エロゲ業界人の愚痴 その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@初回限定
2名無しさん@初回限定:02/07/26 02:33 ID:cGis7+U0
つーかこのISPで立てられるとは思わなかった……。
3流水塔 ◆skb1Nfqs :02/07/26 02:41 ID:Xj5mhoZd
3♪
4名無しさん@初回限定:02/07/26 02:49 ID:Qsa7F8A0
>>1くん、きみははそれを2ちゃんめるのりゅうこうごにしたいんだよね。
できますた!とかイッテヨシ(いってよし)!とかもなーくんやぎこねこくんにしゃべってもらいたいんだよね。
もしきみがかんがえたことばがだいひっとすればきみはいちやくゆうめいじんだね。
ようちえんのみんなにもじまんできるし、せんせいやママにほめてもらえるかもしれないね。
キミはなかなか、はかぎいたにせいつう(へんなそうぞうするな(´∀`)モナーよ)
してるから、きずあとのはつばいびをねらってスレッドをたてたんだよね。
それはなかなかあたまがいいとおもいます。とてもかっこいいです。
でももう、よるおそいからきょうはもうねようよ。
いくらようちえんがなつやすみでおやすみだからってよふかしはよくないよ。
よふかしはびようのたいてきだからね。これさいきょう(某
きみのままにもおしえてあげてたらきっとよろこんでくれるよ。
   ∧_∧    ∧∧   ∧_∧
  ( ´∀`)   (,, ゚Д゚)  ( ・∀・)〜♪
 ⊂    つ\⊂   ノつ⊂    つ
  .人  Y   (__-、ノ   .人  Y
  し'(_)   ノノU    し'(_)
         ∪
5名無しさん@初回限定:02/07/26 02:56 ID:BBZJy4ji
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< もっと光を!!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< うひゃあああああ!
ひゃあああああ!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
6名無しさん@初回限定:02/07/26 03:00 ID:LWU+cQI3
7名無しさん@初回限定:02/07/26 03:02 ID:NnXSxGoL
夏だな………
8名無しさん@初回限定:02/07/26 06:18 ID:HG3VNpW9
修羅場でおつむの沸いた同業者かもしれん。
生温かい目で見守ってやろうじゃないか。
9名無しさん@初回限定:02/07/26 06:21 ID:dcv+RogJ
その場合は「修羅場に来てんじゃねーYO」と暖かく言葉を掛けてあげたい。
101ユーザー:02/07/26 07:14 ID:s6CfW6ja
前スレのユーザー葉書ネタをもう少し。

業界に就職希望の私から言わせてもらうと一番正しい反応は
ここ2chではと思うのですが。
確かにちと厨房の戯言みたいな書き込みもありますがユーザーの
反応が一早く聞けると思うのですが…。
まあ葉書同様ためになったり応援してくれる書き込みは100レスに
1つぐらいだとは思いますが…。

けど葉書の方が感想等ゆっくりと落ち着いて書けるかも。
11名無しさん@初回限定:02/07/26 08:08 ID:UFORqr1W
業界でもどこでもいいから一回社会に出ろ。

そして2chは暇つぶしと憂さ晴らしのためのもので
情報としてはなんの役にも立たないと早く気づけ。
12名無しさん@初回限定:02/07/26 08:12 ID:UFORqr1W
を、IDが謎の円盤だ。
エリス中尉ハァハァ
13名無しさん@初回限定:02/07/26 08:16 ID:VopjyFuP
こうして2chマンセーな「自称クリエイタ」厨房が出来上がるってわけだ。
2chの反応良くてもね、売れなきゃクビよ?
現実の代わりとして2chを見る奴はイタい。それってヒッキーの定義だよな。

というわけでここは業界人の愚痴スレ。
現実を何も知らないユーザは可愛いな。
14名無しさん@初回限定:02/07/26 09:47 ID:wa0EVmFs
しかし2chだけをサンプルにして作ってもそれなりに売れるようになっちゃった昨今。
いいんだかわるいんだか。
15名無しさん@初回限定:02/07/26 10:22 ID:GfLtBn0T
愚痴スレとつければ何言ってもいいと思ってる馬鹿がいますね
16名無しさん@初回限定:02/07/26 11:37 ID:4HDh2Eej
>>15
愚痴スレだからこそ何でもいいたいんじゃん。
お前こそバカ。
17名無しさん@初回限定 :02/07/26 11:51 ID:nfGiAC0o
ソニーだって昔は強い偏見の中にあった小さな町工場だったんだ次週のプロジェクトXを見よ、
光を手に入れる方法がきっと見つかるさ。
18名無しさん@初回限定:02/07/26 12:11 ID:7Rx1Xf+1
>17
エロゲ抱えて世界中営業して回るんかい(w
ゆくゆくはE3で新作発表!とか言ってみるテスト。
19番宣:02/07/26 12:18 ID:Ld72v4dn
「その時歴史が動いた」、次回は『エロゲが世界を変えた日』をお送りします。
20名無したちの午後:02/07/26 12:25 ID:PhFQmCfS
まあ人前でこれ見よがしに愚痴ってれば、いろんなのがよってくるだろうよ。



・・・俺には糞ゲスレに勢いでカキコしてしまった自戒を込めてつぶやいてみる。
21名無しさん@初回限定:02/07/26 14:39 ID:rck2d/1S
せいぜいが数十通程度のうちにしてみれば
一通、一通の葉書はそれはもうありがたいもので。
愚痴じゃないや。
22名無しさん@初回限定:02/07/26 15:00 ID:6fqciexj
「苦手な人」に聴く耳を持たせる4ステップ

http://www.president.co.jp/pre/020812/harvard01.html

いかにうちの上司が無能なのかよく分かったよ(鬱
23名無しさん@初回限定:02/07/26 17:30 ID:nfGiAC0o
救急医療は昔誰にも見向きもされなかったんだぞ、それに比べたらましじゃないか!!
24名無しさん@初回限定:02/07/26 19:10 ID:5vlWlvHq
>>13
>現実の代わりとして2chを見る奴はイタい。
いいこと言った。
でも前スレ最後の「文句言わず金だけ落とせや」ってのはどうか…。
うちの無能上司みたい。
2chの評価も現実の一面なわけだし、なぁ。


25名無しさん@初回限定:02/07/27 00:27 ID:RRZJkz8l
正当な文句で、こちらが悪いと心から思える指摘なら喜んで受けるけどな。
毒にも薬にもならない、むしろこちらが傷つくだけの指摘はいらないね。
それが大半だし。そう思わない?

「文句言いたがり屋」は「より良い作品を作らせるために」という正義の下に
自分の好みだけで滅茶苦茶言うが、それが製作者のやる気をなくさせ、
より良い作品には繋がらないことを何故理解しないのか。
だんだん感情的、感傷的になってきたぞ俺w
26名無しさん@初回限定:02/07/27 00:34 ID:mVbiBJtC
頑張れ。いや、頑張ろうな。(w
27名無しさん@初回限定:02/07/27 01:41 ID:L18m/cA3
ユーザーは金払って買ってくれてるんだし、好きなこと言ってくれていい。
ただし、それをどう受け取るかもまたこちらの自由。
ましてやここは業界人の愚痴スレだ。

エロゲ業界人に対する愚痴
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1016855753/l50

ユーザーさんはこちらへどうぞ。
業界人が見てるかどうかまでは保証できませんが。

んで、俺は愚痴る。

>>25
それ、まさしくうちの社長だ。
たのむから氏んでほしい。
28名無しさん@初回限定:02/07/27 01:58 ID:U3yku/Cp
消防が「誰か僕に優しくしてよ!」と言ってるようにしか見えん。
こういう人もいるのか。
29名無しさん@初回限定:02/07/27 02:06 ID:iUNSyozl
うざいことを言わせてるのは自分達だっていう認識がないんだろ。
30名無しさん@初回限定:02/07/27 02:13 ID:RRZJkz8l
ウゼえなあ。ひとことに要約すんな!w>>28
確かに自分がつまんねーもん作ってるという認識はあるが、
面白いものを作ってるところにもウザいハガキは届いてるぜ。絶対。
どうよ。
31名無しさん@初回限定:02/07/27 02:15 ID:/DqbEt0w
面白いもん作ってないからパス。
32名無しさん@初回限定:02/07/27 02:50 ID:xPqTPEhQ
>>25
あなたの言いたい事はわかる。

しかし、「より良い作品」ってなんですかね?
全てのユーザに受け入れられるもの? 売れるもの?
自分にとっての「良い物」が、必ずしも他人も良い物とは限らない。
だからこそ俺たちは、話し合ったりリサーチしたりするんだよね。
自分の好みで無茶苦茶いうっていうけどあなたはどうですか?
あなたが思っている「良い作品」は自分の好みではないですか?

最近、自分の価値観のみで他人を蔑む様な輩が近くにいるんでこんな事を
思ってみました。
まあ、最初から良い作品、売れる作品がわかってればこんな苦労はないわけで…。
>>25氏。食って掛かって申し訳ない。はぁ…。(゚Д゚)=з

3325:02/07/27 04:00 ID:RRZJkz8l
オス。ドンマイ兄弟。>>32
良い作品てのは、「より良い作品を作らせるために」という大義名分を
かざして無茶苦茶言うユーザにとっての良い作品、を指して言った。
32氏と俺、そんなに意見は食い違ってないヨ。

ま、ここは愚痴スレ。
愚痴以外のことを言う気はないのだが…。
34名無しさん@初回限定:02/07/27 13:20 ID:0wiGLm7b
ハガキの話をもうちょっと引っ張ると、
ユーザのマシンスペックのある程度の目安にはなりますよ。
つか、1GHz超マシンが大半になったこのご時世に166MHzを最低環境に
作らにゃいかん俺って…。
35 :02/07/27 13:22 ID:0Qb5mnF2
>>37 まあはがき1万枚の中にひとつくらいはいいのがあるんじゃないの?
36名無しさん@初回限定:02/07/27 15:29 ID:G6i0HLt/
37は責任重大。
37名無しさん@初回限定:02/07/27 18:09 ID:7kEcNx2O
っていうか
「チップキャラの向きが変わったときに、左右が反対になるのはやめて欲しい
 簡単なことなのだから、ちゃんとして欲しかった」
というユーザからのご意見には参りました。(クォータービューのチップ)

左右違うのを描くのは大変な手間なんですよ
メモリだって倍必要になるのですよ

作品内容の評価は、完成した時点でわかっているので
反応もだいたいわかります(誉めけなし含めて)

ほとんど予想しなかった分、ある意味、これが一番こたえましたね :-)
38名無しさん@初回限定:02/07/27 19:22 ID:/vGrwuuF
37は絵描きとして終わってる。
39名無しさん@初回限定:02/07/27 19:30 ID:FD7HbnLc
まぁ、ポイントは「簡単なことだから」なのだと思われ
倍の手間だと思っちゃいない、と。

が、やっぱり、その手抜きを突っ込まれるのを予想していないのは
絵描きとしてどーかと。
40名無しさん@初回限定:02/07/27 19:43 ID:Mc3JHfpW
マイノリティほど声がでかいからやっかいだよな。
特定の層に3000本狙いで作るやり方もあるけど、
いつも1万以上出してるメーカーになっちゃうと
そうそうある特定のシチュだけにこだわった作品は作りにくくなる。
でも、マイノリティはそんなことなどおかまいなし・・・はあ。
41名無しさん@初回限定:02/07/27 20:37 ID:zTNzs2be
>>40
卓見。どこの分野でもありそうね。<マイノリティほど。

でも、さりげなく「ウチはいつも1万本以上出してんだぜ」
と言ってるようにも聞こえてしまうのは俺の僻みか。僻みなんだろうなぁ…。
多数派ターゲットにしても3000本…。はぁ…。
42名無しさん@初回限定:02/07/27 20:50 ID:3FHCHnlh
ちゃんとゲームを出してるだけマシ。
43名無しさん@初回限定:02/07/27 22:18 ID:WLz2/vjS
最盛期のTRPG業界ですら5000出てたのにね
売り上げ実数見てると、
初週売り切りっぽいゲームが1000割ってるのあるよな
すげー切なくなってくる

まーうちは毎回一万本突破するけどね(´ー`)y-~~
とか余裕ぶちかますテスト

いいなぁ一万本。いいなぁ。俺もがんばるぞー(脱力しつつ)
44名無しさん@初回限定:02/07/27 22:43 ID:OWE/N/1W
お、TRPG業界崩れでつか?
45名無しさん@初回限定:02/07/28 00:42 ID:OVcSCErX
PBM業界くずれですが何か?
4632:02/07/28 01:37 ID:Olwegk4p
>>33
Yes兄弟! なるほどなるほど、そういう事ですか。(´ー`)

そうですね。ここは愚痴スレ。マターリ愚痴っていきましょう。
47名無しさん@初回限定:02/07/28 05:30 ID:UntsZYan
>>41
>多数派ターゲットにしても3000本…。はぁ…。
うう…ウチも似たようなもんだ…ふぅ。( ´Д`)=3
もう少し売り上げ出して、もう少しワガママ通してみたい…。
48名無しさん@初回限定:02/07/28 09:23 ID:xVgCrHPs
>>38,>>39
っていうか、左右かき分けてあるチップ見たことないけど
49名無しさん@初回限定:02/07/28 14:09 ID:d8iBBOT2
>>48
漏れも反転しか見た事ないよ?
50名無しさん@初回限定:02/07/28 14:27 ID:oS+ZYiDc
左右かき分け…
ドルアーガの塔とか、ゼルダの伝説もだっけ?
51名無しさん@初回限定:02/07/28 16:43 ID:sb5kzbKb
>45
もう駄目ぽ
52名無しさん@初回限定:02/07/28 18:02 ID:jis8PdaY
僕自身は、ネットに満ちる噂話にはうんざりしているし、迷惑もしている。
とりわけ、ライター経験も編集者経験もクリエイター経験も何もないくせに、
業界通を演じている若いやつには吐き気がする。  −東浩紀ー
53名無しさん@初回限定:02/07/28 19:48 ID:xVgCrHPs
>>50
たしかに
ゼルダは知らないけど、ギルとかは確かにそうですね
クォータービューじゃないから、まだ楽そう
あでも、イシターは八方向ですね
54名無しさん@初回限定:02/07/28 21:59 ID:ZONmXJOF
人物はともかく、メカや怪物で反転がきかないデザインにOK出すのは
変な髪型や服装にして困らす奴と同レベルな気も。

そんな俺は今、動かしにくいコスに殺意を感じている。
55名無しさん@初回限定:02/07/29 01:21 ID:TnEukm/v
スト3以外のほとんどの二次元格闘ゲーは左右反転ですな。
サムスピとかはさすがにちと無理があった。特に幻庵とかズィーガーとか。
56名無しさん@初回限定:02/07/29 01:29 ID:HPvh24p4
う ざ い 万 厨 は 

 自 分 の お 陰 で

  売 れ て る と 

   思 っ て い る ら し い
57名無しさん@初回限定:02/07/29 01:31 ID:PS203Tnm
>>55
あれは武器を持ち変えてるんだよとかいってみるテスト。
58名無しさん@初回限定:02/07/29 01:54 ID:h//CWWpN
万厨って何? 
59名無しさん@初回限定:02/07/29 02:01 ID:m4WjixXd
漏れも知りたい。
万厨て何?
60名無しさん@初回限定:02/07/29 03:02 ID:AZ6ahcz6
マンセー厨房?
自分が褒めてるから売れてると思ってるって意味か?
61名無しさん@初回限定:02/07/29 03:07 ID:8pnO2f3g
ああ、なるほど。そういう意味か。
62名無しさん@初回限定:02/07/29 03:14 ID:iKVHfNyt
俺はてっきり一万本は行くけどみたいなレスをする人間のことかと(w
63名無しさん@初回限定:02/07/29 04:16 ID:WUjzXwbb
>>55
スト3もほとんど左右反転だよ。
だってオロの手が……。

スレ違いスマソ
64名無しさん@初回限定:02/07/29 11:35 ID:LFWiKC3/
>63
左右反転時に手を入れ替えている中割があるので、あれは可(w
65名無しさん@初回限定:02/07/29 21:11 ID:1ZVVUj+5
56=60
66名無しさん@初回限定:02/07/29 21:21 ID:HPvh24p4
>>62
正解
67名無しさん@初回限定:02/07/30 15:21 ID:sfhhguZb
(゚∀゚)アヒャ
68名無しさん@初回限定:02/07/31 01:24 ID:7cU3VSVX
>>67
大丈夫か?取り敢えずガンガレ。
69名無しさん@初回限定:02/07/31 01:27 ID:7cU3VSVX
う、某スレ行った後だからsageが消えていた…逝ってくる。
70今の俺:02/07/31 04:11 ID:8xrDOXhq
 
―――――――――――――
  ライター、ついに踊りだしたぞ!
__  __ .r―――――――――――
    ∨   |頭の使いすぎと暑さでついに壊れたか……
日 凸 U | __________
≡≡≡≡≡| / 
 U ∩ [] ∨%          アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
__ ∧∧___ .∧∧_          アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
  (;゚Д゚)日  (;゚Д゚)∇            アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
― /   | ――.../   | ―――     ∧∧         ∧∧
\(__.ノ   \(__.ノ          (゚∀゚,,)        (,,゚∀゚)
 ━┳━   ━┳━        ((⊂|  ⊃))      / つ つ))
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄ _   ⊂  )〜  Ξ  〜  /⊃
                       ∪        ∪
71スレ違いな愚痴ですまん。:02/07/31 04:25 ID:wC2iaET+
いや〜、さっきコンビニ逝って来たんだけどね。
(現在、デバックの追い込み中>当方グラフィッカー(w)
帰り道で、わざーと猛スピードで道のぎりぎり(白線の内側)走って
こっちを驚かそうとしたらしいアフォ車いたんだわ。
こっちに気が付いても全然スピード落とさんかったし
たまたま避けられたから良かったけど
あのまま当てられてたらどーなってたんだろ?

夏だし頭おかしい奴がいるのはしかたないけど
せめて5000円でいいので危険手当下さい。>社長
72名無しさん@初回限定:02/07/31 05:25 ID:R4DNrVkm
業界と関係ない愚痴をこぼされてもな
73名無しさん@初回限定:02/07/31 05:36 ID:YvqJu6tO
>>71
そのアフォ野郎、車を乗る資格ないやっちゃな。車に乗ると気が大きくなる奴の
典型なんじゃなかろうか。信号待ちで止まったら車から引きずり降ろして鉄拳制裁やな。
腕力に自身がないなら10円パンチで逃げるとか。ふざけた運転手はいつか大事故起こすか氏ぬで。
74名無しさん@初回限定:02/07/31 05:43 ID:YvqJu6tO
くそー暴れたくなってきたぞ。今日はバッティングセンターにでもいってくるか。
75名無しさん@初回限定:02/07/31 06:29 ID:xyNVarUS
車なんざ皆10円ケズリの的でしかない。
76名無しさん@初回限定:02/07/31 07:43 ID:q6ofpAHR
業界に関係ない愚痴、けっこうではありませんか。

うちの会社にも
「結果として事故を起こさなければオールオッケー」
みたいな考えの奴が居て、冗談じゃないと思うが何度言っても聞いてくれない。
助手席に人乗せてても猛スピードで前の車煽って蛇行とかするし。
同乗者が感じる恐怖心のことも考えてホスィ。
彼の運転する車には二度と乗りたくありません。
が、イベントとかあると…。
77名無しさん@初回限定:02/07/31 08:23 ID:w8Caoy2y
>>76
そんなアフォには物だけ運ばせて、自分は他の交通機関で行けば?
もしくは自分で運転するとか。

>「結果として事故を起こさなければオールオッケー」
結果として事故られた後では遅いので、その前に何とかした方がいいよ。
自信過剰な人は、たいがい最低限の保険しか入ってない場合が多いし。
78名無しさん@初回限定:02/07/31 09:44 ID:ZfqCMxcT
デバッグに参加してくれるなんて…ええグラフィッカーや…
とか主旨と違う部分に反応してみる。
79名無しさん@初回限定:02/07/31 09:51 ID:PfVH62Rm
え。追いこみで大変な時って、猛スピードの車をみると
「あぁ……あれにぶつかったらラクになれるかなぁ……?」
とか思って一歩踏み出しそうになるもんじゃないんですか?

そんで、「でも、ぶつかるとすげー痛そうだなぁ」なんて思って踏みとどまる。
真に追いこみの時って、そういう心境になるもんだと……って、俺だけか Σ(゚Д゚;
80名無しさん@初回限定:02/07/31 09:56 ID:yZNMsUJK
デバッグみんなでやるのって、普通じゃないのか……?


うちだけ?
81名無しさん@初回限定:02/07/31 11:27 ID:DWdn84hi
いや、普通はみんなでやるものだと思うのだが。
……うちもそうだし。
82名無しさん@初回限定:02/07/31 11:43 ID:lHkgRlJ6
うちは営業もやってるが
83名無しさん@初回限定:02/07/31 12:05 ID:8sQEtLSu
どうにもならないので私的な友人を呼ばされた奴がいますが?うちの会社バカ?
84名無しさん@初回限定:02/07/31 12:38 ID:a05gFgJH
分業できるほど人数もいないし、人を揃える予算もないし、何より売り上げが出てない゚・(;´Д⊂)゚。・
85名無しさん@初回限定:02/07/31 13:45 ID:vIkS6+0E
>>74
健康的でいいネ!!
86 :02/07/31 16:34 ID:xPTo6OZz
>>71あたったら道路にはみ出てたお前の責任だ!!
87名無しさん@初回限定:02/07/31 16:43 ID:St/RDB9f
プログラムや企画やシナリオだけですね…デバッグ
グラフィックはマスター1日前まで作業
88名無しさん@初回限定:02/07/31 22:59 ID:xt6HQsH/
デバッグするほど余裕ない。
まとまれば即工場、おかげでバグだらけ。
頼むから、せめてデバッグできるスケジュールであげてくれ。
8971:02/07/31 23:02 ID:x6SE6lw+
レスするのが遅くなってすみません。>レスくれた皆様。

どうして危険な運転をする人間はそれがかっこいいとか
思っちゃうんでしょうね。自分にはちょと理解不能です。

デバックは暫く終わりそうにないみたいなので
今日は一旦家に帰って、明日からまたデバックです(泣

プログラマさん。僕はプログラムの方はさっぱりなので
スクリプトとか言われてもわかりません。
誤字脱字の赤入れとかチャートを追うのをやってくれって
しかも怒らないって言ったじゃないですか゚・(;´Д⊂)゚。・
90名無しさん@初回限定:02/07/31 23:18 ID:UgJbIcWE
>86
はみ出ても罪になるのが車のおきて。
横になって寝てたらだめだろうけれど。
91名無しさん@初回限定:02/07/31 23:29 ID:Bl4CCG8Z
エロゲ業界から足を洗った後の人生プランはどうなってるのよ、おまえら。
92名無しさん@初回限定:02/07/31 23:36 ID:xyNVarUS
デバッグに関わらない奴は自分の仕事に妙なプライドはあっても
ゲームそのものに対しての向上心はゼロなので捨て駒だと思ってますが何か?
93名無しさん@初回限定:02/07/31 23:50 ID:NNhnUykG
>>89
スクリプトはすぐに馴れるし覚えれば役に立つよ、がんがれ
・・・仕事が増えるかもしれんがな
94名無しさん@初回限定:02/08/01 01:21 ID:ypj/3R02
スクリプト打ちこみはライターの仕事かPGの仕事か、と問われたらなんて答える?
会社の現状は別としてよ。
95名無しさん@初回限定:02/08/01 02:15 ID:6BoisxzR
10円パンチの後は、

水 を か け る の を 忘 れ ず に !

スクリプトはプログラムではないと思うんですがどお?
漏れとしてはライターがやるべきだと思う。
96名無したちの午後:02/08/01 03:28 ID:lhrexfqH
>>94
どの絵(素材)をどこで使うかを一番把握してるのはライターだと
思うのでライターの仕事。
97名無しさん@初回限定:02/08/01 03:33 ID:179sE2ju
スクリプト書けないエロゲライターは似非だ。
98名無しさん@初回限定:02/08/01 03:39 ID:179sE2ju
自分じゃスクリプトも書けなけりゃ、CGの割り振りもできないくせに。
自己陶酔で不要な設定書いて就業時間を食いつぶし、
絵描きに文句ばっかり言って、
音声収録になると声優をでれでれながめて、やたら活き活きしてる奴。

もれなくクソ製造機だ。
99名無しさん@初回限定:02/08/01 03:45 ID:6dUgMER8
>>89は似非ライターもしくはクソ製造機であることが判明しまつた
100名無しさん@初回限定:02/08/01 03:59 ID:179sE2ju
ヘルプで入るようなやつなら仕方ないけどな。
メインのシナリオライターがゲーム全体のビジョンもってないのは問題ありだ。
演出とシナリオを分業にしている所もあるけど、
それだって、演出と折衝できるくらいじゃないと駄目だろう。

1タイトルあたりの稼ぎが減ってる昨今、
そういう衝突の種をもどかしがって嫌がるところもありそうだけど、
できたなりに売られるものが良いものになるはずもない。

過去名作と呼ばれるタイトルを見ればわかるだろう。
シナリオライター自身が統括したものばかりだ。

シナリオライターが統括すれば必ず良いものができるわけでもないが・・・。
101名無しさん@初回限定:02/08/01 04:05 ID:nPWSCO8C
>>99
>>71はグラフィッカーだよ?
10299:02/08/01 04:12 ID:YPPN307H
>>101
うお、本当だ。>>89スマソ。
103名無しさん@初回限定:02/08/01 04:18 ID:VtNNhZlb
グラフィッカーがやるのは酷かもだが、会社の状況に応じて
やれることは全部やっていくしかないだろうな。
できることが増える=財産、と前向きに考えることだ。

だが切羽詰った状況で初めての奴にやること一から教えてたら
余計に遅くなる罠。
104名無しさん@初回限定:02/08/01 07:14 ID:wOclq8YM
今日も暑くなりそうですね。
昨日は私はこげてますた。
105名無しさん@初回限定:02/08/01 13:55 ID:bxwLoixQ
>>94
スクリプト入力はスクリプターの仕事では?

スクリプトの書式を決めるのはPG
スクリプトを入力するのはスクリプター
スクリプトを入力するための指定を書くのは演出家(シナリオライター)
の仕事であると思うのだが。

結局はスタッフが足りないから兼任するってことで、
兼任するならPGもライターもどっちでも変わらないんじゃ?

理想論的理屈でスマソ
106名無しさん@初回限定:02/08/01 13:55 ID:x5EQs6Y8
>>105
それ全部ひとりでやるものでは。
107名無しさん@初回限定:02/08/01 14:03 ID:vN1BsNdq
グラフィカルメニュー等がシステム側かスクリプト側かによるんじゃないの。
108名無しさん@初回限定:02/08/01 14:18 ID:CQmr+/5U
スクリプトくらい誰でも打てて当然。
適当に手の空いてるものが打って、最後にライターがまとめあげるのがいいのではと。
109名無しさん@初回限定 :02/08/01 14:20 ID:XSHhI1+D
>>108 じゃあライターが打てよ。
110名無しさん@初回限定:02/08/01 14:21 ID:S5AkGypA
>>105
エロゲ業界に、そんなに細分化しつつ
納期とクオリティーを維持するスタミナは無い。
大体スクリプトっていうのは
PGでなくともシナリオの流れや演出効果をコントロールできるためのものだ。
他にも理由はあるにしろ、分業したら本末転倒というものだ。
細分化して工程を増やす事は、資金と時間の無駄づかい。
余計な社内文書を増やすだけ。

人員の物量がいたとしても細分化は理想的ではない。
理想的なのは、一人でできる人員が居ることだ。

ところが、泳ぎつづけていないと窒息する業界は
ゲームを作れない人間も取りこんで、無理やりつくらせるしかない。
社内に無駄を増やして悪循環になる。

自分で自分の首を締めておいて、
「ごはんのためと思えば、恥ずかしいもの世の中に出しても
泣き言いえないんだ」
・・・ってーのも、たいがいにしてほしいけどな。
111名無しさん@初回限定:02/08/01 15:38 ID:qBylSoAj
>>106-110
の流れは俺は大賛成だが細分化好きから反論の来やすい意見だ。
112名無しさん@初回限定:02/08/01 15:46 ID:CQmr+/5U
ライターが一人でやる場合は文章ミスとか気づきにくいから、別の人間にやらせたほうがいい。
デバックやってる時よりも、気づきやすいし。<スクリプト打ち
113名無しさん@初回限定:02/08/01 15:48 ID:IP9rI4zd
おれ、スクリプト打ったこと無いよ。
絵を出すタイミングの指示だけでいいって言われてる。
114 :02/08/01 15:49 ID:2fH0Rjfn
 http://www.adultshoping.net/linkstaff.cgi?id=001626
 人工皮膚で忠実に再現した女の子のアソコを安くご提供
 合法ドラッグでセックスは100倍気持ち良くなる
  一度、ご購入ください。ドラッグ・媚薬・グッズの良さがわかります
 イった時の快感が何十倍にもなる合法ドラッグあります
  中田店長の自慢のHなインターネット店
115名無しさん@初回限定:02/08/01 16:03 ID:LzcLHfli
2chなんてなくってしまえばいいのに
116名無しさん@初回限定:02/08/01 16:10 ID:hWOgVYsy
モー娘。ゴマキが脱退!!ゴマキはやめれてほっと一安心??

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

http://www.moumusu.com/rankem.php?id=mune1111

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

モー娘。保田圭も脱退宣言!!・・・にモー娘。ファン大喜び??
117名無しさん@初回限定:02/08/01 16:29 ID:wt0058Qn
みんな予算のある開発に参加してるんだなぁ・・・(´д`)ウラヤマスィ・・・
118名無しさん@初回限定:02/08/02 13:01 ID:uhSNp/k/
>>113
表面上言われなくてもお前は「できない奴」に分類されてることに気づけ。
119名無しさん@初回限定:02/08/02 18:24 ID:ayAmNoP9
>>118
だったらわざわざ外注の俺に発注のリピートがあるとは思えないんだけど。
120名無しさん@初回限定:02/08/02 20:01 ID:SKPFoPk2
>>119
ただの煽りにそんな真面目に反応示さなくても(笑)
外注にスクリプトまで書いて、と言ったことはないなぁ
置換できる状態にまではしてもらうけど

あとグラフィッカーさんはスクリプトに対して積極的だよな(;´Д`)
いやいいんだけど
121名無しさん@初回限定:02/08/02 20:16 ID:lYBDZIm+
スクリプトをやる事自体は嫌じゃないんよ。割と面白いし。
でも、なんの指定も指示もないんでしょうがないからシナリオ読みながら
やってるんだけど、それをライターが後からみて「ここの背景の指示ちげ
ーんだよなぁ」とか独り言で文句言うのやめれ。
指示がありゃ、ちゃんと貼ってるよヴォケ!
なんで、俺がお前の尻拭いしなきゃいけないんだと小1時間以下略…。
122名無しさん@初回限定:02/08/02 21:02 ID:metTu+V3
シナリオ書き終わるなり塗屋にジョブチェンジする俺
リテイクでると並行作業で地獄を見ます

今、地獄の最中
123名無しさん@初回限定:02/08/03 00:00 ID:bki4NZMk
>>121
>それをライターが後からみて「ここの背景の指示ちげ
ーんだよなぁ」とか独り言で文句言うのやめれ。

後で気付いても、独り言で文句をたれるだけか
「ここはこの背景の方が良くない?」みたいな感じで
他の人の意見を求めることが出来るか。

……この差はでかいよな。
124名無しさん@初回限定:02/08/04 04:46 ID:FuEBssKE
評判良くても売れていない……いや、売れていないから叩かれないのかなぁ…
(´・ω・`)ショボーン
125名無しさん@初回限定:02/08/04 04:56 ID:d0I+wOgx
>>124
それは、多少ありますよね 8-)
人が多いと、悪口も多い。あとブランドに集まってくるユーザにも
傾向があるみたい

システムが重いとか、いってもっと遅いシステムあるでしょ?
Mi●kとか、●&Cとか、こういうとこのゲームって
批判されてないの?ふしぎ
126名無しさん@初回限定:02/08/04 08:49 ID:E5y1xtio
>125
叩く価値もないシステムだという罠。
127名無しさん@初回限定:02/08/04 13:03 ID:qYPePy/b
絵の良さの前では、多少の遅さなど気にならない。
128名無しさん@初回限定:02/08/04 14:32 ID:xSO72fSQ
システム以外がクソだと、システムのくそっぷりが強調される。
129名無しさん@初回限定:02/08/04 14:53 ID:h1tfIfy2
130名無しさん@初回限定:02/08/04 17:58 ID:KYkH/ymv
       | 原画逃げますた
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    < シナリオ逃げますた
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )< CG逃げ遅れますた
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < 延期しますた
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚) シャチョウニゲマスタ
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >
131名無しさん@初回限定:02/08/04 18:34 ID:Z+swvWb2
         ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ´Д` ) < 原画捕獲しますた
        /,  /    \___________________
       (ぃ9  |
       /    /、             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /   ∧_二つ          | シナリオ捕獲しますた
      /   /               \  _________________
     /    \         ((( ))) |/     ___
     /  /~\ \        ( ´Д`)      .'´   ヽ 
    /  /   >  )       (ぃ9  )      ハヽヾゝ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / ノ   / /       /   ∧つ     li、゚ヮ ゚ | | < 延期できなかったのです
  / / .   / ./        /    \       (ぃ9Y )つ  \______________
 / ./     ( ヽ、       / /⌒>  )      くんノハゝ 
(__)      \__つ     (__)  \_つ       し じ     (・∀・) シャチョウハイラネーヨ!!
132うるる:02/08/05 03:32 ID:7RgFzfeO
ゲンガー心の病になってしまったらしい。
途方にくれるライターの俺‥‥発売無理‥‥
もうどうにでもしたい〜
133名無しさん@初回限定:02/08/05 03:48 ID:Wmk3Jt0R
原画って岡ヤソ?>心の病
134名無しさん@初回限定:02/08/05 03:51 ID:a2qIkMSu
俺が描こうか?(´∀` )
135名無しさん@初回限定:02/08/05 04:09 ID:VpS+YP52
グラフィッカーなんてゴミ扱いだよ....
原画やシナリオの遅れが全て回ってくる最悪だよ

136名無しさん@初回限定:02/08/05 04:13 ID:fVHX/fmw
だってゴミだもん。しょうがないじゃん。
137名無しさん@初回限定:02/08/05 04:15 ID:ajekk4qX
塗りの評価なんて相対的なものだし。
138名無しさん@初回限定:02/08/05 04:19 ID:sKZh5Weh
グラフィッカーなんて人件費のムダですな
外注にやらしとけばイイんだよ んなもんマジで
139名無しさん@初回限定:02/08/05 05:21 ID:Y2e/0xel
ただ外注にやらせても意味はない。
グラフィッカー経験のあるチーフグラフィッカーが統率しないといかん。
塗りって人によってバラバラだからな、色影指定あってもバラバラになるし(^^;
140名無しさん@初回限定:02/08/05 05:27 ID:7RgFzfeO
その通り↑ えらいよ、あんたは‥‥
141名無しさん@初回限定:02/08/05 08:08 ID:nY7jbhb6
作家人気だけで客呼べて、仕事早くて、
それでいて周りを気遣うことの出来る原画家
どっかに転がってないかな……
142名無しさん@初回限定:02/08/05 08:49 ID:PoijD9xq
>141
 実際、名前だけで客のよべるほど知名度のある原画家なんて数えるほどなんだけどね。
 濃い目の同人マニアならわかる、って程度のレベルで「有名作家」気取りの人たちの
 相手するのはかなり疲れるよ。
 エロゲユーザーは、そりゃ一般人からすればオタクの一言でまとめられるけど、
 なんとなくこの絵が好きぐらいの認識で、具体的な作家名なんぞ一人も知らんっていう
 ユーザーの方がむしろ多数派なんだけどな。
143名無しさん@初回限定:02/08/05 08:51 ID:NESc/vnk
2ちゃんのしすぎで、ヘビーオタとライトオタの区別がつかなくなったと思われ。
144名無しさん@初回限定:02/08/05 08:58 ID:lmeRX6IO
>ヘビーオタとライトオタ
なんかモビルスーツみたいでかっこいいな。
自由に着脱できれば漏れもこんな人生送ってないだろうに…。
145名無しさん@初回限定:02/08/05 10:09 ID:inlGupA2
エロゲーソフトのOPムービーの予算ってどれくらいですか?
新海誠が作ったWindとか金かかってる感じしたけれど。
1本50〜70万くらい?
146名無しさん@初回限定:02/08/05 12:15 ID:kTN9HL6x
すれ違い
147名無しさん@初回限定:02/08/05 14:25 ID:qeBAasrF
>濃い目の同人マニアならわかる、って程度のレベルで「有名作家」気取りの人たちの
>相手するのはかなり疲れるよ。
外の世界を知らなすぎる、狭い世界の人気作家って疲れる人が多い…。
「仲間(友人)」との関係が濃すぎる(それしか知らない?)から、仕事も万事その調子で
付き合ってあげないとヘソ曲げるし。気に入らなければどこにでも仕事の不満垂れるし。
売り上げでも良ければ、多少はガマンするけど…ガマンできる結果が出た試し無し。ヽ(`Д´)ノ
148名無しさん@初回限定:02/08/05 15:28 ID:Of4nw6Wk
>139
色影指定こないよ(⊃ДT)。

信用されてるのかもしれんが、
おまかせしますといわれるのは一番困る。
149名無しさん@初回限定:02/08/05 18:01 ID:2psdyVYz
一日中、txtの打ち続けで腱鞘炎になりそうデス。
150名無しさん@初回限定:02/08/06 17:19 ID:Iiz8dPCK
エアガンの銃口を俺のMGザクに向けるんじゃない!
                    _ _     .'  , .. ∧_∧
           ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
          , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
         /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
        /   ノ                 |  /  ノ |
       /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
       /   _, \               / ,  ノ
       |  / \  `、            / / /
       j  /  ヽ  |           / / ,'
     / ノ   {  |          /  /|  |
    / /     | (_         !、_/ /   〉
   `、_〉      ー‐‐`            |_/
151名無しさん@初回限定:02/08/06 19:36 ID:SYpFckAL
ありがとう、激しくワラタ
152名無しさん@初回限定:02/08/07 01:13 ID:KPkrF4O6
ここ数年・・・色々あった。そして僕はもう疲れました・・・
久しぶりに精神的に良くないです・・・自殺しないようにお酒飲んですぐに寝ます。
明日になったら、嫌なことが全部なくなっていたらいいなあ〜
153名無しさん@初回限定:02/08/07 02:23 ID:vuZaD55z
ネタかもしれんが一応マジレス

仕事辞めれ。
人生にピリオド打つより、仕事にピリオド打った方がナンボかマシやん。
間違っても人生=仕事と考えて、それに絶望したらダメだよん。
154名無しさん@初回限定:02/08/07 02:31 ID:zZU8ZZAh
>>152
生`

俺もつい最近まで、リフレッシュする時間も無く、毎日上からガーガー言われ、
精神的に相当追い込まれて、いっそ死んだ方が楽じゃないかと思ってた。
辞めるにも、俺が辞める=発売中止になる位、メインに組み込まれちゃってるので
辞められないしな。責任感が強い人間には適さないのかもしれん。
愚痴って楽になるならいくらでも愚痴れ。その為のスレだ。
155名無しさん@初回限定:02/08/07 04:42 ID:/modzczy
>>154
゚・(;´Д⊂)゚。・
今は少しでも仕事を任せようとすると、嫌がるヤシが多いからねぇ…。
責任少なめ、給料多め、いつでもどこでもリタイヤ可。
みたいなのばかりだと、引き受けてくれるヤシに全部ツケが回ってくる…。
156名無しさん@初回限定:02/08/07 06:35 ID:HlOcIbZx
 そもそも、エロゲ作りなんて一生やれる仕事じゃねえだろ?
 ある程度以上の年齢になったら、どうしても開発やるのに無理が出てくるよ。
 体力的にも、感性的にも。
 どうしてもエロゲに関わって仕事を続けたければ、それまでの経験を活かして
 管理や営業に回るのがいいよ。
157名無しさん@初回限定:02/08/07 09:33 ID:CCzMF6qw
「エロゲーは会社より同人の方が儲かる」説。
ttp://www6.plala.or.jp/kannauraha/nikki/rebyu05.htm
158名無しさん@初回限定:02/08/07 10:57 ID:0wzem9TP
>>157
何か、やたら出費多めで、収入少なめなんですけど・・・悪意が滲み出てるなぁ・・・。
しかし、そんなにエロゲ会社に潰れて欲しいなら、ゲーム買わなきゃ良いんだが。
159名無しさん@初回限定:02/08/07 22:45 ID:ZKz85h77
なんだか近ごろ静かだな、このスレ。
コミケの準備で忙しいのか?
160名無しさん@初回限定:02/08/08 00:22 ID:jJRZPcUA
漏れもう会社行きたくないなぁ…。
外注になろうかな。゚・(;´Д⊂)゚。・
161名無しさん@初回限定:02/08/08 00:42 ID:hazBACRU
タイトル多すぎなんじゃ。おかげでうちのソフトがぜんぜん売れんぞ。
162名無しさん@初回限定:02/08/08 01:18 ID:iPbmxcXu
>161
愚痴スレで突っ込むのもなんなんだけどさ、
やっぱ、いくらタイトル数多くても、売れるものは売れるんだよね。
悲しいよな…
163名無しさん@初回限定:02/08/08 01:48 ID:vk2ifyVx
今月のCPGの表紙はプロとして情けなかった。
164名無しさん@初回限定:02/08/08 01:50 ID:cnCDa5dk
南無( ゚∀゚)ノ(*)。Д゚)アヒャ
165名無しさん@初回限定:02/08/08 02:54 ID:c7Hv2bP7
業界から足を洗うことにしました(つд;)
契約交渉でナイフ突きつけられるとは思わなかったヨ。

そりゃこっちも強気すぎたのは認めるけど、企業人としてのモラルを求めるのは
この業界では間違いだったのかなぁ…
166トオリスガリ:02/08/08 03:59 ID:XgJi/yAs
何か読んでて辛くなるな。えろげーにこんな怨念が
こもっているとは...すなおにゲームたのしめん。

なにか労働環境を改善する案はないのだらうか。
167名無しさん@初回限定:02/08/08 04:16 ID:zaCt0P1X
その話が本当なら警察なりなんなり行けよ>165
アンタの関わってる所=業界ってワケでもなかろうに。
少なくとも、俺が関わってトコでそれに類するDQNな行為を
するような会社は一社も無いが。
168名無しさん@初回限定:02/08/08 05:32 ID:cG6GaZV5
>>165
マジかよ。このスレ史上最悪の愚痴なんじゃ。
169名無しさん@初回限定:02/08/08 05:41 ID:nAwDzuBi
170名無しさん@初回限定:02/08/08 07:06 ID:HwJroW8a
>>165
どこのメーカー?
絶対買わないようにするよ。
171名無しさん@初回限定:02/08/08 07:33 ID:4onKKiuo
>>165
絶っっ対に警察行け!
そんな腐ったヤツを野放しにさせないために国家権力っていうものはあるんだ。
172名無しさん@初回限定:02/08/08 07:45 ID:XIqOFnRm
多分コミケの為だと思われるが絵師と連絡が取れなくなって発売日を延ばす事になった・・・( ´Д⊂ヽ 
こちらもある程度余裕を見ていたとはいえ、それすら食い潰してくれるとは思わなかった。
やっぱり安易な人選は凶だし、納期を守れない奴は屑だと思った。

・・・・きちんと納期(一ヶ月前)どおりに仕事を上げてから趣味はやってくれ!(#゚Д゚)
173名無しさん@初回限定:02/08/08 07:51 ID:vASPRxZj
エセ論法の俺モラリストはこのスレにイパーイ
所詮血塗られた道よ...
174名無しさん@初回限定:02/08/08 11:02 ID:KPHOo62r
本業がコミケじゃないのか?
175名無しさん@初回限定:02/08/08 11:29 ID:52SL19IR
コミケで設定資料集や絵コンテを出すだけで
バカな信者どもが群がって金を落としてくれるからな
笑いがとまらねぇよ
数年かかってアニメゲーム一本作れば生活できるんだもん
アニメ絵でもテキトーにエフェクトかけておけば
斬新(^Д^)
とかクオリティ高い(^Д^)
とか勝手に言ってくれるからな
作画監督も立てずに費用ケチってるのに笑いがとまらねぇ
176名無したちの午後:02/08/08 11:58 ID:bIL0krdJ
>>172
それでもコミケに行って他の原画家候補を探す罠
177名無しさん@初回限定:02/08/08 16:29 ID:KykM+HJA
>>175
コピペだとしたら容易に出所が知れるな
178名無しさん@初回限定:02/08/08 17:56 ID:m0RiECoH
165です。

警察に行けば良かったのでしょうが、怖くて出来ませんでした。
何より、仕事の話の最中にナイフが出てきたことが酷くショックで、とにかく思い出すのも
避けたかったのです。

業界すべてがこんな人たちばかりでないのも解っています。
公私共に良くしてくれた人も一杯居ます。
でもこのまま業界に居続けて、いつかあの刃物が自分の身体に本当に突き立てられるような
事があったら、と思うと恐ろしくて仕方ないのです。

事件から一週間ほど経って、このスレを見つけて、何も考えず書き込んでしまいました。
とりあえず、愚痴れる程度には精神が回復しているようです。
警察に行くのはまだ少し怖いので、法律相談にいってみることにします。
179名無しさん@初回限定:02/08/08 18:22 ID:HtYogn4X
まあがんばれや。ちっともちからになれないが、応援だけはしておくぞ。
180名無しさん@初回限定:02/08/08 18:30 ID:VYsNUMAE
つーか、愚痴のレベル超えてるよな……。

このスレって、「原画家仕事しろ」とか「社長無駄遣いするな」ってところだろ……。
181名無しさん@初回限定:02/08/08 18:36 ID:Iqz5hfso
>165は、相手ヤクザ企業なんじゃないかな。
それだと、訴えるとますますえらい事になる可能性があったりする。

大阪だと結構多いよ。
ゲームつか、パチROMの話しだけど、
パチROM会社が出資のゲーム会社とか幾つもあるし。

スレ違いすまそ。
182名無しさん@初回限定:02/08/08 19:13 ID:N4cOSVCl
>>181
いや、本職のヤクザなら刃物なんぞ見せんだろ。自分たちがやばくなる。
て言うか、そんなモン使われなくても充分びびる(w
おそらく>165の相手はただのDQNだと思われ。
被害が拡大しないためにも、あるいは本当の刃傷沙汰が起こる前に
>165氏は警察に行くことをキボンです。
183名無しさん@初回限定:02/08/08 20:35 ID:RmZ70sSR
>165氏
 真面目な話、警察に話した方がいい。できれば被害届を出す方向で話すと
良いと思う。そういったクズはこちらが怖がるのにつけ込んでくる。

 アドレスが相手に知られてるなら、なおのこと手をうっとかないとまずい
と思いますよ。
184名無しさん@初回限定:02/08/09 00:48 ID:9xfLwB0L
ナイフ怖いよ〜。
185 :02/08/09 01:01 ID:/aHc+zW5
魅惑の盗撮(ナース生着替え編)
http://www.tousatsu-miwaku.fan-page.com/
186名無しさん@初回限定:02/08/09 01:34 ID:lhfJ4ra8
でも、ナイフつきつけられただけなら、警察は立件しにくいよね。
不起訴後、仕返しされる可能性のほうが高いような・・・ガクガクブルブル
187名無しさん@初回限定:02/08/09 02:51 ID:ZOrJrQKY
ナイフ持ち歩いてるような奴は気弱な危ない奴なんじゃない?
武器凶器持つと強くなった気になる人なのでは。あまりかからわない方が良いと思う。
188名無しさん@初回限定:02/08/09 04:32 ID:yL2s9SA+
>>178
ところで契約はどうなったの?
1週間前のことで「足を洗う」って書いてるから、無茶な契約などさせられずに回避できた?
強気で交渉したら…って、いったいどんな「強気」だったの?
質問君でスマソが、イロイロと参考にしたいので足洗うついでに、ちょっとだけ
やりとりの詳細教えてキボン.いや、興味本位でなくマヂデ.漏れも怖いyo! ・゚・(ノД`)・゚・
189名無しさん@初回限定:02/08/09 04:46 ID:3dZcyuvz
いつまで経っても進行しない企画・・・
なんとかしてください、おながいします。
190名無しさん@初回限定:02/08/09 18:34 ID:5+P3ZdWN
>>165
がんばってください。
俺も数年前その手のトラブルに巻き込まれて(エロゲ業界じゃなくて、書籍流通関係だけど)、
DQN会社から「殺すぞ」という脅迫まで受けたけど、その後が怖くて泣き寝入りしちゃった。
根も葉もない噂をたてられるんじゃないかな、とか、いろいろ考えた結果なんだけど、
(当時、東芝ビデオ事件が流行ってたから……)
今では警察に行かなかったことをすごく後悔している。
まあ、その話がDQN会社の悪評として業界内で広まったから、少しは溜飲が下がったけど……。
でも、泣き寝入りすると数年は引きずりますよ。人生変わっちゃいますし。
自分に落ち度があっても、ナイフで脅された以上は国家権力に頼った方が
後々の精神衛生には良いですよ。
191名無しさん@初回限定:02/08/09 20:19 ID:Av+I8hIR
つーワケで、半年後、2chで会社名と担当の実名を明かそう。
192名無しさん@初回限定:02/08/09 22:18 ID:bHvwYKwQ
いかん… シュークリーム分が不足してきた
193名無しさん@初回限定:02/08/09 22:48 ID:VBboAwtY
エロゲ分も不足しているようだねヨミ君
194名無しさん@初回限定:02/08/09 23:42 ID:OFongPiO
ナイフってあんた…。
話作るにしてももう少し(略
195名無しさん@初回限定:02/08/10 00:11 ID:+sICCjuT
♪ちっちゃな頃から悪ガキで〜
196名無しさん@初回限定:02/08/10 00:27 ID:lqeW85Z+
>>194
関係者がやって参りますた!
197名無しさん@初回限定:02/08/10 02:26 ID:nKNLt4kw
>>194
「ア●リー系の人名図鑑」スレってどこだったかな。
打ち合わせでカッターを突きつけた本人がいろいろ書いてたあのスレ
198名無しさん@初回限定:02/08/10 02:53 ID:75UDhmUk
上司が親の不幸で実家帰っちゃったよ〜い♪
オマイ居ない方が仕事しやすいよ〜い♪
199名無しさん@初回限定:02/08/10 03:02 ID:u20YiL/k
>>198はその最低な上司の影響を受けていることに早く気付け。
200194:02/08/10 04:17 ID:9zee+SIl
>197
えー?
俺が世間知らずってこと?

だって、個人とはいえ取引先みたいなもん
なんじゃないの?
うーむ。

すんませんこの話は聞かなかったことにします。
俺には理解不能。
201名無しさん@初回限定:02/08/10 07:32 ID:o1QOqWRV
おそらく在日だろうね
202名無しさん@初回限定:02/08/10 08:18 ID:vv5p3NsR
通報しますた
203名無しさん@初回限定:02/08/10 11:12 ID:IFGTGAF6
 そんな不幸に巡り会わずにすんでる幸運を讃えてあげましょう>>200(194)
 事実は小説より奇なり。あまりに生々しいから「嘘」に見えることもあるのだよ。
 もっとも、それを信用するかどうかはあなた次第(w
204名無しさん@初回限定:02/08/10 11:46 ID:Ej9344FY
なにひとりで笑ってんだ? きもい。
205名無しさん@初回限定:02/08/10 22:09 ID:E4TIXAPs
だったら一緒に笑おうぜ?(゚∀゚)アヒャ

…疲れているのか?漏れは…
206名無しさん@初回限定:02/08/10 23:59 ID:bkP5yc3p
遅れてるんだろ?コミケで仕事止めてんじゃねーよ、バーカ
207名無しさん@初回限定:02/08/11 00:25 ID:W7ZfigWY
コミケ前になると出社しなくなる奴イクナイ(ぷんすか)
208SWA-TY:02/08/11 03:35 ID:dPrUE3vU
つーかコミケが仕事だったんですが。
209名無しさん@初回限定:02/08/11 09:26 ID:cnEjQi0+
コミケ行けない一般人も居るのに業界人は行くんじゃねーよ。
210名無しさん@初回限定:02/08/11 14:52 ID:rOnvHX0G
行けない底辺クソエイターは黙ってなさい。

…俺?勿論行ってねえよ?(泣
211名無しさん@初回限定:02/08/11 21:05 ID:n3/i14lK
企業ブースは無料配布会と化して大変そうだったね。
お疲れさまです。
212名無しさん@初回限定:02/08/12 13:49 ID:GGJqKfjS
>>211
無名なところ → ただで配布
少しは知れてる → ふあんから絞り上げる
ひさしぶり → あーつかれた
213名無しさん@初回限定:02/08/13 18:53 ID:eue9vOTE
作業量からいって、仕方なく「残業」「休日出勤」「泊まり」「徹夜」漬けなんだけど、
過労死したら会社は責任取ってくれるのかね?(´Д`;)
214名無しさん@初回限定:02/08/13 20:16 ID:vG7fQH4z
>>213
「残業」「休日出勤」「泊まり」「徹夜」の要因が、上司(進捗管理者)からの
過大なノルマに起因するか、自から安請け合いしたのが原因かに拠る。
前者なら会社に賠償請求できるが、後者なら自業自得。
平均的なスキルの作業者にとって明らかにオーバーワークで、強制は
されなくても断れる雰囲気では無い、という一番ありがちなパターンは
前者(賠償請求可)の範疇。
215名無しさん@初回限定:02/08/13 20:31 ID:yzK3zHW9

213が死んだ後に前者か後者かを会社側に聞き取りに行きます。。
216名無しさん@初回限定:02/08/13 20:46 ID:vG7fQH4z
>>215
だから会社に殺される前にノルマが理不尽だという証拠を残しておく
ことが重要。日記や出退勤を記した手帳でも証拠能力がある。
常日頃、家族や社外の友人知人に愚痴をこぼしておくのも重要。
217名無しさん@初回限定:02/08/13 21:03 ID:nAG371tq
恐ろしく後ろ向きな話だな
218名無しさん@初回限定:02/08/13 22:39 ID:pJsacQoH
>217
ようするにストレス転嫁の恨みノートだ。
本気で労災認定されるとは思ってない。
219名無しさん@初回限定:02/08/13 22:40 ID:GxktvXOx
過労死してゲームが売れるならいいけど
売れたトコで利益が還元される事なんざ滅多にない。
220名無しさん@初回限定:02/08/13 23:10 ID:Mmd/iayj
どうしてそんな仕事してるの?
転職しないの?
221コギャルとHな出会い:02/08/13 23:10 ID:o6F53Ry+
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
222 :02/08/14 02:40 ID:9VAdeZxX
>>220 正解
ていうかお前ら20年後何してるよ。
223名無しさん@初回限定:02/08/14 03:04 ID:qLbcshHt
コンシューマは一気に崩壊して、それが正解だったのかもしれない。
そう思うときがある。

まともな職に就いた者や実力で生き残った少数の者が立っている足場みて、
自分の足場がじわじわと次第悪くなっている事にようやく気付くのだが、
だからといって、もうどうすることもできない。
224名無しさん@初回限定:02/08/14 05:25 ID:MMvo8h3+
>>222
俺は多分、お星さまになってるよ。
225名無しさん@初回限定:02/08/14 06:53 ID:GWrZ571M
お星様になりきれずに腐ったまま街の片隅に漂ってるのだろう・・・
226名無しさん@初回限定:02/08/14 11:53 ID:7lUEwWcn
中島みゆきの『地上の星』が頭の中で流れまつた(w
227名無しさん@初回限定:02/08/14 17:48 ID:39Mmhmcx
>226
風のなかのいたる〜
砂のなかの信者〜
みんなどこへ行った
見送られることもなく〜
228名無しさん@初回限定:02/08/14 20:32 ID:xoj7hLot
165氏は殺られたか?
229名無しさん@初回限定:02/08/14 22:52 ID:huEMzyrc
>227
地上にある星を
誰も、覚えていない
人はモニターだけ見てる〜♪

ってか。
230名無しさん@初回限定:02/08/15 00:17 ID:L0SyskF9
>●今日のコミケ 最良の道●
>
>下にも書きましたが、生産数って本当に難しい問題だと思います。
>基本的にコミケ用って事で物を作っているので、
>本音を言えばコミケ後に売れ残る事態は避けたいと思っています。
>
>特にウチはゲームソフト以外では利益を出さない方針なので、
>過剰な在庫は会社を傾かせる危険があるというか…
>
>んでは、最初から売値を高く設定してリスクを減らし、
>たくさん量産すればって考えになるのですが…
>
>ですがその場合は前にも書いたように「可能な限り安く」っていう
>自分の目指したい所と離れてしまうかと。
>
>う〜ん、そのへんも踏まえて今回の事前通販対応だったのですが、
>それでもまだまだ改善する余地があるかと思いました。
>
>常に探り探りの状態ですが、
>これからも最良の道を目指したいと考えています

さすがともさん、言うことが違うね。
231名無しさん@初回限定:02/08/15 06:31 ID:yEddIsv2
何故愚痴スレに?
232名無しさん@初回限定:02/08/15 09:25 ID:MOUzucCu
っていうかマジ違う!
233名無しさん@初回限定:02/08/15 12:05 ID:RTUiaPiw
>>230
どこの会社?
234名無しさん@初回限定:02/08/15 13:14 ID:F0k28Cnm
しょんぼり
235名無しさん@初回限定:02/08/15 19:13 ID:8SpE+JbG
ぽ、ポンコツ……
236名無しさん@初回限定:02/08/15 21:10 ID:miZLfOpp
   ノノハヾ
  ノハ ゚ー゚)
 ./ . * ヽ   (. ・w・ ) 明日までにこのCG仕上げないと・・・
 /___ゝ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  

   ノノハヾ オニイチャン ゴハンヨ
  ノハ ゚ー゚)
 ./つ * ヽ   (. ・w・ )
 /___ゝ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \


ノハヽ
 ヽ      (     ) 見たのですか?
__ゝ ))   (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \


 ママー オニイチャンガネー

         (・ω・` )
          ( __)_
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\


         (´・ω・`)
          ( __)_
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \
      ̄   =======  \
237名無しさん@初回限定:02/08/15 21:11 ID:WV4fWQdp
続きは?
238名無しさん@初回限定:02/08/15 22:03 ID:wXdILAZu
ワラタw
妹がデヴなのもいい味出してるw
239名無しさん@初回限定:02/08/16 00:18 ID:9On+3Y+h
悲惨だな
240名無しさん@初回限定:02/08/16 02:41 ID:r8OrkkiE
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・落ちた
241名無しさん@初回限定:02/08/16 02:53 ID:X7ZI3JSi
……………………………なにが?
242名無しさん@初回限定:02/08/16 08:30 ID:9laQuOz+
よくある事だ
243名無しさん@初回限定:02/08/16 17:28 ID:wD92S1M6
    はらへったーーーーー
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∩ ∩
        〜| ∪ |         (´´
        ヘノ  ノ       (´⌒(´
       ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
         ズザーーーーーッ
244名無しさん@初回限定:02/08/16 19:29 ID:xavym1zR
>>240のサーバーは掃除のおばちゃんが落としますた。
245名無しさん@初回限定:02/08/16 22:34 ID:zT2nPhed
>>240
98で開発なんかするから・・・
246名無しさん@初回限定:02/08/17 01:14 ID:u9PT90DU
保存はこまめにな!
247名無しさん@初回限定:02/08/17 17:50 ID:xxrFebth
保存する直前に落ちるのが世の定め
248名無しさん@初回限定:02/08/17 21:11 ID:nHYGN1wk
 ぶっちゃけ、10年後にもエロゲ業界で仕事していたい(10年経ってもエロゲに
 情熱を燃やしていると思える)ヤシってどれだけいるよ?
249名無しさん@初回限定 :02/08/18 03:43 ID:2W4uoL/U
>148
オレはそのつもり。
こんなヌルくてゆるい良い仕事、ほかにないからね。
食うにこまらんくらいはお給金もらってるし、
250名無しさん@初回限定 :02/08/18 03:45 ID:2W4uoL/U
ごめん148じゃなくて248でした。
251名無しさん@初回限定:02/08/18 12:27 ID:IoCT6Bng
何十年たってもエロゲ制作だ( ´_ゝ`)それしか能が無い・・・
そしてモニターの前で、椅子に腰掛けたまま安らかに逝くの・・・
252名無しさん@初回限定:02/08/18 13:52 ID:8/2B8+ar
体力とセンスが続く限りはやっていたいな。
253名無しさん@初回限定:02/08/18 15:12 ID:pk2y6Thb
もうダメぽ
254名無しさん@初回限定:02/08/18 18:31 ID:EVBD4Q+S
姉妹スレが凄いことになってるね。
もちろんお金払えばなに言ってもいいと思うのだが、
実際はあのうち何人ちゃんと買ってくれているのだろうか・・・
255名無しさん@初回限定:02/08/18 20:55 ID:9AuK7MjF
2日間の休み出まスタ。
それだけです・・・
寝ます。
明日また仕事しなくちゃなぁ・・・
256名無しさん@初回限定:02/08/19 01:47 ID:oQZBu2zI
姉妹スレというから、「姉妹」でスレ検索しちゃったよ。更に「シスター」を
検索して、「しすたあ」かな? と思ったあたりでようやく根本的な間違いに
気付いたのであった。

疲れてるな。俺。
257煮詰まりの君:02/08/19 05:14 ID:/2wm/F6X
売れる作品を作りたいの?
良い作品を作って結果的に売れれば良いの?
ところでエロゲの良い作品の定義って?
258名無しさん@初回限定:02/08/19 05:43 ID:iS4oSQtY
売れたいよねぇ……。
259名無しさん@初回限定:02/08/19 07:14 ID:SskrNW6d
姉妹スレ、つい読み耽っちゃったよ。
個人的に、自分が書いたテキストで誤脱字指摘されると、何か負けた気分になるので
常に意識しながら書いてたりする。
そうか……それで、量書けないんだな(言い訳、そして愚痴)。
260名無しさん@初回限定:02/08/19 11:27 ID:2dDMGyqh
 別にシナリオライターを非難するわけじゃないが、妙にプライドが高くて
 ミスを指摘しづらい人が多くてやりにくいよ。
 教会に「シスター」と「牧師」が登場していたので、シスターってのは
 カトリックの呼び名だから、牧師じゃなくて「神父」じゃないかと指摘したら
 ひどく鬱陶しそうな目で睨まれたよ。
261名無しさん@初回限定:02/08/19 11:58 ID:3C0MkBvF
そんな小さなところで勝ち負け考えてもらってもなぁ。
262259:02/08/19 17:01 ID:XaeGA6a7
愚痴スレでフォロー入れるのもあれだけど、負けって言っても自分のミスに対して感じるものであって
指摘してくれる人はありがたいですわ。誤用も含めて、気づかないミスを放っておく方がもっと
恥ずかしいと思うし。

それに、勝ち負け言っても割合は小さいものなんだから、ほっといてくれよぉ。
263名無しさん@初回限定:02/08/19 17:07 ID:FZYJZ47/
こんなの作りたいってのが無くなるまでは、やってこうかなとおもうちょります
おそらく売れませんが
264名無しさん@初回限定:02/08/19 19:03 ID:HDx9EwjH
スイカ食べようよ。冷やしといたから。
265名無しさん@初回限定:02/08/19 21:27 ID:UYc9Ly29
愚痴る気力さえうせた今日この頃
266名無しさん@初回限定:02/08/19 21:29 ID:+L7kNhXb
>>265
だいぶ仕事に慣れてきたね。
267名無しさん@初回限定:02/08/20 02:56 ID:/ZAUyGPH
それでこそ一人前のサラリーマン
268名無しさん@初回限定:02/08/20 03:17 ID:DZBHef+s
>>260
それはあるね。
なかなか人の意見に素直に耳を貸すってのは難しいし、ライター
とかだと尚更たとえ間違っていようと自分の作り上げた設定に意見
されるのを嫌いそう。
偏見かもしれんが、気難しそうな人多そうだし。

姉妹スレでは、誤字脱字の指摘に腹を立て乱暴な言葉遣いで一般人の
書き込みの揚げ足を取ってるイタイ方もいましたが。
259は立派、というかそれが当たり前なんだけそういう考え方を出来
ない人が多い。
269名無しさん@初回限定:02/08/20 03:30 ID:kE6NOpaD
はあ…
向こうに人が居なくなったら今度はこっちですか。
早く夏休み終わらないかなぁ(;´Д`)
270名無しさん@初回限定:02/08/20 03:51 ID:s8K8X1S8
いやらしい愚痴だなあ
271名無しさん@初回限定:02/08/20 03:55 ID:DZBHef+s
>>269
あなた、あんまりそういうことを書いてると他のまっとうな
ライターの方に迷惑がかかりますよ。
釣られ易そうな方ですね。
272名無しさん@初回限定:02/08/20 04:17 ID:zZkjt8fg
夏がくーればたかり出すー
愚かな厨ー遠い空ー♪
273名無しさん@初回限定:02/08/20 05:10 ID:tTtggOSx
>>272
ちょっとしんみりしつつワロタ
274名無しさん@初回限定:02/08/20 06:01 ID:eJT9wtJU
275名無しさん@初回限定:02/08/20 06:12 ID:bgpUL8C7
バグ皆無ってのは、人類には到達不可能な偉業なんだよぉ。
この認識の差は永遠に埋まらないのかぁ〜。

人死にが出るプログラムじゃないんだから少しくらい
見逃してくれよぉ。
だめでつか。
276名無しさん@初回限定:02/08/20 06:38 ID:qu/wlZYp
PC版でバグだらけのくせして、コンシューマ移植版はバグほとんどなし…
ってのはPCユーザーは人柱だって宣言してるようなもんだと思うが
どうか。
一度PC版で大半のバグが露出してるとはいえ、明らかにコンシューマ版の
ほうがデバッグに力はいってるでしょ。
個人的にはこれが非常に腹が立つ。
277名無しさん@初回限定:02/08/20 06:39 ID:qu/wlZYp
…あ、業界人「の」愚痴でつか。
誤爆スマソ
278名無しさん@初回限定:02/08/20 09:03 ID:HSWfE0Sf
>>276
そりゃデバックに対する気合い違うもの
SCEとか、社内に品質管理部が有ってそこ通らなきゃ納品受け付けてくれないし
ソフトハウスもデバック会社に出すのも普通だしね

あ、うちは一様デバック会社に出してチャックして貰ってますよん
279名無しさん@初回限定:02/08/20 09:14 ID:RTne2JG6
デバック……
チャック……

揚げ足取りはともかく、デバッグ会社はあまり精度良くないなあ、というのが使ってみた感想。
280名無しさん@初回限定:02/08/20 09:24 ID:+0KIZyp8
そりゃコンシューマみたいに規格統一されてりゃデバッグも楽だろうなー
ビデオカードで何種類もないし、FMVだのVAIOだのって気にしなくていいんだよねー
同じようなアドベンチャー何本も移植してればルーチンだって持ってるんだろうしねー
まぁそれは企業としての蓄積ってやつなんだろうけどねー

と愚痴スレらしく愚痴ってみた。

>>279
どのへんが悪かった?
今度使ってみようと思ってるので、差し支えなければ詳細キボンヌ。
281名無しさん@初回限定:02/08/20 10:10 ID:oJ8Q5JOm
>278
一様……
282名無しさん@初回限定:02/08/20 10:25 ID:5j+OTm8c
>280
売れる本数がぜんぜん違うんだもの>コンシューマとPC
PC版にもコンシューマ並みのデバッグ資金投入してえよw
283名無しさん@初回限定:02/08/20 10:36 ID:ectZluIT
>>278がライターだったらおもろい
284名無しさん@初回限定:02/08/20 13:56 ID:ZNsaTIlm
チェックチェックイェーガー
285名無しさん@初回限定:02/08/20 13:59 ID:kE6NOpaD
隣の芝は青く見えるもんだよ。メーカーもユーザーも。
コンシューマは実情がこんなにさらけ出されて無いしね。
実情は意外と変わらないもんだよ。
286名無しさん@初回限定:02/08/20 14:25 ID:DZBHef+s
昔、紙上企画と連動してどっかがやってたけど、デバッガー
一般公募すれば。
でもって報酬はそのゲームの完成品。
287名無しさん@初回限定:02/08/20 14:53 ID:8QIJzoa0
なんだ、その〜
製品版なんてもらってもデバッグやった時点でおなかいっぱいかと。
288名無しさん@初回限定:02/08/20 16:10 ID:KZKWgV0q
一般公募したらロクなのこないから。
289名無しさん@初回限定:02/08/20 17:09 ID:eKGHqo60
この日出さないと不渡りだして潰れるから十分なチェックができない!
ってのは論外?
290名無しさん@初回限定:02/08/20 17:32 ID:oJ8Q5JOm
>289
不渡り云々よりも、流通の圧力かな。発売日延びると、流通にえらいこと怒られるので。
あげく、減らされるわ返品されるわ・・・まさに死活問題。
そうならないように、発売日決めるのが最良の手段なんだけどね。
291名無しさん@初回限定:02/08/20 18:42 ID:KZKWgV0q
しかも借金増えるからねー……伸ばしたら。
292名無しさん@初回限定:02/08/20 21:29 ID:M/dHZ5yT
前いた会社は、スクリプト打ちとデバックを同時にやってたなあ
293名無しさん@初回限定:02/08/20 21:30 ID:LmgkOy8m
294名無しさん@初回限定:02/08/21 05:44 ID:o8eUED2M
寒いよー
でも、冷房消すと文句言われるよー
今もガタガタ震えながら仕事してます……
295名無しさん@初回限定:02/08/21 05:55 ID:t5YPUwKf
>294
俺も。社内では長袖にひざ掛けで自衛してる。
つうかエアコンの設定20度ってなんやねん。アホか。殺しますよ。>某
296名無しさん@初回限定:02/08/21 06:31 ID:yw9A6KqQ
寒いのは対策出来るが、
暑いのはどうしようもないからな。

我慢してやれ(;´Д`)。
297名無しさん@初回限定:02/08/21 07:52 ID:2Y6S6H/x
デブオタはすぐ汗が出るしにおうからこれも自衛と思って我慢してやれ(;´Д`)。
298名無しさん@初回限定:02/08/21 12:00 ID:Esdl/HFg
ダイエットしろよ、クソども。おまえらが業界のイメージを悪くしてんだよ。
299名無しさん@初回限定:02/08/21 12:57 ID:yw9A6KqQ
君ほどじゃないよ。
300名無しさん@初回限定:02/08/21 13:11 ID:ScAgVOGZ
ダミーデータうぜえよ。
あんな無駄なあがきするならもっと面白いもんつくれっつーの。
301名無しさん@初回限定:02/08/21 13:15 ID:oCmQpgWg
>300
それがガードとしてはあながち無駄じゃなかったというのが我々ユーザーの痛いところだな。
302名無しさん@初回限定:02/08/21 13:26 ID:HS36bUS3
我々ユーザーとかいうなよ、失礼な。割れ割れユーザーなら可。
303名無しさん@初回限定:02/08/21 13:31 ID:ScAgVOGZ
ぎゃはは。
DL30分が1時間に変わっただけなのな(藁。
てめえらの英知の結集がその程度かよ。(激藁
304名無しさん@初回限定:02/08/21 16:59 ID:97g0XS06
それは小さな1時間かもしれない
だが、その1時間は、後の業界にとって大きな1時間となるだろう
305名無しさん@初回限定:02/08/21 18:34 ID:lnI0Jp5L
>つうかエアコンの設定20度ってなんやねん。アホか。殺しますよ。>某
 マジレス、ヤバいってその低さは。マジで身体壊すって。
306名無しさん@初回限定:02/08/21 19:19 ID:wjVmdcHC
アホなくらい冷房効かせてるところってあるよな。
足に毛布をかけるくらいなら消せって。
307名無しさん@初回限定:02/08/21 19:21 ID:MJZPKibZ
じゃん!
308名無しさん@初回限定:02/08/21 20:45 ID:ZuBD5Y2a
扇風機しかない某社よりましでつ…
309名無しさん@初回限定:02/08/21 20:51 ID:ZuBD5Y2a
非業界人でスマソですが、流通関係の方、「SNOW」みたいに延期しまくりの
異色タイトルに対してはどう対応されてるんですか?
やっぱり「どうせ出ない」でほったらかし?
310名無しさん@初回限定:02/08/21 20:53 ID:oU6gGGHs
業界関係者に質問しよう♪ その5
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1028051300/l50
311名無しさん@初回限定:02/08/21 20:56 ID:ZuBD5Y2a
>>310
逝ってきます
312名無しさん@初回限定:02/08/21 22:07 ID:VSAl4V1j
>>290
同意。

なんで、某流通の何某はあんなに偉そうですか?
っていうか、あなたちゃんと営業してるんですか?
つか、もう取引したくねぇよ!Ξヽ(TдT)ノウワァーン
313名無しさん@初回限定:02/08/21 23:47 ID:l5JTZocP
>312
V? 髯の人?
314名無しさん@初回限定:02/08/22 12:15 ID:6Q27iYU8
>312
ワタクシメのことでしょうか?
315俺は和食派だが:02/08/22 12:38 ID:WRF6avn2
商売に相手を選ぶ権利なし。ただ売るのみ。
相手の顔を食パンと思えば多少は憎さも薄れるぞ。
316名無しさん@初回限定:02/08/22 12:48 ID:EAYTf2wd
流通にチラシやポスターを持って営業に行くと即ゴミ箱へ。
317名無しさん@初回限定:02/08/22 14:31 ID:g2ZdXo4x
チラシやポスターって資源の無駄遣いだよなー。
秀逸な絵柄の飾っておきたくなるようなポスターはいいけど、
マイナーメーカーの駄作の販促としてつけられるようなのは
どうせ捨てちゃうもんね。
リュックにサーベル刺ししたり、紙袋からニョキッと出てるのは
カッコ悪いしね。
318名無しさん@初回限定:02/08/22 19:56 ID:2CqjYZ9p
みんな黙々と仕事してるってのに
なんで俺は集中力ねーんだ。
うがーーーーーーーーーーーーっ!
319名無しさん@初回限定:02/08/22 21:42 ID:QzrjQkRO
>318
実は黙々と2chしてまつ。
320名無しさん@初回限定:02/08/22 23:18 ID:yTcca5zF
実際どうなの? 
2ちゃん(エロげ板)観てないのがオカシイぐらい浸透してますか? 
321318:02/08/23 09:27 ID:Ml3R1zQO
>>319
そうか、それなら安心したよ。




駄目じゃん!!
322名無しさん@初回限定:02/08/23 11:26 ID:cEwG6AQP
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  社長は太っ腹だと

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ <  だからそう逝ってるでしょ!?
 (  ⊃ )  (゚Д゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \
323名無しさん@初回限定:02/08/23 23:22 ID:MaiTAU8E
ウチの社長って太っ腹でさぁ。
ソファで寝てたらさ、「隣に仮眠室借りてやろうか?」だって。
でもさすがにそこまでしてもらうのは悪いんで断ったけどね。
すげえ良いヒトだよ、マジで。俺には勿体ない上司だね。
324名無しさん@初回限定:02/08/23 23:41 ID:fW8qUqeP
皮肉か?
325名無しさん@初回限定:02/08/23 23:46 ID:3BarcZEB
皮肉ですね・・・
326名無しさん@初回限定:02/08/24 00:14 ID:F8BJSlwc
こんな皮肉を言う奴初めて見た……。
327名無しさん@初回限定:02/08/24 01:10 ID:rtbWKHMJ
こんな皮肉をまた見られることはあるのだろうか・・・・・・
328名無しさん@初回限定:02/08/24 08:51 ID:/tAYaJPJ
>>323
で、言うだけで何もしないんだろ?
329名無しさん@初回限定:02/08/24 09:46 ID:OJm3YaZ+
企画を出す>作る>退社する>続編が作られる

愚痴るのは筋違いなんだろうがナ・・・やるせねえ
330名無しさん@初回限定:02/08/24 10:43 ID:bLbLbcsT
プライドがない会社なんでしょう
331名無しさん@初回限定:02/08/24 11:35 ID:TYypkIjs
>>329
>企画を出す>作る>退社する>続編が作られる
つづき
キャラクターグッズで大儲け>コンシューマ移植>映画化
332名無しさん@初回限定:02/08/24 12:27 ID:hieda8xO
同人誌とか作って煽ったれ。
333名無しさん@初回限定:02/08/24 13:10 ID:lSttnVif
>>330
意味不明。社員の退社と商品企画と何の関係が…。
334名無しさん@初回限定:02/08/24 13:14 ID:xBrisBFJ
コンシューマから言わせて貰うと、はっきり言ってバグチェックの厳しさは泣けるぞ
どうでもいいじゃん、って流したくなるような部分をきっちり指摘し、
直すとなると、結構手間なんだよなぁと思っても直さなきゃ駄目

どうせ、ほとんどでないバグだし、人が死ぬわけじゃないし、って
流してしまえるような世界はある意味うらやましいぞ
335名無しさん@初回限定:02/08/24 13:20 ID:ZOELXcHw
>332
その条件に当てはまる同人界最大手の某女史は
続編の超エロ同人誌作って煽ってましたね(w
336名無しさん@初回限定:02/08/24 15:39 ID:sdUss+jx
>>334
ゲーム以外のファイルまで消すというインストーラーのバグがあっても、
いまだに人気だけはトップクラスのメーカーがあることですしねえ。
337名無しさん@初回限定:02/08/24 16:12 ID:nwB9IqMV
>>329
社員に(C)は無いのだから、それはもう仕方無い。
イヤなら、自分の会社で自分のゲームを作るか、漫画家になるくらいしかない。
この業界、作ったコンテンツに個人の(C)が付くのは漫画くらいしかないね…
338名無しさん@初回限定:02/08/24 16:25 ID:GhDqHvm+
関係者が退社する度に商品自体を殉じさせてたら、
エロゲに限らず世の中の商品の大半が消えてるな。
339名無しさん@初回限定:02/08/24 16:28 ID:GhDqHvm+
>>336
そういうしょーもない低技術力なDQN会社って、
何故素直にInstallShield使わないのだろう。
340名無しさん@初回限定:02/08/24 16:42 ID:ZOELXcHw
>338
とはいうものの、最近は青色LEDの開発者とか、
自分で作ったものの権利は自分に、という動きも出てきてはいる。
341名無しさん@初回限定:02/08/24 16:58 ID:h4e3dgAk
>>340
それって、結局客の目に見える人(キャラデとか脚本)に富の配分が集中して、
塗りとかプログラムとかが冷や飯喰うだけなんだよね・・・
結局経営者とそのへんとで利益二重取り構造になって、映画やアニメ業界の
ように、自分らに降りてくる予算が減る罠。あーあ。もうやってらんない。
342名無しさん@初回限定:02/08/24 18:22 ID:kZI0Q9R4
>341
優れたシステムを構築してもプログラマが個人的に有名になったり、
ユーザーに誉められることは無いしな。
どころか、社内的にもプログラムの技術的な部分を正当に評価できる
知識のある人間って実はいないんじゃないの、と思うときがよくある。
343名無しさん@初回限定:02/08/24 18:25 ID:nGikpgPs
プログラムは仕様通りに動いてあたりまえという認識が世間にはあるわけで
344名無しさん@初回限定:02/08/24 18:36 ID:umvpDiDT
>>342
骨格とか萌えを意識して緻密に構成されたレイアウトや
韻とか季節感だとか営業を意識して構築された脚本とか
色域や影による空気感、売れる塗りを計算した塗りとか

悪いが他畑のことはなんとなく、でしか評価できん。
プログラマは目に見えない部分だから辛かろうがガンガレ!
345名無しさん@初回限定:02/08/24 18:46 ID:7Ixv86aB
346名無しさん@初回限定:02/08/24 18:47 ID:O0jvMfxu
冷や飯食わされる職種はそういうもんだとあきらめれ。
でなきゃ花形というか富が回ってくる職種にクラスチェンジすれ。
347名無しさん@初回限定:02/08/24 21:14 ID:k6WOyHCh
公務員、俺は県庁で働いてますが
おまいらの作ったすばらしげなゲェムで遊んで勤務時間に興じさせてもらってますよ。
348名無しさん@初回限定:02/08/24 21:26 ID:b6AkJF5O
>>347
 やれやれ、ちみの脳味噌には苔が生えているようだね。くやしかったら
県職員になりたまえ。
 もしかして消防?ここは子供がきちゃだめですよ(w






 しかし、見え見えでつまらなすぎな騙りやね。
349名無しさん@初回限定:02/08/24 21:28 ID:k6WOyHCh
350名無しさん@初回限定:02/08/24 21:32 ID:YbInIU9f
>343
仕様通りに動いてくれるなら合格だよ...
351名無しさん@初回限定:02/08/24 22:22 ID:Y2xCUig0
折角の高圧縮、高速動作を実現しても
インストール容量が少ない、不安だと腐される罠。

そんなに2枚組以上じゃないとダメですか。
352名無しさん@初回限定:02/08/24 22:25 ID:AOGH+cfd
スタンドアロンのPC1台で動く電気紙芝居程度のショボいソフトに何ヶ月もかけ、
プログラマが冷や飯を…なーんて寝言言ってるヘタレが居るスレはここですか?
353名無しさん@初回限定:02/08/24 22:28 ID:LmD/7Nle
>>350
>>仕様通りに動いてくれるなら合格だよ...

仕様書自体が間違ってることがあるが...
354名無しさん@初回限定:02/08/24 22:41 ID:21hEghLt
>>353
つまりその場合PGにミスはないってこった
355名無しさん@初回限定:02/08/24 23:16 ID:uqAmZeHz
プログラムにバグ無くても、スクリプト等でバグがでれば
全部プログラマのせいになりがちなところは冷や飯かも
356名無しさん@初回限定:02/08/25 00:54 ID:VAFm7uMP
いまさらだが>>333は退社した社員が企画した作品の続編を作った側の人かな?
357名無しさん@初回限定:02/08/25 01:09 ID:eIHNCkiM
>350
まずは仕様を満たしてくれ。
せめて平均的なゲームぐらいにはな。
でないと本当に付けたい機能が入れられない。
358名無しさん@初回限定:02/08/25 01:17 ID:VAFm7uMP
とりあえずごく基本的な雛型を作ってくれ、と頼んでるのに
「完全な仕様書がないと作れない」と言い張って手を動かそうとしないPG。
いざ仕様書を作っても「チップ素材がないと作れない」。
じゃあダミーを入れておいてと言うと「ダミーを全部用意しろ」。

PGの仕事ってそこまでしないと始められないものなの?
359名無しさん@初回限定:02/08/25 01:32 ID:VAuzB7Ur
>>358
さすがにダミーデータは用意してやれよ。
PGが勝手に用意したデータで幾らテストしても、
本番データとフォーマット食い違ったら悲劇だし。
360名無しさん@初回限定:02/08/25 02:57 ID:zYY4d0qt
>329
社員として入れる>ノウハウや技術等を教える>実力が付いたとたん退社される
>新しく入った会社で前の会社の作品をパクった作品を作られる>同人誌でまで嫌がらせ

こんな人間だと知ってたら入社させなかったのにナ…やるせねぇ

会社の方もそんな風に思ってるんじゃない?
361名無しさん@初回限定:02/08/25 03:06 ID:8ws/fqUl
>359
フォーマットが決まっている→誰でもダミーが作れる→PGが作っても問題なし
フォーマットが決まっていない→誰が作ってもあとで食い違う→こっちで作っても食い違う

という訳でダミーはPGが作るべし。
つかフォーマットもPGが考えるんだろ?
362名無しさん@初回限定:02/08/25 03:15 ID:VAuzB7Ur
361は頭悪すぎてダメだこりゃ…とほほ。
363358:02/08/25 03:34 ID:VAFm7uMP
>359
フォーマットは仕様書に全部書いてるんだけどね。
フォトショップさえいじれれば誰でも出来るような作業をも
頑なに拒否するのって、どこのPGも同じなのかなとー思ってさ。
364名無しさん@初回限定:02/08/25 03:37 ID:Ls97+e4/
>社員として入れる>ノウハウや技術等を教える>実力が付いたとたん退社される
俺もそんなこと考えて今の会社にいる。
365名無しさん@初回限定:02/08/25 03:48 ID:NQQr1j44
フォーマットが決まっていても、ダミーを用意していても、どうせ最終的なデータとは
同じものにならないのが大半だし。
こっちから、詳細なフォーマット渡してもその通りのデータをよこしてこないし。
それがわかってるから、最後まで動こうとしないだけだと思うがね。
ま、二度手間、三度手間になるのは誰しも嫌がるもの。
自分は、説明するのもめんどくさいから、自分でダミー作って組んじゃうけどね。
366名無しさん@初回限定:02/08/25 04:42 ID:3L8ki/l8
チップって1ファイルに詰めて配置するよね?
仕様書とちがって、ここはちょっと凝りたいかもって所がでてくると思うので
ダミーも担当者がその辺考えて配置したほうが…と思ってます。
あと実際作業になったら、どこが何のチップか把握しながらやるのもバカらしいだろうし。
367名無しさん@初回限定:02/08/25 05:51 ID:Sxg3nqCE
あとから愚痴愚痴言われるのが嫌だから、作れってんだよ!
わかるか、こっちの気持ちが! 後々文句言われたくないからな。保険みたいなもんだ。
368名無しさん@初回限定:02/08/25 08:47 ID:Tofri9ET
何考えてるかしらないが、そもそもフォーマットがちゃんと決まってないからダミーなんだろ?
そりゃ決まってからダミー入れることもあるだろうけど、動作確認の段階なら適当にダミー入れるんだし。
実際に動いているのを見てから>366氏の言うようなちょっと凝りたいところも出てくるわけじゃない。
制作過程で、ゲームをより良くするために仕様が多少変更されるのは当たり前なんだから、
>367みたいな理由でそっちで作れって言うのはオカド違いも甚だしいね。
そもそもお前が愚痴愚痴言ってるじゃないか。
分かってる奴、時間のある奴、もっとも短時間で作れる奴がやるのが当たり前だろ。
それが時によってPGだったり、他の人間だったりするのさ。状況次第だろ。
369名無しさん@初回限定:02/08/25 09:24 ID:gdIMuGR3
盛り上がってまいりました
370名無しさん@初回限定:02/08/25 09:50 ID:e5sQgA0q
>何考えてるかしらないが、そもそもフォーマットがちゃんと決まってないからダミーなんだろ?

最初に決めろよ(w
371名無しさん@初回限定:02/08/25 09:56 ID:ZvLKmbGE
ここですか?
エロゲ業界人になりきるスッドレは
372名無しさん@初回限定:02/08/25 10:06 ID:xGItdUBF
>370
 あんた、突っ込んでいる箇所の意味、何も解ってないな(w
373名無しさん@初回限定:02/08/25 10:10 ID:CZCYvOmf
おい、お前ら少し落ち着いて下さい。
374名無しさん@初回限定:02/08/25 10:23 ID:ki+USv+G
ある程度の仕様が決まってないダミーデータでの動作確認に意味があるかというと
ちょっと微妙
375名無しさん@初回限定:02/08/25 17:23 ID:FarZKBr0
>374
とか言うPGが初期の動作確認を怠るから後になって根本的な不具合が連発して
最終的な仕様決定やデバッグに影響するんだよな。。。ゲンナリ
問題有りそうな箇所は先に潰しておけよ。頼むぞホント
376名無しさん@初回限定:02/08/25 19:23 ID:pmBcKX+s
>368
>制作過程で、ゲームをより良くするために仕様が多少変更されるのは当たり前なんだから、

PGにとっては全然、ゼンッゼン当たり前じゃないよ。
賽の河原状態だよ。

もちろん最初にすべてを決めてからなんて無理だよ。
でも、その変更がどれだけのコストを必要とするか
(どれだけスケジュールが狂うか。どれだけ俺が苦労するか。等)
くらいは認識してくれ。

仕様変更が当たり前とまで言われると、ちょっと、
やってられねー。
377名無しさん@初回限定:02/08/25 19:30 ID:ldFMtj50
当たり前。
378名無しさん@初回限定:02/08/25 19:31 ID:pmBcKX+s
>377
テメーんとこの仕事は受けねえ。
つか別に俺はフリーじゃないので関係なかった。
379名無しさん@初回限定:02/08/25 20:33 ID:+sLbST+c
電気紙芝居でよりよくするも何もなぁ(藁
イラストで8割、シナリオで1割5部、ってとこだろ?
380名無しさん@初回限定:02/08/25 20:39 ID:iZ2oUfUx
まぁ、できるPGつうのは、ダミーデータも自分で作るよな、
それに、エロゲーならADV+α程度、よほどでない限り無茶な仕様変更なんか無いと思うのだが。
他のゲームでも参考にして必要不必要な要素を見極めて、取り入れればいいんだから。

381名無しさん@初回限定:02/08/25 20:40 ID:wJ137EAW
PGって突っつかれると他の職種より反応激しいね。
相当溜まってる?
382名無しさん@初回限定:02/08/25 20:43 ID:osYpSDR/
ふむ・・・つまり貴様等は無駄な時間を過ごしている、と
383名無しさん@初回限定:02/08/25 20:53 ID:9QLAyVcU
というか、愚痴スレで低級な煽りに反応しちゃダメだろ
384名無しさん@初回限定:02/08/25 20:55 ID:0jQeVzkd
低級な業界人が集まってますので
385名無しさん@初回限定:02/08/25 20:56 ID:Sxg3nqCE
つーかコンシューマよりエロゲの場合、別の職種の人間がプログラムのこと判ってる人少ないからだろ。
386名無しさん@初回限定:02/08/25 21:09 ID:lMvb4CYa
>385
絵描きもシナリオも、同人に毛が生えたようなので溢れてるもんな…
387名無しさん@初回限定:02/08/25 21:11 ID:XyBcEx2M
最初の仕様ぐらいは作ってください、オナガイシマス。
388名無しさん@初回限定:02/08/25 21:19 ID:fRhEIy+T
>>375
根本的な問題に関わるような動作確認はするでしょ。
ダミーデータ別にいらないし。
389375:02/08/25 22:32 ID:fJ6b5DTw
つーかその大した機能も入っていない基本的なADV+αのくせに
基本的な動作確認も出来てないようなヘボシステムになってるおかげで
肝心の機能を入れる時間が足りなくなって最終的にはそれは無しにしてくれ
って言うPGばかりなのだが? 俺の周りだけか?
390名無しさん@初回限定:02/08/25 22:42 ID:5xtrPpyR
他社さんのオーサリングツール?のようなのでは駄目なの?
次回作で1回使ってみて欲しいです。
プログラムのせいでゲームが面白く無くなるのはユーザとしても
辛いですし、良作が埋もれてるとしたらもったいない話なんで。
391名無しさん@初回限定:02/08/25 22:45 ID:i3YB5T2E
仕様書も作らないやつがPGにいちゃもんつけたらいかんと思う。
「○○みたいなシステムにして」ってだけであとはなにもせず
PGが泣く泣く組んでからも放置。マスターアップ直前にスクリプト走らせてみてから
「この機能ないじゃん」「もっと○○にしてよ」とか言い出したらそりゃPGだってキレるだろ。

当方シナリオライターだが。
392名無しさん@初回限定:02/08/25 22:56 ID:HcgE9FHI
>大した機能も入っていない基本的なADV+αのくせに
アナタ、ADVシステムをなめすぎ。全然簡単じゃないよ。
393名無しさん@初回限定:02/08/25 23:00 ID:HcgE9FHI
あと本来チップのダミーデータなんてものはグラフィッカがやるべき仕事。
なんでPGの仕事なのだ? (現実問題やらざるをえない場面は多いが、本来違うだろ)
394名無しさん@初回限定:02/08/25 23:06 ID:s3ls1bEH
>>392
ネットワーク絡まないから単純明快じゃん?
障害時処理無いし。
#精々ファイル障害位?
395名無しさん@初回限定:02/08/25 23:08 ID:HcgE9FHI
>380
>まぁ、できるPGつうのは、ダミーデータも自分で作るよな、
>それに、エロゲーならADV+α程度、よほどでない限り無茶な仕様変更なんか無い
>と思うのだが。
>他のゲームでも参考にして必要不必要な要素を見極めて、取り入れればいいんだから。

おまえ、プランナーだったらブッ殺すw
こういうヤツが企画握ってるから、ゲームは遅れるわ、バグは潰せねえわ、流通が取らないわが起こるんだよ。
396名無しさん@初回限定:02/08/25 23:12 ID:b6mqKx/V
ドロドロとしてまいりますた!(・∀・)
397名無しさん@初回限定:02/08/25 23:17 ID:HcgE9FHI
>394
そういうなら一回組んでみることをお薦めしますw

っていうか障害時処理はネットワークのほうが簡単だしな。
398名無しさん@初回限定:02/08/25 23:19 ID:4eIDhaJN
>394
もし現役PGなら、きみ廃業して。
他のPGの地位が下がる。
399名無しさん@初回限定:02/08/25 23:31 ID:HcgE9FHI
>>394
少なくとも、今だとWIndowsだけでも4種類は対応する必要があるし
(98,Me,2000,XP)、それぞれで全く同一に動作するプログラムを書ける
やつは結構少ないぞ。
あとP-II 233位のスペックでそこそこの速度で動かないといけないし、
特にVideoとSoundの機種依存を押さえ込まないといけない。
そこまでやっても0.1%くらいは動かないって報告くるから、そういう
レアケースに実物なしで修正パッチ作らなきゃいかん。
そもそも、バカクリエイターのエゴで無理矢理予定以上の内容を
予算ケチってCDの枚数増やさずに詰め込め、なんて要求がくる。
これに全部対応できますか?

そもそもCDからインストールできるまで辿り着けるPGが何人いるか、
わかってないとしか思えないがな。(;´Д`)
400名無しさん@初回限定:02/08/25 23:32 ID:Sxg3nqCE
俺としてはアクションの次に嫌なんだけど<ADV
401名無しさん@初回限定:02/08/25 23:35 ID:HcgE9FHI
>400
おいらはSLGが一番イヤです。次にRPG。<どっかのバカが思考ルーチンの仕様作ってくれないから
402名無しさん@初回限定:02/08/25 23:45 ID:h2ozxj/k
もう誰も止められない…。
というかそろそろPGあたりが専用スレ立ててそっちでやって。
気の済むまで。この調子なら結構もりあがるでしょ。
403名無しさん@初回限定:02/08/25 23:52 ID:5/aFynli
専用スレが消えたからこっちに来てると言うか(w;
404名無しさん@初回限定:02/08/26 00:11 ID:9Nq4XQLH
エロゲプログラマがマターリするスレ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1027331514/
405ライター:02/08/26 00:18 ID:BuodIjzh
漏れはPGは別分野なんで、話聞くだけでオモシロいっつうか
参考になるんだけど。
ここじゃダメなわけ? スレちがいじゃないでしょ。
406名無しさん@初回限定:02/08/26 01:15 ID:O7ln42gW
 本来プランナーは、自分ではその作業ができなくても、
 一般的にその作業にどれぐらいの手間と時間がかかるか
 把握してなくちゃいけないんだけどな。
 プログラムに限らず、絵でもシナリオでもな。
 経験不足のペーペーに企画を任せるから失敗するってのが
 偉い人にはわからんのですよ。
407名無しさん@初回限定:02/08/26 01:21 ID:5uXZCZq8
>405
>スレちがいじゃないでしょ。
( ゜д゜)アポカーン
408広報:02/08/26 01:22 ID:tuRRumqG
広報としては雑誌なんかに「ゲームが動いてる絵」を渡したいのでつ。
でもってPG様にお願いすると「素材揃ってねーからまだムリ」
と一言で断られてしまいまつ。
だから今月もイベント絵しか素材が出せません。
一応発売2ヶ月前なんだからダミー画面くらい作ってくださいよ、おながいします。
409広報:02/08/26 01:25 ID:tuRRumqG
嗚呼、IDがリアルリアリティ…
超先生がお助けくださるというのでつか?
もう板違いでもいいからお助けください。
410名無しさん@初回限定:02/08/26 01:27 ID:CCZ3l2fU
>408
グラフィッカーに合成させたほうが早いだろ(w
411ライター:02/08/26 01:28 ID:BuodIjzh
>>407
え、スレ違いなの? 業界人の愚痴じゃないの?
マジでわからん、ごめん。
412名無しさん@初回限定:02/08/26 01:35 ID:MhRkLOPf
>408
ちか、画像がない時点でプログラマじゃどうしようもないと思うが、どうよ?
グラフィッカが素材作ってくれなきゃ画が出せないのはあたりまえに決まってんじゃん。
413名無しさん@初回限定:02/08/26 01:46 ID:k/lEyiw0
だから、広報がお願いするのは、まず画面デザイン担当にお伺いを立てるのが先になる。
そして、結局殺伐とする(w
414名無しさん@初回限定:02/08/26 01:52 ID:J3Itt9bT
>480
雑誌に露出してOKなクオリティのダミーをPGに作れというのは
流石に酷だろ。
415名無しさん@初回限定:02/08/26 02:08 ID:1kNo9/6U
・ダミー作りなんてPGの仕事じゃないからやりたくない。
・自分で作ってしまうと、あとでケチがついたとき作り直させられるので作りたくない。
 (デザインの責任をかけらも負いたくない)

これでOK?
416名無しさん@初回限定:02/08/26 02:17 ID:MhRkLOPf
>415
というか、なんでPGの仕事になるんだ? そこをハッキリしてくれ
417名無しさん@初回限定:02/08/26 02:19 ID:wdUUXOyP
仕事っつうのは、頼まれた時に頼まれた奴がやるもんだ。
418名無しさん@初回限定:02/08/26 02:19 ID:MhRkLOPf
グラフィッカがやらねえから(もっと云えばディレクタがやらせねえから)
結果的にPGがやる羽目になってるだけだろ? 違うか?
419名無しさん@初回限定:02/08/26 02:37 ID:MhRkLOPf
>417
画モノをPGに頼むなよ馬鹿
420名無しさん@初回限定:02/08/26 02:59 ID:QYbiv3PF
画面デザインがPGの担当だと思っている奴がいる。
ような気がする。
421名無しさん@初回限定:02/08/26 03:52 ID:UIMOpdBr
>420
だから、どの作業が誰の分担かもわからん人間が大勢いて、
しかもそんな連中が製作の舵取りしてるのがエロゲだろ?
422名無しさん@初回限定:02/08/26 04:01 ID:r/N4J1Am
>>389
実際、そのとおりならヘボプログラマーだとおもう
肝心の機能がわりと重い作業で、時間無くなってきてから言われたとかだと微妙かな

ダミーデータは、ダミーとはいえ実作業に反映させたほうがいいから
作成者がアタリとりながらやったほうが効率的
423広報:02/08/26 04:11 ID:r041D+Xq
ウチはPGが実質ディレクターみたいなもんで、
システムデザイン周りとかの発注、進行もやってるんすよ。
だったらもっと進捗しっかりしてくれってことでつ。
お騒がせしますた。
424名無しさん@初回限定:02/08/26 07:15 ID:VrGrxMG8
だから、何でグラフィッカに頼まないんだよ。
425名無しさん@初回限定:02/08/26 08:30 ID:jH7b3+jR
ダミーは誰にでも作れる、なおデザイン仕様も完成している、
という前提で書きますが。
ダミーを作る状況とはつまり、素材が用意できてない状況。

PG:素材(ダミー)が来るまですることがない>手隙
CG:素材(ダミー)を作る余裕がない>忙しい

極端に言ってしまえば、これが開発初期によく見られる光景。
特にCG陣がチップ素材作りを兼業するような小ブランドでは
広報の関係上、イベントCG優先で取り掛かることが多いため
チップ素材作りは後手に回されがち。
それだとPGが「何もできない」と言うから、ダミーを作る訳だけど。

もちろんPGが他に仕事を抱えていっぱいいっぱい、
というなら話はまったく別ですが、上のような状況ならば
「誰にでもできる仕事」を「手隙の人」にやってもらうことは
そんなに不自然じゃないと思うのだけど。
PGの人は「PGの仕事じゃない」「素材を用意しないほうが悪い」
と言い張って、頑としてやりたがらなかったりする。
PGだからって頼んでんじゃなくて、手隙だからって頼んでるのに。
これってチーム開発としてそんなに不条理なことかい?

PGとして入ったからには画像は一切いじらなくていい、なんて
言い張れる根拠ってなんなんだ?
だったらプログラムミスをつぶすデバッグ作業は
全部PGだけでやるべきなんじゃないか?(スクリプトミス除く)

なんてのは極論に過ぎるとしても。
ごく正直に、PGじゃない身としてはわからんのよ。そこまで拒む理由が。
長愚痴スマソ
426名無しさん@初回限定:02/08/26 08:53 ID:eYuUESCR
つーかとりあえずディレクタあたりに頼めよ。
直接PGに頼んでどうする。直接グラフィッカに頼むのもちょっと違う。

なので423は許す。
が、広報に力入れない方針ならそれはそれでまた変わってくるような気が。
427名無しさん@初回限定:02/08/26 08:54 ID:eYuUESCR
てゆーか、425は「誰でも作れるならあんたが作れば」で終了。
428名無しさん@初回限定:02/08/26 09:39 ID:k2dj2e63
画面レイアウト関係はグラフィッカっつーかデザイナーの役目やね。
ま、この業界あんまりそういう意識はなさそうだからグラフィッカーの仕事でいいんだろうけど。
でも、画面のデザインするのとかって、普通に塗るより楽しくない?
オレは楽しいけどなぁ…、あんまりグラフィカルにするもんだからPGさん困らせたり(笑)
企画スタート直後、原画が本格的に動き出す前あたりにダミー程度なら作るけどな…。

あと、ふと思ったのは、そういうPGが深く関与する画面関係が広報に影響が大きい業界
ではないよなエロゲって? 仕事できないっておかしくない?
作品毎にウリっつーもんがあるだろうけど、基本的には一枚絵で勝負の世界なんだから
売り込み方少しは考えた方がいいと思う、だってよ…ディレクターにしろPGにしろ原画にしろ
グラフィッカにしろ、なんかしらでみんな仕事してるのに、広報さんボーっとしてネットゲーで
遊んでたりするんだぜ? なんかおかしいだろ? 金ねぇのに…。
いつか必要な時は出てくるけどさ、ヒマな時間があまりにも多い人はこの零細産業にゃ
向いていないと思う、ラインが入れ替わり立ち代りする会社ならいいけどさ。
んで、2ch覗いて情報収集気取りだから呆れて物も言えん…。
429名無しさん@初回限定:02/08/26 10:06 ID:iS6oO1/W
>425
>>408 の前提での話だが、発売二ヶ月前のPGにそんな余裕ねえよ。
430名無しさん@初回限定:02/08/26 10:17 ID:A1AueDj3
>>425
>それだとPGが「何もできない」と言うから、ダミーを作る訳だけど。
多分ダマされてるとおもう。
新しい機能いれてみたりとかいくらでもやれることあるもの。

ダミーデータをPGが作りたがらないのは、無駄に感じるからじゃないかな?
サイズ、配置、フォーマットを絶対変えないのならやるとおもう。
もしくは逆にほんとにダミーで中身適当でいいなら。
一面グラデで適当な所を表示とか。
431画面は開発中のものです:02/08/26 10:19 ID:YQLM4CGM
パブ用のデッチ上げ画面の作成は、絵描きか広報の仕事。
これはエロゲのみならず、どんなゲームでも太古の昔からの伝統。

雑誌に載ったデッチ画面を最終仕様書とし、それをみながらなんとかする
のである。
432375:02/08/26 11:45 ID:Hy8AMHAo
>422
具体的に例を幾つか挙げれば、

・メッセージ履歴中に音声再生出来るようにしてくれ(ボタン押したときのみ再生可)
 って企画の最初から頼んでいたのだけど、最終的にはメッセージ履歴そのものが
 上手く動かなくて手間取ったから入れられなかった。
・イベント絵で縦2倍スクロールを入れてくれと頼んで、確かにそれはできたのだけど
 そのせいでメッセージ表示がグチャグチャになり、それを直すために時間が掛かり
 最終的には使わないことになった。

など。
正直、俺も自分がプログラムに詳しいとは言えないけど、そんなに難しいことなのか?
渡り歩いてるので少なくとも5社以上のシステム使ったこと有るけど
出来ないのはコイツだけだと思うのだが。
で、出来ないときに出てくる言い訳が「仕様がちゃんと決まってないから」だぞ。
そうなのか? ここにいるPG連中も同じなのか? お前らが言ってる仕様がどうの
こうのって愚痴もそういうことなのか? どうなのよ。
433名無しさん@初回限定:02/08/26 12:21 ID:h7bIIoA7
>432
まじめに市販ゲーム書いたことの無い同人上がりや業務アプリやってたPGを使って
やってんなら、そんなもんだと思うぞ。
音声ファイル圧縮したまま再生出来ずにマスターアップ間際になってCDの枚数増や
したっつー美談もあるくらいで(涙

ましてや一人でパッケージ全部書けるやつなんか、探すのだけでも大変だと思う。
凄い人は凄いけど、平均レベルはかなーり低いぞ。<エロゲPG
434名無しさん@初回限定:02/08/26 12:46 ID:2+IuNqnn
だから仕様ぐらいちゃんと切れよ。プログラマに文句言わせないためにも。
だいたい仕様切れない人間がPG使おうなんて考えるな。
自分ができないなら誰かに切らせろ。
435某PG:02/08/26 13:03 ID:h7bIIoA7
こんなゲーム作りたいんだけどって某プロデューサ兼プランナ兼ディレクタ兼広報に
言われて、仕様書じゃなく「サ○ラ大戦3」とか手渡されたときは、マジブッ殺そうかと
思いますた。

以後、仕様に関することは全部口頭でつ。 もうイヤ…
436名無しさん@初回限定:02/08/26 13:03 ID:SSWmDhHf
出たー!「仕様がちゃんと決まってないから」だー!
437名無しさん@初回限定:02/08/26 13:21 ID:J3Itt9bT
仕様が決まってくなくて、PGが適当にダミー用意してプログラム書いたとします。
で、いざ本番用のデータが上がってきた場合、当然のようにデータの
差し替えだけで済む筈がなく、大抵はプログラムを書き直すわけです。

んで、大概のPGは一度書いたプログラムが無駄になるのを嫌います。
その自衛策としてグラフィッカにダミーを作ってもらうことによって
無駄を最小に抑えようとしてるのではないかと思います。

もしくは極力変更に強いプログラムを書くか、なんですが。
438名無しさん@初回限定:02/08/26 13:34 ID:2aauyE6I
エロPGの皆様!今週も張り切っておしごとがんばりましょー!
ゴールはもうすぐです!
439名無しさん@初回限定:02/08/26 13:37 ID:m3Q9Hs00
>>432
「仕様がちゃんと決まってないから」遅れるっていうのならわかるけど
出来なかったっていうのはどういうこと?
単に自分が何をわかってないかが、わかってなかっただけじゃん。
440名無しさん@初回限定:02/08/26 16:13 ID:3fjFHezO
ぐち 【愚痴】
(1)言ってもしかたがないことを言って嘆くこと。
「―を言う」「―をこぼす」
(2)〔仏〕 三毒の一。物事を正しく認識したり判
断したりできないこと。愚かであること。痴。癡。

 現在、愚痴を題材にした議論展開中。


 愚痴の域を越えるなら本人に言えと。
 言ってもダメなら辞めろと。
 辞められないなら、愚痴で我慢しろと。
441名無しさん@初回限定:02/08/26 17:29 ID:S6EoEIX7
いっそPG首にして、NScripterや吉里吉里使うっていうのはどう?
あとはビジュアルアーツ傘下になってVA標準システム使うとか。
442名無しさん@初回限定:02/08/26 17:55 ID:ikZWq0hV
ONE2〜永遠の約束〜 初回特典CD

↑曲名リスト求む。(何w
443名無しさん@初回限定:02/08/26 17:58 ID:iS6oO1/W
>441
スクリプトエンジンはそれでいいかもしれないが、パッケージが作れない罠。
結局全体の設計からパッケージングまでやるのはPGに頼らざるを得ないに
一票。
444名無しさん@初回限定:02/08/26 18:06 ID:JsPrdLwt
>435
マジで殺していいぞ、そいつ(同様の体験の記憶が沸き上がるのを堪えつつ、爽やかな笑顔で)
445専業PG:02/08/26 18:16 ID:bYxfGuir
>>435
俺もそういうのに遭遇したことある。ディレクタ、プランナになりたくなりましたよ。
俺にもなれそうな気がした。
446いっぱんじん:02/08/26 18:21 ID:MGoSAamB
>435
 それ、「仕様」じゃなくて「希望」ってやつですか(W
447名無しさん@初回限定:02/08/26 18:34 ID:sQwOhLk7
専門出以下ですな。
448名無しさん@初回限定:02/08/26 18:36 ID:hdii6l+p
>435
これが某妖精社内部の話だったら爆笑できるのだが(w
449名無しさん@初回限定:02/08/26 18:40 ID:dAyyEXOD
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

■■日本最大のわりきり出会いサイト■■

コギャルから熟女まで

おこつかいの欲しい子大大大募集\(^O^)/!!

日本最大のわりきりサイト

ドスケベコギャル・人妻・セックスフレンドもみんな
最短で即HOKだよ (*^_^*)

http://senden.minidns.net/code/
(わりきり学園)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
450名無しさん@初回限定:02/08/26 19:02 ID:QYbiv3PF
つーかプログラムのこと知らない奴が多いな。
「ディレクタとかプランナとかやる場合、プログラムのことも
 知っておいた方がいい」
とか、学校で教わらなかったのか?w

知 っ た か ぶ る な
451名無しさん@初回限定:02/08/26 19:32 ID:1pLaKaEZ
>450
文系大卒ならそんなこと習う機会無いだろ。
452名無しさん@初回限定:02/08/26 19:35 ID:8eimtr4t
聞いた話じゃ、コンシューマは大変らしいな
それまでパソコン触ったことすらなかった奴が大量に
入社してきてすぐDとかPになるらしいから
453名無しさん@初回限定:02/08/26 19:44 ID:OjSnW/G+
>>441
俺もそう思う。ナゼ雇うのか、不思議。
ノベルやADVエロゲーにプログラマは必要無いでしょ。
逆に、プログラマが居たら変なプログラムでバグ出まくりな予感。
454名無しさん@初回限定:02/08/26 19:48 ID:AHLXrJeH
素朴な疑問だけどアンタらどれぐらい有名?

A.蛭田・高橋・菅野・みつみクラス
B.青紫・麻枝・折戸・TADAクラス
C.虚淵・タムー・甘露・山田クラス
D.鷹取・ぱんだ・原田・ヤクバクラス
E.アンタ誰?
F.空気

BやCはいないでくれ。この業界そこまで腐ってないと信じたい。
逆にEやFが多けりゃ、この業界もある意味一般企業と変わんないかも。
455名無しさん@初回限定:02/08/26 19:59 ID:QLEH7jUq
>>432
仕様がきまってなくてもできそうなことだとはおもう。
で、こういうかんじでできてたけど、
正式な仕様になったときに違う処理を求められたなら、仕様が決まってないからって事は言えるかな。
ここでの仕様どうのこうのは>>435みたいな事だと思う。
456名無しさん@初回限定:02/08/26 20:02 ID:CHk79hYG
なんか、こう、お互いにもっと意思疎通を図らないと良い仕事出来ないよ。
457名無しさん@初回限定:02/08/26 20:09 ID:1FCmBGcN
E (´Д`)/
つか、ゲンガーやライター以外で有名なヤシなんてごく一握りでしょ。
458通りすがり素人:02/08/26 20:19 ID:UfyJCvR9
>>454
俺はA〜Cがいた方が面白いし、きっといると思うが(w
459名無しさん@初回限定:02/08/26 20:23 ID:sQwOhLk7
>>452
いや、そんなことないぞ。
460名無しさん@初回限定:02/08/26 20:44 ID:SSWmDhHf
プログラム知識がないDやPに嫌気がさすのもわかるが
PGさんには説明(説得)が不得手な人が多いと感じる。

理系気質のせいかね?
461名無しさん@初回限定:02/08/26 20:51 ID:O/i3UFsQ
>460
ちょっとでもプログラムの知識があれば5秒で済むような話を、
知識が無い人間向きに10分かけて話しても、それでも通じなかったり、
誤解されたりすることがあるからなあ。

つーか専門用語の説明に専門用語を使ってしまうあたり、
やっぱ俺、説明苦手なんだろうな。
462名無しさん@初回限定:02/08/26 21:08 ID:kH+itWPR
>>454
そのランク付けに納得いきません!(藁
463名無しさん@初回限定:02/08/26 21:21 ID:QFzi4edz
まあまあ落ち着けや、超低級な業界人共
464454:02/08/26 21:27 ID:oxGtYJ3y
>>462
そこにツッコムなYO!(w
てか、A〜Cあたりの人は愚痴スレなんか来るハズないか・・・
465名無しさん@初回限定:02/08/26 21:28 ID:S3eQSK6r
つかコンピュータソフトを作って売る会社に勤めながら、
プログラムの知識皆無っつーのもどうよ?
466名無しさん@初回限定:02/08/26 21:28 ID:QLEH7jUq
>>464
「愚痴る原因の人」ならあるかもしれません
467名無しさん@初回限定:02/08/26 21:32 ID:MhRkLOPf
>>453
> ノベルやADVエロゲーにプログラマは必要無いでしょ。

正気か?w

どっかからそのシステム借りて作るって云っても、そのシステムを使って
組む人が必要だろ?
まさか、システム買ってくれば勝手に組みあがるとでも思っているのか?
468名無しさん@初回限定:02/08/26 21:39 ID:kH+itWPR
少なくとも>>453は業界人じゃないでしょ
469PG:02/08/26 21:50 ID:MhRkLOPf
>450
別にプログラムのことは知らなくてもいいけど、
ゲームの「構造」とか「作り方」はせめて知ってて欲しいでつ(切実

ピア●ャロ3渡されて、システムはこれで、とか言われても困る罠ヽ(´ー`)ノ
470名無しさん@初回限定:02/08/26 21:56 ID:d3VF8gMN
>>469
構造や作り方が分かってたら、リファレンス見ながらでもコード書けるだろう。
471名無しさん@初回限定:02/08/26 21:58 ID:PWHuBvse
>>467
まぁ、システム借りてきてスクリプトはシナリオ屋さんに書かせるって事じゃないかな
簡単な紙芝居ゲーなら出来そうな気がするし

プログラム知識無い人でも組めるのがスクリプトの利点だし
472名無しさん@初回限定:02/08/26 22:01 ID:MhRkLOPf
>470
無理だと思うw そんなに甘い世界じゃない<PG
473名無しさん@初回限定:02/08/26 22:08 ID:MhRkLOPf
>471
で、インストーラは誰が作るの? 不具合対応は? って話しになるわけよ。
スクリプトが組めてもパッケージは組めんよ。
474名無しさん@初回限定:02/08/26 22:13 ID:GjVkuWnR
>470
なら、お前がやってみ?
475名無しさん@初口限定 ::02/08/26 22:14 ID:HkoEIMKL
ここは愚痴スレじゃ〜と突っ込もうと思ったが
業界人の皆様の本音が聞けるのでそのままsage
476名無しさん@初回限定:02/08/26 22:15 ID:QLEH7jUq
インストーラーはインストールシールドで。
変わった事とかしないなら、それでいいとおもう。
477名無しさん@初回限定:02/08/26 22:17 ID:MhRkLOPf
>476
ひとつだけ質問

それはインストールシールドいじったことあってのコメントですか?
478名無しさん@初回限定:02/08/26 22:29 ID:QLEH7jUq
>>477
インストールシールドつかってますので…
PGだけど
479名無しさん@初回限定:02/08/26 22:35 ID:MhRkLOPf
>478
漏れは少なくともあのインストールシールドってやつは、ドキュメントが腐ってて
ある程度のPGじゃないと使い物にならんっちーのが正直な意見。
あと、これはIS for VC++固有の話かもしれないけど、アレには重大な欠陥があって
今時のゲームには使い物にならないと思ってる。
それはOK?
480PG:02/08/26 22:43 ID:sQwOhLk7
>>479
同感。
つーか、インストールシールドを絶対使いたくない理由ってたくさんありすぎ。
481名無しさん@初回限定:02/08/26 22:43 ID:QLEH7jUq
>>479
スクリプトいじらないなら、いけるんじゃないかな…とおもいます。
ほんと、最低限ですけども。
あとVC版の欠陥はたぶん知らないです。
けっこうヤバイ不具合でるんですか?
482名無しさん@初回限定:02/08/26 22:49 ID:MhRkLOPf
>481
端的に言えば、CD丸々mode1みたいな大きなアーカイブ作ろうとすると
失敗するんすよ。(確実に、とは言い切れないが、漏れの場合は常に)
あとWin2K以降はインストールシールドはshared DLLの問題が大きいので
Windows Installerを使うべき(強く推奨、つーか是非)だし。
483名無しさん@初回限定:02/08/26 23:01 ID:QLEH7jUq
>>482
それは知らなかった…>大きなアーカイブ
2000でちょっと試してみよう。
情報サンクス。
484名無しさん@初回限定:02/08/26 23:20 ID:MhRkLOPf
>483
結局ね、製品化にこぎつけるまでの技術的トラブルが
全然判ってないヤシはお気楽に「PGイラネー」とか「簡単ジャン」とか
言い放ってくれますけど、そこから先のそいつらの対応て、
そいつらがクソ呼ばわりしたクソPGとなんら変わらないワケよ。
トラブったことが無いから、簡単にモノを考えて爆死するっつーかさ。
なんかさー、甘いんだよね、ゲーム製作に対する気持ちがさ。
485名無しさん@初回限定:02/08/26 23:21 ID:EvcoB/cw
スレの趣旨から著しく逸脱してるな。
製作技術スレを立てるか?
486名無しさん@初回限定:02/08/26 23:24 ID:S3eQSK6r
ISも、Expressになると馬鹿チョンだよ。
487名無しさん@初回限定:02/08/26 23:24 ID:MhRkLOPf
エロゲPGが愚痴っちゃいかんってか?
488名無しさん@初回限定:02/08/26 23:39 ID:EvcoB/cw
>>487
この流れを見て「愚痴」だと思えるなら続けてください。
489名無しさん@初回限定:02/08/26 23:58 ID:+xCiujeQ
当方、グラフィッカーだがPGの方の話しが判る様に勉強中。
とりあえず表示関係と圧縮関係は知っておいて損は無いと
感じました。画面のエフェクトとかで提案もできるし効率の良い
作業方法が見つかったりもするし。
(グラフィックでやらなきゃいけないと思っていた事が、実はプログラムで
あっさりできたりするし)

490名無しさん@初回限定:02/08/27 00:04 ID:4t6B9uGd
そもそも他愛のない愚痴に煽りレスする奴がいるからこうなるわけで。
で、レスにカチンときて、愚痴った奴がレスして罵りあいになると。
みんな気持ちに余裕がないのね。ここで愚痴を吐いてストレス発散せずに余計にストレスためちゃって…。(/_;)
ストレスためると年取ってから内蔵にくるから気をつけようね。
491PG:02/08/27 00:12 ID:N11LJ9ys
〆の2ヵ月前になって、プランナーが俺の知らない仕様を
まるで既定事項であるかのように語り始めました。
492名無しさん@初回限定:02/08/27 00:20 ID:pdIo8hHO
>>491
強くイキロ!
493名無しさん@初回限定:02/08/27 00:37 ID:Tknq6WFm
>>491
あるあるある!
494名無しさん@初回限定:02/08/27 00:39 ID:syAtZZBh
てゆーか、お前ら、ISO9000に則った品質管理しる!
495名無しさん@初回限定:02/08/27 00:42 ID:Tknq6WFm
うちはクオリティコントロールなんてもんは皆無。頼むよ社長。
496名無しさん@初回限定:02/08/27 00:46 ID:l5Gz2RSz
>491
いるよな。仕様書に書いてることを〆前になって「そんなの聞いてねえ」とか言いやがられる奴
497名無しさん@初回限定:02/08/27 00:51 ID:S9POOFtb
そもそも仕様“書”なんて上等なもんもらったことがねえ

T○Heartなら渡されたが
498名無しさん@初回限定:02/08/27 00:53 ID:4GY8nvhp
>>497
元FWの人ですかっ!
499名無しさん@初回限定:02/08/27 00:55 ID:VZOyvqBQ
企画兼プロデューサ様に真顔で「今回はフルボイス、でも予算の都合でCD1枚で」
と告白されたときは、真剣にごめんなさいしそうになたよ (;´д⊂)
500名無しさん@初回限定:02/08/27 00:59 ID:rkp4dzlA
>494
■取得してるメーカーをまず述べよ
話はそれからだ
501PG:02/08/27 01:10 ID:N11LJ9ys
仕様書の進化。
 初期:プランナーがWORDで作成
 中期:プランナーの手書きメモが仕様書代わり
 後期:PGがプランナーの所へ聞き取り調査に行き、
    そのときの覚え書きをPGが清書して配布して仕様書の代わり
 末期:プランナーの脳内仕様が発動
502名無しさん@初回限定:02/08/27 01:14 ID:8uZt/4MI
>>494
我が社はUSO800に則って作業しておりますが何か。

……ああ、もうダメだ。
503名無しさん@初回限定:02/08/27 01:22 ID:tRc7B3Bh
>>500
日立、富士通、日電、IBM、以下略
504名無しさん@初回限定:02/08/27 01:35 ID:aBdW4G03
>503
うわっ!あがってるメーカーのエロゲ、一個も持ってねぇ。(;´Д`)
505名無しさん@初回限定:02/08/27 01:38 ID:WXXXEe8e
>>499
そう?
MP3とか使ってイケるような感じがするけど・・・。
506名無しさん@初回限定:02/08/27 01:54 ID:NLCrtkEN
最近はoggでもけっこういける。
著作権がらみでこっちを使うメーカーもかなり多くなっている様子。
507名無しさん@初回限定:02/08/27 02:34 ID:pdIo8hHO
BGM、音声、SEを全部oggにしてWINDみたいなタコな処理されると厳しいッス。
508名無しさん@初回限定:02/08/27 03:31 ID:EobKIaZ0
某V社のシステムはインストーラー込みでパッケージングまで合わせて
ゲーム制作が初めてでもできるよ。実際に俺やったし。
プログラムの知識なんてキミらから見れば皆無だが出来た。
某V社のシステムはそのように作られている。
ということはインストーラーまで完備して初めてシステム完成とも言えるのでは?
509名無しさん@初回限定:02/08/27 03:40 ID:HcN7w0YU
ヤロウ・・・タブー中のタブーに触れやがったッ・・・
510名無しさん@初回限定:02/08/27 03:44 ID:pdIo8hHO
>>508
なんだ、その……
ものすごく立場が限定されませんか、その発言は。
511名無しさん@初回限定:02/08/27 06:00 ID:nHXKalGz
>>507
ああ、あの落ちゲーな。
512名無しさん@初回限定:02/08/27 07:12 ID:hILVQ4Cu
まあほんと、クソなPGが作る物よりはNScripterや吉里吉里2の方が
よほどできがいいんだなこれが。吉里吉里2は最近知ってちょっと注目中。
でも人さまの作ったツールでも、それでもプログラム的な知識がないとちょっとむずかしい。
少なくともBASICぐらい弄った経験のある人じゃないと。
いや、むずかしいってだけで未経験のひとでもやらせりゃできるけどね。
なかなか期待したできはできない。で、結局俺に仕事がまわってくるんだよ
ウワワワアアアン
513名無しさん@初回限定:02/08/27 07:38 ID:hILVQ4Cu
>>506
あ、著作権じゃなくてパテントっすよ。特許。
514名無しさん@初回限定:02/08/27 09:08 ID:PmKeNIyS
min●riって調子こいてるメーカーあるんですが、皆さんどう思います?
515名無しさん@初回限定:02/08/27 09:25 ID:0MDyWZAT
まだまだ夏だねー。(´-`)
516名無しさん@初回限定:02/08/27 13:21 ID:5paF4VBX
まだまだ夏ですな。
あと一週間か・・・。
517名無しさん@初回限定:02/08/27 13:27 ID:JCToS/DW
全部FLASHで作れよ
518名無しさん@初回限定:02/08/27 13:57 ID:MsklhY39
>517
 ↓貴様ぁっ!これの事ですか?
http://www.i-o.jp/game/kakera/rom.html

 (極論だが)OSに限定されない、という意味ではALL FLASHというのも
面白いが。
519518:02/08/27 14:02 ID:MsklhY39
×OSに限定されない
○OSに制限されない
スマソ。
520名無しさん@初回限定:02/08/27 15:08 ID:ERUIPCdV
>518
方向性としては間違っていないはず。
webベースって発想は
結局マルチプラットフォームという思想から出てきたものだし。
521名無しさん@初回限定:02/08/27 17:25 ID:IZ7/DRYw
新しいシステム組まなくてもヴィジュアルアーツのシステム譲ってもらって作れや。
あのシステムには特に不満な点もないし。

ageみたいに変なシステムに凝るのやめれ

http://www.fandc.co.jp/suigetsu/trial.htm
水月のフラッシュトライアル

522名無しさん@初回限定:02/08/27 19:50 ID:v/o80FiJ
>521
>ageみたいに変なシステムに凝るのやめれ

そうそう、何やら評判が良いからマブラヴの体験版やってみたんだけどよ
このスレの人達はどう思ったアレ?
「すげー、よくやるわ」とか「面倒臭そう」とか。

ちなみに私は、最初はよく動いてウチもやりてーとか思ったけど、2〜3日進めたら
お腹いっぱいになってウザ気味だった。
要所要所動かすだけでいいと思うんだな、なんかあれだけやると表現が散漫
になるというか、ありがたみがないというか…。
523名無しさん@初回限定:02/08/27 22:14 ID:OMVNx4+I
>522
いろんな表現ができるシステムはもちろん否定しないけど、
子供がおもちゃ手に入れてはしゃいでるような感じなんだよね。
その辺の調整で発売延期してるならなんちゅーか…

とはいえまったく人の心配してる場合じゃないワナ
524名無しさん@初回限定:02/08/27 22:33 ID:OhakYjrc
結論:これからはFlash! Flash! Flash! 稲妻んFlash!
525名無しさん@初回限定:02/08/27 22:33 ID:Xk31NUPP
それはそれでどうかとなぁ。<FLASH
526名無しさん@初回限定:02/08/27 23:25 ID:VPE0Vjvm
>>497
わかりやすい仕様じゃねぇか
527名無しさん@初回限定:02/08/28 00:45 ID:7GK3UnHn
>ageみたいに変なシステムに凝るのやめれ

しかし、ああいう挑戦的なことができる環境ってのは少しうらやましいな
もらったシステムに、絵とテキストを置いていくだけの俺が果たしてゲームを作ってるといえるのか
決して手を抜いているつもりはないんだけどね…
良かれと思って機能追加(バックログでの音声再生)したら怒られたし…
勝手にいじるなだってさ

もし、予定どおりに出ていたら素直に尊敬できたんだろうなぁ(w
528名無しさん@初回限定:02/08/28 01:29 ID:qyOsGoiE
いろんな道を用意しておくのは大切だよね。
その上で選べるのがいちばんだから。
その道を用意するなっていうのなら、ちょっとナニですね。

個人的にはバックログで声は出ないで欲しい派。
頭の中で想いだしてるっぽい感じが高まる気がするので。

あと挑戦は、エロゲーじゃなきゃできないゲームルールや方向性とかでしたい。
529名無しさん@初回限定:02/08/28 02:00 ID:INzg1rXG
>エロゲーじゃなきゃできないゲームルールや方向性とかでしたい。

そんなモノは無い。つか、必要無し。
イラストの出来で全て決まるから、異常終了しなければ、それでよし。
530名無しさん@初回限定:02/08/28 02:12 ID:VyVa3Syx
>528
『177』。
531名無しさん@初回限定:02/08/28 02:29 ID:ryfC04f8
>>529の発言は撤回していただきたいなぁ。
532名無しさん@初回限定:02/08/28 03:06 ID:jRJ6MwpJ
>>531
撤回させたところで無意味でしょう。
自分は違うということを結果で出せるようにガンガロウ
533名無しさん@初回限定:02/08/28 04:30 ID:w1vParg3
>>530
「177」ってゲームタイトルぐらいしか知らないんだけど、
エロゲーじゃなきゃできないゲームルールだったの?
534名無しさん@初回限定:02/08/28 05:24 ID:HVflAGKY
「177」については以下が詳しいで砂。
ttp://www.noriyan.com/tvgame/favorite/pc_177.html
535名無しさん@初回限定:02/08/28 07:53 ID:aTcTlnnj
>>527-528
バックログで強制的に音声が出るのはウザイけど、クリックとかで再生出来るようには
してあった方が良いかも。
うっかり文章送りをしてしまって聞き逃すってのが無いとも限らないから。
スイッチの軽過ぎるマウスなんて使うなよって感じだが(w
536名無しさん@初回限定:02/08/28 10:28 ID:KqiU0cU0
>>535
その一期一会感が、クリック一つの重み、引いてはゲームの重みを増すのだ!
とおもったけどやっぱユーザーがえらべたほうがいいよな
フルボイスの物なら特に
537名無しさん@初回限定:02/08/28 15:23 ID:TzXCVcGa
メッセージスキップが速いとプレイ時間稼げないよね。
538名無しさん@初回限定:02/08/28 22:41 ID:7MwoYmxf
>>イラストの出来で全て決まるから、異常終了しなければ、それでよし。
絵だけで売れるチカラって、せいぜい 1万本程度なのでは?

そんなていどで、喜んでたら、先は無いですよ
539名無しさん@初回限定:02/08/28 22:47 ID:hmLhotng
>絵だけで売れるチカラって、せいぜい 1万本程度なのでは?

俺もいつか「絵だけ」で万いったとかいわれてみたいね、
以上、害虫原画の妄想でした
540名無しさん@初回限定:02/08/28 22:52 ID:hhWKokVV
>>539
ぢたま房ハケーン(w
541名無しさん@初回限定:02/08/29 00:03 ID:A6dphIjt
プログラミングテクニックが素晴らしい、
と評判になり、それで売れたエロゲーってあったっけ?
542名無しさん@初回限定:02/08/29 00:11 ID:XnUs1JvO
NOGタン(;´Д`)ハァハァ  なシリーズが売れ・・・
るといいなぁ・・・
543名無しさん@初回限定:02/08/29 00:14 ID:0LR/5tPY
ウチの場合、二万までは出たぞ?絵だけで。
544名無しさん@初回限定:02/08/29 00:22 ID:fN3B2d1s
特定しますた
545名無しさん@初回限定:02/08/29 00:31 ID:u4vjZp0o
>>543
F&C社員ハケーン
546名無しさん@初回限定:02/08/29 01:17 ID:2aE5DwZs
絵だけで1マソいくんなら、それはそれでいいじゃないか。

1度でいいから万売ってみたいなぁ…。
547名無しさん@初回限定:02/08/29 01:54 ID:d7yHi8fP
絵だけでいいんだから、ゲーム部分は好きにしても良いのです
挑戦するのも気楽だね
売れなかったら絵のせいだし
548名無しさん@初回限定:02/08/29 01:55 ID:nAnKmcHo
千単位ですか。同人活動ですか。
549名無しさん@初回限定:02/08/29 02:11 ID:IqaQZVba
>548
悪い事は言わないから、素人はすっこんでたほうがいいよ…
550名無しさん@初回限定:02/08/29 02:16 ID:oKKsILLz
万売れたらねー……。

今まで数社渡り歩いて二度しかないや。
551名無しさん@初回限定:02/08/29 03:20 ID:YdlTQeYj
総じて評判は悪くないんだけど、最近はリピートがこない。辛い。
552名無しさん@初回限定:02/08/29 03:28 ID:1SJ+Ujpa
大しておもしろくないからだろ
553名無しさん@初回限定:02/08/29 06:01 ID:rV9umlCg
>551
あのさ、基本的にアンケート葉書に感想を書いてくれたり、BBSに書き込む人間ってのは、
基本的にプレイして好意的に受け取ったプレイヤーばかりなんだよな。
一部、批判好きなプレイヤーもいるけど、一般的なユーザーはゲームが気に入らなければ
何も言わないまま次から買わなくなるんだよ。
だから、耳に届く意見だけまとめてみれば、好評な声が多くなるのはある意味で当然のことで、
それを鵜呑みにして「皆に評判がいい」と思い込むのは危険だよ。
554名無しさん@初回限定:02/08/29 06:16 ID:P445sjIo
そのための2chでせう。
555名無しさん@初回限定:02/08/29 06:57 ID:aJ1EQY4Y
皆の上司はどういうタイプ?
・2chの中から参考になる批評を受け入れられる
・2chなんて相手にしてない

うちは後者でつた。
批評批判をすべて「2chの意見」と言い切って無視を決め込む姿勢には
感服というかなんというか。
556名無しさん@初回限定:02/08/29 08:29 ID:fTKcqefZ
2ちゃん無視のほうが精神衛生にはいい。
昔から2ちゃんがなくても、自分が厳しければ生き残るとこは生き残れたし。
2ちゃんからでなければ参考になる批評が内部から出ない会社はダメ会社だ。
557名無しさん@初回限定:02/08/29 08:36 ID:WqJTcHK6
>>556
問題は、そのダメ会社が多すぎるという事なんではないかと。
俺が関わったとこなんて1社除いて全部そうだし。
558名無しさん@初回限定:02/08/29 10:56 ID:tn0nPXpd
優良開発者はこんなにたくさんいるのに、なぜ世間はダメ会社ばかりなんだ。
559名無しさん@初回限定:02/08/29 11:59 ID:ZhPUXPjG
経営者が横領することしか頭にないからさ。
560551:02/08/29 13:07 ID:YdlTQeYj
>>553
基本的には、2chの意見は無視してるけど、2chでの評判も悪くない。

そーゆーこっちゃなくて、イニシャル3000では、どうやってもリピートが
発生しないのだ。また、他所さんみてても、1万が1万5千になることは
あっても、3万に化けるということは最近ほとんどないように見える。

つまり、何が言いたいかわかるよね? 業界人なんだから。
561名無しさん@初回限定:02/08/29 13:15 ID:eV/0I7Y1
1500とかなので、良くも悪くも評判関係無いですねー
やっていけませんが
562名無しさん@初回限定:02/08/29 15:08 ID:U6skvvhQ
>555
私の上司は「2chなんかの評判を気にするな」と説教した数日後に
「2chでの評判が悪いからもっと気合いを入れろ」とハッパをかける人でした。
ゲームは売れませんでした。
クビになりました。
563名無しさん@初回限定:02/08/29 17:04 ID:lkCuxKax
>560
スマソ。
俺、開発の下っ端なんで意味がわからんのだが?
どういう意味か具体的に教えてくれ。
564名無しさん@初回限定:02/08/29 17:10 ID:ZiArHZF7
>563
(以下翻訳)
くだらんゲームが万売れて、俺様の傑作が数千どまり・・・
この業界腐ってやがる。
565551:02/08/29 17:31 ID:YdlTQeYj
>>564
黙れ馬鹿。

昔は手ごたえがあれば、リピートがあったのだけど、今はリピートが
ほとんど来ない。
それは、タイトル乱立、P2P、カジュアルコピー等の色々な要素があって、
リピートに期待する商売がやりにくくなったな、ということ。とても残念ながら。
566名無しさん@初回限定:02/08/29 17:40 ID:ZiArHZF7
>565

オブラートで包んだだけで、
結局564と大差ないことを書いてるように思えるのだが(w
567551:02/08/29 17:42 ID:YdlTQeYj
キミの読解力の問題だよ。
568名無しさん@初回限定:02/08/29 17:55 ID:SVb2+yHj
YdlTQeYjさんの下で働いている方々、お疲れさまです!
569名無しさん@初回限定:02/08/29 18:02 ID:sNLvlL0c
今は1万越えてて評判悪くなくてもリピートかかんないよ。
掛かるところもあるようだけど。
その違いは商品としての評価と作品としての評価。
多くのクリエーターが考えるのは作品としての評価だけど
試乗が見ているのは商品としての評価だもの。
それを(意図的にしろ)はき違えてるものは売れないし
売れたとしてもリピートがかからない。
作品じゃなく商品を作りなさい。
570名無しさん@初回限定:02/08/29 18:14 ID:3eN0JuIQ
つまりあれだ、2chだろうがどこだろうがプレイ後の評価なんてのは
売り上げにほとんど結びつかないってこった。
イニシャルで数出るように作るのが肝心なんであって
2chでの評価は商売としてはほとんど意味がない。

ただしこれは同じブランドの次回作の売り上げへの影響を無視した見方だと思うが。
571名無しさん@初回限定:02/08/29 18:38 ID:YdlTQeYj
>>569
商品作品論はもう長いことやってて飽きちゃったので、レスできなくてすまん。

>>570
そのとおりなんだが、次回作の売り上げ云々に過大な期待を抱いてると
これも痛い目をみる。

他所さんをみてて思うけども、地味な佳作を続けてもやっぱ伸びないのね。

無論、例外というものはある。念のため。
572名無しさん@初回限定:02/08/29 18:40 ID:C3PW4b5F
おまえら、はやく絵日記書いちまえよ。
573名無しさん@初回限定:02/08/29 18:42 ID:51I8ikkM
葉鍵クラスでないと、ブランドなんざ一々気にしませんが。
タイトルとパッケージの絵。雑誌のレビュー。これ。
574名無しさん@初回限定:02/08/29 18:45 ID:wjJvXsN7
>571
さすがにカス作って売ると次は落ちる。正方向だけが評価じゃない。
575名無しさん@初回限定:02/08/29 19:32 ID:MSLKqJVo
売れなかった作品の次が売れないとは限らない。
売れない作品は評価自体が存在しないからな。

だが、売れた作品の次は、ある程度は売れる。
これ、どうして?
576名無しさん@初回限定:02/08/29 20:11 ID:ZhPUXPjG
>作品じゃなく商品を作りなさい

=「流通の記憶に残ればそれでいい」
577名無しさん@初回限定:02/08/29 22:36 ID:xL5wo3vr

┌―――――――――――――――――――――――――─
│ 『夕飯のカレー』とかけまして『うちのソフト』と解きます
└―――――v――――――――――――――――――――
               
        /⌒\ 
        (     )         ┌──────────────────
        |   |         |・・・・・・・その心は?
        |   |         └───v───────────────
        |   |              ∧_∧  ()
        ( ・∀・)             ( ´_ゝ`)(,,)     
       /"     \            / /"つ━・   ∧∧
      ( 二二⊃日| .|"          .| ∧ ∧ |. |   (゚ー゚*) ∧∧
          |  |.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄日 ̄ ̄ ̄ミ   彡._ノ  /´  /⌒(゚Д゚ )
    ∧_∧|  ||\\            ミ     ミ   \  /    (~ )
  ,( ・∀・)⌒ ̄ ̄\!二二二二二二二 ミ      ミ二二i-| |    /| |  
⊂二丶  ノ ノ___|| |;:;:;'.,;∧ ∧',;';;';:;;ミ       ミ';::|| | \ヽ  /|| |
  ⊂二二二ノ      .|| |/⌒(*゚∀゚)へ. .ミ.     .ミ. || |ー─ヽ(_)l⌒Y⌒l
              l| ,( ー○=ヘゝ ) ミ ミ @ ミ ミ .l| |      ⌒Y⌒
                                  (・∀・ )
578名無しさん@初回限定:02/08/29 22:36 ID:xL5wo3vr

┌――――――――――――――

│ 在庫いっぱい

└―――――v―――――――――
               
        /⌒\ 
        (     )         
        |   |         
        |   |         
        |   |カレー          ∧_∧  ()
        ( ・∀・)作りすぎちゃったね (  _ゝ )(,,)     
       /"     \            / /"つ━・   ∧∧
      ( 二二⊃日| .|"          .| ∧ ∧ |. |   (ー ) ∧∧
          |  |.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄日 ̄ ̄ ̄ミ   彡._ノ  /´  /⌒(Д )
    ∧_∧|  ||\\            ミ     ミ   \  /    (~ )
  ,(  ∀ )⌒ ̄ ̄\!二二二二二二二 ミ      ミ二二i-| |    /| |  
⊂二丶  ノ ノ___|| |;:;:;'.,;∧ ∧',;';;';:;;ミ       ミ';::|| | \ヽ  /|| |
  ⊂二二二ノ      .|| |/⌒( ∀ )へ  ミ.     .ミ. || |ー─ヽ(_)l⌒Y⌒l
              l| ,( ー○=ヘゝ ) ミ ミ @ ミ ミ .l| |      ⌒Y⌒
                                  ( ∀  )
579名無しさん@初回限定:02/08/29 22:37 ID:xL5wo3vr
:::::::::::::::::::::::::::☆:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆:::::::::::::
  _______
/| ┐┐┐┐┐│ /
|::::| ┐┐┐┐┐│    オイ、ダレカ コイツシバリツケロ !!
|::::| ┐┐┐┐┐│  エアガンモッテコイ、エアガン !!
|::::| ┐┐┐┐┐│
|::::| ┐┐┐┐┐│  イヤー ヤメテー
|::::| ┐┐┐┐┐│ \
|::::|   ┌┐    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
580名無しさん@初回限定:02/08/29 22:52 ID:/NrF6D6x
>>577-579
激しくワラタ....?
581名無しさん@初回限定:02/08/29 23:05 ID:toRJxqK2
そんなわけで>>529>>551>>569あたりが社長になると
仕事もせずにここに書き込む社員が増えるというわけだ。

ここしばらくPGの話が続いてたけど、その前は原画、その前はCGと
カタマリがあったのが面白かった。
582名無しさん@初回限定:02/08/29 23:23 ID:62Z+4UGY
んじゃ次は経営者の愚痴をおながいします。
583名無しさん@初回限定:02/08/30 01:45 ID:VkqfuxLL
1.定時に出社しろや。
2.休暇取るときは事前に連絡しろや。
3.つか適宜進捗報告しろや。
584名無しさん@初回限定:02/08/30 02:08 ID:juggI2qI
まあ現実問題として、自主的な進捗報告を期待するのは無理だよね。
たまーにやってくれる人もいるけど。

進捗報告の義務を課している会社とかってあるのかな。日ごととか、週ごととか。
585名無しさん@初回限定:02/08/30 04:51 ID:hA3y6Wsi
関わった仕事を自分の都合の良いように解釈して
自分のサイトで嬉々として報告するような奴は
同業者に「守秘義務も守れない、クオリティも最低で使えないアフォ」と
悪い噂を流してます…これくらいいいよね?
586名無しさん@初回限定:02/08/30 05:07 ID:klV3InLz
事実ならね
587名無しさん@初回限定:02/08/30 05:31 ID:lz6tsHB/
>つか適宜進捗報告しろや。

それをさせるのが管理職の仕事では・・・?

向こうから自主的にしてくれるのを待ってるのかよ。
588名無しさん@初回限定:02/08/30 06:48 ID:3jg70AhF
まあまあ黙ってろや、低級業界人共
589名無しさん@初回限定:02/08/30 07:58 ID:lz6tsHB/
590名無しさん@初回限定:02/08/30 09:13 ID:Azi8SOd6
>>569
作品じゃなく商品を……しかも特化した商品を作りつづけた結果が、
今、リピートがかからない状況を作っているんだよ。

業界、どこも自転車操業だから短絡的に商品を欲しがる。
でも業界を育てるのは作品。

商品じゃユーザーが育たないんだよ。
そこまで見越さないと、結果自分の首を絞める。
591名無しさん@初回限定:02/08/30 09:15 ID:oldh6Y8R
>565
めっちゃわかりやすく理由を述べると
「発売後にも販促してはりますか?」につきます。

雑誌掲載の3ヶ月ぐらいかける、誰も読んでないんじゃないの?と思わせるような
攻略記事も、視点を変えればメディアへの露出。
最近はその手の記事もなく、完全攻略と称してまとめて一回掲載されるのみ。
もちろん流通が力を入れるわけもありませんから、販売店が手書きポップで
「オススメ!」とかやらない限りは先細るだけです。
いずれにしてもその販売店でしか売れませんから、大きなリピートにはなり得ません。
『行殺 旧版』を『DARCROWS』並に販売したショップもあれば
リピートしたことすらないショップもありますからね。

発売後に販促物を新規作成したのは、最近では『犠妹』ぐらい。
つーことは、売れ残りと同じ棚に並んでいるだけにすぎなくなります。
あなた、なんの商品知識も無くそれに手を出せますか?
なんにもしないで売れるほど楽な商売ではなくなったということです。
592名無しさん@初回限定:02/08/30 11:25 ID:PiMTNSmo
>590
なかなかいい愚痴だ。
愚痴スレじゃなきゃ大爆笑モノだな。
593名無しさん@初回限定:02/08/30 13:26 ID:RM3SajxQ
>585
使えない人間の情報は、同業種にとっては有益な情報だ。
引っかかったらたまらんしな。
でも、それが事実とはいえ、ペラペラ悪い噂話ばっかりする人間も
信頼には値しない、実際ロクな奴に会った事ないし。
噂話は楽しいという事は認めるけどな(^^;
594名無しさん@初回限定:02/08/30 16:57 ID:xXRzOJ3H
ただ商売がしたいのなら、ゲーム作りに手を出すのは選択ミスだよ。やめとき。
595ゴメソ:02/08/30 17:00 ID:cHgCFjlT
「リンク集 どていばん.コム アダルト編」
http://www.doteiban.com/x.html

「お前らの為に作ってやった」この一言だけ言わしてくれ。
心配せず踏んでくれ。ブラクラではないと誓う。それでも
ビビッてるヤシは↓で調べてくれ。宣伝・マルチポストスマソな。

「勇気が無くて見れない画像解説スレin半角part79」
http://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1030646589/l50
596名無しさん@初回限定:02/08/30 19:02 ID:8SowMZcn
>>587
馬鹿発見!
よく勤め人やってられるなぁ。
597(´ヘ`;)スマソ:02/08/30 19:12 ID:Ccf6y6Jd
>>594
ただ商売(仕事)をしてるつもりはないんだが…あまりにも常識が通じない人や会社が多すぎ。
これでもか!ってくらい穴を突いて、サボり、ゴマかし、揚げ足取り、(web上で愚痴の形を借りた)ネタばれetc…
気が抜けなさすぎる…。先を見て行動してないのか…若いというか…状況判断がオコサマすぎてクラクラ…。
もっとしっかりガッチリ管理しる!って言われたらそれまでですが。
598名無しさん@初回限定:02/08/30 19:32 ID:Jv8gJi1R
ほう・れん・そう・・・
うちの原画に足りないもの。
599名無しさん@初回限定:02/08/30 19:53 ID:lz6tsHB/
>>596
ヘタレ管理職発見!
管理しない管理職っていったい何?
600名無しさん@初回限定:02/08/30 20:36 ID:LKJWZUXz
596管理、ご苦労管理って感じで自分は何もしない
601名無しさん@初回限定:02/08/30 20:41 ID:SBOXK1BS
……そんな腐った人材でも、すぐに代わりが見つからない、
いたとしても同レベルの人間である可能性が高いために、
我慢して使わざるを得ない実情。
602名無しさん@初回限定:02/08/30 22:01 ID:aG8b2dXD
おまえもそう思われてる罠
603名無しさん@初回限定:02/08/30 22:18 ID:rnrJ07uc
エロゲ会社の従業員って上司が一々聞きに廻らないと
進捗も報告しないのですか?
普通、帰宅前に今日はここまでやりました…問題はこんなのが…
程度は伝えて帰らない?
604名無しさん@初回限定:02/08/30 23:40 ID:3txOhVKr
エロゲ屋に関わらず自分から進捗報告する奴なんてほとんどいねーよ。
何を期待してるんだね似非管理者の皆さん。
605名無しさん@初回限定:02/08/30 23:57 ID:TdoE1MOx
>592
俺はなるほどーとか思っちゃったんだが。
どのへんが大爆笑?

1)青くさい作品商品論を展開してるところ
2)煮ても焼いても食えないエロゲヲタに、
意識の成長を期待してるところ
3)リピートがかかんないのはテメーんとこの
ゲームがつまらんねーからだyo!
4)その他
606名無しさん@初回限定:02/08/30 23:58 ID:v3T4Uztz
必要な素材をアップしたときくらいはMLに流すこともあるけど、
それ以外で進捗を報告するのなんか、聴かれなきゃやらねぇよ。

今日はイベントCGがx枚UPしました。

とか言うのか?アホが。
607名無しさん@初回限定:02/08/31 00:22 ID:21OiU2LB
↑低能どもが煽りあう図↓
608名無しさん@初回限定:02/08/31 00:23 ID:g6V/2H3t
普通の仕事ではそれが常識。
609名無しさん@初回限定:02/08/31 00:25 ID:zSLlNcMl
>603
激同!普通の会社は作業報告書ぐらい書くでしょ。

606みたいなヤシを仕方なく雇ってる経営者はたいへんだな。
いやディレクターか?
だから最近のゲームは発売日が延びるんだよなあ。
ホント、エロゲー業界じゃなくて良かったYO。
610名無しさん@初回限定:02/08/31 00:32 ID:3GWXKmn9
>606みたいなヤシに限って「上司が無能」とか言ってるんだろ。
無能なのはテメーだけでたくさんだっつーの(藁
611名無しさん@初回限定:02/08/31 00:34 ID:0gv5Ln0N
底辺のエロゲ業界人が罵り合うスレはここですか?
612名無しさん@初回限定:02/08/31 01:12 ID:g3l+3/fg
すげえ東南アジア戦線みたいなスレだ
インパールはここにあったよ!
613名無しさん@初回限定:02/08/31 01:36 ID:PA6lE0lY
>610
ヒトサマにモノ売る「仕事」してんだろ?餓鬼の遊びじゃ無ぇんだから。
相手の人格など置いといて、報・連・相よろしく、上に作業進度の報告するのは
常識的な仕事のうちだっつーの。

……無論、只の煽り厨なのは判ってるが、この業界が手前ぇみたいな餓鬼の巣窟
と思われちまうとムカツク。
614名無しさん@初回限定:02/08/31 01:41 ID:cVhjlYfX
>>610
レス番間違えてない
615614:02/08/31 01:41 ID:cVhjlYfX
恥ずかしい。俺が間違えてる。
>>613
616名無しさん@初回限定:02/08/31 02:02 ID:bQ7T0JGN
エロゲ業界=作業報告書のないDQNの楽園
に認定されました。

・・・道理でクソゲーや発売延期が多いとオモタよ。
617名無しさん@初回限定:02/08/31 02:17 ID:mv2Qclza
作業報告書ねぇ・・・
いろんな仕事やったけど個人の報告書なんかあるとこの方が少なかったな。
ラインや部署単位ならまた別だけど。
あと会社の規模にもよる。5人だけの会社で作業報告書とか言ったら笑われるでしょ。
互いの作業状況とかは把握した上でね。でないと仕事進まないし。

しかしどんな仕事でも613みたいなのの下では働きたくないな。
618名無しさん@初回限定:02/08/31 02:24 ID:gg4YLZk7
>>616
まさしくその通りです。
おっしゃる通りです。
うぐぅの音もでません。

というか、一般企業から来た洩れは最初かなりデカルチャーですた。
619名無しさん@初回限定:02/08/31 02:47 ID:/A/mhZgx
所詮は子供の遊び。
管理する奴も開発する奴もお子ちゃま。
620名無しさん@初回限定:02/08/31 02:56 ID:V2yWzQ4p
子どもの遊びには、子どもの遊びとしての秩序や体系がある。
それを安易に愚かしいモノの例えして出した彼の発言を見れば、
業界人の底の浅さを笑われても仕方がないと言える。
621名無しさん@初回限定:02/08/31 03:13 ID:0/8KiW3m
>>620
・・・あまりにもクダラナイ揚げ足取りに( ゚Д゚)ポカーン
622名無しさん@初回限定:02/08/31 03:25 ID:D07b+8CI
おいおい、管理者の話になってからとたんにスレの程度が落ちてるぞ。
623名無しさん@初回限定:02/08/31 03:28 ID:V2yWzQ4p
発達心理学や児童心理学かじれば、子どもの遊びの重要性はすぐ理解出来る。
>>619は「子どもの遊び」という言葉に逃げ込んでいるだけ。
その遊びに本来あるべき創造性や発展性が全く感じられない。
自虐的になることで、達観した気になってる勘違い野郎。
>>621は低脳。
624名無しさん@初回限定:02/08/31 03:38 ID:y5PD+/nZ
連絡入れない限り仕事を上げてこないのはなにも社員だけじゃないけどな。
あと、どうでもいいようなものに二日も三日もかけてるやつとかな。
仕事の代価としてお金をもらっているという意識がないんだろうな。
プロの自覚をもてとか、クリエイター魂見せろとかいわないからさ、
コスト意識もってくだちぃ。
625名無しさん@初回限定:02/08/31 05:34 ID:S0ZIKPGL
コスト意識も「プロの自覚」のうちでしょう。
「一定のクオリティを保ててこそプロ」でもあるので、プロの自覚があれば、
それ以上のクオリティを求める「クリエイター魂」は確かになくてもいい。

とはいえ、成功するのは自覚と魂のどちらも兼ね備えた人…というのは余談。

つか、こんなキレイ事を書くつもりじゃなくて、
「うわぁ、俺もどうでもいことに2日も3日もかけてるよ。耳が痛てぇ。
コスト意識、肝に命じますです、はい」
とか書く予定だったのです。どこで間違ったんだろう…。
626名無しさん@初回限定:02/08/31 05:41 ID:S0ZIKPGL
あと、純粋に疑問なのは、子供にとっての「遊び」の重要性と、比喩的表現の
「子供の遊び」を、一緒にしちゃっていいものなんでしょうか、先生?

揚げ足と思われるなら、それでもいいんですが。2chだし。
627名無しさん@初回限定:02/08/31 05:43 ID:0PIxPzzH
魂は語るべきモノじゃない…感じさせろ!
628名無しさん@初回限定:02/08/31 07:14 ID:kHyaFNLQ
627はロック
629名無しさん@初回限定:02/08/31 07:42 ID:/NWixgvB
一定以上のクオリティーにも達していないのに、
妥協することしか考えないのは勘弁な。

つーか、なんで外注の俺がCGのクオリティーの底上げを
任されなきゃならんのか。
ギャラにカウントされない仕事を外注にさせないでくれ……
630名無しさん@初回限定:02/08/31 07:42 ID:mydkGA7b
656以上ではじめてロック。
……卓上ゲーム板に帰ります……
631名無しさん@初回限定:02/08/31 08:20 ID:7x0W39O5
>>626
奇遇だな、漏れ(外注)もやらされてる。
632631:02/08/31 08:21 ID:7x0W39O5
まちがい、
>>629
ね。
633名無しさん@初回限定:02/08/31 09:56 ID:YLGmqjbb
>>626
釣られてんなよ(w
634名無しさん@初回限定:02/08/31 12:44 ID:UTkzVbVs
>629
ちょっと待て。ギャラにならない、仕事はするな。

ゲームをより良くするためとか、付き合いで致し方なくかもしれないが
外注にとってタダで仕事をするのは決して得にはならないんだぞ?
君一人の話じゃない。タダで仕事をしてくれる奴がいると分かれば
外注(フリーランス)全体に対する報酬が下がるんだ。
外注としてやっていくつもりならその辺の責任を持ってくれ。
635+:02/08/31 14:16 ID:e/0MTUJB
ナースTVでは24時間リアルタイムにナースステーションの映像をお届けしています。
書棚やテーブル下、ロッカールームやトイレに仕掛けられたカメラから、白衣の天使の痴態を余すところなくご覧いただけます。
http://210.188.193.18/agency/bnb/form.phtml?banner=wataru
636名無しさん@初回限定:02/08/31 15:16 ID:Nhn5IUmt
結論:エロゲ業界の下っ端は、
上司からの指示があるまで
自分の進捗すら報告しない、
究極の指示待ち人間。
637名無しさん@初回限定:02/08/31 15:46 ID:Z+5VgnB1
管  理  職  必  死  だ  な  (藁 
638名無しさん@初回限定:02/08/31 15:53 ID:oNsW2Dbm
639名無しさん@初回限定:02/08/31 15:56 ID:kHyaFNLQ
638は管理職
640名無しさん@初回限定:02/08/31 16:05 ID:M10vkLAE
エロゲ作っている側のことなんてわからんけれど、進捗報告することがその
人のためになるのなら自分からするようになるんではないかな。
分担分がはかどってることを示す進捗報告したばっかりに、別の仕事を押し
つけられて、取り分は変わらないまま作業量を増やされた、なんてことが
あったりしたら、ギリギリまでとか、他のヤツの仕事の見通しがつくまでとか、
進捗報告をしないと思うよ。
そこのところ、部下から進捗報告が上がらないとお嘆きの上司のみなさん、
外注から(略)のプロジェクトリーダーのみなさん、どうなんでしょう?
641名無しさん@初回限定:02/08/31 16:17 ID:naFuu/cc
人と話すのが苦手なので、進捗に限らず、なるべく
報告のたぐいは省きます。
歯医者に行って午前中休むときも、黙って休みます。
許可をもらいに話しかけるのが怖いから。

でも、仕事をおろそかにするつもりはないので、
やさしく聞いてくれればなるべく進捗は正直に
報告したいです。

怒られたら、もう報告しない。
642名無しさん@初回限定:02/08/31 16:28 ID:DglSNwOT
だいたいさらに上の人間から見れば、部下に進捗報告をさせられない人物の
管理能力が疑問視されるわけだ。言いたいことは色々あるだろうが
責任残留の法則は自覚せにゃならん。

>>641
ネタだろうが、今のその状態を許しておく上司も無能だな。
643名無しさん@初回限定:02/08/31 16:33 ID:oFfXT36a
横割社会
644名無しさん@初回限定:02/08/31 16:39 ID:7OHL+V0J
割れ目社会
645名無しさん@初回限定:02/08/31 17:53 ID:t3GYUPrm
>>642
まったくもって正論だけど、このスレ見る限り、どうもエロゲ業界では違うっぽいよ。
2chに書くのは落ちこぼれだけだと思うけど・・・それにしてもここ一連のはチョトキショイ
特にネタじゃなくマジレスの応酬っぽいところが(w
646名無しさん@初回限定:02/08/31 19:18 ID:XTIaFWyX
業界人に対する愚痴スレッドで誤字脱字問題が出たときも
「そんな評価されないところに時間をかけられるか」と言い
ココの管理問題でも「進捗なんか報告するか!アホ」と言っている。
明らかに狂ってるとしか思えない・・・
647名無しさん@初回限定:02/08/31 19:23 ID:XTIaFWyX
>>646
書き忘れ。この一文を追加
「書き込んでるのが本当に業界人としたら」
648594:02/08/31 19:26 ID:ozyIX0UL
管理者同士のトークになるや、応援したい愚痴を通り越して互いに罵り合うとこまで
落ちるってのが同業者としてつらいわ。

前の担当への愚痴だが、
返事待ちの放置プレイが長引いて締め切りやばくなってきた時、
やむを得ず候補案同時に作業進めながら返事を待ってたときはきつかった。
まあ種を明かせば担当の上に判断者がいてそっちの返事が遅かったわけだけど、
迅速な反応は心掛けてほしいものだ。
正直こっちも作業に時間回したいし。
時間さえあればどうでもいいとこでも2日とか3日とか凝りたいわけだし。

さらにそんな状態で待ちのとき、金曜の夜とかに返事や指定来て
「月曜の午前中までによろしく」ってのはずるいと言うか羨ましい。
お疲れ様です、ゆっくり休んで下さい、僕は仕事しますんで
って感じ。

しまいにはこっちで作業時間割り出して
担当のスケジュールをこっちが決めてる始末だった。
いついつに提出するんでその日は〜時まで会社帰らないで下さい、とか。
出社したらすぐ連絡下さい、など。

>>597
ガンガってくだちぃ
649名無しさん@初回限定:02/09/01 06:41 ID:Y74m+lE1
>分担分がはかどってることを示す進捗報告したばっかりに、別の仕事を押し
>つけられて、取り分は変わらないまま作業量を増やされた、なんてことが
>あったりしたら、ギリギリまでとか、他のヤツの仕事の見通しがつくまでとか、
>進捗報告をしないと思うよ。

すげぇ。
ここまで当事者意識の欠如つーか、会社の業績と自分の給料がリンクしてるって
意識が無い香具師も中々おらんな(藁。しかも零細企業の従業員の分際で。
「PJが失敗しても自分の身分給料は当然安泰。
 だって漏れは上司が『最初に』割り振った分の作業はしたもん。
 失敗は漏れの所為じゃないもん」
おめでてーな(藁
650名無しさん@初回限定:02/09/01 06:59 ID:pI1WvQAq
会社の業績が上向きになっても給料はさほど変わらない罠
651名無しさん@初回限定:02/09/01 07:58 ID:llhre8mm
>>649
こういう奴が自分の仕事を他人に押しつけるのだろう
652名無しさん@初回限定:02/09/01 08:13 ID:6Ir3gvbI
みんな入社してから給料上がったか?

……俺には聞くな(泣)
653名無しさん@初回限定:02/09/01 08:47 ID:xm465fwg
正論じゃ人は動かない。むしろモチベーションは下がる罠。
654名無しさん@初回限定:02/09/01 10:25 ID:7E/K1nL8

モチベーションが下がる

作業が遅くなる

怒られる

モチベーションが下がる

(以下、ループ)

ただでさえ、精神的に病んでるのが多いので。
655名無しさん@初回限定:02/09/01 10:37 ID:QhrOKpDA
業績上がっても給料上がらないかもしれんけど
業績上がらなかったら給料上がるわけもなし。

つか、>>650まで考えるようになったら足洗ったほうがいいんだろうな。
656名無しさん@初回限定:02/09/01 11:45 ID:FU+IO1ax
みんななー、零細企業だらけのエロゲ屋に何を求めてんの?
公務員や一部上場の会社とかに勤めてるわけじゃないんだから、夢見るなよ。
さっさと足洗えって。
657名無しさん@初回限定:02/09/01 11:58 ID:+URAkefe
>653
上司や部下を正論でやり込めると気持ちいいよ。
正論だから、むこうは反論できないもんね〜♪
658名無しさん@初回限定:02/09/01 13:37 ID:ahH99P5K
>>657
そうね、
でも、それよりか、うまく相手を持ち上げてその気にさせて
自分のおもったように動かすのがもっといいですね。

私も出来ないけど
659名無しさん@初回限定:02/09/01 16:38 ID:ukmogubN
ウチの会社、給料格差が無さ過ぎ、
作業密度の差は認めているのに・・・。
人材を繋ぎとめたいのはわかるけど、
仕事しない奴と同じ給料じゃ、やる気もなくす。

もっとよこせとは状況考えたら言えないけど、
倍以上時間掛かるやつに、同じ給料やらないでくれ。
660名無しさん@初回限定:02/09/01 16:50 ID:efxgwsDO
(・∀・)イイ!
ttp://www58.tok2.com/home/shinyakyukoaobadai/
★★
最高。
661名無しさん@初回限定:02/09/01 17:29 ID:aWRgU2Ya
ここはsage進行のスレです。。。
662名無しさん@初回限定:02/09/01 18:34 ID:LuiLsA/c
>>659
この業界はそんなに人材が不足してるわけ?
663名無しさん@初回限定:02/09/01 18:34 ID:nan7mzHZ
>>659
退社をチラつかせて待遇改変を求めよ。
変わらないなら辞めちゃれ。いいことないよ。
664名無しさん@初回限定:02/09/01 18:39 ID:hAsrblNB
なんだか、サラリーマンとしても最低の連中ばっかだな>エロゲ業界
665名無しさん@初回限定:02/09/01 18:54 ID:NfS3cneW
>655
業績上がっても給料は上がりませんでちた。
業績落ちたら給料はストップしまちた。

>657
俺が社長だ言うとおりにしろと怒鳴られまちた。

>658
図に乗って手が付けられなくなりまちた。

>663
お前に辞める権利など無いと逆ギレされまちた。


でも頑張って辞めまちた。
今は平穏に暮らしています。
でも思い出すと時々泣いてしまいまつ。
会社はまだありまつ。
666名無しさん@初回限定:02/09/01 19:38 ID:yo6m5uKv
>>665
>お前に辞める権利など無いと逆ギレされまちた。
鼻水噴出した。
667名無しさん@初回限定:02/09/01 19:47 ID:T1BNc/D3
>>665
>お前に辞める権利など無いと逆ギレされまちた。
ひとつ聞いていいか?その会社、どこにある?
西日本か、東日本か、それだけでいい。

…俺が昔居た会社の社長が、全く同じセリフを言っていたんで
どうも気になってな。
668名無しさん@初回限定:02/09/01 21:08 ID:fg7NZmjC
>>665
>業績上がっても給料は上がりませんでちた。
>業績落ちたら給料はストップしまちた。

…普通でわ。上がり幅と下がり幅がわからんとなんとも胃炎がな。
669名無しさん@初回限定:02/09/01 21:15 ID:erSwlbRU
>>665
辞めても会社は安泰か・・・君の負けだね。可愛そうに。
がんがって、立ち直ってくだちい。
670名無しさん@初回限定:02/09/01 22:22 ID:hlMVX5lN
>667
オレが昔いた会社(関東)の社長も同じ台詞吐いてたが、その会社はもう無いなあ。
671名無しさん@初回限定:02/09/01 22:23 ID:gDrshHy4
ったく、「黙って言われた事だけやってろ」とか
「言われた事しか出来ねーよーじゃ駄目だ」とか
てめー毎回毎回言ってる事が違うんだよクソがあああああああああっ!!
672名無しさん@初回限定:02/09/01 23:31 ID:hjn4S3u2
>>669は逃げたスタッフに唾を吐くのが大好きな管理職でつか?
673669:02/09/01 23:41 ID:UqMczXk4
>>672
すみません。誤解%期待させてしまったようで。
このスレの業界人たちのドキュソっぷりを楽しむ一般人でつ(w
674665:02/09/01 23:43 ID:e1o1nuqC
ありがつ。

>667
関西でも関東でも、、、ああこれ以上は。

>668
予定の倍を売ったときの上がり幅は0でちた。
ボーナツはありませんでちた。
予定の半分だった時の給料は0になりまちた。
とてもとても苦しかったでつ。
でも生きてます。

>669
何も知らない若者達が生け贄に捕獲されたと風の噂で聞きまちた。
可哀想でつ。
675667:02/09/02 00:26 ID:Xk2f/nPR
>>665
分かった。変なこと聞いて悪かったな。
で、俺は関西の会社で件の逆ギレ発言を聞いた。言われたのは先輩だったが。

余計なお世話だろうが、新天地でも頑張れよ>>665
俺はもうちょっとここで足掻いてみるよ…ちょっと泣きが入ってるけど。
676名無しさん@初回限定:02/09/02 00:49 ID:kdhGiBvU
>>649
641だけれど。
普通はさ、進捗を報告したらば、周りもちゃんと動いてくれるから、自分の仕事も
進む、それで査定も上がる。だから、催促されなくても進捗報告を上げるという
ような組織を作るんだけれど。

 と、まぁ、確かに、エロゲー作ってる側ではないので、今の仕事がシビアに会社の
生き死ににかかってくるなんてことないから甘いのかもしれない。
けれど、ダメなヤツを捨てて差し替える人材は社内に代わりはいるし、分担分を越えて
仕事してもかまわないけれど、分担分をこなす前に分担外のことをすることは許され
ないところにいるから、自分の分担をこなしているかいないかについてを先に考える
癖がついてるのも確かだ。

言い訳でスマソ。
677実際に言ったことはないけど:02/09/02 00:51 ID:DuGsAy9Q
辞める権利などないって言ってしまうのも多少理解できる。

あくまで作品至上主義、商売を見据えた俯瞰の視点で物事を見ない
クリエイターが回転分のプール資金を無理に制作につぎこませた挙句
ペイできずにヘタレて逃げる、なんてザラだしね。
678名無しさん@初回限定:02/09/02 01:17 ID:w0j5TARw
>677
止めなさい(笑。つーか決裁すんな。
679665:02/09/02 01:42 ID:c+1f7jE1
>677
主張は理解できるけどそう言われるとやっぱり辛いでつ。
参考用のゲーム1つ買ってもらえず
毎月のエロゲ雑誌1冊も買ってもらえず
こんな安い金で仕事できるかと怒る外注に頭を下げ
予算を少しでも増やして欲しいと社長に頭を下げ
こうしないと売れないと社長を説得しようとしては
うるさいお前は俺の言われたとおりに作ってればいい
社長は俺だ俺の言うことを聞けと怒鳴られ
それでもがんがって完成にこぎ着けたなれの果てでつ。
あの時はほんとに悔しくて泣きまちた。
ごめん。思いだしてしまっ・・・。
680名無しさん@初回限定:02/09/02 03:12 ID:DuGsAy9Q
>>679
ハァ?参考用のゲーム?毎月のエロゲ雑誌?

…死者に鞭打つのもアレなので細かい説明は省くが、アンタは辞めて正解。
681名無しさん@初回限定:02/09/02 03:22 ID:Suar5x8j
>>640>>641の書き込みを見てるとなんか腹立つ。
こうゆうヤシらは社会に出ないでほしい。

漏れは言葉はキツイけど>>649に禿同。
641の言い訳も良くわからん。普通はっていうけど、進捗を報告したからって
回りもちゃんと動いてくれるとは限らない。
それは、一般企業でもエロゲ会社でも同じでしょ。

正直、640や641みたいな考えで進捗報告してこないんだったら、マジ殺したい。
いつもいつも、こっちから聞かないと報告しないお前! お前だよ!!

あー、当り散らしてごめんなさい。
もう、精神的に辛いです…。
682名無しさん@初回限定:02/09/02 03:40 ID:DLYKUxQI
>>679
買ってもらえないなら、自分で買う。
製作の資料として使ったのなら、領収書貰って、会社に請求する。

でも、雑誌に記事や広告が載ってるなら、会社にエロゲ雑誌の一つや二つ送られてくるはずだけど。
683名無しさん@初回限定:02/09/02 03:49 ID:Uvb9wABZ
>>682
そうなんだよなー。
自分ところは、平均的に見ても間違いなく弱小と言える部類に入るけど
雑誌は、どれでもよりどり毎月贈られてくる。微妙に話が大げさになってる気がする。
684665:02/09/02 04:13 ID:iBeh9tt3
>682
仕方なく自分で買ってまちた。
領収書はゴミ箱にいきまちた。
金がないので広告は打たなかったでつ。
ホームページのみでの宣伝でつ。
685名無しさん@初回限定:02/09/02 04:44 ID:9fQVVB3R
うちも雑誌は来る。
ゲームも参考にする一本くらいなら大丈夫だとおもう。
でも広告は打たない。
綱渡りな状況でそんな事できない。
ここまではしょうがないとして、
せめて営業活動してくれないかなぁとおもう。
686名無しさん@初回限定:02/09/02 05:37 ID:ltHspRFM
広告打たなくても、見本誌は来るだろ?
まあ、某誌とか某誌とかは、記事が載らない限り
送ってこない事はあるけど。
3,4誌は確実に送ってくれるはずだから、わざわざ
買いに行く必要もなかろう?

もし、広報展開が出来なくてそれすらも送ってくる
事がない所なら、終わってる。

で、疑問。なんでエロゲで自分にとって参考になるなら、
自らのお金で買いませんか?アナタは自分への投資も
会社のお金じゃないと出来ませんか?
687名無しさん@初回限定:02/09/02 07:02 ID:KBXoI9Ta
ゴミどもが匿名の世界でわめき始めたようだな( ´,_ゝ`)プッ
688名無しさん@初回限定:02/09/02 08:21 ID:UfF8+0Sj
でも>>687
そのゴミの作ったゲームで抜いてる。
689名無しさん@初回限定:02/09/02 09:25 ID:04tFXPKj
ポルノ産業に関わる連中なんて、こんなもの。
690名無しさん@初回限定:02/09/02 09:36 ID:UfF8+0Sj
抜かせたもの勝ち。
691名無しさん@初回限定:02/09/02 11:32 ID:ej5oNJvE
エロゲの目玉はやっぱ絵とシナリオなわけだから、原画とライター
がゴッソリ上がりを貰うべきだと思うが実際はそんな事ないんだろうなぁ。
印税もないし辛そうだなぁ。
会社に吸い上げられるだけじゃ、自分で会社をおこしたり、離反するのも
わかる気がするなぁ。
練餡だとか、水無月とか、323の移籍とか、やっぱその辺が原因なのかなぁ。
692名無しさん@初回限定:02/09/02 12:25 ID:wVJjGiUc
釣り注意報。
693名無しさん@初回限定:02/09/02 12:55 ID:xVqiU4sL
>>686
投資の対象が「仕事」から「自分」にすりかわってンだよなあ。
オベンキョーさせてやってるって感覚なんだろうな。
694名無しさん@初回限定:02/09/02 13:10 ID:OEM41qyC
資料代くらい経費で落とさせてくれないんじゃ、
会社としては困りモノだな。

能力職として優遇してくれてるなら別だが。

安い給料で使おうとするときは、サラリーマンなんだし、
資料代は自己投資とか会社側に言われてもねぇ。

自己投資した結果の腕を評価して買ってくれると言うなら、
格差含めて、もっと木目細かに査定してほしいもんだ。
安くてもそれが評価だと思えばそれこそ自前で勉強するし、
見合っていないと思えば、その不満はいつか表に出るだろう・・・。

入社何年目で一律にするなら、資料代くらい出しなよと言いたい。

まあ、勉強なんてどのみち自分でするけど、
腹の立つのは、都合によってサラリーマンとクリエイターとしての能力職を
使い分ける事だ。
695名無しさん@初回限定:02/09/02 13:18 ID:OEM41qyC
>>693
で、そうだな。
会社によっては、酷いところになると、
「ゲーム製作に携わる事は自分の能力を磨く事になるんだから
給料は安くてもいいだろ」
なんてことを、堂々と吹聴するところもあるらしい。
696名無しさん@初回限定:02/09/02 13:29 ID:kMKZSvh3
697名無しさん@初回限定:02/09/02 13:59 ID:tKmGoHgz
ここで愚痴らなきゃやってられないくらい
どこもエロゲーは思ったほど儲かっていないって
事だなあ。

>674
ええっ!関東でも関西でもないっていったら、
北○道ぐらいしか・・・
698665:02/09/02 14:05 ID:3ddtBxxx
>686
幸せそうな会社でつね。そういうとこに入ればよかった・・・。
制作費が足りないからまず広告費から削るんでつ。
見本誌も送られてこないとこもあるんでつよ。意外に多く。
そういうとこは名前も知られてないから世に出るはずもなく・・・。

雑誌は自分で買ってまちた。
ゲームは高いのであまり買えなかったけど
買い取り保証のある中古屋にはお世話に・・・

でもそれは自分への投資でつ。
会社辞めるときに備品や資料を全て渡せと脅されましたが
自分で集めたものだけはなんとか誤魔化して持ってきまちた。
もちろん会社に買ってもらったのは返しまちた。
699665:02/09/02 14:09 ID:3ddtBxxx
>697
北○道は良い会社ばかりのようでうらやましいでつ。
どうせなら北○道に生まれたかった・・・

700エルフスレからコピペ:02/09/02 14:13 ID:BEstBOoR
>納税額
>氏 名   金 額(千円) 住 所
>ヒルタ マサト 49,131 西東京市下保谷4-**ー**
>
>引退したという奴が、なぜ会社の売上から1億も持っていきますか!?


↑この人が経営する会社の社員待遇は↓


>あなたのとこの、月100時間以上の労働時間超過で残業代も出さず、
>社会保険雇用保険無しで、月13万円でコキつかってる職場には負けますよ(w


これ見たとき吹き出した。蛭田やるな〜(笑)
701名無しさん@初回限定:02/09/02 14:15 ID:QxxCUk73
>>698
偉いなっていうか、普通なんだけど、エロゲ業界総厨房化にあってオマエは偉い。
そんだけ謙虚で誠実ならどこでもやってけるだろ。
702名無しさん@初回限定:02/09/02 14:37 ID:9wYhaCeH
>>697
関東と関西の両方に開発室があるんじゃネーノ?
703名無しさん@初回限定:02/09/02 15:23 ID:jgIdty24
広告打たない所ってどうなの?
売り上げって結構左右されるものなのかなぁ。
一応、うちは広告展開はしてるんだけど、効果は良くわからんです。

大体、広告打てば広告代理店? から見本誌がイパーイ来るけど入れない月は
1冊も来ないよ? あとは、毎月編集の方から1冊送ってくれるだけなんで
どの雑誌も1冊は必ずあるんだけど、来ない所もあるんですか。
それは、知らなかった。

あと、自分の為になる資料なら俺は自分で買っちゃうかなぁ…。
あ、給料は少ないけど、やっぱ自分で買えば自分の物になるしね。
会社の金で買うと会社の資産として会社に置いて行かなきゃいけなく
なるんで、それを考えるとやっぱり買っちゃう。
704名無しさん@初回限定:02/09/02 15:27 ID:NS5/hIlt
>703
会社と家の区別が付かない生活をしてると個人で買ったものが
いつのまにか会社の共有資料扱いになっていたりするんだよな。
705名無しさん@初回限定:02/09/02 15:46 ID:vl0N1khb
>>703
>一応、うちは広告展開はしてるんだけど、効果は良くわからんです
確かに効果がよくワカランです(雑誌広告のほうね)。
宣材請求のメールや電話もらうときに情報の入手先を聞いてみても、
流通の告知、雑誌記事、ネットばかり。

ウチは資料請求したら出してるよ。ちょっと高いモノは稟議書いてもらうけど。
でも、最近の企画・シナリオは資料請求をしない人が多い…。
自費で買っているのか?それとも資料を揃えてないのか?揃える気がないのか?よくワカラソ┐('〜`;)┌

雑誌は記事素材送ったら見本誌くれた。送って来ないところもあるんだ…。
もしかかして下請け?それだと見本誌は元請けのほうにしか来ないよ。
706名無しさん@初回限定:02/09/02 16:04 ID:Fn63Rzij
>705
雑誌の場合、広告自体の効果はそこまで期待してません。
むしろ広告を出すことで新作紹介にレビューページを載せてもらうことが重要。
707名無しさん@初回限定:02/09/02 16:23 ID:uDHdGkFs
>エロゲの目玉はやっぱ絵とシナリオなわけだから、原画とライター
>がゴッソリ上がりを貰うべきだと思うが実際はそんな事ないんだろうなぁ。
売上に応じた形でとかならそれはそれでいいかも
赤字なら報酬0とか
708名無しさん@初回限定:02/09/02 17:11 ID:PRQ8HP3a
>>702
一つのブランドでというなら、そんなところ「あれ」しかしらないで「つ」。
あそこの「くす」ぉ社長ならそういう「せこ」いこといいそうて「゛」つ「し」。
・・・無理あるな、すまそ。
709名無しさん@初回限定:02/09/02 17:56 ID:anlvCTG6
別に蛭田マンセーじゃないが、引退後に創業者利益を得るのは当たり前と思われ。
社員待遇うんぬんもどういう立場の人間に対してかわからん。バイト待遇っぽいが。

つか、あんたが自分の金(ってか大概借金)で会社つくって成功したら、
儲けたいと思うのが普通じゃねぇの?

社員は仕事=給料だが、経営者は売上=給料。この違いはでかいぞ。

外部の人間に詳しい事情なんかわからんのだし、
嫉妬心剥き出しでみっともねぇからやめれ。
710名無しさん@初回限定:02/09/02 18:29 ID:uSD9N3Ul
>外部の人間に詳しい事情なんかわからんのだし、

いちいち長文で擁護するおまえはエルフの内情に詳しいわけだな
711名無しさん@初回限定:02/09/02 18:41 ID:ltHspRFM
>710
そーゆーお前は、何も知らないんだから出てくるな。
712名無しさん@初回限定:02/09/02 19:05 ID:Z72Jmq14
>>709
国会の内情はわからないから、
外部の人間は政治批判派するなってことだな。
713名無しさん@初回限定:02/09/02 19:07 ID:wqD0O433
>>712
その例えはちょっと無理がありすぎの気が。
714名無しさん@初回限定:02/09/02 19:09 ID:Ai4ZRSzV
一般社会では、優良中小企業の良い見分け方があるそうだ。
1.経営者の自家用車はボロでも、会社の機材が最新の場合。
2.事務所が土足厳禁でないこと。
3.受付嬢が美人過ぎない。
4.上司がちゃんと部下に「働きかけている」こと。
715名無しさん@初回限定:02/09/02 19:10 ID:Z72Jmq14
いや、同じだろ。
詳しい事情がわからないと、何もいえんのなら。

というか、蛭田って公人だろ。
嘘かほんとかは、読んだほうが判断すればいいことだ。
716名無しさん@初回限定:02/09/02 19:13 ID:++zm9ChC
蛭田スレでやれ
717名無しさん@初回限定:02/09/02 19:15 ID:Z72Jmq14
いまさら言うな。
718名無しさん@初回限定:02/09/02 19:48 ID:xVqiU4sL
おお! 一大「スクープ」になりそうな予感!!
719名無しさん@初回限定:02/09/02 20:09 ID:Gwfinz1y
ポルノ産業の企業に入社しよう、
なんて香具師がいかに駄目人間か、
が良くわかるスレですな。
文句だけは一人前という…。
720名無しさん@初回限定:02/09/02 20:12 ID:Z72Jmq14
そのポルノ産業で、
ハァハァしてる人間が言えることじゃない。
721名無しさん@初回限定:02/09/02 20:18 ID:Z72Jmq14
ふん、所詮性欲に勝てない脆弱な精神で、
香具師なんて聞いたような言葉ふりまわしたいクソだな。
722名無しさん@初回限定:02/09/02 20:24 ID:dLeVRXME
スクープっつったら麻枝を使いこなせなかったところか。
723名無しさん@初回限定:02/09/02 20:25 ID:gAl/u8kW
>>712=>>715
お前、やっぱ馬鹿だな。

国会とエロゲメーカーを対比した場合、
政治(=法案?)に対応するものは、製品(エロゲー)だろ。

エロゲーの出来についてならそりゃ、内情を知らなくても
感想を述べても良いけどサ(藁
724名無しさん@初回限定:02/09/02 20:35 ID:Z72Jmq14
>>723
法律屋の立てた法律には文句言ってもいいけど、
法律屋の素行には文句いうなって事だな。
725名無しさん@初回限定:02/09/02 20:47 ID:DXCPcgk2
どうでも良いが、喩えが悪過ぎる。
法律屋の素行が悪いのは国民にも害が及ぶから糾弾されて当たり前だが、
エロゲ屋はユーザに選挙で選ばれてやっている訳でもないし、まして
その内情が良かろうが悪かろうがユーザは知ったことではないだろう。
726名無しさん@初回限定:02/09/02 20:55 ID:Z72Jmq14
>>725
>>723の切り返しが阿呆だってことは否定しないよな。
そして、俺は選挙で選んだ相手じゃなくても、
そう……、例えば俺の大好きなバイクをつくったホンダが
悪徳企業だとわかったら、いくらバイクが良くても次からは買わないだろう。
知ったことじゃないってもんじゃないんだよ。
甘い事いってんなよ。
企業ってのは製品以外でイメージも大事なんだよ。
経営者とか社長とか、そういうのは企業のイメージを背負った
いわば顔だし。
727名無しさん@初回限定:02/09/02 21:13 ID:qB6eF+uF
エロゲを買え。いいから買え。文句言ってもいいから買え。週に10本は買え。
728名無しさん@初回限定:02/09/02 21:24 ID:vLvzYNGz
うわ、バカがいる…

他社(今エルフの話をしているの?)のゲームが売れようが売れまいが
俺たちの知ったことではない。
ま、バカはバカなりにがんばれよ。
729名無しさん@初回限定:02/09/02 21:53 ID:Ai4ZRSzV
経営者の人格が破綻していようが、発売延期せず、クオリティが高くバグが少なく
サポートもちゃんとしてもらえば、ユーザーにとっては優良企業だろ。

クソゲーは、人格者が作ってもクソゲー。
730名無しさん@初回限定:02/09/02 22:12 ID:RDF5z2+o
729が真理を突いた
731名無しさん@初回限定:02/09/02 23:10 ID:oRYJpNpY
エスパー麻美で絵画の評論家が言ってたな。
どれ程心血をそそいで描こうがが駄作は駄作。酔っ払って鼻歌交じりで
描いても傑作は傑作。
732名無しさん@初回限定:02/09/02 23:45 ID:w0j5TARw
>726
あんたがどんなバイク買おうが俺の知ったことじゃないです。
俺の会社をどう経営しようとあんたの知ったことじゃないです。
733名無しさん@初回限定:02/09/03 03:37 ID:84nGcbJw
工房あたりが夏休みが終わってしまって暴れてるだけだと思うよ。

だが俺達は、夏休みもなく盆休みもなく働く。
たかがエロゲーごときの為に。たかが雀の涙ほどの給料の為に。
734名無しさん@初回限定:02/09/03 04:46 ID:FYJMJ0Re
>>714
>2.事務所が土足厳禁でないこと。
うちの事務所はマンションなので土足厳禁でつ。
735名無しさん@初回限定:02/09/03 09:32 ID:8YiO9WEP
>>734の勤め先は優良企業ではないことは判った。
736名無しさん@初回限定:02/09/03 10:44 ID:aZelr7/y
>>733
確かに、ここ最近イタい意見が…オコサマ特有の綺麗事や些末な揚げ足取りが…イタタタタ...
737bloom:02/09/03 10:53 ID:958j5UXX
738名無しさん@初回限定:02/09/03 10:59 ID:UJpOCsqE
>うちの事務所はマンションなので土足厳禁でつ。

そりゃしかたがない。
739名無しさん@初回限定:02/09/03 11:05 ID:5Ll9NeGS
資料は全てポケットマネー(・∀・)
設定資料集なんて結構痛いでつ。
しかも設定資料集とか名乗っておきながら、いざ開けば
イラスト集or攻略本ってヤツもあるので困ったもんだヽ(`Д´)ノ ウワァァン
740名無しさん@初回限定:02/09/03 14:25 ID:XzRSdVyz
>739
まず中身の確認できる本屋を探そう。
741 :02/09/03 15:49 ID:XyzFFR+e
>たかがエロゲーごときの為に。たかが雀の涙ほどの給料の為に。
こういう思いの人、みんな降りてくれないかなぁ…
競争厳しいからさー…
742名無しさん@初回限定:02/09/03 15:59 ID:AnW6yYfg
>>741
煽り房の言う「たかが」に一生懸命な奴もいるんだよって意味で書いてるんだと思うけど。
違ったらすまん。
743名無しさん@初回限定:02/09/03 16:02 ID:uYg4ZmwG
741はわなびくんだろw
744名無しさん@初回限定:02/09/03 17:41 ID:B7pCM0d3
741は文章を額面どうりにしか受け取れない文盲
745名無しさん@初回限定:02/09/03 19:01 ID:oJiiDTtr
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|_∧ ∧_∧  ∧_∧  |
|. Д`);´Д`)(;´Д`)  |
| ∧_∧  /⌒   ヽ∧⊥∧
|(;´Д`) /|  ∧_∧ .(;´Д`)  駄目サラリーマンの巣窟ってのは・・ハァハァ
|⌒ ∧_∧ (;´Д`)∧_∧
|)(:´Д`) ∧_∧ (;´Д`)    ここか?
| /⌒  ヽ(;´Д`)   ヽ
| /| |  | |/⌒    ヽ    | |
|ノ \\ /|/ | |   | |\. /| |
|   \\ ノ \\/ | |\ \ | |
| /⌒\し'/   .\\| |ヽし'(ノ
|     >/ /⌒\し'(ノ > )
|   / /    > ) / /  ゾロゾロ...
|  / / つ    / / (_つ
|  し'    (_つ    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
746名無しさん@初回限定:02/09/03 23:37 ID:ZBMmfBdl
煽る前にAAのズレをどうにかしる
747名無しさん@初回限定:02/09/04 13:43 ID:c1OCJpiC
なんか夏休みが終わったら書き込みの勢いが落ちたな。
748名無しさん@初回限定:02/09/04 17:05 ID:hErMoCMh
ここ最近の流れに萎えた
749名無しさん@初回限定:02/09/04 17:37 ID:R9AwXsEx
もうダメぽ(+_+)
もうこれ以上書けない病にかかりますた。

特効薬があったら下さい。
750名無しさん@初回限定:02/09/04 18:12 ID:Fp6EkS+7
>>749
音声入力とか。
751名無しさん@初回限定:02/09/04 18:15 ID:mjdSRfKM
>749
俺はそういう状態になったら、あえて2ch漬けになっていろんな板のいろんなスレで
煽ったりネタ振ったりする。(エロゲ及びゲーム・コンピュータ関連の板は意図的に避ける)
色々書き込んでるうちに、ふと本業の方のネタが浮かんだりもする。

人それぞれだが、俺は結局何かしら書くことでしか書けない状態から脱出できないので、
2chのような、ある意味「書き捨て御免」の場所を活用させてもらっている。
752名無しさん@初回限定:02/09/04 18:42 ID:JjMdYdNo
>>749
何故書けないのか、というのを自己分析してみる。そして書けない原因を突き止める。
アイデアが足りないのなら、濫読して情報仕入れて何とかする。
気力や体力が足りないなら、一日寝るとかいいもの食べるとかして何とかする。
原因さえ判れば、対処療法でなんとでもなるもんだ。

でも問題は、その対処療法を許す状況があるかどうかなんだよなぁ。
締め切り前日に一日寝るなんて事できないし。
753名無しさん@初回限定:02/09/04 21:10 ID:xFcr0tFo
書く前に設定とプロットを詰めておかないからだろ
754名無しさん@初回限定:02/09/04 21:29 ID:AyrfFxLx
>>753
いかにも書いた事が無い奴の言いそうな言葉だな(w。
755名無しさん@初回限定:02/09/04 21:57 ID:aO44uLC4
つうか書けない→面白く書けないって意味だよな
だた駄文を書くだけなら日記形式で書ける
756名無しさん@初回限定:02/09/04 22:22 ID:cFwb785j
だけど>>753の言うことも真理だ。
757名無しさん@初回限定:02/09/04 22:23 ID:QmJp5hAS
どうやっても面白く書ける気がしない
って方が近いと思うがどうか
758名無しさん@初回限定:02/09/04 22:42 ID:bVa59bc9
                                  /                    |
                                 //                    |
                                 //     」              |
                                 //     7Γ               |
                                  //_                     |
   フーンフーンフーンフーンフーン                 ||| |                    |
                                    |  |                 /
                  バ ン                | u |                 /
                                     |  \                |
      Λ_Λ        \    _ パン          |  \              |
      ( ´_ゝ`)   _―\\  || |   ___       |__  ̄ ̄―______-/
  Λ_Λ // Λ_Λ        )( ̄ ̄ ̄(Ξ (|| ||      |   _______|__
  ( ´_ゝ`)≡( ´_ゝ`)    ̄―//    ̄ ̄(Ξ  (|| || ___|―― _________|_
   ⊂ニ    ニつ      / バ ン    (Ξ  (|| ||≪| _―― ̄ ̄              |
     く く\\                  | ̄― ̄/ ̄  ____―――――――――
     (__)〈_)                ( ̄(0_/ ̄ ̄ ̄
                           ( ̄ ̄/
       ↑社長                ――⌒――ヽ
                          /        ヽ
759かちゅ用:02/09/04 23:07 ID:E4T5JV2d
760889:02/09/05 01:27 ID:lMaepK1k
>>756
詰めすぎた設定とプロットに縛られて、二進も三進も……てなコトも有り得る罠。










                      あと、CGにも縛られたり。
761名無しさん@初回限定:02/09/05 03:33 ID:J2jw5OVA
>>749
IDがセクースだyo! IDを信じろ!!
762名無しさん@初回限定:02/09/05 03:34 ID:J2jw5OVA
俺のIDはOVA……鬱
763名無しさん@初回限定:02/09/05 05:00 ID:hXMIO0Mr
葉鍵がPLAYMで小騒ぎですが、資本金三百万って業界的にはどうなんでしょうか。
764名無しさん@初回限定:02/09/05 05:59 ID:n8hKxQ3b
有限会社の最低ライン。
合資会社よりは有限会社ってとこ。
765名無しさん@初回限定:02/09/05 06:38 ID:GeB2tOMI
一発コケたら、ほぼ即死。
766名無しさん@初回限定:02/09/05 07:59 ID:a21BcsrJ
>>763
あのイメージキャラで底が知れたような気も…
767名無しさん@初回限定:02/09/05 08:32 ID:2DAqDWOo
>>764
てゆうか、合資会社なんて会社にする意味全然ない。
有限と株式の差は設立時の資本金の違いだけ。あとは差がない。
有限ならほとんどの会社が資本金300万だと思う。
資本金ってあんまり意味ないから。
プールしている運転資金はもっとあるのが普通。
ちなみに講談社なんかあんだけ社員抱えていて資本金3000万だよ。な、意味ないだろ?
768名無しさん@初回限定:02/09/05 09:21 ID:VCPi5Nc8
>767
資産=負債+資本だよ。
769名無しさん@初回限定:02/09/05 11:04 ID:d4UfGcuT
>767
約款に記載されていることしかできないのが「有限」。
なんでもできるのが「株式」。
だと思ったがどうか。

「ソフトウェア開発」だけじゃなくて、「ソフトウェア関連商品の製造・販売」も
いれておけ。ってことだね。
770763:02/09/05 11:50 ID:5D1x2ub+
質問に答えていただきどうもありがとうございました。
771名無しさん@初回限定:02/09/05 12:07 ID:2DAqDWOo
>>769
約款に
「上記に付帯するあらゆる業務」
のという魔法の一項を加えるだけで
なんでもできるんですわ。
これも起業の常識。
772名無しさん@初回限定:02/09/05 12:14 ID:zyCx+4S8
講談社の出来た当時の3000万はでかいぞ……(w
773名無しさん@初回限定:02/09/05 14:30 ID:xzwsxRdX
>772
当時から3000万ってわけじゃないだろうけどな。何度か増資して、今の額と考えるのが自然。
774名無しさん@初回限定:02/09/05 14:37 ID:xzwsxRdX
>769
倒産時や損害賠償を請求された場合などに、出資者が出資金以上の負債を負わなくてすむのが有限。
株式の引受額に応じた負債を負うのが株式。
他にも、株式は監査人を置かなきゃならないとか、有限は役員の任期が無いとか、いろいろあるけど、
基本は、有限は、家族経営など、同族経営を意識した小規模な会社、株式は、広く出資金を集めて運営
することを目的とした会社ってとこかな。
775名無しさん@初回限定:02/09/05 15:21 ID:OjfQEZzi
資本金ってのは、自己資金だけでやってる会社にはさして意味がないわけで・・・
出資受けたり、借金するときに重要なのですよ。
有限と株式の違いは774の通り。有限は60人までだったかな。出資者の人数制限がある。
776名無しさん@初回限定:02/09/05 19:52 ID:a21BcsrJ
株式の引受額に応じた負債といっても、
投資額を上回る負債をおわされることはない。

有限社員の場合、負債は投資額に比例するわけではなく、
一人が限界いっぱいまで責任を取らされる場合がある。

こんな感じ?
777名無しさん@初回限定:02/09/05 20:35 ID:h+478mbI
>>776
中学で習わなかった?
有限責任と無限責任について調べてみな
778名無しさん@初回限定:02/09/05 20:55 ID:IFjt8RCx
あのー…
業界人が愚痴をこぼしてもいいスレだって聞いてきたんですけど…
なんだか経済板に迷い込んでしまったようです。
すみません。話の続きをどうぞ。
779名無しさん@初回限定:02/09/05 21:00 ID:Z6iWl9wa
>778
この手の話になると「知識披露大会」になるのが・・・。
もっと経済素人にもわかるように説明できる人をプリーズ!
780名無しさん@初回限定:02/09/05 21:04 ID:CerUmrz0
社会の底辺が愚痴るところで己の知識を披露したいのだろう
781名無しさん@初回限定:02/09/05 21:17 ID:z3bNJMbi
まあ、そんな業界なわけですが。
782名無しさん@初回限定:02/09/05 21:19 ID:CbOl4RKS
大人になりきれないおこちゃまがする仕事だから仕方ない。
783名無しさん@初回限定:02/09/05 21:20 ID:21fWAyl1
ていうかー
784名無しさん@初回限定:02/09/05 21:24 ID:i6xWxrWF
あげてるレスの殆どが…
785名無しさん@初回限定:02/09/05 22:14 ID:6vZ2g4yr
何て言うか〜いわゆる〜
786名無しさん@初回限定:02/09/05 22:15 ID:W5Nh4pFl
暗に隙あらば経営者側にトラバーユしたくての論議だったかと
死ぬまで付いて行きたいと思わせるまっとうな経営者、どっか落ちてないかな・・・
787名無しさん@初回限定:02/09/05 23:20 ID:4l8iQm5y
というかある程度開発やってる人なら、一度は独立のことを考えると思うんだけど。
んなことない?
788名無しさん@初回限定:02/09/05 23:26 ID:q6A8hmUY
叩かれてる経営者も昔は…。
789名無しさん@初回限定:02/09/05 23:37 ID:+dMAzrVk
部下の報告が来るまで動かない上司がいるような業界だからな。
人材の層は薄い。
790名無しさん@初回限定:02/09/06 00:58 ID:hyFnd7A1
つか、上司が一々聞いて廻らないと進捗すら報告しない部下も多いらしいし。
それじゃ上司も動けないよね。
791名無しさん@初回限定:02/09/06 01:00 ID:AB1aTIIP
部下を把握するのは上司の仕事。
792名無しさん@初回限定:02/09/06 01:04 ID:UpzIUPnc
この業界「ほうれんそう」も知らない人間であふれかえっているようです。
793名無しさん@初回限定:02/09/06 01:07 ID:AB1aTIIP
知りたくも無い。
794名無しさん@初回限定:02/09/06 01:52 ID:c1xe9ugL
ほうれん草は鉄分豊富だよね
795:02/09/06 02:56 ID:YOLZ0ijX
796名無しさん@初回限定:02/09/06 03:00 ID:IZ4E9+dA
一行age煽りが流行ってますね〜。
着火剤にもなりまへんが。
797名無しさん@初回限定:02/09/06 03:03 ID:AB1aTIIP
一言で終わる。
798名無しさん@初回限定:02/09/06 06:15 ID:JrBY46gW
>792
板違い
799名無しさん@初回限定:02/09/06 06:41 ID:IYA4hMFz
「ほうれんそうが大事なんだ!」と力説する上司に限って
報告も連絡も相談もしてくれないで自分勝手にスケジュールや
進行を決めてあとで「やれといったらやれ」と押しつけてくる罠
800名無しさん@初回限定:02/09/06 08:12 ID:N+hn9jOF
ほ:放置
う:
れ:
ん:
そ:
う:
801名無しさん@初回限定:02/09/06 08:46 ID:B+SChg9b
ほ:放置
う:うまい嘘
れ:
ん:
そ:
う:
802名無しさん@初回限定:02/09/06 08:48 ID:r0Wlu0jv
ほ:放置
う:うまい嘘
れ: 零細
ん:
そ:
う:
803名無しさん@初回限定:02/09/06 09:25 ID:IvVYJ0lo
ほ:放置
う:うまい嘘
れ: 零細
ん: んん、んん〜。それはね、あれだよ。ほら、不景気だから。
そ:
う:
804名無しさん@初回限定:02/09/06 09:26 ID:Ekwwp+27
>>799は駄目サラリーマン
805名無しさん@初回限定:02/09/06 09:29 ID:ilintOe3
>>804はダメ2chねら
806名無しさん@初回限定:02/09/06 10:25 ID:+aeJZri5
>805
ダメじゃない2chねらーなんかいないだろ(w
807名無しさん@初回限定:02/09/06 12:48 ID:Q5qpODbu
ほ:放置
う:うまい嘘
れ: 零細
ん: んん、んん〜。それはね、あれだよ。ほら、不景気だから。
そ: そうだよな。金が欲しい……
う:
808名無しさん@初回限定:02/09/06 12:51 ID:3A4klDr8
部下の報告がない限り動かない上司・・・・。上司としての責任感がないのか?
それがもとで制作期間が伸びたら経営者やユーザーにどう説明するの?
まさか「部下が報告してくれませんでした。だから遅れました。」とは言えまい。
世間ではこれを監督不行届と言う。
809名無しさん@初回限定:02/09/06 13:05 ID:bC1JW6TQ
最近ここに愚痴を吐きに来てる人間に対して文句を言いに来る奴がいて
なんだかへにょへにょ。
810名無しさん@初回限定:02/09/06 13:10 ID:e1uZaYhH
職場のほうれん草について「社会人の基本だぞ」と説教をしたら、
「俺はリーマンになんかなりたくねえ」と答えられました。
泣いていいですか?
811名無しさん@初回限定:02/09/06 13:13 ID:l/eRp9wn
ほ:放置
う:うまい嘘
れ:零細
ん:んん、んん〜。それはね、あれだよ。ほら、不景気だから。
そ:そうだよな。金が欲しい……
う:うまい棒
812名無しさん@初回限定:02/09/06 14:00 ID:+aeJZri5
>810
その方はサラリーマンじゃないようなので、
サラリーはいらないのではないでしょうか(w
813名無しさん@初回限定:02/09/06 15:05 ID:0Fbm+icZ
仕事中何食ってる?
コンビニ弁当は飽きました。
814名無しさん@初回限定:02/09/06 15:14 ID:cyQZlCeH
マジレスするよ?

「ホウレンソウ」=「報・連・相(報告・連絡・相談)」ですな。
815名無しさん@初回限定:02/09/06 15:20 ID:vsm01+WE
>814
それって「社会人の常識」レベルの知識なの?
俺も一般企業を何社か勤めたけど初めて聞いたよ。
816名無しさん@初回限定:02/09/06 15:39 ID:MZpd9VDj
>>815
仕事を他人任せにして自分の仕事じゃないとカン違いしている
自称管理職とかいう輩のファンタジィだと思うでつ。

管理職の仕事をちゃんとやってるひとはそんな馬鹿なことは言わないでつ。
817名無しさん@初回限定:02/09/06 15:42 ID:B3oUGIiQ
>自称管理職とかいう輩のファンタジィ

あまりにも的確な表現でワラタ
818名無しさん@初回限定:02/09/06 15:45 ID:MZpd9VDj
敢えて言うなら
「ほう」 放置プレイ
「れん」 連帯責任
「そう」 相談くらいしやがれバカヤロウ
819名無しさん@初回限定:02/09/06 15:52 ID:Z+cjzvfL
俺は、小学生の頃に覚えた言葉だったが→ホウレンソウ

歳を取るほどに使わなくなっていく罠
でも、当然の常識って訳でもないのね。その方にびっくり。
820名無しさん@初回限定:02/09/06 15:59 ID:GQz/F0uR
だってさー、
「お前ら、ほうれんそうは常識だぞ」っていう奴に限って
俺らに対しては報告も連絡も相談もしないクソバカヤロウ
ばっかりなんだもんよ。

都合により仕様変わった? 変わる前に言えよ今更言うなバカ
みたいな。(マスター1週間前)
821名無しさん@初回限定:02/09/06 16:18 ID:PlR2Feib
ほう 放棄
れん 連絡つかず
そう 躁鬱
822名無しさん@初回限定:02/09/06 16:49 ID:gI9okO7G
「逐一報告しろ!」とキレまくる経営者に限って、
報告に行くとろくに話を聞こうとしない。

しかも後になって「俺は聞いてない」。
823名無しさん@初回限定:02/09/06 17:06 ID:MZpd9VDj
>822
そもそも処理できないくせに、報告も連絡も相談も無いだろうと思うのだが。>自称管理者殿
824名無しさん@初回限定:02/09/06 17:09 ID:TBlxYUP5
>820 822
いずこも同じか秋の空・・・
825名無しさん@初回限定:02/09/06 17:27 ID:oJBn5nPi
そもそもホウレンソウってオヤジギャグだろ?
「おいお前ら、ホウレンソウが大事なんだぞ。分かってるか。うはははは」みたいな。
それをどこをどう勘違いしたか、わざわざ著書にしたため
社会の常識です、みたいに書くオヤジ、そしてそれを信じるオヤジ達がいるからな。
826名無しさん@初回限定:02/09/06 17:29 ID:oJBn5nPi
いかん愚痴擦れだった。

だからそういうオヤジギャグを常識だと思いこんでやがる
上司が「ホウレンソウだよ。分かってるかい?」と毎度毎度にじり寄ってきては
自分は知らぬ存ぜぬ、我関せずで通して仕事の邪魔をしやがるから
俺達が一生懸命やっても発売が延期になるんだよ!
827名無しさん@初回限定:02/09/06 17:41 ID:clPK1xxq
その中でも「相談」が一番無用の長物だな。
上司に相談しても、そんな参考になるような意見を貰えた試しがない。
828名無しさん@初回限定:02/09/06 18:17 ID:CYK9zqKw
>しかも後になって「俺は聞いてない」。
メ  ー  ル  で  し  ろ  !
送った後、口頭で「メール送った」と言えば完璧。

記録の残らない口頭で重要事項を伝えるのは無駄。
相手の記憶力に頼るな。その上で逃げ道ふさげ。
829名無しさん@初回限定:02/09/06 19:41 ID:BJJo7N90
>>826は自分の愚図を他人の所為にしてるDQN。
にじりよってくるくらいで遅れる方が悪い。
830名無しさん@初回限定:02/09/06 20:11 ID:gI9okO7G
>>828
なるほど、メールか。
書類だと「見てない」「なくした」とか抜かしやがるんで、
今度からそれで行こう。thx
831名無しさん@初回限定:02/09/06 21:02 ID:1aCQmrif
830が上司にメールを送る度にPCがクラッシュするに3パセリ
832810:02/09/06 21:09 ID:YAmN7JGt
なんつーか、基本が出来てない奴がいかにたくさんいるかがわかるな。
〜に限って●●って言われても、具体例を見たわけでもなし、
なんとも反論できんわなあ……。

俺がむかついたのはむしろ返答のリーマンじゃない発言のほうで。
「テメエのギャラは誰が払ってると思ってやがんだ、
 雇われ人は雇われ人らしくしやがれ」と。
833名無しさん@初回限定:02/09/06 21:19 ID:PXbcV3MH
とりあえずゲームマニュアルを一回読んでからサポート電話をかけてきて……
あと、カット&ペースト、フォルダ、コピー等の方法はメーカーではなくゲイツの所で確認を……
なんで、こっちが2時間かけて説明しなきゃならないんですか?
834名無しさん@初回限定:02/09/06 21:22 ID:3k4OZQtg
メールを送っても「見る暇がない」と言われたみたいなレスが
上の方にあったような……。
835名無しさん@初回限定:02/09/06 21:24 ID:UpzIUPnc
上は上で無責任、無能。
下は下で好き勝手やってる上に、雇われてる自覚無し。

これは会社とは言えないよ(w
836名無しさん@初回限定:02/09/06 22:55 ID:LH0UV02X
                   ∩
                  | |
                  | |
                  | |
                  | |
            ∧_∧  | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д`)// < 定時ですのでお先に失礼します!
           /     /    \______________
          ./ /|    /
      ._  | | .|     |
      |  \∪/    |
      ∪\ ̄  /|  /
          ̄ ̄  / /
            / /
       ____/ /____
 ガーー  \   (_⊃     \
       ||\            \
 三 三  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
       ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
       ○ .||              ||
         ○          ○
837名無しさん@初回限定:02/09/06 23:05 ID:a8ulcBw+
     ∧         ∧          ∧
      / ヽ      / ヽ_       / .∧
    /   `、___/   `、⌒ヾ⌒ヽ/  ∧   お前のせいで遅れてるんだよ……。
  /        /    (.....ノ(....ノ   / ヽ
 .l::::ノ(        |   ι      ι::(....ノノ
 |:::::⌒ -=・=-  / ̄ ̄ヽ      ::::::::::::::/`ヽ
 .|:::::::::::::::::  \_(___..ノ     :::::::::::::::::::(....ノノ ←>>836
  ヽ:::::::::::::::::::  \/ヽ   ι ::::::::::::::::::::::::::ノ
838名無しさん@初回限定:02/09/06 23:25 ID:7ZeAPsPl
>836-837
ワラタ
839名無しさん@初回限定:02/09/07 01:04 ID:sjkjwTgm
>835
世間知らずやなあ。
一部を除けば世の中の会社員とその上司はたいていお互いのことをそう思ってるよ。
それが会社ってもんだ。
840名無しさん@初回限定:02/09/07 02:41 ID:0ejhYCnk
>>839
傍観しててもソレなのは救いようが無い。
841名無しさん@初回限定:02/09/07 03:09 ID:x8Z9tsoT
>>839は、
世の中全ての会社の全ての部署の内情に精通している超人、
あるいは、
何か斜に構えた事を言ってみたいお年頃のDQN。
842名無しさん@初回限定:02/09/07 03:39 ID:aebqV3Xl
>841
超人に一票。
そういう俺も超人だが。
君はDQNなのかね?
843ビビューン:02/09/07 03:55 ID:TtvZXBML
超人が2chなど見てはイカン。
844名無しさん@初回限定:02/09/07 04:33 ID:EhetRT0k
超人は2chにも精通しておらまれす。
845名無しさん@初回限定:02/09/07 06:36 ID:LA6kkY0b
ビビューンは超神。
846名無しさん@初回限定:02/09/07 06:43 ID:M8RelVAN
バシャーンも超神。
847名無しさん@初回限定:02/09/07 08:01 ID:N9TyGCso
最後の一人が思い出せなくて、検索しちまった。

ズシーンも超神。
848名無しさん@初回限定:02/09/07 08:36 ID:M8RelVAN
そして転生前がアクマイザー3。

バシャーン性転換。
849名無しさん@初回限定:02/09/07 09:10 ID:ndzDDvdT
エロゲ業界人が特撮ヲタばかりというのを再確認しますた。
850名無しさん@初回限定:02/09/07 09:59 ID:Kh++03aG
>834
「○○の件はどうなった?」
 と聞かれたので、
「昨日メールで送りましたよ」
 と言ったら、
「読んでないので分からない」
 と言われたことが。

ついでに、

「大至急必要だという△△の件はどうなった?」
 と聞かれたので、
「昨日のメールに添付しましたよ」
 と言ったら、
「そんなもの無かったぞ」
 と返されたので、
「確かに送りました。Subjectは△△の件となってるはずです」
 と念を押したら、
「ああこれか。△△って何のことか分からないから読み飛ばしてた」
 と言われたことが。

ネタなら許せるが実話だけに泣けてくる。
851名無しさん@初回限定:02/09/07 10:01 ID:M8RelVAN
メールの件名に、要件の一部を書くという手段はどうか。
852名無しさん@初回限定:02/09/07 11:30 ID:W1bkZdsg
クソ上司に
 
て め ぇ 何 様 だ コ ゙ ル ァ !

……と言ってやりたいけど言えない私はチキン野郎ですか?
853名無しさん@初回限定:02/09/07 11:39 ID:94qot8YM
     ∧         ∧          ∧
      / ヽ      / ヽ_       / .∧
    /   `、___/   `、⌒ヾ⌒ヽ/  ∧   聞こえてんだよ……。
  /        /    (.....ノ(....ノ   / ヽ
 .l::::ノ(        |   ι      ι::(....ノノ
 |:::::⌒ -=・=-  / ̄ ̄ヽ      ::::::::::::::/`ヽ
 .|:::::::::::::::::  \_(___..ノ     :::::::::::::::::::(....ノノ ←>>852
  ヽ:::::::::::::::::::  \/ヽ   ι ::::::::::::::::::::::::::ノ
854名無しさん@初回限定:02/09/07 11:43 ID:Ujp7wxyc
締め切り前に限って電話に出なくなる奴とかー。
<ホウレンソウの説教をしたくなる相手
855名無しさん@初回限定:02/09/07 13:10 ID:FOnSrxgd
>>850
頼むから晒してくれ、そんなヤシ
業界にとって存在するだけで大迷惑だ
856名無しさん@初回限定:02/09/07 13:18 ID:AJRYBAQN
今度からメールのsubjectには「【重要】〜表題〜【必読】」とつけてやりなさい(w
857名無しさん@初回限定:02/09/07 13:59 ID:ZfDeBbS/
>>853
社内での悪口って、どんなに声を小さくしてても伝わるよね…雰囲気で。
858名無しさん@初回限定:02/09/07 14:50 ID:Pmmvcnm1
>>857
でも「テメエが迷惑なんだよ気づけ!!」とみんなが思ってるのに
全然気づかない人もたまにいる(w
859名無しさん@初回限定:02/09/07 17:46 ID:z6vThqlc
うちの原画とかな
>>842
東証一部上場企業だけで286社。
入社後3ヶ月で会社の内情に通じる超人でも
70年以上かかる計算になるが…。
それも一部上場のみ。
あらゆる会社組織に通じるにはまだまだ。
漏れは>>839は単なる馬鹿だと思う。
861名無しさん@初回限定:02/09/07 20:04 ID:ieuk46ru
                             人,ノ
lllllllllllllllllll!      ,;; .;;''      ,:,:,:,:,:  illllllllノ 
llllllllllllllllll!,,,,,   i  ;; i/ ;;;,,       ,,,,,,,  illlll丿 .社
lllllllllllllll'l!iil||||||||||lゞ  ((||||||||||||||||llllllliiiiii'''  ;illllllヽ 長
lllllllllllll'l! _,,,,,ニニ,, ヽ  ``..:::  ノ^==- ..,_   illllllllノ  :
llllllllllll'l!ク',...,(‐'..;)ヽ >  .::::: ク   (`'" `i¬、 'illllllヽ 
lllllllllll'l!' `'--‐`¬' ノ   ヾ、¬‐-ニ二二.フ'' ` 'illlllノ ! !
llllllllll'l!##;; ''   ノ      `           'illlllヽ,.-、,.-
lllllllll'i!     /                   'illlllllllllllllllll
862名無しさん@初回限定:02/09/07 20:05 ID:ieuk46ru
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄\llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll/  作    ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  り 純  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  た 愛  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:.!;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;|  い も  |:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|  で の  |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;::;::;::;::;::;::;::;::;:__O__;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::|  す が  .|;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;
;. ;. ;. ;. ;. ,. -|二二l' - .,;. ;. ;. ;. ;..|   :     |;. ;. ;. ;. ;. ;. ;. ;. ;. ;. ;. ;. ;..
: :.,. - '    |二二l     ' ‐ .,:. ヽ、_______ ノ :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :..
'        ̄            ' - `.,: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : .
863名無しさん@初回限定:02/09/07 20:06 ID:ieuk46ru

                         ' - .,: : : : : : :/
         ,ュョニ                   '  - .,/
         ゞ' 丿                      i|
______  _____ / ⌒~~\____________  ,,,,,              !  ,,,,
   f~j   .{     ヽ     i. ,...t__r..,    ,pqi,_       _f_,ノ_
  .iilllllllli;  |`i   /  丶   l!.i;;;;;;;;;;;;;;i   .l_`" ,_i    k:j. ( /i_/;(
  |,{lllllll|{ .} {_  {    l.   l! |,l;;;;;;;;;l.}  _,,,{l  {.i   {`'" .{ {;;;;;;;;;;
  i.|lllllll|.} ゝ.,L._,i'_______ノ   | {,i;;;;;;;;;;l/ (iiiilllヽ‐、}.}.   |,|  |.|;;;;;;;;;;
___ .fL.,..、」__.{:;:;:;i.i.ii):;:;:;:;:;/________i. |;;;;;;;;;;; /llllllllllllllllllヽ.   l,ト-‐/イ.,_r_,.
____ | |.__{ |__ |:;:;:;:;:;:;:;:;:;/____________ {;;;;;n;;; {lllllllllllllllllllllllヽ_____.トr't |_} /_|
  ,{ }  {.l、 '{:;:;:;:;;:;:;:ノ,i      _};;;;i i;;/lllllノillllllllllllllllllヽ  {,| .| l | | `
  '‐‐'  '¬ }:;:;:;:;:;/'       `¬,,,,ノiill/iilllllllllllllllllllllllヽ '-' ,.-' j
        i:;:;:;:;:;ゝ        (ll||||||||||lli`‐r-、..,,____}     ̄
         `¬‐‐'         ""'''''''''''''''''`¬' `‐'
864名無しさん@初回限定:02/09/07 20:34 ID:qXu+/67v
ねちっこいのがいるな。
865名無しさん@初回限定:02/09/08 00:30 ID:wKJOvCSV
>860
超人に経験は不要だ。
866名無しさん@初回限定:02/09/08 07:44 ID:emV7uDDD
     ∧         ∧          ∧
      / ヽ      / ヽ_       / .∧
    /   `、___/   `、⌒ヾ⌒ヽ/  ∧  声入れればヌケると思ってんのか……。
  /        /    (.....ノ(....ノ   / ヽ
 .l::::ノ(        |   ι      ι::(....ノノ
 |:::::⌒ -=・=-  / ̄ ̄ヽ      ::::::::::::::/`ヽ
 .|:::::::::::::::::  \_(___..ノ     :::::::::::::::::::(....ノノ ←>>シナリオライター
  ヽ:::::::::::::::::::  \/ヽ   ι ::::::::::::::::::::::::::ノ
867名無しさん@初回限定:02/09/08 09:44 ID:mdMsGeuo
今度からメールのsubjectには「【無修正】〜表題〜【女子中学生】」とつけてやりなさい(w
868この鯖おいしすぎ:02/09/08 12:10 ID:o8BgXaEO
blendy.minidns.net 3776 OPENNAP041
blendy.minidns.net 3776 OPENNAP041
blendy.minidns.net 3776 OPENNAP041
blendy.minidns.net 3776 OPENNAP041
blendy.minidns.net 3776 OPENNAP041
blendy.minidns.net 3776 OPENNAP041
blendy.minidns.net 3776 OPENNAP041
blendy.minidns.net 3776 OPENNAP041
blendy.minidns.net 3776 OPENNAP041
blendy.minidns.net 3776 OPENNAP041
blendy.minidns.net 3776 OPENNAP041
869名無しさん@初回限定:02/09/08 16:34 ID:fq6+hsBB
     【無修正】〜辞表願〜【幼女】        02/09/09 16:32
(未読)【無修正】〜辞表願〜【女子小学生】   02/09/08 07:12
(未読)【無修正】〜辞表願〜【女子中学生】   02/09/06 15:20
(未読)【無修正】〜辞表願〜【女子高生】     02/09/03 11:56
(未読)【無修正】〜進捗状況9/5〜【淫乱OL】  02/09/02 09:31
870名無しさん@初回限定:02/09/08 16:35 ID:fq6+hsBB
コピペ持ってきて失敗した……鬱紙
871名無しさん@初回限定:02/09/08 16:40 ID:o04rd6cs
>866
いまどき声も入れないようだと抜けない、というのは言えると思うが
872名無しさん@初回限定:02/09/08 16:43 ID:aYRmjR+d
>>871
そんなのは声優ヲタか、女と話したこともないような○○ヲタだけじゃない?
873名無しさん@初回限定:02/09/08 17:00 ID:byFQ7UsC
○○には何がはいるんだ?
874名無しさん@初回限定:02/09/08 18:09 ID:8oBR1wbp
抜きゲーに声は必須とまで言わないけどあった方が良いとは思う
テキストの書き方次第だとは思うけどね
875 :02/09/08 19:02 ID:OafxW6iW
セリフ数が1万とか超えると声いれたくなくなる
876名無しさん@初回限定:02/09/08 19:59 ID:PT3p3kyZ
ユーザーの意見ですが、折角声入れるんなら、エチシーンでは出来るだけ台詞多くしてほしい。
小説と同じ要領でテキスト書かれると、「取り敢えず声入れましたこれで満足でしょ?」という
印象を受けます(アリスソフトの一部はそんな感じ)。
個人的には、テキストだけ抜き出してみると破綻しているような文章のが、ちゃんと(小説的な)
文章のセオリーを抑えたモノよりもむしろエロい感じがします。
877名無しさん@初回限定:02/09/08 21:04 ID:zE2MLjiu
>872
ユーザのほとんどはその手の奴らだろうが<女と話したことも〜
声のないゲームはセールス的にきついぞ、今は。特にエロエロ系はな。
そして、うまく使えばボイスはエロさを何倍にもしてくれる。
878名無しさん@初回限定:02/09/08 21:13 ID:jtWCcHM5
今求められてるのはエロより萌えなんじゃ
879名無しさん@初回限定:02/09/08 21:15 ID:buSnq4Cf
>>878
そんなヌルゲマはギャルゲーに逝ってくさい。
880名無しさん@初回限定:02/09/08 21:20 ID:jtWCcHM5
>>879
エロが薄い家族計画が絶賛されてるのを見ると、
萌え派が増えてるような気がするのだが。
881名無しさん@初回限定:02/09/08 21:29 ID:buSnq4Cf
いつの時代の話ですか。
882名無しさん@初回限定:02/09/08 21:38 ID:Us0BexRU
しょーじき萌えは飽きた。
883名無しさん@初回限定:02/09/08 21:43 ID:04LdxSHK
家族計画が評判の割に売れてないのは声が無かったからです。
君望がアンチの多さの割に売れてるのは声があったからです。
884名無しさん@初回限定:02/09/08 21:44 ID:wrVghtUi
こんなとこまで出張してくるな。
巣に戻れ、狂信者共。
885名無しさん@初回限定:02/09/08 22:00 ID:8oBR1wbp
>>880
ユーザー層見誤りすぎ。
萌えだのってのはノイジィな奴らが多いだけ。
相も変わらず安定して売れるのはエロ系。
886名無しさん@初回限定:02/09/08 22:25 ID:Jiwwedas
つうか家族計画って萌え系なのか?

あと
>相も変わらず安定して売れるのはエロ系。
似た毛色を連発すると売上が落ちていくワナ
エロ+何かが必要か・・・>何が当りかサパーリワカラン
887名無しさん@初回限定:02/09/08 22:30 ID:jD+GbTxu
必要なのは超人だ!
888名無しさん@初回限定:02/09/08 22:35 ID:Q7/4Aqs7
今日どこかのスレで見たネタなんだが、
エロゲしながら勉強できるソフトとか?(w

エロエロな女教師の出す問題を解いていく。
それぞれの科目に教師がいて、大学受験レベルの難問を出してくる。
ヒントを出してくれる妹もいて、正解すると先生からエッチなご褒美。
OHPには成績上位者ランキングがあったり。
エロ+学問。

……アホらし
889名無しさん@初回限定:02/09/08 23:06 ID:8oBR1wbp
>>888
既にAliceとTacticsが通ってきた道です
890名無しさん@初回限定:02/09/08 23:14 ID:OafxW6iW
エロ+ゲームですよ
ポリゴンでリアルタイムHアクションゲーム
手や腰をマウスで動かしたりと大忙し
891名無しさん@初回限定:02/09/09 00:18 ID:URmpQh9S
中野区にある某メーカーの台所事情が火の車って本当?
人がどんどん辞めていってるらしいのだが…。
892名無しさん@初回限定:02/09/09 00:39 ID:CG6eINA0
中野?
コスモスコンピューター?
893名無しさん@初回限定:02/09/09 01:23 ID:fZwo0YPv
範囲が広すぎてわからん(苦笑>中野区
894名無しさん@初回限定:02/09/09 01:51 ID:CG6eINA0
892書いた後、急に現状が知りたくなってググったんだが
コスモスコンピューターって今埼玉なんだな・・・。
しかもまだ存在してたんだな・・・。(w
昔は中野ブロードウェイの2階の小さなテナントだったんだが。
思わずノスタルジックに浸ってしまった。
895名無しさん@初回限定:02/09/09 12:12 ID:LahCdtqs
もしかして、就職スレdat落ち?
896名無しさん@初回限定:02/09/09 12:34 ID:6/x1OaV+
>895

【緊急】dat落ち情報&対策検討スレ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1031534037/
897名無しさん@初回限定:02/09/09 14:05 ID:m5Oc7KTW
>895
次スレ

エロゲ業界就職事情7
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1031542614/
898名無しさん@初回限定:02/09/09 18:24 ID:wvvduNZ8


◎本日のノルマ終了


    ∠ ̄\∩
      |/゚U゚|丿 +激しく帰宅+
    〜(`二⊃
     ( ヽ/
      ノ>ノ
     UU

899名無しさん@初回限定:02/09/09 18:25 ID:wvvduNZ8

          (⌒\ ノノノノ 
           \ヽ( ゚∋゚)
            (m   ⌒\
             ノ    / /
             (   / ̄ >
          ミヘ丿 ∩|   l|
           (ヽ_ノゝ _ノ


         ,;⌒⌒i.
  ノノノノ⌒ヽ (   ;;;;;)    ______ 
 (゚∈゚ )  ミ)     ,,:;;;)   |         | 
/⌒\/|  | ヽ| |/ |;,ノ  |  デバッグ室 |
( ミ   \_>| /  .,i   |______|
 ノ  /     | | ,,i; ,, . ,;⌒ ‖
( \/ヽ ,,,丶, | |,,,;.    ;i, ヽ ‖ヽ
 \ ) ) ..   ,,   ´ヽ (,,  ,, ‖丿.,,,
 ///   ,,   ,,  .. ´ヽiii,,,  ‖,,, ..,
`ヾ ヽミ ,,  .、 ヽ .. ヽ丶,.ヽ ( ‖、,,

900名無しさん@初回限定:02/09/09 19:29 ID:1kIxLGQe
900!
901名無しさん@初回限定:02/09/09 19:32 ID:z4Nr0Qih
>897

dat落ちしていた「その6」が復帰した模様。

エロゲ業界就職前線異常なし その6
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1022672823/
902名無しさん@初回限定:02/09/10 07:55 ID:xp0+1XYj
初めてレイヤー数制限限界まで使ったよ。
差分アリて禿しく面倒ね。
903名無しさん@初回限定:02/09/10 08:59 ID:6s+P9XYj
>898-899ワラタ
904名無しさん@初回限定:02/09/10 14:07 ID:4UeP9dEm
>>898-899
マスター前なんてそんなもんだ(w
905名無しさん@初回限定:02/09/11 20:33 ID:aE7ZM9BX
正直、つかれました。
もうイヤ。
906名無しさん@初回限定:02/09/11 21:02 ID:X4OeRUy9
正直「まぁ売れるなんて思ってませんから適当でいいのであげてください。」
なんて言うなよ・・・めっさ萎えるじゃねぇかよ・・・。
907名無しさん@初回限定:02/09/11 22:17 ID:7dTFppD4
とにかく、仕事してください。>某
908名無しさん@初回限定:02/09/11 23:44 ID:WreW7MOJ
>>907
ごめんなさい。
909名無しさん@初回限定:02/09/11 23:58 ID:U3G31XaW
>>907
申し訳ない……。
910名無しさん@初回限定:02/09/12 00:05 ID:u7c8euQr
>>907
すまん、レベル上がるまで待って。
鯖が落ちたらすぐやるけど。
911名無しさん@初回限定:02/09/12 00:38 ID:GFP98M9y
とにかく、これ以上発売を延ばすのは既に仕事を終えている他のメンバーにたいして悪いので。
早いとこ絵を仕上げて下さい。
912名無しさん@初回限定:02/09/12 00:49 ID:XoW/JSaU
原画なんてセイカノートとかの塗り絵線画みたいなもんなのに、
たった百枚程度に時間かけんなよ。
913名無しさん@初回限定:02/09/12 02:37 ID:YkyjERJJ
じゃあ、あんたがやれ矢
914名無しさん@初回限定:02/09/12 05:30 ID:KDfOJarc
セイカノートでいいとな!?
じゃあ影線指定はしないでいいのか、よかった。
915名無しさん@初回限定:02/09/12 06:46 ID:vNYYhQK9
912は知障
916名無しさん@初回限定:02/09/12 12:34 ID:TdPG0Nhj
シナリオなんて小学生の作文みたいなもんなのに、
たった1MB程度に時間かけんなよ。
917名無しさん@初回限定:02/09/12 12:41 ID:tZ8V/sds
たった1MBって。ネタだろうけど。
918名無しさん@初回限定:02/09/12 12:44 ID:pu0m/5RN
>>916が禿しく低脳だからライターに見下されてますた
919名無しさん@初回限定:02/09/12 12:51 ID:2au0dZMl
本日の釣果>912〜918
920☆☆本気でエッチな出会いを☆☆:02/09/12 13:08 ID:hJX9Y9Ho
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
♪エッチでリッチな出会いは最短出会い本気クラブで♪
当クラブがハイクラスな出会いをプレゼント☆
携帯とPC対応の出会いサイト♪
今までの出会いサイトに飽きた人!
出会いは欲しいけどサイトを使うのはと迷ってる人!
今直ぐ最短出会い本気クラブにGo!!!!!
http://senden.kicks-ass.org/code/
女性無料は当たり前!?
男性には少しの☆で大きな出会い(*^^)v
女性はエッチでリッチな男性をGETしようo(≧∇≦)o
男性は気に入った娘を見つけよう(∇<)b
本気で出会いを求めるなら最短出会い本気クラブに今直ぐアクセス
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://senden.kicks-ass.org/code/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

921名無しさん@初回限定:02/09/12 15:47 ID:lZoa9fYL
シナリオ2MBを3日でできないヤシはクズ。
922名無しさん@初回限定:02/09/12 16:20 ID:QYn10Q6b
シナリオ2MBを3日でできるのにこの業界にいるヤツはどうしようもないクズ。
923名無しさん@初回限定:02/09/12 16:31 ID:TMtJm5HB
原稿用紙すべて詰めて書いて、1日平均873枚か……
赤川次郎とゆかいな仲間たちでも、それは無理だ。
924名無しさん@初回限定:02/09/12 17:22 ID:XtHnzN3P
jpeg32bitカラーで2MB
925名無しさん@初回限定:02/09/12 18:03 ID:TuVZfTaf

         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) <もうアボガド、バナナかと!
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
926売れ残り@初回限定:02/09/12 18:51 ID:qx2TCU0r
>>925
ワラタ。
どこのコピペか知らんが、面白いもん見せてもらったよ。
927名無しさん@初回限定:02/09/12 19:06 ID:RHDMyjAn
シナリオの量はAIRで1.7MBですよ
928名無しさん@初回限定:02/09/12 19:13 ID:cY6QYj4D
バックリま○こ
http://www.paw.hi-ho.ne.jp/otimpo/
929名無しさん@初回限定:02/09/12 19:35 ID:eecfPZ9P
普通の小説は1MBくらいだから、そう考えるとエロゲのテキスト量って凄いよなあ……。
性質上、文章敵な「遊び」を多く設定出来るとはいえ、感服します。
930名無しさん@初回限定:02/09/12 20:24 ID:6yKqWsUz
普通の小説は1Mもねえよ。
931名無しさん@初回限定:02/09/12 20:34 ID:+4kDqieX
普通の小説って、ライトノベルの文庫なら250kbくらいだぞ。
932名無しさん@初回限定:02/09/12 20:35 ID:aM1OilNv
>929
普通ってどんな小説だよW
小説も読んだことない厨房は去れ。

単行本なら1ページ原稿用紙1枚ちょっとだ。
1MBなら千ページだぞ。
千だぞ千。
誰が読むんだよ。
つうか持てねーよ。
ページめくれねーし。
上下巻にしても1巻500ページだぞ。
933名無しさん@初回限定:02/09/12 20:55 ID:NhKw4J0V
1000p程度の小説ならざらにあると思うが。


・・・ねたでしたか
934名無しさん@初回限定:02/09/12 21:05 ID:rWFV0fSg
なんだっけ?
京極とか?
935名無しさん@初回限定:02/09/12 21:19 ID:6yKqWsUz
そうそう

ま、あれを「普通の小説」と言われてしまうと印刷所ぶちきれですが
936名無しさん@初回限定:02/09/12 21:26 ID:aM1OilNv
>933-935
ぜんぜんフツーじゃねーだろW

しかしあれってどのぐらいの時間かけて書いてんのかな。
漏れ達みたいに2,3ヶ月で書いてるのか?
937名無しさん@初回限定:02/09/12 21:26 ID:wDHTjoi8
小説よりも短い期間で小説よりも長く書けってんだから無茶苦茶だよなぁ
938名無しさん@初回限定:02/09/12 21:37 ID:vzQ0DXdl
>934
文庫最新作の「絡新婦の理」は1400ページあります。
本屋でうず高く平積みしてても実は4・5冊しか無い(w
939名無しさん@初回限定:02/09/12 21:41 ID:G829CwzP
しかも2段組だろ?総文章量はどのくらいなんだろ?
940名無しさん@初回限定:02/09/12 22:25 ID:WlHj4GPD
お前らライトノベルしか読んでないんか(藁
941名無しさん@初回限定:02/09/12 22:25 ID:rWFV0fSg
官能小説も読んでますよ
942名無しさん@初回限定:02/09/12 22:30 ID:OJ2dpAkf
1Mが小説の総量なのか、1冊あたりの量なのかで食い違いがあるような。

確かに、数巻合わせて1000Pの小説ならざらにあるわけですが、
1冊で1000Pというのは、それほど多くはないですね。
943名無しさん@初回限定:02/09/13 00:04 ID:Z+3JKBqW
京極は密度が違うだろ?
下半分以上が空白、会話ばかりで描写のほとんどないライトノベルと比べたら
同じページ数でも書いてる文章量は3〜4倍になるぞ。
あと、小説とシナリオでは、シナリオの方が明らかに書きやすいよ。
小説だと文章だけで全てが伝わるように考えて情報を詰めこむ必要があるが、
シナリオでは絵によって視覚的な情報がカバーされているので、基本的には
会話と心理描写だけでいいからな。
944名無しさん@初回限定:02/09/13 00:06 ID:JxVGurR+
京極読んだこと無いんだが、どんな感じなの?
ユリシーズみたいに、うだうだと続くの?
945名無しさん@初回限定:02/09/13 00:07 ID:amh/OPql
>>894
ちなみにコスモスコンピューターのスタッフの一部は
曲芸にいるがな(W

ルナーソフト(コスモスのエロゲブランド)
  ↓
RISE(ルナーの別ブランド)
  ↓
Tororoとたかのん一味が脱走(w
  ↓
サーカス設立
  ↓
メイド倶楽部(曲芸の別ブランド)
946名無しさん@初回限定:02/09/13 00:08 ID:ImKXDhmV
結論として。
一冊1Mオーバーの小説は稀。
普通は500K以下。
947名無しさん@初回限定:02/09/13 00:22 ID:Q8L2Ncyr
普通のエロゲーは普通の小説の何倍の値段?
などと話をややこしくしてみる。
948名無しさん@初回限定:02/09/13 00:26 ID:JxVGurR+
>>947
普通のエロゲで、文字がスクロールされるだけのってあるの?
と逆に聞いてみる。
949名無しさん@初回限定:02/09/13 00:27 ID:sEotsgby
950がさくっと次スレを立ててくれます。
950名無しさん@初回限定:02/09/13 00:28 ID:i03r5Z9B
>943
文章で説明するほうが楽な場合だってあるし、
絵がかえって制約になる場合もあるぞ。
絵もシナリオも演出も一人でやるならいいけど。

そんなの気にして書くのは俺のひとりよがり
なんじゃろか。

役割が会話と心理描写だけと割り切ってしまうのは、
正直つれー。(弱音
951名無しさん@初回限定:02/09/13 00:40 ID:i03r5Z9B
うが。
みんなして俺を嵌めやがって・・・。

スレなんか立てたことねーよ。どうなっても
知らんからな。
952929:02/09/13 00:45 ID:MGAwRAOx
>932
すまんね、最近立て続けに海の向こうの小説読んでたもんで、1000ページくらい
ザラかと思ってしまったよ(正直、最近のアメリカ人が書く小説は長すぎ)。
953名無しさん@初回限定:02/09/13 00:55 ID:0Bb5zNKs
>952
言語の違いってのもあるわな。同じバイト数なら日本語のほうが
情報密度が高い。
954名無しさん@初回限定:02/09/13 00:57 ID:JxVGurR+
最近のアメ公作家の小説は、長さ以前に愛国心煽ったりしてる方が気になる……。
ってスレ違いだけど。
955950:02/09/13 01:05 ID:i03r5Z9B
スレ立て制限にひっかかって、だめですた。
956名無しさん@初回限定:02/09/13 01:09 ID:PCm9vv9g
じゃあ漏れがやってみる。
957名無しさん@初回限定:02/09/13 01:12 ID:PCm9vv9g
立っちゃったよ。移動よろ。


エロゲ業界人の愚痴 その6
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1031847083/l50

958名無しさん@初回限定:02/09/15 16:07 ID:IuTG7I4f
エロゲユーザーの愚痴

やっぱ値段たけえよなあ・・・
959名無しさん@初回限定:02/09/15 18:29 ID:rELGOaVD
エロゲユーザーの愚痴

一体何時発売するんだろうか?
960名無しさん@初回限定:02/09/15 20:42 ID:sie5G2zC
エロゲユーザーの愚痴

絶対発売できる日を発売日にしろよな
961スレ違い:02/09/16 00:57 ID:6/74sYAx
>958-960
エロゲ業界人に対する愚痴 ふたことめ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1031110255/
962名無しさん@初回限定:02/09/16 08:57 ID:C1b2sd1p
エロゲユーザーの愚痴

声は入れろ。
963名無しさん@初回限定:02/09/16 15:51 ID:eG3lgwCm
エロゲユーザーの要望

絶対にねこねこのアンインストーラーを超えるモノは作らないで下さいね。ヽ(TДT)ノ
964名無しさん@初回限定:02/09/19 01:46 ID:gnA2gjhv
エロゲユーザーの愚痴

チュパ音入れろ。
965名無しさん@初回限定:02/09/19 21:40 ID:ORemZ2Rn
(´-`).。oO(明日発売のゲームの中にバグ入りゲームは
       何本存在する事になるのだろうか…)
966名無しさん@初回限定:02/09/20 02:14 ID:Fj2IXzVI
あーうぜぇ。
業界人でもない奴らが業界人スレでコソコソ言ってんじゃねぇよ。
ネクラどもがっ!
967名無しさん@初回限定:02/09/20 20:31 ID:BOyghXIL
エロゲユーザーの愚痴

あーうぜぇ。
新スレ立ったんだからいつまでもダラダラ見てんじゃねぇよ。
それはともかくモザイク消し機能入れろっ!
968名無しさん@初回限定:02/09/20 21:39 ID:1QahazBD
皿仕上げ
969名無しさん@初回限定:02/09/30 12:37 ID:cvEQoTzt
メーカースレではマンセーしてるけど、
本当はそこすでに潰れてるんだよね…
970名無しさん@初回限定:02/10/03 21:57 ID:KA1UHfhq
↑のメーカーってやっぱあそこなのかなぁ、ほら・・・あの・・・ねぇ
971名無しさん@初回限定
・・・メ、メO゛Oスのことかぁぁぁぁぁっ!!!!