田中ロミオ/山田一スレ 21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@初回限定
「田中ロミオ/山田一」作品について語り合うスレです


■今後のお仕事情報

・おたく☆まっしぐら【銀時計】(2006年9月29日発売予定)
http://www.gindokei.jp/otaku/index.html

・Chanter -キミの歌がとどいたら-【Terios】(2006年10月27日発売予定)※共著
http://www.terios.net/chanter/chanter.html

・霊長流離オクルトゥム(仮)【Will系ブランド】(発売時期未定)
http://www.will-japan.co.jp/

・PC Angelにて毎月コラムを連載中!(2006年6月号より)


■前スレ
田中ロミオ/山田一スレ 20
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1153136972/


過去ログ>>2-3 関連スレ>>4-5 作品リスト>>6
割り込みでズレてるときは>>2-10のどこか
2名無しさん@初回限定:2006/08/17(木) 23:09:50 ID:3ltQgJMU0
■過去ログ
田中ロミオ/山田一スレ 19
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1150378946/
田中ロミオ/山田一スレ 18
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1146980437/
田中ロミオ/山田一スレ 17
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1143931681/
田中ロミオ/山田一スレ 16
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1140515310/
田中ロミオ/山田一スレ 15
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1137293943/
田中ロミオ/山田一スレ 14
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1132187690/
田中ロミオ/山田一スレ 13
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1129513744/
田中ロミオ/山田一スレ 12
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1126337712/
田中ロミオ/山田一スレ 11
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1124719982/
3名無しさん@初回限定:2006/08/17(木) 23:09:53 ID:3ltQgJMU0
田中ロミオ/山田一スレ 10
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1121161498/
【( ´_ゝ`)】田中ロミオ/山田一スレ 9【そっすね】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1108886107/
田中ロミオ/山田一スレ 8
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1100629796/
田中ロミオ/山田一スレ 7
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1096227223/
田中ロミオ/山田一スレ 6
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1090593332/
田中ロミオ/山田一スレ 5
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1086718689/
【パクリ論争歓迎】田中ロミオ/山田一スレ 4
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1077008853/
【やっぱり】田中ロミオスレ3【山田一】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1073427082/
【実は】田中ロミオスレ2【山田一】
http://www2.bbspink.com/erog/kako/1068/10688/1068812118.html
田中ロミオスレ
http://www2.bbspink.com/erog/kako/1065/10651/1065141671.html
4名無しさん@初回限定:2006/08/17(木) 23:10:01 ID:3ltQgJMU0
5名無しさん@初回限定:2006/08/17(木) 23:10:14 ID:3ltQgJMU0
■エロゲ板
D.O.(ディーオー、DO)高屋敷開発スレ Part43
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1139819070/
FlyingShine(フライングシャイン)を語る その19
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1145381400/
Meteor(メテオ)8
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1140617443/
Xuse(ザウス)総合40
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1144864800/
Will【Guilty/SweetBasil/ruf/rouge/LUCHA】その11
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1136738666/
Silver Bullet(シルバーバレット) - 雪影
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1139870844/
銀時計スレッド 第1時間目
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1138958999/
CLOCK UP/銀時計 31〜2GHzを信じ、そして泣く〜
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1150461000/
Terios/CALIGULA/Cuffs/Gash スタジオライン総合 09
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1146378613/

■ギャルゲ板
【ロリータ王】家族計画〜心の絆〜その4【降臨】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1145966998/
CROSS†CHANNEL〜to all people〜 10週目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1152005135/
I/O総合スレッド
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1139480436/
I/Oネタバレ考察スレッドU
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1143759517/
【始まりは終わり】I/O(アイオー)【終わりが始まる】
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1149165088/
6名無しさん@初回限定:2006/08/17(木) 23:10:35 ID:3ltQgJMU0
■山田一
・加奈【D.O.】
・加奈…おかえり!!【高屋敷開発】
・星空☆ぷらねっと【D.O.】※星空☆ぷらねっと製作委員会との共同
・星空☆ぷらねっと〜夢箱〜【D.O.】
・家族計画【D.O.】
・家族計画〜絆箱〜【D.O.】
・家族計画〜そしてまた家族計画を〜【高屋敷開発】
・家族計画〜心の絆〜【インターチャネル】
・家族計画〜追憶〜【D.O.】
・黒の図書館【ふぉ〜ちゅん♪】※シナリオ監修のみ
・ドーターメーカー【ふぉ〜ちゅん♪】※シナリオ監修のみ
・ドーターメーカー2【高屋敷開発】※シナリオ監修のみ
・ピアノ 〜紅楼館の隷嬢達〜【高屋敷開発】(2006年8月11日発売予定)※原案・監修のみ

■田中ロミオ
・夏夢夜話【KID】※水無神知宏との共同
・CROSS†CHANNEL【FlyingShine】
・CROSS†CHANNEL 〜To all people〜【KID】
・PIZZICATO POLKA -縁鎖現夜-【KID】※追加シナリオ担当
・神樹の館【METEOR】
・隣り妻【Caligula】※シナリオ監修のみ
・最果てのイマ【XUSE】
・ユメミルクスリ【ruf】※企画原案のみ
・I/O【GN Software】※企画原案のみ
・雪影-setsuei-【Silver Bullet】※企画原案のみ
・おたく☆まっしぐら【銀時計】(2006年9月29日発売予定)
・Chanter -キミの歌がとどいたら-【Terios】(2006年10月27日発売予定)※共著
・霊長流離オクルトゥム(仮)【Will系ブランド】(発売時期未定)
7名無しさん@初回限定:2006/08/17(木) 23:10:43 ID:3ltQgJMU0
【山田一=田中ロミオ その1】

某フリーライターが自サイトの日記でぶっちゃけたロミオ=山田説。
以下そのログ

■2003/10/14 (火) わふー。
……もうすぐ追いつくぜ、田中ロミオ(山田一)……!(いや、まだ足元にも)。

■2003/11/11 (火) アッシマーが!
いや、2chの反応はしないって舌の根も乾かないウチになんだけど。
ロミオさん=山田一って、本当に知られてなかったの?
ひょっとして、本人、隠してたのかな……あわわ(今度連絡してみよう)。

■2003/11/12 (水) ふぅ。
ロミオさんと連絡とりました。
ペンネームの件はこまごまとした事も聞いて、案の定「別に書いてもいいよ」的に言われたんですが、
やっぱりアレなので伏せときます。

■2003/11/14 (金) 速報ー。
サーカスでペンネーム変えることに。事情的にはこないだのロミオさんに聞いた話がデジャブーのように。業界的に通例なのかもなー。
まぁ、サーカス(SOFT)には社員として入るので仕方ないちゅやー仕方ないんですけども。

※ちなみに現在は
※■2003/11/12 (水) うーん。
※かなりヘタレな対応ですけど、あまりに反響でかいんで、一応、彼関係のとこ、消しときました。
※ということで、上2つは消えてます。
8名無しさん@初回限定:2006/08/17(木) 23:10:50 ID:3ltQgJMU0
【山田一=田中ロミオ その2】

PCAngel(2006年6月号 P.196〜)のシナリオライター対談にて

大槻涼樹・・・・・(LostScript)
●代表作
『黒の断章』(アボガドパワーズ)
『Esの方程式』(アボガドパワーズ)
『終末の過ごし方』(アボガドパワーズ)

田中ロミオ・・・・・(フリー)
●代表作
『加奈〜いもうと〜』(D.O.)
『家族計画』(D.O.)
『CROSS†CHANNEL』(FlyingShine)

との記載が。古巣の縛りは弱まったのか!?
9名無しさん@初回限定:2006/08/17(木) 23:11:01 ID:3ltQgJMU0
■プロフィール
名前    田中 ロミオ (男性)
現住所  埼玉県鳩ケ谷市
年齢    32歳
誕生日  06月06日
出身地  石川県七尾市
趣味    読書, ゲーム
職業    フリーター

■自己紹介
フリー(ライ)ターです。
いろいろやってますが、メインはエロゲーです。

ネットシャイです。
職業欄で平然と『アーティスト』を選べるような
ダイナミズムを身につけたらだいぶ違うのかなっ
て、最近よく思います。

スーパーインドア系です。
外に出ません。
自宅という地形効果を最大限に生かします。
なんか最近、近所の目が……。
10名無しさん@初回限定:2006/08/17(木) 23:12:14 ID:3ltQgJMU0
----ここまでテンプレ----

>>4-5の生死チェックがちょっと怪しいかも
11名無しさん@初回限定:2006/08/17(木) 23:21:13 ID:6qQi1fGb0
原画の力で一万本売れたCCが唯一の誇り

雑誌のゲーム大賞や面白かったシナリオゲーに名前が記載されたこと無し

2ちゃんねるでのみ評判がいい

このように匿名多重投票が可能なネットvoteではなぜか名前が出てくる

共著の製作委員会・山田一のペンネームを自分一人の功績と主張

だが売れなかったシナリオ作品には関与否定w

コノ人が書くと必ず販売低迷というジンクスが生まれる

そんなマイナーライターを語るスレ
12名無しさん@初回限定:2006/08/17(木) 23:22:46 ID:zKqtwbtT0
田中ロミオ ≠ 山田一なのに、まだ本人詐称してるの?


269 名前:名無しさん@初回限定[] 投稿日:2005/08/30(火) 00:52:53 ID:GrH7QGNE
山田一はDO複数ライターの総称。
勝手に田中ロミオと同一人物って本人が2ちゃんで主張してるだけw
売れ行きとかクオリティ見ても別人ってすぐ分かるのにな。

384 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2005/08/31(水) 21:46:07 ID:WmBUqUdi
>>382
>勝手に田中ロミオと同一人物って本人が2ちゃんで主張してるだけw
これは山田の知り合いがWEB上の日記で暴露したから言われ始めた。
6の日記は「Lien 〜終わらない君の唄〜」荒川工が書いてるが、彼やXUSEの藤原将は山田の昔からの知り合いらしい。

474 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2005/09/02(金) 16:08:36 ID:o/2tq4ll
山田一はDOのライター合作PNだよ
田中ロミオがチーフ監修とメインライト
外注がパート別のシナリオライト
(加奈はロミオ&水無神 家計はロミオ&水無神&北側)
今は独立して新米ライター数人を育てながら
チームを組んでシナリオ書いてるとか

476 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2005/09/02(金) 16:27:59 ID:viD04mJ2
ふーん。
加奈が出たころ水無神はまだ遊演体でPBMのGMやってたはずだが
どうやってDOの社員かけ持ちして合作でエロゲ作ったりできたんだ?
内部事情に詳しいみたいだから当然知ってるよな。

478 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2005/09/02(金) 16:33:39 ID:o/2tq4ll
しかもPBMのGMやってたら他の仕事ができないとでも?
AISの中でもGMやりつつエロゲ外注やってた連中はいた
むろんボスのA木氏には内緒で
13名無しさん@初回限定:2006/08/17(木) 23:25:55 ID:hWqt10Z90
> 19 (PS2) CROSS†CHANNEL〜To all people〜 (初回限定版)  3,110本
> 33 (PS2) CROSS†CHANNEL〜To all people〜 894本
> これ以後、ランク外。
> PS2で4千本ってのは売れた方なんですかね?


> お通夜ムードの理由がわかった
> >PC-NEWS 9/16〜9/30までのセールスランキング
> >神樹の館 Meteor 4196本
>
> これか
> もう固定ファンもいなくなりつつあるのかな?


> アイオー売上ネタ
> >ゲームソフト販売本数ランキング TOP30
> >集計期間:2006年1月23日〜2006年1月29日
>
> ファミ通のベスト30にアイオーは入らなかった。
> ちなみにこのときの30位の売上は「龍が如く」の8213本・・・・
> さらにいえば翌週のベスト30も圏外
> このときのベスト30は脳力トレーナー5021本
>
> こりゃ5千本も売れてない可能性あるな orz
> ダメポ


173 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2006/08/16(水) 04:05:19 ID:P2Zk0xvz0
とはいっても丸戸はたかだか2万後半程度でロミオはもっと下
ロミオは監修だけでは最早人集められないくらい落ちてる(儲が騒ぐ割には雪影は凄まじく売れなかった)
14名無しさん@初回限定:2006/08/17(木) 23:27:45 ID:doG/XVg00
537 :名無しさん@初回限定 :2006/08/06(日) 17:09:34 ID:xH1j3IW80
>>536
味塩も堀部秀郎もロミオと同じように菅野信者に嫌がらせ受けてるんじゃなかった?
と思って見て来たら菅野信者本当に帰ってきたっぽいよ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1154332709/137

543 :名無しさん@初回限定 :2006/08/07(月) 01:11:56 ID:WogBHWRA0
> 874 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2006/07/10(月) 08:25:48 ID:urptbGjm0
> 菅野ひろゆきにケンカ売ってるわりには
> 大したこと無い田中ロミオ

ストーリースレ12より抜粋(他にもロミオ叩き一晩中やってますた)
このスレの煽り止むまで菅野氏のゲームは不買にさせていただきます
15名無しさん@初回限定:2006/08/17(木) 23:28:31 ID:eXVQe7z10
ようするに田中ロミオ名義じゃまるで売れてないってことか
また新しい名義でも考えないとな
16名無しさん@初回限定:2006/08/17(木) 23:30:29 ID:mS/9bX+C0
先月くらいまでのスレの流れ

>ブランド力で10000前後の基礎売上は確保出来ると思うよ。

>どんな形であれ名前さえ入れといたら、ロミオファンがこうして宣伝してくれる


   >>13の後…
   >最早人集められないくらい落ちてる
   >(儲が騒ぐ割には雪影は凄まじく売れなかった)


>ライター買いするような人間にとっては売上なんてどうでもいいと思うんだが



プレラッチョwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17名無しさん@初回限定:2006/08/17(木) 23:34:07 ID:doG/XVg00
36 :名無しさん@初回限定 :2006/07/19(水) 00:28:28 ID:xuTpGj3r0
アーティクルが張る前に、阻止貼りしといた方がいいかな。

>現在山田氏の書いてる題材は山田氏にとって書きたい題材では(ry
>それは不幸なことではあると思いますが、山田氏は(ry
>やっつけ仕事ですからオリジナルにこだわる(ry
>もちろんこれらの事は作品の出来とは(ry
>藤子先生が作中でおっしゃった(ry
>やっつけだろうが(ry
>結論:
>そんな山田=ロミオが、粘着するほど大好き。
18名無しさん@初回限定:2006/08/17(木) 23:38:06 ID:KHnciufG0
>CCは原画の力で一万本売れたもののあまりに不評、PS2移植では限定版3千本・通常版800本の大コケ。
>イマはザウス【純米】ブランドで一番の不人気か・・・コンシューマに移植すらされない。

客もそろそろ気付いたみたいね。>田中名義の雪影大コケ
可哀相になってくる
19名無しさん@初回限定:2006/08/17(木) 23:44:23 ID:Na2fBFLvO
>>1


ロミオの才能に嫉妬
20名無しさん@初回限定:2006/08/17(木) 23:54:46 ID:54kNdgjj0
>>1


>268 名前: 名無しさん@初回限定 2005/09/20(火) 20:42:27 ID:n/eXEZW10

>725 名前: 名無したちの午後 投稿日: 2005/09/02(金) 12:41:21 ID:tWoitREo
>>>722
>うんにゃ、葱板のロミオスレに湧いてるアンチがここにも来てたんで。
>大体いつでも言うことは同じだから、みんながスルーできるよう先に書いとくわ。

>・田中ロミオは2chやErogameScapeで自作自演を繰り広げている。
>・山田一は複数ライターのPNなのにロミオがすべての功績を独占しようと自作自演している。
>・ロミオは全然売れてないクソライター。だからネットでの評価は全部自作自演。
>・ロミオはもうダメなんだからこんなところで自演してるないで仕事しろ。
>・ロミオを擁護する書き込みは全部単発ID。だから自演。
>・でも自分は自演じゃありません。

>こんな感じ。
>ちなみにアーティクルと呼ばれてるのは2chのレスのことを「アーティクル」と呼んだことがあって
>みんなにウケまくったから。ロミオスレではそれなりに愛されてる存在です。

これをテンプレに入れないか
21名無しさん@初回限定:2006/08/17(木) 23:59:41 ID:wJi1cIHO0
パルフェ・・・里伽子は半年前の火事で左手が動かなくなった

車輪の国、向日葵の少女・・・「あんた」とはゲーム当初から主人公のそばに居る極刑を受けた姉に対する呼称
                   最後は崖をロッククライミングして終わる

シンフォニック = レイン・・・アルは交通事故に遭い病院で植物人間、彼女の霊魂が妖精のフォーニ。
                アルの手紙は全てトルタの自作自演

EVER17・・・少年編は武編の17年後の話で事故は自作自演、少年編の少年と沙羅は武とつぐみの子供

Cross†Channel・・・人類が滅亡し時間がループした世界で独り生きる少年のお話

Clannad・・・渚はアフターで主人公と結婚して汐を生んですぐ死ぬ

Fate・・・アーチャーは未来の士郎

hollow ataraxia・・・バゼットは仮死状態で最後にアヴェンジャーによって生き返される

うたわれるもの・・・ラスボスは怪物に変身した主人公。主人公は古代アイスマン

ひぐらし・・・黒幕は鷹野。レナと魅音がおかしくなったのは主人公の妄想

AIR・・・観鈴は死ぬ、主人公はカラスになる

Kanon・・・真琴は主人公が子供のころ拾ったキツネ、丘で結婚式を挙げ死ぬ
      あゆは病院で植物人間になってる

One・・・昔、病死した妹が主人公を黄泉の国に連れて行く話

あやかしびと・・・ラスボスは鬼になった主人公の先生。主人公の祖先は、つくも神

最果てのイマ・・・イマは主人公の脳腫瘍
22名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 00:03:27 ID:fVCEI9KP0

1  こんにゃく
2  パルフェ
3  ショコラ



98  Fate
99  月姫
100 空の境界
23名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 00:31:03 ID:p6egnCyj0
売り上げ以外叩けない哀れなアーティクル乙
24名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 00:35:24 ID:+D+1bbe/0
しかもその叩きの内容も大半が捏造だし。
25名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 00:37:12 ID:CVTGIyMT0
売り上げに関しては捏造ではないだろ
他の事はソースもなければ妄想とか入り混じってるけど
26名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 00:37:31 ID:WD0xty9v0
ということにしたいのですねロミオさんw
27名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 00:39:10 ID:WD0xty9v0
>CCは原画の力で一万本売れたもののあまりに不評、PS2移植では限定版3千本・通常版800本の大コケ。

いちおうソースはファミ通だから
捏造ということはないのでわ?
28名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 00:41:01 ID:3aHqDNV+0
>>27
>いちおうソースはファミ通だから

捏造乙。証拠は?
29名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 00:41:10 ID:mgGZhvkS0
都合の悪い情報はファミ通さえも捏造扱いするロミオw
30名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 00:42:14 ID:IwI0vPGa0
>>28
アーティクルの脳内でしか発行されていない特殊なファミ通なんだろw
証拠の提示なんて無理無理w
31名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 00:46:15 ID:CVTGIyMT0
何かと思ったらファミ通か
ファミ通に書いてあること真に受けるとか流石にねーよ
大コケって言われるのは仕方ないが原画がどうこうってのはおかしい
32名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 00:46:56 ID:f4p7EDvm0
コンシューマ移植されたエロゲ原作ソフトとの売上げ比較でも作ったらどうだ?
33名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 01:04:17 ID:b8Ty/9+m0
>儲が騒ぐ割には雪影は凄まじく売れなかった

田中ロミオのゲームって凄まじく売れてないのか…
騒いでたのは2chの単発ID名無しさんオンリーってことかな?
34名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 01:07:53 ID:KEm72Sv50
↑そうだよ。ずーっと前から一人で騒いでるのはお前だけだよ?
35名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 01:11:47 ID:A4KFgKTr0
>>30
任天堂インサイドでも同じ数字出てるよ

ttp://www.nintendo-inside.jp/news/132/13247.html
> 19 PS2 CROSS†CHANNEL〜To all people〜 初回限定版 3,110

通常版は千本未満のためか圏外ですw
これ以後、ランキング圏外なのでCCのPS2版は
3千本という数字でほぼ確定かと。
36名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 01:14:31 ID:pk6iequg0
>>26
>ということにしたいのですね
=これで勝ったと思うなよ
決め台詞乙
37名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 01:17:18 ID:f4p7EDvm0
>>35
十六夜れんか〜かみふるさと〜の3倍も売れてるじゃん
エロゲ移植作のなかではかなりの成功例だな
38名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 01:19:29 ID:vyhxabFsO
ア(ryの傾向

・実はロミオが大好き。冬子ばりの独占欲で、いやしくもロミオに近づく泥棒猫を消し去りたい。

・策略はなかなか上手くいかず、ロミオは順当に売り上げを伸ばしていく。

・唯一の武器であった売り上げ話の効果も失われ、最近は専ら自慰にふける毎日。

・正体は鳴海孝之
39名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 01:22:42 ID:opOVUR3k0
てか、イマのネタバレの
脳腫瘍っていう率直なネタバレにワロス
40名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 01:34:59 ID:igcVAIeG0
>>35


田中って自分に都合の悪い情報は全部捏造ってことにしたいらしいなw
41名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 01:43:13 ID:jhbimh1U0

         / ̄ ̄ ̄ ̄\
         / ̄ ̄`ヽ、   ノヽ    >>28 >>30
       /  _   `ー‐'_ l    脳内でしか発行されていない特殊なファミ通w
      〔| (● )    ( ●)| < 証拠の提示なんて無理無理w
       | ::::::⌒(__人__)⌒:::::|     
       |     |r┬-|   |     
       \      `ー'U  /
       /ヽ        /\



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((>)  (<))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


クロスチャンネル 売り上げ3千本
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/132/13247.html
42名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 01:45:41 ID:X43anSGw0
> 874 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2006/07/10(月) 08:25:48 ID:urptbGjm0
> 菅野ひろゆきにケンカ売ってるわりには
> 大したこと無い田中ロミオ

ストーリースレ12より抜粋(他にもロミオ叩き一晩中やってますた)
このスレの煽り止むまで菅野氏のゲームは不買にさせていただきます
43名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 01:47:04 ID:pk6iequg0
菅野(米笑)
44名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 01:47:42 ID:v8Tigke/O
ミステリートより売れてるじゃん
あれ1000本くらいだろ?
45名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 02:00:09 ID:X43anSGw0
えっと、C†Cスレの猿、これで意味わかる人ならOKだがこいつも菅野です
少しでも周りに広めて不買運動広めましょう
46名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 02:00:38 ID:jhbimh1U0
クロスチャンネル3千本の大コケ事実が
変わるわけではありませんな
47名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 02:05:36 ID:5z5CpRPN0
数字に寄与するのは発売日近辺の売上だけなんでしょ?
発売1週間以内に購入したの神樹だけだわ俺。
シャンテもおたまも予約して買って数字に寄与するか、って釣られすぎかな。
48名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 02:09:44 ID:KEm72Sv50
>>35>>41のページの右下見て、ついつい吹きだしちまったw
49名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 02:10:01 ID:v8Tigke/O
>>46
1000本だっていいじゃん
菅野先生の名作なんだろ?
50名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 02:18:31 ID:BTUPLfj30
51名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 02:27:42 ID:X43anSGw0
せめて万本越えてから書き込んでくれよ。菅野。ロミオの眼中にもならん
他にも恨みかい、不買運動されてるらしいが・・・
52名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 02:36:00 ID:6awq5QSE0
スペックの高い適応能力者の考えることはわからんな
53名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 02:47:12 ID:l3atMTc90
>>51

> 7 NEW  EVE burst error PLUS ゲームビレッジ PS2 23669/23669
54名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 02:49:03 ID:f4p7EDvm0
原画の力で二万本売れたEVEが唯一の誇り
55名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 02:53:42 ID:7911Lpus0
あれは剣乃、菅野じゃない



と言ってみました
56名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 03:07:51 ID:UoAFHEnn0
>>54

>探偵紳士DASH!【アーベル】 DC 28163本
>探偵紳士DASH!【アーベル】 DC 5021本
57名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 03:12:53 ID:v8Tigke/O
そんな糞ゲーどうでもいいんだが
58名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 03:16:46 ID:vtMPO5MV0
シャンテまだー?
59名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 03:25:28 ID:MGZQXdgX0
>>51

>6 エクソダスギルティー イマディオ PS 89,003
60名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 03:36:02 ID:f4p7EDvm0
173 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2006/08/16(水) 04:05:19 ID:P2Zk0xvz0
とはいっても丸戸はたかだか2万後半程度で菅野はもっと下
菅野は監修だけでは最早人集められないくらい落ちてる(儲が騒ぐ割には十次元立方体 サイファーは凄まじく売れなかった)
61名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 03:40:00 ID:5z5CpRPN0
サイファーかぁ……1本だけ新品が実売3,600円で売ってたけど
迷ってるうちに売れちゃったなぁ。
PS2のDESIREも新品1,800円で迷ってるうちに売り切れちゃったよ。

後者はやったことあるからまあいいけど。
62名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 03:41:59 ID:PAPQt32y0
63名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 03:42:21 ID:f4p7EDvm0
菅野ひろゆき ≠ 剣乃ゆきひろなのに、まだ本人詐称してるの?
64名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 03:46:34 ID:oOu0Ay7C0
なんかどっちが荒らしか分からなくなってきたよな
CCの売上3千本って集計したファミ通を捏造扱いするわ、>>28 >>30
関係ないライターまで捏造で叩き始めるわ

スルーすんのが妥当なんだろうけどちょっと酷すぎ……
誰も田中ロミオの話をしなくなってしまったよ。
どっからどこまでが自作自演なんだろうか?
65名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 03:48:40 ID:5pDV1idj0
つうか、菅野って誰だよ?関係ない話スンナ。
シャンテやおたくにwktkしたり、竜胆たんや冬子に萌えてりゃいいんだよ
66名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 03:50:19 ID:Tul6GyER0
シャンテでもおたくでもいいから早く体験版公開されないかなあ
67名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 03:50:34 ID:f4p7EDvm0
マジかよ!敗戦国じゃねぇか!
68名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 03:54:39 ID:u20DgEyu0
「ここはどこ?」→「ロミオスレ」
「マジかよ!負けライタースレじゃねぇか!」
69名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 03:55:05 ID:5z5CpRPN0
DESIREなんかはC†C好きなひとには
かなりお薦めだと思うけどね。
70名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 03:57:24 ID:Gq9jAbJO0
↑こういう発言がこのスレでは許容されないぐらい
いま切羽詰まってるから気をつけましょう
71名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 03:57:26 ID:u20DgEyu0
ロミオって作風はころころ変わるし、仕事ぶりは淡々としてるし
なんか特徴付けがしづらいな
72名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 04:00:35 ID:VDlv5Tg10
>>71
山田一に関しては複数ライターの総称だからね。
田中は自称「本人一人でやってる」ことにしてるみたいだけどw

嘘ばっかww
7355:2006/08/18(金) 04:09:26 ID:7911Lpus0
>>69
カンチはロミオと菅野を同じ扱い許さないからな
正直二人の境遇結構似ていると思います
俺も別に菅野嫌いじゃないが、ただカンチの嫌がらせはどうかと思う
74名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 04:10:36 ID:5z5CpRPN0
それどころか田中ロミオも複数の人物の名前かもしれんよ。
まあイーリアスとオデュッセイアのテキストを書いたひとが
同一人物かどうかなんて楽しんでるときには気にならないけどね。
75名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 04:14:13 ID:UvYzz11Q0
ここまで余裕が無くなってると可哀相になってくるな

>儲が騒ぐ割には雪影は凄まじく売れなかった

↑これが相当こたえたのかねぇ?
76名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 04:52:01 ID:pk6iequg0
というかアーティクルは山田一のことは認めてるんだな。バロス
77名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 05:07:08 ID:5z5CpRPN0
このあとの展開はこんなんでいいかね。

【5z5CpRPN0】
「だいたい、お前、なに言っても無駄じゃないか
 ―――だから」 ▽

【5z5CpRPN0】
「カンチ? さん、死んでよ」 ▽

【カンチ?】
「げ……く……ぅ!?」 ▽

【55】
「だめだよ、5z5CpRPN0くん」 ▽

【5z5CpRPN0】
「……どうして?」 ▽

【55】
「カンチ? さんを殺すのは―――
 わたしでないとダメだよ?」 ▽

で、ふたりしてスレを去るわけだ。
78名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 06:52:00 ID:PutVnNtCO
剣乃ゆきひろは複数ライターの総称
79名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 07:25:36 ID:KAin2gW60
今の落ちぶれた菅野よりロミオの方が断然売れてるだろ
80名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 08:12:31 ID:Aw3DQJoy0
粘着・捏造・荒らし、もう彼の国とやってることは何も変わらんなwww
本当にチョンが荒らしてるのかそれとも結局日本人もバ韓国と大して
民度が変わらないってことの証明なのか
後者でないことを祈るばかりだw
81名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 09:23:23 ID:njGNy4wD0
ふと思ったんだけどさ

アーベルなりエルフなりからロミオゲーが出たらアーティクビはどうするつもりなんだろ

妙な顔の広さからいって、絶対無いとは言いきれないんだけど
82名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 11:13:41 ID:CVTGIyMT0
>>72
ところでソースあるのか?
83名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 11:15:15 ID:TKNZz44Z0
マジかよwww敗戦国じゃねーかwwwwwwwwwwwwww
84名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 11:35:43 ID:JQiyi/JO0
>儲が騒ぐ割には雪影は凄まじく売れなかった

ていうか最近出したソフトってほとんど全部大コケでわ?
85名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 12:27:25 ID:CBFYjWPw0
こんなアレアレ(荒れ)展開のときは、燃料投下だー

つ【http://www.akibablog.net/archives/2006/08/etc_81.html

うほw
86名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 13:01:28 ID:09b6F9ZuP
    ' 「      ´ {ハi′          }  l
   |  |                    |  |
   |  !                        |  |
   | │                   〈   !
   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
 | | /ヽ!        |            |ヽ i !
 ヽ {  |           !           |ノ  /
  ヽ  |        _   ,、            ! , 
   \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'′
     `!                    /
     ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
       |\      ー ─‐       , ′ !

しかし大波こなみ
87名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 14:48:49 ID:PD7lDp940
上野キュン (*´д`*)ハァハァ

……ってのが発生しそうだw
88名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 15:24:10 ID:vtMPO5MV0 BE:269395092-PLT(10004)
>おたく☆まっしぐら(愛称:おた☆ま)

初めて聞いたよこんなの
89名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 15:45:50 ID:CBFYjWPw0
どうしても定着させたいようです

みんな、使ってあげて!w
90名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 17:14:54 ID:jbHfZObd0
☆はどう発音すればいいんだ
「おたほしま」?言い辛いな
91名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 17:51:26 ID:KE9T0mKT0
尿描写ばっかりになりそうな略称だな
92名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 18:43:58 ID:j/KhZMea0
         / ̄ ̄ ̄ ̄\
         / ̄ ̄`ヽ、   ノヽ    >>28 >>30
       /  _   `ー‐'_ l    CCが3000本?
      〔| (● )    ( ●)| < 脳内でしか発行されていない特殊なファミ通だろw
       | ::::::⌒(__人__)⌒:::::|    証拠の提示なんて無理無理w 
       |     |r┬-|   |     
       \      `ー'U  /
       /ヽ        /\



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((>)  (<))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


クロスチャンネル 売り上げ3千本
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/132/13247.html
93名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 19:16:20 ID:X43anSGw0
菅野名前出すと顔真っ赤にして連れるな
万本越えなんて夢のまた夢の菅野にはロミオが妬ましいのかなw
94名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 20:00:44 ID:qkQ2RDd50
どうみても上野くんは胸がある件
95名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 20:13:21 ID:vyhxabFsO
家計、C†C、イマ
ロミオはホモネタ好きだなあ
96名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 20:24:56 ID:CBFYjWPw0
イマはホモじゃねえ!!

純 愛 だ ! !
97名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 21:02:01 ID:hzzZJss90
俺も真剣に章二に恋したクチだ。マシーン号のあの単純さが萌える。
98名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 21:32:25 ID:gKbNT7z60
剛田買ってきたが、オタクもChanterも期待していい気がしてきた…

とりあえずロミオ節は健在かなとオモタ
ttp://kasamatu.o0o0.jp/pochi/src/hajime1595.txt.html
P;romio
99名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 21:39:20 ID:0OTkKS7E0
めちゃくちゃワラタw
100名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 22:06:02 ID:UC/W8axM0
>>98

オクル情報がないのは悲しい
101名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 22:07:16 ID:qkQ2RDd50
>>98
こ れ は 酷 い




もちろん良い意味で
102名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 22:07:22 ID:hzzZJss90
感動した
103名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 22:13:25 ID:eENHiP5B0
既出ならすまんが>>98を見る限りおたくは三人称なのかえ。


104名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 22:34:09 ID:cokwKWAt0
>>98
原案とか疑ってロミオに申し訳ありません
105名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 22:50:28 ID:gKbNT7z60
>>103
体験版やる限り三人称混じりの一人称かと
>98のはSSだから

で、剛田についてたおたくの体験版やった。
テキストはやっぱいいな。ギャグは冴えてるわ

>これぞ行殺
>行数の定められた執筆環境で、効率よく人を殺していくテクニックだ

禿ワロスwww

ただシステムがかなり不安なんだが。
体験版の時点で背景があがってないって……
106名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 22:55:38 ID:0OTkKS7E0
俺的にはギブミー体験版の一点、それだけだ。
107名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 23:08:23 ID:e6QbFouY0
体験版ってどれくらいのボリュームだった?
108名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 23:18:23 ID:CBFYjWPw0
主人公の脳腫瘍が作った作品=『おたく☆まっしぐら』
109名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 23:22:09 ID:hzzZJss90
ロミオゲーの主人公には声が必要だと思うんだ。
110名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 23:27:53 ID:cokwKWAt0
なんかパロの引き出しを大幅に変えてるな
これで人気獲得間違い無しだネ!
111名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 23:29:07 ID:gKbNT7z60
>>107
とりあえず2週間プレイできて、ヒロインたち(一部)のイベントがちらほら入ってる感じ
容量は音声なしで100MB、プレイ時間は1時間程度。
テキストが面白い反面、ゲームの完成度に不安を感じさせてくれる体験版だったw
幼馴染と朝美がいい感じだ。

>>109
だな
おたくも主人公に声欲しい感じだ
112名無しさん@初回限定:2006/08/18(金) 23:42:32 ID:UC/W8axM0
>>109
禿同

どっちでもいいから、はやく体験版を公開汁
113名無しさん@初回限定:2006/08/19(土) 00:02:59 ID:6It2pHw90
>儲が騒ぐ割には雪影は凄まじく売れなかった

なんか田中って↑コレかなり気にしてるみたいねw
114名無しさん@初回限定:2006/08/19(土) 00:16:21 ID:uva13Ivl0
ゴメン俺も監修作はかってねえやwww
115名無しさん@初回限定:2006/08/19(土) 00:50:25 ID:jFlfCg5k0
シャンテの絵って最初見たときは('A`)と思ったんだけど
見慣れてきたらかわいく思えてきた。
っていうか物語紹介のページだと普通にかわいいのに
サンプルCG見ると微妙に見えるのは何故だろう。
塗り?が俺には合わないのかなー。
116名無しさん@初回限定:2006/08/19(土) 01:02:13 ID:NiGoIr0p0
朝美って誰だよ?清美か?
117名無しさん@初回限定:2006/08/19(土) 01:36:22 ID:DsiS+wKo0
>>115

信者は絵をきにしな(ry
118名無しさん@初回限定:2006/08/19(土) 01:38:33 ID:N1+4570t0
でもさ、本当に平安京にエイリアンが攻めてきたら怖いよね
119名無しさん@初回限定:2006/08/19(土) 01:39:19 ID:uva13Ivl0
意外に今までの原画って結構良いんだぜ?
米倉けんごと師走の翁は人気エロ漫画家だし福永ユミとか松竜とかあらきだって結構人気の原画家だし
これで文句言ってたら罰当たるよ
120名無しさん@初回限定:2006/08/19(土) 01:39:38 ID:yPw/3c7H0
>儲が騒ぐ割には菅野は凄まじく売れなかった

なんか菅野って↑コレかなり気にしてるみたいねw
121名無しさん@初回限定:2006/08/19(土) 02:57:33 ID:5n1k+Tft0
いちいち菅野を引き合いに出すなよ。同じくらい目障り。
122名無しさん@初回限定:2006/08/19(土) 03:19:31 ID:uva13Ivl0
菅野さんの名前出す人はアラーシに所属してるからスルーが吉と出てるぜ
123名無しさん@初回限定:2006/08/19(土) 03:28:14 ID:z5wNa9Fc0
アーティクルって単語使われだして二年以上
ずっと粘着し続けたロミオスレで菅野の名前でて信者的には喜んでると思うよ。

菅野ゲー絶対買わないけどね
124名無しさん@初回限定:2006/08/19(土) 03:32:33 ID:qInG/9Ji0
つーか、監修作なんて完全に別人の作品だし、
買いたいと思うかな…

例えば、漫画家で作画他人で監修だけその人って
もうその漫画家の作品とは言わないだろ。
エロゲーは違うとでも言うのか?
どうせ出来上がってきたモノに少しあれこれ言うだけなんだろうし、
そもそも作品にケチ付けられる立場なのかも怪しいね。

まぁ、いずれにせよ俺は買わない。
125名無しさん@初回限定:2006/08/19(土) 03:44:22 ID:uva13Ivl0
つまり面白ければ買うんだけどね。結局ロミオ監修作品はつまらない
基本的にロミオシナリオ作品が好きだからね。ユメミルクスリはかなり良い線だったけど。
126名無しさん@初回限定:2006/08/19(土) 03:59:38 ID:MdEOpN+d0
>漫画家で作画他人で監修だけその人って
>もうその漫画家の作品とは言わないだろ。

人気のあるひとは作画についてはそんなもんじゃないか?
ネーム? とかを主にやってるんじゃなかったっけ。関係ないけど。
127名無しさん@初回限定:2006/08/19(土) 05:21:08 ID:GDS5xIu40
好きの反対は無関心だってエロい人が言ってた
128名無しさん@初回限定:2006/08/19(土) 06:35:50 ID:Cu+OYVw20
>>124
名義貸しのイメージがあるから、俺も別作品だと思ってる
人間関係のしがらみで名前を貸してるんだろうし
何よりライターが好きでロミオのを買ってるから、その点は重要だと思うけどなあ

ライター目当てなのにメインシナリオじゃないのは、
ラーメン屋に行ったのにラーメンがないのと同じような感じ
129名無しさん@初回限定 :2006/08/19(土) 06:42:54 ID:aq9DD4u+0
ぶっちゃけおたくこりゃ売れないわ
130名無しさん@初回限定:2006/08/19(土) 06:51:02 ID:Cu+OYVw20
>>98
DLできない・・・
再upお願いします
131名無しさん@初回限定:2006/08/19(土) 07:21:57 ID:GSjFEHeE0
>>98
一回目見た時はハア?と思ったけど
二回目見た時はなぜか笑えてきた。
132名無しさん@初回限定:2006/08/19(土) 08:41:34 ID:AkuSZR7A0
133名無しさん@初回限定:2006/08/19(土) 11:16:09 ID:a3Ymyq1L0
134名無しさん@初回限定:2006/08/19(土) 14:16:41 ID:f/D7pVqRO
上野くんって
NHKにようこその山(ryっぽい雰囲気
135名無しさん@初回限定:2006/08/19(土) 14:31:27 ID:jUPXft3hP
あのアニメはおされっぽいOP以外に見所が…
136名無しさん@初回限定:2006/08/19(土) 17:06:55 ID:V94nMHRw0
>CCは原画の力で一万本売れたもののあまりに不評、PS2移植では限定版3千本・通常版800本の大コケ。
>イマはザウス【純米】ブランドで一番の不人気か・・・コンシューマに移植すらされない。

雪影も大コケして、そろそろ市場から見放されつつあるね
137名無しさん@初回限定:2006/08/19(土) 18:15:02 ID:b9Av+0Qj0
オナホールでも同梱すればいいだろ
138名無しさん@初回限定:2006/08/19(土) 18:37:39 ID:Jkq5mNt60
>>132
お前なんか優しいなw
普通この流れだと「うpれ厨は逝ってよし」な雰囲気だと思ったんだけど、このスレ

逝ってよしって久々に使った
139名無しさん@初回限定:2006/08/19(土) 19:23:13 ID:f/D7pVqRO
おめでとう
140名無しさん@初回限定:2006/08/19(土) 19:47:27 ID:FKAL10lH0
そしてありがとう
141名無しさん@初回限定:2006/08/19(土) 20:20:04 ID:a3Ymyq1L0
家族計画は永遠に――――
142名無しさん@初回限定:2006/08/19(土) 20:36:31 ID:6oHzr+0J0
ちーまーみーれー
143130:2006/08/19(土) 20:57:25 ID:Cu+OYVw20
>>132
ありがとうございます!
お陰様でロミオ節が味わえました

>>138
このスレの住人達の優しさが、このスレの住人で良かったと感じる今日この頃です
特に仕事が終わってクタクタな心と体にそれが染み渡ります
144名無しさん@初回限定:2006/08/19(土) 23:07:31 ID:xo4cpkyz0
スプラッタ
145名無しさん@初回限定:2006/08/19(土) 23:26:03 ID:LTKG303r0
ちまみれスプラッタ!
146名無しさん@初回限定:2006/08/20(日) 00:41:06 ID:KOr8OspqO
その後
良太の姿を見たものはいない
147名無しさん@初回限定:2006/08/20(日) 00:47:54 ID:XK1kwJ410
そして>>130は友達の塔の一部となった
148名無しさん@初回限定:2006/08/20(日) 01:58:49 ID:VamukXe60
提供空気読んだ
149名無しさん@初回限定:2006/08/20(日) 02:01:21 ID:VamukXe60
誤爆しちゃった、すんません
150名無しさん@初回限定:2006/08/20(日) 03:34:41 ID:fBvbldG50
誤爆でもいいーーーーー!!
151名無しさん@初回限定:2006/08/20(日) 07:03:32 ID:fzqq31U50
否認するからーーーーー!!
152名無しさん@初回限定:2006/08/20(日) 10:47:12 ID:gzRqjU7f0
駒大苫小牧3連覇おめ!
153名無しさん@初回限定:2006/08/20(日) 13:03:02 ID:Y6qae0nI0
明日発売の剛田におたくTG版がつくみたい
154名無しさん@初回限定 :2006/08/20(日) 13:06:26 ID:In8jhrAr0
おたくの体験版背景はできてねーし、ゲームとしてヤバイ。
やっぱしSLGというジャンルが足枷になるんじゃないかという当初の
不安が的中した形じゃないかな。
155名無しさん@初回限定:2006/08/20(日) 16:42:23 ID:Fxua000s0
再試合だってよ
156名無しさん@初回限定:2006/08/20(日) 17:34:33 ID:KOr8OspqO
>>152
まさにフライング社員ですね
157名無しさん@初回限定:2006/08/20(日) 17:40:36 ID:WULJ/7bK0
未来を見通すことは不可能なのよ
158名無しさん@初回限定:2006/08/20(日) 17:52:43 ID:eMPxuCoX0
未来がわからないなら自分で創造しちまえばいい
ってどっかの偉人が言ってたよ!
159名無しさん@初回限定:2006/08/20(日) 18:15:02 ID:mk7zmLON0
そんなことができるなら誰も苦労しねーよ
160名無しさん@初回限定:2006/08/20(日) 19:19:12 ID:RqMzyliU0
けど、僕には未来がわかるんだ
誰も生き残れないよ
161名無しさん@初回限定:2006/08/20(日) 19:22:55 ID:Ol7LIbNVO
忍が丸一日かければ試合の結果くらいはわかりそうな気もするけどな
162名無しさん@初回限定:2006/08/20(日) 20:39:46 ID:y/nP/NGMP
野球の結果より競輪の結果とかのほうがしりたいです
163名無しさん@初回限定:2006/08/20(日) 20:40:36 ID:s0Bucc1P0
金の亡者がっ
164名無しさん@初回限定:2006/08/20(日) 21:51:07 ID:hGdrnZc80
今日の雑炊には箸が立つぞ
165名無しさん@初回限定:2006/08/21(月) 00:07:37 ID:sS2WNh3l0
つまり忍の脳の中にイマがいたのは仙水に女の人格があったようなもん
166名無しさん@初回限定:2006/08/21(月) 00:12:08 ID:I1vBdoLM0
忍「女の人格もいたな。彼女の名はイマ。ネット弁慶なのが特徴だ 」
167名無しさん@初回限定:2006/08/21(月) 00:55:41 ID:QLBKLHLZ0
カニ送るよろし
168名無しさん@初回限定:2006/08/21(月) 01:06:26 ID:woMD+wctO
修羅場に萌えたり
イルカに萌えたり
脳腫瘍に萌えたり




俺はいつの間にこんな僻地にまで来てしまったんだろう
169名無しさん@初回限定:2006/08/21(月) 01:34:42 ID:WKS0QcDE0
>>168
世界の中心で何を呟いてるんだい?
170名無しさん@初回限定:2006/08/21(月) 02:37:56 ID:31uxDME5O
それでも昆虫デスウィッシュはやってくる
171名無しさん@初回限定:2006/08/21(月) 09:53:27 ID:N0NWs8Qu0
そういや仙水も忍か
172名無しさん@初回限定:2006/08/21(月) 11:27:16 ID:f51aQ+ea0
天使のコラムわろたw
台詞合わせってのはひどいな
173名無しさん@初回限定:2006/08/21(月) 13:19:35 ID:sS2WNh3l0
早速おたくやって見たけど買うかどうかはホント微妙ラインだな
オタクならにやっとできるネタとかロミオ儲なら好きだろうキャラではあるんだが、
ここまではいかんせん退屈すぎる、眠くなる。冗長なかんじ
萌えとかフェチ要素も組み込むのは結構難しそうだしなあ。まあヒロインとの掛け合いが
全然なかったんでそこら辺はわからんけれども。
ただ、あのコスプレ女からはそこはかとなく末莉臭がすんのはいいな
174名無しさん@初回限定:2006/08/21(月) 14:23:18 ID:J8ekgDQw0
予約特典って今のところテレカだけだっけ。
どこで予約したものか迷ってるんだけど、目ぼしいとこある?
175名無しさん@初回限定:2006/08/21(月) 17:38:58 ID:Z6y9z/1h0
メッセにドラマCDが付きます
ロミオ脚本かはわからん
176名無しさん@初回限定:2006/08/21(月) 17:39:39 ID:3p/vwRB3O
上野君との掛け合いはまごうことなきロミオテキストだった、不安はない。
シャンテの体験版を早くWebで落とせるようにして欲しい。
177名無しさん@初回限定:2006/08/21(月) 18:04:02 ID:J8ekgDQw0
>>175
サンクス。テレカもらってもしょうがないからメッセにするよ。
178名無しさん@初回限定:2006/08/21(月) 19:33:07 ID:Z6y9z/1h0
シャンテは前半オールロミオで後半から別ライターが書いてそうだからあえてやらない<体験版
179名無しさん@初回限定:2006/08/21(月) 19:35:05 ID:DLqR/pk20
ふうむ〜 捻くれとるの〜(w
180名無しさん@初回限定:2006/08/21(月) 19:43:04 ID:DjnR88oL0
ぶっちゃけシャンテのサブライターって実力ないコネ集団だぞw
ロミオテキストだけのロミオ版を廉価で出してほしいな
181名無しさん@初回限定:2006/08/21(月) 20:13:41 ID:Z6y9z/1h0
別に俺はサブライター陣のテキストが嫌いだから体験版をやらないわけではない
ただ、ロミオのテキストが好きだから、それが体験版の時点で減るのが嫌だったからだ
確かに共著と知って残念ではあったが、完全一人仕事であろうおたくとオクルもあるんだし
一本くらい共著の作品があってもいいと思ったんだ
182名無しさん@初回限定:2006/08/21(月) 20:30:24 ID:DjnR88oL0
別におまえに向けていったわけではないがw
183名無しさん@初回限定:2006/08/21(月) 20:30:38 ID:Joa0bK610
>>152
祝福しろ。
駒苫にはそれが必要だ。
184名無しさん@初回限定:2006/08/21(月) 20:32:52 ID:woMD+wctO
さあ、可愛いからイマFDをだすんだ
185名無しさん@初回限定:2006/08/21(月) 20:34:24 ID:qwt8EpGqP
だから野球の結果より競輪の結果をと
186名無しさん@初回限定:2006/08/21(月) 20:54:15 ID:/2xEnKgSO
俺は両方の体験版やったけど明らかにシャンテのがおもしろかった。やる前はコメディはおたくかな?と思ってたんだが、おたくはノリもイマイチ。シャンテは主人公の幹也が最大の勝因だと思う。
187名無しさん@初回限定:2006/08/21(月) 21:38:23 ID:lB4Y74wO0
>>180
だいじょうぶ。

OHPからは存在が抹消されてるからwwwww
188名無しさん@初回限定:2006/08/21(月) 21:41:51 ID:MYMxIH/C0
おたく体験版やってみた。
クスリとする言い回しはさすがに多いが、
ゲーム・ペースがよくわからんな。SLG化の弊害っぽいが。
単発のイベントがやたら多発する上に、
なんとかだった、かんとかである、って短い区切りの文章が多くて
テンポが良すぎて逆に悪い、って印象。垂れ流し的というか。

あと制作状況ヤバス。この時期まで来て背景は上がってない、
メインキャラの一人は性格もCGも出来てないって何事よ
189名無しさん@初回限定:2006/08/21(月) 21:42:07 ID:bKU6TopM0
>175
地図とラオでもドラマCD付くはず
俺3本予約したけど、未開封あふれて暴落っぽいな…
190名無しさん@初回限定:2006/08/21(月) 22:04:46 ID:lR+mcXgS0
>>188
ヒント;クロアプ
191名無しさん@初回限定 :2006/08/22(火) 01:13:15 ID:q71UEk7I0
おたく期待してたけどダメだ。ロミオ云々じゃなくてゲームとしてダメだ。
SLGがマジ余計だし。体験版やっておたくはスルーする決定した。
192名無しさん@初回限定:2006/08/22(火) 01:58:31 ID:P/WP6GZu0
ただ、ヒロインとの絡みが全然無かったからな。それ次第ではどうだろ?って気はするけど。
つーか展開が読めんしな
193名無しさん@初回限定:2006/08/22(火) 02:11:32 ID:mwUt3vSrO
体験版ってプレイして作品を確かめて貰うのが狙いだからな。くろあぷのせいでおたくは終わったよ
194名無しさん@初回限定:2006/08/22(火) 02:30:51 ID:WwiQfZ3qO
シャンテはこのまま余程間違えない限り
世間的にも良作〜名作になる可能性が高い
だが、おたくは一番の不安要素だったクロアプの影がちらついている




それでもお前らは特攻するんだろ?俺はする
195名無しさん@初回限定:2006/08/22(火) 02:37:06 ID:Z+I7Rk8K0
正直ロミオが書いてるならシステムなんか動きさえすればどうでもいい
196名無しさん@初回限定:2006/08/22(火) 03:26:12 ID:GNFqbxw40
同じ文章を読み続けるとしてもか
197名無しさん@初回限定:2006/08/22(火) 03:27:09 ID:FCGbgJux0
うん、システムの問題で糞ゲーだったとしても、ロミオへのお布施と思えば腹も立たない
198名無しさん@初回限定:2006/08/22(火) 04:05:58 ID:XSqh8PVw0

売り上げがどんどん下降してるとこをみると
こう考えられる人が少なくなってきたってことかね
199名無しさん@初回限定:2006/08/22(火) 05:37:18 ID:EUfhJhUw0
ロミオ単体シナリオだったら、どんな糞評価されてても買うだろうな。
200名無しさん@初回限定:2006/08/22(火) 09:29:53 ID:P/WP6GZu0
chanterが無ければロミオ分補充のためにも買っとこうとか思うかもしれんのにな
こうなったら来年に延期しか
201名無しさん@初回限定:2006/08/22(火) 09:37:00 ID:wNlSCD0VP
来年に延期って、そんなに金に困ってるのか?
202名無しさん@初回限定:2006/08/22(火) 09:43:03 ID:lC0qjEYV0
>>200
来年だとオクルと被るからもっと駄目だろ
203名無しさん@初回限定:2006/08/22(火) 12:38:08 ID:JgYhVYj40
ヲタ☆けっこう面白いじゃないか。ネタ無しでやって欲しかったけど
204名無しさん@初回限定:2006/08/22(火) 13:11:28 ID:/ONR7S9s0
つーか、一番思うのは絵がロミオっぽくないんだよな。
笑顔の萌え絵だけでは買う気が起こらない。

やっぱ、恐怖で引き攣った顔と狂気で歪んだ顔がデフォでしょう。
これが想像出来ないからオタはスルーと決めてる。
205名無しさん@初回限定 :2006/08/22(火) 13:12:24 ID:q71UEk7I0
ヲタ☆\(^o^)/オワタ クロアプ最悪
206名無しさん@初回限定:2006/08/22(火) 13:56:29 ID:mpmvR0RD0
>>204
つ ひぐらし
207名無しさん@初回限定:2006/08/22(火) 15:42:11 ID:jJZ29qaa0
>>204
加奈星ぷら家計C†C神樹と、絵的には恐怖で引きつった顔も狂気で歪んだ顔
もなかったような気がするぞ。つーかイマだけじゃん。それをデフォと言われても。
208名無しさん@初回限定:2006/08/22(火) 16:59:49 ID:JgYhVYj40
TGの体験版終わらしたけどやっぱヲタ面白いわ
イベントを適当な順番でやるだけでテンポ悪いけど流石ロミオ
フィギュアQ&Aは爆笑。前アップされた小説の続きも笑える
個人的には上野くんがお気に入り。かぶるタンも可愛いな
209名無しさん@初回限定:2006/08/22(火) 17:11:45 ID:BKAIZDGw0
表情マニアなひとにはユメクリちょうオススメ。
210名無しさん@初回限定:2006/08/22(火) 17:44:50 ID:mwUt3vSrO
信者だけどさすがにオタクは最悪のデキなのでスルー
211名無しさん@初回限定:2006/08/22(火) 17:45:46 ID:WpAOG/Tw0
そんな事ないよ。オタクは面白いよ。
212名無しさん@初回限定:2006/08/22(火) 18:26:15 ID:/ONR7S9s0
>>207
多彩な感情表現に対応出来ないって意味だよ。
萌え絵は想像力を掻き立てられない。

そもそもロミオ作品って
自己主張の強い絵は向いてないと思うんだよな…
イマも個人的には心配してたし。
少し淡白ぐらいの方がいい気がする。
213名無しさん@初回限定:2006/08/22(火) 18:32:59 ID:/wbMr7450
ロミオ作品って、あたかも1つのジャンルのように括る意味が分からん
同じ人間が書いてるだけで全部別物だろ?
214名無しさん@初回限定:2006/08/22(火) 19:00:30 ID:D4MUPBVu0
テーマに共通性が多いので。
215名無しさん@初回限定:2006/08/22(火) 19:19:28 ID:OdqjQNja0
家計、CC、イマはテーマ共通してるけど、おたくは企画ロミオじゃないんでなかった
神樹もそうだよな
216名無しさん@初回限定:2006/08/22(火) 19:20:10 ID:/wbMr7450
そういうのって一番本人が困るだろうな
おたくやオクルに群像劇望まれても、って

シャンテは家計→C†Cラインくさいけど
217名無しさん@初回限定:2006/08/22(火) 19:30:22 ID:nZcTNM8S0
chanter公式更新
218名無しさん@初回限定 :2006/08/22(火) 19:32:11 ID:q71UEk7I0
いまや期待度はシャンテのが高いわ
219名無しさん@初回限定:2006/08/22(火) 19:36:02 ID:BKAIZDGw0
ひとの表情は文化に依存するということは多分正しい。

現象行使者たちは萌え絵の表情を巧みに再現することによって
自らの卓越性を示そうとする。

俺は眉毛が八の字で口を歪めた状態の萌え苦笑を再現することを試みている。
220名無しさん@初回限定:2006/08/22(火) 20:21:36 ID:0oXwTwq/0
シャンテ主題歌明らかにおたくよりいいな
流石はI'veといったところか?

曲の感じからしても家計系っぽいのかな
221名無しさん@初回限定:2006/08/22(火) 20:30:04 ID:BpwsRB0f0
オタクは榊原だっけ?可愛いけど歌でKOTOKOにはかなわないよな。
結構いいけど、個人的にはオープニングは電波ソング期待してた。
序盤コメディ寄りならアリかなって。
222名無しさん@初回限定:2006/08/22(火) 20:36:45 ID:y19xSUAT0
おたくは後半から一気にシリアルになって感動路線まっしぐらだよ
223名無しさん@初回限定:2006/08/22(火) 20:37:16 ID:/wbMr7450
どちらかというとパラレル
224名無しさん@初回限定:2006/08/22(火) 20:51:14 ID:FCGbgJux0
おたくの主題歌も曲自体は悪くないと思った。
ムービーがひどすぎ
225名無しさん@初回限定:2006/08/22(火) 20:55:53 ID:EcITvKyn0
おたくはどう考えてもヒロインとのからみが本格的になってきてからがメインだろうし、
現時点で糞とか言ってる奴は早漏すぎ。
226名無さん@初回限定:2006/08/22(火) 21:01:26 ID:mwUt3vSrO
SLGを含む主にゲーム部分とかメーカー足を引っ張ってるからどうしようもない
227名無しさん@初回限定:2006/08/22(火) 21:06:48 ID:OdqjQNja0
俺もおたくの方期待してる
228名無しさん@初回限定:2006/08/22(火) 21:30:07 ID:IlxbiJCN0
というか、おたく年内に出ないに一票
229名無しさん@初回限定:2006/08/22(火) 21:35:31 ID:D4MUPBVu0
それはいくらなんでも・・・。



しかし延期するに一票。
230名無しさん@初回限定:2006/08/22(火) 21:58:12 ID:FCGbgJux0
延期して質が上がるんならいくらでも延期して欲しいもんだ
231名無しさん@初回限定:2006/08/22(火) 22:00:13 ID:Tm8iOQzY0
延期したところでゲームの質なんて求めちゃいかんだろ
くろあぷだぞ?

ロミオは納期ちゃんと守ってるだろうし。
232名無しさん@初回限定:2006/08/22(火) 23:53:37 ID:WwiQfZ3qO
早さと質は必ずしも一致しないってロミオが言ってた
233名無しさん@初回限定:2006/08/22(火) 23:55:40 ID:BgWhK04c0
売り上げと質は一致しないってロミオが言ってた
234名無しさん@初回限定:2006/08/22(火) 23:58:55 ID:OEOVmcRh0
シャンテ主題歌めっちゃ好きだ
235名無しさん@初回限定:2006/08/23(水) 00:10:01 ID:yPOWUu4j0
実はゲームの中の話でしたってのを、中盤あたりから延々やるシナリオだったらどうしよう。
236名無しさん@初回限定:2006/08/23(水) 00:25:50 ID:6llBhF5w0
>>234
同感だ。なんか染みる
この曲だけで少なくとも佳作にはなると一瞬思た
つかボーカルに効果がかかって歌詞が聴き取れない
流石I've w
237名無しさん@初回限定:2006/08/23(水) 01:49:12 ID:PHtSjC+g0
テリオス超重ぇぇぇ
238名無しさん@初回限定:2006/08/23(水) 02:08:52 ID:64fGnedm0
誰かうpしてくれええええええええええええええ
239名無しさん@初回限定:2006/08/23(水) 02:23:45 ID:YEgvSJ9m0
あのエフェクトまみれのI'veサウンドとかってのは、昔から受け付けないんだが
240名無しさん@初回限定:2006/08/23(水) 02:47:08 ID:8ldmrAwk0
そんな人もいる
俺もだけど
241名無しさん@初回限定:2006/08/23(水) 03:09:05 ID:jGE3VJPAO
俺もだ
まあエロゲの主題歌は絵よりどうでもいいが(BGMは重視)
242名無しさん@初回限定 :2006/08/23(水) 03:09:30 ID:y+LFp/PL0
シャンテの主題歌何回も繰り返し聞いてるとマジで染みるな。
この歌だけで後半のストーリーがすげぇ感動モノ、って予感する
>>194 が言う通りこのまま余程間違えない限り世間的にも良作〜名作に
なる可能性がマジで高そうだ
まぁロミオを含めてあれだけの有名クリエイターが集まってるんだから
当然っちゃぁ当然だがw
243名無しさん@初回限定:2006/08/23(水) 03:17:01 ID:64fGnedm0
えぇ〜
普通なんだけど
244名無しさん@初回限定:2006/08/23(水) 03:22:08 ID:idP/CaUI0
みんなちがって、みんないい。
245名無しさん@初回限定:2006/08/23(水) 03:23:15 ID:uJQPruLO0
つか、なんつってるかよくわからないのは俺だけですか、そうですか。
246名無しさん@初回限定:2006/08/23(水) 03:59:51 ID:tAZA+Tn80
なんで田中ロミオゲーってこんなに売れなくなったんだろうか・・・・
247名無しさん@初回限定:2006/08/23(水) 04:02:38 ID:+T5nctxC0
夕映えの道が ふと登って 映れば
取り残されてくようで
触れるはずのない 雨粒がポツリ
睫毛のげん(?) 弾けた
昔聴いた声に 隠れて
怯える影は そう届いた

聴こえないなら 感じればいいね
胸をうるわす鼓動
笑うように 不器用なリズムで 繋がって 離れて
この一瞬を 刻み続けていく
オルゴールは 胸の中に
信じてる 永遠に 鳴りやまぬ このメロディ
信じてる 永遠に 鳴りやまぬ このメロディ




聞き取れないっつーの
不備修正よろすく。
248名無しさん@初回限定:2006/08/23(水) 04:24:25 ID:+T5nctxC0
a piacere 修正


夕映えの道が ふと登って 映れば
取り残されてくようで
触れるはずのない 雨粒がポツリ
睫毛の弦 弾けた
昔聴いた声に 隠れて
怯える影は そう届いた

聴こえないなら 感じればいいね
胸を震わす鼓動
笑うように 不器用なリズムで 繋がって 離れて
この一瞬を 刻み続けていく
オルゴールは 胸の中に
信じてる 永遠に 鳴りやまぬ このメロディ
信じてる 永遠に 鳴りやまぬ このメロディ
249名無しさん@初回限定:2006/08/23(水) 04:36:54 ID:misRv0EL0
「怯える影をそっと抱いた」じゃね?
250名無しさん@初回限定:2006/08/23(水) 04:43:53 ID:+T5nctxC0
>>249
こんな感じか?

夕映えの道が ふと登って 映れば
取り残されてくようで
触れるはずのない 雨粒がポツリ
睫毛の弦 弾けた
昔聴いた声に 隠れて
怯える影は そっと抱いた

聴こえないなら 感じればいいね
胸を震わす鼓動
笑うように 不器用なリズムで 繋がって 離れて
この一瞬を 刻みつけていく
オルゴールは 胸の中に
信じてる 永遠に 鳴りやまぬ このメロディ
信じてる 永遠に 鳴りやまぬ このメロディ
251名無しさん@初回限定:2006/08/23(水) 04:55:27 ID:M9FOl0qK0
テリオス全く繋がらないんだが落ちてるんじゃないだろうか・・
早く確認したいのにw
252名無しさん@初回限定:2006/08/23(水) 05:04:49 ID:ohzNVyv30
シャンテページまでたどり着くと異様に軽いんだけどね、そこまでが重いわ。
OPはなかなかいいけど、エフェクト掛かりすぎw
253名無しさん@初回限定:2006/08/23(水) 05:07:09 ID:6llBhF5w0
サビの歌詞がかなり鳥肌ものじゃないか

最近見てないから言っとく
「俺様意見で大変恐縮だが」
254名無しさん@初回限定:2006/08/23(水) 05:10:35 ID:YEgvSJ9m0
生声で魅せるだけの声量はないからだろうか
255名無しさん@初回限定:2006/08/23(水) 05:14:37 ID:M9FOl0qK0
繋がったらサクサクだった・・
ほんとエフェクトかかりまくってんなーw
256名無しさん@初回限定:2006/08/23(水) 07:11:13 ID:f2gaLnTv0
シャンテは特に期待してないな。キャラがエロゲみたいで気持ち悪いし
257名無しさん@初回限定:2006/08/23(水) 07:15:35 ID:+T5nctxC0
今回の多ジャンル一般向け路線に懲りて
小説界にこないかあぁ?

新城カズマ程度のポジションだったら、
一瞬で追い抜けると思うけど。

俺様意見で恐縮ですが。
258名無しさん@初回限定:2006/08/23(水) 08:01:36 ID:g/vNtVWL0
TGにもついてきてんだよな。シャンテのOP。
259名無しさん@初回限定:2006/08/23(水) 08:05:16 ID:g/vNtVWL0
あー途中で送信したが、そのTGのをコピペ↓既にでてんとのとは比較してない。

夕映えの道でふと目を閉じれば取り残されてくようで
触れるはずのない雨粒がぽつり まつげの弦弾いた

昔聞いた声に隠れて怯える影をそっと抱いた

聴こえないなら感じればいいね 胸を震わす鼓動
笑うように不器用なリズムで 繋がって離れて
この一瞬を刻み付けてゆくオルゴールは胸の中に…
信じてる 永遠に
鳴りやまぬこのメロディ

信じてる 永遠に
鳴りやまぬこのメロディ







260名無しさん@初回限定:2006/08/23(水) 09:48:34 ID:QCLEsQ0GO
>>256
そうは言うがエロゲだからしかたない
絵がキモイってのは同意だが
微妙に絵柄が古いのと
口の開き方どうにかして欲しい
261名無しさん@初回限定:2006/08/23(水) 09:49:04 ID:G5l50+Q40
口の開き方はホント プギャー だよな
262名無しさん@初回限定:2006/08/23(水) 10:08:22 ID:PHtSjC+g0
人 人
(゚ ∀ ゚) あんぱーーーーーーんちっ!
263名無しさん@初回限定:2006/08/23(水) 16:25:54 ID:6llBhF5w0
いいんだよ
264名無しさん@初回限定:2006/08/23(水) 18:13:44 ID:jGE3VJPAO
夜回りロミオ
265名無しさん@初回限定:2006/08/24(木) 01:38:10 ID:nDXY21LHO
おたく体験版プレイ
流石の会話テンポだと思った
しかしネピあには笑った
アホだ(誉め言葉
266名無しさん@初回限定:2006/08/24(木) 03:16:08 ID:984FnB8d0
おたくのあの微妙なweb漫画ツボなんだけど、更新はまだか
267名無しさん@初回限定:2006/08/24(木) 03:42:20 ID:Xcz1wHt00
chanterはストーリーのうたい文句がTo Heartっぽい・・・
268名無しさん@初回限定:2006/08/24(木) 03:54:24 ID:4MmkIdLq0
キャラがエロゲみたいにに大爆笑
269名無しさん@初回限定:2006/08/24(木) 09:02:57 ID:Uc+syjyG0
>>266
おまいには本編がどんな微妙な出来でも楽しめるはずだ
270名無しさん@初回限定 :2006/08/24(木) 12:54:48 ID:SJWyYSYt0
シャンテは各有名クリエイターが期待されてる評判通りの仕事をして
おたくはクロアプがSLGとか細切れジャンルにしてダメにした
271名無しさん@初回限定:2006/08/24(木) 12:55:50 ID:4MmkIdLq0
もう総評してるのか はやいな
272名無しさん@初回限定:2006/08/24(木) 13:03:05 ID:OPICrpgv0
ここは預言者の多いスレですね
273名無しさん@初回限定:2006/08/24(木) 14:15:44 ID:GqThX7j9O
私は未来を知る女
274名無しさん@初回限定:2006/08/24(木) 14:58:41 ID:1kdGS3Om0
僕は……未来が見えるんだ……
275名無しさん@初回限定:2006/08/24(木) 15:02:22 ID:uI6WPTQ50
久留米10Rの予想してくれ
276名無しさん@初回限定:2006/08/24(木) 15:08:17 ID:4MmkIdLq0
見える・・・>>275が散財するのが見える・・・
277名無しさん@初回限定:2006/08/24(木) 15:12:34 ID:Ovr8JlWY0
2につぎ込め
278名無しさん@初回限定:2006/08/24(木) 16:00:21 ID:fVKyPMf10
早計する為の知恵じゃない
279名無しさん@初回限定:2006/08/24(木) 16:44:43 ID:Ovr8JlWY0
当たってるじゃないか
このスレの魔力だな
280名無しさん@初回限定:2006/08/24(木) 19:32:07 ID:ydfWmlRP0
散財が?
281名無しさん@初回限定:2006/08/24(木) 20:14:23 ID:3Phorhs50
何かを誉めるため他の何かを貶めることしかできぬ者は、全て暗愚なブタである。
貴様の居場所は天になく地になくただ地獄の内にのみあるのです。


ってオタ内でロミオ先生が言ってた。
282名無しさん@初回限定:2006/08/24(木) 20:49:37 ID:oFvWcUE/0
予言者と預言者は違う
283名無しさん@初回限定:2006/08/24(木) 23:42:22 ID:9usxD4OK0
くそげでも(テキスト抽出できれば)いいーーー
284名無しさん@初回限定:2006/08/25(金) 02:51:29 ID:Inn334Jq0
Gパッチ(未完成)はさすがにやめてくれ・・・。
285名無しさん@初回限定:2006/08/25(金) 02:55:38 ID:55oi7z3H0
まぁまぁ落ち着け青二才
すぐピーピー鳴くのはただのヒヨコ
鳴かずに心で爪を研ぐのが訓練されたヒヨコだ

これって何に出てきたセリフだっけ?
286名無しさん@初回限定:2006/08/25(金) 03:25:11 ID:Iq+FlybBO
Z9GRTM
287名無しさん@初回限定:2006/08/25(金) 03:29:26 ID:55oi7z3H0
>>286
あぁ!そっちか。
288名無しさん@初回限定:2006/08/25(金) 03:40:53 ID:qeS24sWA0
そのネタつよきすもパロだから
289名無しさん@初回限定:2006/08/25(金) 03:42:59 ID:55oi7z3H0
>>288
そんなことは誰でも知っていると(ry
290名無しさん@初回限定:2006/08/25(金) 04:09:48 ID:jG+WjX750
たとえお前が柿ピーの柿の種しか食わなくても俺はお前を非難しない
たとえそれが欺瞞であったとしてもだ
291名無しさん@初回限定:2006/08/25(金) 04:45:34 ID:a2zZZtr+0
ユメミルは山田だいぶ書いてる>>6
共通、あえかルートほぼ全部だろ
292名無しさん@初回限定:2006/08/25(金) 05:17:15 ID:WfgAjzD70
だよなあ 明らかに本人っぽい文章が多かったものな。
うーん興味深い
293名無しさん@初回限定:2006/08/25(金) 06:39:20 ID:TRV9jIBh0
>>291-292
そうなん?俺は体験版やって敬遠したんだが、
思い切って特攻してみようかな。
294名無しさん@初回限定:2006/08/25(金) 07:14:32 ID:bcfwVTwd0
妹は間違いなくロミオっぽいよなw
295名無しさん@初回限定:2006/08/25(金) 08:10:11 ID:Iq+FlybBO
たしかに妹はロミオだな
296名無しさん@初回限定:2006/08/25(金) 08:11:47 ID:Shxa9UVl0
またHシーン書き忘れやがって
297名無しさん@初回限定:2006/08/25(金) 08:29:28 ID:vK0oVwSY0
妹の尻を揉むところは最高だったな
そこまで行くなら、押し倒せと
298名無しさん@初回限定:2006/08/25(金) 13:10:07 ID:EGrPlVZa0
何の証拠もなしにロミオが書いてるとか言うのは
山田複数人説とあんまり変わらないな
299名無しさん@初回限定:2006/08/25(金) 13:12:25 ID:ICBCPgrt0
てういか「このゲーム、ロミオが書いてるって!」と
カキコしてんのが田中ロミオ本人だったりw
300名無しさん@初回限定:2006/08/25(金) 13:56:25 ID:z5UEzEKp0
ロイヤリティ契約でもしてんのか?
301名無しさん@初回限定:2006/08/25(金) 14:22:50 ID:lf8qaaV00
明確な証拠にはならんが、雪影とかほかの監修、原案作品に比べて
広報とか、ロミオがやけに絡んでたというのは状況証拠にはなるんじゃないか?

とりあえず俺もあえかと妹にはかなりロミオっぽさを感じた。
ロミオ本人でないにせよロミオ節が好きならいいと思う。
302名無しさん@初回限定:2006/08/25(金) 14:32:49 ID:bzLzM55B0
おたくやって思ったけど、ロミオの文章はブツ切りだと
ちっとも面白くないな。
まぁ、ためらわず買うつもりだが。
303名無しさん@初回限定:2006/08/25(金) 15:15:10 ID:rIUP+BrB0
>>299-300
もはや田中ロミオの名前出すのは逆効果だろw
304名無しさん@初回限定:2006/08/25(金) 15:37:38 ID:qeS24sWA0
クスリは妹にプレゼント渡すとこはロミオだな
ロミオ鑑定士の俺が言うんだから間違いない
305名無しさん@初回限定:2006/08/25(金) 16:06:51 ID:Mna+wCYY0
妹にプレゼントなんてあったっけ?
306名無しさん@初回限定:2006/08/25(金) 21:03:35 ID:jlm5Cn1Z0
たぬきか?巨根の。
307名無しさん@初回限定:2006/08/26(土) 09:36:54 ID:/PMFShri0
どっちでもいいからweb体験版まだか?
最近まともなエロゲが出なくて飢えてるぜ
308名無しさん@初回限定:2006/08/26(土) 11:53:27 ID:Q+tf+hef0
信者なら体験版なんてやらずに予約しろ
309名無しさん@初回限定:2006/08/26(土) 11:57:47 ID:4ZSf4qoK0
信者だから、発売より一足速く体験版をプレイしたいんだよ
310名無しさん@初回限定:2006/08/26(土) 13:09:41 ID:1oSTXDHr0
信者だけど本番での楽しみをとっておく為体験版をやらない俺がガチ組。
311名無しさん@初回限定:2006/08/26(土) 15:11:28 ID:5UY7QAAE0
310はしんじゃった
312名無しさん@初回限定:2006/08/26(土) 17:02:10 ID:MKK33uWQ0
俺はもうおたくもChanterも予約した
313名無しさん@初回限定:2006/08/26(土) 18:26:59 ID:a8zNMmem0
俺も両方予約してあるけど、おたく発売日頃は忙しいから
多分やってる暇がない。2週間くらいの延期を希望。







大幅に延期しそうな気もするけど。
314名無しさん@初回限定:2006/08/26(土) 18:35:40 ID:b/L7tfTQ0
Chanterも延期しそうな気もするが。web体験版マダー 
315名無しさん@初回限定:2006/08/27(日) 00:00:43 ID:WWad5JVDO
何となく
かぶるのチュートリアルを何度も見てしまう俺がいる
笑った時のポーズが良い
316名無しさん@初回限定 :2006/08/27(日) 01:08:26 ID:xp9ghBeY0
テリスレより転載。
超気になるんだけどどこに情報載ってるの?


>見た目もまんま山下清じゃねーかw

>裸野大勝 (はだかの・たいしょう)
>
>流浪のバンドメン、ドラマー。ミスター不可拘束。
>スティック二本だけを頼りに、広い日本を放浪している。
>ぱっと見、白いランニングシャツを着てリュックを背負った小太りの、
>オッサンでしかない。
>オッサンどころか、ものすごく変なオッサン。
>外見とは個人の熱量を計る一要素でしかなく、真の人間的価値は
>その才能にあり、その意味において裸野さんは真に偉大なる価値を持
>てる存在。千歳は「タマ兄」と呼んで慕う。
317名無しさん@初回限定:2006/08/27(日) 03:40:09 ID:4mmE2Gp90
タマ兄ってww ダブルミーニングワロス
318名無しさん@初回限定:2006/08/27(日) 13:10:42 ID:Wp1l80rp0
>>316
今日人類が初めて惑星についたよ〜なネタだなw
319名無しさん@初回限定:2006/08/27(日) 13:14:54 ID:dwI+eT1y0
おたくはCCのギャグをさらに加速させすぎて一般人は付いてこれないディープな内容になってるな
真症ヲタのみが楽しめる
発売後は上記の狂信者がゎっιょぃしてライト層からきもがられると予想
320名無しさん@初回限定:2006/08/27(日) 13:19:18 ID:Wp1l80rp0
>>319
結構売れたらしいつよきすもオタネタ満載だぞ
オタネタなくしたらつよきすじゃないといえる程に
321名無しさん@初回限定:2006/08/27(日) 13:33:04 ID:fiCdIym80
ロミオ信者はつよきす信者と違って自分が糞信者であることを認識し身の程を知っているから大丈夫
322名無しさん@初回限定:2006/08/27(日) 14:09:58 ID:EjuDIVwDO
タマ姉も意識してんじゃね?ww タマ兄!タマ兄!
323名無しさん@初回限定:2006/08/27(日) 14:26:33 ID:0tIgkkS20
自虐的な嗜好プレイ楽しむ信者がいるスレはここでつか
324名無しさん@初回限定:2006/08/27(日) 14:42:02 ID:P8cjEC7a0
むしろ「こんなネタ分かる奴ほとんどいねーよ」という程度がよろしいのではないかと
ろくに知られていないと思い込んでることも案外たくさんの人が知ってるもんだし
最近は考察サイトとかで補完されるから最後まで不発のネタはあんまり出ないし
325名無しさん@初回限定:2006/08/27(日) 19:42:21 ID:e5k/FALx0
頑張って20代向けのネタもやるって言ってたぞ
326名無しさん@初回限定:2006/08/27(日) 21:26:07 ID:1mi9rS3Q0
まじかよ!明治時代じゃねぇか!
327名無しさん@初回限定:2006/08/27(日) 22:15:14 ID:rZuWxlsj0
アーティクルは今度はテリスレで暴れているようだ。

Terios/CALIGULA/Cuffs/Gash スタジオライン総合 10
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1153746000/
328名無しさん@初回限定:2006/08/27(日) 22:56:13 ID:Psi629dX0
相変わらずカンチはコピペ大好きだな
329名無しさん@初回限定:2006/08/27(日) 23:01:56 ID:fiCdIym80
ロミオとは世代が同じだから、そんなに無理して若いのに媚び振らなくてもいいよと思う
330名無しさん@初回限定:2006/08/27(日) 23:59:42 ID:P8cjEC7a0
無理して若向けネタ使ってはずすと痛い
いつの時代も年寄りには若者の見方は理解できんものじゃて
331名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 00:08:00 ID:e649Ah1w0
>>327
相変わらずだな…
何にしても色々複雑な事情がありそうだ
今のところ田中ロミオ≠山田一説よりは=説の方が有力なソースがあるが情報が足りんね
332名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 00:45:28 ID:/j4CAm6x0
本人が山田時代ネタにしてるのに頑なに認めようしない時点でただのアホだろ
333名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 00:51:52 ID:ff4AwzOJ0
というか、どっちでもいいけどね。
334名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 01:53:54 ID:jNV1x7Cj0
もはや原画の力で一万本売れたCCだけが心の拠り所だからな
あとはみんな大コケ作品ばかりで山田一の名前をもってくる気持ちはわかるな
335名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 01:58:35 ID:P5R0m9mE0
336名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 02:14:13 ID:Nx1C7SeBO
ロミオのシナリオは度数の高いアルコールみたいなもんだ
受けつけないヤツには厳しいが、受けつけるヤツには最高に美味い。
337名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 02:18:56 ID:2sw08Q030
焼酎や日本酒のように大衆受けはしないってことか
338名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 02:22:36 ID:TA5r5J280
オールジャンル書けて、どのジャンルでも質の高い作品を作り出せるのもロミオの魅力だけどね。
339名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 02:34:02 ID:jNV1x7Cj0
そのわりに売上が急降下してるのはなんで?
340名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 02:34:24 ID:et+eHvOa0
ロミオ信者だけど、そんな何のソースにもならないサイトを出してもしょうがないだろう。
山田一の時代(20001年頃)の点数入力のデータ数と田中ロミオ時代(最近)のデータ数を比べたら
どう考えてもロミオ時代の方がデータ数が多い。批評空間のIDをもってる人も2001年と2005年じゃ
雲泥の差だろう。その比較に意味は無い
341名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 02:37:17 ID:BIEYijHD0
>>340
過去のゲームの方がそれだけデータ数が蓄積されるから、古いゲームの方がデータ数は多くなりがちだよ。
批評空間で入力数上位のタイトルは古いものばかりだ。
342名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 02:38:47 ID:et+eHvOa0
点数の集積数が上だからファンは過去のものが多いのかい?
ファンとして登録する一番の機会っていうのは面白いゲームが
出た時だろう。
343名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 02:43:00 ID:/j4CAm6x0
面白いゲームやった時だろ。常に新作しかやらないのか
344名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 02:43:54 ID:et+eHvOa0
>>341 その論理でいけばファンの数が一番多いのはエルフやアリスの古参になるぞ?
批評空間じたい出来てまだ新しいものだし、最近目に触れる機会が多いライターなんか
の方がファンとして登録する数は多いだろう?
345名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 02:44:53 ID:et+eHvOa0
>>343 一番の機会といってるのが分からないかな。他の機会も当然あるさ。
346名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 02:45:49 ID:v6dhG/860
DOはもう「田中=山田」というのが普通にメディアに載っちゃってるわけだから、「間違いなら」絶対文句を言うだろう。
347名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 02:47:15 ID:t/Cw2f1O0
まぁ、日々、時代は移ろいでいるということでいいじゃないか。
348名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 02:48:08 ID:ua2UOeJs0
また変なの沸いてるな。ロミオ儲、山田アンチか?w
349名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 02:49:49 ID:et+eHvOa0
>>348 どっちも好きだよ。批評空間で最高点数つけてるのは家計だしね。
どちらかというと>>335がロミオ儲、山田アンチだろう
350名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 02:51:32 ID:UYw+FXdc0
>その論理でいけばファンの数が一番多いのはエルフやアリスの古参になるぞ?

実際批評空間のデータ数ではそういう傾向にあるよ。
もちろんこれらの古参のメーカーは古い作品の点数が多いが。
そういう古参を押しのけてファンの数が多く出るのが真の人気クリエイターってわけ。
ロミオ然り、奈須然り。
351名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 02:54:21 ID:et+eHvOa0
>>350 TADAぶちょーなんかのファンの数を見て
そういう傾向にあると思う君が凄いと思う。
352名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 02:55:12 ID:P5R0m9mE0
>>349
別に安置じゃねぇよ
不愉快だな
353名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 03:02:37 ID:et+eHvOa0
>>352 アンチじゃないならアーティクルのせいでテンプレ化すらされてしまった
「原画の力で一万本売れたCCが唯一の誇り」 とかにあんまり反応するなよ。
原画の力で一万本売れたCCが唯一の誇りなマイナーライターを語るスレだぞ
354名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 03:04:35 ID:lKWfTEip0
>そういう古参を押しのけてファンの数が多く出るのが真の人気クリエイターってわけ。
>ロミオ然り、奈須然り。

そのわりに一番売れたゲームがCCの一万本レベル
それ以後、売上は急降下

なんで?
355名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 03:05:16 ID:/j4CAm6x0
>>351
TADA部長のファンの数少ない?
356名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 03:06:25 ID:et+eHvOa0
>>355 批評空間のな。真に遺憾ではあるがな
357名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 03:08:13 ID:v6dhG/860
逆に常に原画の力やブランドの力を借りずに1万本以上叩き続けるライターってどれだけいます?
って言うのも千回目か…
358名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 03:11:28 ID:54zgtsB30
>>356
単に人気ないだけじゃないの?
TADAって最近だってランス6とか発売しているから
昔のライターってわけでもないし。
359名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 03:18:41 ID:et+eHvOa0
TADAぶちょーは間違いなくこの業界の最古参だよ。ランス6が出たっていうかランスシリーズは慣習的に
ぶちょーが書いてるってだけ。単に人気がないって鬼畜王ランスなんかを20前半でやった俺みたいな
おっさんゲーマーじゃない限り凄さわからんか。これ以上はスレ違いだからやめとくよ
360名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 03:20:10 ID:/j4CAm6x0
TADA部長ってライターだけじゃないんでなかった。総合的なことやってたよな
361名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 03:24:05 ID:et+eHvOa0
毎年売り上げ上位のアリスソフトのプロデューサー。そんな人でもファンの数なんて
ロミオ、一に比べたら少ない。どっちもファンは多いで良いじゃないかと思うんですよ。
362名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 03:25:16 ID:WeaZYiYH0
批評空間の点数は古い人気作の方が有利だが、
古くからいるクリエイターが必ずしも人気があるわけではからな。
ランス6も大悪司や妻みぐいほどは売れなかったし、
TADAは古いけどそこまで人気のあるライターではない。
363名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 03:34:03 ID:59TxcPMV0
つーかTADAなんて雑魚ライターどうでもいいんだが
TADAスレでやってくれ
364名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 03:42:40 ID:vy0Q/I6A0
最近はTADA叩きにせいがでるな

生涯で一番売れたのが「原画の力で売れたCC一万本」の田中センセw

ランス4なんて10万本売れてるのに
365名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 03:43:33 ID:ff4AwzOJ0
そうそう、おれらはただ竜胆ねーさんに萌えてりゃいいんだよ
366名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 03:49:01 ID:et+eHvOa0
>>363 TADAを雑魚ライターってTADAはロミオの尊敬するクリエイターだったと思ったが
367名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 03:56:15 ID:laDHdgF30
ロミオが敬っているからといって、俺らがそれに従う義理はない

で、TADAってなにもの?
368名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 03:59:01 ID:2fsoi7j70
またまた田中さんwご冗談ばっかりww

今度はTADAがターゲットかぁ
忙しいねこのスレも
369名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 04:06:25 ID:pIfu8Us90
丸戸に菅野ときて次はTADAバッシングか
何を基準に中傷するクリエーターを選んでるのか興味あるな
370名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 04:09:31 ID:laDHdgF30
このスレの奴らはホンとやさしいと思うよ、まったく
371名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 04:10:17 ID:v6dhG/860
いつの間にか叩きがスレの総意にされてるなー
恐ろしいね単発さんは>>368  TADAさん褒めてるレスはガン無視だもんねー
372名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 04:17:17 ID:2RqZMQDO0
今日は構う日ですか?
373名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 05:47:15 ID:HFFRL8vD0
どんなに親密でも衝突は避けられない
374名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 06:02:13 ID:iz2roj8u0
そんなことよりサメの話しよーぜ
375名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 07:15:14 ID:Nx1C7SeBO
ジョーズを見てからというもの
トラウマで泳げなくなった
376名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 07:27:34 ID:Ni7u0med0
カラスの話しよーぜ
377名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 07:38:49 ID:QIxNHXCJ0
今度は麻枝批判ですかw
378名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 08:49:04 ID:XN7qSITo0
家計にカラス出てたよな
あいつの最後はちょっと泣けたぜ
379名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 12:44:08 ID:wCqIc1mY0
青葉姉さんのネーミングセンスといったら
380名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 14:00:04 ID:3GVJ5jle0
>>371
自分で叩いて勝手にスレの総意にして他所からの突撃を期待してるんだろう
381名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 17:28:55 ID:dnykST6G0
PS2だとジョージジュニア
382名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 21:56:11 ID:cu9sUDSl0
おたく公式更新
383名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 22:08:32 ID:cQu6shsz0
相変わらず壊滅的につまんないなウェブまんが
384名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 22:17:28 ID:dnykST6G0
なんかむしろつまらなすぎて好きかもしれない

>美月 「こんなのと愛し合ってたら、あき兄の心もモノみたいになっちゃうよ……」
やはりこうくるかw
女ゲーマーの人だけシナリオ抜粋がないのはなんかありそうだな
そういって何もない方が多いけど
385名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 23:14:00 ID:0LfkGGqu0
やめて!ゆさのヴァージニアならあげるから、喧嘩しないで!!
386名無しさん@初回限定:2006/08/28(月) 23:58:21 ID:2RqZMQDO0
ヴァージニアかよ
387名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 00:18:25 ID:5IfjNXKU0
ウェブまんが最高じゃないか
388名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 02:00:08 ID:DligAXHK0
体験版やると分かるけど女ゲーマーはキャラすら決まってないんだよw
389名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 02:13:50 ID:XC/baZc10
OHPのCG紹介でもまだ一言もセリフが無いしどうなってんだろうな一体w
390名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 02:28:46 ID:f+P475QJ0
そろそろオクルの情報が来て欲しいんだが・・・
391名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 02:30:17 ID:PVsgYe5G0
オルタ並みの神演出でお願いしたいので3年は待ちます
392名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 02:40:11 ID:f+P475QJ0
情報ないかとオクルでぐぐってみると
発売日が2008年となってるサイトがかなりあるんだが
間違いだよな?
393名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 02:47:39 ID:PVsgYe5G0
一応2007年予定にはなってるけど
そもそも公式ページもブランド立ち上げすらもまだなんだし
今から1年半後の発売、ってのも普通にアリだと思うが
394名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 02:56:31 ID:bv2PDbpH0
オクルはいっそでないままでもいいんじゃないか。
395名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 02:58:58 ID:VzF2emTk0
未完の傑作は昆虫だけでいいよ
396名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 02:59:13 ID:PVsgYe5G0
なんで?
397名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 03:07:06 ID:4OSitvB70
イマの完全版を声付きでお願いします
398名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 03:26:09 ID:5Y/XTBQWO
おたくやってみたが、どれだけの人がネタわかるんだこれ?
「兄さん」「慎二」とか今の20台はわからないんじゃ・・・
399名無しさん@初回限定 :2006/08/29(火) 04:09:11 ID:u1C6n7qp0
おたく、シナリオがブツ切りで急に終わるんでさすがにこれではイマイチ。
400名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 11:22:52 ID:FsGRcvb00
342 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2006/08/27(日) 19:19:49 ID:+U/cecE50
>>339
だって、今月半ばにDOから発売された「ピアノ」のシナリオに山田一参加してるじゃない。
田中ロミオはこのゲームには参加してないのだから、誰がどう見ても
山田一≠田中ロミオ

343 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2006/08/27(日) 19:23:44 ID:/erMTxqb0
>>342
>田中ロミオはこのゲームには参加してないのだから

ソースマダー

344 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2006/08/27(日) 19:27:20 ID:w3g8KT690
D.O.開発のコンテンツに田中ロミオが参加するはずないだろ
もし双方が和解したなら田中ロミオってクレジットするはずだし
401名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 12:03:40 ID:/rVFc1dv0
和解かどうかしらんが家計そしてまた〜で参加してたやん
中身は糞だったけど文は田中だったと思うよ
その後も付き合いがあるのかはしらんがな
というか山田名義は既にDOの好き放題なんじゃなかったの?


>>398
ナイトヘッドだな
402名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 12:13:26 ID:BT6Y6uly0
今、アニメやってなかったか
403名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 12:40:24 ID:WnAAK+kq0
chanterの原画がかなり嫌いな俺が居る・・・
だがロミオは好き・・・うーむ・・・
404名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 12:52:37 ID:PGqebqYo0
× というか山田名義は既にDOの好き放題なんじゃなかったの?
○ もとから山田名義はDOの共著ペンネーム
405名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 13:16:38 ID:BVWnUFFz0
>>403
大丈夫。三日で慣れる。
406名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 13:20:03 ID:z9+HzGke0
ロミオの作品は正直どれも絵が嫌いだ
407名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 13:25:04 ID:WuHFV/3V0
というのを、売り上げ急降下の理由にしたいのですか
408名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 13:33:01 ID:z9+HzGke0
やば ほんと基地外だわ・・・
409名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 13:44:23 ID:5IfjNXKU0
家計のアゴにも慣れたからな
星ぷらのYuyi絵だけは最後まで慣れなかったが

>>408
菅野信者が基地外なのは周知の事実
410名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 14:20:38 ID:H3vw1e9D0
TADA叩きが終わったらまた菅野叩きに戻ったね
411名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 14:41:59 ID:WnAAK+kq0
星ぷらは、どう考えても師走の方が画力高すぎるからな・・・癖あるけど。
412名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 14:58:08 ID:svxiFYOz0
>>406
じゃあ誰の絵だったら良かったんだ?
ロミオ作品の絵が嫌いと言ってる奴は前にもいたけど
自分の好きな絵は絶対に挙げないのが不思議だ
413名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 15:07:25 ID:6+Kxf4Sp0
そんなことしたってカンチの粘着対象ひとつ増やすだけじゃないか。
414名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 15:14:35 ID:HJXOab7y0
田中ロミオ=カンチってのがだんだんバレてきたね
415名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 15:15:48 ID:+C6mtj8S0
じゃあ今度は猫の話しよーぜ
416名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 15:21:48 ID:c1Qzdg2a0
たまにはフランたんも思い出してあげてください
417名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 18:44:33 ID:us2XDFT40
>>412
あえて、かまいたちの夜といってみる
418名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 18:52:24 ID:f+P475QJ0
chanterって物語紹介の絵はすごくいいのにな
どうやったらあそこまで変えられるんだwww
419名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 19:41:39 ID:NtaSWEImO
>>417
あれが嫌いなやつは居ないだろな
好きなやつも居ないだろうが
420名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 20:41:08 ID:pbatdSGS0
いや風のリグレットの方がふさわしい
421名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 22:49:08 ID:mgpWCQS8O
スーパー忍者
422名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 23:57:34 ID:5/La/8J10
>>412
>>406じゃないけど、前に絵が嫌いと言ってたのは俺かもしれんから
答えてみよう。

横田守がガチで好きでした。
後はカーネリアンとかも好き。
で、これ聞いてなんか意味あるのか?

家族計画もCCも加奈もイマも絵見ただけじゃ買う気起らなかったよ。
初ロミオもめちゃめちゃ評判良かったからやってみたんであって
絵に惹かれたとかではない。
つーか、俺と同じ感じの奴は結構いると思う。
423名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 00:02:58 ID:XZwfvspk0
じゃあみんな初ロミオについて書くか

俺はN†CからC†Cで初エロゲだった
体験版やってみて最後の鉛筆絵の所の紹介文でやられた
あれは演出含めて本編に無いのが勿体無いくらいの出来だと思う
424名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 00:11:09 ID:pr83YGUy0
家計というのが流行ってるらしいと聞いてやってみてそこそこ面白かった、
その後C†Cというのが面白いらしいと聞いてやってみてすげー面白かった、
田中ロミオって山田一じゃない? という書き込みにそんなわけないって返してた、 15の夜〜♪
425名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 00:23:40 ID:yRkYQHgY0
夏夢夜話が最初だな、ロミオとか関係なく
なんとなくKIDのゲームだったので買ったという覚えがある18の夏
で家計→CC→神樹→イマだな
加奈と星プラやってみたいんだが、絵が受け付けない
426名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 00:32:17 ID:4iDBiMhe0
俺は発売時にはまったく興味なくてスルーしてた加奈が
結構評判になっててまあそこまで評判ならと試しにやってみたら…
多分かなりスタンダードな入り方な気がする。

>>425
加奈はねえ、俺もプレイする前まではこの絵きっついなーって思ってた。
でもプレイし終わってみると死相漂うこの絵しかないなって気持ちになってる不思議。
427名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 00:43:16 ID:i2lMPoAJ0
俺はコムショップの「初めてのエロゲー」ってコーナーで
CCが紹介されてるのを見て体験版の後買った。
その後は山田時代のも含めて全作品制覇したけど、
最初にやったせいかCCが一番好きな作品だな。
428名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 01:10:50 ID:hWXuLKJQ0
加奈はあの絵が抜群にあってるよね。
星プラはまぁやらなくても良いと思う。嫌いではないけど
429名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 02:31:49 ID:D2/mIugY0
おれもKIDつながりだ。
Remember11と同時に発売されたためか
C†Cのコンシューマー版がいくらか気になってたんだが、
いいお話だってんでPCの体験版やってみた。

で、みみみとぺけくんとのやりとりとか
太一が思い巡らせている内容とか
最後の問いかけとか色々とよさそうなんでPC版を購入。

最後の問いかけが話の中で使用された文脈は
こちらの予断とは異なっていたけどね。
430名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 02:34:14 ID:CjRT6RQE0
俺は2年前、CCにエロゲ処女を奪われた。
友人に勧められてやったんだが、すっかりのめり込んで徹夜しちまった。
CCを終えて感動し、その友人に是非違うのもと頼んだら、
喜々として「家計」と「腐り姫」「沙耶の唄」「みずいろ」を貸してくれた。
……まあ、彼には感謝してると思う。たぶん。
431名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 02:37:16 ID:zd3tShjh0
たぶん、だと……
貴様、尻をこっちに向けろ! 体裁をくれてやる!!
432名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 03:16:11 ID:QsIxPiQm0
つ*
433名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 03:16:26 ID:Db6QH8iA0
いまエロゲ童貞の友人にエロゲを貸すならイマを貸すな
友達いないけど
434名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 03:28:46 ID:k4wDQIQO0
>>433
なぁ、どうしてそういう事を言うんだ?
俺達は親友じゃないか?
435名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 03:41:50 ID:Db6QH8iA0
え?そうだったのか?
やさしくお願いしますね
つ*
436名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 03:47:47 ID:k4wDQIQO0
俺無職童貞引き篭もりのピザだけどな!
よろしくな!もう逃がさないからな!
437名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 04:52:39 ID:a5fIS43o0
そんなわけで帰り道にある公園のトイレにやってきたのだ
438名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 07:05:51 ID:bMV57Ov00
    ' 「      ´ {ハi′          }  l
   |  |                    |  |
   |  !                        |  |
   | │                   〈   !
   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
 | | /ヽ!        |            |ヽ i !
 ヽ {  |           !           |ノ  /   ・・・!?
  ヽ  |        _   ,、            ! ,
   \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'′
     `!                    /
     ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
       |\      ー ─‐       , ′ !
439名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 09:15:42 ID:DDApEa5X0
>>433
実際俺はエロゲ童貞の友人にイマを貸してみたら
すげえ面白いと言ってやってくれてる
そいつ小説とかは読まないし、ちょっと意外だった
440名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 10:56:09 ID:R+aVSt4w0
俺、C†Cはタイトル買い。
441名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 12:56:27 ID:KdMP15iRO
>>439
たぶんそれって
流し読みしてるか、話を合わせてるだけな気がする
それかまだ序盤なのか
442名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 12:59:36 ID:YKGx+q8E0
なしてさ なしてそうきめつけられる
443名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 13:29:19 ID:QN3ufKVH0
俺の初エロゲはシーズン(?)だったかな・・・・
四季のショートストーリーのやつ
スゲー面白かった
最近やったら糞つまらんかったけど
444名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 13:47:45 ID:zd3tShjh0
真賀田四季しかでてこねーorz
445名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 14:12:04 ID:99pXVpav0
俺は最初は家計。某同人作家のファンでその人が本だしたのでやってみた。
寝食を忘れそうになるほどハマった。過去作品を探してみるも加奈も星ぷら
も売ってなかったのでしばらく放置。絆箱発売決定。初めてエロゲの予約をした。
夢箱や加奈のリメイクの情報もでたので旧作はこれを待つことにする。
2本目はC†C。これは山田一=田中ロミオだと思ってたわけでなく、広告の雰囲気
と、様子見して評判から購入決定。またも寝食を忘れそうになるほどハマった。
以降ロミオ作品は即買いしてる。
446名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 19:00:36 ID:NL1i1siF0
俺は当時学生で金がなかったから体験版をあさりまくってた適当に
そんで面白いと思ったのが、c†c、fate、車輪だった
で、我慢できんくて買って来て
夏休みだったから、夜10時購入→朝5時寝る12時起きて次の日クリアとはまりすぎた
田舎だからエロゲ屋などなく近所の本屋になぜか置いてあった。
見つけたときはまじびっくりした
cc→ps家計→神樹→加奈→pc家計ときた
都会のエロゲ屋みたときびっくりしたわ。こんなどうどうとあるんやぁ、てな
447名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 19:21:30 ID:eKeuMM/P0
まあ自分で勧めたくせに面白いって言われると信じられない作品だよな
448名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 19:34:44 ID:LtYlX2QU0
俺はパラダイムのC†Cちゃん……

今となっては話が全然別でよかったと前向きに思えます
449名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 21:58:01 ID:vpGmgtbu0
俺はCC体験版。

どうでもいいがToHeart2の某シーンで「やさしい曲」を選んだら「死者の曲」が流れてびびった。
もっとどうでもいいがラバの声の人ホモ役多すぎない?
450名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 22:03:39 ID:aUVDP0rI0
俺加奈やって以来、山田一は予約買い。
監修とかはドーターメーカー、黒の図書館やって見切りを付けたけど。
C†Cは知らなかったから評判聞いてから買ったけど、
それ以降も全部予約買いしてるなぁ
451名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 22:37:07 ID:PrGlip1e0
山田一≠田中ロミオなのに
まだ同一人物を主張してんのか?このボケライターは
452名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 22:45:50 ID:Y7INtZGw0
Chanterの予約特典って店舗に関係なくつくの?
453名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 22:47:19 ID:KdMP15iRO
>>451
ちょい語調が荒くなってる
常に冷静であれ
454名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 22:51:41 ID:hWXuLKJQ0
ひぐらしメインだが、イマも紹介されとる。

美少女ゲームは「ゲーム」なのか
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0608/30/news096.html
455名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 22:57:49 ID:pr83YGUy0
俺が馬鹿なだけだと思うが、
テキストをテキストボックスで囲うってどういう意味?
456名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 23:00:13 ID:R+aVSt4w0
イマスレで出た意見
493 :名無しさん@ピンキー :2006/08/30(水) 22:53:55 ID:fg3tgPyS0
>>489
たぶんその人は痕雫笛蜩とかのノベル系しかやったことなくて、
ADV系はイマが初めてだったんじゃね。
457名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 23:02:57 ID:pr83YGUy0
東たんは鍵っ子ですから、ADV系のゲームもやってますよ。
458名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 23:06:57 ID:eKeuMM/P0
PS2版もホモっぽいよな
459名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 23:10:00 ID:pr83YGUy0
みんなのロミオに依る処女喪失体験談を読んでるときも思ったんだけど、
けっこう若い人が多いのね。
460名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 23:24:48 ID:BTFdgNNc0
そうだねぇ。
加奈からリアルタイムで追っかけてるオレみたいのは、
このスレでも既に少数派なのかも。
461名無しさん@初回限定:2006/08/31(木) 01:40:00 ID:+0/nQcm80
何この自分語りの流れ ロミオスレとはいえこれはひどすぎだろ
462名無しさん@初回限定:2006/08/31(木) 02:00:15 ID:gN9WPTU/O
まったくだ、俺を語れよ。
語ってくれよ。
463名無しさん@初回限定:2006/08/31(木) 02:56:00 ID:nhOHzdog0
そこで大事なお話があります
464名無しさん@初回限定:2006/08/31(木) 07:42:22 ID:W1VUQnP40
つうか東の野郎はC†Cに続きイマもやったのかよw
まあ彼の好きそうなメタゲームだけどねどっちも。イマの感想聞きたいな
465名無しさん@初回限定 :2006/08/31(木) 11:37:36 ID:M76VEWRu0
漏れも加奈からのファン。
まぁ、あれはソフ倫の自作自演という点でいろいろ問題の作品ではあったが。。。
追っかけてるっていうか、
地味におもしろかったソフトがロミオって落ちだが。
466名無しさん@初回限定:2006/08/31(木) 12:59:00 ID:uCwtTD7A0
面白かったかとうか、もう覚えちゃいないけれども。
俺も最初が加奈。
加奈は、ひたすらダメージだけは受けたな・・・心をこそぎとられるかと思った。
467名無しさん@初回限定:2006/08/31(木) 19:13:16 ID:77G/AE000
てかエロゲのインターフェイスなんてこれ以上どう進化したらいいんだよw
しようがないだろ
468名無しさん@初回限定:2006/08/31(木) 19:16:37 ID:ZLoHx/4R0
どうなんだろうな……あと2、3年したら出てくるかもな
ってか先駆けてつくろうとするのがロミオだったら面白いな
469名無しさん@初回限定:2006/08/31(木) 19:19:38 ID:iT9nzG8o0
USBに繋ぐグローブみたいなのを装着して
それで乳を揉んだり、乳首を摘んだりという動きをすると
その動きがゲームに反映されて……
プレイしててふと素面に戻ると死にたくなりそうだなw
470名無しさん@初回限定:2006/08/31(木) 19:42:00 ID:uCwtTD7A0
>>469
それやってる途中地震あると怖いな
471名無しさん@初回限定:2006/08/31(木) 20:26:07 ID:bRbOaS/50
ロミオスレで乳揉みの話をしても賛同を得られる訳が無いだろうに
472名無しさん@初回限定:2006/08/31(木) 20:52:48 ID:bZm/oFMK0
佐野絵の乳なら揉みたい
473名無しさん@初回限定:2006/08/31(木) 21:11:56 ID:F8i4SHFs0
LWのFFDのようなものがあるが、
いまのスタイルはコストを抑える為に考え出された汎用的な形態だからな。
売上が増える見込みが無い以上、進化は難しいだろう。
474名無しさん@初回限定:2006/08/31(木) 21:38:56 ID:uCwtTD7A0
>>471
ロミオ信者が全員乳無し好みのような言いようだ


>>473
エロゲのシステムが不変なのは、『本』という形態が不変なことと同じ理由だろう。
一時期のコンシューマゲームのように、意味無く何でもかんでもポリゴン化・・・てな妙な
風潮が流行るくらいなら旧態依然で良い気がする。
475名無しさん@初回限定:2006/08/31(木) 21:39:19 ID:Rz/SqIbH0
貧乳は品乳らしいよ
476名無しさん@初回限定:2006/08/31(木) 21:57:10 ID:3VQRF+dH0
ひんぬーでよかった
477名無しさん@初回限定:2006/08/31(木) 21:59:10 ID:1ITFjQvN0
おたまっしはblogシステム使うと良さそうな感じがした
478名無しさん@初回限定:2006/08/31(木) 22:12:12 ID:+ZRr7COl0
>>469
装着中はヌけないというジレンマ
479名無しさん@初回限定:2006/08/31(木) 22:15:01 ID:rnQK+1Hx0
blogシステムってなんだ
スカーレットとかの辞書みたいなもんか?
つーか略はおたまっしなのか
480名無しさん@初回限定:2006/08/31(木) 22:24:40 ID:1ITFjQvN0
あぁ、それそれ
スカーレットって知らんけど
セリフとかに比べて地の文が重い感じがするんだよ、おたっしぐら
481名無しさん@初回限定:2006/08/31(木) 22:24:54 ID:+wPSCdXf0
イマのシステムじゃなかったけ?>>blog
言葉をクリックして進めていくやつ
482名無しさん@初回限定:2006/08/31(木) 22:31:14 ID:BZmTXSXo0
まっしだのしぐらだの・・・
長いから小倉でいいよ、小倉で
483名無しさん@初回限定:2006/08/31(木) 22:35:54 ID:ZLoHx/4R0
アンコか劇団員
484名無しさん@初回限定:2006/08/31(木) 22:36:08 ID:bRbOaS/50
オハヨーゴザイマーッ!
485名無しさん@初回限定:2006/08/31(木) 22:39:15 ID:IzwojG5y0
blogシステム、イマ発売前は「美少女ゲーム業界に一石を投じる画期的システム」とか謳ってた気がするが、
蓋を開けてみたらイマにしか使えないようなシステムだったな
用語説明的には使う作品が多くなってきたけど
486名無しさん@初回限定:2006/08/31(木) 22:49:29 ID:bRbOaS/50
昔どっかのスレで書いた気がするけど
文字の色が変わっててそこをクリックして飛ぶ
ってのは凄い演出効果になり得ると思うんだ

ゲームの例で恐縮だがFF9のATEに近い感じがする
487名無しさん@初回限定:2006/08/31(木) 22:54:26 ID:BZmTXSXo0
説明にゃ便利だけど、逆に「専門用語は面倒だから別枠で解説すりゃいいや」と
ストーリーの中で自然に言葉や世界の説明を組み入れる努力が、
疎かになるのがあるかもしれん
488名無しさん@初回限定:2006/08/31(木) 22:54:50 ID:W1VUQnP40
使いようによってはね。それで分岐させるとか色々出来るよね
489名無しさん@初回限定:2006/08/31(木) 22:59:20 ID:+0/nQcm80
それって、チュンソフトがずいぶん前にやってなかったか?
いや、念のためだ・・・
490名無しさん@初回限定:2006/08/31(木) 22:59:35 ID:uCwtTD7A0
不自然な説明台詞を登場人物が喋るよりかは良いけどね。
ちょい違うが士郎正宗が欄外に設定書くのは、説明台詞が嫌いだからだと言っていた
491名無しさん@初回限定:2006/08/31(木) 23:06:53 ID:bRbOaS/50
ロミオテキストはわりと関係無い話を延々と続ける傾向があるから
blogシステムはちょうど良かったのかもな

ところで伊月笛子の殺傷はかなり上手い使い方をしてたと思う
492名無しさん@初回限定:2006/08/31(木) 23:15:57 ID:rnQK+1Hx0
FF9のATEはテンポ悪くしてたきがする、いい演出のとこもあったが

小倉って略気に入った
493名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 00:07:03 ID:ybISb3fL0
体験版まだぁ?
494名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 00:19:55 ID:+vPFI+or0
>>491
あの場面、もう見たのは分かるのに『伊月笛子の殺傷』が出る度にクリックしてた俺
495名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 00:20:38 ID:y1v8Rkwx0
どりるでるんるんくるるんるん
496名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 00:23:03 ID:8OLV75260
blogシステムはリンク張ってくれるイマたんの存在が大きいから、
他のストーリーではやりづらいんじゃまいか。
497名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 01:36:35 ID:AWBuNnHJ0
シナリオに組み込まれてるのがすごい
498名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 01:52:02 ID:lvAtv0lv0
c†cとイマをクリアしてロミオワールドにはまった
そんな俺に次は何をやればいいのか教えてくれ
499名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 01:53:39 ID:xnu0VNGg0
オタクとシャンテを予約しろ
500名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 02:00:39 ID:zcJl0WtO0
ついでに毎日寝る前に「霊長流離オクルトゥム」と3回唱えろ
501名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 02:06:04 ID:IeFuS9/v0
神樹の館もやろう 地味だけど味があるぞ
502名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 04:02:36 ID:iWfEc0W50
CCとイマやりゃ十分だ
穴のあいたパンツでもはいてろ
503名無しさん@初回限定 :2006/09/01(金) 04:31:13 ID:LnSqs0Qi0
>>498
普通に加奈じゃないのか?
それかユメミルクスリ。
オタクはあんまオススメできんw
504名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 04:35:36 ID:OZmpZVMlP
厨くせえな
まだ休みなのか?
505名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 05:22:00 ID:ewhmr/YMO
>>504
厨くせえな
まだ休みなのか?
506名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 09:40:23 ID:S0hz5PIu0
それどころか絶えてなかったことよ、こんなに荒れずにレスが続くなんて―――
507名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 11:09:39 ID:DtWFpBX40
オナニー満載で一般人にはとっつきづらいblogシステムを売り上げ急降下の理由にしたいのですか

こうですかわかりません><
508名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 14:03:46 ID:2XHDgY4p0
売り上げさがろうがどうでも良くね?
業界ウケはやたらいいからな
売れないつーても元は取れるくらいには売れてるだろうし
調子に乗って自社立ち上げとかしなけりゃ今後も安牌だろ
509名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 14:21:53 ID:DtWFpBX40
何でこう食いつきがいいんだ
そりゃカンチも売り上げ売り上げ言うわ
510名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 15:15:59 ID:JARDSLFU0
3000本売れれば損益分岐点は突破するエロゲにおいて10000〜15000本がコンスタントに
見込めりゃ相当充分だっつーの
511名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 15:26:16 ID:S0hz5PIu0
>>509
時々、アンチが工作してんじゃないかと真剣に疑っている。
・・・が、本気で釣られているのかもしれない
512名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 16:06:09 ID:YGbB4zzJ0
売り上げ急落してんのを指摘されるのが
よっぽどこたえるみたいねw
513名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 16:22:04 ID:oadS39osO
タンカーロミオ

おたく体験版今頃やった
延期臭が漂ってるな
514名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 17:58:57 ID:ybISb3fL0
アーマジウェブ体験版でイイからハヤクヤりたい
515名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 18:13:15 ID:sOHv3h7w0
いや、ウェブ体験版はユーザーに買わせる出来じゃないと公開はしないだろ
つまりそれこそクロアプクオリティ
516名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 19:19:43 ID:tT9/haB70
ウェブ体験版より先に延期のお知らせだろーなー
517名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 20:46:13 ID:l7vA1CQLO
シャンテ体験版マダー
518名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 21:35:31 ID:aO9NyJ8u0
( ´_ゝ`) まだっすね
519名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 21:47:09 ID:sOHv3h7w0
嘘900より

>『Chanter 〜キミの歌がとどいたら〜』
>・Hシーンに関しては、作品の性質上、場面は限られるがキャラによっては1回のシーンでテキスト40K越えで4回戦とかある。
>・Hシーンの見所は、グラフィックや声優の熱演、物語上でのH後の各キャラの成長
520名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 22:19:52 ID:C2qBXaRv0
>>519
嘘900とか知らんが例えば末莉のは何kbぐらいあったんだろうか
521名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 23:50:05 ID:0pskoolB0
おたく、今月発売とかありえないよなぁ
522名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 23:54:28 ID:sNslWFw90
かといって来月に延期されたりしてもシャンテと被るから困る
523名無しさん@初回限定:2006/09/02(土) 00:06:50 ID:KTGEFTN80
今月は某延期大作の全年齢版で出費が激しいんで延期してほしいです
ぶっちゃけ期待してな……ゲフンゲフン
まぁロミオ分補給はシャンテがあるしな
524名無しさん@初回限定:2006/09/02(土) 00:07:47 ID:fW9Prlpw0
遅れるんなら年末くらいにして欲しいね
525名無しさん@初回限定:2006/09/02(土) 00:08:29 ID:rUTSrlEo0
おたくは年内発売もなさそうな体験版です><
526名無しさん@初回限定:2006/09/02(土) 01:41:22 ID:rAs84L1w0
>某延期大作の全年齢版
って何?
素で分からん
527名無しさん@初回限定:2006/09/02(土) 01:47:14 ID:PBz0dAtA0
オルタかと思ったけど今月じゃないよなアレ
528名無しさん@初回限定:2006/09/02(土) 01:55:52 ID:aosyfFqeO
うたわれ?
529名無しさん@初回限定:2006/09/02(土) 01:57:30 ID:audOfYNG0
オルタは今月ですが?
530名無しさん@初回限定:2006/09/02(土) 02:02:44 ID:PBz0dAtA0
じゃあオルタだな
531名無しさん@初回限定:2006/09/02(土) 02:06:49 ID:rAs84L1w0
サンクス
532名無しさん@初回限定:2006/09/02(土) 02:49:59 ID:Azcj9PtP0
オルタ

オタル

オクル
533名無しさん@初回限定:2006/09/02(土) 03:15:05 ID:kwusBSfB0
シャンテは延期なさそうなのか?
534名無しさん@初回限定:2006/09/02(土) 04:31:12 ID:oGhMTlVr0
原爆ネタ好きだよな ひそかに抗議してるのか
535名無しさん@初回限定:2006/09/02(土) 09:52:03 ID:osSGFYZJ0
戦争ネタはけっこう出してくるからその延長なんじゃない?
536名無しさん@初回限定:2006/09/02(土) 09:54:26 ID:MGoC8DAQ0
単なるブラックジョーク以上でも以下でもねーだろ<原爆ネタ
537名無しさん@初回限定:2006/09/02(土) 10:46:53 ID:g/f34ACC0
>>520
よくしらんが40Kというと2chで200レスくらいじゃね?
538名無しさん@初回限定:2006/09/02(土) 12:44:35 ID:UMxQue7p0
>>523はオタクに期待してないんかいな。
俺、発売が待ち遠しくて悶絶しとるんやけど。さびし。
やーんやーん発売やーん。もう、はよきてー!きゃんきゃん。

原爆ネタはひいた。何か尊い志があっての事か、
あるいは青葉のキャラを立たせるに不可欠な演出だったのか。
もしはキマッていたんか。DOみんして。というふうに考えている。
そうしなきゃ、ロミオ信者たる俺にはたえられない。
539538:2006/09/02(土) 12:52:17 ID:UMxQue7p0
>>DOみんして
DOみんなして。
540名無しさん@初回限定:2006/09/02(土) 13:20:19 ID:MGoC8DAQ0
正確にいうと、原爆ネタじゃなくて、原発ネタだった気がするけどな。
541名無しさん@初回限定:2006/09/02(土) 13:25:49 ID:TQp3n/HU0
シャンテ体験版よりもデモ公開の方が楽しみ
デモ見ながらあれこれ妄想してるときが一番楽しいんだよね
542名無しさん@初回限定:2006/09/02(土) 15:16:00 ID:aosyfFqeO
C†Cのデモは良かったなあ
543名無しさん@初回限定:2006/09/02(土) 17:22:27 ID:KTGEFTN80
544名無しさん@初回限定 :2006/09/02(土) 17:59:02 ID:7NBh2dA50
ゲームがバグだらけだからスルー。
545名無しさん@初回限定:2006/09/02(土) 21:19:51 ID:go3h+3xC0
小倉体験版、ラフ画集とか、ティシューの精霊「ネピあ」とかでてくるな
最初流し読みしたときは気づかなかった
にしても「気をつけろ美月の戦闘力は1500(良い土で育ったサイバ○マン並み)
とかギャグはウケル
cross†FIELD跡地とか
わけ若林とかあるし
546名無しさん@初回限定:2006/09/02(土) 22:31:57 ID:LjEpUqMZ0
>>540
より正確に言うと、放射能ネタと言うべきか。
ファットマン、リトルボーイは原爆、チェルノブイリ、もんじゅ、第五福竜丸は被爆て感じ。
547名無しさん@初回限定:2006/09/02(土) 22:47:54 ID:UCG9Em0A0
>>543
これ面白いけど、本編だとヒロイン同士の絡みはあんまないんかなー
548名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 04:20:06 ID:wrwM1/mD0
幼女が来たぞぉぉ!
幼女が来たぞぉぉぉぉぉぉぉぉ!!
549名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 04:28:27 ID:h/G+mUKw0
ロリコン=ビョーキ
ペドフィリア=???
550名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 10:27:13 ID:qpyZMjwC0
オポチュニスト
551名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 11:45:21 ID:I0hm/yb0O
ロミオ関連のスレって大なり小なりなにかが壊れてんな
552名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 13:59:16 ID:UeJSIcGz0
4gamerに最果てのイマがチラっと
553名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 23:10:42 ID:SiRg+62o0
見たけど分からんかった
どこー?
554名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 23:16:34 ID:UeJSIcGz0
555名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 23:17:12 ID:UeJSIcGz0
直リンしちまった。ごめんなさい。
556名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 23:24:48 ID:4X/N1MpH0
許さないわよ黒須太一ぃぃぃぃぃぃーーーー!!!!
557名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 23:47:01 ID:SiRg+62o0
ありがとー
しかしアクが強いのと並べられたもんだな…
558名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 02:35:47 ID:sDmOG9kp0
あずさんかわいいよあずさん
559名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 07:54:38 ID:v+DqkpTa0
アクの強さはイマも同じだよw
大好きだけどなw
560名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 07:58:43 ID:etZoMdTQ0
オクルはオルタ並みの大作になるな
561名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 10:36:50 ID:v+DqkpTa0
廉価版C†CのためだけにPS2を買おうと思ってるんだが、
買う価値あるか?

PC版は既に何回もクリアしてるんだが。
562名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 10:50:10 ID:/AZFwPwh0
そりゃ無茶だ
563名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 11:39:07 ID:v+DqkpTa0
>>562
限りなく買う寄りに気持ちが傾いてるので
できれば後押ししてほしいぽw

エロなしでもあのロミオ節は健在なのだろうか?
564名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 11:45:18 ID:sPJCv4Ex0
ソフト一本の為に本体買っちゃうなんて漢だなおまいさん

自分もPS版欲しいと思いながら買ってないや
年齢の話とかでクスッときちゃったりするらしいよ
でも18禁部分が無いから話的に分からない部分が多いって聞いた
PC版やって、PS版は細かな違いを楽しむ感じがおすすめらしい。
追加スチルとか見たいなら買いなんじゃないかね
565名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 14:46:37 ID:BXpRJBe40
曜子ちゃん好きで粘っこい桜庭の声を聴きたかったら買うといいよ
566名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 15:05:38 ID:vih2mIJP0
きもい子安じゃないラバなんてラバじゃないやい><
567名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 15:41:57 ID:H33WS2bP0

282 :名無しさん@初回限定 :2006/09/04(月) 06:18:27 ID:++1efZXU0
田中ロミオの名義としてのハイスコアは最果てのイマの13,247ptだから、
売上的な観点からは以前から評価に値しないでしょう。
それでもコアなユーザーを抱えていたはずなのに、おたく☆まっしぐら
の体験版の評価がすこぶる低く、さらに悪化しそうな予感。
568名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 17:23:31 ID:nEh/i0Xb0

282 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2006/09/04(月) 06:18:27 ID:++1efZXU0
>>280
田中ロミオの名義としてのハイスコアは最果てのイマの13,247ptだから、
売上的な観点からは以前から評価に値しないでしょう。
それでもコアなユーザーを抱えていたはずなのに、おたく☆まっしぐら
の体験版の評価がすこぶる低く、さらに悪化しそうな予感。
C†Cは評価されて然るべきタイトルであり、それ以降もそこで得た信者
はキープできる作品を作り出していると思ったけど。
小説と違い、1本のテキスト量が多く、数年で数冊という分轄商法が
成り立ちにくいので、エロゲライターの才能の枯渇は早いのかもね。
569名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 17:33:07 ID:dr62m7J+0
ソースはこっちだ

エロゲの売り上げを語ろう 60
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1156798358/l50
570名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 17:49:22 ID:7BH4ojWf0
ロミオスレはこうでなくっちゃ!
571名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 18:20:37 ID:d705OgBJ0
>>563
では後押しを
買いなさい。


逆に考えるんだ。
PS2買っちゃえば機神咆哮デモンベインもFate staynightもひぐらしのなく頃に祭も楽しめる
そう考えるんだ。
572名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 18:28:58 ID:xv/UMd2a0
萎える厨ラインナップだな
573名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 18:43:11 ID:7BH4ojWf0
そう思っても黙っておくのが大人ってもんだ
574名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 19:55:52 ID:rxUbg2qlO
よくよく考えると
ライターは京極夏彦よりも遙かに膨大なテキストを仕上げるんだもんな
そら息切れぐらいするわ
575名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 19:58:46 ID:etZoMdTQ0
鼻くそほじりながら雑文書くだけならいくらでもいけるが
576名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 20:50:24 ID:lHm3ztOi0
鼻くそをほじらなければならない理由を教えてくれ
577名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 20:51:46 ID:V+wF9Fwy0
ロミオは鼻くそほじりながら迷文を書き上げてくるから困る
578名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 21:08:48 ID:UCrSIw2x0
とりあえずイマの戦争編前までが最高でした
はるはろんい期待します
579名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 21:21:10 ID:uzwfJJxn0
すっかり忘れられてるが、夏夢夜話もできるから、PS2は買って損は無い
580名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 21:38:03 ID:sUoexJ/C0
PS2版は初回特典のドラマCD聴いただけで積んでるな
トモダチの塔シナリオ追加とかあれば積むこともないのだが
581名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 21:56:41 ID:BP7nqUcP0
PS2版C†C、いろんな意味でPS2規制をネタにしてたっけ。
582名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 22:24:24 ID:nutWxK9K0

> 19 (PS2) CROSS†CHANNEL〜To all people〜 (初回限定版)  3,110本
> 33 (PS2) CROSS†CHANNEL〜To all people〜 894本
> これ以後、ランク外。
> PS2で4千本ってのは売れた方なんですかね?
583名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 22:30:08 ID:WPt+iMhN0
パレスチナ!
584名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 22:47:57 ID:rxUbg2qlO
「………(満面の笑み)」
585名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 23:09:02 ID:A1p5LeFp0
「………(挙手)」
586名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 23:35:35 ID:J+R1V/TI0
「………(鼻から流血)」
587名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 23:39:09 ID:16l/loPh0
「………」

 葉子はもじもじしている。
588名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 23:39:42 ID:mSgCAVKJ0
「………(結婚してください)」
589名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 00:00:28 ID:O9lg09Wp0
「………(!)」
590名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 00:01:30 ID:vih2mIJP0
「………(*)」
591名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 10:09:38 ID:xn5otUWN0
おたくもシャンテがなかったら
もう少し信者買いが期待出来ただろうに…

俺もシャンテ発表直前まではマンセーする気満々だったが、
発表以後はおたくの公式HPすら見なくなった。
やっぱ、なんか違和感を感じるんだよ。
592名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 10:37:14 ID:fGDOFiPt0
4月公開で発売日決まってて7月下旬まで更新無く、
発売まであと3週間ほどでもまだ体験版来ない

正直焦らされすぎてどうでもよくなった。
まあくろあぷらしいと言えばらしいよ
593名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 11:54:05 ID:sPv9+/Rh0
どうせ延期するならシャンテ、おたく、オクル同時発売にしてひぎぃ!ってなろうぜ
594名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 12:09:46 ID:ESr+iBTY0
シャンテ更新。
裸野大勝ってマジだったんだなw
595名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 12:21:52 ID:CdmZw/HX0
オクル企画中止
596名無しさん@初回限定 :2006/09/05(火) 12:41:36 ID:Lnyq/dsY0
ロミオはシャンテの方が生き生きと好き勝手やってる感じがするなw
597名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 13:50:02 ID:HgQAkAEa0
発売されたらされたでネタバレが怖くてこのスレに来ることができなくなるので
ぜひ延期しまくってほしい
598名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 15:22:31 ID:OuiRFnvl0
シャンテはとても順調そうだね。
エッチCGも一つを除いてよさげだし、期待大だ
599名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 16:11:43 ID:6895Ou+i0
シャンテってロミオ書いてるの?
600名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 16:42:13 ID:1xLObK2h0
このスレ的には、

おたく>本人が書いてる

シャンテ>複数ライター

ってことで、ロミオ分の多いおたくの方が
ポイント高いはずだと思うんだけど。
601名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 16:46:15 ID:WGq2rA6C0
最初はそうだったと思うよ
現状はオタクの体験版での不評によるものじゃない?
602名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 16:51:25 ID:xIrQ5PY50
おたくはメーカーと原画が受け付けない
603名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 16:54:30 ID:KYhxnuYk0
シャンテ体験版は来週か
604名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 17:05:46 ID:/cb8XPFt0
おたくのマイナス要素
●劣化323
●クロアプ
●あのひどいアニメデモ
●ロミオの作風に合ってない

シャンテのマイナス要素
●複数ライター
●土代の絵

こんな感じかな?
俺様理論で恐縮ですが、おたくは多分地雷〜良作くらい
シャンテは良作もしくは以上の作品になると思う
605名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 17:20:11 ID:SRrNqvAW0
ロミオスレなのに、けっこー原画とか気にする人もいるんだなあ。
606名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 17:23:30 ID:3EJfoNjZ0
あんなまだ半分も出来てないんじゃないかってくらいの
体験版出してこられちゃ期待なんかできるわけない
607名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 18:24:19 ID:naGrS1QN0
>>604
ロミオの作風って何?

おたく☆みたいな低俗なギャグ作品は、ロミオに相応しくない!とか真顔で言いそうで困る。
608名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 18:39:35 ID:qD+IErVv0
むしろ低俗ギャグ作品として完結してくれるか不安に思っている
真正面から行って欲しい
609名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 18:40:12 ID:8hQPk+0J0
>>607
あきらかに神樹やイマと比べて作風違うと思うが?
610名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 18:54:19 ID:fZUpZDcM0
神樹だって他の作品と比べたらあきらかに作風違うだろ
611名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 19:13:53 ID:d8783Pmf0
>>604
シャンテの絵は口以外は大丈夫だと気づいた。
というか口が駄目だ。あの逆三角が。
612名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 19:51:53 ID:5WSmrNUb0
形にはめられて色を付けられて好き勝手に評価される
俺の人生なんてフィギャーみたいなもんさアーヒャヒャヒャ
613名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 19:57:45 ID:E/5H+j4u0
ロミオは哲学的で文学的なシナリオ書かなきゃやだー!
おたくなんかを、ロミオ作品として認めない!
614名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 20:14:22 ID:naGrS1QN0
哲学的で文学的な作品って神樹のことか?
C†Cやイマは、キャラ造形のラノベ臭で、その冠は無理があるだろうし
615名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 20:15:20 ID:8hQPk+0J0
>>613
家計と加奈やっとけ
616名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 20:24:01 ID:KYhxnuYk0
>>613は皮肉だろ?
617名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 20:26:15 ID:naGrS1QN0
マジレスかっこいい
618名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 20:29:36 ID:MyXRHjZd0
シャンテの絵は口が、はだしのゲンみたいで嫌だ。
619名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 20:33:32 ID:naGrS1QN0
リベラルなロミオには丁度いいじゃん
620604:2006/09/05(火) 21:44:04 ID:CopdDZjN0
>>607
すまん、俺の言い方が悪かった
俺が言いたいのは、おたくはあきらかにライトユーザー狙いの作品、
(コアユーザーはあのタイトルと絵を見ただけでも('A`) しそうな希ガス)
だがしかし今までロミオ作品は万人受けしそうなタイトルはほぼいないと思う、
(狂ってるキャラとか、殺し合いとか、文章が堅いとか…比較的受けそうなのはほとんど山田時期の作品)
だから最初におたくの題材をロミオに書かせることを違和感を感じていたんだ。
正直に言うと、ロミオファンの集まりのこのスレにも未だにおたくはどんな作品になるのかイマイチ把握できない人も少なくはないと思います。
長文、駄文すまん。
621名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 21:46:54 ID:RtssDjgq0
だからなんだ
622名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 21:49:57 ID:E/5H+j4u0
オタクみたいな低俗なのは山田名義でやれまで読んだ。
623名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 21:57:04 ID:fGDOFiPt0
>>604>>620には決定的な一言が欠けている
「俺様意見だが」の一言だ
具体的にあげるなら、いないと思うとか、感じていたんだ、少なくはないと思います、
頭の中で一人で組み立てられてもこっちはついていけないぜ
624名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 22:13:38 ID:ZXoxFYD60
ロミオの真髄は生理ネタだと…
625名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 22:24:57 ID:+5RjcSmQ0
いや、ボウガンこそすべて
626名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 22:31:55 ID:CadBv3p90
最近、腐女子ネタが好きなことに気づいたんだけど、
出てくるの家族計画だけだっけ?
627名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 22:43:17 ID:6dUN8OX50
ロミオの作品にゲーム性は邪魔なだけだよね
純粋に物語を楽しめればそれでいいのに・・・
どうせゲーム性のあるヤツ作るならバルドシリーズの新作のシナリオでも手がけてくれ
チームバルドヘッドとロミオの組み合わせなら凄いのできそうだ
628名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 22:47:36 ID:6/dBDGGo0
最果て→笛子の少年愛小説
C†C→ラバと太一の昔話で盛り上がるミキリとちっさい眼鏡

最近のエロゲは腐女子の需要があるのか、
ホモネタは一般的になってきたね。
629名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 22:52:47 ID:pzkcML4B0
>>626
ちょっと笛のカバン点検してこようぜ!
630名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 23:22:13 ID:7kjSa/i90
chanter体験版来週か
ヤフオクに出てるの買おうと思ってたが待つか
631561:2006/09/05(火) 23:51:28 ID:ESr+iBTY0
なんで、ロミオのために大金はたいたのに
直後にPS2値下げするん?
632名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 23:53:04 ID:CadBv3p90
>>628-629
あー、あったなぁ
イマは生理ネタが豊富すぎて忘れてたよ
633名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 00:50:09 ID:DxHNYJ9L0
シャンテってC†C信者が喜びそうな雰囲気だけど公開されてる文章はロミオっぽくないじゃん
騒いでるのって社員なのか?俺はおたくの方がよっぽど期待できるんだけど
634名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 00:53:39 ID:tE3b0XEa0
同じく。システムさえ大丈夫なら、おたくは神ゲーになる素質がある。
635名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 01:31:51 ID:RiguDFm30
シミュレーションゲームって時点でそもそもちょっとアレだったんだが、
で、体験版の質がアレだから結局アレな評価になってる
636名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 01:52:35 ID:8Vvc3ioMO
そこで例のアレだな!
637名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 01:55:12 ID:A8IiyMkm0
クロアプ社員必死でワロタ
638名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 02:01:43 ID:1GMkt1/90
人 人
(゚ ∀ ゚) アンパーーーーーンチ!
639名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 02:02:51 ID:48/0Iw+T0
シャンテはそこそこ良作っぽいし、俺もおたくの方期待してる
しかしオタクヒロインの数多すぎじゃねーの
640名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 02:19:11 ID:260glOQs0
>>631
楽しいって、言えるなら、いいじゃん
641名無しさん@初回限定 :2006/09/06(水) 02:27:14 ID:NU5Vmu1y0
おたくは正直体験版もWEBもまだ作ってる途中って感じだから、
ゲームもシナリオも完成度低い中途半端な作品のまま無理やり発売しそう。
元々企画自体はクロアプなんだし。
このままいけば良作だろうけど、あわよくば神ゲーになる素質があるは
シャンテの方だと普通に思う。テーマやジャンル的にも。
642名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 02:28:35 ID:1aQctf270

310 名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 16:02:42 ID:Ajaq+sYA0
加奈のシナリオは、ロミオ&水無神
家計のシナリオは、ロミオ&水無神&北側

DOスレでこの話が出るたびに
給与未払いとかのDOバッシングが不自然に沸き出て
この書き込みがあっというまに流される法則

311 名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 16:20:13 ID:9qpz9At70
↑なつかしいなそれ
643名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 03:45:14 ID:+/DhqTnVO
オクルの情報まだかよ
いつまで放置するつもりだ
644名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 07:01:52 ID:lmB7uHv90
無論 死ぬまで
645名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 10:17:16 ID:bdEtSc/uO
そこ、無理に組長気取らない。

しかし、ホントにオクルは…
646名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 10:20:49 ID:JoNEXOEv0
流通流離オクルトゥム
647名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 11:08:32 ID:fLyt+Mu00
おたくはキャラがロミオっぽくない。
宇宙食、円盤焼き、にらと眼鏡っ娘にはロミオ臭を感じるが。
シャンテの方は圧倒的にキャラがロミオっぽい。
何も考えずとも良作になりそうな気配。
よって、ロミオ信者的に期待出来るかどうかならシャンテ一択。

つーか、おたくに期待出来ると思う人マジなん…?
ロミオキャラの溢れるような魅力が全く伝わってこないんだが。
どこに期待してるのか不思議だ。
648名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 12:19:22 ID:oHEf4wc00
それがロミオ信者が感じるロミオ臭か?
俺はイマもC†Cも発売前は全然期待してなかった。だけどプレイ後は以下略
確かにおたくはそれらと明らかに違う雰囲気だが、
それでもロミオなら、ロミオならなんとかしてくれる
という理由無き期待は沸き止むことを知らない

忍的に言うと、
もし買うのに理由があったら……それは信者と言えるのかな?
みたいな
649名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 12:24:11 ID:IdH8WQt90
ロミオっぽい、ぽくないとか絵で判断してないか?
俺には前情報だけでそんなことまで分からんぜ

おたくはよくある萌え系の絵かもしれないけど、蓋を開けてみれば
どうなるかわからないしあの設定でロミオがどんな話を書いてくれるのか
ということに期待している。
むしろ信者である俺にとってはロミオが書いてくれるならそれだけで十分だ
650名無しさん@初回限定 :2006/09/06(水) 12:40:59 ID:NU5Vmu1y0
(体験版だが)蓋を開けた結果が今の評価の差です
651名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 12:50:47 ID:C7GNfthQ0
作風の変化を受け入れられない古参は悲しいな
652名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 13:03:15 ID:QTaIG1/00
ロミオテキストがあれば、俺はそれでいい。満足だ。
653名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 13:16:32 ID:q26pqYK10
ユメミルクスリも絵は流行の萌え絵って言えるんじゃねぇの?
654名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 13:32:48 ID:Rg2hmQ5N0
流行の萌え絵か?あれ
655名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 14:41:31 ID:ULU1AcfB0
シャンテってなぜか
「普通に良作は確実。神ゲーの可能性も」
と、ほとんど同じような内容の書き込みが
定期的にあるよな。
体験版も出てない状態で、普通に良作とか
神ゲーとかどういう基準で判断してるんだ?
656名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 14:48:48 ID:RiguDFm30
公式サイトでの情報の出し方とか、醸し出す全般的な雰囲気とか。
でももちろん、やってみなけりゃわからんよ

まぁ、このスレのロミオ儲は両方買う義務があるわけだし、最終的な評価はそれからになるな
657名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 14:59:31 ID:QmN3Eec50
体験版ならコミケで配布されとりまんがな
658名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 16:14:53 ID:YyGA7pSF0
>>647
シャンテのキャラがロミオっぽいか…?

おたくは前にうpされてたメインヒロインとのやりとりを見る限り
十分ロミオっぽかったと思うけどなあ。(おれにとっては)
659名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 16:31:37 ID:+/DhqTnVO
おばかだなあおまえらわ

どちらにもロリが出てることからどちらでもロミロリをたんのうできるよ
660名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 17:27:43 ID:Tox1ixhd0
ロミオっぽいキャラ
ロリ
黒髪クールビューティー
主人公を慕ってる後輩
巨乳メガネ(30巨乳)

てかんじかに?
661名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 17:44:08 ID:umSrEOFF0
というか俺はロミオは万能ライターだと思っているので
どんなジャンルだろうとロミオ臭がだせると信じている。
今までの作品はそれぞれに違う味でありながら根底には
ロミオ臭があった。
おたくもシャンテもそうなることを信じている。
正直ロミオがオタネタを書くとどうなるのか楽しみで仕方ない。






バグは怖いけどなー
662名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 17:56:21 ID:06YJyEzo0
最近気付いたんだけど、ロミオのテキスト読むときは音声なしの方がゾクゾクする。
俺だけか?
663名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 18:17:53 ID:/6fdExzjO
オタクは地雷を回避してくれればいい、シャンテは名作を越えてくれればベスト
664名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 18:19:58 ID:3IYVvzl/0
名作を越えた先にあるものはなんでしょう?
665名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 18:21:28 ID:umSrEOFF0
ごめん、俺、青葉の罵声は音声ありのほうがゾクゾクする。冬子の鳴き声も。
666名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 19:26:57 ID:8MnkxxMu0
ロミオ臭がするとかえって売上おちそうだけどな
667名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 19:35:32 ID:NVf+t9ao0
売り上げが悪くてもいいーー、俺が買うからーーー
668名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 19:56:39 ID:Tjpwcd1f0
ラバ → 章二 → 裸野大勝
669名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 20:27:18 ID:y3XbqNCr0
ここは社員だらけのスレですね。
どう見てもオクルしか期待できません。
670名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 20:37:39 ID:S5CKmKMg0
ここだけの話、俺社員なんだ
671名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 21:02:39 ID:RwL8AcQB0
>>661
よぉ戦友
672名無しさん@初回限定 :2006/09/06(水) 22:19:45 ID:NU5Vmu1y0
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 タマ兄!タマ兄!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
673名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 01:29:05 ID:n2keXKgE0
>>669
君の会社名をそろそろ明かしてくれないか?
674名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 01:49:54 ID:mEqW/Fgg0
Willに決まってんだろ
675名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 01:56:01 ID:l6EBf46T0
>>658
660の人が言う通り。
黒髪クールビューティーがいないなんてロミオじゃない
…は言い過ぎだけど、是非居てほしい。


つーか、読んだ感じおたくはロミオの可能性に期待されてるんだな…
俺はそこまで冒険したくないから評判待ちしとく。
676名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 02:10:20 ID:VMqYsZ8T0
シャンテはTerios社員が必死なだけですよ。
ゴミみたいな抱き合わせライターがいっぱいだしね。
その点、おたくはロミオが一人で書いてるし声優も豪華だから買いだね。
677名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 02:22:46 ID:LZMNJTj20
そういやさっき雑誌でシャンテの紹介見たら
担当ライター、卯月一(誰これ?w)になってたぞwww
678名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 02:45:30 ID:ZIxST2BB0
四月バカとな
679名無しさん@初回限定 :2006/09/07(木) 02:49:50 ID:3tuDl5QM0
それは雑誌の担当者だぞww
>>676 クロアプさん社員はこんな所見てる暇あったら、他社はいいから
SLGなんてつけてロミオの足引っ張ってるのをなんとかしろ。
あと、声優も「有名だから集めました」的な感じなのが逆に萎えるよ。
680名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 02:52:53 ID:9GOgO+OUO
くろあぷ社員も大変なんだな
681名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 03:05:30 ID:VMqYsZ8T0
テリオスもなー
682名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 03:22:43 ID:qfi2i+fi0
真のロミオ信者は両方期待してるから安心しろ。
どれだけいるのかは自信ないが・・・3000人くらい?
683名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 04:09:16 ID:LZMNJTj20
シャンテは5人くらいで書いてるらしいな
684名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 05:17:40 ID:Ao5nKGtL0
一万本ぐらい売れたら「実はオレが一人で書いた」とか
平気でこのスレで言い出しそうだけどなw
加奈や家計の複数ライター説がバレたんで必死になるかもこのゴミライターw
685名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 05:18:31 ID:YsXZWvOj0
そしてその内の一人が俺だ
686名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 05:40:28 ID:/t8QLmbY0
>>675
>黒髪クールビューティーがいないなんてロミオじゃない
それすっげえ同意
曜子ちゃんのいないCCとか沙也加のいないイマなんて凡作もいいところだよ
主要概念の一つを欠かすなんてロミオ明らかにやる気ねーだろ
687名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 06:50:57 ID:hafe+mfb0
ロミオ心と秋の空
688名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 07:05:10 ID:DP07LVTp0
青葉は黒髪クールビューティーじゃない、と
そうおっしゃるのですね
689名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 07:23:11 ID:0HM457Fu0
黒髪CBとか言うけど正直青葉も曜子ちゃんも沙也も全然違うキャラじゃん
黒髪でクールでビューティーなのが出てくればお前らは満足ななか
690名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 07:23:42 ID:0HM457Fu0
×ななか
○なのか
691名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 07:34:54 ID:rLHojb+sO
スレ伸びてるけど、社員書き込み多そう^^
692名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 07:39:09 ID:/t8QLmbY0
>>689
なのだ
それ以上何を求めるというのか
693名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 07:51:42 ID:s/svxp5w0
>>689
黒髪CBなのに全部違うキャラに出来るところがスゲー
オクルのはお姉様タイプっぽいのでまた違う感じなのだろう。共通してるのは完璧超人系ということくらいか
694名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 08:09:45 ID:Sk6FRlez0
そこはひとつ人外ロリで
695名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 09:55:20 ID:0jEs97s00
>>694
ニトロスレにお帰りください。
696名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 10:08:17 ID:mVEm08Kd0
小学生ガチセックスを書ききったロミオの次の目標は何なんだ?
697名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 10:15:03 ID:s/svxp5w0
ロリっぽいのとやるのは今まででもあっただろうけど
小学生「同士」というのは結構珍しいだろうね
698名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 12:11:48 ID:yWHyYM8U0
>>689
俺もそれがでてれば満足だけど。
つーかイマは声付いて、開発のgdgd無しにもっと宣伝してれば2万弱いったろうに
699名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 15:25:51 ID:0jEs97s00
しかし開発のgdgdがなかったら沙也加の立ち絵が旧バージョンだったかもしれないジレンマ。
700名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 17:40:27 ID:8Dku97Xe0
クロスチャンネルのギャグが面白かった人にはおたく期待できるんじゃん?

俺はテントの話くらいしか笑えなかったが
701名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 17:55:14 ID:vpq7NhNY0
乳首と風のコラボレーション、パラシュートデスセンテンス、
得意のソフ倫ネタ辺りは腹を抱えて笑った
702名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 17:57:16 ID:KXTtl+Eq0
太一「ストラーイプ!」
のくだりはC†Cの萌えと狂気と笑いと切なさが絶妙な割合で含まれてると思うんだ
703名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 18:25:13 ID:qM37XJmY0
ストーリーキングが出たぞぉーーー
704名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 18:27:21 ID:0jEs97s00
俺は指輪ケースの中が一番笑った。
705名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 20:15:05 ID:WXidWIddO
初めて「男でもいい」を聞いた時の衝撃は凄かった
706名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 22:37:53 ID:VVutKMHe0
最近の作品が惨敗すぎてお通夜っぽいねこのスレ
707名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 22:42:25 ID:TWZfY3tP0
オタクでもいいー、テキスト抽出するからーーー
708名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 22:55:38 ID:1q6RH/ty0
出るのか、出ないのか、それが問題だ。
709名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 22:57:46 ID:pbg8NxGD0
俺はトモダチの塔で一番笑った。
710名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 00:45:03 ID:CiOH8MTZ0
ではアキバにおたくの塔を立てましょう
711名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 00:45:04 ID:SlhMeemZO
オクル情報マダー?
712名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 00:55:50 ID:SICj5Udm0
今度も売れないのかなやっぱ
田中ロミオってどんどん落ち込んでる?
713名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 01:04:58 ID:QoOhkfnx0
「落ち込んでもいいー!」
とっとと出せ
714名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 01:11:44 ID:U9N7Vunl0
延期するからー!orz
715名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 01:18:06 ID:GidnBH2+0
おたくやシャンテはあんま伸びなさそうな気はする
716名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 01:34:39 ID:SlhMeemZO
……おたくは無理だろ
今の時点であの状況だと
717名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 01:40:34 ID:7HeXvRlt0
てか発売日にちゃんと出るのか?
718名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 02:00:44 ID:iJhHzjoq0
むしろ出ないで欲しい。でも、シャンテと重なるのは勘弁
719名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 02:06:51 ID:8fXGfiz10
なんでかんだ言って買うくせにこのネガティブ野郎共がーーー!!
720名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 02:21:48 ID:XCwmydLh0
結局イマのメインヒロインて誰なの?
721名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 02:43:42 ID:w8YbMZAh0
章二でFA
722名無しさん@初回限定 :2006/09/08(金) 03:04:56 ID:3dLsIfUJ0
バグバグによるとシャンテはシナリオが完成してからのパブリシティ露出
だそうだ。開発期間は充分っぽいな。
723名無したちの午後:2006/09/08(金) 03:21:19 ID:yGAVzCRgO
おたくはまだシナリオやってそうだな感じだが、そろそろマスターアップ告知頼むわ
724名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 06:15:03 ID:+UeuxV6ZO
おたくこそ開発期間長かったはずなのだが……少なくともシナリオ書く期間は
超大作か?
725名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 09:19:57 ID:YqU+cAXUO
おたく>>>>>>>>>>シャンテ
はガチ
726名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 09:43:04 ID:Dkgl6VSR0
両方とも激しく売れなさそう
727名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 11:15:31 ID:kTTna2mmO
くろあぷに横田影武者だもんな
728名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 13:48:57 ID:Yui+bMMKO
今のエロゲ業界は1000本売れれば売れてるほうらしいぞ
729名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 13:55:02 ID:w3eRV5fB0
45 :ひよこ名無しさん :2006/06/10(土) 01:03:08 0
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
730名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 14:05:11 ID:SB5jQswb0
じゃあ俺は50万本買うよ
731名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 14:22:57 ID:Q6Kh7ab2O
じゃあ俺も50万本買うよ
これで7桁だねー
732名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 14:36:07 ID:tUWl3PFJ0
ロミオのまとめサイト(?)にテリオスは評判悪いメーカーって
書いてたけどそうなのか?
俺の中では神メーカーだったんだが。

エリュシオン以降はエロゲー界から去ってたから知らんけど。
733名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 15:56:30 ID:24xEd1Y10
テリオスの原画はもう絵が流石に古いよ。
デッサン力だけはあって、もう下手に自ら変えようと出来ないタイプ。
メーカーの評判は知らんが。
734名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 16:46:29 ID:SlhMeemZO
あー、なんか解る
CG見て、「あ、テリオスだ」、って思うから
あんま良くないイメージで
735名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 18:37:17 ID:LdikgHHq0
>>732
売り上げスレより横田作品抽出

00/08/10 ELYSION 〜永遠のサンクチュアリ〜 33,862
02/01/18 いきなりはっぴぃベル 40725(58117の説もあり)
02/05/31 はぴベルラヴ×2ハネムーン 22760
03/03/14 ANGELIUM 18521
03/11/07 夏色☆こみゅにけーしょん 22865(2003年の統計結果、2004年一月また1123本売ったらしい)
03/12/26 テリ☆みっくす 9444(同前、2004年一月また1472本売ったらしい)
04/12/17 真説・猟奇の檻 10018(CALIGULAブランドの作品)
05/04/28 まじかるカナン-RISEA- 6,580
05/12/16 夜刀姫斬鬼行 10357
06/03/24 りこりす lycoris radiata Terios 10781(最新作、まだ伸びるかも)

いつの間に1万くらいしか売れないように
736名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 18:43:04 ID:e7NSIfii0
P2Pの影響もあるよな、この業界
737名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 18:45:23 ID:XKeYDE5u0
売り上げスレでやってなよ(相田笑
738名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 18:58:16 ID:iJhHzjoq0
2万は義務だな!
739名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 19:10:55 ID:QoOhkfnx0
それは王たる義務だ(相笑
740名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 20:03:37 ID:ca2BlmSM0
そう言えばモザイクなしだバグだ回収だとバタバタやってたな
買ってないからよく見てなかったけど
741名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 20:06:34 ID:8CD0cjRF0
>>735
今までの生涯で一番売れた田中ゲーが 1 万 本 への皮肉ですか?
742名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 20:25:34 ID:e4bv1ZPA0
じゃあ俺も皮肉言うよ
これでおあいこだねー
743名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 21:02:59 ID:24xEd1Y10
おたくは15は行くだろうな。
744名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 21:25:26 ID:Ifa8r8Zj0
つーかぼちぼちおたくのちゃんとした体験版出さない限り延期だろ
SLG要素外して12月発売でいいや
745名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 22:33:45 ID:oDmZqUT20
夏コミの松竜の同人が採録ばっかで手抜きなのはオクルで忙しいからだよな
746名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 23:20:25 ID:NqVrFJb00
複数ライターで、ロミオは監修どころかヘタしたら
企画原案のみのシャンテにどう期待しろと?
747名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 23:35:45 ID:OcqQVqw10
メインシナリオはロミオだろ。
明らかに文体がロミオだ。
748名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 23:36:19 ID:nY2fX4Jl0
体験版やれば?
749名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 00:09:41 ID:OOsPnlve0
売れなさそうな臭いがプンプンするから
早くも予防線はりまくってるな田中www
750名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 01:10:21 ID:uvqr9sfm0
おたくとシャンテはともかくオクルまで売れなかったら本気でまずいな
751名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 01:12:23 ID:pUqEjaWH0
おたくうぇぶ漫画のその1ってもう見れない?
752名無しさん@初回限定 :2006/09/09(土) 01:34:07 ID:HwlgIs3w0
おたくは作ってる途中って感じだから、
ゲームもシナリオも完成度低いまま無理やり発売しそう
753名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 02:27:38 ID:ftMxDgca0
売れなさそうな臭いがプンプンするから
早くも予防線はりまくってるな田中www
754名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 02:37:23 ID:GjKhAL3E0
なんでそんなに必死なん?
755名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 02:47:55 ID:V1FBXvFv0
必死ななごみちゃん
756名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 03:00:00 ID:l3bn98eu0
いつか、このつまらない毎日が終わるかもしれない
757名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 03:25:31 ID:MksDR8kYO
それにつけても金のほしさよ
758名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 03:59:59 ID:eyjc4TZN0
おたく更新
759名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 04:40:11 ID:pUqEjaWH0
うぇぶ漫画更新はないのかー。もうその1は見れないのかー
760名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 05:03:01 ID:vyZtbOmY0
なんなんだこのサインプルボイスのキチガイっぷりはwww
逆になんか期待しちまうじゃねえか
761名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 05:08:17 ID:nObYtT9g0
というかある意味期待通り
762名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 05:19:54 ID:IEjU4q1Y0
ゆいにゃんはっちゃけすぎ
763名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 05:29:58 ID:8qWYvqwo0
なんかゲーマーの人だけセリフが異常に少なくね?
764名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 06:26:10 ID:jk6nP7IO0
それを言うのかお前はw
765名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 07:02:03 ID:V6iei5v70
ガンナーとメガもすくないな
ゲーマについては体験版やればわかる。キャラきめてないらしい、さすがにもう決まったかw
福山はレイプネタが本編で30はありそうだなw

青葉の骨密度が一番ウケタ
766名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 10:29:12 ID:gmzeT7yN0
ロミオのおかげでどの文章を読んでも物足りなくなりました
体験亞bなでイイカラ早く出した絵クダサイ
767名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 10:38:08 ID:pE3Kb7yT0
つぎはきのこ専セの文章を読みましょう
中毒性が高いのできっとロミオだけに頼らずに生きれるようになりmす
768名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 10:47:43 ID:/zICwrC/0
純文学でも読んでろ
769名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 11:34:01 ID:g1zNQu+R0
voiceいいね。期待感が高まってきた
770名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 11:45:52 ID:KkFy9tRw0
なんとなく瑛のほんもーですからーを何度も聞いてしまうw
771名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 12:30:42 ID:EWI6ig2a0
まっしぐら・ミステリー・ルポルタージュ
772名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 12:49:32 ID:gmzeT7yN0
マジで早くやりてー
773名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 13:28:07 ID:WGpjZvxM0
信者まっしぐら
774名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 13:29:04 ID:l5vQpjLh0
ところで、夏夢夜話を買おうかと思ってるんだが、
ロミオ信者的にはどういう評価なの?
かくいう私も信者ですが。
775名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 13:43:39 ID:GjKhAL3E0
スルーした
776名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 14:06:48 ID:5zbWKojtO
絵イラネ。かまいたちの夜みたいな影立ち絵の方がマシ。などと、この手のAVGにはずいぶん珍しい評価。逆はありふれてるけどね。
シナリオ、テキスト、キャラはかなり良作。
しかし途中のヒロイン達に萌えるとバットエンド扱い。
脇の魅力はハンパないので一般には勧めにくい。
が、ロミオ好きなら安心して勧められる。
777名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 14:10:44 ID:l5vQpjLh0
>>776
さんきゅー。買ってくる。
テキストさえ良ければ他は些末です。
778名無しさん@初回限定 :2006/09/09(土) 15:31:23 ID:HwlgIs3w0
おたくはバグ地雷でも体験版出さずにごまかして売り切ってしまおうという
いつものクロックアップ戦略ってコトか
779名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 15:46:44 ID:Wre4Z38R0
>>777
特にOPソングがかなりいいよ
何回も聞くともう…
780名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 15:52:13 ID:KkFy9tRw0
こえが〜
781名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 19:45:53 ID:gIZ1Zwq70
つーかサンプルボイス、ツギハギ?
782名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 20:19:06 ID:Ds0iF8tm0
同じ声優でも作品によって演技力が大きく異なる気がする。
783名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 20:49:50 ID:MksDR8kYO
夜の闇が濃くなり、今、わたしの見張りが始まる。これはわが死まで終わることはない。
わたしは妻を娶らず、土地を保有せず、子供を作らない。
冠をかぶらず、栄光を得ない。自分の持ち場で生きて、死ぬ。
われは暗闇の剣士なり。壁の見張り人なり。われは寒さに対して燃える炎なり、
夜明けをもたらす灯火なり、眠りし者を起こす角笛なり、人間の領土を守る楯なり。
われは命と名誉にかけて、夜警団に尽くすことを誓う。
この夜のために、そして、きたるべきすべての夜のために。
784名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 21:44:37 ID:mAWMyNro0
おたく本スレ立たないの?
785名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 21:45:20 ID:/zICwrC/0
年末発売なんだからまだ早いだろ
786名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 21:45:51 ID:WGpjZvxM0
出てからでいいだろ、俺一人しかいないんだし
787名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 22:20:48 ID:/IgI5TFg0
ところでC†C設定資料集の復刊はいつなんだYO!
788名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 22:21:20 ID:/zICwrC/0
そんなもん発売日に買わんかった奴が悪い
789名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 22:33:20 ID:vmw3be4R0
>>787
↓こんなマイナーゲーなんだからいつまで待ってもムリ

> 19 (PS2) CROSS†CHANNEL〜To all people〜 (初回限定版)  3,110本
> 33 (PS2) CROSS†CHANNEL〜To all people〜 894本
> これ以後、ランク外。
> PS2で4千本ってのは売れた方なんですかね?
790名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 22:46:10 ID:2f9LLcF40
PC版は11000くらい売れた
足して四捨五入すると2万!
なんとCROSS†CHANNELは2万も売れていたのだ!
ロミオ凄い!
791名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 22:52:16 ID:pE3Kb7yT0
それいうのなら、一万の桁切り上げにすれば10万売れたことになるんじゃない?
まだそれでも、笛に達しないという罠
792名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 23:11:44 ID:5UFaCe6T0
一万の桁を切り上げにした後で十万の桁を切り上げたらミリオンじゃねえか
793名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 23:17:20 ID:oZ7qoKgz0
>>787
あれは1回増版されたぞ。おかげキャンセル待ちいれてたところから一斉に送られてきて5冊も買うはめになった
794名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 23:26:16 ID:FJTv3/8/0
ワロタ
795名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 23:29:43 ID:5UFaCe6T0
>>794
ほぼ12時方向にフジテレビがあるようなIDだな
796名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 02:58:12 ID:xG4WTphH0
今更だがおたくのweb漫画は本当にどうしようもないな
あそこまでいくと逆に凄い
思わず高笑いしてしまった
797名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 03:03:39 ID:tDgp7pPS0
>>796「ワハハハハー!!」
798名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 03:13:45 ID:bu4l3p6N0
だから誰かおたくの最初の漫画保存している人いない?
あんな愉快なら保存しとけばよかったー
799名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 04:48:07 ID:ycTgRUk00
そんなに面白いのか……どれどれ……

wwwww
800名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 04:49:47 ID:xj7wWsVH0
面白いというかオカシイという感じ
801名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 13:22:38 ID:Y8hMlK4B0
昔サンデーでやってたファンシー雑技団の
懸賞クイズ制作者のネタを思い出す面白さ
802名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 16:24:50 ID:SqhXaRjQ0
読んだ

こ、これはwwww
803名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 16:56:21 ID:ARwa+/li0
つまんねぇ
804名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 19:11:12 ID:vgCOjlez0
いや、ほんとに 素でつまらん
つまらなさ過ぎて頭おかしくなってる奴もいるみたいだが
805名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 22:10:42 ID:xP3W9OmAO
そのツマラナサをみんな楽しんでるんじゃないか。
806名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 23:08:51 ID:z1xSpoC3O
タイトルの頭文字がカ行のロミオゲーは
概ね一般ウケして評価高い

対してサ行は難解な感じだが
信者にはたまらない


シャンテ期待だな
807名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 23:17:57 ID:wSRhYEO60
シャンテは社員が必死すぎる。普通に良作だろうしって何だよw
808名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 23:25:54 ID:03rja6pI0
最果てのイマのネタバレの被害にあったんだが(例のコピペだ)
ちょうど明日にでも買おうと思ってたのに…これネタバレ後だと楽しみ失せちゃう?
809名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 23:29:33 ID:tDgp7pPS0
>>808
イマは腫瘍云々はそこまで重大じゃない
忍は人類の王はむしろ知ってた方が理解できるような気ガス
最果てのイマは、細かいトリックと高度なテキストとキャラの可愛さに唸るゲームです
810名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 23:31:44 ID:T/MDyaNk0
イマにネタバレなど意味がない。
本当のネタバレが出来るような奴がいたら見てみたい。
811名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 23:32:06 ID:03rja6pI0
>>810
人類の王!?腫瘍しか知らんかった
…なんかネタバレ1個増えたけどアリガd。買ってくる
812名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 23:33:03 ID:t9wg/m1F0
そもそもイマは二週目が始まりと言われてるくらいのもんだからな
ネタばれされてもビックリ分が減るだけであんま影響しない
813名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 23:32:58 ID:hVoSJrrRO
俺にとって、イマは新妻葉子に果てしなく萌えるゲーム
814名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 23:38:47 ID:LeLw/R9Z0
おっぱい揉みますか?
815名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 23:55:47 ID:4gMdKN4U0
イマは部分的な物語の内容よりも物語の構造をバラされるほうが致命的かもしれんね。
816名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 00:46:10 ID:xMweee700
イマといえば笛子のトリックがいまだにわからん俺○| ̄|_
解説サイト見てもイマイチ……やっぱ再プレイしかないのかね。
817名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 00:47:13 ID:SQZx9wyp0
俺もわからんよ
818名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 00:48:06 ID:ZQOGgLkT0
誰にもわからんよ
819名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 00:55:47 ID:Ar+uoyQ60
イマは日常会話のネタをばらされるほうがきつい…
820名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 01:00:21 ID:DJTTklk80
甘やかしすぎである
821名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 01:00:24 ID:l92/7GQj0
俺の中ではイマはキャラだけで成り立ってると言ってもいいくらいだな
トリック云々はどうでも良かったりする
そんなゲームが俺ランキング一位になるのがロミオの凄い所
822名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 01:06:31 ID:PgKAZbMq0
イマはロミオが作った芸術品。
逸般人には理解できない。
故に本当のネタバレはロミオ本人にしかできない。

一度、ロミオと飲みに行って、全てネタバレしてもらいたい。
823名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 01:11:53 ID:CD13ftxk0
>>811
あぁん、ごめんなさいネタバレしました……
824名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 01:17:32 ID:JcDySJ8B0
芸術っていうか変態だよね。
雰囲気ゲーとハードSFと思索小説くっつけちゃうんだから。
825名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 01:19:06 ID:7AE88IG30
単発のIDだけで話が進行していく超常現象スレw

これが田中ご本人による自作自演か
はじめて見ました
826名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 01:23:47 ID:2dUrgj930
イマの完全版を所望する
827名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 01:40:37 ID:q3movx3c0
ロミオは男キャラ作るのが上手いよな
かっこいいんだけどかっこよすぎず、みたいなとこがすき
828名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 01:58:35 ID:iFYOsW6s0
>>825
お前折角荒らしにきてるんだから!
もっと頭使って煽れよ、低能!
822みたいに気持ち悪い奴をさ!
ちゃんと叩けよ、馬鹿!
何しに来てるんだ、役立たず。
829名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 02:05:40 ID:OimEFHIz0
>>825
ホント役立たずもいいとこだ
ここまで能無しの荒らしもそうそうない
そんなコピペと変わらん糞みたいな文章を書きやがって
少しは足りない頭でも死に物狂いで煽ってみろこのボケが
830名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 02:21:03 ID:tJqsu1ub0
お前ら嵐を呼び込むのはスレの止まった時だけにしてくれ。
831名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 03:42:28 ID:KuzvJJunO
イマやクロスチャンネルが2周目でおもしろさがわかると言われても、2周目なんかめんどくそおてできん。
沙耶の唄ぐらい短い作品ならできるんだが。
832名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 04:13:31 ID:yHpdkLMh0
>>828
荒らしに対する構いすぎは命に関わるぞ
833名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 04:43:29 ID:ZQOGgLkT0
2回目やろうって気がおきないのは、自分にとってそれだけの作品だったってことだろ

しかし、イマを沙耶の唄ぐらいに縮めてたらどんな風になってたんだ?
幼女さやかとのセックスで半分くらい埋まってしまうではないか
834名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 05:05:37 ID:JcDySJ8B0
つーか、イマ2周目やったところでますます混迷の一途だっての。
何もかも戦争編の退屈さがいけないんだ。
835名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 05:17:10 ID:W7wJ8WoF0
イマは個別のシナリオでもわかりやすさ違うからなぁ

あずさ>戦争>>葉子>>>>>>>沙也加>>>>>>>>>>笛子
しかも個々の話がリンクしあってるから訳わかしまずだよ!

葉子のシナリオが難易度的にもメイド的にもちょうどいい気がする
836名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 05:40:22 ID:JcDySJ8B0
>>835
沙也加は、もう少し分かりやすい位置にあるんじゃないか?
とにかく一回目の笛子のラストがよく分からん。

あのトリックを理解したとしても、俺的には
あずさ=葉子=戦争>沙也加>>>>>>>>>>>>>笛子
837名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 08:46:38 ID:vPfZM1Sl0
ダーリン的行為とシャーリー・フランシスを喰っている描写があれば
戦争編はもっと面白かったはず
838名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 08:46:43 ID:uFr0NCaH0
あずさ編 母親の死辺りの描写が省略されていたのが気になる。
葉子編  門倉頭首をほっぽり出したまま戦争編に行ったのが気になる。
沙也加編 ラストが訳わかめ。
笛子編  言わずもがな。
839名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 08:51:47 ID:JcDySJ8B0
まぁ、イマの内容を完全に理解できなくても
何度も何度も繰り返しプレイしてしまうんだから
やっぱり俺は信者なんだなぁって思った。

起承転結で大事なのは転と結っていうのが常識なんだろうけど、
俺は起→承→転→結の順で大事だと思ってる。

過程さえ面白ければ、結果自体は些末なことだ。
840名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 15:07:31 ID:v9wMmZ8/O
イマは未使用画像も結構あったはずだよな、OPの笛子やあずさのスク水エッチとか
そこにもヒントがあったのかと考えると余計に悔しい
841名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 16:45:25 ID:t2ZnUwBn0
>>840
あずさの部屋で座ってるCGもあったし、発火能力者の伏線もあったなぁ。
(戦争編でチラっと言ってたのとあずさんの火傷どうこうあたり)


最果てイマの完全版マダー?俺にとっての絶対至高の神作品へと成り得る要素は十分にあっただけにイマは色々残念だ…
842名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 17:28:17 ID:j5SI5WH70
>>838
沙也加のシナリオってそんなわけが分からんとこなかったと思うけど
843名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 18:50:17 ID:nVc3WgUc0
>>842
最後の「ありがとう―――」っていう台詞が何をさしているのかがよくわからない。

あと悦子さんの謎とか。
844名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 19:38:04 ID:1ew9ZNb10
>>843
E市原が何か?
845811:2006/09/11(月) 19:40:41 ID:lofaG9zg0
買ってきた
いいねえ…日常のやりとりの節々でニヤリとくる
846名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 20:17:00 ID:djhh+W5w0
>>837
イルカっておいしいの?
847名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 20:21:18 ID:NugijRWw0
さーやってイルカに似てるよね
848名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 21:44:58 ID:tJqsu1ub0
小さくまとまったロミオ作品がやりたいなあ。
おたくにそれを期待してもいいのかなあ。
849名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 21:52:04 ID:NugijRWw0
なぁにが小さくまとまった、だ
抽象的すぎて何がいいたいか分からんて
850名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 21:53:33 ID:Otpv/UeF0
ミキミキの胸のようなロミオ作品がやりたい、ということだろう。
851名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 21:55:36 ID:1N2PkZd40
擬声語や擬態語ティックな言葉を頻繁に口走りつつ、
わかりやすく赤面したりヤキモチ焼いたり
過去のトラウマを適度にあかしてくれる主人公が出てればいいんじゃね?
852名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 22:02:45 ID:1ew9ZNb10
なんだっけそれ?思い出せそうで思い出せない
853名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 22:09:35 ID:tqZ60r2Q0
>>843
「ありがとう―――」って確か沙也加・反故で忍が最後に言ったセリフだっけ?
あれは多分沙也加に群体という人類の敵の存在の教え、何らかの説得をしてそれに応じた事、またこれが今生の別れになるかもしれないから、今までありがとうという気持ちから言ったのではないかと

悦子さんは忍のことを王ユニットである事を知っていることからあれは戦後で悦子さんは強力な力を持つ
沙也加を監視しているUSERではないかと

どちらも推測の域を出ないがこう考えればスッキリすると思う。
854名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 22:10:59 ID:1N2PkZd40
>太一「……手伝えること、いやらしいサポート以外はなさそうですね」
>見里「いやらしいサポートとかしたら停学にしますよ〜」
>なでっこなでっこ
>頭をなでっこされる。
>太一「うるきゅー」
>喉が鳴る。
>見里「よしよし」
>太一「うーうー」
>見里「そういった擬声語や擬態語ティックな言葉を頻繁に口走りつつ、
    わかりやすく赤面したりヤキモチ焼いたり
    過去のトラウマを適度にあかしていってくれるだけでいいんですよー」
>太一「すっごい即物的な俺になっちゃいそうです!」
>見里「大衆がそれを望むんですよー」
>太一「大衆なんてっ、嫌いっ!」
>もういないけどな。


C†Cスレでは雰囲気的にあまり言えないが俺はみみ先輩が大好きだ
855名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 22:11:33 ID:1N2PkZd40
>>854>>852宛ね
856名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 22:13:41 ID:tJqsu1ub0
>>849
小さく→話の規模を大きくしない
まとまった→話に破綻や穴が少ない
これなら表現的におkだろうか。
857名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 22:34:50 ID:1ew9ZNb10
>>854
みみみは意外とあざといなw
858名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 22:35:15 ID:7QcTteOm0
神樹みたいな?
859名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 23:32:17 ID:vPfZM1Sl0
売り上げの割に人気が高いんですね。
せめてきのこ1/6程度の売り上げは欲しいモノです

317 名前:名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 09:39:34 ID:t+Bw43n50
Googleでエロゲ・ギャルゲライター名を検索したときの
検索ヒット数

281,000 "奈須きのこ"
147,000 "菅野ひろゆき"
51,800 "田中ロミオ"
44,600 "麻枝准"
21,200 "片岡とも"
20,300 "虚淵玄"
20,200 "打越鋼太郎"
17,600 "丸戸史明"
11,500 "久弥直樹"
2760 "反重力生命マー"
1980 "内田ヒロユキ"
1550 "安西秀明"
916 "三宅章介"
854 "蛭田昌人"
692 "るーすぼーい"
656 "鬼畜人タムー "
577 "菅宗光"
515 "榊原拓"

860名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 23:48:44 ID:1ew9ZNb10
>>859
捏造っぷりにワロタwwww
861名無しさん@初回限定:2006/09/12(火) 00:09:22 ID:7CoGXL8A0
他人の評価でしか語れんのね・・・
862名無しさん@初回限定:2006/09/12(火) 01:25:53 ID:LnDeHjKQ0
前々から思ってたが、ロミオ作品の売り上げだのライターの知名度だので
貶している奴、ロミオの才能に嫉妬してるエロゲライターだろ?
誰かとは言わんが。
863名無しさん@初回限定:2006/09/12(火) 01:59:28 ID:dJtmoSYg0
>>859
たぶん捏造だろ、これ。
奈須きのこと田中ロミオは知ってるが、他は聞いたこと無いやつばっかだ。
864名無しさん@初回限定:2006/09/12(火) 02:01:46 ID:4R+q2Qwr0
>前々から思ってたが、ロミオ作品の売り上げだのライターの知名度だので
>貶している奴、ロミオの才能に嫉妬してるエロゲライターだろ?

そう思いたいのですね、ロミオさん m9(^Д^)プギャー
865名無しさん@初回限定:2006/09/12(火) 02:19:01 ID:d2xesIrhO
>>864
おい丸戸
お前、某スレで朝青龍みたいだったってバカにされてたぞ
866名無しさん@初回限定:2006/09/12(火) 02:23:36 ID:HK7gz5320
待て、朝青龍って形容は侮辱になるのか?
ひょっとしたらホメ言葉かもしれないじゃないか。
867名無しさん@初回限定:2006/09/12(火) 05:40:37 ID:MDpWrlFD0
>>842
沙也加ルートの難解なとこは、「孤人の果て」と「沙也加・反故」の二つの結末
をどう捉えるかじゃないかな

俺様意見だが
「沙也加・反故」→「孤人の果て」の順でどこに戦前、戦後を置くかが難しいと思う。

後ロミオも丸戸も菅野よりは売れてるから問題ないよ
868名無しさん@初回限定:2006/09/12(火) 08:01:07 ID:CW0+0xLj0
>>859

288,000 "奈須きのこ"
81,500 "菅野ひろゆき"
55,800 "田中ロミオ"
44,500 "麻枝准"
21,800 "片岡とも"
19,800 "虚淵玄"
16,500 "打越鋼太郎"
17,400 "丸戸史明"

俺が調べたらこうなった
869名無しさん@初回限定:2006/09/12(火) 08:21:07 ID:WX8WYnio0
ちょーどーでもいー
870名無しさん@初回限定:2006/09/12(火) 10:23:33 ID:PvHYz/6/O
ロミオ厨の妄想は酷いな……………
才能に嫉妬とか失笑ものだなwwwww
871名無しさん@初回限定:2006/09/12(火) 12:03:57 ID:IP05OuIX0
体験版まだー?
872名無しさん@初回限定:2006/09/12(火) 12:35:00 ID:+wcSFNfO0
chanterはあと三日。おたくはシラネ。
873名無しさん@初回限定:2006/09/12(火) 13:23:12 ID:2eMH1HZL0
>後ロミオも丸戸も菅野よりは売れてるから問題ないよ

■電撃販売ランキング
EVEバーストエラーPlus 24,369本 菅野ゲー
ミステリート 10,830本 菅野ゲー
CROSS CHANNEL 3,110本 田中ゲー


■ファミ通クロスレビュー
EVEバーストエラーPlus  8/7/8/7 30点 殿堂入り 菅野ゲー
ミステリート 7/8/7/8 30点 殿堂入り 菅野ゲー
CROSS CHANNEL 7/6/5/6 24点 殿堂入りならず 田中ゲー


あれっーー?w
874名無しさん@初回限定:2006/09/12(火) 13:39:38 ID:dQegnVo50
>>873
いつまでも同じネタばっか繰り返しやがってどんだけ白痴だクソ野郎
お前みたいなスレ住人を煽ることも出来ない奴は不要なんだよ
荒らすことすら満足にできない無能は帰れ
お前の親は可哀相だ
875名無しさん@初回限定:2006/09/12(火) 13:53:03 ID:ovCr9dyG0
>後ロミオも丸戸も菅野よりは売れてるから問題ないよ

■電撃販売ランキング
EVEバーストエラーPlus 24,369本 菅野ゲー
ミステリート 10,830本 菅野ゲー
CROSS CHANNEL 3,110本 田中ゲー


■ファミ通クロスレビュー
EVEバーストエラーPlus  8/7/8/7 30点 殿堂入り 菅野ゲー
ミステリート 7/8/7/8 30点 殿堂入り 菅野ゲー
CROSS CHANNEL 7/6/5/6 24点 殿堂入りならず 田中ゲー


あれっーー?w
876名無しさん@初回限定:2006/09/12(火) 14:02:24 ID:MDpWrlFD0
>>875
CCの売り上げソースファミ通じゃなかったの?いつのまに電撃に?
まったく菅野信者は捏造しかしないな
877名無しさん@初回限定:2006/09/12(火) 14:15:43 ID:2eMH1HZL0
>後ロミオも丸戸も菅野よりは売れてるから問題ないよ

■電撃販売ランキング
EVEバーストエラーPlus 24,369本 菅野ゲー
ミステリート 10,830本 菅野ゲー

■ファミ通販売ランキング
> 19 (PS2) CROSS†CHANNEL〜To all people〜 (初回限定版)  3,110本
> 33 (PS2) CROSS†CHANNEL〜To all people〜 894本

■ファミ通クロスレビュー
EVEバーストエラーPlus  8/7/8/7 30点 殿堂入り 菅野ゲー
ミステリート 7/8/7/8 30点 殿堂入り 菅野ゲー
CROSS CHANNEL 7/6/5/6 24点 殿堂入りならず 田中ゲー


あれっーー?w
878名無しさん@初回限定:2006/09/12(火) 14:17:10 ID:5jeRcJD+0
律儀ですね
879名無しさん@初回限定:2006/09/12(火) 14:29:26 ID:MDpWrlFD0
>>877
CC、PC版一万売れたけどその何とかミステいくら売れたの?
あとなんでファミ通の売り上げは載せないの?また捏造ですか?
880名無しさん@初回限定:2006/09/12(火) 14:32:31 ID:EL8KwYCT0
田中ロミオ見苦しく必死に食い下がるw
881名無しさん@初回限定:2006/09/12(火) 14:38:21 ID:IA9uKOuv0
コンシュマ移植の売り上げなんてどーでもいーよ
そんな事よりイマのリメイクをッ
C†Cリメイクも欲しい
882名無しさん@初回限定:2006/09/12(火) 14:38:23 ID:MDpWrlFD0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/15097/1098155368/
ミステリートの売り上げ調べようとしたが載ってない
本当に発売したのか?どんだけ売れてないんだ???
883名無しさん@初回限定:2006/09/12(火) 14:45:21 ID:WYO2WcuD0
さらに必死に食い下がる田中ロミオww
884名無しさん@初回限定:2006/09/12(火) 14:51:21 ID:PvHYz/6/O
めてお>>>丸戸>>>>>>>>>>>>>>>>>田中(笑)ロミオ(笑)
885名無しさん@初回限定:2006/09/12(火) 14:53:14 ID:ot3jmI+b0
家計スレで絆箱が発売週だけで
21,994本以上売り上げていたって言ってたけど
結局どうなの?
エロゲの売上げは場所によって違ってて困る。
886名無しさん@初回限定:2006/09/12(火) 14:55:33 ID:ZanGDxRI0
山田一の功績まで自分のものにしようとする田中ロミオw
887名無しさん@初回限定:2006/09/12(火) 15:01:13 ID:ot3jmI+b0
ごめ・・・スレ読まずに書いちまった。
完全に聞くタイミング間違ってたねorz
888名無しさん@初回限定:2006/09/12(火) 15:02:11 ID:MDpWrlFD0
04年5月売上の後半より
>10:シャマナシャマナ 4,655
>11:KISSx300 4,471
>12:Blaze of DestinyII 4,170
>13:はなマルッ! 3,457
>14:フェチ2裏 3,213
>15:らぶフェチ(覗きオナニー) 3,174

3000本以下ってことかな?本当にミステリートって存在するの?

>>877
逃げた?数字出してよ
889名無しさん@初回限定:2006/09/12(火) 15:05:04 ID:IA9uKOuv0
ロミオも管野もウゼーからレスすんなw
売り上げの話はどーでもいーよw
890名無しさん@初回限定:2006/09/12(火) 15:10:48 ID:yOP8233m0
>「沙也加・反故」→「孤人の果て」

それ「孤人の果て」→「沙也加・反故」で繋がったと思うんだが。
たしか「孤人の果て」は戦前で「沙也加・反故」は戦後。
それが分かる描写もあったハズ。


ていうか、イマのメモを探してるが見付からない…
あんだけ苦労して纏めたのに何処いったんだ…
891名無しさん@初回限定:2006/09/12(火) 15:10:55 ID:IXlxZ2UU0
>>888
現実を受け止められない田中ロミオw
892名無しさん@初回限定:2006/09/12(火) 15:12:30 ID:JT1YhaB50
発売も近くなってきたが、おたくはこのまま無事に出るのかな?
はっちゃけたサンプルボイス聞いたら期待が高まってきたお。
893名無しさん@初回限定:2006/09/12(火) 15:21:32 ID:3/FdBGsm0
ID:MDpWrlFD0 逃げた?w
とうとう田中ロミオの悲惨な現実を受け止めたかww
894名無しさん@初回限定:2006/09/12(火) 15:31:13 ID:dQegnVo50
ロミオロミオってどんだけロミオが好きなんだよお前ら
荒らしが一番ロミオって言ってるじゃねえか
バカにしときながら名前を連呼とかキモイんだよこのホモが
895名無しさん@初回限定:2006/09/12(火) 15:32:58 ID:Eck0pm7X0
>>890
>それ「孤人の果て」→「沙也加・反故」で繋がったと思うんだが。
>たしか「孤人の果て」は戦前で「沙也加・反故」は戦後。
>それが分かる描写もあったハズ。
そんな描写は俺の記憶にはない。というか戦前「沙也加・反故」→戦後「孤人の果て」が
圧倒的にイマは有力なので否定材料とか逆になる根拠があれば
ぜひともイマスレで語ってほしい
896名無しさん@初回限定:2006/09/12(火) 15:37:19 ID:IA9uKOuv0
ロミオだいちゅきッ
897名無しさん@初回限定:2006/09/12(火) 16:09:54 ID:M3IQLJ4Y0
あれっーー?w
898名無しさん@初回限定:2006/09/12(火) 16:22:01 ID:PvHYz/6/O
ロミオ厨「ロミオの良さはは頭のいい奴にしか理解できない!!!菅野や丸戸なんてロミオの才能に嫉妬してるしょぼライター!!!!!」



基地外阪神ファンと同レベルだな
899名無しさん@初回限定:2006/09/12(火) 16:24:41 ID:m6pGquBR0
原画の力で一万本売れたCCが唯一の誇り

雑誌のゲーム大賞や面白かったシナリオゲーに名前が記載されたこと無し

2ちゃんねるでのみ評判がいい

このように匿名多重投票が可能なネットvoteではなぜか名前が出てくる

共著の製作委員会・山田一のペンネームを自分一人の功績と主張

だが売れなかったシナリオ作品には関与否定w

コノ人が書くと必ず販売低迷というジンクスが生まれる

そんなマイナーライターを語るスレ
900名無しさん@初回限定:2006/09/12(火) 17:00:18 ID:ILqRAmki0
菅野も丸戸も割と好きだが他スレで宣伝しなきゃいけないほど売れなかったのか
901名無しさん@初回限定:2006/09/12(火) 17:59:20 ID:Qr+/M3G+0
相変わらず真昼間から哀しいことしてんな。なんかもうさぁ・・・
902名無しさん@初回限定:2006/09/12(火) 18:24:37 ID:0yzLkL6A0
シャンテの体験版は良い意味でやりたくないから早くおたく☆の体験版を出してくれ!
延期してもいいから体験版だけ出してくれ! 体験版だけ出せば逃げてもいいから!
903名無しさん@初回限定:2006/09/12(火) 19:08:04 ID:ZEol3oQN0
ここはジュリエットの多いスレでつね
904名無しさん@初回限定:2006/09/12(火) 19:12:02 ID:XKwREV+b0
ロミオとジュリエットの喩えを頻繁に見かけたあれは何だったかなぁ?
905名無しさん@初回限定:2006/09/12(火) 19:32:45 ID:Vd0n82S20
>>902
剛田が買えば微妙に修正されたOPを収録した体験版がもれなく付いてきますよ?

ところでテリオスがミラーサーバーをようやく糞重いサイトの対策として
作ったのはシャンテ体験版対策かね〜
DLサイトにも分散するんだろうけど。

超個人的なら希望シャンテの体験版は14日夜公開にして欲しい
15日は帰って来れないんだよな・・・

906名無しさん@初回限定:2006/09/12(火) 19:54:51 ID:VUywPn5p0
人 人
(゚ ∀ ゚) あんぱーーーーーーんちっ!
907名無しさん@初回限定:2006/09/12(火) 19:55:40 ID:mKhxAhbB0
もうちょと口元が不愉快じゃないと
908名無しさん@初回限定:2006/09/12(火) 20:04:24 ID:PvHYz/6/O
ロミオは最高や!!!!!ロミオネのすばらしさが分からない奴は馬鹿ばっかやで!!!!!!
909名無しさん@初回限定:2006/09/12(火) 20:09:36 ID:dQegnVo50
お前どんだけ情緒不安定なんだよ
910名無しさん@初回限定:2006/09/12(火) 21:10:36 ID:9zBh4sLz0
悉皆萌幼 (しっかいほうよう)
911名無しさん@初回限定:2006/09/12(火) 23:47:43 ID:0yzLkL6A0
延期発表ならそろそろかね?>おたく☆
912名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 00:30:51 ID:CxvZDYXqO
おたくは未完成でも出してきそうな予感
それよりC†Cアニメ化マダー?
913名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 00:32:58 ID:IEf7Fr0m0
アニメならイマの方がいい
レインみたいな雰囲気でひとつ
914名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 00:37:05 ID:Wm45aNRf0
色々な面で無理が生じるがな
やっぱ3大作品で一番アニメにしやすいのは家計だろう
915名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 00:39:51 ID:LfGkf2GW0
スレタイ田中ロミオ「ファン」スレとかにして
テンプレに売り上げ云々や煽りは厳禁と書いて完全に馴れ合いスレにすれば?
あとはアンチの隔離スレを立てるなり立てないにしても放置すればいい
スレ違いが続くようなら運営にでもチクレばいい

ちゃんと数えてないが全体の3割程度が煽りになっててスレの無駄使いしすぎ
916名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 00:52:27 ID:4NX7ibtm0
構うからそうなる。
917名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 01:11:35 ID:KyCRyf1LO
CCスレなんかは十割が無駄だよ
だがそれがいい
918名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 01:27:34 ID:yijPUddP0
あそこは僕の聖域だよ
919名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 02:26:38 ID:8tx4FqRZ0
CCスレ今週は考察の週だったよ?
920名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 04:31:10 ID:DiF/u45n0
やわっこい嫁はどこにいますか
921名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 05:18:00 ID:I5/3C6Db0
わたしはここにいるよ
ここにいるからはやくきて
922名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 07:03:03 ID:k2WekLwB0
田中≠山田というのはもはや明かになってるのに
いつまでタイトルやテンプレに入れて同一人物説を主張し続けるのか興味あるな。
923名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 07:57:39 ID:N0mWFBPY0
ボクも興味あるー!
924名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 07:59:22 ID:tzswDH4oO
つうかマジレス希望なんだけど結局山田と田中は同一人物なの?
文体からして違うと思ってたんだけど
まぁ両方好きだからいいっちゃいいんだけど
925名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 08:06:28 ID:Hl4UoVRI0
ここでどうレスしても捏造するバカが多くて荒れるだけで結論が見えない
俺はもう答えを知ってるから良いけど。
926名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 08:11:15 ID:HDuEtQhf0
927名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 08:27:41 ID:EDMu0t9k0
C†Cを三年ぶりくらいにプレイしたけど、イマをプレイした後だとちょっと物足りないね。
パンチが足りない。よくまとまってはいるんだが。
928名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 09:27:58 ID:8KYLknk90
>>927
あんたもアーティクル並にしつこいなw
929名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 09:46:51 ID:EDMu0t9k0
このスレに書き込むの初めてなんだが同じようなことを言う人がいるの?
まあ、いてもおかしくないとは思うが。
イマの方が衒学的な上に全体的に文章がクドめの味付けだよね。
良し悪しの問題とはまた別にこっちの味付けの方が好きという人も少なくないだろう。
930名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 09:55:28 ID:fd9l+MFY0
>>929
「イマプレイ後ccが物足りない」は似たような文体で4,5回。もっと見たような気がするw
本当に似た感じに書いてるんだよ
931こんな書き込みがあるくらいだw:2006/09/13(水) 09:59:04 ID:fd9l+MFY0
116 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2006/04/05(水) 08:47:53 ID:lwLngl1C0
CCがイマより物足りないとこのスレで必死になってる人がいるけど、
少数意見なので、あまり惑わされないように
932名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 10:26:08 ID:U6tfTyvR0
まず、C†Cの方が単純に文章量が少ないのと、イマはblogのおかげで結構バリエーションに
飛んだ文章が読めるってのもあるかも

ストーリーがしっかりスッキリしてるのは勿論C†Cの方だと思うけど、
対してイマは遊び心満載って感じ、どっちも捨てがたい

ラストの爽快感だと神樹も良いよね
933名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 10:26:12 ID:5C34Cqgh0
>>927
俺も同じだわ

別に少数意見ってわけでもないんじゃないの?
イマの方が味付けが濃い感じだからCC物足りなく感じても不思議じゃないけど
934名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 10:26:15 ID:hl8rtgdI0
>>927と同じ意見だけどな
CCは全体としてうまくまとまってるけどイマの方がテキストは濃い
まあCCはひたすら十台っぽい作風だからあれで合ってるのかもしれないけど
935名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 10:32:40 ID:wt2qFYP20
俺は完成度の方を高く評価するから、C†C上位。

ってほうが普通だと思うがなー
イマは未完成にもほどがあるだろって感じで。
936名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 10:43:24 ID:U6tfTyvR0
このスレは普通におかしい人が多いんだよ(笑
937名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 10:46:19 ID:Y3TrrKK00
×このスレは普通におかしい人が多いんだよ(笑
○このスレは1〜2人のおかしい人がID変えてカキコしてるだけ(笑
938名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 10:55:10 ID:ghpJa42k0
完成度ならガチ神樹
939名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 11:02:14 ID:yijPUddP0
積んでた神樹崩しにかかるぜ
940名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 11:11:27 ID:5C34Cqgh0
>>935
人数的にはそっちのが多いだろうね
俺も別にCCよりイマ好きの方が多いとは思わんし
ただそれ程少数意見てわけでもないと思うんだけどな

>>936-937
俺から見るとあんたらの方が頭おかしいw
941名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 11:16:49 ID:QuFW+zrR0
このスレは冷静に狂ってるからね
942名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 11:31:15 ID:Hl4UoVRI0
狂人が人口の半数を超えた場合、狂人は常人となる。
943名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 11:41:46 ID:Vyoe11Hz0
完成度なら家計や加奈もかなりだが、文章なら後発のほうが
あきらかに進化してるだろ
司の独白で忍並みに世界の個室化がどーの考えられても困るが
944名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 11:46:55 ID:uC0P3pke0
今までやったロミオのゲームの全ての記憶を消去してまた最初から楽しみたいんですが。
何か良い方法はありませんか?
945名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 11:54:31 ID:tzswDH4oO
結局田中と山田は違うわけってことなのか
じゃあなんでこのスレは山田田中スレなの?田中スレにした方が良くないか?
946名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 12:11:36 ID:QuFW+zrR0
真性か
947名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 12:13:43 ID:bmXc5ffI0
>違うわけってことなのか
むず痒い文章書くなお前w
948名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 12:17:37 ID:tzswDH4oO
うざっ
で結局どっちなんだよ
949名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 12:19:10 ID:ezsIWyUu0
田中に対する山田の存在とは、曜子ちゃんに対する太一みたいなものだ
同一にして別個の存在だーね
950名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 12:21:03 ID:Vyoe11Hz0
>>948
本人やら元同僚が同一人物と証言
否定してるやつは2ちゃんの書き込みがソース

あとは自分で考えろ
951名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 12:25:52 ID:tzswDH4oO
>>950
あー?何様だカスが
言葉遣いを弁えろ生ゴミ
952名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 12:41:29 ID:GpwHjoRC0
おたくweb漫画更新。相変わらず……(´・ω・`)
953名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 12:48:11 ID:Hl4UoVRI0
この微妙な感じがたまらんわ
954名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 12:52:36 ID:Vyoe11Hz0
やっぱりおたくの漫画は最高だな
955名無しさん@初回限定 :2006/09/13(水) 13:13:02 ID:qtZfy1zd0
おたくはあんなに開発期間があったのに体験版で背景もまだってコトは
シナリオできてないって事だろ?シナリオなきゃ背景の発注できんし。
シナリオ途中で見切り、システムはバグだらけでも発売するだろうけど
クロアプ( ゚Д゚)イッテヨシ
956名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 13:14:31 ID:tzswDH4oO
>>954
シカトか?
957名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 13:23:31 ID:bjK4iIDt0
TG体験版ってサイズが丁度100MBじゃん
絵に関してはそういうので削ったんでない?

キャラ決まってないってのはネタだと信じてます
958名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 13:29:40 ID:I5/3C6Db0
田中ロミオおよび山田一スレにすれば、
厄介な存在論的問題に巻き込まれずにすむね。
959名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 13:31:07 ID:yijPUddP0
田中ロミオ∴山田一スレ
960名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 13:34:26 ID:JKsE37x60
>>956
PCエンジェルのリニューアルした号とむとうけいじの同人誌(アストラルバウト)見れ。
961名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 16:16:33 ID:RfLk1QTS0
少なくとも 「ロミオ elem of D.O.の山田一」 なんだろ?
なら問題ないじゃん
962名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 16:56:26 ID:x6c4QQAx0
>>895
マジで?
なんでそちらが有力になったんだろう…

といっても、俺も1年前の知識だからなぁ。
ありがとう覗いてみるわ。
963名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 17:08:19 ID:x6c4QQAx0
…つーか、根本的に勘違いしてた。

いや、もういいや。死んで侘びよう。
964名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 17:18:00 ID:dxIzq8q/0
勢いがトップ10に入っているぞ
凄いなこのスレ
965名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 17:45:34 ID:Wm45aNRf0
あのどうしようもないweb漫画を単発で更新する勇気に感動した
966名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 17:48:16 ID:DiF/u45n0
しょうがっこうでおそわった、きしょうてんけつはじゅうようですということを
いまはっきりとじっかんできました
967名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 18:02:32 ID:11vPgD3f0
正しい意味でのやおい漫画だと思う。
968名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 19:34:29 ID:8KYLknk90
景山瑛に、まつりのようなものを感じるのだが・・・
969名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 20:24:50 ID:dMhwDG5H0
    ' 「      ´ {ハi′          }  l
   |  |                    |  |
   |  !                        |  |
   | │                   〈   !
   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
 | | /ヽ!        |            |ヽ i !
 ヽ {  |           !           |ノ  /
  ヽ  |        _   ,、            ! ,    仲良く使えよ
   \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'′
     `!                    /
     ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
       |\      ー ─‐       , ′ !


田中ロミオ/山田一スレ 22
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1158146419/
970名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 21:24:32 ID:r6+xM/9m0
>957さん
普通のメーカーならその可能性も無いことはないんでしょうけど。悲しいけどここ、銀時計なのよねorz。
971名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 22:38:08 ID:Wm45aNRf0
>>969
乙なんだな。オニギリあげるんだな
972名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 23:31:46 ID:hl8rtgdI0
おたくの発売延期がいまだに来ないのがなんか怖い
973名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 23:45:35 ID:WyhjqGpK0
俺の予想では金曜日に来るね
974名無しさん@初回限定:2006/09/14(木) 00:05:28 ID:lJb5dAVD0
夏伊豆ばりの素晴らしいメーカーとユーザーの共同作業が実現されるのでしょう
975名無しさん@初回限定:2006/09/14(木) 00:25:37 ID:l2kfMmWu0
メーカーとユーザーが一体となって作品を作り上げる
という楽しみを与えてくれるわけですね。
いやー楽しみだ。
976名無しさん@初回限定:2006/09/14(木) 01:23:43 ID:E+/Rg9S90
イマは配列どころか創造までさせてたが
977名無しさん@初回限定:2006/09/14(木) 01:40:16 ID:Lz3haNSg0
おたくは来年まで延期しそうだな
なんとなく
978名無しさん@初回限定:2006/09/14(木) 02:13:55 ID:5dQ1VtI7O
>>974
ネトゲじゃあるまいしアップグレードwktkするはめになるなんて誰にも予想出来なかったよな

ところでイマのカテゴリ3と4マダー?
979名無しさん@初回限定:2006/09/14(木) 20:16:19 ID:ovBdwL8gO
こんなスレあったのか
ロミオは最高!!!!!!!!!!
でもCCとか難解すぎて理解できない奴が多いから困る
980名無しさん@初回限定:2006/09/14(木) 21:14:11 ID:1YYnqd7l0
帰れ
981名無しさん@初回限定:2006/09/14(木) 21:37:18 ID:ovBdwL8gO
>>980
982名無しさん@初回限定:2006/09/14(木) 21:38:58 ID:gdDYCkOL0
失せろ
983名無しさん@初回限定:2006/09/14(木) 21:39:50 ID:GzAbQwU40
死に晒せ
984名無しさん@初回限定:2006/09/14(木) 21:46:34 ID:Lz3haNSg0
うめええええええええええええええ
985名無しさん@初回限定:2006/09/14(木) 21:52:23 ID:BdDUPm6z0
おいしいぃぃぃぃぃぃぃぃ
986名無しさん@初回限定:2006/09/15(金) 00:19:54 ID:Yl5Q23o70
誰か埋めろYO
987名無しさん@初回限定:2006/09/15(金) 00:43:35 ID:rbfemfO80
ume
988名無しさん@初回限定:2006/09/15(金) 00:56:26 ID:DFAFgSlR0
ロミオ作品は至高の文学作品である
この訴えは愚民に理解されずともかまわない
おたくのような下劣な作品をロミオが書くことは屈辱である

という、信者は残念ながらいないであろう
989名無しさん@初回限定:2006/09/15(金) 01:38:41 ID:x8wK/o6r0
埋め
990名無しさん@初回限定:2006/09/15(金) 02:10:31 ID:TmQmRuCo0
uem
991名無しさん@初回限定:2006/09/15(金) 02:11:34 ID:JtAt92Ms0
ロミオってなんでエロゲーなんかでくすぶってるの?
早く小説書いてノーベル文学賞獲れよ。
992名無しさん@初回限定:2006/09/15(金) 02:19:45 ID:8RY6ZLN90
久々にCCやったら冬子のことを「反転型勝気娘」と表現してた。
この頃はまだ「ツンデレ」って言葉がなかったのね。
993名無しさん@初回限定:2006/09/15(金) 02:34:55 ID:cyggyNXs0
埋め
>>992
まだ流行っていなかったじゃないか
994名無しさん@初回限定:2006/09/15(金) 02:37:49 ID:3HbghkHf0
無理に細分化してカテゴライズする今はいかがなものか
995名無しさん@初回限定:2006/09/15(金) 02:42:44 ID:WZMOAO9I0
ツンデレに関しては細分化の逆を行ってないか?
どんどん吸収してったというか。
996名無しさん@初回限定:2006/09/15(金) 02:45:20 ID:rgEi21HG0
むしろエロゲシナリオで平和賞をとるのがロミオ
997名無しさん@初回限定:2006/09/15(金) 02:53:03 ID:tVSxmyzv0
マジかよ!ダイナマイトの開発者じゃねえか!
998名無しさん@初回限定:2006/09/15(金) 02:55:59 ID:W1ZcUohW0
998
999名無しさん@初回限定:2006/09/15(金) 02:56:06 ID:W1ZcUohW0
999
1000名無しさん@初回限定:2006/09/15(金) 02:56:14 ID:W1ZcUohW0
1000ロミオげt
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。