【素人並】下手絵師が絵をうpするスレ11【≠へたれ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/20(金) 21:33:44 ID:0PGHSV4c
悪魔君かよ('A`)
きくちひどゆき先生の方を意識して言って見たが、

水木しげるでもそれはそれで
953...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/20(金) 21:47:27 ID:ubAfek4n
>>943
下層スレ発生の原因が上手絵師の中だと気が引けて晒せない、だろ
なら何で他に住人が居ないのにスレから叩き出す必要があるんだ?
人が増えてきたと思ったこのスレの中盤辺りでも叩きだし運動やって一気に人が減っただろ。
この流れを見てると特定少数の人間が叩き出しやってるんじゃないかって思えてくる。

んでもう一つ、お前さんは“絵の上手さ”なんて主観的且つ曖昧なものを完璧に定義できるのか?
そんな曖昧なものに頼るよりは先に言った「気が引けて~」の人間の為のスレにした方が上手くまとまると思うが。

そこでまた、上手絵師の中にいると自分が劣って見えるから自分専用のスレが欲しい
って奴が現れるとスレが上手く機能しなくなる訳で、
絵の上手い下手やらの負い目を感じない雰囲気を作る方向で行けばもっと良スレになると思うのだが。

だから、叩き出しとも取れるような上池コール卒業認定は不要だと思うのだが。
954...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/20(金) 21:54:18 ID:+g1Q5iYg
下池コールは不要だけど、上池コールはあった方がいいんじゃない?
上手いスレに下手な人がいても問題じゃないけど
下手なスレに上手い人がいると問題がそこそこ出てくるわな。
955...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/20(金) 21:58:26 ID:M1FyAJ5F
>>953
なにを「叩き出す、叩き出す」騒いでるのか知らんが
>>937の突きだしてる拳をよく見なよ、これで下手レベルか?

絵がわかってないやつが主観とか言うな
956...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/20(金) 22:08:26 ID:ubAfek4n
>>954
確かに空気読めない人間は困るがそれは個人の問題な訳で、
正論もしくは多数意見振りかざして何か文句言うのは個人的にいただけないと思う。

まぁ漏れも熱くなってた。自論押し付けるようなマネしてスマンカッタ。ROM専に戻るわ。

>>955
自分の価値観だけで絵を判断しないで欲しい。絵がわかってない。


漏れが言いたかったのはこんな事じゃなくて、
自分から差別意識作り出して下層スレ乱立するのは不毛じゃないのか?と言いたかった訳で。
957...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/20(金) 22:13:14 ID:M1FyAJ5F
>>956
「拳」に対する反論はどうした?

下手・下手超過普通未満・普通

絵見ればだいたいわかるだろ
「そんなの主観だ、主観だ」ってなぁ、「私と価値観が違う」って騒いでるバカ女じゃあるまいし
・・・って書いてたら、本当に価値観って書いてるよ、ワラタ

「下手が過疎るから、叩き出すな」ってどんな理由だよ、調整型のリーマン管理職か
958...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/20(金) 22:13:31 ID:0PGHSV4c
「上行け」のレスで絵描きが自信をつけ、
ヤル気を出して成長していくのならいいんじゃないのかな?

おっかなびっくり絵を出してみて、それなりの評価を受けて「へたれ卒業」。
いいじゃないか。

「下行け」と言われて凹むのもまた一興かもしれんし。
そこからは反骨とか努力とか根気とか忍耐とか向上心とかが問題だと思う

このスレに残るのも自由だと思うのでその辺は絵描き自身の采配で
959...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/20(金) 22:20:01 ID:+g1Q5iYg
ロム専に戻るならこれ以上は何も言わないけど
上池コールは「下層スレ乱立」の防止だと思うよ。
上池コールも単純に「つ卒業」とかだと空気悪くなるだろうから
簡単にでも評価コメ入れて「でも貴方は上手いと思うから上でがんがれ」って流れにして欲しいけどね。

>>937さんはここのレベルには不釣合いな上手さなのは確実。
そんな人や普通未満の人が数名ここに降下して、いろいろ絵を晒し始めたらどうなるよ?
元の住人が「ここはレベル高くなった・・・誰かこの下のレベルスレを立ててくれ」ってなると思うのよ
960...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/20(金) 22:24:53 ID:+g1Q5iYg
>>956
まぁあれだ、ゴメン最後にひとつ
「上池コール=文句」って考えがそもそも間違い、「上池コール=スレ最大評価」だよ。

とりあえず942前後から絵を投下した人が不憫でカワイソス
961...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/20(金) 22:26:13 ID:GTOAIvcw
スレの空気を読まないでカキコ

佐賀県大和町の萌えキャラまほろタン
http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0307/17_01/

うーーむ、負けていられないwwwww
962...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/20(金) 22:30:47 ID:2/K0NElj
つうかレベル分けスレは 本当に下手〜普通 までの四つのスレで一つのスレみたいなもんだろ。
少なくとも自分が晒してるスレの一つ上下くらいは見てる人多いと思われ。
だからこのスレから人が減ろうが、レベル分けスレから人が減ったんじゃなくて
一つ上のスレに移動しただけなら何の問題もない。
963...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/20(金) 22:42:09 ID:9/s12lkm
>>961
佐賀というだけでまた佐賀か・・と思う俺は2ちゃん脳過ぎるかもしれない
964...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/20(金) 22:59:38 ID:GTOAIvcw
>>963
今のところ盛り上がっているのは
ニュース系の板だけでしょ?
965...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/20(金) 23:17:49 ID:aAyehK3x
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1161353211.jpg

とりあえず描いたが…すまなんだ、
しげる氏にすら引っ掛かっとらんorz
なんかこう、陵辱され果ててもうなにも考えられない。みたいな絵が描きたいです。

>>961かわいい。素敵な街ですな。

松屋でチキンカレー食ってくるノシ
966...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/20(金) 23:29:55 ID:ubAfek4n
く、くやしい…でも反応しちゃう…!!!グチュグチュビクンビクン

>>957
ご丁寧に解説してあげますよ。

>自分の価値観だけで絵を判断しないで欲しい。絵がわかってない。
というレスには>>953の「“絵の上手さ”なんて主観的且つ曖昧なもの」という意味を含んでいます。
よって拳の上手さがどうのなんて判断する明確な基準なんて存在しないといえます。
極論を言えば描いた本人が下手と思っているのなら下手でしょう。
尚且つ、貴方が>>956を否定するならば、同じ様に、何処に根拠があるのか知りませんが、
私に対して「絵がわかってない」と言ったそれも同じように否定されます。矛盾ですね。
ちなみに価値観という言葉が気に入らないのであれば判断基準とか色々と意味が変わらない範囲で読み替えて下さって大いに結構です。
蛇足ついでに言いますと、脊髄反射でレスしないでもう少し頭使わないと相手だけでなく周囲に対しても迷惑ですよ?

言うまでも無い事っていうのはまさにこのことですね。

>>958-959
大いに同意できます。が、
>元の住人が「ここはレベル高くなった・・・誰かこの下のレベルスレを立ててくれ」ってなると思うのよ
ここが不毛ではないかと申しておるのですわたくしめは。
先にも言った通り上池が最大評価というよりはむしろ排斥行動のように取れる部分が多々あるので
(現に何で居座るんだ云々のレスもついています。)、それはおかしい、と思ったわけなのですが。
>>960全く持ってその通りです本当にありがとうございました。ツーカスマン
967...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/20(金) 23:31:47 ID:+g1Q5iYg
えーと・・・皆スルーでよろしく
以下通常の流れで
968...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/21(土) 00:02:50 ID:yINwJ9cr
評価お願いします。

ttp://akm.cx/2d/src/1161356326209.jpg
969...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/21(土) 00:09:20 ID:rEieOP5l
>>947
メフィストのことまったく知らなかったので、ぐぐった結果をいくつか参考にして
脳内変換かけて描いてみました。。

ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1161356897.jpg
970...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/21(土) 00:11:47 ID:Hnx2TgBl
下手スレデビューです。評価お願いします。

ttp://akm.cx/2d2/src/1161356890751.jpg
971...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/21(土) 00:17:04 ID:yINwJ9cr
評価お願いします。

ttp://akm.cx/2d/src/1161357195814.jpg
972オータム ◆y/2wwhN/ic :2006/10/21(土) 00:55:48 ID:5KFZpHgU


何かいっぱいキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
973...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/21(土) 00:56:50 ID:Up1PeGx5
ふえるワカメちゃんか、君らは。
974...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/21(土) 00:59:28 ID:HZ+S+6GK
>>968  ノートに描くな ちゃんとした紙に描け

>>969  線整理しろ 体のバランス、位置がおかしいぞ

>>970  一つ一つに部分を丁寧に描け  

>>971  お前は普通スレに池
975...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/21(土) 01:33:40 ID:C+Y3GuhB
>>903>>904
ありがとうございます。

皆が楽しく描けますように。
976...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/21(土) 20:08:43 ID:XsSPpch6
>>968
全体的に違和感なく描けてますよね。羨ましい。
あとはもう、部分部分を丁寧に仕上げられればおkだと思います。

>>969
肩&腕の位置を再考察すると、もう1段レベルupすると思いますよ。
(勝手に評価スマソ)

>>970
よろノシ
違和感なし、です。本当の意味で…スレより描けてますよ。
さらに動きをつけつつ、表情でも魅せられるようになればもっとよくなると思います。

>>971
すげ〜ミステリアスw
個人的には左腕、左右対称で描いたらどうだろう、って思いますた。
>>968さんと同じく、部分部分でさらに上へ、ですね。

ところで次スレは…>>980あたりが立てるでおk、ですかね?
977...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/21(土) 21:43:40 ID:Vj0JESFq
はじめまして
http://p.pita.st/?ycsh1u5c

携帯からなので見づらかったらすみません!評価お願いします!
978...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/21(土) 23:56:37 ID:Krq1/BNw
>>974
お前消えろ
979...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/22(日) 00:09:25 ID:Bu+RuTvf
>>977
服のシワをテキトウに描いては、いないでしょうか?
顔は良くかけているので、後は重力を意識したシワを服につけてあげればとたんに立体感がますと思います。
980...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/22(日) 00:20:04 ID:7ubBauiW
>>977
ようこそ!(´ω`)ノシ

@表情が明るく可愛く描けてて好印象。

A服のしわ(左腕部の辺りとか)は、要練習ですね。
→写真を見たり、鏡の前に立って、洋服のしわの付き方を色々観察したりする。

B座っているのだけれど、立っているようにも見えてしまう。
→腰周りの下書き、量をこなしてみる。
981977:2006/10/22(日) 00:36:18 ID:UYLtdbno
>>979 >>980
服のしわは何となくで描いてしまいました(^_^;
自分もおかしいなと思ったのですが、具体的な改善方が分からなかったので、為になりました。
暖かいお言葉、ありがとうございました!より精進したいと思います!

顔、表情を評価していただき嬉しかったです!
982...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/22(日) 00:42:01 ID:7ubBauiW
>>981ぜひまた晒してくださいね。

次スレを立てました。

【素人並】下手絵師が絵をうpするスレ12【≠へたれ】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1161444620/l50
983...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/22(日) 00:43:09 ID:7ubBauiW
&すみません…
とんでもねえ誤爆しちまった…orz
984...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/22(日) 00:43:51 ID:SWnUq6pf
服のシワって難しいよね。それが描けなくて
裸の女の子ばっかり描いてるおれは進歩しないorz
985...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/22(日) 00:53:48 ID:P5PNjlol
>>984
別にいいんじゃない? 色気づいたら服を着せたくなるさ。
986...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/22(日) 00:58:20 ID:IvTap+lB
>>984
俺も服描けないけど、流石に進歩はするだろw
それとも人体は完璧に把握して
どんなアングルもポーズだろうが描ける神絵師なのか!?
987...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/22(日) 01:17:13 ID:SWnUq6pf
>>985
せめてメイド服とセーラー服ぐらいはちゃんと描けたい。
>>986
何でそんな飛躍した考え方になるんだw
そんな技量があればこんなとこ居ないってw
988...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/22(日) 01:37:08 ID:IvTap+lB
>>987
いや、裸体だけでも進歩出来る事は多々あるかなと思っただけなんだけどね
共に服描けるように頑張ろうぜ
服は、人体を破綻なく描けるようになってから、練習しようと思ってるんだけど
これまた中々難しいわ
989...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/22(日) 01:38:00 ID:yoecbmDs
>>978
974は別に変なこと言ってないと思うけど
990...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/22(日) 01:52:58 ID:X2Z+BKGv
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1161449420.jpg

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
991...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/22(日) 01:55:15 ID:BAgUvtFu
>>989
俺は978では無いけど
俺も974はあまり好きじゃ無いな。
確かに変な事は言ってないけど
指摘するなら、もうちょっと具体的にしてあげたら?と思ってしまう。
992969:2006/10/22(日) 01:56:40 ID:NdzJnbDp
>>974 >>976
アドバイスd。
体のバランス考えて、おかしくないよう気をつけて描いてみます。。 ノシ
993...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/22(日) 02:04:18 ID:7ubBauiW
>>990
最近、バストうpばかりですが、、、
全身絵、みたいっす。
(や、そのAAは除きますよ?)
994オータム ◆y/2wwhN/ic :2006/10/22(日) 02:06:57 ID:X2Z+BKGv

(;^ω^)
995...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/22(日) 02:15:35 ID:YwvtthSC
>>984 さんに
下手に服着た絵を描き続けて
体のバランスが取れなくなるよりかはましですよ。
まあ、これは実体験談ですが><
裸体ってのはとっても大事ですから
進歩しないなんてことはありませんし。
描いた絵に簡単な服、たとえばTシャツなどを描いたりして
内側にあるシワは描かずに外側の体の凹凸に沿ってシワを少しずつ
付け足したりとかしたりするのでもいいかもしれません

すごいえらそうな上駄文でしかも長文すいませんでした

996995:2006/10/22(日) 02:17:53 ID:YwvtthSC
sage
してなくてすいませんでした
997...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/22(日) 02:28:46 ID:gIY827q8
998...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/22(日) 02:29:21 ID:7ubBauiW
>>994 すぐに分かりますがな(´ω`)
でも、確実に上昇してますぉ。
999...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/22(日) 02:36:54 ID:mT9LUP9y
999
1000...φ(・ω・`c⌒っ:2006/10/22(日) 02:38:19 ID:jWxJf5CZ
1000geto
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。