【素人並】下手絵師が絵をうpするスレ12【≠へたれ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
942...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/11(土) 18:13:10 ID:BC8hhkL4
…左がどっかの転載で右が天才絵師の素の実力って事でよろしい?
943...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/11(土) 18:26:20 ID:KgY3D4+4
左も自分のなんじゃないの?
描き続ければいいのにね。
勿体ないね。
944...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/11(土) 19:35:48 ID:727t7uJO
天才絵師は転載絵師だからなぁ
左が自分の、って可能性は限りなく低いだろう
945...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/11(土) 19:39:49 ID:4YA2mrsu
なんで餌をあげるかのようにかまってあげるの?
946...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/11(土) 19:59:37 ID:YKijwabD
ああすまん。あまりの意味の分らなさについ釣られてしまった。今は反省している。
947907:2006/11/11(土) 19:59:53 ID:Ng6rkOQe
>>917
確かにそうですね。
もうちょっと位置もズラして歪ませたりした方がそれっぽいかも…

>>920
正直言うと面倒になってしまって…
あとそれらしい背景が思い浮かばなかったんです。想像力不足ですねorz
あと壁の色と光学処理が進行していない服の色がほぼ同じなので、その部分まで透けているように見えますね


お二方、ありがとうございました。
948...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/11(土) 20:06:13 ID:5eBGC+t5
喜怒哀楽 の喜と楽の差って昔からワカラン。
949...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/11(土) 20:08:09 ID:PY7zODwk
嬉しいと楽しいの違いだぞ
950...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/11(土) 20:09:11 ID:5eBGC+t5
絵で描こうとすると、楽しいから嬉しい、嬉しいから楽しいって感じで表情的に同じになってしまう。
951...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/11(土) 20:10:10 ID:n3yEqqoD
喜→爆笑

楽→微笑

ま、テキトウにこんな感じだと思っている。
952...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/11(土) 20:11:55 ID:5eBGC+t5
>>951
サンクス。
そんな感じでやってみる。
953...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/11(土) 20:13:39 ID:YKijwabD
>>951
逆じゃね?プレゼント貰って嬉しい時に爆笑はせんだろう。
954...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/11(土) 20:35:53 ID:XKr8lXcf
顔だけでいいから、同キャラで喜怒哀楽の4つを書く練習やるといいと思うお
955...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/11(土) 20:40:18 ID:755AGr3E
喜→微笑み、笑顔

楽→笑い、口いっぱいあける

ってイメージだけどな。おれは
956...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/11(土) 20:46:44 ID:4W2Kq+5s
違いを考えてみると、意外性あって面白いな
「喜」
・プロポーズされた女の子が泣く場面
・ゲームで対戦して勝って、相手をバカにする場面
「楽」
・新婚の社員の定時前の姿
・ロリコンが幼女を見てる時
957...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/11(土) 20:49:09 ID:5eBGC+t5
>>956
一番下wwww
958...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/11(土) 21:36:40 ID:ZDic0Q5c
>>956
一番下は「幸」が一番合う
959...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/11(土) 22:37:04 ID:JHKReZ+Z
>>906
FF5。
やっとラムウ99個集めたぜい

>>908>>920
うん、今度は仕上げて上行ってみる
960...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/11(土) 22:42:15 ID:ksIFODkb
>894
書き直しました。アナログラフですが。
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20061111223850.jpg
961...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/11(土) 22:46:50 ID:O8dy7SZc
>>960
ハハハ・・・こやつめ!
962...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/11(土) 22:47:59 ID:oQAaLnEV
オッサンで再トライ

http://akm.cx/2d2/src/1163252793630.png
963...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/11(土) 22:49:28 ID:ftx7AtP/
なんかウホっぽい
964...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/11(土) 22:50:52 ID:O8dy7SZc
>>962
外人の池沼みたいw
965...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/11(土) 22:51:40 ID:O8dy7SZc
>>962
ダスティン・ホフマンが演じてた奴みたい
966...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/11(土) 22:51:48 ID:u7xtzl5C
>>960
ヒンヌーはいいんだけど、胸部に違和感。
胸の厚み自体が不足しているような…
ポーズのせいでそんなにおかしくはないんだが…
肘から下は一回り大きくした方がバランスとれると思う。
あと1〜2枚うpしてくれる嬉しいな。
すぐ上だと思うよ。
967...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/11(土) 22:53:57 ID:Ng6rkOQe
>>964
やめろw吹いてしまったww
968...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/11(土) 22:55:20 ID:u7xtzl5C
>>962
右脚太ももが外側を向き、膝から下が内向いてるように見える。
969...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/11(土) 22:58:21 ID:Ng6rkOQe
ヤバい、>>962が見れば見るほどシュールだwwww

ヘタ云々関係なく俺のツボを攻撃してくる
970...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/11(土) 23:00:07 ID:O8dy7SZc
>>962
この人あれだろ
一回聞いた曲を完璧にピアノで再現できる外人だろ?
971...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/11(土) 23:03:17 ID:Ng6rkOQe
>>970
ヤメロオオォォォ!!!!!!

>>962が演奏終わって立ち上がった所だと思うともう…もう……
972...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/11(土) 23:04:41 ID:n3yEqqoD
>>970
懐かしいなピアノマン
973...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/11(土) 23:14:07 ID:RPnHJjMb
>>960
評価不要なら軽くスルーしてけろ。


顔と体の向きが同じ方向向いてないので身体が薄っぺらく見えちゃうなぁ。
顔からお股まで身体の曲線にあわせて中心線を引いてみるといいかも。
あとしっかりした首と比べると、手足に肉がついてなくて骨っぽく見えちゃう
974...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/11(土) 23:14:36 ID:O8dy7SZc
>>962
・手グシで無造作に分けたクセ毛
・視点が定まらず遠くを見つめる目
・ちょっとハニかんだ口元
・顎が少しゆがんでしゃくれている感じ
・何をすると言う訳でもなく、終始モゴモゴと反復行動をするような手つき
・ゴミ箱から拾ったサイズの合わないジャケット。ポケットの中には3セントのコイン
・外人にしてはちょっと胴長
・ちょっと短めのパツパツのズボン

完璧じゃないかな
975...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/11(土) 23:32:59 ID:5eBGC+t5
次スレの季節か
976...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/11(土) 23:39:34 ID:8ubVch+R
残り少ないこのタイミングでうpってみる

ttp://akm.cx/2d2/src/1163255900003.jpg

今の俺には難しいとしか言えないぜ。
977...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/11(土) 23:43:16 ID:u7xtzl5C
>>976
描けてんじゃないっすかw
978...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/11(土) 23:44:31 ID:VkbZj/A8
喜の表情がなんかすごくいい
979...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/11(土) 23:48:20 ID:RPnHJjMb
>>976
いいよいいよ〜。
俺は怒が好きだな。
980...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/11(土) 23:49:49 ID:UHWQsX0P
>>976
あら、かわいw
981...φ(・3・`c⌒っ:2006/11/11(土) 23:54:17 ID:VEc/J/Wu
>>976
ぱっとみて左右がとれてる時点でふつうにすげーとおもう、
俺なんて大学はいるまで狂いに気づかなかった
982...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/12(日) 04:30:15 ID:W55uUsZf
評価&アドバイスお願いします

http://a.p2.ms/fi1xd

右脚のプロテクターの向きがなんか変です。

あと「アレ」を意識し過ぎたようで、オリジナリティが感じられませんorz
983...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/12(日) 04:44:29 ID:wuAAl+5V
>>962
レナードの朝
レインマン
984...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/12(日) 05:15:02 ID:8A5xjHHn
>>982
 膝のプロテクターと脛のプロテクターの向きが揃っていないからだと思う。
膝の向きは別におかしくないように見えるので、脛を膝に合わせると良いかと
985...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/12(日) 07:01:18 ID:uqAKlt2T
なんかお題くれ
986...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/12(日) 07:08:32 ID:T1Ztbljn
>>982
ノートの使い方に工夫があって面白い。
ところでこの姿勢は
@傾斜に寝そべっている。
A爪先立ちで立っている。
どっち?
987...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/12(日) 07:30:07 ID:lyq3L+Qe
>>985
じゃあこれのふいんきを絵で再現
http://www.youtube.com/watch?v=qgtyldovw9k
988...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/12(日) 09:23:52 ID:LCaz6Mku
>834で投下したものです。
全身、裸体描いてみました。
評価、アドバイスお願いします。

指摘された手を大きくしたつもりです。
足が一番できてないかと思います。
その横に喜怒哀楽描こうとしたんですが、哀で失敗したので放置しました。

ttp://akm.cx/2d2/src/1163290868523.jpg
989...φ(・ω・`c⌒っ:2006/11/12(日) 10:17:23 ID:MiIFLJdg
初張りです
評価、アドバイスお願いします。
http://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/imageboard/file/1163294087.bmp
990982:2006/11/12(日) 11:25:27 ID:W55uUsZf
>>984
やはりそこですか。
ペンでなぞる前にちゃんと全体を確認する癖をつけなければ…

>>986
影つけておけば良かったですね。特に状況を想定して描いた訳ではないんですが、強いて言うならば、右足を軸に反転しようとしている所…ですかね。左脚は浮いています。

まぁそれにしちゃ重心が後ろに行き過ぎてるんですがorz
991...φ(・ω・`c⌒っ
>>918ですが

http://akm.cx/2d2/src/1163306760780.jpg

修正してみた