■■ 住宅ローン 総合スレ ■■ 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ロコ三郎 ◆6l0Hq6/z.w
結局どこがいいの?住宅ローン。

私は、住宅金融公庫から1500万円、UFJ銀行から1000万円借り
ようかと・・・UFJ銀行は3年固定がいいかな
        
2名無し不動さん:04/11/09 16:06:21 ID:YK5SU06Z
優遇、優遇で結局わけわからん
最近のローン合戦は
3名無し不動さん:04/11/09 16:33:57 ID:3gGXH+6J
来年からスーパーインフレになったら樹海逝き続出
4名無し不動さん:04/11/09 19:28:23 ID:???
家賃だってあがるだろ
5名無し不動さん:04/11/09 20:20:02 ID:zpnq1n5c
ここで聞けばぁ〜?

【お客さん】ローン担当者の集うスレ【ムリです】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1084244415/
6名無し不動さん:04/11/09 22:14:26 ID:GPr1p9bZ
■■■■■ リコースローンのノンリコース化は不可避 ■■■■■

日本では、ほとんどのローンがリコースローンになっている。
これは貸し手側が担保権を行使した後でも、担保物件の処分価格が返済すべき元利合計に
みたなければ、貸し手は借り手に対してその差額の求償権をもつという制度だ。

これに対して欧米では担保権の設定された銀行ローンのほとんどは、求償権なしローン
というふうに訳されるノンリコースローンで、借り手は担保物件を貸し手に引き渡した
時点ですべての債務から解放される。

http://www.kansai.ne.jp/tomatohm/newpage133.htm

(重要) 欧米では『借り手は担保物件を貸し手に引き渡した時点ですべての債務から解放される』


■■■■■ 「100万人を破滅させた大銀行の犯罪」 講談社 ■■■■■
http://www.mainichi.co.jp/eye/hito/200110/24-1.html
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/pocketpc/wsea.cgi?W-NIPS=9975127711&RCODE=KB50%2FKB99%2FKB13%2FK45
7名無し不動さん:04/11/10 12:26:58 ID:SZqsfTDh
UFJは、現時点で事実上すでに倒産しているわけだが。
8名無し不動さん:04/11/10 12:33:36 ID:???
糖蜜が救済するんだから倒産じゃないでしょ。
それに、借りてしまえば万が一銀行が倒産しても
どこかに同じ条件で引き継がれるんだから
全然かまわないでしょよ。
9田中れいな:04/11/10 18:48:45 ID:ArVX4rn5
1年未満の正社員やアルバイターでも通るローン会社はありますか?
数人で共同購入のため、一人当たりの借入額は600万程度です。
10名無し不動さん:04/11/10 18:52:02 ID:???
アコム
11名無し不動さん:04/11/11 20:27:59 ID:73HxlTMP
普通は三年以上勤続要でしょ
ufjが条件緩いってきいたが地銀や信金とか緩そう
12名無し不動さん:04/11/13 21:00:45 ID:tBA8/51P
JA共済が最強です
13名無し不動さん:04/11/13 22:14:51 ID:xa+D47DT
うfjは金利も高いし、さすがに使う気しないな〜
信用金庫は25年ローンとかは組んでくれなかった
結局無難なところで、東京三菱にした
14名無し不動さん:04/11/14 09:53:00 ID:???
三井住友35年固定2.95%
元金均等もできるってさ
15名無し不動さん:04/11/14 21:36:45 ID:???
へぇそんなんあるんだ
でも俺転職して2年だから、相手にしてくんないんだろうなぁ
 
16名無し不動さん:04/11/14 22:19:22 ID:+V41S/u4
みずほの公庫買取型が要注目だと思う。
報道によれば来月以降はもっと金利が下がるのでは
17名無し不動さん:04/11/14 22:46:12 ID:???
>>16
みずほは公庫が発表する前に金利を先取りして下げたって聞いたよ
某銀行から
18名無し不動さん:04/11/15 02:37:01 ID:???
>>17
だけど、出たばかりだからまだ底じゃないでしょ
19名無し不動さん:04/11/15 11:02:15 ID:???
>>18
底じゃないけど下がっても最大0.1%だよ
20名無し不動さん:04/11/15 12:02:29 ID:???
>>19
どーかな・・・
新しいのがここ2,3年で出そう。
様子見が賢明。
21名無し不動さん:04/11/15 13:05:38 ID:hhXH587n
>6
欧米のローンはノンリコースで保証料がないとかとか
いってるけど、結局、その分、金利が高いんでしょう。
22名無し不動さん:04/11/15 16:34:24 ID:zlh5swQ3
あぁ〜そろそろ家欲しいんだけどなぁ〜
もうじき会社潰れるよ  orz
今勤続8年かな やっぱリセットされるのか
今のうちに買いかな?
23名無し不動さん:04/11/16 11:44:07 ID:???
ローンは組めても、転職うまくいかないと
破綻するだけだと思われ。
24名無し不動さん:04/11/16 22:34:04 ID:fgBJzhjO

公庫で申し込みでいいんですかね?
25名無し不動さん:04/11/17 08:05:40 ID:quIACCrB
底なんて狙ってとれるもんじゃない
愚図愚図してたらそれだけ家賃で頭金も減っていく
26名無し不動さん:04/11/17 16:13:59 ID:???
>>13
だからどこでも融資受けられるならそれでいいよ。
他で受けて貰えないからUFJで3年固定位で組むんだよ。だけど自然と次回更新時は糖蜜になるからな。
27すみません教えてください。:04/11/17 23:14:52 ID:QOu0eYXv
昨年の年収600万(会社員)+160万(アパート)
35歳 既婚
貯金:100万円のみ
自宅:新宿区の隣の23区 旧借地権の家を購入 残債1000万円
アパート:限りなく埼玉に近い23区 残債1700万円
     一部屋、一年間賃貸実績無し

 もう一棟、3000万円〜4000万円のアパートが欲しいが
どうしたらいいのか?ローンは出るのかどうかのアドバイスをお願いします。
 毎年9月に250万円繰り上げ返済しています。
そのときの気分で家にしたりアパートにしたりしています。
こんな適当でいいのか?
一日も早くどちらかを完納して担保にした方がいいのか?
家は旧借地なので価値がなく融資してくれるのだろうか?
ということと会社より
家賃補助がでるので借金している方が毎月2万円補助がもらえて
年収が24万円多い。
はっきり言ってセコイが補助は欲しい。
 アパートローン返済まで6〜7年かかります。
気分的にそんなに待てない。
 こんな私にいくらかしてくれるのだろうか?
28名無し不動さん:04/11/17 23:50:50 ID:???
もう日本語めちゃくちゃ
29名無し不動さん:04/11/18 07:54:17 ID:???
>>27
待てないんなら好きにしろよ。貸してくれるかどうかなんてやってみなきゃわかんねーだろ。
30名無し不動さん:04/11/18 22:15:56 ID:+vTNqGRh
>>27
意味わかんないから、教えようがありません。
31名無し不動さん:04/11/18 22:47:10 ID:IL8vNGpx
つまり、年収760万、35歳、既婚、貯金:100万円のみ
残債2700万円で、もう一棟3000万円〜4000万円の
アパートが買えるかってことでしょ?
貸してはくれると思うけど、返済が大変そうだ。
32名無し不動さん:04/11/20 08:48:40 ID:RA3oRs6d
貸してくれるか??

通常の住宅ローンは、居住することが条件に入ってたと思うけど・・・・
33名無し不動さん:04/11/20 12:45:19 ID:1DaHEQrc
事業用ローンでしょ?
34名無し不動さん:04/11/21 22:24:03 ID:CY7GQqrg
楽勝で借りれると思う

          
35すみません教えてください。:04/11/22 01:20:40 ID:6Taw3Irf
ウソつけ
どこも借りれないよ。
どこの銀行か言ってみなよ。
俺はムリだと思うから書いたんだよ。
36名無し不動さん:04/11/22 19:44:54 ID:wQO7Lb15
延滞記録が過去にあっても借りれる銀行はどこですか?
37名無し不動さん:04/11/24 13:00:02 ID:+CnjmLyE
 事業用ローンについて
購入価格の4割は頭金が必要と思われる。
よって銀行より融資は不可。
38名無し不動さん:04/11/27 11:30:45 ID:WLLcL4t8
質問です。
父親が約2000万の借金があり、9ヶ月程滞納してます。
でも、父親名義の土地は5000万位あります。
母親名義の土地も1500万位あります。
関わりたくないから、土地を売って返済して欲しいとは思ってません。
で、自分は今の会社に入って約1年(誘われて移った)で同じ職種としては、
続いてます。
頭金無しで住宅ローンって組めます?
方法としては親と縁を切ったりとかもありですか?(組めるようになります?)
年収は400〜500万位です。
そういえば、保証人になってくれそうな人もいないな〜。
お願いします〜。
39名無し不動さん:04/11/27 21:03:23 ID:RjN2aOG1
親は関係ないでしょ
それより職歴がたったの1年という方が問題
 
40名無し不動さん:04/11/27 21:09:54 ID:???
そうだね。
融資条件は職歴3年以上、って金融機関多いから。
特に金利が多少有利なところはほとんどそうじゃないかな。
41名無し不動さん:04/11/28 11:06:47 ID:GlvcBfTD
会社と職種によると思うよ。
大きい会社で、離職率が低ければ貸してくれるだろうし、
小さな会社で、離職率が高いような職種はアウト。

歩合営業じゃ厳しいかもね。
4238:04/11/28 12:45:39 ID:???
アドバイスありがとうございます。
住宅展示場の営業とかにも色々と話を聞いてきました。
職歴も同じ業種で条件の良いところに移っているとしたら、
それを考慮してくれる可能性もあるらしいですね。
39の言ったように親の借金は関係ないとも言われました。
結局、銀行によっても判定基準が違うらしいので、
物件をある程度決めてから銀行に聞いてみないと分からない
らしいですね。
まあ、ある程度の目安が分からないと物件を探す事もできないと
思いましたので・・・
ありがとうございまいた。
43名無し不動さん:04/11/29 14:36:20 ID:???
不動産売買契約書はすでに交わしてあって
1230万円借入する事になってるんだけど
頭金をあと30万円いれて、借り入れを1200万円
にするのは可能ですかね?
ローン金消契約はまだしてません。
不動産売買契約書の裏にすでに1230万円借入って書いてあるのが気になって…
44名無し不動さん:04/11/29 14:38:49 ID:???
金消まだなら当然できるだろよ。
45名無し不動さん:04/11/29 14:43:46 ID:???
あっ、そうなんですか?よかった〜
早速のレスありがとうございます。
ローンのシミュレーションとか色々やってるうちに
あと30万出せば返済が1年縮まる事に気付いた
ので出して行きます!
46名無し不動さん:04/11/29 17:25:04 ID:???
住宅ローンとはちょっと違うのですが質問です。

ローンを組んだら火災保険に加入させられますよね?
(ちなみにりそな銀行ですが)HPにこんな事が書いてありました。

*担保となる建物には長期火災保険を付保していただき、
保険金請求権に質権を設定させていただくことがあります。
(保険料は別途ご負担いただきます。)*

これはもし火災やなんかで住宅が焼失した場合、まっさきに
銀行に保険金を取られる(ローンの返済に充てる)という事ですよね?
火災保険を調べてみたら、住宅や家財の価値以上に保険をかけても
それ以上は保険金がおりてこないため無意味だとわかったのです。

自分が保険金を受け取るために、もう一つ別に火災保険をかけても無駄なのですか?
住宅が焼失した場合にはローンが無くなる代わりに、自分の住む所も無くなるというわけですか?
47名無し不動さん:04/11/29 17:29:43 ID:???
>>46
もう一度ローンを組みなおせってことだ。
48名無し不動さん:04/11/29 18:24:19 ID:???
>>46
物件取得価額以上には火災保険は入っても無駄。
もし担保に取られる火災保険以外に保険加入できるなら、
自分で家燃やす香具師が得しちまうから、そんな保険は
ありえん。
49名無し不動さん:04/11/29 21:47:20 ID:n8Qjs+z+
丁度、火災保険のネタが出ているので僕にも質問させてください。

先日、1600マン円の中古住宅を購入しました。 一階面積70m2 二階面積70m2 三階面積 32m2
の家で3100マン円の火災保険(保険料50万)を掛ける事になったのですが、これっておかしくないですか??
新築ならまだしも、住宅や家財の価値以上に保険をかけてもそれ以上は保険金がおりてこないのなら
まったくもって無意味な気がするのですがどうでしょうか?
50名無し不動さん:04/11/29 22:15:55 ID:kUaArlFs
三井住友の35年固定2.95%と公庫新型住宅ローンみずほ2.87%

http://www.smbc.co.jp/kojin/campaign/souyushiwaku/index.html
http://www.jyukou.go.jp/cgi-bin/support/kikan_rate.cgi?anchor=1#1

どっちが上?
51名無し不動さん:04/11/29 23:34:46 ID:Xy5X/Iz/
建物完成までの数ヶ月間は利息のみ支払う、という「据置き」にしたのですが、
実はこれって損してる?
当然、利息をいくら支払っても元金は全然減らないので…。
現在の家賃と両方の支払いはキツイと思ったのですが、頑張って普通に返済開始すれば
良かったのかなあ…。
52名無し不動さん:04/11/29 23:36:36 ID:???
>>51
つか、出来てもいないものに金だすってのが信じられん
53名無し不動さん:04/12/01 00:21:29 ID:???
頭金減っただけ
54名無し不動さん:04/12/07 23:17:50 ID:Ob+h3JXs
東京スター銀行はどうですか?
僕は25歳なので、かなりメリットありそうなんですが。
55名無し不動さん:04/12/07 23:34:34 ID:???
そこそこ金のあるやつ向けだね。
そんかわり利息高め。素人にはお薦めしない。

保証料なし。
落とし穴ってわけじゃないけど、団信は任意で毎月別途引き落とし

年は関係ないだろ
56名無し不動さん:04/12/08 20:41:55 ID:???
現金はあるけど使いたくないって人向けですな>東京スター
57名無し不動さん:04/12/09 00:03:55 ID:???
ローン残高と預金残高が同じになったら金利0になるみたいですが、
私なら、その後、毎月元金だけ返済するより、一括繰上返済して、終わりにします。
そうすると、預金残高も0になるので、他行の繰上返済と変わらない様な…
ローン残高は高いまま推移しますので、ローン控除には向いているみたいですけど。
58名無し不動さん:04/12/09 02:53:39 ID:???
一括返済すると、いざというとき使える金がなくなる。
一括返済手数料3マン1500円也
オレは家中の細かい金かきあつめてスターにぶっこんでるよ。

ローン残高と預金残高が同じになった時点で団信どうするかだな。

>ローン残高は高いまま推移しますので、ローン控除には向いているみたいですけど。
これはまったくそのとおりだね。
59名無し不動さん:04/12/09 08:29:56 ID:YIszN8fr
スター銀行って団信加入は任意なんですか?
健康状態から団信ちょっと微妙なんで、諦めかけてたけど・・
60名無し不動さん:04/12/09 21:43:43 ID:czoal1te
スター銀行
預金が増えると、金利が下がるプランは、60歳までしか使えないんだから、若い方人のほうが得かな??
でも、金利が0になる=ローン残高と預金が同じになる年に繰り上げ返済してしまうのなら、関係ないのか。。
61名無し不動さん:04/12/09 21:55:32 ID:???
質問
今日、金消契約の日時を決めたんだけど
それってもう引越し決定でFA?
金消済んだら後は引っ越すだけなの?
教えてスマソ。
62名無し不動さん:04/12/09 22:26:13 ID:???
キンケシって、キンニクマン?
63名無し不動さん:04/12/09 23:04:56 ID:b8Ns67R5
つなぎ融資について教えてください。

家を建てるのですが,これまでは地元銀行の固定3年のローンを組もうと
考え,審査は通っていました。
しかし,12月から公庫提携ローンの金利が,一部で下がったので,
新型住宅ローンを利用したいと考えているのですが,
建物代金は,着工・上棟・引渡しの3回に分けて支払わなければなりません。

グッドローンは「公庫提携ローンは,引渡しのときに一括で融資実行です(3回払いは無理ですよ)」と言い,
ビルダーは「引渡し時一括払いはちょっと無理ですよね・・・・」と渋い顔。

ネットで調べたら「つなぎ融資」という言葉が出てきました。
「おたくでローンは組まないけど」という前提で,「つなぎ融資」とやらは貸してくれるのでしょか?

どうすりゃいいのでしょう?
6463:04/12/09 23:08:13 ID:b8Ns67R5
>>「おたくでローンは組まないけど」という前提で,「つなぎ融資」とやらは貸してくれるのでしょか?
普通の銀行から,「おたくでは住宅ローンは組まないけど,つなぎ融資してください」という意味です。
こういうことは可能なんでしょうか?

公庫提携ローンを利用する人は,「つなぎ」をどうしていらっしゃるのでしょうか。
わからないので教えてください。
65名無し不動さん:04/12/11 18:34:32 ID:???
金消時に、新住所の住民票と印鑑証明が必要なんですけど、
これって、引き渡し前(もちろん引っ越し前)に、
転出/転入(または転居)手続きするってことですよね?
66名無し不動さん:04/12/11 21:59:48 ID:???
そいうこと
漏れもそうだったよ。
67名無し不動さん:04/12/11 23:42:23 ID:???
>>66
さんくす
68名無し不動さん:04/12/12 12:43:56 ID:+CZc0S3G
証券化ローンにつなぎ融資をするかは金融機関次第。
証券化ローンを組みたい銀行にて相談した方がよいかも。
元金据え置きの利息ばかり払うリスク背負うね。
69ロコ三郎 ◆6l0Hq6/z.w :04/12/15 11:03:29 ID:???
住宅ローンの手続きのとき、やたらと捨印押させられて、白紙の委任状なんかも
書かされたけど、あれってルール違反ですよねぇ
ちくっと言ってやったら、「お客様に何度も足をお運びいただくのも申し訳ありませ
んから、ちょっとした修正くらいで」だとさ
70名無し不動さん:04/12/15 11:38:41 ID:???
>>69
おれは捨印、空欄だらけの書類への捺印は全部断ってる。
何度でも足を運ぶから、用があったらその都度呼んでくれと言えばいい

当たり前のことを当たり前にやるべし。
71名無し不動さん:04/12/15 12:08:24 ID:???
空欄だらけとか、白紙とかは論外だけど、捨印くらい押してやれよ。
ただし必ず正副2通の1通かコピーを手元に貰っておくけ。
72名無し不動さん:04/12/15 12:34:44 ID:???
勝手に書き換えて良いよと言う書類を作って契約でござい、とはこれいかに
73名無し不動さん:04/12/15 22:38:02 ID:???
ソニー銀行や、グッドローンはどうですか?
74名無し不動さん:04/12/16 01:20:58 ID:???
>>65
登録免許税の軽減税率を適用するために形式的に登記の前に住み始めたことにする。
ぶっちゃけ、公正証書原本不実記載の教唆
75名無し不動さん:04/12/19 10:02:26 ID:NWaeYPQ9
捨印もあぶないよ
ミナミの帝王でみた
捨印悪用される話
76名無し不動さん:04/12/19 12:16:08 ID:???
>>69
危ないぞ
77名無し不動さん:04/12/19 12:26:47 ID:???
普通、それはやらないと思うよ。
78名無し不動さん:04/12/20 08:53:05 ID:???
捨印押すのが嫌なら、銀行から金借りるなよ。
それ位なら判子云々すら言われないわ。
79名無し不動さん:04/12/20 18:00:09 ID:csgl9QXg
印鑑悪用の恐さわかってないなぁ
銀行がどれだけ犯罪おかしてきたことか
そんないい加減な手続きする奴は許しちゃ駄目
80名無し不動さん:04/12/20 18:08:06 ID:???
>>78
無防備すぎないか?
捨印なんて本来非常識なこと
不備、変更があった場合には出向いて加筆、削除訂正し訂正印を押すだけですむ
81名無し不動さん:04/12/20 20:36:07 ID:???
捨印の意味、最近知ってビックリ
ローン契約はしたことないけど
今まで、なにも考えず押してました。
今は、押さない事にしてます。

82:04/12/21 08:02:46 ID:???
銀行も結構いいかげんだな
書類多すぎて銀行員もよく間違うからか
83名無し不動さん:04/12/21 08:10:43 ID:???
住民票の移動や旧住所で登記云々とかいまいち意味がわかりません
住民票の移動って引っ越す前からできるの??
84名無し不動さん:04/12/21 09:29:11 ID:???
>>83
建前上は出来ません。
銀行はあとで所有権移転登記するんだから、現住所で金銭消費貸借契約やれよと不動産屋はいいたい。
85名無し不動さん:04/12/21 10:58:32 ID:Oc6V02Kk
俺も捨印の意味調べてびっくりした。
捨印の話出してくれた人に感謝。
86名無し不動さん:04/12/21 15:33:11 ID:???
契約書2通作るよな?
87名無し不動さん:04/12/21 17:12:04 ID:???
借用書(金消契約)は一通
金利やら支払方法やらを書き換えられても文句は言えません
88名無し不動さん:04/12/21 17:14:20 ID:???
最低限、コピーはもらっとけってことだ。
間違ってもコピーもよこさないとこからは借りるな。
89名無し不動さん:04/12/21 19:10:44 ID:???
ご存知の方が見えたら教えてください。
ローンは発生していますが、入居は年内にできません。
やはり控除は無理ですか?
90名無し不動さん:04/12/21 19:15:56 ID:5h5ibynT
UFJって合併で優遇消えるの?
91名無し不動さん:04/12/22 08:03:39 ID:???
住宅公庫最強!
92名無し不動さん:04/12/22 15:21:39 ID:3ao+BlDA
>89
住民票だけでも移動できない?
93名無し不動さん:04/12/22 21:32:29 ID:???
>>92
 元々住んでいた所に建て直しています。
 面倒なので、住民票は変えずに隣の市の実家に住んでいます。
94名無し不動さん:04/12/22 23:32:11 ID:???
>>93
なら新しい家の表示、保存登記がないからダメだね。
対策はないわ。
95名無し不動さん:04/12/23 15:24:12 ID:Z9g4Hg54
>>93
今、住民票は建築場所にあるって事だろ?
それなら控除受ける事できるよ。
96名無し不動さん:04/12/23 15:35:24 ID:???
捨印について不動産屋の立場から言わせてもらうと
決済のタイミングは「登記」「融資実行&支払い」同時でなければ
ならなくて、ローン利用者が1日つぶしてでも法務局まで同行して
くれるなら必要ない(その場で訂正できるから)と考える。
しかし、仕事が忙しいだの面倒だの理由をつけてそこまでせず、司
法書士まかせにする人がほとんどなのが現実。
そういう人は、訂正が発生した時点で「どんな理由があろうと」必
ず法務局にその日の5時までに来てくれる人だけが捨印を拒否する
事ができると考えてます。
97名無し不動さん:04/12/23 15:42:06 ID:???
まあ信用の問題でしょうな
98名無し不動さん:04/12/23 16:33:49 ID:5qIlinRt
知人がローン付きでマンション譲ってくれるっていうんだが…。
不動産屋に任せた方がいいのかな?
99名無し不動さん:04/12/23 17:12:37 ID:mxut3VSk
突然質問でスマソでつ。
住宅ローンの仮審査は通ってて、本申し込みの申請を昨日出したのですが
今年度で会社を辞めさせられる事になってしまいました(解雇ではない)
次の就職先は決まってますが審査は大変なことになってしまうのでしょうか?
ちなみに次の会社は現在と同職で今よりはお給料もいい会社です。
どなたかわかりませんか?
100名無し不動さん:04/12/23 17:51:52 ID:VZZTOQvq
ローン審査って勤続年数も関係してくるからねぇ。
勤続年数が1年以上ないと審査に通らないらしいよ。

なので、再審査するよりは
本申し込みを出した時点での審査でそのまま押し切れればと思うのですが。
101名無し不動さん:04/12/23 17:53:22 ID:mxut3VSk
>>100
でつよね。。バレない事を祈りつつ審査結果待ってみまつ。
102名無し不動さん:04/12/23 18:01:55 ID:Qi21+RjD
>>101
後にバレて揉めても知らんぞ。
103名無し不動さん:04/12/23 18:14:13 ID:???
>>95さん。
詳しく教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
10494:04/12/23 18:52:39 ID:???
>>103
増改築に該当するから、以下のものをそろえないといけない。
@ 建物の登記簿謄本(抄本)ないし請負契約書にて次のことが証明できるもの
 A 増改築した日
 B 費用
 C 床面積
A 建築確認の写し、検査済証の写しまたは一定の建築士の増改築等の工事証明書
B 住民票の写し
C 住宅取得に係る借入金の年末残高証明。

今の様子では検査済証が出ないから、書類がそろわない。
おまけに違法建築だとローン控除も効かないんだね。

住民票だけじゃ駄目なんだよ。実際に建物が出来上がらないとね。
105名無し不動さん:04/12/23 19:12:35 ID:???
>>99
金消、引渡しがいつになるかがポイント。
今年度だから来年3月までは今の会社にいるから、
その間に融資実行されたらその後のことなんて銀行も気にしない。
当然しゃべったりしないように。
沈黙は金なり!
106名無し不動さん:04/12/23 19:17:23 ID:cBhilhqj
>>85 >>80
営業「ここに捨印押してください」
お客「なんで捨印押さないといけないんですか?あとで書き換えられたら
   どうするんですか!!」
営業「だってこれ、ローンの事前審査ですよ」
お客「……でも書き換えられたら…」
営業「書き換えて、お客さんのローンの審査を落として私に何のメリット
   があるんですか!」
お客「だって本に書いてあったし…」
営業「押してはいけないのは、金消契約のときと、司法書士の委任状です
   押してください!」
お客「…はい」

あんたらきっと不動産もってないんだろうね
107名無し不動さん:04/12/23 19:33:43 ID:???
>>106
金消契約のときと、司法書士の委任状っておすとどうなるの?参考までに教えてください。
108名無し不動さん:04/12/23 20:50:51 ID:???
>>106
ワラタ。
俺そんな営業したことないわ。
事前審査は鉛筆で書いてファックス送ってたから。(w
>>107
被害妄想のない人には何もありません。
金銭消費貸借契約で捨印もらう場合、考えられるへものとしては、
押印後に金額、金利の書き換えされる心配があるくらいか。
でもね、まがりなりにも印紙捺して公正証書として残すものだから、
勝手に書き換えたらえらいことにはなるけどな。
登記委任状に関しては、それなりの文章を記入してもらってないとこれは怖い。
「白紙委任状」みたいなものだったら文章入れておかないと駄目だろうね。
普通、銀行のものは登記代理人と日付位しか空欄ないけどね。
109名無し不動さん:04/12/23 21:20:13 ID:???
コピーもらっておけば問題ないでない??甘い?
110名無し不動さん:04/12/23 22:00:41 ID:p+rUBCi8
やべ

俺、白紙委任状かかされちゃったよぉ
りそなの馬鹿〜


        
111名無し不動さん:04/12/24 01:14:58 ID:???
俺も某地銀でかかされたな〜そんときゃなんとも思わなかったが、考えてみりゃ怖いね、銀行だからって信用したが、まあ金貸しだからな〜もう時候だろうが。
112名無し不動さん:04/12/24 08:53:14 ID:???
銀行から借りる住宅ローンの金銭消費貸借契約書は
公正証書になんかしないだろ。マチキンじゃあるまいし
ちゃんと抵当権設定登記するんだし、もし公正証書まで
やってたら費用のムダ使い。
それと、金利や借入金額なんぞ捨て印で変更できねーよ
せいぜい担保物件の書き間違いを訂正するくらいだ
113名無し不動さん:04/12/24 10:02:13 ID:dQfQsP4R
>>101
審査結果報告しろ
114名無し不動さん:04/12/24 11:00:45 ID:???
抵当権と賃借契約をいっしょに考えてるウマシカがいるのか
まっとうな契約書なしで抵当権だけしっかり記載されている、
そんな状況がまともに思える人は一生賃貸にいてください
115名無し不動さん:04/12/24 11:40:36 ID:???
>>114
賃借契約って何だよw
金銭消費貸借契約って知ってる?
114こそ賃貸しか知らねーなら出てくんなよ

契約書を公正証書にするのは強制執行が出来る
様にするため。抵当権設定登記も強制執行が
出来る様にするため。
公正証書にする事がいけないんじゃなくて費用
のムダ使いだって意味解る?
116名無し不動さん:04/12/25 13:18:09 ID:J801puDm
要するに白紙委任は自殺行為ってこと?
117名無し不動さん:04/12/25 13:55:51 ID:ANHwGdjQ
2003年から2012年まで1.9%が持続するなんて・・・。HAPPY!!
MEET〜♪MTFG〜♪
118名無し不動さん:04/12/25 16:31:17 ID:7qurY35e
協同住宅ローンって審査は銀行より、きびしのかな?
119名無し不動さん:04/12/25 16:50:56 ID:???
厳しい面もあるし、甘い面もあり
ケースバスケースだねぇ>協同
120名無し不動さん:04/12/25 17:15:27 ID:7qurY35e
>>119
できれば詳しくおねがいします。銀行はOKでしたが、協同はダメでした。
121名無し不動さん:04/12/25 17:22:55 ID:7qurY35e
>>120
補足です。35年固定で考えてたのでショックです。
2680マンで良い案ないですか?宜しくお願いします。
122119:04/12/25 18:17:06 ID:???
あくまでも俺が経験した範囲での話だし、支店によって違う可能性
もあるので反論もあるかもしれないが
債務者の返済能力に対しては都銀と同等くらいの審査基準だったよ
つまり地銀や信金よりも厳しかった
でも、担保力の面では各銀行よりも甘かった

120さんは銀行OKって事だけど都銀ですか?今は銀行でも35年固定
の商品が出てきてますよ
銀行窓口又は不動産屋に相談してみては?
123名無し不動さん:04/12/25 20:27:30 ID:7qurY35e
>>122 
ご丁寧にありがとうございます。九州の地方銀行です、協同同等の35年固定金利2.5%て
ないですよね。
124名無し不動さん:04/12/25 20:55:38 ID:???
グッドローンは。
125名無し不動さん:04/12/26 10:33:51 ID:???
>>123
協同のやりたがらない場所でしょう?そこ。
首都圏、大阪圏、福岡市以外はやらないよ、証券化ローンでも。
ttp://www.yachiyobank.co.jp/kojin/loan/kouko.html
こちらでいかが?
>>122
今は返済能力も厳しくなったか。
以前は多重債務者でも収入多ければ甘かったのだが・・・。
公庫証券化ローンで自分の仕事増やす算段うまくいったのか。
126名無し不動さん:04/12/26 16:12:05 ID:???
>>104
ありがとうございました。
何か裏技があれば...と思いましたが、やはり無理なんですね。
残念です。
127名無し不動さん:04/12/26 20:52:57 ID:???
住宅ローン好条件続々!って今ニュースでやってるけど・・・
転職2年目だと相手にしてくんないだろうなぁ
128名無し不動さん:04/12/26 22:08:57 ID:GCL/Mhyk
すげーよ。

ーーーーーーーーーーーーー

東京三菱とUFJ、公庫提携ローン参入――35年固定で年利2.7%前後
 東京三菱銀行とUFJ銀行は来年1月から住宅金融公庫と提携した住宅
ローンの販売を本格的に始める。現在は20―35年の長期固定型で年3.4―
4.1%と借り手がいないほど高い金利を示しているが、これを年2.7%前後
にまで引き下げ、売れるようにする。これまで自前の長期固定ローンを優
先していたが、提携ローン販売にも事実上参入する。

 提携ローンは薄利のため販売に慎重だったが、不動産会社から本格的に
売ってほしいとの要望が強まり、両行は前向きな販売を決断した。

 メガバンクでは、みずほ銀行がすでに提携ローンを積極的に販売。
地方銀行も相次いで手掛けている。東京三菱とUFJの本格参入で、
みずほ銀も現在の提携ローン金利である年2.69%をさらに下げる構え
を示している。低利が魅力な提携ローンを巡る競争は一段と激しくなる。


[12月26日/日本経済新聞 朝刊]
129名無し不動さん:04/12/26 23:30:28 ID:BCGKrjwU
借り換えにはかんけーないからスルー
13065です:04/12/27 00:03:06 ID:???
亀レスですが…

>>74
> >>65
> 登録免許税の軽減税率を適用するために形式的に登記の前に住み始めたことにする。
> ぶっちゃけ、公正証書原本不実記載の教唆

売り主に話しをしたら、同じ様な説明をされました。

>>84
> >>83
> 建前上は出来ません。
> 銀行はあとで所有権移転登記するんだから、現住所で金銭消費貸借契約やれよと不動産屋はいいたい。

銀行に、旧住所で金消契約できないか相談してみようと思います。
でも、せっかく本審査通ったのに、余計なこと言ってダメになったらどうしよう。

本審査後に、金消契約時の住所云々で、ローン借りれなくなることってあるんでしょうか?
ぶっちゃけ、転居日を偽って新住所で契約する方が法的にはダメだと思いますけどね。
131名無し不動さん:04/12/27 00:10:54 ID://mBo+K5
>>127
確かにどこの銀行も勤続3年以上を条件にしているけど、実際はケースバイケース
の対応しているよ。そういう俺は転職後1年で某都銀に借り換えしました。

もちろんいろいろな条件があるけど、いわゆる前向きな転職の場合は銀行も
評価してくれる場合があるよ。はなからあきらめず相談だけでもしたほうがいい。

あと、転職先のメインバンクの取引支店を使いました。使えるコネは使った
ほうがいい。参考までに・・
132名無し不動さん:04/12/27 08:17:58 ID:???
>>128
客にはすごいかもしれないが、新築マンション担当のおいらには良くない!
提携ローンのほうが決済の手間がないのにあんなもん売るなといいたい。
先実行してくれるくらいの融通つけてくれ。
>>130
提携ローンでないと旧住所では証書の都合上やらないでしょう。
登記上の住所と現住所は違うからね。
同時実行の形をとるならば、金消書類作成時は住所の欄は空白にして、
決済の日に住民票移動→登記投げ入れ→新しい住民票と印鑑証明を銀行に渡し、融資実行。
→かぎ渡し となるのが普通。
当然、書き間違えが怖いから捨印押しておいてねって感じですかね。
今説明を受けているのはうそで、本音は決済の手間を省くため。
登録免許税の軽減措置なんて、現住所登記でも実は出来る。
申請書書いて、引渡し後速やかに住民票移転して、司法書士に書き換えしてもらえばよい。
でも、登記の書き換えは1本1万円+手数料。登録免許税の軽減よりも大きかったりする。
133名無し不動さん:04/12/27 10:35:02 ID:???
うちは旧住所で契約した。銀行(都銀)では
「銀行としては、どちらでもかまいません」とのこと。
登記時に司法書士から役所に一筆入れてもらって、居住用として登記した。

住所変更の登記ぐらいなら自分でできる。
法務省のサイトから申請書出して、ぐぐりまくればわかる。
一度法務局に行って様式をチェックしてもらうといい。
自分でやれば登録免許税(土地・建物)で2000円+交通費くらい。
この程度なら司法書士に頼むのはばからしい。
平日一日つぶれるので、そことの兼ね合い。
134名無し不動さん:04/12/27 18:08:53 ID:mthR+ACX
お前ら、キャンペーン合戦もそろそろ終盤ですよ。
住友信託の優遇幅、今月実行分迄より、今受け付け中の方が
条件悪くなってますよ。
今月実行 3年固定0.85% その後0.9%優遇
受付中  当初1.1%優遇 その後0.6%優遇 or 通期0.8%優遇
お前ら3/31目指して頑張れ
135名無し不動さん:04/12/28 00:43:43 ID:???
>>132
>>133
レスどうもです。

133を参考にしようかな。
とりあえず、銀行には、正論で
「新住所の住民票と印鑑証明とるには、引っ越ししなければダメだと思うんですが、
その時期だと、未だ引っ越ししてないんですけど、どうすれば良いんですか?」
と出てみようかと…
136名無し不動さん:04/12/28 00:44:52 ID:???
>>134
確かに、住信は条件悪くなったけど、糖蜜とかは良くなったみたいよん
137名無し不動さん:04/12/28 01:15:00 ID:emjiiYvw
糖蜜って条件良いのだけど、元利均等返済しか扱っていないのよね〜。
なんでだろ。元金均等返済は銀行にとって儲けがないのですか?
それで結局住信にしました。
138名無し不動さん:04/12/28 08:50:40 ID:???
>>137
元金均等返済あるよ。提携ローンでの利用は不可だったが。
でも、なぜに元金均等にこだわるかがわからないのだが・・・。
元利金等で返済年数短くしたほうが繰上げ返済含めかなり有利なのだが・・・。
139137です:04/12/28 09:38:13 ID:B5R3QgnQ
えっ、元金均等返済あるの?
電話で聞いたとき「無い」って言われたんですが???

元金均等だと、総返済額が少ないからです。
それに今は超低金利だから、一番しんどい初めの月の返済金額が、とても少ない。
3000万借りても、1%くらいの金利だと年間利子は30万円。
これが以前の5%とかの金利だったら、利子だけでも年間150万。
せっかくの超低金利なのだから、元金均等にするほうがおトクだと思うのですが。
140名無し不動さん:04/12/28 15:26:41 ID:???
元金均等のほうが当然返済送金額が少なくなるので得です。
ただし金利変動ローンの場合、金利によって返済する金額が変わってくるので
それなりにリスクを伴う可能性があります。
まぁ、今のところそんな心配もなさそうなので、毎月の返済額に余裕があるなら
迷わず元金均等ですね。
元金均等を扱ってない金融もあるので、そのようなところはスルーしましょう。
141名無し不動さん:04/12/28 15:27:31 ID:???
×返済送金額
○返済総金額
142名無し不動さん:04/12/29 11:01:09 ID:???
みんな大変ですね
私は現金で買いました
143名無し不動さん:04/12/29 11:26:11 ID:???
親がムリして現金で新築した家、引き渡しを受けてさあ、登記でもするか
と(費用がもったいないので自分で保存登記をするつもりでした)思った
翌日、倒れて緊急入院→緊急手術
2週間たっても目を覚ましません・・・

不謹慎な話だけど、いっそ全額ローン組んでりゃほとんどタダで家が手に
入ったのにとか思った俺の心の闇・・・
144名無し不動さん:04/12/29 11:47:57 ID:8acndFSD
団体信用生命保険まんせー!
145名無し不動さん:04/12/29 11:55:50 ID:8acndFSD
フフフッ。10年固定1.9%の糖蜜ローンに勝る10年固定はない。完全
勝利宣言だ!
146名無し不動さん:04/12/29 16:42:50 ID:b8fmoTXM
ちょっと皆さんに質問です。

今度新築マンションを購入する事になって、りそな銀行の融資審査を受けたら
何とか審査に通ったのですが、融資審査が通っても後で融資が降りないって事は
あるんですか?

デベの営業マンは融資審査に通れば間違いなく融資は実行されますよ、と
言っているのですが何か不安です。
結構気に入っているマンションなので喜びたいところですが、
後々「やっぱり融資は出来ません」なんて言われたらコケますんで・・・。

147名無し不動さん:04/12/29 16:44:26 ID:???
>>146
他の銀行にすればいいだけ。
148名無し不動さん:04/12/29 17:54:14 ID:???
よほどの含み損が後から見つかったとかでなければ大丈夫だろ。
りそなだし。
149名無し不動さん:04/12/29 17:57:02 ID:???
りそなに客を選ぶ権利はない。
150146:04/12/29 18:03:49 ID:???
>>147
他の銀行でも同じ事。
融資審査が通っても〜を心配してるんよ。
ちなみにUFJからも融資審査が通ったのですが、嫁の意向でりそなに。

>>148
有難う。少し気が楽になりました。

>>149
ワロタ
151名無し不動さん:04/12/29 18:09:05 ID:???
りそなにしたポイントは?
152146:04/12/29 18:51:15 ID:???
UFJが嫌いだから by嫁
153名無し不動さん:04/12/29 21:00:07 ID:???
りそなも大してかわらんと思うが、怖い嫁だな。
154:04/12/29 21:27:15 ID:???
ある意味、アンタの方が怖いよ。
155名無し不動さん:04/12/30 11:47:33 ID:???
返済比率14%くらいなら、普通ですか?
156名無し不動さん:04/12/31 00:17:36 ID:???
>>155
余裕
157名無し不動さん:04/12/31 08:33:30 ID:???
26日に銀行担当さんが販売会社に来てくれて契約
29日に通帳が届きました、なんか契約したんだとあらためて実感・・・

一生払って行くぐらいのローンだけど、嬉しそうな奥さん見てると
これで良かったんだと・・・

以上、チラシの裏でした(;´Д`)
158名無し不動さん:04/12/31 11:47:45 ID:nZ9H1nhw
グッド公庫ローンについて。
手数料の2.1%は,まあ我慢できる。
対応の悪さも,なんとか我慢できる。
我慢できないのは,繰上が,100万円からしかできないこと!!
他のローンはいくらでもできるのに!!
絶対許せない!!
繰上の金額制限は撤廃しろ!!
せめて半分の50万から繰上返済できるようにしてほしい!!
159名無し不動さん:04/12/31 13:02:10 ID:???
>>158
グッド公庫ローン(フラット35)に限らず、
住宅金融公庫の繰り上げ返済はどれも100万円以上なのだが、
嫌なら銀行ローンにすれば?
繰り上げ返済命ならば応対のまずさで名高い新生銀行だろう。
160名無し不動さん:04/12/31 13:09:08 ID:???
新生ってそんなに応対悪いの?
161158:04/12/31 13:52:52 ID:nZ9H1nhw
>>159
すみません確かにその通りでした。
ttp://www.jyukou.go.jp/support_index.html
162名無し不動さん:04/12/31 19:50:46 ID:???
>>160
最近でこそマシになったが、最近客が申し込んで結果出すまで約2ヶ月。
普通の銀行なら2週間でやってくれるのに何チンタラシテルノ?って感じ。
おまけをつけると都市銀行でも
東京三菱>りそな>みずほ>三井住友>UFJ
の順番。
下の2つはとにかく客を色眼鏡で見すぎ!
細かいこと言い過ぎ!
163名無し不動さん:04/12/31 21:22:24 ID:xJdaOYji
地方銀行で審査が通りました
不動産屋その銀行で口座を開設することになるって言ってたんですが
すでにその銀行には口座を複数持ってます(光熱費の引き落としなど)
それでも新規に開設するもの?
164名無し不動さん:04/12/31 23:31:32 ID:???
>>163
銀行次第です。
東京三菱、三井住友の場合は他店の口座でもよくなりましたが、
この前取り扱った地方銀行では申込をした支店の口座しかダメと言われてる。
165名無し不動さん:05/01/01 00:55:34 ID:???
繰り上げ返済予定額も入れた返済比率が30%超えてます。
頑張りすぎでしょうか?
166名無し不動さん:05/01/01 01:51:21 ID:???
>>165そんなヤツなんぼでもいてはる。
167 :05/01/01 01:53:31 ID:Wg05+0m6
とにかく早く返せ
168名無し不動さん:05/01/01 01:57:13 ID:???
年収の4倍のローンを組んでしまいました。
ちょっと後悔。
いつ払い終えるんだろうか。
169名無し不動さん:05/01/01 02:23:01 ID:???
>>165
あんたの年収なんて興味ありませんからぁ〜!残念!
>>168
たった4倍ごときで後悔するなよ。
昔ローン付けにかかった中で年収の9倍というのがあった。
公庫、銀行併用でぶつけたが、銀行には公庫承認が条件とつけられ、公庫には借入減額を突き付けられて玉砕したよ。
まぁ、自営350万位の奴に借入3000万は厳しすぎたけどな。
170名無し不動さん:05/01/01 03:44:12 ID:???
教えてください。
マンション購入にあたり親から550万援助してもらいます。
これは特例で贈与税がかからないということですが、
その代わり、以後5年間は年間110万の基礎控除が使えなくなりますよね。

で、来年以降も年間110万親から援助してもらったりして
税務署にばれたりするものなのでしょうか?
171名無し不動さん:05/01/01 07:58:30 ID:k8ZPtTha
住宅ローンって,だいたい7〜8年で完済するのが平均だって聞いたけど,ほんと?
20年も30年も返し続ける人なんてほとんどいないってこと?
172名無し不動さん:05/01/01 09:39:56 ID:Fvv2qJqa
                
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |      >>171 はいはい 釣られませんよ
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
173名無し不動さん:05/01/01 09:41:19 ID:1O605dVv
>>170
ばれる可能性は低いが0じゃない
174名無し不動さん:05/01/01 10:09:06 ID:???
>>170
高額景品に当選してもばれますからぁ!残念!
そういってもなかなか当たりません斬り!

やたら波田陽区しか見ないからうつってきた。

不動産購入で税務署が一番引っ掛けてくるのがこの贈与税対策。
購入後の基礎控除云々より、購入時の資金の贈与、捻出について。
税務署もノルマがあるから、結構地味な方法で調べるきっかけ作ります。
175171:05/01/01 12:47:40 ID:k8ZPtTha
真面目に訊いてます.
繰上返済の実態ってどうなってるんでしょう?
176170:05/01/01 13:09:38 ID:???
>>174

なるほど。
購入時の550万については確定申告の際に
税務署に申請します。
親からは800万くらい援助してもらえそうなんで
1年目に550万をフルでもらい、残りについては
翌年以降にもらおうと思うんです。
でも、それって本当はNGなんで、ばれないかなぁ・・・
と心配になっています。
ま、手渡しか、税務署に申告しない別口座で入金してもらえば
わかんないだろう・・・
と思ってもいるのですが・・・
177名無し不動さん:05/01/01 13:25:04 ID:???
>>171
真面目って言うあなたはちょっと世間知らず?
頭金なしで購入可能と謳って買わせる時代だが7〜8年で返せるほど安い物件はないだろう。
繰上返済について聞きたきゃ新生BKのスレか金融板へどうぞ。
>>174
800万は自分の親だけかい?
奥さんの親ならその分は奥さんの名義にしてやった上で、確定申告すれば問題ないね。
自分の親だけなら、相続時精算課税と併用する手もある。
つーかどっちみち見えないように動かすなら、現金手渡しでもらってしまえば
親が「使った」の一言で終わるのにね。
もらった金もどのように使うかまで税務署が追求するわけないし。
178171:05/01/01 13:41:32 ID:k8ZPtTha
場違いだったようなので退散します.
自分は3000万を6年で完済する予定なのですが,これが平均的なのか知りたかっただけです.
年に500万弱繰り上げ返済すればいいわけで,共稼ぎなら無理の無い数字ではないかと思います.
179名無し不動さん:05/01/01 13:43:32 ID:ujOMYrTC
普通は十数年かかっていますね。結局退職金頼みというのが
リーマンの実態でしょうか。
180名無し不動さん:05/01/01 13:48:18 ID:???
確かに場違いだ!
というより世帯収入それだけあれば、借入起こす必要性に疑問あり。
家は買ってから金かかる物。そうはいかないのが現実だ!
181名無し不動さん:05/01/01 13:56:21 ID:ujOMYrTC
万損なら、管理費、修繕費。小楯だって、庭とか外壁とか色々かかるよ。
年に500万弱繰り上げ返済って、机上の計算かもね。
182 【大吉】 【1540円】 :05/01/01 15:27:14 ID:???
毎年100万なら可能。
183名無し不動さん:05/01/01 15:34:08 ID:???
3000万円を、500万円×6年返済って「繰り上げ」って言うの?
184171:05/01/01 16:00:06 ID:k8ZPtTha
場違いついでにもうひとこと.

3年半で3000万→1000万まで減らせたので,この調子でいけば6年くらいで完済できるかもしれないと思っています.
毎月の返済もあるのですが,繰上返済分の方が数倍多いですね.

自己資金が半分くらいしか用意できなかったので借金しましたが,おかしいでしょうか.
185 【ぴょん吉】 【1996円】 :05/01/01 18:53:59 ID:???
勝手に返せばいいじゃん。
186【元住吉】  【4000万円】:05/01/01 19:03:44 ID:???
困ってないんだから勝手にしろと。
187名無し不動さん:05/01/02 00:09:04 ID:???
>>184
そこまでやってていまさら2ちゃんで聞くあなたの頭で
そんな大金稼がしてくれる仕事があるなんてうらやましかったりする。
今の仕事なんて…orz
188!omikuji !dama:05/01/02 00:11:01 ID:???
ネタでしょ
189名無し不動さん:05/01/02 01:35:03 ID:???
で、結局グッドローンって35年固定金利のローンとしてはお得なんですかね?
190名無し不動さん:05/01/02 02:45:38 ID:jOEKgjt9
100%そうかもね。元金均等も選べるし、2.1%手数料取られるし、団信料は
別枠だし、2.53%(一説には2.51%)のグッド公庫ローンならお勧めです。
191名無し不動さん:05/01/02 22:57:13 ID:???
>>190
他でも、同じくらい手数料取られるんじゃなかったっけ?
団信料別枠は公庫提携では普通でしょ?
192名無し不動さん:05/01/02 22:58:08 ID:???
ローンするなら家買うな
193名無し不動さん:05/01/02 23:09:40 ID:6tDGvsxm
銀行って ローン審査が通っても
毎年とか定期的に、信用情報調べるんですか?
もしそうだったら、リボとかしないほうがいいのかな
194名無し不動さん:05/01/03 00:39:46 ID:???
>>193
高額なリボでなければおk
195名無し不動さん:05/01/03 00:50:26 ID:???
しかしリボ払い自体が嫌がられるよ。
196名無し不動さん:05/01/03 00:56:13 ID:???
グッドローンは手数料が高いね。
>>ご融資金額の2.1%(消費税込)<<
数十万円〜百数十万円ほど払わないといけない罠。
他だと5万円程度。
197名無し不動さん:05/01/03 00:58:12 ID:???
>>193
銀行関係者いわく、一般人を細かく調査するほど銀行は暇じゃない。。。らしい。
198名無し不動さん:05/01/03 09:39:11 ID:???
>>193

団信さえ入れてローン通したら、破産しようが夜逃げしようが
銀行は問題無いので、好き勝手にしてくださいw
199名無し不動さん:05/01/03 10:21:38 ID:???
>>193
え〜と、借りた後でも、ブラックリストに載ってしまうと、さすがにばれますよ。
普通のリボ払い程度なら、問題ない。
200名無し不動さん:05/01/03 21:15:37 ID:???
大ピンチ

年収返済比率が20%越えてたよ orz
201名無し不動さん:05/01/03 21:42:02 ID:???
>>200
繰り上げ返済も込みで?
それとも普通の返済だけで?
202名無し不動さん:05/01/03 21:57:48 ID:???
30%超えなければまだまだイケる!
203名無し不動さん:05/01/05 14:38:24 ID:Y4UNcqnQ
ローン組んで、自分名義で親と同居するための二世帯住宅を新築中なのですが、
このローンと物件の名義を親に変更して、自分はまた別の物件のローンを組むことは可能でしょうか?
可能なら、その条件とはどのようなものが想定できますか?
204名無し不動さん:05/01/05 14:54:29 ID:???
>>203
親がもまいさんの持分を買い取るなら可能。
タダで名義変更すると贈与税がかかりかねん。
ローンの切り替えは、親が新たにローンを借りて
もまいさんのローンを一括返済することになる。
205203:05/01/05 15:27:10 ID:Y4UNcqnQ
>>204
ご教示ありがとうございます。
とりあえず親がもう単独でローン組める年でもないので、
親の買い取りというのは、事実上は不可能ってところですかね。。。
タダで名義変更する際の贈与税はいかほどになりますかね?
物件としては土地込みで5000万ほどなのですが。
あ、これって土地や物件の評価額?とかに依存するんでしたか?
206名無し不動さん:05/01/05 20:53:52 ID:L402nJy/
審査通った後は、延滞しない限り
銀行に今すぐ全部返せとか言う権利って
ないですよね

常識かと思ってた
207名無し不動さん:05/01/05 22:10:00 ID:A7GuVpGs
>>196
グッドローンは保証料無料だからじゃないの?
他のローンは保証料その他でかなりの諸費用とられるよ。
208名無し不動さん:05/01/06 00:39:51 ID:nGEmAkYz
>>196
>>207
フラット35は、どこでも保証料無料だと思いますよ。
グッドローンは金利が低い分、事務手数料を高く
設定しているのでは?
209名無し不動さん:05/01/06 01:05:43 ID:???
グッドローンから返事が来ない…。
電話で聞こうにも番号が公開されてない。
いざという時連絡が取れなさそうなところに数千万円も借りるのは不安だな…。
210名無し不動さん:05/01/06 01:33:20 ID:???
高い
211名無し不動さん:05/01/06 01:40:42 ID:nGEmAkYz
>>209
事前相談の返事ですか?
東京住宅ローンセンター 03-6229-0777
大阪住宅ローンセンター 06-6214-9166
フリーダイヤル(東京) 0120-006-727
私もグッドローンを検討中なのですが、
不動産業者から「過去にグッド側のミスで、融資実行日に
融資実行できなかったケースがあった」と聞き、少し不安になっています。
どなたか実際にグッドから借りた方いませんか?
212名無し不動さん:05/01/06 07:49:57 ID:???
>>211
提携扱いでしたことはある。提携だから、ミスっても融資実行させられるけど、
同時実行のときにそれやられたら損害賠償ものだな。
213211:05/01/06 12:40:44 ID:e4ULbGQA
>>212
不動産業者の方ですか?
詳しく教えて欲しいのですが、
「損害賠償もの」って、
「借主(私)からグッドへ」損害賠償できるという意味ですか?
それとも「業者から借主(私)へ」損害賠償されるってことですか?
その両方?
214名無し不動さん:05/01/06 12:53:35 ID:UGLkbI0K
年収700、30歳、既婚、子供なし
3500のローンを35年固定で考えて
います。

八千代(2.37%)とグッド(2.23%)だと
どちらがいいでしょうか?

八千代は全然話題に出ていませんが、
なんででしょうか? 地銀だからで
しょうか?

よろしくお願いします。
215名無し不動さん:05/01/06 15:04:00 ID:???
八千代がいいと思うよ。
216名無し不動さん:05/01/06 16:11:20 ID:sDIe0Uo7
年収 夫650万、妻パート130万
残債(公庫)1600万円  現在返済開始して5年目
内訳・・・1100万(当初2%→4%)500万(当初3.05%→4%)
毎月返済…78,850 ボーナス返済なし

※借り換えについて教えて下さい。※
今気になっているのは、新生銀行の5年間1%の商品です。
但し、条件つきのようで素人には理解し辛くて躊躇しています。
現在、毎年200万づつ繰上げ返済をしています。
自分の考えでは長く返済する予定はないのですが、
借り換えた方がお得なのでしょうか?
5年後に金利が5%に上がるので、今から恐れています。
宜しくお願い致します。
217名無し不動さん:05/01/06 16:16:07 ID:sDIe0Uo7
すみません書き忘れと訂正です。
5年後に金利が5%に上がるので、今から恐れています

5年後に金利が4%に上がるので、今から恐れています
返済期間は、残り22年です。宜しくお願いします★
218名無し不動さん:05/01/06 16:17:19 ID:???
金利上がるどころかまだまださがってるじゃん?
219名無し不動さん:05/01/06 17:16:39 ID:???
>>218
金利が上がって困るのは、莫大な国債を発行してる国だからな。
ま、今後も横ばいだろ。
220名無し不動さん:05/01/06 23:33:59 ID:???
>>217
5年後に金利が4%に上がるとは?
221名無し不動さん:05/01/06 23:59:49 ID:???
>>216
その年収で毎年200万円も繰上返済できるなんて
よっぽど質素な生活をしてるんですねw
222名無し不動さん:05/01/07 00:02:02 ID:???
偉いんじゃない?
無駄遣いしてなくて。
223名無し不動さん:05/01/07 00:03:12 ID:???
ローンの支払いに喜びを感じてるみたいだね。キモ
224名無し不動さん:05/01/07 00:51:58 ID:NGz9u4HO
>>214
八千代は東京と神奈川の人しか借りられないんだよね・・・。
225名無し不動さん:05/01/07 01:21:41 ID:U+CJkHcR
スルガ銀行の住宅ローンは如何ですか??
226よねちん:05/01/07 01:23:17 ID:NFj/8wUv
当初10年が2%
残り25年が4%
227名無し不動さん:05/01/07 01:29:55 ID:SY3d5DEv
協同住宅ローンもかなり金利低いよ。
1月実行分で2.47%(公庫買取型)
グッドは2.23%だけど、事務手数料が高いからね。
事務手数料分を頭金に回して、その分借入額を減らすと
トントンくらいになるのでは?
228名無し不動さん:05/01/07 01:43:34 ID:???
>>216
俺がその条件で借りていたなら新生に借り替えるな。がんがん返す人にはお勧めだと思います。
>>221
つまんねーちゃちゃいれるなよ。無駄遣いしなくてもやっていけるほうが賢いのさ。
229通りすがり:05/01/07 01:46:41 ID:i0P4N6ys
共同住宅ローンは、別の商品と組み合わさると、0.1%安くなる。
2.37%で35年は、とても有利な住宅ローンでしょう。
八千代銀行もすごいとは思いますが。
グッドローンは、手数料などを入れた実質的な金利は、
いくらになるのかな。
230名無し不動さん:05/01/07 09:45:17 ID:???
>>216
借り替えの登記手続きが高く、約60万つくわりに、繰り上げ返済のペースが速いので、それほどのメリットがあるか疑問ありです。
というか、借り入れ初期の金利が低く、また、繰上返済されてるので、結構元金を減らされてます。
どうせなら、元金均等に変更して返済期間の短縮して金利2%の間に元金を減らす方が借り替えのコスト、手間が少ないと思いますね。
金利が変わるときに残債と情勢を見られてもいいんじゃないですか?

231名無し不動さん:05/01/07 09:45:44 ID:YUkIOAfn
>>228さん
おはようございます。レスありがとうございます。
新生銀行のHPで条件を読んでいると、
素人にはちょっと難しい内容でしたので躊躇していました。
春には団信の支払いもきますので、さらに検討したいと思っています!
232216:05/01/07 09:58:32 ID:YUkIOAfn
>>230さん
書き込みしている間にレス頂いたようですみません。
新生銀行だと、繰り上げ返済手数料、借り換え手数料がいらないようで、
多分、60万もかからないみたいです。
現在、35年返済から22年に短縮したところです。
元金も減ってきたので、夏に元金均等へ変更する予定でいました。
しかし、団信だけでも毎年5万ほどある事と、特別加算分が3.05%なので
今、他行でも色んな商品が出ていますし色々と迷ってしまいます。
微妙です・・・。
233名無し不動さん:05/01/07 12:01:13 ID:3du4gkKc
>>225
がん保険と一緒になっている商品があって、担当者が自画自賛していた。
がんになりやすそうな体質だったらお得かも。
234名無し不動さん:05/01/07 22:06:32 ID:dto5NSge
ガンになりやすそうな体質ってどんなんだー(w。

てかそんなことがあらかじめ判ってたら断られそうだなー。
235名無し不動さん:05/01/07 22:10:05 ID:???
>>216
うちと少しだけ条件似てるかな・・・。
残債が公庫1600万(当初10年2.6%→11年目以降4%、残22年)、
市公社900万(2.6%→4%、残16年)
うちも借りてから5年弱で、毎年200万〜300万繰上返済してきました。

で、我が家の場合は、新生ではないのだけど、金利差と、あと、
やはり団信が無料、繰上返済が自動で出来て手数料も無料という点に惹かれて、
先月、住友信託(当初3年保証料込みで1.05、その後0.9優遇)に借換え。
保証料は金利に上乗せしたので、借換に関わる手数料は25万程度でした。
一部は繰上のつもりで、自己資金を充当して、2280万を19年で借り、
当初の返済額は借換え前より毎月2万ほど減りました。

保証料も、公庫・公社の分、双方合わせて10万近く戻ってきたし、
シミュレーションもいろいろしてみたけど、借り替えたほうが
うちの場合は断然得のようでした。返済額が減ったので、
今後、繰上返済にまわせる額も少しだけ増えたしね。
236名無し不動さん:05/01/08 11:21:26 ID:???
新築の人は公庫買取型35年(フラット35)で決まりでしょう。
金利は低ければ低いほどよいというなら。政策的にも証券化ローン誘導策なので、5月までは有利。
八千代か共同住宅ローンは2.4〜
都銀は2.6〜これで決まり。
237216:05/01/08 11:45:50 ID:gf1n+OYD
235さんは借り換えされたんですね〜なかなか借り換えは勇気がいります…。
毎月2万も違えば自分的に楽ですね。お互い頑張って返済していきましょう。
238名無し不動さん:05/01/08 12:05:18 ID:???
>>235
その住信の金利は昨年末まででしたね。
12月中旬申込み分から金利が上がっちゃいました。
他の銀行が金利下げているので、住信も復活しないかな。
239名無し不動さん:05/01/08 15:11:05 ID:TpltNxyM
5000万借り入れ30年返済

糖蜜30年固定(1.9-3.4)の総支払額 71,450,664 円(元利均等)
30年固定2.5351%の総支払額   71,450,640 円(元利均等)
240名無し不動さん:05/01/08 17:01:37 ID:PtyG/k0W
>>239
繰上返済すれば1.9-3.4の方が安くなるね。
借り換えをするなら断然お得だね。
241名無し不動さん:05/01/08 17:14:45 ID:???
実際に30年払うわけないんだから
繰り上げ返済を考慮して試算をすれば?
242名無し不動さん:05/01/08 17:38:03 ID:gVUg4W+q
>>234
遺伝的にがんになりやすい体質というのはあります。
だからDNA検査をしてがんになりやすいと分かった人は
保険に入れなくなるのではないかという懸念があるのです。
243名無し不動さん:05/01/08 17:48:08 ID:???
繰り上げは子供が大学を出るまでしないよてい
損得ではない不測の事態にそなえなきゃね
244名無し不動さん:05/01/08 17:53:39 ID:???
繰り上げも出来ないなら、ローン組んで買うべきじゃないね。
死ぬよ?
245名無し不動さん:05/01/08 17:57:57 ID:???
>>243

まさか35年ローンじゃないよね?
246名無し不動さん:05/01/08 18:13:25 ID:rkQ6MW33
>>244
やっぱそうだよね.
手もとに少なくとも500万くらいは残して,ばんばん繰上返済するのが普通だよね.
意外とみんな10年足らずで完済してんじゃないの?
247243:05/01/08 18:27:55 ID:???
子どもが2人いるので年200万の貯蓄は将来の学費と修繕費にきえちゃうのよね
248名無し不動さん:05/01/08 18:29:18 ID:???
公立にすれば平気では?
249名無し不動さん:05/01/08 19:06:09 ID:???
公立ならね…
落ちるかもしれないし
公立落ちたら社会にでろなんて
言いたくないし
250名無し不動さん:05/01/08 19:16:38 ID:???
高校までは公立。塾も行かすな。もったいない。
251>246:05/01/08 20:18:26 ID:???
あとでバンバン繰上げするくらいなら、今、頭金積むと思うぞ。
252名無し不動さん:05/01/08 20:53:34 ID:rkQ6MW33
>>251
だって,今家が欲しいんだもん.
でも,頭金は50%はいれたいよね.
そのうえでばんばん繰り上げだね.
253名無し不動さん:05/01/08 21:02:26 ID:???
>>250

かわいい我が子のためだし
254名無し不動さん:05/01/08 21:50:06 ID:???
243じゃないけど、私は親に中学校から私立に入れてもらってたんで、
自分の子供に対しても、自分が親からしてもらった程度のことは
してやらなきゃならんという義務感があったり。
だって、親から無償で多額の学費を出してもらっておいて、
自分は子供に学費を出さんというのは、あまりにも卑怯じゃないですか。

とはいうものの、現実は厳しい訳ですが。トホホ.....
255名無し不動さん:05/01/08 21:59:36 ID:???
私立のほうが勉強するといった現実もあるしね
256名無し不動さん:05/01/08 22:16:16 ID:???
誰でも入れる私立もたくさん存在するが・・・。
257名無し不動さん:05/01/08 23:34:49 ID:???
公立前提で繰り上げ?
損得より生活の方が重要だと思うわ
258名無し不動さん:05/01/08 23:37:29 ID:???
完済&老後資金が貯まれば良いんでないかなっと
259名無し不動さん:05/01/09 06:27:18 ID:vCiTFPAX
全くの素人です。教えて君ですみません。
3年前に東蜜で3500万、1%ローンを組んだのですが4月から変動金利に移行します。
他行の1%のキャンペーンローンに借り換えれば、また今後3年は1%です。
これを繰り返せば、ずっと1%の金利ということが可能なのでしょうか?
今後も金利が上がらないとの前提です。
260名無し不動さん:05/01/09 07:47:03 ID:???
志村!手数料!手数料!
261名無し不動さん:05/01/09 09:10:10 ID:???
>>259

3年後には金利が暴騰してる可能性あり
いまのうちに2.3%前後の全期間固定に借り換えておけ
262名無し不動さん:05/01/09 10:28:11 ID:???
>>261
借り換えの商品にフラット35はないよ。
3500万円の10年返済でもやらせるのか?
>>259
いつまでもキャンペーンやってたら銀行がつぶれる(w
というか、金利上がるころにはキャンペーンどころではない。
考えてることは基本的に可能ですが、登記かえるだけで20万か。
担保調査とかしたらもっといるから、年利1%くらいの手数料ってところか?
でも、今のローンで返済開始から1回でも延滞があると融資受け付けないよ。
263名無し不動さん:05/01/09 10:37:01 ID:???
3年前といえば

糖蜜30年固定2.5-3.9だっけ
祭になったときか…
264名無し不動さん:05/01/09 10:38:27 ID:wU/dx6f/
>>262

グッドは駄目なんだっけ?
265名無し不動さん:05/01/09 11:59:52 ID:???
>>258
そりゃそうだね.
65までに1億貯めないと生きていけないってほんと?
266名無し不動さん:05/01/09 12:04:47 ID:???
>>265

退職金、年金がもらえない前提で平均寿命まで最低限の生活できる資金は貯める必要があるかと思われ
子供が大学をでてから住宅ローンを完済、それから貯めてもokok
267名無し不動さん:05/01/09 13:19:03 ID:???
>>265

定年までに住宅ローン完済は必須<もち、それまでの教育費等は現金払
また年金や退職金はあてにしないほうが良いので
夫婦2人の老後「最低」必要貯蓄額として

一戸建ての場合

食費4万×12ケ月=48万
光熱費3万×12カ月=36万
固定資産税10万/年
自動車税5万/年
雑費(ガソリン、医療費、日用品など)5万×12ケ月=60万
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
年159万×20年=3180万は必要

マンションの場合は、一戸建てのケースに
管理費、修繕積立金、大規模修繕積立金を上乗せなので
3万×12カ月×20年+大規模修繕金100万=820万
つまり3180万+820万で計4000万必要

貸家の場合は、一戸建てのケースに
家賃(+駐車場代)、更新料(2年毎)が必要
8万×12カ月×20年+8万×10年=2000万
固定資産税は不要なので
3180万+2000万−10万×20年で計4920万
貸してくれない可能性もあり、リスクもあるw
268名無し不動さん:05/01/09 13:21:03 ID:w2fbPF/s
子供1人あたりの教育費
http://www.82bank.co.jp/lifeplan/asmptn_edu.html
269名無し不動さん:05/01/09 13:23:59 ID:uXKPeMz0
>>267
ぼろぼろの家に住み続ける気がないなら
戸建の修繕費用は見込んでおいたほうが良い。
あと自動車の買い替え費用が入ってない気がするが。
270名無し不動さん:05/01/09 13:26:33 ID:???
賃貸のその8万って何?
8万で住める部屋ってどんな?
271名無し不動さん:05/01/09 14:07:25 ID:???
>>269
>>270

最低限と書いてあるだろうに
272名無し不動さん:05/01/09 14:10:14 ID:???
>>268

           進学費   年間教育費(/年)
大学(私立文系) 130万円  160万円

130+160×4 × 子供の数   ためなきゃいけないのか orz
273名無し不動さん:05/01/09 14:11:33 ID:???
8万の根拠にはならんな。

いったいどんな部屋だ?ワンルームか?
274名無し不動さん:05/01/09 14:14:00 ID:???
>>273

8万あれば、雨風しのげる家は借りられるかと思われ

人それぞれなんだから細かいこと気にするな
良い家をかりたきゃもっとためろってことだよ
275名無し不動さん:05/01/09 14:17:33 ID:???
築35年の木造とかか?

前提条件が間違ってる。
276名無し不動さん:05/01/09 14:18:56 ID:???
こういう比較をするときには、条件を合わせろってことだね。
まあ、おそらく地方の人だろうが。
277名無し不動さん:05/01/09 14:52:11 ID:???
都心でも最低でいいなら5000円とかあるけどな
278名無し不動さん:05/01/09 15:29:15 ID:uXKPeMz0
東京での最低限の費用を考えるなら車はいらないな。
279名無し不動さん:05/01/09 15:59:07 ID:???
浮浪者になれば金はあまりいらないな
280名無し不動さん:05/01/09 18:17:20 ID:NO2FOEFv
38才 年収やっとこ700万 配偶者+子供3人
自己資金300万で2000万の中古戸建て購入するには、

どんな借金プランがお奨めでしょう?

281名無し不動さん:05/01/09 18:24:11 ID:???
手数料、登記代等、いろいろかかるし
カーテン、電化製品なども新たに準備が必要な物もあるでしょう。
さらにお子さんもいるので、いざという時(事故、病気)の為に
預金も残しておかなければなりません。
よって、借り入れ金額は2000万円ですね。
282名無し不動さん:05/01/09 18:35:23 ID:???
中古は当たりはずれ大きいからなあ
年収700なら3500万前後の新築…
283名無し不動さん:05/01/09 18:39:27 ID:uXKPeMz0
年収700万でも子供が3人もいると3500万は無理。
284名無し不動さん:05/01/09 18:47:14 ID:???
年収600子2人30才で4200万借りました
楽勝ですが?
285名無し不動さん:05/01/09 18:55:11 ID:???
>>284

アフォか?
楽勝なわけねぇだろ、そんな年収で。
住宅ローン借入額の目安は年収の5倍までだぞ。
286名無し不動さん:05/01/09 18:57:14 ID:???
目安だし
287名無し不動さん:05/01/09 18:59:02 ID:W2UUII/p
いちがいに5倍じゃないよ。
288名無し不動さん:05/01/09 19:00:07 ID:W2UUII/p
>>283 ぜんぜんOKだと思いますよ
28934才リーマン:05/01/09 19:04:50 ID:???
>284

うわぁ、強者ですね。
ご参考までに、何年ローンで月々の返済額はどのくらいですか?
うちも4000万の物件が気になってて躊躇してるのです。
ちなみに年収は700万弱(プラス嫁のバイト代100万)です。
向こうは「大丈夫ですよ」と言うのですが…
290名無し不動さん:05/01/09 19:34:20 ID:RCg5mdnD
35年で月々の支払いが11万円台だったらOK.
それを超えるとローンのために生まれてきた人生がまっている。

反論は?
291280:05/01/09 20:46:45 ID:NO2FOEFv
>>281 >>282 >>283 >>288
レスTHX

9年後には子供の中高大一斉進学の波が来る為、
現状でも毎月学資保険で約5万掛けてるので、
まあ、2000万くらいが精一杯かと思っています。

で、お奨め返済プランはどんな感じになりますでしょうか??

今回社宅に期限が新設されたんですが、その期限が8年後。
受験時期に掛かってしまうので前倒しして出るつもりです。
2〜3年掛けて勉強しつつ物色しようと思っていたのですが、
たまたま近くに飛びつきたい出物が有ったので・・

こんな事ならもっと早くから真面目に貯めときゃ良かった_| ̄|○ と
反省しつつのご相談と相成りました。

現状家賃自己負担その他で5万3千位の支払いが無くなるので、
そこに幾らプラスして返済に廻せるかが問題なんですが。
292名無し不動さん:05/01/10 01:13:42 ID:???
なんで、そんなにきつい生活をしようとするの?
293名無し不動さん:05/01/10 01:19:41 ID:???
>>291
まだ8年あるなら、これからも良い物件が出てくるかもしれないし
とりあえず社宅でがんばって頭金を貯めておくでよい気もします。

社宅がせまいとか、うるさいとか今すぐ引っ越したい事情が
あるなら仕方がないですが。
294名無し不動さん:05/01/10 02:14:03 ID:???
ローンは組めるだろうけど、かなりキツイよ?
295名無し不動さん:05/01/10 02:20:44 ID:???
>>291
もう5、6年後には金利が上がるかもしれないし
とりあえず低金利キャンペーンに乗るのもよい気がします。

家族5人(?)で住宅費が5万台ってのも幸せな生活で
貯蓄するチャンスだとは思いますが。
296名無し不動さん:05/01/10 02:23:33 ID:???
漏れ、ローンの返済率が35%なんですが、かなりキツいっす!w
皆さんの返済率はどのくらいですか?
297名無し不動さん:05/01/10 02:36:19 ID:???
40%
298名無し不動さん:05/01/10 02:38:45 ID:???
ローンのために生きてるんだね。
299名無し不動さん:05/01/10 02:44:50 ID:???
ああ、でも満足だ。
300名無し不動さん:05/01/10 03:07:25 ID:???
言い聞かせないとやってられないだろうね。
301名無し不動さん:05/01/10 08:52:32 ID:???
まだ常識にかかる数字じゃん、35%って。
おいら昔申告250万で5000万円のローンつけてくれって頼まれて
頭抱えて説明した記憶あるけど・・・。
まぁ、申告者だから、返済比率100%までOKの銀行もっていって断られたけどね。
302名無し不動さん:05/01/10 08:59:15 ID:???
>>296

返済比率 25%
貯蓄比率 25%
計 50%は 給料日に消える
303名無し不動さん:05/01/10 09:35:16 ID:???
貯金出来るだけ偉いな。
304名無し不動さん:05/01/10 09:49:31 ID:???
29歳夫婦 年収770万 借り入れ 2700万 月々9万
子供無し。
305名無し不動さん:05/01/10 10:25:55 ID:???
それ、自慢なわけ?
何を求めてるの?
306280・291:05/01/10 10:45:18 ID:???
どもです。

>>293
社宅の期限には8年有りますが、史上最大の受験年度に家買って、
手続きやら引越やらするのは、親子共々きついので、
出来れば長男が義務教育の内に転居したいと思うんですが、
そうなると、家賃(幾ら安いとは云え、戻ってこない)払いながらじゃ
5、6年程では大した額にならんので、いっそのこと今思い切って
後は繰り上げ返済目指すのが良いのか?とか考えてます。

>>295
そう思って、此処は一発・・・と思ってるんですが・・

これから考えようと思ってた矢先に物件が出てきたんです。
これが地理的にウチの要望にドンピシャなんです。
開発年代的にこのエリアに同じ様な物件がそうそう有るとも思えないので
逝くべきか、餅つくべきか迷ってるんです・・・

307名無し不動さん:05/01/10 11:07:23 ID:???
買えば?根性なし。
308名無し不動さん:05/01/10 11:12:25 ID:Nvoj7o/g
年収1100万、38歳 物件4300万 借り入れ3500万 25年ローン
309名無し不動さん:05/01/10 11:15:45 ID:???
>>306
そこまで気が傾いていながら踏み切れない理由があるのか?
310名無し不動さん:05/01/10 11:30:55 ID:2q35Qtpc
デフると怖い
311名無し不動さん:05/01/10 12:16:20 ID:???
迷ったら買うのをやめろ。
縁がない。
312名無し不動さん:05/01/10 12:34:10 ID:???
根性なし
313名無し不動さん:05/01/10 13:47:08 ID:???
306 逝きま〜す!

ハラ括りました。
って、実はオークション(来週入札)なんで
獲れなきゃそれまでなんですが・・

314名無し不動さん:05/01/10 13:51:21 ID:???
とってから言え。ボケ。
315名無し不動さん:05/01/10 14:10:41 ID:???
>>314
金策なして、札差せるのか?
316名無し不動さん:05/01/10 18:30:36 ID:???
現在、協同住宅ローンの利用を薦められてるんですが、
チラシを見ても、HPを見ても、一部繰上の手数料と、
金利変更時の手数料が判りません。

仲介業者も、即答できないし、
御存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。
317名無し不動さん:05/01/11 00:25:33 ID:HJ/OwN9B
27歳 既婚 子供0歳 年収460万 新築マンション2630万円
糖蜜 当初10固定2.0%で、100%融資どうでしょう?
他にローンが月21,900円あります。
年間返済負担率28.46%
危ないかなぁ。
318名無し不動さん:05/01/11 00:28:57 ID:???
死ぬよ。
319名無し不動さん:05/01/11 00:34:20 ID:726HSvhe
317 悪いことは言わない、やめとけ。手放すのは時間の問題。
320名無し不動さん:05/01/11 00:35:30 ID:???
年収460万程度でも、購入を考えるんだね。

身の丈を考えろよ。
321名無し不動さん:05/01/11 00:42:07 ID:???
いいじゃないか安い物件なんだから
322317:05/01/11 00:43:32 ID:???
やっぱり冒険ですか。
ちなみに貯蓄は200万です…
323名無し不動さん:05/01/11 00:43:42 ID:QiAqw91j
すみません、質問です。

32歳 既婚 子供二人 年収400万
貯金 150万円
中古ミニ戸建 1800万円を購入したいのですが、
1650万 30年固定ローンできますか?

ローンを組む場合、どこの銀行がお薦めですか?
その銀行に預金を移した方がよいのでしょうか?

ただ問題なのは、この会社には8年勤めているのですが、正社員じゃありません。
やはり難しいでしょうか・・・。

よろしくお願いします。
324名無し不動さん:05/01/11 01:07:56 ID:???
>323
1800万の家は1800万じゃ買えないよ
325名無し不動さん:05/01/11 01:09:17 ID:???
>>323
無理じゃない?
326名無し不動さん:05/01/11 02:53:32 ID:EMqoRbpx
銀行の審査用紙に借金がある事を書かなかったらバレる??
327名無し不動さん:05/01/11 07:36:46 ID:1S8+7GNk
>>323
いちいちレスするのもなんですが、
手数料等で物件の一割程度(180万円)諸費用がかかります。
正社員じゃない場合は自営業と同じように扱われる可能性がありますが、その場合は頭金が5割(900万)必要となります。
頭金180万+諸費等900万+引越し費用50万−貯金150万=980万
あと1000万程貯金しなくてはなりません。
貯金がダメなら正社員になりましょう。
328名無し不動さん:05/01/11 07:50:58 ID:0EJVWnH4
自営業の場合は頭金いっぱい持ってないと貸してくれないんでしょうか?
329名無し不動さん:05/01/11 08:11:03 ID:41/veZtv
家買う人は、急がなくていいのなら、
ひとまず今年3月ごろの都内マンション供給過剰戦争を観察しつつ、
23区外地域の地価が下がるのを見届けてからにした方がいいんじゃないか?
日本人人口の減少年スタートも予測より1年早くなったみたいだし。

金利がこれから上がるとしても23区以外の地価が
数年で半額近くなったら、それを頭金を多めに溜めて買ったほうがよさげ。
330名無し不動さん:05/01/11 08:15:50 ID:???
>>326
金融機関から借りていたら、ヤミ金以外は必ずばれる。
サラ金の大手はことごとく銀行グループ傘下になってきたから隠せない。
>>323
多分請負か契約扱いなんだろうね。>>327の通り、自営扱いになるからかなり厳しい扱いになるが、
頭金が50%もいるなんてことはない。
ただ、仲介手数料だけでも63万円かかるのでフルローンは必至。
その仲介屋が銀行に対してどれだけ力があるかが重要。
公庫証券化ローンとか都市銀行なんて贅沢いえません!
まして、自分で銀行行ったら、多分鼻であしらわれる。
金利3.5%くらいのノンバンクがついても「貸してくれただけまだマシ」くらいのお客さんです。
おまけに物件によってはお金貸してくれません。ミニ戸建はモノによっては
土地がなさ過ぎて融資規定に沿わないと却下する場合あり。
331名無し不動さん:05/01/11 09:12:31 ID:???
>>329
供給過剰だからそのタイミングで買い叩かないと。
供給が止まってしまったら、逆に価格が上がるよ。
マンションなんて所詮、大量生産、大量消費の典型なんだし、家に大金を叩けない人が買うんだから、概ね満足する物件を買い叩く位じゃなきゃ買えない。
土地を買うにしても、一度タイミングを逃したらその土地は二度と買えないだろ?
332名無し不動さん:05/01/11 10:52:10 ID:???
>>326

借金あるのに黙ってるとやばい、全部申告しないと落とされるよ
サラ金とか借りてて、返済怠ってると、普通の銀行ならどこ行ってもアウト

車のローンとか、銀行系カードローンとかなら、ちゃんと申告して
住宅ローン契約時に完済すると約束、その後、完済証明あれば行ける

なんにせよ、黙ってるとどこの銀行も相手にしない
信用調査で短期間に銀行から何件も閲覧回数増えるほど、銀行の印象悪くなる
333名無し不動さん:05/01/11 12:22:10 ID:Qyn8HIlA

30歳夫
実父が経営する会社の役員登記されているが給与収入:年収504万円
子無し
会社には過去赤字決算は無し
以前はサラリーマンだったが、実父の会社に入社して約2年
収入合算者及び連帯債務者として
32歳妻
給与収入正社員4年勤務:年収604万円

現在3600万円の物件に3300万円の借り入れを希望していますが事前審査通らないで
すかね・・・。
一応不動産家は大丈夫でしょうとは言ってますが・・。



334名無し不動さん:05/01/11 12:22:24 ID:StuBFLJ6
>>331
東京23区外の物件だったら
全然話は別だと思うよ。
供給過剰はダラダラ続くよ。
人口減ってんだから。

土地が足りないとか、
物件が足りない、、という前提は
これからなくなっていくと思う。
335名無し不動さん:05/01/11 13:07:37 ID:DKk3JZN4
>>334
郊外でも、駅徒歩圏内の良い土地の供給はそろそろ止まる。
あとはバス便のところか、駅徒歩圏内でも、近隣商業とか、高圧線下
とか、北斜面とかのとても住宅適地とは呼べないところばかり。

郊外物件も2極化だよ。
336名無し不動さん:05/01/11 15:26:26 ID:RcttiVaG
銀行ランキング投票サイト。
http://www.ginkou.info/modules/xoopspoll/index.php?poll_id=3
337名無し不動さん:05/01/11 16:16:30 ID:ySfmfEY3
サラに借金があったらアウトなんて嘘です。
現に私はサラ100 車240の借金が「ありましたが、
某都銀から3250を借り入れました(車のローンを完済条件等、一切無しの30年)
1.車のローン以外は不動産屋さんにも内緒でした(勿論、妻にも)
2.クレカの支払遅延も数十回と有りです(数日ですが)
32歳 中央在住 中小会社員 年収610 子3人
自己資金1500(多少は親の援助有り)
審査中のドキドキ感は思い出したくありません・・・
皆さん、頑張ってください!

338名無し不動さん:05/01/11 16:23:35 ID:???
最近は大手のサラ金は銀行と提携しているからモロばれ。
銀行と無関係の小さいサラ金なら大丈夫かもしれんが。
339名無し不動さん:05/01/11 17:35:01 ID:CNt/RXhv
証券化ローンを申し込んで審査待ちの者です。
借金も何もなく、公庫の審査も通っていたので安心していました。
が!先日、警察から主人の名前と会社名を使って、
偽造保険証で消費者金融から50万を借りて踏み倒していた犯人が
つかまったと連絡がきたのです。
犯人が書いたという借金の申し込み用紙を見せてもらいましたが
名前と会社名は合っていましたが、保険証ナンバー、自宅住所などは
でっちあげられていました。もちろん犯人は全然見たこともない人でした。
このような場合、消費者金融の方でブラックリストに
のってしまったりするのでしょうか?住宅ローンの審査に影響が
出たりするのでしょうか?
どなたかご存じの方教えてください。
作り話でも何でもありません。
今まで主人がまじめに働いてくれてやっと頭金を貯めてマイホーム!
というところまで来たのに、こんな事で白紙になるかも...と思うと
不安でたまりません。
申し込みをした後で警察から連絡がきたので、銀行には何も
言っていない状況です。
よろしくお願い致します。
340名無し不動さん:05/01/11 17:37:50 ID:???
>337
こういう人はいずれ破綻するでしょう。
341名無し不動さん:05/01/11 18:18:53 ID:???
>337 クレカの支払い遅延と同じ感覚で住宅ローンも遅延を
繰り返して、競売にかかるのが目に浮かぶよ
342名無し不動さん:05/01/11 18:46:21 ID:RcttiVaG
343名無し不動さん:05/01/11 20:09:12 ID:g+/qtXtD
>>335
供給止まるもなにも、
空家だらけだよ、、家の近辺。
一応首都圏まで通勤圏の町だけど。
駅前の商店町の空き店舗率25パーセントだし、
駅近旧分譲地もかなり投売り。

人口減ってる町では、
土地余りのほうが目立つ。

昨年、町内の子ども会が解散し、
老人の町だと実感したよ。
344名無し不動さん:05/01/11 20:30:51 ID:???
>>339
もし、信用情報が気になるなら、本人が情報機関に確認しに行けば良い。
そこで不正による事故など、事実と異なる点が挙げられていれば、申告することになる。
証拠か何かがあれば確かそれで訂正出来たはずだな。
多分貸した方が詐欺にあったことを報告してるはずだから、問題ないと思うが。
345名無し不動さん:05/01/11 20:43:57 ID:???
ふらっと35は保証金いらないらしいけど
蜜井墨友はとるぞ、という解釈でOKでしょうか。
346名無し不動さん:05/01/11 21:27:27 ID:Ml/8oRTO
一応、ローン残額とか書かされるけど、実際にはCICとか全銀協とかの
信用機関に信用状況問い合わせると、サラ金の残額どころか、
クレカの支払い残額とかショッピング枠とか申し込み履歴とか、
本人が覚えていないようなことまで超詳細に、しかも簡単に把握可能。

ということで、あのローン残額書かせるところ、単なる踏み絵じゃね?


>>339
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/1550/1104428021/
信用機関回って情報開示して、おかしな情報が記載されていたら
登録内容の異議申し立て手続きを行うべし。
347名無し不動さん:05/01/11 21:29:15 ID:Ml/8oRTO
というか、よく考えたら信用機関回る前に銀行に説明すれば
万事解決する気が。
348名無し不動さん:05/01/11 21:36:19 ID:???
事前審査OKで本審査NGってことはあるんですか?
349名無し不動さん:05/01/11 21:38:54 ID:???
>>348
事前審査OK後に、借金したなどの場合には、本審査NGあるんじゃないですか?
350348:05/01/11 21:51:25 ID:???
特に借金・カード利用はありません。
車のローンは完済したんですが、MR営業曰く微妙な雰囲気らしくって。
351名無し不動さん:05/01/11 21:54:11 ID:???
>>337

その皿の100万、どうやって返すんだ??
気が付いたら倍ぐらいになってて、あぼ〜んの予感だが??
352名無し不動さん:05/01/11 21:58:30 ID:???
>>348

事前でOKで本審査アウトの雰囲気ですか?
348さん本人に事前審査時に隠してた借金とか無い限りは、あり得ないと思います
本当にそんな事があるのなら、メーカー&銀行の営業、かなりアンポンタンです
落ちたとしても、そんなとこで家買う&ローン付けなくて正解かもです
353348:05/01/11 22:06:14 ID:???
レスありがとうございます。
えぇー今さら。。。と凹んでいたのですが
レスを拝見してちょっと元気でました。
354339:05/01/11 22:24:12 ID:CNt/RXhv
皆様レスありがとうございました。
自分の信用情報が開示できる事すら知りませんでした..。
早速調べて銀行の方にも説明します。
小心者なので、変に話をして逆に怪しまれて審査に影響するかも..なんて
余計な心配をしておりました。
ありがとうございました。


355名無し不動さん:05/01/11 22:50:31 ID:akia+pQ8
>>353
団信になんか書いたんじゃないの?
昔落とされた客は脂肪肝と書いたのだが、実際には肝硬変と判断されアウト。
それ以外で落とされるなら、事前審査で落ちるのが普通。
昔の住友は事前審査で信用調査してなかったから、落ちる事があった。
三菱なんて住宅ローンあるの?って時代だね。
356名無し不動さん:05/01/11 23:01:53 ID:gzgKc3l5
一般的に、引渡しのどれくらい前から、ローンの一連の手続きを
始めればいいのですか?
年度末の繁忙期が引渡しの場合とかは、
どれくらい余裕をもった方がいいですか?
357名無し不動さん:05/01/11 23:28:44 ID:24kkiKXV
>>355
よこレスですが
団信の健康チェックって、生命保険みたいに
だまってて2年OKならOKとか、そんな感じでしょうか・・
358323:05/01/12 01:56:15 ID:8YyGMmpZ
丁寧なレスありがとうございました。

すみません、もう一つ質問なんですが、
32歳 既婚 子供二人 年収400万  正社員ではないです。
貯金 150万円
千葉県に中古一戸建て1400万円を購入する際に、
頭金300万用意できるとして、ローンは可能でしょうか?
その際は不動産屋で交渉できるのか、自分で銀行を探すのか、どうなんでしょうか?

正社員にならなければ、頭金がかなりいると書かれていましたが、
正社員になるのは難しいのです。

ちなみに妻(専業主婦)の実家は会社を経営しており、家を所有しています。(が、借地権です。)
会社は70年経営しています。(妻の父親は2代目です)
妻の父親と財産を担保にして、1500万ぐらい借りることは不可能でしょうか?
(ただ、妻の父親の会社はすでに1000万の銀行からの借金があります。)

ただ、その父親があと5年ぐらいのうちに商売を止めて年金暮らしに入る予定なのです。
(専門職なので、私達は会社を継げない)
現在、私達は賃貸なのですが、妻の父親に連帯保証人になってもらっていますが、
父親が仕事を辞めたら、私達も賃貸することができなくなります。
私の両親は他界しており、妻も私も一人っ子で他の親戚にお願いすることができないので、
今回は無理してでも家を購入することを決めました。

やはり無理でしょうか・・・。



359名無し不動さん:05/01/12 02:17:35 ID:???
>>358
無理に購入をしなくても、都市再生機構の先着順の賃貸なら、一定年収以上
(確か396万以上)あれば保証人なしに借りれますよ。
家賃、敷金なども良心的なのでおすすめです。
ご検討されてみてはいかがでしょうか?
http://www.ur-net.go.jp/
360323:05/01/12 02:45:54 ID:8YyGMmpZ
>>359
HPありがとうございました。 参考になりました。

ただ、年収400万というのは、仕事が忙しい年だけです。
それ以下の年もあるのです。(正社員ではないので)
あと、やはり家族4人で住むとなると、家賃が12万ぐらいになってしまいますよね。
そうなると、かなり難しくなります。
現在は1LDKで家賃7万で家族4人住んでいるのですが、本当に狭いです。
でも、10万以上の家賃を払うのは本当に難しく・・・。
しかも、賃貸だと後々自分のものにもならないですし。



361名無し不動さん:05/01/12 06:23:46 ID:???
>>357
誤解されているようだが、2年たってもばれていなくても、もしそれ以降
死んで、保険会社の調査で告知違反がばれた場合、告知しなかった病気由来
にとどまらず、他の原因でも保険料下りないから掛け損になるよ。
362名無し不動さん:05/01/12 07:35:51 ID:0I548Nsy
グッド公庫ローンを契約した人、現在、考えている人はいますか?
安さに惹かれていますが、いかがなもんでしょうか。これだけ
安い割にあまり契約したという人を聞かないので心配です。
363名無し不動さん:05/01/12 08:06:32 ID:???
>>360
居住費を下げたいという願望で、安い物件狙う気持ちは理解できるが、
所有するには金がかかるのが実情だ。
ローンの金額=居住費ではない。
税金、修繕とかかるだろう。
それだけの所得ならば間違いなく公営住宅もぐりこめる。
まずはそっちへ引っ越して狭さから脱出して
自分のこれからを考えたほうがいい。
http://www.chiba-kousya.or.jp/chintai/index.htm
千葉の公社系賃貸の例だね。特優賃でどの所得区分になるか
確認してみなはれ。
364名無し不動さん:05/01/12 08:53:05 ID:???
U●Jなんかは事前でOKしてても平気で本審査NG
出しやがるけどね
俺は絶対に使わねぇ
365名無し不動さん:05/01/12 09:06:55 ID:???
>>364
あそこは物件調査を本審査でやるからね。
自社行員の本申込を却下した事を忘れてたよ。
362
グッド公庫ローンは決済日が月に2日だけと融通がない。
また、それに伴いつなぎが必需になります。
それが良いのか悪いのか。
マンションなんて売り手によっては引き渡し前に所有権保存登記をやるから、
そんなところには全く使えない。
普通の信用金庫の方がまだ良心的だと感じるのだが。
366名無し不動さん:05/01/12 12:34:51 ID:CeBbfq/S
団信は入れなくても借入れ金額より高い生命保険を
担保にしたら通るんですか?
ちなみに事前審査OKでした。
367名無し不動さん:05/01/12 12:39:25 ID:v+6qA/m8
>>366
フラット35使えば?
団信加入は任意だし。
368名無し不動さん:05/01/12 13:03:37 ID:???
二度目の繰上げ200万申し込んだ。前回も200。
これで残1640万。H15/5に2100万借りてやっとここまで。
来年以降は100万の繰上げを目標に、生活の質もおとさないように
がんばるぞー。
369名無し不動さん:05/01/12 16:25:38 ID:???
>>368
がんがれー
370名無し不動さん:05/01/12 20:58:02 ID:19fuDQsG
フラット35を中古戸建の購入で利用したいのだけど、どのくらいの中古戸建が公庫基準を満たすのでしょうか?

都内の戸建5000−6000万円くらいを狙っています。
371名無し不動さん:05/01/12 21:01:23 ID:???
>362
オレの場合、試算してみたら、借り入れ3000万をちょいとばかし
超えると手数料の関係から八千代でも返済総額がほぼ同じに

あ、グッドと八千代の手数料の差額分を、
八千代からの借入額から引くとすると、だけど

繰上返済を考えているなら、八千代のほうがお得かも
金利が高い方が繰上返済のメリットも大きくなるし
372名無し不動さん:05/01/12 23:52:29 ID:???
>>364
デベの提携ローンじゃないの?
373名無し不動さん:05/01/13 09:02:25 ID:???
>>370
建物ごとに造りが違うのに金額だけで判断出来るわけないだろ?。
それに証券化ローンは適合証明書が必ず必要といってもいいので、購入物件決めてから、調査機関に依頼しな。
5〜6万くらいのものだ。
374疑問:05/01/13 18:53:38 ID:udHXYwMG
団信って加入するときに健康診断みたいのが行われるのでしょうか?
375名無し不動さん:05/01/13 19:13:23 ID:???
告知のみ
376疑問:05/01/13 19:35:11 ID:udHXYwMG
アリガトウございます。
団信で断られる人ってそうなると何が原因なんですかね…
377名無し不動さん:05/01/13 19:37:11 ID:???
>>376

正直に告知しなくちゃいけないんだぞ?
落ちる人もいるだろうに・・・

あとで嘘がばれると怖いし・・・
3ヶ月以内の通院は カゼでも要申告だぞ
ちなみにカゼではおちない
378名無し不動さん:05/01/13 20:01:15 ID:???
>>377
ええっと、カゼで行っただけなので「つい、うっかり」通院申請忘れてると、
いざ死んだときに健保履歴調べられて加入3ヶ月以内に健保使ったことを
目ざとく発見され、これ幸いと、告知違反で保険金を一切支払われない攻撃を
食らうわけですね。
379名無し不動さん:05/01/13 20:06:24 ID:YqZp0b4u
>>378
団信は3ヶ月以内、3年以内でそれぞれ
2週間以上の通院、投薬、入院について告知させられる
のが普通なんだけど、カゼの場合は一度病院に行って
一週間分程度のお薬貰う程度でしょ?それだと告知する
必要ないと思う。
問題になるのは最近流行りの鬱病なんかじゃない?
これが3年以内にあると門前払いでしょ。
380名無し不動さん:05/01/13 20:55:24 ID:???
>>376
公庫、UFJなどは借入金が五千万以上の場合、必ず健康診断の診断書を提出させられる。
告知書は自主申告だが、そちらは医者が密封した状態で渡さないと無効になる。
この前久しぶりに見たな。
381名無し不動さん:05/01/13 21:10:54 ID:???
HIVはどうよ
382名無し不動さん:05/01/13 21:45:25 ID:???
>>381
進行性の病気はすべて謝絶。これ基本。
383名無し不動さん:05/01/13 23:27:55 ID:???

>>382
脂肪肝なんかはどうなんでしょうか?
384名無し不動さん:05/01/14 01:03:48 ID:???
完全にコントロールしている糖尿(インスリン非依存)は
385名無し不動さん:05/01/14 01:24:46 ID:???
胃カメラ飲んで
胃薬もらったことを告知しませんでした。
逆流性食道炎という症状でした。
これってやばいですか?
3年前の話です。
診察を受けた翌週に胃カメラを飲んだので
診察日からカウントすると2週間は経っています。
これって継続して2週間の条件に当てはまりますか?
386名無し不動さん:05/01/14 01:30:35 ID:???
もう大丈夫。
387名無し不動さん:05/01/14 01:43:39 ID:???
質問です。
喘息で薬をもらったことがあります。
そのとき2週間分の薬をもらったか?
1週間分だったか?は忘れてしまったのですが
調べる方法はありますか?
388名無し不動さん:05/01/14 06:39:48 ID:???
>>383
申告する肝臓の数値による。上で書いたよ。
肝機能障害もほぼ同じ。
>>384
これも申告する内容による。ケースバイです。
でも、団信は受け皿が大きいほど緩い様子なので、
都市銀行ぐらいの団信では落とされて、公庫団信が通ったりする。
>>387
診察受けた病院に教えてもらえ。カルテ残ってるだろう。
389名無し不動さん:05/01/14 08:33:28 ID:aiiOgBpV
団信が通るか心配になるような持病持ちのくせに
金借りようと思うなんてずうずうしいね。
390名無し不動さん:05/01/14 10:34:18 ID:3gnXmDcm
2年固定で、すでに団信に入ってから、重い病気になった場合
固定期間が終わって、再度固定を選択する際
告知(報告)は必要なんでしょうか?
借り換えのときは告知必要だと思うんですが、
こういう場合はどうなんでしょう?
391名無し不動さん:05/01/14 12:22:38 ID:3TqhsDMO
新生銀行の条件付5年固定1%に借り換えを検討しています。
H15/5に公庫(2.55-3.5)から2650借入、1年前に300、今月300繰上げて残2000切りました。
当初は子どもがいなかったのと、勤続1年だったので公庫にしましたが、
子ども預けて共稼ぎを続ける見通しが立ったので、この5年で積極的に返そうと思います。

年収500、嫁の年収380、貯金100万。
保証料がゼロなので借換えにもそれほど費用かからなさそうなんですが
なにか気をつける点とか、もっと有利な方法とかあるでしょうか?
392名無し不動さん:05/01/14 15:08:41 ID:++v/XLph
>>385
よく言われる2年で大丈夫というのは一方的に契約が破棄されない
だけで、死後の調査で、その告知義務違反の事実が明らかになれば
他の死因で死んでも保険金は降りませんから。

残される遺族がかわいそうなので、別口で保険に入りましょう。
393yukizou:05/01/14 16:11:44 ID:2FT4Lrqf
私は 不動産屋のローン担当をしていますが大手4大メガバンクはかなり
審査基準が厳しくなっていますが やはり金利は安いですね!家賃より安く
支払うなんて当たり前になってきてますね。だから最近は賃貸の方は
どうなんでしょうか?不景気なんですかね?
394名無し不動さん:05/01/14 16:56:48 ID:q9PBwYqP
393教えてください!ローンの担当しているんでしたら、今マンション買うのに2200万のローンを、する予定ですがお勧めはどこの銀行ですか?公庫がいいですか?
395名無し不動さん:05/01/14 17:11:21 ID:???
別人だが
JAローンがお勧めです。
396名無し不動さん:05/01/14 18:30:49 ID:???
>>394
別人だが
返済のスタイルによって変わるのでなんとも言えない
ガンガン繰り上げするつもりなのか
35年かけてマターリ返済するのか
397名無し不動さん:05/01/14 18:43:40 ID:On/BrJNx
別人ですが
3000万を35年マターリ、5年くらいごとに300万程度を繰り上げするとしたら
ドコが一番おすすめですか?
398名無し不動さん:05/01/14 21:33:04 ID:oSTg5/rm
別人ですが
誰か答えて。別人でも良いから。
399名無し不動さん:05/01/14 22:02:03 ID:???
別人ですが
振り込み手数料が無料でコンビニで返せるのが便利ですな。
400名無し不動さん:05/01/14 22:11:14 ID:???
>>390
告知書は最初に書いたもの(実行時のもの)が有効。
固定特約の保険が別会社だから掛け直しとかいうわけにはいかない。
五年後には再告知しないといけない保険ならば任意で十分だろう?
最初の告知書に借入期間と借入額を記入する理由がなくなるよ。
401名無し不動さん:05/01/15 00:10:13 ID:???
>>393
そうか?
東京三菱…ある程度数字が嵌ればこだわり少ない。従業員3人の会社の人を通した例もある。
三井住友…客の選別が少々ある。公務員やりたがる悪い癖が・・・。
みずほ…本当においしい客しかやりたがらない。もって行きづらいところでは1
UFJ…本審査で落とすんですもの、提携ローンでは保障料外枠しかないし・・・。
金利優遇は今すべて一緒ぐらい。
SMBC以外は通期1%優遇あるから、固定、変動どれでも選べるメリットが大きい。
後は借換、自己資金がある人には信託銀行系が優遇幅大きくお勧めだな。
でも、担保基準が厳しいから、マンションには少々厳しいか。
402名無し不動さん:05/01/15 00:42:33 ID:???
新生は?
403名無し不動さん:05/01/15 01:25:48 ID:QmH3mOC+
現在借り換えを検討しています。ただちょっと問題がありまして・・・
昨年の3月の給料日に妻がローンの引き落としを忘れて多額に引き出して
他の口座に移したため、残高不足で引き落とせなかったことがあるのです。
銀行から電話をもらってすぐに入金して、当月中には引き落とせました。
今回、新生銀行で借り替えようと思ったのですが、「借り換えの場合は直近1年間の返済に
延滞履歴がないこと」という条件があり、気になって電話したら、たとえうっかりでも貸す
ことはできないとのことでした(同様の問合せが多いがすべて断っているとのこと)。
他の銀行(東京三菱or三井住友)に借りようと思うのですが、やはり断られてしまうでしょうか。
404名無し不動さん:05/01/15 05:23:50 ID:nJpjacsn
グッドローンに相談登録して1週間以上経ちますが一向に何の連絡も
ありません。なんかグッドローンって感じ悪いなあ。こんな対応の
仕方してたら、誰も買わないだろう。
405名無し不動さん:05/01/15 07:29:57 ID:???
新生は5年後がねぇ
という俺が新生なんだが・・・
406名無し不動さん:05/01/15 08:42:18 ID:???
>>403
そういった事をしていると、どこも応じません!(きっぱり)
過去1年ならまだまし。みずほは過去3年。SMBCも1年。
東京三菱は基準不明、もしかしたら過去1度でも延滞があると応じないかもな。
通帳での履歴を調べる場合があり、残ってんのよね。引き落としの履歴が・・・。
まぁ、5月になれば問題なかとです。
>>404
新生、グッド、ソニーはそんなもんだ。
スター銀行は窓口行けばまだ早い。
新生も同じ。
個人でグッドローンは本当にお勧めしない。
だって仕事できないんだもの、バッドローン!
絶対客回してやらない。(握りこぶし!)
407名無し不動さん:05/01/15 11:50:30 ID:r6MTIYWf
そんなこと無いよ。ソニバンは1週間で仮審査の返事来るし、
本審査も2週間から3週間できちんと電話掛かってきたよ。
408名無し不動さん:05/01/15 11:54:41 ID:???
平成13年に2000万円借り入れして、ボーナス毎に一部繰上げ返済を
繰り返して、とうとう今月でローンを全額完済したぞー。
409名無し不動さん:05/01/15 12:31:38 ID:A/+oY1iQ
融資承認取得期日までにローン本審査が通らない場合。
(事前はオケー貰ってますが本申し込みが急な出張のため遅れそうなのです)
やはり契約は解除しなくてはなりませんか?
ただ単に事前審査が何行か通り決めかねているウチに出張が入ってしまった次第なのですが…
物件は気に入っていて購入意思はもちろんあります。
410名無し不動さん:05/01/15 13:24:07 ID:MnG2XCIS
>404
ちゃんと相談内容書いた?
オレは翌日に返事来たよ。確かに知識面ではヤバイ担当がいるが、
みずほみたいなお役所的仕事に比べたら、これから伸ばさんといかんから、
表面的な誠意は感じられるな。メールのレスが夜中の時間帯って感じだよ。
あ、職業選別されて、返事来ないなんてこともあるかもな。
411名無し不動さん:05/01/15 17:15:18 ID:???
年収約300万の♀です。
旦那は年収400万くらいですが、転職してまだ1年未満のため、ローンが組めません。
私は正社員歴8年なのですが、1昨年、産休+育児休暇で1年間無収入です。
やはりローンは組めないでしょうか?
412名無し不動さん:05/01/15 18:22:42 ID:???
411
ローン通すだけなら、結構いけそう、借り入れ金額によるな。
育児休暇は継続と見なしてくれるから問題ない。
問題は主申込人をどちらでするかだろう。
おいらなら、いずれかを連帯保証にしてくれと銀行に判断させるわ。
413名無し不動さん:05/01/15 18:42:09 ID:???
>>412
お返事ありがとうございます。

育児休暇は継続とみなしてもらえるかもしれませんが、
その年、年収0なのは、どういう判断になるのか心配です。

一度、銀行に相談してみた方がよさそうですね。
414412:05/01/15 22:17:00 ID:???
>>413
じゃぁ、わかる範囲で答えときましょうか。
住宅金融公庫の場合、一昨年1〜12月が全く働いておらず0の場合、
去年の1〜12月の給与証明書を出します。
専用の書式があるからそれを使ってるはずだ。
申込書収入欄は空白で、公庫にて審査します。(用語忘れたな)
銀行ローンの場合は、銀行独自の判断に委ねられる為、
こちらも銀行所定の給与証明書を提出するのが普通。
休職前後で給与が著しく変わらなければ、問題はないと教えてくれた銀行があったなぁ。

まぁ、どんな物件で、どれだけ借りるかで公庫証券化ローンにするか銀行ローンにするか分かれるので、
都市銀行に行くより、地方銀行の住宅ローンセンターに行くのが一番お勧めになるかな。
415411:05/01/15 22:56:16 ID:???
>>414
詳しい説明ありがとうございます。
全くダメというわけではないという事ですね、ちょっと希望が持てました。
416名無し不動さん:05/01/16 13:55:38 ID:???
糖蜜の20年固定が2.75%なんですが
みずほのフラット35の2.66%と、どっちが有利でしょう。
2000万円借りて20年以内に返そうと思ってますが。

で、銀行ってなんでこういう長期固定を
「言わないと資料をくれない」んでしょうか。。
417名無し不動さん:05/01/16 14:29:03 ID:???
言わずに資料なんてどう渡すの??
なぞな人だな
418名無し不動さん:05/01/16 18:16:06 ID:???
別人ですが「言わないと資料をくれない」というのは
「こういうのもありますよ」と教えてはくれないという意味でしょう。
借りるほうもド素人ではいけないのですな。
419名無し不動さん:05/01/16 18:46:31 ID:???
俺が営業だったら1円でも高く売るよ
420名無し不動さん:05/01/17 00:04:15 ID:7SFmlMmL
金利は今年に後半には暴騰する。MZHFGの支店長と
プライベートで話したときに断言してた。
株価上昇、円高で銀行は挙げざるをえなくなるし、
日銀も、国もそうするしかないらしいよ。
11月に、「ついこの前まで、35年固定で2%台なんてあったんだあ」
って思うかもよ。
1%優遇でも安心はできないよ。
銀行は、店頭金利を上げればそれでおしまいだしね。
たとえば、店頭金利1年を4%に上げたとするでしょ。
キャンペーンでその後借りる人は2%とかに優遇してあげれば理由はつくし。
今の1%優遇と同じ理屈だよ。3年前では全期間優遇なんて想像もつかなかった。
あ、それと変動金利が今の2.375%でずっと行くなんて思わないほうが自然だよね。
公定歩合がほぼゼロって、銀行はただで金を調達できる時代ということ。
どう考えても自然じゃないよね。
421名無し不動さん:05/01/17 00:09:42 ID:???
糖蜜20年はいま2.85%ってかいてあるけど、2.75になる特別な優遇があるのですか?
422名無し不動さん:05/01/17 02:18:29 ID:ICgKEgun
>>421
借り入れ期間が20年なら2.75%でしょ
423名無し不動さん:05/01/17 06:31:36 ID:bTXDHI53
>>403
ローンの引落とし遅れ。うちは1年以内に1回あったが大丈夫だったよ(糖蜜)
他の板で事前に聞いたときも「そんなもんは大丈夫だ」と回答されてその通りだった。
424名無し不動さん:05/01/17 06:43:51 ID:???
>>420
3年前は優遇期間が云々って言っている人が良く今年のこと予想できますねw

金利あげたら国債乱発してる国はそうなるんでしょ??
425名無し不動さん:05/01/17 08:38:11 ID:3gDNp08h
支店長なんてそのへんの雑誌記者とたいして変わらんよ
426403:05/01/17 21:43:57 ID:csZR9Mkn
>>406
>>423
だめもとで東京三菱に電話したら、そういったことも含めて総合的に判断するから
とりあえずローンプラザに行ってみてくれと言われました。
今日、ローンプラザに行ったら、過去3ヶ月以内に延滞がなければ問題ないと言わ
れました。
427名無し不動さん:05/01/18 00:23:09 ID:CaFEPDsU
みずほのHPのどこに
35年固定の金利が書いてあるの?
428421:05/01/18 00:39:34 ID:???
>>422
おお、たしかに。借り入れ期間20年なんて考えられないくらいに自分がチャレンジャーなのでぜんぜんみえてませんでした。
429名無し不動さん:05/01/18 06:11:05 ID:naLiEtZO
>>427
商品内容も金利も別項目になってるよ。
長期固定金利住宅ローン「フラット35」(公庫買取型)2.660%。
430名無し不動さん:05/01/18 14:53:28 ID:g2o2XneS
公庫しか貸してくれませんでした
431名無し不動さん:05/01/18 21:35:51 ID:JXrYKjPc
住民税を滞納している人はローンが組めますか?
432名無し不動さん:05/01/18 23:02:07 ID:???
>>431
銀行に課税証明書を提出する必要があるので
滞納はまずいでしょう。
433名無し不動さん:05/01/18 23:11:36 ID:???
ふらっと35、銀行のやる気無さがミエミエ
434名無し不動さん:05/01/19 01:50:47 ID:50p0L9os
住宅ローンについて質問があります。
私の妹が結婚するのですが、
妹の婚約者(28歳)がマイホームを購入するに当たり、
2,300万円のローンを組むということで家に説明に来ました。
(婚約者の両親が頭金の2,000万円を用意するみたいです)

返済期間が35年で、返済額は利子を入れて3000万円になると言うのです。
その際、「返済額は年収の16%にあたる」と言っていました。
婚約者はマイホーム関連の資料を持ってきたのですが、
「年収510万円」っていうのがちらっと見えたのです。

そこで、質問ですが「年収510万円」というのは、
婚約者の現在の年収ではなく、28歳から63歳までの平均年収ですよね?
婚約者はトラックのディーラー(業界1位か2位ではあるものの)
の営業をしているのですが、28歳で年収510万円なんてありえませんものね?
435名無し不動さん:05/01/19 01:53:35 ID:???
>>434
婚約者の現在の年収=510万円だよ。
妹さんはいい婿見つけたな。
436名無し不動さん:05/01/19 02:09:29 ID:50p0L9os
>>435

レスありがとうございます!

婚約者の28歳から63歳までの平均年収を510万円とした場合、

510万円×35(年)= 17850万円(婚約者の28歳から63歳までの収入合計)
17850万円×0.16 = 2856万円(およそ3千万)
とシックリきます。

婚約者の会社の平均年収を調べたら、
37.6歳で490万円だったのです。

それでもやはり510万円は現在の年収でしょうかね?
437名無し不動さん:05/01/19 02:15:40 ID:???
>>436
営業職なんでしょ?
インセンティブとか会社の給与体系によるけど、成績上位の営業マンなら
若手でも一般職の課長クラス稼ぐ奴も珍しくないよ。
438名無し不動さん:05/01/19 02:24:50 ID:50p0L9os
>>437

ありがとうございます。
営業成績は営業所でトップと言っていました。
現在の年収なのですね。ありがとうございます!
439名無し不動さん:05/01/19 07:08:09 ID:???
まぁわざわざ説明に来て提示している資料の様子を見てもそれなりに誠実で賢い人だから営業成績も良いだろうね。
しかし親も金持ちだな。
440名無し不動さん:05/01/19 07:50:37 ID:???
住宅ローンの質問じゃねぇだろ?
単純な算数もできないから、こんなレスするんかな?>>434は。
441名無し不動さん:05/01/19 12:31:55 ID:dT7NRwVK
28歳で510万がありえないって...
どんな零細企業か、ダメ親父なんだ?
442名無し不動さん:05/01/19 15:31:10 ID:???
妹の婚約者の会社の平均年収を調べる姉
きもい
>婚約者はトラックのディーラー(業界1位か2位ではあるものの)
メーカーが業界1,2位なのか
都道府県ごと、サブディーラーも含め1,2位なのか

メーカーならそもそも数社しかない
443名無し不動さん:05/01/19 16:55:44 ID:???
しかし、住宅ローンの相談と言うより、妹の婚約者の言っている事のどこかに
間違いとか矛盾とかを見つけて、いちゃモンをつける小姑にしか感じない・・・

どこにも姉とは書いていない、兄かもしれんのだが。

いちゃもんに絶好のネタを。
「トラック業界は、ディーゼル規制で買換え需要が起き小バブルがおきた。
よって、婚約者の収入もそれなりに良かった
しかし、これからは次の買換えがおきるまで地獄の日々が続くかもよ。」

どうだ、これを言ったら、何にも知らんやつは、鵜呑みにするだろう。

しっかし、534はなにをしたくてここに現れた?
444434:05/01/19 18:20:03 ID:50p0L9os
>>440-441-442-443

馬鹿どもを一掃するために・・・。

>住宅ローンの質問じゃねぇだろ?

そもそもここは質問スレではなく、総合スレでは?

>28歳で510万がありえないって...

小売業にしては高すぎると思っただけ。

>妹の婚約者の会社の平均年収を調べる姉きもい

普通でしょ。自分が私の立場なら調べるくせにw

>いちゃモンをつける小姑にしか感じない・・・

ここで嘘をついてもしょうがない。

>しっかし、534はなにをしたくてここに現れた?

534?
445名無し不動さん:05/01/19 18:35:28 ID:???
>>444
横レスで失礼だが、
そもそも>>434の質問(510万は平均年収ですよね?)があまりに判断力の欠けたものだったから嫌なレスを生んでしまったかと。
銀行等に行って「私の生涯平均年収は○○○万円です」って言ったら唖然とされるって。
446434:05/01/19 19:34:33 ID:50p0L9os
>445

>銀行等に行って「私の生涯平均年収は○○○万円です」って言ったら唖然とされるって。

サラリーマンは生涯賃金は大体予想できるので、
銀行が給与の上昇を見込んで計算しているのかと勝手に思っただけ。
(当方、ローンを組んだことがなく世間知らずな部分があって・・・)

いずれにしても、客観的なレスをありがとうございます。
447名無し不動さん:05/01/19 19:40:55 ID:OgFPmwIV
世間知らずの姉が、妹が自分にはかなわない幸せな結婚をするのが
ねたましくて必死にあら捜しをしているようにしか見えない。

それにしたって、28歳年収510万で4000万そこそこの家買うくらいで
こんな過剰反応するってどういう貧困層出身だよ。
448434:05/01/19 19:54:24 ID:50p0L9os
>>447

今まで、車も家も現金で買ったので、
借金をしたことが無いのです。旦那は医者です。
(今はまだ勤務医なので給与は低いですが)
土地が既にあったので、マイホームはあっさり建てることが出来ました。
(家の代金も旦那の父が半分負担してくれました)

だから、妹がなんらかの形でローンを支払わなければいけなくなったら、
かわいそうだと思いました。
このスレの人たちは貧しい人たちなんですね。
全員借金をしようとしているわけだし。
借金を返すことが人生の目標となりそうですね。
449名無し不動さん:05/01/19 19:59:02 ID:RxSVXknH
>>448
言葉の端々に貧しさの現れてる君が書いてもなんのリアリティも
感じない作り話乙。

まぁ、書くだけならなんとでも書けるからね。
それこそ何も証拠なんて無い訳だし。
450434:05/01/19 21:25:19 ID:50p0L9os
>>449

要するにあなたのように借金背負って人生を生きていく人は、
私たちのようにすべて現金で購入する人の話を
作り話と思い込まないとやっていけないんですよね。
哀れです。

借金を背負うということは、心も貧しくしてしまうようです。
やはり、妹には充実した人生を送って欲しいので、
婚約者にローンを組ませないよう忠告しようとおもいます。
451名無し不動さん:05/01/19 21:33:48 ID:???
まあ要するに434は世間知らずの
キ モ イ お ば は ん という事で終了!
452名無し不動さん:05/01/19 21:38:11 ID:fZLpL+0N
三井で3700がOKでましたが、どこにしようか悩んでます・・・
グットは金利が安いが手数料が高いし、みずほも悩んでます
どこかお勧めあれば教えて頂けないでしょうか
全期間固定で探しています
453名無し不動さん:05/01/19 21:39:14 ID:???
>>450
こんなとこで借金を背負う人の人格を一般化しないでくださいw

それはそれとして、
妹さんとはいえそこまでの忠告はかえって嫌がられるかもしれませんね。
関係を危うくしてまで忠告を要するほど危険なローンでもないようですし。
3000万÷35年で年間約85万の返済ですが、
その程度のお金が用意できなくなったときには、
どっちみち家庭生活は破綻していることでしょうし。
454名無し不動さん:05/01/19 21:44:10 ID:???
>>434

>婚約者にローンを組ませないよう忠告しようとおもいます。

幸せの価値観というのは人それぞれ
結婚してローンであろうと家を買い、がんばって生きていこうという夫婦の生き方に
たとえ、姉であるというあんたが干渉する権利はない

それにそんな事を忠告すると、妹夫婦の関係もぎくしゃくするとは考えられるのか?

あんたが家の購入代金を立て替えてあげるのなら話は別だが
455名無し不動さん:05/01/19 21:49:00 ID:???
確かに妹夫の仕事のことを考えると姉から見れば不安にもなるだろうね
身近な親類が生活に困窮したら自分にも迷惑がかかるわけだし
456名無し不動さん:05/01/19 21:53:29 ID:???
>>455

本当にそんな事を考えてるのなら
家族や親類縁者とは先に縁を切った方が良いな

誰も信用できない、誰からも信用されない寂しい人生とは
そういう思考の人間だと思う
457名無し不動さん:05/01/19 22:04:19 ID:???
>>456
そして君のレスには思考の飛躍が見られる
458名無し不動さん:05/01/19 22:12:11 ID:???
まあ要するに434は
世間知らずの
キ モ イ お 節 介 お ば は ん という事で終了!
459名無し不動さん:05/01/19 22:57:38 ID:???
>>458
そういう表現でもいいんだけど、こういうのでいかが?
>>434は1行目に自分で「住宅ローンについて質問があります」
と自分で書いたのに、>>440で指摘されて、>>444で逆ギレしてる。
自分の言ってることが間違ってることを突きつけられて、
逆上するなんて普通に池沼ですよ。
でも、そんなくだらんレスでこれだけ釣れたから、
「池沼なのに釣り名人」ということで。
460名無し不動さん:05/01/19 22:58:21 ID:???
主婦の相談ってのは往々にして相談ではなくて単に同意を求めるだけだからな
同意されないとすぐキレる
461名無し不動さん:05/01/19 23:19:35 ID:???
>>460
そう、結局自分の気に入る事しか言ってほしくないんだよ
自分の気に入らない答えをしてくれる人はみんな心の貧しい人なのさw
462434:05/01/19 23:23:29 ID:50p0L9os
>>453

>妹さんとはいえそこまでの忠告はかえって嫌がられるかもしれませんね。

確かに仰るとおりです。

>関係を危うくしてまで忠告を要するほど危険なローンでもないようですし。

家の設計図を見たのですが、35年間ローンを組む割には、
家がとても狭いのです。43坪の土地に車を2台置けるスペースを確保して、
そこに家を建てるのです。つまり、コストパフォーマンスがとても低いです。
私や妹は小さい頃から600坪の敷地内で育っています。
住んでから「狭い」と言い出すのは目に見えています。
(子供の部屋は5帖と5.5帖で、夫婦個人の部屋はありません)

色々アドバイスありがとうございます。

>>455

そうですね。小売業や営業職への偏見になってしまいますが、
物を売るということはミズモノだと思います。
いいときもあれば悪い時もあると思います。
あと、車のディーラーは離職率が高いので、
これも不安要素ではあります。
463名無し不動さん:05/01/19 23:26:58 ID:???
>>462
んじゃあんたの実家に棲むように説得すればいい。

ところであんた会社勤めの経験は?ドブ板営業とか。
医者より営業の方が潰しきくがね。
464名無し不動さん:05/01/19 23:33:36 ID:3DypZUof
勤務医です。当直中です。
>>434の旦那に哀れみを感じます。合掌
465名無し不動さん:05/01/19 23:35:56 ID:???
いいか、藻前ら。
大体600坪の家に住んでいるような資産家が2chで「質問があります」なんて書くか?
それだけの資産家だったら、まわりに会計士や税理士、FPといったアドバイザーがいるはずだろうが。
そういう連中に金を払ってちゃんとした見解を求めるのが普通の金持ちのすることだろう?
ちょっとはおかしいと思わないのかい?

脳内600坪のお節介オバハンに釣られてるんじゃねーよ。
ちょっとは冷静にならんかい!

466名無し不動さん:05/01/19 23:38:11 ID:???
>>465
だって暇なんだもーん♪

どうでもいいけどFPだけは全く何の役にも立たないね、そういえば
467434:05/01/19 23:38:28 ID:50p0L9os
>>454

>幸せの価値観というのは人それぞれ
>結婚してローンであろうと家を買い、がんばって生きていこうという夫婦の生き方に
>たとえ、姉であるというあんたが干渉する権利はない

前半は同意できますが、後半は同意できかねます。

>あんたが家の購入代金を立て替えてあげるのなら話は別だが

土地は父が用意できます。無制限に出来ます。(父名義の土地が数千坪あります)
だから、婚約者の両親が2000万円頭金で用意するので、
あと500万円のローンを組むだけで済むのです。
468名無し不動さん:05/01/19 23:40:57 ID:???
どこの田舎だ
469434:05/01/19 23:49:39 ID:50p0L9os
>>468

>どこの田舎だ

私たちの住んでいる市は人口20〜30万人です。
(もっと詳しく書くとバレるのでぼかしておきます)
田舎でも都会でもないと思います。
470434:05/01/19 23:54:51 ID:50p0L9os
>>465

>それだけの資産家だったら、まわりに会計士や税理士、FPといったアドバイザーがいるはずだろうが。

父名義の土地の大半が宅地だったら
確かにそういった専門家が必要になってくると思います。
だから、資産家でもないですよ。
471名無し不動さん:05/01/19 23:57:05 ID:???
世間知らずの
小さい頃から600坪の敷地内で養殖された

キ モ イ お 節 介 お ば は ん  

これ以上の書込みはスレ違いという事で終了!!
472名無し不動さん:05/01/19 23:59:33 ID:???
さて、じゃあ、住宅ローンの話をしましょう。
473名無し不動さん:05/01/19 23:59:42 ID:???
>471
いや、待て

ずいぶん前に流行った真紀子スレに匹敵する各スレにハテーンする予感 ワクワク
(知ってるヤツもういないかなあ)
>434の名前はは434にちなんでスミヨになりました。

特長 チュプにありがちなsageを知らない
よって晒しage不要
474名無し不動さん:05/01/20 00:02:55 ID:???
>>462
こういうのを騙るに落ちたというのですよ。
苦し紛れに同じ作り話をするにしても、もう少し現実味のある話をしましょうね。

どうせあなたの暮らしなんて、敢えて決め付けさせていただければ、
・年齢32歳、専門卒(といってもせいぜい秘書検定2級程度しか持っていない)
・親子5人賃貸住まい
・結婚相手はさえない、営業職で無いことだけが特徴のソルジャーリーマン(3流大卒1浪1留35歳、年収300万)
・できちゃった結婚なので子供は10歳、8歳、6歳の3人
・自分も旦那も実家は賃貸。
・家なんて買ったこともないし、はなから買えないから検討したことも無い。
そういう環境にいたのに、妹だけ「飛びぬけて」良い結婚が来たのでなんとか
あら捜しをしておせっかいじみた忠告をして鬱憤を晴らしたい。
どうせバレバレのホラを吹くならせめて上沼恵美子並に○○城は私の実家くらい
いいなさいな。そういう意味でも中途半端で格好悪いし、醜いよ。
まぁ、違うというのなら具体的に証拠をお出しなさいな。

まぁ、屈折しすぎて児童虐待に走らないようにね。

あと、勝利宣言して「もう2度と書き込まない」とか言って逃亡とか、
それでも逃亡し切れなくて「これで最後にします」とか、「決め付けかよ!」
とだけ言って具体的に証拠を出して反論しないとか、ありきたりの醜いパターン
に逃げ込まないでね。

あとは、実は釣りでしたとか、言って逃げ出すのかなぁ(w
475名無し不動さん:05/01/20 00:04:32 ID:/eVdSJRr
住宅ローンについて質問があります。
私の姉が結婚するのですが、
姉の婚約者(28歳)がマイホームを購入するに当たり、
2,300万円のローンを組むということで家に説明に来ました。
(婚約者の両親が頭金の2,000万円を用意するみたいです)

返済期間が35年で、返済額は利子を入れて3000万円になると言うのです。
その際、「返済額は年収の16%にあたる」と言っていました。
婚約者はマイホーム関連の資料を持ってきたのですが、
「年収510万円」っていうのがちらっと見えたのです。

そこで、質問ですが「年収500万円」というのは、
婚約者の現在の年収ではなく、28歳から63歳までの平均年収ですよね?
婚約者は勤務医で(内科医ではあるものの)
の医者をしているのですが、28歳で年収500万円なんてありえませんものね?
476名無し不動さん:05/01/20 00:06:15 ID:???
なんて香ばしい
477名無し不動さん:05/01/20 00:08:36 ID:???
漏れはむしろ>>474の三文小説を書けそうな才能に興味がある
ローンに苦しむ民衆の姿を小説にして日経の朝刊に載せてくれ、毎朝読むぞw

あえてマジレスすると友人の大学病院勤務で>>475に近いのはいる
さすがにそこまで給料低くないようだが
478名無し不動さん:05/01/20 00:10:00 ID:???
>>473
ちなみにそれは何時頃の話ですか
479名無し不動さん:05/01/20 00:11:47 ID:???
住宅ローンの話で恐縮ですが・・・。

毒男年収450万で、2000万円のローンを背負おうと思っています。
査定に通ったので

・二年固定1%+残り全部変動(1%優遇つき)
・二十年固定2.65%

のどちらかを選択しなければならないのですが、皆さんならどうしますか?
参考までに意見をお聞かせ下さい。
480475:05/01/20 00:12:39 ID:2Mt2N8xa
>>477

レスありがとうございます!

婚約者の28歳から63歳までの平均年収を510万円とした場合、

510万円×35(年)= 17850万円(婚約者の28歳から63歳までの収入合計)
17850万円×0.16 = 2856万円(およそ3千万)
とシックリきます。

婚約者の病院の平均年収を調べたら、
37.6歳で490万円だったのです。

それでもやはり510万円は現在の年収でしょうかね?
481名無し不動さん:05/01/20 00:13:47 ID:???
基地害だな。
482名無し不動さん:05/01/20 00:15:32 ID:???
>>479
>住宅ローンの話で恐縮ですが・・・。

ワロタw
483473:05/01/20 00:16:55 ID:???
>478
2,3年前。
どっかにないかなあ。
一読の価値はある。ちょっと検索してみるよ。

>474
GJ!
484474:05/01/20 00:18:08 ID:???
>>477
お褒めにあずかり(?)光栄です(w
今の民衆はいずれにしろ、ローンでも、賃貸でも苦しめられてるのは同じなので
題材としては面白くありません。やはり私には時流に乗った発想はできないので、
3文文士はあきらめて素直に年収510万程度の収入の現職で我慢します(w

そういう意味で、スミヨ女史の妄想はそこから脱却するための唯一の手段なのは
確かなのですが、いかんせん、戦後、日本において、住宅で600坪使ってるよ
うな税金・金銭感覚の無い一族は、相続でとっくに滅びているはずなのでいくら
なんでも非現実的ですね。
つうか、スミヨ女史の3流少女マンガや、分厚い主婦向けゴシップ漫画(ご近所の
何とかとかいうような・・・)のような設定が笑えます。

本当に世間知らずって怖いですね。
485名無し不動さん:05/01/20 00:18:16 ID:???
>>481
>>475に反応した漏れが悪かったorz スマソ

>>479
けっこう無茶しよるな
その負担で変動なら金利上がったら死ぬるぞ
486434:05/01/20 00:20:13 ID:SVirqSqx
ニセモノさんが出現してきましたね。IDを見ればわかるのに・・・。
私のファンでしょうか?
487名無し不動さん:05/01/20 00:20:44 ID:???
>>485
独身男で、今後、多少は給料上がるだろうから、平気じゃない?
488名無し不動さん:05/01/20 00:27:38 ID:tgc2IPeZ
公庫でありがちなつなぎ融資について教えて下さい。

つなぎ融資が必要になった方はどのようにしましたか?

また、つなぎ融資を避ける方法はありますか?
489479:05/01/20 00:32:47 ID:???
いちおう32歳で、まだ給料は上がりそうです。

今のところは、ほとんど贅沢もしないので、変動でコツコツ繰上げ返済して、
もしも急激に金利上がって払えそうになかったら即手放そうかと気楽に
考えています。
(ちなみに購入時の土地代は3000万、上物は1000万です。
 頭金を2000万払って購入することにしました)

やっぱり今は、高くついても固定がいいんですかね?
490475:05/01/20 00:34:08 ID:2Mt2N8xa
>>486

要するにあなたのように借金背負って人生を生きていく人は、
私たちのようにすべて現金で購入する人の話を
作り話と思い込まないとやっていけないんですよね。
哀れです。

借金を背負うということは、心も貧しくしてしまうようです。
やはり、姉には充実した人生を送って欲しいので、
婚約者にローンを組ませないよう忠告しようとおもいます。
491473:05/01/20 00:35:32 ID:???
>479,488
取り込み中なのでこっちで聞いて
ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1099808412/l50
【住宅ローン】固定と変動どっち選ぶ?第9行【金利】

スミヨさん半角カナ使い始めたよ。
日付変わってIDも変わってるし

真紀子スレにも474のような人が登場したんだよ。
492名無し不動さん:05/01/20 00:38:54 ID:???
>>490
旦那が甲斐性なくて借金も背負えないほど貧しいと大変だね。
妹の結婚にリアルでケチつけるくらいなら、ここで多少騙ってでも鬱憤晴らしを
して、現実逃避してなさい。

大丈夫、そんなバレバレの妄想だけど、みんなやさしくは無いけど付き合ってはくれるからさ。
493434:05/01/20 00:39:59 ID:SVirqSqx
>>492
あなた、ニセモノに返信していますよ ププ
494479:05/01/20 00:42:40 ID:???
>>491
ありがとう、そっちで聞くことにします。
495名無し不動さん:05/01/20 00:43:57 ID:???
>>474
そこで不倫と堕落した性をからめると渡辺某より生々しくいけるかとw
しかしそう考えると少女漫画のありえなさも勉強になりますな

>>489
思うに今の変動金利と固定金利ってそんなに差がないんでは
政策がインフレ誘導的にならざるをえないと思うんで
そのスタンスなら3年固定とかもありかなと、
個人的には5年だったら新生、10年だったら三菱最強と思いますよ
496名無し不動さん:05/01/20 01:01:42 ID:???
600坪てのは2反とか20畝とか20アールとか2000uか


497名無し不動さん:05/01/20 01:09:25 ID:???
東京ドームにすると何個分ですか?
スミヨさん、明日また来てくれるよね!?
4981:05/01/20 05:56:22 ID:SVirqSqx
みなさん、おはようございます。

今日も元気でカキコしています!
昨晩は主人が激しかったです。
499名無し不動さん:05/01/20 07:17:29 ID:???
本題行くぜ!
>>479
極端な二つの選択しかないね?
1%優遇にしか目が届いてないんじゃないか?
将来の金利変動のリスクを考えると、20年固定だが、
ここ10年で大幅な繰り上げ返済をもくろむのであれば、
2年固定をお勧めします。
でもなぁ、建物1,000万では、ろくなものにならないの確定だから、
購入再考をお勧めします。
>>488
きたねぇ。グッド公庫ローンでも使うの?
住宅金融公庫融資について、つなぎを回避する方法は買主にはありません!
売主が融資実行まで待ってくれることのみ。
それをしてる売主はよほどの大手デベでしか見てないですね。
グッド公庫ローンをプロパーで使う場合は、つなぎ回避の術はただひとつ。
融資実行日に引渡しをすることのみ。
売主の了解が得られなければ、つなぎ決定。
500名無し不動さん:05/01/20 07:26:10 ID:???
誠不動産(8923)は動かないけどしばらく見ないでほっとくといいよ
業績好調で配当も3倍なんだから、そのうち嫌でも上げてくるでしょ
業績の上方修正があれば、そのころには株価は2倍以上ですよきっと





501名無し不動さん:05/01/20 20:52:17 ID:5TcQSaw6
ローンなんてどこも一緒
502名無し不動さん:05/01/20 20:59:54 ID:KvzqkauI
3ヶ月前に胆石症による胆嚢腹腔鏡手術をしましたが(日帰り手術)団信大丈夫でしょうか?
503名無し不動さん:05/01/20 23:48:13 ID:PX87grFa
ごめん。質問!

今さっきテレビ東京を付けたままラーメン食ってたら
長期金利が上昇という報道をしてたと思うんですが
ググってもそれらしきニュースがみあたりません。
ソース(ニュース)知ってる人がいたら、おしえてくん。。
504503:05/01/21 00:01:07 ID:VJQvcHLW
うーん、幻聴だったのか。。。
4月頃ローン組む予定なので、固定何年にするか禿しく悩み中だったもんで。
505名無し不動さん:05/01/21 03:51:23 ID:???
>>434
醜い・・・
506名無し不動さん:05/01/21 07:28:44 ID:ZT8y955a
日本経済崩壊の可能性がニュースになるなんて…
ハイパーインフレも近い?
507名無し不動さん:05/01/21 14:18:26 ID:uWfsz3lG
50代父と20代娘が、家賃折半で賃貸マンションに済んでいます。
家を買う場合、例えば折半で買うとすると、
共同名義にしてそれぞれローンを組むことになるんでしょうか?

父は自営で低収入だしローンが組めなさそうなので、OLの娘が一人で買う形にして、
月々の返済のたびに半額を父から受け取る、というのはダメでしょうか。
父から受け取った分は、娘の不動産所得として課税されるんでしょうか。


508名無し不動さん:05/01/21 17:13:28 ID:???
>>507
不動産所得としてじゃなく、贈与として課税対象だな
もちろん、年間の贈与額によるが
509名無し不動さん:05/01/21 19:11:55 ID:ElyQAABu
繰上げ返済のシュミレーションが出来るソフトウェアでお勧めがあれば
教えてください。
510名無し不動さん:05/01/21 19:56:38 ID:???
>>507
単に贈与としてしまい、年間の贈与対象が110万円以下ならそれでもいい。
贈与でローン払っても問題ない。
>>509
公庫が売ってた?電卓が一番良くできてたけどね。
だけど、あれを銀行、不動産屋以外の人間が持ってるのを見たことないね。
511名無し不動さん:05/01/21 21:32:39 ID:???
シュミレーションって・・・
512名無し不動さん:05/01/21 21:36:48 ID:???
>>511
そういうとこで、いちいち上げ足とるなよ。
513名無し不動さん:05/01/21 21:42:17 ID:???
上げ足ではなく揚げ足だろって揚げ足を取られるのも嫌だろ?
514名無し不動さん:05/01/21 21:55:48 ID:???
シェアだけどかなり細かいよ。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se140755.html
515名無し不動さん:05/01/21 22:00:09 ID:???
あれ?今見たらフリーだ>>514
高機能版が有料だった気がしたが、ちがうんかな。。
516名無し不動さん:05/01/21 22:01:17 ID:???
517名無し不動さん:05/01/21 22:04:53 ID:???
>>513
そういうとこで、いちいち上げ足とるなよ。
518名無し不動さん:05/01/22 00:14:55 ID:5RdN2Tfb
グッドローンで組んだ人いますかー?どうですかー?
519名無し不動さん:05/01/22 10:05:06 ID:Qi7iUOCD
グッドローンは借り換えでもOKなんでしょうか?教えてください
520名無し不動さん:05/01/22 11:22:54 ID:aThX3XfH
グッド住宅ローンなら出来たかな?
521名無し不動さん:05/01/22 19:51:29 ID:???
ローン組むとき(物件購入するとき)に掛かる諸費用を簡単に計算してくれるソフトのありかを誰か教えてください。
522名無し不動さん:05/01/22 20:00:14 ID:???
523507:05/01/22 20:49:54 ID:???
>>508
>>510
家賃収入として扱われると思ってました。贈与なのですね。
年間110万円以下になるとは思いますが。勉強してみます。
ありがとうございました。

524:05/01/22 21:23:49 ID:UyqZmcJD
勝負すべきだろうな
525名無し不動さん:05/01/22 21:34:56 ID:???
黙ってればわからん。
526名無し不動さん:05/01/24 00:58:01 ID:u+L0vPiq
おしえてください。

40歳なんで、あんまり長期ローンは組みたくないと思って、3000万円を25年で組もうと思っています。
返済の金額はまだ余裕があるので、これでもうちょっとがんばって繰上げで短縮して定年前に完済を考えています

これとさらに余裕を持って35年にしておいて、バリバリ繰り上げにするのとどっちが得なんでしょうか?
527名無し不動さん:05/01/24 01:11:53 ID:ZewnL0Z+
単純損得なら25年が得。余裕は減るけど。
528名無し不動さん:05/01/24 09:57:49 ID:tNAvAfkL
100円のジュースが1000円になるくらいのインフレの場合、
35年固定で借りてたローンってどうなるの?
毎月10万の返済が100万になったりするの?
529名無し不動さん:05/01/24 10:24:28 ID:???
>>528
>35年固定で…
馬鹿まるだし
530名無し不動さん:05/01/24 10:38:34 ID:???
>>528
銀行がつぶれて君の債務は
サラ金に売り飛ばされる
531名無し不動さん:05/01/24 10:53:09 ID:???
>>529
>>530
すみません、私には良く理解できません。
もう少し詳しく教えてもらえませんか?
532名無し不動さん:05/01/24 13:35:50 ID:???
公庫なら返済かわらんだろ。
533名無し不動さん:05/01/24 13:55:40 ID:???
>>531
固定金利の場合なんだろ?
確定している支払額が何で変わるんだよ?
534名無し不動さん:05/01/24 14:49:23 ID:???
>>528
正直言って変わりません。
もし仮にそういうことになれば、貴方は人生の勝ち組です。
535名無し不動さん:05/01/24 15:00:41 ID:???
528です。

凄いインフレになったら固定金利で貸し付けた側は損するような気がして、
そうなったら当初確定していた払込金額も見直されたりするのかな、
と素人考えに思ったんです。

そんなこと今の法律じゃありえないですよね。
536名無し不動さん:05/01/24 15:08:29 ID:???
>>534
やさしい人やねw
537名無し不動さん:05/01/24 16:03:17 ID:aRkEuRAd
`35年で全部変動で借りちゃうアタイって
イタすぎるんでつか?

つか 変動と固定どこ行けば違いが分かるのか
おしえれ
538名無し不動さん:05/01/24 16:29:43 ID:???
>>537
最悪の事態に備えて投入できる予備資金がある程度ないと、全期間変動は
お勧めできない。
変動なら低金利でじわじわ返しながら、いざというときに動かせる資金を
手元に蓄えていくのが、この低金利時代の金利変動型の生き方。
いざという時がこなければ、その金でリフォームや老後の暮らしができるし。

つか変動と固定の違いくらいわかれ。
539名無し不動さん:05/01/24 16:30:17 ID:???
>>537
http://www.asahi.com/ad/clients/sonybank/loan05/chapter01/index.html
http://sumai.nikkei.co.jp/know/success/
他、ググればいくらで出てきそうな。

> `35年で全部変動で借りちゃうアタイってイタすぎるんでつか?
基本的には痛すぎだけど、.
ローンで借りる金額より年収が十分高くて(1000万のローンで年収800万とか)
今後数年で繰り上げ返済出来るなら話は別かも。
540名無し不動さん:05/01/24 17:11:45 ID:???
現在公庫で返済中の物です。
公庫から借り換えをした方いらっしゃいますか?
借り換えるときに気を付ける点とかありましたら教えて欲しいです。
541名無し不動さん:05/01/24 19:24:39 ID:8p5gwEAX
>>540
担保評価、利率くらいだろう。
かかる費用は、抵当権抹消、設定の費用と銀行の手数料、保証料くらいか。
いつ融資出来て、何時の返済で繰上げするか借り換え先の銀行にちゃんと相談してください。
542名無し不動さん:05/01/24 21:15:26 ID:???
新生銀行の住宅ローン事業部ってほんまに貸す気あるの?(´・ω・`)
543名無し不動さん:05/01/24 22:14:46 ID:???
>>542には貸したくない、ってことじゃないすかね?
544名無し不動さん:05/01/25 00:03:06 ID:???
グッド公庫ローン長期固定で2.23%
て凄くない?
借りる予定の方いらっしゃいます?
545名無し不動さん:05/01/25 00:40:47 ID:???
>>544
保証料2.1%で、団信抜きの利率だから、それほどすごくもなかったりする。
早めに返せるなら、10年固定で低金利の他のとこにしようか検討中です。
546名無し不動さん:05/01/25 01:45:23 ID:???
>>544
審査通りましたよ。
公庫の承認もおりていたので申込んでから10日もかからず結果が出ました。
長期固定で2.23%は確かに凄いですよね。
確かフラット35はどこで借りても保証料なしで団信は別途だよね。
事務手数料で別途2.1%がかかるけど、3500万30年元利均等で同じフラット35で
グッドの次に金利の低い協同住宅ローン(2.47%貸付手数料、52,500円)と比較してみたけど、
金利はグッドのほうが約155万円ぐらい安いんだよね。
そう考えると初めに2.1%かかるけど得かなと。

ここで色々シミュレーション出来ますよ。
http://www.jyukou.go.jp/yusi/hikaku/index.html#result


547名無し不動さん:05/01/25 08:42:49 ID:???
>>546
まあな、団信込み実質利率は2.67%見当だから、都市銀行の長期固定と比較しても安いネェ。
つなぎ融資あるから、決済の融通も何とかなるし。
あとは登記申請日だけ何とかしてくれりゃな。
548名無し不動さん:05/01/25 16:35:48 ID:???
業者ですが・・・
アホな上司が優遇通期1%取ってやったぞと鼻高々な案件の
事後処理が廻ってきた
物件からも顧客勤務先からも1時間以上かかる遠方の都銀ローン
センターが窓口だった orz
なんで現場のすぐ近くに同じ銀行のローンセンターあるのに・・・
しかも客の属性バツグンで何処でも優遇とれる案件
更に実行時の条件いろいろと悪すぎ!
客になんて言って納得してもらえばいいんだ!!

すまん、愚痴っちまったよ
549名無し不動さん:05/01/25 20:25:51 ID:/ylriOOA
>>548
ご苦労さん。馬鹿な上司は客のことは二の次だもんな。
おいらは勝手に申し込んだ客の引渡の調整してるが、
三井住友の馬鹿だけは何とかしてほしいとグチりますわ。
ろくに登記も理解してないのに支店でローン取り込むのはやめろと。
550名無し不動さん:05/01/25 21:02:29 ID:???
>546
551名無し不動さん:05/01/25 21:05:23 ID:???
間違えた・・・

>546
3500万なら、八千代の2.37%のほうが得じゃない?
住んでる場所によっては使えないかもしれないけど。
552名無し不動さん:05/01/25 22:40:58 ID:???
ちょっと年収600〜800スレ見てみ
553名無し不動さん:05/01/25 23:51:56 ID:???
>>553
壊れてるね。
554553:05/01/25 23:52:46 ID:???
訂正553→552
555名無し不動さん:05/01/25 23:56:28 ID:???
結局553が一番壊れてますた・・・
556名無し不動さん:05/01/26 00:12:46 ID:???
SMBCの全期間固定申し込んで審査OKもらってます。
何も交渉もせずに普通に申し込んでしまったんだけど、実は、属性によっては、
保証料、繰上げ返済手数料、金利とかについて交渉の余地があったりするのでしょうか?
自分の場合もともとのメインバンク・支店だし、勤務先の取引銀行だったりします。


交渉の経験がある人とか関係者の方ぜひ教えてくださいませ。SMBCに限らず一般的な話でもぜんぜんOKです。
557名無し不動さん:05/01/26 00:16:33 ID:???
年収1000万円欲しいな
558名無し不動さん:05/01/26 00:34:42 ID:92Z1MRYa
実家が長年アパート住まいでしたが、私がローンを組んで、家を建てることになりました。
しかし実家と仕事場が通勤不可能な距離なので、その関係でしばらくは仕事先近くに住み、
まだ独身なので、建てる家には両親のみが入ることになります。
この場合、住宅ローン控除は受けられるのでしょうか?
ちなみに、両親は私の扶養に入れてあります。
いろいろ調べましたが特例として認められるという税理士さんの意見がある一方、
これは特例にはならないという意見もありまして。
どうかご教授ください。
559名無し不動さん:05/01/26 03:44:44 ID:???
>>558

それは2世帯住宅なの?
そうじゃなければ、将来、結婚して家が欲しくなったときどうするのだ??
560名無し不動さん:05/01/26 07:59:26 ID:???
>>556
交渉あまりしないなぁ。金貸しは無理に条件変えてこないだろうし。
マンションの場合、融資先を集中させるから全員同一のキャンペーンを受けられるように交渉はするが。
特に、本審査終えてから変えるようなことはしないな。
ついでに都市銀行の体質おば。
キャンペーンが受けられないなら審査すら通らないのが三井住友。
キャンペーンを職業別に差別するのがみずほ。
キャンペーンを2種類の審査基準で分けてるのが東京三菱。
キャンペーン、保証料で差別をつけまくって客を拓いたがるUFJとりそな。
といった具合だな。
みずほの国家公務員、地方公務員、上場企業向けの優遇はそれ用のチラシすら作ってる。
561名無し不動さん:05/01/26 11:01:18 ID:/908JmT4
34歳会社員、妻一人、年収720万です。
銀行から住宅ローンを5000万借りることができ、現在自宅建立中です。
一応二世帯住宅で、両親からは頭金+諸費用で約700万を出してもらいました。
ローン返済は、金利含めて最終的には7300万程度になり、
月々の支払いは35年ローンで17万程度。
一応、今後10年間は親から月々10万の支援を得られる予定です。
(途中で親が死亡とか無ければ)

で、始まったのはいいのですが、やはり返済計画が不安です。
上記のような条件って、妥当なんでしょうか?
それとも、破綻するでしょうか?
親はもう勤め人生活は終わって、親夫婦で年金生活なのですが、
支払い支援についても、「どちらか死んでも遺族年金が入るから大丈夫」
と聞きました。本当に遺族年金は入るんでしょうか?
調べたら支給には条件があるようです。
ttp://www.sia.go.jp/seido/nenkin/shikumi/shikumi04.htm
562名無し不動さん:05/01/26 12:10:47 ID:P29+ZUtG
新生銀行の5年間1%の住宅ローン
よくみたら「土地だけの購入はダメ」「建物だけの購入はダメ」らしい
普通は、土地だけとか建物だけの購入目的で住宅ローン組むわけだよね?
563名無し不動さん:05/01/26 12:18:45 ID:XnNjljmE
>>562
釣られた
564名無し不動さん:05/01/26 12:19:56 ID:P29+ZUtG
>>563
そうなんだよ。で、結局は「新築の建売住宅」を買う人向けのローンって意味だよね。
565名無し不動さん:05/01/26 14:18:59 ID:???
>>552
こっちにも貼っとく
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1055864447/433-533
475からな。

てかこっちでは>561で祭りか
566名無し不動さん:05/01/26 14:44:31 ID:IAqbLIUI
IT系企業経営者 年収1,200万円 独身
5,000万円 35年のローンを組みました。

景気のいいうちに、がんがん繰上げ返済するぞ。
567名無し不動さん:05/01/26 14:56:27 ID:???
経営者でその程度の年収ですか。割に合わんなぁ。
IT系って言ってるけど、年収から推測すると出会い系サイトですか?プ
568名無し不動さん:05/01/26 15:14:32 ID:???
>>567
言ってる意味は分からんが必死なのは分かった。
569名無し不動さん:05/01/26 15:14:54 ID:???
>>561
いくらなんでもちょっと厳しいんじゃない?
失礼だが、親が交通事故で即死、とかしてくれれば大丈夫かもしれないけど
重病で長期入院、とか、呆けてしまって要介護、とか
そういう将来だって十分可能性はあるわけで。

年収720万で5000万のローンはちょっと綱渡りだよ…。
何も事故がなく、順調に昇給が見込めるならぎりぎりOKかもしれないけど
何か一つでも道を踏み誤ったら拙いような。
570名無し不動さん:05/01/26 16:30:33 ID:IAqbLIUI
>>567
法人税払いたくないから、出来る限り経費で落としているからね。
所得税も出来る限り払いたくないし・・。

このあたりの年収にしておくのが一番効率的って判断したのだよ。
当方サラリーマン社長じゃないんで。
571名無し不動さん:05/01/26 16:42:14 ID:???
繰上返済したいならお好きにどうぞ。
572名無し不動さん:05/01/26 16:44:41 ID:???
当然、社宅ですよね?

つうか、どこに何買ったのかさらしてよ。
573名無し不動さん:05/01/26 16:55:49 ID:???
こんなところで独り言で自己完結してるような社っチョーさんはたかが知れてるしな。
負債抱えたまま夜逃げ必至。お先真っ暗ですな。
574名無し不動さん:05/01/26 16:57:10 ID:IAqbLIUI
>>572
社宅じゃないよ。
「保養所」という名の別荘。
場所は内緒。
575561:05/01/26 16:58:14 ID:???
>>569
コメントありがとうございました。
そうなんですよね、リスクを考慮してないんですよ。
これは自分の責任なわけですが。

自分はずいぶん昔、自らの愚行によって親の持ち家を手放させたことがあり、
そのおかげで狭いマンション暮らしを強いられることになった両親へ
どうしても家を取り戻してあげたかったのです。
ただ、やはり普通の買い物とはレベルがあまりに違うので、
いくら望んでも、ローン審査が通ったとしても、リスクを最大限に考慮して
決断すべきだったのかと今になって考えています。。。

審査が通る前は、両親も「ダメなら今の住まいをリフォームするから無理すんな」
と言ってたものの、いざ審査が通ったらやはりどうしても家を手に入れたくなったようで。。。
自分自身、ここで退いたら一生「あのときローンが下りたのに、家をやってやれなかった」
と後悔するんじゃないかという自責の念に駆られ、親の希望を叶えてやる決断をしました。

でも今になって思うに、すべきこと(目的)は「親孝行」であって、
家を買うってのは、単に手段に過ぎなかったんだなぁと。
ともあれ、もう基礎工事もほぼ完了しているので、今更どうこうもできません。
がんばって返済していくしか道は無いですね。
576名無し不動さん:05/01/26 17:12:29 ID:IAqbLIUI
>>573
ちょっと暇だったんでね。
ちなみにこれまで本業では無借金だよ。

お前もリストラされないように頑張れよ。

>>575
ガンガレ!!
577569:05/01/26 17:43:36 ID:???
>>575
まあ、過ぎてしまったことは仕方ない訳で、後は575が頑張るしか。
親がちゃんと10万を入れてくれる間に、なるべく繰り上げ返済を頑張って、
少しでもリスクを下げるように頑張るしかないでしょう。

ま、がんがれ。
578名無し不動さん:05/01/26 17:45:46 ID:???
繰り上げ返済について。

期間を短くするタイプが定番みたいだけど、
定期的に繰り上げできる人なら、
返済額を下げていった方がリスク軽減できそうな気がしました。

定期的に繰り上げしてれば完済までの期間は自然に短くなるし。
間違えてる?

579名無し不動さん:05/01/26 18:05:57 ID:???
>>578
期間を短くするタイプの方が定番になるのは、
同じ金額を繰り上げた場合に、期間を短くしておく方が
トータルの支払額が少なくてすむから。
つまり、利息の減少が大きい。

とはいえ、トータルの支払額より来月の支払額を下げたい人もいるだろうし、
そういう人にとっては返済額を下げる繰り上げ返済もありだとは思うよ。
580名無し不動さん:05/01/26 18:39:50 ID:???
>>579

ざっと計算してみたんですけど、
例えば35年3600万のローンを固定35年2.95で組んだ場合、月々14万位。
3年毎に360万を繰り上げして返済額を下げる方法を繰り返していると、
15年後は残債1000万くらいで月々7万くらい。
(しっかりメニューで繰り上げ後の残債を残り期間で再計算…を繰り返す)
20年で完済できます。もちろん定期的に繰り上げすれば…の話ですが。

この方法だと、期間を短くしたのとそんなに利息は変わらないと思うのです。
どうですかね?


581名無し不動さん:05/01/26 18:47:40 ID:???
ちょっと教えてもらいたいのですが、
生命保険を担保に住宅ローンを通した場合、
担保にした生命保険を解約して、他の保険に変えるなどはできないのでしょうか?
団信は後から加入することが出来ないというのもホントですか?
教えてちゃんですみません
582名無し不動さん:05/01/26 19:19:09 ID:???
>>581
生命保険が担保ってどういうこと?
生保が担保の通常融資の場合は証券原本も預ける事になるから勝手に変更や解約は出来ないはず。

団信は後からも加入できないし、途中で止めた場合も再加入できない。
583名無し不動さん:05/01/26 19:27:34 ID:???
そろそろ就職活動をはじめてるけど、社長がネラーな会社なんか入りたくないな…。
584名無し不動さん:05/01/26 19:39:25 ID:???
>>576
出会い系サイト経営って暇なんだね!
お前もがんばれよ!プ
585名無し不動さん:05/01/26 19:55:38 ID:???
小僧無駄レスするな
586名無し不動さん:05/01/26 23:15:53 ID:???
>>580
当たり前。

年間100万の返済能力のある人が、1000万借りたとすると・・

期間短縮型で返済すると約10年で完済。
金額軽減型で返済すると約10年で完済。

期間短縮型で繰上げ返済すると、ローン期間が短くなって利息が減る
というのは、ある意味ウソ。

万一に備えて、借りておけるという、期間の利益を確保すべき。
つか、放棄するヤシはバカ。
587名無し不動さん:05/01/26 23:36:49 ID:???
>586

すみません。
> 万一に備えて、借りておけるという、期間の利益を確保すべき。
とはどういうことでしょう?
588名無し不動さん:05/01/26 23:46:12 ID:fipIWh1p
>>552

年収600万子2人で35年変動4200万ローン
楽勝ですがなにか?
589名無し不動さん:05/01/27 00:00:06 ID:MBXOn8a4
転職して1年未満で借り換え可能な
銀行ってあります?
年収は400万程度で残額2700万程あります…

勤続1年だと無理ですよね…?
現在の金利は2.375%です。
これより安くなるとこないですかね?
590名無し不動さん:05/01/27 00:43:14 ID:???
>>587
要は、一度期間短縮してしまうと元の長さには戻せないってことでしょ
なにかの要因で返済が苦しくなった時に違ってくるということ
591名無し不動さん:05/01/27 03:33:47 ID:???
>>586

やはりそうですよね。
現在マンション購入検討中なのですが、
真剣に返済計画を考えてみると、
返済額減少型の方があきらかに有利な気がしたもので…
なぜみなさん期間短縮型を推奨するのか、不思議に思っていました。

月々の返済でいっぱいいっぱいの人が、
臨時収入等で余った分を繰り上げするなら、
期間短縮型ってとこですかね?
592:05/01/27 04:16:22 ID:Bsl01PEf
>588
いつごろ返し終わるんだ・・?w
ローンの残債が4200万あるってことだよね。
しかも変動。頭金除いてだよね?
子供が中高大の学生になっても大丈夫?
593名無し不動さん:05/01/27 07:36:14 ID:???
>>590
その認識間違ってるんだよな。
35年のローンを期間短縮で繰り上げ返済したとしても、
返済厳しくなれば、また35年に長くすることは可能。
銀行は返してくれるなら、それぐらいの柔軟性は持ってる。
公庫にいたっては、35年返済が40年返済になったりもする。
594名無し不動さん:05/01/27 09:04:42 ID:???
途中ですみません。
わたしは、年収500万弱、30才、独男、頭金0、借入れ2800万(内300万は親戚から10年無利子で借りる予定)で、
新築戸建を購入するのですが、不動産屋に紹介された銀行で、
2年固定1.0%、以降完済まで-1.0%優遇で35年の返済予定です。
両親同居でローンは折半するので、繰上げ返済(50万程度/年)の予定もあります。
2年後の金利に疑問も感じていますが、妥当だと思っています。他の銀行も検討した方が良いでしょうか。
どなたかご指導お願いします。
595名無し不動さん:05/01/27 09:59:36 ID:???
>>591
うちは月々11万弱、残り34年で250万繰上げ
期間短縮で640万返済額低減型で390万の総返済額削減効果がある。
それぞれ利息をカットできる効果は390万、140万
つまり250万もの差があるわけ。
繰上げの都度開くこの差を放棄するということは、早死にすると見込んで(団信目当てで)
数百万無駄金払うという選択だからそれはそれで好きにすればよい。
596578=580=591:05/01/27 10:38:01 ID:???
>>595

あの…ですね。
根本的に私達の論点が分かっていらっしゃらないようですね。
もう一度よく私の文章を読んでみては?

返済額減少型の繰り上げを何度もしていくと、
何回目かの繰り上げで完済できるのです。
つまり返済期間は短くなるのですよ。
負担する利息も短くなった期間分だけです。

繰り上げ直後の利息カットの額だけを比較しても、
全く意味ないですよ。


597名無し不動さん:05/01/27 11:05:59 ID:???
>>596さんの言うことは正しいと思われる。
返済額減少型の繰り上げをすれば、月々の支払額が少なくなるため
その分、次回繰り上げ用資金の増えるスピードも速くなる。
で、もしも必要が生じたときはその金を別のことに使う自由もある。
どっちみち繰り上げは1回で終了する訳ではないのでしょうし、
何回も繰り返すのであれば、返済額減少型と期間短縮型との金の損得は
ほとんどないはず。
598名無し不動さん:05/01/27 11:18:59 ID:Sim6bF0j
まあ、減った返済額をさらに繰上返済に回せばそんなに変らないと
思うけどな。
11万弱程度の返済額であれば期間短縮型でいいんじゃないの。
599名無し不動さん:05/01/27 11:38:17 ID:???
>>595は全く分かってない。つか単にバカ。
600596:05/01/27 11:38:18 ID:???
ですよね。

繰り上げ返済の目的は、リスク軽減だと思いますし。

僕は元金均等で返済額減少型の繰り上げをしていって、
どんどん月々のプレッシャーが減っていくような
ローンの使い方がいいなぁって思っています。
個人事業主なので。

11万弱で戸建てなら期間短縮型でも良いとは思います。
管理修繕費、駐車場代が必要なマンションなら、返済額減少型でもう少し負担を減らして、
最悪警備員のバイトとかでも支払える額にするのもひとつかなって。ははは。
601名無し不動さん:05/01/27 11:47:42 ID:???
>>596は理論的には正しい。
毎月の減額分を繰上げに回せば、期間短縮・返済額低減で支払利息の差はほとんどない。
元本返済をきちんとコントロールし、手数料で差がつかないようにうまくやる必要はあるが。
これは、元利均等でも元金均等でも同じこと。

そういう計算が苦手そうな>>595は期間短縮で正解だと思う。
602名無し不動さん:05/01/27 12:08:46 ID:???
>>594

オレも実行前なのだが、繰り上げ返済って、100万単位って聞いたけど・・・
603596:05/01/27 12:20:01 ID:???
>>601
ああっ。今気が付きました。
同じ理由、方法で元金均等と元利金等も差が少なくなるのですね。
ちゃんと計算してみます。
ありがとうございました。

差が小さければ、当初の支払い額が大きくなる元金均等を
パスするというのもリスク軽減の良い方法だということになりますね。

604名無し不動さん:05/01/27 12:20:16 ID:???
>>594
っていうか、自分で妥当だと思うのであれば
人の意見なんて聞かなくてもいいんじゃないの?
605名無し不動さん:05/01/27 19:29:02 ID:???
>>594
その前に贈与税払えよ。親戚からの無利子の融資は贈与とみなされる。
まぁ、190万に対する課税だからしれてるか。
金利優遇については他の銀行に行ってもそれより優遇があるとこはないと考えとくれ。
属性もイマイチだしな。
606594:05/01/27 21:43:06 ID:???
>>602
一部繰上げ返済は、固定期間の切替え時(2年後)にするつもりでした。
100万以上だと手数料が高くなるらしいので、99万の予定だったのですが。。
銀行によっても違うんでしょうね。

>>604
仰るとおりです。初めてのローンでびびってるもんで。可能性を探ってみました。

>>605
無利子の融資は贈与になるんですね。ちょっと調べてみます。

皆さん親切にどうもでした。
607名無し不動さん:05/01/27 23:06:51 ID:TibdK43V

35年ローンで、自分が完済できると思った期間を固定金利。

1月上旬に返済軽減型にて繰上返済し続ける。

これぞ住宅ローンの「王道」。


608名無し不動さん:05/01/27 23:59:58 ID:???
最初から返済できる期間で組めよw
609名無し不動さん:05/01/28 00:05:57 ID:RGcgEWxl
繰上げ返済の手数料はどのくらいなの?
何回も繰上げを繰り返すと逆にマイナス?
610名無し不動さん:05/01/28 00:17:31 ID:rZ0Iy0bJ
>>609
そんなの金融期間によっても違うし商品によっても違う。
611名無し不動さん:05/01/28 00:31:52 ID:???
>>608
今時公務員でも何が起きるか分からん
612名無し不動さん:05/01/28 05:15:21 ID:LD8w0LZo
早めに返せ。
それが全てだ。
613596:05/01/28 08:31:43 ID:???
>>608
>>612

例え200万程度でも、現金がある方が良いと思う。
上の例のように11万弱の支払いだったら、
半年位の無収入状態にも耐えられる。
転職の自由もきくし、リストラもやりすごせる可能性がある。

住宅ローン全体からみると、200万なんてはした金だが、
生活費の観点で見直すことも大事。

早く返済して利息や手数料で得することが全てではない。

返済額減少型の繰り上げを繰り返し、
月々の支払いが減った分は緊急用の貯金にする。
年々貯金が増え、かつ返済額が減っていく。
あとはタイミングをみて完済すれば良い。
最悪な状況になっても月々の支払いを5万とかまで減らしておけば、
夫婦でアルバイトすれば破たんはしない。

反論お待ちしてます。もっと良い方法があったら知りたい。

614名無し不動さん:05/01/28 09:34:25 ID:???
私見ですが、今の低金利なら、可能な限りの長期固定で借りて余裕部分はキャッシュとして保有する
、いまどき何が起きるかわからない、いざというとき手元に使えるキャッシュがなければどうにもな
らない、そのとき新規融資は困難だと思うよ、繰上げ返済して返済額が減ったとしてもそれが家計に
どれだけ+になるかな、いまはキャッシュを手元におくが吉。
615名無し不動さん:05/01/28 09:37:35 ID:???
ま、原則は原則として後は人それぞれってことで。
人生いろいろ。
616名無し不動さん:05/01/28 09:37:43 ID:???
>>613
漏れも同意だな
せっかく得た「期限の利益」を考えなしに放棄するのは
愚かしい事だ
万全の体制を整え、更に余裕が出た時に初めて繰り上げ
が選択肢に加わると思う
617名無し不動さん:05/01/28 11:46:46 ID:yFRoHhe8
フラット35の2月、3月の金利が気になる・・・。
618名無し不動さん:05/01/28 16:29:47 ID:S5uyh7lt
マンション売却を考えています。
おそらく、売却した金額<住宅金融公庫の借入金です。
自己資金はなく、どうやって穴埋めしたらよいか、困っています。

親に泣きつくこともできないし・・。
どうしたら、いいでしょうか。
619名無し不動さん:05/01/28 16:35:50 ID:???
>>617
フラットの金利ってそんなに頻繁に見直しされるんだっけ?
銀行プロパーだと7月と12月という話だが…。
620名無し不動さん:05/01/28 16:42:54 ID:???
>>618
マンションに住み続ければ?
621名無し不動さん:05/01/28 16:45:17 ID:???
>>618
残債があるなら売却は不可能。

ただし、買い替えなら、次の物件のローンに
残債を乗っけることは可能。「抵当権抹消ローン」等の
名目で各銀行が扱ってる。

ただし、今の物件に比べて次の物件が相当な低価格で、かつ、
社会的信用が高い会社に勤めている等のきびしい
条件がある。
622名無し不動さん:05/01/28 17:08:07 ID:???
>>618
そもそも、何の為に売却考えてんの?
623618:05/01/28 19:59:37 ID:S5uyh7lt
元々、狭いマンションだったのですが、
子供が大きくなったのと、それぞれの荷物が増えたため、
物があふれかえって、ゴミ屋敷の一歩手前になっています。

また、マンションの煩わしい人間関係や、
将来に対する不安があって、早く売ってしまいたいと思っています。
624名無し不動さん:05/01/28 20:53:28 ID:???
>>623
売却額と残高の差にもよるけど、最近は思っていた通りの売却額にならないことも多いから、
これだけの情報だとなんとも。
625名無し不動さん:05/01/28 21:03:53 ID:???
>>623
うーん、売却しても残債が残るパターンはどうにもこうにも。
ただ、数年前と違って今は銀行でも住み替えローン充実してるから、
とりあえず銀行に相談してみ。

とはいえ、貯金も無し、親からの贈与も期待できない上に、
それ以上の悪条件(例えば定収入がないとか、転職したてとか)があると
さすがに絶望的と思われ。
とりあえず物を捨てて、収納の本を買い、
ご近所と仲良くすれ。
626名無し不動さん:05/01/28 21:10:01 ID:3C8pk/00
あの、無知な自分なので教えて下さい。
出来れば、なんらかのアドバイスをいただければ嬉しいです。

【内容】
昨日、配達証明で届いた内容でどうしようか迷ってます。
親が20年以上前に中古住宅購入で1千万円で住宅ローンを組みました。
現在、支払い残金約350万円程あります。
自分は体調不良で今、働く事ができない状態です。
親は、これまでずっと支払い続けてきましたが、去年の初め、自分の看病疲れ&仕事場のオーナーから仕事面や精神的に追いつめ半強制的に辞めさせられました。
それで、親も、今、体調不良で働く事が出来ません。
でも、去年の9月分まで返済し続けてきました。
今も返済意思があり、もし、何かあったら自分が代わって支払うと銀行の担当者に電話で前もって連絡し、了解得ています。
しかし、今回、自分になんの連絡もなく今日付けで去年10月〜延滞している12万円支払いしないと一括返済&ブラックリストに入るという内容証明が昨日届きました。
自分には、12万円だったら何とか支払えるのですがどう対処すればいいですか?
今後の対応策などあればおしえていただけないでしょうか?
627名無し不動さん:05/01/28 21:24:27 ID:???
>>626
銀行の担当者と交渉すればいいじゃん。
どのみち、350万は払わないとダメなわけで、後はそれをどう払うかの問題でしょ?
延滞したって何も良いことないんだから、毎月どれくらいなら払えるかを
銀行に相談して、その可能な範囲で支払いを続けるしかないんじゃない?
628626:05/01/28 21:37:00 ID:3C8pk/00
即レスありごとうございます。
そうですよね。
やっぱり直接交渉ですよね。
早速、明日、交渉してきます。
以前より何回か、返す意思はあるが、なかなか返せる状況でないので、その事も伝えて、
かつ、減額の件をお願いしていたのですが、結局できなかったので、どうしようかと思って、法律などのアドバイスをいただいてから交渉しようと思っていましたが、状況が状況なんで、それより先に交渉してみます。
629626:05/01/28 21:44:38 ID:3C8pk/00
今、気付いたのですが、法律のアドバイスは法律相談板っていうのがあったんですね。
法律的なことは、そちらで聞こうと思います。
板&スレ違いすみませんでした。
630名無し不動さん:05/01/28 23:48:44 ID:???
各銀行の来月の金利まだでないんですか?
631名無し不動さん:05/01/29 02:11:34 ID:???
>>630
なぜそんなにあせる?もう二、三回寝ればわかることだろ?
632名無し不動さん:05/01/29 02:32:55 ID:???
>>596さん

まったく同意です。というかこれまで自分が漠然と考えていたことが理路整然と語られているので目にうろこ物でした。
期間短縮型で繰り上げしてもその恩恵を得られるのは完済した後なわけですよ。そこに至るまでの効果的なリスク回避にはなっていないわけで。
他方、返済額低減型は来月にでもその効果が実感できると。もちろん年齢など各種条件にも依存はするけど、
即時ないし直近の未来の効果としては返済額低減型の繰り返しが効果的ということですかね。
もちろん手数料などの考慮が必要ですな。
すでに月々の返済金額が安全圏内の人にとって見れば返済期間短縮のほうが効果があるんでしょうけど。
それを考えると低減型→短縮型の切り替え時もポイントですね。

俺はボーナス返済分を完済し終えるまでは、ボーナス払い分について低減型でガンガン繰り上げていって、
安全圏内に入ったら短縮型というプランっす。

ほかに良い方法があったらアドバイスぷりーず!!
633名無し不動さん:05/01/29 09:28:58 ID:???
新生だと期間短縮しかできん
634名無し不動さん:05/01/29 10:14:55 ID:???
先日、MSの35年固定の住宅ローンを組んだ者です。
繰り上げ返済手数料はいくらですか?と銀行担当者に聞いても
「一番最後に一括した方がいいですよ」と言われただけで、
結局手数料を教えて頂けませんでした。

ネットで調べても情報がないのですが、
店頭に行くしか知る方法はないのでしょうか。
それともどなたかご存知でしたら教えて頂けますか。

ちなみに3月から実行ですぐに100万を繰り上げ予定です。
住宅ローン減税も絡んでくるから繰上げしない方がいいのか、
過去レスも参考にしましたが何だか難しいですね・・・。
635634:05/01/29 10:21:21 ID:???
すみません。ありました。
http://www.smbc.co.jp/kojin/direct/tesuryo/

これを見ると、100万繰り上げるより、999,999円を繰り上げたほうがいいのでしょうか。
続いてので質問すみません。
636名無し不動さん:05/01/29 10:42:52 ID:Xn8M2v9C
SMBCはローンアドバイザー以外の人間が担当になると、こんな返事しかできない。
支店長でもそれは一緒。
住宅ローンのプロはローンセンターにしかいないからね。
さて、繰り上げの手数料に目先が奪われてるみたいだが、その時にいくら返して、利息がいくら減らせるかを見比べて決めるのが妥当。
例えば、200万を一回で繰り上げするより、99万を2回続けてした方が得ならそれでいいじゃない。
637名無し不動さん:05/01/29 10:49:31 ID:???
>>634
繰上返済は1月鉄則でいいと思うけどなぁ。
手持現金はあって困ることはないでしょ。
638名無し不動さん:05/01/29 11:01:30 ID:pKdxOkxE
UFJ 2月金利は、10年/20年固定のみ-0.05%減の2.3%/2.85%です。


639名無し不動さん:05/01/29 11:03:10 ID:pKdxOkxE
   ↑
1%優遇後です。
640名無し不動さん:05/01/29 11:54:49 ID:FdIHwZKC
35才 経営者 年収960万 

余裕を持って返せるローンは、3000万程だと思うのですが、
両親が住む借家(2軒長屋で建物は価値無し。)を、
買い取って建て直すとなると約5000万掛かりそうです。
借家とはいえ長年住んできた為、両親には愛着があり
ここを離れたくないとの思いが強いようです。
最初で最後の親孝行をしてやりたい。
無謀でしょうか?
独身ですので、建て替えた場合は同居します。




 
641名無し不動さん:05/01/29 13:05:45 ID:???
>>640
自営だと借り入れが難しい部分があるだろうけど、その年収なら払える範囲
かな。でも、ちょっと考えた方がいいぞ。親と同居だと嫁をもらえない可能
性が高くなるぞ。親が住んでいる長屋を買い取るだけにしたら。
642名無し不動さん:05/01/29 13:27:24 ID:3QPABzNG
お尋ねします。
地銀から金利5年固定1.5%、後0.3%優遇。
今の公庫(3.35%)から借り換えをしませんか?っていう提示を受けました。
現在残債1900万、30年ローンの9年目です。2度繰り上げしました。

初歩的な質問なのですが、0.3%優遇っていう意味がよくわかりません。
5年後にはどうなるってことなのでしょうか?
繰上げのことしか考えてなくて、借り換えについては無知ですた。
教えてくださいまし。



643名無し不動さん:05/01/29 13:34:19 ID:???
>>642
5年後の店頭金利から-0.3%を減らしますよってこと。
例えば5年後の金利が変動3%、3年固定4%、10年固定5%だとしたら、
5年後に変動金利を選べば2.7%、5年後に3年固定を選べば3.7%、
5年後に10年固定を選べば4.7%で貸しますよって意味。

5年後の金利はわからんから、金利リスクがなくなる訳じゃない。
644642:05/01/29 13:43:04 ID:???
>>643
ああ、なるほど!店頭金利からの0.3%なわけですね。
5年後には確実に金利はUPしてるだろうから、借り換えした場合は
この5年間が勝負になるわけですね。
5年の間にいくら貯められるのか、我が家の真価が問われるわけだ。
う〜ん....

643さん、ご親切にありがとうございました。よく考えてみます。
645名無し不動さん:05/01/29 13:51:36 ID:???
>640
手持ち資金が幾ら有るかによるかな?
1000万有れば、建て替えも無謀とは言い切れない気がする。
ただ、結婚は難しくなりそう。
646634:05/01/29 18:01:48 ID:???
>>636>>637
すっきりしました。ありがとうございます。
647sage:05/01/29 22:23:16 ID:1QO0rzHf
ちょっと質問させてください。
30代。年収700万。現在貯蓄800万。
土地建物合わせて2500万位を希望。

先日初めて不動産屋に行ったら、営業マンから
普段自分が取引している銀行に、仮審査に自分で行けと言われました。
・・・これって売る気がない(私には買えない)ってことですかね?
648名無し不動さん:05/01/29 22:37:42 ID:???
>>647
買えないってことは全然ないと思うが…。
不動産屋によっては、どことも提携してないところもあるよ。
漏れも、自分で仮審査出かけた口だし。
649640:05/01/29 22:55:24 ID:in59CZ6Q
>>641>>645
ありがとうございます。

下調べもせずに、大家の話を鵜呑みにしてしまっていたのですが
どうやら土地の値段を吹っかけられているようです。
情けないことに
友人の不動産屋に少し調べてもらってわかりました。
親孝行はしたいのですが、なにぶんにも高い買い物ですので
慎重に十分調べた上でまたご相談に伺います。
650名無し不動さん:05/01/29 23:12:19 ID:???
>>648
そうなんですか・・・
ありがとうございました。
651名無し不動さん:05/01/29 23:12:21 ID:???
>>648
どことも提携していない不動産屋の方が
いろんなところと比較できるからいいんじゃないの。
提携しているところだと、強引にそこにしようとするし。
652648:05/01/29 23:37:31 ID:???
>>651
漏れの場合、不動産屋自体はどことも提携無しだったんだけど、
○○銀行に行こうと思いますと話したら、△△ローンセンターの
××さんを訪ねるといいですよと言われ、その人に連絡をしたら、
彼の紹介だったらということで優遇金利をキャンペーンからさらに-0.3%してもらえました。

いろいろな銀行とコネを持ってるっぽい感じだったな。
653名無し不動さん:05/01/30 00:17:50 ID:???
手元に現金とか言ってるやつは、返した分ぐらいまで
また借りれることを知らないのかね?
200万手元におくのでなく、200万さっさと返せ
必要になったら借りろ
654名無し不動さん:05/01/30 00:20:31 ID:pGtIASu1
住宅ローン組むなら、そろそろ『漏れ』とか言うのヤメレ。

655名無し不動さん:05/01/30 00:23:15 ID:???
>653

あまいのう  っつうかバカ

本当に貸してほしいときに貸してくれないのが銀行
656名無し不動さん:05/01/30 00:50:31 ID:???
>654
おまいの方こそ「ヤメレ」とか言うのやめろよ!
657釣られるのは1回だけだよ:05/01/30 01:01:29 ID:???
おまえの方こそ「おまい」とか言うのやめろよ(・∀・)!
658名無し不動さん:05/01/30 01:03:25 ID:scETQM8Q
おいらはオナニー止めないノーランズ
659名無し不動さん:05/01/30 02:05:15 ID:???
>>657
お前、釣られてるくせにこの板で「(・∀・)!」とか恥ずかしくないのか?
いい加減に汁!マジで二度と来るなよ
660名無し不動さん:05/01/30 03:58:02 ID:???
>>659

お前の方こそやりすぎだ、やめろよな、まったく・・・
ふいんき(←なぜか変換できない)読め!
661:05/01/30 07:05:27 ID:7fS3L2jA
早く返せ、貸した金返せ
662名無し不動さん:05/01/30 07:44:24 ID:HesfFWqv
>>653
新生銀行くらいだ!
住宅ローンを根抵当で貸し出すへんてこりんな銀行しかそんなことやらない。
663名無し不動さん:05/01/30 08:19:07 ID:???
>>640
そんなもん借家のまま大家に許可とって自費でリフォームすればいいのでは?
664名無し不動さん:05/01/30 08:30:06 ID:???
>>660
ふいんきじゃなくて「ふんいき」だ。雰囲気。そーら変換できたよ。
665名無し不動さん:05/01/30 08:52:14 ID:pGtIASu1
↑空気嫁
666名無し不動さん:05/01/30 08:54:17 ID:???
新生銀行のような元はじょう(←なぜか変換できない)銀行で
金を借りるやつの気がしれない。
667640:05/01/30 09:00:03 ID:v4yv8BFY
>>663
買い取らないならば、他に売るつもりだそうで、
買うか、出て行くかを迫られている状態です。
適正価格で折り合いがつかなければ、
このまま住み続けるしかないですけれど。
668名無し不動さん:05/01/30 11:09:28 ID:1dLVtmUs
>>666
破綻だろ?・・[は・た・ん]って読むんだよ。
はじょう とは言わないよ。国語を再勉強すべし。
669名無し不動さん:05/01/30 11:11:56 ID:???
マジレスしてるよ・・・・
670名無し不動さん:05/01/30 11:38:31 ID:???
>>666
それは、がいしゅつ(←なぜか変換できない)です。
671名無し不動さん:05/01/30 11:41:10 ID:???
とりあえず金借りるなら、何はともあれ新生とかよりもメガバンクで
借りるのがていせき(←なぜか変換できない)だと思うのだが・・・
672名無し不動さん:05/01/30 11:41:57 ID:???
新生は、借り換えメリットが出た時にしよう。
673名無し不動さん:05/01/30 12:13:31 ID:1dLVtmUs
既出だろ?・・{きしゅつ}と読むんだよ。
国語を再々勉強するべし

さて今度は何が変換できません?
674名無し不動さん:05/01/30 12:18:01 ID:???
>>673
ネタニマジレスカコワルイ
675名無し不動さん:05/01/30 12:20:35 ID:???
>>673
アホですか?
676名無し不動さん:05/01/30 12:22:54 ID:???
>>673 さんざん概出だよ
677名無し不動さん:05/01/30 12:24:10 ID:???
こういう馬鹿は、このあと釣りって言うんだろうな。
6782chの基本:05/01/30 12:26:22 ID:oXX66tqo
煽り煽られ釣り釣られ
679名無し不動さん:05/01/30 12:27:00 ID:???
面白いIDだな。
680名無し不動さん:05/01/30 12:34:28 ID:???
>>640
借家人の立場は強いから、買い取るつもりがなくても出ていく必要はまったく
無い。そういう状態の土地を相場で売れることもない。逆に家主の足元を見て
安く買い叩ける可能性があるのよ。
家主はどれくらいの価格を提示してるのかな。収益還元価格という考え方だと
年間の家賃収入の10年分。利回り10%というのがその借家を収益物件として見た
場合の価値。
681名無し不動さん:05/01/30 12:54:24 ID:???
まあ、親孝行でってんだから収益還元とかそういう話でもないような。
家主と640がお金の話でやりあって、家主が親と冷戦状態にでもなったら
親孝行してるんだかどうだか分からなくなりそう。

640としては、他と揉めずに(少なくとも揉めてることが親にばれないよう)、
親に家をプレゼントしたいと、そういう話でしょ?
であっても、建て直しに5000万は掛けすぎだと思うけどねえ。
682名無し不動さん:05/01/30 12:58:38 ID:???
いいじゃん。他人の家のことなんか。

親孝行?笑っちゃう。
683名無し不動さん:05/01/30 15:31:35 ID:???
夜目をもらうのも立派な親孝行と思うわけだが。
684名無し不動さん:05/01/30 17:22:51 ID:???
馬子の顔見せるのも親孝行だな。
685名無し不動さん:05/01/30 17:33:48 ID:pa1QXHO3
>>680
良い事いうねぇ。
普通は、隣の人に相場より高めに買わせてと相談するのが常だからねぇ。
売る場合は、少々低い目でいかなきゃね。
686名無し不動さん:05/01/30 20:02:51 ID:IWGuGx0i
教えてください。
主人:35才、一部上場企業、年収700万円
私:27才、一部上場企業、年収450万円
自己資金:400万円
親からの援助:600万円
購入予定の土地:3700万円
建築費:2000万円(含む設計費諸手続き費用)
財形:なし
親からの援助については六年間で返済したいと思ってますが
どういうローンを組むのがお薦めでしょうか?
すみません。まったくの無知で何から調べていいのかさえも分かりません。
お知恵を拝借させてください。
687名無し不動さん:05/01/30 20:05:59 ID:???
>>686
まずは自己資金の貯め方から教えてもらえ
688686:05/01/30 20:17:36 ID:IWGuGx0i
>>687
結婚したばかりですが毎月20万円貯金しています。
ただ、社宅制度が今度の三月におわるためその後賃貸で貯金がしづらくなるため
早めに家を建てようと決めました。
689名無し不動さん:05/01/30 20:20:10 ID:???
>>686
つーか、さっさとローン組んじゃえば?
その年収で400万しか貯まってないってことは
相当無駄遣いが多いと見た。
そういう人は、さっさと買ってしまう方が結果的には良いと思う。

親からの援助、別に黙ってもらっておけば?
その金額なら、税務署には普通はバレない。
690名無し不動さん:05/01/30 21:25:02 ID:???
>>686
自己資金と親援助あわせても、ローン額は4700万か…
頭金がほとんどない(諸費用考えると、400万じゃ
ホントに頭金としてはほとんど使えない)事を考えると、
一馬力になったら確実に破綻する。
社宅制度なのに月20万の貯金って事は、奥さんの給料全額分さえ
貯金出来ていない=年収700万の旦那さんだけじゃ2人だけの
生活さえ出来ていない、ということ。無駄遣いしすぎだよ。
これからも将来ずっと2馬力確定なら、買ってもいいと思うけど、
一馬力になる可能性があるなら、最低でも1年は金銭感覚養った方がいいよ。
賃貸なら払えなければグレードの低いところに引っ越せばいいけど、
一旦買っちゃったらそうはいかない。
691686:05/01/30 21:28:37 ID:IWGuGx0i
>>689
そうですね。無駄遣いが多かったんだと思います。
それで結婚して半年で頑張って貯金を倍まで増やしました。
で、ローンどうしたらいいのかという相談だったのですが教えていただけませんでしょうか。。。
692名無し不動さん:05/01/30 21:32:43 ID:???
>>691
公庫買取型の35年固定がいいんでね?。
つか、その前に物件価格が高杉じゃね?。
693名無し不動さん:05/01/30 21:56:07 ID:/Bxls2LP
>>686
そのままだと、ローンのお勧めなんてできるわけがない。
なぜなら、今まで程度の生活感覚でいたら>>690の言うとおり、1馬力に
なったら確実に破綻するから。
半年で倍にしたって6ヶ月で200万でしょ?奥さんの分だけしか貯金できてないじゃない。で、旦那の収入
から行ったら4700万のローンは収入の7倍近い。明らかに債務超過。

>>692
物件価格の2割の頭金が、諸費用考えて無い段階ですら準備できてない段階で問題外。
1140万+諸費用200万で最低1340万〜1400万自己資金で用意できないと無理。
つうか、こういう風に頭金に比べて借り入れが多い場合、優遇が効かない
ケースも多い。もう少し自己資金何とかしないとお勧めできるローンも限られる。
694名無し不動さん:05/01/30 22:04:27 ID:???
4700万をフラット35(公庫買取型)全期間固定35年ローン2.6%、生命保険0.3%で計2.9%
  →月々の支払い17.8万

3年固定0.9%とかもあるけど、3年間13万で済んでも、その後金利が変に上がると
(たとえば5%とかだと22.7万!!)かなり危険。

住宅ローンはよく言われるけど、年間支払いが収入の20%以内で払えるように
組むのがいいと思う。となると(700+450)×0.2÷12=19.1ぐらいが余裕を持って
返せる範囲。それも二人ともフルに働いたとしての額。

リスクを考えると692が言うようにフラット35が一番いいと思うが・・・

個人的にはもう400万位貯めてからのほうがいいと思う。その収入なら、賃貸
にすんでもちゃんと貯めれば1年そこそこでたまるはず。
695名無し不動さん:05/01/30 22:06:55 ID:???
結婚したばかりにしても独身時には貯金無かったのか?
自己資金聞いたら銀行だって横向くでしょ
まあ貸してはくれるよね
696名無し不動さん:05/01/30 22:10:32 ID:???
親の金を入れれば、頭金1000万で、まあ借りられる範囲にはなるよね。
いまだに親の金をあてにする時点でどうかと思うが。

それにしても、こういう無駄遣いの人っているんだね。
普段、どういう生活してるんだろう。
旦那35才なら、貯金1000万くらいあっても全然おかしくないんだけど。
697名無し不動さん:05/01/30 22:12:52 ID:???
とりあえずもう少し、家族としての生活が完全に安定してからの方がいいかと。
「賃貸で家賃払わなきゃいけないからやだ」という理由だけで、
家を買うというのは、金銭的にも意識レベルでも、現状ではあまりにもリスクが高い。
まず、多少の家賃でも、夫の収入だけで全て賄うようにするのが第一歩じゃないの?
698名無し不動さん:05/01/30 22:15:05 ID:hWO5RU50
>>686

親から援助は贈与税の免税額内だから返す必要はない。
つーーか、それを返すほど余裕ないだろ。それほど無謀な計画なら。
やっぱ、夫だけの年収でなんとかなるくらいで組むのがふつうだろ。
子供とかどうすんだ? 
699名無し不動さん:05/01/30 22:18:22 ID:OwEJF6di
つーか、うちは地方で世帯年収が700ないんだけど、
それでも夫31・妻30で家買った時、自己資金2000は軽く超えてたよ。
もちろん家賃も6万ぽっちだけど払いつつ。

一体なにをどうやったら、夫婦揃ってそこまで豪快に使えるのか…
700名無し不動さん:05/01/30 22:26:36 ID:???
小梨とは思えんな。
701名無し不動さん:05/01/30 22:29:10 ID:???
700+450=1150
税引き手取り月75
家賃+家での生活費15
それぞれの社会での生活費+娯楽費10×2

75−15−20=40

普通に余裕みても月これくらいはたまると思うよ。
ガンガレば50ぐらいたまりそうだけどな〜。
702名無し不動さん:05/01/30 22:30:51 ID:???
>>701
それを豪快に使い切るこの夫婦。

僕にはわからないよ。
703686:05/01/30 23:04:53 ID:IWGuGx0i
すみません。なんかお騒がせしてますね。
私は院卒で旦那も海外に入学してたり博士過程に進んで留学とかしてて、
それぞれ2,3年しか社会人経験もないし、
それぞれこんなに早く結婚するとも思ってなかったので
お互い先に年間数百万円ずつ親に返していました。そういう事情で
今まで貯金できなかったのです。
自己資金がない点についてはもうご勘弁ください。
704名無し不動さん:05/01/30 23:09:04 ID:???
>>703
自己資金が少ないって言ってるのは、それだけ物件価格が高いってことじゃないの
705名無し不動さん:05/01/30 23:09:32 ID:???
まー、これまでの生活はともかく、これからは節制すれば
いいんじゃないの?
でも、1馬力+子供x2くらいでも安全に返せる金額まで
物件価格を下げるべきだとは思うけど。

旦那の収入が700万として、毎月12万くらいの返済で賄えるとすると、
みずほ銀行のフラット35として3150万円くらい、
だいたい、3千6,7百万くらいの物件なら、十分安全な気がするけど…。

とはいえ、もう物件の金額が出てるってことは、安全にねと言っても
聞く耳持たれないかもしれないなあ。
危険に挑みたい、賭をしてみたいというなら、とりあえず
銀行に相談すれ。
706名無し不動さん:05/01/30 23:11:54 ID:Nrf+ykGr
>>703

別に引け目を感じる必要はないと思うが・・

頭金は親から生前贈与で550万づつもらえよ。それで1100万円だ
707名無し不動さん:05/01/30 23:14:11 ID:???
>>706
この金勘定の甘い夫婦に、これ以上親にたかる事を覚えさせるな。
本人たちのためにも、ちょっとは自立を促した方がいい。
708名無し不動さん:05/01/30 23:24:15 ID:???
土地の3,700万はともかく、上物と諸費用合計2,000万でおさまるかな?
諸費用は相当コタえるし、いざ建てるとなればあれも欲しい、これも欲しい、
となるもの。
この計算では、よほどコスト管理に長けた設計者に見てもらわないと
満足できる結果にならないんじゃないかな。
ローコストメーカーならいいだろうとか、安易な計画しない方がいい。
設計コンペみたいなのでも、口コミでもいいから、信頼できるプロを
見つけて相談するのが一番だと思う。
709名無し不動さん:05/01/30 23:33:18 ID:yptXFahM
教えてください!!

3500万の物件を頭金500で 3000万のローンを考えております。

うち2500万をグッドローンのフラット35で、
残り500万の都市銀35年返済 3年固定で、

と考えているんですが、それって可能ですか?
グッドローンってすごく金利が低いので、すべてを
グッドで借りないといけないとかそんなのないですよね!?

わかる方教えてください!!
よろしくお願い致します。
710名無し不動さん:05/01/30 23:37:17 ID:???
抵当権の順位はどうするの?
711名無し不動さん:05/01/30 23:45:58 ID:???
>>709
>残り500万の都市銀35年返済 3年固定で、

これ貸してくれるとこあるのか?
712名無し不動さん:05/01/30 23:49:45 ID:yptXFahM
709です。

こんな借り方ってできないんですか!?
713名無し不動さん:05/01/30 23:51:25 ID:???
>>686
収入に対しての貯蓄の額はともかくとして、土地3700万、建物2000万ってのは
建築条件付き土地に建てる準建売の形式?そうではなくて、条件無しの土地を
入手してから、注文建築?後者だとしたら、資金計画が難しいぞ。簡単なのは
土地分の自己資金を持っていて、建物を借り入れ。そこまで自己資金がなくて
も、最低土地代の半分位ないと難しいんじゃない?
714名無し不動さん:05/01/30 23:56:07 ID:???
頭金なし2900万、ローン通りました。
手元に800万残して、わざと入れなかった。
715名無し不動さん:05/01/31 02:25:37 ID:???
>>714
800万についてはローン以上の利回りが得られる、と?
716名無し不動さん:05/01/31 07:16:01 ID:LIC70XZf
>>709
銀行は公庫融資と併用の場合、自行の取扱以外は認めていない。
グッドローンですべてまとめるか、りそな・みずほあたりにするかの選択だ。
717名無し不動さん:05/01/31 07:41:52 ID:???
>>714
そんな人もいるよなぁ。
おいら昔、手元に700万持ってたらしいが、
4,000万のフルローン組んでやったこともある。
>>686
売り立ての物件ならローンもまだ組みやすいのだが、
土地・建物の契約がどういった具合なのかわからないから難しいねぇ。
一戸建ての場合、土地造成費用などが別途にされてたら、
外溝・上下水道引き込みなどが諸費用計上されて今の手持金が全部飛ぶしね。
718名無し不動さん:05/01/31 07:50:48 ID:VhFmbs26
>>703
お金のたまり方見てるといわゆる
「結婚しても生活のレベルを落としたくない」
ってやつですね。

精神的に相当の方針転換をしないと現状ではその物件を買ったら
結婚生活破綻しますよ。
何も変えずにこれまでどおり行きたいなら賃貸で我慢して親の
遺産相続時に家買うしかありません。

方針転換を果たせたとしても、ローンについても、諸費用分
(数百万円)を留保した上で2割は確保するのが最低条件です。

また、物件価格が高すぎです。
あなたが働くのが前提になってると思います(でないと、短期
固定の低利で長期ローンで計算しても返済比率が高すぎて融資
承認されないでしょう)が、旦那さんの年齢から行ってそろそろ
子作りのタイムリミットって事に気が付いてますか?
子供ができたらあなたの収入、一番頑張って返済しないといけ
ない時期に育児休暇とかで減りますよ。

そりゃ、銀行は貸してはくれます。
でも、身の丈に合った物件にするのが先だと思います。
719717:05/01/31 08:07:12 ID:???
>>718
良いじゃない、他人の人生なんだから、そんなおせっかいしなくても。
って、あんたいい人過ぎ。
他人の人生にそんないいアドバイスやるなよな。
おいらは所詮売るだけの人間ですから〜〜〜。
あとで、その人の経済が破綻したって知りませんから〜〜〜。
でも、売るためにはこっちは必死なんですから〜〜〜。
ってところだな。
でも、>>686の旦那はこの先もっと年収増えるだろうから、
ローンを組むなら今が年齢的に旬ではあるな。
でなかったら、海外行っただけの価値がない人間だ(w
720名無し不動さん:05/01/31 08:07:46 ID:4Pc0P9tB
>>716

ありがとうございます!
もしかして・・と思ったのですが、本当にそうなんですね。

ただ住宅金融公庫のページ
http://www.jyukou.go.jp/yusi/hikaku/index.html
に住宅ローン返済額比較シミュレーションがあるのですが、
ここに
フラット35+民間 
でシュミレーションできるんですよ。
で、これってフラットと銀行で組めるってことなのか!
と思っていたんですよ。
これってどういうことなんでしょうか。

教えてください!!!
(もうローンを組む段階なので・・)
721716は717だったりする。:05/01/31 08:49:04 ID:???
フラットと銀行(プロパー)の併用は>>720の通り出来ます。
但し、フラットとプロパーは同じ銀行でないと銀行が受け付けません。
先のレスではグッド公庫と都市銀プロパーで出来ないかとの質問だから、出来ないと答えたのみ。
グッド公庫ローンを使うならば、グッド住宅ローンしか併用できません。
都市銀行でも、三井住友、東京三菱、UFJはフラット35には消極的なんで、残りの2行を挙げました。
といったところだな。
722名無し不動さん:05/01/31 09:05:05 ID:mF7Zsj3e
低収入ですが相談させて下さい。
夫36歳、年収400万
妻36歳、年収110万
子供8歳

貯蓄はつみたてくんを含め約750万あります。
現在は賃貸で月5万の家賃。家購入用の貯金は月3万できます。

そこで近所に土地付き2500万(諸経費込)の物件を購入しよう
としていますが、無謀でしょうか?
頭金は500万入れて、2000万をJAの住宅ローンの審査には
なんとか通りそうです。(30年返済、月約8万の返済)

ですが、将来のことを考えるとちゃんと返済出来るか不安です。
こんな低収入で買って大丈夫でしょうか?
723名無し不動さん:05/01/31 09:31:33 ID:Z0PWsUrO
>>722
他にローンがないと仮定して現状ではローンは通過する筈。
ただ、収支からいうと子供がこれからお金がかかってくると思うので
支出をなるべく抑えるようにいまく家計をやりとりせよ。
724686:05/01/31 09:43:14 ID:9XYlBt1d
色々とアドバイス、ありがとうございました。
不動産屋とか銀行にも相談に行ったうえ
(私たちは同じ会社で共働きなのですが)会社の同じ境遇のかたに聞いてみたところ、
皆さん6000万円くらいの物件を買っていたのでそれ位でいいのだろうと思っていました。
皆さんの厳しいご意見を受けて主人と一緒に考えたのですが3500万円くらいの中古の
マンションに住みながら将来、郊外に家を建てられるためにお金を貯めていこうということになりました。
ご意見ありがとうございました。

中には余計なご心配ありがとうございます。
少し言わせてください。
これまでお互い院に進んだり、留学してたため、社会人になって日が浅く、また、学生時代に
親に出してもらっていた学費を返すため働いてからも毎年、お互い数百万円ずつ返してたこととか、
結婚して半年で200万円貯めたこととか書いてるんですがきちんと読んで頂いたうえでのアドバイスなのでしょうか?
725686:05/01/31 09:44:52 ID:9XYlBt1d

お互い、結婚する前にきちんと親孝行してから結婚しようと約束して
結婚前に親に返した金額は二人併せて1000万円以上になっています。
親からもう充分返してもらったのであとは自分達の将来に備えなさいと言われたため
結婚後は親に毎月3万円ずつしか送金していません。
日頃かなり節約してますし、結婚式も近い友人と親戚だけでこじんまり(友人を呼ぶのに
それでもお車代・ホテル代全額出したので100万以上掛かりましたが)
と行いましたし、新婚旅行にも行ってません。
ただお互い実家が別の土地で遠方にあるためお土産代や宴会費に加え、
お正月の親戚まわりで航空運賃とかなり出費がかさみましたが。
家具・家電だって必要最低限しか買ってませんし
働きながらも毎日、チラシと睨めっこして買い物してます。

子供のことだって考えています。
彼のお母さまが早くしてなくなり、去年、お父さまもなくなり、私の方も
父が脳卒中で倒れてしまったため、早く私の父に孫を見せてあげたいと彼も言っていて
二年以内には一人目を作りたいと思っていますが私が会社に入ったばかりなのですぐにと言うのは厳しい状況です。
こんな事情なんです。決して無駄使いなんてしてません。熱くなってしまって済みません。
こんなに頑張っているのにあんなふうに色々書き込まれたのが悔しくて書いてしまいました。
こんなことなら最初からそう書けばよかったんですよね。すみませんでした。
726名無し不動さん:05/01/31 09:49:39 ID:???
あんまし話題になってないが、三井住友海上のフラット35は良いよ。

※三井住友銀行と間違えないように。。。
     ~~~~
727名無し不動さん:05/01/31 09:54:08 ID:rJUBtUlu
ショボーン(´・ω・`)
そうだったのか>>686辛く当たってごめんよ。
藻前ら、>>686を見習って素直に反省シル!
728名無し不動さん:05/01/31 09:55:22 ID:???
ここは2ちゃんねるだし、ちょっと何かを言われたくらいで
悔しがるようなら書き込まない方がいいよ。

でも、中古マンションはやめた方がいい。
近いうちに戸建てへの住み替えが見えているなら、
換金が難しく、資産としての安定性も低い中古マンションを買うより
賃貸にした方がいいと思うよ。

当面の住まいとしてなら、賃貸で十分。
無理に会社の同僚と生活レベルを合わせる必要はないんだし、
(お金の使い道も価値観もぜんぜん異なる同僚と、生活レベルを
無理に合わせることがどんなに愚かしいことか)
自分たちが何を大事にしていて、どこを夫婦が目指しているのか
じっくり話し合って、今何をすべきのか決めればいいと思う。
729名無し不動さん:05/01/31 10:00:11 ID:???
>>686
そんなに自分たちの歩んできた人生や節約に自信があるなら、思うとおりのローンを組んで
家を建てたらいいのではないですか?
少ない収入で頑張って家を建てた人もいますし、人生いろいろ。
ここで思うとおりの答えが出ないで逆ギレするくらいなら、金融機関で相談されればよいではないですか?

プライドが高い方なんでしょうね。さらっと流せばいいのに。
世間の見方はこんなもんですよ。面と向かって言う人は少ないですけど、本音はこんなもんです。
730名無し不動さん:05/01/31 10:05:11 ID:???
>>686
まあ、言いたいことはわかるけどね。

ただ、半年で200万貯めたのならもう1年で600万、もう2年で
1000万貯まるということだよね。

特に子供を希望しているなら、出産後仕事をどうするか、というのも
重要だよ。

社宅を出る、即、購入、でなくて賃貸も視野に入れたらどうだろうか?
731名無し不動さん:05/01/31 10:18:58 ID:???
>>728に同意。
耳に心地いい言葉を聞きたいなら2chに来てもしょうがないんじゃない?
苦労してるってことと、夢が叶うってことは別のことだからね。
実際、年収700万円で、今は妻が働いてると言っても
5700万円の家を買うって、どうかな?って思う人は多いんじゃない?
年収の8倍でしょ? しばらくは賃貸案に賛成だな。
「決めちゃったから」って意固地にならないで冷静に考えたほうがいいよ。
旦那が35歳なら35年ローンは苦しいだろうし、
年間300万円を返済に充てるなら、
戸建の賃貸でも相当程度の良いものがあるだろうし。
買うなら固定資産税と健康保険料の増加分も忘れずにね。
732名無し不動さん:05/01/31 10:22:51 ID:???
>>686
学費を返す為にって、家の購入の為にまた援助してもらうんじゃんw

所詮院出の世間知らず、って言う穿った見方もできる訳だけどねw
733名無し不動さん:05/01/31 10:31:22 ID:01zmsMte
過去レス全部見たが、今朝の>>686のカキコまでにレスした奴ら、嫉妬し過ぎな奴大杉)w
全然>>686のカキコ読まずにレスし放題。愚かだな)w
漏れは>>686>>686の思うままにやればいいと桃うんだが
まあ、無理するな!
734名無し不動さん:05/01/31 10:32:32 ID:???
子供の数が確定してからの「共働き」は合算してもだいじょうぶだと思うが。

つまり、出産→育児休業→復帰、を子供の数だけ繰り返して、子供打ち止め、
という判断を下してからだね。その頃は第1子は就学直前だろうから丁度
いい時期だ。それだったら多少無理めな価格も視野に入れていいだろう。

>>686に限らず「子供を望んでいるにもかかわらず出産前に共働き返済前提
の高額な家を買う」のは「無謀」と言わざるを得ない。
735名無し不動さん:05/01/31 11:25:08 ID:???
>>734
勤め先の育児休業の充実度と、職場復帰の容易さにもよると思われ。
育児休業が取りにくい(出産=退職せざるを得ない職場もある)、
あるいは職場復帰が難しい(籍は残るけれども総合職に居続けられないとか
以後の昇進昇給にペナルティが科せられるとか)って会社だと、
出産→育児休業→復帰のプロセスがうまく回らない。

まあ、1馬力前提で家を買うのがいいと思うよ。それが一番間違いがない。>>686
736名無し不動さん:05/01/31 11:38:11 ID:???
>>735
同意。
だからこそ「実際に子育てを行って第1子が就学直前」がベストタイミング
だと思う。そこで奥さんが働きつづけられるかどうかがある程度判断できる
と思う。

というのは「共働きできる好環境」にいる家庭ならばせっかくなんだから
少々高額の物件を買ってもいいと思うんだよ。でもそれはあくまでも
「子の数、確定後」だよ。
737名無し不動さん:05/01/31 11:54:12 ID:???
>>686
あなたが何を言われても反論するなら、勝手にスレ。
多少ねたみっぽいレスもあるが、世間一般にはそういう風に見られると思え。

実際、
>>735,736
が、大人の意見だと思うがな。
子供が生まれ数確定してからでもいいだろう。
子供がひどい喘息やアトピーとかだったら、共稼ぎなんてやってられん。
じっくり家族を構築してから、たっぷり貯めた自己資金と旦那の給料に見合ったローンで
親の援助無しで大豪邸を立てるほうがいいと思うが。
738名無し不動さん:05/01/31 12:37:06 ID:86UxKg6+
>>686
しかし、無謀な人間の多い会社だな。
つうか、メーカーだと給料なんて35歳で頭打ちだろ。
コンサルにしては安すぎるし。
ひょっとして給料上がる時期に在籍できなかった旦那さんより、同じ境遇
だと思ってる他の人はもっと給料高いんじゃないの?

つか、郊外で5700万てどういう家買おうとしてたんだよ。
てっきり、世田谷とかの近郊で買おうと思ってるんだと思ってた。
しかも、よりによって3500万の中古でお金ためるですか。
他の人も指摘してたけどなんでそんな金をどぶに捨てるような選択
ばかりできるの?もうちょっと物件研究位しなさいよ。

あと、在籍年数平気?
同じ職場に3年以上勤続して無いとローン審査きついよ。
739名無し不動さん:05/01/31 12:54:20 ID:???
>>737
>子供がひどい喘息やアトピーとかだったら、共稼ぎなんてやってられん。

そう。子供は場合によっては莫大な金がかかる。
子供が5歳・6歳になってからでも住宅は遅くないよ。

子無し時代と子有り時代では住宅に望むことは違ってくる。
740名無し不動さん:05/01/31 13:02:13 ID:???
長期金利1.3%割れですか…。
フラット35の金利、どうなるかな。
741名無し不動さん:05/01/31 13:19:59 ID:???
>>686
マンション買って戸建てに買い換える、なんていつの時代の発想ですか?
旦那さんの年齢考えたら
公団や賃貸で頭貯めて3000万〜4000万のマンションか建売がやっとな感じでは?
郊外なら十分でしょう
親に返すつもりの援助なら始めからもらってはいけないかと

奥さんも勤続年数3年やそこらで産休とって復帰して
ご両親が近くに住んでいないのに
現状キープはかなり無理があると思います

ここまでの皆の忠告に感謝できないようでは
破綻しないかい?社会経験少ないんでしょう?
742名無し不動さん:05/01/31 13:30:31 ID:???
職業と初来年収の期待度がわからないからなぁ。
院卒で、いいとこに就職できてて、10年後の1000万がかたいのなら、なんとかなるんだろうけど。
親が資産家で、多額の相続が予想されるのかもしれないし。
単に理系院卒でメーカー研究者、年収の増加がそれほど見込めないなら、みんなが言う
ように、しばらくは貯蓄に専念して、一回で戸建購入を目指したほうがいいでしょう。
743742:05/01/31 13:35:37 ID:???
訂正 初来→将来
744名無し不動さん:05/01/31 16:14:40 ID:???
年功序列、終身雇用は過去の遺産です。
サラリーマンなら、働き盛りの今がピークだと思ってローンを組んだほうが良い。
745名無し不動さん:05/01/31 16:38:07 ID:???
>>744
そうだね。巷ではベア無しどころか定昇ストップという企業まで
出ているという。賃下げも時間の問題だろうな。

とにかく家族構成が確定するまで貯金したほうがいいよ。
そんでその時無理のないローンの範疇で組んだほうがいい。
746名無し不動さん:05/01/31 17:07:51 ID:???
744です。
偉そうな大口を叩いておいてなんですが、
自分自身というと、親の遺産を当てにしてローンを組んでしまいました(爆
こんな私はダメ男君でしょうか…
747名無し不動さん:05/01/31 18:13:42 ID:???
2月の金利は明日すぐ発表されるの?
748名無し不動さん:05/01/31 18:43:50 ID:Ar95tmw/
>747
みずほ銀行   2.64%(-0.02%)
泉州銀行    2.55%(+0.03%)
協同住宅ローン 2.50%(+0.03%)らしいよ。
749名無し不動さん:05/01/31 18:44:17 ID:???
>>725
親に今まで多額のお金を返しても、また今援助してもらおうとしてる、
その心の甘さにいい加減気づいたほうが良いよ。
いくら頑張ってるといわれても、結局は何度も親に負担かけること
苦にもしてないんじゃん、と取られても仕方ない。
何でそこまで意固地になってすぐ購入、にこだわるのか…
ましてや、中古マンションはモノによっては遮音性が低すぎるのもあるから、
これから子供を産もうって人なら、値段以外のことでもっと考えなきゃ
いけないことがあるだろうに。住んでから「ああここイヤ」って言ったって、
賃貸みたいに気楽に出て行けるモンじゃないんだよ。

子供が出来て、家庭として落ち着いて、それこそあんたが言うように
「頑張って」、頭金十分貯めてから買ったほうが楽に決まってんじゃんよ。
今多額のローンを借りて、月の利息だけでどれだけ取られるか考えてみ。
夫婦二人+小さな子供ぐらいの世帯なら、そんなに広いとこイラナイから
ヘタすりゃローンの金利分ぐらいでも十分なとこ借りられるでしょ。

短期間で頑張った、貯めた返したと豪語出来るなら、
賃貸に住んだって十分貯金は出来るはず。
750名無し不動さん:05/01/31 18:59:10 ID:???
>>722
ちょっと厳しいかも。
今が月5万の家賃と住宅用積み立て3万だというけど、ローン8万だとそれが
まるまる全部飛んでいく上に、固定資産税ってもんがかかってくるから。
(2500万木造だと、軽減措置が終わったあとは年10万前後ぐらいかな?)
でも世帯年収から見るとやりくりできないレベルではないと思うので、
どこかに無駄はあるはず。まずはそこを見つけて削りましょう。
その辺の見直しを、家計簿スレで相談してみるのも手。
751名無し不動さん:05/01/31 19:11:05 ID:???
>>686
あんたらが偉いのはわかった。頭が下がるよ。
ただ、もう少し身の丈にあったものを選んだ方がいいな。散々既出だが、4000マソ前後の
建売りが精々でないの?外構費用考慮してないみたいだけど、ちょっとこだわったら外構
でン百万なんてすぐ吹っ飛ぶよ。それでなくても手続き云々で10マソ単位で金が飛ぶってのに。
>>749の最初の一行をよく嫁。せっかく親を安心させたのに。敷金礼金払って賃貸に入
るんだから、2年は頭貯める期間にしてもいいんじゃねぇの?そうすれば、一馬力で十分やっ
てけると思うよ。まぁ焦らずがんがれよ。
って、もう見てねぇか。。。
752名無し不動さん:05/01/31 19:18:10 ID:97ko2Ijx
>>748
どこに出てます?
753名無し不動さん:05/01/31 19:40:11 ID:???
>>686
ここの連中はあんたのコトなんか全く知らないんだから
数字の情報の上でしか答えらんないわけ
そんなとこで勝手に相談しておいて
自分の状況わかってくれてないからって悔しがってるってなんなの?

あんたが出した数字の上でそのローンではヤバいだろって
みんな思ったからそう回答したんだよ
そんな無駄使いする生活しないでやっていけるって
自分で確たる自信があんなら
こんなとこで相談する必要ないよ

てゆーか自分の状況全てわかって答えてほしいんだったら
あんたのことよく知ってる身近な人間にでも相談したらどうさ
754名無し不動さん:05/01/31 19:41:54 ID:t2V8/nPk
でもさぁ、686みたいに周囲から責め立てられてかばいあうのは夫婦だけ
ってシチュエーション、燃えあがるんだよねぇ。
しかも、8歳下の才女に、「みんなひどいんだよぉ」とか泣きつかれる
わけだろ?

今夜あたり待望の子供ができるかもね。

・・・もしかして、漏れら馬鹿夫婦の今夜のプレイのダシに使われただけ?(゚Д゚;)
755名無し不動さん:05/01/31 20:30:04 ID:???
8歳下での理系めがねっこ幼な妻と・・・
(;´Д`)ハァハァ
756名無し不動さん:05/01/31 20:33:24 ID:???
しかし、686のレスが一個も無いのに、こんなに盛り上がるスレっていったい・・・
757名無し不動さん:05/01/31 20:38:23 ID:???
>>686
はいはい。
結婚して半年で200万貯金=年400万ペース、なんだよね。
社宅住まいで、家賃がほとんどかからないといっていい状態で。

嫁の年収が額面450万ってことは、手取りは少なく見積もっても、350万はあるよね。

以上の点を踏まえた上で、他人の目から見て、言いたいこと、分かる?
あなた達は「社宅住まいで、たった2人暮らしであるにもかかわらず、
旦那の給料だけでは、カツカツに近い生活」だという、数字上の事実。











700万の収入で、たった2人の暮らしのやりくりにも余裕が出来ない、
そんな生活の、どこが必要最低限だというのか。
逆切れして文句言う前に、なぜそこまで言われるのかを、考えてみなよ。
758名無し不動さん:05/01/31 20:41:15 ID:yuuXVKtJ
東京スター銀行の預金連動型住宅ローンはどうでしょうか?
だれか検討している人いますか?
759名無し不動さん:05/01/31 20:45:34 ID:???
>>758
頭金が購入資金の5割以上あれば検討してもいい。
それ以下なら、金利が高いのでやる意味なし。
760名無し不動さん:05/01/31 20:47:44 ID:???
頼むよ、無理でも無謀でもええから、家買わしてやれよ。
>>686夫婦が破産したってお前ら直接被害ないだろうし。
大工の仕事なくしたら、それだけ税金が無駄に必要になるんだし。
そんなハチャメチャな夫婦でも世の中の必要生物なんだから。
761名無し不動さん:05/01/31 20:51:42 ID:mF7Zsj3e
>723>750
レス有り難うございます。
子供の教育費の事も考えると、転職(パート→社員)を検討しています。
だけど精神、体力とも持つか心配です。あと子供の留守番も心配。
家は買ったけど、疲れて寝るだけの家になったりして。
762名無し不動さん:05/01/31 21:02:25 ID:0fKKO7EA
反論材料ないしな。>>686には。
まず匿名掲示板のストレートな物言いに慣れてから、
質問なり反論なりするこった。
正直俺ら的には燃料にもなっちゃいないよ。

それから、上でも書かれてるけど、ここでは金銭面での
可否しか検討されてない。>>686がどんな質素な生活を
していようが、現在の貯蓄と収入から、希望物件を見た上での
可否しか述べられてないわけよ。まぁ、今後の貯蓄可能額ってのは
現在の貯蓄からの推測だから、それを上回ることは当然可能だけどね。
それさえも、今貯蓄して賃貸を勧めているにもかかわらず、
中古って選択肢が出てくるあたり、回答をよく理解してないんじゃない?
回答に対してよけいな心配とか言ってるけど、むしろ回答をなめてるのは
あなたなんじゃない?

収入は額面を見る限りでは中の上って感じだし、学歴は誇れると思うけど、
ゆえに少し2chの書き込みを見下してる気持ちがあるんじゃいかな?

家と心中したいならご自由に。年収書けばいくらでもお金貸してくれる
でしょ。どうすれば心中しないですむか相談しに来てるなら、
もっとレスに対して真摯な姿勢をとりなよ。
763686:05/01/31 21:05:07 ID:OzBe+COZ
釣りネタだよ。ネタに決まってるだろが。
雑魚が大漁じゃあ
764750:05/01/31 21:13:46 ID:???
>>761>>722でいいんだよね?
強烈な某夫婦関連レスに埋もれちゃって、ちょっとタイミングが
悪かったかもね。
確かに現状の家計では若干厳しいと思うけど、
一般的に考えて、世帯年収500万円台なら、子供ひとりなら
節約ガンガって家計を見直せば、十分やっていける範囲だと思うよ。
家計の見直しを検討しようと思うなら、こういうスレもあるから
利用してみたら?せっかくの家が、疲れて寝るだけの所になるのは、
あまりにも勿体無いからね。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1106645094/l50
765名無し不動さん:05/01/31 21:23:48 ID:???
>>761
結局フルタイムになっても
保険やらなんやらで手取りががつんと増えるわけないと思うんだよね、、、
お子さんも小学校になったからといっても
保育園と違って学童が一番大変なんです、時間外は見てくれないから

支払い額も月8万+固定資産税+保険代+光熱費の上昇分
などなどあるかと
貯蓄の750の他にお子さんの学資資金はありますか?
それがなければちょっと考えた方がいいかもです
766名無し不動さん:05/01/31 21:37:20 ID:???
>>761
頭金の中で諸費用入ってる?

世帯年数も子一人というのも一緒な私の経験でよければ
頭700、ローンが1700(JAの長期固定25年)
残した手持ち約500(子供の学資込み)
月の返済は約7万です

ローンの金額もローンの年数も割りと余裕を持ったつもりでしたが
いざ生活してみると
「これ以上無理しないでよかった」
と毎日家計簿を見ながらつくづく思うのです

ちょっと余裕を持って位が丁度いいのではないでしょうか?
今の段階できついかも?と思うならやめた方がいいと思います
30年後にはリフォームなりすると思いますし、、、

686さんなんて無謀すぎて怖いという以前に
理数系の方なのにお金の計算ができないの???です
767名無し不動さん:05/01/31 21:44:27 ID:???
っていうか、理数系は余裕を作るのが下手なんだと思う。
今の手持ち資金1000万に対して、ローンで4000万借りて諸費用500万払って、
4500万の家だったらぴったりだと自画自賛しちゃう。
あるいは、月収50万に対して、ローン返済20万、食費に15万、子供の養育費に10万、光熱費5万で、
だからぴったりやりくりできるよって考え方をしがち。

(数字は例だぞ、ゴルァ)

実際には、病気になるかもしれないし親が倒れるかもしれないし、
野菜が高騰するかもしれないしトイレが水漏れするかもしれない。
そういう不測のトラブルに備えて余裕を作るの、苦手なんだよね。

漏れも理系だからよく分かる(´・ω・`)
文系の方が、さじ加減を考えて家計を切り盛りするの得意だと思うんだけど、どうよ?
768名無し不動さん:05/01/31 21:56:46 ID:???
カネ勘定が得意なら、最初から仕事内容の割に低賃金な理系には進むまい。
もちろん俺も理系だけどな。今更転向もできんし。
769名無し不動さん:05/01/31 21:57:22 ID:???
>>767
人間性の問題だと思うけどね。
余裕を持つ人と無謀をやりまくる人は。
職業的には、先生・公務員の無茶な借り入れが目立つ。
それもサラ金つまみまくり。住宅ローン組むのに四苦八苦ってやつね。
770766:05/01/31 22:08:10 ID:???
>文系の方が、さじ加減を考えて家計を切り盛りするの得意だと思うんだけど、どうよ?
はい、もろ文系です。数字は苦手です。

この御時勢
収入は増えないかも?
定年はやくなるんじゃない?
年金あてになんないよね?
と、理数系で手に職(?)のある方なら心配しなくてもいいでsy
771名無し不動さん:05/01/31 22:09:25 ID:???
ごめんなさい失敗しました

心配しなくてもいいでしょう、という心配材料がたくさんあるもので、、、
772名無し不動さん:05/01/31 22:11:36 ID:???
>>770
どっちもどっちだろう。
仕事がなくなれば、手に職もヘッタクレもない。
土方よろしく体力勝負だし。
子供が減る分、年寄りの仕事が増えると予測するのだが・・・。
ニートなんてクズもいるしね。
773名無し不動さん:05/01/31 22:34:33 ID:???
糖蜜 2月の金利
固定金利15年、20年が 4.500%→4.450%、4.850%→4.700%
ってことは、優遇入れると20年は、2.7%になるのか?

もっと下がってくれ!!
774名無し不動さん:05/01/31 23:00:12 ID:su701Wq1
公庫最強!
775名無し不動さん:05/01/31 23:10:01 ID:4SEK5dZM
>752
直接電話して聞きました。
遅くなってごめんなさい。
776名無し不動さん:05/01/31 23:13:38 ID:???
777名無し不動さん:05/02/01 00:00:08 ID:F3Tn7LxK
>>686
普段はROMってるだけなんだけど一言。
ここに登場する人たちはかな〜り堅実派だ。よく勉強してる。
ローンの事なんてそんな真剣に考えないで借りてる奴結構いるよ(俺も含め)。
欲しい時が買い時。何とかなるよ。頑張れ。
778名無し不動さん:05/02/01 00:09:52 ID:???
まあ、親からの援助がない状態で買うならともかく
また援助してもらうんだから、どうしようもないわな。

さらに中古マンションなどと、正気の沙汰ではない。
だったら、まだ最初の物件の方がいいよ。

海外行ってプライド高い割に、単純な損得や金利の計算も出来ないのな。
779名無し不動さん:05/02/01 01:30:36 ID:???
何だ?中古マンションに恨みでもあるのか?
780742:05/02/01 01:32:51 ID:???
>>777
俺も、これほど叩かれるほどひどい資金計画でもないかな、とは思う。
でも、リスクが比較的高いのは確か。
本人が言うとおり倹約家であればなんとかなるんじゃないかと思う。
781名無し不動さん:05/02/01 01:54:48 ID:???
686いなくなっちゃった?
夫婦そろって一部上場企業にお勤めのようだし、同僚のように6000万の物件が普通だと思っただけなのでしょう。
でも。なんらかの事情で1馬力になったときにご主人の年収700万で4700万のローン。
あまりにも危険度が高すぎるローンです。誰だってやめろと言います。当たり前です。
親への返済云々言い訳してましたが、事情がどうであれ現在自己資金がないことに変わりはありません。

また、同僚の家が6000万とはいっても、入社そうそうで家を買ったわけではないでしょう。
あなたがた夫婦はそれぞれ就職した年齢が遅いのですから、家を買える年齢だって当然遅くて当たり前です。
6000万以上の家が欲しいならまずはがんばって貯蓄です。
幸い、夫婦揃って大企業にお勤めのようなので、その気になればいくらでも貯蓄はできると思いますよ。
「半年で200万も貯めたのよ!」って言われてましたが、そんなの甘いです。
小梨ですから、賃貸で家賃10〜12万としても1年で妻の収入全額+ご主人の収入から100万はいけます。
子どものいない今が貯め時。今貯蓄しなかったら、たぶん永久にムリ。

今3500万のマンションを買うといっても2500万以上のローンを組むことになりますね。
いつまでたっても貯蓄ができません。将来家が欲しいなら辞めるべきです。

まずは安アパートでも賃貸して、お金ためたらどうですか。
2年後に子どもが生まれても幼稚園までには立派な家が買えると思いますよ。
782名無し不動さん:05/02/01 02:32:59 ID:???
そう、今時は中古のマンション買うのでも一生そこに住むことを仮定しないとね。
783名無し不動さん:05/02/01 06:41:22 ID:???
>>780
>本人が言うとおり倹約家であれば
みんなが引っかかると思ってるのは、その点だと思うんだけどな。
本人が倹約してる頑張ってるって言ってるだけで、
実際収入と、年間貯蓄額を見れば、どう見たって使いすぎ、って
思うから、みんな待て待てって言うんだと思う。
本当に倹約家で、それが数字の上でも客観的に認められるようなら、
ここまで否定的意見が集中する事はなかったはず。
784名無し不動さん:05/02/01 07:30:56 ID:???
倹約してますって言いながら
ブランド物買ってる気がする。

ブランドの中では安いのよっていうレベルの倹約をしてるんじゃないだろうか?
785名無し不動さん:05/02/01 08:16:50 ID:???
もう放っておけよ(;´Д`)
786名無し不動さん:05/02/01 08:22:22 ID:aYH5QLbv
フラット35の今月(2月)の金利を教えてほしいです!!!!!!
787名無し不動さん:05/02/01 10:19:08 ID:???
高齢出産一人っ子で0歳から保育園ぶち込んで
共働きならなんとかなんだろ
788名無し不動さん:05/02/01 10:44:27 ID:???
>>787
どうした?何か嫌なことがあったか?
何なら話しを聞いてやろうか?
789名無し不動さん:05/02/01 11:01:37 ID:???
夫婦で年収が1200万あるから
6000万の家を買いたいのに
みんなにヤメロって言われるんですぅ〜
私たちのこと知りもしないくせに
勝手な事言わないでよっ!
790名無し不動さん:05/02/01 11:16:40 ID:???
子供ができた瞬間に、年収700万でしかも家族が3人になるのに、
4700万の借金はありえねーだろ、と。
791名無し不動さん:05/02/01 12:17:28 ID:???
つうか、新婚年の差カップルの夜のプレイのスパイスに皆釣られ過ぎ。
792名無し不動さん:05/02/01 13:55:53 ID:Xd9XHWOG

4000千万程のマンション購入予定
無理すればキャッシュで払えないこともないけど
とりあえず地銀で5年以内の短期のローン組もうと思った
しかし三菱で3年固定0.85%と急遽乗り換え予定
それにしても安いな
しかも当初予定していた銀行より保証会社の手数料も安い
793名無し不動さん:05/02/01 14:16:49 ID:???
>>792
気の遠くなるほど高価なマンションをお買いになるんですね。

しかもキャッシュでも払えないことはない!?




いや、ゴメンなさい。つい・・・。
794名無し不動さん:05/02/01 14:18:39 ID:???
六本木ヒルズ一棟買い?w
795名無し不動さん:05/02/01 14:58:34 ID:???
よ、よんひゃくお(ry
こんなとこくるなって。
796名無し不動さん:05/02/01 16:44:28 ID:???
昨年の春に中古マンションを購入したのですが、
不動産屋で住宅ローンの申請ってしてくれるものなのでしょうか?
代行してもらえるとしたら手数料は掛かりますか?
797名無し不動さん:05/02/01 17:04:16 ID:???
??
もう住宅ローン払い始めてるんでしょ?
どうして今更気にするの?

まあ、不動産屋が住宅ローンの申請を例え代行してくれるとしても
私なら実印や納税証明書を不動産屋に渡すなんて願い下げだがw
798名無し不動さん:05/02/01 17:08:37 ID:???
>>797
質問を間違えました。
レスして下さったのに申し訳ありません。
×住宅ローン
○住宅ローン減税

です。
799名無し不動さん:05/02/01 17:12:32 ID:Q2udQnQx
>722です。
>764>765>766 ありがとうございます。
みなさんのご意見、色々参考になりました。
今はやりくりしつつもう少し、時期をみようと思います。






800名無し不動さん:05/02/01 17:14:55 ID:???
それは税理士さん、、、
801798:05/02/01 17:44:21 ID:???
>>800
そうですか…。
てっきり仲介手数料の中にローン減税申請等の代行料も
入っているかと思ってました。
有難うございました。
802名無し不動さん:05/02/01 19:39:17 ID:???
>798
昨年の春ということは、まさにこれから確定申告ですね。
特別難しいものではないし、税理士さんに頼むほどのものでもないかと。
この季節になると特集本もたくさん出回るし、自分でできると思いますよ。
ガンガレ!!
803名無し不動さん:05/02/01 19:39:58 ID:???
>>801
「そんなアホな」と突っ込んどきますかね。
確定申告は自分でやるもの。ローン控除くらいなら素人でも楽にできる。
税務署の担当者も接客態度は別にしても、割りと親切にしてくれるよ。
804798:05/02/01 19:43:18 ID:???
>>802,803
レス有難うございます。
不動産屋に連絡する寸前でしたw
国税庁などのHP見て頑張ります!
805名無し不動さん:05/02/01 22:31:42 ID:???
住宅の購入を考えてるんですが固定資産税ってどのくらいかかるんでしょう?
何%ってのはわからんだけど、いったい何に何年ぐらいかかるのかわからない
のでどの程度ローンに上乗せで考えたらよいかわからいません。くだらない質問
ですがおせーて下さい
806名無し不動さん:05/02/01 22:34:36 ID:???
>>805
土地と建物の価格、木造か鉄筋かによっても異なってくるから
そう聞かれても分からないよ。

総額は同じ価格の物件でも、
土地は安くて建物は重量鉄骨
土地は高いが建物は木造
これなら後者の方が固定資産税が安い。
807名無し不動さん:05/02/01 23:04:03 ID:???
何に何年って言い方はおかしいな。
所有してる限りずーーーっとかかるからね。
しかも評価替えがあると金額も変わってくるぞ。
808名無し不動さん:05/02/01 23:25:51 ID:???
>>805
不動産屋経由で買うなら不動産屋に聞いてみたら?
近辺のだいたいの相場は教えてくれると思います。
809名無し不動さん:05/02/01 23:46:40 ID:KHLxwecw
来年、住宅の購入を予定しています。ところで、銀行からの借入金の払い込み時期
って審査に通れば任意に指定できるものなのでしょうか?
(公庫の払い込みは不動産登記後なので、居住後2ヶ月くらいかかるそうですが)
中間金が必要な物件の場合など、必ずツナギ融資が必要なものなのか、超ド素人
なのでどなたかお教え願います。
810名無し不動さん:05/02/01 23:58:08 ID:tKm9odfi
10年前に公庫から借りた2000万円の住宅ローンが4.5% で
借り換えを考えています。
残りあと20年です。
メインバンクは東京三菱なんですが、やはりメインバンクで
借り換えした方がいいでしょうか?

あと、事務手数料等もローンに含めて返済するというのは
可能ですか?
811名無し不動さん:05/02/02 00:56:34 ID:1oqQPbv8
すんません。教えてください。
当方34歳既婚小梨。共稼ぎで世帯年収は1,200万です。
(漏れ正社員・年収900万/女房契約社員・年収300万)

今度某信託銀行で5年固定住宅ローン組むんだけど
(3,200万・30年/現在仮審査通って本審査中。)、
1月段階で貰ったローンのチラシの店頭金利は2.8%だったのね。
で、今日月が変わったので店頭金利を確認したら、2.75%に下がってたのです。
(いずれも5年固定)

で、申し込みは1月で、金消契約は2月中に締結して、引渡しは3月初旬予定なんだけど、
この場合俺のローンに適用される金利は1月と2月・3月のどの店頭金利になるんだろう?
俺の考えでは、2月の店頭金利が適用されるのかな、と思っているのだけれど。

ちなみに優遇のことはのぞいて書いてます。どうかお教え下さいエロイ人。

812名無し不動さん:05/02/02 01:39:46 ID:???
なぜその信託銀行に聞かない。
813名無し不動さん:05/02/02 08:00:31 ID:???
>>809
任意ではない。融資実行されたら支払いは始まる。
中間金を借りるならば、その支払いをしていかないといけないだろうから、
つなぎ融資という名目でお金を借りて、借りた金額の利息だけを毎月払うパターンが多い。
公庫の場合は、融資実行が登記完了後になるので、
決済の時にお金がないと出来ないから、ほかからつなぎ融資で借りる。
このつなぎ融資も融資期間が短いので、先に利息分を預かって融資実行されれば精算する。
>>810
どこでもいい。自分で気になる銀行のローンセンターに行ってくれ。
>>811
銀行融資は融資実行時の金利だからいつの決済(売買)か書いていないからわからない。
3月5日の引渡しでも、2月28日に融資実行されたら2月の金利だ。
銀行の担当もそれぐらい教えてるだろ?
あんた、世帯内容なんて関係ない質問してるのに自慢か?釣りか?
おいら釣られたか???
814名無し不動さん:05/02/02 09:45:38 ID:???
>>811
そんなことも確認しないで契約したのかい?
ローンを組む上で一番重要だと思うのですが

釣りだよね?
815名無し不動さん:05/02/02 12:46:01 ID:???
>あんた、世帯内容なんて関係ない質問してるのに自慢か?釣りか?

確かにw
816名無し不動さん:05/02/02 12:57:40 ID:???
>>805

806が記載している通り一概には言えない。
参考程度ならこことか見てみるといいかも。

ttp://www.jj-navi.com/edit/jj-guide/qa/contents/121303.html
817名無し不動さん:05/02/02 13:28:06 ID:???
>>805
つーか、そんなもんローンに上乗せすんなよ
ローン担当としてはエライ迷惑だ
818:05/02/02 17:27:43 ID:SX82uFg4
とにかく勝負
819名無し不動さん:05/02/02 20:06:08 ID:XAQDxUCI
みずほのフラット35にあるような戸建住宅の住宅の規模70〜280uの
70uって土地面積のことですか?
820名無し不動さん:05/02/02 20:15:18 ID:???
住宅部分の土地面積。
821名無し不動さん:05/02/02 20:40:17 ID:XAQDxUCI
>>820
そうですか。ありがとうございました。
822名無し不動さん:05/02/02 21:05:36 ID:???
繰り上げ返済を計画してるんですが、10年固定なんですけど固定期間中
一回の手数料が21000円(繰り上げ額500万以下で)かかることがわかりました。
10年以降は手数料3150円なんですけど、この場合どんな返済方法がおトクなのか
アドバイスお願いします。
(年に100万位貯める予定です)
借り入れ額2300万・35年ローン
10年固定1.9%元利均等返済

残り返済期間34年、期間短縮で返す場合。
823名無し不動さん:05/02/02 21:18:57 ID:???
>>822
計算は自分でどうぞ
http://ai2you.com/iKakeibo/ai_frm_main.asp
http://ai2you.com/iKakeibo/eventCalc/loan_calc/loan3_01.asp

手数料の2万を気にしているの?
初めの3年が繰上げ軽減率一番高いから手数料払ってでも
毎年100万繰上げましょう
824名無し不動さん:05/02/02 21:28:33 ID:???
>>823
手数料の額にびっくりして惑わされました。
近いうちに繰り上げ返済行ってきます。
ありがとうございました。
825名無し不動さん:05/02/02 21:32:35 ID:???
>>822
元利均等の場合はなによりも早く繰り上げする方が効果が高い。
今時年利2%の利回りは難しいだろう?
固定特約期間の間は期間短縮、そのあとは返済額減額の繰り上げが望ましいな。
ってあんた糖密のやつだろ?ローンは長いから目先の金をけちるなよ。
826名無し不動さん:05/02/02 21:43:55 ID:???
>>825
私も822見て去年の糖蜜と思ったヨ!
827名無し不動さん:05/02/02 22:02:10 ID:???
>>825
早く繰り上げ返済したほうがいいと思って銀行行ったんだけど
行員のおねぇちゃんに、手数料もったいないから例えば毎年100万貯める予定
だったら10年後の固定が切れる時に1000万一気に繰上げした方がいいんじゃない?
って言われました。
腑に落ちないので書き込んでみました。
それにしてもローンの計算難しいです。私は返済計画書みただけでクラクラです。
ちなみに糖蜜じゃないです。地方銀行です。
828おたる:05/02/02 22:22:25 ID:oGlqfGkq
おいらが申し込んだフラット35の金利がほんのチョット上がってしまった。
融資実行は5月なのでこのまま上がり続けたらと思うと憂鬱です。
829名無し不動さん:05/02/02 22:26:13 ID:???
私の場合は逆にダウンした。
申し込みが先月で、今月中に融資実行の予定。
先月から今月で0.04%ダウン。
来月はもっと下がるかなあ…。
830:05/02/02 23:38:20 ID:KPXY/hP4
借りた金なんだから早く返すのは当然
831名無し不動さん:05/02/02 23:55:50 ID:???
>830

( ´,_ゝ`)プッ   バカですね
832名無し不動さん:05/02/03 00:06:45 ID:???
>>827
その行員大丈夫か?わざとか?たち悪いね
833名無し不動さん:05/02/03 00:10:35 ID:dG5byB0Z
>>827
借りれるときに借りておいた方がトクでしょう。
そもそも何で借りるのか考えて下さい。
834名無し不動さん:05/02/03 00:13:54 ID:???
>>830
その認識は大事だが、そうでもないんだよ。
手持金の状態とのにらめっこだな。
今の超低金利ならば、借りていても損ではない。
繰上げする金を別のものに使えるからね。
>>831
ちゃんと説明してから人をけなせ、クズ。
835名無し不動さん:05/02/03 00:17:23 ID:???
手元にある程度おいておかないと
いざというときに対応出来ないよね。
836名無し不動さん:05/02/03 00:35:20 ID:???
>>822
住宅ローン減税があるから、実質金利は1%引いて考える必要がある。
手数料と金利を考えると、多分毎年100万円ずつ返すよりも
2年に一度200万円返すほうが得のような気がする。
酔っ払って計算してるから何か見落としてる気もするけど。
837名無し不動さん:05/02/03 00:39:48 ID:???
そうかな?
ローン減税なんてたいして得ないじゃない
838名無し不動さん:05/02/03 00:48:32 ID:???
>834

( ´,_ゝ`)プッ   おひとよしですね
839名無し不動さん:05/02/03 00:57:11 ID:Ikn2kGmU
みずほの10年2%に借り替えようと思ってます。住宅ローン減税を考えたら
実質1%じゃん。10年1%で借りられるんだよ。すごくねー?俺の場合は
借り換えだから8年だけど。メインバンク変えなくちゃいけないから、すっごく
めんどくさいんだけど我慢しなくちゃね。
>>837
ローン減税はお得だよ。3000万借りているとして、初年度は30万還付されるんだよ。
1ヶ月あたり、2.5万。10年で250万くらい?←だいたいね。
840名無し不動さん:05/02/03 01:06:04 ID:???
>>839
あなたは年収高い方なんですね
源泉額30万の人ってすごくない?

うちは夫婦で持分を分けたのもあるので
固定資産税の方がローン減税より上回っています
借入金額が少ないのもありますが、、、

普通のサラリーマンなら
最初のうちにローン返済した方がお得かと
もちろん余裕のある金額でね
841名無し不動さん:05/02/03 01:07:00 ID:???
>837
定率減税もあるから、実質0.8%だしね>ローン減税
今年分は、0.9%になるけど、定率減税20%の方がおいしい。
842名無し不動さん:05/02/03 01:18:35 ID:Ikn2kGmU
>>840
申し訳ないです。住宅ローン減税と定額減税で60万くらい還付されました。
でも、そのぶん所得税、住民税もたんまり払ってますんで許してください。
843名無し不動さん:05/02/03 01:23:07 ID:???
すごーい!!!
よく考えたら自慢か、、、

822さんの借り入れ金額からして
アドバイス的には繰り上げの方が的を得ているかと
844名無し不動さん:05/02/03 01:58:11 ID:vCDCC6Rg
>>840
何がすごいの???
845名無し不動さん:05/02/03 05:35:32 ID:QNiQVYrk
家のローンがきついみたいです(´-ω-`)
毎月15万ほど払ってます。
なんかいい方法ないでしょうか(´-ω-`) ショボンヌ

家族構成
父(50代)・・最近再就職
母(40代)・・パートしてます
自分・・・・高校3年

収入・・父月30万 母10万
ローンのこり 住宅1000万 リフォームローン 500万
ほか、カードローンなどもろもろ支払いあります。
846845:05/02/03 05:37:36 ID:QNiQVYrk
ローンの一本化には、手数料かかりますか?
金利が6%のときのローンらしいのですが、
借り換えにはあらたな保証が必要ですか?
847名無し不動さん:05/02/03 08:42:41 ID:???
金利6%って言うとバブルの時代か
物件価格も高かったんだろーな
848名無し不動さん:05/02/03 08:46:46 ID:???
学業とお家の心配で大変だね。
849名無し不動さん:05/02/03 08:53:25 ID:???
>>845
ローンの借り換えには基本的には物件の担保価値が必要。
地価の下落で物件の担保価値がローンの残高を割っていると、
基本的にはどうしようもない。

が、最近は借り換え応援ローンみたいに担保価値が残高を割っていても
対応してくれる場合もある。こうなると、借りれるかどうかは金融機関のさじ加減。
担保価値が足りない分は、借りる当人の信用で補うしかないので、
再就職したて、カードローン残高有などの条件ではちょっと難しい気がする。

もし担保価値がローンの残高を超えてても、やっぱり再就職したてとか
カードローン残高有の場合は借り換えさせてくれないこともある。
あるいは保証料が倍くらいまで上がってしまうとか。

それらの審査を全てパスすると借り換えOK。
その時は当然手数料はかかるけど、金利差を考えたら無視できる程度と思われ。
850名無し不動さん:05/02/03 09:16:19 ID:???
住宅ローン減税について質問です
中古築28年、2000万の物件を買おうと
思ってるのですが、適用されますか?
新築にしか適用されないのなら
多少高くても新築の方がお徳なのでしょうか

よろしくお願いします
851名無し不動さん:05/02/03 11:43:56 ID:???
>>850
そのままだと対象にならん。ローン控除の対象は以下のとおり。

(1)住宅の新築(床面積50m2以上)

(2)新築住宅の取得(床面積50m2以上)

(3)中古住宅の取得(床面積50m2以上)
耐火建築物は築後25年以内、それ以外の建築物は築後20年以内

(4)増改築等(床面積50m2以上)

ローン控除が可能な物件に乗り換えるか、あるいはローン控除を
受けられないことを引き合いに、価格交渉してみるのがいいかも。
852850:05/02/03 12:47:24 ID:???
>>851
詳しい説明有難うございます

中古物件購入時にももう少し
優遇されても良いのにな、
と思ってしまいました。

ひとまず不動産屋にかけあってみます
853名無し不動さん:05/02/03 13:22:48 ID:???
ローン控除って、土地と建物が別々ローンだった場合に、
どちらか一方を先に完済してしまっても、それ以降もちゃんと適用されるの??
854名無し不動さん:05/02/03 16:19:06 ID:???
借り入れ金額にも制限あったでしょ
855名無し不動さん:05/02/03 21:53:35 ID:???
>>845
高3なら受験か?こんなとこで遊んでていいの?
一発で近場の国公立受かって早く就職するのが孝行ってもんだと思うが。
856名無し不動さん:05/02/03 22:41:57 ID:sPixPKdd
>>845

ちょっと調べてみた。


この中から条件にあったものを探し出して資料請求
http://www.eloan.co.jp/cgi-bin/house_select.cgi?ctg=ctg_07

ここを全部読む
http://www.eloan.co.jp/sp/adwords/fp/index_home.html

ここに相談する
http://www.homeloan.co.jp/cp/e-loan/index.html

と、ちょっと無責任なアドバイス
857名無し不動さん:05/02/03 22:55:54 ID:???
>>852
築28年なら、土地価格のみ(上物はタダ扱い)だろうから、これ以上
不動産屋にかけあっても相手にされないのでは?
858名無し不動さん:05/02/04 00:25:51 ID:BdMFZod+
お知恵をお貸し下さい。

31歳、年収1000〜1400万(自営じゃないです)、妻専業、子2人、
自己資金1700万、借入5600万なんですが、お勧めローンありますか?
859名無し不動さん:05/02/04 00:33:14 ID:???
チャレンジャー!
860742:05/02/04 01:07:17 ID:???
>>858
今後の年収と支出予定次第じゃない?
年収の割りに自己資金が少ないから、貯蓄があまり出来ない人なら、
長期固定を選択すべきだろうし、今後ガンガン繰り上げできるなら、短期固定低金利を
選んだほうが得だろうし。
年収に幅をつけてるけど、外資の年棒制か?
リストラや減俸の可能性が、普通よりも高そうなら、後数年自己資金をためることを勧める。
861名無し不動さん:05/02/04 01:17:40 ID:rFKdC14H
>>858
収入が不安定でかつ低めなのであらゆるローンはお勧めできない。
862名無し不動さん:05/02/04 01:23:10 ID:???
>>861
一生助言しないでください。今すぐ樹海に逝ってください。
863名無し不動さん:05/02/04 01:23:13 ID:???
>>858
アバウトな年収だからやめた方がいいんじゃない?
せめて借入金額は4000万〜4500万に抑えるべきかと

お子さん二人いるんだから
留学したい、なんて言われたらどうする?
864858:05/02/04 02:03:51 ID:???
>>859-863
レスサンクス!もう買っちゃったのよね>>860>>863
今はキャリアアップのために甘んじてるけど専門技術職なので
今後もリストラや年収1000を下回ることはまずありえないと思います。
仕事を選ばなければ年収2000弱くらいは貰えますが当分そのつもりは
ありません(いざとなれば考えますが)。
>>860
思いつきで買っちゃったので今まで貯金を考えた事はありませんでした。
これからは質素な生活を心掛け繰上げしていく予定ですが具体的な
オススメはありますか?
865:05/02/04 04:48:24 ID:6Z3sej7z
>864
ある程度節制して早めにローン残高を減らせば余裕かと。
866名無し不動さん:05/02/04 08:05:08 ID:???
>>864
お金が貯めれないなら、長期固定で、返済年数を短く。
貯めれるならば、短期固定で期間終了時に繰上げ。
どのみち民間金融機関しか選択の余地がなく、
利率と特典で選ぶのみ。
自己資金不足だが、金持ち向けの住友信託のサービスならば、
少し貯めた金も繰り上げ返済だから効果あるだろうな。
同じサービスの新生銀行は金利優遇に魅力ないからねぇ。
867名無し不動さん:05/02/04 09:24:17 ID:3Y7vHaCW
みなさん、元利均等ですか?それとも元金均等ですか?
うちは最初の数年間苦しくても総額で安くなる元金均等にしようと思ってるのですが・・・。
868名無し不動さん:05/02/04 09:28:48 ID:???
>>867
元金均等にしたいのはやまやまだったが
収入基準に合わなくてやむなく元利金等にしました
869名無し不動さん:05/02/04 10:52:20 ID:???
>>867

元金均等で返済できるのであれば迷わず選択すべきでは。
870名無し不動さん:05/02/04 16:32:54 ID:???
元利しか選べなかったのでそうしたけど
元金にできるなら迷わずそうしたよ

利子の額全然違うじゃない
871名無し不動さん:05/02/04 17:11:54 ID:???
物件価格  4100万円 施工H17,12月 管理費など2万/月 別途固定資産税10万/年
自己資金  3000万円
ローン    1100万円
残りの貯金 600万円(諸費用、引越し代含む)

夫   34歳 年収430万円 
妻(私)34歳専業主婦(3年は働く予定なし) こども2歳・0歳 
地方都市在住
現在の家賃4.5万円(公営住宅)
年間の貯蓄高50万円


1年後に繰り上げ予定400万円あり(養老保険の満期・親援助)
まだ先だけどローンで悩んでいます
年収が少ないけど短期固定(3年)でも大丈夫でしょうか?
アドバイスお願いします。
872TOT:05/02/04 18:03:10 ID:LVxm3PvZ
>871
年間の貯金もできてるし、見事な自己資金!w
ローン1100万なら大丈夫でしょう。
でも念のため長めにローンを組んで余裕があれば早めに
返すようにしたらどうかな?
繰上げの予定もあるみたいだし。ローン残高自体は安全かと。

・・つかこれで破産するなら相当金使いが荒いと見るしかないw
大半のローンは3年の固定期間に返せるっしょ。
873名無し不動さん:05/02/04 18:32:08 ID:???
>>871
年収が低いから大丈夫でないとかではない。
この5年で金利が上がるか否かがポイント。
3年たって金利が激変しても、支払額が2倍になるとかはない。
支払い不安でもあるならば、
月額の支払いをどれくらいにしておくのか決めましょう。
そうすれば返済年数が決まる。
欲を言えば闇雲に35年とかにせず、20年位にして返済を始め、
厳しければ返済年数延長。大丈夫ならば、繰上用に貯めるでどうだ?
生活にかかる費用を削りすぎても、楽しい暮らしにはならないからね。
874名無し不動さん:05/02/04 19:22:48 ID:Ms4kxo9u
>>871
プロフィールから考えると月の支払いは8万程度ですかね。
そうすると返済に当てられるのは6万円。(固定資産税は住宅ローン減税で相殺)
期間20年 10年固定2%にすると 5.5万/月。1年後に400万繰上げでで8年短縮。
固定期間外は2年で残130万円。
10年後のことなんかわからんが2年なら2%以下ぐらいで借りれるでしょ。

こんな計画どう?

(ざっと計算しただけなので間違ってたらごめんね)
875名無し不動さん:05/02/04 19:25:20 ID:???
>>871
いざとなったら貯金もあるし、3年固定でもいいのでは?
つか、うらやますぃ。
876871:05/02/04 20:34:06 ID:???
871です
アドバイスありがとうございます。

自己資金のうち約半分は双方の親からの援助なんです。
小梨時代は二馬力で二人の残業・休日出勤が多く遊ぶ暇がなかったこともあり
普通の生活でも面白いようにお金が貯まりました。
子供ができてからは生活はギリギリです。
2人目が生まれてからはオムツ代+生活費UPで家計簿をつけるのがイヤになります。

ローンの年数は皆様のアドバイス通り20年〜25年くらいが良さそうですね。
固定期間を悩んでいたのですが、今の金利なら短期(3年)でいこうと思います。
固定後が心配ですが、繰上げした時に返済額変更したり、
1年や2年固定を選択することでで対応できそうですね。
背中をおしてくださってありがとうございます。
877858:05/02/04 21:23:37 ID:???
>>865-866
レスサンクス!
住友信託と新生銀行…ちょっと調べてみます。
878名無し不動さん:05/02/04 23:28:13 ID:???
年間貯蓄50万円の家庭に3000万の自己資金って、
どこから都合つけたんだ??
879名無し不動さん:05/02/05 00:00:12 ID:???
親の援助なら、最初から言えよ・・・・。
前提が違ってくるだろうが・・。
880名無し不動さん:05/02/05 01:33:46 ID:JbcWAYtM
親の贈与免税っていくらだっけ?
去年は500万だったけど変わったと聞いた様な
871さん、もちろん範囲内ですよね、、、???
881名無し不動さん:05/02/05 01:42:25 ID:???
>>880
暦年課税で550万、相続時精算課税だと3500万まで贈与税タダ
882名無し不動さん:05/02/05 02:07:05 ID:???
>>871
自分だったら35年返済をすすめる(固定期間は金利の読みで好きなの選べばいいと思う)。
今みたいな低金利だと、最初から短く組むのと繰り上げて短縮するのとでは、差額はわずか。
しかも1年後の400万繰上が見えていて、元本も700万になるわけでしょ。
毎月の返済を抑えた方が何かあっても対応しやすいと思います。
883名無し不動さん:05/02/05 02:07:38 ID:???
>>881
おお、さんきゅ
884882:05/02/05 02:24:02 ID:???
たとえば利率1.5%で計算した場合、20年だと返済は53,080円/月、35年だと33,680円で差が19,400円です。
この差をどう考えるかなんですが、貯めて繰上に回せばいいわけで、遊んで消えちゃいそうなら
はじめから返済期間を短くして、がんばってみるのもいいと思います。
885882:05/02/05 02:30:21 ID:???
> 最初から短く組むのと繰り上げて短縮するのとでは、差額はわずか。
すみません、この差額というのは完済までの支払利息総額の差のことです。
886名無し不動さん:05/02/05 02:31:37 ID:???
あなたいい人
887名無し不動さん:05/02/05 02:37:33 ID:???
30歳年収600万
2400万の中古物件
頭金500万
1900万借り入れ10年固定2%
で購入。
問題ないよね??
888名無し不動さん:05/02/05 08:09:19 ID:???
>>887
問題あるな。
889名無し不動さん:05/02/05 09:06:31 ID:56lrNeY/
>>887

まったく問題なし。堅実だと思いますよ。
奥さんや子供はいますか?
890名無し不動さん:05/02/05 09:27:28 ID:JXOOvyc0
みなさん!教えてください!今、社宅に住んでいます。
先月新築マンションを申し込みました。夫は29歳年収550万子供はいません
2700万で頭金なしです。ローンはどんなのがいいんでしょうか?
891名無し不動さん:05/02/05 09:42:02 ID:OpzfpJN7
>887
2400の中古って、築何年の広さは?
それくらい出せるなら、あと700くらい借りて
新築狙ったほうがいいような・・・。
892TOT:05/02/05 09:51:27 ID:t5IsGRdb
>890
貯金を書けwあと年間でいくら金が残るのかもな。
ま、長めのローンでいいんじゃない?(ずっとプラマイ0なら)
あと子供を後々に作るのかどうかもね。
893名無し不動さん:05/02/05 10:01:20 ID:JXOOvyc0
890ですありがとうございます!
貯金は300万です。年間80万くらい残りますね。
子供はあと2年我慢するつもりです。夫はモデルルームの方に任すと言いますが、
私はとても不安なので。
894名無し不動さん:05/02/05 10:10:43 ID:56lrNeY/
>>890
釣りかも知れんが。

もう年度末なんだから買い叩け。話はそれからだ。
金利も大事だが、そもそもの購入価格を安くできれば
それ以上にトータルコストを安く上げられる。
895名無し不動さん:05/02/05 10:19:01 ID:???
>>890
社宅の家賃はいくら?
安いとはいえ少しは払ってるでしょ。

今の家賃+80万が年間の住居費で、そこから修繕積立金と管理費と駐車場(車ある場合)を
引いた分しかローンの返済には充てられないよ。
しかも、2年後以降に子供が生まれるとしたら、現時点でカツカツの予算計画じゃ
2年後以降に破綻しそう。
896894:05/02/05 10:34:42 ID:56lrNeY/
よく読まずにレスした俺も悪かったが、895さんが書いている通り、
社宅家賃+80万しか住居費として当てられないのではかなり厳しい。
年収550万でその程度か?と思う。

奥さんは専業?俺の去年の年収が550万くらいだったが、年に200万くらいは
貯金してる。金は何に使っているんだ?それは家買ったら止められるものか?
897TOT:05/02/05 10:46:47 ID:t5IsGRdb
年収550万で年間残るのは80万かー。
社宅で安い家賃でか・・。

これはちと厳しいね。
子供もいずれはできるだろうし。
大方の予測は895、896と同じ。
出費が全体的に多い印象だね。
898名無し不動さん:05/02/05 10:51:09 ID:JXOOvyc0
みなさんありがとうございます!社宅は月に8000円です!マンションは来年に完成するので値下げできませんでした。
私は4月からバイトします。今まで親に月5万渡していましたが来月からいらなくなるので+60万
で140万は残るとおもいます。どうでしょうか?
899名無し不動さん:05/02/05 10:55:49 ID:???
>>898
マンションの管理費+修繕積立金+駐車場代+固定資産税/12でいくら?
それ+ローンが毎月消えていくと思えばいい。
900名無し不動さん:05/02/05 11:00:25 ID:???
>>898
月に8000円ってことは、年間だと96000円、それに140万を足しても150万。
890がバイトに出る分は、子供が出来れば当てには出来ない収入なので、
この150万でやりくりしないとダメでしょう。

で、2700万を2.6%で借りれたとして年間返済額はおよそ120万、
管理費+修繕積立金が月2万と仮定すると、それだけで150万はカツカツだよ。
もう少し、毎月の出費を減らすとかして余裕を持たせないと厳しいんじゃないかな。
901900:05/02/05 11:01:41 ID:???
あ、年間返済120万ってのは当然35年ローンの場合ね。
902894:05/02/05 11:32:46 ID:56lrNeY/
>>898

粘着してすまんが、物件は来年完成?まじか?2006年W杯年?
いくらなんでも早すぎだろ。今ある完成品で買い叩きを実行したほうが
絶対良い!完成品なら2700万くらいのマンションでも2,300万くらいは安くなる。
実物も見られるぞ。(お金がぎりぎりです、て言う)
奥さん今、時間あるんでしょ?完成品を見まくって値段交渉した方が良い。

今買っても、住んでみたら空き家(だらけとは言わんが)があって、それが
何百万も値引きされたら良い気持ちしないだろ?
でも、それが1物1価の不動産の現実なんだ!
903名無し不動さん:05/02/05 11:55:20 ID:???
でも、遅いと、角部屋とかはなくなってるよな。
904名無し不動さん:05/02/05 12:20:24 ID:JXOOvyc0

ほんとうにみなさんありがとうございます。管理費と積立金を合わせて13000円です。
車はなしです。そのマンションはあと3つしか残ってなくて申し込みしたのが
最後の角部屋です!来年の5月に完成します。
905名無し不動さん:05/02/05 12:25:36 ID:???
>>904
フルローンする奴に銀行を選ぶ権利なし。
おまけに現状金利の保証なし。上がってても、キャンペーンなくなってても文句は言えない。
だから今の段階で考えても無駄!
今年の年末に考えなさい。
906名無し不動さん:05/02/05 12:28:13 ID:???
金利は実行時だからね。

またキャンペーンあるとは思うけど。
907900:05/02/05 12:29:37 ID:???
まあ、もう買う気ならどうしようもないけど、
フラット35が借りられるなら(公庫OKなマンションなら)8割ぎりぎりまでフラット35で、
残りの2割(540万)は優遇でも何でも使って5年固定くらいを2%以下で。
民間ローン部分を5年で繰り上げ使って返しきれれば、後は家賃感覚で
毎月9万5千円程度を払い続ければよろし。
908名無し不動さん:05/02/05 12:30:53 ID:???
来年までに200万は貯めよう。
909900:05/02/05 12:31:13 ID:???
当然、5年は奥さんもバイトか派遣でもしてローンの返済に充てるんだよ。
子供は5年過ぎてからってことで。
910名無し不動さん:05/02/05 15:39:40 ID:???
買い叩きたいんだけどなんて言えばいいですか?
上手い言い方がわからなくて悩んでます。
911894:05/02/05 18:01:12 ID:56lrNeY/
>>910

やることは単純です。

1.お金ぎりぎりなんですよ〜と言う
2.具体的な金額(指値)を提示

以下ループ。

残債がある個人は無理だけど、企業には決算前で数字をあげなきゃいけない
から、同時並行でいろいろな物件を交渉してコストパフォーマンスが1番良い
と感じるものを買えば良いと思う。

相手もいろいろ言ってくるけど、相手にしてはだめ。「だめなら他行きます」
という姿勢は崩さない。手間はかかるけど、4000万クラスなら2割くらいいけるよ。
ローンの組み方は大事だけど、一番大切なのは仕入れだと俺は思う。
やったことないけどバイヤーって職業はこんな感じなのかなーと思ったり。

あと、築1年経つと新築表示はできないから、そういうのも良いかもね。
・・・まぁ俺も含めて貧乏人にはそういう方法で安く買うしかないよね。
金があれば最上階とか角部屋とかを青田で買いたいけどさ(涙)
在庫の中から相対的に良いものをリーズナブルな価格で買う。
912名無し不動さん:05/02/05 19:00:45 ID:rzgq37Q/
まったく無知な質問ですみません 再就職したばっかりなんですが 2、3年後に 住宅を購入したいのです 過去に民事再生をやってしまったのですが こんな私でもローン組めれるのでしょうか?頭金は なるたけ貯金しときます!
913名無し不動さん:05/02/05 20:31:39 ID:EGnx2dZs
>>912
再就職した会社が信用のある会社で、かつ正社員での採用でなら問題ないんじゃね?
914名無し不動さん:05/02/05 20:49:55 ID:EGnx2dZs
30歳男性(妻と赤ちゃん1人)です。
今話を進めている物件が中古(築22年)なのですが、諸費用とリフォーム込みで
約2000万円。これを頭金400万の借入1600万円で購入を検討しているのですが・・・
年収は約550万ですが嘱託社員でして、仮に審査が通ったとしても優遇金利がほとんど
つかないような話をされてます。
そのような状況で、ローン特約をつけて契約を結ぼうとしているのですが
融資が通ったとして、変動金利2.35%位の融資内容だとしても大丈夫だと思いますか?
915名無し不動さん:05/02/05 20:50:01 ID:???
>>912
会社の民事再生なら、銀行の勤務期間の条件次第だから気にしないが、
個人の債務免除ならば免除を受けてから8年は諦めた方がよい。
ブラックですから、破産でも免除でも。7年は事故歴残ります。
まあ、貯金して頭金貯めようね。
916名無し不動さん:05/02/05 20:50:43 ID:rzgq37Q/
912さん レスありがとうございます! 正社員です! がんばりますよーm(__)m
917名無し不動さん:05/02/05 20:53:52 ID:rzgq37Q/
間違えました 913、915さん ご意見ありがとうございます! どっちにしても 頭金そうとう貯めないと無理ですね(^_^;
918名無し不動さん:05/02/05 20:57:29 ID:???
>>914
借り入れ自体は少ないから、年収から見ても、金利が倍でも支払いは可能だろう。
そもそもローンは優遇抜きの変動金利の支払いができるか考えてから組むものだが、営業の甘い言葉に負ける人いっぱいだからな。
それより、嘱託だから首切りが簡単な身分だけに、銀行のローンを使う方が怖い。
常に雇用不安抱える身分だけに本当は公庫を使いたいが、
多分物件が条件に当てはまらないだろう。
ローン特約には金利、銀行の条件はつかない。怖ければ辞めるか、購入後に正社員の職業につくかだな。
919887:05/02/05 21:09:41 ID:4kzRBvvE
>>887です。

物件は築10年。
85平方メートル。3LDK
駅歩10分。
公団分譲で環境良し。
どうも最近の民間新築マンションはあまり気が進まなくて。。

10年固定2%ということは、
変動に切り替わる瞬間にドカンとまとめて繰り上げ返済するのがベストでしょうか。
それとも、10年固定の期間でもコツコツ繰り上げ返済すべき??
920名無し不動さん:05/02/05 21:33:57 ID:LqYbJkXD
相談させてください。
年収500万、妻、小蟻のリ−マンです。
現在マンション3LDK、でロ-ン、管理費、駐車場で
年200万払っています。(残2300万、25年)
2000万位の個建に買い換えて4000万のロ-ン
を35年で組むのは無謀でしょうか?
変動で2年固定だと、年130万の返済になり、
繰上返済していこうと考えています。
921名無し不動さん:05/02/05 21:55:06 ID:???
>>920
たったそれだけの年収で繰上できるという考えが出てくること自体そもそも間違っておる。
最近家買うのはこんな無謀な連中ばっかりか?
922名無し不動さん:05/02/05 22:05:23 ID:???
年収がいくらあろうと、
住宅ローンは2000万くらいを上限にするのが安全らしい。
923名無し不動さん:05/02/05 22:08:47 ID:???
>>920
銀行行く前に相談したあなた!

正解です!!

そもそもそんな無茶な条件のローンなんてどこもつけられません!!
多分窓口の担当も口をポカーンとあけるしかなかったでしょう!!
恥かかずにすんだね。
924914:05/02/05 22:10:02 ID:EGnx2dZs
>>918
レスどうも。おっしゃるとおりで。将来的には正社員になる可能性もあるみたいなのですが
絶対という訳でもないので・・・難しいところです。
>>920
年収500万というのが、額面か手取りかで話が変わってくると思いますが
記載された条件だけで判断すると無謀だと思います。
マンションの売却代金を入れても4000万円のローンが残ってしまうのですか?
925名無し不動さん:05/02/05 22:10:24 ID:???
>>920
簡単に売れると思っていませんか?
不動産屋にいくらで売れる筈と言われた、というのはなしですよ

こまめに繰り上げしようとも
その年収で4000万のローンを変動でと考える事自体が無謀かと思います
お子さんいるならもっと慎重に生活を考えてあげて下さい
926名無し不動さん:05/02/05 22:11:27 ID:???
919の堅実さ、920の無謀さ。
すごい対比だw
927名無し不動さん:05/02/05 22:15:20 ID:???
>10年固定2%ということは、
変動に切り替わる瞬間にドカンとまとめて繰り上げ返済するのがベストでしょうか。
それとも、10年固定の期間でもコツコツ繰り上げ返済すべき??

あなたの年収ならこまめに繰り上げ
>>823参照
928名無し不動さん:05/02/06 00:16:49 ID:???
>>920
>年収500万 4000万のロ-ンを35年 変動で2年固定だと、年130万の返済

この部分にだけマジレス
金利が1%なら、確かに返済額は年130万ですが、35年この金利が続くはずありませんよね。

3%だと185万、5%に上がると240万

長期固定の代名詞みたいな公庫の金利が、今は3%前後。
しかし、十数年前には7%超えていた時もありました。

もし、金利が7%になると、年間返済額は300万になります。
929名無し不動さん:05/02/06 00:44:14 ID:???
>>890みたいに、申し込んでから相談されても、どうしようもないわなぁ。
よほど将来、物件価値が上がる(最悪維持)するような奇跡的な物件でない限り、
こわいよ、ほんと。

>>920
変動の金利が上昇したら、どうするつもり??年齢が分からないけど、30代前半なら、
借り換えで年間返済額を下げ、車は売って駐車場を解約したら?
年収500万で返済200万はかなりの危険水準。年収があがらない限り高望みはせず、
堅実にいくしかないんじゃない。
930名無し不動さん:05/02/06 00:51:10 ID:???
答えてる人の年収を知りたいな。
931名無し不動さん:05/02/06 00:54:16 ID:???
820万
932名無し不動さん:05/02/06 01:01:12 ID:???
650万。世帯収入だと830万。
933名無し不動さん:05/02/06 01:11:03 ID:???
なんだ、その程度か。
934名無し不動さん:05/02/06 01:14:17 ID:???
   |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ     >>933
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
935名無し不動さん:05/02/06 01:18:44 ID:???
1000万以上ないと、他人に偉そうに言えないと思うが。
936名無し不動さん:05/02/06 01:19:14 ID:???
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |>933J    |  | |  し>>933 || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ | >>933 |  レ| >933   || J |
   /  ●゛  ● |   .J >>933し         |>933 |       ||933J
   | ∪  ( _●_) ミ>>933  >>933    .|    し         J|>>933
  彡、   |∪|   |               .J  >>933    >933 レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ             >>933        >>933  
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
937名無し不動さん:05/02/06 01:20:11 ID:???
悔しかったの?
938名無し不動さん:05/02/06 01:21:51 ID:???
  そんな釣りで俺様がクマーー!!      ,,_
\                          r'o p。`、
  \                        l  ,.- 、ヾ       r' `ー- 、
   \                       l '-‐‐-' ,'       ' ,   .;;.`l
     \                     ',    j         ,i' ,,  '' l
      \                     〉    k       , '     ,ノ
        \                   ,'     ',      , '     ,'
         \                7      l     , '      ,'
           \              ,'      ,'    , '      ,'
            \   ,, ,.-‐--.,,__ ,'     , , ' 、  ,'         ,'
              \r''"´      ,  `   '"    `'、       ,'
              (´⌒qヽ    , '                   ,'
                ,、n_ノ    , '  _r-‐- 、             l'
               ' 、    _, ' ., r-' _,-‐q i             ,'
            ,.‐-、_,,ソー'´  , ; 、_γ  l       ,      ,'
          r‐'´g ri ::     ,'  '、  r_,  'l     :´ `ヾ   ,.'
          `、 r, i | :     ' ,   ` 、   j     '       , '
           t、o_ tj ::       ' ,  、`ー--,'.:        _,ノ
            `ー-‐'´ `ー----‐'"`ー、`____;'-、     ,-'
                               `゛"''''''"
939名無し不動さん:05/02/06 01:25:27 ID:???
レベル低いな。
940名無し不動さん:05/02/06 01:28:11 ID:???
でも例えば年収2000万とか3000万とかの奴から住宅ローンの指図を受けたくはないなー。
同じか、多少上下するくらいのローン経験者の方が、的確な意見が聞けそうな気がする。
941名無し不動さん:05/02/06 01:43:33 ID:Rqc4hzer
>>927
ということは、例えば10年固定なら10年後に1000万繰り上げるより、
毎年100万ずつ繰り上げた方がいいんですかね?
942名無し不動さん:05/02/06 01:50:48 ID:???
>>941
もちろん。
手数料によっては半年50万でもいいんじゃない?
計算した?もしかしたら住宅控除の額もよく理解していないとか、、、

>>940
同意
年収高い人はなにやっても困らないのだから
似たような収入帯の人からのアドバイスでないと意味なし

経験値の問題じゃない?誰だって初めて買う時は
わからないのだから
943名無し不動さん:05/02/06 01:51:44 ID:???
>>940
当然だ。ローンを必要としない香具師に、この重圧がわかってたまるか。
立場が違えば、意見なんてお気楽なもんだよ。
「貧乏人は麦を食え」とか
「パンがないならクロワッサンでも食べれば?」みたいなアドバイスなんか無意味。
944941:05/02/06 01:55:25 ID:Rqc4hzer
>942
速攻のレス、サンクスです。
エーと、住宅ローン控除は一応理解してるつもりです。
ただ、計算してもどれくらい変わるのかが少しわかりづらいものですから
945名無し不動さん:05/02/06 01:56:18 ID:???
そうそう、年収500万なのに不動産屋から
「ローン3500万オッケーですよ!変動金利なら利率年1%!」

間に受けてしまう人が多いこと

ここのスレ見てやばそうな人多くて他人事ながら心配してしまう

946名無し不動さん:05/02/06 01:57:47 ID:???
>>940
ハゲドウ。
自分より年収が低くても、健全なライフプランを立てている人は、すごくいいアドバイスをもしてくれそう。
1000万ないとアドバイスする資格ないなんていうのは、どうかと・・・。
947名無し不動さん:05/02/06 01:57:49 ID:???
不動産屋が審査するわけじゃないだろ。
948名無し不動さん:05/02/06 02:03:13 ID:???
そうだけど、その気にさせるじゃない無理させてでも
949名無し不動さん:05/02/06 02:04:31 ID:???
失礼、悪質なところはという意味で

親身になってくれる所は無茶いわないよね
950名無し不動さん:05/02/06 02:05:42 ID:???
>>947
不動産屋の口車に乗って、っていう例だろ。

年収の7倍なら、若くて借金暦なければ銀行も審査とおすし。
信じて借りると生活はかつかつ。金利上がればあぼーん。
951名無し不動さん:05/02/06 02:09:53 ID:???
何をいまさら。

あたりまえのことをループ。
馬鹿?
952名無し不動さん:05/02/06 02:12:21 ID:???
なんか変なのが一匹まじってんな。
もしかして、年収500万くらいで、3000万くらい借りちゃった、ビンゴな人?
腹立たしいのは分かるが、現実と向き合ったほうがいい。
953名無し不動さん:05/02/06 02:13:28 ID:???
賃カス↑
954名無し不動さん:05/02/06 02:17:23 ID:???
とうとう煽りだしたか・・・。
(-∧-;) ナムナム  Ω\ζ°)チーン
955名無し不動さん:05/02/06 02:20:24 ID:???
賃カス↑
956名無し不動さん:05/02/06 02:22:01 ID:???
馬鹿みたいだね。>>954
957名無し不動さん:05/02/06 03:07:54 ID:qaGurOzg
ちょっと教えて頂きたいのですが。昨日のチラシに2000万円の新築マンがあり、家族に相談したところ祖母が500万頭金でくれて400万は実家が借してくれそぅなのですが、あとはローンになりそぅです。現在24才、契約社員で年収300万前後です。組めますかね?
958名無し不動さん:05/02/06 06:41:27 ID:???
>>957
銀行審査の数字的には35年返済で何とか当てはまるのだが、
その年齢で事前審査流して成功した例は20歳から働いた子しかないね。
大卒の契約社員ならまず通してくれない。勤労期間が1年ちょっとになるからね。
年収200万円台はローン自体持ち込んだ記憶が少ないからなぁ。
1,200万円は借りないといけないだろうし。
959名無し不動さん:05/02/06 08:57:12 ID:9SdKOtyk
年収500万ないので3000万のローン組んでます・・・・・。
でもでもでも
私のまわりは(びんぼぉ〜)
1900万のローンも組めず、色んなとこあさってやっとこさ組んだ人もいます。
組めるってことは返せるわけでは・・・
ないんだよね・・・・ (;;)
960名無し不動さん:05/02/06 08:59:57 ID:???
年収500万で2500万ローン(新生の条件付き5年)組みましたよ。
961名無し不動さん:05/02/06 09:22:51 ID:???
小梨なら余裕
962名無し不動さん:05/02/06 10:06:38 ID:qaGurOzg
957です。契約社員でもローン組めるんですね。20才から働いてますが社保には入ってません。あと5月に子供が産まれますが子供がいると不利なんでしょうか?
963名無し不動さん:05/02/06 10:20:13 ID:???
>>962
契約社員でもローンが不可ということはないけど、同一勤務先への勤続年数が問われると思われ。
3年以上同じ勤務先に勤めていればOKじゃないかなあ。

子供は関係ないでしょ。
964名無し不動さん:05/02/06 11:21:11 ID:???
>>940
>>943
バカこくでねえ
税金で半分持ってかれるし社会保険だって毎月10万だ20万だ持っていかれる
医療費だって総報酬制で3割負担だとちょっとしたことでも5000円くらい取られる

大体勤めでいい給料もらうなんたら仕事が忙しいんだから都心に棲むより選択肢がなくて
住宅費は賃貸にしたって分譲にしたって戸建にしたって結局高いんだよ
3000万が5年続いたって5000〜6000万の貯金が限度、それでローン組まずに都心で買えるかい?
だいたい3000万ももらうような仕事なんぞ長年続きゃしないし
965名無し不動さん:05/02/06 12:31:11 ID:UV4gGt1X
三月は金利どうなる?
966920:05/02/06 12:48:25 ID:L4zHXHDu
みなさん、レスどうもです。
やっぱり、かなり無謀ですよね。
ただ、現在の年間のロ−ンの返済が200万円位
なので、きついのです。
私の場合、借り換えをするのがベストなのでしょうか。

>924
税込みの年収で500万です。
また、マンションの売価が900万位の相場なので
売却しても1400万のこってしまい、これも
新しく買う物件のロ−ンに上乗せする予定でした。

967名無し不動さん:05/02/06 13:39:01 ID:???
>>966
正直借り換えも厳しい。担保価値落ちすぎで身分よりも物件が足を引っ張ってる。
買い換えの残歳抹消も年収不足が明らかなため駄目。
年収700万は最低ほしいし、こちらも担保価値がないに等しいものを買おうとしとる。
968920:05/02/06 17:29:13 ID:L4zHXHDu
>967
レスどうもです。
借換えなら、JAでOKをもらいました。(3年固定1%)
現在は公庫と年金で4.5%です。
また、管理費、修繕積立、駐車場で、月4万位です。
中古の安い1戸建てに買い換えた方がいいか
迷っています。
969名無し不動さん:05/02/06 17:52:37 ID:SdvY9hf+
中古の一戸建は、いいかも
970名無し不動さん:05/02/06 18:35:56 ID:???
一昨年に公庫で2600万借りたのですが、現在借り換えを考えています。
保証料を37万ぐらい払ったのですが、これはどのくらい返ってくるか、
ざっくり分かる方または計算方法が分かる方いれば教えてください。
971名無し不動さん:05/02/06 22:53:17 ID:iVQTwErG
すいません!890です!実家に帰ってたのでパソコン見れませんでした!
みなさん色々ありがとうございます。教えて頂きたいのですが、200万親から
借りて2500万ローンすることになりました。おすすめの銀行ありますか?
972sage:05/02/06 22:54:51 ID:kOucLSUr
お叱り覚悟で質問します。今度マンションを購入することになり
銀行の事前審査でOK(内諾)がでました。そこで担当営業から
奥さん(私)の連帯保証をお願いされました。それはいいのですが
先月のお正月に預金を引き出す事を忘れており、何も考えず
カードキャッシング(15万)をしてしまいました。今月一括で返済なのですが
ここのスレを読んでいると、キャッシングの履歴があると審査に不利に
なると書いており非常に後悔しております。やはり連帯保証人の情報で
本審査の結果に響く事はあるのでしょうか?

してしまいました。
973972:05/02/06 22:56:51 ID:kOucLSUr
最後のしてしまい・・は消し忘れです。すみません
974名無し不動さん:05/02/06 23:02:57 ID:???
>>971
住宅公庫の融資対象物件なら、フラット35で好きなとこ選べば?
http://www.jyukou.go.jp/support_index.html
対象でなければ、横浜銀行の全期間1.2%優遇キャンペーンとかは?
http://www.boy.co.jp/jutaku-loan/camp04/index.htm
975名無し不動さん:05/02/06 23:14:52 ID:iVQTwErG
ありがとうございます!やはり公庫がよろしいですか!金利が高くて厳しいのですが・・・
夫はマンションはオール電化やから、関西電力のローンを考えているみたいですが、
そんなのあるんですか?
976名無し不動さん:05/02/06 23:23:38 ID:???
>>975
ちょっとは自分で調べてよ…。
オール電化なら何人かは既に経験してて相談に乗れるかもしらんけど、
関西電力のローンなんてあまりに地域的だろうが。
977名無し不動さん:05/02/06 23:23:41 ID:5KWsiOsF
すいませんが教えてください。
現在年収450万で2500万の家を35年ローンで購入予定です。
妻子アリで、子供がまだ小さいので妻は働いていませんが、数年後には勤めに出る予定です。
東北の田舎なのでJAバンクで借りる予定なのですが、20%の頭金がないと借りることってできないのでしょうか?
一応500万円はあるのですが、子供のこともあるのでできるだけ頭金を入れたくありません。

978名無し不動さん:05/02/06 23:38:50 ID:iVQTwErG
す すいません・・・夫からパンフレットもらいました!ずっと1%の優遇あって金利1.675%です!
すごいですね!やっぱりデメリットもあるのですか?

979名無し不動さん:05/02/06 23:46:03 ID:???
>>972
その程度の金額ならさほど心証悪くすることはないと思うけど、
本審査通るまでは注意しておくべきだったね。

というより、カードキャッシングは金利が馬鹿にならないから
正月明けにさっさと返済しておけば良かったのに。
980名無し不動さん:05/02/06 23:59:33 ID:5fK98UM9
教えて下さい。
ローンを考えているのですが、様々な銀行が現在3/31までの
優遇金利をアピールしていますよね。
4月からはやはり高くなるのでしょうか・・
3月中に申し込みをした方がいいのでしょうか・・
無知で申し訳ありません
981972:05/02/07 00:00:27 ID:kOucLSUr
>>979
そうなんですよね・・今思えばなんでお正月明けにすぐに
返さなかったんだろうと悔やむばかりです。というか、カード利用だった
のでいつもと同じく来月一括で支払いとばかり思っていて、早く返すと
いう事が出来るというのが、まったく頭の中にありませんでした。馬鹿ですね・・
これでNGが出た場合手付金は返ってくるのでしょうか・・
982名無し不動さん:05/02/07 00:26:13 ID:???
>>981
戻ってきません。
983名無し不動さん:05/02/07 00:28:57 ID:???
返ってくるよ
984名無し不動さん:05/02/07 00:34:08 ID:???
>>981
ローン特約は結んでるよね。その場合は普通は全額返ってくると思われ。
ただ、ローン特約に該当する場合に何が返ってくるかは
不動産屋から説明があった筈。
例えば「手付金は返しますが申込金は返しません」とか言われてたら、
申込金は戻ってこないよ。

まあ、普通はローン特約時は全額返済が当たり前だと思うけど。
985972:05/02/07 00:48:58 ID:A6y6Ahh6
お返事ありがとうございます。
>>981
ローン特約は結んでおります。ただその中に、顧客調書に偽りの事実があった
時は返還しない旨が書かれてあります。今回の事前審査は主人一人の名前で
行っていますが、一応私の源泉も提出していました。ですので、私の事は
配偶者の名前には記載しましたが、顧客調書にはそのカードの事は何も書いて
いませんでした。これは偽りの事実に値するのでしょうか?
986972:05/02/07 00:50:30 ID:A6y6Ahh6
何度も間違えてすみません >>984 の間違いです
987名無し不動さん:05/02/07 00:56:00 ID:???
>>985
それは銀行との間の話だから関係ないんじゃない?
偽ったとは思わないけど。

まあ、それはあくまで私の感想だから、不動産屋が何と思うかは
保証できないけどね。
988972:05/02/07 01:07:30 ID:A6y6Ahh6
>>987
ありがとうございます。だめかもしれませんが本審査やってみる事にします
989名無し不動さん:05/02/07 01:57:48 ID:???
土地付き建物を買ったのだけど、土地は私道(6m, 位置指定道路,持ち分なし)にしか接していません。
銀行のローン担当者に尋ねると、位置指定道路証明書が取れるならローン審査に影響はないでしょうという方もいましたが、
別の銀行のローン担当者は、位置指定道路証明書が必要なのと、持ち分がないので私道の持ち主に使用許諾書をもらう必要があり
それでもローン審査で駄目な場合があるとの返事です。
銀行によって対応が違うものだなあと思いつつ、両方の銀行に仮審査をお願いするつもりですが、銀行によって対応が違う理由は
どんなものが考えられるのでしょうか?2つの銀行は1つは都市銀、もう1つは信託銀行です。
990名無し不動さん:05/02/07 02:04:20 ID:???
すいませんいきなりな質問なのですが、

妻が2700万程度のマンションの購入に燃えていて・・・。

貯蓄は350万程度、去年年収530万程度の公務員、
妻は専業主婦、子供はこの四月で3歳の子が一人います。
年間100万〜120万残る程度です。

ただ此が去年まで、来年度から夜勤が無くなるので、
手当が無くなり、年収は一割程度落ちる程度が予想されます。

でっ僕自身、これではぎりぎりだと思い、もう少し頭金ためてから
したいと思ってたのですが、妻は「今年中に買わなければ次は
X年後になる」と細木和子氏の占いを元に本気に言い出します。

でっ「金をどうするんだ」「大丈夫」「無理」「そんなにほしいのなら
おまえが働くしかないから、パートでも探せ!!」「出来ない」
等大げんかになり。結局奥さん家出・・・。

でっ出て行く時の捨てぜりふ。「財産分与分くれ!!」「出来ない」
しばらく後奥さんよりメール「財産分与分の一部消費者金融から借りた」
とまぁ・・・。直情型の奥さんで困るのですが・・・。

それはさておき、妻か消費者金融から借りたため、すぐ返したとしても
住宅ローンは諦めなければならないのでしょうか?


991TOT:05/02/07 02:41:37 ID:8lQflYNA
>990
凄い直情型の嫁だなw
銀行の心象は悪くなるだろうけど公務員だし大丈夫ではないかと。
今住んでいるところにいくら払っているか?
と、頭金なしっぽい(貯金は諸費用に消える)だろうから
結構買うのは厳しいかな。
992名無し不動さん:05/02/07 02:49:38 ID:???
>>991
返事ありがとうございます。ネタに見えるけど、マジな話。
すごいでしょ、奥さん。

家賃は公舎なので月額12000円です。

やっぱり厳しいと思いますよねぇ・・・。
993TOT:05/02/07 03:13:31 ID:8lQflYNA
>992
うむー、月額12000円の公舎で残る金額が年間100〜120万かー。
すんげー大雑把に計算してボーナス払いなしで
75000円×12ヶ月=90万(1年)
90万×30年=2700万
実際はもっとかかるし子供の教育費もかかってくるだろうし、
月額8万くらいにアップすると(最低でも)想定すると現状では
生活レベルを落とさないと貯金はほとんど残らないね。
994名無し不動さん:05/02/07 07:22:35 ID:???
次スレ立てようと思ったが、無駄なスレが有効に使えそうなので、
続きはここでやりましょう。

住宅ローンの審査について
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1107621209/l50
995名無し不動さん:05/02/07 07:40:52 ID:TQEkHCRh
>>994
誘導ありがとう
996名無し不動さん:05/02/07 07:49:07 ID:???
>>990

じゃ、レスは994のスレの方に。
997名無し不動さん:05/02/07 09:39:59 ID:???
998名無し不動さん:05/02/07 10:52:59 ID:jDmfCpvz
埋め立て地!
999名無し不動さん:05/02/07 10:56:26 ID:???
宇目
1000名無し不動さん:05/02/07 11:08:42 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。