エロゲ業界人の愚痴 その15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@初回限定
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐

過去ログと関連スレは>>2-10
2名無しさん@初回限定:03/07/07 06:47 ID:wvxs22x8
3名無しさん@初回限定:03/07/07 06:48 ID:wvxs22x8
愚痴以外の話題は下記スレで

エロゲー制作者へお願い
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1053955624/
業界関係者に質問しよう♪ その8
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1055471046/
エロゲ業界就職事情10
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1057267741/
4名無しさん@初回限定:03/07/07 07:02 ID:8Tt50Zit
>>1
乙ー。

ああ、月曜の朝だね……。
今日が七夕だって、ぐぐるのTOP画像で気付いたよ……。
5_:03/07/07 07:31 ID:iDdK9w+s
6名無しさん@初回限定:03/07/07 07:48 ID:hLYizq1n
7名無しさん@初回限定:03/07/07 09:26 ID:zbhaToFQ
>>1
おつー。

>>4
もうそんな季節になってしまったのか。
毎日同じ事の繰り返しだから暦なんて忘れてたよ。
8名無しさん@初回限定:03/07/07 11:20 ID:eMSSm8AB
七夕だから雨なんだな・・・
9名無しさん@初回限定:03/07/07 13:33 ID:OufGycEU
>七夕だから雨
たまの逢瀬が露出プレイってほど変態じゃないわけか。>織姫と彦星
10名無しさん@初回限定:03/07/07 14:34 ID:MmJkhXD7
前スレ935
>同人は疲れてやりたくないんで外注の仕事でも取ろうと思うんだが

絶対、外注のほうが疲れる予感。
話の分からない経営者、ディレクター、未払い等、精神的・金銭的な打撃が増えるよ。
11名無しさん@初回限定:03/07/07 14:36 ID:MmJkhXD7
前スレ953の間違い。(´Д`)
12名無しさん@初回限定:03/07/07 14:50 ID:FkbvjMy8
隣の芝は永遠に青いのです。
この現象は科学的には「青方偏移」と呼ばれています。
13名無しさん@初回限定:03/07/07 14:56 ID:1RBTZt87
つまり、周りの同業他社が自分の会社を残して給料・経営的に猛烈な勢いで遠ざかっている(良くなっている)ということですか?
14名無しさん@初回限定:03/07/07 15:00 ID:m81ffQH/
遠ざかると赤くなる
マジレススマン
15名無しさん@初回限定:03/07/07 15:02 ID:lGBjEotF
つまり、業界の売上全体が冷え込んでいるため
各社どんぐりの背比べ状態になっている、という意味ですね。>青方偏移
16名無しさん@初回限定:03/07/07 15:22 ID:OdR0bHBO
本当にあった!貴方の上司の奥さんも出演中!超過激な素人人妻ハメ撮りビデオをネ
ット限定顔出し販売中!
http://www.oiroke.com/top.html
17写め貼り付けてね!:03/07/07 15:25 ID:nbq1pNZ/
http://go.fc2.com/asaasa/
地域別、目的別出会い
    全国版、写メ対応
i/j/ez/
   新しい風起こします!
    即アポ、即出会い
    ご近所さんを探せ!
http://go.fc2.com/100100/
    目指せ!100万円
  初心者でも安心サポ−ト有り
18名無しさん@初回限定:03/07/07 17:11 ID:RDeJVTY/
不払いスレ立てようぜ
19名無しさん@初回限定:03/07/07 17:45 ID:bfkf4I5P
>18
そういうスレあるといいなと、個人的には思ってる。

一年前の仕事で未払い(というか延滞)を抱えているわけだが、
晒すと晒した相手に身元がわかってしまうほど、相手が小さい会社という罠_| ̄|○
20名無しさん@初回限定:03/07/07 18:00 ID:xRHiih82
馬鹿なヲタクも「不払い」ありますけど?って現実つきつけりゃ裸足で逃げ出す
ほどの事だと思うんだがな。>不払い


コンシューマーもあるにはあるらしいが、不払いに関してはこっちの方が多いな・・
いや一ヶ月やそこら遅くなるならともかく完全に無しは流石に1〜3%だと思いたいが・・
21名無しさん@初回限定:03/07/07 18:04 ID:F6f0AfE2
外注ムービー作家にもにょり中


22名無しさん@初回限定:03/07/07 18:04 ID:F6f0AfE2
デムパ相手で胃が痛い
23名無しさん@初回限定:03/07/07 18:50 ID:3/2BkT8a
不払い暴露は外注側にとってもダメージになるから無理でしょ。
かと言って黙ってると会社が得するという罠。
24名無しさん@初回限定:03/07/07 19:43 ID:r4UtJ70z
25名無しさん@初回限定:03/07/07 19:43 ID:D5bPEmDA
1000!
26名無しさん@初回限定:03/07/07 19:53 ID:CSc7Inkq
未払いを晒した方もダメージを受けるって状況がどうかと思うんだけどな。
金は払われない上、DQN会社は存続して被害者をますます増やすってのに。
27名無しさん@初回限定:03/07/07 20:02 ID:20R0R+LM
身元がばれなければ、大丈夫なんじゃない?
会社側が損害賠償請求訴訟を起こすか、侮辱罪で告訴しなければ、
2ちゃんはリモホ公開しないんだから。
契約不履行の未払い、もし不払いが常態化していれば場合によって詐欺罪にもなるような
反社会的な事柄を公表しても名誉毀損にはならないでしょ?

逆に言えば不払いだと嘘を書いて、会社側が上記の行動を起こすと、
書いた側がヤバイことになるということで。

あまりにも小さい会社で、被害者がすぐに特定できる会社はどうしようもないけど。
28名無しさん@初回限定:03/07/07 21:01 ID:fy7zfwlB
というか、業界内の知り合い増やしておくことだと思うよ。
2chにさらす人が少ないだけで、業界人同士では結構
不払い情報って回ってるじゃないか。
29名無しさん@初回限定:03/07/07 23:08 ID:oiicMXwo
不払いってそんなに多発してるもんなのか・・・?
4社か5社で外注したことあるが何も問題なかったが運がいいのか?

業界内の知り合いって実際会社を転々としない限りそんなに増えなくないか?
会社勤め辞めて外注のみで生活してるとなおさら知り合い増える機会も少ないのだが
NET上で知り合った業界仲間とかだと、ちと切り出しにくい話でもあるし
漏れは不払いの話ってアボーンする直前の会社でしか聞いたことないんだが
常に故意の不払いで外注をとっかえひっかえ使ってる会社なんてあるの?
30名無しさん@初回限定:03/07/07 23:29 ID:glOzJpL2
不払いされている人って会社まで直接行って
追い込みかけないの?
さすがに、そこまでするとマズイのかな?
31名無しさん@初回限定:03/07/07 23:31 ID:rIVZ4MMZ
漏れも外注だけどトラブった事ないねぇ。まともな会社ばっかです。

ただ業界を隅々まで見渡せば「アボーンする直前の会社」や「自転車操業で
社員や外注に払う金にさえ常に困ってる会社」、「同人で安くスカウトされた
ガキばっかの新ブランド(当然金の余裕はなく失敗すると借金背負う)」
みたいなところもけっこうな割合占めてんじゃないかと想像する。
32名無しさん@初回限定:03/07/07 23:35 ID:wMdpMmm3
>>29
俺は2/7だな。両方とも延滞だけど。
ちなみにその2つはコンシューマと両方(一応別会社立ててるけど)やってる会社で、
片方はほんとに君が言ってるように、外注の絵師や丸投げ先をとっかえひっかえしてる。
33名無しさん@初回限定:03/07/07 23:38 ID:u4HYzzTm
まぁ有る意味、都市伝説的にネタを改変しては語り継がれてきたところもあるからな・・・未払い話。
どうとでも取れるヒントを深読みしては「あの会社だ!」と断定する遊び方など良く似ているな。w
34名無しさん@初回限定:03/07/07 23:44 ID:rIVZ4MMZ
求人情報に「しばらく貧乏でも大丈夫な方」とか堂々と書いちゃうとこ結構あるよね。
「しばらく〜」じゃなくて「ずっと〜」の間違いなんじゃないかと小一時間(ry
35名無しさん@初回限定:03/07/07 23:44 ID:3/2BkT8a
まあ、R社が危ないってのは確定のようで
36名無しさん@初回限定:03/07/07 23:47 ID:oiicMXwo
>>30
長期の延滞や完全に不払いなら会社に押し掛けても問題ないだろ?
37名無しさん@初回限定:03/07/07 23:49 ID:oiicMXwo
>>34
ゴメン
そんな求人見たことないんだがw
体力に自信のある方。ってのはありがちだけど
そんな事書いてるアフォな会社あるのか?w
38名無しさん@初回限定:03/07/07 23:53 ID:9bRUGCcT
>>36
押し掛け方に注意せんといかんよ
39名無しさん@初回限定:03/07/08 00:02 ID:wqW48S3E
>>37
ねこねこの求人には「毎日カップラーメンでも泣きが入らない方」なんて書かれてたが。
40名無しさん@初回限定:03/07/08 00:03 ID:0nQ6X8G6
昔のサーカスモナー
41名無しさん@初回限定:03/07/08 00:07 ID:pnX4Fc6w
仕事の受注と金銭授受を切り離し
後者のみネットワーク化、組織化で情報共有する方法はいかがでしょう?

私の親父の例で言うと、機械調整関係の職人でウデの立つ人は
機械メーカーの社員から独立、個人契約にして自分の腕で食っていくのが
当時はかっこよかったらしいw
でも会社側としては個人に発注するのは稟議が通りづらい
そこで独立した仲間10数名くらいで仕事請負用の会社を作る
個人で仕事を取ってくるし、契約の内容も自分で決めるが
形式的には仕事請負会社経由で賃金が支払われる
発注元も実態は個人への発注で契約内容も個人責任なのは承知
でも金銭授受の口座がまとまっているだけでもプラス

相手会社で未払いがあるとすぐにその会社のメンバー全員にばれる
個人のネットワークでは限界があっても、職人会社の形式的社長さん同士は
ちょっとは連絡を取り合っていたから不払い情報はすぐに広まったらしい
親父のグループは有限会社にして300万円分をバッファとして持っていて
一応10%天引きで事務費と不測の事態用の積み立てをしていた
42名無しさん@初回限定:03/07/08 00:13 ID:xNWi9OHp
外注CGはチーム組む(法人化するかどうかは別として)と仕事取る上で
メリットあるかね?
もちろん全員がちゃんとした腕前ってのが前提で。
43名無しさん@初回限定:03/07/08 00:19 ID:9BVBBOuJ
ワークの融通が利いて塗りの質感を統一できれば
メリットはあると思う。
44名無しさん@初回限定:03/07/08 00:23 ID:VIkKG4yx
>>41
そういう会社を作るのは簡単だけど、依頼する側が躊躇するかもよ。
45名無しさん@初回限定:03/07/08 00:40 ID:ZOfWMzKo
ギルドだろ、それ
46名無しさん@初回限定:03/07/08 00:43 ID:1QmX7n4W
>>39
ねこねこの場合はギャグっぽく取れるんだがどうだろう?
つかNETでエロゲー会社の求人見てると真面目に書いてるとこもあるんだが
かなりふざけて書いてるとこ多いよな…
会社がそういうカラーなのかもしれんが求人でそれをやられてもなぁ
47名無しさん@初回限定:03/07/08 00:44 ID:SIhwk9GW
まぁ、ゆるい組合作るって話はこのスレでも何度か出てたけど。
48名無しさん@初回限定:03/07/08 00:48 ID:/FC0TX1G
>>46
「そういうノリについてこられる方」というのが暗黙の採用条件、ならまあいいんだけどな。
やっぱりヲタ率は高いだろうし。
49名無しさん@初回限定:03/07/08 00:58 ID:Wnf4A0ny
すまん。確認したいんだが
アージュってDQN会社という漏れの認識合ってる?

社員への凄まじい信用の無さとやらかした社員への粘着っぷり
TOP3人のDQNぶり
ここ最近リリースした作品の内容

漏れ的にかなりガクブルなんだが・・・
50名無しさん@初回限定:03/07/08 00:59 ID:VIkKG4yx
組合とまではいかなくとも、情報交換したり仕事の紹介をしたりする集いは
いくつか存在するわけで。
51名無しさん@初回限定:03/07/08 01:10 ID:pnX4Fc6w
>>50
形式的にでもリーダーが決まっていると便利なんですよ
大規模な単一組合ではなくて
各々が見渡せる範囲で集まってユニットを構成し
それらユニット同士がネットワークを持つ形なのですが
そのユニット間の連絡役が役割として明確になっていると
なにかと便利なんです
52名無しさん@初回限定:03/07/08 01:12 ID:SIhwk9GW
>>50
組合じゃなくちゃ、労働三権(団結権、団体交渉権、争議権)が認められにくい。
組合は色々保護されてる。
たとえば、ストなんかを個人や任意団体が勝手に行うと損害賠償を請求されかねない。
53名無しさん@初回限定:03/07/08 01:19 ID:JOdqcQdR
どのみちヘタレ外注しか集まらんから意味なし。
54名無しさん@初回限定:03/07/08 01:24 ID:Sa63HTRh
>>49
その手の噂話の場合、広めてるのが辞めさせられた社員だったりするので、
真偽はわからんよな。

アージュがどうかは知らんが、売れたメーカーにその作品が好きなファンが
入って「僕の思い描いていた××はこんなんじゃないっ!」って退職後、
粘着アンチになるって多いから。
55名無しさん@初回限定:03/07/08 01:27 ID:JOdqcQdR
賃金を素速く確実に払ってくれさえすれば、素晴らしい会社です。
56名無しさん@初回限定:03/07/08 01:29 ID:BLbpsg2X
白い猫でも黒い猫でも、金を払う猫はいい猫だ、と。
57名無しさん@初回限定:03/07/08 01:32 ID:qZmcUjiB
>>49
なんだ?「合ってるよ」とでも言って欲しいのか?
ageに恨みでもある私怨厨か?




だがまぁ、その認識は正しい。
58名無しさん@初回限定:03/07/08 01:35 ID:Wnf4A0ny
あー。そうだな金さえきちんと払ってくれれば確かに良い会社だな
ちなみに噂話ではないのと私怨があるわけでもないのであしからず
59名無しさん@初回限定:03/07/08 01:43 ID:9BVBBOuJ
担当地区の労働基準監督所に行って
話を聞いたら問題が起こってないかどうか教えてくれるかな?
60名無しさん@初回限定:03/07/08 03:46 ID:BSrKF+Hm
>> 白い猫でも黒い猫でも、金を払う猫はいい猫だ、と。

ヘッドバンキングばりに同意。
61名無しさん@初回限定:03/07/08 07:19 ID:DSeJwfLm
>>58
いや、まじで金さえちゃんと払ってくれて人間として適度に休ませてくれりゃ
いい会社よ。
皆で心からわいわいやれる会社なんて、立ち上げ直後の仲間内でしかありえんだろ。
結局会社内でも2,3人単位の集団に落ち着くっしょ。正直。

>>49の情報のうち一つ目意外はまぁ特に騒ぐことも無いような気もするが。
つうか、そういう情報の流し方ってナニがしたいって会社名出したいだけに見えるんで
やめような。

まぁ「大人」の比率が多いか少ないか、ってのは1つのバロメーターにはなるわな>「良い」会社
これすなわち雰囲気とも言えるが。
62名無しさん@初回限定:03/07/08 08:30 ID:vegzBT2f
>>158
自称ゲーム企画屋のゲーヲタデブ・ABCこと阿部弘樹は氏ぬべきである。
63名無しさん@初回限定:03/07/08 09:15 ID:nCkeTms2
>49
明らかにage社員とおぼしき奴が面接にきた人間を
叩いているのは見たことがある。>2ちゃんで
64名無しさん@初回限定:03/07/08 09:22 ID:KvfF1DTl
外注の原画描きです。
ボーナスも給料もなくて
会社に勤めている人がうらやましく思えることがあったが
そういえば昔、大学出てから数年勤めてて
馬が合わない先輩がいてなぁ…
(漏れ、真面目に働いてたし、辛くても笑顔でいたから
結構職場で好かれている方だった)
仕事なんだから明らかにいじめオーラを漂わせて接するのは
やめてほしいのに、何かにつけてつっかかって来る。
そのうち絵の仕事の方で食べていけるくらいの収入になったから
辞めてしまったけど。
勤めている人は仕事の辛さより人間関係の方が疲れるよな。
すっかりそんな気持ちを忘れてた。
エロゲ社員のみなさん頑張ってください。
65名無しさん@初回限定:03/07/08 09:45 ID:kHRYqNe3
人間関係より通勤ラッシュに疲れて辞めた。
66名無しさん@初回限定:03/07/08 10:09 ID:pyBr4kBT
通勤ラッシュよりアホな上司に疲れてやめた。
67あなたならどうする?:03/07/08 12:32 ID:UisVYaRt
ユーザー登録ハガキを送れば修正版を送ります

「ハガキ無くしますた」

大量のハガキ紛失者は何を物語るのか?!

「CDを送ってください」

三枚組みのCDが、同じ町の住人から

「A」Disk発送者
「B」Disk発送者
「C」Disk発送者
ハガキ発送者

計四名。
バグを出した手前、あなたならどうする?
68名無しさん@初回限定:03/07/08 12:37 ID:WMQKhrLz
>>67
切手を貼った返信用封筒を同封して送り返して、
「お手数ですが三枚全てを送ってください。修正版と交換いたします。」と一筆。
69名無しさん@初回限定:03/07/08 12:52 ID:kRWdrubX
>>49
よかったらもう少し詳しく聞かせてくれ。
ひょっとするとageとやるかもなので。仕事。
70名無しさん@初回限定:03/07/08 12:53 ID:kRWdrubX
うほ あげちまったスマソ
71名無しさん@初回限定:03/07/08 13:21 ID:klX5yxmh
ageはソフ倫で調子こいてたから嫌われたという話をどっかで聞いたが。
72名無しさん@初回限定:03/07/08 13:38 ID:CrUGC8Vn
73名無しさん@初回限定:03/07/08 15:38 ID:HAf2W3fI
あと、突然のソフ倫脱退で市場を混乱させたくせに
「ユーザーとショップには迷惑をかけてない」とか言ったり、
なんかのトークショーでエロゲ板のageスレの営業妨害がウザいと言ったり。
74名無しさん@初回限定:03/07/08 15:57 ID:TKFxuaiE
そりゃ、営業妨害はウザいだろ(笑
75名無しさん@初回限定:03/07/08 16:07 ID:xu1PkUaE
それをイベントで言ってしまうのはどうかと思うが。
76名無しさん@初回限定:03/07/08 17:35 ID:yzQDmjou
>ageはソフ倫で調子こいてたから嫌われたという話をどっかで聞いたが。

どこかってどこだよ(プ
77名無しさん@初回限定:03/07/08 17:37 ID:yNYP4wnm
よそでやれよこのバカチンが
78名無しさん@初回限定:03/07/08 17:51 ID:Q6pw4vRa
>>68
そう告知したのに、これですよ
79名無しさん@初回限定:03/07/08 17:59 ID:8r+J8UMY
>78
送付されてきたそれぞれのCDは返却しないで、
「残りの二枚のCDもご送付ください。
確認後、修正版を送付させていただきます」、と返せば?

まあ、確実に送付されてこないだろ(w
80名無しさん@初回限定:03/07/08 18:44 ID:NsJ4SDap
age社員だか信者だかしらんがマメやな。
81名無しさん@初回限定:03/07/08 18:49 ID:Ui6X0Uix
DQNだろうが市場を乱そうが売上7マン枚だっけマブは。
82名無しさん@初回限定:03/07/08 19:09 ID:biPvVIHj
明らかに業界人の話題とは論点がズレてる某社の粘着アンチ君が紛れ込んでるなw
83名無しさん@初回限定:03/07/08 19:43 ID:R/Shuw6n
2ちゃんを監視してるだけあってフォローが早いですね
84名無しさん@初回限定:03/07/08 20:06 ID:UlVKHOvT
あげというか、ちよれん=厨のスクツなのは周知の事実
85名無しさん@初回限定:03/07/08 20:07 ID:RaCbRfEL
スレ違いな皆様へ

>>3
86名無しさん@初回限定:03/07/08 20:22 ID:8g0xjbzG
>81
7万でも赤字だけど(w
87名無しさん@初回限定:03/07/08 20:24 ID:g1HKjmZY

  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |次でぼけて!!!! |
  |_________|
     ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    / づ Φ
88名無しさん@初回限定:03/07/08 20:28 ID:D2CIrr2W
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |次でぼけて!!!! |
  |_________|
     ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    / づ Φ
89名無しさん@初回限定:03/07/08 20:35 ID:WNH4V+eM
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | 龠 λλλλλ...... |
  |_________|
     ∧∧ ||
    ( ゚д゚).||
    / づ Φ
90名無しさん@初回限定:03/07/08 21:10 ID:DpPLcd1z
>>79
なんかかわいそうだけど、それでいきます。
参考になりました。
91名無しさん@初回限定:03/07/08 21:32 ID:l9Nqv0XD
92名無しさん@初回限定:03/07/08 21:52 ID:k2tNSt3Z
ageにも月並みのクソ粘着の季節?
しかしここでやるなよ・・TPOわきまえないヲタクに言っても無駄かw

まぁ本スレ逝っても人多すぎて何もできないんだろうな。鬱積してたんだな(ヨシヨシシネ
93名無しさん@初回限定:03/07/08 22:10 ID:k33eLobc
つーてもageが業界人に一部評判よくないのは事実だしな・・・
94名無しさん@初回限定:03/07/08 22:55 ID:KGVH3SIV
こんな過剰に反応してる時点であれだしな。
95名無しさん@初回限定:03/07/08 23:04 ID:WpoueoAA
マブが7万だったということを初めて知った
96名無しさん@初回限定:03/07/08 23:33 ID:RaCbRfEL
>>90
じゃぁ返してください、といわれたら返す必要があるので、
きちんと保管はしとかないとなりませんが。
97名無しさん@初回限定:03/07/08 23:39 ID:ccz1jsNv
Snowも赤字らしいな
98名無しさん@初回限定:03/07/08 23:44 ID:Ck9J/MuE
ありゃー伸ばしすぎだ。ヒット作はヒット作だろ。<SNOW
99名無しさん@初回限定:03/07/08 23:47 ID:NYyj42Bc
>>69
外注で仕事するなら普通にやることやってれば問題ないはず
最初に契約書交わすと思うからしっかり読んどけ、特に社外秘に関して
社外秘でもめたのは何度か聞いたことある
10099:03/07/08 23:55 ID:NYyj42Bc
あ。ちなみに漏れ49じゃないんで
他に問題あるんだったら49答えてやってくれ
101名無しさん@初回限定:03/07/09 00:39 ID:3qwQ+f7v
マブラヴもSNOWも、ちゃんと出してりゃ大黒字だったろうに。

LOVERSは50万本くらい出さないと元取れないんじゃないのかな。
上記2本みたくコンシューマ移植が望めない以上、小銭を稼ぐ手段はグッズだけだろうし。
102名無しさん@初回限定:03/07/09 01:13 ID:hkdGrO0f
まぁ、知ったこっちゃないが、
彼らだって携帯コンテンツ作って、ネチョネチョかせいでたのでは?
103名無しさん@初回限定:03/07/09 01:21 ID:ZM9TrI+M
携帯はぜんぜんお金にならないよ。
104名無しさん@初回限定:03/07/09 01:31 ID:hkdGrO0f
や、すまん。蛇足ながら説明。
ネチョネチョ稼ぐってのは、ちびた金をセコセコと稼ぐって程の意味。
とあるマンガの用語。
105名無しさん@初回限定:03/07/09 02:15 ID:738gJqY4
あれは普通どうしたって孫請け以下になるし、セコセコ稼ぐことさえできんよ。
ラインに穴開けない程度の意味しかない。
106名無しさん@初回限定:03/07/09 02:44 ID:UH2mr17t
マブラブ7万本も売ってて赤字なんて事があるのか?マジで
おまいら適当言ってね?
試しに収支を簡単に書いてみてくれ。
どうやったら赤字なのか。
107名無しさん@初回限定:03/07/09 02:53 ID:GWWrPmD1
>106
お前は赤字の出し方を知らないw
108名無しさん@初回限定:03/07/09 03:16 ID:vSixod8o
>>106
単純に7万って数字に騙されてないか?
109名無しさん@初回限定:03/07/09 03:33 ID:uHmvJrPv
発売延期すると人件費その他が激しく嵩むワケよ。しかも入金が遅れる。
110名無しさん@初回限定:03/07/09 03:37 ID:XCd+uZJk
いっそのこと、社員全員を役員にしてはどうか。
111名無しさん@初回限定:03/07/09 03:37 ID:ZM9TrI+M
延期のタイミングと長さによってはポスターや広告やチラシとかも
打ちなおしになることがある。これも馬鹿にならない。
112名無しさん@初回限定:03/07/09 03:39 ID:tiWNDEtF
マブラブってそんなに延びたっけ?
113_:03/07/09 03:39 ID:ZSs5rieq
114名無しさん@初回限定:03/07/09 03:50 ID:KsJlMmSe
半年以上は延びただろ
115名無しさん@初回限定:03/07/09 04:14 ID:nPnHoFp3
一年近く延びたよな。
116名無しさん@初回限定:03/07/09 04:17 ID:znP/4+yX
ヨ○ダくんはよく車が変わったり、
せい○ん君は身につけている装飾品のグレードが上がっていったり、
団長は自社ビル買ってビル内にスタジオ作ったり、
それからそれから・・・
117名無しさん@初回限定:03/07/09 04:44 ID:UP5+ono2
>>100
ていうか、固有名詞出しての話題はここで引っ張るべきじゃないだろ。
やるんなら他へ誘導しろよ。業界関係スレに書き込むというのは、
お互いそれなりの責任があるんじゃないのか?
118名無しさん@初回限定:03/07/09 05:00 ID:u65k8OFw
暴露スレでも立ててやってくれよ。
毎回思うんだけどなんで愚痴スレでやるわけ?
他に比べて人多いから?
119名無しさん@初回限定:03/07/09 05:07 ID:hkdGrO0f
固有名詞出してるのは、似非業界人か、業界人の自覚に欠けている連中だろう。
やっぱ、そーゆー連中を隔離するための、ゴシップスレが必要なのかもしれんな。
120名無しさん@初回限定:03/07/09 05:13 ID:ZM9TrI+M
まあ、2chで自覚どうこういうのもどうかと思うが、
ゴシップスレはあってもいいんじゃないかと思われ。賛成。
121名無しさん@初回限定:03/07/09 05:27 ID:cmNrti1P
でも結局ここで話で話が続くに500ぺりか
122名無しさん@初回限定:03/07/09 05:55 ID:EHWSaBer
専用のゴシップスレが出来ると
脳内業界人が、根も葉もない誹謗中傷を書きまくりそう・・・


今でも変わらないか藁
123名無しさん@初回限定:03/07/09 05:58 ID:7tN7VGUK
>>118
馬鹿なエロゲヲタが業界人に相手してもらってるように思えて嬉しいから

だろう?
124名無しさん@初回限定:03/07/09 05:59 ID:Jixj/3uq
結局の所、「負け犬の遠吠え」という意味で、愚痴とゴシップは同類だからなあ。
125名無しさん@初回限定:03/07/09 06:15 ID:ZM9TrI+M
隔離スレとして使いたいって話なんだろ?
そこまで反対しなくてもいいんじゃないのかねえ。
くだらないと思うなら読みにいかなければいいし。
他の2chのゴシップ系スレみたいに、大量のごみの中に
ごくたまに大当たりのネタが現れるかもしれんし。
126名無しさん@初回限定:03/07/09 06:41 ID:zvpgt4Hc
>>125
隔離されるべき奴らがそっち行かないなら
隔離スレ立てる意味がない罠。
127名無しさん@初回限定:03/07/09 06:51 ID:ZM9TrI+M
どうだろ、行かないかなあ?
ゴシップ書きたい奴は、むしろゴシップ専用スレのほうが
そのための読者が集まるし目立つし望ましいと思うのでは?
人気スレになりそうな気がするが。
今までのこのスレには、そういう情報だって期待されてたろ。
だから業界人以外もいたんだし。それを切り分ける形。
ここでゴシップ書いてた奴だって、今までは愚痴スレにしか
受け皿がないから愚痴スレに来てただけで、愚痴スレに固執する
理由はないんじゃないかなあ。
128名無しさん@初回限定:03/07/09 06:56 ID:5SMVkwG8
最近は板全体が荒れ気味だからな・・・夏だからとはいわんが。
まぁ、このスレが終わる頃まで待ってみてはどうかね。

>>127
というか、このスレは性質上荒れ(?)易いから。ってのが
ここで雑談始める最大の理由だと思うが。
隔離たててもそっちで盛り上がらなければ戻ってくるっしょ。
業界質問や就職スレでも、メーカスレでも雑談スレでも良い話題を
敢えてここでやるのは反応が良いから以外考えられんのだが。
129名無しさん@初回限定:03/07/09 07:05 ID:ZM9TrI+M
>128
そうだね、別にこだわってるわけじゃないから。
確かに、今作るとアレかもしれないし。
130名無しさん@初回限定:03/07/09 07:16 ID:rnIm/kuj

女子小学生のつるつるタテスジ
http://sexyurls.com/shoojo
禁断ガゾー(^^;)

131名無しさん@初回限定:03/07/09 07:45 ID:7xBeX7QY
132名無しさん@初回限定:03/07/09 07:47 ID:gIR9cwLU
ゴシップ専用スレ作ったら、ゲーラボは喜ぶだろうな・・・・・・
133名無しさん@初回限定:03/07/09 08:07 ID:GKbBBLgF
>132
あの雑誌 馬 鹿 だから、それをそのまんま記事に使いそうだもんな。
134名無しさん@初回限定:03/07/09 09:55 ID:0pkRAzaw
>>107
ソフ厘やめてメディ厘通すと金の流れがどうなるのかよくシランが
1本あたりの利益が仮に3000円だとして、2億1千万円。
広告費に人件費が、延期でそこまで膨らんでるとは想像し難いんだがなー
500万とかで1500本のゴミソフトを死ぬほど作って利益出す会社が
山ほどあるなかで、ageは開発費にそんなに注ぎ込んじゃう豪の者なのかねー
普通の企業なら、出しても赤字が確定した時点で開発を止める(例:マザー3)
という事が言いたいんだが。おまいさんはどう計算してるんだい?
135名無しさん@初回限定:03/07/09 10:01 ID:7/8iA67c
まず税金を払おうな。
136名無しさん@初回限定:03/07/09 10:18 ID:NaE2tJqi
ageの会社がどういう建物で社員が何人かは知らないのだが、
もしいいビルに入っててそこそこの社員数がいて保険とかもあれば、
月に500〜1千万のお金が飛ぶことも有り得ないとはいえない。
一年二年とのびれば億単位になることは十分にありうるぞ。<人件費
500万で1500本ってのは、業界でも最底辺レベルだろ。
マンションカンパニーで2、3人で赤貧の生活で矢継ぎ早なリリースで
自転車操業をやってるブランドと比較するのは根本的に間違ってる。

マザー3@任天堂と違って、ageはそれ一本に賭けてたんだろ?
ある程度コストを投入してしまった以上、途中では引き返せまい。

ただ、俺もageが赤だったとまでは確信が持てない。
思ってたほどは絶対儲かって無いとは思うがな(w
SNOWは赤字だと言われても信じてしまいそうだな。
137名無しさん@初回限定:03/07/09 10:31 ID:jRDwJlHY
某社の話題になった途端荒れたな
138名無しさん@初回限定:03/07/09 10:43 ID:nPnHoFp3
ちゅーか相手にしなきゃいいんに。
139名無しさん@初回限定:03/07/09 11:35 ID:zOI75ed0
普通に定食食えるぐらいは儲かってると思うぞ
140134:03/07/09 12:41 ID:0pkRAzaw
>>136
その話だったらわかるな。比較に出した零細の話はスマンかった。
たしかに7万本の数字の破壊力そのものの実利はないと、俺も思う。
赤ってのがいくらなんでもどうなのよーって思ったんで聞いたんだわ。
SNOWはもっと状況が悪いのかい?って愚痴じゃねーなこれ。

愚痴…
塗りの人に線画(顔部分)を勝手に直されてますた。
あきらかにもとのより悪くなってると思ったんでPに問い合わせたら
塗りの方の独断だったと言い張るんですが、そんな事あるんですか?
俺だまされてますか?
141名無しさん@初回限定:03/07/09 13:08 ID:/iPMH8GU
それは良し悪しを自分で判断しない上が悪い。
だまされてるとかそういう問題じゃない。
142名無しさん@初回限定:03/07/09 13:15 ID:cBu/2VgS
直されて塗り上がった物が会社的に問題ないからOKが出たんでしょう・・・
まぁ、凹む気持ちは解ります
あと、絵的には良くなっていても個性が消えてる直され方とかも嫌かな
143名無しさん@初回限定:03/07/09 13:35 ID:Yf43USp4
>>140
ごめん。
俺も原画をいじりたくないんだが
Pや社長に直せ!っていわれるんだよ。
横に張り付かれて「もうちょっと右へ、睫を太くして・・・」と
1ピクセル単位で指示されるんだ。
結果原画とは似ても似つかない顔になるわけだが。
それが広告やパッケージに使われたりすると胃が痛くなる。
144名無しさん@初回限定:03/07/09 13:37 ID:f0uvtd7y
社長とかが現場に口出すのはやっぱあれか、『俺は現場を把握してる!!』
って感じの自己満足か?
145名無しさん@初回限定:03/07/09 13:44 ID:3PmaGROF
原画が巧ければ、修正なぞせずに気持ちよく塗れるんだがな・・・。
ちゅーか、動物かけないヤツ大杉。
146名無しさん@初回限定:03/07/09 13:45 ID:9rvar26Y
>>すまん。
俺もいじりたくないんだけど
発注される時にもう
「顔の中身いじって直してください」
って言われるときもある

まあ原画もらってみたら
さもありなんといった感じではあったのだが

やっぱ心は痛む。
147名無しさん@初回限定:03/07/09 13:46 ID:ZPydXNeg
ロダンの鼻といっしょ
148名無しさん@初回限定:03/07/09 14:09 ID:bidH6dDm
>140
貴方が巧いか下手かによると思う。
下手なら自業自得だし、巧ければ、塗り屋がおかしい。

そもそも、クライアントなり原画家なりに伺ってからじゃないと、
原画の修正って怖くて出来ないよ。
ゴミ取りや、掠れ線とか、途切れてる部分を接ぐ、
なんて初歩的な修正はさておいて。

ただ、プライドだけ高いヘタレ原画家が多いのも事実。
149名無しさん@初回限定:03/07/09 14:10 ID:4edfj6Xu
>>145
動物かけないの多いな
犬猫鳥くらいしっかり描けるようになっといてくれと思う。
150名無しさん@初回限定:03/07/09 14:20 ID:tmZcoCwx
>144
社長が現場離れていられるエロゲ会社がどれだけあると思ってるんだ?

しかし朝の5時台に同一傾向の意見が大量に並んでるの見るとけっこう笑えるな。
151名無しさん@初回限定:03/07/09 14:23 ID:AA1lZdNA
このスレ見てると、
「原画より巧い着色さんが大勢いるようだから、
着色に原画描かせれば売れまくりじゃん?!」
とか錯覚しそうになるな。
152名無しさん@初回限定:03/07/09 14:33 ID:ZPydXNeg
残念ながら上手いと巧いはベクトルが違う
153名無しさん@初回限定:03/07/09 14:37 ID:vd+/Q96C
ベクトルが違うなら文句も言えんはずだが、はて。
154名無しさん@初回限定:03/07/09 14:43 ID:YXuJgjM3
美少女しか描けない原画家が持てはやされる時代だしな。
155名無しさん@初回限定:03/07/09 14:43 ID:vd+/Q96C
そういえば愚痴スレだったな・・・。
最近の毒気にやられたらしい。

 では愚痴
散々〆切遅らせて「すいません」の一言も言えない奴、
最近多くねーか?
156名無しさん@初回限定:03/07/09 14:43 ID:4edfj6Xu
>>151
うむ、ただ元があるものを修正するのと、最初から描くのはまた違うからな。

ただ、塗りチーフの描いた絵コンテほとんどトレースして帰ってきたり、
イベント背景や動物、モブなんかも原画さんが書いていない事もあるから
塗り屋が原画の領分まで踏み込んでる事は多いと思うよ。

(背景かけないって原画さんは大抵人物の絡みもかけないから、下書きでこっちから赤ペン修正、
修正線をほぼそのままトレースで送り返されてくるし、ぶっちゃけ、かわいい顔、売れる顔だけ描いてもらえれば
それはそれでいい気がするよ本当に・・・はぁ)←愚痴
157名無しさん@初回限定:03/07/09 14:45 ID:QrSRdqbk
>>155
言えば許してくれるの?
否なら、そんな一言よりも少しでも遅れている仕事を進めた方が得策。

もっとも俺は納期に遅れた事はないけども。
158名無しさん@初回限定:03/07/09 14:49 ID:vd+/Q96C
>>157
送れるなら送れる旨と詫び、いつ出来上がるかの連絡しつつ
作業をすすめる。基本じゃないかい?
電話の一本、メールの一本を入れるために数時間〜数日掛かるってんなら
話は別だがね。
159名無しさん@初回限定:03/07/09 14:53 ID:vd+/Q96C
修正。
送れる ×
遅れる ○

さて・・・店周り行くか・・・あぁマンドクセ
160名無しさん@初回限定:03/07/09 14:54 ID:QrSRdqbk
>>158
これは仕事相手次第だけども、俺ならその場の言い訳よりもさっさと仕事を進めちゃうな。
どうせ品物持ってくる前は嫌味つけられるのがオチ。
161名無しさん@初回限定:03/07/09 14:54 ID:ZPydXNeg
>153
パースやデッサンが狂ってるからこそ印象にのこる絵というのはある
そうした原画をドコまで生かすか、ドコまで修正するかでバランスをとるわけだ
>>156みたいな人はホントに大変だと思うよ
162名無しさん@初回限定:03/07/09 14:57 ID:QrSRdqbk
俺も仕事戻るか。
レベルは低くて便利屋扱いだけど、幸い納期だけは遅れた事ない。
それだけが取り柄なんだが。
163名無しさん@初回限定:03/07/09 15:00 ID:JvKOmAf2
言い訳じゃなくて、現状の報告が欲しいのよ。
遅れている、何日にはできる予定、の一言が管理する側にとって凄く重要。
164名無しさん@初回限定:03/07/09 15:04 ID:4edfj6Xu
報告、連絡、相談はどんな事でも基本だと思うのだが・・・



165名無しさん@初回限定:03/07/09 15:43 ID:A/JKFZ6o
納期の遅れは遅刻してスミマセン程度のもんじゃないのよ。安っぽい言い訳なんか知るか。
特に原画・シナリオが遅れると後に響くこと甚だしい。
間にあわねえ・やれねえならさっさと言えと。共同作業なんだから一人の遅れがてめえだけ
で済まないってのを自覚してない香具師大杉。
166名無しさん@初回限定:03/07/09 16:04 ID:aZnTIg5g
それをちゃんと教育してない現場が多すぎる気もするけどね。

あきらかに学生気分が抜けてないド新人に自己スケジューリングを任せて
締切までに終わってない、なんて発注する側が迂闊すぎだろって例もよく見る。
167名無しさん@初回限定:03/07/09 16:37 ID:G+ruC47q
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  <いいからカロ野瀬は原稿料払えと言ってんだろ!この基地外!!
/|         /\   \____________________
168名無しさん@初回限定:03/07/09 16:49 ID:+6F3+Rm4
>>167
はいはいはい、良い子だから↓こっちに帰ろうねぇw
「エロゲー雑誌を語るモナー 〜第12号〜 」
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1053696127/l50
169名無しさん@初回限定:03/07/09 16:58 ID:2kjT15Pz
>>166
あまりにも情けない話だよなぁそういうのも。
今ちょっと思ったんだが、この業界って学生時代や
学生終わってから、フリータでもしてヲタ業界以外で
バイトとかしてた経験有る奴って結構少なくないか?
170名無しさん@初回限定:03/07/09 17:10 ID:IjxHu9C5
>>161
あるね、確かに。単体で見るといい画なんだが、立ちキャラと別人とか。
171名無しさん@初回限定:03/07/09 17:31 ID:87mPxPKQ
>>166
…で、チミは「教育する側?」「教育される側?」
172134:03/07/09 18:08 ID:l/feuHez
>>148
Pから連絡がいって、塗りの方から謝罪の電話が来ました。
Pに問い合わせたのは、怒ったからではなく、
何か事情があったのかなと思ったので、至極穏便に聞きました。
自分の感覚では直した後の方が断然いけてなかったですが
相手を納得させられなくて直されたなら仕方がないので。
ただ、ひっかかったのは、塗りの方がどうもイヤイヤどうも謝らされてる感じがしたのです。
女性でしたが泣きそうでした。だから
Pの人が自分の判断責任を、塗りの人に被せたのかなーとか思ったのでした。
173134:03/07/09 18:11 ID:l/feuHez
コピペミスでなんか文章が変…(;´Д`)
すみません、脳内補完よろしくお願いします。
174名無しさん@初回限定:03/07/09 18:24 ID:yeNUX9Bq
>156
>塗りチーフの描いた絵コンテほとんどトレースして帰ってきたり、

遅レススマソ。
織れの場合、少しでも絵コンテと違うバランスで描くと、
絵コンテと全く同じになるように直しが入りますた。
コンテ描いた時点でイメージがカッチリ固まっちゃうみたいなんだな。
それ以来、トレースしてます。

そういやー織れもよく顔を勝手に直されたっけ…
ちょっともめて、せめて直したとこメールで送ってくれとお願いしたのに
結局送られてくることなかったなぁ。
140、君の仲間はここにもいるよ。
175名無しさん@初回限定:03/07/09 18:37 ID:kPxlycmZ
なんか役割を再編する必要があるなこの業界
176名無しさん@初回限定:03/07/09 18:43 ID:4edfj6Xu
>>174
なるほど、確かにそうですね
やはり針金人形的なほうがいいのですかね、字コンテだけとか。

177名無しさん@初回限定:03/07/09 19:10 ID:aLjODYFo
ディレクター(プロデューサー兼任の場合も多いけど)が全権を握るのは普通では?
より良い物にしたくてディレクターがCGに原画を修正させるのは当然OK。
CGが独断でやったのならNG。
契約にあれば別だし、あからさまなのもNGだけどね。
悲しいけど、原画家には、嫌だったら次回はやらないという方法ぐらしいかない。

ゲームは映画などと同じ集団著作物なので、
会社が全ての版権を持っている事が多い。
ここから、シナリオの修正も当然、会社側の権利だ。

でも、原画シナリオを怒らせないように仕事をやって売れないのと、
原画シナリオを怒らせて、次回作をやってもらえないのはどっちが良いんだろうね。
178名無しさん@初回限定:03/07/09 19:21 ID:hkdGrO0f
まあ、あんまりにナニな修正は問題かもしれんが
修正されてしまうことを、必要以上にネガティブにとらえる必要はないんじゃない?

というか、全体(ゲーム)のために、修正される部分があるのは仕方が無いと思うよ。
個人のこだわりも重要だけど、それが度を過ぎると本末転倒だと思うしね。
実際、現場レベルでの細かい修正ってのは、共同作業である以上は発生するものだと思うし
その度に原画家なりライターを通していたら間に合わない状況だってあるだろうし。
まあ、その修正が不本意だったりすることもあると思うけど
ゲームは集団著作物だし、直されるにはそれなりの理由がある・・・と割り切った方がいいような気がする。
179名無しさん@初回限定:03/07/09 19:27 ID:iyKDXG8m
>間にあわねえ・やれねえならさっさと言えと。共同作業なんだから一人の遅れがてめえだけ
>で済まないってのを自覚してない香具師大杉。

禿同。つまり社会人としての自覚が無いってこった。
まあ、クソオタ上がりでパソコンに向かい合って言われた事やってるだけじゃ
周りの人間への影響なんざ想像する事も出来ないんだろうな。
180134:03/07/09 19:43 ID:l/feuHez
何度もすみません。
>>178
その塗りの女性は、気が弱そうな感じの方で、独断で顔を直すなんて
しそうにもないんですよ。真実はわかりませんが。
ならばPが直せと指示を出していたのに、俺が直しに気がついて
質問したので「怒った」と取って責任添加したようなムードがありありだったと言うか。
俺も、質が向上する限り、また、自分のセンスとは違うけど納得行く事情があっての
変更だったら何も言わないです。納得の行く説明一つない気味の悪い事件でした。

>>174
しかしキャラ描きを起用して顔を直すってどういうことなんでしょうな〜
いやまあ愚痴ですがw
181名無しさん@初回限定:03/07/09 19:44 ID:nd9TraPC
ならなんでそんなやつに仕事回すんだよw

自分は人を見る目がありません、とふれ回ってるようなもんだw
人使う人間なんざそれが仕事だろが。

無自覚な無能ってのはタチが悪いね。
182名無しさん@初回限定:03/07/09 19:58 ID:2zARts97
ひとは自分が無能だとは思いたがらないから仕方ない
183名無しさん@初回限定:03/07/09 20:06 ID:2kjT15Pz
このスレの全員に言えることだがな・・・
184名無しさん@初回限定:03/07/09 20:10 ID:42uEQ/pt
( ´∀`)<藻前ら マターリ愚痴りナ
185名無しさん@初回限定:03/07/09 20:54 ID:b+q0fASj
>172
おちかれ様でした。
っつーか、塗り屋が独断でやったにせよ、
Pの指示にせよ、そりゃ監督責任義務のあるPの責任だろって気がするよな(w

ともあれ、自分の線に拘りがあるなら、Pにストレートにそう言ったほうがいいよ。

自分では変に思わなくても、他人から見ると妙な描線ってあるし。
特に、個性の強い絵柄の原画家さんの描線は、尚更その傾向が強いし。

とりあえず、めげずに頑張れ!
186名無しさん@初回限定:03/07/09 22:38 ID:iyKDXG8m
薀蓄を語る前に普通のことをまともにしてくれ。
187名無しさん@初回限定:03/07/09 23:23 ID:7tN7VGUK
顔が見えないここで言ってもしゃあない
188名無しさん@初回限定:03/07/10 00:47 ID:CCVecU41
189_:03/07/10 00:49 ID:sub36I33
190名無しさん@初回限定:03/07/10 03:24 ID:segAUzRE
…なぁ塗り屋が勝手に原画いじるのって駄目なんか…?
漏れ結構当たり前にやっちまってるんだが…
多少のデッサンの狂いは気にしないで進めるが
素人目にもやヴぁいような物は勝手に直してるぞ

外注の時はさすがにやらなかったけど社内のヘタレ原画は問答無用で直すんだが…
他社の塗り屋の知り合いとかも自分でいじってるから当たり前かと思ってたんだが…

どうなんですか?
191名無しさん@初回限定:03/07/10 03:36 ID:g1fLNr69
線をいじられるのは仕方がないと諦めている。
鉛筆で描いた線だから、いくらかクリンナップしないと
使えないと思っているから。
しかし、勝手に変な影を付けるのはやめてくれ。
お前の影付けのセンス、ダサイんだ
80年代のアニメセンスなんだよ
影指定渡してるんだから手癖で変な影を増やすな。
192名無しさん@初回限定:03/07/10 06:08 ID:ewQiGO7n
>素人目にもやヴぁいような物は勝手に直してるぞ
この↑ガイドラインが1番危険なワナ
公正な判断基準と見せながら実は個人的判断基準を適用している場合がある>漏れモナー

つうか普通に変だから直したいのだが、ゲンガーに相談しても意固地に絶対直そうとしないから
連絡せずに勝手に直す土壌が出来てしまった、でFA?
193名無しさん@初回限定:03/07/10 06:21 ID:YPxTjuHO
FAなんか必要ない。
まぁ、野暮な事を言うようだが
「〇〇な原画」とか「〇〇なライター」とか、特定の職種そのものを攻撃するような書き込みは
自分の恥さらしになるから止めた方がいいんでないかい?
つまりは、その程度の連中しか知らないって事を意味しちゃうんだからさ。

と、言いますか、たしかに愚痴スレなんだから何を書いてもいいんだが
特定の職種を攻撃しても、スレが荒れてストレスが逆に増加するだけだろうに
もう少し大人になれよとか愚痴ってみたりする。

やあ、もう朝なんだねえ。

194名無しさん@初回限定:03/07/10 09:10 ID:MFt239qK
>>1
乙カレー
195名無しさん@初回限定:03/07/10 09:31 ID:AZR4sDHU
漏れは最初からDにどこそこがおかしいから修正してくれと言われない限りあんまり直さないな・・・線のヘタレ具合は
仕方ないしフォローするが、デッサンがおかしいのは知ったことではないのでノータッチ。
おかしくて叩かれるのはゲンガーだし(´Д`)y-~~
196名無しさん@初回限定:03/07/10 09:38 ID:6xwktVs2
>190
気になる部分や、拙い部分は適宜自己判断で直してください、
と事前にあれば直すけど、それ以外はノータッチが基本でしょ。

先にもあげたが、変なパースやデッサンや描線でも、
その原画家さんの癖や拘りのラインだったりするし、
そもそもおかしな原画であっても、塗り屋には関係ないし。

あと、社内は別にいいんじゃないの。
自分は外注なので、どんなにもにょってもクライアントに
お伺い立てないと、修正なんて出来ない。

以前、乳をもんでる絵の差分で、手は上に動いてるのに
乳は下に動いているという不思議原画を見たので問い合わせたが、
そのまま塗ってくれ、と返事が来たことがあるしな。
197名無しさん@初回限定:03/07/10 09:54 ID:zyDpPAKa
愚痴・・・過去に自分とトラブル起こした他職種を陰口叩いて蔑む事で、
自分のすばらしさを訴えまくる自称「俺はキッチリやるクリエイター」さん、仕事さえ
ちゃんとしてくれればきちんと認めてあげますから、それ以上荒んだ空気を
コッチの仕事に吹かさないでくだされ。
貴方の過去のトラブルは貴方しか知りませんし確認できませんので、私どもにはどうでも良いことです。
198名無しさん@初回限定:03/07/10 09:59 ID:eJjqRiFw
原画ってクリンナプしないで出してんの?
199名無しさん@初回限定:03/07/10 10:39 ID:2TzaIr0P
お偉いさんほど面倒な作業はしたがらないもので
200名無しさん@初回限定:03/07/10 11:03 ID:4FdB2C3v
>>198
塗り屋の手元に来る原画パターン。

1、原画さんがクリンナップしてくれていて、すぐに着色に入れる状態で来る。
2、原画さんが紙にクリンナップ(要ゴミ取り、多少の修正)
3、原画さんが紙に鉛筆でペン要れ(?)(要ゴミ取り、それなりの線修正)←一番多いパターン
4、原画さんが下書き→アニメ会社が線の紙にクリンナップ(ゴミ取り、それなり以上の線修正、特に髪の毛の線が死んでいる場合多し)
5、原画さんが下書き(線のクリンナップ)

これに
*原画さんキャラのみの場合

1、背景がアニメ背景会社で塗る必要なし。
2、背景は背景屋さんが線画、塗りまで。
3、背景屋さんが線画
4、塗り屋が背景線画着色。

影指定については
1、原画さんが影指定。
2、塗りチーフが影指定。
3、アニメ会社が影指定。
4、影指定なし。


こんな感じかな。
201名無しさん@初回限定:03/07/10 11:06 ID:5t7Ozjzu
同じ絵師でも、メーカーによって違い過ぎるケースを見ると、
修正の大事さがわかる気がする。
202762:03/07/10 11:15 ID:x2zPEdIP
>>200
塗屋に来る原画の

2、原画さんが紙にクリンナップ(要ゴミ取り、多少の修正)
3、原画さんが紙に鉛筆でペン要れ(?)(要ゴミ取り、それなりの線修正)←一番多いパターン

の違いがちょっとわからん・・
うち、クリンナップも鉛筆なんだけど、漫画みたいにペン入れ(インク)するっていうこと?
ゲームの原画でペン入れするところってあるんでしょうか?
業界浅いんで、無知ですまんです・・・・
203名無しさん@初回限定:03/07/10 11:17 ID:x2zPEdIP
>202自己レス
未来からの使者でした・・・・(´・ω・`)ショボーン
204200:03/07/10 11:41 ID:4FdB2C3v
>>202
2、ペンいれしてくれている人もいるし、鉛筆(シャーペン)でも線の綺麗な原画
3、下書きではなくクリンナップされているんだけど、なんていうか線画蛇行していたり複数の線で一本の線を描いてあるパターン

なんていうか、うまく説明できないけど↑見たいな感じ。
同じ紙原稿なんだけど、線の取り直しがほとんど必要ない時と必要のある時の違いっていうか。
205名無しさん@初回限定:03/07/10 12:58 ID:n828h9Bg
へぇ
フリーのライターだけど、俺が一緒に仕事させてもらった人は全部1か2だったよ
塗り屋さんもずいぶん苦労してるんだね
206名無しさん@初回限定:03/07/10 13:06 ID:eJjqRiFw
クリンナップとペン入れって同じコトじゃないの?

3、複数の線で一本の線を描いてあるパターン
て修正しなくちゃいけないからペン入れの意味ないんじゃ・・・
207名無しさん@初回限定:03/07/10 13:09 ID:AZR4sDHU
何で描いたかなんざ関係ないっしょ

・最低限の作業と修正のみですむ
・掠れや線の修正をそこそこ必要とする
・↑が酷すぎてフルパス線画を作らねば話に(゚听)ナラネ

の3種類だと漏れは思う。
208名無しさん@初回限定:03/07/10 13:23 ID:6xwktVs2
>200
1.ペン入れ原画(甲)―すぐに塗り作業に取り掛かれる美麗原画。
2.ペン入れ原画(乙)―ゴミ取り、掠れなど、一部要修正。
3.鉛筆描きの原画(上)―線が比較的整っており、掠れが少なく、迷い線がない。
4.鉛筆描きの原画(中)―線自体は整っているが、掠れや迷い線がやや目立つもの。
5.ペン入れ原画(丙)―ペン入れされているが、迷い線が多く修正の要が多分にアリ。
6.鉛筆描きの原画(下)―線はヨレヨレで迷い線や掠れが多く、そのままでは使えない。
7.コンテ起こしの下書き状態―論外。パスで線起こしても、マトモに使えない状態。

ってな感じではないかと。(ちょと増えてるけど)
1以外は、ほぼゴミ取りアリ。
実感としては、4が多いかな。

クリンナップって言葉が当てはまるのは、1と2のみ。
スキャン時のゴミ取りや細い線の掠れはともかく、それ以外の修正をしない
といけない原画っていうのは、結局、ゲーム原画としてはクリンナップ
出来てない状態でしかないんでないかな。
209名無しさん@初回限定:03/07/10 13:32 ID:II/BJ7m0
外注着色やってると普通はコピーされた原画しか回ってこないし
鉛筆orシャーペンでのクリンナップはコピーしてグレー域とばして
からスキャンすっからペン入れる必要ないけどな・・・。
正直、ゴミとりや掠れ修正(どうしても出る程度のもの)とかの、スキャン後の
デジタル作業はこっちの仕事だからそこまで原画に頼るのも情けないだろう。
210名無しさん@初回限定:03/07/10 14:09 ID:9GSBSEDN
インクを使わず「ペン入れ」とはこりゃ如何に。
211名無しさん@初回限定:03/07/10 14:12 ID:AYztfKXC
>>209
>正直、ゴミとりや掠れ修正(どうしても出る程度のもの)とかの、スキャン後の
>デジタル作業はこっちの仕事だからそこまで原画に頼るのも情けないだろう。

ごもっともデス。
212名無しさん@初回限定:03/07/10 14:13 ID:iQFpKLCU
デバッグせずに「マスターアップ」と言うがごとし。
213名無しさん@初回限定:03/07/10 14:32 ID:vofCVlEM
当方原画。
最近はペン入れと言うのも抵抗が出てきたので
清書と言うことにした。
ホントにペンとインク使うときはペン入れというけどな。
214202:03/07/10 14:42 ID:x2zPEdIP
レスサンクスでした。
自分、漫画畑からなんで、ペン入れ=ペン&インクしか浮かばなくて。
うちでは原画家にも因りますが、基本的に

クリンナップ=下描き鉛筆トレス、線修正ほとんど必要なし

ここまでです。ごみ取りやレベル補正は一括して塗りにお任せ。
場合によって絵・線の修正もあり得ますが、まずほとんど原画のまま
着色ですね。

ペンでも鉛筆でもいいが、どこまでをクリンナップに含めるか、っつう
ことでしょうか。
215202:03/07/10 14:45 ID:x2zPEdIP
>213
たしかに。
鉛筆トレスなのにどうしてペン入れ、って言うんだろう?
業界用語か?とずっと疑問に思ってました(汗
その意味で使ってる人もいるとは思うんですけど。

なので、うちは原画家最終作業が『クリンナップ』です。
216名無しさん@初回限定:03/07/10 15:14 ID:vofCVlEM
>215
漫画描きの人が多いんじゃないかねぇ・・
こっちの現場では、
クリンナップ=修正必要なしで塗りにすぐ入れるデータ
を指しているよ。

原画の仕事は
絵を書く>ペン入れ(清書)>取り込み>ごみ取りまで
ごみ取りまでなのはたまに差分でごみのように見えて実は・・・な線画がたまにあるため
クリンナップはCGの仕事。
正直クリンナップは誰でも出来るから
その間にでも1枚でも多く書いてくれって言われてるよ。
217名無しさん@初回限定:03/07/10 15:21 ID:bqeis1u/
>>216
>原画の仕事は
>絵を書く>ペン入れ(清書)>取り込み>ごみ取りまで

これは絶対じゃないな・・。
そもそも生原画を受け取り、その後会社で作業解像度にあわせてトリミング
調整しつつスキャンという会社もあるので、「原画の仕事」と分けたいならば
アナログ(紙媒体)の作業まで。と考えるべき。
218名無しさん@初回限定:03/07/10 16:23 ID:9GSBSEDN
結論:「清書」につけペンを使えばすべて解決
219名無しさん@初回限定:03/07/10 16:25 ID:vofCVlEM
ああごめん。”うちの会社の場合”と書くのを忘れてた。
220名無しさん@初回限定:03/07/10 16:27 ID:9IoBKShC
差分(例えば表情とか)作るなら、変化する部分とそうでない部分で線画を分けて描いてくれ・・・
クリンナップ(トレス)するときに、別紙に描けば済む事じゃないかよぅ(⊃д`)

と、愚痴ですた。
さあ愚痴ったところで、切り分け作業再開・・・
221名無しさん@初回限定:03/07/10 16:34 ID:YQogUnAb
>>220
差分はよく打ち合わせておかないと、そのまま1枚に全部描き込まれる場合が
多いから、気をつけないとね。やっぱ漫画畑の人が多いからかな?
でも、ちゃんと話を聞いてくれる確率はアニメ屋さんよりずっと高いけどね。
222名無しさん@初回限定:03/07/10 16:47 ID:9IoBKShC
>>221
当方外注塗りなのでそういうこと出来ないんですよね・・・
出来ればちゃんとした状態でこちらに発注して欲しいけれども、先方にはそこまで言えない罠。

この辺はもう自分が外注って時点で諦めてるけど、やっぱり辛いものがありますな (´・ω・`)
223名無しさん@初回限定:03/07/10 16:57 ID:vofCVlEM
今からでも話し合いすることをお勧めするよ
ただ、ゲンガーはえてしてプライドが高いし
名前を良くも悪くも表に出るというリスクもしょってるから、
自分のやってることが表にでる原画としていかに良いことかをみせることが大事になってくると思う。
そういうのがわかってるやつだったら普通に話せばわかることなんだけどね;;;

とりあえず、
CGは線の仕上がりが重要なので
塗ったときに別紙に書いたほうがより
原画が引き立つのでお勧めですよ〜

とか言って図に乗らせて思い通りの選択をさせるという手がある。
まぁあくまで数ある方法の1つだから、正しいとは限らないが…。
交渉する価値はあると思うよ。
ゲンガー(元グラフィッカー)の一意見ですた
224名無しさん@初回限定:03/07/10 18:21 ID:sSg4T9IL
      ★見て見てマムコ★
http://www.yahoo2003.com/betu/linkvp2/linkvp.html
225名無しさん@初回限定:03/07/10 18:48 ID:aPeO1cUX
塗りから原画に変わり、お互いの立場が判るようになってから、ふと思った。

管理屋が欲しい。

塗りやってる時は原画のデッサン狂いや変な影指定を修整して良いものかどうか悩み、
原画やっている今は弄られた影や指定無視の色調整に悩んでいる。
両者とも自分は正しいと思ってやっている訳で、悪気は無いと思う。そう信じたい。
そんな訳で、1ラインに対し、原画や塗りの相談や判定する役が欲しい。
ある程度の実力も必要だし、憎まれ役にはなるだろうがな。
226名無しさん@初回限定:03/07/10 18:52 ID:OeKE80Eg
原画屋が塗りもやればいいじゃん

と無責任な発言をしてみるテスト
227名無しさん@初回限定:03/07/10 19:06 ID:AZR4sDHU
それはチーフグラフィッカーの役ではないのか?
ウチはそうだけど
228名無しさん@初回限定:03/07/10 19:08 ID:4FdB2C3v
>>225
それ、塗りチーフ。



229名無しさん@初回限定:03/07/10 19:18 ID:5Qrnp8aA
色々な事情でCGチーフが明確に決まっていない会社もあるが
締め切り近くの、こっちがシナリオで手一杯の時にも
CGの人間一人一人の相手しなくちゃならなくて、大変もいいとこなんだよなあ。
230名無しさん@初回限定:03/07/10 19:47 ID:AYztfKXC
>>225
>原画やっている今は弄られた影や指定無視の色調整に悩んでいる。
・・・?影指定はともかく、色調整までやってるのか?
色のイメージまでは指定してもらうが、実作業での色バランスはこちら(CGチーフ)
の仕事だと思うが?
231名無しさん@初回限定:03/07/10 20:02 ID:5kqX+D0a

ものすごい数のサンプルと画像を集めてみました。モロ
こきすぎ注意
http://www.h2.dion.ne.jp/~m_oka/moemoe/ero_03.html
232名無しさん@初回限定:03/07/10 20:31 ID:88k/cMSe
233名無しさん@初回限定:03/07/10 21:09 ID:88k/cMSe
234名無しさん@初回限定:03/07/10 22:17 ID:nneNJupG
何年か前に受けた原画でペン入れしてくれるのはいいけど
複数線でペン入れというのがあった?しかも丸ペンと思われる細さの線。
短い線が50本くらい終結して顔の輪郭が描かれているのだけど・・・
取り込んだ線は見事にガクガクで汚い。仕方ないからパスで線を引き直したら
自サイトで「線を汚く修正された」って愚痴るし。
でも後半の数枚は原画はマジックwでペン入れしてあった。
235名無しさん@初回限定:03/07/10 23:47 ID:SJ0mw0l0
実際、パスの取り方が下手だった罠
236名無しさん@初回限定:03/07/10 23:52 ID:OeKE80Eg
このスレで愚痴るやつは自分が100%正しいと思っております
237名無しさん@初回限定:03/07/11 00:10 ID:PTMR2YXL
>236
自分が正しいと思うから愚痴ってるに決まってるだろ
100%かどうか走らんがな
238名無しさん@初回限定:03/07/11 00:11 ID:tIb6dh7a
客に売りつけるのは完成したCGで原画じゃないんだから、
出来上がりさえよければ、原画の意図と少々ズレていても、
極端な話、首から下とか目以外全部とか他の人に描かせていても、
商品的にはOKなわけだよ。あとは原画さんとグラフィッカーさんが
納得できているかどうかだけの問題だ。
239名無しさん@初回限定:03/07/11 00:15 ID:15NzGwKe
最近このスレ

愚痴

叩き

の図式だね。
心当たりのある奴が叩くんだろうけどw
240名無しさん@初回限定:03/07/11 00:23 ID:tIb6dh7a
その愚痴ってのが他業種を批判するものだから、反論(君の言う叩き)を
呼ぶんだろう。単に煽りで叩いてる確かに奴もいそうだが。
ほどほどで「愚痴スレだから」の抑止力が働くならこれでいいんじゃね?
反論完全禁止ってのも、それはそれでストレスたまると思うし。
241名無しさん@初回限定:03/07/11 00:37 ID:KIMb1909
>240
よっぽど心当たりがあるんだなw
242名無しさん@初回限定:03/07/11 00:51 ID:yDXdZs3Y
エルフのゲームの原画を、名前の出てる原画屋が描こうが
着色が描こうが綺麗になれば構わないわけですよ。
着色が描いた方が良いにきまってるわけですよ、上手いんだから。
絵心のない奴が文句いうんじゃ有りませんよ、着色より絵の上手い
奴なんているわけないんですよ。

具体的には、こんな感じな最近のこのスレ。
243名無しさん@初回限定:03/07/11 01:00 ID:Do0fZzaU
愚痴>叩き
の図式になるなら
業界人の愚痴スレじゃなくて
塗りの愚痴スレ
シナリオの愚痴スレ
と細分化すればいいんじゃない??
244名無しさん@初回限定:03/07/11 01:09 ID:W0KkbUd6
つうか愚痴をだらだらと引っ張るから見苦しくなる・・・
いちいち分割話がでるのは燃料かなんかか?
245名無しさん@初回限定:03/07/11 01:14 ID:jR+d8+1k
チンコの先の皮、分割したいです。
246名無しさん@初回限定:03/07/11 01:23 ID:LBwrbxz/
247名無しさん@初回限定:03/07/11 09:04 ID:wrQpBuQ4
エロゲー業界発売延期総合スレ 一ヶ月目
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1057873161/l50

ガクガクブルブル・・
248名無しさん@初回限定:03/07/11 09:15 ID:bQspL+DI
とりあえず240が何を愚痴られるのが嫌でこのスレッドを荒らしているのか。
それさえわかれば当面は解決するだろ。
249名無しさん@初回限定:03/07/11 09:45 ID:tIb6dh7a
>248
おいおい、俺がいつ荒らしたよ?
そんなにギスギスしなくても、ほどほどで制止しておけばいいんだから、
多少の反論くらい大目に見てやれよ、と言ってるだけだろ。
250名無しさん@初回限定:03/07/11 09:49 ID:CxibFn0O
釣られるなや
251名無しさん@初回限定:03/07/11 09:53 ID:bQspL+DI
>249-250
このスレの本題である"愚痴"にいちいち目を剥いて反論してたら
スレ全体が収拾がつかなくなる可能性もありますが、かまいませんか?

どーせ、かまわないんだろうけど。
252名無しさん@初回限定:03/07/11 09:59 ID:CxibFn0O
>>251
なんで俺まで言われなきゃいかんのかしらんが、
愚痴スレでいちいちくだらん論議しないで流せや。
253名無しさん@初回限定:03/07/11 10:03 ID:bQspL+DI
>252
愚痴スレでいちいち反論している240は、"いちいちくだらん論議している奴"じゃないのかよ( ゚д゚)ポカーン
254名無しさん@初回限定:03/07/11 10:16 ID:9fNU+7TD
じゃぁ、まぁ 素直に愚痴です

Pの人・・・即売会でみつみ劣化へたれ原画を拾ってこないで下さい(TT
255名無しさん@初回限定:03/07/11 10:54 ID:g+2mvK6c
その子がかわいいなら別な話だ!! (*´∀`)=3
256名無しさん@初回限定:03/07/11 10:56 ID:wkQmnomy
(*´∀`)=3 <漫画肉
257名無しさん@初回限定:03/07/11 11:13 ID:tIb6dh7a
っていうか、愚痴スレに収拾という概念があるのだろうか?
258名無しさん@初回限定:03/07/11 11:40 ID:wrQpBuQ4
蒐集→正常化

OK?
259名無しさん@初回限定:03/07/11 11:45 ID:WIUxUU/j
愚痴スレを職種別に分割したら、他職種の叩きがひどくなるだろうなw
260名無しさん@初回限定:03/07/11 12:07 ID:wkQmnomy
E=(*´∀`)=3
261名無しさん@初回限定:03/07/11 12:24 ID:1/KouIG4
>>257
どうしてもこのスレで張り合わなければいけない理由でもあるの?
愚痴じゃないならスレ違い。
262240=249:03/07/11 12:37 ID:VMvDP+zg
>253 >261
えーと、俺は「いちいち反論したり」「張り合ってる」本人では
ないんだけど?(というか、別に誰か一人の人間がずっと反論
してるわけではないような気もするのだが……)
いちいち目くじら立てるのもうっとおしいだろ、といっただけで、
なんだか誰かの脳内敵に認定されてしまって困惑してるのだが。
「よっぽど」とか「どうしても」とかの必死さがあるのはどっちだろね。

俺のその前の発言と言えば>238だが、俺はどっちの立場でもない。
原画屋でもCG屋でもないもの。ただ客観的にコメントを入れてみた
だけなんだがな、この程度の茶々すら入れちゃだめなのか?
ずっと読んでるけど、ここは別にロバ耳穴ではなかった気がするが。
263名無しさん@初回限定:03/07/11 12:48 ID:q1NUDT4B
>>262
収束に向かい始めたのに、いちいちほじくり出して
引っ張ったり、ほじくり出しての煽りに反応しまくって
収拾つかなくなる。
その状況が続くと「叩きウザイ、論議ウザイ」という意見が出てくる。
早い話し、チミも空気嫁よと。
264名無しさん@初回限定:03/07/11 12:54 ID:Gn94emqF
愚痴以外の書き込みは全て荒らし・・・
265名無しさん@初回限定:03/07/11 12:55 ID:VMvDP+zg
つーか、必死だなあ。
分かった分かった、別に愚痴スレに固執する気はないから、去りますよ。
何か愚痴りたくなるネタが出来たら戻ってくるけどな(w
266名無しさん@初回限定:03/07/11 12:59 ID:7hg9oNRP
去ると宣言して去った奴が居たためし無し
267名無しさん@初回限定:03/07/11 13:02 ID:nkI5V8Rc
最近の流れを見て悟ったが
お前らみたいのが相手じゃ、そりゃ仕事もうまくいかないわな。
268名無しさん@初回限定:03/07/11 13:14 ID:U3VnSGzQ
>>267
お帰り。随分早かったな。
269名無しさん@初回限定:03/07/11 13:39 ID:PN1n3HJL
ここで他人を叩くやつって、
自分が周りから叩かれてるかもしれないって考えたことはないのかな。
270名無しさん@初回限定:03/07/11 13:48 ID:8lkhJA5r
>269
もうスレ妨害はいいってば…
271名無しさん@初回限定:03/07/11 14:06 ID:wrQpBuQ4
だからTPOの読めない素人ヲタはほっとけと・・
272名無しさん@初回限定:03/07/11 14:21 ID:cfd4lzso
漏れプログラマなので、スレ見て殺伐とした気持ちにはならないので精神的

他業種に対しての愚痴は余り無いんだけど
あえて言えば内容はどうでも良いので納期守ってくれってぐらいかな
最後にまとめ上げるのがプログラマの仕事なので時間が削られて死にます

最悪バグチェックの時間さえも削られちゃうし
273名無しさん@初回限定:03/07/11 14:27 ID:3DkMNm/P
仕事の憂さを晴らすスレで、ストレス溜めててもしょーがねーぞな。
まっ取り敢えず、外注CGのみなさんに質問。

ぶっちゃけ、金額で「塗り」かえる?
その人個人のページ見ると良い感じなのに、上がったもが
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!なこと多いんで。

悪気でなく単純な疑問なのだが・・・。
274名無しさん@初回限定:03/07/11 14:45 ID:374qA6rs
漏れは今外注で、これは会社にいたときの話だけど・・・

先輩が金額が低ければそれなりで塗る、と言ってたなぁ・・・
もちろん最低限度のクオリティは保ったままの話で。

あと、どっかで「金額分の仕事をするのがプロ」とか言うのも見たな。


これがいいのか悪いのかは別として、とりあえず参考・・・にはならないか (´・ω・`)
275名無しさん@初回限定:03/07/11 14:59 ID:nfyNZmoQ
金額で塗りを変えるというより、サンプルと原画で、金額を決めてる。

基本は3日で2枚くらい塗れるもので
それ以上かかりそうなら、値上げ
簡単そうなら値下げ

ってかんじかな。
276名無しさん@初回限定:03/07/11 15:19 ID:3GP17hze
>その人個人のページ見ると良い感じなのに、上がったもが
>ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!なこと多いんで。

HPにあるのは何日もかかって塗ったものかもしれない罠。

結論から言えば、変えます。
一応いっぱい払ってくれたらその分気を使って塗るけど
メーカーさんの対応と趣味も入るな。
札束で顔叩くようなところは…やっぱねえ。
277名無しさん@初回限定:03/07/11 17:31 ID:9fNU+7TD
変えますね

時間があるときなら別ですけど 結構詰まっているので
低いときと高いときは力の入れ方が違います
でも、金銭関係無しに 原画のレベルによってやる気のアップダウンがあります・・・
線画が綺麗で上手な時は塗りも頑張ろうって思いますもの
278P2:03/07/11 17:47 ID:AY60T6n1
ここの女の子マジかわいいよv(^O^)
↓ ↓ ↓
http://www5d.biglobe.ne.jp./~eye/
279_:03/07/11 17:53 ID:8NfdghJ4
280名無しさん@初回限定:03/07/11 17:56 ID:s0HeScxY
281名無しさん@初回限定:03/07/11 18:03 ID:gP9IMba5
金しょっぱいとこは大抵スケジュールもしょっぱいから
良く塗ろうにもどーしょもないって事が多かったな。

まぁそんなうだつの上がらない仕事を数こなして
塗るのは早くなったけど、いざ描き込めとなると
手止まって鬱。じっくり時間掛けて質のいい物を
作り続けて来た人と実力差開いたなーとか…・゚・(ノД`)・゚・。

悪循環だね…もう潮時ぽ_| ̄|○
282名無しさん@初回限定:03/07/11 18:33 ID:jp1GQ+22
>273
自分はむしろ、金掛かってないと塗りに気合が入らないので、
自前のCGのほうが手抜きになりがち。

下手な塗り方してリテイクくれば、それだけ時間も無駄になるし、
自分の評価も下がると悪いことづくめだが、
自分の趣味でやる分には、そう気合入れなくてもいいし。

どっちにしろ、金額分以上の仕事は、やらね。
120%の仕事要求されたら、金も120%頂く。
283名無しさん@初回限定:03/07/11 18:40 ID:qAkjJDXS
>282
いくらなら満足できる?
284名無しさん@初回限定:03/07/11 18:48 ID:fnEWD/tj
285名無しさん@初回限定:03/07/11 21:03 ID:+7z4d8T5
外注CGっす。
金額によって塗りを変えるかってーと…
変えざるを得ないという感じでしょか。生活しなきゃなんないし。

でも金額によって塗りがあからさまに変わるかといえばそうでもない。
報酬はキレイに塗り代というよか
サンプルにより近付け代だと思ってるんで。

向こうの提示金額低かったら人物の塗りのみとか
効果の仕上げしないとか線の色替えしないとかとか…
こっちも最初に出来る作業の範囲を伝えるようにしとります。
286名無しさん@初回限定:03/07/11 21:16 ID:I85/srPm
>283
原画による。

全体的に線が少なく、背景まで線が入っていて、
差分も無しっつー塗りやすい原画なら、
2〜3時間もあれば塗り終わるから、@5000でもオッケー。

逆に、全体的に線が細かくて、背景線画はないが
処理指定があり、差分も多いというのであれば、
最低でも@12000は貰わないと割に合わない。

でも、実際にやりがいが大きいのは下なんだけどね。
金額さえあえば、自分は多少面倒なCGのほうが、塗ってて楽しかったり。
287283:03/07/11 22:04 ID:cYYDM6t7
>286
なるほど。説明感謝。
288名無しさん@初回限定:03/07/12 01:33 ID:ID+oCKEI
      ,.-、 ∬
(・∀・)ノ(,,■)旦 ヤショーク クエ
289名無しさん@初回限定:03/07/12 01:53 ID:GhlzZH2t
        ,.-、 ∬
(ノ゚∀゚)ノ ≡(,,■)旦
290名無しさん@初回限定:03/07/12 01:58 ID:GhlzZH2t
(#・∀)○)゚∀゚)
291名無しさん@初回限定:03/07/12 01:59 ID:GhlzZH2t
(∀・(○(゚∀゚#)
292名無しさん@初回限定:03/07/12 01:59 ID:GhlzZH2t
ヽ(・∀・)人(゚∀゚)ノ
293名無しさん@初回限定:03/07/12 02:08 ID:2EOvUgwx
なんか楽しそうだな (w
294名無しさん@初回限定:03/07/12 02:10 ID:LA7nb0xj
そういうの連投でやられると萎え
295名無しさん@初回限定:03/07/12 02:41 ID:/7K11+ln
>>288 夜食だ食え

>>289 こんなもん食ったら眠くなるだろうが!マスターアップ寸前だッツーの。

>>290 俺の好意を投げやがったな。

>>291 うるせー馬鹿。とっととデバッグやれ!

>>292 完成したら打ち上げダー。
296名無しさん@初回限定:03/07/12 02:56 ID:+MY19fbo
外注CGでつ。
漏れは数時間で塗れる¥5000〜¥10000レベルの仕事ってしたことない。
そういう月に20枚30枚と仕上られる人のスピードにだけは到底かなわない。
漏れがやらせてもらってるのは1枚に2日〜4日はかかり報酬も¥20000以上の
業界トップレベルクオリティを要求される仕事ばかり。
年に10回もないが、パッケや雑誌ポスター等の印刷物のCGも1枚5〜60000程度で
やらせてもらってる。

やはり自分を安売りしたくないから、単価が安く質の低い仕事は受けたくない。
このスタンスでやれなくなったらCG屋は廃業かな。
297名無しさん@初回限定:03/07/12 03:11 ID:yNxNPf4x
>>295
まとめ乙
298名無しさん@初回限定:03/07/12 03:43 ID:Cdff4JsC
トップクオリティで20000〜って…。
悲惨すぎ。
299名無しさん@初回限定:03/07/12 03:54 ID:5glxYHrO
( ゚д゚)…ポカーン

パブ関係でその値段とは…


ハッ 釣られた?
300300!:03/07/12 04:16 ID:Him/ORGs
300!
301名無しさん@初回限定:03/07/12 04:30 ID:IDuaA4pE
でもまぁ一枚あたり2万だったら一ヶ月に10枚前後仕上げれば問題ない
別に低くはないと思うよ 上を見ればきりがないしな
普通で15k位じゃないかなと思う
1万切ったらかな〜〜〜り安いってかんじ・・・

296は外注にしてはそれなりの形で仕事受けてると思うよ
まぁ、そんなもんだよなって同意するクラス

煽ってる人は業界人じゃないか、凄く腕が良いか
よほど景気のいい会社に居るんだろうな
302名無しさん@初回限定:03/07/12 04:30 ID:5rb/U3A+
トップクオリティって……どこあたりなんだろう?
イベントCGで2万円以上なんてやったことないよ……

なんか悲しくなってきた。
303名無しさん@初回限定:03/07/12 04:46 ID:Cdff4JsC
いやトップがその値段じゃまずいだろ、と。
逆にそう思わないのが不思議だよ・・・。
304名無しさん@初回限定:03/07/12 05:02 ID:AJcFSwBq
うちの会社はイベントCGを外注にお願いする時、
よっぽどじゃない限り1枚2万〜でお願いしてるのだが
305名無しさん@初回限定:03/07/12 05:17 ID:qDbSj1Nq
みんなそんなに良い金額でやってるのか…?
一枚12000〜15000の間でしかやったことねーんだが…
メーカー的に2流3流ばかりでCGのクオリティー的には下〜中程度
塗る時間は1枚あたり大体1日〜1.5日
適当にやって月30万前後の稼ぎで
へたなエロゲー会社通ってるより給料良いから満足しちまってるよ・・・
306名無しさん@初回限定:03/07/12 05:40 ID:CVeB8gxF
>>305
それはそのままでいいんじゃない?
下手に高いのに手を出すと手間も時間的効率も悪くなるから、
稼ぎも悪くなると思う・・・

漏れは15000で、大体一枚当り2.5日かけて、
一ヶ月に8〜10枚くらいしかできない程度の速度でしか処理できないので、
毎回早く塗れない自分に鬱なっていく・・・(;´д`)

だが、会社にいた頃はこれよりもハードな仕事なのに月給が12万もいかないくらいだったので、
自分のペースでまたーり作業できてそれよりも多少なりとも多く貰えてるからるから
ある程度は満足してるよ。

こんな漏れに仕事をくださる先方様には頭が上がりませんな。
307名無しさん@初回限定:03/07/12 06:11 ID:qDbSj1Nq
>>306
今時月12万の会社って少なくないか…?
試用期間でも15万は出してくれると思うんだが
仕様期間終わって社員待遇になってからの給料は会社によって結構差が出るけど。
少なくとも外注やっててその稼ぎは少ないだろ?
どっか適当に会社に勤めたほうが給料的にはよくね?

ぶっちゃけ外注やるメリットって時間的な事と給料だろ
給料的な事だと25〜30万稼げないと外注やってる意味ない気がするんだが…
実家がちと地方で実家出るのマンドクセとかなら話は別だが
308名無しさん@初回限定:03/07/12 07:12 ID:VyRQTkih
CG2万〜は報酬としてもトップクオリティじゃないか?

塗り師としてネームバリューがある数少ない人間(元大手の現フリーとか)
なら、4万〜は聞いたことあるが・・それでもほんとの助っ人って感じで枚数
多くも無いらしいし。安定して払って貰ってるならイイネ
309名無しさん@初回限定:03/07/12 10:06 ID:q3NzcRyp
>>305
社員が全修正しないと使えないんだが、心は痛まない?
310名無しさん@初回限定:03/07/12 10:29 ID:ywf0FKqR
どこかの社員になったほうがいいのかねー。
2ヶ月1本のペースでばんばん書いてりゃ儲かるが、それは上を狙う仕事じゃない。
半年くらい掛けてじっくり練った物を書いてみたいのだが、それじゃ儲からない。
スピードがそのまま収入に直結する外注は辛いね。
311名無しさん@初回限定:03/07/12 12:05 ID:RvZ96+6z
外注の相場は↓
立ち絵 5k〜8k
イベント 8k〜30k
背景 5k〜10k
ポスター等 2k〜100k

ワシの相場はだいたい↓
立ち8k
イベント20k〜25k
背景10k
ポスター50k
312名無しさん@初回限定:03/07/12 12:48 ID:ooCnLdF4
外注CGの方々に質問を振った>273です。
色々な書き込み、大変参考になりました>2chで初の有益な事かw

で、>309氏のレスをみて、もうちょっと聞いてみたいことが・・・

最大、リテイク何回ぐらいくらったこと有るのかな?
また、上げたモノがそのままマスターに使用されることは?

ウチの場合「う〜ん」な出来でも、リテイクあまり出さず(出しても
1回。良い感じに直ってくる事は少ないので<説明疲れるのダ)
最終的に、こっちでいじります<全修正もアリ
同じ塗り手として「へこむよなぁ・・・」とは思いつつ・・・。
有る意味、納期重視で塗ってないよりマシと割り切ってるのかも・・・。
時間もあまり無いしねw

良い感じで上げてくれると凄くホッとします。

うちの相場は大体イベント15000〜20000行かないぐらいかな。
>311氏には頼めないなw

>310
シナリオ外注の方でしょうか?
興味深いですねぇ。
textってどうやって単価出すんですか?<そっち疎いモノで
313名無しさん@初回限定:03/07/12 12:56 ID:K6X4tXEx
>>312
そろそろ質問スレ行った方がいいと思われ。
314名無しさん@初回限定:03/07/12 12:56 ID:TQTCOz+4
売り上げ6000以上は出ないと、CGに2マソ以上は出せない…。
しかし今、6000をカルく超えるソフトも少なくなってきている…。
315310:03/07/12 13:04 ID:ywf0FKqR
作業全体でいくらで受けてるのがほとんどだけど、見積もりの時に、
基準としてkb単価で計算してる人が僕の知る中では多い。
上がかっきり指定を切ってくるならいいけど、たいてい違うから、
プロットを切ったりシーン/CG指定表を書いたりサブライターに発注
したりの作業が馬鹿にならないが、その辺は僕の場合サービスでタダ。
316310:03/07/12 13:06 ID:ywf0FKqR
ごめ、時間差で答えちゃったよ。そだね、質問スレ向きか。
317名無しさん@初回限定:03/07/12 13:07 ID:ooCnLdF4
>>313
愚痴じゃ無くなってますな。
了解デツ。
318名無しさん@初回限定:03/07/12 15:44 ID:VyRQTkih
>>310
何か非常ーにウダルっぽい書き込みだな・・
元気してた
319名無しさん@初回限定:03/07/12 16:13 ID:OWR5JEqo
>318
ウダル氏ならもうちょっと電波でアーティストで貴族な
カキコすると思う(w外注短期仕事をやるタイプでもなさそだし。
つーか、あの日記が更新されないのもさびしいな。愚痴だ。
320名無しさん@初回限定:03/07/12 16:45 ID:pZccQJfx
そうだよな、大きいサイズってある程度貰わないと割りに合
わない仕事多いよな・・・
雑誌見開きサイズの画像で二万五千円って事があって鬱
その後ちょっと上がって三万になったが、当然断ったよ
勘弁してくれ
321名無しさん@初回限定:03/07/12 17:18 ID:qDbSj1Nq
リテイク食らうような香具師の相場はともかく…
312が言うような(全修正やら)香具師には普通もう頼まないだろ?
322名無しさん@初回限定:03/07/12 17:56 ID:DEUWLGIz
リテイクというか、細かい調整を社内でやる、ってのは良くあるでしょ。
だから、修正しやすいようなファイルを作るのも、外注の努め。
レイヤーを細かく分けて塗る、とか。

一から塗るのと、細かい調整や追加だけで済むのとでは、
大違いだし。

自分は製品段階で修正くらったことはないんだが、
完成画像のラスト差分として、精液が先方で追加されてたことがあった。

時間がなかったのか、それまでこちらが塗った差分と
明らかに違う塗り方で、実際のゲーム画面では妙に違和感があったので、
そのくらいなら、無報酬でも描いたのに、と思ったが。
323名無しさん@初回限定:03/07/12 18:09 ID:WshjSUZz
企画段階から「やばそうだなぁ」と思ってはいたけど、
サブライターだしまだ経験も少ないから黙っていたら、
案の定つまらない月並みな内容で出来上がってしまって、
俺は割り当ての共通ルート書き終わったから、
あとはメインのライター様に任せて塗りの手伝いしてたんだけど、
昨日買ってきたエロゲ雑誌を見たら、
シナリオのところに俺の名前しか書いてないんだけど、
これは何か悪い夢なのでしょうか?
324名無しさん@初回限定:03/07/12 18:33 ID:2EOvUgwx
>>323
漏れもサブだから、気持ちはよく解る。
その雑誌だけ抜け落ちてたというオチを祈るよ……。
325名無しさん@初回限定:03/07/12 19:04 ID:Ti6YP8Nc
>323
ああ、俺も似たようなことあるな。
元の企画がものすごくやばい出来だったんだけど
仕方なく言われるままに書いてたらいつの間にか企画が自分にされていた。
326名無しさん@初回限定:03/07/12 19:18 ID:9avWguX8
>>323
イ`
327名無しさん@初回限定:03/07/12 20:26 ID:d5DRkYK7
オタはとにかく視野が狭く価値観が貧弱。そういうオタが今やメジャー分野の作り手に入り込んできてるのがホント問題なんだよ。
オタ出身の作家は、アニメばかり見てアニメ(作り物、幻想)からしか影響を受けていない。その作品もただアニメの真似してるだけ。
テープを芋づる式に次ぎから次ぎにダビングしてるのと同じで劣化していってる状態。
だから哲学も何も感じられない作品が多い。悪い意味で現実離れしていて最低限必要なリアリティも感じられない。なんつうか作品が生きていない。死んでる。
何故か?作家が現実に生きてないからだ。
現実(リアル)から刺激を受けない作家が書くから糞になる。だから現実に生きている一般人には受けないし、不満は感じても満足は絶対しない。
受けるのは視野の狭い同じオタだけ。現実に飛び出さない限りいつまでたっても、この腐敗のループは加速し続ける。
こういうループの課程の中でオタによく見られる単純さや、アブナイ幻想、ステレオタイプな性格も形成されていくのだろう。
その原因は、甘い考えの彼等の溜まり場、コミケ。
現実を見ないオタ同志が集まって傷を舐め合あったり、オナニーを見せ合ったりする死んだ世界。
コミケが腐敗の源。
コミケが誕生したころから腐敗(オタ量産)が始まりだしたのだ。

その点アメリカのグラフィティーアートは生きている。
もっといろんな世界の現実(リアル)に目を向けなければいけない。洋邦ジャンル問わず、映画、芸術、音楽、人間、等。
それらを経てマトモになったころにはコミケに行かなくなっているだろう。それからだな。
328名無しさん@初回限定:03/07/12 20:37 ID:LA7nb0xj
コピペか誤爆?( ´-`)
329名無しさん@初回限定:03/07/12 20:44 ID:IDuaA4pE
いつもの週末のヤツが来ましたねw

まぁ、スレタイトルに沿って愚痴でつ
明らかに他社が当てた企画まんまの様なゲーム作らないで下さい(T_T
330名無しさん@初回限定:03/07/12 21:08 ID:G99LStT+
おおっ香ばしすぃっ(w
331名無しさん@初回限定:03/07/12 21:11 ID:UhZqdURv
>>327
序盤は禿同。
ただそこからコミケに繋げるのは無茶がありすぎる気がする。
332名無しさん@初回限定:03/07/12 21:13 ID:A//RiFkB
若い女しか描けないくせに偉そうにしてんじゃねえよ。
デカい面したかったらブ男と老人もしっかり描いてみやがれ。
333名無しさん@初回限定:03/07/12 21:17 ID:SjrqcRBF
現実なんてものがあると思ってる奴は幸せだな。
それこそ視野狭窄。
334名無しさん@初回限定:03/07/12 21:18 ID:FnD9qtN0

■■■■週末低脳バザールが始まりました■■■■
335名無しさん@初回限定:03/07/12 21:18 ID:SjrqcRBF
>>332
映画でも小説でも、若い女を魅力的にかける奴が
一番成功するんだよ。
336名無しさん@初回限定:03/07/12 21:41 ID:pff8PKwS
>>327
俺はコミケ行ったことないし興味もないから、コミケについてはわからないが、
まぁ、確かにうちの企画の人間でこういう奴がいて、そいつ本人も企画されるゲームも
そんな感じでゲンナリはしてるよ。

最近は日本より洋ゲーは勢いがあっていいなぁとも思う。
337名無しさん@初回限定:03/07/12 22:14 ID:OWR5JEqo
現実なんてないなんてたわけたこといって引きこもっていても
普通に生きていける奴は経済的には幸せなんだろうなあ。

つまり、エロゲ業界人とはいえ社会人なので、お金という現実を
眼前に突きつけられるといつまでもただのオタクではおられず、
だんだんと学生さんたちとは感覚がズレて来て困る、という愚痴。

髪の毛染めた頭の悪いDQNが薄っぺらい会話で女を引っ掛けてるのを
横目で見ながら、視力が0.1になるまで受験勉強をした俺の人生は
間違ってないぞと必死に言い聞かせつつ家に帰って鏡を見ると、
でっぷりしたお腹と青白い顔に無精ひげのどうしようもない自分がいた、
というほうが、知障ヒロインハーレム幻想よりは「現実」度が高いわな。

「現実なんてない」なんてのは、一方的な現実解釈を押し付けてくる
巨大なシステムに対抗するために「敢えて」するカウンター表現なんで
あって、引きこもりが自分を慰撫するために使うにゃあ大げさすぎる武器だ。
338名無しさん@初回限定:03/07/12 22:27 ID:SjrqcRBF
お金が現実ですか。
本当に幸せな人だな。ある意味うらやましい。
339名無しさん@初回限定:03/07/12 22:31 ID:OWR5JEqo
お金以上に現実なものを君は持っているのか?
単にお金という現実と向かい合わなくてすむ環境に守られてるだけ
じゃねえのか? と。
そういう生意気は親元出て自活できるようになってから言いな、と、
昔母ちゃんに言われたことを身にしみて感じる年になってしまった
自分が悲しいな。(ちゃんと愚痴)
340名無しさん@初回限定:03/07/12 22:31 ID:r8iVqUXQ
>>332
そんな偉そうな奴もお前より評価を得られるのは事実。
341名無しさん@初回限定:03/07/12 22:31 ID:4Wxkn5Rg
ここは愚痴スレですよ〜
342名無しさん@初回限定:03/07/12 22:33 ID:xwgdzI3W
週末だな
343名無しさん@初回限定:03/07/12 22:36 ID:SjrqcRBF
>>337
すまんすまん。>>327と勘違いしていたよ。
お金は大事だよな。
アメリカのグラフィティーアートが現実的とか抜かすトンチキと
ごっちゃにしてすまんかった。

コミケは金になるから、そういった意味では現実だ。
一回で300万超えるからなぁ。
344名無しさん@初回限定:03/07/12 22:49 ID:u8dvbd4N
よ〜く考えよう〜
お金は大事だぞ〜
345名無しさん@初回限定:03/07/12 22:58 ID:OWR5JEqo
>343
そういう意味では同意(w コミケ会場の下には金が埋まっている。

グラフィティアート云々は、接点ないものと比較されてもなあとしか。
センスが特化した方向に光ってるという意味ではオタ絵文化と似てるかも
しれないが、その向いてる先がアメリカンポップなので全然違うよーな。
346名無しさん@初回限定:03/07/12 23:07 ID:e1ovE6yv
アニメ業界人と仕事をしたやつの愚痴の時の流れを思い出した。
エロゲ業界人は金で動く、ということか。

エロゲがいつまでたっても日陰商売なのがなんかわかったような気がした。
347名無しさん@初回限定:03/07/12 23:08 ID:VyRQTkih
どうでも良いが、
> コミケ会場の下には金が埋まっている。

はね〜だろうと思った。
348名無しさん@初回限定:03/07/12 23:11 ID:SjrqcRBF
>>346 どんな大企業も最後は金で動くよ
349名無しさん@初回限定:03/07/12 23:14 ID:FnD9qtN0
>>346

売り言葉に買い言葉で言ってやる。
金に関して言うなら、アニメ業界の方がはるかにアコギだよ。
お前らが人をこき使うために使う「情熱」やら「理想」はウンザリだ。
アニメ至上主義なヤツは、ゲーム業界に近寄らないでくれ。



あんたがアニメ屋じゃなったら、ごめんな。
350名無しさん@初回限定:03/07/12 23:14 ID:OWR5JEqo
エロはどんなに売れてもポルノなんだよ、一生日陰者だ。
その辺酔っ払って見失ってる奴が多くて、機から見ていると
キラキラした目の純真なクリエイター集団のうかつな目立ち方が
いつかどえらい失敗しそうで怖いという愚痴。

大相撲の世界には、「土俵の下には金が埋まっている」という格言があってね。
まあ埋まってるっつっても比喩の話だから
なんつーか こう、出世すればお金が儲かるよ、みたいな意味なんだけど
夜中に本当に掘り返しに言った奴がいたそうだよ。
351名無しさん@初回限定:03/07/12 23:37 ID:SjrqcRBF
>>349
アニメ会社の奴はエロゲー会社は金持ってると思って
ふっかけてくるからなぁ。
あれって一時期のコンシューマードリームの残滓なのだろうか?

おまえらと同じ、自転車操業だっつーの。
352名無しさん@初回限定:03/07/12 23:55 ID:LA7nb0xj
別にヲタ業界以外で名を売ろうなんて考えてもいねーから
日陰者でも何でもいいけどね・・・( ´-`)
353名無しさん@初回限定:03/07/13 00:04 ID:T6rI5GVq
>キラキラした目の純真なクリエイター集団
こんな純真無垢な香具師ら見たことないぞw
みんな腹黒い奴等ばかりだ
354名無しさん@初回限定:03/07/13 00:23 ID:9YwUJqed
>>353
ワロタ(w
エロゲ業界的には健全ということか。
355名無しさん@初回限定:03/07/13 00:33 ID:AFTyyCWx
一部の人間はキラキラしてみえるけど、
あれも含めて商売だったりするし。
356名無しさん@初回限定:03/07/13 00:46 ID:qNgS863S
>オタ出身の作家は、アニメばかり見てアニメ(作り物、幻想)からしか影響を受けていない。その作品もただアニメの真似してるだけ。
○ンダバ○タイルなんか、エロゲからのパクリ満載だったが
357名無しさん@初回限定:03/07/13 00:57 ID:pP/1Yi64
コピペにレスしないでくれる?
358名無しさん@初回限定:03/07/13 01:43 ID:8IQA7CbU
最近のヒット映画とかベストセラー小説を見て、エロゲ業界は先を行ってるなと錯覚してみる。
359名無しさん@初回限定:03/07/13 01:54 ID:AFTyyCWx
チャーリーズエンジェル・フルスロットルとかか?
360名無しさん@初回限定:03/07/13 02:28 ID:Qa6YUyMy
エロゲが後にアニメ化された例は数多いが、
アニメが後にエロゲ化された例は知らん。
エロゲが先を逝ってる証拠だよ(w
361名無しさん@初回限定:03/07/13 02:30 ID:UkHPqX/O
アニメがゲームになった例ならあるけどな。ナウシカとか。
362名無しさん@初回限定:03/07/13 02:45 ID:lEMayafg
ってゆうか、アニメがゲームになることなんかしょっちゅうじゃないか。
363名無しさん@初回限定:03/07/13 02:48 ID:+WhlaCL2
パクリでもなんでもいいから修正原画をよこせ・・・
納期までに間がないときに、自分で修正したいっていったのはお前だぞ?
頼むから俺の手前で処理を止めるな。
お前が土曜に出来るっていうから寝ないで待ってるのに、
電話しても出やしねぇってのはどういうことだ?
今日、スペースにいたらただじゃおかねぇ・・・
364358:03/07/13 02:53 ID:8IQA7CbU
アカデミー脚本賞を獲った「トーク・トゥ・ハー」なんて、設定的にここでよく煽られているが
ageの某作にアレだと思ってね。
実際に映画は素晴しかったんだが、予告見てふとそう思った。
パクりレベルなんかとは程遠いと分かっているが……。
他でもそう思うことがあるし。
売れてる漫画とかでも、これは影響受けてないか? と思うこともある。
365名無しさん@初回限定:03/07/13 03:02 ID:V6y7F7qD
それは君がエロゲ中心に考えてるだけだ。。。
366名無しさん@初回限定:03/07/13 03:16 ID:+/E0HVYm
そもそも植物状態の人間がどうの、なんてよくある題材じゃん。
ドラマや小説でだって結構あるぞ。
367名無しさん@初回限定:03/07/13 03:24 ID:Kh7J40QN
剣乃某が一線退いて以来、原点エロゲー厨って
ずいぶん少なくなったと思ってたんだが、
最近、ちよれん作品にパクリ系が続いたせいか、
また涌いてきた感があるね。
368名無しさん@初回限定:03/07/13 03:31 ID:+sWql8MW
【通達】
 愚痴を言いたい人は、週末は我慢するモナ
369名無しさん@初回限定:03/07/13 03:47 ID:o3jymD+H
>>367
闘病モノは全て仮名のパクリだって言ってた奴らがいたと思うけど
370名無しさん@初回限定:03/07/13 03:49 ID:nNfiohVo
言いたい事も言えない世の中じゃ
371名無しさん@初回限定:03/07/13 03:52 ID:1yVBB1xr
自由を行使するには秩序に従う必要があります。
372名無しさん@初回限定:03/07/13 04:23 ID:Qa6YUyMy
小さな不自由から逃げつづけていると、いつか大きな不自由に突き当たる。
373名無しさん@初回限定:03/07/13 04:25 ID:AyhC/N2M
そして僕は思うのだ「嗚呼、始めから自由なんてものがなかったら、この不自由さを感じる事もなかったのに。」・・・と。
374名無しさん@初回限定:03/07/13 05:55 ID:E4tkXToO
誰もポイズンしないのか。そうか。
375名無しさん@初回限定:03/07/13 08:51 ID:NXW0wQNw
376名無しさん@初回限定:03/07/13 09:30 ID:NXW0wQNw
377名無しさん@初回限定:03/07/13 09:35 ID:+nNveqV5
毎週なんだからそろそろ学習してくれよ・・・
まぁ、沸いてる奴らは業界人じゃないんだろうけどな

で、愚痴
継続的に原画が来るとかいって そのまま2週間来ないの止めて下さい
来たら来たで1日で仕上げてくれとか・・・
こっちにもスケジュール調整ってのが有るんですよ〜〜〜
378名無しさん@初回限定:03/07/13 09:41 ID:Q3KOddny
>>835
ハア? なんでカロ野瀬未友こと桑原誠元ピュアガール編集長は原稿料払わねーんだよ!!
379名無しさん@初回限定:03/07/13 09:41 ID:I9iQz/Aq
>継続的に原画が来るとかいって そのまま2週間来ないの止めて下さい
  _, ._
( ゚ Д゚) ガンガレと言ってやりたのは山々だが・・・正直意味不明。
380名無しさん@初回限定:03/07/13 09:49 ID:+nNveqV5
>>379
外注のCGなんですよね

「継続的に原画が来ますからスケジュール開けて置いてください」って会社から言われていたのです
で、いざふたを開けてみたら2週間に一度 1,2枚しか来ないんです
しかも、たまに来たと思ったら「1日で仕上げて下さい」みたいに納期がやばい物ばっかりで・・・
381名無しさん@初回限定:03/07/13 10:12 ID:rEj+rCoD
>370
ポイズソ
382名無しさん@初回限定:03/07/13 10:14 ID:bDt8HuxT
>>380
そんな所、相手にする必要なし。
別の仕事とった方がいいでつ。
383名無しさん@初回限定:03/07/13 10:15 ID:I9iQz/Aq
>>300
理解すた。俺にも似たような経験ある。
俺の場合は「これでは拘束時間とギャラの折り合いが付きませんので、
これ以上同じ状態が続くようなら、今週一杯でこの仕事を降りさせていただきますので、
その時間で代わりの人員を探して置いて下さい。」と電話で文句いったが。
まぁガンガレ
384sage:03/07/13 10:15 ID:bDt8HuxT
あげちまった・・・スマソ(鬱
385名無しさん@初回限定:03/07/13 10:23 ID:jSDjLlxW
>>383
よく理解できたな……
386名無しさん@初回限定:03/07/13 10:25 ID:I9iQz/Aq
>>385
スマン・・・疲れ目で8が0に見えた・・・
>>383>>380宛てだな・・・
387名無しさん@初回限定:03/07/13 14:05 ID:4EFG8rOd
>>383
だけど断ると相手のほうは信じられない裏切りを受けたと
思っていたりするんだよね・・・
388名無しさん@初回限定:03/07/13 14:57 ID:GdEn9eB7
外注を会社の人間と勘違いしてるとこいるからなぁ
歩合制なんだから、枚数上げないと金にならねーっての

外注相手に社員教育するみたいな直しの書き方も勘弁
抽象的な直し依頼じゃ直せねーよ
389名無しさん@初回限定:03/07/13 15:11 ID:lCX+OkpA
だよなあ。作業要員として使ってんのに、なんで教育してやらにゃならんのだ。
何のための外注かと。
390名無しさん@初回限定:03/07/13 15:50 ID:TLTJ3O/y
CG塗り能力って、客観的指標が作りにくいのか?
391名無しさん@初回限定:03/07/13 17:02 ID:xZhj7a8Q
>>390
ある一定までは作れるが、それ以上になると難しい気がする。
その”一定”がどのくらいになるかはまた別としてね。
392フリーライター:03/07/13 17:17 ID:rAvqzZ/z
エロ文を書いてると、チンコ勃ってくるじゃないですか。
でも、オナニーしちゃうと身体からエロが抜けてしまい、書けなくなる。
オナニー我慢するの大変だなぁ。
こういうときは、会社で仕事してるといいかも、と思う。
393同業者:03/07/13 17:22 ID:0hxgIhbo
勃ったままで書いてたら日本語わやくちゃで読めないよ。
1発抜いた冷静さくらいがちょうどよか。
悶々としている間に書くべきことは全部妄想しといて、
冷めた頭でユーザーに伝わりやすい日本語を書くのがベスト。

と、個人的には考えている。
394別の同業者:03/07/13 18:14 ID:wB2Iq6mb
自分の場合は我慢している。
兎に角エロエロなのを、と依頼された時、ワヤになるリスク覚悟で禁欲して
妄想を高めて一気にUP。

で一発抜いた後、推敲して、おかしな文章は直しているけど、結構自分でも
笑えるエロテキストが出来ている場合が多い。
他人に勧められる書き方ではないけど、ストレス発散も出来るし。プレイヤ
ーがエロテキストを読んでいる時、どんな期待をしているのか疑似体験出来
るから、結構このスタイル気に入っている。
395名無しさん@初回限定:03/07/13 18:16 ID:0UdfMyMy
テンション高い時のキャラの台詞を冷静なときに見直すと自殺したくなりますw
でも、そういう奴の方がえてして評判よかったり。
396フリーライター:03/07/13 18:58 ID:rAvqzZ/z
おお、レスさんくー。
けっこうみんな勃起してるんだね(w

ゲンガーもエロ絵描くときは勃起するのかね。
397名無しさん@初回限定:03/07/13 19:08 ID:Ig5yU1PR
するよ(・∀・)
398名無しさん@初回限定:03/07/13 20:17 ID:AFTyyCWx
しないなぁ
だからだめなのかなぁ
399名無しさん@初回限定:03/07/13 20:40 ID:OyY1zQlD
俺もしねぇなぁ
最初が一番妄想度高くて描いてるとだんだん下がってくるみたいな
400名無しさん@初回限定:03/07/13 20:43 ID:qql+NjV+
俺はプロじゃないが自分で書いたエロシナリオに抜けたなぁ。
自分で抜けないものに他人が抜けるはずがないと思うのだが。
401名無しさん@初回限定:03/07/13 20:46 ID:Xs4AvJ5u
文章チェックの為に何度もエロ文章を読み返してる時って、
勃起寸前の微妙な状態が延々と続いてて、しまいには
チソコの先が痺れてジンジンしてくる。
402名無しさん@初回限定:03/07/13 20:46 ID:0B2MuQUn
するときとしないときがあるなぁ。
描く時にチンコたった絵はエロエロで良い絵になっていると思う。
チンコたたなかった絵はやっぱり後から見てもつまんない。
403名無しさん@初回限定:03/07/13 21:00 ID:d2qkekYF
女性作家は濡れながら、かくのだろうか。
404名無しさん@初回限定:03/07/13 21:03 ID:0UdfMyMy
別にどうでもいいんだけど
エロ薄めとか言われてるゲームのライターさんはどうなんだろうw
あと、感動シーンで泣いたりするライターさんはいませんか。さすがに。

愚痴じゃないね。スマソ。
405フリーライター:03/07/13 21:26 ID:rAvqzZ/z
読み返す時より書くときの方が勃ちまつ。
推敲のときは、チェックに集中してしまうので。
406名無しさん@初回限定:03/07/13 22:02 ID:AFTyyCWx
>>399
それだ! それ!
同志!!
407名無しさん@初回限定:03/07/13 22:52 ID:tAVgYT50
絵描きで自分の絵で勃起するって変態としか思えないんだが…
ライターはシラネ
408ライターだが:03/07/13 22:57 ID:LMVMKwOs
立つか立たないかはその時の気分によるなあ
409名無しさん@初回限定:03/07/13 23:32 ID:Ig5yU1PR
>407
自分の中の妄想を絵にしてるだけなんだから全然おかしくないと思うのだが・・・
それじゃ可愛く描けたとか思うのもNGかね?
410名無しさん@初回限定:03/07/14 00:09 ID:yYSnS/fw
シナリオは、書いてる間に勃つ。

絵だと、ラフを描いてる時は勃つけど、ペン入れやトレスに入ると勃たない。
411名無しさん@初回限定:03/07/14 00:10 ID:AZ2dmu1r
>>409
いや。可愛いとかエロく描けたってのは思うよ
けど別に勃起はしない

じゃ逆に聞くが自分で描いた絵で抜けるのか?
漫画を描けば自分の妄想100%だろ?漫画なら抜きまくれるのか?
412名無しさん@初回限定:03/07/14 00:26 ID:Fi6ruxu+
例えば、AV監督が自分の妄想通りのものを撮って、
監督自身はそれで抜けるのか?
413名無しさん@初回限定:03/07/14 00:27 ID:gtOY+Zli
>>411
409じゃないけどオレは自給自足できるね。
変態と言われようとかまわんよ。
それでお金ももらえる。一石二鳥。
まぁそんなヤツもいるということ。
414名無しさん@初回限定:03/07/14 00:39 ID:GfCez7B1
つうか、立つ立たないは個人の勝手だが
>>407も「変態としか思えないんだが…」とか余分なことを書かなきゃいいのに。
つうか、このスレが荒れる時って、この手の余計な一言が原因だったり
するのが多いんじゃないか?

大人なら、ちと反省してくれんかの?
415名無しさん@初回限定:03/07/14 00:51 ID:s9jw2qTp
同人ノウハウ板だが、自給自足の話題に関してはこちらでどうぞ。

【 正直さ、自分の絵でヌいてるの? 】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1025710940/
416名無しさん@初回限定:03/07/14 01:00 ID:75sDoUwA
>>413
マジ尊敬する。

でも、同じこと言ってた先輩のエロ漫画家、
業界から消えちゃったので注意。

なんか唯我独尊なエロマンガで
当時から時代からずれていたが。
417名無しさん@初回限定:03/07/14 01:21 ID:qwAz/mW/
自分の描いた絵、というか描こうとしてるシーンをイメージして起つコトは無きにっしもあらず。
418名無しさん@初回限定:03/07/14 01:30 ID:DWZqgcS3
ついでに塗りの人は立つのか聞きたい・・・
419名無しさん@初回限定:03/07/14 01:33 ID:P58teXcm
塗りだと・・・あまり勃たないな
趣味が合わない絵だと完全に( ´_ゝ`)
420名無しさん@初回限定:03/07/14 01:38 ID:yK/pMnWd
勃たないとハメ撮りできないだろ。
俺は撮った後も、当然抜きまくりぞ。
421名無しさん@初回限定:03/07/14 01:44 ID:s9jw2qTp
塗りの場合は、ほぼ完全に”作業”化してやってるからなぁ・・・

絵柄と内容が漏れの狭いストライクゾーンの範囲内なら勃つかもしれんが。
422名無しさん@初回限定:03/07/14 02:26 ID:qqQIquV9
(´-`).。oO(金払うから、ヌードや万個のデッサンのモデルに
なってくれって言ったら、なってくれるかな。。。。?)

423名無しさん@初回限定:03/07/14 02:32 ID:AB9etQkE
塗りではさっぱりです 何も反応無しw
作業と化してますからねぇ

かわいい物が来て萌え〜〜ってなる場合はあっても
エロいのがきてハァハァってなることはないかも・・・
424名無しさん@初回限定:03/07/14 02:53 ID:rOtmm9hw
>>422
そりゃあ、金さえ払えばなってくれる人は幾らでもいるだろ
425名無しさん@初回限定:03/07/14 03:59 ID:7BRmjCka
あれか、「マンコのデッサンするからよく見えるように指で広げてて!!」
とか、頼むのか?
それこそエロゲの世界じゃんw
426名無しさん@初回限定:03/07/14 04:43 ID:W07Wu/1E
金なんか出さなくても
そんなことぐらい彼女にでもしてもらえばいいのでは
427名無しさん@初回限定:03/07/14 04:54 ID:i+PDL+DK
塗ってる最中常に勃起してる俺っていったい……(;´Д`)
428名無しさん@初回限定:03/07/14 04:56 ID:IG0Z6D8h
>>422
(´-`).。oO(風俗のおねぇちゃんに相談したら?
昔YJで連載されてた「蒼き炎」(知っている奴いるか?)思い出しちゃった。
429名無しさん@初回限定:03/07/14 05:03 ID:UgNRv6Z/
>>422
普通のヌードデッサンモデルでも万個カパーっと見せてくれるが・・・
他にもアクロバティックなポーズもしてくれる。
>>427
絶倫じゃないか!喜べw
430名無しさん@初回限定:03/07/14 05:16 ID:75sDoUwA
>>429
本当!?
裸婦デッサンはしたことがあるが、
そんな注文は思いもつかなかった。

でも、モデルは楽な姿勢でいてくれないと
動いて描きづらいですよ。
431名無しさん@初回限定:03/07/14 05:43 ID:hZFTwNcf
それは、モデルにもよると思うが・・・
432名無しさん@初回限定:03/07/14 07:31 ID:5YryHUSl
塗りはうわっウマー(゚д゚*)と小一時間萌え転がったりしますね、たまに。
勃起はしないなぁ・・絵の精巧さくらい。反応するのって。


まぁ、最初だけですけど・・
フリーでいろんな人のCG塗ってる人が羨ましい。

ただ、原画段階でアレな絵が来ると忙しいときは殺意がw(ry
433名無しさん@初回限定:03/07/14 09:16 ID:/N7RyTMA
>>432
え、絵のエロさではなく精巧さで勃ってしまう漏れって… やばいんかな?
場合によっては全くエロで無くとも燃え燃えですよ。
434名無しさん@初回限定:03/07/14 11:39 ID:Y/GM/QFx
みんな大なり小なり変態ということで無問題
筋金入りの変態になりたいです。
435名無しさん@初回限定:03/07/14 11:54 ID:TppVID8Z
> 精巧さで勃ってしまう
それこそ仕事魂よ。
エロに限らずとも、すげー興奮する仕事は勃つもんよ。
436名無しさん@初回限定:03/07/14 12:16 ID:LJYcYTKD
裸婦モデル、頼むとめちゃくちゃ高いぞ。

風俗いって、「やらなくていいから、デッサンさせてくれ」
って頼むほうが安い。
437名無しさん@初回限定:03/07/14 12:20 ID:xIWRg5tx
風呂場でデッサンするのか?
438名無しさん@初回限定:03/07/14 13:14 ID:d2r6eeDd
マンコの画像ならネットでいくらでも手に入るだろ
439名無しさん@初回限定:03/07/14 13:53 ID:0mGtv4g4
見るのが目的じゃねえって。
訳も分からず物言わない方が良いよ?恥ずかしいから。
440名無しさん@初回限定:03/07/14 13:59 ID:7GFX7O1s
つぅか専門学生レベルの会話だなおい
441名無しさん@初回限定:03/07/14 14:04 ID:UFrrtbZe
絵のことは良く分からんのだが、実物のモデルって必要なものなの?
同僚の原画家さんはそういうのをしてるとこ見たこと無いが。
442名無しさん@初回限定:03/07/14 14:11 ID:B1gjOczW
エロゲの原画屋には実物のモデルなんてもったいない。
写真で充分。
443名無しさん@初回限定:03/07/14 14:16 ID:LJYcYTKD
>441
医学書片手に解剖図みれば、立体視くらい出来るだろ。
ただ、マンコもチンコも人によって千差万別の色形してるから、
局部描写に拘るなら、数を見るのは損ではない。

どのみちモザイクで隠れるので、自己満足レベルだがな(w。
444名無しさん@初回限定:03/07/14 15:49 ID:bMmlXByw
だから実物モデル欲しければ彼女にでも頼めよ
445名無しさん@初回限定:03/07/14 16:26 ID:Xr+VINF2
@彼女がいない
A彼女はいるが、そんなこと頼んだら捨てられる
B彼氏だ!
446名無しさん@初回限定:03/07/14 16:40 ID:vFMf3PXj
>445
ワロタ
447名無しさん@初回限定:03/07/14 18:04 ID:jZNHBbKF
普通は彼女になんて頼まない。

アートが意義であるヌードデッサンモデルよりは、
ヌードモデル(風俗嬢に近い)に頼んだ方が良いと思う。
後者は風俗まがいのことでも嫌がらずしてくれる。
448名無しさん@初回限定:03/07/14 19:55 ID:z75FWEl9
で、どっちが安いん?
449名無しさん@初回限定:03/07/14 21:36 ID:c/HvBJ6D
でも自分が彼女だったら
「参考の為」としてでも他の女(風俗でもモデルでも)の生身のアソコを
見に行かれるのは嫌だなあ。
写真やエロ本は別になんとも思わないけど・・・
彼女いないなら別だけどね
450名無しさん@初回限定:03/07/14 21:58 ID:q7esoEsu
まだ仕事を始める前に風俗嬢にモデルを頼んだことがある。
「やらなくていいから、デザインさせてくれ」と頼んだ。
料金は普通のデリヘルと同じ。120分で22000円だった。

・・・役に立ったかどうかは今になってもわからない。
451名無しさん@初回限定:03/07/14 22:25 ID:KRY4Xs/t
>450
で、ナニは勃ったのかね?
452450:03/07/14 23:47 ID:od+O1O+H
もう数年前のことなんでどうだったかは詳しく覚えていないが、
脱いでもらった時は勃ったけど、描いているうちにそれどころじゃなくなったような感じかなあ。

120分経った時に「ホントに抜かなくて良いの?」と風俗嬢に言われて「うん、楽しかったし勉強になったから」と
答えた漏れはちょっとカッコイイと思った。
453名無しさん@初回限定:03/07/14 23:52 ID:75sDoUwA
「それじゃ、最後の五分くらいは」とかいって、ちんこ出す女々しい奴も
それはそれで萌えるが(w
454名無しさん@初回限定:03/07/15 00:15 ID:xWiP69LY
正当派愚痴

締め切り破るな
ギリギリまで仕事引っ張るな
出来る・出来ないじゃない、やれ

以上、ご静聴ありがとうございました!
455名無しさん@初回限定:03/07/15 00:19 ID:ql+RMQJR
じゃあ俺も。

できんものはできんのじゃ!
例)空を飛べ

そんな感じでさあ。
456名無しさん@初回限定:03/07/15 01:03 ID:jokx+nzC
女性ライターで処女キャラが嫌いな人がいるが、あれはなんなんだ。
個人的になんか含むところがあるのかね・・・
ちゅうかさ・・・・・・・・・
457名無しさん@初回限定:03/07/15 01:11 ID:z8mw18Jo
じゃあ俺も。

のんびり飯食ったり、ゲームしたり、2ch見たりしてる時間はたっぷりあったくせに、
今更、「もう時間がないので」じゃねえだろう。
458名無しさん@初回限定:03/07/15 01:23 ID:OFFzRpsn
>>456
(*´∀`*)♥
459名無しさん@初回限定:03/07/15 01:34 ID:SAeoXrqX
ライターに限らず、総じて若い女性は処女性に対して嫌悪を抱く傾向にある。
それが背伸びなのかどうかまでは流石に男では理解出来ないが。
ま、男の処女に対する考え方が、ある種の女性蔑視的なところ(処女を征服
したいとか)があるし、それに対する抵抗みたいなもんだと思う。
460名無しさん@初回限定:03/07/15 01:39 ID:u/iRgxSN
野郎も童貞を蔑むわけだが。
461フリーライター:03/07/15 02:10 ID:aen2Q0x+
リアル処女は嫌いだけど、エロゲのヒロインは処女基本デス!

非処女は工夫しないと萌えネ。
あと、「特にどっちとも語らない」って場合もあるね。
462名無しさん@初回限定:03/07/15 02:45 ID:EM6Rcx/p
処女は聖人として扱われるのに
童貞は汚物として扱われる悲しさ。
463名無しさん@初回限定:03/07/15 03:57 ID:IjfR1qVf
というか男自体(池面以外)が汚物。
464名無しさん@初回限定:03/07/15 04:48 ID:JSYLUx0k
やはり、女性の方が処女に関して辛辣なんだな。
いや、男性だと童貞だろうが大して気にしないから・・・

465名無しさん@初回限定:03/07/15 04:51 ID:JSYLUx0k
↑          
リアルで関わった人間が童貞でもってことね
466外注原画:03/07/15 05:01 ID:JlCSmrQ8
女性で既婚だけど処女については別に気にしない
童貞の人についても意識しない
いつも思うんだけど、なんでエロゲの女は処女ばっかなの?
見てて痛そうだから感情移入できない

467名無しさん@初回限定:03/07/15 05:02 ID:eoaSlg6Y
>>457
それに漫画、TVとかもなw
つーか、どこもこんなもんなのか?
468名無しさん@初回限定:03/07/15 05:12 ID:k8/OwjyS
>>466
キャラ人気がでるから。
469名無しさん@初回限定:03/07/15 05:24 ID:rmqwr+ju
むかーし、女性シナリオライターが書いた
処女がレイプされるテキスト読んだ。

これがね、本当にうまくてこっちまで痛さが伝わってくるの。
ててててって唸るくらい、痛い文章だった。

でも、ちんこたった(;´Д`)
男だめぽ。
470名無しさん@初回限定:03/07/15 05:44 ID:JSYLUx0k
>>466
男は「最初の男」になりたがり、女は「最後の女」になりたがる
471466:03/07/15 06:18 ID:JlCSmrQ8
>468
やっぱ純情に思える要素が有るキャラは
人気が出るんですかね
>469
想像しただけでイテテテ…
いやぁ、もう、痛いだけで
心の中は「はやぐ終わってぐれ゛」としか(W
>470
いいとこついてるかも
472名無しさん@初回限定:03/07/15 06:51 ID:552PsSGO
痛いんだけど、自分のために我慢してくれてるっつーか…
ちょっと涙ぐまれて「でも平気」とか言って微笑まれたらもータマラン
わけなのですが…

処女のコ(に限らんが)のそういう健気っぽいのは萌えます。
473名無しさん@初回限定:03/07/15 06:59 ID:ZTYbqDzt
さぶいぼ立った
474名無しさん@初回限定:03/07/15 07:05 ID:xWiP69LY
>>467
少なくともうちはそうだな
本人は息抜きのつもりかもしれないけど、それで遅れるなら本末転倒だよな(´ー`)y─┛~~
475名無しさん@初回限定:03/07/15 07:21 ID:J5Yp8OHs
実際に処女の子が相手だと、かなりの痛がりようだぞ
男も覚悟がいる
まあ、なんとも無い子いるけど・・・

後、出血見るとマジびびるぞ
本人は結構落ち着いているけどさ・・・
男の方はもう、マジ危険な状態なんじゃないかと焦る焦る。
考えてみ、チンコからあれだけ出血したら失神する。
476名無しさん@初回限定:03/07/15 08:54 ID:8jobX8N6
俺はヤローのライターだけど
はっきり言って、処女があまり痛がらないで感じてくれるような説得力あるコジツケを毎回考えるのはメンドい
477山崎 渉:03/07/15 08:55 ID:IBZIc0Wm

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
478フリーライター:03/07/15 09:19 ID:aen2Q0x+
んあ、痛がらせなくていいじゃん。
そんなリアリティなんかイラネ。
479名無しさん@初回限定:03/07/15 09:33 ID:M8M2QbB5
>457
>のんびり飯食ったり

機械でも時には油差したり点検のため休めたりしなくちゃならないのに…
480名無しさん@初回限定:03/07/15 10:51 ID:cvU8uMkB
>>479
しょっちゅう油差したり点検ばかりしなきゃいかん機械は(゚听)イラネ
という意味じゃないか?>>457は。
481名無しさん@初回限定:03/07/15 10:52 ID:goHpXlFN
すくなくともゲームと2chは理由にゃならんよな。
482 :03/07/15 11:13 ID:fsZbMFzJ
>>476
「私整理軽いから。」でOK。
嘘だけど。
483名無しさん@初回限定:03/07/15 11:26 ID:UJApuMEJ
出血しない処女程じゃないけど、大して痛がらない処女もいるぞ
484名無しさん@初回限定:03/07/15 11:32 ID:PcmExZpd
別にドキュメンタリーが作りたいわけじゃなかろうに・・・
485名無しさん@初回限定:03/07/15 11:46 ID:yf05wmY8
んーけどそういう痛々しいのも作れば需要あるべや
AVとかではたまにあるしな
エロゲーユーザー処女大好きだし
486名無しさん@初回限定:03/07/15 12:13 ID:goHpXlFN
エロゲユーザーというか、オタが求めてるのは、初めてで、最初は痛がるけど
すぐ感じ始めて、喘いじゃうみたいなファンタジーが好きなんじゃないのかなあ。
別に処女のリアルな描写を求めてる訳でなく。

と、思ってたんだけど違う?
487名無しさん@初回限定:03/07/15 12:36 ID:v7xo89YN
>>486
少なくとも抜きゲーは普通そうでしょうな。
Sな人はどうか知らんが。
488名無しさん@初回限定:03/07/15 12:36 ID:xIiacUft
ここでリアル処女について語ってるのは、エロゲ云々より、
「俺は単なるオタじゃなくてちゃんと現実の女も知ってますよ」
と自己主張したいという気持ちが半分ぐらい混ざってるだろ?
489名無しさん@初回限定:03/07/15 12:40 ID:PXGYQAmt
リアル処女とやったことねぇーーーーー!
490名無しさん@初回限定:03/07/15 13:10 ID:lYqQJgXM
俺もねえ。この年じゃ、この先処女とやる機会はないだろうなあ。
だから、処女Hシーンを書くとどうも現実味に欠ける気がして。
まあ、ひたすら痛がるだけで終わるシーンを書いても仕方ないのだが。
491フリーライター:03/07/15 13:59 ID:aen2Q0x+
漏れのヤった処女は全然痛がらなくてしょんぼりだったYO!!
オナニーもしたことねえってのによ!

(´ー`).。oO(騙されてる?)

あと、指入れでバンバンオナってたのに超痛かった、とゆー人もいました。
千差万別!

>女子は処女描写にうるさい
女子は、自分の経験と比べてしまうので、自分と違うと違和感があるのではないかという説。
492名無しさん@初回限定:03/07/15 14:56 ID:5P2lVr2S
久しぶりに愚痴だらけの心が癒される雑談だなw
493名無しさん@初回限定:03/07/15 17:33 ID:IjfR1qVf
なんでもそうですが女は自分の経験を一般的普遍的なものとして考える傾向がありますな。
494名無しさん@初回限定:03/07/15 17:51 ID:VRV8kwJF
別に女に限ったことじゃない。

例:>>493
495名無しさん@初回限定:03/07/15 18:46 ID:PXGYQAmt
>>493が女だったらどうするんだ
すみません、もうやめときます。
496名無しさん@初回限定:03/07/15 19:01 ID:aen2Q0x+
>>493-494を踏まえ
「想定するエロゲーユーザー像に合わせて書く」という無難な結論を出してみるわけだが。

漏れの想定は「童貞アニメ、マンガ好きの中高生」ですが何か。
497名無しさん@初回限定:03/07/15 19:07 ID:vS5PfAr8
中高生・・・?('A`)
498名無しさん@初回限定:03/07/15 19:25 ID:q+0rHuDa
つまり>>496は童貞アニメ、マンガ好きの中高生っと・・・ 糸冬 了..._〆(゚▽゚*)
499名無しさん@初回限定:03/07/15 19:33 ID:wNrhh64C
話は変わるが
原画家がイメージと違うつって塗りなおすのは
グラフィッカー的にどうなの。ムカツクもんですか。
500名無しさん@初回限定:03/07/15 19:34 ID:gw37eM0Z
501名無しさん@初回限定:03/07/15 19:43 ID:DXvwzVSj
>>499
むかつくというか
(゚Д゚)ハァ?このひと何、手塚ってるの?
って思う。

仕事だから塗り直せといわれれば塗り直すが
普通、調整するだけで済むもんじゃないの?
502名無しさん@初回限定:03/07/15 19:51 ID:aen2Q0x+
え、いや、中高生が一番多くね? ユーザ。
503名無しさん@初回限定:03/07/15 19:52 ID:aen2Q0x+
んあ、IDが亜鉛ですた。
504名無しさん@初回限定:03/07/15 20:01 ID:9BOLy6pf
ケツマンコっていいよな
505名無しさん@初回限定:03/07/15 20:07 ID:vS5PfAr8
>>aen2Q0x+

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
506名無しさん@初回限定:03/07/15 20:49 ID:aZ86h1jt
502の首から上に詰まっているものが中高生並みということなら同意だが。
507名無しさん@初回限定:03/07/15 21:18 ID:gw37eM0Z
508名無しさん@初回限定:03/07/15 22:21 ID:4sF6vBkG
>>502
そりゃいないとは言わないけどさ、それは言っちゃあいけないよ

あと処女で途中から感じ始めた奴はいたな。
なんでエロゲの主人公の脳内はいつもこうなんだ?

痛がる>早く終わらせてあげたい>腰の速度アップ

痛がるから挿入したまんまで止めて、ゆっくり時間をかけて愛撫したらそのうち感じてたが……
509名無しさん@初回限定:03/07/15 22:50 ID:rmqwr+ju
>>508
演技する余裕が出来たのだ!
といいたいが、そこまでする愛があるなら
それはそれでいいなぁ。
510名無しさん@初回限定:03/07/15 22:52 ID:xmbJFjCj
まあ、一般的に処女の膣性感は鈍いからな。

痛がる>早く終わらせてあげたい>腰の速度アップ

がみんなが納得できる、処女との性行為の姿なんだろうな。

たしかに処女から感じる、類まれな例はあるし
痛みも個人差があるから、痛みの少ない女性なら508みたいに膣刺激を止めて
他の方向から感じさせる事も可能かもしれん。

だけど、そんな現実書いても意味がないんよ。
「処女から感じまくり」は嘘くさいと感じられかねん(モデルが有ろうが無かろうが)
「処女で感じてくれない」はおもしろくない
だから、最終的に「感じる」ように納得させようとすると
最初に書いたパターンに落ち着くのよね。
無論、バリエーションは多い方がいいのは勿論だが・・・。
511名無しさん@初回限定:03/07/15 23:20 ID:q+0rHuDa
処女どころか2回目以降でも痛がる娘は痛がるし
そういうフューチャのエロゲも結構あるが?
脳内で必死なのもいいけどたまには仕事にも還元したら?
512名無しさん@初回限定:03/07/15 23:43 ID:OMfGLy0R
相変わらず愚痴から脱線するスレだな
513名無しさん@初回限定 :03/07/16 00:04 ID:Mse2S4sO
ならば愚痴風にまとめよう。
「実際の女は、処女は・・・」などと力説する必要はないから
まともなシナリオ書きやがれ、ゴラァ!
514名無しさん@初回限定:03/07/16 00:05 ID:LxI51pW4
>>499
状況にもよるが
原画の方でそこまで明確なイメージがあるなら最初に指定にしっかり書いておけと
それでも違うとか言い出して原画自身が塗りなおすことに関しては
勝手にしてくれ。と思う
当たり前だけど一度塗った物を塗りなおすのはちと苦痛
515名無しさん@初回限定:03/07/16 00:09 ID:D36RkLFv
今日、生まれて初めて血を吐いた。
なんかタイムリーだと思った。
516名無しさん@初回限定:03/07/16 00:15 ID:WQw13/Cs
怖いでつ・・・・・・・・・

517名無しさん@初回限定:03/07/16 01:02 ID:zMSiZsdS
血尿と血便は出したことあるな。

死ぬかと思ったが、まだピンピンしてらあ。ちくしょーめい。
518名無しさん@初回限定:03/07/16 01:04 ID:A6Dt23f6
痰に血が混じった事なら何度でも。
気管支肺炎。
519名無しさん@初回限定:03/07/16 01:30 ID:Tx+rvJjj
>499
塗りなおせるってことは社内スタッフなのか?>原画家
520名無しさん@初回限定:03/07/16 01:31 ID:LxI51pW4
血尿は尿道結石であったなぁ
血便は一時期便に血が混じってたけど何時の間にか治ったのと病院行ってないから不明
521名無しさん@初回限定:03/07/16 01:40 ID:NJhKmk3j
外注の原画家だったけど
社内に缶詰になっているときに塗りを触ってたことがあったな
塗りをどうにかするよりも先に
遅れてる原画をとっとと上げてくれと思った
522名無しさん@初回限定:03/07/16 01:51 ID:/nguDivL
>499
自分より塗りが上手い原画家ならムカつかないな。
そうじゃない場合は・・・
523名無しさん@初回限定:03/07/16 02:12 ID:ElB7ipmg
原画が遅れてるって・・・まず自分の仕事を先に片づけてからにしろと(略
524名無しさん@初回限定:03/07/16 02:29 ID:nxj9qtef
>>517
オレも前回のプロジェクト中に生まれて初めて血便出た。

なんかも〜、イロイロな意味で「やっと一人前になれた!!」というか
「これで漏れも卒業だッ!!」って気分で誤魔化した。
Pに対する殺意を。
525(*゜ー゜) ◆RoggNoAg12 :03/07/16 03:01 ID:qzeKDO6X
ここのスレ、たまに覗いてるんだけど、本当に業界の人って大変なんだなぁ・・・って。
こういう人たちのお陰で、いつも自分は癒されてるんだなぁ・・・と思うと、感謝したくなります。

>>524さん
私もあまりにも忙しすぎて生理来なくなっちゃって焦った事あったけど、無理せずに頑張って下さい。
影ながらここの人達には応援してます。
526名無しさん@初回限定:03/07/16 03:19 ID:uJkWTlii
どうでもいいんだけど、あんた誰・・・・・・?
527名無しさん@初回限定:03/07/16 03:19 ID:DzcQ4T8a
この仕事をはじめて大分たつけど、未だに一人で作業。
一人で出来るから問題ないけど、それでも後からきた人達は複数でやっているのを見るとちょっとせつない(´・ω・`)
人件費を考えたら、やっぱりしょうがないかなと思っているけど、結局それでも自分は駒の一つでしかないんだなと思うとちょっぴり泣けてくるときがあります。
528 :03/07/16 09:23 ID:BzP+1Iz3
>>524は今夜はお赤飯だな。
529名無しさん@初回限定:03/07/16 14:17 ID:frRXsuON
遅刻してきて定時に帰るくせに
塗りに1週間かかるってアホか。
もっと早く来い。塗れないなら徹夜しやがれ。
530名無しさん@初回限定:03/07/16 16:21 ID:DxBMbrYJ
いくら塗りに時間かかるって言ってもそれは普通にダメダメな香具師なんじゃ・・・
遅刻以前の問題の希ガス
531名無しさん@初回限定:03/07/16 17:44 ID:U8XnpSgs
リアル愚痴に付き合うのは少し疲れるという愚痴
532名無しさん@初回限定:03/07/16 18:23 ID:LcB8s0wv
PGは孤独だなぁ…
533名無しさん@初回限定:03/07/16 18:54 ID:cKeP39dj
>>532
エロ文章書き始めたら友達増えたよ。
534名無しさん@初回限定:03/07/17 00:04 ID:SVBa6n91
>>532
ガンガレ
意外とみんな孤独だよ
535名無しさん@初回限定:03/07/17 00:36 ID:UysIOm/H
だからよ。前にも言っただろう。
お前みたいのがいるからシナリオライター=DQNみたいに思われるんだよ。
いいかげんにしとけよ。
お前がみっともない以上にこっちが恥ずかしいんだよ。
536名無しさん@初回限定:03/07/17 01:04 ID:PMmEJWku
これは同僚等に対する愚痴なのか?
それとも、このスレの誰かについてのことなのか?
537名無しさん@初回限定:03/07/17 01:05 ID:u8A4mdN7
分からない愚痴はとりあえず聞き流すのが愚痴系スレの基本ナリ
538名無しさん@初回限定:03/07/17 01:33 ID:E8uaYukO
おとといのアフォじゃないの
最初フリーライターっていってるし
539名無しさん@初回限定:03/07/17 01:43 ID:hNvAl2hx
538よ、そんなに悔しかった?(w
540_:03/07/17 01:44 ID:2U//Ssio
541_:03/07/17 01:49 ID:2U//Ssio
542名無しさん@初回限定:03/07/17 01:51 ID:tJB+c4JR
ほんとにライターってDQNだらけだな。
543名無しさん@初回限定:03/07/17 01:56 ID:z9uuGWjK
RGM79DQN
544名無しさん@初回限定:03/07/17 02:07 ID:oooGYLqX
545名無しさん@初回限定:03/07/17 02:12 ID:sommkkZC
ビデ倫のモザイクってあんなに甘くていいのか?
なんかわざわざソフ倫定義のモザイクしてるのが馬鹿らしくなってきたんだが・・・
販売店さえ協力的になってくれればすぐにでも移行してーなぁ

そんな愚痴
546名無しさん@初回限定:03/07/17 02:45 ID:aIG9faEQ
お前がみっともない以上にこっちが恥ずかしいんだよ。

って相手も思ってると考えると和む。
547名無しさん@初回限定:03/07/17 03:06 ID:xw0YJ/RT
>546
そのくらい冷静ならまだ救われるんだけどね・・・・
548名無しさん@初回限定:03/07/17 03:16 ID:K3EjKvKZ
だから本気でいいかげんにしろって……
みっともないも恥ずかしいも通り過ぎて悲しくなってきた。
549名無しさん@初回限定:03/07/17 03:19 ID:KD73CzXv
パンピーって何だよ・・・(#゚Д゚)ゴルァ
550名無しさん@初回限定:03/07/17 03:34 ID:hqzRtOVd
バンビ【Bambiドイツ】
オーストリアの作家ザルテン(Felix Salten1869〜1945)の児童文学作品。子鹿のバンビの成長を描く。ディズニーの映画化で知られる。
551名無しさん@初回限定:03/07/17 03:42 ID:KD73CzXv
なるほど子鹿ように愛くるしく純真清らかだと言う事ね。
うん、イイヨ♪イイヨ♪
552名無しさん@初回限定:03/07/17 05:21 ID:RwI7jEgn
>>549
「あえぎの館」シリーズとか出してるブランドだよ。
553名無しさん@初回限定:03/07/17 06:08 ID:DnGA87Dc
この間外注に出して帰ってきた背景、素人レベル以下でまいった。
パース理解してない、質感なにそれ?遠近感ソレウマイ?(゚Д゚)みたいなのがきたよ。
2Dなのに統一感ないから3Dみたく浮きまくってるし。
なんかしんねーけどジャギってるし。
仕上げは汚いし。ラインツールで白引いてハイライトってオイ。
なんでこんなんに金払わにゃいかんの(つД`)
つーか社長サンプル見たのかよ。結局社内でフルリテイクだよ。もう泣くしか。
554名無しさん@初回限定:03/07/17 07:23 ID:oSqFY5xB
このスレでよく聞く「他人のCGをサンプルとして出した」ってやつ?
555名無しさん@初回限定:03/07/17 08:27 ID:iv6zAh+2
>>548
いい加減、具体的にどうぞ
556名無しさん@初回限定:03/07/17 08:44 ID:+RjPaqTT
ところで、熱狂的ピュアガール信者の会津大学・宇佐見知尋はまだ生きてるんかねぇ(^-^)
557名無しさん@初回限定:03/07/17 12:22 ID:h/q1VOxc
>545
ビデ倫とメディ倫間違えてるだろ、ビデ倫のモザイクはソフ倫よりでかいぞ。
ていうか、ソフ倫のモザイク規定、メディ倫なみに改変されたので、今はそんなにかわらんよ。
アナルはかけなきゃだめみたいだけど。
558名無しさん@初回限定:03/07/17 13:15 ID:+KVgEWAq
>553
パースは人物画を描く人が、水平線と消失点ぐらいは入れてる?
ちなみに人体パースが入ってないと、でっちあげるのは大変というか
外注側でやる部分じゃないよ?
今までの経験測で、そういった指示を出す側の社内ゲンガーかCGチーフか
ディレクターの方が素人以下の場合が多かったな。
559名無しさん@初回限定:03/07/17 14:14 ID:ClBI7ZxF
>>558
前にキャラの顔、体、足で消失点がバラバラなイベント絵に背景つけたことあったよw

560名無しさん@初回限定:03/07/17 14:23 ID:r2yhVDcL
>>553
トキワで見つけてきたヨカ-ン>外注
561名無しさん@初回限定:03/07/17 15:04 ID:PQ4q5/Sp
>>559
エロゲじゃないが、この間秋葉で見かけた捨てプリの広告ポスターがまさにそれ。
幼稚園児が書いたような凄まじいパースに目眩がしたよ……
562名無しさん@初回限定:03/07/17 20:20 ID:zzWm5sEO
一昨日、珍しくサポートに電話があってさ
応対したらゲームディスクが出てこなくなったんですけど・・・だとさ
αだから誤爆しやすいって言われてるけど
どうも、インストールがうまくいかなくて出し入れ繰り返すうちに反応しなくなったらしい
強制イジェクトボタンでも出ないとか
ユーザーさん、めちゃくちゃ怒っていたけど、これって俺らの責任なのか・・・?
そりゃ、製造メーカーにエロゲディスク突っ込んだまま送るのは恥ずかしいかもしれんけど
俺らにどうしろと・・・・

それから、ちょっと前にきた某雑誌の編集と一緒にこの前のゲームについて
軽く座談会したら、葱板のこのスレが話題にあがって、みんな見てるなぁ、と思った(笑
563名無しさん@初回限定:03/07/17 21:20 ID:mbY8nW7q
564名無しさん@初回限定:03/07/17 21:58 ID:Q5Q4el02
あのプロテクトを採用する時点で、こうしたデメリットもあるとわかってないとだめじゃないの?

今回のは極端な例だとは思うけど・・・
565名無しさん@初回限定:03/07/17 22:20 ID:5BTYbVoN
つーか、プロテクトを採用する時点で、不具合言い掛かり等に対応するコストを
計算できてないと駄目だろ。

他社のSD付きタイトルを自分の趣味でプレイしててドライブが昇天した経験があるが、
寿命が近づいていたことが判ってても、止めを刺したのはそのタイトルだと言う事実に
血圧が急上昇したもんだ。
566名無しさん@初回限定:03/07/17 22:34 ID:mbY8nW7q
567名無しさん@初回限定:03/07/17 23:09 ID:95DVbN6c
まーエロゲなんぞ、吸い出してデーモンでマウントしろやってことだな。
568名無しさん@初回限定:03/07/17 23:37 ID:Ta8k7BAi
>>562
たとえ愚痴スレでも2chでプロテクトの話題は振っちゃダメだよ〜。
569名無しさん@初回限定:03/07/17 23:46 ID:0yvlkad1
なぜ?
570名無しさん@初回限定:03/07/18 00:44 ID:6vBxmyo1
確かに良くない方向に話題が流れがちになるので、
慎重になるのもわからなくもないが、>>562は割に
有意義な話題とは思う。いわゆるクレーマーの問題とか。
愚痴スレゆえ、逆に有意義なのはよくないってのならわかるが。
571名無しさん@初回限定:03/07/18 00:52 ID:tSqUZrz0
まったくっ、最近の若いもんはちん子ばかり偉くなりやがって、
ちったぁ、頭も一皮剥けて偉くなりやがれ!!
572名無しさん@初回限定:03/07/18 04:40 ID:YUoUzdkR
納期厳守 納期厳守

一度も遅れたりブッチしたこと無いです。
573名無しさん@初回限定:03/07/18 04:42 ID:j3nbfFVF
あのな、泣いたり膨れたり駄々こねて許されるのは二十歳までなんだよ!!(#゚Д゚)ゴルァ
この腐れ三十路ババァァァーーーーーーーーーーーーーー!!
いい年扱いて(;´Д`)キモイヨ・・・
574名無しさん@初回限定:03/07/18 07:27 ID:TC1ws6uI

  ∧_∧ シネッ!!      
 ∂ノノノハヽ       ∧_∧  /
 川 `∀´ノ      煤i ・∀・)/) プシュ‥
━━つ━つ━━━⊂  ━━∈..::∵‥
  /    ゝ     ノ 573つつ ∵゛¨
 (_) _)
575名無しさん@初回限定:03/07/18 08:58 ID:1Wme7Vol
そして携帯厨房のアレルギーデブが軽やかに登場!
576名無しさん@初回限定:03/07/18 10:20 ID:2cq5uM9d
締め切りが迫るまでダラダラと遊びながらやっていたくせに、
ギリギリになってから「時間が足りない」とか言い訳するなよ。
なんで、どいつもこいつも追い込まれるまで真剣にならないくせに
他人のせいにばかりして自分の計画性の無さを改めようとしないのか……。
577名無しさん@初回限定:03/07/18 10:44 ID:X6Kn/u/W
最近ちよれんの某原画が激ムカつくのだが
詳細を書くと身元が…愚痴も言えやしねぇのか…
578名無しさん@初回限定:03/07/18 10:48 ID:UpwdMnk4
>>577
ちよれんって言わなきゃ良かったんだよ。
579名無しさん@初回限定:03/07/18 11:07 ID:X6Kn/u/W
>>578
あーそうか…もういいや身元割れても(・∀・)アヒャ
とにかくいつも皮肉たっぷりで周囲を見下してるお前、お前だよ。
表向きは優しくしていても、みんな内心はお前の事を嫌ってます。
その事はよく覚えておけやゴルァ!
580名無しさん@初回限定:03/07/18 11:19 ID:5E7drTao
ヴァカXXXXXx?(w
581名無しさん@初回限定:03/07/18 11:32 ID:UpwdMnk4
(´・ω・`) 漏れも他人を見下せるくらいの
      地位と画力がほすい
582名無しさん@初回限定:03/07/18 14:59 ID:dlRu4b0Y
デバッグって複数ラインの時は
そのソフトに関わったヤツだけやってる?
それとも社員総出?
583名無しさん@初回限定:03/07/18 15:00 ID:1VNr7NIN
>>582
手の空いてる奴が総出で。
584名無しさん@初回限定:03/07/18 15:03 ID:XhiaYJM1
>手の空いてるヤツ
2〜3人というワナ・・・。
585名無しさん@初回限定:03/07/18 18:26 ID:xrp2VGjq
>581
漏れもほすぃ……。
586名無しさん@初回限定:03/07/18 18:53 ID:Vn33bviM
誰もやってくれないので実は手の空いていないヤツがやっていたりするワナ…
587名無しさん@初回限定:03/07/18 19:03 ID:qaCnN4AH
他人を見下すのに地位も画力も必要ありません。
ひとつまみの驕気さえあればよいのです。
588名無しさん@初回限定:03/07/18 20:35 ID:R83BYlku
589名無しさん@初回限定:03/07/18 20:37 ID:MtDMjdh3
他人を見下す人って自分の絵に自信があるからそゆ事できるんだろうな。
いいなぁ、自信が持てる絵…。
自信持てないような漏れがなんで原画やってるんだろうか…。
グラフィッカーさんたち、いつも綺麗に仕上げてくれてありがとう。

愚痴だからスルーしてけれ。
590名無しさん@初回限定:03/07/18 21:02 ID:ODrZpJ2g
おいおい、また給料払わねぇよ。
財政が火の車なのに人の意見聞かないワンマン経営者はマジで消えで欲しい……

辞めて裁判起こすか……簡単なヤツの方で
591名無しさん@初回限定:03/07/18 21:10 ID:/nPl+QP7
>>590
未払い額が30万以内か確認しとけよ。
アレは、上限額30万だから。
592名無しさん@初回限定:03/07/18 21:21 ID:O6Z9d+8F
>>589
原画できるんだから自信もとうぜー。
原画屋が自信を持って描いた絵じゃないと着色やるのやだよ。

スルーできなくてスマン。
593名無しさん@初回限定:03/07/18 21:35 ID:RYfUBbpk
DQNライターの一例。
ttp://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1048874968/817

主張は理解できるが、逆ギレしてユーザーに喧嘩売り出すあたり笑える。
いや笑えないけど。
594名無しさん@初回限定:03/07/18 21:37 ID:+WsuuIW7
自信満々でヘタレ絵を提出されても困ります(´・ω・`)
周りの人間の指摘を聞く耳くらい持とうぜ・・・関節つながってないよその絵
595名無しさん@初回限定:03/07/18 21:40 ID:4JZofTx9
着色、ライターが得てして自信満々なのはわかった。
596590:03/07/18 21:44 ID:ODrZpJ2g
>>591
マジかよ……30万超えてるよ……どうすればいいんだ……
あとは労働監査なんとかってところか?
597名無しさん@初回限定:03/07/18 21:50 ID:jwp2iTx9
とりあえず、弁護士の無料相談日に相談に行ってみることをお勧めする。
598名無しさん@初回限定:03/07/18 21:53 ID:4DkgCDpM
どんな仕事でも多少の自信を持ってもらわなけらばいかんよ。
自信がないから他人任せじゃ存在意義がない。
599名無しさん@初回限定:03/07/18 21:57 ID:R83BYlku
600名無しさん@初回限定:03/07/18 22:00 ID:IE2v+AEA
だからといって他人を見下す必要はどこにもない。
ましてやそれを態度に表すようでは人間が終わってる。
601名無しさん@初回限定:03/07/18 22:19 ID:OqSGjINz
自信や誇りは自惚れや増長とは違うからね。
そこら辺のバランスをうまく取ってくれれば良いのだけど…。
俺の意見=会社の意見のような態度をとるのは勘弁して欲しい……。
602名無しさん@初回限定:03/07/18 22:22 ID:oy9lh9qc
>>593
途中で読むのアホらしくなっターヨ。口先ばかりで手ェ動かさなさそうだな。
というか、あれは本当に仕事してんのか?
603名無しさん@初回限定:03/07/18 22:40 ID:y5F2TWO/
>>593のリンク先すごいな。
顔の見えない相手にあそこまで熱くなる前にやることがあると思うが・・・ ナイノカ
604名無しさん@初回限定:03/07/18 22:51 ID:qxCDKGr0
他スレの騒動を持ち込むやつウザいから死ねよ
605名無しさん@初回限定:03/07/18 22:58 ID:GjKzpPrT
きたきたw
606名無しさん@初回限定:03/07/18 23:21 ID:D97MHgB1
たしかに理由なく見下すようではイカンが
理由があって見下されるのなら、見下された側こそが
反省するべきだと思うのは俺だけだろうか。
この業種、見下されて然るべきアフォも相当にいるしな。
そんな人間が一人前に敬意をはらって欲しいだのなんだの言うのは
本末転倒だと思う。

自分が見下された事で感情的になったり恨みに思ったりする前に
やる事があらぁな。なあ、××さん。
607名無しさん@初回限定:03/07/18 23:25 ID:+E73Bmmp
>>606
理由があってされるべきは「非難」。
決して「見下し」ではない。
…つぅか見下して何かが好転するのか?
608名無しさん@初回限定:03/07/18 23:49 ID:++aKyn2J
散々色々の手を打ってきて、最後に残された選択肢が
「見下し」って事もあるわな。
しかし、まぁ、たいていはこっちも取り込んでて余裕がないとき、
大人気のない対応を取ってしまったって事なのだが。
609名無しさん@初回限定:03/07/19 00:03 ID:KleKKiC/
敬意を払え、などとは誰もどこにも書いていないと思うんだが。
いったいどこから見下すな=敬意を払えという公式が出てきたんだろう?
不思議。

他人を蔑むというのは自分の心が卑しいと言ってるのと同じだ
と子供の頃友達の悪口言って親父にこっぴどく叱られたなぁ・・・
610名無しさん@初回限定:03/07/19 00:04 ID:U569lMmc
>590
30万以下に小分けして訴えればよし。
その際、今回は全体いくらの内のいくらなのかを明示する必要があるけどな。
611名無しさん@初回限定:03/07/19 00:15 ID:hzx+RcDy
>>609
敬意を払うって別にこっちが必要以上にへりくだる事じゃなくて、
普通、誰しもに対して行う事なんじゃない?
なら、見下さないてことは、敬意を払うって事じゃないの?
612名無しさん@初回限定:03/07/19 00:19 ID:fpgsaANp
けいい 【敬意】
相手に対する尊敬の気持ち。
「―を払う」
----------------------------------
みくだ・す 【見下す】
(動サ五[四])
(1)相手を自分より劣っていると思う。こばかにする。見さげる。
「人を―・したような態度をとる」
(2)下の方を見る。見おろす。
「縦に十和田湖を―・さずんば/十和田湖(桂月)」
[可能] みくだせる
---------------------------------
たいとう 【対等】
(名・形動)[文]ナリ
二つの物事の間に上下・優劣のない・こと(さま)。同等。
「―の立場にある」「―に戦う」「―な関係を保つ」
613名無しさん@初回限定:03/07/19 01:40 ID:h7ZF0Zr5
本当に実力のある人間は人を見下したりはしません。
614名無しさん@初回限定:03/07/19 01:52 ID:eUPkbCLV
盛り上がってるけどさ
>>606って>>579へのレスじゃないの

>見下さないてことは、敬意を払うって事じゃないの?
全然違う
615名無しさん@初回限定:03/07/19 01:58 ID:pasq6+CZ
おい、おまいらのチンコはエロゲ主人公のように
当然立派なんだろうな(;´Д`)ハァハァ
616名無しさん@初回限定:03/07/19 02:42 ID:hzx+RcDy
>>612
>>614
俺は「他人には敬意が先ずありき」と思ってたんで
前提としての「敬意」と書いたのですが、
なんだか言葉尻をとるような展開になってるなぁ。
ま、どーでもいいけどさ。
617名無しさん@初回限定:03/07/19 02:48 ID:ajcecp0F
>615
とりあえずムケてますが何か?
618名無しさん@初回限定:03/07/19 02:49 ID:FekkDIh3
剥けてま..._| ̄|○
619名無しさん@初回限定:03/07/19 02:54 ID:hzx+RcDy
>>613
それは間違いだと思う。
力のある人間は、相手の力量を見誤らないだけだと思う。
だから自分より力や精神的な程度が低ければ
必要以上に蔑む事はないまでも普通に低く見るよ。
君のような考えは実力者には「こうあってほしい」って幻想。
それは力のある人間を見誤ってると言えるし、
他者の力量を見誤る人間は力が少ない。
620名無しさん@初回限定:03/07/19 03:01 ID:27Fz550n
週末
621名無しさん@初回限定:03/07/19 03:33 ID:dGeCqgcf
スマン。原画は漏れのティムポ+5aくらいで描いてる。
そして形はもちろん漏れのがモデルだ。もっとスマン(´・ω・`)
622名無しさん@初回限定:03/07/19 03:41 ID:bBE3ldEJ
>>621
身近なモデルで済ませる、(・∀・)カコイイ!!

まあ、結局モザイクかかっちゃうしさ。「この主人公、チンコでかすぎ」は
どこのエロゲでもよく言われるけど、「このチンコ、形がヘン」と言われる
エロゲはあまりないし、いいんじゃないっすか。
623名無しさん@初回限定:03/07/19 03:45 ID:oFVvtxuF
とりあえず、デモベの九郎のチンポはデカすぎだとオモタ
624名無しさん@初回限定:03/07/19 03:48 ID:UaJeb0Qx
ちんぽくらい自分の見て描け!って女が原画なのか?っていうかちんこ見せるほどの仲なのか!
625名無しさん@初回限定:03/07/19 04:00 ID:dGeCqgcf
書きかた悪かったか。
漏れ自身が原画でつ。
626名無しさん@初回限定:03/07/19 04:23 ID:wkx4+lU7
(´・ω・`)
627名無しさん@初回限定:03/07/19 04:31 ID:UaJeb0Qx
スマン、俺が悪かった…。
628名無しさん@初回限定:03/07/19 04:55 ID:kdQKyUeq
ミニミニチンコ(*´Д`*)ハァハァ ミニミニチンコ(*´Д`*)ハァハァ
ミニミニチンコ(*´Д`*)ハァハァ ミニミニチンコ(*´Д`*)ハァハァ
629名無しさん@初回限定:03/07/19 05:51 ID:Hl29fVjX
>>621-627
ワロタ。
確かに読みようによっちゃ他人に自分のちんこを見せて描かせてるようにも
見えるわw
630名無しさん@初回限定:03/07/19 05:53 ID:h7ZF0Zr5
>619力のある人間は、相手の力量を見誤らないだけだと思う。
だから自分より力量の劣ってる人間をわざわざ見下すようなことはしないと言ってるんだけど。
そもそも相手にしないっていうか。
631名無しさん@初回限定:03/07/19 06:14 ID:Wn4Hn9n9
無視したり相手にしないのは見下しているとも言える。
632名無しさん@初回限定:03/07/19 06:22 ID:kdQKyUeq
おいおい、君たち、それは個人の能力値云々ではなく
基本的な人格の問題だろ。
まあ、チンコの大きさと態度のでかさは相関関係ありそうだけどな(*´Д`*)ハァハァ
633名無しさん@初回限定:03/07/19 08:11 ID:oLyScvi8
まあ、人格で仕事してるんじゃねえからなあ。
634名無しさん@初回限定:03/07/19 08:22 ID:emNbXD1Q
>>621
鬼畜陵辱系なら+5で狂暴さが出るけど純愛系ならそのままでいいのでは?
普通(小さい?)ほうが書きやすいと思うぞ
635名無しさん@初回限定:03/07/19 09:19 ID:nzsw5BYw
たまに女性原画家で、カリが極端に細いとか、
妙に特徴的なの描かれる方いらっしゃいます。
ちょっと想像してしまう。
636名無しさん@初回限定:03/07/19 09:21 ID:y2/HgPWA
>634
チンコ小さくすると、
入ったアソコが広がってるって感じを出しにくいじゃん?
モザイクかかってても『ああ、入ってる入ってる』ってくらいにゃ広げないと。
それ故の巨マラ。

別に自分のが小さいコンプレックスの裏返しとか、
ユーザーに錯覚させるサービスないし嫌味とか、そういうのじゃないのよ。
うん。
637名無しさん@初回限定:03/07/19 09:54 ID:O4VBCvon
>>630
それを見下してると言うのだとずっと思っていたよ。
君とはどうもそこらへんの感覚が違うらしい。
638名無しさん@初回限定:03/07/19 13:04 ID:HNg5kmPb
チンポのでかさで見下されるってほんとにあるのかよ
639名無しさん@初回限定:03/07/19 13:43 ID:iPQC9D54
この板、
ホントに中高生が多そうだな?
640名無しさん@初回限定:03/07/19 13:43 ID:Hl29fVjX
>>630は、釣りじゃないとしたらかなり失礼な奴だな。
本人に自覚なさそうだからたち悪い。
641名無しさん@初回限定:03/07/19 13:49 ID:oLyScvi8
>638
わざと話題を混ぜてるんだとしたら面白すぎるぞ。ウケた。(w
642名無しさん@初回限定:03/07/19 14:26 ID:7C7aH2fO
バグの原因がわかんないよう(つд`)
643名無しさん@初回限定:03/07/19 14:55 ID:nBD7ft/t
>>642
('A`)<
644名無しさん@初回限定:03/07/19 17:07 ID:qXHAH/Ca
このまえ開発室で女性グラフィッカーに真顔で「すいません、ここのチンコ汁どうしますか」と聞かれた。
びっくりして思わず「あ、ああ、そこはね……」的に冷静を装って流してしまったが、
今にして思うとあれはきっと「チンコ汁言うな!」ってツッコミを期待してたんだろうなあ。

ごめんよ、アドリブに弱くて……
645名無しさん@初回限定:03/07/19 17:14 ID:iS+/q+kO
>>644
「キャッ!」と叫びつつ、両手で真っ赤になった顔を覆いつつうずくまるくらい汁!
646名無しさん@初回限定:03/07/19 17:39 ID:PAyZCva6
>644
オンナに夢見すぎ
647名無しさん@初回限定:03/07/19 18:51 ID:nBD7ft/t
>>644
つまらん男だな…
648名無しさん@初回限定:03/07/19 19:04 ID:nBD7ft/t
よく考えたら今の会社女の子いねーや…('A`)
ゴメン…644が羨ましい

3流会社ってやっぱ女の子少ないもんか?
前勤めてたとこは結構名前売れてるメーカーで
女の子受けするような作品は作ってなかったけど
女の子結構いたんだよなぁ…
649名無しさん@初回限定:03/07/19 21:23 ID:Q9d6xr40
>>606
他業種だけどさ、俺見下される側。
「足引っ張ってる」とか露骨にいわれてる。
コーヒーを俺だけくれないとかかなりひどい扱い。
お客様も「あんなにがんばってるのにひどすぎる」と上司を非難したよ.



だけどさ、いないとさびしいもんだよ。<上司
650名無しさん@初回限定:03/07/19 21:43 ID:pvBDLnvR
他人を見下してる事に自覚無しの千代連原画家か…
掲示板や日記でいつも屈折した文を書くあの人?
俺は傲慢もかまわないと思うがな〜
傲慢でも腕がよければ問題ないし、腕がなければ容赦もしなくてすむから。
いい人で無能ってのは、いつもとても対応に困る。
そしてそういう人が一番多い罠。
無能ないい人とはどうやって付き合えばいいんでしょう…(ここが愚痴らしい)
651649:03/07/19 21:49 ID:ILLe0cRU
>>650
我ながら漏れはまさしくそんな「無能ないい人」だと思うよ。
このタイプに多いのは精神的に弱いタイプなんだよな。
まぁ俺はそこそこ強いからそれでいいんだが、
とりあえず、叱って、どよーんとするタイプの人はほめて伸ばしてやってくれないか?
652名無しさん@初回限定:03/07/19 23:04 ID:xN/V1ZjL
有能で好かれるタイプの人を、金積んで探せw
653名無しさん@初回限定:03/07/19 23:34 ID:082XLqnM
会社によるけど、グラフィック班とか、けっこう女の子いるもんだけどな。
「女性だけで作ったエロゲー」をプロデュースしてみたいと思ってるんだが、原画、シナリオ、グラフィック、
サウンドのアテはあるのに、プログラマーだけ揃わない(w
654名無しさん@初回限定:03/07/19 23:48 ID:vs//ODNX
>>604
遅レスの上他スレの騒動の話題でなんだが、俺はちょっと面白かったよ
「ああ、同じライターでも俺とこんなにやり方が違う人がいるんだ」って
思ったんだが、彼は(言い方はともかく)正しい主張をしてるんじゃないか?
彼の立場からすれば、だけどね。
要は、俺は彼が「コンスタントに3000本以上のセールス」を目標として
いるシナリオを書いているなら、正しいと思う(そのかわり、彼には万単位の
セールスを目標とする作品は任せられないと思うけど)。

というわけでここからが本題のグチだ。
Pが「こういう作品のイメージでやってくれ」と言ってきたのが、まさに
通常なら3〜4000本を目標にするような企画で製作された作品。まあ
この作品の場合はいろいろな条件が重なって、実際のセールスはそれより
遥かに上だったわけだが、万単位を企画の目標にしてるはずのブランドと
しては下方修正と同じことだし、シナリオだけが「その作品」を目標に
したって、かえってボロボロになるだけ・・・。
てなことを説明しても全然理解しようとしない。そもそも3000本売る
企画と1万本を売る企画では方法論が全然違うってことを、まるで理解
してないわけだ。これでセールスが万単位行かなかったら、俺のせいに
されるんだろうな・・・。
655名無しさん@初回限定 :03/07/20 00:01 ID:VvMOOQxZ
猿や鳩の群れを観察しても、見下されるヤツっているもんだ。
つーか一瞬でも人を見下したことのないヤツっていないだろ?
ある集団に利益をもたらさない構成員ってのは、多かれ少なかれ
見下されるのが常だ。

ま、利害関係の一切ぶつからない相手までいちいち「見下す」のは
性格が悪いだけだろ。おとなはスルーだろ。
656名無しさん@初回限定:03/07/20 00:29 ID:6193C/7H
>654
ぶっちゃけ、1万本売れようが3千本売れようが、
シナリオのギャラってたいして変わらんからなあ。
3千本売れるものをきっちり手早く仕上げる仕事を
たくさんやったほうが儲かる。
657名無しさん@初回限定:03/07/20 00:52 ID:+PosOSvj
>>653
そんなコンセプトで作られたギャルゲーがありましたな。
山田桜丸、成瀬ちさと等とある意味凄いメンバーで華々しく発売されて散りますた。
658名無しさん@初回限定:03/07/20 00:54 ID:xvWBgDSC
一般業種なら女性PGも結構いるんだけど、
この業界では知らんなぁ。
659名無しさん@初回限定:03/07/20 01:08 ID:dfIkhpNA
エロゲでも似たようなの確かあったと思ったが。。。
忘れたけど。
660名無しさん@初回限定:03/07/20 01:14 ID:/uSHb/RJ
>>657
あれはグラフィッカは男だったな。
661名無しさん@初回限定:03/07/20 01:45 ID:di05DzqR
ガールズソフトウェアが、開発スタッフ全員女だからそのブランド名にしたって話を雑誌で読んだな。
けっこう前だから、今は違うかもしれんが。
662名無しさん@初回限定:03/07/20 03:03 ID:PjbfB0Zt
>>635
それに加えて玉袋がいつも描いてない上、竿が
まるでセーターの袖をまくったかのようなモノ
凄いボリュームの皮余りな原画を見て、
「やっぱりこの年で処女だったのか」と毎回
同情してるとか?

因みに俺のいるCGチームは俺以外全員女性。
…俺が原画家にツッコミいれとくべきなのカナ?
663名無しさん@初回限定:03/07/20 03:12 ID:+Q3JL2zT
オレの彼女、同人だけど絵描。
でも、チンコ書くことには興味がない。
適当だね。
その前の彼女は、妙にリアルに書くぜ。
664名無しさん@初回限定:03/07/20 03:47 ID:1OkFf706
別に処女じゃなくても男性経験が少なければおかしなちんぽ描いてもしょーがないだろ
つか男の原画家でも膣の位置がおかしかったりいろいろあると思うがのぉ
665名無しさん@初回限定:03/07/20 03:53 ID:dfIkhpNA
普通、男のチンコなんかじろじろ見ないんじゃない。
少なくとも俺は見られたこと無いぞ。
つーか、触られたこともあんまりない。
まあ、一般女性だから比べられないが・・・
666名無しさん@初回限定:03/07/20 03:54 ID:1OkFf706
>>662
あんまりにもおかしいのが気になるorユーザーからツッコミ入るようだったら
「ゴリゴリ塗りたい気分だったんでやりたい放題やっちゃいました♪」とか言って修正して見せれば?
よくわからんから適当に描いてる。とかだったらそれを参考にして今後描いてくれるんじゃん?

まぁ今時エロコミック買ってくればちんこの形なんて一目瞭然だとは思うけどな…
667名無しさん@初回限定:03/07/20 04:11 ID:SZUb+vqq
風俗産業なんだから結局仕方がない。
表現の自由云々より果たすべき義務はエロゲー業界には山積みだと思う。

今年に入って話題造りのためにソフ倫を脱退するメーカーが増えているが、
個人的にはそれは嘆かわしいことだと思っている。
2chで出ているソフ倫の悪行とされている出来事は真実と確定したわけでもないのに。
668名無しさん@初回限定:03/07/20 04:22 ID:zD2nMR4V
>>653

昔MSX2であったね>全員女性チーム
「ベロンチョ身体検査」ってゲームで。
669名無しさん@初回限定:03/07/20 04:23 ID:znZN3xK8
誤爆?( ´-`)
670662:03/07/20 04:25 ID:tSWhrUJZ
>>666
漏れにアノ重戦車の揚げ足取りをしろと?(半泣)
そんな危険な真似をするくらいなら男の威厳を保つ為にも
泣き寝入りする方を選ぶサ(嗚咽)

いや直してんだけどね、こっそり。
ってか、チームメイトのみなさんは精液の影に
なにゆえ青系統の色を使いたがりますか?
これも言った方が良いのか…、でもそれってセクハラ
じゃないよね?(哀願)
671名無しさん@初回限定:03/07/20 04:26 ID:W2GDSfoB
>>667
例えばモザイクにしても何度も通いやりやった

ここにはモザイクするような物は書いてないと言っても聞き入れてくれず
最終的には原画(線画)を持ち込んで説得した
担当者は毎回言うこと違うし、結局気分でだめ出ししてるんじゃないかと邪推してしまう

俺は脱退した所の内情は知らないが単に話題作りだけとは思えないけどね
672名無しさん@初回限定:03/07/20 04:27 ID:+nqc7m5r
>>657

 マ ー メ イ ド の 季 節

ですね。とはいえコンシューマーに移植されたりしてたとは思うんだけど。
673名無しさん@初回限定:03/07/20 04:57 ID:1OkFf706
>>667
脱退して話題になるのは業界内だけであってユーザー的には興味の無いところ
しかも今だに販売店やらでソフ倫以外はしぶるとこもあるし話題作りのためだけに脱退なんて考えにくい
ソフ倫が今まで適当な審査やらやりたい放題だったのは皆が知ってるところ
流通と販売店さえ協力的になってくれれば物凄い数のソフトハウスが脱退するんじゃねーの?

実はちょっと前にソフ倫ともめて脱退を考えたんだけど
うちの会社は三流だから販売店と流通の問題で今以上に本数が減るのはマズイってことで見送られた
売れっ子会社はともかく数千とかしか売れない弱小会社はなかなか脱退するのがしんどい

で聞きたいんだけど売れっ子会社以外で脱退したとこって売上やっぱり減少しました?
674名無しさん@初回限定:03/07/20 05:09 ID:w0q09D3g
ソフ倫に入りたくて入ってるところなんてないからなあ。
高校や生徒がNGってなんだよ。
675名無しさん@初回限定:03/07/20 05:16 ID:dfIkhpNA
>高校や生徒がNGってなんだよ。
いや、これは当然じゃないか。
676654:03/07/20 05:30 ID:QGzrYSNK
>>656
ぶっちゃけ、俺の経験だと同じ分量なら3000本目標の方が割高だったりする
ことが多い。5人月越えると、結構出し渋るところあるし(こっちはサブライター
使わなくちゃならないから、むしろ作業総量は増えるんだが)。
677名無しさん@初回限定:03/07/20 07:02 ID:Ejk10di5
>>675

一応今の法律ではOKなんだよ…絵はな。
678名無しさん@初回限定:03/07/20 07:58 ID:6193C/7H
>676
まあ、一万本売るつもりならそれなりに期間も掛けるだろうしね。
短期仕事のほうが割がいいというのは、うなずける話ではある。
正直、時間掛けて一万本狙いの仕事なんか、人から受けようとは思わないな。
俺は確かに普段は4、5000本くらいのライターだが、それを恥じる積もりはないな。
いずれ仕事が落ち着いてきたら自分でブランド建ててじっくり作るかとは思うが。
679名無しさん@初回限定:03/07/20 08:15 ID:un4bMKCU
>>677
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/9018/shoubun-index.html
ここ読むとよろし。

TVドラマだと高校生のセクースとか普通に出てくるんだけどね
680名無しさん@初回限定:03/07/20 08:19 ID:Xjb3290B
>>675
当然って……「生徒」が規制されるのは素でおかしいし、高校にしたって、
「俺が高校生の頃はなぁ……」
なんて昔話さえキャラにしゃべらせることができないんだぞ。
これのどこが当然か。
681680:03/07/20 08:20 ID:Xjb3290B
このスレに祖父林関係の議論を持ち込むのはまずいな。すまそ。
682名無しさん@初回限定:03/07/20 08:41 ID:w0q09D3g
性器をもろに描いちゃまずいのはわかるが、
年齢まで規制したら思想統制だな。
683名無しさん@初回限定:03/07/20 08:43 ID:6193C/7H
>680
ソフ倫議論はこちらへ。
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1050688302/l50

あと、昔話はOKだろ(高校の頃Hしたって話じゃない限り)。
小学校のころの回想シーンがあるゲームなんか、いくらでもある。
684名無しさん@初回限定:03/07/20 09:26 ID:un4bMKCU
>>682
本来三次元の性器をたかだか30万色程度の二次元で再現できるわけがない。
685名無しさん@初回限定:03/07/20 10:34 ID:D2CZ27zV
>>682
あくまでアダルト産業なんだから、
登場人物の年齢を規制することは当然だろ。
生徒(通常、中学校・高等学校)や高校生と表記されてたら、
常識的に考えて年齢が特定できる。

風俗産業に関わる者として、社会風紀に配慮するのは当然だと思うが。
まあ、その他の祖父林の問題に関しては異論はないが。
686名無しさん@初回限定:03/07/20 10:42 ID:HSoFRAQJ
日本の場合、自主規制って形式が何故か好まれるのよね。
当局にお伺い立てたほうが、実は規制がゆるかったって事がままありそう。

さて、祖父の話題はここまで。以下、チンポの話題どうぞ。
687名無しさん@初回限定:03/07/20 10:51 ID:NzRatUVr
カレーが辛いんじゃゴルァァァァァァ!!
688名無しさん@初回限定:03/07/20 11:07 ID:zdQ4C/kQ
辛いから(゚д゚)ウマーなんじゃゴルァァァァ
689名無しさん@初回限定:03/07/20 11:26 ID:iAB7nzo1
アホがいっぱい
690名無しさん@初回限定:03/07/20 11:39 ID:cTDv+oMn
ところで、熱狂的ピュアガール信者の会津大学・宇佐見知尋はまだ生きてるんかねぇ(^-^)
691名無しさん@初回限定:03/07/20 11:52 ID:sFU8f39U
>>688
そこはマジレスする所じゃなくて笑う所
692名無しさん@初回限定:03/07/20 14:15 ID:kLOfHdIc
藻前ら、みんなライターじゃない職種か、もしくは脳内ですか。
祖父林、6月1日からの改訂でNGワード『生徒』はオーケーになっただろ。
ちゃんと来た書類は読みなさい。
693名無しさん@初回限定:03/07/20 15:10 ID:di05DzqR
>692
な、なんだってー!(AA略
たしかに読んでなかったよ。情報感謝する。さっそく使いまくろう。

まあ、これもメディ倫効果なんだろうな。競合社会ばんざい。
694676:03/07/20 18:21 ID:iW2MhkgJ
>>678
>俺は確かに普段は4、5000本くらいのライターだが、それを恥じる積もりはないな。
もちろんそれは恥じるようなことじゃない
ていうか、>>654で「3000本売るのを目標にするシナリオには、1万を目標にする
シナリオには要求されないノウハウが要求される。その逆も然り」ということを書いた
つもりだが。

>>692
マジ? 情報サンクス!
フリーライターは、その時付き合ってる会社の担当者が気の利く香具師でない限り、
ソフ倫情報がなかなか入って来ないのよ。
695名無しさん@初回限定:03/07/20 18:30 ID:WYCiq885
まぁ、モザイクとか薄くはなったよな
パンツの皺とか
696名無しさん@初回限定:03/07/20 21:18 ID:zB6E0g0F
>>695
な、なんだってー!(AA略
以前、一本皺が入ってただけでもはじかれてかなーり納得いかなかった
からなー
697692:03/07/20 21:49 ID:kLOfHdIc
>694
あ、外注やフリーライターだったらたしかに書類は来ないか。
そりゃ失礼。
生徒はパッケージ以外は『教え子』という意味で使用可になった。

祖父林加盟会社は祖父林からNGワードのエクセルデータを
ダウンロード出来るようになっているから、もし言える相手だったら
落としてもらうといいかも。

と、書いてから。
これって部外秘で社外の人間に渡すな、ってあるんだが、
外注とかの場合は扱いがどうなるんだろうな?
698名無しさん@初回限定:03/07/20 21:51 ID:fbOSOFsq
守秘義務契約結べばOK?
699名無しさん@初回限定:03/07/20 21:56 ID:O8RvbjYX
>692
そういうの、だいたい事務で止まっちゃうんだよね…
700名無しさん@初回限定:03/07/20 22:07 ID:znZN3xK8
なにもかも初耳だよママン(´Д`)
法律とかと同じだよな〜話題にならないと改正されたこと自体
みんな知らない、みたいな。
701名無しさん@初回限定:03/07/20 23:29 ID:j1zZPKDL
702元ライター:03/07/20 23:53 ID:8Ies/rp2
NGワードなんて、こっちから聞くまで教えてくれなかったからなあ。
703名無しさん@初回限定:03/07/21 01:31 ID:PMrZkdwt
月に10本くらいはエロゲ買ってたけど、最近、積みっぱなしで、ほとんど遊ばなくなった。
それでも気になる新作は買い続けてるが、本当に遊ばなくなった。とにかくめんどくさい。
仕事から変えると、録っておいたビデオを見るか、DVD見るかして、寝てしまう。
ユーザーの気持ちのわかるエロゲクリエイター(wを自負していた俺としては忸怩たる物があるな。
704名無しさん@初回限定:03/07/21 01:35 ID:9xFRRlZj
うちのお店、以前に祖父林(および問屋V)から
「年齢制限のあるソフトを区分し、18歳未満にソフトを販売していない」みたいな
内容で表彰状?らしきものもらったけど、もろいい加減。

18歳未満らしき人物に販売したことなんて多数あるし
あんなものたんなる祖父林の自己アピール以外の何物でもないよ。
705名無しさん@初回限定:03/07/21 01:57 ID:EmuEWfr/
誤爆?( ´-`)
706名無しさん@初回限定:03/07/21 02:06 ID:epg1YVqA
>>704
正直そんなことはどーでもいい

馬鹿が餓鬼がエロゲー万引きしても警察に連れて行かなければそれでよし
707704:03/07/21 02:17 ID:n7msEGJR
>ソフ倫が今まで適当な審査やらやりたい放題だったのは皆が知ってるところ

いや祖父林の横暴さを言いたかった。スマン
708名無しさん@初回限定:03/07/21 02:27 ID:wJt16I19
ソフ倫がダメっつーか、そんな明らかにダメな団体の支配に服してる
業界がダメなんじゃないのか?
もっとソフ倫離れが進むべきだろ。
709名無しさん@初回限定:03/07/21 02:46 ID:dVJdGdSR
別に祖父から脱退したからって、ゲーム自体の内容が向上するわけでもないし。
710名無しさん@初回限定:03/07/21 02:48 ID:/WaDYGXa
ソフ倫離れは大歓迎だけど、ソフ倫に意見を言えるメーカーが少ないのが現実。
ゲームの審査だって問屋専売なんかで明らかに時間が違うし。
711名無しさん@初回限定:03/07/21 04:48 ID:fm0zHAqf
他のゲームをやると自分のヘタレさに自信喪失。
ガンガルよ(つД`)
712694:03/07/21 05:36 ID:HJ3Ko0tv
>>697
いやいや、マジ感謝してる。
たった1語でも、デカい1語だからね。
今やってる会社は、何もやってくれないところだから(自分が書いてる
シナリオの原画家が誰になったか、雑誌見て知った)、そういうの全然
期待できなくてね。
713名無しさん@初回限定:03/07/21 09:00 ID:AW1vzoxp
納品日が休日ってのは何か間違ってるよな・・・
714名無しさん@初回限定:03/07/21 09:35 ID:C4Ai/ukB
>>712
それは大変だなぁ。
原画家の決定すら伝えないのは極端すぎるけど、
会社としては、祖父林の情報みたいな一応業界共通のことは、
ついつい知ってることを前提にしてしまうって傾向にあると思う。
本来は仕様書として明確に定義すべきなのかも知れんがなかなか、ね。
外注ライターのコミュニティ(メーリングリストなど)ってないの?
そう言うので自己防衛していくしかないと思う。
715名無しさん@初回限定:03/07/21 12:06 ID:smvH8b2c
>外注ライターのコミュニティ(メーリングリストなど)

外注への不払い情報を共有できるメーリングリストがあればなあw
716名無しさん@初回限定:03/07/21 13:07 ID:dzO03j5f
>>715
そおゆうのは飲みながらするものだって(w
717名無しさん@初回限定:03/07/21 13:08 ID:LEElEpBR
逃げる外注情報を共有できるメーリングリストと表裏一体だな
718名無しさん@初回限定:03/07/21 13:46 ID:5ugeWkJS
>715-717
一緒に飲みにいきませんか
719名無しさん@初回限定:03/07/21 15:47 ID:h4W/syTD
>>715
みたいのは是非、欲しい。
フリーになったばかりなので、入金が確認できるまで
は不安だよ。
720名無しさん@初回限定:03/07/21 16:41 ID:ISCLG9YO
ヤバそうな会社ってどこだろうな……Yグループ?
721名無しさん@初回限定:03/07/21 16:57 ID:QcZm9oOt
皆さん夏ですよ ボーナスもらえました?
722名無しさん@初回限定:03/07/21 17:13 ID:AW1vzoxp
この業界に入って一度もボーナスなどというものは貰ったことありませんが何か?



                                         _| ̄|○
723名無しさん@初回限定:03/07/21 17:18 ID:CMPVrgLv
>>722
マ ジ で す か
少ないなぁ…と贅沢言ったらあかんのか。

でもそんな会社でよく忠誠心が減らないね、
違う会社に入ったらぁ、とか思わないカナ?
724名無しさん@初回限定:03/07/21 17:33 ID:qkCssTNd
>>723
722では無いが、漏れもまだ貰った事は無い
で、

>でもそんな会社でよく忠誠心が減らないね、
はっきり言って愛社精神はほぼ0になる
いつ裏切って別の会社に行ってもおかしくない
725名無しさん@初回限定:03/07/21 17:33 ID:SPjCQAc1
外注の存在をお忘れなきよう・・・
会社でも出ないってのはいくらでもありそうだけどな。
726名無しさん@初回限定:03/07/21 17:54 ID:dzO03j5f
会社でボーナス出ないから、その分をエロゲ外注で稼いでる俺……
727名無しさん@初回限定:03/07/21 19:05 ID:aQNssO1v
2003年7月18日(金)

No.372

ここ数日咳が止まらないやー(TДT)
特に夜酷い。
喉の痛みだけだったら鎮痛剤で止まるから平気なんだけどねぇ。
明日午前中医者に行こう…。げふげふ。
日曜日も収録あるしなぁ。

リアル女も抱いた事の無い童貞にスリーサイズを詮索されるほど
むかつく事ってないわね。プンプン。
ゲームのキャラの3サイズとかで現実の女は出来てないですよ?
728名無しさん@初回限定:03/07/21 19:27 ID:CYQsNDLS
そういえば昔、エロゲの声優がこのスレに降臨してたっけ
729名無しさん@初回限定:03/07/21 20:06 ID:8loZBFBd
>>727
何故ここに晒す(w

栗っ子かみなみおねーさんとか言うやつかな。違う?

リアルで金稼いだ事も無い餓鬼に給料がどうのこうの言われたくないなぁプンプン




・・いえ休暇で帰省した時甥っ子に無邪気な顔で「おじさんおきゅーりょう安いの?」
って言われたんですけどね・・
あぁそうですよついでにこの家の誰より働いてるはずだよ。・゚・(ノД`)・゚・。ボーナス話するなばかぁー
730名無しさん@初回限定:03/07/21 20:40 ID:HSTAhP2X
731722:03/07/21 21:28 ID:AW1vzoxp
忠誠心が日に日に減っていき結局辞めますた。
あんな給料でやってられるかっての。ってくらいだったしな。

で、今は外注でやってる。
ゆえに結局ボーナスは出ない罠(鬱
732名無しさん@初回限定:03/07/21 22:14 ID:5ugeWkJS
そのぶん、やればやるだけ稼げるんだからいいんじゃないの。
733名無しさん@初回限定:03/07/21 23:00 ID:gWq7utNG
漏れ、エロゲとは関係ないふつうの小さな会社で社員やってるけど
どんなに頑張っても給料は横這い、ボーナス雀の涙
人間関係最悪、サービス残業膨大でストレスで体と神経ボロボロ。
いっそエロゲ業界に再就職したいなあ、とか考えてもみたけど
でもここ見てるとエロゲ業界も社員の人はそんな感じだね。

エロゲ業界に入った人はエロゲが作りたくて入ったんだから
「俺は今やりたかった仕事をしてるんだ」って満足感でやりすごしてるのかな?
734名無しさん@初回限定:03/07/21 23:28 ID:WNj8FPPl
徹夜で作業してたら、なんか後ろ首のあたりがつってきた…
735名無しさん@初回限定:03/07/21 23:42 ID:ZMFQvb0m
最近寝る前にエアサロを付けるのが恒例になってきた……
付けるとぐっすり寝れるんだよホントだよ
736名無しさん@初回限定:03/07/21 23:56 ID:Ae64zZiq
737名無しさん@初回限定:03/07/22 00:14 ID:Zo9Aulv+
>>733
普通の会社と比べようとしてる時点でおまえさんはこっちじゃやっていけないかもな
好きな事で仕事をすると好きな事も好きじゃなくなることもあるんだぞ

まぁ20台前半とか若いならやってみれば?
20台後半なら諦めて会社通っておけ
738名無しさん@初回限定:03/07/22 00:24 ID:jv7zGFfR
エロゲ会社に入ってもやりたいことやれるとは限らないしね
739名無しさん@初回限定:03/07/22 00:37 ID:4YJmviYg
ただ、エロゲ会社だから他の一般企業と(主に待遇が)違うっていう言い訳はどうかと思うぞ
740名無しさん@初回限定:03/07/22 00:38 ID:RzejEXHX
 どの業界でも辛いのは同じだと思うんで、
前向きな動機が無い限りこっちに来るのは止めとけ。

でも10年後は>>733氏のほうが勝ち組になっていそうなヨカーン
741733:03/07/22 00:45 ID:n7yvS7e6
いや、漏れもふと仕事で嫌なことがあって弱気になったときに
「エロゲ業界もいいかな……」とか小学生のように夢想してるだけで
エロゲ業界に就職しよう、とか思い詰めてるわけじゃないんだが
みんな悲惨な待遇なのにガンガってるのは
やっぱ仕事自体が楽しいからなのかなーと思って。
>737のような意見を聞くとよけい「やめたいとか思わないのかなー」と疑問なんだ。
漏れ最近毎日仕事辞めたい辞めたいって思ってるからさ。
まあ皆さんの頑張りで漏れ達は楽しませてもらってるわけなんだが。

と、ここまで書いてスレ違いに気付いた、スマソ。
742名無しさん@初回限定:03/07/22 00:54 ID:q8/F57PS
ここは業界人の愚痴スレじゃなかったっけ?
743名無しさん@初回限定:03/07/22 01:04 ID:GNt69K3m
>>742
こんな業界来るんじゃねーって言ってるからある意味愚痴でOK
744名無しさん@初回限定:03/07/22 01:13 ID:S9A1ZPS8
エロゲメーカーのワレ厨、逆切れ。
※原画は逃亡、リーダーは首切りまくり…もうだめぽ
--
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1043016647/588-
588 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:03/07/21 21:32 ID:???
>586
昔は電車の中で携帯を使ってるだけで白い目で見られた。
今はどうだ?皆使いまくりだろ、誰も遠慮していない。

割れだって同じ、大体フォトショ使用者の正規ユーザー率
なんて何%なの?殆どが割れだろ?ここの絵師だけじゃな
いじゃん。

どうせ586もネットでしか文句を言えないへたれだろ。
リアルでは文句たれるどころかキョドって目も合わせられない
くせによ(笑
745名無しさん@初回限定:03/07/22 03:34 ID:jv7zGFfR
なんか最近、他のスレの騒動をここに持ち込もうとするやつがいない?
746名無しさん@初回限定:03/07/22 03:36 ID:lYPIJuDk
マルチウゼーよ
747名無しさん@初回限定:03/07/22 03:43 ID:rg5pfneD
そんなこと私にいわれても困ります(;・∀・)

ただの害虫ですし・・・(;^_^A アセアセ・・・
748名無しさん@初回限定:03/07/22 03:47 ID:vKn6ukoZ
「夏になると.....2ちゃんねるは...
             .......荒れる。」

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
749名無しさん@初回限定:03/07/22 05:10 ID:0ZDV7ya9
コミケ部隊に編入されてもた不幸な奴はいねが?
毎回うざいががんがろうな
750名無しさん@初回限定:03/07/22 11:24 ID:bhIoQfFI
>>749
去年の話だが、編入の通達を受けて1時間と経たない内に、
他社ブースのグッズ買ってきて、と5人に言われたのにキレかけた。
お前ら、仕事で参加と同人で参加との区別くらいつけろよ……もちろん断ったが。
751名無しさん@初回限定:03/07/22 14:21 ID:VBOyflHQ
これでメシを食ってると思いつつ、夏コミでエロゲ紙袋を持っ
てるヤシを見るとウンザリする('A`)
恥ずかしくないのかお前等、頼むから帰りは他の袋に
直して帰ってくだちぃ
752名無しさん@初回限定:03/07/22 14:31 ID:bJl3jgRT
俺はいまだに、仕事で頼まれた絵は締め切り破るくせに、
コミケだけはしっかり出てる連中を見ると理解できん。
古い考えなのかもしれんが「プロとしてのプライド」というのは
持っていないのか?
753722:03/07/22 14:40 ID:rOLODxBM
締め切りのある仕事を優先するのは当然なんだがな・・・
それをわかっていない絵描きは多いよな。

自分はまだ1回しか、そういう香具師に仕事で遭遇したことはないけど、
ただ運がいいだけなのかもしれないと思うよ・・・
754名無しさん@初回限定:03/07/22 14:55 ID:HI4Wj6Q3
超有名漫画家にもそういうのがいるな・・・・・・王子と名乗ってる香具師とか。
755名無しさん@初回限定:03/07/22 15:22 ID:rOLODxBM
名前が残ってた・・・鬱だ
756名無しさん@初回限定:03/07/22 15:42 ID:/SmYv3bt
>>752
禿同
俺の場合、前にそれをやらかしてくれたサブライターは、
最近は「プロ」から足を洗って同人専門でやってるようだ
757名無しさん@初回限定:03/07/22 17:08 ID:JLHJoTcp
>>752
仕事:金
同人:夢
758名無しさん@初回限定:03/07/22 17:21 ID:AVNOiUdO
>>757
現実は逆とも思える
759名無しさん@初回限定:03/07/22 17:33 ID:GNt69K3m
同人で稼ごうが生計を立てようが構わんが、仕事の契約ッつーのを舐めすぎ
こっちの締め切りを延ばした理由を厳しく問い詰めると
「コミケの締め切りがあるから」
と平然と抜かしたヤツにはマジで切れかかったし

両立できないのなら仕事を受けるな。
760名無しさん@初回限定:03/07/22 17:43 ID:mpngFhe0
761_:03/07/22 17:43 ID:oDPQVYYO
762名無しさん@初回限定:03/07/22 18:28 ID:fuzBu/Uf
>759
良くいるよ。この時期になると「同人の方の「仕事」があって・・・」とぬかす香具師。
実際、同人で食ってる香具師もいるからな・・・。

だがこっちは金払って雇ってんだ。趣味を理由に延期されちゃ困るんだよ。

同人屋はとかく嫌がられるな
763名無しさん@初回限定:03/07/22 18:30 ID:fuzBu/Uf
仕事は会社のため
同人は自分のため

契約できられる会社より、仕事の成果が返ってくる同人の方が良いと
判断する香具師が多いんだろうな。

それなら 商業なんてやってないで延々と同人だけやっててくださいよ。
腰掛でいられるのは迷惑なんですよ。

ってなもんだ
764名無しさん@初回限定:03/07/22 18:38 ID:5g77Deqm
同人兼外注をやっている人間に対しては契約のときにコミケ(他同人活動)に出るかどうかを確認して
本を作るのに必要な日数を聞いてからスケジュールを組んで仕事を発注するのが一番いい。
それでダメだったら本を作らせないように缶詰にする(契約事項に盛り込む)
そうでもしなければ同人作家は使ってはいけない。
765名無しさん@初回限定:03/07/22 19:58 ID:j3z2H23U
クライアントとの契約時にも「同人の方を優先するような香具師は困る」
と言われ、それを条件に集めた面子だったんだが、蓋を開けてみると・・・
766名無しさん@初回限定:03/07/22 19:59 ID:JSlWyePP
>>703
無理してでもやっとけ。
767名無しさん@初回限定:03/07/22 21:00 ID:x0IDqqSX
>>765
前置きしてあるんだから切れ、切っちまえ
まぁ、ピンでそこそこな香具師で態度も悪くないなら多少は目を瞑ってもいいとは思うがな・・
768名無しさん@初回限定:03/07/22 22:06 ID:zSbz79+P
同人については、契約に盛り込んでおくしか。
同人活動による遅延にはペナルティを。
769名無しさん@初回限定:03/07/22 22:13 ID:NTLJkbLM
仕事おっ放り出す同人作家リストも必要なのか。
770名無しさん@初回限定:03/07/22 22:23 ID:X16KDWoH
>>765
開発マズーなのか?
マズーなら損害賠償請求(ハッタリ可)をして切れ
マズーでないなら生温かく見守って済んだら契約違反として低賃金でコキ使ってやれ
771名無しさん@初回限定:03/07/22 22:23 ID:HYuRd10w
>>768
コミケ前までに仕事が終わらなかったら、コミケは欠席してもらう、とかかな。
隠れて同人書いてて遅延されてもわからんだろうし。
772名無しさん@初回限定:03/07/22 23:15 ID:lYPIJuDk
>770
アホはそこで「じゃ、もう働かね」とか言い出すよ・・・
773名無しさん@初回限定:03/07/22 23:33 ID:+w8aZvP4
契約してるんなら訴えれるんじゃねーの?
774名無しさん@初回限定:03/07/22 23:33 ID:GNt69K3m
>>772
そして2chで尾鰭付けまくって無いこと無いこと言いふらすわけだ

嗚呼憎しみで人が殺せたら……
775名無しさん@初回限定:03/07/22 23:36 ID:tjvCi1zP
>>774に魔法の言葉を贈ろう。




      「 人 を 呪 わ ば 穴 二 つ 」
776名無しさん@初回限定:03/07/22 23:41 ID:tD/rSUFm
穴 二 つ Σ(゚д゚ )!!
            ・・・(;´Д`)ハァハァ
777名無しさん@初回限定:03/07/22 23:45 ID:Zo9Aulv+
リスト作るまでもないだろ…
ちゃんと契約書に同人に関する項目書いておけよ
契約書も作らないで仕事依頼してるような会社はなめられて当然だろ
778名無しさん@初回限定:03/07/23 00:46 ID:GuEWV9wh
>>773
訴えると言っても、どのくらい時間とカネがかかるやら…。
損害金だって、請求しても全額認められるわけないし(最大で本人のギャラ分くらい)。
追っかけてもカネと時間ばかりかかるから、結局、別プロジェクトを先に進める形で、
その場を凌ぐことになる…。
779名無しさん@初回限定:03/07/23 01:02 ID:3RBo6J+d
つーか、副業(商業)のために本業(同人)やめろっつっても鼻で笑われるだけだろ。
本末転倒も甚だしい。
780名無しさん@初回限定:03/07/23 01:04 ID:iQ0cYdpL
日本人の契約は、不履行時のことがかかれてないとはよく言われるな。
781名無しさん@初回限定:03/07/23 01:11 ID:PcZ5/FLW
はいはい、コミケ頑張ってね・・・('A`)
782名無しさん@初回限定:03/07/23 01:17 ID:WqSE1qAm
普通の会社ならコミケの日に休むだけでも文句言われるのにな……
783名無しさん@初回限定:03/07/23 01:56 ID:LzqUgzYP
仕事をほったらかしてコミケに行ったやつは業界から永久追放の方向で。
784名無しさん@初回限定:03/07/23 02:01 ID:MLp7PZOg
まあ普通の会社はコミケの時期なんて盆休みだけどな。
785名無しさん@初回限定:03/07/23 02:09 ID:6O3kpBWO
>783
たぶん「業界」の方がつぶれる。
786名無しさん@初回限定:03/07/23 02:10 ID:PbBpdBfO
普通の会社は、コミケの日は休日だが…つか、逆か。
普通の会社が休日になる日をコミケにしてるワケで。
787名無しさん@初回限定:03/07/23 03:01 ID:RWenMi0M
ようはコミケで儲かる金額よりも多くギャラを払えばいいだけ


_だw
788名無しさん@初回限定:03/07/23 03:11 ID:D9RvQL8g
一作品につき
原画のギャラ100〜300万(中小メーカの大凡)
期間は3〜6カ月(大凡)
年に2本連続で執筆で600万(滅多に居ないが)

・・・同人の方が割はいいよな、確かに。
789名無しさん@初回限定:03/07/23 03:36 ID:OSa/iuS6
同人ってそんなに儲かるのか?
未だあっちと縁がないので良くわからんのだが。
790名無しさん@初回限定:03/07/23 03:46 ID:9E+joPPv
拘束、製作期間が段違いに短いのは確かだな。
儲かるか儲からないは個人差ではなかろうか。
791名無しさん@初回限定:03/07/23 03:56 ID:TT/O2N//
有名どころの原画家はトータルで何千万も儲けてそうなイメージがあるが
792名無しさん@初回限定:03/07/23 04:02 ID:ZsUcIbYy
多少名が売れてりゃ中身がペラだろうが売れちまうからな>同人

しっかしどうしようかね、終わんね〜。
輪郭線がブレて見えてきたよ……。
寝るわ
793名無しさん@初回限定:03/07/23 04:16 ID:RWenMi0M
制作期間と売上を比較すれば儲かる人ははるかに同人のほうが儲かる
紙母体で儲かるのは人気のある香具師だけだと思う
CD母体だと人気ない香具師でも十分儲かる
正直同人が儲かりだすとギャーギャーうるさく言われる仕事がマンドクセになるのは半ば当然
794名無しさん@初回限定:03/07/23 04:20 ID:KH8gYZ/0
原画のギャラが少ないっていう気もするんだよな、正直なところ。
いや俺は原画屋じゃないけども。
795765:03/07/23 04:35 ID:qAOj6+++
>>767>>770他の皆さん、ご心配をおかけして

スマヌ。俺の書き方が悪かった。
これは数年前の出来事で、結局他のメンツで穴埋めしてなんとか間に合わせた。
ちなみに後で問いつめたら「打ち合わせでクライアントから締め切りを言われた
とき、俺は『はい』と返事をしなかった」という、社会人経験者にあるまじき
居直りをされて、それ以来そいつとは仕事をしてない。
796名無しさん@初回限定:03/07/23 04:39 ID:hb0+wzmk
つか、多少でも同人をやる人間にゃ完璧なプロ意識なんてあるわけないのに
それがわかっていてなんで仕事の依頼をするかね?メーカーの人々は。
そこんところからして矛盾しとるがな。
ここの人達が大好きな完璧なプロ意識持った作家だけに仕事依頼すればいいじゃない。

漏れは外注で収入比6:4で同人のほうが収入多いが、プロ意識なんて言葉は漏れにとって
ケツふく紙にもならないくらい薄っぺらい意味しかもたないねぇ。

興味があんのは常に、自分にどんだけ「身入り」や「利」があるか、それだけさ。
自分のやってることが筋に反するかどうかなんざ二の次。筋通してばっかじゃなかなかうまい思いできないよ。

同人は「半端じゃない収入になる」し「全部自分の思い通りできる」んだから、業界の人間で
やる奴は絶対にいなくならないだろ。むしろ名前が売れた奴ほどやるもんじゃないのか?

同人で忙しい時期に仕事の依頼がきたらはっきりこれが終るまでは忙しくて無理と言ってやる。
それでも少しでもいいからとか無茶言ってくるメーカーだってある。

まずは同人やってる人間を絶対に使わない慣習をつけるこった。できるもんなら。
797名無しさん@初回限定:03/07/23 04:47 ID:TT/O2N//
>まずは同人やってる人間を絶対に使わない慣習をつけるこった

それが無理だから文句言ってるんだろ。アホか?
798名無しさん@初回限定:03/07/23 05:01 ID:wL3KQAaK
「興味があんのは常に、自分にどんだけ「身入り」や「利」があるか、それだけさ。 」
とかカッコイイ事言いたがる人はときとして、便所の壁の片隅に
便所紙より役にたたねぇ落書きをしたがるという、大いなる矛盾と戦っている。
799名無しさん@初回限定:03/07/23 05:08 ID:s3DayMyx
>>798
論点が定まってないからなにを言いたいのかわからないぞ。
800名無しさん@初回限定:03/07/23 05:08 ID:MLp7PZOg
>>796
それでは契約した仕事をすっぽかしてもよい理由にはならん。
801名無しさん@初回限定:03/07/23 05:23 ID:nIB35tTJ

 多少でも同人をやる人間にゃ
 完璧なプロ意識なんてあるわけない

ドヂンソングノタンジョウ?>( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )<メロディツケル?
802799:03/07/23 05:31 ID:s3DayMyx
>>798じゃなくて>>796だった
803名無しさん@初回限定:03/07/23 05:39 ID:Y7GJw0Nk
おまいら必死だな(笑
804名無しさん@初回限定:03/07/23 05:41 ID:vuYgAfEJ
>>801
自分がそうだから他人もそうだと思うんだろうな
805名無しさん@初回限定:03/07/23 06:22 ID:K2P/Z6d6
原画屋とかは普通の会社員とは違うんだ。
旬が切れたらちっとも売れなくなる可能性も高いんだし、
同人で売れる時に売りたいとおもうのは事実だろ。

会社が同人をしなくても良い程の対価を支払えるなら
同人なんてやらないだろ。

所詮そういう曖昧でいい加減な香具師らに頼らないと成り立たない
業種なんだから、年二回のコミケなんぞ見逃すしかねえんじゃねえの?

同様に着色の連中でもいるよな。
着色も人手がいるし、ソコソコ塗れるヤツとなるとたいてい同人はやってる。
同人やってなくて、この手の絵を描いてるヤツの方が珍しくないか?

現実的に同人に関わる事を否定すると、商業も成り立たないのでは。
余程のことがない限り
806名無しさん@初回限定:03/07/23 07:01 ID:9/oJLhZw
つーか、損害賠償請求しようぜ。みんな
俺の所は容赦なく損害賠償請求出すぞ
義兄だけど弁護士もいるし
契約不履行時のことも契約書に書いてるし

今まで2回ほど訴えて賠償取ったよ
半額は義兄に行ったし面倒かもしれないけど
あの阿呆達のコミケ稼ぎ分の2倍以上分は捕ったからな。いい気味だ(怒
相手の経歴に墨を塗ることもできるので一石二鳥だよ
807名無しさん@初回限定:03/07/23 07:12 ID:ShIb0NJ5
やれるもんならやってみろ

2chでしか吠えられない負け犬君w
808名無しさん@初回限定:03/07/23 07:17 ID:kFTqYLbP
まぁ、漏れ達に出来るのは仕事の依頼時にきちんとした契約を結び、
悪質な契約不履行時には法的責任を問うという事だろうね。

それが出来ないなのなら、(契約を甘く見てる香具師が一番悪いんだけど)
仕事を発注した会社にも責任があるのは間違い無いし。

この業界だから、色々な意味でユルユルなのが許されると言う認識を
少しずつ改めて行く事が重要じゃないかな?>仕事発注側も請負側も

どうでしょ?
809名無しさん@初回限定:03/07/23 07:18 ID:BQ6UTeLK
>>806
いい気味だなんて考え方だとキミのところでは誰も仕事をしなくなる。
2度も訴えているところを見れば管理する側の問題も大有りだね。

遅れる前に作家に対して拘束するなり押しかけて仕事をさせるなり手を打て。

810名無しさん@初回限定:03/07/23 07:18 ID:LJP/X1sg
811名無しさん@初回限定:03/07/23 07:22 ID:vuYgAfEJ
腐れ同人君はどんどん吊し上げよう
812名無しさん@初回限定:03/07/23 07:29 ID:SH+Q8+1v
業界に、多かれ少なかれ、「約束をする」「約束を守る」をないがしろにする
慣習があるからだろう?
納期を守らない外注やフリーに対して愚痴を言う前に、会社が、契約をちゃんと
守っているのかとかも影響しているだろうて。金出すのが遅れたり、後出しで
注文を付けてきたり、単価を値切ってきたり誤魔化したりしたり。

メインやらせてる原画屋に対して会社は違約していないのにコミケで納期を
遅れたと愚痴ってるとしたら、その周りをみてごらん。
同じ会社が、塗屋さんや音屋さんにそういうことしていないか?
或いは、メインの原画屋がそこでメインでやる前、サブで原画やってるときや
塗りをやっているときに、ひどい目に遭って会社というものを信頼しないように
なっていたりしないか?

いい加減なことがまかり通っている業界なら、そりゃ、仕方ないよ。
化かし合いのようなことやっているんだから、我が身が化かされることもあるさ。
813名無しさん@初回限定:03/07/23 07:35 ID:LJP/X1sg
814名無しさん@初回限定:03/07/23 07:40 ID:j1NmE6lP
家族の一人が犯罪を犯してたら、その家族は犯罪被害者になってもおかしくない?
言ってる事が無茶苦茶だよ……
815名無しさん@初回限定:03/07/23 07:52 ID:hb0+wzmk
しょせんは化かし合いってのに賛同。どっちもどっち。やられたほうがマヌケってことで。
816名無しさん@初回限定:03/07/23 08:11 ID:LJP/X1sg
817名無しさん@初回限定:03/07/23 08:35 ID:yGja9EK4
>>812

君は社会が悪いからといいながら選挙に行かないタイプの人間だと見た。
ちゃんとした会社はないとでも?
俺は元社員で今は外注塗りだが、追加注文が来た場合は追加料金請求するし、金出すのが遅れた場合は作業を止めるし
払わない場合は弁護士に相談して訴えて支払ってもらったが。

>会社が、契約をちゃんと守っているのか
じゃあ聞くが契約を破られた場合のことを考えて契約書にサインしているか?
上記のような問題点は契約書に盛り込むように交渉しろ。
何の為の契約書か。

君みたいな思考の人間がいるから外注がダメな会社から舐められるんだよ。
ちゃんと自衛し、破られたら戦え。
戦ってもいないのにただ業界がだめだとか会社がだめだとか言うなよ。
自分に非がないのなら堂々と戦え。
君が書いていることは逃げた敗人の言い訳に過ぎない。

俺は追加されたものに関してはちゃんと追加料金をもらってるし
支払いが滞った場合は作業を止めてその趣旨を伝えて支払ってもらっている。
しっかりすれば十分対処できる問題だと思うが。何の為に契約書や裁判所があるんだ?

きつい言い方ばかりだが、君が社会人でかつ契約をして仕事をする身分ならば
契約書1枚で裁判を起こして自衛するくらいの知識を身に付けた方がいいよ。

そうすることでダメな会社は淘汰されるのだから。
腐るのも結構だが、その前にもう少しがんばってみてはどうか。
818名無しさん@初回限定:03/07/23 09:10 ID:SH+Q8+1v
あ、断るのを忘れてすまない。
俺、エロゲー作ってる側の人間ではないので。前々からのにある、金払が悪い、
条件が後から変わる、契約書や書面での発注の発注書を求めたら仕事を切られた
…みたいな、使われる側からの愚痴を見て「どっちもどっち、なんだろ?」の
感想。

まぁ、脳内追加料金請求やら脳内弁護士やら脳内“作業を止めて催促”やらを
語るのもいいけれど、世の中、そんなふうには巡っていないぜ。塗屋なんて
代替性の高いところは、そんな面倒なことを実際にやるヤツぁ真っ先に干されるし。
残念ながら、本邦では、裁判なんて勝ちに行く勝負をするところではない。裁判
起こした時点でその業界での確定的な敗者だ。本質的な解決にはならんのよ。

で、俺の言いたいのは、人を大切にする会社なり業界なりだったら、人は会社を
裏切らないものだし、逆だと、目先の利益が先行する。それだけのこと。
人は、自分のことを大切にしてくれる相手のことは、同じく大切にするように
できてるよ。
819名無しさん@初回限定:03/07/23 09:15 ID:GN0Ybyv6
>>818
甘いの一言。
現実には恩を仇で返す輩は山ほどいるよ……
820名無しさん@初回限定:03/07/23 09:27 ID:SH+Q8+1v
>>819
会社・団体が人を裏切らない業界だと、人も会社を裏切らないけれど……

自分が与えた恩に目の前の相手から仇で返されたこと言ってるんだろ?
そりゃ、その世間(業界)の常態が化かし合いだから、そうなるんだ。
この恩に応えたところで世間は変わらないと思えば、裏切るわな。いつ、
裏切られるか分からない世間にいれば、裏切って当たり前になりもするさ。
821名無しさん@初回限定:03/07/23 09:42 ID:pSQfkFFI
J9
822名無しさん@初回限定:03/07/23 09:48 ID:x1N/h0j6
>>820
やっぱお前さん考えヌルいよ。
たまたま自分の周りがそうだからといって、それが他の状況に当てはまる
とは限らないだろ。
というか俺には君が脳内社会人に見える。

どんな職種、業界だって周りがどうだろうと仕事を誠実にこなす人間は
きちんとやるし、裏切る奴は平気で裏切る。
社会は恩や仇とか、んなもんだけで動いてるんじゃねえんだよ。

あとスレタイ読め。
823名無しさん@初回限定:03/07/23 10:01 ID:catMgW4K
>>818
とりあえず>>818で言わんとしてる事と
>>820で言わんとしてる事が矛盾気味だな
結局今のこの業界でやっていく為には契約と自衛の徹底しかないってことだろ
824名無しさん@初回限定:03/07/23 11:22 ID:80UtHix/
この業界の自衛で一番手っ取り早いのは、とにかく自分の名前を
クオリティで売る、そこそこできるPになる。ってことでないかな。

つまりはもっと出世しろってこった。
825名無しさん@初回限定:03/07/23 11:59 ID:n/1j9Rp7
>>818
>あ、断るのを忘れてすまない。
>俺、エロゲー作ってる側の人間ではないので。前々からのにある、金払が悪い、
>条件が後から変わる、契約書や書面での発注の発注書を求めたら仕事を切られた
>…みたいな、使われる側からの愚痴を見て「どっちもどっち、なんだろ?」の
>感想。

なるほど。
つまり現場に居る・居た訳でもないのに知った風に語るという「脳内意見」な訳だな。

やれやれ
826817>825:03/07/23 12:00 ID:n/1j9Rp7
あ、書き忘れたが俺は817な。
827名無しさん@初回限定:03/07/23 12:00 ID:VHz3noJm
【素人顔見せ】【尿道&肛門丸見え!】【トイレ盗撮アリ!】【10人分!】
http://www.omorashi.net/shop/
なんと10人分のおしっこ、盗撮、おもらしシーンを豪華に120分収録!!
女のコ全員が顔見せで恥ずかしすぎる排泄シーンを無修正でトコトンじっくり
お見せします!女子大生から、元レースクイーン、美人若奥さんまですごい!

828名無しさん@初回限定:03/07/23 12:13 ID:7UcFt+uJ
>>817が言ってることが基本的には正しいが
厳密に言えば、ライターなどの職種の場合は契約書を取れてなくても
「業界の慣行」として口約束が(もちろん証明できることが前提だが)
契約として認められる余地がある。
俺の場合は契約をズルズル引き伸ばして、作業の一部を納品させてから
作業の発注自体を否定して来たコンシューマのソフトハウスと訴訟寸前
まで行って、最終的には向こうが折れて企画料を支払わせたことがある。
ただし、この場合俺も相手側に不信感があって、あらかじめ物証になる
ような物を集めていたのと、こちらが契約書を要求しているのに何度も
引き延ばされた経緯がメールで残っていたからできた、特例中の特例。
相手の言うなりに仕事を進めていたら泣き寝入りだった。

要は、>>817の言う通りあくまでも契約はきっちりするのが大前提だが、
結果として万一契約書がなくても簡単には諦めるなってこと。

あと、SH+Q8+1vは明らかに現実を知らないでいい加減なことほざいてる
だけだから、相手にしない方がいいぜ。
829なんでだろ〜:03/07/23 12:41 ID:mXteAwuw
学生の夏休みに入った途端、「業界人」の書き込みも激増するんだろう〜。
830名無しさん@初回限定:03/07/23 12:43 ID:J2qm1th1
プロ意識とか社会人感覚とかの話にするから感情論になるので、
遅延損害金を取れるようにするのと、進捗状態が悪いようなら
早めに切り捨てることが出来るように契約書に盛り込んでおくべし。
831名無しさん@初回限定:03/07/23 13:19 ID:P/7atHk2
同人やるなとは言わないけど、商業と同人比べて同人優先させるのは人としてどうよ?
コミケやらは元から日程も決まってるし印刷所の締め切りもいつも同じ。
そんなに同人やりたいなら仕事受ける時に作業量と期間聞いて両立出来るように
仕事のペースやスケジュール調整しろっつーの。
イベントあるのが分かり切ってる上で仕事受けてんだから、それで仕事に支障が
でるんじゃ最初から受けるなと言いたい。てめえの都合の為だけに商業で飯喰って
る人間にまで迷惑かけんなと。
832名無しさん@初回限定:03/07/23 14:01 ID:iQkgN2l7
漏れは1回のコミケで軽く100マソは儲かる。その他ショップ売りもすっからさらに・・・

にしても商業メーカーもっとがんがって話題になる(コミケでジャンルになるくらいの)
ソフト作って同人界を盛り上げてくれよ。去年も今年も不作もいいとこだぜ(w
ヤバいんじゃないの?エロゲ業界。

外注で塗りやってても「こんなショボいCGでユーザーから金取るのかよ?」って質の
メーカー多すぎだよ。自分の本気の半分もいらない仕事は楽だけどつまらんね。
833名無しさん@初回限定:03/07/23 14:07 ID:WomZK817
俺ライターで同人じゃまったく儲けられないというか同人やったことない立場の人間だけど。
>796が正論だと思うよ。
そいつらの飯代は商業じゃなく同人から主に出てるわけで。
人として云々言うたかて金になる方優先するのはある種の人にとって普通だろ。
もちろん>831も正論だけど、なんの自衛にもならんわな。

商業は仕事で同人は趣味っつー意識自体が今となっては時代遅れ。
商業は宣伝になるけど割の悪い仕事。同人は実入りのいいやっぱり仕事。
ということじゃないのかねぇ。

どうしても「コミケのために」遅らせられるのがいやだったら
最初からなにがあっても締め切り守るやつ使うか
でなければ同人の実入り以上に金払うしかないんでないの。
834名無しさん@初回限定:03/07/23 14:50 ID:qZs3aPQT
いや、事前に契約しときゃ済むこったろう。
自分とこの仕事はいついつまでに終わらせろ、そっちの都合で遅れるなら損をかぶれって。
いわゆるリテイクで時間がかかるのは両者の都合だからひっかからないとか。

ま、>796みたいに契約前に断ってくれるならまだいいけどさ。
後から契約の内容に文句言うのはよして欲しいよ。
ある時点で原画の提出が止まったと思ったら、
「やっぱこの報酬だと安いと思うから値上げしろ、さもなきゃ続きの原画は渡さん」
とぬかしたおまえだおまえ。
835名無しさん@初回限定:03/07/23 14:50 ID:1NipKsJD
>833
おまいは馬鹿か。
同人が金になる仕事で、商業が金にはならんが宣伝になる仕事だっつーんなら
どっちかに迷惑をかけている段階で、おまいは仕事者として失格だっつーの。
みんな、それを言ってるんだろ?

同人だろうが商業だろうが、自分でスケジュール管理して両立できない奴が
そうやって大口叩くから、同人者が嫌われるんだよ。
金になる方をとるんだったら、金にならない宣伝の方に迷惑をかけていいっていう理屈が
社会人として間違ってるんだ。
仕事として比重を置く、ということと、おろそかにする、を同じだと思っているのは
ただの無能者。お馬鹿さん。

大体、どうして商業側の人間が同人を嫌うのか。
それは『同人だから』じゃない。
『仕事だろうが同人だろうが、両立できない奴が多い』からだって言うのがわからんのかね。
836名無しさん@初回限定:03/07/23 14:55 ID:x1N/h0j6
こりゃあれだ。このスレも夏休みという事で。
8月一杯は何か愚痴りたくても我慢しとこうよ。
837835:03/07/23 14:58 ID:1NipKsJD
契約書を作る、同人を使わない、というのはメーカー(もしくは双方)の
自衛手段であって、835たちが『両立できない』こととは意味が違う。
自分たちができないことの尻拭いを、相手の自衛になすりつけているだけだ。

つまり、『自分たちはスケジュール管理もできない無能者です』って
言っているのと同じだぞ?

どちらかに比重を置く、というのなら、もし同人が遅れても商業に
迷惑がかからないように進める。
その逆も然り、商業がこちら、相手のどちらかのミスでスケジュールが
狂ったとしても、ちゃんと調整することを覚えろよ。
838835:03/07/23 14:59 ID:1NipKsJD
>836
ごめん、釣られ過ぎた。逝ってくる。
839835:03/07/23 15:00 ID:1NipKsJD
833は同人やってない、って書いてたな。
感情的になって、重ねてすまん。
だが、あんたの書いていることは見当違いだと言っておきたかった。
840835:03/07/23 15:03 ID:1NipKsJD
>837
× 835たちが『両立できない』こととは
○ 833(じゃなかったけど)たちが『両立できない』こととは

・゚・(ノД`)・゚・
841名無しさん@初回限定:03/07/23 15:05 ID:FBUSAa7T
原画家のネームバリューしか売りのないゲームの製作は辛そうだな(w
842名無しさん@初回限定:03/07/23 15:08 ID:jt/ivLny
えーと要点生理。

・契約破ってまで同人やって他人に迷惑をかける
 無責任なアフォ害虫はマジでくたばれ
・そういうのがいると分かっていてそれに対処せずに
 ギャーギャー騒ぐだけのアフォ会社も悪い

後者は会社員としての自分に何とかする権限・力がない場合、
騒ぐしかないんだけどね。
843名無しさん@初回限定:03/07/23 15:15 ID:P/7atHk2
>841
ネームバリューの有無にかかわらずゲンガーは必要だけど。
844名無しさん@初回限定:03/07/23 15:22 ID:sisNevt3
835は人材管理もできない無能者です
845833:03/07/23 15:33 ID:Cn3mBeRm
>839
べつにあやまらなくていいよ。
あなたが他人の話ロクに聞かずに激高して他人罵り出すタイプだってのはよくわかった。
性格なんだろうからしかたないけど、それリアルでやられると周りはかなり迷惑だから。

社会の常識や職業人としてのあるべき姿はともかくとして
事実は事実として認識して対処するしかないんでないの、と言いたかっただけなんだけどね。
846名無しさん@初回限定:03/07/23 15:41 ID:lopQc+ro
そろそろ次スレだけど出来れば次からローカルルールかなんかで
愚痴書き込みに対しての叩きや反論に対しての制限を加えてほしいのだが。
>>236-270みたいなやり取りは萎える。
847名無しさん@初回限定:03/07/23 15:59 ID:6TPZ3Bv8
同人兼外注をやっている人間に対しては契約のときにコミケ(他同人活動)に出るかどうかを確認して
本を作るのに必要な日数を聞いてからスケジュールを組んで仕事を発注するのが一番いい。
それでダメだったら本を作らせないように缶詰にする(契約事項に盛り込む)
そうでもしなければ同人作家は使ってはいけない。
848835:03/07/23 16:02 ID:1NipKsJD
>845
言い訳するわけじゃないが、俺、普段は激高するタイプじゃないよ。
ただ、自分が同人と商業漫画を両立してきたとき、同人で商業を落とす
真似だけはしなかった。
ゲームの世界に来ても同じ、難しいと思ったからすっぱり同人を諦めたよ。
なのにこの業界、同人を優先、という感覚があまりにまかり通っているので
腹が立っただけ。
それで噛みつかれた833はいい迷惑だったかもしれんが。
これは俺の愚痴だな。

現実がそうだから諦めるしかないってのもわかるし、だからうちでは
同人活動をしている奴は採用しない。
あとからやっていることがわかって同人で仕事を遅らせたら、厳重注意の上、
それで治らなきゃ首だ。
外注も基本的に同人はとらない、同人やっている場合は、相手のスケジュール
読んで早めに上げさせる。
だから、うちは同人で迷惑被った、っていうのは今までなかったよ。
そういうわけで>844の煽りも見当違い。

会社側が対処するしかない、っていうのは、ある意味それをこちらが
認める姿勢ってことだろ。
現実がそうだとしても、自衛をとった上で、形だけでもそれを認めない、と
いうことを相手に示すことは必要だと思うんだが。
理想論かもしれないけどね。
849名無しさん@初回限定:03/07/23 16:17 ID:+XuRmf5l
火に油をブチ込むようで申し訳ないが、同人でも二次版権物をやってる
場合「実入りがいいのを優先」云々という言い訳は通らないと思うぜ。
素人さんならまだしも、お互いプロなんだから、キャラクタや世界観の
制作や対外告知といった「インフラ」部分にどれだけの投資がされて
いるのか、わかってるはず。
他人の創作物を二次流用するんだから、その分のコストがかからなくて
利益率がいいのはあたりまえであるし、本来プロとして認められる行為
でさえない。
850名無しさん@初回限定:03/07/23 16:23 ID:k01uspIQ
同人活動やってる人が、みんな仕事で迷惑かけるわけじゃないジャン?
やってようがやってまいが遅れるやつは遅らすし、ちゃんとやるやつはやる。
ま、848はそういう事を言ってるわけじゃないとは分かってるんだけどw


>同人活動をしている奴は採用しない

これってなんかもったいないねーと思っただけ。
851名無しさん@初回限定:03/07/23 16:38 ID:IVncOkAz
感情で話をしちゃだめだよ。金の話にしないと。
852名無しさん@初回限定:03/07/23 16:48 ID:+XuRmf5l
>>850
俺は>>848が正しいと思うぜ。‥‥自分の痛い経験上。
契約書とってもブッチする香具師が少なくない以上、仕方ないと思う。
一々訴訟起こしてたらきりないし、第一損害分を取り返すのはまず無理。
853名無しさん@初回限定:03/07/23 17:06 ID:80UtHix/
同人で儲けてる奴→普通の社員より金回りは良い

同人で儲けてる奴→↑を自覚してるので仕事をおざなりにする事が多い

結論
エロゲ会社は社員を増やせ!!
まぁアニメと同じ構造だがな。コンシュマでは殆どまかり通らんが、
超弱小だと実は多かったりする。。
854名無しさん@初回限定:03/07/23 17:17 ID:k01uspIQ
>852

いや、850でも書いてるけど、848が言いたい事は分かってるんだ。

ただ下2行を愚痴りたかったんだよね。
自分は外注でメシ食ってて同人もやってるけど、〆切り破った事も無いし
同人に至ってはプレス早割り適用されるくらい早めに上げちゃってるしw
いいかげんな奴も多いいけど、きちんとやってるやつも意外とそれなりにいるからね。
その見極めが難しいんだけど。

>契約書とってもブッチする香具師が少なくない以上、仕方ないと思う。
>一々訴訟起こしてたらきりないし、第一損害分を取り返すのはまず無理。

まったく同意。自分は会社側にやられたんだけどね。
いまだ未払い70万近く残ってます。契約書はきちんとした物で裁判もしたけど
結局無い物は無いで、支払いまってやってます。
それも同人の売上があるから待ってあげれてるけど、なければ生活できないよ。
未払い三ヶ月目だからね。
855852:03/07/23 17:27 ID:+XuRmf5l
>>854
>いいかげんな奴も多いいけど、きちんとやってるやつも意外とそれなりにいるからね。
俺の経験では、同人やってる香具師が〆切守ったかどうかは5打数1安打。
守った方が1だ。俺は原則フリーライターだから、直接被害を蒙ることは
ほとんどないし、全部が全部同人活動の影響かどうかは正確に把握しては
いないけど、発売延期させた元凶がHPで延々とコミケとORGの話しか
書いてないのを読んだときには呆れたよ。
856名無しさん@初回限定:03/07/23 17:27 ID:/IsVFfDW
>>835
頼む・・・長文書く暇あったら仕事してくれ・・・
857名無しさん@初回限定:03/07/23 17:35 ID:k01uspIQ
>855

そっかー。やっぱり守らんやつが多いのかね。

おお、〆切り破るかどうかって、HPの日記とかでちょっと分かるかも。
855のようだったり、〆切り前までなんもしないでぎりぎりになってやってるとか
同人落とす率が高いとか、そんな感じのやつだったら要注意だね。

どっちにしろ(会社側も外注側も)、いいかげんなやつのせいで
全体のイメージが悪くなるのは嫌だねえ。なんにでも言える事なんだろうけど
結局真面目にやってるやつに迷惑掛かるんだよな。やだやだ。
858855:03/07/23 17:43 ID:+XuRmf5l
>>856
問合せメールのレス待ち中なんだが・・・
遅いな。仕方ないからご忠告に従って、他の作業から片付けよう。
859名無しさん@初回限定:03/07/23 17:46 ID:Ek8IhK1M
お願いです。ここで議論しないでください。
なんちゃって業界人はそういうスレ立てるなりして議論してちょうだいませ。
ストレスぶつけようと思ったら、溜まってるログ読んで別なストレス溜まったよ…
860名無しさん@初回限定:03/07/23 17:48 ID:X8WhwEY/
ま、みんな仲良く同人タタキしてくれや。
861名無しさん@初回限定:03/07/23 17:55 ID:SH+Q8+1v
って、同人活動、コミケ出品の影響がなくなったら、
どのくらい発売日変更が緩和される?
862名無しさん@初回限定:03/07/23 17:58 ID:Ag3fovni
むかし、「仕事をしない外注、給料を払わない会社」なんてスレがあったな。
スレタイはうろ覚えなんだが、結構伸びていたよな。
863名無しさん@初回限定:03/07/23 17:58 ID:0/LLJYlm
>どんな職種、業界だって周りがどうだろうと仕事を誠実にこなす人間は
>きちんとやるし、裏切る奴は平気で裏切る。
>社会は恩や仇とか、んなもんだけで動いてるんじゃねえんだよ。

これはね〜ホントそう思うよ。

いくら恩をやろうが、裏切るヤツは裏切りますよ。
(こないだも裏切られたし(笑) )

「人が裏切る事を前提に動けるようになれば一人前」
と先輩が言ってたな。

社長が飲み屋で愚痴った。
どんなに良くしてやっても人は裏切るってな。

でも人を信用しないと人は生きてけないし、
この手の仕事はビジネスライクにこなして
成功出来る仕事でもないしな。

864名無しさん@初回限定:03/07/23 17:59 ID:0/LLJYlm
誠実に仕事やろって人間はそもそもエロゲー業界にはこないだろう

といってみるテスト
865名無しさん@初回限定:03/07/23 18:02 ID:Mpk9h4Yd
『同人活動をしている業界人は死ね』
みたいなスレを作ってそっちで議論してくれ。
866名無しさん@初回限定:03/07/23 18:08 ID:0/LLJYlm
スッドレ立てました。

■同人やってる業界人ってどうよ?
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1058951249/l50
867名無しさん@初回限定:03/07/23 18:30 ID:jS+3N76j
>>864
まぁ根本の原因はその通りなんだよな。
絵描きにしろプログラマにしろ、
まっとうな人間は風俗産業なんかに進まない。

だからといって、放置して良いワケは無いので、
まずは、しっかり契約書を取り交わし、
不履行時には遠慮なく追求しようではないか。
868864:03/07/23 19:03 ID:0/LLJYlm
実際には業務不履行でも損害賠償とか請求するのは凄く難しいし、
一々弁護士立てても採算合わないッスよ。まして外注の1人や2人・・・。

>まっとうな人間は風俗産業なんかに進まない。

ちょっと足りないからこの手の仕事に就いてるわけで・・・
父さん、そんな事言ってる僕もそのなかの1人なわけで・・・
869864:03/07/23 19:05 ID:0/LLJYlm
この業界に入って数年になりますが、締切りを破った事が無いんですよ。
入った当時それだけでも褒められて。

あぁこの業界では、こんな普通の約束事さえ守る事が出来ない奴が
多いんだなって驚きました。
870名無しさん@初回限定:03/07/23 20:01 ID:RY/OJWq3
とりあえず、各社に回状を回すくらいは自衛としてやろうぜ。
871名無しさん@初回限定:03/07/23 20:15 ID:lopQc+ro
ところで同人嫌いのアレルギーデブ・阿部広樹はまだ生きてるか?
872名無しさん@初回限定:03/07/23 20:44 ID:g/LmPTuA
おまいら
夏休みがあって良いなあ( ´∀`)
873名無しさん@初回限定:03/07/23 22:52 ID:D6jMS6qr
>871
ABCはエロゲ業界人じゃないだろ。
といってコンシューマ業界の人かと言うと首をかしげざるを得ないが。
874名無しさん@初回限定:03/07/23 22:54 ID:8NkQt6p8
>873
あの人はクソゲ界の人だから……
875名無しさん@初回限定:03/07/23 23:23 ID:GuEWV9wh
おまいら
夏休みがあって良いなあ( ´∀`)
876名無しさん@初回限定:03/07/24 00:17 ID:IOafmSlN
気付けばスタッフが総入れ替えしてた。
外注だから何も言えないが

ゲーム、出るのかな…(´`)
877名無しさん@初回限定:03/07/24 00:22 ID:6vAsWtIu
>873-874
未だにコンシューマ業界の人なのかすら謎だよな。
エロゲ誌にもたまに書いてたらしいけど。
878名無しさん@初回限定:03/07/24 01:15 ID:oo+VUiBs
ABCか……同人ネタで叩かれてたのってトダイBBSでだっけ
879名無しさん@初回限定:03/07/24 01:24 ID:7dMptUOf
今は太田出版(Continue)に食わせて貰ってるんだろ<ABC
880名無しさん@初回限定:03/07/24 02:27 ID:swhdqSE5
>今は太田出版(Continue)に食わせて貰ってるんだろ<ABC

出版社に就職したん?
881名無しさん@初回限定:03/07/24 04:15 ID:nePwYEFT
>876
おう、そういうのあるよな・・・
CGチーフまた替わってる('A`)とか、経理とか営業の人が
また替わってる('A`)とか
とりあえず発売月払いじゃないので気にしてはないんだが
仕事の引継はちゃんとしれ、前の人と言ってること違うやんけ
882名無しさん@初回限定:03/07/24 16:00 ID:pxPiRtf1
おまいらの中に貯金1000マソ以上持ってるやついるか?
最低でも300マソくらいは持っとかんとイザという時なんにもできんぞ。
883名無しさん@初回限定:03/07/24 16:21 ID:PWIPnCh+
>>882
そんな蓄えは文字どおり食い尽くした。
いまや生きていくだけで精一杯だ(T-T
884名無しさん@初回限定:03/07/24 16:25 ID:hlMT43ls
600万程あったが、会社作ったら消えた。
885名無しさん@初回限定:03/07/24 16:28 ID:YXP3Bd9V
1500マンくらい持ってる。
頑張ってもっと稼いでその後は自分で店を持つぞ。
886名無しさん@初回限定:03/07/24 16:58 ID:HD1VJJ2W
貯金が100万くらいだったときにエロゲ会社やめて、その後引越しだのプー生活だので
半分くらい消費。
その後、就職先と外注仕事を見つけて、約1年かけてなんとか300万まで貯めますた。
887名無しさん@初回限定:03/07/24 17:13 ID:NxIpj0HC
>>885
エロゲショップ?
888名無しさん@初回限定:03/07/24 17:54 ID:YXP3Bd9V
>>887
いんや、飲み屋。
親がやってるもんだから。
889名無しさん@初回限定:03/07/24 18:10 ID:Z1ZVL5U6
コスプレ飲み屋キボンヌ
890名無しさん@初回限定:03/07/24 18:11 ID:IOafmSlN
24才外注原画。貯金1800マンくらい。
今が良くても今後を考えると不安になるから
仕事漬けで生きてきます
891名無しさん@初回限定:03/07/24 18:12 ID:71RtEyqT
>888
開店のときには教えてください。友達と一緒に飲みに行きますw
892名無しさん@初回限定:03/07/24 18:43 ID:oqCBGLnb
そんなモン、業界人お断りに決まってんだろ。
893名無しさん@初回限定:03/07/24 21:27 ID:H/iwRFss
巫女さん飲み屋〜くの一飲み屋〜いきてーよ〜
894名無しさん@初回限定:03/07/24 21:28 ID:Spj3bop0
26才外注。
40マンエン!

つーか、ある程度貯金あると仕事しなくなります。
895名無しさん@初回限定:03/07/24 22:15 ID:fLxtZ2iu
漏前等、貯金があるだけいいよ。0の漏れに比べればな
896名無しさん@初回限定:03/07/24 22:24 ID:XpfFxjpZ
マイナスよりはマシと思いねえ・・・・・・思い出したくない過去だ。
897名無しさん@初回限定:03/07/25 00:01 ID:rMsBbz+S
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     ⌒   ⌒|
  |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="     あぁ.ほうでっかぁ・・・
  |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ    なるほどねぇ・・・
  | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃ 
  |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|  
  人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\ 
/  \_/\\   ┗━━┛/ \\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ

       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|   
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\  
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
898名無しさん@初回限定:03/07/25 00:30 ID:URy1kVPA
海苔はいいからw
899名無しさん@初回限定:03/07/25 00:32 ID:hlTg/5p8
今は積立で100万、普通貯金で300万くらい。
少なくてもいいんだよ。
結婚したら旦那に食わせてもらうから。(w
900名無しさん@初回限定:03/07/25 00:35 ID:C1Ky9wi3
原画屋、最近マンション購入して貯金は4000万くらい。
そろそろ漫画家に転身予定。
901名無しさん@初回限定:03/07/25 00:38 ID:r4euY4/f
>>900
似死魔他か?
902_:03/07/25 00:42 ID:pOitdKkR
903名無しさん@初回限定:03/07/25 00:49 ID:TYeMx6NZ
>901
メーカー作っておいてそれはないだろw
904名無しさん@初回限定:03/07/25 00:49 ID:Aw2R8KEa
みんなスゲーな。
おれはちょっと金が入ったら(100万くらいなら)すぐ使っちゃってぜんぜんないよ。

何千マンも貯めてる人って、やっぱり使う暇がないのかな。
905名無しさん@初回限定:03/07/25 00:50 ID:3SgUht9a
ムービー屋の需要ってどない?

他業種からの進出考えてんだけど。
906名無しさん@初回限定:03/07/25 01:14 ID:BqDKEZKv
ねー仕様書まだー?
☆ チン
  ☆ チン 〃 ∧_∧
  .ヽ___\(\・∀・) マチクタビレタ〜
    \_/⊂ ⊂_)
  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
  |        |/
  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
907名無しさん@初回限定:03/07/25 01:26 ID:+ECKvKdA

       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     ⌒   ⌒|
  |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="     あぁ.ほうでっかぁ・・・
  |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ    なるほどねぇ・・・
  | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃ 
  |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|  
  人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\ 
/  \_/\\   ┗━━┛/ \\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ

       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|   
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\  
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
908名無しさん@初回限定:03/07/25 01:26 ID:+ECKvKdA
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|   
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\  
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
909名無しさん@初回限定:03/07/25 02:23 ID:VKvt7M65
ねー原画まだー?
☆ チン
  ☆ チン 〃 ∧_∧
  .ヽ___\(\・∀・) マチクタビレタ〜
    \_/⊂ ⊂_)
  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
  |        |/
910名無しさん@初回限定:03/07/25 02:54 ID:+ECKvKdA
ヽヽ

       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|   
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\  
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
911名無しさん@初回限定:03/07/25 03:21 ID:zanq7qLR
おまいら
夏休みがあって良いなあ( ´∀`)
912名無しさん@初回限定:03/07/25 03:54 ID:NNzAI3ef
>>911
まったくだ
913名無しさん@初回限定:03/07/25 05:49 ID:5w6wfksu
塗り屋って簡単に見えるのかなぁ。
正直、絵描いた事無い奴にこられても困るっていうか雑用くらいしか仕事出せないんだけど。
教えるっていっても、何教えたら良いかわからないよ。
フォトショの使い方は、わからない所を聞けば教えてやれるけど
影の付け方なんて、そんなもん自分で覚えていくしか無いように思うんだけど。

キャラは、記号的に塗れなくも無いけど、背景に限っていえば壊滅的。
そもそも、風景画も描いたこと無い人間に何をどう教えて良いのかわからない
木炭デッサンからやってもらう?
どういうところに影がおちるかなんか、その辺にあるものをよく観察してもらうしかないし

大体なんで絵やったこともないのに塗り屋になりたいなんておもったんだ?
例えば、アニメの背景。
あれ見て、「俺、絵描いたこと無いけど、あれくらいは余裕で描けるぜ」って
そういう思い込みで申し込んでくるの?

もうなんか簡便してほしい。
自宅にPCあるなら、教えてもらうより、自分で描けよ塗れよ。
こんな技術職は、教えてもらうんじゃねぇ自分で覚えるんだよ、盗むんだよ。
あぁ、この塗り方いいなぁって思ったら、色々試してまねるんだよ。

休日にアキバで下らないオタ話するくらいならスケブもってスケッチしてこいよ。
どういうところは汚れて、影が落ちてどういうところは照り返しが付く、よく観察しろよ
べたべたテクスチャ張ってハイ出来ましたじゃないんだよ、サンプルをよく見ろよ。
その雲模様1やめろよ、逆光フィルタ使うなよ。
お前の目に見える木はそんなノイズ一発なのかよ。

もう駄目、マジ簡便、修正指示のするの精神的に疲れたよてか、お前やる気あるのかよ!
914名無しさん@初回限定:03/07/25 06:00 ID:PYidmfuk
正直、現場で叩き上げれば塗り屋なんぞ一ヶ月もあれば教育出来ちまう
・・・その程度のもんだ。
上を望めばキリがないが、有る程度戦力になるレベルになっちまえば充分だ。
要は教える人間の力量だな。技術職っつっても上に居るなら下のもんを鍛えるくらい
出来ねーと自分は先輩だなんて言ってらんねーぞ・・・更に上はそれを望んでるんだから。
まぁ使えない奴は教え込んでもとことこん使えないけどな・・・。
915名無しさん@初回限定:03/07/25 06:10 ID:TYeMx6NZ
ていうか、そんなド素人をよく雇ったなぁ・・・コネ採用?お疲れ様・・・(´Д`)
916名無しさん@初回限定:03/07/25 06:18 ID:5w6wfksu
教えるっていってもどうすれば良いか・・・
確かに、どうしてもわからない事とか、独特な効果のかけ方とかは人に聞いたりしたけど
あと絵の感じを合わせるに塗り方見せてもらったりってのはあるけど

例えば、油やってて下地があるようならあとは教えられるけど
ほぼズブの素人に絵を一から教えるのってどうしたら良いか・・・
っていうか、ソイツ経験者らしいんだけど・・・
もうなんつうか、覚える気があるのか無いのか・・・
いいから、そのオタクギャグなのかなんなのかわからない独り言はいいから
俺のやってるの見て、少しは自分で考えて・・・

サンプルをその落書きの違いわからないのかよ
だから残全違うだろう、フィルタ一発でやってる所なんて無いだろう・・・
コンクリの壁だっつってグレイで塗りつぶしてノイズかけるだけってなんだそれ・・・

・・・だから何でお前はそんなに絵のことわからないのに塗り屋やろうなんておもったんだよ・・・
っていうか、お前経験者ってどの辺が経験者なんだよ・・・


917名無しさん@初回限定:03/07/25 06:32 ID:i+uWAkEi
>>916
教えるっていっても人それぞれ有るとおもうが、
ワシの経験上、どんなにくだらない質問でも一度目はきちんと教える。
最初から「適当に」やら「自分で考えろ」とは言わない。
二度目は自分で考えさせる。ってのがベストかと。
塗り上がりチェックしつつ、レベルに応じて修正する個所を指定して
修正させて残った修正個所は自分で修正。
肌、髪、服、背景とかに分けて塗りを覚えさせつつ、最終的にマスターさせる。
こんな所ではなかろうか。
918名無しさん@初回限定:03/07/25 08:07 ID:M8y/SwhJ
と言うか、なんでそんなやつが採用になったのよ?
919名無しさん@初回限定:03/07/25 10:35 ID:tAxGjtLY
うむ。愚痴に突っ込むのは可哀想だとは思うが、なんでそんなのが採用
されるのよ。

そこまで使えないなら、いると逆に効率悪くなるだろうし、とっとと切って
外注雇った方が良いんじゃないの?金も勿体無いし。
それとも>>915が言ってるように、コネで切りたくても切れないとか?
920名無しさん@初回限定:03/07/25 10:54 ID:5w6wfksu
営業と知り合いぽいです・・・

専門卒→フリー外注→うち。って職歴
このフリー外注時代に「経験有り」
塗ったとされるゲームのタイトル聞いたけど、絵、塗りは普通のやつ
まぁ、そこの塗りさんの苦労が物凄く今わかります・・・

本当、うちみたいな小さい所は即戦力ほしいのに・・・
921名無しさん@初回限定:03/07/25 10:56 ID:cxlDe2kz
>>913
トキワで拾った?
922名無しさん@初回限定:03/07/25 12:36 ID:b+5zZErj
採用試験しないんだ…
923名無しさん@初回限定:03/07/25 15:42 ID:Vqh3Y+y5
>>917
そんなレベルじゃなくて絵の概念への理解が完全に欠如してる人間っぽいし・・
ぶっちゃけ素人ならドットでも打たせてダメならクビにしるw
924名無しさん@初回限定:03/07/25 16:26 ID:9ENHH7yb
いくらコネでも、普通はサンプル課題出して評価してから位はやるもんだと思うが・・・・・・
技術職なんだしなあ。
925名無しさん@初回限定:03/07/25 19:57 ID:f4ZmG4A6
>>924
うん、普通はそうだよね。
営業の人間にはそんなことわかるわけないから、採用前に相談があったなら
グラフィックのチーフ、相談がなかったなら採用した香具師の責任だろ。
本人以上に採用した側の責任を感じるぜ、俺は。
926名無しさん@初回限定:03/07/25 21:56 ID:iJYYjzoM
927名無しさん@初回限定:03/07/25 22:53 ID:vPuL4qMN
俺もゲンガー兼同人だったんだけど、収入の差で
だんだん同人に比重が移っていって、今では
同人一本になったです。
生活が大事だしな。結婚してるし。
いつまでもガキみたく夢だの体裁だの世間体だの
まじめに就職だのと言ってられん。
まずは金だよ。
928名無しさん@初回限定:03/07/25 22:57 ID:t4myasIo
>927
同人で妻と子供を養うのって、正直キツくない……?
保証もないし、いつまでやれるかわからんし……

まあエロゲ業界も同じかも知れないけど。
929名無しさん@初回限定:03/07/25 23:01 ID:QOsxhh8q
買う側としては、夢を語れない人間が作った売り物は、
商業からも同人からも買いたくはないのだが。
930名無しさん@初回限定:03/07/25 23:10 ID:ErEEZeHM
夢を語らずとも作品から夢を感じさせる作品は作る事は出来る・・・。
931名無しさん@初回限定:03/07/25 23:25 ID:gmE2BkpI
プライドがない人間はどんどん業界から出て行ってもらいましょう
932名無しさん@初回限定:03/07/25 23:30 ID:3SgUht9a
連絡早く寄こせよ!!!!
こっちだって予定があるんだよ!
締め切り2日前ぐらいで依頼してきやがったりしたらマジで蹴るぞ!!!
933名無しさん@初回限定:03/07/25 23:30 ID:1/Pr6v6q
プライドなんざ犬に喰わせちまえ。
プライドやら語る奴に限って、まともに仕事ができねー似非芸術家ばっかりだ。
934名無しさん@初回限定:03/07/25 23:34 ID:DZvFoWUU
作品内容とかそう言う関係のプライドは犬に喰わせてかまわんがな。
職人としてのプライド、社会人としてのプライドは持って欲しいよ。

つーか、お前ら社会生活送っている自意識は無いのかよ。
一般社会人が普通に持ち合わせている感覚さえ無い奴ばっかりだ。
935名無しさん@初回限定:03/07/25 23:41 ID:2dAwvXYG
>一般社会人が普通に持ち合わせている感覚さえ無い奴ばっかりだ。
一般社会人ってのはリーマン的な仕事意識の事をいってるのか?
それとも社会的な道徳観を言ってるのか?
この仕事、リーマンよりも提灯職人の方が近いわけだが。
936名無しさん@初回限定:03/07/25 23:55 ID:DZvFoWUU
>935
悪かった、言い換える。
「一般的な道徳とか、社会通念」とさせて貰う。

つうか、小学生に教えるレベルのことが守れない奴ばっかりだ。
甘えがこんだけ許される業界も珍しいよ。
937名無しさん@初回限定:03/07/26 00:01 ID:9L3JowkI
>936
ずいぶんいろんな業界知ってるらしいなw

てかそんなこと全然ないから。
938名無しさん@初回限定:03/07/26 00:17 ID:A9cQ4hR+
>>937

>てかそんなこと全然ないから

許されてはいないかも知らんが、思いっ切りまかり通りまくってるな。
939937:03/07/26 00:20 ID:GD/bhV8L
ああ、そういう意味じゃなくてね。
小学生に教えるレベル云々の話。
他の業界だっていろいろめちゃくちゃだよ。
方向性が違うだけ。エロゲ業界だけが特別ダメってわけでもない。

ってあたりがわかってないのが世間知らずだなぁ、と思っただけ。
940名無しさん@初回限定:03/07/26 00:27 ID:DpqIGEic
>939
それだって違う。
世間知らずはお互い様だろ。

ハッキリ言えば、エロゲ業界以外では確実に干される奴ばっかりだよ。
申し訳ないが、コレでも人生経験だけは豊富だから。
それも、しなくても良い苦労を山のようにしてきてるよ。
それこそ生死が掛かったことも数回有るし。
941名無しさん@初回限定:03/07/26 00:27 ID:YEsgtvr+
お願いします!ウンコくらいさせてください!席立っただけで睨まないでください!!


…そりゃ自業自得なのはわかってるけどさ(涙)
942937:03/07/26 00:30 ID:cZzn2SVP
>940
そーでもないってw

まあすぐ自分の人生経験を貴重そうに語り出すヤツは信用するな
って教訓を得られるぐらいには人生生きてきたけどさw
943名無しさん@初回限定:03/07/26 00:32 ID:/gfXJ7lR
「俺ぁ何度も死ぬ目に遭って生きてきたんだ!」
などと平気で言う奴はドラマの中とTBSガチンコの中にしか
居ないとおもってますた。
944名無しさん@初回限定:03/07/26 00:32 ID:LF/Vb36q
人間性が別業界で通用するかどうかはともかくまぁスキルは
ほとんどつぶしがきかん罠
945名無しさん@初回限定:03/07/26 00:42 ID:DpqIGEic
>937
それは君の運が良かっただけだよ。
それとも俺の運が悪いのか。

1を見て10を語るのは愚だけど、実際の所そう感じる事は多いよ。
で、人生経験云々だけど、一々自分語りしたくないから簡単に言っておくと。

> まあすぐ自分の人生経験を貴重そうに語り出すヤツは信用するな
> って教訓を得られるぐらいには人生生きてきたけどさw

人生生きた人間のコメントじゃないよ。コレは。
申し訳ないが、斜めに見て穿ったこと言う位はエロゲの主人公でも出来る。
普通はそれなりに生きると、それなりに他人の経験を尊重するもんだ。
少なくとも、自分は体験してないことだからね、他人の人生は。
946名無しさん@初回限定:03/07/26 00:44 ID:Wt4EykWj
言い争ってるおまいらは夏休みのゲーム専学生ちゃんですか?羨ましいねえ。

さっき来た仕事が実は締め切り過ぎていて、今週の日曜も休めねー・・・
締めが早い順に渡すくらいできないのかね。今に始まったことじゃないがな。
947937:03/07/26 00:45 ID:mfTvr14j
いや、聞かれもしないのに語る人は信用しちゃダメw

べつに斜めに見てないよ。
虚栄心と自己顕示欲の肥大した人間はたいてい使い物にならないと言ってるだけ。
ストレートでしょ?
948名無しさん@初回限定:03/07/26 00:50 ID:DpqIGEic
>937
虚栄心と自己顕示欲を肥大させて、自分を追い込んで向上を目指すタイプの奴だっているよ。
一概に言うのは問題だね。

人間性云々も、結果出せば文句ないよ。
まともに結果出せない人間が結構多いの。
要は「御託は良いから結果出せ」って言いたいの、俺は。
949名無しさん@初回限定:03/07/26 00:54 ID:D3hsG+lD
語っている人間の事を
語っている事に
気付いていない人がいる夏休み( ´∀`)
950937:03/07/26 00:55 ID:PwO+6zS3
ご託はいいからってならここに書いてる時点で失格だよねw
キミも俺もね。

いやごめん、キミみたいなこと言い出す人に何度かひどい目にあわされたからさ。言行不一致で。
ついつい反論しちゃったよ。ゴメンな。
あ、二行上が愚痴ねw
951名無しさん@初回限定:03/07/26 00:57 ID:DpqIGEic
>950
いやいや、なかなか楽しませて貰った。
ギスギスした気分が落ち着いたよ、有り難う。

所で、次スレ立ててくれるかい?
952名無しさん@初回限定:03/07/26 00:59 ID:Dkr/EkPz
今の会社では全く評価されず鬱な毎日でしたが
エロゲ業界でなら生きて行けそうな気がしました、ありがとう。
953937:03/07/26 01:06 ID:rMeOxy7m
あれま、踏んじゃったかw
んじゃ挑戦してみる。2-3のテンプレは変わってないよね?
html化はまだみたいだし。
954937:03/07/26 01:13 ID:rMeOxy7m
立てたよん。
ミスしてたらごめん。そんときゃ俺を罵って憂さを晴らしてくださいなw
955名無しさん@初回限定:03/07/26 01:17 ID:LF/Vb36q
956名無しさん@初回限定:03/07/26 01:32 ID:xOvYVVB3
>>937
どうしようもない初心者風のスレ立て乙
最近、だんだん分かってきた
僕が居なくても ゲームは発売される
いろんなものが みえてきた
見たくはないもの ばかりだけど

シナリオライターはすぐ パチスロに逃げるのさ
プログラマとメシ食いに行けば 会話が成立しない
外注原画は 留守番電話を聞こうとはしない
なんで聞かないのか(つД`)
958名無しさん@初回限定:03/07/26 02:56 ID:axAZX9px
なんか、本当にゲー専の子が紛れてるな。
つか、殆どか。
やっぱ結構分かるもんだな。
959名無しさん@初回限定:03/07/26 03:27 ID:HgFYIpph
>>957
あーあーエキセントリック少年
別ブランドの兄貴、また金借りにー来た
でも言えない、某○○には言えやしーないー
悲しくーなるだけーだかーらー(つД`)
960名無しさん@初回限定:03/07/26 07:02 ID:LQqair8K
俺達プログラマーにしてみれば、
企画者やシナリオライターはもっと論理的に日本語話してくれよって感じ
どーせ、てめえらの出したフラグバグもプログラマーのせいになり、
売れたときにはシナリオのおかげだから、やってられんよ。
プログラマーは原画やシナリオ同様に1人で重圧かぶらないといけない所が多いけど、
時間はかけられないわ、
評価が加点方式ではなく減点方式で評価されるわで、良いこと無いよ。

言い出したらきりがないな、お互い。(w
961名無しさん@初回限定:03/07/26 07:35 ID:7GWLYMid
在仙台メーカーの方、大丈夫ですか?
強く生きてください。
962名無しさん@初回限定:03/07/26 08:28 ID:cF0A55js
>>960
ガンガレ
963名無しさん@初回限定:03/07/26 09:32 ID:QjyvdN1N
PGは日陰者だよね
快適に動いて当たり前でいいもの作ってもあんま注目もされんしね
ってかゲンガーやシナリオさんよ
当初の線表どおり上げてくれや
喪前らの工程が延びるお陰でこっちの分がどんどん短くなるんだよ
デバッグの時間もろくに取れないこともしばしば
それでバグが多いとか叩かれるんだからたまらんわ
964名無しさん@初回限定:03/07/26 12:02 ID:4u69vUFt
>>963
そそ、仮データから位置やサイズを変えないって話だったから、
マスターアップまでさわって良いよって話だったのに、
サイズや形まで変えやがってぇ!
965名無しさん@初回限定:03/07/26 13:31 ID:VezaZp9e
ラインではPG以外は全員コンテンツ屋なんだが、
それを工程管理できないことの言い訳にされたらたまらん。
まぁ、傍目にも無理だろ、ってな線表あるにはあるけどな。
大概の場合には、もしもし? クリティカルパスってわかってらっしゃいます?
って聞きたくなるわけだ。
PG同様作業的側面の多いCG塗りの連中には親近感わくな。
966名無しさん@初回限定:03/07/26 13:36 ID:eZPvY5d7
それでいて発売後はサポートで大忙しのPGをよそに
シナリオやグラフィッカーはマタ〜リ。
不満があっても半分は自分に責任があるだけに、
強く言えないのが悲しい…
967名無しさん@初回限定:03/07/26 16:28 ID:wXaUhxWf
PGって日陰者だよね。
僕は原画担当なんだけどもゲームが出れば良いも悪いも反応がある。
でもPGについてはバグぐらいしか話題にされない・・・。
モチベーションあげるのってどうやってんの?
そもそもきっちりとした仕事の類のPGにモチベーションというものが必要なのかどうかはわかんないけど。
968名無しさん@初回限定:03/07/26 16:39 ID:E0z3Jme+
いやならやめれば
969名無しさん@初回限定:03/07/26 16:40 ID:HHLGvaZ/
いやならやめれば
970名無しさん@初回限定:03/07/26 16:55 ID:DS4+LyrL
漏れはPGの事を尊敬してるけどなぁ……。
971名無しさん@初回限定:03/07/26 17:13 ID:pesqI6Ea
>>956
横レスだが
君は2ちゃんのベテランで、業界人・あるいは社会人としては初心者だね(藁)
972名無しさん@初回限定:03/07/26 17:28 ID:UH5w/ySU
スルーもできないのか
973名無しさん@初回限定:03/07/26 17:34 ID:2ZAf4S4j
974名無しさん@初回限定:03/07/26 20:36 ID:RCzln7fT
PGとシナリオなら、PGの方が楽だったなぁ・・・終わりの基準があるから。
もちろん、スクリプトは別として。
975963:03/07/26 20:57 ID:lx1tKgpP
>>974
PGと企画なら断然、企画だと俺もそう思うよ。
完全なシナリオ書きだけの場合はゲームによるね。

まあ、シナリオは常に負荷がかかる、
PGはマスターアップ前1週間に歳代に負荷にかかると、違った負荷のかかり方だけどね。
もちろん、マスターアップ時のシナリオも大変だし、
通常時のPGのシステム構築も大変だけどね。

でも、何やっても評価されないのがPG。
そこが痛いねぇ。
976名無しさん@初回限定:03/07/26 21:16 ID:IssYauB/
>何やっても評価されないのがPG
んなこたない
わかる人はわかってるよガンガッテ
977名無しさん@初回限定:03/07/26 22:03 ID:eZPvY5d7
終わりの基準なんてないヨ…
978名無しさん@初回限定:03/07/27 00:38 ID:QfAvxDVG
ちゃんとしたもん作ってりゃ、基本的にPGは暇な仕事ダヨー。
忙しいのはマスターアップ手前くらいなもん。
クリティカルパスは原画かシナリオくらいなもんだから、基本的には
勤務時間内で十分モノが作れてしまう。
だもんだから、延期なんてした日にゃ、その分遊ぶ時間ばかりが増えていく。

……てな感じだったので、暇な時間使ってシナリオの勉強を始めて、
今やメインライターまで昇格したのですが、余りの忙しさに鼻血出そうです。
979名無しさん@初回限定:03/07/27 01:41 ID:jct5s3gN
>>975
そういうことが出来て収入が二倍になったかといえばそういうわけでもなく……?
980名無しさん@初回限定:03/07/27 08:01 ID:87LCSntP
仕様通り動かすのは簡単なんだけどね。
問題はその先なのでこだわると一向に仕事は終わらない。
サポートもあるしね。
このあたりの作業って見た目にあまり変化ないから、
他業種から見たら遊んでいるように見えるかも…

まぁ、他ラインの遅れのおかげで"見かけ"
余裕のある作業ができるというのは激しく同意。
でもその分…マスター前後に地獄が待っているわけだが

ところで、企画からPGになった人って割といるような気がするけど
シナリオからPGになった人っていないのかな
981名無しさん@初回限定:03/07/27 09:05 ID:XrdApc8I
982名無しさん@初回限定:03/07/27 11:27 ID:YU3Ny8ny
オワタオワタ、誰が何と言おうと帰って寝る。
983名無しさん@初回限定:03/07/27 11:35 ID:5ZGZ0vJn
>>982
乙カレーション
ゆっくり休んで花火でも見に行って恋






漏れ?
俺は今年も音だけだよ・・・
984名無しさん@初回限定:03/07/27 15:57 ID:zQsHF6RH
漏れのシナリオは分岐にゲーム性を折り込んでいて、スクリプト指定までしておいたのに、PGが2ちゃんと声優さんに会いに行くのに忙しくて
メチャクチャ手抜きされ、普通の分岐よりショボい物にされたよ。
シナリオのテキストまでカットされたから、ユーザーに叩かれたのはむしろ俺の方だし。
985名無しさん@初回限定:03/07/27 16:26 ID:fzHVzsbJ
何故PGがそれほど足繁く声優に合いに逝く必要があるんだ?
986984:03/07/27 17:48 ID:IOddNyiN
漏れに聞かれてもw
987名無しさん@初回限定:03/07/27 21:45 ID:xZDhc609
>>984
ゲーム性って、ミニゲームでも依頼したん?
988名無しさん@初回限定:03/07/27 23:18 ID:i3dRRJnx
>>987
(゚Д゚)ポカーン
989名無しさん@初回限定:03/07/28 01:28 ID:w3WfHKz/
「普通の分岐よりショボい物」というのはスゲー気になる。
どんなんだ?
990985:03/07/28 02:45 ID:cKw7RGo4
>>986
スマソ、スマソ(笑
あぁ、個人的な理由でって事ねw
てっきり、何か業務上の必要な行為なのかなと思ったんで。
991名無しさん@初回限定:03/07/28 05:20 ID:eKR2KqHO
(^^)
992名無しさん@初回限定:03/07/28 05:21 ID:eKR2KqHO
(^^)(^^)
993名無しさん@初回限定:03/07/28 05:21 ID:eKR2KqHO
(^^)(^^)(^^)
994名無しさん@初回限定:03/07/28 05:22 ID:eKR2KqHO
(^^)(^^)(^^)(^^)
995名無しさん@初回限定:03/07/28 06:37 ID:/kYJC4uk
(")(")(")(")(")
996名無しさん@初回限定:03/07/28 06:43 ID:eKR2KqHO
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
997名無しさん@初回限定:03/07/28 06:45 ID:/kYJC4uk
(")(")(")(")(")(")(")
998名無しさん@初回限定:03/07/28 06:48 ID:eKR2KqHO
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
999名無しさん@初回限定:03/07/28 06:48 ID:eKR2KqHO
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
1000名無しさん@初回限定:03/07/28 06:48 ID:eKR2KqHO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。