下手以上、普通以下スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1...φ(・ω・`c⌒っ
もうこうやって際限なくレベルわけでもなんでもしてろ
2...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 22:06:33 ID:aU1OttBq
>>1
捨てゼリフかっこいい!!!!ww
3...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 22:08:34 ID:dhoEoDjV
こんな投げやりな>>1見たことねぇwwwww
4...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 22:09:12 ID:i650rIzp
>>1
GJだ、ありがとう
たっちまえばこっちのもの

普通スレにくる分不相応な奴を片っ端からこっちに誘導してやる
「下手から追いだされたから普通ですぅ」みたいな奴をな
5...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 22:13:40 ID:71p01RBE
神スレの予感
6...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 22:15:19 ID:71p01RBE
>>5
禿同
7...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 22:16:36 ID:5uTgw1me
>>5-6
これはひどい
8...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 22:17:07 ID:kk8CawVA
糞スレなら潰れる、神スレなら賑わう、ただそれだけだ。

>>1 GJ!!!!!!!!!
9...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 22:18:02 ID:2+vGWQC0
建てたがってた奴はさっさと投下するべきだ。
スレの存在意義が無くなっちまうぞ。

って元から無いのかwww
10...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 22:18:10 ID:dhoEoDjV
おまえらドンドンうp汁w
11...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 22:19:08 ID:mUiM6QrH
さあ、普通スレでつまはじきになった自称普通絵師の方々出番ですよ!
12...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 22:21:33 ID:2+vGWQC0
描いてる途中とか言うなよ。
今から描き始める必要は無いんだぜ。
晒してない、ストックされてる練習絵があるはずだ。
さぁうpうpうpうp
13...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 22:25:21 ID:i650rIzp
心配無用、普通スレの奴のほとんどがここに来ざるを得なくなる。

下手スレで卒業がはやって、当時過疎化してた普通スレに
下手に毛の生えたような絵師どもが大量入植して来やがった頃の
スレを汚された鬱憤がようやく晴らせたわ。
俺の仕事は終わった。

絵を突っ込めば「追いだされた、居所がない」だの「卒業って言われたんだからココでしょ?」とか。
基本もできてない奴に自分の絵を「普通」なんて言わせるかよ。
14...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 22:28:23 ID:5uTgw1me
どうせ、「こんな空気の悪いスレには投下できないニダ!」っつって、
誰も投下しないで
来週には過疎って落ちてるんだろうけど名
15...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 22:31:35 ID:C/JeSxMj
>>14
で、再来週くらいにまた普通スレで「レベルが合わないニダ!レベルわけを要求するニダ!」って始まって
このスレがあるだろって言っても
「そんな機能してない過疎スレに用はないニダ!新スレを要求するニダ!」
って騒ぐんだろうな。

16...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 22:33:28 ID:2+vGWQC0
>>14
普通スレの空気汚した奴にそんなこと言われたくないよなwww
さっさとうpれよ下手以上普通以下絵師
17...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 22:33:32 ID:XmWXeqyQ
>>13
普通スレが過疎化するってわかっててやったのかよ。
それこそさんざん指摘されてる細分化の弊害なのに。
普通スレのレベルが気に入らないなら、
脳内で普通スレを普通以下スレって呼んでればいい。
18...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 22:35:28 ID:5uTgw1me
正に脳厨房の最下層スレと同じ繰り返しだな・・・
レベル分けとかほんっっとくだらねえ・・・
19...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 22:36:34 ID:71p01RBE
神スレの予感
20...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 22:37:52 ID:2+vGWQC0
>>17
自分に嘘をつかなきゃならない人生なんて嫌じゃないか?
現実を嘘で塗り固めた自分なんて最悪だぜ。
他人に嘘をつくのもいけないことだから
大量の人間をこっちに誘導しなきゃなwww
21...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 22:40:52 ID:i650rIzp
>>17
そうだ、昔の普通スレを取り戻すんだ。
おお、これが基本のできた世間で言う平均的な絵かって感じの。
過疎ってても試金石的なスレだったんよ。
事実、うまい絵が多かった。

>>18
「最後の拠所」「下手」「下手以上普通以下」「普通」
これ以上の細分化は常識的にないと俺は見てる。
あっても、どうせ当てつけだろうし、構わない。そういう煽り目的のスレは過疎るだけ。
22...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 22:41:22 ID:6H0773Rg
ttp://appleup.bbsnow.net/file/data/unko.jpg

俺から逝くぜ!!!
23...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 22:45:37 ID:XmWXeqyQ
>>21
> 事実、うまい絵が多かった。

普通スレで上手い絵が多かったらダメだろ。
24...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 22:45:57 ID:DdEob/v3
  ( ^ω^) ウーン・・・……
  (⊃⊂)

  (;^ω^)⊃ 下手スレレベル!
 ⊂ミ⊃ )



25...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 22:46:51 ID:i650rIzp
>>22
普通スレへ
うまさって隠せないもの
26...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 22:48:01 ID:2+vGWQC0
>>22
初投下乙
評価じゃないのか。
27...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 22:53:24 ID:2+vGWQC0
評価希望以外は批評禁止とかいう生ぬるいルールは適用されないスレなのかww
テンプレ類無いからわけわかんねーwwwっうぇwっうぇwww
28...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 22:55:54 ID:9KREc2IH
>>27
普通絵師のあんたの絵がみたいなぁ
29...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 22:57:32 ID:lgkj9JtH
>>22
それ左手で描いただろww
30...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 22:59:10 ID:2+vGWQC0
いや、自分が普通絵師なんて一言も言った覚えは無いが。
脳内設定乙。
31...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 23:01:33 ID:i5+GdYK5
>>30
じゃあお前何?
32...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 23:02:04 ID:Agh8XIh1
>>22
これは利き手と逆の手で描いた絵だな!字でわかるぞ!
33...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 23:03:19 ID:9KREc2IH
>>30
そうか、それは早とちりでした
普通絵師の空気うんぬん
書き込んでたのでてっきりそうかと思ったよ。
34...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 23:03:54 ID:2+vGWQC0
>>31
ただのギャラリーですが何か?
35...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 23:03:59 ID:GRBaFGbu
さっさと常連で埋め尽くせ
そうしたらまた居場所が無い厨がスレを立てるから

次は不満分子が絵を描くスレ でも建ててくれ
36...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 23:05:30 ID:i5+GdYK5
結局は糞スレになる運命か
37...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 23:05:45 ID:jJGd07MZ
ところで、自分は初期の普通スレを知らないんだが、どんな絵が上がってたんだ?
38...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/07(金) 23:56:29 ID:xT9S8OhU
普通絵師ってのは絵の上手さが普通なんじゃないんだよ
39...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/08(土) 00:18:54 ID:4KkUGGg9
>>38
kwsk
40...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/08(土) 01:11:12 ID:ICesaQMS
普通絵師ってのは絵は完成されてるけど華がないとか
ぱっとしないとかそういう人の事。で大体合ってる?
41...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/08(土) 01:20:01 ID:OuM0N62Y
テンプレ作ってみた


下手スレ卒業したけど普通スレはレベルが高くて投下し難い
普通スレから降格させられた
そんな下手以上普通以下の絵師が絵をうpするスレです

■自作に限ります。転載厳禁。
■マルチポストの場合はひとこと断ってから。
■絵師もそれ以外もレスつけて励ましあいましょう。
■言うまでもないが、荒らし、煽り、頭の足りないコピペはスルー。
■向上心のある人は「評価してください」「赤OK」といれてみましょう。それ以外は批評禁止。
■赤・評価の良し悪しは、絵師自身が見極める努力を。
■転んでも泣かない。だされたご飯は残さず食べる。
42...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/08(土) 01:34:42 ID:TuvmP/NF
>>41
いいんじゃないかな
43...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/08(土) 02:03:20 ID:OuM0N62Y
ついでに


○うpろだ
気軽
http://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/

秋耳
エロ
http://akm.cx/2d/
非エロ
http://akm.cx/2d2/

絵師ロダ
http://appleup.bbsnow.net/file/

○参考サイト
人描く
http://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/

萌える絵のかきかた教えてくれ
http://nekonabekimuchi.hp.infoseek.co.jp/

資料を提供し合うスレのまとめリンク集2
http://aica-punch.hp.infoseek.co.jp/index.htm
44...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/08(土) 09:04:26 ID:EPrImlaY
神スレな予感がしてきたお
45...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/08(土) 11:45:00 ID:4KkUGGg9
>>40
うまいんだけど魅力がない って言われ続けて随分たつけど、
自分の絵に魅力付けるのってやっぱ超ムズイよ
46...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/08(土) 13:25:28 ID:eWsxIM2A
まず個性を持たせる
それが評価されれば魅力になる
47...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/08(土) 16:23:43 ID:uWLuKpXO
後半逆かと
48...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/08(土) 23:05:57 ID:AOOhhete
ま、普通の感覚じゃ普通絵師スレなんて怖くて貼りにくいから、こっちが賑わうはずなんだが


両方が見事に過疎ったな(笑)
49...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/09(日) 00:51:38 ID:xlbllggc
http://appleup.bbsnow.net/file/data/kuma.jpg
ラフスレ的にネタ性も無しなのでこちらで見てやって下さい。
女の子を柔らかく描けないんで萌え絵師は尊敬しますです。
50...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/09(日) 00:56:10 ID:LosE8eOP
>>49
卒業。
51...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/09(日) 01:08:23 ID:xlbllggc
この絵に40分以上かかる手の遅さには内心忸怩たるものがあるんだよなあ…。
52...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/09(日) 01:20:31 ID:r2LM5o4V
絵に時間は関係ないと思う
村田蓮爾が綺麗なイラストを1日で描いたりしないでしょ

工夫のないクソ絵を量産したり、
同じ構図ばかり練習して「これ5分で描きました」とかみてて情けないし
53...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/09(日) 10:59:13 ID:Iz4Vfg9v
描いた時間をいちいち言う奴は自意識過剰
いつも「俺って上手い」と思っててプライドが高くて困る
54...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/09(日) 11:10:11 ID:WEWTFiML
>53
ここでやれ

自作絵師への不満を漏らすスレ
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1099960079/l50
55...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/09(日) 12:16:22 ID:JGn/gagT
>>53
「5分で描いた」とかなら上手いという意味になるが、
長時間かかったと言うのは逆に下手という意味になる。
何が短時間で何が長時間かというのは主観になるが。
56...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/09(日) 19:45:04 ID:MsQQoIzq
キャプテン翼の人がベルセルクの人より早く原稿をあげたら、前者が上手いんだ!
57...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/09(日) 20:42:10 ID:JGn/gagT
そんなの絵による。だから主観って言ってるのに。
58...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/09(日) 21:00:55 ID:xlbllggc
>>56
マンガより本読もうよ。学校の教科書でもいい。
それもいやなら絵でも見せてちょ。
いい絵だったら拍手するよ?
59...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/09(日) 21:01:42 ID:muwsWd3j
いつの間にかすみわけされたんだね。
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1152446399.jpg
60...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/09(日) 22:40:37 ID:HcY0qRvn
これはドンピシャな下手以上普通以下絵ですね
61...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/09(日) 22:42:32 ID:xlbllggc
>>59
顔も服も髪もかわいいね。
手と足が難関ですね。
手はもっと大きく、足はヒールの高さ、大きさを左右同じにしたら
いい感じかも。
62...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/09(日) 22:47:43 ID:kP1FNVuI
おおこのスレが立派に機能してる・・・
63...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/10(月) 01:14:26 ID:JL8AqusM
>>59
腕細すぎ
靴はウェッジソールもどきっぽいけどおかしい
土踏まず部分にまで底面がはりついてる
64...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/10(月) 01:19:40 ID:j2cqEWeJ
これはいい脳評価厨ホイホイですね
65...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/10(月) 02:02:05 ID:SquwAhKk
>>64
あちこちで同じコピペすんな

腕が細いだ?お前実物見たことないんだろ
6659:2006/07/10(月) 02:03:56 ID:JOtMHaq4
評価サンクスです。
指摘の受けたところは、自分なりにアカをしながら修正中。
(出来れば誰かのアカをもらえればありがたいですが。)
後、腕が細いのは、華奢な雰囲気を出したかったために
わざと細くしてますが、細すぎでしたか・・・・・。
67...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/10(月) 02:32:40 ID:rz0DhEKx
>>59
手がちっさいだけで他は別に良いと思うんだけど。
ただ、他は良くても手がダメなだけで
手足を小さく描きがち=初心者のテンプレ
にもなってるくらいだから。
想像以上にマイナス評価されてしまうから要注意。
689=27:2006/07/11(火) 00:15:14 ID:paPyTsIP
というわけで、普通絵師スレから誘導されました。
気合を入れて描いていたのですが
誘惑に負けて水彩フィルタをかけてしまった。

これが今のところ精一杯だわ・・
ttp://appleup.bbsnow.net/file/html/omaru2.html
69...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/11(火) 00:25:02 ID:gXzD4EtL
>>68
左腕と背景のパースがちょっと変だけど、なかなか魅力的な絵だ
70...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/11(火) 00:38:01 ID:ybl4cHrx
>>68
おまる船のデザインとか人物、背景の趣味は凄くいいですね。
確かに問題はパースですね。遠近法を押さえておくといい絵になりますよ。
719=27:2006/07/11(火) 00:55:49 ID:paPyTsIP
>>69 >>70
どうもです
左腕は確かに関節の位置がおかしいし背景はもう、おっしゃるとおりで。。

いままでせいぜいきれいなラクガキ程度しか描いていなかったので、
これから精進します
72...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/11(火) 01:57:05 ID:mktezcRP
普通スレで良いんじゃないか?
これで下手以上池とか言われたら
普通スレに人がいなくなっちまうよ。
7359:2006/07/11(火) 01:59:24 ID:zAbM1KC9
68氏のような雰囲気の絵、好きだなぁ。
とりあえず、指摘されてた手を中心に修正。色もつけて見た。

ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1152550333.jpg
74...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/11(火) 02:49:11 ID:zJRAxZ/5
うん。良くなったと思うよ
だけどまだ腕が細いと思う
足の大きさと比べるとちょっと・・・
75...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/11(火) 03:35:04 ID:mktezcRP
手の大きさはもー一回り欲しいかな、と思う
腕の細さとかは俺はデフォルメの範疇として受け入れられるかな。
ただ手の大きさと腕の太さがあってないと 
不自然に見えてしまう可能性は否めない。
76...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/11(火) 10:40:33 ID:lsVbxA2S
デフォルメなら、もっと頭身低くするべきだし(足の長さ、大きさもね)
普通としてならば、やはり腕の太さと長さが気になるかな
77...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/11(火) 20:32:26 ID:cHt2iq4s
誘導される前に自分から来てやるもんねっ!
評価お願いします。

ttp://akm.cx/2d/src/1152617331272.jpg
78...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/11(火) 20:53:02 ID:V4n3+/bx
>>77
んー、足首をもうちょっと細くしたほうがいいかも
あと、椅子に座ってるのかな?
むしろ赤い椅子をスカートに見立てたほうが自然に見える気がする
7959:2006/07/12(水) 01:23:05 ID:FoCn4Lyp
>>74-76
再び指摘サンクスです。
一応修正しましたがこの絵に関してはこれで最後にして次の絵に
反映させれるように努力せねば。(足短すぎたかも。)

ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1152634879.jpg
80...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/12(水) 21:59:22 ID:s7EuGFpb
>>78
レスありがとうございます。
座椅子に座って脚を投げ出してるのを
上方から見た構図にしたつもりだったんですが・・・
遠近法がおかしいのか
81...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/12(水) 22:07:11 ID:rL1YTw5H
sagehttp://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0681.jpg
評価して貰えるかな?赤でもなんでもOKだ。
82...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/12(水) 22:33:40 ID:2GNo0Kwz
>>77
右腕の肘の位置、も少し上かな?
足首は、影の付け方で細く見せれそう。
カーディガンに少し皺つけるだけで、色気でそう。
丁寧だし、足とか胸周りとかイイ!
>>78
毎回、すごい描き込み量だな・・・惚れる。
この人の描くぽっちゃりを一度見てみたい気もする。
>>81
線、以前と比べて綺麗になりましたね。
中心線が偏ってますね。頭の登頂から足の中心まで、一本補助線を引くとイイです。
ワンピースの肩紐はデザイン的に、も少し太くするか、いっそ紐型にした方がいいかも。
服を、も少し薄い布として意識してみてはどうでしょ?
83...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/12(水) 22:39:13 ID:+hKnczBb
>>81
マルチ乙
84...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/12(水) 22:44:32 ID:rL1YTw5H
85...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/12(水) 22:59:27 ID:QE9ObqUQ
>>84
http://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0683.jpg
ゴメン、勝手に足広げてみた。イメージがちがうかもしれないが
顔がきりっとしてるから、戦う少女っぽく。
86...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/12(水) 23:40:49 ID:rL1YTw5H
>>82
線お褒め頂きまして有難うございます。中心線は下書きの段階で入れてみようと思ってます。
此は結構変わった服なんですが、一応制服という設定でして、
もう少し太くしてみる方向でやらせて頂きます。

薄い生地とした場合でも、皺は塗りで入れようか、或いは主線より細い線で入れようか迷っております。
塗りで入れた方が簡単なんだけどね。

>>85
此だと足の傾きが既に分からなくなっており、説得力のある足になるかが問題です。
中心線を引いてから下書きすれば良かったのですが
87...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/13(木) 00:05:50 ID:RjXnO0w0
>>81
左袖の上部と下部で布の量が異なる。
捲っているわけでもないのに下部だけ布の量が多い。
腰に対して両足の位置がずれている。
左足が接地してない。
88...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/13(木) 00:35:09 ID:+s44hA3D
http://appleup.bbsnow.net/file/html/sinai.html
ラフですみません・・
89...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/13(木) 01:07:24 ID:p5dbahAP
90...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/13(木) 01:14:10 ID:Vgm4tY+p
>>88
上半身はモロ右向いてるのに足が左向いててびっくりした
スクロールして騙された
91...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/13(木) 01:16:26 ID:Gl6fo3cD
>>88
ある意味、騙し絵だなぁ
92...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/13(木) 01:21:20 ID:VQTUUfHy
どっかで見た絵だと思ったら、楳図かずおっぽいな。
93...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/13(木) 01:24:54 ID:bRHWQM2j
>>88
いい顔してますね。仕上がりが楽しみですね。
>>89
「めいどぽくなた」のひとですよね。
あれといいこれといい、すでにアートと思われます。
だれにも真似できない領域におられるかと。
94...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/13(木) 01:25:19 ID:EpPUtTYE
>>87
皺に関してはクリア出来そうなんですが、接地の技術は全く分かりません。
どうすれば良いかな?
95...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/13(木) 06:59:05 ID:+s44hA3D
( ゚Д゚)ハッ >>90 >>91

((; ゚Д゚)⊃□http://appleup.bbsnow.net/file/html/sinai_1.html

彡サッ
96...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/13(木) 08:46:27 ID:DNsmJGea
>>95
手直し乙www
97...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/13(木) 09:38:54 ID:LlY10yvc
http://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0684.jpg
一応完成と云うことで。「今度から中心線を描く必要があるな」と思うと同時に、
「腰を撚ったりするとどうなるのかな」という思いも強くなります。

今回は足が接地してないと云うことでしたが、靴と地面の角度が90°になればいい訳だし考えれば分かることも多かった。
失礼した。
手もつい逆に付ける癖があったりと、指摘した人に感謝したい。
次の作品でまた遇いましょう。
98...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/13(木) 11:48:29 ID:GeoBsNGG
あんまり会いたくないな
99...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/13(木) 12:10:09 ID:hX//sLy8
皺きたねーなw
100...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/13(木) 21:06:40 ID:bRHWQM2j
>>97
確かに皴汚いけど不思議な魅力があるので、がんばれよ〜。
俺は気の強そうな娘がすっくと立っている姿に弱いだけなのかも知れないが。
101...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/13(木) 21:58:07 ID:U6gqho3v
>>100
思わず良い評価頂きまして感謝します。やはり主線以外の線で皺を描く方がいいみたい。
頑張ります、今度はアングルを変えようと画策してますので。
102...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/14(金) 06:52:19 ID:3O21gz/g
ゴーストうんこ  出たと思って下を見ると、便器には落ちてない。でも紙にはちゃんと付くうんこ。
クリーンうんこ  出たと思って下を見ると、確かに出ている。でも紙はよごれないうんこ。
ウェットうんこ  50回ふいても、まだ付いている気がするうんこ。万一のことを考えて、
          パンツにトイレットペーパーをあてがってトイレを出る。
セカンドうんこ  終わってパンツを上げかけたところで、再びもよおすうんこ。試してみると、確かにまだ出る。
ヘビーうんこ   食べ過ぎ飲み過ぎの翌日のうんこ。重くて流れにくい。
ロケットうんこ  すごい速度で出てくるので、パンツをすばやくおろさなくてはならない、そんなうんこ。
パワーうんこ   勢いがあるので、水がピチョンとはねかえってくるうんこ。広範囲をふかなくてはならない。
リキッドうんこ  液状で、一般に痛みと音がすさまじいうんこ。3日たっても痛いことがある。
ショッキングうんこ  においが強烈なため、便後1時間は誰もそのトイレに入れない、そんなうんこ。
アフターハネムーンうんこ  すぐそばに他の人がいても、平気で音とともに出せるようになる、そんなうんこ。
ボイスうんこ  あまりにも固くて切れないので、出すのにかけ声が必要なうんこ。
ブレイクうんこ  量が多すぎるため、休憩をとっていったん水を流さないとあふれてしまううんこ。
バック・トゥ・ネイチャーうんこ  森の中や田舎のあぜ道、時にはビルの地下などにナチュラルにしてあるうんこ。
インポッシブルうんこ  絶対にトイレに行けない状況のときにもよおすうんこ。すべてをあきらめるか、
               バック・トゥ・ネイチャーうんこしかない。
エアーうんこ  出そうな気はするのに、何回やっても屁しか出てこない仮のうんこ。
ノンエアーうんこ  屁だと思って軽く力を入れたら、出てきてしまったうんこ。多くの場合、取り返しのつかないことになる
シャア専用うんこ  赤い、そして通常の3倍
103...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/14(金) 07:24:54 ID:35Q7zssk
>>102
激しくこのスレと関係ないけど 朝から笑わせてもらったよw
104...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/14(金) 11:00:32 ID:+SqtuITP
このコピペ見かけるの数回目だけどいつみても笑ってしまうw
10590:2006/07/14(金) 15:23:14 ID:+NdaswsK
>>95
素早い手直し乙w
上半身はナナメなのにパンツの部分だけ真正面むいちゃってるように見えなくも無いけど、
ラフだからってのもあるかも。あと竹刀の向こうのお腹の部分に入ってる縦線が何だか
わからなくてちょっと気になるけど、他にツッコむようなところはない気がする。ウマス。
106...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/14(金) 15:28:48 ID:59sCwZQH
>>95
頭が首にきちんと挿げられてないような気がするけど
そんなん置いといて、かわいいです
107...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/14(金) 19:48:10 ID:2gVm8JXE
http://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0685.jpg
評価お願いします。出来れば赤もお願い。
108...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/14(金) 19:58:59 ID:y4GydNlX
わざと下手に描いているでしょプンスコ
109...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/14(金) 20:44:40 ID:DUO9oSKC
>>107
前の評価を全然活かせてないのに
なんで赤求めるの?
110...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/14(金) 20:55:26 ID:8Gf6YuN3
過疎ってるなぁ。此処もう絵師いねーんじゃね。
111...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/14(金) 21:29:55 ID:1AD14Mxv
260 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[] 投稿日:2006/07/14(金) 20:50:42 ID:8Gf6YuN3
http://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0685.jpg
評価お願いします。出来れば赤もお願い。

261 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[sage] 投稿日:2006/07/14(金) 21:21:37 ID:7MiATuyp
エウレカ男につきスルー推奨

262 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[sage] 投稿日:2006/07/14(金) 21:23:10 ID:Lfr2cFaI
ここで一句

下手くそが マルポ三昧
  いやですね

263 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[] 投稿日:2006/07/14(金) 21:25:48 ID:8Gf6YuN3
これだけ、人が居なけりゃ。最初からスルーみたいなもんじゃね。

============================================
一体今まで何をしてきたんだ?よく知らんがこの扱いはどうなんだw
112...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/14(金) 21:40:32 ID:p6uVLcTG
>>107
VIPにまでマルチですかそうですか…
113...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/14(金) 21:51:45 ID:qR2Uzfa/
>これだけ、人が居なけりゃ。最初からスルーみたいなもんじゃね。

句読点バカじゃね。
114...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/14(金) 22:15:47 ID:+TuSmiul
このスレで、生暖かく育ててやろうよw
115...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/14(金) 22:31:05 ID:jvaWGT1u
>>111
やつは
VIPで指摘、赤もらっておきながら

170 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/07/12(水) 10:23:56.64 ID:1Bu6wZS40
何か自分で好きなように描くのが一番と学んだ。
ここもダメだな。

脳板ではVIPで赤もらったやつを

257 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2006/07/12(水) 13:57:22
>>256
全てで追い出されたんで。こっちに回ってきました。修正は夜します。そもそも赤は貰っていません。
>そもそも赤は貰っていません。
>そもそも赤は貰っていません。

これですよ
116...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/14(金) 22:35:36 ID:LvsvX71w
じゃ、おもしろおかしく評価して遊ぼうぜ
117...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/14(金) 22:53:59 ID:288V0IpP
>>110
赤してもらってアドバイス受けて
それが次へ生かせないのは人によってはあるかもだけど
その赤やアドバイスを突っぱねて訳わからん理屈をこねて去っていく
そんなことばっかりしてたらどんな聖人君子だって呆れるっての
と、マジレスしてみたり
118...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/14(金) 22:57:53 ID:y4GydNlX
まぁでも2chなんかで赤してるやつも相当な暇人なわけで、
そんなやつの赤がいくら的を射ていようがいまいが、
生かせようが生かせまいが軽く見た後すぐゴミ箱行きだよな。
119...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/14(金) 23:06:16 ID:y4GydNlX
118は忘れてくれ。
120...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/14(金) 23:16:22 ID:288V0IpP
>>110
ヒント:夏祭り
121...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/15(土) 00:30:29 ID:MwOq84Gl
大学はテスト期間の真っ最中
122...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/15(土) 01:20:02 ID:C94Z5oxO
>>118
10分でどんな心境の変化があったのか、そんなこと言いながらなんでこんなスレ
覗いてるのかkwsk
123...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/15(土) 01:28:55 ID:IQfQZFEp
>>122
けんけんしすぎてたなぁと思って。
このスレ覗いてるのは見下すためです。
124...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/15(土) 01:34:23 ID:dkb0rQLi
また変なのが来ちゃったねぇ
125...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/15(土) 01:45:13 ID:IQfQZFEp
>>124
そんなこといわないでください。僕みたいな人は一杯いると思います。
126...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/15(土) 01:57:11 ID:C63xB+uA
どんなに上手い絵でも三日も練習すればパクれるよ!
127...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/15(土) 01:57:14 ID:IQfQZFEp
場違いなようですので退散させていただきます。
もう二度とレスはしません。ロムに戻ります。
128...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/15(土) 01:58:55 ID:IQfQZFEp
>>126
ですよね^^
129...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/15(土) 02:01:03 ID:C63xB+uA
嘘だよ!
130...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/15(土) 02:02:09 ID:IQfQZFEp
嘘なんですか。びっくりしました!
驚かないでください(T-T)
131...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/15(土) 02:03:18 ID:IQfQZFEp
ごめんさい。パソコン使い始めたばかりでタイプミスが多くて^^
驚かさないでください、でした^^;ごめんね
132...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/15(土) 02:05:07 ID:IQfQZFEp
またまた失礼。ごめんさいじゃないですね^^
ごめんなさいでした(汗
では、これで二度とレスはしません。さよなら。
133...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/15(土) 03:01:47 ID:4dVVcM6n
もう、どこをどう捻ってんだか訳わかんなくなっってきt
ttp://appleup.bbsnow.net/file/html/sinaia.html
突っ込みどころがますます増えてきましたよ・・

>>105
臍のつもりだったらしい
134...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/15(土) 22:26:11 ID:ke1VCOg6
>>133
あ、パンツが正面向いてるのはわざとだったのか。
腰ちょっとひねってる構図なのね。
うーん敢えてその微妙なひねり具合にしてる意図がわからないから
ちょっと違和感あるのかも・・・ 顔がホントにモロ右向いてるから特に。
あと、お腹の線がヘソならマズイw 位置が上過ぎ+縦長過ぎ。
鏡見て位置と描き方確認すればすぐ直せるはず。
135...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/17(月) 04:11:40 ID:myoh9RCk
http://eshiyousei.s4.x-beat.com/upload/data/up0688.jpg
指摘すべきはしてください。次に描く時の参考にします。赤OK
然し過疎が進行してるな。此処って書き込み在るの?
VIPとか脳とか同じようなスレ多すぎ。
136...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/17(月) 04:52:26 ID:biUEqMkx
絵みなくても誰が投下してるかわかるのがすごいな。
137...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/17(月) 05:21:35 ID:BtbNMOZn
最初の句点まで読んだだけで分かるなw
138...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/17(月) 06:03:23 ID:oThGiYDW
いつものキチガイかまってちゃんか
139...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/17(月) 06:22:44 ID:4ioawlgl
ちょっと前までは真性なのか判りづらかったけど
最近は
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1152114689/320
みたいに、明らかに煽ってくるからなぁ
140...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/17(月) 06:31:34 ID:39qLseQI
じゃあまず絵じゃなくて文法に赤してやろうぜw
141...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/17(月) 07:51:34 ID:hSKY2VV8
>>140
うまいwww
142...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/17(月) 08:08:01 ID:mEPhinH4
お前らスルーはどうしたw

>>135
俺 絵下手だけど、手をもっとちゃんと描くべきだ、目の前にあるんだから。あと膝がコブみたいになってる、萌える絵の描き方-まとめサイト の泥酔先生の講座を見てくるといい。



ごめん俺もスルーしてないねorz
143...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/17(月) 11:45:16 ID:So/cVxx+
>>142
アドバイス有難う参考になったよ。
スルーとか云ってる連中は莫迦なんで気にしなくて良い。
144...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/17(月) 12:11:25 ID:PAkveyhX
せっかく色々とアドバイスもらっててもうまくいかない
自身のふがいなさに苛立ちを覚える。('A`)
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1153105680.jpg
145...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/17(月) 13:02:42 ID:yPEJBy00
気になったのは顔が傾いてるのに耳が水平なところ
あとは脚をもう気持ち細くすると幼女っぽさがでるかも
146...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/17(月) 13:06:47 ID:ioLSgjh6
>>144
やっぱりどうしても頭の大きさ気になっちゃうなぁ・・・
体の華奢さを固定すると頭を少し縮めた方がしっくりくる気がしてしまう。
これは好みの問題だとは思うんだけどね。
147...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/17(月) 13:27:29 ID:yPEJBy00
追記
ぷに萌えな絵を描くんなら幼女向けアニメとか参考にするといいかも
(土日の朝のアニメとか
148...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/17(月) 14:11:04 ID:BtbNMOZn
>>142
>>143でこいつの性格良く分かっただろうから、次からはスルーお願いしますね。
149...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/17(月) 21:10:13 ID:XRU9F8zU
本スレ2回目。
評価よろしくお願いします。
ttp://akm.cx/2d/src/1153138030597.jpg
150...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/17(月) 21:15:18 ID:yPEJBy00
ぬこが可愛い
151...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/17(月) 21:16:18 ID:LKi4hfyo
ぬこが可愛い
152...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/17(月) 21:19:38 ID:REiHe9I+
猫と背景のパースが合ってないような。
153...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/17(月) 21:25:52 ID:LKi4hfyo
             _
               /´  `フ
          , '' ` ` /      ,!
.        , '      レ   _,  rミ
        ;          `ミ *_,xノ゙、 
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、  あうあう
      ,.-‐!       ミ  i/  ,' 3`.._,,))つ )) 
     //´``、     ミ ヽ.:*⊃  ⌒_つ ))    ジタバタ
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))''ー-‐'''''" '
     ヽ.ー─'´)
      ''''''''
154...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/17(月) 22:08:44 ID:fU4nyTv2
人物が空飛んでいるように見えるような…
155...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/17(月) 22:13:46 ID:XRU9F8zU
レスありがとうございます。
>>152>>154
うーん、まだパースに狂いがあるようですね。
空飛んでるように見えるなら
影のつけ方も不自然なのかな・・・

>>150-151
猫だけ?
156...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/17(月) 22:14:11 ID:cQl4eS6l
膝が床についてないからだな
157151:2006/07/17(月) 22:15:46 ID:LKi4hfyo
いやヌコ好きなんで 評価する程腕ねーしw
158...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/17(月) 22:19:51 ID:XRU9F8zU
>>156
ひざ下にも影をつけた方がよかった?
159...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/17(月) 23:02:31 ID:2YHqhYF9
ふともものからの角度が体育座りしてるみたいになってるからじゃないかな?
俺も絵下手だから具体的に言えんが
部屋の角度を見るに足はもっと奥に行ってると思う・・・
160...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/17(月) 23:17:39 ID:6PrgaD2R
猫の黒色が絵の中で一番強い色になってて
そっちに目が行っちゃう感じになってるので
猫=背景の一部(メインは女の子)として捕えにくい。
もし猫と女の子を同等の扱いにするなら
構図的に難しい。

人物の線もざくざくしているので、仕上げの段階でつるりとさせたら
より完成度が上がるのではないでしょうか? 
161...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/17(月) 23:56:32 ID:NeEDB7UV
>>134
ご指摘ありです。
ヘソは縦に長いと信じてた。何故?ポーズは次回に生かさせていただきます。

ぬこかわいいよぬこ
162...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/18(火) 02:10:30 ID:1r5tWHUM
足は床についてるけど、膝だけ浮かせてるように見えるかも
もっと水平に寝かせていいんじゃないかな
あと実際ポーズとってみるとわかるけど、この親指の位置から考えて、右腕がかなり辛い
親指は肩よりも胸側に来させたほうが自然。
勿論、実際にやってみて辛いポーズは描いちゃいけないわけじゃないんだが、この絵の場合
ぱっと見て右手が見えすぎてる感があるんだ
163...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/18(火) 07:18:56 ID:sZFt25gN
>>149
上から見下ろしているので、カーテンの角度が違和感をもたらしてるかと。

あと、そのおいしそうなポーズいただき。
ついつい描きたくなってしまったんで
ttp://akm.cx/2d/src/1153171431358.jpg
164150:2006/07/18(火) 07:34:11 ID:5Ip5nk1U
>>155
いやごめん、マジごめん
疲れてボーっとしてたから・・・
165...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/18(火) 13:03:21 ID:JMC4QNlp
>>145,146
指摘、アドバイス、サンクスです。ぷに萌えって難しいですね、ほんと。
どういう方向性の絵が自分の絵にあってるか、いろいろかいてますがそれ以前でしたね。
指摘されたところを修正してみましたが、こんな感じでどうでしょう?

ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1153195015.jpg
166149:2006/07/18(火) 19:06:10 ID:KVDMqlAV
皆様レスありがとうございます。
今自分の絵見直したら確かに違和感ありまくりですね。
指摘されるまで気づけないんですけど、
足の向きと部屋の角度に矛盾があるような感じがしますね。
あと猫は蛇足だったか・・・

>>163
ちょっと!俺よりうまく描かないでくださいよ!
167...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/18(火) 19:42:49 ID:+ixsgQmN
嫉妬ビィームが出ております 危険ですので皆様お下がり下さい
168...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/18(火) 20:38:08 ID:eYnOGL33
ううむ、赤しようとしたがそんなに違和感ないような・・
ttp://akm.cx/2d2/src/1153222598754.jpg
背景だけ描きなおして見たけど

ぬこ。
169...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/18(火) 21:51:05 ID:NFlo1TKt
くそー、どうしてもヌコの視線が気になる・・・・・・。
170149:2006/07/18(火) 21:55:09 ID:KVDMqlAV
たくさんのレスが来るのはありがたいが
それだけ自分の絵に問題点が多いということか・・・
今描いてる絵も全然うまくいかないし・・・
もう俺絵がわからねえ
171...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/18(火) 21:55:43 ID:+ixsgQmN
2ちゃねらーの99.999999999999999999999999997%はヌコ好きらしいからなぁ
172...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/18(火) 22:01:17 ID:+ixsgQmN
>>149
レスあるだけまだありがたい方だw 俺なんか完全スルーだぜwwwwwwwwwww











(´;ω;`) な、泣いてないよ 泣いてないてっば!!
173...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/18(火) 22:02:13 ID:qjMpAm+I
ぬこって言い方は何かぬるぬるした妖怪みたいな感じで気持ち悪いんでちゃんとねこって書いて
174...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/18(火) 22:47:23 ID:eYnOGL33
ぬこ
http://akm.cx/2d2/src/1153230292835.jpg
主に下水道に棲息。通過した後に残す緑色の粘着状の体液は
カナブンが好んで吸いにくるという
175...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/18(火) 22:56:44 ID:NFlo1TKt
>>174
くそー、どこ見てんのかわからねーぜ。
176...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/18(火) 22:59:49 ID:4o6qSg/u
>>170
プロでも全くツッコミどころの無い絵を描く人ばかりじゃないよ
うまく行くことばかり考えず、楽しく楽しく。
177...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/19(水) 00:57:10 ID:QJDTcGjE
>>174
この絵には妙に才能を感じる・・
178...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/19(水) 02:24:25 ID:mG2AZPTD
>>170
萌える萌えない、上手い下手にかかわらず
一目でわかる絵をかけるのは才能の一つだと思う

俺なんか特徴が無いのが特徴だから・・・orz
179...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/19(水) 21:37:34 ID:twhl+Blg
赤評価してやってくだせえ
どのへんに違和感があんのかいまいちわかりません
http://www.uploda.org/uporg451203.png
180...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/19(水) 21:55:01 ID:DpaWT4ut
>>179
二の腕が短すぎるのと、鎖骨が後ろへ回りすぎ、
茶碗が真横からの絵になってしまってるところじゃないでしょうか?

>>173-174
ぬこ支援…と思ったらタダのエロ絵になってしまた。どうしてくれろ?
ttp://appleup.bbsnow.net/file/data/nuko.jpg
ついでに評価、赤ください。
181...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/19(水) 22:25:19 ID:PgpUpzZy
>>179
ttp://www.uploda.org/uporg451259.jpg

箸の持ち方直したけど、俺の持ち方とちがうっぽいからなんともいえない
右腕の筋肉の盛り上がる位置が、肘に近すぎる。二の腕が短めになってる
左腕の肩の位置が下がりすぎ。そのせいで二の腕が短くなっている
茶碗の持ち方も、こういう持ち方だっけ?茶碗の持ち方忘れたので、ここは赤しなかった

筋肉質に描こうとしているのはわかるが、筋肉の盛り上がりの位置には気をつけましょう
これぐらい描けてると、あとはもうちょい注意して観察するようにすればいいんじゃねかな
182...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/19(水) 23:16:55 ID:twhl+Blg
>>180>>181
わかりやすい指摘に赤までいただいて・・・ありがとうございます
早速アドバイスを参考に加筆修正してみます
183...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/20(木) 02:41:01 ID:NDHSh3IB
http://www.moee.org/file2/data/niece105.jpg
描いてるうちにバランスんか全然分からなくなった。
赤で修正してください。
184...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/20(木) 07:40:13 ID:I95QtL/w
>>180
ttp://appleup.bbsnow.net/file/data/nuko2.jpg

上半身で力尽きた
腕が長すぎと、肩と顔の位置
足は赤しなかったけど、メリハリないのが問題
足の指、握っているから短くしているんだろうけど、見かけ上、握っていようが
開いていようが長さは変わりません。むしろ足の指の方向性が重要
185...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/20(木) 11:16:01 ID:SJeG3SHb
ぬこワロスw
スレのマスコット誕生だな
186...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/20(木) 14:12:27 ID:tVFALkMI
>>180
うーん、肩幅に比べてちょっとお尻が大きすぎるかも・・・
好みで敢えて大きく描くってのも勿論アリなんだけど、座ってるポーズ+触手で上半身からの
尻に繋がるラインが見えないから、ちょっと違和感覚えてしまう。
187180:2006/07/20(木) 22:31:50 ID:Gaqehnta
>>184,186
ありがとうございます。
やはりつっこみどころが多いですね。
自分じゃ気づかない部分も指摘していただいてありがたいです。
188...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/23(日) 19:06:48 ID:uKDQ6pXj
189...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/23(日) 20:19:24 ID:mYXGxM9c
>>188
かぶりものの目は明らかにおかしいだろ。
もっとロンパってないと。
それにまだまだ禍々しさが足りない。
ガンガレ
190...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/24(月) 00:21:59 ID:LmO9cw2r
>>189
帽子描いてたら、気付いたら変異してたもんでアレの凄さがでてないね(´・ω・`)
次描く時はしょうこお姉さんが召喚したのを参照して
もっとロンパらせて禍々しいのを描きたいでございます。
ガンガル
191...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/24(月) 19:36:14 ID:yk72lFa0
ロンバ
192...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/26(水) 23:58:37 ID:iMlEf19o
この手のスレにいる絵師全員に言いたいことなんだが、
人それぞれ好みや注視するところは違うんだから、
他人に指摘された問題点なんて「ふーん」程度でいいと思うよ。
自分でどこがおかしいのか気づくことが重要で、それは他人に教えられるものじゃない。
特に問題点が見つからないならそのまま描き続ければいい。それが個性だ。

マンガ絵を描く上で大事なことは画力や練習以前に、
いろんなものを見て目を肥やすこと(鍛えるではない)、
そして何より自分の絵に惚れることだ。
人の絵は欠点を見つけて見下して、自分の絵が最上だと思いこむことだ。
俺がこれだけ時間をかけてこの1枚を完成させたんだから、誰がなんと言おうとこれはうまいと思え。
描いた絵を変に思ったり好きになれないのは、全力で描いてないからだ。
193...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/27(木) 00:05:06 ID:NwRhg3Xy
>>192
同意。
それが描いた絵に対する素直な反省とさらなる練習の糧になるとなお良い。
性格にもよると思うけど。
194...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/27(木) 00:25:20 ID:difsI/9w
大体自分の絵のどこが変なのかなんてすぐ分かるだろう。
それを写真なり鏡なり家具なり身近なものを参考にちょちょいと直してやれば
それで自分の絵の完成だ。他人の意見なんて取り入れる必要はない。
その際は納得するまで描く。これが大事。

どうしても分からないときは、紙の上に適当に筆を走らせてみればよい。
髪の毛を落としてみるのもいい。
それまで知らなかった思わぬ良い線になったりして新たな発見と感動が味わえることもしばしば。
195...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/27(木) 00:31:57 ID:difsI/9w
誤:自分の絵のどこが変なのかなんてすぐ分かるだろう
正:自分の絵のどこが気に入らないのかなんてすぐ分かるだろう
196...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/27(木) 09:21:09 ID:OMB4VYjf
>>192
前半は同意だけど
>人の絵は欠点を見つけて見下して、自分の絵が最上だと思いこむことだ。
>俺がこれだけ時間をかけてこの1枚を完成させたんだから、誰がなんと言おうとこれはうまいと思え。
ここだけはちょっと同意できない
時間をかけても下手な人は下手だし
欠点を見つけて「見下す」、って行為はやりすぎると相手のプラス面が見えなくなる恐れがある
指摘するとしても良いところがあったら誉めてあげないとね、
誉められて嬉しくない人なんかいないだろうしその人の次の自信に繋がる

絵描きが心貧しくなったらおしまいっすよ
197...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/27(木) 10:31:14 ID:2QNjSeAS
最初から相手の作業工程をトレースすれば大抵の絵は真似できる、
出来ない人もすぐには出来ないだけで慣れれば描ける。

模写やトレースしなくても簡単に盗めるし、
西洋絵画レベルの物でなければ大抵はコピーできる。
「俺の絵は凄いだろ」と自慢してても「僕も描けますよ?」と返されて終わりな訳だ。
自信は持つだけ無駄、これは描けまいと自分で思ってても相手は平気で超えて来る。

だからシチュエーションないしキャラクター造型とか、
人には真似できない部分で頑張ろうと言う話。
198...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/27(木) 11:08:19 ID:Du7XR7Ov
急にうさんくさいスレになったな。
199...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/27(木) 11:30:19 ID:JNOcjtlh
実際、日本に絵描きのレベルなんてショボイもんですよ、ガキの落書き。
200...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/27(木) 16:24:23 ID:FdPYk0Ko
日本語が上手ですね
201...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/27(木) 16:29:30 ID:y+mfBMHT
>>192
しかしながら俺くらいになると、大衆が求めるものに応えることも創作活動の一環なんだよ。
自分の絵の欠点をさがしているのではなく、一般庶民との接点を模索するために
意見を求めているのさ。
202...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/27(木) 18:25:54 ID:f8JARia6
一瞬スレ間違えたかと思った
頭のおかしな人が沸いてただけだった
203...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/27(木) 19:52:33 ID:Z6oZCMLS
>>202とかな
204...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/27(木) 20:36:37 ID:Hidy0/0I
はいそこ煽らなーい

↓この辺から通常の流れに
205...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/28(金) 02:40:37 ID:WJwwssom
http://www.moee.org/file2/data/niece105_1.jpg
この季節ともなりますと、涼を求め海になんぞ行きますなあ。
そんな絵です。批評赤などお願いしたい。
206...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/28(金) 03:00:39 ID:2gyZeFTw
前より悪くなってる気がする・・・・。
207...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/28(金) 03:34:25 ID:Ojnx6FZ6
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
208...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/28(金) 03:51:01 ID:WJwwssom
>>206
具体的にどの辺りに違和感在りますか。
209...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/28(金) 03:55:36 ID:WJwwssom
>>207
私はこの板じゃだいぶ年寄りに分類されようで、なかなか上達しません。
それでもアドバイスを頂けるなら嬉しく思います。
210...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/28(金) 04:06:18 ID:l7KaFRiw
youは>>183かな?
もう1回>>183を見直しておいで。
髪やら胸やらへそやらいろいろ気付くと思うから。
というか模写しただけだろ、もっと正確に模写したれ。

とここまで書いて思ったけど、ひょっとしてスルー推奨の人?
211...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/28(金) 04:13:46 ID:WJwwssom
>>210
前の方が巧く見えるね。修正する。黒目の大きさとか、手、足の指の感じとか、水着のトップとか、
頭の形とかね。
212...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/28(金) 04:24:06 ID:WJwwssom
>>210
私は此処で模写を発表することはないですね。
習作なら模写も描くけど。
213...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/28(金) 05:27:09 ID:WJwwssom
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper8843.jpg
ちょこっと修正しました。後は分かりませんです.
批評・赤など待ってます。

つまんない粘着は無視して。
あいつら私の何処にあるかも分からないようなブログとかみつける偏執狂なので
214...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/28(金) 05:28:35 ID:WJwwssom
215...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/28(金) 06:21:05 ID:SxxHrJTS
>>213
基本的なバランスとして、頭部が不自然に大きすぎる。
左右の腕の大きさが違う。
足の太さが一定すぎる。
リボンの右側が分離しているように見える。
目の焦点が微妙によそを向いている。
胸の膨らみがないのでブラが単に吊されてるように見える。

こんなところです。
最低限ラフ画でバランスをとるようにしないと成長は望めません。
216...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/28(金) 06:43:35 ID:+HBtDEeY
>>215
其れらの修正は結構むずいね。
簡単なのは頭の大きさくらいだな。

下チチを強調するとブラっぽくなるかも。

てはね、直せる部分は直す。例えば片方の肩を下げてみるとか。

リボンは直せそう。

目の焦点は心当たりがある。水平反転で違和感を感じたんだよね。

足は何か絵を見て参考にします。

此でもだいぶ巧くなったよ。バランスは考えて描きます。

でねそろそろ普通絵師にはならないかな?
217...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/28(金) 07:05:20 ID:+f2J2pS5
そうだね、もう十分普通絵師で通用するレベルだと思うよ。

↓この辺から通常の流れに
218...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/28(金) 11:31:26 ID:J5U3X7hP
なんでここ追い出して普通スレに呼び込もうとするの…勘弁してよ
本人は絶対認めないだろうけど、誰がどう見ても「本当に下手」〜「下手」の中間ぐらいのレベルでしょ…
219...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/28(金) 12:00:09 ID:ztoudBWK
それはまたスレを細分化させるフラグか?
220...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/28(金) 12:00:47 ID:SxxHrJTS
>>216
別にどこに行こうがあなたの勝手だけど、全体的なバランスの問題をあいまいなままにしてたらずっと下手なままだという事だけ言っておく。
個人的には下手スレくらいだと思う。
221...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/28(金) 12:42:55 ID:EmcNMN0I
真面目にレスするだけ無駄だと思うよ、その人。
最近この辺のスレで散見するけど、ロクな人間じゃないし
222...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/28(金) 15:21:29 ID:OEWlOXMY
>>221
ろくな人間でないのと「絵」は関係ない。
此処にもろくでなしが多いよ。お前さんとか。
223...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/28(金) 15:36:01 ID:2gyZeFTw
一度、紙媒体に描いた絵(ラフ画でとか)を見てみたい。
224...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/28(金) 17:46:18 ID:zRuLuC2X
>>213のが見れないんだが
お前さんたちは何を論争してるんだ?
225...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/28(金) 17:48:55 ID:SxxHrJTS
絵について。
それ以外の事については興味がない。
226...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/28(金) 19:10:01 ID:9rQb8y02
227...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/28(金) 20:40:03 ID:sK/vueBv
228...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/28(金) 22:48:23 ID:hf2Kx/Vs
>>226の人って日本人じゃないよね?
229...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/28(金) 23:21:40 ID:D9su2PTl
日本語でコメントしても意思の疎通が出来ないという意味で、日本人じゃないなw
230...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/29(土) 00:14:10 ID:7xjh4/Lh
リアルでチョンかちゅうごく人だと思う
大陸はああいう性格多い
231...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/29(土) 00:26:36 ID:eEK6BlN7
それで微妙に変な言い回しがあるのかねぇ?
232...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/29(土) 00:34:39 ID:iLgZE1P7
萌え度判定スレの乱れた日本語には驚いたw
233...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/29(土) 00:53:20 ID:br82COGg
チョンかどうかは知らんけど、精神的に異状を抱えてるんじゃないかなと思う。

あと、どうでもいい単語をかたくなに漢字変換したがるんだよな。
傍から見るとバカにしか見えない。
234...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/29(土) 01:28:47 ID:iK4T95PE
>>227
下手な癖に口だけは達者も入れとけ。
235...φ(・ω・`c⌒っ:2006/07/29(土) 01:36:16 ID:q+BEEx6M
悪い、口だけ「が」達者の間違いだった。
236...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/01(火) 05:43:39 ID:gTDcV66l
ペンタブで描こうと四苦八苦してみたが、無理だったのでアナログ描き。
上半身と下半身が繋がってないような気がするだすが、気のせいじゃないですよね?(´・ω・`)
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20060801054019.jpg
237...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/01(火) 05:44:51 ID:gTDcV66l
で、あげちまったと。ごめんなさい
238...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/01(火) 06:23:52 ID:DACvWHDC
>>236
右目が顔からはみ出てる。
右腕と左腕の長さが違う。
腕が細すぎ。肩と肘はもう少しボリュームを付けたほうがいい。
あと実感のとおり上半身と下半身が分離して見える。
羽はもうちょっと広げたほうがきれいに見えるとおもう。

全体的に透明感のある色合いで、朝っぱらから和みました。ごちそうさまです。
239...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/01(火) 17:11:23 ID:ZT69ZhP3
>>236
カワイス(*´Д`*)

手を羽にしてるのは面白いと思うけど、手を描かないための逃げにも見える(*‘ω‘ *)ぽ
240...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/01(火) 17:21:49 ID:uCfw96eF
その羽じゃあ飛べないだろ

って文句言う奴嫌い
241...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/01(火) 17:32:10 ID:ZT69ZhP3
このスレって裸の王様みたいな感じで
おかしいと思ったことでもあえて言わないほうがよかったりするん?
242...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/01(火) 18:42:54 ID:63gr18Kg
ズバッと言うふりをしてあげよう
243...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/01(火) 20:08:01 ID:gTDcV66l
>>238
アドバイスさんくすです。
全部超納得、意外と自分では気付かないもんですね。
次ん時はその辺注意しながら描いてみます。

>>239
うん。いろいろと逃げたい時にハーピー描くの、ごめんね。

>>240
それを言ったら飛べるハーピーなんて…
羽をもうちょい広げてもふもふに見えるよう工夫してみます。

>>241
変なとこ教えて欲しいから晒してるわけで、ズバッとよろしくです。
244...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/01(火) 20:52:02 ID:e19r6oju
全レスウザス
245...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/01(火) 20:58:00 ID:ST4YeIxO
>>243
全レスはやめとけ。
ウザがられるだけだ。
246...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/01(火) 20:59:37 ID:c2rzhTcU
下手
デシ下手   完璧に下手に近いがよく見るとほんの極一部はマシに見えなくもない?
センチ下手  下手と言い切ってしまうには多少ためらわれる部分も……
ミリ下手   基本的には下手なんだけど少しだけ普通な部分もあるね
マイクロ下手 かなり下手ではあるがわりと普通にかけてる部分もなくもないか?
ナノ下手   下手なような普通のようなやっぱちょい下手みたいな?
ピコ下手   普通のような下手のようなやっぱちょい普通みたいな?
フェムト下手 かなり普通なんだけどまだ下手じゃねぇ?
アト下手   基本的には普通だが良く見ると少し下手な所もあるなあ
ゼプト下手  普通と言い切ってしまうにはまだ少しだけ足りない
ヨクト下手  普通と言い切ってもいいが良く見ると気になるような気にならないような…
普通
247...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/01(火) 21:00:41 ID:c1+oX/LQ
理想的なレスの仕方
>>238-241
多くのレスサンクスです。うんぬんかんぬん。
248...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/01(火) 21:30:56 ID:IVZ22z1q
>>245
だなwwwwワロタww
249...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/02(水) 00:25:12 ID:esfqRVze
ランク付けするなら

ルーキー
ビギナー
ジュニア
シニア
アマチュア
セミプロ
プロ

この方がいいな、下手以上、普通以下とかへたれじゃない下手とかわかりにくい
250...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/02(水) 00:41:40 ID:0mdGIC+3
本当に、本当の意味で絵が下手な人達の最後の拠所 4
本当に、本当の意味で下手〜下手絵師専用スレ
【素人並】下手絵師が絵をうpするスレ9【≠へたれ】
下手以上、普通以下スレ
普通絵師よりちょっと下のランク専用スレ
普通絵師が絵をうpするスレ6
普通絵師以上〜上手絵師未満専用
【へたれ】上手いヤツだけが晒すスレ【禁止】

おっ、ちょうど7つだ
251...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/02(水) 00:42:41 ID:0mdGIC+3
スマソ、8個だった。ランクそんだけじゃ足りないらしいw
252...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/02(水) 00:43:14 ID:l2bN1urC
よけい分かりにくいよ
M
AAA
AA
A
L
でいいだろ
253...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/02(水) 00:45:37 ID:33l0HHY5
・普通絵師よりちょっと下のランク専用スレ
・普通絵師以上〜上手絵師未満専用

このスレできたときに、「気の済むまで細分化しろ!」って
グチってたやつが嫌がらせで立てたんだろうな

・・キモイっつーか、機能しないから落ちるだけってわかんねぇんだろう
254...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/02(水) 06:52:28 ID:kCo4+Qmg
>>249
それなんてゴルフゲー?
255...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/03(木) 02:13:08 ID:nJ8tHxwZ
でもわかりやすいな
256...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/07(月) 01:49:06 ID:REmJD2MS
暑中見舞い申し上げます。絆創膏注意?
ttp://appleup.bbsnow.net/file/html/SummerMiu02.html

こっから服加えますが、何を着せるか迷い中。一応、
・ツーピースの水着
・キャミソで涼しく
・服なんて飾りでs(ry
・夏場はマジで死ねる、フリルいっぱいのゴスロリ
なんかを考えてます。
赤、評価OK。こっから先を描くとして「俺ならこうする」意見など、
アドバイスお願いします。
257...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/07(月) 08:04:08 ID:sGCle8BG
キャミに一票
258...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/07(月) 13:35:22 ID:8VzO7Crd
俺ならこうする的意見でw
むぎわら帽(?)をもっと無用なまでに大きくして
存在感をつけること兼、左上にある余白減らすようにするかな
259...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/07(月) 18:15:53 ID:AKCKVT2Y
>>256
・向かって右側の目が上方向へズレてる(これはガチ)
・頬のとがり具合が嫌だ(・・・好き好きだろうけど)
・手を隠して誤魔化してるような印象(・・・ポーズなんだろうけど)
260...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/07(月) 21:02:12 ID:uYvB9kRa
絵全体の幅をちと圧縮して
顔を少し左へずらす。
後は肩と腕の筋肉の構造をちょいと洗い直して修整すれば
ぐっと良くなると、思うけどどうかな
261256:2006/08/08(火) 00:51:15 ID:yg4VzhsD
ご意見ありがとです。今週末に追加とか色塗り予定です。
頂いた意見を参考に、できるだけがんばります。大きめ麦わら+キャミ+パレオ予定。
ちと実現できなそうな箇所をレス。
>>259
手を描くとすると、帽子を浮かせるように持つしか・・・今回はカンベンです。
目、時間置いてから見直します。まだ違和感が分からない・・・。
>>260
顔位置、首との設置が難しくなるので、今回一番キツいかも。
顎つきだしてるように見えるので、ヘボ絵の原因だなぁ。
262...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/08(火) 01:03:24 ID:HYmub6b/
>>261
ttp://appleup.bbsnow.net/file/html/SM02alt.html

水平に赤線
とくに顔は傾斜させてないですよね?
上まぶたならまだ違和感にはなりませんが、あまりうごかない下まぶたなんで
263261:2006/08/08(火) 08:20:50 ID:gkKF4gq5
>>262
補助線ありがとです。線ひくとモロですね・・・。
頬の調整と一緒に、修正かけてみます。
264...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/14(月) 02:15:54 ID:pYlA9ER0
こっちでいいのかわからんが貼り貼り
遠近のれんしゅう
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1155488760.jpg

スレと微塵も関係無いけどモナークモナークおもしろいよモナークモナーク。
265...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/14(月) 03:12:27 ID:pXnuSKa3
マジレスすると人の体でそこまでの遠近はでないよ

まぁ怪獣並みの超巨大娘って設定ならありえるだろうけど
266...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/14(月) 03:21:26 ID:ZsuALllP
>>265
間違い、よく考えられよ
267...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/14(月) 05:20:23 ID:Uyi1yK0i
>>265
え、それマジレス
268...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/14(月) 05:49:54 ID:/jod4qpx
俺の嫁氏にマジレスだ 魚眼レンズで>>265覗いて
いとおしいほど心揺れ ロードモナークに明〜け暮れるぅ〜
269...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/14(月) 16:01:24 ID:NCmNdOR/
270...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/14(月) 23:32:53 ID:C1qrhJkt
>>265
そうなん?
遠近ってどう見せればいいか手探りなんでよく分かんなかった。
ありがと。
って言いたいけどその後の>>266-277のレス見ると間違ってるのかどうなのかが分からん。

>>268
スマン。そのマジレスは分からん。

>>269
マジすか。
でも誘導されても自分に対する愚痴なんて見に行かないよ。怖いから。
あんたがどんなに頼んでも、みみみm見ないんだからね!勘違いしないでよ!
でも、ちょっとは気になるかな・・・(ツンデレ風に)

スレと関係無いけどモナモナ29面クリアできねぇorz
271...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/15(火) 20:57:27 ID:Jk8XESql
過疎スレに隔離?
272...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/15(火) 21:44:36 ID:T7E/oWPO
専用スレって事にすればいいじゃないか
実に平和
273...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/15(火) 21:59:58 ID:LXLqFLge
>>269
Σ(TロT;)あ、叩かれてる・・・・。
274...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/15(火) 22:50:17 ID:RFv56QAo
これは異常だとわかる遠近。
複数人を上手く一枚にまとめるにはどうしたらいいんだろー。
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1155649416.jpg

そこまで嫌われてるのか俺は。
専用スレとかは勘弁してほしい。
275...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/15(火) 23:08:05 ID:CthzvYzP
>>274
いつの間にか随分レベルあがったね。もう普通絵師でも通用するんじゃないの?
276...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/15(火) 23:09:52 ID:TNkWmdrA
>>274
一回指も描いてみたら見違える気がする
277...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/15(火) 23:16:12 ID:+w6cQ3+V
>>276
そういう絵柄なんじゃないか?
278...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/15(火) 23:49:09 ID:RFv56QAo
>>275
下手絵師スレ→普通絵師スレ→下手絵師スレ→下手以上普通以下スレ
というのがここ一週間くらいの俺の流れなので、まだ慌てる時間じゃないと思う。

>>276
見違えるどころか泥沼だと思います。
ここ一年くらいまともに描いてないからorz
しかしびんちょうタン及びそれらデフォルメ絵にすら指が描かれてる昨今、指は必要だろうと思うが描けねぇと思うようななんというか慌てる時間だ。
とりあえず今は絵柄ということで。
279...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/16(水) 11:22:31 ID:OVUKCfOK
>>274
お前さんは専用スレに籠もってた方が平和なんだよ
あんなガキっぽいレスするようなヤツだからあっちのスレで不満対象にされてるってのがわからんのか?
あるいはブログでも公開してここにアド貼ってもう二度と出てくんな、このスレ潰しが
280...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/16(水) 12:22:40 ID:nXSD6vT8
>>278
> デフォルメ絵にすら指が描かれてる昨今

すら、って何だよ。
もしかして、指を描かなくて済むからデフォルメしてるのか?

281...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/16(水) 17:26:00 ID:QUp7vKV0
デフォルメだからこそ細かいところに気を配ろうと考えている俺は一体・・
282...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/16(水) 18:59:38 ID:+U9SRWwF
結局誰も遠近のアドバイスができないのなw
283...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/16(水) 19:06:01 ID:3j6HwXU2
評価希望してなくね。
284...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/16(水) 20:59:24 ID:66b/43zu
>>279
ガキっぽいレスは、自分が馬鹿だという自覚あるからわかるが治らないよ。
2chで頭のいいレスをみる方が少ないと思うがw
あっちのスレって下手絵師か普通絵師かわかんね。
あと不満のレス具体的に言わないとわかんね。面倒だろうから言わなくていいけど。
あと平和なんだよとか言いながらキレられても困るw

>>280
そういうわけじゃない。
細かい線とか綺麗な線が描けないから指というのが強敵すぎて描かない&描けないだけ。
等身は小さい方が可愛いし好きだからこのサイズなだけ。
285...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/16(水) 21:25:30 ID:QUp7vKV0
じゃあおにーさんと一緒に指を描こう!
286...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/16(水) 23:18:34 ID:GjGd87r1
>>284
279じゃないが、嫁への最後の選別だ、受け取れ

636 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[sage] 投稿日:2006/08/14(月) 14:51:14 ID:inJTsypg
包み隠さず言うが俺の嫁がきらい。
嫁信者もきらい。

638 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[sage] 投稿日:2006/08/14(月) 15:38:23 ID:/DD48wlB
>>636
>707 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[sage] 投稿日:2006/08/10(木) 12:02:39 ID:kRQSgsJB
>どーもどーも。
>下手絵師スレからこっちに案内されてきたんですが
>おとなしく帰ります。
この書き込み見て一気に嫌なヤツだと思うようになった
あのスレで他に晒してる絵師がこの書き込みを暗に注意してるような書き込みしてたが、
俺の嫁は理解してるんだろうかね?
「下手スレで言われて来ただけだから俺は悪くない」程度なのかもしれないな
下手な荒らしよりタチ悪すぎ
287...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/16(水) 23:27:06 ID:66b/43zu
これが洒落じゃなく指の今の限界なんdうわぁぁぁぁぁぁぁぁ
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1155738192.jpg
たすけておにーさん!って無理だろorz
288...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/16(水) 23:38:53 ID:pq3PRKZ2
ってかここ21禁でしょ?
289...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/16(水) 23:41:06 ID:66b/43zu
>>286
苦情なんて受け取りたくねぇよw
しかしそのレスがなんか問題あったかな?
素で分かんない。
暗に注意ってレベル云々議論しか見えないぞと。
290...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/16(水) 23:50:04 ID:/9CwtyBE
このスレ見てんだろ?お前だよ
二度とこのスレ来るなよクソ野郎


691 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[sage] 投稿日:2006/08/16(水) 23:14:28 ID:GjGd87r1
俺嫁の開き直りっぷりに閉口…少しでも応援しようと思っていた時期があった俺がバカだった…
あのままあのスレから信者もろとも出てきてほしくない
291...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/16(水) 23:57:42 ID:GjGd87r1
嫁がこのスレから二度と出ないならもう書き込むこともないと思うよ
292...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/17(木) 00:32:21 ID:lJCz9mSQ
>>291
無理。
293...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/17(木) 00:38:10 ID:UozBf1Xr
主観になっちゃうけど嫁は普通絵師のレベルではない。
それにもかかわらず信者が過剰に囃し立てて普通絵師にしようとしたのがわるかったじゃないか。
信者じゃない人からすると、そういうのはうざく感じるだろうから。
294...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/17(木) 00:42:47 ID:1dXg1T6y
信者に見せかけたアンチだったりして・・・いや何でもない
295...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/17(木) 03:52:10 ID:+tLuk+nh
つーか信者がいるの?この絵で?
ちょっと下手スレ行ってみよ
296...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/17(木) 03:52:26 ID:Luqwgpog
>>287
描けないって言うより理解しようとしてない
というかお前さん何歳だ?
297...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/17(木) 04:12:33 ID:8R9hf9fu
まぁユックリいこーぜ
298...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/17(木) 04:32:54 ID:CCrVFYeV
線はアレだけど、このスレにはいていい感性があると思うよ
下手レベルだと、こんな感じの立体を意識した襟とか描けない
299...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/17(木) 07:24:53 ID:xp4hjIoa
どこがだよ、最下層スレですら役不足な糞絵じゃねえか…
…あぁ、このスレに隔離しておくための方便でしたかすいません!!!1
300...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/17(木) 07:26:04 ID:P9fp+L6y
下手スレのは信者じゃない
塗ってある絵なんて前から晒されてたのに
本当の信者だったら気づくだろ
301...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/17(木) 09:42:26 ID:+tLuk+nh
信者とか言われてる下手スレの奴ら
持ち上げ方が気持ち悪すぎて
本気なのか持ち上げて他スレにおいだそうとしてるのか
真意を測りかねる書き込みばっかだったw
302...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/17(木) 10:23:57 ID:fxzhR3Ob
みんな度量が狭いぞ
嫁の一人や二人ばーんと養ってやれよ

嫁がどっかのスレに書き込むことは自由(つーか制止できない)なんだから、
結果的にスレ荒らしてるのは嫁じゃなくて嫁叩いてる方だよ

と、俺は前から思ってた
別にどっちでもいいじゃん、嫁がいてもいなくても

一言で言うなら>>297に同意
303...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/17(木) 12:30:21 ID:0UTuD7uN
>>296
>理解しようとしていない
正解。
描けないのに頭で描いた。
資料見て直すお。
>何歳だ?
レディーに歳を聞くのは(ry
まぁ俺は男なんだけどな。
21以上30未満。

>>299
いえいえこちらこそ。
304...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/17(木) 12:44:04 ID:VJXuYMUU
>>303
古い葉鍵ネタとか任意ラジオネタやらもっとおじさんだと思ってた。
305...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/17(木) 12:58:28 ID:0UTuD7uN
>>304
いい加減なことを抜かすと、
皮を剥いで煮えたぎった鍋に入れるぞ。
とか頭の中にすぐ浮かぶようなディープなヲタです。ネタになるもん。
PEマダー?

306...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/17(木) 16:54:50 ID:IXkf8srT
j3ゴミスレよりは隔離スレとして機能するほうが有意義かもしれない
しかし糞スレという事に違い無い
307...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/17(木) 18:53:53 ID:qIFqkYRP
>>287
おにーさんが考えるに、おてては実物を良く見ながら何度も描いて慣れることが肝心だと思うんだ。
かく言うおにーさんもおててやあんよは苦手だけどね。
308...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/17(木) 23:32:59 ID:3EPvfXn5
>>307
おにーさんアドバイスありがと。
でも手は後回しにしたいとか考えちゃうほど嫌なんだ。
でもこれ以上の追加要素としては服等の装飾を増やすくらいしかないんだよね。
今のはあまりにも殺風景。
どっちも掛け合わせて努力するしかマンドクセ。

実物 が 果物 に見えて十秒ほど悩んだ。
しかたがないのでスイカ買った。うめぇw
309...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/17(木) 23:34:31 ID:3qK8uS7m
ポーズ集模写とか、利き手と逆の手を1分見ながら模写を5セットとかの基礎練習すると化けると思われ
310...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/17(木) 23:54:03 ID:3EPvfXn5
>>309
うふふふふ模写かすぐ飽きるんだヤバいぜ。
同人誌模写やって二冊で飽きた。しかも身に付いてない。
好きな絵師さんのだし覚えようとしたハズなんだがなぁ。笑えない。
左手は紙押さえるかスマートスクロール掴まなきゃ描けない体になっちまったんで無理だが
ポーズ集ではないがスーパーマンガデッサンと衣服の描き方学校制服少女篇とメイド・巫女篇があるから描けるぜ。
同人誌とポーズ集ならどっちが効果的なんだろうなぁ。
どっちもやれば二倍お得!うはwww夢がひろがりんぐwwww
目指せ化けねこ!
311...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/18(金) 17:55:59 ID:8KdJFMst
つーかあれだろ?空気嫁って感じ?
持ち上げられたからとかレス貰えたから2回、3回も連投するとうざくなってくる
適度に間開けて(1週間〜2週間ぐらい)下手にレスも書かず
下手なコメントも付けずに、適当にURL貼ればいい。
最近のヘタレスレなんて正にこの極みだ。嫁なんて目じゃないぐらい腐ったスレになってきてる。
312...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/18(金) 20:29:04 ID:pEJZbbGq
>>311
ヘタレスレはああしたい人の為のスレであって、あれはあれで正常だろ

そして嫁の行動はヘタレスレ向きだと思う
アドバイス貰ってもあーだこーだ言い訳して却下してるあたり精神的ヘタレだろうし
ともかく嫁は評価スレ以外にいくべき

VIPにでも行けばいいと思うよ
313...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/18(金) 22:00:54 ID:0gM2FRuq
たしかに、なんで評価系スレにうpしてるのか謎だよな・・・
前に下手スレで「ここの評価は俺にとって役に立たないから評価はイラネ」と書き込んでいたのに・・・
314...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/18(金) 22:11:34 ID:rPg9mueu
>>312
ゴミを押し付けるような真似はよしとくれッ
315...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/19(土) 01:39:15 ID:g1IP7cxO
ひさびさにうpします。
評価お願いします。
ttp://akm.cx/2d2/src/1155918773675.jpg
316...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/19(土) 05:47:31 ID:hpBlVzQR
そんな新聞は実在しない。
317...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/19(土) 06:39:26 ID:piAXwplJ
お姉さん、抱いたら柔らかくて気持ちよさそう。

新聞は見えているのが一面側だとすると、綴じ方が逆だと思う
318...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/19(土) 07:34:54 ID:ya2uQoHK
首から下が右上がりの見え方なのに
顔だけが違うような
319...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/19(土) 14:21:49 ID:Dtx2dOmR
セイセイセイセイセイ

http://www.kirokirorinn.com/sirouto-gazou.html
320...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/19(土) 18:21:16 ID:E64YYYlI
>>315
その調子で数をこなせばいいのではないでしょうか?
321...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/19(土) 20:53:44 ID:g1IP7cxO
>>317
すいません、女描くのに夢中でそこまで気が回りませんでした

>>318
言われてはじめて気付きました。
あと前髪と顔の向きの位置関係もおかしいような・・・
322...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/19(土) 20:57:04 ID:g1IP7cxO
>>320
ラフ画なら結構描いてるんですけど、ちゃんと完成させるまで時間がかかるんですよ。
描いてるうちにおかしな部分に気付いて修正することがよくあるし、
しかも自分は集中力がないし・・・。
3次→2次スレで数時間で完成させる人がいますが自分には信じられないですね。
323...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/20(日) 20:35:41 ID:l1JRtdCM
>>315
下着に愛が感じられない。
胸のボリュームも感じられない。
324...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/20(日) 21:12:38 ID:SZBHtp+4
>>323
胸のボリュームはお前の好みの問題だろ
325...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/20(日) 21:40:00 ID:l1JRtdCM
ちょっと書き方悪かったか。
要は影やハイライト、服のシワ等で
貧乳にしろ巨乳にしろ胸の形が分かる表現が
欲しいと思った。
326...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/22(火) 12:33:33 ID:LuN8Ncep
327...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/22(火) 16:15:01 ID:8mAGHRQH
降格
328...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/22(火) 16:35:23 ID:rUZ/P2lt
>>327
一言ヒドスwww
329...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/22(火) 16:42:56 ID:LuN8Ncep
どこ逝けばいいですかね? ココカナ

【素人並】下手絵師が絵をうpするスレ10【≠へたれ】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1154610781/


330...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/22(火) 17:11:46 ID:rUZ/P2lt
>>329
俺はここでいいと思うよ
331...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/22(火) 17:15:55 ID:Bye6RTwj
>>329
ヒント: 女の子
332...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/23(水) 11:38:41 ID:ZZdKppH3
>>326
ボディビルの本とか売ってるから、それを買ってきて見ながら描かないとだめ
ていうか漫画家は大抵そうしてる
333...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/29(火) 01:16:08 ID:XeCqaGL3
さぁ飽きた。一週間ちょっとかな。
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1156780901.jpg
鬼の手ぇぇぇぇとか言いながらアイアンクロウ推奨みたいな。そんな手。

>>311
レスもコメントも無しじゃ面白くないじゃないか。
俺は絵で語れるような人間じゃないぜ。

>>312,313
ここは評価専用スレですか?
ジャンル系スレにうpできる絵じゃないし、ヘタレスレの画力インフレについて行けないし、
じゃあ分をわきまえてランク系スレなワケだけどダメカナ?
あと、役に立たないからイラネじゃなくて
やりたくない事をやれと言われるのが嫌だから。
334...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/29(火) 01:42:22 ID:OStT27pt
>>333
ランク系スレでお前に相応しいスレは
本当に、本当の意味で絵が下手な人達の最後の拠所 5
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1154531958/
だろ?評価レスが嫌ならヘタレスレにでも行って自分に合ったレベルに変えてしまえばいい
お前の信者の力を使えば造作もないことだろ?
>やりたくない事をやれと言われるのが嫌だから。
こういう言い訳するならせめて普通スレの風呂野郎程度に描けるようになってから言え
335...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/29(火) 17:03:26 ID:x/OHiB15
アンチ必死だな
336...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/29(火) 17:40:50 ID:IvmgtPel
風呂野郎って誰だよ
337...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/29(火) 19:51:39 ID:qNLHHGdh
「さて、今から風呂沸かすか…」ってコメント付けてる人
338...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/29(火) 22:08:30 ID:xVvqJ/fA
>>334
ランクの判断は正しいと思うけど、そんな怒るなよ
339...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/29(火) 23:11:54 ID:w5p9n1xs
>>334
じゃあ次は最後の拠所に晒します。

信者がそんなことするというか出来るとは思えない。
方法が無いだろう。

言い訳だとか開き直りだとか、何も主張出来やしねぇ。
俺を作るのは他人じゃなく俺自身なんだから俺は俺のやりたい事をして何が悪い。
しかも最近はちゃんと少しは聞いてるんだよ。
紙汚いせいかクリンナップしろと言われたから、クリンナップ面倒だからペンタブ直描きにしたし。昨日は違うけど。タブ嫌いだもん。
線は汚いまんまだしね。意味無いか。
苦手な手を挑戦してみたり。まぁ結果はアレだが。
……とにかくやれることから頑張ってるんだからいいじゃんYO。

言いたいことも言えないこんな世の中じゃ

ウ ル ト ラ ソ ウ ル !
340...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/29(火) 23:16:35 ID:2Le+mAFo
>>339
俺は君の絵は下手だと思うが、なんか妙な雰囲気はあると思うよ

でも、書き込みのテンションはウザ過ぎる
341...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/29(火) 23:18:05 ID:eIkVWDMD
>>339
言いたいことはわかるが時と場所を考えろ。愚痴にしか聞こえん。
ランクなんて自分で選べばいい。
あまりにも苦情が多いなら移動しろ。
一人ぐらいなら無視してかまわん。

あと、○○以上、○○以下スレは(゚听)イラネ
342...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/29(火) 23:30:08 ID:yWRT7LoM
>>333
ヘタレスレは画力関係無いし、”画力”で言うならあんた下手絵師だろ
絵のセンスは嫌いじゃないが、スレの雰囲気と発言の落差を指摘されても分からないお前は嫌いだ

>>339
>俺を作るのは他人じゃなく俺自身なんだから俺は俺のやりたい事をして何が悪い。
周りの迷惑考えずに行動するなら悪いぞ

>言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
これで言ってないなら余計な事言い過ぎ
343...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/29(火) 23:40:21 ID:w5p9n1xs
>>340
雰囲気だとか匂いだとか言われるが自分ではよく分からないんだが
そういうモノなんだろうか。
テンションは落としたら落としたで愚痴られてたぞ。愚痴スレで。
見ないと言ったのに見てしまったが今も反省していない。
低いテンションだけで書いたらそれこそ愚痴だけになっちまう。
誰もウケないだろうが少しくらいネタ入れてもいいじゃない。

>>341
了解。
無視しても粘着されると思ってやった。
>>334,338,340総じて下手みたいに言われてるから三人になっちまってるぜ。
良い所に無理して居すわって普通スレみたいに言われるの嫌だし潔く移動するのがチキンハートな俺。
344...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/29(火) 23:49:47 ID:w5p9n1xs
>>342
誘導されてきたんだから仕方ない。といえばまたなんか言われるか。

空気読めません。

俺は俺を嫌いと言う奴が嫌いだ。

批評頼まない事とアドバイス聞かない事が他人の迷惑になるとは思わないが。

>>333程度も言えなければって意味。文が悪くてスマン。
言われるだけで言い返せないのは精神的に辛いんでな。辛抱たまらんというか。
345...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/29(火) 23:52:03 ID:2Le+mAFo
>>344
文がいちいち長いんだよ
べらべらしゃべらずうpっとけよ
346...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/30(水) 00:02:00 ID:2xU+yUTR
絵師が言葉で長々と語るんじゃない
絵師は自分の絵で語るもんだ
347...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/30(水) 00:29:39 ID:E67wDJkk
>>344
スルーしないことと、スレの雰囲気を無視する事が迷惑になってる

空気読めないんじゃなくて、読む気ないだろ?

>言われるだけで言い返せないのは精神的に辛いんでな。辛抱たまらんというか。
そこを辛抱しないと、あんたにこの流れがついてくと思うぞ
それが辛抱出来ないなら、ヘタレスレ系統のスレ以外で絵を晒さない方が良いんじゃね
348...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/30(水) 01:34:58 ID:pbuSLkwa
349...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/30(水) 02:13:58 ID:T7CRs0X0
もうどうでもいいからさっさと最下層行け
350...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/30(水) 05:22:33 ID:a76tlqHq
>>348
すげぇな、まず服を着せないで描いた方が良い。
351...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/30(水) 19:39:39 ID:tA4pP+te
>>344
お前さんには是非ここに残ってて欲しい
他のお気に入りのスレが荒れたら困るからな、ここのゴミクズ相手なら好きにしていいぞ
352...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/30(水) 22:24:50 ID:8LFI3psL
...φ(・ω・`c⌒っ
353...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/31(木) 01:59:34 ID:7IDGZox+
>>256の絵、まだ途中ですが時間かけすぎて忘れられそうなので
経過報告
ttp://appleup.bbsnow.net/file02/html/SummerMiu04.html

腕と目、頬まで修正。目と肌塗ってみました
麦わら帽子の大型化と服作成、髪の塗りを進行中
354...φ(・ω・`c⌒っ:2006/08/31(木) 09:54:59 ID:Z/KdmMnk
>>353
左のおっぱいが歪んでるのが気になるけど、普通に上手いと思う。
355353:2006/09/01(金) 00:22:54 ID:Hw1p51JI
>>354
線がまだいびつなのと、塗り方が原因かな?と分析
がんばりまっす
356...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/01(金) 06:05:07 ID:i/F/uWqp
>>348
お前、ガキっぽいな。とても20以上の人間とは思えん
だいたい、自分の好きなようにしたい、空気読む気が無い、自分をマンセーするヤツだけがほしい
そういうことなら自分でブログでも開いてそこに引き篭もってろよ

いい加減、お前がガキっぽいレスするだけで荒れるんだからよ
357...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/01(金) 07:02:22 ID:ueyLBlHU
>>356 ┐(゚〜゚)┌
358...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/01(金) 09:00:11 ID:dJIrLalX
おっき
359...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/01(金) 10:26:59 ID:d4h3XQjd
>>356
お前も空気読めてない件はスルーした方がいいのか?
360...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/01(金) 10:51:21 ID:iMVy9WS3
>>355
塗り方が原因ってのは正解だと思う。
あと、あの構図ならできれば右の腋にもちとこだわってほしいかな。
361353:2006/09/01(金) 13:31:54 ID:gpVM606i
>>360
キャミソの裾から、ちょい腋見せでOK?

予定では、上をキャミソ+タンキニみたいにする予定。
下の服でいい案あれば募集中デス。
362...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/01(金) 22:13:32 ID:7Iypavah
連投ごめんなさい。とりあえず完成です。
ttp://appleup.bbsnow.net/file/html/SummerMiu07.html

服はSAIで線画を作成して、Gimpで塗りました。
見事に予想外の服になってしまた・・・
心残りはパンツ・・・パンツをも少し何かアレな感じにできればorz
363...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/01(金) 22:23:38 ID:WLKRbUgk
>>362
あれ?顔が劣化してね?
364...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/01(金) 23:08:50 ID:mpG5Toji
>>362
口の中心線が前方によりすぎて、しゃくれアゴに見える
(前は点だったので、鼻よりちょっと引っ込んだ位置に口の中心線があった)

顔は人が最も注目する部分だけあって、本当に微妙な差で印象が変わるので
もっと注意した方がいいっす
365362:2006/09/02(土) 01:20:19 ID:C/r5YVA0
>>363-364
同じ場所でこっそり修正
今見直すと、なんで書き直したのかが謎・・・orz
366...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/02(土) 14:41:27 ID:Q5CwY7qo
足切れちゃった・・・・。(´・ω・`)

ttp://akm.cx/2d2/src/1157175663211.jpg
367...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/02(土) 16:01:16 ID:2uDqEvQs
左になんかいるwwwww
368...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/02(土) 21:42:11 ID:C/r5YVA0
>>366
ドロワ━━━━(゚∀゚)━━━━ズ!!!!
フリルかわえぇ
369...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/06(水) 09:24:21 ID:110JP6xL
今日あたりから卒業した絵師さん来るのかな保守

うぁ、漏れも描かなきゃ・・・
370366:2006/09/07(木) 19:19:38 ID:XReTJV0I
感想サンクスです。

>>369
楽しみにしてますよー(´▽`)
371...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/09(土) 22:25:06 ID:4d/Qr+LJ
全力で描いてみた。
http://www.vipper.org/vip333513.jpg

評価お願いします。
372...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/09(土) 23:09:07 ID:GR1SnHPN
>>371
これはボールを投げてる絵?
右手が変な事を除けば問題は無いんじゃないかな。
たどたどしい感じが出せてるのは素直に凄いと思う。

あとは服のしわとか靴とか色塗りとか
細かいところを丁寧にすればもっと上達すると思う。
373...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/10(日) 15:21:20 ID:MfXfrU1t
>>372
うん、走ってる絵なんだ……(´;ω;`)

たどたどしいのは反省点。
手も練習してみます。
あと、シワのラインは修行中。線増やしたほうがいいの?
374...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/10(日) 15:39:42 ID:62ZXZaqh
>>371
そのロダ消えるの早いから別の所にしてくれ
375...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/10(日) 17:36:07 ID:785m+dcN
>>373
シワは増やせば良いってもんじゃなくて
布の質感を表現する為のもの。
布質が柔らかいならいっぱい細かいシワできて体にフィットするし、
硬いならゴワゴワした感じのシワになる。
具体的な描き方は本物を観察するとか、お絵かきの本だのサイトだの見てみることをお勧めする。
376...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/10(日) 19:45:38 ID:S64Ny3dE
404 File Not Found
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ファイルが見つかりませんでした。
3秒後に[vipper.org]へ移動します。
377...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/11(月) 09:11:02 ID:rLpZ+HJb
>>371
見ようとしたら絵流れてた・・・orz
378...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/11(月) 22:50:14 ID:9XPZ8XD3
ごめーん><
えと、どこにうpしたらいいですか?
379...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/12(火) 00:05:03 ID:SVTYN7Ch
どこでもいいよ
380...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/12(火) 01:27:44 ID:U/WwY1uM
>>378
この辺なら2週間以上はもつかと

自作絵専用アップローダー(お絵描き・創作@bbspink掲示板)
ttp://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/imgboard.cgi

最期ろだ:自作絵専用(18禁画像可)
ttp://up.sai5.net/2d/

ひっそり画像あぷろだ
ttp://rt5vnwdl.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/joyful.cgi?page=0

読み方が分からんあぷろだ
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/imgboard.cgi
381...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/12(火) 14:05:13 ID:5cKCwP1M
>>380
助かります

とりあえず裸のラインの練習。

http://up.sai5.net/2d/src/1158036840952.jpg
382...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/13(水) 06:36:51 ID:TBVV3u/n
住み分け評価スレで下手以上普通未満と評価をもらい
こちらに来ました。
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20060913062556.jpg
383...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/13(水) 08:12:25 ID:tnbLLQKk
最近見て無いが普通スレはレベルあがったのかい
384...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/13(水) 13:21:05 ID:wv1kh8T0
>>381
肩と股間がおかしい。
肩は棒人間に肉つけてみればわかるけど、肩がもっと顔に近くなる。
股間はいくらなんでもちょっと鋭角すぎ。マ○コがチ○コみたいになってるぞ。

>>382
住み分けスレの130さん?
あれは単なる立ち絵だったからこっち誘導されたんだと思うけど、
この絵だと普通スレ薦められてもおかしかないレベルかと。
俺が違和感感じたのは二の腕をもちょい内側に寄せるのと、鎖骨に角度つけるくらいかな。

レベル別スレでアドバイス貰うのも良いけど、そこまで描けるなら
あとは顔とか絵柄の研究した方が良いと思う。
385...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/13(水) 14:45:04 ID:69sfJvRY
くちょちゅれ
386...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/13(水) 15:30:23 ID:pxcoGTwf
387...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/13(水) 17:20:02 ID:0j9UYgVU
ぱっと目に付くのは線がよれよれでもったいない。
そのせいでところどころ肉付きがおかしく見える。
首に影が無い。
凄い速さで書き上げた?丁重に書いたらもっと上手そうです。
388...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/13(水) 19:06:00 ID:ig6GnmBT
>>381
(評価希望じゃないかもですが)
骨盤不在です、意識しましょう

>>382
下半身はかなりうまいんですが、上半身の向きに違和感あります
あと、手のひらをそういう風に後ろについたら、やっぱ肘はまっすぐ伸びるんじゃないですかね
細かいこというと、床が透視投影じゃなくて、製図するときの平行投影っぽくなってます

>>386
バランスはいいですね、右足の付け根位置に要注意
389...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/14(木) 19:21:09 ID:mbrCTISE
評価お願いします。
もうこれ以上上達できないような気がしてきた…

ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20060914191834.jpg
390...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/14(木) 19:31:27 ID:1VYX1TLN
>>389
とりあえずどういう絵が描きたいのか知りたい。
391...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/14(木) 19:36:03 ID:lEcH1Uoq
>>389
ディープインパクトの人か?
392...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/14(木) 19:57:07 ID:uqaU6xQm
>>389
俺は上手く評価出来ないけど、一言だけ言わせて貰えるなら「保存しました」
393...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/14(木) 20:41:30 ID:mbrCTISE
レスありがとうございます。
>>390
上手く言えないんですけど、CGというよりもマンガみたいな絵を目指しています。
最近は普通の立ち絵じゃなくて、もうちょっと動きのある絵を描きたいなあと。
でも難しいんですよね…

>>391
ですです。何で解ったんですか!!?

>>392
もったいないお言葉ありがとうございます。
これからもがんばろう。
394...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/14(木) 22:06:44 ID:Fvnqu0yS
>>384>>388
ありがとうございます。
というわけで、肩と腰に注意してみました。
http://up.sai5.net/2d/src/1158238458171.jpg

こんな感じでしょうか、再度評価お願いします。
395...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/14(木) 22:59:55 ID:hf2vSgD1
他の先生方みたく上手く説明できないので絵に描いてきました。
ttp://rt5vnwdl.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img/938.jpg
独学なので細かいところは許してくだちい。

そこまで間違ってないと思うので人体のバランスをひたすら描いて覚えるしかないような気がします。
描きたいポーズを頭の中で思い浮かべて描こうとするとド壷なのでなるべくモデルを用意しましょう。
被写体と自分の描いた絵を見比べられるようになったら一歩
見た通りに被写体を描けるようになったら二歩みたくまったり進むとよかと思います。

解剖学はまったく知りませんが肩はこんな感じにかくとそれらしくなります。
396...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/14(木) 23:11:25 ID:1VYX1TLN
>>393
デフォルメしまくった絵は評価しにくいんだよな。
頑張れとしか言えん
397...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/15(金) 00:02:21 ID:iOyjXbAr
>>393
CGとマンガの違いって…なんですか?
多分ディフォルムを過度に効かせた絵の事なんでしょうけど、
すごく…曖昧です…
398...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/15(金) 00:20:24 ID:l3flpATy
>>396
頑張ります。

>>397
曖昧な表現ですみません・rz
最近描き始めて知識が乏しいので何て言ったらいいのか…CGじゃなくて絵本みたいな。
こういう絵は「デフォルムを過度に効かせる」と表現するんですね。
ありがとうございました。
399...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/15(金) 01:35:30 ID:qTgifHxo
>>394
上半身はだいぶ良くなったと思う。
あとは下半身なんだけど、腰から股間までが短すぎ。
腰の一番くびれてる部分が肩と股間のちょうど真中くらいになるっぽい。

まあ尻を後ろに突き出せば腰〜股間の距離は短くなるけど
性器描いてるし、そういうポーズじゃないよね?
400...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/15(金) 21:44:55 ID:J6ydaXlV
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20060915214048.jpg

未だに瞳が描けない。
下手にでかくしたら変になるし…
401...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/15(金) 22:04:47 ID:Gp+cswJ1
>>395>>399
ありがとうございます。
しばらく腰回りの練習してきます。
402...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/16(土) 04:05:42 ID:D76DxEBZ
>>384>>388
詳しいアドバイスありがとうございます。観察力、デッサン力、絵の知識が
まだまだ足りないことをしみじみ感じます。練習あるのみですね。
絵柄の問題はグサッときます・・・、魅力ある絵を描けるよう努力します。
すみません、書き忘れてました確かに住み分けスレの130です。



403...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/16(土) 12:49:55 ID:fV1L0Ekj
>>400
どんな絵柄を目指してるんだろ?
今の絵柄はこれでバランス取れてる気もするので、好きな絵を
トレスするか、3次元模写から崩した方がいいのかも知れない。
404...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/16(土) 13:35:29 ID:AR3pMckW
>>400
子供の頃から、絵で一目置かれてた時期があったはず
練習し、試行錯誤すれば、うまくなるタイプの人
2chの絵系スレはそもそも絵描きだらけなので、過度に自信喪失しなくていいです

まずは身体の各部分の大きさや長さの比率を覚えるといいです
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/
405...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/16(土) 16:10:40 ID:WPIzoU3r
レスありがとう。
>>403
ダービースタリオン04の説明書に載ってるイラストに衝撃をうけて
書き始めたんですよね…マニアックだけど。
ますます自分の目指す絵柄というのが解らなくなってきたという。
3次元模写…調べてみます。

>>404
とんでもない!子供時代はそりゃあもう酷かったんです。
デッサンの練習とかしたことないので勉強してみよう。
やっぱり基礎って大切だなあと思いマシタ。
406...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/16(土) 17:20:12 ID:AmAUGDmw
>>405-406
氏ね
407...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/16(土) 17:27:43 ID:3Q7uO8AF
おまwwwww
408...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/16(土) 21:03:27 ID:GAZFrf8+
独りでは逝かんとw
409...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/16(土) 21:19:12 ID:HFlD2lW1
練習あるのみ
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20060916211325.gif

下手スレを卒業してきました。
これからよろしくお願いします。

早速なんですが
自分にプレッシャーをかけたいので何かお題ください。
410...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/16(土) 21:59:21 ID:mUJYKsrC
>>409
俯瞰
411...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/16(土) 22:06:45 ID:MQz2ih8B
三次の画像を萌え絵にするスレ5
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1154429759/

このスレの画像を何でもいいので3枚描いてくる
412...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/16(土) 22:50:09 ID:HFlD2lW1
>>410
かなり難しそうなお題・・・
でも逃げずに頑張ってみるか。

>>411
ポーズやデザインを考える必要が無いので描きやすそうですね。
413...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/16(土) 23:48:54 ID:GOXgpEBt
>>409
こちらこそよろしく〜
つ「人間で、猫の伸びするポーズ 水着着用」
構図も迷うし、ごまかし効かないんだコレが・・・
414...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/16(土) 23:53:06 ID:BtOTyNhu
>>413
そのお題描けたら普通スレ行きになるな
415...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/17(日) 15:19:25 ID:92NHzI6A
俯瞰
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20060917151217.gif

俯瞰とかどうやって描いたらいいか解らない。
最初はもっと斜め上からみた感じにしようとしたんだけど
どうやっても短足にしかならなかったので
足を隠す構図に逃げましたorz

>>413
よろしくです。
また難しそうなお題・・・
>>411のお題の次に頑張ってみます。
416...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/17(日) 17:46:09 ID:92NHzI6A
417...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/17(日) 18:41:37 ID:HRtk6iJI
山と猫と車をキボンヌ
418...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/17(日) 21:29:52 ID:2hLKT21j
>>417
ttp://www.moee.org/file/data/nuko.jpg

むしゃくしゃしてやった。今は別の絵を描いてる
419...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/17(日) 21:30:10 ID:fgaopGmF
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20060917212524.jpg

まだ重なり絵を描くのは早いのかもしれません……。
420...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/17(日) 21:32:26 ID:d7zmIKOt
>>415-416
カワユス

>>419
(*´Д`)
421...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/17(日) 22:36:54 ID:HRtk6iJI
>>418
おおう!ナイス雑
いい味出してるね
422...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/17(日) 23:02:02 ID:rrmgqcJO
ナイス雑とはこれいかにww
423...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/17(日) 23:36:51 ID:vIW9A2f+
絵柄変えてみました
http://up.sai5.net/2d/src/1158503130652.jpg

評価お願いします
424...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/18(月) 00:52:39 ID:7FMFLEht
>>415
む、胸チラがががが
>>416
椅子を使うのって結構難しいのに頑張るなぁ。
も少し膝〜足首が長いといいかも。
>>418
思わず噴いた。カワエエ。
>>423
元が誰だか分からないけど、アリアリアリ!
これで動きつけると画面が映えそうな感じです。
425...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/18(月) 00:54:07 ID:7FMFLEht
>>419
全然早くないよ!かわえぇなぁ、ちきひょぉ。
426...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/18(月) 02:54:47 ID:+21pCELF
二枚目。服の皺描くの難しいなぁ・・・
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20060918024702.gif


>>424
アドバイスありがとうございます。


他にレスしてくれた方もどうもです。
やる気がアップしますよ。
427...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/18(月) 11:18:39 ID:FFdQ09Q3
メインヒロインが敵の女みたいになってしまった
http://appleup.bbsnow.net/file/data/three_girl_01.jpg

評価お願いします
428...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/18(月) 15:47:02 ID:+21pCELF
三枚目。
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20060918154254.gif

なかなか上手くかけないなぁ。
次のお題は「人間で、猫の伸びするポーズ 水着着用」か。
429...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/18(月) 17:23:01 ID:cqMTMaVm
>>427
体の各パーツ(胸・手・性器)描き方が少し難あり。
描こうとする内容は判るけど、真ん中の娘がメインヒロインと据えるなら、
情景が判る背景か凶悪そうな武器でも持たせる必要がある。
画力的には、以下のスレで頑張ってみたほうがいいかと思う。
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1154610781/l50

>>428
こういう姿勢のとき、腿と脛を少し誇張しつつ
バランスよく描かなければなrないから難しいよね。
あと、目と眼鏡の比率がおかしい。
眼鏡っ娘スキーな人間からはダメ出し受けます。
430...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/18(月) 18:02:40 ID:+21pCELF
>>429
指摘ありがとうございます。
気をつけているつもりなんだけどなぁ
なんで上手くいかないんだろう。
431...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/18(月) 18:28:02 ID:S3Z00HKE
>>428
手は倍の大きさでもいいと思うな
432...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/18(月) 18:49:42 ID:Lwe4iuPc
>>428
目が離れすぎ
左右の腕の長さがバラバラ
433...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/18(月) 19:40:10 ID:+21pCELF
>>431-432
こんなにもダメなところが・・・orz
434...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/18(月) 19:48:56 ID:uKQPM7W/
>>429
ありがとう
出直してきます
435...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/18(月) 21:48:25 ID:Lpjm/Pwp
海老 絡み
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20060918214539.jpg

>>420 >>425
 コメントありがとう。
436...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/20(水) 23:43:48 ID:j7Ght/BZ
下手スレから上へと言われて来ました。
http://appleup.bbsnow.net/file/data/20060920.jpg
評価お願いします。
些細なことでもいいのでよろしくお願いします。
437...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/21(木) 00:07:53 ID:m4hnjvOZ
>>436
カワユス(*´Д`)

胸から腹にかけてに違和感が
後線を太さを整理するといいかも
438...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/21(木) 00:42:07 ID:C2C1iz1r
439...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/21(木) 03:02:49 ID:nSJOZ7pW
ここまでうまいと揚げ足というか
本人も気づいているであろうところしか指摘できないけど

>>436
遠近法にしても右腕が若干短い
あと、手だけど、同じポーズとると不自然であることが明確にわかるんじゃないかな
あと、照れているのを表現したいなら、右腕に重心を傾けて、身をよじっていると照れてる感じがもっと強調されるんじゃなかろうか
もしくは前かがみになって上目遣いとか。今のままだとポーズをさせられている感が伝わってくる
そろそろ、感情を顔だけじゃなく身体でも表現してもいいころだと思う
太ももからひざにかけての肉付き。ひざの周りはキュっと絞れてたらいいと思った

>>438
肩の関節、かかとでしょうか
ムチムチしたスタイルは好きです
440...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/21(木) 03:48:04 ID:m4hnjvOZ
>>438
尻尾の位置かなぁ
尾てい骨というにはちょっと高すぎると思う
441...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/21(木) 21:54:33 ID:YqvRRshu
>>436
かわいいなぁ、ちきひょぉ!
見えてるほうの脇は気持ち下かな?
水に隠れた膝〜足がちと細いかも知れないです
>>438
肩はもっと後ろにして、顔に少し埋めたほうがいいかも。
尻尾の生え際を下(画面右上)に向けた方が安定しそう。
この娘の喉を鳴らして遊びたい・・・
442...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/21(木) 22:46:53 ID:C2C1iz1r
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20060921224110.jpg
寒かったらごめんなさい。評価お願いします。

>>439 >>440 >>441
 ご指摘ありがとうございます。

419=435=438、今回と連投してるので自重自戒したほうがいいのかな
443436:2006/09/21(木) 22:50:05 ID:ufk3uU7l
ども、お褒めの言葉&ご指摘ありがとうございます
指摘された所を見直してもう一度出直してきます
その時はまたよろです
444...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/21(木) 22:55:04 ID:CniVZTvC
>>442

いや、逆に暖かいんじゃね?
445...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/21(木) 22:57:20 ID:AxVHsksK
>>442
よし、君は次のスレにGO!だ

普通絵師が絵をうpするスレ7
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1157255051/
446542:2006/09/22(金) 19:34:45 ID:bkr2Lbsd
>>444 >>445
 コメントありがとう。
 評価頂けたのはありがたいし貴方の目を疑うわけではないが、
お一方に昇格と言われても軽率に『普通スレ』へ行けないわけでして。

微エロ注意。モザイク必要なし。近所の小学校が明日運動会です。
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20060922193321.jpg
どーする?
447...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/22(金) 19:36:03 ID:bkr2Lbsd
×542
○442
448...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/22(金) 20:28:49 ID:l2lGmKow
>>446
肩車?
男の肩に乗ってる感がないかな
腰が高すぎる気がする

しかし萌えたハァハァ
449...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/22(金) 22:15:41 ID:3Y+bDDg/
>>446
ぢたま某思い出した
この後おしっこがガマンできない女の子は(ry
450...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 10:44:23 ID:VFz6FZl3
「人間で、猫の伸びするポーズ 水着着用」
このお題でネコ耳は必然だと思う。
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20060923103141.gif

奥行きのある絵を描くと自分の下手糞さが露呈するから困るな。


ちょっと質問なんですけど
intuos3を使用している方FAVOと比べて使い心地はどうですか?
やっぱり筆圧感知の精度が違うと線の滑らかさとか全然違うんですか?
451...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 10:49:44 ID:VLCoKXfY
>>450
次から普通スレな
452...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 10:59:51 ID:hFpY38qv
>>450
FAVO仲間( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
まあ、コミックパックだからA6だけど・・・
A5が( ゚д゚)ホスィ…
453...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 11:12:19 ID:VFz6FZl3
>>451
まだここに来て1週間なんですが
大丈夫なんでしょうか?

>>452
俺はA5です。
ペンタブって高いですよねぇ・・・
454...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 12:14:16 ID:hFpY38qv
>>453
高いよね〜
FAVOで2万か、intuos3で3万か悩むわ〜
入り抜きが綺麗に出来るぐらいかなと思ってるんだけど、どうなんだろ?

今後の参考に俺も知りたい
455...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 12:22:28 ID:Uo6lkeF/
こうやってランク上のデバイスが気になって困って悩んで結局買う羽目になるから
まだペンタブ持って無い人は上位デバイスを最初から買うことをオススメする。
456...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 12:33:02 ID:hFpY38qv
>>455
サンクス
その言葉で決心出来た
次はintuos3買うわ
457...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 14:07:47 ID:vWxW2Zfe
>>450
右腕〜手首が少し短いかも。
手首と足首がも少し自然になると良さそう。
肩回りが少し太い感じがする。
重箱の隅ばかりでゴメン。全体としてみればカワイイです。
458...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 14:23:30 ID:VFz6FZl3
>>457
指摘ありがとうございます。
細かいところの方が自分では気づきにくいので
すごく助かります。
459...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 14:48:18 ID:G2o27ouo
>>450
この子が立ち上がるところを想像すると胴がかなり長めなのがわかるかな?
リアル人間でも体育座りで膝を胸につけるとだいたい脇の辺り、
足の長い子だとあごに近いところまで来ます。
この子の膝はおっぱいの根元より低い位置になるので、
もう少し胴が短いほうがバランスがいいと思います。
絵柄が可愛いから今の2/3くらいでもいいんじゃないかな。
股の付け根や膝のあたりは曲げると肉同士が押しあってラインが変わりますよ。
膝はお皿を意識して立体的に描くといいと思います。(膝は肘のようには尖りません)
右手と左足をもう少し時間をかけて描くと全体の完成度が上がります。
絵柄が可愛いのでもう少しこのスレで練習したら見違えるようになると思いますよ。
460...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 14:50:13 ID:UgDYCBmV
なんにせよ、普通はチト早いですな
461...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 15:10:32 ID:VFz6FZl3
>>459
ありがとうございます。
プロの絵を見て指摘されたところを研究してきます。

>>460
やっぱりまだまだですよね。
462...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 16:12:35 ID:wxWmieYF
勢いで描いてしまった。
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20060923161138.jpg
向上心高いですね。

>>448 >>449
 ご指摘、コメントありがとうございます。
463...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 16:26:51 ID:hFpY38qv
>>462
俺は下手だから技術的な事は言えないけど、
あなたの絵好きだし、上手いと思うぜ
応援してる
464...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 16:41:56 ID:VFz6FZl3
>>462
全然上手いじゃないですか。
俺は二人が絡んだ絵なんて描けないですよ。
465...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 17:10:20 ID:wxWmieYF
>>463さん >>464先輩の言葉に――
(*微出血注意)
http://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20060923170900.jpg
本当に、ありがとうございます。
では、失礼。
466...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 18:08:44 ID:vWxW2Zfe
>>462 >>465
喜怒哀楽が出てるいい絵だなぁ
ニコパチ絵しか描けない俺が嫉妬してみる
467...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 19:29:00 ID:6qhrAHe8
>>450
下手スレから絵をずっと見てますが、
1点だけ気になるところが…。
足の甲や指の描写を微妙〜に逃げてません?

俺、あんたのファンの名無しで、絵柄が好きなんだけど、
以前からそこが気になって…。
すまん、気に入らん指摘だったら、脳内あぼーんしてくれ。
468...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 19:57:24 ID:VFz6FZl3
>>465
表情がいいなぁ
よし!表情の練習もスケジュールに追加だ。

>>467
気に入らんだなんてとんでもないです。
今、細部の練習(模写とか)をしているので
それで改善します。
469...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 20:17:02 ID:vWxW2Zfe
過去の絵マルポでゴメンなさい
ttp://appleup.bbsnow.net/file/html/suiren01.html

言い出しっぺとして、自分も「人間で、猫の伸びするポーズ 水着着用」
描かないとダメかな・・・orz
470...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 21:43:58 ID:wxWmieYF
完成度、バランスにコチラが羨望ですよ。わたしゃ色すら塗れませんし。
vWxW2Zfe先生に捧げます。消しの部分は先生の画力で脳内補完してください。
ttp://appleup.bbsnow.net/file02/html/0923.html

普通絵師への道は険しい。
471...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 22:02:51 ID:/y831aJU
472...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 22:04:05 ID:4mePFHHC
>>470
ID変わっちゃったけどイタダイタ(//▽//)
あと先生ちがう、ちがうよ先生
473...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 00:59:14 ID:voDRQZ2e
最近は普通スレよりこちらの方がレベル高い気が(ゲフゲフ
474...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 01:09:25 ID:581o0S7B
>>473
同意。>>471に挙げられてる絵のどれを見てもここより低レベルだよな
475...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 01:18:43 ID:uEQpo5nG
>>473
そうか・・・>>471の下から2番目を書いた男は俺だが・・・
普通はまだ早かったか・・・orz
というわけで、ここで晒してみても良い?
476...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 01:35:53 ID:P6r7iKke
>>475
カモソ!
477...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 01:38:47 ID:581o0S7B
>>475
気にするな
普通スレのレベルが下がって、このスレのレベルが上がっただけだ
478...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 01:49:13 ID:uEQpo5nG
晒してみる。
ttp://akm.cx/2d2/src/1159029998518.png
今、鉛筆でさらっと書いて補整かけたもんだから薄くて見づらいけど・・・
479...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 05:55:30 ID:pV6l/hYN
>>478
おぁ、触手犬の人じゃないか!
あなたの描くふとももが好きです(性的な意味で)

>>471 の人たちは安定した絵を描くので、やっぱ
うまいと思うのですよ。
480...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 11:38:04 ID:71V0A3Q/
なんか今までちまちま描いていたので、線の荒さは無視して勢いよく描くことに。
ttp://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20060924111915.gif

ちょっと首の辺りがおかしくなっちゃったなぁ。
次は全身描こうかな。

>>471
俺は絵描き歴が短く描けるものが少ないから
普段描かないようなお題を貰うと、下手な部分がたくさん出てくる。
だから普通絵師への道はまだまだ遠いかと思います。
481...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 11:55:03 ID:VkzqpkLI
>>480
顔は結構上手いんだけど、体のバランスが下にいけばいくほど悪くなってる。
オレも人の事言えないが、普段顔ばかり描いて全身をあまり描かないのでは?

顔は可愛くて好感が持てる。自分の好きなものを楽しんで描いているという感じ。
482...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 12:34:28 ID:uEQpo5nG
ttp://akm.cx/2d2/src/1159068232584.png
せっかく見てもらうんだからペン入れてみた
これでまだ見やすいはず。

>>479
ありがとうございます。
でも触手犬の人って・・・他にも描いてるんだけどなぁ

>>480
ホントこのスレの人レベル上がってるな・・・
顔はかけてると思うんで、細部まで描いてみるようにしたり、
多少変でも無理やり動かしてみたほうが上達すると思うよ。
483...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 16:17:36 ID:bNBAEo17
PCの中古店覗いてみたら、FAVOの一番小さいのが1980円でたくさん売ってたよ。
エレとクラつけたら2980円。これで十分じゃないか。
リサイクルショップでいんちゅおすもたまに見る。
484...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 17:08:38 ID:voDRQZ2e
インテュオスのA5サイズなら中古で1万5千前後で買えるね。
485...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 21:06:58 ID:EsF26Ocf
>>482
上手いですね〜
どんな練習してるんですか?
俺もさらっと上手絵描いてみたいっス

>>483,484
ちょwそんなに安いの?
つーか、中古は考えて無かった・・・
情報トンクス
486...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 21:48:42 ID:71V0A3Q/
ttp://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20060924213834.gif

ちょっと無理して動かしすぎた。
もう下手なのばればれ。
このキャラある漫画のキャラなんだけどわかる人いるかな?
わかる人いなかったらちょっとショックかも。

>>483-484
中古はちょっと不安・・・
487...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 21:56:44 ID:WQC/7aiR
>>uEQpo5nGさん
『フタナリ触手犬』という空想、妄想のモノを描けるのはスゴイことで、このスレより上の方だと存じてます。
「普通絵師スレ」へ行くには、発想の引き出しも大事でしょうし。
 >>482が素直に上手いなぁーなんですが。

ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20060924215437.jpg
もう……引き出しが……
488...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 21:56:44 ID:71V0A3Q/
>>481
足まで描くことは少ないです。
描かなければダメなのは解っているんですけどね・・・

>>482
助言アリガトです。
489...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 21:59:55 ID:p1q5UGV8
なんだかんだ言ってこのスレに留まる絵師大杉
お前らもっと自信持てよ。今の普通絵師スレはそんな大層なレベルのスレじゃないぞ?
490...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 22:00:13 ID:4wh2veyS
学割版ならA5新品でも20000で買えるよ
491...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 23:09:22 ID:voDRQZ2e
細分化されすぎてわけのわからないことになってるし、極端にスレの趣旨からはずれてなければ
自分の住みやすいと思ったスレで描き続ければいいんじゃないかなぁ・・・
492...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 23:27:59 ID:p1q5UGV8
>>491
お前だって>>473みたいに思ってるんだろ?
だったら普通スレに居座る絵師と今このスレにいる絵師を入れ替えるくらいの方が、
下手スレで「下手以上スレは…」とか将来的に書かれなくて済むだろ
そうやって絵師がステップアップできるようにしてやらないとまたスレが細分化するんじゃないか?
493...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 23:39:56 ID:iccWoyev
どっちにしても、評価する奴はダブってるでしょ
なんでこんなにスレが分かれてるんだ?
おれは新参だから過去何あったか知らないけど
ヘタクソとかバカにされて細分化されたのか?
1つでいいと思うけどな。こんだけ過疎ってるんなら
絵みりゃ初心者かどうかわかるし、それに合わせてアドバイスすればいいだけじゃないか?
494...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 23:55:27 ID:ZmWmQETE
>>493
弱者救済??から始まったんだけどね。
今は細分化することに意義を見いだしているようだw
495...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/24(日) 23:57:25 ID:QVF4AH0L
普通スレで、「あんた普通ないよ」
なんて場の雰囲気壊すようなこと言えないから、今みたいになってるのかと
そもそも普通スレが過疎化してるので、そういうこと言うのも辛い

過疎化するくらいが役割果たしてていいんだけどね、みんな心の中の目標にするから
496...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/25(月) 00:24:56 ID:1Y6HWnGc
まぁ出来てしまったものは仕方がないし、人の総入れ替えなんてまず実現できないし
雰囲気のいい場所で描いてうpしとくのがいいかと...φ(・ω・`c⌒っ
497...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/25(月) 00:32:10 ID:am6/LsBu
普通スレは下手なくせに同じ絵を何度も上げるヤツが居座ったせいで低レベル&過疎化が進んだからな・・
498...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/25(月) 00:33:19 ID:am6/LsBu
>>495
普通スレでもこのスレができるプロセスと、このスレが立った後はそんなレスも多かったぞ
499...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/25(月) 01:05:12 ID:zhrSGuRQ
絵師さんがひたむきな意識で絵を
描いているところを見て、自分の糧にしたいんだ…。
と、最後の拠所住民がほざいてみます。

だから、普通スレに煽りに行くなよorz
500487:2006/09/25(月) 02:02:04 ID:+gubPOp9
>>487 の発言内容の
・「このスレ」より上の方だと存じてます。 を撤回し、
・「わたし」より上の方だと存じてます。 に訂正させて頂きます。

 現在までにこのスレで絵を投稿された方々(uEQpo5nGさんも含む)に不快な思いをさせたことを
慎んで深くお詫び申し上げます。

 配慮無さ過ぎ、わたし……。
501...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/25(月) 02:27:04 ID:1Y6HWnGc
>>500
私は特に気にしてなかったよ(´・ω・`)
502流れを無視する人:2006/09/25(月) 04:07:31 ID:pBHRnOC5
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1159124681.jpg
初めてPCで塗ってみたんだが、マウス塗りって死ぬほどむずいのな。
503...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/25(月) 04:30:14 ID:Qthjupfo
>>500
触手犬だが、俺も気にして無いよ。
むしろ>>487で持ち上げられて>>500で落とされた事がしょんぼりだorz
二人ほど俺の絵が上手いって言ってくれてるが、
それでも普通スレの話では普通以下だそうだ。先は長いなぁ・・・
504...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/25(月) 06:17:21 ID:viyXbhZr
>>502
エンボス紙加工が妙にはまってるなぁ。
このスレにはトラックポインタ塗りの人もいますよ〜(つか俺
>>503
俺は普通絵師の前スレ初期に誘導されたよ。
普通スレ、辛口な人もいるからね・・・。
505...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/25(月) 08:48:15 ID:MHB/nM1D
練習したいんで誰かお題くれ
506...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/25(月) 08:55:39 ID:dZrKaUKb
>>505
自分でスカートめくって、縞パン見えてる絵
507...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/25(月) 09:41:01 ID:viyXbhZr
>>505
ミュシャ風
508...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/25(月) 10:51:56 ID:KTJqdtIE
>>505
山と車と猫
509...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/25(月) 12:00:27 ID:D5Bf1tnp
510...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/25(月) 12:15:18 ID:+gubPOp9
>>503さん
 『「このスレ」より上の方だ』とわたしがこのスレで投稿された絵をすべて評価した(できる技量を持つ)
ことになるので、まったくもって間違いだと気付きました。
 わたしは貴方の絵を上手いと存じてますが、結果として落としてしまってるでしょう。
 何言い訳してもわたしが悪いことに変わらない。

>>505さん
 まだお題を受け付けていれば、「逆立ちで、胸ちら」
511...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/25(月) 12:22:37 ID:MHB/nM1D
>>506
ttp://p.pita.st/?8ophnsyd
描いてみたけどスカートが上手く描けない('A`)
512...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/25(月) 12:24:36 ID:dZrKaUKb
やべぇ
これは萌えるのがきた
>>511GJ
513...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/25(月) 12:34:39 ID:D5Bf1tnp
>>511
いいよーいいよーーGJ!
514...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/25(月) 14:25:46 ID:UEho+W7v
>>511
正直このスレの絵に保存させられる日が来るとは思わなかった。
515...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/25(月) 21:36:17 ID:MMKgTH5y
>>509
思わず噴いた
>>511
し、しまッ!しましまがあぁぁ!!
516...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/25(月) 21:51:39 ID:MHB/nM1D
>>510
描いてみますた。体が歪んでる気がする。
ttp://p.pita.st/?vrhvyzfi
後、服の皺がすごく苦手。何かいい練習法ってないですかね?
517...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/25(月) 22:01:28 ID:MMKgTH5y
>>516
描くの早えぇ!そして腋も見てぇ!

胸の下で縛るタイプのキャミソールとかどうだろ?
あの皺は見ててエロイと思う。
518...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/26(火) 02:03:25 ID:y/XGcoB7
この前と同じキャラのエルシィ
ttp://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20060926015648.gif

足がやばいね足が。
でも動きのある絵を描くのが楽しくなってきたなぁ。
というかみんな「天獄」知らないのかな?
それとも似てなさすぎでわからなかったとか?
519...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/26(火) 02:08:43 ID:B8uu8uVT
>>518
首が後ろに曲がりすぎじゃないか?
520...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/26(火) 03:04:33 ID:y/XGcoB7
>>519
なんとなくで描いていました。
そういうことも気をつけなければダメですよね。
521...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/26(火) 11:26:08 ID:UYtFGPUs
522...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/26(火) 11:35:53 ID:ThCmz8qv
>>521
両足とお尻がほぼ一直線上にないと後ろに転びますよー
523...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/26(火) 11:37:33 ID:R4xJo2/N
>>521
お、うまいねえ。
体のバランスもそれ程くずれてないし、ズボン?のしわも上手く描けてるよ。
あえて文句言うなら、髪の毛がやや雑かな。
全体的には、よく描けてると思うよ。
524521:2006/09/26(火) 14:40:07 ID:UYtFGPUs
レスサンクスです

>>522
空気椅子状態でした・・・

>>523
髪の毛はどう塗ればいいのかよくわかっていない状態・・・難しいですね

デフォルメの練習。評価よろです
http://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1159249030.jpg
525521:2006/09/26(火) 22:47:16 ID:fU1xzBuZ
強気三姉妹を作りたいけど、別キャラごとに絵柄が違っていってるような・・
同じタッチで別キャラってどうやって表現してるんだろう

3人目末っ子:一番強気
http://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1159278276.jpg
526...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/26(火) 23:45:31 ID:Q9F2dlhS
慣れない体勢を描いた故、赤お願いできませんか。特に両腕。
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20060926234349.jpg
足も短い気がする。

>>516
 お題、乙。
 わたしは未だ服の皺は適当なので、練習法が思いつきません。他の方に……
527...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/26(火) 23:50:33 ID:H21TtrL+
>>526
文字レスですまんが
顔がこれだけ正面を向くとなると
もっと背中を反る必要があるかと

てか無理じゃねーか?
528...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/26(火) 23:53:13 ID:Q9F2dlhS
>>527
 がぁ〜〜〜ん
 出直します、、、
529...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/27(水) 20:45:58 ID:rhTNz1C+
>>525
お、格好イイ!デッサン力がありますね。
首から下の身体のパースに比べて顔が大きいような・・・
それはともかく、顔の独自に確立したデフォルメに比べて
身体の方がまだ自分の中でデフォルメが確立されてない印象です。

もしくは逆で
身体のデッサン力に顔のデッサン力がおいついてないか。
530...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/27(水) 21:28:23 ID:fc5+fsc4
>>508
ttp://akm.cx/2d2/src/1159358177092.jpg
車とか描いた事なかったから新鮮だった。
>>517
エロイ皺と聞くとやる気が出てきた!ちょっと勉強してみる!
>>526
お題をくれただけでも感謝!
531...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/28(木) 07:54:05 ID:9/AqC1u6
>>530
GJ!自然と機械と生物、これだけ描ければ腕は上がるぞ!
532...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/28(木) 11:01:25 ID:wYUZamy+
>>530
きちきちした線じゃなくアバウトな
フリーハンドで描いた車がいい味出してるなぁ。

>>車とか描いた事なかったから新鮮だった

女の子以外で、積極的に描きたい何かが見つければ
それがひとつの武器&味になっていくと思うよ。
533...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/28(木) 13:36:52 ID:derLIhqc
手抜きだけど過疎ってるからうp
ttp://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20060928133228.gif

早くみけおうさんみたいに上手くなりたい(´;ω;)ウッ・・・
そんな俺に誰かお題ください。
534...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/28(木) 13:57:26 ID:tb5Z11n6
みけおうさんってだれ?
535...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/28(木) 13:58:35 ID:IZCy1Xt4
>>533
レス少ないとモチベーション落ちるよねー

お題
・逆上がりしようとして鉄棒に足をかけてパンツみえちゃったー
・体操着で三角座り
536...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/28(木) 13:59:25 ID:derLIhqc
>>534
「みけおう」でぐぐればTOPにホームページがでてきますよ。

>>535
お題アリガトです。
537...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/28(木) 14:03:42 ID:derLIhqc
>>535
今思ったんですけど、逆上がりって足かけないですよね?
なので「鉄棒に足をかけてパンツみえちゃったー」で描きます。
538...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/28(木) 14:07:06 ID:IZCy1Xt4
>>537
ぐふっorz
539...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/28(木) 14:07:15 ID:wYUZamy+
俺も知らなかったから「みけおう」さんてのをググってみた。
なるほろ、こういうのが好みですか。

コレって憧れの絵師がいるなら、模写っていうのも上達の近道のひとつの手ですよ。
すでにデフォルメされた絵を模写ってのは賛否両論あるだろうけど
「なんで上手いんだろう」ってのを考えながら模写すれば、結構効果あるとオモ。
で、描きあげた模写絵の気に食わない部分を元絵を比べて
「何が違うのか」を考えて頭に叩き込めば、ちょっとしたバックボーンにはなるはず。
540...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/28(木) 14:19:58 ID:derLIhqc
>>539
模写は時々しかしませんが
絵は印刷までして毎日ニヤニヤしながら観察してますよ。
541...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/28(木) 14:22:19 ID:IZCy1Xt4
542...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/28(木) 14:51:25 ID:wYUZamy+
>>541
うお!はえっ!!
538から描き始めたんだよな多分
10分ちょっとで動きのある全身描くたぁスゲー。

>>540
観察と模写は似てるようで全然違いますぞ
模写やるとやっぱり線の流れを頭と身体が覚えるし。
543...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/28(木) 16:45:39 ID:derLIhqc
「鉄棒に足をかけてパンツみえちゃったー」じゃなくなったorz
ttp://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20060928163356.gif

「鉄棒に足をかけてパンツみえちゃったー」だとなんか不恰好な絵しか描けないので
「鉄棒から落っこちそうになってパンツみえちゃったー」に逃げました。
>>541みたいな構図を期待していたならすみません。

>>542
これからは模写もやっていくことにします。
544...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/28(木) 16:55:03 ID:aUSAeOE3
>>543イイね〜w
545541:2006/09/28(木) 17:57:15 ID:IZCy1Xt4
546...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/28(木) 18:08:54 ID:tb5Z11n6
難しいポーズなのにささっと書くな  感心するイヤマジデ
547...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/28(木) 18:12:59 ID:wYUZamy+
イヤミなんてとんでもねぇ、ホントにスゲーと思ってるんだって。
俺みたいに顔斜め45度だけを丁寧に時間かけて満足してるタイプより
>>541氏みたいにガシガシいろんなポーズに挑戦して
枚数こなす絵師の方が、長いスパンでみたら圧倒的に上手くなるんだろうな_| ̄|○
548...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/28(木) 20:12:29 ID:derLIhqc
体操着で三角座り
ttp://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20060928195813.gif

なんかうまくいかない(´;ω;)ウッ・・・
特に足がやばいなぁ
模写でもしてみようかな。

というか相変わらずの過疎状態ですね。
もっとうpする人増えればいいのになぁ。
549541:2006/09/28(木) 20:47:39 ID:0LtBEgC9
550...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/28(木) 21:00:41 ID:u6QihBUi
>>548-549
いいよいいよー!

↑確かにこういうポーズの足って難しいですよね。
腰から上はウマ可愛いし、足も描きなれればウマーと描けると思います。
模写はいいと思うけど、単に写すだけだと意味ないかもですよ。

↓脱力感が(・∀・)イイ!!
なんか漏れてんぞwwww
551...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/28(木) 21:15:13 ID:derLIhqc
>>549
その発想には嫉妬ですw

>>550
考えながら模写しますよ。
552...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/28(木) 21:19:55 ID:/gmnlt80
>551
次はチビキャラきぼん
553541:2006/09/28(木) 21:27:20 ID:0LtBEgC9
554...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/28(木) 21:36:55 ID:LCR6jG4G
ちょっ、おま
555...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/28(木) 22:06:53 ID:MFYfLvHR
お題に便乗と言いたいところだが早くてついていけんors
ttp://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20060928220600.jpg
556541:2006/09/28(木) 22:09:28 ID:0LtBEgC9
>>555
すばらしい!GJ!
557...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/28(木) 22:33:44 ID:aFoHQQ/2
558...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/28(木) 23:14:21 ID:derLIhqc
>>552
ちびキャラです
ttp://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20060928230004.gif

>>553
ちびキャラからそこまで発想できるなんてすごいなぁ

>>555
ウマー!

>>557
ですよね。
ときどき描きたくなくなるんですけど
なぜか数日後にはまた描いてたり。
559...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/29(金) 01:09:52 ID:0M1uqgeT
>>555
これはいいな。足のラインとひざ小僧がすごい好みだ。
560...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/29(金) 01:13:39 ID:6hBdBSeZ
561...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/29(金) 03:45:16 ID:0M1uqgeT
562...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/29(金) 07:08:38 ID:rRS7yars
おお!
塗りまでする人が現れた!
上手いなぁ。
563...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/29(金) 09:26:44 ID:FB83rXwI
お初です。素人並スレから卒業してきました。よろしくお願いします。
ノシttp://akm.cx/2d/src/1159489526580.jpg
564...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/29(金) 12:16:23 ID:b5Om8TpL
>>529
やっぱり変ですか・・
自分でも別の身体に頭くっつけたような気がしてて
気にはなってたんですけど
顔は写実的に描くのは大変だし体のデフォルメ練習します
565...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/29(金) 12:19:12 ID:b5Om8TpL
>>555
かわいいっすね
コラーって怒られちゃいましたw
そりゃそうですよね。下から覗いてるんですから
かわいいなー永久保存にしました。
566...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/29(金) 13:00:49 ID:Y+5Rmza7
>>563
こんな風に駆け寄ってこられたらたまらんですよ(*´Д`)

気になったのは左足かな・・・膝から下がちょっと太い気がする。
足首周りを引き締めるとかわいくなると思う。
あと膝がのっぺりしてるように見えるので、形を意識して影をいれるとよいかも。
567...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/29(金) 13:17:50 ID:pRGShysN
>>563
うはwちょwそのまま俺の胸の中に飛び込んで来いwww
下手スレ卒業から1時間で描いたんでしょうか
その行動力とホントに描く実行力は伸びる重要要素ですよ><
568...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/29(金) 18:15:51 ID:vJa8Jzx6
なんだかうまくいかないなぁ・・
指摘お願いします
http://akm.cx/2d/src/1159521298555.jpg
569...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/29(金) 18:27:01 ID:fkLwuLZb
よくわからないけど、左右の目の位置を揃えてみてはどーだろーか
570...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/29(金) 19:21:53 ID:HFTz30nj
たしかに左右の目、揃ってないね。
あと、視線がうわのそらみたいな感じがします。
カメラ目線か、あるいは真ん中にいる謎の生物をしっかり見るように設定すると生き生きするかも。
視線の方向は黒目(本物の人でいうと茶色の中にある黒いやつね)の位置で決まる。

できたら口の表情も変化が欲しい。多少バカっぽく笑うとかもっと激しい感じで開くとか・・・
571...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/29(金) 21:18:42 ID:SXaAWcX9
>>569
>>570
自分ではなんとなく変ってぐらいしかわからなくて
視点ってどうやって合わせるんでしょ・・
デフォルメの目の場合は人のを真似るしかないのかな?
どなたか赤頂けますでしょうか?

カメラ目線のつもりだけど、これもなんかズレてる?
http://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20060929211559.jpg
572...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/29(金) 21:48:41 ID:C5nXOsxo
http://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20060929214252.jpg
とりあえず顔を描く前に楕円と十字の補助(アタリ)を描いてから
顔を描き始めた方がいいよ、慣れてきたなら省略してもいいけど
最初から勘で描くとユガんだまま体が覚えて修正しずらくなるですよ。

↑みたいな感じで、アタリを引いてみると
右の子は輪郭と左右の目の位置がおかしいし
左の子は体の角度に比べて顔の角度が浅いのがわかる。

ちなみに>>571は一応カメラ目線だけど
左右の目の見てる方向が微妙にずれてるかな。
それよりも問題は左右の目の縦方向が平行じゃないのが致命的。
573...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/29(金) 22:10:13 ID:Q2c2SyI3
なんか良い流れですね(*´ェ`*)
>>571
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up56043.jpg
赤させてもらいました.こんなかんじで右目を寄せるとカメラ目線っぽくなるのではないでしょうか
後は輪郭とか首をちょっとだけ直しました
参考になれば幸いです

574...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/29(金) 22:11:27 ID:kZ2jRnJu
>>563
 このスレへ誘導したものです。お互い頑張りましょう。

>>556 >>558 >>559 >>565
 感慨無量。

ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1159533797.jpg
575571:2006/09/29(金) 22:26:52 ID:sKuTgCF0
>>572
>>573
うおーすごくうまいっすね!
赤もらうのってすごく参考になりますね
今まで赤ほしかったけど申し訳なくて躊躇してたんだけどお願いしてよかったです!

なんていうか、今まで相当適当に顔書いてたんだなーとつくづく反省
目だけで立体感や顔の向き、目頭、目と眉毛の間の立体感まで伝わってくるんですね
デフォルメの顔の場合、陰を余り描かない分、目が肝だったんですね
顔の輪郭も練り直さないと!
とにかく非情に勉強になりました。ありがとうございました!
576572:2006/09/29(金) 22:37:21 ID:C5nXOsxo
ちと訂正
× 右の子は輪郭と左右の目の位置がおかしいし
○ 右の子は輪郭の角度に対してと左右の目の位置がおかしいし

輪郭は多少歪んでるものの特に悪くないけど
その輪郭に上手く目が重なってないってのを言いたかったです。
上手く伝わってたらスルーしてけろ
577571:2006/09/30(土) 00:11:45 ID:rIbWk3s6
http://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20060930000833.jpg

新たな問題が・・
目つきや角度を変えると別人になってしまう・・
なので髪型も変えて別キャラみたいにした
同じ顔を自由な角度で描けるようになるまで時間かかりそう。
ちなみに一番右が好みの顔になりました
578...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/30(土) 00:33:47 ID:uxvmQbDH
>>577
おぉーいいじゃないいいじゃない〜。
目が魅力的に描けるようになると、他が多少稚拙でもウマーく見えるものです。

顔のアタリの十字の横線だけを
適当にいろんな角度で引いて、その上に目だけ描く練習すれば
すぐ目は描けるようになると思います。
慣れたら目だけで、いろんな表情やキャラを描き分けるに出来れば
気が付くとウマ絵師になってたりしますw
579...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/30(土) 02:57:27 ID:b+evoP7e
顔のアタリ練習にはボールを描くといい
サッカーボール、テニスボール、野球の硬球
円形の表面の模様の描き方が身に付く。ツルツルはダメ
缶やペットボトルでも出来る

なんて言ったっけ、コレ。…クロッキー?立体描写?
たしかそんなの
(どんな絵でもペットボトルとか隅に描くだけでも練習効果が出るぞ!
580...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/30(土) 09:02:48 ID:Q/JGEneu
>>566>>557レスありがとうございます。
また描いてみました。
ttp://akm.cx/2d/src/1159574449965.jpg
581...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/30(土) 14:47:06 ID:4p1pyPwj
>>580
3枚ともカラーなんて、あんたスゲーぜ。
うまいし、可愛いし、ロリ特有の肉付き感も出てるしハァハァです。
ただコレって魅力も見出せない絵かも
今まで見た絵は全部、判を押したように同じ笑顔ってのが原因かも。
582...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/30(土) 15:09:57 ID:lW7CMfDy
しばらくこのスレで色々な表情のトレーニングをしていきなはれ。
そして俺達を踏み台にしてさらなる高みへ登るのじゃ。・゚・(ノД`)・゚・。
583...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/30(土) 15:43:32 ID:riXS0BX4
584...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/30(土) 19:10:10 ID:zGglD1JO
>>583
頭部は結構うまいと思うけど、体は下手スレレベルかと
585...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/30(土) 19:26:24 ID:a4hvWbu1
土曜なのに過疎ってるなー……エロヲサラスナライマノウチ
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1159611930.jpg
586...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/30(土) 19:33:52 ID:fBKZ2VWO
巨乳GJ!
587...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/30(土) 22:06:37 ID:hUPiIzrl
お初です
上手になりたいです、評価お願いします。
http://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1159621379.jpg
588...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/30(土) 22:45:18 ID:MmFNdDrY
ふたりとも卒業
589...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/30(土) 22:51:32 ID:uxvmQbDH
俺的ここの適宜は斜め45度の顔とかバストアップは無難に描けるけど
全身やポーズを凝るとボロが出るって感じなので、ふたりともここでおk
590...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/30(土) 23:02:13 ID:a4hvWbu1
>>419から2週間、このスレに晒すのも14枚目か。これからもよろしく。
ttp://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20060930230004.jpg
591...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/30(土) 23:20:56 ID:Hw2PaaRM
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20060930231850.jpg
評価か赤して頂けるとうれしいです。
592...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/30(土) 23:40:32 ID:a4hvWbu1
>>591
ぱんちら(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
評価や赤をお願いするときは、ageてもよろしいかと存じます。(もしかしたらageたくないかもしれないのであげない)
593...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/01(日) 00:08:25 ID:whaNZz5n
>>591
アバラの下からウエストまでの間が無いよー
上半身は正面から、下半身は下からのアングルになってるよー
お尻と足、手の位置がばらばらだよー(右手が高くて左足が低くなってる斜面に座ったみたい)
右目がちょっと小さいよー
耳の位置が上すぎだよー
袖のシワがちょっと変だよー
カーディガンが男物のあわせだよー(これはどうでもいいか)
線に勢いがあっていいよいいよー
絵柄が可愛いよー
594...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/01(日) 00:17:17 ID:Tn6nkbGn
赤してきたら、より細かい指摘が既に・・・orz

>>591
腹がないとおもったので、こんな感じにしてみた
見難くてスマン
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi54702.jpg.html
595...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/01(日) 00:34:38 ID:Sf5oUBdH
赤する奴がカサマツ使うとは・・・
596...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/01(日) 00:37:44 ID:Il64B9c/
>>595
俺も思ったw
そして線が汚い・・・
597...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/01(日) 00:38:26 ID:G8AIMQHJ
>>595
つっこみどころは同じようだなw
半角虹から来ましたと言ってるようなものじゃないかw
598...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/01(日) 00:41:10 ID:+dIHMUqZ
>>583
いい味でてまんなぁ〜
599...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/01(日) 00:52:38 ID:NM6Su95T
>>593
細かい指摘ありがとうございました。描く量が全然足りないので練習します。
>>594
腹が短かったですね。気づかなかったです。頭の中でアタリとってもだめですね。ちゃんと描きます。

もう1ヶ月くらい人物かいてるのに上手くならない。。。難しいですね。
頑張ります!ありがとうございました!
600...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/01(日) 00:52:51 ID:EDz3MqRw
>>481
表情が硬くなるのは私の弱点ですわ。
関係ないですけどノシttp://akm.cx/2d2/src/1159631281712.jpg
モデル:FF4リディア(炉)
601...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/01(日) 02:18:26 ID:3NPeUJ+D
表情が硬いだのなんだのはもっと絵の基礎レベルを上げてからの話だ。
出来の悪いビニール風船を膨らませたような絵を描きやがって。
602...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/01(日) 02:24:14 ID:Ph4sU92Z
>>601
下手以上、普通以下のスレでそんな批評してどうする。
603...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/01(日) 03:17:36 ID:9E8N907e
>>600
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi54726.jpg
これくらいなら口で言うより赤の方が早そうと思ってやってみたが
正直ロリ絵は俺より上手そうなんであんまつっこめん。
604...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/01(日) 04:17:33 ID:dBYyaZZP
目とかまだ不安が残るのでそこらへんの評価お願いします
http://akm.cx/2d/src/1159643681033.jpg

十字切って目を書くのを教えてもらってから
徐々に理想の顔が描けるようになってきました
そうなってくるとどんどん楽しくなりますねー
ほんと感謝です
605...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/01(日) 04:34:33 ID:NMPrPF/l
>>600
おでこ
606...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/01(日) 06:04:20 ID:G8AIMQHJ
>>604
十字赤をした者としてお絵かきが楽しくなってきたと言われると嬉しいです^^

この絵は年齢や性別に応じて
骨格や肉付きを意識して描いてるのが見て取れて関心します。
気になった部分は男の人が顔の等身に比べて体が小さい気がします
特に肩幅や腰がないかのような感じなので違和感あり。

女の子はぷにぷにしててイイですねw
目が不安って事なんで、目の部分を細かくツッコムと
身体の角度と目の角度が違う(左目が高い)かなと思います。
あとある程度立体感のある絵を目指してるっぽいので細かく言ってみると
目と耳の間(メガネでいうツルの部分)をもっと意識すると立体感出ると思います。
607...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/01(日) 09:19:55 ID:IUh+gLX2
>>594
>>603
カサマツやめれ
608...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/01(日) 09:30:04 ID:6YgBKz13
>>607
カサマツやめれ言うのやめれ
ロダ選びもヘタレ以上普通未満のスレなんだよw
609...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/01(日) 10:04:42 ID:IUh+gLX2
ああ、ロダへのリンクがないんだな・・このスレ
しかし、何度見ても凄い>>1
610...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/01(日) 10:10:44 ID:ckks973Q
2スレ目を作ることがあるならしっかり整備しておいたほうがいいな
611...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/01(日) 10:12:32 ID:n+uG5H5s
テンプレ案はすでにできてるよ
>>41
>>43
612...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/01(日) 10:16:30 ID:ckks973Q
おぉ
それはすまんかった
613...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/01(日) 11:47:07 ID:4zLvHrvg
ttp://akm.cx/2d2/src/1159670322659.jpg
角度つけようとして失敗した。
おかしい所指摘してくれるとありがたいです。
614604:2006/10/01(日) 13:05:51 ID:SRsrTnxG
>>606
その節はどうも
ううーまだまだ詰めが甘かったです
指摘してされたところ参考にさせて頂きます
ありがとうございました
615...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/01(日) 17:11:41 ID:bfNgmlm6
616...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/01(日) 18:52:30 ID:SC0MdJWS
スレ分けてるのに下手スレ、下手↑普通↓スレまでしか見つからんのだが、俺が悪いのかね
617...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/01(日) 19:05:06 ID:fmjllagj
>>616

普通絵師が絵をうpするスレ7
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1157255051/l50
618...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/01(日) 19:39:32 ID:gTS1xuJz
最近はいい感じに適性のレベルわけが出来てて各スレ機能してるよな。
619...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/01(日) 20:03:23 ID:lRKsTSnx
普通スレに行くには何ができたらいいんでしょうか?
具体的な条件は難しいでしょうけど
今後の指針にしたいので大体でいいんでお願いします
620...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/01(日) 20:10:03 ID:n+uG5H5s
>>619
とくに基準見たいのはないと思うけど
全身バランスよくかけなきゃ無理だろうね。
とりあえず晒してみたら?
621...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/01(日) 20:15:22 ID:fmjllagj
>>619
突っ込みどころがないのでスルーされる
↑とりあえずこれぐらいかと
まだまだ先は長いわ・・・
622...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/01(日) 20:34:25 ID:RMYFlqQw
評価願いしないとなかなか突っ込んでくれないんじゃね?
623...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/01(日) 21:39:40 ID:SC0MdJWS
>>617
普通スレあったか、検索が足りなかったようですまない
普通↑神↓だか普通↑スレは・・・流石にないよな、あったら貼るわ
624...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/01(日) 21:45:57 ID:7O5VOAbL
>>623
普通絵師以上〜上手絵師未満専用
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1154131165/l50

まあ機能してないけどな。
625...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/01(日) 21:50:05 ID:n+uG5H5s
>>623
期待して待ってるぞ
626...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/01(日) 22:02:56 ID:lRKsTSnx
>>620
塗りは余り考慮されないのかな?
塗りがド下手なので

>>621
そうなるとかなりレベル高いですよね

とりあえず、日課のCG
http://akm.cx/2d/src/1159707460424.gif
627...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/01(日) 23:33:37 ID:z/NR5u2s
>>626
うーん…あなたの絵の場合、
出来のムラがすっごいんですよね。

上手絵師クラスのホームランもあれば、
下手絵師に落とされた大振り三振もある。
安定した絵を出していけるのが、普通絵師の要件かと。
628626:2006/10/02(月) 00:02:01 ID:X2kc6K2N
>>627
上手クラスがあるのですか!!
ぜひ知りたいですー
下手部分もできれば教えてください!
お願いします^^

あと、これも評価お願いします
http://akm.cx/2d/src/1159714778032.gif
629...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/02(月) 00:26:46 ID:85zckhK+
>>628
微スカトロ注意って書いといてくれ…orz
630626:2006/10/02(月) 00:53:23 ID:X2kc6K2N
>>629
すんません。

>>628はスカです

また、らくがき
http://akm.cx/2d/src/1159717879336.gif

こういう落書きってここで晒してもいいのかな?
やっぱ、評価もらうための本意気で書いたものしかダメなんかな?
過疎っぽいから何でもいいから毎日うpしようと思ってるんだけど
迷惑っぽいならやめます
631...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/02(月) 01:03:38 ID:V4iXXomS
>>630
普通スレとか素人並スレのテンプレとか>>41のテンプレ候補を見るに
本当はむしろ「評価してください」「赤OK」とか入れてないのは評価禁止みたいだから
落書きもOKだと思うよ。
ただ、このスレは他のレベル別スレに比べたらむしろ賑わってる方だと思う。
632...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/02(月) 01:06:12 ID:rg3K+OVV
>>628
>>630
評価を求めるなら、ラフ絵は控えたほうがいい。


↓こういうスレもあるでよ。
【ラフ】ちょっと一枚描いてみるか25【楽描き】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1159238259/
633626:2006/10/02(月) 01:22:25 ID:X2kc6K2N
>>631
>>632
わかりました。気をつけます!
634626:2006/10/02(月) 02:46:38 ID:X2kc6K2N
ふーペン入れは大変だぁぁぁ
ってことで、評価お願いします
http://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1159724686.gif

ほんとは立たせる予定だったけど、どうにもパースがうまくいかず・・
しゃがんでのファイティングポーズ・・まあ、これはこれでいいかなぁと思ったりw
635...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/02(月) 03:52:59 ID:jb95fxze
評価等よろしくお願いします
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20061002035035.jpg

後、一応大分前に下手スレは卒業したのですが、こちらで良いでしょうか?
636...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/02(月) 07:44:05 ID:oaCgyrAf
どーも触手犬です

>634
ペン入れ乙です
明らかに俺より上手いので評価しずらいんだが・・・
パッと見、変なのは腰の位置と左足の出方かな?
ところでどんなペンで描いてます?

>635
こちらでよろしいかと
とりあえずどんな物が描けてどんな物が描けないのか分からないんで
何枚か色々なポーズやシチュや角度を描いた物を見れれば
皆アドバイスしやすいと思いますよ

最近お題が無いのでこのスレの絵師さんに勝手に出します
「おんぶ」または「抱っこ」で
637...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/02(月) 08:28:23 ID:o6oDCR/c
レスがついてないけど>>613氏は普通レベルだね
おかしいとこ指摘してって言ってるのに完全スルーされてるあたりが、逆に凄い
638626:2006/10/02(月) 12:22:59 ID:ikGjRCYZ
なんかわけわからないものになったけど一番乗り
http://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1159759344.gif
639...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/02(月) 14:26:06 ID:UjYdWM3X
いまんとこ同じ表情の絵しか描けないけど
ノシ
ttp://akm.cx/2d2/src/1159766522374.jpg

モデル:FF4ポロム

>>638
巨人の左肘が角ばりすぎのような気がしないこともありません。
実物見たこと無いからどーしようも無いですが・・
640...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/02(月) 14:52:29 ID:H6vu/ZFP
お題「抱っこ」 観辛いかも
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1159768246.jpg
趣味が入るよな〜

触手犬、見本頼む
641626:2006/10/02(月) 16:17:11 ID:XFwSSkwm
>>639
てけとーでした。生きていてすみません。

>>640
いいなー前からだっこいいなー
こんなことされたいなー
やわらかい線に全体から感じ取れるほのぼの感
おれには無いもので勉強なりました
642...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/02(月) 18:45:29 ID:jb95fxze
>>636
良かったです。こちらは上手い方ばかりなので、少し気後れしてたので。
まあ、描けない物ばかりで、何から手を付けようかという感じですが
色々チャレンジしていきます。
お題とかも面白そうですね〜。
私も時間がある時に参加出来たら良いなと思ってます。

それでは改めまして、スレの皆さん今後ともよろしくお願いします。
643...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/02(月) 21:55:17 ID:1azsZhzy
>635
人によりデフォルメ様々なので、私ならこう描く、程度に。
ttp://up.sai5.net/2d/src/1159791641004.jpg
・・・・・・女子プロレスのね〜ちゃんみたいになっちまった。

頭の大きさ、位置は見てのとおり。鎖骨は描き方ひとつで
身体が平坦にも立体的にも見えるから注意。
左手の指が6本あるのは御愛嬌やね。

あと、ここで裸体画を描く住人さんで
気付いてないと感じることが多いのは
「左右の乳首を結んだ線と両肩を結んだ線は平行
(あるいはパースを意識した線取り)になってないといけない」ってこと
これを頭の片隅に入れておくだけでも
胸描いた時の違和感はだいぶ解消されるはず。
644...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/02(月) 22:24:56 ID:jb95fxze
>>643
指・・・気付いて無かったです・・・
体のデフォルメは、今模索中です。
中々納得がいかないと言いますか・・・
乳首=両肩、頭に叩き込みました。
自分が感じていた体の立体感の無さが見事に解消されていて
すごく参考になります。穴が空くまで見直させて頂きます。
勇気出してうpして良かった
本当に有難うございました。
645...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/02(月) 23:00:05 ID:H6vu/ZFP
>>626
`)ノシ

お題「おんぶ」 紋切り型
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1159797242.jpg
646626:2006/10/02(月) 23:31:54 ID:Rt4yXFwa
>>645
GJ!見てるほうが恥ずかしくなるカップルですなw
萌えキャラが描けないからこういう感じのを描けられないんだよなぁ

思ってた以上に難しかったな。このポーズ
http://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1159799305.gif
647...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/02(月) 23:45:42 ID:UjYdWM3X
「ふたり」が描けるなんてすごい!
648...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/02(月) 23:50:22 ID:jb95fxze
>>645
やっぱり上手ですね〜。
というか、あなたの絵柄に何かトキメクものが(*´д`*)ハァハァ

>>646
下手スレの頃から上手だと思ってましたが、また画力上がってません?
サラっと描いてらっしゃるようで、俺の画力の無さが際立ちますわ(´・ω・`)
応援してます。
649...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 00:25:19 ID:uYfICWA5
>>635
ここでちょっと練習すれば普通でも大丈夫そうな印象ですね、頑張ってください。

この絵は突き出してる左手にパース、遠近感がないのが気になるかな。
身体全体にはパースがかかってるので違和感ありまくりです。
絵を「読者はどの距離で見たのか」っていうのを意識すれば違ってくると思います。

近くから見てる→パースが激しい
遠くから望遠→パースが浅い
650...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 00:30:49 ID:uYfICWA5
関係ないけど、そのポーズがプチ祭りになりかけてるけど
手をつきだすポーズ&見てる距離ってのを練習すると
結構絵の幅がひろがったりしますよね。
651...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 00:38:00 ID:qrAKFD6f
太ももとマンコのドテの境目の線の長さの左右バランスに違和感感じるんだけど・・・
どうなんだろう。
652...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 01:12:01 ID:MnTTJLXe
>>649
パースですか。色んなHP見て少し勉強してみましたが
正直あまり理解出来ていません・・・
背景描く時には使えそうですが、人体描くのにどう使っていいのやら。
もうちょっと勉強してみます。

>>651
今、見直してみましたが、私も感じました。
うむむ、もうちょっと精進してみます。

沢山の指摘有難うございます。
無駄にしない為にも、次の絵に生かせるように、一つ一つじっくり見直してみます。
653626:2006/10/03(火) 01:19:40 ID:qvEGZN7K
>>648
レスサンクス
パーツごとはうまく描く(把握)ことが出来てる(特に顔がかわいい)ので
あとはそれらを線でどのように繋げるかだけなんじゃないでしょうか
おれはあえて苦手なアングルやポーズを描くようにして、同じポーズは描かないように
自分を追い込んでいます(いいのか悪いのか知りませんがw)。
(例えば二の腕は骨が一本なんで意外と細いんですよね。でも角度を変えると太く見えます
輪切りにすると楕円になってます)
そんなことしてるとあるとき急にスラスラっと描けるようになるんですよね
それは評価レスがきっかけになったり、神が舞い降りたりwいろいろだけど
とにかく、お互い楽しく!描き続けましょう
654...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 01:40:24 ID:MnTTJLXe
>>653
顔がかわいい(〃▽〃)ごめん、マジで嬉かった。
苦手なアングルにチャレンジは素直に凄いと思います。
どうしても、逃げたりしてしまうんで。
絵に対する真剣さが足りないのが、再認識させられます。

>スラスラっと
神が舞い降りるのに、どうしても期待してしまうw

アドバイス兼レス有難う。やる気が益々出てきた!
やっぱり楽しく描き続けられたら最高だよね。
辛い事もあるけど、お互い頑張りましょう。
655...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 01:42:48 ID:2Wszk62N
エライさわやかな流れだw
656...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 01:49:28 ID:uYfICWA5
>>652
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1159807139.jpg
フリーハンドで汚いけど、>>635の人体にも赤線のようなパースがあります。
パースがわかりにくかったら「目線」と考えるといいかも。
(うpしてから気づいたけど俺の赤線も狂いまくりだ
本当は肩よりやや上あたりが平行な線になるぽ)

まぁとにかくパースがこんだけ発生してるのに
左手にだけパースがないのが私的に違和感だったので
俺の右っかわのは極端に描きすぎてて、これまたおかしいけど
いわんとする事が伝わればいいかw
657626:2006/10/03(火) 02:00:17 ID:qvEGZN7K
>>656
ウマーw
赤線引けることがすごいと思うおれは、感でパース描いてるw
顔の十字も教わったけど、そもそもその十字が狂ってるしw
まだまだ勉強だなぁ
658...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 02:01:37 ID:nYQKhUxn
人を描くのにパースを持ち出す解説書とか結構あるけど、
ハードル高すぎないかな。

透過した四角柱かなんか隣に書いてみて、
それみながら余りに狂ってたりしないように描いておけば良いんじゃない?

崩れすぎるのもあれだけど、パース線に拘りすぎるのはなんか不自然になるよね
パースはとりあえず理解しといて、描く時は嘘パースで適当に描けばいいとおもう。
659...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 02:04:43 ID:MnTTJLXe
>>656
おわ!これまたお手数をお掛けしました。
すごい!絵に迫力が出た・・・解りやすく有難いです。
なるほど、この場合遥か後方に消失点が出来るのですね。
これからはアイレベルを決めてから、ある程度パース線も引いてみます。
完全には理解出来ていないかもしれませんが、
何となくコツが分かった気がします。
本当に勉強になる事ばかりです。有難う御座いました。
660...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 02:05:04 ID:5IK2LUEb
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1159808272.jpg
お題の抱っこ描いてみた。評価・赤よろしくお願いします。

正面絵を描いていても腰・尻のあたりがうまく描けない…
661...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 02:07:21 ID:uYfICWA5
>>658
いやごもっとも、正直スマンかった。
とりあえず手の説明をするのになんとなく必要かなと思っただけで
細かく言うつもりはなかったんだ・・・反省しちょる。
662626:2006/10/03(火) 02:26:46 ID:qvEGZN7K
>>658
下手スレのレス読ませて頂きました
できればおれのもきびしめで評価してほすぃです>>634

腰・左足部分が変と言われてたんですけど、自分ではよくわからなくて
他の人のレス待ってたんだけど

自分では右足意外は予定通り描いてたので、変だとしたら右足の向きとか
かなぁとは思ってるんですけど
よろしくお願いします
663...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 02:37:31 ID:zs0dhbuU
664...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 08:00:09 ID:z7j99BZZ
>>658
その”嘘パース”くらいはわかってないとどうしようもないから、みんな説明してるんでしょ
手をこちらに向かって延ばしてる絵を描く以上、避けて通れないんだから

あと「パース線に拘りすぎると不自然になる」ってのは理論的じゃない
犬かきしかできない人が「クロールだと遅くなる」に近い
665...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 08:38:56 ID:oyCsyP1+
>>658に同意
パースは背景だけに使ってるな
物の角度によって消失点も変わるから
人体でパースにこだわりすぎるとキリがなくなる。
背景の中の人物の大きさの割り出し方と
急激な俯瞰やアオリの時に箱の高さを分割して目安にする程度で
良いんじゃないかと思うけど。
666...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 08:50:15 ID:sYpLw9ea
背景は適当です(力尽きたorz)
ttp://akm.cx/2d/src/1159832864856.jpg

光の当り方がおかしいので、バックの窓は廊下側とでも思ってください。
667...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 09:46:31 ID:uSlcV+wh
パースは「下手以上」くらいだと拘りすぎても逆に描けなくなっちゃうと思う
でも>>656程度だったらいいんじゃない、パース抜きで説明しにくいだろうしね。
とりあえずアイレベル(目線の高さ)とそれよる上か下かくらいは意識出来る程度の補佐は必要だとオモ。
このスレで一番多いのは上半身と下半身でアイレベルが2個あって騙し絵になってる場合だしさ。

>>666
全身でしかも今話題(笑)のパース絵だしウマー!
両手と机の重なり面と左足の膝の角度以外は特にツッコミ所もないステキ絵です。
(ってツッコミいれちゃったけど本来は評価・赤よろってのがない場合は評価禁止なのでツッコミ無用だたらスマン)
668...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 10:21:57 ID:vAJQlK6R
>>666
消防が書いたのか?
人体構造まるで理解してないし
どう考えても下手レベルでしょ
669...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 10:43:00 ID:mujG/DCv
>>666
左目の角度が顔の角度とずれてるのと後頭部がへこんでる。
あと尻がエロい。
670...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 10:43:28 ID:HmhJAiLq
>>637
俺は手とか足とか色々誤魔化してる所が多いから普通レベルはまだまだ先だと思うのですよ。
>>589の書き込みにも当てはまりますし。
ttp://akm.cx/2d2/src/1159839505184.jpg
671...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 11:05:46 ID:mujG/DCv
>>670
脚の外側に尻と太腿の境界線いれると尻がでかく見えちゃいますぜ。

まあ好みの問題だけどさ。
672...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 11:18:22 ID:uSlcV+wh
>>670
靭帯構造を一応把握しつつパースを自分流のデフォルメで誤魔化せる
ってのをやってる時点で普通レベルだと思うよ。
その絵を見てもそこそこ難しい構図を破綻のないレベルで描けてるしな

おまいはここをどんだけのレベルにしたいんだ?
下手絵師に「ほれほれ俺ってウメーだろwww」をやりたいだけに見える。
むしろおまいはここに常駐したいなら他の人の絵の赤をやるべきだ。
673...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 11:43:12 ID:oyCsyP1+
俺UMEEEEEEしたいのは分かる。
俺だってそうだし、誰だってそうだ。
674...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 11:53:44 ID:nvAyZ0nc
逆に考えるんだ!
上手い人は下手な人の指導”も”してくれると考えるんだ!



・・逆か?('A`)
675...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 12:00:58 ID:JW3e1yfs
>>670
尻尾をしごいてる男?も腕だけじゃなくて、ちゃんと描こうぜ。
676...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 12:02:56 ID:xGsPBTJh
>626 >634
上半身の構えがオーソドックス(右構え)でしゃがむなら
左ヒザが立てひざ、右ヒザが地面に付くのが正しい。
ど〜しても右ヒザの方を立てたいなら股閉じないと。
677...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 12:15:01 ID:HmhJAiLq
>>675
そういう所で手を抜くのが自分のダメなところですね。
今後気をつけたいと思います。
>>672
不快な思いをさせて申し訳ない。
普通の方に行ってみます。
678...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 12:21:35 ID:HmhJAiLq
書き忘れた。
>>671
でかい尻が好きだったので狙ってみました。
679...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 12:33:37 ID:MvkJbn8q
>>670
男が描かれてると嫌だって人もいるし描かなくても別に問題ないかと
本人が手抜きって言ってしまったからなんとも言えないけど
あと、お尻ももともと大きく書いてるから、下尻のラインがあってもおかしくないし
意図的にやってるのは感じ取れた
うまいし、かわいいし、手馴れてるし。私的にはツッコミどころがない
卒業おめでとう。そしてこれからはこのスレの評価や赤お願いします
680...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 12:52:21 ID:uSlcV+wh
>>673
もちろん誰だって俺UMEEEEEやりたいさ
俺だってやりたいもんww
だからその技術力を赤に使って俺技術TAKEEEをやってもらいたいのさ。

>>677
不快な訳じゃないから安心しる。
ごちゃごちゃ言っちゃったけど一言で言えば「うまいからもっと自信もて」だな。
普通に行っても赤や評価等でここにいてくれると大変ありがたい!
681...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 13:27:34 ID:C+kMwDz9
ここまで持ち上げられてるのも珍しいな。確かに今の普通スレ以上のレベルだが

大分前によく下手スレに赤してた今は普通絵師の人はどうしたんだろうな・・
わかりやすくて、ピンキー風とかも描いてくれたりしてのに
682...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 13:33:13 ID:MvkJbn8q
つーか、普通スレって機能してるのか?
画像どころかレスすらないぞ
ここ卒業できたら好みのジャンルスレに行って楽しんでるのかな
683...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 13:41:55 ID:UdPYIdqU
評価よろしくお願いします
ttp://akm.cx/2d2/src/1159850447021.jpg
684658:2006/10/03(火) 16:39:15 ID:nYQKhUxn
>>664
そうですね、パースは知識として必須。言葉が足りませんでしたね
どんな初心者だって遠くの物が少しずつ小さく見えることは解ってる
だけど技術パースを教えた途端に絵が逆に
空間の奥行きが破綻しちゃったりする初心者を何人も見てるから
パースを教えた後にいつも後付けてる僕の癖みたいなものなんです。

初心者がパースで躓くのは、奥行きの圧縮を考えられていないからだと思います。
パースの補助線に合わせた線を引き側面が不自然に伸びた奇妙な絵を描いて
不自然と思いつつそれでもパースにのってるんだからOKかな?と思ってしまう。
僕はその点をして、不完全な知識のパースに拘って描くと絵が不自然になると思ってるわけです。

先ず、知識としてのパースを知った上で自分のレンズの中で不自然さが起きないように
気軽にパースに拘らない絵を描きながら自分が見てる世界に圧縮がかかってる事を
なんとなく自分で理解する事が大事だと思っています。

それゆえ、パースは理解しておいて、補助に使う程度で
自分の目を信じて適当に描いた方が自然な絵になるんじゃないかな、と思っての発言でした。
長文、ごめん。
685...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 18:59:17 ID:SqhBFk7p
ペンタブ買っても全然使わないからしっくりこない・・・
ノートとかに描いた絵でもいいのかな('・ω・`)
686...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 19:01:11 ID:IxTOpq7u
>>685
小さくなければおけ
687...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 19:03:13 ID:UdPYIdqU
ttp://akm.cx/2d2/src/1159869700021.jpg
平日の午後だし過疎ってるだけなのかな
688...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 19:27:05 ID:7QiXvfhu
>>683って>>635の指6本への当てつけ?
色付けたり、なんか指の描き方まで似せてるけど
689...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 19:33:45 ID:ztt/AJT+
深読みしすぎだろwww
690...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 19:34:12 ID:nYQKhUxn
>>662
ではなんか、言ってみます、参考になれば良いのですが・・・。

格闘のことは良くわからないけど、こうゆう絵を描くときは
取れるなら自分で最初にポーズを取ってみると良いと思う。

確かに足腰はおかしい、これはたぶんだけど、腰周りのことが頭に入ってないからだと思う。
股間を意識してない人がよくこうゆう絵を描く気がする、椅子に座って足を開閉させるとわかるけど、
閉じてるときは結構狭いけど開いてるとこぶし一つくらいはスペースがあります。
このスペースと、ももは体の外側に骨がついてて肉は骨に引っ張られる感じで動く事を
考えるともうすこしよくなるかもしれません。

あと、貴方の絵にはなんだか全体的に繋がりが悪いというか。
手は手だけで練習したり、見ながら描いてるのかもしれないけど
一つの体として上手く繋がってないし、バランスがとれてないと思う。

何が原因かわかんないけど。
あたりをとってから、服を着せずに体のラインだけの下描きとか描いて
たまに離れて見たりするとか、基本的なことを怠ってる気がする。

細かい点を見るなら、顔は斜めなのにお団子が顔に対して垂直についてないとか
お下げ髪のボリュームが変動しすぎとか、腕長すぎとか、腕と肩の付き方とか
臍から下が長すぎとか、股の狭さの割に尻出すぎとか、下半身でかいなぁとか。
右足が変というより、顔と比べて他が長かったりでかかったりするので
特に左足とかがバランス悪く見えるのだと思います。

あと、人にもよるかもだけど。
こうゆう複雑な足は下半身だけでも地面に上面図を意識するといいかもしれない、
接地点と踵と膝と股関節の場所を上から見下ろすとどの位置になるのか
地面に描いてから描くと、描き易くなるかもしれない。
691...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 19:39:46 ID:4n+L4ZI2
>>688
よく気づくなぁ指6本って
おれそこまで細かく見てないよw
ここらへんてやっぱ観察力かw

>>687
相変わらずかわいいっすね
モロエロより少年ジャンプ的なエッチシーンもいいですな

>>676
レスサンクス
やっぱ無知なのにへたに構えとか格闘技っぽいの入れたらだめですねぇ。
教訓にします。
692...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 19:57:19 ID:4n+L4ZI2
>>690
細かい指摘ありがとうございます
股間部分はヘタスレから指摘されているところです
なんか間違って覚えてしまっているみたい・・

>手は手だけで練習したり、見ながら描いてるのかもしれないけど
まったくその通りです。手は複雑だから拡大して描いて
一応全体の確認もしてるけど、視野が狭くなってるんでしょうね・・
他の細かいところもまだまだ詰めが甘いというか、最後まで集中力切らさないことが重要ですね

>こうゆう複雑な足は下半身だけでも地面に上面図を意識するといいかもしれない
おーまたイイこと学んだ。これからは試してみます

人体としての自然なバランス、デフォルメバランスこれも課題ですね
指摘してもらったことはすぐには理解できないけど、何度も読んで心がけるようにします!
693...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 20:06:52 ID:oyCsyP1+
>>684
さっきに続いてまた激しく同意w
パースで計算は可能だけれど
物が多いといちいち計算するのが面倒でもあるしね。
そういう意味でも自分の感覚を鍛えて、ある程度それに頼るのが良いと思う。
パースは合ってても塗りで質感の表現が出来ないと不自然に変わりはないし。
パースってのはぶっちゃけ道具と一緒で
道具も慣れないうちはろくに扱えないのと同じように
パースも慣れてしまえば苦ではなくなってくるよ。
694...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 20:36:04 ID:MnTTJLXe
今帰ってきて、レス読んでたんですけど、パースって難しいですね・・・
人体には、正確にパースは意識しなくても
意識して描くぐらいで良いんですかね?
まあ、しばらくパースの勉強しながら試行錯誤してみます。

>>688
別に俺を描いて貰ったと思えば嬉しいですけどねw
多分、偶々でしょうw
695...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 20:49:56 ID:UdPYIdqU
ttp://akm.cx/2d2/src/1159876158305.jpg
指、本気で気づいてなかったわ……。
慣れない描き方はダメですね。
>>688 指摘ありがと。
>>694 これ以上いじめないでorz
696...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 21:05:55 ID:MnTTJLXe
>>695
あ〜、いじめたつもりは無かったんで、気にせんといてw
描き慣れた感じの絵柄で羨ましいです。
俺は一枚描くのもかなり時間かかるんで。
共に頑張りましょう。
697...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 21:06:40 ID:oyCsyP1+
ttp://appleup.bbsnow.net/file/data/11_1.jpg
おし、参考になるかもわからんが
自分が人体描く上で意識してる部分を図にしてみた。
三点透視だとか2点透視だとかは悪いけどググってどんなもんか調べてくれ。
参考にならないからって切れないで下さいよ。
698...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 21:11:02 ID:7QiXvfhu
素敵な字だ・・
699...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 21:16:42 ID:SqhBFk7p
>>686
把握

形ばかりに囚われて絵自体のレベルが低い、画力があってもパースが分かってないなんて絵だと
いつまでも進歩できない
まずは画力をつけて、その後にパースを勉強していくのがよろしか
700...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 21:28:52 ID:MnTTJLXe
>>697
初心者にはいきなりハイレベルな三点透視ですが、これは解り易いです。
保存しました。すごい参考になります。

>>699
心にグサっとくるお言葉です・・・
パースより何より、まずは画力の方を磨いていこうと思います。
どうも有難う御座いました。
701...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 21:29:25 ID:vxlT3kRo
でもパースの利用法をちゃんと理解してない人が使うと
紙や画面の大きさに囚われて、緩やかな遠近が出しにくいと思うんだよね
小さなモデルを作った後に、それを見ながら大きく書き起こすとかすればいいんだろうけど。

このスレのレベルでパース信仰に走ってしまうのは正直どうなんだろうね。
まだ描きたいものを楽しんで描いていればいい時期なんじゃないかなぁと思うんだけど
702...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 21:55:16 ID:4n+L4ZI2
正直、絵のレベルとかデッサン力とか画力とか言われても意味がわからないおれ・・・
703...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 22:09:30 ID:q6zYTZU/
住み分け評価スレから誘導されてきました
評価・赤などお願いします
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1159805735.jpg
704...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 22:32:35 ID:grkvfFk3
>>682
え?機能してないように見える?
画像だって1週間以内に上がってるし、
普通以上スレとか普通にちょっと足りないスレよりは全然マシというかいつの間にそんなスレ立ってたんだよコノヤロー

今はこのスレにレスが集中しすぎで機能してないように見えるだけだろうけど、
あれはあの状態でいいんだよ

でも寂しいので誰か来てほしいorz
705...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 22:41:23 ID:uYfICWA5
>>697
下手以上で3点パースかよwでも参考になるな。
とりあえずここのスレは1点パースを多少意識しようぜ
(上半身と下半身のアイレベルが2個あるとかNG)って感じくらい?

多少でも上を目指すならパースとか細かい部分は頭の隅にでも置いといて
絵をパっとみて「あれ?なんかこことここが変だなぁ」って目を鍛えるといいかも
自分の絵はずっと見ながら描いてるから慣れて変な部分に気づきにくいから
たまに反転(裏から透かして)確認すると狂いがわかりやすいよね。
706...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 22:44:30 ID:uYfICWA5
>>704
普通スレもちゃんと他の評価自作うpスレに比べれば良スレだよね
今は絵をうpする人が少なくて多少過疎り気味だけど
逆にうpすれば全員で検証してもらえるかもしれないしw
普通スレの活性化の鍵は>>670が握ってそうだなw
707...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 22:45:50 ID:08TNS5o/
ttp://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple010168.jpg
初めて書き込みます。初めまして初めまして。
評価とかしてもらえたらいいなと。
よろしくですよ。
708...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 23:13:05 ID:sYpLw9ea
めげずにうp
ttp://akm.cx/2d/src/1159884677934.jpg

評価をよろしくお願いします。(顔が変?)
709...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 23:33:05 ID:oyCsyP1+
>>707
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1159885739.jpg
顔の輪郭が気になったが絵柄って事もあるんでスルー。
上半身がペラペラに見えるので肋骨を意識して描いてみて。
次に足が地面に設置してない、長さが違うのが要因かと。
ボディー部分は体の中心線を意識して描くと良いと思う。
710...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/03(火) 23:33:44 ID:MnTTJLXe
>>708
ノシ
一緒に頑張りましょう。
711...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/04(水) 00:04:09 ID:Jm4p3Sv4
今日は疲れててあんまりやる気がなかったけど
日課は欠かせない!!

ってことでがんばって描きました。何も進歩してないですけどw
今日は細かいことは考えずにダイナミックに!!書こうと思いました
あと、もしかしたら黒目を大きくすればかわいくなるのでは!!と気づき大きめにしました
http://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1159887528.gif

自分の過去の画像を眺めているとあることに気づいたんだけど
どれもこれも直立不動なんですよね。上半身をひねったりとか、
腰をクネクネしたような表現が全然なく。マネキンみたいでした。
やっぱ女らしさってのは、女性特有の体の線のやわからさだったり、関節の柔らかさ、クネクネ感じゃないのかなと思って
もっと、腰を捻ったり、クネクネしたものを描かなければ!と思いました
712...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/04(水) 00:06:17 ID:Jm4p3Sv4
>>711
ああ、連投すんません。できれば>711の評価お願いします
713...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/04(水) 00:24:13 ID:o9Np2xWX
>>708
おかえりなさい。
あなたをこのスレへ誘導したものとして嬉しく存じます。
私もこのスレの投稿者ですので、指摘間違いがありましてもご容赦を。

左頬が右頬にくらべて鋭角な気がします。
最近このスレで話題になっていますが、「上半身と下半身のアイレベルが2個」あります。
俯き加減とはいえちょっと耳の位置が高いように見えます。
頭の天辺は後頭部が見えるのでは。

影の付け方は結構良いと思いますし、性器を意識されてるみたいなので好感をもてます。

>>696
`)ノシ
714...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/04(水) 00:25:49 ID:AERNvRif
>>707
無難に描けてると思う
風になびいてる服のスソをもっと勢いよく描くといいかも

>>708
そこまで破綻はないけど、状況等を考えて描くとキャラが生き生きするかも
これだとただ見せてるだけでシチュ萌え好きの俺としてはピンチクいたしませぬw
・命令されて恥ずかしいのにスカートを持ち上げてるのか
・むしろ女の子がリードして、ほら見て的におぱんちゅ見せてくれてるのか
わざとらしいくらいにその辺を顔や体の表情から読み取らせれば一段階アップですよ。

>>711
えらいゴツイ足ですね^^;
エロ可愛いっぽさを出したいなら足も可愛らしくデフォルメした方がいいような。
ツッコミ所はいろいろあるけど
腰が太いのと、左足のカカトが見える不思議が解消されれば
まぁ誤魔化せてる範囲かなーとオモ
715...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/04(水) 00:40:51 ID:AERNvRif
>>703
きちんとした線や左右のバランスも破綻なく描けてて丁寧な絵で好感持てます!
ポースがちょっとぎこちない感じがするけどそれ狙ってたらゴメン。

腰がないのが違和感あります
上半身を前に倒した前傾姿勢だったらこんなもんだろうけど
なんだろ、全体にマネキン感が出てるのが良いのか悪いのか。
716...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/04(水) 00:44:12 ID:fMaXHbnW
>>714
レスありがおつ
> えらいゴツイ足ですね^^;
格闘家娘ですから!!
> エロ可愛いっぽさを出したいなら足も可愛らしくデフォルメした方がいいような。
倖田來未を彼女にしてじっくり観察してみます!!
> ツッコミ所はいろいろあるけど
皆までいうな
> 腰が太いのと、左足のカカトが見える不思議が解消されれば
ああー腰かぁーー腰がー大腿骨と骨盤の接合部ががあ。カカトを跳ね返すほどの筋肉力なんです!
> まぁ誤魔化せてる範囲かなーとオモ
そうですか。。。

うまくなりたいねぇ・・・
717...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/04(水) 01:03:36 ID:o9Np2xWX
>>711
この表情、このシチュなら股間にシワをしっかり書き込むだけで淫靡度がめっぽうUP――
718...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/04(水) 01:21:38 ID:sDHKMToW
>>711
ぱっと見、胴が長いな〜と感じました
もうちょっと短めでもいいんじゃないでしょうか
あとやっぱり脚が逞しい
格闘娘でも、もうちょっと脂がのっていると大層好みです
筋肉を描くにしてもなるべく角張った線じゃなく、
丸みのある線にすると女性らしさがでるかも…
腰・股関節あたりも気になるけど、
言葉よりも赤の方が早いと思うんで誰か赤ペンを…
自分じゃ無理だ

表情が華やかになってぐっと良くなったな〜と感じます
毎回色んなポーズを描いてるのもチャレンジングスピリット溢れて好き
あなたの絵が好きなので、もっともっと頑張ってください
719...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/04(水) 01:29:48 ID:UR3uzNP6
>>707
足元にパースをつけるなら、最低でも腰辺りからその辺を意識させておくといいですよ
赤は別の方がいれてるので入れませんが
720...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/04(水) 01:58:41 ID:fMaXHbnW
721...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/04(水) 11:27:09 ID:Dokl8aVS
>>720
そんな事で「かわいいですね!」とでも言うと思ったかカス
722...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/04(水) 11:34:56 ID:OTdtFnZA
>>720>>721のやりとりが可愛い、と思う俺イツモココカラ
723707:2006/10/04(水) 13:48:14 ID:vWP2WIM5
評価ありです。

>>709
鎖骨と地面と中心線・・・
難しいと思ってたところ全部指摘されましたな・・・。
赤をお手本に手直ししてみたいと思います。
724703:2006/10/04(水) 18:14:03 ID:cFoTzAF6
>>715 ありがとうございます。
今まさにこっちに向かって走り出すところをイメージして描きました。
前傾してるつもりですが、どっか違和感あるのかな・・・
 >全体にマネキン感
そうですか。orz ドローソフトにマウスで描いてるのが影響してるのか・・・な?
725...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/04(水) 21:09:06 ID:o9Np2xWX
萌えとか言われてるからたまには。
お題『おデブちゃん』
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1159963508.jpg
これでもトキメキますか……? orz

>>720
脇が危ないですョっ!!!
726...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/04(水) 21:35:00 ID:G+vrNTNu
>>725
きめぇぇぇぇぇwww
勘違いするな、褒め言葉だぞ。
727...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/04(水) 21:46:02 ID:1Ji17UHt
2〜3日ぶりです。評価おねがいします。
http://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1159965654.jpg
728...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/04(水) 21:49:04 ID:hGDUFqq8
>>724
横から失礼
そういう意味じゃなくて動きや表情の硬さからそういう感じがする、ってことじゃないのかな
見た感じだと立ち状態の女性→眉、口を変える→手を縦から横にする→片足を上げる、といった
人の形をした物体(マネキンだとか人形)の手足を動かしただけのような硬さが強調されてるから
人が走ってる姿を見て、表情、手足の動きに注意しながら練習してみなされ
729...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/04(水) 21:57:41 ID:hGDUFqq8
>>727
服のしわ、右足の膝辺りが気になる
鞄は立体なので持ち方によっては底が見えたりするから鏡などで確認するとよろし
730...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/04(水) 22:03:35 ID:saWa3JPD
はあ
731...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/04(水) 22:11:56 ID:Owa6FF7e
レスサンクス

>>717
抜ける絵描きたい

>>718
> ぱっと見、胴が長いな〜と感じました
やっぱ骨盤あたりの覚え方を間違ってたみたい
> 格闘娘でも、もうちょっと脂がのっていると大層好みです
おれもムチムチがいい。これだとマラソン選手の足を太くした感じだぁ

> 表情が華やかになってぐっと良くなったな〜と感じます
頭固いからどうしてもこんな口なんて現実的じゃねーって思ってしまって躊躇してたんだが
思い切って口を描いてみたら、意外にうまくハマったようでびっくり

> あなたの絵が好きなので、もっともっと頑張ってください
レスもらえたり、応援してくれる人がいると俄然やる気がでます

あれ・・・頭に描いてたのと違って臨場感がない・・
http://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20061004220615.gif
732...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/04(水) 22:20:19 ID:PhYL7gtM
>>731
不本意かもしれませんが、
漏れもおまえ様の書く男の絵に魅力を感じる。
733...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/04(水) 22:29:52 ID:AERNvRif
>>731
いろんなポーズや構図をやろうとしてる努力や
それをぎこちない感じとはいえ、そこそこ描けてしまう画力。
きっと頭の中では良い感じに構成が出来てて
あとはそれを紙に書き写す作業に慣れてくれば凄い絵師になりそう。

>>頭固いからどうしてもこんな口なんて現実的じゃねーって思ってしまって躊躇してたんだが
>>思い切って口を描いてみたら、意外にうまくハマったようでびっくり

2次元絵なんて現実的じゃないデフォルメの集合体ですしね
女性にゴッツイ筋肉描いちゃうとかってのを含めて
自分なりの絵的なデフォルメに挑戦してみるとか(等身下げたSD風って意味じゃなく)

ヤローキャラはあんまデフォルメしてないのが良い部分になってるから
俺も貴殿の絵はヤローの方が好きなんだよなぁ
734...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/04(水) 22:47:45 ID:1Ji17UHt
>>729
レス感謝です。カバンまで神経が行き届いてませんでした。服のしわはいつも不自然なんですorz
今度はもう少し細かいところまでがんばってみます。
735...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/04(水) 23:03:02 ID:Owa6FF7e
736...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/04(水) 23:05:54 ID:AERNvRif
>>735
今まで見た貴殿の中で一番素直に「魅力的だ!!」とおもたぜw
やっぱ立体把握してるわ・・・
あと半月後には普通スレ行きだな・・・寂しいぜ
737...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/05(木) 00:02:03 ID:hJSfIger
>>733
>>736
レスサンクス
んーってことは、男と同じぐらいのデフォルメで
女を描けば魅力的になるってことかなぁ・・
体と顔のデフォルメバランスも指摘されたし
女の顔は写実的に書くのは大変ですからねぇ
男はデコボコ書いておけばそれっぽくなるけど
女の微妙なでこぼこは難しいなぁ
738...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/05(木) 00:30:07 ID:B2NqTTCx
>>735
表情のつけ方が上手いな。
739...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/05(木) 00:37:13 ID:1Fg3R69b
>>737
>>男と同じぐらいのデフォルメで女を描けば魅力的になるってことかなぁ・・
>>男はデコボコ書いておけばそれっぽくなるけど
その感覚は、濃い男キャラは「それっぽく」なるデフォルメが出来てるけど
滑らかな女キャラのデフォルメが出来てないって感じじゃね?知らんけど。
だからデコボコを強調した「濃い」絵を
そのまま女キャラにしたからって魅力的になるとは思えないぞw

つーか俺は男キャラも女キャラも魅力的にかけてると思うお!
740...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/05(木) 06:51:00 ID:PKLabdjc
絵を描いてたら、寝る時間が無くなっちゃいましたorz
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20061005064850.jpg
評価等お願いします。


>>735
ツボはいったwマジ上手いですね。
女性キャラも可愛いらしいと思いますよ。いや、カッコイイのかも?
どちらにしろ、魅力的だと思います。
俺の場合、今風の萌え絵でもないので
可愛いとかは、あまり深く考えないようにしてますがw
自分が萌えられれば、それで良いかなとw
741...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/05(木) 11:39:50 ID:bh/i0eRS
>>740
とりあえず、右腕がイッちゃってるお
742...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/05(木) 11:49:05 ID:/rxr7cZT
>>740
肋骨と腰骨の間がない。
耳の位置が目〜鼻間になるのは顔を真っ直ぐ見たとき。
この角度ならもっと上になる。
右肩の筋肉はもうちょい下まで。
743...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/05(木) 12:33:39 ID:rZ5vnUeb
>>740
毎回丁寧に描かれてて素晴らしいです。

一番気になったは右腕の角度
歩き風味の腕ふりの角度より背中側にいってて
さも背中の何かにエルボーしてるくらいになっちゃってる
しかもそんな角度のわりに上半身〜肩の位置はまっすぐだから
肩のジョイントだけで腕を極限まで曲げてるツリそう

あとは前回の絵もそうでしたけど
奥側の腕を省略してるのが気になります
確かに前回も今回も見えなくても不自然じゃないけど
「見えなくてもおかしくないから描かなくていいや」なら
描かないと上達はしませんよ、と
744...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/05(木) 18:07:02 ID:PKLabdjc
>>741,742,743
どうも有難う御座います。
皆さん一致で右肩、腕と頂きまして
もう少し筋肉の付きかた、角度等を考えて描こうと思います。

肋骨と腰骨の間については、何度か指摘頂いた事があるので
気を付けていたのですが、少し気を抜くと駄目ですね・・・
アタリの取り方が悪いのか、描き方が悪いのか・・・気を付けます。
耳の位置についても、もっと考えて描こうと思います。

奥側の腕については、見えないぐらいが自然かなと思ったのもありますが
ご指摘通り、描かなくていいやと思ってしまった方が大きいかもしれません。
苦手なので、隠してしまうのは駄目ですね。
しばらく、腕、手の特訓してきます。

皆さん、ご指摘本当に有難う御座いました。
745...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/05(木) 18:15:24 ID:dFKgKkC7
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20061005181109.jpg
かわいく描けているでしょうか。

あと、デニムジーンズを短パンのように加工した服の名前は何でしたっけ?
746...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/05(木) 18:57:09 ID:PKLabdjc
>>745
かわいく描けてると思いますよ(*´д`*)ハァハァ
個人的な好みで言うと、もう少し肩幅を狭めて頂けると、俺が喜びますw

>あと、デニムジーンズを短パンのように加工した服の名前は何でしたっけ?
短パンデニムでも、デニムショートパンツでも何でもいいかと。
俺が知らないだけかもしれませんが。
747...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/05(木) 19:22:22 ID:rZ5vnUeb
さりげない細かい部分まで服にこだわってて素敵っす。
俺はファッションに無頓着だからいつも同じような格好になっちゃうんだよなぁ。
露出が多いけど下品じゃなく、健康的でかわいらしく描けてます!
748...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/05(木) 20:00:07 ID:qR7hlIQq
>745
可愛くて好感持てる。
既に言われてることだけど女の子だから
首もうちょっと細く、肩幅もうちょっと狭めてほしい。
あと髪のモサモサをもうちょっと自然にすればいいと思う
全身見てみたかった!
749...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/05(木) 20:00:47 ID:qR7hlIQq
あわわageちゃってスマソ
750...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/05(木) 21:46:44 ID:oVrWcqGz
こういうのはラフだから評価できないんだっけ?
できるなら評価、赤よろしくお願いします
http://akm.cx/2d2/src/1160052009872.gif

顔をちょっとリアルぽくしてみたけど、
こういう顔だと抜けないんだよなぁ。
アニメ調だと魔法少女アイの黒木のが好きだな
ムチムチで釣り目な感じ

レスサンクス!
>>738
>>739
女のデフォルメが難しいんですよね
とくに目をでかくするとなんだかよくわからなくなる
>>740
カッコイイ、エロ、ツンデレがいいんですw

751745:2006/10/05(木) 22:20:04 ID:dFKgKkC7
客観的なご意見大変参考になりました。
かわいく見えているようで安心しました。
ありがとうございました。
752...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/05(木) 23:08:14 ID:BPSeeJVw
ttp://akm.cx/2d2/src/1160057200833.jpg
評価、赤よろしくお願いします。
753...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/05(木) 23:26:27 ID:1Fg3R69b
>>752
キャラは可愛く描けてると思いますよ
それだけにそれぞれ3人の立ち位置がずれてるのが残念です。
最近このスレでも話題のアイラインを意識すればグっと良くなると思います

ttp://akm.cx/2d2/src/1160058120652.jpg

アイラインは足首あたりかな?と思ったので
3人のラインを足首に合わせてみました。
遠近感も出てグっとよくなると思いません?これがアイラインの力です!w


アイライン=目線
「その絵をどの高さから見ているか」っていう目安です
754...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/05(木) 23:53:39 ID:lRc7Hw8d
>>745
胸の谷間がないのが気になる。
裸だと胸の形はこんな感じだろうが、ビキニタイプの服を着れば
自然と寄せて上げてになるはず。
後、髪がボリュームあるんであまり気付かないが、顔の輪郭がちょっと小さい気がする。

>>750
顔と体のバランスが悪すぎだなあw
せっかくの爆乳が、冷めたお餅みたいになっちゃってるよ。
壁によりかかってるみたいだけど、どういう視点で描かれてるのか、よくわからない。
ただ変った視点から描こうとするチャレンジ精神は評価するし、向かって右の手の指も手抜きせず描かれてて好感持てる。
755...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/05(木) 23:58:17 ID:eUfqumJe
>>750
今回もダイナマイトバディですな!
気になったのは肩幅です
広いので思いきって狭くしてみると女性らしさ増すと思います
それとおっぱいも気になります
お若いお嬢さんのようですし、もっと張りを!
ノーブラだけどもうちょっとプリッっと!
お尻の大きいのは好きなので自分的にちょうどいいですw

デフォルメに関しては、いっそ好きな絵とか
目指してる絵とかを模写ってみるといいと思います
模写も勉強の一つ、描き方を覚える一つの手です
顔のパーツの置き位置とかに不安があるようですし
こうすりゃいいのか〜ってのが分かると思いますよ
んで単なるトレス絵にならないよう、自分に取りこんでください
756...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/06(金) 00:08:04 ID:Yown/md+
たしかに>>750さんは他のイラストを模写すれば良くなるかもね

慣れない人が模写から入ると
・すでにデフォルメされた絵を覚えてしまう
・応用がまったく利かなくなる

って悪い流れになりがちだけど、750の場合はある程度立体も把握してるから
模写する絵を「実写的な絵をどういうデフォルメをしてるのか」って観点で模写すれば
デッサン力そのままにデフォルメの幅が広がると思う
757752:2006/10/06(金) 00:23:52 ID:bkHkx0qz
>>753
赤(アイライン修正)、ありがとう存じます。
ズレの認識、比較したらわかるんですが。。。
もっと観察眼を養わなければと痛感しました。

これからも頑張るサー
758...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/06(金) 00:32:29 ID:GlbJi8zV
>>752
>>753氏とは逆に、後ろの人をずらしてみました。

身長が同じで同じ平面に立ってる人の、体の同じ部位を結ぶ直線は
目の高さを表すラインに収束することだけ覚えておいてください。
(正確には「平行な2直線が一点で交わる」
図は一直線に並んでるように配置したので、たまたま一点に集合してます)

あとは、目の高さに対して、体の各部分が
アオリか俯瞰かを意識すると絵がそれっぽく見えます
759758:2006/10/06(金) 00:33:14 ID:GlbJi8zV
↑貼り忘れ、すいません
ttp://akm.cx/2d2/src/1160061818872.jpg
760...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/06(金) 00:57:56 ID:ePRqAQFY
気ままに描いて意味不明になりました。
足や腰などおかしな所満載ですが、評価していただけると幸いです。
ttp://akm.cx/2d2/src/1160063541619.jpg
761...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/06(金) 01:08:13 ID:Yown/md+
>>760
いやいや上手いですよ、とにかく「慣れて」ってのがこの1枚だけでわかります。
このスレレベル内ではツッコミ所もなくおかしい部分もない仕上がりじゃないかな。
強いて言えば透けてる部分が太くて大根足に見えるくらい
762...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/06(金) 01:15:23 ID:bazUQYie
>>760
たしかに描きなれてる感じはするが、ポーズがちょっと手抜きっぽい。
763...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/06(金) 01:30:23 ID:ePRqAQFY
>>761
>>762
レス感謝です。足はとてもむずかしいです、普段から描かないとダメですね。
確かにポーズにひねりが無かったです、次はポーズも少し考えてみます。
764...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/06(金) 01:36:15 ID:gxj/GAuX
>>728
遅くなりましたがレスありがとうです。
確かに脳内イメージ優先であまり実物とか観察してないし枚数も描いてないです。
実際、部品を組み合わせるような作成過程です。もっと注意深く描こうと思います。

もう1枚すでに完成してたので、評価・赤お願いします。
見習い魔女っ娘ドジって急降下みたいな感じです。胴が短いような足が長すぎるような・・・
ttp://akm.cx/2d2/src/1160064901392.jpg
765752:2006/10/06(金) 01:38:51 ID:Z15xhGnd
>>758
ありがとう存じます。
レス内容と修正絵を保存しておいた(>>753も)ので後日ゆっくり拝見します。(もう、眠い……
766...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/06(金) 02:20:12 ID:t1tB+NVj
>>745
そういうズボンは(デニムの)ホットパンツとか言います。
767...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/06(金) 02:27:50 ID:bazUQYie
>>764
これはこれで、シュールっぽくて個性的な絵ではないかと思ってしまう今日この頃。
スカート押さえてる手が、ちょっと幼稚っぽい。
768...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/06(金) 17:27:39 ID:372IHskh
>>764
同じような萌え絵が多い中、独特な空気が出てて好きだなー。
右腕の肩がないっつか人形や超合金の腕をくるんと回しただけっぽく見える
769...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/06(金) 18:01:39 ID:ZnJB1daF
>>754
>髪がボリュームあるんであまり気付かないが、顔の輪郭がちょっと小さい気がする
前にも似たようなことを指摘されました。今後意識してみようと思います。
おっぱいの件も了解です。
>>766
ホットパンツですか。ありがとうございます。

ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20061006173229.jpg
普段服装なんか気にしない不器用な娘が無理やりドレス着せられている、という感じです。
この格好だと背景描かないと不自然でしょうか。
あと、ロングブーツだと分かるかどうかも。
ちなみに模写ですが、首から上とひざから下はオリジナルです。
770...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/06(金) 18:53:01 ID:372IHskh
>>769
鉛筆だけで影とか色分け出来てるのはイイですね!
恥ずかしいくもまんざらじゃない様子がちゃんと表情で表現されてて可愛いわww
ぶーたれてる感をもうちょっと出すなら、左手と頬をもうちょい密着させて
手に顔の乗せると良くなるかも。
771...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/06(金) 20:23:46 ID:NxwJ02sK
修正:顔少し大きく、肩幅少し小さく、乳は重力に負けないようにした
右腕少し短く、足の開き若干変える
http://akm.cx/2d2/src/1160133333735.gif

レスサンクス
>>754
顔のバランスは大きさが変って解釈しました
視点は何も考えないでやってました
>>755
中学まで水泳やってた感じのスタイルや外人みたいなスタイルが好きなんで
肩幅やや大きくしたけどやりすぎだったかな?それとも顔が小さかったから
人体としておかしかったのかな?よくわからないですけど
乳も垂れぎみがやわらかそうで好きなんだけどやりすぎたかなw
>>756
人のデフォルメもそろそろ参考にする時期かな
でも、今回のこの顔は自分でも一番気に入ったかな
でも、デフォルメきつくないなら、3Dでやったほうが楽ってのもあるし
まだ、どういう絵を描きたいかよくわかってない状態です
抜ければいいんですけどww
772...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/06(金) 20:57:23 ID:aFhyDjw+
>>771
右腕は元の方が良かった。
体は下から見上げてるけど右腕はほぼ正面から見てるので、正面絵より長く描いて良いのよ。
腰の辺りに肘がくるのは正面絵のバランスです。
乳はまだ たれ気味だけど これくらいなら柔らかそうでエロいなー。
773...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/06(金) 21:20:32 ID:9smdlvvd
約一週間ぶりのうpです。
ttp://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20061006211203.gif

みんな上手くて悔しかったので、ROMって特訓してました。
一気に成長してやると意気込んだんですけど
成長してますかね?
よかったら評価、赤お願いします。
774...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/06(金) 21:41:13 ID:UKyE6Rcg
前回ポーズと足を指摘されたので、少しかんばってみました。
でも右下の子の首と背骨がイッちゃってる気がします、むずかしいなぁ。
よろしければ評価お願いいたします。
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1160138036.jpg
775...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/06(金) 21:53:50 ID:NxwJ02sK
>>772
どうも!エロいですか?もっとエロくなりたいですw

>>774
ウマー。長寿と繁栄を
776...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/06(金) 21:56:05 ID:Fwv4fopZ
>>774
普通に行ってもいいんじゃね?
777...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/06(金) 22:07:52 ID:JGEzn3bj
>>774
普通だ
778...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/06(金) 22:10:28 ID:9KaBke2b
絵を描くって難しいね。

ttp://akm.cx/2d2/src/1160140151606.jpg
779...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/06(金) 22:11:42 ID:JGEzn3bj
つか、>>774ってミクロマンとかボウガンの人だろ
あんなもん、最初から普通ってわかってたよ、俺は一回も指摘・突っ込み入れたことない
780...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/06(金) 22:19:54 ID:gxj/GAuX
>>767-768
レスありがとうございます。
やっぱり手抜きはバレますね。なんとか修正しようと思います。
「個性的」「独特な空気」と言われて嬉しくなくはないですが
俺はおっさんなので、今風の若い人の絵柄とはズレルのかなあと思いました。
781...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/06(金) 22:23:24 ID:Yown/md+
あー、どっかで見た絵柄かと思ったらミクロマンの人か。
下手スレに投下してた絵も普通クラスだったな。

>>774
ちなみに右下の子の首がイっちゃってる事もなければ背骨がイッちゃってる事もない
飛躍感を出す為の「ポーズのデフォルメ」範囲、なのでむしろそこが良い部分だと思うぞ。

>>778
背中のラインがえちーぜコンチクショイ!
782...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/06(金) 22:24:40 ID:Yown/md+
>>780
俺もおっさんなのでモーマンタイ
783...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/06(金) 22:25:11 ID:JGEzn3bj
あ、ごめん、やっぱ違うかも・・
784...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/06(金) 22:31:35 ID:NxwJ02sK
何も上達してないですが評価お願いします
やぱ、毎日うpは無理だなw
絵書くので精一杯でデッサンの勉強する暇がないw
http://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1160141280.gif
785...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/06(金) 22:32:51 ID:CzJHjWXt
>>773
脚の角度と尻の角度が違う。
ベルトの位置は脚の付け根よりもちょい上にした方が良い。
あとは無理矢理でも左手入れるのと、靴とかの小物を丁寧に描けばもっと良くなると思う。
相変わらず可愛い絵で眼福です。
786...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/06(金) 22:40:22 ID:9smdlvvd
>>785
指摘ありがとうございます。
言われたことを中心に練習してきます。
787...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/06(金) 22:43:27 ID:AFXds5Kl
>>770
感想とアドバイスありがとうございます。
雰囲気出ているようでよかったです。

>>773
かわいいですね。
細かいところまで丁寧に描かれているので好感が持てます。
788...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/06(金) 22:46:24 ID:Yown/md+
>>784
うほ!いいオッパイ!!(*´д`*)
いままでの絵で一番もみたいオッパイですね。
オッパイの胸元のシワがエロ上手いっす。
左のオッパイの人のうつむき顔もいいなぁ。
つかやっぱ技術あるわぁ〜・・・オッパイ
ものそっぐ早いスピードで上達してんのにオッパイ気づいてないのか恐ろしやw
普通でもいいんジャオッパイマイカ?

気になったのは右腕の服のシワかな。
他のおっぱいやシワや顔の考えて描かれた部分に比べて
「よくわかんないから適当に描きました」ってのが目立っちゃってる。
789752:2006/10/06(金) 22:47:57 ID:xGmsElss
遠近の練習。
ttp://akm.cx/2d2/src/1160142425080.jpg
皆さん真面目に頑張ってるところに、こんなラクガキを晒してしまいやや恐縮。

>>778
絵を描くのって楽しいね。
790...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/06(金) 22:53:06 ID:4Fvpri+d
最近パンツ見せてばっかだったので自重です
ttp://appleup.bbsnow.net/file/html/Mizuno03.html

感想が一番嬉しいけど、評価も赤もOKです。
ヨーグルティングのマイキャラが元ネタだけど、知らない人多そう・・・
791...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/06(金) 22:55:40 ID:NxwJ02sK
>>789
遠近はわかんないけど、かわいいっす
どーしてこんなにかわいくかけるかなー
雰囲気的には男の子を呼び出して告白直前ってとこですか?
男と女が出ているときの絵の雰囲気ってすごいわほんと
いろいろイメージが湧く
792790:2006/10/06(金) 22:56:32 ID:4Fvpri+d
言い忘れた!これマルポです。
793774:2006/10/06(金) 23:03:31 ID:UKyE6Rcg
数多くのレスありがとうございます、私は最近お絵かき・創作板に来た者で
ミクロマンの人とは違います。それと、自己判断で申しわけないのですが、
私の画力では普通スレはまだ早いと思いました。
もし迷惑でなければこのスレで基礎をしっかり学ばせてはもらえないでしょうか。

正直普通スレ行ってもボロクソに叩かれるんじゃないかとガクブルしてるチキン野郎なだけですorz
794778:2006/10/06(金) 23:07:38 ID:9KaBke2b
>>781
背中のラインをうまく描ければ、色々表現してくれる気がするから、
重要ですよねー。

>>789
だからこそ難しい絵に挑戦するんだろうね。ヽ( ´ー`)ノ
795...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/06(金) 23:11:36 ID:JGEzn3bj
>>793
ごめんなさい(ミクロマンの人も)
796...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/06(金) 23:17:45 ID:Yown/md+
最近の下手以上の投下頻度の多さはどうだw
他の人が頑張ってると相乗効果で俺もやらなきゃ!ってなるんだよねぇ
ここにはいい刺激がいっぱいですよだぜ?

>>789
バッチリ遠近感でてますよ〜。
貴殿の絵の線の描き方がめちゃめちゃ好きだなぁ。

遠近のもうひとつのコツとして「遠・中・近」を画面に入れると
より遠近感が出てウマーな絵に見えてくるテクですw
この場合「近→女の子」「中→男の子」とすれば「遠」として
後ろにちょろっとでも影で背景をいれるとグっと画面が引き立ちます。
逆に「遠→男の子」「中→女の子」とすれば「近」として
手前に例えば風が強そうだから、舞ってる葉っぱを描くとやはり引き立ちます。

>>793
>>ミクロマンの人とは違います
それは失礼しますた!><
797...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/06(金) 23:27:00 ID:Fwv4fopZ
おい…誰かこの現実の見えてない夢見る子猫ちゃんな>>790
普通スレ行きだって現実を教えてやれ…!
798...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/06(金) 23:27:50 ID:GSYG/8Ma
完全に普通スレのレベルを超えたな、このスレ
799...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/06(金) 23:30:46 ID:xGmsElss
>>790
先生――と呼ぶのはダメでしたかね……滲み出るエロスを隠しても仕方ないと思います。
好いフトモモとふくらはぎ……

>>791
貴方のように著しく成長したい

>>796
>舞ってる葉っぱ
!? ……これだっ! これを忘れてたんだ!
アドバイスありがとう
800...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/07(土) 00:07:35 ID:XQAsuXtG
抱擁
ttp://akm.cx/2d2/src/1160147087977.jpg
該当スレが見当たらなかったので、いつものココで。
801...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/07(土) 00:31:39 ID:NWmRJqL1
なんかゲームとかに使えそうだな
802...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/07(土) 01:14:24 ID:bZSxsVy3
この世の理は即ち速さだと思いませんか?
物事を早く成し遂げればその分時間が有効に使えます 。
遅い事なら誰でも出来る、 二十年かければ馬鹿でも傑作小説が書ける、
有能なのは月刊漫画家よりも週間漫画家、週間よりも日刊です。
つまり速さこそが有能なのだ、そして文化の基本法則。

つーわけで絵を早く描くためにはどんな練習をすればいいと思います?
803...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/07(土) 01:19:10 ID:hLpK3xBh
定規を使わず30cm直線と15cmの綺麗な円がかけるようにひたすら練習
次に頭の中のイメージを一発で引けるように練習すればいいと思うよ
804...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/07(土) 01:40:58 ID:bZSxsVy3
>>803
オッケー、刻んだ!
805...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/07(土) 02:06:27 ID:XQAsuXtG
>>801
試しが描きでした。

速くと雑には違うンだわさね……orz
ttp://akm.cx/2d2/src/1160154322317.jpg
806...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/07(土) 02:27:03 ID:VW5tWXl6
>>774
体のバランスが前より全然良くなってる。まだ手が小さいかなあ、と思うが、いい感じだね。

普通はどうだろうねえ・・。スカートが短すぎ、ベルトが雑、パンツに色気が無い等々・・・
鉛筆書きとはいえ、細かいところで雑さが目立つよね。
ホントに絵が上手くなりたければ、細かいところにこそ丁寧に愛情込めて描かんと。
807...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/07(土) 02:30:52 ID:XQAsuXtG
>>805
ttp://akm.cx/2d/src/1160155753354.jpg
得ろ絵板に貼りなおし。申し訳なく存じます。
808...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/07(土) 02:33:01 ID:VW5tWXl6
>>806
間違えたww>>773ねw
809...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/07(土) 02:34:33 ID:DDZ9m2pF
>>773
かわいいです!成長してると思います。下手絵いたころから考えると凄い早さです。
一日どのくらいの時間描いているか教えて欲しいです。
時間より集中力かもですが。
810...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/07(土) 04:12:13 ID:vooh5CF3
>>788
おっぱい語でありがとうございます

>ものそっぐ早いスピードで上達してんのにオッパイ気づいてないのか恐ろしやw
指摘はあるけど、どこがうまいと言われないから自分ではどこが成長したかわかりません
手と顔は前よりマシになったかなーとは思います

>気になったのは右腕の服のシワかな
最後に書いたのですが、集中力切れてたみたいです。反省

目が覚めてしまったので、眠れない女の子書きました
http://akm.cx/2d/src/1160161709374.gif
811...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/07(土) 09:24:42 ID:Ey+S8XiR
同じおにゃのこでまた描きました。評価よろしくお願いします。
ttp://akm.cx/2d/src/1160180556859.jpg

コテとか無いと絵描きが誰だかわかりませんな・・
812...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/07(土) 12:01:20 ID:J+bBbdms
ならここにいるときはコテつけたら?
813790:2006/10/07(土) 12:07:35 ID:6Iz+NWgE
>>797
ハハハ、ご冗談をw
普通の前スレでランク落ちた人なんで、まだ自身でないや
>>799
エ、エロす煤i゚Д゚)
姐さんのがエロいくせにッ!w カラミ多くて素敵です
814...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/07(土) 12:38:08 ID:1+KDMzDn
>>813
いや、今の普通スレなら余裕だろ
あそこの常駐?絵師っぽいのよりはよっぽど上手い
815...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/07(土) 13:30:58 ID:cfq5OAnd
実際、絵師さんはコテ付けてほしいな。
絵柄でだいたい判るとはいえ、コテ付けてくれれば前にどんな絵を描いてたか、すぐ判るし。
ま、強制はできんけど。
816...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/07(土) 15:03:54 ID:SCA2AuaW
基地外が涌いてこなければ絵師コテもいいんだけどね。
つけないほうが無難だと思うよ。
817...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/07(土) 15:42:18 ID:7bIuzVvC
>>811
やる気あるの?向上心も無さそうだし、絵も代わり映えしないし、
アドバイスしてもらったのに聞いてないみたいだし、
同じような絵見せられても困るんだけど。
もう進歩無さそうなので何も言うことは無い。
818...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/07(土) 15:46:34 ID:cfq5OAnd
>>817
煽りたいなら、よそ行け阿呆。
出版社の持ち込みじゃあ、ねえんだよ。
819...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/07(土) 16:06:58 ID:NWmRJqL1
基本的に素人です
820...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/07(土) 16:23:13 ID:zDzwGmHE
>>813
装飾品のひとつひとつを細部まで丁寧に描いてるし
普通の中でも中堅くらいのレベルはあると思うよ。
まぁレベル分けはアバウトで明らかな場違いじゃなきゃ
自分の住みやすい方でいいと思うけど。
821...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/07(土) 16:30:38 ID:Web0qQJt
>>816
ry
>>818
お前は>>811が以前投稿した絵を見てないだろ
言い方に問題があるとしても、言い分はたしかかと
822...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/07(土) 17:48:11 ID:qdiz+dhJ
>>817
何も言うことは無いなら、ちゃんと何も言わない大人になろうぜ。

>>821
言い分は確かだろうが間違っていようがあれは単なる煽りよ、煽りの肯定はイカンな。
それに1日分の文字の助言だけでちゃんと修正出来るなら皆次々に卒業しちゃうだろw
823...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/07(土) 18:17:36 ID:XbTD2Gba
普通スレ急にレベル上がったね・・・
824...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/07(土) 18:25:16 ID:bZSxsVy3
目標にするスレなんだからレベルは高い方がいい
825...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/07(土) 18:44:35 ID:0yRVmJZs
コテつけてもいいけど叩かれないか心配。
826...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/07(土) 19:29:09 ID:Web0qQJt
>>821
すまん、煽りと取るべきだったか
>>825
余程のことでなければ叩かれまい、つけて大丈夫かと
827...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/07(土) 19:36:27 ID:XhHeG1EE
コテつけてなんか意味あんの
828...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/07(土) 19:48:47 ID:lmOkn4J9
絵柄で一発だから本来コテなんて不要なんだけど、
レスの応酬になったとき見やすいってことだと思う

たとえば>>799のレスのアンカーを2chブラウザでたどってると、
誰が誰に何を言ってるのかわからなくなってくる

今は賑わってるから、って部分が大きいんだけどね
829...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/07(土) 20:04:52 ID:zDzwGmHE
せめて最近絵を晒したスレ番くらいはコテして欲しいかもw
830...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/07(土) 21:03:37 ID:1+KDMzDn
>>823
なに、どうせいつもの手抜き絵描きが投稿すればレベル下がるさ
831...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/07(土) 22:52:31 ID:qdiz+dhJ
ふと、絵ちゃでリアルタイム赤とかやって欲しいなぁ・・・と思ってみたり
832...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/07(土) 23:27:01 ID:zV7ebKI6
遠近感の練習しました。
評価、赤をよろしくお願い致します。
ttp://akm.cx/2d/src/1160231161085.jpg
色塗れない、背景描けない私が恨めしく存じます。

>>799
私は――エロナイヨw
833832:2006/10/07(土) 23:29:28 ID:zV7ebKI6
>>799 ×
>>790 ○
834...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 00:00:42 ID:Yl1KzZT1
>>790
元ネタ知らん…ゴメソ無知やわ。
ここまで可愛い絵が描ける人だからこそさらなる向上のために。
片足をここまで高く上げると骨盤も傾く(下部が前に出る)よね。
そうすると下ろしている方の足(左足)の付け根も少し前(上向き)に出る。
大げさに言うと恥骨部分をクイッと前に出す感じ。実際はもっとさりげない程度だけど。
バランスを取ろうとした左足の太もも部分はグッと中に入る。
下半身に合わせて上半身もちょっとだけS字を描くように胸を張る。
この画像で言うと3〜5ミリくらいに相当するパーツ移動だと思うけど安定感がかなり増すよ。
あとは指とか左肘のしわとか自分でわかるよね。あなたの実力ならちょいちょいと直せるはず。
あと違ってたらごめん、コスは着物風?もしそうだったら襟元のあわせはyになるよ。
835...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 00:03:57 ID:YxCfz6KA
そこまで描くなら赤しなはれ
836...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 00:36:26 ID:eoLxN+jF
>>832
真中の娘のオパーイの喫水線はもちょい下やね。
これが奥の娘の喫水線より高い位置にあるから違和感感じる。
あと手前の娘の頭が歪んでる。
あとオパーイは水に浮くのでいつもよりちょい高めに描くと俺が喜びます。
あとエロい。どう見てもエロい。
837...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 00:47:26 ID:kdxM83UI
>>811
画風なのかもしんないけど顔、首と身体の大きさバランスが違和感あるかなぁ。
ロリ顔しか見たことないから、成人女性の顔を見ればまた印象変わるかもしんないけど。

あと下手スレ投下時から見てるけど

・ロリ
・微笑み笑顔
・正面or斜め45度の顔
・直立不動から手をちょっと動かした程度のポーズ
・真正面からの構図

これらの要素の「何か(1個でも全部でも)」変えて絵を描くと
絵に幅が出来て、それが画力に繋がっていくと思う。
同じ様な絵の着せ替え&ちょっとしたポーズ変化だけの絵だと
何枚描いてもなかなか同じ土俵をグルグルするだけで進展は少ないですよ。
838...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 00:49:56 ID:kdxM83UI
>>832
とりあえず地平線(アイライン、目線)は大体どのへんで意識したんでしょ。
839...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 01:33:49 ID:Hshxd910
>>774
>>778
>>784
>>790
>>807
は普通スレ行け。とっとと卒業しないとまた下手絵師スレでどうのこうの書かれる
840...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 01:40:13 ID:C52Rixl0
しかし普通以下だから普通もいていいんだよな
841...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 01:42:08 ID:fDzuSmjP
お前あたまイイな!!
842...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 01:43:25 ID:Hshxd910
>>840
なるほど。そう言われてみると、そうだな
じゃあ普通スレと統合するか
843832:2006/10/08(日) 01:45:19 ID:biDAxanT
>>836
レスありがとう。
まず、貴方がエロイからです。
指摘を受けて、微妙に修正。

>>838
ttp://akm.cx/2d/src/1160239404486.jpg
赤ラインです。
ごめんなさい、もう寝ます。

>>839
>807は現在、指導を受けてるモノなので省いて下さいな。
844...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 01:47:38 ID:kdxM83UI
>>839

0 ↑
9 |普通
8 |
7 ↓    ↑
6       |普通以下
5       |下手以上
4 ↑    ↓
3 |
2 |下手
1 ↓

みたいに、そのスレ上辺の絵師は上カテの下辺より上手いくらいでもいいんじゃね
790以外は絵によってバラつきあるし、ここでいいと思うよ
もちろんその気なら普通に行ってもなんとかなると思うけど。
845790:2006/10/08(日) 01:49:51 ID:uch/baIF
>>832
いろんなポーズで描いてていい感じ。やっぱエロすw
>>834
自分でも同じ構えしてみたけど、骨盤まで意識できてなかったなぁ。
次回でなんとか反映できるように刻んでおきます。
服は、ゲーム画面見てたらこれで合ってるみたい。朝鮮ゲーだからかな?
>>839
絵柄安定するまでは・・・って思ったけど、再挑戦する事にします。
ちなみに、普通前スレでランクダウンした時の絵がコレ
ttp://appleup.bbsnow.net/file/data/moppu01.jpg
846...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 01:50:02 ID:0ETzwXPb
>>839


>>778
>>784
>>807
はまだここでいいと思う。
847...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 01:50:08 ID:Hshxd910
まぁ俺が言いたいのは、

普通スレは人が居なくて寂しいんだよ…
848普通スレに誤爆しちまった・・・orz:2006/10/08(日) 01:54:58 ID:0ETzwXPb
まあ、自分で絵が普通クラスかそれ以上と思ってるやつは、2ちゃんの評価スレに揚げようとはあまり思わんよなあ。
自分でサイト開設して絵を見せるとか、プロを目指して頑張るとか・・。
849784:2006/10/08(日) 01:56:34 ID:9iJiSgVE
レベル分けって本当に必要なのかな?
おれは前も言ったけど、レベルとかどうでもいいし
誰よりうまいとか下手とかも興味がない
スレ同士の対抗意識もない
ただ、抜ける絵を書くために評価もらってるだけなんだけど

嫌なのが上とか下とかあっちこっち移動したり
そういうことでスレが荒れたりするのが嫌なんだけど
850...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 01:58:55 ID:kdxM83UI
>>843
たぶん根本が間違ってるのかな。
アイラインは基本的に「まっすぐ横(平行)」になる線の事ですよ。

※絵によってはアイラインは絵の外側の見えない部分に存在します。
851...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 02:01:52 ID:YxCfz6KA
>>850
>>843氏はそこなんだよね、パースを全く理解してない
表現力、画力共にこの板では十分普通レベルだと思うんだが

まぁ、パースなんかどうでもいいやでもいいんだけど、
評価スレは技術偏重だから避けて通れない
852...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 02:02:43 ID:Hshxd910
>>849
抜ける絵のための評価ならこの板じゃ難しいんじゃないか?
脳ほどじゃないにせよ、抜ける抜けないの評価よりも技術的な評価に偏るし
853...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 02:13:39 ID:kdxM83UI
>>852
抜ける抜けないは「好みのシチュ」が最重要部分だし人それぞれだもんな。
桃川ジロウなんてお世辞にも絵が上手いとは言えないけど、俺的には相当抜ける漫画家だしww

>>849
言いたい事はわかるけど「ウマ・フツー・ヘタ」の3つくらいには分けないと殺伐とするだけ
今は丁度3つくらいに分かれて、それぞれが良い感じに機能してるしいいんじゃない?
それにここで「上手いんだからさっさと普通に行けよカス」なんて相当な褒め言葉だぞ。
854...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 02:17:23 ID:t/6cxKFM
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20061008021135.jpg
まだ途中なのですが、この格好は無理があるでしょうか。
背筋伸ばしてひじを大腿骨の上に乗せればこんな感じになるみたいですが、
手鏡しか所持していないのでいまいち自分では確認できません。
よろしければ評価・赤お願いします。
855784:2006/10/08(日) 02:21:35 ID:9iJiSgVE
>>852
あーいや、言い方間違えた。抜ける絵を書くために基礎をここで学んでると言いたかった
抜けるうんぬんだと専門スレ言った方が勉強なるかもね

>>853
桃山ジロウはおれも好きだなw
あれは何度もお世話になった。
ひとつのエッチ動作が何コマもあって描写が細かいのがいいな

>3つくらいには分けないと殺伐とするだけ
そういうものですか。新参のおれが言うことじゃなかったね
856...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 02:26:18 ID:Hshxd910
>>855
元々は下手スレだけだったのが普通スレができて下手以下が2つできて、
そしてこのスレが誕生したわけだ
過疎ってるスレも含めれば今ランク別スレっていくつあるんだかわからんけどな
857784:2006/10/08(日) 02:26:35 ID:9iJiSgVE
>>854
おれがもし同じポーズ描くとして注意するのは
足先をパースを活かして大きめに描かないと
単純に短く見えてしまうかもしれないってとこですね
結構足を前に伸ばさないと無理な姿勢だから
858...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 02:34:10 ID:uch/baIF
>>854
大丈夫そうに見えるよ。
まだラフ段階っぽいので、地面を軽く描いておくと、
尻と足の接地平面が分かりやすいかも。あと、お約束で円筒形(コップ)も。
859...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 02:37:20 ID:M9BAUoDz
>>844
スレタイ通りに考えると

0 ↑    ↑
9 |普通 |
8 |    |
7 ↓    |
6       |普通以下
5       |下手以上
4 ↑    |
3 |    |
2 |下手 |
1 ↓    ↓

なんじゃね
860...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 02:44:41 ID:t/6cxKFM
>>857
>足を大きく描く
はい、意識してみます。
>>858
あー、背景とかバースとか考えたことないのであんまり意味がわからんです。すみません。
とりあえず体勢はO.K.とのことなのでこのまま描いてみます。

いい忘れましたが、>>854は地べたに座っている格好です。
861...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 02:46:47 ID:0ETzwXPb
862...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 02:50:11 ID:aBmteXfu
3番目の望遠レンズくさいから参考にならなくね?
863...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 02:55:08 ID:t/6cxKFM
>>861
わざわざありがとうございます。参考にさせていただきます。
ついでにハァハァもさせていただきます。
864784:2006/10/08(日) 03:42:35 ID:9iJiSgVE
あちゃー、なんかおねぇちゃんがのぺーっとしてしまった・・・
評価・赤お願いします
http://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1160246484.gif
865...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 03:58:01 ID:aBmteXfu
ていうか、全員普通スレ行けばいいんじゃね?
今なら大丈夫だろ。
866...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 10:56:42 ID:X11ZKabi
>>848
ここ常駐決定者だが、自分でサイト開設して絵を見せてるし、同人もやってる。
でもここなのさ・・・・。・゚・(ノД‘)・゚・。
867...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 11:12:37 ID:Y97Kuk1E
>>754

>>745は模写だってさ
●萌え度判定スレ●
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1143039721/

ここで評価してる奴がいかに無知で適当なこと言ってるかよくわかるな
腹筋の割れ具合や肋骨、胸部の広さから筋肉質な体系であることは推測できる。
筋肉質で胸筋が発達していることによって胸が外側に押し広げられるので>>745の胸は自然な形。
こういう形の胸があっても奇形ではない。
また、スポーツをやっている体格だからあの肩幅でも自然である。
>>754はアニメの見過ぎか、実写の観察力が無いのは明白になったな。
リアルとアニメの区別ぐらい絵柄を見て判断できるように成れ。

>胸の谷間がないのが気になる
>裸だと胸の形はこんな感じだろうが、ビキニタイプの服を着れば
>自然と寄せて上げてになるはず
頭悪過ぎだな。ビキニ着てるとみんな谷間ができているのかよ。
おまえの願望や好みで無知さらけ出して評価してんじゃねーよカス。
868...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 11:26:00 ID:02HDOCaC
>>867
ケンカなら余所でやってくれ。

あと、スレだけ張られてもどこに何が書いてあるかなんてわからないので
レス番ぐらい言った方がいいと思うぞ。

もひとつ、模写ってこの場合なに?
トレス?それとも見ながら似せて描いたの?
元は絵?写真?
絵なら非の打ち所のない完璧な絵なの?

情報が少なすぎる。
869...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 11:26:05 ID:+T819b0c
>>745の模写元が見たい。
870...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 11:35:25 ID:Y97Kuk1E
肩幅を狭めればいいと簡単に言ってるが、
肩幅を狭めると胸囲も縮小しなくてはならないからな。
そうすると細身の体系になり、あの乳の大きさなら谷間もできるだろうけど、
もやは元のキャラの性質すら変えてしまってる。
そういうこと本当に理解して言ってるのかね。
好みの評価は何の参考にもならない。
>>745で人体構造が破綻しているところを指摘するならば脇から肩までの距離が狭いことが言える。
人体構造として破綻してるかどうか判断できない奴は評価しなくていい。
871...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 11:36:15 ID:Fc1uv+Wq
>>867
描いてる本人は模写とは一言もいってないぞ。
872...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 11:41:54 ID:PAGvkAvJ
3行以上書くやつはこれから赤入れろや
873...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 11:44:14 ID:Y97Kuk1E
>>868
トレスではない。元は多分写真だと思うな。
腰周り、ウェスト、胸部は問題ないが、
肩から腕に描けては絵師が適当に書いたと思われる。
腕の長さや骨格が人体構造としては自然ではないから。

>絵なら非の打ち所のない完璧な絵なの?
そういう問いは稚拙。子供は黙ってろ。

>>871
模写でなかったとしても>>754の指摘が適当であることは、
容易に判断つくと思うがな。

絵師本人はファッションに疎いらしいから何かを参考にしたのは明白でしょ。
服を参考にするついでに体も適当に模写して、手は面倒だから適当に描いたという状態。
874...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 11:46:15 ID:Y97Kuk1E
>>871
模写でなかったとしても>>754の指摘が参考にならないことは、
容易に判断つくと思うがな
875754:2006/10/08(日) 11:52:43 ID:Fc1uv+Wq
>>874
オレ754だよ。

>筋肉質で胸筋が発達していることによって胸が外側に押し広げられるので>>745の胸は自然な形。
>こういう形の胸があっても奇形ではない。

オレの書き込み読んでくれよ。”裸だと胸の形はこんな感じだろうが、”と言ってる。問題は服を着た時だよ。
谷間ができるかどうかは胸の大きさ次第だが、この手の服を着れば中央に乳肉が寄せられるだろ。
>>745の絵は、裸のデッサンの上にそのまま服を重ねた状態になっちゃってるよ。
876...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 12:01:49 ID:Y97Kuk1E
>>875
私の書き込みもちゃんと読んで理解してほしいものだな。
巨乳かもしくは2サイズ小さいビキニを着ていたら谷間はできるだろうが
ジャストサイズならこういう形で問題ない。
胸筋やビキニの構造を踏まえた上で、寄せて上げてこの程度なわけだ。
これが不自然に見えるのはお前の観察力が乏しいということになる。
外人のグラビアなどを参考にしてみたらどうかな?
もっと巨乳でも谷間がない写真は探せばいくらでもある。

お前の裸のデッサンを見せてもらいたいな。
どうせ豊胸したような嘘臭い乳しか描けないんだろうな。
実際は寄せて上げてやっとこさ豊胸したような張りのある乳の形になるのが正解。
877...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 12:06:36 ID:Y97Kuk1E
>>875
お前は自分の意見に自信があるみたいだから
>>745の絵をお前の希望どおりの谷間のある乳に赤して見てくれよ
もちろん、肩幅、胸囲、筋肉質、ビキニ、乳の体積は変更無しで頼むよ。
まともな奴はわかるだろうが、相当歪に描かないとこのモデルでは谷間にはならないのは予想できるはず。
878...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 12:10:56 ID:9LIzH3JZ
>876
このままだと議論が続きそうなので
その写真をうpすればいいんじゃないでしょうか。
論より証拠っていいますしね。
879843:2006/10/08(日) 12:19:32 ID:axDeoC0i
議論中のようですが、ぶった切ってレスしますよ。

>>850
>>851
核心を突かれた……orz
おっしゃる通り今までまったく意識したことなくって。
>>843のアイラインは絵のもっと上側(外側)に平行にあるということでよろしいのでしょうか?

パーズが『どうでもいいや』ではないので、もっと解りやすいのから練習します。
880843:2006/10/08(日) 12:22:27 ID:axDeoC0i
『パーズ』って何? 『パース』だ……しくしくorz
881...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 12:23:21 ID:tZTwTu1h
パーズて
882754:2006/10/08(日) 12:26:27 ID:Fc1uv+Wq
>>876
探せばいくらでもあるって、谷間のある写真もいくらでもあるだろうが阿呆。
ビキニっつったって、いろいろあるしな。
883...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 12:31:24 ID:Y97Kuk1E
>>882
お前は>745が自然に描けているのに、
お前の好みだけで評価したと言うことなんだな?
シカトするなよ。赤してみろ。
884...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 12:33:47 ID:Y97Kuk1E
普通なら胸より、肩自体の大きさと腕に違和感を感じるはずなんだがな。
>>754よ。腕も赤してみろ。それでおまえがどれだけ人体把握してるかわかるからさ。
885...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 12:33:58 ID:+T819b0c
>>883
先に赤して上げたら>>882もしてくれるんじゃね?
886...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 12:59:34 ID:3aWL2ZN5
つーかなんで>>745を無視して二人で盛り上がってるんだ。
せめて喧嘩腰はやめようぜ。他の人が晒しにくくなる。
887...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 14:06:47 ID:CVh5PSHZ
あのさ、ここは絵師が絵をうpして時にはそれに評価や赤をする場所だ。
人の評価や赤を評価する場所じゃないよ。

もし誰かの赤や評価が的外れだとしても、それはその人が思った率直な感想だ。
評価する人が全員絵心があるって訳じゃないだろうし
絵を描かないからこそ、意外とドキっとする意見も出てくる訳だわな。

で、誰かの赤が「違うよそれは〜」と思ったら
赤の赤じゃなくさ、間違った赤はスルーして元絵の赤を自分の思ったまま言えばいいだけ
それをさも人の赤を鬼の首を取ったかのように批判してもしかたあるまい?
それとも俺の絵知識SUGEEEEでもやりたいの?


>>754が間違ってるかどうかなんて問題じゃないんだよ。
ちなみに服屋に勤めてる俺の意見は754的だなぁ、まぁそれは蛇足だが。
888...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 14:28:05 ID:CVh5PSHZ
>>879
アイラインが「どこ」に設定してるかによって
この絵の間違ってる部分がハッキリするので聞いてみたんですよ。
アイラインを意識するだけでも絵にメリハリと空間が出来るので是非マスターしてみてください。

アイラインとか目線と考えると難しく思っちゃうかもしれないけど
「地平線」と考えるとちょっとはわかりやすいかも・・・?

この温泉の絵の場合だと、海に面した露天風呂だとするよね。
で、この絵(絵の外側含めて)に背景を描き足してって海の地平線を描くじゃないですか
その地平線=アイラインって感じです。


適当な写真をいろいろ見て「地平線はどこにあるのかな?」って考えると面白いよ。
889745 ◆B6v9i1ZN1. :2006/10/08(日) 15:09:50 ID:3LpDIE9G
なんだか私の絵が原因で荒れてしまっているようですみません。
もう私の意見なんかどうでもいいのかもしれませんが一応正直に申し上げておきますと、
服もポーズもそれぞれ参考にしたイラストがありますが、
完全な模写ではなく自分の色っぽいと思う線で描いたものです。
ただ、肌の陰影だけはわからなかったのでイラストを真似しました。
>服を参考にするついでに体も適当に模写して、手は面倒だから適当に描いたという状態。
ビキニの女の子を描きたかったのでおそらく仰る通りだと思います。
模写であるなら>>769のようにはっきり宣言するよう心がけており、
>>745は模写のつもりはなかったのですが、よく分からなくなってきました。

眺めているうちにだんだん目がごまかされましたが、
肩から腕にかけては描いていて確かに少し納得できませんでした。
素人目で見てかわいく描けていればいいな〜、という程度の気持ちで晒しました。
890...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 15:30:46 ID:Ar81oZuz
>>889
気にすんな。
>>754>>867をウザいと思ってるやつはいても
お前さんをウザいと思ってる奴はいないよ。
891...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 15:56:05 ID:pNoj8JZe
>>864
微妙なトコで違和感があるんだけど、ココってのが分からない・・・ゴメン。
同じ構図で練習してきます。
肩周りと胸の垂らせ方、腰のひねり、足首あたりに鍵がありそうなんですが・・・。
892...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 16:42:04 ID:hIfF9eLY
・絵を描くより議論好き
・荒れてなければ気がすまない
・他人を認められない
・とりあえず叩ければそれでいい
そんな人達がいるけど気にしてたらキリが無いから。
893...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 16:48:13 ID:CVh5PSHZ
>>892
×そんな人達がいるけど
○そんな人がいるけど
894879:2006/10/08(日) 16:51:35 ID:axDeoC0i
>>888
いつもA4用紙に書いてるんですが、外枠(紙はみ出し)部分はいい加減で恥ずかしい限りです。
>>697>>753>>758>>796に続いて>>888もφ(.. )メモメモ

遠近練習を一旦休憩。
>>634>>711(←現在>>864?)への羨望で、ちょいムキ、ムチムチを意識。
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1160293696.jpg
カッコイイ、エロ、ツンデレかは疑問ですがw
895...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 18:04:40 ID:haGox8oN
>>894
独特な絵と取るべきか否か
貴方の絵は目が下すぎる、顔が小さい(?)、首が長いのどれか、又は全て一致していて
上手な絵なんだが上半身に違和感がある(個人的な意見ですが)
全体的にレベルが高いので、右手の親指の形など細かい点を修正すれば普通でも大丈夫だと思います
896...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 18:17:22 ID:Y97Kuk1E
評価希望かどうかぐらい確認しような
897879:2006/10/08(日) 18:32:58 ID:axDeoC0i
>評価希望かどうか
私の場合、絵を晒している以上、コメント頂戴できるのはありがたく存じてます。
というわけで、>>894 ありがとう。

>貴方の絵は目が下すぎる、顔が小さい(?)、首が長いのどれか、又は全て一致していて
これって自分では気づいていなかったし。
898879:2006/10/08(日) 18:34:03 ID:axDeoC0i
ボケてる、注意散漫を直すのが先かなorz
>>894 は私だ。
>>895 ありがとう。
899...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 18:37:40 ID:Y97Kuk1E
おまえがよくても許しても、
評価してほしくない人まで評価されてしまう状態を招くことを危惧せよ。
900...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 18:41:37 ID:Ar81oZuz
一度評価希望で晒した人の二枚目以降は
特に断りない限り評価希望と思って問題ないだろ。

初投稿の人は大概評価の可不可書いてる。
901...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 19:08:12 ID:9LIzH3JZ
向上心のある人のほうが多いから
テンプレを
■評価されたくない人は「評価不必要」と入れましょう。
に変えたほうがいいんじゃないかな?
902...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 19:27:06 ID:7AWWSTgi
ぐだぐだ長文で評価する人がいるので

・三行以上で評価する人は赤入れすること。論より証拠。

これの追加希望


・評価する人が偉いわけではありません、見下した態度はNG

これも追加希望
903...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 19:33:28 ID:JZl/+zKK
議論は雑談スレ池
不満は不満スレ池
これも追加で。
904...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 19:55:58 ID:9LIzH3JZ
もうすぐ次スレだし、>41,43をベースにテンプレ作っといたほうがいいかもね。

こんなのはどうかな?
■指摘が間違っていた場合は、絵師の方に伝えてあげましょう。
905 ◆SXROu/gRZg :2006/10/08(日) 20:08:57 ID:pNoj8JZe
>>43はそのままでいい気がする。
>>41の改造テンプレ作ってみた。叩き台にしてくれ。

下手スレ卒業したけど普通スレはレベルが高くて投下し難い
普通スレから降格させられた
そんな下手以上普通以下の絵師が絵をうpするスレです

■自作に限ります。転載厳禁。
■マルチポストの場合はひとこと断ってから。
■絵師もそれ以外もレスつけて励ましあいましょう。
■言うまでもないが、荒らし、煽り、頭の足りないコピペはスルー。
■赤・評価の良し悪しは、絵師自身が見極める努力を。
■絵師以外の評価へのレスはほどほどに。白熱しそうなら不満スレへ。
■向上心のある人は「評価してください」「赤OK」といれてみましょう。それ以外は批評禁止。
■評価以外でも、一言感想あると絵師さん大喜び♪
■転んでも泣かない。だされたご飯は残さず食べる。
■普通スレを目指して、マイペースでやりましょう。
906...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 20:23:21 ID:CVh5PSHZ
>>902
>>ぐだぐだ長文で評価する人がいるので

ドキ・・・
簡潔にズバっと要点を言えればいいんだがorz
でも赤は嬉しいけど、長文も同じくらい嬉しいから長文だけでもエーじゃないかエーじゃないか
907...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 20:59:43 ID:haGox8oN
('A`)
結局評価してもしなくてもこれか
>>897
thx、そして済まなかった
自分で絵を描いていてもおかしいと気づかなくても後日絵を見てみて気になる点が出てくる場合もあります
過去の絵を見直して今と比べて見たり、他人の描き方などを参考にしてみるのも進歩に繋がると思います

ぐだぐだなのでしばらく消えます、失礼しました
908897:2006/10/08(日) 21:54:36 ID:axDeoC0i
>>906
>>907
少なくても私は評価を頂戴して感謝してますよ。

くどく言うと、『評価してくださいと書いてなかった>>894の場合でも、評価された本人(894のみ、他人は別)は気にしてないよ、ということで。
それから消えないでw

>>901の案を借りて『評価不必要』w よろしければ通りすがりに見てやって下さいな。
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1160312031.jpg
私一人だけ、休日だからって引きこもって絵ばかり描いてるみたい……orz
909...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/08(日) 22:54:21 ID:3+e/JSPf
>>843
一番手前の女の子を基準に考えるとアイラインの高さは一番上の音符の黒丸から一番下の音符の黒丸の間のどこか。
(水面のラインとかも考慮すると、の話ね)

つまり真ん中の女の子の位置がずれてる。頭はもっと下。そのほうが構図としては据わりが良くなると思うけど。

あと露天なら背景は必須。逃げちゃダメ。ど〜してもってなら全部湯気。(練習にならんけど)

>>854
実際にされたのなら分かってると思いますが
腿の上に肘を乗せて体重かけるのはかなり不安定です。(ヒザの上ならまだしも)

この構図にこだわるならヒザは閉じる必要があります。足首のこころでは開いていてもいいですが。

あと頭を手で支える時は、アゴの下で両手首がくっつきます。

>>864
構成の面白さをパースが殺しちゃってる気がします。(幽霊に対して足がジャマ)
パース至上主義ではないので、無理に取り入れる必要はないですよ(ギャグならなおのこと)

>>894
右手のポーズの面白さに対して左手がおとなしすぎます。
左手もこっち向かせるとか物を持たせるなどの工夫を。

チャイナ服としてはスリットのデザインがやや不自然。
左脚を見せるのを意識しすぎてる感があります。
910784:2006/10/09(月) 00:13:25 ID:8D1Z8fC/
先生「ちょっとキミ!今腕空いてるかな?よかったら貸してくれないかな」
生徒「腕!?ああ・・・またっすか・・・」
http://akm.cx/2d/src/1160320178160.gif


だめだね。初めてイケメン君描いたけどダメだね
大根だ。COOL過ぎるよ。ノリ悪い
やっぱり、デブヲタかヘンタイオヤジじゃないとだめだね

なんとなく自分がどういう絵を描きたいかわかってきた気がするなー
911...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/09(月) 00:22:57 ID:wWswCQyQ
スルーされたので…

http://imepita.jp/trial/20061009/010240
912773:2006/10/09(月) 01:26:16 ID:7JGW3xe8
いつの間にかレスが・・・
>>808
鉛筆じゃなくてペンタブですよ。
前にも細かいところがダメって言われてるのに描けてないですねorz

>>809
毎日描いてるわけではないですよけど、描くとなったら2時間くらいは描きますよ。
でも、ネットしたりしながらだらだら描くので、実際はあまり描いてないのかもです。

ttp://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20061009011631.gif
今回は自分でも失敗してる感じが解るので評価は遠慮しておきます。
言われたことを全然直せてないなぁ(´;ω;)
913784:2006/10/09(月) 01:34:35 ID:8D1Z8fC/
>>912
おれもペンタブで下書きから全部やってるけど
綺麗な曲線描くの大変ですよね
って、えんぴつで絵描いたこと無いから鉛筆やGペン?のほうが楽なのかわからないけどw
最後まで集中して描くってのは大変だし、俺も描きたい部分が描けたらあとはてけとーって感じだからなーw
別にそれでいいと思うけどね。顔かわいく描けてるし、気楽に焦らず。
914773:2006/10/09(月) 01:48:15 ID:7JGW3xe8
>>913
綺麗な線を引くために試行錯誤した結果
薬指と小指を上げるという変なペンの持ち方になりましたよw
それと、やっぱり焦っちゃダメですよね。
最近上手くなることばかり考えて、絵を描くことを楽しんでなかったです。
これからは気楽に楽しんで描きますよ。
915790:2006/10/09(月) 08:31:57 ID:ERfIyYit
>>908
お腹のあたりのデザインとか、びみょんに上目遣いなのがイイなぁ。
この娘お持ち帰りしてよろしい?
>>910
むちむち系好きですねぇ。
たまには脱線したギャアァルも見てみたかったりw
>>911
なんかゴシックな感じですね。
表情がダーク系なので、アクセとかも黒であわせた方が良さそうデス。
>>912
私はモロに鉛筆(シャーペン)派だ・・・。
付けペンはめどいので、ペン入れるときは大抵ピグマです。
916908:2006/10/09(月) 14:49:58 ID:wjruY1OW
遠近感の練習をしました。評価、赤お願いします。
>>915(790)は賢覧必須ですw
ttp://akm.cx/2d/src/1160372927640.jpg
917...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/09(月) 15:02:15 ID:wSju7hOi
ぱぱらぱっぱっぱぱー♪

>>916はレベルがあがった
つよさが3あがった
すばやさが2あがった
ペンいれが5あがった
おっぱいが7あがった
ひょうじょうが3あがった
パースをおぼえた
918916:2006/10/09(月) 18:16:26 ID:wjruY1OW
れんしうーれんしうー
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1160385274.jpg

>>917
>>916はペン入れをしたことがなかった
A4コピー用紙に鉛筆書きしてスキャナーで取り込んでアプリの『自動調整』してるだけだったり。
まぐれ当たりのクリティカルヒットが出たかもしれませんが、レベルアップはまだ……。
パースはさらに精進します。
919784:2006/10/09(月) 18:32:41 ID:gFZIBVxE
>>918
うまいしかわいいし服の細かいところも丁寧に描けているのですばらしいと思います
正確なパースについてはおれにはよくわかりませんが
床板の幅が広いのと、近くにある上半身の皺の細かさに比べてスカートの皺が少ないので(そういうもんかもしれませんがw)
若干、ひらぺったく見えてしまってるかな
920915(710):2006/10/09(月) 18:34:03 ID:ERfIyYit
>>916 >>918
一晩中ナデナデしてファーブルスコしか言えなくなるまでかわいがるつもりが・・・
手を出していたなんてッ!!!
私も最近ペン入れしてないや・・・>>790のもシャーペン一本だしorz
描くのが早くてウラヤマシス。
921...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/09(月) 18:36:04 ID:gxO00e7g
>>918
実は持ち帰って欲しいんだろう、と小一時間問い詰めて見たいw

ということで、持ち帰って描いてみます。
922...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/09(月) 19:46:10 ID:NipVaGd0
Gペンだかキャラの主線を描く為に使われてるペンっていくらぐらいで買えるんすか?
お手ごろだったら買ってきます
923...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/09(月) 19:49:39 ID:HMgUutwE
5本で300円

画材屋のサイト
ttp://www.gazaiya.com/newhtml/cate7-16.html
924790:2006/10/09(月) 19:56:50 ID:ERfIyYit
>>922
ペン先が80円ぐらい、ペン軸は400円〜
あと、インクも400円〜で買えたような過去の記憶。
普通の文房具屋、美術道具屋、キャラクターショップなんかでも
買えるよ。東急ハンズあたりにもありそう。以下、私がたまに使ってるヤツ

・基本的な付けペン(ペン軸とインクが必要)
Gペン:力の入れ方で、さまざまな線が引ける。勢いで線が変わってくる。私は筆圧高いので苦手。
丸ペン:繊細な線が引けるが、すぐダメになりやすい。ヘタレたペン先を主線に使うのが好き。

・インクペン(単体でOK)
ピグマ:0.05mm〜と太さが揃っており、一本200円ぐらい。消しゴムで薄くなるのが弱点。
1000円ぐらい出して、0.05を2本、他を1本ずつ揃えると以外に便利。

あと付けペンは、コピー紙とかだと紙が切れるので、ちゃんとした原稿紙が必要。
925784:2006/10/09(月) 20:09:07 ID:gFZIBVxE
926...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/09(月) 21:25:17 ID:NipVaGd0
>>923-924
さんくす、すごく高いイメージがあったけど安いようなので買ってこようと思います
それにしてもペン先ってそんなに駄目になるもんなんですね、多めに買っておいたほうがよさそう
927918:2006/10/09(月) 21:53:23 ID:wjruY1OW
>>919
ありがとう。目が肥えてますね。(気付かなかった)
ちなみに私も線引きしてない感パースです。(下手絵師スレ558レスを拝見して)

>>920
あのような後姿でよかったのでしょうか?

>>921の紳士
少々、お待ちになって(微笑)
928...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/09(月) 22:57:35 ID:7ZU6qRqI
>>918
袖のシワが好みだなぁ、ダボ絵師の俺としては(笑)
スカートが歪んでなければ、それこそ普通にウマくて可愛いお。

>>926
ペン入れにハマると面白いですよ。
妄想、ラフ描き、下書き、ペン入れ、ベタ、トーンの作業で何が一番楽しいって
ペン入れに決まってますから!!!
ペン先を長持ちさせるにはとにかく小まめに拭く事。
線2〜3本描いたら拭くくらいのイメージで。
929918:2006/10/09(月) 22:59:35 ID:wjruY1OW
>>921の紳士
お待たせ〜♪ 『評価不必要』
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1160402345.jpg
お後がよろしいようで(微笑)
930...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/09(月) 23:06:33 ID:kkYYEtt3
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1160402112.jpg

俺もペン入れって奴をやる必要がありそうだ。
それはそうと、俺はレベル的にここで大丈夫?
931784:2006/10/09(月) 23:09:56 ID:Fd9i3z0S
>>930
十分このスレ
932918:2006/10/10(火) 00:03:58 ID:vs0AsPNP
>>930
ポコンとしたおなかが素晴らしい。
このスレスレ具合は難しく存じてるので。
933...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/10(火) 00:36:57 ID:v7dGY3W0
>>929
>>921の紳士に嫉妬w

>>930
ここでいいと思うよ。
まずは線を滑らかに引ける事を目標にすると良さそう。
934929:2006/10/10(火) 00:41:11 ID:vs0AsPNP
>>933
それじゃ933の紳士もせめてあげますわw
今日のお題、期限終日まで。
935...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/10(火) 00:42:21 ID:/l+kqxiD
馴れ合い化してきたなぁw
いやいい事なんだろうけど。
936920:2006/10/10(火) 03:11:36 ID:v7dGY3W0
>>916
ファーブルスコごちそうさまでした
ttp://appleup.bbsnow.net/file/data/Burusuko03.jpg
本人ババァなんで、中の人は代理
937...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/10(火) 08:34:48 ID:PUNSjJTg
普通スレを初日に退学になりました OZT
アドバイス等貰えるとありがたいです。
ttp://akm.cx/2d2/src/1160431826949.jpg
938...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/10(火) 08:37:19 ID:PUNSjJTg
ってしかも、あげてるし・・・・OTZ
939...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/10(火) 08:42:23 ID:udsY+ius
OZTのデッサンが狂ってる。骨折してるぞ。1000枚描いてこいw
940...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/10(火) 08:51:07 ID:JPqSuELv
>>937
俺は普通絵師スレでいいと思うよ。
普通絵師作品と比べて見劣りしないし。
941...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/10(火) 09:16:18 ID:FT6S4ML0
>>937
俺も>>940に同意……つか普通絵師スレでもいい評価もらっとるやん
942...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/10(火) 09:43:53 ID:PnC3eYn/
>>937
それで退学なんて・・・ウソだろ・・・?
アドバイスと言っても、線に強弱が欲しいなーってくらいです。
943...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/10(火) 11:31:58 ID:M44kk1HT
>>930
全体のバランスはとれてていい感じ。
脚がちょっち長い気もするけど・・・個性の範囲かね。
さしあたっての課題は、手足のレベルアップかと。

>>937
普通スレでいいと思うけどねぇ。という訳で普通スレ並みの評価で。
体操服、胴体部の表現の細かさに比べて、肩から袖の部分が雑。
手前女の子の左脚、他の3本の脚と同じに見えない(ヒザが大きい?)
奥の女の子の右足、パース上からいけばもう少し手前。
(3つの靴は一直線に並ぶ形でいいのでは?)

あとはまあここまで描けるなら・・・絵の意味の持たせ方、かな。
手前の女の子は困った顔して奥の女の子を見上げている、
なのに奥の女の子はこっちにカメラ目線、なんで?・・・・というあたり。

ごめんね。普通スレ並みの評価で。
944...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/10(火) 15:09:24 ID:1iAebOia
>>943
>>という訳で普通スレ並みの評価で
だったら普通スレの方で評価してあげてくだちぃ、向こう今人少ないし・・・OZT


普通でも多少話題になってるけど
横顔と正面顔とその間の斜め顔を4個くらいに割って描く練習すれば
顔だけでもそこそこどのアングルからでも描けるようになると思うんだけど
みんなそういうの描かないんかな、俺 顔多角アングルが大好きでよく描いてるんだけどw
945929:2006/10/10(火) 16:34:16 ID:XDdM3Ha+
ぶった切り失礼しますよ。

>>936(920)
 わーい、ありがとう〜〜〜って、ナニやってるですかぁーーっw
とかなんとか言いつつも頂戴します。
>>933(=920)
 ぎゃぁ〜Σw( ̄Д ̄;)w!!!(>>916はやっぱり失礼でしたorz)
『評価不必要』
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1160465575.jpg
946784:2006/10/10(火) 17:45:38 ID:sO890z6N
>>910の評価お願いします
947...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/10(火) 18:03:02 ID:gpJ5gHNZ
>>944
向こう見てるかわからないからこっちで評価したんだろ。
普通スレは文句のつけようのない絵以外は大抵下いけというレスがつく。
つけてるのは小数だけどな・・・
948784:2006/10/10(火) 19:04:37 ID:sO890z6N
949936:2006/10/10(火) 19:33:30 ID:PnC3eYn/
>>945
絵レス反応めっさ早えぇ!気を使わせてしまったようで・・・。
色っぽく描いてくれて感謝。今回もありがたくイタダキマス。

>>910 >>948
910のは目指す絵柄が違うので、感想難しいんだ、ゴメンorz
948、こんぐらいの身体スキー。凹凸分かりやすくていいな、コレ。
参考にさせてイタダキマス。
950...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/10(火) 22:47:11 ID:/l+kqxiD
>>946
先生の身長は2メートルくらいなんでしょうか?(´・ω・`)
951784:2006/10/10(火) 23:28:58 ID:sO890z6N
952945:2006/10/10(火) 23:40:08 ID:XDdM3Ha+
>>895で指摘された目の位置が下にならないように意識。
それだけ。口とかフザケテルシ。あまり変わらない……?
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1160491063.jpg

>>948
人体って面白いねー。それから>>944で言われてることを即実践するところがGJ!
>>951
ラ○ウ? ケ×シ×ウ?? ???w
953937:2006/10/10(火) 23:44:12 ID:PUNSjJTg
>>939 >>940 >>941 >>942 
なんかお騒がせした感じになってすみません〜。てかこの
スレの人達はいい人だ。

>>943
おぉ、詳しい評価ありがとうございます。かなり目からうろこです。
目線は失敗しました。最初は二人の女の子が目をあわせている
ように描くつもりだったので。まだまだ駄目ですね。
954...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/10(火) 23:46:03 ID:rfMSQ6zd
一人で描いてたら良い悪いが分からなくなってきたので
評価、赤お願いします。

ttp://akm.cx/2d2/src/1160491376449.jpg
955937:2006/10/10(火) 23:47:15 ID:PUNSjJTg
ってアレまたあがってる。 Live2chでなんか変なショートカットキー
でも押してるのかなぁ。最後まですみません・・・・OTZ
956784:2006/10/10(火) 23:49:02 ID:sO890z6N
>>953
こっちおいでよ。

>>954
ウマー。
957...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/11(水) 00:20:08 ID:y8asqq2S
>>954
重力がどこにあるのかよくわからないかも。
最初ミニベットで戯れてる3匹を上から見たのかと思ったけど
大きい背もたれクッションに背もたれてるだけなのかな・・・

左、右、奥に行くにつれて気力ゲージが減って適当加減になってるのは気になるところ。
右猫の手が左のプニ感に比べて細身(これは技とかもしれないけど)
左猫の頭の中心が向かって右にズレてるからちょっと違和感。
左猫と奥猫の尻尾の巻き方が同じで画面の変化的につまらない
尻尾は画面の余白を埋める”デザイン”として考えて描くと一枚絵として良くなるかも
958...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/11(水) 00:37:32 ID:fs86fopW
>>954
十分可愛いよ(*´∀`*)

>>957
3行以上書くなら赤入れてあげれば?
959...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/11(水) 00:45:39 ID:y8asqq2S
>>958
赤出来る時はやってるけど、出来ない場合はレスしない方がいい?
960784:2006/10/11(水) 01:21:38 ID:xxxDtOYY
なんかムチムチがいいって言われたからムチムチしまくったら
許容範囲超えちゃったみたいだなぁ・・・
また、健康的美少女系を練習するかな
961784:2006/10/11(水) 03:15:32 ID:xxxDtOYY
よーし!がんばって描いちゃったぞー!
おれには似合わないロマンチックだぞー!
http://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1160504080.gif
962...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/11(水) 03:41:07 ID:fs86fopW
後ろの卑猥な物にワロタ
963784:2006/10/11(水) 04:54:12 ID:xxxDtOYY
964...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/11(水) 05:12:15 ID:Dfgt9kcc
>>951
だらしない乳が好きと言う事は分かった。漏れも。
>>952
つむじを少し右、鼻がやや左に描くといいかな?個人の描き方なんで、スルー推奨。
この角度だと左腕は見せなくてもいいかと。相変わらずエロい人ですねぇ・・・ブルスコ。
>>954
実はあなたの絵好きだなんて・・・秘密なんだからねっ!
この構図だと、も少し俯瞰にするか地面角度を低く(上下を短く)すると良さそう。
>>961
下心でまくってるっ!?おねえちゃんの見えそうで見えないトコが素敵だ。
鎖骨、胸、ふとももがエロいです。あと腋も。
小ネタ毎回あって面白いんだが、ガチに描いたのも見てみたい・・・。
965...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/11(水) 05:13:55 ID:bcmE/efp
966...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/11(水) 05:26:42 ID:fs86fopW
>>963
直球過ぎw

>>965
(*´∀`*)カワユス
967...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/11(水) 05:26:49 ID:Dfgt9kcc
>>963
ミギー自重しろ。少し笑ったのは秘密ダ。
>>965
うぁ、なごむ。いい色彩感覚だなぁ。
エロいレスばっかしてた自分が恥ずかしくなりましたorz
968...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/11(水) 05:40:57 ID:Kndp/A3N
まさか柿板で寄生獣を読み返したくなるとは思わなかった
でもよく見たらヒギーだった
969...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/11(水) 09:58:30 ID:hAU9biQ9
>>959
評価よろって書いてない絵や不必要って書いてある絵に長々評価書くバカは論外だけど
評価、赤よろって書いてある絵には何行でも感想書いていいと思うけどな。
いつから3行以上は赤すれって流れになってんだか・・・

俺的には全部の絵にアンカーつけてめさ簡単なマクロスレつけるより
ビビっときた絵だけに心のこもったアンカーつける方が好感もてる。
970...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/11(水) 10:14:03 ID:7s+X4HRx
でも、赤できるなら赤してあげたほうが良いと思うんだが
971...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/11(水) 11:02:54 ID:hAU9biQ9
まぁそんな事で議論するつもりないから
このスレでは赤できない場合は3行以上でレスするなって事でおk?
972954:2006/10/11(水) 11:30:31 ID:h/wU8MOh
評価、感想ありがとうございます。
957氏の指摘で、意図的に細く描いてる腕も含めて
修正できる部分は修正中。
今、左猫の頭の中心の修正と重力の表現にてこずってるので
できる方でかまいませんので赤をお願いしたいです。
973936:2006/10/11(水) 13:04:53 ID:Dfgt9kcc
>>972
赤挑戦してみたけど・・・自己流なんで絵師判断でお願いします。
ttp://akm.cx/2d2/src/1160538478995.jpg

頭は形自体をちょい修正。つむじ位置は意図的に元に近い場所に。
腰は少し落とすような感じに(画面左に寄せ)して、それにあわせて
右ひざを外に出してみた。右足の向きもやや修正。
元の線を隠してしまったので、見比べるなら乗算レイヤかなんかで元絵に
重ねて見て下さい。
974784:2006/10/11(水) 13:21:38 ID:Ks9rsfzz
>>972
954氏はおれより画力あるので参考になるかわからないけどw
http://akm.cx/2d2/src/1160540143294.gif

斜め上から見下ろす感じなんで、左のねこは
腰がクッションにもたれかかって、上半身が浮いてる状態なのかな?
と想像して、こんな感じに赤してみた
椅子に座ってるのを真正面から見たような手首の捻りが違和感感じたので
そのまま、クッションにもたれ掛かるようにだらーっとしてもいいかもしれないけど
クッションの厚みをどう想定してるかがおれにはわからない
975...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/11(水) 19:49:34 ID:4ucjT9c/
スレ名に「絵師」って言葉を入れた方がいいんじゃないか?
もしくは評価とか。なんのスレかわからないよな。。。
誘導されたらわかるだろうけど。
976...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/11(水) 19:54:19 ID:YhmS9dKy
ttp://akm.cx/2d/src/1160563801391.jpg
赤をお願いします。

スレ名は他とかぶらないために
下手以上、普通以下より「下手超過、普通未満」に変更希望
977...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/11(水) 19:56:24 ID:0nqjoMk3
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1160562915.jpg

下手絵師スレから叩き出されてきました(´・ω・`)
アタリ取ってから描いたのは初めてで、このスレには赤ペン先生がいらっしゃるようなので
修正すべきポイントなど教えていただけないでしょうか
978...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/11(水) 20:03:37 ID:fs86fopW
レイクドリャフカか
979...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/11(水) 20:04:52 ID:4ucjT9c/
>>976
肘から下がどうなってるかが気になる

>>977
真剣に描けば普通レベルでしょ
980...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/11(水) 21:00:17 ID:64ed5DR9
既に十分普通レベルと言うかうまいなおい
981957:2006/10/11(水) 21:08:08 ID:y8asqq2S
ttp://akm.cx/2d2/src/1160568011336.jpg
なんか3行以上だと赤しなくちゃなんねーらしいのでw

左猫の髪の毛(耳)を中央よりに修正
元絵は正面で髪だけ右向きっていうよくある描き方なんだけど
中央より左に配置してあるから違和感ありました。
(右猫もそういう描き方だけど右側にいるから違和感は少ない)

左猫は横になってて膝だけ立ててるんなら、膝が上気味かな、と。
元絵のままだとイスに座ったところを正面から見てる風に見えます。
(横に寝てて足を高いところに乗せてるならあってるけど)

あとは奥の体制がやっぱりよくわからなかったので放置
今のままだと顔の部分と足の部分の高低差が結構ありますね。
982...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/11(水) 21:59:07 ID:YhmS9dKy
……=□○._.. (雑ぇろご注意)
ttp://akm.cx/2d/src/1160571508690.jpg
983...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/11(水) 22:41:27 ID:YbXlYUro
>>954
手前2匹(人?)の顔の向きが完全に同じ構図(正面向き、左傾き、表情同じ)なので
互いに魅力を殺しあった構成になってます。奥の一番目立たない娘が眠ってるのもNG。
尻尾の描き方(曲がり方)が皆同じなのもアウト。

3匹の表情は完全に同じにするか全部違うものにするかのどちらかで。
眠ってる娘を描きたいなら手前の2匹のどちらかにしましょう。(あるいは3匹とも)

>>961
いつも「見せるために描く」その姿勢が好感的。でも意識しすぎると「媚び」に走りかねないので気をつけてね。

男の子、下半身お下品にしちゃってるので、顔の表情ももう少しくずして「せっかくのイケメン台無し」な
感じにしたほうが面白いかも。
女の子、服装はぴっちりしたものでなくランニングとかの風通しのいいもののほうが
男の子の視線の真剣さに説得力がある。
あと場面の描写は最低限ですむので、画面の左右とヒザから下は切り詰めてアップ気味の構成で。

>>976
脚、半分伸ばし気味でこれだけ水面から出てるってことは・・・水深、相当浅くないですか?
(赤でなくてゴメンネ)

>>977
特に障るとこなんてないような・・・清書して普通スレでいいのでは?
尻尾の生えどころが尾てい骨より上?でもフィクションだしねぇ・・・
984...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/11(水) 23:55:31 ID:Dfgt9kcc
>>976
赤・・・と言っても気になるトコないかな?お風呂あったかそうです。
>>977
クドリャフカ、ゲーム難しくて大変。赤いるんかな・・・?
普通なりココなり、好きなほうでどぞー。
>>982
ひそかに腋がエロす。
985...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/12(木) 00:06:32 ID:cXkB4Lfa
>>977
ttp://akm.cx/2d2/src/1160578465070.jpg
赤させていただきました。

右肩の高さが若干気になるかな、と
(袖のせいで盛り上がってたのかもしれんが)
腰の位置もなんだか左に寄りすぎな印象だったので修正してみた。
腿が太いのは趣味ですので無視してくらさい。

あと、左手が遊んでて落ち着かなかったので、ぐーにしてみた。
右手も遊びぱなしだけど、その辺も表情付けると画面も引き締まるかも。

頭部は描き慣れてて、迷い線もなくバランス取れててウラヤマ
986...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/12(木) 00:20:43 ID:A9KyH8Iw
>>976
伸ばしてる手が太ももにめり込んで見える。
手を曲げるか、ももの外側か内側にもっていく感じにした方がいい
987...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/12(木) 00:35:01 ID:3MYKpvbT
>>985
赤ペンありがとうございます
早速参考にさせてもらいますヽ(´▽`)ノ
手のしぐさなんか何も考えず描きやすいように描いてました
そういう点でも絵の締まりが変わるというのは目からうろこです
あと腿が太いのは私も大好きなのでこのままでb

他、「普通でも」と言ってくださった方々もありがとうございます
いつか自信を持って行けるよう頑張ります
988...φ(・ω・`c⌒っ
>>977
ttp://akm.cx/2d/src/1160580808582.jpg
赤してたらすでに>>985氏が気になったところを全て指摘していました

このキャラクターにしては腕がゴツくて
長いかなーと思ったんでちょっと直して、
腰も気になったんで直して尻尾位置も変えてみました

ウマーなんで描きなれてくるともっとウマーですね