エロ漫画家の愚痴・雑談スレpart89

このエントリーをはてなブックマークに追加
1も☆っぱい
まだまだこれから暑さ本番。あなたのエロ漫画で熱中症になるまで抜かせまくりましょう。

エロ漫画家達の愚痴・雑談スレPart88
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1185451660/

23:00〜01:00の書き込みは大分と呼ばれる基地外なので相手をしないように。
目に余るときは
エロ漫画小説 自治スレッド 5
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1128627496/
に通報してください。

また、個人が特定できるような発言は控えましょう。


※関連スレ※

エロ漫画家志望者の情報交換スレ16
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1184915461/

デジタルエロ漫画家スレ3
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1140670168/


2名無しさん@ピンキー:2007/08/13(月) 09:34:53 ID:HClN2/mS
2ゲット
3名無しさん@ピンキー:2007/08/13(月) 10:36:58 ID:rR/TuThC
>>1


もう今週がコミケかぁ
4名無しさん@ピンキー:2007/08/13(月) 11:26:04 ID:P4gMWEs3
バリバリバリューの漫画家特集に出たい
5名無しさん@ピンキー:2007/08/13(月) 12:15:12 ID:vMJ3ZNp5
>>1


コミケ今年も暑いんだろうな。
雨降るよりましだけど。
6名無しさん@ピンキー:2007/08/13(月) 12:54:16 ID:kGYXLT1d
コミケ行きたくないにょ 新刊もないしにょ
なんで申し込んじゃったにょ
7名無しさん@ピンキー:2007/08/13(月) 13:52:29 ID:UkVNHf5s
先日ドラマ「はだしのゲン」を見てから、トラウマが蘇ってしまった。
ドラマ自体には描写はなかったが、消防の頃に読んだ原作の絵が
頭に浮かんで湧いて、原稿に集中できん。

寝てても夢に出てくるし。なんで見ちまったんだ俺・・・
8名無しさん@ピンキー:2007/08/13(月) 14:56:56 ID:Dv5MerAR
ぎぎぎ…
9名無しさん@ピンキー:2007/08/13(月) 15:11:54 ID:w66p1Ww8
今からコピー本を作ればいい。

いつも1000部とか出てるところだと焼け石に水だが・・・
10名無しさん@ピンキー:2007/08/13(月) 15:18:24 ID:yXOB1PPV
ちょっと調子にのって刷り過ぎちゃったなあ、夏コミ…
会場で1000部も売れるわけないだろ…

前回300部だったのに!俺の馬鹿!
11名無しさん@ピンキー:2007/08/13(月) 15:38:54 ID:ufWWyep3
余れば書店へ送り付ければおk
12名無しさん@ピンキー:2007/08/13(月) 15:57:27 ID:kGYXLT1d
部数より印刷大だよな 安いならお手だって1000ぐらい刷っちゃうよ
13名無しさん@ピンキー:2007/08/13(月) 15:59:19 ID:kGYXLT1d
部数より印刷代だよな 安いなら俺だって1000ぐらい刷っちゃうよ

これで大丈夫かな 最近キーがまともに打てない・・・・
14名無しさん@ピンキー:2007/08/13(月) 16:18:23 ID:XFsfPQFh
同人経験のない俺から( ・ω・)∩質問。
商業と同人とではどっちの方が効率よく稼げられますか?
手が遅くて商業の仕事は増やせられないので違う展開を
考えているところです。
15名無しさん@ピンキー:2007/08/13(月) 16:24:01 ID:V3HrEyqx
>>14
人によるとしか言いようがない。
商業と同人では求められるものが違ってくるから、適正次第だろう。
ためしに1回同人出してみれば自分がどっちに向いてるか判断つくんじゃね?
16名無しさん@ピンキー:2007/08/13(月) 16:28:45 ID:w66p1Ww8
人によるので一度負担にならない金額で本を作って出てみるといい。
イベント参加の書類作成やショップ委託などの手続きなど色々と経験してから判断した方が良い。

有名どころの同業者はやってない人の方が少ないしね。
17名無しさん@ピンキー:2007/08/13(月) 16:53:33 ID:jNDq7bTA
はだしのゲンを皆が知ってるのは日教組の布教なんだよなぁ
なんともいえない気持ちになる。
18名無しさん@ピンキー:2007/08/13(月) 16:55:42 ID:jNDq7bTA
女性作家ならイベントで簡単に売れるようになるよ。
19名無しさん@ピンキー:2007/08/13(月) 16:58:06 ID:mIX/jzGT
>>14
同人って全部自分でやろうとすると漫画描く以外に結構面倒な事が多いよ
商業は漫画のネタ考えて描いて渡すだけで終わるが
同人は印刷所への連絡とかイベントの申込から荷物の搬入、やるなら書店への連絡
本作るにしても表紙デザインも全部自分で完全版下状態にしなきゃいけなかったり
本文の漫画以外の箇所のデザインとか簡単なトークとかページのノンブル打ちとか
そんなちまちました事も

好きじゃなきゃやってられない作業も多い
20名無しさん@ピンキー:2007/08/13(月) 17:11:03 ID:XFsfPQFh
早速のレスありがとれす。確かに商業にはない作業がいろいろと
ありますが‥‥皆さんは同人をやってらっしゃるみたいですが、
それは「好きだから」ですか?「同人もエロ漫画家にとっては
仕事の一部」という感じからですか?や、何もありがちな精神論を
語りたいわけではないんです。どっちかっていうと後者の方が
成立するから皆やってるんだとしたら、俺自身、同人誌好きだから
やってみよっかなーと思ってるワケです。
21名無しさん@ピンキー:2007/08/13(月) 17:16:34 ID:XFsfPQFh
ちと分かり辛い文になっちまった。
要するに

同人誌は好き 
でも手が遅いから作るとすれば仕事を休まねば
そうゆうやりかたで採算はとれるのか?
いろいろと作業があるのは覚悟してる
ぶっちゃけ皆さん「副業」または「本業」として成立してまつか?
書店って編集に持ち込みするのと似た感じですか?

みたいな事を聞きたいのです。長々とスマソ
22名無しさん@ピンキー:2007/08/13(月) 17:24:21 ID:G9aABOsT
サラリーマンの夏と冬のボーナスくらいは稼げてるかな
背景やネームに凝らなくても良いから商業誌ほど手はかからないし
半分趣味、半分実益みたいな感じで描いてる。

ちなみに雑誌に穴あけた事は無い
むしろ穴あけた作家さんの穴埋めしてる
23名無しさん@ピンキー::2007/08/13(月) 18:28:33 ID:o5aY6gJv
>>サラリーマンの夏と冬のボーナスくらいは稼げてるかな

夏だけで100マソか・・・羨ましい
漏れは、オリジナルだから売れないのかな

いや・・抜けないから売れないんだな・・・or2
24愚痴:2007/08/13(月) 18:49:06 ID:S6ViPt1s
デジタル時間かかりすぎ
でも慣れないと早くならないし
ああ手書きなら半分の時間で完成なのに
25名無しさん@ピンキー:2007/08/13(月) 19:06:42 ID:w66p1Ww8
>>24
俺も最初はそうだたのら。
そして思い出そう、つけペンの使いにくさになれた事を。
26名無しさん@ピンキー:2007/08/13(月) 19:20:40 ID:mvfW1u0M
オレは商業で1回描くほうが、1回イベント出るよりも値段が上。
もちろん、刷った冊数全部売れたら商業より多いが
そんなの何ヶ月かかるかわからんし、参加費・会場までの交通費等考えたら
どうやっても儲けは少ないから、この夏落ちたのがいい機会なんで
しばらく同人休業して商業に専念することにした。
27名無しさん@ピンキー:2007/08/13(月) 20:25:02 ID:6wv5Znqk
みんな美少女フィギュア飾ってる?
28名無しさん@ピンキー:2007/08/13(月) 20:35:53 ID:9yvNut/x
>>25
そういえばつけペンを初めて使った厨房の頃は絶対無理だと思ったな…
29名無しさん@ピンキー:2007/08/13(月) 21:30:47 ID:Dv5MerAR
>>27
モデルガンと2st50ccエンジンとガンプラしかないや
30名無しさん@ピンキー:2007/08/13(月) 21:30:51 ID:4jdZ22jA
>>21
成立するかどうかは、読者受けするエロパロを描けるか?という
問題をクリア出来てるなら、あとはあなたの性格次第だと思います。

夏休みの宿題を7月中に終わらせたり、立てたスケジュール通りに
毎日それなりに作業できる人なら、同人の方が遙かに利益率が高いので十分成立します。
収入的にも、商業誌一本の時に比べて満足いく額が稼げるでしょう。

逆に、遅刻魔・〆切破りの常習犯みたいなタイプだと
仕事でダメ出ししたり、怒ってくれる編集がいないため
必ず自分に甘くなって、手抜き本ばかり出すようになってしまうので
オレが見てきた限りでは、100%潰れて消えます。消えるは言いすぎかもしれないけど
雑誌の看板作家レベルの人でも、必ず部数(収入)が右肩下がりになります。

その辺を考慮して、今後のことを考えてみてはいかがでしょうか。
31名無しさん@ピンキー:2007/08/13(月) 21:33:50 ID:eoYw/yNC
ウチは印刷代引いたら、次回の印刷代に廻すくらいしか出ないよ(´・ω・`)

それを生活費に使っちゃうと、次回はまた印刷費の捻出に生活費を使っちまう…。
32名無しさん@ピンキー:2007/08/13(月) 21:54:17 ID:KJDMFwNW
うちも印刷費以上出すのは半年がかりだ...。
それも200部で。
33名無しさん@ピンキー:2007/08/13(月) 21:54:48 ID:YbkqsW6r
>>31
うん?最初に引いた印刷代で次回印刷
それを差し引いた売上げを生活費にすれば良いように読めるが・・・
34名無しさん@ピンキー :2007/08/13(月) 22:14:05 ID:OngR8lfu
売れ残りが怖い
ネタの旬が過ぎると売り上げも...
35名無しさん@ピンキー:2007/08/13(月) 22:14:38 ID:eoYw/yNC
>>33
おや?ホントだΣ(゚Д゚; ) ?どこの計算が間違ってるんだろう?
36名無しさん@ピンキー:2007/08/13(月) 23:55:00 ID:YshXjuCD
シャッター前ならならともかくたんなる壁レベルなら
他人のフンドシで相撲取ってるって事を忘れると余裕で死ねる
37名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 03:32:33 ID:hoEaLexn

|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)   お茶ドゾー
|茶| o o旦~
| ̄|―u'    旦~旦~旦~旦~旦~
""""""""""
38名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 03:54:37 ID:SkOusqg6
皆様色々(TдT) アリガトウ参考にナタお。
なんつーか、作家とはいえ( ゚Д゚)ウマーな人は少ないってことなんすかね?yっぱ厳しい世界なのかなー。
39名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 03:59:31 ID:Uln4oLNs
>>37お茶d

夜中にひとりでニコ動のアンビリバボー心霊写真特集など見てると
ちょっとは暑気払いになりますな
40名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 04:24:50 ID:Equ+6GTh
>>37 
旦(・ε・)ノ 冷めちゃったが..お茶頂きますー。
飲んで寝るよ。
41名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 05:02:51 ID:GNThRP1U
>>38
売れる事を念頭に置けば、ある意味商業なんざよりも時流を読まなきゃ
どうにもならない…つか流行廃りだけの世界だしな同人。
(自分の趣味や信念に重きを置く人はさにあらずだが)
42名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 05:09:42 ID:/wRYxlvI
>>38
商業で稼げない作家は同人でも稼げない
稼げる人はどちらでも稼げる
結局土俵じゃなくてプレイヤーの問題
商業だろうが同人だろうが、作家という肩書きで食う世界じゃないからな
43名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 05:42:12 ID:cJxVtcH9
>>41
流行り廃りだけって訳じゃないけどな。
シャッタークラスの大手まで行けば何出してもそこそこは売れる。
流行ジャンルなら売り上げ数割位は伸びるのは間違いないけど。
44名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 08:09:10 ID:LDtcKArF
もっと根本的な問題として、仕事と同人の折り合いをどうつけるかって
問題がある。
45名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 08:39:49 ID:C6yQ+SU+
同人は絵が上手い下手が購買の基準でなくて、好きか嫌いかで決まるから
好きな絵なら鉛筆でも買う人が多いんだよね。
46名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 08:48:50 ID:CA+GFV79
だから売れ線のジャンル効果でそれなりに売れちゃうんだよな。
商業の、完全に自分の実力だけが売れるか売れないかの基準ってのじゃないあたりで
同人に絶望した!
47名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 08:56:33 ID:NwEZZX5O
>45の言ってる好きか嫌いかってのは絵柄の好みの話じゃないの?ジャンルの好み云々じゃなく。
マイナージャンルでも実力がある人のなら作家買いで売れるでしょ。売れ線ジャンルならもっと売れると思うけど。
48名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 09:03:38 ID:LDtcKArF
>>46
その意味で言えば、商業も、若干ではあるが、違う。
49名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 09:23:42 ID:NwEZZX5O
商業だって流行り廃りのジャンルってあるよね。絵柄もそうだし、
ロリだの巨乳だの妹だのツンデレだのってのもそうかもしれない。
実力だけって言っても、流行を排除した上で判断する事に
意味があるのかっていうと…。

エロパロは同人でしかほとんど読めないし、オリジナルのエロなら
商業誌でいつでも買えるってのもあるから、コミケと商業エロとでは
求められてるものは根本的に別物と考えた方がいいかもね。
50名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 11:41:28 ID:alwQPLCq
豚切るけど、右足を切断したのに気づかず2km走行ってニュース見て
身体がすくんだのかペンがうまく走らんくなった。
51名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 12:33:25 ID:8XnHkG9U
同人誌は完全に趣味ですよ。利益をだそうなんて考えちゃあ駄目なんです。むしろ赤が出て当然と考えるべきです。
オリジナルじゃない場合は特にそうです。自分の好きな漫画なりアニメなりを描かせてもらうという姿勢じゃないと駄目ですね。
そこら辺をはき違えた守銭奴が多すぎなのです。
今年も大手に鉄槌が下ることを祈っています(笑
52名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 12:58:20 ID:8cC6nGTC
初心者は友人サークルの売り子をしつつ、コピー本を置かせてもらう。
そこから始めるといいんだろうが、愛と勇気だけが友達の俺には無理ぽ。

田舎モノでイベントに参加できないので、書店委託を頼んでみようかと思う。
イベントに出ず、委託通販だけってダメかな。
コミケに出て、イベントシーズンにあわせた委託でないと売れないかな。
53名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 13:01:44 ID:z1YLxSFQ
あ、田舎モンには用無いんで。お引き取り下さい。
54名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 13:21:50 ID:cCDqBfVs
>>52
自分のHPとかブログとか持ってるならそこで「○○で書店委託してます」みたいな
告知をしておくと結構効果ありです。
雑誌で名前が出てる分まったくのイチから始める人よりはかなり有利なんじゃないかなあ。
55名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 13:46:45 ID:C6yQ+SU+
自身なければ事前発注+買い切りで損もなくなるよ
56名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 14:20:12 ID:OWojCJz2
>14だの>21だのは夏のアレだろ?
同人を『本業」とか訳解んねえし
書店なんて別に大手じゃなくたって向うから擦り寄ってくるだろ?
そもそも手が遅くて描けねえならどっちも無理
57名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 14:39:17 ID:C6yQ+SU+
>>56
暑いからってイライラしなさんな
58名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 14:59:33 ID:OWojCJz2
>>57
スマソw
始める前から儲るか?とか聞くヤツはガマンならねえんだ。
アタマ冷やそー思って蛇口捻ったらデフォでお湯がでた。暑さ異常。
59名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 15:22:47 ID:YYM56YMC
>>58
まぁまぁ。

しかし、買い切りして貰える人は流石だ。
うち、頼んでみても150部委託で買取は50部だけ...
実際売れ残って戻ってきたから店の判断は正しかった訳だが。
60名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 15:24:17 ID:SkOusqg6
俺達は漫画で飯食ってンだ。遊びでやってんじゃねえ。
同人=趣味っていう括りでしか物見れない包茎チンポはどっか行け。
61名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 15:27:33 ID:Zrz70nC6
すごくがっかりした気分だ。
これも夏の暑さの所為か。
62名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 15:31:05 ID:/wRYxlvI
「たけし、同人って儲かるん〜?」
「やかましい、黙れ」
「そんな言い方せんでもええやん〜お母さんお小遣い欲しいわ〜教えて〜」
「うっさい」
「なぁ、仕事より儲かる?儲かるんやったら仕事休んで描くで!」
「・・・・・・あのな、100万稼ぐだけなら同人のほうが手っ取り早い、せやけど1000万、1億稼ぐなら商業のほうが近道、そんなもんや、
言ってる意味わかるか?わからんやろ?わからんうちはおとなしく仕事してろ」
「・・・お小遣い欲しいだけやん、なにそんなに怒ってんの、お母さん泣きたいわ」
「仕事と同人天秤にかけたい言われて泣きたいのはこっちや」
「だって両方はいっぺんにできへんし・・・」
「だから仕事で稼げへんいうような泣き言いれる奴の同人誌を誰が欲しがる?」
「稼げへんなんて言ってへんやろ、もっと欲しいだけやん〜!」
「もっと欲しけりゃもっと描けばええだけやろ、仕事しながら同人やればええんちゃうんか?半端なことすんなや」
「お母さん手が遅いし・・・」
「やかましい黙れ」

みたいなイライラは感じるw
63名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 15:32:12 ID:Uln4oLNs
冷やし中華食ってきた。
64名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 15:51:11 ID:mi7RLkxG
腕試しがしたいんなら、同人CG集をDL販売でってのもありかもね
印刷代かからないし
ある程度たまったら、描き下ろし加えて本にしてみるとか
まあ正直そんなに儲からんだろうけど
65名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 15:52:47 ID:5R+jJHzY
同人CG販売とかは?
コミケとかでもCDで販売してるサークルもあるし
データーだから同人誌みたいに元手がいらないし販路もあるから(DLsiteとか)
そこそこ金にもなるし
66名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 15:53:56 ID:5R+jJHzY
って64に先に書き込まれたOrZ
67名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 15:56:31 ID:M5Fb0ZhM
お前等なかよしさん
68名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 16:46:21 ID:NwEZZX5O
>>62
すごくわかりやすい例えでワラタ
69名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 17:40:40 ID:aa7BCxyA
>>62
お母さんは大事にしなきゃ駄目じゃないか
もっと優しくしろ
70名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 19:03:14 ID:LDtcKArF
あかん、どう計算しても、完売しても同人じゃ原稿料が稼げん・・・orz
付くって売るのは楽しいんだが名 やっぱ趣味のレベルだな
71名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 19:29:22 ID:C6yQ+SU+
はげてないよ!フサフサだよ!
72名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 19:44:07 ID:jfZQLoKv
趣味的にオリジナルストーリーの
エロ同人を5〜6年やってたら
とらとかメロンが買い取りでけっこうな数
引き受けてくれるようになって
いつのまにか部数も増えて儲けが出るような状態になったよ。
こんな例もある。
73名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 19:49:56 ID:WywUTqIj
版権エロのような爆発力は無いけれど
オリジナルは地道にお客を育てていく楽しみがあるね
74名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 21:55:30 ID:0nA3WwZR
同人は継続してリピーターを作らないとな。
パッと出てもうけようというのは正しくない。
続き物で10巻続くようなものを出している人は、やっぱ「あれの続きは出たの?」という具合にリピーターを掴めるんだろう。
一回買って後悔されてしまうような人は駄目だろうけど。
75名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 22:39:51 ID:ktVh1Go4
>>62
素晴らしい
76名無しさん@ピンキー :2007/08/14(火) 22:48:21 ID:fCqckiC5
趣味で連載1本増やす覚悟が要るな
77名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 23:01:55 ID:C6yQ+SU+
いまさらだけど>>71は誤爆です・・・
78名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 23:08:10 ID:lX+O8fk7
Σ(゚Д゚; )気づかんかった!
79名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 23:11:38 ID:OC7tyvim
俺、そろそろデコが拡張を始めたから増毛剤を使うんだ…
どうだ?お前らも一緒に……
80名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 23:37:37 ID:7gQ5zx0f
金儲けしたいんなら漫画描くのやめろ!
81名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 23:41:42 ID:BJEsh2Qa
>>79
おっ俺は…まだ終わらんよ!
82名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 00:17:02 ID:U5IN9+tR
流れた増毛剤で眉毛ばっかり濃くなって増々キモくなったり…
83名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 00:33:31 ID:7aEl8RBC
今の時期水が一番おいしいよ。もうね、コーラとか飲めない。
アクエリアスとかC1000とかいいよね。コーヒーも缶コーヒーは駄目だ。
よっぽど水が足りているときじゃないと今はコーヒー飲まない。
84名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 00:43:09 ID:BLCUTO3N
コーヒーを飲んでる人は精子が元気!とかいう話なかったっけ
85名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 00:46:30 ID:/v11ygsV
いいかげん大分スルーおぼえてほしい
86名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 01:00:59 ID:4FUq1N7w
もう今は水ッスよ。とにかくサラリとした感じの水万歳!
でも自分、自販機では水買わないッス。一度MIUとかいうの買ったんだけど、ホントに水なのなw驚いたwただの水。150円は高いっしょw
お茶も買わないッスね。お茶に金払えるか!詩ねwwwwwww
87名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 01:04:28 ID:IoQy2bNV
>>85
実害のない流れの時はほっとけばいいのに
いちいち仕切ってるのもたいがいウザイよ?
それとも召喚するためにわざとやってんの?
88名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 01:48:44 ID:/v11ygsV
>>87
そのレスまるっと返すわ
おまえじゃん仕切ってんの。馬鹿じゃね
以後スルーで
89名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 02:28:20 ID:z8qC6GdG
体重計に乗る
貯金の残高照会
某巨大掲示板に書き込まれた、自分への批判とアンケート結果の関連性

これらを見た後の気持ちをスルーする方法を、誰か教えてください
マジで今、心が折れる音が聞こえたorz
90名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 02:33:09 ID:qUzNFJrb
「キャコッ」とかそんな音?
91名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 02:36:12 ID:IoQy2bNV
>>88
何キレてんだよ
本気でスルーしたいならいちいち書き込むな
腐女子のテンプレかよばーかw
92名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 02:39:09 ID:/S13sIGH
レビューサイトで的外れな批判をされてるとそいつを絞め殺したくなる
93名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 02:59:19 ID:nLZGG+rO
>>89
その3つは立て続けに見ちゃならねえ。寿命が縮む。
恐◯新聞クラス。1日1コにしとけ。
94名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 03:01:01 ID:jDju4bpK
貯金てどれくらいある?
95名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 03:05:47 ID:qUzNFJrb
18万円orz
96名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 03:08:28 ID:uQ506oqB
自分のペンネームを検索…
(カチッ)(カチッ)「…」「っ!」「いやぁああぁぁっ!!」
97名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 03:41:14 ID:Kw0EiPsf
ペンネームか
すごく似た名前の作家が他にいるから変えたいんだよなー
向こうの方が有名だし。
98名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 04:01:55 ID:bePS2ka2
51円。
99名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 04:05:28 ID:juacVN6G
>>96
俺もやってみたぜ

・・・凹むなコレ orz
100名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 04:10:07 ID:uQ506oqB
でしょ…?orz
101名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 04:11:11 ID:GBqRxmlX
存在を全くスルーされるより絶対いいよ

自分のと友人作家の検索数で実に10倍からの開きが出てきた日にゃもうコレ
102名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 04:13:03 ID:IMgyoYKW
どれだけなら凹まずに済むんだ?1000ぐらい?
103名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 04:59:46 ID:juacVN6G
こんなので抜けるヤツが居たら顔が見てみたいとか書かれてたよ orz
104名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 05:02:53 ID:Kw0EiPsf
>>103
めげるな、ネットの評価なんていい加減なものだと思い込むんだ
俺もデブーした頃の作品評価が"微妙"って書かれてて凹んだ…
105名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 05:17:48 ID:kBoLpejZ
>>89
某巨大掲示板はすべてのヤツがおもしろがって批判されてる
優越感を満たすためにね
106名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 05:25:35 ID:x7RY3BXX
某巨大掲示板ってどこ?俺の知らない掲示板があるのか?
107名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 05:29:34 ID:nLZGG+rO
思い込むまでもない。「いいかげん」だ。一部の例外を除き
奴らはレビュー書くことに何のリスクも負ってないからな
自分を信じて描け

自己責任だが
108名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 06:14:03 ID:KkyeSbj0
オレの様に、原稿白いんじゃね?コレ…症候群にかかっている人いますか?
ペン入れしていると、あー…白いなぁと気持ちが落ち込みまくるんよ
仕上げてしまえばそれなりに色つくんだけど、気がはやってそこまで見通せない(-_-;)
慣れだとは思うけど、ペン入れしながらモチベーション下げて行くなんて…どんだけ…
109名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 10:47:51 ID:NMdcURzT
自分はベタ置くのが下手で泣ける症候群かな
何も考えず作業してるとベタあまり置けない癖に無駄にトーン貼ってしまうから、
全体がグレーがかったメリハリの弱い原稿に…

下描きの段階でベタをどこにおくかしっかり考えなければと思うんだが、
つい締め切りに追われて毎回思うような原稿にならない
110名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 10:48:13 ID:Z0efQkl3
>108
判る。自分もそうだった。
絵柄にもよるけど影をトーンだけに頼らずにペンでテンションつけてみたり、あとはペン入れしながら
最大限にベタを入れるとしたらどこに入れるかとか考えて、実際一枚それでベタ塗ってみて安心してから
先に進んで…とやった。
そしたらその不安は消えたよ。

どーでもいいがエアコンが全然効かない。
午前中からエンジンかけないと仕事が進まないのに、9時半から作業してまだ1pも下書きが終わってない。
どーにかしてくれぇえええええええ
111名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 11:13:04 ID:Ec2NVOXj
279 :名無しステーション:2007/08/15(水) 11:08:50.00 ID:W55vID1x
終戦記念日に「なーんだ負けたんだ」なんてCMはないだろう…
112名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 11:16:30 ID:xFIe9SZK
>>109
よぅ、俺(=ω=.)
113名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 11:26:36 ID:KkyeSbj0
>>110
そだねー…最悪一枚仕上げてから先に進んでみた方が安心してやれるかも…
見本として吊しておくかw


ああ…なんて心の弱いオレorz
114名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 13:15:13 ID:MiAHhasI
>>109>>110
自分も何年やってもベタの配分つかめないよ...。
トーン削りが肘に来るんでなるべくトーンを使わない絵柄にしてるんだが、
そうなると尚更ベタは重要になるなんだが...。
結局バックばかりベタに...キャラや背景にベタ入れるとちゃんと失敗できるorz
115名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 15:25:41 ID:KqSmA9VI
迷ったらベタ ぐらいでTりょうどいい
116名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 18:59:09 ID:C4YOvkzs
戦争童話二つの胡桃ていうアニメ見てから昼寝してたら
〆きり爆撃に追われて戦死する夢見た
戦争恐ろしす(違
117名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 19:33:33 ID:o9X/zJSM
まずは首の影にベタ!話しはそこからだ
118名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 19:37:44 ID:DK3SAt5l
俺ベタの配分わからなくて
とりあえず全キャラ髪がベタになった。

弊害としては・・・白い髪のキャラとかが恐ろしくて描けない。
119名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 19:40:09 ID:jDju4bpK
>>118
白髪の時は額との間に影がいるよね
120名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 19:43:04 ID:kCKDqSYZ
ボンデージ姿のお姉さんを出すとベタ量が非常に上がるが描くのがめんどくさいという諸刃の剣。
121名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 19:48:57 ID:juacVN6G
プリーツスカートは線量的にもベタ量的にも重宝するね。
122名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 19:57:33 ID:uQ506oqB
一時はパンストのレリーフを手書きするという馬鹿な事してた…
やめた理由は、検本見てみると潰れて黒く…orz
123名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 20:52:35 ID:PYI7t1GL
>>119
目から鱗!  なのは俺だけかな...。
124名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 21:49:45 ID:xsev+KMa
>>119
よくある手法(?)だと思って自分もやる。
トーン髪の時もやっちゃうぞ。
なんか画面にメリハリが出る気がするとかしないとか。

全裸セックス(風呂場とか)なシチュで全体的に原稿が白くなるのが悩みどころ。
それ以前に、最近自分の絵が全然萌えない事に気づいて死にたい。
125名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 22:07:24 ID:x7aVh5Rt
エロければいいじゃない・・・・・・みつを
126名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 23:00:57 ID:diSkOPT8
え、白髪の時は額との間に影って
どういうテクの事いってるんだ?
具体的に解説プリーズ
127名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 23:11:35 ID:gBOnSybq
いわゆる下になる側の線を太くするって奴じゃないの?

 _| _|

これでなんか四角い物があるように見える・・・みたいな
違う?
128名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 23:25:14 ID:KkyeSbj0
>>119
トーン髪の時にもやるわ
ただ、油断すると影が太くなってしまうw


とりあえず、首の影を斜線からベタに変更するわ
プリーツスカートとか学ランとかベタ増量服は重宝するな
129名無しさん@ピンキー:2007/08/16(木) 01:26:58 ID:yOa9AqID
黒い服を着た黒髪長髪キャラとか、ホワイトの処理が難しす
130名無しさん@ピンキー:2007/08/16(木) 01:56:20 ID:ZLocr5yy
>>126
分かり易い作家挙げるなら小畑氏みたいな処理の話じゃない?
131名無しさん@ピンキー:2007/08/16(木) 02:21:30 ID:Gn8STHll
>>126
こんなんじゃないの?
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up13779.jpg
132名無しさん@ピンキー:2007/08/16(木) 03:21:22 ID:cXp9GJ57
ウホッ?。
133名無しさん@ピンキー:2007/08/16(木) 03:36:40 ID:W7LgGFCi
>>131
にゃるほど分かった
丁寧な解説さんきゅ〜



・・・岩鬼?
134名無しさん@ピンキー:2007/08/16(木) 04:16:40 ID:SUJgSQP8
またでけえ地震か?
夜中は怖いなあ
135名無しさん@ピンキー:2007/08/16(木) 04:28:52 ID:n1AGguJ3
ボロアパートだから発表された震度以上の揺れに感じるぜ
早く引っ越さないとデカい地震きたら死ぬなこの部屋
136名無しさん@ピンキー:2007/08/16(木) 04:33:01 ID:TV0/h1MH
津軽海峡越えれば静かなもんだw


きたがわ翔の髪の描き方好きで参考にしたいと思ってるよオレ
137名無しさん@ピンキー:2007/08/16(木) 06:07:33 ID:whg9M8cr
思ッテテモ言ウナーコッソリヤレ 釣リカ?
ツカオマエラ志望者スレイケ
138名無しさん@ピンキー:2007/08/16(木) 08:11:04 ID:OHYYw9ix
なんと言うレベルの低さ・・・
139名無しさん@ピンキー:2007/08/16(木) 09:20:05 ID:uhMl1TNV
甲子園は応援スタンドの女子生徒だけ移していればいいのに
140名無しさん@ピンキー:2007/08/16(木) 10:27:22 ID:O8OGFmrW
>>139
NHKのカメラマンのセンスはおかしい
どうしてこんなブスを?ってのはドアップにするくせに
可愛い子は隅っこにちょっと映すだけ
141名無しさん@ピンキー:2007/08/16(木) 11:40:36 ID:j3P8aDwg
創価と見ただけでむかつくってんだよw
142名無しさん@ピンキー:2007/08/16(木) 11:52:28 ID:jEFHBB2G
母校負けてた。
俺も肩壊さなきゃなぁ
143名無しさん@ピンキー:2007/08/16(木) 12:25:20 ID:KUNcc7uB
今日まで勝ち残ってたから寄付金、振り込んで来た。
母校の校歌を聴くとジ〜ンとするなぁ…
144名無しさん@ピンキー:2007/08/16(木) 12:54:19 ID:bGdFxel8
キンコン西野しなねーかな・・・奴は人を不快にさせる才能はあると思う
145114=123:2007/08/16(木) 13:17:14 ID:Uo1gvJ24
>>137 >>138
レベル低くてすみません。
生きててすみません。
でも10年やってて志望者スレ行くのはさすがにどうかと思うので
勘弁。
愚痴スレだからという事で許して

今時の若い衆のレベルにはついてけんのよ...
146名無しさん@ピンキー:2007/08/16(木) 13:28:21 ID:l5LJ4nRs
よし!
147名無しさん@ピンキー:2007/08/16(木) 14:28:33 ID:889GmY6r
>>131がみれない・・・
148名無しさん@ピンキー:2007/08/16(木) 14:38:16 ID:s2LCECj3
室温36度、湿度54%あるんだが暑さを感じなくなった。
とても調子がいい。不思議だ。湿度が低いからかな。
149名無しさん@ピンキー:2007/08/16(木) 15:19:06 ID:HwPkAoVp
それは雪山で暖かいと言い出すような状態じゃないか?
150名無しさん@ピンキー:2007/08/16(木) 15:22:42 ID:Kva1hGOF
冷房ガンガンにかけて室温35℃てどんだけー!
天井の温度42℃...冷える訳ないわなこりゃ。
151名無しさん@ピンキー:2007/08/16(木) 15:24:03 ID:qN3YPel6
>>148
脱水症状一歩手前だと汗をかかなくなって快適だぞ。
だが一歩踏み出すと終わる。
152名無しさん@ピンキー:2007/08/16(木) 17:32:59 ID:JQDV3wfq
ID:/v11ygsV 必死杉
153名無しさん@ピンキー:2007/08/16(木) 17:42:36 ID:YfpoXwza
明日はこみけというものらしいが
皆のものは行くのかのう?
154名無しさん@ピンキー:2007/08/16(木) 17:48:51 ID:20++lVjK
3時間位応援しっぱなしのチアガールのスコートに顔突っ込んで
ぐちゅぐちゅのアンスコを思う存分謳歌したい。

155名無しさん@ピンキー:2007/08/16(木) 17:55:55 ID:96x00gxi
>>154
奇遇だな、俺も全く同じこと考えてた
156名無しさん@ピンキー:2007/08/16(木) 18:35:23 ID:9isyYyOO
志望者スレでGペン利用者のあまりの多さに驚いたんだが
カブラペン使うよな?

Gペンは直線と強弱を付けたい線用で丸ペンが背景用
人間書く時はカブラペン使って広がり過ぎない線で描くよな
157名無しさん@ピンキー:2007/08/16(木) 18:44:27 ID:bGdFxel8
俺はカブラだけだよ。持ち替えめんどくさいし
線太らせたい時は2回なぞったりピグマでなぞったりだなぁ
背景もそのまま。細い線も問題なく均一に引けるし。

ピグマのキャップの文字が消えてキャップ取るまで何ミリか分からなくて
イライラするのは俺だけじゃないよな?w
158名無しさん@ピンキー:2007/08/16(木) 18:56:03 ID:OCqzXmFP
俺はほぼGペンだなぁ・・・背景と頬線に丸ペン使うくらいで
カブラペンはここ10年ほど使ってないなぁ
159名無しさん@ピンキー:2007/08/16(木) 19:25:29 ID:hAh19qwl
俺はスプーン一本だなぁ
160名無しさん@ピンキー:2007/08/16(木) 19:31:35 ID:uhMl1TNV
爆笑した俺は負け組み
161名無しさん@ピンキー:2007/08/16(木) 20:11:04 ID:Oh45JIvF
昔はカブラやスプーンだったけど腱鞘炎をこじらせてもう使えない。
ペン先堅いとダイレクトに肘にくるんだよね...。
今は縞馬のGと丸。
でもGでも当たりの時は、紙を撫でるように描けば丸も必要なかったり。

  当たりなら。
162名無しさん@ピンキー:2007/08/16(木) 20:18:41 ID:3u6bxcY2
>>161
でも当たりってグロス中4、5本じゃない?

ペン先に限らず文具全体が程度悪くなった気が・・・・それもバブル以降目立って増えたから、コスト下げてんのかな。
サインペンも先がすぐ潰れるし〜
163名無しさん@ピンキー:2007/08/16(木) 20:35:27 ID:Oh45JIvF
>>162
縞はもうペン先部門見捨ててるようだし、当たりって既に「幻の」レベルだよね...。
といって他社のは全然自分には合わないし...。
画材はもちろん、漫画誌や単行本の紙質も露骨に下がった感じだしなー...。
164名無しさん@ピンキー:2007/08/16(木) 20:39:23 ID:OHYYw9ix
熟練工が居ないからだよ。
165名無しさん@ピンキー:2007/08/16(木) 20:42:23 ID:pYxTRIgi
キャップの数字が消える前にかすれたりペン先減っちゃってだめになるなーピグマ系。
見分けやすいように軸にマーカーで「01」とか「03」とか書くよ。
ライン書いたシール巻いたり。「|」が01「|||」が03「|太線|||」で08とか。
166名無しさん@ピンキー:2007/08/16(木) 23:21:21 ID:hlnQf+Db
明日締め切りなのに気晴らしにMHFやってたらPCが再起動繰り返して沈黙してしもうた・・・
バチがあたったんじゃろうか・・・
サブのマシンだとメモリ足んなくてコミスタ重いよう
167名無しさん@ピンキー:2007/08/16(木) 23:31:22 ID:6E6w9jWe
なんだかやたら作画ペースが落ちた 一本上げるのにやたらと時間が掛かる様になった
何故だ? 「妖怪仕事遅くらせ」でもとり憑いたのか?
168名無しさん@ピンキー:2007/08/16(木) 23:36:42 ID:26RXWB17
〆切の前日といったら毎回睡眠不足でワケ分かんなくなりながら仕上げ作業が毎回のパターンなんだが、
どうやったら前日にゲームができる?
169名無しさん@ピンキー:2007/08/16(木) 23:45:42 ID:b1e+HDdO
>>168
うん、やれないよなー普通。
おまけにMHFはチート対策プログラムが
OS終わらせるバグがあるって騒がれてるし
ネタくさい気がする・・・

170名無しさん@ピンキー:2007/08/17(金) 00:08:54 ID:hyM7ZjtN
10日でプロットとネーム終わらせるだろ
1日で3P下書きとペン入れするだろ
次の日に3P仕上げやって3P下書きとペン入れするだろ
それを繰り返して最後の日3P仕上やるだろ

60P弱は描けるだろ?
171名無しさん@ピンキー:2007/08/17(金) 00:20:13 ID:5p5Ba6qH
丸ペン先10本入り買って全滅したオレが来ましたよ
新品で髪の毛だ♪ガリョガリョガリョガリョ…ペピ×10

買いに行く時間がねーんだよコラ
172名無しさん@ピンキー:2007/08/17(金) 00:24:34 ID:tenE0Yup
最後のペピって何W
でもホントに丸ペンも質が下がったよな


173名無しさん@ピンキー:2007/08/17(金) 00:37:01 ID:Z5qM2N/L
なんつーか、いっそ日光か立川が縞のペン先をライセンス生産とかしてくんないかな...。
174名無しさん@ピンキー :2007/08/17(金) 00:45:11 ID:08WirOVy
熟練のペン先職人が引退して製品のライン廃止・・・てハナシが
本当にあったらしいな

劇画作家がメーカーに談判したけど、どうにもならなかったとか
175名無しさん@ピンキー:2007/08/17(金) 00:48:15 ID:uEU736si
>>170
いや、そのりくつはおかしい
176名無しさん@ピンキー:2007/08/17(金) 00:57:22 ID:glDM/Sfd
>>173
いまの日光はすでにタチカワ製なわけだが…。
もう何年前のハナシだろ?
177名無しさん@ピンキー:2007/08/17(金) 01:03:32 ID:glDM/Sfd
ちなみにタチカワ製日光カブラは、ホンモノの日光カブラと
比べたらゴミだね。
もうあの品質は帰ってこないんだろなー。
178名無しさん@ピンキー:2007/08/17(金) 01:06:27 ID:oJwTEZ7F
>>170
珍しいやり方だな
179名無しさん@ピンキー:2007/08/17(金) 01:19:47 ID:hyM7ZjtN
普通下書きなら下書きで作り終わった後、次の工程に入るとよく聞くけど
週刊漫画のアシやったときに>>170のやり方を知った

インク乾かす時間とかを上手く軽減したりする他にも
鉛筆のこびり付きで消しゴムかけにかかる時間も軽減できる。軽い力で短時間で綺麗に消しゴムかけれる
集中線画重なって書けなくなるときは次の日にうつして下書きを1Pあげるなど作業工程を上手く流れ作業にできる

と、言ってもアシ雇って無い人には抜群の効果は期待できないけど
180名無しさん@ピンキー:2007/08/17(金) 02:00:59 ID:AtTuImPD
デジタルだから関係ないや
181名無しさん@ピンキー:2007/08/17(金) 02:07:06 ID:Z5qM2N/L
>>179
>>170 真面目に釣りかと思ったヨ...
いや、週刊やってる人だとそういうペースも可能、というか100p超えもあるんだから、まぁ...
でもそれってホントにアシが常時入っててナンボなんちゃうの?
エロで何人もアシをいれられる人がそう沢山居るのかな...俺が知らんだけなんか。
いや、確かに週刊をほとんど一人でやる、という猛者も居る、とは聞くけど..さー...。

>>179は「そっち側(60p描けて当たり前の世界)」の人なんだろうけど
俺は一生そっちの岸にはたどりつけないな...
今ですら月16pでひーひー言ってる(やり方は>>170的なのだが)のに。

>>176
173です。そんな話は聞いてたんだけど、どっちがどっちを、というのがよく覚えてなくて。
すまん、ぐぐるの面倒くさかったんで取り敢えず両社共挙げときゃ間違えにはならんだろー、と。

>>180 裏山。
182166:2007/08/17(金) 02:28:28 ID:xux9R9fw
あれ・・・ネタ扱いされてる・・・orz
俺月1本だからよっぽどのことが無いと修羅場ってわけでもないし
〆切り前日とかは仕上げの最終工程だから結構余裕あるんだけども・・・

core2duoマシンからDuron1.2Gに変わると体感速度が遅いこと遅いこと

183名無しさん@ピンキー:2007/08/17(金) 03:32:42 ID:BylNFQMA
60P分のネームを10日でてとこからもう出来ねえよw

印刷キレイに出りゃ何でも良いってとこを、わざわざつけペン使わなきゃいけない
理由って何だろな?伝統か?気分か…ピグマに0.03とかあれば全部ピグマで描いたって
いいんじゃねーかって思う時もアルヨ まさか諸兄等ベレー帽なぞ冠って作業していまいな?w
184名無しさん@ピンキー:2007/08/17(金) 03:37:48 ID:szhviHAH
線にメリハリつけたいならピグマで作業した方がよっぽど時間掛かると思うが…
単調な線でいいってんならピグマでもいいんじゃね?
185名無しさん@ピンキー:2007/08/17(金) 04:05:22 ID:xux9R9fw
デジタルでさえペンタッチの再現というか強弱つけるのに
色々機能つけて苦心してるじゃない
つけペン使ってるのは単純に一番効率がいいからじゃないの?
186名無しさん@ピンキー:2007/08/17(金) 04:17:38 ID:deM7HgAa
短いストロークのタッチが、ミリペンじゃつかないからな。

まあしかし、もう穴路不で、デジタルのクオリティに近付くのは
無理って時代が、ついに来てしまった感があるね
187書き直しとこ^^;:2007/08/17(金) 04:18:55 ID:deM7HgAa
短いストロークのタッチが、ミリペンじゃつかないからな。

まあしかし、もうアナログで、デジタルのクオリティに近付くのは
無理って時代が、ついに来てしまった感があるね
188名無しさん@ピンキー:2007/08/17(金) 04:58:29 ID:wC/UmxQI
せっかく今日からコミケだし、軽くコミケに触れようか
スケブ描く?

俺は描く派。突然2年近く前に書いた商業漫画のキャラを描いてくれと言われて困ることあるけど。
189名無しさん@ピンキー:2007/08/17(金) 05:05:14 ID:s+AAFUaM
描かない派。サインも出版社に頼まれたもの以外書かない
190名無しさん@ピンキー:2007/08/17(金) 05:11:33 ID:lRNpwJq4
描かない。オレらにメリットないじゃん。

嬉しくて描いてた時期もあったけど、半数以上が昔描いたキャラのリクエストだし
商業誌に描いた昔のキャラを描いてくれ、とか言われても
全員分覚えてなくてどうしていいか分からないので、もう全部断ってる。
学生〜アマの頃なら、即興で描くのも勉強のうちだろうけど
わざわざ席から離れられない時間を作ってまで描きたくない。

表2表3に、このパロ本のキャラを描いてくれっていうのなら
デフォルメしたキャラの顔ぐらいは今でも描くけど…。
191名無しさん@ピンキー:2007/08/17(金) 05:19:09 ID:8Jjz6Int
描く派
ファンサービスの一環だと思って描いてる
そのかわり売ってる本のキャラのみ
昔の漫画のキャラとかの指定はお断りしてるよ
192名無しさん@ピンキー:2007/08/17(金) 05:24:33 ID:deM7HgAa
スケブ描くよ〜
新刊がないんだから、これぐらいしか奉仕できまへん
193名無しさん@ピンキー:2007/08/17(金) 05:27:54 ID:szhviHAH
コミケは忙しいので描かないが余裕のあるイベントなら描くかな
194名無しさん@ピンキー:2007/08/17(金) 05:39:45 ID:Gr97aEQC
コミケでは描かない。忙しいし。
他のイベントだったらわりと描いてる。
195名無しさん@ピンキー:2007/08/17(金) 06:45:43 ID:nHRqgz4p
描く。
超ヒマなので、時間つぶしになるし、
1、2件しか頼まれないし。
196名無しさん@ピンキー:2007/08/17(金) 06:59:02 ID:S/tFh4Ae
つうか転売屋のせいで描きづらくなったよね
色まで塗ったやつが売りにだされててへこむ
そして入札無くて二重にへこむ
orz
197名無しさん@ピンキー:2007/08/17(金) 07:04:19 ID:BylNFQMA
>>188
臭えなあw それを訊いてどうする?
感触良ければ頼みまくるつもりか?
てかむしろ気ィ悪く無い断り方を訊いてほしい 愚痴スレらしく
て描く派なのか いやいや独り言…むにゃむにゃ
198名無しさん@ピンキー:2007/08/17(金) 09:41:57 ID:2Ct2BNgI
最初から描かないことにしてるって言えば断りやすいよ
俺もたまに本も買わないのに頼まれる時があるからよく断る
こっちの都合を考えて無い奴とか、後で郵送しても礼も言わない奴とか
199名無しさん@ピンキー:2007/08/17(金) 10:15:22 ID:wC/UmxQI
描けないときは普通に「すいません、今日はもう無理です」って言うけど
気悪く無い・・とは思うがなぁ
それでも食い下がってきて「後で郵送でもいいんで・・・」とか言ってくる奴に限って本は買わないんだよな
「はは、すいませんー」ってニコニコしならビキビキして断るけど。
200名無しさん@ピンキー:2007/08/17(金) 10:29:28 ID:GvCmoRI3
スケブなど頼まれた事の無い俺が勝ち組
(゚Д゚)y─┛~~
201名無しさん@ピンキー:2007/08/17(金) 11:14:52 ID:skiSYF08
>>183
消しゴムかけたときに薄くならないってのが
つけペン並になればアリだと思うけど、現状では及ばないね
インクの質が違うから消しゴムありきな作り方だときつい

あと、集中線なんかもできなくはないけどつけペンのの抜きの綺麗さには遠く及ばないか
202名無しさん@ピンキー:2007/08/17(金) 11:29:07 ID:lYYY394r
そういや昔、消ゴム作業省略する為に
水色のシャーペンで下描きしてたなぁ…
今はコミスタでレイヤー分けしてクリック一発で消せる!
…いい時代になったものだ。
203名無しさん@ピンキー:2007/08/17(金) 15:02:26 ID:dpxN4PBu
>>183
マジレスすると0.03のミリペンあるよ
204名無しさん@ピンキー:2007/08/17(金) 15:42:18 ID:fRWWh+SB
どうしても外せない用事があって、数年ぶりに実家へ行ってきた。
ぬっ○してやりてえ。

コミケもいいけど、墓参りは行ったか?たまには親孝行もしてやれよ。
205名無しさん@ピンキー:2007/08/17(金) 15:45:34 ID:BylNFQMA
>>201 >>203
レス有難うございます
消ゴムは線の痩せ難い物を発見できました
ミリペンはコ◯ックの物でしょうか 極めて個人的な理由から
「い◯みや」の製品は信用しない事にしております
それ意外のメーカーであればお教え頂ければ幸いです
206名無しさん@ピンキー:2007/08/17(金) 15:49:44 ID:l5otM+WQ
人間30を超えると身体の無理が利かなくなるんだな
気が付いたら連徹できなくなってきた…

去年までは無理すれば同人作れるペースだったのに
今年はついに夏コミの本落としちゃったよ
ま、商業落とすよりは良いんだけどさ…
207名無しさん@ピンキー:2007/08/17(金) 16:22:01 ID:uEU736si
>>170>>175
って例の、のび太とドラえもんのやりとりのネタかと思ったよ(´・ω・`)
208名無しさん@ピンキー:2007/08/17(金) 16:39:21 ID:skiSYF08
>>205
志望者?
プロはみんな自分で試して合うものを使ってる。
自分で探せ、自分で試せ
209名無しさん@ピンキー:2007/08/17(金) 17:07:06 ID:pXjpS89L
>>206
というか30過ぎて連徹しないといけないような仕事配分はイカンじゃろ
俺はちょっとペース上げれば同人でも商業でも一本増やせるくらいのペースでやってる
…まぁそれでもたまに徹夜はするけども
210名無しさん@ピンキー:2007/08/17(金) 17:20:00 ID:pbokNLjQ
昼過ぎ起きて朝に寝る生活に慣れたせいで徹夜の概念が狂ってきた
211名無しさん@ピンキー:2007/08/17(金) 17:35:07 ID:BylNFQMA
>>208
わざわざレス付けての粘着 乙 であります!
素晴らしい職業意識に感服!であります
もう少し文脈が読めるようになれば御卒業も近いと思うであります!
212名無しさん@ピンキー:2007/08/17(金) 18:23:03 ID:otIj/EdC
>>211嫌味な書き方すんなよ、お前が低く見られるぞ
213名無しさん@ピンキー:2007/08/17(金) 23:32:10 ID:lnLSC38a
>>212
この手は相手しちゃあいけないよ。余裕でスルーするのが紳士。

まぁ、今東京です。分かりますね?コミケに参加するわけです。
商業主義に染まったコミケに参加するのです。この目でしかと確かめる必要があると思ったのです。
キモヲタにとっては数少ない金稼ぎのチャンスなわけですね。
214名無しさん@ピンキー:2007/08/17(金) 23:54:05 ID:CxHQehtW
やったー!コピー誌50部完売したよっ
原価40円が5倍の200円で売れる。
こんな金儲け、やめられないぜ!ゲハハハハハ
215名無しさん@ピンキー:2007/08/18(土) 00:11:29 ID:ifD0rZud
昨日からもうコミケ始まってるのに
昨日の時点で東京にいるなら
何でこれから参加するような事言ってるんだろうな
216名無しさん@ピンキー:2007/08/18(土) 00:50:11 ID:g97w56T5
ノートパソを駆使してレスしています。モバイル世代なわけです(笑
ネカフェみたいな気持ち悪い場所には行きたくないですからねw

今頃になってなんですが、既に読んでいたサンデーGXの吼えろペンを立ち読みしました。つまり、再読ですね。
サイン会のお話なんですが、結構笑いましたよw皆さんも是非ご一読下さい。

>>214
セコイ金儲けですね。寂しくないのですか?
217名無しさん@ピンキー:2007/08/18(土) 00:59:23 ID:ifD0rZud
>>216
今日ももちろんコミケ行くんだよね?
218名無しさん@ピンキー :2007/08/18(土) 01:38:44 ID:Ei4OpVgs
大分にエサやるなよ。
219名無しさん@ピンキー:2007/08/18(土) 04:19:45 ID:hF1jtl1W
また揺れたぞ、2日続けて同じ時間帯に地震か
220名無しさん@ピンキー:2007/08/18(土) 04:29:25 ID:j4tOlVo/
揺れたけど今回は大した事なかったな
221名無しさん@ピンキー :2007/08/18(土) 04:38:33 ID:Ei4OpVgs
最大で震度5弱
こんどの震源は房総半島の海岸部っぽいな
222名無しさん@ピンキー:2007/08/18(土) 05:14:43 ID:zaowB86P
え?揺れた?都民だけどわからなかった
コミケ会場で大地震に遭いたくねえなあ・・・
ゴミ島だから簡単に分解しそうだし、海近いから津波も来そうだ
223名無しさん@ピンキー:2007/08/18(土) 13:49:16 ID:r9S7Hgou
…また地震
来るのかなぁ大地震
何処のスーパー行っても、防災グッズコーナー設置し始めたし、
天皇は、関東脱出しちゃうし、
コミケには行けないし
下書きは進まないし…
…はぁ
224名無しさん@ピンキー:2007/08/18(土) 17:01:06 ID:q1FHpZjy
地震で倒壊したら裸属の俺は困ってしまうな。
あっ、また揺れたみたいね。
225名無しさん@ピンキー:2007/08/18(土) 17:49:32 ID:sllL0d+r
服を着たほうがいいんじゃないか?
原稿持ってフルティンで脱出とか恥ずかしいぜ?
226名無しさん@ピンキー:2007/08/18(土) 21:00:05 ID:4wmGavUX
フルティン派って、フト座ったときに尻にペン先etcが刺さったりしないのか気になる
227名無しさん@ピンキー:2007/08/18(土) 21:18:46 ID:MwB7f4Bs
マトンのインドカレーを食いにいったら、
白人のバーテンが「先月からここはブリティッシュパブになった」という。
「Can you speak English?」
「んんー、ノー」
「Oh」
知らねーよバカ。オーナーは同じなんだけど、とか知ったこっちゃねえよ。
ぬるいバスペールエールを飲んで帰ってきた。
今朝から、カレー食ってネーム♪カレー食ってネーム♪と、段取り決めてたらこれだ。

まぁ愚痴っすわ愚痴。モス行ってきます。
228名無しさん@ピンキー:2007/08/18(土) 22:40:52 ID:4NvPTQ0W
>>226
ティンコにトーンが張り付いていたことはあるぞ。
俺様のは立派だから、修正が必要だと思われたのかね。ウェーッハッハッハ
229名無しさん@ピンキー:2007/08/18(土) 23:17:22 ID:sllL0d+r
くっ…!不覚にも>>228に笑ってしまった…
230名無しさん@ピンキー:2007/08/18(土) 23:27:05 ID:zYiw1yc0
裸族でいると服の洗濯が少なくてすむのでいいぞ。
231名無しさん@ピンキー:2007/08/19(日) 00:52:31 ID:i4tSl7ah
>>226
ペン先etcはパンツ程度では防ぎきれんだろう(´・ω・`)
232名無しさん@ピンキー:2007/08/19(日) 01:26:34 ID:Ge0CcKid
いま、コピー誌作っている奴挙手
233名無しさん@ピンキー:2007/08/19(日) 01:31:22 ID:sL7zO94/
234名無しさん@ピンキー:2007/08/19(日) 01:38:36 ID:nOpgKoOc
懐かしい漫画をW
235名無しさん@ピンキー:2007/08/19(日) 20:58:01 ID:bekFikx0
あるーきすぎて 足が棒だよ ぼーうは長いよ ラッタタタ♪

,,,3ヶ所にしか挨拶行ってねーのになorz
屋根があるから錯覚するけど、入出場も含め、気付かずに
かなりの距離を歩かされてるはずだ
236名無しさん@ピンキー:2007/08/19(日) 21:30:24 ID:lSqjlcxh
いやー疲れたけど、初めて完売した!
これでちょっと生活が楽になる…
237名無しさん@ピンキー:2007/08/19(日) 22:32:33 ID:i4tSl7ah
お、夏祭りですか? お疲れさまです。
そして完売おめでとう。

…俺は、原稿終わらなかったのでずっとここに居たよ。orz
238名無しさん@ピンキー:2007/08/20(月) 00:38:37 ID:qETzjGze
快楽天ビースト購入したら賞の発表していたが…
プロの身で投稿したにも関わらず受賞出来なかった数人 いじめないから出てきなさいww
239名無しさん@ピンキー:2007/08/20(月) 00:50:37 ID:E4nhah0T
ビースト買いにいこっとw
240名無しさん@ピンキー:2007/08/20(月) 01:31:49 ID:irVkM6I+
なんで投稿なんだ…
241名無しさん@ピンキー:2007/08/20(月) 07:56:19 ID:nDlYE9HZ
今発売してるヤツだな?買って来るぜ
242名無しさん@ピンキー:2007/08/20(月) 09:33:11 ID:5je+GmYZ
批評欄で軽く触れているなwプロの作家の応募もあったりと第1回よりも〜・・・って
今回の受賞者は一人だけで、その人は前回受賞一歩手前だったみたいだからプロでは無いだろうし・・・

プ ロ 落 選 し た み た い で す 



243名無しさん@ピンキー:2007/08/20(月) 09:58:17 ID:IaOxtg+5
誰ですか?
先生怒らないから正直に手を挙げなさいw
244名無しさん@ピンキー:2007/08/20(月) 10:00:27 ID:NbO97Dun
>また、個人が特定できるような発言は控えましょう。
245名無しさん@ピンキー:2007/08/20(月) 13:32:49 ID:S2q0c6pf
ゴブリン先生じゃないよな
246名無しさん@ピンキー:2007/08/20(月) 13:47:51 ID:1nGHFaD0
お前等ホント馬鹿だな
祭りの翌日の午前中にいくら煽ったって
エロ漫画家が起きてる訳ないだろ?
夜にやり直せ
247名無しさん@ピンキー:2007/08/20(月) 15:56:50 ID:Vq2VYlQ1
このスレ的に面白いのは 売れない・干された同業者
読者としては 元メジャー誌作家(アニメ化実績アリ)
俺的には あじま しでお
248名無しさん@ピンキー:2007/08/20(月) 18:53:00 ID:JGVkXgAZ
ブルマとスクール水着(旧)買っちゃった。。。。

し、資料用なんだからね。
249名無しさん@ピンキー:2007/08/20(月) 19:09:41 ID:VCQisq3e
>>248
ちゃんと品名入りの領収書貰ったか?
経費に入れとけよ
250名無しさん@ピンキー:2007/08/20(月) 20:52:39 ID:2vXFbgrV
今回、新刊の修正の度合に大ショックを受けた香具師いる?
昨日、あまりの売れ無さに打ちのめされ、今日、自分の本を見返して修正の追加具合にぶったまげた。
全印刷所がこの調子なら、今年の男性向けは一斉に悲惨なことになっているのだろうか?
同人歴の長い人たちは、今回は修正基準が厳しいことを見越して性器描写を避けたり部数を抑えたりしたのだろうか?
しかし>>236のように、完売した香具師もいるようだしな。
251名無しさん@ピンキー:2007/08/20(月) 21:05:50 ID:o1MTBiFC
同人の話?
まあ、なんつーか、新刊の刷り上りを朝一で確認しないの?
俺は確認せずには売れないわ
252名無しさん@ピンキー:2007/08/20(月) 21:11:42 ID:XCzQziqi
部数や内容によるんじゃないのかい。
事前に情報いれてたら組合外の印刷所で刷ることだってできたし
ちんこまんこが見えてないと売れないってのは
結局その程度だってことじゃないのか。
そもそもコミケってみんな急いでるから中見て買う人少ないよウチは。

無修正だけが売りでしょぼい作家ばかりの雑誌が
警察に呼ばれて修正いれるようになった途端に廃刊、
というパターンもあるにはあるが…
(実際のところ、廃刊の理由は他にあったのかもしれんし)

そんな言い方してたらコンビニエロ雑誌なんか売れないジャマイカ。
253名無しさん@ピンキー:2007/08/20(月) 21:12:53 ID:o50HmC1u
向かいのサークルが赤い「販売停止」の貼紙くらって
スタッフと揉めてたよ…たぶん修正の件だろなw

今回は人は多かったけど暑さのせいか
目的のもの買ったらさっさと帰る人多かったんじゃないかな?
だから強いジャンル扱ってない本はイマイチだったんじゃないかと・・・
ぶっちゃけらきすた本かどうかで明暗別れた感じだわ
254名無しさん@ピンキー:2007/08/20(月) 21:14:58 ID:1g2FYMip
>>250
元々同人は印刷所とショップから局部修正は多めにって言われてるから今回も何の問題もなかったな。
しかしたしかコミケの修正基準は「商業誌と同程度」ってハズなのに、
コミケ数日前に発売された商業誌の修正はクリだろうが小陰唇だろうがバンバン出てるという・・・
ちんことまんこの境界くらいに適当に黒線一本とかコミケでやったら速攻アウトだよね。
商業誌で適当に修正されるとタイーホの恐怖があってビクビクしちゃうよ。コミケなら発禁で済むが・・・
255名無しさん@ピンキー:2007/08/20(月) 21:23:14 ID:oNM60D3v
スタッフがどう判断するかでしかないから、そこは運、不運あるかもね
商業誌は大丈夫だよ それぞれ、取り巻く現状に応じて対応してるから。
マーク付きかどうか、売れてるかどうかなどパターンは様々だ
256名無しさん@ピンキー:2007/08/20(月) 21:23:42 ID:Ch1z0+1t
あれ?俺まさにちんことまんこの境界に線一本だけど、今回からダメになったの?
線といっても太さ5mmくらいの線だけど。
257名無しさん@ピンキー:2007/08/20(月) 21:31:21 ID:oNM60D3v
>>256
というわけでもない。要はスタッフの判断。
258名無しさん@ピンキー:2007/08/20(月) 22:04:35 ID:MRgmrszy
毎度スタッフのチェックが終わるまでドキドキですよ。
259名無しさん@ピンキー:2007/08/20(月) 22:12:12 ID:NhxDV6AC
商業の話よりになっちゃうが
俺は描く時も読む時も性器描写にこだわりないな
見せ方によっちゃなくてもエロいもんはエロいし・・・
だから修正がきつくても気にならない。
ただ読者の多くは性器を見せろ!性器アップキターーー!
なんだろうと感じるのだが実際どうなんじゃろうか・・・

260名無しさん@ピンキー:2007/08/20(月) 22:15:46 ID:KD2ewdhU
>>253
修正の薄さが理由で販売停止になる時は黄色い紙だよ。
赤いのは搬入量過多とか、スペースの陳列に防災上の問題があったときとか。

自分の周りでは販売停止をくらったのは居なかったものの、「次からはもちょっと
しっかり消すよう注意してくださいね」くらいのことを言われたのは何人かいたっぽい。
多少は厳しくなってるのかねえ。
261名無しさん@ピンキー:2007/08/20(月) 22:16:29 ID:oNM60D3v
>>259
今求められ照るのは、ディティール感だと思うんだよね
チンコのどこをどうやってなめるか、チンコがどうやってマンコに入っていくのか
どうやって射精するのかなどなど
だから性器描写消されるとけっこうきついよね
それでもエロい人いるけど
262名無しさん@ピンキー:2007/08/20(月) 22:32:06 ID:nDlYE9HZ
冬コミはまた年末かよ・・・人こねぇし売れねぇしせめて31日はやめてくれ
263名無しさん@ピンキー:2007/08/20(月) 22:33:30 ID:8xeMvayZ
単純にエロ表現のバリエーションつーか幅が狭いと描きにくい
264名無しさん@ピンキー:2007/08/20(月) 23:26:13 ID:z1TuRsnY
皆乙〜♪
自分も関係者として参加したわけですが、暑かったですね!
特に辛かったのは、キモヲタと同じ空気を吸っているという現実でした^^;

>>259
私も同じですね。こだわりはありません。修正があってもなくてもヘタクソはヘタクソですからね。
265名無しさん@ピンキー:2007/08/20(月) 23:58:11 ID:Ch1z0+1t
ヘタクソ‥‥‥‥orz
266名無しさん@ピンキー:2007/08/21(火) 00:02:05 ID:ZEdKlFRL
大分の言う事に一々反応しちゃだめよ
267名無しさん@ピンキー:2007/08/21(火) 01:02:37 ID:XDD2derS
コミケ疲れですな。

>>265
エロ漫画の場合雑誌1冊に上手い人は2人くらいです。残りはヘタクソだからそんなに気にしないで下さい。
それよりも雑誌の看板作家様に感謝するように。アナタの漫画目当てに雑誌を買っている人はいないかもしれませんよ?
268名無しさん@ピンキー:2007/08/21(火) 01:06:26 ID:5MY7Cfuk
大分の言うことは大きくは間違ってないから困る
269名無しさん@ピンキー:2007/08/21(火) 01:29:39 ID:cPLFKPlo
分裂症だから同じ事しか言わないけどな
270名無しさん@ピンキー :2007/08/21(火) 03:05:07 ID:5BUDebX+
煽る、日記をつぶやく
中身のない一般論で演説

昔からネタの引き出しは3つだけ
271名無しさん@ピンキー:2007/08/21(火) 03:23:44 ID:72d4Uhgn
でもそんなの関係ねえ!
でもそんなの関係ねえ!

はーい、おっぱっぴー♪   
272名無しさん@ピンキー:2007/08/21(火) 05:24:21 ID:322chdav
頑張れ小島よしお
273名無しさん@ピンキー:2007/08/21(火) 06:48:09 ID:8rksZCyq
>>271
24時間テレビでは酷かったね
ダチョウ倶楽部を潰してしまうオナニー芸で熱湯風呂が台無し
274名無しさん@ピンキー:2007/08/21(火) 07:34:38 ID:ztfqXKGk
>>273
確かに小島は酷かったが
あんなアドリブきかない芸人を無責任に
「行け!行け!」と炊きつけたあげくフォローもしないってのもどうかと思った
275名無しさん@ピンキー:2007/08/21(火) 08:58:18 ID:eqNxirOz
正直小島はどうでもいいが
ダチョウの芸が潰された事に腹が立つ
人の芸に乗っかるのもマナー違反だけどその上でぶち壊して
挙句笑いが取れないんだから芸人としては最低だよ

>274
芸人連中はアレのフォローしても自分にプラスにならないことと
あの場を収めるだけの力量が自分たちに無いのをみんな分かってたから
芸人は誰も火中の栗を拾わなかった
だから炊き付けて早めに燃やしちゃえってのがあの場では最良の選択だったんじゃないかな

結局芸人じゃないタッキーと翼が熱湯に入ってフォローに回らなきゃならんほど
場の空気がぶち壊されたうえに誰も旨みがない最悪の結果になった

芸人としても当然だけどジャニにあんなことさせて
ジャニに干されるぞ
276名無しさん@ピンキー:2007/08/21(火) 09:11:04 ID:1qefb8dn
若手芸人は、テレビに映るのに必死
録画の番組では、編集されて泣くやつ多数 チャンスだと思ったんだろうね
277名無しさん@ピンキー:2007/08/21(火) 10:42:15 ID:hvXGVGQY
終わったー
うひーーーーーーーーー
原稿届けてそのまま沖縄8日間!
夏休みの為だけに生きてるようなもんだな俺。。。
んじゃ
278名無しさん@ピンキー:2007/08/21(火) 10:56:56 ID:HlhNZmnD
真夏に沖縄…。
どこの時代遅れですか。
279名無しさん@ピンキー:2007/08/21(火) 11:45:31 ID:FjHXByt7
沖縄ってめちゃデカいゴキブリいるって本当?
280名無しさん@ピンキー:2007/08/21(火) 13:02:20 ID:aDDz7/er
>278
普通に行くぞ。
オレも4日ほどだけど石垣でのんびりしてくる。
281名無しさん@ピンキー:2007/08/21(火) 13:04:38 ID:n99nCgZc
沖縄いいなー
282名無しさん@ピンキー:2007/08/21(火) 13:06:46 ID:ZEdKlFRL
旅行に行けるなら沖縄だろうが択捉島だろうが
どこでもいいから家から出たい…。
283名無しさん@ピンキー:2007/08/21(火) 14:47:23 ID:7EsLLa2S
待て エロ漫画家という身分で共産圏の国に行くと
まだ危ないかもしれない
284名無しさん@ピンキー:2007/08/21(火) 15:17:25 ID:UBH5Qc9h
自分の単行本を持参し、向こうの官憲に見つかって逮捕・死刑
285名無しさん@ピンキー:2007/08/21(火) 15:39:44 ID:O768C2bv
買収して幼…を斡旋してくれるかもしれんよ。
(ロシアには本当にそういうのがある)
286名無しさん@ピンキー:2007/08/21(火) 17:22:12 ID:EcV1wYKc
googleで「エロエロチャンネル」で検索してみて!
287名無しさん@ピンキー:2007/08/21(火) 22:13:29 ID:z9V4hqqV
ビーチでオナニーは知らんけど、中学の林間学校で
3人の友人同士、お互いのチンコ持って
しこりあうっていうことしたことなら、ありますわ、、
頭が変だったと思う。
288名無しさん@ピンキー:2007/08/21(火) 22:54:28 ID:L6jkkwza
ウホッ…
289名無しさん@ピンキー:2007/08/21(火) 23:44:27 ID:ye9qvaAz
290名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 04:53:14 ID:nncSm5h7
>>287
極たま〜にそういう人居るらしいから気にするな・・・俺はしなかったけど

気にするなよ?
291名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 07:48:09 ID:0cfF9e+w
え?なに?これ誤爆なの?w

うちは旦那が修学旅行で美形の友達に襲い掛かった事があるって…orz
周りの友達は「なんか怖くて止められなかった」そうだけど
どこまでしたかは教えてくれない…

ノンケでも綺麗な男には欲情するもの?
292名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 08:21:50 ID:L0hdWvIw
そりゃノンケじゃないだろ
293名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 09:23:01 ID:ap29LMQI
オレ、中学生の頃いじめられてたから、ち〇こをしゃぶらされたが…
294名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 09:48:17 ID:900NmL7m
なんか軍鶏の最初の少年院の話みたいですね
295名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 18:58:30 ID:a1M5D7QG
オイ オマエ オレノ ティンコ シャボレ
296名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 20:26:51 ID:DLnebYD3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187780725/l50

ちょw大分君
ついにやっちまったかぁ
さよなら
297名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 20:32:29 ID:Se+V0Ad+
そうかあ、定時に現れることももうないんだね
298名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 23:04:05 ID:eKlBzMTo
            _
        r-、' ´   `ヽr-、
       ィ7 /l: ハヽハ トヾ    駄スレを隠すことは、この俺が許さん!
        '|l |'´_` ´_ `| ||    信念に基づいて行動する。
        | |´ヒ}   ヒ}`! l|   それを人は正義と言う。
   __ノ゙). 从 l,  _'_.  |从   今俺が行ってることは、上げ荒らしではない。
 ,_'(_ ノ_ヽ ヾl.> - ,イ;リ    正義という名の粛清だぁ!
 { f:テ} {'f:テ}',/\ヽ--//ヽ    
 ヽ,r─‐ 、ィ .、、 i l>Y<! i '、    バーニング!
 / iゝ_ノ iヽ /l   |l  l   ',
 lンヽ/ムノじ
299名無しさん@ピンキー:2007/08/23(木) 03:26:09 ID:9uvXjQof
>296
年齢的にもピッタリだな
300名無しさん@ピンキー:2007/08/23(木) 03:31:40 ID:8frsjT95
またこういうことをする人が・・・
回りまわって割り食うのは炉方面の人だから
あんまり笑えないなあ。
301名無しさん@ピンキー:2007/08/23(木) 05:18:37 ID:eRH1s3WG
てか、大分君てなんなの? 作家じゃないの?
他の作家を全員ヘタクソと切り捨てられるなんて随分売れっ子さんなんだろうなあと思ってたけども。
302名無しさん@ピンキー:2007/08/23(木) 08:19:56 ID:iVBKl6ws
朝っぱらから大分が来てるのかと思った>301

大分はAA貼りまくってた頃、>>296のスレの>>2に有る
ちんちんシュシュシュを好んで使ってたよな
大分で流行ってんのかちんち(ryって
303名無しさん@ピンキー:2007/08/23(木) 14:56:17 ID:PKz2bL64
お前なら ゆけるさ トム 誰よりも遠くへ

地平線の彼方で待っている 素晴らしい冒険が

そうさ つらい時も 顔を空に向けろ

忘れた夢が見えるさ 

自由な けものみたいに 走ろうぜ
304名無しさん@ピンキー:2007/08/23(木) 15:00:15 ID:PKz2bL64
トムやハックみたいに自由で、驚きに満ちた毎日を送りたい。
そんなのはもちろん無理だ。でも、漫画の中に描く事はできる。
たとえ、それがエロ漫画であっても。
それが、俺が漫画を書き続けてる理由なのかもしれない。
305名無しさん@ピンキー:2007/08/23(木) 15:15:38 ID:/z0op8PU
でもアニメの最終回では、ハックも
どこかの固そうなおばさんの養子になってたよね。確か
306名無しさん@ピンキー:2007/08/23(木) 15:34:19 ID:00g+o3c7
寄らば精子の陰か。
307名無しさん@ピンキー:2007/08/23(木) 15:41:43 ID:maJm5/Nw
養子になりてぇ〜
308名無しさん@ピンキー:2007/08/23(木) 16:34:27 ID:28t3qLLg
幼女とやりてぇ〜
309名無しさん@ピンキー:2007/08/23(木) 18:50:53 ID:tO6Y6Nkx
                /. : : : : : : : : : \           
               /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
              ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',         
              {::: : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
.                 {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}    次はお前らの番だ     
.        , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!
  .     ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ  http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187858507/    
         }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
         |    −!   \` ー一'´丿 \           
        ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
       /\  /    \   /~ト、   /    l \
310名無しさん@ピンキー:2007/08/23(木) 19:59:25 ID:asj8efX5
>>309
なんか、予定調和としてあったって感じがするニュースだな
311名無しさん@ピンキー:2007/08/23(木) 20:06:09 ID:HugUk3PB
       ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ   みんな、どんな時でも希望は捨てないでくれ
     | |   |   じゃあ、俺は一足お先に
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
       :
      -====-
312名無しさん@ピンキー:2007/08/23(木) 20:10:58 ID:Ce5r144D
あれで捕まるなら、どんな対策しても無駄だわな
1人正式に捕まったなら、こっから先しばらくは無いでしょ?
313名無しさん@ピンキー:2007/08/23(木) 21:03:40 ID:eNopXmVi
みやしたみたいな古参が捕まるとか・・・

もうだめだな
314名無しさん@ピンキー:2007/08/23(木) 21:28:07 ID:eNopXmVi
結局シール貼付がないだけかよ・・・
どんだけ天下り利権確保なんだこの国は・・・
315名無しさん@ピンキー:2007/08/23(木) 22:30:25 ID:lNMv79Sr
シーズウェアとは懐かしい。
7月辺りに同人から逮捕者が出たってのはこの事だったのか。
どういった基準でこの人がターゲットになったのかが気になる。
316名無しさん@ピンキー:2007/08/23(木) 22:38:30 ID:xzDKjnvl
427 名前: 成人 [sage] 投稿日: 2007/08/23(木) 22:36:17 ID:NcNaiyZW0
664 名前: 名無しさん@八周年 [sage] 投稿日: 2007/08/23(木) 19:02:31 ID:UFKDs4x80
325 :朝まで名無しさん:2007/08/23(木) 19:00:17 ID:VLvT9Oh6
いまNHKでやってた(愛媛版)
どうもブツは通常の書店で販売されてたらしい(見たこと無いが)

逮捕の理由は「青少年でも買える様な書店で販売していたため影響が大きいと判断したから」だそうだ
317名無しさん@ピンキー:2007/08/23(木) 22:42:37 ID:4p4uEh6G
>>316
ずいぶん危ない橋を渡ったもんだ
渡れてないけどな
318名無しさん@ピンキー:2007/08/23(木) 22:45:27 ID:lNMv79Sr
これは自業自得ではないか。
319名無しさん@ピンキー:2007/08/23(木) 22:47:50 ID:WOLJ6Tim
>>318
警察の説明が本当なら、な。
320名無しさん@ピンキー:2007/08/23(木) 22:48:37 ID:BDLgkoDX
つっても『青少年でも買える様な書店』が普通の同人ショップ指してる気もするけどな。
実際虎メロンまんだらけ辺りは今月頭頃に踏み込まれてたらしいしね
321名無しさん@ピンキー:2007/08/23(木) 22:53:21 ID:lNMv79Sr
ロリータポルノの単純所持禁止の動きに呼応して、エロ関連の規制も動いてると考えた方がよさそうだね。
322名無しさん@ピンキー:2007/08/23(木) 23:27:37 ID:28t3qLLg
通常の書店で雑誌社刊のエロ本はおけで同人はアウってことなんか? コレ
323名無しさん@ピンキー:2007/08/23(木) 23:36:53 ID:T+iMcSMa
>>322
黄色い楕円がついてなかった、ってことかもしれん。
印刷屋を巻き込んでのマーク付けが始まったように。
324名無しさん@ピンキー:2007/08/23(木) 23:41:28 ID:NA86OXk5
>>322
店舗内でのゾーニング&商品が成年向けである事が明記されてれば、
とりあえず言い訳立つからな。
とらやメロンみたいな同人屋ですら、棚に明記してるくらいだし。

同人誌もここ最近「ADULT ONLY」の表記とかしてる本は多くなってる
けど、そもそも通常の書店で流通するもんじゃねえから明確な表示なん
かなされてない(つか、「分かってる奴が買う」っていう側面を考えれば、
する必要ねえんだよな本来w)のが実態。
325名無しさん@ピンキー:2007/08/23(木) 23:43:32 ID:ejOl10T7
シール代が警察OBの給料だし。
その上、捜査されたビデ倫の対立組織には警察OBがいっぱい。
326名無しさん@ピンキー:2007/08/24(金) 00:06:16 ID:gDDVOdui
・表紙に成年向けという明確な表示、ADULT ONLY等がない。
・修正に性器を伏せる意志が見られない。(修正が小さすぎる)

この辺が原因では?と言われているが憶測でしかないんだよな。
実写と漫画同時って一体、何が起こっているんだろうな。一応↓張っておくわ。

【社会】 “薄いモザイク、過激な露出…” アダルトビデオの審査「不十分」として、ビデ倫など家宅捜索★
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187879170/
327名無しさん@ピンキー:2007/08/24(金) 03:25:14 ID:yGx85doI
>>323-324
作者サイドの不備か
自爆じゃねーかw
328名無しさん@ピンキー:2007/08/24(金) 03:45:13 ID:7zlgk6my
それなりに古参なんだから、事務系の致命的ミスはしないと思うんだが…。
ただ、クリとかカリとか丸見えの、申し訳程度の修正しかしてない人だったから
その点で目をつけられて捕まっちまったってことなのかな。

重箱の隅つつかれて、額がでかけりゃ脱税でも告発されるだろうし
踏んだり蹴ったりだな。
329名無しさん@ピンキー:2007/08/24(金) 03:57:13 ID:iEKyI6+y
このスレ的には商業誌の消しへの波及が懸念されるな。
最近買った単行本だと結構また薄くなってたから
また少し締め付けきつくなるのかな
330名無しさん@ピンキー:2007/08/24(金) 04:27:10 ID:uWrWew8p
>>327
猥褻物系の犯罪には法的基準がまったくないので、どんな自主規制をしても
「だが猥褻物だ」と言われればそれまで。今回も「もしかしてマークがなかった
せいじゃないか」とは言われているが、じゃあマークがあれば目を付けられな
かったかというと、それは誰にもわからない。

法律を整備してアングラだったエロ文化を自立させるか、対処療法で消しを
デカくしていつものように束の間のモラトリアムを謳歌するのか、どちらがいい
のか、これも誰にもわからない。

エロを規制することで直接カネになる商売はないはずなので、ちょっとした権威が
声を上げれば雪崩を打って事態が動きそうなものなんだが。頼むよタロサ。
(トカイッテミル(テスト
331名無しさん@ピンキー:2007/08/24(金) 04:46:16 ID:KvXQH2Ac
マークがあって消しが甘いのが逮捕
であればそれなりに同情するけど

悪いが、今回の逮捕はお粗末すぎるよ
332名無しさん@ピンキー:2007/08/24(金) 06:03:04 ID:tjPNN165
だな。幕張以前は無修正で同人を出してたらしいから
意外と古参の方が、その辺の感覚がゆるいと思う。
ブロスも悪いよね。あそこは無修正でも刷っちゃうって有名だったから。
333名無しさん@ピンキー:2007/08/24(金) 06:16:40 ID:yGx85doI
でも、修正やら何やらのガイドラインとかテンプレをいい加減確立させて欲しいよなあ
極端な話、上の気分次第って事でしょ現状…
そんなんに振り回されるなんてまっぴらじゃね(-_-;)
334名無しさん@ピンキー:2007/08/24(金) 06:44:35 ID:tjPNN165
そういうののガイドラインがもし出来たら
多分全部快楽天みたいな消しになると思うぞ・・・
書き込み具合によって卑猥さも違うし
しょっぴかれるのが怖ければ、具は全消しの所で仕事するしかないと思う。
その上で成人マークを徹底すれば、今の法律で摘発しようが無い。
335名無しさん@ピンキー:2007/08/24(金) 07:08:15 ID:bvsFcq9e
明確に線引きしようとすると、責任が発生するので
「全消し&成年マーク&販売時に身分証確認」と言わざるを得ない。
だからK殺としても「おまえら空気読め」なんじゃないかなぁ。
336名無しさん@ピンキー:2007/08/24(金) 07:28:44 ID:9Vw5FSWO
流行のグレーゾーンってヤツだw
>>335の言うように空気読めってことだな

だったらk殺その他お上の面々も空気読めよや
337名無しさん@ピンキー:2007/08/24(金) 08:55:40 ID:PAqvVc3z
となるとかなり計算したうえで選んだ対象だったんだ。
338名無しさん@ピンキー:2007/08/24(金) 09:12:31 ID:tjPNN165
どうかな。単に四国が厳しいだけって話も有る。
前にポケモンの人が捕まったのも四国だったらしいぞ。
339名無しさん@ピンキー:2007/08/24(金) 09:15:52 ID:PAqvVc3z
ポケモンは博多じゃなかったか。
340名無しさん@ピンキー:2007/08/24(金) 09:35:25 ID:C+jqXW0c
商業だと雑協や出版社巻き込んで長丁場になるから、手早く個人を狙った  って事か?
脱税とかも絡んでんのかな〜

>>338
四国は一時期「エロページは全体の20%まで」とかやっていたしネ
341名無しさん@ピンキー:2007/08/24(金) 09:38:14 ID:NXjlMtmR
>>338
うわー
四国の同人ショップに委託してたの今頃思い出した
残数少ないはずだし、チキンな俺は引き上げとくかな〜
342名無しさん@ピンキー:2007/08/24(金) 10:57:53 ID:4ffCTvIW
ドラえもんの同人誌が裁判で負けた。そして世界的に広がろうとしている
ポルノ単純所持の厳罰化。
先行き暗いね。宮崎勤の時と似ているが、今はネット社会になってるというところが
大きく違う
343名無しさん@ピンキー:2007/08/24(金) 11:26:03 ID:eUiEppOP
ドラえもんの件とは話がまったく別だけどな。あれは著作権法違反。
無断二次創作で著作権者から訴えられれば負けるのは当然。

>>338
四国が厳しい、ってもあくまで地方独自の条例だから、それを破ったから
警察が出てくる、ってもんでもないんじゃないかな。
344名無しさん@ピンキー:2007/08/24(金) 11:28:58 ID:tjPNN165
ドラえもんは裁判してないと思ったが・・・
呼び出されて怒られて、作者が謝罪してお金を払った。
ああいう子供向けのブランドで
一般人が勘違いするほどそっくりな同人を作るのはいけないと思うよ。
エロとはまた別の問題。

コナンのエロ同人を作ってた女性も、小学館に呼び出されて謝罪させられてるんだが
そのやりとりをネットで公開してて、結構凄かったぞ。

>>339
うお、適当言ったスマソ
345名無しさん@ピンキー:2007/08/24(金) 12:09:24 ID:4ffCTvIW
ドラえもんの件は、事例としては今後大きな意味を持つ
可能性があると考える。
裁判というのは誤認だったかもしてないが、できるなら争って、
勝っておいた方が、今後の同人にとっては有益だったと思う。

つまりエロの問題にプラスされて、著作権なども議論されてくるかも
しれないということだ。
346名無しさん@ピンキー:2007/08/24(金) 12:26:13 ID:eUiEppOP
そーいう話は同人板でやりなされ。

第一争って勝てる訳ないからこそ皆摘発されたら平謝りなわけで。
無断の二次創作でどこに同人側に正当性があるか、っつーとなんにもない。
違法だけど、需要があるからコソコソやってます、てのが現実。
347名無しさん@ピンキー:2007/08/24(金) 13:17:02 ID:BadpjE4s
本では局部を完全白抜きにして、カバー裏に切りばり用として
三角やら四角の局部集をオマケに付けるのはどうか?


…と編集に提案したら、思いっきりダメと言われたコトがある(マジリアルに
348名無しさん@ピンキー:2007/08/24(金) 13:27:06 ID:orcCPpRF
昔それやってた人いたけどな。
349名無しさん@ピンキー:2007/08/24(金) 14:01:21 ID:gCg4QlU9
そういえば今回のコミケは妙に印刷所から
「表紙に成人向けである旨を表記」とか「修正はちゃんとしましょう」みたいな通知が何度かあったけど
この件もそうだけどなにかK殺内で猥褻図画に関して動きがあるのかもねー

商業の修正とか単行本の修正を見てみると当時のわいせつ物規制の動きが分かって面白いね
350名無しさん@ピンキー:2007/08/24(金) 14:56:47 ID:C2u4Kwd5
俺は四国で逮捕者、というのを印刷所から七月の頭に聞いたよ。たぶんこの件を印刷所はすでに知っていたんだろ。手入れくらった印刷所経由で。
351名無しさん@ピンキー:2007/08/24(金) 15:10:03 ID:7CTQDnMM
都内の電車内で居合せた女性客相手に下半身露出して、公然わいせつで
捕まった教師のニュースがテレビでやってたけど、名前すら出ないのな。
今更報道、特にテレビの公平、公正性なんざ言うだけアレなのは承知してるが
何かやりきれんな…
352名無しさん@ピンキー:2007/08/24(金) 15:36:39 ID:rNdzB3Wa
>>345
争って勝てる要素が全く以て見当たらない
353名無しさん@ピンキー:2007/08/24(金) 16:16:35 ID:1NY2s/4B
表現の自由を盾に騒げば売れない俺でも幸せになれますか?
354名無しさん@ピンキー:2007/08/24(金) 16:23:41 ID:eUiEppOP
青い鳥はすぐそばにいるよ。君が気づいてないだけで
355名無しさん@ピンキー:2007/08/24(金) 18:01:34 ID:34Jt3DLW
規制が強くなったらなったで、描かずに表現する方向へ流れるだけ。
それをやり遂げてしまうのが職人とオタクだからな。

ただ、そうするとまたハードルの位置を変えてきやがる。
規制されればされるほど、燃える部分もあるが虚しくもある。
356名無しさん@ピンキー:2007/08/25(土) 04:07:08 ID:yZG6zi2c
どことは言わないが、
同人あがりを多く抱えてる某誌は
他人事では済まなくなるかもね。

まあ自分とこで描いてる作家が捕まったら
トカゲの尻尾切りのように切り捨てて、
また新しい作家を同人から登用したり
他誌からかき集めてくるだけなんだろうけど。
357名無しさん@ピンキー:2007/08/25(土) 04:19:28 ID:tK0mnv1Q
またコア叩きか
358名無しさん@ピンキー:2007/08/25(土) 04:52:33 ID:RnQa4H9d
どこも同人屋をスカウトしまくりなんだが、知らんのか?w
断られてスカウト失敗する率がコアより高いだけだ。
それに熟女系のエロ本でも無い限り
どこの雑誌の作家も半分は同人屋だろ。

自社で新人を育てる余裕の無い中堅以下の会社は
同人屋を上手く使わないと生き残れないだろ。
志望者自体とても少なくて、その中から使える奴となると
ほぼ絶望的だ。
359名無しさん@ピンキー:2007/08/25(土) 05:03:44 ID:w4XbPaa5
今時同人あがりじゃないやつのほうが珍しいしな
360名無しさん@ピンキー:2007/08/25(土) 06:34:28 ID:kugA1DFH
>志望者自体とても少なくて、その中から使える奴

わんさか居ると思ってた。ただ単に私がヘタレなだけだが。
361名無しさん@ピンキー:2007/08/25(土) 07:03:30 ID:9LEYDFf6
今回のコミケ後、同人誌を見た人から新規取引先が出来た\(^o^)/
と、同時に今まで少々書き溜めてた雑誌廃刊が決まった/(^o^)\
362名無しさん@ピンキー:2007/08/25(土) 07:08:57 ID:kugA1DFH
廃刊?ど、どこ?
363名無しさん@ピンキー:2007/08/25(土) 07:52:28 ID:RnQa4H9d
>>360
百人来て一人モノになるかどうかって世界で
十人すら集まらないのが弱小出版の現状。
志望者がたくさん集まるのは、ジャンプとか一部の売れてる雑誌のみ。
364名無しさん@ピンキー:2007/08/25(土) 10:25:31 ID:AoJ4oNOm
>>362
どこなのかは、見ていればそのうちわかるだろう。
これでまた、雑誌がひとつお星様になり、職にあぶれる作家が・・・
365名無しさん@ピンキー:2007/08/25(土) 12:03:59 ID:HdOIg8Rh
>>364
もしかして富士の樹海コース?wいや、頑張れよwいいことあるさ!w

まぁ、ジャンプでも私はワンピとナルトとジャガーくらいしか読みませんからね。
超メジャー誌でもそんなモンですよ。
366名無しさん@ピンキー:2007/08/25(土) 14:37:57 ID:1YOROnN6
俺がデビューした頃は何度目かの規制強化時代で
性器全体白抜きで完全に消してた頃。
編集から「どうせ消すから、性器描かなくても良いよ」
とまで言われた。
あの当時に戻せっていうお上の意思表示なのかもしれないな
367名無しさん@ピンキー:2007/08/25(土) 14:47:56 ID:E3pLLeJu
おれもおれも>366
んで真に受けて性器全然描かなかったら
単行本になったとき(;´∀`)・・・うわぁ・・・ 状態でしたorz
368名無しさん@ピンキー:2007/08/25(土) 14:52:01 ID:VFg28z7m
同人は逮捕者で、商業はまた雑誌廃刊
やれやれ、近頃景気がいい話を聞かないなぁ・・・
369名無しさん@ピンキー:2007/08/25(土) 15:14:17 ID:7QK3lomT
おかしいのぅ、今お世話になってる出版社は今期に入って売上が伸びて来たと言っておったがのぅ。
コンビに誌に殴りこみかける出版社も出て来たし、勝ち負け組み的な様相になって来ておるのかのぅ。ギギギ。
370名無しさん@ピンキー:2007/08/25(土) 15:22:38 ID:fOHGOzTu
規制のことを考えると気分が優れなくて進行に差し障る……(汗

歴史を鑑みても、エロが消えると言うことは無いだろうが、最悪の状況は覚悟しておかないといけないなあ。
許されるなら俺は人妻でも何でも描いて生き残ってやろうとは思うが……
371名無しさん@ピンキー:2007/08/25(土) 15:26:07 ID:AoJ4oNOm
>>369
そういうこと面白がって書くやつって嫌いだ
372名無しさん@ピンキー:2007/08/25(土) 15:55:14 ID:h+QEAGz9
生真面目すぎると続かないよ
373名無しさん@ピンキー:2007/08/25(土) 17:27:20 ID:wmluzdL7
規制されると、雑誌・同人誌は売れるんじゃないの?逆に。
少なくとも、前回(90年代前半)はそうだった。

問題は、必要とされる作家の数が減る(淘汰が進む)ことと
単行本の発行点数が減ると死活問題ってことと
同人誌はともかく、雑誌が売れてもオレらの原稿料には反映されないってことだが。
374名無しさん@ピンキー:2007/08/25(土) 18:51:03 ID:AoJ4oNOm
>>373
だが、内容は洗練されて、底上げが進むな。これまでがそうであったように。
ほんとに一般誌と同じレベルか、それ以上まで行っちゃうんじゃないか
375名無しさん@ピンキー:2007/08/25(土) 19:04:42 ID:FXU+CqrP
>>374
そうなったらエロ漫画でパクリ疑惑とかくるな
シチュが似てたら即パクリ扱いで
376名無しさん@ピンキー:2007/08/25(土) 19:15:42 ID:T++1cfLY
うむ、91年のキャンディータイムをパラパラめくると、、
修正デカイなw
白ベタで完全消しだ。
377名無しさん@ピンキー:2007/08/25(土) 19:16:46 ID:G3ygjDzD
びびりすぎ
378名無しさん@ピンキー:2007/08/25(土) 19:21:00 ID:2xSzy9Bx
>>375
なんとなく適当にデザインしたキャラなのに
後日、漫画とかアニメで似たのを見つけてしまうとゾッとするな。


あー!ヤベぇ絶対パクってるとか思われるよ〜〜〜 u
u

379名無しさん@ピンキー:2007/08/25(土) 20:41:47 ID:w4XbPaa5
キャラを構成する属性(性格とか髪型とかシチュエーションとか)の数が有限だから、被るのは仕方ない
380名無しさん@ピンキー:2007/08/25(土) 21:29:17 ID:o2T8btk/
      〉. ̄ヽーニ_)
      /ー- __....!
    /│       >‐- 、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  <   ヽー----- '"  /  |  ミヨリはとんでもないものを盗んでいきました
   `ー- ....____....ィi  <
    {^:| く.( ・」 l・ ノ|/    |  我々の2億円です
    l.h| r' "^. l.^" 〉i    \________________
__,.─/ヽ| |   `ー'  |l\─,    
  /   | |∠ニ三i三i>lゞ \ ~^ヽ 
 \   ~V        〉   > 〈  
  _>  ヽ.........へ- '  /  | 
381名無しさん@ピンキー:2007/08/25(土) 21:49:46 ID:AoJ4oNOm
巨乳ならこの人、貧乳ならこの人、近親ならこの人、露出ならこの人、パンツならこの人、
熟女ならこの人ツンデレならこの人、アナルならこの人、NTRならこの人などなど、
このジャンルを描いていいのはこの人だけ!っていう流れになっていく可能性はあるよな。
最近は読者も保守的になっているから、中堅以下の作家はあまり必要とされてないという
実情がある。こういった作家がさくっと捨てられる危惧がある。
居れも、そういった作家の一人でしかないのだ
382名無しさん@ピンキー:2007/08/26(日) 01:03:31 ID:NvERgY9c
>>381
とりあえず、雑誌に厚みを出させるためにはゴミ漫画でも必要だからそんなに心配しなくてもいいよ。
実際、オレも雑誌に関しては、1人か2人の作家の漫画が読みたいがために買ってたから。
383名無しさん@ピンキー:2007/08/26(日) 03:15:47 ID:Y+Y1xHtY
>>381
作家がいうのもなんだが、うまくないが故にエロいというのも事実なので、一番ウマい人だけでヨシというわけにはいかないとおも。
384名無しさん@ピンキー:2007/08/26(日) 05:22:26 ID:m1rjTurj
読者は絵が上手いが下手かよりすきか嫌いかで選ぶよね。
一昔前の絵柄の技巧派より下手な今風の絵の方が売れてるしね。
そのどちらかにも入れないと厳しいというか、俺のことなんだけどなw
385名無しさん@ピンキー:2007/08/26(日) 07:53:54 ID:fhUco2Fj
ロリコンはお姉系には興味がないみたいなもんか。
386名無しさん@ピンキー:2007/08/26(日) 10:12:34 ID:z/T+kNFX
1:属性でまず振り分け>2:絵柄で振り分け>3:漫画の内容(主にエロ演出)で振り分け
2と3は順番がひっくり返る人もいるかも、そんな感じだと認識してる
387名無しさん@ピンキー:2007/08/26(日) 14:35:46 ID:Znb2o3Ed
編集から電話あったんだけど
修正関係ナーバスになってたな
388名無しさん@ピンキー:2007/08/26(日) 14:57:34 ID:dup5kWPE
>>387
マジですか。やっぱ商業も修正きつくするってことか…
389名無しさん@ピンキー:2007/08/26(日) 15:17:43 ID:mMMI0u6S
まあパクられる奴が悪いってことでいいんじゃねーの

それより最近大分がこねーな
まさかマジでww
390名無しさん@ピンキー:2007/08/26(日) 15:28:31 ID:twPKhMFN
神画像 女子アナ国会議員
丸川珠代(まるたま)さんのパンチラ。たけしのテレビ番組で。四番目の写真。 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1182387820/83

小泉チルドレン佐藤ゆかりタンのパンチラが無ーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!
391名無しさん@ピンキー:2007/08/26(日) 16:11:20 ID:gp8LjCKs
>>385
うんロリコンは大抵お姉系越えて熟女に行き着くからwwww
俺自身10歳から30歳までの魅力がわからん
只作家さんの力によってエロい作品はエロいと思うけど
自分が描くとなると触指が伸びない
392名無しさん@ピンキー:2007/08/26(日) 16:20:52 ID:E2j0l5uT
>俺自身10歳から30歳までの魅力がわからん

10未満31以上しか駄目というのもすごい
393名無しさん@ピンキー:2007/08/26(日) 17:16:40 ID:VvYoe3Yl
ワロタ
394名無しさん@ピンキー :2007/08/26(日) 22:00:42 ID:IRhEZDx9
何かもう、30から上は天井知らず、てな勢いだなw
395名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 00:54:07 ID:5ZUi90rr
ババァに欲情するのか?間違いなく病気だよ。頭の。
396名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 00:59:53 ID:FmIktn90
でもそういう漫画もちゃんと存在するんだよ
397名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 02:38:23 ID:0k/9qX/F
熟女の良さが分からないリア厨は黙ってろ^^
398名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 03:37:55 ID:cYCKFAvU
リア厨というより、
歳くって自分より年上を受け付けなくなったリアル中年だな。
濃い絵がダメとか言ってるのも、
歳で濃い味付の食べ物が受け付けなくなったという爺の感覚と一緒。
399名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 04:21:30 ID:rVZTXDAY
現実的に30越えても可愛い子ってのはいるけど
漫画だとどうしてもお姉さん、主婦、美人タイプとかを要求されるよなあ

読者はいつまでも自分を少年〜青年辺りに設定してるから
「お姉さん」が20代前半〜を求められたりする
自分の年齢が40過ぎてても20越えが「お姉さん」
30越えは「母親だろ熟女だろオバサンだろそれ」
な感覚っぽい
400名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 04:36:59 ID:Q6laflHs
風呂入って、ちょっとおやつ食べただけなのに4時間も経ってるのはなんでだΣ(゚Д゚; )
401名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 05:40:15 ID:OxCbQdrs
>>400
俺なんか、昨日の夜から研究資料を読んでいたら、朝になってるぜ!
今更だが、某少年漫画 全巻一気読み。面白かった。
腐女子漫画wwww と思って敬遠していたが、読まず嫌いはいかんね。

我に返って描いてるが、亜空間デッサンになってきたから寝る。
402名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 11:10:30 ID:aGV1XOLI
研究資料って良い言葉だなw
403名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 13:07:16 ID:hqeE8lTJ
エロ漫画家にとってすべてのものは研究資料って言えるよな
小説・漫画全部研究資料だし、映画どころかAVまで研究資料

最近の俺のお気に入りの研究資料は古典落語だな
オチにもっていくまでのうまい展開はさすが古典と思わせる。
エロ漫画だとエロがページ数の半分以上を占めるので利用するには一工夫必要だが。
404名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 14:04:46 ID:0yU+Fmp2
間の勉強によさそうだな。俺も読んでみるか。
405名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 15:10:55 ID:L1Hzzhf2
やべえ!出る!
気持ちよすぎて我慢できない!!

こ、こんなときは古典落語でも思い出して長持ちさせるんだ!
寿限無 寿限無 五劫のすりきれ 海砂利水魚の(以下略


このぐらいの使い方しか思いつかない。あ、マジで使うからお前らパクるなよ。
406名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 15:50:23 ID:j5egN0UG
>>405
やべぇ!そのネタは数年前に使っちまった!俺、パクリ作家の仲間入り?
検証サイト作られる?ツーチャンネルで祭られる?作家生命終わるのか?
407名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 15:53:41 ID:Q6laflHs
>>403
自分のチンコすら研究資料だわな(=ω=.)
408名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 16:15:34 ID:aGV1XOLI
ああッイキそッイクッいっちゃうぅ
イク時に名前で呼んでえ

え〜寿限無寿限無五劫の擦り切れ海砂利水魚の水行末雲来末風来末
食う寝るところに住むところ…うッ
409名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 16:29:14 ID:JljVBqyK
「よそう、また夢になる」

そんなセリフで終わるマンガ
410名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 16:48:15 ID:lQe/yYqf
まん○こわい
411名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 17:23:31 ID:uz3mcDWf
代カキ屋
412名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 19:25:23 ID:zC3MahNq
某編集に体の関係を迫られた私がここに不時着・・・。
コミケにもお土産持ってきてブースの中に1時間くらい居座って打ち上げについてこようと
したから予約してるとやんわり断り、その数日後打ち合わせしつつご飯食べようと店につれてってもらったらこの有様。

キレて帰ったからもう仕事来ないんだろうなぁw今まではネームFAXしたら即折り返してきたのに
3日以上連絡来ないしw
それはいいんだけど、こっちが落とした扱いされるのはいやだなぁというチラシの裏的日記でした。
読み飛ばしてくだされ。
413名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 19:27:15 ID:cm6J4UMY
いま、なんどきだい?
414名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 19:35:37 ID:IQqGFnU6
412が男性作家で、編集が女だったら…。
415名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 19:36:17 ID:SahP7iPs
>>412
編集長に言えよ。だから担当替えてくださいって
416名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 19:44:04 ID:4gWkOp6s
つかどこか晒せ
417名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 19:47:37 ID:CvugGud6
もうそんなところ切って別のところに移っちゃえよ。
そして晒せ。
418名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 19:49:21 ID:88qVRvtD
よし、ついでに412の体も晒せ
419名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 20:08:59 ID:j6xYX2nr
体の関係も…枕は、自分はちょっと受け入れられないんだけど、
(そんなことで仕事もらってもあんまり嬉しくないし)
普通に「好きです、付き合ってください!」だったら良いのになあ。
それはそれで色々めんどくさそうだけど。
420名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 20:10:14 ID:f8bwONy7
>>414
いや、412が男で、編集も男なんだよきっとw
421名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 20:16:17 ID:A4F5iGXd
スレチだったらすいません、7年〜8年前に読んだエロ漫画なんですけど、眼鏡をかけた巨乳の女の子が放課後に部活かなんかで部長にハメられまくる漫画なんです。
部長は「××××〜」って、セリフ忘れたんですけど、何か叫びながらハメるんです。
他にはその女の子を好きな男の子も出てきたりするんですけど、わかりますか?
422名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 20:17:55 ID:S5/q80hg
スレチもいいとこ
423名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 20:29:46 ID:0p+4Ud+3
>>412
そこはもうダメだ。てかそこに居ても未来がない。
とっととそこを切って次を探そう。しつこい様なら編集長直で言おう。
そしてそいつは何所の誰か晒せ。
どうせ何の権限もないピンハネ上等のフリーの編集だろうがな。
424名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 20:46:53 ID:mcQwDzcb
もしセクハラしてくるのが編集長クラスだったらクレームを言う相手がないね
新天地を探すしかないだろうなぁ
もし上役に報告して改善してもらうことが不可能なら、こういうところで晒して欲しい
425名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 23:11:04 ID:kNNjU2W2
ばんOいちかポプOクラブだったりして
426名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 23:32:11 ID:uz3mcDWf
>>425
何故その二誌なんだ?
数ある雑誌の中でその二誌を選んだってことは何か心当たりでもあるのか?

427名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 23:35:15 ID:CvugGud6
ばんがいちは女性作家が多いからか?
ポプリクラブはなんで挙げられてるのかわからんけど。
428名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 23:41:55 ID:divoG6lW
エロ漫画に携わる者全てがゴミだと考えると楽になりますよ。
あなた方はティッシュ無駄遣い推進派ですから。地球に優しくない人間なのです。
429名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 23:43:20 ID:mcQwDzcb
エコロジー(笑)
430名無しさん@ピンキー:2007/08/28(火) 01:36:32 ID:c9MRdktp
>>425
俺もばん○いちが真っ先に頭に浮かんだw
前歴あるからなあそこは
431名無しさん@ピンキー:2007/08/28(火) 01:48:51 ID:+koYkjtY
確かポプOクラブも前例があったんじゃ・・・
432名無しさん@ピンキー :2007/08/28(火) 01:52:19 ID:tq2ep/X6
ただでさえ出版社が減ってるってのに...
433名無しさん@ピンキー:2007/08/28(火) 01:54:54 ID:GlOmIx/c
ば○がいちのアレはクビになったらしいが
ポ○リのソレはどーなんでしょ?
434名無しさん@ピンキー:2007/08/28(火) 02:19:56 ID:+fqmLbD/
>>430
kwsk
435名無しさん@ピンキー:2007/08/28(火) 04:05:18 ID:5FUBC5yv
わざわざここに書きこむところが、ばんがい○の作家っぽいっていう
436名無しさん@ピンキー:2007/08/28(火) 06:17:14 ID:GlOmIx/c
>>434
4年くらい前にアレが女性作家にスネークした件

>>412はもったいぶってないで早く晒しちゃえYO!
437名無しさん@ピンキー:2007/08/28(火) 09:07:36 ID:EXZmbp8p
可哀想に不時着にも失敗したか…
438名無しさん@ピンキー:2007/08/28(火) 10:07:47 ID:goAIMulR
探偵ファイルに頼んだら地の果てまで追い詰めそうなネタだな。
439名無しさん@ピンキー:2007/08/28(火) 17:11:54 ID:SQ+ZsHhs
まだ顔を合わせたことの無い頃は、週に何度もかなりどうでもいい長電話してきてたのに
打ち合わせで初めて顔を合わせて、私がブサピザとわかった途端
それ以降、連絡がぱったり途絶えた編集を>>412 を見てなんとなく思い出した…というチラ裏。
440名無しさん@ピンキー:2007/08/28(火) 17:27:02 ID:lnumAYqq
>>412
そこまで具体的に書いたら、本人もしくは近しい人間が見たら412が身バレ
する可能性が非情に高いと思うんだけど。
この状況で相手の名前を挙げないのは、ちょっと解せないんだよなあ。

やっぱり釣りか?釣りなのか?
441名無しさん@ピンキー:2007/08/28(火) 18:09:59 ID:LYuWJJD9
つか、名前挙げたらそれこそ確実に切られるだろ。
442名無しさん@ピンキー:2007/08/28(火) 18:14:32 ID:adASkMfp
自分の付き合いある編集さんは漏れなくこの板チェックしてたが、
たぶんこのスレも見てるだろう。
心当たりある人(達)に、かるーくクギさせたって事でいいんじゃねーの。
443名無しさん@ピンキー:2007/08/28(火) 18:24:04 ID:lnumAYqq
いや、身バレしたら名前挙げても挙げなくても切られるだろうし、
つか連絡がないという状況から考えると既に切られてそうでもあるし、
それだったらもう、死なばもろともの方が412の溜飲も下がるん
じゃないかなあと。

ところで某漫画家の夏コミ新刊タイトルが「モッ☆パイ」だった件について。
444名無しさん@ピンキー:2007/08/28(火) 18:36:59 ID:1rkpJsK1
してないよ!
絶対にしてないよ!
決してメ○ンとかで検索なんてしてないからっ!
445名無しさん@ピンキー:2007/08/28(火) 19:36:00 ID:N4Y84s/q
セクハラ系は、漏れなく女が悪い事になって噂が広まるからね。
今頃412は 自意識過剰な電波女 近寄るな危険 と触れ回られているだろう。

リアル知人や他編集に根回し等の先手を打った上で書き込んだんだろうがな。
俺はウホ編集に同様の事をされて、どこにも誰にも言えなかったぜ。
男の場合は美少年だけではなく、ピザデブ好きも多いので注意だ。
446名無しさん@ピンキー:2007/08/28(火) 22:14:39 ID:goAIMulR
>>445
証拠を押さえて裁判すれば結構な金額をふんだくれる。
業界は違うがふんだくった知り合いがいる。
それとこれはセクハラではなくパワハラだ。
447名無しさん@ピンキー:2007/08/28(火) 23:52:15 ID:Qu3YYCRR
>>443
モッ☆パイって何だよ(ワラ
448名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 00:25:17 ID:4cAWxd9j
スマソ>>445が結局何を言いたいのか解らんw
誰か翻訳お願いプリーズ?
449名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 00:41:10 ID:g1+BMWdP
中途半端な書き込み砂ってこと?
450名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 00:42:30 ID:g1+BMWdP
>443
もっとオッパイだっけ?・・・いや忘れた;
451名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 00:47:23 ID:2WpclFx+
そういえば、エヴァンゲリオンの映画があるんだよな。
オレはアニメ全く見てないんで分からないんだけど、終わってないワケ?
どうもうやむやに消化不良な感じで終わったんだろうね。しっかし、あざとい商売するわぁ。
大風呂敷広げて上手くたためない作品のはしりだな。
452名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 00:54:11 ID:mmoUDde9
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 もっ☆ぱい!もっ☆ぱい!
 ⊂彡

過去スレの↓の書き込みから発生したネタだな

133 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2007/06/21(木) 14:16:03 ID:zF/FxbGd
コマ割や間で時間経過やキャラの心情とか表現しても
ネーム見た編集さんから「もっとおっぱいを」とか言われるので
どうでも良くなってスキマを全てを埋めるようにエロ絵ハメてる
453名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 00:55:00 ID:TUJNByBP
こんどこそメタフィクションとかそういう逃げの手なしでストーリーの中で納得のいく結末を見せてくれるんなら観に行くんだが、
もう一度「騙されたー」と思う結果にもなりそうな気もするんだよな。
454名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 01:22:05 ID:W5OoKBA6
貞本さんの漫画に期待するしかないなあ。アニメの設定や
ストーリーにまで関って原画まで描いていたけど、ちゃんと完結させたいって
どこかで言っていた気がする。
さすがにもう連載が長すぎて、モチベーションが保てなくて休載したりしているが
455名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 04:06:13 ID:FSortXWj
見分けつけにくいかなあ、そんなに
456名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 04:56:28 ID:MnMc/A3y
また同人バブルを起こしてくれたらありがたい
457名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 05:48:34 ID:CLWDZ6jx
町田ひ○くの、ヨミのマチ買ったんだけど
このひとスゴイ有名だよね
初めて見たんだが・・・
頭痛がする・°。,・(ノД`)・。°
458名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 06:12:02 ID:hm5K+T6E
日本語でおk
459名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 11:55:12 ID:KVfgDeyd
頭痛がするくらい難解で有名な町田ひらくの漫画を買ったら
案の定頭痛がした、ってことじゃない?
460名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 12:03:03 ID:4cAWxd9j
誤爆なんじゃね?
461名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 12:11:55 ID:CLWDZ6jx
すまそ。この板初めてきたからとりあえず雑談スレという感じでレスした
>>459
うん。欝になると聞いてたんだが、案の定そうなったと・・・
新品で買ったけど持ってると鬱になりそうだから捨てるわ
売るのも恥ずかしい商品だし
462名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 12:36:30 ID:LXrc2QlX
また変なのが紛れ込んできたか。
大学生の夏休みは長いからな…
463名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 12:39:50 ID:uuH/epax
初めて来たならしょうがないが
このスレは作家の愚痴スレなんで
ご同業の作家名を出すのは野暮なんだと言う事を
覚えておいて欲しいんだぜ
464名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 13:00:29 ID:MDovwaI0
エロマンガ家って儲かりますか?
465名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 13:01:10 ID:+VT5M/dE
信者狩りません
466名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 13:09:42 ID:kaU1tZfp
エロシーンになると手がとまる俺は終わてるかな(´Д`)
みんなオイラに性欲をわけてくれ〜
467名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 13:24:29 ID:AxCud/gy
うふんあはん
468名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 14:00:02 ID:IWLctynv
何十本もエロ漫画描いてると
エロシーンの体位のバリエーションも尽きてきて手が止まる

しかしそこからが面白いのかもしれない
469名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 15:31:13 ID:vDM/vKur
なんかさ今回すっげぇエロいじゃんとか思ってると何も言われないで
今回ぬるいな〜と思ってると評価がいいのは何?
470名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 15:36:51 ID:zyqxscQU
描き手と読者の性感帯の違い
471名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 17:10:50 ID:is1Nrk0t
現実逃避して描く落書きの、なんて気分の良いことか
このノリで原稿も仕上げられれば良いのに・・・
472名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 17:57:14 ID:4Z3ReA6x
つかれたもうやめる
473名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 18:01:45 ID:mYWIWHh/
     _  r 、
    l ヽ-┘ ヽ
    l     ヽ
    l、__, -‐'  }   こ二ヽ  ながいあいだ
    ヽ___ ,,,イ      } } おうえんありがとうございました
      lO~  l     ノノ
      /    }-‐_ ´‐ "
    ̄ ̄` ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄ ̄
474名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 18:38:41 ID:3welsyOP
色々あって、長い間漫画の投稿はやめてたが、また最近商業へ投稿考えてる
遠い昔依頼貰ったことがあるが、都合でかけなかったのが悔いで…
職を失ったのもある…齢35で漫画描くのはリスクが大きいかな…

あんまり描いていなかったので、エロシーンがちゃんと描けるか不安
リハビリのつもりで某4コマサイトに投稿してるけど、
あんまりデフォルメした絵ばっかり描いてるせいかヘロヘロな絵にorz

以上チラシの裏でした
475名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 18:44:47 ID:3welsyOP
ああ、すいません…
プロの方専用だったんですねこのスレ

スルーしてください
476名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 18:55:17 ID:IWLctynv
最初に編集部行って書類手続きと打ち合わせしたとき編集に
「実はまだ○○さん(俺)の描いた漫画見たことないんですよねー」とか言われて普通に茶噴いたのをなんとなく思い出した

ま、やりゃあできるもんだと思うよ。多分。
スレ違いだったけど。
477名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 19:29:49 ID:IdlSB/15
>>469
多分前回はエロのテンションが高すぎて読者おいてけぼりになったんじゃね?
逆に今回はそこら辺が読者と合致したとか?
自分も導入からテンション高い作品とかおいてけぼり感感じて避ける場合があるから。
478名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 19:35:17 ID:IdlSB/15
>>474
年齢関係無いんじゃね?少年誌ならともかく
とりあえず雑誌買いまくって投稿する所と現状を把握したらどうかな?
時々お前誌面読んでね〜だろ見たいな投稿あるから
479名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 19:59:56 ID:3welsyOP
>>476
>>478
すれ違いなのにレスどうも

確かに、エロ誌の現状知らないので買い漁る必要はありますね…
封印されて立ち読み出来る本屋も少ないので、辛い所ではありますが
しかし子持ちで2DKアパート住まいなので、子供に本をうっかり見られるのが怖いですw
480名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 20:27:09 ID:bDdahTPC
普通に職探ししたほうがいいよ…
正直つらいよこの商売(´・ω・`)

よほど好きなら止めないけどさ…

家族のためにも、ちょっともちつけ
481名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 20:43:58 ID:kaU1tZfp
うむ…
家族いるならちゃんと仕事つきながら投稿とかならともかく…
職を失って、消去法で漫画職がでてきたんなら
やめとけ
そんな気持でできる仕事じゃないよ
35なら性欲だって限界がすぐくるだろうに
ますます描けなくなるぞ
482名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 20:56:59 ID:3welsyOP
ええもちついてますよ、でももう選択肢が無いのです
資格も免許も学歴も金もないし…
おまけに障害者だし他にも身体あちこち悪くしてるし、対人恐怖や鬱病も復活してるし
こうなっちゃうと、自分で手に職を付ける以外無い訳で…

唯一の特技といえばひとより多少絵がかけるくらいで…
一度は漫画あきらめて、一生懸命仕事もしましたさ、ええ

でも日雇いの派遣で肉体労働して身をやつすのはもうこりごりです…
こないだも運転手の助手のバイトやった時、その運転手が
50過ぎても細々と画家やってる(昔は一財築いた人らしい)、
という話を聞いて、触発されたのがきっかけなんですが

この業界も多少は垣間見てるので、日雇い以上に大変なのは分かります…
メジャーより敷居は低いとはいえ、
一度載ったからって又仕事もらえるわけでもないでしょうし

小さいながらも建築関係の会社で社長やってる義弟を見てると、
宙ぶらりんな自分が情けないんです…

もう本当にやめますわ、今日は熱もあるんで
もしも・・・デビュしたら又きますね
483名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 20:58:01 ID:ks6wnCmm
独身でもその年齢はアウトだろ 人事だから「夢は時間を裏切らない、時間も
夢を裏切らない」とか言えるが実際どの程度のレベルか知らんがほぼ100%
無理だろ、子供がいるなら尚更地道に行った方がいい。
484名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 20:58:09 ID:TUJNByBP
エロさえ入っていれば自由に描けたエロマンガはもうない
下手でもインパクトがあればそれもありだったエロマンガはもうない
抜き目的以外のちょっと変わった漫画も存在する余地のあったエロマンガはもうない

あとは市場がジワジワ狭まっていく中で残るため、全員で画力を上げていかなければならない血を吐くマラソンである。

いまから参入すれば、たぶん不幸になる
485名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 21:15:51 ID:3welsyOP
何かまだレスついてる…書くつもり無かったですが
一応一言いっておきます

不幸なんか背負いまくってるんで今更かまわんですよ!
どうせ何やってもダメな人間でしたから
ダメ元でやってダメなら家族を捨ててもいいやと思ってます
元々望んだ結婚ではないし、母子家庭のほうが優遇されるし
自分が親なしで育ってきたので、子供も曲りなりに育っていくでしょう

40過ぎて実らなかったら、樹海へ帰らぬ旅に出るつもりです
どうせ持病のせいで長生きできないので、かまわんです
486名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 21:25:16 ID:IWLctynv
明日食う金もロクにないのに頭の中がおっぱいでいっぱいなやつだけが生き残るんだよ。
487名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 21:25:49 ID:fUxguJsT
宿題しろよー。
488名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 21:30:50 ID:gKwJdh3U
病んだ人間がエロを描くと、間違いな精神崩壊する件について。

すでに虐待始めていそうだが、子供だけはなんとかしれ。
不幸自慢はメンヘラ板いけ。
2ちゃんより、他所の志望者コミュの方が優しくしてもらえるから探して逝け。

・・・前スレ妊婦みたいに、このネタで1000までイク?
489名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 21:38:45 ID:XNsElit6
>>481
>35なら性欲だって限界がすぐくるだろうに
>ますます描けなくなるぞ
こ、こわい事いうなよ(´・ω・`) とっくに超えちまったぞ…今か?今からくるのか?…もうきてるのかッΣ(゚Д゚; )<限界
490名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 21:44:15 ID:3welsyOP
なんで俺みたいなアホにどんどんレス付けるんですか…
優しすぎるよ、あんた達

どう思われてもいいですが、虐待は絶対してませんよ
叱って頭たたくくらいしかしてないです

自分がメンヘラなのはわかってます
場違いスレ違いなのは分かってます

なぜ2ちゃんで書いてるかというと、
よその漫画関係で上辺だけでナアナアやってるよりも、
2ちゃんでダイレクトに煽られた方が分かりやすいからで

つまりエロは今やばいから、どうせやるなら他の漫画描けって言うわけですね
まあ、普通のストーリーや4コマのアイデアのストックも多少ありますが…
だったら来るなって言われそうですけど…
491名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 21:46:42 ID:fUxguJsT
そろそろ出て行ってくれ。
スレ違いの上うざい。
492名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 21:49:19 ID:hm5K+T6E
>>490
書き込むのはデビューしてからにしなさいね
493名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 21:50:23 ID:gKwJdh3U
>>490
バカヤロウ!頭叩いたらだめだ!ボディにしな!ボディ!出来れば手の甲かケツ。

何でもいいなら、レディコミへ行け。
単行本は出ないが、編プロによっては半年・1年で契約してもらえる。
それ以前に、一本完成させてから悩めよ。
初体験うまく行くかな〜と妄想する彼女いないオタと変わらん。
494名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 21:53:03 ID:WZV4ioir
読者から少しでも叩かれたらすぐ辞めそうだな
495名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 21:57:26 ID:4C1S2SCu
ニヤニヤしながらレスつけてるんだろうな
496名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 22:00:00 ID:wYvJdD9U
>>489
とりあえず40超えてるけどまだ何とかなってるよノシ
497名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 22:03:32 ID:gKwJdh3U
>>495
ニャンニャンしながらつけてたら、どうするつもりだ貴様!
すかさずティッシュを用意してオカズにするか?
すかさず原稿用紙を用意してネタにするか?
その他を選んだあなたの運勢は小吉ですか?
498名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 22:51:56 ID:mYWIWHh/
一般企業にコネと席つくりながら細々エロマンガやってる俺はまだだいじょうぶ。
499名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 00:05:47 ID:1Jz1XjHx
自営業経営と大家しがらエロマンガやってるからだいじょぶ。
500名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 00:43:00 ID:0J5jhKPk
少し前まで、民営化目前の某所で働きながら描いてた。
先日原稿を出しに行ったら、窓口に直属の上司だった人が転勤してきていて
「お前、漫画描いてんのか?」 言われた。
うちは田舎なので、地元のタレントや作家さんは祭り上げようという風潮がある。
窓口付近には某絵本作家先生の本やサインが並んでいたりする。
「みんなで○○先生を応援しよう!」という昇りまである。
俺はまだ新人のペーペーだし、ビッグになったら頼むわ!と逃げてきた。

俺の人生オワタorz
501名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 00:46:11 ID:EmADBSjY
三峯さんと元同じ職業か
502名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 00:46:14 ID:nfPOjqXV
>>500
いやいや始まったばかりじゃないか
503名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 01:02:17 ID:JisFTcZ9
宅配便使えば良いのに・・・
504名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 01:59:49 ID:lnrYgkgR
レイプされたということは、
アニメ版はヤンデレ殺人鬼言葉じゃなく
誰とでも寝るビッチ色情狂言葉になるのか...
505名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 02:11:08 ID:9wyPkRSR
もうスレ違のかまってちゃんは放って置いていいって…おまえら優しすぎるよw
ネットでもリアルでもこうゆう不幸自慢+口だけちゃんなんて
これまでもわんさかと見て来たはずだろ
506名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 02:37:34 ID:OadxcDK+
自分も原稿とかそういうモノは宅急便だなあ
850円かかるけど安心・安全。
郵便だと東京まで3日かかるし…

昔、一般誌に投稿してたときにK談社から賞金を頂いて
現金書留をもってきた郵便の兄ちゃんに
漫画家さんなんですか?って聞かれたりとかした。
曲がりなりにも公務員(当時)なんだからそういう個人の詮索はするなと。
507名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 03:26:14 ID:iiWlojNR
献本が何社からも届いたり単行本のダンボールや書類が届いたりで
宅急便の兄ちゃんや郵便局の兄ちゃんに不思議な目で見られているのは自覚している。
だが深く考えない事にしてる。
508名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 03:59:03 ID:RdqtuI5Y
デビュー二年目の俺が来ましたよ 
先輩方の意見を読んでいるとなんだか死にたくなります・・・
509名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 04:06:59 ID:EcSco+Bn
以前、郵便事故で同人誌の原稿を何回か、紛失された事があった。
先日も近所の道路に、郵便物の束が落ちてた。
二度とあんなところ使わねぇ。
510名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 04:24:25 ID:7ANoETGn
>>509
哀しく同意(´・ω・`)
511名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 05:06:01 ID:hcpkgCiL
こちとら昼間寝てんだ、不在通知なんて置いてくな!出直せ!!
512名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 08:21:48 ID:GjJA0JWS
FTPやデータ便入稿なのでその手のトラブルはまず無いな
デジタルってそういう面の恩恵もあるね
513名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 10:39:14 ID:WjoQrRko
以前献本が3ヶ月ほど届かない事があってその度に再送してもらったり
編集に会った時に貰ったりしてた
その事をサイトの日記に書いたら数日後開封された最新号の献本が届いた
スゲエ気持ち悪かったが現物持って郵便局に乗り込んで文句言ったよ
それはエロ仕事じゃなかったけどエロだったらその本に触るのも嫌だったろうなと
514名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 10:45:36 ID:zMQ8fRTc
救いの無い愚痴はこっちまで気が滅入る・・・。
た、たのしい話しようぜっ
515名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 12:48:43 ID:Ol36UcF1
しかし最近出版関係に限らずかもしれないが献本とかみんな郵便じゃなくて宅急便になったよな
ってか郵便だと献本の封筒の端っこがちょっと切られてて、エロ雑誌によっては表紙のサムネイルみたいのがモロに見えちゃうんだよな!
ファッキン郵便。さよなら郵便。
516名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 13:07:50 ID:j0/D24jK
ウチは郵便受けを荒らす困った爺さんが居るから

ビジネス便だと
ちょっとヤだなって思う時ある
517名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 14:15:03 ID:UoXo9tao
それ犯罪、K察にイケ
518名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 16:04:22 ID:ki2k47eo
イヤ、実の祖父なんだろw
519名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 16:59:22 ID:3eHRlK84
家族でも、自分以外に来た郵便物を無断で開けると犯罪になるよ
520名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 17:12:27 ID:j0/D24jK
家族じゃなくて
マンションの最上階に住んでる独居老人
たぶん軽い痴呆なんだと思う

何度か警察に突き出されてるけど結局逮捕されない

昔は自治会の理事長やったりヤクザを追い出したり立派だったそうで
追い出すこともできないんだとか
521名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 17:33:39 ID:f7Lc6zra
鍵付きの郵便受けにできない?
マンション共通の郵便受けは鍵がかけられない型なのか?
522名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 20:41:24 ID:Gb6li7fE
ディラクエ-ブライトフェースに生活費半分行ったのに・・・orz
523名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 23:05:49 ID:UoXo9tao
営業に行って断られた、何故?オレより下手で抜けないのが採用されてて
何故オレのはダメなの?エロシーンだってバッチリ、話もオチもあるオレより
酷いのが数作載ってるのに お前ふざけんなよ!
524名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 23:13:06 ID:Ol36UcF1
ヒント:主観と客観
525名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 23:16:44 ID:iBCg5HAL
理由は?聞いたんだろ?
526名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 00:04:38 ID:w4VvOJhl
童貞でもエロマンガ描けますか?
527名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 00:19:15 ID:A/rzTMxt
童貞でも立派なエロ漫画は描ける。
ただし漫画描けない奴にはエロ漫画といえども描けない。
528名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 00:27:45 ID:gdpj5wx2
想像力の制限を作らないという意味で童貞のほうがいい。
ディテールなんぞ資料はいくらでもあるからな
ってスレ違うぞ!
529名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 00:59:02 ID:wlRD8Hix
>>482の文章読むとエロ漫画家って最底辺の仕事なんだなって思う。馬鹿にされてるぞw
530名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 01:13:37 ID:LP6LnX/s
>>529
宿題終わったのか?
531名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 01:16:48 ID:GmXidSlk
しかしなんだ、自演も大変だな
532名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 01:36:42 ID:c8VzldaT
下書きのコピーをコンビニに取りに行ったら、茶髪のにーちゃん共(4人)に囲まれて、根掘り葉掘り聞かれたよ〜
怖かったよう〜
無事に帰ってこれて良かった。




533名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 01:43:50 ID:XnyHJptb
つーかお前ら犯罪者って意識あるの?
万引きだって捕まらなかったら問題無いって発想は通用しねーよ。
とにかくお前らが早く豚箱にぶち込まれる事を心より祈ってるよ
534名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 02:41:41 ID:mkhFeqF9
>>532
大変だったねー乙です
俺も雰囲気まずい時コンビニの前をスルーした事あるよ

>>533
このスレに来るお前も同類w
535名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 04:31:57 ID:Zd/wrDkP
ハンターハンター再開の報で祭りになってるけど
オレが休載したら誰か待っていてくれるかな…無理だなorz
536名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 14:00:18 ID:6ZOHpF/q
アンケも来ない、作家の友達もいない、家族や職場では内緒にして、1人ぼっちで描いてると、本気で不安になる。


・・・ゴ、ゴメン、洗面所で顔を洗って来るっ
537名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 14:45:12 ID:GoTRQW3N
俺もアンケ来ない…、不安だー
描いてる路線変えようにも
担当にこっち系はあんたのキャラじゃないでしょ
みたいな扱いだしなぁ
538名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 15:05:42 ID:wokrVexI
アンケの順位とか内容とかって詳細に教えてもらえる?
俺いっかいも具体的なこと教えてもらったことないんだよね…。
そういう方針なんだろうか。ろくでもない結果なので伏せてるんだろうか。
539名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 16:16:19 ID:asdSa4/7
ブービーだった回の見せてもらったことがあるが
あれはヘコむな
540名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 16:20:56 ID:di16Z0jF
掲載位置がいつも2〜3番目ぐらいだったのが段々と下がってきた
順位とか聞くのこえー
541名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 16:39:50 ID:gdpj5wx2
>>538
オレも「結構感想とか届いてて評判いいですよー、今度お見せしますよ」とか言われるのだが
いまだに一度も見せてもらったことがない
オレが傷つかないように気を遣ってくれているのだろうか とか勘ぐってしまうぜ・・・
542名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 16:48:50 ID:LP6LnX/s
アンケの結果悪くても単行本売れたりするから、
あんまり気にする事なかったりするんだよね。
アンケは自分の漫画をなお良くして行く為の参考資料だね
543名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 17:33:52 ID:hkS0CbRH
ウチもアンケで上位とった時は教えてもらえるけど
それ以外は良かったor悪かったくらいしか教えてもらえないね。
他の作家まで載ってる順位表くばるところもあるらしいけど
そんなの怖すぎて見たくないぜw
544名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 18:34:17 ID:QyBVs8eA
作家10人ぐらいを缶詰にして人気投票最下位のやつを殺してくみたいな小説なかったっけ
545名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 20:33:07 ID:saR6YKn7
うちは良いも悪いも聞かないけども(´・ω・`) 間隔が長過ぎるというのは言われた。
まったくもって、もっともだ…(´・ω・`)
546名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 20:35:03 ID:U1SEGX4E
間隔って、掲載間隔?
547名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 21:47:37 ID:DAMb0oqt
掲載間隔のことなら自分もネットでよく言われたなあ。
この人いつになったら単行本出るんだかとか。

期待されてるんだと当時は前向きに受け取っていたけど、
度を越せば初単行本前に過去の人になりかねないわけで
今考えるともっと危機感持つべきだった
548名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 21:52:13 ID:E/7FlLAZ
>他の作家まで載ってる順位表くばるところもあるらしいけど
茶目だな。あそこは掲載号の全作家の順位から細かいアンケ項目まで
全て順位付けして送ってくる。
評価と読者傾向の手掛かりとして考えれば、例えアンケ結果が悪くても、
お茶を濁して教えてくれないトコよか個人的には有り難い。
549名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 02:41:14 ID:+WdKhwUs
メガストアで2位取れたら偉い方ですか?
550名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 02:49:11 ID:oBee4fwG
継続して取れたらね
たまたま一回だけの一発屋じゃあどもならん
551名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 02:53:23 ID:j8WHdQXy
メガに描いてるってだけで偉い
552名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 03:19:11 ID:5fUGfpAw
あこがれるなー 一度でいいから描いてみたいな
553名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 03:23:53 ID:4Y6YfTgu
描いてて一番自慢できないのってドコだろう
554名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 03:53:43 ID:svSzqBpf
>>553
そういうのはヤメておこうぜ
555名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 03:54:57 ID:49nwgbZZ
描けてるだけで偉いよ。
大蔵とかの同人誌再録の集めてるだけのアンソロみたいのは論外だが。
556名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 04:26:49 ID:+WdKhwUs
なるほどなるほど・・・
そらあタラタラと自慢されるわけですね・・・
あんにゃろー
557名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 05:19:32 ID:svSzqBpf
嬉しかったんだろうし大目に見てあげようぜ兄弟
558名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 06:00:21 ID:IWGh/Ljx
メガで二位は偉いねえ。 単発だとしても。 ホメたげてもいいんじゃない?

>>546
そう。

>>547
>度を越せば初単行本前に過去の人になりかねないわけで
>今考えるともっと危機感持つべきだった
まさに、今その状況…orz ヤバイ、ヤバイよ。
559名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 07:02:19 ID:XvaQbhHm
目がストアって原稿料いくらなんだ?
560名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 07:09:06 ID:00+1u6Ui
素人か、お前は
561名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 08:54:10 ID:2ebQ1k+B
原稿持ち込んで編集に聞けばいい。
不採用ならキミの稿料はゼロ円ってことだ。
562名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 11:46:05 ID:j+F7lYGX
華麗に562ゲット
563名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 11:48:52 ID:VZpMWruk
ほんとこの業界の原稿料安いよなぁ
20日で20ページとか描けるならいいが・・・・

カラーイラストは1枚3万とかだから依頼がくるとついそっちを優先してしまうね
正直カラーイラスト1枚より漫画1ページの方が時間かかってるような気がするのだが。
564名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 12:04:39 ID:MKZGPbnw
頭使う仕事が苦手なんだろ。
カラーイラストはどうせどっかのエロ本からトレスして顔描いて色塗って終わりって感じだろ?
要するにクリエイティブな仕事はオマエには無理ってこと。
565名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 12:17:16 ID:2ebQ1k+B
つうか20日で20ページはそんなに無理な数字じゃないが…
566名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 12:18:23 ID:vxx2I0to
>>565
ネームさえできればな。 詰まるとアウトよ
567名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 12:20:35 ID:2ebQ1k+B
>>566
そりゃそうなんだけど、それを言ったら何日あってもアウトだよ
568名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 12:25:39 ID:ltYiiHbI
いや・・・普通の絵柄ならネーム込みで20日20Pなんて楽勝だろ?
569名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 12:36:32 ID:2ebQ1k+B
普通の絵柄ってのがどんなのかわからんが、
ネーム5日で計算してオレはジャストくらい。楽勝ではない。
でも楽勝な人も知ってる。まあ、オレが遅いんだろうなw
570名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 12:57:57 ID:k/VsQrgg
>>564
トレスで漫画描いてる人もいるけどなw
イラストの仕事が来ないからって僻むなよ、みっともないw
571名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 13:12:15 ID:nQqu8ate
20ページなら俺は2週間で終わらせることができるな。
で、別にそんなにタイトなスケジュールではない。
ただ、きちんとスケジュール通りに仕事を進めるけどね。
572名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 13:15:23 ID:6R8xdVGd
まてまてお前ら>>563は明らかに誘導尋問だ。
こいつは何一つ分ってない。
573名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 13:34:00 ID:k/VsQrgg
まあ、新人が言いがちな事だよな
イラストと漫画、どちらが楽でどちらが得かなんて個人差の問題
574名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 13:39:11 ID:R5yFOmZb
年寄りのいかにも自分は分かってますみたいな物言いもかなり痛いけどね。
575名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 13:42:34 ID:k/VsQrgg
25で年寄り扱いかよ!
仕事してりゃ普通に気付く事だろ、どんだけ鈍いんだw
576名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 13:48:35 ID:bWfeN1CZ
自分は10日で20ページいきますよ。1日2ページですね。

>>575
分かりました。分かりましたからお引き取りください。
577名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 13:51:28 ID:etilPIaJ
(´-`).。o(なんか最近沸点が低いというか煽るのがカッコいいと思ってるひとが増えたね
578名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 13:51:37 ID:7BBgqlUF
ちゃんと一日に小まめに仕事をこなせる男になりたいなあ
どうして俺はこうもダメなんだ
579名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 13:56:22 ID:k/VsQrgg
なあ、原稿の出来も単行本の売上もわからないこんな場所で
○日で×頁描けるなんて話しても、何の意味も無いって気付かないか?
580名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 13:57:26 ID:XnOZMFjL
なんでもいいじゃない所詮愚痴スレだもの
581名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 13:58:37 ID:utaE0fMQ
じゃあ別の話題もってこいよ薄毛
582名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 13:59:19 ID:ShAse7AH
24ページまでなら1週間で終わらせるけどな。
月90枚超えたときは流石に死にかけた。
583名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 14:11:15 ID:49nwgbZZ
さすがにそれはない
584名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 14:21:45 ID:j+F7lYGX
ひさしぶりに自キャラに恋をした。
585名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 14:28:05 ID:vxx2I0to
>>567
その通りorz ネームがなんといってもいちばんきつい!
586名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 14:46:10 ID:7BBgqlUF
ネームでの台詞の文字書くのがもどかしくてしょうがない。
でも気合入れて書かないとあとで判別できなくなる。
みんなどうしてるんだろう。
587名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 14:48:02 ID:MxiN0Jxr
>>586
まあなんだ
お前はオレなんだな。
588名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 14:53:30 ID:k/VsQrgg
字ネームはPCで作るなり、他のノートに書いて残しておく
ネームの字は適当、勢いに任せて描く
提出前にボールペンか何かで、字ネームを見ながら清書…じゃ駄目か?
589名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 14:54:59 ID:XnOZMFjL
>>586
ページ割した時点でセリフ全部テキスト打ちしてるのって俺だけ?
ネームの時は喘ぎ声入れるだけなんだけど・・・
590名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 14:55:00 ID:hE3+mHRX
・・・・・おにぎり食べたい。
591名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 14:59:10 ID:bq6ormal
フルデジタルだからネームの文字はテキストで打ってる。
一応人に見せなきゃいけないものだしね。
しかし自分で書いた字が自分で読めない程きたない事は
基本的にないな…
592名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 15:24:58 ID:TACotCID
相当汚い字でも読んじゃう編集さんだとちょっと尊敬するわ
自分でもたまに何かいてるのかわからない物でも読んじゃうし。
593名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 15:33:10 ID:7BBgqlUF
>>592
本当にちゃんと読んでるのかな?と思うときはある
594名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 15:36:24 ID:oKk69gZI
>>592
某有名伝奇アクション作家は未だに手書きの原稿らしいが、
普通の人間はミミズがのたくったような文字をまったく読めない
らしい。
でもその作家の担当となった編集者は例外で、手書き原稿の
横に写植屋(今ならDTPのオペレーターか)が判読できるように
清書の如く文字を書き込むのが仕事のひとつなのだとか。

上に挙げたのは極めて極端な例だけどw、前後の台詞やその
コマの描写、フキダシ内の文字(台詞)の流れから、ある程度
判別・判読するのは編集者なら普通にできるスキルかと。
無論殴り書き極まった文字だとキツいけど。
595名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 15:47:11 ID:k/VsQrgg
そのせいで変な誤字脱字が多いけどな>あの先生のご本
596名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 16:25:40 ID:2ebQ1k+B
>>572
それはオレも疑ったんだが、576ほど確実になりすましだとは確信できなかったんだわ
597名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 16:34:28 ID:B7iyM382
山岸涼子が「日出処の天子」の仕事中アシと共に出前を取るために原稿の隅に
餃子、チャーハン、チャーシューメンとメモ書きをしたら
編集者が餃子、チャーハン、チャーシューメンと打った写植文字を持ってきて、
「この編集、本当に私の漫画を読んでいるのか?」と不安になったらしい。
598名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 16:40:09 ID:XnOZMFjL
デジタルだと台詞テキストの元データがまんま残ってるから
それを渡せば誤字も減るし、編集側も楽になると思うんだけど
そういうのやってる所ってある?
今度編集に聞いてみようかな
599名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 17:23:00 ID:6R8xdVGd
フルデジだけど漢字を忘れないために台詞はタブレットで手書きしてる。
タイプした方が早いんだけどね。
600名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 18:05:44 ID:mOI+px26
ネームの前にテキストエディタで字コンテみたいなの作ってるから、
セリフもそのままエディタで打ってる。手で書くよりタイピングの方が早いしね。
なによりネームの時の速度で書いた文字は、自分でも読めん。
601名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 19:05:36 ID:cZ9WmaIF
>>598
文字データも一緒に渡してる。
コンテ描くときに吹出しの大きさを確定するために
文字も一緒に打ち込んじゃうから。

文字の大きさが揃っていないと
気になってしょうがないのは俺だけ?
602名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 23:56:42 ID:vxx2I0to
うわーん、なんでこんな話になってるんだよお・・・
ネームがきついっていうのは、内容を決める作業のことだ
文字を書くなんて造作もないことだ
603名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 00:41:46 ID:WxB4VGe0
んなこた分かってるよ
604名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 02:04:18 ID:RQY6WtLI
>>602
とりあえず流れが読めない人間なのは分かった
ネーム切る時も全体のバランスとかチェック出来ない性質と見たぜ
605名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 03:11:19 ID:eUSZpRYy
なぁ、ネームで全没喰らったことある人って
どれくらいいるかな。まだ新人なんだがこないだ・・。
 一般とは違いエロではまず無いことだと聞いてたので
ショックだった・・。
606名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 03:21:34 ID:xvn/i9u/
>>605
まず無いってもエロくないネームなら全ボツ食らうだろw
あとは全体的に独りよがりすぎるとか、世界観が読み手とシンクロしにくい(特にSF・ファンタジー系)
とボツ食らう率が上がるんじゃないかなぁ。
要は読者が抜いてくれるかどうかがキモだから。
自分とこはボツは無いけど「ここちょっと判り辛いかも」とアドバイスくれる編集さんなんで助かってる。
607名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 03:22:24 ID:iyQE15XE
規制に引っかかって一度だけある。
まだ新人のころでこの業界も色々あるって知った若き日の俺。
今は没どころか直す暇さえない。orz
608名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 04:17:07 ID:h0Iu26nE
全没経験ある ショックだった そん時だけはね
自分ではエロあり笑いありの100%なネームだと思ったんだけど
全没くらって何が没だったのか編集が教えてくれてたけど
そん時怒り心頭で何言ってたのか覚えてなかったんだ
でも怒り収まってもう1回ネーム自分でみたらアホなくらいに
エロくないし面白くも無いネームで自分が情けなくなったさ
次に出したネームはあっさり通ってんだけどその原稿は
自分でも良く出来てるなって思うくらいの原稿になった
609名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 04:22:42 ID:te2AbgXU
>>605
新人の時(今もだが)一度だけ全没喰らった事がある、
内容がシリアスすぎて抜けないと言う理由で…
それ以降シリアス系好きだけど封印してる。
今なら少し位ワガママ聞いてくれそうだけど…もうちょっと封印しとこっと。
610名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 04:24:37 ID:UBvu3PvC
まあ、書き上げた直後は冷静にみれないよな・・・
611名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 05:52:17 ID:kXXYNZ3p
全没以前に、ネーム出すのグズグズしてたら雑誌がなくなった…orz
612605:2007/09/02(日) 11:15:21 ID:eUSZpRYy
みなさんどうもでした。参考になります。

一般新人時代の嫌な記憶が少し蘇ってる
現在ですが気合入れなおしてみます。
 でも1回落ちるのは確実で、金がなぁ・・・・。
613名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 14:06:54 ID:sYoJSbxd
毎回全没食らっていたよ・・・・・orz
もうエロいものが描けないってのは、編集も読者ももうとっくに気付いてると思うんだけどな
614名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 14:32:47 ID:LGBJPIFs
うちの担当は普通に没出しますが?
俺の場合はエロシーンに行くまでのキャラ立てで悩むな
キャラが微妙にでも変わるとエッチの手順や内容も変わるから最初変えると
エロシーンも変える事になったりする、と結局全部書き直しとかしょっちゅう

エロだと簡単に通るから没喰らってショック
と言う図式には納得行かない
615名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 14:45:33 ID:sYoJSbxd
>>614
ショックってのは、図式じゃなくて感情でしょ?
誰だって没なんか食らいたくないんだよ。
ま、没がデフォになれば耐性がつき、それでも没を食らい続けると
しまいにゃどうでもよくなるわけだが
616名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 14:52:37 ID:pR/mpvHG
食らいたくない、というのはわかるけど
エロ漫画なんかで没くらうなんて!って部分がどうにもなー
自分で自分の仕事なめてどうすんだよと。

むしろ真面目にネーム読んで考えててくれていいじゃないか
真面目な理由じゃなくて没出してくるのもいるけど。
617名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 14:57:46 ID:OcvKgK6n
しかし、考えてみたら全没ってすげぇなぁ。直しても、使い物にならないって事だろ?
・・・それとも、そのネタに固執すると上手く行きそうにないから、リセットしてくれって配慮かな?
618名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 15:21:33 ID:sYoJSbxd
>>617
たぶんいつものとこだと思うんだけど、
プロットが通ってネームが全没なわけだから、プロットはほぼそのままに
全部直すってことね。作家の側で、勝手にネタを変えたりすることは許されないのだ。
619名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 15:28:52 ID:bv5WOijl
プロットが通ってネームで没って事?よくわかんないな。
620名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 15:36:16 ID:hbTk9c7N
プロット通ってネームが没ってのはわからんでもないが、
プロット通ってネームが全没ってのはわからんわな
621名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 15:55:17 ID:sYoJSbxd
まあ、プロットはプロットで厳しいチェックがあるわけだ。
なんとか通ったプロットを死守するために、OKが出るまで何回も描きなおす。

まあ、こういうことやらされてる時点で、作家として問題があるってことなんだよな
622名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 16:07:30 ID:xHQpCnWh
プロット段階で何度も練り直すわけじゃなく、プロットは簡単に通して
ネームでやっぱダメで没(プロット含めて)ってことじゃないの?<全没

それがいやなら、多少面倒でもプロット段階できっちり固めて
文句ない展開にしてからネームしたほうがいいと思う。
623名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 16:20:06 ID:sYoJSbxd
>>622
だから違うって。
プロットが通ったからネーム作業に入るわけで、
ネーム没の時、プロットの遡って没になるなんてことはないよ。
掲載レベルになるかどうかは、あくまでもネーム(この場合絵コンテ)
で判断される。

まあ編集によっても若干違うだろうけど
624名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 16:39:28 ID:u39KyCRQ
要するにコンテになって絵がついてみると
構図が単調だったり、エロくなかったり、台詞がなんかこうもにょる感じだったり
責め方がねちっこくなかったり、

一言で言うと、読者のちんちんおっきしなさそうだったわけでしょ。


そりゃ仕方ないよ。
625名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 16:40:17 ID:RrGdOFw8
ここまでのを見てるとえらく難しいことみたいな口ぶりだけど
問題はそれが高いレベルで行われてるのか低いレベルなのかということでかなり違うんじゃない?

低いレベルの話ならマンガそのものがまだ単純に下手なんだってことで。
プロットで通ってもネームで全没ってそれしかないような。

619とか620はもう少し高いレベルでの没の話をイメージしてたんじゃなかろうか。
626名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 16:42:55 ID:g370m/86
みんなネームどこまで描く?
627名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 16:46:30 ID:VDTkHlDl
プロットが通ってるのならそこではイメージの共有が編集と作家で出来てるわけだ
ネームになったときに全没くらうほどのギャップが出来るってことは、付き合いが浅いか、作家に実績が無いか急に作風変えたか、編集が無能で気まぐれ
普通に実績ある作家が普通の編集と仕事してたら全没は稀
628名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 16:50:08 ID:R61hPE6I
>>626構図、ポーズ、表情が自分に分かる程度。
629名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 16:55:53 ID:sYoJSbxd
>>627
まあ、実績がないってのが大きいんだろうね。
630名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 17:04:20 ID:ymmmF6VL
>>626
ネーム=下書き
631名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 17:13:24 ID:sYoJSbxd
>>630
それでもし没になったらどうすんの?
632名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 17:21:25 ID:O14/PlFT
自分もネームは下書き程度まで絵を入れる方、
今まで全没はない

今までは、な   なんか不安になってきたよ
633名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 17:44:48 ID:PwD1yofg
ちょっと聞いてくれよ
「リアル鬼ごっこ」っていう本を本屋でなんとなく買ったんだよ
それが、なんと形容していいのか・・・まさしく糞。
小学生の読書感想文並の文章の羅列。
しかも内容はほぼ無しに等しいんだよ。

平積みされてて、映画化とか書かれてるからさ
久しぶりに本でも読むかと思ったんだけど、どうなってるのよと。
漫画で150万部なんて大ヒットもいいところなのに
この小学生の感想文は150万部超えて映画化もされるとか。
久しぶりに買って怒りのわく本にであえたよ。
634名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 17:46:49 ID:sYoJSbxd
1回も没にならない作家
何十回も没になってる作家

とても同じ職業とは思えんよorz
635名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 17:48:13 ID:8mxwpnBo
いま起きてちょっと見たけど釣りだよ
コイツ仕事で描いた事ないよ>605
636名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 17:51:57 ID:1STMWnFa
気持ちは分からなくもないが(自分もしょっちゅう思う)、若くなくなって市場と感受性がズレてくると
成功者・非成功者を問わず、そういう愚痴が多くなるので(パヤオやトミノでさえも)、
自分が老いた可能性もアタマの隅に置いておいたほうがいいぞ。
637名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 18:40:41 ID:b4atweKN
ふーん。で、お前はどうなの?
638名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 19:56:44 ID:iP6jVTU+
ふと思ったけど
エロ漫画でもこんだけネーム没食らったりするんだから
一般誌なんてどんだけ厳しいんだろな・・・
恐ろしくなった
639名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 20:10:47 ID:9ck9H9AM
そんな変わんないよ。
ていうか、能力のある編集とそうでない編集の差が大きい。
640名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 20:24:32 ID:ymmmF6VL
音羽にある編集部に行くと、締め切りの10日とか7日前でも
まだネームの直しをやらされてる作家を見ることがある、月刊のほうで単位が30とか40p・・・でだぜ

絵を描くマシンでなけりゃ、マジ死ねる
641名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 20:51:04 ID:VDTkHlDl
7日で40p分の原稿料を貰えるなんて素敵じゃないか
アシ代も素敵なことになってそうだけど
642名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 21:03:03 ID:iyQE15XE
音羽の会社はアシ代出してくれるんじゃなかったか?
あれは作家によるのかな?
643名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 01:35:42 ID:4RwQDNB8
30年くらい前のジャンプは、カンヅメされてる作家に
女を斡旋してた、とかって噂は聞いたことあるけどね。
644名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 02:01:40 ID:FzIvqazD
>640
普通じゃないのか?>10日で40P

週刊なんか作画しながらネーム書いてる人も居るしな・・・・人種が違うんだよ、うん・・・
645名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 02:14:43 ID:HQNJtghi
おまえは阿呆か人種じゃねえ人数だ
と思ったのはオレだけ?
646名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 02:30:27 ID:y52sZbvq
普通と言い放つ644はさぞかしすごい量描いてるんでしょうね。
647名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 02:58:02 ID:HQNJtghi
土曜に20日で20Pで
いま10日で40Pときたよ
明日になったら5日で80Pとか言い出しそうだなw
648名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 02:59:37 ID:pwRwcLak
質も追求しろよ
649名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 03:06:26 ID:FzIvqazD
>>646 647
そんなに変か、一日4Pだろ???
どれだけサボってんだよw



650名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 03:23:09 ID:50BS71ts
>>649
今でも、1本3日ぐらいで描いちゃう人知ってるから、言い分はわかるよ。
だが作家というのは、読者の求めるものを描くということを義務つけられているのだ。

鬼ノ仁先生がトップに君臨しつづける現在、クオリティを度外視して枚数だけこなすというのは
タブーになりつつあると思う
651名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 03:34:15 ID:VeCTy1fc
実名だすなっつーの
652名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 03:56:30 ID:0VXbuKI7
16pですら毎月描けない人はどうなるの?死ぬの?
653名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 03:59:38 ID:teR7S8Yu
少し前までは。。
『クオリティを気にしてたら生産量落ちて原稿料減って死んでしまう
この際クオリティなんかは無視!生産量稼いで薄利多売ってかw』

今は。。
『クオリティ無視した結果仕事依頼来なくなりました。。。
原稿料減ったんじゃなくて、貰えなくなりました。確実に死ぬる』


なんて事ありそうだよな(涙目
654名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 04:01:24 ID:AO5xXGID
┌───────────────────
│死にます。貧乏で死にます
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | 
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>1
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
655名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 04:04:21 ID:50BS71ts
>>652
質問の意味がわからない。どうなるかは作家個々の事情によって違うだろ
656名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 04:11:10 ID:teR7S8Yu
>652
実家住まいの売れてる人と
一人暮らしのそこそこな人
後者ならヤバイかもな
657名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 04:14:05 ID:nI9oU/af
>>644
作画しながらネームだってwww
あのネームってわかります?素人さんwww
658名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 04:20:03 ID:50BS71ts
>>657
ネーム切ってキャラの作画終えたら、あとは全部アシまかせにして
すぐ次のネームていうやりかたはあるよ
週刊なんで、そうやってかないとできないだろ
659名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 04:21:59 ID:nI9oU/af
>>652
新人ならともかく3・4年描いててそれだと辛いぞ
原稿見直して手を抜ける所は抜いて月産上げないと
660名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 04:26:34 ID:50BS71ts
>>659
いや手抜きはすぐばれるようになってるから。
今の編集と読者の目は、ナイフより鋭い。
661名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 04:33:27 ID:nI9oU/af
>>658
突っ込むなw書き込んだ後気づいたわ
もうずっと月刊でやってるから考え及ばなかった
でも10日40Pって無理だろ週刊誌並のアシ雇ってるならともかく
正直そんな奴の原稿がどんなもんか見てみたいよ
662名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 04:42:53 ID:y52sZbvq
週刊誌並みのアシ雇ってるやつがこんな所除いてるとは思えん
663名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 04:42:59 ID:50BS71ts
>>661
少なくとも俺は無理だが、やる人がいるのも事実。
メガなどの最前線が、クオリティに特化してるから無理があるんで、
雑誌、ジャンル、環境を変えれば、必ずしも不可能ではない
664名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 04:53:27 ID:HQNJtghi
〜P/1日 換算するやつって
どーもウソ臭えんだよなあ
まあ>644も自分がその枚数描いてるとは言わなかったが…
不可能ではないかもしれんが普通ではない よな?
665名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 05:03:00 ID:50BS71ts
普通なんてものは、きっと存在しない。
あるとすれば、その人にとっての普通ってことだけだ
同じものを描くなら、速いに越したことはないのは言うまでもない
666名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 05:04:48 ID:HQNJtghi
うへえ666だ
なんか暗示してる
667名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 08:12:21 ID:SmEWHFfv
一般のアシを3年やってた経験から言うと、一般誌なら
それなりのスタッフをそろえれば10日で40枚は普通にいける。

でもエロ漫画って、一般と比べてアシに投げれる部分が
あまりにも少ないと思うんだが。
だからあの速度は出せないと思う俺はこだわりすぎてるんだろうか?
668名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 08:18:13 ID:3UzkO8Qo
というかエロ漫画の書き込み量は異常
669名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 09:13:39 ID:Yy6bRUbF
エロ漫画で重要なのはメインのキャラのページ露出度とエロシーンとか質感だからな。
肌トーンとかは手間が掛かるにしろ、背景とかは一般誌ほど必要じゃないっていうか
大ゴマで背景描くくらいならエロシーン増やした方が喜ばれるし。

ストーリーより作者自身の絵柄のキャラクターに手間が掛かる分、エロに限っては
単純に仕事量=アシの量にはならんと思うな。
670名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 09:15:56 ID:Yy6bRUbF
×ストーリー
○ストーリー物
671名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 09:16:30 ID:unQn8qYV
一つ一つの仕事をきっちり仕上げると次の仕事につながる。
逆に一つ手を抜くと信用をなくす。
当たり前のことなんだけどね。
最初からクオリティが高い人とか人気がある人が羨ましいよ。
672名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 10:22:37 ID:kbnAxgaQ
まあ仕事速いから雑だとか手抜きとは必ずしもいえないけどな。
ウマ早な人も実際いるし。
673名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 10:27:43 ID:KeE0lFyH
>>664
嘘くさいというより本当に無知な厨房だと思います。
ネーム・下書き・ペン入れ・仕上げと工程が分かれてるのに、
10日で40ページを単純に1日4ページに換算できるわけないことくらい
素人でもわかりますから。
674名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 11:34:09 ID:yZT3+75Z
平均4ページだろ?
普通に出来ると思う…

俺は下絵、ペン入れ同時進行で6枚やってる。
仕上げは10枚。
675名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 11:37:09 ID:qtjiopwP
この流れで思い出したが、
「ある作家は絵だけ描いてもらって、出来た絵を俺がそれらしく切り貼りして組み合わせて
それっぽく話を作ってるんですよ」って言ってた編集がいて、どう反応していいか困った事があったな…昔。
676名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 11:46:05 ID:Qz3cUaGj
絵柄にもよるんじゃないの。
背景グラデトーンだけ、線も少なく、構図も割りと同じようなのとか、
一日4ページくらい行きそうだな〜とは思う。
俺は無理だけど。

単純計算でなら、下書き1時間、ペン入れ1時間、仕上げ1時間で
1ページ3時間、4ページ12時間で行くことにはなるけど、
んな計算どおりに行くもんでもないしね。
677名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 12:39:51 ID:qwXkklMz
制作時間と作画時間・・・どっちの話をしてるんだろうか・・・?
678名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 13:56:54 ID:UoKgQ1sc
>>675
クロマティ高校とかそれなんじゃないかと思っていた時期がある
1話につき新カット数コマ描いて、他は切り貼りなのかと。

ま、一生懸命描こうが切り貼りしようが面白ければそれが正義だからとやかく言うつもりもないけど。
679名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 14:03:06 ID:vdGRVA9O
枚数の多さを自慢するやつはヘタクソばっか。
ろくなやつを見た事がない。
680名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 14:24:54 ID:7BhboyLr
わかったぜ、報われぬそのワケ。
人としてオレ、軸がブレてんだ。
681名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 14:28:55 ID:ecMiQ2NN
夏はもう終わったんじゃないのか?
682名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 14:33:42 ID:7BhboyLr
これから半日で6枚。
ボスケテ
683名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 14:47:56 ID:VeCTy1fc
回想シーンで乗り切れ。
684名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 15:14:04 ID:w5a2v2Hr
>679
それを聞いて安心した
685名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 15:29:22 ID:y52sZbvq
平均1日4pだとか、そういうのはどうでもいいが、
1日1p仕上げれば締め切り間に合うとか計算してたのにズルズル遅れまくって
最後は1日6pとかやってるというオレ…。
のらない日とか、エンジンかかってきた時とかあるから人間なんだ。
平均1日何枚とかで描けるような機械じゃねえんだ!
686名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 15:32:52 ID:UoKgQ1sc
編集のチェックが入らない同人だと恐ろしいスピードで進むな
それで俺は修正作業が苦手なのだということに気付いた
687名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 15:53:01 ID:gcdgndY+
>>686
漏れも漏れも〜。
良かれと思って描いているのに、修正指摘されると萎えるしな…。
688名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 16:59:58 ID:hRv7XmUP
いっそ「分かれ!」とばかりにテレパシーとかで簡単に意思疎通ができりゃいいんだけどな
ラフとかネームを向こうに分かるように起こして編集とやり取りしてる時間が一番煩わしい。
1人で描く時はその辺端折れる部分は端折っても問題ないから。
向こうの都合も考えなきゃいけないしこっちの都合もあるし面倒この上ない。

おかげで余分に時間食っちゃったよ・・・
689名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 17:29:42 ID:K0OEKJ08
脳味噌にLANケーブルが付けられたら…
690名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 17:46:32 ID:VeCTy1fc
遅そうでイヤン
691名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 17:46:54 ID:WTKMTtjA
そもそもそれできるならいちいち原稿にする必要なくね?w
692名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 17:48:25 ID:Qz3cUaGj
テレパシーだと「俺のアイデアを脳から盗まれた!」って告訴が起きそうで
有線にすべきだな
693名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 17:56:59 ID:LqEft63l
俺の脳は、すぐに熱暴走するからダメだ。重い画像を描こうとすると、すぐフリーズするし・・・
694名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 23:15:12 ID:yH/UU+hX
商業誌ではないが漫画を描いて金を得る、漫画を「連載」して金を得る
仕組みがいつか出てくるかもしれない。
ただしネット作家みたいな選民ではなく、純粋に作家としての能力だけが問われるような仕組みが。
いつか来るその時を信じて、諦めずに牙を研ぎ続けてくれ。

ちなみに下のスレは、いつか来るその時を待つ人達の為のスレだ。

ネットで漫画を公開して金を得る新システム
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1188823342/
695名無しさん@ピンキー :2007/09/03(月) 23:17:44 ID:I9QFM7e3
ところで話は飛ぶがお前さん方PCのぬこ対策やてますか?

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0828/nekopc01.htm
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0903/nekopc02.htm

棚の上からドロップキック、目を離したスキに飲み物倒す、
液晶に爪立て、ケーブルがじがじ、タブレット占拠

・・・お前、本当に悪意があってやってるわけじゃないよな?
と腹を割って話し合いたくなる。
696名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 23:39:39 ID:WWi3adao
結論からいうと、やっぱエロ漫画家って人付き合い苦手な人が多いんだな、って思いました。>>688のレスが全てを物語っています。
友達はネコというのも哀れですな。
697名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 23:45:11 ID:e56/6GqW
自身の手綱すら取れない自分が猫飼うなんてムリだよなーなんて
思ってます。人んちで触らせてもらうくらいがいちばん良い距離かな
698名無しさん@ピンキー:2007/09/04(火) 00:03:45 ID:ylS0ILZK
ところで「も☆っぱい」って何だよ?>>1
暑さで頭やられたのか?あ?
699名無しさん@ピンキー:2007/09/04(火) 00:32:48 ID:65vtmNrq
>>694
それって同人のDL販売とどう違うんだ?
700名無しさん@ピンキー:2007/09/04(火) 00:35:09 ID:Li0zqguM
そういや猫じゃないが、
以前、金魚飼っただのメダカ飼っただの
親戚の犬を散歩に連れて行っただの
自分以外の人間が誰一人登場しない独り言を
毎日のように垂れ流してたキモオタがこの板にもいたな
701名無しさん@ピンキー:2007/09/04(火) 00:37:24 ID:NW9Ct7Tw
>>698
ちょっと前にこのスレで流行った
702名無しさん@ピンキー:2007/09/04(火) 01:00:10 ID:eYWfXnni
流行り廃りじゃないんだよ!
とにかく魂込めて絵を描いていきたいんです。一筆入魂しかない!と思う今日この頃です。
703名無しさん@ピンキー:2007/09/04(火) 01:04:18 ID:Ir1UDEn0
29 名前: 名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日: 2007/09/04(火) 00:58:14 ID:eYWfXnni
         .,∧、
       .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
      o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 /
       /   ,イ      ヽ
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    < >>702糞レスすんな、害虫、氏ね。
       !  rrrrrrrァi! L.     \______________
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
 ./  ヽ> l    /   i     \
704名無しさん@ピンキー:2007/09/04(火) 01:06:08 ID:giCMW76V
某大御所作家様が夏コミ本のタイトルにしてましたな。
あれ見てちょっと心がぬくもった。モッ☆パイ!
705名無しさん@ピンキー:2007/09/04(火) 01:19:44 ID:N5riTQJn
某大御所作家様は前は作家スレにも顔出してたからね
706名無しさん@ピンキー:2007/09/04(火) 02:36:27 ID:zer42uTG
全然関係ないけど今ネーム中
チンチン立たせつつさくさく進行
只抜いたら抜いたらでエロパワー落ちそうで抜きに抜けない・・・
707名無しさん@ピンキー:2007/09/04(火) 02:41:09 ID:D1gkf8Do
おれもニヤニヤニヤニヤしながらネーム描いてたら
パンツ超えてズボンにまでカウパーでシミが出来たことあったなぁ

ああいうときは抜かないほうがいいものが描けるような気がするな
ただしかし衝動に任せて描いてるもんだから後で見て絶望することもある
708名無しさん@ピンキー:2007/09/04(火) 03:51:44 ID:zer42uTG
抜いた・・・一気にテンション下がった
続きやる気でねえし眠気どっとくるしもう寝ゆ
やっぱり抜かず描けば良かった・・・・

>>707
絶望には慣れてる・・と言うかシラフでも描くネームは馬鹿だしあんま変わらない事実。
只今見直すと同じ構図ばかりで吹いた(特にエロシーン)
起きてからはそこら辺も直して行かないと・・・・
709名無しさん@ピンキー:2007/09/04(火) 04:03:12 ID:oWwqCJgh
>>708
疲れが取れないなら一度病院で検査だな。
つ ttp://www.aiseikai.or.jp/
710名無しさん@ピンキー:2007/09/04(火) 04:18:37 ID:0JRxMmzB
ちょっと聞きたいんだが
新、旧アナログ派の人でコピー用紙に描いて提出してる人orした人いる?
最近年を取ったのか原稿用紙のツルツル感があまり気持ち良く無くてorz
厚みが足りないってんなら原稿用紙に貼り付け様かと思っているんだが

どうだろうか
711名無しさん@ピンキー:2007/09/04(火) 04:38:30 ID:65vtmNrq
コピー紙を原稿用紙に使ってるって事か!?
絵を描き始めた頃上質紙で描いていたが、今時商業で居るのか??
712名無しさん@ピンキー:2007/09/04(火) 05:32:46 ID:0JRxMmzB
そんな感じ
一般誌だけど画用紙に描いて出してる人はいるみたいだけど…

たった半月原稿用紙に触らなかっただけで何年も寝かせたソーヴィニヨン・ブランの様に
ツルツル滑らかになった気がする…
713名無しさん@ピンキー:2007/09/04(火) 07:45:19 ID:8mCh9c8k
どう見ても素人です、本当にありがとうございました。
714名無しさん@ピンキー:2007/09/04(火) 07:50:28 ID:awHuqya1
↑どうみてもうだつのあがらない底辺プロです、お見苦しくて本当にすみません
715名無しさん@ピンキー:2007/09/04(火) 08:03:06 ID:7kK8OGrp
コピー用紙に作画なんてメチャクチャ少数派だと思うから、
編集がこのスレ覗いてたら一発で身バレしないか
716名無しさん@ピンキー:2007/09/04(火) 09:22:09 ID:Hq/Ql6NS
漫画の原稿用紙としては無理ないか?>コピー紙
トーン貼りまくったら紙がボロボロになりそうだよ…
ケント紙とかの間違いじゃないの?


ネームと、カラーん時の取り込み前のペン画用にはコピー用紙
使う事多いよ。
え?釣られてんのこれ?w
717名無しさん@ピンキー:2007/09/04(火) 09:26:44 ID:hn5P6eK8
コピー用紙だろうが藁半紙だろうがやりたきゃ勝手にやれ
相談したけりゃ編集とすればいいだろう?
718名無しさん@ピンキー:2007/09/04(火) 09:30:18 ID:D1gkf8Do
まぁまぁ愚痴スレだしいいじゃまいか
コピー用紙にスクールペンでペン入れしたら確実に紙が切れると思うけど。
ミリペン使いならなんとかなる・・のか?トーンでアウトっぽいけど・・・

そんな俺も今じゃフルデジタル
719名無しさん@ピンキー:2007/09/04(火) 09:38:55 ID:+M4HcfyT
デジ原はコピー用紙多いんじゃない?
俺も知り合いもペン入れまでコピー紙だよ

……って、アナログかよ
720名無しさん@ピンキー:2007/09/04(火) 09:41:50 ID:hn5P6eK8
愚痴ならな
こいつしつこく生産枚数探ってた奴だろ?
没がどうとか同人とどっちが稼げるかとか言ってた奴じゃねえ?
回りくどい事しないで一本描いて持ち込めばすぐ解ることなのにな
手口が同じだもん 石橋叩いて渡らないタイプか?

ところで「新 旧アナログ派」てなに?そんな言い回し聞いた事ねんだけど
誰か教えてくださいw
721名無しさん@ピンキー:2007/09/04(火) 10:07:58 ID:NxrBY1gx
画用紙にペン入れってできるのか?
722名無しさん@ピンキー:2007/09/04(火) 10:36:16 ID:vSIMtGSb
・・・滲んでぼろぼろになりそうだな
723名無しさん@ピンキー:2007/09/04(火) 12:05:33 ID:mPCt+sbd
細野センセが画用紙じゃなかったかな
724名無しさん@ピンキー:2007/09/04(火) 12:49:32 ID:8ALYYl3m
確か和田シンジ先生も画用紙だと思った
725名無しさん@ピンキー:2007/09/04(火) 13:39:51 ID:XvIMqVB5
SEIJIセンセも画用紙だったみたいね。一般に移って普通の紙にかえたらしいが
726名無しさん@ピンキー:2007/09/04(火) 14:23:38 ID:NxrBY1gx
けっこう画用紙多いんだな。
一度ペン入れようとして>721になったから無理だと思ってたんだが
たんに紙が悪かっただけか。
727名無しさん@ピンキー:2007/09/04(火) 14:43:22 ID:fq8syGev
・・・そもそも画用紙って紙の種類じゃないだろ
728名無しさん@ピンキー:2007/09/04(火) 14:54:11 ID:giCMW76V
細野センセ、和田センセと並んでても違和感のないSEIJIセンセ、
流石です。
729名無しさん@ピンキー:2007/09/05(水) 00:49:22 ID:CAm/OiTd
知り合いはわざわざ画用紙にトンボ切って
筆ペンでペン入れしてる 
かなり原稿製作スピードが上がるらしい
730名無しさん@ピンキー:2007/09/05(水) 00:52:14 ID:r013gwN4
>>729
筆ペンですか。安彦良和みてえだな……

描きやすいンだろうかね?
731名無しさん@ピンキー :2007/09/05(水) 01:02:10 ID:Uf/aBIOA
画用紙にトンボ・・・
本人の中で集中力高める儀式みたいになってるのかね
732名無しさん@ピンキー:2007/09/05(水) 05:32:19 ID:o5CIk80K
昔、超大御所の所に臨時アシに行ったら、特注原稿用紙に目打ちトンボの
伝説のような物を拝見してしまった
良い体験したと思ったよ
733名無しさん@ピンキー:2007/09/05(水) 06:56:07 ID:5ui+Yk80
私も編集部で見せてもらった事ある!>超大御所の特注原稿用紙&目打ちトンボ
違う人かもしれないけど、さすが拘ってるな〜と思ったよ。
734名無しさん@ピンキー:2007/09/05(水) 13:44:21 ID:JbfOuA2v
電車でDQN叱ったら逮捕とか美しすぎるよ日本
735名無しさん@ピンキー:2007/09/05(水) 15:16:51 ID:bMHeote6
酔っぱらってちゃ仕方ないわ
736名無しさん@ピンキー:2007/09/05(水) 16:27:14 ID:Dd/8f3d8
スレ開いて普通にニュー速+かとオモタ
737名無しさん@ピンキー:2007/09/05(水) 17:27:55 ID:qyknzbf1
「回転式拳銃の形をしたライター(全長約36センチ)を乗客に向けて遊んでいた」

・・・殴られるだろ、ふつう。
738名無しさん@ピンキー:2007/09/05(水) 20:33:24 ID:ZPFsv/Al
36センチ?
オレが枠線引くサシと同じ長さだ。
どんなライターだよ。
739名無しさん@ピンキー:2007/09/05(水) 20:47:30 ID:1/bNgVNH
パイソン?
740名無しさん@ピンキー:2007/09/05(水) 20:48:43 ID:kdox2RNB
357パイソンのロングバレルのレプリカじゃね?って噂だな。
741名無しさん@ピンキー:2007/09/05(水) 21:06:13 ID:s/A6oD9L
良く分かりませんが
「あなたのパイソンであたしのアソコに火をつけて!」
ってお話なんでしょうか?
742名無しさん@ピンキー:2007/09/05(水) 21:39:19 ID:6j1+97XE
「暴力を肯定するわけではないが」と前置きしたうえで警官を擁護する意見を速攻すれば安倍の支持率が2%は上がるのに。
743名無しさん@ピンキー:2007/09/05(水) 21:46:27 ID:1/bNgVNH
せっかく選んだお大臣様がアレでは焼け石にハナ水
744名無しさん@ピンキー:2007/09/05(水) 22:25:17 ID:eHJzVAly
農水に関して言えば、別に大臣自身は悪いことなんざしてねーのにな。
745名無しさん@ピンキー:2007/09/05(水) 22:38:53 ID:MCXipih0
それより社保庁の年金横領にはホント腹立つな。
仕事中に横領(犯罪)して、給料を貰えるとは
いい身分だ。
746名無しさん@ピンキー:2007/09/05(水) 23:39:52 ID:kwVPWSEB
横領なのに仕事のミスってことでうやむやにする気かねえ。
747名無しさん@ピンキー:2007/09/05(水) 23:56:15 ID:6j1+97XE
社保庁に関していえば横領の三億や四億(どうせそんなのは氷山の一角だろうけど)よりも
「運用」で焦げ付いたその何十倍だか何百倍だか何千倍だかの責任を誰かとれ、と。
748名無しさん@ピンキー:2007/09/06(木) 00:17:27 ID:NcbZEp3P
オレ年金払って無いけど、オレも各年金問題にむかついていいかなぁ
749名無しさん@ピンキー:2007/09/06(木) 00:28:33 ID:PqMo25kh
>>748
むかついて当然だ。泥棒に給料払ってたんだし
750名無しさん@ピンキー:2007/09/06(木) 01:02:02 ID:6v5sG48i
そういう怒りを原稿にぶつけるわけです。やるしかないですよ。
我々はガンジー主義なわけです。
世の中の悪にペンを持って立ち向かうわけです。
もしかしたら、ワッパをはめられるかもしれません。
そして新聞やネットに恥ずかしいPNを晒されるかもしれません。恐ろしいことです。
でも、そんなことでたじろぐ人間はさっさと去れ!って言いたいですね。
我々は表現の自由を勝ち取るために戦っているのです。
同士よ、今日も熱く語ろう・・・
ジャンボプリン食って寝ますわ。じゃあ!
751名無しさん@ピンキー:2007/09/06(木) 01:12:34 ID:ij0aWy34
俺がサラリーマンの頃の年金に未納があるって、督促がきやがった。
給料天引きで、未納になるかボケ!!
752名無しさん@ピンキー:2007/09/06(木) 01:53:53 ID:/EUzYuNS
>>751
にア 会社が納めずに運転資金に使った。
753名無しさん@ピンキー:2007/09/06(木) 03:45:25 ID:hRfrwliC
>>751
当時の保険庁の役人の飲み代に変わった
754名無しさん@ピンキー:2007/09/06(木) 03:46:17 ID:uFgITRGl
>>752
正解がでたようですなw
755名無しさん@ピンキー:2007/09/06(木) 11:20:30 ID:1Mdgszkp
うーわ 変なメールが来たよ 心が病にかかったようなメールが
コレだから同人誌に連絡先書きたくなかったんだよ どうしよ粘着されたら
756名無しさん@ピンキー:2007/09/06(木) 11:38:17 ID:+mY30DPo
原稿料払ってくれないんだけども。
757名無しさん@ピンキー:2007/09/06(木) 11:57:29 ID:dIZsS1AB
>>755
それって
「家族も死に 欝になりこの不況の中〜 そんな中 センセイ作品に出会い頑張る勇気を貰いました〜
 つきましてはサイン色紙を〜(住所氏名電話番号メアドまで書いてある)」
っていう有名なやつじゃね?
758名無しさん@ピンキー:2007/09/06(木) 14:06:00 ID:RsUV0b2+
>>757
それって有名なん?
シカトしたけどウチにもきたぞそんな感じの
759名無しさん@ピンキー:2007/09/06(木) 17:05:18 ID:9JLa2klh
それは詐欺に近いヤツだぞ。
どこかの漫画化がそいつに電話で突撃かましてた。
760名無しさん@ピンキー:2007/09/06(木) 17:47:21 ID:t1e0Jggp
>>756
司と桃園のことなら、取るのは相当難しい乙としか言いようがないな
761名無しさん@ピンキー:2007/09/06(木) 23:28:18 ID:NcbZEp3P
最近はネームやらパースやら締切り等よりもペン先の当たりを見つける方が大変で困るorz
762名無しさん@ピンキー:2007/09/07(金) 00:58:06 ID:Qug5yRc2
あー…液タブ欲しいなぁ。
763名無しさん@ピンキー:2007/09/07(金) 01:53:45 ID:vsTAdxiU
今は連絡先載せないと印刷所が五月蝿いでしょ
764名無しさん@ピンキー:2007/09/07(金) 02:10:55 ID:4pM5dpQY
そういえば逮捕されてその後どうなったんだ?
765名無しさん@ピンキー:2007/09/07(金) 02:36:51 ID:ZxiHS0Pb
最高裁まで争うなら2年は折の中だな。
766名無しさん@ピンキー:2007/09/07(金) 02:52:47 ID:4pM5dpQY
うへえ世知辛い世の中だなあ
紙に描いたま◯こが何だってんだ実際
767名無しさん@ピンキー:2007/09/07(金) 03:55:21 ID:JttpgyWm
初犯なら、罰金刑か執行猶予が付くでしょ?
その後が大変、なかなか描けないよ一回つかまると・・・
768名無しさん@ピンキー:2007/09/07(金) 03:55:49 ID:KbKj3KIr
>>762
液キャベじゃだめか?(´・ω・`)
769名無しさん@ピンキー:2007/09/07(金) 04:34:36 ID:Qug5yRc2
>>768
ダメッ!('A`)
770名無しさん@ピンキー:2007/09/07(金) 04:48:35 ID:AhC5TEjH
絵が手に隠れないからCGはいいんじゃないか。
駅タブなんか使ったら、書いているところが手で見えなくてイライラしそう
771名無しさん@ピンキー:2007/09/07(金) 05:39:24 ID:sxWANuC0
ていうか、液タブ、かなり熱くて、夏場なんかは特に辟易するよ。
772名無しさん@ピンキー:2007/09/07(金) 05:39:53 ID:5qrsUpje
そこでマルチモニタ。
思ったとおりの位置に線を引く為の液タブ使いつつ、
ちょっと全体見ながら描きたいときの為&色確認にそこそこ良いモニタを目の前に。
773名無しさん@ピンキー:2007/09/07(金) 05:53:00 ID:Qug5yRc2
>>771
え?熱いのか!?

インテュオス3じゃさすがに体に不具合が出てきたから
ちょっと欲しいなぁ〜と思ってたのに…
そうか…熱いのか…
774名無しさん@ピンキー:2007/09/07(金) 07:27:39 ID:/3SfwXd5
>>759
うわー、そうだったのか。
文面はちょっと違うが、ほぼそういう内容でウチにもメールが来て、
さすがにサインは送らなかったけど、真面目に返事を書いちゃったよ。
そしたら、励ましの言葉よりサインくれ、って返信が来たんで、
以降は無視した。
詐欺だったのかー何も信じられない世の中だなあ
775名無しさん@ピンキー:2007/09/07(金) 07:29:31 ID:eA5bfk4/
液タブの熱は半端ないよ。
5時間くらいぶっ通しでやってるとかなりきつい…
うちは裏に自作のファンつけたり
トイレに行く時とかマメに電源切ったりしてる。
776名無しさん@ピンキー:2007/09/07(金) 11:21:13 ID:BgcKzt1Z
液タブの使い勝手ってどうですか?
店頭提示品に2時間くらいかじりついた事があるけど、
コミスタじゃなかったし印刷して仕上がりのチェックもできなかったから
手ごたえがつかめません。とりあえず熱かった。
777名無しさん@ピンキー:2007/09/07(金) 12:44:59 ID:QtNuz4jO
777 age
778名無しさん@ピンキー:2007/09/07(金) 14:08:44 ID:73808vyf
>>774
リアル粘着じゃなかったならむしろ良かったんじゃ?
779名無しさん@ピンキー:2007/09/07(金) 14:34:31 ID:DMGEQY0u
>>774
俺なんかサイン送っちゃったよ・・・便箋3枚にびっしり細かい字で書いてあるから
マジなのかと思って。

確かにおかしいとは思ったんだ・・・「鬱だけど先生の漫画を読んでると心が安らぎます」
って手紙に書いてあるけど、俺が書いてるのは何の救いもない凌辱モノだしさ。
780名無しさん@ピンキー:2007/09/07(金) 15:06:39 ID:eA5bfk4/
おまい優しいな……
781名無しさん@ピンキー:2007/09/07(金) 15:24:11 ID:DyUFv/Tt
全俺が泣いた
782名無しさん@ピンキー:2007/09/07(金) 16:00:52 ID:NNwUebAb
そうやって作家のサインを集めてる人なのかねえ・・・何だかなあ・・・
783名無しさん@ピンキー:2007/09/07(金) 16:55:13 ID:ZxiHS0Pb
一般の漫画家にも手当たり次第にだしてるらしい。
電話掛けてもどの漫画家か判断付かない上に、自分の作品の事を訪ねても答えられないクズだったそうな。
裁判沙汰にするぞと脅しておいたらしいが効果がなかったみたいだね。
784名無しさん@ピンキー:2007/09/07(金) 18:09:27 ID:4pM5dpQY
その位のアレになると
「作家から電話キターッ」て喜んでるかもなw
785名無しさん@ピンキー:2007/09/07(金) 18:13:12 ID:yiV2qySq
手当たり次第、漫画家なら誰でもいいのか。
特定の人に粘着するファンより始末が悪いな。
786名無しさん@ピンキー:2007/09/07(金) 20:08:07 ID:5qrsUpje
>>776
やっぱり思った位置に狂い無く線引ける点は普通のタブレットとは違うかな…少なくとも自分は液タブ無しではデジタルでペン入れは無理だった。
ただ皆も言っている様に四隅が物凄く熱い。
特に右下は腕の置かれる位置だから汗ばんで結構ウザい。自分は休憩のたびにアイスノンで右下冷やしてるな。

液晶の質もあまり良くないし、タブレットとしての性能も21UXで漸くintuos3と同等だから
普通のタブレットじゃペン入れ出来ないけどデジタルペン入れに移行したいって人以外はあまりオススメしない

ノートの液晶みたいにバックライトがLEDになったら熱くならない液タブできたりするのかな…
787名無しさん@ピンキー:2007/09/07(金) 20:43:04 ID:1Ye8SY04
>>782
サイン集めてるんじゃなくそれをオークションに出すらしい。

俺が知り合いに聞いたのはそんなのだったがコレクターもいるのかな?
788名無しさん@ピンキー:2007/09/07(金) 21:10:59 ID:BgcKzt1Z
>>786
貴重なレスをありがとう、ID変わる前にお礼を。
僕は普通のタブでフルデジタルで主線を引いているけど
アンドゥありき、納得いくまでかなり線を引きなおすし勘に頼る部分も大きいです。
やっぱり手元とペン先、描画ポイントが近いと線引きやすいですよね。
それがはっきりしただけでも購買欲上がりました。
(液晶ディスプレイは応答速度によるポインタの残像も気になりますね・・・)
789名無しさん@ピンキー:2007/09/07(金) 21:31:57 ID:eA5bfk4/
同人イベントでタチの悪いスケブ厨がいるけど
そういうのと似た感じかね。
790名無しさん@ピンキー:2007/09/07(金) 21:46:27 ID:Qug5yRc2
>>786
僕もお礼を、【ありがとう!】
購入前に凄い参考になった。
地方は実機がおいてないからこういうインプレは本当に有難い。
791名無しさん@ピンキー:2007/09/08(土) 01:07:51 ID:J37dXMzx
液タブの表面の書き味はどうなのかな?
intuos3のあのざらざら感とフェルト芯でなんとかペン入れしてるけど
ツルツルじゃあっちこっち線が行ってしまうから
まともに引けないと思うんだけど
792名無しさん@ピンキー:2007/09/08(土) 02:20:42 ID:keY/DT94
( ゚Д゚)<( ゚Д゚)<( ゚Д゚)<( ゚Д゚)<( ゚Д゚)<

秩父の雲の むらさきに 風もみどりの むさし野よ
恵み豊かな この山河(さんが) われら生まれて ここにあり おお 埼玉 埼玉 輝く埼玉

古き伝統 新しき 生命(いのち)をこめて しあわせの
未来をひらく この文化 われらつどいて ここにあり おお 埼玉 埼玉 輝く埼玉

日に日に進む 産業に こぞるちからも たくましく
希望はもえる このあした われら明るく ここにあり おお 埼玉 埼玉 輝く埼玉

北に大利根 荒川は 南をめぐり 人和して
県旗(はた)はまがたま この理想 われらちかって ここにあり おお 埼玉 埼玉 輝く埼玉

ttp://www.pref.saitama.lg.jp/what/what_25.html#2
793名無しさん@ピンキー:2007/09/08(土) 06:33:21 ID:qownaJ1V
寝る前に郵便物整理していたら、管理会社からお知らせが来ていた。
9/8 10時〜 各部屋の火災報知器を検査するから夜露死苦って書いてある。

どどど、どうしよう!!!部屋汚ねえよ!!!
床はエロ資料やら、ネームやらで埋まってるし!
とりあえずクローゼットに放り込めば、ドラえもんが何とかしてくれると思ったが
クローゼット内も報知器あるし!
どうしよう。逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!死にたいorz
794名無しさん@ピンキー:2007/09/08(土) 07:15:00 ID:3KhqxsLn
>ドラえもんが何とかしてくれると思ったが

やめろやい。
うちはけっこうな世帯数のワンルームマンションなんだが
しょちゅう火災報知器の点検が来る気がする。3ヶ月に一回はあるかな。
やっぱ>>793みたくいつもあたふたしているよ。
795名無しさん@ピンキー:2007/09/08(土) 08:19:21 ID:lh1HUTwK
エロゲとエロマンガを山ほどとっ散らかした部屋に踏み込まれた俺が来ましたよ
最初はおどおどしたけど今はにこやかかつハキハキ応対してるよ
796名無しさん@ピンキー:2007/09/08(土) 13:23:15 ID:i1FKFyOB
自虐プレイ乙
797名無しさん@ピンキー:2007/09/08(土) 13:33:17 ID:s1mE8fAh
>>795
ツラ皮が厚くなったんでしょうな。厚顔無恥とはこのことですな。
798名無しさん@ピンキー:2007/09/08(土) 13:37:45 ID:bTou3y4X
チンコの皮も厚くなったお
799名無しさん@ピンキー:2007/09/08(土) 13:49:40 ID:kK1K533d
オークションで小銭稼ぎとかどんだけヒマなんだって話ですよ。
800名無しさん@ピンキー:2007/09/08(土) 14:17:34 ID:OoSzzTVT
デジタル化する準備はできたが、バイトと原稿に忙殺されて学ぶ暇が無い・・・
801名無しさん@ピンキー:2007/09/08(土) 14:28:37 ID:5AXl2wup
俺デジタルでやりたいっていったら編集にしぶられたからアナログのままだわ
まぁいままで培った技術を捨ててしまうことの寂しさもすこしあるかなぁ
802名無しさん@ピンキー:2007/09/08(土) 14:53:57 ID:TzVfxh2W
最近は昼間っから出てくるみたいっすね
803名無しさん@ピンキー:2007/09/08(土) 16:09:38 ID:yFbWPug0
アレはなりきりかと思ってたけど違うんかな?
804名無しさん@ピンキー:2007/09/08(土) 16:34:50 ID:3Ae9RItd
色んな所にわいてたな
805名無しさん@ピンキー:2007/09/08(土) 17:01:31 ID:qwTJtGK+
まあ、直感的にわかるからスルー
806名無しさん@ピンキー:2007/09/08(土) 17:16:10 ID:lh1HUTwK
スルーと誰かが言うとスルーできてない法則
807名無しさん@ピンキー:2007/09/08(土) 19:04:08 ID:8P9kbPG8
>>801
俺は逆にフルデジのペン下手だけど線画だけアナログでやりたいって言ったら
慣れないことして時間掛かりそうだから怖い、今のままでって拒否られた…
808名無しさん@ピンキー:2007/09/08(土) 19:08:43 ID:cOsPH8I1
別に許可なんて取らずにいきなりやってしまえばいいんちゃうの?
俺仕事始めたときからフルデジだったからその辺よくわからんけど・・・
809名無しさん@ピンキー:2007/09/08(土) 19:55:28 ID:4gCPgI0M
ペン入れまではアナログの人のほうが多いと思うよ。
そんな俺はつい最近までフルデジだと思われていなかった。
もうすでにデジタルもアナログも見た目は変わらないレベルなんだよ。
810名無しさん@ピンキー:2007/09/08(土) 20:51:11 ID:yFbWPug0
「単行本待ちなので雑誌は買ってません」というのを
気持ちは理解はできるんだけど実際に言われると
なんか………猛烈に凹む……orz
アンケート結果がすごいよかったと聞かされたばっかりなのに。

うちもフルデジタルって気づかない人多い。
慣れたらそんなもん。
811名無しさん@ピンキー:2007/09/08(土) 20:54:05 ID:izEgUJ2N
それはアンケート結果を上回って
単行本が売れるフラグだよ
812名無しさん@ピンキー:2007/09/08(土) 22:39:22 ID:v+8lk22h
>>807
編集側はとにかく内容より締め切りが怖いから
いつもと違うことはなるべくして欲しくないだけ
内容がよくなることはどうでもいいのが本音
813名無しさん@ピンキー:2007/09/08(土) 22:43:53 ID:mXDJpYwM
>>812
とりあえず落ち着け、なっ
814名無しさん@ピンキー:2007/09/08(土) 23:15:41 ID:lh1HUTwK
>>813
うぜーな、普通に意味が読み取れる

>>812の言うような編集は多い
というか、編集なら必ず原稿が雑誌に載ること、そこから思考する
内容はどうでもいいってこたぁないけどその次だね
>>807のケースはよくあることのように見えるが
まあ勝手にやっちまえばいいんだよ
815名無しさん@ピンキー:2007/09/09(日) 01:22:41 ID:n5JYP7f9
うわ、またスレの終わり頃にこんなん出てきた
816名無しさん@ピンキー:2007/09/09(日) 02:18:28 ID:KAtLqa56
もう終わりだし、演説が始まったら次スレ立てて放置でいいんじゃね。

いっそ次スレを立てるときに、
俺様哲学を語りたいヤツ、議論したいヤツ専用スレも立てるか?
まあ、もうすぐ大学の夏休みも終わりだけどな。
817名無しさん@ピンキー:2007/09/09(日) 03:05:54 ID:2yASWPbz
卑屈でいいねー君ら
その調子で一生いじけててくれ
818名無しさん@ピンキー:2007/09/09(日) 04:09:33 ID:yLeEAwEp
そんな細かい事考えてんのかごくろうなこった
819名無しさん@ピンキー:2007/09/09(日) 15:17:16 ID:/WYB6IG1
虎の穴年間単行本売り上げランキング50位以内に入るには
何部売れなきゃいけねえですかね?2万?3万?
820名無しさん@ピンキー:2007/09/09(日) 16:27:29 ID:GVFUA4dE
同人の話は同人版でやれ。
821名無しさん@ピンキー:2007/09/09(日) 16:35:09 ID:X04x55l2
日本語も読めない奴の方が(゚听)イラネ。
822名無しさん@ピンキー:2007/09/09(日) 20:20:13 ID:4iRRolTc
>>819
とらに問い合わせろ
823名無しさん@ピンキー:2007/09/09(日) 20:50:30 ID:7e6VZy4R
>>819なんで虎の穴限定なの?
ひょっとして、自分の単行本がランキングに入ってて、何冊売れたか知りたいの?
824名無しさん@ピンキー:2007/09/09(日) 20:59:28 ID:gp9B+z0+
・・・なんでこうギスギスしてんだ?
825名無しさん@ピンキー:2007/09/09(日) 21:10:48 ID:GVFUA4dE
学生が混じってるから。
826名無しさん@ピンキー:2007/09/09(日) 22:57:29 ID:BbDd5gD2
>>824
余裕がないからでしょう。おそらくお金ですね。やはり金が基本ですよ。
あとは十分な睡眠がとれてないのでしょう。
私は菜食主義者ではないのですが、お肉とかジャンクフードとかしか食べてないのかもしれませんね。ファーストフードとか。
身体も若干病んでいるのでしょう。心も体もボロボロなのでは・・・
心配です。仲間ですからね。
827名無しさん@ピンキー:2007/09/09(日) 23:21:32 ID:lwjIWwKy
>>826
漫画家でもないただの素人はすっこんでろ
828名無しさん@ピンキー:2007/09/09(日) 23:44:43 ID:wB9aL16u
>>826
仲間でもあり敵でもある。複雑ですね・・・でもそんな関係嫌いじゃないぜ、なんて言ってみたりしますよ(笑

話は変わるんですが、TVドラマの「女帝」面白いですね。今期はこれだけですよ。
山下真司(あってる?)の「この腐れメス豚が!」には大笑いですよ(爆笑
ド肝抜かれましたよw
829名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 00:02:31 ID:NYAkUw4A
最近のアホ板は自己レスするんかw みじめだなwww
830名無しさん@ピンキー :2007/09/10(月) 01:58:12 ID:zxDosNMD
構うなよ。
そんなレスですら喜ぶから。
831名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 02:57:47 ID:3ZfDb3vp
エアーマンが倒せないんですが
832819:2007/09/10(月) 04:26:08 ID:KcmEKtHm
なぜ虎なのかというと、ランキング出してるのはそこしかないから。
なぜ知りたいかは今後の目標にしたいから。
833名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 04:46:43 ID:Qj14y5kc
担当に日販とかトーハンの数値聞け
834名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 04:57:36 ID:UfirEGZ3
虎で3万売ろうって御人だから
取り次ぎの名前言っても知らないんじゃないかなあ
835名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 05:45:44 ID:Y0TdxxdY
さすが初版一万部出せれば御の字のしみったれたスレだな意地が悪いぜw

>>832
累計発行部数二、三万部ならとら年間ランキング20位には入れる
とらに強いアイテムなら10位内にもってとこじゃね?
836名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 05:55:39 ID:UtLjfZCz
>>835
わかってるよそこまで言わなくても。お前に言わせりゃ、1万部なんてやつは作家じゃないんだろ。

それより、俺はもっと売れてる、お前ら低能だと思ってる奴の方がよっぽど意地が悪い。
837名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 06:06:09 ID:TIsVm/zK
いつかランキング入るくらいまで売れたいものだねぇ・・・
838名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 06:15:43 ID:pyDFtmZU
とらの売り上げ云々ってネタ定期的に見る気がするけど
もしかして毎回同じ人?
839名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 06:20:12 ID:Y0TdxxdY
>>836
そこまで言ってないがな(´・ω・`)
なんというか、このスレは売上げに話が及ぶと卑屈なオーラに溢れるよな
売れてる売れてないより、若手の無邪気な質問にすら余裕を持って返せないのが見てられなかったのさ
840名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 06:57:42 ID:UtLjfZCz
>さすが初版一万部出せれば御の字のしみったれたスレだな意地が悪いぜw
>さすが初版一万部出せれば御の字のしみったれたスレだな意地が悪いぜw
>さすが初版一万部出せれば御の字のしみったれたスレだな意地が悪いぜw
>さすが初版一万部出せれば御の字のしみったれたスレだな意地が悪いぜw
>さすが初版一万部出せれば御の字のしみったれたスレだな意地が悪いぜw
>さすが初版一万部出せれば御の字のしみったれたスレだな意地が悪いぜw
>さすが初版一万部出せれば御の字のしみったれたスレだな意地が悪いぜw
>さすが初版一万部出せれば御の字のしみったれたスレだな意地が悪いぜw
>さすが初版一万部出せれば御の字のしみったれたスレだな意地が悪いぜw
>さすが初版一万部出せれば御の字のしみったれたスレだな意地が悪いぜw
>さすが初版一万部出せれば御の字のしみったれたスレだな意地が悪いぜw
>さすが初版一万部出せれば御の字のしみったれたスレだな意地が悪いぜw
>さすが初版一万部出せれば御の字のしみったれたスレだな意地が悪いぜw
>さすが初版一万部出せれば御の字のしみったれたスレだな意地が悪いぜw
>さすが初版一万部出せれば御の字のしみったれたスレだな意地が悪いぜw
>さすが初版一万部出せれば御の字のしみったれたスレだな意地が悪いぜw
>さすが初版一万部出せれば御の字のしみったれたスレだな意地が悪いぜw
>さすが初版一万部出せれば御の字のしみったれたスレだな意地が悪いぜw
>さすが初版一万部出せれば御の字のしみったれたスレだな意地が悪いぜw
>さすが初版一万部出せれば御の字のしみったれたスレだな意地が悪いぜw
>さすが初版一万部出せれば御の字のしみったれたスレだな意地が悪いぜw
>さすが初版一万部出せれば御の字のしみったれたスレだな意地が悪いぜw
841名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 07:04:59 ID:UtLjfZCz
>>839
何が卑屈だよヴォケ、死ね
842名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 07:30:07 ID:UfirEGZ3
あーあ普通に考えたって
匿名掲示板でそんな具体的な数字聞いてくる同業者いねえだろ?
こいつは前スレでも何度か同じ質問してる「楽しい目標バカ」だよ
若手の無邪気な質問?w
お前も案外虎のバイトなんじゃねえの?
843名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 07:31:11 ID:PEkKA4Wp
>>839
お前とは似たようなランクの匂いがするが、やめとけ。
一言多いのは事実だし。
844名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 07:35:59 ID:UtLjfZCz
ワラタw 今度はランクときたもんだ
今の売れっ子連中って、本気で頭がおかしいのかね?
それとも全部ネタか
845名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 07:39:47 ID:PEkKA4Wp
ほらな?

ランクって言ったのは普通に部数の話してるから、普通に部数を基準にしただけだ。
意識的な格みたいなもんじゃないよ。数字。
846名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 07:40:39 ID:Y0TdxxdY
把握
まあ、そのなんだ…すまんかった(´・ω・`)
847名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 07:42:30 ID:UtLjfZCz
>>845
なにが「はらな」だ。
お前は>>835と同一人物かよ
848名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 07:44:07 ID:UtLjfZCz
>>846
心にもねえこと言ってんじゃねーや 死ねよほんとマジでよー
849名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 07:44:29 ID:sr7oxvsn
お前らおちけつ!
850名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 07:54:35 ID:lUAm+TmS
喧嘩すんなよ・・・(´・ω・`)
851名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 07:57:13 ID:UtLjfZCz
どうにも自演臭がすう。ネタかどうかもわからない。
ただ、肩で風切るような態度の同業者は今まで見てきてるから
リアルでやるならともかく、こういった匿名の掲示板では、やめていただきたい。
どうしてもっていうんなら、2万とか売れてるやつは、もうひとつスレ作って
そっちに移動してくれ不愉快だ
852名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 09:38:36 ID:3ZfDb3vp
はらな?
853名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 09:43:04 ID:89d73jq0
でも2万以上売れてる奴スレとか本当にできたら
かなりイタいスレになりそうだw
854名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 10:05:30 ID:3+9GtuZ3
この業界、10万売れれば大ヒットだからな…
855名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 10:17:09 ID:EDRMVo57
ランキングっつったってまんが王とかメガヒットにだってあるじゃん。
とらと比べると客層の違いがあからさまで面白い。
856名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 10:56:36 ID:Uu2oghl0
売上げだの数字の話になるとどうも最近すぐ『不愉快だ』だのと切れる
ゆとり君が出没するが、いつぞや現れた『売れない奴の気持ちを配慮云々』と
ほざいてた構ってちゃんと同一人物かね?
857名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 11:17:08 ID:uOIw9kso
>>856
なんか自分の知っている範囲外は「信じられない・聞く耳持たない」ってヒトが大量にいるよね・・・・
そんなに交友関係狭いのかな?
858名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 11:19:05 ID:PEkKA4Wp
>>856
たぶんそう。
今回も過剰反応してるのは一人しかいないし。
859名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 11:26:23 ID:cu590O3B
まぁみんな心を落ち着ける意味でも
ペット百科見ようぜ
860名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 11:50:04 ID:stsUdUVA
美味そうだぬ
861名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 12:07:17 ID:SKGLR9+r
初版一万部の俺はすげー馬鹿にされた気分だw

ショップのランキングはあまり当てにならないぞ、
客層が偏ってるから統一性がまるでないし。
862名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 13:45:01 ID:D5IF+bfE
客層ってそんな言うほど偏ってんのかな〜
863名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 14:55:55 ID:vpuKs3xf
サイトごとに順位がバラバラって事は客層が偏ってるか、
サンプル数が極端に少ないかどっちかだろう。
どちらにせよアレが当てにならない事には違いない。
864名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 15:13:34 ID:PEkKA4Wp
売れてないものが上位にランクインすることはないし、
売れてるものが下位にもランクインしないってこともない。
くらいにはアテになるかな。

あと年間ランクならもうちょっとアテになる。
週間ランクはまあアテにならんね。長期に渡ってランクインしてるのは売れてる、ってことくらい。
865名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 15:18:02 ID:Uu2oghl0
とら辺りは全店舗と通販集計みたいだから、ランキング上位に来るのは
掛け値無しに売れてんじゃないの?
細かい順位はともかく、そのランクは大体他のショップのランキングにも
顔を出す事多いし。

でもまあ、気休め程度に考えれば良いんじゃない?専門店ランキングなんて。
載りゃ載ったでそりゃ嬉しいけど、そうでなくたって売れてる単行本は
ゴマンとある事だし。
866名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 15:20:40 ID:8CTxP0hk
少なくとも虎は贔屓にしてる出版社があるわけで
業界の人には別な売上リストが渡されるそうだよ
867819:2007/09/10(月) 15:25:58 ID:KcmEKtHm
>>833
担当に他人の単行本の部数を聞くのはルール違反では?

>>834
「虎の穴だけ」で3万売ろうって意味じゃなくて‥‥

>>835
2,3万で20位以内?俺は1万4千で50位以内に入らなかったけど、
ほんの千、2千の違いが大きいってことなのか。

>>837
だねえ。ほんとは俺新人ではないのだが。

>>838
違うぽ

>>859
月曜だけになったの残念。あと「ちぃ散歩」お薦め。
868名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 15:38:48 ID:PEkKA4Wp
>>867
特定されんのがうざいから正確には言えないけど、
2万〜3万の間の数字で真ん中らへんに入ったよ。
869819:2007/09/10(月) 15:40:22 ID:KcmEKtHm
なるほど。最低2万は必要なのですね。
870名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 16:13:48 ID:D5IF+bfE
お前はそれを知ってどうするんだ
2万とか3万とかって教えたらそれだけ売れるモノが描けるようになんのか?
結果は後から付いてくるもんだろうが


とかカッコいい事言いたいけど結果出せてない俺には言えないんだぜぇぇぇえあばばばばば
871名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 16:17:00 ID:SKGLR9+r
>>870
おちつけ。
努力目標はあっても害にはならん。
872名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 16:31:30 ID:Q3ot0O3p
>>819はすでに単行本は出てるんだよな?
虎ランキングに載るくらい売れてる奴らと自分の差を知りたかっただけじゃないのか
873名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 17:00:46 ID:ek8kk/L8
売れて嬉しい、売れなくて悔しいって話じゃなくて、
漫画で食っていくためには「売れなくちゃいけない」んだよな。ある程度は。
874名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 17:06:32 ID:i+Sd10s3
結婚してノンキに漫画描いてるよ
875名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 17:25:09 ID:jRM1NGHH
>>873
食ってくのなんて余裕だって奴らが、ランキング卯を気にするのさ。
要はスターになりたいってわけだよ
876名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 17:54:17 ID:SKGLR9+r
売れなくなったら切られるし、売れないと待遇は良くならないしな。

あとピンハネされてるとかも微妙に分るかもな。
877名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 20:43:52 ID:ERLZ22zR
雑誌自体も売れてくれないとな
知名度が上がらん事にはどうにもならんしねぇ
878名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 22:19:52 ID:kH5AC5eT
出版社の営業力って大きいよね
879名無しさん@ピンキー:2007/09/10(月) 23:59:27 ID:Av0cA6hy
ぉぃぉぃぉぃ・・・自分の力でなんとかしようぜ。他人任せはイカンよ。
とりあえず、絵が上手ければ一般からお呼びがかかるからさぁ。
今は原作と作画は別ってパターンもあるから話作れないヤツでももーまんたいなのよ。
880名無しさん@ピンキー:2007/09/11(火) 01:47:20 ID:9iXHf+kg
また 一般>エロ 思考かよ…。
881名無しさん@ピンキー:2007/09/11(火) 02:06:18 ID:5pBQztoC
>>879
おまえ馬鹿な子だなwwもう一度レスを読み返せ
882名無しさん@ピンキー:2007/09/11(火) 02:10:52 ID:aQpZ7XJN
お前も>>1の4行目辺りを読み直せ
883名無しさん@ピンキー:2007/09/11(火) 03:20:49 ID:JQLYjs9i
お前は今やってる原稿やり直せ。
884819:2007/09/11(火) 04:12:44 ID:mMy9Z7hh
ランキングを知って売れる方法が分かるとは思ってない。
自分の立ち位置を知りたかっただけ。
とはいえ、今より売れたいのは事実で、どうすればいいかは
常に考えている。
885名無しさん@ピンキー:2007/09/11(火) 05:06:49 ID:aQpZ7XJN
ランキングみるとロリコンつええなぁと思うが、実際はそうでもない。
まぁその程度のもの。
886名無しさん@ピンキー:2007/09/11(火) 05:10:14 ID:Ea66gaIV
>>884
ランキングを気にする という立ち位置。
887名無しさん@ピンキー:2007/09/11(火) 05:15:56 ID:aQpZ7XJN
>>886
そんなに気に障ることかい?
888名無しさん@ピンキー:2007/09/11(火) 05:28:10 ID:Ea66gaIV
たぶんだから、819は自分がランキングに入るまで同じことを気にし続けるんだ。
今(ランキングに)入ってないなら、それが立ち位置と言っていいかもしれないし
889名無しさん@ピンキー:2007/09/11(火) 05:37:43 ID:aQpZ7XJN
なんでそんなに噛み付いてるのかは知らないが、頑張って仕事してれば良いんじゃないかな。
売れないのは自分が悪いんだし。
890名無しさん@ピンキー:2007/09/11(火) 05:44:45 ID:Ea66gaIV
>>889
あんたもなんか変なところで絡んでくるね。
頑張って仕事していればいいのは同意だしランキングに入って
その順位を知りたいという気持ちもわかるから言ってるんだけどな。
要はそこを立ち位置にしたいという願いなんじゃないのかね
俺とは縁のない話だが。
891名無しさん@ピンキー:2007/09/11(火) 05:48:56 ID:/plETsBM
作家が売れてるとかランキングとかを気にするのは重要だと思うけどなあ
俺なんかしょっちゅうネットで自分の名前検索するよ

俺も50位以内に入りたい
892名無しさん@ピンキー:2007/09/11(火) 05:55:25 ID:Ea66gaIV
別にどこぞのランキングの50位以内に入らないと、
自分の立ち居血がわからないというわけでもあるまい。
そりゃ誰だって入れば嬉しいだろうさ。

だが、自分の立ち居位置なんて、結局は自分で判断して決めるんだ。
893名無しさん@ピンキー:2007/09/11(火) 07:23:18 ID:Eu0jrYWK
自分で判断するためのひとつの材料として売上げランキングとか
そういったものを気にするってことじゃないのかな
894名無しさん@ピンキー:2007/09/11(火) 08:11:16 ID:Ea66gaIV
ひとつの材料どころの執着心とは思えんぞこれ。
895名無しさん@ピンキー:2007/09/11(火) 09:06:47 ID:ul561LTZ
そんだけ不安の多い職業ってことだろ
896名無しさん@ピンキー:2007/09/11(火) 10:27:30 ID:HcaQNjwk
カルピスのエナジースカッシュが密かに美味い。
897名無しさん@ピンキー:2007/09/11(火) 10:53:14 ID:5pBQztoC
業界板で一作も完成させたこと無い様な漫画家志望者が
エロ漫画家なんて誰でもなれるwwとか言ってるの見るとそのゆとりがかわいそうに見えてよだれ出るわw
898名無しさん@ピンキー:2007/09/11(火) 11:08:43 ID:2erJcb9K
んーでも一般志望者さんには
「エロ漫画なんて余裕」とかデカいクチ叩いて欲しいけどなー
899名無しさん@ピンキー:2007/09/11(火) 11:56:25 ID:9iXHf+kg
まあ実際やらなきゃその大変さは分からないってのは
どんな職業にも通じることだけどね。
900名無しさん@ピンキー:2007/09/11(火) 12:09:06 ID:Eu0jrYWK
オレ正直に言うと「オレだってやればできる」と思い込んでる
連中の存在は割と歓迎なんだ

面と向かって「たかが」呼ばわりされりゃさすがに
頭くるかも知れないけど、そういう連中が新たなライバルとして
自分と同じステージに上がってくる可能性はほとんどゼロだし、
かといってマンガから卒業も絶対できないからながーい付き合いの
お客さんでいてくれるだろうし


ただp2pとかで落とす奴お前らはダメだ 金使ってくれ
901名無しさん@ピンキー:2007/09/11(火) 19:17:26 ID:1KC3R78T
>>896
俺は断然、三ツ矢サイダー。
902名無しさん@ピンキー:2007/09/11(火) 19:33:00 ID:A3wpGGsf
炭酸駄目な俺はもっぱらジョージアエメラルドマウンテン。
1日一本程度を作業しながらチビチビと・・・
903名無しさん@ピンキー:2007/09/11(火) 20:06:23 ID:aQpZ7XJN
>>890
ごめんなー。俺、いつもランキング軽く入ってるんだ。ごめんなー。
904名無しさん@ピンキー:2007/09/11(火) 20:36:41 ID:pLdx5HXN
>>902半分になったら水を入れて増やす・・・
905名無しさん@ピンキー:2007/09/11(火) 21:00:20 ID:ul561LTZ
ウマいのか?それ…
906名無しさん@ピンキー:2007/09/11(火) 21:23:55 ID:No90jTn2
>>903
で?
907名無しさん@ピンキー:2007/09/11(火) 21:30:50 ID:WB4QHgfM
描いてる時はもっぱら小岩井コーヒーだな
疲れた時は甘いの旨いんだよなぁ・・・太るけど
908名無しさん@ピンキー:2007/09/11(火) 21:34:24 ID:D2UjAJqV
ディアボロジンジャー、炭酸冷やし飴みたいな味でおいしかった。
だがヌーダ、お前は駄目だ!甘サイダー系と思って飲んだ俺に謝れ!
909名無しさん@ピンキー:2007/09/11(火) 22:52:56 ID:Wk0L9csx
栄養ドリンクと水が手放せません
910名無しさん@ピンキー:2007/09/11(火) 22:53:48 ID:xJDTV3fc
俺はポーションコーヒー(無糖か微糖)を牛乳で割ったものを飲んでる
とりあえず牛乳飲んでおけば栄養面の問題もマシになるしなー
911名無しさん@ピンキー:2007/09/11(火) 23:17:50 ID:JQLYjs9i
お前らエロ漫画家ならエロ汁で咽を潤せよ
912名無しさん@ピンキー:2007/09/11(火) 23:27:02 ID:Yg+oTshV
水分取らないと、エコノミー症候群か心筋梗塞なるぞ
ストレスでも脱水症状なるからなー、気をつけろ
913名無しさん@ピンキー:2007/09/11(火) 23:55:27 ID:HcaQNjwk
ディアボロジンジャーっていうの、なんか美味そう。ちょっと試してみる。
あと、お〜いお茶・濃い味を水で薄めたら普通のお〜いお茶に
なるんじゃないかと思った。
914名無しさん@ピンキー:2007/09/12(水) 00:19:07 ID:ggwoN06f
俺はなんでもガブガブ飲むから烏龍茶とかは薄めないと胃が痛くなる。
1Lのパックを2Lぐらいに水増ししてちょうどいい
915名無しさん@ピンキー:2007/09/12(水) 00:26:33 ID:64vyEHps
ディアボロジンジャーだめだったよオレorz
いくらなんでもしょうが臭すぎる(>_<)


飲み物はもっぱらコーヒーだな
スティック式の粉末コーヒーを推奨湯量の約2倍入れスタバマグカップいっぱいにして作ってる
缶ならジョージアのロング 量多いからw
916名無しさん@ピンキー:2007/09/12(水) 00:35:08 ID:ZHmvLrI7
俺もブラックコーヒー 最近変な飲み物無くなったね昔は忍者食とかメッコールとか
タブクリアとか色々商品出ては消えてたのに
917名無しさん@ピンキー:2007/09/12(水) 00:44:13 ID:X4gwf0OM
私はブラックは駄目なんですよ。ミルクが入ってないと駄目です。で、低糖もしくは微糖ですね。
ボトルコーヒーあるじゃないですか。1Lのヤツ。あれを牛乳で薄めて飲みます。
最近は涼しくなったせいか氷水ガブ飲みはそれほどでもなくなりました。
もう少しすれば缶コーヒー中心になるでしょうね。一日の疲れを癒やす一本の缶コーヒー・・・・。最高ですよ。
918名無しさん@ピンキー:2007/09/12(水) 00:47:07 ID:ZyOxeo9n
仕事終わって、2ちゃんやりながら発泡酒飲むのが最高だよ。
919名無しさん@ピンキー:2007/09/12(水) 00:52:00 ID:MeYl5Lv0
今起きた。
920名無しさん@ピンキー:2007/09/12(水) 01:23:57 ID:CKY/pOnM
もう寝る おやすみ
921名無しさん@ピンキー:2007/09/12(水) 02:01:30 ID:DRcyWbFW
以前はブラックコーヒーがぶ飲みだったけど
ついリットル単位で飲んじゃって、胃が荒れて気持ち悪くなるので
最近はSHOP99で買ってきた、ただの炭酸水飲んでる。
リキッドレモン数滴入れて飲むと、さわやかレモン炭酸水になるんで
冬はどうか分からんけど、夏は口の中がさっぱりしてなかなかいい。

タバコやめてから、仕事中に飲むドリンクの量が増えたなー。
以前より体調はいいけど、胃には悪いのかも試練。
922名無しさん@ピンキー:2007/09/12(水) 02:37:48 ID:IC7uIk2N
うちにクーラーが無くて汗がダラダラ出るからスポーツ飲料みたいのガブ飲みしながらやってる
おかしいよね、スポーツなんて何年もやってないのに
923名無しさん@ピンキー:2007/09/12(水) 04:25:29 ID:MMb2MJ76
仮眠のつもりが8時間熟睡。
顔に扇風機の風が当たった状態で寝てしまったから、超乾燥した。
口の中カラカラ。舌が顎に張り付いて剥がれなかった。今も舌が痛い。

冬場もうっかり眠りこけて、ストーブで足を焼いた事があるけどな。
お前ら、うっかり寝には気をつけてくれ。マジで命に関わる事があるから。
924名無しさん@ピンキー:2007/09/12(水) 05:42:03 ID:MMt0CRSA
気をつけるよ、俺もこの間床で寝てた

>>900 俺は駄目だなー結構我慢ならない。ミクシィとかで素人の知り合いとかが
日記で「たかがエロマンガ」的なことをかいてたが、かちんと来たなあ
925名無しさん@ピンキー:2007/09/12(水) 05:56:40 ID:cTa7xcfa
素人の発言にいちいちカチンときてたら身がもたんですよ。
マイミクなら切っちまえ、とは思うがw
926名無しさん@ピンキー:2007/09/12(水) 07:42:10 ID:pfltebjK
見返してやればよいだけの事だ。
927名無しさん@ピンキー:2007/09/12(水) 09:49:25 ID:ZHmvLrI7
ミクシィってどうすれば辞めれるのかな もう面倒だよ
928名無しさん@ピンキー:2007/09/12(水) 10:03:16 ID:e4wWgxnY
マイミク一同に「変なのからメッセで粘着されてるんで」とでも言って
いかにも被害者っぽく退会すりゃOK
929名無しさん@ピンキー:2007/09/12(水) 10:35:38 ID:M94qvWR6
俺はブルマと美少年だけ描ければ何を言われようと
気にしないぜ!
930名無しさん@ピンキー:2007/09/12(水) 10:41:11 ID:CKY/pOnM
最初から匿名でやってるよミクソ…
人増えすぎでもうSNSの意味ないよな
931名無しさん@ピンキー:2007/09/12(水) 10:51:44 ID:QdzaVPNo
全体に公開してるからいけないんだよ
932名無しさん@ピンキー:2007/09/12(水) 13:13:27 ID:OglZrPFx
>>918
仕事終わってないが、2ちゃんやりながら発泡酒飲んでる俺は勝ち組?(`・ω・´)
933名無しさん@ピンキー:2007/09/12(水) 13:18:29 ID:64vyEHps
トーン貼ってたら手油でてかりまくりorz
まるでサバの腹だorzorz
934名無しさん@ピンキー:2007/09/12(水) 18:00:37 ID:CZ04etCI
>>932
俺も仕事途中でグビグビやっちまう これが いかん・・・
935名無しさん@ピンキー :2007/09/12(水) 20:42:11 ID:mVmEazQ9
それで仕事捗ってるのか?

酒量が増える一方で、身体にも支出面でも
良いことが無いような
936名無しさん@ピンキー:2007/09/12(水) 20:45:45 ID:7n3wRBrn
悪いから止めれるというものでもない
937名無しさん@ピンキー:2007/09/12(水) 20:54:29 ID:EX/BlfFx
仕事中に飲むと放り出して寝るか、いい加減な仕事するから酒は禁止
しかしタバコは吸いまくってしまう
体に悪いんだろうけどなー
938名無しさん@ピンキー:2007/09/12(水) 20:54:52 ID:ggwoN06f
酒は適量なら体にいいだろ。
飲み過ぎとか、飯イラネってならないかぎりな。
939名無しさん@ピンキー:2007/09/12(水) 21:31:10 ID:0ereIdCg
発泡酒一缶飲みながらぐらいが、ちょうどイイ!(〃∀〃)Ф
940名無しさん@ピンキー:2007/09/12(水) 21:41:37 ID:ZHmvLrI7
ビールじゃなく発泡酒ってトコが俺たちだよな 俺もさっきアジの刺身買ってきた
発泡酒もね グビグビ ブヒブヒ
941名無しさん@ピンキー:2007/09/12(水) 21:50:49 ID:gDPE2jOO
酒飲んだら仕事しない事にしてる
酔って描いてまかり間違って傑作なんかできた日にゃ
酒無しで描けなくなりそうだし
942名無しさん@ピンキー:2007/09/12(水) 21:58:07 ID:l9kv+P8t
特濃4.7牛乳に珍しく半額シール付いてたから買ってきた。
んまい。美味すぎる。
牛乳も酒と同じく若干眠気がくるんだが、それがいい感じにトリップして
作業がはかどりまくり。

幸せな気持ちで原稿に向かえた時は、作業も進むし出来もよい。
943名無しさん@ピンキー:2007/09/12(水) 22:13:04 ID:7n3wRBrn
>>941
逆に考えるんだw 酒さえあれば傑作が…
944名無しさん@ピンキー:2007/09/12(水) 22:36:57 ID:+54da8F5
CL○MPも確か、ビールを飲みながら描いてると、ラジオか何かで聞いたことがあるな。
945名無しさん@ピンキー:2007/09/12(水) 22:40:44 ID:OglZrPFx
>>941
それは確かにその通りだ(´・ω・`) 返す事も無い。
贈る言葉だけだ…。
946名無しさん@ピンキー:2007/09/12(水) 23:02:33 ID:mzqHPFnL
アルコール含め薬物で傑作が描けるなんて幻想は捨てろ。
60年代だか欧米で、ドラッグで潜在的才能を開花できるんじゃないかなんてバカなことを大勢のミュージシャンが実践して、みんな体を壊しただけで
ドラッグのおかげでできた傑作なんて一本ものこってねーじゃねーか。
リタリンだのプロザックだの流行ったときもあったが、あーホントに人間って歴史から学ばないものだなーと思ったよ。
947名無しさん@ピンキー:2007/09/12(水) 23:20:55 ID:pfltebjK
ネームのラフ段階は頭がぼーっとした眠い時の方がはかどる。
いろいろ考えなくなるからだろうな。
948名無しさん@ピンキー:2007/09/12(水) 23:25:10 ID:ipxxgEEl
ちょっと記憶の引き出しを緩めるにはアルコールはいいと思うけどね。
テンション下がってるときにギャグものとか描けないからなー・・・ちょっとくらい冷静な目を失った方が結果的にいいものが出来ることがあるのも確かだし。
泥酔まで行くとカオスすぎて商品にならんけどね

ま、何事もほどほどに。
949名無しさん@ピンキー:2007/09/12(水) 23:31:28 ID:iVFjHDcm
一時、毎日酒飲みながら仕事してたなぁ…
自分の場合はボトル400円くらいの安ワインだったけど
忙しくて飲まないとやってらんないよ!みたいな事冗談で言いながら。

目に見えて体重が増えたので酒やめたorz
仕事も減らした。
まだ20代だけど正直この先ずっとやってく自信ないよ(´・ω・`)
950名無しさん@ピンキー:2007/09/12(水) 23:37:29 ID:7n3wRBrn
>>946
まーカタイことゆーなこっち来て一杯やれ
一緒にサージェントペパーズでも聴こうやw
951名無しさん@ピンキー:2007/09/12(水) 23:58:39 ID:M1x7/5yS
パープルラスというアミノ酸サプリを飲んでる
集中力がかなり続くし体の疲れなんかはほぼ0になってしまう
毎日体が軽すぎて困る
952名無しさん@ピンキー:2007/09/13(木) 00:23:29 ID:aJ8cI53o
>>951
マジかよ 宣伝じゃないだろうな
953名無しさん@ピンキー:2007/09/13(木) 00:24:15 ID:fuBlPy+4
>>949先のことを心配しなくても、大丈夫!!
40代が近づいてきたら、お前も「あっというまだったなぁ・・・」と言ってる筈だからw
954名無しさん@ピンキー:2007/09/13(木) 00:34:26 ID:1tYh2BbH
パープルラスをググって見た。
なんだこのドーピング臭いうたい文句はw
955名無しさん@ピンキー:2007/09/13(木) 00:40:25 ID:tRYY/7C6
薬は良くないよ。基本的に副作用があるから。

まー、自分は酒もギャンブルもタバコもやらないんですけどね。女はやめられませんなwあとはバイクかっ飛ばしたり。
人生自体がギャンブルですからね。
956名無しさん@ピンキー:2007/09/13(木) 00:55:15 ID:moIi3eHB
エロ漫画家なんてやってる時点で人生ギャンブルだよな、俺ら。
はっはっは
957名無しさん@ピンキー:2007/09/13(木) 01:33:51 ID:mGD13z+W
958名無しさん@ピンキー:2007/09/13(木) 02:54:34 ID:oYgxcCpX
セサミン+DHA&EPAしか飲んでないや
効果?
よくわからん。
959名無しさん@ピンキー:2007/09/13(木) 02:56:03 ID:p99O3k67
よく酒飲みながら仕事できるなぁ…。
俺は酒弱いから、350mlのビール飲んだだけで仕事にならん。

20代の頃よりは強くなったけど、いいちこをグラス2杯飲んだ今
集中してペン入れする自身はまったくない。
…ていうか、視界がgyらぐら揺れてるし。
960名無しさん@ピンキー:2007/09/13(木) 03:50:49 ID:BC4BhJoR
今、台所でメシ作ってたら、巨大クモがゴキブリ羽交い締めにして
食ってた‥‥‥((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

でもまあ、うちクモもゴキも半分飼ってるようなモンだから。
普通に卵ぶっかけ御飯は食べましたけど何か?
961名無しさん@ピンキー:2007/09/13(木) 04:11:16 ID:owfqf23o
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1188573706/l50
その蜘蛛はこのスレの蜘蛛ちゃんでは?
ゴキ対策に飼いたいんだが、うちの地方には生息してないみたいorz
962名無しさん@ピンキー:2007/09/13(木) 05:53:55 ID:GrwMR0Kw
ネーム切るときはよく飲むな。
いい感じの妄想が出る、ただしやはり
ほろ酔いまでだね。それ以上呑んじゃったら
手を止めてニコ動でも眺める。



 >960 1度だけご対面したが、ヤツはやばい!
ハエトリグモは愛でるけどね。
963名無しさん@ピンキー:2007/09/13(木) 08:47:47 ID:Tiatf9hL
>>960
それが噂のアシガカグモさんか!!
964名無しさん@ピンキー:2007/09/13(木) 10:14:47 ID:gMVQNwt/
>>962
酒飲みながらネーム切ると、いい感じに進むんだが、
俺はほろ酔いで止めることができない人間なので
あとで見たら判別不能なネ−ムになることしばしば。
どうしたものかな、このネーム。
965名無しさん@ピンキー:2007/09/13(木) 11:20:05 ID:HmQJOiS+
久しぶりに実家から連絡が来て、親父の本が出版されたから見に来いだと。
一部で伝説化していた、学生時代のサークル活動記録をまとめたらしい。

amazonを見て呆然。よもや親父に越されるとは。
くやしいのうwww くやしいのうorz
966名無しさん@ピンキー:2007/09/13(木) 11:46:27 ID:67Yrx4Ho
>>964
酒飲みながらネームを見れば解読できるんじゃね?
967名無しさん@ピンキー:2007/09/13(木) 12:17:51 ID:PyhdOAge
それってなんか「血で血を洗う」感じだな…
968名無しさん@ピンキー:2007/09/13(木) 12:24:19 ID:e1/+i+Wk
amazonて参考になるの?

ちょっと前、ベストセラーで自分の単行本を見たら
15位から40位ぐらいを、行ったり来たりしてて良く分からなかったのだが…

そもそも更新期間は一時間ごとだが、集計期間が分からない。
969名無しさん@ピンキー:2007/09/13(木) 12:25:49 ID:+dALEXw+
>>965
違うとは思うけど、それなんて新風舎?
うちの近所のおばさんが実際に騙されてポエム集出しちゃって
騒いでたんだけどあの詐欺っぷりは酷かったわ
300万で1000冊って同人誌出した方がマシなレベルだ
970名無しさん@ピンキー:2007/09/13(木) 12:54:07 ID:HmQJOiS+
>>968
占いと同じく、妄信するのは危険だが目安程度には なるかなと。

>>969
俺も一瞬それを疑ったが、実績もある老舗の出版社だった。
親父の周囲にも、騙された人が何人かいるらしい。

コミケみたいに、一般の自費出版物即売会を開催すれば
需要はありそうに思えるんだがな。
サークル需要だけで、購入目的の参加者は少ないかもしれんが・・・
971名無しさん@ピンキー:2007/09/13(木) 13:16:52 ID:1tYh2BbH
>300万で1000冊って同人誌出した方がマシなレベルだ

同人誌なら何万冊刷れるやら・・・
972名無しさん@ピンキー:2007/09/13(木) 13:26:08 ID:fuBlPy+4
>>969俺はテレビで見て、騙された被害者に少し腹が立った
本を作って売るのはそんなに簡単な事じゃない
973名無しさん@ピンキー:2007/09/13(木) 13:36:54 ID:4miZFVqe
たしかに、楽して儲けようと思って騙される人には同情できないな。
974名無しさん@ピンキー:2007/09/13(木) 14:09:17 ID:HrpsmBC0
>>970
コミティアがあるじゃないかw
975名無しさん@ピンキー:2007/09/13(木) 16:54:49 ID:LjLbdEVU
>実績もある老舗の出版社

それなんて、文芸社?
976名無しさん@ピンキー:2007/09/13(木) 17:04:04 ID:7ae4sLjQ
今の年寄りはそれなりに金持ってるからな。色んな連中が鴨にしようと狙ってるのさw
そういやあ俺俺詐欺って下火になったのかな?
977名無しさん@ピンキー:2007/09/13(木) 17:10:26 ID:Tiatf9hL
さすがにここまで手口が広まったら、引っかかる人も少ないだろう>俺俺詐欺
大阪の人間(俺
978名無しさん@ピンキー:2007/09/13(木) 17:11:44 ID:Tiatf9hL
すまん途中送信
大阪の人間(俺もだが)は、がめついから最初から中々ひっかからんらしいw
979名無しさん@ピンキー:2007/09/13(木) 17:47:51 ID:xEVvZ5jc
一般の人からすると本を出すってのは憧れだと思うし 
イヤラシイ所をくすぐってくるよ
980名無しさん@ピンキー:2007/09/13(木) 18:00:59 ID:cXSwpdAo
>>954
いや単なるアミノ酸ブレンドだから100%ただの食品だよ
たんぱく質が城壁だとするとアミノ酸はその中の一個の石材
ブドウ糖が沢山集まったものがでんぷんなのと同じだお
とても安全

疲労の元になる乳酸を複数の作用で除去して、
疲労感や眠気の元になるトリプトファンが脳に入るのを防いで、
疲労を先送りにする
その程度の効果しかないよ、漫画は重労働じゃないから十分すぎるくらいだが

981名無しさん@ピンキー:2007/09/13(木) 18:30:12 ID:BC4BhJoR
>>961 >>963
そうそう、このクモ本当いいよ。一緒に暮らしてる感あるから。
だからうちは殺虫剤等は一切使わないで暮らしてる。他の虫もかなり
出るけど、こいつの餌になるなら‥‥とほっといてた。でもゴキ
行くとはしらなかったからびっくりしたよ。
ちなみに一番でかいのは、掌ぱーより大きくなった。
障子の戸を歩くとドドドドドドってでかい音がした。
982名無しさん@ピンキー:2007/09/13(木) 18:52:24 ID:2uKTph37
抜け殻が落ちてて不気味だ…
983名無しさん@ピンキー:2007/09/13(木) 19:31:39 ID:xEVvZ5jc
最近981を見ないなー、ピンポーンおーい うわっ何だよこの巨大な蜘蛛糸の繭
984名無しさん@ピンキー:2007/09/13(木) 20:46:14 ID:FXITFEZu
早くそれを始末した方がいいぞ、蜘蛛繭
放っておくと中から子蜘蛛がわんさか
あふれ出てくるぞ
985名無しさん@ピンキー:2007/09/13(木) 21:29:26 ID:eftF9i98
マジな話、蜘蛛は芥川の刷り込みのせいで殺せない。
まあ…家が木造で、シロアリ食ってくれる益虫だから
ってのもあるけど

986名無しさん@ピンキー:2007/09/13(木) 21:37:13 ID:Tiatf9hL
夜の蜘蛛は親に似ててもも殺せって言う言い伝えがあるんだが
やっぱ殺せないよな〜 
987名無しさん@ピンキー:2007/09/13(木) 22:10:00 ID:PyhdOAge
>>985-986
そうは言うがな大佐。

子供の頃、居間の天井の明かりで死角になってるトコに蜘蛛が卵を産んでいて
土曜の夜に、テレビを観ていたら大量の子蜘蛛が糸に乗って
ワラワラと降下作戦を展開してきた時は、この世の終わりかと思ったぞ。
988名無しさん@ピンキー:2007/09/13(木) 22:15:11 ID:fuBlPy+4
>>986別に殺さなくても・・・
>夜の蜘蛛は親に似ててもも殺せって
蜘蛛の巣が張ってるような、散らかった家には泥棒が入りやすいから
きれいにしておきなさいって戒めでしょ?
989名無しさん@ピンキー:2007/09/13(木) 22:26:34 ID:moIi3eHB
>>986
よくも来たな!
って母親が言いながら夜の蜘蛛を殺していた

そんなことをかーちゃんの3回忌と共に思い出した
990名無しさん@ピンキー:2007/09/13(木) 22:35:12 ID:qM6LRwR+
「夜の蜘蛛」ってカッコいいなw
今度使おう
991名無しさん@ピンキー
メスカンガルー団は?