田中ロミオ/山田一スレ 24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@初回限定
「田中ロミオ/山田一」作品について語り合うスレです


■今後のお仕事情報

・Chanter -キミの歌がとどいたら-【Terios】(2006年10月27日発売予定)※共著
http://www.terios.net/chanter/chanter.html

・霊長流離オクルトゥム(仮)【Will系ブランド】(発売時期未定)
http://www.will-japan.co.jp/

・PC Angelにて毎月コラムを連載中!(2006年6月号より)


■前スレ
田中ロミオ/山田一スレ 23
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1159706549/


過去ログ>>2-3 関連スレ>>4-5 作品リスト>>6
割り込みでズレてるときは>>2-10のどこか
2名無しさん@初回限定:2006/10/21(土) 18:15:26 ID:Nuw8eN+M0
■過去ログ
田中ロミオ/山田一スレ 22
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1158146419/
田中ロミオ/山田一スレ 21
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1155823780/
田中ロミオ/山田一スレ 20
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1153136972/
田中ロミオ/山田一スレ 19
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1150378946/
田中ロミオ/山田一スレ 18
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1146980437/
田中ロミオ/山田一スレ 17
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1143931681/
田中ロミオ/山田一スレ 16
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1140515310/
田中ロミオ/山田一スレ 15
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1137293943/
田中ロミオ/山田一スレ 14
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1132187690/
田中ロミオ/山田一スレ 13
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1129513744/
田中ロミオ/山田一スレ 12
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1126337712/
田中ロミオ/山田一スレ 11
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1124719982/
3名無しさん@初回限定:2006/10/21(土) 18:15:28 ID:Nuw8eN+M0
田中ロミオ/山田一スレ 10
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1121161498/
【( ´_ゝ`)】田中ロミオ/山田一スレ 9【そっすね】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1108886107/
田中ロミオ/山田一スレ 8
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1100629796/
田中ロミオ/山田一スレ 7
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1096227223/
田中ロミオ/山田一スレ 6
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1090593332/
田中ロミオ/山田一スレ 5
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1086718689/
【パクリ論争歓迎】田中ロミオ/山田一スレ 4
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1077008853/
【やっぱり】田中ロミオスレ3【山田一】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1073427082/
【実は】田中ロミオスレ2【山田一】
http://www2.bbspink.com/erog/kako/1068/10688/1068812118.html
田中ロミオスレ
http://www2.bbspink.com/erog/kako/1065/10651/1065141671.html
4名無しさん@初回限定:2006/10/21(土) 18:15:44 ID:Nuw8eN+M0
■エロゲ作品別板
【加奈〜いもうと〜スレッド その19】
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1146975381/
【星見瞳】星空☆ぷらねっと【藤原佳多奈】
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1133633152/
家族計画 14人目
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1161273489/
ドーターメーカー2
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1106995262/
CROSS†CHANNEL69
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1160579669/
神樹の館 part3
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1143880377/
隣り妻を語りたい人が集まるスレ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1114343627/
最果てのイマ:category11
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1159199003/
ユメミルクスリ 3錠目
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1145765805/
雪影 -setsuei-2年目
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1156090579/
おたく☆まっしぐら ネピあ8箱目
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1161281284/
Chanter(シャンテ) -キミの歌がとどいたら-
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1160956967/
5名無しさん@初回限定:2006/10/21(土) 18:15:50 ID:Nuw8eN+M0
■エロゲ板
D.O.(ディーオー、DO)高屋敷開発スレ Part44
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1156498551/
FlyingShine(フライングシャイン)を語る その19
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1145381400/
Meteor(メテオ)8
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1140617443/
Xuse(ザウス)総合42
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1160711081/
Will【Guilty/SweetBasil/ruf/rouge/LUCHA】その11
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1136738666/
Silver Bullet(シルバーバレット) - 雪影
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1139870844/
銀時計スレッド 第1時間目
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1138958999/
CLOCK UP/銀時計 34〜欠けたフラグは戻らない?〜
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1160844000/
Terios/CALIGULA/Cuffs/Gash スタジオライン総合 10
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1153746000/

■ギャルゲ板
【ロリータ王】家族計画〜心の絆〜その4【降臨】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1145966998/
CROSS†CHANNEL〜to all people〜 10週目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1152005135/
I/Oネタバレ考察スレッドU
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1143759517/
【童子の時は】I/O(アイオー)総合2【童子の如く】
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1157290850/
6名無しさん@初回限定:2006/10/21(土) 18:16:24 ID:Nuw8eN+M0
■山田一
・加奈【D.O.】
・加奈…おかえり!!【高屋敷開発】
・星空☆ぷらねっと【D.O.】※星空☆ぷらねっと製作委員会との共同
・星空☆ぷらねっと〜夢箱〜【D.O.】
・家族計画【D.O.】
・家族計画〜絆箱〜【D.O.】
・家族計画〜そしてまた家族計画を〜【高屋敷開発】
・家族計画〜心の絆〜【インターチャネル】
・家族計画〜追憶〜【D.O.】
・黒の図書館【ふぉ〜ちゅん♪】※シナリオ監修のみ
・ドーターメーカー【ふぉ〜ちゅん♪】※シナリオ監修のみ
・ドーターメーカー2【高屋敷開発】※シナリオ監修のみ
・ピアノ 〜紅楼館の隷嬢達〜【高屋敷開発】※原案・監修のみ

■田中ロミオ
・夏夢夜話【KID】※水無神知宏との共同
・CROSS†CHANNEL【FlyingShine】
・CROSS†CHANNEL 〜To all people〜【KID】
・PIZZICATO POLKA -縁鎖現夜-【KID】※追加シナリオ担当
・神樹の館【METEOR】
・隣り妻【Caligula】※シナリオ監修のみ
・最果てのイマ【XUSE】
・ユメミルクスリ【ruf】※企画原案のみ
・I/O【GN Software】※企画原案のみ
・雪影-setsuei-【Silver Bullet】※企画原案のみ
・おたく☆まっしぐら【銀時計】
・Chanter -キミの歌がとどいたら-【Terios】(2006年10月27日発売予定)※共著
・霊長流離オクルトゥム(仮)【Will系ブランド】(発売時期未定)
7名無しさん@初回限定:2006/10/21(土) 18:16:35 ID:Nuw8eN+M0
【山田一=田中ロミオ その1】

某フリーライターが自サイトの日記でぶっちゃけたロミオ=山田説。
以下そのログ

■2003/10/14 (火) わふー。
……もうすぐ追いつくぜ、田中ロミオ(山田一)……!(いや、まだ足元にも)。

■2003/11/11 (火) アッシマーが!
いや、2chの反応はしないって舌の根も乾かないウチになんだけど。
ロミオさん=山田一って、本当に知られてなかったの?
ひょっとして、本人、隠してたのかな……あわわ(今度連絡してみよう)。

■2003/11/12 (水) ふぅ。
ロミオさんと連絡とりました。
ペンネームの件はこまごまとした事も聞いて、案の定「別に書いてもいいよ」的に言われたんですが、
やっぱりアレなので伏せときます。

■2003/11/14 (金) 速報ー。
サーカスでペンネーム変えることに。事情的にはこないだのロミオさんに聞いた話がデジャブーのように。業界的に通例なのかもなー。
まぁ、サーカス(SOFT)には社員として入るので仕方ないちゅやー仕方ないんですけども。

※ちなみに現在は
※■2003/11/12 (水) うーん。
※かなりヘタレな対応ですけど、あまりに反響でかいんで、一応、彼関係のとこ、消しときました。
※ということで、上2つは消えてます。
8名無しさん@初回限定:2006/10/21(土) 18:16:43 ID:Nuw8eN+M0
【山田一=田中ロミオ その2】

PCAngel(2006年6月号 P.196〜)のシナリオライター対談にて

大槻涼樹・・・・・(LostScript)
●代表作
『黒の断章』(アボガドパワーズ)
『Esの方程式』(アボガドパワーズ)
『終末の過ごし方』(アボガドパワーズ)

田中ロミオ・・・・・(フリー)
●代表作
『加奈〜いもうと〜』(D.O.)
『家族計画』(D.O.)
『CROSS†CHANNEL』(FlyingShine)

との記載が。古巣の縛りは弱まったのか!?
9名無しさん@初回限定:2006/10/21(土) 18:16:52 ID:Nuw8eN+M0
■プロフィール
名前    田中 ロミオ (男性)
現住所  埼玉県鳩ケ谷市
年齢    32歳
誕生日  06月06日
出身地  石川県七尾市
趣味    読書, ゲーム
職業    フリーター

■自己紹介
フリー(ライ)ターです。
いろいろやってますが、メインはエロゲーです。

ネットシャイです。
職業欄で平然と『アーティスト』を選べるような
ダイナミズムを身につけたらだいぶ違うのかなっ
て、最近よく思います。

スーパーインドア系です。
外に出ません。
自宅という地形効果を最大限に生かします。
なんか最近、近所の目が……。
10名無しさん@初回限定:2006/10/21(土) 18:22:29 ID:dGepi4/R0
>>1 乙。
こんなきれいなスレ立ては久しぶりだなw
11名無しさん@初回限定:2006/10/21(土) 18:24:20 ID:pQ5Slbnv0
>>1
テリオス重いんで一応ミラーも
http://www.st-line.co.jp/terios-mirror/
12名無しさん@初回限定:2006/10/21(土) 18:31:35 ID:4NkCC7aJ0
>>1 乙

今日も餓弄伝(Ast-)なかった・・・
13名無しさん@初回限定:2006/10/21(土) 18:33:06 ID:Btjvu62s0
>>1

オクルまだー
14名無しさん@初回限定:2006/10/21(土) 18:36:51 ID:+lDPgz040
>>1
15名無しさん@初回限定:2006/10/21(土) 20:08:52 ID:IAsOFQ6s0
     | _.. -‐ ‐- 、_
     |" ,        ` 、
     | /           ヽ
     |   /          ヾ ヽ
     |   ./          ヾ .',
     | /ソ|           | .l
     |/リ.l /l ハ  〆     l .l
     | リ、|L.|ノ┼/l, /l、l / 丿 |
     | l|(-ソミヘ.レ' |/ ,|ノlフ| /;; l
     |.l| '''"     tヘ-,,l/;;;. |
     |.l|、        ヾ'ン/;;;;;;  l
     |l| ヽ   _, ´  ノ;;;;;; ;  l  >>1
     |l|゙ヽ_ソー -‐r ´ |;;;;;;;;  |
     |l|ノノヾ 〉\/ノj |;; ;; リ  |
     ||く Y^ソ  》ヽ! |;; ;; l|  l
     |l ' ,| v  ll /ヽ l;; ノ|  |
     |ゝ \/  ll  .ソ;. /.l , l
     |  ◎|ヾ  》  ソ ,ノ ノソ
     |ヽ   |   ll  〉,lノ
     | | ◎| /~llー'"‐ヽ
16名無しさん@初回限定:2006/10/21(土) 20:14:40 ID:rq4D61en0
デスウイッシュマダー?
17名無しさん@初回限定:2006/10/21(土) 20:16:20 ID:MRdh2KnH0
            , r  ─―_―  、
         , ィ ´―    ´   ̄丶 \
       /  ̄ ̄__ 、 ,ヘ、   ̄`ヽ.   \
      / /  ィr' /{ミ彡! `ヽ\   \    ヽ
.      / /  f / l |""゙l  ` 丶   ヽ    '
     / / / l! ! | l !   ! ヽ__ヽ ヽ 、\   !
     /,/ l l ! !j z-トハ  弋チヽ i `ト i ヘド 、│
     | { | i !'ハk ヽ 从   ヾゝ弍_从 | }: !ヘト !
    レi /!ハヽヽ '伐ヌム    ´1,イ刄刈ハ!ン ノ l!
     リ ヾヽ` \ヘュ__j     ゞー┘ ィクイ | !ハ
        | !i ハ ":::::: '    r、:::::(ヽ´i l !ル    >>1乙ですか?
        | !! ルゝ    ー_‐ ヽ\j }li lハ|リ
         j八ヽ、ヽ>      ∠゙l l !イリ"
           ヽハjヾ` `i フ ̄ヽヽ /ト、
           ___, イ(トイr'う ` l" '`ヽ
         ,.イ :::   r=チ夭7   |、    ::ゝ 、_
          /i | :::   ヾ=彳Y   .ク 〉  ::::: /⌒\
.        /"! !:::  .:: /<_|,∧__ノ ハ  .::: /〃  ヽ
       /  }ノ::  .:: / o/ ゝt     V::: //     /゙|
.      /  / :::::::::/ `r' ー´ 小    ;V//    / │
       〈 ;イ ::::: /  /    ハ       ヾ    /   |
.      〈Y ! ::: /  /     ハ      \ /   j
       } | : / `of      ヘ      ヽ    ./
      くヽ |:/    !  \    ヽ       \'´/
      {  \    !    \   V       Y
       |  />―┴- ________r∨        }
       | / /           //入     /
18名無しさん@初回限定:2006/10/21(土) 20:23:04 ID:d4+3MqWy0
>>1
乙ルトゥム
シャンテの予約数結構凄いね。結構数出そうだ。
19名無しさん@初回限定:2006/10/21(土) 20:36:54 ID:s/xQkf2q0
>1
乙佐賀県
20名無しさん@初回限定:2006/10/21(土) 21:59:09 ID:ikoBecqg0
雪希はギターの弦で矢を放つに違いない
21名無しさん@初回限定:2006/10/21(土) 23:29:27 ID:72Px5teE0
そんな展開困る
22名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 01:14:37 ID:D7FcAOpQ0
出たぁー、アレは”48のポリ殺し”の中の”非情なるギター”だーーー!!」
23名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 01:33:44 ID:e2xQkLsb0
雪希が弾いてるのはベースだぞ
まあベースもギターなんで間違いでもないんだけど
24名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 01:58:46 ID:qc2UqNpb0
―――女神さまだって恋したい!!

おたく☆まっしぐら 好評発売中
25名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 09:21:05 ID:Hy+SlLnF0
きのこもるーすも屈服したし着々とエロゲ界を制しつつあるなロミオさん
26名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 10:03:56 ID:8JVATpWi0
田中ロミオ ≠ 山田一なのに、まだ本人詐称してるの?


269 名前:名無しさん@初回限定[] 投稿日:2005/08/30(火) 00:52:53 ID:GrH7QGNE
山田一はDO複数ライターの総称。
勝手に田中ロミオと同一人物って本人が2ちゃんで主張してるだけw
売れ行きとかクオリティ見ても別人ってすぐ分かるのにな。

384 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2005/08/31(水) 21:46:07 ID:WmBUqUdi
>>382
>勝手に田中ロミオと同一人物って本人が2ちゃんで主張してるだけw
これは山田の知り合いがWEB上の日記で暴露したから言われ始めた。
6の日記は「Lien 〜終わらない君の唄〜」荒川工が書いてるが、彼やXUSEの藤原将は山田の昔からの知り合いらしい。

474 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2005/09/02(金) 16:08:36 ID:o/2tq4ll
山田一はDOのライター合作PNだよ
田中ロミオがチーフ監修とメインライト
外注がパート別のシナリオライト
(加奈はロミオ&水無神 家計はロミオ&水無神&北側)
今は独立して新米ライター数人を育てながら
チームを組んでシナリオ書いてるとか

476 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2005/09/02(金) 16:27:59 ID:viD04mJ2
>>474ふーん。
加奈が出たころ水無神はまだ遊演体でPBMのGMやってたはずだが
どうやってDOの社員かけ持ちして合作でエロゲ作ったりできたんだ?
内部事情に詳しいみたいだから当然知ってるよな。

478 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2005/09/02(金) 16:33:39 ID:o/2tq4ll
>>476しかもPBMのGMやってたら他の仕事ができないとでも?
AISの中でもGMやりつつエロゲ外注やってた連中はいた
むろんボスのA木氏には内緒で
27名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 10:04:45 ID:8JVATpWi0
310 名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 16:02:42 ID:Ajaq+sYA0
加奈のシナリオは、ロミオ&水無神
家計のシナリオは、ロミオ&水無神&北側

DOスレでこの話が出るたびに
給与未払いとかのDOバッシングが不自然に沸き出て
この書き込みがあっというまに流される法則

311 名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 16:20:13 ID:9qpz9At70
↑なつかしいなそれ
28名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 10:05:16 ID:bIhdFD0q0
> 19 (PS2) CROSS†CHANNEL〜To all people〜 (初回限定版)  3,110本
> 33 (PS2) CROSS†CHANNEL〜To all people〜 894本
> これ以後、ランク外。
> PS2で4千本ってのは売れた方なんですかね?


> お通夜ムードの理由がわかった
> >PC-NEWS 9/16〜9/30までのセールスランキング
> >神樹の館 Meteor 4196本
>
> これか
> もう固定ファンもいなくなりつつあるのかな?


> アイオー売上ネタ
> >ゲームソフト販売本数ランキング TOP30
> >集計期間:2006年1月23日〜2006年1月29日
>
> ファミ通のベスト30にアイオーは入らなかった。
> ちなみにこのときの30位の売上は「龍が如く」の8213本・・・・
> さらにいえば翌週のベスト30も圏外
> このときのベスト30は脳力トレーナー5021本
>
> こりゃ5千本も売れてない可能性あるな orz
> ダメポ


173 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2006/08/16(水) 04:05:19 ID:P2Zk0xvz0
とはいっても丸戸はたかだか2万後半程度でロミオはもっと下
ロミオは監修だけでは最早人集められないくらい落ちてる(儲が騒ぐ割には雪影は凄まじく売れなかった)
29名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 10:05:54 ID:8JVATpWi0
原画の力で一万本売れたCCが唯一の誇り

雑誌のゲーム大賞や面白かったシナリオゲーに名前が記載されたこと無し

2ちゃんねるでのみ評判がいい

このように匿名多重投票が可能なネットvoteではなぜか名前が出てくる

共著の製作委員会・山田一のペンネームを自分一人の功績と主張

だが売れなかったシナリオ作品には関与否定w

コノ人が書くと必ず販売低迷というジンクスが生まれる

そんなマイナーライターを語るスレ
30名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 10:12:15 ID:gmA0o7By0
>>26-29
16時間遅かったな、アーティクルww
昨晩はどこへ行っていたんだ?
31名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 10:40:24 ID:YYOHgG3j0
最近風邪が流行ってるからな。
アーティクルも気をつけろよ。
32名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 10:44:34 ID:/A5F+wUb0
神樹が売れなかったのがいたいよな
あれがもっと売れていれば、あの路線がMeteorで続いていたのかもしれない

ま、俺も中古で買った口なので、なにも文句言えないのだが
33名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 11:47:27 ID:o63b/yOa0
いつまで田中=山田って詐称続けるんだろうな
34名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 12:08:59 ID:Zj/xpQQl0
菅野信者やっときたのか。相変わらずロミオへの嫉妬だけで生きてるな
35名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 14:24:45 ID:kUl02/UX0
アンチにも生きる活力を与えるロミオは最高のライターだな。
36名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 14:26:05 ID:kgcecpo/0
>>32
神樹は万人に勧めにくいからなあ
テキスト読むこと自体が好きじゃないとツライかも試練
37名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 15:14:47 ID:5wK5ys+I0
神樹は話自体はすっきりしてるから勧めやすい部類だとおもてたが
38名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 15:47:11 ID:tdrko6pG0
人によっては読んでて眠くなる文体、らしい。

話的にも館モノの定番どおり、淡々と日常描写からスムーズに超常的な話に移行するから、
それに慣れていないとメリハリに欠けるように感じるかも。
俺的には今時よくここまで定番どおりに上手く作ったもんだと、うれしかったけど確かに人を選ぶと思う。
39名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 16:04:29 ID:q+xx6fV70
神樹は美しい話だった。
40名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 16:12:16 ID:VrZzjH2f0
神樹は秒針進行程度だが
Meteor他作でメーカ儲になった人が時折買っててるもより
俺もそのクチw
広まればいいね
41名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 17:07:36 ID:cbdV3WdU0
神樹は、ギャグがほぼないのがつらい。
個人的には。
ロミオテキストの魅力は、ギャグ6割萌え3割小難しい言い回し1割だから。
おたくは、その意味でかなり期待できそうだね。
通常版待ちなんだけど、ちゃんとゲームできるようになってるといいな…
42名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 17:38:39 ID:1UYRIXmL0
>>41
なんだがすごく反論したくなってくる。


っていうかロミオに求めているのは文学的なものな俺ってマイノリティ?
43名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 17:39:19 ID:+iA0I/nM0
ギャグとか萌えとか、そんな軟派なラノベみたいなの
本当はロミオは書きたくないんですよ

>>42
純文学読んどけよ
44名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 17:39:26 ID:DSMs+FU/O
菅野って誰?
45名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 17:40:36 ID:jJY/QwlI0
俺が求めているのはテーマ性だな。
表現には拘らないから心の琴線に触れるというか揺さぶってくれればいい。
46名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 17:41:37 ID:kfjEBj/T0
神樹は書いてて苦痛だった見たいな事が依然書き込まれていたが
ソースどこか知らんかね
47名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 17:41:48 ID:8iAUgHbW0
>>42
そういう人も多いだろ。まぁ俺はギャグ好きだけど
48名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 17:42:03 ID:09XQedDV0
俺はキャラ造形とか群像劇だな 台詞回しの妙とか
49名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 17:47:26 ID:J3TiGpHj0
言葉にはしにくいが何つうか地に足が付いた萌えというか
しっかりとした質量のある感情をロミオに求めてる俺

この流れを続けてはいけないとわかってても書き込んでしまう
50名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 17:48:04 ID:zzTAO2PdP
神樹以外は、キャラ造形のラノベ臭がきついからな。
間違っても非ヲタには無理だし、ロミオもそれを分かって書いてるだろう。
51名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 17:57:07 ID:09XQedDV0
凄くわざとやってるよなその辺 餓弄読むと書いてあるけど
52名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 18:17:01 ID:B1RoD/xs0
ロミオのキャラって集団に馴染めないキャラが多いわけだけど、
現実に出てきた場合、他エロゲキャラの方が酷いと俺は思う。
53名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 18:19:10 ID:M1DOiHv40
アレはエロゲーの典型的造形に対するロミオなりの皮肉だと思っていた俺は穿ちすぎか
54名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 18:20:48 ID:+iA0I/nM0
>>53
ユメミルクスリの雑誌インタビュー(たしか剛田)で
現実にこんな極端なキャラがいたらいじめられるでしょ?
だから今作では当然いじめられるんです(笑

って答えてたな
55名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 18:24:25 ID:B1RoD/xs0
現実に沙也加がいたらいじめられたいけどな
56名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 18:43:21 ID:MP0Ydbbj0
原画の力で一万本売れたCCが唯一の誇り

雑誌のゲーム大賞や面白かったシナリオゲーに名前が記載されたこと無し

2ちゃんねるでのみ評判がいい

このように匿名多重投票が可能なネットvoteではなぜか名前が出てくる

共著の製作委員会・山田一のペンネームを自分一人の功績と主張

だが売れなかったシナリオ作品には関与否定w

コノ人が書くと必ず販売低迷というジンクスが生まれる

そんなマイナーライターを語るスレ
57名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 18:44:02 ID:8iAUgHbW0
>>56
おつかれさまっす
58名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 19:12:49 ID:2NuhTFZf0
図星だとスルーできないロミオww
59名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 19:18:29 ID:VrZzjH2f0
ダメだこいつ
本人がこんなとこ読んでると思ってる
60名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 19:20:35 ID:d3yeyoAK0
>>56


そもそも最果てのイマが一万三千くらいだろwww
テラアホスwww
61名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 19:28:17 ID:kfjEBj/T0
アホとかいうなバカ!
62名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 19:32:30 ID:P2XAsJTp0
シャンテとおたくのパッチ、どっち楽しみにしてる?
63名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 19:36:21 ID:jMarxym40
断然おたくパッチだな
64名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 19:38:25 ID:Zj/xpQQl0
おたく。マジでこれ今年一番の良ゲーになる可能性秘めてる
65名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 19:45:43 ID:MQDoC2DzO
秘めたまま終わりそうだがな
66名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 19:46:55 ID:kfjEBj/T0
そして10年後
67名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 19:56:30 ID:ILSN5GdE0
秘めることに意味があるのさ
68名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 20:01:58 ID:t0OEKrqW0
俺はシャンテが凄い楽しみだね。
体験版のテキストは若干かったるいところもあったけど、
それをいうならCCや家計もそうだったからな。

ほんと超楽しみ
69名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 20:13:03 ID:/A5F+wUb0
俺、おたくがちゃんと遊べるパッチが出たら、田舎に帰ってこの子と結婚する予定なんだ
70名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 20:26:10 ID:wo+fYwKG0
ばかやろう!!
そんなもの待ってないで、今すぐその子のところに行ってやれ!

…幸にせな。
71名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 20:32:42 ID:JlKJW2gU0
俺がロミオに求めているものは切なさ
読んでるだけで胸が締め付けられるような
72名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 20:42:40 ID:CMD7uxNM0
言ってて恥ずかしくないのかよ
73名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 20:44:28 ID:ISi6OeYK0
俺がロミオに求めているものは愛おしさ
読んでるだけで胸が引き裂かれるような
74名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 20:47:23 ID:goyhF5EE0
俺がロミオに求めているものは心強さ
読んでるだけで胸が引き裂かれるような
75名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 20:49:03 ID:J//KF8ot0
いつも感じている〜
76名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 20:53:53 ID:ILSN5GdE0
俺がロミオに求めているものは小児性
読んでるだけでドキがハラが胸々するような
77名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 21:16:48 ID:P2XAsJTp0
俺がロミオに求めているものは黒髪ロング
読んでるだけで俺が沙也加でお前が曜子
78名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 21:22:37 ID:JwyzbWdL0
牢見男
すなわち看守エディ
79名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 21:41:25 ID:J3TiGpHj0
沙也加は曜子ちゃんよりも冬子に近い気がする
早いうちに出会って熟成される冬子もあんな感じじゃないかと
8079:2006/10/22(日) 21:42:24 ID:J3TiGpHj0
×熟成される冬子も
○熟成されると冬子も
81名無しさん@初回限定:2006/10/22(日) 23:35:38 ID:khQigp/b0
(能力的にも)強くて、一人でもやっていける冬子=沙也加って感じかな
最早それは冬子じゃない気もするが
82名無しさん@初回限定:2006/10/23(月) 00:06:07 ID:xWaWs+yZ0
能力的な設定が曜子ちゃんで人格的な設定が冬子って感じというのが沙也加なのか
83名無しさん@初回限定:2006/10/23(月) 00:35:09 ID:Sc525Bez0
さやは誰かって言ったらりんねえに近い
人外ってとこも含め
84名無しさん@初回限定:2006/10/23(月) 01:05:50 ID:69iUVfzb0
俺のレスが大量にトレースされてて驚いた
みんな、ありがとう
85名無しさん@初回限定:2006/10/23(月) 02:37:08 ID:0AUpZSK80
沙也加と冬子は主人公に従属されたい、って願望持ちだからな
人間としての完成度はこの2人全然違うけど
86名無しさん@初回限定:2006/10/23(月) 02:51:52 ID:2y7WvVK00
人間としての完成度なら、章二のが高いと俺は思ってる。
87名無しさん@初回限定:2006/10/23(月) 02:54:47 ID:g+SALvT00
俺は不完全な部分もあるからこそ章二が一番人間らしいのではないかと思っている
88名無しさん@初回限定:2006/10/23(月) 03:11:34 ID:jpVtAbho0
俺には>>86>>87の言いたい事が同じであるように思える

ロミオキャラの運命はわりとキャラ設定と世界観やテーマから
演繹される予測から外れない感じがするな
まぁそれはただの結果論かも知らんけど

だから人間の章二は人間らしく死ぬし
太一の決意した結末は覆らない
89名無しさん@初回限定:2006/10/23(月) 03:11:53 ID:CBcfaY/10
俺も章二だけは一目置いてる
90名無しさん@初回限定:2006/10/23(月) 03:25:10 ID:2y7WvVK00
斎もキュートなんだけどね。やっぱ、無口にしてももう少し台詞が欲しかったね。
91名無しさん@初回限定:2006/10/23(月) 03:28:22 ID:jpVtAbho0
むしろ台詞以外の場面を増やして欲しかった
笛子にバイブ当ててたりそういう感じの
92名無しさん@初回限定:2006/10/23(月) 03:32:34 ID:0AUpZSK80
よこさん落ち着け
93名無しさん@初回限定:2006/10/23(月) 10:04:56 ID:3DeTyA730
>>92
マッサージ機の(笛子の肩に当ててた)時みたいな場面てことだと思うんだぜ
94名無しさん@初回限定:2006/10/23(月) 10:54:43 ID:Yq+WaXQ80
しかし斎は普段の出番が少ないからこそ葉子ルートのラストが映えるような気もするな。

95名無しさん@初回限定:2006/10/23(月) 16:03:39 ID:fEdGJ8ep0
イマたんが俺の娘兼嫁ってことでFA?
96名無しさん@初回限定:2006/10/23(月) 16:06:43 ID:JSGT4qWAO
残念、俺の姉
97名無しさん@初回限定:2006/10/23(月) 16:14:59 ID:bML62Oa10
姉ちゃんと、しようよ
98名無しさん@初回限定:2006/10/23(月) 17:49:04 ID:fsxHaKoQO
姉しよは家計のパクリ
99名無しさん@初回限定:2006/10/23(月) 18:25:05 ID:e8+rm95h0
イマはやるからざくろはもらってくよ
100名無しさん@初回限定:2006/10/23(月) 18:58:00 ID:aSMTvtCNO
ではロミオは俺が頂いていきますね
101名無しさん@初回限定:2006/10/23(月) 19:47:03 ID:w+QAgzBw0
困ります、困ります
102名無しさん@初回限定:2006/10/23(月) 20:50:49 ID:GlyxkJHU0
>>100
いや俺が
103名無しさん@初回限定:2006/10/23(月) 21:00:29 ID:/t6EPulO0
困ります、困ります
104名無しさん@初回限定:2006/10/23(月) 22:21:10 ID:uZz1yWYv0
じゃあ俺がもう一個置いていく
105名無しさん@初回限定:2006/10/23(月) 23:21:01 ID:/t6EPulO0
こうして誕生したロミオチルドレンが後にエロゲ界を牛耳る事となる
106名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 00:37:28 ID:cgJimTLC0
ロミオが足りないなら山田一を使えばいいじゃない  マr(ry
107名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 00:50:54 ID:ZX3c5P5S0
流れを読まないで

ロミオ作品ってキャッチコピーが神がかってると思った
「この空が、消えてなくなるその日まで―――」
「千々に撒かれたパズルのピース。どうか、優しく配列されますように―――」
「ぜんいん☆ビョーキ!!」


家族計画ってなんかコピーあったっけ?
108名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 00:54:30 ID:WUzD/39A0
真ん中違うだろ
大名作最果てのイマのキャッチを間違うなんてスレ住人失格
109名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 01:01:27 ID:QNhfqwpU0
空を(ry
110名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 01:06:08 ID:fI9ieati0
家計はタイトルがそのままキャッチコピーな感じかな
俺はタイトルだけですげーやりたくなった
まあ本当のコピーは「この電話番号はただいま貴(ry」
111名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 01:10:52 ID:ZX3c5P5S0
>>108
これもキャッチだと、個人的には思ってる

キャッチの明確な線引きとか分からん
112名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 01:24:03 ID:CSwTPXL60
イマイル セカイニ サヨナラ シヨウカ
113名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 01:37:28 ID:jWr5v+Av0
最果てのイマ 〜 一億人のワンダフルライフ 〜
114名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 07:37:44 ID:vtXrmt//O
>>113
FDみたいになったな
115名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 08:06:56 ID:D4tLQ2ZB0
>>107
家計は「お家に帰ろう」ですな。
116名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 16:26:10 ID:ILRQWt1E0
そういや「空を──空を、よく見ておくといいよ」だったか? このコピー、
大分使われ方が想像と違ったな。あんな場面かい、と思った。

>>108
そういうこというからイマ儲はキモイとかいわれるんだろうに。
家計やC†Cや神樹のほうが好きな奴らだって大勢いますよ。
117名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 16:34:48 ID:6vIbZgQF0
対立煽りか
118名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 16:36:24 ID:XV4z6Hep0
デスウィッシュが完成すれば過去の作品はすべて駄作になるというのにな
119名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 16:51:04 ID:Riefo6qY0
イマは不完全であることを除いては至高の作品
完全版を望む(俺の)声はおたくの比じゃない
仮に声が付いて抜けたであろうシナリオが追加されたとしたら
まじで非の打ちどころが無いんじゃないだろうか
120名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 16:52:18 ID:SUemNKsl0
イマ好きだけど↑殺してえw
121名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 16:53:46 ID:n+KUkw7K0
ロミオのタイトルセンスが好きな俺にはイマとC†Cはタイトルだけで神ゲー
122名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 17:02:55 ID:WUzD/39A0
神様だって恋したい―――おたく★まっしぐら
123名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 17:26:54 ID:oIhPUdyr0
>>108
大名作ではないだろ・・・。
124名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 17:27:08 ID:0TYYUuLs0
声付きがどうとか言う奴は本当に気色悪い
音声なんて要らんだろ
125名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 17:29:35 ID:WUzD/39A0
たしかに音声はいらん
126名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 17:42:23 ID:C5tvagPV0
どっちでもいいわな
イマとクロチャン同じような配役でも許せそうな自分ガイル
127名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 17:42:55 ID:0gPgcJoF0
こえいらないなんてまおまおにひどいですぅぅ☆
128名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 17:44:34 ID:LMSxaNaR0
別に無くても全然平気というか、少なくとも声付いて無いから購入しないとかはありえない感じ
逆にすごく良さそうな声優布陣で購入意欲をそそられる事ならあるが
129名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 17:48:50 ID:FS4jJ5g60
シャンテ早くヤリテ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
130名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 17:51:37 ID:bqwJOx3A0
イマに限った事じゃないけど声なしだと小ネタとかが記憶に残りにくいんだよな
イマスレでネタ系が薄いのもそれが一因としてある気がする
逆に考えれば再プレイで新鮮味があるって事なのかも知らんけど
131名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 17:59:40 ID:ILRQWt1E0
ミキハウスみたいな声ありのほうが生きるネタもあるしな。
132名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 17:59:45 ID:SUemNKsl0
クロチャンと略す奴は俺が†す
133名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 18:07:23 ID:D4tLQ2ZB0
ボイス有りで発売してもらって、嫌ならカットすりゃいいだけじゃね?

C†Cはボイスがあったからこそ名作になったと信じてやまない。
ミキミキとかラバとかね。


一番好きなのは曜子ちゃんだけどさ(´ω`)
134名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 18:08:09 ID:n1FPU7cR0
おちつけドムマニア
135名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 18:10:10 ID:ysi8iplc0
男でもいいー!とか友情は見返りをとかカレーパンは好きだけどとか
全部声有りじゃないと寒いだろうなあ。
136名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 18:12:53 ID:SUemNKsl0
ボイスありだったら名作だったとか、いまさらグチグチ言うのが女々しいってだけだと思うけど
137名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 18:15:10 ID:dO80aeFj0
声有りって結構重要なファクターだと思うよ。少なくともロミオ買いする人じゃなければ。
戦国ランスですらボイスうんぬんの論争がうざいくらいだし。
138名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 18:24:25 ID:Asd+8zaT0
気色悪いゆうな、ばか。
139名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 18:35:00 ID:bqwJOx3A0
こっちは気にしてるっちゅうに
140名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 18:49:47 ID:ZX3c5P5S0
お、声討論
いいぞもっとやれ

俺もイマは声があれば更に面白くなってたと思うが、今のままでも十分だし
声無しの方がいいって人も確かにいるだろうさ
まぁ、あるに越したことはないと思うが
141名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 19:51:38 ID:qVsL/3Fm0
声アリと声無しが両方あって、同じ値段だったら迷わず声アリを買うけど
声無しの方が半額くらいだったらライターファンとしては難しいところ?

家計は皆上手くて、イメージがほとんど崩れなくて良かった
星ぷらと加奈はなってない
142名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 19:53:32 ID:qVsL/3Fm0
>>141
うわ、間違えた…

×星ぷらと加奈はなってない
○星ぷらと加奈はやっていない

これじゃ星ぷらと加奈は駄目に見えちゃう
143名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 19:57:45 ID:LMSxaNaR0
別に声が無くていいと言っている訳ではなくてさ、あるにこした事無いと思う
要するに、声がないと論外みたいな事言う奴には反感をおぼえるというだけ

いや、このスレでは誰も言ってないんだけどね
144名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 20:15:26 ID:ZX3c5P5S0
ああ、いわゆる萌えオタの典型って奴か
同意
145名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 20:21:45 ID:Asd+8zaT0
しかし、萌えゲーの声って微妙なの多くないか?
146名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 20:40:57 ID:qVsL/3Fm0
>>145
萌えだろうが、感動だろうがエロゲーの声優はほぼ固定メンバーじゃん
147名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 20:55:57 ID:k9Ajx1nh0
同じひとでもいろいろな感じの声が出せると思うんだぜ?
148名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 21:03:38 ID:1aR7YBfiO
同じ声優の使いこなし方はメーカーによる気がする。
当然ライターの要素も大きいけど。
149名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 21:19:18 ID:GvQRrXn+0
本じゃないんだから、声とかBGMは最大限に活用するべきだと思うけどな
それがゲームのライターってもんじゃね?
150名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 21:23:52 ID:qVsL/3Fm0
>>149
いや、ライターというより音響担当じゃないの?
ゲームでもそういう人いるのかわからないけど…

ってライターが声優とか決められるのかな
151145:2006/10/24(火) 21:27:49 ID:Asd+8zaT0
よく考えると、俺が萌え声ダメなだけだった。すまん。
152名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 21:29:31 ID:8oS+Je5d0
メーカーによる。
153名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 21:30:47 ID:Asd+8zaT0
星空めておは、Forestで音声を上手く使ってたし、
やっぱライターが担当するんじゃない?
154名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 21:42:53 ID:SUemNKsl0
外注ライターが製作に口出せるんならおたくはあんなことになってねーよwww
155名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 22:17:43 ID:CbdHo57c0
おたくの声は少し滑ってる感じがした
156名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 22:42:09 ID:dO80aeFj0
C†Cの七香に声がなかったらと思うと……
ただ声優次第では声無くてもよかったってことがあるが。
157名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 22:42:39 ID:dplCIlE60
感じ方は人それぞれだなぁ
俺はおたくの美月やって榊原への評価を変えたのだが
158名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 22:45:52 ID:n+KUkw7K0
ヨッシーは大分テンパってていい感じだったよな
159名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 22:46:56 ID:XV4z6Hep0
C†Cはロミオも声前提で書いてるよな
どちらにも良さがあっていいんじゃなかろうか

俺様意見で恐縮だが
ロミオのギャグは声あったほうが楽しめるけど
160名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 22:53:01 ID:Asd+8zaT0
肝心のギャグ担当キャラ(=主人公)に声がないんだよな
161名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 23:22:50 ID:rcYun5A60
太一は声無しで正解だと思う
あんな狂人すれすれな笑いをとるためだけじゃないギャグを男優にやられても、正直引く
162名無しさん@初回限定:2006/10/24(火) 23:36:56 ID:6vIbZgQF0
>>153
あのテキストとボイスが違うのは正直勘弁だった
読むテンポずらされて苦痛だったよ、シナリオは好きなんだが
163名無しさん@初回限定:2006/10/25(水) 00:06:36 ID:7AYwcPrI0
映画とかもそうだが人間が直接演じてるものは嫌いだ
安っぽく感じる
人が創り出す作品は好きなんだけどな
文字と絵と音楽があれば十分よ
164名無しさん@初回限定:2006/10/25(水) 00:16:29 ID:BFU5GFkQ0
ゆりしー雇ってやれよロミオ
声聞いたこと無いけど
165名無しさん@初回限定:2006/10/25(水) 00:25:09 ID:cFfudsvm0
そういえば声有りで良かったと思ったのはロミオゲーだけだな
あとはどっちでも良いかいらない
166名無しさん@初回限定:2006/10/25(水) 00:46:04 ID:bH1vSVZ60
かっちり脳内再生できる位想像力が強い人間にはいらないんじゃね?
俺は声はあったほうがいいけど
167名無しさん@初回限定:2006/10/25(水) 00:54:32 ID:dC8e8cxb0
俺は脳内再生可能だが、上手い人は俺の矮小な脳内を上回る。
みみみの声は俺の想像のが良かった。
168名無しさん@初回限定:2006/10/25(水) 01:06:10 ID:dedti87K0
アニメもそうだが声は2.5次元の領域だからな
2次元原理主義者にとっては邪魔なだけ
169名無しさん@初回限定:2006/10/25(水) 01:24:57 ID:y3BGsXub0
>>158
うむ!
「えはへぇ」…これ複雑発音交えて出来てるんだぞ信じられねーw
○゛発音もよかた
採録時の監督が良かったのかキャラとの相性かしらないが
もうバカに出来なくなったw
170名無しさん@初回限定:2006/10/25(水) 01:59:46 ID:sT78XnsY0
>>164
ゆりしー

(´;ω;`) かわいそうです
171名無しさん@初回限定:2006/10/25(水) 13:04:49 ID:PzUAHlC40
ずっとイマたんの声を聞くことになるのもいい
172名無しさん@初回限定:2006/10/25(水) 13:07:57 ID:3s7dGZag0
二度目のプレイで音声が付いて
心中音がイマの声だったりしたらおもしろいかも
173名無しさん@初回限定:2006/10/25(水) 13:55:24 ID:PkMnt3weO
>>164
彼女も彼女で儲がアレだし
けっこう可哀想だよな
174名無しさん@初回限定:2006/10/25(水) 17:25:36 ID:y3BGsXub0
2chに於いて、になるけど儲が痛くないっての結構重要だよな
175名無しさん@初回限定:2006/10/25(水) 17:27:37 ID:FJI+33Qy0
ゆりしーってTH2のこのみの声優だっけ?
176名無しさん@初回限定:2006/10/25(水) 19:19:03 ID:YYutbZyM0
ライターに声優さんを指定する権限なんかあんのか?
177名無しさん@初回限定:2006/10/25(水) 19:20:48 ID:FJI+33Qy0
タカヒロかなんかがこのキャラは金田まひるさんで!って決めてシナリオ書いてるとかBugBug座談会で書いてたような。
まぁ外注さんだと違ってくるだろうけど
178名無しさん@初回限定:2006/10/25(水) 19:51:18 ID:yH9XV5XF0
ライターも希望とか要望は出せるけど、最終的な決定権はプロデューサー。
179名無しさん@初回限定:2006/10/25(水) 19:54:19 ID:x2y89/wc0
謎デューサー
180名無しさん@初回限定:2006/10/25(水) 22:38:04 ID:1Sx0oUEr0
声優よりもちゃんと遊べるゲームを出してくれるように要望出すのが先だな
181名無しさん@初回限定:2006/10/26(木) 02:42:16 ID:+xg01eaZ0
そういや今更気づいたんだけど最果てのイマで忍が予言した空から降りてくるものって
星空ぷらねっとで佳多奈が計算して予言した空から降りてくるものを流用っていうか同じ根の部分があるな
182名無しさん@初回限定:2006/10/26(木) 03:26:48 ID:FK10K/a10
『時の果てのフェブラリー』って本を思い出したが、
タイトルがイマっぽくて某キャラがある意味佳多奈っぽいからかね。
183名無しさん@初回限定:2006/10/26(木) 06:19:15 ID:c69byaYrO
容量1G超えないという報告に俺が過剰反応した
184名無しさん@初回限定:2006/10/26(木) 06:24:13 ID:CEwmulSu0
それはChanterですね?
185名無しさん@初回限定:2006/10/26(木) 06:58:53 ID:o7boUH3S0
「Chanter? Chanterなのですか? なぜです?」
「ご返答を、ご返答を、ご返答を」
186名無しさん@初回限定:2006/10/26(木) 09:30:29 ID:JrK3g4QQ0
まあ最低限の紙芝居機能しか備えてないみたいだしな
187名無しさん@初回限定:2006/10/26(木) 11:16:36 ID:obL7ScO40
また敗戦国の話ですか……それはまずいですね
188名無しさん@初回限定:2006/10/26(木) 14:09:58 ID:BadT4NxaO
メインヒロインのウザさすら伏線にしてたとは炉利男、恐ろしい子
189名無しさん@初回限定:2006/10/26(木) 14:50:09 ID:YC3R0cBT0
エロゲは専ら通販でしか買わんのだが早売りってしてんの?
190名無しさん@初回限定:2006/10/26(木) 16:05:32 ID:kSC2CbML0
>>189
地方じゃ結構やってるらしいよ>早売り
容量1G未満もまじっぽいな
C†Cも900Mだったから今回もループしてテキスト使いまわs(ry
191名無しさん@初回限定:2006/10/26(木) 18:33:22 ID:lzI/xt6N0
まぁ短くても良い話書いてくれてればそれでいい

さて、そろそろ退避するかね
192名無しさん@初回限定:2006/10/26(木) 18:39:55 ID:mEDYaArz0
俺もそろそろ潜るよ。
終わったころにまた会おう。
193名無しさん@初回限定 :2006/10/26(木) 18:49:53 ID:ce/N43JB0
フラゲして昼から5時間位ぶっ通してやってるけど、まだバンドメンバー
集まってないw けど全体は見えてきたんで報告を。

いわれてる通りの家計的なロミオ作品。
家計が無茶な状況をうわべだけ維持して行こうって話なら
こっちは逆に終わらせるために頑張るって逆テーマ的な感じ。
194名無しさん@初回限定:2006/10/26(木) 18:51:02 ID:wf5BqRwf0
ダウン板に帰れよ屑が
195名無しさん@初回限定:2006/10/26(木) 18:52:18 ID:T3YPulHN0
何で作家スレで報告なんだ?
どうして今すぐにでも死なないんだ?
196名無しさん@初回限定:2006/10/26(木) 18:56:54 ID:Gjq5Xgmg0
   ピョン
    , - 、
───┐ ! ヒュー
□□□│ ・
□□□│
□□□│  
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
 ._.  │
 | | |  │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
197名無しさん@初回限定:2006/10/26(木) 19:59:57 ID:gKU+2tHT0
       ____.____    |      |||
     |        |        |   |      |||
     |        | ∧_∧ |   |      >>196
     |        |( ・∀・) |   |
     |        |/ ⊃━⊃━━━━┫        ┃
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ┃        ┃
                        |   ┗━━━━━┛
198名無しさん@初回限定:2006/10/26(木) 20:03:38 ID:TQcJ/e1i0
                        |
                        |   
       ____.____    |
     |        |        |   | ティウンティウンティウン
     |        | ∧_∧ |   |      ◎  ◎
     |        |( ゚Д゚ ) |    |    ◎  ◎  ◎
     |        |/ ⊃━⊃━━━━┫ ◎  ◎  ┃
        ̄  ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |.  ┃   ◎   ┃
                        |   ┗━━━━━┛
                        |
199名無しさん@初回限定:2006/10/26(木) 22:35:59 ID:YC3R0cBT0
本当にここだけは2chっぽいな
200名無しさん@初回限定:2006/10/26(木) 23:40:44 ID:xk57lpcF0
CLOCK UP/銀時計 34〜欠けたフラグは戻らない?〜
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1160844000/184,186

どっちにしても1万本も売れないライターですね
少しはキノコ様の装飾美あふれる文章を勉強した方がいいんじゃないんでしょうか
201名無しさん@初回限定:2006/10/26(木) 23:57:23 ID:i0E/m2Ch0
おい、なんか来たぜ。
どうするよ?
202名無しさん@初回限定:2006/10/27(金) 00:00:53 ID:W29o+UL40
○っちまいな
203名無しさん@初回限定:2006/10/27(金) 00:09:00 ID:+9gGXVoDO
このスレは――――――ただいま貴様のようなイエローモンキーには――――――一切使用されておりません――――――
204名無しさん@初回限定:2006/10/27(金) 00:14:06 ID:Z/zvrttc0
♥っちゃいました
205名無しさん@初回限定:2006/10/27(金) 00:27:18 ID:QJh30K/a0
宇宙船月厨号はまだ大丈夫。そう思わせる一瞬です
206名無しさん@初回限定:2006/10/27(金) 01:03:57 ID:nNy49Lfw0
ゲームで全員クリアするのに2週間くらいかかる俺なら
チャンテクリアしたころに、おたくもパッチ来てるかな
207名無しさん@初回限定:2006/10/27(金) 01:49:15 ID:ArSbn1yI0
チャンテwwwwww
208名無しさん@初回限定:2006/10/27(金) 01:58:32 ID:V4OS61FK0
          | _.. -‐ ‐- 、_
          |" ,        ` 、
          | /           ヽ
          |   /          ヾ ヽ
          |   ./          ヾ .',
          | /ソ|           | .l
          |/リ.l /l ハ  〆     l .l
          | リ、|L.|ノ┼/l, /l、l / 丿 |
          | l|(-ソミヘ.レ' |/ ,|ノlフ| /;; l
          |.l| '''"     tヘ-,,l/;;;. |     >>206
          |.l|、        ヾ'ン/;;;;;;  l     ・・・・・・・・・・・
          |l| ヽ   _, ´  ノ;;;;;; ;  l
          |l|゙ヽ_ソー -‐r ´ |;;;;;;;;  |
          |l|ノノヾ 〉\/ノj |;; ;; リ  |
          ||く Y^ソ  》ヽ! |;; ;; l|  l
          |l ' ,| v  ll /ヽ l;; ノ|  |
          |ゝ \/  ll  .ソ;. /.l , l
          |  ◎|ヾ  》  ソ ,ノ ノソ
          |ヽ   |   ll  〉,lノ
          | | ◎| /~llー'"‐ヽ
209名無しさん@初回限定:2006/10/27(金) 02:05:55 ID:oB0BJFEx0

           , '´ ̄ ´  ̄ `ヽ、
         ィ<-、`/- 、 ̄`ヽ  ヽ
        〃´ ̄   ̄ `ヽ   l  ハ    
        l!   |l  、    l   い } }    ちゃんて?
        |! { {l l ! ヽヽ\ |   Vj  ヽ、
       八ム斗イ{\弋せヽ! { 〉ヽ  }
        〉、jハ.f必   'f必ハ.|  V 八 い、
        ぐノ ∧'-' ,   `ー ' {  ヽ  ) ) か
       (´ f{^「{>r-、rf77><ヽ 人( ハヽ `ヽ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
210名無しさん@初回限定:2006/10/27(金) 02:16:46 ID:Z/zvrttc0
姉ちゃんてしようよ
211名無しさん@初回限定:2006/10/27(金) 02:34:05 ID:lVjvkTGw0
それちゃんてエロゲ?
212名無しさん@初回限定:2006/10/27(金) 09:42:17 ID:X31ca5/n0
chanterやっと届いた
俺も潜るかな
213名無しさん@初回限定:2006/10/27(金) 11:06:38 ID:jOYQgsmt0
チャンター
チャンテ
シャンテ
チャンパー
おたく☆まっしぐら
正解はどーれだ?
214名無しさん@初回限定:2006/10/27(金) 11:48:11 ID:4zvDkY1l0
混全帯幺九
215名無しさん@初回限定:2006/10/27(金) 18:00:00 ID:1dKzxQprO
何この潜りまくりなスレwwww
216名無しさん@初回限定:2006/10/27(金) 19:29:56 ID:kNxTEu0r0
シャンテ買ってきたぜーー。うぉぉぉーーー
217名無しさん@初回限定:2006/10/27(金) 19:44:38 ID:QrtzwO3w0
なんか千歳と桜しか書いてないんじゃねロミオ・・・・
218名無しさん@初回限定:2006/10/27(金) 19:45:57 ID:gHzy+ndm0
なんでキャラ別分業制だと思うんだ?
219名無しさん@初回限定:2006/10/27(金) 19:47:05 ID:Bse38F8P0
複数ライターって一般的にキャラ別なんじゃないのか?
220名無しさん@初回限定:2006/10/27(金) 19:49:48 ID:9M9aIPAB0
共通は全部ロミオが書いてそうな気が。たまにつまらないのは他のライターに合わせてるんだと思っとくよ
221名無しさん@初回限定:2006/10/27(金) 19:50:19 ID:d+YEJwp90
琴子がロミオじゃなかったらもう堪えられない
222名無しさん@初回限定:2006/10/27(金) 19:50:54 ID:gHzy+ndm0
そのへんの萌えゲーならともかく、各キャラそれぞれに問題を抱えた
「学園ヒューマンドラマ」と銘打った作品で、1本の作品をメインライターとして任されたなら
重要なイベントは一通り自分で書いた上で、日常シーンとかテキスト稼ぐ必要のあるとこを
ライティング会社に出してるんじゃないかなと思って。

というかそうであって欲しいという願望
223名無しさん@初回限定:2006/10/27(金) 19:55:42 ID:Y8AlbA9r0
2人攻略し終わったがchanterはロミオ好きには微妙だな。
田中好きにはいいのかもしれないが。
自分はロミオが書いてるとは思えないんだが・・・
最後までやってみるか
224名無しさん@初回限定:2006/10/27(金) 19:57:00 ID:s1AqoZaT0
山田ロミオ ≠ 田中一なのに、まだ本人詐称してるの?


アレ?
225名無しさん@初回限定:2006/10/27(金) 20:03:38 ID:Bse38F8P0
> ロミオ好きには微妙だな。
> 田中好きにはいいのかもしれないが。

あ、あれ?田中って誰だ?
226名無しさん@初回限定:2006/10/27(金) 20:07:51 ID:Y8AlbA9r0
間違えた田中じゃなくて山田だorz
227名無しさん@初回限定:2006/10/27(金) 20:09:09 ID:kNxTEu0r0
ロミオ言っても神樹とおたくではかなり違うぞ
228名無しさん@初回限定:2006/10/27(金) 20:14:23 ID:9M9aIPAB0
クリアした人に聞くけど序盤のノリのまま最後までいくの?
229名無しさん@初回限定:2006/10/27(金) 20:35:29 ID:nNy49Lfw0
クロチャンの時も、この文体は山田じゃねーとは言い張ってた人いたしなあ
230名無しさん@初回限定:2006/10/27(金) 20:42:46 ID:j1NrQL9q0
文体というか癖から言えばこの上なく家計と同じだったがな…
231名無しさん@初回限定:2006/10/27(金) 21:13:01 ID:s1AqoZaT0
寛も劉さんもいない家計もどきなんて
232名無しさん@初回限定:2006/10/27(金) 21:24:04 ID:cb0y4uLc0
だが、先生がいるッ!
233名無しさん@初回限定:2006/10/27(金) 21:40:04 ID:Exjuj/co0
その辺はどうでもいい、問題はシャンテが面白かったかどうかの感想が聞きたいんだが。
234名無しさん@初回限定:2006/10/27(金) 21:42:48 ID:vO2X0eLa0
>>233
戦国ランスを楽しみに待ってた方がいいと思う
235名無しさん@初回限定:2006/10/27(金) 22:15:23 ID:1dKzxQprO
ロミオを求めるライトユーザーか、山田一を求める古参かで大きく評価がわかれる
236名無しさん@初回限定:2006/10/27(金) 22:16:50 ID:Bse38F8P0
どっちも好きな僕はどうすればいいんですか
237名無しさん@初回限定:2006/10/27(金) 22:23:29 ID:R4r5VVxN0
>>235のレスが少しむかつくんだが。
238名無しさん@初回限定:2006/10/27(金) 22:29:07 ID:rSidRz3R0
落ち着いて深呼吸だ
239名無しさん@初回限定:2006/10/27(金) 22:30:24 ID:kNxTEu0r0
かってに対立軸作られても困るな
240名無しさん@初回限定:2006/10/27(金) 22:32:14 ID:eOWPC0G/0
だったら俺を愛してくれ
241名無しさん@初回限定:2006/10/27(金) 22:58:54 ID:daXonKSiO
男でも良いから!
242名無しさん@初回限定:2006/10/27(金) 23:00:23 ID:ym4SYp1i0
避妊するから!
243名無しさん@初回限定:2006/10/27(金) 23:06:11 ID:Cryo5upp0
Chanter
「近代エロゲ史上においてシナリオ:田中ロミオと呼ばれる作品と比べ
大方において別種のものであるのだがところどころロミオ痕が散見される」
有限会社リサイトfeat.ロミオ もしくはゲスト執筆

ちなみに千歳のみクリア
知的好奇心とか知識欲、カタルシスを刺激する要素はイマのところなし
244名無しさん@初回限定:2006/10/27(金) 23:51:11 ID:n3Bg8yGV0
最後まで普通にプレイできるだけマシじゃないか…
245名無しさん@初回限定:2006/10/28(土) 00:04:28 ID:Y5TvlNv30
最近クロスチャンネルをやって衝撃を受けたんだけど、こういう哲学的っていうか
世間を皮肉ってる作品で、小説とか本で出てるのない?
すごくそういうの読みたいんだけど

246名無しさん@初回限定:2006/10/28(土) 00:08:06 ID:TCgfytUz0
どんだけ狭い世界で生きてんだよ
247名無しさん@初回限定:2006/10/28(土) 00:15:57 ID:vx6xWXnf0
>>245
その条件に合う書籍自体は世間に溢れ返ってる。
それこそ哲学書でも何でも適当に読めば良い。
でも、恐らくあなたはそれにプラスしてライトノベル的な低俗さや娯楽性も求めてるんだと思うんだよね。
そうなるとほとんど候補はなくなってしまう。
まあ、本じゃないけどイマでもやったら。そっちの方向ではC†Cよりもパワーアップしてるから。
248名無しさん@初回限定:2006/10/28(土) 00:18:02 ID:cuVjVJ280
>「今どきの俺たちにフルボイスなんてナンセンスだぜ」

素材完備もナンセンスですか・・・
249名無しさん@初回限定:2006/10/28(土) 00:18:05 ID:Y5TvlNv30
>>247
なるほど
イマやってみる。それで精神年齢がもっと高くなったら哲学書にも手を出してみるよ
250名無しさん@初回限定:2006/10/28(土) 00:20:44 ID:AMctT1aq0
>>248
ついさっきそこ見て不覚にも吹いた
世界は交差しあってるんだなぁ
251名無しさん@初回限定:2006/10/28(土) 02:53:51 ID:xnJ7bVyW0
>>247
猫のゆりかごっていう小説でもどうぞ
252名無しさん@初回限定:2006/10/28(土) 02:54:22 ID:xnJ7bVyW0
アンカーみすった>>245
253名無しさん@初回限定:2006/10/28(土) 03:47:53 ID:d5o846XK0
ヴォネガットか。ロミオが読んでても不思議じゃないな。
254名無しさん@初回限定:2006/10/28(土) 05:11:10 ID:TFwsGULCO
>>245
終ノ空でもやってろ
255名無しさん@初回限定 :2006/10/28(土) 05:49:17 ID:U5jIEQrx0
シャンテクリアする毎に障害者が増えてくw
ロミオの「障害を乗り越えていく青春劇」というのは、待ち受ける障害じゃなくて
ストレートにこの事か。
256名無しさん@初回限定:2006/10/28(土) 06:24:02 ID:IxcllVJ70
琴子クリア正直このルートのテキストは微妙。伏線は凄まじかったけど
それよりもキャラ別CGで琴子が半分近く埋まらないってどういう事ですか?
257名無しさん@初回限定:2006/10/28(土) 06:37:31 ID:IxcllVJ70
間違った。2ページまるまる埋まる訳じゃないんだな
琴子はちゃんと全部埋まってるよ
258名無しさん@初回限定:2006/10/28(土) 06:46:07 ID:GTOCbLPK0
むしろ琴子はでオチとちがうだろうか
259名無しさん@初回限定:2006/10/28(土) 07:53:04 ID:20LN5Uho0
たま兄が全然出てこないんだが。
他のルートを考慮すると、
綾瀬ルートで登場するのか?
260名無しさん@初回限定:2006/10/28(土) 08:22:15 ID:20LN5Uho0
なんか、おたくといい、Chanterといい、
佳作以上には感じるんだけど、今までの作品と比べると
正直一段落ちるような…

『餓弄伝 外伝』で語ってた
制作期間とパフォーマンスに関してロミオが語っていたのを
思い起こさせるなぁ。
261名無しさん@初回限定:2006/10/28(土) 10:43:41 ID:F/KSTTaV0
おたくは、テキストに限って言えば俺は大好きだぞ。
262名無しさん@初回限定:2006/10/28(土) 10:58:35 ID:L6mpU41v0
純正>>>おたく>(超えられない壁)>シャンテ(雪影、ユメミルなどなど)
263名無しさん@初回限定:2006/10/28(土) 11:21:30 ID:bWa5rnoT0
>>260
おたくもChanterも動き出し自体は2004年ぐらいみたいだけど、
イマが発売する05年8月ぐらいまではそんなにロミオは動けてなかったんだろうし、
実際問題どのくらいの時間割いて作ったものなんだろうな?

同時に平行してユメミル、雪影、オクルの作業もしていた訳だから、
ロミオの実働時間はおおよそ「おたく」半年、「Chanter」半年ぐらいかな?

家計の執筆が10ヶ月らしいから、半年ならこんなもんかなとも思った
264名無しさん@初回限定:2006/10/28(土) 11:55:49 ID:05hHzCqP0
「こむら返りのような痛み」っていう表現がオタクにもシャンテにも出てる
平行して書いてたのかな
265名無しさん@初回限定:2006/10/28(土) 14:17:51 ID:TFwsGULCO
フルボイスなんてナンセンス、が笑えた
神タイミングだな
266名無しさん@初回限定:2006/10/28(土) 15:27:19 ID:Dn8jw7pq0
おたくやってみて壮絶さが足りないと思ったんだが
chanterはそういう俺の需要を満たしてくれるのか?
267名無しさん@初回限定:2006/10/28(土) 15:53:20 ID:20LN5Uho0
>>266
残念ながら満たせないと思う。
千歳ルートでかろうじて…と言ったところかなぁ。
正直な感想「なんだか色々足りない。共通大杉。以上」
268名無しさん@初回限定:2006/10/28(土) 16:02:16 ID:BA+Xtatb0
イマに慣れすぎたんじゃ
269名無しさん@初回限定:2006/10/28(土) 17:38:01 ID:o4YddrID0
プラモで爆笑するところなんかはモロにロミオだな
270名無しさん@初回限定:2006/10/28(土) 18:18:29 ID:QV0n8qvC0
Chanterマジつまんねぇ。読んでて眠くなるとか…
もうそんなライターになってしまったのか
271名無しさん@初回限定:2006/10/28(土) 18:36:33 ID:4BlnWh5Q0
chanter・・・微妙なのか
買おうと思ってたが様子見だな
272名無しさん@初回限定:2006/10/28(土) 18:39:36 ID:tMKOnaPvO
死ねよ安置
生きるなら生産的な日々を送れ
273名無しさん@初回限定:2006/10/28(土) 18:44:01 ID:L6mpU41v0
そもそもロミオ書いてないしなぁ
汎用凡庸複数ライターさんだとまぁこんなもんっしょ
274名無しさん@初回限定:2006/10/28(土) 18:51:02 ID:20LN5Uho0
Chanter、何とかコンプした。
各キャラ毎に共通ルートをSKIP消化しても一時間くらい掛かるから
苦痛でしょうがなかった。

正直、ロミオテキスト目当てだとガッカリするかもな。
作品の質だけ見るとそんなに悪くないんだけど。
275名無しさん@初回限定:2006/10/28(土) 18:57:53 ID:IxcllVJ70
オチのために話膨らませたって感じがした。中身は薄いね
276名無しさん@初回限定:2006/10/28(土) 19:00:34 ID:20LN5Uho0
バンドシーンで各キャラがボイスありで歌うとかやれば良かったのになー。
あんまり意味のない設定だよなぁ。バンド。
主人公の伏線消化専用に決められた設定な気がした。
277名無しさん@初回限定:2006/10/28(土) 19:02:08 ID:09N70uMR0
複数ライターだからなぁ
ロミオがどこまで書いてるのかも不明だし
過度な期待はしてなかったがまあ個人的には
ユメミル>chanter
278名無しさん@初回限定:2006/10/28(土) 19:08:20 ID:gia0MIND0
ユメミルはテキストが寒すぎる
279名無しさん@初回限定:2006/10/28(土) 19:13:14 ID:BA+Xtatb0
クスリの妹だけはガチ
280名無しさん@初回限定:2006/10/28(土) 19:17:11 ID:20LN5Uho0
しかし、後は発売日他何もかも未定のオクルに希望を託すしかないのか…

俺様意見で恐縮だが、
ロミオはこんなに才能あるのに、
適当に仕事してる俺よりも、たぶん年収少ないんだよなぁ。しかも格段に…。
なんとかロミオに活路を見出してあげるパトロン現れろよ。
281名無しさん@初回限定:2006/10/28(土) 19:36:19 ID:HlpHPvuC0
>>280
全収入をロミオに投資すればおk
282名無しさん@初回限定:2006/10/28(土) 19:48:00 ID:AMctT1aq0
>>280
シャンテかおたまし金ある限り買って来い
283名無しさん@初回限定:2006/10/28(土) 19:55:24 ID:BA+Xtatb0
おたまはあの糞メーカーに金が入ると思うとなんか釈然としない
284名無しさん@初回限定:2006/10/28(土) 19:56:44 ID:yF4DWipX0
いやイマを買え
そしてアニメ化だ
285名無しさん@初回限定:2006/10/28(土) 20:01:53 ID:TFwsGULCO
ロミオ女学院に寄付した方がいいよ
286名無しさん@初回限定:2006/10/28(土) 20:04:42 ID:COCW0i4v0
>>284
アニメ化なんて絶対にさせない。


ロミオに寄付したいな。
287名無しさん@初回限定:2006/10/28(土) 20:06:58 ID:AMctT1aq0
そうだな
もう会社立ち上げてもらうしかないな
288名無しさん@初回限定:2006/10/28(土) 20:10:00 ID:fBWSxmJ+0
また君か
289名無しさん@初回限定:2006/10/28(土) 21:03:55 ID:Dn8jw7pq0
○○の君って名前付けてやろうか
290名無しさん@初回限定:2006/10/28(土) 21:33:46 ID:3sS7teK20
>>280
DOを干されたときにこういう状態になるのはわかってたしなぁ。
あの社長は業界でもいろいろな意味でバイタリティある人だし
291名無しさん@初回限定:2006/10/28(土) 21:37:56 ID:tMKOnaPvO
佐藤乙wwwww
292名無しさん@初回限定:2006/10/28(土) 22:12:52 ID:/f5rEDDS0
( ´_ゝ`) オクルマダー?
293名無しさん@初回限定:2006/10/28(土) 23:03:52 ID:G3rQA8QX0
チン☆⌒ 凵\(\・∀・)オクルマチクタビレター
294名無しさん@初回限定:2006/10/28(土) 23:06:27 ID:Fo6WAcCl0
オクルはバトル控えめ、超ラッキー!
295名無しさん@初回限定:2006/10/28(土) 23:24:37 ID:sBPFIg+F0
オクルマダー?
296名無しさん@初回限定:2006/10/28(土) 23:29:53 ID:41hlUQxQ0
質問。
C†Cとイマはクリアしてて、家計は手に入りそうにない。
次は何をやったらいいだろう?
297名無しさん@初回限定:2006/10/28(土) 23:32:39 ID:GMpx8SsC0
>>296
神樹の館オヌヌメ
ただ、さっぱりと小さく綺麗にまとまってるので
CCやイマのようなパワーとかメッセージ性みたいのを求めるなら駄目かも
298名無しさん@初回限定:2006/10/28(土) 23:32:49 ID:pqYHzaig0
来月に発売される(バグが直ってるであろう)おたく通常版
299名無しさん@初回限定:2006/10/28(土) 23:37:43 ID:41hlUQxQ0
>>297
d
神樹はテキストがイマっぽいんだっけか。
ストーリーもだけどロミオの書く文章が結構好きだからやってみようかな。
300名無しさん@初回限定:2006/10/28(土) 23:54:17 ID:RlDskyQ/0
シャンテおもしろくないな
D.O的規制でもかけられたのか?
301名無しさん@初回限定:2006/10/29(日) 00:08:24 ID:SXAdu2FR0
俺も買ってきた。個人的に体験版悪くなかったしちょっと期待
土代の絵も嫌いじゃないし
302名無しさん@初回限定:2006/10/29(日) 00:38:37 ID:Ar6w5FQJ0
いやシャンテは十分良作~佳作だろ
ロミオや山田分を期待し過ぎたらダメなんであって
303名無しさん@初回限定:2006/10/29(日) 00:42:46 ID:ELPGQVwj0
シャンテかなりつまんなかったよ。ヒロインのみりきが足りなかった気がする。
ロミオゲーの歴代ヒロインに比べると随分さがるなあ。
信者としては本当は否定的なコメントしたくないんだが、それでもちょっとひどい。
304名無しさん@初回限定:2006/10/29(日) 02:08:47 ID:Yg9JgQ8u0
シャンテつまらんのか
おたくに続いてまた回避か…
今年はロミオ分の補給はできなかったな
無念じゃ
しゃーねーからEXTRAVAGANZAでも買ってこようかな
ひぎぃ分でも補給してオクルまで耐えよう
305名無しさん@初回限定:2006/10/29(日) 02:20:09 ID:TAnX+1Dj0
>>304
おたくはバグを除いたらテキストだけで十分ロミオ成分は補充できるぞ
306名無しさん@初回限定:2006/10/29(日) 02:20:23 ID:SXAdu2FR0
ひぎぃ分でロミオ摂取しなくていいなんて…
307名無しさん@初回限定:2006/10/29(日) 02:22:15 ID:d/iH9gyd0
おたくはもろロミオテキストだぞ
欠けは在っても超強力、勿体ない…

EXTRAVAGANZAは昨日本筋コンプした。GJだったw
おまけがちょっと残ってるけど、スタッフの館みたいのだから順次読むつもり
308名無しさん@初回限定:2006/10/29(日) 02:24:19 ID:Cr0hr02U0
Chanterは、むしろロミオの名前使わない方が好評価だったんじゃないか?
期待値0でプレイしてたら、それなりに楽しめたかも知れない。
309名無しさん@初回限定:2006/10/29(日) 02:26:37 ID:Ar6w5FQJ0
まぁロミオの名前がなかったらやってなかったけどな
310名無しさん@初回限定:2006/10/29(日) 02:41:13 ID:/vkgvYki0
おたくはロミオテキストを補充は出来ても
ロミオキャラやロミオシナリオは補充できないんだよなぁ
俺縮。
311名無しさん@初回限定:2006/10/29(日) 03:26:59 ID:Cr0hr02U0
しかし、シャンテは本当に凡作だな…
誉める気にも貶す気にもならない。
会長シナリオの糞さは貶すが。
312名無しさん@初回限定:2006/10/29(日) 04:20:04 ID:Tkfuh3To0
まだ千歳ルートしかやってないけど
他人と普通に会話できるのは何でだよ

まさか雑学に長けてる(はず)のロミオが
実際の読唇術について知らないとは思えないし
313名無しさん@初回限定:2006/10/29(日) 04:24:29 ID:uunC3PfS0
いや、だからロミオ書いてないから
314名無しさん@初回限定:2006/10/29(日) 07:51:36 ID:nEiRlZG60
だからモンドスミオなんだってw
315名無しさん@初回限定:2006/10/29(日) 07:59:10 ID:sdSE4hzT0
>>311
作品別でも言われてたが会長ルートの何が糞なんだ?kwsk
316名無しさん@初回限定:2006/10/29(日) 08:49:53 ID:P9ECs6a+O
シャンテ、認めたくなくてもあきらかにロミオだよ。テキストだけのおたく。うまくまとめただけのシャンテ。
317名無しさん@初回限定:2006/10/29(日) 08:55:05 ID:nEiRlZG60
いや、ロミオの文と他のライターの文が明らかに違う。
つうか普通に読んでて気付くぐらいテンションが違う。

・・・あ、ロミオ来た。ってわかるぐらい。
318名無しさん@初回限定:2006/10/29(日) 09:28:36 ID:P9ECs6a+O
それを明らかに気付かれるレベルのライターにまでさがったって事か
319名無しさん@初回限定:2006/10/29(日) 09:30:33 ID:cuiQJACc0
複数ライターで書くなら、本来そういうのっていただけないよね…
320名無しさん@初回限定:2006/10/29(日) 09:35:44 ID:U/T2TOOf0
>>319
ロミオ目的で買った人多いだろうし、それでいいんじゃない
321名無しさん@初回限定:2006/10/29(日) 11:02:41 ID:tSQD5aIH0
>>315
会長ルートだけロミオが書いてない
322名無しさん@初回限定:2006/10/29(日) 11:57:49 ID:0+x2ZLJu0
まだ全部終わってないけどロミオが書いたのはちーちゃんだけだろ
話的には野々原が一番綺麗にまとまってて好きだけど
323名無しさん@初回限定:2006/10/29(日) 12:55:02 ID:Ar6w5FQJ0
桜やぺったんこを書いてないロミオなんかロリオじゃないやい!
324名無しさん@初回限定:2006/10/29(日) 13:19:35 ID:nEiRlZG60
わざわざロミオが他のライターに合わせて
たいくつな文章にする必要もない。
仮にも、ロミオの名前使ってるんだし。

そもそもロミオが指示しながら書いたわけじゃないだろうし
あわせろとか無茶な話だろ。
325名無しさん@初回限定:2006/10/29(日) 13:32:59 ID:JniaDebS0
ロミオが指揮範囲と能力修正の高い指揮官ユニットでもあるのか
たんなる強力な怪物ユニットであるのかが問われていたりもするのか。
326名無しさん@初回限定:2006/10/29(日) 13:39:50 ID:U/T2TOOf0
もっとロリ子を大切にすべきと指示しないと
327名無しさん@初回限定:2006/10/29(日) 13:42:12 ID:fYXcjueT0
>>325
おそらく後者なんじゃないの?
自分が居なくても何とかなる、と思ったらフラフラどっかに行っちゃうらしいし
328名無しさん@初回限定:2006/10/29(日) 13:52:59 ID:uunC3PfS0
ロミオは孤高のロリだしな
周りに合わせて程度を下げる必要なし
仮にそれで売れなくてもこのスレの住人が10本買うし問題なし
329名無しさん@初回限定:2006/10/29(日) 14:02:03 ID:nEiRlZG60
>>328
その力は、オクルの時にこそ発揮したいものだ。
330名無しさん@初回限定:2006/10/29(日) 14:23:15 ID:EqhozWgA0
オクルってFate(笑)みたいな厨向け作品でしょ?
もしかして群青劇とか期待してんの?
331名無しさん@初回限定:2006/10/29(日) 14:26:30 ID:14OcmJBO0
人 人
(゚ ∀ ゚) あんぱーーーーーーんちっ!
332名無しさん@初回限定:2006/10/29(日) 14:54:55 ID:kTi1KJlG0
333名無しさん@初回限定:2006/10/29(日) 15:28:25 ID:BZ3CXu1sO
時代はFate!
乗り遅れるな!
334名無しさん@初回限定:2006/10/29(日) 15:29:10 ID:kVSjUpGU0
他の男がどうこうって、ぜってー日野のシナリオじゃん>伊吹
335名無しさん@初回限定:2006/10/29(日) 15:42:25 ID:bN0gOs1d0
>>321
雪希もロミオじゃないと思う。
336名無しさん@初回限定:2006/10/29(日) 16:32:30 ID:aYcdss/N0
何にせよ、やっぱりまた絵師には恵まれなかったってことで
337名無しさん@初回限定:2006/10/29(日) 17:13:55 ID:14OcmJBO0
( ´д)砒素(´д`)砒素(д` )
338名無しさん@初回限定:2006/10/29(日) 18:02:22 ID:2qaxJvd80
糞な出来になったのは他ライターが足引っ張ったせい。
売れないのは絵師に恵まれなかったせい。
ロミオはなんも悪くないよ!!1!!!1!!!!
馬鹿にする奴はぼくが出て行ってやっつける
339名無しさん@初回限定:2006/10/29(日) 19:26:12 ID:JSNVdMZMO
ロミオ作品がクソゲーになったら
自分が出ていって月厨をやっつける
340名無しさん@初回限定:2006/10/29(日) 19:28:04 ID:YtorpYSY0
         |||||||||||||||||||iiiiii
        . ||||||||||||||||||||iiiiiiiii ̄ ヽ
        r              ヽ
       r'    _,,..r--ヽ.        ヽ
       r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._  ¥    i
      .r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ  ~"'-._y   i
      i <(:)丿/ヽ.____,,..r'"    i i~ヽ.-...i   ロミオ作品がクソゲーになったら
      ヽ__.r'(   '';;        i r'"(~''ヽ
      「   ヽ-⌒-'        \i > ) /     
        i  _...||.-.._         .r-'"/     自分が出ていって月厨を○ってやる
       i ./_.=:==-ヽ       y-.''~ミ
         i ヽ_,,,.. r"~        i i :ミ~
       i         .....::::::::/  i~
        |||||||||||||||||||||||::::::::::::::'   i
         ||||||||||||||||||::::::::::::::'    :i
          丿 ::::::::::::::::'      i
341名無しさん@初回限定:2006/10/29(日) 19:46:10 ID:1Ox2i+0aO
よくわからん流れだ
342名無しさん@初回限定 :2006/10/29(日) 20:02:22 ID:N0fejGKb0
明日辺りロミオが「僕が書いたのは共通と伊吹ルートです」
ってコメントしたら掌を返すように伊吹ルート絶賛するスレ住人達。
343名無しさん@初回限定:2006/10/29(日) 20:16:11 ID:YuHXnb1S0
そうですがなにか?
344名無しさん@初回限定:2006/10/29(日) 20:36:23 ID:U/T2TOOf0
ロミオって僕っ子だったのか
345名無しさん@初回限定:2006/10/29(日) 20:45:32 ID:f35Ea/Pw0
ううん、下座蟲っ娘。
346名無しさん@初回限定:2006/10/29(日) 21:17:26 ID:P9ECs6a+O
まぁ1万越えればロミオ作品ベスト3入りで、世間様で田中ロミオ代表作と呼ばれますけどね。
347名無しさん@初回限定:2006/10/29(日) 21:19:02 ID:bN0gOs1d0
>>342
さすがにそれは無理。
348名無しさん@初回限定:2006/10/29(日) 21:26:39 ID:U/T2TOOf0
売り上げなんてアーティクルにギャーギャー騒がしとけばよろし
俺はおたくが大好きだー
349名無しさん@初回限定:2006/10/29(日) 22:08:25 ID:lRCmqghn0
Chanterはどのキャラをロミオが書いたんですか?
350名無しさん@初回限定:2006/10/29(日) 22:37:53 ID:Ubk2qb6z0
>>349
大工さん。
351名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 01:03:35 ID:241ogg3N0
裸野大将
352名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 02:33:49 ID:Uqn0zyBg0
シャンテつまんね。
もうロミオは黒須ちゃん寝るで完全に死んだな。
353名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 02:39:37 ID:7YWJtbcy0
シャンテは確かにつまんなかったけどオクルには悲観よりも期待しちまうな
新情報が全然でないのが不安ではあるが
354名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 02:41:31 ID:T5K67Wp90
イマみたいなオナニー見たいなあ
355名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 03:56:10 ID:ccRcIgIw0
シャンテ、部分的にはっちゃけたテキストは面白かったけど、プロットレベルで超つまらねぇ
356名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 04:00:09 ID:TrnL9TGW0
シャンテが期待はずれだったので、おたくの通常版を買おうと思うのだがぶっちゃけどう?
357名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 04:44:05 ID:zu/TaqBo0
このスレ上から読んでみるといい
何回も出てるから
358名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 05:38:35 ID:m6WhW2cP0
>>355
まぁ、その明らかにはっちゃけたテキストが
ロミオが書いたぶぶんなわけで・・・・
359名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 07:19:58 ID:1YIVLhn60
>>358
必ずしもそうとは限らないのでは
360名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 07:57:28 ID:rDe5FC2d0
やっぱおたく面白いなぁ
これちゃんと完成してたらよかったのに。ホントもったいない
361名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 09:52:00 ID:4gpPcxHD0
山田一が担当してるのは星ぷらのどのシナリオなんですか?
362名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 09:56:39 ID:7HN7NKP60
知らん。ただ佳多奈は間違いなくそうだろうと思う。
363名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 10:08:13 ID:piads2JV0
良い絵師に出会えないねロミオ、ってここじゃないところでよく聞くんだが
ならロミオにピッタリカンカンな絵師って誰じゃろうね・・・・・・
364名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 10:09:59 ID:Y73TUOlV0
恭子もそうだろ。加奈の親友キャラそのまま使いまわしで出てくるし
サブの星空ぷらねっと制作委員会として水無神とか藤原将とか今見ると豪華なメンバー入ってるらしいな
365名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 10:11:26 ID:W1wGyXd60
>>363
ファントムとかヴェドゴニアとかの人
366名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 10:21:17 ID:bmyPpjv10
良いかも
希薄な感じのほうが良いのかな
367名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 10:22:30 ID:m6WhW2cP0
>>359
文章量の違いから見て、まずロミオで間違いないと思う。
他のライターの部分がまったく面白くないという意味じゃなくてね。
ロミオは癖があるから・・・
368名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 10:27:39 ID:I8penDvV0
>>365
その二作の原画は別人だぞ、と突っ込んでおく。
ロミオ作品なら、ヴェドゴニアの中央東口よりもファントムの矢野口君に書いて欲しいかな。
369名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 10:48:59 ID:MZLvUjM+0
あらきまきだろ。塗りとか最高に合ってる
370名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 11:33:58 ID:zu/TaqBo0
みんな趣味出すぎw
矢野口君(=恵)とか好きだけど、おたくがそんな絵だったら泣くぞ
ヴェドの人は割りと汎用できそうな絵柄だけど
371名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 11:46:08 ID:u3v0f5mm0
>>369
サイトの絵はイマの絵より好きだ
372名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 12:02:52 ID:lJTjJQXz0
>ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッドを買ってきたぞ!
地雷踏んでて吹いたw
373名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 14:11:43 ID:tvi6pj4u0
シャンテはシャンテ製作委員会なら納得の出来かも
それにしても、おたくの素材補完とオクルの最新情報はどっちが早く来るかねー

>原画
もう誰でも良いよ。ロミオがピンで書いててちゃんと最初から最後まで読めるなら
374名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 14:18:27 ID:el/nd60O0
chanterは全体的に星ぷらっぽかった。両親がらみのトラウマ持ち無気力主人公が夢をとりもどす…みたいな
琴子と野野原ルートからはカタナのにおいがした
375名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 14:49:10 ID:m6WhW2cP0
>>374
トラウマもちは家計でもそうだったけどな。
過去になんかある主人公とか、身障もちの主人公だと
ストーリーが面白いのが多いと思う。

ロミオ作品全般や、クラナドや、シンフォニックレインとか。
それを生かすのもライターの腕。
素材が良くても駄作だったりするのは結構ある。
376名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 15:34:15 ID:/wmgPubD0
日本語でおk
377名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 15:42:51 ID:LlAIDIYs0
しかし今後、Chaterの立ち位置ってこのスレ的にどうなるんだろうな。
星ぷら的な扱いになりそうだけど…
でも、佳多奈レベルのシナリオ無いしなぁ。

おたくは、どんなに不備だらけでもロミオテキストを堪能できるのは
間違いないしなぁ。
378名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 15:55:47 ID:Uqn0zyBg0
信者の思考は"駄作→名義貸し"の永久ループだと聞きました。
379名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 16:09:21 ID:m6WhW2cP0
>>378
別にシャンテは駄作じゃないだろ。
テリオススレではむしろ評判いい。
ただロミオ以外の部分もあるから、ファン的に文句が出るだけ。
380名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 16:53:09 ID:MRkwGw5U0
まあ、もう田中ロミオなんぞに期待しないほうがいいわけですよ。
うっかり面白いもんでも出来たら、それ、奇跡だから。
381名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 16:53:55 ID:BERnbSICO
オクルってFate(笑)みたいな厨向け作品でしょ?
もしかして群青劇とか期待してんの?
382名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 16:57:09 ID:rDe5FC2d0
正直星ぷらは陸上が一番好きだ
これロミオじゃないんだっけか
383名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 16:57:25 ID:241ogg3N0
俺は田中を信仰してるから田中が書いてればつまんなくても問題ない
つまんないのは田中じゃない、というヤツは田中への愛が足りない、と考える
384名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 17:02:45 ID:B2k39FNR0
本当田中の締まりは最高だよな
385名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 17:10:20 ID:piads2JV0
アッー!
386名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 17:20:24 ID:IEK5AHYL0
ロミオがFateみたいな厨臭いの書くわけねぇだろカス
387名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 17:29:04 ID:B2k39FNR0
>>386
だよなー、>>381ばーかばーか
388名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 17:44:33 ID:EjOX8KKC0
ロミオって名前さえ出ればここの連中が売り上げを上乗せしてくれるから
今後も永遠にこの商法は続くな
それに今回気づかされたのはロミオって名前さえ書いておけば
出来がシャンテ並みでも佳作扱いうけるんだな
これは盲点だった
389名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 17:49:26 ID:g226Nr5X0
いや、Chanterは期待はずれなだけで、良作ではあるだろ。

しかし型月を軽視しすぎるのはいただけない。
俺はあのチープさが好きなんだが。
それを月厨が適当に褒めまくるのが不快なんだ。
390名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 17:53:35 ID:W1wGyXd60
ロミオの豊富過ぎる語彙とテーマ重視なシナリオとテキストじゃどんな間違ってもきのこみたいなのは書けないきがす
391名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 18:18:48 ID:V0Cd72+V0
なに書いても、最後はロミオ節になる安心感があるから
導入部は、ベタなバトルものであって欲しい
392名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 18:58:24 ID:RZa2d3mi0
田中信者きめぇw
393名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 19:11:20 ID:MX/P169S0
ロミオには一度短いギャルゲー作って欲しい。
3時間くらいのを。
394名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 19:24:27 ID:Y73TUOlV0
曜子ちゃんとイチャイチャするだけの週作ってください
395名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 19:32:23 ID:B2k39FNR0
無知で申し訳ないが同人とかは無理なの?
396名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 19:44:00 ID:7HN7NKP60
>>393
沙耶の唄でももっと長いっちゅうねん。
397名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 19:52:02 ID:NWG6DA0e0
ついchanterスレ見てきてしまったが
「○○じゃなくて知覚出来ないだけ」って説明がさっぱり意味分からん。
分からんのでとりあえずソフト引き取りに行ってくる。
398名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 19:59:44 ID:piads2JV0
つい先ほど全く関係ないスレでネタバレ踏みましたよ
とりあえず一時的に記憶を消失したいと思うので
自転車に乗りながら後ろ向きに転んで後頭部打って来ます
399名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 20:06:07 ID:B2k39FNR0
>>398
その後金髪に染めて自分を克服してこい
400名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 20:06:08 ID:O7ts0IpZ0
ネタバレかも。まだやってないけど。







たとえば日本で生活できているひとは寝ぼけてでもいないかぎり
クラクションの音を聞いて車が側にあることを認識してしまうわけだが、
彼はその音を聞いても車が側にあることを認識できないみたいな感じなんじゃないか。
というか、クラクションの音だとかもわからないんだろうな。



401名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 20:06:23 ID:lJTjJQXz0
つらい記憶だけをとりのぞくことはできない。
楽しいことも一緒くたに奪い去ってしまう。
きっと、楽になるというのはそういうことだと思う。
402名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 21:24:30 ID:WoWjC08xO
今日の電撃姫に載っていた「レプリカ!」ってどうよ? オクルの次位に出る可能性?
403名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 21:25:47 ID:BLSVcxN+0
また監修か!(いや、しらんけど・・)
404名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 22:18:27 ID:cuxTTKyt0
曜子ちゃんを濾過したら純度が上がって沙也加になり残った滓から葉子ができた
俺のイマはそんなイメージ
別に葉子が嫌いなわけではないのでそこら辺よろしく
405名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 22:19:47 ID:VsAOL0PO0
>>402
kwsk
406名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 22:20:38 ID:82VqIIX30
>フリーのシナリオライターというのは、それだけ厳しい労働環境下で創作活動をされているということですね。





  判  っ  て  る  な  ら  何  故  全  文  掲  載  を  ?






思い出したらカチンときた。
僕はあなたの心の中のほうが心配ですよ。
407名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 22:31:45 ID:L+1Juwrr0
一人でテンパっているところすまんが、さっぱりわからん
408名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 22:37:34 ID:B2k39FNR0
アレが売り上げで給金左右されるとは思えないし
それでファンが増えて(あるいは固着して)ゲームが売れた方がずっと良いじゃないか

と超好意的介錯だって俺は出来るんだぜ
409402:2006/10/30(月) 22:37:42 ID:WoWjC08xO
ロミオのコラム。むとうけいじのブランドで凍結中の企画。忙しくて今は自分でシナリオが書けないらしい。妖怪の探偵が主人公のバトル活劇。ヒロインが双子で魔界都市風の舞台。ネタでなければ大期待だが。
410名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 22:56:15 ID:tvi6pj4u0
バトル活劇ってところがロミオが書きそうにない感じがするかな
それにしてもオクル1本で忙しいってことは無いだろうから並行作業してんだろうなぁ、また。
デスウッィシュってことはないよなw
イマ完全版なら10万までだすけどな
411名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 22:59:57 ID:B2k39FNR0
完全版 10万
このキーワードからまた麗南ネタやりたくなったが流石に食傷気味だ
412名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 23:00:46 ID:LlAIDIYs0
むとうけいじ、自分のブランド作ったならロミオ囲えよ。
バンで拉致して輪姦するのが(むとうの)世界観とか揶揄されてたけど、
仲いいんだろ?
413名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 23:02:00 ID:VsAOL0PO0
>>409
サンクス
やっぱり、おたくとchanterの仕事が終わっても、まだ次の仕事が詰まっているのかね。
今のところオクル以外にどれだけ仕事を抱えてるんだろ。
414名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 23:15:48 ID:yRmIx/nQP
>>410
オクルもバトル活劇じゃん
415名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 23:17:24 ID:ccRcIgIw0
>>412
むとうとロミオのコラボなんて食い合わせ悪すぎるから勘弁
416名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 23:21:39 ID:tvi6pj4u0
>バトル活劇
第一報のインタビュー見る限りオカルティックな純愛伝奇物っぽい
まあ、イマ、おたくで見せた仕様変更に伴うシナリオ書き換えとかなければだけどw
417名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 23:24:43 ID:yRmIx/nQP
伝奇物って≒バトル活劇じゃないの?
418名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 23:40:13 ID:piads2JV0
ロミオ「伝奇モノとはいえ、バトルは控えめ」
419名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 23:48:09 ID:tvi6pj4u0
ええと、伝奇スレ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1134557904/l50
とか、伝奇をサーチエンジンで検索してみてください

ちなみに神樹も伝奇だからね。

うざくなりそうだから消えるわ。

420名無しさん@初回限定:2006/10/30(月) 23:51:36 ID:i3Vue8wZ0
シャンテ普通に面白かったけど、ロミオ信者的に微妙な評価になるのも納得できる。
まあ、2ちゃん断ちしてネタバレ食らわずにやれたから良かったよ
421名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 00:01:13 ID:zgjzRkAR0
ふみゅんっ!
422名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 00:14:55 ID:yuDOLU0K0
>>416
10 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:03/10/03(金) 10:22 ID:25zAGKZD
最果てのイマの登場人物

・葉子
読書が好きな少女。物事に執着しないタチだが、友情だけは大切にしている。

・あずさ
活発な性格で周囲を盛り上げるマスコット的存在。メカや飛行機に興味を持つ。

・沙也加
凛とした雰囲気を持つ、主人公のクラスメイト。茶道と合気道に覚えがある。

・笛子
主人公達とは別の学校に通う少女。融通が利かない生真面目な性格の持ち主


何このゲーム!凄いやりたいです><
423名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 00:15:14 ID:ykj7wk150
バトル控えめって・・・餓弄伝の魔術大戦とは別物?
424名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 00:17:04 ID:yuDOLU0K0
> 餓弄伝の魔術大戦
それオクルなんじゃね?
それとは別腹にバトル控えめの魔界都市作ってるって事じゃね
425名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 00:19:20 ID:KnYkpeiq0
つまりオクルはFateのパクリってことだ
426名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 00:28:56 ID:IPTVqtPN0
いや、むしろFateがオクルのパクリだっ!
427名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 00:35:32 ID:yuDOLU0K0
オクルが出たらトレースオンとか絶対当たる槍並の厨能力ひっさげてマロンや特撮にケンカ売りにいけるってことかー
どっかの破綻厨設定と違ってロミオならそうそう論破されないだろうし、おらわくわくしたきたぞー
428名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 00:46:51 ID:zgjzRkAR0
実は戦闘は格闘ではなく言葉で戦います、とかはないな
429名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 00:51:10 ID:Ds+vr16p0
神樹で実験済みじゃないか
430名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 01:00:55 ID:a4xXiNHi0
嫌がるロミオに必殺技叫ぶバトル路線を書かせたい!
431名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 01:11:29 ID:+9tx4/wK0
行殺の邪気眼を持った主人公が○って○って○りまくります!
432名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 01:26:24 ID:Rp7z79YPO
これからC†Cやるんだけど、何か注意することとかある?
433名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 01:28:51 ID:qAqX4cFV0
ネタバレを食らわないうちにさっさと始めることだ。
それとパッチを当てるかオートセーブを切っておくこと。
434名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 01:30:43 ID:zgjzRkAR0
クリアしたらC†Cスレに行って、神スク!
435名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 01:38:17 ID:1yeMkIHF0
ああ早くロミオの新作に触れたい
オクル以外でもいい!
436名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 01:45:54 ID:Rp7z79YPO
>>433-434
了解いたした

みみ先輩Ωかわいいな
437名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 02:05:31 ID:+s7tmvo40
世界はループしてるから気をつけろ。
世界はパラレルワールドで、仲間を元の世界に送り届けて
主人公は独りだけ誰もいない世界で生きていくというEDだから気をつけろ。
438名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 02:17:06 ID:7UAnj5mo0
ヒロインの中に一人非処女が混じってるから気をつけろ
439名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 02:19:00 ID:CN9PBdRT0
主人公が犯罪者だから気をつけろ
440名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 02:23:42 ID:Fhij0huT0
一匹ずーっと生理中のイライラ女がいるから気をつけろ
441名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 02:26:28 ID:Rp7z79YPO
>>437-438
ハハハ、こやつめ

だが>>439だけいやになるくらい説得力があるな
442名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 02:34:45 ID:IPTVqtPN0
>>438 一人?
443名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 04:07:01 ID:pHcY+Wr50
シャンテの評判が微妙だったから心配だったが、
千歳ルートでは青春汁が漏れそうになった。
ただ、やっぱり盛り上がるまで冗長だし展開も強引だったりするのが…
主人公が意味不明の行動で事件を起こすのは萎える。
444名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 07:44:56 ID:ngpK/7UW0
お前ら群青スレの外に出ると地形効果が発揮できないんだぞ
445名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 07:45:26 ID:Dlu1bwgv0
シャンテのアレは、身体的じゃなくて精神の問題なわけか。
そこを勘違いしてだらだら文句言ってるやつらの多いこと多いこと。

おまえらちゃんと読めと。
446名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 07:48:58 ID:bR5jnvzv0
精神的な理由なら○○えないっていう大前提が崩れても構わない、って意見の方がどうかしてるだろ
447名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 07:58:20 ID:Dlu1bwgv0
そもそも元は○○えてたんだからよぉ。
そんなに無茶なはなしでもねぇでよ。
つうかさ、本当は今でも○○えてるんだっつーの。
唇の動きどうこうってのは、幹也の深層心理的?な言い分け。

だからって簡単に治せるもんじゃない。
精神の問題は、そんなに簡単なもんじゃねーんだ。
448名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 08:27:45 ID:M79CP1Ot0
つーかシャンテなんてロミオ作品じゃないのになんでここで語るんだ
449名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 08:46:00 ID:9XscEHnZO
( ゚д゚)?
450名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 09:31:59 ID:51Vot/jeO
複数ライターですが、間違いなくロミオもやってます。
つうか、ライター複数だとやっぱちぐはぐだな。
451名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 09:51:54 ID:M79CP1Ot0
ロミオが一割も書いてないのをロミオ作品としてはみれないなぁ
俺恐
452名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 11:06:49 ID:Om7aPDGx0
> 19 (PS2) CROSS†CHANNEL〜To all people〜 (初回限定版)  3,110本
> 33 (PS2) CROSS†CHANNEL〜To all people〜 894本
> これ以後、ランク外。
> PS2で4千本ってのは売れた方なんですかね?


> お通夜ムードの理由がわかった
> >PC-NEWS 9/16〜9/30までのセールスランキング
> >神樹の館 Meteor 4196本
>
> これか
> もう固定ファンもいなくなりつつあるのかな?


> アイオー売上ネタ
> >ゲームソフト販売本数ランキング TOP30
> >集計期間:2006年1月23日〜2006年1月29日
>
> ファミ通のベスト30にアイオーは入らなかった。
> ちなみにこのときの30位の売上は「龍が如く」の8213本・・・・
> さらにいえば翌週のベスト30も圏外
> このときのベスト30は脳力トレーナー5021本
>
> こりゃ5千本も売れてない可能性あるな orz
> ダメポ


173 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2006/08/16(水) 04:05:19 ID:P2Zk0xvz0
とはいっても丸戸はたかだか2万後半程度でロミオはもっと下
ロミオは監修だけでは最早人集められないくらい落ちてる(儲が騒ぐ割には雪影は凄まじく売れなかった)
453名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 11:15:43 ID:51Vot/jeO
だから、丸戸はねこにゃんとタッグじゃなきゃ売れてねーから。
絵師とライターのコンビは本当に大事なんだよ。
454名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 12:14:41 ID:HGwN8cJc0
丸戸はHERMITのほうが面白いと思うんだが、売れてるのは戯画だよな。
455名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 12:32:45 ID:NoO8g6P+0
そして誰も語らないV.G.NEO
456名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 12:53:07 ID:CiuwPB3xO
俺は丸戸作品の中では一番面白いと思うよ、エロムービーを除けばだが。>VGNeo
457名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 14:24:42 ID:Dlu1bwgv0
おたくとシャンテやって思ったけど
ロミオっていじめというか、他人からハブられる描写がほんとにうまいな。
他者との差異が生み出すどうこうってやつ。
いままでの作品でもたくさんあったけど・・・

なんか、本人が体験したことでもあんだろうか?
そういう描写にかなり気合が入ってる気がする。
458名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 14:54:23 ID:NfOUMTLHO
はぶられの集合体のような作品、家族計画
459名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 15:23:19 ID:9XscEHnZO
イマもC†Cもそんな感じだな
460名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 15:30:11 ID:KnYkpeiq0
オクルは少年ジャンプみたいな厨向けのだから安心しろ
461名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 15:33:22 ID:k1/JPkA80
加奈の隆道もちょっと毛色は違うけど言えると思う
実際真に迫ってる
462名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 15:37:33 ID:tMPxtGwMO
来週にはおたくのパッチくるな
463名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 16:01:46 ID:WE37I06J0
つかロミオキャラはひとに溶け込まない
常に浮いてる
464名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 16:05:10 ID:4M7Oqy9S0
>>463
どうも浮いてるなと思ったら俺もロミオキャラだったのか。
465名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 16:08:51 ID:NnDQUsxV0
ふと思ったんだが

星ぷら:高校教師
加奈:人間失格
家計:未成年
C†C:聖者の行進
イマ:世紀末の詩
おたく:ゴールデンボウル

いや半分くらいしか観てないんだが
なんかベクトルの変遷が似てる気がする
特に家計以降
466名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 16:12:04 ID:8zb9T1cY0
C†Cから書けば強引さが無くてまだ信憑性が出たのに
467名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 16:40:02 ID:WE37I06J0
>>464
むしろ沈んでる
468名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 16:43:26 ID:XRJIoF2p0
その時代ごとの流行だと思うけどね。

バブル以後の厭世的な時代に星ぷらや加奈を書き、
時代が転換点を迎えて持ち直してきた頃に家計やC†Cを書いてる。
でも、イマからは少し違うな…
時代性というよりもメッセージ性の強い作品になってる。
469名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 16:57:48 ID:IPTVqtPN0
> 時代が転換点を迎えて持ち直してきた頃に家計やC†Cを書いてる。

特にこの辺、何を言いたいのかさーっぱりわかりませんw
解説は不要ですよww
470名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 17:01:15 ID:9RhDPNDY0
持ち直すどころか世界全体が破滅に向かっているような
471名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 17:04:23 ID:NnDQUsxV0
イマで実験的な感じのものをはっちゃけて作って
次はがらっと作風を変えるような感じ
物語に限らずよくある事なのかも知らん
472名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 17:07:30 ID:M79CP1Ot0
ちょいスレ違いかもしれんが朝松健でおすすめある?
473名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 17:09:43 ID:qAqX4cFV0
兄妹から家族、仲間、人類と範囲を広げたところに
おたくを出すことで牽制しデスウィッシュに賭ける
474名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 17:32:13 ID:Tn5u3Rv30
久々に「そしてまた」やり直したので、
時期ネタを注意して探してみたんだけど、かなり頑張って入れている痕跡があって正直笑えるw
山田自身が突っ込んでたけど、神堂のせいで完全に外してるもんなぁ
475名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 19:00:04 ID:Tn5u3Rv30
>>474
×時期ネタ→○時事ネタ

ハズし
476名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 20:44:50 ID:51Vot/jeO
明が最高主人公すぎだな。
見てて気分がいい。
おたくもバグがなきゃ今年一番だったのに・・・
477名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 20:57:37 ID:dukR6yHx0
「そしてまた――」は、どうしてあんなにやっつけ仕事なの?
駄作とは言わないけどさ。
内部で何らかのトラブルがあったとしか思えない。
その辺の裏事情って知ってる人いる?
478名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 20:58:44 ID:NnDQUsxV0
俺全部知ってるよ。ロミオとマブダチだし
479名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 21:07:27 ID:8qL6Zte50
もともと絆本のおまけディスクだったんでしょ? 現実は逆になってしまったけど。
元々いくらくらいで売るつもりだったんだろ。
480名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 21:22:32 ID:Tn5u3Rv30
>>477
容量的な事に目を瞑れば、内容は結構良かったんじゃないかと思う
再集結した家族計画のその後を端的に結果まで表していて、かなりしんみりした
481名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 21:44:11 ID:PchKA12/0
というか絆本にちょこっと載るSSじゃったんじゃないかと
482名無しさん@初回限定:2006/10/31(火) 23:21:17 ID:og5QsgkV0
生きる希望がわいてきた。
483名無しさん@初回限定:2006/11/01(水) 00:53:45 ID:U6FWAIgf0
でもクスリないと死にたくなるの
484名無しさん@初回限定:2006/11/01(水) 01:08:51 ID:4KzGX5RC0
笑止
485名無しさん@初回限定:2006/11/01(水) 01:33:02 ID:BvCYSreY0
章二・・・・
486名無しさん@初回限定:2006/11/01(水) 01:38:35 ID:8j3tBzAj0
いつだって、
487名無しさん@初回限定:2006/11/01(水) 03:19:36 ID:MVCG8moE0
バグゲーに分業シナリオいい加減にしてください
どこまで俺の期待を裏切れば済むんですか
488名無しさん@初回限定:2006/11/01(水) 03:35:36 ID:0VLtHQyT0
最近のおたくスレを見るとロミオ作品はやっぱり魅力あるよなって思う
シャンテには魅力感じられなかったけどロミオ作品は追い続けたいな
個人的に一番好きなゲンガーの八宝備仁あたりと組んでくれたら最高!合いそうにないけど。
489名無しさん@初回限定:2006/11/01(水) 03:39:37 ID:JKezvoIk0
おたくスレの流れが
オールスター総出演でエンドロールが流れそうな勢いなのだが、大丈夫か?
490名無しさん@初回限定:2006/11/01(水) 04:08:11 ID:7dRY0CN50
なぁに、俺たちの旅はまだこれからだ!
491名無しさん@初回限定:2006/11/01(水) 09:33:24 ID:8GtNPVjx0
>>489
俺も今逝ってきたが公式パッチ来なさ過ぎて糸引いてるな

最果ても勝手にもほぼ極まったから…後は素材ってみな思ってるから…(;ω;)
492名無しさん@初回限定:2006/11/01(水) 09:37:22 ID:BvCYSreY0
>>489
まさしく一周目葉子のラスト状態だよな
493名無しさん@初回限定:2006/11/01(水) 09:47:20 ID:Ilg6seEx0
俺も待ちすぎて子宮冷えてきちゃったよ
494名無しさん@初回限定:2006/11/01(水) 16:01:31 ID:fma3u1Zg0
千歳UZEEEEEEEEEEEE
495名無しさん@初回限定:2006/11/01(水) 17:43:46 ID:VmWX/KKs0
剛田のあらきまきインタビュー読み直してたら
「イマは企画立ち上げから完成までが丸3年」とあるんだけど
ロミオ、CCの頃から平行作業してたのか

イマ発売が2005年8月だから、丸3年前の企画立ち上げが2002年8月頃
CROSS†CHANNELの発売日が2003年09月

禁断の秘儀「並行作業」早くも炸裂だお
496名無しさん@初回限定:2006/11/01(水) 17:59:35 ID:v6ghS6+r0
共通NAGEEEEEEEEEE
497名無しさん@初回限定:2006/11/01(水) 18:20:41 ID:BKbsnTeJ0
琴子MOEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
498名無しさん@初回限定:2006/11/01(水) 18:22:42 ID:5JWU149UO
で、オクルの情報はまだけ?
499名無しさん@初回限定:2006/11/01(水) 18:36:49 ID:YAYfDLQ60
>>495
8月の段階でシナリオ完成してなかったら、9月に出すの無理だろw
500名無しさん@初回限定:2006/11/01(水) 19:39:08 ID:4KzGX5RC0
>>498
オクルだけに遅るてる・・・なんつってなーはーはっはっはっはっはっはっはっはっは
501名無しさん@初回限定:2006/11/01(水) 19:42:35 ID:HWQJZfAk0
○った
502名無しさん@初回限定:2006/11/01(水) 19:58:57 ID:VmWX/KKs0
>>499
あらきまきのコメントが正確ならだが、
CCが完成する2003年9月頃の1年前くらいからイマはスタートしてるんだが?
503名無しさん@初回限定:2006/11/01(水) 21:47:40 ID:EIqlfx/h0
オクルは剛田に第一報が載ってから、一年と三ヶ月が過ぎたよ
504名無しさん@初回限定:2006/11/01(水) 22:26:36 ID:BKbsnTeJ0
その記事、定期的に見てはwktkしてる
505名無しさん@初回限定:2006/11/01(水) 22:53:02 ID:YAYfDLQ60
錦メガネ=ロミオ、確定。
死ぬほど凹んだ。
506名無しさん@初回限定:2006/11/01(水) 23:01:42 ID:r7wwyZDM0
詳しく
507名無しさん@初回限定:2006/11/01(水) 23:01:49 ID:uzgoNL7n0
>>505
それだけは命をかけて否定させてもらう
ロミオが高校生の頃でもメガネよりはましなもん書くだろ
508名無しさん@初回限定:2006/11/01(水) 23:02:45 ID:Mj+wyLgP0
>>505
ソースは?
個人的には似た文を書く人物であってロミオじゃないような気がするが、
わざわざ綿メガネという別名義を使ってるのも分からないし。
509名無しさん@初回限定:2006/11/01(水) 23:06:23 ID:HWQJZfAk0
綿メガネって誰?
510名無しさん@初回限定:2006/11/01(水) 23:08:05 ID:uzgoNL7n0
525 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2006/11/01(水) 13:22:31
あれ、不評だった錦メガネも書くのか
有名ライターってふれ込みだったけど、名前も出せないようなコネで入った小物なんだろうなw
511名無しさん@初回限定:2006/11/01(水) 23:08:29 ID:JKezvoIk0
どーでもいい
512名無しさん@初回限定:2006/11/01(水) 23:12:10 ID:uzgoNL7n0
まぁ釣りだろうな
わかっててもロミオのことだとついつい食い付いてしまう
513名無しさん@初回限定:2006/11/01(水) 23:13:49 ID:JKezvoIk0
ょぅι゛ょ=ロミオ、確定
死ぬほど○んだ。
514名無しさん@初回限定:2006/11/01(水) 23:40:39 ID:liITDq2H0
ロミオ=1万本が限界 確定
515名無しさん@初回限定:2006/11/01(水) 23:48:29 ID:zoClZyGh0
( ´_ゝ`)そっすね。

( ´_ゝ`)それよりパッチマダー?
516名無しさん@初回限定:2006/11/01(水) 23:55:48 ID:HWQJZfAk0
松竜と組んでCC路線でやれば倍々で売れてくけどな
ロミオ的に神樹やら、イマやら、おたくやら色んなもの書きたいたんだろうね

延々と似た路線のだけ書くの嫌がってそう
517名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 00:01:24 ID:IRzmMFAb0
神樹もおたくも余技で書いてる印象を受ける。
家族計画→C†C→イマ→オクルトゥム
がロミオが本気で腰入れて書いてるゲームじゃね?
518名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 00:03:05 ID:GcG8FMNz0
だいたいあってる
519名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 00:07:00 ID:L49NrzD/0
>家族計画→C†C→イマ→オクルトゥム
>がロミオが本気で腰入れて書いてるゲームじゃね?

どっちかっていうと、大衆が求めるロミオ作品像にあわせて書いてる印象
おまえらこういうのが好きなんだろ?って
520名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 00:12:32 ID:FlYFe+6X0
>>519
イマやって大衆に迎合した内容だと思えるか。そうか。
521名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 00:14:45 ID:bK2ZkYst0
しかし、おたくは良かった。
馬鹿な会社でなきゃもっと売れてただろうに・・・

イマも声ありならもうチョイ売れただろうし
オクルは2万超えすると思う。
522名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 00:15:50 ID:GcG8FMNz0
まぁ本気で書いたのはイマだけだろうな
そして原点に回帰するのがオクルトゥム
正直イマを超えるとは思えんが、すごい期待はしてる
523名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 00:19:32 ID:t8UgGo5f0
おたく、シャンテは面白いけど、うすいな
524名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 00:20:20 ID:dV/7Wpi90
542 名前:名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日:2006/11/02(木) 00:02:39 ID:2LyMGrUq0
一人終わった。きっと散々既出なんだろうが感想。
耳聞こえないのか? と推測は出来たけど、まさか耳聞こえない人に
バンドやらせたりしないよね、さすがにミスリードだよな と思ってたら
そのまんまの展開にぽかーんですよ。
なんだこれ?

544 名前:名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日:2006/11/02(木) 00:15:03 ID:q2Q/k9zW0
>542は同じ部活のメンバーだけ異世界に送られたり、死んだ人を生き返ら
せる事ができる王ユニットがいたり、本や杯や人形の化身が人型をとってる
世界観は受け入れられるくせに、聾唖者がバンドをやるのは受け入れられ
ないらしい(笑)
525名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 00:24:02 ID:L49NrzD/0
>>520
なんか大衆迎合ってのが気に障ったなら悪い
一連のラインは、信者が望むロミオ像にあわせた書かれたかなと思って。

作風の違うおたくや神樹を指して、手を抜いたって言われるのは
書いた本人にとってもどうなんかなと。

暗く陰鬱とした作品こそ三島文学であり、潮騒は三島じゃない、ってような
狭量さが気になったので。
526名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 00:27:48 ID:YjzggHbF0
>>505
確かに、パーツでの共通項は結構多かった気がする
思い出せる範囲だけで、クスリ、父親から性的虐待、イジメ、一心同体とか

正直言って、ロミオだったとしても大して驚きは無いなぁ
「ファウストっぽい小説」って括りでロミオが書いたらあんな感じになりそうな気がするし

>>519
確かにそういう印象は結構ある、評判良かった部分は再利用みたいな感じで
ロミオはそういう合わせてくる部分と、我を通してる部分が何か入り乱れてるような感じ

確かどっかのコラムで自分の感覚はまっこと信用ならんので、
キャラ設定とかかなり普通の素材からスタートさせてるとか言ってた覚えがあるし
527名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 00:30:35 ID:GcG8FMNz0
メガネがロミオだったらエロゲ全部捨てて真面目に働くわ
ありえないだろうけど
528名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 00:31:11 ID:bK2ZkYst0
>>523
おたくは主人公とギャグでは、ロミオの中で一番いいと思う。
ホントはイマも十分笑ったけど
やっぱ声なしだとギャグに関してはいくぶん落ちる。

オクルは戦闘描写を期待。
ロミオの書いた戦闘描写って、俺かなり好き。
C†Cもイマもかなり良かった。
529名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 00:38:18 ID:twwKItfX0
ここまで引っ張るんだから
加奈の欝+家計の感動+C†Cのシナリオ構成+神樹の儚さ+イマの薀蓄+おたくのギャグ+いつものテーマ性=オクル
ここまでしてくれなきゃ納得しねえよ
530名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 00:45:31 ID:GcG8FMNz0
オクルはずっとロミオの書きたかった魔術大戦ものだと思ってるんだが違うのか?
531名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 01:03:01 ID:0HiFI1GLO
少年漫画的バトル伝奇だろ?
いままで築いてきた信者に、そのジャンルを受け入れられるだけの素地があるかは知らんが
作りたかったものが作れるならいいじゃん
532名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 01:11:57 ID:YjzggHbF0
>>529
引っ張るっていうか、発表が早すぎだっただけな気もする
ロミオが立て込みまくってるのはWillだってわかってたんだろ?
だからこそあの発売予定日なんだろうし
533名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 01:30:12 ID:IRzmMFAb0
スクープって煽りで情報出すんなら、それ以降定期的に情報出していかないと
販促には結びつかないよなぁ。07/1/26予定で出すつもりって言う話をきいたんだけど、
今の段階で公式サイトも出来てないってことはもっと後だろうなぁ。
534名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 02:07:49 ID:b8DnHAwi0
オクルにはポニードリルが出現すると予言しよう
535名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 02:55:13 ID:t8UgGo5f0
えうえうえー えうえうえー
536名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 02:58:11 ID:jlVmkUnL0
メガネのコメント凄まじくロミオくさい
ttp://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-box/
537名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 03:01:39 ID:t8UgGo5f0
新手のアーティクルの嫌がらせか?
538名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 03:02:21 ID:ihyZUIH20
どこがよ
539名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 03:09:54 ID:59/Yo8vy0
ロミオの電波っぷりが全然感じられない。
ってか、文章自体下手くない?
540名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 03:25:51 ID:h2FvG/Z/P
ブラインドテストでもやれば?
自演すら見抜けないだろうに
541名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 03:37:26 ID:oc6DSzSO0
つーか本当にオクルだすのかどうかが心配。
第一報当時と設定変わってたりとかもありそう。
542名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 03:48:14 ID:brf/gQAm0
キャラ減らすとかな
もし出たとしても黒になるかどうか
543名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 05:00:03 ID:PNh+IG2T0
>>536
・・・釣れますか?
544名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 08:20:23 ID:YjzggHbF0
>>536
正直、そのコメントだけでは何も判断つかんと思う
黒と見てかかれば、黒に見えなくも無いって感じで

でも、そこにコメント書くってことは、もしかしたら執筆予定があるのかもしれないから、
疑ってるのであればその時に判断すればいいんじゃね?

たとえ、メガネ=ロミオだったとしても正直現状では判断材料が少なすぎるから、
神堂劾みたいな奴が現れない限り、何とも言いようが無いと思われ
545名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 08:47:11 ID:cod4F/AQ0
>>465
野島伸司作品ならこうかも

星ぷら:すてきな片想い
加奈:高校教師
家計:ひとつ屋根の下
C†C:聖者の行進
イマ:世紀末の詩
おたく:ゴールデンボウル
546名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 09:08:55 ID:bK2ZkYst0
魔術対戦ものって、要するに戦闘ものでしょ?
願ったり加奈ったりなんだが。

ロミオ、夢枕獏とか好きそうだもんなぁ・・・
547名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 09:12:27 ID:IRzmMFAb0
那須きのこもモロ獏から影響受けてるしな。空の境界の螺旋云々は上弦の月をパクリ過ぎ。
548名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 09:23:36 ID:bK2ZkYst0
おたくの序盤、ちょっと獏の書き方っぽくて吹いたw
549名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 09:40:47 ID:t8UgGo5f0
なぜそこできのこの名があがるか理解不能なんだぜ
550名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 10:35:05 ID:mGm8kGjc0
他スレで「ロミオロミオってウザイよお前ら」って言われるのと同じなんだぜ
551名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 13:52:07 ID:CELv34f50
おたくってまともにプレイできるようになったの?
552名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 14:54:41 ID:f+gz0dzj0
シャンテおわた・・・
うーん、前評判どおり本当にテキストのテンション上下烈しいのね。
正直退屈な部分が7割くらいあった気がする
553名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 15:47:23 ID:Q5TPaExb0
>>551
まだ。
17日に2度目のパッチが出るのではないかといわれている。
554名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 15:55:20 ID:bK2ZkYst0
まともにプレイできるようになれば
おたくが一番万人におすすめできるロミオゲーだな。

で、気に入ったらC†Cで鳥肌たってもらうと。
ロミオの知識量や文章を楽しみたいならイマだけど。
555名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 16:58:41 ID:YAUD2G550
テンションや設定で言えば家計のほうが一般向けだが人に薦めるものとしては
少々長すぎるからな。
556名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 17:10:29 ID:YjzggHbF0
家計から入ると、次の作品で期待とのズレが大きくて
「もうやらね」って人を量産しそうな気もするしな

ちゃんと完成したら、おたくが一番導入に適しているかもね
完成したらだけど……
557名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 17:13:05 ID:6ZITe+0j0
長さ的にも無難さ的にも加奈じゃね?<導入
558名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 17:28:15 ID:egOGXKWQ0
硬派な伝記物に抵抗がないなら、神樹が完成度に於いては一番かと。
559名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 19:08:48 ID:CGJEJMISO
なんか良い流れになってきてるっぽいんで質問させてくれ。
エロゲ初体験の友人を俺の仲間(ロミオ儲)にしたいんだ。
何から始めさせるのが良いと思う?
俺はCtCが一番なんだが、そこから入ると後続が続かなくって長続きしなさそうで怖いんだ。
みんなの力で大宇宙超真理曼陀羅に新たな同志を!
560名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 19:14:53 ID:u9dY3j6g0
興味ないな、
ロミオの力を君のプロデュース能力で損なう必要はないので一番面白い思うものをやらせればいいだろう
561名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 19:28:13 ID:yZ+N40Fq0
>>559
C†C→イマ→ユメミルクスリでおk
562名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 19:31:51 ID:5fQiclP80
イマやらせて受け付けなかったらロミオ信者にはならないんじゃね
てことでイマ
563名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 19:38:40 ID:FlYFe+6X0
イマはロミオ適応係数80超えてから進めようぜ
564名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 19:40:02 ID:B+3pAASP0
ロミオ知らずにイマやったら100%途中で投げるだろ
565名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 19:44:07 ID:YjzggHbF0
エロゲ初体験がイマはさすがに無謀じゃないか?
絶対に途中で投げ出す気がするんだが

ちゃんと遊べる状態なら、おたくが一番とっつきやすいと思うんだけどね(その後にイマとかCCにも繋げ易い)
でもそれは無理だから、現状ならCCか家計かな

正直、どの作品でも薦めづらい要素を含んでいるから多少のデメリットは目を瞑るしかないよ
566名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 19:48:24 ID:7hH0Xo2Z0
>>559
鬼畜王ランス→fate→パルフェ→君が望む永遠→KISSx200→家計→C†C→イマ

エロゲやりたいって奴にロミオ作品とかKEY作品とか差し出すのは、
なんか間違ってる気がしないでもない。
567名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 19:50:31 ID:WlclzG2v0
C†Cの体験版を薦める。
568名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 19:50:44 ID:+z5vehdH0
神樹が比較的ボリューム控えめできれいにまとまってる分初心者向けかなとも思う。
ただ絵がなぁ。パケ絵見せて拒否反応示したらやめといた方が良いけど。








完全な状態のおたくが一番という意見には激しく同意。けど無理だよなぁ。
569名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 19:55:26 ID:W3vH+WVD0
>>565
>エロゲ初体験がイマはさすがに無謀じゃないか?
この記者に言ってあげて下さい
ttp://www.uploda.org/uporg568094.jpg
570名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 19:55:40 ID:+z5vehdH0
>566さん
パルフェはともかく鬼畜王、fate、君望はエロゲデビューにはちとハードすぎるだろ(汗)。


他のライターまで含めて良いんなら丸戸とか北側当たりの毒薄め笑い多めのコメディ系から染めていくのがセオリーかと。
571名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 20:00:52 ID:ILMUxoyh0
>>569
勘違いしたオッサンがイマをやったらどうするんだw
572名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 20:03:44 ID:YjzggHbF0
神樹は内容も少しとっつきにくい部分がある気がするし、後続に繋げれるかも不安がある
エロゲ初心者みたいだし導入作としては微妙かも

>>567
CCの体験版、最後に引きがあるし、うまくいけば完全に沈めれるな
無料で手軽なのもポイント高いかも

>>569
鬼だw
でもやってしまった気持ちは判らんでもない
573名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 20:13:37 ID:EKP+RFOW0
>>569
ザウスは股人タクシーとか痴漢者トーマスとか
東スポ読んでるオッサン的に琴線触れまくりなネーミングが多いからなw
574名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 20:20:40 ID:oHMCHfgM0
純米の他名作といえば、憂ちゃんの新妻だいあり〜・・・・・・
575名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 20:28:50 ID:8nu85bynO
>>569
いくらエロ記事とはいえエロゲ載せるとはとんでもない漢だな
よみごたえはともかく初心者は抜けないと思う
>>570
始めにやるゲームって結構重要だよな
純愛ゲー→泣きゲー→鬱ゲー→(バグゲー)→ロミオ作品
が理想じゃね
俺は凌辱ゲーから入ったくちだが
576名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 20:31:19 ID:FlYFe+6X0
>>569
沙也加さん何してるんですか
577名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 20:35:20 ID:L3osZ10p0
>>575
東スポは普段からよくエロゲ紹介してた記憶
578名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 21:17:23 ID:yyu4gwEp0
俺の初ロミオは家計だったから家計が良いと思うよ
個人的には初エロゲがかぐやとかはオススメできない気がする
579名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 21:26:53 ID:t8UgGo5f0
>俺の初ロミオは家計だったから家計が良い
この部分がわからないんだが、親友
580名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 21:28:14 ID:cgLzGl+40
つうか自分のプレイした順番でいいじゃないか
581名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 21:29:53 ID:yyu4gwEp0
すまないがそこの部分は正直俺にもよくわからん
何つーかイマとかC†Cはエッジが立ちすぎてる気がするってだけなんだ
582名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 22:00:08 ID:ILMUxoyh0
初ロミオが家計で(取っつきが良かったから)家計が良いと思うよ

ってところじゃまいか?
583名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 22:00:28 ID:cgLzGl+40
考えたら山田ロミオ信者っつっても一枚岩じゃないからな
SFっぽさ好きとか薀蓄好きとかテキスト好きとかシナリオ好きとかキャラ好きとか
>>559がどう薦めたいのかとその友人の好み知らんとどうもこうもないな

なんか書いてて幼章二と幼忍と会話を思い出した
584名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 22:46:19 ID:yZ+N40Fq0
初エロゲがC†Cだった俺はこれ以上のはもう無いだろうと思って
クリアして2年位エロゲ自体やらなくなった。
585名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 22:59:31 ID:yixSMo7K0
俺はロミオがシナリオ書かなくなったらエロゲ引退すると思う
今もほとんどロミオ作品しかやってないんだけどw
586名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 23:04:58 ID:fRgUnJUy0
俺はロミオだけどシナリオ書かなくなったらエロゲ引退すると思う
今もほとんどロミオ作品しかやってないんだけどw
587名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 23:07:41 ID:6ZITe+0j0
>>586
ちょっとまて、お前はロミオ作品以外も監修とか原案とかしまくってるだろw
588名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 23:11:29 ID:bK2ZkYst0
ロミオと丸戸さんと麻枝が引退したら
俺もエロゲーやめるよ。
589名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 23:13:42 ID:JDpkP0h40
奈須がエロゲ引退して、本格的に作家になったらエロゲやめる。
590名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 23:17:16 ID:cgLzGl+40
俺彼女出来たらエロゲやめる。
591名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 23:27:10 ID:B+3pAASP0
俺、どうあってもエロゲやめない。
592名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 23:28:48 ID:59/Yo8vy0
結婚してもエロゲやめたくない
593名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 23:33:22 ID:WlclzG2v0
>>588
多分、引退する頃には良い新人も出てきてるさ。
出てこないと・・・終わりじゃん?
594名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 23:34:23 ID:t8UgGo5f0
俺、エロゲやめたら
クニに帰ってこのこと結婚するんだ
595名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 23:39:45 ID:8nu85bynO
ロミオが引退したら代わりにシナリオ書く





























って奴はいないのか
596名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 23:40:35 ID:WlclzG2v0
>>600が次期売れっ子ライター
597名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 23:51:30 ID:59/Yo8vy0
よし、>>600ゲット!
598名無しさん@初回限定:2006/11/02(木) 23:52:05 ID:WUvIAK+c0
もらった!
599名無しさん@初回限定:2006/11/03(金) 00:21:07 ID:Zcm3/uXO0
>>545
シャンテ:この世の果て

で合ってる?w
600名無しさん@初回限定:2006/11/03(金) 00:25:21 ID:tMb3mpre0
俺がロミオを継ぐぜ
601名無しさん@初回限定:2006/11/03(金) 00:29:39 ID:9v+UUkVa0
C†Cがキッカケで彼女できた。
しかもPC版。
文学部女子はC†C肯定するのか!
602名無しさん@初回限定:2006/11/03(金) 00:57:46 ID:Z7Gia27Z0
曜子ちゃんの中の人なら肯定してくれるだろ
603名無しさん@初回限定:2006/11/03(金) 01:01:48 ID:+mabUlBx0
まおまおだろ
604名無しさん@初回限定:2006/11/03(金) 01:04:16 ID:ea5uSY460
メイドさんC†C
605名無しさん@初回限定:2006/11/03(金) 01:54:42 ID:uoILZonv0
群青的超肯定
サイコですかー サイコでーす
606名無しさん@初回限定:2006/11/03(金) 02:16:15 ID:hEiM7nrN0
見事なスルーっぷりにワロタw
607名無しさん@初回限定:2006/11/03(金) 03:27:50 ID:enEyB8wPO
めいどさん志位†志位
608名無しさん@初回限定:2006/11/03(金) 09:57:59 ID:9fz9Vx4C0
中の人からは割りと評判いいんじゃね?
冬子の人が「CCで寝フェラっていうのがあって〜」って言ったのは吹いた
609名無しさん@初回限定:2006/11/03(金) 13:05:00 ID:kmqHKC+N0
>>601
否定する理由がよくわからない
610名無しさん@初回限定:2006/11/03(金) 13:20:31 ID:vEPTdgfY0
エロゲをプレイしてくれたんだ、多少はオタッ気があったんだろね。
一般人の女にエロゲ貸すなんて真似はできん。
611名無しさん@初回限定:2006/11/03(金) 13:38:06 ID:/c+X5C8t0
一般的な婦女子(腐女子にあらず)はC†Cどころかエロゲそのものを否定するからだろ。
612名無しさん@初回限定:2006/11/03(金) 15:53:00 ID:h3RYgIP20
>>608
kwsk。ラジオかなんかで言ったの?
613名無しさん@初回限定:2006/11/03(金) 16:22:32 ID:/c+X5C8t0
前にみりすがやってたがっちゅみりみり放送局というwebラジオで言ってた。
その回はC†Cと痴漢者トーマスの話が多かった。
理多の2003年の印象に残ったセリフ、楠さんのハラキリとか、楠さんの凄かったこと、寝フェラとか、
まおまおのいかに私がC†Cを愛しているかメールとか。
曜子ちゃんの中の人はあんまり触れてなかったけど。
614名無しさん@初回限定:2006/11/03(金) 16:56:01 ID:KTNrIZZi0
>>612
ttp://www.studio-miris.com/product2.htm

いちおう、まだサンプルとして残ってる。
「第3回居酒屋収録反省会」ってやつ。
615名無しさん@初回限定:2006/11/03(金) 18:14:13 ID:hNep6XGDO
曜子ちゃんの中の人の素を初めて聞いた時はショックだったな
616名無しさん@初回限定:2006/11/03(金) 18:14:49 ID:h3RYgIP20
>>613-614
サンクス。
617名無しさん@初回限定:2006/11/03(金) 18:47:47 ID:6ahiE9Ht0
>>613-614
さんくす
聞いたけどDJ2人が偉そうなのはなんで?
618名無しさん@初回限定:2006/11/03(金) 18:51:26 ID:AP8ddAsK0
偉いからだろ
619名無しさん@初回限定:2006/11/03(金) 20:37:22 ID:9v+UUkVa0
声優ラジオって結構きっついな……。
620名無しさん@初回限定:2006/11/03(金) 21:49:26 ID:L02hn7ja0
リスナーからハガキが全く届かない(仕方ないから関係者が出してたりする)番組もあるしな・・・。
声優の萌えボイスもハイテンションも、とても空疎だった。
621名無しさん@初回限定:2006/11/03(金) 23:08:22 ID:vsoGoimj0
>619
俺めっちゃがっちゅリスナー・・・orz
622名無しさん@初回限定:2006/11/03(金) 23:43:08 ID:QMjTvJTc0
声優って痛すぎるな
623名無しさん@初回限定:2006/11/04(土) 01:03:56 ID:JM5nntvL0
台本書いてる奴が痛いんだよ。
声優は読んでるだけだし。
624名無しさん@初回限定:2006/11/04(土) 01:35:04 ID:vNxy7Xlf0
声優目指してるとか言いながらメイド喫茶にいるやつは痛々しい。
625名無しさん@初回限定:2006/11/04(土) 01:48:36 ID:f6JZJo4R0
小説家目指してるとか言いながらエロゲのライターやってるようなもんか
626名無しさん@初回限定:2006/11/04(土) 02:11:51 ID:e4qnvPtV0
エロゲにだってロミオみたいなライターがいる限り、バカにしたもんじゃないよ。
……と、信者丸出しのコメントをしてみる。
627名無しさん@初回限定:2006/11/04(土) 02:45:21 ID:kzHtISG60
>>614
効果音がウザイな
628名無しさん@初回限定:2006/11/04(土) 07:06:33 ID:D0xwLvYt0
聞いても冬子の声ってわかんねw
外野うぜええぇぇ

なぁCCや家計のvoice抜き出しってできる?
メッセローダや曲抜き出しはすぐ見つかるんだがなぁ
629名無しさん@初回限定:2006/11/04(土) 07:37:09 ID:GIdTFfCX0
CCはねこまんまでできた
630名無しさん@初回限定:2006/11/04(土) 07:42:52 ID:kuqzB9UO0
>>614
霧ちんの素の声に妙に納得した。キャラはともかくとして
631名無しさん@初回限定:2006/11/04(土) 10:00:07 ID:Rq7CLVuB0
家計もねこまんま。MADによく使われてるね。若本とか。
632名無しさん@初回限定:2006/11/04(土) 12:33:20 ID:zPUEtunv0
家計とかCCならvoice用の吸出しツールも結構すぐみつかる
でも星ぷらはメッセージローダー自体発見できない
633名無しさん@初回限定:2006/11/04(土) 13:31:21 ID:9/AkZafE0
ccはcm用のメッセージとかも入ってるんだ代なたしか
634名無しさん@初回限定:2006/11/04(土) 14:36:28 ID:LadTTPDP0
おたくなんて特典ドラマCDが入ってる豪華さ!
あのゲームは本当に訳わからん・・・
635名無しさん@初回限定:2006/11/04(土) 17:45:19 ID:oZV6hP8Z0
ありがー
ねこさがしてみる
cmききてー!
636名無しさん@初回限定:2006/11/04(土) 17:54:21 ID:vFvqtiWv0
>>628
俺はwavcutをつかってる。
大概、音声はこれで抜き出せるから便利だ。
637名無しさん@初回限定:2006/11/04(土) 19:59:32 ID:YzBECCqL0


銀時計OP繋がらない…


638名無しさん@初回限定:2006/11/04(土) 20:12:12 ID:4MNwGuR/0

 夜 逃 げ だ
639名無しさん@初回限定:2006/11/04(土) 20:12:31 ID:TdQMeWlk0
銀時計始まったな
640名無しさん@初回限定:2006/11/04(土) 20:18:50 ID:YzBECCqL0
この不安と期待の入り混じった複雑な気持ち…たまんねぇ
641名無しさん@初回限定:2006/11/04(土) 20:32:36 ID:+lRxMcGb0
いしのなかにいる!
642名無しさん@初回限定:2006/11/04(土) 20:43:21 ID:oZV6hP8Z0
おうサンキス
なぜかねこまんでccはだめだったからウェーブカットでぬいた
643名無しさん@初回限定:2006/11/04(土) 23:56:04 ID:sPobIhmH0
むしろ寝フェラでぬいた
644名無しさん@初回限定:2006/11/05(日) 01:38:43 ID:BaGfoSSu0
アッシュだけど何か質問ある?
645名無しさん@初回限定:2006/11/05(日) 03:30:51 ID:Ir4rwXTB0
ロミオテキストのRPGとかやってみてぇ・・・
コンシューマのw
646名無しさん@初回限定:2006/11/05(日) 03:57:19 ID:LTE2vmCy0
むしろTRPGでGMやってほしい
俺のマンチキャラでボコボコニしてやるゼ
647名無しさん@初回限定:2006/11/05(日) 04:37:13 ID:AJ1JtLtl0
シナリオ中のゲーム描写なんかは自分の経験を元にしてんのかな
>地形効果とか99個ショートカット食いとか
648名無しさん@初回限定:2006/11/05(日) 04:45:16 ID:JSQY/vJb0
サバゲ、TRPG、ギャザはやってるな
649名無しさん@初回限定:2006/11/05(日) 09:30:00 ID:Uqb5ftc70
>>648
サバゲは資料集めたり、文献あさったりしただけの気もする
何かロミオのイメージとサバゲってもの凄い離れている気がするからさ

あと、ネトゲはどうだろ?
確かイマとかCCでもネトゲネタがあったような
650名無しさん@初回限定:2006/11/05(日) 09:56:36 ID:1ip/J2Nk0
おいも99個ショートカット食いは、
ラグナロクだっけ。
651名無しさん@初回限定:2006/11/05(日) 12:47:30 ID:fXmXfL7OO
>>645
オクルとかRPGに向いてね?
うたわれるものみたいな感じで
652名無しさん@初回限定:2006/11/05(日) 13:16:08 ID:Ir4rwXTB0
>>651
むいてるとは思うけど
俺はロミオの戦闘が見たいので、それは必要ない。
653名無しさん@初回限定:2006/11/05(日) 13:33:50 ID:1YiiKpvS0
RPGはテキストのほとんどがキャラ同士の台詞になるから
あんまやって欲しくない
654名無しさん@初回限定:2006/11/05(日) 13:44:03 ID:7KpdrxCC0
テキスト戦闘も菌糸類みたいなのはちょっと・・・
655名無しさん@初回限定:2006/11/05(日) 14:22:14 ID:dTKDO7RP0
おたくのサバゲよんで、ロミオの戦闘はもういいやと思った
656名無しさん@初回限定:2006/11/05(日) 14:24:24 ID:xHRLW53j0
おたくはパッチ本当に出るの?
657名無しさん@初回限定:2006/11/05(日) 14:26:41 ID:LkTtrfc50
なんか難しい言葉多様の戦闘になりそうだな・・・
素直にDBみたいなのは書けなそう。ジョジョみたいな感じに
658名無しさん@初回限定:2006/11/05(日) 14:39:57 ID:Ieh6PNvX0
イマの斎vs正道戦は好きだ
659名無しさん@初回限定:2006/11/05(日) 15:02:34 ID:Ud9b5l2G0
糞短いけどVS曜子ちゃんが好きだ
曜子ちゃんの恐ろしさと太一の太一のセンスがよく分かる
660名無しさん@初回限定:2006/11/05(日) 15:50:03 ID:kzJPYoeN0
>659
あの場面の、「月明かりの下で唇だけで笑う曜子ちゃん」のCG
がないのはおかしいと思うんだ。
661名無しさん@初回限定:2006/11/05(日) 17:18:31 ID:JSQY/vJb0
オクルは伝奇モノだけど戦闘は少なめらしい

それから 語尾に――――――をつけるときのこっぽくなる
662名無しさん@初回限定:2006/11/05(日) 17:25:46 ID:NrDj7pBB0
ロミオ版Fateか
厨臭いのは勘弁して
663名無しさん@初回限定:2006/11/05(日) 17:29:50 ID:gySyxOj30
664名無しさん@初回限定:2006/11/05(日) 18:03:59 ID:Ud9b5l2G0
型月程めたくそなテキストや矛盾破綻設定にはならなそうだし
ロミオが最初から最後まで書いてくれるならちょっとくらい厨臭くてもいいや
665名無しさん@初回限定:2006/11/05(日) 18:16:58 ID:CtuNkFpX0
まぁでも、エロゲであるからには矛盾は不可避というところもあるしな。
複数ルートを回避するためのCCなりイマなりだったわけだけど、
そろそろネタも尽き気味だろうしなぁ・・・
666名無しさん@初回限定:2006/11/05(日) 18:19:12 ID:gXPCsPIR0
出るまで分からんよ
667名無しさん@初回限定:2006/11/05(日) 18:19:52 ID:GJdWinvX0
ら、り、る、れ、ろ――
ま、み――
あ、い、う、え、お――
さ、し、す――
か、き――
668名無しさん@初回限定:2006/11/05(日) 18:19:57 ID:a/IN1LdQ0
>>664
同意

型月のような読んでて日本語としておかしな文章にならなければそれで良い
669名無しさん@初回限定:2006/11/05(日) 18:34:40 ID:ZEEp1/k/0
なんだかんだ言って、イマも厨設定だよな。
USERとかフリークスとか。
つまり、悪いのは厨設定そのものではないと思うんだ。
670名無しさん@初回限定:2006/11/05(日) 18:38:52 ID:gXPCsPIR0
それを言ったら全てのSFが厨設定
671名無しさん@初回限定:2006/11/05(日) 18:42:30 ID:0h+u0QeN0
何かを褒めるため他の何かを貶めることしかできぬ者は、全て暗愚な豚である。

ロミオって、「―」使うときは「―――」←こうすることが多いよね
世間一般の規定では「――」←こうだけど
まぁだからどうしたってわけでもないが、シャンテとかでロミオが書いてる部分見分けるのに少しは役に立つかなと
確実ではないと思うが
672名無しさん@初回限定:2006/11/05(日) 19:09:37 ID:wVRSMFS8O
ロミオの戦闘が見れるならなんでもいいや。
イマもC†Cも家計ですらも良かった。
ていうか俺はFateも好きだから別に・・・
673名無しさん@初回限定:2006/11/05(日) 20:03:48 ID:gXPCsPIR0
面白いって言えるなら、いいじゃん
674名無しさん@初回限定:2006/11/05(日) 21:04:11 ID:3esJfcZkO
オクルマダー
675名無しさん@初回限定:2006/11/05(日) 22:25:49 ID:4EsgJP060
オルタ並みの予算と時間をかけた、大作になるよ
676名無しさん@初回限定:2006/11/05(日) 22:26:43 ID:EaEVUi3N0
>>669
フリークス(freaks)は普通に言葉としても用いられるよ。
まあ滅多に使われることのない単語だけどね・・・
677名無しさん@初回限定:2006/11/05(日) 22:39:17 ID:Q+6s39N70
それ普通っていうのか?
678名無しさん@初回限定:2006/11/05(日) 22:42:36 ID:KFR08h5N0
ギターフリークス
679名無しさん@初回限定:2006/11/05(日) 22:48:15 ID:BQxuUCir0
ケツに入れるやつだな
680名無しさん@初回限定:2006/11/05(日) 22:50:22 ID:9nuQEZVj0
シックスセンスで使われてたかな<freak
教師が子供にむかって化け物と。

普通に使うといっても人権侵害のレベルではないかね
681名無しさん@初回限定:2006/11/05(日) 23:00:28 ID:2vKi95N6O
オクルフリークス
682名無しさん@初回限定:2006/11/06(月) 00:02:22 ID:zkCw6ZJn0
フリスク99個ショートカット食い
683名無しさん@初回限定:2006/11/06(月) 00:07:02 ID:NZpcpCyT0
フリスク99個ショートカットアナル入れ
684名無しさん@初回限定:2006/11/06(月) 09:01:25 ID:CW25KrMr0
ロミオ信者な僕にお勧めの小説を教えて下さい
685名無しさん@初回限定:2006/11/06(月) 09:05:17 ID:e5eIEV410
ドグラ・マグラ
686名無しさん@初回限定:2006/11/06(月) 09:07:04 ID:lJDUZAG60
涼宮ハルヒの憂鬱っていうのがおもしろいよ
687名無しさん@初回限定:2006/11/06(月) 09:15:04 ID:jjLwoLda0
リアル鬼ごっこが至高。
688名無しさん@初回限定:2006/11/06(月) 11:09:47 ID:21r7HwHb0
家族計画とオタクとシャンテで迷ってるのだがどれがいいだろう?
好みは神樹>CC>イマだけど、甲乙つけ難いくらいロミオが好き。

どうでもいいけど、腐り姫とフォレスト売ってないんだよな・・・。
689名無しさん@初回限定:2006/11/06(月) 11:23:43 ID:y4Wct7vG0
>>688
おたくは通常版待ちなんで分からないけど、家計で良いと思う。
シャンテは自分はそこそこ楽しめたけど、否定意見もよく分かるので人には勧められない。

フォレストは都内では新品見かけるから、ネットでも注文できるんじゃないかな?
690名無しさん@初回限定:2006/11/06(月) 11:23:58 ID:hR5XpIK/0
お前は鬼か。
691名無しさん@初回限定:2006/11/06(月) 11:25:01 ID:hR5XpIK/0
>>690>>687宛てね。
692名無しさん@初回限定:2006/11/06(月) 11:32:14 ID:tQicnrjP0
>>688
おれ、神樹はギャグが少なくて少し退屈だったからなぁ・・・
普通なら家計を推すけど、パッチ有りならおたくも結構良作。
シャンテはロミオに期待するならやめたほうがいいかも。

おたくの主人公の明は最萌え。
693名無しさん@初回限定:2006/11/06(月) 11:33:58 ID:vLSyQvsM0
ロミオ好きならおたくの方が合うんじゃないかと思うが、未完成だしなぁ
バグ有り未完でもいいならおたく、普通に薦めるなら家計って感じかな
694名無しさん@初回限定:2006/11/06(月) 11:58:02 ID:21r7HwHb0
>689,692,693
ありがとう。
おたくが未完っていうのはシナリオが中途半端に終わってるっていうこと?
続きがあるっていうこと?

おたくと家族計画の両方買おうかな。
695名無しさん@初回限定:2006/11/06(月) 12:04:25 ID:vfyvi5MX0
>>694
まあ待て
おたくは、バグがほんの少し少なくなってるかもしれないなってるといいなでも駄目だろうな、の通常版がもうちょっとしたら出る
それからでもいいと思うが
696名無しさん@初回限定:2006/11/06(月) 12:13:58 ID:21r7HwHb0
>695
そんなに致命的なバグがあるんだ。
体験版でも誤字があったしね。

となると、家族計画か。
一応、腐り姫とフォレストも探してみよう。
697名無しさん@初回限定:2006/11/06(月) 12:17:27 ID:y4Wct7vG0
>>694
なんか本来入ってるはずのシナリオやボイスが全然足りてないみたい。
フラグ管理もめちゃくちゃだったり。
695の言うように、通常版が確か17日に出るはずなのでとりあえず俺はそれの評判待ち。
出来自体は良いみたいなんで、やりたいんだけどね。
698名無しさん@初回限定:2006/11/06(月) 12:22:12 ID:mESY4dgr0
未完成だからこそ、完成しているじゃないか?


おい、今俺なにげに深いこと言ったぞ。
699名無しさん@初回限定:2006/11/06(月) 12:27:01 ID:21r7HwHb0
>697
なるほど、親切にありがとう。
通常版が出ればそれに合わせてパッチもくると思うけど、
パッチ待ちじゃあ買ってもしょうがないしね。

>698
ごめん、意味不明。
700名無しさん@初回限定:2006/11/06(月) 12:29:32 ID:mESY4dgr0
…そうか、ごめん切なくて。
701名無しさん@初回限定:2006/11/06(月) 12:42:02 ID:y4Wct7vG0
>>700
ちょうどイマそれやってるとこだw
702名無しさん@初回限定:2006/11/06(月) 13:35:39 ID:vfyvi5MX0
おたくのあざみんやってて再認識したが、
ロミオ、弱者を描くのがうまいなあ
703名無しさん@初回限定:2006/11/06(月) 14:35:25 ID:B61x8+LO0
加奈からおたましまで色々なジャンルやってきてるけど
登場人物は殆どが社会の爪弾きものだしな
704名無しさん@初回限定:2006/11/06(月) 14:42:40 ID:xqxG3YthO
やってる人も大体そんな感じだよね
俺とか
705名無しさん@初回限定:2006/11/06(月) 15:19:24 ID:il3SPod/0
そういえば俺も爪弾きものだった
706名無しさん@初回限定:2006/11/06(月) 15:20:46 ID:3SRcI/F80
俺も俺も
707名無しさん@初回限定:2006/11/06(月) 15:36:56 ID:xb6QiqJF0
みんなで集まって一つの家に住むか
708名無しさん@初回限定:2006/11/06(月) 15:48:26 ID:K1Y331tf0
毎日がカオスだな
709名無しさん@初回限定:2006/11/06(月) 15:48:58 ID:vLSyQvsM0
家計とは真逆の配置になる悪寒
710名無しさん@初回限定:2006/11/06(月) 16:22:57 ID:NxsVtXolO
皆で住めばNHKの集金も朝日新聞の購読勧誘も怖くない!

のか?
711名無しさん@初回限定:2006/11/06(月) 16:56:39 ID:VxRR0YK+0
>>698
冬子「まりーを箱に入れて……と」
美希「なんかいきなりちょっと読めましたけど」
冬子「中国人に辞書持たせて監禁してもいいのだけれど」
美希「それは激違うような……」
冬子「床に置いてと」
美希「まりーが生きてたり死んでたりー、べんべん」
美希「で?」
冬子「まりーは普段、どこにいると思う?」
美希「フライングシャイン本社ビルです」
冬子「そう。つまりFS本社ビルがいわば箱!」
美希「なんだってぇー!?」
冬子「そしてまりーはいわばCROSS†CHANNEL!」
冬子「つまり発売日になってみるまでこれが完成しているか定かではなく
     また完成しなかったからといって観測者の主観の切り口によっては
     可能性的に完成しているかもしれないので罪はないの、ないの、ないの──(エコー)」
712名無しさん@初回限定:2006/11/06(月) 17:27:27 ID:vLSyQvsM0
美希「完成しなかったら、二人して別のゲームに固着していけばいいですし」
713名無しさん@初回限定:2006/11/06(月) 20:50:21 ID:0oooA5r20
なんか暫定でも発売が決まってるロミオ作品がないのって久々の状況だな。
スレに書くことがない。
714名無しさん@初回限定:2006/11/06(月) 20:51:51 ID:7My8TUb70
おくるは発売は決まっているんだが…一応
715名無しさん@初回限定:2006/11/06(月) 20:53:42 ID:0oooA5r20
>>714
あ、ごめん。発売日ってことね。
716名無しさん@初回限定:2006/11/06(月) 20:54:33 ID:2TpAwthz0
すべてはデスウィッシュの布石に過ぎんがな
717名無しさん@初回限定:2006/11/06(月) 21:17:58 ID:n6YpCwTz0
17日におたくのパッチが出ると信じている奴が多いことに違和感を感じる
クロアプがパッチなんて出すわけないだろ。常識的に考えて・・・
718名無しさん@初回限定:2006/11/06(月) 22:14:12 ID:AvTYUUBW0
たとえ1%足らずの希望でも、信じればほらそこに無限のGALAXY!
719名無しさん@初回限定:2006/11/06(月) 22:24:54 ID:eEn4Z3Oj0
>>718
俺、もう一度信じてみるよ・・・
720名無しさん@初回限定:2006/11/06(月) 22:53:40 ID:QmgmRzxA0
おたくのパッチはもう別にどうでもいいやって感じ
どーせ追加シナリオとか真ルートとかざくろとか俺の望むものは得られないだろーし
それよりも今月の剛田あたりでオクルの新情報なり、新作品の情報なりホッシーナ
721名無しさん@初回限定:2006/11/06(月) 23:09:36 ID:B61x8+LO0
痺れ切らして最果て☆で操ルート始めたけど大会でのVS操神懸ってんな
こりゃオクル期待できそうだ
722名無しさん@初回限定:2006/11/06(月) 23:14:15 ID:y4Wct7vG0
おたくの足りない素材ってのは、一月半程度でどうにかなる量なのかな。
結局通常版発売しても全部そろってないんだろうな、って気がしてる。
そのときはロミオには悪いけど中古にしよう。
723名無しさん@初回限定:2006/11/06(月) 23:14:44 ID:5z0Si+da0
は?新品買えよカス
724名無しさん@初回限定:2006/11/06(月) 23:23:27 ID:3SRcI/F80
くろあぷ社員お疲れ様です
725名無しさん@初回限定:2006/11/06(月) 23:27:00 ID:pDXP+v190
おたくの足りない素材ってのは、一月半程度でどうにかなる量なのかな。
結局通常版発売しても全部そろってないんだろうな、って気がしてる。
そのときはロミオには悪いけどP2Pにしよう。
726名無しさん@初回限定:2006/11/06(月) 23:32:27 ID:xb6QiqJF0
おたくは同人とサバイバルは攻略に不具合あるが
他のヒロインは確かに良かった。

俺様意見だが、フィギュア、オカルト、ゲーマー辺りはシナリオはすばらしい
幼馴染、コスプレはキャラが良かった

何か本当に勿体ないなぁ。きっちりしたメーカーでちゃんと作ってほしかった
727名無しさん@初回限定:2006/11/06(月) 23:36:05 ID:yiAo1fkX0
興味がある方はクロアプ本スレへGO!ピリピリムードが凄いから
728名無しさん@初回限定:2006/11/06(月) 23:39:20 ID:y4Wct7vG0
>>726
内容自体はスレみても好評だよね。だからこそもったいない。
通常版がしっかり出来てれば、こつこつ本数稼げそうな気もする。
729名無しさん@初回限定:2006/11/06(月) 23:39:50 ID:5z0Si+da0
通常版で直ってるから買いなさい
730名無しさん@初回限定:2006/11/06(月) 23:50:11 ID:y4Wct7vG0
ほんとに社員さんみたいな言い方だなw
まあスレでの報告聞いて、悪くなかったらちゃんと新品で買うよ。
731名無しさん@初回限定:2006/11/06(月) 23:54:37 ID:5z0Si+da0
実際社員がこんなとこで遊んでたら○します
732名無しさん@初回限定:2006/11/06(月) 23:59:18 ID:il3SPod/0
このリトルアスホールメンどもめ
ちゃんと初回版も通常版も予約しておけ
733名無しさん@初回限定:2006/11/07(火) 00:16:54 ID:rcEb534h0
 「おたく☆まっしぐら」初回版をお求め頂きましたお客様へご案内申しあげます。




 この度は弊社開発ソフトをお求め頂きまして誠にありがとうございました。
 「初回版ver1.0」より演出面を強化する「アップデートファイルver1.01」を現在公開させて 頂いておりますが、更なる演出の強化及びゲームバランスを調整いたします「アップデートファイルver1.02」を 11月17日にリリースいたします。
 いましばらくのお時間をいただきます事、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
 また、お求め頂きましたお客様におかれましては、お手数をおかけしますこと心よりお詫び申し上げます。




 銀時計
734名無しさん@初回限定:2006/11/07(火) 00:35:01 ID:/Oke30wu0
>更なる演出の強化
>更なる演出の強化
>更なる演出の強化

○った。
735名無しさん@初回限定:2006/11/07(火) 00:44:26 ID:/LkhuBzqO
しぃ†しぃクリアした
次はイマでもやろーかと思うんだけど、エロゲショップでイマを見かけたことがない
普通に売ってるのだろうか
736名無しさん@初回限定:2006/11/07(火) 00:48:08 ID:wxSJNqtz0
おっきーとこなら普通に中古が3780円で売ってる
737名無しさん@初回限定:2006/11/07(火) 00:49:01 ID:rcEb534h0
入手し難いイマはとりあえずおいといて
今旬の、10日後に発売されるおたく中将版を買いなさい
738名無しさん@初回限定:2006/11/07(火) 01:04:05 ID:HhhZ7GzZ0
おたく通常版は発売日過ぎて評判見てから買ったほうがよさげ。
初回版用のパッチも発売日まで出さないらしいし、
なんかちゃんと補完と修正せずに売り逃げする臭いがプンプンする。

面白さは保障するが、とりあえず中古買うのが無難じゃね?
739名無しさん@初回限定:2006/11/07(火) 01:05:30 ID:wXTt6H/I0
このスレの過去ログ1を見て、
ロミオにシナリオ書いて欲しい会社に
テリオスが入ってて笑った。
740名無しさん@初回限定:2006/11/07(火) 01:08:52 ID:/LkhuBzqO
>>736
サンクス

>>737
○時計を○す権利と引き替えならいいよ
初回版買った身だし
741名無しさん@初回限定:2006/11/07(火) 01:11:49 ID:8yjugNQu0
>>739
テリオスならまだわかる。有名な原画家もいるしバグチェックもまずまず
これがクロックアップ希望だった日にはw
742名無しさん@初回限定:2006/11/07(火) 01:14:21 ID:QBhCbeju0
>737
中将かよ
銀時計に全弾命中なのですね
743名無しさん@初回限定:2006/11/07(火) 01:16:18 ID:t684MOZe0
中将といえば主人公のじいちゃんじゃね?
744名無しさん@初回限定:2006/11/07(火) 03:18:46 ID:wXTt6H/I0
純文学からSF・ミステリ・ホラー〜ラノベまで散々読んだが、
どうしても個人的所感では、ロミオゲーの方が勝ってしまう。
(別に小説をバカにしてるわけではない。好きな作品もいっぱいある)

メディアとして、ノベルゲームは活字より表現力があるんだろうか?
単なる俺の趣味なだけかも知れないが。

もう少しノベルゲームが再評価されて、
他分野で活躍している一流の作家陣も参加するようになったら
また新しい世界が見えると思うんだが、
そういうのは見果てぬ夢なんだろうな。

何らかのパラダイムシフトが起きる日を持ってるよ。
745名無しさん@初回限定:2006/11/07(火) 03:55:52 ID:TC79bXSH0
>>744
>メディアとして、ノベルゲームは活字より表現力があるんだろうか?
そりゃ、絵が付いてるしなw

fateとかひぐらしはただの活字媒体だったら失敗してたと思う
746名無しさん@初回限定:2006/11/07(火) 04:09:47 ID:jWSrEcmj0
絵があって、BGMがあって、選択肢がある。
文字だけよりそりゃー心に訴えるものがあるはずなんだよな
デメリットは逆に妄想が出来ない事、くらいか
747名無しさん@初回限定:2006/11/07(火) 04:36:36 ID:Ak62J9+O0
>>744
表現力と言うより、エロゲという媒体の特性として、縛りや制限が緩いってのがあるな。
ロミオの特長として毎回冒険的というか実験的というか、
エロゲという媒体をフルに使って、他では見る事ができないようなネタで調理する。
そんなところが魅力に映ってるんじゃない?
小説だって、文字媒体である事をフルに生かした小説があるように(叙述トリックなどが典型)、
エロゲもエロゲである事をフルに生かされてるゲームが面白いと評価を受けてるんじゃないかと思う。
748名無しさん@初回限定:2006/11/07(火) 07:40:36 ID:EW+b131EO
>>747
イマとかはエロゲじゃないとだめだもんな
リンクシステムとか
749名無しさん@初回限定:2006/11/07(火) 07:59:35 ID:t1MgveMT0
まあエロゲじゃないとパンスケはやれないよな
750名無しさん@初回限定:2006/11/07(火) 08:52:39 ID:elVOzlSs0
音や表示のディレイによる演出も追加してくれ<ゲームならではの訴求力
751名無しさん@初回限定:2006/11/07(火) 11:05:13 ID:zZaotYFZ0
最近では立ち絵を動かして人形劇じみたこともするようなったな。
ロミオ作品だとシャンテが初かもしれんが。
おたくはまだやってないのでわからん。
752名無しさん@初回限定:2006/11/07(火) 11:19:09 ID:xddvoYHh0
イマでも立ち絵動いてたと思う。
葉子に迫られたあずさが沙耶加の後ろに隠れたりとか。
753名無しさん@初回限定:2006/11/07(火) 11:21:35 ID:3pIoulR30
あれは場所が移動しただけ。途切れなく動いてはいない。
その方がイマには合ってるような気がしないでもない。
754名無しさん@初回限定:2006/11/07(火) 13:58:43 ID:F76o1KOs0
C†Cだとスクリプトもロミオ本人がシコシコ打っていたな
脚本だけでなく演出もちゃんと考えているのか


弱小ブランドだと単に人手不足だったということもありえるが
755名無しさん@初回限定:2006/11/07(火) 14:21:24 ID:rv2kBxR90
スクリプトに限っていえば

C†C…ロミオ乙
イマ…地味だけどまあこんなモン
おたく…

  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
756名無しさん@初回限定:2006/11/07(火) 15:51:58 ID:yCa7bFOa0
イマもロミオの仕様変更のせいでシステムがブログからただの時系列バラバラADVになったし
おたくのバグもロミオのせいかもよ?
757名無しさん@初回限定:2006/11/07(火) 16:23:08 ID:zZaotYFZ0
仕様変更や素材抜けはロミオが原因という可能性もあるが、
フラグ管理が滅茶苦茶なのはロミオの所為ということは絶対
にない。
まあ体験版で愚痴ってる以上仕様変更もロミオの所為とは
思えんが。
758名無しさん@初回限定:2006/11/07(火) 17:47:13 ID:elVOzlSs0
おたくのはバグじゃない、未・完・成、だ

テキスト欠け(抜け)や音声収録洩れは銀時計て気はする
あれだけのCGがある以上スクリプト打ちが間に合わなかった可能性大<操&綺羅
でも体験版は銀が出す訳で、そこで愚痴る仕様指示すんのは銀スタッフじゃね?
なんで仕様改変はロミオがやったのではないかと思う
ロミオ好きだけどな
759名無しさん@初回限定:2006/11/07(火) 17:52:32 ID:ofWh74/r0
イマって仕様変更していたの?
ブログシステムってもともとああいうものだと思っていた。
760名無しさん@初回限定:2006/11/07(火) 17:55:48 ID:a+epxlLpO
あのさ、ここで聞くべきじゃないかもしれないけどさ、最果てのイマの戦争編みたいな感じのラノベとか小説ってあるかい?

全く触れたことのないタイプの内容だったので色々読んでみたくなった

というかこのスレ住人のオススメ小説とか知りたい
761名無しさん@初回限定:2006/11/07(火) 18:01:19 ID:hLzT/iSi0
スレの前の方で、涼宮ハルヒの憂鬱とかリアル鬼ごっこが勧められてたよ。
762名無しさん@初回限定:2006/11/07(火) 18:03:55 ID:rcEb534h0
それはネタです><
763名無しさん@初回限定:2006/11/07(火) 18:14:00 ID:zZaotYFZ0
>>758
全然会って無いキャラがいきなりでたりするのは未完成なのでなくバグだろう。
体験版も製品版もだすのは銀時計だし、体験版だけテキスト内容に口出すなんてこと
はないと思うけどな。そんな時間があったとも思えんし。
764名無しさん@初回限定:2006/11/07(火) 18:15:33 ID:FBz0C6YyO
>>760
グレッグ・イーガンとか

ただ小説より先にラノベを持ってくる君には少しばかり難しいかもしれん
765名無しさん@初回限定:2006/11/07(火) 18:58:23 ID:yCa7bFOa0
>>763
黒愛とかでも同じことは起きてるし伝統なんじゃない?
黒愛は廉価版とかダウンロード版とか色々出たけどフラグの混乱は修正されなかったし
766名無しさん@初回限定:2006/11/07(火) 18:59:11 ID:elVOzlSs0
>>763
複数キャラ出た場合のルート編成が未だ+条件締めが悪いのでバグに見えるけど
=単純に出来てない、に賭けるな
バグ出しチェック云々以前の状態じゃねーかと思うんだよ

銀時計ならないとは言えんが、体験版編成未チェックって判断はどーかなぁ
本編でも多少形付けようと足掻いてるとこ(涼香など)見ると見るだけは見てそう
スタッフロール見るにスクリプト打ったの一応内部の人間だし
そいつらがスルーしたのなら別だが
767名無しさん@初回限定:2006/11/07(火) 19:12:27 ID:G/LHEaxY0
イーガンはクルものがあるお 祈りの海とか短編集で読みやすいのでオヌヌメ
遺伝子系の話はわからんかったが…
768名無しさん@初回限定:2006/11/07(火) 19:15:37 ID:0ws/Vg6P0
>>760
日本人のでいえば、村上龍の「5分後の世界」なんてのもありかも。
いやあれはなしか……?
769名無しさん@初回限定:2006/11/07(火) 19:33:16 ID:/LkhuBzqO
>>760
○ぺ
全部読め、いいか、全部だぞ、全部!
読まなかったら全霊力かけて呪う
770名無しさん@初回限定:2006/11/07(火) 19:44:12 ID:U8y0NshX0
>>759
藤原がインタビューで

・blogシステムがあまりにも複雑になりすぎた
・その上シナリオボリュームが増えすぎたためシステムとのすり合わせが困難になった
・結果、複雑になりすぎたblogシステムを簡素化した

という感じの事を言ってる

それにロミオもインタビューで、
「元々は複雑に絡んだ分岐だったが、ユーザーがプレイしやすい形に変更した」
とか言ってるし、blogシステムに仕様変更があったのは間違いないんじゃない
771名無しさん@初回限定:2006/11/07(火) 21:42:33 ID:t1MgveMT0
遅筆のくせにシナリオの量を増やすロミオを受け入れられる会社じゃなきゃ駄目ってことね
それ抜きにしても銀時計の対応はひどすぎるけど
772名無しさん@初回限定:2006/11/07(火) 21:58:19 ID:Njz7sUjg0
>>760
「エンダーのゲーム」は読んだことある?
イマの戦争編が好きならお勧め
773名無しさん@初回限定:2006/11/07(火) 22:03:36 ID:/XxLNrqy0
安定した会社に入ってまず製作環境を整えてくれ
774名無しさん@初回限定:2006/11/07(火) 22:07:29 ID:E9mVIUBB0
ロミオって遅筆?
むしろ速い方じゃね?
775名無しさん@初回限定:2006/11/07(火) 22:10:28 ID:hLzT/iSi0
遅筆という言葉は、王雀孫とか秋山瑞人レベルの人間に使ってもらいたいな。
776名無しさん@初回限定:2006/11/07(火) 22:10:41 ID:wxSJNqtz0
>>774
デジャヴュが・・・そしてロミオお得意のループ展開へ
777名無しさん@初回限定:2006/11/07(火) 22:11:44 ID:U8y0NshX0
資金とプログラマと人気ゲンガーが完備されていて心が広くて延期が可能で上層部がキレイで広報がシステム化されていて設立5年以上で、あればね
778名無しさん@初回限定:2006/11/07(火) 22:14:41 ID:FBO6YssJ0
ああ、鍵のこと・・・
779名無しさん@初回限定:2006/11/07(火) 22:27:12 ID:/XxLNrqy0
ロミオの好きなアリスは延期禁止だし難しいな
780名無しさん@初回限定:2006/11/07(火) 22:43:34 ID:/LkhuBzqO
>>778
黒須ちゃんが実は伝説の戦士の血を引くなんかあれとかそーゆー設定こびり付けられた挙げ句に
他作品のキャラとクロスっちゃってオーバーしちゃう二次創作SSが氾濫したり、
公式BBSに「最果てのイマ最高です(爆)」な書き込み(HNは闇とか血とか、そういうので構成)が溢れたりする世界をお望みかい?(悪意はありません
781名無しさん@初回限定:2006/11/07(火) 22:48:14 ID:f8p9L7tv0
二次創作がどうなろうが公式BBSにどんな書き込みがされようが
わたしは一向にかまわんッッ
782名無しさん@初回限定:2006/11/07(火) 23:06:49 ID:wEqj8R5N0
佐野俊英と組んで欲しいからG.J?に。
あの乳と糞シナリオの連鎖を止めてくれ。
あの人、乳以外のものも描けるから。
783名無しさん@初回限定:2006/11/07(火) 23:50:18 ID:jyJihFp90
てかロミオ風の小説なんてあるか?
暇な時本屋で片っ端から流し読んでるけどロミオっぽいのは一つもない
784名無しさん@初回限定:2006/11/07(火) 23:53:08 ID:OKFEKLLo0
そういう時はラノベコーナーに行くんだ
785名無しさん@初回限定:2006/11/08(水) 00:08:36 ID:k6lbgWDR0
シャンテ、我慢してプレイしてたがギブアップした
くっそー久しぶりの休日が・・・
786名無しさん@初回限定:2006/11/08(水) 00:26:51 ID:VP8TqMPm0
俺も途中でよっぽどやめようかと思ったよ・・・>Chanter
787名無しさん@初回限定:2006/11/08(水) 00:34:28 ID:7S3MKsFh0
あのダラダラした世界が好きな俺は少数派
788名無しさん@初回限定:2006/11/08(水) 00:47:48 ID:Ib8rDOy40
>>783
じゃあ、水原佐保で
受賞した時の名義は山田一だった人だし
789名無しさん@初回限定:2006/11/08(水) 01:27:51 ID:s1FQnhhv0
シャンテはバンドメンバー集めてるとこで止まってるわ。
キャラに魅力感じられないから先に進める気にならん。
ってことでイマを再プレイしたら面白いこと。シャンテは各キャラが似すぎなんだな、うざい方向に。
790名無しさん@初回限定:2006/11/08(水) 01:35:37 ID:WxTMad6K0
ダラダラしてるって意味ではイマの方がよっぽどだけどね。
それでもプレイできるってのはテキスト力か儲ゆえか……
791名無しさん@初回限定:2006/11/08(水) 01:38:30 ID:KEYAXg/x0
シャンテ俺もギブアップした
イマ再プレイしてる方がいくらかましだな
792名無しさん@初回限定:2006/11/08(水) 01:39:21 ID:NrJEGKcP0
>>789
同じとこで止まってるよ
しかも不評の会長ルートに進んでたんで初めからやり直すしかない
793名無しさん@初回限定:2006/11/08(水) 01:57:21 ID:s1FQnhhv0
>>792
俺も会長ルートだ。涼森ファンなんでやったが、彼氏いるってとこで萎えて止まってる。
しかもロミオシナリオには珍しくヘタレてるしな。
ただこのシャンテはつまんないと思ったがこれで「ロミオ終わったな」って言われるのはどうかね。
おたくは面白かったしな。
794名無しさん@初回限定:2006/11/08(水) 02:05:06 ID:KEYAXg/x0
いや、だからロミオが書いたのなんて10分の1くらいなもんだろ
しかも鼻くそほじりながら
795名無しさん@初回限定:2006/11/08(水) 05:21:38 ID:zkXbGur80
しゃんてバンド結成の話になってからテンポ悪すぎるわ
796名無しさん@初回限定:2006/11/08(水) 06:20:48 ID:dQSwTuTa0
>>794
そんなに少なくねーよ。
797名無しさん@初回限定:2006/11/08(水) 07:21:44 ID:fy/Di8qB0
司も太一も忍も日常を慕っている面があるけど
幹也にはそれが全くと言って良い程ないんだよな。

むしろ上三人が望んでたものを持っていながら
蔑ろにしてる感があってその辺が大嫌いだ。
798名無しさん@初回限定:2006/11/08(水) 08:20:49 ID:ZBibjX+P0
更に言えば幹也は他のロミオ主人公に比べて熱量が圧倒的に低い
境遇とか設定はそれなりのものを持ってるのに
それでも頑張ってるって感じが無いからただのヘタレにしか見えない
799名無しさん@初回限定:2006/11/08(水) 08:48:33 ID:PV6gPi7m0
主人公がへたれとかそういう音大じゃない
ただ単純に読んでて面白くない
800名無しさん@初回限定:2006/11/08(水) 09:09:12 ID:WxTMad6K0
加奈や神樹を顧みれば主人公の問題でないことはすぐ分かるだろ。
なんかマイナーなレーベルのライトノベル大賞佳作受賞的な地味さを感じたよ。
801名無しさん@初回限定:2006/11/08(水) 10:52:39 ID:GvDH2taB0
まぁおたくが面白かったとか以前に分業シナリオじゃなんとも言えんわな
802名無しさん@初回限定:2006/11/08(水) 11:38:59 ID:Jk/m4Qra0
シャンテはルートによって主人公のしゃべり方や性格まで変わって笑った
803名無しさん@初回限定:2006/11/08(水) 12:21:18 ID:zkXbGur80
今時不純異性交遊とか、なんかセンスふるいライターが混じってるわ、シャンテ
804名無しさん@初回限定:2006/11/08(水) 12:59:21 ID:unHAJ/Dv0
おいロミオだったらどうすんだよw
別に古いとは思わなかったよ
805名無しさん@初回限定:2006/11/08(水) 13:22:27 ID:nxapkHK30
20後半以上だったらそう古い話でもないな
そしてロミオもその世代
806名無しさん@初回限定:2006/11/08(水) 13:39:15 ID:u9Go+YCV0
いや… 流石に20代後半以上でも古いと思うぞ?
807名無しさん@初回限定:2006/11/08(水) 13:39:30 ID:+ozojxI50
というかあれはそういうキャラ付けじゃまいか。
808名無しさん@初回限定:2006/11/08(水) 20:47:47 ID:FuTVRqRs0
ライター単騎でもシナリオによって主人公の性格が変わるのは良くあることだな
基本はヒロインの性格に引っ張られる傾向があるようだ
809名無しさん@初回限定:2006/11/08(水) 21:18:40 ID:Ib8rDOy40
でも、ロミオ主人公って基本的に濃い口だから
ヒロインに引っ張られるってあんまり無いよな
むしろ主人公の方がキャラが濃ゆいケースも散見される位というか
810名無しさん@初回限定:2006/11/08(水) 21:38:43 ID:tFSsyFbk0
司やら太一やら明やら濃いよなぁ
しかも、芯が通っててみんな好感持てるし

主人公だけ集めて漫談形式でショートシナリオ書いてほしいくらいだ
811名無しさん@初回限定:2006/11/08(水) 21:47:10 ID:Y6jkCDN40
忍は薄くないか?
ってか章二の寝込みを見てる忍が可愛すぎて困る。
812名無しさん@初回限定:2006/11/08(水) 21:48:15 ID:nxapkHK30
イマ脳内装備の人類の王たる忍が薄いとは
813名無しさん@初回限定:2006/11/08(水) 21:49:36 ID:Ib8rDOy40
忍は薄く見せてるだけで、実際はかなり濃ゆいと思う
まぁ、これは俺がイマ好きだから出た感想かもしれないけど
814名無しさん@初回限定:2006/11/08(水) 21:51:16 ID:Wr0mWo0c0
忍は無色透明
815名無しさん@初回限定:2006/11/08(水) 21:55:10 ID:tFSsyFbk0
仲間と敵で態度かなり違う。ジーン戦の相手馬鹿にした冷徹ぶりは結構好き
816名無しさん@初回限定:2006/11/08(水) 21:55:50 ID:mppkxyd/0
エロ映画見に行ったりメイドさんで喜んだりしてる忍が無色透明とは思えない
817名無しさん@初回限定:2006/11/08(水) 21:57:30 ID:AfM0WD610
葉子とメイドプレイしたい
818名無しさん@初回限定:2006/11/08(水) 21:58:22 ID:Y6jkCDN40
エロ映画館が実はハッテン場で・・・
819名無しさん@初回限定:2006/11/08(水) 22:24:41 ID:zICEMhBj0
昔クロスチャンネルにはまってたんだけど
この人ゲーム出しすぎじゃね?
ブランドの安売りというかなんというか…

またロミオシナリオを堪能したくなったんだけど
何かひとつに絞って買うなら何がいい?
820名無しさん@初回限定:2006/11/08(水) 22:26:35 ID:AfM0WD610
出しすぎってことはないだろ。俺はイマかおたくを薦めるがおたくは17まで待って様子見たほうがいいだろうな
821名無しさん@初回限定:2006/11/08(水) 22:40:05 ID:Ib8rDOy40
CC→イマだと拒絶反応あるケースをチラホラ見かけるしなぁ
ロミオに求めているモノをはっきりさせれば、多少のリスク回避にはなりそうかにゃ?

CCの後半部分だけでも大丈夫→イマ(シリアスばっかって訳でも無いんだけど比率的な問題)
CCのギャグパートをもっと寄越せよ→おたく

こんな感じか?
822名無しさん@初回限定:2006/11/08(水) 22:43:23 ID:AfM0WD610
概ね
823名無しさん@初回限定:2006/11/08(水) 22:44:28 ID:1hJPEwwq0
家族計画

やまだはいやってんなら
17日にでるおたくまっしぐら通常版
824名無しさん@初回限定:2006/11/08(水) 22:57:21 ID:IhL4e0Da0
イマのロミオ度は群を抜いておるわ
825名無しさん@初回限定:2006/11/08(水) 22:59:16 ID:nxapkHK30
企画原案からすべてやってるからなあ
イマ思えばよくやらせてもらえたもんだ
826名無しさん@初回限定:2006/11/09(木) 00:01:06 ID:k52yUKnx0
世代が近いオサーンな俺にはイマで語られる「諦念」にすっげー共感持てる
827名無しさん@初回限定:2006/11/09(木) 00:05:54 ID:r9Q/l2dD0
社畜じゃないから書き続けないと飢え死にしちゃう
害虫ライターはみんな多作
828名無しさん@初回限定:2006/11/09(木) 00:07:38 ID:GSTutTnM0
序盤はあの謎展開にずっと「?」状態だったが、慣れてくるといろいろと考えながら読めていったよ
829名無しさん@初回限定:2006/11/09(木) 00:22:15 ID:vA08NQXc0
並行作業(複数の仕事が同時期に重なってしまう恐るべき天災)と戦い続けるフリーランス・シナリオライター
そんな田中ロミオのスケジュール表を見てみたい
特に2004年と2005年のを見てみたい
830名無しさん@初回限定:2006/11/09(木) 02:32:06 ID:Ko/On1c00
イマが煮詰まってて空白くさいw
831名無しさん@初回限定:2006/11/09(木) 14:26:12 ID:SlNuW2nI0
神樹、イマ、ユメクリ&rufのコメント、あとおたくとシャンテのどっちかは
確か2年越しって話だから、空白どころか過密気味だぞ。
832名無しさん@初回限定:2006/11/09(木) 19:11:04 ID:4cIogIMd0
すごくくだらない質問するんだが、ここの住人は本を読む場合は小説や物語を読むのか
哲学書や思想所や評論集を読んでるのかが知りたいので教えてはくれないだろうか?
833名無しさん@初回限定:2006/11/09(木) 19:11:31 ID:DcFaavbI0
何でも読む。
834名無しさん@初回限定:2006/11/09(木) 19:12:32 ID:wLIyMpen0
俺も
835名無しさん@初回限定:2006/11/09(木) 19:22:34 ID:sZUrtsVq0
科学系の一般書とかSF小説とか。
836名無しさん@初回限定:2006/11/09(木) 19:36:45 ID:1x5eoz7s0
電話帳だって暇つぶしに読む。
837名無しさん@初回限定:2006/11/09(木) 19:37:11 ID:RR9L441h0
自分の専門(数学)以外の本はほとんど読まない。新聞も雑誌も漫画も。
ロミオオンリー
838名無しさん@初回限定:2006/11/09(木) 19:39:05 ID:bmFJlIaI0
自己啓発ものか厨くさいが講談社ノベルス
839名無しさん@初回限定:2006/11/09(木) 20:02:11 ID:Q2qBkMxf0
うろつける程度
840名無しさん@初回限定:2006/11/09(木) 20:11:06 ID:WAsD7Yv50
仕事(化学)以外だと、ミステリー、SF、自然科学。
841名無しさん@初回限定:2006/11/09(木) 20:16:15 ID:mJFfz4pX0
主に経済ヤクザ関連
842名無しさん@初回限定:2006/11/09(木) 20:20:31 ID:DcFaavbI0
ここの住人とオフで会ったらおもしろそうだなぁ。
コアなSFとかミステリの話とか合いそうだ。
843名無しさん@初回限定:2006/11/09(木) 20:26:17 ID:udF+b7zz0
ラノベくらいしか読まねえよ
844名無しさん@初回限定:2006/11/09(木) 20:53:19 ID:A5WELRM+0
神話・民俗学の本ばっかり読む
845名無しさん@初回限定:2006/11/09(木) 20:53:57 ID:/d4ITHTE0
萌えゲーやったりとか萌え漫画ばっか見てる
846名無しさん@初回限定:2006/11/09(木) 21:27:48 ID:b16lE0qY0
小説なら何でも。
好きなのは
井上ひさし、浅田次郎、安部公房、新保裕一
とか。
847名無しさん@初回限定:2006/11/09(木) 21:46:44 ID:Z1v2G+uM0
俺も小説ならなんでも
安部公房は「砂の女」と「他人の顔」だけ読んだ。ちと合わない。
ロミオがライターやった作品はほとんどやってる。

848名無しさん@初回限定:2006/11/09(木) 21:50:07 ID:g1sjR2Ej0
幼年、BL、レディース以外のジャンルの漫画ならなんでも。
849名無しさん@初回限定:2006/11/09(木) 21:53:38 ID:ZfYUQymH0
自分の専門(法律)以外の活字は新聞ぐらい
あとは漫画かな
850名無しさん@初回限定:2006/11/09(木) 21:54:45 ID:vA08NQXc0
>>831
おたくが2年以上前、シャンテは2〜3年前だからどっちもイマの製作期間と被ってる
オクルもCCの開発中の雑談が元の企画らしいから、実は結構早い段階のハズだし
細かい仕事も多かった2004年のスケジュール表は凄い事になってるはず

あと、イマは製作丸3年らしいからCCの制作期間とも被っている
表にしてみたんだけど、本当にロミオはずっと平行作業と戦い続けているみたいだな
851名無しさん@初回限定:2006/11/09(木) 22:56:18 ID:s4c1OfVW0
どちらかというと小説より政治や経済が多い
あとはマンガ類やオタ論評系のもの
852名無しさん@初回限定:2006/11/09(木) 23:06:18 ID:n2UaDWTd0
ブログでやろうぜ…
853名無しさん@初回限定:2006/11/10(金) 00:07:36 ID:XwAlHN210
>>850
イマを受けてみたはいいが

やべむずかけねwww→時間かかって金がなくなる→金を得るには他の仕事を受けるしかない
→イマそっちのけで他の仕事→イマ延期しまくり

とか考えてみた
854名無しさん@初回限定:2006/11/10(金) 00:30:22 ID:xLEjQXF50
「いろいろやってますが、メインはエロゲ」ってことは、
ロミオテキストが思いがけないとこにあるんかね。
読みたいな。
855名無しさん@初回限定:2006/11/10(金) 00:32:53 ID:onOeHbrf0
>>853
イマってそういえば途中で製作中断してたから、その時期に仕事詰めてしまったのかもな

それに、外注ライターだと仕事終わってすぐ次の企画が来る訳でも無いんだろうから
日程的に大丈夫そうな仕事なら、全部受けてしまいたい気持ちも判らなくは無いしな

オクルの発売日を見ると初めから長期契約を取るぐらいの事はしてるみたいだし、
何とか上手くいってくれる事を祈ってるよ

>>854
一般ゲーの事を言ってるのかもしれないが、もし違うなら読みたいな
誰か情報無いですかー
856名無しさん@初回限定:2006/11/10(金) 01:51:23 ID:dJgP/M8ZO
しかしよく考えたら、フリーエロゲライターってすごいな。
だってフリーでエロゲライターしちゃうんだぜ?
857名無しさん@初回限定:2006/11/10(金) 01:53:36 ID:+MEIHyo30
R O M E O! R O M E O!
858名無しさん@初回限定:2006/11/10(金) 01:56:25 ID:ZwUdsGLB0
やばい
ネタが尽きてる
859名無しさん@初回限定:2006/11/10(金) 03:30:00 ID:22ZFzia60
ロミオはライター集団の会社作れ
860名無しさん@初回限定:2006/11/10(金) 05:28:28 ID:kwbDlK7a0
ロミオは孤高でこそロミオ
861名無しさん@初回限定:2006/11/10(金) 08:29:26 ID:JT4Uo9+o0
アリスかブサイクに入社希望
エロエグいの希望
862名無しさん@初回限定:2006/11/10(金) 09:40:04 ID:bHOvzSPo0
>>861
ブサイクはメインライターが抜けたからいいかも
ちなみに俺は清涼院流水が好き
863名無しさん@初回限定:2006/11/10(金) 10:11:12 ID:QniH7bVrO
ロミオは触手やふたなりもどんどん入れられるしな
864名無しさん@初回限定:2006/11/10(金) 10:46:40 ID:v7Ivq6kS0
ロミオにあのB級の雰囲気作れないだろ
865名無しさん@初回限定:2006/11/10(金) 15:16:55 ID:2mRHAFBa0
彼の登場人物のイメージが強いのか、会社組織に属して何かするってのがあまり想像できない
866名無しさん@初回限定:2006/11/10(金) 15:34:45 ID:onOeHbrf0
ユーザー「……今はもう入社するの、イヤだろ?」
外注の自由さを知った今では。
ロミオ「構わないよ」
ユーザー「……へ?」
ユーザー「ジマ?」(ロミオ厨語、マジ?の意)
ロミオ「ジマだよ」
ロミオ「……プログラマーと有能なPだけは、ついてる会社でお願いな。執筆は別に会社でも構わないよ」
ロミオ「あとはさほど贅沢は言わないでおくから」
おおっ!
ロミオ「資金と別ラインと人気ゲンガーが完備されていて心が広くて延期が可能で上層部がキレイで広報がシステム化されていて設立5年以上で、あればな」
867名無しさん@初回限定:2006/11/10(金) 16:06:13 ID:eLDRu0Az0
おたぐら買い忘れていたので買おうと思うんですが
868名無しさん@初回限定:2006/11/10(金) 16:39:06 ID:hXt5nY5f0
Q) おたぐら買い忘れていたので買おうと思うんですが
A) バグを覚悟してください
869名無しさん@初回限定:2006/11/10(金) 16:53:02 ID:QotLXKzO0
ロミオには一生フリーでいてほしい
870名無しさん@初回限定:2006/11/10(金) 17:18:14 ID:CbKm/Yil0
ロミオには一生自由でいて欲しい
871名無しさん@初回限定:2006/11/10(金) 17:24:56 ID:jqC8qtlT0
だがロリオが小児性愛から自由になる日など一生こない
872名無しさん@初回限定:2006/11/10(金) 18:14:39 ID:BbmBw5270
それでもいつの日か彼の脳腫瘍もホワイトドメインの彼方へ旅立つだろうさ
873名無しさん@初回限定:2006/11/10(金) 18:31:03 ID:sZYaEYPX0
ブサダンでもいい、逞しく育って欲しい
874名無しさん@初回限定:2006/11/10(金) 18:39:41 ID:l7eAJcyF0
どことなくみなみけ節ですね
875名無しさん@初回限定:2006/11/10(金) 22:34:45 ID:q29L4iUs0
                ┌→ 田中ロリオ
山田一 → 田中ロミオ ┤
                └→ 田中エロミオ
876名無しさん@初回限定:2006/11/10(金) 23:40:44 ID:xCFMhRT30
                ┌→ 田中ロリオ
山田一 → 田中ロミオ ┤           ├→ 田中エロリオ →ロリー田一
                └→ 田中エロミオ
877名無しさん@初回限定:2006/11/10(金) 23:47:16 ID:XJp8Aa5W0
>>874
「福沢先生百人と野口先生千人が戦ったらどっちが強い?」
「互角です」

こういう会話からロミオに通じる何かを感じる
878名無しさん@初回限定:2006/11/10(金) 23:48:45 ID:l7eAJcyF0
たしかにIDがXJAPANだな。 まぁコハルもセンス感じるな
879名無しさん@初回限定:2006/11/11(土) 01:01:21 ID:Ajmq9J+60
chanter今終わった。次はおたましやろうかな、とか思ってたけどパッチ('A`;)
880名無しさん@初回限定:2006/11/11(土) 02:53:30 ID:RK+wXBQG0
戯画の新作のシナリオが酷すぎ。田中終わったな・・・
881名無しさん@初回限定:2006/11/11(土) 02:54:28 ID:ADu2ed780
お久しぶりです お勤めご苦労様です
882名無しさん@初回限定:2006/11/11(土) 03:21:18 ID:36xKaHUd0
なんで戯画?
なんかあったっけ?
883名無しさん@初回限定:2006/11/11(土) 03:22:19 ID:C60wr1HP0
田中一郎の新作があった
884名無しさん@初回限定:2006/11/11(土) 03:59:59 ID:CjZo1d1W0
シュールな漫画は好きだぜ。他にはましまろなんかもいいと思います、ふひひ
885名無しさん@初回限定:2006/11/11(土) 04:01:45 ID:WweEKXE+O
勝星で言われてたロミオのRPGってなんだろうね
886名無しさん@初回限定:2006/11/11(土) 04:46:05 ID:dsLvNzcKO
昆虫デスウィッシュじゃねえの
887名無しさん@初回限定:2006/11/11(土) 05:24:02 ID:C60wr1HP0
>>885
一般ゲーの方はパンサーソフトウェア関連とかが怪しそうかな?(というか、他に思いつかないだけだが)
D.O.(パンサー)への入社1998年10月頃らしいから、それ以降の発売で黒歴史になったRPGって存在してないかな?
888名無しさん@初回限定:2006/11/11(土) 16:33:55 ID:3c2CIU7U0
>>885
俺もそれ見た
RPGだけじゃなくて他にも表に出てないやつがありそうな予感するな
889名無しさん@初回限定:2006/11/11(土) 16:35:31 ID:ULGgmU270
本当だったらそのうち餓弄伝ででるんじゃね。
伏字だらけだろうけど。
890名無しさん@初回限定:2006/11/11(土) 18:33:35 ID:RxPXatMo0
マブラヴの小説、北側じゃなくてロミオに書いてほしかった。
891名無しさん@初回限定:2006/11/11(土) 18:45:26 ID:EQT9qwfE0
ロミオはリベラルだから右寄りのは書きません
892名無しさん@初回限定:2006/11/11(土) 18:47:52 ID:W6G+jxz10
未購入だけどこの作品どうよ?
発売一週間あたりは評価低迷だったみたいだけど
Chanterが発売してから評価上がってるような?
893名無しさん@初回限定:2006/11/11(土) 18:48:22 ID:W6G+jxz10
すまん誤爆
894名無しさん@初回限定:2006/11/11(土) 19:01:35 ID:eZsz1rY50
おたくかな?
895名無しさん@初回限定:2006/11/11(土) 19:03:35 ID:eSLZN7sp0
おたまはalwaysとか関係なくシナリオの評価は高いだろ常識的に考えて・・
896名無しさん@初回限定:2006/11/11(土) 19:59:30 ID:09EN+DCd0
アラストールと聞いて連想するものは?
1.プーチン
2.ロシアっぽい
3.荒須透
4.あやかしびと
5.異端にして鬼才をもつ稀代の愛☆作家
897名無しさん@初回限定:2006/11/11(土) 20:12:39 ID:4vAgK8t50
大破邪呪文だろ
898名無しさん@初回限定:2006/11/11(土) 21:20:35 ID:Px42QaiZ0
天魔ヴィローシャナと鬼神トールのキマイラ。
シヴァ・マリアみたいな。
899名無しさん@初回限定:2006/11/11(土) 21:26:31 ID:C60wr1HP0
パンサーで一般ゲー作ってるとしたら、タイミング的に
星ぷら作ってる時が一番怪しいかな、複数ライターなのに家計の時よりも期間が空いているし
(家計の製作は10ヶ月らしいから大体2001年初め頃から製作開始で、
加奈が発売した1999年6月から1年半も期間が空いている)

家計作った後の可能性もありそうだけど、そのタイミングでメインライターなら名前だしそうなもんだし
(あ、でもドーターメーカーの名義って初めは出てなかったんだっけ?)

どっちにしても、餓弄伝でそこら辺までいくには結構な時間が掛かりそうだ
900名無しさん@初回限定:2006/11/11(土) 23:04:49 ID:I3IwntSG0
こんな場末でミナカトールを目にするとは…
901名無しさん@初回限定:2006/11/12(日) 15:33:15 ID:RbGGv65r0
このスレで一番不人気な綾瀬が
テリオスのシャンテ人気投票で一位の件について
902名無しさん@初回限定:2006/11/12(日) 15:35:02 ID:QXjU7bcX0
キャラ人気とシナリオ人気は別ってだけだろう
903名無しさん@初回限定:2006/11/12(日) 15:46:59 ID:ZQPHpZ1K0
キャラも微妙だ
他のキャラも微妙だが
904名無しさん@初回限定:2006/11/12(日) 21:34:47 ID:pBHoborg0
餓弄伝読みたいから誰か朗読してくれない?
905名無しさん@初回限定:2006/11/12(日) 22:01:23 ID:6sQry/Pj0
今時の俺たちに、フルボイスなんてナンセンスすぎる!
906名無しさん@初回限定:2006/11/12(日) 22:12:58 ID:hlbDa+zb0
餓弄伝 エロゲライターへの道

第1章『誇りなき転進』

一、黒い炎

 シナリオなんてものを書いている。
 脚本家などと言われると面はゆいが、とにかくこ
のおれ……Yはシナリオ・ライターであるというこ
とだ。
飽きた、「面はゆいが」ってなに?
907名無しさん@初回限定:2006/11/12(日) 22:20:26 ID:5wj91glZ0
おもはゆい 面映い
顔をあわせることが恥ずかしい。きまりが悪い。てれくさい。
908名無しさん@初回限定:2006/11/12(日) 22:25:08 ID:hlbDa+zb0
おお誤字だと思ったよ
さすがロミオ
909名無しさん@初回限定:2006/11/12(日) 23:22:23 ID:8EQ71AMi0
ロリコンは面はゆいです
910名無しさん@初回限定:2006/11/13(月) 01:24:11 ID:XI5agNFS0
また新たな萌語を作り出しやがって
911名無しさん@初回限定:2006/11/13(月) 01:42:56 ID:1rhf1IIv0
面はゆーん
912名無しさん@初回限定:2006/11/13(月) 02:05:22 ID:kmE69wE20
はゆゆ、ご主人様
913名無しさん@初回限定:2006/11/13(月) 05:47:13 ID:77aWPe1v0
ロリコン面はユイです
914名無しさん@初回限定:2006/11/13(月) 10:09:19 ID:pDAQx42Z0
yuyi?
915名無しさん@初回限定:2006/11/13(月) 18:59:50 ID:ieWnHnXxO
君を愛す
916名無しさん@初回限定:2006/11/13(月) 21:08:50 ID:QOsdpVCs0
新作は「おもはゆ」
また四文字か!
917名無しさん@初回限定:2006/11/13(月) 21:09:37 ID:OthY1wpb0
新作は「かゆうま」
また四文字か!
918名無しさん@初回限定:2006/11/13(月) 21:11:11 ID:KGlpi0SC0
新作は「ちんぽこ」
また四文字か!
919名無しさん@初回限定:2006/11/13(月) 21:12:08 ID:BQxCPcy60
新作は「ろりこん」
またロリコンか!
920名無しさん@初回限定:2006/11/14(火) 00:37:51 ID:fxoaAFyzO
「霊長流離オクルトゥム(仮)」改め
「おくとむ」
921名無しさん@初回限定:2006/11/14(火) 00:49:46 ID:4eupMEHM0
霊長呂離オナルペドゥム
922名無しさん@初回限定:2006/11/14(火) 01:15:46 ID:MNcolLqO0
「霊長流離オクルトゥム」ってなんか一昔前の人気ないアニメの題名みたいだな
923名無しさん@初回限定:2006/11/14(火) 02:06:16 ID:3Tb020HH0
ちょいと前にオクルトゥム→(中略)→オカーチャンってネタなかったっけ?
924名無しさん@初回限定:2006/11/14(火) 02:40:27 ID:6sIdTFlT0
面映いって「おもはゆい」って読むのか。「おもばゆい」だと思ってた
925名無しさん@初回限定:2006/11/14(火) 07:05:47 ID:6PxG6OLe0
>>924

おもはゆ・い 【面▽映い】

(形)[文]ク おもはゆ・し
〔相手と顔を合わせるとまぶしく感ずる意。中世・近世には「おもばゆし」とも〕
顔をあわせることが恥ずかしい。きまりが悪い。てれくさい。

昔はにごっていたみたいだね。
926名無しさん@初回限定:2006/11/14(火) 20:20:29 ID:rcAEUL0U0
イマは主人公の脳腫瘍
927名無しさん@初回限定:2006/11/14(火) 21:02:59 ID:gHQFeuQ+0
アスは主人公のass
928名無しさん@初回限定:2006/11/14(火) 22:16:36 ID:tIhzbBr90
ロミオは俺
929名無しさん@初回限定:2006/11/14(火) 22:37:36 ID:zy2nccL10
俺はジュリエット
930名無しさん@初回限定:2006/11/14(火) 22:48:03 ID:zlxSyOpB0
わけ若島津
931名無しさん@初回限定:2006/11/14(火) 23:08:06 ID:p8FftsCV0
ああ播磨灘
932名無しさん@初回限定:2006/11/14(火) 23:22:33 ID:UYQB8+uk0
だまれ痴漢獣
933名無しさん@初回限定:2006/11/15(水) 01:00:45 ID:HFrgVKx00
田中ロミオ
フリーライター。有機溶剤作業主任者の資格を持つ。
またビル清掃・ハウスクリーニング技術にも精通しており、どんな小さなゴミも見逃さない。
しかし自分の書いたシナリオのバグは見逃しがち。

なんだこの経歴w
934名無しさん@初回限定:2006/11/15(水) 02:13:16 ID:fu7UK/lA0
オナペットならぬロリペット
935名無しさん@初回限定:2006/11/15(水) 05:40:42 ID:Tw4vYEPy0
企画が元長+田中ロミオのエロゲーが読みたい
936名無しさん@初回限定:2006/11/15(水) 12:34:30 ID:cNbt41f60
北側が小説デビューしたんだから、ロミオにもそろそろ小説書いてほしいぜ。
937名無しさん@初回限定:2006/11/15(水) 13:10:58 ID:jiKfzWlz0
エロゲだけでいいよ。サブカルでないと使い辛い小ネタが大好きだから。
938名無しさん@初回限定:2006/11/15(水) 18:04:13 ID:lBiPeYqb0
エロゲだけでいいよ。ビジュアルノベル形式でないと使い辛い伏線や演出が大好きだから。
939名無しさん@初回限定:2006/11/15(水) 18:29:07 ID:Ei8Wj8Js0
エロゲだけでいいよ。ソフリンちゃんの甘い審査なら小学生同士ガチ性交さえ出来て大好きだから。
940名無しさん@初回限定:2006/11/15(水) 18:30:43 ID:I54Yh0ww0
小説のほうがゆるくね?
941名無しさん@初回限定:2006/11/15(水) 20:14:02 ID:QUFAdw2g0
小説だとどの話も幼女ENDになってしまうじゃないか
942名無しさん@初回限定:2006/11/15(水) 21:30:42 ID:ahpVTkal0
>>935
その二人は別々のほうがいい
943名無しさん@初回限定:2006/11/15(水) 22:28:54 ID:C4jSkIWo0
じゃあ小説は田中ロリオ担当、エロゲは田中エロミオ担当で
944名無しさん@初回限定:2006/11/15(水) 23:28:06 ID:LhKQ+EbW0
普通なら逆だけどなww
945名無しさん@初回限定:2006/11/15(水) 23:45:15 ID:xqcF4wuZ0
ロミオの小説かぁ
wktkして待ってたら発売直前に発禁になってorzしてる自分を幻視したぜ
そして檻の中のロミオ
946名無しさん@初回限定:2006/11/16(木) 00:07:23 ID:QvXHooKU0
ようやくシャンテ終わった。
私的にシナリオは悪くないと思ったよ。ただ演出が寂しいので盛り上がりに欠ける。
あとはキャラの魅力がいまひとつなのと、繰り返される退屈な日常の日々。序盤は眠くなった。話進まんし。
でもこの作品で自分がいかにロミオの文章かが判断できないかわかったorz
お、ロミオかなって思ったら次は何か違うなーと感じたり。過去の作品やり直すかな。忘れてきちゃったし。
947名無しさん@初回限定:2006/11/16(木) 00:57:09 ID:I1sdtppc0
一文単位で分業の可能性
948名無しさん@初回限定:2006/11/16(木) 01:33:22 ID:s4moWdgo0
全シナリオを一人で書き上げるよりめんどくさそうだな・・・
949名無しさん@初回限定:2006/11/16(木) 07:14:01 ID:LOEvMgs+0
おたくのパッチ明日だっけか?
まだやってないから楽しみ。
950名無しさん@初回限定:2006/11/16(木) 07:35:21 ID:ZqHV7EHjO
あぁ。17日のはずだ。

どうせ完全修正はされないんだろうが…………
951名無しさん@初回限定:2006/11/16(木) 18:42:14 ID:nPejTCgt0
最近のロミオは糞作品ばかり連発してたけど、
おたくおもしろいじゃん。
もうロミオは良いネタ無ければ、ギャグばっか書いてくれればいいよ。
952名無しさん@初回限定:2006/11/16(木) 18:45:56 ID:stpEV0d80
糞作品手て何のこと?
953名無しさん@初回限定:2006/11/16(木) 19:14:25 ID:s4moWdgo0
たぶんイマの謎展開についていけなかった半信者だろ
954名無しさん@初回限定:2006/11/16(木) 19:15:39 ID:IRyEbjGm0
おたく通常版買うぜ!
955名無しさん@初回限定:2006/11/16(木) 19:15:59 ID:y+hIODx70
葉子の可愛さは異常だろ常識的に考えて・・・
956名無しさん@初回限定:2006/11/16(木) 21:45:45 ID:rhdhPg5E0
>>951
神樹もイマも糞かと聞かれたら全力否定なんだが。

監修作品のことか?
957名無しさん@初回限定:2006/11/16(木) 22:22:37 ID:OLWZqu1n0
監修をロミオ作品なんていってる馬鹿いんの?
958名無しさん@初回限定:2006/11/16(木) 22:48:55 ID:m48vUxPo0
おたく俺には外れだったな
やっぱロミオにはシリアスストーリーに専念してほしい
ギャグとか要らんなぁ
959名無しさん@初回限定:2006/11/16(木) 22:52:55 ID:OLWZqu1n0
俺も同意だが、まぁ仕事だしたまにこんなのもしょうがあるまい
ロミオは家族計画とCCとイマさえあればいい
960名無しさん@初回限定:2006/11/17(金) 00:58:23 ID:a9GtNs8q0
そんなところで、おたくパッチきたよ
まぁシナリオ至上主義の人には残念な結果になったようです
もともと真ルート補完なんて期待しちゃいないが
素材はかなり良いと思うんだがなぁ
961名無しさん@初回限定:2006/11/17(金) 01:09:10 ID:rD1swR1E0
おたくスレがひどいとこになってるor2
おとなしく卒論書いてろってことか
962名無しさん@初回限定:2006/11/17(金) 01:09:16 ID:ypDI61Ap0
企画原案だけでもユメミルクスリは良かったし雪影もまぁまぁだった。
963名無しさん@初回限定:2006/11/17(金) 01:19:32 ID:peGNWZ0w0
ロミオがニトロ+ブランド参入・・・・
ないか・・・
964名無しさん@初回限定:2006/11/17(金) 01:25:26 ID:QWGOrfHp0
おたく☆まっしぐらのパッチにシナリオが全部入ってる
公式サイトでロミオテキスト無料配布・・・バカス
965名無しさん@初回限定:2006/11/17(金) 01:32:16 ID:vCleOsiB0
>>964
え?mjd?
いまいち意味分かんねーんだけどロミオシナリオ全部読めるならもうなんでもいいんだけど
966名無しさん@初回限定:2006/11/17(金) 01:34:14 ID:ypDI61Ap0
結論:中身は殆ど変わりなし
967名無しさん@初回限定:2006/11/17(金) 01:38:03 ID:b/+JrfNa0
早く餓弄伝の銀時計編が読みたいなw
968名無しさん@初回限定:2006/11/17(金) 01:39:54 ID:ZNkHXAo00
次スレの>>1はとうとうオクルだけか
969名無しさん@初回限定:2006/11/17(金) 01:47:42 ID:CFIGCy4m0
ぼちぼち次スレたててくる
970名無しさん@初回限定:2006/11/17(金) 02:01:11 ID:edo8vmKe0
>>956
神樹はともかくイマは糞と言われてもあまり強く否定はできないだろ。
971名無しさん@初回限定:2006/11/17(金) 02:04:04 ID:CFIGCy4m0
田中ロミオ/山田一スレ 25
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1163696520/

ほいよ
972名無しさん@初回限定:2006/11/17(金) 02:10:36 ID:RoJ/p9M70
好みに合わなかったら糞ですか
973名無しさん@初回限定:2006/11/17(金) 02:12:48 ID:ZNkHXAo00
                  /イ-‐=一‐ ' ≦- 、_
                j / /       ̄   ̄`'丶、
            ー、{レ′                ヽ、_
           , -一″    /\     \       \<
          '´ ̄<          \   ヽ、 \  、 ヽ \ゝ
          / //        、`ヽ、 ヽ  ヽ \ \\
         / ,イ/ i i l l |   l i ヽヽ \ ヽヽ ヽ  ヽ \ヽ、
           //// / l l | l |  l l ヾ 、ヽ `ミ、\ ヽ \ \ ヽ`
          ´  i/ /l l l i N l!   l l i } N、 ', lト} ヽ ヽ  ヽ Vr′
          |レj VN`Tト!、_l   |ゞ厶j‐弋T l r'^ヽ \', ヾヘ{
           l lハ | W {kヘjヒzヽ 'lヘ弋ヒj7アl lリ!う l}   ゞ、ヘ、
              | | l、l lゝ  ̄ l ヽ| ` ̄´ lノ,ムイi l ヽトゝ、ゝ          >>971
               l !ヾ l iヘ   ノ .       /7/| l ト、 ハ             よくやった
             リ ヾ, l i\  、. _,    /1V!ハ N`ヽ!             これでお前もパイオニアだ
                  ヽハヾi\    /    l |/kヽ!
             ,. -──- __>ト>ー1        |{゙ヽ
           /.l..:..:..:..:..:..:..:..:r'^   zj         Y  `,
             /..:l..:..:..:..:..:..:.r'"   ,ィ´/       ,ィ″   }、
         /..:..l..:..:..:..:..;ィ′ ,k"        ,r′    }..:\
            l..:..:..l..:./..:〃  ,j'  ヽ  ∠ -冫      j..:..:..:.`ヽ、
          l..:..:..:|./.:;f′   ,!      '´   ,i′    ,j!..:..:..:..:..:..:.`ヽ、
        l..:..:..:.|'.;j"   j′       r'       ,!..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..\
974名無しさん@初回限定:2006/11/17(金) 02:14:11 ID:ggihwiyL0
糞だろ。その人間にとってはな。
975名無しさん@初回限定:2006/11/17(金) 02:32:31 ID:SBnl1YHf0
南とかぶる同一人物説
976名無しさん@初回限定:2006/11/17(金) 02:55:48 ID:sh7sJQqK0
もうオクルしか見えない
977名無しさん@初回限定:2006/11/17(金) 03:18:12 ID:WuGJdlc90
おたくパッチ落とした。
さすがに唖然とした。
これだけ時間掛けて、前よりひどくなってるって何事だよw
978名無しさん@初回限定:2006/11/17(金) 04:32:43 ID:WuGJdlc90
今考えると、餓弄伝外伝ってChanterとかおたくの言い訳用だったのかしらん。
979名無しさん@初回限定
>>978
外伝って2004年の夏コミだったから、おたくとかは作り始めたばっかの頃じゃね?
時期的にはイマの製作がヤベぇって話の様な気がする