【素人並】下手絵師が絵をうpするスレ10【≠へたれ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 03:55:32 ID:re+Al1oP
>>まず描く行為に慣れてないのが一番まずい。

なるほど、頭では分かっていても手がついて来なきゃだめだしね
953...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 03:56:46 ID:VZJ6F8x+
モシャスからして上手く行かないんだよな・・。

才能ないんだよなKIT
954...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 05:30:50 ID:hFpY38qv
俺は小さい頃から絵を描くのが嫌いで、全く描かなくて、美術もずっと1,2だった。
絵に目覚めて一年半ぐらいになるけど
最近やっとある程度納得出来る絵も描けるようになってきて、凄い楽しいわ。
行き詰って、模写や練習して、上手くかけるようになった時なんか堪らん。
まあ、未だに裸立ち絵でも指摘の嵐だけどorz
955...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 06:19:24 ID:+rb3im/l
3Dや写真で作った完璧な構図にすら
ケチつける馬鹿がいるから指摘は聞かなくなった。
956...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 06:22:08 ID:+rb3im/l
後、パクリパクリ五月蝿いから、他人の絵の模写はしない方が良い。
957...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 07:06:37 ID:tZRXRfpJ
>>923、手直し再うpでつ。
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1158962510.jpg
評価お願いしまつorz
958...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 07:31:08 ID:Zv7ULzrq
>>957
ひざを描くといいかもしれない
959...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 07:50:42 ID:gKP0ri9c
>パクリと言われるのがうざい
でも近頃他人の絵の真似で自分が上手くなったような錯覚起こしてる奴が多すぎなのも事実

他人の絵の模写をするのは悪いことではないが、模写を他人に見せる場合は注意書きや事前に一言添えておくべき
それが模写した絵師への最低限の礼儀
960...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 07:54:33 ID:HSJ1Wy2E
それ以前に模写は晒さなくていいだろ
961...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 08:14:12 ID:gKP0ri9c
自分で考えて描いたように見せてる馬鹿もいるんだな、これが('A`)
962...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 08:14:27 ID:hFpY38qv
他人の絵の模写も良いと思うけどな〜
自分が上手く描けない部分とかのデフォルメ方法とか学べるし

模写絵を晒さなくていいってのは同意
元絵と合わせてみたら良い話だしね
963...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 08:16:40 ID:Cc7BiWHo
写真以外模写した事ないな、どうせ似ないし。
964...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 08:23:00 ID:ho/W430C
>>958
やってみます。ありがdorz
965...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 08:32:24 ID:hFpY38qv
>>964
腕の長さが左右違って見えるけど、バランスも悪く無いと思う
自分の描きたい絵柄の模索なんかも併せてしていっても良いんじゃないかな
966...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 08:59:33 ID:ho/W430C
>>965
描きたい絵柄ですか…。
真っ先にモー娘辻ちゃんが浮かんだので
ハロプロ板逝ってきますノシ
967...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 09:00:22 ID:VFz6FZl3
どんな絵が上手いのか、どんな絵がかわいいのか
どう描けばいいのかを知ることができるから
他人の絵を模写するのはいいことだと思う。
たとえれば数学の公式を見ながら問題を解く感じかと。
968...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 09:19:24 ID:zNqgD7Tw
誰か次スレを
969...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 09:32:21 ID:OK4d8Agh
980ぐらいで良くね?
970...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 09:32:39 ID:mvo5nNe4
http://www.animate-shop.jp/webshop70/commodity_param/ctc/cd/shc/0/cmc/4050889/backURL/http(++www.animate-shop.jp+webshop70+main

             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|
         レ!小l●    ● 从 |、i|めがっさうれしいにょろっ。
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
971...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 09:33:19 ID:mvo5nNe4
>>970
誤爆です><
ごめんなさい。
972...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 10:02:02 ID:hFpY38qv
立ててきたよ

【素人並】下手絵師が絵をうpするスレ11【≠へたれ】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1158973230/l50
973...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 10:25:53 ID:F+eZ50NW
>>955
それわかるなー。腕の太い短いや鼻が高い低いや
人間として許容範囲なのに指摘してる奴いるからな
自分の好みかどうかでしか指摘できない奴は口を出さないでほしいよな
特に3Dの場合はきつめのデフォルメでない限り、すべて実物と比較して
指摘する奴がいるしな。

絵をうまく描くならやはり実物を観察することから始めた方がいいと思う
なぜそこに陰があるのか、凸凹があるのか理屈がわからないで
人の絵を真似ても同じアングルからしか描けなくなると思うしな
よく観察して人体理解した上で、デフォルメの参考に人の絵を見るのはいいと思うけど

974...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 10:28:53 ID:HSJ1Wy2E
>>955
完璧な構図で作った絵を見せてもらっていいかい?
975...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 10:36:53 ID:EbLkGt8G
もう何すればいいのか分からない('A`)
976...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 10:45:57 ID:VJwD7v5G
リアルに描けば味が無いと言われ、
デフォルメを加えれば構造がおかしいと言われる。

無視する以外に方法が無いよな。
977...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 11:02:04 ID:F+eZ50NW
何億ドルもの興行収入を稼いでる映画のCGや
何十万本も売り上げてるゲームのCGでも指摘するとこは山ほどあるのに
中途半端に知識のある奴の指摘にいちいち素直に反応してたらキリがないよ
知識に隔たりのある奴の意見より、絵心がないまったくの素人の意見のほうが
よっぽど有益だと思う。総合的に見れるバランス感覚があるからね
細かいとこにしか着眼点を見出せない奴の意見は聞かないようにしてる
978...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 11:07:37 ID:mvo5nNe4
ぱっとみて不自然じゃなけりゃおk

あきらかに実物をトレースしましたっていうのでも
絵としてはバランスが悪くなってしまった・・・。
なんてこともありうるんかな?
979...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 11:12:52 ID:OK4d8Agh
お前ら評価スレ以外でやれw
他人の評価の良し悪しぐらい、受け手が好きにしろよw
980...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 11:16:19 ID:F+eZ50NW
スレ埋めてるだけなんだから別にいいじゃねの?
981...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 11:17:44 ID:paHuBtHK
>>978
あるよ、シンメトリー(左右対称)とか特定の構図を好む人もいる。
実際には左右非対称が自然だけど。

人体構造にしても新体操のジムニストはありえない方向に股関節が曲がるし、
水泳選手は膝が逆方向に曲がる。
982...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 11:20:02 ID:paHuBtHK
まぁ、トレース用の写真を綺麗に撮るのも色々技術があるしね。
983...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 11:21:25 ID:RNiNFjiU
>>957
毎度見て思うんだが
床に置いたフィギュアを描いたように見える
もしくは寺に保管された髪の伸びる呪われた人形
表情とかポーズのせいなのかな・・・なんか怖いんだ
984...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 11:27:26 ID:F+eZ50NW
>>983
ほらね。こういうバカ

絵師が明らかにポーズや表情の練習を目的にしてるわけではないのに
それを汲み取れないんだよね

それに人形に見えてしまうのは間接部分の描き方なんだけど
そういうこともわからないんだよね。こういうバカは
985...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 11:33:03 ID:paHuBtHK
同じ方向から何枚描いても上達はしないけどな。
986...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 11:48:42 ID:VZJ6F8x+
>>981
虫唾が走るわ!!!!

の人とか。
987...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 11:48:57 ID:F+eZ50NW
>>985
それはそうだけど、彼の場合は何も参考にしないで描いてるのが問題なわけ
でも、彼の絵はどれもムラがないから、このままでもいいと思うけどね
萌え絵を目指してるなら改良は必要だけど、漫画家目指してるならこれで十分だし
988...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 12:24:51 ID:RNiNFjiU
>>984
酷い言いようだな・・・最悪な気分だ・・・
いや俺、絵師じゃないからね、んな専門的なこと言われても分からんよ
批評家面するほど知識ないし、ただ全体を見ての素人感想を言ったまで
絵師にそういう印象があるよっていうのを伝えたかったんだ
感想禁止なら俺が悪いけど
989...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 12:38:14 ID:FWNGEisP
>>988は別に悪くはないんじゃない
評価お願いしますって書いてあるんだし、思ったこと書けばいいよ
評価に対して文句を言う>>984がボケなだけさ
990...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 12:43:17 ID:F+eZ50NW
>>988
呪われた人形と言われた絵師の気分はどんなもんだろうね
絵師でもなければ、キミの好みでもない絵にああだこうだいうのは筋違いじゃないかな?
キミに強制的に見せているわけでもなければ、金払わせたわけでもないからな
気に入らない絵にダメ出しできるのは知識が必要なんだよ
向上心を持った人に対して、このスレで素人がとやかく言えるレベルじゃないと思うけどね
991...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 12:44:28 ID:mvo5nNe4
なんか評価する人はABCDEって具合に
コテハンつけて評価した方がわかりやすくていい。
992...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 12:48:15 ID:SU27DsEm
(・∀・)荒れてきたゾーーーーーーーーーーーーーーー!!!
993...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 12:49:47 ID:mvo5nNe4
上手くなりたいって思う人なら
どんな評価にも負けずにがんばってほしい。

なにごとも努力と根性だ!!
トップをねらえ!
994...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 12:52:09 ID:Uo6lkeF/
なんばぁぁわんにぃなぁらなくぅても いい
もともぉと とぉくべぇつな おんりぃわん
995...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 12:53:45 ID:SU27DsEm
もっと荒れろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^^^^
996...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 12:54:30 ID:VZJ6F8x+
評価 と 指摘 は違うからね。

評価は、上手いか下手かその辺の問題。
指摘は、ここが不自然だと教えてもらう。

俺も含めて指摘って名目の方がいい気がする。
997...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 12:55:38 ID:gKP0ri9c
2chに投稿してる時点で何を言われても受け止める、もしくは受け流す覚悟はしてるだろ
評価に対して評価してたら何も始まらない
むしろ自分の都合のいいことしか聞かない奴が上達したいとか笑い話にもならない
998...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 12:56:15 ID:SU27DsEm
1000
999...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 12:56:56 ID:AqdWkzSQ
('A`)やってらんね
1000...φ(・ω・`c⌒っ:2006/09/23(土) 12:57:20 ID:SU27DsEm
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。