ネットで漫画を公開して金を得る新システム

このエントリーをはてなブックマークに追加
151

【もんのすごく簡単な概要】

漫画を買ってもよい、と「仮買約」をした奴の数を統計する。
その数が一定に達したら、自動的に仮買約をしたそいつらのPAYPAL口座から、漫画家のPAYPAL口座に指定額を送金。
その後、漫画が無料で自由公開される。


漫画を「販売」して金を得るのではなく、金を得てから漫画を「公開」する。


【具体案】
1 漫画を登録、公開する機能を持ったサイトがあるとする
2 漫画家はそこに自作漫画を登録する。自作を公開する値段、「公開必要額」を決める
3 その公開必要額を何人に払わせるかという「必要票数」を決める。これにより「投票額」も決まる。
5 管理サイトは仮買約をする人間を1人1票の票として扱う。必要人数=必要票数。
6 管理サイトはその登録された漫画が公開される為にあと何人の投票が必要かを常に反映する。
5 あとは読みたいと思った奴が投票。必要票数に達せば、投票者の口座から漫画家の口座に「投票額」が送金され、漫画は公開される。

【例】漫画の公開に必要な金額を5万円とする。
この金額を何人の人間から募集するかを決める。
仮に1000人から募集すると仮定すると、1人あたり50円払うという事になる。
人数=票のカウントは、登録アカウントからの投票による集計制。
1アカウント=1票の扱いで、1つのアカウントが担当する金は(公開必要金額÷募集人数)で固定されている。
上の公開必要額5万円の例の場合、50円を払うという題目で募集し1000の登録アカウントによる1000個の票が必要。
規定の投票数に達した時点で漫画がネット上で公開、開放される。誰でも閲覧可能。
また、一度公開されたファイルの無論転載、放流、その他あらゆる利用は自由とする。
(一切を見逃すという意味での通俗的な意味での「著作権フリー」)
251:2007/09/03(月) 21:45:04

【着眼点】
現在、ネット上ではあらゆる漫画が違法アップロードされタダで読める。
ネットを利用している奴の行動は大別すれば「誰かのupを待つか、自分で買うか」の二択しかない。
あらゆる漫画がネットでタダで入手できる現在、買うか買わないかではなく
買わなくても読めるので「買うか待つか」になってしまっている。
しかしこの投票システムの場合、行動は投票に「加勢して待つか、加勢しないで待つか」のニ択になる。
普通の漫画と違い、いくら待っても必要票数に達しなければ読めない。自分も。皆も。誰も読めない。
つまり従来の漫画と違い、逆に初めからネットで流されるのを前提とした上で
「作者が欲しいだけの金を入手できなければ、漫画は読めない」というルール。

ネットに出回った段階で「不定の実損」が無期限に発生してしまう普通の漫画販売とは違い、
ネットに出回る前に作家が決めた実益が作家に入る。

出版社も印刷所も書店も必要ない利便性と、読者と作家のみという関係性。



【1人1票の選挙】
仮に誰かがこのシステムにおいてもネットでいうところのup神、放流神になろうと企むとする。
今までのように皆に先んじて入手しネットに放流という目的をもって望むとして、例えば、
上の公開必要金額5万円必要票数1000の漫画の場合、放流神は一人で5万円払う必要がある。
1000個アカウントを取得して50円ずつ。仮に10人の集団で分割達成するとしても1人あたり100個のアカウントと5000円がかかる。
PAYPALの場合クレカの多重登録は不可能なので、このシステムのように1つのPAYPAL口座=1アカウント=1票の原則では
PAYPAL口座を複数所持した金持ちでないと、多重投票は無理。

つまり実質、選挙と同じ。
351:2007/09/03(月) 21:47:31

【完成した場合の面白み】

・ダウンロード販売なんかより問答無用でいい

・サンプルの訴求力が違う

・票の伸びに連れて、または票が伸び悩んだ場合のサンプル追加や加筆など、製作者が金を得るまでのプロセスに関与できる

・人海戦術を組み合わせる余地がある 1万円を1000票/10円で募集 10万円を2000票/50円で募集 50万円を1万票/50円で募集

・そうやって毎回自分の需要を確認しながら少しずつ公開必要金額をうまく増減したり調節できる

・作者が自分で英訳版も同時に用意・公開するようにすれば世界規模で票を募ることができる
(世界規模投票なら、漫画次第では100万円を1万票で募集、200万円を2万票で募集、とかの万単位での票募集もありうる)

・逆に海外作家が作品を和訳して同じようにシステムを利用するのもありということになる(PAYPALなら可能)
451:2007/09/03(月) 21:48:52

【よくある疑問】

Q 大掛かりな話だけど実現の目処は?
A ない。しかし妄想、雑談することで少しでも多くの人間が理解していれば
実際に誰か、誰か達が作ったこの仕組みが世に現れた時に素早く協力できる。

Q プロ級のすごい作品が集まらないと投票者も集まらないのでは?
A なるべく沢山集まればいいね。

Q システム側がとる中間マージンは?
A 無い。あるなら、システムは収益事業であり作者とシステムは契約関係にあり
作者はシステムを通して漫画の「販売」をして「収入」を得ているということになる。
本来は「俺様の口座に○円を振り込んだら自作漫画を公開してやるぜ」というただの呼びかけでしかない。

Q どれぐらいの相場を想定してるの? 
A 票単価は10円-100円。(200円あるなら週刊誌を買えてしまう)。実際には100円ぐらいが最高単価と思われる。
50円x1000票で5万、週刊形式で月4回やれれば月収20万。毎週1000票確実に取れる奴ぐらいなら
専業としてやってもいいかもしれない。

Q 外国人にも日本と同様に受け入れられる?
A 欧米では漫画雑誌、単行本は非常に高い。日本製作品は有名作品に限定されてしかもディレイ。
ボリュームやバリューにおいて劣るとはいえ、30円や50円で読めるというのも
リアルタイムで読めるというのも(訳された違法UL物を除けば)どちらも全く未知の世界。
マニアの数といい、paypalの普及度といい、むしろ外国人相手でこそこのシステムの真価が発揮される。

Q もし後から、作者が既に公開した作品の著作権、版権を主張した場合、どうする?
A """自分の意思"""で公開した、自分で「フリー素材」と謳った物の二次使用に対して
作者が"後から考えを変えて"訴訟を起こした、起こせたという話は聞いた事がない。
ところでネット中で出回ってタダで読めるものを改めて出版でもするのか?自分で印刷代や委託料を払って。
551:2007/09/03(月) 21:50:12
【よくある疑問 2】

Q 投票に加勢して待つ奴と加勢しないで待つ奴、はっきり別れて、前者が少数 後者が大多数になる可能性は?
A 作者に必要なのは前者の数を正確に読んで票数を設定する事。後者の存在を考える事に意味はない。

Q でも後者ばっかなら作者もやる気無くすんじゃね
A 数十円の出費でさえ惜しむ後者はそもそもその作者の作品を書店やDL販売で数百円出して買う事はない。最初から縁がない。

Q 初参加の作者はどうやって前者の数を読むの?
A 初登場の奴が50円x99999票とかの無茶な票数設定で適当に募集すれば仮の募集だとわかる。
それに協力して投票してくれた良心的な奴の数で本番での自作への投票者数も大体わかる。
(本番でだけ投票する奴、本番では投票しない奴、を考慮しなければ)

Q そうはいってもやはり人間の心理として攻めより待ち、後者が多数になると思う
A なんらかの形で「投票する旨み」、攻めるほうがおいしい必要があるだろうね。
投票すればするほどおいしくなるなら、仕組みとして完成と言える。
類似のサービスが複数現れた場合はそこで成否が別れるだろう。

Q 規定数まで得票できなかったら金を得られないんでしょ?漫画を描いた時間と労力が無駄になるじゃん?
A なら同人なりDL販売なり出版なりすればいい。というか、まず票を募って得票に失敗するようなら諦めて
その後に既存の流通で改めて販売するという方法もあるが。何故にどちらかだけに拘るの。
651:2007/09/03(月) 21:51:49
【よくある疑問 3】

Q 仮に実現したとして票が中々集まらなかったら?中々システムとして軌道にのらなかったら?
A 漫画は公開されない。誰も読めない。金を得たい作者は自分で同人販売なり出版なりDL販売なりするだろう。
中間マージンを払いつつ。数十円ではなく数百円で買ってくれる奴がいることを祈りつつ。そして即効でネットで流されつつ。
別にこのシステムが存在しようがしまいが誰も困らない。違法アップロードとその利用者の数が増加の一途を辿る以上
既存の流通は苦しくなる一方ってだけ。

Q 逆に何もかも上手くいったとして、最終的にどれぐらいの利用者が存在しうる?
A 物好きの祭コミケとやらには約10-20万人が集るそうだ。来場者数が漫画買う奴の数ではないだろうが。
まぁ少なくともコミケには負けたくはないよな。

Q これの名前は?
A 募金。投資。選挙。路肩の絵描き。一人は皆の為に。皆は一人の為に。
どれの要素もあるがどれでもない。類似のシステムも現在どこにも存在しない。名称募集。

Q このシステムの真の可能性についてこっそり教えて
A 例えば、クラスメイト同士で結託し投票して友達が登録した漫画を支援とか、
朝起きて学校に行く前にオチしてから学校でその話題とか、学校の皆で得票過程を眺めて愉しむとか
そういう小規模、局所的な部分から根ざした利用が可能な事。

Q よくわかった。何かできる事はないか?
A このスレを色んなスレに宣伝する。知人にこのスレを教える。
知り合いのIT技師にシステムが作れるかどうか聞いてみる。
海外フォーラムで外国人に教えてみる。知り合いの食い詰め漫画家や漫画家志望に教えてみる。
ここでアイデアを出し合う。スレをage続ける。paypal口座を作る。知人にも作らせる。自分で漫画を描く。
751:2007/09/03(月) 21:55:55
以上でテンプレは終わりです。

スレタイは多分、如何わしい業者の宣伝みたいな感じに映ってるだろう
しかしいいスレタイが上手く思いつかなかった。
名前も無いこのシステム

どうか名前をつけるぐらいにまでは話が進んで欲しいと思っている
851:2007/09/03(月) 21:58:16
コミックファンド、略してコミファンとか
色々考えたがやっぱファンドじゃないし、どれもしっくりこなかった

名前募集中。
9名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 22:22:49
新都社と連結すればもっと早く進むんで内科?
バカだからよく分からんけど
1051:2007/09/03(月) 22:29:29
>>9
そうかもね。新都社に技術者がいることを祈って色々関係各所を回ってみるか。


俺はITには詳しくないから適当に書くが

・漫画を買ってもよい、と「仮買約=投票」をした奴の数を統計し、その数が一定に達したら
自動的に投票者のPAYPAL口座から、作者のPAYPAL口座に指定額を送金するというAPI、SOAP

ようは、これ内包したサイトを誰かが作って開放したらそれでもう終わりだからね。
誰かが作るのを待つスレというか。作れる奴が見てたらいいなというか。
もっと軽いノリでいきたいね
11名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 22:39:34
あとね、やっぱり「お試し」はいると思う
まずは1本、4〜8P位の読切短編を無償公開してからじゃないと、
その作家がどういう傾向の作品を描いてるか分からないし
連載ものなら、第1話の数ページはタダ読みとか

もっとも作家が自サイトで作品を公開してるなら、そこへリンクさせてもいいけど

それから、読者が気に入った作家に直接カンパ出来る様にするのもいいんじゃないかと

難しいな
12名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 22:40:55
>>1
スゲエー
考えてんだなー。そうやって問題定義するのはいいこと
がんばってな
13名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 22:44:45
せいぜい素人同人レベルの作品しか集まらんのにな。
エロに特化するしか生き残れん予感しゃきしゃきwww
1451:2007/09/03(月) 22:48:02
>>11

>もっとも作家が自サイトで作品を公開してるなら、そこへリンクさせてもいいけど
いやこれは大前提でしょ。これをやらずにいきなりシステム使う作家ってのはちょっと想像できない。
システム使ってお試しやるよりこっちのがいいと思うし。

短編読切はまぁ作家の自由だが、短編や読切自体に魅力を感じない読者もいるだろうし(俺がそれだけど)
読切に纏めるのが下手な作家が無理して読みきり書いたら
それで逆につまらない作家だっていう先入観を持たれて、損してしまうリスクもある。
まぁどうするかは作者の自由だけどね。
15名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 22:48:38
素人の方がヘタでも中身は抜群に面白い奴もいるし、
画力があるからって必ずしも面白いとは限らない
そこをどう選ぶかは読者次第って事でしょ要は
16名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 22:57:34
最初は無料
あたかも後から作ったかのようにプラチナ何タラ会員ってのを作る
無料の奴は投票権がない
プラチナ会員のみ投票権がもらえる

もちろん広告料でも稼ぐ


まあ止めた方が良いと思うぜ
1751:2007/09/03(月) 23:07:17
さぁな。そうなるかどうかはシステムを作る奴が決める事だろう。
おれはそんな事は書いていないし、そうなるとも思ってない。
ちなみに広告なんか載せたら 広告料収入を目的とした営利行為ってことで税金関係が余計にややこしくなるな。

テンプレで挙げた、投票を促す為に、投票した奴が何らかの得をする、ってのは
どういうものかはまだちょっと思いつかないけどね。
18名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 23:07:25
一番いいのはきちんとした鑑識眼を持つ選考が付いた方が理想的
今は商業誌とはパイプのない、ただ漫画が好きでしょうがない元編集とか
玉石混合はアタリショックのようになる可能性がある

あとは、これに乗ってくれるスポンサーがいれば更にいい
ひろゆきとか乗ってくれないかなぁ…無理か
1951:2007/09/03(月) 23:20:09
>>18
それは編集者みたいなのを設置して、そいつらが許可した作品しか登録、投票募集できないってこと?

俺としてはやっぱ、どんなに絵や話が下手でも、誰でもどんなものでも自由に登録して票を募れるって点が大事だと思ってるんだが・・・
(例えば絵が下手な奴が高望みせず、50円x100票なり200票なりの設定で
5000円でも1万円でも得票に得て実際に成功していたなら、俺もやってみるか、とかになると思うし)

ひろゆきは俺も最初に思い浮かんだ。
2ちゃんねらーにとっては神に等しいからな。
まぁそれをするにも、もう少し話を進めないとな。
20名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 23:27:49
そもそもその漫画に金出すかどうかって判断はどこでするわけ?
21名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 23:32:03
公開されたやつをうpされるの待つ。
つーか、めんどくさいシステムだね
気軽に読めるのがネットの強みなのに
自分が読みたいと思っても
他に誰もいないと読めないんじゃ意味無い
22名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 23:33:38
まあ漫画誌のような選考者付けなくても、ある程度のフィルタは必要だと思うのよ
当局に睨まれそうな、余りに酷い内容とか(個人攻撃、行き過ぎのワイセツなど)
全ての作家を疑うわけじゃないけど、
そういう事で閉鎖になりかねない危険性はあるじゃないかと
2351:2007/09/03(月) 23:36:24
>>20
公開されるサンプルだね。DL販売とかも全く一緒だけど。
投票の進行に対応する形でサンプルを適宜公開、とかもテンプレに書いたけど。
連載で、毎回すばやく票を集めて得票に成功するような人気作者だと
あえて全くサンプルを公開しない事で、展開を予想させず余計に興味を引かせる、とかの手法もあるだろうけどね。
24名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 23:40:22
483 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/03(月) 23:38:15.01 ID:vNeZcOrt0
めんどくせぇなww絶対はやんねーよwwww
なんで読者がいちいち口座用意すんだよwwww
しかも用意しても票が集まんなきゃ読めないとか馬鹿じゃねーのwww


25名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 23:41:16
オレも>>21の様に他に賛同者がいなきゃ読めないなんてのはナンセンスだと思う
その一点だけで及び腰になるわ


それに作家サイドからすりゃ結局同人の域を出ない訳で、コレでン十万稼いで生活しているプロです なんて言ったところで所詮同人
社会的地位は無いに等しいな
社会的地位が無いと言うことは作家サイドも結局趣味の公開程度でしか利用しないだろうし
そんな状態ではコミケを超える様な知名度等を得るのは難しいだろう


何より、紙媒体というのがオレは好きであるし
自分でプリントアウトしれなんていうのはまた別の話だってのは言わなくてもわかるだろ?
26名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 23:44:45

  ■■ 2ちゃんねらーのみんなで漫画描こうぜ! ■■

漫画の作者はなんと全員コテコテの2ちゃんねらー、VIP板の住人だ!
「は?素人だろ?」だと?バカヤロー! 作家陣からは既にプロが誕生してるぞ!
ジャ○プも真っ青のハチャメチャな面白さの作品群、その数1200以上!
雑誌にも取り上げられて只今人気急上昇中!おまいも描きたきゃ描いてよし!
ギャグあり、バトルあり、エロもウンコも教祖も萌えも何でもあり!
VIP板が生んだ最強のweb漫画サイト、新都社(にいとしゃ)に今すぐ突撃しる!
                       ~~~~~~~~
[サイトURL] まずはコチラへ。左のメニューから各コンテンツにアクセス!
http://neetsha.com/

[採用情報] 投稿する前に必ずお読み下さい。
http://neetsha.com/join.html

[避難所] VIPが落ちているときはコチラへ。
http://yy21.kakiko.com/neetsha/
2751:2007/09/03(月) 23:46:10
>>22
そういう意味でのフィルタなら影響はないね。
全年齢版と年齢制限版に分ける方法もあるし
内容も公開された時点で分かるわけだし、
目を光らせて対応すべきだろうね。
28名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 23:46:32
>>26
自重wwwwwwwwww
29名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 23:47:41
490 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2007/09/03(月) 23:45:44.68 ID:tARMnX3k0
どうせ俺すごい事思いついちゃったよ系の
掃いて捨てるほどそこらじゅうに転がってる妄想オナニーだろ
30名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 23:48:48
新都社はおまえらと違って無料で読めるから安心だね!
31名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 23:49:17
vipperが来たか。
32名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 23:49:39
                      ''';;';';;'';;;,.,    ブーン・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ブーン・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
             rっ        vymyvwymyvymyvy、
             ||       mVvvMvyvmVvvmvyvmVvv、  VIPからきますた
 VIPからきますた  |/⌒ヽ /^ヽ (^^) /^ヽ (^^) /^ヽ(^^)/^ヽ
             (^ω^ )(ω^ )/⌒ヽ(^ω^)/⌒ヽ^ω^)  ( ^ω)-っ
       /⌒ \   |   _二二二つω^ )(\ ( ^ω^ )二⊃ /⌒ヽr 
   ⊂二(^ω^ )二ノ   /( ^ω^ )  ⊂二\\_/⌒ヽ二二( ^ω^)二⊃
       ヽ    | (´ ._ノ ヽ   /⌒ヽつ  \( ^ω^)  |    /
        ソ  ) \\⊂二二二( ^ω^ )二二二⊃ ⊂_) ( ヽノ
       ( < \  レ’\\   ヽ   /   i ) ノ     ノ>ノ 
        \|\|      レ  (⌒) |   /ノ ̄     レレ
                      ⌒| /   '´
33名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 23:50:53
___     ___       __ __
/     \  /     \  __/ /__\ \[][]
 ̄ ̄ ̄/ /    ̄ ̄ ̄/ /  |_  _ \\ \
     ̄         ̄     / / .|  |  \ \
iー―――ヘ,  iー―――ヘ,    / /__|  |    ̄
ヽ─―――!  ヽ─―――!  /__/ \_/        __
 __     __       n     _____ _/ /___[][]
 |   |    /  /      / /    /       | /___  ___/
 |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|. l  / /┌‐‐ヘ
 |   |  /  /    ( ^ω^ )    /   /.  / / / / ヽ─‐!
 |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  / /  | ̄ ̄|
 |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄    ̄     ̄ ̄
 |   |/  /  ⊂( し'./    /   /
 |.     /     | ノ'      /   /
 |    /.     し'      ./   /
  ̄ ̄ ̄              ̄ ̄
34名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 23:51:19
あのスレに宣伝したらこうなることは目に見えている

476 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [sage] 投稿日: 2007/09/03(月) 23:22:09.91 ID:oSoYw9EH0
商業誌ではないが漫画を描いて金を得る、漫画を「連載」して金を得る
仕組みがいつか出てくるかもしれない。
ただしネット作家みたいな選民ではなく、純粋に作家としての能力だけが問われるような仕組みが。
いつか来るその時を信じて、諦めずに牙を研ぎ続けてくれ。

ちなみに下のスレは、いつか来るその時を待つ人達の為のスレだ。

ネットで漫画を公開して金を得る新システム
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1188823342/
35名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 23:51:54

             /⌒\
             (.  个 )
             │.   │  
             │.   │
             │.   │
         .__.  │.   │
       .,-'''~ yヽ │.   │
     /, ,-─'-' │.   │
    // /      (^ω^  .)           V I P P E R の
   /./  |_,-、.,r─、__/,.ノ   !、         理 性 が あ る 内 に
  ( (_,,, ;' .,..,..)i´--~、"  ., !,.  )''-、        消 え る ん だ な 
   `、,_  .,,,..  !、   l.   l,,  '''´  )_
     ~"'''-,,,,,-'''''--''ヽ/ |, ~ V'';,/,;: ヽ
         i─-,,,__,/ '' l  ノ /  ;: l
         "l      |    / ヽ'  i
          'i、,,_  _,,|''  ノ   >- 'l
           .|-,,,,   l゙'' <    (  |
           |-  ''- 、 ヽ    l, ゙!
          l''   :;:   l   l   __|,;: ,!     それがVIPクオリティ
          /  :;:   ノ;:: ノ .i'mm,ノ     
         /   ` ,/、 ;: ,l
36名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 23:52:08
まぁ色々意見はあった方がいいから
このスレ見てる興味のある奴は方々ばら撒いた方がいい

まだ改善の余地はあるし、一から始めて大きくなった事は2ちゃんではよくある事だ
37名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 23:52:29
でもID:tARMnX3k0は正直ウザイよな
38名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 23:53:54
VIPでもイラネからこっちにやるよ。
39名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 23:54:38
細かいところまで考えてあるのにこう言うのはなんだけど、そう、一言で表せば、面倒。それに尽きる。
>>24にもある通り、口座を用意するというのはネットを利用する年齢層が低くなっているこの時代にとって足かせになる。
料金が発生するというのもまた然り。とてもじゃないけど、よぽどの好事家じゃない限り利用するとは思えない。
金が絡むことでやる気が向上する書き手も居るだろうけど、それならば他に公開できる場所がある。
他にある物を、あえて全てを面倒にしたこの案を良い案だとは到底思えないな。
40名無しさん名無しさん:2007/09/03(月) 23:56:46
>>37
直接言ってやれよカス
41名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 00:03:37
>>1が釣られたんだろ。
4251:2007/09/04(火) 00:09:56
えらいことになってるな・・・
こうなったら、スレが過疎るのを祈るよ。
43名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 00:10:48
paypalって日本でもサービスしてるんだな。知らなかった。

いや、着眼点は面白いと思う。
ただ、中間マージンは若干でもないと苦しいのでは。
サーバー代どうするかってのもあるし。

もひとつ、公開後も、作品が面白いと思った人からお金回収できる
仕組みがあるといいかも。読んだのちの後払い、と言うか。
44名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 00:10:55
>>39はまともな意見だろwww
45名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 00:14:51
>>42
言いだしっぺなんだからもう少し粘ろうぜ
そのうちもっといいアイデアをくれる奴や改善提案も来るだろうからさ

プログラム書けないド素人がまともなOS作ったこともあるんだしね
46名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 00:15:09
ていうか、公開した時点で最初の方に金払って読んだやつが
内容流して金払うやついなくなると思うんだ
4751:2007/09/04(火) 00:15:12
と言いつつレスするが

>>39
paypal口座の開設自体はヤフオクとか通販サイトの登録と全く一緒で難しくない。
クレジットカードを持ってないといけないって点で作れる奴は限定されるけど。
クレカについては子供の親が代わりに登録、投票するとかしかないな。
親御さんにはwinnyやshareやらせるよりかはいいと思ってもらうしかない。

>>43
そうなんだよ。知られてないんだよなー。
ぶっちゃけ、このスレでもpaypalとはなんぞやって奴が大半ではないかと思う
48名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 00:15:21
仮に有益なシステムが出来たとしても
紙媒体が幅を利かせる現在では優秀なコンテンツは集まらない。
集まる奴と言えば各出版社に弾かれた奴、または呆れる程の遅筆な奴らぐらいだろうね
そんな2流3流に対して素直にマネーを出す気になれないが?
もっと方向性を変えてマネーを徴収しないとダメだろう
意欲的にマネーを出したくなる方法・・・いや知らないが
49名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 00:17:24
読者がイイと思ったら作者にカンパ何でもない
5051:2007/09/04(火) 00:20:32
>>45
いや粘るつもりではあるんだが正直、もう名無しになりたいw

>>48
紙媒体は幅を利かせるどころか苦しくなってるらしいが。出版業界は不況だし・・・
むしろこのご時世に紙媒体に希望を求めている奴こそ少数派では。実際のところは知らんけど
エロマンガ家だってネットで違法ULで作品が流されて泣いてるらしいじゃん
51名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 00:22:54
そりゃあエロだけだろ 一般は紙媒体の方が強い
52名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 00:23:15
ていうか出だし数ページくらいはうpしないと無理だろ?
サンプルだけとか現実味なさすぎ
53名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 00:24:49
雑誌形式にしたらいいんじゃねーの

看板作家は同人で有名な人とかで
あとはそこそこ上手い人集めて十数作の雑誌にするとか
54名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 00:26:57
人が集まる見込みの無い(収入が見込めない)場所で、わざわざ“有名”な奴が描くかよ。
55名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 00:27:39
大道芸でさ
ある程度おひねりくれたら芸やりますよって言ってるようなものだなこれ
その芸が半端なく質の低いものだったらどうするの
56名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 00:29:02
>>50
むしろ出版界はネット敵視してるだろうし
そういう漫画家も多分、少なからずいるだろう

51の努力次第で時代は変わるよ、多分
俺も無い知恵絞って考えてみるよ
大した力にはなれないだろうけど
5751:2007/09/04(火) 00:32:41
>>52
初参加の作者はリンクした自サイトで過去作品を公開
連載型は過去の作品でどういう作風かだいたい分かる
ってかサンプルだけで判断しないといけないのはDL販売も一緒だし、
数百円で購入するかどうかの判断基準にするよりは、とりあえず数十円だし投票しとくか、のほうが取っ付き易いと思うんだが。


>>56
もし可能なら、俺がついに考え出せなかった投票を促す、投票する旨み、について考えてくれ
58名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 00:33:42
1円だろうがなんだろうが払うって行為がめんどくさくてしないだろ、普通のヤツ
59名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 00:34:54
Web投げ銭ってシステムが昔あったじゃないか
60名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 00:35:45
面倒すぎる
読者だけじゃなくて、描くほうも過去「作品」って呼べるものを描かなくちゃいけないんだろ?
クレカが必要なことといい、ちょっとP2P対策を前面に構えすぎじゃないのか。出来るもんも出来なくなるぞ。
61名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 00:38:09
広告やスポンサーでなんとかならんのかよ
62名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 00:44:44
権利保護ってことを全面に出さないとただの守銭奴の集まりとしか見られないだろうね
63名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 00:45:27
出版社の百戦錬磨の編集がついた漫画に太刀打ちできるわきゃねーだろ
できるのはせいぜいゴミカス
64名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 00:46:01
金が絡む以上、結局商業になるので色々と問題はあると思う

今までの意見をある程度まとめると、

Paypal=クレジットカードでの集金方法は結局「敷居が高い」ということ
(大人が必ずしもクレカを持ってるわけではない)

鯖の購入、鯖管理費はどうするか?その管理者は?

過ぎたワイセツや個人攻撃な内容など、閉鎖に繋がる様なヤバイ作品は検閲は誰がやるのか?

作家や読者を集めるための宣伝はどう行うのか?
(ネット上での口コミだけでは正直きつい)
65名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 00:48:01
いや、そもそもの話としてだな。
コンテンツとして成り立つほどの作品をどこから集める気だよ。
66名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 00:48:26
>>64
たしかにTVCMくらいやらんとだめそうだな
67名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 00:51:10
生活がかかって背水の陣で死に物狂いで描いてるプロ作者と小遣い稼ぎに漫画描くちょっと絵に自信がある程度のトーシローと
68名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 00:52:51
著作権を放棄させた作品を出版して掠め取り
星の王子様も著作権切れで新装丁版出版ブームが起きたな
69名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 00:54:59
夢見るのもたいがいにしろよクズどもがよぉ
70名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 00:55:57
Q プロ級のすごい作品が集まらないと投票者も集まらないのでは?
A なるべく沢山集まればいいね。

こんな事を書いてる時点で発案者の底の浅さが透けて見える。
71名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 00:56:47
それから>>62のように、作家の著作権は誰が管理するか?だよな

nyやshare、Webで堂々と放流されて作家から訴えられかねないか?
72名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 00:57:07
51が時間削って試行錯誤の末、作ったサイトなら
漫画を提供してもいいよ。
実は前に一度晒した経験あるんだけど、あれよりは大分実力上がったと思う。
でも一応担当いるんで、本腰で乗るわけじゃないけどね。
73名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 00:57:50
これだからID出ない板は
74名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 00:58:06
やめやめ 終了終了ォ 解散!
75名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 00:58:53
ID出ない板で何かを議論するってこと自体が馬鹿馬鹿しい
76名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 00:59:38
みんなが寝静まった頃になぜか賛同意見多数の予感
77名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 01:01:31
対既存出版社を掲げながら
既存雑誌以上に縛りの多いシステムって、なんか変
78名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 01:07:05
結局商売だからその資本金はまず要るだろう
物好きなスポンサーでも付けばいいが…
いっそエロから始めるか?w
79名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 01:12:49
システムだけで言えば、新都よりもワロスの方が良いぞ
きちんと整ってる。

あのシステム使えればな…
80名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 01:28:08
そこで偽都社ですよ
81名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 01:38:26
>>79 釣れますか?
82名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 01:38:55
急に静まり返ったな。
ノコノコ出てきた俺が馬鹿らし…
つーかなんで1から51なん?
83名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 01:48:00
机上の空論というかね…

>>50
>紙媒体は幅を利かせるどころか苦しくなってるらしいが。出版業界は不況だし・・・
>むしろこのご時世に紙媒体に希望を求めている奴こそ少数派では。実際のところは知らんけど

"以前に比べて"不況という事であって、未だ儲かる商売として成り立っているよ、漫画は。
それを捨てて、儲かりにくいメディアに"本気で"移行する作家はまずいない。
余力でやるか、落ち目の作家かという感じでしょう。

それと、漫画の特性として、紙はやっぱり読みやすいんだよ。
今ある一般的な漫画の殆どは、紙で読むように作られた文法で成り立ってるんだから。
システムだけガチガチに固めても絶対「漫画の紙文化」を覆すのは無理。
描き方から変えないとどうしようもない。
84名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 01:58:26
ネットで漫画商売といえば、「ライブドアデイリー4コマグランプリ」
みたいな試みもあるけどね

何回か勝ち抜いたらプロデビュー出来るという餌で作家を募ってる
ライブドアのID持ってる人が気に入った作家に投票するっていう
それまでは掲載されてもノーギャラみたいだけど

組織表や裏工作も多いみたいだから、いまいち成功しているように思えない
選考者も絵の上手さだけで選んでいるみたいで、内容は二の次みたいだし
85名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 02:05:08
で、結局盛り上がらないからライブドアは竹書房とグルになった
やっぱり現時点では出版界とは切っても切れないんだろうな、商業漫画は…
86名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 02:08:01
それも結局、上位者は雑誌に掲載!と紙媒体を離れられない状態だし。
いずれは「単行本発売!」とかね。
8786:2007/09/04(火) 02:08:53
>>85
被った…ごめん…
88名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 02:16:43
ケコーンかw

どちらにせよ、ライブドアから竹に逝く事はあっても、逆はまず皆無だもん
自然破壊がもっと進んで紙がいよいよ供給出来なくなって、雑誌が作れない!
という状況にならない限り、無理かも知れんな

あと、携帯4コマとかも結局はニッチだし
89名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 02:18:38
いや、雑誌からのプロも描いてたっけ。すまん
それでも雑誌で名のある奴しか使ってないもん
9051:2007/09/04(火) 08:02:17
>>64
クレカについてはクレカを持つ事自体が敷居が高いという認識かどうかの問題
一定以上の収入があれば現実的に誰でももてるし、限度額が低いものなら学生バイトとかの貧乏人でも持てる。
俺のプロバイダの決済方法はクレカからの引き落としだけだが、現に広域性が要求される商売でさえ
そうして実際に商売としてやってるんだから、こっから先はもうクレカについての認識の違いの話でしかない。

>鯖の管理について
鯖の管理は実務段階の話だが、普通に考えてシステムを作った存在、もしくは管理してやってもいいという存在だろう。
広告とかスポンサーが入ると、サイトは漫画で集客する、営利目的の運営ってことで、ややこしくなるのでは?
現実的にやるなら法人による運営や広告やスポンサーは必要かもしれないが、そうじゃない方が簡潔で理想的ではあるよね。

>過ぎたワイセツや個人攻撃な内容など、閉鎖に繋がる様なヤバイ作品は検閲は誰がやるのか?
サイトの責任になるのなら公開前に検閲というワンクッション置く必要はあるな。
9151:2007/09/04(火) 08:05:20
>>75
元はID出る板でやってた。名前もその名残。「よくある疑問」もそこでやり取りする過程で生まれたもの。
>>71みたいな疑問も持つ奴も出てくるが、それは実際にテンプレにもう既に答えは書いてある事だ。
(フリー素材という事で公開されて公開サイト、ファンサイト、保管サイト、そこら中に転がってる筈のそれを
何故かわざわざwinnyやshareを使って落とそうという回りくどい事を考えた奴はさすがに初めてだが)
テンプレをよく読んでくれずに誤認識のままレスされるのは何処行っても一緒だろうな。

「どうやって高品質な作家、作品を集めるか」という事をテンプレで書かなかったのは(集めるじゃなく集まると表現すべきだが)
元いた板で色々話しても結局、既にメジャーデビューしたような地位も実績も責任もある人間を
呼び込むだけの「実効性のある売り文句」は持ちえないから。
システム自体「販売」ではなく利益の保証もないから、作家の地位が高くなるほどシステムからは遠ざかる。
だから結局は「様々な理由でその気になった作家の方々とその作品」としか言いようがない。
どちらかといえば世に現れないアマチュアや練習生の作品が集まる、利用者がそれに価値を見出す事が大事だと思ってる。
そういう意味では将来、大成する才のある作家にとっては「練習」であるし、受け手にとっては結局はそれを通じての「投資」とも言える。
多数の読者が集まってそういう事が気軽にできる場というだけでも意味があるというか。そんなものは必要ないと思ってるならそれで結構。

実際に主力になるとすれば
「今までは自分のサイトやネットで作品発表しても金なんか入らないし結局、虚しいのでやらなかった」というような
結果以前の、やりがいを見出してくれる奴だろうね。
9251:2007/09/04(火) 08:07:03
>>83
紙の特性はよくわかってる。でもそれはDL販売とかの漫画も一緒
(紙との特性の違いが紙の現物と比較して値段的に有利な筈のDL販売が流行らない理由とも言えるが(それだけではないけど)。
こっちは流通の順序を逆にして違法ULの影響を根本的に発生させないのが第一義)
別に紙の特性云々は漫画だけでなく雑誌や活字にも言える事でこのシステムだけの話じゃないし、
本質について言及すればいかなる読者も初めて読む作品の評価について紙かどうかで判断することはない。中身だ。
違法ULのこの時代、「紙でしか読めない」という事はまずありえず、紙じゃなくても別にいいという「現実」が問題になっている。
このシステム自体がその現実への「対応」(対策、対抗ではない)を前提としてるから
そこを理解しないと「出版には勝てない」とかの全然ズレた話になってしまう。

しかし「既存の出版との対立を掲げる」「「漫画の紙文化」を覆す」とかなんでそんな話になるんだろうな'A`)
この板でこのスレタイだとそう思われるのかもしれんが・・・
もっと「こういうのがあればいいね」とか皆で妄想しよう的な軽いものを目指してるんだが。
実際そうじゃないと続かないだろう。
頼むから肩の力を抜いてくれ。

ところで名前を考える奴いないね・・・
93名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 08:24:39
ていうか、金払って読んだとして
作者が途中で投げたらどうすんの?
金払ったのに最後まで読めないんだぜ?
誰が責任取るの?
94名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 08:25:17
51がんばってんな、なんで51なの?
この意味は?やる意味は何?
誰でも漫画を発表できる?
そうだと漫画同士しか興味ないだろうね

いいものを見てもらう工夫があればいいと思う
世の中には埋もれた才能もあるからね
95名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 08:26:41
>>94
少しはレスに目を通してやれよ・・
96名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 08:48:20
IDも出ない板で議論って・・・
97名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 09:17:57
広告使えばいいじゃないか
TVのCMみたいに

いっぱい見られればいっぱい収入がある
読む側は余計な準備は要らないし
98名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 09:53:33
>>1の案、マジ興味ある!!

この方法なら、俺もやっと漫画でお金を稼げそうだ。
今の糞みたいな日給1万の仕事がやっと辞められる・・・
99名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 10:20:26
>>90
何らかの事情でクレカ持てない、
クレカ持つの嫌って奴がこのシステムを利用したい、というのは考慮すべきだ
ネットバンキング対応とか電子マネー使用可とか
外国みたいに日本は全てクレカの社会じゃないんだよ
日本はクレカの使えない店がいまだ多いという現状を見れば分かるでしょ

いっそ農家の無人販売みたいな方法でカンパという方が楽でね?
100名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 10:26:39
>>92
>頼むから肩の力を抜いてくれ。

業界板だからプロや出版関係の人間も(多分)
多く混ざってる事を忘れちゃいけない
だからこそ手厳しいんだと思うよ

ここに書き込んでくるプロの保守派?だって
それなりに興味があるから書き込んでくれたわけだし

101名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 12:30:23
他の板でやっていた、という割に板名も挙げない不思議
そこでのやり取りで出来たテンプレ、という割に肝心の住人が居ない不思議
102名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 12:34:21
察してやれよw
どうせ「そこの板に迷惑がかかる」とか言うしかないってw
ありもしない前スレのリンクとか貼れないんだから
10383:2007/09/04(火) 12:44:40
>>92
>違法ULのこの時代、「紙でしか読めない」という事はまずありえず、紙じゃなくても別にいいという「現実」が問題になっている。

そういう層が居るのはわかるけど、実際出版業界がそれほど違法ULの摘発に積極的じゃないのは、漫画の「紙媒体」の売り上げに殆ど影響ないからなんだよ。
音楽や映画などの違法ULと事情がちょっと違ってる。
その点キミも勘違いしている気がする。
つまり、紙じゃなくても別にいい、という層は圧倒的に少ないのが現実。
そこを変えないと人は集まらないよというだけの話。

>別に紙の特性云々は漫画だけでなく雑誌や活字にも言える事でこのシステムだけの話じゃないし、

通読しなければならない小説は紙のほうが有利、
情報をちょい読みする雑誌や新聞はPCや携帯で代用している人が顕著に増えている、など特性はそれぞれ異なる。
携帯小説が取り沙汰されているが、それはまた別の話で、ターゲットと現状を見据えた戦術が功を奏した例。
そういう「見せ方の戦術」を考えるほうが現実的なんじゃないかな。

>50円x1000票で5万

例にしてもこの数字がどれだけ無謀かわかってない。
50円未満で分割販売しているDL販売もあるが、評判がいいと言われている作品でもこの数字は難しい。
それを鑑みつつ、「PCや携帯で漫画を読む操作」の敷居と、「支払い手順を踏む」敷居と、
「面白さの担保が全くない素人に賭ける」敷居を超えて、数十円でも金を落とす物好きがどのくらいいるのかと。
数十円でも能動的に金を出してもらうって大変な事だよ。
広告のクリック収入から一気に敷居が高くなる。
むしろ思いきって1円とかならまだ面白い試みだと思う。

妄想するのはいいんだけど、現実感のなさ過ぎる希望的観測だけじゃダメだと思うんだが。
そういう部分を克服する前向きな話なら面白いなと思ったが、お呼びじゃないようなのでおいとまするよ。
104名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 12:46:37
こういったものには信用ってのが不可欠なのに
こんなセコイ箔付けのための偽装してる時点で
>>1の器のが知れるな
105名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 12:58:10
>>98

日給200円くらいで漫画描くハメになるだけだよw
つかそんな世間知らずだから君の描く作品は面白くないんじゃないの
106名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 13:33:00
板違い。VIPでやれ
107名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 13:41:45
VIPじゃ速攻dat落ちしちゃうだろw
108名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 16:45:29
テンプレ長すぎて読む気がしない。
誰かまとめてくれ、3行で
109名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 18:52:28



110名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 19:39:28
打ち上げ魚民ね
11151:2007/09/04(火) 21:13:41
>>93
そんなん無期限休載、連載中断とか打ち切りとか、普通の漫画でも全く一緒の事じゃん。
なんでいちいちそんな次元の疑問を持ち出してこれるんだよ・・・
11251:2007/09/04(火) 21:15:15
>>99
残念ながら、俺は他の電子マネーじゃ無理だと思ってる。俺は、だけど。
カバーできる具体案があるならスレの為に色々披露してやってくれ。
けどpaypalについて知ってるならpaypalと「他」では雲泥の差があるのはわかる筈。
トラブルがない盤石さこそが一番大事だと思うし。
しかし2chなら「いまどきクレカも持ってない奴ってw」を期待したがそうはいかなかったか。
11351:2007/09/04(火) 21:17:10
今思ったが、そういう、全てを管理し、安全を保証できるという意味ではスポンサー、というか
管理者になりうるのはPaypal自身かもな。
この仕組みが世に現れるとしたらpaypalが利用者数の増加を狙って始めた場合かもしれない。

paypal自身ならこの投票と送金が連動したシステム作るのなんか楽勝だろうし
各国にこの漫画システム部門の支部を設置して各国語への漫画の翻訳、同時公開もできるだろう。
あとはあの膨大な総登録アカウント数のいくつかが投票で存分に猛威を振るうだろう。
なによりpaypalの本拠たる外国の漫画ファン、関係者は日本みたいにスレてないだろうしね。
アートを見る対価として金を払うってのは路上の芸人や路肩の絵描きで馴染み深いだろうし。
それに50セントや1ドルならチップのようなものだ。そう、チップだよチップ。
チップを払う慣習があるなら間違いなく受け入れられる。

そういう点では外国から現れる可能性のほうがあるかな。
まぁ最有力実現候補がpaypalということで一応の決着はついてしまったな。
11451:2007/09/04(火) 21:18:51
>>103
そりゃ1000票だの万票だのはまとまった数の利用者が集まったという前提だからな。
そこまでの票が動く為には母数として利用者総数がどれぐらい必要かもまともな奴は分かる。
作家も作品も利用者も全部それなりのものが揃ってシステムは機能する。だから最初からその場合の話かしてない。
仮に現実性のある100票だの200票だので話をしたら「そんなもん作る意味無いだろ」の一言で終ってしまう。そんなの皆わかってる筈だが。
だから君が「実際の、実現に際した場合の現実性がある妄想」を求めているなら、数千だの数万だのという数字が出るのは冷めるだろうな。
繰り返すが俺は常にシステムが機能した、できた場合の前提で話している。
そうじゃないと以下話す事のように違法ULみたいな大局の話とは絡める意味も必要もない。
11551:2007/09/04(火) 21:21:19
>>103
>実際出版業界がそれほど違法ULの摘発に積極的じゃないのは漫画の「紙媒体」の売り上げに殆ど影響ないからなんだよ。
俺は業界の総意なんてものを推し量れる立場にはないが、
元々の売り上げが少ないものほど違法ULのダメージがでかいというのは誰でもわかる。
元々が買う奴は少ないのにその中から違法ULが更に減らす訳だから。
見込んだ少ない利益に対してのダメージの「割合」として見れば無視できない場合もあるだろう。目に見えてわかる時点で嫌だしね。
だからエロ漫画家が泣いてるのもまさにそれだろうし、業界ではないが同人もそうだよね。
数を捌くという唯一の戦略も違法ULにより崩壊してしまう。
あとは、元々が、普通の商業本と比較して超割高という事が違法ULの利用を加速させる。
それでも買う奴の心理は結局はこの投票する心理と一緒な訳だけど。

それとシステムの話に戻れば、何人の利用者を得たにせよ、それらはこのシステムの特殊性を理由に使う訳だから
DL販売、ましてやそれにおける売り上げの代表格たるメジャー作品みたいな「同じものが書店で買えたり
ネットでタダで落とせたりする状況で、あえてDL販売に金を払う奴の数」とは比較はできない。相場はやっぱ数百円以上だしね。
まぁ有名無名に関わらずネットで流れてるなら、全く、全く同じ物がタダで落とせるのに金を出す奴の数ってのは凄い限定されるよね。
そもそもが票数の話だけなら、DL販売の「実際の支払い、課金」と「投票」を同列にするのはおかしいし。

君の既存の流通に対する見解は論理的でよくわかるのだが、俺自身は紙であることそれ自体に拘る奴が多いとは思ってない。
紙である事が購買意欲に欠かせないなら「読めるかどうか」ってのはもっと前に位置する要素の筈。
「このシステムに則り投票しなければ読めないなら とりあえず 自分も加勢しておく」という奴だって少なくないさ。
それはそうと、この「とりあえず」って表現は手軽さと直結する、このシステムの根幹に関わってくるもので、
「買って読むか」「買わずに読まないか」「金を払うか払わないか」の二択しかない「販売」とは全く違う事を意味する表現だと思ってる。
116名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 21:39:40
なんかもう周りの意見を突っぱねて、俺がルールだというアタマなんだね
じゃあそれでやってみなよ、ってことになってしまうが
11751:2007/09/04(火) 21:57:02
俺のとの対話形式になってるのは俺としては嫌なんだよな。
スレ住人同士で話が進んでいかないってことは致命的だよ。
まぁそれだけ魅力のない話題ってことなんだろうけど。

で、俺に実務段階での支障を言及するレスばっかりだけど
そういう実際に実務段階での具体的な事案まであるなら
「そこまで何もかも計画済なら、あとは自分でそれを実現、実行するだけじゃん。スレ建てる理由は何?宣伝?」で終ってしまうんだよね
>>116にはあえてレスはしない。
118名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 22:03:23
とりあえず前スレのURL貼って
話はそれから
119名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 22:04:00
どうして>>101がスルーされてるのはなぜ?
120名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 22:07:48
少なくとも意見を聴くためにスレ立てたわけではないみたいだな
121名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 22:12:50
漫画の新市場の開拓をしたいんじゃなくて
アイデアを通して自分の存在を認知して欲しいんだろ
素直に金儲けがしたい、という人間の方がまだ信用できるよ
122名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 22:13:39
前スレどこ?
123名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 22:22:22
もう、英語はなせるんだったら外国の漫画関係のフォーラムでやれば?
もしかしたらノリのいい外人がおうやるべっていってくれるかもね
そもそもAmazonとか、ネットでモノが買えるシステムが出来たのはアメリカだし
日本と違って、本当にどこにも店が無いド田舎が多いから成功した

有料でも「良質の漫画」が落として読めるなら海外で大いに歓迎されるだろう
ただし超有名作品に限られちゃうかもしれんけどな
最近は欧米でも日本の漫画やアニメは飽きられていてるらしいから
底の浅さが目立って来てつまらないんだとか何とか
もっとも英語の読み書きが苦手な日本人が、外国相手に勝負する手立てが無い
翻訳家付けるかサイレント漫画ならともかく

それからチップ云々たって、日本にチップの習慣があるのか?
お捻りっていうのも昔はあったが、もはや無いに等しいだろ
元来島国根性で「もったいない」精神の日本人が、
自分自身にとって価値の無いものに手を出すのかよ
124名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 22:23:09
これだからID出ない板は
125名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 22:26:24
分かりやすくて涙出た
126名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 22:30:26
もう魚民いこうぜ
127名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 22:31:55
作文用紙に下書きご苦労
128名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 22:35:20
レス長すぎ。
「会話」が苦手なんだろうねw
12951:2007/09/04(火) 22:49:49
別に何をレスしようがレスする奴の勝手だし、もう成り行きに任せたい。
レスする必要のあるレスには引き続きレスするが。
130名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 22:56:13
結局は人任せなんだよな51は
131名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 22:56:46
前スレplz
132名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 22:59:05
俺も長くて読む気せんかった。でも気概はあると思うw
漫画は紙で読むのが一番だけど、ネットの利便性があると思う。
133名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 22:59:57
これだから
134名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 23:00:27
びっくりするほど>>101をスルーしてるのな
なんでだろう?
135名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 23:03:23
そりゃ>>102で逃げ道塞がれちゃってるから
136名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 23:09:27
このスレ見るに前スレも想像出来る
137名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 23:12:33
どちらにせよこういうシステムは日本じゃ少なくとも無理だろ

プロとして漫画で稼ぎたいなら何が何でも商業誌にいくし、
タダでも誰かに見てもらいたいなら自サイトや新都、ワロスで十分

今はもう無いけどガロは一時期ノーギャラだった
でもそれはガロというブランド力があったからこそ投稿者や読者がいた

いずれにせよそれは向こうに読者がいるからであって、
作家としても少しでも見てもらって反響があってこそのこと
(編集だって読者だからね。いっとくけど)

折角発表しても、読者側がすぐ見れないなんて…
ナンセンス漫画よりひどい
138名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 23:12:54
実際に前スレがあったとして
IDが出て自演しにくいからここに来たのかね

でもレスの癖でまるわかりなんだけど
139名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 23:17:45
自サイトって言い回しでお里が知れるな
もう帰ってこなくていいぞ
140名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 23:19:13
>>138
俺は始めは賛同していたんだが、
いきなり批判が目立って分かってもらえないととたんに
俺の案がいいんだ、と駄々をこねだした51には失望したよ

もうやめやめ、バカバカしくなってきた
141名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 23:21:25
これ
142名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 23:25:32
>>140
自分も>>95でフォローした側なんだけどさ
レスの具合を拝見するとちょっと信用に足らない感じだよな
とりあえずヲチにまわることにした
143名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 23:31:00
>>139
自サイト一つで分かるってそんな有名人なのか?
144名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 23:31:01
これ
14551:2007/09/04(火) 23:31:44
すんげー混沌としてきたな

スレが伸びるのは歓迎だが
146名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 23:54:52
51は協調性がないな
でもそれは満屋向きか
147名無しさん名無しさん:2007/09/04(火) 23:57:39
51はとりあえずトリップ付けろ
話はそれからだ
14851:2007/09/05(水) 00:02:28
マジレス長文こそが俺の最大の特徴だから、トリップは必要ないと思ってるんだが。

だから騙ったり、先んじてトリップつけたりとかをしないのは意味無いと思ってるからじゃないの?
149名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 00:17:21
ドラクエみたいなゲームワールド作ってそこを冒険しながら、
漫画DLするとかなら面白そう。
DLの実績が高まればゲーム内で優遇されるとか
15083:2007/09/05(水) 00:48:41
>>114
>そりゃ1000票だの万票だのはまとまった数の利用者が集まったという前提だからな。
>そこまでの票が動く為には母数として利用者総数がどれぐらい必要かもまともな奴は分かる。
>作家も作品も利用者も全部それなりのものが揃ってシステムは機能する。だから最初からその場合の話かしてない。

いやだからさぁ…
その一番重要な部分を棚上げで話しを進められてもなぁ…という感じ。
宝くじで3億円当たったら何買う?とかと同じ類いの話だよ。

>>115を読む限り、自分の理屈に凝り固まって、論拠をスライドさせて話しを進める人みたいなので建設的な話は無理だなーと改めて思った。
15151:2007/09/05(水) 00:49:09
なんかマジ急にどうでもよくなってきたわ
あとはお前らに任す
せいぜいがんばってくれや
152名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 01:42:58
ここか。
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1188210060/

なぜ批判されるか、疎まれるか、追い出されるか、もうちょっと考えたほうがいい。
何故自分の意見に前向きな意見が集まらないか?
それを謙虚に受け止めない事には、他人が集まる前提での企画なんて不可能。
15351:2007/09/05(水) 01:50:51
スレの初めの方で言ってるとおりここはシステムがいつか世に現れるのを願いつつ、妄想、雑談するスレだからな。
ここから実現を目指してもいなければ、俺が実現を目指す、俺に目指させるスレでもない。
そう仕立てたい意思はもう充分過ぎるほど伝わったが。

企画じゃないし、何も、しなくてもいいんだよ。
ここでお互いに話てさえいれば。
154名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 01:59:32
you tubeとか二コ動とかAmazonとか例に出してるけど、

無料で面白い
既存のシステムより便利

など、不特定多数のユーザに説得力のある利益がるから広がったわけで。
根本部分の考察が著しく欠けていると思うよ・
155154:2007/09/05(水) 02:00:17
×利益がる
○利益がある
156名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 02:02:15
247 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ Mail: sage 投稿日: 2007/09/03(月) 21:14:59 ID: gKEGeZkS
つーか51のアイデアってたのみこむと殆ど一緒じゃないの?
違うのは、作家側が売り出せるかどうかも解らない作品を予め準備しておかなければならない、ということ。
そして、自分の予想以上の人気が出ても予想分しか利益は入らず
予想以下の人気しかなければ売り出すことすら出来ない。
良いシステムだとは到底思えないんだが。
157名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 02:09:09
終了ということで
158名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 02:55:13
てかこいつの認識ってエロ同人の事情がそのまま一般と同じだと思ってるふしがあるような
現状認識が漫画界といいつつエロ同人業界(って言うのもおかしいが)のものでしかないな
159名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 04:02:52
エロ漫画・エロ同人限定のほうが分かりやすいな。
それはもう漫画サイトではなくて、エロサイトとなるわけだが。
それは51のプライドが許さないのだろう。

>>153

>>152のスレでの最初の発言から読むと
とても「雑談しようぜ」のノリではないのだが。
なんなんだお前は。
160名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 08:39:15
資本もない
技術もない
知恵もない

でもみんな俺のアイデア受け止めて肯定してよぉぉぉぉぉお!
16151:2007/09/05(水) 08:47:13
>>158
で、元の利益が小さい弱小作家ほど違法ULのダメージの割合が大きく
それの代表的な例がエロ同人やマイナー漫画って話を理解したのか?
要するに現状は、違法ULを無視できるぐらいの地位にまで登りつめるまでは
どれだけ損をしようが「耐え続ける」しかないという事だが。
それを堂々と肯定できる人間がこのシステムを理解できるわけがないんだがな。

>>159
ん?152のスレと同じノリじゃないといけないなんて誰が決めるんだ?お前か?
いずれにせよこのスレはこういう目的で建てられてこういう趣旨だ。わかったのか?
ついでに、別にエロだろうがなんだろうが人の集合に寄与するならそれでいいが
初めから堂々と公にエロも標榜したらその時点で世間体をある程度失うし
エロ販売サイトとかと勘違いされたら損だろ。
なにより子供がクレカを持った親御さんに趣旨を説明して代わりに投票云々だとかも困難になる。少しは考えろよ・・・

それと、プライドなんて言うあたり、逆にお前がエロを見下しているのがよーく分かる。
そりゃエロ漫画家や弱小作家が泣こうがどうでもいいだろうな。
その人間性じゃどのみち雑談なんて無理だろうよ。

>>160
何を言っとるんだお前は・・・資本も技術も知恵もあるそんな素晴らしい人間が
2chでスレ建てる理由なんかないだろ。そんな暇もない。粛々と実行するだけだ。
162名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 08:53:16
実に朝鮮人らしい51でありました
163名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 10:00:01
>粛々と実行
( ゚д゚)ポカーン
164名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 10:13:01
頭の中の妄想をダラダラ垂れ流すのは実行ではないなw
16551:2007/09/05(水) 10:33:22
ちょっと聞いていいかな。
俺ってキモい?
166名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 10:53:22
>>165
何を言っとるんだお前は・・・資本も技術も知恵もあるそんな素晴らしい人間が
キモいワケないだろ。粛々と実行するだけでいい。
167159:2007/09/05(水) 11:46:24
>>161
お前はほんとに頭が悪いな。

エロ漫画限定で考えたほうが「分かりやすい」と書いたんだよ。
訴求力も、被害を多大に受けてると主張するエロ作家にしても、
作品の性質(買いにくい、置いておきにくい、興味本位の読み捨て率が高い、故に違法ULも横行)にしても、
方向性が決まっているから「分かりやすく」展開出来る。
おそらくお前が考えついた出発点はエロ漫画なんだろうから、それを軸に話しを進めたほうが分かりやすいんだよ。
人間はエロには金を落としやすい。でもエロい自分は隠蔽したい。だからWebとPCで完結出来るシステムは流通しやすい。そこを起点に考えるのなら分かる。
それ以外は、余程の利便性か娯楽性が確保されていなければ、普通の感覚では金を出したいと思わないだろ。
欲張って範囲を広げるから現実味のない話しになっている。

お前の言葉を借りれば、"いい加減学習しろよ"。
168159:2007/09/05(水) 11:47:43
>>161

>初めから堂々と公にエロも標榜したらその時点で世間体をある程度失うし

そういうのを無駄なプライドというんだよ。エロを見下してるのはお前だよ。
最高のエロ漫画販売サイトでいいじゃん。
ただ、世界一のエロ漫画サイトを提言するなり、エロ漫画発表の最高の場を目指すなり、
一方向でしっかりした志があれば信用を得られるものだと思うが。
損得の考え方が間違ってるっての。
散漫なサービスで散漫な集客で散漫な満足しか見込めなかったら、そっちのほうが損じゃないか?
そうならない得策があるなら提言したらいいし、代案もなく批判を受け止める度量もないのだったら端からスレなんて立てるんじゃないよ。

>子供がクレカを持った親御さんに趣旨を説明して代わりに投票云々だとかも困難になる

あれも欲しいこれも欲しいとなるから無理のある話になっているのにな。気付かないんだな。

お前の言葉を借りれば、"少しは考えろよ・・・"。
169159:2007/09/05(水) 11:50:49
>>161

ところで、冒頭のテンプレ

>ネット中で出回ってタダで読めるものを改めて出版でもするのか?

出版して売れてる物はたくさんあるが、それがどういう理由か、ちゃんと考えた事があるか?
ついでに、

>元の利益が小さい弱小作家ほど違法ULのダメージの割合が大きく
>それの代表的な例がエロ同人やマイナー漫画

エロは作品の性質上分からなくはないが、マイナー漫画で「ダメージ」を受けた実例を希望。
違法ULがあってもなくても売れてなかった作品かもしれないぞ?
ULで初めて人目について、気に入って本を手元に残したいと思う人、口コミを聞いて手にする人が増えた可能性も多大にあるぞ。
なんの根拠もない推量か?

>ん?152のスレと同じノリじゃないといけないなんて誰が決めるんだ?お前か?

発言に一貫性が無い人間。コロコロ立ち位置が変わる人間。

"その人間性じゃどのみち雑談なんて無理だろうよ"。
17051:2007/09/05(水) 18:08:41

>>167
>それ以外は、余程の利便性か娯楽性が確保されていなければ、普通の感覚では金を出したいと思わないだろ。
娯楽性ならある。
むしろそっちが原点かもしれない。
スレにレスするのに夢中で述べる暇がなかったが。あとで言うよ。


>>168
>ULで初めて人目について気に入って本を手元に残したいと思う人、
>口コミを聞いて手にする人が増えた可能性も多大にあるぞ。
いつか出てくるとは思ってたがまさか真面目に出してくるとは思わなかった。
仮に違法ULにより買う奴がいるとして一方で
「違法ULが無ければ買ったかもしれないが違法ULで手に入れる事が出来たので買わない」奴も出てくる。
販売側にはそっちが多数派だと考えられてるから問題として認識されてるんだろ。
何で今更こんな話をする必要があるんだ・・・
それに仮に違法ULがあった場合のほうが利益の総計が大きいケースがあったとしても
基本的には悪行は悪行として認識されそれ自体が忌避されないといけない。
少なくともちゃねらーはそんな常識的な認識を持つには至ってないが。

違法ULだってネットのシステムなんだから確立されれば利用者は増えるに決まってるし
今のように欲しいものの所在を容易に知る事が出来てクリックするだけで
何時でも当たり前のように瞬時に手に入れられるような状況なら
それこそこの話題で重視されてる「手軽さ」で違法ULに敵うものなんかないよ。
自分では気付いてないんだろうが手軽さを強調すればするほどそれは違法ULの絶対的な有利性を主張していることになる。
17151:2007/09/05(水) 18:10:32
>そういうのを無駄なプライドというんだよ。エロを見下してるのはお前だよ。
>ただ、世界一のエロ漫画サイトを提言するなり、エロ漫画発表の最高の場を目指すなり
>一方向でしっかりした志があれば信用を得られるものだと思うが。
俺自身がエロについて見下して無くても世間様はそうじゃない。
それに描き手はエロじゃなく一般で勝負できるならそっちのがいいと思うんじゃないのか。
だからエロから一般に転向(昇格)する奴も多いんだろ。逆に一般→エロは転落というのは常識として考えられてる。
作品が多数に読まれてネットに永続的に存在するならエロを描いたという履歴は消せない訳だから
最初からエロを標榜するとただでさえ少ないであろう、来うる作家の数、を更に限定する事になるが。
そもそも「エロ漫画発表販売の場」なんか、どう考えてもこのシステムに乗りそうな作家の特徴たる
創作分野における成り上がり根性や、アマチュアイズムとそぐわないだろ。
受け手にしても、選挙の形でアートを見る対価として金を払うってのは文芸鑑賞、文芸評論的な要素なんだし。
君のいう「志」ってのは金儲けの手段としての志であって。エロの利点はわかるがそれは商売での話だ。
ここで金儲け話としての完成度に拘ってる奴は悲しいかな、「こういう機能をもった場」って事自体には全く関心がない。
こういう機能、に関連した娯楽性、面白みを述べなかった俺も悪いがな。

>あれも欲しいこれも欲しいとなるから無理のある話になっているのにな。
こんなややこしい手順を踏んでまでエロ漫画を読みたい特殊な奴」への迎合と
漫画好きの消防厨房攻防への救済配慮じゃ、どう考えても後者のが大事だろ・・・
エロ漫画なんて1回ヌいたら次他の作品って世界だし、その時その瞬間抜く為に読むんだから
無数にズリネタが転がってるのに投票して待つのなんかどう考えても無理があるだろ・・・
エロこそこのシステムにゃ適合しない。
17251:2007/09/05(水) 18:14:06
>>169
>出版して売れてる物はたくさんあるが、それがどういう理由かちゃんと考えた事があるか?
本としての利便性だと思うが。
自由にタダで読める事が買わさせない理由になるとは限らないと言いたいんだろうが、
それが全てにおいて通じるなら違法ULが購入可能性を喰い減らす事もない、
問題視する必要もない、問題などないという事で、話はもう全部終りだな。

>マイナー漫画でダメージを受けた実例を希望
知らんよそんなもん。一般漫画でもダメージを受けるような立場のエロ漫画と実売部数が同じ程度のものなら、
違法ULによる購入可能性への影響も似た規模であるのは当然だろ。一般に限って影響がないわけがない。
それにマイナーであるほど近場の書店に置いてある可能性は減少し、遠出したり、取り寄せたり
通販サイトで個人情報登録して送料払ってまで手に入れる手間を考えたら
クリックだけで完了する、違法ULされたファイルの「即時入手」が選ばれるのは当然だろ。
逆に即時入手より通販を選ぶような、そこまでして本で読む事に拘る奴ならそもそもが違法ULは利用しないだろう。
「通販で頼んだ本が届くまでの間に読む目的で落とす」という事もありうるが
それにしても違法ULだけで完結する奴の数のが断然、多いだろうよ。


つーかもうこの違法ULの規模と影響はシステム自体の話ではないし、
俺自身は少なくとも、違法ULの影響を受ける立場にはある作家、が
そんな、俺がシステムが機能した上での仮定として出した
50円x1000票だの程度の話にさえ、乗るとは思ってないし、魅力も見出すとも思ってないんだが。
173名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 19:56:20
結局メリットがよくわかんね。
最初だけある程度金取れればあとは垂れ流しって
今の違法ULと全く同じ状況じゃん。
むしろシステム的に垂れ流しを保障するこっちのほうが性質悪いかも。

違法ULが購入可能性を食い減らすといっても
UL需要があるようなもんは売り上げも需要に相当するだけの量あるしなぁ。
じわじわ人気が出てくるようなスルメ作品だと違法ULの被害も相対的に大きくなるかもしれんが
このシステムは初動が全てだし。

174名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 20:04:55
教祖も必死というか暇というか。
その時間で小売のバイトでもいいから販売業をやってみれば?
175名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 20:14:02
マイワールドで自己完結。
どーしたいんだっつーはなしだな。
176名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 20:16:48
51以外の連中がいいアイデアを持ち出す
51がそのアイデアを速攻パクり、ウハウハ

と勘ぐってみる
177名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 20:35:51
色んな前提が思い込みで凝り固まってるからなぁ…
いいアイデアが出ても「俺のアイデアのほうがこれだけ優れてる!」と主張するだけでしょ
17851:2007/09/05(水) 21:30:41
ごめんな おれ肝臓がんで余命半年なんだ
だからどうしても生きてきた証ってやつをこの世に残したくってさ
わがままなのはわかってる
おまえらをまきこんですまないが協力してくれないか
179名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 22:03:57
鳥付いてないからどうだか
本当に余命半年ならとっとと実行汁
180名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 22:05:17
面白いコンテンツを提供することに関して他人丸投げなんだから
せめてシステム可能を運営することで証明してくれまいか。

いや思いのたけを言えば、
換金システムウェブサイトきちんと立ち上げてから来いや!
18151:2007/09/05(水) 22:18:37
俺は、実際の創作者がここの反応者と同じ視野しか持ってないとは思ってはいないよ。
どういう作家ならこのシステムを利用するか、って話にも通じてくるんだけど、
創作者なら無償にしろ有償にしろ、自作を世に出す段階でどこからどうやって送るか、は必ず考える訳で。
ここの反応者が金儲けとしての完成度についてのみしか興味を示さない事から
創作活動を行う立場の人間じゃないとも思っている。

>>173 正直、レスはしたくないんだが、せっかく書いて独白としてやるよりはいいと思うんで適当にアンカー先として選ばせてもらった。

路肩の絵描きは自分で決めた料金で、これだけの金くれるなら、絵(この場合は漫画だが)を描きますよ、っていう存在だ。
路肩の絵描きはお金を貰って絵を描く。描いた分の対価としてお金を受け取り、それ以上のことはない。
まぁ言ってみれば、町の住人が集団で結託して、路肩の絵描きにパブリックな絵を書いてくれって頼むようなものだな。この話は。
だから「出版して印税を得たりする旨みがないじゃないか」「初動分の利益しかないじゃないか」とかは
ズレてるというか、根本的に関係がないというかな・・・上手く言えないが・・・
路肩の絵描きは「あの時描いた絵をあれっきりにせず自分で出版販売してればもっと金が手に入ったのに」なんていちいち考えないでしょ。
路肩の絵描き方式でいい、って了承した作者だけが初めからこのシステムを利用する訳で。

だから言ってみれば、この話においてそもそも「メリット」なんて言葉はないんだよ。

「描いた分の対価としてお金を受け取る」 ただこれだけだ。


>>180
ここは妄想、雑談するスレで実際の実現、を目指すスレじゃないですよ。
何か他所様のスレの話と勘違いされてるのでは?
182名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 22:27:25
>>181
>町の住人が集団で結託して、路肩の絵描きにパブリックな絵を書いてくれって頼むようなものだな。この話は。

そんな状況はまずない。
終了。
183名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 22:45:20
大した暇人だ
184名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 22:45:47
票差でギャラが決まるやりかたの方がいいんジャマイカ
投票者は全て一律料金で参加

一番好評だった作品には高額支給
票の集まらなかった作品にはそれなりの額
0票だったらそれはもう落選という事で
185名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 22:49:08
あ、このケースの場合、作品は全部公開というのが前提だけど
18651:2007/09/05(水) 22:51:09
>>182
何に拘りたいのかよくわからないがとりあえず
意を同じくする集団の共通した願い、という話だけど。

例えば、数百人の学校生徒の集団を代表して学校が画家に学校の風景を描かせたり、
平和団体が団体の依頼として戦場の絵を描かせたり、宗教団体が宗教画を描かせたりするのも同じだと思うけど。

数人で、我々が集合した絵を描いてくれって頼めば、それはもう集団の依頼とも言える。
この話の場合は、その漫画を読みたいと思っている集団、でいいかな。
18751:2007/09/05(水) 23:01:18
>>184
それは競争とかコンテストみたいなもののようだが。
ネット版の漫画賞?
たとえば一票一律30円だとして

1位 1000票 30000円
2位 700票  21000円
30位 30票  900円

こんな感じか?
この場合は、一人でいくつの作品でも投票できるという前提?
188名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 23:07:16
>>184
それじゃ違法UL対策になんもなってないから意味無いでしょ。

というか181の反論もよくわからんな
>>173が違法ULの横行してる現状となんらかわないんじゃね?つってるのに
それに対する反応が・・・なんだ?181の文章の結論がさっぱりわからんw
189名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 23:22:22
> 創作者なら無償にしろ有償にしろ、自作を世に出す段階でどこからどうやって送るか、は必ず考える訳で。
> ここの反応者が金儲けとしての完成度についてのみしか興味を示さない事から
> 創作活動を行う立場の人間じゃないとも思っている。

金儲けメインに仕向けてるのはそっちじゃん。
経験則でもって「他人発のより有効なシステムを探る」ことにしたのか。
創作者なら「考える―だけ―」じゃ無しに現実に活動して試行錯誤してるよ。
「モノ(作品)が無きゃ始まらない」って知ってるからさ。
190名無しさん名無しさん:2007/09/05(水) 23:44:07
>>186

不特定多数の人間は、同じ学校でも同じ団体でも同じ宗教でもなく、
自分の利にならない活動維持(素人作家支援)や活動活性化(サイトの盛り上げ)の為に金を払う事はまずない。

例が不適切。

>数人で、我々が集合した絵を描いてくれって頼めば

数人かよ。
数人ぐらいなら酔狂な人間がいるかもしれないね。
1000人も700人も30人も無理。
19151:2007/09/06(木) 00:13:56
>>188
どうせ俺の代わりに諭す奴なんかいないだろうから自分でやるが・・・
路肩の絵描きが、自分が路肩で描いた絵が違法ULされて広まったとして、「損」なんて概念の発生はないだろ。
その絵はその絵を描いた時に受け取った金ただそれだけの為に創り出されたものなんだから。
このシステムにおける漫画家と作品の関係はそういう原理だって話だよ。
この話において違法ULに対策も対抗も糞もない。本質的には関係がないんだ。
それは他の奴はもうわかってる事だとは思うが。
19251:2007/09/06(木) 00:15:07
>>189
金儲けメインと映ったのならもうそれでいいよ
俺としては金儲けとしての機能がシステムを機能させる上で必要だろう、というスタンスで言ってる
それは作家が作品を描こうとする、システムを使おうとする、実際に描く上でのモチベ維持、あらゆる段階で常に関わってくる要素だから。
「「そういう意味」」で>>19でも小額でも金を得られることが大事だと言ってるんだが。
金儲けの方法としてどうか、利益追求の方法としてどうかなんて話じゃない。
それに常々言ってるが仮に1000票だのが得られるとしてもそれでも現実的に設定できる票単価の上限で、動く金の数は知れてる。
創作者云々は、恐らくお互いに創作者とはこうあるものだ、という前提がまずありきなんだろうでどうにも。
19351:2007/09/06(木) 00:16:57
>>190
>不特定多数の人間は、同じ学校でも同じ団体でも同じ宗教でもなく
>自分の利にならない活動維持(素人作家支援)や活動活性化(サイトの盛り上げ)の為に金を払う事はまずない。
その理屈なら募金なんか成立せんな。
ここでいう自分の利とは、漫画を読みたいという単純な欲求の実現だ。この話における投票する動機は常にこれとしている。
この欲求を共有し、自分達の結託が実現に必要という点では、この上なく結びつきの強い「集団」なんだよ。
それに多分「金を払う」と言ってるあたり、俺が言った「投票する」という行為と
それに付随する「とりあえず」という表現の特性を理解していない。
まぁどうしてもスレを終らせたいというのはよく伝わってくるよ。
194名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 00:17:02
19551:2007/09/06(木) 00:20:01
>>194
何を伝えたいのかわからない。そんなアンカだけで相手が必ずしも意図を理解できると思ってるなら傲慢だ。
ところで俺が>>191で言った事は理解したのか?
まぁ理解してないからそのレスがあるんだろうけど。
196名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 00:27:05
客を呼べるような、看板になりうる実力のある奴は独力で勝手に個人サイトで漫画公開すれば
注目を集めて出版化なり何なり金に繋げるような事はできてしまうからなぁ(オタリーマンとか801ちゃんみたいに)。
なので腕のある奴の参加を望むのは難しいだろう。
その結果、言葉は悪いがいわゆるザコの集まりって感じになってしまって
注目度もクオリティも低いものになってしまう懸念があるな。
197名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 00:36:01
流石に>>2のような文章を書いておいて
違法アップロードが本質的に関係ない、は無いんじゃね?
198名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 00:48:06
>>193
>その理屈なら募金なんか成立せんな。


手っ取り早い善行の自己満足という利があるけど。
根源的欲求だと思うけど。

>ここでいう自分の利とは、漫画を読みたいという単純な欲求の実現だ。

いや、普通の人は普通に漫画買うなりブクオフ行くなり満喫行くなりするよ。

>>191
自分の作品が放流され、
それがもし他者に紙媒体で出版され、
それがもしそこそこの収益を上げたとしたら
「損」と感じるよ。普通の感覚では。

著作権を放棄し「フリー素材」感覚で描かれた漫画が果たして面白くなるのかね。
想像力なさ過ぎ。
199名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 00:59:29
ようするに、

「雑魚を集めるから物好きは募金しろ」

ってことか。

しねーよ。
20051:2007/09/06(木) 01:08:43
>>197

>>2はこのシステムが作家が利益を得る順序を既存の流通とは逆にする事で
違法ULというものが利益に影響しようがない、つまり本質的に違法ULというもの自体と関係がないって話だが。
「作者が欲しいだけの金を入手できなければ、漫画は読めない」というルール。
ネットに出回った段階で「不定の実損」が無期限に発生してしまう普通の漫画販売とは違い、
ネットに出回る前に作家が決めた実益が作家に入る。
って論旨を簡潔にまとめてあるじゃん。
「作家が決めた実益が作家に入る」ってのは要するに路肩の絵描き方式の事だが。
わからん>>173わからん>>188で説明してわかったのか?と聞くと>>197って
まさに初めから相手の話を理解する気がないって自分で証明してるようなものだけど。
201名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 01:09:31
従うのがイヤだからトリップ付けないんだろうけど
お前、相手に概念なり思想なり伝える立場取ってる割には不親切過ぎるよ。
文章の流れもオナだし雑談つーか自分の発案を披露するから
否定しないで聞いてくれって感じだ。
例えば担当との打ち合わせで自分のネームの欠点認めないなんて有り得ない訳だし。
自分一人で考えたアイデアなんて穴だらけで当たり前よ。
お互い意見出し合って歩みよる事でプロジェクトは完成に近づくわけなんだし
まあ、生粋のネラーには何言っても無駄か?
つーかただの雑談ならそれ相応の板あるだろうに。
202名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 01:11:35
51が生粋のネラーって

ヤフトピ住人の間違いだろ
203名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 01:11:47
著作権を放棄する事で、結局著作権絡みの問題が出てくるよね。
実力のある漫画家・面白い作品であればあるほど。
違法UL云々より渾沌とするんじゃないの。
20451:2007/09/06(木) 01:14:31
>>198
結託する理由がない上に実際の出費を伴う「手っ取り早い善行の自己満足」という利は認めるが、
漫画を読みたいという単純な欲求は認めないという点で説得力が毛ほどもない。

>普通の人は普通に漫画買うなりブクオフ行くなり満喫行くなりするよ。
同じ欲求を共有する集団とその結託における話において、

欲求の共有もなければ集団でもなければ実現に際して結託する必要もない「普通の人が自主的に漫画を読む場合」が出てくるのが意味不明だし

このシステムにおけるその作品を読みたいという欲求は、別の作品で代替できるものではない。
もう無茶苦茶だ。間違いなく今まで出た中では一番無理矢理なレスだよ。

>自分の作品が放流され、それがもし他者に紙媒体で出版され、それがもしそこそこの収益を上げたとしたら「損」と感じるよ。普通の感覚では。
路肩の絵描きの話を参照。レス番号は忘れた。このシステムにおける存在しうる作家は全員路肩の絵描きだ。以上。

>著作権を放棄し「フリー素材」感覚で描かれた漫画が果たして面白くなるのかね。
創作者か他の人間に聞け。たっぷり同意してくれるだろうさ。俺は冗談抜きでそんなものは面白さとは全く関係ないと思ってるぞ。

しかしスレを終らせたという感情だけはほんとによく伝わってくるよ。
205名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 01:22:18
>A 票単価は10円-100円。(200円あるなら週刊誌を買えてしまう)。実際には100円ぐらいが最高単価と思われる。
>50円x1000票で5万、週刊形式で月4回やれれば月収20万。毎週1000票確実に取れる奴ぐらいなら
>専業としてやってもいいかもしれない。
こういうのよむと、1が漫画を描くってことがどういうことか分かってなさすぎるような気がする。
1
206名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 01:22:44
読者が持ってるのは「(単に)漫画を読みたい欲求」というより「面白い漫画を読みたい欲求」でしょ。
面白い漫画が他で読める状況で、クオリティ無視でわざわざ素人漫画に投げ銭よこしてくれる
慈悲深い人はそういないと思うぞ。読者が漫画に払う金は面白さへの対価であって募金とは違う。
207名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 01:25:04
>>204
>欲求の共有もなければ集団でもなければ実現に際して結託する必要もない「普通の人が自主的に漫画を読む場合」が出てくるのが意味不明

集団じゃなきゃ漫画を楽しめないと考えるほうが意味不明。

>このシステムにおける存在しうる作家は全員路肩の絵描きだ。

路肩の絵描きでも同じだと言っているのが理解出来ないらしい。
自分の作品集がいつの間にか勝手に出版されて、それで他人がウハウハしてたらどう思う。
引き続き同じように路肩で描いてるわけにはいかないだろう。
だって、「損」だもの。

>俺は冗談抜きでそんなものは面白さとは全く関係ないと思ってるぞ。

あー、無根拠か。了解。
208名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 01:31:44
>>191での
路肩の絵描きが、自分が路肩で描いた絵が違法ULされて広まったとして、「損」なんて概念の発生はないだろ。
>>200での
ネットに出回った段階で「不定の実損」が無期限に発生してしまう普通の漫画販売とは違い、
ネットに出回る前に作家が決めた実益が作家に入る。
って論旨を簡潔にまとめてあるじゃん。

自己矛盾してるって気づいてる?
結局のところ173の文章も理解出来て無いんだろうが
票があつまるってことは即ち人気があるってことでね、
この案は「ある程度人気の出た作品は放流されることを保障するシステムである」ということ。

そもそも、路肩の絵描き方式なら、多数の票を集めるよりも自分の絵を直で売る
今までの同人形式の方が相応しいだろうに。
209名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 01:37:16
>>205
同意。
私は隔週掲載でデビューして何冊か単行本出してもらってるんだけど、
デビューしてから単行本が出るまでの一年半は赤字だった。
画材はかかるし原稿料はアシ代できえる、出世払いということで親に頭を下げ借金して何とかやりくり。

週刊で五万稼げるから月収20マン。これだと専業で出来るかもね、ってマンガなめすぎ、
週刊ペースで書くなら専業じゃなきゃやっていけないし、
単行本の収入が見込めない以上、人並みの生活がおくれるようにならない。

>>181
>ここの反応者が金儲けとしての完成度についてのみしか興味を示さない事から
>創作活動を行う立場の人間じゃないとも思っている。
金儲けとしての完成度云々じゃなくて、職業としてやっていくわけだから収入を心配するのは当然。

詰めが甘いのを「創作」とか「路肩の絵かき」とかの安っぽいきれいな言葉でごまかさないでほしい。
だれもついてこないよ。
210208:2007/09/06(木) 01:43:31
もっと解りやすい言葉でいこうか。

人気出る→作品を自分から放流しなきゃならない、
人気出ない→既存の方法使えば?

こんなの一体誰が得すんの?
211名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 02:05:19
212名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 02:07:06
それよりアイドルをファンド化して
儲けようとしたやつはどこ行った?
213名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 02:21:08
>>210
>人気出る→作品を自分から放流しなきゃならない、

まー、自分で設定した対価は得られるらしいけど。
それ以上の対価が得られる可能性があっても、絶対得られない。
人気が出れば出るほどそのジレンマ。
人気を継続して単行本に出来るほどのページが溜まっても著作権は保持出来ないので印税も望めない。
実力のある作家ほど寄りつかない。
つまらない漫画しか残らない。
客が集まらない。
システムが成り立たない。

以上。
214名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 03:20:24
51がずっと暖めてきた企画なんだろう
この企画こそが彼の人生であり最後の希望だったんだ
この企画を否定される事は、彼そのものを否定されることになる
(⊃д`)
215名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 04:22:38
週間ペースで漫画を描く労力や金額がまったくわかっていないから
こんなアイデアが出るんだろう
216名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 04:31:45
>>214
関係者乙。
>>1を51と間違えてるくらいだから、出版界の人間にとっては
身も凍るような脅威なんでしょうな。こういう人間が増えたら、
ただでさえゲーム界や同人とかに人材を奪われてるのにさらに
自分のところに優秀な新人がこなくなる。
217名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 04:46:36


( ゚д゚) ?
218名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 05:44:52
前スレの51だろ?紛らわしい
219名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 08:57:05
>ん?152のスレと同じノリじゃないといけないなんて誰が決めるんだ?お前か?

コテハンで前スレを匂わせといて、前スレは関係ねーって…分裂症も甚だしいな
220名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 10:24:40
                      ''';;';';;'';;;,.,    ブーン・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ブーン・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
             rっ        vymyvwymyvymyvy、
             ||       mVvvMvyvmVvvmvyvmVvv、  VIPからきますた
 VIPからきますた  |/⌒ヽ /^ヽ (^^) /^ヽ (^^) /^ヽ(^^)/^ヽ
             (^ω^ )(ω^ )/⌒ヽ(^ω^)/⌒ヽ^ω^)  ( ^ω)-っ
       /⌒ \   |   _二二二つω^ )(\ ( ^ω^ )二⊃ /⌒ヽr 
   ⊂二(^ω^ )二ノ   /( ^ω^ )  ⊂二\\_/⌒ヽ二二( ^ω^)二⊃
       ヽ    | (´ ._ノ ヽ   /⌒ヽつ  \( ^ω^)  |    /
        ソ  ) \\⊂二二二( ^ω^ )二二二⊃ ⊂_) ( ヽノ
       ( < \  レ’\\   ヽ   /   i ) ノ     ノ>ノ 
        \|\|      レ  (⌒) |   /ノ ̄     レレ
                      ⌒| /   '´
221名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 13:49:07
創作を根本から理解してない糞だな>>1
違法ダウンロードを合法にしたいだけの詭弁だよ
お前みたいなカスは創作を語るな
キンタマの呪いで人生壊れろカス!
222名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 15:40:02
オタリーマンはweb上で読めるのを纏めただけで30万部
定価1000円で1割の印税ね
発売して3ヶ月で3000万の儲けだ
223名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 15:40:54
51は熱いw長文読むのかったりーw

俺の提言な。(51が言ったかもしれんが)
漫画を発表したい奴は金を払う。で人気上位に奴に金を分配。
あとクラス分けした方がいい。笑い、少女もの、子供、などの種類分け。
モノとして良いもの。未熟なもの、初心者など・・・品質分け。
一般人から金取りたいなら試読がないとな。やり始めはタダ。ある時期から
金いるとか。無料期間があり、みたいなw
224名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 17:48:18
ま、一日1万ヒットを誇る新都社の足元にも及ばないだろうがなwwwwwwwww
225名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 18:27:47
多分、

文句いってるやつらは俺の高尚な考えが理解できない馬鹿共wwwwww

とか思ってんだろうな
22651:2007/09/06(木) 19:07:54
盛り上がってきたな。
長文が出るようになったのは望ましい事だ。

>>207
お前の中ではお前の考える作家像が絶対なのはもうわかったから。
他の奴がお前の言う通りだと思ってるかどうかは知らんが。
そもそもスレを終らせたいと思ってる奴とまともな会話が成立する訳ないんだが。

まだ「路肩の絵描き方式で納得する奴はいるとしてもそれらが作家として既に実績や経験を持っているとは考え難く、
数の多少に関わらず、そういう奴らとそういう奴らの作品しか存在しないなら
システム自体が作家と読者両方が望む次元で機能できないだろう」

という当然の疑問のほうが反応に値する。
22751:2007/09/06(木) 19:09:25
>>208
何が矛盾なんだ?
ネットに出回った段階で「不定の実損」が無期限に発生してしまうのが普通の漫画販売、
それとは違い、ネットに出回る前に作家が決めた実益が作家に入るのがこの路肩の絵描き方式
俺は後者を延々と説明してるだけだが。どういう過程を経て利益を得るのか、ここでいう利益とは何か、
もううんざりするほど説明したな。で、それに対して
「前者の方法で得られる利益がない事」「前者における「損」という概念」を持ち出すのなら
「本質的に関係が無い」って当たり前の話だろ。
で、お前は「わからないわからない」と来た末ついにお路肩の絵描き方式が何たるかをわかったんだろ?
「わかった」んなら、それで話はもう終わりだろ。
わからないけどとりあえず否定、わかったけど改めて否定。実に素晴らしい人間性だ。。

>票があつまるってことは即ち人気がある
30円x100票とかでも「人気」なのか?極端な話、1円でもいい。
100票は取れるが200票は取れないという立場の作家がわざわざ出版するのか?
100票とかそういう規模での物好きを狙う利用方法もあるし、
そういうスケールの話が根底的に大事だとは思わないか?
「代替の聞かない欲求にさえ勝る善意で募金する物好き、
「違法ULを利用し同じ物をタダで即時入手できるけど、あえてわざわざ金を払う物好き、はいるが
「そういう100人」は絶対に存在しえない、というならここで話は終わりだ。
22851:2007/09/06(木) 19:11:43
>>205
>>209
誰かが出してるオタリーマンとやらは片手間で描かれた作品だが。
漫画らしい漫画でもない。作者に実績も経験もあった訳でもない。
俺の知る限りネットで流行って出版されヒットした漫画は同じく全部漫画らしい漫画じゃないし
俺はそういうものの特性はわかってるつもりだから、あえてこれ以上の話はしない。
どんなネット漫画がどれだけヒットしようが、どの意味でもこの仕組みの話にはあまり関係がないと思っている。
ただ、実績も経験も無い人間が、高い制作費を使わずに描いた漫画が、多数の人間に好意的に受け入れられた、という一例としてだけ。
しかし月収20万で人並みの生活ではない。とか随分とはっきり思想を出してくるねぇ。それ以下で生計立ててる奴はどう思うのやら。
所帯持ちなら兎も角、一人の身で漫画だけ描いてそんだけ貰えるなら俺は充分贅沢だろうと思ってるんだが。
まぁどっちにしろ50円x1000票x4回じゃ、漫画を描く労力と対価を常に打算してから行動するような人間は
絶対においしいと思わないだろうからこの話は意味がないな。

>職業としてやっていくわけだから
それは君が自分の立場からしか物を見てないからだろう。システムの評価には関係あるが「仕組みの評価」とは関係がない。
何度も言うようだが、専業で生計を立てているという意味での「プロ」が初めから乗り気になるとは俺は思ってない。
(俺が妄想としても出すのを憚るような、利用者が数万だのになり数千の票が恒常的に動くような段階ならともかく)
>>4でプロ「級」と書いたのもそれが理由。
ついでに、皆がお望みのような方向性からのレスをすれば、このシステムにおいてはプロである事ただそれ自体は
なんの利点にならない。過去に実績があれば訴求力として「有利」ではあるが。
でも「実績」があるなら来ないから。残念。

全く話は変わり興味本位の「雑談」をするが、あんたの単行本はネットで流れてるのか?
流れてる、流れたなら、被害届けを出そうと思ったりはしてる?

>>219
ここまでの俺を見て分かるように基本的にはお前みたいなレスには反応しないんだが、
俺が「前スレは関係ないと思っている」という事を理解しているのに、普通に感動した。
おじさん涙でそうだよ
229名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 19:27:01
>>228
欠陥だらけで関係無いことにしたいだけだろwwwwwww
230名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 19:38:01
>>228
>しかし月収20万で人並みの生活ではない。とか随分とはっきり思想を出してくるねぇ。

曲解にもほどがあるな…
元の計算式で、単純に月収20万とか言ってる所が何も分かってないなという話だろ。
そんな投票数をコンスタントに稼げる漫画、とても1人では描けないし、商業誌では連載赤字なんてよくある話だろうに。

まぁこれに限らないけど、例示されてる数字の根拠や信憑性が全くない所が現実感を遠ざけてるんだと思うよ。

>(俺が妄想としても出すのを憚るような、利用者が数万だのになり数千の票が恒常的に動くような段階ならともかく)

憚ってないじゃん。もうちょっと憚ってくれ。
231名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 19:43:14
システム発注するだけでうん千万かかるよ?

それ+
それなりの回線品質保証
メンテナンス
バックアップ
24時間対応窓口
作品の検閲

がんばれよ(⊃д`)
232名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 19:46:10
ボランティアがどうにかしてくれると思ってるんだろ。
人徳ないのに。
233名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 19:49:13
Winnyの作者が昔提唱した
「P2Pで著作権料を発生させるシステム」とやらが
実際に定着すれば話は早いのかもしれないんだがな

現状、ネットで商業を成功させてる例はそう多くない訳で
2chもそうだが、一部のポータルや通販、エロサイト位なもんだ
234名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 19:50:04
それ以前に回線代だけで月数百万飛ぶだろw
235名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 19:50:35

でもよ、漫画家になりたいと思っている人間にとって、
漫画関連以外の方法で生活費を稼がないといけない事が、
どれほどの屈辱かを考えた事があるか?

貯金が出来る訳でもない、微々たる収入の為に、
漫画を描くべき、大切な時間を割かないといけないなんて……。

俺はもう、「誰にでも出来る簡単な軽作業」なんて続けていられない……。
236名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 19:53:00
>>235
俺ミュージシャンになる!! って家飛び出す奴とかわらんだろ
自己責任
237名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 19:53:38
>>235
おまいは俺か?
早く実るといいな、鬱になる前に…
238名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 19:53:51
自分の能力を棚に上げて屈辱感を感じてしまう甘甘な自分に問題があると思うけどな。

漫画って描いてない時間も「大切な時間」だと思うよ。
簡単な軽作業でも。
239名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 19:56:23
どこへ行っても何をやっても

「ダメな奴は何をやってもダメ」

な奴は一定数いるもんだがな…
240名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 20:04:22
まるで>>1のように
241名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 20:11:08
51 名前: ...φ(・ω・`c⌒っ Mail: 投稿日: 2007/08/28(火) 11:46:47 ID: JevlyXse
スレタイとは違うが、ネットでの漫画の公開と、販売に革命をもたらすような凄いシステムを思いついたんだ。
スレ建てて色々話し合ってサイト作るぐらいまで具体化していきたいんだがどこにスレ立てればいいかわかない。
脳板か、業界板か。

内容的には業界板なんだけど、あそこ過疎ってて絶対盛り上がらないのわかってるし。脳板のほうがよさそうに思える。
冗談抜きでここの漫画描きや同人描き、2chを見てる全ての漫画志望の人生を変えるかもしれないアイデア。
実現すれば、もっとでかい規模で動くかもしれない。
それこそ2chが掲示板として不動の地位を築いたり、2chから出たwinnyが社会的な問題になったように。
やるんなら確実にそれなりのところまでもっていきたいんだが、どうしたものか。

漫画家が作品描いて販売→誰かが買ってネットでup→作者('A`)

という終わりの無い悪夢に終止符を打てるかもしれないアイデアなんだが・・・
242名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 20:12:28
【大言壮語】
できそうもないことや能力を超えた威勢のいいことを言うこと。また,その言葉。壮言大語。
「―する癖がある」
243名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 20:18:23
PAYPALでふいた
この時点で破綻してる、
投票数満たすまでの共用のPAYPAL口座が必要になるだろ

だからどうした? って疑問もつならちょっと勉強してこい
244名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 20:19:17
素晴らしいシステムを誰かが作ってくれるわけですよ。
24551:2007/09/06(木) 20:26:31
>>230
>そんな投票数をコンスタントに稼げる漫画、とても1人では描けないし、商業誌では連載赤字なんてよくある話だろうに。
例えば、鳥山明や冨樫が一人で、たった数日で描いた漫画でも、票を募集すれば、
短期間で数千どころか数万集まると思っている。1週間もあれば数十万でも集まるかもな。
それは鳥山明や冨樫だからで、鳥山明や冨樫の漫画を読みたいと思ってる全ての人間に働きかける力があるからで、
何が言いたいかというと、結局は「1000票取れる漫画のイメージ」の話でしかない。

このシステムに来うる作家が1000票なんて取れるわけがない。
また、このシステムに来うる作家の作品を読みたいと思う奴が1000人もいるわけがない。

これこそただの偏見でしかない。偏見を前提に主張する奴が

>例示されてる数字の根拠や信憑性が全くない所が現実感を遠ざけてるんだと思うよ。

こんな事を言っても何の説得力もない。


>>243
なにを言ってるかさっぱりわからない
246名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 20:27:28
51=某スレ教祖なんだが
ディトレで儲けてるネオニートか?
いいなぁ、24時間妄想出来てよ
247209:2007/09/06(木) 20:33:51
>>228
>しかし月収20万で人並みの生活ではない。とか随分とはっきり思想を出してくるねぇ。
230のいうとおり、原稿料で月20万稼げてもそんなのはアシ代とかで消える。
単行本が売れるまで、ほんとに人並みの生活じゃなかった。
っていっても、あなたにはわかってもらえそうにないけど、、、

あなたの話だと、ほかに収入のある人が片手間にかいたのを想定してるようだけど、
そういうもののデータに金を払おうってひとはいるの?
冊子ならともかくね。本として手元に残るってのはやっぱりでかいよ。

>全く話は変わり興味本位の「雑談」をするが、あんたの単行本はネットで流れてるのか?
>流れてる、流れたなら、被害届けを出そうと思ったりはしてる?
流れてるって話は聞かないね。そんなに有名じゃないもんで。
仮に流れたとしても、売り上げに目に見えるような影響があるとは思えないから被害届は出さないね。
出したってどうにもならないし、
248名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 20:38:40
>>227
ようやく意味が解ったわ。
路肩の絵描きって素人作者の例として使ってるんじゃなくて、
このシステムに登録した人を言い換えてるだけなんだ。
このシステムを使わない人は路肩の絵描きじゃないんだな。

すると路肩の絵描きに違法ULが関係ないのもそりゃそうだわ。
違法ULされるよりもよっぽど厳しい「作品の放棄」をさせられてるんだから。

ごめん、俺は違法ULという悪夢に終止符を打つために作者をさらなるどん底に落とすとは思ってなかったんだ。
俺の負けだ。確かにこのシステムが出回れば違法ULは無くなると思うよ。
249名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 20:43:52
>>243
クレジット支払いで受領で作者が手数料取られるから
それようのクッションみたいなもんかな?
250名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 20:53:39
>>248
少しは扱う語彙かえて・・・
251名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 20:55:05
>>250
いまさら
252名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 20:55:44
こういう大仕掛けな釣りは止めて欲しいな。
こっちは連載コンペに向けてのネームで忙しいんだよ。
253名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 20:58:22
画面の前で顔真っ赤にして長文打ってる>>1に想像してワロタ
254名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 21:01:06
>>1
ペース落ちてるぞさっさと書け
255名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 21:02:12
>>250
なんと言えばいいのかよく解らんが・・・

俺は今は普通の流通を利用している「路肩の絵描き」がこのシステムに乗り換えるメリットは何なのか?
ということを聞いてきたんだけど、

51にとっては「路肩の絵描き」は(仮想未来に於いて)既にこのシステムを利用している人の言い換えでしかなかった。
既にシステムを利用してるわけだから乗り換えるメリットの説明なんかできるわけなかった。

ということだろうか・・・
256名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 21:02:14
カワイソス(´・ω・`)
257名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 21:04:31
電波にしてもキレがたりない
258名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 21:06:31
こういう奴って職場でどういう扱いされてるんだろ
昼飯にも誘われないだろうし
25951:2007/09/06(木) 21:08:36
>>247
>原稿料で月20万稼げてもそんなのはアシ代とかで消える。
>単行本が売れるまで、ほんとに人並みの生活じゃなかった
こんなのは業界話でよく聞く誰でも知ってる事じゃないか。
ようは商業誌という競争舞台で紙媒体や締め切りとかの制約を背負って競争する中では人数もコストもかかるってだけで。
これを持ち出されても・・・このシステムにおける漫画でアシ使う事なんか誰も考えてないんじゃないか

>あなたの話だと、ほかに収入のある人が片手間にかいたのを想定してるようだけど、
>そういうもののデータに金を払おうってひとはいるの?
俺はいると思っている。いるという前提で話している。いないと思うなら話はそこで終わりだ。

>本として手元に残るってのはやっぱりでかいよ。
でかいとは思わない奴もいる。違法ULの利用者云々の話はもうしないけど。
数百円を払ってまで本として欲しいとは思わないが、数十円で読めるなら定期的に払ってやってもよい、と言う奴はいる、と俺は考えている。
この部分では金を払うという表現でいいんだが、「読める かも しれない なら その時に金を払ってもよい」 という意思表明が、この話における「投票」と同義だ。
俺は実際の得票と金ゲットの成否に関わらず、選挙みたいなイベントの形をとることで
作者にとっては、利用者数、投票者数など自分の漫画に金を出すかもしれない人間の数字が具体的に動くのを見れる、
リアルタイムでそれに対応して行動しようとする必然性が発生する、
(実際の得票と金ゲットの成否に関わらず)それを繰り返す事で、作者がモチベを自作自給できる、とかそういう点が大事だと思っている。
一応断っておくが、上は金儲けとしての機能性の話でもなければ、プロ作家にとっての商業誌と比較して魅力を見出せる云々の話ではない。
260名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 21:10:22
たぶん人とあまり接しない仕事だとおもう
まともなとこは面接ではじくだろ
26151:2007/09/06(木) 21:13:11
利益のスケールに関わらず原理的な話で、「得票に失敗すれば金を得られないって最悪じゃん」ではなく
仮に失敗しても、失敗を踏まえて、何をどうすればどれぐらいの利益が得られるのか自分で考えて行動する必然性が発生するという点が、
システムの特性というか、利用させるに足る特徴だと思っている。

路肩の絵描き方式を了承したとしても、得票に失敗して利益を得られず「もういいよ出版/DL販売するから」という作者はいるだろうけど。
その意味ではこれを使い続けるのは、いい意味で「これで金を得たいと思ってる奴」ということになるかな。そう思うに至る理由も色々あるだろう。
得たい額の金は決して大きくないだろうが、だからこそこれを選ぶのではないか。
262名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 21:14:51
>でかいとは思わない奴もいる。違法ULの利用者云々の話はもうしないけど。
>数百円を払ってまで本として欲しいとは思わないが、数十円で読めるなら定期的に払ってやってもよい、と言う奴はいる、と俺は考えている。

それを示すデータをお前が提示しない限り、建設的な議論としての場が生まれないだろ
263名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 21:16:20
>>259
>これを持ち出されても・・・

意味不明な数字ばかりを訳知り顔で例に持ち出してる事が問題。わかってる?
264名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 21:23:46
みんなの言葉を代弁

「一人でやれ。」
265名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 21:24:36
>>1
おせーぞ
26651:2007/09/06(木) 21:31:37
>>262
同じシステムなんか現在、存在しないんだからデータなんか出しようがないが。
よく考えずに書いたんだろうけど。お前が同じシステムを知ってるなら話は別だが。
知ってる奴がいるならそいつが出して「実際に流行ってないんだから無理」で終っちゃうけどね。

原理的に似たものとして選挙や募金があるが、そうなるとデータ以前の話で、

目的の実現の保証もないが、金銭が要求されるという「募金」という行為をする人間はいる。・
しかも募金は「その場での実際の出費」が求められる。
しかしこのシステムのように とりあえず「投票」 する人間はいない、という。
それは論理的に無理があるだろ。

「選挙で足を運んでまで投票したり、募金する人間の心理は理解できるが、このシステムで「投票」する心理はよくわからない」
「募金する人間はいても「投票」する人間はいない」
これじゃあどうしようもない。
267名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 21:47:41
>目的の実現の保証もないが、金銭が要求されるという「募金」という行為をする人間はいる。・
>しかも募金は「その場での実際の出費」が求められる。
>しかしこのシステムのように とりあえず「投票」 する人間はいない、という。
>それは論理的に無理があるだろ。


何でそう都合のいい部分は短絡的なんだお前は。
募金と投票は、目的も自分に返ってくる利益も違うだろ?
なぜ都合よく出費括りにするんだよ。
お前にとっては、お賽銭もお小遣いもチップも全部同じような括りか?

目的に意義を見いだせそうもなければ、「する人間はいない」というのが論理的だろ。

中途半端なつまらない漫画を読む為に金を出してまで投票する人間はいない
それだけだ。

このスレで、お前の「販売に革命をもたらすような凄いシステム」に意義を見いだしている人間がいないのは、
一重にお前の説明が下手なのか、システム自体荒唐無稽の無意味な物なのか、いずれかだろ。

自分を省みるという行為が出来ない人間は、何をやってもダメだよ。
268名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 21:52:35
>>266
>同じシステムなんか現在、存在しないんだからデータなんか出しようがないが。
存在しなかったというデータをだせって

>「選挙で足を運んでまで投票したり、募金する人間の心理は理解できるが、このシステムで「投票」する心理はよくわからない」
募金と選挙がこのシステム上での投票行為に対する、心理的な差異を裏付けることのできるデータをだせと

金がないと実現不可能なのはわかってるだろ?
269名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 21:54:37
>>259(51)
>数百円を払ってまで本として欲しいとは思わないが、数十円で読めるなら定期的に払ってやってもよい、と言う奴はいる、と俺は考えている。

>>262
その論拠を示せばいいんじゃない?と提言

>>266(51)
>同じシステムなんか現在、存在しないんだからデータなんか出しようがないが。


さすがに阿呆らしくなってくるな。
270名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 21:58:42
論より証拠
271名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 22:19:27
投票制で、金額は作者が設定、規定投票数に満たなければ製品化はなし、
規定投票数に達すれば作者に金が入る、というので近いのは「T-SELECT」かな?
漫画じゃないけど。

さすがに、いきなり金落とすのが前提とか、作品自体を見せないとかはなく、
客に不利益を強いる要素はいっさい排除している。

つーか、こういう類いのサイトの劣化アレンジなんだな、51のいう革命とは。
272名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 22:31:22
あんな歪な取引方法になってるのは、
違法ULの無効化というただそれだけが理由だしな。

普通に売っていいなら
サンプル提示→普通の人気投票→同人誌販売、でOK。
273名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 22:43:28
>>1
おせーぞ
274名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 22:44:33
カワイソス(´・ω・`)
275名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 22:45:50
家族に当たり散らしてるんだろ(⊃д`)
276名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 22:47:31
人格攻撃はやめようよ。大人気ない
277名無しさん名無しさん:2007/09/06(木) 22:49:59
自演もやめとこう
278名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 02:28:02
>>276
そうだね。
279名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 02:56:12
平行線を辞書で調べるとこのスレが引き合いに
280名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 04:25:02
違法ULをなくすために、作者に権利を放棄させる ってのは凄いな。逆転の発想ってやつか。
281名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 04:35:50
ちなみにこのやり方でも
後に出版して得た利益のほうがでかくなるよ
お金を出すということは作品や作者に対し執着を持っているわけだからね
結局やってることは、ネットで無料公開し、後に出版することと差別化できない
282名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 09:07:06
まぁこのやり方じゃ後に出版出来ないわけだけどね
283名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 09:13:09
>>245

だからさぁ…勝手なイメージばかりなんだよ。お前の話は。
数字出すならちょっとぐらいシミュレーションしろよ。
「思う」「考えてる」って、じゃー自分の頭だけでやってろよ。

たとえば「たのみこむ」をざっと見てみれば分かるけど、金のかからん投票でも
1000を超えてるのなんてごくわずかだ。
http://www.tanomi.com/metoo/rank.html?sort=1

他、色々似たようなのあるけど、いずれも1000という数字はMaxの認識だよね。
http://my-d.jp/
http://www.cuusoo.jp/muji/

これらの投票に金が絡んだらどうなるよ。
投票数は大幅に減る事はあれ増える事はまず無いでしょ。
安易に1000という数字を出してる時点で、アホじゃないのかなぁという感想しかない。

鳥山明も冨樫も、その他メジャー誌で活躍する作家が来るわけないでしょ?
普通に単行本出したほうが儲かるんだから。
このシステムに合致しない、あり得ない例え話を出しちゃダメだよ。
せいぜい中途半端な作家かどうしようもない素人しか来ないんでしょ?
偏見じゃなくて、あり得る範囲で想定するべきでしょ。

大義名分としている違法ULで被害に遭っている作家はどのような位置の作家で、具体的にどの程度不利益を被っていて、このシステムによりどれだけその不利益を回避出来て、利益の増減はどの程度見込めるのだ?
「思う」「考えてる」だけだから何の数字も出せないのだろうが。
全ては何も根拠はなく、お前の思い込みだけで成り立っているんだよ。

このスレで誰一人説得出来てないお前が説得力を語るんじゃないよ。
284名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 13:41:36

アシスタント3人に週5回来てもらったとして
8000×3×5×4(1ヶ月)=480000円
田中の原稿料、一枚6000円として
6000×19×4(1ヶ月)=456000円
一月で24000円の赤字
これに生活費を足すと10万以上は余裕で毎月赤字か…
ジャンプだから単行本仮に10000部刷ったとしても410×0.1×10000=410000円 ←これが田中の印税
連載した期間は4ヶ月だっけ?
てことは
-24000×4+41000×2=724000円 ←これが田中の4ヶ月の収入
724000÷4=181000 ←これが田中の月給

漫画家も厳しいな…
285名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 14:23:40
週五日も呼ぶのかよwww
3日くらいじゃないのか?
286名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 14:27:32
一枚6000円ってエロ漫画の新人と変わらないじゃん。
287名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 15:56:36
ショコタンのブログにリンク貼らしてもらった方が一億倍良かと
一万人くらいすぐだ
288名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 16:13:11
>>284
アシ8000円で週3〜4日、原稿料は1万円以上だと思うよ。
289名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 16:31:52
アシスタント3人に週4回来てもらったとして
8,000×3×4×4(1ヶ月)=384,000円
田中の原稿料、一枚10,000円として
10,000×19×4(1ヶ月)=760,000円
一月376,000円の黒字
ジャンプだから単行本仮に10000部刷ったとしても410×0.1×10000=410000円 ←これが田中の印税
連載した期間は4ヶ月だっけ?
てことは
376,000×4+410,000×2=2,324,000円 ←これが田中の4ヶ月の収入
2,324,000÷4=581,000円 ←これが田中の月給

漫画家も厳しいな…
290名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 16:37:09
源泉徴収1割引、画材・資料などの必要経費が若干マイナスで40〜50万ってとこか・・・
29151:2007/09/07(金) 18:38:58
>>269
お前がそこに書いた事が全てだが。
「選挙で足を運んでまで投票したり募金する人間がいるならこのシステムで投票する人間もいるだろう」
というのが論拠だ。
29251:2007/09/07(金) 18:40:00
>>267
簡潔に書くが
>お前にとっては、お賽銭もお小遣いもチップも全部同じような括りか?

既に受けたサービスへの対価の形をとる点で路肩の絵描き方式における報酬に近い、チップという行為だって
同じサービスを受けて払う奴もいれば払わない奴もいる。払う額もバラバラだ。
路上の芸人だってそうだ。同じものを見て金を払う奴金を払わない奴どっちもいる。払う額もバラバラだ。

何を理由にいくら金を払うか、金を払うに値するものがなんであるかなんて人それぞれだろ。
こんな当たり前の事を理解してないんだから
「中途半端なつまらない漫画を読む為に金を出してまで投票する人間はいない」とか全然ズレた結論になる。

「つまらない」漫画にも金を出す奴はいるだろうよ。
「面白い」漫画でも売れてないものはいくらでもあるだろうよ。
誰かみたいに例を出せ、データを出せ、論拠を出せとか言うなよ。

わかったなら、もうこの話は終わりだ
29351:2007/09/07(金) 18:41:12
>>268
データデータって、募金は「金を出したいと思った」から金が集まるんだが。
データも糞も無いだろ。

「心理的に金を出したくなるような募金としての説得力」の話をしてるのか?
仮にそうだとして他の募金の事例を持ち出して「似たような題目のこの募金にも金は集まる」とか言うのがありなのか?

募金ってのはその目的に賛同した人間から金を集めるもんであって。これは募金じゃないけど。

どういうものに、どれぐらいの人間が金を出すのか、なんて
そんなん>245の作家の例えのレスで話は終ってるんだが。すぐ上でも言ったな。以上。
29451:2007/09/07(金) 18:42:33
>>271
そのサイトは知らなかった。確かに「多数が協同して1つのタスクを達成する」というものでシステム的には近い。
さすがに漫画を読む事の達成、と、Tシャツを自分の所有物にする、では同じ欲求でも違い過ぎると思うけどね。
(俺はこのシステムにおいては一枚絵のイラストさえ漫画との特性の違いから不可能だと思ってるんだし)
ただ参考になる部分はあって、Tシャツが再生産された場合に前回購入者がポイントバックを受ける、とか
やはり金払った人間が得をするようにしてる。(これに関しては不確定で遠回りすぎるし売り文句として実効性があるとは思わないが)
まぁ当たり前といえば当たり前だが。

>さすがに、いきなり金落とすのが前提とか作品自体を見せないとかはなく、
>客に不利益を強いる要素はいっさい排除している。
ここでの「作品」の意味がよくわからないけど、服なんか、一番大事であろう、
現物を肉眼で確認できない、着心地を確認する為の試着をできないという点で漫画より厳しいだろ。
シャツの絵柄だけで購入を決意するんなら、それこそサンプルだけで漫画に「投票」したいと思う心理と一緒。
こうして書いててわかるが、そのサイトは単に人気投票と「販売開始」を連動させただけで
やっぱりこのシステムとはあまり関係がない。

常々思ってるんだが「投票する旨み」が具体的に思いつけば
募金する物好きがいるなら〜、とか投票する奴いるいないの押し問答やる事もない。
実際の利点ということで何よりもシステムを使う理由として説得力を持つし。amazonのポイントみたいに。
投票者だけじゃなく「得票数」で作者が何らかの得をするならもっとおもしろいだろうね。
それなら10票しか取れない漫画でもコンスタントに投票と得票を続けることで同じく美味しいおもいをできる。
(金と絡むんなら税金とかでややこしい事になるんだろうけど)
ただ票単価1円の漫画と30円50円の漫画じゃ1票の重みが違うんで票単価の概念も組み込む必要があるけど。

違法UL云々だの作家や作品云々よりこっちのほうがシステムが利用者を得るに際して大事なんだが
まぁお前も含め誰もこんなことは興味ないんだろうな。
29551:2007/09/07(金) 18:45:18
>>283
やっと話が落ち着いたと思ったら・・・また蒸し返してるし。嫌なタイミングで出てくる奴だな。
タノミコムなんか出されても正直、どう反応していいかわからんのだが。
投票型サイトの利用者数の一例だね、としか言いようがない。こればっかりはもうどうしようもない。マジで。
逆に俺の立場から肯定材料として考えてもタノミコムや他のサイトの投票の数字なんか出せないよ。
「タノミコムでさえこうなんだから無理に決まっている」
じゃあもうそれでいいじゃないか。何よりも説得力を持つ結論としてこのスレを過疎らせる役割を果たすだろう。

>鳥山明も冨樫も、その他メジャー誌で活躍する作家が来るわけないでしょ?
こんな反応をして貰う為に俺は例えとして出したのか?しっかりしてくれよ。

>せいぜい中途半端な作家かどうしようもない素人しか来ないんでしょ?
それでいいよ。中途半端であったり、どうしようもない素人だと認識されるような作家しかいないとしても何も問題はない。
抽象的かもしれないが、そもそも、作品に関わらず「漫画家」っていう存在を形容できる言葉として
「中途半端な作家かどうしようもない素人」なんて表現があると思っている、それで納得できてしまう奴なら、
どのみち俺が何を重視してるのかなんてさっぱりわからないと思う。

>あり得る範囲で想定するべきでしょ
俺はこのシステムに来うる作家が1000票取るのはありうる範囲だと思っている。
君はありえないと思っている。
何故分かれるかというと「中途半端な作家かどうしようもない素人」という表現を認めるとして、
「中途半端な作家かどうしようもない素人」がどういう者で、どういう作品を描くのか、俺と君の中では全く違うから。
しかし鳥山や冨樫という作家の作品においては同じ想像をする。
だから「1000票取れる漫画のイメージ」の話でしかない。以上。

ちなみに、仮に俺がオタリーマンとやらを全く知らないとして
オタリーマンを目の前に持ってこられて「これを出版して数十万部売れると思いますか?」と聞かれたら
俺は「とてもそうは思えない」と間違いなく否定するだろう。
「じゃあ何部なら売れると思いますか?」と聞かれても「わからない」と答えるだろう。
29651:2007/09/07(金) 18:49:58
「今までしてきたような話」は上の連射でもう終わりにしたい。

いくらなんでも、これ以上はもう意味がないのは充分わかるだろう。
お互いに。
それよりも

なんで漫画を読むのにこんな   面倒な   手間をかけるのか?
このシステムの何が面白いのか?という疑問はあまり出てないんでそれについて。
いつか言った、娯楽性について話しておこう。

今までの議論の一切ははっきり言えば、大した問題ではない。
著作権は、作家は、作品は、利用者は、そんなものは後からいくらでも変えようがある。

っちのほうが根本的に「賛同するか否か」に関わる話だ。
これは初めに聞いた時点で「面白いと思うか否か」で全部決まる。
面白いと思わないなら、その時点で終わりだ。
29751:2007/09/07(金) 18:52:33
「今この時点で自分の描く漫画では1000人に金を払わせるだけの支持は得られない。
仮に自分で単行本をつくり自費出版しても数百円の本が1000部売れるとはとても思えない。
でも漫画家にはなりたいと思う。だから商業誌デビューを夢見て漫画を描いて投稿したりする。
それは技術の研鑽にもなるし、モチベの自作自給である」

仮にこういう心理で漫画を描いてる奴がいるとしよう。「いるわけがない」という奴はもう読み飛ばしてよろしい。
少なくとも、彼らはその状態において、見返りの保証も無く漫画を描いている。見返り自体求めてない奴もいるだろう。

上のような人間が「今この時点で自分が描けるもの、描くものでお金を得たい」と思ったとする。
印刷の問題の話は省くとして、単価が十円玉2つや3つならならどうか?
興味本位で親切な人が買ってくれる事を祈りつつ、御町内なら5人、地域なら30人。
仮に時間をかけて昼夜を問わず日本全国を回ることができれば買ってくれる奴は
1000とはいわなくても最終的に300や400ならいるかもしれない。
時間をかけて昼夜を問わず日本全国を回って30円x400で12000円。上出来じゃないか。
だけど現実世界でそんなことをするのは面倒臭過ぎる。時間をかけて昼夜を問わず日本全国の親切さんを回るなんて無理だ。
漫画好きな親切な人がいる所在地なんてわからないし、わかったとして虱潰しに当たるわけにもいかない。
路上で漫画を売るなんて怪しいし、手当たり次第に持ちかけるティッシュ配りや物の押し売りのようにはいかない。

じゃあ親切な漫画好きや、それ目当ての作家が集まる場所が、お互いがお互いを求めて最初から集まる場所があるとすればどうか。
あるとすれば、俺は面白いと思う。描く方も読む方も  「手軽」  だしね。

上の話では作家の立場になって「金を得たいと思ったとして」と仮定したが、
そういう面白い場が確立されれば、金云々じゃなく最初からそこを通じて自作を送り出そうと考えるんではないか。
そうなるようなら、漫画を読む側にも描く側にも、とてつもなく大きな変革なんではないか。
29851:2007/09/07(金) 18:54:00

「ネットで無償で発表すればいい。横にアフィリエイトでも設置して」
「作品を気に入った奴が自分で作家に送金して回ればいい」
とかそんな話じゃあないんだな。

募金しない奴はしない。チップを払わない奴は払わない。路上の芸人の芸に対して金を払わない奴は払わない。
でも路上で芸人が芸やってて人だかりがあれば、なんだなんだ、って集まる。
それこそが俺がこのシステムに重ねているイメージだ。

「この漫画は面白そうだな「投票するか「あれはどれぐらい伸びたかな
「初参加か「久しぶりだな「あれの続編か「伸びてるな「公開まであと少しだな「あと少しだったのに「あ、サンプル増えてる
「今公開されたこれ読んでみるか「作者の得票履歴を参照して今までの戦歴を見てみよう」
とかこういうのをやってると、それだけで面白いんじゃないか、という事だ。

読みたいと思えるものとの出会いを探す。リアルタイムで進行中の事象を追っていく。自分の行動がタスクの成否に寄与する。
イメージが沸かないなら、株でもオークションでも通販サイトの閲覧でもブログを流し読みするのでも
wikipediaのリンクを辿っていくのでもなんでもいい。「情報遊び」ってやつだ。
上で挙げたものの面白みがどれも全く違うように、「これ」は「これの楽しさ」ということになる。
こういうものの楽しさってのは言葉で表現したりするのは難しく、伝え難いけど。

以上が、作家と読者にとってのこのシステムの面白みの話だ。

このシステムに、投票者、得票者、両方が票に応じて得するような機能を組み込めば
システムとして完成で、凄まじいパワーを持つと思っている。
299名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 18:54:14
>>297
>1000とはいわなくても最終的に300や400ならいるかもしれない。

だから、いないっつーの…
300名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 18:56:27
>>298
>「情報遊び」ってやつだ。

その情報に訴求力がなければどうしようもないって何人もが何回も言っている。
そして訴求力のある作家はそもそもこんな効率の悪いシステムに参加しない。
30151:2007/09/07(金) 18:59:17
>>299-300
だから、いないと思うなら、話はそこで終わりなんだよ。
俺は利用者も作家もいると思うからこの話をしてる訳で。
全可能性の肯定だな。

いないと思わせようとすることなんかに意味はない。
だから俺だって いると思わせよう とはしてないだろ。
どちらもいないと思うなら、もうスレを閉じた方がいいんじゃないか。
302名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 19:02:04
>>298
>募金しない奴はしない。チップを払わない奴は払わない。路上の芸人の芸に対して金を払わない奴は払わない。

チップと路上の芸人は後払いしかあり得ないから却下。
募金は近いが、基本的に善行の自己満足か、自分に利のある組織維持の為にしかあり得ない。
自己責任で貧乏漫画家やってる人間に善行する気が起きる人間は稀。
直接的に関わりのないシステム維持を望む物も稀。

いずれの例も変。
303名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 19:04:38
これから路上で芸をする得体のしれない人間に、何をするかも分からんのに前払いするヤツがどれだけいるっつー話だ。
304名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 19:06:11
選挙選挙とよく言ってるが、選挙するには50円必要です。なんていったら投票率何パーセントになるんだか。
30551:2007/09/07(金) 19:08:17
>>302
>自己責任で貧乏漫画家やってる人間に善行する気が起きる人間は稀。
>直接的に関わりのないシステム維持を望む物も稀。

もういいよこういう反応の仕方は。
善行善行って「通販におけるカタログ程度の見本表示」はあるんだし
それ以上の作家・作品の履歴把握も無限にありうるのはもう説明したろ。
なにを聞いてたんだよお前は。

「稀」とか「変」とか結局、そんな表現が出るあたり漫画を読みたいと思う心理に至る奴の数や種類なんかを、
数学的に正確に分類できると思ってる証拠だ。すぐ上で俺がオタリーマンを見た場合の話を出したばっかなのに。
306名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 19:11:20
商業出版以上の才能が集まらないと成り立たないと思う。
307名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 19:11:33
>298で述べてる楽しさとやらは、デジ同人や2chで同じような楽しさを得ることが出来る。
だから、いない、と言える。
>俺は利用者も作家もいると思うからこの話をしてる訳で。
その理由は?
308名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 19:13:02
芸と違うのは、芸は終わってから金を払うかどうか客が決める。

297や298で言ってることはなかなか魅力あると思うし、面白いんだが、
それは既にWEB上の販売やコミケという形で同人業界が作り上げてしまっている。

このシステムのキモというか独自性は、金を得てから漫画を公開する、ということに尽きる。
が、その部分こそが一番の問題点になってるということを皆は散々主張してきたわけだ。

理念が美しいのは結構だが、自分の考えと現実の同人システムとどっちが優れてるのか、の比較が一切出来てないと思う。
30951:2007/09/07(金) 19:16:27
>>307

>デジ同人や2chで同じような楽しさを得ることが出来る。
そう思うならもうそれでいいんじゃないか。
俺はデジ同人や2ch(なんとか社?だっけか?)のものとは
根本的に「来うる作家」は違うと思っている。作家が違うなら作品も違ってくる。利用者の読後感も反応も違ってくる。
もうあえてこれ以上の説明はしない。

>その理由は?
出版でも同人でもDL販売でもないから。以上。


>>308 →↑
310名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 19:18:38
>根本的に「来うる作家」は違うと思っている。
どう違うんだ?

答えた理由は理由になってないぞ?いくらなんでも・・・w
311名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 19:22:33
>このシステムに、投票者、得票者、両方が票に応じて得するような機能

その機能が何だ?って話をしてんだろ?既存のシステム以上の機能。
今の所デメリット(読めない可能性がある。先に金を払わねばならないなど)の方が大きい。
312名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 19:25:16
>>311
マンガを提供する方にも、事前設定金額以上の収入を得る機会が無いていう
デメリットが有ると思う。ヒットしても、およげたい焼き君状態。

だれもが不幸になる可能性ばかりおっきなシステム。
31351:2007/09/07(金) 19:33:44
例えば

俺は漫画雑誌を読んでて系列雑誌の宣伝を見て、
その中の作品紹介のイラストや1コマの抜き出し、を見て興味を持ってその作品を読むに至る、ということはよくあるんだが。
要するに1枚のイラストなどの簡素なサンプルでさえ読むに至るまでの興味を引き立てる、という実例な訳だ。
このような、要するにサンプルによる「読みたいという欲求の発生」を認めるなら、
あとはこのシステムにおける読書への実現、「とりあえず投票」という行為に対する認識の話だ。

ようは「自分なら払ってもよいという意思表示をするかどうか」と考えてみればいい。
しないと思うなら、どのみち他人が「する際」の心理なんて理解できないだろう。
他の流通を引き合いに出す必要なんかない。
芸見て金払うかどうか、サービス受けてチップを払うかどうか同じく、個人の心理の話だ。これをまず認めないと。

で、「芸やサービスとこのシステムにおける漫画では事前と事後の違いが」という点でよくわからないなら、
路肩の絵描きはまず事前に金を払わないと絵を描いてくれない事を考えればいい。
路肩の絵描きに絵を描いてもらう為に金を出せる人間なら「とりあえず投票」もできると思っている。

どういう絵が完成するかわからないにも関わらず路肩の絵描きに絵を描いてもらう為に金を出す人間はいても
どういう漫画が公開されるかわからないにも関わらず金を出す人間はいない、と思うならそれで結構。
そこで話は終る。
314名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 19:46:17
よく路肩の絵描きを例に出してるが、
51のシステムだと、どんな絵が出来るかわからないだけじゃなく、
その絵を貰えるかどうかも分からないシステムじゃないか。
描いたは良いが絵描きの気に入った仕上がりじゃないとあげません、でもお金は先払いね
といってるようなものだ。
315308:2007/09/07(金) 19:47:06
>>309
すまん、レスの意味がわからない。
斜め上って言いたいのだろうか・・・

自分でイラストの一枚絵だと成り立たないかもしれない、漫画なら成り立つと言ってるのに
路肩の絵描きを例に出すのはおかしくない?
一枚絵よりも漫画の方がよっぽどサンプルから出来を想像するのは難しいと思うんだが・・・
316名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 19:49:31
>と思うならそれで結構。 そこで話は終る。

終わらないよ。51が51のシステムが根本的にムリがあると思ったら終わる。
317名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 19:53:17
51は漫画に対する妙な思い入れが有ると思うんだけど、
それが何かよく分からない。
318名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 20:35:54
まず51はサイトを立ち上げるべきだな
そして失敗する。失敗して理想と現実は違うと知る

ここからなんだよな
成功を掴めるかどうかは…

仮にこれに近いシステムで成功者が現れても
俺の企画パクっただろうでリベートを請求することは止めて欲しい
まあいないが51は期待してるようなので
319名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 20:45:31
>>317
出版社をリストラされた関係者とか…


少なくとも俺はそう思ってる
だからここのスレ見てんだけど…ただのネラーニートならハッキリそう言って欲しい
未練なく切れる
320名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 21:05:50
>>313
>その中の作品紹介のイラストや1コマの抜き出し、を見て興味を持ってその作品を読むに至る、ということはよくあるんだが。

だからそれは、例えば商業誌のふるいに掛けられたある程度の面白さの担保があったら、
金を払って読む価値があるかもと思うだろうよ。
そういうの抜きにいきなり短絡的な例を出すなよ。毎度毎度。

描きっ放しの、作者の自己満足になる可能性の高い漫画に賭ける人間がそんなにいると思うか。
お前は思うんだよな。
少なくとも、>>211あたりから流れてきた住人は誰一人賛同していないわけだが。
世界のどこかに賛同してくれる人がいるからね!と批判にはいっさい耳を貸さずただただ持論と妄想を垂れ流すわけだ。

普通じゃないよな。まぁはっきり言えば異常だ。

エロ漫画のエロシーン一コマ見て、もっとエロシーンを見たいと金を払うヤツはいるだろうけど、
それは漫画のシステムじゃなくて、エロのシステムだからお気に召さないんだよな?
お前は世間体が気になる人間だからな。
321名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 21:20:57
そういう反論にはあんまり意味が無いと思う。
物好きな人間が100%いないなんてことはありえないし。

ただ、51が理想を語れば語るほどWEB上の人気投票+同人販売でいいじゃん、となる。
それなのに何故か、金を払う投票ってのがどれだけ独自の素晴らしさを持ってるのか、ってのは全然説明してくれないんだよな。
322名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 21:24:40
>>305
>善行善行って「通販におけるカタログ程度の見本表示」はあるんだし
>それ以上の作家・作品の履歴把握も無限にありうるのはもう説明したろ。

漫画はカタログじゃ面白さの1割も分からないし、作家作品履歴が有効に機能する作家は商業誌で活躍してるっての。

>数学的に正確に分類できると思ってる証拠だ。

マーケティングの問題だろうよ…アホじゃあるまいか…
失敗しない為に出来る限りの数字を割り出すのも含めて「システム」だろ。
正確に分類出来ないから訳の分からん妄想数字を羅列しているのかお前は。

でここで何でオタリーマンの「売れるかどうか」の未来の話になるんだよ。
現状の数字はどうなんだ?例として出してる数字は出鱈目なのか?どれだけ根拠がある数字なんだ?「思う」「考える」ってその根拠はなんなんだ?っつー話だ。
オタリーマンは赤字覚悟の一か八かの出版だったのか?
少なくとも累計1500万のアクセス数のデータが有り、ある程度のヒットも予見して出版してるだろうよ。
てきとうに出してみたら売れました、って話じゃないだろうに。

>仮に俺がオタリーマンとやらを全く知らないとしてオタリーマンを目の前に持ってこられて

何この無意味な前提。
全ての漫画は売れる可能性があるとでもいいたいのか?
その通りだな。でも商売としては売れない可能性を最小限にするほうを重視するもんじゃないか。
都合のいい例え話を作るなよ。


>漫画を読みたいと思う心理

「面白い」漫画を読みたいと思う心理、だろ?つまらない漫画を金払ってまで読みたいと思う人種もいるのか?

そりゃわからんは。
323名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 21:40:08
仕組み上どうしても必要、と51は絶対引かないのだろうが、
課金(とりあえずでも結果的には課金と同じ)前提でのWebサービスは成功しないよ。
324名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 23:48:54
最近は逃げるのが早いなw
325名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 23:51:27
>>1おせーぞ
326名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 23:52:43
カワイソス(⊃д`)
327名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 23:54:23
職場でもハブられてんだろうな・・・
328名無しさん名無しさん:2007/09/07(金) 23:56:18
だから人格攻撃するのはヤメなさいと
329名無しさん名無しさん:2007/09/08(土) 00:00:33
雑談しようぜって言ってるヤツが根性捩曲がってたら「お前性格悪いよ」と言ってやるほうが親切だと思うよ。
330名無しさん名無しさん:2007/09/08(土) 00:02:58
あぁ>>1の存在自体が無意味に
331名無しさん名無しさん:2007/09/08(土) 00:06:46
>>1





















無意味w
332名無しさん名無しさん:2007/09/08(土) 00:08:40
無意味な改行も無意味だよ
























>>1無意味w
333名無しさん名無しさん:2007/09/08(土) 01:37:33
分かってないなー…と感じるのは、漫画家にダイレクトに投票数を見せつけるとやる気をなくすよ。
反省を活かして…とか対策を考えて…なんて器用に出来る漫画家が集まるなんて幻想は持たないほうがいい。
漫画誌だって、週刊少年誌など競争率の激しい所以外は作家にアンケートの順位なんて教えないよ。
そういうところで一喜一憂していてもろくな事にならないから。

金が絡んでの投票となれば投票者もシビアになるし、投票の数字はますますリアルな数字になるわけで、
人気低迷が続けばくさるし、人気が出れば守る為に消耗するし、ちょっとした票の揺れで心も乱れるし、ガクンと票が下がれば立ち直れないほどのダメージを受けるかもしれない。
順位ならまだ相対的な数字だから救われる部分もあるけど、投票数はそのまま「自分の評価の数値化」だからねぇ…過敏になると思うよ。
作家にとって害のほうが大きい。
ハングリー精神逞しい作家なら気にせず突き進むのだろうが、そういう人は初めから商業誌目指すだろうしなぁ…。

埋もれた有能作家を潰すシステムかもしれないね。
334名無しさん名無しさん:2007/09/08(土) 01:52:51
某4コマグランプリも組織票とか多いらしいしなぁ
掲載率は比較的高いほうだが、絵優先で中身無い作品が多いもんな
335名無しさん名無しさん:2007/09/08(土) 02:09:53
このシステムでは組織票が出来ないらしいけど、尚更シビアな数字になるわけで。
4コマ1本ならともかく、長めの描いてリアルな投票数によりダメ出しされたらキツイだろうな…
と容易に想像がつく。
336名無しさん名無しさん:2007/09/08(土) 18:14:28
>>1はもう諦めたんだろうか
33751:2007/09/08(土) 18:39:40
>>314

>描いたは良いが絵描きの気に入った仕上がりじゃないとあげません、でもお金は先払いね
よくわからない。慎重にレスしていこうか。
路肩の絵描きだって料金は前払いだ。絵が創り出された時に「いい絵じゃないのでやめる」なんてキャンセルはできない。
このシステムも同じく、漫画が「公開」された時には支払いはキャンセルはできない。
漫画がつまらんかったので払いたくない、なんてのはできない。公開の時=支払いの時だ。

で、まさかお前は投票=課金、だと思ってないよな?
投票期間中に、作者が定めた既定数の得票をできなければ、投票した人間の口座からの送金も発生しない、
ということを理解しているんだよな?
理解しているのなら、どういう意味で上の「先払い」という事を言ったのか説明してくれ。
もしお前だけじゃなく他の人間も投票=送金だと思ってるのなら、今までのやり取りの大半が壮絶な無駄話だったことになるな。ああ恐い。

投票した作品が、規定数の得票をできなければ、投票者への課金は一切発生しない、これは大前提だぞ。
投票者からの口座の送金が発生するのは、投票した作品が規定数の得票に成功し「公開」された時だ。
>>1の初っ端で「仮買約」と表現してるのもそうだし。俺はしつこいぐらい「とりあえず」という表現の重要性を主張してきた。
「払ってもよいという意思表示」なんて回りくどい言い方も「投票」という行為がなんたるかを表わす為のものだ。
こんな事さえを理解していなかったのなら、問答無用で100%そいつが悪いぞ。
まぁ理解してなかったとしても結局、素直に謝らずに黙ってるんだろうがな。
33851:2007/09/08(土) 18:40:56
>>315>>313 。
サンプルからでも読みたい、読んでみたいという欲求は発生する。
そもそも漫画を読みたいと思い、読む事への実行という移行段階に際して
「どんな漫画か、どんな出来栄えかを想像する」という行為が入る余地なんて無いんだが。
読まないとわからんだろうが。読みたいと思ったのなら即実行あるのみだ。
というかさ、>>313で言った漫画から抜き出した1コマや1枚絵でさえ「漫画を読ませる」事へ誘引させられる事が理解できないなら
もう何を言ってもわからんと思うよ。

ついでに君へのレスではないが、違法ULはこの点で最強で、誰かがupした1ページを見て興味を持てば
本屋へ行くどころか椅子から立ち上がる事さえ無く一瞬で「読む」事へ結実する。
その点ではこのシステムは投票して、得票と公開を待って、という点で多少時間がかかるが、
逆にその過程ならではの面白みは述べたな。
「漫画なんて他にいくらでもあるんだから本屋や漫喫へ行って読むよ」
とか言う奴もいたりして、そういうしょーもない話を延々と続ける羽目になったが。いやほんと大変だったよ。
33951:2007/09/08(土) 18:43:58
>>320
>だからそれは、例えば商業誌のふるいに掛けられたある程度の面白さの担保があったら、
>金を払って読む価値があるかもと思うだろうよ。
これはちょっともう・・・・・・・いい加減、話しても無駄だろうな。
サンプルなりイラストなり1コマなりを見て読みたいという欲求が発生する過程は
「見て、それ自体に興味を持つかどうか」だけだよ。それ以外一切ない。
「そんな直情的なのはお前だけだよ」と思うならそれでいいよもう。

もうさ、俺の話がどうだとか関係なく、単純に漫画を読みたいと思う心理、読みたいという
欲求の説明として説得力のあるものとはとても思えないよ。「面白さの担保」なんて真顔で言われてもな。
34051:2007/09/08(土) 18:47:12
>>322

>漫画はカタログじゃ面白さの1割も分からないし
そう、あらゆる漫画はまず読まない事には面白さはわからない。で、何故ここで「面白さ」が出てくる。
俺は「投票」にもっていかせる理由としてサンプルの存在を挙げたんだが。
サンプルでも漫画を読みたいという欲求を発生させることはできる。
面白いかどうかは読んだ奴にとっての結果だ。しかも「面白さ」なんてものは相対的なものだ。
つまらなければ次回は投票はせんだろう。読んで面白ければ次もまた投票するだろうよ。
ついには漫画の面白さの保証なんてものまで持ち出してくるようになったか・・・

>作家作品履歴が有効に機能する作家は商業誌で活躍してる
作家履歴はともかく作品履歴は商業誌云々は関係ない。
自分で興味を持ったなら作者サイトなり行って過去作読んでみて面白ければあとは投票するだろう。

>マーケティングの問題だろうよ…アホじゃあるまいか…
>失敗しない為に出来る限りの数字を割り出すのも含めて「システム」だろ。
>正確に分類出来ないから訳の分からん妄想数字を羅列しているのかお前は。
マーケティングも糞もない。
漫画を面白いと思う人間が何人いるか、なんて実際にその漫画を世に出さない限り知りようがない事だ。
だからオタリーマン云々はもう説明せんぞ。

>「面白い」漫画を読みたいと思う心理、だろ?つまらない漫画を金払ってまで読みたいと思う人種もいるのか?
だから、面白いかつまらないかは、まず読まない事にはわからないよね。
漫画読みたいなら本屋や漫喫へ行くとかの話はせんでいいぞもう。

そもそも十円玉2つや3つや4つや5つさえ惜しむような貧乏人を如何にして引き込むかに腐心するよりは
初めから、面白い漫画を読めるなら50円玉1つぐらいまでなら惜しまない、って奴の事だけを考えた方が
話の進行がスムーズなんだよ。どっちみちマーケティングとして考えても対象は後者なのは明らかだろうが。
(俺は前者と後者にはっきりとした敷居の差があるとは思ってないが。それこそ投票に際しての
個々の作品のサンプルや、過去作などの条件次第だろうよ)
34151:2007/09/08(土) 18:48:17
>>333
一応レスをするか。漫画家じゃないんで君の漫画家像を言われてもなんともだし
逆に俺の漫画家像を言っても仕方ないんでシステムについていえば、こっちは見た目としては選挙や募金みたいなもんだが
漫画家にとってはハンティングというか。狙い続けた1匹の獲物を仕留める感覚に近いかな。
自作を賭けて投票を募るってのはそういうことだと思ってる。

>投票数はそのまま「自分の評価の数値化」だからねぇ…過敏になると思うよ
だから1000票取った作家なら俺は1000人の支持を得た、という自信になるね。
過去形でも1000人の支持を得たことがある、という。
精神論の話でマイナスには強く作用するがプラスには作用しないとかいう矛盾もあってもいいと思うけど、
どっちみち作家の精神までは俺は知ったこっちゃないな。

この話こそまさに「なら商業誌でも同人でも行って存分に大成してくれ」という感じだ。
34251:2007/09/08(土) 18:49:20
>>335
そんなん同人誌とかだって、売れない場合は一緒じゃないか。

なんでもいいから持ち出してとにかく俺に突っかかるようじゃねぇ。
343315:2007/09/08(土) 19:07:42
>>338
すまん、あの矢印の意味が解らなかっただけなんだ。
サンプルからでも読みたいと思うことがある、ってことはよく解る。

ただ、それなら一枚絵でもこのシステムでいけるんじゃないか、と思ったから
逆になんで一枚絵じゃ不可能って考えてるのかが疑問だ。
34451:2007/09/08(土) 19:22:59
>>343
>逆になんで一枚絵じゃ不可能って考えてるのかが疑問だ。

質問に質問で返すわけではないが、
逆に、どうして漫画と違いイラストなど一枚絵では不可能だとされるのか、自分の側から考えてみたらどうだろうか。
(それが自分で納得できるものかどうかはまず置くとして)どういう理由、理屈が存在しうるのかを自分で考えてみたらどうだろうか。

これに関して、一切の他意はない。
純粋に、そう思う。それが最善だと思う。
あとは他の人や皆に聞いてみるとか。「誰か説明できる?」とレスしてみればいい。君にその勇気があるならだが。
それで他から説明がない、誰も異論がないようなら、一応はみんな君と同じ意見で君は多数派の代弁者だと考えていいんではないか。
345名無しさん名無しさん:2007/09/08(土) 21:33:46
>どっちみち作家の精神までは俺は知ったこっちゃないな。

あひゃ
346名無しさん名無しさん:2007/09/08(土) 22:29:23
1のとんでもない理論にふいたわ
そんなことしたら漫画もアニメも消滅するな
頭がいかれてるとしか思えない
347315:2007/09/08(土) 22:36:42
理解できた。
すまん、俺が言葉足らずだったな。
多分51は、本当に「一枚の絵」で売れるかどうかで話してたんだ。
同人誌との比較で考えてたから自作イラスト集みたいなものを想像してたわ。
348名無しさん名無しさん:2007/09/08(土) 22:45:36
51も長文ばかりじゃなく、時々、自分の考えをまとめて箇条書きにしてみたら?
ざっと見た感じ、メリットは既存のシステムより小さくデメリットは大きい。
これではまさに
・だれもが不幸になる可能性ばかりおっきなシステム
・埋もれた有能作家を潰すシステム
としか言いようが無い。
34951:2007/09/08(土) 22:48:26
またまた一応レスするが、このシステムでだれがどういう理由で不幸になるんだよ。
埋もれた有能作家云々はもうネタにしか見えんな。
350名無しさん名無しさん:2007/09/08(土) 22:52:35
このシステムで、漫画を描く人と買って読む人が、
メリットは既存のシステムより小さくデメリットは大きい、
という理由で不幸になる。

わかった?
35151:2007/09/08(土) 23:20:24
描く人間について言えば、「分相応」の利益を得るのがこのシステムだ。
分相応とはどういうものかは>>297で書いた。

漫画を描いて「12000円」を「具体的に何時までに」得たいという事情がある人間にとっては
このシステムはとても手軽で、自分で設定した投票終了時に金を手にできるという点で極めて手早い。

12000円以上得られるかもしれないし、12000円以下しか得られないかもしれない、12000円が何時手に入るかもわからない、
「既存の販売システム」とやらでいうメリット、デメリットなどと比較する話は、俺は根本的に無意味だと思っている。

12000円を得るに際しての確実性、効率性は相対的なもので、同人誌や出版やDL販売では12000円を得ることは不可能で
このシステムでのみ12000円得る事ができる、という場合もあると俺は考えている。その場合はメリットも糞もない訳だ。

好きで路肩の絵描きをやってる人間に「絵画集を出版したら売れ続ける限り恒久的に収入を得られますよ。そちらのほうが得ですよ」
「絵を描く度に金を取る。金を取るたびに絵を描く。そんなものは非効率だし損をしていますよ」

という事を言っても、俺は意味がないと思っている。

損か得かどうかはそれは路肩の絵描き自身が決める事だ。
352名無しさん名無しさん:2007/09/08(土) 23:39:02
51の言う分相応の利益は既存のデジ同人なり投票システムで得られる。
51のシステムより手軽に!手早く!

路肩の絵描きの例えは例えになってない。
金を得る以上のメリットがあるだろうから路肩の絵描きをやってんだろう。
35351:2007/09/08(土) 23:57:49
なんのこっちゃさっぱりわからんな。
既に存在するというのなら、それを証明する責任を負う側のお前が実例を出してくれ。
まさかそこまで自信満々に言っておいてDL販売のサイトを持ってくるわけでもあるまい。

で、またメリットなんて言葉を出してるし、しかも「金を得る以上のメリット」なんてとうとう別次元の要素をもってくるのか。

路肩の絵描きが路肩で絵を描く理由なんて人それぞれだろうよ。
ただ何の理由にせよ、お前がどれだけ路肩で絵を描く事と出版を比較して、メリットだのデメリットだのを言おうが
彼らは路肩で絵を描く事を了承して、実際に絵を描いてる、確かなのはそれだけだ。

路肩で絵を描く事を了承して、実際に絵を描いてる奴がいるようにシステムを使う漫画家もいるだろう。
いるいないの話はもういいぞ。
354名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 00:56:07
なんだ、バカ教祖 今度はここが新しい住まいか。
アホみたいに繰り返していた大手出版社つぶれろは、ここでは言わないのか?
別人格を気取ろうとしても、3連発の長文レスってスタイルで丸分かりだが。

グダグダいう前にオマエがその新システムを立ち上げろ。
それが実現不可能なら、どこかシステムを理解して出資してくれるスポンサーを見つけに行け。
もうここの住人もそう思い始めてるはずだ。

出来んだろ? しないよね? オマエの言うことはずーーーーっと
「誰かやってくれ、こんないいアイデアを思いついたんだ」だからな。
「失敗する事のリスクは背負いたくない、けど注目はされたい」っていう都合のいいシロウトさんだから。

やたらageるのはそのあさましい姿そのものだな。

355名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 00:57:06
>>351
なるほど自信の根拠が間違ってるんだ。

>自分で設定した投票終了時に金を手にできるという点で極めて手早い
という一文だが、その投票がいつ終了するかが誰にも解らないのに手早いのか?
それどころか投票が終了しない可能性もあるのに。
>12000円以上得られるかもしれないし、12000円以下しか得られないかもしれない、12000円が何時手に入るかもわからない、「既存の販売システム」
から12000以上得られる可能性と12000以下でも得られる可能性をすっぽり削除したのがこの案だよ。

先ほど言っていた投票過程の楽しみを別に考えて金の損か得かだけで考えると、この案には損しかない。
投票過程の楽しみにしても、単なる人気投票の方がいいとは思うがまぁそれは別の話か。
356名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 01:15:04
追加

>12000円を得るに際しての確実性、効率性は相対的なもので、同人誌や出版やDL販売では12000円を得ることは不可能で
>このシステムでのみ12000円得る事ができる、という場合もあると俺は考えている。
なんだか、このシステムが有利な場合がある、という主張がやたらと多いけど
それって逆も然りで、このシステムが不利な場合もある、という意味も暗に含んでるんだよ?

普通は有利な場合の方が、不利な場合よりも多いということを示さないとどうしようもないんだが、
そういうことは一切言わないんだよなぁ。
357名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 01:21:18
ネット詐欺も横行してるしな
いつまでも公開されない状態続くと騙された感が募るよ
358名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 01:42:43
>>353
わからんのか、アホちゃうか?

>実例
DL販売を初めとする既存の同人活動に決まってんだろ?

メリットとは51のいう「面白さ」だよ!
別次元て、はぁ?51のシステムって金以外のメリットも売りなんだろ?
51が言ってる面白さ=メリットは既存の同人活動で
51のシステム以上に多く手軽に手早く得られるって言ってんの!

路肩の絵描き云々はワケわからんぞ。
51は路肩の絵描きが存在するから51システムを使う人が存在するって・・・。

>いるいないの話はもういいぞ。
じゃあ何の話をするんだよ?51システムを利用する人が何故いるかいないかの話じゃないの?
359名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 01:52:03
51自身きづいてるのかどうかしらんが
現実の路肩の絵描きが使ってるのが、いわゆる普通の同人方式だよな

路肩の絵描き→51システムを使うであろう人材、と脳内変換できるのがなんでなのか
さっぱりわからねゑ
360名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 02:03:25
>>353
http://www.otchy.com/wcrank/
現実にあるのだとこの辺だろうか。

販売を直接に受け持ってるわけじゃ無いが、読者の反応と作者の人気がダイレクトに繋がってる。
作者側は、ランキングを参考に自分でどんくらいの規模で同人を売り出すかどうかを決めればいいし、
新規の読者は今までの票の蓄積から、誰が面白そうか判断すりゃいい。
未発表作品のデータ販売なら、沢山製本するリスクなんかも無いしね。
やたらと票数が多いが、それは、一切登録不要+連続投票可能+1クリックのみの手軽さ、だからだと思う。
361名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 02:45:12
>>358,359
>353の >路肩で絵を描く事を了承して、実際に絵を描いてる奴がいるようにシステムを使う漫画家もいるだろう。
は、「路肩の絵描きが存在することが、51システムを使う漫画家が存在する直接の根拠である」という意味ではないのだ。
「どんな酔狂なことでもやる奴がいる可能性はある。根拠なんか無いけど。」って言ってるだけ。
36251:2007/09/09(日) 09:34:53
>>355
>その投票がいつ終了するかが誰にも解らないのに手早いのか?
>それどころか投票が終了しない可能性もあるのに。
「投票期間」を設定すればよい。それぐらい自分で思いつけよ。
じゃないと「投票募集中」の漫画が次から次へと無限に増えていくだけだろうが。
お前が自分で「投票期間で時限を設置するならこの点は解決するけど」って一文を書ければな。俺はどれだけ救われる事か。
結局お前が何をしたいのか、どういうスタンスでレスしてるのかがはっきり強調されただけ。
(その証拠に、お前は、お前が問題だと考えていた箇所が解消されたにも関わらず、解消した故に
どう思うのかというレスを今後二度としないだろうから)
「これが駄目だ」を言う事しか頭になく「こうすればよくなる」、という発想ができないこんな奴が
「建設的」だなんて言葉を使ってるなら、ほんと呆れるよ。>> 357もそうだけど。
俺は前スレでは時限式の必要性は詳しく描いてるが、いちいちそこに拘る奴がいるとは
思ってなかったんでこのスレでもう書かなかった。で、次は何に突っかかってくるのかね。否定が目的の人は。

>>356
>12000以上得られる可能性と12000以下でも得られる可能性をすっぽり削除したのがこの案だよ
だから、これをもって損だの得だのと考えるのは「分相応」ってことを理解できてないわけで。
もう何回目だろうなこれ書くの。分相応ってのはそれ以上でもそれ以下でもない。「分相応」は「分相応」だ。
作者が分相応の利益を得られないなら対価として漫画が世に現れることもない。
路肩の絵描きは設定した料金以下の値段では絵を描いてくれないぞ。

>このシステムが有利な場合がある、という主張がやたらと多いけど
>それって逆も然りで、このシステムが不利な場合もある、という意味も暗に含んでる
有利も不利もない。他では無理で、このシステムでのみ12000円を得られるなら
それは他と比較して有利か不利かではなく可能か不可能かという話だ。

>有利な場合の方が、不利な場合よりも多いということを示さないとどうしようもないんだが、
なにがどうしようもないのかわからない。有利不利もなければ多いも少ない。全ては作者と漫画次第だ。
36351:2007/09/09(日) 09:36:13
>>358
今更、DL「販売」って・・・「販売」って・・・「販売」って・・・・
今に至ってもまだ「販売」なんて概念から抜け出せないのか。
もうお前は>>3を見ろ。問答無用でこっちのがいいんだよ。問答は無用だ。

>>359
お前の言ってる事はよくわからんな。

>>361
しょーもないレスやな
364名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 10:06:50
あぁ、こいつ、外でプレゼンとかしたことないんだね…
普通は反対意見を取り込んで修正していくのに、こいつはただ
自分の意見が全てと反論してるだけ。
こんなお子様の「大人ごっこ」につきあってる人たちは偉いなー
365名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 10:18:29
>363
DL「販売」を初めとする同人「活動」だっていってんじゃん。
それに販売とは金を得るためだけの事じゃないぞ?

 問 答 無 用 で こ っ ち の が い い ん だ よ 。

 問 答 は 無 用 だ 。

・・・だってw
36651:2007/09/09(日) 10:26:50
そもそもDL販売なんて誰かが買って違法ULして拡散して「流れた」ならどうしようもないだろ。
違法ULされるほどの需要があるなし、どれぐらい流れるかには関係なく、原理上の話で。
「流れた」瞬間に無期限の不定の実損が発生する。
不定の実損を発生させる手軽さ、手早さではぶっちぎり最速だけどな。
だからかどうかは知らんがいずれにせよ全然流行ってないし、これからも流行らない。
まぁ本当は、違法UL云々以前に「本でもない、データ」に数百円出すという感覚自体をもてない、
無意識の抵抗があるってのが最大の理由だと思うけど。

けど流行ってはないけど「無期限の不定の実損の発生のリスク」を了承して利用する作者は確かにいる。
俺はこのスレの人間のスタンスのような感じで
「無期限の不定の実損の発生のリスク」「違法ULによる拡散により誰ひとりさえ買わなくなる可能性」
という明確にして最大級の説得力がある理由を基に、DL販売自体を否定する気はない。
もとより競合関係にはないしな。

だからDL販売ごときと比較した問答自体が無用なんだよ。

367名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 10:39:56
>>366
それで
販売することで得る利益を拒否する理由は?
公開した後に出版して得た利益のほうが多くなることは無視するの?
君は利益を少なくすることが1つの目的なの?
36851:2007/09/09(日) 10:54:48
じゃあシステム使って公開した後に作者が勝手に出版でも販売でもすればいいじゃない。
気付いてないんだろうが、そういう利用法がありなら、尚のこと、システムの有用性を認めることになるぞ。
出版する前にシステム使って金を得る、出版してから金を得るってことで二度おいしいわけだからな。
出版することなく、作品を読みたいと思った奴の数の確認ができる方法として、よりシステムの需要は高まることになる。

そこには一切関心が無いから、だからお前は単に俺に突っかかってるだけなんだよ。
369名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 11:02:43
>>また、一度公開されたファイルの無論転載、放流、その他あらゆる利用は自由とする。
>>(一切を見逃すという意味での通俗的な意味での「著作権フリー」)


その場合はこの項目を変更しなければいけないのはわかるよな
370名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 12:55:12
51は一人で始めりゃいいじゃん。
なんでやらないの。
371名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 12:59:10
>>370
100万円もかからず始められると思う。

このシステム使いたい漫画家はトーン代にも事欠く漫画家だけだと思う。
漫画家それ?
372355:2007/09/09(日) 13:02:23
ずいぶんと解りやすく書いたつもりだったんだがなぁ・・・

>>362
で、投票が終了しないかもしれないことについては?

結局のところ一番つっこみたいのは、投票終了時に12000円確実に得られるなんてのは嘘だ、ってとこなの。
期限設けりゃ解決なんて、いったいどこに反論してんの?と思ってしまったじゃないか。

DL販売と競合しない、と自信をもって言える理由もさっぱりわからんしな。

まぁ368みたいなこと言ってる時点で、自分でも最早何言ってるのかわからなくなってるんだろうな。
373名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 13:13:03
DL販売が全然流行って無いって本気で言ってるのだろうか・・・
探せばサイトが山ほど見つかるのに。
374355:2007/09/09(日) 13:29:05
ちょい言葉がまずいな。投票が終了しさえすれば金が入るのは事実か。

投票終了時に12000円確実に得られるなんてのは嘘だ

一定期間後に12000円確実に得られるなんてのは嘘だ

に訂正。
37551:2007/09/09(日) 14:57:56
いや、まじでなにを言ってるかさっぱりわからんが。
で、じゃねーだろ。

「販売」で12000円得られるかどうかなんてわかるのは12000円ぶん売れたその時だけだ。それがいつかどうかも知る術もない。作者が決定する事もできない。

こっちは、自分で決めた投票期間中に自分で決めた票数を得票したなら自分で決めた分の収入は得られる。
得票できなきゃ得られない。
それだけの話なんだが。

これでわからにゃもうこの話は終わりだ。
376名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 15:09:07
>>375
>得票できなきゃ得られない。

公開も出来ないんだよね?
作者は公開したけりゃ、また1から公開得票数決めてスタートするわけ?
その繰り返しで程良く商品価値が決まると。

…ものすごく面倒くさくね?
377名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 15:21:17
自分で決めた投票期間中に自分で決めた票数、ってのが
同人販売で、一定期間中での売り上げ目標を適当に決めるのと何も違わないってことが解らないのだろうか。

売上目標分丁度売れる→51システムでいう公開
売上目標達成できない→51システムでいう失敗(けど売上分の収入はある)
売上目標を超える  →51システムでいう公開+追加の利益

ここまで説明してやっても、売上げと票はチガウだろ、とか言うのかねぇ
378名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 15:30:13
仮に売れた作品の続編やパラレルワールドを勝手に書いたり
勝手に単行本化して販売してもいいんだよね?
そしたら売れてる作品を狙ってエロパロしまくれば
荒稼ぎが可能だなぁ
しかも作者の隣でエロパロ作品がリストに並んでバカ売れしても
一次原作者は著作権放棄してるから
笑って見てないとだめだよね?
しかもネーム完全に一緒で絵とキャラだけリファインして販売しても
一次原作者は著作権放棄だから
笑って見てないとだめだよね?
37951:2007/09/09(日) 15:36:14
>>376
投票やって失敗するようなら「販売」すればいいわけだが、そりゃ中には
投票の設定はものすごく面倒くさいと感じるけど、「販売」の手続きなんて煩わしい事はそうは思わない奴もいるかもね。

あと現実的に「繰り返す」ってのはあまりないと思ってる。
何人投票したかなんてわかるし、50円が30円になったぐらいで読みたいと思ってる奴の数が大幅に変わる訳でもなかろうしね。
作者が本気で計算して票単価と票数を設定してるなら、リトライはせいぜい1、2回だろう。
それで失敗するなら、自分のサンプルや過去作に人の興味をひきつける力が不足してると自戒するだろうしね。
38051:2007/09/09(日) 15:38:08
>>377
そんなもん同人に限らず何の「販売」にしてもそうだろ。

この期に及んでも「けど売上分の収入はある」とか言ってる時点で
話を理解する気がなく、どうしても「販売」と比較したメリットだのデメリットだのしか頭にないのは明らかだし、
それじゃあ販売との違いを理解するのは無理。
38151:2007/09/09(日) 15:42:05
>>378

「著作権放棄」なんて無理だから。

勝手に販売したり、版権を侵してると作者が判断すれば、そいつに対し作者は訴訟を起こせる。
何の分野でも一緒。

それを知っていれば
「一切を見逃すという意味での通俗的な意味での「著作権フリー」なんてややこしい表現の意味もわかってくる。
38251:2007/09/09(日) 15:58:55
あと、色々考えたがやっぱエロは禁止がいいと思う。
クレカの所有率といい、「サンプルからの出費への誘引」というものの構造がエロサイトのそれと同じな点といい
エロが非常にシステムに適合するのはよーくわかるけど。

そういう意味では、こういうステムが現実に世に出てくるのは誰かの言うとおりエロかもしれないな。
漫画を、「素人女の動画」に置き換えたら非常に説得力がある。
この女の乱れる姿が見たい、なんて「最大級の欲求」だし
50セントでエロビデオ1つゲットしてると考えたら投票なんかいかに普遍的な軽い行為か。
1万票だろうが5万票だろうが普通にありうるだろう。
漫画家みたいな技術はいらないしね。女なら誰でも商売できる。
システム自体に懐疑的な奴はまずエロを当てはめて考えてみてはどうか。
383名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 16:00:07
同人の値段考えりゃ一票の上限1000円までアリなんじゃないの?
384名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 16:04:02
俺なりにこのシステムを考えてみると

作者側
1.自分の人気具合を逐次確認できる
2.違法ULの被害が無くなる

読者側
1.作者の人気が自分達次第だという実感がわく
2.安い金額で読みたいものが読める

という当たりがポイントなのかな。
なんか追加すべきところってある?
385名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 16:23:56
>>380
俺がメリットデメリットしか頭にないのは認めるけど
俺はデメリットがあるってことを示してるのに、
そのこと自体に反論せずメリットデメリットなんて関係ない!!、って一体どういう主張???

今でも自分の作品を世に送り出す手段はあるんだから、それと比較しないとこのシステムの有用性がわからんでしょー?
なんだろ、極少数の頭の悪い物好きの為のシステムを作りたいってことなのか。
38651:2007/09/09(日) 16:53:18
>>384
まぁそんなところだね。
それと、「公開待ち」が集う場を眺めて、サンプル巡りして、
その間に横で次々と「公開」されていく場があればそれだけでもう楽しいというか。

本当はもっと色々あるんだけどね。それに気付いて挙げていってくれれば。

久しぶりに穏やかなレスを見たんで、おじさん涙が出てきそうだよ
38751:2007/09/09(日) 17:05:19
>>385

このシステムは漫画を「販売」することなく利益を得ることができる。
販売が面倒で嫌な奴はこれを使うという事だ。
388名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 17:27:38
>>384
デメリットも上げなきゃ。
作者側、
1、メガヒットはあり得ない。自分の設定が上限
2、被害が無いというか、そもそも儲けられない。
3、ここでみんなが購入してくれるクォリティなら既存メディアで勝負できる
4、エロパロなら活路があるんだろうけど、速攻訴えられる。

読者側
1、何時読めるか分からない。
2、やっと読めたら屑だった
3、金返してくれない、転売できない
4、火にくべて燃やして憂さはらすことすらできない
5、こんな糞漫画にって作者に殺意を覚えてもどうしようもない。
6、しょうがないから同人誌買いに行く
7、まだ無名の同人誌が大手に育って転売成功って旨みもない。
8、なんなのさ、結局。
38951:2007/09/09(日) 18:15:26
デメリットw
390名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 18:39:30
>>387
なるほど。初めてよく理解できる返答が来た。
データのDL販売の方が、作者の手間が殆ど変わらない上に、読者側のストレスも少ないような気もするが
まぁその辺の比較はもう止めておこう。
ここでの投票≠販売、というのは最早定義に近いからそこをつついても無駄っぽいし。
391名無しさん名無しさん:2007/09/09(日) 19:44:26
>>171
>エロこそこのシステムにゃ適合しない。

>>382
>システム自体に懐疑的な奴はまずエロを当てはめて考えてみてはどうか。

なんなんだろうな。
39251:2007/09/09(日) 20:10:09
多数が金を出し合って結果的にそれぞれの欲求を実現する、という事を説明するに際して
エロは利用者側の利用する理由としても何よりも説得力を持つんだが。
だから販売と比較したレスからの流れで この投票の形を取るシステムが利用される構造がよく理解できないなら
エロを当てはめたらどうか、と言ったんであって
>>171のエロがシステムに云々は作家の話で、このシステム(に来うる作家を考えた場合)、エロは適合・・・っていちいちこんなの言う必要もないな。

どっちみち>>382にレスも無いし、あてはめてみて理解した奴はいないんだろうよ
難儀なこった
393名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 00:49:29
都合のいい前提を置いといて、前提に突っ込まれると「俺はいると思う。いないと思うならこの話は終わりだ。」
まさに、話にならない。
394名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 01:28:37
ホントに話になんねーなw

「他のシステムと比較する必要は無い。」
「問答無用で51システムは優れている。」
「俺はいると思う。いないと思うならこの話は終わりだ。」

だもんなw
395名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 06:10:53
>>販売が面倒で嫌な奴はこれを使うという事だ。

こんな自分に都合のいいことばかり考えてる奴の漫画が面白かったら大したもんだ。
結局こんなシステム 万が一立ち上げたとしても 少しでも面倒でいやな思いしたら
すーーーーぐに逃げ出すんだよ。

だってこういう奴らは「手っ取り早く儲けたいだけ」であって
「面白い作品を描いて 世に問いたい」じゃないんだから。

どんなにすごい最新式の「器」作っても
注ぎ込まれる酒が腐ってんじゃ、飲む奴はいないぞ。



396名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 07:57:40
無料である事が当たり前になってるwebサービスで金を出さなきゃ参加出来ないなんてダメでしょう。

読みたきゃ「加勢しないで待つ」人が殆どで、作者はせいぜい数十円しか得られない自体が続出。
39751:2007/09/10(月) 08:20:20
>>393-394
漫画ではなくエロ動画を当てはめて、多数が金を出し合って結果的にそれぞれの欲求を実現するというシステムの有用性が理解できたのか?
それでもまだ理解できてないのか?どっちなんだよ。
未だにそんなレスしか書けない時点でまさに「ホントに話になんねーな」だよ。
39851:2007/09/10(月) 08:21:33

>>395

これも同じようなレスだな。

>こんな自分に都合のいいことばかり考えてる奴の漫画が面白かったら大したもんだ。
「面白さ」は相対的なもんだと言っとるのに・・・

>結局こんなシステム 万が一立ち上げたとしても 少しでも面倒でいやな思いしたらすーーーーぐに逃げ出すんだよ。
>だってこういう奴らは「手っ取り早く儲けたいだけ」であって「面白い作品を描いて 世に問いたい」じゃないんだから。
もうただの精神論だな。前者と後者が相反する理由もない。
「面白さ」を論理的に分類できると思ってるとは、恐らく漫画を描く立場の人間ではなかろう。
漫画を描かない立場の人間なら尚の事、作家の精神性を一概に括れると思ってる時点で傲慢だ。まさに無根拠で説得力のない精神論の根源だろう。
いくらなんでもこんなのに その通り!と同意できる奴がいるんだろうか。
まぁまともな人間は読み飛ばしてるだろうけどな。優しい俺だから懇切丁寧にレスしてるが。

しかし「面白い作品を描いて 世に問いたい」こんな恥ずかしい一文を書く割には>>91>>171あたりの話は読んでないんだよな。
何を理由に使う、かなんて人それぞれだろう。創作作業において金銭欲が占める割合が万人において常に一定である理由もない。
人それぞれその割合は常に変動してるだろうから金儲けが動機の奴に関しては「販売が面倒だと思った奴が使うだろう」というだけの事だ。
39951:2007/09/10(月) 08:23:13
>>396
漫画をエロ動画に置き換えて考えても「加勢しないで待つ」と思うのかね。君は。
君自身待つのかね。
400名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 09:24:52
エロと置き換えなきゃいけない理由が分からない。
エロ動画と非エロ漫画じゃ金を払う意識が全然違うんだけど。
401名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 09:29:58
エロは単なるダウンロード販売で、投票制でもなんでもないけど、
それが↓の説明になるの?よくわからない。

>多数が金を出し合って結果的にそれぞれの欲求を実現するというシステムの有用性

51システムをエロ限定で考えれば分かりやすい、というのならその通りだけど、
エロ以外では難しい、というのと同義だよ。
402名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 18:34:15
>>399
俺は待つと思う。待たないと思うならこの話は終わりだ。
40351:2007/09/10(月) 19:50:09
エロ動画も漫画も基本的には一緒だよ。
その漫画を読みたいという欲求は、その漫画を実際に読む事でしか解消できない。
読みたいと思ってしまったら最後、何処で他のなにを読もうが解消できないのさ。
404名無しさん名無しさん:2007/09/10(月) 23:37:55
普通の販売なら読みたい奴は代金を支払えば読めるのに。
405名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 00:07:33
>>403
エロ動画と漫画じゃ欲求度合いが全く違うけど。
エロは「最大級の欲求」って自分で書いてるし。
何が一緒なの?
406名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 03:00:25
>>403
いや、それは嘘でしょ。
一旦欲しくなったものでも、手に入らないままある程度時間経つとどうでもよくなったりするぞ。

アニメ見た直後ハルヒ原作全巻欲しくなったが、結局一冊も買わずに今はどうでもよくなった。
407名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 07:24:58
えーーーと、あーだこーだ論じ合っても
誰一人として具体的にシステムを作れない、
もしくは作るリスクを背負う気はないということでOK?

じゃ、とっくに終わってるな話は。他力本願の妄想無限ループだ。

どこかの誰かが作ってくれるのを待って、引きこもって2ちゃんで大金持ちになれる夢だけ見ていようね。
40851:2007/09/11(火) 08:29:43
>>406
「解消」って動詞を使ったわけを考えて。
ついでにサンプルからの「とりあえず投票」、という行為への誘引の話をしてるのに
アニメ全話を見終わってから原作を全巻購入、なんて例を出すようじゃ駄目だろう。


>>405
だから欲求の度合いが違うだけで「エロ動画も漫画も基本的には一緒」だろうが。
エロは性欲に根ざしているという点で誰にとっても最大級の欲求、誰にとっても説得力がある例という事だ。
もし「エロ並の最大級の欲求でなければ人は金を払わない」」とか思ってるなら、話をしても無駄だろう。
409名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 09:11:09
>>408
「金を払わない」じゃなくて、「難しい」、と思うんだけど。
もし漫画じゃなくて小説なら?絵本なら?画集なら?
表現方法も違うけど、それぞれ欲求度合いが変わってきて、集客の方法、難しさも変わってくるし。
エロ並に、エロと同じように金を払うと思っているのならそれは甘いと思うんだけど。
410名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 10:06:45
とりあえず版権フリーで買い切り公開はまったく賛同できないので
構築されても参加できない、ごめんよ
411名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 11:58:11
>>エロ動画も漫画も基本的には一緒

この発想がすでに大きな隔たりがある
接点があるとすれば「エロ動画もエロパロ同人漫画も基本的には一緒」の場合だろ。
即物的で、中身なんて大して求めていない。
可愛い女の子がエロしてくれりゃストーリーなんて陳腐でかまわない。

こんなのならもうネットには溢れてる。
412名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 18:34:23
>>408
その漫画を読みたいと思う欲求は、その漫画を読むことでしか「解消」されない。
しかし、読まないまましばらくするとその欲求が「消失」する可能性は大いにある。

アニメ云々の話が例として適切かどうかはともかく、しばらく経つと読みたいという欲求自体が消えかねないってことが本題。

とりあえず投票するまではいいんだけど、そこから時間が経ってまだ読めなければ
もういいや、この投票取り消しとこ、ってなりかねないのは容易に想像できるんだが。

もともと自分でも言ってるとおり、「300円ならやだけど50円なら払ってもいいか」程度の欲求しかないわけで。
それがそこまで持続するとも思えんのよね。
413名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 18:47:47
>412
欲求が消えてしまうならその程度の作品ということで、それが分相応というものだ。
欲求が消えてしまう前に公開できる程度の額に設定すれば良い。

・・・って51は言いそうだ。
414名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 19:23:41
てか51のシステムで欲求はわかない気がする
415名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 21:20:46
>414
俺はわくと思う。わかないとおもうならこの話は終わりだ。
416名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 21:41:38
すごい、まだやってる…。
遅レスだけど>>342


>そんなん同人誌とかだって、売れない場合は一緒じゃないか。

一緒じゃないよ。
同人誌は全ての人が全売上データを全部公開して数字をさらけ出してるわけじゃないよね。
自尊心の逃げ道がいくらでもある。

ここのシステムは、常に衆人環視の中で厳正な審査を受け逐一世界発表してる状態でしょう。
「なら商業誌でも同人でも行って存分に大成してくれ」じゃなくて、
商業誌や同人誌に馴染めない(ある意味、明確な評価を受けたくない)作家なら尚更のこと、きついシステムに思える。

作家の精神は知ったこっちゃないそうなのでこんな話しはどうでもいいんだろうけどね。
41751:2007/09/11(火) 21:57:28
>>409
「難しい」も糞もない。
鳥山や冨樫の作品ならエロ動画以上に求心力がある。
だからここでもう一度、「票を取れる漫画のイメージ」というものが出てくる。
どうせ上だけじゃ読解できるとは思えないんではっきり言ってやれば
鳥山や冨樫じゃなくても漫画を読みたい、読む為に払いたい、と思わせることは可能であり、それは相対性の話でしかない。
美人のエロ動画も鳥山や冨樫の漫画も、欲求を共有する多数が金を出し合って結果的に欲求を実現する、というシステムを
理解させる為の絶対的な説得力をもつものの例だ。
ソソるエロ動画、 ソソらないエロ動画、 おもしろそうな漫画、 つまらなさそうな漫画、
何人にとってどれぐらいの欲求を持ちうるのか、それを数値化したのが投票の票数という事だ。
これでもまだ「エロならできる 普通の漫画じゃ・・・」とか返すなら、いい加減もう諦めるが。
41851:2007/09/11(火) 21:59:20
>>412
中々いいレスだ。おかげでおじさんもがんばってしまった。

>読まないまましばらくするとその欲求が「消失」する可能性は大いにある。
>しばらく経つと読みたいという欲求自体が消えかねない
その通りだ。そしてこんなの別にこのシステムの話とは関係ないんだよね。 当たり前 の話だ。
こんなのはどんな漫画と、どんな読者との間にも存在する「漫画と人間の関係」みたいな次元の話であって。
どんな作家の、どんな作品に、どんな人間が、どれぐらいの時間欲求を持ち続けるか、なんて論じられる事じゃない。
このシステムが欲求自体に対してどうにかできる訳じゃないしね。そんなのを考える事にも意味はない。
週刊漫画や月刊漫画が「1週間/1ヶ月待たしてる間に、次も読みたいという欲求が消えられたら困る」と思って出版ペースを早めたりせんだろう。
こういう「考えるまでも無い事」と、システムの特性云々をごっちゃにしてるのは
別にあんただけじゃなく、応答してくるほとんどの人間に言える事だがね。
(せめてお互いに「それは別にこのシステム自体の話とは関係ない」「そんなの雑誌や出版とかでも一緒だろ」
と制止してくれればいいんだが、否定が目的の人間だけだからそういうこともない)
俺が「このシステムにおける漫画なら欲求の持続は、他の流通における漫画より長い云々・・・」とか言ってたらそれこそ終わりだ。
まぁ要するに、結局、未だ話が噛み合ってないという事だ。

で、欲求自体には関係がないものの、結果的に「読むまでの間」にこのシステムならではの真価が発揮される。
これこそがようやく「システム」の特性の話だ。
俺が「情報遊び」として挙げた要素が前面に出てくる。
41951:2007/09/11(火) 22:01:20
>>412

>とりあえず投票するまではいいんだけど、そこから時間が経ってまだ読めなければ
その時間とは人それぞれ別、欲求それぞれ別で、これも論じられるものじゃない。

しかしながら、例を挙げるなら俺達は1週間や1ヶ月の間隔では週刊・月刊漫画に対する読みたいという欲求を捨てることはない。
それは商業誌は公開が前提で、次に何時読めるか、がわかっているからだが。

対して、このシステムはどうだろう。

「投票終了時間」で少なくとも「公開されるかどうか」はわかるな。
投票終了時間間近に確認に来てもいいし、前もって訪れてそれまでの投票ペースから判断して
投票終了時間までにとても得票できそうにない、と見切ってもいい。

逆に「何時読めるか」については「規定数を得票した時点で公開」だから、次何時読めるかはわからない。
あっという間に得票してすぐ読めるかもしれないし、ギリギリかもしれない。
これらも前述の「読むまでの間」に真価を発揮するシステムの特性と考えている。
結局は「投票してしまったぐらいに読みたいと思っている人間」はどのみち頻繁に確認に来る可能性が強いという事だ。
だから「読む為に投票に来る」とかそういう狭い範囲での行動でしか計れない奴は、面倒だという印象を持つかもな。
本当の意味でシステムを利用しに来るという事を理解できるかどうか。

投票するほどに、読みたいという欲求が強い人間にとって、読めるかどうかに直接関わってくる
「投票の進行と結果」なんて、目を離せない、最高のリアルタイムイベントだろうことは言うまでもない。
一刻も早く読みたいんだから。1日に何度もブログの更新を頻繁に確認しに来る感覚というか
市場での株の動きを確認するようなものか。
42051:2007/09/11(火) 22:02:58
>>412
>もういいや、この投票取り消しとこ、ってなりかねないのは容易に想像できるんだが。
今更何を言ってるんだ。信じられない。なんで誰も何も言わないんだ・・・お前ら全員顔洗ってこいよ。

一度投票したなら取り消しなんてできないぞ。
選挙だってそうだ。募金だってそうだ。
路肩の絵描きに対しても「絵の完成が遅くて待ってる間に興味が失せたから代金を返してくれ」なんてのもない。
当該作品が規定数の得票に成功し作品が公開されたら支払う。作品を公開してもらった「対価」としてな。
得票に失敗したら何もない。作品は公開してもらってないんだからな。

金を払う時は読んだ時であり、読んだ時は既に金を払っているということだ。

「販売」だってそうだ。読んでみてつまらなかったんで返金してもらうなんて無理だ。
次は「でも本なら読んだ後に古本屋や他人に転売できるじゃないか!」とか言い出すつもりかね。
まぁなんか既にいた気もするが。
42151:2007/09/11(火) 22:15:19
>>416
このシステムでも
「こんな少人数の物好きしか使わない局地的で特殊なシステムのデータが何の参考になるのか」
という言い訳はできるが。

自分で考える自分の「分相応」の数値を設定しておいてその結果を受け止められない奴が納得できるシステム、なんて知らんよそんなもん。

やはり「商業誌でも同人でも行って存分に大成してくれ」という感じだ。

422名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 22:18:58
額に達しない場合はやむをえず公開しなければいけなくなる
金額を下げてまた登録なんてことは出来ないから

つまり投票しなくても確実に見れる
423名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 22:33:16
なんだコノふざけたシステム
現役商業漫画でさえ前払いが許されるような品質の作家なんて滅多にいないのに
どこから引き抜いて漫画家のフリーランスとか考えてんだ

一から育てるわけでもあるまいし、端から前払い金額が決まってるなら
該当漫画家からすれば原稿料と似たようなもんじゃねぇか。
(実力の裏づけがあって)際限なしに稼ぐつもりなら個人ブログで販売も出来るだろうし
そんな実力者が存在するとは思えないし長続きしないだろうし出版社が手放すとは思えない

このシステムの本質は要するにフリーランス漫画家の電子販売じゃねぇか


つまり吹けば飛ぶような零細・・・強くなるとしたらメディアミックス、流通宣伝広告を視野に入れた出版社
現在の出版業を軽視して退化させたものにしか見えん
424名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 22:34:29
>>421
壮大な前提を散々喚き散らしておいて
>こんな少人数の物好きしか使わない局地的で特殊なシステム
はないでしょ。

知らんよそんなもん、じゃなくて、現状そういうシステムだと思うよ。
ってだけで、その程度の意見で勝手に自分の舐めまわしたサジを振り回してぶん投げられても困るんだけど…。
42551:2007/09/11(火) 22:37:21
>>422
票単価や票数の変更をしてのリトライ(便宜上この言葉を使うが)はできる。
まぁ前スレのようにそこまで詳しく述べたわけではないが、何故できないことになってるんだ。>>376は解ってくれてたぞ。
そもそもリトライができないと、>>5でいうような試しの投票と本番投票とかの使い分けもできないじゃないか。

一応、俺の中の妄想では、 1つの作品を登録したらそれの投票が終るまでは別の漫画は登録できない、という
公開枠は1人1つという制約の原則を考えてる。管理の効率化というか。じゃないと数が膨大で無限になる。

Aという漫画を登録し投票を募集。Aは投票終了日までに規定数の得票に成功/失敗したら Aの登録は消滅。
失敗した場合、またAの票数設定(何人からいくら募集するか)を変えたりもして再び登録できる、という事。
42651:2007/09/11(火) 22:48:59
>>424
君の言う「壮大な前提」である、数千、数万の利用者がいて1000の票が動くという状況での結果にも関わらず
「こんな少人数の物好きしか使わない局地的で特殊なシステム」というような言い訳をする奴が
自分の結果を真摯に受け入れられるシステムとやらを、是非教えてくれ

自分の作品を見せる対象の数が数千や数万では足りないというんだから
やはり数十万の読者が待ってる商業誌でも同人でも行って存分に大成してくれという感じなんだが。
427名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 22:53:26
金額を下げてまた登録なんてことは(恥ずかしくて)出来ないから

てことじゃないの。
428名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 22:53:27
>>418-420
普通の場合は、読みたいと思ったらすぐに買って読めばいい。

このシステムだと読みたいと思ってから読むまでに時間がかかる。その上本当に読めるのかどうかわからない。
投票終了時間間近に確認しにくるような人は欲求が消えていない場合に限られる。

>当該作品が規定数の得票に成功し作品が公開されたら支払う。作品を公開してもらった「対価」としてな。
普通は「読んだ対価」としてお金を払う。
んで、このシステムの場合、公開に至る段階に於いて既に読む気がなくなっている場合があると予測されるわけだ。
興味が既になくなっている漫画に対してお金を払うなんて誰でも嫌なので
その場合、安全策としてどういう行動にでるか、というと
投票終了時間1日前まで投票せずに様子見て、いけそうなら初めて投票するという風になる。後で取り消せないなら特にこの傾向は出るだろう。

すると、最初の方の投票は皆しなくなる→投票終了直前まで票があつまらない→失敗しそうに見えるので結局誰も投票しない→投票場自体が過疎化する

これは、躊躇いなく投票できる無料投票なら起こりえない状況でね。
システムの致命的な欠陥だと思うんだ。
429名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 23:02:46
ちょっと言葉足らずだった。

>興味が既になくなっている漫画に対してお金を払うなんて誰でも嫌なので
>その場合、安全策としてどういう行動にでるか、というと
投票期間にまだ余裕がある場合は投票しない。投票期間中に興味を失えばそこでお終い。
そして、もしその興味が持続したとすると、
>投票終了時間1日前まで投票せずに様子見て、いけそうなら初めて投票するという風になる。後で取り消せないなら特にこの傾向は出るだろう。

という風に訂正。
430名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 23:03:17
そろそろ51はしゃっぽを脱いだらどうだ
現実社会をろくに知りもしないで図に乗ってました〜とか。
それとも御前のちっぽけなプライドにかかわると言うなら
コノ文章を使って良いぞ

「あー釣れた釣れた^^」
431名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 23:22:51
>>426
>6
A 物好きの祭コミケとやらには約10-20万人が集るそうだ。来場者数が漫画買う奴の数ではないだろうが。
まぁ少なくともコミケには負けたくはないよな。

との皮算用があるけど、なんで壮大な前提を変えるの?
まーいいけど、システム自体は開かれてるわけで、数千数万の利用者(投票者)がいたとしたらそれ以外に閲覧だけで終わるような潜在的な利用者はもっと膨大でしょう。
そういうのもひっくるめて数千というのなら、
「こんな少人数の物好きしか使わない局地的で特殊なシステム」だけど。
君が想定してるこのシステムの未来像はその程度の物なの?
それならそれでいいよ。

あ、なんでもかんでも言い訳するやつはいる、って事だけを言いたいのかな?
文章が自己中で分かりにくいな…。
うん、それはそうだね。でも数字を晒されるわけだから。
ダイレクトな現実を他人にも目の当たりにされ、自分の中だけじゃ収めきれない状況になるんじゃないの?という事だよ。

そういう心理を分からないんだったらもう無理にレスしなくていいよ。平行線だから。
432名無しさん名無しさん:2007/09/11(火) 23:36:15
51の主張をわかり易く纏めると、
「絶対に不可能であると完璧に証明されない限り、俺は可能だと言い続ける」です。
これじゃぁ51以外の人も可能だろうと思うようになる可能性はかなり低いですね。
43351:2007/09/11(火) 23:47:05
>>428
やっとやりあい甲斐のあるレスが来たな。今日の締めに相応しい。


>このシステムだと読みたいと思ってから読むまでに時間がかかる。
それは雑誌を追う場合においても一緒だよね。上でも述べたけど。
タスクの成否がわかる「投票終了時間」と「読める時」が不定で変動する事、それの意味は述べたが。

>その上本当に読めるのかどうかわからない。
だから読めるかどうかを確認する為に頻繁に投票の進行過程の確認に訪れる訳だ。読みたいと思ってる限り。

>普通は「読んだ対価」としてお金を払う。
何故「読んだ」と過去形にするのだ。普通は「読むことの対価」として金を払うんだが。路肩の絵書きでも「描いて貰うことの対価」だ。何回目だこれを書くのは・・・・

>んで、このシステムの場合、公開に至る段階に於いて既に読む気がなくなっている場合があると予測されるわけだ。
そういう場合もあるだろうね。「投票はやったが、待っている段階で途中で興味が無くなった」という人間だろうね。
つまり「投票はやったが投票の進行は追わない、もしくは投票の進行を追っているまさにその途中で突然興味が無くなった」というよくわからない奴だな。

>興味が既になくなっている漫画に対してお金を払うなんて誰でも嫌なのでその場合、安全策としてどういう行動にでるか、というと
>投票終了時間1日前まで投票せずに様子見て、いけそうなら初めて投票するという風になる。
>後で取り消せないなら特にこの傾向は出るだろう。

ただでさえ解り難い文な上に色んなのがゴッチャになってるんでよくわからないが分解してみるが
43451:2007/09/11(火) 23:49:33
>>428
>興味が既になくなっている漫画に対してお金を払うなんて誰でも嫌なのでその場合、安全策としてどういう行動にでるか、というと
>投票終了時間1日前まで投票せずに様子見て
要するに、「後で自分が興味がなくなる可能性」を見越して(この心理自体よくわからんが)
安全策としてひとまず「投票」はしない訳だよね。

>いけそうなら初めて投票するという風になる。後で取り消せないなら特にこの傾向は出るだろう

読みたいという欲求はあるが、「自分が興味がなくなる可能性を見越して安全策として「投票」はしない」奴が大半になる、と・・・

やっぱよくわからんな・・・俺が散々言ってるこのシステムにおける、投票と直結関係にある
読みたいという欲求は、即ち「一刻も早く読みたい」と同義で
エロ動画の例えで言えば(こういう時便利だw)「そのエロ動画に興味がなくなる可能性を見越して投票を渋る」
なんて言ってるのと一緒で、ちょっと同意しかねるんだが・・・投票する心理ってのはそれいけドンドン急げや急げに近い、
俺がシステムの特性として挙げてる「読める時が早まる」ってのはつまりそういう事なんだが。

自分がその漫画の登録を発見したり、興味を持った時に「投票終了時間から逆算してもとても得票できそうにないので今回は投票しない」
という場合があるのは当たり前の話だが。(好意的な奴は1票でも多く投票して作者を元気付けてやろうとかは思うかもしれんが)

>すると、最初の方の投票は皆しなくなる→投票終了直前まで票があつまらない→失敗しそうに見えるので結局誰も投票しない→投票場自体が過疎化する
>これは、躊躇いなく投票できる無料投票なら起こりえない状況でね。
>システムの致命的な欠陥だと思うんだ。
いや、前提がよくわからない心理状態の人間だから、同じく全く理解しかねるが・・・

俺が言えるのは「投票終了時間から逆算して、得票できるかどうか成否がまだ判断できない状態(いけるかもしれない状態)」にある限り
投票するだろう、という事だけだが。
投票ペースからして人間のやる事なんだから一定じゃあるまいし、その判断基準も各人バラつきがあるだろうけどね。

自分の投票が他人に連鎖してそれが欲求の実現に連絡するという意識があれば尚の事
「とりあえず」が活きてくるわけだけど。
435名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 00:07:02
>>433,434
とてつもなく簡単に言うと
「ちょっと読みたいかなー、でも今すぐ読めないなら別にいいや」
すぐに読めないってのは多分、51が考えてるよりもずっとずっと重大なことだと思う。

なんというか、集まる作品の質に対する認識が違い過ぎる。
51は集まる作品がプロ並のクオリティと求心力を持ってると思ってるんじゃなかろうか。
俺は集まる作品が同人ランクかそれ以下だと思ってるから
一刻も早く読みたいからどんどん投票する、みたいな状況は厳しいと思うんだよな。

そもそもが、
「300円ならいやだけど50円ならいい」という程度の欲求(尤も、一作品の一話に対しての50円てバカ高なんだが)
をもともと想定してるわけだから、欲求の強さにまかせて投票してくれるだろう、なんてとても思えんわ。

多分、WEB上での準有料投票みたいなものの敷居の高さについても認識が甘いんだと思うが。
436名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 00:34:34
鳥山か冨樫がどうにかしてくれるんですよ。
プロがこぞって参加するわけですよ。

43751:2007/09/12(水) 00:44:15
>>435
>ちょっと読みたいかなー、でも今すぐ読めないなら別にいいや
>すぐに読めないってのは多分、51が考えてるよりもずっとずっと重大なことだと思う。
君がなにを思って「今すぐ読みたい」筈の「投票者」を「今すぐ読めないなら別にいい」に置き換えたのかはわからないし
そんな心理状態の奴は俺は話に含めてきてない。
そもそも「今すぐ読めないなら別にいい」が「とりあえず投票」と相反する理由もないし。

>集まる作品の質に対する認識が違い過ぎる。
>51は集まる作品がプロ並のクオリティと求心力を持ってると思ってるんじゃなかろうか。
>俺は集まる作品が同人ランクかそれ以下だと思ってるから
素人しか集まらない、と仮定して考えるのに何か意味はあるだろうか。
システムが機能する前提で話すなら、同じく機能するのに必要な前提で話す、それだけの話だけど。
それとは別に、何故このシステムに作家が集まると思うのか、どういう作家が集まると思うのかとかはまだ掘り下げてないな。
そんな暇がないのは君のように否定が目的の人間が手を替え品を替え、って感じだからだけど。

>「300円ならいやだけど50円ならいい」という程度の欲求(尤も、一作品の一話に対しての50円てバカ高なんだが)
>をもともと想定してるわけだから、欲求の強さにまかせて投票してくれるだろう、なんてとても思えんわ。
流行ってないとはいえ現実にDL販売で500円だの1000円だのでデータ漫画を売ってる訳だからな。買う者好きも少ないながらいる。
DL販売ほど物好きである必要はない事に気付いてる奴はいないようだが。

>WEB上での準有料投票みたいなものの敷居の高さについても認識が甘いんだと思う
別に肯定も否定もせんが、「敷居が高いと考えながらの自由な妄想」なんてもんは俺にはちょっと想像できないな。
どう考えても、DL販売よりは手軽で手早く敷居が低い、と考えてはいるが。
438名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 00:54:46
>何故このシステムに作家が集まると思うのか
この問いに51は「俺は集まると思う、思わないなら話は終わりだ」って答えたじゃん。
今更なに言ってるの?

>現実にDL販売で500円だの1000円だのでデータ漫画を売ってる訳だからな。
これは、今すぐ読めるから、だろ?
しかもエロだから、だし。まぁエロかどうかはこの際いいか。
439名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 01:00:03
>>437
>どう考えても、DL販売よりは手軽で手早く敷居が低い、と考えてはいるが。

51の提唱する「システムの面白み」は手軽じゃないし手早くないと思ってるんじゃないかな、みんな。
440名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 01:02:57
面倒。
それに尽きる。
441名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 01:08:01
>DL販売よりは
比較はしないんじゃなかったの?
442名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 01:08:49
すごく読みたい人→投票なんてどうでもいいからとっとと買わせろ
すこし読みたい人→すぐ読めないならまぁいいか、あとで無料になってるかもしれんし

どういう種類の客がターゲットなのかよくわかんね
すごく読みたいけど金は払いたくない人、か?
443名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 01:15:02
少しでも対価として金が欲しい→DL販売を初めとする同人活動。
金は要らんが数字だけでも評価は欲しい→無料投票サイトなり2ちゃんねるで晒す。

どういう種類の作家がターゲットなのかよくわかんね
ほんとワカンネ
444名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 01:16:55
51は自称で「おじさん」と書いてるが、もし本当だとしたら
長い間生きてきてるのに現実社会に対しても、ネットに関しても、
経済原理に関しても全く疎い人なんだね…
あなた、社会に出たことも会社勤めもしたことないでしょ?
年老いた親の年金か貯金を食い尽くしてるんじゃないの?
どこをどうみても全く利益性も価値もない非現実的なシステムを
考案して得意満面になって偉そうにしてるよりちゃんと働きなよ。
445名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 01:39:24
>そんな暇がないのは君のように否定が目的の人間が手を替え品を替え、って感じだからだけど。
さすが51、素晴らしいな(pgr
446名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 01:44:47
51の正体ですか?

30半ばにしてどこにも就職できていない。
もとは漫画家を目指していたそうだが、どっこの出版社からも相手にされず
細々とエロ同人なんぞを描いては見たものの、それとて売れない。コンビニのパートでなんとか食いつなぐ。
この辺からおかしくなり、「これは既存の大手出版社主体のシステムが俺様の才能を理解しないからだ」と逆恨み。

さらに頼まれてもいないのに、自分をネット界の教祖とまつりあげ
「全国の天才たちよ、腐った出版社の食い物にされる時代は終わった。 今こそネット配信によって大儲けのチャンス。
 絶対に出版社に売り込んだりするな。 やつらは君たちをただの消耗品にしか思っていない」
と、うるさい毒電波を延々と垂れ流す。

いろんなスレに乱入しちゃこの調子でえんえん長文の嵐。 長すぎて3レスに分けてまで書き込むほどの粘着性。
そこのスレが終わったら、新しい獲物を見つけにそれらしいスレに突撃。
それが今ここだ。
自分の才能は全部棚の上、 つねに他力本願で「ああしろこうしろ、この方が絶対いい これを考えてやった俺様は偉い」が基本。

悪かったな、コーラ君、ばらしちゃったよ。
447名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 01:51:59
>446
間違ってる所がある。

 教 祖 は 漫 画 を 描 い た 事 が な い 。
448名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 03:52:49
そろそろ来るかな。

「俺が漫画を描けるとか描けないとかは 些細な事だ
 俺は漫画界全体の未来を憂いて、これからの天才たちにアドバイスしてやってるだけのこと」

って逃げ口上が。
449名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 05:10:39
>>1
読ませてもらった
とりあえず近所のコンビニへ向かうより面倒くさいってのはその時点でダメじゃね?
45051:2007/09/12(水) 19:44:33
ゴミレスばっかじゃねぇか・・・
その中で一際光っているゴミレスにだけ、特別にレスしてやろう。
いや、是非レスさせて頂きたい。

>>442
>すごく読みたい人→投票なんてどうでもいいからとっとと買わせろ

お前さ。
ここまで、この長い長いスレを読み続けてきてさ。
読み続けて、レスするぐらいの気力というかやる気があってさ。
安さがどうだの
サンプルがどうだの
エロや鳥山がどうだの
欲求がどうだの
とりあえずがどうだの

上の長い長い話を読破してきてさ。その上でためらい無く、
「すごく読みたい人」を「投票なんてどうでもいい」に直結させる、その思考というか、それは凄まじいよ。凄いよ。マジで。

謙遜でも煽りでも無く、俺なんか目じゃないと思う。格が違う。
憎悪とも恐怖とも落胆ともなんともいえない・・・・なんというか、衝撃を受けた。戦慄というべきか。
天晴れ見事也。
451名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 20:45:54
>>1から読んでみました
営利目的だろうと非営利目的だろうと
事業やるなら発生するだろう「リスク」を予知し回避することが
一番の課題であるのはどんなもんでも一緒でしょう。

リスクに直面してから初めてオタオタしても既に遅いんだよう

事業の「可能性」を百まんだら唱えることよりも
手がける前にトラブルがどこにあるか適確に分かって
そのトラブルが起きる前に修正できる力がもっと欲しい、という願望は
少しでも社会で経営なりプロジェクトなりを手がけたりした経験がある人なら誰でも持ってる

可能性をいっぱい並べるのは結構ですが、
「起きうる」と指摘してくれたリスクや問題には片っ端から「知らん」じゃあ...
リスクに対して考えが甘すぎると思いますよ。残念
45251:2007/09/12(水) 20:58:46
君がちゃんとスレを読んでないということと、
君がシステム自体には興味がないということしかわからない。残念

人が言い合いしてるのを見物するのが面白い、という心理はよくわかるがね。
453名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 21:19:41
51は社会人じゃない

もしくは重要なポストも負かされたことがない
負け犬か屑

経営のなんたるかを何もわかっていない
所詮おまえはネットだけの裸の王様なんだよ(´ー`)┌
454名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 21:47:59
「見る前に跳べ」っつーか、自分の中である程度の考えが固まってるなら
とっととそのサイトのプロトタイプでも作って提示した方が早いんじゃね?
何もしないままここでいつまでもグダグダと理屈こねてる理由が分からん。
45551:2007/09/12(水) 21:52:21
>>454
過去レス参照<何もしない理由



俺が今ここでやってるのはインターネットという概念が世にない時代、インターネットの面白さを説明するのに近いかもしれないな。
説明は誰にでもできる。しかし説明を聞いても理解するのは容易ではない、ということがわかる。

「不特定多数とタイプライターみたいな感じで文章のやり取りができるんだよ リアルタイム文通だよ」と言っても
「リアルタイムで会話したいなら電話で話せばいいじゃん なんでわざわざ文字にするの」みたいな。

「共通の趣味や話題を持つ不特定多数とコミュニケーションできるんだよ?とてつもなく手早く手軽に」と言っても
「お前は名前も顔も知らない奴と電話でいちいち話すのか?趣味の分野で片っ端から文通相手を募集するのか?」みたいな。

「不特定多数が不定期に文章を投稿しそれが常に反映される。更新の有無を自発的に確認できる」とか言っても
「いちいち自分で更新を確認するのかよ。めんどくせえ。電話なら「着信」、手紙なら「返事」で更新の有無がわかるんだが」みたいな。

俺が妄想したこのシステムは少なくとも俺の知る限り、現在まで聞いたことがない。
過去レスで近いものとして、Tシャツの「人気投票」と「販売開始」を連動させたものを出した奴はいたが
はっきり言えば大掛かりな意味ではシステムと呼べるものでさえないし殆ど関係がない。所詮はその程度だ。
未だ世にないもの、捉え難いものを説明してるということか。

こう考えると、逆に僅かながら賛同したり、それとなく可能性を認めた奴がいたのは、凄いことのように思えてくる。
456名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 22:12:26
つまり大衆はついて来ないわけか
残念でした
457名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 22:26:51
継ぎ接ぎして理論武装しただけで、特に目新しい物はないけどな…。

単純な事なんだけど、面倒と思われたらダメだと思うんだ。
例えばiTunes Storeは、iTunesやiPodも含めて圧倒的に単純明快に便利だからこそ支持を集めたわけで。音楽の違法UL・DLなんて漫画の比じゃないけど、ちゃんとDL販売で商売が成り立っている。
だからって漫画でiTunes Storeと同じ事をやってもダメだろうけどね。
なぜならディスプレイで漫画を読むのは「面倒だから」。
458名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 22:41:11
>455
既存のシステムよりことごとく劣るから利用する人は皆無だろうっていってるのに・・・

>未だ世にないもの
必要ないものだからね・・・
459名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 22:50:01
無料の漫画雑誌なんてのもあるしな
46051:2007/09/12(水) 22:54:25
>>458
おたくが過去にどのレスをした人間かは知らんが
見ての通り、システムをちゃんと理解してないにも関わらずなんのかんの突っかかってくる奴ばかりなんでね。
そのたびに「時限を設置するに決まってる」だの「投票は取り消せない」だの「リトライはできる」だのとかいちいち言ってきたわけだけど。
それを経た今、そうやって単に「ことごとく」「劣る」とか言われても何とも思わない
461名無しさん名無しさん:2007/09/12(水) 23:21:35
分かりにくいから図で説明して。
462名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 01:05:34
>>460
もっと全レスしてくれよ。
お前がいちいち反論してくれないとこのスレ盛り上がんないよ。
463名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 02:58:33
都合のいいレスしか反応しないしね
この裸の王様は
464名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 03:18:48
51は10年経っても変わらないな多分
他を受け入れず自論にマンセするやつに成長なんてないし
465名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 03:26:07
だってこいつは昔から自分の正当性をループして語るだけだもん。
能無しといわれようが、裸の王様といわれようが、そんなのは自分が一番と思ってるから気にならないんだよ。

これが実行に移して、キチンとした結果を具体的に残したのなら「あのとき馬鹿にした俺たちの考えが浅かった」なんだろうがね。
未来永劫、動きませんよこの王様は。

万が一誰かが似たようなシステムで市民権を得たら、「俺のいったことは正しかった!」って大イバリだろうけどね。
しかし偉いのは実際に動いた奴で、こんなとこで妄想垂れ流した奴では決してない。
466名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 10:11:21
投票じゃなくて寄附と書くべきじゃないか?
467名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 10:17:26
おまんこ!
468名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 15:00:31
また煽りで一人消えたか・・・
469名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 19:17:56
このシステムって
要するに「スゲー漫画家が来てくれれば無敵だぜwwwww」っていう妄想?

漫画業界も漫画家も読者も
誰一人として得しないシステムに見えるんだけど
470名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 19:28:59
このシステムが有効なら
絵は下手だけどそこそこ面白い、続きが気になる程度の漫画でも
1000円くらいは達成できると思うんだが

なら試してみりゃ良いんじゃない?
cgiなんて一ヶ月維持ってりゃ小規模なシステムは簡単に作れる
47151:2007/09/13(木) 20:03:33
長々と漫画漫画と言ってきたが
これは「送金と連動する機能を持った投票システム」で
ようは、こんだけ金よこせば〜するぞ、という呼びかけの仕組みだ。

別に漫画じゃなくても、極端な話、なんでもいいんだよね。「呼びかけ」なら。

1000票集まれば脱ぎます、リクに応じます、とかでも。
上のような利用法のほうが、「手軽で手早く」とか、投票の進行を追う過程だとかのシステムの特性云々を象徴するわけだけど。
472名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 20:07:57
それこそ、たのみこむと同じじゃないかw
473名無しさん名無しさん:2007/09/13(木) 20:14:30
ところで51は年齢と職業だけでもいいから晒してくれない?
どういう面の皮で、こんなシステムを推薦してるのか参考にしたいからさ

予想としては中学か高校生だと思うけど
474名無しさん名無しさん:2007/09/14(金) 00:48:33
否、氷河期だな
47551:2007/09/14(金) 00:52:05
36歳です。職業は大魔道士です。
476名無しさん名無しさん:2007/09/14(金) 10:46:36
だから、素材によっては興味を引く手段ではあるけど、「手軽で手早く」はないんだけどなぁ…このシステムは…。
47751:2007/09/14(金) 20:22:46
全然レス来ないね
さすがのお前らも飽きたか
478名無しさん名無しさん:2007/09/14(金) 21:06:23
よく頑張ったよ。
47951:2007/09/14(金) 21:08:02
俺が?
お前らが?
48051:2007/09/14(金) 21:58:41
システムが世に表れるのを考えた場合、2つのパターンがある。

1つは漫画がどうこうじゃなく、>>471でいうような金を集める為の呼びかけとしての
手軽なシステムとして世に表れるのを考えた場合。
無数の利用法の1つとして、漫画なら、個々の作者が自分のサイトにシステムとリンクさせて
出費を惜しまない熱狂的なファン相手に(実際にはネットで見れる漫画ごときにそんなものは存在しえないだろうが)投票を募る形とかになるんだろうけど。
要は作者のホームページの作品に「送金と公表」が連動するだけだから、あまり魅力も将来性も感じないな。
その作家に初めから興味がある人間しかリンクされないという点で結局は「ホームページ」と変わらない。
仮にシステムの設置が簡単とかいう理由でpaypal自体のように、作家のHP単位で普及したとて、
(額の大小を問わず)漫画の収入手段として確立されるかどうかは怪しい。(ないとは言わないが)

もう1つは俺が言うように、俺が妄想するように、システムを利用した漫画が一堂に会する、一括閲覧できる投票所みたいなのがあって
そこだけで投票から漫画の閲覧まで完結するものがある場合。
投票と公開、という名のリアルタイムイベントの開催場所だな。
ホームページと違い「そこを訪れる必然性」とでもいうかね。
俺が述べた娯楽性だのが関わってくる。
「これ」は「これの楽しみ」ってやつだな。
それがあって、初めて出費が枷にならないとも思ってる。
そこら辺を理解できてる奴は未だ皆無だが。
481名無しさん名無しさん:2007/09/15(土) 05:36:08
あのね、>>そこら辺を理解できてる奴は未だ皆無=「自分だけが理解できる」って驕ってる点で、もうダメ企画なんだよ。

何も分からない、もしくは考える気さえない人間に興味を持たせ
「んじゃちょっとのぞいて見るかな」って思わせる。

これでやっとスタートライン。成功するかどうかはもっとずっと先。
君のはスタートライインさえ書けていない。
48251:2007/09/16(日) 19:24:19
なんだ。
全くスレが進んでないじゃないか。
お前ら飽きるの速すぎだろ
483名無しさん名無しさん:2007/09/16(日) 20:25:35
wwwwww
長いよw
48451:2007/09/16(日) 21:39:26
こういうのに無理矢理名前をつけるなら、先行集金式実現法、とでもいうか。
今の世に無い理由は、単純に、これを可能にするには技術的な問題でウェブマネー、とくにpaypalのような
手軽で安全なものがあってこそ初めてできるシステムだよね。
ネットもウェブマネーも普及したと言えるのは2000年代に入ってからだから
近いうちの登場があってもおかしくない。俺自身も気づいてない利用法とかも無限にあるだろうしそっち方面から来たりね。

俺が考える限りでは、もし表れた場合、祭開催しますとか、バザーを開催します、コンサートを行いますとかで
開催費用とかを前に徴収する感じの利用法が主体になるんではないか。とくに「大人数」を動かす事が前提のイベント。
熱狂的なファンを持つ音楽グループとかがファンが望む場所でのライブの開催と引き換えに投票を呼びかけたりとかな。

上の例で言うなら、祭を開催して欲しい人にとっては実際に開催される事と引き換えの出費であり
祭を開催したい人にとっては、開催する事と引き換えの入費の徴収であると。
そういう利用法に際しても投票する旨み、が必要だろうけど
その点、祭とかコンサートなら例えば来客者と投票データを照合して投票者に投票特典を上げたりとか旨みを実際に供与できるから楽だな。

こっちの漫画公開の為のシステムの話では、いまだに「投票する旨み」を具現化する方法が思いつかない。
それが思いつけたなら、俺はこのスレを卒業できるかもしれないのだが・・・
金や商売とリンクさせられないって点が最大の障害だ。
485名無しさん名無しさん:2007/09/18(火) 14:19:37
あとは結果を出すだけ
48651:2007/09/18(火) 19:07:15
すげえ
レスがついた
487名無しさん名無しさん:2007/09/18(火) 20:54:00
レスつけてやろうか?
>>485
卒業ってなんだよ、答えが見つかる事か?
でも答えがたとえ見つかっても、なんも動かないんだろ。
描く側にも、仕掛ける側にもまわらない。 ずっと傍観者だ。

だから一生 2ちゃん留年でいるんだろ。
48851:2007/09/18(火) 21:25:55
さようでございますか
48951:2007/09/18(火) 21:30:02
自分からはレスしたくないという思いがよく伝わってくるよ
490名無しさん名無しさん:2007/09/18(火) 21:31:22
55
おまえまだやってんのか?
いい加減自分が無駄なオナニー論かましてないで
朝鮮にもどれよ、在日が

大好きな韓国でその理論を展開しててください
49151:2007/09/18(火) 21:52:14
俺への憎しみがよく伝わってくるよ
492名無しさん名無しさん:2007/09/19(水) 00:41:53
あとは結果を出すだけ
493名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 01:30:16
趣味に時間や労力をつぎ込むでリアルの能力が低下するってのはよくないね。
他のレジャー趣味でも似たような物だけど、この不況&就職難、社会階層化が
如実になった今では趣味否定論が沸いて来るのも納得が行く。

リアルの能力が低下するっていうより、相対的に「置いて行かれる」かな。
生涯自己研鑽していかないと、相対的にどんどん堕ちていく時代ってこと。
サラリーマンやってれば5時から作家ごっこして遊んで過ごせ、職歴なくても
割のいいバイトやってれば済んでいた時代もあったが、今思えばそっちの方が
異常だったということだね。
494名無しさん名無しさん:2007/09/22(土) 16:19:44
コピペ乙
495名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 19:12:53
>>1
そんなことしてもネラーの大好きなファイル共有とうpでばら撒かれるだけだろ
496名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 20:37:33
目標金額に達するまでは公開しないのだから共有のされようがないんだ。
49751:2007/09/24(月) 22:04:00
おう、まだ生きてるな。とはいってもこれがこの板の普通のスレの速度なんだろうが。
久しぶりにやるか。

>>495
ばら撒く必要なんか無いよ。そんな奴もいない。バラ撒けるってことは公開されてるんだから。
(URLの)転載ならわかるが。
49851:2007/09/24(月) 22:10:13
投票する旨みを考え出せないので想像力の限界を感じていたところなんだ。
やっぱ 投票する旨み はシステムの最後の一押しであり、投票させるにあたり最大級の説得力を帯びた動機だからね。
49951:2007/09/24(月) 22:23:24
もっとも単純なのものとして票単価をポイントに換算する方法がある。

1円=1P。50円=50P。

作者・投票者ともに当該作品が得票できた場合に票単価分のポイントをゲットする。
(作者不利で投票者有利だけど別に問題はない)

で、このポイントをどうするかだな。
普通の商売におけるポイントカードなんかのように金銭とリンクはさせられない。
そもそもこちらの場合はリンクする対象もない。

やはり金銭とはリンクさせないかわりに、このシステムと連動した(会社の)販売企画みたいなのを設置して
そのポイントを消費する事でしか手に入れることのできない何か、とリンクさせるしかないだろうか?
オタクが好きなものというとフィギュアとかプラモデルとかTシャツとかそういうのか?

どうしたらいいと思う?
500名無しさん名無しさん:2007/09/24(月) 23:09:50
>どうしたらいいと思う?

何を言っても全否定するくせにw
501名無しさん名無しさん:2007/09/25(火) 00:56:43
まず面白い漫画ありきだろ
ないんだから夢物語
おつかれ
502:2007/10/11(木) 20:40:54
その方法で、稼げたら教えてください。

http://www.haffiliation.jp
503名無しさん名無しさん:2007/10/13(土) 18:15:41
51、もう十分みんなの意見聞いたから、
以後は実現のために何が必要か考えようじゃないか。
504名無しさん名無しさん:2007/10/22(月) 20:21:55
オラオラチンポチンポセイヤセイヤ
505名無しさん名無しさん:2007/10/22(月) 21:04:40
51みたいな奴は
一生妄想たれがして
社会に拒絶されて
孤独に惨めに死んでいくんだろうな
もしくは詐欺師になって逮捕され釈放されても
また同じように捕まる
そんな底辺をのたうち回る惨めな人生なんだろうな…
ファンタと同類の蛆虫
506名無しさん名無しさん:2007/10/22(月) 21:46:23
これ既存のDL販売をワリカンしただけにしか見えんのだが
一人に高く売るのと、多数に安く売るので売れ行きにそこまで
影響でるとは思えん
507名無しさん名無しさん:2007/10/23(火) 02:25:05
51はえらいやつだ。俺もおなじアイデアを考えた事があった。
51がもうこないのが残念だ。
508名無しさん名無しさん:2007/10/23(火) 13:35:47
ビジネスモデル特許でも取ってろ
509名無しさん名無しさん:2007/10/23(火) 19:28:40
51が死ぬほどコンプレックスと怨念を抱いてる
大手出版社には高学歴の出版ビジネスのプロがいっぱいいるわけで
素人が考えつくことはすでに考えつくし、それを実行する資金だってある
それでも手を出さないのはどういうことかと考えたほうがいい

まあバカほど視野が狭いから、他人がすでに考えついて、やっても意味がない、損するからやってないだけのことを
オレがやったら大成功するのに、世の中はバカばっかりだな・・と妄想しがちになるもんだが
510名無しさん名無しさん
巷間の見方や国民の格差意識とは裏腹に、聖域なき構造改革、
規制緩和の推進を掲げた2001年4月以降の小泉政権下では、
むしろ所得格差は縮小に転じている

http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/4663.html

このように近年の所得格差は、家計調査によれば、国民意識とは逆に、
賃金カーブのフラット化や社会保障による低所得層の所得低下抑制機能によって、縮小している。

統計データは大量観察に特徴がある。

国民意識は、特徴的な事件や出来事をとらえて動く。
勝ち組や負け組、ニート・フリーターの増加、大儲けする六本木ヒルズの入居企業、
生活保護世帯の増加などは、確かにセンセーショナルな社会現象である。

しかし、大量観察の結果は、むしろ、年齢別賃金カーブや社会保障の充実といった
もっと大きな変化を反映している。