【キャラ萌え】オルフェウスの窓【なりきり】第48部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カタリーナ
池田理代子著「オルフェウスの窓」
に登場する魅力的なキャラの面々について語っテくれ。
なりきりやSS、妄想、萌えネタも歓迎!

仲間同士楽しいと思う事なら、何をやっテも話してもOKでス。
なりきり同士の挨拶、痛い自分語り・雑談・エッチなリア語りも大歓迎!
それを不快に思う方は来なくて結構でス。いわゆる馴れ合いスレなのでス。

○ここは年齢詐称若作り偏屈メンヘルメタボ砂漠万個リア交流微少の汚肌腐女子馴れ合い雑談スレ3こ低レベル変態説教好きKYジコチューの巣窟でス。
○不満があれば最悪板へドぞ。ここへ書き込まれたコテ無しの批判や意見は「荒らし」と見做しまス。
○980踏んだ方が次スレを。1000いくまでに誘導スレを貼りましょう。
○基本sage進行 (小文字、半角でメル欄にsage)
2カタリーナ:2009/02/10(火) 23:22:46 ID:???
第47部(前スレ)
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1230833289/

46:http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1230285473/
45:http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1229098714/
44:http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1227361825/
43:http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1226681301/
42:http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1225117716/
41:http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1221584625/
40:http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1217767141/
39:http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1215676288/
38:http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1214404366/
37:http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1212756346/
36:http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1210435519/
35:http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1209224536/
34:http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1207669496/
33:http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1205983488/
32:http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1204548793/
31:http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1203598719/
30:http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1200555958/
29:http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1199610503/
28:http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1198866653/
27:http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1198226373/
26:http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1196864791/
25:http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1195886636/
24:http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1195462201/
3カタリーナ:2009/02/10(火) 23:24:52 ID:???
4カタリーナ:2009/02/10(火) 23:26:47 ID:???
関連スレ

ロシア支局
【酷寒】そうだ、ロシアへ行こう【ロシア支局】
http://2ch.ru/beta/v/kareha.pl/1220111679/l50
 ※住人達の談話室兼避難所。投稿日時はモスクワ標準時で表示されます。
過去スレ
http://2ch.ru/beta/v/kareha.pl/1215867596/1-1000
http://2ch.ru/beta/v/kareha.pl/1202658311/l-1000

ペトロパブロフスク要塞
<オル窓>なりきりスレの不満 最低生活2日目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1216389786/

前スレ
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1203658905/

 Let's go to the Petropavlovsk Fortress!

     /⌒)           /⌒)
   ⊆.==☆|_    ,,,,,,,,,,   ⊆.==☆|_
   (  ・∀・)  [,|,,,★,,|]  (  ・∀・)<ユスーポフ侯とロストフスキー大尉殿がお待ちです
   ⊂”  :|”つO(l|li゚Д゚li)Oと”   :|”つ
   / ___:|_|  .>>***ノ  /__:|_|
     し (__),,,,,,(,/(,/    し (__)

バイカル湖<オル窓なりきりスレ住人の日常生活>第6幕
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1232212396/
(オル窓以外の雑談、リア語り、私信などにどうぞ)

過去スレ
第5幕:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1229694353/
第4幕:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1227408827/
第3幕:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1222862562/
第2幕:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1219944314/
たぶん初代スレ・・バイカル湖(間借り)
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1149310983/

オルフェウスの窓でエロパロ
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1156160098/
オルフェウスの窓でエロパロ 【2】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1189763878/
オルフェウスの窓でエロパロ 【3】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1198761375/

過去スレを見たい人はこれを使ってみてね
http://www.23ch.info/
5カタリーナ:2009/02/10(火) 23:41:49 ID:???
《オル窓縁の地のライブカメラ》

【ロシア・ペテルスブルク】

静止画像(英語表示に変更可)※オートリロードしません
http://webcams.panick.ru/petersburg 
 上からロモノーソフ広場(毎秒更新)・ヴァシリエフスキー島(毎秒更新)・モイカ運河(1分毎更新)

動画
宮殿前広場
http://62.16.100.204/view/index.shtml
ヴァシリエフスキー島
http://62.16.100.201/view/view.shtml
ロモノーソフ広場
http://62.16.100.200/view/view.shtml
ナルフスキー大通り(操作可能)
http://taxispb.ru/ptz_ip_camera2.php 
レニンスキー大通り(操作可能)
http://doma-invest.axiscam.net/view/index.shtml   

モスクワ各所(雀ヶ丘は上から6番目)
http://mosprobki.narod.ru/

ロシア各地、その他
http://mosprobki.narod.ru/other/


【ドイツ・レーゲンスブルク】

http://www.tvaktuell.com/default.aspx?ID=3648

WMP、GOM等メディアプレーヤーで見る場合はこちらから
ノイプファー広場
mms://81.27.173.170:9400/
ビスマルク広場
mms://81.27.173.170:9406/
聖ペテルス
mms://81.27.173.170:9402/
ノルドゴーシュトラーセ(幹線道路)
mms://81.27.173.170:9404/

郊外からの眺め(静止画像) ※オートリロードしません
http://www.panoramablick.com/content/big.php?lang=de&cam_id=1842&archiv=/00.jpg&h=720&w=880&kat_id=2281&gros=1


【オーストリア各地】

http://www.austria.info/xxl/_site/jp/_area/540352/_subArea/540311/_colspan/0/home.html
(都市をクリックすると静止画像が見られます)
6カタリーナ:2009/02/10(火) 23:42:45 ID:???
《ロシア関連資料》

ペテルスブルク市内バーチャルツアー
http://www.streetroutes.com/map.html
同写真集
http://spbcity.info/eng/component/option,com_frontpage/Itemid,1/
http://www.enlight.ru/camera/index_e.htm
http://www.pher.ch/cities/stpetersburg1/index.html
http://www.pher.ch/cities/stpetersburg2/index.html
同パノラマ写真
http://www.saint-petersburg.com/panoramas/index.asp
ネフスキー通り
http://geoimages.berkeley.edu/worldwidepanorama/wwp305/fullscreen_audio/AndrewVarlamov.html
ピョートル大帝橋
http://geoimages.berkeley.edu/worldwidepanorama/wwp906/fullscreen_audio/AndrewVarlamov.html
冬のネヴァ河
http://geoimages.berkeley.edu/worldwidepanorama/wwp108/fullscreen_audio/AndrewVarlamov.html

セルゲイ・ミハイロヴィチ・プロクジン=ゴルスキーによる100年前のロシアのカラー写真
http://sechtl-vosecek.ucw.cz/en/expozice5.html
http://www.gridenko.com/pg/index.htm
ユスーポフ邸のモデル/イルクーツク
http://www.panoramio.com/photo/5028370
http://pds.exblog.jp/pds/1/200804/13/79/f0008679_1594194.jpg
ネヴァ河畔からのヴァシリエフスキー島とビルジェヴォイ橋の眺め ※夏
http://www.panoramio.com/photo/4361349
(ユリウスがペテルスブルクに来た日に見た)

ロシアの皇族・貴族の女性たちのドレス
http://entertainment.webshots.com/album/556019494hvAqrk?start=0
ロマノフ家関連の写真コレクション
http://www.alexanderpalace.org/romalbum/
ケレンスキーミュージアム
http://www.kerensky.org.uk/

ネヴァ河ナイトクルーズ(動画)
http://jp.youtube.com/watch?v=XHcqkrbEwPM&feature=related
映画「ラスプーチン」'96米作品
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4051130
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4067989
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4213953
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4223152

露西亜館
http://www.medianetjapan.com/10/travel/vladimir/russian_house/index.html
По долинам и по взгорьям/野越え山越え
http://jp.youtube.com/watch?v=TrR3OseNUQk
(オル窓イメージアルバムのレオニードのテーマに使用された曲)


オフ会開催予定ホテル
http://www.sheremetevpalace.com/virtual/tour_en.html
(旧シェレメーチェフ伯爵邸)
7カタリーナ:2009/02/10(火) 23:43:50 ID:???
《ドイツ関連資料》

聖ゼバスチアンのモデルとなった建物(トゥルン・ウント・タクシス城)の紹介-音声付き
http://www.thurnundtaxis.de/

レーゲンスブルクの風景-写真
http://commons.wikimedia.org/wiki/Regensburg?uselang=de
レーゲンスブルクの風景-動画
http://jp.youtube.com/watch?v=oZGQCws_jAM

パノラマ(ドロップダウンリストで都市を選ぶ、もしくは都市の位地をクリック)
http://www.visit-germany.jp/JPN/infocenter/panorama_pictures_movies_online-games_panoramen.htm
パノラマそのA
http://www.deutschland-panorama.de/staedte/regensburg/index.php

マインツのカーニバル(イメージ画像)
http://www.rheinbruecke.de/karneval7.jpg
http://psg-germany.cocolog-nifty.com/blog/images/2008/02/11/karneval2008_99_36.jpg

枯葉シーンのイメージ-写真
http://farm3.static.flickr.com/2204/1742359305_835799e1ef_o.jpg

ケプラー記念碑(イザークが『皇帝』を弾いた)-写真
http://kem3.com/esrp/photogallery/eDNA06/Kepler5.jpg
http://www004.upp.so-net.ne.jp/kawanago/REG001.JPG

クラウスがユリウスと逃げ込んだヴァルハラ宮殿-写真
http://www.dkimages.com/discover/previews/929/50541799.JPG

レーゲンスブルク中央駅-写真
http://sakura20205.img.jugem.jp/20080209_316200.jpg

カーニバルの劇「ニーベルンゲンの歌」-イメージ写真
http://www.german.leeds.ac.uk/RWI/2002-03project2/Images/Nibelungenlied.jpg

クリームヒルトの衣装モデル-写真
http://www.sacred-texts.com/neu/tml/img/08400.jpg

キリエ・エライゾン『主よ憐みたまえ』(ミサ曲)イメージ-動画
http://jp.youtube.com/watch?v=EgLPqNs5Eeg&feature=related

ベートーベン『ロマンス』(クラウスとユリウスがミモザ館で合わせた曲)-動画
http://jp.youtube.com/watch?v=psPLxfhTk1E&feature=related

「テレマン…か…いいよ」-イメージ動画
http://jp.youtube.com/watch?v=JDzwDE3xf3k

オルフェウスの窓(勝手に)オフィシャルホテル
ホテルオルフェ
http://www.hotel-orphee.de/index.htm
ホテルマクシミリアン(ダーヴィト、ショルツ先生宿泊)
http://www.maximilian-hotel.de/index-i.htm
8カタリーナ:2009/02/10(火) 23:44:37 ID:???
《イザーク関連資料》

若者は乙女を愛す(イザが初めて酒場で歌った時、客からリクエストのあった曲)-動画
http://jp.youtube.com/watch?v=1DePXBcq8eE&feature=related

二人のてき弾兵(同じく客からリクのあった曲)-動画
http://jp.youtube.com/watch?v=ESRBUVk24mY&feature=related

クローエに(モーリッツが酒場でイザを目撃した時の歌)-動画
http://jp.youtube.com/watch?v=-hSydMDw-mQ&feature=related

ヘンデルバリエーション (ラインハルトに笑われた)-mp3
http://www.piano.or.jp/enc/dictionary/composer/brahms/001067.html

バックハウスの演奏 (ソナタ15番 カーレンベルグのMホテルで)
http://www.yung.jp/yungdb/op.php?id=643

カーレンベルグのTホテル(ベランダからお入り下さい)
http://www.channels.nl/70735b-ja.html

ウィーン国立音楽大学
http://www.maxreinhardtseminar.at/images/mrs-eingang.jpg

プチ・ポワンのハンドバッグ
http://waltz-wien.com/shop/neu/petit-p/index.html

フォルクス庭園(イザとアマーリエがデートしていたところ)
http://blogs.yahoo.co.jp/moretonakama/9895855.html
9カタリーナ:2009/02/10(火) 23:45:42 ID:???
★★★このスレの主要メンバー紹介★★★

ダー担さん・・・レオ(本家)、青年Д、ダー、他。
         ここの萌えの中心であり、住人たちの心の拠り所。
         細やかな気配りの反面、イタズラ大好きで住人の肝を冷やし、楽しませる。
         スレ繁栄の為であれば手段を選ばない。
         「いつ消えるかわかンねぜ、あしかラず」

クラ担さん・・・クラウス(アレクセイ)、レオニー怒、ケレンスキー他。
         ロシア関連の知識が深い、アイデアと実行力の熱血漢。
         軍事板に出張して喧嘩するのが趣味。ダー担さんと共にSS神職人。
         ここの世話人的存在で、ロシア支局スレ主でもある。
         「アレクセイ?悪いけどそんな奴には興味ねえんだ」

イザ担さん・・・イザーク、ユリウス、オレ様レオ、ズボフスキー他。
         中途半端と亀レスが持ち味の、ここのマスコット的存在。
         レ怒様に萌えるあまり、誰も成し得なかったユリ役を完璧にこなす。
         不満スレの管理人だが、降ってわいた大騒動をキョトンとして見ている事も。
         「ぼ、僕だけが知らなかったのか・・。迂闊だった・・・orz」

関東軍さん・・・カタリーナ他。
         関西人ばかりの中1人の東京人・・・でした(現在関東人増殖中)
         はじめの頃は、都合の悪い質問をされると喘息持ちのボケ老人を装って逃走する掴みどころのない「ウナギ」であったが、
         今では、負傷したスレ住民を見るにつけ、即座にカタリーナになりきって心を癒す「スレの天使」として重宝される存在に。
         バレエファンでもあり、ロシア支局での動画貼り付け(別名○○○ー)に勤しむ。
         「まぁ お会いできてうれしいですわ。感謝します。」

スリコギさん・・・ここの最年長住人でリア読者。
          住人達が腹の中で思っている事を率先して発言、
          時には荒らしにネチネチと説教し、住人一人一人に濃い愛情をそそぐ。
          「ちょっとあんたたち!逃げる気じゃないだろうね?」

関西さん・・・ベルスレからやってきた親善大使的存在。
        宝塚歌劇に精通し、白人男性と同棲の経験からスレ一の色香を放つリア読者。
        時々思い出したようにオスカルになりきる。祖国フランスの情勢が悪化したため、急遽一時帰国中。
        「私は、バラの花びら等、食べないぞ」

13万字さん・・・オル窓の神に憑依され36部〜38部に大長編SSを連載。
          現在、SSを完成させるべく執筆活動に励んでいるが、萌えないアレク編に苦心。ただ今中断し冬眠中。

RONさん・・・13万字さんにオル窓の神を憑依させた功労者。
         ブラックスになりきって13万字さんの帰りをひたすら待っている。
         その愛らしさと柔軟なレスに、皆から可愛がられている。 

葱坊主さん・・・短編便乗、アレク煩悩etcコテを変えながら、最終的に葱坊主に落ち着く。
          次々と新しい発想でいとも簡単にSSを落としていく。

粗忽者さん・・・誤爆・アンカーミス等、毎日何かをやらかし、地味に大本営を攻撃する勇敢なボリシェビキ。
          同志アレクセイに憧れている。海外出張から戻りますます大活躍。

アサリさん・・・ロシア支局原住民。大潮の時にしか姿を現さないため皆から珍重されている古参住人。
         広島県出身でありながらカキではなくアサリを名乗る。

亀弟子さん・・・ここでは珍しいアレクユリSSを初投下の折、大誤爆をやらかして注目を浴びた後、
         13万字さんに勝手に弟子入りし、修行の日々を送る超亀レスの新人。  
10名無しさん@ピンキー:2009/02/11(水) 02:15:36 ID:???
>>1-9
カタリーナさん・・・スレ立てありがとうございます。
いつも親切にしてくださって・・・なんて、きれいなスレ・・
このスレの繁栄を心からお祈りします。
おにいさんもカタリーナさんのご活躍を知って、きっと喜んでくれていると思います。

おにいさんが演奏旅行に逝ってしまって・・・心細い・・(涙)
だめね・・あと少しなのに・・・!皆さんと一緒に留守をしっかり守らなくちゃ・・・
おにいさん・・・演奏に集中しなくてはいけないのですね。遠い空から応援しています。
オペラハウスでの凱旋公演をみんなと待っていますね・・!

わたし・・・たくさんの皆さんとお逢いできたら嬉しいなと思っています。
(スリコギさん、ダー担さん、イザ担さん、関西さん、アサリさん、13万字さん、お元気でいらっしゃいますか?
こちらでお逢いできる日を楽しみにしています。)
11カタリーナ:2009/02/11(水) 02:57:49 ID:???
>>10
まぁ、フリデリーケさん。目の具合はいかが?
ちゃんと目を休ませてあげないといけませんよ。

・・私、こんな夜中にフルーツケーキを焼きましたの。
匂いにつられて・・うっかり皆さんが・・・いらっしゃるんじゃないかと思って・・
・・・・うっかりしなくても・・本当はこのケーキ・・日持ちがいたしますの。
後からいただいても味がなじんでおいしいと思いますわ。

ですから・・ちゃんと食べにいらしてくださいね。

ブラックスの分も作りましたのよ。
だから・・皆さんの分に手を・・(足を?)つけては駄目ですw
でも確か・・お腹が痛かったの・・ですわね。
・・大丈夫・・フリデリーケさんを診て下さっている
セダン先生がいらっしゃるわ。安心して召し上がれ。
え・・・・かかりつけのお医者様が・・走って30秒・・?
セカンドオピニオンが大事ですわ(受け売り)。
だからセダン先生に・・w 
・・まぁ・・二個目の玉ねぎではないのよブラックス・・
12名無しさん@ピンキー:2009/02/11(水) 04:15:07 ID:???
>>11
カタリーナさん・・・あの、わたし・・おいしそうな香りにつられてきてしまいました///
でも、この時間では太ってしまいますし・・・我慢します・・・・!
味がしっとりと染み込んだ明日ブラックスと一緒にいただきますね。

目の具合を心配してくださってありがとう・・・。
今日はだいぶ調子がいいので、お気づかいなさらないでくださいね。
それより、こんな夜中にひとりで街を歩くなんて危険です・・・
今日はこちらに泊まって逝ってください。
あ、おにいさんのベッドしか・・・・もちろん、お嫌でなければ・・ですけど・・・。
13名無しさん@ピンキー:2009/02/11(水) 04:19:08 ID:???
前スレ950
>ペルミ付近のカマ川は幅が目茶苦茶広かったぜ。
列車を衝突させ、兵士を落とすには充分な川幅だったということか・・・確認してきます。
ウファへ・・・では同志ミハイルを追って、あの路線を辿ってみるのですね。
(ペルミは自分も足取りが途絶えた場所と記憶しております。あっているはずです、自分のほうがウロですけどw)

スズメヒルズはとうとう14日(土)に世界を相手に闘いが始まるようです。
情報がなかなか入手できないので、もしかしたらと先日よりこんなところに潜入していました。
http://blog.livedoor.jp/ferisunopapa/
(日本からも参加・・・もっと大会について詳しい情報を希望!!予選落ちしないでほしいけど、かなりム・・(ー ー;)ガンガレ〜
元旦うpのブラックスの仲間がかわいいです♪)

ジャンプ台の名前ですが、情報によるとキッカーというようです。
ビッグ、ミディアム、スモールとあって、回転数によって台が決まるみたいですね。
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20090211035441.jpg
上:キッカーが3台あるよう・・・下:本日、ライトのチェックだったようです。
(キッカーの上にチョッピリだけ立ってみたいw)

年始のスラロームもYouTubeにうpされていたので、今回のも即うp希望☆
ご覧になってるかも、、ですが・・・
http://www.youtube.com/watch?v=oHuaT-sdRlk&fmt=18
もっと市街を写して・・・(ワガママw)この盛り上がりを是非一緒にと願ってしまいます。
なぜ夜の開催なんでしょうか?夜景が綺麗だから? 本来、昼間ですよね!?
いや、市街を見渡すことができないように夜なのか・・・w(この間も同じこと言ってた希ガス)
1413:2009/02/11(水) 04:24:27 ID:???
早速、やらかしたw ハァァァァァ・・・・・・

YouTubeはこちらです。
http://www.youtube.com/watch?v=mnV4v9nEi3g&feature=related&fmt=18

(こちらで失礼します・・・皆さまおやすみなさい。)
15名無しさん@ピンキー:2009/02/11(水) 14:26:10 ID:???
>>1-9
カタリーナさん、献身的スレ立て乙!新スレチラーーー!!

前スレ > 951
無駄にでっかい剣・・・それまでの十字架に代るものなんだろうか。
スターリングラードのママイの丘にある巨大な像の顔、アップで見たことありますか?
モンスターみたいな顔してますよ。うなされる〜
(そのページの3人の裸婦の絵は結構いい感じだと思うw)

>バイオフィールド

オーラだのキルリアン写真だのもソ連発じゃなかったっけ?
共産党政権の下で相当盛んだったようですね。国家が研究を推進してたらしいし。

> 956
(Virtual Earthのバードビューについて)

>えぇ・・・無いんですね!?

いや、ありました。w 
ど〜やら、この「概観図」というのがそうらしいけど、使える場所が全世界で10ヶ所程度なんじゃないかな・・
まず日本では東京のみ、ロシアはどこにもありません。
http://lh3.ggpht.com/_ACEUp1BRznI/SZJOJ-hBYYI/AAAAAAAAE6s/VzU2QR0iWeg/s720/%EF%BD%86%EF%BD%8C.JPG
見ての通り文字がグレーになっていて使用不能。しかも大嫌いなIEが立ち上がる・・・

んで、バードビューこと「概観図」です。画像は4方向からのもののみ
http://lh3.ggpht.com/_ACEUp1BRznI/SZJQRjwyksI/AAAAAAAAE7I/wfz7LtYLUWE/s800/%E5%85%A8%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A3%2020090211%20130722.jpg

こっちは3D、普通に回転させられます
http://lh5.ggpht.com/_ACEUp1BRznI/SZJQStjoghI/AAAAAAAAE7Q/wEhoIsXyseU/s800/%E5%85%A8%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A3%2020090211%20131044.jpg
「先っちょ」が地上に落下してますよ!w

このテのソフト、いじって遊ぶにしてもロシア以外興味無いんだよね〜。

iGoogleのテーマにりんごレオ様が加わっていたので変えてみましたw 
ちょっとだけりんご気分を味わっとりますw leoの小さな文字に萌えw
http://lh4.ggpht.com/_ACEUp1BRznI/SZJTP5v6DnI/AAAAAAAAE7Y/7fxuXZnmJSQ/s800/igoogle.JPG

GEスレに紹介があったロシア人(?)が作成したマッシュアップ、早速入れてみたよ〜。
イーゾイーゾ、アレとコレをくっつけるなんていかにもロシア的な発想!(ジェット機関車・・・)

>Picasaにスクリーンキャプチャってあるんですか?w

あっと、言い方が悪かった。
以前はCtrl+PrtScキーでPC画面をキャプチャしたのをペイントで現像(?)して名前を付けてマイピクチャに保存してたのを、
picasaを入れてからは
picasaを立ち上げてさえいればPrtScキーを押すだけで保存までやってくれるようになったのをpicasaのスクリーンキャプチャと・・・
(自動キャプチャとかいう機能の事ではありません、スイマセンです・汗)
(う・・・まわりくどくて余計わからんorz )
16アレクセイ:2009/02/11(水) 14:26:53 ID:???
>>13
>ウファへ・・・では同志ミハイルを追って、あの路線を辿ってみるのですね。

昨夜は寝入っちまって汽車に乗り遅れたんだ。また今夜改めて出発する。
(最後の目撃情報はやはりペルミだったか・・)

>14日(土)に世界を相手に闘いが始まるようです。
そんなところに潜り込むとはさすがだな、同志粗忽者。
おお、今度は日本人も参加するのか。
何だこいつ、モスクワに来てまで博打(カジノ)かよ・・・
いや、博打といえばドストエフスキー、まんざらロシアに関係なくも無い。(こじ付け)

画像もありがとうよ。ライトが眩しいな。その向こうの滑走路のように見える公園も綺麗だぜ。
(「キッカー」、覚えておこう(ソノマンマジャネーカ!!!))
大会の動画、見てなかったから有り難い。2日ってことは・・こいつはセレモニーか?
こうやって見上げる夜のモスクワ大学の姿も雄大だな。同志スターリンウラー!
(博打の野郎がジャンプ台を見て「こんなところに」とたまげてたじゃないか)

しかし妙な響きのロシア語だぜ、
日本人の実況アナウンスが英語調になるのと似た現象か?

>本来、昼間ですよね!?

TV中継の時間を考慮してるのかも知れんぞ。
視聴率とかいう西側資本主義的な・・・ (←冷戦時代のアレクか?w)

そう言えば「動画」で夜のモスクワ市街(スズメヒルズからの眺め)は見たことがないな。
よし、こいつは背後にセミヨノフスキー連隊が忍び寄っていようと探さねばならん。
17名無しさん@ピンキー:2009/02/11(水) 16:45:53 ID:???
>>1-9
カタリーナさん
新スレ立乙です!!

気配りに余念がない貴女が、いつの日も幸せで、笑顔で過ごせますように!!

>>10-12
可愛いらしいお二人にとても和みました〜!
新スレの冒頭に実に相応しい! GJ!!

>>13
blog見に逝ってきました。
周りでサポートしている人達の為にも、健闘を祈る!!
(ブラックスに似てるわんこの画像が!カワイイ!)
>・・・確認してきます。
気をつけてね!
(目は、大丈夫ですか?ホントに〜?無理しないでね!)
>>14
疲れが抜けきってないんじゃないのか?
ゆっくり休め、何にしたってそのほうが捗るってもんだからな
体力と命は、懸けどころを間違えると目もあてられん!
(とんだ横レス!オセッカイ)

>>15-16
>モンスターみたいな顔してますよ。うなされる〜
絶対みないようにするぞ!(それ以前に見れないから大丈夫だ!)
>オーラだのキルリアン写真だのもソ連発じゃなかったっけ? そんなコトを聞いた気もする・・(ウロ)
>共産党政権の下で相当盛んだったようですね。国家が研究を推進してたらしいし。
う〜ん、よっぽど確かな実験データ(?)でもとって、確実なモノだと判断したのかな?
それとも、昔からの国民性?
唐突に思い出したんだけどなんかの本で、明治の頃に英国の男性の日本人女性の印象とやらで《ロマンチックな空想にひたりやすく、惚れっぽい・・・》(注意:ウロです)とか言いたい放題にされてた気が・・・

>何だこいつ、モスクワに来てまで博打(カジノ)かよ・・・ さっき、あんたの同志にも同じような事を話したが
こいつの場合、かけるモノを間違っちまいそうだな・・

(早々に落ちて、別スレの潜入捜査逝ってくる・・帰りはわからん・・なんてね!今日中に逢えるといいな)
18名無しさん@ピンキー:2009/02/11(水) 20:02:41 ID:???
>>1-9
婦長さま、乙でございま〜す!

>>15
>スターリングラードのママイの丘にある巨大な像の顔、アップで見たことありますか?
>モンスターみたいな顔してますよ。うなされる〜

見ました。キモイ〜〜!!

http://dnevnik.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_74c/dnevnik/KS3.jpg
レオ様の部隊が駐屯していた村の教会のモデル、ひょっとしたらこれかも・・・

http://ufagen.ru/node/1091
http://bibliotekar.ru/nauka/44-5.htm
帝政時代のウファ
http://www.uraltourism.com/perm-pics.php
ペルミとカマ川の写真
http://www.rus-trip.ru/images/stories/perm/permmap.gif
http://www.weather-forecast.com/locations/Perm
ペルミの地図
http://www.urbanrail.net/eu/prm/perm-map.gif
ペルミの鉄道・地下鉄地図
http://www.hope4ufa.com/images/russ2.gif
http://www.hope4ufa.com/images/ufa1.gif
エカテリンブルク、ペルミ、ウファ近辺の地図
19ブラックス:2009/02/11(水) 23:49:20 ID:???
>>11
ガッガッガッガッガッ〜〜〜〜(いただきますワン!も言わないで貪る、飢えた狼犬ブラックス・・甘いお菓子が胃にしみるぅ〜〜〜)
ここ数日、点滴とお粥だけだったのワン・・・
こんなんじゃぁ、力が出ないのワン・・・
クゥンクゥン〜〜

>>1-9
カタリーナさん、スレ立て感謝なのワン〜〜
20名無しさん@ピンキー:2009/02/12(木) 00:29:29 ID:???
こんばんは〜
>>18
>村の教会のモデル
うわぁ、きっとそうですよ!(今文庫見てきたw)すご〜い。

あと・・亀ですが
ワーニャさんの本・・12月に書店で平積みしてあって即買しました!
面白いですよね。ヤッパリ同居人のウラジミールさんが強烈w
http://stat.ameba.jp/user_images/86/64/10053469826.jpg

赤の他人と同居・・社会主義ってすごいですよね。
以前日本人ダンサーでロシア人と結婚した人の本を読みましたが・・
いざ結婚したら・・・アパートの一室には離婚した前妻が居たって・・
(旦那はそれを事前に教えてない・・ひどいw あ・・でも前妻もダンサーで、
亡命させないようにわざと別のスケジュール・・違う土地での公演をさせられて、
生活がすれ違ったのが離婚原因だそうな・・哀れ)
国から割り当てられているからすぐ簡単に引っ越せないと・・凄い世界だな〜と思いました。
でも・・無料で住居が・・なんて、今の日本になら・・アリな制度ですよね
21名無しさん@ピンキー:2009/02/12(木) 19:10:21 ID:???
>>18
>レオ様の部隊が駐屯していた村の教会のモデル

うわ、モスクワですか、まさに灯台下暗し!w
私も探してみたんだけど、困った事に作中の絵が後と先で違ってるんですよねorz
先のならばその教会の塔に沿う板葺き屋根の形と場所がソックリ、
後のだと、造りがゴツゴツした煉瓦っぽくてすぐ後ろに普通の葱坊主があって、
塔のデザインは↓ここのをタテに引き伸ばしたような・・・
http://www.panoramio.com/photo/14136769 (ブリャンスク)

紹介の教会も一時外壁が傷みが酷かったみたいで、360citiesは正に修繕中の足場から撮影してるw
一帯は古い建物を移築した博物館って・・・そこは明治村みたいなものかな?

ウファって案外エレガントな建物があったんですね、しかもすっきりして都会独特の猥雑さが無い。
原作を読む限りでは「寒村」かなと思ってしまうけど(ペルミも。地下鉄まで)
下の、上から4番目のВид на Златоустовский завод、
現代の写真といっても通用するかも。(というのもウチの近くの小高い堤防から眺める景色に似てるので。 
 工場と住宅と公共の施設が混在してる、みたいな)

おっとペルミの地図まで・・・ロス君並みの手配の早さだw
ここも市政280周年の賑わいをみると「街」だなあ。人がたくさん・・・う、戦車までw
しかしどこでも見かける軍人の姿・・・
日本の風景に軍関係者の姿が絶対に写らないのは「日本は軍隊を持って無いから(大ウソ)」の証明かな。

橋は「こんなシベリア近くの村」でも実際は現代のそれと大して変わらないってことは、
服飾&交通手段と同じで作品はさらに100年近く古い設定?w

しかしエカテリンブルク・ペルミ間の距離は300キロ近く・・・遠すぎw

>>19
>ここ数日、点滴とお粥だけだったのワン・・・

これがリア語りだったら・・・大変、お大事に〜!
(ノロあるいはロタ?)

>>20
>ワーニャさんの本・・12月に書店で平積みしてあって即買しました!

知ってたのなら早く紹介するのじゃ〜。
(書き下ろしのエピが少ないって苦情(?)がw)
ウラジーミルおじさんってホントに強烈w あの常に渦巻きの目が〜ww
ワーニャさんが代打で最初に描いた絵、何べんみてもおもしろい(つか幼稚園児風)

>アパートの一室には離婚した前妻が居たって・・

うっ、それは・・・ウカウカできませんな。。何がってそれは・・w
亡命させないために配偶者を人質にって、かのプリセツカヤもそんな話をしてましたね。
22名無しさん@ピンキー:2009/02/12(木) 19:18:59 ID:???
うわあああ、ブリャンスクのカメラの向きが変わってる!!
と思ったら向こうに見える教会は無事だ、ホッ
そして画面左側にももう一つ教会が見えてる・・・よし、これで位置の確認をしやすくなったぞ、
と思ったら余計わからなくなった。左側の教会は目星がついたけど
今まで見えてた赤っぽい色の教会、どこ?

ブリャンスクって思ってたより都会だな、前のカメラの向きだと侘しい田舎で
道を歩く人を見ると「エ〜フ、ダ〜ロ〜ギ〜♪(道)」なんて歌を思い出したりしてたのに。
晴れた日にはどんな風景に・・・よしよし、また楽しみが増えたぞw

粗さん紹介のエアリアル選手のブログが更新されて
あのジャンプ台の写真とコメントが載ってるよ〜!
(この人選手なのにモスクワのジャンプ台のこと知らんかったんかいっ)

そうそう、スモーリヌイ近くのガスプロムタワーは
今度の経済危機で建設が延期になったそうです。チラーーー!!
23名無しさん@ピンキー:2009/02/12(木) 20:08:46 ID:???
>>19
>ここ数日、点滴とお粥だけだったのワン・・・

ひょっとして、インフルエンザですか?水分とビタミン補給のために・・・
お大事になさってください。

>>21
>困った事に作中の絵が後と先で違ってるんですよねorz

建物の絵はアシさんが描いたそうですから、うっかり別の建物をモデルにして
しまったのかもw

http://www.paulin-photo.de/Alexander_Paulin_-_photography/alexander_paulin_-_photography.html
再びヌード写真集(クリックすると写真がどんどん変わっていきます)
http://www.tommyedwards.com/gal_portfolio.htm
ヌード写真Part3
https://www.allposters.co.jp/-st/Erotic-Women-B-W-Photography-Posters_c85704_.htm
女性ヌード
https://www.allposters.co.jp/-st/Erotic-Men-B-W-Photography-Posters_c85703_.htm
男性ヌード
24ブラックス:2009/02/12(木) 23:38:56 ID:???
>>21>>23
>ノロでもなくロタでもなく・・
>インフルエンザでもないのワン〜〜

原因は不明なのワン・・・
胃液がカラッポなのワン・・・(←オーバーw
もう少し元気になったら検査するのワン・・・・

>お大事になさって下さい
犬っころに気をかけて下さって感謝しますワン〜〜
25名無しさん@ピンキー:2009/02/13(金) 21:23:02 ID:???
まずい、ロシア支局が完全に消滅したぞ。

新天地を探してみたもののUchan、02chというモドキはあったが
2chruのように日本人向けに「2ちゃん風」にしてある掲示板は見つからなかった。
http://02ch.su/
(これも使えねえがイラストが気に入ったぜ。サーバーはルクセンブルクだ)

ここだけに頼るのは危険だからセーフネットの意味もあったってのに何てこった・・
ではYouTubeメールだけが残る連絡手段になったってわけか、ちきしょう。
26名無しさん@ピンキー:2009/02/13(金) 21:23:35 ID:???
トロいけど・・
>>15
>まず日本では東京のみ、ロシアはどこにもありません。
ロシアにないのなら気づかなくて当然ですね。
たしかにロシアメインで使用しとります。
わーん、丁寧にありがとうございます。しかもウ○○ビル・・チラーww
私も東京に行ってみたら見れましたorz スミマセン

>leoの小さな文字に萌えw
うふ・・かわいいw いいところでキレていますねぇ・・GJです♪
私のiGoogleは・・・天気予報メインw
あ、以前ロシアで気になっていたのでお節介な自分ですが。。。よかったらドゾ・・・
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20090213210256.jpg
オーロラです。LeoさまのデフォルトDesktop・・・

マッシュアップいいですね〜 裏山し。りんご開発にロシア人感覚いれてほしいw

>picasaを立ち上げてさえいればPrtScキーを押すだけで保存までやってくれるようになった
前にも説明してくれていましたね、ゴメン>< ラクになれるのが一番です♪
27同志粗忽者:2009/02/13(金) 21:36:07 ID:???
>>25
ど、同志アレクセイ・・・こんばんわ。
いらっしゃるとは思わずレスを落としちゃいましたw

ロシアが消滅・・・・それではまるで我がクニそのもの・・モゴモゴ
淋しくなりますね。

>イラストが気に入ったぜ。
さずが、根っからの戦闘派ですね。
(こうくるんだ・・w 周りの小太りな市民に愛着がもてました。)

ノロノロとレスしてきます。
28アレクセイ:2009/02/13(金) 22:07:35 ID:???
>>27
>いらっしゃるとは思わず

なに、かまわん。
それよりオーロラの写真をありがとうよ。ペテルスブルクではこれほど立派なオーロラは見えないからな。
無くさないよう、ちゃんと机の中にしまっておいたぜ。

今ひとつわからなかったブリャンスクのカメラの位置はここだな。3本ポプラがちゃんと写ってる。
53°14'47.22"N 34°22'0.41"E

>>23
>ヌード写真

一番上はロシア系の写真家が撮ったものなのか?おれはやはり金(きん)・・・ゴホゴホ

いつか探すと言った「ヨーロッパ・アジアオベリスク」はいまだにどこにあるのかわからん。
シベリア鉄道沿線にぽつんと小さな碑があるのは見かけたが、
こいつはおれの捜索能力を超えてる代物だぜ。
29名無しさん@ピンキー:2009/02/13(金) 22:12:18 ID:???
駐屯地でのエピで
レオ様の手でその場面が終わり、レオ様の手で再び始まるっていう演出(「規律を乱すものは」)
あれは結構いいw
30名無しさん@ピンキー:2009/02/13(金) 22:39:32 ID:???
>>16
>ライトが眩しいな。その向こうの滑走路のように見える公園も綺麗だぜ。
まさに選手たちも圧巻でしょう。ジャンプするのにはベストな景色に間違えなし!
やっぱり、夜開催なのも狙いとみたw モスクワの美しさをご覧ください!!!って感じ。
このライト一晩中点いているみたいですw
(あの賭博野郎ですが、試合前にリラックス、、しすぎ〜w
でも、でも、、見れない角度からの写真うp、さらにいろんな情報ください!あと、試合もガンバレ)

>日本人の実況アナウンスが英語調になるのと似た現象か?
自分は一瞬、何語???ってわかんなかったw

>>17
>こいつの場合、かけるモノを間違っちまいそうだな・・
こうなったら、モスクワの情報収集にイノチ賭けてほしいですw
31名無しさん@ピンキー:2009/02/13(金) 22:49:35 ID:???
>>29
うん・・・いいですね!手で語ってる。
あの反乱へ向かうところから鉄橋までのエピはレオさまのいろんな面が出ていて好きです。
潔さが際立っている。
32名無しさん@ピンキー:2009/02/13(金) 22:54:41 ID:???
>>18
遅ればせながら見てきました〜 ペルミにウファ・・・
実物の教会・・・・よく見つけられましたね。ウラー!!
同志からカマ川が広いと聞いていたのですが、地図で見たら湖みたいw
Permの「Russia quiz」をやってみました。
正解58% ロシアに逝ったことありますか?って褒められた〜w
でもやっぱ英語わかんねっす><

>>22
>今まで見えてた赤っぽい色の教会、どこ?
これでお日さまの動きも見えそうですね。
わぁ〜探してみます♪楽しい〜
と・・・思ったら、素早い!!>>28見てまいります♪

>そうそう、スモーリヌイ近くのガスプロムタワーは
>今度の経済危機で建設が延期になったそうです。チラーーー!!
うはは・・・・・延期じゃなくてやめてしまえ〜 チラー!!!!

>>23
モノクロっていいですね。影が美しい〜
あ、でも筋肉だらけは苦手かもw

「ハラショーな日々」のお陰で、ますますロシアを愛してしまいそうな日々です・・・
今日のペテルスブルクは雪ですね。宮殿前も除雪車にも負けず、一面真っ白です。
33名無しさん@ピンキー:2009/02/13(金) 23:05:29 ID:???
>>31
レオさまのあの手すら、しようと思えばオカズになるわけでね(病気)

>>32
>延期じゃなくてやめてしまえ〜 チラー!!!!

ジューロフ氏も悪夢だって言ってた。
宮殿前広場、除雪車3台掛りで頑張ってますねw
(大連投乙ですw体調悪い時に程々にしないと目までやられちゃいますよ)

何となく下腹がおかしいので始まる前にちょっと逝ってきます。
34名無しさん@ピンキー:2009/02/13(金) 23:24:08 ID:???
>>26
>オーロラです。LeoさまのデフォルトDesktop・・・

いや〜〜美しい、目の保養・・・

>>28
>一番上はロシア系の写真家が撮ったものなのか?

ドイツのキール生まれの写真家だそうです。

http://parovoz.com/maps/supermap/index-e.html
ロシアの鉄道地図
http://englishrussia.com/?p=487
ガスプロムの建物
http://fhg.bcash4you.com/w4b/1vcicjva/?1223325
http://gals.bluefantasies.net/n-gals/zdenka_podkapova/plain_brown_wrapper/index.php?nats=vivaero:revshare:blue
http://gals.bluefantasies.net/n-gals/zdenka_podkapova/who_likes_short_shorts/index.php?nats=vivaero:revshare:blue
ヌード写真
35名無しさん@ピンキー:2009/02/13(金) 23:33:01 ID:???
みんな体お大事にね。今日は少し暖かかったですね。
週末ゆっくり休んで下さい☆
36名無しさん@ピンキー:2009/02/13(金) 23:48:14 ID:???
>>35
やさしい35さんこそゆっくりお休みできますように☆
37名無しさん@ピンキー:2009/02/13(金) 23:51:28 ID:???
便乗してみなさんお大事に。
週明けの寒波の前に、一人一人の体調が戻りますように。
ロシアに訪れると言われていた大寒波も、
もうすぐでしょうか・・・。
38名無しさん@ピンキー:2009/02/14(土) 00:04:21 ID:???
>>36
温かくして休んでくださいね。
39名無しさん@ピンキー:2009/02/14(土) 00:21:57 ID:???
>>>>33
>レオさまのあの手すら、しようと思えばオカズになるわけでね(病気)
筋金入りとはこのこと・・・w ごゆるりと逝っていらっしゃいませ〜
(はい、程々にしまつ 首にホカ○ンくっつけると気持ちいいです。)

>>34
キャン・・・ロシアの鉄道が・・・すごい、あの広大な国ですものね。
あれ、ロシアは全部国鉄になるのかな?
(あ、念のため自分は鉄子ではございません。)

ガスプロムのコンペの作品ですよね・・・w
頭を割って差し上げたい。調和というものを知らんのか、まったく!!
40名無しさん@ピンキー:2009/02/14(土) 00:22:36 ID:???
>>35-38
なんてお優しい方達でしょう。
みなさまもゆったりとした休日をお過ごしくださいね。
素敵なキャラが夢に訪れますように・・・
41名無しさん@ピンキー:2009/02/14(土) 15:12:15 ID:???
たまにはドイツネタ。

原作では3月中旬以降のように設定されてる(クラウスがシャツ一枚で走ってたり)カーニバル、
1904年のそれは2月11日〜13日で、今年は最高気温が-1℃〜+1℃という寒い3日間でした。

今年のカーニバルは2月22日〜24日。
ノイプファー広場では何か行われるんでしょうか、楽しみなところであります。
42アレクセイ:2009/02/14(土) 19:47:27 ID:???
>>34
ガスプロムの建物はどれも実現すれば祖国が誇る立派な建物の一つになるだろうが、
こいつは場所が場所だからな・・・。
「由緒ある建物だって建てられた当時は最先端のものだったのだ」という理屈でごり押しする奴もいるかも知れん。

そっちは春のような陽気らしいがモスクワも雪だ。大会、あの愛犬賭博野郎の健闘を祈るぜ。

(おお、金髪ばかりを集めてくれたんだな。一番上が担当の好みだ、同志にしてやるぞ)

同志粗忽者が言ってたRussia quiz、お前もやってみたのか?
担当は見逃してて今朝寝ぼけた頭で挑戦したら頭のほうで4連敗しちまって凹みかけてたぞ。
自動車やウォッカのメーカーの名前など、カルトな質問には楽に答えられるが
一般常識的な事はさっぱりだぜ。
後は順調だったが得意の航空機の問題で問いの意味がわからず間違えちまったらしい。
あれはどういう意味なんだ?ウクライナの航空機が1つ混ざってるからそれだと思ったが。

Sure you don't want to apply for group leader of our tourist company?
残念だがおれの人生に観光会社で働くための時間は無い。
クイズのページはここだ。
http://www.uraltourism.com/russia-quiz.php
43名無しさん@ピンキー:2009/02/14(土) 19:57:00 ID:???

その日侯爵家の当主たるその男は、留守にしていた邸に久方ぶりの帰還を果たした。
彼を迎える者達からの一通りの報告を受けた後、一度自室へ戻りそのままある人物の居室へと赴く
それは彼にとっては、いつもと同じ行動であったが常と違うことといえば、緻密な細工が施された小箱を彼が手にしているという一点だった。
一度扉の前で立ち止まり、その手で数回軽く扉を叩く居室の主が出迎える迄の一時、恐れなど持ち得ないかのようにみえるこの男の顔に僅かな影が宿り痕跡も残さず消え去ってゆく
極めて強靭な精神力を持つ彼を時に理不尽な迄の感情の揺らぎの中に堕とすことが出来る唯一の存在、それがこの部屋に住まう人物だった。
やがて金の髪に縁取られた邪気のない美しい顔が開かれた扉から現れ、その瞳に彼の姿を認めるとその顔は見る間に微笑みに彩られていった。

だが・・それを見ている男の心の奥深くでは、複雑な想いが湧き上がっている・・彼女の笑顔を望む一方で胸の奥深くでは観察者のような物のとらえかたをする自分を感じないではいられなかった。
《氷柱に閉じ込めた花が月光に輝くのを眺めているようだ・・・》
等と自らへの皮肉が込められたその比喩は彼に醒めた感覚を呼び起こし胸中にわだかまる。
すべてはレオニードがユリウスに対して抱いている葛藤に起因するものだった。

44名無しさん@ピンキー:2009/02/14(土) 19:58:32 ID:???
>>26
>ロシア人感覚

それを一番語っているのが他ならぬソユーズロケットなんだ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Soyuz_tma-3_transported_to_launch_pad.jpg
見ての通り強力なロケットを新たに開発せずに既存のロケットを5本束ねた設計だ。
だが馬鹿にしたもんでもないぞ、この単純な造りこそカラシニコフAKと・・・

(壮絶な板違い)
4544:2009/02/14(土) 19:59:33 ID:???
(誰もいないと思ってた、すまん、逝ってくる・・・)
46名無しさん@ピンキー:2009/02/15(日) 20:48:21 ID:???
>>410
>どっちも0.4くらい(乱視のオマケつき)
うぅん・・緑や遠くを見て、目をあまり酷使しないでくださいね。(私が言うなってw)
乱視というと・・・「欠けているお月さまが満月にみえる」と友人が言っておりますが、本当でしょうか?
周りに聞いても「そう、そう♪」って・・・騙されている気がしてならないんですw

>また無理してるんじゃ・・(どうしてくれよう・・この・・!)
>ジタバタもがいてるco様を無理矢理肩に担いで、寝室に消えていくア〇クを想像してみましょう!!
姫だっこじゃなくて、荷物のように担がれてるのを想像・・・ww(情けね)
無理してないですよぉ、眠りまくってまーすw
Fさんの体調はいかがですか?大○営のSSをあとで読ませていただきますね。
47アレクセイ:2009/02/15(日) 20:48:24 ID:???
>>43
反省したまま行方不明になっちまってすまなかった、亀弟子。
お前の初レオユリ改めてGJを送りたい。
美しい日本語で書かれた、続きの場面をあれこれ想像させてくれるいい作品だ。
誤爆なんて言わずにその調子でどんどん書いてくれ。

夕べはSSの連投をおれのゴミレスで遮ったと思い込んで大反省してたんだ。
(お前も同じくそう思っていたとはお笑いだぜ)
48アレクセイ:2009/02/15(日) 20:49:39 ID:???
>>46
おい、そこで何を一人で呟いてるんだ同志粗忽者。
4946:2009/02/15(日) 20:51:11 ID:???
皆さま、同志アレクセイ・・・
すみません・・・大誤爆です。逝ってきます・・・・orz
50アレクセイ:2009/02/15(日) 21:08:46 ID:???
(同志がそそくさと消えた方に目をやりながら)
妙な野郎だぜ、腐ったイカでも食ったのか・・・


獣医に掛かってるブラックスへ。
病をおして改めてうpしてくれた冬宮の動画、ちゃんと音声がついてて感動も新ただったぜ。

そのT○Sの「世界遺産」でペテルスブルクをやってた事を教えてくれたのは関西だったが
あいつ今もオルファンでいてロムってくれてるだろうか。

あの賭博野郎のサイトにジャンプ台の間近からの写真が沢山うpされてたぞ。
おそろしげなエレベーターとケツがぞくぞくするようなアングルの写真は見ものだぜ。
見つけてくれた同志粗忽者にウラーだ。
51名無しさん@ピンキー:2009/02/15(日) 21:17:55 ID:???
こいつに懐かしさをおぼえるのはおれだけじゃないと思う。


781 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2009/02/15(日) 16:24:54 ID:???    New!!
我中国人也
「嗚呼、射精寸前」男悶絶。「口内発射可?」
「不可」女曰。「貴殿射精場所即我膣内」
女舌技停止。萎縮物即硬直、聳立。先端、先走汁有。
「騎乗可?」女訊。男頷了解。
女、硬直物添手、潤滑繁茂地帯誘導。
「嗚呼」女悶。「我膣内、巨大硬直物挿入完了」
女下半身躍動開始。一、二、三・・・
「嗚呼」男短声。「謝罪」
女呆然、運動停止。「貴殿既射精!?」
「汝舌技巧妙故。御免」
「最低!! 三擦半男!!」女絶叫。「亀頭鍛錬不足!!
貴殿包茎手術経験者!?」
「何故汝知其事実??」 男墓穴。
以後、男、性交時避妊具二重着用
5246:2009/02/15(日) 21:38:45 ID:???
(逝ったけど、柱の影から・・・)

>>48>>50
あれ・・・なんでわかったんですか?

ペテルスブルクの動画は、美しいピョートルの都!そのもの・・・ゾクゾクしました。
関西さんからの情報をこうして見ることが出来るのもうれしいことですね。
ロムだけでは無く、お顔をだしていただけたらいいけれど・・お忙しいのでしょうか。

賭博野郎のサイトはGJでした。あのアングルには怖さを感じずにはいられません。さすが祖国ですね!選手をあそこで怖じ気づかせる作戦でしょう。
どうやら彼の結果は予選落ち・・・作戦も甲斐なく資本大国が勝利した模様ですw

昨夜はスズメヒルズの任務でこちらに来れなかったので、今から遡ってこようと思います><
同志はどうぞごゆるりとおくつろぎくださいね。

>>51
同志・・・?!いったいいつから中国語も堪能に・・
wwww チャイがこぼれるじゃないですかぁw
(こんばんわ・・・www 落ち着くためにお茶をいれてました)
53名無しさん@ピンキー:2009/02/15(日) 21:49:49 ID:???
>>41
>1904年のそれは2月11日〜13日で、今年は最高気温が-1℃〜+1℃という寒い3日間でした。

ひぇ〜 カーニバルの後は全員肺炎になっていたのか・・w
ヴィルクリヒ先生のコート姿が正しいんですね・・アレはカーニバルの衣裳を隠すためか・・・?!
ここ数日、雪は降るけれど積もりませんね。
少しずつ春に向かっているってことなのかしら・・・
広場でカーニバルの雰囲気を感じられたらうれしいな・・
54アレクセイ:2009/02/15(日) 21:57:57 ID:???
>>52
賭博野郎は着地に失敗しやがったらしいな、ばかたれが、鍛え直して来いってんだ。
(手前のでかいテントは何かと思っていたが、
  こいつの写真のお蔭でわかったことには感謝しなきゃなるめー)

ところで同志、お前は関西と話した事はあるのか?
ちょうど入れ違いだったように記憶してるが・・・

(聞きっ放しで風呂落ち)
55同志粗忽者:2009/02/15(日) 22:07:51 ID:???
>>42
>あれはどういう意味なんだ?ウクライナの航空機が1つ混ざってるからそれだと思ったが。
スミマセン・・・わからない質問は適当にクリックしてますたw
ほぼ、野生の勘でやりますたwww

>>44
うぉ、、、ガガーリンもこれで?!(ヒィー)
見事なロシア人感覚♪ちょっと怖いけど、果てしない有効利用じゃないですか!
素晴らしきロシア人感覚、チラー!!
56名無しさん@ピンキー:2009/02/15(日) 22:29:33 ID:???
(割り込みます。すみません)
>>43
まぁ、美しい文章・・まだ一言も発していないユリウスさんの、しっとりと力が抜けいて
たおやかな様子が見えるような気がしましたの。
小箱・・とても気になりますわ・・何か重要なものなのでしょうか?
なにか情報にまつわる緊張感をまとう物にも見えますが・・
・・昨日はバレンタイン。本来は男性から何か差し上げるのも普通だと聞きますわ。
素敵な贈り物でしたらうれしいのに・・(GJです〜!)

>>51
ま・・ま・・まぁ・・先生!
ご無沙汰しておりました(ぺこり)
ええ、私は変わりございませんわ。
先生も・・そ・・そのお変わりないようで・・安心いたしました。
(今日のどこかの誰かのレスということですよねw わはは。
 三擦半って・・ イザークの為に考えられた言葉なのかと思ってました。
・・思いついた人凄いなってw 普通にある言葉だったのか・・・)
57同志粗忽者:2009/02/15(日) 22:32:40 ID:???
>>54
>(手前のでかいテントは何かと思っていたが、
>  こいつの写真のお蔭でわかったことには感謝しなきゃなるめー)
はい、恥ずかしながら・・・昨夜、テントに気がつきましたw
やはり、現地に乗り込んでの情報には負けますな。
結果は・・・まぁ、ブログ更新に夢中だろ、お前!といいたいw
いや、、情報は欲しかったのでありがたいのですが・・・

>ちょうど入れ違いだったように記憶してるが・・・
はい、そうなんです。
でも優秀な軍人でいらっしゃるとの噂は自分のような新参でも知っています。
遊びにいらっしゃってくださった時には、まだ(?)ロシア語がスラスラできなくて話かけられなかった・・・
同志スリコギスカヤとの名コンビぶり♪そして、かのおふたりの軍人同士の会話に萌えてましたw
なので、直で話したような気分になってますww
また、遊びにいらしてほしいな・・・

あ、お風呂逝ってらっしゃいませ。温まってきてください。
自分は片付けしてきます、奥さんに怒られないうちに・・・
58名無しさん@ピンキー:2009/02/15(日) 22:37:16 ID:???
>>56
(割り込みだなんて・・・こんばんわ)

私は今から読んでまいりますね。では、後ほど・・・
59名無しさん@ピンキー:2009/02/15(日) 22:46:20 ID:???
>>43
物語がこれから始まっていく雰囲気にドキドキ・・・
伏せられた名前がより想像力を広げてくれました。

つづきを期待して・・・いいのでしょうか?
物語のつづきを待っていますね。
素敵です、ありがとうございました。
60イザーク(代打):2009/02/15(日) 22:55:00 ID:???
>>56
カタリーナさん・・・!
僕とアマーリエのいいところをあなたに見られてしまったんですね・・・!orz

ああなんてことだ、三擦半といえばこのスレでは未だに僕の事なんだ・・・・!!
(頭を掻き毟る)


(ちょ、カタリーナさん!「わはは」なんてそんなw 口元を押さえて涙ぐまなきゃw)
61名無しさん@ピンキー:2009/02/15(日) 23:07:03 ID:???
>>60
先生・・大丈夫ですわ・・愛があればそのご病気もいつか治りますわ・・・
きっと・・・うっ・・・(だって不治の病だなんて私の口からは言えませんもの)

(口元を押さえて涙ぐむ・・・・遅w)
62名無しさん@ピンキー:2009/02/15(日) 23:08:27 ID:???
63↑失敗:2009/02/15(日) 23:09:37 ID:???
>>61
wwww
64レオニー怒:2009/02/15(日) 23:34:23 ID:???
>>55
>うぉ、、、ガガーリンもこれで?!(ヒィー)

ガガーリン少佐のロケットはソユーズではなくヴォストークだが、基本設計は殆ど変わらぬ。
(設計者のコロリョフはラーゲリ経験者だ)

>>57
オスカル・フランソワか・・・女ながら実に見上げた軍人だった。
いつだったか夜明けの空を横切る人工の星を共に眺めたのだが、その事でユリウスに相当恨まれたぞ。

単独ではなりきりにも限界があるというものだ。
あの反逆者には粗忽者とかいう男が常について行動を共にしているのは実に幸運なことだな。
65ロストフスキー:2009/02/16(月) 00:18:15 ID:???
>>64
>(設計者のコロリョフはラーゲリ経験者だ)
筋金入りの政治犯のつくったミサイル・ロケットとは存じ上げませんでした。
我が国の誇りといえましょう。

>単独ではなりきりにも限界があるというものだ。
(侯・・・こんなに側近くにいるわたくしのことをお忘れとは・・・
思い出されるのは、あの娘のことなのですね。クゥッ・・・)
66ろくでなし上級生(ヴァイオリン科):2009/02/16(月) 00:30:36 ID:???
>>60
そうだ・・・
どんなに厄介な不治の病だろうと
それをうち負かす愛の真実さえあれば・・・
(俯いて、肩を震わせている)

《奴らしすぎて笑いがとまんねぇ・・・傑作だぜ、まったく・・!》
>(頭を掻き毟る)
やめとけ!
そんなんじゃ、頭 ま で
薄くなっちまうぜ?

>>61
GJですw
67名無しさん@ピンキー:2009/02/16(月) 00:54:13 ID:???
>>46
こっちでレスしちゃえ!
>「欠けているお月さまが満月にみえる」
試したコトはないなぁ!
天体観測は趣味のひとつだからよくみえる状態でしか夜空はみないし・・・(ただでさえ星がみえないからね)
そうだな・・一枚の絵が二枚に見える時はある

>体調はいかがですか?
体調を崩してるのは、リアでも此処でも自分の周りのひとなんですよねいつも・・そして私は一人だけ元気(心理的にキツイものが)
68名無しさん@ピンキー:2009/02/16(月) 01:51:46 ID:???
>>66
>そんなんじゃ、頭 ま で
>薄くなっちまうぜ?

ま・・あ
それでは・・先生は・・先生は・・頭皮が・・いえ・・頭皮も
(今度は目元を押さえて・・うるうる)

そうだわ・・・その・・○○不全も、脱毛症も・・
命にかかわる病気でないのに薬と認められる時代なのだわ・・今は。
素晴らしい時代に生まれたことに感謝して希望をもちましょう・・

(駄目ですわ・・・クラウスさん・・私も肩が震えて・・・・・・ww)
69名無しさん@ピンキー:2009/02/16(月) 20:09:59 ID:???
>>47
こちらこそ、久しぶりに顔を出したと思ったらとんだ誤爆をかましてしまってなんていえばよいのやら・・・
なんか前からモヤモヤしていたのをポケッとして書き込んでたらあの醜態・・orz
なので、連投なんてとんでもないっす!(最近の私の目標は一日レス一行ですから)
こういうのを《ゴバクアラシ》っていうんですよ・・クラ担さんまで道連れにしちゃうなんて・・・続きは頑張れるだけやってみますけれど、どうなるのやら・・なにしろ、超遅筆亀
(あ・・また思い出してきた・・逝ってきます・・・)
70アレクセイ:2009/02/16(月) 21:08:12 ID:???
>>69
おう、今夜は早かったじゃないか亀弟子
東北病はもうすっかりいいのか。

天体観測が趣味の奴がいて嬉しいぜ。
といっても担当のは観測ではなく天体観望で、テレスコ覗きながらスケッチなんかしてないが
真冬の氷点下の戸外で薄明が始まるまで一晩中ねばってたもんだ。
(室内に持ち込んだ瞬間に鏡筒が結氷したorz)
二重星団hχ、トラペジウム、ω星団なんかが好きだったが
今はもう観ていない。自分のテレスコ(10cm反射)も三脚外して横たえたままだ。
そうだ、お前は百武彗星を・・・  

(小一時間ぶちそうなのでこれにて自粛。PC弄れたらGoogle Skyを是非見るといい)

いかん、何を言いに出て来たんだおれは・・・  ・・そうだ、お前のレオユリの続きを期待してる。


葱坊主へ。
この間アルメニア人の教会が云々と言ったがあれは隣にある教会と勘違いしていた。
「デパートの向かい」って事だけで色が全然違うじゃねぇかorz これだから健忘症は困るぜ。

住人に警告・わかってるだろうが担当はそそっかしいので話半分に聞いといてくれ。
(まあ葱坊主ほどのロシア通なら易々とは騙されんと思うが)


(仮眠できん・・・・・苦)
71アレクセイ:2009/02/16(月) 21:15:48 ID:???
「ハラショーな日々」に紹介されてる本場イタリアのダブルエスプレッソってそんなに凄いのか・・・
こいつは任務でイタリアへ行った同志に聞いてみねばならん。
(おい中川、目を覚ませ。時差で眠いのか泥酔してるのかさっぱりわからんが、
 ボリス・エリツィンじゃあるめえし)
72イザーク(代打):2009/02/16(月) 21:29:20 ID:???
>>66>>68
クラウス!!あなたまで僕をおちょくるんですか!!
(時計を見て)カタリーナさんもいつまで笑っているんです!?
夜勤の見回りのついでに僕を笑いに来たんですか?


(水色のひし形の錠剤を手に独白)
フリデリーケ、兄さんは負けないぞ。
一度押された三擦半男の烙印は消えないかも知れないが、
読者からも認められるオル窓の主人公になって必ずお前を幸せにしてやるよ・・・・!


(本物のイザ担早く帰って来〜〜い)
73大本営名物拡声器:2009/02/17(火) 00:12:17 ID:???

                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /   スレ住人の皆さ〜ん
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',         バイカル湖に13万字さんが帰ってこられてますよ〜
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.       
       'r '´          ',.r '´ !|       名乗られて無いけどあれは13万字さんですよ〜
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ    \   皆さんさりげなくお迎えいたしましょう〜
        | |                  \
         | |
74フリデリーケ:2009/02/17(火) 00:17:44 ID:???
>>67
クラウスさん、星が好きなんて・・・見かけによらずロマンティストなんですね。
わたしは帰り道に空を見上げるのが好きです。おにいさんを思いながら・・・あ、独り言ですw

絵が二枚に見えるのは他の病気・・ウォッカの飲みすぎではないと・・・
あ、カタリーナさんに見えていただくといいですわ。
彼女、笑い上戸ですけど・・・・親切な良い方です。

健康がいちばんですね。
わたしも外に出掛けたい・・春はまだかしら・・?
75フリデリーケ:2009/02/17(火) 00:21:02 ID:???
>>73
親切な方・・・ありがとうございます。
さっそく、逝ってまいりますね。

おにいさんも・・・はやく〜
病気もどこかへいっちゃいました♪
76名無しさん@ピンキー:2009/02/17(火) 00:34:22 ID:???
>>73
GJです!
77カタリーナ:2009/02/17(火) 00:34:28 ID:???
私・・横隔膜が・・まだ・・肩が震えて・・腹筋が・・痛い・・
バリウムを飲んで転がって、お腹の中を調べた方がいいのかしら・・?

>>73
ひゃぁ・・今度は耳まで・・振動が・・・ものすごい音・・
あら・・おかげで笑いが止まりましたわ。

>>75
まぁ、フリデリーケさん、病気がドコかに・・?
私も笑いが止まりましたし・・素晴らしい拡声器ですわ!

先生の薄毛にも・・効くかもしれませんわ(真剣)
ブラックス・・これで大病院で検査しなくてもすみますわね・・(感涙)

いいえ、本当は分かっていますの。拡声器ではなく喜びが・・
毛も生やすし吐き気もとめるのですわ(若干勘違い)
78カタリーナ:2009/02/17(火) 00:59:29 ID:???
>>74
>あ、カタリーナさんに見えていただくといいですわ。

まあ。絵が2重に・・わかりました。笑い上戸の私が診てみますわ。
・・これは・・ウォッカの飲みすぎです(誤診)
あの・・こちらをぜひ使ってみてください。
最近万病に効くと評判の拡声器ですの。2つありますから・・
オペラグラスのようにして覗いてみてください。
きっと美しい星空がごらんになれますわ。
(あ・・スルーしてくださいねw)
79同志粗忽者:2009/02/17(火) 01:01:27 ID:???
>>71
ワニャのようにギンギンにはならなかったのですが・・・ハイになった記憶があるだよw
(ワニャ・・・どんだけ子供〜w と言ってみる)
なによりもあの濃厚さには驚きました。
小さめカップに半分くらいしか入っていないし(ケチなの?)、香りはいいけどお砂糖も結構入れるし・・
お子様な自分には辛いだよ・・・ありゃ、ワニャと変わらんかww

更にわからんのは、現場に行くと必ずといっていいほど出される高さ3cm弱のショットカップ(しかもプラw)。
底に黒いタールのようにトロッとしたエスプレッソ・・・断れず、頑張って・・・・・・・水をくれ〜 ><
味ですか?・・・・記憶がありませんw
任務の前に目を覚ましやがれ・・・ということでしょうか?

仲間にはカプチーノのケアロ(ミルク多め)をお願いしていました。
よく行ったバールのおやじには、ラテとリアの名前をミックスした偽名で呼ばれてましたw
(ミルク好きの赤ん坊扱いかよ)
同志はやはりカフェよりもウォッカですか・・・?

(ウハハ・・・ダブルじゃなくトリプルでも逝ってほしいw)
80アレクセイ:2009/02/17(火) 01:58:57 ID:???
>>79
おお、さすがに現地で体験して来た奴は詳しいな、お前に聞いてみてよかったぜ同志粗忽者。

>底に黒いタールのようにトロッとしたエスプレッソ

ふむ・・・イタリア人はそいつでめし時のワインによる眠気を追い払ってるのか。
トロッとしているのは砂糖が入っているからか、それとも・・

(ヒーーーーッ 聞くだに口の中に炭の味が・・・!! ところで今日イタリアチョコ貰った。激マズだったorz)

中川の野郎、この経済危機のさなかにわがロシアのアレクセイ・クドリン財務相をドン引きさせてたな・・
ウプッとなりかけたり、漫画の台詞のような「今日れすけれども」には参ったが、間も無く粛清されるだろう。

>同志はやはりカフェよりもウォッカですか・・・?

作中のおれは3部では酒もタバコもやめたんだ、気付けに無理に飲まされた時以外はな。
そんなおれもこのスレではヤケ酒専門で以前に二度ばかりお前に厄介になっちまって、ははは
(来たばかりの頃だっただろう)
あの時は飲まずにいられなかったんだが、おれは何で荒れてたんだ・・・SSか?酔っていたから記憶がはっきりしねえ。
81フリデリーケ:2009/02/17(火) 02:13:52 ID:???
>>72
>(水色のひし形の錠剤を手に独白)
>フリデリーケ、兄さんは負けないぞ。
(握られている錠剤を目にして・・)
いやあああ・・・!!おにいさんがそんなものに頼るなんて・・
おにいさんにそんなことさせるんなら、「三擦半男」でも「アレで主人公???」っていわれるほうがいいわ!!

とうさんが生きていた頃、口癖のようにいっていたわ
パイプの掃除をしながら、その薬を見つめながら・・・
イザークにはこんな薬を使わせたくない・・・って。
正当な道を歩かせたい・・って・・・ほんとうよ。
悲しい顔をして・・・いくども、いくども・・・・・

(ホンモノのおにいさん・・早く帰ってこないと大変なことに・・・)
82同志粗忽者:2009/02/17(火) 03:19:23 ID:???
>>80
>トロッとしているのは砂糖が入っているからか、それとも・・
現場では有無も言わさず砂糖入りでした・・
時間がたつと飲めなくなります・・・カタマルueee

>ロシアのアレクセイ・クドリン財務相をドン引きさせてたな・・
その場で粛清してほしかったww たぶん拍手喝采のはず・・・!

>おれは何で荒れてたんだ・・・SSか?酔っていたから記憶がはっきりしねえ。
そんなことありましたねぇ・・・ブランケットを掛けた覚えがあります。あはは・・懐かしいww
そういえば、何故? たしかSSでの同志のお姿に・・・さらに住人(自分も含む・・スマンです)の追い打ちだったような・・・(でもウロw)
あの頃、叩きスレでもかなりの弄られようだったと思われます。
(あの時のあなたの叫びは、ご自身の同志へのお気持ちだったように思えて・・苦しかったです。(あ、でもウロです)
ご不満でしょうが、弄られるのは・・・愛があってこそなんですよ。
同志は愛されています。って、言われても困りますね〜
いつも無理させてゴメン>< あ、、、スルーしてください)

ま、あのくらいの酔っぱらい・・・任せてください!
ワニャの同居人ウラジミールおじさんよりはマシでしたよ。ご安心を・・・w
83名無しさん@ピンキー:2009/02/18(水) 01:40:54 ID:???
たまにはモーリッツの話題。
酒場のバイトの件でフリデリーケを脅迫しに現れたモーリッツのコートが
脳内でサンタ風の赤白に変換されて困るw

それでも手抜きアレクに比べりゃモーリッツはまだ幸せといえる
84アレクセイ:2009/02/18(水) 02:01:18 ID:???
>>82
>ご自身の同志へのお気持ちだったように思えて

ところがどっこい、あいつはおれの肩なんか持つ気はさらさらねえんだ。
住人と一緒になっておれを袋叩きにして喜んでるくらいだからな
担当がいくらおれの悪口を叩いてもおれのファンから許されてるのはなりきりだからか?


中川辞任のニュースは我らがプラウダも大きく扱っていたぞ。
人材不足ここに極まれリだが
このチャンスに権力を銃で・・いや合法的に奪おうという人民はいないのか・・・
万国の資本家は団結してるってのに何てこった。
「革命は常に上流階級の自殺という形で始まる」(某スレより)、日本の上流階級とは政治家か?
やつらならせいぜい酒飲んで自滅がオチだな
85イザーク(代打の代打):2009/02/18(水) 02:10:51 ID:???
>>81
とうさんが・・?とうさんもだったのか・・(ボー然)

フ・・フリデリーケ、ぼ・・ぼくは
く・・薬の力を借りないというのが正統であるとは考えていないよ。
確かに一度でも水色の錠剤を使った者を認めないかもしれない、
特にアマーリエが・・うう・・けれど
オル窓の主人公をするにあたってドーピング検査は・・・ないんだw

「三擦半男」の烙印を押された痛みを知っているものが
どうして正統な道だけを歩いてきたものにかなわないわけがあるものか!
(錠剤を握り締め天を仰ぐ)

もういちど言うよ、ぼ・・ぼくが主役なんだ。幸せにするよ、フリデリーケ。
86名無しさん@ピンキー:2009/02/18(水) 02:42:06 ID:???
>>83
うかつだったよ・・まったくもって僕としたことが・・
今の今まで思いつかなかったなんて・・くっくっくっ
だが・・あれはママが買ってくれた服だ!サンタなんて言うな!
(モーリッツも迂闊って言ってたんですねぇ・・本当サンタさんみたいだw
実際は・・黒地に白い毛皮なんでしょうか・・じゃ、こちらからも・・おやすみなさい☆)
87フリデリーケ:2009/02/18(水) 04:48:35 ID:???
>>85
おにいさん・・・!おにいさん・・・・
おとうさんが這いあがれなかった道をあるいていくのですね。
わたし・・・・・・もう何も言わないわ・・・。

(暴走フリで混乱させてしまってごめんなさい。そして、受け止めてくださって、ありがとう。おふたりに感謝です。)
88フリデリーケ:2009/02/18(水) 05:02:30 ID:???
>>86
なんてひどい人・・・いえ、なんてひどい格好ww
あの時、わたしが何も言えなかったのは・・・耐えるのに必死だったのだわw

>>83あの時の彼の服装とすべての行動がいかにもお坊ちゃまって感じでスゲーって思ってましたw)
89ろくでなし上級生(ヴァイオリン科):2009/02/18(水) 20:47:24 ID:???
>>74
そうか・・!
あんたがイザークの!
どうやらあいつに似てないのは外見だけではなさそうだが・・
《ロマンティスト》か、おれの場合どこにほうり出されても方角くらいわかるよう・・
(不審そうな視線を感じて話題をすり替える)
なにっ?ウォッカの飲みすぎだと?
あんたがそれを知ってるってことは、イザークの野郎良からぬ事をあちこちで吹聴してやがるな・・帰ったらシメてやらなければ
ところで・・さっきからあんたを見ると絵が二枚に見えるどころのはなしじゃなく、五人位にダブって見えちまうんだが?
・・・ここまで視力の衰えを感じたのも初めてだ、さっさと帰って休むとしよう
あんたも寒いなか無理してウロウロしてないで、家で奴を待つといい!
イザークなら、必ず帰ってくるぜ!
妹をほったらかしにして遠くに逝っちまった訳ではなかろう?生きてさえいれば・・(遠くを見る)
はは・・!
あんたの望みなら、イザークは喜んで叶えてくれるだろう
我儘言ってくるのも、時にはかわいいもんだからな!

じゃあなっ!
(長話も過ぎるってもんだな)
90ろくでなし上級生(大酒のみ):2009/02/18(水) 21:18:34 ID:???
>>78
>>74と別れて帰る途中で捕まる

なんだ・・どうしたって言うんだ?
あんたまで、五人位に見えやがる・・・!
これはイザークの妹の忠告通りに・・(と珍しく神妙になりかけたが)
>・・これは・・ウォッカの飲みすぎです(誤診)
今日はまだ一滴も口にしていないが・・(疑わしい・・)

>最近万病に効くと評判の拡声器ですの。2つありますから・・・・・それ、知ってるぜ
おれの知り合いが持ってたな、ラ〇オンズ とやらの応援グッズだそうだ・・・(こじつけ)
いや・・あんたの世話になるまでもなさそうだ!!
これで失礼させてもらおう
(帰ったら、ダーヴィトを《無理矢理》付き合わせて、浴びる程飲んでから寝るとするか・・)
91名無しさん@ピンキー:2009/02/18(水) 22:25:46 ID:???
>>70
同じような趣味の持ち主がいたとは驚きだ
そういえば、あんたの担当が住んでいる所も、星が綺麗にみえそうな場所だったな!
おれの・・・(担当なのかあいつは?)知り合いは観測も適当な奴で、そのまま見上げる夜空が一番好きなんだそうだ
天の川が夜空にかかっているのは、何度みても見飽きることはないらしい
今は、あんたとにたりよったりだ(こっちの夜空は余計な光が多すぎる)

>今はもう観ていない。自分のテレスコ(10cm反射)も三脚外して横たえたままだ。
これを読んだ時、ある場面が浮かんできたぜ
一服盛られて眠っているあいつが起きてしまいそうになってあせったが。。。どうやら大丈夫そうだな(あいつが暴走すると手に負えないからな)

続きか、奴はレオユリ萌ではないからかなり時間はかかりそうだが・・(おれがみかけた時には、頭抱えてたぞ?)
92名無しさん@ピンキー:2009/02/19(木) 02:36:16 ID:???
>>91
>そういえば、あんたの担当が住んでいる所も、星が綺麗にみえそうな場所だったな!

おうさ。ホシミスト(死語)の聖地、その名も美星町ってのが県西部にあるんだ。
だが担当が今住んでいる場所はガソリンスタンドがやたら多くて空が明るいから天の川なんか見えないぜ。
カノープスもここでは無理だ。お前は見たことがあるか?
「南極老人星」と言って見れたら長生き出来るという縁起のいい星だ。
(担当も一度しか見ていない)

>頭抱えてたぞ?

エロ抜きなら萌えでなくても何とかなるだろうぜ。
お前が描くユスーポフ侯を全住民とともに楽しみにしてるよ。
(師匠もああ言ってるから頑張るんだな)
よければ酒とタバコを差し入れてやるぜ。何、時間はいくらかかってもかまわん。
ここに年単位でねばってる奴が約一名いるからな。
93名無しさん@ピンキー:2009/02/19(木) 02:43:08 ID:???
左側の寺院、ペテルスブルクにしては重苦しい・・・

http://www.panoramio.com/photo/3564473
94名無しさん@ピンキー:2009/02/19(木) 23:41:29 ID:???
>>92
>カノープスもここでは無理だ。お前は見たことがあるか?
>「南極老人星」と言って見れたら長生き出来るという縁起のいい星だ。
>(担当も一度しか見ていない)

そりゃあ、たいしたもんだ!
是非長生きして、全てを見届けてくれ!
(南側がひらけた場所か高所で見たのか?)
奴の故郷は、高層建築物もなく周りにたいした光源もないが代わりに四方が山に囲まれちまってる(カノープスは地理的にも無理があるしな)
そして今居る場所は、星を見るには向いていない環境だ
ははは・・!
どうやらおれは、長生きには縁がないらしい
カノープスで思い出したが、奴はフォーマルハウトが好きなんだぜ?北欧神話ではフォマルハウトがカノープスに類する位置付けにあるときくが・・・(ウロだ)
奴の別名は(複数の)好きな物の頭文字だからだそうだ(あの文字から始まる固有名詞が多いんだとよ)
それと、念のために言っておくが・・
あんたの担当が、いつだったか湖でからかっていた《アレ》は入っていないそうだぜ
(まぁ無理もないが・・)
そういえば、ユリウス(ふ)からの言伝だ
「2月中に、あなたとルーリン彗星を一緒にみたいね」
と伝えてくれ・・だとさ
95名無しさん@ピンキー:2009/02/20(金) 01:28:45 ID:???
>>94
>南側がひらけた場所か高所で見たのか?

いや、二階の窓から見たんだそうだ。
南の空は工業地帯の明かりで普段は見れたもんじゃないが、
正月休みに操業がストップしてる隙に赤道儀の目盛りを使って探したらしいぞ。
地元で見たのはその一回きりだったが、実は宮古島でもう一度見ていたのをお前の話を聞いて思い出したそうだぜ。
(ばかめが、一目でわかる明るさと高さだったから有難みが無くてすっかり忘れちまってたようだ)

何、フォーマルハウトだと?あのぽつんと淋しそうに輝いてる星か。地味だな(笑)
南半球の星々に憧れるのは北欧の連中だけじゃない、おれもいつか南十字を、マゼランを・・・
(今は無きアルゴ座、アルゴ船にはオルフェウスも乗り組んだ話は当然知ってるだろう。音楽で仲間の窮地を救うんだ)

ルーリン彗星は最大4等なのか・・・担当が生まれて初めて見た彗星が4等で、肉眼では全く見えなかったと言ってるぞ。
中々見つからねえと寒さで二人とも肺炎になるから前もってしっかり位置を調べておかねばな。
ペテルスブルクの寒さはレーゲンスブルクとわけが違うからな。

(↑まさかレーゲンスブルクの方が寒いとは誰も思わなかっただろうよ)
96名無しさん@ピンキー:2009/02/20(金) 01:44:03 ID:???
(雨の音を聞きながら)
もうすぐカーニバルだってのに・・・寒いな。
こんな時期にシャツ一枚ではとてもじゃないが走れんし、ユリウスが凍死しなかっただけ儲けもんだぜ。

話は変わるが作者が描く黒髪の女はどいつもこいつもお堅いな。
逆にユリウスの2番目の姉貴や、イザークの女の髪は塗られてねえ。
こいつは何かありそうだ。

フィンランド湾のカメラの向きが若干変わった。
カラスが止まっていたのは窓枠だと思っていたが違ったようだ
http://lh3.ggpht.com/_ACEUp1BRznI/SZ2L0BB9VGI/AAAAAAAAFAg/IKk6s1x16CU/s640/%E5%85%A8%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A3%2020090220%2003446.jpg
この鉄筋みたいなのは一体何だ?
97レオニー怒:2009/02/20(金) 22:43:31 ID:???
関東地方在住の者達よ、今夜は低気圧の発達に伴う暴風に十分気をつけるがよい。

>>84
>このチャンスに権力を銃で・・いや合法的に奪おうという人民はいないのか・・・

力で世の中を変えるなどという思考は今の日本にはもはや存在せぬぞ。
どうやら新手のテロが台頭してきたようだ。


【サイレントテロ】

現在の社会状況、または自らの置かれた社会的状況に対して悲観的観測を抱きながら、
それを「現実」として受け入れようとするときに起こる人々の行動。

その「悲観的状況こそが「現実」なのだ」と諦観する、一種の「絶対観」的な「現実肯定」に基づいて、
「スロー消費」「非婚・晩婚化」「少子化」「NEET」「ひきこもり」「自殺」などのように、
さまざまな社会活動――消費行動や人間関係、ひいては自らの生存そのものを消極化、縮小、または消滅させていくこと。

これらの消極的かつ間接的な暴力によって、
意図するとせざるとにかかわらず、「見えない社会の空洞化」が引き起こされる。

現在の社会に対する消極的抵抗、あるいは沈黙の異議申し立てであるといえる。
98ユリウス(ふ):2009/02/20(金) 23:26:03 ID:???
>>96
>黒髪の女はどいつもこいつもお堅いな。

どいつもこいつもなんて比較することが出来るのは
君には、黒い髪の・・・美しい婚約者が・・いるからだろう?
ぼくのことなんて、秘密を漏らされないように
監視しているだけなんだ・・!
(ぼくの髪がいくら長くなったとしても、君の心は・・・)
99ブラックス:2009/02/20(金) 23:27:07 ID:???
サイレントテロ ワンか・・・汗
100プチロフ工場労働者:2009/02/20(金) 23:45:52 ID:???
資本家と戦うために断固、消費しないぞ!

税金も払えない低所得者になって資本家の政府を破産転覆に追い込んでやる!

無職者万歳!サイレントテロリストばんざあーい!!
101クラウス:2009/02/21(土) 00:12:06 ID:???
>>98
おい何を言ってるんだ?
悪いが今日は頭がフラフラしてお前の言ってることの意味がわからん。

(秘密にはアルラウネが兄貴の婚約者で4つも年上って事も含まれてるだろうが、ばかたれw)

>>99
おうブラックス、嘔吐は止まったのか。大本営に来てくれてうれしいぜ。
(バイカル湖であいつと盛り上がってるな。立ち聞きさせてもらった)

今日、ペテルスブルクと担当の地元のGE画像を同じ縮尺にして並べてみてたまげたぞ。
ペテルスブルクの建物はでかいから上空から沢山見えるが倉○はそんなもの何一つねえんだ。
(縮尺を間違ったと思ったくらいだ)
お前達もやってみるといい。ロシアの大きさを実感できるぜ。
102ブラックス:2009/02/21(土) 00:17:52 ID:???
>>101
クラウス〜・・久しぶりなのワン♪
カタリーナさんはバイカル湖で眠ってしまったのワン・・・凍死しないか心配なのワン・・

お陰さまで、嘔吐は治まりましたワン〜
かなり痩せてしまったので、たくさん食べないといけないのワン・・
クラウス、食べ物おくれ〜〜!
オンオンオン〜〜〜
103ブラックス:2009/02/21(土) 00:21:11 ID:???
>>101
>ペテルスブルクと担当の地元のGE画像を同じ縮尺にして・・・
また難しい事をw
・・・何ひとつない・・って、何がないのですか?
ひょっとして、○敷の建物が小さくて、写らない・・・ってことですか?
104クラウス:2009/02/21(土) 00:33:30 ID:???
>>103
>○敷の建物が小さくて、写らない・・・ってことですか?

ああそうだよ!こっちはうさぎ小屋(死語)ばかりだからな。
http://lh5.ggpht.com/_ACEUp1BRznI/SZ7MIIWizNI/AAAAAAAAFCQ/nmvNZ5SsrMs/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%20%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A35.jpg
(縮小させちまったから不鮮明になった。判別できるものは建物ではなく公園だ)

>>102
おお、あばら骨が見えてるじゃないか(自慢の乳が・・・)
よしわかった、特別サービスだ。好きなだけ食ってくれ。
http://gyoza-goya.jp/dessert_menu.php
105名無しさん@ピンキー:2009/02/21(土) 00:40:22 ID:???
>>97
>暴風に十分気をつけるがよい。
ご推察のよう、先程から強風が
(明日は花粉日和になることでしょう、ブラックス用心して)


>さまざまな社会活動――消費行動や人間関係、ひいては自らの生存そのものを消極化、縮小、または消滅させていくこと。

人間の本能は、自らを生存させることにある
このタイミングで歴史のターニングポイントになるようなカリスマ性を備えた人物が現れたならば、たとえその進む先が、他に類のない形態の世界だとしても
人々はそれを支持するのではないだろうか
複雑さを増していきながら、歴史は繰り返されてゆくのでは・・・

なんてね!
ちょっと難しいこと言ってみたかっただけ!!
106:2009/02/21(土) 00:40:54 ID:???
>>104
貼り付け、感謝です・・
確かに、ペテルスブルクの建物は大きいけれど・・・
これらはほとんどが集合住宅なのですよね?
平均的なアパートの広さって、何平米くらいなんでしょうね?
107ブラックス:2009/02/21(土) 00:45:23 ID:???
>>104
で、デザート餃子!!
また凄いものを用意してくれたのワン・・
・・・・ボクはこチョコバナナ餃子と苺大福餃子を頂いてみるのワン〜
(勇気をだして)ハグハグハグ・・・ムシャムシャムシャ・・・ ・・・・お?美味しいのワン♪

(自慢の乳?はて?ボクは♂ワンよ?w)
108ブラックス:2009/02/21(土) 00:49:00 ID:???
>>105
>明日は花粉日和になることでしょう、ブラックス用心して
有難うございますワン〜
モチロン、家から一歩も出ないつもりなのワン〜
この全身の毛に花粉が付着する!!想像しただけでもくしゃみが出るのワン・・クゥンクゥン〜〜
109アレクセイ:2009/02/21(土) 00:53:04 ID:???
>>106
>平均的なアパートの広さって、何平米くらいなんでしょうね?

そうだな、今度写真から割り出してみるとするか。
あんたの住んでる場所はペテルスブルクに負けないくらいのでかい建物がいくらでもあるだろうが・・・。
(まだ本調子じゃないんだろう、早く寝た方がいいぜ。おれも胃が・・・)
110アレクセイ:2009/02/21(土) 01:05:16 ID:???
>>105
>カリスマ性を備えた人物が現れたならば

ああ、あのあホう総理とアル中川はラスプーチンと皇后より性質が悪いからな。
おれの担当も失業すれば立派なテロリストになれるはずだが
指導者のいない民衆の暴動より、
指導者のいない国のほうがよほど悲惨な事になるのは目に見えている。
この先日本がどうなっていくのかはっきり言える奴は一人もいない。
けれどわかっているのは与野党とも何も出来ないだろうということだ。

(我ながら無茶苦茶なレスだな・・・)
111ブラックス:2009/02/21(土) 01:10:26 ID:???
>>109
>でかい建物がいくらでもあるだろうが・・・
あるかもしれないけれど、ボクが住んでいる建物は犬小屋だから、必ずGE画像には写らないのワン・・

>早く寝た方がいい・・・
ありがとうなのワン〜
でも、アレクセイがボクの体調を気にしてくれるなんて!?
アレクセイ、やっぱり変なのワン・・・きっと胃のせいなのワン〜クゥンクゥン〜〜
アレクセイも早く寝るのワン・・・
112レオニー怒:2009/02/21(土) 01:19:33 ID:???
>>111
あの反逆者の事など放っておくがよい。
原稿用紙を抱えて苦しんでいるだけだ。

お前も一緒に寝てくれるユリウスがいなくて残念だな、ブラックス。

(バイカルのBにこちらからお休みを言おう。ではこれで失礼する)
113ユリウス(ふ):2009/02/21(土) 01:32:22 ID:???
>>101
以下独白

君に・・・
こんな醜態を
さらしてしまうなんて
ぼくは・・
どうしてしまったんだろう・・・
>秘密にはアルラウネが兄貴の婚約者で4つも年上って事も含まれてるだろうが、ばかたれw

そんなの分かっているよ
それでも・・・
君に一番近い女性・・なんだ・・・
こんなことで
君に突っ掛かるなんて
ぼくは・・ぼくは・・!
どうか・・しているんだ


(嫉妬炸裂バージョンユリ、なんかもう・・ヘンだ・・orz)
さっきのは(独白・スルー推奨)といれるべきでした。ごめんなさい!

それでは、皆さま
おやすみなさい
楽しい夢を!
114名無しさん@ピンキー:2009/02/21(土) 03:02:43 ID:???
>>113
お前がそこでぶつくさ言ってた時間のレーゲンスブルクだ、まあ見ろ
http://lh4.ggpht.com/_ACEUp1BRznI/SZ7uMaA4IwI/AAAAAAAAFCs/FCi9iFIa3oY/s576/My%20Pictures2.jpg


同志粗忽者、無事でいるか?憲兵に追われているなら無理に来なくていいぞ。
115名無しさん@ピンキー:2009/02/21(土) 22:18:22 ID:???
>>114
うん・・・
ありがとう

この時間でも
街を歩く人の姿はまばらだ
それぞれが家族や
大切に想う人との
かけがえのない時間を
過ごしているからだろうか・・

君と初めて会った日から
ぼくは本当の・・・
(うっかり余計なことを口走りそうになったのに気が付いて、慌ててクラウスを見るが別にかわった様子がなかったので安心する)

以上スルー推奨

すっかり雪景色ですね、(19時〜20時頃でしょうか)人影もまばらなのってやはり家族を大切にしているからなのかな
田舎だとこの時間でも人いないけれど、人通りがない割に照明(?)が煌々と・・いつもこうでしたっけ?
それにしても思いの外、積雪量が少ないような気が・・

116名無しさん@ピンキー:2009/02/22(日) 02:16:11 ID:???
>>115
18時7分の画像です。まだ空に明かりが残ってるでしょ?
だから商店(?)も煌々としてるんですよw
明日からいよいよカーニバルだというのに今見ても広場にはショボイ屋台が3つしか出ていません。

>それにしても思いの外、積雪量が少ないような気が・・

そうですよねー、原作はドイツもロシアもすごい積雪量でw
逆にカーニバルはおもいっきり春の描写ですがw
117クラウス:2009/02/22(日) 02:18:42 ID:???
>>115
>君と初めて会った日から

おれを張り倒しておいて何だって言うんだ?まだやりたいのかこのチビ
118名無しさん@ピンキー:2009/02/22(日) 03:17:06 ID:???
>>117
(聞こえていたのか!でも・・よかった・・何を言おうとしたかは気が付いていないみたいだ・・)
君が、望むんだったら
今からでも
続きを始めてあげてもいいよ!
ただし・・今回は・・・
(雪を手で丸めて)
雪合戦で勝負させてもらおう!
(言いながら投げて手元が狂いクラウスの顔を直撃)

ご・・ごめん・・!
クラウス・・・大丈夫!?
ああっ・・!
こんなに目が腫れて・・・
(ぼくは何てことを君に・・)

体調が悪いのに、こんな時間に〜!
もう寝たとは思うけれど、無茶ばっかりして・・・(自分のコトは棚上げ、私はさっき起きたんだもん!健康だし!)
>>116
18:07でしたか、なおさら人が少ない気がする
しかし、この状態でカーニバルって・・寂しいかぎりですねぇ、春っていう感じがしないし・・・
119クラウス:2009/02/22(日) 21:51:39 ID:???
>>118
この野郎、新入りの下級生だから大目に見てやってりゃいい気になりやがって!
アーレンスマイヤ家の御曹司か知らねえがもう手加減なしだ!
ヴィルクリヒに食らわせた3連発受けてみろ!!

○=
 ○=
  ○=
120名無しさん@ピンキー:2009/02/22(日) 21:56:18 ID:???
目の腫れは治まって明日の出勤に間に合いました、ヤレヤレ

今日はカーニバルの初日なのにこの閑散ぶりは・・・(午後2時前。人いねーし)
http://lh4.ggpht.com/_ACEUp1BRznI/SaFKJRoFdQI/AAAAAAAAFDI/T_HmB23IOG8/s576/My%20Pictures3.jpg

雨上がり気温1度・・・・原作と違いすぎる・・・・
121ユリウス(ふ):2009/02/22(日) 23:56:44 ID:???
>>119
(焦点がズレているせいなのか全弾ハズレ)
なんだ・・!
少しでも心配していた
ぼくの気持ちも知らないで・・!
(《何か》がユリウス(ふ)のなかでブチ切れる)

甘いよ・・クラウス!!
雪合戦でぼくに勝てるつもりなの!?
(防壁になりそうなところに隠れてから学校に予め置いていた雪玉を作る道具を持ち出して大量の雪玉を生産)
九連発・・くらえっ!?
 〇=  〇〜  〇<
  〇=  〇=  〇=
   〇〜  〇<  〇=

122名無しさん@ピンキー:2009/02/23(月) 00:34:24 ID:???
>>120
>雨上がり気温1度・・・・原作と違いすぎる・・・・
1度〜?
そんな寒空の下で、野外で劇とかパレードとか(あの薄着で?)皆さん頑丈に出来ているのか、よほどの強運の持ち主のようで・・・
なんだか、原作とは掛け離れた雰囲気のカーニバルでカナシイっすね・・・
(1度ね・・故郷の最高気温ですよ、今日も雪らしいし)

目の腫れは治まっても、原因がわからないんでわっ!?
今後の為にも是非診察を!!
それとこんな時にですが一応、ルーリン彗星は24日から25日にかけて最接近、土星の南約3度を通過するようです(彗星の見かけの移動速度が速いらしい)
見えるかどうかは、わからないけれど・・以上、ケータイ捜査官からの情報でした!
(お休みなさい!)
123名無しさん@ピンキー:2009/02/23(月) 01:13:33 ID:???
>>121
なんか知らんけどそんなに沢山あると

 〇=  〇〜  〇<
  〇=  〇=  〇=
   〇〜  〇<  〇=

  が

 〇〜  〇〜  〇〜
  〇〜  〇〜  〇〜
   〇〜  〇〜  〇〜〜

  に見えて

保健体育の時間を思い出したわ。
124名無しさん@ピンキー:2009/02/23(月) 01:15:25 ID:???
たくさんの雪玉が・・
当たるのかしら・・(高みの見物)
寝ぼけてるのかしら・・なんだか・・・卵子めがける精子に見えますわ・・
かわいいお子さんを生んでくださいね・・

なんてレスを書いてたら・・
>>123
wwww爆笑 目が覚めた〜w こんばんはー!
125名無しさん@ピンキー:2009/02/23(月) 01:29:11 ID:???
明日は薔薇の月曜日だそうです。
へぇぇ、ロマンチックぅ〜

なんて、ちょっと調べてみたら薔薇とは関係がない模様・・
Rasen Montag(荒れ狂う月曜日)・・・これも何でだろう。
パレードで羽目を外すからだろか〜・・
とにかくそれがRosen Montagになった説があるそうです。

なんにせよ・・明日は・・てか今日は・・・月曜日・・週のはじまりです。
しかも雨かぁー・・

クラ担さん、とりあえず目の腫れが引いてよかったです。
やっぱり、人前に出るのやだし、眼帯はうざったいですしね。

薔薇色とは行かなくても・・ちょっとでも楽しい月曜になりますように〜
では、おやすみなさい☆
126名無しさん@ピンキー:2009/02/23(月) 01:29:18 ID:???
>>124
鮭の産卵ーーーっ!!
考える事は同じですねw(カタリーナさんこんばんわ)

>>122
ルーリン彗星・・・こっちは金曜日まで天気悪いみたいだから駄目だろうな〜

バイカルで亀さんが心配してくれてる「〇〇の楽しみも」ってのアタリです。
ナプキンにかぶれたのかな、アソコが痛いんで

今日は妄想疲れでフラフラ、これでおなすみなさいでつ。
127ケレンスキー:2009/02/24(火) 01:41:40 ID:???
日付が変わってしまいましたが
皆さん昨日が何の日だったかご存知ですかな?

「荒れ狂う月曜日」?
ふっふっ・・・たしかに首都は騒乱のるつぼとなりましたがあれは金曜日、
このケレンスキーが歴史の舞台に登場する二月革命が始まった日なのです。

正規軍もボリシェヴィキもドイツからの留学生もいなくなった今がこのスレを乗っ取るチャンス・・・

見給え、同志たる住人諸君!、無人のスレを、住人が一人の湖を、夜空に輝くほうき星を!
今こそ立ち上がり私を首相の座に就けていただきたい。
128レオニード(見習中):2009/02/24(火) 16:30:44 ID:???
>>127

所詮貴様には眼前にあるつかの間の勝利しか見えてはおらぬのだな?

彗星は古来より権力を掌握した者には《不吉》の象徴以外の何物でも有り得ぬが、それを小躍りして狂喜するとは・・笑止!
土星か、貴様等悪虐の限りを尽くした革命家どもを示すにはいかにもお誂え向きな惑星ではないか
その傍らに現れた彗星がなにを啓示するのか・・・

ふっ・・残念ながら私にはなんの感慨も及ぼしもせぬ讒言にしか過ぎぬが・・・
貴様が《愚か》と嘲った大衆というものの蒙昧な心理とやらを刺激したのならば、いったいどのような効力を発揮するのであろうな・・・

(酷薄な表情を変えずに)
今までの《返礼》として貴様に、我が屋敷の《女召使用の服》を贈呈してくれよう
生き恥をさらした上で、(異郷にて)天寿をまっとうするがよい

(おとなしく倫敦の墓所でも物色しておればよいものを・・・)
129名無しさん@ピンキー:2009/02/24(火) 17:48:27 ID:???
20年ぐらい前に、御大が描いたデビッド・ボウイのカラー口絵を見た事があります。
大きさはA4の半分ぐらい、襟元から上のアップで、とても丁寧に描かれていましたよ。
「見ているだけでいいのです、同じ時代に生きているだけで嬉しいのです」とポエマーな文が添えられていて・・・。
でも裏には「けれど私が実際に好きななる男性といえば」という見出しとともに、御大の自画像が「お相撲の旭富士って素敵よね!」
「建築家の・・・」と両手を合わせて頬にもっていって、ハートを飛ばしているギャグ絵がありました。
横でアシさん達が「先生はホントはデブが好き!」と言っていました。

キリリとした顔のボウイで、ダーヴィトのイメージは無かったですねェ。
どちらのファンでもない私に限って見てるなんて、熱烈ファンの関東軍さんやダー担さんに申し訳ないですw

>>128
お言葉でございますがレオ様、土星は農耕の神サチュルンで、サタンではございません。

以上、久々に現れたかと思えば揚げ足取りと自慢話のSでしたw



130ケレンスキー:2009/02/24(火) 19:09:20 ID:???
>>128>>129
おや・・・これはこれはユスーポフ侯にスリコギスカヤ嬢
権力を掌握しつつある私に警戒感ですかな?

愚かな人民どもを迷信で煽るのは常套手段・・・
あのほうき星が告げているのは今まさに崩壊しようとしている旧体制、
そしてこのケレンスキーの華々しい登場を象徴するものと言っていただきたいですな。

私に協力してくれると言うのなら悪いようにはしないが
ボリシェヴィキどもが後に創作した女装の話なんかを持ち出してあくまで抵抗するのなら、
内戦が長引きこのスレは焦土と化すだろう、
それでもいいのかね?
ふはははは・・・

(カミツキガメのスリコギスカヤにあの日が実は木曜日だったことがバレなかっただけ儲けものだった)
131名無しさん@ピンキー:2009/02/24(火) 22:37:14 ID:???
>>130
あなたを見てると
某国のローゼン閣下を思い出すのはなぜだろう?

132ブラックス:2009/02/25(水) 00:30:36 ID:???
>>129
ハッツハッツハッツハッツ〜〜〜オンオンオンオン〜〜〜〜♪(興奮

(お久しぶりです!お元気でいらっしゃいますか?)
133ケレンスキー:2009/02/25(水) 01:06:04 ID:???
>>131
これはきついことを・・・
庶民の感覚がわかる首相という点では共通するがね、
だが何と言っても私には民衆の圧倒的な支持があるんだ、
世襲制に成り果てた貴族のようなその国の政治家や
低支持率にあえぐ字も読めない首相とは訳が違う。
134名無しさん@ピンキー:2009/02/25(水) 01:12:16 ID:???
>>129
20年前というと・・90年くらい・・御大はまだ漫画家だったんですよね・・
しかし何故またデビット・ボウイを描いたんだろう・・
キリリかぁ・・もうちょっと最近だったら、優しい顔で目もちょっと下がってるのにw
135名無しさん@ピンキー:2009/02/25(水) 01:50:44 ID:???
>>134
>御大はまだ漫画家だったんですよね・・

今も漫画家だぞw
136名無しさん@ピンキー:2009/02/25(水) 22:33:34 ID:???
「オルフェウスの窓」で画像検索するとパロ板に貼ってあった田植え春画がヒットする。
「池田理代子」だとベルばらのイラストばかり。
オル窓のマイナーぶりを窺わせる検索結果だけど
御大の、オル窓をメシ種にしようという魔手から逃れられてるのはいいことだと思う。

連載中の「アレクは死んでないからお葬式しないで」発言と
2年前の赤ん坊生存発言、
その後何も言わない事にホッとする・・・。
137名無しさん@ピンキー:2009/02/26(木) 00:43:54 ID:???
>>135
う・・恥・・w
そうでした。先生のベルばらキッズ毎週楽しみにしていますっ。(ごまスリ・・)

>>136
田植え動画かと思って・・焦った・・春画ですかw
あの動画・・初めてちゃんと見たエロ動画でした・・
アレがエロ動画スタンダードなのかと・・エロ動画を見てしまった
という衝撃を忘れさせてくれました、ありがたや・・?
138137:2009/02/26(木) 01:12:08 ID:???
ものすごいどうでもいい補足ですが、意味不明レスだったので・・w
内容が衝撃過ぎて・・エロ動画を開いてしまったぁ・・って衝撃がどっか行ってしまったって
意味でした・・本当どうでもいいな・・w

私も「オルフェウスの窓」で画像検索してみましたが・・春画ヒットしなかっただよー・・w

「クラウスは死んでない・・」って台詞は・・本気のメッセージだったのか
・・・まさかw
139名無しさん@ピンキー:2009/02/26(木) 01:36:57 ID:???
う・・・テンプレの推奨動画、PCに保存してたのに無くなっちゃった・・・
削除した憶え無いのに〜orz
誰か保存してる人、うpしてくれーーー

>>138
>春画ヒットしなかっただよー・・w

昨日はトップページにあったのに、今日はだいぶ下がってた。
ほら
http://lh4.ggpht.com/_ACEUp1BRznI/SaVzLzgv6CI/AAAAAAAAFEQ/XcbaIhoH1gE/s800/%E5%85%A8%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A3%2020090226%2012511.jpg
140名無しさん@ピンキー:2009/02/26(木) 01:54:25 ID:???
>>137

御大の一番最近の作品って
もしかして『太〇四〇記』ですか?
モトになったドラマの終わりかたが、四部を思わせるほどの破壊力があった気がする(思わず、「はいぃッ・・?」って言っちゃったし)
141名無しさん@ピンキー:2009/02/26(木) 16:34:48 ID:???
スタスレの813がアレクぽくてワロタw
142名無しさん@ピンキー:2009/02/26(木) 18:35:47 ID:???
>>141
逝ってきました
ありがとうw
143名無しさん@ピンキー:2009/02/26(木) 19:45:01 ID:???
>>141
そうそう、オルキャラによる論争にみえるレス探す遊び忘れてたw
真剣に意見を言い合ってるスレって最近どんなのがあるんだろう、
ちょっと逝って来ます。
144名無しさん@ピンキー:2009/02/26(木) 20:12:58 ID:???
>>139
>ほら
く・・くくっ・・www
ありがとうございますw
コレだけの画像の中で・・明らかに異質だ・・ある意味輝いている・・
・・・wwww(つぼった)

>>141
見ていましたよ。今ココでサボって笑いをこらえて泣いているのを・・・!
あなたはろくでなしだ〜ww
ホントだ〜。面白い〜。有難うゴザイマスw

>>141
ダムスレにダー様もいましたねw
期待してます・・(他力本願w)
145名無しさん@ピンキー:2009/02/26(木) 20:13:38 ID:???
>>143
逝ってらっしゃ〜い!w
146名無しさん@ピンキー:2009/02/26(木) 20:16:20 ID:???
>>144
あら、こんばんは〜!
147146:2009/02/26(木) 20:16:52 ID:???
と呼びかけつつ、落ちますw
148名無しさん@ピンキー:2009/02/26(木) 20:21:01 ID:???
>>146
こんばんはー!!!!!!
(後姿に必死にしがみつく)
>>147
うう・・逝ってしまった・・とぼとぼ(湖逝ってきます)
149名無しさん@ピンキー:2009/02/27(金) 00:55:59 ID:???
人が革命家になるのは決して容易ではないが、必ずしも不可能ではない。
しかし革命家であり続けることは、
歴史上に革命家として現われながらも暴君として消えていった多くの例に徴するまでもなく、
きわめて困難なことであり、
さらにいえば革命家として純粋に死ぬ事は、よりいっそう困難なことである。

チェ・ゲバラ


よかったなアレク。
おめーみたいな凡人で元々ゴウマンな奴が革命家のままで死ねたことは天の恵みだw
150名無しさん@ピンキー:2009/02/27(金) 23:27:22 ID:???

http://imepita.jp/20090227/829280
なぜここにイザークが?

(こんばんは)
ずっと前の質問ムシカエシで悪いんですけれど・・・
クラウスの虹彩の色ってアンバー?
ユリウスは、碧?蒼?(どちらにも見えそうな色なの?)
151アレクセイ:2009/02/28(土) 00:33:25 ID:???
>>150
その絵がホームページになってるイタリアのサイトはカラーイラストや
各巻のあらすじ(英文)があって楽しいぞ。

で、そこのカラー絵を見る限りではおれの目は一枚だけ青で、他は全部茶褐色だな。
ユリウスは青・緑に塗られてる事が多いが、そのへんの事は大辞典には書かれてないのか?
瞳の色について具体的な記述があるのはユスーポフ侯だけだったような気がするが
3部以外はコミックスも歯抜けで記憶が曖昧だ。
他の奴に聞いたほうがいいだろうぜ。


亀、お前に聞きたい事がある。
お前がオル窓に出会ったのはいつだ?
何年前、というのではなく出会った年齢だ。
ちなみにおれの担当は中1の終わりの春休みだったと思う。
ベルばら経由で手にとって、最初はユリウスがオスカル、イザークがアンドレ
おれがアラン、、てえ役割だと思ったそうだ。
ユスーポフ侯が恐ろしくて震え上がっていたとはあいつもガキだな。

(週末恒例、胃がムカムカしてかなわねえ)
152名無しさん@ピンキー:2009/02/28(土) 01:37:56 ID:???
レオユリのソファHなどをこの画像見ながら妄想しとります。

注)無修正・18禁。
http://lh3.ggpht.com/_ACEUp1BRznI/SagVwXPtWYI/AAAAAAAAFFE/0Gs0As9dIWc/%E5%85%A8%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A3%2020090225%20163038.jpg
153ユリウス(ふ):2009/02/28(土) 12:28:49 ID:???
>>151
>各巻のあらすじ(英文)があって楽しいぞ。
そう・・真っ先にあなた(クラウス)の紹介の文章を翻訳してもらったのだけれども・・・
所々《・・?》って思う内容になってしまっていたんだ
《人任せにしてばかりいるのはよくないな》・・って反省をしたよ

『そんなこと知るか!』
って言って、あなたは笑うかもしれないけれども
その茶褐色の瞳が陽光を反射すると
まるで木漏れ日の輝きそのもののように見えて・・・
そんな時には普段のあなたとは違った表情がみえる気がして
ぼくはいつも以上にあなたから
目を離したくなくなってしまう
そして・・・
ぼくは・・・何かを・・・
・・ううん・・なんでもない・・・・

そういえば、知り合いに伝言を頼まれていたんだ
『中2の三学期に出会いましたエカテリーナにエロイカ・・他の漫画とか(全部半端に)手元に本はなかったのでちょっと前迄は携帯で読んでました。御大の他作品はあまり詳しくないです』
それから・・・
(アレクセイの顔を気まずいような様子で見てから)
レオ・・(!)
ユ・・ユスーポフ侯のことは別に怖くなかったそうだよ
自分(亀)のお父さんのほうが怖いんだって
ユスーポフ侯のことは嫌いではない・・って言って・・い・・たよ
(アレクセイの顔をまともに見るのがこんなに怖い時がくるなんて・・・)
>胃がムカムカしてかなわねえ
(それは・・ぼくのせいではない・・よね?)
アレクセイ・・・お願いだから
ゆっくり休んで・・・

154名無しさん@ピンキー:2009/02/28(土) 12:48:10 ID:???
>>152
>注)無修正・18禁。

グァッシ!!
ビリビリビ・・リ
(規則なんざ破られる為にあるってもんだぜ!)

手元を見る・・

おおぉっ・・?
なかなか気の利いたマネを・・

(画像どうもっ!)
155名無しさん@ピンキー:2009/02/28(土) 21:39:38 ID:???
【ロシア】12時間連続セックスマラソンに挑んだ28歳男性、“ゴール”後に心臓発作で死亡
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235814637/

1 名前:西独逸φ ★ [sage] 投稿日:2009/02/28(土) 18:50:37 ID:???0
12時間連続でセックスし続けるセックスマラソンに挑んだ28歳の男性が“ゴール”後、死亡した。
英サン紙の電子版が26日、報じた。モスクワの警察が発表したという。
死亡した男性はロシア人機械技師のセルゲイ・ツガノフさん。女友達2人と「12時間連続でセックスを
して2人を満足させ続けることができるかどうか」を賭け、「できる」ほうに4300ドル(40万8500円)を
賭けたという。

2人を相手にするセックスマラソンでの完走を目指し、ツガノフさんはバイアグラを大量に服用して挑戦。
薬の効果があったのか、挑戦に成功し、無事ゴールしたツガノフさんは、賭けに勝利した。
しかし、数分後に心臓発作で倒れ、後に死亡したという。女性2人のうち1人のアリーナさんは「救急車を
呼んだが、もう遅かった。救急隊は何もできなかった」と話している。

ソース
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp1-20090228-465779.html


…('A`)
156アレクセイ:2009/02/28(土) 22:08:50 ID:???
>>153
>真っ先にあなた(クラウス)の紹介の文章を翻訳してもらったのだけれども・・・

おれの紹介文は確か「ニュアンスに欠ける」だったな。
おれ程度の乱暴者は現代のイタリア人にとってごく普通、いやそれ以下なんだろうぜ。
学生時代のおれがそんな風に紹介されてるんなら、帰国後のおれは目も当てられんだろうな。
シベリア帰りの時で26歳前か・・・モスクワ蜂起の年のユスーポフ侯より年長のはずだが
そうは見えねえ。

木漏れ日か・・・
林の木立の間から斜めに射す夕日には遠い日を思い出さされるぜ。
お前は憶えていないかも知らんが、おれはお前に殺されかけたんだ。
157アレクセイ:2009/02/28(土) 22:20:17 ID:???
イタリアといえば同志粗忽者・・・姿が見えなくなって2週間近くか、
当局に捕まって投獄されてなければいいんだが。
通信機のみがたよりでは何もわからんし無事を確かめる術も無い。
あいつが今どこにいるかさえもだ・・・!

ブラックスは温泉か、
あいつめ、犬のくせに贅沢な野郎だぜ、おれが用意したブリキのバケツ水で十分だろうに
158名無しさん@ピンキー:2009/03/01(日) 01:35:33 ID:???
>>157
>通信機のみがたよりでは何もわからんし無事を確かめる術も無い。
>あいつが今どこにいるかさえもだ・・・!

あんたらしくもないぜ・・
心配なのはおれだって同じだ
今は動きがとれないかもしれないあいつの・・
粗忽者のためにも
あんたがどんな行動で示してやれるのか・・それが大切なんじゃないのか?
いや・・そういうおれもあんたに説教がましく言える立場じゃあねぇな・・悪かった・・
(悪いと言う位なら最初からいうな・・とよく注意されたんだが身にはつかんもんだ)

>ブラックスは温泉か、
あいつめ、犬のくせに贅沢な野郎だぜ、おれが用意したブリキのバケツ水で十分だろうに

ははは・・違いない・・!
なんだったら
亀の奴の故郷にでも招待してもらえばいいさ・・・
一発で湯あたり間違いないぜ
なにしろ奴のお勧めは
北〇石のあるあの温泉だからな

http://imepita.jp/20090301/045200

http://imepita.jp/20090301/047650

散々言いたいことを言わせてもらったんで
今日も早めに帰らせてもらう
・・あばよ!
159アレクセイ:2009/03/01(日) 02:41:48 ID:???
>>158
お前、そこはあれか
座敷に置いているだけで錆びちまうから刀は持ち込み禁止という○川温泉か。
シベリアで朽ちていった同志達に温泉を味わわせてやりたかったぜ。
今日はペテルスブルクも霙が降って灰色の空気が陰鬱だった。
http://lh3.ggpht.com/_ACEUp1BRznI/Sal2XyzOBtI/AAAAAAAAFFg/i_PAUtqP-XU/%E5%85%A8%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A3%2020090228%20222659.jpg
この湿気は冬の終わりが近付いてる証拠なんだろうが・・。

そういえばもう3月か・・
月末には大量の失業者が街に溢れると言うが
この国は経済危機を利用したところで人民は立ち上がらん。
世界恐慌を内乱につなげる事は同志ウラジーミルにだって無理なことだろうぜ。
景気がどうなっていくかはっきり言える奴は一人もいない。
160名無しさん@ピンキー:2009/03/01(日) 02:51:42 ID:???
>>155
お気の毒なことです。
お薬は用法用量をお守りくださいと・・お伝えしているはずですのに・・

・・用法も容量も・・何もかも間違っているのですわ・・・・(呆)
しかも、これではご両親も気兼ねなく悲しみに浸れないではないですか!
・・ただ・・ご冥福はお祈りします(合掌)

>>158
横ですが・・
>今日も早めに帰らせてもらう
ちっとも・・早くないのですわ・・w

雪がたくさん・・煙もくもく
・・どこなんですの?
(嘘ですw調べます。
本当に地理が苦手で・・地理だけではありませんが・・w)
161名無しさん@ピンキー:2009/03/01(日) 18:09:23 ID:???
>>159
>座敷に置いているだけで錆びちまう
さすがだな!
山奥にある為に冬期閉鎖の玉〇温泉で正解だ
そんな酔狂なマネはしたことはないが、なにしろ硫黄の臭いが充満してるからな・・ありそうな話だ
脇に流れてる源泉(湯の花つくる為とか言ってたか?)に浸ければ、新品の包丁さえ一晩で使い物にならんほどに・・・
温泉自体も結構キツイ
弱り杉の奴には、紙一重ってもんだぜ
気長に長逗留が良さそうだが

そこら辺は天然温泉だらけで、なんの有り難みも感じられなかったが、
離れてみてやっと、恵まれてるのに気が付くとはな・・皮肉ってもんだぜ

>>160
調べなくて大丈夫そうだが?
↑でわからん時には、奥羽山脈あたりを調べれば出てくるはずだが・・・
>ちっとも・・早くないのですわ・・w
そう言われると予想はしていたが・・
おれよりも夜更かしのあんたに言われるとはな
(今日は早いだろう?)

今日も調子が狂いっぱなしのままだが、落ちさせてもらう

162名無しさん@ピンキー:2009/03/02(月) 00:26:38 ID:???
ピンク版だし、久々に言ってみよう。
レオ様萌え〜 (*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア

どこがいいってそりゃ、色んな味が引っ張り出せてオカズに最適

(嫌いだった男を好きになる事が多い人はストックホルム症候群が発病してるとかしてないとか)
163名無しさん@ピンキー:2009/03/02(月) 00:31:42 ID:???
夕闇迫るモスクワの鈍色の空
http://lh6.ggpht.com/_ACEUp1BRznI/SaqpYuz1EoI/AAAAAAAAFF8/OueOu3GVBXY/%E5%85%A8%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A3%2020090302%2001303.jpg

姿の見えない住人の皆さん、お元気でしょうか〜!とこの空に叫んでみる。
164名無しさん@ピンキー:2009/03/02(月) 01:42:00 ID:???
>>163
レスしっかり読めてないけど、皆さんたぶん元気ですよぉ〜!と叫んでみる。
お休みなさいませ〜^^
165名無しさん@ピンキー:2009/03/02(月) 18:01:08 ID:???
3月2日(月)
〇HK 22時〜
〇HKスペシャル
「プー〇ンのロシア」
166名無しさん@ピンキー:2009/03/02(月) 18:33:30 ID:???
>>165
見ようと思ってました。報告トン。
167名無しさん@ピンキー:2009/03/02(月) 19:19:55 ID:???
>>165
情報d!
168名無しさん@ピンキー:2009/03/02(月) 23:08:33 ID:???
>>140
>『太〇四〇記』
>モトになったドラマの終わりかたが、四部を思わせるほどの破壊力があった気がする

遅レスだけど
うん、オル窓的な破壊力あったw
オル窓の方が辛い終わり方だけどね。
169名無しさん@ピンキー:2009/03/02(月) 23:14:58 ID:???
>>165
プーチ○と正教会、すごいシステム作るね・・。
社会のシステムに組み込まれてしか人は生きていけないんだなと改めて思った。
切なくなった。
170名無しさん@ピンキー:2009/03/03(火) 01:22:16 ID:???
>>169

愛国心ね・・十字軍の遠征やら戦前の某帝國やら思い浮かべてしまう(詳しくないので省略)
いつの時代でも、為政者がすることは同じようなことなのか
無神論から宗教再興への振り幅が大きすぎるのも一因になっている気がする

この 類なく美しい
北の都の・・・・
これが
ここに住む人々の姿か
(同じ問いが繰り返されるんだな、結局は)

次回予告(一応)
〇HK総合(2夜連続)
3月22日(日)
引き裂かれた祖国で

3月23日(月)
国家よ軍よ強くあれ
171名無しさん@ピンキー:2009/03/03(火) 03:37:27 ID:???
アカの他人が3人でアパートの一室を共有してるのか・・・
(ウラジーミルおじさんw)
しかも自分用のスペースをゴミで埋めちゃって・・同居人から文句言われてるのかもしれないけど、
彼にとって居心地がいいのかも。孤独死とは無縁だろうし。

異質に感じたのは、教会が子供に軍事訓練してるとこ。
タリバンとかアルカイダみたいじゃないか〜

しかしアレだね、暴力で政権を手に入れて宗教弾圧したボリシェヴィキは謝れ!祖国に謝れ!って雰囲気だ。
掲示板に貼られた校則を破り捨てるのとは違うんだよ、
わかってる?バカアレク
172名無しさん@ピンキー:2009/03/03(火) 03:42:29 ID:???
圧縮古紙の中から遺体が発見された事件、
夫が蜂の巣&川転落どころではない惨たらしい死に方してるのに、
奥さんは他人事のようにケロリとインタビューに応じていた。
リアル世界の夫婦関係は厳しいな・・・
173名無しさん@ピンキー:2009/03/03(火) 19:39:13 ID:???
>>171
>教会が子供に軍事訓練してるとこ。
>タリバンとかアルカイダみたいじゃないか〜
古今東西を問わず、宗教団体が武力を有する事例はあるね
修道騎士団とか
(最後には国家の中枢にあるものに潰されてる)

>暴力で政権を手に入れて宗教弾圧したボリシェヴィキは謝れ!祖国に謝れ!って雰囲気だ。
最初は理想に燃えていたんだろうな、力ずくで政権奪取という安易な図式に乗っかってしまったのも残念だけど(理性があるというのなら他の納得させる方法を考えるべきだった)、それに欲がからむと途端に方向が怪しくなっていく
後世の人々の評価がこんなだとは思いもしなかったのなら、つくづく...
(この後再評価されることってあるのだろうか?あるのならそんな世の中にも恐怖を感じるけれど)

アレク、理想の為なら悪に染まりきって(必要ならば)たとえ何があっても突き通していけたら...そこまで非情を通せないから好きなんだけど
それでも先にあったのは粛清される未来だった気がする

それよりも、日本の政治家の心配しなきゃなんないと昨今は思うけど...
真面目に考えたら頭痛がしてまいりましたので
落ちさせていただきます
174test:2009/03/03(火) 20:57:47 ID:???
・・・いけるだろうか・・・?
175名無しさん@ピンキー:2009/03/03(火) 21:02:11 ID:???
>>174
いけてますよw。
おめでとうございます。お帰りなさい。
17613万字:2009/03/03(火) 21:03:10 ID:???
おお、アク禁解除、チラー!


亀ですが

>>129
スリコギ様、お久しぶりです。13万字です。
スレのストーカーとしては久しぶりにお声が聞けて嬉しゅうございます。お元気そうで何よりです。
今日は久しぶりにまた冷え込みました。
地域によってはみぞれや雪で、スリコギ様も通勤が大変だったのではないでしょうか。
近いうちにまたぜひお会いできますように。。。

お姿の見えない他の方々も、何せ妙齢&年度末。種々ご都合があろうかと・・・。
ワタクシ、勝手ながら、しばらくここで皆様のお帰りを待たせていただきますので・・・どうぞ・・・よしなに・・・。
17713万字:2009/03/03(火) 21:15:54 ID:???
>>175
おお、ありがとうございます!
久しぶりの大本営はやっぱり緊張しますな!

上のほうで語られてる昨夜のNHKは見損ねてしまったのですが、
皆様のレスで察するところ、プーチン帝がロシア正教会を社会と権力の求心性として
活用しようとしているという事なのですか?軍事訓練?
は〜くわばらくわばら。
そういや、ニコライ2世も列聖されてたようなされてなかったような。(ウロ)

>>173
>(この後再評価されることってあるのだろうか?あるのならそんな世の中にも恐怖を感じるけれど)

どうなんでしょうね・・・。
しかし世の中の事をよう知らんのですが、社会主義革命が成功して政権をとった国の中でも
キューバとかベトナムとかはそう陰惨な事にはなってないのもまた不思議。
いや、知らないだけかもしれないですが。
国の大きさの問題なのか、指導者のキャラなのか、はたまた国民性や文化の問題なのか。
(これ地雷なのかしら。。。)
ちなみに私の狭〜い体験値の中で一番血なまぐさく恐ろしいと思った場所は
プノンペンのトゥールスレン博物館でございました・・・。
思い出しただけで寒気が。

では、雑務とお風呂でしばし落ちまする・・・。
178名無しさん@ピンキー:2009/03/03(火) 22:01:12 ID:???
>>177
>トゥールスレン博物館
ぐぐってしまった・・ふぇぇ〜・・

あ・・お風呂ごゆっくりー。
179名無しさん@ピンキー:2009/03/03(火) 22:34:54 ID:???
>>174 >>176-177
お師匠様!!

(祝)アク禁解除!!!!!!
チラーーーーーーー!!!!!

(祝)長期滞在!!!!!
チラーーーーーーーーー!!!
(嬉し泣きっ!!!!)

>トゥールスレン博物館
あわわ・・・

>>178
あらら・・ここにも
ぐぐってしまった同志が・・・
(こんばんは!)
180名無しさん@ピンキー:2009/03/03(火) 23:25:12 ID:???
>>178>>179

ご、ごめんなさい・・・!
見栄を張って薄い知識と体験を総動員した結果が・・・!

湖に逝ってきます・・・。
181ケレンスキー:2009/03/04(水) 01:16:03 ID:???
>>180
なぁに、この程度の画像でビビるようではN○Kスペシャルのポル・ポトなんか見れませんよ。
映画ターミネーターのどれかの冒頭部でブルドーザーみたいなロボットが
何千体もの白骨を踏みしだいてたシーンそのまんまですから。

教会で軍事教練を受ける少年達ではありませんが、あの時代は子供に銃を持たせて
社会の秩序を維持させていたということです。
子供は容赦ありませんからね、大人達の集団農作業を監視していて、
少しでも作業の手を止めようならその場で即射殺ですからな、ふっふっ・・
これだからボリシェヴィキどもの奉ずる共産主義は・・・。

ところで13万字嬢および●を持っていない同志諸君、エロパロの初版はこちらから見れますよ。
http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com/log/2ch/eroparo/sakura03.bbspink.com/eroparo/kako/1156/11561/1156160098.dat

どうです?このケレンスキーに感謝し、有能さに感服していただけるなら
ぜひあなた方の力で私を首相の座に就けて頂きたい。
182アレクセイ:2009/03/04(水) 02:54:01 ID:???
>>173
>そこまで非情を通せないから好き

作中ではネガティヴな面は全く描かれてないから、おれがどういうスタンスで活動していたかは謎だな。
だが非情を通した奴だって綺麗さっぱり粛清されてるんだ。

ドクトル・ジバゴのパーシャは有力な党員だったが、最後は追われる身となって
婚約者の元へ向かう途中に射殺されたと記憶してる。  (注意・ウロだ)
こいつも最後はおれと同じに女を取ったってわけか。
183レオニー怒:2009/03/04(水) 02:59:30 ID:???
>>173
携帯住人ゆえの苦労もあろうが
真剣な話をする前に“sgae”などと素でボケられては困る。
184イザーク代打:2009/03/04(水) 03:15:36 ID:???
(ひなあられを見て)
これ知っていますよ、日本の風習で・・・確かこうするんだ。
オニワウチ、フクワソト〜
(あられを掴んで投げる)

>>155
何てことだ、例の悪魔に捧げられた薬のせいで犠牲者が出たというのか・・・!
フリデリーケ、兄さんは用法と用量を守って必ずドイツ人の名に恥じない立派な男になってみせるよ・・・!

http://www.youtube.com/watch?v=vJX7UuFKd44
185名無しさん@ピンキー:2009/03/04(水) 03:27:16 ID:???
(遅レス)
>>137
>先生のベルばらキッズ毎週楽しみにしていますっ。(ごまスリ・・)

いやぁ、御大が漫画家としてとっくに終わってる証拠を毎週見せられるのはキツイっす。
186ユリウス(ふ):2009/03/04(水) 19:08:20 ID:???
>>182
>おれがどういうスタンスで活動していたかは謎だな。
そう・・・あなたが具体的にどんな活動をしていたのかは・・ぼくがどんなに知りたがっても教えてはくれなかったね
少しでも知っていたのなら・・・ロストフスキーに・・・
(ちがう・・ぼくがあなたにすべて話していればよかったんだ)
>こいつも最後はおれと同じに女を取ったってわけか。
ぼくだけじゃない・・生まれてくる子供のためでもあったんだ
あの時・・ぼくがあなたの名を呼ばなければ・・・!!!

>>156
>おれはお前に殺されかけたんだ。
・・・記憶をなくす以前にも、ぼくはあなたにそんな事を・・・

>>183
>真剣な話をする前に“sgae”などと素でボケられては困る。
誰にも覚られないように気をつけていたつもりだったのに・・・
まさか貴方につっこまれる時がくるなんて・・・

(ア゙ゥ゙ッ・・・同じ失態を2度も・・どこかに素が出ちゃうんだよね・・)
187学生ユリ(ふ):2009/03/04(水) 19:43:37 ID:???
>>184
久しぶりだね!!イザーク!!
暫く会わないうちに
堅物ぶりにますます磨きがかかっているようだけれど
それは・・・一体どんなおまじないなんだい?

>オニワウチ、フクワソト〜
(あられを掴んで投げる)
ああ・・・!
それは間違えて覚えちゃってるみたいだね
《ナマハゲ》っていうクランポスみたいなのがやって来て
悪人は・・地獄に・・連れて行かれちゃうんだ・・・それを防ぐ為にそれを投げ付けて逃げるんだ・・・よ
(説明しながら顔色が次第に青ざめて・・しかも間違えてるしww)

>例の悪魔に捧げられた薬・・・
この薬は何なんだ・・
イザーク・・・!!?

嫌なんだ・・・!!
愛するという本質を見失ったかのような
ただ・・快楽を持続させる為だけの・・・
悪魔のような薬の力のまえに
君が屈服してしまう姿を見るのが
たまらなく・・・
(俯いて唇を噛む)
ぼくでは力不足なんだね・・

(クラウスに↑のようにイザークに言ってみるように頼まれたんだけれど・・・一体何の話なんだろう???)
188名無しさん@ピンキー:2009/03/04(水) 20:02:56 ID:???
>>180
>ご、ごめんなさい・・・!
あやまらないで下さいね!!
お師匠様が与えて下さる痛苦ならば、どんな類いのものでも
ケホケホ・・・//////

(皆さんこんばんは!)
今日もちょっとはしゃぎ杉
今夜はどうなるかわかりませんが、一度落ちます!
(楽しん夜を!)
189猫まっしぐら:2009/03/04(水) 21:28:49 ID:???
>>181

・・・゚+.(・∀・)゚+.゚+.゚
逝ってきま〜すw。

(つよく願えば・・・夢は叶う・・・必ずって、ほんとうだったんだ・・・!)
ケレンスキーさん、ありがとう・・・!あなたには御大の愛を感じるよ・・・!
190猫引き返し:2009/03/04(水) 21:35:37 ID:???
ケレンスキーと言えば・・・そういえば、先日時間調整に入った本屋で何気なく手に取った
サヴィンコフの『テロリスト群像』(だったか?)、予備知識ナッシングだったんですが、
(ほら・・・リアロシアにはアタシ・・・。スタスレにはサヴィンコフとかアゼフはいるのかな?)
面白いですね〜!(って最初と最後しかまだ読んでなかったんですが。)
乾いた文体なのに詩的で、人間描写は的確で、たいがいの小説より読み応えあり。
翻訳もいいのかな。

全部読んだら3章書き直したくなりそうなので(ウィキを見たらアゼフが美味しい)、とりあえずツレに貸しました。
オル3部のレオとコルニーコフの反乱とのからみはサヴィンコフがモデルなのでしょうか?


しかしロシア革命って百鬼夜行つか、役者ぞろいつか、いやはや何とも。
ケレンスキーさんはサヴィンコフ含むその他のあまりにも大勢の役者と違って
天寿を全うできて本当に良かった良かった。凡人チラー!


>>182
パーシャは、そんな死に方だったんですか・・・。
ヘタレで弱気そうな左翼青年が傲岸なボリシエビキに出世したのはおぼえてるんですが
なんか、逆ユーリィぽいですね。←意味不明
191名無しさん@ピンキー:2009/03/04(水) 21:38:56 ID:???

>>190
○コルニーコフ
×コルニーロフ
192校長:2009/03/04(水) 21:43:33 ID:???
>>184>>186
ヴァイスハイト君・・・いや、それは・・・。
いや、いや、何も言うまい。
学生ユリ(ふ)君、君もだ・・・。
愛は・・・△の薬に勝る・・・!

(さっき気がついたんですが・・・校長先生って1部で一体いくつ?
孫が30台半ばって事は、校長が18才の時にエレオノーラが生まれて
エレオノーラが18才の時にヴィルクリフを生んだとしても1部段階で70才台?
ちょっと年とり過ぎだし、絵的にも60そこそこにしか見えない・・・。)

では、猫に戻って逝ってきま〜す。
ウキウキw
193名無しさん@ピンキー:2009/03/04(水) 23:17:29 ID:???
>>184
ああ・・見えるわ・・
おにいさん・・わたしのおにいさんが・・
まるで・・・・・山田に見え・・るわ・・・・アハハ・・アハハ。
オニワウチ、フクワソト〜

お・・にいさ・・ん・・ちゃんと・・年の数だけあられを食べて・・
(ぱったり・・・倒れる)


・・わたし・・あられを食べながら寝てしまったみたい。
夢をみていたわ・・
おにいさんにそっくりな黒髪の人が・・すばらしい演奏を3曲も・・(ドイツ編爆笑w)
わかったの・・あの人は天才だわ・・あの人に負けない立派なドイツ人に・・・
きっとなってね、おにいさん。(抱きつく)

(・・よかった。>>187でユリウス様が全うなレスをしてくださっているわw)
194名無しさん@ピンキー:2009/03/04(水) 23:40:21 ID:???
>>180
まぁ・・私、このような世界を知らずにすんでいたことに
感謝をしなくては。ふぇぇ〜なんて泣いてはいけませんでしたのにw

>>183
アハハ、アハハ・・こほ・・失礼しましたわ。
相変わらずかわいらしい間違いですw
そして・・相変わらずめざとい・・w・・目の調子はよろしいのですね?

>>189
気をつけて逝ってらっしゃいませw
195名無しさん@ピンキー:2009/03/05(木) 17:44:04 ID:???
>>182
御大は当時の人はこんなに高い志を持ってロシア革命を起こしたんだ、というのを世に伝えたかった、と言ってますが,
「権力は銃で奪い取るものだ」て根本から間違ってますがなw
「目標のためなら手段を選ばない」思考はバカアレクにもしっかり根付いていますねぇw

(RON様13万字様、先日はお声掛け有り難うございました。)
196アレクセイ:2009/03/05(木) 19:33:44 ID:???
>>186
>ぼくがどんなに知りたがっても教えてはくれなかったね

万が一の場合「何も知らされておらず党の活動とも何の関わりも無い」ほうが安全なんだ。
ソヴィエト時代と違って当時は裁判所だってまともに機能してたからな。
兄貴と共におれまでも罪に問われてるってのはずいぶんと無茶苦茶な設定だぜ。

ところで、どう考えてもおれはユスーポフ侯に意識されるほどの人物ではないんだが・・・

>>195
ボソ(こういうショボい男に心の中で喧嘩売るなんて小心者だな、と創作の中で最近つくづく)

昔あんたが好きだって言ってた曲がYouTubeにあったから貼っておく

http://www.youtube.com/watch?v=eI5Rartoy1k

こいつが旅客機じゃなくて戦闘機だったらいいのにな
(ついでに見た日航機墜落事件のボイスレコーダーで落ち込んじまったぜorz
 あの警報音の中で・・・よくやったとしか言えん)
197ケレンスキー:2009/03/05(木) 19:34:18 ID:???
>>189
ふっふっふ・・・・
13万字はまんまと罠に嵌ったようだな・・・
あの女をパロ板に閉じ込めてオ○落ちさせれば
その時のオカズ妄想を短編SSにしてここに発表するはずだ
そして今度こそあの女が巧妙に避けてきた○○○や○○○の描写てんこ盛りの、
このケレンスキーが支配するスレに相応しい過激作品になるに違いない、
ふはははは・・
198ケレンスキー:2009/03/05(木) 19:35:28 ID:???
>190
おや・・「ケレンスキーと言えば」と私の話題を提供するのかと思えばサヴィンコフ、アゼフ如き与太者の話ですか。
組織内でも指折りの過激派が実は当局の回し者というのは良くあること。
その手の人物はボリシェヴィキにも居るし
あなたの国の共産党にも「M」という人物が居たのを聞き及んでいますがね。

ご質問のスタスレの事ですが、私が見ているここ一年余りではその名は出た記憶がありませんな。
そもそも首相だったこの私でさえ5スレに1度あるか無いかの登場で
しかも相も変わらずフィクションの女装ネタ、まああそこはボリシェヴィキの未来の姿ですから
捏造、改ざんは常態なのでしょう。

それよりも作中でボリシェヴィキのテロリスト、ミハイル・カルナコフが
イワネンコフ中将の下で摘発し逮捕していたという
大勢の活動家の面々こそ、気になりませんかね?
自分のライバルや組織の異端分子を体よく始末していたのだとしたら・・・
同志殺しとは、政権奪取後のボリシェヴィキやあなたの国の革労協並みですな、ふっふっ・・

>天寿を全うできて本当に良かった良かった。凡人チラー!

何をおっしゃる。こう見えても私はGPU、NKVDから常にマークされていたのですからね。
終いに脳天をピッケルで発掘されるような生き方は利口じゃないし
作中では女の情に動かされる凡人が真っ先に命を落としているではありませんか。
それにしても・・・皇帝側・革命側の両サイドから悪役にされていた私およびエス・エルが
あの革命の中で一番正当だったと評価される時代が来るとは作者も夢にも思わなかったでしょうな、ふはははは・・
ロシアの民衆は強大だったロシア帝国に憧憬し誇りを抱き、惨殺されたニコライを列聖し・・
ボリシェヴィキどもの所業が好意的に語られる事など、もう永遠に無いでしょう。

>>191、○と×が逆ですよ
>>192、エレオノーラ、ヴィルクリフ、両方とも語尾が違いますが・・
意外ですな、貴女ほどの人がドイツ人を軽視するとは・・
199イザーク・代打:2009/03/05(木) 19:37:11 ID:???
>>187
や、やあユリウス。
君がクラウスのナマハゲ仮面に驚いて気を失った事を思い出したよ。

>この薬は何なんだ・・イザーク・・・!!?

あっ、いやこれは・・・
心配するな、これを健康な僕が使ったら快楽の前にまず痛みが・・・
(どこが?と聞かれて)
いやその・・・生きていくことの痛みだ!
一度でも三擦り半男と言われて心に傷を負った事があればそれで十分だ!
愛せる!!そうとも、たとえ薬を使っていたって!

>>193
フリデリーケ、兄さんはいつかフランス人やイタリア人にも負けない技巧派になって
あの玉ネギ女を笑わせるように、お前を喜ばせてやるぞ。

(玉ネギといえば、葱さんはどうしているんでしょうね。執筆活動中ならいいんですが・・・)
(ちょっと聞いてみたい事もあるし)
200学生ユリ(ふ):2009/03/05(木) 22:08:16 ID:???
>>199
(イザークのうろたえ振りに、かなり不信感をつのらせるが・・・)
>生きていくことの痛みだ!
真剣な語調につい心を動かされる

>愛せる!!そうとも、たとえ薬を使っていたって!

「イザーク、目を。。閉じて。。。」
逆らえそうにない蠱惑的な言葉に従い
イザークは目をつぶった・・・
(何故か唇をアヒル口にしながら真っ赤な顔をしている)
学生ユリ(ふ)はイザークに近付くとその手を彼の・・・
薬を握っている手にのばし彼女の吐息を感じる程近くに引き寄せた。。。
固く握られたイザークの掌を、白く細い指が解していきそしてそれを自分の唇のそばに寄せると
『パクッ・・』
イザークの掌にあった薬を口の中に放り込む
驚いて目を開けたイザークの視界に
イザークの手を口元にあてたまま、上目遣いで彼を見詰める彼女の姿が・・・


(こんばんは!)
>>195
おおっ!!
やはり頼もしいですね
(夕方の一時はこうでなくては!!)
201オーバードース猫:2009/03/05(木) 23:29:31 ID:???
>>194








○┼< バタリ






・・・マタタビ同様、SSの過剰摂取は身体と神経に・・・。










>>200

・・・あっ・・・ユ(ふ)、君は色っぽい、色っぽいが・・・
その薬は女性が飲んでは・・・!(ハテどうなるんでしょ?効果ってあるのでしょうか?)

202名無しさん@ピンキー:2009/03/05(木) 23:34:58 ID:???
>>195

O=(-_-; ムク

御大もなんでそういう後付けコメント言っちゃうんでしょうねえ。
そんな自分の作品を否定するような事、別に言わなくてもいいのに・・・。
時代が変われば自分の考え方が変わる事は当たり前でもあるし、別にそう恥ずかしくないと思うのですが・・・。


スリコギさま、それはさておき、お聞きしたいことがあったのです。
記憶が定かでないんですが、私、昔御大のの画集を持ってたような気がするんです。
(正確にいうと貰った。)
1枚1枚ばらばらのもので、確か白泉社の『チェリッシュギャラリー』なるものだったような。
オル窓は1枚だけで、何故かラスプとレオの出会いの場面(画面の大部分はラスプが占めてるページ)。
・・・でも他に何が入ってたかど〜〜〜〜しても思い出せないのです!
他にも萩尾望都さんとか大島弓子さんとか24年組系でいただいてたのを、残念な事にあらかた処分してしまいましたが、
内田善美さんのだけはまだ実家に保守してるので名称等は確かだと思うんです。

でもぐぐっても池田理代子ではこのシリーズは出てこなくて・・・。
私は何かカン違いをしているのでしょうか?

もし何かご存知でしたら、またの機会にでも教えてくださいまし。ペコリ。
203名無しさん@ピンキー:2009/03/05(木) 23:42:49 ID:???
>>201
・・・・・ですから・・お気をつけて・・と・・申し上げましたのに・・w

あ・・これはイザーク先生からいただいたお薬です。
ブルーできれいでしょう? 記念に飾っておこうと思いましたが・・特別です。
さあ・・どうぞ・・つ◇

これで、きっとお元気になります。
・・安心したら眠くなりました。私は休みます。
猫さんは・・きっと眠れませんわw
(随分堪能されたご様子w では私は落ちます。おやすみなさい☆)
204名無しさん@ピンキー:2009/03/05(木) 23:58:59 ID:???
>>203

・・・きれいな看護婦さんが、きれいなお薬をくれた・・・。
(薬品刺激にたいして腰がひけている。)

・・・僅かな不安を感じながらも、所詮好奇心が身を滅ぼす定めの猫は・・・そのブルーの薬を・・・。

(おやすみなさ〜い)
205名無しさん@ピンキー:2009/03/06(金) 00:06:07 ID:???
>>197

しまった・・・!罠だったのか・・・!!!
そうだ、あの策士が、単純な親切心など示す筈は無かったのだ・・・!
ああそれなのに・・・!

↑誰だこれ。

お蔭様で堪能しました!
ありがとうございました!
・・・ただ堪能しすぎて露骨表現に到達する日は逆に遠のいたような気がw。エヘ。
感想はまた後日提出をさせていただきますね!

206名無しさん@ピンキー:2009/03/06(金) 00:08:29 ID:???
>>198

>サヴィンコフ、アゼフ如き与太者

なんせ昨年夏までの私のロシア革命についての知識といえばオル3部があらかたという代物ですからw。
(7月時点でボリシェビキとメンシェビキ以外にも派閥があったのねえ くらいの。)
何を読んでも新鮮ですのよw。(アゼフのご面相もかなりインパクトがありました!w)

>>191、○と×が逆ですよ
>>192、エレオノーラ、ヴィルクリフ、両方とも語尾が違いますが・・
意外ですな、貴女ほどの人がドイツ人を軽視するとは・・

あ、あらあらあら//////。
まあ、浮かれた猫のする事なんてそんなもんですよ。どうぞ閣下はお気になさらず。。。
(エレオノーレ、ヴィルクリヒ・・・でしたっけ?ウロ。長居するとどんどん化けの皮が剥がれ・・・トホホ。)

トホホついでに
>あなたの国の共産党にも「M」という人物が居たのを聞き及んでいますがね。

↑これ誰でしたっけ?(無知を恥じない顔の皮♪鉛筆なめなめメモの用意。)

>ボリシェヴィキどもの所業が好意的に語られる事など、もう永遠に無いでしょう。
いやいや、民衆の愚かさをあなたはよくご存知の筈、あと40〜50年もたてば、再評価されてる可能性は大だと思いますよ。
私達が生きてそれを見るかどうかはわからないですが・・・。


3部で全く食指の動かない3大キャラがシューラ・アントニーナ・ミハイル。
でもミハイルの所業はそう言われてみれば確かに、そんな側面もありそうですね・・・ふむふむ。
207名無しさん@ピンキー:2009/03/06(金) 11:42:35 ID:???
オルフェウスの窓サイドヲチスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1236302669/
208名無しさん@ピンキー:2009/03/06(金) 21:21:04 ID:???
〇HK教育TV
芸術劇場
北京オリンピックを沸かせたピアニスト、ラン・ランの魅力
22:30〜

(急でゴメンナサイ!!)
209名無しさん@ピンキー:2009/03/06(金) 22:11:47 ID:???
>>208
ありがとうございます〜
みんなで見られたら・・楽しそうだなぁ・・
・・顔芸w
210イザーク・代打:2009/03/07(土) 05:04:20 ID:???
>>200
ユ・・リ・・・
飲んだのか!?え?そうなのか!?
(何てことだ、これを女の子が飲んだら一体どうなるんだ・・!)

とっ、とにかく医務室へ行こう!
(いやだめだ、ユリウスが女の子だってことがバレてしまう・・・!)

もとい、医務室は授業をサボっている上級生の溜まり場だからやめておこう、
ああ、どうすればいいんだ、ア○クセイならイザという時おばあさまに泣きつけるのに、
僕には頼れる身内なんて一人もいないんだ・・・・!!
211レオニー怒:2009/03/07(土) 05:04:51 ID:???
>>204
(痙攣している猫を見て)
愚か者めが・・・
好奇心が猫を殺すとはよく言ったものだ、
我が家のブラックスもあの反逆者のカニドロップスで危うく命を落とすところだったのだ。
212ケレンスキー:2009/03/07(土) 05:05:47 ID:???
>>206
おやこれは・・・13万字嬢でもご存じないとなれば
やはり「M」という人物は存在を抹殺されているのでしょうな、
貴国の共産党にとって恥以外の何物でもないわけですから・・・

スパイM、戦前の日本共産党の最高幹部にして特高のスパイ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1013128820

資金調達と称して銀行強盗に走るのは左翼の連中の常套ですな。
アレクセイ・ミハイロフもおそらく大っぴらにできない仕事を沢山していたのでしょう

アゼフのご面相はいわゆる「ボリシェヴィキ顔」ですなぁ、ふっふっ・・
ユダヤ顔なんですよ。
フョードル・ズボフスキーも或いは・・です。
213アレクセイ:2009/03/07(土) 05:07:48 ID:???
>>206
資本家が人民から搾取した金を返してもらってるんだ、何が悪い!
(ケレンスキー、あんただってユダヤ人だという噂があるぜ)

>>192
13万字、校長の年齢のことだが、あいつは60代後半にみえるが
孫娘が22歳にしては異常に老化してるのと逆パターンだってことで納得汁。
214名無しさん@ピンキー:2009/03/07(土) 05:36:01 ID:???
これ、いつか粗さんが捉えたロシアカラスだろうか。
http://lh3.ggpht.com/_ACEUp1BRznI/SbGH1QNkD_I/AAAAAAAAFHs/cR_4dfL55tQ/s512/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%20%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A35-1.jpg

さすが遠い国だけあって見た事が無い。
(日本ではスズメが減少してるらすい・・・)
215名無しさん@ピンキー:2009/03/07(土) 05:46:24 ID:???
>>214
えっ?
また写っていたんですか?
近くに巣でもあるのかな
カラスに似てる鳥は、案外多いからわからない・・

粗忽者さんは、どこに・・
必ず帰って来ます(早く帰ってきて・・)

おはようございます!
216学生ユリ(ふ):2009/03/07(土) 06:18:28 ID:???
>>210

イザークの手を離して
自分の唇に握った手を添えたあと
何かを飲み込んだように喉が動く

>飲んだのか!?え?そうなのか!?

イザーク・・・そんなに心配するような薬なの・・?
ぼくは・・君がそんなに危険な薬を使っているなんて思っても・・・
駄目だ・・周りが揺れて・・・!
もう立って・・いられない・・・・・
217名無しさん@ピンキー:2009/03/07(土) 06:26:20 ID:???
>>215
亀さんかな?お早う!

ちょっとオルサイトに出掛けていました。
たまには外(そと)を見て来ないと、思考がワンパターン化するので
(公式には行きません。オル窓好きでもあの作者はどうも・・・)

お腹空いてきた・・・粗さんを思い浮かべながらスパゲティでも食べようかな・・。
218名無しさん@ピンキー:2009/03/07(土) 06:30:00 ID:???
>>210-214

昨日ふらふらだった人が・・・
こんな早朝から・・・
(さっき見かけてびっくりしました)

無理しないで下さいよ
しっかり朝ごはん食べて来て下さいね〜!
219クラウス:2009/03/07(土) 06:30:12 ID:???
>>216
お前達こんなところで何をしてるんだ

ユリウス・・・?


(書き逃げ)
220学生ユリ(ふ):2009/03/07(土) 06:52:39 ID:???
>>219
近くにある木にもたれ掛かるようにしてようやく立っている。

クラウス・・・?

>お前達こんなところで何をしてるんだ

ぼくは・・・イザークの愛用してる薬を・・・
詳しいことは・・イザークに・・・聞いて・・・
(切なげに溜息をつく)

(書き逃げ返し!)
221クラウス:2009/03/07(土) 13:40:16 ID:???
>詳しいことは・・イザークに・・・聞いて・・・

おいイザーク、お前が愛用してる薬ってのは何だ?
タッチを強めるための筋肉増強剤か?演奏会でドーピングなんてお前らしくないぞ

(観念したイザークに耳打ちされて)

なに?ではこれを使うと○時間以上勃ちっぱなしになるという訳か、おい
そっちのドーピングならかまわん、おれにも一錠・・・

(イザーク:「いくらあなたの頼みでも譲るわけにはいきませんよ!これには処方箋が」)

いやだと?この野郎、ケチケチしやがって
何が処方箋だ、どうせ闇で違法に手に入れたんだろうが!
そんな風に気が小せえからお前は女から相手にされねえんだよ!

(ユリウスのほうを振り向いて)
ああユリウス、この薬なら下半身に血が集まるだけだから心配いらん。
お前もとんだ聖者とコンビを組んだもんだな。

(丸めた楽譜でユリウスの下腹をポコッと叩くとスタスタと去る)
222名無しさん@ピンキー:2009/03/08(日) 14:18:08 ID:???
>>202
>昔御大のの画集
>1枚1枚ばらばらのもの

それでしたら、私も持っていたアレの事ではないでしょうか。
B4サイズで、角封筒のような形のライトグリーンの紙ケースに入っていました。
ケースの絵はニーベルンゲン扮装のアレクユリだったと思います。
オル窓の完結記念で発売されて、作者インタビューが一枚、付録(?)で入っていたかしら・・・?
完結記念でしたから、白泉社ではなかったと思いますが、、、
カラー絵が沢山と、複製原画(原稿用紙そのまんまの、周囲に大きく空白があるモノクロ絵)が5枚ありました。
レオ様VSラスプの場面があった事だけ憶えています。ロス君が、無礼な、何を証拠に、と叫んでいるページです。
5枚とも、つまらない場面ばかりだったので、とてもがっかりしたものですw
(なぜこのページを選んだのか、サッパリわからないセレクトでしたから)
あと、しおりにしては巨大な縦長(100o×300o程度)の絵が3枚入っていました。
そのうち一枚は後姿の天使が竪琴を持っている絵・・・以前ここに貼られていた海外のサイトにあったと思いますが、
この一枚だけ、今も手元にありますw

まぁ、色々 騙 さ れ て 買わされましたw
オル小説、レコード、カセットテープ。気になるから買ってしまい、そしてガッカリするかアッタマ来るかのどちらかでしたネ。
オル小説はあの惨状、カセットテープはユリウスのモノローグ形式で、ガラガラ声の汀夏子がやっていました。

そういえば週マに連載中、ユリのコスチュームの懸賞がありましたね。白いブラウスに赤いズボンとチョッキだったと記憶してます。
さらに昔、オスカルのもありました。ミリタリー調の白いパンタロンスーツでした。カツラ付きでそれがナゼカ黒髪でw
223名無しさん@ピンキー:2009/03/08(日) 20:31:56 ID:???
21:00〜○HK教育
○響アワー

ロシアのピア二ズム▽プロコイエフ
224名無しさん@ピンキー:2009/03/08(日) 21:05:35 ID:???
>>223
この女性ピアニスト、ランラン並みにひでーなw
225名無しさん@ピンキー:2009/03/08(日) 21:09:24 ID:???
>>224
ランランと違うのは・・・笑えないところだと思う・・・w
226名無しさん@ピンキー:2009/03/08(日) 21:16:22 ID:???
顔芸人が揃ってるなw
フルートのあんちゃんもなかなかのもんw

>笑えないところだと思う・・・w

ニコ動に上がればコメがついておいしく食えると思う・・・w
227ユリウス(ふ):2009/03/09(月) 22:07:58 ID:???
>>221
「なに?・・そっちの・・・なら・・・おれにも・・・」

俯いていても途切れ途切れに聞こえてくる二人の会話が気になって顔をあげると、珍しい位に真剣な表情でイザークに迫っているクラウスの姿がみえた。
(君にそんな顔をさせるなんて・・まさかあの秘密がイザークに・・!)
尚更に会話の内容が気になり
いけないと思ってはいても全神経を集中させて聞いてしまう

「譲るわけにはいきませんよ!」
(譲る・・?クラウスに・・?どうやらあのことではないみたいだ・・よかった)
「・・・・・お前は女から相手にされねえんだよ!」
(イザークは昔から女の子に縁がないって言って・・・そういえば・・最初にクラウスは何て言っていた・・?そもそもあの薬のことをイザークは何て・・・)
『生きていくことの痛みだ! (中略)心に傷を負った事があればそれで十分だ!(中略)
愛せる!!そうとも、たとえ薬を使っていたって!』

その瞬間、切れ切れだったパーツが一つに繋がっていった。
『なに?そっちの(趣味)なら(以前)からおれにも・・』
『(あなたのことを誰にも)譲るわけにはいきませんよ!』
『(気持ちは嬉しいが人前では普通にしろ怪しまれるぞ、それでなくても)お前は女から相手にされねえんだよ!』

《クラウス・・・そんな・・!!》
編入時にきいた
『当校では男生徒同志が愛しあうことは禁じております・・』
という言葉が頭のなかで響いている
クラウスが自分に何か言っているのをただぼんやりと見ていると、意識がお留守になっているすきをつかれたように下腹を叩かれ
「・・きゃ・・!」
(両手で口を塞いで思わず出そうになった悲鳴を飲み込む)
「な・・何をするんだ!!」
頬を真っ赤にしながら、遠ざかるクラウスの後ろ姿を見送ると
さっき飲む振りをして袖口に落としておいた例の薬を取り出し掌に乗せて見つめる。

(この薬をぼくが飲めば、本当のことがわかる・・そう思っただけだったんだ・・・)

「ごめん・・イザーク・・
心配させてしまったね・・
薬は飲んでいなかったんだ・・・
唇に挟んでから袖口に落として隠していたんだけれど・・返しておくね・・」

そう言いながらイザークの手にその薬を手渡すと

「クラウスと・・君は・・大切な友人だ・・・
秘密は・・必ず守るからどうか安心してっ・・・!!」

声が震えそうになるのを必死に堪えてそれだけ告げると
その場から逃げ出すように全力で駆け出した。

22813万字:2009/03/10(火) 21:35:20 ID:???
>>227

GJ!!!

か、かわいい(萌)・・・w。オチョコチョイなユリもかわいいですな。ラブコメ(死語?)風?

(そうか・・・血液を集めて勃たせるだけだから、女性にはあまり・・・いや・・・???)
229本スレ的雑感:2009/03/10(火) 21:39:54 ID:???
>>227拝見して思い出したのですが、そういえば1部のユリはアルラウネは言うに及ばず、
クラウスが他の下級生をかわいがるのを般若になりそうに嫉妬してたし、
その前もイザの怪我を心配するクラウスの姿に動揺してましたね。
本当に焼き餅焼き屋さんだw。
万が一、ロシアに来てアレクがシューラと偽装結婚でもしてようものなら
大変な事になってたのでは。
23013万字:2009/03/10(火) 21:49:41 ID:???
>>222

ライトグリーンのやつ・・・。そうなんです、ぐぐってもそれしか出てこなくて・・・。
でもあの表紙にどうしても見覚えがないっ!
栞・・・思い出せないです(泣)!他の複製原画に至っては、何が入っていたのか、記憶の糸口すら・・・。
作者インタビュー・・・?
やはり違うものなのでしょうか・・・。でも

>レオ様VSラスプの場面があった事だけ憶えています。ロス君が、無礼な、何を証拠に、と叫んでいるページです。

そうです、これです。という事は、やはりスリコギ様が買われたのと同じものなのでしょうか。
違う自選画集なら、御大、よほどあのページがお気に入りだったという事になりますね。
近所の方からチェリッシュギャラリーを数冊まとめて戴いた中にあったので、てっきりそうかと思っていたのですが・・・。
しかしちょっと位他に何が入ってたか憶えててもよさそうなものを、私の頭の中のケシゴムめ。

それにひきかえ、スリコギ様の記憶力の素晴らしさよ!
すみません、読んでて爆笑しちゃいました★
いいお客様だったのですね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜w。
小説は関西さんが紹介してくださってましたね・・・。まだ持ってらっしゃるのかなあ・・・。


読者プレゼントの赤いズボンとチョッキつうのも、なんか、スイスなイメージ。
オスカル様の黒髪カツラに至ってはもう イタタタタタ、お腹イタイ・・・(泣)。
23113万字:2009/03/10(火) 21:59:34 ID:???
>>213
>13万字、校長の年齢のことだが、あいつは60代後半にみえるが
孫娘が22歳にしては異常に老化してるのと逆パターンだってことで納得汁。

そう言えば、校長の回想シーンで娘に本読んでやってる場面、
校長異様に若いような・・・。若く見える父と老けてる娘・・・って事ですね。
(老けててもあの娘は好きだ。)



232本スレ的雑感2:2009/03/10(火) 22:02:06 ID:???
しかし校長とアルフレートとフォン・ベーリンガー(ウロ)の年齢とか関係を考えると謎が多い。
校長も呑気に孫の成長なんか待つより自分が壮年で元気なうちにとっとと復讐すれば良かったものを・・・。
大体復讐なんて相手をじわじわ追い詰めないと意味がないと思いませんか?
アルフレートが死んでからイロイロやったって・・・(泣)。
あ、いや、当方1部2部には何の不満も無いんですが、ちょっと言ってみただけです。ハイ。

では湖に行ってきま〜す。
233名無しさん@ピンキー:2009/03/10(火) 23:18:08 ID:???
3月10日、今日は「奉天が陥落!?」の日だよー!

>>232
>当方1部2部には何の不満も無いんですが

そうですか。
こっちは2部に不満  大  有  り  です。
「存在しなければよかった」、これに尽きます。
あの糞つまらん寄り道のお蔭で、作者の消耗が3部連載中という山場に起きてしまった。
234名無しさん@ピンキー:2009/03/10(火) 23:22:27 ID:???
>>229
>アレクがシューラと偽装結婚

お、いいねえそれ!
でもってドイツから持ってきたもう一つの目標、
「クラウスに僕の心を捨てさせたものが一体何なのか」をレオ様にじっくり見せてもらう、と。
235ブラックス:2009/03/10(火) 23:34:53 ID:???
オンオンオンオンオン〜〜〜
御主人さま〜〜〜
お帰りなさいなのワン♪
236イザーク・代打:2009/03/10(火) 23:39:33 ID:???
>>227
>安心してっ・・・!!

へーっ、まるっきり女の子の言葉遣いだね、役柄になりきってないや!

(↑騙された怒りが中の人へ向かう)

そうだ・・・カタリーナさんにあげたほうの薬はどうなったんだろう、
彼女のことだ、きっと三擦半で悩んでいる患者さんに渡して感謝されているに違いない・・・


(殆ど嫌がらせレスじゃねーかorz)
237レオ○○怒(なりすまし):2009/03/10(火) 23:59:51 ID:???
>>211の猫をぽいと捨て、

ブラックス、勤めを放りだしてどこへ行っていたのだ。
見ろ、その間にこのような薬物中毒猫の進入を許すなど・・・。

(猫、必死で逃げ出す。青い薬だけが後に残されている。)

>>235
大本営ではお久しぶりで〜すw(ハッ犬に挨拶・・・!)
とご挨拶しながらも・・・今日はもう寝ます・・・。おやすみなさ〜〜〜い!



238名無しさん@ピンキー:2009/03/11(水) 02:11:27 ID:???
>>233
>「存在しなければよかった」、これに尽きます。
まぁ・・そんなw 消耗した3部があったからこそ妄想の余地満載で
きっとこうして火が途絶えないのですわ。・・・多分。
イザーク先生の活躍に感謝しなくては。

>>236
>薬はどうなったんだろう、
猫さんにワンシート差し上げましたの。
痙攣してしまったそうですわ。かわいそうなことをしました・・
聞くところによると・・
残りはロシアの軍人さんの手元に渡ったと・・
・・・その軍人さんには全く必要のない薬ですのに。
それ以上・・あの。なんでもありません。
239名無しさん@ピンキー:2009/03/11(水) 02:14:39 ID:???

あんたぁ〜。いったいドコまでいったんだい?・・イカを釣りに。
夜中に出て明け方帰って来るんじゃなかったのかいっ!
朝はイカ刺しにするつもりだったのに。
え・・遠洋漁業のことも?・・遠くに行くこともあるのかい。
遠くにわざわざ行くって事は、旨いイカを沢山持って帰ってくるんだろう?
・・ふん。それなら機嫌よく待っててやるさ。楽しみだねえ。

>>234
横だけどさ
>「クラウスに僕の心を捨てさせたものが一体何なのか」
みんなでいつも美味しいイカにありつけるってことだろうよ。
いい漁業の方法でも考えてくれてるんじゃないかい?
240アレクセイ:2009/03/11(水) 21:22:05 ID:???
>>239
そうだ・・・革命家と結婚した女は皆そうやって信じて待ち続けるんだ。
同志粗忽者はきっと無事で帰って来る。
元気を出すんだ、今だってどこかの空の下でイカを捕まえながら
ペテルスブルクに向かって一歩一歩近付いてるところかも知れないぜ。
241レオニー怒:2009/03/11(水) 21:33:53 ID:???
(書斎机の例の抽斗から取り出した薬のシートをシゲシゲと見ながら)

これが噂の薬か。
ふん、愚かな男どもが服用し心臓発作を起こす事故はうんざりするほど耳にしている。
壊れた馬車を3頭立ての全速力で走らせるようなものだという事がわからぬのか・・・

>>237
なりすましご苦労であった。褒美を取らせるぞ。 つ◇
242校長:2009/03/11(水) 23:59:34 ID:???
>>241

ふ・・・、私のような年寄りがこんな薬など・・・、誰も本気にすまい・・・。
いや、本気で心臓の心配をされることだろう。

・・・だが・・・愛は・・・全ての逡巡を無とする・・・!

(レ怒さま・・・捨てないんだwww抽斗に保管www←煽り)
243名無しさん@ピンキー:2009/03/12(木) 00:07:40 ID:???
え〜とどれからいこう。

そうだ
>>233

2 部 大 好 き (少数派意見)

(特にアマーリエが・・・。超少数派意見★)

1部の終わりから2部、3部前半は御大の画力・筆力のピークでしたからねえ・・・。
1部終了後、即3部へというお気持ちはわからんでもないですが・・・。
でも2部があったから3部(前半)のレオがいるわけで・・・。いきなりロシア篇だったら
レオはベルばらのナポレオン(『エロイカ』にあらず)みたいになってたんじゃないかと・・・。

>>234

レオは・・・「調教」はしても啓蒙はするかな〜〜〜?ニラニラ。
それにユリはこのケースだともう嫉妬の固まりで社会勉強なんかおつむの中に入りゃしないような・・・。
(す、すいません、あくまで自分フィルターです 汗。)
244ブラックス:2009/03/12(木) 00:12:29 ID:???
アオォ〜〜〜ン オンオン!アオォ〜〜〜ン オンオン!アオォ〜〜〜ン オンオン!
(人恋しくて遠吠えをする・・・ ・・・・)
245名無しさん@ピンキー:2009/03/12(木) 00:20:05 ID:???
おお、ブラックス・・・。(ナデナデ)

おまえも人恋しいのだね・・・。
今日は通勤路にミモザが満開になっていたよ。
(やはり春の花だし、匂いはしない★。いやあれはギンヨウニセアカシア。ドイツのミモザは違うのだ。)
もう少し暖かくなれば、みな帰っておいでだろう。
もう少し、あともう少し待てば良いのだ。
246名無しさん@ピンキー:2009/03/12(木) 00:25:18 ID:???
え〜と。酔っ払ってるからどんどんいっちゃえ。

亀ですが・・・エロパロ初版・・・。

ス レ に 歴 史 あ り

を実感いたしました・・・。いろんなカップリングが・・・(驚)。
ヤーン先生もあったw。エヘ。

話題の憲兵SSは・・・名前替え?(で用語あってるでしょうか?)
ところどころ人称が混乱してますからね・・・。
でも私は結構おいしくいただきましたw。
(憲兵SSが読みたかったのは・・・一つには皆様がどれくらい残酷描写・展開に
耐性があるのか知りたかったてのがあるのですが・・・わからなくなった・・・)
むしろモリ物の方が私は苦手かもしんないです・・・。

アデールが出てるのはどれも美味しくいただけました!
ラスプ暗殺の後、ていうのも良かったです・・・。アデールが幸せそうで良かった。
(殺人の後って性欲が亢進するらしいですね とか言うとせっかくのいい話が)

庭SSもパリSSも扉も入ってて、大満足でした!(もう探さなくていいんだ・・・。)

しかし・・・酒が入ってるから書きますが・・・
(パリSSはクラ担様ですよね・・・?)
パリSSの二人は・・・心中しちゃいそうな感じがして・・・怖かったです・・・。
白夜じゃない、闇夜だからなのかなあ・・・。
葱さんのパリ亡命編ではまた違う趣きなんだろうなあ・・・。
(だんだんろれつがまわらなくなってゆく・・・。)
247ブラックス:2009/03/12(木) 00:39:44 ID:???
校長先生、「さしすせそ」って言えるワンか?
・・・・・・・・・・・・・・・・
大変なのワン〜〜
校長先生が、お酒に飲まれてしまっているのワン〜〜
クゥンクゥン〜〜〜
248名無しさん@ピンキー:2009/03/12(木) 00:47:07 ID:???
>>246
ああ〜、パリは私じゃないです。あの頃は2ちゃんに来ていませんで、
オル熱も冷めていた頃です。
【1】で書いてるのはアオカンと覗きの、庭と扉だけ・・

それに、私は憲兵でびびってしまい、あそこのSSはレオユリしか読んでいません。
小心者ですorz
249名無しさん@ピンキー:2009/03/12(木) 00:58:45 ID:???
>>246

本当に・・酔っていらっしゃるようですわ。
・・・救貧院に・・移してさしあげなければ・・

たしか、パリ編のころはクラウスさんはドイツへいらしてなかったはず・・
>>248あ・・ご本人がw )

あ・・そんな酔っ払いさんからお手紙が来ました
・・思ったより・・しっかりなさっているようですね。
(すごい、私はようつべのお友達のなり方分からないw)
ブラックスの介護のお陰です。

お返事書きます。
250名無しさん@ピンキー:2009/03/12(木) 00:59:26 ID:???
>>249

あいや〜っ違ったのですか・・・。
以前、パリ亡命妄想が進まず・・・と書かれてたのでてっきり・・・
勘違いお許しください・・・。
スゴスゴ。(酔いがさめもうした・・・。トホ。寝よ。)
251名無しさん@ピンキー:2009/03/12(木) 01:50:09 ID:???
>>250
まぁ・・すっかり酔いが醒めてしまったのですね。
でも・・救貧院に行かずに普通の生活が送れるのです。
喜ばなければ。(もう、落ち込まないでくださーいw)
・・そんな寂しそうなお顔をして・・スゴスゴとお帰りに・・
まって・・そうだわ、皆さんには内緒です。手元に残っていたんです。
お元気になりたいときに、飲むのですよ。

つ◇

(寝よw)
252名無しさん@ピンキー:2009/03/12(木) 22:16:51 ID:???
>>250
なに、気にするな、以前にも間違われたんだ。

(何だ酔っ払ってるのか。担当はこの時期酒を飲むと目や耳が痒くなるからかなわねえぜ)
(アマーリエ好きと聞いて、少しだけあんたの精神構造が理解できたよ)
253名無しさん@ピンキー:2009/03/13(金) 00:25:46 ID:???
情熱家より、冷淡な男のほうが簡単に女に夢中になるものだ。

                            ツルゲーネフ
254カタリーナ:2009/03/15(日) 03:15:38 ID:???
今日は夜勤のお当番です。
みなさん、とてもよくお休みにw

とくに・・このワンちゃんは・・今日は随分と早くに就寝を・・
明日の外出許可がうれしいのですね。たしか、大事なセレモニーだとか・・?
犬の世界も・・複雑です・・
天気はよさそうです。たっぷりお祝いしてきてくださいね。

えーと、こちらの患者さんは・・・「怒涛の一週間による脱力」・・・
・・・なにか新しい詩のような・・
ちゃんと寝ていますね。とにかく眠って、起きてもぼんやりしてください。
身体のなかに力が戻るまで、とにかく安静に、大事をとることです。

この方は、ずいぶんと久しぶりの入院の方のようです。
あ・・今「昼夜逆転生活はかなり体に悪い」って寝言を・・
夢の中でも体調管理をしているなんて立派です(感心)
(カルテを確認)
でも・・この方おとといは夜中に踊ってたんですのね・・

はい、つぎの部屋・・
う・・この病院は携帯電話が入院できるんですの?そういえばさっきの部屋には犬が・・w
・・お仕事は・・捜査官ですか。それはまた大変な・・
わ・・私には診断しかねますが・・きっと電気治療を受けて即退院です(適当)
お仕事にすぐ戻れると思います。

相部屋の方は・・たしか数日間の外出許可が。
酔っ払ってろれつがまわらなくなっていませんね?w
戻っていらしたら「さしすせそ」が言えるかテストしてみましょう。

>>253号室の小説家の方は・・心気症ですか。
よいカウンセラーの方とめぐり合うとよいのですが・・。
バーデン・バーデンにお持ちだという別荘でゆっくりされるといいですわ。


ええと、今日の患者さんはこれですべてですね。
ここに今いない方は・・健康ということです。喜ばしいですわ。
でも・・いつでも入院お待ちしています。

婦長様、病棟の見回り終わりました。異常ございません。
それでは私も休みます(夜勤だけどw)。お休みなさいませ☆
255カタリーナ母:2009/03/16(月) 00:53:25 ID:???
>>254
夜勤ですって!?
あなたはまだお嫁入り前の娘なのですよ!!

(と反対したものの、立派に勤めあげた娘にちょっと感動)

本当に、あなたには負けましたわ。
すばらしい見回りでしたもの。
でもあまり無理をしてはいけませんよ。
眠くなったらいつでもレーゲンスブルグに帰ってらっしゃい。
お布団をしいて待っていますからね。

では良い夢を見るのですよ。
すべての方に本当に神のご加護がありますように・・・。
256ブラックス:2009/03/17(火) 01:33:46 ID:???
>>254
クゥンクゥンクゥン〜〜〜〜スリスリ

同志粗忽者さんは、元気にしているのワン??
まさかボクが知らない間に敵に拉致されて、シベリアに???
無事に帰って来てくれることを祈っているのワン・・・
257名無しさん@ピンキー:2009/03/17(火) 01:42:53 ID:???
>>256
粗忽さん、心配ではありますが、
心配してもきりがないのでやめておこうっとw
他の皆さんもロムしてると信じてます。
258ガリーナ:2009/03/17(火) 02:39:16 ID:???
>>256>>257
きっと無事で帰ってくるわ。
そう信じて待つのよ。
あの人の思想を愛することができたら・・
いつでも彼と共にあるということなの。
あの人の思想は・・・確か

「一日一粗忽」

・・・・。もしや、コレは思想でなくて・・標語では・・う。
い・・愛しいでしょう?ね(必死)

そうでしょ、あんた(口ひげをひっぱる)
・・・もう、すっかり寝てしまったわ。

ブラックス、粗忽者さんのお土産はきっと
両手イッパイの海老・・じゃなくてイカよ、ふふ。
259名無しさん@ピンキー:2009/03/19(木) 01:57:11 ID:???
なぜ・・なぜ・・
素晴らしい才能と引き換えに・・・
こんな地獄を背負って・・

見てきました。プー○ンのロシア 再放送・・・

うう・・色々・・特に子供たち。
信仰がなければこんな怖い戦いができない・・みたいなことを・・
神のために戦いますってぇ〜・・
んじゃあ・・信仰がなければ戦えなくて〜戦う目的もなくなってぇ〜
・・・それでいいんでないかい・・
よく分からなかったけど、みんなかわいい顔をしていた・・

・・・寝ようっと。
260ブラックス:2009/03/21(土) 02:04:41 ID:???
アオォォ〜〜〜ン、オンオン!アオォォ〜〜〜ン、オンオン!アオっ!?
261名無しさん@ピンキー:2009/03/21(土) 02:52:23 ID:???
>>260
まぁ・・ブラックス。そんなに鳴いて、さみしいのかしら?どこかが痛いのですか?
・・・・お腹がすいて・・・る?・・やはり・・w

私はあの人のようにゲテモノを探すのが苦手ですので・・w
コレを・・美味しいと思いますわ。
http://shop.gnavi.co.jp/bellunafoods/Goods_images/image41498.jpg?t=1234175298
(岡○のトマトゼリー 実際に食べてみたいな〜)

もうひとつおまけに
http://www.dandantanbo.jp/mt/kutikomi/upload/IMG_1775%5B1%5D.jpg
(これは熊○県のものらしい。)
いかが?こちらは微妙だと思いますの・・w
262ブラックス:2009/03/21(土) 02:56:20 ID:???
>>261
わーい、頂くのワン!
ハグハグハグハグムシャムシャムシャムシャ・・・・アングッ!?
263アレクセイ:2009/03/21(土) 20:10:07 ID:???
う・・・・
ここはどこだ・・・?おれは一体・・・
そうだ・・・担当がリア世界の銃弾を十数発も浴びて
その影響でおれまで気を失っちまったんだ・・・

(一週間ぶりにフラフラと起き上がる)

おお、しばらく見ないうちにイカ運河の氷が溶けて割れてるじゃないか。
東○も桜が咲いたらしいな。
ペテルスブルクも日脚が伸びて、春はもうすぐそこまでやってきてる。
この氷が全部消えたら・・・きっとあいつも帰って来るに違いない。

>>261
トマトゼリーは食ったこと無いがデパートに普通に売ってるぞ。
熟していない青くて固いトマトの奈良漬は結構いけるぜ。瓜のそれと変わらん。

奈良漬・・・ダーヴィトも元気だろうか。
あいつ寄宿舎を出て一人暮らしするなんて言ってたが、落ち着いたら顔を見せて欲しいもんだぜ。
イザークの野郎は野暮用か。おい、25日には帰ってくるんだな?
ユリウス(ふ)、(携帯の)記憶喪失は免れたようだな。お前のレオユリの続きその他も待ってるぞ
ブラックスもこんな所で妙なものを食ってないで獣医にかかれよ。
もの書きのあいつはリアに異変か・・・やれやれ、何も起らなければいいんだが。

(バイカル湖に行くと溺れちまいそうだから今夜はやめとく)
264名無しさん@ピンキー:2009/03/22(日) 01:13:11 ID:???
>>263
>一週間ぶりにフラフラと起き上がる
すきっ腹でうろつくと録なことがないから・・・差し入れ
http://imepita.jp/20090322/036540
(確か・・担当の人が好きなはず・・?)

265通りすがりの同志264:2009/03/22(日) 02:21:32 ID:???

さっきはいきなり来て暴言放題・・失礼しました!
どうやら嬉しすぎると反動で素っ気ないレスになってしまうみたいで・・(自分の担当は重症のアマノジャクらしくて)

同志の思いは・・必ず届きます!!
望みを棄てず、やがて来る春を待ちましょう・・・
ブラックスさん(?)への差し入れは・・(同志の足元にも及ばないので心苦しいのですが)なんとか調達して参りましたので・・・
明日は自分もここまで来れるかわからないんで、ここに置いておきますが・・・
http://imepita.jp/20090322/075000
(ブラックスさんどうぞ心逝くまでお楽しみ下さい!)
266シューラ:2009/03/22(日) 04:28:46 ID:???
>>263
アレクセイ・・!生きていたのね!
公爵家の血筋なんかどうでもいいの。
・・・わたし父も今までの生活もすべて捨てるわ!

・・もう・・離さないわ。あなたを理解したいの。
でも、せっかくのトマトゼリー・・何故食べたことないのかは理解できないわ・・
(美味しそうなのに・・w)

そこのあなた。そうよ通りすがりの>>265
わたしも今から同志よ、ひとつよこしなさい!
・・・う・・

ブ・・ブラックス・・心逝くまで・・楽しむといいわ・・・!
ふっ・・ふふ・・うふふふふ・・あ・・あは・・
267266:2009/03/22(日) 04:37:32 ID:???
×公爵
○侯爵

ホントにどうでもいいの・・(恥)w
268やっちまった!:2009/03/22(日) 12:25:12 ID:???
>>264
×録な
〇碌な
イタタタ…逝ってきます…
269通りすがりの同志:2009/03/22(日) 12:44:30 ID:???
>>266
>わたしも今から同志よ、ひとつよこしなさい!

え〜?ひとつでいいんですか〜?(なんて欲のない人なんだろう…)
そんな貴女に、贈物です
ブラックスさんとご一緒にお楽しみ下さい…
http://imepita.jp/20090322/452490

自分はその…苦手な食材が紛れ込んでいたもので遠慮しときますが…
どうぞごゆっくりと堪能なさって下さい!

今夜は辿り着けるかわからないんで…書き逃げ!
270269:2009/03/22(日) 12:55:44 ID:???
あ…急いでて忘れてましたが
そ れ の製品名は…
(メモっといた紙をみながら)
『納〇コー〇ーゼリークレープ』
っていうみたいですね…
自分は〇豆が苦手で…
(逃げっ!!)
271アレクセイ:2009/03/23(月) 01:07:26 ID:???
>>264
おう、通りすがりだってのに気が利くじゃないか
こいつはパイ生地シュークリームか?ありがたく頂くぜ。
(モソモソ)

とにかく担当に何かあったらおれまで巻き込まれるからな。
レオニー怒・ユスーポフ侯もしばらくは目を覚まさんだろうよ。

(今日は雀ヶ丘からロシアの空を見た。あいつもどこからか同じ空を見ているだろう)

>>266
シューラ・・・気持ちは嬉しいがおれは・・・おれはたぶん生涯トマトゼリーは食わないだろう
仲間から砂糖をかけて食うことを勧められたが、それも断わってきた。
もしもトマトゼリーを食う機会があるとすれば・・・・・・タダで貰った時だ。

(生トマトを搾ったものは所謂「トマトジュース」とは別物らしいぞ。誰か試してみろ(おれぁ断わる))
272シューラ:2009/03/23(月) 01:53:12 ID:???
>>269
>え〜?ひとつでいいんですか〜?(なんて欲のない人なんだろう…)
ふ、育ちの良さがでてしまったわ。

こんどは、全部よ。ブラックスには渡さないわ!
納豆もコーヒーゼリーもクレープも大好きよ。
なんて合理的な食べ物かしら!これが新しい思想なのね。
(見た目は、グロいというかエロいというか・・w)

それでは、大胆に
ぱくっ!

・・うぇぇぇ、まずいぃぃ、糸ひくぅ、お父様〜!!
・・・おのれ269、見てるがいい・・

>>271
>タダで貰った時だ。
それなら、お父様に言っていくらでも届けさせるわ、アレクセイ。

(フルーツトマト美味しいですよ。普通のトマトを輪切りにしてお砂糖かけて1時間くらい
冷蔵庫でひやしても美味しい・・Byナンプラー好き
生トマトを搾ったら・・先ず見た目がアウトな気がする・・・w)
273ブラックス:2009/03/23(月) 16:15:24 ID:???
>>263
クゥンクゥンクゥン〜〜〜〜スリスリ (涙
生きていたワンか!
スリスリ・・・スリスリ・・・
274ブラックス:2009/03/23(月) 16:20:46 ID:???
クンクン、クンクン・・・クンクン、クンクン!
なにやら得体の知れない臭いがするのワン・・・汗

・・・・・・あっ!これ>>265なのワン!!
(おそるおそる中身を覗く・・・)
○←これ、なんなのワン?短い前脚で転がしてみる・・・
275ブラックス:2009/03/23(月) 16:26:01 ID:???
>>269
あ、ここ>>269にも何か落ちているのワン・・
クンクンクンクン・・・・・
美味しそうな匂いがするのワン〜
わーい、いっただきまーす!
ハグハグムシャムシャ・・・これ、結構イケるのワン〜♪
昔、拾って食べた納豆スパゲッティーも美味かったのワン〜〜
納豆、大好きなのワン〜〜♪
シューラなんかに横取りさせないのワン!
276アレクセイ:2009/03/23(月) 23:40:14 ID:???
>>273
ああ、何とか命だけは助かっているようだ。
だがいつまた気が遠くなるかわからん。

>>272
ナンプラー好きってことは・・・爽やかなカメムシといったところのパクチーも好きなんだろう
こんなおれ達がどうして理解し合えよう
口の周りの納豆の糸をぬぐったら、市街戦に巻き込まれぬよう気をつけて帰れ。じゃあ・・

(今日放送された「プーチンのロシア」、ロシア人の17歳はああいう感じなのか、と思いはオル第1部に逝ったり
 帝政時代の軍の伝統は残っていないのかと目を皿にしたり)
 
277シューラ:2009/03/24(火) 00:48:28 ID:???
>>275
>結構イケるのワン〜♪
・・・イケるの・・・?・・・・ふ・・まさか。
この犬おかしいわ!
私の味覚はいつだって正しいのよ。
(納豆スパは美味しい♪)

>>276
アレクセイ、信じて、美味しいのよ・・カメムシ・・・じゃなかった、パクチー。
想像して・・白くてきれいなフォーの上に、ナンプラーと、パクチー・・(うっとり)
・・・今日のところは糸をぬぐって帰るけど・・・・いい香りなのよ、パクチー(しつこい)

(テレビちょっとだけ、見られた。ネットで自分らしく生きたいと開眼したポポフくん。
やさしそうな感じだし良かったと思う。名前もかわいいw
しかし・・教育って大事ですね・・かたや親友は核兵器にかかわりたいって・・・うう
でも、純粋でまっすぐな少年でしたね。国の為に生きる、かぁ〜・・)
278ユリウス(ふ):2009/03/24(火) 02:17:06 ID:???
>>263

よかった・・・!
あなたがなかなか目覚めないから・・
ぼくは・・・

(アレクセイの頬をそっと撫でる)
こうしてあなたに・・・触れているこの手も

苦しいくらいの・・・この愛しさも

幻ではないんだね・・・?

ぼくがあなたを信じているように

あなたにも・・・
信じて待っている人達がいる

それだけは忘れないで・・・

(ぼくがあなたにこんな事を言うのも、どうかなとは思うけれども)

アレクセイ・・・

あなたを想うこの心も・・・

抱きしめるこの腕も

例え触れることがかなわない程に

隔てられていたとしても

儚い幻なんかじゃ・・ないんだ

(アレクセイの瞳を見つめながら語りおわるとそっと彼を抱きしめる)
279名無しさん@ピンキー:2009/03/24(火) 03:21:49 ID:???
>>278
GJGJ!!!亀さん素晴らしい〜

(ガサツアレクは返事が出来ません)

>>277
ポポフ君は早速スタスレでいじられてたw
280名無しさん@ピンキー:2009/03/25(水) 02:58:35 ID:???
>>279
ユリウス(ふ)はあんたのアレクセイを愛して(萌えて)るんだ
(アレクセイはあんたしかいないだろ)
同志粗忽者にユリウス(そ)ブラックス
・・シューラ・・他の連中も・・・
みんなあんたを大切に想ってる
おれとしても・・・
親愛の情をこめた熱い抱擁のあと
キスしてやりたいぐらい
あんたのことは尊敬しているんだが・・・

見た目は双子が悪のりしてじゃれてるようになっちまうからな
これでも一応・・自粛しているんだ
(言ってるそばから頬にキス)
油断大敵ってやつだな兄弟!
(笑いながら)
また・・・会える日を楽しみにしているぜ!!
281名無しさん@ピンキー:2009/03/25(水) 23:39:17 ID:???
・音楽学校の中庭で喫煙をしていた生徒が、下級生に注意されたことに腹を立てて殴りかかり、
 怪我をさせたとして逮捕されました。

 帝国警察によると、レーゲンスブルクの音楽学校、聖ゼバスチアンの7年生クラウス・ゾンマーシュミット(17)は25日午前8時ごろ、
 校内中庭の植え込みで喫煙をしていたところ、偶然通りかかった下級生から「ろくでなし」と
 注意されました。これに腹を立て、「点数かせぎ」などと罵声(ばせい)を浴びせたうえ、顔を
 数回殴りつけたということです。下級生は殴打による内出血で全治一週間の怪我。

 クラウス・ゾンマーシュミット容疑者は「注意されたので頭にきた」と話しているということです。
 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index.html?now=20090325191552

・中庭の植え込みに隠れて喫煙しているのを注意され下級生を殴ったとして、帝国警察は25日、
 聖ゼバスチアンのヴァイオリン科の生徒、クラウス・ゾンマーシュミット容疑者(17)を傷害容疑で現行犯逮捕した。
 クラウス・ゾンマーシュミット容疑者は「注意されて頭にきた。3、4発殴った」と供述しているという。

 逮捕容疑は、25日午前8時ごろ、レーゲンスブルクの音楽学校聖ゼバスチアンの中庭で
 ピアノ科の5年生イザーク・ヴァイスハイト君(15)に注意されて逆上、顔を拳で殴ったとしている。
 また、別の下級生と教師に取り押さえられ、寄宿舎に連れて行かれたが、寄宿舎でも
 舎監に文句を言っていたという。
 帝国警察によると、クラウス・ゾンマーシュミット容疑者は植え込みから足のみを出しており
 知らずに通りかかった下級生がその足に蹴躓いた事に因縁をつけ、
 下級生から喫煙を注意されて逆ギレし殴りかかったっという。
 



【社会】 「迷惑ですよ」 女性に満員電車でのゲームを注意されたDQN男、「うるせー」と怒鳴り連続顔面パンチ→逮捕…JR埼京線★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237987765/
282名無しさん@ピンキー:2009/03/25(水) 23:40:54 ID:???
改変職人さん乙ww
283名無しさん@ピンキー:2009/03/26(木) 00:07:59 ID:???
>>281
「うるせー」でひらめいちゃったんですか?w
GJですw
284名無しさん@ピンキー:2009/03/26(木) 07:48:54 ID:???
>>281
ワロタ GJ
しかし、これじゃますますクラ=DQNのイメージ
285名無しさん@ピンキー:2009/03/26(木) 20:21:24 ID:???
>>281
GJ!おもしろすぎ!
286名無しさん@ピンキー:2009/03/27(金) 01:41:17 ID:???
え〜、皆さん、ここのところ私事で心配をお掛けし、大変恐縮しております。
バイカル湖で、またはここでオルキャラとして励まし、多岐にわたってアドバイスして頂いたご厚情は一生忘れません。

何か皆さんにお礼をと思い、でも結局何も出来ないのにボーゼンとし、思い悩んだ末
「いらんわい」と言われそうですが、一昨年から取り組んでいる例のSSの一部分を抜き出して
短編として加筆し、何とか読めるようにこの二日で仕上げました。
流れが変なのは無理矢理加筆したせいです。
たった今書き終えたばかりで、頭がクラクラして校正もしていません。
エロ要素一切無しの使いまわしSSですが御笑覧ください。

(元ネタ=ガルシン著Attalea princeps 、ロシア語ですが↓ここで全文読めます)
 http://ru.wikisource.org/wiki/Attalea_princeps_(%D0%93%D0%B0%D1%80%D1%88%D0%B8%D0%BD
287名無しさん@ピンキー:2009/03/27(金) 01:42:25 ID:???
踵を返すと書棚に近付き、一冊の本を手に取ると長椅子に腰を降ろして何事も無かったように頁を繰った時、
何かがレオニードの足元の床の上にはらりと落ちた。

もうすっかり色褪せてしまった押し葉。
誰がいつこの本に挟んだのかわからないそれを手にとって見れば、どうやら熱帯の蔦の葉のようである。
レオニードは記憶を失って間も無くの頃のユリウスが温室の椰子の木の事で何か言っていた事をふと思い出し、
座り直すと葉の軸をつまんでくるりと回しながら、馬鹿めが、と呟いて錆び付いたような微笑を浮かべた。

ユリウスが自分の身に起こったことを把握し、周囲の人間に警戒心を抱かなくなるまでにはしばらく時間を要したのだったが
真実を知らされる事無く苦しみ、健康を損なったままのユリウスを案じたヴェーラがある日、
邸の庭の一角にある温室に行ってみないかと誘った。
雪に覆われ、死んだように色を失った木々が立ち並ぶ庭ばかり眺めていては余計に精神が蝕まれるだろう、
季節に関係なく緑に覆われている温室で樹木の生命力に直に触れれば、今のユリウスにとって何らかの助けになるかも知れない、と思ったからである。

「世の中には、熱帯の樹木で覆われた室内の道を馬車で走り抜けることが出来るほどの規模の温室があるのだそうだけど」
俯き加減で話を聞いているユリウスに、なるべく明るく、興味を引くように言う。
「我が家のはそこまで大きくはないにしても、別世界よ。だから何か思い出せるかも知れないわ」
藁にも縋る思いもあったろう、そうかもしれない、とユリウスも素直に彼女の提案を聞き入れたのだった。

かつて温室は貴族達の社交の場に好んで利用されていて、それこそ艶めいた事に利用される場合も少なからずあったのだろうが、
時代は移り、今はそういった華やかさとは無縁の、静かな落ち着いた場所になっている。
周囲が雪に覆われる冬の間も容易にここへ来れるよう、大理石の回廊が邸と繋がっていたのでヴェーラもユリウスもその回廊を歩いた。
途中、すれ違った園丁が二人に軽く会釈をした。ルバーシカを着た初老の小柄な男である。
「暖かくして水をやって放っておけばいい、という訳ではないのよ」
「そうなの?」
「本当ならここに無い植物ばかりですもの。病気に罹らないように管理するのは難しい、と聞いているわ」
「病気だなんて・・・人間みたいだね」
植物をモチーフにした鋳鉄とガラスを組み合わせた扉をヴェーラが開け、二人は共に建物の中に入った。
ユリウスはまず外との温度差に驚き、続いて眼前に広がるガラス張りの天井と壁に囲まれた、南国の植物の呼気に満ちた圧倒的な空間に軽い目眩を覚えた。
「すごい所だ・・・・・ねえ、リュドミールも来ているの?」
「リュドミールはここが大好きなのだけど、一度ぶら下がって遊んでいた蔦が切れて怪我をしたのよ。
それでお兄様にひどく怒られて・・・それ以来大人と一緒でないと来てはいけない、と言われて。
自由に遊べないからおかんむりなの。でもそう言うお兄様だって昔・・・ふふふ」
ヴェーラはその先は言わず、あちらにベンチがあるから行きましょう、とユリウスを促した。
緑のトンネルのようになった通路を十メートルばかり進むと、急に頭上が開けた場所に色とりどりの草花が植えられている場所に出た。
「ここは広くて、少し先は迷路のようになっているの。私が案内してあげてもいいのだけど、それでは探検の楽しみが無くなるでしょう?」
ユリウスはヴェーラと並んでベンチに腰を降ろした。
彼女の言う通り、ここは確かに別世界だった。雪に覆われ色らしい色も無い世界とは隔絶された空間であり、
ガラス張りの天井からは雲の多い冬の晴れ間の空が見えるが、保温と照明の為に各所に設けられたランプが濃い緑、浅い緑、そして色鮮やかな花を照らしている。
暖かく湿った空気は樹液の匂いをたっぷりと含んでいっそう濃い。

「ここへは好きな時に来ればいいのよ。部屋に閉じこもってばかりいるのは良くないわ、だから・・・」
本当にそうしていいの?と問い返すユリウスにヴェーラも安堵した。
「勿論かまわないわ、誰かにお茶の用意を頼んでもいいし」
「・・・ありがとう、記憶が戻ったら親切にして貰ったお礼は必ずします」
「大丈夫よ、きっと何もかも思い出せるわ」
本当に早く真実を思い出して欲しい、ユリウス、あなたの為にも私達の為にも。
でなければ、こんな嘘で塗り固めた事を続けていれば双方の傷が徐々に大きくなってしまう。
288名無しさん@ピンキー:2009/03/27(金) 01:44:04 ID:???
酷寒の地とはいえ、侯爵家の温室も各国王侯貴族の所有する温室の例に倣い、異国情緒を楽しめるよう装飾柱には蔓が絡み、
泉から流れ出す羊歯に覆われた段差のある小さな流れも、休息の為に置かれた椅子もすべて南国調にしつらえてあったが、
何と言ってもここを訪れる者の目を引くのは中央、ひときわ天井が高く造られた場所に植えられた一本の背の高い椰子の木であった。

記憶を無くして目覚めて以来、あらゆる事に消極的だったユリウスも、この瑞々しい緑に囲まれた静寂で暖かな場所が気に入り、
(邸の中は夫人のサロンから聞えてくる様々な音が、彼女の当時過敏になっていた神経を刺激し、騒音として苦痛を感じさせる事も少なくなかった)
ヴェーラに案内されて以後は何度か一人で訪れていたのだったが、ある日そこには珍しい先客の姿があった。

「ユスーポフ侯・・・」
「邸の主がここにいて悪いか」
驚いたような表情を見せるユリウスにレオニードは振り返りざまに言い、腕組みをした。
彼が座っている籐の椅子の背には無造作に軍服の外套が掛けられ、革のベルトにつけられたままの剣と手袋がテーブルの上に置かれており、
それは彼が帰宅後すぐにここへ来た事を示している。
「あ・・・ごめんなさいユスーポフ侯。ここでぼんやりするのは僕だけだとばかり・・・今まで誰も来なかったから」
「謝らなくてもよい。ここが気に入ったか」
「うん・・・。ここには変わった木や草があるね。外の庭のとは全然ちがう」
「当たり前だ。これらは全て南国のものだからな。この温室で育ったものもあれば、わざわざ運んで来たものもある」
「あの一番大きな木はどこからか運ばれて来たものなの?」
ユリウスが指差したのは例の椰子の木だった。
「立派な椰子の木だろう。これは先々代が南太平洋から運ばせたもので、恐らくロシアではここにしか無い」

その椰子の木の由来を聞けば誰もが「素晴らしい」と褒め称えるため、
レオニードは当然ユリウスも感心するだろうと予測していたのだが、彼女の返事は意外なものだった。
「かわいそうだね・・・」
ユリウスは奇を衒うつもりは全く無かったけれども、虚を付かれ、意味を図りかねたレオニードから返事は無く、
いずれにしても言葉が宙に浮いてしまった感に急かされて、ユリウスは自分が感じた事をそのまま、続けて口にした。
「だって、こんな遠い寒い国に一人だけ連れてこられて・・・ずっとここに閉じ込められたまま一生を過ごすなんて、囚人と同じだ。
せめて外の風に当たって、ガラス越しじゃない陽の光に当たりたいと思っているよ」
「馬鹿なことを。これを外に出せば・・・」
「わかっているよ。冬を越せない事くらい。でも・・・人工の明かりだけじゃない。あの木は僕たちが話している言葉にだって馴染めないんじゃないかな。
彼の国の言葉を聞きたがっているかも。本当の名前で呼んでもらいたがっているのかも知れないんだ。Arecaceaeではない、彼が生まれた国での名前で」
「馬鹿馬鹿しいにも程がある。お前には童話作家の才能があるようだな」
レオニードは黒光りする軍靴を履いた脚を組んだ。
「ユスーポフ侯」
「よいか、あれは植物だ。感情などあるものか」
「あなたにはわからないんだ、この国にひとりぼっちでいる悲しさがどんなものか・・・」
ユリウスは目に涙を浮かべ、記憶を失う前と同じ強い視線でレオニードに抗議した。
「ふん、それならもう一本南太平洋の島から抜いてくるか」
「・・・・・・」
「椰子の木同士さぞ話が弾むだろう。見ものだな」
レオニードは冷めた笑い声を立てると椅子から立ち上がり、椅子の背の外套を取って無造作に片方の肩に掛け、
テーブルの上の剣をベルトごと掴んだ。
「与太話はこれまでだ」
「ユスーポフ侯・・・」
「レオニードでいい」
背を向けたまま立ち去り際に言い捨てると、何か言おうと椅子から腰を上げかけたユリウスを残して、寒々とした灰色の空から雪が舞う外へ出て行った。
289名無しさん@ピンキー:2009/03/27(金) 01:44:36 ID:???
そしてその半月ばかり後、レオニードはユリウスを邸の外へ連れ出した。
ユリウス本人が忘却の彼方に追い遣っているにせよ、アレクセイ・ミハイロフに会わせるという当初の約束を果たす為に。

吹き付ける雪風の中、広場に晒し者にされる捕縛された反逆者達の姿こそ、さながら室内から戸外へ持ち出された木々のように寒々としていたが、
奴を見たユリウスは何を思ったのだろう。

手に取り、見るともなく見ていた干からびた蔦の葉を再び本の中に挟み直しながらレオニードは思う。

この先万が一、ユリウスが記憶を取り戻せば、今度こそ精神を崩壊させる事態にならぬ保障はない。
そう、彼女が深い闇の底に沈めている記憶は、この押し葉のようにすっかり姿を変えているわけではないのだから。



END
290名無しさん@ピンキー:2009/03/27(金) 21:09:01 ID:???
>>286
・・・・び・・びぇぇぇん(泣)
ク・・クラ担さん・・・そんな・・
恐縮って・・お礼って・・・びぇぇぇぇん。

どうしてです?辛いときに無理しないでください。驚かさないでください。
私たちの反応は・・当然のことなのに。
何もいらないのに。
それどころか、もう十分受け取り過ぎてるのに。

でも・・せっかくだから・・イタダキマスw。
なんて・・・本当はもう読んだんです。
胸がいっぱいでよく頭に入らなかった。もう泣き笑い状態でw
穏やかで、繊細で、暖かくて、切ない雰囲気(←ほら、頭に入ってないからw)
(あ・・ロシア語のサイトも見ました、えーこっちは普通に全く分からない・・わはは)
全霊でハグします・・でも、ハグしてると・・ちゃんと読めないw
もっかい逝ってきまーす。
291ブラックス:2009/03/27(金) 23:30:56 ID:???
>>286-289
アオォォォォ〜〜〜〜ン!オンオンオンオン!!!!(号泣
292名無しさん@ピンキー:2009/03/27(金) 23:38:08 ID:???
涙で揺れて見えない件・・・。
クラ担さんありがとうございます。
293レオニー怒:2009/03/28(土) 00:30:47 ID:???
>♪わたしの〜陳腐なSSの前で〜泣かないで下さい〜
>びぇぇぇぇん
>アオォォォォ〜〜〜〜ン!

う・・・・・
何なのだ、この神経に障る下手糞な歌と女どもの泣き声は・・・犬はブラックスか・・・?
(ベッドから起き上がるが目眩がして眉間を押さえる)

長く眠っていたようだが・・・今日は何日だ・・
27日・・ではあれも帰っている筈だが・・・

>>290
カタリーナ・フォン・ブレンネル嬢、
そろそろそなたがここへ来て一周年になるのではないか?
(あの優男とユリウスによる共同が行われていた時だと記憶している)
今やこのスレの中心となりつつあるそなたを祝ってやりたいのだ。


>こっちは普通に全く分からない・・わはは

故郷を懐かしみ、空に憧れた椰子の木が空を目指して必死に伸びて行く。
周りの植物はそんな彼に冷ややかで、彼に絡まっている蔦だけが唯一の理解者だった。
そして終にガラス屋根を突き破り、外に頭を出すのだが
彼がそこに見たものは、雪混じりの凍えるような風が吹くロシアの灰色の空だった。

園長は「屋根を直したところで、また伸びて破壊するに決まっている」と椰子の木を抜くよう命じ、
泥の中に横たえられた椰子の木と蔦の死骸の上に雪が降り積もる・・・そんな話だ。

(大昔に読んだゆえ少々誤謬があるかも知れぬ。作者のガルシンは精神病患者だったという)
294レオニー怒:2009/03/28(土) 00:40:19 ID:???
ちなみにAttalea princepsは童話ではない。
担当が一番泣ける童話は浜田廣介の「椋鳥の夢」なのだそうだが
やつの好みなどどうでもよい。
それよりも住人諸君の気に入りの童話は何か聞いてみたいものだ。
295ブラックス:2009/03/28(土) 00:49:23 ID:???
>>293
レオニー怒!なんだか久しぶりの様な気がするのワン・・
クゥンクゥン・・・・

そうなのワン・・?カタリーナさんの1周年なのワン?
それは素晴らしいのワン〜
おめでとうなのワン〜〜
もう看護婦さんがいないスレなんて、考えられないのワン!
296レオニー怒:2009/03/28(土) 01:13:54 ID:???
>>295
ブラックス、お前は確かフレンスドルフと言う老紳士と共に夏頃来たのだったか・・・。
その日が近付いたら言うがよい。馳走を振舞うぞ。

(久し振り過ぎて調子が出ぬ。これから夜食を取ることにする)
297ブラックス:2009/03/28(土) 01:33:53 ID:???
>>296
>夏ごろ・・・
6月・・あれ、7月ワンか?
・・・・・ダメなのワン!犬脳は難しい事は覚えられないのワン〜〜汗
校長先生はきっと覚えているのワン!!←他力本願w

(またこんな時間に何を食べているのです?まさか・・!?ほどほどになさって下さいよ・・もう・・)
298名無しさん@ピンキー:2009/03/28(土) 01:36:37 ID:???
>>286-289

もぅ・・・貴女ってひとは・・
↑でレスしたでしょ
貴女が好きで萌えてるんだって

何にもしなくていいから、たまには甘えて欲しいって思ってるのに・・・
(私がいうと、つくづく似合わん)

ホントはかなり早くに読んでたんだけれど、かなり揺れちゃってて・・何てレスすればいいんだかわからなくて
でなくても感情に流されると変なレスをしちゃうし
SSのレオ様が優しいんだけれど不器用に感じられて
何にでもがっちり取り組むクラ担さんが重なって見えちゃって、無理してないか気にかかる。
気を遣って誰にも頼ったり甘えたりしてないんじゃないかって・・・
皆さんの励ましとか優しさを
受け取って甘えて欲しいのが
お願いなんだけれどなぁ・・・
そうしてくれると安心するから

また独り言ばかり勝手に書き散らして肝心なことを!
SSありがとうございます!
GJでした!!
299298:2009/03/28(土) 01:46:10 ID:???

リロードしてなかったです・・・・orz
ゴメンナサイ逝って参ります

(皆さんこんばんは〜!)
300アレクセイ:2009/03/28(土) 02:28:37 ID:???
>>297
本人が憶えていないとはな(呆)RON専と名乗っていたのが初レスか?

(なに、パスタを50グラム食っただけだ。食ったら眠くなっちまったぜ)

>>299
>かなり揺れちゃってて・・何てレスすればいいんだかわからなくて

感想なんかいらん。そんな時の為に“GJ”という二文字があるだろう。それだけでいい。
(読んでくれたのがわかるだけで嬉しいんだ)
却って亀やみんなに気を遣わせちまったようだな。

>気を遣って誰にも頼ったり甘えたりしてないんじゃないかって・・・

「気を遣って」ないぞ。おそらく生まれつきの性分ってやつだろうぜ。
甘える前に、周りが見えなくなるんだ。

何があろうと担当のユスーポフ侯萌えは相変わらずで、おれの出る幕はないらしい。
妄想でき、SSにも再度取り掛かれるようになったのは
自分の置かれた状況を受け止められたからこそだ。安心してくれ。

じゃ、な。(今日はこっちでお休みを言おう)
情緒とか思いやりとか感情的交流とかの欠陥したレス

(包装された箱を手に取りながら苦り顔で)

・・・困りますな、こんな事をされては・・・。
せっかく、憑き物も萌えもあらかた抜け落ちて、平穏かつリアの充実に努力する日々を送ろうとしている私にこんなものを・・・。
(とこぼしながら、リボンをはずし、包装紙をはがして蓋をあけ、)
・・・ほう、これは、もうお目にかかれないかと思っていたあの・・・!


ありがとうございました!
たいへんおいしく頂きました!いやあでも本当に困りますなあ、燃料投下されると。モジモジ。


美しい豪奢な温室の情景や、温室特有の少し非現実的な異国的情緒感やねっとりした空気がとてもリアルに伝わってくる描写で萌えました!
(オクラ入りさせた切れっぱなしで温室ものがあったのですが、その温室のもう貧相なこと・・・。
こういう風に書ければよかったんだ〜。浦山氏)
しかし寒い異国で一人きりで立ってる椰子の木・・・このメタファーがなぜか一人で立ってるレオのほうにかぶっちゃうのはなぜかしら。
(私が病いなせいなのかしら。)
もちろん彼にはシェルターは似合わないし不要なんですが。
「一人ですっくり立ってる」感でだぶるのかな?

んで微妙な距離感のレオ様に萌えですw。少しお行儀悪くいろいろ放り出してるのも肉体感があっていいです。
小馬鹿にしながらも、名前で呼ぶ事を許可しちゃったりなんかして。くす。(←いや、病人の言う事ですから。)
アデールとそのとりまきにすぐ会うのが鬱陶しくて寄り道してたのかな?

回想場面と思い出しているレオの微妙な温度差も萌えでつた・・・。
>錆び付いたような微笑
ハアハア。

そういえば↓ここが気になります。
>何事も無かったように頁を繰った時、

書棚に向かう前に何があったのだ〜。
302名無しさん@ピンキー:2009/03/28(土) 12:16:57 ID:???
>>293
ほお、スレの天使さまの1周年・・・。もう、というか、まだ、というか・・・。
私如きがなんですが、いてくださってよかった・・・。
確かどなたかが後ろの道を爆破されたんでしたよねw。
1周年、おめでとうございます、パチパチパチ!



>>296>>297
6月・・・うん、まあきっとたぶんおそらくその頃のことだったのだろう。(丸投げに対して無責任で返すw)
(RONさんがブラックスの皮をかぶったのは少し後でしたよね?)

>>294
童話は・・・いろいろありすぎて難しいですね・・・。
ベタだけど小川未明のちょっと怖いさびしい系とか宮沢賢治の『やまなし』。。。
(リアで失敗すると『貝の火』を思い出して凹む)
30313万字:2009/03/28(土) 12:27:33 ID:???
横ですが
>>300
すっくりと立たれてるクラ担さんがまぶしいです。
きっとリアの中でもここ同様に周囲の人にいろんなものを分かち与えてらっしゃるのでしょうね。
リアも腰抜けな私は前を向いて歩いていかれる方のご多幸を祈り、自分もしっかりせねばと思うのみです。

・・・んで、妄想も脇から分かち与えてもらおうというw。
304名無しさん@ピンキー:2009/03/28(土) 20:34:54 ID:???
>>293のどうでもいい訂正

椰子の木は抜かれたんじゃなく、切り倒されたのだったかも(なんせウロなので)

>>301-303
いやあ、他ならぬ13万字さんに評価していただけるとは、特に内容の無いSSも浮かばれますよw

>レオのほうにかぶっちゃう

ガルシンは理想に燃えたナロードニキ達の挫折を椰子の木で暗喩してる、トカナントカ

>書棚に向かう前に何があったのだ〜。

大した事じゃありませんので、ハイ。レオ様もポーカーフェイスです。
(切り取る場所を間違った〜)

13万字さんも、温室でもプールでも温泉でも、思いつくままに妄想し書いてください。
お互い燃料を放り込みあいましょう。

「やまなし」って本当に子供向けの童話なのかな。全然意味が解らなかったんですがw
「二匹のかにの子供らが」というフレーズだけなぜか憶えてます。

(私のYouTubeのアカウントから「友だちに招待」の項目が無くなっているので
 13万字さん・イザ担さんと友だちになれません><。。
 よろしければそちらから招待して 友だちの輪に入れてください〜)

SSといえば葱さん、無事に元気にしてるかな〜
音信が途絶えてる住人さん達の事がとっても木になる、、
305告知:2009/03/29(日) 06:40:21 ID:???

総合TV 
毎週金曜日 22:45〜
世界ふれあい街歩き
(シリーズ・ドナウ川をゆく)
4月3日(金)「ミュンヘン」
4月10日(金)「レーゲンスブルク」
4月17日(金)「リンツ」
4月24日(金)「ウィーン」

再放送予定
306名無しさん@ピンキー:2009/03/29(日) 13:45:14 ID:???
>>287-289
亀感想w
萌えポイントないって言ってましたけど。この距離感ドキドキですよw
>いずれにしても言葉が宙に浮いてしまった感に急かされて、
なんて思い当たる。 あわてるあわてるw で何言ってるのわからなくなる。

へぇ、「ユスーポス侯」って呼んでた頃のお話なんだ〜って。
コレで、ふむ。ってまず思いますね。回想から始まるし、今は違うんだってニヤッとw
(この、物語のなかでさらに物語として語られるってのはいいですよね〜)
じゃあどうやってその距離が?って思いながら読んで・・
そっか。レオ様から名前で呼んでいいって言ったのかぁ〜。
それも、なんかいじわる言ってそのことについては謝ってくれないで
あさっての方から歩み寄ろうとするw 
やっぱりレオ様は自分で分かってないの?計算・・には見えないしw

日常とは切り離された空間で、お互い無意識に、でも確かに距離が近づいた
エピソードですね、それを愛おしそうにレオ様が思い起こしているんですから・・
ごちそうさまでしたw
307名無しさん@ピンキー:2009/03/29(日) 14:34:56 ID:???
>>293
一年・・経ちましたねw
一番最初に書き込んだのは・・ロシアです。
たぶん「レオ様〜!」とか、そんなのw 日本の2に書いたこともなかったのに。
2月の終わりくらい。その後こちらに。もちろん名無しで。
(私の後の方はみんな初めから名乗ってましたねw)


逃げ道爆破・・・。そうだったw
一人くらい何もしない人がまぎれててもいいかな〜と開き直って
相変わらずお邪魔しています。お祝いしてくれた方ありがとうゴザイマス。

>>300
RONさんの最初のレスは、11日間のときですよw
皮かぶったのは6月くらいかもですが。
308名無しさん@ピンキー:2009/03/29(日) 14:39:17 ID:???
レ怒様、ガルシンの童話の解説ありがとうゴザイマス。
さみしい話。蔦がなかったら救いがないですね。
(切り倒されたほうがさらにかわいそう)

>>294
童話・・ってよく考えたら、よく知らないのでゴザイマス。
「ももいろのきりん」って本がお気に入りで、まだ捨てられずに
どこかにしまいこんでいますが、果たして童話なのか・・絵本かも。
本は、今でもそうなのですが、好きとか感動したということだけ覚えていて
内容ってすぐに忘れてしまうのです。すっぽりと。本当に脳に欠陥でも・・あうう。
あ・・メジャーどころでは「ごんぎつね」と「手袋を買いに」ってことしておきます。

>>301
>オクラ入りさせた切れっぱなしで温室ものがあったのですが、

オクラの切れっぱし・・美味しそうですね。
ようく混ぜたら糸ひいて、ごはんのおかずに最適では?w

>>305
告知ありがとうゴザイマス。前回見逃した方・・というか
前は思いっきり深夜でしたからねw この時間なら見やすそう。
まだの方、突っ込みいれつつご覧ください。
309アレクセイ:2009/03/29(日) 20:26:19 ID:???
おい・・・同志粗忽者をどう思う、ズボフスキー。
あいつおれ達に暗号文書を送ったと言ってるが、誰も受け取ってないだろう。
もしかしたら宛名をうっかり書き間違えて官憲や秘密警察宛てにしちまったのかもしれんぞ、
何しろ「一日一粗忽」だからな。

ともあれあいつが無事だとわかって一安心だ、
かみさんも喜んでるだろうよ。

(粗さん、置手紙を他スレに誤爆してるんじゃないのかな?w)

>>305
朝っぱらから告知ありがとうよ。金曜日の晩ってえのがいいな(一番好きな曜日だ)

>>306
あの山場無しのヘボSSに過分な感想を貰って、恥ずかしくてかなわねえ。
いつかの完成目指して頑張る気になるってもんだぜ。

>>307
なに、初書き込みはロシアだと!?(今は無き支局・・・)
ではもう記念日は過ぎちまってるのか・・・
おれの担当が○○○を買った頃だという記憶は間違いだったわけだな、すまん。

>>308
(「ももいろのきりん」有名なのに読んだ事ないっす。
 「手袋を買いに」は母狐と子狐の絵が綺麗だったなあ、 周囲が光に包まれてるような・・・)
310名無しさん@ピンキー:2009/03/29(日) 23:37:47 ID:???
>>309

ふむ・・・・
最近の一人前の働きぶりに
安心しすぎていたのかもしれんな
少し前に
『誤爆で関連スレ制覇する』
とかいう目標をたてていたのをすっかり忘れていた
おれ達も甘かったようだが・・・
(粗忽者さんらしい理由で力が抜けそう・・)

>粗さん、置手紙を他スレに誤爆してるんじゃないのかな?w
くくっ・・!
見付けたい衝動が・・!

>朝っぱらから告知ありがとうよ。
そちらこそ、湖で張り込み乙!
(ゴメンナサイ!覗いてました)

311ブラックス:2009/03/29(日) 23:52:46 ID:???
こんばんワン〜〜♪
今日は行方不明になっていた同志が生還して、元気な姿を見せてくれたのでルンルンなのワン〜〜フンフン♪
それにしても何があったワンか?もしかして宮廷のファシスト・ギャングに拉致&監禁???
脱出できて嬉しいのワン〜〜♪

>>294
>お気に入りの童話
宮沢賢治の『猫の事務所』なのワン〜
夏生まれで皮膚の薄い主人公のネコは、その皮膚の薄さゆえ冬はとっても寒がりで、
いつもかまどの中で寝ているのワン・・・
なので煤が毛について薄汚くて、仲間から苛められるのワン・・・
とっても可哀想なお話で、読むと涙が止まらなくなるのワン・・・クゥンクゥン・・・・
312名無しさん@ピンキー:2009/03/30(月) 01:01:32 ID:???
>>309
>すまん。

あやまらないでおくんなましw
おそらく○○○を注文した数日前くらい?
きっとどれにしようか物色中でのころですじゃ。
記憶はあっておりますよってw

前にも書きましたがその時、サーバがお引越ししたの何週間か分からなくて
もうずっとレスが止まったままで(当たり前ですね)、みなさんいなくなってしまったのかと〜・・
で、やっとたどり着いたらロシアがあってうれしくて。

そ れ と
>粗さん、置手紙を他スレに誤爆してるんじゃないのかな?w
え・・ええええええっ?
・・・ふ・・・ふふ・・・ふふふふ

だめだ、お腹痛いw
ぼじしょい・すぱしぃば・・ぼじしょ〜い。
313アレクセイ:2009/03/30(月) 01:24:15 ID:???
>>310
同志粗忽者がどこかへやってしまった暗号文書、何とかして見つけ出さねばな・・・
万が一、憲兵隊が手に入れるような事があったら・・
我々の活動拠点がやつらに知れて大変な事になる!

>湖で張り込み乙!

なに、革命家たるものいつ何が起きるかわからんから
常に周りを警戒していなければならんのだ。

>>311
おう、元気に駆け回ってるじゃないかブラックス。
だがお前を動物病院にぶち込む事をおれが忘れてると思ったら大間違いだぜw(少佐風)

(イジメもの童話なら「よだかの星」だ・・・昔子供の頃「わし座」付近にある木星を見て
 あれがその星だと思い込んでたもんだ。宮沢作品、人気だな)

>>312
ここだけの話だが、ロシア支局が消えて○○○ーをし辛くなった。
あのひっそり感がコソコソするのに最適だったんだが・・・・・
これからはバイカル湖でするしかなくなったから、上司によろしく伝えてくれ。

(しかし2へもまだ書き込んでないのにロシア語だらけの支局を使うとは勇敢な野郎だぜ)
314ラスプーチン:2009/03/30(月) 01:39:40 ID:???
>>305
レーゲンスブルクをおぬしらが歩いた時はダータンもおったよのう。
あのおなごは猫好きゆえ、居なくなった猫が帰って来るまじないを唱えて進ぜよう。

待つとし聞かば今帰り来む 待つとし聞かば今帰り来む・・・・

うむ・・・?湖の方角から妙な泣き声がするが
315粗忽者夫人:2009/03/30(月) 01:42:26 ID:???
あんたっ、帰ってきてるそうじゃないか。
あたしの前に姿を見せないとはどういう計らいだい?

さては、なにか隠してるね。
あんたに会った人たちはみんなひとしきり喜んだあと・・・脱力してるそうじゃないか。

ふむふむ・・
口ひげの立派なあんたの仲間に聞いたよ。
・・・誤爆?他スレに・・・

またよそ様に迷惑を・・・
あんた、どのスレに顔だしてるか全部白状するんだよ。
あたしもそのレス探しに参加するから。
まさか・・言えないようなところに出入りしてないだろうね?
(もちろん、冗談ですよw 探したい衝動でいっぱいですけどw)

明日の朝食はあんたの好きなイカ刺しにするからね。
こんな安息日に何時まで働いてるか知らないけど、ちゃんと眠るんだよ。
(あ・・・湖で大泣きしてる旦那様発見w)

>>313
(え・・ワタクシ湖で○○ばかりなのにw 局長と相談してテンプレに加えますか?w よろしく言っときマス)
316イザーク(偽者):2009/03/30(月) 01:53:25 ID:???
昨夜9時からN○K教育で「皇帝」の第一楽章をやっていましたよ。
誰か聴いた方はいませんか?
女性ピアニストの桜色のドレスが素敵でした。そうだ・・あの女性の名前を・・・・ハァハァ


(母の「こんなくらい自分も弾ける」等等の暴言に耐えながらの試聴・・・
 家族サービスは楽じゃない・・・)
317名無しさん@ピンキー:2009/03/30(月) 01:53:57 ID:???
湖にお待ちかねのお方がいらしてますよ〜
318名無しさん@ピンキー:2009/03/30(月) 01:57:45 ID:???
>>317
(今回は名物の拡声器を使うタイミングをのがしちまったようだ)
319RON:2009/03/30(月) 02:04:05 ID:???
(311に続けてレスを書いていたら、PCが突然ヘンに・・・汗
復旧にこんなに時間をとってしまった・・トホホ)

>>302
>ブラックスの皮をかぶったのは・・・
まぁ・・!『皮かむり』だなんて!!ポッツ(赤くなる

>>307
>最初のレスは、11日間のときですよw
そうそう!あのとき「これは、女性の方が書かれているのですか?」のような事を質問した記憶が!!
あの11日間って、第何部だったのでしょう?
320名無しさん@ピンキー:2009/03/30(月) 02:22:55 ID:???
>>319
32部ですわ。ですから
そこからでしたら、RONさんも1周年・・・

でも、やっぱりRONさんの1周年は『皮かむり』ですわ。
だから・・もう少し先ですw
321RON:2009/03/30(月) 02:26:51 ID:???
>>320
その声は、カタリーナさん!!
・・・そうですか、32部でしたか・・・教えて頂き感謝です。

>でも、やっぱりRONさんの1周年は『皮かむり』ですわ。
ゲラゲラゲラゲラ〜〜〜〜〜ww
322レオニー怒:2009/03/30(月) 02:29:03 ID:???
今夜のペテルスブルクは冬に別れを告げる雨だ。やつが春を連れてきたのだろう。

http://lh6.ggpht.com/_ACEUp1BRznI/Sc-vsd19tmI/AAAAAAAAFLg/nQ5AqEEIoTg/%E5%85%A8%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A3%2020090330%2022700.jpg

後は正教会の屋根女と優男が帰ってくるのを待つとしよう。
323ブラックス:2009/03/30(月) 02:40:31 ID:???
お土産はまだなのワン?
ボクはお腹が空いたのワン〜〜〜クゥンクゥン〜〜
ここのところ、まともなモノを食べていないのワン・・・
もうすぐ粗忽者さんが、バケツ一杯のイカを持ってきてくれるハズなのワン・・・
まだワンか・・・?
イカのお刺身、イカのバター醤油炒め・・イカの天ぷら・・イカのフリッター・・イカの・・・・イカの・・・
324名無しさん@ピンキー:2009/03/30(月) 02:44:39 ID:???
>>322
レ怒様・・・
春が来ますね。

きっと、お待ちしていれば春が一緒に連れて来てくれますね。

>>323
くいしんぼうさん〜♪ ケーキだけじゃ足らないようですよ。粗忽者さんw
325イザーク(偽者):2009/03/30(月) 02:46:45 ID:???
皮かむりとは・・・・火星でしょうか?

(なぜか身を乗り出す)
326名無しさん@ピンキー:2009/03/30(月) 02:57:19 ID:???
>>325
先生・・そんなに興奮しないでください。あの方は新星です。
まだ1周年を迎えていない、期待の新人ですわ。きらきらしてますでしょう?
327イザーク(偽者):2009/03/30(月) 03:04:46 ID:???
>>326
そ、そうですね、彼女、いえ、か、彼は真 ゲフンゲフン 神聖な新星でした・・・!
328ブラックス:2009/03/30(月) 03:36:03 ID:???
>>313
>お前を動物病院にぶち込む事をおれが忘れてると思ったら大間違いだぜw(少佐風)
ア・・アオン?
ダッ!!(逃げる
329名無しさん@ピンキー:2009/03/30(月) 18:50:38 ID:???
谷川俊太郎のこの詩は有名なの?自分は知らなかったんだけど
無駄にクラ(アレク)言葉が混じってるから相当キモイ。

http://www.poetry.ne.jp/zamboa_ex/tanikawa/6.html

ニコ動に朗読があって「入院しろ」と書き込まれてた
330ケレンスキー:2009/03/30(月) 23:28:48 ID:???
私を熱烈に支持してくれる住人諸君!
ケレンスキーからロシア文化フェスティバルの開催決定をお知らせします。

オープニング
【銀座大ロシアまつり】6月22日(月)〜28日(日)
http://www.russian-festival.net/program2009.html#1

首都圏在住の諸君、いかがですかな?
331ブラックス:2009/03/31(火) 00:13:02 ID:???
>>330
犬でも入れてくれるワンか?w
(たくさんの催し・・・どんな様子か見てみたいですね〜)
332名無しさん@ピンキー:2009/03/31(火) 00:42:44 ID:???
以前ならロシア支局に貼ってたんだけど、無くなったものはしゃーないからここに。

【クラシックヲタク度判定課題曲】4分でわかる!音楽の歴史
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4956729

「えーっとコレはアレだアレ!ホラ!」と思ってる間にどんどん次に進んでしまうorz
久し振りにヒアリングテストのストレスを味わった。。
ブラックス君はヲタクかな?
333名無しさん@ピンキー:2009/03/31(火) 01:51:34 ID:???
>>329
・・・・病院側にも断る権利がありますわ。(ワナワナ)

(知らなかったです。 有名なんですかねー・・
 詩そのものは感覚的でどうぞご自由にって感じですがw
 コレが解説とかまじめな言葉で批評とかされてると思うと気持ち悪いな〜・・w)
334シベリアから:2009/03/31(火) 02:10:16 ID:???
この手紙が同志たちの手を伝って届くことを祈る・・・

>>309>>310
同志ズボフスキー、同志アレクセイ・・・監獄からの脱出には成功したんですが
СБの一斉ストに巻き込まれて首都への入り口が封鎖されています。
どうやらホワイト工場に資本家の犬がいたようです。労働者は混乱し暴徒と化すこと必至です。
自分ではどうすることもできません。
(調べたらホワイトデーから全規制ってw どこまでこだわってるのアノ親父犬!)

あの・・同志たちなんで笑いこらえてんです?
関連スレへの誤爆制覇・・・へへん☆残るはエロパロだけですw
えっ・・・と、今から暗号文書の捜索に行ってきます・・・トボトボ(一緒に探しにきますか?)

同志アレクセイ
肝心な時に何の援護もできない自分にガッカリですが・・・あなたの勇姿に多くの同志が感銘を受けていることでしょう。
でもカサブタを無理に剥がさないでください!あなたならやりかねないので老婆心ながら言わせていただきました。
(レス不要です)

同志が見ていた>>271雀が丘の空・・・・自分も見てましたw
春が来たのをぼんやりと眺めていました。綺麗でしたので・・・うp
えと、後で湖に送っておきます。
(コレを届けてくれる同志へ
同封のもう一通を粗忽夫人とブラックスへも届けてほしい)
335名無しさん@ピンキー:2009/03/31(火) 02:18:52 ID:???
>>330
大ロシア祭り・・・響きがかわいいです。
松○屋という微妙な感じも・・・ww 時間が取れたら逝ってみます。

大ドイツ祭りで検索したところ、何もヒットしませんでした、首相。

>>332
開始30秒で、ただ音楽を鑑賞する、とういうモードに切り替わり
(つまり全然頭が追いつかないw)
穏やかな気分で聞き終わりましたことをココに報告いたしますw

>>334
こんばんはー

そのコテ「シベリアからお便りfromレオニード」を思い出すw
(アサリさん元気かな〜)

アク禁は続いているということですか?(よく分からない・・代行なのかな?)
>今から暗号文書の捜索に行ってきます
ちゃんと寝てくださいよ〜!w
336シベリアから(同封の手紙):2009/03/31(火) 02:30:41 ID:???
粗忽夫人へ
>>315
突然、留守にしてすまなかった。ってお前、早耳だな?!いや、地獄みm(ry
お前のことも聞いているぞ・・同志を困らせていたそうじゃないか・・・(このツンデレに惚れますw)
あと、イカ釣りも遠洋漁業もウソだ。まずは身内から欺かねばな・・・(ヒトリ悦に入るw)
今から暗号文書の行方を追ってくる・・・同志たちの命がかかっているんだ!
すまないが今暫く、留守を守ってくれ・・・頼んだぞ。

自分と夫人の関係・・w
http://stat.ameba.jp/user_images/9a/b5/10055810153.jpg


>>323
ブラックスが土産にイカを・・・・
仕方ないな、ではロシアで有名なイカをあげよう。
http://goshabagpiper.narod.ru/balalaika0003.jpg

あと湖に遊び相手を届けておくよ。
(元気に走り回る姿は嬉しくなります♪ こんなに走り回るってことは犬ドックをしたということですね?!
そうですか・・・良い獣医さんで良かったですね。検査結(元気に走り回る姿は嬉しくなります♪ こんなに走り回るってことは犬ドックをしたということですね?!
そうですか・・・良い獣医さんで良かったですね。検査結果も良好と・・・・ソレを聞いて安堵しました。
ホントにもう心配はいらないのですね!!あぁ・・・ヨカッタ。
じゃぁ、快気祝いをしなくてはいけませんね!!!いつにしましょうか?ケーキも用意しましょうね!!!!
ねぇ、ブラックス・・・・??!!ブラックス〜!!!!!!)
337粗忽者夫人:2009/03/31(火) 03:26:39 ID:???
>>336
あんた、姿を見せないと思ってたけど、朝食だけは食べていったようだね。
(カラのお皿を眺める)

そいでもって・・今回は置手紙・・成功したじゃないか・・(置手紙成功ってw)
イカ釣りも遠洋漁業もウソだって?じゃなにかい?近郊でカニでも採ってたのかい?

暗号の行方もいいけどね・・私が一緒に謝ってやるから・・(土下座でw)
イカもちゃんと追ってくれないともう朝ごはん出さないよ。

イカ釣り漁の人にとっちゃ、もう朝だねえ・・
あたしは・・寝ないと・・

(湖に向かって・・レスしたいけど・・限界w おやすみなさーい。また明日です)
338粗忽者:2009/03/31(火) 03:28:30 ID:???
>>330
大ロシアまつり
わぁーい、楽しみなイベントが次から次へと…
これは同志を誘って行かねばなるまい

はっ…もしかすると我々を罠にはめるつもりなのか?!
金を払ってこんなサイトまで作るなんて、アイツのやりそうなことだ。
ボリシェビキを一気につぶそうとしているにちがいない!

(ありがとうございます。銀座…寄ってみたいです。
トレチャコフ美術展は行く予定…また贋作じゃないことを祈るw)

今日はこちらからおやすみなさい…
339アレクセイ:2009/03/31(火) 03:30:05 ID:???
>>334
>СБの一斉ストに巻き込まれて首都への入り口が封鎖されています。

そうだったのか・・・おれは上手く偽造した通行証を持ってるから通り抜けられてるが
一応毎回引き止められてて、確認した後「どうぞ」と言われて通されてる。
この状態がもう長いこと続いてるんだ。
(暗号文、早く見つかるといいな。モリタポ持っていればキーワードで全板検索出来るんだが)

湖で「感想」をありがとうよ。礼には及ばん。むしろ穴があったら入れたいくらいだぜ・・・

>同封のもう一通を粗忽夫人とブラックスへも届けてほしい

よし、確かに受け取った。お前の心のこもった手紙、何があろうと必ず渡そう。

>カサブタを無理に剥がさないでください!

おれぁカサブタがあったら剥がさずにいられねえんだ。たとえ悪化すると解っていてもな・・・

>>338
おお、気をつけて帰れよ。じゃあな。
340粗忽者:2009/03/31(火) 03:41:58 ID:???
また…やらかしてるorz
小型通信機がイカれてる…
(決して自分の確認ミスなんかじゃないもん)

ごめんよ、ブラックス…くどくてww

あ、湖で声がする…
と思ったら遥か上からも…
でも指が…ゆ…び…ウニャ……
341ブラックス:2009/03/31(火) 20:01:18 ID:???
>>329
犬には難解すぎるのワン〜〜
キャイ〜ンキャイ〜ン・・・・・
342ブラックス:2009/03/31(火) 20:07:21 ID:???
>>336
うわ〜い♪
待ちに待った粗さんからのお土産なのワン〜〜♪(涙
フンフンフンフン〜〜〜
バケツ一杯の新鮮なバラライカ!!美味しそうなのワン〜
よだれがジュルジュルなのワン〜〜
・・・・・って、コレ食べられないのワン!!
クゥンクゥンクゥンクゥン〜〜〜〜
343RON:2009/03/31(火) 20:10:07 ID:???
>>332
この間からPCが不調で・・・ブツブツ・・・
『音』が出ないのですよん・・・はぁ
ったく、どこをどういじれば治るのでしょうね?トホホ・・
344おせっかい:2009/03/31(火) 21:15:17 ID:???
>>343
windowsのサイト→ヘルプの中に似たような内容はないかしら…

あと、「windows 音が出ない RONさんのPCバージョン名」
で、ググってみると同じ症状の人がいるやもしれません。

すでにチェックされてたらごめんなさいね。

がんばれぇ〜
(電車から夜桜…安上がりぃ〜)
345RON:2009/03/31(火) 21:21:52 ID:???
>>344
有難うございます〜!
試してきます…うぅ
346レフ(もどき):2009/03/31(火) 22:45:25 ID:???
>>339
>おれは上手く偽造した通行証を持ってる

アレクセイ・ミハイロフ・・・・
やつはドミートリィ・ミハイロフ侯爵の弟だ
さすが貴族だけのことはある・・・資本家に金を払ったという訳だ
やはり信用ならねぇな・・・俺は資本家に負けたりしないからな

(マケルモンカ〜マケルモンカ…)
347名無しさん@ピンキー:2009/03/31(火) 22:58:50 ID:???
>>345
健闘を祈る

お茶でも飲みながらね。
つ 且
348アレクセイ:2009/03/31(火) 23:55:57 ID:???
>>346
>本家に金を払ったという訳だ

(顔を上気させて「レフもどき」をぶん殴る)

おれは革命のためならプライドを捨てられるんだ!
祖国の虐げられている人々を開放し
人類の道しるべとなる革命の為なら、今資本家に金を払う事など何でもない!!


(原作のシーンはアレクワースト3に入りそうだ。あ〜あ、つくづく小者だなあ、と)

>>343
仲間内で唯一のYouTube担当のあんたが、音声無しPCになったとは・・・
とりあえずググって、手を尽くしてみろ。
アナログ犬は卒業したんだから、きっと上手く行くはずだ。
349348:2009/04/01(水) 01:03:21 ID:???
湖からの問い合わせ、私のアレクワースト3は・・・

・机叩き
・レフぶん殴り
・怖がり杉なシーン、カコワルイ

あと
「権力は銃で」と何の疑問もなく思い込んでるのはジワジワ来る怖さ。
顔が変なのはズボさんが去るのを動揺しまくって後を追おうとするシーン。

ああ、クールなクラウスはどこに
350イザーク(着ぐるみ):2009/04/01(水) 02:10:33 ID:???
>>339
>むしろ穴があったら入れたいくらいだぜ・・・

ク、クラウス・・・そ・・・そんな・・・あの・・
なにをするんです!?よらないでください…うわぁ〜っ
ユリウスがいないからってぇ〜
ひどいですよ・・・僕の高潔を・・・シクシク

(イミフ…放置ヨロ。すみませんイザ担さん)
351名無しさん@ピンキー:2009/04/01(水) 02:38:19 ID:???
うわあぁぁぁああっ!!!コピペミス発見!!!

>>348
×>本家に金を払ったという訳だ

○>資本家に金を払ったという訳だ

これはウッカリ事故であります!!
決して粗さんへの嫌味ではありません!!!
352名無しさん@ピンキー:2009/04/01(水) 02:57:33 ID:???
>>349
残りは…あのビクビクでしたか…ドイツとロシアでの変わりよう…うーん反論できねw

顔の崩壊は彼のせいではない…池田先生の(ry
よく見てますね。ココだけの話ですが、私もっとあるかも…ヤバ

やはり暴力なのか…。肝心なところで耐えられてないんですよね。
ドイツではそれも魅力的にみえたけどなぁ。
革命のあり方が武器=暴力なのは…残念ですよね。純粋すぎる…シベリアで成長は?と思いつつ。
それでも情の厚いアレクセイであると信じて、過ちに気付いて…と願ったり。
う…なぜか自分を誤魔化してる気がしてきた。
ボロがでる前に退散ww

>>351
いいのに…w律儀な人ですね。
私もレス確認しなきゃ…でもベッドの中だし明日にしよorz
(コレだからね〜)

ところで、もうひとりのアレクは?また走ってるのでしょうか…
100mも走ったら快挙な私がココにいる

おやすみなさい
353名無しさん@ピンキー:2009/04/01(水) 22:23:39 ID:???
>>352
>ドイツではそれも魅力的にみえたけどなぁ。

うん、短気なところがサッパリした男らしさに見えてたw
暴力をアレクみたいに自分を見失ってではなく
冷静に振るうレオ様素敵 (アバタもナントカだろうか)

(粗さん、自分に言い聞かせるようなレスですね、わはは←関東軍さんの真似)

イカ運河、ついに氷が全部消えたーー!
なくなり始めるとイッキだったね。ロシアの春はいきなり押し寄せてくる、というのを
今年は各所のWEBCAMでリアルに体感できそうですw
354名無しさん@ピンキー:2009/04/01(水) 22:24:34 ID:???
今日はエイプリル・フールだから大ウソでも書くかw
355名無しさん@ピンキー:2009/04/01(水) 23:19:14 ID:???
今まで隠していましたが...ホントは男です
どなたかお付き合いして下さい



(陳腐だ)
356ブラックス:2009/04/01(水) 23:51:46 ID:???
みなさん、ここでも湖でも、応援してくれてありがとうなのワン・・
ゆうべボクは、みなさんのご想像通りに『フテ寝』してしまったのワン・・・
ボクはIT犬とは程遠いのワン〜
骨の髄までアナログ犬なのワン〜 クゥンクゥン・・・・

ところで問題の『PCの音』はなんとか元に戻ったのワン・・・
もう犬脳の限界なのワン〜〜
ぐったり・・・な・・のワン〜〜 ZZZ・・zzzz・・
357名無しさん@ピンキー:2009/04/02(木) 00:34:56 ID:???
>>355
僕は男であろうと女であろうと気にしないさ。
どうだい、付き合いとは言わず一緒に住まないかい?
もちろん君の家に、だ。

byホントはホームレスのダーヴィト
358アレクセイ:2009/04/02(木) 00:43:57 ID:???
>>356
>なんとか元に戻ったのワン・・・

そりゃ本当か、おい (カレンダーを見る)
しかしあれだな、
御大は年中エイプリルフール状態なんだろうぜ。
おれのガキの話はどうなったんだ

>ZZZ・・zzzz・・

おお、おれの担当も寝不足の上にさっき○○して寝入っちまってたぞ。
お前の場合寝るのも大事だが(以下略
359名無しさん@ピンキー:2009/04/02(木) 00:48:33 ID:???
「プーチンのロシア」、今再放送中なり。
360名無しさん@ピンキー:2009/04/02(木) 00:50:08 ID:???
>>357

ごめん・・・

おふざけは昨日で終了!
続きは・・来年までお預けだ

361名無しさん@ピンキー:2009/04/02(木) 00:56:37 ID:???
>>359

ちょうど見ているところです。

ロシアねぇ・・今は複雑な心境なんで・・・orz
(こんばんは・・落ち・・)
362名無しさん@ピンキー:2009/04/02(木) 01:42:37 ID:???
>>361
>今は複雑な心境なんで・・・orz

なになに?何があったのか木になる
363名無しさん@ピンキー:2009/04/02(木) 01:57:39 ID:???
>>362

北の某国絡み
・・・ふ〜ん・・
やはりあの国のカタを持つんだな・・・(前の時もそうだったらしいが)
何かしら他の意図でもあるのかと勘繰りたくもなるというものだ

実に・・・不快だ

364名無しさん@ピンキー:2009/04/02(木) 02:13:59 ID:???
6月の「大ロシアまつり」という江戸臭のするイベントおよびフェスティバルに逝ける住人さん、
よろしければ会場の様子や販売してる物の写真を取ってうpしてくださいましw
スパイ活動というヤツでございます。

>>363
>北の某国絡み

あ〜なるほどね。
社会主義時代から続くあの国への影響力を何かの切り札に使いたいのか・・
365名無しさん@ピンキー:2009/04/02(木) 02:28:37 ID:???
>>364

いきなり毒を吐いてしまって
ゴメンナサイ

最近ちょっと考え込んじゃって
・・・そのうち・・おバカな私に戻りますよ

ありがと・・・
366名無しさん@ピンキー:2009/04/02(木) 02:46:29 ID:???
>>365
じゃあ私も毒を。

北○○に関しては嫌悪感で思考停止状態になってしまう。
(横○めぐみさん、ユリウスのイラスト描いてたね)

学生の頃、在日(沢山いた)が悪いことをしても教師からはお咎めナシだった。
こっちは怪我さされてるってのに。
総連が怖かったんだろうと今になって思う。
367名無しさん@ピンキー:2009/04/02(木) 03:34:57 ID:???
>>366

ふ・・ん・・

あのクソ坊主にも劣らぬ不愉快さだな・・・!

繰り返される芸の無い戯言が
いずれ
・・『 あ の 国 』・・・の息の根をとめることになるであろうが・・・
各国とも随分気の長いことだ
(黒い微笑みを浮かべる)

(そうなったらなったで・・一悶着・・国って・・orz)
368ああ・・・サイテー:2009/04/02(木) 22:25:19 ID:???

注意…一応アレユリ…書き手が崩壊しかかっているのでやけっぱちな文章で綴られています
日本語が崩壊している箇所が数多く見受けられます。
それでも、まぁ暇だから読んでやる位の広〜〜〜く、なまあたたかい目で見守って下さる方はどうぞ…
★作画崩壊並に人物も崩壊・・・かこ悪いアレクがお好きな人向きw


‡新婚の頃のお話し‡

おれは多忙のため約一ヶ月ぶりの帰宅の途中だった。
理想の世界を創りあげるために必然的なことだと割り切ってはいるものの
正直・・・妻への心配事は尽きない
家事の覚束なさもそのひとつだが
過去の記憶の大半を失っている彼女が不慮の事態に巻き込まれてはいないかがどうにも気掛かりだった。

憲兵のあしらいかたも、ガリーナにきっちりと教えてもらったはずだが(おれはとりあえず隠れてろと教えるしかなかった)、外出時に以前関わりのあった人物と会わないとも限らない・・・
普段考えないようにしていた心配事が次々と思い出され・・・歩調は知らないうちに速まっていった・・・。
ユリウスが待つおれ達の部屋に明かりが灯っているのを目にした時、漸く落ち着きをとり戻したわけなんだか
慣れない心配の数々に自らの弱点を暴かれたように感じる
このところ自分でも持て余し気味な彼女への想いを自覚せざるをえない
階段を何段か抜かしながら昇りきると、漸く部屋の前にたどり着きそのドアの鍵をもどかしげに開ける・・・
だが・・・
迎えてくれるはずの妻の姿は、何処にも見出すことは出来なかった・・・

369368続き:2009/04/02(木) 22:28:17 ID:???

『少しの差で眠っちまったのか?』
そう思い寝室へ足を運ぶ
が、おれの期待を嘲笑うかのようにベッドにその姿はない・・
決して広くはない部屋の、それでもあちらこちらを探し回ったがユリウスの姿は最初から存在しないかのように消えていた。
一気に最前までの妄想めいた心配が振り返してくる
それでも必死に考えを纏めようと焦燥にかられていると、この耳に聞こえてくる微かな物音・・・それは床下から聞こえた
ベッドのある部屋の・・
『まさか・・?』
家を出る前彼女に教えたあることを思いだす。
ぐったりと血の気のひいたユリウスの幻が浮かぶのを振り払い
ベッド脇の床板をもどかしげに外していく・・
真っ先に金髪がおれの目に入り・・・続いて真っすぐにこっちを見上げている湖の碧の瞳と目があった。
おれの瞳に待ち望んでいた極上の微笑みが映りいつもなら思わず聞き惚れてしまいそうになる声が
「お帰りなさい」
と告げる
だが今日は安堵感と共に一気に疲労が襲ってくる、返事もそこそこにそれでも手を貸して床下の《収納場所》から引き上げるのを手伝うが
「・・・おまえ・・どういうつもりだ・・!?」
心配の反動でどうしても強い口調になってしまうのを止められない
「あなたが言い出したんだよ?」
忘れたの?と尋ねるユリウスの表情は何の曇りもなく、相変わらず真っすぐにおれを見詰めてくる
「次に会うまでに隠れるのが上達すればいいんだがな・・・って」
こいつは・・・
おれの軽口を真に受けるとは・・どこまで・・
「それに・・あなたの《足音》が聴こえたから・・急いで隠れたんだ」
おれは咄嗟に横を向いてユリウスに表情に読まれないようにした。 我ながら締まりのない顔をしているのがわかっているからだ。
最近堪え性が不足気味なおれは彼女の身体を引き寄せると思いっ切り抱きしめ・・かわいいことばかりさえずるその唇を自分の唇で塞いでやった・・・
こいつにこれ以上好き勝手に喋らせると、いずれこいつに殺されそうだ・・長いキスを終えた後、そんなことを考えながら彼女の紅を掃いたようになったすべらかな頬を撫でながら
「ただいま」
順番が随分後になったが漸くその言葉を口にすると笑顔を向ける
「・・お腹は空いてない?・・シチューを作ってみたんだけれど・・」
・・・どうやらこいつは何処までもおれを試してみるのが趣味らしい・・
そうこられたら、おれの言うべき言葉の選択肢はただひとつだろう?(自棄も入っているにしろ・・)
とびきりにクサイ台詞を吐くと ・・・あいつめ・・
「ははは・・・」
笑ってごまかしやがった。
つられて笑っちまうおれもおれなんだが・・・
すぐ近くにあるベッドに彼女を押し倒し、その後はユリウスの余裕をただ奪っていく行為に移ったわけなんだが・・・
あいつは・・・なんだってこう・・・・・・・。


     一応おしまいだ
 (自主規制かけといたぜ!)

370名無しさん@ピンキー:2009/04/02(木) 23:09:49 ID:???
>一応おしまいだ
一応・・一応ですね(念を押す)

>>368>>369
ブルーになっててテンション↓なのかと心配していたら・・
びっくりプレゼントー。GJ〜!!

かわいい。心が・・洗われました。
ユリウス、よくできました(ナデナデ)
ガリーナ先生も満足していらっしゃいます。

2人がずっと幸せだと・・いいな〜。
幸せな気分で眠りにつけます。
ありがとう。お休みなさい☆
371名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 02:46:12 ID:???
>>368-369
素直で、垢の付いていない作品から亀さんのアレクへの想いが伝わってきて、
またも懐かしい気分にさせられました。
私にも亀さんのような若い頃が・・・(遠い目)

床下、という着想はやはりテ○○ンから身を守る亀さんの愛する人たちの事が
頭にあるからでしょうか?
リアルロシアきらい→オル窓もイヤ、になっていなくてホッとしましたよ、ハハハ

野の花のようなSS、GJでした〜!
両方の意味でよかったよかったw
372アレクセイ:2009/04/03(金) 02:52:43 ID:???
大変だ!!
同志ウラジーミルがフィンランド駅でテロリストに爆弾を投げられたぞ!!

http://search.rg.ru/gall/c01eed9c?1
(画像5枚)
http://search.rg.ru/gall/4abad73f?1
(同13枚)

幸い、分厚い外套のお蔭で左足を少しやられただけで
傷が元で命を落とす(撤去)なんて事は無いそうだが、まさか今になってこんな事が起きるとはな・・
373アレクセイ:2009/04/03(金) 03:02:35 ID:???
バイカル> 229
>おれの相棒が新人(?)と交代しちまったのは、まだ話していなかったか?

このあいだのズボフスキーの事か?
それならとうに知ってるぞ、まあもう一杯飲め。 つc□

今日、お前の出身県の隣でバキュームカーと列車が衝突する事故があったそうじゃないか。
かなわねえな、こういう事故は・・・
そういえば騒いでる連中の中に「運行に支障が出たのだな」と言ってる奴がいたぞ。

さて、おれは動画を観に行くからそいつを飲み終わったら勝手に帰れ。
374名無しさん@ピンキー:2009/04/03(金) 14:34:03 ID:???
>>373

あんたと話すのは久しぶりだな!!
いろいろ取り込み中だったようだが・・・
連絡を絶っていた同志も現れてまずは一安心だな

>まあもう一杯飲め。 
ああ!遠慮なく逝かせてもらおう つc□

>このあいだのズボフスキーの事か?
そうか・・そうだな・・・
(おまえんとこの小型通信機の名前は《ズボフスキー》に決まっちまったみたいだぞ・・亀)

>出身県の隣で・・・
隣と言ってもえらく遠い隣になるが・・・
それにしても目茶苦茶な事故だ・・・犠牲者は浮かばれないぜ

>「運行に支障が出たのだな」と言ってる奴がいたぞ。
あの軍人がわざわざ出向いているとすれば・・・何やら臭うな
あんたとゆっくり話をしているわけにもいかなくなったようだ・・・!
(覗いてきたが・・親父ギャグ乙!とでも言いたくなる惨状だったな)
ところで・・あのスレで
「〇山に帰れ」
と言われていたのはあんただったのか?(ネタだ)

>>372
この情報はおれも捜していたところだ!・・ありがたいぜ!
お礼にこんな情報はどうだ?
【ロシア】プーチン首相の愛犬、与党会合のお菓子を盗み食い[09/04/02]
http://same.ula.cc/test/r.so/gimpo.2ch.net/news5plus/1238713592/1-?guid=ON
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-37300220090402
ブラックス・・・あいつも動物病院に素直に逝きさえすればこいつよりは優秀に思えるんだがな・・・
375アレクセイ:2009/04/04(土) 00:13:05 ID:???
>>374
>「〇山に帰れ」
  と言われていたのはあんただったのか?(ネタだ)

ばかたれ!

(なんで唐突に岡○の名が出て来るんだ。
 他スレでも「岡○名物バ(ry 」という書き込みがあったな・・
 確かにオルスレ開闢以来その名を口にしたのはおれの担当が初めてだったが)

>こいつよりは優秀に思えるんだがな・・・

飼い主がプーチンでは叱り付けるわけにもいかんだろうよ。
ブラックスにはPC直したら次はてめえを直せ、と言いたい。

この前告知してくれた「ミュンヘン」を見たぞ。
あっちのソーセージのでかさは何だ?微妙なサイズだから妙なものを想像しちまったぜ、はははw
ところで粘土教室で見かけたドイツ語のグリュクリヒってどういう意味だ、
ウムラウトの打ち方が分からんからネット辞書が使えねえ。
(幸福、のグリュックに似てるから幸福の・・って意味か、 ここはイザークの教え子の出番だな)
(白ソーセージは食った事あるか?何故あんなに白い?)


Russian Ark(邦題「エルミタージュ幻想」)の予告編
http://www.youtube.com/watch?v=J--TDEHizVA

冬宮で、何とワンカットで撮影されたロシア映画だが誰か観た奴はいるか?
376名無しさん@ピンキー:2009/04/04(土) 00:17:31 ID:???
377ブラックス:2009/04/04(土) 00:24:59 ID:???
>>374
>こいつよりは優秀に思えるんだがな・・・
アオン?「こいつ」ってこのブラックレトリバーのコーニのことワンか?
ボクがコレよりアホだというワンか?(涙
失礼なのワン!!(憤慨
はん!病院がなんなのワン!!
行ってやろうじゃないのワン!!
病院なんか、ちっとも怖くないのワン!!
病院なんか・・・・病院なんか・・・・うぅ・・
378ブラックス:2009/04/04(土) 00:26:52 ID:???
>>375
・・・・なんて言っていたらアレクセイを発見したのワン〜〜〜スリスリ
379ブラックス:2009/04/04(土) 00:31:02 ID:???
>>368>>369
OH〜〜わんダフルなのワン〜〜〜♪
>かわいいことばかりさえずるその唇を・・・・
照れるのワン〜 ポッ
ボクが可愛く鳴いたら、アレクセイはボクの唇も塞いでくれるワンか??ドキドキ・・・
380アレクセイ:2009/04/04(土) 01:30:25 ID:???
>>378
おうおう!
近々きさまを動物病院にぶち込んででっかい注射して貰うからな!
381:2009/04/04(土) 01:34:47 ID:???
>>379
チューはチューでも「注」射のチューな
382名無しさん@ピンキー:2009/04/04(土) 01:35:48 ID:???
>>375
>グリュクリヒ
粘土とどのような関係があるか分かりませんが
ヴィルクリヒ先生のいとこでは・・・
なんて・・多分「幸福な」とか「幸せな」でよろしいかと思いますわ。

>白ソーセージ
はい。ありますわ。やわらかくて、ふわふわ。
暖かい(沸騰させない)お湯でボイルするそうです。
皮が硬いのでナイフでむいていていただきます。
あの・・地元の方は手で持って、直接口をつけて、中を吸い出すそうですの・・
・・・妙なものは想像しないでくださ・・い・・
383名無しさん@ピンキー:2009/04/04(土) 01:39:50 ID:???
このアニメにはラスプーチンやアナスタシアの名前が出てきます。
(舞台はラスプの出身地ポクロフスコエ村)

http://www.youtube.com/watch?v=aC4d-35OvHg

余程ヒマな方はどうぞw
384粗忽者:2009/04/04(土) 01:43:03 ID:???
>>372
同志アレクセイ・・・あのニュースを見た時に「えっ!?やってないよ自分(汗)」ってリアで思いましたw
誤爆にしても同志ウラジミールはよくケガですみましたね。
看護も始まっているようで一安心です。(早ぁ〜)

ってこんなことで怖じ気づいている自分に>>364「大ロシアまつり」のスパイ活動は荷が重いかと思われますw
ここは堅実なお三方がメインでと思うのですが・・・
あ、自分も微力ながらお手伝いをするつもりです。スパイ活動楽しぃ〜♪
385名無しさん@ピンキー:2009/04/04(土) 01:57:06 ID:???
>>382
解説&情報dクスですw

>やわらかくて、ふわふわ。

日本のはたいてい硬めだけど、やっぱアッチのはそうなのか、ふーーん。。。

>手で持って、直接口をつけて、中を吸い出すそうですの・・

へええ、そりゃますます・・(以下自粛)
何であんなに白いんだろう。肉は豚と子牛って・・・・チキンなら白いのもわかるけど・・
386名無しさん@ピンキー:2009/04/04(土) 02:40:19 ID:???
オ○○ーですが・・・・
この映画のBGMが大好きなんです。軍人達(海兵隊?)の映像も素敵で・・・(はあと)

http://www.youtube.com/watch?v=0Z176N5lh7w&feature=related

グラディエーターやパイレーツオブカリビアンの作曲家です。
彼は>>383のアニメの音楽もプロデュースしていて、
それがテレビ朝日のサッカーの中継の時に使われてカコイイですw
http://www.youtube.com/watch?v=1BMtvA35c5M
387名無しさん@ピンキー:2009/04/04(土) 02:42:58 ID:???
>>368-369
うわぁ〜い♪うれしいな・・・春ですね〜アレクもw
ユリのかわいさがユリウス(ふ)に重なってすごくリアルに感じてしまいました///
お互いを想っての行動に素直に羨ましいと思っちゃいました。

ありがとうございます。
388名無しさん@ピンキー:2009/04/04(土) 02:48:38 ID:???
>>383

それのサントラが好きなんだ
緊迫感がたまらない
(刀か剣で戦闘しているような音もいい)
悪趣味かもね・・・

ついでにいえば・・・雪の中で倒れてる娘は記憶喪失でチェロ弾きの男を忘れてるのがツボだ
389名無しさん@ピンキー:2009/04/04(土) 02:51:53 ID:???
>>388
ああ、ちょうどそれを>>386に貼ったところだ

(こんばんわ。このアニメには超ハマっていましたw)
390名無しさん@ピンキー:2009/04/04(土) 02:56:49 ID:???
>>389
呆れるくらい好みがかぶるってことは・・・
そのうち私も心変わりするっていう・・www

こんばんは!
391名無しさん@ピンキー:2009/04/04(土) 03:04:29 ID:???
>>390
>そのうち私も心変わりするっていう・・www

たぶん十年後だから安心しろw

(サントラのCD、持ってるんですか?
 YouTubeだと、この曲の迫力が伝わってこないですね)
392名無しさん@ピンキー:2009/04/04(土) 03:15:50 ID:???
>>391

>たぶん十年後だから安心しろw
あははは・・・そうかもw

サントラ(1)なら持ってます
それなのに思わず聴いちゃいました!
うん、細部がちょっと・・・ね
393392:2009/04/04(土) 03:20:47 ID:???

こっちは携帯だった!!

(そりゃあ伝わらないはず!)
394名無しさん@ピンキー:2009/04/04(土) 03:31:09 ID:???
>>392
>サントラ(1)なら持ってます

裏山〜〜〜!
この第17話のラストでサヤが眠ってしまうシーンの曲とか
悲しい場面で流れていたチャイコフスキーな香りのする曲なんかも好きです。
ちゃんとしたオーディオで聴きたいな。

あと、シベリア鉄道やエカテリンブルクが舞台になるのもオルファンにはツボでw
(凄いスピードで通り過ぎる列車、静止させて見ると車体に「モスクワ−ウラジオストク」と書かれていて驚いた。
 CGアニメだからかな?)

吹奏楽部なら「美中の美」もご存知でしょう?
親友の部長(トロンボ−ン)は「ああ、私あの曲嫌い!」って、オイw

リア語り&スレチ失礼しましたw
亀さん、何かと神経が研ぎ澄まされてきそうな情勢ですが、夜はしっかり寝てくださいねっ
(では今夜はこれで・・・お休みなさい☆バイカルのみなさんもいい夢を〜)

追伸
>>393
あはは、そりゃそうだw
395名無しさん@ピンキー:2009/04/04(土) 20:23:49 ID:???
緊急告知
N〇K 4日(土)
22:00〜
メイキングでみる!
スペシャルドラマ坂の上の雲

396名無しさん@ピンキー:2009/04/04(土) 20:32:56 ID:???
>>394

ご心配かけてしまって・・

正気にもどると恥ずかしいですね

スレ違なんですけど、久しぶりに語ったので凄く楽しかったです!(後でたっぷり反省しますんで許してやっといて下さい!)
397名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 00:16:57 ID:???
>>395
ロシアロケのシーン、ちょびっとしか出なかったね。
N○Kめ、出し惜しみしやがってw

>>396
イイエ。こちらこそオ○○ーに巻き込んでしまって。
ところでバイカルでチラっと触れていた「ユリ」のSS、どんな切れっ端でもスレ的には大歓迎ですよ^^
398名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 21:26:32 ID:???
北の空からの脅威も去ったところで
クラウスの「ロシアの・・・空が見える」って台詞、
広い大地と対になっている空だから、脳内に光景が広がってカコイイのかな?

けど同じく広い大地を持つ「中国の空が見える」ではイカンね。(黄砂が・・・)
「アメリカの・・・」「ハワイの・・・」だと「遊ぶことばっか考えてるんじゃネーヨ!!!!」と窓の下から罵声が飛びそうだw
399名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 21:37:44 ID:???
またフィンランド湾の空を見たいなあ。
カメラがいつまでもこの状態だと思い込んでいたから、保存してる画像は僅少orz

http://lh4.ggpht.com/_ACEUp1BRznI/SdikLcEWAhI/AAAAAAAAFMY/3JCc12R-6EE/s576/%E5%85%A8%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A3%2020090323%2015229.jpg


バイカルの13万字さんこんばんわ〜。あ、粗さんもw
小生今から落ちますので邪魔出来ません。
心ゆくまで存分に語ってくださいまし。
40013万字:2009/04/05(日) 23:26:58 ID:???
こんばんわ〜
こっちでもKYに亀レス・・・。(また1週間落ちるので焦り気味・・・。)

>>368>>369
自分的にはアレクせりふワースト1の「アレ」が・・・このように・・・胸温まるええエピに・・・。
アレが赦せる、というか受け入れられる日が来ようとは・・・。赦せる、赦せるよ・・・。
亀さん、ありがとう・・・!この状況ならしょうがないですよね、アレを言わざるを得ないですよね、うんうん。

(3部のアレクってどんなシチュでも含羞ってものが全く無いんだよな・・・ブツブツ。)

亀さんの描くユリは本当にかわいくて・・・無邪気っていうより、「汚れない」って感じですね。
女性本来の淑やかさに満ちてるというか。ほのかな光や我々を永遠にひきつける女性的なるもの?を内包してる感というか。
記憶喪失後のユリはコンニャクとか悪口言われて(私もその派だけど)、でもあの無力さも確かになんつか忘れがたいものが。
亀さんのSSはその最上の部分を見せてくれてて、癒されます。
(う〜ん、陳腐な表現しかできなくて恥ずかしい〜〜〜。ジタバタ)
失われた機密文書はかえすがえすも残念ですが、また読ませていただけるのを楽しみに待ってます。
401名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 23:33:39 ID:???
>>397
ロシアロケ、一瞬でしたね。
(その前にやってた番組で、日露戦争がらみでネヴァ河かしら?凍結した河を人間がすたすた渡っててきれいでしたね。)
でももっくんと広瀬さん役の人の幹部候補生学校体験?で寝起きのとこが萌えでした。
もっくんは軍人になりきってて直立不動(?)の寝姿でフィルター。
広瀬さん役の人はふつ〜の寝姿で、でもガタイがいいから(元水泳選手でしたっけ?)こっちもフィルター。
おめでたいアタシ。

(一番萌えたのは香川照之が子規のあの写真にソックリだったことでしょうか・・・。
漱石が小沢、ってキャストは無い〜〜〜。)
402名無しさん@ピンキー:2009/04/05(日) 23:59:53 ID:???
>>401
正岡子規・・・・・彼をツルッパゲの老人だと思い込んでいた中学生の頃・・・

こいつは「柿食うておれば鐘鳴る法隆寺」の方がよい、とか何かと生意気な男でね。
そりゃアンタの好みだろうって。

>その前にやってた番組で

う・・・・見逃した・・・。最近TVがつまらん過ぎるので、点けっ放しにはしとらんのです。
俳優陣にも興味ナッシングw ひたすらロシアロシアの視野狭窄です。
403名無しさん@ピンキー:2009/04/06(月) 03:04:15 ID:???
>>398
横からゴメンナサイ・・笑いが込み上げてwww
石も飛んでくるでしょうね。気をつけて・・クラウス。

>>399
うぉぉ・・・6分違いの画像があって感激♪
このカメラの向きになってからの画像は私も少ないですorz
クラ担さんの画像・・・いただいちゃいますね。(いつものことだけど・・・)
これで画像が増えます♪♪
私から・・・
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20090406025026.jpg
>>398画像の6分後(なんか嬉しい///)
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20090406025006.jpg
2009/3/25(同じような時間帯w) これが最後のペテルスブルクの空でした・・・ウッ・・

後はこの間の日差しが差しがキラキラしてる8枚なのでEri'sギャラリーにうpっときます。(明日)
よろしかったらドゾ・・・くだらん画像に笑わないようにっ。
404403:2009/04/06(月) 03:06:52 ID:???
×日差しが差しがキラキラしてる
○日差しがキラキラしてる

寝ます・・・はい。
405アレクセイ:2009/04/07(火) 00:25:37 ID:???
>>403
>6分違いの画像があって感激♪

おうおう!おれがあの日どんな気持ちであの夕空を眺めていたと思ってるんだ、この野郎!
よくも心配させやがって!

(ギャラリー見せてもらったぜ。ありがとうよ、今となっては貴重な写真だ。
 ところでコメント欄の横に自分の名前なんて前から表示されてたか?↓)
http://lh4.ggpht.com/_ACEUp1BRznI/SdoeGQUowHI/AAAAAAAAFOk/BM22I2FYcJ0/s800/%E5%85%A8%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A3%2020090407%2002037.jpg
406名無しさん@ピンキー:2009/04/07(火) 00:41:16 ID:???
>>405追記。
フィンランド湾の写真、確認したら2枚しか残して無かった・・・orz

夕日に照らされた遠くの教会の色に春の訪れを (ブリャンスク)
http://lh4.ggpht.com/_ACEUp1BRznI/Sdog4pdvDSI/AAAAAAAAFPA/gFRRF82x9GY/%E5%85%A8%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A3%2020090407%2003206.jpg
407名無しさん@ピンキー:2009/04/07(火) 00:46:45 ID:???
噴水の縁に座っている人たちの服装の色が童話チックなビスマルク広場
http://lh3.ggpht.com/_ACEUp1BRznI/SdojRs5uCeI/AAAAAAAAFPc/3wNNJs37s3A/s576/My%20Pictures2.jpg

亀さん、冬の写真ばかり見せてましたがレーゲンスブルクもいよいよ春ですよー
408アレクセイ:2009/04/07(火) 01:12:40 ID:???
おい聞いたか?
同志ウラジーミルが今度はボルゴグラードでヅラを被らされたらしいぞ。
(現地新聞の印刷所で情報(画像)を探しているがまだ見つからん)
409粗忽者:2009/04/07(火) 04:42:01 ID:???
>>405
>よくも心配させやがって!
あわわ・・・ご、ごめんなさい・・(逃げるが、首根っこを抑えられる)
いや、、あの夕日を見ていたときは膝を抱えていたんです・・・
でも、あの同じ空を離れていても・・どんなに離れていても一緒に眺めていたんだ・・な・・・って思ったら、、
ふぇ。。。><って、、、なって・・でも!
でも・・もう泣き虫はあのフィンランド湾に埋めたんです!!だから、いまは感激♪

(ご来場畏れ入ります。コメント欄の名前って以前からあるのに気づいてなかっただけかと・・・
説明文をコメント欄にカキコしそうになりますたw こんなとこでも誤爆かい!orz)
410名無しさん@ピンキー:2009/04/07(火) 04:52:11 ID:???
>>406
フィンランド湾はこれからが楽しみな・・・はず!
だから・・・直してくれぇっ!!まさか気づいていないとか・・・orz

わぁ・・・ピンク色に染まってる〜♪ 暖かさが伝わってきます。
(ブリャンスクは手薄な自分・・・ありがたく、いっただきまぁす☆)
411名無しさん@ピンキー:2009/04/07(火) 04:56:20 ID:???
>>407
ピノキオが・・・いるぅw カワユイ
412粗忽者:2009/04/07(火) 05:07:20 ID:???
>>408
また・・・?!なんてことだ!(・・・w・・・・ww・・・)
相次ぐ災難に同志ウラジミールも頭をかかえていることでしょう・・(・・・ww)
党本部も必至に隠しているのでしょうか?我々にも全てを正直に伝えてほしいものです。

(いつからイジラれキャラになったんだぁ〜 ワロス)
413名無しさん@ピンキー:2009/04/07(火) 06:19:11 ID:???
>>412に追加
スタスレでも紹介されてた・・・でも画像がなかったです。ザンネン
そういえば・・・この世界(2ch)ではイジラれキャラだったっけw
414名無しさん@ピンキー:2009/04/07(火) 20:21:06 ID:???
ニュー速板にスレあった。ヅラのじゃないけど画像もw

【ロシア】 レーニン像の頭にヅラが設置されるなど、悪戯相次ぐ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238953078/

http://englishrussia.com/images/april_lenin/9.jpg
http://englishrussia.com/images/pink_lenin/1.jpg
http://englishrussia.com/images/lenin_scream/6.jpg
http://englishrussia.com/images/lenin_scream/1.jpg


>>409
>コメント欄の名前って以前からあるのに気づいてなかっただけかと・・・

そうでしたか、、、逝ってきます・・・・ λ....... 
415名無しさん@ピンキー:2009/04/07(火) 21:09:15 ID:???
>>414
なんて目ざといんだ、スレが立つとは・・・
「笠地蔵」に涙いたしました。(腹筋が・・・www)
個人的にはドットがカワユス

>逝ってきます・・・・ λ....... 
あぁぁぁ・・・・・違います。説明がヘタクソで・・ごめんなさい!
私が気づいていなかった。と、言いたかったのです。
言葉足らず過ぎです。主語が欠落しとりましたorz

だ〜か〜らぁ〜・・帰ってきてぇ〜〜(by拡声器)

私こそ逝ってきます・・・日本語勉強してきます。。ヒーン><
416名無しさん@ピンキー:2009/04/07(火) 22:17:15 ID:???
>>407
春ですね!
もうすぐ懐かしい香りと一緒に皆さん帰っていらっしゃる
そんな予感がして心が明るくなります。

417サイテーな・・・:2009/04/07(火) 22:36:09 ID:???

どうしようか悩んだけれど、湖でシモ入ってる・・と言ったアレ
全部逝かせていただきます。

シモならキッチリシモになればよかったんですけれど、
もともとそっちの方面は苦手分野なので、とにかくヌルイッ!!
でもってなにこの崩壊っぷり・・です。
(ユリと文章と日本語が崩壊してます。)


   ‡新婚の頃の話‡

昨夜久しぶりに帰宅したアレクセイと一緒に眠りに就いたぼくはいつもの枕とは違う感触の《枕》の上で目が覚めた。
隣にいる彼の存在が心を温かく満たしてくれている。
いつ帰るか知れない彼を一人この部屋で待つのは一緒に暮らし始めてまだ日が浅いぼくにとっては想像以上に心配で頼りない日々だったけれど
アレクセイを愛し一緒に生きることを望んだのだから弱音を吐くわけにはいかないんだ
それに・・・彼がぼくを心配に思っているのをわかっているからね
自分はもっと危険で大変なのに、ぼくを安心させる為に笑って普段と変わりないような様子で出掛けていった・・・。
その優しさに少しでも応えたいその時心からそう思った。

もう少しこうして寝顔を眺めてていたいけれど・・・
帰ってから食事もとらないで・・・(少し頬が紅くなる)
きっと・・・今度こそお腹が空いているはずだからね・・あなたが起きる前に食事の準備をしておかないと
(けだるさが残る身体を起こして着替えると台所へ向かう)

418417・・続き:2009/04/07(火) 22:43:41 ID:???


そういえば、
『シチューよりおまえが食べたい』
って・・・夕べはどういう意味なのかよく分からなくて笑ってごまかしちゃったんだけれども
あの後その意味がなんとなくわかったんだ。

彼に抱かれている時
「恥ずかしいから止めて・・」
っていくら頼んでも
「馴らさないと・・おまえが辛いから駄目だ・・・」
とか
「おれの愉しみを取り上げるつもりか?」
って理由をつけて絶対に止めてくれない・・意地悪があるんだけど・・・恥ずかしくて彼のほうは見ないようにしているんだ
最初は脚を閉じようとして抵抗してみたりするんだけど・・・軽く押さえ込まれて
ぼくさえよく見たことがないそこを見たあと
「恥ずかしがる事なんかないさ・・とても・・かわいいぞ・・」
そんなことを言って舌を這わせ始める
最初は猫がミルクを舐めてるような音がしていたのに・・何か啜っているような音が聞こえて
くる頃になると、ぼくも脚に力が入らなくなって・・・
ずるいんだ彼は・・そうなるのを待っていたように思いっ切りぼくの脚を開かせると感覚の集中してる処を執拗に責めてくる
でも夕べは・・・そこを舌先で撫であげられたまま・・・
自分でも溢れてるのが分かる・・・彼を受け入れるところ・・を指でなぞるようした後にゆっくりと沈み込むように埋められて・・
今まで感じた事のないような感覚に追い詰められてわけがわからなくなって・・怖くて、ただ彼に触れたくて
あの亜麻色の髪を両手で掻き乱すようにしてさわった。
少ししてから体を起こした彼がその口元を親指でなぞるみたいに拭いた後、唇の端を少し上げて笑ってる(?)顔が見えて安心したんだけど・・・
その時うっかり視線が合っちゃった・・ような気がしたんだ。(暗くてよく見えなかったんだけれど)
でもその視線がいつもよりずっと鋭いような感じがして・・・狼がこれから獲物にとどめでもさす・・・そんな雰囲気だった。
その後すぐに・・力が抜けた脚の膝の裏を彼の腕に引っ掛けるようにして開かれて・・・
ぼくにキスすると・・・・・いっきに・・・・
『前の時みたいに痛いの?』って覚悟していたんだけど・・
自分でもあんな声が出るなんておもわなかった・・・凄く恥ずかしくて涙がでそうになって
思わずアレクセイを睨んでたかもしれない・・・
だって・・・怒ったような顔をして
「・・・そんな顔されると・・おれは・・」
今日は加減が出来ないとか・・言っていたように思うんだけど・・・・・
それから後のことは・・・
実はよく覚えてないんだ。
気がついたら・・・困ったような心配そうな顔が近くに見えて
『・・どうしたの?
・・・ぼく・・どこか変だった・・?』
心配になってそう聞いたら
『・・ばかたれ・・・』
って言って笑われて
『どう考えてもおまえのほうが煽ってるだろ・・・この際気が済むまで味わうことにする』
だって・・・
煽ってる(?)とかよくわからないけれど・・・結局3回は『食べられた』
すべて終わった時には、ぼくは身体が凄くだるくてすぐに眠りに落ちてしまったんだ。

だから・・・今度はぼくのほうからアレクセイに《恥ずかしい》思いをさせて・・『食べて』あげたいと思っているんだ、そうすればきっとぼくがどんなに《恥ずかしい》か・・わかってくれるはずだよ・・!
でも・・・かなり勇気がいるんだけれど・・ね・・?


その後ユリウスが
『食べた』のか『食べられた』のかは・・・謎・・


     おしまい     

419名無しさん@ピンキー:2009/04/08(水) 21:43:25 ID:???
>>417>>418
祝☆歯の浮く台詞
これで、みなさまもシチューを召し上がるたびに頬が緩むのですわ。
まずはGJ!(そうか・・その日はとうとうシチュー食べず終いだったんだーw)
あの・・ドキドキして投下されたのに・・
みなさまこちらにいらっしゃることが出来なかったようで・・さみしかったでしょう?
まず一番乗りで・・・ぎゅぅぅぅう!

亀さんのユリウスは・・いつも不安が無いですね。
もちろん不安はたくさんなんですが・・(どっちなんだw)
アレクセイと心から信頼し合っているから・・強い。
やわらかくてたおやかなのにコンニャクではないのですわ。
うらやましいやらほほえましいやら・・

そして・・私おそらく・・本当に赤面しながら読み進めましたの・・w
多分猫を見るたびにドキドキしそうですわ。
(猫を飼ってなくってよかったですw)

まぁ・・次はユリウスが食べてあげるのですね。
ふむふむ・・謎を明かしてくださると・・・(誤読)

>でも・・・かなり勇気がいるんだけれど・・ね・・?
さあ、勇気を出して!!神様がきっと守ってくださいます!!・・w

(本当にGJです。投下しでくれてありがとうゴザイマス)
420419:2009/04/08(水) 21:50:18 ID:???
×投下しでくれて
○投下してくれて

なまってもうた・・
えっと亀さんのために東北弁にしてみましたの・・
わーん、嘘です。逝って来まーす。
421名無しさん@ピンキー:2009/04/08(水) 23:36:26 ID:???
>>417−418
ジタバタ ジタバタ ←恥ずかしくてのた打ち回る音

いやあ、今まで色んな人の脳内妄想(SSの事)を読んだけど、ここまでケツがムズムズしたのは初めてです、うはははw
(お前、あいつに投下しろと言っといてそりゃないぜ byアレク)

亀さんがユリになりきってアレクに萌えてるのが尋常ではなく伝わってきました。
イヤハヤ、ごちそうさまでした×100
そしてなにより、リクに応えて公開して下さった亀さんの勇気に、チラーを1000回叫びます!

察するに、逃亡生活から暫く戻って来れなさそうですが
ホワイトソーセージでも齧りながら創作の道に邁進していただければ幸いです。
(例の台詞、私は一般に言われているほど拒絶反応が無いです。アレクの単なる軽口としてさらりと聞けるので)

>>419
そうですね、猫といえば英語でp  ガツッ・∵
422名無しさん@ピンキー:2009/04/08(水) 23:49:39 ID:???
フィンランド湾カメラが直ってる・・かと思ったら、何だこのズーム映像はorz
http://lh4.ggpht.com/_ACEUp1BRznI/Sdy3atx5-jI/AAAAAAAAFRI/mLgdT6DX-ek/s576/%E5%85%A8%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A3%2020090408%20233900.jpg
埋め立て中の現場は景色として美しくないし、画面が揺れるので酔う・・・

(忘れられていないとわかっただけでも儲け物か・・ トホホ)

>>415
>>420
逝ってしまった人たち、帰ってきてくださああああい!
423ブラックス:2009/04/08(水) 23:51:06 ID:???
>>417>>418
アオォ〜〜〜〜〜ン オンオン!(のた打ち回って悶える)
ボクの毛の色は黒なんだけれど、今ボクの顔を見た人にはこう言われそうなのワン〜
「あれ、ブラックス・・なんだか赤いよ?熱でもあるんじゃない?」
424420:2009/04/09(木) 00:02:32 ID:???
>>422
帰ってきただよー!ただいま〜

ホントだ、なんだか・・寂しい映像w

>>421
>ジタバタ ジタバタ ←恥ずかしくてのた打ち回る音
わ・・わかるっw
本当に顔から火が・・何故?
なんかまだ心臓がばくばくしてる気が・・亀さん、すごいですw

>猫といえば
知らなかっただよー、辞書ひいただよー//

>>423
ブラックスもお帰りなさ〜い。
425アレクセイ:2009/04/09(木) 00:25:44 ID:???
ユリウス(ふ)の奴、よくも住人達を悶絶させやがって・・・

「大変申し訳ありませんでした!」(ユリウス(ふ)の頭を押さえつける)

(何でおれまで謝らねばならんのだ)

>>423
おうブラックス、仔犬の入学おめでとうよ。桜が満開だっただろう。

>>424
>知らなかっただよー、辞書ひいただよー//

このカマトト野郎・・ ヘタリア語なら堪能なのか?(向こうは地震で大変そうだな)
426名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 01:00:55 ID:???
>>417-418
うぁぁぁぁ・・・・嬉しい・・・んだけど・・うん、嬉しいの。
でもメチャクチャ恥ずかしいのはなんでだろう///
口の端が・・・ゆるむぅ〜
ユリウスがかわいくて・・・シチューはいつまでも食べられないんだね。
亀さん、ありがとうございます。GJ♪

>>421
例の台詞ですが、クラ担さん大人ですね。アレクへの大きな愛を感じました。
私、初読みは意味もわからないのにショックだった・・・(お笑いのコントのようで嫌だったのかな?ガキだorz)
427名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 01:07:07 ID:???
>>421>>424
>猫といえば英語でp
???わかんないだよー なんでpなん?
カマトトじゃないだよー(うわー何?自分、無知?気になるぅ)
428レオニー怒:2009/04/09(木) 01:21:50 ID:???
>>426
>アレクへの大きな愛を感じました

ふん・・・そんな頃もあったな(鈍いだけだ)

>なんでpなん?

pの後にussyと続く。本来は猫、と言う意味だが・・・
Googleのセーフサーチをoffにして検索すれば「猫」など出てこぬぞ。
429レオニー怒:2009/04/09(木) 01:25:12 ID:???
つまらぬエロ質問の相手をしてしまうとは忸怩たる思いだ。

落ちるぞ。
430名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 01:26:53 ID:???
>>422
ペテルスブルクに空が・・・・復活チラー!(涙)
涙でゆれて・・・ゆれて・・・・ウ・ウッ・・・ウェーッ(涙目) 
これからは空をみるのに酔い止め薬も用意しなくてはいけないようです。
(ホントに埋め立て現場・・・orz もちっとだけ浸れる映像にしてください。)

さっきイカ運河にボートが・・・
http://imagepot.net/view/123920794440.jpg


逝って戻ってきました。でもかなり遅刻〜w
湖に逝かなくちゃ・・・
431粗忽者:2009/04/09(木) 01:47:11 ID:???
>>425
ヘタリア語なら堪能なのか?(向こうは地震で大変そうだな)
も、もしかすると・・・・同志・・その人(>>424)は看護婦さんと思われます。

あの・・自分はココです・・・同志アレクセイ。
逃亡してる間に忘れちゃったんですか・・・(びぇーん)
ヘタリア語もロシア語も全部ダメですよ・・・w 言語最低なんですってば!
(はい、亡命している同志に連絡がとれたのでひと安心ですが、
古い建物が多いので被害も大きかったみたいです。雨が心配です。)

>何でおれまで謝らねばならんのだ
当然です。あんな名台詞を言ったんですから・・・w
432ロス:2009/04/09(木) 02:07:30 ID:???
>>428>>429
侯・・・教えていただき恐れ入ります。
このような言葉をご存知とは・・・(いったい何処で?)

どうぞお休みください。
わたくしもこれで下がらせていただきます。

(そんな頃を忘れないでください・・・片隅でもいいです。)
433アレクセイ:2009/04/09(木) 02:53:29 ID:???
>>431
>同志・・その人(>>424)は看護婦さんと思われます。

おお、おれとしたことがフィンランド湾ですっかりやられちまったようだ。  

(二人ともワーニャ弁交じりで紛らわしいぞ!
 ・・・いや、名前欄の420がどのレスか確認しなかったおれも不注意だった。
 中身を確認しなかったホメロスの詩の時以来の取り違え事件だな。逝ってくる)

>亡命している同志に連絡がとれたのでひと安心ですが

震源地があそこでは、お前が潜伏していた街も揺れただろう。震度で言えば4〜5程度ってとこか。
(うん・・・?潜伏先はミラノだったか?どういうわけかコモ湖のイメージが頭に・・・・(担当は記憶力が無い))

>当然です。

うるせーっ!

>>432
>いったい何処で?

何処で、と言われてもわからん程昔だ。おそらく学生の頃・・・

(たぶん女性週刊誌だったと思うwアメリカ女性のセ○○○ライフみたいな)

>そんな頃を忘れないでください

青春時代のいい思い出だから大事にしてるさ。おれを好きだった自分が許せん、なんて事は無いからな。
434430:2009/04/09(木) 02:58:19 ID:???
ごめんなさい・・携帯からみれないですね。
こちらでドゾ↓
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20090409025619.jpg
435粗忽者:2009/04/09(木) 03:00:53 ID:???
>>433
同志・・・どうしたんですか?
食べすぎで胃が痛いって聞きましたが・・w

(こんばんわ。 フィンランド湾がモノクロになってますね。)
436アレクセイ:2009/04/09(木) 03:19:58 ID:???
>>435
お前こそ腹が痛いんだろう、早く寝ろ同志。我々は体が資本だからな。

(モノクロ・・・暗視カメラに切り替わったんだろうか?)

春色ペテルス
http://lh3.ggpht.com/_ACEUp1BRznI/SdzpMj0EJ_I/AAAAAAAAFRk/h7a_Rhf5fww/s576/My%20Pictures2.jpg

ビスマルク広場で夕暮れを楽しむ人々
http://lh4.ggpht.com/_ACEUp1BRznI/Sdzpn7ZYccI/AAAAAAAAFSA/uqWL3dJfrs8/s576/My%20Pictures3.jpg
(青の軍団はまだか?)
437名無しさん@ピンキー:2009/04/09(木) 22:18:02 ID:???
>>436
お声を掛けておきながら消えるという・・・ごめんなさい。
ご指摘の通り、のたうち回っておりました。5時まで眠れず・・

心も和む癒しのレーゲンスブルクですね・・・ありがとうございます。
438粗忽者:2009/04/09(木) 22:33:09 ID:???
>>433
>ワーニャ弁交じりで紛らわしいぞ!
これも憲兵の目を誤摩化すためです。やめられないだよー!

>お前が潜伏していた街も揺れただろう。震度で言えば4〜5程度ってとこか。
揺れは感じなかったそうですよ、ミラノ。(コモ湖は休日にいきました。素晴らしい記憶力です。チラー)
北部にあたるミラノでは地震は無いと言ってます、本当か・・・お国柄のせいか奴らは自分と同じでイイカゲンw
(ヘタリアの長靴は日本と似ていて山岳地帯なんですよね・・被災地には少しでも早く落ち着きが戻ってほしいものです。)

>青春時代のいい思い出だから大事にしてるさ。
それを聞いて安心しました。(○○さま萌えのあなたに苦しくなることもあったので・・・)
そんな同志だからこそどんな暴言も・・・そこにしびれる!憧れるぅ!
(あ、まだ薬中なので・・放置ヨロ)
439アレクセイ:2009/04/10(金) 00:56:00 ID:???
>>437
そりゃ大変だったじゃないか。○理痛+下○か?今夜はさっさと寝ろよ。
もう一日あるんだからな、わかってるな。

日本ならば真冬の日中の気温だが、今日のペテルスブルクはもう散水車が活躍してる
http://lh6.ggpht.com/_ACEUp1BRznI/Sd4XRsd5GZI/AAAAAAAAFSc/YY1OqanR2m4/%E5%85%A8%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A3%2020090409%20213507.jpg
(右奥のタンク車から、左側に噴出してる白い糸のように見えるのが水だ)

一方レーゲンスブルクは春霞も無く澄んだ空気の中に聖ペテルスの尖塔がはっきり見えた
http://lh5.ggpht.com/_ACEUp1BRznI/Sd4Y0f0N3xI/AAAAAAAAFS4/9RGKegz9r_Y/s576/My%20Pictures2.jpg

こっちは木々が芽吹き始めたビスマルク広場だ。
よく見ろ、手前の噴水は奥のとは噴き上がり方が違う。
http://lh4.ggpht.com/_ACEUp1BRznI/Sd4Zt-qm3FI/AAAAAAAAFTU/eUMN9Nio_d4/s576/My%20Pictures3.jpg

イザークと共に「皇帝」の練習に取り掛かったのが今頃だったな・・・
440アレクセイ:2009/04/10(金) 00:59:45 ID:???
逃亡中のあいつのためにもう一枚。
早春のノルドゴーシュトラーセ
http://lh6.ggpht.com/_ACEUp1BRznI/Sd4a71IIOPI/AAAAAAAAFTw/g4OLaJJ4-tI/s576/My%20Pictures4.jpg
441名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 01:09:56 ID:???
>>438
>揺れは感じなかったそうですよ

そうか。ヘタリアはちっぽけな国だが、見た目の距離よりは離れているってわけだ。
おれの担当は岡○在住だが、阪神淡路の時に生命の危険を感じるほど揺れたから
ミラノも似たようなものかと思ってたぜ。
生きた情報、ありがとうよ。現地の同志に宜しく伝えてくれ。

(昨夜の「揺れて見えません」には笑ったぜ。ちきしょーめ、今日はますます振幅が大きいじゃないか)
442粗忽者:2009/04/10(金) 02:48:31 ID:???
>>439
ご心配にはおよびません。今夜は薬が効き目を現しはじめたので絶好調です。
同志こそ食べすぎだとか・・・ったく、こっちがごちそうさまですよ(シツコイw)

>散水車・・・
ほぇ〜乾燥しているのでしょうか?今、確認したらスッカリ乾いていましたw
このカメラ位置、宮殿も空もどこへやらですが・・・左の木々が以前より見えているので
春の芽吹きを見ることができますね。楽しみです。
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20090410023622.jpg
この点々はなんでしょう・・・いままでありましたっけ?

>春霞も無く澄んだ空気の中に聖ペテルス
これはいかにもドイツといった景色です。こんなにも色が変わるとは・・・
毎日、見ている身近な景色も変わっているのでしょうか・・見逃してはいけないですね。

>よく見ろ、手前の噴水は奥のとは噴き上がり方が違う。
レースみたいな噴水・・・何をするでもなく座っている人たちが羨ましい〜
同志アレクセイ、各地の動向を詳しくありがとうございます。

今日は彼に思いを馳せて「皇帝」を聞きながら眠りについてください。
(なぜか中盤で睡魔に襲われること多しですorz)
443アレクセイ:2009/04/10(金) 03:06:05 ID:???
>>442
粗忽者お前・・・・・起きていたのか(呆)

>この点々はなんでしょう・・・いままでありましたっけ?

いや、昨夜まで無かったはずだ。
雪が降らない間はライトアップされてたのかもな。
おれ達が宮殿を監視を始めた時は既に冬だったから、春〜秋の様子はこれから初めて見るってわけだ。

(場所的にはバス停のようだが)

>春の芽吹きを見ることができますね。楽しみです。

ああそうだな、地下活動ばかりではなく人間らしい・・・ (←言葉が見つからない&妙な事を思い出したので途切れる)

これから白夜に向かって行く自然の移ろいを感じるのもいいもんだぜ。
444名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 03:36:43 ID:???
>>441
>阪神淡路の時に生命の危険を感じるほど揺れたから
あの時は怖かったでしょう・・・テレビで見ていてもあの映像はショックでした。
自分の中身の里の者達も地震が無いに等しいのでとても驚いておりました。
東○で揺れたのって新潟のときでしょうか・・

震源地はローマ近郊でしたから
ミラノ〜ローマを新幹線の所要時間だけで言うと・・・広島〜東京と同じくらいでしょうか。距離とはちょっと違いますがw
北部だからって油断するな・・・と、同志たちに伝えておきます。
そういえば、ペテルスブルクもレーゲンスブルクも地震ってあるのかしら?

(フィンランド湾、揺れてますね〜 さっき「お、揺れがおさまった♪」と思ったら秒針止まってやがった(怒)紛らわしいんだよ!!)

湖ではお腹の空きそうな香りがただよっている・・・
(Googleの機能にチラー♪ ビアンキばっかでワロタ それでは、おやすみなさーい。)
445アレクセイ:2009/04/10(金) 03:55:12 ID:???
>>444
>広島〜東京と同じくらいでしょうか。

おお何だ、思ってたより離れてるじゃないか。

ペテルスブルクは勿論ロシアで地震なんか聞いた事がないぞ。ここは古い大陸だからな。
旧ソヴィエトなら中央アジア地域でそこそこあったはずだが・・・。
(レーゲンスブルクはわからん)

ところで、おれぁすっかり青色ノイローゼだ
http://lh3.ggpht.com/_ACEUp1BRznI/Sd5BloGiDMI/AAAAAAAAFVI/plBypmEaP8g/s576/My%20Pictures2.jpg

(ちきしょうめ、もう4時か。まあ明日で今週も終わりだ、何とかなるさ)
446名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 04:13:59 ID:???
>>443
ど、同志・・・・その言葉、そっくりそのままお返ししますよっ!(呆れ〜)

>途切れる
あわわ・・・しっかり!同志、目を・・目をあけてくださいっ!!
(眠りにつく同志の耳元でわめく・・・目を覚まさないのでひとり言を続ける)

もう今から白夜が楽しみでしかたがありませんよwktk
同志たちの連絡がとりにくくなるって?!
夜間の外出が増える分、人ごみに紛れやすくなると思うんですよね〜アハハ 楽勝っすね〜♪
不思議に思うのですが、こんなもの?日が長過ぎませんか?
この時計5分くらいはくるってるのですが・・・明るすぎる。
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20090410035114.jpg
フィンランド湾 ほんのりピンク

(はい、酔っぱらいは寝ます。おやすみなさーーい)
447名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 04:22:01 ID:???
>>445
あれ・・・目を覚ましたんですね。
(なんてスレ違いダww)

青色・・・チラァー!!ww 
レーゲンスブルク・・・コワイーーーでも、でも、、噴水が綺麗だから許す

はい、朝になりますよ〜。いまからでも眠りましょう。
睡眠は我慢できますが、お肌が悲鳴をあげますw おやすみ〜
448アレクセイ:2009/04/10(金) 04:27:15 ID:???
>>446>>447
>この時計5分くらいはくるってるのですが・・・明るすぎる。

正確に言うと55分程度進んでいるが・・・

その画像は現地時間午後8時20分のものだから
今日の日の入りは・・・(ガサゴソ)
午後9時2分ってえことは・・・、そんなもんだろう、問題解決!  寝るぞ!
449名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 04:47:07 ID:???
(寝るぞ!といったのに舞い戻るw)

ごめ、今夏時間fだから5分狂ってるのが正しいです。
画像は午後9時半・・・だっけ、眠くてわけワカランorz

(陽が傾いた曇り空だと思って、解決!なんて言って非情にはずい。逝ってきます・・・・・・)

PCのペテルスブルク時間のアナログ時計、自動で夏時間に修正されないのか、チクショー
450粗忽者:2009/04/10(金) 04:51:26 ID:???
>>448
・・・wwww・・・うは・・うはは・・・涙がとまらない〜
5分って・・・2度も確認したのにorz 寝ぼけてたのか・・なw

はい、今度こそ眠ってください。もう、おとなしくしてます。
451アレクセイ:2009/04/10(金) 04:59:36 ID:???
>>450
いや、お前が正しかったんだ同志粗忽者。
3月29日から夏時間になっていた。

寝ぼけていたのはおれのほうだ、
だからその笑い声は>>448のおれが貰う。

つまらんレスでお前の睡眠時間を奪った罪は重い。
シベリア任務に志願して逝ってくるぜ、じゃあ・・・

(レス不要)
452名無しさん@ピンキー:2009/04/10(金) 05:00:48 ID:???
>>449
ひとりで逝かないで・・・一緒に逝くから待って・・・


(こんな時間にごめんなさいっ!!少しでも眠って〜!それにしてもこのズレズレっぷりw)
453粗忽者:2009/04/10(金) 05:34:16 ID:???
現地時間22:00にビスマルク広場の噴水のライトアップが消えちゃいました。
手前の噴水でこれを思い出しました。↓
http://www.juchheim.co.jp/juchheim/cake/index.html
フランクフルタークランツ
懐かしの味ですが、まわりのアーモンドシュガーがほんのり甘くて好きだった。

>>451
(なんでだろう、リロードしたのに・・・またスレ違ってるスミマセンorz)
同志・・・そんなこと言わないでください。自分こそ睡眠を削ってしまって申し訳ないです。
夜中から明け方に掛けての任務は控えましょう。やはり革命家も人間です。身体を休めなければ・・・

>シベリア任務に志願して逝ってくるぜ、じゃあ・・・
シベリアって・・ウファの委員会ですね。同志もお気をつけて・・・
自分は西方面の任務に行ってまいります。では・・・(レスはストップです)

さて、あいつの作ったイカ刺しでも食ってから逝くとしよう・・・
454アレクセイ:2009/04/11(土) 00:07:02 ID:???
(ウファに向かう汽車の中で)

あいつは無事に車中の人となっただろうか。
ゆうべはおれの勘違いであいつや仲間に迷惑をかけちまった、
時計を合わせるという基本中の基本を疎かにしていたとはな・・・

ユリウス(ふ)、見てるか?
おれはこの通り、人違い・カン違いを毎日のように繰り返してスレに恥を晒しちまってるんだ、
だからお前も逃げてないで帰って来るがいい。


Яндексにネヴァ川の写真がうpされていたぞ。

http://img-fotki.yandex.ru/get/3210/sunli08.1/0_849c_cb01761a_L
http://img-fotki.yandex.ru/get/3308/sunli08.1/0_7892_325ca1c3_L
http://img-fotki.yandex.ru/get/3209/sunli08.1/0_7a44_af931e08_L

今年のものだと思う・・・が、おれの言うことはアテにならんって事はいい加減学習済みだろう
455名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 00:08:03 ID:???
>>452
今は・・・置いて逝く・・・・・!
456ブラックス:2009/04/11(土) 00:29:48 ID:???
>>436ペテルスも>>439>>440広場も・・・春の気配なのワン〜〜♪
ボクは新緑の色、大好きなのワン〜〜
新緑の匂いも大好きなのワン〜〜
457ブラックス:2009/04/11(土) 00:39:30 ID:???
・・・・ところでみんな、キチンと寝ているワンか?
朝の4時とか5時とか・・・!!
金曜日はお仕事があったハズなのワン〜〜
体は大丈夫なのワン??
458名無しさん@ピンキー:2009/04/11(土) 01:00:09 ID:???
>>457
おう、今日は視界がフィンランド湾カメラ状態だったが、何とか一日持ったぜ。
それより同志粗忽者が心配だ。
あいつ、寝入っちまって目が覚めたら博多だった、なんて事になってたらおれの責任だからな。

ロシア各地のWEBCAMのURLがまた変わったから貼っておく。
http://mosprobki.narod.ru/russia/

そろそろ晩めしを食う時間だ。(バター追加を試してみる)
じゃ、なブラックス。
459名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 02:00:37 ID:???
yahoo知恵袋より
Q.テレビを見ていて思ったのですが「バカタレ」と言う言葉の語源は「馬鹿なタレントども」を短く略したものですか?


そうか、死語になりつつあるのか・・・
ベストアンサーは↓

A.馬鹿-たれ
 は、「あかん-たれ」「小便-たれ」などの“たれ”と同じ意味で、“人”“〜達”と同じ意味です。
 語源はおそらく不特定の人物を著す「誰」の古語読み「たれ」からきているのだと思います。


↑上品な回答者だな。「たれ」は「垂れる」だと思ってたぜ。「説教を垂れる」なんて言わないか?
460名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 02:53:00 ID:???
今しがた、ネヴァ河から流れ込んできたらしい雪の塊が次々と
イカ運河を流れていく様子を連続撮影してみましたのでどうぞ。

http://picasaweb.google.co.jp/kougaibirukgb/2009411#
461名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 03:07:19 ID:???
フランクフルタークランツが水色になって綺麗だったのでうp

http://lh6.ggpht.com/_ACEUp1BRznI/SeDbx_Tqn4I/AAAAAAAAFZs/SCfphl91gQM/s576/My%20Pictures3.jpg
462名無しさん@ピンキー:2009/04/12(日) 22:25:53 ID:???
画像ありがとうございます。
ネヴァの氷がイカ運河に注ぎ込むのですね。夕暮れから夜になるイカ運河は次々と表情が変わるので大好きです。

ビスマルク広場もじっくり観察すると灯りなどの変化が楽しめそうですね。
クランツがドライアイスに浮かんでるヒンヤリ〜
46313万字:2009/04/12(日) 22:46:15 ID:???
流れトン切りでまた亀レス・・・(すいません!)

>>417>>418

みな様と・・・大略の感想は変わることなく・・・。その・・・たいへん感動いたしました。
初々しさが・・・その・・・たまらなく・・・なんていうか・・・。
ぶっちゃけ・・・アレクに萌えてる亀さんに萌えました・・・。

アレクから見てるユリとユリ本人にギャップがあるのが天然さんでいいです!
男ならこういう女に振り回されてみたいものじゃ〜、良かったねアレク!

でも・・・実家の猫が水を飲む音に耳を澄ませてしまいそうな自分がキャ〜///。
(うちのはミルクは飲まないですw)
464ブラックス:2009/04/12(日) 23:55:27 ID:???
>>463
ハッハッハッハッハッハッハッ〜〜〜〜〜
御主人さまぁ〜〜待っていたのワン〜〜〜ハッツハッツ
お帰りなさいなのワン♪
・・・・・・・ん?猫だぁ?
そ、そんなぁ!御主人さまが飼っているのはボクだけのハズなのワン〜〜クゥンクゥン
(↑をよく見る)なんだ、実家の猫のコトなのワン〜
安心したのワン〜スリスリ・・
御主人さま!ボクが今からMILKを飲むから、耳を澄ませて聞いていて遅れなのワン♪
465名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 00:37:50 ID:???
>>459
もう・・馬鹿なタレントどもってコトにしたら・・・ww

辞書ひいてみたら、
広辞苑だと、名詞の下に付けて人を悪く言う意を表す語
明解さんだと、はなたれ、くそたれから類推して、否定的な意味を
強めるために添える語
だそうです。明解さんはあくまでも類推・・(おくゆかしいw)

で、「馬鹿」もひいてみたのですが・・ああ、もう明解さん最高w
広辞苑・・・おろかなこと。社会的常識にかけていること。またその人・・・・(やっぱ堅い)
明解さん・・記憶力・理解力のなさが常識を超える様子・・(常識を超えているって・・下回っているのにw)
      公の席で使うと刺激が強すぎるコトがある・・・ww
      身近な存在に対して親しみを込めて使うこともあるって。

>>460
見てきました〜。
コレって30分足らずのことなんですよね。半日くらいたってるのかと
思いました。光が全然違うし、雪の塊・・を見てみると・・イカ運河ってもしかして
流れ・・速い?(奥から手前に流れているんですねー・・今更w)
途中のものすごいオレンジはなんの光なんですかね?
後半の青がとっても綺麗。

>>461
水色ってコトで、迷わずあの衣装の集団がいらしているのかと思ってシマイマシタw
よく観たら>綺麗だったので ってありましたねw

今回もありがとうゴザイマ〜ス。
466アレクセイ:2009/04/13(月) 02:13:22 ID:???
>>462
任務先から不便な通信機を使っての連絡、ありがとうよ同志粗忽者。
車中の検問は勿論、最後まで気を抜かず無事に帰ってきてくれ。

>>463
校長、年寄りのあんたまで悶絶してるとは・・・回春効果があったようだな。
あいつも大変な地雷を仕掛けて逃げたもんだぜ、ははは。

>>464
ブラックス、お前忙しそうだが
仔犬のギターに化けちまったヴァイオリンの弓はどうした?
(ピアノ共々練習はしてるのか。イザとなったら教師のアルバイトが出来るんだろう、
 芸は身を助ける、だな)

>>465
>流れ・・速い?(奥から手前に流れているんですねー・・今更w)

逆流してた時もあったぜ。今回は流れの速さに驚いて思わず撮影しちまったんだ。
一昨年の春だったか、雪解けの洪水で街が水浸しになったらしい。
そんなのもこのカメラから見てみたいと不謹慎な事を考えてる。

>途中のものすごいオレンジはなんの光なんですかね?

わからん。明るさが急激に変わる朝晩に画像に起こる現象だ。夜の間は得てして青みが強くなる。
467名無しさん@ピンキー:2009/04/13(月) 18:10:46 ID:???
>>455
ヴァイオリン扱い…orz

(鉄橋を渡る車中でみるこの台詞は…ジダバタ///)



いつかあなたの手の中に戻るからね…!
ダーヴィト…早く僕をみつけてよぉ…
by兄貴の形見
468名無しさん@ピンキー:2009/04/14(火) 00:39:12 ID:???
2部を連載してる時点ではアナスタシアとアレクは活動を共にしている設定だったんだろうなあ。
ストラディヴァリとアレクが一度再会していれば、
イザークの手に渡ったところで【あがり】となれる・・・はず・・・
469ブラックス:2009/04/14(火) 01:28:53 ID:???
>>466
>仔犬のギターに化けちまったヴァイオリンの弓はどうした?
弓は高くて簡単に買えないのワン!
\ン十万もするのワン!
・・・・でも円高の今がチャンスなのワン〜〜どうしよう・・クゥンクゥン〜〜

練習は毎日しているみたいなのワン〜
酷い音が毎日聴こえてくるのワン〜
RONの頭痛の原因は、必ずコレなのワン〜

>教師のアルバイトが出来るんだろう
そうなのワン!犬に習ってもよい・・という珍しい人がいたのワン!
で、週に1回みているのワン・・御月謝はビーフジャーキーなのワン〜
新しい弓なんて買えないのワン〜〜
470名無しさん@ピンキー:2009/04/14(火) 02:08:37 ID:???
話豚切りごめんやっしゃ

オル窓サウンドトラックを確認したんですが、
これがなかったような気がしますがいかがでしょうか?

http://www.youtube.com/watch?v=aJTzRwtdUDY&feature=related

違うバージョン
http://www.youtube.com/watch?v=TrxjkmS4If8&feature=related

上の方がイザっぽいかなとオモタ
471名無しさん@ピンキー:2009/04/14(火) 02:45:56 ID:???
>>470
彼女が僕にくれたすべての花よ、ってやつですね。
そういえばイザークはこれを最初に歌ってたのにテンプレに入れてなくて
その後誰も探さず今まで放置されてる事にも気づかなかったw
イザークごめんよー!

(イザ関係はイザ担さんに任せきりでして・・・。
 GWにはロシア関連資料集も少しいじってみようかな、とか
 また守らない公約を・・・。
 そう言えば一昨年レオ様AAを作るなんて言いながらそれっきり・・・
 オートトレーサーのみではこのようになります↓)
472名無しさん@ピンキー:2009/04/14(火) 02:48:25 ID:???

           ,,x;;'''\。
         __r" .ヽ,,_7]゚lq,,
        ノ゚゜    ^k_v-^hg_
       /゜      ...\,,17.\q,,
       〈          ^)q _1..F゚゚lh,,,,
       )。.         ...\,, vv..0゚^゚lh,,,,
        ゚lg_  ゝ     ..  く_゚l6_1。.. _ .\tg,,
         ^k,,  ..    .. ,,.. .\"k,,。.. ゛   ゚゚Rq,,,,
           ^)txgggg,,,,,,__、  _7\^4,,_    .. _rll゚゚l9q,,_
          ||lilililililililililii;i;llllggg,,];;(,,゚hl._  ゞ.. _v 1.. ^゚9q,,,,
          |yi;i;lilililililililililililililililililililililillgg[tg_.... _ _ _   .;、゚^゚l9q,,_
          ___"^^^^"゚゚゚゚]9lli;i;lilililililililililililililililig[ll8,,_ ..    tヒTヾt^゚lbx、
      __,,gpllll][]「][g]llll0bq_。.,,_ ^^^9i.i.lilililililililililililig[)n,,.;  n..。.._g..;;「゙:、ヨ,,
   ,,,,pdll][[;;;;,,,,,,=H5゚[0ll]]lli.i.lilii;i;i.i.gllg;;_。.[[[]゚lllililililililililililili[g]7=t__..;;__n .;;;.. i_]k
   ^^^,,i;i;i;i;lililililili^^゛`、i.i.][.llili[]i;i;lilililililililillll]]ll]][lli;i;lilililililililililii;i;gg],,_""゚^,,]=r"
    .;0][]i;i;i;i;i.i.][.。ggggi;i;lilii.i.i;i;i.i.[i;i;lilililililililililililililillggg]]][]i;i;lililililililililili[゛
    ヽ゚llli;i;f]lilii.i.[ ^゛]ll]]]ggg,,,,_ ゜〈lilililililililililililililililililililililililii.i.]][]]i.i.][  ヽ
      ][[「i;i;i;i;[。__   ]l゚ r    うlilililililililililililii;i;lli.i.lilililililililililililililililillllP゚__,,」
       ゜゜゚l][゚'^    /^゜     ]lililililililili["゜,,..、゚llililililililililililililililililililili][゛
        ./゜             .li;i;i;i;i;i;゚l゜y.-。 .llilililililililililililililii;i;][]゜
       ./               i.i.i;i;(゜ l゚゛^l.) glililililililililililililili[llllll^^^
       t,,,,,,_..____           .\[[[   /__]]]][]]]]]]]]]][]]]],,,,,,,,___
        ^^^6、           〈][,,ggggi;i;lilililililililililililililililililililililililililililililigg、
          | -.       ,,,,gglilililililililililililililililililililililililililililililililililililililililililililil.
           ]l.  __ ゛ ./lililililililililililililililililililililililililililililililililililililililililililililililili][゚
           \"^^^  glilililililililililililililililililililililililililililililililililililililililililii;i;]]][゛
            J゜   ./lililililililililililililililililililililililililililililililililililililililili[[[i;i;lili](
       __,,,,,,ggg[    Jlililililili[]lilililililililililililililililililililililililililii;i;[][i;i;lililililili][
     gglililililililili][     〈lilililililililil゚i;i;lililililililililililililililililililili[]glililililililililililili][
    .;lilililililililililililillg__,,,,ggglilililililililililill0lililililililililililililililili[[glililililililililililililililili[
    glililili[i;i;lililililililililili][^^^lililililililililili][dlililililililililililili]glilililii;i;[ll[[゚[゚゚゚゚^゚I].l!:lk、
    〈lililililili[]lililililililililili][ [..lililililililililililili[]lilililililililill(4]゚"^K.;,,pyrrttHt_;゚;;r6]k
   .llililililililili[.llililililililililili[ ] lilililililililililililii;i;0lililililili゚f.;.;l._l.5r)゚ヒ3li,3Rpk0p(.;6.;l゚l.
   .llililililililililili[]lililililililililili [〈lililililililili[[[(((bf]lili[[(.;l゚)fl.(.;..](:ltPl..;.;.;P.;^)j゚lll,,(lp.;(]l.
  :llililililililililililili0lililililililili]l.,,lilililililill][[,,.lif.;:lf.;.;:lll゚゚_i..))n.;ヨ(.;f)(゚l[t.;t3g5bり;;]ll(_l.__t]l.
  〈lililililililililililililili]lililililili[(i;i;lililllllililllllilililigg_tfl゚f;;gf:l.;rn)!()l..;n.;](]r,,P.;l..;FヒV..][{)゚b.;][、
473名無しさん@ピンキー:2009/04/14(火) 02:52:16 ID:???
GWにパロ板編集長のダー担さんが戻って来なければ、
勝手に過去スレからSSのかき集め作業を始めたいと思います。

K
474名無しさん@ピンキー:2009/04/14(火) 03:10:11 ID:???
手を加えていないAAでお目汚し失礼いたしましたm(_ _)m
Яндексで見つけたすずらんと桜の画像を御覧ください。

http://lh4.ggpht.com/_ACEUp1BRznI/SeN-_ylFxeI/AAAAAAAAFa0/wY3wQNJPbu0/s800/My%20Pictures3.jpg

(この桜にだったか、「日本人は馬鹿ではない」みたいな書き込みが)
475名無しさん@ピンキー:2009/04/14(火) 03:13:39 ID:???
>>472

GJGJ!

476アレクセイ:2009/04/14(火) 03:19:16 ID:???
>>469
>RONの頭痛の原因は、必ずコレなのワン〜

RONが週一回生徒に教えてるのはヴァイオリンか?
担当が昔「知恵袋」で相談した相手はそいつの音で先生が体調不良起こして
放校ならぬ放レッスンされたと言ってたぞ。

(変な音立てる奴には近付かないほうがいいぜ)

>>475
誰だか知らんがこんな夜中にありがとうよ。
477名無しさん@ピンキー:2009/04/14(火) 03:32:50 ID:???
>>476

ごめんなさい・・・

寝とぼけていたから他に・・思いつかなくて

478アレクセイ:2009/04/14(火) 03:38:33 ID:???
なにか一瞬、懐かしい空気が鉄砲玉のようにそばを通り抜けていったような気分だったが・・・

部屋に帰って寝るか
479名無しさん@ピンキー:2009/04/14(火) 03:51:13 ID:???
多摩美術大学美術館
革命とファッション 亡命ロシア、美の血脈 展
http://www.tamabi.ac.jp/museum/exhibition/next_default.htm

東京ばかりずるいぞ
480名無しさん@ピンキー:2009/04/14(火) 03:53:16 ID:???
>>478

この前は一緒に謝ってくれて

ありがとう

あの日、ちょっと思い違いをして
帰ろうかどうしようか迷っていたんだ

ゆっくり・・やすんで

アレクセイ・・・
481アレクセイ:2009/04/14(火) 04:04:27 ID:???
>>480
やっぱりそうか!この野・・・

・・まあいい、今夜はお前が帰ってきた事を喜ぼう


(亀さんありがとう、お休みノシ)
482ブラックス:2009/04/15(水) 00:26:24 ID:???
>>472
レオニード〜〜〜 超カッコイイのワン〜〜しっぽパタパタパタパタ・・・
ところで「おーととれーさー」って何なのワン?
483名無しさん@ピンキー:2009/04/15(水) 01:06:44 ID:???
>>482
>おーととれーさー

絵を読み込ませるだけで自動的にAAが作成されるソフトです。
↑のレオ様は「AAジャッジメント Ver3.0」
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se302429.html
を使いました。
写真もAAに出来るけど、何がなんだか・・・w
484ブラックス:2009/04/15(水) 01:11:15 ID:???
>>483
教えてくれて有難うなのワン〜〜
しかし、すごいソフトなのワン〜〜
こんなの、一体どんな頭した人が考えるのワン?
485ブラックス:2009/04/15(水) 01:15:40 ID:???
>>476
RONは生徒さんが出す「音」で頭痛になるのではなく、
自分が発する音で頭痛になっているらしいのワン〜〜
とうとう左耳がイカレテしまったらしいのワン〜
今日、耳鼻科で『外耳炎ですな!』と言われたらしいのワン〜〜
その帰りに急に雨が強くなってびしょびしょになっていたのワン〜〜
哀れなのワンww
486名無しさん@ピンキー:2009/04/15(水) 01:34:08 ID:???
>>472
チラー!!!!レオさまがーーー素晴らしいです!
モスクワへ向かうときのレオさまかっこいい〜
487名無しさん@ピンキー:2009/04/15(水) 01:55:02 ID:???
>>468
記憶を失ったのは池田先生かも・・・orz
アレクセイはもちろん、ユリウスにもストラディヴァリに逢わせてあげたかった・・・

>>479
情報ありがとうございます。
うぉ〜いきたい・・・けど、遠いorz
でも逝きたい・・・ついでに動物園にも逝ってみようかな(小学生の頃に行ったきりだ〜)
488レオニー怒:2009/04/15(水) 02:45:09 ID:???
>>485
ふん・・・一応病院には逝ったようだな。
音と外耳炎との関連性は低そうだが、ストレスには気を付けることだ。
489モーリッツ:2009/04/15(水) 02:57:08 ID:???
>>485
頭痛の原因なんてどうせ安物の楽器を使ってるからだろう。
僕はピアノしか弾かないが、うちには高価なヴァイオリンもあるんだよ。
君の知り合いが一生働いたってあのヴァイオリンの指板一枚分のお金は稼げないだろうがね。くっくっ
490アレクセイ:2009/04/15(水) 03:02:29 ID:???
>>487
多摩に逝くには交通の便が悪いのか。
では誰か他の同志を潜り込ませよう。 (←あては無い)
491名無しさん@ピンキー:2009/04/15(水) 03:07:27 ID:???
数日でこんなに春が・・・
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20090415030420.jpg
ビスマルク広場 現地時間2009/4/14/20:02

フィンランド湾の揺れが収まっていますね。
心ある同志が直してくれたのでしょうか?
それか同志アレクセイに揺れが移ったので直ったとか・・・
492イザーク:2009/04/15(水) 03:08:50 ID:???
>>487
そんな・・・!
あのヴァイオリンがクラウスのものだったなんて・・・
迂闊だった!これっぽっちも気づかなかったなんて!
ああっ、一番思い入れのない僕の手に渡って来ていたんですね・・・!
493アレクセイ:2009/04/15(水) 03:21:52 ID:???
>>491
おお、ちょっと目を離した間に緑が・・・
(日曜日の復活祭、予想通り何も起きなかったぞ)

>同志アレクセイに揺れが移ったので直ったとか・・・

そうだ・・・おれが揺れを代ってやったんだ・・・
何もかもすべて降りかかる不運さがスレ住人を厄災から守っている・・・・


同志粗忽者、この間は懲りただろう。早く寝ようぜ、と言ってももうこんな時間だがw
494名無しさん@ピンキー:2009/04/15(水) 03:31:52 ID:???
>>490
調査してみました・・・電車で約1時間半かかるようです。
直線距離ならそんなでもないのですが・・・でも観たい〜 努力してみます!
(どうせなら上野毛キャンパスに建ててくれればいいのに美術館orz)

>>493
同志・・・夜分にまたw
同志ひとりでかぶる必要はありません。自分も微弱ながらお手伝いをいたします。

はい、これにて消灯にすることにいたします。おやすみなさい。
何かありましたら直ぐに連絡ください。
同志もお腹を温めてください。つ ブランケット
495アレクセイ:2009/04/15(水) 03:46:58 ID:???
>>494
(都内なのに電車で1時間半だと?そりゃきついな)

よしわかった、もしも逝けるんだったら爆弾は必ず携行しろよ。

>つブランケット

相変わらず気が利く野郎だぜ、ありがとうよ。お休み。
(湖の亀もお休み)
496名無しさん@ピンキー:2009/04/15(水) 21:35:40 ID:???
な、なにが起こっているんだ・・・
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20090415213327.jpg
宮殿前広場 現地時間16:35
497名無しさん@ピンキー:2009/04/15(水) 22:46:59 ID:???
>>496

なんだろう?
制服(?)着てるように見えるけれど

結局わからないので・・逝ってきます。
(一応、こんばんは)
498アレクセイ:2009/04/16(木) 00:14:51 ID:???
>>496
セ・・・・・セミヨノフスキー連隊・・・!!

ゆうべ、雀ヶ丘に不審な連中がいるのを見たんだ。
暗闇の中に隠れて打ち合わせをしてるような・・・まさか奴らがスパイだったとは!
http://lh6.ggpht.com/_ACEUp1BRznI/SeX2rGjY2XI/AAAAAAAAFcE/fJLvsvCPfrk/s576/%E5%85%A8%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A3%2020090415%2040253.jpg
(一番手前の人影は女に見える)
499名無しさん@ピンキー:2009/04/16(木) 00:17:56 ID:???
>>497
何でしょうかね? 途中、雪も舞っておりました。
(こんばんわ〜)

まとめ
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20090416001011.jpg
左上から右へご覧ください 宮殿前広場 現地時間16:30頃〜

http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20090416000932.jpg
ご帰還・・・現地時間19:00頃 国旗が見えました。
500粗忽者:2009/04/16(木) 00:22:54 ID:???
>>499
誰もいないと思ったら・・・同志アレクセイ!いらしてたんですね。

雀が丘にも動きがあったのですか・・・ちょっと体調を崩している間に隙をついてきましたね。
(コートかな?スカートかな?かわいいじゃないですか・・・w こんばんわ)
501名無しさん@ピンキー:2009/04/16(木) 00:25:51 ID:???
502アレクセイ:2009/04/16(木) 00:39:45 ID:???
>>499>>500
監視と証拠写真の撮影、ご苦労だった同志粗忽者。

軍隊のように見えるが、特徴的な大きめの軍帽を被っていないような気もする。
後でプラウダ印刷所他を回って情報を収集してみよう。

国旗は国章入りだな。赤い旗は・・今時「槌と鎌」というのも考え難いだろう。謎の多い画像だ。


(貴重な画像をありがとう。貼ってくれなかったら全然知らないままだった。粗さんチラーーー!!レーニン勲章!)
503名無しさん@ピンキー:2009/04/16(木) 00:44:50 ID:???
コピペ動画の中の

「プロバイダ教えて」
「教えぬ」

に個人的にツボったw
504名無しさん@ピンキー:2009/04/16(木) 00:51:06 ID:???
>>501
これは、、また、かわええ〜レトロな乳母車ですね。オル窓の時代にもありそうな・・・
この街、怪しすぎ・・・w

うはは・・号泣だ〜 楽しいなぁ〜ロシア♪

505粗忽者:2009/04/16(木) 01:01:03 ID:???
>>501
>Бутово Южное
スパイが情報交換するにはうってつけの街といえますね。サスガ・・

>>503
同志こそ・・都のみならず各地の監視いつもお疲れさまです。
広範囲に渡る監視は粗忽者故できませんorz

はい、国旗には興奮しました。赤い旗に自分も疑問が残ります・・コワイ

しかし、同じペテルスブルクで[号泣]と[軍隊?]・・・油断していられないですね。
(わーい、勲章もらただよー 携帯ストラップにするだよーw)
506名無しさん@ピンキー:2009/04/16(木) 01:08:07 ID:???
うん、フイタw

私もあんなヘタリア軍が好きですw
ブクマしちゃった・・・コピペ動画チラー!!
507名無しさん@ピンキー:2009/04/16(木) 02:22:58 ID:???
>>421

>ここまでケツがムズムズしたのは初めてです
なんか・・褒められてないことだけは・・わかる・・orz

>(お前、あいつに投下しろと言っといてそりゃないぜ byアレク)
・・・・・ありがとう・・・

>ホワイトソーセージでも齧りながら・・・
ホワイトアスパラガスも好きですが・・・
それはどうでもいいんだった。
実は・・少々おねだりが
ユリウス(ふ)が『食べてみる』・・・の相手をして下さいとお願いをしています。

>アレクの単なる軽口としてさらりと聞けるので
さらりとは聞けないけど、(かわいげ)みたいなのを感じるなぁ

508名無しさん@ピンキー:2009/04/16(木) 02:30:03 ID:???
某スレからコピペ

そもそも、ヨーロッパ世界では、人間関係における相互不信というのは当たり前。
他人を完全に理解することなど不可能、他人を信じることなど不可能という絶望があって、
そこからいかにうまくやっていくかを考えている。

日本の場合は、「努力すれば必ず分かり合えるはず」という、いわば甘えのような淡い期待がいつもあるから、
そこから外れると、すぐに不貞腐れがちになってしまうんだよね。

――――――――――――――――――――――――――――

とどのつまり日本人ってやつは不貞腐れ易く出来てるというわけだ!
(御大、またどこかから持ってきてたのかな、あの台詞)
509アレクセイ:2009/04/16(木) 02:39:31 ID:???
>>507
>『食べてみる』・・・の相手をして下さいとお願いをしています。

そういう事ならいつでも歓迎するぜ

内心:(食いちぎられんうちに頃合いを見計らってやめさせるか)
510ユリウス(ふ):2009/04/16(木) 03:01:45 ID:???
>>509

まだ・・・先のことだからね

>(食いちぎられんうちに頃合いを見計らってやめさせるか)
食いちぎるって・・・何を?
(やめさせる?)
・・あなたと同志との間の暗号なの?

おやすみなさい・・アレクセイ
(無茶はしないで )

511アレクセイ:2009/04/16(木) 03:17:06 ID:???
>>510
ユリウス、お前おれ(の担当) を (例の赤面SSの)道連れにする気か?
512アレクセイ:2009/04/16(木) 03:50:28 ID:???
同志粗忽者へ。
微力ながら情報を収集した結果、
宮殿前広場の軍隊は5月9日の戦勝記念日パレードの予行かも知れん。

こいつはモスクワ近郊の様子だが、雰囲気が似てるだろう。
http://j.people.com.cn/94474/6637833.html
(画像4枚)
513名無しさん@ピンキー:2009/04/17(金) 01:13:45 ID:???
>>511

>ユリウス、お前おれ(の担当) を (例の赤面SSの)道連れにする気か?

それを言われると、ぼくも辛いのだけれども・・・

(そういえば初〇も全部すっ飛ばして《いきなり》になっちゃうのか・・orz)
追加項目・・・初〇 (もっと赤面ですがよろしくお願いします////)

>>512
横ですが
雰囲気がこんな感じだ!予行練習で正解かな?
(何かの撮影でもしてるのかと期待してたんだけど残念!)
514アレクセイ:2009/04/17(金) 03:47:18 ID:???
>>513
ブッ (茶を噴く)

初○だとォ!?
帰ってくるなり何だ?お前、おれまで逃亡生活させる気か?
(本当に懲りない奴だぜ(呆))

いや、考えてみれば
お前の方から声を掛けてくれるのはなりきり冥利に尽きるってもんだ。
どうなるかわからんがあの頃を思い出して、原作の設定に沿ってやってみよう。


(いやぁ、可愛い子からいきなり告られた男の気分ですよw
 しかも相手は処・・ ゲフンゲフン ・・失礼、
 亀さんに萌えてもらえるよう頑張りたいと思います)
 
515名無しさん@ピンキー:2009/04/17(金) 04:23:32 ID:???
【国際】ロシアの空手家、妻にシラミうつしたとして隣人2人を殴殺

[モスクワ 10日 ロイター] 
ロシアで空手に熟達した男(26)が、61歳の女性とその息子を殴り殺した罪に問われている。
男は自分の妻が親子からシラミをうつされたことに腹を立てたという。捜査当局者が10日明らかにした。

モスクワから東に約700キロ離れたカザニの現地捜査官によると、男は7日、泊まっていた簡易宿泊所の
隣室に酒に酔った状態で乱入し、空手の技を使って2人を殺害した。

同捜査官は「男は手と足を使って、文字通り彼らを殴り殺した」と説明。
女性の夫(58)も殴打されたが、命は助かったという。

男は空手を7年習っており、有罪が確定すれば終身刑が科される可能性がある。


・・・・('A`)
516名無しさん@ピンキー:2009/04/17(金) 04:34:02 ID:???
し、失礼いたします・・・コソ・・・・・・

>>508
どこかで聞き覚えのあるような・・・あの重要なモノローグが・・そうですかorz
ベートーヴェンの「月光」・・・不滅の恋人。あれもパクっ・・・モゴモゴ

(今になって知ることが多いなぁ。これ以上、増えませんように・・・)
517粗忽者:2009/04/17(金) 04:39:03 ID:???
>>512
あわわ・・・やってもうたorz
同志アレクセイに調べものをお願いしておきながら先に眠りこけるとは・・・・(しかも今夜も)
同志・・・極東までいかれたんですね。お疲れさまでした。守備範囲の広さに脱帽です・・・クラッ

予行練習だったんですね・・・
宮殿前広場を横切る人がたくさんいて不思議でしたが・・納得。
ん!?ということは本番も見られるってことでしょうか・・・
そういえば・・もう、そんな季節、5月かぁ・・
また天候操作するのだろうか、周辺地域に弊害が・・グエッ・・・・・・・・ズルズル

>>513
>(何かの撮影でもしてるのかと期待してたんだけど残念!)
(映画とかだったら、また貴重な目撃者になれたのにね・・・)

(画像の中に、白鳥・・・発見!こうしてみるとオッキイ〜!!
そうだ・・只今、PC内のアイコンをチマチマと変更中・・・アイコン収集中にこんなの発見&キープしちゃいましたw
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20090417010038.jpg
 ↑ ロシア空軍のアイコンシリーズ
白鳥は無かったです・・・ザンネン)
518名無しさん@ピンキー:2009/04/17(金) 04:46:59 ID:???
>>515
あら・・・起きていらしたのですか?(こん・・おはようございますw)

なんというニュース・・・空手は攻撃するものではないのにorz
><・・・餅ついてっ!!

ロジア人の肺の中で「モミの木」が成長していたというニュースを見たような・・・
(ガセかもしれません。 湖に逝ってきます。すれ違いかな・・・おやすみなさい。)
519アレクセイ:2009/04/17(金) 05:09:56 ID:???
>>518
おはよう同志粗忽者。
モミの木の話はガセではないぞ。
同志スターリンのスレ>> 527に摘出された臓器とモミの木の画像があるから
見る勇気がある奴は逝ってみるがいい。

ボカシの入ったニュース動画はこっちだ
http://www1.ntv.co.jp/news/wmtram/dw/ng.html?m_url=090416027&n_url=133282

ロシア空軍のアイコン、いいじゃないか。主力機のMiG29もあれば嬉しいんだが。

バイカル湖へ。
やっと思い出した。あれはバーニャ・・いや、バーニア・カウダーだった。

(朝までもう一眠りしろ。おれも寝るから。じゃ)
520со:2009/04/17(金) 06:23:41 ID:???
>>510
>今さっきまで爆睡していましたorz
気持ちはわかりますが?(ワカルンカイw)無茶はしないでくださいませね、程々に・・・
今は眠っていると思いますが・・・(大○営の方を睨む)

と、思ったら・・・スイマセン ニュース動画を貼ってくださったんですね。
オソレイリマス・・・>< たくましいモミの木・・・

おやすみなさい・・・よい夢を☆
521名無しさん@ピンキー:2009/04/17(金) 06:26:10 ID:???
モウシワケゴザイマセン・・・
ゴバクデス・・・・・・・ワケワカラン
イッテマイリマスorz
522名無しさん@ピンキー:2009/04/17(金) 18:50:51 ID:???
(↑を見上げて)
ああ・・・懐かしいなぁ・・!

同志粗忽者はこうでないと・・・・

(関連スレ制覇は、まだでしたっけ?成ったらお祝いしなくては!)
期待を裏切らないあなたが大好きです!
チラーーーー!!!
523ユリウス(ふ):2009/04/17(金) 19:35:06 ID:???
≫514

ぼくだって・・・
後から冷静になって考えてみたりすると
なんてことを《おねだり》してるんだろうって・・
(また)逃げ出したくなってしまうんだ。
あなたに迷惑をかけてしまうのは・・・分かりきっているからね
でも、あなたとの《初めて》だったら
ぼくは・・あなたを《食べる》よりも
あなたに《食べて》もらいたい・・・
ぼくのわがままなんだ、わかってる・・!

(初めてなのに、いきなりあなたを《食べる》・・って、かなり抵抗を感じるのはぼくだけなの・・?)

ごめんなさい!
共同(?)とかは出来そうもないなと思っていたのに、何でいきなりそんな事思いついたのかは・・・自分でも?
(自爆しそうだ・・)
《初〇》 からで・・・よろしくお願いします。
(いきなり・・は、自分のなかでも引きまくり)
あぁぁ・・・クラ担さんの負担が数倍に・・・orz

ごめんなさいついでに・・・
たぶん、一日に一回の置レスのやり取りになっちゃいそうな・・・
私は《亀》ですから・・・ご迷惑かけます。(土下座)
(アレクが鈴蘭を持ち帰ったら・・始めっていう合図でよろしくです・・!)←つまりそちらからハジめて下さいという・・・ヘタレでゴメンナサイーー!!

>(いやぁ、可愛い子からいきなり告られた男の気分ですよw
 しかも相手は処・・
それは・・・
迷惑に思われているのか・・・嬉しい(?)と思われているのか・・・
(こんばんは!と言いながら落ちます)
524名無しさん@ピンキー:2009/04/18(土) 11:56:18 ID:???
>>521
おーっ、朝っぱらからやってるなこんにゃろめ!

>>523
合図はわかったが、原作に忠実な筋道で入っていくなら
すずらん以外のあの花はどうするか・・・・(悩)

>一日に一回の置レスのやり取り

おれの担当の場合、おれが嫌いだという最大の問題を抱えてるから
亀どころかナメクジになるぜ。(ノロいだけでなく途中で溶ける可能性がある)

どんな事になるか予測がつかんのはリアル世界のそれと同じだ。
それを含めて楽しむことが肝心なんだよ。
525アレクセイ:2009/04/18(土) 12:02:52 ID:???
>>523
>共同(?)とかは出来そうもないなと思っていたのに、何でいきなりそんな事思いついたのかは・・・自分でも?

おれを追って一人でロシアにやって来て
おれを驚かせた事を考えれば、まったくお前らしい行動だぜ。
526名無しさん@ピンキー:2009/04/18(土) 12:07:12 ID:???
527名無しさん@ピンキー:2009/04/18(土) 13:08:49 ID:???
>>524
>すずらん以外のあの花はどうするか・・・・(悩)
それは季節が違うし・・・う〜ん・・・造花・・?
(アレクお手製の?)
・・・・お役に立てそうにない位の、ばかたれっぷり・・
(鈴蘭に黄色い色を塗りそうだ・・・)

頭脳のため、しばらく落ち
528527:2009/04/18(土) 13:17:44 ID:???

×頭脳のため
〇頭痛のため

なんか・・もう・・
529アレクセイ:2009/04/19(日) 21:06:20 ID:???
>>527
>頭脳のため、しばらく落ち

待てと言ってるんだよこの野郎!
花をどうにかしないと話が始まらんだろう。ユリウス(ふ)お前、始まる前から逃亡するとは何だ!
造花だと?おい、いい加減にしろ!

(花、花、って葬儀屋かよ・・・)
530名無しさん@ピンキー:2009/04/19(日) 21:09:27 ID:???
春の日差しで建物・風景の色合いがくっきりしてきたレーゲンスブルク

ノイプファー広場
http://lh4.ggpht.com/_ACEUp1BRznI/Ser7fPxpW8I/AAAAAAAAFdY/xKu76P4wg9A/s576/My%20Pictures2.jpg

聖ペテルス
http://lh6.ggpht.com/_ACEUp1BRznI/Ser72qmFOyI/AAAAAAAAFd0/T2EmfgYyBBM/s576/My%20Pictures3.jpg

早朝のノルドゴーシュトラーセ
http://lh3.ggpht.com/_ACEUp1BRznI/Ser8W5xhTnI/AAAAAAAAFeQ/k_OmzY8YeH4/s576/My%20Pictures4.jpg
(街灯がまだ消えていない)
531名無しさん@ピンキー:2009/04/19(日) 21:51:43 ID:???
「皇帝」の野外コンサートは作中では4月上旬のようだけど
私の脳内では5月初めの季節感です。雨が降った翌日の新緑、綺麗だったろうな〜と
WEBカメラ映像を見ながらワクワク。(湖の粗さんイザークGJ!)

(そう言えばアレクは5月生まれだった。すっかり忘れて5月を迎えるところだった。わはは)
532名無しさん@ピンキー:2009/04/19(日) 22:36:08 ID:???
トロれす
Яндексのネヴァ凍結の画像を眺めて去り行く冬を忍んでおりました。(未だにアガくw)
ちびアレクも遊んだりしたのかな・・・ユリと一緒に歩いたのかな・・・と逃避させていただきました。
ごちそうさまでございます。

>>530
これは春満開〜緑がきれいですね。
明け方の画像ってなんて神秘的なんだろう・・一刻一刻の変化がなんともいえません。

画像チラー!!ありがとうございまーす。
533名無しさん@ピンキー:2009/04/19(日) 22:43:33 ID:???
>>531
>すっかり忘れて5月を迎えるところだった。わはは

君に忠告しておく・・・この都で安全に暮らしたければ2度と忘れないことだ!
534名無しさん@ピンキー:2009/04/19(日) 23:08:49 ID:???
冬の間は・・特に降誕祭の頃はノイプファー広場ばかりを見ていたが
春になると空や緑の見える景色に心引かれるもんだぜ。
(ロシアの木々はまだこれからだな)

こんな雲のある空も初めて見るような気がしないか?
http://lh4.ggpht.com/_ACEUp1BRznI/SesvyKlcHUI/AAAAAAAAFes/xyjvQMUKGZM/s576/My%20Pictures2.jpg
聖ペテルス
535名無しさん@ピンキー:2009/04/19(日) 23:10:12 ID:???
>>533
レオ様(*´Д`)ハァハァ
536名無しさん@ピンキー:2009/04/19(日) 23:30:23 ID:???
>>534

うん・・
春はあなたが生まれた季節だからね
あなたを想うのと同じくらい・・・

(ごめ・・・色気のあるレスしようと思ったんだけど・・真ん中の雲の形がサザエさんに見えちゃって・・クスクス)
逝ってきます・・・
537名無しさん@ピンキー:2009/04/20(月) 01:01:22 ID:???
>>534
見る場所も季節によって変化していきますね・・・w
聖ペテルスはひやりとしたものが無くなり、既に夏に向かっているように見えます。
ドイツの春は早いんだな・・

ロシアの緑の移り変わりは楽しみです。
自分には初めての春・・そして夏になります。
ユリウスもユスーポフ邸でロシアではじめての春の風を感じていましたね。
     
(GEスレにあったGM英語版のWebCamsレイヤー、お試しになりました?
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20090420005135.jpg
林檎の咲くWebcamsが載っておりました。でも場所があっているのかは疑問ですw
新しいWebcamsを期待しましたが、ペテルスブルクはフィンランド湾もなくてザンネン)

>>536
・・・・w どうしよ13万字サザエさんに見えてきた・・・・(頭痛はだいじょうぶかな?)
538名無しさん@ピンキー:2009/04/20(月) 20:48:40 ID:???
少しずつ暑くなって来ていますね。皆様いかがお過ごしですか?

http://www.apalog.com/seri-emi/img/21/keWXnZDOi3uTYQhn.jpg
大理石宮殿
http://walkspb.ru/images/stories/photos/nevskiy/nevskiy41.jpg
http://img-fotki.yandex.ru/get/24/mymchik.9/0_87ea_14696d12_-1-orig
http://img-fotki.yandex.ru/get/23/mymchik.8/0_82ec_f0ab5a28_-1-orig
http://www.yellow-pages.ru/individual/16884/4523034/4523034_2.jpg
http://content.foto.mail.ru/mail/potapova-larisa/25/i-202.jpg
ベロセリスキー・ベロゼルスキー宮殿


ところで、ユリが市街戦に巻き込まれずに無事ペテルスブルクのホテルに宿泊して、
街を歩いていて偶然アレクとシューラが一緒にいるところを見かける、という
シチュなら面白かっただろうな〜
一部でも、アルラウネや下級生の男の子のこと気にしまくりだったしw
539名無しさん@ピンキー:2009/04/20(月) 22:45:41 ID:???
>>538
お久しぶりです♪ 解除されたのですね、チラー!!
嬉しい〜><

早速、素敵な宮殿が・・・どちらもエカテリーナ2世の愛人様に所縁があると知って驚きです。
あたたかい木に囲まれたの図書室(?)でゆっくり過ごしたい・・・
ありがとうございます。

何やら新しい展開のSSの予感がします。
恋に気がついていない時にイザークにすら嫉妬していましたねw
アレクセイも分け隔てなく接するからな・・・そこが魅力なんだけど
540粗忽者:2009/04/20(月) 23:20:40 ID:???
同志アレクセイ、ご確認をお願いしたいのですが・・・

ペテルスブルクの360citiesに新パノラマが追加されたようです。
同志セルゲイも活動をしていたんですねw

http://www.360cities.net/image/five-corners
ひとつは5叉路のようです。(ロモノーソフ広場の南、フォンタンカ河を越えたところ)

もうひとつ、宮殿前広場なのですが、自分には新着にみえるのですが?以前からありましたでしょうか?
http://www.360cities.net/image/palace_square
2008/12/28でこの設営・・・奥に見えるクリスマスツリー・・・
同志が撮ってくださった、あの新年のキャプチャを思い出します。
(新着じゃなかったらお笑いだな・・トホホ でもいいや、新年のスライド見てこよ〜っと♪)
541アレクセイ:2009/04/20(月) 23:51:19 ID:???
>>538
よっ葱、元気だったか?

これはたしかフォンタンカ運河沿い・・・(ウロ)
書斎は本が無いがたまらん雰囲気だな。

あいつがおれとシューラを見かけたら?
自暴自棄になったらまた面白い事になりそうだぜ・・・(と、本物のおれなら言わん)
542アレクセイ:2009/04/20(月) 23:58:32 ID:???
>>540
情報を手に入れるのが早いじゃないか、同志粗忽者。
そうか、同志セルゲイが動き始めたか・・・。

宮殿前広場は前からあったと思うが・・・おれは記憶力が無い。
今からGEを立ち上げてみよう。

GMのWebCamsレイヤーは試してなかったんだ。
WebCamsはGEで普通に表示されるからわざわざMapで・・・って訳だ。
543アレクセイ:2009/04/21(火) 00:11:55 ID:???
ちょっと待て、この宮殿前広場は初めて見るような気がする。
それにこの5叉路の写真は同志セルゲイの仕事ではないようだが、
もう一度よく確認してくる。
544アレクセイ:2009/04/21(火) 00:27:46 ID:???
再々レス・・・おれもしつこいな。
同志粗忽者へ。
パノラマ写真の日付は撮影日時ではなくうpされた日だから
記憶は定かでなくても宮殿前広場は元からあったもののようだ。

5叉路を撮影した人物は同志セルゲイではなく
ウラジーミル・ゲオルギエフスキーと名乗る男だ。
もう一枚、ネヴァ川のパノラマをうpしていたぞ。
http://www.360cities.net/image/neva-river
545アレクセイ:2009/04/21(火) 00:37:10 ID:???
>>536
お前の誕生日がいつだったか、レーゲンスブルクにいた頃に聞いておけばよかったな・・・
546名無しさん@ピンキー:2009/04/21(火) 02:09:04 ID:???
>>545

ぼくの誕生日・・?

・・・あなたと再会したあの夜では・・

・・駄目なの?

547名無しさん@ピンキー:2009/04/21(火) 20:28:24 ID:???
>>539
でもアナスタシアにはまったく嫉妬していなかったですよね。彼女がアレクを
愛していることに気づいていたにも関わらず。
アナ救出に失敗したアレクが、そのことをずっと気に病んで、ときおり思い出す
ようだったらユリも複雑な思いに・・・
でもあいにくアレクはアナのことを綺麗サッパリ忘れてしまいましたから。

>>540
ヴァシリエフスキー島の旧証券取引所の両側にある建物、ちゃんと左右対称に
なっているんですね。

>>541
やっぱり、ユリならウジウジ悩んだあげく暴走かなあ?

http://www.tzar.ru/
ツァールスコエ・セロー
http://www.fortunecity.com/victorian/hornton/890/Oranien.html
オラニエンバウム
http://enlight.ru/camera/news/jul31_0846_big.jpg
http://www.flickr.com/photos/dooger/222060666/
コンスタンチン宮殿
548名無しさん@ピンキー:2009/04/21(火) 21:32:18 ID:???
>>538

慶祝・アク禁解除!!

>街を歩いていて偶然アレクとシューラが一緒にいるところを見かける

いつも思うことがあるけれど、
そ ん な に ドイツに帰らせたかったら(危険なめにあわせたくないなら)自分(アレク)が嫌われればいいんじゃないか
「おれの婚約者だ」くらいの嘘でもついてみろと・・・
(それでも嫌いにはなれないか)

>>541
>本物のおれなら言わん
もっと言いそうにないこと言ってるよ・・私は
だからアレクにはなれない
549粗忽者:2009/04/21(火) 22:32:19 ID:???
ユリウス(ふ)さま、同志アレクセイからの手紙です。
途中、雨に濡れてしまいましたので汚れているかも知れませんが・・・
どうぞ、受け取ってください。

http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20090421221641.jpg
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20090421221719.jpg
Neva-river-Peterburg

http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20090421221747.jpg
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20090421221816.jpg
Russia, Petersburg, 5 corners square

(こんばんわ〜また後で…)
550アレクセイ:2009/04/21(火) 22:55:12 ID:???
葱も同志粗忽者もありがとう
ユリウス(ふ)、あの事なら気にするな・・おれは必ず・・・約束を・・・

バタッ

(発熱につき返レスは明日以降・・・心配無用、スマソ)
551名無しさん@ピンキー:2009/04/22(水) 00:21:38 ID:???
>>547
>アナスタシアにはまったく嫉妬していなかったですよね。
彼女の一方通行を読み取ったのかな・・・w
アレクが思い出しても、アナスタシア相手なら一途に想い続けた同志みたくなれそうですが
記憶のあるユリウスではそれも無理かしら・・・
シューラには嫉妬しそうだ・・・・なに、この二人の違いww

このサイト綺麗ですね〜 ゆっくりと中を拝見しなくては・・・
コンスタンチンと聞くとアデールの・・・が浮かんでしまう〜orz
会議室?って・・・お尻いたくなりそうなんですが・・w
552ユリウス(ふ):2009/04/22(水) 00:22:46 ID:???
>>549

>同志アレクセイからの手紙です。

ありがとう・・・いつも・・!
(手紙を受け取り胸に押しあてるようにする。)

外は雨が酷かったようだけれど
(ふとした拍子に手に触れるとかなり体温が低いのにびっくりして)
今お茶を淹れてくるから少し待っていて・・・
(と言いかけた視界に>>550のアレクセイの姿が見え、顔色を変える)

・・・アレクセイ・・!
どうしてこんなことにっ・・・!!?

(どうしてって・・全部ぼくの嫌がらせのせいじゃないか・・・)

(こんばんは…おやすみなさい)
553名無しさん@ピンキー:2009/04/22(水) 00:43:49 ID:???
>>551
興味があったんで横レス
的外れかもしれないけれど、アレクが直接何等かの行動を起こした相手でユリが近くでそれを見ていたのが(イザーク、下級生、アルラウネ)
アナスタシアはそれがなくて、話して共感することがあったのかも(その後でアレクが気にしていたとしても大丈夫な気が・・・)
シューラの場合・・・真っ先にユリに敵意をむけそうなんだけれど
(記憶のあるユリならどうなったやら・・・)

(今度こそおやすみなさい!)
554ユリウス(ふ):2009/04/22(水) 01:13:36 ID:???
>>550

同志粗忽者の手を借りて倒れているアレクセイをベッドに運ぶ

>おれは必ず・・・約束を・・・
うわごとにまで(絶句)
こんなにもあなたを消耗させることになるなんて・・
ぼくは、なんて酷いことをあなたに・・!

(〇年後に、軍人のあなたに心変わりしてから頼めばこんな事には…、あっ!同志粗忽者を勝手につかってしまいました。ごめんなさい!)
555名無しさん@ピンキー:2009/04/22(水) 20:07:16 ID:???
>>553
>シューラの場合・・・真っ先にユリに敵意をむけそうなんだけれど

ユリとシューラの真正面対決が見たかったなあ・・・

「彼はぼくの運命の恋人だ」
「おめでたい人ね。革命家である彼にとって、あなたなんて足でまといになるだけよ。
彼の初恋の人はあなたではないし、彼を恋している女性は他にいくらでもいる。
私なら彼の革命家としての活動を助けてあげられるわ」

なんて会話が交わされたりしてw

>>549
相変わらず湾の景色が美しい……

http://4travel.jp/traveler/suomita/album/10298601/
エカテリーナ宮殿
http://home.t02.itscom.net/g-fairy/page080.html
アレクサンドル宮殿
http://www.liberty-international.org/Public/LIT/pavlovsk1.jpg
http://photos.igougo.com/images/p102954-St._Petersburg-The_Palace_of_Paul_I.jpg
http://www.ajmc.me.uk/Images/zPavlovsk1.jpg
http://pro.corbis.com/images/UV002725.jpg?size=67&uid=%7B9C0F260A-C3EF-4F79-A0C3-622BCCAE8CD4%7D
パーヴロフスク宮殿
556名無しさん@ピンキー:2009/04/22(水) 21:25:25 ID:???
>>555
こんばんは!

>私なら彼の革命家としての活動を助けてあげられるわ

それ!いかにも言いそうw
記憶を失ってないユリなら、妙な対抗意識を持って何かやらかすかも(立場としては、かなり弱いかな)
・・・《あれ》を利用すれば・・結構面白いだろうけれど
シューラは手段を選ばなそうだからなぁ・・遅かれ早かれレオニードに目をつけられるのか・・・
あ・・・落ちます

557名無しさん@ピンキー:2009/04/22(水) 23:36:48 ID:???
>>555
アレクサンドル宮殿は傷みが激しいのかな。
エルミタージュやエカテリーナ宮に比べて画像が極端に少ないような。
退位した皇帝一家が幽閉されていたのもここでしたっけ。

エカテリーナ宮殿のページに13万円のツアーがwだけど全日程フリータイムかあ。。
写真の「割りとおいしいスープ」、「割りと」って微妙・・・
角切り野菜のサラダみたいなのは例の?でも鶏肉じゃなくてサーモンぽい。

>ユリとシューラの真正面対決が見たかったなあ・・・

アレクもユリもシューラという人物なんて頭のスミにも無いのに彼女の行動によって再会し、そして引き裂かれ、だもんね〜
二人が気の毒だし、なんかコワイっす。

もう一人、アナスタシア。2部ではちゃんと地下活動をしてるのに
肝心の3部では革命家達に集会場所の提供と金銭的な援助をしてるだけに見えるんだよね・・・
558アレクセイ:2009/04/22(水) 23:37:29 ID:???
>>554
う・・・・・・おれの墓に・・・・・・
造花の・・・す・・ずらん・・・を・・・・


(なに、お前のせいじゃないさ。
 担当が季節外れの風邪を引いただけだ。
 早く治して食わせてやるぞ)
559アレクセイ:2009/04/22(水) 23:39:58 ID:???
>>546
お前と再び巡り逢ったあの晩は・・・
アナスタシアを奪還出来なかったばかりか大勢の同志を失ってしまった日だ。
アナスタシアというのはおれがドイツに亡命する前に・・・
いや、お前にはまだ話していなかったな。おれの実家は侯爵家だったんだ。
おれのお袋は (以下担当が病み上がりで書くのが面倒だそうだ。略w)

・・・そういうことだ。
だからあの日は相応しくないだろう。それよりももっといい日がある。その日はまだ先だが・・

(↑この手の会話から共同は始まる)
560名無しさん@ピンキー:2009/04/23(木) 00:19:58 ID:???
>>549
この御影石の橋、結構落書きがあるね。
もし逝けたら贔屓キャラの名前をそこに書きたくなるだろうなあ。
(イタタな思い出・・・昔、通学路のコンクリの壁に落書きした。マジックじゃなく木の実の汁で)
561名無しさん@ピンキー:2009/04/23(木) 00:25:41 ID:???
>>547
亀レス

オラニエンバウム、ここはちと古びた感じで好きだw
コンスタンチン宮殿、初めて見ただよー!どの辺にあるんだろう。なんかドイツ臭がする。

(ツァールスコエ・セローのサイトはもてあまし気味です。どうもあの筆記体が苦手orz)
562名無しさん@ピンキー:2009/04/23(木) 00:26:57 ID:???
>>548
>もっと言いそうにないこと言ってるよ・・私は

聞こうじゃないか。
563アレクセイ:2009/04/23(木) 00:40:12 ID:???
同志達へ。
気合の入った通信文が多かったからかどうか知らんが、今回は1000に達する前に容量を超えるだろう。
突然書き込めなくなった時にアク禁か!と慌てないようにしろ。
(そういうおれが真っ先に忘れる)
564名無しさん@ピンキー:2009/04/23(木) 00:49:24 ID:???
ヤマ○キに「シベリア」というパンがあるらしい。「ロシア」は有名だけど
海外マヨと同じで売ってるの見た事ないな。

(これで落ちます。みんあーさんおなすみなさい)
565名無しさん@ピンキー:2009/04/23(木) 08:17:39 ID:???
|∧_∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|o□o←アレク関係SS
|―u'

バイカル>>546
アレク嫌い、奴が幅を利かすSSなんかわざわざ読みたくも無い私です。


| ミ  ピャッ!
|    
566名無しさん@ピンキー:2009/04/23(木) 19:39:06 ID:???
あのう・・・長い間仕事で大本営を留守にしていたのでお尋ねしたいんですが・・・

13万字さんのSSの続きはどこで読むことができるんでしょうか?(汗
567名無しさん@ピンキー:2009/04/23(木) 22:06:28 ID:???
>>566

お帰りなさい!
(もしかして>>565もあなたでしょうか・・それなら尚更読みたいです。怒られちゃうかな?あの人に・・)

>13万字さんのSSの続きはどこで読むことができるんでしょうか?(汗

直接には教えられないけれど、参考資料として・・・
湖の>121のテキストをお勧めします。
(ごめんなさい!これしか思い浮かばないので)

アク禁は解除されたのでしょうか?
人違いなら許してくださいね・・・何しろ皆さんお待ちかねですので、、、

(頭痛のため、落ちます。)
568アレクセイ:2009/04/23(木) 22:37:35 ID:???
>>565
誰だお前は・・・?葱か?
おいおい、ここはおれの担当の嗜好に合わせるスレじゃないんだぜ。
今やおれのファンは3人もいるしな(あいつらは物好きってやつだ)

何の関わりも無い他人が書いたSSなら担当は読みたがらないが
ここの同志、つまり仲間が書いたもんなら誰が主人公でも是非読ませて欲しいと言ってるぞ。

(おれが悲惨な目に遭う葱のSSは大好きだ)
569アレクセイ:2009/04/23(木) 22:52:13 ID:???
>>567
>怒られちゃうかな?あの人に・・

いや、>>565を脅かしてSSを投下させてやる。
(頭痛はまだ酷いのか?早く寝ろ、夕めしはちゃんと食ったのか?)

>>565
おうおう!早く投下しねえと串刺しにしてやるぜ ―{}@{}@{}-
570ユリウス(ふ):2009/04/23(木) 23:39:01 ID:???
>>558

あなたが目の前で倒れた時には、 ぼくは・・どんなに・・・

(安心したとたんに軽くからかわれたので、まともに顔を見られない)

そう・・・もうかなり良くなったみたいだね・・!
(少しだけ怒って、横を向く)

>>529
この前、あの花のことをどうするのか悩んでいたけれど・・・
あの時は、ぼくもふざけすぎたみたいだって反省していたんだ。(まじめに答えると、ちょっとだけ逃げたくなるからね)
あれから考えてみたんだけれど
《花》そのものは無いとしても、それを感じとらせる何かがあれば(思いおこされる色や形、香り、それに絡む感情とか)
存在感はでないかな・・・
どうしてもっていうのなら《あの花》の季節にあなたがうっかり手折った物をそのままにしてしまって・・・
・・くらいしか思い付かないんだ。(ふざけてはいないよ?かなり凄いことになりそうだけれども)

でも・・何故その花にこだわるの?
あなたにとって大切な想い出がある花なの?
・・・あなたと・・・
(言いかけてやめる)

>>569
>いや、>>565を脅かしてSSを投下させてやる。
手荒なことは・・・しないであげて・・

>>565
>おうおう!早く投下しねえと串刺しにしてやるぜ ―{}@{}@{}-
あなたらしくて目眩がしそうだよ・・・

(こんばんは!・・でもすぐに落ちます。頭痛は薬を飲めば大丈夫!それよりも風邪は?)
571名無しさん@ピンキー:2009/04/24(金) 00:04:01 ID:???
>>566
荒らし対策の為ここには書けません。
以前大本営にいらしたのなら湖で誰かに訊ねてみてはいかがですか。
572名無しさん@ピンキー:2009/04/24(金) 02:54:58 ID:???
>>567>>571
ありがとうございます。
573名無しさん@ピンキー:2009/04/24(金) 03:18:19 ID:???
>>568
>>565は私ではありません(汗

>コンスタンチン宮殿、初めて見ただよー!どの辺にあるんだろう。なんかドイツ臭がする。

サンクト・ペテルブルグ郊外のストレリナ市にあります。

>もう一人、アナスタシア。2部ではちゃんと地下活動をしてるのに
>肝心の3部では革命家達に集会場所の提供と金銭的な援助をしてるだけに見えるんだよね・・・

ひょっとしたら、官憲の目が光っているロシア本国と、それがほとんどない
ウィーンとの違いもあったのかも。

574葱坊主 ◆9K4buw3EC2 :2009/04/24(金) 03:22:21 ID:???
あちゃー、名前欄に何も入れずに送信してしまった。
575名無しさん@ピンキー:2009/04/24(金) 11:55:17 ID:???
13万字さんのssの続きは読みたいが、ここの痛杉色ボケ住人と交流するなんて
まっぴらだしー
576名無しさん@ピンキー:2009/04/24(金) 12:11:38 ID:???
>>575
13万字さんのyou tubeメールに直接問合せればいいのに〜(まだ教えてくれないけど)
ここの住人なんか無視してさw
577名無しさん@ピンキー:2009/04/24(金) 12:35:28 ID:???
教えてもらったらどこかに貼って
578名無しさん@ピンキー:2009/04/24(金) 14:28:42 ID:???
以前問い合わせた者ですが、私はアラシなんかじゃありません!
だから警戒しないで教えて下さいw
579名無しさん@ピンキー:2009/04/24(金) 18:18:32 ID:???
>>577
OKOK〜任しておくれw
580名無しさん@ピンキー:2009/04/24(金) 18:47:39 ID:???
>>575>>576
なりきりさん達を悪く言うな
581名無しさん@ピンキー:2009/04/24(金) 19:37:40 ID:???
こんな時におまえらときたらwww
582名無しさん@ピンキー:2009/04/24(金) 19:43:42 ID:???
>>573
うわぁ、それは失礼つかまつったw(またやっちまったよーー)

パッと見>>565は亀さんだと思ったんだけど
すぐ下のレスが彼女らしいのでSS書きは葱さん以外にない、と単純に判断してしまいました。
アレクの暴言、どうかお許しを。m(_ _)m

(酉付けおめ&真夜中に乙かれさま、また後で来ます)
583ズボ…:2009/04/24(金) 20:52:19 ID:???
なぁに・・・おまえさんは疲れていたんだよ。
同じことを繰り返さない・・・肝心なのはそこなんだ。


(・・・と、ズボさんの被り物をかぶったが×××が言ってみるw)
584名無しさん@ピンキー:2009/04/24(金) 21:02:13 ID:???
>>572-574
葱さん、お仕事で・・・そのお時間でしょうか?お疲れさまです。

何という、タイムリー・・・・360cities また更新キタ〜♪
(春だからかなぁ〜)
葱さん、カメラマンのウラジミール、チラー!!
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20090424204227.jpg
この向こうには海が広がっている〜
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20090424204257.jpg
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20090424204333.jpg
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20090424204401.jpg
Konstantinovsky Palace, Strelna, Petersburg

(あってます?ま、間違ってないですか…ね?
みなさま、楽しい夜を♪)
585アレクセイ:2009/04/24(金) 22:29:19 ID:???
>>584
お前また元アドレスを貼り忘れてるぞ、同志粗忽者
http://www.360cities.net/image/konstantinovsky-palace

コンスタンチン宮殿、カナルが綺麗だな。
Swedish chancellor's estate....説明付きとは丁寧な仕事振りじゃないか。
新しい同志ゲオルギエフスキーの活躍に期待せずにいられないが
お前の言う通り同志セルゲイは何をしてるんだろうな?
まさかこっそりフィンランドに亡命してるわけではないだろうが・・・もう少し待ってみるか。

それにしても葱坊主のタイミングのよさには参ったぜ。
ズボフスキー、おれはこんなに先見の明のある友人をもう少しで串刺しにするところだったんだ。

どこの誰かわからない同志>>565、騒ぎに面食らっただろうが
そのSSは蔵に入れず公開してくれ。
586アレクセイ:2009/04/24(金) 22:58:05 ID:???
>>570
>(少しだけ怒って、横を向く)

そう怒るな。お前を見てるとからかいたくなるんだ。
そんな風に頬を上気させるところはあの頃と少しも変わらないぜ。

>でも・・何故その花にこだわるの?
 あなたにとって大切な想い出がある花なの?

昔・・・お前にそっくりな奴がおれに「もっとロマンチックにしてくれ」と言ってふくれていた事が頭の隅にあったらしい。
(そんなSSがあったんだ。明日は天気がかなり悪いらしい。それで頭痛が酷くなるようなら早く休め)
587ユリウス(ふ):2009/04/25(土) 03:07:56 ID:???
>>586

>そう怒るな。お前を見てるとからかいたくなるんだ。
あなたは、ぼくをからかって楽しいかもしれないけれど
本当に心配したんだ・・・!
あなたが苦しんでいるのを
ただ見ているしか出来ないなんて!

>そんな風に頬を上気させるところはあの頃と少しも変わらないぜ。
(以前にもこんなことがあったのかと思ったとたんに、とても恥ずかしくなって黙り込む)

『あなたって・・・!!』

今は顔を見られたくなくて、急いでそばを離れる


>昔・・・
あなたの《想い出》とは、張り合えないからね
大切にして・・・

でも・・・ほんの少しだけ
・・胸が痛むんだ
今日はあなたのそばで・・眠ってもいい?

( 絶 対 に ス ル ー で す )
588葱坊主 ◆9K4buw3EC2 :2009/04/25(土) 06:58:22 ID:???
おはようございます。早起きしてこれを書いています。

バイカル湖>>582の、
>その中でレオはたぶん、いろんな意味で最もいろんなものを(才能・意思・容貌・
>家柄・財産・美しい妻・仲の良い家族etc・・・)を与えられて現われたキャラ

これを読んでドミ兄を連想してしまいました。彼は革命運動に関わったせいで
最後、ペトロパブロフスク要塞の中で、人間としての尊厳も何もかも剥ぎ取られて
横たわっていましたっけ(涙

>>584
綺麗な庭園・・・ペテルゴフにある庭園に似ている・・・左右対称の幾何学式庭園で、
水路が海まで通じているところがそっくり・・・

http://www.wikimapia.org/#y=59890000&x=29900000&z=13&l=1&m=s&v=2
ペテルゴフを上から見た地図です
589葱坊主 ◆9K4buw3EC2 :2009/04/25(土) 07:03:38 ID:???
あれ、地図がうまく出てこない・・・

http://www.guide-guru.com/images/peterhof_map.jpg
http://image14.webshots.com/14/1/0/75/2183100750036336728LYwMmR_fs.jpg
こちらのほうがわかりやすいかな?
590レオニー怒:2009/04/25(土) 17:26:21 ID:???
591名無しさん@ピンキー:2009/04/25(土) 17:30:42 ID:???
>>588
>ドミ兄

何もかも揃いすぎていると却って何も無いように見える。
まっ平ら、ノッペラボーで。
592アレクセイ:2009/04/25(土) 17:35:22 ID:???
>>587
スルーと言われたが画像くらいいいだろう。
すずらんが咲くのは5月だが、もう今から夜はこんなに明るい。
http://lh3.ggpht.com/_ACEUp1BRznI/SfLGyeCHX-I/AAAAAAAAFfg/SoXApl_0pTk/s576/%E5%85%A8%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A3%2020090425%2031033.jpg
フィンランド湾4月24日午後10時過ぎ
593ユリウス(ふ):2009/04/26(日) 04:46:08 ID:???
>>592

パステルで描かれているような
淡い色だね・・
海に暮色に染まった空の色が映っている、それだけなのに・・・
あなたと一緒だと穏やかで幸福な色に思えるのは
なぜなんだろう・・・

夜空が一晩中薔薇色に彩られるような季節を
この国で何度か通り過ぎてきて、
ぼくにとってそれは、大切な想い出になっていったけれど
(アレクセイに出会うまでの数年間を思い出している)

これから二人で過ごす日々に
あなたは・・・

(不安そうな顔を俯かせて、不意に黙る)

594粗忽者:2009/04/26(日) 11:07:54 ID:???
トロれす&流れ切ってスマン

>>585
あわわ・・・・なんてこと・・orz
まともな報告書はいつになったら届けられるのやら・・・w

GE(ホンモノのw)のチームはここを監視しているでしょう。でなきゃ、この更新はないっ!
同志セルゲイの奴は、我々の期待の大きさに逃げ腰になっているのか・・・とにかく連絡を待ちましょう。
595ズボ…:2009/04/26(日) 11:10:32 ID:???
耳の穴をカッポジって・・・じゃなく、その目は節穴と言われないようにしなければな。まぁ、俺も人のことは言えん。(イヤ、それ以上だ。)
しかし・・・あの串刺しはうまそうだったぞw シソ巻きを思い出した。
596名無しさん@ピンキー:2009/04/26(日) 12:07:26 ID:???
>>590
(モスクワの任務先から一通の封書が届く)
2枚の写真だけ・・・何を言いたいのだ、ユスーポフ侯は・・・?!
でも、なんて美しい夜明けなんだろう。力強い意志のある・・
もう一枚は、アンティークの薔薇の花びらのような朝もや。まるでやわらかく包み込むように・・・あたたかい。

この空の下に彼もいるのだろうか・・・自分を置き去りにしたクラウスを思い出した。
なぜ・・・僕をおいていくことができたんだ・・

その痛みをやわらげるような朝もやに目を落としたとき、ふと・・氷の刃と呼ばれる男の顔が心をかすめた・・・

(スミマセン・・・横っちょから勝手にorz 意味フだし、季節違うし、記憶あるし、しかも分裂症みたいです・・・クルシイ お捨て置きくださいませ。
ハリストス大聖堂も染まっていますね、幻想的・・・
今更ながら東を向いていたのだと知りました・・w レオさまにロシアの空にチラー!!!)
597名無しさん@ピンキー:2009/04/26(日) 12:20:15 ID:???
>>588
>ペテルゴフにある庭園に似ている
コンスタンチン宮殿とペテルゴフは同じ海岸線沿いにあるんですね。

>>589
地図をありがとうございます。
この下の地図は入館のときのもの?葱さんはロシアに逝かれたことがあるのですか?wktk
スイマセン、もし慨出でしたらごめんなさい。
598名無しさん@ピンキー:2009/04/26(日) 12:30:29 ID:???
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20090426120802.jpg
イカ運河

これはカメラに日が反射しているのでしょうか?よくわからない・・・
観光船が停泊してますね・・・これからずっとなのかな?
雀が丘を観察してたけど・・・画像更新してくれないorz日頃の行いの差ですね><

http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20090426122802.jpg
レーゲンスブルク

ロシアもドイツもお天気かな?
日本も風が強いけれどお出掛け日和ですね。よい一日を…
599名無しさん@ピンキー:2009/04/26(日) 13:10:22 ID:???
やっぱ、こっちww

http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20090426130421.jpg
レーゲンスブルク

こんどこそ、風と闘ってきます。
600葱坊主 ◆9K4buw3EC2 :2009/04/26(日) 14:01:14 ID:???
>>590
靄の中にぼんやりと浮かぶモスクワ、いいですね〜
これでサンクト・ペテルブルグのように歴史的建造物がもっと残っていれば
よかったんですけど。
社会主義時代の建築は、どこの国でも(以下ry

>>591
そうですね。ドミとアレクのミハイロフ兄弟は、なんというか、強烈な“毒”が
ないなあ・・・

>>597
残念ながら、行ったことはありません(涙
観光でなら一度行きたいと思うのですが、なにぶん先立つものが・・・orz

http://vivovoco.rsl.ru/VV/PAPERS/HISTORY/TZARS/PALKIN1.JPG
http://lovelystamps.ru/80228.jpg
ニコライ1世の肖像画(在位:1825年〜1855年、デカブリストの乱を鎮圧)

この肖像画、私の中ではレオとかぶる部分があります。
フランス人作家のアストルフ・ド・キュスティーヌは彼を、「ヨーロッパ一の
美男君主」と書いています。
ニコライ1世の治世に、ロシア帝国は「ヨーロッパの憲兵」と呼ばれました。
また彼は“進歩”という言葉を使うのを禁止したそうです。
(本当かどうかはわかりませんが)
ロシアがクリミア戦争に敗れた後、失意のうちに病で亡くなります。

ところで13万字さんのSSのレオは最後にどうなるのかな〜〜気になる。
ドミ兄のように獄に繋がれる?それともニコライ1世のように失意の最期?

http://lubov.jp/hpgen/HPB/categories/48295.html
Кружево クルージェボ ロシアンレース紹介
601アレクセイ:2009/04/26(日) 21:26:49 ID:???
>>596
(うむ、粗さんと久し振りにアレユリ)

冬の間は命あるものさえ疎らなこのシベリアの地に再び春が巡ってくるのか・・・
季節の移り変わりは雪と氷に妨げられて光だけが先に春になる。
黒ずんだ針葉樹の森に横たわる命無き倒木の上に苔が生え、新たな生命を育むだろう。

(レーゲンスブルクで幾度も見た薔薇色の空を思い出す>>599

ユリウス・・・無事に帰国しているだろうか。
おれの事は忘れて新しい人生を歩んでいて欲しい。

だがユリウス、おれはお前を生涯忘れない。
おれにとってお前は束の間の安息の日々に現われた天使だった。
そのお前を残酷に突き放した事実の重みを背負って祖国に全てを捧げ、生きて行く。
それがおれが自分で選んだ道だ。誰に強制されたものでもない。
夜明け前が一番暗いという喩えを知っているか?
いつか必ずおれは同志達と共に祖国の夜明けを見、お前は遥か遠くの空の下でおれ達の勝利を耳にするだろう。
おれはそう信じている。
602名無しさん@ピンキー:2009/04/26(日) 21:27:30 ID:???
>>600
>ニコライ1世

自分の中では一番おっかねーロシア皇帝です。
昔読んだ本に、プーシキンが皇帝に呼ばれて
首を真綿で締め上げるように静かに脅迫される描写がありまして・・・。

でもこの肖像画かっこいいですね。確かにレオ様のイメージがある。
「剛」な軍人だけど、しなやかさ(色気というものかw)を感じさせるあたりがとても・・

(横レス)
>観光でなら一度行きたいと思うのですが、なにぶん先立つものが・・・orz

100年に一度の不況ですもんねー
将来が闇の中ではなかなか海外旅行など・・・orz
我々小市民の中でそんなものをのんびり楽しんでるのは
いい時期に定年した年金生活者くらいでしょーか。
603アレクセイ:2009/04/26(日) 21:40:38 ID:???
ブリャンスクの日の出(5枚)
http://picasaweb.google.com/kougaibirukgb/kcHhCK#

たったの5枚だけだが・・・
おれ達がペテルスブルクの日の出を見れる日は来るのだろうか。

朝っぱらから画像をありがとう、同志粗忽者。大活躍だな。
レーゲンスブルクの空の色には感動したよ。

ロシアのチャリンシャ類
http://lh3.ggpht.com/_ACEUp1BRznI/SfRV2Fp-0XI/AAAAAAAAFio/dJGKe4UfsVA/s576/%E5%85%A8%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A3%2020090425%20225931.jpg
バイクの色が日本のそれとはずいぶん違う
604アレクセイ:2009/04/26(日) 21:46:36 ID:???
>>598
観光船が頻繁に通るようになったな。
いよいよ白夜の季節が近付いてるってこった。

>>599
>こんどこそ、風と闘ってきます。

そっちはずいぶんと風が吹き荒れたようだな。
こっちも突然雨が降ったり、一日中天気が変りやすかったぜ。

イザークの教え子はこんな日にもスカートで歩いてるんだろうか。
汁フィードみたいになってなければいいが。
605葱坊主 ◆9K4buw3EC2 :2009/04/27(月) 00:03:03 ID:???
一つ質問させていただきたいんですけど、なりきりスレの住人で、
13万字さんのSSを読んでいないのは私だけですか?

ずーーーーーっと気になってたんですが、ひょっとして>>565は、
私のような馬鹿が>>566のように書き込むことを見越してあんなAAを
置いたのかしら?

>>575->>579まで、スレ住人以外の書き込みが続いているし。

ということは、私は他人の策略にまんまと引っかかって踊ったことに・・・orz
606名無しさん@ピンキー:2009/04/27(月) 00:28:33 ID:???
>>605
こんばんは!

>>565は・・・
あれに反応してしまったのは私も同じです。
あの時に『もしかして・・!』なんて、とても期待してしまったんです。(SSだけの期待ではなかったんです。)
もっと注意していたら・・・

>スレ住人以外の書き込みが続いているし。
気になって潜入捜査してみたら、他のスレで・・・
(これを書くとマズイか・・)

>策略にまんまと引っかかって踊ったことに・・・orz
それは私のほうが先で、更にイタイ間違いをしてますw
(上には上がいるもんですよ!)

なんの解決にも、力にもなっちゃあいませんね
失礼しました!(落ち)

       亀
607606:2009/04/27(月) 00:37:47 ID:???
訂正

×私も同じです。
〇私です。

あれに反応してたのは私だけでした・・・orz

608ユリウス(そ):2009/04/27(月) 00:44:18 ID:???
>>601
シベリア流刑を告げられたとき、クラウスの決意に満ちた清々しいまでの瞳が忘れられない・・・。
その姿だけでなく、彼のすべてが手の届かない・・どこか遠くへいってしまったと感じずにはいられなかった。
(そんなことを思いながら、ユスーポフ邸の中庭で空を見つめていた)
春とはいえ、シベリアの厳しい寒さがどんなものか僕には想像さえつかない・・・やっぱり足手まといでしかなかったんだ・・僕は・・・。

この館からでは夜明けを見ることすら叶わない・・・
でもいま感じている、この日差しは君のいるシベリアの遠い空の向こうから昇ってきたものなんだ・・・
僕らは同じ空の下にいる・・・ひとつの国の下に・・・
(レーゲンスブルクのあの窓から遠くロシアの空を見ていたクラウスを思い出し、涙を拭った)

君を追い求めること・・・心が追い求めてしまうことだけは誰にも止めることはできない。
そう、たとえ・・・再び悪魔に魂を売り渡したとしても・・・
伝説の力ではなく、自分の意志で君の力になれるよう、いつかここを飛び出してみせるよ・・・きっと・・・!


(・・・・・/// ・・・arkjdyhwgbx・・号泣・・・・・・・・バタッ!!)
(深呼吸して・・・・
あ、、あ、ありがとうございます。アレクでくるなんて・・ずるいよ!!ばかぁ・・・!あの、勝手な妄想・・おユルシを。
では、シベリアから脱獄できたら、お逢いしましょう。リアで6年後です・・ねw)
609名無しさん@ピンキー:2009/04/27(月) 00:46:00 ID:???
>>600
エカテリーナ2世のお孫さんでしたっけ?
確かに美しい・・・クラ担さんの>>602、おふたりの説明でますますレオさまにイメージが重なるかも。

>クルージェボ
レース綺麗ですね、はじめて聞きました。実物を見てみたいな。
レースというとやはりフランス、ベルギーが有名で・・・ロシアを見逃していました。
灯台下暗し・・・orz

>観光でなら一度行きたいと思うのですが
いつか!と思っているのもいいものかも〜 それまで夢を膨らませましょ♪
でも、でも、逝きたい気持ちは暴れまくりですね。
610名無しさん@ピンキー:2009/04/27(月) 00:50:59 ID:???
>>605
>13万字さんのSSを読んでいないのは私だけですか?

それはわかりませんね〜。最近dと姿を見せない人たちが「倉庫」に読みに逝ってるかどうかは
13万字さんのみぞ知るなので。。 彼女も誰それからメールがあったなんて言えないで少子。

>>566のように書き込むことを見越して

そこまで考えが飛躍する葱さんチラーー!
まず、そんな事を見越せる人がいたら超能力者だよーw

正直、>>565のAAの意味もイマイチわからないんですワ
私達に葱さんだと思い込ませてレスさせる趣向だとも思えないし。
私がアレク嫌いな事に何か言いたいだけだったのかな?

>>575-579は13万字さんへの警告になって良かったんじゃないかと、
自分などはスカスカ頭で考えておりますが。

(ま、ま、お気になさらず)

>>606
やあ亀さんこんばんわ。
ぼつぼつ共同を書き始めてますよー(何か収集がつかなくなりそうな予感)

潜入捜査?ここに書けなければYouTubeメールでみんなに。
(重大な事なら)
611名無しさん@ピンキー:2009/04/27(月) 00:52:51 ID:???
おっと上にかわゆいユリウス発見! GJ!
>>605
こんばんは〜。
おそらく、湖でなんらかのコメントをしている人だけだと思います。
読んでない方のほうが多いかと・・
あの、アクセス方法については、お返事の参考資料レスで・・としか・・
中地半端な回答でごめんなさい。(私も実際、どのくらいの方が読んでいるのかは分かりません。)
直接感想を13万字さんにできるのですが、それもどうかなと思って湖でやりとりしてるのです・・

>ずーーーーーっと気になってたんですが
私が脳天気なのかも知れませんが、
565さんは、湖の感想(だけ)を読んで、アレクのSSの投下を悩んでるだけでは・・?
もしくは婉曲なアレクファン表明とか・・
踊っただなんて・・思いもしませんよw

>>606
こんばんは〜
人見知りの私とは違って、丁寧なおもてなしに感動してましたよw
イタイ間違いなんて・・全く思いませんが・・つ絆創膏

同じあほなら踊らにゃそんそん♪関東
612名無しさん@ピンキー:2009/04/27(月) 00:58:05 ID:???
ひぇ…流れを読まずにごめんなさい。

>>605
えと、踊ってなどいませんよ。ご安心くださいな。
でも、よかったら今度ダンスをご一緒させてくださいね。
(ニコライ一世で妄想しましょ)

SSの件については湖にて、RONさんと13万字さんに一報をされるのがよいです。湖で…
お二人とも喜ばれると思いますよ。

>>606
大丈夫、気にしないで〜
素直にみていれば、期待してしまうと思いますよ。
613名無しさん@ピンキー:2009/04/27(月) 01:04:02 ID:???
また、また、流れが…
申し訳ありません。

逝ってきます…orz

(あ、KYレス>>612は粗でした。)
614アレクセイ:2009/04/27(月) 01:10:04 ID:???
>>608
礼を言うのはおれのほうだ、ユリウス(そ)
お前のお蔭で深刻調アレクに入り込めた。

もう長いこと担当は「素」を出してるのにおれだってことにしてたから、
原作から外れかけてたってわけだ。
シベリアで辛酸を舐めたおれに引き戻してくれたお前に感謝してる。
(原作に近くなったかどうかはわからんが)


(粗さんユリGJGJ!!これはいつかきっと・・・)
615名無しさん@ピンキー:2009/04/27(月) 01:16:12 ID:???
>>611
>直接感想を13万字さんにできるのですが、それもどうかなと思って湖でやりとりしてるのです・・

自分もそうしてまつw
感動を共有したいのが一番で、
それにヒト様の感想読むのも楽しいし、
また違った視点が見えてきて非常に為になるだよー

K
616カタリーナ:2009/04/27(月) 01:28:36 ID:???
>>604
くしゅんっ
風邪かしら・・それとも誰かが噂を・・

風は強かったけど、もちろんスカートですわ。
すそのレースが・・ええとク・・クルージェボ編み(覚えたて)で・・
とってもキレイでしたわ。
舞い上がったレース越しの・・薔薇色の夕焼け。
617粗忽者:2009/04/27(月) 01:41:56 ID:???
>>603
ブリャンスクが、眩しい・・・いや、まばゆい・・・・美しいですね。
同志アレクセイこそ、お疲れさまです。
モスクワの日の出を見ることができるなんて思っても見なかったので感動しました。
どちらも絵はがきにしたいくらいです。下手だけど絵に描いてみたい・・・リアでみたら泣くんだろう・・・なw

モスクワといい、レーゲンスブルクといい、この空の色はなんなのでしょう。
見ているだけで幸せになれます。
あの、よかったらスライドショーでドゾ・・・(お調子者だよー)
http://picasaweb.google.co.jp/aporto.ru/2009426#
手前の林檎の木が揺れてますw

>ペテルスブルクの日の出
なぜ、ないのか不思議でなりません。たった一日でも構わないから、我々に空を・・・!!
宮殿前広場、上向けばいいんですよ。カラスが激突とか・・・w

>ロシアのチャリンシャ
うは・・・あの街ですねw ホントだバイクがいかめしい。
チャリンシャはマウンテン系が多そう・・・ドイツと違って車社会なのでしょうか?

>>604
自分からすると、今でも充分に白夜のような日の入り時刻ですw
618ズボ…:2009/04/27(月) 01:52:21 ID:???
>>614
シベリアを忘れていただと?!
決してそこに捕われる必要はないが、あの6年間がお前を成長させユリウス(ふ)を受け止められるだけの男になったんじゃないのか?
闘いだけが我々の人生ではない・・・覚えておくんだな・・・。
(もし、先走ってたらスルーしてくださいね。ゴメンナサイ)


ここだけ、ユリ・・w
(原作に近かったから)辛くて涙があふれたんだ・・・
(>いつか・・・ はーい、リア6年後に!!w ^^)

(>>616風に舞うカタリーナさん、かわいいだよーっ!抱きしめたいだよー!)
619名無しさん@ピンキー:2009/04/27(月) 01:57:57 ID:???
>>617
レーゲンスブルクの朝焼け連続GJGJ!
特に思い入れのなかったあの林檎の木に感動させられるとは・・・チラーー!
これからは熱いまなざしであの木を見ることになりそうw

(実は私も雀ヶ丘カメラの向きが北東向きなのが・・・そう思えなくて。
 自分的には西向きな感覚があるんです、なぜか)
 
620アレクセイ:2009/04/27(月) 02:06:50 ID:???
>>618
そういえば原作でもあんたに諭されたんだったなズボフスキー
不思議な縁だぜまったく・・・


(6年後だと?いや、次の盆休みあたりに・・・)
(レス不要)
621アレクセイ:2009/04/27(月) 02:38:35 ID:???
>>593
ユリウス(ふ)・・・・
人生には周りの景色を見る事すら辛くてやり切れん時がある
そんな時はこうして・・

(静かに抱きしめる)


朝日が射すフィンランド湾
http://lh6.ggpht.com/_ACEUp1BRznI/SfSOBY8seJI/AAAAAAAAFjE/K-W-RGDg6iw/s576/%E5%85%A8%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A3%2020090426%20114000.jpg
622名無しさん@ピンキー:2009/04/27(月) 02:41:01 ID:???
駄目だ眠い・・・賑やかな声のするバイカル湖に向かって「おなすみなさーーい!」

落ち・・・
623ブラックス:2009/04/27(月) 03:00:42 ID:???
たくさんの美しい風景に犬の心も洗われるのワン・・・

>>605
葱さん・・
過去に湖で何度かお声をかけさせて頂いたのワン・・・
でも、その頃は葱さんはきっとリアが多忙でyou tubeどころではなかったのワン・・
なんにしろ連絡が遅れて申し訳ないのワン・・
RONのくだらない動画なんかはどうでもいいとして、裏での大事な連絡用に是非・・是非・・ア○ウ○トを・・・!
あぁ、ここは不特定多数の人が見ているので、伝えたい事を書けないのワン・・クゥンクゥン・・・
624名無しさん@ピンキー:2009/04/27(月) 19:25:34 ID:???
教えたら最後
625名無しさん@ピンキー:2009/04/27(月) 22:42:00 ID:???
>>624
あっそう
はいはい次
  ↓
626名無しさん@ピンキー:2009/04/27(月) 23:36:11 ID:???
次・・・そうだな、
ブリャンスクのカメラの向きがいつの間にか変ってる事に気付いてなかったって話でもするか。
http://lh5.ggpht.com/_ACEUp1BRznI/SfXAto1BB9I/AAAAAAAAFjg/6adTHx40lFk/s512/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%20%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A35.jpg

上は3月18日、下は今日の画像だ。
ドイツと違い十分に気温があるのにここはいつまでも緑にならないもんだな。

建設中の建物は教会か?
今ロシアで貧富の差の拡大を背景に雨後の筍のように増えているという話だ。
(資本主義におれたちは敗れた・・・・!)
627名無しさん@ピンキー:2009/04/27(月) 23:48:52 ID:???
>>619
>これからは熱いまなざしであの木を見ることになりそうw
(ユリウスから絵はがき>>617を取り上げ)
そんなに・・・故郷が恋しいか
ふん・・・おまえの故郷は穏やかな丘陵が広がっているのだな。厳しさを知らぬ街といったところか・・・

そういえば・・スリコギスカヤ嬢を知っていたな
その絵はがきはあのご令嬢が置いていったものだ。
最近はヨーロッパ演奏で多忙と聞いている、おまえの故郷に立ち寄りこの景色をみているかもしれぬな・・・

>(自分的には西向きな感覚があるんです、なぜか)
(なぞですねぇ・・・原作で「革命軍が立てこもっているのはモスクワ河南岸の地区」ってあるけど関係ないかしら?
私はなぜか・・・北を向いてる気がしてたw ペテルスブルクでドミ兄とアレクが見た方角のせいかな・・・
えっと・・・ヘタレオは放置でヨロ)
628名無しさん@ピンキー:2009/04/27(月) 23:59:50 ID:???
>>627
(これのどこがヘタレオ? 上手杉!頼む、コテつけてくれ〜〜〜)
629名無しさん@ピンキー:2009/04/28(火) 00:14:26 ID:???
>>627
GJ!

>>628
その通り!
コテつけて!!

630粗忽者:2009/04/28(火) 00:24:01 ID:???
>>626
、、、ホントだ変わってるw 日の出に見とれて注意を怠っていました・・・
教会が多い街・・・信仰心の強いのでしょう。
GEからみたときロシアらしい古い街のように思えたのですが、あの幹線道路(?)に違和感を覚えました。
上に伸びてますね、完成はいつだろう・・これからも監視が必要ですね。

ロシアの春はもう少し時間が必要なのでしょう。
重りがあるようにくらいにゆっくりと・・・そして爆発するように一気に春がくるのだろうか・・・
うまく言えませんが、なんかロシアらしい・・・な。
631名無しさん@ピンキー:2009/04/28(火) 00:24:18 ID:???
>>621

>(静かに抱きしめる)
抱きしめられるとそのあたたかさに
全部委ねてしまいたくなるけれど・・・
(何も考えずにその手を彼の背に置こうとしたが途中でやめる)

あなたに・・・言わなくてはならないことがあるんだ。

記憶を失ってしまったけれど・・・
それでもいい・・と思える時も確かにあったんだ。
レオニードに連れられて遠目にあなたを見たあの日も、劇場で声をかけてきた女性があなたの名前を口にしたあの時も・・・
自分でも信じられないくらいに心は揺り動かされたのに
ぼくは、恐怖心から過去に蓋をして・・・何年も・・・
再会してからのぼくといえば
あなたと周りの人達に迷惑をかけて困らせて・・・
(黒髪の少女のようだったひとの面影が心によぎる)
「離さない」とあなたは言ってくれたけれども・・
本当にそれでいいの?
ぼくの弱さが、
いつかあなたを苦しめてしまうのかもしれない・・
それでも、後悔はないの?

『ぼくが、あなたの手を振り払うことが出来さえすれば、あなたはこれ以上苦しむことはないのかも・・しれない』

632名無しさん@ピンキー:2009/04/28(火) 00:26:18 ID:???
>>628>>629
ヘタレオ・・・で?

(亀さん、みいっけ♪)
633名無しさん@ピンキー:2009/04/28(火) 00:32:19 ID:???
>>632
>ヘタレオ・・・で?

自虐すぎるぞコラ

>>631
あんな寝ぼけ短レスに長文を返してくれて申し訳ない。
海老で鯛を釣るとはまさにこの事w
634名無しさん@ピンキー:2009/04/28(火) 00:42:35 ID:???
>>632
かくれんぼうは苦手だよ・・・

>>633
それを
貴女が望むなら・・・
(スレ違・・うっかり)
635名無しさん@ピンキー:2009/04/28(火) 00:46:22 ID:???
>>634
ありがとう、○ジ
約束・・・おぼえてる・・・?

(乗ってしまったw)
636名無しさん@ピンキー:2009/04/28(火) 00:57:32 ID:???
>>635

>約束・・・おぼえてる・・・?

ええ・・・〇夜
(切なげに見つめ)
でも、貴女は・・生きて

(ごめ・・・これでおしまい)
637名無しさん@ピンキー:2009/04/28(火) 01:13:44 ID:???
空気読めないのが通りますよぉ〜orz

360cities更新きましたーー!
室内は珍しい
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20090428004038.jpg
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20090428004530.jpg
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20090428004634.jpg
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20090428004718.jpg
Interior of Konstantinovkiy Palace, St Petersburg
窓の外にはこのあいだの庭園が・・・
http://www.360cities.net/image/konstantinovkiy-palace-interior
元web

報告終了・・・撤去いたしまぁすw
638アレクセイ:2009/04/29(水) 00:55:45 ID:???
>>631
・・・・・おれが後悔すると思ってるのか。
おれは人生に起こる事の全ては繋がっていると考えている。
生きる上で、闘う上で、それが必ず糧になると信じているから、おれは後悔などしない。
モスクワで敗北しシベリアの流刑地で過ごした数年間も
おれ達革命家にとっては誇らしい勲章なのだ。

だが、ただ一つだけ後悔の念から逃れられず長い間苦しんだことがある。
ユリウス、命の危険を冒してまでおれを追ってきてくれたお前を突き放した時の
残酷な言葉をお前は憶えていないだろうが・・・
突き放してよかったのだと自分に言い聞かせながら
それでもお前の気持ちを思うと胸が抉られた。
お前を苦しめる事に比べれば、お前の言う弱さとやらに苦しめられる事なんか物の数ではない。

お前が過去に蓋をしたからといって、それを誰が責めると言うんだ?
そうする事でお前自身の心が平安に保てると言うのなら、
お前に随分苦しい思いをさせたおれは他に望む事など何一つ無い。

(ユリウスの頬に手をやる)
おれ達は出会って以来ただの一度も世間並みの恋人のように過ごせなくて、
これからも人目を忍ばねばならんのがお前に対して心苦しいが・・・・
傷が治るまではおれ達の婚約期間だ。お前の笑顔を見ながら過ごしたい。
639アレクセイ:2009/04/29(水) 01:32:04 ID:???
>>637
コンスタンチン宮殿、見た事が無いと思っていたら21世紀に入って再建されたのか。
新入りの同志ゲオルギエフスキーの解説チラーってこったな。
こうなると諦めていたSVも望んじまうぜ。

ペテルスブルクが徐々に更新されているのに比べてレーゲンスブルクは未だ動きがないようだが・・・
他の地域の、(客観的に言っても)どうでもいい風景の画像は増えてるってのに残念だ。


つい最近まで運河に氷が残ってたのに今日の各地の気温は20度を超えて
陽気に誘われたのかイカ運河のカメラがピンボケになっちまってる。
以前は対岸の石組みの一つ一つが判別出来たってのに・・・
640名無しさん@ピンキー:2009/04/29(水) 09:24:08 ID:???
>>634
ネッチョリ粘着気持ち悪い亀はGmail逝け
または鍵つきサイトでも作ってやってくれ公共に晒すな
641名無しさん@ピンキー:2009/04/29(水) 10:38:57 ID:???
642名無しさん@ピンキー:2009/04/29(水) 12:12:41 ID:???
はぁーーーー
643カタリーナ:2009/04/29(水) 12:31:31 ID:???
>>640
ふぁ・・よく寝ましたわ。
眠りすぎて目が・・かすんで・・目がーっ、目がーっ!
(ごしごし)やっぱり見間違いかしら。
で・・でも・・
ねっちょり気持ち悪い・・・ご気分がお悪いのですね。
伝染の可能性のある病だといけませんわ。他の方の気分も悪くなってしまいます。
一刻も早くお医者様にかかってくださいね。


あら・・・こんなところに亀・・歩いてきたのかしら・・
手も足もひっこんで・・
コンコン、さぁ、甲羅からでてきてください。
頭がでてきたわ、かわいい。なでなで。
そうだわ、つれて帰ってお母様にお見せしよう。
お母様、昨日から少し気分がすぐれなくて・・あなたをお見せしたら
きっと元気になると思うわ。
644ブレンネル夫人:2009/04/29(水) 13:54:57 ID:???
>>643
カタリーナ・・・あなたが抱えているのは・・・私のお友達!?
私のお友達だわ・・よかったわご無事でいらしたのですね。
私の不注意から・・・あぁ、外でかくれんぼしていたのかしら・・・汚れを落とさなくてはいけませんわ。

本当によかった、カタリーナ。あなたが見つけてくれて・・・
あなたが音楽の勉強がしたいと言張って、ウィーンへ行ってしまってから塞ぎがちだったけれど・・・
元気な顔を見ることができて、お母さまも安心しました。あなたも身体に気をつけてしっかりとおやりなさい。


さぁ、もう大丈夫よ・・綺麗になったわ。
かわいい笑顔をみせてちょうだいな。このお部屋の中で遊びましょう。みんながあなたの笑顔を待ちわびているのよ・・・

(カタリーナさん、ホントにありがとう。私の言動がいけなかった。亀さんごめんなさい、緊張感が足りなかった・・・
いつもあなたに助けられてばかりです、ありがとう。)
645名無しさん@ピンキー:2009/04/29(水) 14:42:44 ID:???
>>608
ユリウスすごくイイ∵'+(o・∀・o)+゜∵*・゜゚・ *:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・ ・*:.。. .。.:*・゜゚・*
646名無しさん@ピンキー:2009/04/29(水) 15:12:36 ID:???
>>631
こっちのほうがイイ
ユリウスすごくイイヨ∵'+(o・∀・o)+゜∵*・゜゜・ *:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・ ・*:.。. .。.:*・゜゜・*
647名無しさん@ピンキー:2009/04/29(水) 15:28:28 ID:???
>>645
私もこっちがずっとイイヨ∵'+(o・∀・o)+゜∵*・゜゚・ *:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・ ・*:.。. .。.:*・゜゚・*
648名無しさん@ピンキー:2009/04/29(水) 15:56:18 ID:???
>>646
わたしはこっちすごくイイヨ∵'+(o・∀・o)+゜∵*・゚゚・ *:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・ ・*:.。. .。.:*・゚゚・*
649ガリーナ:2009/04/29(水) 16:24:11 ID:???
ふふ、おかしな人達ね。
こっち、こっちって・・時計の針みたい。
時間を切り刻むようなことをして・・せっかくの休日なのよ。
ゆったりすごさないともったいないわ。

ちく、ちく、
これは秒針なんかじゃあないわ。
あたしは今服を仕立て直してユリウスにドレスを作ってあげているのよ。
ちゃんと・・2枚・・。
もっと素敵になってもらって、アレクセイをびっくりさせてやるんだから。
650名無しさん@ピンキー:2009/04/29(水) 18:22:44 ID:???
ガリーナめちゃウマ!笑ったわ。
651ユリウス(ふ):2009/04/29(水) 23:38:07 ID:???
>>638
・・・あなたは・・・
見かけよりも・・何倍も・・強情者で・・・
・・・自分勝手で・・傲慢で
・・振り返りもしないで
・・・かけていってしまうような・・

思い浮かぶ限りの悪口を並べてみようと思ったのに・・・
もう言葉が続かないことに気がつく、
微笑もうと精一杯努力はしているのに
溢れてしまいそうな涙に邪魔をされて
ぼくは、もう何もできなくなってしまった。
アレクセイの手は、ただ頬に触れているだけなのに
さっきまでは振りほどかなければと
あんなに思っていたはずなのに・・・
どうして
ぼくは・・・こんなにも弱いんだろう・・

涙で視界が滲んでアレクセイの表情もよく見えない
それとも朝の光を背にして立っているせい・・?
でも・・・ぼくの目に映るあなたの瞳は
どんな光よりも・・・眩しく感じる。

(その時・・瞬間的に脳裡にある映像が甦る)
白く靄のかかったような時の彼方
眩しい・・陽の光のなか・・
求めて・・求めて・・ただ飛び込んでいった
・・懐かしい誰かの胸・・・
でも・・抱きとめられたその時、視界一杯に閃光が広がり
白く焼かれるようにして《それ》は記憶の奥深くへと再び埋もれていった。

ほんの一瞬の・・記憶の断片のせいなのか
何処からくるのかもわからない苦しさがぼくの感情のすべてを押し流して
頬を伝う涙をとめる事もできない・・・

今の・・・
こんなにも《弱い》ぼくのままで
あなたの傍にいてもいいの?
あなたを《クラウス》と呼んでいた頃のぼくには・・あなたは二度と会えないのかもしれない
それでも
あなたはぼくを愛せるの?

652名無しさん@ピンキー:2009/04/29(水) 23:59:59 ID:???
KYごめんなさい。

今日って「昭和の日」だった・・・
「昭和脳」さんお元気ですかぁ〜?
記念日おめでとうございまーす(勘違い)
653652:2009/04/30(木) 00:08:35 ID:???
あ・・すごい・・ぎりぎり間に合った・・・「昭和の日」に・・・わーい。

ユリウス(ふ)さんGJです〜。
ゆっくりゆっくり、でもしっかり光をつかんでその暖かさに包まれてくださいね。
654名無しさん@ピンキー:2009/04/30(木) 00:17:17 ID:???
>>652
ホントにすごい!
これはGJを超えているよ・・・
ネ申 か ?
655名無しさん@ピンキー:2009/04/30(木) 00:22:47 ID:???
>>654
ボソ) 安価・・・
656652:2009/04/30(木) 00:30:04 ID:???
ふふ、思いの強さ、念力だもーん(嘘八百w)
でも・・伝わるといいなぁ。
運を使った気がする。ちゃんと使えてよかっただよー。
657名無しさん@ピンキー:2009/04/30(木) 01:51:41 ID:???
>>655
いや?
間違えてはいないが?
658名無しさん@ピンキー:2009/04/30(木) 02:02:41 ID:???
>>657
あっごめん、レス番653の「652さん」に同意レスしてるのか!
変なチャチャ入れてすまんのう、この通り・・・(ぺこり)
659名無しさん@ピンキー:2009/04/30(木) 02:12:08 ID:???
>>658
そういうことだ!

>変なチャチャ入れてすまんのう、この通り・・・(ぺこり)

あんたとのやり取りは、いつも楽しいからな
頭を下げてもらっちまうと
おれのほうが妙な気分になるんだが・・・?
(そんなのは、いいってことだ!)
660名無しさん@ピンキー:2009/04/30(木) 02:18:21 ID:???
>>659
昭和の日の次は労働者の祭典メーデーだ。
また共に闘おう、同志。


意味不明
661名無しさん@ピンキー:2009/04/30(木) 02:37:24 ID:???
雪解けのネヴァ川の写真を貼っておく

http://img-fotki.yandex.ru/get/3012/dim1966.11/0_29f1c_d6021383_L
662565:2009/04/30(木) 07:32:45 ID:???
>>565です。
上の方でお騒がせしてすみません。

脳天気に投下したんで、>>611さんのおっさる通り、受け取っていただければ桶です。
>>566さんがああ書くことを見越してって、アンタ、ソンナコトガデキレバイマゴロワガ人生は。。。
(ガンガンと壁に頭を打ち付ける)

ということで、ご挨拶まで。
因みに、SSはまだ書きかけなんで、投下デキマセン

スマソ

663アレクセイ:2009/04/30(木) 14:54:43 ID:???
>>662
おうおう!急に現われたと思ったら一週間も何をやってたんだ?
ウンともスンとも言わねえから荒らし容疑まで掛かってたんだぞ
ばかたれが。

まあいい、それより頭から流れてる血を拭け。
同志脳天気の活躍を期待している。



(以前、リレーに参加してくださった方?住人一同、期待にあちこち膨らませて待ってます^^)
664名無しさん@ピンキー:2009/05/01(金) 02:08:18 ID:???
>>661
ピョートル大帝橋とスモーリヌィ修道院が澄みきった空に綺麗・・・
ネヴァ川に鏡のように映ってますね。素敵な偶然・・・

ありがとうございます。氷ってすごいな・・・
665名無しさん@ピンキー:2009/05/01(金) 02:11:10 ID:???
>>662
アレクファンの方ですか?
小心者ゆえ・・・スルーしちゃってました。

あの、SS・・・楽しみにお待ち致しておりますね。
また遊びにいらしてください。
666アレクセイ:2009/05/01(金) 18:12:25 ID:???
>>651
>・・振り返りもしないで
>・・・かけていってしまうような・・


振り返りもせずに駆けて行くおれを止めるのはいつもお前だった。
ドイツで過ごした最後の夜、縋ってくるお前に心が乱れ、揺れた。
メンシェヴィキを離れてモスクワ蜂起に加わる直前、このペテルスブルクで再会した時、
人生は一本道だと思い込んで走っていたおれをお前は立ち止らせ、思索する機会を与えてくれた。
この身を祖国に捧げ、革命の為に全てを窒息させようと心に誓ったのは、
お前を捨て祖国を選んだ時だった。
お前の存在がおれを成長させたと言っていい。
だが・・・それも独りよがりな思い込みだった。
人は生かされているのだという事を忘れた者の行き着く先は孤独な地獄だろう。

お前がたった今おれに言おうとした悪口のおかげで
記憶を失くしていてもお前は心のどこかでおれの事を憶えてるのが分かったぜ。

あの頃・・・お前は短気ですぐにむきになっていたが、
時々見せる心の弱さが本来のお前の姿なのだろうということには気づいていた。
お前が女であることを隠しているのだから理由は聞けなかったが、
男として生きる事が本来のお前を損なっていたのは間違いないだろう。
今おれの目の前にいるお前に、何もかも取り去ったあるがままのお前を感じるんだ。
この瞳・・・15歳のあの頃から少しも変らない瞳でおれを見詰めている。

(涙を拭ってやりながら)
だからそんな事は考えなくてもいい。
おれをクラウスと呼んでいたユリウスは今目の前にいる。
おれはもうとっくに会っているんだよ。

ひとつだけ聞いておきたいことがある。
もう決してお前を離さないと言ったが、お前こそそれでいいのか、ユリウス。
お前が自分で言うほど弱い人間なら、地下活動家――今は犯罪者と同じだ、
おれの場合捕まれば今度こそ命は無い。
そんな男の妻になるなんてことは耐えられないはずだが・・・?

(少し微笑を浮かべながら、ユリウスに自覚を促す)
667葱坊主 ◆FG2U8FpHBk :2009/05/01(金) 22:00:05 ID:???
流れ豚切スマソ

http://andreysworld.blogspot.com/2009/03/one-of-my-favorite-fashion-campaigns-of.html
http://www.geniushair.com/2009/01/versace-spring-1995.html
故ジャンニ・ヴェルサーチの広告写真です。
このデザイナー、ゲイだけあって、男性のヌードを使用した写真が多い・・・(クリックすると拡大)

http://fr.topic-topos.com/image/bd/maison-de-felix-youssoupov-sarcelles.jpg
フェリクス・ユスーポフ公爵がパリに亡命してから住んだ家

http://a-2.ru/aerotravel/img/cuisine/noble1.jpg
ドヴォリャンスコエ・クネズド(貴族の巣)
※デカブリスト通りにあるレストランです。ここには「ユスポフのリンゴ」という名前の
デザート(マンゴーのムース)があるそうですw

http://www.wac-project.com/content-of-activity/russia/images/ph0412-1305.jpg
http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/lrg/13/91/35/lrg_13913529.jpg
アニチコフ宮殿(ネフスキー大通り)

http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=376201
サンクト・ペテルブルグの建築物
668名無しさん@ピンキー:2009/05/01(金) 22:25:28 ID:???
>>667
沢山の画像スパシーバ!

>流れ豚切スマソ

どういたしまして。葱さんが画像を紹介してくださると(セクシー画像も)
スレが華やぎますよw

公爵のパリの住宅・・・随分簡素な造りですね。
晩年はお金に困っていたという話を聞きましたが、「困る」の尺度が我々とは違うんだろうな、と。
毎日1千万円使えなくなったとかそういう・・w

建築群の画像はテンプレに入れたいけど更新されちゃうかな?
669名無しさん@ピンキー:2009/05/01(金) 22:48:48 ID:???
>>667
パリ亡命の邸宅ってもっときらびやかな街中を想像していましたが
なんて可愛らしい・・・薔薇の花でしょうか?
暖かみがありますね。

>「ユスポフのリンゴ」
なんか、反応してしまった・・・とんだ勘違いw 実際の侯爵は甘いもの好きなのかな・・
レオさまも隠れて食べてそうだけど・・・

細部まで写された建築物・・・綺麗ですね。飲み込まれるぅ・・・
いつもありがとうございまーす。
670名無しさん@ピンキー:2009/05/01(金) 23:03:34 ID:???
>>667
>パリに亡命してから住んだ家
かわいいな〜と思いますけど
なんか、わざと田舎風にしている・・という感じではない・・
確かに簡素・・ですね。

なんでリンゴなのにマンゴーのムースなんだろう・・・
その心は・・・わからなーい。何故〜

建物みんなでかいだよー
コレって実際見に行っても・・・全体像は見られませんねw
671ブラックス:2009/05/02(土) 00:10:17 ID:???
>>667
亡命してから住んだ家・・
やっぱりロシアを代表する貴族は、亡命先でも格が違うのワン!
(上海の伯爵夫人・・という映画を観た事があるのワン・・革命から逃れてきたロシアの貴族女性が
舅・姑・小姑達を食べさせるために「夜の店」で働くのワン・・
なのに家族からはみっともない仕事・・と蔑まれて・・・)
672名無しさん@ピンキー:2009/05/02(土) 01:21:44 ID:???
>>671
>小姑達

↑これが納得出来ない。テメエラも働けーー!
673名無しさん@ピンキー:2009/05/02(土) 01:23:55 ID:???
>>669
>>「ユスポフのリンゴ」
 なんか、反応してしまった・・・

ノドボトケのこと「アダムのリンゴ」って言うからついレオ様の喉元を・・・
674名無しさん@ピンキー:2009/05/03(日) 01:41:13 ID:???
5月に入ってブリャンスクにもやっと緑が
http://lh6.ggpht.com/_ACEUp1BRznI/Sfx1ZAy5CbI/AAAAAAAAFmE/ZFNb_V-KCms/%E5%85%A8%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A3%2020090503%2010715.jpg

一方、エカテリンブルクは雪(昨日)
http://lh5.ggpht.com/_ACEUp1BRznI/Sfsi9HcBoeI/AAAAAAAAFlQ/AdQH9MUr0M4/%E5%85%A8%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A3%2020090502%2000957.jpg

更新が続いていた360citiesもそろそろ一旦停止でしょうか。
自分としてはオルに出て来るペテルゴーフ、血の上の救世主教会、モイカ運河なんかを見たい・・
(モスクワは鬼のようにあるのに。動画のWEBCAMも今日からまた増えてるし)
675葱坊主 ◆FG2U8FpHBk :2009/05/03(日) 20:23:20 ID:???
>>668-671
うまく財産を持ち出せなかった貴族たちは、もっと貧しい生活をしていたみたいですね。

>なんでリンゴなのにマンゴーのムースなんだろう・・・

マンゴーのムースにリンゴを添えているとか?

http://www.geocities.com/jamoismac/2009/sakisrouvas2.jpg
http://www.greeceindex.com/music/images/sakis-rouvas/sakis_rouvas_01.jpg
http://onderdiemaanensterre.files.wordpress.com/2009/04/sakis-rouvas3.jpg
http://lastlines.files.wordpress.com/2008/04/sakisrouvas1.jpg
http://img204.imageshack.us/img204/5951/sakisbannerie0.jpg
レオフィルターをかけられそうな男性モデルw
http://takathy.blogspot.com/2007/08/chanelcg.html
http://www.nitrolicious.com/blog/wp-gallery/0807/misc/chanel_Eau_Premiere.jpg
シャネルの広告
http://home1.tigers-net.com/~tf022591/link/sankt/sankt20090429.html
コンスタンチン宮殿会議場
http://www.enlight.ru/camera/149/nov14_6023.jpg
夜のシェレメチェフ宮殿(フォンタンカ川沿い)
676葱坊主 ◆FG2U8FpHBk :2009/05/03(日) 20:32:50 ID:???
http://i202.photobucket.com/albums/aa261/rockthetrend/chanelno5.jpg
シャネルの広告、こちらが正確です。

>>671
>革命から逃れてきたロシアの貴族女性が舅・姑・小姑達を食べさせるために
>「夜の店」で働くのワン・・

アレクを追ってロシアにやってきたユリが、お金が尽きてホテルにいられなくなり、
「夜の店」で働くことになったりするw
フリデリーケも男客相手の酒場で働いていたし。
677名無しさん@ピンキー:2009/05/03(日) 22:53:19 ID:???
>>675
>レオフィルターをかけられそうな男性モデル

ひいっやばい!!鼻血が、ヨダレが・・・なんか凄く色々想像しちゃっただよーーー!!
(三番目のは保存モノだあ)

>コンスタンチン宮殿

え?じゃあここ、2006年のG8開催場所だったの?
あれ〜全然記憶に残ってない〜〜

3年前というと・・・ちょうどオル熱が冷めてた時で、
焼酎の「い○ちこ」のCMもペテルスブルクだったけど、「ああ懐かしいな(漫画が)」と、
特に喜びもせず見ていた記憶がw
678名無しさん@ピンキー:2009/05/03(日) 22:59:26 ID:???
>>676
>「夜の店」で働くことになったりするw

そして事件に巻き込まれ、入国の時に持っていた毒薬を少量(死なない程度)だけ使用、
使った後は全部捨てればよかったのにまだ持っていたため
毒薬の成分からアシがつき、お縄・・・
(真○美死刑囚かw)
679名無しさん@ピンキー:2009/05/03(日) 23:59:33 ID:???
>>675
本当だーレオ様みたいだ〜w
・・なんかぁ・・ムンムンする。フェロモン。

>>676
すーぐに誰かの目にとまって囲われそう
680名無しさん@ピンキー:2009/05/04(月) 00:42:57 ID:???
>>675
おおぉぉぉ・・・・!! 男も女も美しい・・美しいのう・・・!
(なぜかラスプ目線だぁ〜。うぅ、直視できネ。)

コンスタンチン宮殿がペテルゴフの並びにあるのはそんな理由からなんですね。
金色のシェレメチェフ宮殿、綺麗です・・・こんな風に色が変化するなんて・・

ありがとうございまぁす。
681名無しさん@ピンキー:2009/05/04(月) 00:47:05 ID:???
>>674
ほんとにじわじわときてますね、春は下からやってくるんだぁ。
そして、ロシアは広い・・・
さらに一方のペテルスブルクはウーン・・・いつかな?まだかな?ってのも楽しみではありますね。
気温もレーゲンスブルクになんとか追いついたかな・・・。

かなりトロ・・
モスクワの360citiesを最近見てなかったのですが、同志ゲオルギエフスキーはあちらでも活動していたんですね。
オルの場所は冬もいいけど、白夜の季節にうpされるのもいいな・・・
(そだ、ずっと言い忘れ・・・・miyukiさんからWebアルバムの更新メールきてました。最近Gmailにくるようになった。
昨日、ウィジェットにGmail着信アプリを入れたので時差なく確認できるようになりますた。)
682アレクセイ:2009/05/04(月) 01:09:11 ID:???
>>681
>同志ゲオルギエフスキーはあちらでも活動していたんですね。

それは本当か?
おれは最近(GEは)ペテルスブルクにばかり気を取られてモスクワが手薄になっていた。
後で確認に行ってみるか・・

>ウィジェットにGmail着信アプリを入れたので

こっちは狐ツールバーに封筒型のアイコンがあって
そいつの封が開いたら「着信あり」の知らせだぜ。
683名無しさん@ピンキー:2009/05/04(月) 01:12:21 ID:???
い○ちこCMサンクトペテルスブルク編
http://www.youtube.com/watch?v=KccVgM-Kp7Q
(0:30)
684名無しさん@ピンキー:2009/05/04(月) 01:13:42 ID:???
>>680
>うぅ、直視できネ

しっかり眼に焼き付けておくんだ、いいな?
685ユリウス(ふ):2009/05/04(月) 01:27:26 ID:???
>>666
(アレクセイの話す言葉が、それまで心の奥底で凍てついていた頑なな何かを少しずつ解していく・・そんな不思議な感覚に戸惑いを感じながら)

あなたと再び巡り会えたあの日、ぼくはあなたの腕のなかで
長い間捜し求めていた《何か》を漸く見つけ出した・・そんな想いで満たされていたんだ。
でも・・・日が経つにしたがって、あなたがぼくから離れていこうとしているように思えて・・
ぼくが求める程には、あなたはぼくを・・必要になんかしていなくて、独りよがりな行動をあなたが迷惑に思っているのだと考えたとき・・・何もかもが足元から崩れていくようで
・・・怖かった・・・
でもその後、
あなたが受け入れてくれてからも・・あなたを苦しめることになっても離れたくないと思っているぼくが心の奥深くに存在しているのが自分で許せなかった。ぼくは自分でも気が付かないうちにあなたに甘えて寄り掛かろうとしていたんだ。

(涙は拭われてアレクセイの姿もはっきりと見えるけれど、そのことが余計に脈拍を早くさせる。
その上心の奥に澱んでいたものを曝してしまった事にも思い至り、急に気恥ずかしくなり俄にはその顔をまともに見ることが出来なくなってしまった。
それでも、さっき感じ取った不思議な感情をアレクセイに伝えたい・・・)

おそらく・・・
あなたは長い間ぼくが望んでいた言葉を、たった今贈ってくれたんだ・・・
それに報いるためにも
ぼくは・・・強くなりたい
あなたと引き離されることに比べれば どんな事にだって耐えられるとあなたが気付かせてくれたから・・・
もう二度と・・・
(何か言いかけたけれど、やめる)

>そんな男の妻になるなんてことは耐えられないはずだが・・・?
あなたは・・意地悪だ・・!
ぼくの本心は今迄話したことでもう知っているはずなのに
それをぼくの口から聞きたいの?
(以前に話したことを不意に思出す。)
・・・まずはあなたが生をうけた日を祝って・・・
その後でぼくの『誕生日に相応しい日』というのをあなたが教えてくれる迄
・・それは・・言わない・・

(アレクセイの余裕のあるような微笑みに何となく反発して、ぷいと横を向く)
686名無しさん@ピンキー:2009/05/04(月) 01:47:57 ID:???
横から失礼
>>685
・・・・・・・・・ドキドキ・・・
(携帯打つ手がふるえる…)
687粗忽者:2009/05/04(月) 01:57:12 ID:???
流れ切ってゴメンナサイ…って686もだw

>>682
>それは本当か?
(ドキ…ッ)
はい…たぶん…コソコソ

>狐ツールバーに…
イイですね狐〜 やぱりんごは万能じゃないorz

>>683
いい…短いのになんともいえない哀愁です。
愛する街は水の都なんだな…
688アレクセイ:2009/05/04(月) 02:00:33 ID:???
>>686
同志が乗った列車の足止めはまだ続いていたのか・・・

>>685
お前にそんな風に横を向かれると・・・・ユスーポフ侯に変身しそうだ・・・(耐)

(意味不明。スルー汁)
689名無しさん@ピンキー:2009/05/04(月) 02:17:51 ID:???
>>688

>ユスーポフ侯に変身しそうだ・・・(耐)

そのての誘惑ってのは、あんたみたいな奴にもあるのか?
(興味があるからスルーは出来ないな…)
690アレクセイ:2009/05/04(月) 02:35:20 ID:???
>>689
ああ・・・そうだ
おれは・・・ユスーポフ侯なんだ

横を向いたあいつを強引にこっちを向かせて、言葉で脅かしてから
行為で追い討ちを掛けて・・・
それから快感を与えてやって素直にさせる・・・ ムラムラ

↑ヤバイ
691名無しさん@ピンキー:2009/05/04(月) 03:05:22 ID:???
ГАМБУРГЕРで画像検索するとこんなのが
http://img1.liveinternet.ru/images/attach/b/3/26/627/26627406_hamburgerbaby.jpg

元のページは・・・な、何だって?コムソモリスカヤ・プラウダ!?
http://blog.kp.ru/showjournal.php?journalid=1145904&keywordid=311945

こんな写真も
http://img1.liveinternet.ru/images/attach/b/2/23/648/23648394_forum_image.jpg

コムソモールとは共産主義青年同盟・・・どうしてこんなことにorz
692名無しさん@ピンキー:2009/05/04(月) 03:26:36 ID:???
>>691
きゃ、きゃわええ〜 たべたいw
チキンにされてるのもあるしww

なぜか、パスポートにハァハァしちゃいました。
693アレクセイ:2009/05/04(月) 03:29:03 ID:???
ユリウス(そ)・・・今日おれはある地方で久し振りに
同志ウラジーミルの影武者を務める光栄に預かったんだが・・・
民衆に罵声を浴びせられたぞ・・・
694ユリウス(そ):2009/05/04(月) 04:18:37 ID:???
>>693
まさか、ダレーニンなんて言われてないよ・・・ね!?

あなたは悪くないよ・・・気にしないで
僕は・・・あなたが影武者なんかじゃなく、アレクセイ・ミハイロフとして生きていってくれたら・・・
それだけで充分なんだ・・・


(ww…ス○スレ824??! あぁ、ユリじゃナイジャン!これがホントのダレーニンw)
695レオニ…ド:2009/05/04(月) 04:26:23 ID:???
>>684
わざと見落とした訳ではないのだが・・・
覚えておけ、私にそのような趣味はない。
696アレクセイ:2009/05/04(月) 16:33:49 ID:???
>>694
そうか・・・お前の耳にも届いていたのか・・・
慣れない影武者の任務を受けたのは
新しい党本部が出来て旧本部から機密文書もそのままにして
仲間達が引き上げようとしていたからなんだ。

まだ近くにいるはずの同志に連絡を取るために、
偉大な指導者に変装してひとこと言ったら、急に現われた民衆にダレーニンと言われたんだ。
あの騒ぎは同志ウラジーミルを祖国の人民が知らないと言うことだ。
おれの変装が下手だったからではない。

とにかくこんな事では話にならん。
おれ達の闘いはまだまだ先が長いことを思い知った・・・・・。

(気を取り直して)
フィンランド駅での同志のように爆弾を投げられなかっただけでも運が良かったぜ。


(ちゃんとユリウスだぞ!)
697ロストフスキー:2009/05/04(月) 16:37:12 ID:???
>>695
侯・・・・
私の思いが侯に届く事は無いのか・・・・・・
698葱坊主 ◆FG2U8FpHBk :2009/05/04(月) 22:10:24 ID:???
>>678
>毒薬の成分からアシがつき、お縄・・・

んでもって、警察での取調べで本名がわかってしまい、どこかへ軟禁されると・・・

>>679
>すーぐに誰かの目にとまって囲われそう

その相手が実在のフェリクス・ユスーポフ公爵のような放蕩者で、夜のペテルスブルクの
退廃生活をじっくりと味わう羽目になるユリw

>>691
パスポートにはちゃんと双頭の鷲のマークがついているんですね〜〜
おにぎりで作ったWindowsPC、カワイイ・・・

http://img205.imageshack.us/img205/5194/6dec07eonly32vu9.jpg
このモデルさんは、どっちかっつーとロス君のイメージ?瞳の色薄いし・・・
http://www.soulfiremw.com/images/male%20models.png
こちらの男性モデルは長髪だけど、アレクのイメージからはちょっと外れる・・・

http://models.com/work/dolce-and-gabbana-light-blue-fragrance-fw-08/2490
http://upscaleswagger.files.wordpress.com/2008/05/dolce-gabbana.jpg
http://www.italian-fashion-watch.com/wp-content/uploads/2008/03/dolce-gabbana.jpg
http://www.calikartel.com/wp-content/uploads/2007/04/dolce_gabbana_animalier07.jpg
ドルチェ&ガッバーナの広告

http://www.wallpaperlink.com/bin/0606/02318.html
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/ee/City_Hall_of_M%D0%B0hilo%C5%AD.JPG
モギリョフ(モギレフ)の街
http://www.geocities.jp/hmichitaka/yeka15.JPG
モギリョフでのニコライ2世
http://www.jewishgen.org/belarus/shtetls/shtetl_detail.php?filename=smogilevmm
モギリョフの古写真
699名無しさん@ピンキー:2009/05/04(月) 23:53:00 ID:???
>>698
こんばんは!
いつも画像ありがとうございます!

>実在のフェリクス・ユスーポフ公爵のような放蕩者・・・
その場合、やはり複数の男女入り乱れての・・・(ケホケホ・・・)

ロス君は、そんな感じでもっと表情消せば・・おぉっ・・!
長髪男は・・・無理っす。
何にでも無理矢理フィルターかけるのが得意な私でも

フィルターといえば、嫌な感じでフィルターかかる漫画をうっかり見てしまいました。(古本立ち読み)
『〇ーベリングの〇〇』
(知ってますよね)
700ユリウス(ふ):2009/05/05(火) 00:22:43 ID:???
>>690
>ああ・・・そうだ
おれは・・・ユスーポフ侯なんだ

「レオニードに・・・レオニードが・・・」
・・・って何か言う毎に彼の名前を出したのがいけなかったんだね・・・ごめんなさい・・・
あなたの前ではもう二度とレオニード、レオニードって言わないようにするからね。
本当だよ・・!約束する!!
なるべく、レオニードの名前は口にしない!
もしあなたの気に障るくらいにレオニードって言ってしまった時には・・・
ぼくにどんなお仕置きをしても構わないよ
(無邪気に笑う)

( ス ル ー で す よ )
701名無しさん@ピンキー:2009/05/05(火) 00:32:00 ID:???
>>698
葱さん、こんばんわ。
あ・・・共同のSSができていくみたい・・・続きが楽しみですね!

アレク・・・目が鋭いですね〜
しかし、昨日からどれも大人だわぁ・・・
D&G(略)は目のやり場に困りますね・・・ホントニw

モギレフってこんなに遠かったのですね
だからこその密会か・・・

横から…
>>699
なんて漫画なのだろ・・・
702名無しさん@ピンキー:2009/05/05(火) 00:36:56 ID:???
>>698
>どっちかっつーとロス君のイメージ?瞳の色薄いし・・・

これ、自分的にはユーリィとダーヴィトのミックスかな。
(アルラウネに振られるシーンのユーリィのボサ髪に似てるw)

長髪のモデルのほうはドミ兄極悪人バージョン・・・
目の下のクマ?と左目が怖くなかったらこれはかなり美しい男。普通にこっち向いてる顔も見たい。
(L○STのソーヤが結構好きだったりする)

D&G広告一番上、左奥に立ってる男がチョットスラヴっぽい。
バレエ衣装風で古色なの、青池保子がこの手のお笑いを含んだ絵を描くようなw
男だけ裸・・・何を語るw

ありがとう。堪能させていただきました〜

モギレフの大本営って原作では「参謀本部」的な意味合いで使われてますよね。
自動車の写真、左端が皇帝で、そばにいるのが皇太子・・・ってことは慰問の時の写真かな。
703699:2009/05/05(火) 00:42:10 ID:???

訂正!
×『〇ーベリングの〇〇』
〇『〇ーベルングの〇〇』

宮〇〇りか・・・といえば
704アレクセイ:2009/05/05(火) 00:43:34 ID:???
>>700
この野郎、6回も言いやがって!!

こっちへ来い、舌抜きの刑だ!!
705ユリウス(そ):2009/05/05(火) 00:57:25 ID:???
>>696
でも、聞いた話だと・・・あなたが壇上にあがってから人が集まりだしたって・・・
(少しからかうように・・・)
フョードルが前に話してくれたよ・・・壇上にあがったあなたは子供みたいに目をキラキラさせて見る者を惹きつけて放さないって・・・

でも・・・都から遠く離れた場所にいる人達は、この国でいま何が起きているかさえわからないんだよ。
(言いながら、心の中で自分は・・・?という疑問がうまれて・・黙ってしまう)
(僕だってここにいるというだけで何一つわからない・・・あなたにはどこへ向かっているかわかっているの・・・?)

>おれ達の闘いはまだまだ先が長いことを思い知った・・・・・。
あなたがこんな話をするなんて・・めずらしいね・・・
(不思議と涙があふれてきて、慌てて笑いながら手で拭う)
ごめん、なんか嬉しいんだ・・・あなたがそんなふうにいう(僕の前で弱音をはく)なんて・・・あは・・・おかしいな・・でも嬉しくて・・


>フィンランド駅での同志のように爆弾を投げられなかっただけでも運が良かったぜ。
(そんなこと言わないで・・危険なことは・・・と思いながらアレクセイを見あげると・・・
いたずらな瞳で笑っていた・・その瞳につられて笑い出してしまった・・)
そっ、そうだよ・・・コートのお尻にあんな大きな穴作ってきても、僕じゃ直せないんだからね!


(粗忽者を乱入させたいのを我慢しましたw ありがとうございました。おっしまいっ。ペコリン♪)
706粗忽者:2009/05/05(火) 00:59:28 ID:???
>>697
同志ロストフスキー、何をブツブツ言ってるんですか?
あれぇ・・・顔が赤いですよ? ひとりで可笑しな人ですね。

なんでもフィンランド湾に船が入港したそうですよ。外国から物資が届いたという噂もあります。

今から、妻と一緒に見に行こうと思ってるんです・・・ご一緒にいかがですか?

http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20090504230313.jpg
おーい・・・!!船がきたぞぉ〜!!
化粧なんていいから・・・早くしろ・・・おいていっちゃうぞ・・・
707ユリウス(ふ):2009/05/05(火) 01:01:10 ID:???
>>704

>6回も言いやがって!!
え・・・?
(指をおりながら数え直してみる)
・・・!!・・本当だ!!

>舌抜きの刑だ!!
(怖々と近付いて行って)
アレクセイ・・
この次からじゃ・・駄目?
・・・本当にぼくの舌を抜くつもりなの?
(怖いのに堪えるようにきつく目をつむる)
708アレクセイ:2009/05/05(火) 01:39:10 ID:???
>>707
ああ、本当に抜いてやるぞ
絶対に眼を開けるな

(ユリウス(ふ)の顔を両手ではさみ・・・)

眼を開けるな・・・・
709粗忽者夫人:2009/05/05(火) 01:46:11 ID:???
>>706
・・・化粧もばっちりして・・来たよ・・・
あんた・・・いないじゃないか!
人をせかしといて・・・おいていくのはこっちの台詞だよ!


(りっぱな船ですね〜・・乗るの高そうだ〜)
710ユリウス(ふ):2009/05/05(火) 01:53:25 ID:???
>>708
>(ユリウス(ふ)の顔を両手ではさみ・・・)

『どうしよう・・本気で怒ってる』

不注意に何回も《彼》の名前を口にしたのは確かにぼくが悪いけれど・・・舌を抜くって・・
今目をあけてアレクセイの顔をまともに見るのも怖くて、
ぼくは・・言われるまま目を閉じているしか良い方法が見付けられなかった。

711ロス:2009/05/05(火) 02:00:09 ID:???
>>706
男を船に、女を港に譬える者がいるが
私にとってあの方は全てなのだ・・・・・

(呟きを聞いた同志粗忽者、ロスの憧れの相手はアレクセイだと勘違いする、とかw)


今は粗さんの画像の半分しか見えてないですね。左に移動したってことは・・・こっちは船尾?
でもタグボートが引っ張ったって事も考えられるし・・・
それにしてもバカでっかい客船!ここの水深はかなり深いのか・・

横○在住のRONさんは「これくらいの大きさならちっとも珍しくないワン〜」なのだろうかw
712名無しさん@ピンキー:2009/05/05(火) 02:22:17 ID:???
>>710
身を固くしてしまっているユリウス(ふ)の様子が可笑しくて仕方ないが
眼を瞑らせているのでこっちの笑顔は見えない。
声に笑みが混じるのを押さえながら「口を少し開けろ」と言うと、ユリウス(ふ)恐る恐る唇を開いた。


(アレクがユリにどういうキスをしたのかはご想像にお任せします。逃げっ!)
713粗忽者:2009/05/05(火) 02:22:35 ID:???
>>709
うわっ・・・誰かわからなかったよ!
おまえ…綺麗だったんだな・・・
さぁ、コレを見て世界一周旅行の気分を味わうんだ・・・楽しいなぁw

(ねぇ・・ロシアの船なのかな〜?工事中の港なのに何しにきたのだろ・・)
714粗忽者:2009/05/05(火) 02:24:29 ID:???
>>711
>私にとってあの方は全てなのだ・・・・・
(呟きを聞いた同志粗忽者、ロスの憧れの相手はアレクセイだと勘違いする、とかw)

日頃から同志アレクセイを見つめていたり、さっきの独り言といい・・なんなのだろう、不思議な奴だ。
それにしても、この自分のモヤモヤとした気持ちはいったいなんなのだ・・・

(粗忽者はロスの真意を計りきれず、自分の嫉妬にもまだ気がついていない・・・w)

(船尾??どっちだろう?まるっこい船だw この湾って深いんですね〜 浅瀬なのかと勝手に思ってました。)
715想像してみた:2009/05/05(火) 03:18:37 ID:???
>>712
それは、もう、舌が抜けるくらいの・・・//

ごちそうさまでした。
716粗忽者夫人:2009/05/05(火) 03:33:59 ID:???
>>713
妻の顔が分からないなんて・・・粗忽だねえ(呆)

世界旅行の気分か。あたしはね、旅行なんかどうでもいいんだよ。
・・わかってるさ。任務は大事ってことくらい。
それでも、ちゃんとあんたがここに毎日帰ってくる、そんな生活が送りたいねぇ。

まあでも・・そんな生活が送れたら・・
あたしは一人でも世界旅行に行きたくなるだろうね。

さあ、船もいっちまったよ。帰ってもう寝よう

(工事中の港なの・・ホントに何しにw)
717想像してみた2:2009/05/05(火) 04:00:04 ID:???
>>712
それは、もう、、もう、、、、///

ごちそうさまでした。
718粗忽者:2009/05/05(火) 04:21:46 ID:???
>>716
(聞こえないようにつぶやく…)
おまえ、本当にいい女だな・・・
俺はそんなおまえに甘えちまってるんだなぁ。

毎日帰るのは無理だよ、わかってるだろ?!
でもな、おまえのことを…(言いかけて
>一人でも世界旅行に行きたくなるだろうね
に気が付いて・・・ガックリ肩を落とす)

あぁ…帰ろう、俺たちの場合はおまえが船で俺が港かもな・・・w
夜の船も綺麗だぞ・・・
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20090505041519.jpg
719ダーヴィト(か):2009/05/05(火) 22:31:54 ID:???
(湖を見て・・・そんな・・わははwって・・ゼイゼイ)

・・こほん

なだめてほしいって?これは甘えん坊さん達だ。
うん?鍵が見たいんだね?
さあ、コレが彼女から預かっている鍵だ。しっかり見て安心してくれよw
・・・僕がしっかり預かっている。

今・・・彼女はきっと頑張っている。
そして必ず帰ってくる。分かるね?
僕らが彼女を忘れていないように
彼女もまた僕らを忘れるはずがないからね。

おっと・・それと・・彼女も・・甘えん坊さんなんだ。
帰ってきたら・・・みんなで抱きしめてやろうな♪

(注・ダーヴィト(か)の「か」は書き逃げの「か」です。)
720クラウス:2009/05/06(水) 01:08:47 ID:???
>>719
(ダーヴィトの手に握られている金色の鍵を見ながら)

そうだな、お前に鍵を預けてると縁起がいいからな・・・
おかげでおれも無事に帰ってこれたってわけだ。

書き逃げじゃない本物のあいつが帰って来たら夜通しの飲み会でもするか?
なに、舎監はおれの得意の眠り薬で朝まで意識不明だ、
ユリウスやイザークも呼んで人生の五月ってやつを大いに楽しもうぜ。
721アレクセイ:2009/05/06(水) 01:25:42 ID:???
>>716
あいつが一ヶ月も姿をくらましていた時の
あんたの気丈な振る舞いをあいつが知ったら
本当に世界一周旅行に連れて行って貰ってもバチは当たらないだろうぜ、なあ奥さん。
722ダーヴィト(か):2009/05/06(水) 01:32:07 ID:???
>>720

縁起・・か。
そもそも・・帰ってくるつもりだから預けていくんだ。
帰る意志が・・あるってことだからね。クラウス、お前もそうだったろう?

僕はその意志を預かっている。鍵はその象徴にすぎない。

本物の僕が帰ってきたら・・か・・心が踊るな。
そのときは舎監に薬を振舞うのはやめてくれ。僕が舎監になって
イザークやユリウスと共に、よっちゃんいかを夜通し食べる所存だ♪

その楽しい飲み会のまえに、ひとつ催しがある。
カタリーナ嬢(自分で言うなってw)から聞いてくれ。


(うう・・書き逃げ・・って)
723カタリーナ:2009/05/06(水) 01:35:19 ID:???
みなさま、こんばんは

突然ではございますが。お祭りの計画を立てました。
名付けて「大Dイツ祭り」ですw

こちら、いつもロシア勢におされ気味ですので、ドイツのお祭りをしたいと思うのです。
もうひとつ。ダー担さんがお休みになって3ヶ月・・みなさまもうそろそろ愛を叫びたくて
しょうがない頃だと思いまして・・・。だからDイツ祭り・・w
(うふふ、こっそりクラウスさんに相談してしまいましたの)


☆日付
急ではありますが
○5月9日(土) PM10:00〜深夜
(日程は調整できるかもですので都合が悪い方申し出てください)

☆内容
○基本的にはなりきり。舞台はドイツです。3部のキャラ(スレチキャラでも可)も
みんなピクニック気分でドイツに遊びに来てください。おもてなしはドイツのキャラで。
(例えばレオ様が遊びに来たらクラウスが釣りに誘ってくださいw
おもてなしをうけずに勝手に歩き回ってもいいです。
(「あんた、オルフェウスの窓から覗くんだよ、あたしが下を通るから」By粗忽者夫人)

いつものキャラでも一発屋でもなりすましでもOKです。(name欄は入れてください。)
特にダー様が大量発生することを望みます(自己都合w)
誰が何をやったかの発表は今は考えていません。

○ダー担さんへのラブコールはなりきりでも素でも何でも可
いままでの寂しかった気持ちを大声で叫んでくださいw
(ご本人は・・忙しくて覗いていない可能性がわりとありますのでw 置きレスのつもりで沢山してください)

○期間中のロシアの資料貼り付けはご遠慮くださいw
そのかわり・・ドイツの素敵な風景等流れを気にせず貼り付けてください。きっと画像で話が盛り上がると思いますw
(だって・・ドイツ編がいつも少ないから・・このときばかりはw
なりきりはちょっと・・という方も祭りにぜひご参加を) 

途中でお休みになりたい方、お夜食をお取りになりたい方はご自由に落ちてくださいね。
なにか、ご意見がございましたら、お願いします。
724粗忽者:2009/05/06(水) 02:07:08 ID:???
(「大Dイツ祭り」のチラシを拾って、よぉく読みもせず先走る奴、一名・・・w)

>>723
え、自分もドイツへ逝っていいんですか♪(党本部からの許可もないのに喜ぶ)
嬉しいなぁ・・・また、あの優しい看護婦さんにも逢えるんだ・・・クリスマス以来だなぁ(ポォ〜)
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20090506014909.jpg
集合場所は思い出のつまったノイプファー広場でいいいいのかな?
725粗忽者夫人:2009/05/06(水) 02:13:48 ID:???
>>724
・・あんたっ、何ニヤニヤしてるんだい?
あ た しと逝くんだよ。

世界旅行は無理だけどね、レーゲンンスブルク旅行・・・楽しみだねぇ
あんたは任務で逝って詳しいそうじゃないか。

ガイドはいらないだろう?
水入らずで堪能しようじゃないか。
726カタリーナ:2009/05/06(水) 02:23:26 ID:???
>>724
まぁ、さっそく画像が・・・素敵ですわ。
当日はツアー御一行の旗を持ってお待ちしています。

そうだわ。広場では屋台をしてもらおう。
ソーセージとビールと・・よっちゃんいかをお願いしておきますw
727クラウス:2009/05/06(水) 02:29:43 ID:???
>>722
よっちゃんイカかァ・・・すっかり忘れていたぜ、参ったな。
おれが忘れてたってのに、(あの時いなかった)お前が覚えてるとはな。
こいつが大好物のイザークの野郎も喜ぶだろうぜ。

(俄かに真面目になる)
そうだ・・・帰ってくるつもりだから預けるんだ・・・
これは他人が見ればただの真鍮の鍵だが、あいつの意思そのものなんだ。
728名無しさん@ピンキー:2009/05/06(水) 02:37:02 ID:???
>>723
>特にダー様が大量発生することを望みます

長い事やってないなあ、そう言えば・・・
昭和脳のダー担さんにダ〜が講釈たれて以来か。。なりきり方忘れた・・・

>>724
よしわかった、思い出のノイプファー広場にいざ向かわん!
(フィンランド湾の客船、出港したみたいですね)
729フリデリーケ:2009/05/06(水) 02:48:36 ID:???
カタリーナさん、ダーヴィトさん、クラウスさん、ありがとうございます。
きっとおにいさんもよっちゃんいかに誘われて・・・w
その日は演奏旅行先から戻ってきてくれると思いますわ。

そのまま、もう演奏旅行に逝けないようにベッドにくくりつけようと思っているので、お手伝いしてくださいね。
私も是非、参加させていただきます。コホ…コホ…
あ、心配なさらないで流行りのインフルエンザではありませんから・・・

>>728
(きっとドイツに向かったんですね〜)
730アレクセイ:2009/05/06(水) 03:22:43 ID:???
客船はさっさと出発しちまったが、
雀ヶ丘のジャンプ台の撤去作業は遅々として進まねえ。
結局あそこに半年以上居座ってるわけか、
あいつらソヴィエト時代の労働者並みだぜ。

(今夜はこっちからお休みを言う)
731葱坊主 ◆FG2U8FpHBk :2009/05/07(木) 19:39:11 ID:???
>>711
でも英語では船はSheなんですよね。
ちなみに車やバイクなど、乗り物は女性になることが多いそうです。なぜなら
正○位では当然、男性が上で女性が下だから・・・ゲフンゲフン

>>723
>○期間中のロシアの資料貼り付けはご遠慮くださいw
そのかわり・・ドイツの素敵な風景等流れを気にせず貼り付けてください。
>きっと画像で話が盛り上がると思いますw

わたしもロシアの画像ばっかり貼り付けてたなあ・・・9日までにドイツの画像を
用意しなければ・・・

http://models.com/work/dior-homme-dior-homme-ss-09/4906
http://models.com/work/lofficiel-hommes-lofficiel-hommes-marlon/2809
http://models.com/work/hercules-magazine-you-better-work/2106
このモデル、ミハイルにフィルターかけられるかしら?

http://www.teenidols4you.com/thumb/Actors/cayden_boyd/SG_165427.jpg
http://www.mikekloc.com/cards/images/X-Men3-CaydenBoyd.jpg
子供時代のリュドにフィルター

http://www.temples.ru/private/f000083/087_0000709b.jpg
http://walkspb.ru/images/stories/photos/al_nevskogo_pl/lavra5.jpg
http://serafim.com.ru/pixes/is_9_1.jpg
http://content.foto.mail.ru/mail/vihasha/4432/i-4439.jpg
アレクサンドル・ネフスキー大修道院

http://walkspb.ru/images/stories/photos/nik_sobor1.jpg
http://walkspb.ru/images/stories/photos/nik_sobor2.jpg
ニコライ聖堂(グリボエードフ運河)
732名無しさん@ピンキー:2009/05/07(木) 22:31:25 ID:???
>>731
そういや、「ただ乗り」なんて言葉も・・ ゲフンゲフン

>ミハイル

二番目この眉毛はまさしくwwwww
それぞれの上にある4枚もイケメン揃いでなかなか・・!
スーツ着てる人も、ヌード連中にに負けず劣らずセクシーだあ☆

それにしてもここでミハイルが話題になるなんて・・・2年振り?
そこそこ重要な役回りなんだけど、ドミ兄と同じくまるっきり興味ないキャラだ・・・

リュド君のはこれ、同じ子なのか・・・随分イメージ変るもんですね。
セーラー服着せたいw可愛いだろうなー。

大Dイツ祭りを前に沢山のロシア画像、ありがとうございます。
同志セルゲイ・ジューロフが最後にうpしたパノラマ写真がこのニコライ聖堂なんすよ。
続いてスモーリヌイでもうpしてくれるんじゃないかと期待してたらそのまんま活動停止。。。

当方、こないだのコンスタンチン宮殿みたいに今世紀になって再建された
帝政時代の宮殿や寺院を殆ど知りません。
(かのモスクワのハリストス大聖堂しかりorz)
まだ他にあれば紹介よろしくおながいしますm(_ _)m
733名無しさん@ピンキー:2009/05/07(木) 22:48:27 ID:???
よぉし、私も画像沢山はるぞおw

宮殿前広場にもやっと緑が
http://lh5.ggpht.com/_ACEUp1BRznI/SgLjapHYeXI/AAAAAAAAFok/Uov5qnfSDNA/%E5%85%A8%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A3%2020090507%20150005.jpg

ブリャンスク、板囲いの中の木に白い花が咲きました
http://lh6.ggpht.com/_ACEUp1BRznI/SgLi-mo1g2I/AAAAAAAAFno/MkY1odcWH8U/%E5%85%A8%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A3%2020090507%20203704.jpg

雨に遠景が霞む雀ヶ丘
http://lh5.ggpht.com/_ACEUp1BRznI/SgLjSNlKd9I/AAAAAAAAFoI/AD6KcMkC8tk/%E5%85%A8%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A3%2020090507%20171406.jpg

この街に街灯が点いてるのは珍しい。天気が悪いから?Бутово Южное
http://lh6.ggpht.com/_ACEUp1BRznI/SgLjIw2c5uI/AAAAAAAAFoE/AFld0BvYVf0/s576/%E5%85%A8%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A3%2020090507%20171542.jpg

今月9日の戦勝記念日を知らせる看板(?)。ソ連時代まんまの色彩wБутово Южное
http://lh3.ggpht.com/_ACEUp1BRznI/SgLjkA2QaQI/AAAAAAAAFoo/CxtOQ6mXZyk/s576/%E5%85%A8%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A3%2020090507%2000154.jpg

モスクワ川に架かる橋にもカラフルな幟が見える・・
こっちは終戦記念日にはオモクルシイ気分になるってのに・・・戦勝国はこうしてますます強くなるのか。。
734名無しさん@ピンキー:2009/05/07(木) 23:03:46 ID:???
亀さんと読んで下さっている奇特な方へ。
アレクパート、まだそっちに話は逝きません。あしからず (お前は遅○か)
場面転換と、文体の変更がこのままだとクルシイので、一旦ここで切らせて下さい。
もちろん次も私の番の続きということで、亀さんはそのままお待ちくださいまし。(ぺこり)
735アレクセイ:2009/05/07(木) 23:04:23 ID:???
>>685
お前の膨れっ面を見るのは随分と久しぶりだな・・・
あの頃のままじゃないか。

まあ機嫌を直せ。おれは意地悪で言ったわけじゃないんだ。
お前がこれから先で直面するだろう現実にはそれなりの覚悟が必要だってことを言いたかったんだ、
早々に愛想を尽かされたくないからな・・・
こんな活動をしていれば何日も、時には何週間も帰って来れなくなる事がある。
そんな時でも心配せずにおれを信じて待っていてくれ。
お前が信じて待っていてくれれば、それがおれの力になるだろう。
だがもし万が一・・・最悪の場合・・・おれが本当に帰って来れなくなったらその時は、
手を差し伸べてくれる人間が必ずいるはずだ。
おれはそんな仲間達によって助けられて来たからな・・・。
(臍を曲げかけていたのも忘れて神妙に聞き入るユリウスに)
そんな深刻そうな顔をするな。
万が一に備えて覚悟は必要だが、心配し過ぎる必要は無い。
気を揉むあまり平穏な日々を、
幸福に過ごせるはずの時間を台無しにするのは勿体無い事だと思わないか?
ようやく訪れた共に過ごせる日々を大切に思うなら
毎日を嘆いて暮らすなんてことは出来ないはずだ。

誕生日か・・・アカトゥイの監獄にいた間は今日が何月何日かなんてことは
全く意味を成さなかったからすっかり忘れちまっていたが、
忘れてはならん日はあるってもんだ実際・・・
一つは苦難を共にした多くの同志達が皆命を落とし、おれだけが助かったあの日・・・
あの日からこの命はおれだけのものでは無くなったんだ。
記憶を失くしてしまったお前が過去の中にその日を見つけることは叶わないかも知れないが
人生の節目になるような日はこれからも訪れるだろう。
736名無しさん@ピンキー:2009/05/08(金) 01:38:51 ID:???
1906年の国会(ドゥーマ)
http://monar.ru/galereia/files/images/17900000.preview.jpg

ニコライ二世と皇太子アレクセイ
http://monar.ru/galereia/files/images/Figur.jpg

ラスプーチンと皇太子アレクセイ(肖像画)
http://monar.ru/galereia/files/images/002h.preview.jpg
737カタリーナ:2009/05/08(金) 01:41:10 ID:???
こんばんは

>>731
>9日までにドイツの画像を用意しなければ・・・
まぁ・・まぁ・・・楽しみですわ♪
・・・なんて、かなり露骨におねだりした感じでしたかしら・・・//
(もし、お時間合わないようでしたら、早い時間でも大丈夫ですw)

ブラックス・・あなたにもいろいろ案内をして欲しいのに・・・
きっとお礼に美味しいものがいただけると思うのw
お加減はいかがなのかしら?注射を持って回診にうかがいますわ。
(とは言っても、まずは、体調回復が一番!きっとGEで逆に忙しいんでしょうね。
お大事に)

校長先生にも学校を案内して欲しいし・・普段お目にかからない方々にも
屋台のイカだけでも食べにきていただきたいですわ。
738カタリーナ:2009/05/08(金) 02:12:22 ID:???
ぱたん。本を閉じる。

>>735
素敵なお話。
結婚をするということは大きな覚悟がいることだったのだわ。
こうやって確認しあって・・深い自分の気持ちに新たに気づいて・・さらに強い絆が生まれるのね。

浅はかだった自分を思い返してしまう。
わたしの思いは真剣だったけれど、
今となっては深いところまで相手を思いやっていなかったことが分かるわ。
わたしは先生と一緒になりたかった。
そして自分の力を一つも使わずに手に入れたモノを私自身の力だと思っていたのだわ。
それをただ差し出すことで
先生も妹さんも幸せにして差し上げられると思っていたの。本当に・・

さあ、明日は私自身の力で、良いイカを仕入れてくるわ・・w

(お二人とも超GJです。真剣さがすご〜く伝わります。>>734ちゃんと読んでますよ〜
今もっかい最初から読み返したもんw ゆっくり本物の愛を育ててください。)
739名無しさん@ピンキー:2009/05/08(金) 02:38:02 ID:???
>>731
ミハイル〜!!
確かに2番目の写真の眉は・・・・ご本人かとw
3番目は・・かっこよすぎるな〜

建物群はわたし、どこにあるのか良くわかってないですが(すみません)
本当に色がきれいですよね。黄色いのとか・・漆喰みたいな壁なのかな・・塗装じゃないですよね?
淡いブルーのはいつもウェッジウッドのカメオっぽいシリーズ(全然詳しくないw)
を思い出してしまいます。

>>733
白い花・・小さいささやかなお花が似合う風景ですよね〜。

>終戦記念日
敗戦記念日と言うべきだとか聞きますよねぇ〜
どちらかというと、戦勝国も終戦記念日と言ったらいいのに・・と思うのですけどね。

>>736
真ん中の・・・ニコライ頭大きいwアレクセイと同じ大きさなのかな・・帽子。
じゃあいっそのこともっと大きいサイズにしたほうがバランスがいいのか・・

(今日も沢山画像どうもです〜)
740名無しさん@ピンキー:2009/05/08(金) 02:41:33 ID:???
>>731
乗り物ですか・・・お勉強になりますたw

ミハイルだぁ〜 このモデルさんいいですね、名前チェックしちゃった。十代かな・・
ミハイルはもっとアレクセイと絡んでほしかったな・・・

アレクサンドル・ネフスキーの2番目って窓が大きくとってある・・・日が差し込むと綺麗なんでしょうね。

>ニコライ聖堂
>>732のお話がなければ気がつかなかったw
360citiesもう一度よく見てきました。おふたりに感謝です。
741名無しさん@ピンキー:2009/05/08(金) 02:44:32 ID:???
>>733
おぉ、宮殿広場の緑は頑張っていたのか・・・なんか嬉しい。

ブリャンスクは小さい花のような・・かわいいですね。

モスクワの緑が一気に濃くなったように感じるのは雨が降っているからでしょうか?
やっと、板が外されてきましたねw

Бутово Южноеの右側中央って公園なんですね。この間、子供が遊んでましたぁ〜
昼間に外灯が点いてるのって不思議な時間が流れてるみたいで好きだったりします。

もうすぐ戦勝記念日ですね・・・
やっぱり赤・黄色は外せないのか・・・白・青・赤ではやはりいかんのかな?
記念日って必要なのか・・・複雑。戦争しません記念日ならいいのに・・・あームリなのかぁ
742名無しさん@ピンキー:2009/05/08(金) 03:06:00 ID:???
奇特(?)な者のわがままw

真剣に向き合って生きているふたりだから、ゆっくり時間をかけてほしいです。
だって、出逢ってからのふたりは駆け足で必死に生きてきたから…
たくさんの時間をふたりで過ごしてほしいな…って願ってしまいます。


>>736
ドゥーマの写真にチョッと気持ちがあがったw

>>739さんも仰ってますが、バランスわるぅ〜な御写真…
一瞬、目を疑ってしまいました。
743名無しさん@ピンキー:2009/05/08(金) 03:34:45 ID:???
頭でっかち皇帝の写真があるサイトの画像の海にどっぷり浸かって眼が疲れた・・・
ニコライ二世関連が902枚も〜
http://monar.ru/galereia/taxonomy/term/29/9

こういう写真いいなあ・・・ドミートリィ大公のお姉さんと赤ちゃん
http://monar.ru/galereia/files/images/11ax.jpg

>>738>>742
奇特を通り越して変人の域に達したお二方・・・・
これは原作で完全に省略された部分を埋めてみようとした痛いなりきり妄想ですじゃ。
なんでこんな男が好きだったのか今でもよくわかりません。

>>738
カタリーナさんなりきりGJGJ〜!
う〜ん、そう言えばそうですねーー。カタリーナがイザークに差し出したものは・・・。
(でも、シューラのそれとは違いますw)
744葱坊主 ◆FG2U8FpHBk :2009/05/08(金) 20:33:22 ID:???
>>733
>今月9日の戦勝記念日を知らせる看板(?)。ソ連時代まんまの色彩w

そういえば、ロシアでは、重要な祝日には雲の中に薬品をまいて、人工的に晴れを
作り出すのだとか。

http://www.rosianotomo.com/o-koreha/haregusuri/haregusuri.htm
必ず晴れるロシアの祝日。恐るべきロシアの天気操作技術。

>>736
ラスプーチンとアレクセイ殿下の写真、なんともいえない雰囲気が漂ってますね・・・
でもアレクサンドラ皇后と皇太子にとっては救世主のような存在だったんだろうな・・・

>>743
>こういう写真いいなあ・・・ドミートリィ大公のお姉さんと赤ちゃん

本当に心が暖まりそう・・・原作のオル窓は悲惨な話が多いから特に・・・

http://www.colorplanet.cz/userfiles/image/Janis/DavidGandy12.jpg
http://www.heatworld.com/img/upload/500x400/1000027749.jpg
http://www.theimagist.com/files/images/DavidGandy10.JPG
http://media.photobucket.com/image/David%20Gandy/twebb_2006/92590_DavidGandy_calendar08_10_122_.jpg
男性モデルの写真

http://www.youtube.com/watch?v=r4hYgaXA13w&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=Wo9vZM43H2I&feature=related
男性モデルの動画
745名無しさん@ピンキー:2009/05/09(土) 01:41:34 ID:???
>>744
>人工的に晴れを作り出すのだとか。

記事を読んで「へ?ヨウ化銀は雨を降らすためでしょ?」と思いきや、
雨を強制的に降らせて空っぽ≠ノするんですね、なるほど。

噂に聞くソ連時代の凄まじいドーピングといい、大イベントへの国家の入れ込みようは変りませんね〜。
帝政ロシアはそんな事はなかった・・ような気がする。
それもこれも見栄っ張りな田舎モンが権力を握ったから・・・
そういえばトロツキーはユスーポフ公爵のアルハンゲリスコエ宮殿を自宅にしてたとかなんとか。

男性モデルの写真二番目、手に握ってるとこが妙に生々しいw
下の動画、スーツ着てるのとヌードが交互に出てきたりするのも・・・w
鏡に向かってるとこの目つきがイイ!

ロシアの殺虫剤。名前がw
http://www.technoexport.ru/ru/greenbelt/iskra/iskra-double-effect/iskra_DE.jpg
746アレクセイ:2009/05/09(土) 02:41:29 ID:???
ヴィボルクの監視カメラが復活した事を報告しておく。
http://lh3.ggpht.com/_ACEUp1BRznI/SgRtfV1pOVI/AAAAAAAAFpc/B58WDcRJObo/s640/%E5%85%A8%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A3%2020090508%20223043.jpg

向きが変っちまって、味のある古いレンガ造りの建物はもう見えん。
こんな何も無い駐車場ばかり映されても困るぜ、ちきしょうめ。

(右手の建物は異国風だな。ここがフィンランドに近い街だからか?)
747名無しさん@ピンキー:2009/05/09(土) 03:36:14 ID:???
>>743
画像の海に嵌って出て来れなくなる〜 ちょこちょこ見ていこうと思います。

>こういう写真いいなあ・・・
幸せのオーラかなぁ・・・赤ちゃんとお母さんって空気を一変させてしまいますね。

>変人の域に達したお二方・・・・
ww・・・・はい、テンプレにもあるように・・・って!!
充分にマトモですよ、私たち!いえ、他の方々も・・・

>>744
下の動画のモデルさん・・・スーツを着崩してるのがいいです。
ヤバイ・・・寝る前に見ちゃいけん
748粗忽者:2009/05/09(土) 03:43:53 ID:???
>>744,745
>人工的に晴れを作り出すのだとか。
どんな技術なんだ・・・!そういえば、昨年の某国オリンピックでも使われたとか聞きましたがどうなんでしょうね。
FlashEarthから見たときになにか異変があるものなのか・・・ちょっと監視してみようと思います。

>>746
同志、ありがとうございます。確認してきました・・・殺風景な景色に唖然w
左右であまりにも違う建物の印象に驚きました。国境近くというのは関係ありそうですね。
(古いレンガ造りの建物好きだったのに〜)
749名無しさん@ピンキー:2009/05/09(土) 03:58:09 ID:???
5月2日、軍用機のパレードをベランダから見るパンツ一丁男二人
http://picasaweb.google.ru/ivtorov/Fly#5332998723012042770

お〜い、この日の気温は最高でも16度だったぞーーー!
(ロシア人恐るべしwww)
750名無しさん@ピンキー:2009/05/09(土) 04:07:53 ID:???
Dイツ祭り前夜祭に一枚・・

ノイプファー広場のココから聖ペテルスが見えるんだ・・・w
http://picasaweb.google.ru/docachna/RegensbergAndParisOvernight#5086105788684803170
751750:2009/05/09(土) 04:23:50 ID:???
よく考えてみれば(みなくても)見えるのは当たり前だった
記憶障害者がお騒がせしましたスンマセン、、
752名無しさん@ピンキー:2009/05/09(土) 04:27:21 ID:???

(やっと画像・動画の波間から浮上)

まったく・・・!
クラウスと一緒に居ると、どうしてこんなに水責めみたいなめにあうんだろう?
・・・そういえば、クラウスの姿が見えないけれど

まさか(画像に)溺れて!?
(顔色を変えて姿を探す)

753名無しさん@ピンキー:2009/05/09(土) 04:35:06 ID:???
>>749

うわぁっっ!!
スゲー!と思って感動していたのに・・途中にもっとインパクトでかいモノが

戦闘機の隊列(っていうの?)にも名称があるのかな?
754クラウス:2009/05/09(土) 04:36:40 ID:???
>>752
お前が急に浮上するからおれはボートから投げ出されたんだ! (意味不明の事をわめく)

おれぁ今からこの「血の上」に似た教会がどこにあるか探してくる
http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/lrg/14/49/91/lrg_14499171.jpg?20080921211020

情報はペテルゴーフの近くという事だけだ、
じゃ、あばよ!
755名無しさん@ピンキー:2009/05/09(土) 04:38:43 ID:???
>>753
>戦闘機の隊列(っていうの?)にも名称があるのかな?

普通「編隊飛行」と言うぞ
756754:2009/05/09(土) 05:02:40 ID:???
ペテルゴーフの近くと言うから少し離れた場所を探してたら、何だ敷地内ジャネーカ!!!!

Собор святых Петра и Павла
59°52'43.71"N 29°54'44.86"E
757名無しさん@ピンキー:2009/05/09(土) 05:05:15 ID:???
>>754
>(意味不明の事をわめく)
(カチン☆)
ずいぶん男っぷりがあがったじゃないか・・元気そうで安心したよ!
>じゃ、あばよ!
その格好のまま逝くつもりなのか?
(きみはいつもそうだ・・!近付いたかと思うと、すぐに離れて逝ってしまう・・・)

逆転生活・・・大丈夫なんですか?(程々にね〜!)

>>756
阿呆な質問をしてしまったw
(ありがとうデス)
イヤ何て言うか・・聞き方が良くなかったみたいッス

(落ちまーす)
758カタリーナ:2009/05/09(土) 18:32:26 ID:???
みなさま、こんばんは
昨日は、たくさんのイカを試食しまして・・・
粗忽者さんがお持ちになったイカを仕入れることにしましたの。
今・・がんばってよっちゃんいかに加工しています。
今日はもしかすると粗忽者さんに直接お礼が申し上げられるかもしれませんわ♪


少し早いとは思いますが・・次スレ立てて参りたいと思います。
テンプレの変更があればお申し出ください。
(特に画像関係は・・よく分からないので)
残念ですが支局のご住所は載せないようにいたします。

すぐには立てませんので、何時にしよう・・そうですね、9時くらいにしましょうか
ご希望はそれまでに、こちらにレスお願いします。
759名無しさん@ピンキー:2009/05/09(土) 19:22:00 ID:???
>>757
ああ、すまん編隊の形を聞いてたんだな。
◇がダイヤモンド・フォーメーション、△がデルタ・フォーメーションと言うんだ。

>>758
お疲れさん。訂正と追加があるのでよろしく頼む。
イザークのところに追加した「枯れた花」の注釈、何て書いていいかわからんからそいつも頼む。
760名無しさん@ピンキー:2009/05/09(土) 19:22:49 ID:???
《オル窓縁の地のライブカメラ》

【ロシア・ペテルスブルク】

静止画像(英語表示に変更可)※オートリロードしません
http://webcams.panick.ru/petersburg 
 上からロモノーソフ広場(毎秒更新)・ヴァシリエフスキー島(毎秒更新)・モイカ運河(1分毎更新)

動画
宮殿前広場
http://62.16.100.204/view/index.shtml
ヴァシリエフスキー島
http://62.16.100.201/view/view.shtml
ロモノーソフ広場
http://62.16.100.200/view/view.shtml
ヴァシリエフスキー島西端のフィンランド湾
http://www.nevariver.ru/webcamera.php
ナルフスキー大通り(操作可能)
http://taxispb.ru/ptz_ip_camera2.php 
レニンスキー大通り(操作可能)
http://doma-invest.axiscam.net/view/index.shtml   

モスクワ各所(雀ヶ丘は30番目)
http://mosprobki.narod.ru/

ロシア各地、その他
http://mosprobki.narod.ru/russia/
761名無しさん@ピンキー:2009/05/09(土) 19:24:46 ID:???
(スマン途中で切っちまった。テンプレに貼る時は>>760と一緒に)

【ドイツ・レーゲンスブルク】

http://www.tvaktuell.com/default.aspx?ID=3648

WMP、GOM等メディアプレーヤーで見る場合はこちらから
ノイプファー広場
mms://81.27.173.170:9400/
ビスマルク広場
mms://81.27.173.170:9406/
聖ペテルス
mms://81.27.173.170:9402/
ノルドゴーシュトラーセ(幹線道路)
mms://81.27.173.170:9404/

郊外からの眺め(静止画像) ※オートリロードしません
http://www.panoramablick.com/content/big.php?lang=de&cam_id=1842&archiv=/00.jpg&h=720&w=880&kat_id=2281&gros=1


【オーストリア各地】

http://www.austria.info/xxl/_site/jp/_area/540352/_subArea/540311/_colspan/0/home.html
(都市をクリックすると静止画像が見られます)
762名無しさん@ピンキー:2009/05/09(土) 19:25:20 ID:???
《ロシア関連資料・1》

ペテルスブルク市内バーチャルツアー
http://www.streetroutes.com/map.html
同写真集
http://spbcity.info/eng/component/option,com_frontpage/Itemid,1/
http://www.enlight.ru/camera/index_e.htm
http://www.pher.ch/cities/stpetersburg1/index.html
http://www.pher.ch/cities/stpetersburg2/index.html
同パノラマ写真
http://www.saint-petersburg.com/panoramas/index.asp
ネフスキー通り
http://geoimages.berkeley.edu/worldwidepanorama/wwp305/fullscreen_audio/AndrewVarlamov.html
ピョートル大帝橋
http://geoimages.berkeley.edu/worldwidepanorama/wwp906/fullscreen_audio/AndrewVarlamov.html
冬のネヴァ河
http://geoimages.berkeley.edu/worldwidepanorama/wwp108/fullscreen_audio/AndrewVarlamov.html

セルゲイ・ミハイロヴィチ・プロクジン=ゴルスキーによる100年前のロシアのカラー写真
http://sechtl-vosecek.ucw.cz/en/expozice5.html
http://www.gridenko.com/pg/index.htm
ユスーポフ邸のモデル/イルクーツク
http://www.panoramio.com/photo/5028370
http://pds.exblog.jp/pds/1/200804/13/79/f0008679_1594194.jpg
ネヴァ河畔からのヴァシリエフスキー島とビルジェヴォイ橋の眺め ※夏
http://www.panoramio.com/photo/4361349
(ユリウスがペテルスブルクに来た日に見た)

ロシアの皇族・貴族の女性たちのドレス
http://entertainment.webshots.com/album/556019494hvAqrk?start=0
ロマノフ家関連の写真コレクション
http://www.alexanderpalace.org/romalbum/
ケレンスキーミュージアム
http://www.kerensky.org.uk/

ネヴァ河ナイトクルーズ(動画)
http://jp.youtube.com/watch?v=XHcqkrbEwPM&feature=related
映画「ラスプーチン」'96米作品
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4051130
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4067989
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4213953
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4223152

露西亜館
http://www.medianetjapan.com/10/travel/vladimir/russian_house/index.html
По долинам и по взгорьям/野越え山越え
http://jp.youtube.com/watch?v=TrR3OseNUQk
(オル窓イメージアルバムのレオニードのテーマに使用された曲)


オフ会開催予定ホテル
http://www.sheremetevpalace.com/virtual/tour_en.html
(旧シェレメーチェフ伯爵邸)
763名無しさん@ピンキー:2009/05/09(土) 19:25:51 ID:???
《ロシア関連資料・2》

ツァールスコエ・セロー
http://www.tzar.ru/
アレクサンドル宮殿
http://www.alexanderpalace.org/

パノラマ写真集
http://www.panoramas.classic-ru.org/
ペテルスブルクの建物群
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=376201
ペテルスブルクの教会
http://okno-v-piter.narod.ru/cerkvi.html
廃墟となった帝政時代の建物
http://nostalgicglass.org/photographs.html
市内写真集
http://al-spbphoto.narod.ru/
http://www.spb-guide.ru/
http://saint-petersburg.ru/photo/section/92/
http://www.petrohol.ru/showpiterphotos.html?photoid=0
http://petersburgcity.com/city/photos/

ニコライ二世、その他皇室関係の人々
http://monar.ru/galereia/taxonomy/term/29/9
皇帝の家族
http://foto.pravoverie.ru/taxonomy/term/5/9
皇女クセニア(ニコライ二世の妹でフェリックス・ユスーポフ公の義母)
http://www.panhistoria.com/Stacks/Novels/Character_Homes/home.php?CharID=9436

ロシア歴史紀行アルバム
http://www.toride.com/~roshiashi/album.html
写真で見るロシアと旧ソ連の国々
http://www.asahi-net.or.jp/~ri8a-iskw/index.htm#CHAP1

Яндексでペテルスブルクの写真を検索(最新の写真が投稿されます)
http://fotki.yandex.ru/search.xml?text=%D0%A1%D0%B0%D0%BD%D0%BA%D1%82+%D0%9F%D0%B5%D1%82%D0%B5%D1%80%D0%B1%D1%83%D1%80%D0%B3&type=image&p=1
モスクワ・デイリーフォト(同上)
http://www.ivan.ru/
English Russia
http://englishrussia.com/
764名無しさん@ピンキー:2009/05/09(土) 19:26:27 ID:???
《ドイツ関連資料》

聖ゼバスチアンのモデルとなった建物(トゥルン・ウント・タクシス城)の紹介-音声付き
http://www.thurnundtaxis.de/

レーゲンスブルクの風景-写真
http://commons.wikimedia.org/wiki/Regensburg?uselang=de
レーゲンスブルクの風景-動画
http://jp.youtube.com/watch?v=oZGQCws_jAM

パノラマ(ドロップダウンリストで都市を選ぶ、もしくは都市の位地をクリック)
http://www.visit-germany.jp/JPN/infocenter/panorama_pictures_movies_online-games_panoramen.htm
パノラマそのA
http://www.deutschland-panorama.de/staedte/regensburg/index.php

マインツのカーニバル(イメージ画像)
http://www.rheinbruecke.de/karneval7.jpg
http://psg-germany.cocolog-nifty.com/blog/images/2008/02/11/karneval2008_99_36.jpg

枯葉シーンのイメージ-写真
http://farm3.static.flickr.com/2204/1742359305_835799e1ef_o.jpg

ケプラー記念碑(イザークが『皇帝』を弾いた)-写真
http://kem3.com/esrp/photogallery/eDNA06/Kepler5.jpg
http://www004.upp.so-net.ne.jp/kawanago/REG001.JPG

クラウスがユリウスと逃げ込んだヴァルハラ宮殿-写真
http://www.dkimages.com/discover/previews/929/50541799.JPG

レーゲンスブルク中央駅-写真
http://sakura20205.img.jugem.jp/20080209_316200.jpg

カーニバルの劇「ニーベルンゲンの歌」-イメージ写真
http://www.german.leeds.ac.uk/RWI/2002-03project2/Images/Nibelungenlied.jpg

クリームヒルトの衣装モデル-写真
http://www.sacred-texts.com/neu/tml/img/08400.jpg

キリエ・エライゾン『主よ憐みたまえ』(ミサ曲)イメージ-動画
http://jp.youtube.com/watch?v=EgLPqNs5Eeg&feature=related

ベートーベン『ロマンス』(クラウスとユリウスがミモザ館で合わせた曲)-動画
http://jp.youtube.com/watch?v=psPLxfhTk1E&feature=related

「テレマン…か…いいよ」-イメージ動画
http://jp.youtube.com/watch?v=JDzwDE3xf3k

オルフェウスの窓(勝手に)オフィシャルホテル
ホテルオルフェ
http://www.hotel-orphee.de/index.htm
ホテルマクシミリアン(ダーヴィト、ショルツ先生宿泊)
http://www.maximilian-hotel.de/index-i.htm
765名無しさん@ピンキー:2009/05/09(土) 19:27:26 ID:???
《イザーク関連資料》

若者は乙女を愛す(イザが初めて酒場で歌った時、客からリクエストのあった曲)-動画
http://jp.youtube.com/watch?v=1DePXBcq8eE&feature=related

枯れた花
http://www.youtube.com/watch?v=aJTzRwtdUDY&feature=related

二人のてき弾兵(同じく客からリクのあった曲)-動画
http://jp.youtube.com/watch?v=ESRBUVk24mY&feature=related

クローエに(モーリッツが酒場でイザを目撃した時の歌)-動画
http://jp.youtube.com/watch?v=-hSydMDw-mQ&feature=related

ヘンデルバリエーション (ラインハルトに笑われた)-mp3
http://www.piano.or.jp/enc/dictionary/composer/brahms/001067.html

バックハウスの演奏 (ソナタ15番 カーレンベルグのMホテルで)
http://www.yung.jp/yungdb/op.php?id=643

カーレンベルグのTホテル(ベランダからお入り下さい)
http://www.channels.nl/70735b-ja.html

ウィーン国立音楽大学
http://www.maxreinhardtseminar.at/images/mrs-eingang.jpg

プチ・ポワンのハンドバッグ
http://waltz-wien.com/shop/neu/petit-p/index.html

フォルクス庭園(イザとアマーリエがデートしていたところ)
http://blogs.yahoo.co.jp/moretonakama/9895855.html

二人のてき弾兵(同じく客からリクのあった曲)-動画
http://jp.youtube.com/watch?v=ESRBUVk24mY&feature=related

クローエに(モーリッツが酒場でイザを目撃した時の歌)-動画
http://jp.youtube.com/watch?v=-hSydMDw-mQ&feature=related

ヘンデルバリエーション (ラインハルトに笑われた)-mp3
http://www.piano.or.jp/enc/dictionary/composer/brahms/001067.html

バックハウスの演奏 (ソナタ15番 カーレンベルグのMホテルで)
http://www.yung.jp/yungdb/op.php?id=643

カーレンベルグのTホテル(ベランダからお入り下さい)
http://www.channels.nl/70735b-ja.html

ウィーン国立音楽大学
http://www.maxreinhardtseminar.at/images/mrs-eingang.jpg

プチ・ポワンのハンドバッグ
http://waltz-wien.com/shop/neu/petit-p/index.html

フォルクス庭園(イザとアマーリエがデートしていたところ)
http://blogs.yahoo.co.jp/moretonakama/9895855.html
766名無しさん@ピンキー:2009/05/09(土) 19:31:28 ID:???
ということで次スレの>>5−9は↑でおながいしますw
これの次に住人紹介を貼ってください。
767カタリーナ:2009/05/09(土) 21:07:34 ID:???
>>766
やっぱり・・いろいろ考えていて下さっていたんですねw
ありがとうございます。
それでは・・ゆっくりスレ立てして参ります。
768カタリーナ:2009/05/09(土) 21:51:06 ID:???
立ててまいりました。

http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1241872173/

第49部です。
769カタリーナ:2009/05/09(土) 22:02:12 ID:???
あらためまして、こんばんは

ではここに「大Dイツ祭り」
開催の宣言を高らかにしたいと思います。
その名にふさわしく、ちゃんと次のスレまで伸びてほしいですw

内容は>>723
を参照ください。

追加で・・name欄はなくてもいいかなと。
名無しで話しかけるのも・・いいですね。

そ・・それでは頼りないあいさつとなりましたが、開催いたします。
770カタリーナ:2009/05/09(土) 22:06:10 ID:???
みなさん・・いらっしゃるかしら・・・そわそわ
よっちゃんイカ・・上手にできました。
みなさん騙されたと思って召し上がってくださいね。
771アネロッテ:2009/05/09(土) 22:07:35 ID:???
みなさま、これからとてもすばらしい余興をごらんにいれますわ。
どうぞお茶うけにお楽しみくださいませ。

http://hvanilla.sakura.ne.jp/wallpaper/image/tjrwp21.jpg
http://hvanilla.sakura.ne.jp/wallpaper/image/tjrwp22.jpg
モーリッツブルク城(本当にこういう名前のお城があります 笑)

http://www.visit-germany.jp/JPN/culture_and_events/unesco_360_gallery.htm
ドイツ政府観光局 360°ヴァーチャルツアー
http://blogs.yahoo.co.jp/maximilian_border/55664569.html
レーゲンスブルク
http://www.schloesser.bayern.de/index.htm
772名無しさん@ピンキー:2009/05/09(土) 22:08:55 ID:???
>>759・768
こんばんわ。
次スレの準備恐れ入ります。
おふたりにはいつも感謝の気持ちでいっぱいです。
いつもありがとうございます。

あの急いで・・・支度してきます。さっき、市場から戻ったので・・・
おにいさんの復活祭の演奏にも遅れてしまって、まただわ・・・
ごめんなさいね、カタリーナさん。
773レナーテ:2009/05/09(土) 22:12:08 ID:???
・・明日は・・母の日だわ・・
ユリウスは何か贈り物をしてくれるかしら・・

マリア・バルバラさんもアネロッテさんも・・
きっと・・・お母様ありがとうって・・

勝手に妄想して・・・ジーン

あら、めずらしい・・イカだわ
お土産に買っていきましょう・・・

あ・・・あれは・・まさか・・ヘルマン・・?
774ダーヴィト:2009/05/09(土) 22:13:10 ID:???
知ってるかい?
ケプラー記念碑の軒の部分には黄道十二宮がぐるりと刻まれているんだ。

http://picasaweb.google.ru/naoko.yano/Regensburg#5175450225793912162
775モーリッツ:2009/05/09(土) 22:20:20 ID:???
>>771
>モーリッツブルク城

そこは目障りな貧乏人を立ち入り禁止にしてもらいたいものだね。
776イザーク:2009/05/09(土) 22:21:43 ID:???
>>772
フリデリーケお帰り。
今日は昨日とうって変わって暑くて辛かっただろう?
ゆっくりしてからおいで。

(アク禁はまだ続いているのでしたっけ? 亀さんとともにゆっくりご参加を)

>>774
ダーヴィト、あなたは本当に物知りですね。
僕は星たちに見守られて、演奏したわけですね(感激)。
これからは星を見上げるたびに僕は感謝の念に打ちひしがれることだろう・・・!
777名無しさん@ピンキー:2009/05/09(土) 22:21:59 ID:???
クラウスさんも仰ってましたが、わたしもよく迷子になります。
距離感がつかめません・・・方向音痴なのかしら・・・
カーニバルの日、奥さまとはぐれてしまったのもそのせいですね。
http://michna.com/news/images/p1060267e.jpg
レーゲンスブルクを上空から撮影
(石橋・聖ペテルス・ノイプファー広場・ケプラー記念碑のある公園は写っておりますが・・・・
ビスマルク広場・トゥルン・ウント・タクシス城・レーゲンスブルク駅が写ってませんorz)
http://corey-wood.com/regensburg_bavaria_steinere_bruecke_danube_100606
レーゲンスブルク(ヴァルハラ含む)

私も方向音痴ですが、クラウスさんのヴァルハラに向かうときの「すこしだけ・・・」ってアレはひどいです。
ユリウスさまがおかわいそう・・・
778ゲルトルート:2009/05/09(土) 22:26:14 ID:???
みなさん・・・南ドイツの郷土料理とお酒をご用意しました・・・

どうぞお召し上がりください・・・

http://www.ab-road.net/tour_img/size_l/9999999999_M07978_l.jpg
ミュンヘンビール
http://www.daimaru.jp/image/1/cmdty/564205_0000_L.jpg
バーデンワイン
http://farm1.static.flickr.com/90/231639562_22b5c33dea.jpg?v=0
レバーネーデルズッペ
http://www.kochmax.de/norm_rez_pix/forelle_mandeln.jpg
マスのグリル
http://i.pbase.com/o6/73/300373/1/50078037.sdU5hQ0v.Lebercase.jpg
ミュンヘン風ミートテリーヌ
http://farm1.static.flickr.com/186/366337026_e87966e170_o.jpg
シュペッツレ
http://www.schmankerltest.de/bilder/schweinshaxe-schmankerl-stubn.jpg
豚スネ肉のロースト
779名無しさん@ピンキー:2009/05/09(土) 22:28:42 ID:???
>>775
ひどいわ・・・モーリッツ・・・
私たち兄弟をそんなふうに言うなんて・・・
もう、あなたの助けをかりていいなりの毎日をおくったりしないわ!
780ダーヴィト:2009/05/09(土) 22:29:45 ID:???
>>775
素晴らしい城だな・・・誰の目にも美しいはずだろう?
誰がそこに居てもその美しさは損なわないのに・・・
目障りなんて・・お城が泣くよなぁ♪
781ヴィルクリヒ:2009/05/09(土) 22:33:50 ID:???
>>773
クリームヒルト・・・何故あなたがあの日突然僕の前から姿を消したのか
わからないまま時を過ごさねばならなかった上に
今度はもう一人・・・僕たちにとって大切な人が姿を消しているんだ。
この大D祭りの夢の中、再会することを神に祈ろう。
782粗忽者夫人:2009/05/09(土) 22:37:50 ID:???
>>778
はは・・なんだい?豪勢だね
遠慮なくいただくとするよ!

あんた・・すごいよ・・・ドイツは素晴らしいところだねぇ・・

ところで・・あんた任務ではこんな幸せな生活を送っていたのかい・・(ジロリ)
ロシアも・・いつか・・こんな風になるのかい?
783モーリッツ:2009/05/09(土) 22:40:55 ID:???
はん・・・!

あんな料理はふだん何の楽しみも無い貧乏人が食べるものだよ。
784名無しさん@ピンキー:2009/05/09(土) 22:41:05 ID:???
>>776
おにいさん・・・今日はアルバイト早かったのね。
わたしは大丈夫よ・・・籠ごと買ってくれるお客さんがいたから助かったわ

それより、カタリーナさんの用意してくれた「よっちゃんいか」を食べにいきましょう。
母さんがよく作ってくれたわ・・・懐かしい クスン

>>778
ゲルトルートさん、こんな豪華な料理・・・私、気が引けてしまうわ
でも、今日は特別なのよね。いただきますね。

(はい。でも大丈夫・・・元々トロいw ありがと)
785マリア・バルバラ:2009/05/09(土) 22:43:28 ID:???
>>777
お母様とヴィルクリヒ先生をわたくしが偶然見かけたのは
ペテルスの角度からノイプファー広場ではなさそうですわね。
786レナーテ:2009/05/09(土) 22:44:59 ID:???
>>781
ああ・・私は悪い女です。
愛しています。一瞬だって忘れたことはありません・・
でも・・同時にある人の行方がきがかりで・・・

・・・・・へ?一緒に祈ろうって・・・
あ・・そうですか?・・・なんだ・・・
一緒に祈りましょう・・(ぎゅうう)
787警察の男:2009/05/09(土) 22:54:02 ID:???
>>778
ほほう、これは豪勢ですな。やはりまずはビールから・・・

ところでこのスレの行方不明者の件ですが
わが帝国警察が威信にかけて捜査しておるのですが非常に難航しておる次第で・・・
背後にフランスやロシアの国家レベルの陰謀の影を感じるのですよ。
788アネロッテ:2009/05/09(土) 22:57:48 ID:???
>>787
あら・・・

案外このスレをこっそり覗いていらしたりして・・・

うふっ
789ラスプーチン:2009/05/09(土) 22:59:37 ID:???
>>778
ふぉ、ふぉ、ふぉ
素晴らしい、実に素晴らしい料理だ。
お下げの少女よ、
願いは・・・
たずね人じゃな?

心配はいらぬ
この騒さしさに
足を止めていることであろう。
あとは、祈りなさい、わしを信じて

今宵の料理は格別じゃ わ〜っははは、
790名無しさん@ピンキー:2009/05/09(土) 23:00:03 ID:???
>>778
美味ソウナ料理貼ッテルンジャネーヨ!!!!!
腹ガ減っちまうジャネーカ!!!!!

小文字荒らし 実はマジレス
791寄宿舎の主:2009/05/09(土) 23:02:10 ID:???
なんだきみ、寄宿生じゃないな。

○○○ならまだスレへ帰ってきていないぞ。

昨日も今日もカーテンがおりたまんまだろう。
792名無しさん@ピンキー:2009/05/09(土) 23:02:16 ID:???
>>782
おまえ・・・歩くの早いぞ、置いていかないでくれ・・・
さすが食べ物には鼻が聞くじゃないか、俺と任務を代わった方が同志も喜びそうだな。

あぁ、ロシアもこんなふうになるよ。長い長い行列の先には食料と光があるんだ!(意味フ)
793ダーヴィト:2009/05/09(土) 23:06:45 ID:???
>>783
君はなんだってそう、貧乏人貧乏人と・・・
ただ・・・君がそういって遠慮するのなら
この素晴らしい料理を食べる人数が減るということだ。
・・・今回ばかりは反論をやめるといたしますか♪

一緒に食べたいと思う人を待ちながらいただくとしよう。
794名無しさん@ピンキー:2009/05/09(土) 23:13:11 ID:???
>>791
・・・戻っていなかった・・・!

明日になったら顔をだしてくれるか・・・
ああ、それまでここで待っているよ・・・君たちが元気に笑いかけてくれるなら・・・

いつまでも待っているよ・・・
795ゲルトルート:2009/05/09(土) 23:16:43 ID:???
796名無しさん@ピンキー:2009/05/09(土) 23:20:52 ID:???
>>795
わぁ〜〜〜!!
お・・おいしそう。

ダー様に食べさせてもらいたーいww
797アマーリエ:2009/05/09(土) 23:25:08 ID:???
>>795
あら、わたしはイザークがいいわ!

あーん・・・
798聖ゼバスチアンの学生:2009/05/09(土) 23:27:00 ID:???
>>794
いや・・・今日も講義には出てなかったみたいだな。

こっちが聞きたいよ。あいついったいなにやってるんだろう。

ところで君は×××のいったいなんなの?
799名無しさん@ピンキー:2009/05/09(土) 23:31:45 ID:???
>>795
おにいさん・・・デザートってなんて綺麗でおいしそうなんでしょう。

いただいてもいいかしら・・・パクッ
ん〜美味しいわ
泣きじゃくった後は冷たくて気持ちいい・・・パクパク
800イザーク:2009/05/09(土) 23:34:37 ID:???
>>797
(口の中にスプーンですくったシャーベットを入れる)

・・・ど・・どう・・おいしい?
・・・・な・・何故泣くんだ・・・

よく分からないけど
これで・・許しておくれ
(プチポアンのバックを渡す)
801ダーヴィト:2009/05/09(土) 23:39:13 ID:???
>>799
元気をだせよ・・・そのうちひょっこり顔をだすさ

今だって覗いているかもしれないんだ
そんなふさぎこんでたらあいつらだって悲しくなっちまう
802モーリッツ:2009/05/09(土) 23:40:47 ID:???
>>795
デザートったってどこにでもあるものじゃないか。
どこの安物市場で仕入れてきたんだか!

こんなものを喜ぶのは貧乏人だけですよ。
803アマーリエの男友達:2009/05/09(土) 23:49:13 ID:???
>>800
アマーリエ・・・そんな野暮天男の選んだバッグより、ぼくが選んだエスカーダの
ハンドバッグを・・・

君のために選んだドイツのブランドだよ・・・

http://www.escada.com/
エスカーダ公式サイト
http://www.aignermunich.com/
アイグナー公式サイト
http://www.joop.com/flash.php
ヨープ公式サイト
804地デジカ:2009/05/09(土) 23:51:38 ID:???
>>795
これは・・・美味しそうだ♪

みんな僕に鹿せんべいをくれるけど
みなさん、僕の嫌いなもの・・・それは「鹿せんべい」なんです!
知らなかったでしょう?
(今、調べたw)

ああ、忘年会の夜、彗星のように現れた・・
あの・・鹿・・彼女に・・会いたいだよーーー!
805ダーヴィト:2009/05/09(土) 23:55:33 ID:???
アマーリエ・フォン・シェーンベルク嬢に群がってる君たち、
プレゼントだけで女性の心を掴めると思うのは幻想にすぎない。
エンディミオンやアドニスと言った詩的な言葉を使わないと彼女達は喜ばないものさ♪
806イザーク:2009/05/09(土) 23:58:09 ID:???
>>805
ダーヴィト・・そ・・そ・・そうなんですか?まじっすか?
早速逝ってきますよ・・(ワクワク)
807アマーリエ:2009/05/10(日) 00:03:03 ID:???
>>800
涙の訳がわからないなんて・・・

それをこんなもので誤魔化すつもりだったのね!
(窓から投げ捨てる)

あなたのトンチンカンぶりは私・・・好きよ。・・・でも、あまりに退屈すぎて・・・。


>>803
あら、グスタフ・・・さすが気が利くわね。
やっぱりバッグはドイツブランドが一番だわ。
808ロベルタ:2009/05/10(日) 00:07:19 ID:???
>>805
ちょっと、あんた女心をわかってるじゃないか。
いい男だねぇ・・・
ま、あたしのイザークには負けるけどさ・・・
809イザーク:2009/05/10(日) 00:10:54 ID:???
>>807
トンチンカンだなんて、ああ、そんな・・・アマーリエ・・

(カンペを見ながら・・・)
アマーリエ・・君は・・美しいほとんど奇跡のようだ・・
アドニスのために流した涙を・・・

(ばしーん)
痛い・・・アマーリエ何故?

えと・・
エンディミオンに送った以上の口付けを・・

(ばしーん)
・・・・・ああ、そんな、アマーリエェェェ

ダーヴィト・・さっきの話は本当たったんですか。
僕・・ひっぱたかれました・・アマーリエに・・2度も(うっうっ)

・・・本当は・・ひっぱたかれたんじゃあないですか?あなたも。
810レオニード:2009/05/10(日) 00:16:16 ID:???
>>807
うっ!
(突然上から降ってきたバッグが頭を直撃)

ふん・・・昼間の通りさえうかうか歩いておれぬとは
ここもペテルスブルクに負けず劣らず危険な街ということだな。
811ダーヴィト:2009/05/10(日) 00:19:35 ID:???
>>809
>・・・本当は・・ひっぱたかれたんじゃあないですか?あなたも。

ば・・・かァ・・・ (顔に陰作って汗かきながら微笑む)
812ロベルタ:2009/05/10(日) 00:20:51 ID:???
>>810
異国の軍人さん、
何しけた顔してるんだい?
あたしの働いている酒場にこないかい?
口にあうかわからないけどさ、腕のいいピアニストがいるんだよ。
813名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 00:23:17 ID:???
>>811

ダーヴィト・・好きだよ・・ダーヴィト・・

・・・www(お腹痛い)
814レオニード:2009/05/10(日) 00:28:44 ID:???
>>812
ほう、酒場に腕のいいピアニストがいるとは珍しい。
案内してくれたまえ。

(諜報機関の情報によるとこの街にはアレクセイ・ミハイロフが潜んでいるというからな。あるいは・・・)
815ブラックス:2009/05/10(日) 00:35:50 ID:???
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20090510002730.jpg
我が国の伝統・・ニュールンベルガーとバイスブルストなのワン♪
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20090510002934.jpg
フライパンの上で、じっくり転がしたのワン・・・
上品な味でイケるのワン〜
816ロベルタ:2009/05/10(日) 00:35:54 ID:???
>>814
そうこなくっちゃ。
さあ、あたしにちゃんとついてきておくれよ。

・・・貧しい人たちの住む地域だけどさ。
あんたの国にもいるんだろ?・・・たくさん。

さあ、ついたよ。
お勧めは黒パンと大豆のスープ。

奥にいるひげの親父がここのオーナーさ。
817ダーヴィト:2009/05/10(日) 00:38:44 ID:???
>>813
たとえ嫌われひっぱたかれるとわかっていても
男は追いかけ覗き見手を出さずにはいられない
とどのつまり男は女に傷つけられるようにできているというわけだ・・・・・・!
818ロベルタ:2009/05/10(日) 00:43:13 ID:???
>>817
なにブツクサいってるんだい?
学のないあたしたちにはそんなこたぁどーでもいいんだよ

さぁ、軍人さんと一緒に席に座りなよ。
819レオニード:2009/05/10(日) 00:45:55 ID:???
>>816
ではそのお勧めをいただこう。

少しばかり聞きたい事がある。
君はこの街の人間か?
この店には外国人と思われる者が来ることはないか?
820名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 00:47:46 ID:???
>>817
・・・悶絶w
はっ、いけないゆるんだ頬をもどしてっと・・

それじゃあ、ダーヴィト・・ダーヴィトは・・傷ついた?傷ついている?
うまくいえないけれど・・その傷はここで直して欲しいんだ。

ほら、ロベルタも誘っている、まずはお腹を満たして・・元気になろう!
821ゲルトルート:2009/05/10(日) 00:51:41 ID:???
>>815
ブラックスさん、ありがとう。
後は私が焼いておきますからあなたは遊んでいらっしゃい。
ダーヴィトさんにクラウスさん、イザークさんとは久し振りでしょう。
さぁ♪
822ロベルタ:2009/05/10(日) 00:54:54 ID:???
>>819
あたしはこの街の生まれだよ。

外国人って・・そりゃここは水路のある土地だもの・・・
商人の行き来はあるよ。
でも大都市とは違う・・・田舎町だからね。
身分のある人が観光なんかで来たりは・・・
あんたみたいな立派な身なりをした外国の人を見たの初めてだよ。
823ダーヴィト:2009/05/10(日) 00:55:57 ID:???
>>820
顔を背けてないでこっちを向けよ! (ユリウスのコテ付けろ、の意)

ああ・・・傷付いたさ。
けれど・・・人に付けられた傷は人が癒してくれるものだ。
ありがたくいただくとしよう。

>>815のホワイトソーセージをナイフに刺し、周りの者たちに乾杯のポーズ)
824クラウス:2009/05/10(日) 01:07:03 ID:???
>>821
そういやぁ・・まだ今日は俺がいないじゃないかw
よお、ブラックス・・久しぶりだな。

>>815
なんだ?ちょっと痩せちまったのか?
人に振舞ってないで自分もちゃんと食え。

ん?なんだあいつは・・・
あれはロシアの軍人か?
なんでまた・・いや、無駄に警戒するとかえって怪しまれるかもしれん。
825レオニード:2009/05/10(日) 01:09:16 ID:???
>>822
(なるほど・・・それではやつらは余程上手くドイツ人に成りすましているというわけだな)

ところで、腕のいいピアニストとやらはどこにいるのだ?

(店内を鋭い眼で見回す)
826イザーク:2009/05/10(日) 01:20:15 ID:???
>>825
は・・はいっ 
僕です(何故か、もふもふの鬘をかぶっている。)

僕らの国の民謡です。ぜひ覚えて帰ってください。
(なんだこの威圧感は・・・)

彼女が僕にくれた全ての花よぉ〜♪♪
827ユリウス:2009/05/10(日) 01:36:41 ID:???
>>823
そう・・傷ついたんだね。
君があまりにも大人だったから・・僕は甘えるばかりで・・
傷ついて涙を流しているなんて気がつかなかったんだ。


君の傷を癒すよ・・きっと・・
僕と・・仲間たちと・・みんなで・・

まずは乾杯だ!(フライパンのソーセージ本当においしそう)
828ブラックス:2009/05/10(日) 01:38:00 ID:???
>>825
ボクもイザークと一緒に歌うのワン!
アオン〜オン〜オン〜アオオォォ〜〜〜♪
829ユリウス:2009/05/10(日) 01:45:18 ID:???
>>828
いいぞ、ブラックス!

そうだ、僕も歌おう。アルラウネも・・シューベルトと同じだって
褒めて・・いや慰めてくれたソプラノでw

♪♪♪
830名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 01:49:56 ID:???
>>826
いいぞ いいぞ
もう一曲続けてやってくれよ

おいあれできるか!?「若者は乙女を愛す」
831アレク(チビ):2009/05/10(日) 01:51:16 ID:???

ドミートリィのところへ行こうとしてたのに・・・
変な横道に入ったとたんに、マルコーもいなくなっちゃった・・・

この街の人たちって何を話してるのか全然わかんないや・・・

(!)あの黒い髪のおじさんに聞いてみれば、何かわかる気がする・・・
(よりによってレオニードに向かって駆け出す)

832イザーク:2009/05/10(日) 01:58:08 ID:???
>>830
リッ・・・リクエストありがとうございます。

もちろんです。さあ、ブラックスもう一曲だ。
あ・・軍人さんもできれば目つきを和らげて聞いてくださ・・

(あ・・子供が近づいてる・・子供には弱いかもしれないぞw)
833名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 02:04:15 ID:???
おっ・・・と!
なんだ、子供じゃないか・・・(ぶつかった拍子に睨み付けるが、リュドミールを思い出し、邪険にできず声をかける)

怪我はなかったか・・・
こんな酒場でなにをしている?おまえのような子供がくる場所ではないぞ・・・
ん、おまえ・・・どこかで見覚えのある顔だが・・・どこから来たのだ
(ジッ・・・と見つめる)
834レオニード:2009/05/10(日) 02:11:08 ID:???
(店主からピアノ弾きの少年が胸の病の妹を養っていると聞き)

病というものは貴賎を問わず人を苦しめるものだな・・・
皇帝陛下の弟君もそうだった。
道端で血を吐いて倒れておられるところを
名も知れぬ農婦が見つけ、その女の腕の中で息絶えられたと聞いたが・・・
あの時の陛下のお嘆きはそれは大変なものだった。

(目の前に弟と同年齢くらいの子供が現われる)

>>833に続く
835チビ:2009/05/10(日) 02:15:02 ID:???
>>833

おまえのような子供がくる場所ではないぞ・・・
ん、おまえ・・・どこかで見覚えのある顔だが・・・どこから来たのだ
(ジッ・・・と見つめる)


「 お じ さ ん っ ! 」

(ジロジロと見られてムッとする)
子供なんかじゃないよ!
ぼくはドミートリィの居る寄宿舎に行く途中だったんだ
ただ・・ちょっとだけ・・道を間違えて・・・

おじさんはドミートリィを知ってる?

836ダーヴィト:2009/05/10(日) 02:19:34 ID:???
>>828
ブラックス・・・
クラウスを見かけていないかい?
寮で朝方まで騒いでいたみたいなんだけど今日は一度も顔をみせてない・・・おかしなこともあるもんだな

もし見つけたら引っ張ってきておくれ・・・イザークや彼と一緒に飲むのは久しぶりなんだよ
もちろん、おまえも一緒さ♪
837835:2009/05/10(日) 02:24:13 ID:???
ナレネェコトシテゴバクッテンジャネーヨ!!
838レーニン:2009/05/10(日) 02:25:49 ID:???
おお・・あの少年をおくり届けるというわたしの出番はないようだ・・・
(すごすご)
・・・いや・・・マルコーを探しにいくとしよw
839ブラックス:2009/05/10(日) 02:27:26 ID:???
>>836
オンオンオン〜〜♪
>>824のズボンの裾をくわえ、引っ張ってくる・・
もちろんユリウスも一緒に飲むのワン?
840名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 02:27:45 ID:???
>>835
お、おじさん・・・!?
(がーーん)
私はまだ20代だ・・・おじさん・・・おじさん・・・だと

(あまりのショックで「ドミートリィ」の言葉を聞き逃す)
841クラウス:2009/05/10(日) 02:29:31 ID:???
>>836
ダーヴィト・・俺ならココだ。
実は>>824でレスしてるんだぜw

俺になるのは初めてで緊張しちまってたから、お前さんには
透けて見えなかったんだろうよw

>>839
おうよw
842クラウス:2009/05/10(日) 02:33:33 ID:???
>>838
おい待てよおっさん!
おれ達が探さなくちゃならねえのは○○○だろう。

とりあえず大声で呼んでみるか、
おーーーい!!○○○〜〜〜〜!!
843名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 02:35:59 ID:???
>>837

>>835ノドコガゴバクカワカラネーンダヨ!!!!
844ダーヴィト:2009/05/10(日) 02:40:51 ID:???
>>841
悪かった・・・気が付かなかったよ・・・おまえ、何かに警戒してるのか?
やけに上品じゃないか・・・
実は僕も初めてで消えちまいたい気分さ、はは・・・
845ロストフスキー:2009/05/10(日) 02:44:37 ID:???
>>840
侯、お気を確かに。
確かに侯は年齢にしては・・・その。
子供にとってはなおさらおじさんかと・・・ですから・・

(レスをもう一度読み返す)
侯・・20代だったのですかっ
このロストフスキー・・・この・・えええーっ?(パニック)

注)このえええーっはマスオさんの声で再生おながいしますw
846イザーク:2009/05/10(日) 02:44:51 ID:???
>>842
クラウス・・・ぼくも呼んでみます。

○○○〜〜 元気にしているんですか〜?
847チビ:2009/05/10(日) 02:49:06 ID:???
>>840

(この人には言葉が通じるみたいだ!)

ぼくの言葉がわかるのはおじさんだけなんだ
お願いだからぼくを寄宿舎まで連れて行ってよ!
・・にいさん・・に会いたいんだ・・・!

>>842
(何だこいつ・・・ なんか気にくわないぞ・・でも)
おじ・・・にいさんは
ぼくのにいさんを知ってる?

848841のクラウス:2009/05/10(日) 02:50:56 ID:???
>>844
上品・・・このおれがか?
・・・やっぱり育ちがでちまうってか?ははは。

いや、冗談でなくこいつが将来おれを・・
自分で自分を追い詰めるなんてことになったら笑えんw
849イザーク:2009/05/10(日) 02:53:35 ID:???
ロストフスキー、すまなかった。もう、大丈夫だ・・・

(フラフラと立ち上がりながら、ロスの言葉にさらに傷付くレオニードであった…byキートン山田)

(あれ?23、4じゃなかったけ…スマン よくシランノダ)
850名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 02:54:10 ID:???
>>843
レスノトチュウダッタンダヨッ!!
〇〇〇!!テドコカニイレヨウトシテタンダヨッ!
851849:2009/05/10(日) 02:56:14 ID:???
誤爆しました・・・逝ってきます。

恥ずかしい///////
852ユリウス:2009/05/10(日) 02:57:00 ID:???
>>844
君はとっても素敵だよ。
消えちまうなんて後生だからやめてくれ。

・・・きっと君の存在をうれしく覗いてくれている人がいるんだ。
たとえそれが今この時じゃなくても・・・ね。
853842のクラウス:2009/05/10(日) 03:02:29 ID:???
>>847
今おれにおじさんと言いかけたな、このガキ・・・

(鏡を見る)

しまった、学生時代に若返ってると思ってたら30過ぎてるおれじゃないか

・・・お前の兄貴はここにはいないぜ。
それより早く家に帰ることだ。お前を探して心配してる家族がいるだろう。
おれも今探してる奴がいるからわかるんだ、理由はともかく早く帰ってやれ。
854ロストフスキー:2009/05/10(日) 03:04:09 ID:???
>>849>>851

侯・・・わたくしは侯がどのようなお姿をされていても
見抜くことができます!
ですから・・・そのように恥ずかしがらないでくだ・・くだ・・くくっ・・くださいませ。

(お年は20代であってますよ〜。ネタでしたの山田さんw)

あ〜逝かないでください・・いや、わたくしも一緒に参ります〜侯〜まってぇ〜
855ブラックス:2009/05/10(日) 03:04:30 ID:???
ばたん!キュ〜  (行き倒れなのワン・・放置しておくれなのワン・・ZZZ・・zzzz)
856名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 03:07:04 ID:???
私としたことが・・・こんなことで動揺するなど・・・

(気をとりなおして)

>>847
ロシア人か・・・
寄宿舎といえばここの音楽学校にもあるとかピアノ弾きの青年が言っていたぞ
誰かロシア語のできる者はいないのか・・・
857ユリウス:2009/05/10(日) 03:12:08 ID:???
>>855
ああ・・君は・・体調不良だったのに・・記念の動画まで
ありがとう。本当にありがとう。

ちゃんと休むんだよ。おやすみ。
858ダーヴィト:2009/05/10(日) 03:14:02 ID:???
>>852
そうだった・・・な。
時を越えて、たとえ魂が浮遊したとしても僕らがここにいることに変わりはないんだ・・・

ユリウスに励まされているようじゃ、ぼくもまだまだだな♪
859カタリーナ:2009/05/10(日) 03:19:15 ID:???
>>855
まあ、こんな所に行き倒れのワンちゃんが・・・
私のお家に連れて帰ってあげましょう

温かいベッドを用意して、目が覚めたらおいしいスープをあげましょうね。
860チビ:2009/05/10(日) 03:20:25 ID:???
>>853

(あのクソばばあがぼくの心配なんかするもんか!)
でもこの・・お(じ)・・にいさん
すーっごく注意して見てみると〇〇〇に似てるかもしれないや・・・
(いつの間にかドミートリィが〇〇〇に・・・)

嫌だ!寄宿舎に行く!!
〇〇〇にどうしても会いたいんだ!!
〇〇〇に会うまで帰るもんか!

861名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 03:20:27 ID:???
>>842・846
叫ぶなら夕陽に叫びなさい!
そろそろ日が傾くころだろうか・・・

こんな夕日がみれられたら・・・
http://www.youtube.com/watch?v=rw-tWUzdeTY&NR=1&fmt=18
(かなり揺れます。酔う方は注意して・・・)
862名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 03:25:16 ID:???
>>855
ブラックス、こんなところで風邪をひいてしまうよ・・・
僕と一緒に帰ろう、家でフリデリーケが待っているよ。
(お疲れさま〜おやすみなさぁい)
863酒場のお客さん:2009/05/10(日) 03:26:05 ID:???
>>856
ロシア語だって?
ここいらの連中は美しいドイツ語も話させないやつばっかりだ。

だってあれだろう?さかさまのNとかアラビア数字の3とか・・
あれを読んだり話したり・・そらむりっしょw
864862:2009/05/10(日) 03:27:25 ID:???
スマン・・・リロってなかった・・・逝ってきますorz
865ダーヴィト:2009/05/10(日) 03:32:43 ID:???
>>861
夕暮れの空を撮影してるというより
UFOを追いかけてるような映し方だよなあ♪

デデデーン デデ デデデーン  ←この音楽知ってるかい?
866860:2009/05/10(日) 03:32:48 ID:???
ケイショウヌキダトヤリヅラインダヨッ!!
(イッテキマス・・・)
867ワーニャ:2009/05/10(日) 03:32:56 ID:???
>>861
きれいだよーー!
でも・・本当に酔うだよー

ちゃんと夕日に叫ぶだよー
ワニャはこんなだけど真剣。

ダー担さん、みんな待ってます!!
868名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 03:40:45 ID:???
はい、私も叫びます!

ダー担さん、みんなで待ってます!!待ってます!待ってます!待ってます!
869842のクラウス:2009/05/10(日) 03:43:06 ID:???
>>860
お前のくそばばあが心配してない所を見たわけじゃないだろう、チビ。
それに・・・心の中は見えないもんだ。
平気な顔をしていても・・・心の中で泣いているかも知れんし
お前に微笑みかけてるかも知れん。

寄宿舎には連れて行ってやれないが、ここから大声で叫んでみろ。
なんならおれも一緒に叫んでやるぜ。

ダー担!!帰って来ーーーーい!!
一言でいいからお前の声を聞かせてくれ!!
870861:2009/05/10(日) 03:45:15 ID:???
日本語ヒデェ・・・ワニャの上いってるわww
逝ってきますorz
871ユリウス:2009/05/10(日) 03:49:10 ID:???
>>865
そういえば・・君は宇宙人みたいだって言われていたねw
焦らさないで答えを教えてくれよ。

いや、みんなの答えを聞いてからでいい。
頭の中でデデデーンって言ってみたけど・・・ちっともわからないなw

本家のダーヴィト、君はわかる?
答えが合っていなくてもかまわないんだ。
・・・・声を聞かせて欲しい。

>>861
逝かないでくれw
一緒に叫ぼう。
872名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 03:55:27 ID:???

ダー担さん!ダー担さん!!
早く帰って来て下さい!
(名前は呼ばないって言ったけど、もう我慢も限界!!!)
873David Bowie:2009/05/10(日) 03:57:54 ID:???
Now it's time to leave the capsule if you dare

♪さあ勇気を出して、今こそカプセルを出る時だ
874名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 04:05:40 ID:???
ダー担さん、あなたを待っているんだよ。
逢いたいよ。一言でも声が聞きたい・・・
875名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 04:22:19 ID:???
居場所が無くなったと思っているのなら大間違い。
ダー担さん、あなたの机も椅子もそのままにしています。
引き出しの中には鹿せんべいが
椅子にはせんとくんのマスコットがぶら下がり、
ダーヴィトのデスクマットはいつもキレイに拭いてあります。
876名無しさん@ピンキー:2009/05/10(日) 04:39:15 ID:???
次のスレで待っている!必ず待っているよ!!

【キャラ萌え】オルフェウスの窓【なりきり】第49部
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1241872173/
877名無しさん@ピンキー
みんなでいつまでも待ってます。
だから、ダー担さんもいつでも帰ってきてくださいね。
朝でも昼でも夜中でもあなたの気が向いたときに帰ってきて・・・
関東さんが鍵をしっかりと預かってくれています。私たちみんなも守っていきます。

守っているけれど、いつでもここが開かれていることは忘れないでくださいね。

次の49部で逢えますように・・・