エロゲーのシステムまわりを考える(A・H・OP)

このエントリーをはてなブックマークに追加
244名無しさん@初回限定
「めいっぱい☆あすりぃと」っつーゲーム買ってんだけど
administrator権限でないと動きませんだって。

インストールでadministratorを要求するゲームですらも
かなりウザイと思っているのに、このゲームはプレイするのも
administratorなんだって。

正直、このゲームのプログラマ芯でくれ
こんなセキュリティー意識のかけらもないやつが、つくったソフトなんか
怖くてインストールできない。
だいたいそういう大事なことはパッケージにわかりやすくデカく書いてくれ。
もちろん、書いてあったら買わないわけだが・・・

マジウザイよホントに。
admin権限のセキュリティ気にするようなマシンでエロゲーするほうが間違ってると思うが、どうか?
246244:01/11/28 18:13
べつにサーバとかそういうんじゃないよ。
趣味用として普通に使っているだけ。
それでも、OS環境の構築にはかなりの手間がかかっているわけだから
できることならUsersグループのアカウントで動いてくれたほうが
安心だよ。

>admin権限のセキュリティ気にするようなマシンでエロゲーするほうが間違ってると思うが、どうか?

それと、この理論本末転倒じゃありませんか?
Win2000もXPもわざわざセキュリティーを高くするために
権限で分けれるようにしてあるわけだし、win2000ユーザも
セキュリティーを気にするから、わざわざNT系のOSを使っているんだよ。
ならばその思想にそぐわないソフトをWin2000対応として
発売すること自体が間違っているということになりませんか?
セキュリティが外部からの侵入とかウィルスとか、
そういうことだけだと思ってるなら92回ほど死んでください。>245
248名無しさん@初回限定:01/11/28 18:17
249244:01/11/28 18:21
>>247
そうそう。環境汚染されたくないって理由もあるね。

上であげたエロゲはどうやらadministrator権限で
ないと書き込めないところにセーブデータを保存してるっぽい
ハッキリ言って「なんでそんな必要があるんだよ?」って
サポートに聞こうかと思ったよ。
FAT32で使ってる俺には不必要な潔癖症に思えるけどなぁ。

usersでインストールさせろゆーのは論外だけど、せめてpower usersでインストールさせろゆーのは
まあそりゃ当然の要求かもしれんけどさ。
ほとんどのエロゲはusersでもインストールできてしっかり動く。
administratorじゃないと動かないエロゲにあたったことはないから
気にしてなかったけど、俺が244の立場だったらやっぱり迷惑だと思ってるだろうな
信じられん。
adminでインストール・実行って
OSの保護機能まったく無意味になるじゃん。
もし致命的なバグがあったらどうすんのよ。
もし某ゲームのようにアンインストールバグが
あったらどうなるわけ?
253名無しさん@初回限定:01/11/28 20:01
administrators権限でログオンしているときにシステムまわりが
逝くと修復が大変だからね。スキルが無いと再インストールせにゃ
ならん。>俺のことだな(w
そこらへんも考慮してくれるとありがたい。>プログラマ様
保守age
255名無しさん@初回限定:01/11/28 21:48
OHPにて質問を送ってみました。
さあて、どんな回答が来るか楽しみ♪
それともシカトかな?(w

--------------------------------------

めいっぱい☆あすりぃとのことで質問です。
Win2kにて実行するにはadministrator権限が必要とのことですが
その辺の事情について、少々お聞きしたいことがあります。

まず第一に、なんの為にadministratorが必要かということ。
インストールにしたってProgramFilesフォルダへのインストールは
PowerUsers権限でもインストール可能なはずです。
あえてadministratorではないとインストールできないようにしてあるのは
なぜですか?

第二に、Usersグループの権限でゲームを起動すると、保存するデータは
システムドライブに書き込むのでadministratorで云々というメッセージが表示されますが
一体全体、administratorでないと書き込めない領域にセーブデータを保存する必要が
なぜあるのかかなり疑問です。

ユーザ側から見た理想としては、インストール時にはPowerUsersを要求されるのは
しょうがないにしても、実行時にはUsersグループで実行できるのがベストです。
administratorを要求するような仕様では、おっかなくてプレイする気がしません。

知り合いともども疑問に思っていますので、ぜひ単純明快な回答をお願いいたします。
システムの出来の良さがアクティブの強みの一つ
だったんだがなぁ・・・
内容とともに凋落傾向か
257名無しさん@初回限定:01/11/28 22:19
スパイソフトでも入っているのか?
ユーザーの性癖データ収集してたりして(w
258黒燕ひろり:01/11/29 13:54
>242
そういえばとあるバージョン(忘れた)のInstallShieldでは

NtfsDisable8dot3NameCreation=1

になっている場合アンインストールできなくなる、ってのがあったな。
システムに食い込むソフトだったので消すのに難儀した覚えがある。
もしかしたらインストールもできなかったのかも。
259名無しさん@初回限定:01/12/01 10:07
>>119
「3D 迷路 (OpenGL)」スクリーンセーバーをプレビューしたあとはどうなる?
Win2k、OEM版のガイドブックによると、Admin権限のアカウントで常時運用
するのは推奨しない・・・云々、と書いてある。はっきりとは書いてないが
PowerUsers以下の権限で通常使用しろ、とも読める。
そこんとこよろしく>all プログラマ様
261名無しさん@初回限定:01/12/08 23:46
つうかネタだよね?>アドミニストレータ権限でないとできないエロゲ。
訳の分からんことする自称(w プログラマもいるからなぁ。
アクセス権が無い所へアクセスしようとすると
「アクセスが拒否されました」とダイアログが出るから、
244の場合はアプリのほうで制限してるのかな?
なんだかネタっぽいなぁ(苦藁
>>255
で、メーカーからの反応はあったんかいな?
264255:01/12/10 23:20
ネタじゃないよ。
うそだと思うんなら、買ってみ。
CDの中に入っているテキストファイルにしっかり書いてあるから。

で、結局質問の返事は無しのつぶて。都合の悪いことはシカトだろうか・・・
ほんとこのシステム作ったプログラマは何考えてんだか
265SWA-TY:01/12/10 23:43
>264
だいぶ前にレス返ってるんだけど……。

以下、OHPからのコピペ。

>ご存知かと思いますが「麻雀幻想曲III -2001 EDITION-」と「ASSASSIN Ann -アサ
>シン・アン-」では実行時にCDを キュルキュル とか ガーガー とか言わせていました。

>「不便だ」とのお便りも多く、「あすりぃと」では一旦中止しました。(汗

>「めいっぱい☆あすりぃと」ではreadme.txtや箱や広告の注意にその頃の名残りを
>残してしまい、混乱を与えてしまいました。申し訳ありません。

>実際には、実行にAdministrator権限は必要ありません。

>インストールにAdministrator権限が必要なのは、未だに.INIファイルを使用している
>為と思われます。
>今までポリシーを持ってレジストリを使用しておりませんでしたが、流石にXPの時
>代に.INIファイルは前時代的かなぁ(^ー^;と感じはじめています。

>保存データに関しましては、インストール先フォルダに書き込む仕様となっております。
>インストール先フォルダをご考慮ください。

レジストリにコンフィグとかインストール情報を書き込まれるまれるのってどうよ?
そもそもiniファイルはWin3.1からの遺産で、オフィシャルの見解としてはレジストリ使用が推奨されてるわけだけど。
266SWA-TY:01/12/10 23:49
誤字鬱。
しかし、サポートレスに顔文字使うかね
>>265
レジストリねぇ
有名所だと、aliceは設定をレジストリに書き込んでるね

まぁ、MSはiniぢゃなくてレジストリ書き込めって言ってるけどね
269名無しさん@初回限定:01/12/11 09:21
DirectXとかDirectX MediaのランタイムとかってPowerUserでもインストールできたっけ?
インストール時にAdministratorが必要なのはむしろその辺だったりして。
270名無しさん@初回限定:01/12/14 10:49 ID:kI+J4Pnh
良スレは股間AGEEEEEEEEEエ
271名無しさん@初回限定:01/12/14 22:29 ID:NOZFYt+4
エンディングをとばせないゲームがウザイ。
後日談のようなものを見せながらならマァいいけど、
ただ今までのCGを表示させながらスタッフロールなんて見てもおもろない。
めっちゃ長くて感動のストーリーみたいなゲームならまだしも、
短く繰り返しプレイ前提のヌキゲとかでやられるとウザイ。

とばせないから、しょうがない、エンディングの間だけ2chでも見てるか。
なんて思ってブラウザにフォーカス移すと処理がとまったりする。

ももこRはよかったな。
普段クリアしても表示されないで、
オマケモードから見たいときだけエンディング(っつーかスタッフロール)が見れる。
272名無しさん@初回限定:01/12/15 00:04 ID:B4kJkYBA
>>271
恋愛CHU!のパッチとかかなり意味不明だったな
゛EDスキップするのを防ぎます゛
(゜д゜)ハァ?
273名無しさん@初回限定:01/12/15 08:14 ID:h1hytoSZ
はじめてのおるすばん、デモ版落としたんだけど
この「RealLive」はVisualArtsの新エンジンなんでしょーか。

取りあえず、Win2000でWindow位置あぼーん問題が直っててとてもとても嬉しい。
274名無しさん@初回限定:01/12/15 11:33 ID:8sNa3pbw
>>255-265
255が何処にインストールしたのか気になる。
275名無しさん@初回限定:01/12/15 11:41 ID:ZmoWPbov
>>273
>>145,>>147参照するがよろし。つーかそのレス書いたの俺。
276名無しさん@初回限定:01/12/17 22:18 ID:BoYXB4sH
276ゲットォォ!!
277名無しさん@初回限定:01/12/23 04:00 ID:fb4xg0lw
277ゲットォォ!!
278名無しさん@初回限定:02/01/01 13:53 ID:YYWu3QLr
sage
279名無しさん@初回限定:02/01/06 03:45 ID:K1VNOcCu
はじるすやってるんだけど、これが>>273 >>145 >>147の言ってるVAの新システムか。
なんでもかんでも右クリックで処理させるのが嫌いだったけど、
それが更に磨きかかってるよ・・・。
解像度切り替えなんかのメニューが「システム」メニューのサブメニューになってて、
更にアクセスしにくくなってるよう。
普通のメニューにしてほしいなぁ。

あ、でもホイールで読み返せるようになってるのは凄くウレシイ。

あーあと、alt+enterで窓、フルスクリーン切り替えとか、
そういうWindows標準なショートカット備えてほしいなぁ。
280名無しさん@初回限定:02/01/06 05:52 ID:DhNwLD7U
>>279
ResourceHackerとかでACCELERATORリソース書き換えれば?<Alt+Enter
281名無しさん@初回限定:02/01/06 15:43 ID:UFxp9CUg
>>280
なんでわざわざユーザーがそんな事しないといけないんだ?
「こうしてほしい」という要望に対して、
exeを書き換えるような指示をするメーカーなんてあり得ないだろう。
つーか改造するなって書いてないか?

「書き換えれば?」なんて安易に言えるような事柄じゃなかろう。
あたかも誰でもできるような事を解説してるかのようじゃないか。
「BGMの音量調整できるようになるといいなぁ」
に対して「ボリュームコントロールで調整すれば?」なら分かるよ。
その程度なら誰でもできる。
でも「ResourceHackerとかでACCELERATORリソース書き換えれば?」
なんて、そんな事を単なる一ユーザーに求めるのはおかしいだろ?
282名無しさん@初回限定:02/01/06 21:27 ID:pZiXN69a
>>281
書き換えられるからつける必要なし、とは言っとらんでしょ。
現にVAが装備してない以上280は親切心だと思うが。
今すぐ現状を変えるにはそれしかないんだし。

ポップアップメニューは制作ブランド側でカスタマイズできるはずだが
階層を変えられるかどうかは知らない。変えられなかったらヤだな。
283名無しさん@初回限定:02/01/07 07:39 ID:AhRh2x0j
今ちょっとはじるすデモ版で試してみたんだが、
ふつーにAlt+Enterで窓・フルスクリーンの切り替えできたぞ?
たしか同じエンジンを使ってる初夜献上でもできたはず。
Win98SEでの話。
284名無しさん@初回限定:02/01/09 17:45 ID:+Y/o6GhN
ところで、Alt+Enterで窓・フルスクリーンの切り替えって
windowsの標準?

VC NotePad ネスケ Painter等でためしたけど
かわらないよ
設定の問題?

Win98SEです
285名無しさん@初回限定:02/01/09 19:39 ID:Slsonddc
>284
DOS窓です、その切り替えの方法

訳文みたいになった(藁
286小心者:02/01/09 20:06 ID:OAvJ4ewu
>>284
ユーザの操作ミスを少なくするために動作を統一したいと思って作っている企業のアプリケーションなら、それと同じ動きをします。
まぁ、アプリケーションによって不必要と感じた場合は、無いのは当然なのですが。
なので設定の問題じゃなくて、プログラムでその機能を搭載しているかどうかの問題だと思われます。

>>285
DOS窓以外でも採用しているアプリは結構ありますよ。
※煽りにあらず
287名無しさん@初回限定:02/01/09 21:11 ID:NMteSUux
>>284
VCもNotePadもネスケもPainterも、ぜーんぶフルスクリーン機能そのものが付いてねえじゃん。
付いてないんだからalt+enterで変わるわけねえじゃん。
最大化と勘違いしてるのか?
フルスクリーン←→ウインドウ切り替えのあるアプリは、たいていalt+enterで切り替えできるよ。
288284:02/01/09 22:21 ID:+Y/o6GhN
>>287
勘違いしてました。

次のソフトから対応しておきます。
289名無しさん@初回限定:02/01/09 22:47 ID:9d8CAgxT
すぐ思いつくのだと、MediaPlayerかなぁ>DOS窓以外でフルスクリーン

標準かと聞かれると・・UIガイドラインでは触れられてないね。
デファクトスタンダードみたいなもんですかね。エロゲ界のCtrlキー的なアレか。
http://msdn.microsoft.com/library/en-us/dnwue/html/appxB.asp?frame=true

つか、選択状態でAlt+Enter=Property開く、って知らなかった・・
結構便利だね。
290名無しさん@初回限定:02/01/09 23:05 ID:2tU5JynS
デファクトスタンダートと言えば、アリスソフトのシステムはちょっと外れてるのがヤダなぁ。
カーソルを画面キワに運ぶとメッセージ窓消去、
右クリックでスキップってのは、まぁ慣れれば快適かもしれんが、
他のエロゲの癖でついCG見ようと思って右クリックしてスキップしてアチャーなんて事がよくある。
しかも読み返し機能ついてないからロードし直すしかないんだよね。
さらーに、基本的に途中ロードする事ってできないのよね。
システムの再起動して最初の画面に戻ってからロードしないと。
291名無しさん@初回限定:02/01/10 19:22 ID:U++YwmFI
>>290
AliceはSystem3.xが98/DOS時代からの仕様を引き摺ってるからねえ。
システムがつぎはぎだらけ。
それに未読既読判別機能を大悪司でやっと実装したぐらいだからなあ。
Aliceは歴史は長いけどUIは単なる思いつきって感じで
遊びやすいとは言えないね。
292名無しさん@初回限定:02/01/11 06:01 ID:AZYllfV7
リビドーのシステムって思いっきりMFCウィザードそのまんまって感じやねー。
印刷とかあるし。
あまりにもWindowsしてる。
あー、とりあえず、新規作成メニューに項目つくるのは止めてくれ(;´Д`)
293名無しさん@初回限定:02/01/15 08:28 ID:Lkk0okbr
>>292
それよりメッセージスキップつけてほしい
294名無しさん@初回限定:02/01/17 22:39 ID:89LAvooj
いいがげん、1は「A・H・OP」を説明せよ!!
295名無しさん@初回限定:02/01/19 10:00 ID:ngBkntgI
インストール時のCDドライブと違うCDドライブに入れるとゲームできないのって、結構あるよね。
VAのもそうだし・・・。
できたら、どのドライブに入れても動くようにしてホスィ。
296名無しさん@初回限定:02/01/19 11:07 ID:FWHT66WE
>>294
アホ(プ
297名無しさん@初回限定:02/01/20 03:38 ID:eYR5UBWN
>>295
Win98から2000に移行した時にその手の問題で困った覚えがある
(音が鳴らないとか)
このスレで聞いて解決したけど
298名無しさん@初回限定:02/01/21 01:22 ID:HjTltXOW
いまだに回想モードのないゲームがあった。
せめて、これくらいはちゃんとつけてください。
299名無しさん@初回限定:02/01/21 01:49 ID:JMqOyCyv
回想モードといえば「コズミックマン」(創美研究所)のが良かったなあ。
サムネイルにカーソル合わせるとパカパカ切り替わって、
そのシーンでどんなCGが使われてるかわかるってやつ。
ちょっとしたことだけど便利だよ。
300名無しさん@初回限定:02/01/21 02:57 ID:COUgBBy3
>>299
ああ、あれはよかった。

よかったけど、コズミックマンのシステムそのものが糞重くて(レスポンス最悪)、
そっちの印象ばっかのこってるな、このゲームは。
ぱちもそもなんか重かったし。
終了するとメモリの開放に失敗したとかメッセージボックス出るし。
301名無しさん@初回限定:02/01/21 03:24 ID:zo7iApA1
BeFのシステムって機能的には至れり尽せりだと思ってたけど、このスレ的にはあんまし
というか全然話題に上がってないね。
お前ら的にはどうよ?
302名無しさん@初回限定:02/01/22 11:47 ID:PHAu9xVX
>>295
それどころか、一番若いドライブに入れないと出来ないのもある。
インストールは別ドライブから出来るのに、ゲーム開始しようと思ったら、
CDが入っていませんとかエラー出たり。
303名無しさん@初回限定:02/01/22 16:12 ID:3qCcK/70
>>301
「至れり尽せり」ってのは誉めすぎだと思うけど、
よくできてると思うよ。見た目も凝ってるし。

とりあえずCAFE LA SUNSETをやって気になったのは

・マウスwheel対応
・キーボード対応
・画面効果のON/OFF
・既読メッセージのスキップ

が無い(良くない)ってことぐらい。

ゲーム自体のボリュームが少ないんで気にならなかったけど(w
セーブ数がちょっと少ないかなと思った。
それとクイックセーブがメモリ上しかも一個だけってのもちょっと。

あとはキャラ別音声ON/OFFとかつければ
ほぼ機能は揃うんじゃないかな。
304名無しさん@初回限定:02/01/23 07:13 ID:9V2PwTim
>>295
>>302
まだ甘い。
CDドライブがDじゃないとダメなゲームもある。
HDをパーティション区切ってCとD、EがCDドライブとかいう環境だとダメなんだぞ。
CDドライブを検索せずに、「CDドライブはDだ!」と決め打ちしてる。
これはもう不親切どころか、バグだ。
いや、バグも超越してキチガイと言っても過言じゃない気がする。
305名無しさん@初回限定:02/01/25 00:03 ID:ZMuWK5QW
つかさ、CDドライブ検索なんて、
GetDriveTypeAとGetDriveInfomationAかなんかで
該当ドライブを探しつつ、最高26回廻す感じでいいのに…。

なんで実装しないのかなぁ…?
306ウラン・サポート担当:02/01/25 04:28 ID:uaedogJ4
>>305
「お客様はコンピューターに詳しい方と思われますので、ご自身で対処してください。」
307名無しさん@初回限定:02/01/25 11:28 ID:09GMFMAS
>>271
RAMの恋ごころはエンディングスキップすると
その後に始まる後日談までスキップされるんだけど。
アレをバグではなく演出だと言って直さないのはどうなんだろ。
308名無しさん@初回限定:02/01/26 02:42 ID:UHhL6Pef
>305
WindowsにそういうAPIがあるかどうかを知らないという可能性大。
「こういう機能ある?」
という疑問、または質問があったときにMSDNから検索しようとせずに
自分の脳内辞書で、出来るか出来ないか判断するからそうなるんでしょう。
それをプログラマーと呼んで良いかどうかは別として。
309名無しさん@初回限定:02/01/26 20:26 ID:lPN1ls4L
MSDNを持っていないという可能性もあり(ぉ
310名無しさん@初回限定:02/01/26 20:38 ID:SKJxaweG
>>309
bcc使ってるとか(w
311その372:02/01/26 21:51 ID:YeNskBto
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1003489468/372

こういうメーカーがあるんだよ。
わざわざ、WINAPIを書いて送ったんだよ。
単純にWINAPIを書くだけじゃなんだから、Cのコードで関数化して。

今から思えば、コードはVBで書くべきだったかもしれない。
312名無しさん@初回限定:02/01/27 06:29 ID:R6oa7J3t
>>309
PlatformSDKならMSからFTPで入手可能です。

とか言ってみる。
313名無しさん@初回限定:02/01/27 21:17 ID:8owXyzjm
>>311
萎え。
ま、ジャンル的に関心のないメーカーだから俺はいいけどさ……。
314名無しさん@初回限定:02/01/28 22:33 ID:U8ecaFtr
>312
日本語版ですか?
いや、非業界人ですが。
315名無しさん@初回限定:02/01/29 09:15 ID:oe02m+sx
>>314
英語版(2001/2版)。というか日本語の奴は使い物にならんと思うが。。。

ちなみに新しい奴はオンラインでインストールになってる。

316懺悔:02/01/30 08:30 ID:+g8q2QaT
申し訳ありません。
Admin権限でしかインストールできないようにインストーラを作ってしまいました。
PowerUser権限でインストール情報を書き込む方法が当時はわからなかったのであります。
素直にInstallShieldかMSInstallerを使っておけばよかったと思っております。

苦情はきていないものの心苦しい日々を送っております。
神様お許しを・・・。
317わしゃ神様だよ:02/01/30 16:08 ID:pfxl1FhX
>>317
その悔恨を次回作に生かせばよろし。
318名無しさん@初回限定:02/02/01 19:33 ID:fB/q615M
>>317
神が自分で懺悔…
319名無しさん@初回限定:02/02/03 16:18 ID:Ym3IVd81
もうおじいちゃんだから…
320名無しさん@初回限定:02/02/10 00:51 ID:kLlMz8qj
>319
ワロタ
321名無しさん@初回限定:02/02/15 13:21 ID:pR+cIWB5
発掘アゲ
322名無しさん@初回限定:02/02/23 05:32 ID:mqyO6LfP
ねこねこ FD ではきっちりとアンインスト対策してきたね
指定ディレクトリの下に固定名でディレクトリを掘ってファイルを置くし、instlog.txt なるものも存在するし。
323名無しさん@初回限定:02/02/23 05:47 ID:fMaakgP8
うーん、毎回このスレが目に入るたびに思うんだけど。
(A・H・OP)とは一体何のことなのかって。
324名無しさん@初回限定:02/02/23 06:00 ID:O3GUr+iO
>323
AHo-ahO-Powerの略ではないかと思われ。
などとウルフルズネタを振ってみるテスト。

アリスがDVDに移行することで他社も追随しないかな。
DVD+サントラ扱いのCD一枚って構成にすれば文句もあまり出なさそう。
325名無しさん@初回限定:02/02/23 09:36 ID:OLswpLfm
>>324
ピコ厨から文句が来ます(w
326名無しさん@初回限定:02/02/23 12:31 ID:O3GUr+iO
>325
社会の最底辺のピコ厨の囀りなんて完全無視でええやん(w
あいつらには発言権なんざ欠片も無い。人格も認めん。

たとえフルボイスでも収録レートが低いとやっぱ萎えるよ。
OPムービーなんかも、ある程度マシンパワーを食っても綺麗な奴を見たいしさ。
327名無しさん@初回限定:02/02/24 11:37 ID:0+Y5BAw2
でも、購入層の大半はピコ厨な気がする(苦笑
328名無しさん@初回限定:02/02/25 10:22 ID:ocGCi7Jc
そーいや昔、面白いゲームを出したトコの新作なら、
原版で買うとか言ってる人がいたな。
329名無しさん@初回限定:02/02/26 16:14 ID:ocp4ygT1
sage
330名無しさん@初回限定:02/03/07 13:53 ID:WuCI2LBk
いちいちゲームCDを入れないと起動できないのは面倒だ。
331名無しさん@初回限定:02/03/07 15:13 ID:ypjHelrR
最近になってセーブ数が100とか、結構多いゲームがちらほら
出てきて嬉しい限り。

で、「いきなりはっぴいベル」は7000もあってすごいとは思うが
なぜ7000? 小一時間問い詰めたい。えらい中途半端ちゃうんかと。
500とか1000とか256とか1024とかキリのいい数字じゃないのはナゼ?
332名無しさん@初回限定:02/03/07 15:47 ID:8kDqzkBh
7000は多すぎ(笑
そこまで多いと目的のデータを探すのが大変だな・・・
検索機能ついてるの?
333名無しさん@初回限定:02/03/07 17:27 ID:6rusQck3
>>332
うち、セーブデータ 42億個 とか作ってた(符号なし32ビット整数)。
結局は 10個 になったが。。。少なっ!
334名無しさん@初回限定:02/03/07 20:19 ID:3Gd3MjEt
リビドーのシステムはセーブ数無限じゃないかな。
普通の「ファイルの保存」ダイアログが出てきて保存する。
なんかものすごくWindowsインターフェースしてる。
335名無しさん@初回限定:02/03/08 00:09 ID:YWhp6eSM
セーブ数なんて普通は200くらいあれば十分。
336名無しさん@初回限定:02/03/08 00:25 ID:aSzdsI9u
セーブ数・・・10もあれば丁度いいと思うのだが
最近では100オーバー当たり前なのか?(゚Д゚;)
337名無しさん@初回限定:02/03/08 00:30 ID:IH23Q4J2
俺は100は欲しいところだね。実際はゲームにもよるんだけど。
どんな状況でのセーブなのかコメントも自動でつけてくれればなお良し。
338名無しさん@初回限定:02/03/08 01:22 ID:9AwpyYF4
ちと昔だけどPIL?のMAID IN HEAVENは4つしかなかったような
日記や時間逆行器なるものを貰うか買うかで増えたけど・・・
何処かで聞いたようなネタ・・・

話は違うが、アリスソフトらんす4時代の体力システム良かったな。
剣を振れば当然疲れるわけで休憩・・・溜まったら攻撃、
でも剣と魔法消費のバランスがズレてたのが不満だった
339名無しさん@初回限定:02/03/08 01:59 ID:lAy4Jmhq

(A・H・OP)←顔文字?(^^;)

H=鼻
・=目
340名無しさん@初回限定:02/03/08 03:49 ID:JnMLavoJ
>339
新しい見解,藁タ。

誰か,これまでの意見をまとめれ。(←ナゲヤリ)
341名無しさんNetBurst:02/03/10 01:11 ID:gERsLGH+
コンシューマだけどPS2版Kanonではバックログ表示だけでなくゲーム自体を巻き戻す
機能があって、選択肢も選び直せる。↑ボタンで1頁巻き戻し、R1ボタンで高速巻き戻し。
エロゲにも標準装備してホスィ。
342名無しさん@初回限定:02/03/10 01:55 ID:WBusc9yr
B.B.とかにあったね。
343名無しさん@初回限定:02/03/10 02:08 ID:Zx9daVjH
スクリプトの組みようで幾らでも可能な気もするが・・・
344名無しさん@初回限定:02/03/10 02:17 ID:e6DhOwC3
でもやらない。不思議だね。
345名無しさんNetBurst:02/03/10 02:22 ID:gERsLGH+
>343
スクリプトデコードエンジンの組みよう、だね。スクリプトの組みようではどうもならん。
346名無しさん@初回限定:02/03/10 02:45 ID:Zx9daVjH
>>345
・・・重箱の隅のご飯はおいしいですか?
347名無しさん@初回限定:02/03/10 09:41 ID:BAJw3tr3
アホップ岬
348名無しさん@初回限定:02/03/10 09:45 ID:eH2N+Z22
AH−0P
プロトタイプコブラ
349名無しさん@初回限定:02/03/10 12:14 ID:lbzTFjjX
ストーリー分岐を表示できるゲームってあるよな
あれで、シーンクリックするとそこから始まる、ってのはどうだろ
350名無しさん@初回限定:02/03/10 23:16 ID:l28HW53w
>>345
344じゃあないが、プログラマとスクリプタの仕事をごっちゃにしないでほしいのだろう
351スマソ:02/03/10 23:16 ID:l28HW53w
>>346
345じゃあないが
352名無しさん@初回限定:02/03/10 23:48 ID:r2eDgh9i
インストールしたあとはCDレスでゲームを遊べるようにして欲しい。
353名無しさん@初回限定:02/03/11 02:29 ID:zCny9RCu
インストールしたままゲームを譲渡する人がいなくなってからね。
354名無しさん@初回限定:02/03/15 03:56 ID:zgwwYkq1
俺はゲームはフルインストールして
a.aaa
aa.aaa
aaa.aaa
aaaa.aaa
って感じにすべての文字数のファイルを突っ込んだFCDを用意して、常にマウントさせとく。
んでもってCDを入れないでゲームを起動。
「CDを入れてください」とか「CDが入っていません」とかエラーでるよね。
バイナリエディタでexeを開いて、そのエラーメッセージを検索。
ヒットした付近にファイル名とおぼしき文字列があるはず。
それの文字数を数えてFCDの中にある同じ文字数のファイル名に書き換える。
こうすると大抵スルーできる。
インストールしたドライブと違うって蹴られるのも多いから、
そんなのはレジストリエディタで探してインストールしたドライブとおぼしき設定値を
FCDをマウントしたドライブに書き替え。

これでフルインストールできるCD-DAなBGMじゃない
ほとんどのゲームはCDレスで出来てるかな。
CD-DAなゲームはそのままFCDにするなりCDイメージにするなりで保存しとくけども。

本当はVCかなんかで開いてトレースしてCDチェックしてる所をクラックできりゃぁ
いいんだろうけど、漏れにはそんな技術ないから上記方法でCDレスプレイしてるYO。
355名無しさん@初回限定:02/03/15 13:22 ID:fZnBgPFa
>354
そこまで出来てるんならCD-DAをMP3かWMAにでもして
_inmm.dll 使えば完璧じゃねぇか。
356354:02/03/16 03:54 ID:x/CtW1p5
_inmm.dllって名前は聞いたことあるけど使ったことないなぁ。
つーかCD-DAでも、俺がやるのって抜きゲーばっかりだし
音声重視でBGMなくてもかまわんから、そのままBGMなしで遊んじゃう場合も多いかな。
357名無しさん@初回限定:02/03/16 16:55 ID:H8SlxU47
BGMをPCMとかで鳴らすシステムで、複数のPCMストリームをオープンできない
環境を考慮してないゲームには困る。
たしかにあんまり無い動作環境かもしれないが、パッケージとかマニュアルとかOHPとか
には複数のPCM再生能力が必要とは書いてないからなあぁ…
音が鳴らないだけならともかく、実行できないゲームも有るから。
ま、そういうゲームは即効で友達に上げちゃうけど。
358357:02/03/16 16:57 ID:H8SlxU47
あ、そういうシステムでも、実行が出来さえすれば良いんだよ。
自分の環境がそういうものだとあきらめは出来てるから。
ただ、強制終了させられるとかなり泣けるのよね。
359名無しさん@初回限定:02/03/16 17:13 ID:HqCjpF2X
>357
もう少しでリリースしてしまうところでした (((;゚Д゚))))ガクガクブルブル・・・

本来、ストリームの多重オープンは出来ないってMSDNに書かれているのに
やってみたらできたので、「なんだ、ドキュメントミスかよ」と思って実装しちゃったよ。

他のマシンで動かないから調べてみたら、カードによってダメらしい (;_;)
結局DirectSoundに直しました。
360名無しさん@初回限定:02/03/16 17:20 ID:1KjAMaPb
ちょっと前のノートが積んでたESS Solo-1が該当してたと思う>多重非対応
98・ME以降はWDM用ドライバで動いたって話が前にハードスレに出てたな。

妻みぐいインストールしたらCD-ROMドライブシークで固まって鬱。プロテクト誤爆?
別のドライブ使って難逃れたけど、正直勘弁してほしいよなぁ・・
361名無しさん@初回限定:02/03/16 17:22 ID:1KjAMaPb
・・・と思ったらプロテクトスレでは掛かってないんじゃないかという
話も。>妻
ドライブいかれてるだけかも・・・
362あぼーん:あぼーん
あぼーん
363名無しさん@初回限定:02/03/16 21:05 ID:B3If9cm1
WDMドライバって自前でやっちゃうから、
ハードで出来ないはずのことも出来ちゃうんだよなー。

WDMかそうでないかで、再生遅延なんかも変わるみたいで激しく鬱。
鬱だ詩嚢DirectXというより、鬱だ詩嚢Windows。
364357:02/03/17 02:19 ID:IgVLjJ8P
WDMドライバ・・・ホスィ・・・。
OS2000で、WDMドライバ出してくれないカード(しょうがないからNTドライバ)使ってると、
DirectSoundでも音が出ないという罠。
カード2枚刺しかカード差し替えるかゲームマシン作ればすむ話
なんだけどね。
単に愚痴なのでsage
365名無しさん@初回限定:02/03/24 17:51 ID:mfkDTYRq
ファイルをアーカイブでまとめてくれ〜。
何千個もファイルをコピーするのは
インストールに時間がかかってしょうがないYO!
366:02/03/24 21:19 ID:1hDccuY8
>365
やど○り……あれは長かった。
367名無しさん@初回限定:02/03/25 17:28 ID:TnkJEKve
>>365
小さいファイルでもファイルが数万あるゲームは恐ろしくディスク容量くううしな
368名無しさん@初回限定:02/04/03 12:04 ID:bykG465o
保全sage
369名無しさん@初回限定:02/04/12 14:44 ID:De9NrgJN
CDDAのデジタル再生ができるような環境が
あたりまえになってきてるのに
(Me/XPはデフォルトでON?)
いまだに先頭のCDROMドライブでしかCDDAが再生できないのは
どうにかならないものかな。
370名無しさん@初回限定:02/04/12 20:31 ID:sso5+JWA
371名無しさん@初回限定:02/04/13 14:35 ID:XpEiDj9Z
>369
> いまだに先頭のCDROMドライブでしかCDDAが再生できないのは
98のときは設定があったのに2000だと変更できないの?
ゲームで再生ドライブが変更できないやつはしょうがないので_inmm.dll使ってるよ.
372名無しさん@初回限定:02/04/13 15:05 ID:V1b8k1Bb
設定っつーかオーディオケーブル繋がってるドライブしか再生できない事を言ってるんだと思われ。

98だろうとなんだろうと、ドライブとサウンドカードが物理的に繋がってないだろうとダメだろ。
デジタル再生ならそんな事気にしないでもどのドライブでも再生できるから、
デジタル再生しろって話だべ。
373372:02/04/13 15:06 ID:V1b8k1Bb
でも個人的にはデジタル再生は不可が高いからやんねぇで欲しいけどね。
374名無しさん@初回限定:02/04/13 15:11 ID:QFB+xeNW
>>372
いや、CD-ROMドライブ以降のドライブレターにマウントしたHDDを認識できないソフトとか結構ある。
375372:02/04/13 15:38 ID:V1b8k1Bb
ていうか個人的にはMIDIでもオッケーだなぁ。
最近はもうMIDIでBGMなゲームって皆無だね。
DirectMusicでDLS使えば機種依存もなくいい音出せそうだけど。
376名無しさん@初回限定:02/04/13 15:58 ID:tyTEYN6R
CDレスでアンインストールできないソフトは嫌い。
377369:02/04/13 16:20 ID:5hb1+1kV
どのドライブにディスクをつっこんでも音楽再生ができるようにしる!
ということです。

>>375
CDDAデジタル再生より負荷が高くなるんじゃない?
378名無しさん@初回限定:02/04/13 16:36 ID:J91AOp+c
MIDIはもういらんだろ・・・
ogg、mp3等で一緒にインストールしてくれた方がいいよ。
HDDの容量も数年前に比べりゃはるかに増えてるんだし。
379名無しさん@初回限定:02/04/13 16:43 ID:V1b8k1Bb
>>375
そう?
そうでもないと思うけど。

それにMIDIっていったのは不可の問題より容量節約のメリットが欲しくて言った。
なんちゅうか、CDDAだとどうしてもCDDA以外の全てのデータをハードディスクにインストールしないとだめだもんね。
つまり、最近の2枚組で2枚目がCDDAなゲームだと、1枚目をすべてインストールになるっしょ。
MIDIなら極端な話セーブデータだけインストールすれば後はCDからでも運用可能だし。
あー、オーディオ圧縮でもいいね、oggとか。

まぁこんな俺の需要は少数派って事は承知してる。
CDDAマンセーな人を否定する気はない。
BGMとしてCDプレイヤーでかけられるとかいうメリットあるしね。
俺は必要ないんだけど。
380名無しさん@初回限定:02/04/13 16:44 ID:V1b8k1Bb
もう>>378に書いてあった。
しかも俺引用間違ってる。>>375>>377ね。
381名無しさん@初回限定:02/04/13 21:53 ID:XpEiDj9Z
MIDIだと簡単に着メロにできるのがいい.
MIDIのデータを吸い出せればの話だが.
382名無しさん@初回限定:02/04/14 20:37 ID:Kywmt+k5
エルフの「百鬼」、バックログ表示画面で
当該箇所の音声を再生できるのは結構良いとおもータ。
383名無しさん@初回限定:02/04/17 00:10 ID:nqMF55So
ゑルフのゲームは結構前からそうだっよね。
他もどんどんやってホスィ。
384名無しさん@初回限定:02/04/17 00:25 ID:LjSYjWrt
DOの星空プラネットのセーブシステムいいな。少し重いけど。
セーブした場面のイメージプレビューが1個1個のセーブについてる。
385名無しさん@初回限定:02/04/25 13:37 ID:eUURvteI
age
386名無しさん@初回限定:02/04/29 00:07 ID:B9fFD6zx
インストーラーしっかり作ってくれよな。
マズ、フルパス指定できないのは論外。
ドライブルートにブランドディレクトリつくんじゃねえよ。
パスが指定できると思ったら、指定パス+ブランド名とかって勝手に掘り下げるな。

入力に参照ボタン付いてないけど手書きでパスかけってか?
そうやって手書きでパス書いたら、最後に\をつけるとエラーを返したり、その逆だったり。

アンインストールしたときにディレクトリ丸ごと削除するのはやめてくれませんか。
普通はコピーしたデータと自己生成したデータだけ消すもんだろう。

なんかもう、マトモなの作れないなら素直にmsiとかインストールシールド使ってください。
387名無しさん@初回限定:02/04/29 01:00 ID:+oMppoEa
そしてwindowsをバージョンアップしろと警告メッセージが出る罠。
388名無しさん@初回限定:02/04/29 02:52 ID:SwVQgJHq
>>386
自己生成したデータは消さないのが普通でわ?
自己生成したデータ=インストール時にコピーされたファイル以外の、
プログラムが作成したファイル(セーブデータとか)、
という意味と解釈したんだけど、違うのかな。

インストールシールドの妙なスクリプト書きたくない気持ちは
判らなくも無いし、InstallShield自体ちょっと変わったことすると
不具合の嵐なので、ならばいっそ自分で書いてしまえというのもまぁ。
でも書くんならちゃんと書いてね。

水月やったんだが、右クリックメニューがちょっと面白いインプリになってて、
右クリックの回数に応じてアクションを設定できるのね。
例:
右クリック一回→左クリック一回 = テキストウィンドウ消去
右クリック二回→左クリック一回 = メニュー表示

みたいな感じ。左が選択決定になってんのね。右クリック三回まで設定可能。
個人的には、ここまで凝らなくても右ダブルクリックのアクションを
選ばせてくれればそれでいいかな、という気もしたです。
389388:02/04/29 02:58 ID:SwVQgJHq
あ、一つ嘘書いてた。
アクションにメニュー表示を設定した場合、左の選択決定は要らないです。
右クリック一回→左クリック一回 = テキストウィンドウ消去
右クリック二回 = メニュー表示
こうですね。
390名無しさん@初回限定:02/04/29 03:13 ID:ya68gbUD
あれ、最近F&Cのソフト買ってないからうろ覚えだけど、

右クリック一回=テキストウィンドウ消去
 →そこから更に
   左クリック=テキストウィンドウ復帰
   右クリック=システムメニュー

じゃなかったっけ?
391388:02/04/29 03:28 ID:SwVQgJHq
>390
んにゃ、自分も最近買ってなかったんですが、普通のゲームは>390の通りだと思います。
水月はデフォルトだと
右クリック一回 = メニュー表示
 →そこから更に
 左クリックでメニュー選択 = そのメニューを実行
 左クリックでメニュー以外クリック 又は 右クリック = 文字表示復帰

です。メニューは以下の通り。
スキップ、文字消去、クイックセーブ、クイックロード、
前の選択肢へ、バックログ、システム

・・・で、これだとデフォ・カスタマイズ共に「1−Clickで文字消去」
が出来ないんですよね。(ESCキーは右クリックと同じハンドラで処理)
水月のようなノベルタイプはテキストが画面全体に被さってるので、
割に使用頻度が高いと思うんですよ。ここはもうちっと考えてほしかったかも。
392名無しさん@初回限定:02/04/29 10:04 ID:wZ4FZb8V
あれ、つーかF&Cは一部例外(ういずゆーとかぴあきゃろ)があっても、
バーチャコール3の時からそれだったべ。
DOSからWinになった直後くらいから。
393390:02/04/29 16:13 ID:fWBI2HPK
>390
ウィンドウ消してからが逆だ……。

>右クリック一回=テキストウィンドウ消去
> →そこから更に
>   左クリック=システムメニュー
>   右クリック=テキストウィンドウ復帰

でした。ごめん。
で、どっちにしてもこのシステムだと一発でメニューが出せなくて
ストレスが溜まるので、>388のように右ダブルクリックでメニューとか
或いはメッセージウィンドウにコンフィグやSave/Loadなどのショートカット
ボタンをつけて欲しいと思うことが良くあった。
最近のはその辺どうなってるんだろう?

あと他社製品もだが、折角だからキーボードのショートカットも
欲しいと思うこともしばしば。

古いゲームだが最近やった『書淫、』なんかはキーボードに特化した
システムが斬新だった。
394390:02/04/29 16:22 ID:fWBI2HPK
って、>391で書いてあったね。(;´Д`)
右クリック一発でメニューか。

>・・・で、これだとデフォ・カスタマイズ共に「1−Clickで文字消去」
>が出来ないんですよね。(ESCキーは右クリックと同じハンドラで処理)
メッセージ消去アイコンとかはないのかな?
この手のシステムなら、邪魔にならないところにメッセージ消去ボタンを
置いておくのが普通だと思うけど。
あと[Delete]キーとかで消せれば文句なし。
395388:02/04/29 19:04 ID:SwVQgJHq
>394
>メッセージ消去アイコンとかはないのかな?
無いんですよ。CGと、それに被さるテキストだけです。>水月
これはこれでゲームの雰囲気損なわないんで良いと思ってます。
縦書きも読みやすいし。
全体としてみれば水月のシステムは結構イイと思うです。

396名無しさん@初回限定:02/04/30 07:12 ID:ljrIZo+x
水月、メッセージの表示速度速すぎ。
「普通」でも他のノベル系ゲームの「速い」以上のスピードってどういう事よ?
397名無しさん@初回限定:02/04/30 13:21 ID:FgjJq6hP
早いとなんか問題あるのか?
遅かったら「早く読みすすめたいのに!」とか思うけど(リビドーとか)
早いぶんには何ら問題ない気が。
早く表示されようと、自分はゆっくり読めばいいだけだろ。
398名無しさん@初回限定:02/04/30 13:36 ID:VgMjgY07
399名無しさん@初回限定:02/04/30 13:43 ID:b6DeeyMA
>>396
速すぎてもいいんじゃないカナ。
他のノベル系ゲームで最速(ノーウェイト)でも
目視できるっていうのよりは全然マシ。
400396:02/05/01 07:44 ID:6d4r3lAq
全く個人的な感覚なんだが、何となく急かされてるように感じる。
もちろん、遅すぎるよりは100倍もましなんだが、もうちょっと
自由度がほしいって事。
401名無しさん@初回限定:02/05/01 14:59 ID:eFk6WKV8
早くしても文句をいわれ、遅くても文句をいわれる。
どうすりゃいいんだYO!
402名無しさん@初回限定:02/05/01 15:57 ID:oQ5eiDfj
どうすりゃいいんだって・・・。
設定できるようにするんだろうが。
多くのエロゲが、それこそ90%以上じゃないか?
設定できるだろ。
403名無しさん@初回限定:02/05/01 16:27 ID:s44MwOSa
つうか今時メッセージ速度も設定できないようなゲームがあるのかと小一時間
404名無しさん@初回限定:02/05/01 17:05 ID:wO19k1Wx
メッセージ速度だが

最速 - 速い - 普通 - 遅い

とか設定にあっても、俺的感覚で

遅い - とても遅い - すごく遅い - とてつもなく遅い

と感じるゲームが多い気がする。特にノベルゲー。
405名無しさん@初回限定:02/05/01 17:09 ID:s44MwOSa
>>404
遅いCPUだからじゃないのか?
406名無し:02/05/01 17:26 ID:Cu2lJrxn
http://www.moumusu.com/rankem.php?id=mune1111

モー娘。の●秘映像!!
407名無しさん@初回限定:02/05/01 18:14 ID:wO19k1Wx
>>405
Athlon 1.2G なんだが。
同じ環境で速いと感じるのもあるし。
ノベルゲーじゃないけどアリスのゲームは速いと思う。


関係ないけど妻みぐいは字がでかすぎ。
408名無しさん@初回限定:02/05/01 18:44 ID:y+jS++lJ
あーそうだね。
モジでかいのもウザイなー。
ゲームボーイやってんじゃねえんだからさ、
もっと画面に文字情報を大量に載せてくれよ。
個人的には12ポイント程度の大きさで十分。
もっとドコドコサクサクバリバリテキスト読ませてほしいね。
409名無しさん@初回限定:02/05/01 19:46 ID:s44MwOSa
>>407
今の時代アスロン1.2って、PC全体から言えば真ん中くらいだなぁ。

文字でかいのよりモザイクでかい方がウザイ……(アイノス系)。
410名無しさん@初回限定:02/05/01 19:58 ID:NQu4RIFL
スキップは表示ウエイト0じゃなくて
本当のスキップにして欲しい

特にエロ重視には
411407:02/05/01 21:11 ID:A3jXz85b
>>409
んじゃ
「文字表示の遅いヘタレメーカーは
最低必須スペックを1GHzとちゃんと明記しる!」
ということで。
412名無しさん@初回限定:02/05/01 22:43 ID:mqdrpSLd
>396
つーかさ、メッセージスピード「ノーマル」に設定しても、
ウェイト掛かるときと掛からないときがあるような。>水月
よーわからん。
413名無しさん@初回限定:02/05/02 04:59 ID:nTpN/8eE
ていうかむしろもうエロゲはHTMLで書いてくれw
文字の大きさ読むスピード自由自在、スキップも爆速、ブクマでセーブもできるし。
BGMやOPムービーだってプラグインでなんとでもできるし。

ネタのつもりで書いたんだけど、
ちょっとマジでいいかも。
システム腐ってるダルいゲームやるよかマシだー。
414名無しさん@初回限定:02/05/02 13:09 ID:nACZL0Dd
全てのエロゲがXMLで書かれていれば、自分の
好きなシステムで動かせるのになぁ。
415名無しさんNetBurst:02/05/02 13:26 ID:WvlHSVYu
>413
HTMLはシステム腐りきってるエロゲよりはマシだけど今の標準のエロゲに比べたら
やはり操作性悪すぎぞな。でも同人ゲームなんか作るにはいいと思うぞ。
416名無しさん@初回限定:02/05/02 13:43 ID:jnvkYlh4
413,414じゃないけどXML+XSLとか言ってみる。
>>415
"今の標準"のレベルがちと低いと思われ。
417名無しさん@初回限定:02/05/02 15:15 ID:zfKpU2Il
ガイシュツだけど、やっぱり次の選択肢まで一気に進む機能が欲しい。
ただのスキップはもうスキップしてる時間がダルいよ。
一気にどーんと進んでくれないかね。
この機能がついてるゲームって1%割ってるでしょ。
スクリプト的に難しいのか?
418名無しさん@初回限定:02/05/02 15:31 ID:GY2CEgXG
>>417
それやると、見てないCGでも登録されるってバグ報告されるからねぇ(藁
逆に、飛ばしているから見てないCGなのに、
「登録されてねぇぞゴルア」みたいなアホウも出てくるかと。
419名無しさんNetBurst:02/05/02 15:32 ID:WvlHSVYu
>418
既読の場合だけ飛ばせるようにすれば?
420名無しさん@初回限定:02/05/02 16:24 ID:GY2CEgXG
>>419
ん? 未読は飛ばなくてもいいんだ?
421YAMAHA儲:02/05/02 18:29 ID:wB1MG5eL
ワープは既読部分だけで、未読は強制スキップ(早送り)だけで良いかと。

>420
IDがXGだ……。
422名無しさん@初回限定:02/05/02 18:31 ID:wB1MG5eL
ああ、補足。強制スキップはオプションにした方が良いかも。
読みたいのにうっかりCtrlに触って飛ばしてしまうことが良くあるから。
423名無しさん@初回限定:02/05/02 19:00 ID:18ipvl5I
>>420
当然だろ・・・。
というか、大前提だ。
なぜ選択肢までスキップするか、それは既読テキストを読まずに、
前回と違う選択肢を選んだ場合のストーリーが読みたいから。
あったりまえやん。


妻みぐいでは直ってたんだっけ?
アリスソフトのsystem3.xって右クリックがスキップなんだよね。
他のエロゲの癖でCGだけ見ようとおもって右クリックして強制スキップで死。
424名無しさん@初回限定:02/05/02 19:59 ID:bb6ADDwh
>>416
シナリオのプロシジャーとしては結構使われてるんじゃない?
無理にブラウザベースにするのではなく、構造としてのXMLを使って
タグでコールバックする方法
425名無しさん@初回限定:02/05/03 15:56 ID:uWV5777t
遅レスだが、
>386
>パスが指定できると思ったら、指定パス+ブランド名とかって勝手に掘り下げるな。
掘り下げ必須。なぜならどんなゲームでも一律c:\gameとか、ひどいときにはc:\windowsに
インストールしてしまうユーザがいる。
とにかく何が何でも一個フォルダを掘ってそこに放り込むのが安全なインストーラー。
426名無しさん@初回限定:02/05/03 16:11 ID:yBCBHfNy
>>425
ほとんどのビジネスアプリは勝手に掘り下げたりしないぞ。
掘り下げるのはゲームだけだね。

勝手に掘り下げられると迷惑な人も居るんだから、
そこらへんは幅をもたせといてくれよ。
windowsディレクトリが指定されたら警告だすとか、
指定されたディレクトリにファイルが存在してたら警告だすとか、
対処方法はいくらでもあるだろ。

せめてコピー開始する前にどんなディレクトリに突っ込まれるのかを
YESNOのメッセージボックスで表示して確認とってからにしてくれよ。
そうすれば、勝手に掘り下げないと思って指定したディレクトリから更に掘り下げられる場合や、
その逆に掘り下げられるだろうと思ってイッコ上のディレクトリ指定したらむき出しでファイル突っ込まれた。
なんて事がなくなるだろう。
427名無しさん@初回限定:02/05/03 16:12 ID:/gnTWCjB
>>424
ちゃんとレイヤーが分けられていない気がする。
例えばゲームのシナリオ部分とUIとか。
428名無しさん@初回限定:02/05/03 16:22 ID:/gnTWCjB
>>426
同意。
フォルダを作って放りこむのは問題の解決にならないし安全でもない。
ファイルの衝突が問題なら読み書きするときに警告すべき。
429名無しさん@初回限定:02/05/03 16:26 ID:to/TEvCI
>426
同意。
自分でゲーム名フォルダ作って入れてるのに
更に同じ名前で掘り下げられてたりするととても空しい。
開始前にインストール先の確認ダイアログぐらいは欲しい。
430名無しさん@初回限定:02/05/03 17:40 ID:Hj14Rhzv
>427
エロゲ専用というかノベルゲー用のSchemaでも定義して、シナリオを
XMLにコンバートしてしまうという手もある
CHAOSってソース見ると、そんな感じだよね

なんにせよ、Schemaでノベルゲー記述を定義したら、XSLでコンバート
すればブラウザでも使える
シナリオのルートチェック程度には十分使えると思うが
431名無しさん@初回限定:02/05/03 18:05 ID:uWV5777t
ゲームの場合、インストール時に新しくフォルダ掘るほうが標準的だろ。
掘ると思って指定したらたまに掘らないソフトに当たってムカツくことがあるが。

>windowsディレクトリが指定されたら警告だすとか、
これはまあいいとしても

>指定されたディレクトリにファイルが存在してたら警告だすとか、
前のセーブデータが残ってるときにでも警告が出てきそうだな。
で、それをバグだバグだと騒ぐユーザが現れると。

>せめてコピー開始する前にどんなディレクトリに突っ込まれるのかを
>YESNOのメッセージボックスで表示して確認とってからにしてくれよ。
これくらいは当たり前にやっているが、それでも上に書いたようなヤバい
操作をするのがエロゲーユーザなんだよ。パソコンの素人だって多いんだ。
だから、最初から危険を減らすため新しくフォルダを掘ることにしてるんじゃない?

固有フォルダを掘ることで、他のソフトのファイルを上書きする可能性は激減する。
デメリットといえば、おっしゃるとおり、うっかりすると二重に掘られてしまう現象くらいだが、
フォルダが二重重ねになったからといって実害はなかろ?
432名無しさん@初回限定:02/05/03 18:26 ID:O2GKNs2U
ぱそオタなんて全体としての安全性よりもフォルダの階層数を気にするわけだしさ。
ほっときゃいいじゃん…

プ ロ グ ラ マ と か い っ た ら お ど ろ き だ け ど な
433名無しさん@初回限定:02/05/03 18:28 ID:O2GKNs2U
まあ決めるときに「なんとかというフォルダを作ります」と書いといてくれれば
わかりやすいけど。
434名無しさん@初回限定:02/05/03 19:21 ID:W0T3wIpv
2重に掘られるってのはどうみてもユーザー側のミスじゃん。
大抵ほられるディレクトリはフルパスで表示されているからさ。
435名無しさん@初回限定:02/05/03 19:32 ID:pbnKdTwS
>434
フルパス表示も予告もなく掘り下げるのがあるってこと。
436名無しさん@初回限定:02/05/03 20:51 ID:yBCBHfNy
>>435
そういうことだね。

>>431
>>指定されたディレクトリにファイルが存在してたら警告だすとか、
>前のセーブデータが残ってるときにでも警告が出てきそうだな。
>で、それをバグだバグだと騒ぐユーザが現れると。
だったら自己生成したセーブデータだったら警告ださないようにするだけじゃん?
前のセーブデータ以外のデータが入ってた場合のみ、警告とか。
そういう細かい気配りが良いシステム、インターフェースであり、
問答無用にディレクトリ掘るのは、問題が発生する確率は減るだろうが、
良いシステム、インターフェースとは決して言えないだろ?




ところで、インナーパレスっつうゲーム。
「指定されたパスに強制的にゲーム名フォルダを作成しインストールします」
とかなんとか書いてあるから、ゲームをインストールしてるディレクトリを指定したら、
フォルダなんか作らないで指定したところ直下にインストールしやがった。
嘘を書くな、嘘を。
437名無しさんNetBurst:02/05/03 22:45 ID:Q2fOg92d
まともにインストールしてくれりゃどっちでもいいよ……

インストールと言えば、数千個単位のボイスファイル等をHDDにばらまくゲームが
たまにある。あれは勘弁してくれ。HDD容量は無駄だしインストールは遅いし。
ファイルをパックするぐらいの手間も惜しむプログラマは呪われてしまえ。
438名無しさん@初回限定:02/05/04 00:40 ID:AEGOQvQe
>437
(´-`)。oO(やどかり……? インストールに何十分も掛かるのには参った)
439名無しさん@初回限定:02/05/04 00:50 ID:nahHJSwR
フォルダ一個多く掘られたぐらいで大騒ぎで怒鳴り込むユーザーはあまりいないだろうが
フォルダを掘らなかったために勝手に別のファイル上書きして動作不良起こせば
怒鳴り込むユーザーはいくらでもいると思う。
ましてや家庭用から流れてきたやつとかならなおさら「CDいれてクリッククリック」な世界だろうし。

出来るだけ駄目なユーザーにあわせてつくったほうが
文句(=不具合感じるユーザー)が少ないと思う。
440名無しさん@初回限定:02/05/04 01:19 ID:uQKltS9A
つか、こんなところに書いてるユーザーに
ホントの初心者や機械音痴連中がどんなトラブル起こすかなんて
どうせ理解できやしないんだから、適当にスルーしておけよ。
こっちゃよりトラブルの少ない方法でやるだけだろ。
結局はトラブルの少ないシステムがいいシステムなんだからさ。
441名無しさん@初回限定:02/05/04 01:52 ID:GH96/xIY
下手な知恵使わないで他と同じにしてくれや>インストーラ
インストールシールドみたいに確認取ってくれれば誰も文句言わないのよ。
442名無しさん@初回限定:02/05/04 07:15 ID:v4Eppl0q
インストールシールドは無駄に規模が大きすぎるんだよ。
スクリプトは結構難しいし、そのくせ固有のつまらない不具合でも
自力で直せないことがあるし……。
ほどほどの値段で必要な機能が最小構成されているソフトがあれば、
みんなそれを使うんじゃないかな。
443名無しさん@初回限定:02/05/04 07:42 ID:8hidLS5v
>>435
えー、嘘だぁー。
444名無しさん@初回限定:02/05/04 09:50 ID:RV26ylDz
だから強制的にフォルダ掘るのは我慢してやるから、
”強制的にフォルダを掘るよ”と、ちゃんと明記し、
どんなパスにインストールされるか確認ダイアログを表示するとかしてくれ。
445名無しさん@初回限定:02/05/04 15:01 ID:pLFM7elY
>>427
え? ノベルゲー用Scheme!?
とか一瞬思ってしまった(w

> CHAOSってソース見ると、そんな感じだよね

確かに。そのものずばりはセーブデータ周りだけなのが
ちょっと残念かな。

> シナリオのルートチェック程度には十分使えると思うが

同意。
446445=427:02/05/04 15:04 ID:pLFM7elY
失敗。
>>430デシタ
447名無しさん@初回限定:02/05/05 09:01 ID:i9jnScAz
>445
それ、かなり違う・・・、ていうか、そんなんあったらくれ(w

基本的なDTDさえ出来てりゃ、XMLのシナリオ・プロシジャ作るのは
それほど難しくないし。オートプレイヤーとの相性もそれほど悪く
ないと思う
448名無しさん@初回限定:02/05/09 01:50 ID:PdOWCQzE
保守sage
449名無しさん@初回限定:02/05/10 22:31 ID:7Ma1keAj
エロゲープログラマって、コンシューマと比べてお粗末なヤツばかりじゃね?
(エロゲ大手含む)

FF10とか真三国無双とかヘイローくらい作るだけの技術もないのかよ・・・
450名無しさん@初回限定:02/05/10 22:42 ID:21j9pzYw
FF10って何か凄い技術使ってるか?
451名無しさん@初回限定:02/05/10 23:42 ID:kTCIayn+
見た目は派手だけど・・・
452名無しさん@初回限定:02/05/11 00:23 ID:AiguvuRA
>>449
予算が違いすぎ。
以上。
453名無しさん@初回限定:02/05/11 03:03 ID:gvesaFba
450は煽りでしょ?
□の会社の規模、作品の作り方、予算。
エロゲ会社の規模、作品の作り方、予算。
どれもこれも違いすぎ。
お金がいっぱいあって、開発期間が3年とかとれるならポリゴンのエンジンを組む
のも考えられるけど、売上的にそれに見合うだけのものがえられないのであれば
やる価値ないねぇ。
454名無しさん@初回限定:02/05/11 09:31 ID:1X1hOgOY
漏れにはageのシステムがあってる。
けれどもゲームの内容があわない。
455名無しさん@初回限定:02/05/11 14:04 ID:Ai8a7g3K
>>449
ハードも市場も違う。
GeForce4専用でも50万本売れる市場があるなら別だが。
456名無しさん@初回限定:02/05/11 14:10 ID:cHPQpn2S
ハードの違いを気にしないで済むような最低限の命令セットでやったら
どの程度のものが出来るでしょうか。
457名無しさん@初回限定:02/05/11 14:23 ID:SxnghNZp
エロゲユーザのマシンは総じてスペックが低い。
いまだに初代ペンタ、VRAM2Mb、初代Win95なんて環境もまれにある。
ノートはグラフィックカード貧弱だし。
458名無しさんNetBurst:02/05/11 14:24 ID:9kd+GaVp
>456
Simcity
Ultima underworld
Comanche
Command&Conquer
Diablo

3Dハード使わなくてもCPU描画だけでこのぐらいはできる。
それをエロゲー会社が作れるかどうかはまったく別の話。
459名無しさん@初回限定:02/05/11 15:34 ID:wfwE6eGR
なあ。
ユーザーは高度なプログラム必要なエロゲなんざ
求めてないって、誰かこいつらに教えてやれよ。

萌えりゃいい、泣けりゃいい、抜けりゃいいんであって
3Dでグリグリ動かれても嬉しくも何ともないぞ。
クリアするのにやり込みが必要なゲーム性なんか邪魔なだけだ。
460名無しさん@初回限定:02/05/11 16:18 ID:K9odxJxc
3Dは必要ないかもしれんが快適なシステムを作る技術は必要。
ちょっと前のインストールの話で言えば
任意のディレクトリにきちんとファイルをコピー&消去するという
特別難しいとは思えない要件がクリアできないのは
エロゲ業界だけを見ても問題有ると思う。
461名無しさん@初回限定:02/05/11 17:17 ID:Q++YI1dJ
>>449
確かにお粗末なプログラムが多いです。>>460さんの事例を始め
上げたらきりがありません。きっちりと動くようにプログラマには
頑張って欲しいですね。
しかしながら、その問題と、表現の手法としてのプログラム技術を
混同してはいけません。
エロゲにはエロゲの、コンシューマにはコンシューマの、それぞれ
必要とされる技術があります。目的が違う手法を同じ土俵で比べる
ことは出来ません。

っと、まあ、ネタニマジレスカコワルイですが・・
462名無しさん@初回限定:02/05/11 17:37 ID:SxnghNZp
無駄なエフェクトにだまされてるユーザは良く見るなあ。
AVGで回転とか拡大縮小とか、意味あるのか?
せっかく綺麗に塗ったものを台無しにしてかっこ悪いなあとしか思えない。
あと、上のインストーラーの件も、自称パワーユーザがとんちんかんな
絡み方してるようにしか読めなかったし。
463名無しさん@初回限定:02/05/11 17:44 ID:NAP3sBNm
>462
あなたはインストーラは作らない方が良いと思うよ。
InstallShieldが嫌ならExepressとかを使って下さい。
464名無しさん@初回限定:02/05/11 18:26 ID:SxnghNZp
俺のインストーラ、もう世に出てるけど(w
465名無しさん@初回限定:02/05/12 17:14 ID:IqlfBa+E
>>464
出来はどんな感じ?
466名無しさん@初回限定:02/05/12 17:37 ID:Ix6bwOrs
>465
普通なんじゃないかな。良く言われてもないし、悪く言われてもない。
467名無しさん@初回限定:02/05/12 22:08 ID:H/Jast8d
>>462
>AVGで回転とか拡大縮小とか、意味あるのか?
>せっかく綺麗に塗ったものを台無しにしてかっこ悪いなあとしか思えない。
別に常に回転したり拡大したりしてるわけじゃないだろ。
普段は綺麗に塗ったものを見せてくれてて、演出として一瞬だけ
回転したり拡大したりするだけじゃん。
468名無しさん@初回限定:02/05/24 12:01 ID:LH0IcEC1
保全age
469名無しさん@初回限定:02/05/25 04:05 ID:waUTuhMm
>>467
正直そんな演出ウザイダケ。Ageのゲームプレイして思った。
せめてフルアンチエイリアス+バイリニア補間してくれるなら考えんでもないが、
ガビガビの絵を見せられても萎えるだけ。

余計な演出不要。クロスフェードがスムーズならそれで十分だよ。


470名無しさん@初回限定:02/05/25 06:04 ID:7wcIXVKX
467はそれがいいと言ったわけではなく、
>せっかく綺麗に塗ったものを台無しにしてかっこ悪いなあとしか思えない。
に対して反論しただけだべ。

演出はクロスフェードすらウザイと思うが漏れは。
よけいな演出だ。
シーン切り替えで使うならともかく、
キャラが表情を変えるたびにわざわざエフェクトかけられると
さくさくよみすすめられなくてウザイよ。
471名無しさん@初回限定:02/05/25 06:49 ID:3+9OYTW3
割と同意。つかスクリプト打つ奴は可読性とか良く考えれ。
演出ってのはここぞって時に効果を発揮するのが良いのであって、
垂れ流し状態はイカンぞ。BGMもまた然り。
472462:02/05/25 07:00 ID:lIjvqqXv
あ、久々にみたらスレ進んでる。
>469に同意。たとえ一瞬でもプレイヤーにジャギー見せちゃいけないと思う。
でも、目新しさにだまされるプレイヤーは多いからなあ。
エフェクトなしで立ち絵を切り替えると技術力が足りないと思われる罠
プログラマ的にはムカツクことだが、ユーザがそう考える以上、仕方ない。
473名無しさん@初回限定:02/05/25 07:06 ID:R2QqF0aX
まあエフェクトレベルを選択出来るようにするのが妥当かな。

半透明クロスフェード>簡易クロスフェード(低速マシン用)>瞬時切替

で、既読スキップとかの時は当然クロスフェード無し。
474名無しさん@初回限定:02/05/25 08:36 ID:7wcIXVKX
>>472
なんでしかたないんだ?
デフォルトでエフェクト有り、設定でoffにも出来るようにするだけで解決だろ。
違うか?
475名無しさん@初回限定:02/05/25 15:28 ID:aSFyPMk+
>>469
ジャギーはだめでコントラストの低下は問題ないのか?
バイリニアは激しくぼけるぞ
476名無しさん@初回限定:02/05/25 17:25 ID:U5F34kgJ
>>474
クロスフェードON,その他OFFがあれば文句はないが。

>>475
回転時の補正だけだから、コントラストの低下はそれほど問題なし。
バイリニアはぼけるけど、モザイク状になるよりはまし。

もちろん速度的な理由からポイントサンプリングになってるのはわかるけど、
それなら、まだない方がましということ。
477名無しさん@初回限定:02/05/25 20:12 ID:wFZngDMu
クロスフェードが駄目なんじゃなくて、クロスフェードの演出時間に
メッセージが読み進めないのが問題なんだろ
だから、クロスフェード中にメッセージをよみすすめられるようにすればいいんでないの?
478名無しさん@初回限定:02/05/25 21:56 ID:q8yt/tzD
>>477
進行が止まるというのもあるけど、同じエフェクトを
何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も
見せられるうざったさもある。
479名無しさん@初回限定:02/05/25 22:47 ID:nJFDqc3O
クロスフェードなんて、何度も見てうざったくなるほど目立つ演出でもなかろう。
ほとんど空気みたいなもんだと思ってたが……。
場面転換に1秒、立ち絵変化に0.5秒のクロスフェードでも嫌?
やっぱエフェクトなしモードつけなきゃいけないのかねえ。
あ、スキップ中はもちろんエフェクト無し。普通に読んでるときの話。
480名無しさん@初回限定:02/05/25 23:03 ID:EJJAZIlW
表情変化などのクロスフェードは頻繁に起こることになるので、
その度にゲーム進行が止まるとウザイ。
それに0.5秒は流石に長過ぎかと。
勿論>477の言うように読みながら進められるなら別だろうけど。
481名無しさん@初回限定:02/05/25 23:13 ID:DEjvT600
エフェクトをウザく感じるのに2種類あるな。
476、479みたいな
「変なエフェクトかけたらCGが乱れるじゃねえかゴルァ」派
と、その他の
「変なエフェクトのせいでゲーム進行がダルくなるんじゃねえかゴルァ」派

前者も後者も設定でエフェクトをオンオフ切り替えられればそれで解決だな。
というわけで、此処を見てるエロゲプログラマはエフェクトのオンオフ切り替え
機能追加をキボンヌ。

デフォルトでオンなら、>>472が言ってるような
>エフェクトなしで立ち絵を切り替えると技術力が足りないと思われる罠
>プログラマ的にはムカツクことだが、ユーザがそう考える以上、仕方ない。
な、事もおこるまいて。
482名無しさん@初回限定:02/05/26 04:53 ID:lltdIw9+
>481
・デフォでonのケース
 ある筋の統計によると27lのユーザーが
 offに出来ると考えもせずCGが・・・ゲーム進行が・・・ゴlレァッ!

・デフォでoffのケース
 ある筋の統計によると32lのユーザーが
 onに出来ると考えもせず技術力が・・・ゴlレァッ!
483名無しさん@初回限定:02/05/26 04:56 ID:/j9iTMHN
>>482
何その統計?
設定画面開かない奴が73%も居るとは思えないよ。
484名無しさん@初回限定:02/05/26 07:00 ID:COKT854E
エロゲの紙芝居ゲームで技術力がうんぬん言うやうなんかいないに一票。
485名無しさん@初回限定:02/05/26 07:00 ID:COKT854E
>言うやう
言うヤシ
486名無しさん@初回限定:02/05/26 07:07 ID:tsW8v2Gt
>484
アージュのエフェクトを騒いでるやつが多いのは見てない?
487名無しさん@初回限定:02/05/26 14:02 ID:/j9iTMHN
ウザさでは、アージュの要所要所にしか使わないエフェクトより、
立ち絵、表情切り替えのたびにクロスフェードする方がウザい。
488名無しさん@初回限定:02/05/26 14:19 ID:2335esUZ
>487
だから、その立ち絵切替クロスフェードのたびにゲーム進行が止まるのが
ウザイってのをちょっと上で話しているわけで。
489487:02/05/26 14:48 ID:u2XMRsS8
そうだよ。
俺もウザイと思ってるって事じゃん。
オプションでoffに出来るならいつもoffにしとるよ。
てっかもう、徹底的に軽くなるようにオプション設定するようにしてる。
とりあえず自分が読みすすめる速度よりも文字が表示される速度が
遅くなるようじゃ、やってられんね・・。積みゲ化。

文庫本とかで小説読んでると、そのインターフェースの良さにビックリだね。
セーブポイントはいつでも何処でも栞をパッと挟むだけだし、
メッセージスキップも激高速。
シーンスキップまで完備してる。
当然自分の読むスピードにあわせて読める。
490487:02/05/26 14:49 ID:u2XMRsS8
特に新潮文庫はセーブがしやすくていいね。
栞じゃなくてひもだから、どっかやっちゃったりしないし、
ロードするときもひもをつまんで引っ張れば即再開できる。
491名無しさん@初回限定:02/05/26 14:59 ID:Uo+mb9w6
俺そんなに読むの速いわけじゃないけど、もっさりしたエフェクトは切ってるな。
画面周りがもたつくのってイライラするし。

でも一番の大敵は声だったりする。
台詞は全部表示されてるのに、もたもた喋ってるのを聴くのは激しく苦痛。
仕方なく音声を切るけど、これに金かけてんのかと思うと、どうにもやりきれない気分。
492名無しさん@初回限定:02/05/26 15:02 ID:u2XMRsS8
音声途中でもクリックすりゃ読みすすめられるんじゃないの?
エロゲは200本くらいやってると思うが、
音声再生中だと読み進められないゲームなんて出逢ったことないぞ。
アイルのゲームとかは故意に読み進められなくする設定とかはあったけど。
493名無しさん@初回限定:02/05/26 15:12 ID:2335esUZ
今崩しているところだが、「てんしのはしご」はボイス再生中にテキストを進めても
次のボイス再生まではそのまましゃべり続けてくれるので遠慮無くテキストを
読み進められる。パートボイスだから次のボイス再生が続いてぶつ切りになっても
そんなに損した気分にならないしね。

他のソフトもこんな感じにならないかなぁ。
494493:02/05/26 15:13 ID:2335esUZ
あ、でも立ち絵やCG切り替えのクロスフェードでテキストが止まるのとか
既読スキップでもクロスフェードがオフにならないのは減点だ。<てんはし
しょうがないのでエフェクトは切ってる。
495名無しさん@初回限定:02/05/26 19:06 ID:22kXDPNo
正直、0.5秒のクロスフェードをウザいというユーザがいるとは思わなかった。
演出もクソもあったものではないが、そういうユーザがある程度いるなら、
やっぱり演出オフモードも必要なのかもしれないな。勉強になりました。
496名無しさん@初回限定:02/05/26 19:37 ID:eJ1ueC2A
俺も、演出そのものがうざいっていうユーザーがいるとは驚いたな
もしかして、フェードイン・アウトですらうざいって思ってるのか?

時間に厳しいって言われるアーケードでも
キャラ選択→対戦までは5秒ほどかかるのが黙認されてるのに
497名無しさん@初回限定:02/05/26 19:47 ID:iNinrTjZ
必然性のある演出なら3分かかっても長くない。
意味もなく技術の誇示だけでなされるフェードは0.1秒でもウザい。
それだけのことでは?
498名無しさん@初回限定:02/05/26 19:51 ID:kyjAnP2L
いや、人の感覚なんて多種多様でしょ。
素直に各種機能のオフモードを搭載してくれればいいのよ。
それでどちらも満足なんだから。
499名無しさん@初回限定:02/05/26 19:55 ID:vAUSdUtO
うむ、>497に全面同意。
500名無しさん@初回限定:02/05/26 20:09 ID:A2rEaiGC
ここぞというところの演出ならいいけれど
立ち絵のクロスフェードは常時だからうざいんだと思う。

一回0.5秒であっても作品全体では分単位の違いになるわけだし。
501名無しさん@初回限定:02/05/26 20:31 ID:VC9D1EYa
立ち絵の瞬間切り替えがチラチラしてうっとおしいのは俺だけか。
少しでも軽減する手段として極短時間のクロスフェードしてるわけで。
ま、オンオフつけるのが一番ってことなのね、結局……。
502名無しさん@初回限定:02/05/26 20:42 ID:iiFJnpJE
ここ読むまで、各社の多種多様なフェードイン・アウトが演出の部類に入るとは思いもしなかった。
開発側がそう思ってるならどのゲームにも凝ったのが入ってる理由がわかった気がする。
503名無しさん@初回限定:02/05/26 21:22 ID:0pgZZsyJ
エフェクト云々の話を別にしても、たかがノベルゲーなのに
やたらと必要スペックが高いのが多すぎるんだよな。

もちろん、開発側が提示している最低限のスペック以下でもそれなりに
動作はしてくれるけどな。
504名無しさん@初回限定:02/05/26 21:46 ID:4JgAzF3W
>>503
エロゲが要求するスペックなんて高くてもせいぜい300MHz程度だろ。

あんたのマシンがへぼすぎるんじゃないの?
505名無しさん@初回限定:02/05/26 22:07 ID:VBhUjsHS
>504
最近は500MHz以上必須とかザラだよ。
506名無しさん@初回限定:02/05/26 22:08 ID:tkWBGHhz
最近は300MHz程度じゃキツいのもチラホラ。
507名無しさん@初回限定:02/05/26 22:08 ID:tkWBGHhz
おおっ、かぶったw
508名無しさん@初回限定:02/05/27 02:10 ID:BiDo8/lT
>>496
>キャラ選択→対戦までは5秒ほどかかるのが黙認されてるのに
これは対戦前の一回だけど、
表情、立ち絵変更エフェクトは毎回。
時間は短くても回数がケタチガイだろう。
そりゃウザイわな。
509名無しさん@初回限定:02/05/27 02:27 ID:S2N0hDvh
0.3秒ならいいんだろうか。 瞬間表示だけは避けたいな。バカっぽいから。
510名無しさん@初回限定:02/05/27 02:52 ID:Goy4PC3z
全然関係ないけど、大昔は「0.5秒瞬間表示!」みたいにそれだけで売り文句になったんだよね。ホント関係ないけど。
511名無しさん@初回限定:02/05/27 02:57 ID:Vgxrpgzb
いろいろ叩かれまくってる(笑)某魔女のMilkywayみたいにキャラのポーズが
大袈裟に変化するとかだったら楽しいから大目に見るけどさ、ポーズ一緒で
顔だけ切り替えの表情変化ごときに無駄な時間を裂かれていると思ったら
腹も立つさ。
512名無しさん@初回限定:02/05/27 03:27 ID:S2N0hDvh
ん、ポーズ変え→エフェクト 顔だけ変え→一瞬、なんてのはいいかもな。
スクリプトの手間が掛かりそうだが
513名無しさん@初回限定:02/05/27 03:39 ID:pvdXXV3+
表情変化にクロスフェードつかわれるとマジでうざったく思えます
つか、ノベルじゃないADVなら表情変化じゃなくてポーズ自体換えてほしいんですが
あと着た切り雀のヒロインはかなり嫌
514名無しさん@初回限定:02/05/27 04:13 ID:YXi6Bimw
つか、表情切り替え、立ち絵切り替え中も文字を読ませてくれれば問題ないですよ。
用は表情切り替え程度でゲームのテンポが損なわれるのがウザイわけで。
逐次実行していくスクリプトの仕様上難しい(メンドクサイ)だろうけど。
515名無しさん@初回限定:02/05/27 04:34 ID:S2N0hDvh
>513
今だとどこでもそうしてるような気がするんだが、そんなに評判悪いのか……
<表情変化クロスフェードがうざい
516不眠症:02/05/27 05:35 ID:Vgxrpgzb
>515
なきゃないで「クロスフェードくらいかけろよ」とか言われる訳で。
ま、オン/オフ選択可能にしておくのが無難ですな。
517名無しさん@初回限定:02/05/27 06:07 ID:5v9pv4pb
個人的には497に同意。

自分がやりたいテンポ、会話のテンポ等が狂わされたり、待たされたりするのが、0.5秒でも嫌なわけなんだが。

演出は必要でも、常時同じ事をしているのは演出としては下ではないのか。

まあ、常時クロスフェードがいいという人がいるなら、デフォルトでオンでも
かまわんけど。

518名無しさん@初回限定:02/05/27 08:04 ID:lJPrkeq0
>>514
激しく同意。要は自分の好きな速さで読むことを邪魔されたくないのだ。
演出を入れるな、ではなく新聞記事を流し読むペースで進められるモードを
実装してくれ、という形で提案してみる。
519名無しさん@初回限定:02/05/27 09:06 ID:N8I53Yai
いや、メッセージが止まらないと仮定して
それでもクロスフェードが邪魔だというのか、ってことなんだが…
520名無しさん@初回限定:02/05/27 09:54 ID:KAaUgB4f
たとえばテキストを全画面に表示するタイプのノベルで
立ち絵切り替えのたびにテキストウィンドウを消してフェードで描画して
さらにテキストウィンドウ表示し直し、とかだと大変うざったい。
テキストがちゃんと流れるなら気にしない。
521名無しさん@初回限定:02/05/27 13:19 ID:Fr/8N9v9
>519
テキストを読むのに支障がなければうざいとは思わないわけで。
522名無しさん@初回限定:02/05/27 14:04 ID:SM5T8qoq
>520
あー、リーフのビジュアルノベルとかはそうだったな。
523名無しさん@初回限定:02/05/27 14:22 ID:YUKLf8BF
実はもう>>98でこの問題は語られてたりする罠。
524名無しさん@初回限定:02/05/27 14:24 ID:JkNCkXfi
素晴らしい。
525名無しさん@初回限定:02/05/27 19:43 ID:VNRFHnVd
エフェクト中にさらに文字のAAをかけるとなるとさらに動作スペックが上がるな
オプションで切り替えられれば問題無いのだろうが
526名無しさん@初回限定:02/05/27 22:57 ID:ZGG2k2Ly
最近のエロゲは文字が大きすぎると思うのですよ。
もっと小さくても読めます。
せっかくコンシューマーじゃなくPCでやってるのだから、
DOS時代のような大きさで表示してくれてもいいよ。
12ポイントくらいで。
それならアンチエイアリスもいらないしね。
文字表示窓が今同じ大きさだったら、文字情報も増えてサクサク読めるようになるだろうし
DOS時代のように3行、4行とかならCG大きく拝めるし。
俺にとっては良いことずくめ。
まぁ、俺みたいに考えてる奴は少ないんだろうけど。
527名無しさん@初回限定:02/05/27 23:42 ID:6NCNVz3h
>>520
それは全画面じゃなくてもノベルに限らなくても言えることだね。
528名無しさん@初回限定:02/05/27 23:46 ID:sMU4e70n
>526
あまり小さいと、ウィンドウ表示にした時に読み難くなる人がいるかも知れない。
そう言えばフォントサイズが選べるってのも以前あったなぁ。
5291ユーザですが:02/05/28 01:27 ID:eYLOABwD
>525
バックグラウンドでクロスフェード+文字アンチエイリアスでやるとして、
要求スペックはどのくらいになりそうです?
530名無しさん@初回限定:02/05/28 04:19 ID:zDnUT3O+
モニタを1280x960で使い、IE文字サイズ中(12ポイント)でも何ら問題なく文字は読めるもんなぁ。
531名無しさん@初回限定:02/05/28 11:14 ID:kFeNZYly
改行が多くて会話文主体ですすむというライトノベル的文体が主なんで、
現状の3行とか4行程度の情報量でも特に問題ないと思うけどね。
背景の文字で隠れる領域が増えちゃうというのはあるけど。
絵を隠すな、ではなく、情報量を増やせ、ということならば、
テキストの書き方にも影響が出そうだね。
全画面テキスト表示のノベルと3行表示のものとでは
微妙に文体が違ってることが多いんだけどみんな気付いてる?
532名無しさん@初回限定:02/05/28 13:38 ID:IcL2l7dq
使い分けてないところも結構あるようですが……。
533名無しさん@初回限定:02/05/29 02:10 ID:0qkIsIBn
>525
AAをアスキーアートと読んでしまって
(゚Д゚)ウマーとか(・∀・)イイ!とかを文章中に盛り込むのかと思った
534名無しさん@初回限定:02/05/31 22:19 ID:TqP3B3Ik
なぜかソフ板のクソスレでまじめに議論してる人たち。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1021904709/60-
535名無しさん@初回限定:02/06/07 08:18 ID:Hm0H7Avz
OHPでサンプルボイスを聞かせてくれるのはもはや当たり前のように見かけるけど、
その中にボイスをステレオで公開してるメーカーがあるのはなんなんだ?
愛姉妹みたいに効果音が左右にくちゅくちゅ流れるとかの、
ステレオならではの効果があるボイスならサンプルもステレオで公開するのはいいだろうが、
ステレオでもなんでもないタダのモノラルのボイスを、
わざわざステレオにしてるのって、無駄に容量倍にしてるだけで、なんの利点もないと思うのだが。
サンプリングレート上げたりするのは音質向上の意味があるだろうが、
モノラルのボイスをステレオで保存したって何の利点もないだろう。

単にそのメーカー(の広報担当?)が無知なだけ?
それとも俺には想像もつかない理由が込められてるのか?
536名無しさん@初回限定:02/06/07 11:08 ID:exVZXgd/
>535
単にmp3にする時、ステレオのオプションのままやっちゃってるだけでしょ。
537名無しさん@初回限定:02/06/07 17:18 ID:/sXMInDx
素朴な疑問だがmp3にモノラルのオプションがあるの?
俺の知ってるのはジョイントステレオとステレオの二つだが。
ジョイントのほうはブリージングが耳障りなので使わないな。
538nanashisan♯:02/06/07 18:03 ID:dFkdqJZv
>537
  -m <mode>  (s)tereo, (j)oint, (f)orce, (m)ono or (a)auto
           default is (s) or (j) depending on bitrate
           force = force ms_stereo on all frames.
           auto = jstereo, with varialbe mid/side threshold

つーか↓これで十分かも。
lame --preset voice [input.wav] [output.mp3]
539名無しさん@初回限定:02/06/07 18:52 ID:/sXMInDx
>538
サンクス、モノラルのモードあるんだね。
SCMPXしか使ったことがないから無いのかとオモタ。
540名無しさん@初回限定:02/06/07 19:16 ID:iVsCSX34
SCMPXなんて使わないでくだちい。。。
LameかRadiumにしてくだちい。
541名無しさん@初回限定:02/06/07 21:31 ID:v+Ft/efC
まさか製品用の音声圧縮とかにSCMPXなんて使ってないよね?
542 :02/06/07 21:35 ID:iVsCSX34
>541
切り出してEncSpot(basic)で確認だ(w

http://www.guerillasoft.com/EncSpot2/
543名無しさん@初回限定:02/06/07 21:58 ID:Abv/528X
てか、MP3ならまだいいよ。
無圧縮WAVで、かつステレオにしてるのはもう、アホかと、馬鹿かと。
544名無しさん@初回限定:02/06/07 23:58 ID:bzL43gkx
そろそろ、WMAとWMVに代えた方がいいのかな・・・
545 :02/06/08 00:20 ID:rRf984kz
WMAって多重再生出来ないの?
546名無しさん@初回限定:02/06/08 00:23 ID:kCzdjQrk
oggにしる!
547名無しさん@初回限定:02/06/08 03:33 ID:Bf/bKmpL
>>546
音声、BGM、効果音を全てoggにされるとかなり処理がきびすぃ気がするんですが
548名無しさん@初回限定:02/06/08 07:28 ID:Iqc+B9W0
効果音とかは事前読みでメモリに展開しておくとか
549名無しさん@初回限定:02/06/08 12:30 ID:Np6UdJ9B
>>547
いつまでもそんなこといっているから(クドクド
550 :02/06/08 13:15 ID:M0zVs9hf
RC3以降なら、ogg@-q6でも良いと思う。<BGM
それか猿音(笑)。
音声と効果音はADPCMでいいんじゃない?

mio(eri)は位相歪みを何とかしてくれぃ。>えんてぃすタン

参考)
||||| 圧縮音楽統合スレッド |||||
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1018166929/
551名無しさん@初回限定:02/06/15 23:47 ID:y452ZB+O
それは舞い散る桜のように。

>>535から語られた、モノラルのボイスを何でステレオで保存するねん問題に思いっきり引っかかる。
しかもWMA V2。
それでもマトモに公開してるならともかく、無駄にサイズをでかくしといて
「サーバーへの負荷などから、当ダウンロードサービスを予告無く終了させて頂く場合がございます。」
とか書いてあって、ボイスのダウンロードが停止中だったりする。
一体なんなんだ。

ちゃんとまともな圧縮して、無駄にステレオ保存しなければ、少なくともサイズ3分の1にできるだろう。
音質を絶対に下げたくないと思ったら、ステレオをモノラルにするだけでも2分の1になる。

それともわざとダウンロード停止して何回もOHPに訪れさせる戦略なのか?

そうだとしてもモノラルのボイスをステレオにで保存する意味は感じられんけどなぁ。
552名無しさん@初回限定:02/06/16 00:58 ID:LEISZY9h
ジョイントステレオで、どうにかなると思ったのかな?
左右の差が無いから、モノラルと同じとか。
553名無しさん@初回限定:02/06/16 01:22 ID:KHzo4f9K
WMA8なら22kHzのmonoで16kbpsくらいまでに出来るかな。
ただ、エロゲーで良くありがちなピークを0dBでノーマライズしているような
ソースのエンコードは苦手だけど<WMA8
554名無しさん@初回限定:02/06/16 16:00 ID:qyj2TrLM
なんかゲーム本体も(無駄に)ステレオでボイス収録して、
無駄にCD2枚組、3枚組とかにしてる所ありそうで怖くなってくるね。
555名無しさん@初回限定:02/06/16 16:07 ID:e5mrHXJ6
昔のBELL-DAとかですか。(w
556名無しさん@初回限定:02/06/17 02:19 ID:jbBsrgJ0
サイズ増やすのはMXに効果ありだから、という視点もなくはない。
557名無しさん@初回限定:02/06/17 02:44 ID:BjWqZPa9
コピー&MX大作にDVD片面2層式で是非。
558名無しさん@初回限定:02/06/18 23:00 ID:+uEc9QFi
確かに無圧縮WAVEはMX対策としては効果的かも。圧縮効かんし。
あと乱数のダミーデータを埋めこむって手もあるね。
CD枚数が多くなっちゃうとウザいけど。
各社ともとっととDVDに移行すりゃいいのにね。
もっともブロードバンド相手だと何やっても焼け石に水っぽいが。
559名無しさん@初回限定:02/06/19 11:15 ID:SEqqSJfE
それって同時にインストール時にHD使用量がめっちゃ増える諸刃の剣じゃん。
今だ20GのHDでがんばってる俺は正直最近のエロゲのインスコ容量はキツイ。
わざわざ容量を増やすなんてアホらしい。やめてくれ。
金出して買ったユーザーの利便性と、コピーが広まるのが多少阻害されるのを天秤にかけたとき、
本当に容量を故意に増やすことが正解なのかなぁ?
HD買う金あったらゲーム買うんだよね。
コピーユーザーはゲーム買う金をHD買う金に回せるかもしれんけど。
つか、仮にHDが200Gとかもってても無駄にHD容量使われるのは気分いいもんじゃないぞ。
金出して買ったユーザーに優しくしてよ。
560名無しさん@初回限定:02/06/19 12:15 ID:R7h5rIJf
不正規ユーザーばかり増えて採算とれなくなったら優しくしようもないんだこれが。
メーカーごとあぼーんされちゃうんで。
561名無しさん@初回限定:02/06/19 12:49 ID:SEqqSJfE
つーか現実問題存在するの?
コピー対策に無駄に容量増やしてるメーカーって。
有ったとしても、それは副産物ちゃうのんー。
562名無しさん@初回限定:02/06/19 13:40 ID:hQcPIn7s
無駄に容量増やしてるつうより
プログラマーの手抜きでは?
563名無しさん@初回限定:02/06/19 15:05 ID:BnMeTzfi
BGMをCD-DAにするとmp3(or WMA)エンコード+_inmm.dllで出来てしまうから
割られやすいっちゅーことで最近は容量喰ってもWAVEにするところが多いのかな?
あとミキサーの問題もあるか。
564名無しさん@初回限定:02/06/19 17:12 ID:Y4UMXeg/
CD-DAと圧縮音楽選べるのが一番かと。
565名無しさん@初回限定:02/06/19 23:29 ID:kQrrgHQ7
いまや、サイズがでかいから割られにくい、ってのは嘘だと思うぞ
FTP交換やオフ交換の場合、容量比やCD比なんで
提供する側としては大容量なのはむしろねらい目だと思う
上げるやつはたとえ4枚組みでも上げるからな
566名無しさん@初回限定:02/06/19 23:37 ID:dGzLgrWK
提供する側としてはねらい目・・・?
すると。
大容量

CD枚数多い

交換のネタにグッド!

不正コピーユーザーに馬鹿売れ!

(゚д゚)ウマー

なんつったりしてなw
567名無しさん@初回限定:02/06/19 23:47 ID:nUJfz87i
>565
ずいぶんと事情通のようですが、割れ利用者の方ですか?
いや、書き方からして容量増やして欲しくなさそうな感じなんで。
そりゃ上げるやつは上げるだろうし、落とすやつも落とすだろうよ。
それでも割れ対策の基本はコピーやデータ転送をしにくくする事じゃないの?
まぁ、んな事は各社の方針もあるだろうし
俺がどうこう言ったところでどーしよーもないけど。
まぁ、正規ユーザーから見たらなるべくメディア容量は有効に使って欲しいところ。
HDDインスト容量が数Gとかはちょっと勘弁だけど。
568名無しさん@初回限定:02/06/20 01:15 ID:4N9gAI+z
システム周りの話・・・か?
569名無しさん@初回限定:02/06/20 01:19 ID:ORPEprLu
>>565
転送系のMXやらなら枚数が多くなれば拡散するスピードは遅くなるんじゃねーの?
そりゃ若干ではあるけどさ。
570名無しさん@初回限定:02/06/20 01:42 ID:fmTGa8Gs
エロ動画取ってた時は、50Mは簡単、200Mはわりと大変、600Mは凄く面倒、
という印象があるな。俺の場合。
571名無しさん@初回限定:02/06/20 02:17 ID:bBaK6UAj
いやもうブロードバンド恐るべしって漢字です。な最近。
で、話は何時本題に戻すんだ?
572YUKI:02/06/20 02:53 ID:/hoZhNiD
実姉妹とか言うゲームの初回ディスクに
「おにいちゃんロックンロール」なる曲が入っています。
それを公式HPから落とすことができるのですが、
低音質になってwave形式になおしてもCDに焼けない曲になってしまっています。
どなたか高音質持っていませんか?
573YUKI:02/06/20 02:54 ID:/hoZhNiD
場所違いましたねw
574名無しさん@初回限定:02/06/20 12:49 ID:iyFzVDV9
サンプリングレート変えればCDに焼けるようになるだろ。
音質は悪いままだけど。
Windowsに標準で入ってるサウンドレコーダーですら出来る事だぞ。

つーかそれ以上に、オーディオCDにしてでも聞きたいというあんたすげーよw
575名無しさん@初回限定:02/06/20 17:56 ID:NmJo2J4n
音系で言えば月陽炎の
プレイヤーキャラの台詞や艶姿描写中でも
ヒロインキャラの喘ぎ声がながれるのがよかった。
576名無しさん@初回限定:02/06/20 22:30 ID:2mx4jJa3
この程度で事情通いわれるとは思わなかったけどなぁ…
まぁ、1日で約2G近く転送できる時代に容量で割れ対策とはいささか役不足だと思うわけで
インストールに時間かかるんで容量は少ないほうが楽だけど
というか、内容に対して容量が無駄に多い気もするのな

某ゲームなんて音楽違うだけで映像同じのムービーが無圧縮で入ってて唖然としたな
4つもそんなの入れるなよ、映像と音楽分けろよ
577名無しさん@初回限定:02/06/20 22:44 ID:XzoFR3nR
「役不足」って言うのヤメレ。
それか辞書いじって強制的に「力不足」と変換されるようにしれ。
578名無しさん@初回限定:02/06/20 22:52 ID:FMttg5eA
2G?
1.5MのDSLでもUL50KB/s出るんでしょ。
2Gどころじゃないじゃん。
俺はISDNだけど。
579名無しさん@初回限定:02/06/23 18:51 ID:Zk66+aV5
少し話題を変えて。

上の話の繋がりもあって、起動時にCDを要求するゲームは多いんだけれど、
要求に従ってCDを入れると自動起動でランチャーが起動して
すでに起動ているゲームと二重起動状態になるゲームが結構多い。
実害は余り無いかも知れないが、気持ちは悪いのできちんと対処して欲しい。

このあたり実は結構な盲点だと思う。
580名無しさん@初回限定:02/06/24 00:48 ID:mxnqSpoI
>>579
そうそう、それ俺もムカツク。
最近じゃそれに慣れて無意識のうちにShiftキー押しながらCD入れてるけども。
(注・Shiftキーを押しながらCDを入れるとオートランがキャンセルされる)
581名無しさん@初回限定:02/06/24 01:30 ID:uss1ZXoO
破壊的なプログラムを自動実行するような CD-R をつっこまれたら
システムがご臨終なので、Windows をインストールしたらまっさきに
自動実行は切っておきましょう。
これは Windows の仕様そのもののセキュリティホール。

Win9x は CD-ROM のプロパティで挿入の自動通知をオフ。2k/xp は以下。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/045autoruncd/autoruncd.html
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/183autoruncd_xp/autoruncd_xp.html
582名無しさん@初回限定:02/06/24 01:32 ID:mxnqSpoI
破壊的なプログラムを自動実行するようなCD-Rってどうやって手に入れるんだ?
そんなの割れおとしてる様な奴が引っかかるだけだろ。
583名無しさん@初回限定:02/06/24 03:33 ID:wwOomvRL
>582
弱小同人サークルのソフトはほとんどCD−Rだし
そういうところにかぎってウイルスチェックがあまくて
自動実行されるプログラムが致命的なウィルスにかかっていることもあるだろう。

掘り出し物への期待もあるから弱小めぐりしなきゃいいとは思いきれない
(特別な例を除けばどんなサークルも最初は弱小)
584名無しさん@初回限定:02/06/24 06:35 ID:d0DEW3Z4
アンチウィルスソフトでほぼ回避可能じゃないかそれ
585名無しさん@初回限定:02/06/24 11:21 ID:xWRlHkVK
>>583
(´-`).。oO(言いがかりに近いような‥‥
       弱小もなにも関係ないと思うが。
       ハングル版VS.NETの例もあるし。)
586名無しさん@初回限定:02/06/24 11:29 ID:60E6spMa
というか普通にウザイからオートランは切ってあるが?
587名無しさん@初回限定:02/06/24 12:03 ID:1BoYT6ah
自動実行したぐらいでと言っておきながらおれもオートラン切ってるし・・・
588名無しさん@初回限定:02/06/24 14:33 ID:W5+IvQ7q
 最近、音楽にCD-DAを使わないほうがいいかな、と思っている。
最近のCD-ROMは回転速度一定かつ高速が多すぎて、CDで音楽を流すと音を切り替えるたびに
1,2秒ゲームの進行が止まってギュルギュルとうるさいんだわ。
(音楽がCD-DA全盛期の例としてリーフの痕(Win95版)を最新PCでやってみたら、実に遊びにくい。Pen100マシンのほうが遊びやすいという・・・。^^;;)
最近はインストール容量を食わなくなってきたし、WMAで流すかな?
589名無しさん@初回限定:02/06/24 15:16 ID:2HMOiTgB
>588
Oggはどう?

まぁ、正直CD-DAは俺も嫌いだな
ボリュームいじる場所が違うから思ったとおりの
ボリュームバランスにならないのが何より嫌
クロスフェードとか凝ったこと出来るからWave系で流したいんだよなー
590名無しさん@初回限定:02/06/24 17:16 ID:FKMwqnPK
FLACや猿音(Monkey's Audio)なんてどうか。
可逆圧縮なので音質劣化の心配も無い。
猿音の通常圧縮なら下手するとOggよりも軽いし。
591名無しさん@初回限定:02/06/24 17:34 ID:26fNDcFU
RUNEみたいに圧縮を推奨、CD-DAもつけるってのはダメなんでしょうか
592名無しさん@初回限定:02/06/24 22:43 ID:8QW6opCS
自動実行に関しては、確かに初心者へのアドバイスなら切って置けって、ことで済むと思うが。
マニュアルに「CDをドライブに入れるとメニューが自動で起動します」とかのコメントを
書いておきながら、ユーザーに対して自動起動切って置けってのはあんまりだと思う。

ちなみに、CD-DAはノートやら後付のCD-Rドライブやらで、
CD-ROMドライブが外付け・オーディオ配線無しだったりすると、
扱いが非常にめんどくさいんで嫌い。
593名無しさん@初回限定:02/06/24 23:33 ID:nLW20/A7
WMP7 以降、ちょっと話がややこしくなりましたな。CDDA。

意図しない起動は mutex とか使えば回避できるわけで、CD チェックさせる
なら、それぐらいは仕込んで欲しいもんです。
594名無しさん@初回限定:02/06/25 13:54 ID:ATrh1Gp4
>>593
だよなあ。
よく考えたら2重起動防止の技術と手間で楽にできるという罠。
595名無しさん@初回限定:02/06/27 03:31 ID:IMamEB9f
「リッピング機能付きエンコーダ内蔵インストーラ」なんて無理かなぁ?
ハード選びそうだけど…
596名無しさん@初回限定:02/06/27 04:01 ID:LDMVTv8+
んな事するなら普通に圧縮音楽も収録しろや・・・。
CD1枚分まるまるCD-DAのBGMでも60MBくらいにできるだろ。
597名無しさん@初回限定:02/06/27 14:01 ID:4ub8PDgb
FLACとOggにすればCD-DA1枚分の容量で高音質(可逆)と低音質(不可逆)の
両方収録出来るぞ。
598名無しさん@初回限定:02/06/28 20:43 ID:XxcEuxFo
突然思い出したんだけど、とらぶー(D.O.系?)のシステムって以前はメッセージ
ウィンドウを移動出来たよね。
ゲーム画面がウィンドウ表示の場合はそのままメッセージウィンドウを外に
出したりも出来たし。
あれ何でやめちゃったんだろう?
最近画面のレイアウトを考えていない構図の1枚絵とかまた増えて来ているから、
メッセージ窓を動かせればなぁと思いまつた。
599名無しさん@初回限定:02/06/28 21:39 ID:jsOktGMK
結い橋の数秒後にマウスカーソルが消える機能は便利だと思った.
邪魔なカーソルを画面は字まで移動させずにすむ.
600名無しさん@初回限定:02/06/28 21:54 ID:XxcEuxFo
>599
マウスのプロパティ→ポインタオプション→文字の入力中にポインタを非表示にする

で、ゲーム中にEnterを押せばカーサが消える。
但しM$以外のマウスドライバにはこのオプションが無いかも知れない罠。
601名無しさん@初回限定:02/06/29 01:42 ID:OPRsAeqS
>>598
窓を消してじっくり鑑賞しる。
602名無しさん@初回限定:02/06/29 06:55 ID:b7Vi0Hm/
Oggはいいとして、FLACや猿音ってライセンス関係はどうなん?
mp3はそこそこよかったのに、ライセンスが…鬱
603名無しさん@初回限定:02/06/29 14:27 ID:xBX58rNU
>602
libFLACはLGPLなので、ライブラリを使うだけならLGPL文書を同梱すれば良いかも。
http://flac.sourceforge.net/

猿は良く分からない。(;´Д`)
http://www.monkeysaudio.com/
604名無しさん@初回限定:02/06/30 02:23 ID:Ce3109XO
猿Helpより

The use of Monkey's Audio for any commercial purposes including,
but not limited to, implementation in shareware packages is strictly
prohibited without first obtaining written permission from the author

商業で使うときは許可が要る
605SWA-TY:02/06/30 03:26 ID:xxM3Sf61
てゆーかOggの正式版まだぁ? RC4はそろそろ出るらしいけど。
606名無しさん@初回限定:02/06/30 18:18 ID:BpF6Zguc
>600
少なくともWin2000の標準ドライバには無いな.
607名無しさん@初回限定:02/06/30 19:14 ID:c9RXdlCW
>>605
On2と提携したから開発が盛んになるといいねえ。
608名無しさん@初回限定:02/07/01 07:28 ID:SymDYdin
>>606
XPにはあるぽ
609名無しさん@初回限定:02/07/05 01:44 ID:tQQA7xC/
エロゲマのDVDドライブ普及率はどの位なの?
発売台数とかアンケート葉書は、いまいち参考にならないし…
610名無しさん@初回限定:02/07/05 02:03 ID:OTl3eIsO
俺の周りでは殆ど全員持っているみたいだけど、機械オンチで増設出来ないのが
1人と、面倒臭がりで買ってないのが1人いるな。
どっちも遠方なので俺が増設してやることは多分ない(w;
611名無しさん@初回限定:02/07/05 10:04 ID:sX+SG+6l
>>609
ヲタは場合によっちゃドライブ持ってなくてもDVDソフト買うぞ(w
つーか俺の友人にそういう奴がひとり…
612名無しさん@初回限定:02/07/05 10:11 ID:gKvDfe7z
>>609
エスカレイヤーで一気に増えると思われ。CD版もいちおう出るけど限定生産だし
DVD版の方が発売日先だし。
613名無しさん@初回限定:02/07/05 18:46 ID:HgeSQpI3
グリーングリーンってサウンドoggだったように思うけど、他にもogg採用してるとこあるんですかねえ。
614名無しさん@初回限定:02/07/05 19:28 ID:GZpAJCXq
>613
RUNEなんか結構前からoggじゃないか?
615SWA-TY:02/07/05 22:02 ID:cuQfxfXu
最初にやったのは魔女のAliveRenewalだっけかな?<Ogg
そのPGはもう魔女に居ないはずだが、それ以降の魔女作品ってどうなってんだろ。

ヘタレの漏れは他人様のライブラリ使わせていただく予定ですがw
616名無しさん@初回限定:02/07/05 23:05 ID:s0vlwpBf
>613
Pia3もoggつかってる
617名無しさん@初回限定:02/07/05 23:39 ID:xJ/m7KB2
>>615
…かなり簡単だよ、OGG使うの。
DLL使えるなら楽勝。
618SWA-TY:02/07/05 23:56 ID:cuQfxfXu
>>617
自前ライブラリのWave関係はACM前提なんで、
某所で公開してるACMコーデック使って他の圧縮wavと同じように扱いたいんだニョ。

つーか、問題はBGMと音声で2ch同時に再生する時のCPU負荷だ……。
諸般の事情でCDDAが使えないのじゃよー。ギャワー。
619名無しさん@初回限定:02/07/06 17:57 ID:fdu5YB1V
>>618
BGM OGG
音声 ADPCM
はどう?
620名無しさん@初回限定:02/07/07 18:05 ID:vV+6hc1o
今螺旋回廊やってるんだけど。
1のほうね。
これBGMがMIDIなんだけど、なんか思ったより聞きおとりしない。
最近のゲームはCDDAかPCMばっかで、なんとなくMIDIは音が悪いって印象が強くなってたけど、
なんか全然聞けるわ。
安物サウンドカードに搭載されてるGMしか演奏できないヘタレMIDIだけど。
環境依存つったって、今時MIDIが再生できないサウンドカード使ってる奴なんて皆無に近いだろうし。
980円のサウンドカードにだって載ってるくらいで。
Win出たての頃の俺が使ってたPCはMIDIをFM音源で鳴らしてたから、確かにショボかったけど。
今はもうどのサウンドカードだってGMマトモに再生できるもんな。
これだけのBGM再生できるなら、なんかMIDIでもいっかなぁって思えてきた。
え?お前の耳がヘタレてるだけだってか、わかったよ、もうこねえよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
621名無しさん@初回限定:02/07/07 21:40 ID:PKrEIN99
>>620
うちはMIDI再生出来ないカードだぞ
ソフトシンセで鳴らせるから問題無いけどな
622名無しさん@初回限定:02/07/07 22:08 ID:GuzBVhaD
>>620
最近はわりと音楽が重視されているため、鳴る音が環境依存のmidiは敬遠される。
directmusic使えばまた別だが、あれもそんなに音良くないしな。
623SWA-TY:02/07/07 22:23 ID:gV7UDUr+
MIDIの最大のメリットであるところのサイズの小ささも
あまり意味が無くなってきてるからねえ。
あと、MCI使わずに制御するのが割とシビアだってのもあるのかな。
……それは貴様だけだというツッコミは無しの方向で。
624名無しさん@初回限定:02/07/07 23:48 ID:Y+nSnj0n
最近のCD2枚組、1枚目にプログラム、画像、音声、効果音等々、
2枚目はCDDA全部みたいな、かなーり一番多い形態のゲーム。

これの1枚目にMIDIも入れて、
「MIDIを使えばCD1枚のみでフルインスコ+CDレスプレイ or 最小インスコHD消費せずCDから読み出しプレイができますよー。
でもフルインスコして2枚目使えばCD-DAの高音質BGMでゲームできますよー」な風に出来たら幸せだなぁとおもいますた。
625名無しさん@初回限定:02/07/07 23:55 ID:Fr+5heDw
GM音源1台でまともに聴けるMIDIデータを作れる人って今殆どいないのよ。
大抵の人は複数の音源使ったりして曲作ってるみたいだしね。
626名無しさん@初回限定:02/07/08 00:31 ID:EHpMotSc
つかエロゲの曲なんて、CDDAでもMIDIから起こしてるようなものばかりじゃないの?
だったら、ちゃんとMIDIとして作られて、想定された音源で聞いてるなら、
CDDAと比べて聞きおとりしないのは当たり前ちゅうかなんちゅうか。

そういえばエロゲがDOSからWin以降しばらくくらいのF&Cって、
MIDIを5種類の音源用で用意してくれてあってよかったよなぁ。
627609:02/07/08 01:08 ID:RVNLMECx
今の推奨環境で、ソフトシンセはちょっと辛いです。

>610-612
よしっ、今度の会議で…(以下略)
628名無しさん@初回限定:02/07/08 01:42 ID:5rNt6KWA
>627
何処ぞみたいにCD版も同梱して、CD版は音質や画質を下げるなどして
枚数減らしたら?
629名無しさん@初回限定:02/07/08 14:14 ID:PyWrlNHy
MIDIの話ついでに。
MSのソフトMIDIシンセ、ローランドの55音源辺りがベースになってるんで
88用のバンクとか音色を指定していると音が鳴らねぇ(当然

笑い事にしか成らんけれど、一回これに当たったことがあった。
ずっと音が鳴らずに変だと思っていたら、
実は音屋が渡してきたmidiファイルが88pro用だったってオチの事が。

他のソフトMIDIや音源ボードのWAVETable音源だとバンクセレクト無視して
曲がりなりにも音が鳴るから、MIDIファイルが原因なんて気付かんかった。
630名無しさん@初回限定:02/07/08 14:35 ID:U6Y2CEHF
>629
SMFナイフでGMに変換。
で、オリジナルのデータは固めておまけフォルダとかに収録。
631名無しさん@初回限定:02/07/11 08:44 ID:d6V8U2Li
>>618
そんな設計がまず間違い。
632名無しさん@初回限定:02/07/11 14:10 ID:VI/1hO69
>>631
ん? ACM は使っちゃならんということですかね?
今のところ、不具合おこすという報告はないみたいなので安心してたのですけど。
633名無しさん@初回限定:02/07/11 18:18 ID:/AvUiDew
634名無しさん@初回限定:02/07/11 18:39 ID:85SjuxNB
>>633
削除ファイルの1個1個について確認メッセージが出てくるなんて、嫌すぎる……。
635631:02/07/11 20:59 ID:d6V8U2Li
>>632
ごめん、
「そもそもWaveなど諸々のサウンドファイルを読み出すモノを
 ACMに限定している設計が間違い。」の意味。
C++使ってるんなら、interfaceを作って、そいつからACM使用の
wave読み出しClassを導出するような設計にした方が良いよ。
そしたらlibvorbisだろうとなんだろうと好きに使えるし。
636名無しさん@初回限定:02/07/11 22:16 ID:/mW4Gt8U
スレイプニルやJaneのマウスジェスチャーがえらい便利なので、
これをエロゲのシステムに使ってほしいなり。

それとか、ショートカットキーをZ、X、C、Vあたりの(左)手が届きやすい位置におくとか。
637名無しさん@初回限定:02/07/11 22:29 ID:/AvUiDew
なんか元に戻したりカットしたりコピーしたりペーストしたりしそうな勢いだな。
638名無しさん@初回限定:02/07/12 01:02 ID:mpeXIN90
OggVorbisの1.0がもうじき出るそうですよ。
639名無しさん@初回限定:02/07/12 01:37 ID:mpeXIN90
640名無しさん@初回限定:02/07/12 01:43 ID:2cJ1Rbxq
今のところ、ビデオ圧縮はMPEGの一人勝ち?
以前は、Indeoとかも見かけたんだけど…
641名無しさん@初回限定:02/07/12 16:16 ID:8FnpN0II
複数環境で動作させるならIndeo、綺麗さ重視ならMPEG。
最近は最低動作環境Win98以上とか当たり前だからMPEGに流れているのではないかと。
642名無しさん@初回限定:02/07/14 10:43 ID:8F+VH0RR
なんでどこのメーカーもシーンスキップをつけてくれんの?
2回目以降のプレイでもう読んだところはスキップってのは、
かなり当たり前の遊び方だろうけど、このスキップってのは暇なんだよな。
どうせ読んでないのにめまぐるしく流れる文字や絵を眺めてるなんてのは。
退屈。
一気に次の選択肢か未読点までジャンプしてくれないかな。
643名無しさん@初回限定:02/07/14 19:40 ID:kNObk5Uu
>>642
それものすんごくガイシュツ
選択肢までワープをつけられないのは技術力が低いかららしいよ
644名無しさん@初回限定:02/07/14 20:15 ID:4UN+xgp6
>643
ガイシュツなのはそのとおりだが、
技術的には全然問題なく実装可能だという話になっていたはず。
(だって同人でスクリプトレベルで実装してるやつもいるんだぞ)
採用されないのは他の理由だ。
645名無しさん@初回限定:02/07/14 20:37 ID:+cINkB2l
>>642
ディレクター様が首を縦にふらないから。
646名無しさん@初回限定:02/07/14 20:39 ID:ch1vdsP1
で、スキップ中退屈だから2chでも見てるか、とかちゅをアクティブにすると、
ゲームのほうの処理が止まる罠。
647645:02/07/14 20:39 ID:+cINkB2l
>>644
月姫程度のシーンスキップだったら、どこのメーカーでも既存のシステムで実現可能だろうね。
648名無しさん@初回限定:02/07/14 20:41 ID:LgldPMxO
>642
『結い橋』のシステムがシーンスキップ機能を付けているけど、未読判定も逐一
やっているっぽいので動作が重くて期待するほど快適じゃない(実際、未読箇所で
止まる)。
しかもシーンの区切りが細かいので頻繁にスキップボタンを押さなければいけない罠。
649646:02/07/14 20:44 ID:ch1vdsP1
ウインドウがアクティブじゃなくてもスキップしてくれるゲームでも、
スキップ中に2chを見出すと、ゲームより2chのほうが楽しくなって
ゲームをやめてしまう事もある罠。
650名無しさん@初回限定:02/07/14 20:44 ID:LgldPMxO
さっきからやたら書き込みに失敗すると思っていたら
他の人と被ってたのか?(´・ω・`)
651名無しさん@初回限定:02/07/14 21:14 ID:4UN+xgp6
>646
非アクティブで止まるシステムはいやだねえ。
ワザとそう組まないとそうならないから、意図があるんだろうけど。

>647
スマソ、シーンスキップじゃなくて、表示をカットした
選択肢までスキップ、なのね。でも、これだって別に難しく無い。
プレイ時間が短くなるからできないようにしてあるだけでしょう。

>648
未読判定がそれほど重い処理とも思えない。
他に理由がありそうな気がする。
652名無しさん@初回限定:02/07/14 21:41 ID:/JJxmETo
非アクティブ時の処理は悩みの種…

>628
そんな体力ありません。有名所と比べないで下ちい。

>640
まだ重いけど、WMVのサイズが魅力的。
653名無しさん@初回限定:02/07/15 13:54 ID:3+G/6lv9
>>652
ユーザにわざわざドライバ入れさせるのかい?
そこまでサポート出来るの?
654名無しさん@初回限定:02/07/15 21:41 ID:21Uu0YEW
エロゲのヒロインとお話できる日は来るのだろうか
選択肢一つにしても、画面に出たのを自分で読んで選択するだけで
没入度がかなーり上がるような気がしない?だめ?
辞書300MBなんざエロゲマには屁でも無いですよ?

人間の声にもっと近く――スピーチワークスが音声合成の新製品
http://www.zdnet.co.jp/news/0207/12/nj00_speechworks.html

関連スレ
キャラの名を叫びながらオナニーする人のスレ
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1025367362/
655 :02/07/15 22:09 ID:7cikgoKS
リアル工房の時は主人公のセリフ音読してた。
656名無しさん@初回限定:02/07/15 22:33 ID:Pij2+OzI
選択肢ワープする場合、未読でも飛ぶかどうか選べるといいよな。
全部のシナリオを見たい人もただクリアしたい人も満足すると思うし。
657名無しさん@初回限定:02/07/15 22:45 ID:+ZLHJDAp
>>653
ドライバ? って何の? wmvのcodecのこと?
というか、そんなこと言ったらdirectxも使えないじゃないか。
658653:02/07/15 22:51 ID:3+G/6lv9
>>657
ごめんよ、codecだった。
codec入れたらサウンド関係が潰れた、なんとかしる。
なんてサポート来たらどうする?

DirectXについてもそう。入れたらグラフィック関連が潰れた、なんとかしる。
なんてサポートもしないといけなくなる。
659名無しさん@初回限定:02/07/15 22:59 ID:eKVTa43U
>>654
キャッスルファンタジア3で音声入力できたが、
やってて激しく空しさを覚えたぞ。
660名無しさん@初回限定:02/07/16 00:14 ID:EBYRXifv
>>658
DirectX使ってるブランドが山のようにあるけど、
対処してると思うかい?
661名無しさん@初回限定:02/07/16 01:41 ID:t6PwJJ6T
DirectXへの対処はMSとハードベンダの仕事なのさ。
エロゲメーカー側としては「最新ドライバインストールしる!」でいいんじゃねーの?
もちろんエロゲ側のバグなら別だが。
662名無しさん@初回限定:02/07/16 02:09 ID:WyCa4v3j
>>660
fail safeだよ。他のブランドがどうとか関係ない。
ゲームのインストール時にDirectXをインストールさせる。
これ自体が既に危険なの。

>>661
実務経験無さそうだね。煽りじゃなくてさ。
663名無しさん@初回限定:02/07/16 02:12 ID:Q79xhb2v
>エロゲメーカー側としては「最新ドライバインストールしる!」でいいんじゃねーの
ユーザーのPC知識がへっぽこだと、そんな呑気なこといってられない。
ユーザーからの最初のメールが「動きません」だけだったりすると、
そこからDirectX関係の動作不良だって解るまでが手間かかりすぎ。
その上、新しいドライバの入れ方まで教えることになったりすると、地獄だ。

いや、ユーザーがへっぽこでなくても、
動作不良の原因がDirectXだなんて切り分けさせるの結構時間がかかるし。

とくに、最近までノートで使われていたNeoMagic系のチップは酷かった記憶が。
ハードウエアのサポートがほとんどないから無茶苦茶遅いし、
ドライバがへなちょこ(一部バージョンでDirectDraw関連が一部ヤケに遅い・マウス描画関連)
さらに、サイトから最新ドライバが落とせないし。

あと、DirectX7以降がNEC PC98x1シリーズにインストールできないんで、
動作環境外にしているのに、AT互換機と区別できんヤツら居るし。

…………殆ど愚痴だな、これ。
664662:02/07/16 02:27 ID:WyCa4v3j
>>663
同志ハッケソ。お互い頑張ろうや(;´Д`)
665名無しさん@初回限定:02/07/16 02:27 ID:sJkd9jF0
正直、こういう話を聞くと、DirectXの採用に躊躇してしまいます。
まだ、当分DIBでがんばるか……
666名無しさん@初回限定:02/07/16 02:33 ID:waJcPGKO
>>665
GDI はいいとしても、音はどうする?

>>663
9821 の切捨ては DirectX8 以降だよ。
667名無しさん@初回限定:02/07/16 04:46 ID:WyCa4v3j
>>666
DirectSoundは、DirectDrawよりはバグの対処法が明確だから、
音だけはDirecrXに頼るのが楽かもしれないな。
668名無しさん@初回限定:02/07/16 07:43 ID:ATqq/eDM
漏れのところはDirectSoundは(ここ最近)クレーム来た事ないぞ。
DirectDrawは怖くて使えない。
669名無しさん@初回限定:02/07/18 22:37 ID:F3O3UdYc
未だにDirectX使わないで居るよ
少し前のノートとか、くそ遅いneomagicなんて物積んでるし

ていうか、DirectDraw使う利点って何だろうって思う事有る
結局α付きのblt出来ないみたいだし
自前でゴリゴリするならGDIで良いじゃんってね

て言うか、ちまたで評判が良いシステムって
ageやoverflowみたいだけど、GDIで組んでるみたいだしね
670名無しさん@初回限定:02/07/18 22:44 ID:p290DKbY
âgeってgrb555の15ビット画像しか扱えないんじゃないの?
671名無しさん@初回限定:02/07/18 23:05 ID:f7qmW4qU
>>669
もちろん速度測ってから言ってるんだよな。
ここにいる奴らはその上でどちらが得か議論してるんだぞ。
672名無しさん@初回限定:02/07/18 23:16 ID:IRvkRkZE
>>670
確か、プログラム上では24ビットか32ビットで処理してる。
673名無しさん@初回限定:02/07/18 23:49 ID:pZg7j2LD
RUNEのシステムって時々Oggの3重再生とか強烈なことやってるのね。

関係無いがアーカイブの中にSusieやVixのサムネイルが入っていたのはワラタ.
674名無しさん@初回限定:02/07/19 00:22 ID:EBMI1dp/
某ゲームは
アーカイブの中にアーカイブ作成ツールが入っていた。
675名無しさん@初回限定:02/07/19 02:40 ID:Plvm4L0n
>>669
neomagic系列は、どうやらDDraw関連に地雷抱えているらしいんだ。これが。
実際、DirectX診断ツールからDDrawアクセラレータを無効にして
明示的にハードウエアでのDDrawを使わない設定にした方が、描画が早くなることさえあったり。
同じくハードウエアDDrawアクセラレータ使用下でウインドウ内描画時に
マウスを動かすとCPU占有率が異様に高くなることがあったり。

コイツ使ってるノートを持ってから、
ノートはサポートしないって言い切ってるメーカーがあるのは、怠慢なんじゃなくて
多分このチップのせいだと妙に納得。
676名無しさん@初回限定:02/07/19 03:20 ID:MtAGeNVv
>>672
まるっきり無駄じゃねぇか。お笑いだ。
677名無しさん@初回限定:02/07/19 11:23 ID:tQN4QWq4
DirectDrawで早くなるのは、バックサーフェスから表示サーフェスへのブリットと、VRAM上に
あらかじめ配置されているテクスチャのブリットくらいのものなんだよね。前者は確かに効果
あるんだけど、後者は、エロゲではあまり利点にならない。
むしろ、メモリ上にオフスクリーン作って、MMXでごりごり演算した方がずっと速いし、アルファ
ブレンディングにも柔軟に対応できる。
特に、前の人も書いてるが、neomagicなんかの古いアクセラレータは、メモリ<->VRAM間の
転送が遅いため、下手にVRAM上にデータを置いてアクセスすると、かえって遅くなるし。
他にも、DirectDrawだと、画面のビット深度が変わると、サーフェスを全部生成しなおさなきゃ
ならないとか、面倒が多い。
フルスクリーンオンリーで設計するなら、DirectDrawでもいいんだけどね、Windowモードで
動かすなら、速度的なアドバンテージはほとんど無いのが現実。
678名無しさん@初回限定:02/07/19 11:25 ID:tQN4QWq4
>676
演算を32bitで行ってるのは、アルファチャネルを含むためと、MMXで高速に処理するためだと思われ。
無駄じゃないよ。
679名無しさん@初回限定:02/07/19 13:19 ID:A3Uwi5zf

アイドル大好き!巨乳、美少女、素人大好き!グラビアマガジン堂々スタート!
http://www.graphis.ne.jp/
680669:02/07/19 13:36 ID:oXM+B6tG
>>671
>もちろん速度測ってから言ってるんだよな
あたりまえです
DDで矩形領域をlockしたりとかして転送するより、GDIで細かく制御して転送した方が高速でしたよ

そりゃ最新ビデオカードで、カード上のメモリデータのみで完結してりゃ爆速でしょうけど
結局、特効かけまくりのガリガリするのなら
メインメモリでガリガリ書いて、vramに転送するようになるので
それと最新マシンだけでは無く、古いユーザーに対しても快適に遊んで頂きたいので
ペンタMMX-233なノート(neomagic搭載)で速度計測しながら最適化とかしてますよ
681名無しさん@初回限定:02/07/19 15:27 ID:UctQ+lfr
やはりプログラマの話題はプログラマスレでやった方がいいと思われ。
ここでやると半端な知識のユーザーさんの茶々が入って混乱するよ。
682名無しさん@初回限定:02/07/19 15:55 ID:1iUjNyaW
>半端な知識のユーザーさんの茶々が入って
さりげなく煽るなw
683名無しさん@初回限定:02/07/19 19:55 ID:U11DIrmH
>681
葱板から追い出さないで下ちい。
684名無しさん@初回限定:02/07/19 20:13 ID:MtAGeNVv
>>680
>DDで矩形領域をlockしたりとかして転送するより、
この時点で駄目。Lockしたら遅いに決まってる。
SystemMemoryのSurfaceごりごりと、GDIごりごりを速度比較してみなされ。
685名無しさん@初回限定:02/07/20 00:08 ID:0gwhRjNr
>>684
680ではないが、分かりやすい日本語で書いてくれ。
何だよ。surfaceごりごり、GDIごりごりって…
686名無しさん@初回限定:02/07/20 03:02 ID:glEfja+I
>>685
VideoMemoryに取ったDirectDrawSurfaceをLockすれば遅いに決まっています。
1.SystemMemoryにとったDirectDrawSurfaceを用いて、Pixel操作をする。
2.DIBを用いて、Pixel操作をする。
1、2について速度を検証してみてはどうでしょうか。

……ここまで書かないと分からないのかよ。
文章の体裁にこだわる奴って、えてしてロクな奴が居ない。
687685:02/07/20 05:11 ID:0gwhRjNr
>>686
ちゃんと書けるんじゃん。

>……ここまで書かないと分からないのかよ。
分かると思ってんの?

>文章の体裁にこだわる奴って、えてしてロクな奴が居ない。
自分流の言葉で全てが相手に伝わると思っている奴って、えてしてロクな奴が居ない。
688名無しさん@初回限定:02/07/20 05:25 ID:QONGPy58
OggVorbis1.0正式発表キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://www.vorbis.com/
>This is it. The Big 1.0 is Here
>Ogg Vorbis is officially at 1.0!
689名無しさん@初回限定:02/07/20 08:04 ID:ytdtYDSr
バカがいるな、一匹。
690名無しさん@初回限定:02/07/20 08:27 ID:Q7+8URbE
(´-`).。oO(DirectDrawのリファレンス読んだことあれば684でわかると思うが‥‥)
691名無しさん@初回限定:02/07/20 09:15 ID:iI+kPfof
ユーザーなんすけど、やっぱりプログラマは専用のスレ作ってそっちでやってほすぃ
またーりエロゲのシステム談義させてよぅ
692名無しさん@初回限定:02/07/20 12:27 ID:nKK530GN
やっぱ、分けようよ。愚痴スレと。
693名無しさん@初回限定:02/07/20 14:32 ID:7zMMJpaC
(´-`).。oO(687は686読んでも意味がわかってないと思われ、検証もしてないし)
694名無しさん@初回限定:02/07/20 14:32 ID:25cS0WqR
普通684で分かるだろ……。
695名無しさん@初回限定:02/07/20 20:16 ID:Glv4DmqA
(´-`).。oO(がりがりとごりごりの違いについて語りたい‥‥)
696名無しさん@初回限定:02/07/20 21:44 ID:fxuFC9QG
(´-`).。oO(このスレもA・H・OPの謎が解けずに八ヶ月たったが
       プログラマに手を拍たせることが一つくらいあったろうか……)
697名無しさん@初回限定:02/07/20 22:52 ID:f1v2z9lI
>695
(´-`).。oO(ばきばきもいれてほすぃ・・・・)
698名無しさん@初回限定:02/07/20 23:16 ID:6Co5/KAs
(´-`).。oO(がりがりよりはごりごりの方が攻撃力高そうだ・・・)
699名無しさん@初回限定:02/07/21 00:18 ID:IUIR867P
横ヤリスマソ
俺は、DIBをプログラムでピクセル操作することをGDIでゴリゴリと表現することに違和感を覚えるんだが。
ちなみに、GDIでα付転送はサポートされてません。(AlphaBlendがあるけど、Win2000以上)
まぁ、その後のレスでDIBをプログラムでピクセル操作と言い直してるけど。

680がGDIで細かく制御して転送と言ったのは、おそらくDIB to DDB転送の話じゃないのかな。
DIBSectionならBitBlt、DIBのメモリアドレスに対してならStretchDIBits等を使うんだと思うんだけど。
DIBとDDBのカラー深度が異なる場合、非常に重い処理となるタコなドライバがあるんだよな。
で、更新領域を必要最低限に抑えることを、GDIで細かく制御と表現したと認識してる。

こっからは俺の意見なんだが、
DIBやシステムメモリのDirectDrawSurfaceのメモリ操作を検証するよりも、
DIB to DDB や システムメモリ to VRAM の速度を検証するほうが意義があると思うんだが・・・・・・

ここを紹介するのは気が引けるが(w
ttp://www.sun-inet.or.jp/~yaneurao/intensive/diw1.html
700名無しさん@初回限定:02/07/21 00:40 ID:J/FrvSRr
で、バグが少ないのはどっちなの?
701686:02/07/21 02:19 ID:SYOje5EH
ごりごり発言でえらい尾を引いてしまったな…。

>>700
安全性をとるか快適性をとるか…難しい問題だよ。
>>699
スマソ。GDIでDIBごりごり、と書くべきだった。
一つ気になったんだけど、更新領域を最小限というのはGDIとは関係ないと思う。
DirectDrawでも何でも方針は同じだし。
> DIB to DDB や システムメモリ to VRAM の速度を検証するほうが
> 意義があると思うんだが・・・・・・
もちろんそうだと思う。
702名無しさん@初回限定:02/07/21 02:33 ID:/4u0IYcZ
>>699
ありり
ゴリゴリって、メインメモリ上でα含めて自前でピクセル処理するって意味で言いたかったんです
それとGDIって言うのは、directXを使用しないでWin32APIだけで処理してるって事だったんだけど
誤解されちゃったみたいで、すまんこ

>>700
そりゃ、DirectX使わないでWin32APIのみの方が
…ってか、そう思わせてください(w
703名無しさん@初回限定:02/07/21 02:37 ID:/4u0IYcZ
まぁ、なにはともあれ
CPU使用率が常時100%っていうタコな作りは辞めて欲しいかなぁ

でも、XPの影響なのか最近は減ってきてるような気もするかな
2000とかでもCPU使用率出たけど、あまり普及してなかったもんねぇ
704699:02/07/21 03:09 ID:IUIR867P
>>701、702
細かい話になってしまって恐縮だが、
702の言うとおり、現状α付転送するには自前のルーチンで処理するしかなく、GDIが介入できる余地はない。
だから、GDIでゴリゴリは誤解を招く表現ではないか?ってことを言いたかったんだけどね。

DIBとGDIは、離れた存在だよ。
GDIはDIBをDDBに転送するインターフェースを用意しているだけ。
もうひとつは、DIBSectionでDIBをDDBのようにあつかえる手法を提供しているだけ。
やるかどうかはともかく、DIBで仮想画面を作成して、DirectDrawSurfaceに転送することだってできる。
まぁ、その場合Surfaceのフォーマットごとにあわせた転送ルーチンを用意しなきゃならないけど。

文章の体裁で相手の印象も変わるし、用語の使い方次第で誤解されることを抑えることも出来る。
まぁ、これを自分自身で体現してしまったわけだ(笑
ちなみに、
699=685ね。
煽りっぽい文章書いてスンマソ。
705685じゃないけど:02/07/21 04:28 ID:D6MktJ58
>686
>1.SystemMemoryにとったDirectDrawSurfaceを用いて、Pixel操作をする。
>2.DIBを用いて、Pixel操作をする。
>1、2について速度を検証してみてはどうでしょうか。
DirectDrawSurfaceは画面のビット深度と同じになるから、「画面モードによって速かったり
遅かったり」って事になるね。CreateDIBSectionで作ったDIBとDirectDrawSurfaceが同じ
ビット深度だったとしたら、「速度はほぼ同じ」やね。どちらもシステムメモリだから当然。
この比較に何の意味があるのか理解不能。
そもそも、システムメモリ上に作ったサーフェスを使うだけなら、DirectDrawを使うメリット
が無い。
706名無しさん@初回限定:02/07/21 05:45 ID:OyoFaDb6
スレッドレイプ……
707名無しさん@初回限定:02/07/21 10:51 ID:mzrI8Yq0
>CPU使用率が常時100%っていうタコな作りは辞めて欲しいかなぁ
実際のCPUの稼動状態とCPU使用率は、実はあんまり関係ない

708名無しさん@初回限定:02/07/21 12:07 ID:6KLrJwpR
>>705

俺も、システムメモリとDIBのメモリアクセスを比較することに何の意味があるか分からんかった。
>>690>>693>>694 あたりの人、説明してくれないかな。


>>706

俺から見れば、十分システムまわりの話だけど、
プログラマよりの話はこのスレでは敬遠されるようですね。
プログラマ専用スレ、あったほうが良いかも。
709名無しさん@初回限定:02/07/21 12:41 ID:1WNGYh/i
>>708
ってゆーか、専用板があるです。

ゲーム製作技術@2ch掲示板
http://game.2ch.net/gamedev/
710名無しさん@初回限定:02/07/21 15:06 ID:A0wIYhXm
>>708
そりゃここの住人はユーザー側だもん。
話題は見かけのシステムであって、プログラムの方になんか興味はありませんぜ。
711名無しさん@初回限定:02/07/21 16:12 ID:TaIxcJtM
おいらはMMX使ってアルファブレンディングとかアルファチャンネルの処理とかやってまーす。
アルファブレンディングだったら、640x480の画像2枚重ね合わせでDuron700MHzで14-15msかかる。
普通のアセンブラにすると30msになっちゃうし、アセンブラ使わないと50msぐらいになっちゃう。
みんなはもっと速いコード書けるんだろうなあ。

今転送の話だっけ?
712名無しさん@初回限定:02/07/21 16:35 ID:818W6ZHX
>>710
確かに。
ってことで、ユーザーからの意見。

「目に見えるメリットもないのに、わざわざDirectXなんてインストールさせるな」
あのDirectXインストール云々は、結構うざったい。
713686:02/07/21 17:33 ID:SYOje5EH
> そもそも、システムメモリ上に作ったサーフェスを使うだけなら、DirectDrawを使うメリット
> が無い。
残念、その結論が出る過程を示して欲しかった。
そうではないのだからDirectXを使わざるを得ないのであって。
確かにSeconderySurfaceレベルのPixel操作なら速度は同じになるはず。
だが、そんなことは当たり前の話。
Primaryへの転送がDIBSectionだと遅いという問題を忘れてないかい?

>>708
699の示したURLあ何故見ないのかと小一時間(略)

>>712
DirectDrawだけがDirectXなのかと小一時間(略)
714686:02/07/21 17:43 ID:SYOje5EH
>>710
すんまそん。こんなブラックボックスの中の話をしても迷惑だわな。
715708:02/07/21 17:53 ID:6KLrJwpR
>>713

>確かにSeconderySurfaceレベルのPixel操作なら速度は同じになるはず。
>だが、そんなことは当たり前の話。
だから、意味がないと思ったんだけどな。

>Primaryへの転送がDIBSectionだと遅いという問題
これは、699で初めて言及されたことを忘れてないか?
699とあのURLが言ってることは、俺もすごく大事だと思うよ。

>DirectDrawだけがDirectXなのかと小一時間(略)
DirectSoundがありますね。
716名無しさん@初回限定:02/07/21 18:22 ID:misnHliP
ユーザーから質問と言うか愚痴と言うか・・・
98SEでサウンドカードのドライバがWDMなんだけど、
ある大手系列メーカーの(○図とか○○兄弟(コン畜生の方かもw)
ゲームのオープニングのムービーがコマ送りになる。VXDドライバでは
スムーズに再生されるのだが。なんで、こ〜なるの?
VXDドライバは今後使えなくなるんだろうけど、それでもWDMドライバ
で最適化しないのは何か理由があるんでしょうねえ。
ゲーム本編には関係ないから文句言うな?はい、わかってますよ、ええw
717686:02/07/21 18:34 ID:SYOje5EH
>>715
>>Primaryへの転送がDIBSectionだと遅いという問題
>これは、699で初めて言及されたことを忘れてないか?
漏れはそういうことも含めて、DirectDraw使用とDirectDraw非使用で、
パフォーマンスを見ようよ。と言ってみたんですが。
別にPixel操作のパフォーマンスが見たいわけではないのだから。
この辺伝わってなかったですか…すんまそん。

>>716
WDMはミニドライバの集合体で直接ハード自体を叩けないからね。
そのせいじゃないかなと…(あんま詳しくない)
718名無しさん@初回限定:02/07/22 04:17 ID:lg17ZGJz
>>717
ゴリゴリってピクセル操作のことだよね。
>684 と >686 を見る限り、ピクセル操作の速度を比較しろと言ってると思われ・・・・・・
>684 見れば分かるとっていた方々は、>686 の真意を理解できていないと思われ・・・・・・
>685=699 の言い分は筋が通っていると思われ・・・・・・
719名無しさん@初回限定:02/07/22 04:37 ID:b/z5zf4X
718は685。
720名無しさん@初回限定:02/07/22 09:53 ID:PYFaeYSg
>>718
このお馬鹿ちん。Pixel操作の速度がほぼ等しいことを確認し、
そしてPrimaryへの転送を考慮すれば、残念ながらDirectXに軍配が上がる、
ということが何故分からないのだ。
721名無しさん@初回限定:02/07/22 11:07 ID:FjtqpJT+
>>720
それを最初に言ったのは699だがな(w

結局、今回の騒動って、686が
>文章の体裁にこだわる奴って、えてしてロクな奴が居ない。
なんて、くだらない煽りまがいの一文を付けたからだろ?
多分、685の言い方が気に食わなかったからなんだろうけど、
それって、自分が一番文章の体裁を気にしている証拠だね。

685は、704で
>煽りっぽい文章書いてスンマソ。
と一言添えてるのに、責任の一端がある686がそれについて一言もないのはどうかと思うけどな。
722名無しさん@初回限定:02/07/22 11:10 ID:uKYKclEk
>>720
しかしユーザから不評を買う危険も伴う、諸刃の剣。
同人ソフトにしかお薦めできない。
723720=686=684:02/07/22 11:27 ID:PYFaeYSg
>>721
>それって、自分が一番文章の体裁を気にしている証拠だね。
それは686を書いた動機に矛盾する。気にしているならごりごりとか書かない。
あんた馬鹿?

技術的な論議が出来ずに、文章の体裁とか責任の一端とか騒動とか、
おおよそ技術者らしからぬしょうもない言動が目立つね。
721さんはタダのエロゲーマーと思いますが、
漏れは684で速度の優劣について具体的に明言してますか?
等速度じゃ684や686の言動はおかしいのですか?
DIBではPrimaryへの転送が遅いのは常識じゃないのですか?
そもそも責任の一端って何ですか?
技術論議でいちいち謝罪してどうするんですか?

と粘着してみる。

>>722
そういう事は市販ソフトを作ってから言いなさいよ。
724名無しさん@初回限定:02/07/22 11:35 ID:FjtqpJT+
>>723
では、ひとこと言わせてもらうが、
あなたも、技術的な議論は何もしていない。
やってみたら?の一点張り。
技術的な話は全て、699の受け売り。

>文章の体裁とか責任の一端とか騒動とか、
>おおよそ技術者らしからぬしょうもない言動が目立つね。
そもそも、文章の体裁云々を持ち出したのは貴方。

エロゲマーであることは正解。
ここはユーザーのスレと言っておるだろうが。
725724:02/07/22 11:49 ID:FjtqpJT+
まぁ、俺が言いたかったのは、
貴方の言う技術者らしからぬ言動で無用な煽りをしでかして、
事の発端を築いたってことだけだ。
726名無しさん@初回限定:02/07/22 12:01 ID:BLhx5nKy
1 名前:名無しさん@初回限定 投稿日:01/11/05 13:09 ID:ZZ+cssuX
最近は雨後の筍のごとく新ブランドが発足し、
満足なシステムも搭載せず、あまつさえ不具合満載ということもまま有ります。

そんな現状を省みてユーザの視点からシステムに付いて考えてみようというのが主旨です。
『このシステムは必須』、『このゲームのこのシステムは秀逸だった』
等の報告を集めることで、何らかの材料になれば良いかと思います。

例として、既読判定スキップとか回想モードなどです。
システムまわりのスタンダードについて考えてみましょう。
727723=720=686=684:02/07/22 12:05 ID:PYFaeYSg
>>724
>あなたも、技術的な議論は何もしていない。
>やってみたら?の一点張り。
俺は技術的には何の能力もなくて699の受け売りで話してると思ってるのか(;´Д`)
この手の話は受け売りとかそういうレベルじゃない。
議論以前にもう結論が出ている。だから技術者同士なら「やってみたら?」の
一言で話は片づくわけ。なにもあんたにやってみろと言っている訳じゃない。
717で終わった議論なのになんで蒸し返すのか分からない。

>そもそも、文章の体裁云々を持ち出したのは貴方。
漏れが指摘しているのは体裁ではなくて文章の内容。
684と686は内容は同じで体裁が違う。
721の書き込みは体裁以前に内容が的はずれ。
幼稚園から日本語をやり直したほうが良いよ。

>エロゲマーであることは正解。
>ここはユーザーのスレと言っておるだろうが。
私は技術的にはすっからぴんですと表明したところで、だからどうしたんよ。
漏れはブラックボックスの中身のネタに突っ込むなって言ってるんでしょ?
放置でおながいしますって奴さ。無視して次のネタ書けば良いんだよ。
728727:02/07/22 12:18 ID:PYFaeYSg
>>726
> そんな現状を省みてユーザの視点からシステムに付いて考えてみようというのが主旨です。
もしかしてその日本語は、このスレはユーザだけが書き込みをしても良い、と解釈されるんですか?
DirectX使用の是非という議論自体が、そもそもシステムに関する議論では無いというのならば
認識の相違ということでお詫びしますが、なんで漏れだけお詫びしないといけないのよ。

ところで、システムと言えば白詰草話のFFDはどうすかね?
個人的にはごちゃごちゃ見難いという印象がありますが、
立ち絵Onlyの時代は終わったのかな。
729724:02/07/22 13:12 ID:FjtqpJT+
>727
あははは。これで最後にするけど。
そもそも717で終わった議論を持ち出したのは貴方だ。
723でね。

文章の体裁に関して触れることは、技術者らしからぬ言動だと自分でいってるだろ?
>文章の体裁にこだわる奴って、えてしてロクな奴が居ない。
これだって、技術者らしからぬ言動じゃないの?ってことだ。

>漏れはブラックボックスの中身のネタに突っ込むなって言ってるんでしょ?
過去レスを見れば分かるが、私はブラックボックスの中身について一言も突っ込んだりしてはいない。

>無視して次のネタ書けば良いんだよ。
貴方こそ、無視できないの?

>もしかしてその日本語は、このスレはユーザだけが書き込みをしても良い、と解釈されるんですか?
違うだろ。
>おおよそ技術者らしからぬしょうもない言動が目立つね。
技術者以外の意見を排除しようとしたからだろ。

>白詰草話のFFD
これ、体験版しかやってないんだが面白い試みだったと思う。
ただ個人的には、まだるい印象。
自分が、立ち絵ONLYのゲームに最適化されてしまったのが原因かもしれんが。
730名無しさん@初回限定:02/07/22 13:29 ID:b/z5zf4X
死んでしまえ、二人とも。
731名無しさん@初回限定:02/07/22 13:42 ID:PYFaeYSg
>>730
ごもっとも
732名無しさん@初回限定:02/07/22 13:59 ID:b/z5zf4X
>ごもっとも
じゃあ死ねよ。
733名無しさん@初回限定:02/07/22 14:54 ID:3kL+cxri
このスレってどっちかってーとプログラマじゃなくて企画者向けだと思うんだけどどうよ?
(本当に企画者がいるかは別としてな)
だからプログラマの技術的な話をされても困るわけで……
立てる人がいないって言うなら、煽り考えてもらえれば立てますから分けません?
734名無しさん@初回限定:02/07/22 16:02 ID:PZUJJvtg
だから純粋にプログラミング技術の話をするのなら専用板があるんだってば。
狭いこの板よりも、あっちの板の一般ゲーやら同人ゲーのプログラマと
議論した方が有益だろ。
735名無しさん@初回限定:02/07/22 16:46 ID:xoPc5dVI
736名無しさん@初回限定:02/07/22 18:52 ID:rJ8SVQas
エロゲプログラマスレ立てました。

エロゲプログラマがマターリするスレ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1027331514/
737名無しさん@初回限定:02/07/22 19:04 ID:goZEJqNx
>735
何つーか、同人の溜まり場みたいになっているような……。
738名無しさん@初回限定:02/07/22 21:40 ID:PYFaeYSg
>734
一般ゲーは軒並み3Dで同人ゲーはそもそも思想が違うという罠。
さて移住するか(´ー`)y-~~
739名無しさん@初回限定:02/07/22 23:20 ID:RFR/fDH1
>736
馬鹿の一つ覚え。
スレを立てればどうにかなると思ったら大間違い。
740名無しさん@初回限定:02/07/23 00:02 ID:RLeBqf3D
>739
上で暴れてた連中が移住するだけでも、大分違うんじゃないかな。
そっと見守りましょう。
741名無しさん@初回限定:02/07/24 04:02 ID:feISds3w
「回想モードだけ残してアンインストール」ってのが欲しい。





ああ、いきなり低レベル馬鹿カキコ。
742名無しさん@初回限定:02/07/24 12:58 ID:ttl+h3Zg
>741
それでアンインストールされるファイルなんて微々たる物だと思うんだけど・・・
気のせい?
743名無しさん@初回限定:02/07/24 18:52 ID:HQIlWTa5
そうかな?
エロ主体のヌキゲーは別として、
最後の方に1、2回エロシーンがあるだけのようなゲームなら、
エロCG以外エロ音声以外全部消せば、
少なくとも半分以下にはなりそうだけど。

てか、そもそも>>741はネタだろうw
マジで語ることでもないな。
744名無しさん@初回限定:02/07/24 18:56 ID:HWsEzcDk
>>743
アーカイブ化されてたらそんなこと出来ないと思うけど……
745名無しさん@初回限定:02/07/24 18:57 ID:HQIlWTa5
アーカイブツールをアンインストーラーに追加して、
エロシーンのみ再アーカイブすりゃいいじゃんw
746名無しさん@初回限定:02/07/25 03:52 ID:ymO72TRA
メッセージウインドウをドラッグして好きな位置に移動できるやつって地味に嬉しいね。
747名無しさん@初回限定:02/07/25 05:44 ID:o5eOPT1h
>>746
重くなるからいやだ
748名無しさん@初回限定:02/07/25 05:52 ID:ymO72TRA
んなわけねえだろ・・・。
どういう組み方したら重くなるんだよ。
それはたまたま重い糞プログラムにメッセージウインドウを
ドラッグできる機能が付いてたからそう感じただけだろう。
749名無しさん@初回限定:02/07/25 17:37 ID:BVDMakME
>>747
×重くなるからいやだ
○面倒だからいやだ
750名無しさん@初回限定:02/07/26 12:40 ID:ZZboL2NL
747じゃないが、MESウィンド動かせて軽いゲームってある?
751名無しさん@初回限定:02/07/26 12:43 ID:1vww8+Xc
なんでメッセージウィンドウを動かせると重くなるって発想に繋がるかわかんない。
そんなのメインループ内でドラッグ可能ポイントでマウスダウン判定するだけだろう。
それだけで重くなるわけないじゃん。
そりゃぁナノセック単位では重くなるかもしれないけどな。
752名無しさん@初回限定:02/07/26 12:50 ID:1vww8+Xc
うーん、まぁなんつうか。
そういう気配りをしてるゲームは他にも色々な機能が付いてて結果として全体的に重くなるケースはあるかもしれない・・。
だからなんかそういう重いゲームやったときの錯覚があるだけじゃないか?やっぱり。
メッセージウィンドウを動かせる事が重くなる直接の原因になる事はないよ。
753名無しさん@初回限定:02/07/26 14:32 ID:0QmGRUEp
>750
昔のCD-Brosのシステムはメッセージ窓動かせてそこそこ軽かった。
何で固定にしてしまったんだろう?
754名無しさん@初回限定:02/07/26 17:17 ID:UlqlHcGy
最近は、枠が無いのが増えてきたよねぇ
下から、ゆったりなグラデーションな半透明だけでやった方が
良いかなって思ってしまう

実際、枠ってどうなんでしょ?
枠内部が半透明なので、不透明な枠って邪魔じゃないですか?
755名無しさん@初回限定:02/07/27 00:45 ID:iJ+2W9DM
でも枠が無いと作りが安く見える。
個人的な意見だが。
756名無しさん@初回限定:02/07/27 01:28 ID:p6mrszjM
「かまいたちの夜2」にあったフローチャートがとても便利だったので
ノベルタイプのエロゲにぜひ標準搭載してほしい。切実。
757名無しさん@初回限定:02/07/27 02:07 ID:NU8tHdUy
メッセージウィンドウは動かせてもいいけど、固定するためのロック機能は
付けてほしいところ。
昔のBLACK PACKAGEも動かせたけど、あれはロックできなかったから、
ちょっとクリックしただけでずりずり動いてストレスがたまった。
758名無しさん@初回限定:02/07/27 02:08 ID:NU8tHdUy
うは、あげてしまった。申し訳ない。
759名無しさん@初回限定:02/07/27 02:18 ID:xJdLOf36
例えばヒントチップみたいに窓のクライアント領域(って言うんだっけ?)を
無視してぽんとフロートするような感じで吹き出しをつけるみたいなことは
出来ないか。フルスクリーンのことを考えると厳しいかも知れないが。
760名無しさん@初回限定:02/07/27 03:51 ID:3/gWl/B7
761名無しさん@初回限定:02/07/27 05:05 ID:5VaBKGpH
>>759
リビドーのシステムとかそうだね。
762名無しさん@初回限定:02/07/27 05:13 ID:EbjfVpim
>756
アイルの「脅迫」がそれやってたね。サムネイルつきフローチャートで
分岐が手に取るように見えて凄まじく判りやすかったっす(w

で、面白い機能だけど「必要?」と言われるとちょと微妙な気もする。
763名無しさん@初回限定:02/07/27 12:45 ID:t7sM8Pbo
>>756
単純なフラグ分岐ならできるけど、好感度みたいなパラメータ分岐があると不可能。
764名無しさん@初回限定:02/07/27 13:28 ID:DZJWUUpH
>>755
枠の形状をいくつか設定できりゃいいと思われ。
個人的には文字に縁取りだけして映画の字幕っぽくするのが好き。
765名無しさん@初回限定:02/07/27 13:56 ID:/Hf3A2Vm
>>764
愛姉妹Win版みたいなやつ?
766764:02/07/27 15:09 ID:3vCWqp1g
>>765
愛姉妹Win版は知らないけどPS2版Kanonみたいの。
767名無しさん@初回限定:02/07/27 17:15 ID:z2+UigBy
>>762
確かにノベルゲーム全てに必須かと言われるとそうでもないかも。
新しい分岐を試すのに頭からやり直さなくてもいいので便利だなあと。
・・・自分が面倒くさがりなだけですか(w

>>763
パラメタ分岐も条件分岐なのでフローに出来ますよ。
「かまいたち2」も好感度パラメタではないけど、どの分岐を選んで
きたかで自動で振り分ける条件分岐がフローで表示されます。
768名無しさん@初回限定:02/07/27 17:42 ID:2VChl+UZ
地味だけどホイールでバックログ呼び出せるのって便利だよね
769名無しさん@初回限定:02/07/27 18:56 ID:TTyOpvEq
選択肢分岐チャートは便利だよね。分岐状態が一目瞭然で判り易い。
アイルの他は、ブラパケの魔淫シリーズ、フォスターの花の記憶とか良いね。
コレがあればストレス無くプレーできる。攻略途中でやめる事も少なくなりそう。
みんなはメモとりながらゲームしてるのかな? 
770名無しさん@初回限定:02/07/27 21:27 ID:MYyiFyAx
>>769
攻略サイト見ながらに決まってるだろ!
771名無しさん@初回限定:02/07/27 21:33 ID:HgeQGw6B
チャートがあるものなんて、ゲームとして正しいか?
772名無しさん@初回限定:02/07/27 21:40 ID:du+GLTVZ
正しい範囲だと思うよ。
あくまで選択肢を選ぶのは自分。
どういうルートを通ったかわかりやすくしてるだけじゃない。
脳内で処理する分岐(人によってはメモ取ったりするかもしれないけど)を、ソフト側がやってくれる。
”選択肢選ぶ”のはゲームだけど”過去に選んだ選択肢を記憶する”はゲームではないと思う。


とらぶーなんかの最初にルートを選択すれば一切選択肢が出ないってのはゲームとして正しくないとは思うけどw
773名無しさん@初回限定:02/07/29 18:28 ID:NV+oNovX
関係あるようで関係ないけどさ、エロゲーのモザイクってはずせるの?
774名無しさん@初回限定:02/07/29 18:43 ID:GghciNlt
>>773
大昔のなら。

今のは画像データ自体にモザイク入ってるから無理。
775名無しさん@初回限定:02/07/29 18:49 ID:X6+yrXQh
776名無しさん@初回限定:02/07/29 20:56 ID:NnlRK+xS
>>774
裏ワザの類だね。たしか、D.O.だったかな?
777名無しさん@初回限定:02/07/31 00:22 ID:c/AvJgjC
祖父倫出来る前は、元データは未修整が普通だったからねぇ
画面出す段階でプログラムでのモザイク処理してたから

改造ツールでは、モザイク外しが定番だったなよ
778名無しさん@初回限定:02/07/31 01:15 ID:Gcj6hN2N
ノベルゲームにホイールを使った既読文章の読み進み機能を。
読み戻しはあっても、読み進みはあまり見かけないし。
当然、任意の場所を指定してゲームの再開が出来るってことで。
779名無しさん@初回限定:02/07/31 06:33 ID:KT5JVTk9
>>776
Hを連打というのもあったような気がする
780名無しさん@初回限定:02/08/01 00:47 ID:wA1SO7q0
>>778
ONE2
781名無しさん@初回限定:02/08/01 02:25 ID:qe/HaD8g
それはONE2にはその機能があると言うことだろうか。

でも・・・これから出るゲームにどんどん採用して欲しいのであって
ONE2で遊びたいわけでは無いんです。
782名無しさん@初回限定:02/08/01 08:15 ID:JBgcBuzK
・・・まぁ、そりゃそうだなw
783名無しさん@初回限定:02/08/01 09:37 ID:wA1SO7q0
単にリターンキー連打の代わりになるだけじゃないか。
そんなもんイラネーヨ。スキップがあれば結構。
784名無しさん@初回限定:02/08/02 17:11 ID:4K8FTJn4
ゲームを終了させるときとか、
通常のメッセージボックスがでてくるのはやめてほしい。
785名無しさん@初回限定:02/08/02 18:00 ID:p82SGuLa
それもウザイけど。
あれもやだ、終了したあとにゲーム内のキャラが「お疲れさまでした」っていったり、
「また遊んでくださいね」ってCGが表示されたりするやつ。
素直に消え去ってホスィ。
786名無しさん@初回限定:02/08/02 18:24 ID:xGcpAGL7
俺は逆に、突然終わられるとびびる。
何かメッセージは出して欲しいと思ってる。
787名無しさん@初回限定:02/08/02 18:26 ID:p82SGuLa
というか、家族の足音がしたんだから早く消えてくれないと困るw
788名無しさん@初回限定:02/08/02 21:28 ID:eTwWb80Z
いま787がいいこと言った!(w
789名無しさん@初回限定:02/08/02 21:58 ID:5ZVMdRRb
「ボスが来た!」機能は必須
790名無しさん@初回限定:02/08/02 22:46 ID:p82SGuLa
>>789
最近聞かないなぁ。
ボスが来たって。
DOS時代は結構あったような気がしないでもないんだが。
エロゲ風に言い換えると「ママが来た!」かなw
791名無しさん@初回限定:02/08/02 23:06 ID:I+cSRR8a
通常のメッセージと、メーカなりゲームなりのエンドロゴを、どちらでも
選べればいいわけだ<コンフィグあたりで設定。
それとは別に「ママが来た! 」ボタンがあればなお良し。
792名無しさん@初回限定:02/08/02 23:17 ID:NqDBEA9b
何か別のウインドウ最大化しておいてAlt+tabで良いじゃん
793名無しさん@初回限定:02/08/03 00:23 ID:5FxB/HcR
>785
うお、激しく胴衣。
陵辱系のゲームでひたすら厭がっていた香具師が、爽やかーな声で「おつかれさまでした」とか
言うとなんかひたすら虚しい気分になるよ。全てはお芝居か……みたいに。
794名無しさん@初回限定:02/08/03 03:07 ID:mYbM3zS3
>>792
タスクバーに「汁ブルマ・夏〜青いふくらみ〜」とかあって爆死する罠。
795名無しさん@初回限定:02/08/03 03:18 ID:qXPhYqVl
>>794
手動で隠すか自動で隠せ
796名無しさん@初回限定:02/08/03 07:06 ID:LVip/bXK
>>794
タスクバーを横に置いておけば
「汁ブ」ぐらいしか見えないYO!!
797名無しさん@初回限定:02/08/03 15:26 ID:z+0tQyfD
なんかここ数ヶ月で「香具師」っつう言葉をよく見るんだが、
流行ってんのか?
それとも全員同一人物?
798 :02/08/03 15:41 ID:WxTz3MXZ
ここ数ヶ月って・・・・大昔、ぁゃιぃの頃からある、いわゆるネット用語だろ。
1996年頃にはあったような。
ちなみに奴→ヤツ→ヤシ→香具師ってな感じに発生。
799名無しさん@初回限定:02/08/03 18:57 ID:TsBXPClH
リバイバルブームじゃ…
800797:02/08/03 20:51 ID:BpWzy4JC
>>798
わかってる。
>>799
そういうことを聞きたかった。
801名無しさん@初回限定:02/08/03 22:33 ID:lQI8CC+Q
次からなにごともなかったようにエロゲーのシステムまわりを考えてください↓
802名無しさん@初回限定:02/08/04 01:52 ID:UL/vGKQz
画期的なシステムとかじゃなくて、普遍的なAVGに必須の機能って何よ?
803名無しさん@初回限定:02/08/04 02:18 ID:QbGpW24w
シナリオデータのデコード
デコードされたシナリオの再生
ユーザからの入力の受付
フラグ/パラメータ管理/セーブ/ロード
804名無しさん@初回限定:02/08/04 05:41 ID:erf9ecce
いや、そうじゃなくて
シナリオ既読スキップとか、バックログとかって意味じゃないん?

ちなみに、うちのは入ってないけどな
駄目すぎかも
805名無しさん@初回限定:02/08/04 06:30 ID:zW/CoZYJ
>804
それはゲームの感想書かれずにシステムまわりの要望ばっかユーザーはがきに書かれそうだな。

普遍的なAVGに必須の機能
・テキストが表示される
・絵が出る
・音が鳴る

あったほうが好ましいもの
・セーブ
・ロード
・エンディング
・裸(18禁なら)
806名無しさん@初回限定:02/08/04 12:56 ID:wWxzpr1I
>・テキストが表示される
>・絵が出る
風のリグ(以下略)
807名無しさん@初回限定:02/08/04 13:38 ID:OXtPdq91
スキップ中は各種エフェクトをオフにできる機能。必須にして欲しい。
808名無しさん@初回限定:02/08/04 13:59 ID:hH5lgoGm
むしろ背景描画、立ち絵描画、文字描画もオフにして快速ですっ飛ばしてほしい。
809名無しさん@初回限定:02/08/04 14:01 ID:BDorj0/Q
>>807
機能というより、なぜスキップ中に各種エフェクトを掛けるのか理解に苦しむ。
バックグラウンドで効果音を鳴らすのはいいがスキップ速度を遅くするエフェクトは
すべてカットされるべき。
スキップとは別にエフェクトを掛けたままの高速自動進行をつけたいというなら
それはそれでいいが(自分は使わないと思うが)。
810名無しさん@初回限定:02/08/05 02:53 ID:F6+4un04
>>790
DOS時代は今みたいにボタン一発(Alt+tab)で別のアプリを
呼び出せなかったからボスカミングが必要だったからね。
最近(でもないけど)だと面会謝絶ってソフトでボスカミングが
ギャグで付いていた。Esc押すと領域内にメモ帳の絵が表示される。
ただそこに書かれている文章がゲーム内のエロ文で読まれたら
お終い。それどころか自分で書いているように思われる罠
811名無しさん@初回限定:02/08/08 19:52 ID:sh5lDNfI
ボス来た機能ならまだ分かるが、ママ来たならディスプレイの電源切って
オーディオのボリューム絞る、で充分じゃん。ヘッドホンとかスピーカ付き
ディスプレイならディスプレイ切るだけ。
812名無しさん@初回限定:02/08/08 20:21 ID:NxeXDZBm
ノートの場合はどうすれば・・
813名無しさん@初回限定:02/08/08 20:34 ID:et1M7tWB
>>812
畳めばいいんじゃないの?
814名無しさん@初回限定:02/08/08 22:22 ID:3jEi8jBc
>>811
PCのファンがフォォォォォォォっていう。
815名無しさん@初回限定:02/08/09 00:08 ID:aozZLrmc
>811
それは、ちょっと怪し過ぎ・・・
816名無しさん@初回限定:02/08/14 08:24 ID:oweV/nxG
>>814
おそらくPCの中に変態仮面が潜んでいます。
おいなりさんでもお供えしてあげてください
817名無しさん@初回限定:02/08/14 08:36 ID:jOWIVbrS
「クロスアウッ!」
と、突然分解するPC。
818名無しさん@初回限定:02/08/19 03:59 ID:d0hmBjHK
マニュアルではCDから起動しろ、プレイ中CD抜くな的なことが
念入りに書いてあるがCDレスで起動、プレイ可能で
かと思いきやプレイ中に何回かこそーりCDチェックしてて
そのときのCDの有る無しでひそかに分岐、
みたいなプロテクト(?)って無理なもんなの?
819名無しさん@初回限定:02/08/19 04:04 ID:WQTJl3ml
>>818
正規ユーザにも迷惑をかけるおそれがある
さすがにやりすぎだと思われ

でも昔そんな感じのが有ったような無かったような・・・
820名無しさん@初回限定:02/08/19 04:06 ID:TwKfUm3z
コピーしたフロッピーでゲームをすると、
ゲーム内容が変わるってのが、昔あった気がする。
821つーかさ:02/08/19 04:36 ID:ZuBXC3gh
USB接続のママキタセンサー作りゃいいじゃん、、、
822名無しさん@初回限定:02/08/19 23:12 ID:LqqSEMZk
ザナドゥ シナリオ2は、最終決戦前にプロテクトチェックをしていた。
そのため、コピー直後はプロテクトをはずせていないことに気づかず、
後で泣きを見ることになっていた。
823名無しさん@初回限定:02/08/20 00:54 ID:bPXOybEY
エロシーン直前で「製品版かってネ☆」なんてヒサンでいいね。
でも正規ユーザーに誤爆したら非難囂々だろうナァ・・・。
824名無しさん@初回限定:02/08/26 12:29 ID:5Gy9855j
test
825名無しさん@初回限定:02/08/27 00:28 ID:lKgl8TrB
既読シナリオの検索機能があるゲームを見かけたことがないんだけど、需要がないだけ?
それとも何か問題があるから?
個人的にはあると便利だと思うんだが。
826名無しさん@初回限定:02/08/27 01:16 ID:HM//ok/J
>>825
まあ便利かな。

ところで、このスレの書き込み読んでると俺は使わないからいらないって発言が多い。
いちゃもんつけてばっか。なぜ?
827名無しさん@初回限定:02/08/27 02:18 ID:pOjk97ss
>>826
ホント。
それが怖くて書き込みにくいよ。
828名無しさん@初回限定:02/08/27 03:18 ID:t2ddYKD2
既読テキストの検索機能か。
いや、そもそもそんな発想がなかったよ。
どういう風に使うのかな?
829名無しさん@初回限定:02/08/27 03:53 ID:MufnBo8T
確かに、既読テキストの検索ってのは面白いかもしれん。
検索先に直接ジャンプできたりすると、なお良いかも知れない。

>>828
台詞やシーンは覚えているのに何処で読んだか判らなくて、もどかしかったこと無い?
830名無しさん@初回限定:02/08/27 04:04 ID:pdIo8hHO
ゲーム中からジャンプさせるの?
それともタイトル画面から全既読を検索?
831名無しさん@初回限定:02/08/27 22:11 ID:9VQRcaRM
>830
コンプ後のおまけにブラウジングモードを付け、そのシステムに検索機能を搭載が現実的じゃないかと。
ブラウジングモード:俺の脳内では、全テキストが読める履歴モード
・背景音楽無し・横書き全画面・右にドラッグ可能なスクロールバー・ポインタのドラッグ可能なYU-NOライク分岐表示


現実的の要望だとこれかな
履歴機能が浸透してきたのは喜ばしいことだけど、ロード時だとそれ以前が参照不可が多いのは勿体ない。
ゲーム再開時に前回の履歴が見られないんじゃ意味無いだろ。
832名無しさん@初回限定:02/08/27 22:19 ID:OX5diUO5
>831
> 履歴機能が浸透してきたのは喜ばしいことだけど、ロード時だとそれ以前が参照不可が多>いのは勿体ない。
ロード時に履歴も再現してくれるゲームなんてあるの?
833名無しさん@初回限定:02/08/27 22:44 ID:9VQRcaRM
>832
最近だと秘密、結い橋、とらハDVDで出来た。はぴブリもとらハと同じシステム使ってたから出来たかも。
834名無しさん@初回限定:02/08/28 01:40 ID:Ii4l5VIE
>833
そう言えば結い橋ってエンディング直前のデータからでも巻き戻して
冒頭のメッセージまで見ること出来たな。
プレイしてたときは全然気にもしなかったけど、あの独特なインター
フェースといい、気がつきにくい部分でも結構優れたシステムなのかも。
835名無しさん@初回限定:02/08/28 02:59 ID:OpKOJqNG
>825
盛夏の杜やトラベルジャンクションは?
836名無しさん@初回限定:02/08/28 03:07 ID:If0y9Ueq
ま、もう少し遊びやすさにも気を遣って欲しいと思うことは多いね。
プレイヤーの側に立ってシステム設計して欲しいなあ。
837名無しさん@初回限定:02/08/28 10:29 ID:a6u6frKR
>836
おいおい、それを具体的に言ってみるのがこのスレの趣旨じゃないのか?
そうな抽象的な言葉に終始してたらスレタイが泣くぞ?
ま、A・H・OPも抽象的というか意味不明なんだが。
838名無しさん@初回限定:02/08/28 18:47 ID:x7AF/Ae6
>>834
フルキーボードでプレイできたり←個人的にかなり重要
シーンスキップと単純スキップとオートプレイの全てを備えていたり
BGMに音声が被るときは自動でBGM音量が下がるし、無限セーブだし、画面切り替えが無茶苦茶軽いし。
履歴中でもキャラ音声再生可能だし。
多分、特一級のシステム構成だと思われ。

#誉め言葉が並んでいるのは直後にやったダカーポのせいかもしれん。
839名無しさん@初回限定:02/08/28 22:17 ID:NGOhRUYn
ただ、テキスト履歴は全画面表示の方が良かった。
バックログ中は立ち絵が切り換わったりする訳でもないし、その辺の無駄な
スペースを有効に使えば読み返しも快適になると思うが。
840名無しさん@初回限定:02/08/28 23:59 ID:cFuh/nwl
バックログはエチシーン中にも使うので,CGが隠れる全画面表示はあまり嬉しくない.
841名無しさん@初回限定:02/08/29 00:11 ID:QG6Rpm9B
つまりコンフィグで全画面履歴と窓内履歴を選択できればいいんだよな。エロゲ作ってる人お願いね。
842名無しさん@初回限定:02/08/29 00:24 ID:YeLJwtpv
>>834
冒頭までってすごいな。どうやってるんだ?
セーブデータに履歴テキスト全部含めてるなら簡単だが。
それとも、シナリオが分岐ごとに全部別ファイルになっててその履歴を持たせてる…?
843名無しさん@初回限定:02/08/29 13:37 ID:B04ZMV/h
>842
1.メッセージをID管理していて、表示した文章のIDをセーブしている。
2.文章のデータをリスト形式管理していれば、分岐のところだけセーブデータで
  保存すれば冒頭まででも巻き戻せる。
3.力技で表示した文章全部保存。
とか、ざっとかんがえてもいくつか方法はあるけど。
多分一番実用的なのは2番かな。
844名無しさん@初回限定:02/08/29 18:33 ID:CUEgQIyb
>843
分岐点だけ保存だと巻き戻し処理が面倒だろうから
一番簡単なのは既読メッセージファイル名全部をリストで持つ事じゃないか?
845名無しさん@初回限定:02/08/29 18:59 ID:BEREo4To
>844
でも、既読判定はページ単位で記録しているようだった。
846名無しさん@初回限定:02/08/29 19:51 ID:4T/Qt4re
そんなことプレイヤーが考えたって仕方ないじゃない。
ゲーム制作者が考えればいいんだ。
847名無しさん@初回限定:02/08/29 22:03 ID:CUEgQIyb
>845
そうなん?やったことないからわからんが、
そうだとしたら頁ごとにフラグで持つしかないじゃん。

>846
ここは「ゲーム制作者」の為の板だが。
848名無しさん@初回限定:02/08/29 22:04 ID:CUEgQIyb
しまた、ゲ制板と間違えたΣ( ̄□ ̄)スマン
849名無しさん@初回限定:02/08/30 04:08 ID:z1lDnPO9
セーブデータでかくなりそうやな。
セーブやロードが重いのはカンベン。
850名無しさん@初回限定:02/08/30 14:25 ID:CQUyJpb+
シナリオデータなんて、でかくてもせいぜい数M程度。
その管理データなんだから、重くなるほどの大きさにはならんでしょ。
851名無しさん@初回限定:02/08/30 14:57 ID:EHe1YxYw
>>850
ハァ?
852名無しさん@初回限定:02/08/30 16:05 ID:cVTC98Hh
これ以上やるとまた難しいプログラムの話をやりだす人が現れるので控えてちょうだい。
やりたければゲ制板あたりでどうぞ。このスレはシステムの実装方法を話すところじゃないでしょ。
853ゴメソ:02/08/30 17:12 ID:cHgCFjlT
「リンク集 どていばん.コム アダルト編」
http://www.doteiban.com/x.html

「お前らの為に作ってやった」この一言だけ言わしてくれ。
心配せず踏んでくれ。ブラクラではないと誓う。それでも
ビビッてるヤシは↓で調べてくれ。宣伝・マルチポストスマソな。

「勇気が無くて見れない画像解説スレin半角part79」
http://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1030646589/l50
854名無しさん@初回限定:02/08/30 22:50 ID:YlcDOqAA
まぁ、具体的なプログラム論はこっちって事かな

エロゲプログラマがマターリするスレ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1027331514/
855名無しさん@初回限定:02/08/30 22:55 ID:sshUQyiX
こっちのほうがいいかも

エロゲ製作に関する技術
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005036639/l50
856名無しさん@初回限定:02/09/02 17:59 ID:Rlr2/S1j
なんでアリスソフトはまともな機能すら足りてないのにあんなに重いんだ。
ユーザーのスペック上げさせたいんだろうけど強引過ぎ。
857名無しさん@初回限定:02/09/02 22:17 ID:n3HyXrTG
>>856
重いのはインタプリタだから。
…と言いたいところだが、そんなに重いか?
機能足りてないのには同意だが。
858名無しさん@初回限定:02/09/03 14:53 ID:3U2jqz0O
マウスボタンを押しただけで−マウスボタンが離されるのを待たずに−
アイテムを選んでしまったりメッセージを進めてしまったりするシステムがあるが
スタッフはデバッグやテストをする時にそれに違和感を感じないのだろうか?
859名無しさん@初回限定:02/09/03 15:26 ID:eHtsD14J
>>858
全く逆の意見もあるが。
押した瞬間に選択されなければゲームらしくないとか。
860名無しさん@初回限定:02/09/03 16:07 ID:3U2jqz0O
>>859
キーボードやゲームパッドならそれでいいが
マウスでもそうなのか?
861名無しさん@初回限定:02/09/03 16:30 ID:Vp/55oEd
俺も858に同意見。
キーボードの場合はDown時でいいと思う。
でもマウスはやっぱり離したとき初めて押されたと認識してくれないと違和感感じるね。
それに、読んでる時指がピクッてなって押しちゃうときとか、
指の重み(?)でつい押しちゃうときとか、
Upの時に押されたと認識してるゲームなら不用意にメッセージを進めてしまう事故もない。
862名無しさん@初回限定:02/09/03 16:36 ID:Llofv47Y
>>858-
結構参考になる意見だな
863名無しさん@初回限定:02/09/03 17:20 ID:+sAT+y1m
文章送りは押下で、選択は開放時が良いかも。
っつーか基本的にマウスは使わないのでキーボード対応さえしっかりしていれば
マウスボタンのリアクションはどうでも良い。
864名無しさん@初回限定:02/09/03 17:23 ID:+sAT+y1m
あ、でも>863みたいにすると誤動作の恐れがあるのか。
どうも一般のWinアプリみたいにボタンを放した時に反応されると、文章送りが
遅く感じてイライラさせられることがあるんだよね。
バージョン情報画面なんかに詳細設定を付けて、切り替えられるようにして
みてはどうだろうか。
865名無しさん@初回限定:02/09/03 17:38 ID:CaVytPEl
昔ゲーム製作板がなかったころ、プログラム板でその話題を振って
盛り上がってたなあ。
俺もマウスはUP時派なんだけど、DOWN時派にも言い分がある。
アクションゲームとかでは押した瞬間じゃないと反応性に問題あるとか。
環境設定でいじれるようにするとか……それはやりすぎか。
866名無しさん@初回限定:02/09/03 18:14 ID:Vp/55oEd
そりゃアクションゲームだったらDown時だろ。
タイミング良くクリックすることが必要だったりとか。
上方から飛んでくるミサイルを打ち落とすゲームとか、そういうのはさ。

でも文章を読み進めるなら、Up時の方が自然。
ある種の決定動作なわけで、即時性は求められないだろ。
867名無しさん@初回限定:02/09/03 20:37 ID:YT6qxAws
困るのはEnter連打してたらいつの間にか選択肢選んだことにされてる時。
しかもそういうのに限って前の選択肢に戻るってのがないし。
868名無しさん@初回限定:02/09/03 21:27 ID:pYGfaCXA
やっぱり慣れちゃってるからなぁ>マウスはUp、キーボードはDown
OSや一般アプリでもマウスDownなら、そっちのが自然に感じるだろうけど。
869名無しさん@初回限定:02/09/03 23:16 ID:BQedUD+o
>>867
選択肢がでると、マウスカーソルがそこまで移動するので、よく同じ体験をする。
俺は間違って選択肢を選んじゃなわないように、
わざわざ選択肢がでないところでマウスを連打してるのに、
なんでお前勝手にカーソルうごかしちゃうんだってな感じで。

当然、そういうインターフェースは利便性のためにわざわざ付けてるんだろうけど、
俺みたいな奴もいるんだからoffできるようにしといて( ゚д゚)ホスィ
870名無しさん@初回限定:02/09/04 01:36 ID:d5tUshle
マウスカーソル自動で移動されても困るだけだよね・・・そのぶん手元のマウス修正する手間が出てくるし。
871名無しさん@初回限定:02/09/04 11:15 ID:a/uiixh0
ctrlキーで既読未読に関係なく文章を読み進むことができることが、とあるレビューページで
「未読既読処理もしてないお粗末さ」みたいに書いてあったんだが、
みなさんはそんな認識なんですか?

漏れはデフォだと思ったんですが…。
872名無しさん@初回限定:02/09/04 11:21 ID:51ny0j0c
>>871
どっかのシステムであったと思うけど、Ctrlキーで未読も強制スキップするか
否かはコンフィグで選べると良いと思う。
フルキーボードだとうっかり押して飛ばしてしまったりと言うことが無いとも
限らないから。
しかもそんな時に限ってバックログが無いシステムだったり(以下略
873名無しさん@初回限定:02/09/04 13:08 ID:2guEYStw
マウスはドラッグというアクションを想定すると、UP時に判定しかないんだよね。
ドラッグを想定しない、ゲーム中のみなら、DOWNで判定というのもアリなんだが。
874名無しさん@初回限定:02/09/04 13:30 ID:0G2K0ph3
「次の選択肢に進む」が既読のみか全部かの選択可能タイプで、
CTRLはまとめてスキップに固定、ってのがオーソドックスかと。
CTRLキーの動作までカスタマイズできるシステムはちょっと見たことないな。

素人のレビューページのシステム説明なんてお粗末なもんだから、
デタラメ書かれてムカツいても笑って見過ごしてやるくらいの度量がないと
見ちゃいられないな。
875名無しさん@初回限定:02/09/04 13:58 ID:EK+SMYa/
>>874が書いているようなシステムで
(要するに未読でとまるスキップも装備しつつ、ctrlだと強制スキップができる)
ctrlキーを押したときに「未読既読処理もしてないお粗末さ」と書かれるなら、
その素人レビュアーは間違ってる変な事を言ってると思うが。

もしスキップがctrlしかなく、しかも強制オンリーだったら、
「未読既読処理もしてないお粗末さ」というのは合ってると思う。
876名無しさん@初回限定:02/09/04 16:04 ID:ROekjF5K
CTRLキーは強制スキップ、SHIFTキーは既読スキップにしたらいいんでないかい。
877名無しさん@初回限定:02/09/04 17:03 ID:Kx46ZQEm
フェイルセーフ&フールプルーフを考えると(ってそんな大袈裟なものでも
ないか)、1キーで未読まで強制スキップしてしまうのは問題ありだと思う。
特にフルサイズのキーボードではCtrlが小指のつけ根や掌底で押し易いように
なっているから尚更。
それにCtrl強制スキップを付けるならバックログは必須ではないかと。
バックログもないのにCtrl強制スキップが付いているシステムとかを見ると
何を考えているのかと問い詰めたくなる。

そもそもCtrlスキップって旧八時代からの名残なんでしょ?
だったらAT互換機全盛の今ならCtrlよりもCapsLockあたりにでも割り当てた
方が、まだ誤操作は少ないような気がする。
878名無しさん@初回限定:02/09/04 18:51 ID:qUPJw74b
かといってキー配置を変えると気づいて貰えないんだよね…
レビューサイトではその機能が無いことにされたりするし。
879名無しさん@初回限定:02/09/04 18:53 ID:DnYu7FwQ
>878
ユーザのふりして掲示板などでツッコんであげなされ。
880名無しさん@初回限定:02/09/04 19:09 ID:a/uiixh0
>879
最近は掲示板のないレビューページが増えてきてる。
ツコッミされたくないからかもしれん。
AIR批評して荒らされた管理人もいたみたいだし、そういう煩わしいなのが嫌なのかも。
881名無しさん@初回限定:02/09/04 20:32 ID:EK+SMYa/
旧8の死滅によりカナロックしている間にスキップという機能がスッカリ無いなァ。
882名無しさん@初回限定:02/09/04 20:37 ID:PVBctJth
やるとしたら誰も使っていないであろうScrollLockか。
883名無しさん@初回限定:02/09/04 23:06 ID:Yig/od16
Ctrlで強制スキップは、もう伝統というか定番になってるから。
とりあえず知らないゲームでもCtrl押してみる癖がついてるよ。

>880
うん、それ、書き逃げってやつだよなあ。素人は気楽だなあと思った。

間違った情報を元に逆ギレする奴は多いけど、
それを後でちゃんと修正して謝る奴はホント少ない。
たいていは書き逃げ放置。ムカツく。
884名無しさん@初回限定:02/09/04 23:40 ID:UNOCldEl
PageDownでスキップ、PageUpでバックログ。
ShiftかCtrlを押しながらPageDownで強制スキップ。
CapsLockされた状態で上記の操作が行われた場合は、Capsを解除するまで続く。

・・・とか考えてみたけどややこしくなるだけか。
885名無しさん@初回限定:02/09/04 23:55 ID:1aUFPGCy
いっそのこと全てのキーバインド設定できるようにして、
更にマウスジェスチャーまで完備。
最先端のユーザーインターフェースをお届けしてください。
886名無しさん@初回限定:02/09/05 00:07 ID:EpCTqvDw
そういや、マウスジェスチャー搭載のエンジンってある?
あると激しく便利だが(タブブラウザのジェスチャーで便利さを知ってしまったよ
887名無しさん@初回限定:02/09/05 00:23 ID:/xGMO2ut
おそらく現時点では無い。
付けるのもないだろうねえ。
888名無しさん@初回限定:02/09/05 00:38 ID:InPJNoHS
つーか、ゲーム中にマウスカーソルが邪魔だと思うのは俺だけ?
フルスクリーンの場合、いつも画面の端に持っていってなるべく
見えないようにしているんだが。
889名無しさん@初回限定:02/09/05 00:41 ID:Vtc3dyup
>>888
MSのドライバを入れると、キーボード操作中はマウスカーサを消すオプションが
使えます。
自前のカーサをプログラムで描画してるのとかは駄目だったりしますが。(ーー;
890名無しさん@初回限定:02/09/05 00:42 ID:Vtc3dyup
あ、言葉が足りなかったけど、マウスのドライバってことね。
891名無しさん@初回限定:02/09/05 00:53 ID:InPJNoHS
>>889、890
そんなことができるんだ、知らなかった。
ありがとう、早速試してみるよ。
892名無しさん@初回限定:02/09/05 01:03 ID:4NJHCd3Y
>>889
カーサってどこの用語?
893名無しさん@初回限定:02/09/05 01:07 ID:Vtc3dyup
>892
cursorの英語読みから。
つーか、「カーソル」→「カーサ」啓蒙運動はどうなってしまったんだろう?
894名無しさん@初回限定:02/09/05 01:09 ID:Vtc3dyup
余談だがWin95以降でcursorのことを「マウスポインタ」と呼んでいるのも、
変なカタカナコトバを廃止しようと言う意図があってのことではなかろうか。
895SWA-TY:02/09/05 11:32 ID:V202z4cr
そういや旧8の頃はカーソルって言うとキーボードカーソルだったよなあ。
今のキーボードカーソルはキャレットとかいう余計わかりづらい名称だが。
896名無しさん@初回限定:02/09/05 20:49 ID:9Vb+7epu
>886
マウスジェスチャーかな?
ttp://www.zyx-game.co.jp/newsoft/crazy2/index.html
897名無しさん@初回限定:02/09/05 21:00 ID:ijLaxyOp
>>896
説明読む限りマウスジェスチャーだと思う。実にゲームらしい使い方ですな。
てゆーか、この使い方だとスレ的には関係ない様な気もするが。
898名無しさん@初回限定:02/09/05 22:06 ID:ogWqotnr
ここで言ってるマウスジェスチャーとは別モンだろ。
899名無しさん@初回限定:02/09/06 08:15 ID:06Fc50uZ
>>896
ごめん。そのゲームやったことないからわからん。
ついてるの?
900名無しさん@初回限定:02/09/06 13:02 ID:S8Yw5T+c
>>899
俺もやったことないが、確か必殺技のコマンド入力にマウスジェスチャー使ってるゲーム。
(マウスでウィンドウいっぱいにZ書くとか)
901名無しさん@初回限定:02/09/06 14:31 ID:XwmUJX5E
やったことないからわからんっつーか、そのページの説明文に書いてあるじゃん。
902名無しさん@初回限定:02/09/07 06:56 ID:riFY4Zwe
>>901
読んでもわかりませんでした(´д`;)
俺って痴呆?
903896:02/09/07 21:38 ID:v4iY0NmI
思いっきり外してしまった様で恥ずかしい…

音声入力は?とか思ったけど、Hシーンだと(+_+)マズー
まぁ、両手は空くけどね…
904名無しさん@初回限定:02/09/09 21:06 ID:p2sxpJPi
保守しときますか。
905名無しさん@初回限定:02/09/10 08:20 ID:wL4NxcJc
しかしシステムまわりをちゃんと書いてるレビューサイトってあるか?
抜けたらいいのか。感動したらいいのか。
大事なのは快適性だろうが。
906名無しさん@初回限定:02/09/10 11:29 ID:jL+HWS5V
一般的にはシステム周りは下の方でしょ。
そりゃ、絵や声やシナリオの評判で選ぶ人の方が、システムで選ぶ人より多いにきまっとる。
システムで選ぶ人だっているだろうし、それが最優先な人だっているだろうけど、
やっぱり少数派だろうよ。
907名無しさん@初回限定:02/09/10 17:21 ID:To1EvBPS
快適でないシステムは点数を下げるけど、
快適なシステムが点数を上げるわけじゃないんだよねぇ
つくづく報われないというかなんというか
908名無しさん@初回限定:02/09/10 18:22 ID:eH552HFn
まーせめてこのスレではシステムにスポットライトを当ててあげましょー。
909名無しさん@初回限定:02/09/14 07:19 ID:MLo1XJRE
>>905
>システムまわりをちゃんと書いてるレビューサイト

ほれ。
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~negikamo/
910名無しさん@初回限定:02/09/14 23:35 ID:b+fVyL+y
>905
自分で作るんだ。
無い物は言い出しっぺが作る(藁

まともなシステムを作るよりは簡単だ。
911名無しさん@初回限定:02/09/15 16:31 ID:GiKvnGTJ
エロゲシステムは 「アホ ピー」なのなん。
912 :02/09/20 22:01 ID:vYK4a0wA
保守あげ
913名無しさん@初回限定:02/09/29 05:05 ID:gpx5227g
はっぴ〜ぶり〜でぃんぐを最近やったのだが、
選択肢に当たったときに自動セーブする機能って結構便利だと思った。

フローチャートほどゲーム構造をあからさまに見せつけられることもないし。
914名無しさん@初回限定:02/10/05 23:17 ID:Vyl+RHWN
とらは3以降のシステムもそうだったよ
915名無しさん@初回限定:02/10/06 23:19 ID:6WFfqS5z
>>913,914
プログラマが同じ人だしね。
916名無しさん@初回限定:02/10/07 10:27 ID:tmHaZwAn
ホイールで読み返せるゲームは増えてきたけど、
その機能つけるならホイールで読み進められるようにもしてほしい。
そっちは少ない。
クリックするより、ホイールを転がす方が楽なんだな。
917名無しさん@初回限定:02/10/07 12:35 ID:tE9Me17I
ホイールで読み返しと送り、ホイールボタン押下で回想モード終了という
ゲームをやったがなかなかよかった。テキスト主体のゲームだったから
なおさら。
918名無しさん@初回限定:02/10/14 03:50 ID:eLRPrFre
やっぱホイール読み返し読み進めは楽だな。
メッセージスキップ並みにエロゲに搭載されるのが当たり前になって欲しいね。
919名無しさん@初回限定:02/10/15 20:45 ID:Vwl2B2kI
バックログ機能が付いている&強制スキップできる&エフェクトOFFに出来ない

というゲームの場合、ガーッとスキップしたあとにバックログ表示して巻き戻してから読み進めると
早くゲームが出来ていい。
なんてやってる俺。
920名無しさん@初回限定:02/10/16 03:38 ID:ecyI4rLU
 
921名無しさん@初回限定:02/10/16 09:40 ID:x94+/+M2
音声のあるゲームはバックログに音声再生機能も必須で付けて欲しいぞ。
これって結構重要だと思うんだけど。
922名無しさん@初回限定:02/10/16 16:59 ID:bHRZiRyF
>>921
その理由は?
923名無しさん@初回限定:02/10/16 17:44 ID:il9x3KFV
漢字の読みの分かり難いキャラとかうっかり自己紹介の音声を飛ばしちゃうと
最後まで名前の読みが分からなかったりする罠。
そう言う時に限って直前にセーブしてなくて最初からやり直す羽目に陥る罠。
924名無しさん@初回限定:02/10/16 17:57 ID:LDab/jLN
やっぱエロシー…(以下検閲

バックログで再生の代わりに巻き戻しじゃダメなん?
BSキーで1ステップ前に戻るゲームがあったけど快適だったよ。
925名無しさん@初回限定:02/10/16 18:03 ID:ozomyktb
ノベルゲーム(と最近のADVと称するもの)って小説やマンガみたいに
読む要素が強いソフトなのに、遙か昔から存在する本より読み物媒体
として使い勝手が劣るのはどうなのよ。
926名無しさん@初回限定:02/10/16 18:06 ID:il9x3KFV
水月は良かったなぁ。縦読みマンセーwヽ(´ー`)丿
927名無しさん@初回限定:02/10/16 18:07 ID:il9x3KFV
うぐ、訂正。
×縦読み→○縦書き
928名無しさん@初回限定:02/10/16 18:08 ID:+hrSXrNO
>>925
本の操作性は本当に素晴らしいよな。
自分のペースで読め、エフェクト待ちなどはないし
途中まで読んだら栞を挟んで、続きはそこから読める。
読み返しもすごく簡単にできるし、メッセージスキップも激高速。
シーンスキップもできるし、目次機能付きだから
読みたいところから始める事もできる。
栞をなくしてしまっても、「ここらへんかな?」と
適当に開いた後読み返したり読み進めたりしてサーチするのも簡単だし。
929名無しさん@初回限定:02/10/16 18:20 ID:LDab/jLN
>>928
ネットブラウザのような画面に挿し絵が貼り付いてればいいのかな?
それならゲームブックで十分じゃない?
悪いけど漏れはそんなゲームはご免だなぁ。
930名無しさん@初回限定:02/10/16 18:22 ID:+hrSXrNO
俺は>>925を読んで、ああ、考えてみれば本の操作性はすごいなあと思っただけで、
何もゲームをそうしろなどは言ってないよ。
931名無しさん@初回限定:02/10/16 18:22 ID:+hrSXrNO
っていうか無理だろw
932名無しさん@初回限定:02/10/18 21:32 ID:ik8amQ/l
このスレの内容を全部実装しようとしても、人それぞれ言うことが違ってて
全てを満たすためには設定ダイアログが肥大化することになるから、
混乱を誘うだけなきもするね。
933名無しさん@初回限定:02/10/18 21:46 ID:73qWTsja
そんな心配は全て実装されてからするから。
とりあえず実装すれっての。
ついでにたまにはageるっての。
934名無しさん@初回限定:02/10/20 02:15 ID:8n5Kimip
今逆転裁判2やってるんだけど、エロゲの立ち絵もこれくらい動いてくれると楽しいなぁ。
(すべての立ち絵で目パチ口パク、表情が変わるだけでなくポーズが変わる。怒りや驚きにそれぞれアニメーション付き)
エロゲの立ち絵変化ってせいぜい表情が変わる&口パクくらいだもんね。
935名無しさん@初回限定:02/10/20 02:16 ID:9cqRPrXL
>934
いつの時代の話ですか。
今時、喜怒哀楽で立ち絵のポーズも変わったりするのは当たり前ですよ。
936名無しさん@初回限定:02/10/20 02:32 ID:8n5Kimip
うん、だから立ち絵のポーズが変わるくらいでしょ?
とにかくよくうごいてんのよ、逆転裁判が。
エロゲは月に4本は買ってるよ、俺。
相当数エロゲやってるはず。
それで見てもよく動いてる。
937名無しさん@初回限定:02/10/20 02:33 ID:e21VvJib
>>935
なんでお前はそんな喧嘩腰なんだ。
938名無しさん@初回限定:02/10/20 02:40 ID:GyMLqjCq
立ち絵のアニメーションの事でしょ。
たしかに、よく動くわな。
ずり落ちたメガネを直すアニメーションとか、
歯茎を剥き出しにして歯をキラッとさせるアニメショーンとか。
でも、エロゲのキャラがココまで濃いキャラになったらイヤだけどなw

エロゲだとあれが近いか、ainosのゲーム。
ゆうれいは同居人とかeye's ONLYとか。
よく動いてる。
939名無しさん@初回限定:02/10/20 03:17 ID:8n5Kimip
ainosのは立ち絵と立ち絵の間を補完するアニメーションで、若干違うような気がしないでもないけど・・
なんというか、とにかく画面に動きがあるのは楽しいなぁと。
940名無しさん@初回限定:02/10/20 03:30 ID:qjTwScdA
あれはCG(つかドット絵?)枚数が少ないのとイベントCGが無いからこそ出来ることであって
エロゲの立ち絵でやろうとするとイベントCGを削るとかしないと採算あわないワナ
941名無しさん@初回限定:02/10/20 04:54 ID:ZyvMe0a6
つーか、システムの問題じゃないだろ?
アニメ。
942名無しさん@初回限定:02/10/20 07:22 ID:pDQO7rFJ
それといわれればプログラム的には全然楽なのだけどな。

というか、逆転裁判はサウンドと画面点滅でかなり誤魔化している気もするのだけど、美味い演出だわな。
943名無しさん@初回限定:02/10/20 07:37 ID:/hvpyIFY
つまりエロゲ屋には決定的にゲームデザインのセンスが足りてないと。そしてスレ違いだと。
944名無しさん@初回限定:02/10/20 08:08 ID:NGR/+NT6
全然売れなかったようだが、『Deep Voice』は凄くセンスが良かったね。
画像アップの多用とか演出としての音声やBGMの使い方も良く研究されてると思った。
アニメ方面はISMのシステムがほとんど活かされていない気がしたけど。
945名無しさん@初回限定:02/10/22 00:31 ID:0L/jl5sA
>>928
サウンドノベルってゆーか、エロゲーを本に表したら、ゲームブックだろ?
選択肢などは、Aは100へ、Bは150へとかわざわざ自分で探し出さなきゃならないんだぞ。

また、この子の高感度+1とか、この子の体力-2とか自分でメモ書きするんだぞ。
ペンダントのアイテムとってもメモ書きしなきゃいけなんだぞ。

本に用意されている奴に書き込んだら消さなきゃならんし、別の用紙に書いていて
もしなくしたら、データ消去だ。呪いの音楽すら脳内で鳴らすしかないんだぞ。

ゲームのシステムも捨てたもんじゃないだろ?


第一、ゲーム性や選択肢が全く無いのだったら、本のようにする事は可能。
少なくても>>928で書いてある機能で良いのであれば簡単に実装できる。
946名無しさん@初回限定:02/10/22 00:36 ID:H+HAILo2
実装できるのと実装してるのでは文字面以上に隔たりがある。
947名無しさん@初回限定:02/10/22 00:59 ID:0L/jl5sA
今思ったけど、>>928の機能は普通のエディタで十分だね。
ページをめくる面倒すら必要なくなる。

秀丸じゃ、高性能すぎるかな。
948名無しさん@初回限定:02/10/22 01:32 ID:o7qVsta1
928はネタレスだろ。
>>930も読め。
949名無しさん@初回限定:02/10/22 02:20 ID:dNPX9qZ/
いまちょっと長文で本のように勧められる方法について考えようと思ったが
考えてみたらそれこそ 「本とかわらねえじゃん」
と叩かれる原因にもなってしまうと思った。制作者もその辺悩んでいるのだろうか。
950名無しさん@初回限定:02/10/22 16:12 ID:LeD7N2ZE
>>947
絵が扱えないじゃん。

小説じゃなくて漫画本+BGM程度の機能は最低ないと駄目だよ。
さらに言えばボイスを同期して鳴らすとなるとこれはやっぱ既存のアプリケーションでは無理。
951名無しさん@初回限定:02/10/22 17:56 ID:IDDzj81n
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1028967549/837-n
なーんてことを言われている訳だが。。。
952名無しさん@初回限定:02/10/22 21:38 ID:DumVURG9
DirectXなどにも敬意をはらった書き方をしたりしないといかんのかね。
953名無しさん@初回限定:02/10/22 23:52 ID:Hplvdsza
むしろ宣伝で具体的な名前出してるぶん良心的とも言えるが。Oggの宣伝にもなるんだし。
アレとかソレとかみたいに、Ogg使っておきながらまったく名前出さない方がいいのかな?

ところで次スレの時期なわけだが
954名無しさん@初回限定:02/10/23 02:05 ID:QIAfcBZm
>>953
よろしく。
955名無しさん@初回限定:02/11/05 11:29 ID:Kp99irzu
なんか、そのまま落ちそうな勢いなんで保守。
956名無しさん@初回限定:02/11/05 12:16 ID:VhjaZ1I4
なんかこのペースなら後半年持ちそうだけどな、このスレ。
957名無しさん@初回限定:02/11/08 10:29 ID:LzdR3Xj2
CD-DA全盛の時には気にならなかったけど、音楽再生モードが貧弱な場合が多い。
大抵の場合、選択した1曲を再生して終わりで(´・ω・`)ショボーン
せめて連続再生とかリピート再生とか、プレイヤーとしての基本機能ぐらい欲しいよ。
958名無しさん@初回限定:02/11/08 10:47 ID:ftStZjID
>>957
デフォルト動作としては

1.選択した曲をループ再生(シングルリピート)
2.選択した曲が終わったら自動的に次の曲へ(ディスクリピート)

どっちがいいでしょう? 個人的にはシングルリピートがデフォがいいかなと。
それと、1曲終わったら止まるモードって必要でしょうか?
959名無しさん@初回限定:02/11/09 02:51 ID:0giGrvxX
>>957
個人的には、CD-DAの
イントロ→演奏→フェードアウト→停止→イントロからまた演奏
という流れに少し萎える、内蔵音源で曲を流して欲しい。
960名無しさん@初回限定:02/11/11 10:49 ID:D23rZCUt
>958
ゲームの音楽モードの場合、回想という意味合いが強いので、1がデフォで良いと思う。
ただ気に入ってBGMとして使いたい場合は2も欲しい。
961名無しさん@初回限定:02/11/11 19:07 ID:WxplM6tB
BGMをアーカイブせず汎用ファイルで収録・使用。これ最強。
962名無しさん@初回限定:02/11/11 19:41 ID:zmwcLiIl
BGMにもこだわりあるんやねえ。
俺なんかBGMは音量めっさ小さくするか、OFFにしちゃうな。
ボイス聞く障害にしかならんと思ってるくらい。
まぁ俺がやってるエロゲーは抜きゲーばかりだからなんだろうが。
963名無しさん@初回限定:02/11/12 10:08 ID:lcyqVtNO
俺もあえて曲を聴きたくなるようなゲームはなかったなぁ。
力はいってるゲームは初回特典でサントラついてたり。
964名無しさん@初回限定:02/11/12 23:25 ID:ZTy46dOz
エロゲーのシステムまわりを考える(アホプログラマー)
なのか?
どこにいったんだ、1よ。
965名無しさん@初回限定:02/11/18 12:24 ID:869jPhvk
オートモード(自動メッセージ送り)がついてるゲームは最近ふえてきたけど、
ほとんど(俺がやったのではすべて)が音声付きの場合は音声が再生おわるまで次に言ってくれないんだよね。
俺は文章が読み終わった時点で音声が途中でも読み進める人だから、
音声が途中でも進むオプションを用意してほしいと思った。
966名無しさん@初回限定:02/11/18 14:19 ID:u1ZzA9VA
>>965
音声聞かない人?
なら、音声再生を止めて自動送りにすれば
文字送りが終了した時点で文字送りされると思うよ
967名無しさん@初回限定:02/11/18 14:21 ID:869jPhvk
無しじゃつまらんのよね。
聞きたいけど、セリフの最初だけ聴ければそれでもいいわけよ。
特殊かな。俺。
968名無しさん@初回限定:02/11/18 20:05 ID:0RZCyjfJ
特殊だと思います。
969名無しさん@初回限定:02/11/18 20:08 ID:f2Ek6wb7
かなり特殊。
読み終わった時点で飛ばしたいならクリックした方が早いじゃん。
970名無しさん@初回限定:02/11/18 20:24 ID:KtdQHVm1
俺も似たような好みかもしれない。
オートモードはあまり使わないから別にこのままでいいけど、
台詞があってクリックしても音声消えないのは嫌。
台詞の次に状況描写があったりしても、そのまま台詞が流れるやつね。
971名無しさん@初回限定:02/11/18 20:34 ID:MKRSuCga
俺はその機能がないと嫌だ。
972名無しさん@初回限定:02/11/18 20:48 ID:m1xx5d0C
俺も>>967と同じ。声は印象さえ残ればいいので最初だけでいい。>>970とも同じ。
973名無しさん@初回限定:02/11/18 23:36 ID:MrBqoyxV
>965を実現するとなると設定した時間毎にスキップ、かな?
俺も最初の文節だけ聞いてから送る事があるが
秒単位の設定だと歯切れの悪い場所で送られて逆にストレスが溜まりそうだ。
とは言え、文節単位で送ろうとするとデータの用意が大変そうだしな……
974名無しさん@初回限定:02/11/19 03:01 ID:h4SDPBWB
どうせ、普通にクリックして進めるときも適当なところで切れちゃうから、
秒数指定でいいような気がするけど。
975とあるプログラマ:02/11/19 15:47 ID:uDrcialS
>>974
普通のオートモードも>>965の要望も>>971の要望も設定で全部カバーできるし、
全部カバーしてもプログラマ的にはたいした手間じゃないです。
こういう要望はどんどん出してくれるとむしろ助かります。自分ではそういう機能が必要という
感覚がないので。

>>974
単純な秒数指定では駄目です。文章の長さでウェイトタイムを変えるようにしないと。
普通の神経のプログラマならオートモードを実装する時はそうやってると思います。
976名無しさん@初回限定:02/11/19 16:02 ID:ynyKKGu0
オートモード。
ビジュアルアーツのシステムは一文字あたりの秒数と、最低待機秒数が指定できて、
自分の好みにコンマ秒単位で設定できて素晴らしかった。
ほとんどのゲームは設定できても「遅い」「普通」「早い」の3種類とか、
スライダーで適当に設定するって感じだもんなぁ。
977名無しさん@初回限定:02/11/19 16:09 ID:ynyKKGu0
でもゲームなんだから抽象的に設定できたほうがいいなんて人も多いんだろうなあ。
難しい問題だ。

設定画面とかも俺はせっかくWindowsなんだから、
普通のダイアログに普通のコントロールが並んでる普通の設定ダイアログが表示されるのが好きなんだけど、
すべての部品を自力描画してるコンシューマーゲームの設定画面みたいのが好きな人も居るだろうし。
978名無しさん@初回限定:02/11/19 18:38 ID:Q2fbHH8U
>>976
VAのオートモード設定は至れり尽くせりだね
あれでメニュー経由しないでオートに入れれば完璧なんだけど
979名無しさん@初回限定:02/11/20 08:04 ID:aZDMzBhG
セーブロードをコモンダイアログでやるシステムって大嫌いなのですが、
俺だけでしょうか?
980名無しさん@初回限定:02/11/20 12:05 ID:JETw7h++
>>979
分からんでもない。
981名無しさん@初回限定:02/11/20 12:26 ID:ExpVP34g
>>979
ん?
コモンダイアログって、自分でファイル指定するって事?
ディレクタ製以外のエロゲで見た事ないけど

982名無しさん@初回限定:02/11/20 12:40 ID:LZTiWGRq
あとリビドーのゲームかな。
あそこもコモンダイアログ丸出し。

というか、リビドーはなんかメニュー使わないのに「印刷」とかあるし、
「なんかMFCでスケルトン作りました」って感じが丸出し。
983名無しさん@初回限定:02/11/20 12:41 ID:LZTiWGRq
なんか
は、カッコの外だった。
984名無しさん@初回限定:02/11/20 15:07 ID:bUAm34+h
次スレきぼん。俺立てられないので。
985名無しさん@初回限定:02/11/20 15:11 ID:pGs5Yq+H
ゲーム内の設定画面等はすべて自前で部品描いてある方が好きだ。
ウィンドウズアプリとして考えると異端だし、気持ち悪いって感じるのも
分かるんだけど、そこまで含めてゲームだろって言う感覚。
986名無しさん@初回限定:02/11/20 15:15 ID:Knu9hrfl
残りもあとわずかだが、結局(A・H・OP)の謎は解けずに終わるのだろうか。
987名無しさん@初回限定:02/11/20 20:48 ID:+4Gha06B
俺はウィンドウズと共通の操作にしてくれた方がずっといいな。
あちこちのメーカーで操作違っていちいち面倒だつーの。
データセーブもウィンドウズ形式なら数無制限だしフォルダも自分で選べる。
あとはキーボード操作がちゃんとできて、マニュアルに全部書いてあれば無問題。
988名無しさん@初回限定:02/11/20 21:45 ID:6q4iF+2g
>>981
セレンのシステムとか。
989名無しさん@初回限定:02/11/20 22:33 ID:LZTiWGRq
セーブ、ロードは

1.コモンダイアログを表示する奴
2.リストボックスやリストビューをつかって表示する奴
3.メニューを使って表示する奴
4.全部自力で描画する奴

の4種かな。
俺は2が好き。
990名無しさん@初回限定:02/11/21 10:53 ID:QP2jj/sT
落ちる前に記念カキコ(A・H・OP)
991名無しさん@初回限定:02/11/21 11:33 ID:7su4rs/Z
誰も次スレを立てないのはやはり「(A・H・OP)」の扱いで悩んでるからだろうか…
992名無しさん@初回限定:02/11/21 21:10 ID:VPWxv8BA
バッググラウンドにいるときもキー拾ってる奴とか、
バックグラウンドにいるのに勝手にマウス動かす奴があるが、
お前はWindows上で動いてる自覚はあるんかと小一時間問いつめたい。

ちょっとゲーム中に他のアプリでエンター押すと、なぜかバックに居るゲームでメッセージが進んでたり、
スキップモードにして他のアプリに切り替えて選択肢になるまでまってると、
選択肢に自動カーソル移動が突如発動して他のアプリ使ってるっつってんのに勝手にカーソル動かす。
なんでお前は裏でおとなしく待っていられないんだコノヤロウ、と。
993名無しさん@初回限定:02/11/21 23:05 ID:komU89LO
でもバックグラウンドでスキップはして欲しい身勝手なユーザーですが何か
994名無しさん@初回限定:02/11/22 05:03 ID:oq6UmFnZ
>>992
F&CのADVWin32は動作を選べるよね。
995名無しさん@初回限定:02/11/22 05:09 ID:GtOdAGS7
とにかくここまで出された提案・要望で搭載できるもの全部網羅したシステムを作ってみて。
もーこと細かく設定をカスタマイズできるの。やりすぎだろってくらいに。

デバッグが大変そうだけどやってくれ。
あ、システム名は当然(A・H・OP)で、よろしく。
996名無しさん@初回限定:02/11/22 05:11 ID:gFRqO1hY
問題は「バックグラウンドで動作するか」ではないだろう。

「バックグラウンドで動作しているにもかかわらず(アクティブウィンドウでない)キーを拾う」事が問題でしょ。
たとえば、メモ帳と計算機を起動して、
メモ帳をアクティブにしてエンターを押すと、そのエンターが計算機のほうでも反応してしまうといった不自然な
動作をするゲームがあるという事で。
997名無しさん@初回限定:02/11/22 05:17 ID:w/o9tO5u
バックグラウンドに逝ってもBGMは流してくださいね(はぁと
998名無しさん@初回限定:02/11/22 05:21 ID:uhHVCNNd
要するに。
「ゲームと言えどマルチタスクOSであるWindowsで動くプログラムなんだから
バックグラウンドで動作する事も想定して組めやエロゲプログラマ!」
と、そういうわけですな。
999名無しさん@初回限定:02/11/22 05:22 ID:GtOdAGS7
せっかく俺がまとめ的な書き込みで綺麗に終わらせようとしたのに流されて台無しだ。
言っとくが次スレは立てないぞ。いい煽りが思いつかないし。
1000(A・H・OP):02/11/22 05:23 ID:GtOdAGS7
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。