ErogameScape−エロゲー批評空間− Part23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@初回限定
エロゲーの批評とデータベースのサイト「ErogameScape−エロゲー批評空間−」
通称“エロスケ”について語るスレです。
作品そのものの面白さや売り上げ、世間(他サイト)での評価の話題はスレ違いです。
あくまでもエロスケ内の評価やコメントを元としたレスをお願いします。

基本的に凸は禁止ですが、特定レビュー(レビュアー)へのマンセー、アンチが
執拗にスレで展開された場合は「エロスケで本人に書いて来い」と言ってスルーしましょう。

Warezなどの犯罪行為に関する話題(割れ擁護、割れ指定、割れ批判など)は
煽り、荒らしを招き、収拾が付きませんので厳禁です。


ErogameScape−エロゲー批評空間−
http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/

前スレ
ErogameScape−エロゲー批評空間− Part22
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1220944232/
2名無しさん@初回限定:2008/10/26(日) 22:33:55 ID:MJmGRq1j0
3名無しさん@初回限定:2008/10/26(日) 22:34:36 ID:MJmGRq1j0
[用語解説]

・ひろいん氏
 エロスケ管理人。入力規制は行わない、出力側の創意工夫で対処が持論。

・平均値
 レビューの点数の合計をレビューの数の合計で割ったもの(たぶん)

・中央値
 レビューを点数の大きさ順に並べたとき、中央にくる点数。80点以上だと色が付く(殿堂入り)ので儲が拘る数値。(たぶん)

・掲示板七板
 エロスケに存在する七つの掲示板のこと。ご要望板、得点関係専門板、訂正関係専門板、
 属性申請掲示板、その他の話題板、バナー登録/POV関連板、ゲーム登録関係専門板の七つ。
 荒れるのは要望板・得点板・訂正板・その他板。自治厨・荒し・愉快犯が溜まっているので、
 そういう時は、まともな意見もまともに受け取れない状態になる。
 特に得点板・その他板はこのスレより酷い状況に陥ることが多い。
 ひろいん氏がガス抜きとして、意図的に放し飼いにしている雰囲気もあるが。

・得点工作
 「車輪の国、向日葵の少女」、「_summe」、「マブラヴ」等にて顕著に見られた一連の得点操作。
 社員の操作とも言われていたが、最近では厨のみによる行為という意見多数。
 単発ID取得による多重投票は現在も見られる現象であるが、得点操作としては誤差範疇であると認識されている。



〜〜テンプレここまで〜〜
4名無しさん@初回限定:2008/10/26(日) 23:03:16 ID:5iAezgeq0
>>1
_summe ??
5名無しさん@初回限定:2008/10/27(月) 00:42:03 ID:+GE6c8ao0
>>1
確かに得点工作のところが「_summe」になってるな

最近の痛めの人及び時事ネタ
・初期評価
 9月発売の2作品が、当初中央値90を超える非常に高い評価を得た。
 特にスマガはデータ数の増加も鈍くは無く、工作認定の的となる。
 とはいえ発売一ヶ月を過ぎた現在で評価はやや落ち着いている。
 数値分析は材料がそろってからでも遅くはないと再認識する良い機会ではあったかもしれない。

・camille★氏
 舌が肥えている人。
 少々間の抜けた感想をきっかけに名が知られるが、エロ助には数多居るレベルなため、一笑の後忘れられる。
 その後、とある作品のレビューにてエロ助がメーカーと癒着、不都合な感想が削除されてると指摘。
 ご要望板では、運営の根幹に関わるとして削除を要求されるなど物議を醸し出した。
 この件は該当レビューがいまだ存在してると言う事実を持って落ちがついていると言ってよいだろう。
 その後も普通に新規感想を投稿したようだ。
6名無しさん@初回限定:2008/10/27(月) 01:09:50 ID:14Ob3SKV0
今月のゲームじゃコンチェルトノートがいいみたいだな
明日買いに行こう、って今日かw
7名無しさん@初回限定:2008/10/27(月) 01:17:17 ID:+GE6c8ao0
・エロ助終末説
 最近エロ助終わったなという言は、エロ助スレ頻出の定型句である。
 根拠の一つである近年の評価のインフレに対し、SQLや年度別統計表による考察がなされた。
 結果として、高得点中央値の傾向や平均点自体は2003年以来ほぼ横ばいであった。
 ただ平均点以上の作品の割合は、年々増加していることも考慮する必要があるだろう。
 もっとも外部要因との関連性や、近年作品のレビュー数不足による高得点など
 まだ不確定な要素も多く、結論は各個人に委ねられるレベルに止まる。
 なお年齢別の得点傾向も良く槍玉に上がるが、感想数別のそれと比べ平均点差は小さい。
8名無しさん@初回限定:2008/10/27(月) 03:38:01 ID:i1ig3+b40
>>6
コンチェルトノートは、体験版をやってから買ったほうがいいよ……
9名無しさん@初回限定:2008/10/28(火) 06:58:29 ID:vkpvABNl0
マブラヴ オルタネイティヴが工作の対象?
信じられない・・・俺的には神作品なんだけど・・・
10名無しさん@初回限定:2008/10/28(火) 08:06:06 ID:NPy/6Xbu0
>>9
いや、そう思ったやつが得点操作してるんだが
11名無しさん@初回限定:2008/10/28(火) 10:51:48 ID:7A+i2ksv0
YU-NOが高得点?
信じられない・・・俺的には普通の良作だけ・・・
12名無しさん@初回限定:2008/10/28(火) 11:12:41 ID:KXFlsLe00
elfゲーは工作というより回顧補正が半端ないから
13名無しさん@初回限定:2008/10/28(火) 11:12:46 ID:oJRZOOfS0
凌辱モノにもともと理解ないユーザーって
「意外性がない」とか「痛々しい」とか
酷いのになると「私には無理」とかいって、低評価つけていくよね……。
そしてシナリオゲー(笑)よりも構成が練られていないとか本気で思ってるよね。

ただでさえデータ数が少なくなりがちなジャンルなんだから
凌辱好きの最大公約数である予定調和と、過激さの追求に馴染めないなら
黙して語らずか、最悪でも点数をつけない方向性で評価してほしいね……。
14名無しさん@初回限定:2008/10/28(火) 11:27:28 ID:brfnG8ur0
それはシナリオゲー(笑)にも言えることだと思うのだが……
15名無しさん@初回限定 :2008/10/28(火) 11:41:23 ID:Arsz+h0o0
結局そういうアレなものは自分で弾いていくしかない罠…
16名無しさん@初回限定:2008/10/28(火) 11:46:09 ID:iJKSO8+s0
>>13
別にいいよ
かぐやゲーにシナリオがつまらんって30点が付いたところで無視するだけだし
17名無しさん@初回限定:2008/10/28(火) 12:12:44 ID:QokK9imv0
859 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2008/10/23(木) 02:02:31 ID:Dx7gOgcY0
>>855
原画投票数/シナリオ投票数*100の値
62.005% 片月
58.028% 戯画
515.957% 八月
60.695% あかべぇ
55.913% 鍵
187.615% ぱれっと

シナリオと原画がセットにできないのは除く
だからなんだってデータになってしまった・・・

860 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2008/10/23(木) 03:42:13 ID:U967j0dP0
>>859
型月のPOV投票数は異常
常日頃から、信者割合が高いせいで何でもかんでもAで投票してる気がしてたんだけど
このデータであらためて確信にかわったわ

型月信者ですらゲンガーは弱みだとわかっててあまり主張しない点
そんなゲンガーへの投票が多いことが
・信者がいるとPOV投票誘引が高まる
・型月には信者が多い
ということか

同じようにあかべぇも高いな
まああっちのゲンガーはまだマシだが
18名無しさん@初回限定:2008/10/28(火) 12:13:21 ID:QokK9imv0
875 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2008/10/23(木) 20:19:49 ID:Dx7gOgcY0
>>860
あてには一切ならない原画家ランキングで、ねこにゃんと有葉はそこそこの位置にいるし、
丸戸、るーす以外を出しても話題になるんだから、%は妥当じゃないか?
で、鍵も信者自身が原画家終わってるって思ってるから、%が若干下がる
となると型月信者の62%って数値が異常に見えてくる不思議

876 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2008/10/23(木) 20:37:51 ID:GUi/g/Q70
>>875
目糞鼻糞
19名無しさん@初回限定:2008/10/28(火) 12:14:46 ID:QokK9imv0
877 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2008/10/23(木) 20:52:59 ID:NDu5yekA0
2008年最終版 エロゲ原画家ランキング (協力:VIP・ν速エロゲスレ有志)

【S 】 みつみ美里 くすくす ☆画野朗

【AA】 CARNELIAN トモセシュンサク カワギシケイタロウ 七尾奈留 萌木原ふみたけ
【A 】 佐野俊英 織音 chocochip 甘露樹 涼香 笛 Tony まっぴーらっく おにぎりくん

【BB】 橋本タカシ 和泉つばす フミオ こぶいち むりりん こもりけい べっかんこう ここのか
【B 】 なかむらたけし 藤原々々 こ〜ちゃ M&M 空中幼彩 みけおう ぺこ INO ねこにゃん

【CC】 有葉 鈴平ひろ Yuyi みやま零 むつみまさと 杉菜水姫 植田亮 八宝備仁 Niθ
【C 】 いとうのいぢ しんたろー てんまそ 松下まかこ かんなぎれい カワタヒサシ 大槍葦人

【DD】 みさくらなんこつ 松竜 こつえー 村上水軍 たけやまさみ 月音 さえき北都 あおじる
【D 】 菊池政治 さめだ小判 クロサキ おりみや舞 片桐雛太 たまひよ 中村哲也 司ゆうき

【EE】 山本和枝 片倉真二 バカ王子ペルシャ 泉まひる 瀬之本久史 キリヤマ太一 秋乃武彦
【E 】 ぎん太 鳩月つみき りんしん おーじ 灰村キヨタカ むにゅう 織澤あきふみ 田丸まこと

【FF】 Na-Ga 西E田 あかざ Bou 白猫参謀 すめらぎ琥珀 瑞井鹿央 野々原幹 聖少女
【F 】 MIN-NARAKEN 上田メタヲ カガミ ミヤスリサ 中央東口 リバ原あき 横田守 のり太

【GG】 武内崇
【G 】 樋上いたる

【H 】 西又葵


【ワロス】 池上茜
20名無しさん@初回限定:2008/10/28(火) 13:13:58 ID:vF+VGSTl0
万人向けじゃないゲームだったらそういう
「たまたま踏んじゃいました」補正が少しはないとおかしいだろう。JK

にしてもBGMだけで100点つける人また点数つけてるな。14/19が100点とかw
21名無しさん@初回限定:2008/10/28(火) 15:26:42 ID:d3+6UOQI0
そいつ見てみたけど、なんか苦笑いしかできないなw
歌とBGMが良いくらいで50人に100点付けさせるとか頭大丈夫かよw
まぁ、実際はしないだろうけど…
22名無しさん@初回限定:2008/10/28(火) 18:21:25 ID:oJRZOOfS0
Volume7は、信者補正がかかっているようだなw
点数とレビュー内容が微妙に一致していないw
23名無しさん@初回限定:2008/10/28(火) 18:28:43 ID:brfnG8ur0
ぼるしちは補正がかかっているというほど点数高くないんじゃ?
24名無しさん@初回限定 :2008/10/28(火) 18:38:23 ID:+eHfxE8R0
28日10時46分のキャッシュだが、中央値78、平均値75って
十分高めの評価だと思うんだが…
25名無しさん@初回限定:2008/10/28(火) 19:51:44 ID:brfnG8ur0
俺はプレイしてないから分からないけど、カタハネが高評価だからあまり気にならなかったわ。
何よりスマガの一件のせいで平均点75が普通に見えてしまうw
26名無しさん@初回限定:2008/10/28(火) 19:58:03 ID:csp9nZ6n0
スマガは最近低評価の単発が多い気がする
27名無しさん@初回限定:2008/10/28(火) 19:58:12 ID:ZJecZn7I0
つーか普通だろ大型タイトルにしては
28名無しさん@初回限定:2008/10/28(火) 20:17:25 ID:u4jaxa3T0
ぼるしちはそこまで高いと感じないぞ
むしろコンチェルトノートの点が高いからそう見えないだけかも
29名無しさん@初回限定:2008/10/28(火) 20:28:10 ID:vF+VGSTl0
スマガは中央値の割りに100点少ないな。
30名無しさん@初回限定:2008/10/28(火) 21:31:55 ID:UoD8YMpv0
コンチェルトノート中央値高すぎ
31名無しさん@初回限定:2008/10/28(火) 22:10:33 ID:4eokLohI0
コンチェルトノートは、
あの体験版の下手糞なテキストを読んで面白いと思える層が中心だから
仕方ない。
32名無しさん@初回限定:2008/10/28(火) 22:59:19 ID:vF+VGSTl0
微妙に関係するがエロ助高得点見て体験版やってがっかりのパターンは増えたな。
天ツ風やこっすこす!もかなり人を選ぶゲームみたいだし、
体験版なくてお買い上げだったらすぐ得点下がりそう。
33名無しさん@初回限定:2008/10/28(火) 23:02:26 ID:csp9nZ6n0
天ツ風はともかくこっすこすは絵だろ・・
それさえ見ないのはどうしようもない、ほんとに買ってるのかと
34名無しさん@初回限定:2008/10/28(火) 23:32:04 ID:t4yhrNbO0
極論を言えば人を選ばないゲームはない
ただ高評価ならそれなりの人が受け入れたことも確かなんだろ
35名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 01:09:13 ID:krqPEqhQ0
俺普段エロスケに書かないけどスマガの高評価があまりに気に食わないから単発低点数で書きましたサーセンwww

36名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 01:18:24 ID:bmlSgmgD0
釣りでもマジでも不愉快
37名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 01:21:42 ID:UwxIAGmS0
egu0516さんですか。capeofastormに勘違いレスされてましたね。
38名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 01:22:39 ID:AOe/1LRL0
やっぱりコンチェの点が高くさせられてるな
39名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 01:32:36 ID:XeSt99bs0
コンチェが高い気がするけど、これはスマガほど投票数もないし、すぐに落ち着くんじゃないか?
やってないけど、他の中央値83点の作品に並ぶくらいに面白いの?
40名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 01:42:03 ID:oKQHpCVw0
中央値83を見てきた結果、
メンツ見て別に大作揃いってわけでもなかったしあってもいいんじゃないか。
ただ、採点基準が甘めの奴の採点が多いから、プレイ人数増えるとこれから下がっていくとは思う。
ただ俺は好きだけどねコンチェルトノート、85くらいはつけてもいい。
41名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 01:45:30 ID:XeSt99bs0
沙耶や腐り姫、kanonが大作じゃないと?
いや、鍵作品も、沙耶姫も人を選ぶから点数が大作にしては若干下がるのも致し方がないけど

あかべぇ系列は、るい智でも思ったが、1〜2点くらいは点数が上がる気がする
42名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 01:46:18 ID:Ksj2SKz40
他の中央値83点台。

83 1619 Kanon Key
83 1010 沙耶の唄 NitroPlus
83 890 斬魔大聖デモンベイン NitroPlus
83 822 痕 -きずあと- Leaf
83 701 大番長 Big Bang Age ALICE SOFT(チャンピオンソフト)
83 687 巣作りドラゴン ソフトハウスキャラ
83 620 Scarlett 〜スカーレット〜 ねこねこソフト
83 545 はるのあしおと minori
83 543 ”Hello,world.” NitroPlus
83 525 腐り姫 〜euthanasia〜 Liar Soft
83 304 戦女神2〜失われし記憶への鎮魂歌〜 エウシュリー
83 295 るいは智を呼ぶ 暁WORKS
83 213 プリンセスうぃっちぃず EXCELLENT ぱじゃまソフト
83 171 加奈・・・おかえり!!

るい智とかいうノイズが入っているが、まあこれをさて置き。
これらに並ぶほど面白いかといえば……あの絵とテキスト読めば分かるだろ^^;

24日の抜きゲー以外を評価するなら
70点 > ENGAGE LINKS > コンチェルトノート > Volume7 > 60点 >>> WIZARD GIRL AMBITIOUS
こんなもんじゃない?
43名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 01:47:36 ID:UwxIAGmS0
得点評価が○○○なユーザーさんを除いた統計表 削除条件強化版
ゲーム名 ブランド名 ジャンル 中央値 平均点 補正 標準偏差 最高点 最低点 データ数 旧平均点 補正値 削除数
コンチェルトノート new!! あっぷりけ 85 77.45 17.3 90 30 11 77.15 0.30 28

28/39 72%が削除条件に該当するってすごいな。

リトルバスターズ!エクスタシは161/287 56%
スマガは101/175 58%
volume7は13/24 54%
44名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 01:54:47 ID:oKQHpCVw0
中央値83の他作については個人の感性次第だろ・・・冗長なの多いし。
コンチェルトノートについては下がるだろうし、って言ってるわけで。
45名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 02:14:32 ID:KQdjxvIg0
というかあかべえ系列ってすぐにロットアップするけど
初回版がかなり売れ残りがちだよね、一部例外はあるけど
46名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 02:35:21 ID:6dvspqaS0
てかあかべえに限らず初回版が残るのはどのメーカーも同じでしょ
売れて通常版出すとこなんかほんの一部のメーカーだけ
47名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 02:39:55 ID:KQdjxvIg0
>>46
ちゃんとレス読めば?
48名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 02:51:28 ID:6dvspqaS0
>>47
読んだけど?
49名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 02:55:07 ID:KQdjxvIg0
「初回限定版」しか読んでねーんじゃん
50名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 03:17:18 ID:mXgAq9gM0
>>42
70点 > ENGAGE LINKS > コンチェルトノート > Volume7 > 60点 >>> WIZARD GIRL AMBITIOUS

この評価がどこから出てきたのかわかんないんだけど
24日発売なのに四つとも全部クリアしたのか?
物理的に無理だと思うだけど
51名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 06:31:21 ID:SwQQzU6ZO
>>50
どれも小粒だから四日ひきこもっていればクリアは不可能じゃないが・・・遊んでいないか、(ピー)だろう。
他作品はともかく、エンゲージリンクスが一番上なことから、イチャラブハーレム萌え&燃えを42は評価するんだろう。
そうでなければ、それトップはないな。
52名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 06:52:17 ID:SwQQzU6ZO
>>47
46ではないが45で何がいいたいかさっぱりわからん。
エロゲってたいていの会社は初回版しか作らず、店に残ってもロットアップは普通。
有名作別にすれば残ってるよ。
基本はメーカーが店に売って、店が買い取り、その商品を店が客にうる。
だから予想を外したりすると、店に不良在庫としておかれる。
店は在庫おきたくないからワゴンなどにして最低の資金回収しようとする。
地方なんかだと購入数が少ないが置き場に困ることが少ないので、
なかなかワゴン化せず定価でおかれ在庫のままだったりする。
たいがいのメーカーや流通は資金のために初回に多く作らないから売りきりに近い形になるから店で見つけにくいだけ。
中堅以上になると予想の失敗で、初回があまって残りぱなし現象が目立つだけ。
かぐやとかもロットアップしても店でよくみかける気がするな。
53名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 07:13:20 ID:ORemVsJ00
コンチェ高すぎwwwwwwwwww

笑うしかないwwwwwwww

うぇっうぇっwwwwwwwwwwW
54名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 08:47:59 ID:/wjgTrSG0
車輪以降、いわゆるあかべぇ系列の高得点
作品はどれもレビュアー層が被ってるんだよな

作品の特徴として

○エロ薄(1人標準2回)
○ラノベ的設定・テキスト

で、レビューの傾向が

○シナリオが良い!FD希望
○「××ゲー」(××には特定キャラ)という評価
○売り上げに比べて圧倒的に多い初期レビューの数
○ユーザー年齢層が極めて低い(ttp://dakuryu.at.webry.info/200810/article_6.html

コンチェも全く同じ傾向が見て取れる(エロ1人2回、「莉都ゲー」)
55名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 09:53:59 ID:Cy8G7MHE0
>>54
あっ、そのサイトに触れた!
そこはほおっておくべきサイトなのに。
56名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 13:22:06 ID:OC3unV+Y0
エロスケの評価気にする奴ってまだいたんだ。お前らは貴重だな
57名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 13:22:12 ID:5Bu6Jrqk0
>>54のリンク先の分析が単純に面白かったんだけど
ここってなんか問題あるサイトなの?
58名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 16:46:15 ID:eqPXYPDkO
俺もあのサイトの分析はなかなか面白いと思ったけど?
59名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 17:06:46 ID:Cy8G7MHE0
>>57-58
ああいうブログのタイトルで、しかもErogameScapeのレビュアーで、レビュー内でも
ブログのURL宣伝していて、もう3ヶ月にもなっているのに、そのブログ、このスレに
いる人なら知らないわけないじゃない。
でもあえて、だれも話題にしなかったのよ。

ここで晒されたら、荒らされるじゃない。
各種スレからの情報引用とかもしているんだし。
60名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 17:15:20 ID:sNilfdes0
とりあえず読点が多いことだけは分かった
61名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 17:23:20 ID:nrvqSmWH0
>>59
ああなんだ、お前が独り裁定してるだけね
正直このスレのごく僅かな人数で荒れるとは思わないが…

ってかその微妙なオカマ口調やめろやw
62名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 18:38:23 ID:sQPvP9uB0
初めて知ったしこれからも興味なんかわかん
サイトヲチをより楽しくするサイトに興味を持つのが普通なのか、このスレだと
63名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 18:54:31 ID:SwQQzU6ZO
>>59
別に知ってたが話題にするほどのサイトでもないからな。時々は面白がってみてはいたが。
あと多分荒れないぞ。そこ荒らす大義名分がないから、普段要望版で無名で暴れている連中はなだれこまないだろ。
64名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 20:19:29 ID:qKSrQbbF0
ブログ自体は知ってたが別にこのスレ覗く奴なら全員知ってるとかそんなところでもない
挙句の果てに少し名前が出ただけで荒らされるって……
65名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 20:32:17 ID:bZ840wS90
まあ、あかべえ儲のID:Cy8G7MHE0はおいといて
あかべぇ系列のレビューには一定の傾向があるのは間違いないみたいだな
66名無しさん@初回限定:2008/10/30(木) 00:22:46 ID:eGkFYhHG0
トップページの一等地がアフィリエイト?になっちゃったな。
表示されると思って期待されてるゲーム のバナーをせっせと登録してたのに残念。
67名無しさん@初回限定:2008/10/30(木) 00:42:59 ID:eGkFYhHG0
得点評価が○○○なユーザーさんを除いた統計表 削除条件強化版
ゲーム名 ブランド名 ジャンル 中央値 平均点 補正 標準偏差 最高点 最低点 データ数 旧平均点 補正値 削除数
コンチェルトノート new!! あっぷりけ 85 79.46 ↑ 16.5 93 30 13 78.00 1.46 35

コンチェルトノートの削除率が35/48 73%にアップ。
次に削除率が高いエロゲはGardenの73/121 60%だからちょっと異常。
新規を引き寄せる匂いを発してるのか?
volume7も19/32 59%にアップしてるから結論は出しにくいが。
68名無しさん@初回限定:2008/10/30(木) 00:48:18 ID:2XA+1ddP0
見難いんだよそれ
そのうちどうせ落ち着くからそれまで待ってればいい
発売日直後の弱小メーカーの作品だからやってるのが体験版で気にいった奴ばかりだろ
得点高いなら名作(笑)ばかりやる奴が手出すからそうすりゃ点下がる
69名無しさん@初回限定:2008/10/30(木) 00:50:44 ID:+2IxVnjr0
データ数100も行かないゲームの評価を語るのは早漏も過ぎる
70名無しさん@初回限定:2008/10/30(木) 01:38:18 ID:SFBGbE2j0
俺はルイトモもコンチェも体験版で挫折したから
大きなことは言えないけど、正直あのケータイ小説
レベルのテキストで高得点なのが信じられない

コンチェはデータ数100超えたらだいたいルイトモと
同じ83点くらいに落ち着きそうな得点経過だな
71名無しさん@初回限定:2008/10/30(木) 01:38:37 ID:Vy6GyT8b0
897 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2008/10/24(金) 11:52:48 ID:zqj2IrFT0
>>896
これが伝説だよ
ttp://ja.uncyclopedia.info/wiki/Image:Nisimata_Hanko.gif

べっかんこうと七尾のやつもあったよね



前スレの
べっかんこうと七尾のやつも貼っていただきたい
72名無しさん@初回限定:2008/10/30(木) 01:54:05 ID:GzzvrshO0
コンチェは、
現在レビューしてるレビューサイトがアレなところばかりな時点で
終わっている。
73名無しさん@初回限定:2008/10/30(木) 02:01:04 ID:eGkFYhHG0
>>68
見難いといわれてもオリジナルのSQLがあるのをわざわざ整形するのも無駄手間かと。

初期の高得点がフォロワーに影響するかはわからないけど
初期に毛色が違う人たちが評価つけてるかは割と簡単に分かる。
コンチェルトノートも条件つけると95点以上の5人と0点の2人がきれいに消える微妙な結果だよ。
74名無しさん@初回限定:2008/10/30(木) 02:03:41 ID:RYX+8D7E0
あかべえ関連は中央値÷2として見るようにしてる
75名無しさん@初回限定:2008/10/30(木) 02:11:20 ID:Qisz/jkr0
さすがに車輪が中央値45点はない
76名無しさん@初回限定:2008/10/30(木) 02:20:06 ID:QW0eoNx30
俺は>>42の中央値83点台一覧

83 1619 Kanon Key
83 1010 沙耶の唄 NitroPlus
83 890 斬魔大聖デモンベイン NitroPlus
83 822 痕 -きずあと- Leaf
83 701 大番長 Big Bang Age ALICE SOFT(チャンピオンソフト)
83 687 巣作りドラゴン ソフトハウスキャラ
83 620 Scarlett 〜スカーレット〜 ねこねこソフト
83 545 はるのあしおと minori
83 543 ”Hello,world.” NitroPlus
83 525 腐り姫 〜euthanasia〜 Liar Soft
83 304 戦女神2〜失われし記憶への鎮魂歌〜 エウシュリー
83 213 プリンセスうぃっちぃず EXCELLENT ぱじゃまソフト
83 171 加奈・・・おかえり!!

83 295 るいは智を呼ぶ 暁WORKS

を見るに、中央値-3くらいが妥当と見てる、あかべえは。
77名無しさん@初回限定:2008/10/30(木) 02:30:41 ID:2XA+1ddP0
数百程度のサンプルで出た中央値でそんなきっちりした結果求めても意味ないだろ・・・
78名無しさん@初回限定:2008/10/30(木) 02:32:19 ID:JqvyYnOr0
俺のバランス厨痛いな
79名無しさん@初回限定:2008/10/30(木) 03:15:23 ID:8UXpJYyC0
結局信者や安置が工作してるんだから
頭の良い人間はそのテのをさっ引いてデータを見てる
ってそれだけさ

低年齢層や色んな経験に乏しい人間のデータは
本質的に頭の良い人間には相手にしてもらえない、ただそれだけ
80名無しさん@初回限定:2008/10/30(木) 03:35:12 ID:BRanqGRL0
昔は参考になったんだけどなぁ
今は変なの多すぎる
81名無しさん@初回限定:2008/10/30(木) 03:36:13 ID:EfO5EgPQ0
つーか中央値3の差とかって、そんな重要か?
そんなに細かく正確に、自分の思う順に採点されてないと気が済まないもんなの?
5〜10ぐらいはユーザー個人の感性次第で、軽く誤差の範囲だと思うがね。
82名無しさん@初回限定:2008/10/30(木) 03:38:08 ID:2XA+1ddP0
頭のいい人間はこんな統計に頼らずとも情報をうまく取捨選択できてるだろw
割れザー増えてるからじゃないの、昔と比較してもどうにもならん
83名無しさん@初回限定:2008/10/30(木) 03:50:24 ID:GzzvrshO0
実は、抜きゲーを中心にレビューしている奴らのほうが
その他のゲームもまともに評価している件。
84名無しさん@初回限定:2008/10/30(木) 11:46:30 ID:IzYu/hc60
あきらかにおかしい点数は排除して欲しい
85名無しさん@初回限定:2008/10/30(木) 11:58:44 ID:njM78x7N0
そんなことやったら、中央値見て、その点数付近の点数しかつかなくなって、
サイト自体が死ぬだろうな。
86名無しさん@初回限定:2008/10/30(木) 13:03:33 ID:TP6SFu7C0
明らかにおかしい点数を排除した結果を
このスレの文句言ってるやつが作って出せばいい
87名無しさん@初回限定:2008/10/30(木) 14:09:19 ID:viiMoQTv0
最近、病的なまでのあかべえアンチ多くないか?
こんだけレス多いんなら専用スレでも作ってくれよ

>>41
沙耶の唄も腐り姫もどこが大作なんだよ・・・

>>45
限定版山積みのくそG魔王だけだろそれは・・・
88名無しさん@初回限定:2008/10/30(木) 16:31:58 ID:eGkFYhHG0
暁もるい智もコンチェルトノートも限定版売れ行き好調らしいしな。
メーカー前作実績からするとかなり売れてて憲yukiは商才があるなと思った。
(機会損失はしてるわけだが…。)
89名無しさん@初回限定:2008/10/30(木) 17:20:09 ID:x+lQfnQZ0
関わった作品考えると確かにやり手だな。
あと、品薄感あった方が問屋も喜ぶぞ。
90名無しさん@初回限定:2008/10/30(木) 18:10:21 ID:2XA+1ddP0
BGMのみで100点つけてる例の彼は今日も冴え渡ってるな
91名無しさん@初回限定:2008/10/30(木) 19:15:21 ID:+2IxVnjr0
どうでもいいが平均点は横ばいで年度最高中央値も下がってる
その分平均点以上のゲームが増えてるってのが現状

狭く深くが信条の信者安置が昔より活発ってことはないだろ
今の傾向は明らかに広く浅く点数が上がってる
92名無しさん@初回限定:2008/10/30(木) 21:41:27 ID:LJsW5cuy0
>>87
エロ助を語る上で、あかべえは避けては通れない存在だろ?
事実がどうなのかは証明しようがないが、エロ助であかべえ関連作品の得点の入り方を見てれば
「この工作メーカーがっ!」という反感を大多数の人間が抱くであろうことは想像に難くない。
むしろ最近は、あかべえ=工作が当たり前の認識になってきて、
いちいちあんまり触れられなくなってきてる方だぞ?
93名無しさん@初回限定:2008/10/30(木) 21:47:29 ID:8/gre7fu0
windrrrは頭大丈夫なの?
94名無しさん@初回限定:2008/10/30(木) 22:00:22 ID:eGkFYhHG0
今回はプレイすらしてないのかw
95名無しさん@初回限定:2008/10/30(木) 23:35:09 ID:sHrWLUzQ0
メディアリテラシー
96名無しさん@初回限定:2008/10/30(木) 23:44:37 ID:gphyJDAP0
>>92
同意だな。エロ助じゃなくって、2chでもあかべぇ系列の工作はうぜぇ。
この前は某幼馴染みスレでもマンセーして暴れ回っていた。
しかも反対意見に対しては「盛り上がっているんだから空気嫁」とか、
まるで自分たち以外の意見は認めねぇといわんかりだったw
この珍走族っぷりはエロ助でも同じだな。
97名無しさん@初回限定:2008/10/31(金) 04:10:19 ID:GCUhG5sh0
>>96
信者がウザいのはどのゲームでも同じだろ@るーす信者
工作は信者の目から見ても痛々しいから勘弁してほしいってのが本音だなあ
98名無しさん@初回限定:2008/10/31(金) 04:33:46 ID:ZzN7gak40
99名無しさん@初回限定:2008/10/31(金) 07:16:24 ID:PS+DmgLv0
マジカルチェンジゆうきくん惜しかったな
100名無しさん@初回限定:2008/10/31(金) 07:32:20 ID:elra5f8fO
>>98
誰が何言おうともあかべぇグループの圧勝だ。
101名無しさん@初回限定:2008/10/31(金) 08:02:23 ID:fkkXaDEm0
それ、参加タイトルでエロ助50件中央値80点以上の作品、

Sugar+Spice、催眠術2、プリマヴェールzwei、Aster、NG恋、
11eyes、クロノベルト、G線、戦女神ZERO、るい智、天ツ風

……だけじゃん。中央値75点以上としても、

MagusTale、ナギサの、催眠凌辱学園、蒼海の皇女、暁の護衛、
かみぱに、さかここ、MagusTaleInfinity、殻ノ少女、てとてトライオン

……が加わるくらい。そりゃG線に票が集まりもするだろ
102名無しさん@初回限定:2008/10/31(金) 08:10:36 ID:sFQBlwvU0
いずれにしろエロスケとは何の関係も無い話題だな
103名無しさん@初回限定:2008/10/31(金) 08:51:53 ID:l7/pHq2B0
ユーザー支持賞なんだからなんの問題もなかろう
実際にソフト買った数しか応募できるないんだし

笑うところはプログラム賞2位
104名無しさん@初回限定:2008/10/31(金) 09:00:55 ID:bR3rfl1k0
いやぁ、、、ねぇ、、、。
これ、ソフト購入につき1票の投票権だけど、それって1位を投票するってことよねぇ。
G線を全項目につき投票するってのはわかんなくもないけど、これらの順位で下位の方の
タイトルも、その人が1位だと思って投票したってことなんだろうけど、、、
明らかに違和感あるなぁ。
また、普通、その月もしくはその前月発売タイトルがランクインするもんだと思うんだけど、
そういう傾向もないし。
105名無しさん@初回限定:2008/10/31(金) 09:25:54 ID:1bRj1L6S0
>>104
投票した人はそれが一位と思った、で終了
106名無しさん@初回限定:2008/10/31(金) 09:30:32 ID:bR3rfl1k0
まあ、確かにErogameScapeでも、windrrrみたいなわけのわからんのに高得点付けるの
いるし、ネット外ではさらに多くのこういう系統のエロゲーマーはいるのかな。
107名無しさん@初回限定:2008/10/31(金) 09:42:07 ID:bsgipNsf0
>>104
ソフト買った日に投票するとは限らない。
1つのソフトだけえこひいきしたいなら投票期日ギリギリまで待ってそれまでで一番気に入ったソフトにつぎ込むべき。
投票期日ギリギリだと投票/売上比率が高いはずだし、発売日との相関も弱くなるはず。
108名無しさん@初回限定:2008/10/31(金) 09:50:40 ID:l7/pHq2B0
>>104
おまえが納得するようなもんに投票しないとダメなのか?w
109名無しさん@初回限定:2008/10/31(金) 09:58:44 ID:bR3rfl1k0
>>108
さすがになぁ、、、というタイトルが入ってるんでな。
まあ、つよきす2学期とかも平気で上位に入ってくるし、
スレ違いの話進めてすまんかった。
以下、この手の話題はこのスレで。

美少女ゲームアワードスレ
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1204288295/
110名無しさん@初回限定:2008/10/31(金) 10:34:38 ID:psaaWU3A0
売れたのが勝つランキングなんてエロ助以上に意味ないだろ
111名無しさん@初回限定:2008/10/31(金) 15:02:34 ID:N2+tgDnH0
というか、一年前に発売されて大して売れてない赤線街路が上位ランクインしまくってる時点で
データとしては何の信憑性も無いほど、すさまじく少ない票数の中でのランキングであろうことは
容易に想像がつくわけなんだが…
112名無しさん@初回限定:2008/10/31(金) 16:07:08 ID:4iqqXuKD0
ごめん、今初めてそのランキングとやらを見てみた

>各賞上位20タイトルを発表しております

…に…じゅう……?
113名無しさん@初回限定:2008/10/31(金) 18:42:05 ID:PS+DmgLv0
あれ?ちょっと待って
スレチ引っ張って悪いんだけど
>>98が俺が見た時と順位が全然違うんだけど
一位はG線二位がるい智三位がたしかタユタマだったんだけど

いや、別にどうでもいいんだけどさ
俺が見た時はマジカルチェンジゆうきくんが5位くらいだったから
それを踏まえてのレスだったのに、なんか今の結果だと
無駄に俺が無関係の作品上げててバカみたいじゃん
114名無しさん@初回限定:2008/10/31(金) 18:55:03 ID:fkkXaDEm0
今のは10月1〜31日の分のランキングだな。今日になって更新された
締め切りは確か9月30日だった筈なので、おそらく
「10月1日の深夜0時からサイトが更新されて投票が打ち切られるまで」
…の数時間かそこらに投票された分かと思われる
115名無しさん@初回限定:2008/10/31(金) 19:59:19 ID:l7/pHq2B0
>>111
赤線街路はランクインしてもおかしくない程度には面白かったぞ
116名無しさん@初回限定:2008/10/31(金) 20:51:26 ID:N2+tgDnH0
>>115
いや、別に作品の出来の良し悪しを言ってるんじゃなくて、
一年も前のマイナー作品が、この時期になって大量に投票されることは考えにくいから、
他のランクイン作品も同様にわずかなの票数しか入っておらず、
ちょっとした加減ですぐ順位が変わるような、
せこましい票数での順位付けになってるんだろうって言いたかっただけね。

実際には、>>112の通り、本来上位20タイトルが発表されるはずなのに
10作品程度しか上がってない=そもそも投票されたのが10作品前後しかない
という異常事態なので、普通の一か月分の集計ではなく>>114が真相なんだろうけどな。
117名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 00:26:29 ID:Yw8QHpMA0
誰の何に対する感想かは言わないけど
「困難を乗り越えていく絆の物語」とか、平気で書ける神経が信じられない
118名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 00:31:16 ID:qe6zs4zL0
それがあかべえ儲
119名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 00:50:38 ID:vz5+WaCw0
あかべしか目に入っていないようだが
魂だの絆だの程度の一言感想ならいくらでもあるだろ

どこかの誰かさんのさくらっセ感想みたいな
異世界の邪神とかを髣髴させる電波一言感想に比べれば可愛いもの
120名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 01:13:19 ID:6Pwj+COK0
>>199がどの感想を言ってるのかわからないが、
とりあえずe先生のさくらっセの感想の解説たのむ
…なんかの替え歌なんだろうか
121名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 01:53:37 ID:vz5+WaCw0
>>120
自分が言ってるのもその先生の感想だな
本ネタ知らないせいか寒いというよりむしろ怖い
122名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 02:14:24 ID:mQa8eIAJ0
なんで数本くらいしかレビューしてない奴に限って、
〜は今年ナンバー1とか、〜はTOP3に入るとか
不愉快なことを書くんだろうね。
123名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 02:23:32 ID:x1lm9Xot0
「自分がやった中で」が抜けてるんでしょ
124名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 02:25:19 ID:vxaqWQMX0
>>122
そりゃ全部レビューしないからでしょ

人によってはつまらないものはレビューしないっていうこともある
そういう人は少なからずいるはずだよ
俺もそうだね

不快な思いを自分の文章で他人に与えたくないから、自分が勧めたいと思うタイトルだけレビューしてる
だから平均は75超えてるし
125名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 02:55:07 ID:x1lm9Xot0
>>124
確かにつまらなかった作品はレビューする時間も無駄と感じるからほっとくな
126名無しさん@初回限定 :2008/11/01(土) 03:23:00 ID:snLzM/do0
やってないのか、やったけどレビューしてないのかは、
第三者にはわからない事だから
そういうレビュアーのレビューは全部無視することにしてる
127名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 03:49:51 ID:vxaqWQMX0
>>126
こういう人が情報弱者で人生損するタイプなんだよね
典型的な
128名無しさん@初回限定 :2008/11/01(土) 04:05:16 ID:snLzM/do0
>>127
折角書いてくれているレビューを、
役立たずと言い切っちゃって悪かったね

まぁRPGが好きと言っているのに、
ADVと比べてほんの少ししかRPGをレビューしてなかったら
本当にRPGが好きなのかわからなくて
参考にし難いって程度の意見だよ
129名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 08:53:51 ID:AZa7sVDn0
書かれてないことを補完しろなんて勝手だな。
つまらないという意見を表明する人がいなかったら批評空間なんて提灯記事空間になる。
そんなのはメーカーに媚び売らなきゃいけない出版社にでも任せときゃいいんだよ。
130名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 09:06:48 ID:ElXksU8C0
自分のプレイ履歴のような使い方してるので、一応プレイしたものは全部点数つけるようにしてるけど
>124のような気持ちでもいるので、文句や否定にならないように、自分はこの点が合わなかった程度にこそっと感想出してる

たぶん感想としての有用性は、点数の統計にしか意味を持ってない部類のユーザーだなおれ
131名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 10:56:15 ID:FhhuDKnr0
ネガキャンは削除して欲しい。書き込み内容をちゃんと見れば真実かネガキャンかは判断できると思うが。
132名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 11:18:39 ID:mXJiqo5K0
そんなことしたら、つよきす2学期、ToHeart2AnotherDays、SummerDays、Garden、Dies Iraeなどは
ほとんど削除されちゃうだろうなぁ。
133名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 11:37:33 ID:H8g4LlGq0
>ネガキャンは削除
そりゃあ無理だ
自分が好きなのに周りの評価が低い作品はたくさんあるけど、
それを全て削除してもらえるわけではない
結局、多数派が少数派を握りつぶすだけ
134名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 11:57:24 ID:1jUgCJIf0
「ネガキャンが行われること」自体もその作品に対する評価の統計の一部だろ
135名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 12:55:05 ID:snvbprTS0
NTR厨と独占厨と処女厨は、マジで新作の評価をつけないでほしい。
お前らそんなデリケートな性癖しているんなら、
様子見てから買うことを覚えろよと。
どうしても新作に手を出すなら、評価とかつけんじゃねーよと。
ほんと奴等はウザい……。
136名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 13:22:29 ID:e3JA9LZq0
いや、ヤツらは隔離スレの報告を見て点数付けてるから・・・
137名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 14:05:39 ID:cwx47PFO0
ESはシナリオ厨のホームなんだから、他の性癖持ちは余所者として空気嫁と言いたいのか……。
138名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 14:58:50 ID:aQxLVMGM0
シナリオ厨に限ってNTR厨や処女厨や独占厨だろ
シナリオ厨の逆は抜きゲ厨なんだろうから、その点でもあきらか

シナリオはいいけど他の男とヒロインがくっつくから駄目

とかいうレビューはそこいらにあるだろ
ためしに片恋のレビュー見てればわかるさ
139名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 15:16:55 ID:vz5+WaCw0
>シナリオはいいけど他の男とヒロインがくっつくから駄目

これはシナリオ厨が全く関係してないと思うんだけど?
そのほか全て犠牲にしてもシナリオを認めるのがシナリオ厨だろ
140名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 15:39:46 ID:MFKdIuI+0
キモくても しょうがないじゃない 処女厨だもの
                           みつを
141名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 15:55:08 ID:iJkw4xYO0
そうかしら
シナリオ厨はシナリオにおける純血とか一夫一婦制とかNTR陵辱無しとか
そういうの前提としてシナリオマンセーしてる気がするんだけどなぁ
142名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 16:10:21 ID:8gopDiRR0
>>シナリオにおける純血とか一夫一婦制とかNTR陵辱無しとか

そうじゃない作品の方が多いのは常識的に見て当たり前だろ。
シナリオにおける純血ってなんだか知らんが、夫婦の浮気やら恋人がレイプされまくるのは
昼間のメロドラマか携帯小説くらいの話だもん。
そんな常識的な前提をわざわざ評価してマンセーする奴はいない。

>>131
明らかに誰から見ても客観的に間違っている情報なら削除できるよ。
「それ散る完全版のテキストは王が全部書いているから傑作です」とか。
だけど
「それ散る完全版のテキストは王よりも素晴らしく、これは傑作です」
は、「素晴らしい」という主観が入るので削除できない
143名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 16:12:40 ID:vz5+WaCw0
エロ助クリエーターランキング(シナリオ)見るに
ロミオ、きのこ、虚淵、タムーと処女厨とは対極っぽい面子が居るようだが
他にも瀬戸口、丸谷、めてお辺りも処女厨とは随分遠いな
144名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 17:34:53 ID:qt5V6/Jy0
超マイナーなはずの俺が好きな作品に工作員が沸いた
ちょっとうれしいような悲しいようなw
145名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 22:45:38 ID:bo6TNc++0
>>144
わかる
何でか知らんがマイナーなスレにも沸いたりするw
146名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 22:53:02 ID:MFKdIuI+0
マイナースレに出てくるのって「マイナーであることがよく知られている作品」って感じになってるよな
147名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 22:56:47 ID:qt5V6/Jy0
>>146
そこそこ面白いと評判で、マイナーであることが有名な作品を書淫くらいしかを知らないけど、
他にマイナーであることが良く知られている作品って何がある?
148名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 23:09:17 ID:8gopDiRR0
超空間とか有名だよな
149名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 23:15:00 ID:AZa7sVDn0
機械仕掛けのイヴはそんな感じっぽかった。
天ツ風のデータ数の伸びを見るにマイナーだけど名作と見なされていたのではないかと。

「名作だと知られている」のに「マイナー」ってのは難しいね。
「秋桜の空に」「CARNIVAL」「Forest」「らくえん」etc売上に見合わない知名度を持つ作品は多いんだけど。
150名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 23:15:09 ID:EsREDsdc0
でも、実際にプレイした人は少なそう
151名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 23:16:18 ID:EsREDsdc0
>>150は超空間へのレスってことでよろしく
152名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 23:28:07 ID:qt5V6/Jy0
糞ゲーメーカーはネタとして有名なだけだから、あえて最初にそこそこ面白いと評判でってつけたんだが
>>149
イヴはそんな感じだな
153名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 23:46:38 ID:zrdnZ/z+O
>>148
全タイトルコンプリートした奴いねぇか?
154名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 23:55:03 ID:EsREDsdc0
意外に超空間のゲームは手に入りにくい
155名無しさん@初回限定:2008/11/01(土) 23:56:35 ID:lVvmsQah0
名作と知られてるのにマイナーか
flutter of birdsとかエリュシオンとかどうだろう
156名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 00:27:18 ID:u66NiJYq0
CDPAの作品とかな
157名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 00:27:57 ID:+Ocf88Kp0
現役ユーザーにとっては確かにマイナーだが
ELYSIONは3万超、flutter of birdsも2万5千前後売り上げてるからどうなんだろう。
売れてるし評判もよかったはずなのに2chベストエロゲでは影が見えない不思議。
158名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 00:44:01 ID:/3yPKgEF0
蒼色輪廻とかは?
159名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 00:48:27 ID:2FPdnjqP0
盛り上がっているところ悪いがスレチだな
160名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 02:21:13 ID:r7DJv3aO0
give upって途中投げでつけるか、全ルートクリアできなかったらつけるかどっちにしてる?
エロスケ的にはgive up=駄作っぽい扱いがある気がするから、
一ルートだけクリアして投げた作品とかでもギブ宣言しないほうがいいと思うんだけど
161名無しさん@初回限定 :2008/11/02(日) 02:38:14 ID:bOD9pUe80
今は途中かな、一度もスタッフロールとかを見てない状態がgive up

全ルートクリアしてないとgive up扱いってのは
知らず知らずに自分がノベルADVをできる限り持ち上げて評価しようとする
思考法やレビューの手法に毒されてんじゃないかと思ってやめることにした
162名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 02:40:21 ID:+Ocf88Kp0
メインヒロインクリアしたら未クリアヒロインいてもギブアップつけない。
クリアヒロインいてもメインヒロインクリアしてなかったらギブアップつける。

メインヒロイン未クリアでやる気なくすようならそういう作品なわけだし・・・
163名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 07:27:11 ID:0Df38Ass0
見つけにくいサブイベントとかが多いゲームだと
コンプリートしたかもわからないしな
164名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 12:31:37 ID:K0q069X00
同人エロゲに「話短すぎ」とか言ってる馬鹿や、
商業と同じ基準で評価している馬鹿は、同人なんかやるなよな……。
商業だけやっていればいいものを。
165名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 12:35:52 ID:9+bc2Hap0
むしろ同人に補正を持ち込んでいる馬鹿のほうを何とかしてもらいたい
まーフリーウェア叩いてる誰かさんも馬鹿というのは同意だが
166名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 13:13:17 ID:+nH5yhBf0
>>164
言いたいことはわかるけど、無理な話だと思うよ。
商業ゲームと同人ゲームが同じ場所で同じ統計に入っている以上、
>>165のいうように「同人だから+補正」みたいに書くと、やっぱり不公平じゃんか。
だったら「商業と同じ基準で語る」の方が理屈的には割り切れやすい。
まぁ、元から同じ統計にいれんな、ってはなしだと思うけど。
167名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 13:15:28 ID:ZT661KQY0
>>165
別にいいんじゃない?
同人は(同人)ってメーカーに明記されてるから差別化図られてるでしょ

同人として○○点ってのは十分成り立ち得るし
補正なんか普通の18禁の信者補正に比べたら可愛いもの
同人、コンシューマー、18禁は完全に別にランキングできるようにもなってるわけだし
同人が容量少ないってだけで50点とかにされるくらいなら、同人の名作が90になってたほうが良い罠
168名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 13:32:24 ID:9+bc2Hap0
>>167
とりあえず2007年の年間エロゲー統計表でも見てくれば良いんじゃないかな?
何を以って工作とするかは個人の勝手だが
SQL「指定条件に該当するユーザーさん限定の統計表」によれば
ひまわりは少なくともG線や車輪よりはるかに補正値が高いようだけど
169名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 13:40:07 ID:nFeqpVVQ0
そこでその2つを出すか
170名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 13:53:00 ID:0Df38Ass0
同人補正はいらないな
低価格ゲーだって同じ土俵でやってるのに
171名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 13:56:14 ID:2FPdnjqP0
おまいら本当にあかべぇ好きだな。
同人の場合はコストパフォーマンスも含めて評価する人もいるから
構わないんじゃ?
それに>>167が書くように商業とは差別化図られてるからね
172名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 14:12:05 ID:v1Lybja50
あかべえ系は、シナリオはともかくテキストが幼稚すぎて
大抵体験版で挫折してしjまい、レビューを書くに至らない
ああいうのが最近の流行なのは分かるんだけどね
173名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 14:22:28 ID:9+bc2Hap0
商業工作の代名詞と比べて、という感じで名前を挙げたんだが
単純に考えてもデータ数が少ない方が点数動きやすい

ところでそのSQL見てて思ったんだけど、もしらばが凄いことになってる
データ数250で補正値-3.60って……
174名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 16:51:31 ID:+Ocf88Kp0
「得点評価が○○○なユーザーさんを除いた統計表」だともしらばの補正でかくないぞ。
さくシュからもしらばに流れた新規がいてその評判が高かったのかな。
175名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 17:04:00 ID:r7DJv3aO0
金出して買う以上、低価格ってのをプラスポイントとして点数を上げるのは当然だと思うけどな
沙耶の唄が9000円だったとして、内容が短いっていうのをマイナスにするのは許されるけど、
通常の作品の半分の値段なんだから、内容が短いからってマイナスにするのはどうかと思う

同じつまらなさの作品だとして、9000円の商業エロゲと1500円の同人エロゲプレイしたならくやしさは前者のほうが上だろ?
176名無しさん@初回限定 :2008/11/02(日) 17:14:55 ID:bOD9pUe80
都合のいいときだけ値段をダシにしてる人が居るんだよな
6000円前後のミドルプライスのゲームを見てるとそう思うことがある
177名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 17:36:35 ID:r7DJv3aO0
それ散る完全版の評価がカオスすぎる
地雷報告してももとがいいから80点超える点数だって気持ちもわからんでもないし、
もとが良かったんだから地雷化させるなよってことで低得点にする気持ちもわからんでもない
178名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 17:47:18 ID:WLo/4jZ40
同人の90と商業の90を一緒にするやつはいないから別に問題はない
179名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 17:51:21 ID:1xNG8uIb0
新品で買う人ばかりでもないし、新品でもかなり値下がりする場合もあるから購入価格を書く欄があってもいいかもね
多少は割れ感想防止になるかもしれないし
180名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 17:55:50 ID:WLo/4jZ40
同人が商業に勝ることがある面といえばシナリオ面ぐらい
ボリュームやシステム面では逆立ちしてもかなわんのが実情
181名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 18:03:41 ID:mDymKJGG0
金出して買ってる限り、同人と商業を別基準にする理由はないわな。
商業・同人を問わず、価格を点数に反映するのはアリかもしれんが、
その場合はレビュー内で必ず断り書きをしておくべき。
>>179も言ってる通り
中古で手に入れた人、友達から貰った人等、投げ売り価格で買った人etc
その人の入手価格は見てる人には分からないわけだから
断りが無い限り、価格補正済みの評価はのせるべきではない。
182179:2008/11/02(日) 18:13:49 ID:1xNG8uIb0
いや、「のせるべきではない」って
今の時点ではPOVなんかでメーカー価格を基準に考える人もいるだろうさ
引き合いに出されてるんで一応>>181とは同じ考えではないと表明しておく
183名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 18:16:41 ID:Tw9qwH7v0
金を気にする奴は点数に反映して、金を気にしない奴は反映しないだけだろ
批評に感情が関与する限りどっちか一方に統一なんて無理無理
184名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 18:25:37 ID:mDymKJGG0
>>182
単に実際の入手価格はわからないって意見の部分を引用しただけなんだが、
何をそんなに神経質になってるんだ?

>>183
現実的に無理なのはその通り。
ただ、値段が安かったなんて理由で、断りなしに点数補正されても
定価だけが購入価格じゃない以上、見てるほうには全くそれが伝わらないので
少なくとも、価格で補正している自覚のある人は
はじめからそれと断っておいて欲しいと思うんだがな。
185名無しさん@初回限定 :2008/11/02(日) 18:27:10 ID:bOD9pUe80
購入価格の記入なんて現実には荒れるだけだろうしな
186名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 18:30:18 ID:fNS5CePbO
点数に関しては同人、フルプライス、低価格と基準わける方が混乱するから統一した評価で出しているね。
ただ、コメントや同人の記載でさっぴいて考えてもらう形かな。

>ミドルプライスの値段
これ微妙なんだよね。店舗値段だとフルプライスの中古くらいと同じくらいになって、
フルプライスの3分の2から半額くらいになったりする。
フルプライスの値段の変動が店舗ごとででかいからな。評価難しい。
そういや、去年のジャンゴはミドルプライスの商品なのにフルプライスとして扱われ、量が少ないと非難されていたな。
187名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 18:34:35 ID:jBOLkmlc0
ErogameScapeにない設定条件付けてみたい人は、個人レビューサイト
のほうがあってる気がする。
面白さ÷購入価格のコストパフォーマンスで考える人もいれば、
面白いものには金に糸目を付けないって人もいるのも確かで、
それがおんなじところでレビューしているのがこのサイトなんだから、
・・・そもそも、それを遡及して適応は難しいし、数字で見ないのが一番良いのかも。
点数で見たいのであれば、中央値ランキングで、個人趣味でプラスマイナス○○点
あることを理解した上でみるのが精神衛生上良いんじゃないかな。
188名無しさん@初回限定 :2008/11/02(日) 18:36:54 ID:bOD9pUe80
>>187
昔から散々言われてきたことだけど
やっぱりそういう結論に落ち着くよね
189名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 18:43:39 ID:WLo/4jZ40
期待値が商業100とすれば同人や低価格が80になるから同じ90の商品でも点数にだいぶ違いができる
190名無しさん@初回限定:2008/11/02(日) 21:05:55 ID:UOjC06zxO
商業と同人の違いはソフ倫メディ倫に
加盟しているだけだからな。
加盟していない企業系同人と
非企業系同人は分けて考えて欲しいな。
191名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 02:36:10 ID:W12FJQX+0
>>187
割れ厨の詭弁に見える
192名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 03:15:51 ID:RFjFIwuV0
スマガは工作が激しすぎ
どう見ても糞ゲーなのに点数高すぎでおかしい
193名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 03:20:46 ID:0L41ZIry0
どう見てもとか言われても困る
194名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 03:27:48 ID:ZnkkLQLh0
俺が糞ゲーといったら皆も糞ゲーと思え
褒めることは許さないし高評価は工作とみなす
195名無しさん@初回限定 :2008/11/03(月) 03:34:28 ID:VNXrDhCw0
逆もしかりだなw
196名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 03:41:27 ID:Pe0nbWBP0
スマガより寧ろコンチェがですねw
197名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 03:58:41 ID:FMGB2x5I0
コンチェ高すぎww
前作とかわらねーよほとんど
平均で10点伸びてるほどか?
198名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 04:07:14 ID:QeN6umea0
前作みあそら→あかべえがほとんど宣伝せず→データ数59中央値75
今作コンチェ→あかべえが宣伝し、厨が流入→データ数72中央値85
199名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 04:16:17 ID:v/qYofSg0
あかべぇってそんなに巨大組織なのか?
200名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 04:40:20 ID:axtav5Ix0
スマガは最近地味に下がってきてるじゃないか。
きっと中央値85、平均80あたりまでは下がると思うよ。
ただ演出は良いし、テキストと構成が馬鹿向けだから、それ以上は下がらない。
201名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 04:50:12 ID:2m7X6yI00
この手のスレの存在が工作を助長してることは言うまでもない。
202名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 07:14:00 ID:IIpZhBv50
やっぱりさ、何かを非難するときは、それ相応の対価を支払って欲しいよね
ちなみに俺は「」が好きですって文章を
レスの最後につけるとか
203名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 07:29:28 ID:rUdVH7rQ0
こんなスレがあったんだw
あそこはやってないやつでも書けるからな。統計とは以前の問題。
俺も昔は参加していたがあまりにも酷いから今は参加していない。
204名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 09:22:50 ID:2m7X6yI00
何でこんなに点数が高いのかわからない、とか感想を書いてる奴は総じてバカ。
自分にとって面白かったか面白くなかったかは別として、
他人がどこを評価してるかはやればわかる。
有名な泣きゲーやって、これどこで泣くんだよ、とか言うのと同じで、
自分で泣けなくても泣き所はわかる、というかわからない奴は・・・。
205名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 10:13:42 ID:LJvoceHTO
たしかに。点数が高いなら探せば一人くらいは高い評価している理由書いているもんな。
その評価に納得できないなら、こんな理由で評価基準を設定して低得点と書けばいいだけなんだから。
206名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 12:38:08 ID:AX6HlcxMO
あ?基準だ?んなもん知るか
糞なものはとにかく糞なんだよカス死ね
207名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 12:39:43 ID:IIpZhBv50
理屈をこねたり言い訳したりせず
なかなか自分の心情に素直なレスで好感が持てる
208名無しさん@初回限定 :2008/11/03(月) 12:44:27 ID:VNXrDhCw0
相応の対価ねぇ
209名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 12:44:28 ID:9B3AhCMY0
いや、そういう問題じゃないだろうw
作者の狙いは読みとれても、それがあまりに稚拙で子供騙しすぎて
到底感銘を受けられるようなものではなかったから、
「何で(この程度のシナリオにころっと騙されて)
こんなに高い点数つける人間が続出するのかわからない」
って皮肉ってるだけだろ?常識的に考えて。
210名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 12:45:30 ID:9B3AhCMY0
209は>>204
211名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 12:52:04 ID:AX6HlcxMO
皮肉とかアホか死ね
素で良さがわかんねーんだよ
ゴミにも劣る糞ゲーってのはそういうもんだろ
212名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 12:56:25 ID:RRXOVbwp0
その稚拙な子供騙しを正しく指摘した上で批判すれば突っ込みも黙らせられるよ
ただ往々にしてその手の批判はレッテル張りだけに終始してるタイプが多い
今はすっかり消えた例の人とか、帝王様とその一族とか
213名無しさん@初回限定 :2008/11/03(月) 13:04:31 ID:VNXrDhCw0
好きなソフトが批判されることその事が
許せないのもいるから無理
214名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 13:07:57 ID:xgGOumAM0
いちいち皮肉や嫌味を言わないと精神の平穏が得られないほど、
そのゲームが高い得点であることに対して我慢できないってことでしょ。幼いなぁ。
215名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 13:25:06 ID:9B3AhCMY0
>>214
そりゃまあ、今のエロスケは、日記感覚で淡々と続けてる一部のレビュアーを除いて
そういう幼い者同士の工作合戦に、そいつらを釣り上げようとして
逆に釣られてる人間まで入り交じった、完全なカオス状態だからな。
216名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 14:25:46 ID:RRXOVbwp0
このスレではまだ多いが本家で他人の感想に噛み付いてる人はもう少数だと思うがね
コメントでいつも暴れてる人たちは大体同じ面子
SQLか何かでコメント回数と投票回数分かる奴でもあれば良いんだが
217名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 15:44:25 ID:+SrlOFOa0
>>204
嫌いなソフト、面白くなかったソフトでも世間一般で高評価されてるなら、
良かったところを理解してあげるのが最低限の礼儀な気がする
218名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 15:53:23 ID:bVdzI6y+0
何がどうしてを度外視した、投げっぱなしの批判だけ投下してるユーザーでも
0や100など極端な点数乱発してなきゃ、あとは受け手のスルー力次第だな
219名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 15:54:17 ID:UAYEvD6J0
>>217
それは好悪の押し付けだぜ?
220名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 17:20:08 ID:hD/CK8KC0
客観的に見て〜 公平に見て〜
の類の寝言をほざかなけりゃどうでもいいです
221名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 21:29:40 ID:S3J9+2nj0
客観的にみてこのスレで討論しても意味は無い
222名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 22:17:09 ID:3nJuoitC0
コンチェに話が流れ過ぎて
誰もそれ散る劣化版の話しないね
223名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 22:19:51 ID:7HcJyPCx0
そりゃ順当に低得点だからな
224名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 22:21:07 ID:20Cdxt9k0
劣化、、、と言うのかなぁ、これ。
確かこれって、無印版のテキスト、画像は全部網羅した上で、システムも改善され、、、蛇足が付いてる
って代物なんだよねぇ。
これ、このゲームに限らずなんだけど、ErogameScapeで、この余分があるから減点とか見るけど、
これって、その蛇足分がなければもう少し点数は高くなるもんなんかねぇ。
なんか評点法として疑問を感じるんだけど。
225名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 22:23:55 ID:ElCuwse30
無駄がついた分ゲームの完成度が下がったと感じれば別にいいんじゃない
というかこのてのはそれぞれ思うところがあるだろうからわざわざ言及するようなもんでもない気がするけど
226名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 22:25:15 ID:ZnkkLQLh0
あの低得点からみるに前作プレイ済みが多いだろうし
ボイスやらシナリオやら完全版での追加点のみの評価なんじゃないか
227名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 22:51:04 ID:MLTVMU6s0
西又絵が生理的に受け付けない俺は勝ち組。
しかし、『俺たちに翼はない』に手を出しにくい点では負け組……?
228名無しさん@初回限定:2008/11/03(月) 23:54:04 ID:eV0ahisA0
こんなところで勝負を気にしてる時点で負け組だから気にすんな
229名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 00:33:34 ID:WLKO2qvL0
>>212
つーか、DQN帝王のレヴューが一番参考になったんだが・・・
あのぐらい、思い切りが良くて好みがハッキリしてたほうがライトユーザーにはありがたい
別に批判が目的ってわけでもなかったろうし

230名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 02:06:44 ID:XdMSrbfj0
なんという本人乙
231名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 07:42:22 ID:vDqr/Uta0
でもさ、シナリオが何点、音楽が何点とかいちいち配点するより、感情こもった感想文の方が参考になるよね
抜きゲなんか特にそんな感じ
単に点数を参考にしてないからかもしれないけど
232名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 10:43:22 ID:P297YqEi0
なんかこのスレには、えらく抜きゲーを推してくる人が数人いるなw
233名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 11:04:10 ID:FDNrPFoA0
あきらかに工作があるからあてにならない。
234名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 11:23:46 ID:IOVaYn9K0
世の中工作だらけで何かしらの意図がかかってるんだし
よく見えるものだけ過剰に毛嫌いすることも無いだろう
235名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 12:03:17 ID:FXyMMp5g0
クレージュとかの大手同人の作品は、
他の同人と比べて辛く評価される傾向があるねぇ……。
236名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 12:21:27 ID:2ryj+u3O0
商業同人だからナァ。半端なポジションだと思うぜあのあたり
237名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 12:42:03 ID:VAItaId/0
同人大手なんて知らないが呼ばれ方だけで、「同人の皮を被った企業?」「金儲け?」
という悪い連想ゲームが働く。草の根応援してくれる人も少ないイメージ。
ユーザーに親近感を抱かせないと同人メリットは活かせないだろう。

ユーザーと馴れ合いすぎてるメーカーも傍から見ると気持ち悪いけど。
238名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 13:47:36 ID:ql3HIbflO
>>235
大手とかでなく低価格抜きゲとして評価されているから点数厳しいんじゃないの?
シナリオ系同人は甘い評価ぽい。
239名無しさん@初回限定 :2008/11/04(火) 13:50:11 ID:fOq0sm/Z0
便宜上同人って呼ばれてるだけというか
ソフ倫とか通してないだけの商業メーカーって感じ
240名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 15:23:37 ID:idqwZEFj0
しかし、さかあがりハリケーンって何でこんなに期待されてるんだろ
ライターも過去作がナツメグとかの凡庸だし、絵もねこにゃんだし。
241名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 15:48:47 ID:t5+cc4y70
工(ry
242名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 16:06:20 ID:ggVwdYjx0
さくらシュトラッセやVolume7が高期待だったのと同じじゃないの?
243名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 16:22:19 ID:atKwu36t0
冬のロンドに中二房が、いっぱいw
244名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 17:05:23 ID:9P0bxUV/0
ここで堂々と『期待作』と断言できるのは、『闘神都市III』だけだね。
245名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 17:17:01 ID:VAItaId/0
246名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 18:06:59 ID:vDqr/Uta0
工作っていうか、あちこちで宣伝してるからだよね
宣伝するのに「普通の凡作」なんて言わないだろうし
モノ自体は高水準だろうから「減点要素ないので90点」とかいう感想がバンバン出そう
247名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 18:17:38 ID:P297YqEi0
まあ、俺も期待してるけどね。
というより最近は発売が楽しみなゲームが無さすぎるだけってのもあるかな
大きく外れなければ80越えはするんじゃない?
248名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 19:03:27 ID:tAIY1yHk0
>>242
それらは前作の評判が良かったろ
後者は知らんが前者はコテコテの泣きゲーだから信者もつきやすかったろうし
249名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 19:15:14 ID:mYOj5eOV0
さかあがりハリケーンがスレで評価されだしたタイミングは
一度目が声優発表の時、二度目が体験版が出た時だよ
それまでは、丸戸でないことを叩かれたり、タイトルをネタにして遊ばれてた
別にコンチェルトノートみたいに、
10月スレであかべぇ系列と分かった瞬間とかじゃないから
そこまで工作を疑う必要はないと思う

まあ、実際の出来がどうかはまた別の話だが
250名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 19:31:22 ID:9P0bxUV/0
CLANNADとかに代表される泣きゲーって
プロット的にはオタクに馬鹿にされがちなケイタイ小説と同レベルなんだよね。
そんなもので泣けちゃう不思議。なぜだ?
251名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 19:31:46 ID:VAItaId/0
さかハリは丸戸の手法を真似てるところがあるからまるねこファンの期待が高い。
主人公が行動的なところとか裏ヒロインがいるところとか。
…丸戸みたいなの期待してると失望すると思うんだけどな。
252名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 19:39:05 ID:mYOj5eOV0
>>250
一番重要な要素は音楽だと思うな
ある程度テンプレでも、ここぞというタイミングで感動的な音楽が鳴れば
涙腺は自然と緩むように人はできてる
253名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 19:45:21 ID:FQuJqrEp0
>>252
リトバス、G線ですな

個人的にはCGによる演出も評価したいな
それと、鍵作品はケータイ小説と比べるにはベクトルが違うから比べられんが、
今会いに行きますとなら同レベルだと思うよ
254名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 19:48:59 ID:Cd1LPB3c0
>>250
多分、いかにも女子高生らしい移り気な女子に対してと
オタ精神に溢れた純真なオナノコに対してとの感情移入度の差じゃないかな

それと、ケータイ小説の読者層は若い女性が中心で、ぶっちゃけ
少女マンガの逆ハーレムの延長みたいなものだし
255名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 19:51:24 ID:9P0bxUV/0
>>253
市川ファンが発狂しそうな発言だなww
個人的には、作りこみの甘さからいって、せいぜいYoshiの小説くらいだろw
256名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 19:56:23 ID:FQuJqrEp0
>>255
今会いに行きますってスイーツ以外の評価高いのか?
そんなにいいとはおもわんかったけど
257名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 20:03:54 ID:Hcx7lFHV0
和洋を問わず要約すれば話の筋なんて大差ない
シェイクスピア辺りなんて凄まじいことになるだろ

ケータイ小説の悪い点はエロゲとすら比べるにも値しない文章力
258名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 20:04:34 ID:9P0bxUV/0
>>252
ああ、演出でカバーしてる作品って結構あるね。最近のでいうと、てとてとか。
でもPOVでは、何故かシナリオも良いことになっているのがw

>>254
そ・れ・だ。

>>256
いや、つまらん。少なくとも俺は面白くなかった。
259名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 20:13:59 ID:tAIY1yHk0
つか外郭をなぞるだけなら純文学だろうがなんだろうが大して変わらん
260名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 20:24:25 ID:gTwK34pn0
>>259
だから外郭は変わらないのに感動の度合いが違うのは何故かって話だろ?
>>250をちゃんと読んだか?どうも国語力が足りていないようだな
261名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 20:27:05 ID:tAIY1yHk0
ああ、2行目までしか読んでなかった
262名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 20:29:28 ID:CjwRHJXf0
それ散る、無印未プレイの人の感想がもっと欲しいな
作品スレだと新参は帰れって感じだし…
263名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 20:35:35 ID:ql3HIbflO
>>258
映画の感想も演出がすごければ、「感動しました」「すばらしい内容(物語)でした」の連発じゃん。
雰囲気と演出で誤魔化されるのが普通なんだよ。
264名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 20:43:25 ID:eb3DVC8+0
不思議もなにも・・
ケータイ小説は、スイーツ女に都合のいい恋愛妄想で、
エロゲは、オタ男に都合のいい恋愛妄想、ってだけじゃねの。
エロゲオタが前者を楽しめるわけないし、逆もしかりだろ?
265名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 21:28:06 ID:+y6X2O1c0
>>259
お前は純文学の外郭がどうのこうの言う前に
あらすじとプロットの違いをまず覚えてきたほうがいい。
266名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 21:40:31 ID:idqwZEFj0
スイーツにエロゲやらせてみて反応見たいな
確実にエロゲを読み物として見てないだろうが
267名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 21:47:09 ID:2ryj+u3O0
>>266
たしか君のぞが評判いいんじゃなかった?
ドロドロ系のウケは良さそう。
268名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 21:50:30 ID:tAIY1yHk0
>>265
なんでそういう話になってるんだ?
269名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 22:01:20 ID:+y6X2O1c0
>>267
君のぞは海外受けもすごくいいな。
270名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 22:01:41 ID:Hcx7lFHV0
なんとなく前スレでストーリーとシナリオについて俺基準で力説してた人を思い出した
エロゲ評論家の間では知らないが一般的にはプロット≒粗筋
正確には粗筋がプロットを内包している
271名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 22:05:16 ID:LwAWEyP00
全体的にいい加減スレ違いだな。
272名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 22:06:52 ID:msV0THUA0
別にケータイ小説とかどうでもいいから
ここはパソコンゲームの批評をする所です
273名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 22:07:42 ID:idqwZEFj0
>>267
じゃあschool daysとかもいいのかもな
fateとかイマとかテキストが小難しいのは無理そう

つか今日のリンカーン、オタク特集だな
274名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 22:08:15 ID:3k63Vn5q0
×PCゲームの批評
○批評空間の批評
275名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 22:09:33 ID:mYOj5eOV0
女子人気はAirがケタ違いとどっかの動画で見た
あとライアーソフトが人気だって聞いた
健速は人気ないらしい
276名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 22:13:43 ID:t5+cc4y70
AIRが人気って単にニコニコでアニメ見ただけじゃねーの
277名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 22:15:32 ID:msV0THUA0
女子人気は型月とニトロとアリスとプロペラが王道です
278名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 22:15:43 ID:idqwZEFj0
>>275
それは腐女子人気じゃなく?
健速が人気ないのは退屈だからだろうな
279名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 22:30:12 ID:amSJ38qC0
定性的な話をしても仕方がない
エロ助には性別入力欄があるんだから、
誰か男女ごとの得点差を集計してくれると嬉しい
280名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 22:52:33 ID:Hcx7lFHV0
SQL「女性ユーザーさん限定の統計表」
http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/usersql_exec.php?sql_id=114
データ数が少なくて参考になるどころの話ではないが
ライアーが受けてる傾向はあるかも
AIRはデータ数少ないSEこそ高いがノーマルは普通
君のぞもfateも健速もアリスもほぼ評価は横ばい
281名無しさん@初回限定 :2008/11/04(火) 22:56:39 ID:fOq0sm/Z0
まだ四分位数で頑張ってる人がいるんだな。

元々エロスケのデータの点数にあまり意味を感じないのと
導入した所で利用法が変わるユーザーがいるとは思えないんで
導入されいようがされまいが、どうでもいいだけに、
なにがそこまで駆り立てるのだろうか気になった。
282名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 23:08:10 ID:ql3HIbflO
ライアーはそもそも絵からしてエロくないからなぁ。
エロに力入れてないから女性受けしやすいかもね。
283名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 23:41:31 ID:dcbBrAM80
ケータイ小説とエロゲを比較してるけどどっちも同レベルでしょ

オタク♂にターゲットを絞ったエロゲ
女子高生にターゲットを絞ったケータイ小説

ケータイ小説を俺らがまともに論じれるわけが無いよ
世間の連中がエロゲに対して偏見を抱いてるのと同じ
284名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 23:43:19 ID:2S90Ak/K0
まったくもってそのとおり
285名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 23:53:44 ID:hwq/mI8XO
なんでスレタイすら読めないの?馬鹿なの?
286名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 00:08:50 ID:0p99FSif0
媒体が違うものを同じ評価しようというものがそもそもの間違い
287名無しさん@初回限定 :2008/11/05(水) 00:11:06 ID:aWNso7tf0
そうだな
288名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 00:24:34 ID:OUkpc7yL0
分かったから他所でやれ

>>280
魔法少女アイや鬼作がやけに高いのが謎過ぎる
そしてキラキラと下級生2が可哀相になるくらい低いな……
289名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 06:09:46 ID:jLkaVPM70
咎狗の血ですら7票しか入ってないから参考にならない。
女性でも女性と登録してないんだと思われる。
290名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 06:20:41 ID:jLkaVPM70
あと比較参考にコピペ

292 名前:集計26 [sage] 投稿日:2008/03/15(土) 17:41:14 ID:DMJxeAYN0
「エロゲする女のスレ的好きゲー・お奨めゲー」集計終了いたしましたので投下します。

1(61)『AIR』Key
2(54)『Forest -フォレスト-』Liarsoft
3(52)『沙耶の唄』Nitro+
4(48)『赫炎のインガノック -What a beautiful people-』Liarsoft
5(41)『アトラク=ナクア』ALICE SOFT
6(39)『蒼天のセレナリア -What a beautiful world-』Liarsoft
7(36)『"Hello, world."』Nitro+
8(33)『Phantom -PHANTOM OF INFERNO-』Nitro+
9(32)『腐り姫〜euthanasia〜』Liarsoft
10(25)『サフィズムの舷窓』Liarsoft(『anepic』合算)
11(25)『あやかしびと』propeller
12(24)『SWAN SONG』Le.Chocolat meets FlyingShine
 (24)『Quartett!』Littlewitch
14(23)『Fate/staynight』TYPE-MOON
15(21)『戦国ランス』ALICE SOFT
16(20)『CROSS†CHANNEL』FlyingShine
17(18)『鬼畜王ランス』ALICE SOFT
 (18)『果てしなく青い、この空の下で…。』TOPCAT
19(17)『終末の過ごし方』Abogado Powers
 (17)『天使のいない12月』Leaf
291名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 06:24:03 ID:jLkaVPM70
26 名前:名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日:2008/02/27(水) 18:22:55 ID:u9anRtnd0
突然ですが前スレでこのスレ住人のオールタイムベスト投票をやりたい、とわめいていた
者です。
ルールをいろいろ考えてみたのですが、あんまりこりすぎるのも面倒なので簡単に。

1)マイベストゲー・女性に奨めたいゲームを持ち点20点分であげて下さい
  1本1点で20本あげるもよし、1本20点で1本のみあげるもよし
  (但し点数は整数のみでよろしく。0.5点で20本とかはなしの方向で)
2)シリーズものなどは別々にカウントしてください。
  但し本編+ファンディスクは1本でカウントオケ、前作をプレイしないと理解不能な
  続編作品についても併せて1本でオケ(例・マヴラヴ+同オルタナティブなど?)、
  リメイクあり作品については片方がしょぼんな出来であろうとも併せて1本でよろ

10点だと絞るのがかなり大変だったので(無意識のうちにテンプレ掲載のものはいいやー
と外そうとしてしまう)20点に増やしました。集計で苦しむのはわたしだが構わない。
3月半ばめどで集計したいと思います。どうぞ奮ってご参加下さい
292名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 07:25:50 ID:GjnEZF7a0
ライアー大人気w
293名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 09:52:47 ID:xe9PW1t00
>>203
禿同。
あそこは工作だらけ。正直2chで確認した方がまだマシ。
どこかで買った人のみ投票できるのがあればいいけどね。無理だけど。
294名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 09:59:32 ID:rlTGY0es0
>>293
そんな方にはこちらをどうぞ
多重を無くそうが、新品購入の条件を付けようが、ErogameScapeの方がはるかにマシな結果が出てくる。

美少女ゲームアワード
 http://www.bishojyogameaward.org/
美少女ゲームアワードスレ
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1204288295/

そもそも、ErogameScapeで工作があっても、充分吸収できるくらいのレビュー数あると思うんだが、
中央値で異常におかしいタイトル、挙げてみな。
たいていは、「個人の好みの問題」で収まるから。
295名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 11:10:39 ID:2msSimjY0
lilithはたいへんだなー。
コストパフォーマンスの高さとクオリティの高さを追求した結果、
フルプライスよりもきつめに評価されている気配がある。
296名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 13:13:22 ID:30ME5QyC0
>>294
個人の好みの問題で収まるなんていいだしたら、結局どのゲームも同じだろw
297名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 13:25:40 ID:lXBhoSY7O
>>295
もともと高く評価されようと思ってないんじゃないか?
声優や音楽、原画費用とか比べたら、フルプライスの四分の一以下だろうに、利益はそこそこ入るわけだしさ。
買う方も単なるポルノと割り切って買っているだろう。
298名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 13:53:33 ID:rFH7uNoK0
かぐやみたいなフルプライスと同じ土俵で比べられてるっていうのはちょっと可哀想だと思うけどね
299名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 13:58:44 ID:rlTGY0es0
>>296
そだよ。
このゲームがこんなに点数高い(低い)のは工作だ!なんて言ったところで、
じゃあ何点なら納得するの?って訊いて返ってくる点数は彼個人の批評点に過ぎない。
ErogameScapeは工作が酷いって言う人多いけど、異常な中央値の商業ゲームなんて
ありゃしないよ。
300名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 14:24:59 ID:Y7CibqT50
そりゃあ個人の問題だって言い切ってしまえばどれだって中央値異常だとは言えなくなるだろ
客観的な得点での判断が出来ないっていう前提で話してるんだから
301名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 14:40:14 ID:rlTGY0es0
ん〜と、ErogameScapeは工作だらけって話の反論だよ。
そもそも工作って平均値は引っ張るけど、中央値はそこまで引きずられないんじゃないかと。
ErogameScapeを主観的評価以外の要素で評点付けられたらサイトの意味無いけど、その主観的評価の
集合体はそこそこまともな点数で、工作が起こるようなタイトルはたいてい評価数も多いから中央値
で充分評価できると思う。
で、工作って言う人は、工作によって異常な点数になってるタイトル出してみては?というお話。
302名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 14:43:52 ID:vTBMXDrD0
信者や、ユーザーが多いメーカーで大挙として良い得点の投稿が連発されてると
もはや工作だの、インチキにしか見えないんだろう
303名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 14:45:54 ID:0p99FSif0
平均値100点が10、90点が10、80点が10の作品に0点を9入れると平均90から70ぐらいに下がる
中央値で同じことやると90からぶれないので強い
304名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 14:46:41 ID:4jGr0mqM0
よっぽど良かった場合じゃないと評価したいと思わない。

あるいは、納得のいかない酷評が多かった場合にそれに反論してでも
高く評価したいと思わせるような作品。

そういう人もいるんじゃないの?
俺には理解できないが、逆に好評価されてるのが気に食わなくて酷評する側に
回る場合もあるだろうし、そういうのは数値的には工作そのものだけど
果たしてそう言いきれるのかと。
305名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 14:47:20 ID:rlTGY0es0
信者やユーザーが多いメーカーが高得点付けるのは、それはそのまんま、そのゲームの評点なんじゃないかい?
レビュー者が全部のエロゲをプレイした上で評点付けるサイトじゃないでしょ。
306名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 14:54:39 ID:vTBMXDrD0
それが当然。ようは気に入らないだけなんだろ
だらだらとしょうもない質問に反論しだすからこうなる
307名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 15:06:33 ID:30ME5QyC0
>>305
まあ、信者の方にとっては工作では無くありのままの点数なのかもしれんが、
それだと色めがねがついてるって印象はあるかもね。純粋に作品の評価がなされているか微妙だしな。
一般ユーザーからすれば信者の拘りみたいなものが無いわけだし…
ただ、確かに評価数がものをいうサイトだから信者だの工作だの言っても始まらないわな。
308名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 15:13:02 ID:AmqY3JK30
まあ身も蓋もないことをいえば、だな。

あかべぇ系みたいなのは、製品説明や体験版からして
テキストや構成の幼稚さが漂っているから、普通のひとは購入すらしないんだよ。
で、そういうのが受け入れられる層だけが買うから、点数が高くなってもそれは当然の結果だ。

逆に、製品説明や体験版ではどういう作品なのか分からないものや、
それらからは何となく良さそうに思える作品は、
いろんな属性を持つ層が多かれ少なかれ手を出すから、
評価もバラけて点数も下がるんだよ。

結局、すべてのユーザーが同じゲームをプレイして必ず評価する、
というシステムを取らないかぎり、営業の勝利も点数に反映されるんだ。
309名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 15:16:38 ID:vTBMXDrD0
最後の2行だけでいいのにw
310名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 15:22:22 ID:txo5AGYO0
>>308
ゲームくらい気軽に読みたい層、つまりラノベ的な需要は確実にあるのと、
読書の習慣がない10代から20代頭を捕まえるにはテキストの薄さが逆に利点になる。
気軽に読むこと前提だから、プロットさえ捉えていれば「そういうもの」としては評価が高くなるだけ。
なんか消費者を過大評価してねーか? ついでにこの統計自体をも過大評価してる気がする。
311名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 15:29:54 ID:8IYh0KYI0
とりあえず、確実に言えることは、
少なくとも現在のエロスケのシステムでは
正しいデータが出る保証は何もない
ってことだけだな。

それ以上の工作云々は、
個々人が勝手に判断すればいい話。
312名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 15:31:58 ID:jLkaVPM70
ゲーム間でむりやり比べようとせずそのゲームを買うに至った人の満足度と考えるのが妥当。
そう考えれば期待はずれでむちゃくちゃな得点つけられるのも許容できるし心の平和。

プレイもしないで評価してるであろうコメントもけっこうあるけどな。
「こんなブランドを許してはいけないと思います。制裁的に0点!」とか。
313名無しさん@初回限定 :2008/11/05(水) 16:02:57 ID:aWNso7tf0
まあ工作の影響が大きいのはデータが少ない
目立たない、話題にも上がらないソフトだからねぇ

データ数が7ぐらいのソフトで
最高得点2つが工作だった時は吹いたわw
314名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 16:11:56 ID:I64jwMlV0
>>308
尖れば尖るだけ特定層しか買わなくなるからな
より軟弱?に尖れば肥えたうるさい人達もよりつかなくなるという逆転の発想だな
315名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 16:28:31 ID:8IYh0KYI0
>>312
本来はそれが正しいんだよな。
こういう形式のサイトでは、たとえ工作が無かったとしても
得点は、まずレビュー内容という実体が前提にあった上で、
それを総括する意図で便宜上付けた個人的参考値としての
反射的意味合いしか持たないのであって、
点数だけを統計したところで、何の意味もないんだよな。

エロスケに限らず、ネット上の投稿統計サイトってのは
信頼性などは皆無のただのお祭りサイトだってのは
誰もが周知の事実だと思うんだけどな。
316名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 16:39:27 ID:rlTGY0es0
たぶん、かみ合わないだろうなぁ。
主観的点数の集合体は充分信頼に値する客観的点数になると思うんだけど。
で、ErogameScapeの中央値でおかしな点数はないと思う。
そもそも、正しい点数ってなに?と思うし。
317名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 16:41:52 ID:0p99FSif0
正しいデータとかなんの意味もないとか個人が思うのは勝手だが周りに押し付けないでくれたまえ
318名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 16:50:57 ID:vTBMXDrD0
曲解もほどほどにな
319名無しさん@初回限定 :2008/11/05(水) 17:03:58 ID:aWNso7tf0
>>316
主観的点数全体が大きく偏向しているから
その集合体なんぞ信用できんみたいな考えの層は確実にいるっしょ。
抜きゲーが不当に冷遇されているみたいなレスはちょこちょこあるわけだし。

さらにエロスケの点数を殆ど信用しないで
DBとして利用している人までいるんだから
噛み合うはずがないんじゃないかな。


エロスケは扱うタイトル数が膨大だから
新作中心、レトロゲーム中心、有名作中心、マイナー中心とか
利用者の軸足によって感じる風景が全然違うのはどうしようもないと思う。
320名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 17:04:39 ID:AmqY3JK30
正しい点数ってのは、敢えて言うなら、
一貫性のある採点基準によって付けられた点数だな。
タイトルやブランドごとに
採点基準やレビュー内容が著しく矛盾している奴の点数は、まったく当てにならない。
採点基準が明確で、可能な限り矛盾の少ないレビュアーほど良いレビュアーだ。
そういう奴のレビューや点数は、価値観が違っていても参考になる。
321名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 17:12:53 ID:rlTGY0es0
>>319
主観的点数全体が大きく偏向、じゃなく、例えば抜きゲーを例に出すと、エロゲプレイヤー全体的に、
抜きゲーというだけで評価しない人が多い、というだけじゃないかと。
偏向じゃなく、多数データを取ったらそうなったというのが正しいんじゃないかなぁ。
まあ、受け取る側の解釈だとは思うけど、>>315の下3行のようなものを押し付けられると困る。

>>320
それを求めるのであれば、ErogameScapeじゃなく、個人レビューサイトの方がいいんじゃない?
322名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 17:18:13 ID:txo5AGYO0
>>319
>点数を殆ど信用しないで DBとして利用

確かにそれはあるかもしれん。
ある作品に関わった制作者が他にどんな作品に参加しているのか。
ある作品を出したブランドの傾向はどんなものか。がメインだな。
サイトを俯瞰するだけである程度把握できる点からも貴重なサイトだと思う。
323名無しさん@初回限定 :2008/11/05(水) 17:25:51 ID:aWNso7tf0
>>321
それは個人の解釈による部分が大きいからね

誰もエロゲユーザー対象の全国調査なんてやったことない以上
これ以上は自説をひけらかすだけの水掛け論だろうね
324名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 17:45:49 ID:I64jwMlV0
水掛多いに結構、そういうスレだしね。
でも、同じ話題は50レスぐらいが限度だろうなw
325名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 17:50:14 ID:Y7CibqT50
データって物は数が集まらないと参考にならないしな
細かいことは気にせず自分に必要な使い方だけしろってことか
326名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 17:57:08 ID:BnpqzkkxO
主観、客観とか言ってもさっき誰かが言ったように
実態調査みたいな物がない以上ここの評価が偏向的かどうかなんてわからんしね
ただ確実に言える事は、ある程度の数のレビューが集まった作品は一人がつけた感想よりも参考にはなる

ま、そこらの個人的レビューサイトよりはよっぽど信用できるのは間違いないかと
327名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 19:22:54 ID:jLkaVPM70
「冬のロンド」の得点分布がかなりひどいんだがw
328名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 19:28:51 ID:0ywNqkgX0
データベースの利用価値
ErogameScape >(次元の壁)> 個人サイト

点数の信頼性
ErogameScape >(超えられない壁)> 個人レビューサイト

レビュー内容の信頼性
個人レビューサイト >(超えられない壁)> ErogameScape

だな。
329名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 19:35:07 ID:Y7CibqT50
>>327
80、90点台つけてる4人でコメントつけてるのが1人もいないwww
330名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 19:42:01 ID:0ywNqkgX0
80点以上4人中3人が単発でした。
社員あるいは工作員の皆様、お疲れさまって感じだw
331名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 19:55:54 ID:Y74mlS/L0
立ち絵時点でOUT気味だったコンチェよりは楽しめたし、画面がとにかくでかいのが良かったんだが
酷評の嵐だなw
コンチェはコンチェエンジンと呼びたくなるほどシステムがえがったけど
332名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 19:56:59 ID:Y7CibqT50
3人80点以上の工作しても平均53点って酷すぎるな
俺は踏んでないけどどんだけ酷かったんだよ
333名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 20:04:46 ID:Y1gMO7C90
>>313
データが少ない作品は、高得点工作よりも、低得点工作の方が辛いっす
俺の好きなエロゲは0点工作込みで79点、除いたら86点になる
まあ、90点工作も一つあるんですがね
334名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 21:43:40 ID:jLkaVPM70
>>332
シナリオが一本道で短くてすっきりしない。おまけで選択ヒロインとのHがある、ということらしい。
F&Cはシナリオ薄、エロ薄にこだわりでもあるんだろうか。
335名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 22:15:06 ID:sJ/nTfg70
>>327
見事に拡散しているw
大体どこかに収束していくものだと思うけど
そういえば、ほしフルもあんな感じだ
336名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 22:30:23 ID:gvtPqCHB0
でも例えば戯画やらアリスソフトやらユーザーが多いところでも
オトメクライシスやAlivezは低評価になってるでしょ
すなわち全ユーザーが信者じゃない以上、ある程度出来とエロ助の点数は相関があるのさ
大手メーカーでも地雷は地雷として認識可能

んで、当然信者率が高いことが今までのスレ内でのデータ算出や2ちゃんでの様子から明らかなあかべぇ系列や型月系列は、
きちんと補正して比較してあげればいいだけ
んでもって、あかべぇから何か選ぶときに、あかべぇ内で比べるならやっぱり点数では比べられるのよ
337名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 22:31:13 ID:gvtPqCHB0
上のでもってのは、上のほうでエロ助に意味が無いっていう意見の人に対してね
338名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 02:43:35 ID:DR7zGoZC0
>>333
データ数が少ないゲームは工作にとても弱いよね

ソフトのほとんどがデータ数が少ないメーカーとかは
低得点に平均値が集中しやすくて本当に悲惨
339名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 03:05:40 ID:OTUxSsgo0
そういうのはエロスケのカバー範囲外ということだろう
340名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 03:07:53 ID:IS6CDbiP0
毎回思うんだけどエロスケが当てにならないって言ってる人は
どんなゲームを評価してるのか聞いてみたいなw
よほどエロスケでは酷評されてる名作を知ってるんだろうけど

エロスケに関わらず2chも含めてネットの情報なんて見る側が取捨選択するだけじゃ?
「俺がつまらないと思ったゲームが評価されてるからおかしい」とか、自分の感性が
世の中の標準だと思ってる人が多いのかなw
341名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 03:27:08 ID:H9gdVKZF0
勘違いとか思い込みとか言う以前に、何かしら理由をつけて自分を肯定して
さらに自分の意見を通さないと落ち着かないんだろ

現実じゃ高校くらいになれば抑えや多様性が出てくるもんだろうけど
ほんとに十代がわんさか居るのかもだし、ネットは別物だと我を通してるのかもしれんし
見に行けば気に入らない得点はそのままだし、いつの間にかファビョる。と
342名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 03:40:44 ID:TLSaFdKz0
>>340-341
それって、単に立ち位置が逆なだけで、
おまえらにもそのまま当てはまる批判だと思うんだが…
343名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 03:46:47 ID:H9gdVKZF0
>342
一応当てはまらないよ
エロ助が当てになる、ならないって問題で白黒つけようと思わないから
344名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 03:47:08 ID:lWmBBpLv0
世の中には絶対なんてありえない!ってやつだな。
345名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 04:23:49 ID:YG0aZHTD0
・シナリオの良し悪しが全て
・絵は二の次
・声は別になくてもいいぐらい
・エロもいらない
・売れ線に厳しい
・しかし同人もあまりやらない
エロスケの平均的なユーザーは上位を見る限りこんな感じでしょ
購買層としては少数というか、少し癖のある価値観の下でのランク付けになってる
エロゲーユーザー全体の平均からはやっぱり離れてるよ
346名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 04:32:06 ID:GSCwkPIy0
>>345
どうやら俺は正反対のようだ
絵ゲーキャラゲー大好きで点つけてる
347名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 04:41:35 ID:YG0aZHTD0
もちろん市場ニーズ的にはそっちが正解なんだけど、
そういうのエロスケでは絶対に上位に来ないじゃんw その乖離はあるよね
348名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 04:47:28 ID:GSCwkPIy0
レビューを書こうと思う層がそういうシナリオゲー好きに多そうな感じはするね
キャラゲーなんて良くも悪くも一定の水準を満たした先は他のジャンル以上に好み次第だし
数多く転がる地雷回避には役に立つけど
349名無しさん@初回限定 :2008/11/06(木) 05:11:45 ID:DR7zGoZC0
>>343
おいおい。
エロスケの点数がアテにならないって考えていても
白黒つけるなんて発想には至らないと思うが…。

エロスケの得点が正確だと思う人には思う人なりの
アテにならないと感じる人にはアテにならない人なりの
エロスケ利用法があるだけって話。

そもそも完全否定してるような奴はまったく利用しないだろ。
350名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 05:25:26 ID:H9gdVKZF0
随分敷居を下げてきたねw
351名無しさん@初回限定 :2008/11/06(木) 05:27:57 ID:DR7zGoZC0
敷居を下げるもなにもw
352名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 05:36:02 ID:zqpCY1dH0
エロスケが当てになる、ならないの問題ではなくてだな。

例えば、小説好きからすると、
Deep Loveや恋空が売れて絶賛されるのは生理的に気に入らないように、

エロゲの完成度に拘る層もまた、
あかべぇ系みたいなのが売れて絶賛されるのは気に入らないわけだ。
353名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 06:04:47 ID:H9gdVKZF0
>350はノリで相対して煽っちゃったけど
ID:DR7zGoZC0とはたぶん意見が真っ二つと言うわけではないよ。ごめんね
354名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 12:05:26 ID:p4sToRpy0
この絵が好きだ、このキャラが好きだ、って主張は、
一応レビューにこそなるかもしれんが、
それに対する感想としては「ふーん」としかならんからなぁ。
なかなかそれだけでエロスケでスポットが当てられるようなレビューにはならんわな。
その結果、相対的にシナリオゲーについて述べるレビューが目立つ。

もちろん、どんなレビューが役に立つかは利用者次第だけどね。
しかし、現状の傾向はレビューサイトとして捉えるなら、わりと自然な流れな気はする。
データベースとして捉えていると、偏りを感じるかもしれんけど。
355名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 13:10:23 ID:LPu5RMay0
>>345
ちょっと待てw
上記の3つが当てはまるなら、あかべぇ系列が好評なのは何故だ?w
356名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 13:25:19 ID:dL2NNzg00
認めたくない人が多いだろうけどエロゲのシナリオなんてスイーツ小説と大差ないだろ
シナリオに対する感想こそ「ふーん」としかならないんだがw
あんまり本読まない人ほど、エロゲのシナリオに妙にこだわっちゃってる
ロミオだのるーすだの虚淵だの、百年後も読まれる作家だと思う?w その程度なんだよ
357名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 13:27:18 ID:/drPiiTH0
ケータイ小説なら読んでることを明かしてもそんなに悲惨じゃないが、
エロゲで泣きましたとか一部のヲタ以外には絶対通じないからな
358名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 13:33:13 ID:FX98FdaZ0
上手く感動させる舞台作りに成功してる作品があるとしたら
それは褒められてしかるべきだと思う

一部を抜き出して、その稚拙さをけなすことは簡単だけど
きっとスイーツといわれる小説にだって、そのターゲット層の心を打つ
上手い盛り上げ方を作ることに成功してるんだろう
エロゲも然り

シナリオというから語弊があるのかもしれないけど、
それは文章力とか文学というより、むしろ読者への演出力というか
もっといえば騙し方が優れてるんだろう
それは表面的な流行に近いものだから後世には残らないだろうが、
それでも頭ごなしにけなされるものではないと思う
359名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 14:14:01 ID:IR+wyFuG0
ちょっとでもあかべぇ褒めた奴は叩いていいってエロゲ関連板の風潮は何とか
ならんもんかいな。
ロミオC†Cや丸戸パルフェのころもそんなことあったけど、それ以上な気がする。
挑発してくるのはたいてい儲じゃなく、フリした煽り屋か褒め殺しアンチだろうに。
ErogameScapeで、本物の狂儲なんてそうそう見ない気がするんだけどな。
あかべぇ儲の投票系サイトの利用率は妙に高い気もするけれど。
360名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 17:20:59 ID:u/rjzsAL0
売り上げに比べてレビュー数が異常だとは言われてたな
あかべぇ談義は長くなる時があるから
ウザったく思う人は、信者もアンチもどっか行けってなってしまうんじゃないか
361名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 17:28:30 ID:eAe8X0UJ0
>>356
100年後ってあまりにも極端すぎるだろ
362名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 17:41:43 ID:RS+Zasdk0
>>356
まあ、シナリオ重視と呼ばれるエロゲは大体そうだな。
官能小説っぽい内容のエロゲのほうが全然マシな感じ。

だが、お前の主張は主語が大きすぎるんだよ。
「エロゲのシナリオなんて」じゃなくて、
「(お前がやってきた)エロゲのシナリオなんて」だろ。

つーかお前は、100年後も残ってなきゃ作品を評価できないのか?
それなら古典でも読んでろ。
363名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 17:48:18 ID:nYeFlZ180
>>356
ウロブチあたりは俺にとってはちょっと前の祥伝社のNONノベル的なポジション
他の伝奇は確かにラノベ的な印象かもわからん。
key等の奇跡感動謎設定なタイプは地味に一般書籍からは類似が浮かばないかも。
364名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 18:01:36 ID:Nd+cVkE+0
>>362
相手を馬鹿にして優越感に浸りたいだけの人だからスルーしとけばいいよ
「エロゲーは娯楽だから」っていう一言だけでわかる人にはわかるでしょ
365名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 18:06:04 ID:hIbzVEkXO
>>363
>key等の奇跡感動謎設定
少女コミックなら珍しくないだろ。
「満月をさがして」とかジャンヌとか、りぼん・なかよし系にはよくある。
おそらくエロゲオタの大半は男なので、バカにして見たことのない少女コミック系に弱かったんでしょ。
366名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 18:09:49 ID:gZ9BAl410
CGのいいゲーム、人気の絵師を探したいんだけど何かいいSQL無い?
CGの属性のランキングだと評価ユーザーの数で決まるから当てにならない
367名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 18:14:01 ID:LPu5RMay0
人気の絵師なら評価ユーザーの数決まるのはしょうがないのでは?
あくまで人気だからなぁ。上手さとは別なんじゃ…
368名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 18:17:09 ID:hmURlF9L0
虚淵にしてもKeyにしても、ラノベや携帯小説と同じ「所詮娯楽」レベルのシナリオなんだから、
キャラゲーと本当は全然変わんないんだよってことでしょ
369名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 18:17:29 ID:RS+Zasdk0
>>366
ない。
そういうのは、自分の好きな絵師を何人かあげて、
該当スレで聞いたほうが満足のいく結果を得られる。
エロスケで人気絵師といったら、何をどう操作したところで、
絵師ではなく、その絵師が参加した作品そのものの人気ランキングになる。
370名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 18:21:12 ID:nYeFlZ180
>>365
なるほど、そっちの視点は欠けてた。すっげえ納得。
371名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 18:26:35 ID:LHCVBjox0
>>352
完成度(笑)


>>363
恋愛小説なら普通にある
372名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 18:54:11 ID:hIbzVEkXO
>>370
補足しておくと、エロゲに近い心情に比重をおいたファンタジーなら少女コミックや少女小説系が強い。
アニメなった「マリみて」「伯爵と妖精」なんかはコバルト文庫だし、「十二国記」はティーンズ文庫。
「少年陰明師」や「彩雲国物語」もビーンズで少女小説系だしね。
一人称が女性なのさえ慣れたら楽しいのが多く、逆エロゲといえる。
角川や富士見がバトル系伝奇が多いのに対して、
恋愛や設定の細かいのが多いのが特徴。
373名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 18:56:52 ID:YpVn0+2b0
>>372
俺、谷川史子の漫画好き
あんな、エロゲーあってもいいと思う。
374名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 18:59:47 ID:/drPiiTH0
漫画も昔から、比べれば少年(男)向けより少女漫画系のほうが凝ってる話は多いと思う
375名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 19:57:37 ID:ajyFURd30
というか、少女漫画はほぼ100%恋愛関係を描くけど、少年漫画はほとんど無い。
だから、エロゲは少女漫画っぽくなるってくらいじゃないかい?
376名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 20:03:57 ID:/drPiiTH0
某ラノベ作家の過去の書評サイトみたら、1980年代(ジャンプ全盛期)
少年漫画(男向けってことだろう)は幼稚でほとんど興味が湧かなかった、
身内の持っていた少女漫画を片っ端から読んでた。そっちのがずっと面白かったらしい。

俺はあんまりわからんけど内田善美の作品なら読んだ。ジャンプ全盛期でも
あんな人はいなかったと思う。
377名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 20:04:42 ID:9YxVjGM50
エロゲの場合大抵主人公が端役だから恋愛としては片手落ちになってる感があるけどね
378名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 20:08:01 ID:YpVn0+2b0
いしかわじゅんが少女漫画は創成以来ずーっと恋愛だけに向き合って煮詰めてきたジャンルで凝りに凝って
グッタグタに煮詰まっているみたいな事言ってたな。
少年漫画はスポーツが流行ったり冒険が流行ったりラブコメ流行ったりと煮込みが足りないんだと。

対象年齢が上がるにつれ少女は妥協した恋愛話が描かれるが男側は自重しないらしいな
あと男向けは理屈っぽくはなるみたい。
ちなみに少女漫画には理屈は存在しないらしい。
379名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 20:18:23 ID:jCEWzXhE0
ご要望板と得点板に痛いのが湧いた
と思ったらここにも随分エロゲ批評家様たちが湧いてるな
エロ助に関係するような人は語りたがりが多いのかな
380名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 20:27:38 ID:gZ9BAl410
>>379
本人乙
381名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 20:29:54 ID:gZ9BAl410
>>369
そうだね
自分の好みの絵師をお気に入りに登録してる人が、他に登録してる絵師
とか見れるかなと思って色々やってみたけど無理だった

絵師スレも声高な人が1〜2人いるだけ微妙だから、客観的なデータで探せれば楽だったんだけど
382名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 20:41:59 ID:ZavYJYX40
>>356
ケータイ小説で悪いのはプロットじゃなくてテキストだと思います。
クリーンルームでキスしたりする別格の作品は除きますが
エロゲの歴史がそもそも短いわけだが、
YU-NOなんかは10年以上経っても評価されているわけだからそこそこすごいことだとは思うわ
383名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 20:42:48 ID:IJofIa6c0
個人レビュアー毎の入力点を偏差値化→偏差値化された得点で統計を取る

という風に得点化すればかなりの問題点を解決できる、って思ってるの俺だけ?
単発での100点とか0点入は全部50になるし。
384名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 20:43:46 ID:IJofIa6c0
入は余計
385名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 20:58:17 ID:jCEWzXhE0
0点と100点だけ付ける人に対しては無力
386名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 21:08:21 ID:ajyFURd30
>>383
何か問題点なんてあったっけ?
いろんな人がSQLで各種ファクターを加え、検討を行っているけど、あんまり中央値、かわんないよってのが結論じゃなかったか?
工作とか極端な点数を付ける人は所詮中央値にとっちゃ誤差範疇。
387名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 21:10:47 ID:TLSaFdKz0
>>386
いや、結論なんて何も出てないぞw
しいて言うなら、個々人で勝手に判断してねってのが結論。
388名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 21:12:41 ID:th/9JZUc0
>>385

0 0 0 100 100 なら

41.8 41.8 41.8 62.2 62.2

になる。現状より公平になると思わない?
389名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 21:17:12 ID:hIbzVEkXO
大体作品の評価なんて個人差でかいのだから、点が高い低いだけで判断自体無意味な話。
購入参考には信頼できて好みのあう人の評価見るのが一番だし、
細かい統計とる意味がわからん。
個人の得点分布みたら大体どんな評価のつけかたしているユーザーかわかるし。
390383:2008/11/06(木) 21:24:23 ID:th/9JZUc0
補足すると

Aさんが5作品に対して 0 0 0 100 100 という点をつけると、
現状ではデータ数の少ない作品は大影響を受けるけど(いわゆる工作?)

41.8 41.8 41.8 62.2 62.2 なら、影響が最小限で済むかなーと思って
というかこれなら個人の得点分布の差を相殺できると思うんだよな

…言っておくが思うだけだからな、管理人さんは十分な仕事をしているし
今のシステムを変えて欲しいわけじゃないぞ。あくまで1ユーザーの感想だぞ
391名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 21:29:14 ID:jCEWzXhE0
>>388
公平も何も単発をはじくSQLは既にあるし
それ使ってもほとんど意味ないのは周知の通り
興味ない低得点作品をスルーする意識さえあれば十分
こすっこすの評価をスルーできてる人も多いだろうに
何で他の作品に適用できないのか謎
392名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 21:30:09 ID:ZavYJYX40
名作基準がわからなくなる
高得点工作のために、何作かを0点にして偏差値を高める工作ができる
良作しかレビューしない人は作品の点数をさげる方向にしか働かなくなる恐れがある

ぱっと思いついた問題点はこんな感じかな
393名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 21:32:56 ID:lPxdMmHz0
>>390
一つの見方としてはアリだから
頑張ってSQLでやってみれ
394名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 21:36:27 ID:hC2uHijE0
データ数の少ない作品なら、そもそも中央値とか平均値とか無意味だろう
395名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 21:38:43 ID:1L8rt8dB0
質問なんだけど、中央値とか平均値って
だいたいデータ数いくつくらいから指標としてある程度信頼出来る?
396名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 21:41:44 ID:ZavYJYX40
場合によりけり
新作だったらいくらデータ数あっても信用できないし、
メジャー作品だったら、点数がよほど低くない限り相性次第で面白さが変わる
マイナー作品だったら100あったらそこそこ信用できる
データ数が50にも満たなかったら個人の感想読んで判断すればいい
って感じかな
397名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 21:41:54 ID:9YxVjGM50
>>392
データ数が多い=話題作なのでその中で点数高い奴選べばヨロシ
0点工作とかどうせ誤差だし
398名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 21:52:23 ID:LGQ1y1Yq0
>>396
俺もそんな感じで見てるけど、数学的にはどのくらいのデータ数で
平均値とか中央値は信頼に足るんだろうな?このスレでは100とか言う人がいるけど。
テレビの視聴率はたしか600世帯だっけか。
399名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 22:04:15 ID:ajyFURd30
>>398
見る見ないで評価する視聴率と、面白い面白くないで判断する批評点は全然違うような
400名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 22:05:05 ID:ZavYJYX40
>>398
極論を言ってしまえば、どの作品も信者の影響があるから信用できないってなっちゃう
100が基準っていっても、ef the latterのデータ数177,81点よりは、天ツ風のデータ数89,81点のほうが信用できるって
ちなみに、アンチminoriではないので悪しからず
401名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 22:06:28 ID:YpVn0+2b0
>>398
昔懐かしい、トリビアだと無作為に2000とればいいんじゃなかったか?
つまり、強制的にプレイさせないとダメという・・・
402名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 22:09:28 ID:hIbzVEkXO
ものによるからな。
たとえば、Dies iraeは、データ数198、中央値60、平均54で駄作評価だ。
ただ、これは作品の正当な評価というより期待を裏切られた人間が多くて感情的につけたせいがでかい。
得点分布がかたよっているから、わかりやすい例だけど、この場合は低得点評価が信頼のできるものじゃない。
分布や最高点最低点が極端なデータはレビューから「原因」をさぐって、「原因」について冷静に評価している長文書いているユーザー数人みつけて平均くらいが無難な評価になったりする。
また、データ数44、中央値84、平均80の名作評価(低得点工作一つはあり)で、霞外籠逗留記があるんだが、これが一般受けできる名作とはまかり間違ってもいえない。
多くの人間からしたら癖が強すぎて名作どころじゃない。
最終的にどういうゲームかなんて、長文内容読んだり、メーカーの作品紹介ページ見るなりして、「文章」の部分から読み取るしかない。
データ数値だけにこだわったところであんま意味ないね。
403名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 22:12:00 ID:jCEWzXhE0
>>400
某SQLによると
ef - the latter tale.は補正値+2,24、補正後データ数62
天ツ風は補正値-2.81、補正後データ数30
奇しくも削除率は似たようなものだが結果は好対照
無論これが全てだとは言わないが、一つの見方としてイメージとは逆の結果だな
404名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 22:12:01 ID:TLSaFdKz0
>>398
データの収集方法自体が、統計学上の必要条件を何一つ満たしていないので、
印象論レベルなら色々意見はあるだろうけど、
残念ながら、そういう実証レベルでの信頼性に関しては
どれだけデータ数が集まったところで皆無に等しいといわざるをえない。
(念のため断っておくが、エロ助の点数が正しいとも間違っているとも証明できない
ニュートラルな存在に置かれるというだけであって、エロ助点数が必ず実情から
乖離したデタラメな点数になっていることを意味するものではない。)
405名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 22:14:20 ID:gUZd4t9d0
>>403
何かよさげなSQLだな。探してみるわ
406名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 22:18:32 ID:hIbzVEkXO
>>400
そのへんは売り上げとのかねあいがあるからね。
個別なら、型月、あかべぇ、葉鍵、アリス、キャラ、エウシュリー、エルフ、ニトロ、八月あたりの作品評価をどれくらいの位置で評価しているかでみわける参考になるね。
燃えか、泣きか萌えか、ゲーム性か、レトロゲ好きかとかね。
407名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 22:18:59 ID:ZavYJYX40
>>403
マジかw
普通、続編は前作良かったと思った人間しか買わないから点数が上がるもんかと思ったら・・・
408名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 23:16:58 ID:Dx7tNG5z0
 要素別の絶対評価とか作ったら少しはアテになるようになるかな?
409名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 23:26:01 ID:ml81akgP0
アテになるようにはなるかならないかはなるようになることになる
410名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 02:25:02 ID:bKSBej0E0
kossukosu
この馬鹿は追放対象?
411名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 02:38:00 ID:wE/iLzis0
典型的バカアンチだな。あたまがカッスカスなんだろう。
412名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 02:55:44 ID:i78147x/0
だなw
413名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 10:39:06 ID:GQYkm8YA0
新作で批判ばかり書いても70点近く付ける人チラホラみるけど
新品で金だしたから後悔したと思いたくないのかな
414名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 10:49:57 ID:PbzFp2Ht0
>>413
今のErogameScapeで中央値70点っていったら並以下〜駄作レベルだから問題ないんじゃない?
いま、50点以下の点数をすべて50点に変えちゃっても何ら問題ないと思う。
どころか、90点超にタイトルに対する反発アンチの低得点が消える分だけ平均値が
まともな点数になるかも。

そもそも、初期につけられた点数が甘すぎてそれが基準値になってしまったがために、
実質60〜100点の40点ほどの幅になっちゃったのがもったいないんだろうけど。
415名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 11:00:32 ID:L8WVeX+KO
目についた欠点や変えて欲しい箇所の方がほめるより指摘しやすいから、70越えていても別におかしくはないけどね。
それと点が甘い甘いという評価あるけど、DOSや95時代のゲーム知っていると最近のゲームに低得点はつけにくいよ。
昔のゲームなんて、声なし、エロ薄、しょぼいゲーム性、シナリオなんてない、の世界だったから。
416名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 11:17:04 ID:PbzFp2Ht0
>>415
DOSや95時代のゲーム云々の批評軸も時々議論になるね。
当時の背景に基づいた点数にするか、現在のゲームと同等の批評軸で点を付けるか。
YU-NOは今でもそうなってるけど、同級生2、遺作、下級生、痕、ToHeart、闘神都市2、ランス4
Piaキャロット2、同窓会など、当時のレベルで点数付けなら90点超っぽい気がするし。
逆に、今のエロゲも5年後のプレイヤーが評価すればショボイ判定され、点数も低くなるかも
しれないけど、今の批評軸で過去のゲームの評点付ける人が、5年後再検討して評点付け直す
なんてことしないだろうし。
417名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 16:56:43 ID:L8WVeX+KO
まあ、よほどの技術変化がない限り、5年後のエロゲと今のエロゲに差はないと思うけどね。
Fateやデモンべインがそろそろ五年前になり、キャラの海賊王冠あたりが8年前になるのにまだ評価されている。
かぐややBISHOPあたりの古い作品も最新作と比べて、質が落ちるわけでない。
シナリオやエロに関してはピークに達しているからね。
418名無しさん@初回限定 :2008/11/07(金) 19:17:52 ID:V0+1KNSS0
まぁDOSの頃のレゲーの再評価・発掘はエロスケの手に余るってこと。
基本的に「現役」ユーザー中心で進歩史観的なサイトだし。

レゲーにスポットを当てる役目はよそのサイトがやってくれるでしょ
現状でもEGGなんかの方が熱心だしね。
419名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 19:35:30 ID:GP7E3uEs0
>>417
例えばデモベやfateがフルボイスになったら
よっぽど声が合ってないとかでもない限り評価は上がると思わないか?
平均点の上昇はそういうことだと思うけど

いい加減嘘屋もフルボイスにならないかな……
420名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 21:07:37 ID:3Dm6Ux7W0
せめて例えで出すのはCS版とはいえフルボイスがあるのは避けろよw
421名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 21:21:58 ID:k8+vcRjK0
>>419
そこら辺は技術云々よりメーカーの懐事情とコダワリってだけじゃね
各メーカーの懐的底力の話になると5年後なんて全く解らないな
422名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 21:59:34 ID:wwTDjh5b0
>>419
嘘屋も型月もこだわりだろ
嘘屋のパートボイスは印象的なセリフに声付けて演出効果狙ってるし
型月なんかフルボイスにしたらテンポ悪すぎでクソゲー認定間違いなし
423名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 22:03:23 ID:8+G31fXP0
てめーだけは絶対住所突き止めて会いにいってやるから待ってろよ
424名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 22:04:19 ID:3QriCQvV0
俺の視点からすると、
フルボイス ⇒ 三流ライターの下手隠し
パートあるいはボイス無し ⇒ ライターの腕の見せ所
なわけだが。

面白い演劇は、脚本だけ読んでもやはり面白いように、
面白いエロゲは、声がなくても面白い。
425名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 22:17:38 ID:GP7E3uEs0
>>422
嘘屋のパートボイスはぶっちゃけ予算と時間の都合って中の人が書いてたよ
言い様によってはギリギリまで練ってるとも言える

>>424
全体的な傾向としての話ですよ
シナリオ至上主義の人はそれでも良いんだろうけど
雑食の身としては声の有り無しは普通に大きい
今全ての映画から声が消えたらどうなると思う?
426名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 22:21:25 ID:/U5p2CZ40
>>424
一生ボイスなしの作品やってろよ。
427名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 22:25:32 ID:mqpa2Yrt0
>>424
その考えでいくと、BGMがなくてもいいわけであって、さらにはCGすらいらないから小説でいいじゃんってなるんじゃね?
エロゲっていう紙ではない媒体を使っている以上、作品をよくするために声を入れるのは至極もっともな考えだと思うが
428名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 22:35:19 ID:mFL7PVHA0
声がなくても面白いゲームというのは賛成。
だからと言って、声があるゲームがつまんないってことじゃないから。
とは言えエロスケ的スノビズムとしての、声や絵への無頓着さとシナリオ偏重は好きじゃないけど。

そういや、BGMの良さを褒める投稿多いじゃん?
でもそれこそ、キャラのどこが萌えた云々と変わんないよね。感覚的という意味で。
429名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 22:36:10 ID:/Xk21iNs0
> 10点 絵が趣味に合わないのでこの点数
らしい
430名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 22:54:08 ID:GP7E3uEs0
別にBGMに限らないと思うけど
萌えも絵も音楽も話もつまるところ全て感覚的な評価
だからこそエロゲに限らず大体の分野で絶対の一位が決まらない

ただ評価の数が多ければ意味はあるかもね、というのがエロ助
そして意味があるかどうかは個人次第
431名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 22:54:15 ID:k8+vcRjK0
数年後の話だけど、今後は技術より流行りだと思う
漫画と同じで今の絵柄がしょぼくなったと思われたり

同級生の絵柄とか今の子どーなのかな?
432名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 22:58:47 ID:mqpa2Yrt0
>>428
絵やBGMで点数を高くするのの何が不満なんだ?
小説じゃなくて、ノベルゲームという形を取ってる以上、シナリオ以外でも評価することになんら問題はないと思うが。
鍵とかは、シナリオがいくらよくても、絵が受け付けないって人もいるくらいなんだから、
絵やBGMで数点上乗せするくらいいいと思うんだがねえ
433名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 23:22:17 ID:d7+vLe1i0
演出効果は合ってればいいよ別に
でも合ってなかったりクドかったら減点対象
434名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 23:35:17 ID:3QriCQvV0
>>431
同級生の絵柄は古いけれど、絵師の地力が高いのは分かる。
俺はけっこう好きな絵だな。

反対に、いたるとか西又の描くような絵は、いくら今風でも微妙。
ああいうのはたとえその時好きになれても、学生のころ聞いたPOPSと同じで、
時が経てば「なんでこんなのを好きになったんだろう?」という気分になりそう。

やっぱり何年経とうと好きでいられる絵ってのは、
流行じゃなくて、絵師の地力に裏付けられているものが多いと思う。
435名無しさん@初回限定:2008/11/07(金) 23:37:42 ID:xKzzOrQG0
声がある=質が高いとは思わないが、あった方がいいわな
特に「エロ」ゲーは
個人的な事だからレスとしては意味無いがフルボイスでもフルで聞いてないしな
なんか良さそうなシーンとかだけだわ
436名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 00:08:16 ID:BazEO3XZ0
君が呼ぶ、メギドの丘で 店頭用PV(通常版)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5174906
437名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 00:14:23 ID:6Vujn+R70
>>431
いたるが今風、、、かぁ。
頑張ってるんだろうなぁ。
Moon、One、Kanonの頃と比べて、今風に合わせてきてるもの。
もうエロゲ絵描きとして10年選手のベテランだもんなぁ。
それに引き替え西又は、と思うけど。
それ散る当時でも、どうして受けたのかよく分からんし、Navelがシナリオダメダメでも売れるのは
西又のおかげなんだろうけど、、、謎だ。
同級生のころの絵は色数制限あるから、グラフィッカーの職人技だね。
いくら色が使えるからってWin移植時も元の絵と印象変えられないだろうし。
438名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 05:24:11 ID:ZTlaYmtn0
>413
明らかに「お前プレイしてないだろ」ってヤツが、ありきたりの文句(でも明らかにおかしい)コメント
と共に、50〜70くらいでつけてるのも見るよ
こういうヤツの思考は理解できんわ
439名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 10:01:54 ID:Tkm6PHbN0
参加することに意義があるタイプだな。場所を考えたほうがいいと思うけどw
440名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 11:08:18 ID:dP57sVkG0
アニメバナーが重くて検索窓に入力することすらできないorz
441名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 11:28:06 ID:q9QmARlT0
〜玖乃〜
非常に芳ばしいレビュアーが出てきたw
しかも、200レビュー越えのベテランというところがいいねw
442名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 11:30:07 ID:NCkXIdO10
200越えのベテランが、出来のわかりきっているそれ散る完全版に手を出すのね・・・
443名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 11:33:39 ID:q9QmARlT0
>>442
それはミスリード。本人は、購入もプレイもしていない、と言い切っている。
それなのに、800字もつかって、購入者と会社を馬鹿にしてるところが(ry
444名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 11:40:52 ID:Tkm6PHbN0
まあ点数つけてないし履歴みるとありふれた範囲内のレビュアーにみえるし
いいんでないの?
445名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 11:45:25 ID:L/P/FuJf0
購入もプレイもしていないのに長文を書くあたりがかっこいいw
446名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 13:19:42 ID:XMcZSpaG0
有名どころをプレイしすぎ
いや、プレイしてないのかな?
447名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 13:19:50 ID:Iu/1bOqO0
>444
本人乙。
エロゲの批評ではなく購入者への批判なのでよくはないだろ
448名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 13:21:14 ID:pfzdD01g0
言ってる事には同意できるんだけどな
あんなお小遣い稼ぎに金だしたら調子に乗るだろ
449名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 13:46:13 ID:pKBKbPfa0
〜玖乃〜は発売前にそれ散る購入予定無しってわざわざ書き込みながら結局やってるのがなぁ
発売前から購入予定で蔑むくらい劣化してるとわかってるならやるなよ、どうせ買ってないだろうけどさ
450名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 13:49:54 ID:pKBKbPfa0
ああ、プレイも購入もしてないのか。よく読んでなかった
451名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 13:58:07 ID:Tkm6PHbN0
>>448
既存の内容に変更なし、解像度が上がってる、
この2点だけでもリニューアルとしては評価できると思うけどな。
452名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 14:04:28 ID:JGINxcgYO
玖乃は本当にゲームしているか怪しいユーザーだよな。
長文感想10数個で内容もあたりさわりないのが多く、一言感想もたいして書いていない。
数書き込んで、まともで経験豊富とみせかけた威張りたがり人間じゃねえの。
G線とか車輪が上に来ているし、るーす厨。
453名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 15:19:03 ID:Kw/t1Hg90
>>452
オレもそう思った。
EVEやランスから歴代の高得点&隠れた名作をピンポイントで選びすぎてる。
454名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 15:40:33 ID:wh8WyUtY0
>>452
90点台に並んでる家計とクロチャンは無視ですか
信者だのベテランだの背景考えてもしょうがない
単純に買ってもいないゲームをわざわざ叩く馬鹿というだけ
ゲームをインストしたまま売った馬鹿は削除されたが、こいつはどうかな
455名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 16:27:56 ID:FvWfCFIg0
>>454
違法行為(知的財産権侵害や虚言による業務妨害etc)
は無条件でアウトだが、
それ以外は完全放置ってスタイルっぽいけどな、ひろいんは。
456名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 16:32:38 ID:JGINxcgYO
別に、るーす信者兼ロミオ信者でも矛盾はしないけどね。
ただ、並んでいるからいっそううさんくさい。
G線は家計やクロチャンと並ぶ名作か?
データ数270ということはまともなら、10年はやっている古参クラスだろうけど、
古参クラスの人間がG線をクロチャンとかと同列に評価するのも少し不自然さがある。
家族計画やクロチャンは名作じゃないと反論しにくい作品だよね。だから、他人が反論しにくい権威あるもの(過去の名作)と並べることで、自分の評価を権威あるものとみせかける権威主義なやり方に思える。
何人かはそうやって水増ししているようなの見つかるよ。
457名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 16:42:17 ID:WNroLyDC0
家計とクロチャンを過大評価しすぎ
もしくはG線を過小評価か
並んでもいいじゃん別に何か困るの?
458名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 16:44:02 ID:IdSYbYZMO
あんたが何信者だか知らんが
玖乃ってのと同類の権威主義者ってのは分かった
459名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 16:47:31 ID:wh8WyUtY0
>>456
少なくともロミオは売れてないよね、で反論できないこともない

個人的にはG線より家計のほうが面白かったが
だからといって皆が皆そう思ってるという自信は持てないな
層が違うだろうがどっちも信者多いし
460名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 16:49:40 ID:eBbyuWYg0
俺はG線やったことないがあくまで玖乃の主観評価なんだから並んでいてもいいと思うけど
というか名作なんて線引きは皆それぞれ違うでしょ。これはクロスチャンネルに劣るとかこれは並ぶ、そういう判断は各々の主観の問題だし
461名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 16:54:49 ID:WNroLyDC0
俺個人の感想だと確実にシステム、演出面に差があるといわざる得ない
462名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 16:57:34 ID:Y8NUSDhC0
エロ助で同じ中央値なら同レベルの名作でなければならないってのもひどい強迫観念だと思うが
それを個人が個人として発表する感想にまで持ち込まれたらかなわないな。
463名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 17:03:29 ID:Tkm6PHbN0
その人が90点台つけてる5作品の中央値は
家族計画90 君が望む永遠90 CROSS†CHANNEL90 マヴラブ オルタネイティブ90 G線上の魔王86

期待値どおりの空気評価者なだけにみえる
464名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 17:32:06 ID:Fej2wLEG0
家計なんてホームドラマとしては渡鬼以下じゃん。所詮オタゲー
絶対視するようなもんでもない
465名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 17:46:49 ID:IdSYbYZMO
エロゲネタ板で何言ってんの?頭大丈夫?
466名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 18:01:29 ID:L/P/FuJf0
おまいら他人の点数のつけ方に、何本気になってんだ?
自分に合わない、信用できないってならスルーすればいいだけだろ
そんなに主観的な点数のつけ方を他人に押し付けたいのかよ
467名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 18:07:38 ID:Fej2wLEG0
>>465
エロゲ的な評価で見るんだったらそもそもロミオゲーなんてカス以下じゃん?
所詮一般では通用しない程度の似非シナリオゲーがアングラに乗り込んできてお山の大将気取りって見ててムカつくんだよね。
468名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 18:07:38 ID:q9QmARlT0
おいおい、
エロゲをテレビドラマや映画と比較している奴は
頭おかしいんじゃないの?

お前はアダルトビデオの名作をみて、
「なにこれ、映画『ピアノレッスン』以下じゃん」
とか言っちゃう馬鹿なの?
469名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 18:12:26 ID:wh8WyUtY0
>>466
良く見れば分かるけど点数に噛み付いてるのは一人だけ
ところで感想で煮え湯を飲まされたって有るけど買ってないんじゃなかったのか……
470名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 18:14:51 ID:Fej2wLEG0
>>468
元々同じベクトルで越えて欲しいなんて思ってないよ。
エロゲ向きにリメイクされた18禁でしか描けないようなピアノレッスンを作ってくれれば興味も沸くけどね。
劣化ピアノレッスンに申し訳程度のエロくっつけたぐらいじゃそれこそ映画観ればいいだけで意味ないじゃん。
471名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 18:42:10 ID:IdSYbYZMO
>>470
>>1ぐらい読んでから書き込んでくれ
この板にはロミオスレもある
何でわざわざこんなとこで自分語りしてんの?
472名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 18:52:53 ID:Kw/t1Hg90
470の価値観なんてどうでもいいよ
473名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 18:59:05 ID:44fQAAub0
こいつぁーひでえや
474名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 19:02:37 ID:Fej2wLEG0
実際100本以上やっててロミオは特に評価してないから>>456みたいなロミオ絶対視に疑問を呈しただけですけど。
こっちは別に疑問文で聞かれたから答えただけで押し付けてもいないのに噛み付いてきて
答えたら逆ギレですか。アホくさ。
475名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 19:06:05 ID:44fQAAub0
なかなかこのスレ向きのキャラだけどエロ助での垢がわかればなぁ
476名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 19:13:00 ID:Y8NUSDhC0
エロ助でもみっともなく異ジャンル比較してればわかるだろう。
477名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 19:22:05 ID:Fej2wLEG0
異媒体間の比較がみっともない、ねえ。
結局シナリオ厨にとってのメディアの違いってハードルの低さを正当化する逃げ口上でしかないんだね。

家計やクロチャンの感動しました!が映画やドラマの感動しました!と方向性としてどう違うんだか逆に訊きたいものだね。
ハードルの高低だけじゃないの?
478名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 19:26:02 ID:Tkm6PHbN0
田中ロミオならAURA、人類は衰退しましたを小説で出しているから
そっちを読んでからでもいいかも。
衰退は去年大学生協のお勧めに選ばれていた。
ttp://www.jpic.or.jp/dokushojin/kouho/2008/toron.html
479名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 19:51:03 ID:wh8WyUtY0
>>474
ロミオを絶対視しないことを絶対視してる時点で>>456の同類かと
別に何をどういうふうに感じるかは個人次第だけど
自分の感覚が全てというのは些か傲慢が過ぎる
その態度はむしろエロ助シナリオ厨様に近しいものがあるよ
480名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 19:54:51 ID:9w9E5/HG0
> お前はアダルトビデオの名作をみて、
> 「なにこれ、映画『ピアノレッスン』以下じゃん」

こういうのを声高に主張する人はエロスケには多くないんじゃないか。

むしろ、アダルトビデオコーナーに『ピアノレッスン』を探しにきて、
それっぽいのを見つけて大絶賛した挙句、他の普通のアダルトビデオに対して
シナリオがダメとか女優が美人なだけで中身がないとか、不思議な観点の評価者が多いんだ。
481名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 20:09:54 ID:RagQ1Ix60
このスレでのアンチるーすっぷりは酷いな
今に始まったわけではないけど、るーす評価してるからこいつはガキだとかいう考えはなんとかしろよ
482名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 20:12:17 ID:QaPLQjfv0
信者おっつう
483名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 20:27:59 ID:RagQ1Ix60
もう信者であることに疲れました
全盛期の型月信者の気持ちがちょっとだけわかりました
484名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 20:33:13 ID:IfqxV6hQ0
>>478
衰退はクロチャン同様つまんなかったなあ
クロチャン特有の謎をそれっぽく誤魔化して表現するのをそのまま本にした感じ
家族計画はまだ地に足がついてて読めたのに

あのテイストを好んでるのってかつて多数派だったエヴァ信者と同じなんじゃない?
一般人はよくわからないと思うけどこういう考察をしたら面白いよっての
485名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 20:35:08 ID:6Vujn+R70
>>481
まず、それはここに限らず、エロゲを横断的に語る系統のスレッドは全部共通。
で、アンチるーすじゃなく、アンチあかべぇ儲。
「G線つまらん」という類はまだ良い方。
酷い口になると、「G線は神作、他がクズ」とアンチあかべぇ儲を育てにかかる。
486名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 20:40:42 ID:q9QmARlT0
>>483
型月はさー、シナリオは悪くないんだよ。問題は原画だよ原画。
いくらシナリオがそこそこ面白くても、あの程度の絵で評価されてるってのが、
いかにもシナリオ厨臭くて嫌なんだよ。

でも『魔法使いの夜』は原画良さげだから、
シナリオが今までと同水準だとすると、型月叩きも少しは減るんじゃない。
487名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 21:17:07 ID:YsbHRKq00
http://zip.2chan.net/5/src/1226064566515.jpg
よくネタにされているな
癖のある、で片付けられるものでもない
488名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 21:19:17 ID:QaPLQjfv0
>>486
何言ってんだ武内先生はエロ助クリエイター投票原画家部門で1位を獲得していらっしゃるお方だぞ
489名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 21:21:52 ID:RagQ1Ix60
>>486
型月厨は、fateを文学って言っちゃうその痛さから嫌われてるんじゃないの?
我らがるーす信者は車輪をやればいかに死刑が愚かな制度かわかるよ発言くらいしかねえな
490名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 21:37:27 ID:q9QmARlT0
>>489
るーす信者の一部は非常に可哀想ではあるな。

一部の阿呆が、車輪をあたかも文学作品であるかのように考察して、
テーマがどうのこうのと妄想を拡げていって。
で、それに釣られた一般ユーザーがプレイしてみると、
実は単なるご都合主義のギャルゲーで。

あんなネタ程度のテーマを深読みして盛り上がっている層 = るーす信者
と一括りに認識されたら、信者全体が叩かれても仕方ない。
491名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 21:52:53 ID:RagQ1Ix60
>>490
車輪低得点の感想で、法律が云々を期待して〜ってコメントをたまに見るが、そういう背景があったのか
エロゲでそんな深い設定考えてるやついねえよw
492名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 22:02:48 ID:TMMi/e9U0
まあ、あかべぇは俺tueeユーザーの自尊心を満たすのが目的であって
設定なんて所詮おまけだからな。しかしテキストのクサさだけは何とかならないものか
493名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 23:13:48 ID:66nKcoH/0
とりあえず面白いゲームに極端に低得点を入れるのは悪意のレビューだから
せめてそこらへんは削除するなどきちんと管理して欲しい。
494名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 23:22:52 ID:NCaFsE4Z0
その面白いゲームってのは誰の基準で面白い、面白くないと判断するんだ?
評判いいものでも人によって合う合わないはあるだろ
点数なんて結局は主観の問題なんだから極端な低得点=悪意と決め付けるのはどうかと
495名無しさん@初回限定:2008/11/08(土) 23:25:00 ID:44fQAAub0
わお
496名無しさん@初回限定:2008/11/09(日) 00:05:11 ID:qL5FkLrx0
別に悪意でもいいじゃん。
点数は点数。
497名無しさん@初回限定:2008/11/09(日) 00:24:53 ID:aZs97/IK0
もともと基準なんて何もないんだから、
投稿者がなんとなくその点数を付けたいと思ったからつけた
だけで理由は十分だわな。
極端な話、別にゲームをプレイして無くてもかまわない。
ただし、レビューに嘘書いたり、
犯罪をほのめかすこと書くのだけは論外だけどな。
498名無しさん@初回限定:2008/11/09(日) 00:40:31 ID:xNUHqVCC0
俺の好きな作品が叩かれまくりです
主観最強ですね
499名無しさん@初回限定:2008/11/09(日) 00:47:34 ID:mlyhbjVw0
未プレイで点数つけるのも論外だ。
さりげなくセーフに入れようとするな。

チラ裏みたいな感想だけなら勝手だと思うが。
500名無しさん@初回限定:2008/11/09(日) 04:28:18 ID:hpkJxM6l0
るーす作品もロミオ作品も嫌いじゃないんだけど
エロスケに粘着してる信者は別だな
あかべぇは工作多いし、ロミオ厨はkimみたいのばっかだし
信者で損してる気するわ
501名無しさん@初回限定:2008/11/09(日) 06:21:06 ID:LdZ1Eh5v0
movement
alcanshel
これ同一人物だな
502名無しさん@初回限定:2008/11/09(日) 07:10:52 ID:aZs97/IK0
>>499
常識的に考えればそれが当たり前なんだが、
その常識が通用しないのがエロ助だからな。
採点基準を定めていない為、ほぼコンプした後の
ゲーム全体に対する総合的な評価でなくても
音楽がいいから100点、絵が嫌いだから0点、
さらにはプレイしてないけど特典が良かったから100点
とかいう意見まで普通にまかり通る場所である以上、
究極的には、買ってもいないけどゲームの存在自体が
気にくわないから0点っていう意見も
アリとする他ないのではないかと。
503名無しさん@初回限定:2008/11/09(日) 08:02:29 ID:RIesHujl0
>音楽がいいから100点
>絵が嫌いだから0点
これらはゲーム中の要素の一部
評価した人にとって音楽や絵が100や0点にするだけのウェイトを持っていただけ

>プレイしてないけど特典が良かったから100点
特典を作ってるのもメーカー側だから作品の一部とも言えなくはない

以上のように考えるとプレイしてないのに0点はさすがにやりすぎじゃないかと思う
わずかな要素で全体の評価をつけてしまうのと、全く何もせずに評価つけるのは違うんじゃないかな
0と1の違いは大きい
まーこれらの例の点のつけ方をする人は大抵一貫性がないものだけどね…
504名無しさん@初回限定:2008/11/09(日) 08:51:36 ID:kRXsC9mh0
こんな些末なことにひろいん氏が関わってたら、サイトが死んじゃうんで、放置に限る。
中央値が狂うような事態が起こった時のみ対処すればいいよ。

個人的にゃ、レビュー投稿は24時間で5タイトルまでとかの制限が欲しいなぁ。
1行感想多量同時投稿で苦心のレビューがトップページから流されるのはちょっと悲しい。
505名無しさん@初回限定:2008/11/09(日) 09:45:02 ID:Lj7wKH6D0
たまには
いいレビューした奴を褒めてみようぜ
506名無しさん@初回限定:2008/11/09(日) 10:39:05 ID:Qo8y2p2n0
このサイトの魅力は大量の統計データだろ
個人レビューを参照にするなら
他の個人サイトで面白く取り上げているのを見るよ


507名無しさん@初回限定:2008/11/09(日) 12:17:42 ID:HptlkRES0
>>505
何をいっているんだ?
このスレに限らず2chで絶賛系の書き込みなんかしたら、
「自演乙」といわれて終了に決まっているだろ。
俺の好きなレビュアーやレビューサイトにも迷惑かけまくりだ。
508名無しさん@初回限定:2008/11/09(日) 12:21:58 ID:y5ToZT9i0
そこが腕のみせどころ
509名無しさん@初回限定:2008/11/09(日) 12:24:31 ID:w0BReRAX0
give upの批評は面白いのが多いな
やられた感が滲み出ている
が、統計データには不要なものなのかもな
510名無しさん@初回限定:2008/11/09(日) 12:52:07 ID:kqNRj5uT0
なんとも哀愁がただよってるしね。
趣味が違うから共感しないけど(笑
511名無しさん@初回限定:2008/11/09(日) 18:11:52 ID:fEfRYEPm0
シナリオメインのゲームが糞つまらん
なんとかしろ!
512名無しさん@初回限定:2008/11/09(日) 19:02:11 ID:xqMAVs3p0
水平線でもやってろ
513名無しさん@初回限定:2008/11/09(日) 19:27:07 ID:a2E+vsY+0
>>511
GAIAのゲームをすべてコンプリートすれば、
この世のすべてのエロゲが神に思えてくるから、
そうしなさい。
514名無しさん@初回限定:2008/11/09(日) 19:54:39 ID:EGNctoK+0
GAIAは面白いだろ
塩ダレ作るから、お前の潮をくれって言う展開で笑い死にしかけたぞ
515名無しさん@初回限定:2008/11/09(日) 20:47:09 ID:kRXsC9mh0
そういえば、、、なんだけど、
かのの氏の「嫌よ嫌よも好きのうち」って閉鎖してそのまんまなの?
516名無しさん@初回限定:2008/11/09(日) 22:02:09 ID:abaFa1u70
コンチェルトノートの(初回特典設定資料)おかげでレビュアーの何人かが割れユーザーだという事がわかったw
517名無しさん@初回限定:2008/11/09(日) 22:11:09 ID:uZHBh74S0
>>516
よし、割れリストを晒すんだ
518名無しさん@初回限定:2008/11/09(日) 22:12:35 ID:Xje5ZzLh0
コンチェルト買ってないんで分からんな
晒してくれれば次スレテンプレのいいネタになる
519名無しさん@初回限定:2008/11/09(日) 22:13:55 ID:kAy+os7h0
>>516
kwsk
ってか、それがわかるってことはお前も割れ厨ってことじゃないのか?
520名無しさん@初回限定:2008/11/09(日) 22:16:53 ID:Xje5ZzLh0
>>519
資料集あれば書かないようなこと書いてるんじゃないのか?
だったら逆に持ってる奴しか判らないと思うけど
521名無しさん@初回限定:2008/11/09(日) 22:26:29 ID:js1WDbmB0
どっちにしろ証明したヤツもグレーになるからこの話題盛り上がるけど続かないんだよな
522名無しさん@初回限定:2008/11/09(日) 22:27:00 ID:FgFhpx8Z0
てかネタバレの設定資料集多いから普段から見てないけどな
そういうレベルじゃないのかな?
523名無しさん@初回限定:2008/11/09(日) 22:28:20 ID:uZHBh74S0
>>521
そうか? 資料があれば絶対書かない事を書いてあるなら、
資料持ってるやつはそれがすぐわかるだろう。

是非晒してほしい。
524名無しさん@初回限定:2008/11/09(日) 22:39:13 ID:xNUHqVCC0
相変わらず〜玖乃〜がぶっとびすぎてて他が気になりません
525名無しさん@初回限定:2008/11/09(日) 22:44:37 ID:js1WDbmB0
>>523
516の話をヒントに資料片手にチェックするヤツは白だろうけど
516みたいに資料が割れで手に入らない?と知っているという事は割れ事情に詳しいわけで灰
という事を519が言ってるわけだな。
526名無しさん@初回限定:2008/11/09(日) 22:45:31 ID:t/7Kq8UCO
割れかどうかは分からないが
サブキャラに関するレビューに設定資料読んでないなって人はいたな
あ、あとフルメタに触れてた人もそうなんだろうな。設定資料読まない人もいるかも知れないから断言出来ないなぁ
527名無しさん@初回限定:2008/11/09(日) 23:01:05 ID:Xje5ZzLh0
そもそも割れに全く明るくないんで資料集がついてくるタイプもあるのかと驚愕
ところでそんな事情に詳しい>>525は(ry
528名無しさん@初回限定:2008/11/09(日) 23:01:57 ID:mlyhbjVw0
資料があれば絶対書かないことって攻略不可キャラ関係の気がする。
でも世の中には男でもルートがみたいという奇特なやつがいるから断言できるかどうか・・・。
529名無しさん@初回限定:2008/11/09(日) 23:37:43 ID:ahh1hCOr0
パッケの絵詐欺って今までにあんのかな?
絵がダメだったって人に聞いてみたいよ
530名無しさん@初回限定:2008/11/09(日) 23:40:36 ID:mlyhbjVw0
エロゲじゃないがセンチメンタルグラフティ
531名無しさん@初回限定:2008/11/09(日) 23:49:45 ID:Yrj4kDKn0
センチナツカシス
532名無しさん@初回限定:2008/11/09(日) 23:53:54 ID:js1WDbmB0
センチ全然いけるわけだがw
センチ2もいけたわけだがw
533名無しさん@初回限定:2008/11/10(月) 00:01:47 ID:vrWFsmfA0
セングラw
絵は立ち絵がやばかったっけ?・・全クリしたけどもう忘れたなw
534名無しさん@初回限定:2008/11/10(月) 00:25:26 ID:EL+H6XQ+0
セングラって暗黒太極拳のあれ?
発売前はものすごい期待されてた分ショックがでかかったんか
535名無しさん@初回限定:2008/11/10(月) 00:33:11 ID:6WQvldiQO
そんな!セングラの何が悪いりゅん?
楽しめた人だっているりゅん。
536名無しさん@初回限定:2008/11/10(月) 01:10:45 ID:OPZLyQum0
えみる可愛いよえみるw
批評空間はクソゲ認定してるけど、意外と当時の人は楽しめたんじゃないかな
537名無しさん@初回限定:2008/11/10(月) 01:13:48 ID:hHk6qxQJ0
ゲームはやってないがアニメやらレビューやらで楽しんだよ。
538名無しさん@初回限定:2008/11/10(月) 04:55:04 ID:GKTQuQct0
セングラは当時からゲームは酷いっていわれていた、発売一週間ほどで1000円くらいまで落ちてたし
発売前盛り上がりすぎて期待度が高くなりクソゲ扱いされてる良い例
539名無しさん@初回限定:2008/11/10(月) 06:37:45 ID:+P1yRq050
そこまで酷くなかったけど、期待値が高すぎたんだろうね
2も結構売れて、その鬱ゲーで決定打になった感じじゃね
540名無しさん@初回限定:2008/11/10(月) 08:55:01 ID:hHk6qxQJ0
それ散る完全版の0点4連発は何なんだ?
単発2人だしコメントが似通ってるし誤植してるし
深夜の投稿みてからプレイしたかのような口ぶりのやつはどう考えても…。
541名無しさん@初回限定:2008/11/10(月) 09:36:48 ID:768JgLbB0
別にいいじゃないか。
すでにゴミゲーだと確定しているんだから。
ゴミがそれ以上どれだけ惨めになっても、誰も気にしないよ。
NEETESTとかいう、名詞にESTを使っちゃう馬鹿の作ったエロゲなんて。
542名無しさん@初回限定:2008/11/10(月) 09:40:26 ID:ahG3iDHB0
Home Homer Homest
そんな宣伝が流行した頃があったんだよ
543名無しさん@初回限定:2008/11/10(月) 09:55:13 ID:ZrYmOMsU0
まぁ、これで、Basilも自爆したけど、元の分は変えてないのに評価下げたってので、
Navelも巻き込んでダメ判断されたんだから、ま、いいんじゃないの?
けれ夜出ても怖い者見たさでそこそこ売れるんだろうし、ここでブランド終焉したら、
ちょっとした銭になるでしょ。
もしくは、今回稼いだあぶく銭でそれなりのクリエイター集めたら、それなりのブランド
になるかもしれないし。
544名無しさん@初回限定:2008/11/10(月) 12:47:48 ID:2DiaFK8N0
>>541
わかる。どうしても恥ずかしくて受け付けないw
545名無しさん@初回限定:2008/11/10(月) 14:34:31 ID:6WQvldiQO
色々な人がいるからだが、黒サイクの新作評価で、鬼畜主人公があわないとか、好き勝手な登場人物が嫌とか書いている人もいるな。
サントラにつられて買ったらしぃが、趣味ま逆だから、黒サイクは無理なのにすごいな。
ふんじゃいけませんよと表示されている地雷原にふみこんでいっている。勇者だな。
546名無しさん@初回限定:2008/11/10(月) 14:42:32 ID:768JgLbB0
まあ某戦争では、「危険だから行くな」といっているのに某国へ赴き、
迷惑千番な泣き言を世界中に発信した馬鹿な奴がいたが、
あの人は馬鹿であると同時に可哀想な奴でもあったな。
だから、>>545のいうレビュアーも、馬鹿であり可哀想な奴でもあるんだろう。
547名無しさん@初回限定:2008/11/10(月) 14:59:19 ID:kwVOgnEv0
やってないけど0点
ニコ動で見たけど0点
マジで増えたな
548名無しさん@初回限定:2008/11/10(月) 15:59:58 ID:gdiST4Zb0
>>545
ロリ系ヒロインの絵「だけ」に釣られてサイトにすら行かずに予約したとかじゃね?
549名無しさん@初回限定:2008/11/10(月) 16:08:46 ID:3g2/0I+y0
エロゲーのタイトルがどうしても思い出せないんだけど
そういうの聞けるスレッドってあったっけ?
誘導してくれないかな?
550名無しさん@初回限定:2008/11/10(月) 16:11:03 ID:2DiaFK8N0
さて、割れレビュアリストを早くplz
551名無しさん@初回限定:2008/11/10(月) 16:19:43 ID:ZrYmOMsU0
>>549
画像質問禁止!タイトルを忘れたエロゲの質問スレ12
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1218218714/
画像質問大歓迎!このエロゲ何 Part7
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1225280698/
552名無しさん@初回限定:2008/11/10(月) 16:21:08 ID:3g2/0I+y0
>>551
ありがとう助かったよ
553名無しさん@初回限定:2008/11/10(月) 17:48:59 ID:BtlZwjUE0
>>547
ニコ動で見たけど〜って実際は割れと変わらないよね
頭がチョメチョメだから自分が何を言ってるか
わかってないんだろうね
554名無しさん@初回限定:2008/11/10(月) 20:13:22 ID:lJJtj5Rc0
このスレに久々に来た。自分のidで検索してヒットしないと、すごいホッとするよね。
それはさておき
ttp://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/memo.php?game=4450&uid=%A4%A8%A4%D3
アンダーグラウンドの反対だから、オーバーグラウンド?
一般的に広く知れ渡っているって意味らしい? フリーとは違うのかな?
555名無しさん@初回限定:2008/11/10(月) 20:59:52 ID:uSRqTR4/0
個人的には捕まる可能性が100%ないニコニコで見たやつのほうが割れより腐ってると思う
556名無しさん@初回限定:2008/11/10(月) 21:03:48 ID:dlj/AMdT0
金払わずにやってるクズはどっちもどっち
557名無しさん@初回限定:2008/11/10(月) 21:08:48 ID:1Lg1KgfJ0
どちらも等しく屑
558名無しさん@初回限定:2008/11/10(月) 21:09:59 ID:U5Jz6UiH0
ニコニコを敵視するのは底辺
559名無しさん@初回限定:2008/11/10(月) 21:11:07 ID:6uZ6MhoI0
どっちも氏ねばいいのにな
560名無しさん@初回限定:2008/11/10(月) 21:13:37 ID:zgiD0oKZ0
エロ助の話題以上にこの話題どーにもならんだろ、スレチだし
世紀末格ゲーの実況みてるからなんとも言えぬ立場だが・・・ニコニコは通報すれば解決する分気が楽だろ。
561名無しさん@初回限定:2008/11/10(月) 21:16:14 ID:U5Jz6UiH0
それ以前にPVその他ブランド側が積極的にニコ動に
素材提供する例が増えてる
562名無しさん@初回限定:2008/11/10(月) 21:20:40 ID:1rYCec9c0
プレイ動画は消すが、体験版なら見逃したりとかな
563名無しさん@初回限定:2008/11/10(月) 21:34:53 ID:kXVLMgwV0
ニコ動とエロ助は密接な繋がりがある
564名無しさん@初回限定:2008/11/10(月) 21:51:54 ID:WNKN9oYR0
著作権法違反の疑いのあるコンテンツの利用者は、須らく同レベル。
未許可の二次同人も、アニメや芸人MADも、転載もすべて著作権法違反。
それらを他人に勧めるのは、著作権侵害幇助。
著作物について他人にどうのこうの言うなら、
そいつはこれらのもの全てにかかわるべきではない。

分かったら、エロスケ板でそんな話題を持ち込まないでほしい。
565名無しさん@初回限定:2008/11/10(月) 21:56:53 ID:b8UWEw9C0
板とスレの区別ぐらいつけようぜ
566名無しさん@初回限定:2008/11/10(月) 21:59:39 ID:WNKN9oYR0
>>565
あ、ほんとだ。
×エロスケ板 ⇒ ○エロスケスレ ってことで。
567名無しさん@初回限定:2008/11/10(月) 22:13:09 ID:U5Jz6UiH0
>>564
すべからくは、必須の須の意味。すべからく〜べしと使うのが基本形だ
「すべて」の意味じゃないよ。
568名無しさん@初回限定:2008/11/11(火) 16:10:16 ID:ixDMJwql0
コンチェのレビューは、読んでいて面白いな。
ものすごいプラス思考で欠点を良点であるかのように書いていたり、
冒頭でべた褒めしたかと思えば、長文以下で貶しまくっていたり、
絵や構成の評価が信者の間でも良いとか悪いとか矛盾していたり。
569名無しさん@初回限定:2008/11/11(火) 19:04:48 ID:/wyQX3Bi0
それは矛盾とはいわない
570名無しさん@初回限定:2008/11/11(火) 19:16:06 ID:5ez60LE80
あれだ、信者さん達を一個体と認識してるんだな
抜きゲーレビュアーを一括りにするくらい不毛な行為
571名無しさん@初回限定:2008/11/11(火) 19:30:50 ID:HvQgIent0
堂々と他作品と比較するコメント載せるほどage信者って痛々しかったっけ?
572名無しさん@初回限定:2008/11/11(火) 19:57:44 ID:/wyQX3Bi0
不等号つけてる割に8番目にあげた作品ですら100点だから痛くもないだろ。
…というかこの人レビュー書くの4年ぶりか。
573名無しさん@初回限定:2008/11/11(火) 21:51:53 ID:NUFJ+OWSO
>>563
信者層がほぼ同じ
574名無しさん@初回限定:2008/11/11(火) 22:37:09 ID:9QRwzqxs0
>>568はおもしろいなぁ
575名無しさん@初回限定:2008/11/11(火) 23:02:58 ID:snj4GOwK0
(GiveUp) 苦笑

信者はこういうのがムカつくんじゃない?
576名無しさん@初回限定:2008/11/11(火) 23:49:37 ID:+CD1jtog0
まあ、好きなゲームならムカつくかもな
577名無しさん@初回限定:2008/11/11(火) 23:59:14 ID:HvQgIent0
0点ギブと違って、70点ギブだと、作品のいいところを理解しようとしてる気がするから、
コメント欄はともかく好感は持てそうな気がするけど
578名無しさん@初回限定:2008/11/12(水) 00:16:21 ID:NI/qY+460
あんまり関係ないがレビュー中で(苦笑)とか(笑)を多用する人がどうも苦手だ
579名無しさん@初回限定:2008/11/12(水) 00:24:08 ID:0ZTeCLJN0
(笑)は寒いな。(苦笑)まで行くとこっちが恥ずかしくなる
580名無しさん@初回限定:2008/11/12(水) 00:49:46 ID:4Xl1+njx0
(笑)の使い方、最近間違ってる奴ばっかだしな
581名無しさん@初回限定:2008/11/12(水) 00:53:33 ID:/v6BF+lP0
使い方(笑)
582名無しさん@初回限定:2008/11/12(水) 01:00:46 ID:bQYwi2bK0
wはどうなの?
583名無しさん@初回限定:2008/11/12(水) 02:35:35 ID:0vmWTqjn0
(GiveUp)(笑)
584名無しさん@初回限定:2008/11/12(水) 02:37:45 ID:0o7hWR1h0
(笑)(笑)
585名無しさん@初回限定:2008/11/12(水) 02:57:39 ID:IFo/8eUG0
(笑)ぐらい大目に見ようや(笑)
586名無しさん@初回限定:2008/11/12(水) 07:01:34 ID:5NuCtZhN0
俺はwと同じくらいにしか感じないし、(笑)くらいいいんじゃないかなぁ

まぁ(笑)に限らず坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってことはあったな(笑)

587名無しさん@初回限定:2008/11/12(水) 07:58:33 ID:8odkCKvEO
脳内キャラと会話の形式で感想書く奴の次くらいに痛い
特に(苦笑)使う奴とやたら草生やしてる奴
588名無しさん@初回限定:2008/11/12(水) 09:23:52 ID:1TWznuYA0
脳内キャラとの会話は痛い(笑)
個人サイトでやる分にはまあいいけどね、エロスケでそんな痛い人いるのか(笑)
589名無しさん@初回限定:2008/11/12(水) 09:56:28 ID:5mCFqKCs0
えー
あれレビュアーが二人いて一緒に書いてるんじゃないの?
まさか一人であんなことしないだろう
590名無しさん@初回限定:2008/11/12(水) 10:11:11 ID:sRMgFTY20
>>588
なんか最近、対談形式でレビューしている個人サイトってのが減ってきた気がする。
大学のエロゲ同好会では対談レビューのネット配信ってやらないのかねぇ。
大学の名前出したらまずいとは思うけれど、堂々と原画家やらプロデューサーやら声優やら
呼んでイベント開催はしてるから、活発なところは活発だろうし。
591名無しさん@初回限定:2008/11/12(水) 19:03:21 ID:yEFbd33r0
>>568
まあ、ゴミゲーを100点にするようなレビューだからねw
それこそアマゾンとかファミ痛とかそういう次元
592名無しさん@初回限定:2008/11/12(水) 19:44:11 ID:ldR4AXNX0
BGMで100点の人が誤解で0点つけて叩かれてるな。
593名無しさん@初回限定:2008/11/12(水) 21:03:08 ID:nHTbeSJg0
他のレビュー読んだけど、ひどいぞwww

>頭ん中エロゲばっかでなーんも考えてないのが多いですね
むしろこいつが
594名無しさん@初回限定:2008/11/12(水) 21:13:19 ID:NI/qY+460
きっと自分の頭の中にはエロゲすら入るスペースがないという意味なんだよ

コメントを拒否してるところを見ると釣りっぽいけど
もしかしたら本当に信じられないくらい頭が悪いだけかもしれない
595名無しさん@初回限定:2008/11/13(木) 00:58:38 ID:jmwSsU2f0
こいつらって何が目的で書いてんの?
596名無しさん@初回限定:2008/11/13(木) 01:54:37 ID:gn/pl0sb0
対魔忍は相変わらず評価がカオスだな。
なんでこのシリーズは、毎回毎回評価が分かれるんだ?
597名無しさん@初回限定:2008/11/13(木) 04:54:40 ID:jeNPocQ50
BGMで点つけてるって誰の事?
598名無しさん@初回限定:2008/11/13(木) 06:02:24 ID:68wQ2rpd0
名指しで人を批判しといて、自分にはレスを許可しないってどんだけ小心なんだよw
599名無しさん@初回限定:2008/11/14(金) 20:16:18 ID:yC87+fqk0
windrrrはもう本当に辞めて欲しい
エロ助にとって百害あって一利なし
600名無しさん@初回限定 :2008/11/14(金) 21:20:19 ID:GmpsrRjL0
コメントで自分のブログが叩かれたといってる香具師がいるな

エロスケのIDでブログを宣伝しているようなもんなんだから、
それくらい我慢しろとも思うが、
エロスケで外部サイトをコケにするのは不味いわな
いらんトラブルを呼び込むし
601名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 01:59:03 ID:wQJ6MjpPO
確かにレビュアーのとはいえ外部サイトは外部サイト
無駄なトラブルの元は御免被りたい

しかし誰かと思えば、いつも懲りずに釣られてる人か……
この人もこの人で購入予定とか色々と香ばしい
602名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 02:24:03 ID:sQMKVEkv0
久々に香ばしい奴が現れたな
603名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 09:37:55 ID:y0fht6AA0
凌辱系の抜きゲーの70点台はほとんど名作といっていいレベルだが、
和姦・萌えゲーの70点台は凡作〜駄作ばかりだな。
和姦・萌えゲーユーザーを狙い撃ちしたほうが、高得点に繋がりやすいのか。
604名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 09:48:44 ID:JPj2Fhsm0
>>603
そりゃそうでしょ。
実際のプレイヤー数はともかく、ErogameScapeの利用者は確実に9割以上が
凌辱系よりも和姦・萌えゲーを好むユーザーだ。
凌辱系ユーザーが凌辱系に高得点を付け、和姦・萌えゲーに低得点をつけるより、
萌え系ユーザーが凌辱系に低得点を付け、和姦・萌えゲーに高得点をつけるほうが、
はるかに全体の得点に反映しちゃう。
互いの領域を超えて低得点を付けちゃいけないなんてルールはないんだし。
605名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 09:50:08 ID:2J3m6qE50
陵辱系はジャンルそのものによって低評価になるから当然
606名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 10:28:18 ID:CyskLI3M0
天ツ風 〜傀儡陣風帖〜
siduki 30点 2008年11月05日01時22分57秒 kossukosu 30点 2008年11月07日01時47分02秒
alcanshel 65点 2008年11月08日01時54分09秒 movement 65点 2008年11月08日18時29分54秒
minheart 34点 2008年11月09日02時16分48秒 light053 51点 2008年11月11日00時57分51秒
tsubasa143 53点 2008年11月12日01時48分03秒

こっすこす! あなた好みのコスプレHしてあげる
siduki 50点 2008年11月05日01時21分17秒 kossukosu 15点 2008年11月07日01時47分02秒
alcanshel 55点 2008年11月08日01時43分28秒 movement 65点 2008年11月08日18時24分34秒
minheart 45点 2008年11月09日02時14分58秒

美脚性奴会長 亜衣「こ、この変態! 私のタイツになんてことを……!」
siduki 50点 2008年11月07日01時22分07秒 kossukosu 10点 2008年11月07日01時47分02秒
alcanshel 60点 2008年11月08日01時36分33秒 movement 70点 2008年11月08日18時26分08秒
minheart 60点 2008年11月09日02時17分25秒

るいは智を呼ぶ
light053 97点 2008年11月11日00時54分48秒 tsubasa143 99点 2008年11月12日01時46分18秒
dragon047 89点 2008年11月13日00時51分07秒 icene333 89点 2008年11月15日03時36分00秒
speed123 calbon2224 zip047 mdn2142 black1959 premium108 kusanagi213 earth014 clover2010……

ウィザーズクライマー
dragon047 54点 2008年11月13日00時53分11秒 icene333 52点 2008年11月15日03時40分56秒

いいかげんにして
607名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 11:18:49 ID:uU2VI6g00
天ツ風はコメ有り100点の3/5が単発
新規で妙な点を付けてる人を挙げるなら両端を挙げなければ不公平かと
>平均点40点以上90点以下、標準偏差7以上27以下、データ数30以上、初得点登録日365日以前、最新得点登録日180日以内
この条件ならほぼ複数IDとは言えない、今生きてるレビュアーの点数と見れそうだけど
補正値(除外したら点数がどう変化したか)ベースで天ツ風(-1.25)>ウィザーズクライマー(-0.81)>るいは智を呼ぶ(-0.16)
http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/usersql.php?sql_id=241

天ツ風の補正値が>>403よりましになってるのは、>>606の逆工作の効果の一つとすると
工作の効果が結構如実に現れてて面白い
608名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 15:13:55 ID:+1yFJzA70
ha-belyyaalはなかなか独創的なレビューを書くなw
609名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 15:28:27 ID:fOTqtDzB0
789 名前: 名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日: 2008/11/14(金) 23:42:01 ID:ZYGRk2IMO
今委員長ルートおわた
ここでの評価見てそれなりに覚悟してたけどシナリオ全然良かったので拍子抜けした
委員長ルートだけが出来いいとかそんなんじゃないよな・・?
790 名前: 名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日: 2008/11/14(金) 23:44:08 ID:pmPfcw610
ちゃんと読む人向けって感じはするな。
1クリック1秒とかで流す人にはホント向かない。
そういう人は絵だけ見てた方が幸せになれると思う。
791 名前: 名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日: 2008/11/14(金) 23:47:22 ID:vaWytiTA0
>>789
大丈夫、その感想が普通。
>>790も言ってるけど全然面白い出来なんだけど、ただ、行間を読んだり雰囲気を
楽しんだりする人向けなので、それが合わないと緩急の無いゲームに変わるから
本当に人によって大きく評価が変わるゲームだと思う。
792 名前: 名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日: 2008/11/14(金) 23:58:04 ID:/es6APaW0
ビジュアルノベルなんだけど、ビジュアルに頼れない部分が大きすぎるのが難点なんだわな。
例えばまともに空を飛ぶシーンが無かったり、努力してるシーンが無かったり。
それぞれ文章では触れられてるけど、読み手が想像してフォローしてあげないと、
予選会やら大会でクライマックスがクライマックスになっていない、たいした努力も何にもしていない、
という感想になってしまう。それはまあ仕方ないと言えば仕方ないし、もったいないといえばもったいないよな。

脳内補完ができる人向けというか。
曲も絵もキャラも清々しく雰囲気はいいし、それに気持ちを乗せて、
ビジュアルより文章から多くを読み取って上げられる人向けとでも言うべきかも。

世の中にはこんな感想を書く人もいる
610名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 15:31:43 ID:fOTqtDzB0
ゴバーク
611名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 15:37:31 ID:JD3OEJTq0
>>610
だろうな
必死に感性しだいでおkという事だと一致させようとしたが難しかった
612名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 15:48:27 ID:uJk3OKCb0
>>607
甘いな。
あかべぇ工作員はすでにそういう選別かけられてるのを理解した上で
条件にはねられないよう工夫しながら長期に渡って工作し続けてる猛者揃いなんだぜ?
初期の頃は、もっと分かり易い単発揃いだったくせに、やるもんだ。
613名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 17:55:57 ID:wQJ6MjpPO
モルダーやキバヤシ級の推理能力ですな
614名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 18:16:03 ID:M3e5M24T0
久々に来たがすっかり糞スレになったな
615名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 21:51:29 ID:Sd3VC80J0
まだ見てる情弱がいることに驚き
工作のお祭りだろjk
616名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 22:12:06 ID:JPj2Fhsm0
今現在、ErogameScapeより優れたエロゲ情報サイトなんてもんが存在しないからな。
こことげっちゅ屋でエロゲ情報はすべて網羅できる。
工作あっても、全体としては問題ないレベルっての、見てりゃわかると思うんだがな。
617名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 22:21:53 ID:vSsbOG6b0
いいゲームかどうかは、
正直、ある程度エロゲ慣れしてるか文章を読んでるかしてれば
体験版プレイするだけでそれなりに分かるからな
618名無しさん@初回限定:2008/11/15(土) 23:37:45 ID:DAr7GEZb0
最近だと冬のロンドとか俺は分からんかったけど、大抵は分かるわな
619名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 00:13:37 ID:FHVa4IbC0
冬のロンドの体験版は設定は色々と粗いが
CGとキャラ立ちで良作臭がプンプンしてたからな
正直言って騙されたw
620名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 00:14:38 ID:8xbs5dkR0
>>617
その神話は怒りの日が来て拭い去られた
621名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 00:17:46 ID:Ux1UbBvE0
発売後の話じゃないの>>617
622名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 01:19:50 ID:fr9b+9X/0
明らかに同じ人が複数回20点とか評価下げるために書いてる奴がいる。
WOWとかね。 0点とか付けてるが、明らかにやってもいないのに書いてる。
「Raidは時間ばかり取られる。そもそも軽薄で単調なPvEであるRaidを行う気も湧かない」
ってなんでそんな事いえるんだよw そこまでやったのか?0点のゲームを!!
どう考えてもおかしいだろ。
623名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 01:21:17 ID:6/X1NBYY0
ネタかどうか解らないけど、結構きもいレビュー書く人もいるね
こういうのはあんま晒してやりたくないと思ってしまう
624名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 01:22:48 ID:rmMwJYAE0
個人的には10時間とかかけてプレイしたゲームを、良いところを見つけずに0点にするのは糞だと思うが、
今更それを言ってもねえ・・・
アンチ作品で、データ数が少ない作品を工作して点数下げる、非道な行為を行なえる心情は一生理解できないだろうし
625名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 01:46:31 ID:fr9b+9X/0
言いがかりや信者のみの投稿って場合が結構あるからな
あそこはあんま信用出来ない
626名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 02:00:00 ID:s/nM2Cj50
Cascadeの「毎日がM!」へのコメント読んでて思うんだが、
被虐属性以外のMなんてあるのか?
627名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 02:14:46 ID:onvOZZEGO
世の中信者やアンチすらわかないゲームがあるから。。。
信者やアンチがでてくるのはそれなりに理由があるかわけで。それも意見のひとつ。
628名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 02:16:32 ID:fr9b+9X/0
>>627
確かに意見のひとつではあるが、それはエロスケが信用出来ないって事に対する反論にはならんだろ
論点が違うからお前の言っている事に何の意味も無い。

信者がいるか いないか では無く、信用出来るか 出来ないか なんで。
ああいう場所には共通する特徴がある

マイナー所は少しでも出来がいいと信者票が集まり易い
大抵の場合、割と致命的な欠陥が有ってもスルーされがち
逆にメジャー所は少しでも落ち度があると私怨票が集まり易い
こちらは真逆で良い点がスルーされる
総じて、マイナー所は過大評価 メジャー所は過小評価気味

結局は中身見て判断だな
点数なんぞ見ても何の参考にもならん
629名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 02:41:15 ID:p9EVG1+r0
とりあえず信者の定義を簡単に頼む
俺の感覚と合わない奴全員、というのは無しで
630名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 02:48:11 ID:8tIzJosZ0
視野とストライクゾーンが狭くて、異なる価値観に対して不寛容で攻撃的。
631名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 02:49:44 ID:fr9b+9X/0
>>629
そのゲームがかなり好きな人だろ?
632名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 02:51:04 ID:p9EVG1+r0
>視野とストライクゾーンが狭くて、異なる価値観に対して不寛容で攻撃的。
個人的にはまさに>>628そのものに見えるんだけど……
633名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 08:26:21 ID:UoNS629A0
得点の小数点まで見たいんだけどどうすればいいんだ?
634名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 12:00:43 ID:o6HzkEzQ0
Ctrlキー → スペースキー
システムw
635名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 14:27:18 ID:UljppfXE0
>>633
タイトル別→平均値順or中央値順でおk
ただ、実際問題として元の入力が有効数字二桁だから、
平均値の少数点以下には実質的な意味はほぼ無いけど
636名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 16:40:57 ID:s/nM2Cj50
嫌NTR厨のレビューは、ほんと読んでいてムカつくな。
637名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 16:56:30 ID:o6HzkEzQ0
全くだ
○○があったから○点とかもうね
638名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 16:57:11 ID:oV6Uwrn/0
○○があったから(○点減点して)○点ってことじゃないのか
どのレビューの話をしてるか分からないからなんともいえんが
639名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 18:09:13 ID:p9EVG1+r0
>>626
なんかeまで良く分からないコメント書いてる
購入予定無しの購入前コメントは人柄が出るな
640名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 18:45:08 ID:N/oNeawK0
事前情報等で明らかに萌えゲーなのに陵辱orNTRが満載だったってなら分かるが、
陵辱ゲーに対してNTRがあったから減点ってのちょっとw
そんなに嫌ならレビューを待ってから買うか考えればいいのにな。

昔から釣りは偶に沸いてたけど、最近は真性が多いな。
641名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 18:51:04 ID:8aatnco30
たぶん時間封鎖のことなんだろうがあれはサンプルCGにヒロインが他の男に犯されてるのもあるし
公式ちゃんと見ていれば簡単に予想も付くと思うんだがな、まぁこの手の奴はどうせ割れだろうけど
642名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 20:16:00 ID:mMAZ0c3b0
例えばNTR嫌いな人が絵師さんが好きでメーカー買いしてる場合
NTRない○○に80点つけて
NTRある××に60点つけるってのはダメなのか?
643名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 20:31:48 ID:s/nM2Cj50
>>642
点数をつけないのが好ましい。
凌辱ものはただでさえ評価少ないのに、
「NTRがある」とか「凌辱だからダメ」とか
訳わかんない理由で低評価つけるなんて、はっきり言って邪魔。
まあエロスケはそういうのも許容しているみたいだから、
それはそれでいいかもしれないけど、
最悪でもNTRが嫌いである旨を表記して、NTR以外の要素についても書くべき。
「NTRがあるから」という一言コメントでの低評価は論外。
644名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 20:34:26 ID:XBdbqA0mO
こたろーとか笑えるな。
過去のコメント見たら、俺、本読むからラノベたまたま見たらあまりのくだらなさに参った、とか書いているな。
釣りや煽りでないなら真性のお馬鹿だな。
645名無しさん@初回限定 :2008/11/16(日) 20:35:35 ID:cQVgOTIs0
>>642
俺は別にマズいことだとは思わないが、
そういうマイルールが共感を得るかは別の話でしょ。
それに、そういう点のつけ方している事すら
第三者にはなかなかわからないもんだし。

外部サイトでのレビューなんかはエロスケに比べて
書いてる人の考えや方針なんかを把握しやすいんだけどね。
646吊り氏 ◆SDoEiZ9nnw :2008/11/16(日) 20:44:24 ID:W1ps+yrM0
こんなスレもあったんですね。
647名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 21:18:28 ID:mMAZ0c3b0
自分のプレイ履歴として使ってるんだけど
評価低かったやつは点数つけないってのもおかしな話だと思うんだけどな



648名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 21:32:05 ID:W+VE4e5D0
ここ抜きゲスキー多いし、なにより調整取りたがり多いから
649名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 21:55:50 ID:C27bY+Tg0
シナリオ系で「エロくないから低得点」もやりすぎると荒れると思うけど、
そこら辺は数でカバー出来るからね

陵辱ゲーは投稿少ないから影響されやすいんだよね
650名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 22:07:26 ID:wYqGeLny0
抜きゲーやらないから、エロスケそれなりに参考として使えるよ
隅から隅まで気にする人には糞サイトだろうけど
651名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 23:16:53 ID:HLZkoZmb0
怒られたらいけないから75点!

何この日和見主義な点数の付け方は…
駄目なら駄目、良いなら良いで自分の点数つけろやヴォケ!
652名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 23:33:19 ID:mMAZ0c3b0
天ツ風の100点単発IDは削除対象にならんのかな
653名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 23:45:31 ID:ZtCafVNV0
なるわけないだろう?
エロ助を何だと思ってるんだ?
654名無しさん@初回限定:2008/11/17(月) 20:43:39 ID:xbVNL8kI0
プレイもしてない、買ってもいないのにコメント書くとか
メーカーBBSにまで顔出してるし
655名無しさん@初回限定:2008/11/17(月) 22:25:45 ID:GStZHDTm0
期待をこめて100点。発売が楽しみです。とコメントして100点って。。。
これもアリなのか?
656名無しさん@初回限定:2008/11/17(月) 23:34:08 ID:rB0QEYyE0
明らかに同じ人間が書いたとわかる似通った感想で工作するなよ
657名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 00:11:42 ID:DqG4DkAe0
>>655
発売前のヤツだろ?期待値だからいいんじゃないか?
そもそもが数値いらんとは思うが
658名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 02:13:34 ID:9ax0JeT70
ここのあからさまな工作行為って消されるんだな。
定点観測してた好きなゲームが爆撃喰らってたけど、
今日見たら工作レビューの評価数減ってたからびっくりした。
659名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 12:39:57 ID:iHSWkTeL0
工作というか、複数IDによるアカ抹消だね。
efの後編のやつなんかごっそり削除されててワロタ。
660名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 16:10:16 ID:DlpGOaxD0
天ツ風の持ち上げぶりは極端だが、工作は多い
家計とクロチャンは全部だけど
661名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 22:10:48 ID:ln3o48uu0
>>660
あかべぇ信者乙
662名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 22:15:44 ID:nMKaw2Re0
別に天ツ風は80点くらいで妥当な出来だったと思うけどな
陵辱がある分、点数が若干下がるかもってだけで、
プレイした側からしたらそこまで露骨に点数が上がってたとは思わんかった
663名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 22:34:21 ID:9ax0JeT70
あそこのメーカーは普通によく遊べる良作作ってくれるから好き
といってもまだ2作だけど
664名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 22:34:38 ID:jMi19Zf30
おおむね評判良いみたいだし80前後は妥当なところじゃないのか?
隠れた良作(?)の例に漏れずデータ数が伸びてないから目立つだけなんでは
665名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 22:36:11 ID:DqG4DkAe0
>>662
マルチシナリオ、マルチエンドでシナリオそこそこ燃えて
ゲーム性それなりだからな
666名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 22:37:40 ID:nMKaw2Re0
>>663-665
お前らもうちょっと叩けよ
ここはこんな擁護をするスレじゃないだろ
667名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 22:40:18 ID:jMi19Zf30
書き込んでから似たような意見が固まったなとは思った
まあ別に見えない敵と戦い続けなければいけないスレでもない
668名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 22:40:57 ID:9ax0JeT70
普通に・良作・隠れた・それなり・そこそこ
ってのは果たして擁護なのかどうなのかw
669名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 22:51:21 ID:DqG4DkAe0
まぁシナリオと違ってゲーム性って叩きにくいしな
思ってたのと全然ちがう!とかいうコンシューマ特有の売り逃げ騙しも少ないし
670名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 22:52:22 ID:XHHm1w7l0
だって天ツ風は、ストーリーの出来はともかく、
ゲームとして面白いかどうかでいえば、面白いからな。
工作があろうと無かろうと、大人がやって面白ければ叩かれないよ。
テキストが幼稚でなく、ゲーム性があり、そして抜ければ叩かれない。
671名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 22:55:37 ID:nMKaw2Re0
ってことは、最近湧いてる天ツ風の工作なんとかしろよってやつは同一人物でおk?
672名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 23:12:06 ID:jMi19Zf30
>>670
その意見もどうかと思うけどな
カードは運要素が大きいし人によっては合わない可能性もある(体験版有るけど)
敵を倒した→逃亡、味方がやられた→逃亡が繰り返す流れもだるい
絵も癖の強い方だし粗は結構多い気がする

面白かったけどね
673名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 00:31:29 ID:5/7IgLtN0
エロスケは一方的に投稿できるから参考にはなるが基準にはならないしな
マンセーも工作もし放題だし
674名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 01:07:28 ID:5/7IgLtN0
つーかどんな名作や糞でも100点と0点はありえない。
90点または10点からが妥当。
675名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 02:05:20 ID:Hh1RYgJE0
天ツ風はRPG・SLGスレなんかでも、
とりあえずは良作扱いだしな

一番評判が悪いのがシナリオ面だというのが
あのスレらしいところだが
676名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 02:55:28 ID:3HHCuypc0
実際シナリオは微妙だしな。ゲーム性が良いだけに残念だ
677名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 11:33:28 ID:qsR3tzce0
>>674
0点に該当する作品に出合ったことがない人もいるんだな
昔はバグでクリア出来ないゲームとかあったんだが(修正無メーカー消える

100点はある人はあると思うけど、あっても1,2個じゃね
678名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 12:07:23 ID:8BgkxTLh0
>>677
それは付ける人次第でしょうね。
100点の基準なんてないですもん。
・個人的不世出の名作
・ストレス無く最後まで楽しめた
・嫁にしたいキャラがいた
・他の人にもやってもらいたいから平均値支援
相対的に付ける人もいれば、絶対的に付ける人もいる。
絶対的に付けると、点数が70〜90くらいに固まっちゃって、あんまり統計の
意味なくなっちゃうし、相対的に付けると、将来のゲームの評点がヘンになる。
まあ、相対的に評価し、定期的に見直して点数を付け替えるのがこのサイトの理想かな、と思う。
679名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 16:04:41 ID:IM1y6ZUl0
>>672
そんなこと言ったって、エロゲーに限ってもバグ関係以外はみんな良作で地雷と言える者は存在し得ないと思うよ
俺自身、もしプレイして「地雷」だったとしても最初から無視するようにしている。
ネット上でもリアル上でも(そもそもリアルでエロゲーの話をしているのはキモいってのは無しよ)
プレイしたエロゲーに対する悪口は一切言わないことにしてるし、
本当にプレイして面白かったエロゲーの話しかしないようにしている。

だって、エロゲーの話をしてて「つまんなかった」「あれ駄作だよな」と話すばかりの奴とは会話したくないだろ?
680名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 17:52:27 ID:sDB0AdNr0
メギドが出たら、推奨スペックが高すぎてまともに動かないとかで
0点付ける奴がたくさん出るだろうな
681名無しさん@初回限定 :2008/11/19(水) 18:29:28 ID:MY3EA7yf0
>>676
あのスレの場合シナリオがダメと言っても
ゲームパートを楽しむのにシナリオが長すぎてダメ、もっとテンポ良くしろとか
ゲームパートで勝ったのにシナリオでは敗北扱いなのがダメ、勝敗で台詞ぐらい分岐汁とか
そういう類だけどなw
682名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 19:21:30 ID:H4/rsHq+0
一番よかった作品を100点にして、相対評価で点数つけるなら別に100点あってもいいと思うがな
>>681
だから80位は妥当だな
仮に勝敗で分岐と、国政にゲーム性持たせれば85超えてもいいかと
683名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 20:30:15 ID:MXCXSE9A0
S・A・B・Cにすると、最近のクソゲに70点つける人ってC扱いなのかな
70点はAから始めてるんだけど、ちょい前から長文で温度差を感じるよ
(ギブして良いとこ一つもなく批判してて70点とか)
684名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 21:29:42 ID:ZzMjC9AM0
>>679
逆にどんなゲームも面白かったとしか言わない人の話しは面白く感じるか?
少なくとも感想見る分には評価に上下がある方が参考にしやすい
その基準がぶれていなければなお良し
685名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 22:31:57 ID:McsED1i40
俺はそいつの評価基準を全く信用しなくなるな
極端な話、エロい絵があって女の子を攻略できるゲームならなんでもいいんじゃないの?と
それに話の面白い面白くないなんて話術でどうにでもなる
糞ゲーの話しかしなくても面白いことを言える人はいるしな
686名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 23:30:17 ID:YKoJO3Rf0
>>682
自分が妥当と思うなら妥当な点ってことで良いんじゃないの?
687名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 00:27:06 ID:qNDsy8G30
>それに話の面白い面白くないなんて話術でどうにでもなる
>糞ゲーの話しかしなくても面白いことを言える人はいるしな

厳しいと思うぞ。糞ゲーの話をするということは自分の好きなゲームを頭ごなしに否定していることになる危険性もあるし。
688名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 00:29:24 ID:ge7MjRnO0
エロゲで考察している人たちってすごいよな。
エロゲのご都合主義的で薄っぺらい世界観で、
どんなふうに想像力を働かせれば考察できるんだろう。
小説くらい作り込まれた世界観があっても、考察となると難しいのに。

>>679
プレイ後の読み物としてはそれでいいが、
購入の参考としては、肯定的な意見よりも否定的な意見のほうが役立つ。
689名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 00:49:34 ID:07OozkD50
>>687
ただ全否定してるのと批判は別物だと思うんだが
上の人もそうだけどなんか意見が極端じゃね?

このスレにも多く居るように、ケチ付けたいだけの人も居るだろうけど
まっとうな批判まで同列に扱うのはどうなんだ
690名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 02:34:27 ID:UM8FMkSY0
オレはこう思う人だから、このゲームのここがダメだった

ダメゲー話すときはいつもこんな感じ
相手まで否定することはないし、むしろ感心するときもある
こいつオレよりエロゲ向きだなぁっなんて結構思うよ
691名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 02:53:38 ID:WYPWIvxM0
難易度が高めとされるゲームで「言われるほど難しくない。〇〇時間でクリアできた」
みたいなことを自慢げに書く奴もウザいわ。中学生か
692名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 06:44:51 ID:x/LaE9Nu0
>>691
クリアするのが遅かったカス乙。
お前は才能がないから、エロゲはもうやめときw
693名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 10:40:51 ID:mmRCMNyWO
>>690
程度の差はあれど守備範囲は広いに越したことはないな
そういう意味では雑食系のレビュアーが増えてほしいものだ
694名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 12:48:05 ID:pNdoUXCH0
でも、やっぱり抜きゲとキャラゲとシナリオゲでは、
評価基準変えちゃうなあ
抜きゲは、とりあえず抜ければ70点以上は絶対につける
あとはそれにシチュの新しさや絵のエロさで追加していく感じだ

キャラゲやシナリオだと、全体での完成度がきちんとしてて80点、
普通なら70点
それに感動できれば+10〜20してあとは減点方式だな
695名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 14:05:13 ID:fS/LrfeX0
加点法と減点法って結果そんなに変わるか?
696名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 14:07:35 ID:lYX9TrNl0
抜きゲはフェチ関係で高得点になりやすい気がする
催眠や寝取られ好きだと、その人の独特な基準があると思うし
697名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 15:16:13 ID:abhzOUoU0
>>695
たぶん、加点法・減点法って言ってる人も、実際は相対法で点付けてると思うよ。
それらの方法で点付けたとしても、すでに点を付けた他ゲームと比較しておかしかったら
修正するでしょうから
698吊り氏 ◆SDoEiZ9nnw :2008/11/20(木) 19:52:09 ID:ewELWdyZ0
減点法でいけばG線はかなり低い方に位置するかもしれない。
699名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 21:55:07 ID:TFgmj9rj0
加点法でいってもG線は低得点になってしまう
しかし、相対法でいくと88点くらいに感じた
700名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 22:02:26 ID:untHxQxpO
>>688
むしろエロゲの方が考察楽。穴が多いから考察しやすい。
考察といっても基本は感想文やレポートと一緒。
丁寧に作品中の登場人物の心情や台詞おっかける。
そして、その土台となっただろうライターの知識や世相と結び付ける。
ライターの知識や生活なんてオタク文化や生活で自分たちと差はないのだから推測しやすい。
推測したら、類似のものや相反するものと比較する。
どれだけ膨らませられるかは読み手の知識によるけど、
この手の比較するやり方とかは感想文の技術だから、わかりやすい作文の書き方とか本にのってるよ。
701名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 22:26:07 ID:07OozkD50
エロ助のレビュー内でやってくれ
702名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 23:08:20 ID:sB9yFq/O0
なかみが薄っぺらいから適当に感想かいても桶
703名無しさん@初回限定:2008/11/21(金) 01:13:59 ID:o0buScyu0
shion97は期待の新人だな。
スマガのレビューが実にこうばしい。
喜ばしいことだ。
704名無しさん@初回限定:2008/11/21(金) 02:02:30 ID:+0Cm7oIA0
確かにwレビュー数が2つで早くも
「もしこの作品が面白くないという人には逆にどんな作品なら良いのかと聞き返してやりたい」とか、
なんかエロゲーの限界を見た的な発言だな。カッコヨス。
705名無しさん@初回限定:2008/11/21(金) 09:46:21 ID:ltmuJ0sY0
多重登録はIPとかからチェックしていると思うが
同じIPやパソコンで複数の人が登録した時はどうするのだろ?
友人宅でせっかくなので俺もと登録するかもしれないし。
706名無しさん@初回限定:2008/11/21(金) 10:00:03 ID:ok25q4110
シナリオの考察というとなんか優劣を考えてしまうのだけど、
なるほど、とか なんで、と思った時点で学術書でもエロゲでも感想は書ける。
なんとも思わんなあ、でもそう書けば感想にはなる。

ライターが冷めてるようにみえるならそう書けばいいし、
言いたいことがあるようにみえたらそれを書けばいい。
頑張ってると思ったら頑張ったと書けばいい。

キャラの行動に腹が立つときは、キャラ入れ替えたり別視点を考えると
ライターが感じているキャラの行動原理っぽいのはわかりやすいな。
エロゲの主人公が一人でセックス対象が複数ということにどれだけ
苦しいところがあるのもわかる。そういうのをまとめるのは一般小説より難しいよ。
だからこそライターにはラノベなら軽くヒットさせられる人が何人もいるんだし。
ラノベと大衆小説との差もそんなにあるとは思えない。
「鉄っちゃん」と「鉄ヲタ」の違いくらいの違いだと思う。


文を引き伸ばす練習してみた
707名無しさん@初回限定:2008/11/21(金) 12:17:40 ID:zVGnKGHA0
>>705
>友人宅でせっかくなので俺もと登録するかもしれないし。

それは誤削除されても仕方ない。
そんなことまで、管理人が考慮しなければならない理由はないな。

>>706
>>ライターにはラノベなら軽くヒットさせられる人が何人もいるんだし。

同意しかねる。エロ差し引いても、
ラノベ並みにきちんとしたプロットを書けるライターなんてエロゲ界にそうはいない。
小説となると、ゲームなんかとは比べ物にならないくらい、構成が重要になる。

>>ラノベと大衆小説との差もそんなにあるとは思えない。

これは同意。
10〜20年くらい前はともかく、最近の新人賞のレベルはどちらも同じ。
708名無しさん@初回限定:2008/11/21(金) 12:35:17 ID:62T/2I9j0
ラノベと違ってエロゲはもの凄い制約があるからな
女の子中心に描かねばならないとか複数ルートをなるべく公平にしなければいけないとか
型月とかニトロみたいな会社はまれ
709名無しさん@初回限定:2008/11/21(金) 12:37:38 ID:6F45EXFx0
ラノベなら軽くヒット…まあ身を削って書いてはいるんだろうけど、
とりあえずとらドラ!の作者はそうだな。体重はあまり削れてないそうだが。
710名無しさん@初回限定:2008/11/21(金) 12:45:57 ID:62T/2I9j0
後やっぱりラノベは編集者の存在は大きいだろうな
エロゲでも責任者はいるけどあくまでゲーム全体の話だから文章の細かいところまでチェックできない
だからそういうところで高評価もらえるライターはラノベでの即戦力として重要な存在
711名無しさん@初回限定:2008/11/21(金) 13:35:02 ID:uh3JppThO
>>707
それで誤削除されても仕方ないはさすがに乱暴すぎる。
有料のネトゲやってあるわけでもないんだから、あんま規制きびしくしても良くないとは思うな。
712名無しさん@初回限定:2008/11/21(金) 17:03:05 ID:vnb1qr+p0
実際のところは、同一IPによる連投も、削除してるかどうか不明なんだけどな。
確実に削除対象になってるのは、いまのとこ登録メアドが同一のIDだけだし。
713名無しさん@初回限定:2008/11/21(金) 19:11:05 ID:URmMzlasO
どういった仕組みか知らないから推測に過ぎないけど
わざわざ複アカとるような人がアドレス登録するのか?
なんか別の所を見てると思うけど
714名無しさん@初回限定:2008/11/21(金) 21:28:42 ID:vnb1qr+p0
>>713
工作する気なら当然登録しないだろうな。
ただ過去の報告などから、メアドによるチェックだけは、
ほぼ確実に行われているのが確認されてるってだけの話ね。

所詮一個人のサイトで、それ以外に出来るのは
IPチェックくらいしかないだろうけど、
それだとモデムつなぎ直すだけでも簡単に回避可能なので
本格的な工作に対しては、あんまり実効性はないだろうな。
結局の所、工作は基本的に野放しにするほかないし、
利用者も、そういうもんだと分かって使ってるから問題ないってことなんだろうな。
715名無しさん@初回限定:2008/11/22(土) 02:31:41 ID:/g1a7JFJ0
同一IPで工作してみたけど、ここで晒されたIDだけ削除された
716名無しさん@初回限定:2008/11/22(土) 07:23:33 ID:7gG8j/2a0
まあ削除なんて管理人が恣意的にやっているだけだからw
717名無しさん@初回限定:2008/11/22(土) 12:42:49 ID:a4WuL2Qb0
そんなにちゃんと管理して欲しいなら出資してやれよ乞食がw
718名無しさん@初回限定:2008/11/22(土) 15:36:38 ID:wzntFAcF0
誰もちゃんと管理して欲しいなんて言ってないだろうが文盲がw
719名無しさん@初回限定:2008/11/22(土) 18:36:54 ID:i99DimTu0
Erogamescapeを利用する限りわれわれはひろいんのイエスマンでなければならない
720名無しさん@初回限定:2008/11/22(土) 20:32:50 ID:3u8cnkbU0
まあ、嫌なら見なきゃいいし、自分で代わりのものを作れって話
721名無しさん@初回限定:2008/11/22(土) 23:32:39 ID:ad8jcv720
http://erogamescape.ddo.jp/~ap2/ero/toukei_kaiseki/toukei_median.php?erogame=t&coterie=null

ここから同人エロゲを抜いた表ってつくれる?
722名無しさん@初回限定:2008/11/22(土) 23:38:22 ID:LkFr3DQJ0
>>721
エクセルも使えないのかおまえは
723名無しさん@初回限定:2008/11/23(日) 00:03:07 ID:7gG8j/2a0
結構面白いから60点。
あまり面白くないから60点。
同じ60でも意味が全く違う。
724名無しさん@初回限定:2008/11/23(日) 00:52:50 ID:JA6pZson0
>>723
まぁ基準設けてないから仕方ない
数さえ集まればどうとでもなるという事で進んでるし
このスレでも数さえ増えれば色んな意見は誤差という見解で落ち着いてるしな

票が集まりにくい抜きゲー層は抜きゲー層で自分が抜ければそれでいいから他人の意見はどうでも良い感じだし
725名無しさん@初回限定:2008/11/23(日) 01:09:42 ID:skLmHoCW0
>このスレでも数さえ増えれば色んな意見は誤差という見解で落ち着いてるしな

自分の個人的意見を、スレの総意のように言うのはやめてください。
726名無しさん@初回限定:2008/11/23(日) 01:14:50 ID:JA6pZson0
>>725
それはスマン
しかし、工作ネタの流れからエロ助DATA提示といういつもの流れでDATA変わりすぎだという反論でたの見たこと無いぞ?

なんか、一、二回谷になっているという話があったか・・・
727名無しさん@初回限定:2008/11/23(日) 01:24:12 ID:10l8hw/g0
>>722
いや、条件文の書き方教えて欲しいんだ

erogame=t&coterie=t
だと同人エロゲのみになるんだが
erogame=t&coterie=null
これで同人エロゲ込みのエロゲ表示になってしまうんだよね

同人エロゲ抜いたエロゲ表示をさせたい
728名無しさん@初回限定:2008/11/23(日) 01:25:47 ID:1qOLxpUJ0
工作によって中央値が大きく動いた事例はないのと同等に、極端な意見でも中央値はあんまりずれない。
そもそも、エロゲに関して絶対的な正しい評価点なんてものがあり得ない以上、ここの点数は、「ErogameScapeとして、正しい評価点」
で、ここの点数がおかしいという人がいるのも当然で、そういう人の意見の集合体がこのサイト。
729名無しさん@初回限定:2008/11/23(日) 01:28:00 ID:skLmHoCW0
>>726
そもそも、どこまでが工作なのかが判別出来ないので、
特定部分のみを工作と認定して、その部分の全体に与える影響を
計算すること自体にあまり意味が無いからな。

まあでも、とにかくデータ数が少ないよりは多いほうが
なにかと使い勝手が良いってのは確かだろうけどな。
730名無しさん@初回限定:2008/11/23(日) 01:34:55 ID:JA6pZson0
うーむ、要するにこのスレのDATA(住人)が少ないから総意という物は出ていないという事でいいのか?
今まで点数がおかしいという人をDATA提示であしらっている風に捉えていたのだが
よく考えれば紛糾した事やID真っ赤な人もいないからどちらの意見が多いかは不明だな

おっさんが多い事はわかるんだがw
731名無しさん@初回限定:2008/11/23(日) 01:37:54 ID:1qOLxpUJ0
>>727
erogame=t&coterie=f
でどうぞ。
null・・・設定無し
t:true・・・可
f:falth・・・不可
です。
732名無しさん@初回限定:2008/11/23(日) 01:38:18 ID:p/zwl34N0
工作については一応テンプレにもある事だし、基本認識かと思ってたぜ
その上で自分の趣味に合わせてスルーなり何なりすれば良いという話しかと思ってた
733名無しさん@初回限定:2008/11/23(日) 01:44:29 ID:1qOLxpUJ0
>>730
いや、データ多いから、少数のヘンな意見は中央値の前ではほとんど意味ないんだけど、
ただ、
・おもしろさという概念は共通の批評軸がないこと
・得点を付けるルールがレビュアーに委ねられていること
・ErogameScapeのユーザー自体、純愛シナリオ系に傾斜していること
・1ゲームからでも批評点数を入力出来てしまうこと
・利用者は自分の評点が絶対的に正しいと思っていること
等の理由で、「全エロゲーマーの総意」にはならない。
734名無しさん@初回限定:2008/11/23(日) 01:45:52 ID:skLmHoCW0
>>730
というよりは、エロ助の形式だとデータ収集方式自体に問題があるため
集まったデータをどう弄ったところで、説得力のある論拠とはなりえないから
結局最後は水掛け論で終わって、意見が一つに収斂することはない
って感じではないかと。
735名無しさん@初回限定:2008/11/23(日) 01:56:01 ID:p/zwl34N0
>>734
そこら辺も含めて結局使いかた次第なんでは
統一エロゲランキングとかそんなことを求めてない限り支障ないんじゃない
「ある程度」出来の傾向が分かるというだけの所だし

エロ助の中だけ評価が極端におかしい具体的な作品名なんて挙げられそう?
データ数が少ないやつは別で
736名無しさん@初回限定:2008/11/23(日) 02:06:26 ID:JA6pZson0
>>733-734
兎に角、あまりスレとして纏まっていない事は分かったw

結局は>・得点を付けるルールがレビュアーに委ねられていること
ここに落ち着くのかね
中央値を取ってみると数値としては落ち着いて見えるが、その落ち着いた(はじき出された)数字自体が虚ろだからねぇ
自然発生的に70〜80が良作ラインという事になっているけど特に根拠ないし
最近は点数が甘くなったという意見も反論されてたしな
SQL等を使って弄り倒して悦に浸るしかないのかね。
737名無しさん@初回限定:2008/11/23(日) 02:26:16 ID:skLmHoCW0
>>735
エロ助の中だけ評価が極端におかしいかどうか自体が水掛け論だからな。
もちろん俺も、エロ助の点数をある程度の参考にはしてるし、
大多数の作品は、何だかんだ言っても、
それなりに妥当な点数に落ち着いてるだろうと思うんだが、
あのシステムでは、少なくとも理論上は、
必ずしも工作の効果が誤差に収まるとは言い難いので、
工作の影響は誤差の範囲で確定と言い切られると、
ちょっと違うんじゃないかと思っちゃうんだよな。
738名無しさん@初回限定:2008/11/23(日) 02:52:38 ID:10l8hw/g0
>>731
ありがとう!
739名無しさん@初回限定:2008/11/23(日) 03:13:10 ID:p/zwl34N0
>>737
むしろエロ助の点数の信用性は置いておいて
それなりに信用するという前提の下でなら、理論上工作は誤差にといって良い範囲なんでは
ここでよく出るSQLを使ってもデータ数が2、300もあればほとんどの作品の差異は±1以下だし
中央値の移動も性質上現実的ではないし

前提としてエロ助のID管理を信用できない、というなら話は別だけど
740名無しさん@初回限定:2008/11/23(日) 03:51:51 ID:skLmHoCW0
>>739
点数はあくまで、最初に作品に興味を持つきっかけとして参考にしてるだけで、
信用まではしてないよ。
興味を持った後は、具体的なレビューとかエロ助以外の情報を元に判断してるし。

ID管理方法だけに限らず、エロ助のデータ収集方法には
統計学上の正当性は一切無いのは事実なので、
それでも多分そこそこ妥当な点数になってるんじゃないかという期待は持てても
さすがに鵜呑みにして信用するのは出来そうもない。
741名無しさん@初回限定:2008/11/23(日) 04:07:42 ID:ptBBggjK0
俺は信用してるよ
高得点作品を買って外したこと一度もないからね
その一度がいつくるかは謎
742名無しさん@初回限定:2008/11/23(日) 04:08:07 ID:KMLKS0sYO
実際には点数どうこうより、どこのブランドかライターかを追っかけられる部分が役に立っているな。
細かい点差より相性やらのほうが重要だ。
作品に興味持ったらメーカーへのリンクで飛んで、体験版落としてテキストとか確かめる上でも便利。
743名無しさん@初回限定:2008/11/23(日) 04:10:02 ID:p/zwl34N0
>>740
だからその前提で工作を特別視する意味が良く分からないんだが……
不確かなものはどんなデータでも同じ、その中で工作の定義と疑問点は何なのかなと
むしろ工作とされるようなゲームならデータ数が多い場合が多いし
評価のブレは普通の作品より減ってると考えても良さそうだけど

それとも増えた分のデータの大半がブレの元となる純粋でないデータとお考えで?
744名無しさん@初回限定:2008/11/23(日) 06:37:00 ID:skLmHoCW0
>>743
う〜ん。ちょっと微妙に話が行き違ってるように思うけど、
ようするに自分は、単純に、統計上一番大切な
正しくサンプルを選んで、そのサンプルから正しくデータを収集する
ための条件がエロ助では見事なまでに何一つ満たされていないので、
そうやって集められたデータは、それでもエロ助全体として見れば
投稿者の良心と良識によってある程度まともなものになっていると期待はできたとしても、
個々の作品レベルで見て行けば、例外的に明らかな異常値が出ても
なんら不思議ではないってのが言いたいだけね。

実際、このシステムでは、さすがに地雷を名作評価にするのは難しいだろうけど
本来(が何なのかは微妙話になるが)60〜70点程度の凡〜やや良作を
80点程度の良〜名作に工作するのは、
その気になればさほど難しいことではないと思う。
多重投稿が無限に行えるだけでなく、
元々採点基準が何も定まってないエロ助のような形式では
あとからの投稿者が、予め形成された評価(平均点・中央値)に
引きずられる効果は決して小さいとは言えないからね。

ようするに、収集方法の段階で何の正当性も担保出来ていないエロ助のデータでは、
そのデータを処理分析することによってデータの正当性を証明することは不可能だ
っていう当たり前のことを確認したいだけなのね。
分かった上で、ネタでやってる人はいいんだけど、どうも最近
その前提条件を理解しないまま、データ弄りだけでエロ助の正当性を証明したと
勘違いしている人がいるように見えて、ちょっと気になってたもんで。
745名無しさん@初回限定:2008/11/23(日) 13:00:07 ID:p/zwl34N0
>>744
>本来(が何なのかは微妙話になるが)60〜70点程度の凡〜やや良作を
>80点程度の良〜名作に工作するのは、
>その気になればさほど難しいことではないと思う。

工作ってのを多重IDによる投稿に絞らせてもらうと
そのIDを恒常的に管理してない限りSQLで検出可能(特にデータ数が少ない場合)
そして仮に平均65の作品を80にあげる為に必要なデータ数は
100点だけに換算しても元のデータ数の75%……難しいことではない?

>元々採点基準が何も定まってないエロ助のような形式では
>あとからの投稿者が、予め形成された評価(平均点・中央値)に
>引きずられる効果は決して小さいとは言えないからね。

これも何度か書く人居るけど一度も根拠が書かれたことないね
最初評価高いゲームが落ちていく例はいくらでも有るけど

エロ助のデータが絶対じゃないなんて事は前提中の前提
せめて多少データ弄って目的の出力に近づけるかどうかが趣旨だろう
脳内データや脳内基準で判断するのも個人レベルでは重要だけど、それを標準化するのは無茶がある
746名無しさん@初回限定:2008/11/23(日) 14:01:47 ID:3AiF7wMb0
横やりレスでスマンが、
>元々採点基準が何も定まってないエロ助のような形式では
>あとからの投稿者が、予め形成された評価(平均点・中央値)に
>引きずられる効果は決して小さいとは言えないからね。
ってのはある話じゃない?
明確な根拠ってのはないんだけど、よく日本人は他人の意見に流されやすいっていうじゃん?
行列の出来る店と客入りの無い店が二つ並んであるとき、前者に流れやすいっていう…
よく聞く話だし、言われてみれば確かにって思ったんだが…
747名無しさん@初回限定:2008/11/23(日) 14:43:35 ID:p/zwl34N0
せっかくだからデータで根拠を示して欲しいなと
これに限らずせっかくエロゲ界随一のDBなんだし

例えばエロ助が当てにならないと判断するデータを示すとか
748名無しさん@初回限定:2008/11/23(日) 14:56:39 ID:skLmHoCW0
予め与えられた情報によって、評価に変化が出ること自体は
一般的に、ほぼ証明されている。
だから、統計をとる際には、他者の意見を耳に入れさせず
統計結果の途中経過等も絶対に公表してはいけないのは完全な常識なわけ。
もちろん、実際のその影響の程度についてはケースバイケースで一概には言えないけどね。

で、このことに対する反論意見が論拠としているデータ弄りは
上でも述べたとおり、すでに歪められている可能性のある
データを弄っているだけだから、
それをもって、そもそもデータが歪められていないことの証明は出来ないんだよ。

一応断っとくけど、現実にエロ助がどうこうってんじゃなく、
あくまで可能性としての理論上の問題ね。

あと自分は、エロ助が当てにならないと断言しているのではなく
システム上の問題から、信頼に値するデータは出せないと言っているだけです。
微妙な言葉の問題になるけど、そこんとこの違いは分かって欲しい。
749名無しさん@初回限定:2008/11/23(日) 15:37:52 ID:iR4fHurh0
要は、好き嫌いで連投する奴がいるから点数は信用できないとかいいつつ
それなりに参考にはしてるとフォローいれつつ、
本音としては信用したくないというか他の奴にとってのエロ助の心象を悪くしたいだけ
あるいは信用させたくないってことだな

辛口評価されたゲームの関係者が適当に言葉並べてエロ助全体を貶めようとしてるけど
極端な物言いにはならないように無い知恵絞って若干バランスとってる感じの文だw
750名無しさん@初回限定 :2008/11/23(日) 16:33:52 ID:P7OvzSye0
>>748
言いたいのは、
エロスケの統計は研究論文などで根拠にできるような
オフィシャルなやり方で集められた統計ではないってこと。

ただし、いい加減な集め方の統計とはいえ
データの集積である以上役にたたないと事ではない。

ってな理解でいいのかな?
751名無しさん@初回限定:2008/11/23(日) 16:40:04 ID:7Ph/lO/MO
なんか噛み合って無いと思った
片方はエロ助の信頼度はともかく、工作がデータ上は誤差にならないと言う証明求めてて
片方がそれに対してエロ助の信頼度の無さだけを延々書いてる感じ?
752名無しさん@初回限定:2008/11/23(日) 17:05:03 ID:m0fdRPCH0
まあやってなくても投票できる地点で・・・
753名無しさん@初回限定:2008/11/23(日) 17:22:48 ID:atgkKLJ20
715 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2008/11/22(土) 02:31:41 ID:/g1a7JFJ0
同一IPで工作してみたけど、ここで晒されたIDだけ削除された

まさかこの言葉真に受けて凸するバカがいるとは思わんかった・・
754名無しさん@初回限定:2008/11/23(日) 17:28:11 ID:JA6pZson0
>>751
初手が正しいという担保が無いから後が適切だと言う意味は無いというデカルト的な意見と
初手は飲み込んで、数値の推移だけ見ると不自然さが生まれていないから統計最強という意見かな?
755名無しさん@初回限定:2008/11/23(日) 17:42:00 ID:1qOLxpUJ0
結局、評点基準を制定し、管理者が一定以上のゲームのクリアし、適正なレビューを書ける
ことを管理者に認められた者のみレビューを書くことが出来る条件を付け、大勢のレビュアーが
集まり、現在よりもよりよい評点土壌ができあがったとしても、、、
「俺の嗜好に合わなければ価値はない」
という代物ですからねぇ。
芸術点とか技術点とかって概念のものじゃないですから。
756名無しさん@初回限定:2008/11/23(日) 17:42:37 ID:p/zwl34N0
>>751>>754
サンクス、ようやく理解できた
最初の方の誤差の話題からずれてたんだな
個人的には今のエロ助システム上で誤差にとどまらないレベルの
工作方法とその検出方法を知りたかったんだが
757名無しさん@初回限定:2008/11/23(日) 18:41:45 ID:z1jg+PpZ0
docomoezwebよ…その文章力じゃとてもじゃないが国家試験なんて受からんだろうよ
758名無しさん@初回限定:2008/11/23(日) 18:46:15 ID:Sg6sRv7D0
文才の必要ない国家試験も世の中にはあるだろ
医歯薬国家試験なんて文才ゼロでも受かるし
759名無しさん@初回限定:2008/11/23(日) 18:52:51 ID:z1jg+PpZ0
docomoezwebは文才がないというレベルじゃない
車輪高評価してるのもあるが一般的な常識や知識に欠けている
760名無しさん@初回限定:2008/11/23(日) 19:24:48 ID:7Ph/lO/MO
文が異常に乱れてて、なに言いたいのか分からないのは同意
だけど2行めは安置ネタが過ぎる
ことエロゲに於いて趣味と人間性を結びつけるのは危険
761名無しさん@初回限定:2008/11/23(日) 20:25:19 ID:hQndLKnl0
docomoezwebの文章がアレなのは同意できるが、あかべぇ系列の
作品評価してる人間はXXだみたいな物言いは、そういう評価してる人の
品性が疑われるよ
762名無しさん@初回限定:2008/11/23(日) 21:32:27 ID:G38tbpUk0
釣りだろ。真性なら世界が狭すぎる。もしくは17歳以下か。
763名無しさん@初回限定:2008/11/24(月) 02:37:18 ID:A6hciI/Z0
ひどい感想かくやつって面白いぐらい「やばい」を連発するよな
764名無しさん@初回限定:2008/11/24(月) 09:31:11 ID:T/uSq2/K0
こうばしいレビューの特徴的表現Vol.1

・「〜は今年のNo.1」「〜は最高」
・「〜というエロゲ会社は……だが、このエロゲ会社は……なので素晴らしい」
・「〜も、このエロゲを見習ったほうがいい」
・「このエロゲを理解できないやつは××だ」
・「なんでこんなに低評価なのか分からない」

・「このエロゲを評価しているやつは××だ」
・「なんでこれが評価されているか分からない」
・「信者の工作が多すぎて」
・「(根拠を示さずに)これって〜のパクリだろ」
・「(何が合わないのか説明せずに)俺には合わなかった」
・「NTRがあるからダメ」
・「凌辱系は苦手なんで」
・「〜というサブキャラが攻略できないなんてクソだろ」
765名無しさん@初回限定:2008/11/24(月) 11:14:00 ID:q7FcJ2gn0
追加
・「周囲では地雷扱いされているが、俺は良作だと思う」
766名無しさん@初回限定:2008/11/24(月) 11:29:32 ID:lw4NSbUT0
それは別にいいだろ
767名無しさん@初回限定:2008/11/24(月) 11:31:28 ID:r713sLfH0
その一言だけじゃ参考にもならんけど
768名無しさん@初回限定:2008/11/24(月) 11:42:22 ID:Y1VmlKS10
要は他社とか他人と比べてばかりの意見は……ってことだな
769名無しさん@初回限定:2008/11/24(月) 12:46:08 ID:hmbCeoUo0
比較対照は評価の基本の一つだが
扱き下ろす為だけの対照は読んでて気持ちいいもんじゃない
あと自分も・「なんでこんなに低評価なのか分からない」と>>765は別にいいと思うけど
770名無しさん@初回限定:2008/11/24(月) 12:52:38 ID:OHZhUoNp0
・「絵が趣味に合わなかった」

お前は目をつぶってエロゲ買ってくるんかと
771名無しさん@初回限定:2008/11/24(月) 13:07:29 ID:r713sLfH0
>扱き下ろす為だけの対照は読んでて気持ちいいもんじゃない

これの真逆を一言で投げてるのが>765な気もする
前振りとしてはもちろんアリだろうけど、そのあと良いと思った部分を出してくれないと
批判意見に対しての、荒っぽい擁護に見えやすいような

もちろんいろんなタイプがいて良いけど、投げっぱなしの雑感以上に
感想に意味を持たせたいと思うなら、ちゃんと順序だてて説明しないと人に伝わる文にはなりにくいはず。

というか真剣に書く場合それは当然かな?どうだろう
772名無しさん@初回限定 :2008/11/24(月) 13:26:53 ID:EO9cxXGW0
エロスケの一言コメントの手軽さは
大雑把な擁護や批判に繋がりやすい部分があるから

順序だてて説明とかそういう面では
外部サイトのレビューの方が有利な面もあるやね
773名無しさん@初回限定:2008/11/24(月) 15:28:43 ID:tihRPtWY0
そら他人の評価点とか中央値は嫌でも気になるな。それに反応して何か書きたくなるのも当然
774名無しさん@初回限定:2008/11/24(月) 15:46:42 ID:1nyI3dl00
>>770
乳輪がでかすぎて引いたってのはダメか?
775名無しさん@初回限定:2008/11/24(月) 16:11:48 ID:DXZjNnQ00
>>774
なんでもいいんじゃね?
>>764にいくら該当していようが読み手の共感が得られれば良い米で得られなければ悪い米
ただ、ネガティブな共感よりはポジティブな共感の方が幸せになれるってだけ。

そもそもレスを貰うという前提がないならば何書いたってチラ裏以上の物ではない
逆を言えばチラ裏をタイトル毎に集めてくれている所にエロ助の意義がある。
776名無しさん@初回限定:2008/11/24(月) 22:01:53 ID:jzQn5O0W0
>>770
購入動機が別だから。
777名無しさん@初回限定:2008/11/25(火) 00:48:36 ID:T5+9Xqlb0
シャルノスの中央値すげえな
まあ、嘘屋なんて最初は信者しか特攻しないからこんなもんか
778名無しさん@初回限定:2008/11/25(火) 00:52:45 ID:t474Kzjh0
さすがeは俺たちに出来ないことを平然とやってのけるな。
ttp://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/memo.php?game=9786&uid=kuroJr
779名無しさん@初回限定:2008/11/25(火) 00:59:52 ID:S50PJUpq0
eといいcapeofastormといい(苦笑)を使う人は痛めの人が多い
しかしe大先生はすっかり釣り感想レビュアーから
電波長文レス、購入予定主戦型にクラスチェンジしたみたいだな
780名無しさん@初回限定:2008/11/25(火) 01:05:33 ID:1fUymGc90
中央値と言えば一時期騒がれてたスマガとこっすこすはだいぶ落ち着いてきたな
781名無しさん@初回限定:2008/11/25(火) 01:11:49 ID:T5+9Xqlb0
こっすこすはともかく、スマガは落ち着いたって割には87点で十分高いと思うが
そして、中央値86点以上の作品ではかなりギブ率高め
4%越えてるのが人を選びそうなforestと皇帝を擁する君望ってのを考えるともうちょっと下がるんじゃないか?
782名無しさん@初回限定:2008/11/25(火) 06:22:17 ID:GYsdKNi0O
781はどれくらいがいいとスマガ思っているんだか。
スマガは長いからギブ率高いだけじゃね。
第一、15%体験版やれば、そこでやめてもレビュー書けるからな。
それなりに有名ブランドが取り組んだ作品だから、妥当な評価でないの?
783名無しさん@初回限定:2008/11/25(火) 07:45:22 ID:g10ONm/S0
毎度思うが、xianxianは相変わらず良心的なレビューを書くな。
横に長くて読みづらいのが欠点だが、
レビューサイト並みに参考になる良レビュアーだ。
784名無しさん@初回限定:2008/11/25(火) 09:02:38 ID:sKApUXkV0
シナリオだけでなく、システムとか回想枠とかについて言及してくれる人はありがたい
とくに新作
785名無しさん@初回限定:2008/11/25(火) 09:27:28 ID:hfz2YP4H0
>>783
きしあんきしあん?
786名無しさん@初回限定:2008/11/25(火) 09:38:13 ID:Aqu8RRfW0
>>783
なるほどなぁ。
このレビューラインナップはすごいわ。
萌え系拒否売れ線流行系拒否したエロゲっぽいタイトルだな。
個人レビューサイトだったら見向きされなさそう。
俺とは接点のないエロゲタイトル群だけど、こういうレビュアーがErogameScapeの
底を支えているんだろうな。
787名無しさん@初回限定:2008/11/25(火) 12:46:43 ID:HAt4xPBq0
別にマイナー専門とか売れ線流行系拒否とか強烈なラインナップとは思わないけど
ああいう地味めなタイトル中心にしているとレビューサイトなんかも話題になりにくいし
こういうIDは貴重だね
788名無しさん@初回限定:2008/11/25(火) 13:11:50 ID:gG1GULWl0
http://erogamescape.ddo.jp/~ap2/ero/toukei_kaiseki/memo.php?game=11437&uid=fumimak


この基地外またこれほざいてるのか
女が主人公だってわかってるんだから買うんじゃねえよ低能が
死ね
789名無しさん@初回限定:2008/11/25(火) 13:27:36 ID:JanwlzF70
買ってもないだろ、割れてるかプレイすらしてないだろ
790名無しさん@初回限定:2008/11/25(火) 13:28:34 ID:Ar0eUkMI0
上であがってた、「絵がダメ」系統のレビューもそうだが、
最低限度の情報を集めていれば必ず気づくはずの
前提条件に対して、ケチつけて酷評してる奴は、
とてもじゃないが、自分で金だして買ってるとは思えんわな。
791名無しさん@初回限定:2008/11/25(火) 15:04:37 ID:GSCzriM50
主人公=俺 宣言も痛すぎる
何発抜けたとかじゃないけど、言わない方が良いことはある
792名無しさん@初回限定:2008/11/25(火) 15:07:00 ID:Mb0GoOFB0
主人公=俺ってのは俺も重視してるけど宣言はしないな
793名無しさん@初回限定:2008/11/25(火) 15:10:17 ID:3sEHMRgm0
>>788
どうみても割れだなこの基地外
794名無しさん@初回限定:2008/11/25(火) 16:22:20 ID:cI5AiU7b0
こいつの他の作品の感想も読んでみ、どんな低脳か良くわかる
795名無しさん@初回限定:2008/11/25(火) 18:17:12 ID:LgMDjBTZ0
新着コメがシャルノスで埋まっとる
796名無しさん@初回限定:2008/11/25(火) 18:20:42 ID:ZFCbVpEK0
よくあること
797名無しさん@初回限定:2008/11/25(火) 21:25:00 ID:xqoOcyo90
あと3日もすればラインナップ変わるしな
798名無しさん@初回限定:2008/11/25(火) 21:28:33 ID:H+pdvL0g0
投信都市はプレイ時間どれくらいなんだろ?
差はあるだろうけど12月いっぱい埋まりっぱなしかも
799名無しさん@初回限定:2008/11/25(火) 21:57:02 ID:S50PJUpq0
ライアーはいつも最終週の発売じゃないしそこそこ短いからかな
ライバルが居ない状態で出来がよければ観想が重なるんだろう
8月のトライオンもかなりデータ数伸びたし
逆に闘神から12月末までは激戦区中の激戦区だな、長いの多い
800名無しさん@初回限定:2008/11/25(火) 22:01:31 ID:PYW5c/y+0
みんなコンプするの早いねえ・・・
俺、プレイする時間があんまり取れないから
最低でも一週間。平均で二週間くらいかかっちまうよ
801名無しさん@初回限定:2008/11/25(火) 22:11:57 ID:ZFCbVpEK0
11月28日
さかあがりハリケーン
闘神都市III

12月5日
ヨスガノソラ

12月19日
さくらさくら

12月26日
君が呼ぶ、メギドの丘で
真・恋姫†無双
ほしうた



実績や購入予定数からみてここらへんが賑わいそうだな
802名無しさん@初回限定:2008/11/25(火) 22:50:29 ID:gG1GULWl0
それ見るとこと知ってまともな作品ほとんど出てないな
良レビュアーが引退していくのも頷ける
803名無しさん@初回限定:2008/11/25(火) 23:25:59 ID:JanwlzF70
今年まじで不作だったわ
804名無しさん@初回限定:2008/11/25(火) 23:34:30 ID:S50PJUpq0
プラトン先生も大爆笑ですね
805名無しさん@初回限定:2008/11/25(火) 23:34:30 ID:qdNjMTau0
不作のくせに点数付けが甘いから困る
806名無しさん@初回限定:2008/11/25(火) 23:40:26 ID:eVHi1ygz0
ここ4年はずっと不作続き
個人的には今年も06年に比べればマシな方
807名無しさん@初回限定:2008/11/25(火) 23:42:22 ID:k4oS7FDa0
エロスケはゲームの内容見るときに利用しちゃいるが、極端な話同じ内容でも100点つける人と0点つける人がいるわけだ。
エロスケの得点をだされても「ソースは2ch」となんら変わらない。
808名無しさん@初回限定:2008/11/26(水) 00:48:02 ID:VZhfzrAV0
玖乃にはぜひ鏡を前にして言ってもらいたいな
809名無しさん@初回限定:2008/11/26(水) 01:01:45 ID:H+dGWDaX0
810名無しさん@初回限定:2008/11/26(水) 01:36:40 ID:nD1G+XO70
本当にまともなレビュアーが減ったな…
数字や]が復活する可能性はないんだろうか
811名無しさん@初回限定:2008/11/26(水) 01:38:58 ID:AuXgWmlU0
521220は期待が持てそう
もちろん悪い意味で
こういうやつのせいでるーす信者が生き辛くなるんだよ
812名無しさん@初回限定:2008/11/26(水) 02:12:03 ID:RCWKEKoT0
るーす信者(笑)
813名無しさん@初回限定:2008/11/26(水) 04:34:26 ID:Dhm80lsY0


この場を借りて「2008年02月28日 12時49分」様に感謝いたします。
814名無しさん@初回限定:2008/11/26(水) 06:12:38 ID:/DgvdvjU0
>>810
いい加減諦めれ、同じボヤキをいつまでも繰り返してるとみっともないぞ
815名無しさん@初回限定:2008/11/26(水) 09:28:09 ID:TzqZ813q0
ていうか、それなら自分で書けばいいのにとか
816名無しさん@初回限定:2008/11/26(水) 11:36:01 ID:ezDwpTdb0
>>810
]氏って本当にErogameScapeにとって良いレビュアーだったのかねぇ。
もちろん、良文だし、他を貶すようなことをしないし、独自解釈ができるレビュアーだったけれど、
長文レビューってたったの15本だよ。
また、持ってる個人サイトでおんなじ文面読めるんだし、かならずしもErogameScapeでなくても
良かった気がする。
個人サイトのレビューをそのまんまコピペして持ってくるレビュアーでも、ここでは良レビュアー
あつかいされるのかなぁ。
817名無しさん@初回限定:2008/11/26(水) 12:07:33 ID:VZhfzrAV0
面白いレビューを書いているという点だけで評価すると良レビュアーだと思うけど
購入の参考になるかどうかで考えると、ちょっとね
ryomark氏や今でも活動しているtwilight氏の方が
どっちのバランスも取れているいいレビューを書いていると俺は思う
818名無しさん@初回限定:2008/11/26(水) 12:19:17 ID:nD1G+XO70
そうだね、本数こなすことも求められるなら微妙かな
そもそも月に一本くらいしかプレイしてなかったしな
819名無しさん@初回限定:2008/11/26(水) 12:19:19 ID:d4i69+LP0
twilight氏は流行り物あまりやらないから評価はされないだろうな
バランスも取れすぎてて独自解釈にはあまり走らないし
>>801物も恋姫ぐらいしかやらなさそうだw

似たところでうに丸氏を押す、流行り物には手を出すタイプみたいだし
820名無しさん@初回限定:2008/11/26(水) 12:23:50 ID:yEmxVEXY0
]氏は低学歴のチョソに受けそうなポエム書きにしか見えなかったが。
まあこいつらに迎合したら評価されるなって言うのを読んでたんだと思う。
821名無しさん@初回限定:2008/11/26(水) 12:25:06 ID:yEmxVEXY0
ほんとくっだらねぇよな、


]氏ってさ。
822名無しさん@初回限定:2008/11/26(水) 12:28:21 ID:yEmxVEXY0
主客が混同してるしよ

いらいらするんだよ

ヴォケ

そのうえ

ポエム調

経歴も

嘘だろうが

ばれてんだぞ、おい?
823名無しさん@初回限定:2008/11/26(水) 12:34:18 ID:yEmxVEXY0
確かに良レビュアーだよ
でもな、俺らは評価しないぞ?
俺らはな

ゲラゲラ

才能あるよ
俺らを怒らす才能がな(笑
もう何度も見た、うんざりする文章だ
引退してくれてせいせいするね!
824名無しさん@初回限定:2008/11/26(水) 12:38:19 ID:yEmxVEXY0
]氏が評価されてるの見るとむかつく。わかるだろ、お前ら?
もう見過ごせないよ。今度から]氏が評価されているのを見たら、粘着を開始してやろうか。
そしてお前ら、俺と一緒に]氏厨を倒さないか!?
825名無しさん@初回限定:2008/11/26(水) 12:40:30 ID:yEmxVEXY0
ryomark氏とかtwilight氏とかどうでもいいから、]氏について語ろう、お前ら。
826名無しさん@初回限定:2008/11/26(水) 12:49:04 ID:VZhfzrAV0
>>819
twilight氏はあんまり流行り物をやらないけど、
その代わり抜きゲーが充実してるからあれはあれでいいんだよw
827名無しさん@初回限定:2008/11/26(水) 13:01:51 ID:TzqZ813q0
お前ら結構レビュアー詳しいんだな
検索して、ああこいつかとやっと気づくような人ばかりだ
828名無しさん@初回限定:2008/11/26(水) 15:30:00 ID:zzg5pTm10
windrrr「言動が可笑しいだろ。頭悪そう逝って良し。」

糞ワロタwwwお前が言っちゃうのかwwwwwwwww
829名無しさん@初回限定:2008/11/26(水) 15:43:09 ID:WHRAzful0
見事に、そういう人たちだけが釣れてんのね。
ドーパ氏アミーゴ氏に比べたら、小物感が拭えないけれど。
830名無しさん@初回限定:2008/11/26(水) 16:00:38 ID:lTvqJ40H0
>828
「初めてプレイしてエロゲー」「俗にいう”鍵っ子”ならぬ”ちぇりっ子”です。」
名言連発だなw

>829
マブラヴ オルタネイティヴ「怒られたらいけないから75点!」
小物以前に小心者だがなw
831名無しさん@初回限定:2008/11/26(水) 16:21:20 ID:hYweqnhz0
ま、そいつらの好きなようにレビューを書かせればいい。
名前も無い俺たちが文句を付ける資格は無い。
832名無しさん@初回限定:2008/11/26(水) 17:01:50 ID:Dexr/BbNQ
数字やXは本人たちが言ってたとおり自己満足のために書いてたんだから購入の参考にはなるわけがないな
まー文章力や影響力など飛び抜けてたし稀有な存在だったのは間違いない
833名無しさん@初回限定:2008/11/26(水) 17:05:02 ID:Dexr/BbNQ
>>829
最近アミはおとなしいよな
密かに期待してたリトバスなんかも普通にいいとこは誉めてたし
やっぱ年重ねるにつれ丸くなったのかね
834名無しさん@初回限定:2008/11/26(水) 17:19:13 ID:Bp9LUPTR0
とりあえず、どんな形でもエロ助レビューを2年以上の長期に渡って
投稿し続けている奴は凄いと思う。
一回投稿しただけで、アホらしくなってやめた俺には絶対に真似できん。
835名無しさん@初回限定:2008/11/26(水) 18:54:26 ID:sE+aWLYX0
>>834
アニメとかラノベとかエロゲとか、
何かしら、毎日ネタのある人は個人サイト作ってるでしょ
仕事持ってる人間なら、そんなに毎日ネタないと思うのよ
そーゆー人って、どっぷりニートなのか、
時間の使い方が上手なんだと思うのさ

で、そのどっちでもない中途半端なのが、
エロ助に群がってんじゃないかなーとか思う
自分もそーなんだけど

そーゆーヌルさが、アホらしいんだけど、
ヌルいから続けられてるって面は批点できんのだなー
836名無しさん@初回限定:2008/11/26(水) 18:56:19 ID:sE+aWLYX0
間違った

批点→否定
837名無しさん@初回限定 :2008/11/26(水) 22:01:14 ID:qxzyxpXA0
>>816
まぁエロスケを広告の場として
上手く使ったのは確かだわな
838名無しさん@初回限定:2008/11/27(木) 01:09:06 ID:htm7Aya80
>>834-835
わざわざブログだのでめんどくさい自己主張するまでもなく、
単に自分のエロゲのログに利用してるだけの層が最多数だろ。

そういう淡々とした輩が統計の意味では最も貢献してる層だと思うがね。
839名無しさん@初回限定:2008/11/27(木) 01:43:58 ID:zQHNNwGs0
自己主張=悪って話は2ちゃん独特だよなw 出る杭は叩くんでサーセン文化w
840名無しさん@初回限定:2008/11/27(木) 09:41:18 ID:Uq8qQAVcO
この流れの何処に主張する事自体を叩いてる人が居たんだ?
841名無しさん@初回限定:2008/11/27(木) 13:14:14 ID:CXhgzrxK0
・得点工作
 「車輪の国、向日葵の少女」、「_summe」、「マブラヴ」等にて顕著に見られた一連の得点操作。

90は少し高すぎかもしれんが車輪別に駄作じゃなくね?
このくらいの点数でもなんら不自然じゃないんだが
842名無しさん@初回限定:2008/11/27(木) 13:23:25 ID:qNOLyLP10
恒例の単発あかべぇアンチが大量発生するから、その話題はやめましょう
843名無しさん@初回限定:2008/11/27(木) 13:34:18 ID:ejdIDnTN0
信者乙
844名無しさん@初回限定:2008/11/27(木) 13:35:35 ID:7aQjG+lu0
恒例の単発あかべぇ社員が大量発生するから、このくらいしといてもいいんじゃね?
845名無しさん@初回限定:2008/11/27(木) 13:41:49 ID:MWs+zFsc0
暇だし今までやっておもしろかったゲームレビューしようと
IDとって頑張って長文書いたのに…
登録ボタン押したらなぜか反映されずに長文全部消えたorz

何がダメだったんだよ…
846名無しさん@初回限定:2008/11/27(木) 14:13:27 ID:G5Q1BPgB0
かわいそかわいそなのです。じっさいそんなことあったら俺もなく。
847名無しさん@初回限定:2008/11/27(木) 14:27:32 ID:8vnDD+pV0
メモ帳でもいいからエディタで下書きしてから書けよw
mixiとかでもよくあんじゃん。
848名無しさん@初回限定:2008/11/27(木) 14:35:06 ID:IEl32jXM0
>>841
点数が高すぎだから工作って言われたんじゃなく、単発IDによる高得点投票が
繰り返されたから、工作って言われたんだよ。
849名無しさん@初回限定:2008/11/27(木) 14:43:50 ID:SPphH1zt0
>>841
最初のレビューだし思い入れの強い作品だし
人気もあるから下手なことは書けんと
一時間くらいかけてがんばって書いたのにめちゃ後悔orz
はじかれると思ってなかった

文章は覚えているけど各ヒロインとか細々書いたから
もう一度書くのはハードル高いぜ
POVだけ登録されてやんのw
850名無しさん@初回限定:2008/11/27(木) 14:45:35 ID:SPphH1zt0
>>849>>847宛てだったorz
851名無しさん@初回限定:2008/11/27(木) 15:13:19 ID:2KA2wPgU0
こんなスレがあったんだw
あそこはアンチでも投票出来てしまうからな。。。
んで微妙なタイトルのゲームが点数良かったりw
852名無しさん@初回限定:2008/11/27(木) 15:55:12 ID:LlgTZ3YZO
>>849
最近は減ったけど、回線の問題なのかたまにある。
あれおきるとショックで、書き直しが手抜きになったりする。
最低でも入力の前に全文コピベして入力するようにするといいよ。
誰もが経験しているから頑張って!
誰かはわからないけど、これから頑張ってね。
853名無しさん@初回限定:2008/11/27(木) 15:59:04 ID:LlgTZ3YZO
>>849
忘れてたから、追加忠告。
大量の長文だとデータ転送の問題か登録ミスおきやすいみたいだから、長い文書く時は何回かにわけて、追加で文章を登録するといいよ。
854名無しさん@初回限定:2008/11/27(木) 16:35:46 ID:IEl32jXM0
個人所有サーバーによる管理だからねぇ。
それでいてこれだけのウオッチャー数誇るんだから、その手の混雑事故はしょうがないよ。
855名無しさん@初回限定:2008/11/27(木) 17:43:36 ID:r42lsfka0
windrrrの発売前ゲームコメント、釣りたくて必死という感じで痛々しい。
856名無しさん@初回限定:2008/11/27(木) 19:43:48 ID:oE1434mT0
>>849
パルフェだろ?www
857名無しさん@初回限定:2008/11/27(木) 20:55:47 ID:uzMub2HO0
>>855
あー、撒き餌だね。

評価の基準は”男性キャラが喋る”ものには高得点が付いてます

この価値観は、俺にはわからん
858名無しさん@初回限定:2008/11/27(木) 21:12:18 ID:r42lsfka0
それはちょっとわかるぞ。間接的に「男性キャラに見せ場がある作品」ってことじゃないか?
他の要素も相まって男性声ありの方が男性声なしより一般的に評価が高そう。

ティンクルくるせいだーずみたいに主人公以外に男がいないゲームは自分も苦手。
859名無しさん@初回限定:2008/11/27(木) 21:15:09 ID:4WRVWeTL0
>>858
でも、そいつ、男性キャラのボイスの有無、その1点だけで良作と駄作と分けるんだぜ。
しかもそんなの事前にリサーチすりゃ、わかるやろに。
知らずに評判良いからって本編知らずにファンディスク買うってどんなんだよ。
860名無しさん@初回限定:2008/11/27(木) 21:15:09 ID:He0dSpAS0
燃えゲーの演出を損なわない傾向にあるってだけで、=高得点で基準にはしたくないな。
861名無しさん@初回限定:2008/11/27(木) 21:35:53 ID:tHK+pppN0
>>855
この人見てて思ったんだけど
お気に入りクリエーターってどれぐらい入れてる?
自分は原画とライターで2人ずつなんだが、声優とかも入れてる人はもっと多いか
それにしても情報のページ長いな
862名無しさん@初回限定:2008/11/27(木) 21:38:19 ID:7aQjG+lu0
原画・ライター・音楽で計十数人
声優入れると収拾が付かん
863名無しさん@初回限定:2008/11/27(木) 21:45:24 ID:r42lsfka0
>>859
あぁ彼の極端さを忘れてた。DC2PCのコメントでもうだうだ書いてたね。
ただ「明日七」は男友達に声が付いてるはずじゃないのかな?
FDだと存在抹消されるキャラもいるから定かではないが本編途中からだと言うし…。
彼に関して言えば表名もある有名男性声優が好きなようだ。

>>861
数えてみたら50人程度だった。原画が多め。
声優は長くなるから入れてない。
864名無しさん@初回限定:2008/11/27(木) 23:00:16 ID:2KA2wPgU0
736 名無しさん@初回限定 sage 2008/11/14(金) 20:07:54 ID:yV4IqE8s
ネタバレもそうだが、ネガキャンレビューも載せないで欲しいね。
まあこれすら載せている地点で仕事していないのがわかるがw


737 名無しさん@初回限定 sage 2008/11/15(土) 21:07:54 ID:6koBGlXy
>>736
amazonは自動検閲だから仕事もクソもない。
連絡したらやったるわ、ということ。

これ見て思ったが低得点とネガキャンってどうやって見極めるの?
865名無しさん@初回限定:2008/11/27(木) 23:29:15 ID:SPphH1zt0
>>852
>>854
アドバイスサンクス!事故だと思ってもっかい頑張って書くよ
866名無しさん@初回限定:2008/11/27(木) 23:32:48 ID:JTtkxchv0
頑張れ!
867名無しさん@初回限定:2008/11/28(金) 14:32:28 ID:QylDO2b00
>>864
自動検閲なのか
だから「よくこんなレビュー(にもなってないの)通ったな」
みたいなレビューが載るのか
868名無しさん@初回限定:2008/11/29(土) 00:24:16 ID:j6igB4KG0
「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」が高得点なのって工作?
同級生2や下級生と違ってWin版の移植って伏せ字だらけのろくなもんじゃないのに、
今現在もYU-NOはときどき点数が入って、当時エロゲの話題を席巻した同級生2や下級生の点数は
ぜんぜんはいんない。
まさか今時点でDOSプレイやってるわけじゃないだろうし、サターンだったらサターンで
入力しなきゃならんルールだし。
これってなんで?
869名無しさん@初回限定:2008/11/29(土) 00:30:09 ID:e32GE6sE0
熱心な人か、グループでもいるんじゃないの
870名無しさん@初回限定:2008/11/29(土) 00:37:17 ID:NHN9/Srr0
単純に伏せ字部分を神聖視してるのはやっぱリアルタイムな人だけだからじゃない?
んで、同級生シリーズは今の人がやるには困難すぎるシステムだと思うわ。
自分はそこそこ高得点入れてるけど、かなり思い出補正掛かってると思う。
今からやり直して再評価しろと言われたらかなりキツイ。
攻略見てしまう
871名無しさん@初回限定 :2008/11/29(土) 00:58:29 ID:/v/9R2a50
一体何の話だ?
872名無しさん@初回限定:2008/11/29(土) 00:59:02 ID:v7wcrFp9O
>>868
基本エロゲ関連ではそのネタはスルー推奨。
懐古補正あるだろうが、関連板でKが工作しているの有名だから。
荒れる元にしかならないから、以後スルーで頼む。
873名無しさん@初回限定:2008/11/29(土) 01:02:58 ID:nOR1C6qc0
このスレ見てるユーザーは、eに絡まれたときには、
うわ・・・って思いながらも、レスありがとうございますって言うのかな?
みんな大人だなあ
874名無しさん@初回限定:2008/11/29(土) 01:07:24 ID:pnYtYeKq0
懐古補正って良く言うけどさ、「当時」の作品との相対評価すれば、高得点は当然だと思うぜ。
あとは最近になって点を付ける奴が、「現在」の作品と比べるか、「当時」の作品と比べるかの差だわ。
875名無しさん@初回限定 :2008/11/29(土) 01:19:31 ID:/v/9R2a50
あとは毛色が違う点をどう捉えるかかな

今とは全然違う点を
好意的にとればその分だけ点数はあがる
876名無しさん@初回限定:2008/11/29(土) 02:27:42 ID:ovNYhiJG0
闘神3動かないから0点とかどんだけー
877名無しさん@初回限定:2008/11/29(土) 02:30:05 ID:NHN9/Srr0
それは酷いw
878名無しさん@初回限定:2008/11/29(土) 02:42:36 ID:yxehwB4y0
割れで変なファイル拾ってきたんじゃねーの
879名無しさん@初回限定:2008/11/29(土) 02:52:49 ID:nOR1C6qc0
2年前でもメーカー製PCならXPのセレロンにメモリ512とかざらにあるから動かん可能性も十分あるだろ
ってか、ベンチ回してから買うかどうか決めろよ
880名無しさん@初回限定:2008/11/29(土) 02:58:51 ID:v7wcrFp9O
メギドも阿鼻叫喚になりそうだな。最近は高スペック増えて、体験版ないと怖くて買えなくなってきたな。
881名無しさん@初回限定:2008/11/29(土) 03:09:27 ID:vH9pfhJT0
昔のゲーム、Vistaで動かないから0点ってのもありそうだな
882名無しさん@初回限定:2008/11/29(土) 03:48:42 ID:ztezCjms0
おまえら的にプレイしてもいないのに動かないから0点付けるやつってどーなの?
883名無しさん@初回限定:2008/11/29(土) 04:06:26 ID:z/jqZZG30
>>873
俺は「死ね」と思いながら
「コメントありがとうございます^^そうですよね〜云々」と書き込んだ
884名無しさん@初回限定:2008/11/29(土) 04:08:40 ID:ztezCjms0
ワロタ。eてそんなに嫌われてたのか。ちょっとeのレスよんでくる。
885名無しさん@初回限定:2008/11/29(土) 04:15:12 ID:ztezCjms0
kuroJr
capeofastorm
もいもい
SEVENSTARS

eってそんなにレスつけてるわけじゃないから>>883はこの四人の誰かだと特定しますた。
なんてね。どうでもいっか。
いまいち嫌われてる理由がつかめなかった。
886名無しさん@初回限定:2008/11/29(土) 04:28:47 ID:e32GE6sE0
このしおらしさ、さてはeだな

といいつつ誰か知らんのでおれも見てくる
887名無しさん@初回限定:2008/11/29(土) 04:32:02 ID:nOR1C6qc0
テンプレになってた時期もあったり

・e氏
主に批判的な姿勢でレビューするが文章力、電波性ともに凡百の自酔系レビュアーの域を出ないと評される。
しかし、感想を内容そのままに複数回トップに上げるという行為で一躍名を馳せる。
こなかなやキラキラなど感想をたまに消去する為、新鮮な内に見ておいくのも良いかも知れない。
ただ、その価値があるかどうかは全く保障できない。
888名無しさん@初回限定:2008/11/29(土) 04:33:51 ID:z/jqZZG30
ただの低能電波だよ>e
小物のくせに粋がってしゃしゃりでてくるのがうざい
889名無しさん@初回限定:2008/11/29(土) 04:38:06 ID:DN0ieu4C0
最初のうちは批判的な感想や中途半端な知識のひけらかしが多かった
最近は芸風変えてるみたいだけど
長文レスに何人か張り付いてる痛い人の一人
890名無しさん@初回限定:2008/11/29(土) 04:51:14 ID:xKK9rRZOO
eが嫌われてる理由なんて今上がってる購入予定見れば分かる
891名無しさん@初回限定:2008/11/29(土) 05:49:07 ID:lq8e7Lp30
eと人間廃業が同時期に出てきたときのウザさは悪夢のようだった
片方はレビュアー廃業したみたいだが
892名無しさん@初回限定:2008/11/29(土) 10:29:38 ID:C7/9cAKXO
YU-NOはやったことがある人は高確率でベストにあげるね
エルフも怪しい感じだし最後にリメイク作ってくれないかな
893名無しさん@初回限定:2008/11/29(土) 11:44:17 ID:yVBW0cSh0
YU-NOのリメイクはやめてして欲しい
想像するに、ファンのため息しか聞こえて来ない

新OS対応版ぐらいで勘弁してくれ
894名無しさん@初回限定:2008/11/29(土) 12:24:53 ID:9cUbVtGI0
YU-NOって、今のソフ倫既定に引っかかるから、黒ベタ入ったんだっけ?
でもさぁ、YU-NOやってたころから続いてるエロゲーマーってそんなに多いもんなのか?
それに、今のエロゲとYU-NOってぜんぜん構造違うし、面白いもんなんだろうか?
895名無しさん@初回限定:2008/11/29(土) 12:36:46 ID:+TpdGPRK0
たぶん今の人……というか今の時代でやったら高確率で投げ出す
896名無しさん@初回限定:2008/11/29(土) 12:42:52 ID:C7/9cAKXO
YU-NOは今のユーザーがやっても楽しめるよ
何人かに進めたけど評判はいい

ただ無理せず攻略は見とけ
897名無しさん@初回限定:2008/11/29(土) 13:06:01 ID:9cUbVtGI0
>>896
奨めたってどうやって?
今時点でそんなに簡単にいくつも入手できるゲームとハードじゃないと思うんだけど。
898名無しさん@初回限定:2008/11/29(土) 13:08:43 ID:ztezCjms0
そもそもYU-NOを最初から攻略みろとかいってるアホのいうことなんかきかんわ。

YU-NOは自分の力で勧めてこそだろ
899名無しさん@初回限定:2008/11/29(土) 18:40:52 ID:z/jqZZG30
スレ違いだ
屑ども
900名無しさん@初回限定:2008/11/30(日) 01:16:15 ID:MxaI09mJ0
感想が「結構楽しめた。シナリオも悪くない」で100点てどないやねん
901名無しさん@初回限定:2008/11/30(日) 02:01:46 ID:buWMAmyM0
こたろー・・・ヒドスw
902名無しさん@初回限定:2008/11/30(日) 04:35:12 ID:xPevKaeK0
褒めるにせよ貶すにせよ、取り敢えずその理由くらい書いて欲しいな。
『主人公がダメ』とか『良かった』とか書かれても何の目安にもならん。
903名無しさん@初回限定:2008/11/30(日) 12:37:12 ID:IkN5h2m50
(苦笑)も大概だけど顔文字の破壊力はそれを上回るな
しかも一言感想だけじゃなくPOVにも全部入れてるとは……
904名無しさん@初回限定:2008/11/30(日) 12:43:22 ID:LEt0kGlm0
(爆)を使い続けたjudge
905名無しさん@初回限定:2008/11/30(日) 14:04:52 ID:flCoILFe0
从´〈_ リ从って大学生活板じゃ有名な割れコテなんだが。しかも2年前まではエロゲなんかやるやつはアホとか豪語していたやつでありいまではちょっとエロゲ覚えただけで古参きどりなにわか。
906名無しさん@初回限定:2008/11/30(日) 15:53:58 ID:5aTwmsUrQ
judge(爆)
907名無しさん@初回限定:2008/11/30(日) 19:20:21 ID:oMUtSPfd0
さかハリの工作ひでぇな
なんでこうあからさまに単発でやるんだろうか
908名無しさん@初回限定:2008/11/30(日) 19:29:29 ID:flCoILFe0
さかハリレビューしているやつの殆どがレビュー数すくねぇな。なんだこれ?しかもこんにゃくと比較するバカ。
909名無しさん@初回限定:2008/11/30(日) 21:36:22 ID:oswNAv5P0
同じブランドの作品が前作と評価されるのは普通じゃないか?
別なライターとはいえ、前で出来ていたものが出来ていなかったらそりゃあ減点だろう
910名無しさん@初回限定:2008/11/30(日) 21:59:58 ID:9cSCsks80
〜玖乃〜とかいうのさっきまで64点とかで
こんにゃくと比較してなかったか?
数十分の間にコメントも点数も変わってるんだがw
911名無しさん@初回限定:2008/11/30(日) 22:18:36 ID:juLUas320
他と比較しないんだったら、何と比較すれば良いんだよ。
ErogameScapeの比較に関するルールは
「リニューアル・リメイク作品においてはその作品単独での評価をする様にお願いします。 」
だけかな。
それ散る完全版の時、これはまったく守られていなかった気がするけれど。
912名無しさん@初回限定:2008/11/30(日) 22:32:04 ID:H5963SlCO
比較は別段かまわないと思うが、大半が「こんにゃく」て書いていて馬鹿なんだなとは思う。
2chのメーカースレとかじゃないんだから、正式タイトルで書くくらいの気配りは見せるべきだね。
正式タイトル書くだけの判断もついていないようじゃ、作品内容の判断も疑わしいね。
なにせTPOをわきまえて文をかけないんです、と目印つけているようなもんだからな。
913名無しさん@初回限定:2008/11/30(日) 22:44:51 ID:FEtNYJ0h0
真のアフォが現れた
914名無しさん@初回限定:2008/11/30(日) 22:52:47 ID:1/uOXrYF0
こんにゃくは公式の略称だというのに
915名無しさん@初回限定:2008/11/30(日) 23:01:57 ID:Aak437M70
ググっても上から二番目に出るし別にいいんじゃねえ?w
916名無しさん@初回限定:2008/11/30(日) 23:19:00 ID:CPb6U8qb0
他人の批評の批評してるやつは漏れなくあほ
917名無しさん@初回限定:2008/11/30(日) 23:31:53 ID:KqdwMTRt0
新作の割にさかハリは標準偏差小さいな
工作が少ないのか?
918名無しさん@初回限定:2008/11/30(日) 23:43:02 ID:juLUas320
>>917
高得点工作の場合、あんまり標準偏差は大きくなんない
逆に低得点工作はおっきくなる
0点 ← 80点 → 100点
919名無しさん@初回限定:2008/12/01(月) 10:21:47 ID:+gQPsOFR0
さかハリはやけに擁護が増殖してんな
極端なアンチ評価もないと思うんだが
ところでSINのレビュー思ったより少ないな
920名無しさん@初回限定:2008/12/01(月) 13:21:28 ID:ehkVvYB70
>>919
単純にSIN、売れてないんじゃない?
あの画面スペック(1280×720)、エロゲユーザーの過半は満たすんだろうか?
VRAM不足はカクカクしながらでも動くけど、画面はみ出ちゃ、無理だよなぁ。
921名無しさん@初回限定:2008/12/01(月) 14:56:14 ID:4k3U1gvb0
ていうか、さかハリに限らず、萌えゲーは無難なら80点前後にまとまりすぎ。
微妙なやつは全部60以下でいいよ。
922名無しさん@初回限定:2008/12/01(月) 15:12:06 ID:ehkVvYB70
>>921
いまさらしょうがないじゃん。
ErogameScapeで特に欠点のないゲームって80点って風潮あるもん。
相対的に点付けていくと、ユーザーインターフェース等のシステムや演出効果は
良くなってるんで、点数は微増しちゃう。
923名無しさん@初回限定:2008/12/01(月) 16:26:55 ID:NEZQZ8ih0
windrrr
924名無しさん@初回限定:2008/12/01(月) 19:50:23 ID:q3T5qoXg0
最近入力の多いエロゲーってとこを定期的に見てると面白いな
数年前のゲームが突然5位くらいに入って来たかと思えばその後ぱったり見ないとか
半年くらい前のゲームが思い出したように大量に入力されてたり
925名無しさん@初回限定:2008/12/01(月) 19:54:52 ID:2PJfXrt30
俺は欠点ないゲームは70点だと思ってるけどな
それにしてもさかハリの工作ひどいな
926名無しさん@初回限定:2008/12/01(月) 21:23:19 ID:3zXsMQaM0
基準の点数を今まで自分がプレイした作品の平均点にしたら
平均点が年々下がってきたでゴザル
927名無しさん@初回限定:2008/12/01(月) 21:34:33 ID:uSvGh3oS0
今更っていうけど、萌えゲーがエロ助で高評価され始めたのってここ何年かなんだよな
昔は全体的にもう少し低かったよ
俺が記憶している物だけでも、例えば八月なんかは今の点数の−5〜10ぐらいだった
久しぶりに眺めてたら全体的に上がってて、今の流行は萌えゲーなんだなって思ったよ
928名無しさん@初回限定:2008/12/01(月) 21:48:39 ID:4r77tGG30
別に萌えゲに限ったことじゃないだろ
一部の例外を除き抜きゲも近年は評価が上昇傾向にある
話やゲーム性は単純進化しにくいのに対して
CGや音楽、システム等による評価が加わり易いジャンルは
技術力の底上げに伴って点数も底上げされて当然

年間エロゲー統計表で80点以上に抜きゲが顔を出すことが明らかに増えてる
929名無しさん@初回限定:2008/12/01(月) 21:56:04 ID:BaVU7Vb00
抜きゲーも情報通りの内容になってるのが増えたからねぇ
○○属性に特化してて、興味のない人は手を出さないから必然的に点数も高くなる
930名無しさん@初回限定:2008/12/01(月) 21:58:09 ID:uSvGh3oS0
スマン、分かり難かったかな。

最近の萌えゲーは点数が高いよねって話じゃなくて、
昔の物も最近のも全体的に点数が上がってきているって話。
931名無しさん@初回限定:2008/12/01(月) 22:13:57 ID:4r77tGG30
八月作品の点数推移がはにはに以前は死んでるんで判別不可能
少なくとも「オーガストファンBOX」(2004年)移行は点数上昇傾向なし(むしろ経年でやや下がり気味)

ここ何年かってのが何年てのと根拠となる作品をいくつか挙げてくれると助かる
932名無しさん@初回限定:2008/12/02(火) 00:25:33 ID:c3HCcpCi0
脳内ソースで適当書いてたら実は違ってたってオチか?

萌えゲーはアンチも多いから大手はともかく中小は厳しいんじゃね
あいれぼとか、オトメスマイルとか悲惨な点数だけど
933名無しさん@初回限定:2008/12/02(火) 00:28:55 ID:7WzVNyVo0
前スレぐらいに平均点は甘くなっていないってDATAを誰かが載せてくれてただろ
934名無しさん@初回限定:2008/12/02(火) 00:28:56 ID:Qv3UewMj0
なまじニッチじゃないから大手とモロ比較されるからねー
935名無しさん@初回限定:2008/12/02(火) 00:34:40 ID:Dkdq8ehW0
平均点の底上げは陵辱ゲー、鬼畜ゲーの点数が良くなったからとみた
936名無しさん@初回限定:2008/12/02(火) 01:14:29 ID:dGASJzdT0
>>932
あいれぼのとこは前作で萌えゲーとしてはやらかしちゃってるし
937名無しさん@初回限定:2008/12/02(火) 04:57:16 ID:9CzSbUtS0
期待の新人が現れたようだなw
938名無しさん@初回限定:2008/12/02(火) 05:03:46 ID:Ljc4m6ov0
φ从´〈_ リ从←こいつだろ

痛いなwww
939名無しさん@初回限定:2008/12/02(火) 14:56:30 ID:qFnKz/Ty0
6 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2008/11/02(日) 17:30:51 ID:BszlqScO0
G線上の魔王やったのかお前ら

7 名前:ノクターン...φ从´〈_ リ从 ◆NOCT/We7P. [L.C.G.E] 投稿日:2008/11/02(日) 17:31:33 ID:4wgP8wxn0
京介の兄の魔王ならやったよ^^

20 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2008/11/03(月) 16:55:26 ID:uR8qFraS0
※ノクターンはよくネタバレするからNG推奨

232 名前:ノクターン...φ从´〈_ リ从 ◆NOCT/We7P. [L.C.G.E] 投稿日:2008/11/14(金) 21:23:39 ID:WQX75aIN0
つよきすが一番つまらんのだが
ゆとり向け

316 名前:ノクター...φ从´〈_ リ从 ◆NOCT/We7P. [L.C.G.E] 投稿日:2008/11/18(火) 09:20:41 ID:uQzSXl3c0
いや死なないENDもあるんだけどね
貧乏女が借金のかたに風俗に沈められそうになるEND
でも別に主人公が俺tueeeeeeで解決するわけでもなく物凄い中途半端なEND

321 名前:ノクターン...φ从´〈_ リ从 ◆NOCT/We7P. [L.C.G.E] 投稿日:2008/11/18(火) 09:55:24 ID:uQzSXl3c0
いや発売日に「魔王は京介の兄」とか「ベアトのデレは演技で師匠とグル」とかネタバレするのは流石にアレだけど
キラ☆キラは1年以上の有名作品だし今更だと思うんだが

322 名前:ノクターン..φ从´〈_ リ从 ◆NOCT/We7P. [L.C.G.E] 投稿日:2008/11/18(火) 09:56:35 ID:uQzSXl3c0
と思ったらすぐうえにキラキラの話題が出てたのね
めんごめんごww

95 名前:φ从´〈_ リ从 ◆NOCT/We7P. [L.C.G.E] 投稿日:2008/10/10(金) 01:31:03 ID:bwY+hFMa0
さすがにそれはないわ

nyでなら落としてるけど
940名無しさん@初回限定:2008/12/02(火) 16:17:35 ID:9D/GT1zl0
一番下だけでよくね
941名無しさん@初回限定:2008/12/02(火) 16:28:34 ID:13oOQgnm0
割れ厨か。こういう奴らみんなくたばればいいのに
942名無しさん@初回限定:2008/12/02(火) 17:10:12 ID:vNsX/mre0
名前を出すのもアホらしいが、
windrrrは「いけないこと」の平仮名も読めない可愛そうな奴だな。
943名無しさん@初回限定:2008/12/02(火) 17:51:23 ID:2nJfAUR80
可愛くてどうすんだよw
944名無しさん@初回限定:2008/12/03(水) 01:19:06 ID:/u6hCDGs0
売上げ上は闘神のほうが間違いなく上だろうが、さかハリのほうがデータ多いのは、
プレイ時間の影響なのか工作の結果なのかどっちだろうか
945名無しさん@初回限定:2008/12/03(水) 01:22:55 ID:0PYe9rvb0
さかハリの単発工作引っこ抜いたら平均70点ぐらいまでは下がりそうだな
946名無しさん@初回限定:2008/12/03(水) 01:26:14 ID:qU/nhFzl0
すぐ上にも居るけど計算もしないうちに脳内ソースで発言すると要らん恥をかくよ
つかスマガやこすっこすのときに初動評価なんていくらでも変わると学ばなかったのか?
947名無しさん@初回限定:2008/12/03(水) 01:34:30 ID:1MM3aVF90
さかハリは注目作にしては珍しく極端に低い点数付けるヤツがいないな
948名無しさん@初回限定:2008/12/03(水) 01:51:15 ID:u/CHVF6g0
おまいらが何でそうまで工作程度にムキになってるのか分からん
949名無しさん@初回限定:2008/12/03(水) 02:34:15 ID:9zaGaVt90
今度はさかハリを工作扱いかw
おまえらってにかかればすべての人気エロゲは工作だなw治安維持乙
950名無しさん@初回限定:2008/12/03(水) 02:38:03 ID:T78gNtn0O
若い子がここに流れて増えてきているんだよ。
工作論・陰謀論に躍起になるのは思春期や青年期特有の傾向だから。
ようは、自分のまわりにある何らかの工作や陰謀により正当な評価がなされない。
そしてそれを打ち破って正しい状態を作りだすんだ!という半妄想の熱意を持ちやすいから。
951名無しさん@初回限定:2008/12/03(水) 02:41:58 ID:1MM3aVF90
んー、さかハリは工作湧いてないのかなって言いたかったんだよ
952名無しさん@初回限定:2008/12/03(水) 04:41:08 ID:TgVXc0hn0
さかハリはどうでもいいけど
桜井のシナリオをありがたがって読む奴の気が知れん
それっぽい文章読んで浸りたいだけなのか?
それこそ思春期や青年期特有の傾向だな
萩原朔太郎の詩でも読んでた方がまだいいと思うぜ
953名無しさん@初回限定:2008/12/03(水) 07:33:56 ID:xaX6rzrW0
個人差、年齢差と思って割り切れよ
954名無しさん@初回限定:2008/12/03(水) 07:37:11 ID:0PYe9rvb0
所詮エロゲで一般の文学作品を上回るもんが出ると思ってんのか
桜井の作品はやったことないから分からんけどエロゲの中では比較的面白いってことなんじゃないの
名作って言われてる作品だってエロゲの枠の中でって話だろうに
955名無しさん@初回限定:2008/12/03(水) 07:38:11 ID:km6PyKN9O
950と952のどちらが真の厨二病という奴なのかな
956名無しさん@初回限定:2008/12/03(水) 09:13:27 ID:T78gNtn0O
>>947>>951
闘神ともかぶった戯画作品だから注目というほどは結局されていなかったと思う。
高特点入れている何人かは信者票みたいなもんだから、たいていのメーカーの作品にいるとして、
並の作品の出来で感想登録の傾向はべた褒めでなくて、ふつーの評価に落ち着いている。
低得点工作する人間はよほどのアンチじゃなきゃ、アレが高い得点なんてありえないから、調整してやるんだ!
みたいな歪んだ正義感や嫉妬に由来してわきおこるんだろうさ。
だから、可もなく不可もないような作品にはわきおこりにくいんだろ。
windrrrとかあきらかに目立ちたがりな阿呆がいることはいるがな。
957名無しさん@初回限定:2008/12/03(水) 09:26:37 ID:Sz9JqDT70
アリス信者って、ハードル上げ過ぎだよなw
958名無しさん@初回限定 :2008/12/03(水) 09:43:14 ID:kfFP3rSI0
アリスじゃなかったらあと10点くらい平均が低そうな気もするが
959名無しさん@初回限定:2008/12/03(水) 10:00:55 ID:e2z9uFh30
ぶっちゃけ
闘神2だってそんな大したもんじゃなかったしな
闘神3は絶対評価なら個人差あるだろうけど
2に比べたら全然面白くなってる
960名無しさん@初回限定:2008/12/03(水) 13:25:41 ID:HCsP5Vcu0
十数年前の作品と比べたらそりゃ面白いだろうよw
961名無しさん@初回限定:2008/12/03(水) 14:56:30 ID:gNbOoBgGO
信者からすれば前作のが面白いって意見が多いみたいだけどな>闘神
まーあれだ思い出は美化される。10数年前の作品とか余計になw
3は普通に良作だと思うよ
962名無しさん@初回限定:2008/12/03(水) 16:05:08 ID:NySgb61S0
>>952
桜井のシナリオは単純に娯楽として面白いと思うよ。良い中二病って感じ。
まずなんでエンタメ作品に対して、朔太郎の詩を出してくるのかが分からない。
963名無しさん@初回限定:2008/12/03(水) 16:10:31 ID:jtKurvqo0
ついに嘘屋もこんな風に噛み付かれる日が来るなんて・・・ううっ
964名無しさん@初回限定:2008/12/03(水) 16:15:01 ID:Br6pxfjZ0
エンタメを否定し文学に走るのは中二病にありがちなこと
965名無しさん@初回限定:2008/12/03(水) 16:43:06 ID:aGrFR5i30
嫌いなら嫌いで個人の趣味だからどうでもいいけど、
それを伝えるためにわざわざ全く関係ないジャンルの作品を使ってこき下ろす辺りが中二病だな
966名無しさん@初回限定:2008/12/03(水) 16:45:43 ID:uXnqwJ+xO
FA、さくらシュトラッセ、11eyes、さかあがりハリケーン、

何か大作ではないが舌打ちする程悪くないみたいなのばっかりだね
東鳩2ADも売りの萌え要素で見たら60台って程悪くない気がせんこともないし
967名無しさん@初回限定:2008/12/03(水) 16:48:11 ID:fMK+AhWr0
散々悪評を聞いてからやったから逆の意味で肩透かしをくらったなADには
968名無しさん@初回限定:2008/12/03(水) 17:22:14 ID:79hK2bu90
>>959
そうか?2以下だろ
テンポが悪すぎる全てにおいて
3Dアニメのスキップ不可とか、シナリオも冗長だし
主人公が糞、成長のかけらすら無い
969名無しさん@初回限定 :2008/12/03(水) 18:43:06 ID:kfFP3rSI0
>>961
3が普通に良作とか、お前が一番のアリス信者なだけだろw

フォルトゥーナとかダンクルと比較されるような出来で
「普通に」良作なんて評価はありえない…
>>961個人にとっては良作だったのかもしらんが
970名無しさん@初回限定:2008/12/03(水) 18:44:54 ID:lFVAwkN/0
闘神は今からやったことない奴に2,3やらせたら
2のが面白いって言う方が確実に多いと思うぞ
971名無しさん@初回限定:2008/12/03(水) 18:45:37 ID:1FNRWBOM0
ここでレビューするなって。
するんだったら、ErogameScapeに投稿してきなよ。
972名無しさん@初回限定:2008/12/03(水) 19:03:07 ID:kRW8Gljb0
アリスももう終わりだな
973名無しさん@初回限定:2008/12/03(水) 20:44:17 ID:qgXq9JWZ0
1作で終わるほど体力無い会社じゃねーだろ、あそこ
974名無しさん@初回限定:2008/12/03(水) 20:59:36 ID:WlKMyXm/0
闘神都市3普通に面白かったよ。そりゃ100点ってもんでもないけど値段分は楽しめた。2はやったことない。
しかしなんつーかこれで糞だとしたら、大半のエロゲが当てはまっちゃうし
大半のエロゲは糞という認識なのに1本7000円とか金出してんの?って思う
975名無しさん@初回限定:2008/12/03(水) 21:02:13 ID:qU/nhFzl0
分かったからエロ助でやれ
976名無しさん@初回限定:2008/12/03(水) 21:17:32 ID:lf/M1OmN0
レビューしないでテメーの日記書いてる奴を何とかしてくれよw
977名無しさん@初回限定:2008/12/04(木) 02:09:00 ID:+kXp17OX0
ないしょ思春期がんばれ
978名無しさん@初回限定:2008/12/04(木) 06:24:52 ID:twZdk0l20
今から頑張っても遅いだろ
979名無しさん@初回限定:2008/12/04(木) 07:55:41 ID:PkxEaQ/W0
>>977
おけー
お前のけなげな気持ちに負けたよ

90点くらい補正すればおk?
980名無しさん@初回限定:2008/12/04(木) 13:09:12 ID:BDVaiwGL0
共通がつまらないし長すぎるで100点ってどゆこと?
981名無しさん@初回限定:2008/12/04(木) 13:31:03 ID:OxSXMW/p0
きっとマゾなんだよ
982名無しさん@初回限定:2008/12/04(木) 13:33:29 ID:16Kv5cMM0
点数はどうでもいいがそいつのレビューが役立たずなことは間違いない
983名無しさん@初回限定:2008/12/04(木) 14:36:02 ID:NzrooNXy0
100点 カラフル!! 〜colorful!!〜 (KLEIN)
共通がつまらないし長すぎる。

2008年12月04日12時39分10秒 マコちゃん


文章と点数が剥離してるよ?
984名無しさん@初回限定:2008/12/04(木) 14:38:16 ID:q2b+u9Rz0
マコちゃん
985名無しさん@初回限定:2008/12/04(木) 14:46:19 ID:m72uYVm00
次スレ置いとくわ。
適当に使って。

ErogameScape−エロゲー批評空間− Part24
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1228369360/

キャラ紹介に「風rrr」について書きたい方は適当にどうぞ。
用語解説に「SQL」加えた方がいいかな〜と思ったけど、いい文面にならんかったんで、
誰か考えておくれ。
986名無しさん@初回限定:2008/12/04(木) 15:04:57 ID:BDVaiwGL0
眞子ちゃん

>>983
きっとマゾなんだよ。
987名無しさん@初回限定:2008/12/04(木) 15:07:36 ID:6tRKAyzI0
>>985
d

確かにSQLについては完結にまとめてほしすなあ
ほしすなあ
988名無しさん@初回限定:2008/12/04(木) 19:21:02 ID:9eMcOp0h0
>>980
ν速とかで見かけるZ武スレでのお約束の
「今まで見た中で一番面白い!0点」とかのノリを外部でやっちゃってる子なんじゃないかなw
989名無しさん@初回限定:2008/12/04(木) 23:19:34 ID:nq95AkZR0
単純に0を一個つけ間違えただけじゃ?
990名無しさん@初回限定:2008/12/05(金) 10:02:05 ID:Gsny5rK+0
ケフカ!やめろ!三闘神を復活させれば世界は消える…
991名無しさん@初回限定:2008/12/05(金) 16:37:01 ID:lslsGOTH0
原田め、メアドをIDにするとは剛毅な男よ
992名無しさん@初回限定:2008/12/05(金) 16:51:36 ID:jVuy4xPV0
あの目アドなんなの?
993名無しさん@初回限定:2008/12/05(金) 17:50:09 ID:95ps7tdS0
マシンパワーというか、エロゲユーザーのマシンパワー。
コンシューマが何を指しているのかは分からないが、性能の面ではPCが上。
994名無しさん@初回限定:2008/12/05(金) 17:57:14 ID:+Lii0lbS0
ライアー信者はなんであんなに必死なのだろうw
懲りたと書いてまたやってる。ライアー好きなのにちょっと叩いて目立ってみようという気マンマンだな
そもそもライアーって売れてるのか?
995名無しさん@初回限定:2008/12/05(金) 18:15:48 ID:I4SyIALV0
固定客はいそうだな。あんま2chでは嫌なイメージ無いけど
996名無しさん@初回限定:2008/12/05(金) 18:26:54 ID:+Lii0lbS0
ある程度エロも伴わないとなんぼシナリオ重視でも買う気にならないんだが…
人と変わった路線攻めたくなる奴がエロゲプロ気取りで買うのかな
997名無しさん@初回限定:2008/12/05(金) 18:28:53 ID:Xp0RW1UD0
お前の意見がすべての意見じゃないってことだ
鍵だってエロ伴ってないけど売れてるし
998名無しさん@初回限定:2008/12/05(金) 18:33:19 ID:95ps7tdS0
何にでも当てはまるよ
それで生き残ってるんだから、別に良いんじゃね?

媚びて・拘って潰れるところに比べたら
999名無しさん@初回限定:2008/12/05(金) 18:42:58 ID:+Lii0lbS0
筆が早くてすげーなってのは認める。 またでたの?ライアーって間隔だし
1000名無しさん@初回限定:2008/12/05(金) 18:51:59 ID:Gsny5rK+0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。