異常震域・深発地震研究会5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(dion軍)
深発地震と、それによって引き起こされる異常震域を研究分析するスレです。
主に沈み込む太平洋プレート内部の発震の中でも深い震源と、それに伴う異常震域を扱い、
稀にフィリピン海プレートや海外のプレート内部の発震も話題に上ります。
[参考]日本周辺プレート図@地質関連情報Web
ttp://www.zenchiren.or.jp/tikei/image/zeijaku1.jpg

深発地震@wiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B7%B1%E7%99%BA%E5%9C%B0%E9%9C%87
地下深いところで発生する地震のこと。深さ60-200kmくらいを稍(やや)深発地震、200km以上を深発地震という。

異常震域@wiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%95%B0%E5%B8%B8%E9%9C%87%E5%9F%9F
震源に近いところほど揺れが大きいはずが、そうなっていなくて距離不相応に揺れが大きい場所のこと。
こちらもご参考に。『用語解説:異常震域』@日本地震学会
ttp://www.zisin.jp/modules/pico/index.php?content_id=1490

ttp://scholar.google.co.jp/schhp?hl=ja で"深発地震" "異常震域"を検索

★過去スレ
異常震域・深発地震研究会4(=前スレ)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1336753690/
異常震域・深発地震研究会3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1329830924/
異常震域・深発地震研究会2
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1321795710/
異常震域・深発地震研究会
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1317824937/
2M7.74(dion軍):2012/08/04(土) 12:50:32.03 ID:HQNOf37Z0
【深発地震・異常震域の例】気象庁,日本気象協会,防災科学技術研究所より

■2002.6.29 02:19:33 43.504N 131.392E 589km M7.4 ロシア連邦・ウラジオストク付近
解説@Hi-net)ttp://www.hinet.bosai.go.jp/topics/vladivo020629/
分布図各種)http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/temp/Vladi.htm

■2003.11.12 17:26:42 33.165N 137.035E 395km M6.1 紀伊半島南東沖
解説@Hi-net)ttp://www.hinet.bosai.go.jp/topics/tokai031112/
分布図各種)http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/temp/kii.htm
振幅アニメーション)ttp://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/super-rapid/snapshot/2003/11/20031112172736/20031112172736.avi

■2007.7.16 23:17:36 36.866N 135.105E 374km M6.3 近畿地方北西沖
 ※京都府沖。異常震域がニュースになった地震です
分布図各種)http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/temp/kinki.htm
振幅アニメーション)ttp://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/super-rapid/snapshot/2007/07/20070716231827/20070716231827.avi

■2011.12.10 04:42:52 46.760N 144.890E 431km M5.7 オホーツク海南部
分布図各種)http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/temp/okho.htm
振幅アニメーション)ttp://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/super-rapid/snapshot/2011/12/20111210044356/20111210044356.avi
強震動画)ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20111210044341+20111210044341

■2012.1.1 14:27:52 31.428N 138.566E 397km M7.0 鳥島近海
分布図各種)http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/temp/tori.htm
振幅アニメーション)ttp://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/super-rapid/snapshot/2012/01/20120101142859/20120101142859.avi
強震動画)ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120101142838+20120101142800

【参考サイト・参考論文など】
地球の構造@産業技術総合研究所 地質調査総合センター
ttp://www.gsj.jp/geology/geomap/geology-earth/index.html
プレートのゆくえ@東京大学地震研究所
ttp://outreach.eri.u-tokyo.ac.jp/research/slab/
待夢地震予知研究所&旧掲示板(深発地震を研究されている個人のサイト)
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=time_14
ttp://www3.azaq.net/bbs/820/time/
関東地方の地震と飛騨地方の稍深発地震の相関再考
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jgeography1889/103/3/103_3_201/_article/-char/ja/
3M7.74(dion軍):2012/08/04(土) 12:51:06.65 ID:HQNOf37Z0
Q1.震源が鳥島近海や日本海なのに、関東・東北の太平洋側が大きく揺れるのは何故?
A1.このような現象を「異常震域」といい(>>1参照)、深発地震の時によく見られます。
地震波は震源の真上にあるマントル内よりも太平洋プレート内を伝播する方が
減衰が小さくなります。このため、震源からは遠くても太平洋プレートに
近いところで震度が大きくなるのです。
[参考]揺れの伝わり方@東京大学地震研究所
ttp://www.eri.u-tokyo.ac.jp/topics/200908_Tokaido/ijoshiniki/Resized/IntensityCrossSection.jpg

Q2.深発地震でも大きければ緊急地震速報は出るの?
A2.震源深さ150kmの地震の場合、気象庁では
・150km以深で発生した地震で震度5弱以上の揺れを観測した事例が無い
・150km以浅で発生する地震に比べ、震度の予測が難しく誤差が大きい
ことから、震度予測は行いません。
[参考]緊急地震速報の概要や処理方法に関する技術的参考資料@気象庁
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/EEW/kaisetsu/Whats_EEW/reference.pdf

Q3.本州の中央付近や、北海道の北側に深発地震の震央が集中しているのは何故?
A3.プレートが地下深く沈み込んでいる場所でしか深発地震は発生しないからです。
[参考]プレート沈み込み深さの図@気象庁
ttp://www.mri-jma.go.jp/Dep/sv/2ken/fhirose/ja/PAC.html
(↑この深さの数字が大きいところで深発地震は発生します)
[参考]震央分布図@Hi-net
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/
青丸になるのは大体深さ200km超の深発地震です。青丸の集中する場所は決まっています。

Q4.これまでで最も大きい深発地震、もっとも震源の深い深発地震は?
A4.これまでの最大深発地震
1994.6.9 00:33(UTC) 13.7'0"S 67.3'0"W 647km Mw8.2 ボリビア巨大深発地震
ttp://en.wikipedia.org/wiki/1994_Bolivia_earthquake
もっとも震源の深かった地震(気象庁一元化データ2002.6.3以降で)
2002.10.24 2:47:47 40.981N 132.406E 681km M3.4 日本海
4M7.74(東海地方):2012/08/04(土) 12:54:56.27 ID:viVNAdNFO
>>1
乙あり。

[かき氷]__
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」
{ニかニ}| ∧,,∧  |
{ニきニ}|(*´ω`*)お♪
{ニ氷ニ}|(つ┌───┐
ヽ三ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛|       |
""""""""""""""""""""
5M7.74(空【緊急地震:宮城県沖M3.7最大震度2】):2012/08/04(土) 13:28:36.41 ID:CV+wkGD1I
>>1
                ∧_∧
      `・+。*・     (´・ω・`)
        。*゚  。☆―⊂、  つ
      。*゚    :     ヽ  ⊃
      `+。**゚**゚       ∪~
6びーちぼーる屋(関東・甲信越):2012/08/04(土) 20:39:03.52 ID:z9tPHw2tO
>>1 大変乙です!
(´・ω・)/。*・゜+.☆ スレの皆さまに幸福を!
どこにも被害のない深発ばっかり来ますように、とムシの良すぎる願掛け…
7M7.74(禿):2012/08/04(土) 20:46:13.59 ID:XdgB56Mi0
緊急いちおつ速報
8M7.74(やわらか銀行):2012/08/05(日) 21:38:45.00 ID:fFWyeYAy0
*゚o゚)ノ*゚o゚)ノ*゚o゚)ノ1乙2乙3乙ッ!!
9M7.74(東京都):2012/08/06(月) 01:33:42.29 ID:CzVh23uA0
>>1
乙です
10M7.74(関東地方):2012/08/06(月) 11:00:11.80 ID:wJ3HVVQAO
>>1 乙です。
皆さま乙です。
前スレ今日の深発分から‥
東海地方南方はるか沖 2012/08/06 03:54:21.90
32.505N 138.482E
326.9km M4.2

種子島近海 2012/08/06 09:26:06.11
30.882N 130.389E
118.7km M2.6

前スレ>>浜球屋静岡さん
PCに慣れてる人は、携帯からだと大変に感じるかもだけど、携帯オンリーだとそんなに気にならないですよ。
11M7.74(関東地方):2012/08/06(月) 16:18:11.02 ID:wJ3HVVQAO
福島県東部 2012/08/06 13:36:43.42
36.974N 140.854E
107.6km M2.9

病院終わったo(^-^)o
12M7.74(dion軍):2012/08/06(月) 17:00:01.80 ID:gEEY/ec1P
>>11
お盆前で混んでいたんじゃないですか?
データ貼りも病院も乙でした!
深発です (290q)
14M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/08/06(月) 18:43:44.77 ID:zUrJzxEJ0
震源地 北海道北東沖
震源時 2012/08/06 18:31:26.04
震央緯度 45.595N
震央経度 142.912E
震央深さ 330.3km
マグニチュード 5.2
15M7.74(関東地方):2012/08/06(月) 20:03:02.35 ID:wJ3HVVQAO
>>14
来ましたね北海道
この位置でM5越えなら異常震域になったんじゃないかな?

>>12
うちの病院はいっつも混んでるですww
今日は一段とジジババが多かったww
16M7.74(東海地方):2012/08/06(月) 20:42:00.17 ID:Ap4/dwCVO
>>14
   ∧_∧
  ( ・ω・) 異常震域でた?かも
  ( つ旦O
  と_)_) http://pita.st/n/djpy1578
17M7.74(空):2012/08/06(月) 21:16:28.39 ID:BvbU4sQc0
異常震域?
18M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/08/06(月) 21:22:02.39 ID:zUrJzxEJ0
>>16
東北太平洋側に表れている気がします
19M7.74(dion軍):2012/08/06(月) 21:25:14.72 ID:gEEY/ec1P
>>15
何か目に浮かぶような…wまぁお年寄りが元気なのに越したことはないですけど
程度ものというかorz
あと、北海道の、東海地方さんも仰ってますが、異常震域来てましたよ^^
20M7.74(静岡県):2012/08/06(月) 21:36:39.28 ID:G6gBKHfV0
取りあえずの帰宅報告〜。皆さま大変乙でございます!
何やら青丸さんが元気だった様子ですね。ちょっと落ち着いたら異常震域の
強震画像、拾ってきまする。少々お待ちを。

>>11
目の状態落ち着いたのですか?良かった…(´;ω;`)
皆さまもお身体大切に。。。
21M7.74(dion軍):2012/08/06(月) 22:01:20.02 ID:sH1ZQOq40
>>20
お帰りなさい!お待ちしておりましたw
お元気だとは思いますが、ゆっくり休んでくださいね^^
22M7.74(新潟県):2012/08/06(月) 22:37:03.22 ID:0VbhamDX0
深さ600キロよりも深いところでは地震は起こらないんだっけ?
上部マントル境界でプレートが潜れなくなるとか聞いたけれど
23M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/08/06(月) 23:00:53.45 ID:zUrJzxEJ0
>>22
たしかそうだよ。
密度の関係でプレートはマントルに沈めないはずです。
プレートが玄武岩質で比重は2.7くらいで
カンラン岩が3.2くらいだからカンラン岩に
玄武岩が浮いちゃうはず…(アイソスタシー)

間違てたらすいません。
24M7.74(静岡県):2012/08/06(月) 23:14:25.23 ID:G6gBKHfV0
>>22-23
Wikiソースですみませんが、深発地震の発生限界は深さ660〜690km辺りと
言われているようです(学者さんにより若干異なるとのこと)。
気象庁一元化データ(2002/6/3〜)だと一番深いもので日本海681kmという記録が
あります(テンプレ>>3のQ4参照)。この辺まで来ると10km20kmは誤差の範囲と
いう感じになってしまって、あまり厳密ではないかも知れませんが…。

他にもウラジオストック付近で671km(2009/4/18)、日本海651km(2007/10/18)など
この10年で20件ほど600km超えのデータがありますね。一元化データは日本周辺のみ
ですから、世界的に見ればもっとあると思います。
25M7.74(新潟県):2012/08/06(月) 23:17:20.07 ID:0VbhamDX0
>>23-24
なるほど。おおよそ650-700キロ手前くらいですか
その辺りの環境がどうなっているかは判らんけれど、恐らく人間が生存するには過酷な条件でしょうな…
26M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/08/06(月) 23:23:35.00 ID:zUrJzxEJ0
>>25
高温高圧の恐ろしい環境ですよ。
でもこういう環境でないと翡翠の元となるカンラン岩ができないそうです
27M7.74(新潟県):2012/08/06(月) 23:34:56.67 ID:0VbhamDX0
>>26
ひー、行きたくないなぁ
ヒスイかあ。糸魚川の翡翠峡が身近っちゃ身近ですが、訪れた事は無いです。
あの辺は地質的に興味深いので、一度足を運んでみたいものですが…話を進めるときりが無いしスレチと怒られそうなのでこの辺で失礼。
28M7.74(東京都):2012/08/07(火) 00:00:08.74 ID:12ecPnVi0
ツツット

津軽海峡 2012/08/06 23:24:17.84
41.401N 140.187E
152.9km 2.7
29M7.74(静岡県):2012/08/07(火) 00:06:53.18 ID:MzUl5emS0
ぼんやり頭で>>14の強震モニタ画像を見ていたのですが収拾がつかず…すみませんが
画像うpは明日にしまする…って、もう「明日」ぢゃないのか(汗。
案外地味な反応で、M5.2は過剰では?という気がしなくもない…。

皆さま留守中&帰宅後のお気遣いddです。前スレではお祭りがあって
たこ焼きが振る舞われたという噂…食べ損ねますたw o(_ _)o Zzz..
30M7.74(関東地方):2012/08/07(火) 00:08:26.68 ID:1jnRAXUJO
皆さま大変乙です。
津軽海峡 2012/08/06 23:24:17.84
41.401N 140.187E
152.9km M2.7

>>16
異常震域画像ありがとうございます。
結構広い範囲に出ましたね。
教えて下さった皆さんもありがとうございます。

>>20
お帰りなさい‥ゆっくり休んで下さいね。
目の方は眼底圧力が下がって順調です。
31M7.74(関東地方):2012/08/07(火) 00:11:23.13 ID:1jnRAXUJO
>>28
被っちゃった〜ごめんね〜f(^o^;)
32M7.74(関東地方):2012/08/07(火) 00:40:09.90 ID:1jnRAXUJO
もういっちょ
三宅島近海 2012/08/07 00:25:45.82
33.697N 139.622E
117.4km M3.9
33M7.74(関東地方):2012/08/07(火) 07:22:41.00 ID:1jnRAXUJO
おはようございます。
大雪山系 2012/08/07 04:19:23.51
43.785N 143.159E
179.5km M3.3
34M7.74(長野県):2012/08/07(火) 08:38:28.91 ID:MzzafjCb0
>>27
糸魚川のフォッサマグナミュージアムには、
稼働状態の歴史的地震計「ウィーヘルト式地震計」が
展示されているはずです。
時間があれば、どぞ。
35M7.74(静岡県):2012/08/07(火) 09:30:14.18 ID:cbYNL3Up0
おはようございます。皆さま大変乙です!
>>14(北海道北東沖)の強震モニタ画像を拾っていたのですが頭の中が??だらけに…。
下の画像を>>16の東海さんの画像(右から2番目)と比べて下さいませ。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/ho183500.jpg

同じ18:35:00時点の画像のはずなのに、何故かものすごく地味…。
#1と#2の違いかと思って切り替えてみましたが、あまり変わらず。
もしかして携帯版って、その時点の画像でなくて、過去1分間で光ったところを
全部おまとめしているとかなのでしょうか(微妙に意味不明な表現ですみませぬ;;)
36M7.74(やわらか銀行):2012/08/07(火) 09:47:01.75 ID:lS9whtul0
>>35
1分更新なので1分間の和だと、以前見かけたような…
も少し延長があればーの↓もどうぞ @地震マップ
http://kwatch.web.fc2.com/animation/20120806183126a.gif
37M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/08/07(火) 10:17:43.76 ID:Ji7zgE1m0
>>27
翡翠の元となっているのはカンラン石ではなくヒスイ輝石でした。
間違えてすいませんでした。

そしてカンラン石を基にしてできる蛇紋岩で、安倍川にたくさん転がっています。
そして、蛇紋岩が取れる付近では、翡翠(ヒスイ輝石)も取れるそうです。

このことから、糸魚川静岡構造線がプレート境界であると考えられているそうです。
38M7.74(静岡県):2012/08/07(火) 12:16:20.01 ID:cbYNL3Up0
>>36
それなら納得なのですが… >1分間の和
gifアニメもあるので蛇足かも知れませんが、6秒更新では分かりづらい、
且つちょっと疑問に思う動きがありますので一応拾ってみますた。
P波(らしきもの)に紫、S波(と思しきもの)に水色で○付けてみる…。

一瞬、宗谷岬付近が光ります。4秒ほどで消えます。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/ho183210.jpg
北海道の真ん中は飛び越えて(全く光らない)次に反応が出るのは道南。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/ho183224.jpg
P波道東&津軽海峡付近へ。再び宗谷岬付近に反応…S波?
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/ho183244.jpg
S波消えた??P波はじわじわと青森・岩手太平洋側へ。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/ho183252.jpg
S波(多分)の反応が道南に。やはり北海道の真ん中はスルー。
本州のP波はどこまで南下したのかはっきりしないまま消え…。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/ho183320.jpg
S波本州の太平洋沿いをじわじわと南下。この時間帯に茨城・福島県境で別の地震が
起きており(18:34:14 M2.2/Hi-net震源リストより)、どこまでが深発の揺れかは不明瞭。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/ho183410.jpg
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/ho183428.jpg

謎なのは北海道の反応…。震央に近い北の端(宗谷岬付近)が一瞬明るくなり、
その後しばらくはどこにも反応が見えなくて、ややあって道南が一気に明るく…と
いうのが二度繰り返されています(多分P波とS波)。最初の宗谷の反応は
揺れがマントルを直接伝わって縦に真っ直ぐ来たもの?? でもP波はそれで良くても
S波はマントル伝わらないですよね…とゴチャゴチャ。。。
39M7.74(静岡県):2012/08/07(火) 12:16:43.10 ID:cbYNL3Up0
>>32
20120807_0025三宅島近海の震源球
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Hinetthread/1208/20120807002545.png
三宅島近海の稍深発。強震モニタ画像拾いますた。

房総半島南部&伊豆半島中部から光り始めます(深発だと房総半島北部&
伊豆半島の付け根or神奈川辺りから始まることが多いのですが…震源浅めなせい??)
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/mi002618.jpg

P波S波の差がはっきりしないまま関東南部→関東全域→東北南部へと太平洋沿いに広がります。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/mi002630.jpg
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/mi002642.jpg
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/mi002704.jpg

P波が一足先に宮城・岩手へ。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/mi002718.jpg

S波がゆっくりと北上…岩手へ到達。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/mi002754.jpg
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/mi002826.jpg
40M7.74(やわらか銀行):2012/08/07(火) 14:53:53.85 ID:lS9whtul0
>>38 乙です!
画像を拾って頂けると思いつつgifも貼ってみただけですw
キタ!深っ!さてどこに抜けるか…と思って見てたら
×印の付いてた震央付近だったので え?と思いました
41M7.74(静岡県):2012/08/07(火) 17:30:11.48 ID:cbYNL3Up0
眼底圧力とかフォッサマグナミュージアムとか翡翠とか奈良震源D60kmとか、
ふらふらと調べながら過ごす怠惰な休日…( ゚o゚)~゚

昨日分の一元化データ来ますた。>>14の北海道北東沖の修正値は
 北海道北東沖 2012/08/06 18:31:26.24
 45.574N 142.905E 325.2km M4.4
やっぱりこの地味な反応でM5はないですよね…。なお>>38の終わりの方で
『この時間帯に茨城・福島県境で別の地震(18:34:14 M2.2)』と書きましたが
一元化データにはこれ、載っていません。北海道の揺れの誤検知だったのかな??

>>40
ワロタww >キタ!深っ!さてどこに抜けるか…
リアルタイムで見ている方々はそんな感じなんでしょうね。それにしてもD300km超の
深発のくせに、いきなり震央付近が揺れるのは何故なんだー! ちなみに同時間帯に
別の地震データはありません。うーむ。。。
42M7.74(関東地方):2012/08/07(火) 19:34:29.01 ID:1jnRAXUJO
皆さま大変乙です。
小さいだけど貼り
栃木県北部 2012/08/07 08:28:03.02
36.903N 139.442E
174.3km M2.5

石狩平野 2012/08/07 15:18:36.17
42.733N 141.966E
109.9km M2.8

>>41
静岡さん乙乙です。
今日までお休みですか?
43M7.74(静岡県):2012/08/07(火) 21:02:52.40 ID:7eoTNntM0
>>38
震源時 2012/08/06 18:31:26sで宗谷付近P波が18:32:10sということなので、距離440km△と仮に置くと、
宗谷に届くと仮定するS波があるとすれば震源時+110s後位が期待値となるので、S波なら18:33:16sが予想時刻。
あくまでも一般的な逆算P-STなので厳密にとらえると間違いの素ですが・・・。
まぁ宗谷付近の18:32:24sの点燈は、S波というよりもP波関連の変換波や複合波などが合成された長周期系波長のピークとおもわれ。
44横から(静岡県):2012/08/07(火) 21:03:41.91 ID:7eoTNntM0
>>42
返答レスは暫しお待ちを・・・かな?
長野から6日帰還ということでピンときましたが、今頃ジモの花火大会でお出かけちぅかとおもわれ。
浜さんが>>41をEntした頃は夕立豪雨で10分雨量25mmという猛烈な状況でしたが、(ウチの近所の道は運河になりました)
その後のシトシトと降ってる中でも、花火大会強行してます・・・。
45M7.74(静岡県):2012/08/07(火) 21:17:45.36 ID:cbYNL3Up0
>>44
…それが居るんですよ、すみません (´-ω-`;)。いくつかあるジモ花火のうち、
毎年行くことにしているのは10日のだけでして。7日(今日)のは3回くらい行ったこと
あるのですが、会場混雑し杉で疲れてしまうので、最近はあまり…。
今日は天気もひどいので、音だけ聞いておりましたw

>>42
…というわけで10日の花火を帰省してくる家族も揃って見るべく?、今週いっぱい
夏休みを取っております。うちの職場、普段はみんな割と働き者なんですが、
夏は休めるだけ休むのがしきたり…働いて欲しかったらエアコン入れて下さい、エラい人!w
46M7.74(静岡県):2012/08/07(火) 21:18:05.20 ID:cbYNL3Up0
>>43
…深発地震に話をもどして…っと。宗谷18:32:44だとS波到達時刻としては
早杉ということですね。なるほろ…。18:32:10のP波の方は不自然ではないのかな…
というか、これがP波だとして、何故そこから素直に広がらず、10秒くらい真っ暗に
なった後、道南に出てくるのか…。間はどうしちゃったんでしょう??
47M7.74(関東地方):2012/08/07(火) 21:19:16.78 ID:1jnRAXUJO
>>44
静岡先生ありがとうございます。
なるほど浜球屋の静岡さんは、今頃たこ焼きなど食べてるかもですねww
48M7.74(dion軍):2012/08/07(火) 21:26:24.87 ID:jofk7eMo0
静岡さんが好きなのはたこ焼き○じゃなくて、震源球ですから!w
49M7.74(静岡県):2012/08/07(火) 21:26:53.08 ID:7eoTNntM0
>>45-47
地震予測同様、逆神っぷりを晒しました・・・すみません
     ∧_∧
     (-ω- )
      ノ    U
   O_ Oノ  といいつつ反省していない風情
50M7.74(関東地方):2012/08/07(火) 21:27:41.54 ID:1jnRAXUJO
>>45
うわっ(°□°;)イタw
今週いっぱいゆっくりマッタリ出来るんですね?

てか働き者・勉強家でゆっくり出来なさそf(^o^;)
51M7.74(静岡県):2012/08/07(火) 21:40:04.59 ID:7eoTNntM0
>>46
地震波は詳しくないので、もっと解る人待ちなのですが・・・
マントル経由の観測点直行なP波だけでなく、最短距離な震央も含む沢山の別地点で地殻に到達したものが在って、
それらが屈曲したり地殻条件の違いで周期が変わったりした波長が伝わり、
いくつかの異なる周期の波長が重なり合う過程で、ピークの山と谷が一致する共振状態が起きれば、
小さな振幅しかない集まりでもそれらの元になる周期より長い波形が増幅されると考えました。
52M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/08/07(火) 21:44:15.99 ID:dcZtJJlu0
>>46>>43
横からであれですが。。。
その不自然に波が残る岩手県北部の地域は波が残りにやすい地質構造になって
いるのではと思います。

航空写真でこの地域を見ると起伏が小さい丘状になっている地形です。
もしかするとこの地下の構造が単純な層になっていたら、波が反射して
残るかもしれません(一番上の層と1番下の層の間で反射して留まる。)

53M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/08/07(火) 21:45:58.78 ID:dcZtJJlu0
>>52の支持としては、この地域だけ周辺の地域より揺れやすい(地震を感知しやすい)
ことが挙げられます。
54M7.74(静岡県):2012/08/07(火) 21:55:12.55 ID:cbYNL3Up0
高原でふらふらしていたら、テキ屋dion軍さんのたこ焼き&4日昼間分の震源球を
食べ損ないましたw Hi-netご本家の画像保存期間が徐々に短くなっている…ムー。
昨年も同じ時期に旅行して、直後に画像貼りを始めたのですが、その頃は5日分遡って
探すことができたのです。まあサイトの内容も色々増えているので余裕ないのかな…。

>>51-52
  ∧_∧
  (-ω- )
  ノ    U
O_ Oノ  休み中にゆっくり読み返してみるです…。
というか、明日こそ地学の教科書を買いに行くぞ!と思っているのですが
先に物理のお勉強が必要な気がしてきましたorz

>>50
× 働き者・勉強家 → ○ 貧乏暇なし 頭も貧乏なのが露呈している…;;
55M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/08/07(火) 22:01:27.34 ID:dcZtJJlu0
>>54
そうですね。。
地震も波ですから、波動を知らないと厳しいですかね(^^;
波動は物理Tの教科書に載ってる気がします。
無理せずゆっくりやればいいと思いますよ\(^^)
56M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/08/07(火) 22:04:35.01 ID:dcZtJJlu0
>>51
それもあるかもしれません。

ほかの地域でもこの現象が見られればわかるのですが…
どうですかね?
今、話題になっていた地域の揺れを見ていましたが
やはり、周りに比べて揺れが残っている気がします…

58M7.74(関東地方):2012/08/08(水) 01:42:44.90 ID:YiXQPW1bO
皆さま乙です。
茨城県東方沖 2012/08/08 00:22:39.40
36.361N 140.803E
112.0km M2.5

長野県東部 2012/08/08 00:48:58.60
36.393N 138.429E
169.8km M3.6

難しい話題に入れなくて申し訳ないorz
59M7.74(関東地方):2012/08/08(水) 03:50:01.82 ID:YiXQPW1bO
小さめ
十勝地方南東沖 2012/08/08 02:50:53.45
42.814N 144.304E 100.0km M2.6
60M7.74(長野県):2012/08/08(水) 09:20:55.55 ID:Kb9DOQL00
東北地方の地震波に関して、いくつか論文を見つけました。
この論文で議論されている内容と今回の現象が、同一のメカニズムで起きているのかは....
"震源起源ではなく,伝播経路での変換や反射が起源と考えられる"

『東北地方太平洋沖地震の余震に見られる反射波とその解釈』
ttp://wwweic.eri.u-tokyo.ac.jp/viewdoc/scat2011/02Kosuga2011.pdf
ttp://wwweic.eri.u-tokyo.ac.jp/viewdoc/scat2011/index.html

.... 何れにしろ、反射・屈折をしている。
(既知の現象として、マグマ(液体)により地震波のスピードが落ちる、プレート境界では反射・屈折)


61M7.74(新潟県):2012/08/08(水) 09:27:33.41 ID:TObpGzDE0
反射波か。
いつかの地震で地震波が日本海溝でT波という特殊な地震波に変換されて、
天皇海山列で反射したものがおよそ5000秒後に観測されたって事があったと聞いているが…
それとはまったく別の事なんだよな?
62M7.74(長野県):2012/08/08(水) 09:35:12.35 ID:Kb9DOQL00
>>61
遠地地震では、マントル境界での屈折・反射は定説となっていますから、
近地地震でもマントル境界での反射の影響を起受けているが、観測(解析)が出来ていないだけかもしれない。
天皇海山列で反射も顕著な地震波が検出できたから判明したわけで、実際はあっちこっちで反射しあっていると
考えられます。
いずれにしても、Hi-net(高感度地震観測網)のお陰です。
63M7.74(新潟県):2012/08/08(水) 09:45:28.02 ID:TObpGzDE0
ああ、いつかの地震ってのは岩手県沿岸北部地震だった。

>>62
なるほど。原理的には大体同じって事か…
64M7.74(長野県):2012/08/08(水) 10:01:18.10 ID:Kb9DOQL00
地震波も「波」なので光で観測される『モアレ』現象が起きている。また、三重会合点が地震波の錯乱を起こしている。

超稠密地震観測網Hi-netの広帯域利用 −地震波のモアレ現象−
ttp://wwweic.eri.u-tokyo.ac.jp/viewdoc/scat2011/24Maeda_et_al2011.pdf
"一方、2009 年7 月15 日に発生したNew Zealandの地震では、ほぼ鉛直に入射するP波群の直後か
ら、直達波のP波入射の直後に,主に西南日本を東から西に伝播する散乱波が確認された(前田・他,
2009).この地震波群はアレイ解析と数値シミュレーションとの比較から,房総半島南東沖の三重会
合点からの散乱波であることが明らかになっている"
65M7.74(静岡県):2012/08/08(水) 12:53:27.28 ID:tHky5Uzx0
壁|;o;)人(^o^;) ナカーマ 話題を振った当人が難しすぎて付いていけなくなっております…
モアレは印刷物を作るときにはチェックしてます m9(`・ω・´)ビシッ
波の反射というと、山びことか……

壁|・o・)<ヤッホー!  アッホー!>/^o^\

……すみません、大人しくしてます。。。
地学の教科書は案の定「お取り寄せになります」ですた。いつ来るのかな…?
66M7.74(静岡県):2012/08/08(水) 12:54:03.16 ID:tHky5Uzx0
これだけではあんまりなので、>>58の下、長野県東部D170kmの強震モニタ画像を
gifアニメにしてみました。24Hさんに6秒更新の動画があるのですが、
細かい動きg(ry なので、2秒更新で(速度4倍くらいにしてあります。速杉かな…)。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/20120808_004858.gif

これがまた複雑な動きを(←懲りていないw) 比較的浅めなので震央近くから
揺れ出すのはいいとして、その後南東方向の神奈川辺りを揺らし、そこから
北東方向の東京・茨城方面へ…。P波S波のとも大体同じ動きでしょうか。
震央からまっすぐ北関東へ行かず、V字のような動きをするのは
ここにフィリピン海プレートさんが挟まっているせいかいな…??
67M7.74(関東地方):2012/08/08(水) 13:15:26.39 ID:YiXQPW1bO
皆さま大変乙であります。(`・ω・´)ゝ

小さめ
日高地方 2012/08/08 11:34:17.91
42.425N 142.707E 112.4km M2.5

む む 難しくて静岡さんのをパクりますww
壁|・o・)<ヤッホー!  アッホー!>/^o^\(←自分)
68M7.74(空):2012/08/08(水) 15:46:13.84 ID:t3nd6pxbi
えいっ

【M4.7】SEA OF OKHOTSK 486.3km
2012/08/08 14:57:21JST, 2012/08/08 05:57:21UTC
 (G)http://t.co/QyeK5uG2 (USGS)http://t.co/vGGRgQ7Y
69M7.74(家):2012/08/08(水) 16:18:52.34 ID:8q0hJ4Jo0
沖縄 宮古島近海  でかめ
70M7.74(空):2012/08/08(水) 16:22:06.98 ID:t3nd6pxbi
みゃうっ

平成24年08月08日16時11分頃
宮古島北西沖(北緯26.0度、東経124.9度)
約110km    地震の規模(マグニチュード)は5.3と推定
71M7.74(空):2012/08/08(水) 17:49:28.01 ID:6P7rPsIii
何故かおくのがおそれぉぉぃw

富士山付近    2012/08/08 16:14:11.25
35.353N    138.695E
204.5km    3.4
72M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/08/08(水) 17:56:21.91 ID:y3uT9t6e0
台湾〜沖縄あたりが増えてきましたね
73M7.74(静岡県):2012/08/08(水) 18:08:05.74 ID:f7Ou23OV0
富士山付近のは宮古島近海を拾った可能性は無いのかな?
タイムラグだけ見るとその可能性もあるけれど。
(強震モニタスレでは関東付近が光ったとかあるので保留)
74M7.74(静岡県):2012/08/08(水) 18:23:30.30 ID:tHky5Uzx0
>>71,73
お? 青丸さん召喚の呪文は「アッホー!」なのかと思いましたが誤検知なのかな?
富士山付近でD200km以上は10年で2件(一元化データ)。限界ギリギリですね。
強震モニタを巻き戻してみましたが、素人目には反応が分からず…。

>>72
沖縄や台湾は有感になるか緊急地震速報が来るかしないと気付かないので
増えているのかどうか意識したことなかったり(汗。でもあちらも
深発地震の宝庫なんですよね…。

消えた深発さん1件。>>58の上、茨城県東方沖 112kmは下記2件の誤検知だった模様です。
銚子付近** 2012/08/08 00:22:28.55 35.764 140.937 13.8km M1.9
茨城県東方沖 2012/08/08 00:22:38.12 36.763 141.285 36.4km M2.5
75M7.74(dion軍):2012/08/08(水) 20:26:14.99 ID:PhuduV4v0
>>73
304 名前:M7.74(東京都)[sage] 投稿日:2012/08/08(水) 16:58:51.55 ID:BG9Hv7n40
>>303
その時間にドンドンて音したんだよな
うちの方は富士山あたりで地震があるとこの音がする

310 名前:M7.74(庭)[] 投稿日:2012/08/08(水) 20:19:12.01 ID:ek5TxmrP0
その地震の時間、ゴゴゴーって音が響いてた。いつも聞いてる飛行機の音じゃなく気味悪かった。@横須賀

世界・海外の地震スレより
自分もそうかな?と思ったのですが、こういう報告がありました
どうなんでしょうねー
76M7.74(WiMAX):2012/08/08(水) 21:37:25.94 ID:44or5VSL0
今回はそうかもしれませんけど
自衛隊の総合火力演習が月の終わりにあるので
その練習の射撃の音やら振動が起きる時期ともなるので
間違ったりしないようちょっと注意しないといけませんね
77M7.74(静岡県):2012/08/09(木) 09:50:51.78 ID:S+eAl9bW0
おはようございます。皆さま乙です!
>>71の富士山が先ほど震源リストから消えますた。やっぱり宮古島の誤検知でしょうか…。

/^o^\<揺らしてないよ〜ん!アッホーでもないよ〜ん!

今日は地震が少なくて、板全体にのんびりモードですね。お盆も平和でありますように。
78M7.74(関東地方):2012/08/09(木) 11:07:04.24 ID:72f+chmAO
皆さま乙です。
ほんと有感もHi-netも少ないね。
出番なし子ちゃんf(^o^;)
79M7.74(関東地方):2012/08/09(木) 15:13:01.37 ID:72f+chmAO
よいしょっと
津軽海峡 2012/08/09 13:30:47.59
41.276N 140.566E 143.9km M3.6
80日比野晴れるやと鬼塚英吉ケンカ最強(兵庫県):2012/08/09(木) 15:16:57.76 ID:AofRkdpQ0
ザベストハウス1、2、3戦慄SP超古代文明が警告する
人類滅亡
ピラミッド
アクエリアスの時代
極大期
磁極逆転
天災オンパレード
81M7.74(静岡県):2012/08/09(木) 15:38:31.33 ID:S+eAl9bW0
>>79 乙で〜す!
20120809_1330津軽海峡の震源球
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Hinetthread/1208/20120809133047.png

この辺りの稍深発らしい反応でした。P波は震央近く→東北太平洋沿岸&道南へ。
S波は震央よりやや太平洋寄り→太平洋沿岸&道南→道東でいつまでもモゾモゾw
強震2秒更新画像アニメーション(約230kb)
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/20120809_133047.gif

>>66(約150kb)もそうですが、一応携帯でも見られるように作っているつもりなので
興味のある方は見てみて下さい。ただし通信費用や目の健康の保証はいたしかねます m(_ _)m
82M7.74(関東地方):2012/08/09(木) 20:49:40.50 ID:72f+chmAO
こんばんは。
山梨県中部 2012/08/09 20:12:38.85
35.731N 139.046E 191.4km M2.8

日高山脈 2012/08/09 20:26:13.09
42.512N 142.988E 109.4km M2.9

>>81
いつも乙です。
静止画像として見れるけどアニメーションなんですか?動いてない;;
83M7.74(dion軍):2012/08/09(木) 20:52:46.75 ID:ReQdntBB0
>>81
携帯でも見られる動画を作れるなんてすごいです!
それと先程はフォローありがとうございました。何やらバタバタしていて
完全に見落としていました(山梨&三重)orz
一日データ貼りをやっていただいていたのに、本当に申し訳ないです(汗
84M7.74(静岡県):2012/08/09(木) 20:57:47.69 ID:S+eAl9bW0
>>82の上の山梨県と↓は立て続けすぎて誤検知のにほひ…
三重県南部 2012/08/09 20:12:15.58
33.975N 136.180E 229.8km M2.9

↓これでしょうかねぇ? 南半球からやってきた揺れ…インドネシアの深発情報。
LOMBOK REGION, INDONESIA 2012/08/09 20:04:26(JST)
8.798S 116.343E 117.0km M5.2【USGSより】

>>82
ありゃ?うちのオンボロガラケーで動くから大丈夫かと思っていたら…
>>83
…というわけで、機種・環境によってはダメらしいです;; 携帯は他機種の
動作確認ができないのが困りもの。どうもすみません、勉強しなおしてくるですorz
85M7.74(大阪府):2012/08/09(木) 21:20:39.21 ID:NGN1Xu3/0
震源地 後志地方
震源時 2012/08/09 20:43:27.51
震央緯度 43.299N
震央経度 140.453E
震央深さ 186.6km
マグニチュード 4.2
86M7.74(静岡県):2012/08/09(木) 21:24:20.90 ID:S+eAl9bW0
>>85
何だか活発になってきましたよ…。これは本物。初めて見る震央地名のような
気がする…。読み方が分からないorz
20120809_2043後志地方の震源球
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Hinetthread/1208/20120809204327.png

そして強震モニタ2秒更新画像アニメーション…。AUは他の携帯に比べて
制限がいろいろあることが判明;; できるだけ制限を回避して作ったのですが
完全ではないので見られるかどうか…うーむ、難しい。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/20120809_204327.gif

>>83
まあ気楽にやれることをやりましょう。誰でも24時間貼り付いていられる
はずはないですし、皆で補えば何とかなるというものです。
自分もdion軍さんや皆さまに助けられっぱなしで、楽して生きておりまする^^
87M7.74(大阪府):2012/08/09(木) 21:32:35.16 ID:NGN1Xu3/0
しりべしですよー。
88M7.74(dion軍):2012/08/09(木) 22:04:08.71 ID:U18V4nMJ0
>>85
そんなところで今までそんな地震あった?
89M7.74(静岡県):2012/08/09(木) 22:14:55.67 ID:S+eAl9bW0
>>87
///ありがとうございます…。
>>88
しりべし地方でD100km超の地震は10年間で140件ほどありました(一元化データ)。
ただMは小さなものがほとんどで、M2.5以上のものは15件しかありません。
当然、ギリギリM2.5くらいの深発はHi-netで拾えないことも多いですし、
震源が深いので有感になることもなく、速報が来ない…と。
この位置&深さ自体は、特に不自然ではありません。
90M7.74(dion軍):2012/08/09(木) 22:21:44.51 ID:U18V4nMJ0
>>89
そうですか・・・ありがとうございます
じゃぁその地震が何かの前触れという可能性は低いわけですね
91M7.74(静岡県):2012/08/09(木) 22:37:21.52 ID:S+eAl9bW0
>>90
深発地震が被害の出るような地震に影響を与えるかどうかは、まだはっきり
していなくて…というか、このスレ住民が一番知りたいのはそこかも知れないですw

前スレ732でご紹介した、茂木清夫先生の説によると
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/mogi.jpg
↑この図のA,B,C地域の深発地震が、それぞれA',B',C'の地域の大地震の前兆に
なっているとか(今回の後志の地震はやや浅めですがB→B'のエリアでしょうか…)。
ただこの説も多くの支持を得ているかどうかは疑問で、現時点では何とも言いがたい
ところ…一般的には「直ちに影響はない」という感じでしょうかw
92M7.74(関東地方):2012/08/09(木) 22:39:16.26 ID:72f+chmAO
>>86
何度も申し訳ないです。
やっぱ直接だと表示されません。って出るからファイルシークで見るのですが、静止画像になってしまいます。
auは気にしないで他の携帯さんが見れれば良いと思います。
93M7.74(静岡県):2012/08/09(木) 22:55:05.20 ID:S+eAl9bW0
>>92
こちらこそ何度も確認していただいてありがとうございます(汗。
PCのこともよく分かっているとは言い難いですが、携帯についてはもっと分からないことが多くて。
皆が見られる動画があれば、揺れの伝わり方についての話などが分かりやすいかな、と
思ったのですが甘かった…(´;ω;`) 何か方法はあると思うので、ぼちぼち勉強するです。
94M7.74(関東地方):2012/08/09(木) 23:50:15.59 ID:72f+chmAO
石狩平野 2012/08/09 21:24:11.30
42.669N 142.113E 104.1km M3.1

>>93
いやいやマジ気にしないで下さい。
見れるのもあるし、全種が満足いくなんて考えてたら切りないし‥

そんなに気にしちゃうなら全部見れたよ〜にしちゃいますww
95M7.74(静岡県):2012/08/10(金) 08:00:58.69 ID:SCEAtAo00
>>94
>全部見れたよ〜にしちゃいますww
ちょww それはナシで! 気を遣わせてばかりですみませんです。
多分これくらいだと見られるんだろうな…。5コマ・18kb。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/20120808_test.gif

色々検索していると、携帯向けにあれこれ開発している方のサイトやブログに
当たったりするのですが、会社や機種による違い、制限の多さを嘆いている方多数w
プロでも頭を抱えるような問題を、素人がどうにかできる訳もなくorz
できることをできるようにやるしかないですね…。
96M7.74(dion軍):2012/08/10(金) 11:58:19.91 ID:lUWAgzb+0
>>95
大変乙です!
午後から交代します。今週は全く役立たずですみません;;
97M7.74(静岡県):2012/08/10(金) 12:04:11.28 ID:zGLNfCBM0
下記のデータが震源リストから削除されています。やっぱり誤検知でしたか…
×削除 三重県南部 2012/08/09 20:12:15(>>84
×削除 山梨県中部 2012/08/09 20:12:38(>>82上)

>>96
何やらお忙しいご様子ですが大丈夫ですか? 無理のない範囲でよろしくです。
…といいつつ、本日は16:30頃からいなくなるのですがw
毎年恒例の花火を見に行って来まする。強震モニタに反応があったら
面白いと思ったのですが、打ち上げ場所の近くに観測点はない模様…。
98M7.74(関東地方):2012/08/10(金) 12:04:26.80 ID:K603djgkO
>>95
乙乙です。
見れた動いてる\(^O^)/

時代遅れの物の為にいろいろすいません。ありがとうございます。
99M7.74(dion軍):2012/08/10(金) 12:23:35.73 ID:lUWAgzb+0
>>97
大丈夫です^^。花火大会楽しんできてくださいね
100M7.74(静岡県):2012/08/10(金) 12:25:06.78 ID:zGLNfCBM0
>>98
やっぱり5コマ制限で引っかかっていたのか…って、無理矢理テストに
付き合わせて申し訳ないです。通信費用と目の健康…(´;ω;`)
あまり複雑な動きは無理でも、ポイントになるところを動画で見るくらいなら
何とかなりそうですね。ふむふむ ((φ(..。)
>>99
いつもddです。遊んでばかりですみませんーw
101M7.74(静岡県):2012/08/11(土) 07:19:11.96 ID:xxe4iDo30
おはようございます。起きたら変なところに青丸出てますた…
島根・広島県境 2012/08/11 03:45:35.48
35.071N 132.850E 225.0km M3.5

↓これでしょうか? アラスカM6.2…何やらあちら連発中の模様。
FOX ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS, ALASKA 2012/08/11 03:37:44(JST)
52.691N 167.484W 13.1km M6.2【USGS】

帰り遅杉、夜更かししす杉…( ゚o゚)~゚ 週刊青丸さん、ぼちぼち作りまする。
102M7.74(静岡県):2012/08/11(土) 11:42:59.42 ID:xxe4iDo30
土曜日恒例、週刊青丸&4週連続比較のお時間です。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/20120811.jpg
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/20120721-0811.jpg

何これ?少なっ!8/5が3件、8/6と8/8が1件ずつ…文字入れの基準(D150km以上)に
達しなかったものも、群馬に140km台が2件(いずれも8/5、M1台)、
三宅島近海に139km・M4.1が1件(8/7)くらいで、ここ2〜3日は全く青丸さんに
やる気が見られません。…って、そんなことはないのか。北海道周辺では
それなりに出ているんですよね、深発(>>79,85,94など)。青丸さんの避暑ですね^^。

今日こそ考察スレにお土産を届けなくっちゃ…。旅行から日が経ちすぎていい加減間抜けorz
103M7.74(千葉県):2012/08/11(土) 11:46:33.71 ID:baupGvAU0
ヒョーゴキョート
104103(千葉県):2012/08/11(土) 11:49:33.66 ID:baupGvAU0
ごばくった失礼
105M7.74(関東地方):2012/08/11(土) 13:17:02.41 ID:J1noXB6OO
こちらも誤検知のようなものが‥
石狩平野 2012/08/11 06:43:12.33
43.005N 141.844E 240.0km M4.1

長野県東部 2012/08/11 08:51:38.21
36.270N 138.146E 203.9km M2.8

>>102
週間青丸さんいつも乙です。
週間青丸さん始まって以来の少なさな気がする。
地震自体全体に落ち着いてますよね。
106M7.74(静岡県):2012/08/11(土) 21:32:59.82 ID:xxe4iDo30
岐阜県北部 2012/08/11 14:12:53.86
36.079N 137.339E 252.0km M3.1

>>105
貼り師さん乙で〜す! 静かだと言っていたら長野やら岐阜やらがお返事…。
石狩平野はこの場所にしては深すぎなのですが、修正報来ませんねぇ。
やっぱり中の方々もお盆休みなんでしょうか。
107M7.74(東京都):2012/08/11(土) 21:37:19.37 ID:jcD8ETCv0
ヤミャッ

山形県北部 2012/08/11 21:25:13.85
38.759N 140.446E
145.9km 2.6
108M7.74(dion軍):2012/08/11(土) 21:48:31.63 ID:bTrjsgAD0
皆様大変乙です。週刊青丸さんもありがとうです!

Magnitude 6.2
Date-Time Saturday, August 11, 2012 at 12:23:17 UTC
Saturday, August 11, 2012 at 03:53:17 PM at epicenter

Location 38.378°N, 46.873°E
Depth 9.7 km (6.0 miles)
Region NORTHWESTERN IRAN

震源地 富士山付近
震源時 2012/08/11 21:34:13.05
震央緯度 35.427N
震央経度 138.717E
震央深さ 171.7km
マグニチュード 2.9

とても遠いけど、関係あるでしょうか?
109M7.74(dion軍):2012/08/11(土) 21:51:28.23 ID:bTrjsgAD0
因みに余震?もでかいです

Magnitude mb 6.0
Region NORTHWESTERN IRAN
Date time 2012-08-11 12:34:43.0 UTC
Location 38.54 N ; 46.71 E
Depth 80 km
110M7.74(静岡県):2012/08/11(土) 22:01:43.67 ID:xxe4iDo30
>>108-109
171kmは富士山付近の深発としては普通の深さ…。イランの地震の影響が
あるかどうかはとりあえずHi-netの100トレース画像待ちかなぁ。
…って、画像来るの23時…寝てしまうに違いないorz

余震にしてはえらく深さが違うのは仕様?? と思っていたら修正されてるのかな。
何にしてもM6級の連発とは怖いですね…。イランって地震多いところでしたっけ…?
NORTHWESTERN IRAN 2012/08/11 12:34:35(UTC)
38.324N 46.759E 9.8km M6.3【USGS】

>>107 乙です。何か活発になってきたのかな?
111M7.74(静岡県):2012/08/11(土) 22:17:07.39 ID:xxe4iDo30
イランの地震の件、ヒントになりそうな?変てこデータ来ますた。
福岡県中部 2012/08/11 21:45:10.98
33.542N 130.465E 69.4km M2.5

福岡は過去10年間D20km以上の地震のない地域ですので、明らかに誤検知です。
>>109-110のイラン2回目との時間差は11分ほど。
>>108のイラン1回目と富士山付近の時間差も11分ほど…。
富士山付近の方もイランの揺れを拾った誤検知の可能性が強まってきた感じです。
112M7.74(やわらか銀行):2012/08/11(土) 22:19:05.21 ID:evyTO2bI0
NZ噴火から一ヶ月位したら富士さん噴火するお
113M7.74(dion軍):2012/08/11(土) 22:26:41.40 ID:bTrjsgAD0
>>111
さっそくありがとうございます!さすがです!
福岡のもそれっぽいんですね@@
イランの方は余震が相次いでいるようで、被害が出ていないか心配です
114M7.74(静岡県):2012/08/12(日) 06:51:13.08 ID:lh0LwwPc0
おはようございます。
>>113
朝起きたら「イランの地震で死者多数」の記事が。多数って (´;ω;`)
USGSの余震回数も凄い…早く落ち着きますように。
日本の方は昨夜は静かだったみたいですね。地球としてはこうして
バランスをとっているのでしょうか。嫌なバランス…
115M7.74(静岡県):2012/08/12(日) 13:33:06.95 ID:lh0LwwPc0
自分で言っておいて忘れていました。昨日21時台の100トレース画像@Hi-netです。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/100t_081121.jpg

強い揺れが2回、日本を縦断した跡がくっきり;; 1回目の方の直前に
中部・近畿・中国・四国辺りに出ている揺れは、21:33 和歌山中部 M2.9(Hi-net速報)
ですが、富士山付近の方はそれらしいものはなく、やはりイランの揺れを
拾ったもののようです。
イラン、初報からどんどん死者の数が増えてる…怖い……。
116M7.74(dion軍):2012/08/12(日) 14:28:55.19 ID:HlwIMfbq0
>>115
すごいですね…ものすごくはっきり表れるものですね>100トレース画像
先日も海外のを拾っていましたよね
先程は、仕事に熱中するあまり(w)データ貼りを忘れていてすみませんでした


117M7.74(dion軍):2012/08/12(日) 15:10:33.56 ID:HlwIMfbq0
ちょっと離れていましたが戻りましたので、5時くらいまで貼ります>浜球屋さん
118M7.74(静岡県):2012/08/12(日) 15:25:52.23 ID:lh0LwwPc0
100トレースで海外大きめと国内深発の両方が見られる時間帯を拾ってみました。
8/9(木)の20時台、このスレの>>82-86辺りで話している時間帯です。
青が海外(インドネシア M5.2 >>84)、赤が国内深発(後志地方 M4.2 D187km >>85)、
青のインドネシアをHi-netが拾って誤検知のデータを2件出しています。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/100t_080920.jpg

こうして全体を見ると、海外大きめは日本列島全部をほぼ同じような揺れが縦断
していくので、国内の地震との違いは明らかですが、速報段階では「全体を見る」ことが
難しいのかも知れませんね。S波とP波の間にちょっと間がある辺りが似ているのかな…?

>>117
乙乙です。のっている時にお仕事してしまわなくて大丈夫ですか…?
まあ、自分もその辺(どの辺だ)をふらふらしておりますので、何かあれば
いつでも。…ふらふらしているうちに夏休みが終わってしまたorz
119M7.74(dion軍):2012/08/12(日) 15:45:37.09 ID:HlwIMfbq0
>>118
トレースのデータありがとうございます
海外のをこれほど拾うなんて、すごい(技術的に)ですよね
今日の仕事はボランティア的な、自分が楽しんでやってる仕事で
もう終わらせたので大丈夫です。お気遣いありがとうございます

これだけでは何なので…

情報発表時刻 2012年8月12日 15時38分
発生時刻 2012年8月12日 15時33分 ごろ
震源地 奄美大島北西沖
緯度 北緯28.5度
経度 東経128.5度
深さ 120km
マグニチュード 4.5
120M7.74(関東地方):2012/08/12(日) 23:08:17.24 ID:U3Uv3MMgO
静岡さんdion軍さんいつも大変乙です。

八丈島東方沖 2012/08/12 13:27:56.01
32.984N 140.175E 146.8km M3.5

伊豆半島中部 2012/08/12 18:32:42.32
35.006N 138.815E 238.7km M2.9

種子島近海 2012/08/12 21:17:52.48
30.991N 130.216E 161.0km M2.9
121M7.74(やわらか銀行):2012/08/13(月) 02:25:12.91 ID:pgEqdWE50
>>119
こないだ宮古島北西沖も深めの地震があったなあ。去年11月の東シナ海 深さ180Km M7.0 の影響もあるのかな。
122M7.74(家):2012/08/13(月) 02:32:10.84 ID:IOkEm/XI0
宗谷地方 深さ296.6km 01:27:51 M3.3
123M7.74(静岡県):2012/08/13(月) 07:02:10.84 ID:gEbHnauI0
皆さまおはようございます。しばらく静かだったプレートさんが
ちょっと活発化してきた感じ…? 何やら落ち着きませんね。

>>122 補足
45.156N 141.951E

>>120
関東さんこそいつも乙乙です!
伊豆で230km超…え? と思ったら、数は少ないですが過去にもいくつかありますた。

ぼんやりしているうちに夏休み終了(´・ω・`) 色々やりたいと思うことがあっても
実際に休みになるとどうも…。適度に働いている方がボケボケしなくて良いのかな?
でも久々の仕事めんどい…orz
124M7.74(静岡県):2012/08/13(月) 07:02:31.07 ID:gEbHnauI0
>>121
東シナ海M7って何だっけ?…と調べますた。数値は一元化データ、画像は震度分布図@気象庁。
東シナ海 2011/11/08 11:59:06.91 27.297N 125.739E 217km M7.0
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/shindo_db/db_map/201111/08/A20111108115906910023027178501500125443401252170000070D69W521400831201.png

沖縄で震度4かぁ…そんなこともあったような(Hi-net厨なのでこの辺の記憶が薄い…)。
このスレの過去ログ見たら「深いのに異常震域になってない」というような書き込みが。
震央と震度4地域の間に陸があったら、多分そちらの方が揺れが小さい異常震域に
なったと思いますが…海の震度は分かりませんからねぇw

奄美大島近海、あと種子島のところも上記M7と同じフィリピン海プレートさんの
深いところではありますが…。元日の鳥島近海もそうですが、大きめ深発の
その後の影響や余震はどうにも分かりにくいですね。
125M7.74(埼玉県):2012/08/13(月) 14:18:19.46 ID:Ykq0T+0I0
東越谷震源です

震源地 埼玉県東部
震源時 2012-08-13 13:48:15
震央緯度 35.9N
震央経度 139.8E
震央深さ 89.0km
マグニチュード 4.1
126忍法帖【Lv=40,xxxPT】(神奈川県):2012/08/13(月) 14:32:40.57 ID:tCrSxKrL0
チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・ #) /\_/ (  地震まだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
127M7.74(埼玉県):2012/08/13(月) 15:41:30.78 ID:6Z/FAlmY0
太平洋上に大量の軽石漂う、長さ450キロ超
【AFP=時事】ニュージーランド沖の太平洋上に長さ約460キロ、幅約56キロにわたって大量の軽石が漂流しているのを発見したと、同国海軍が10日発表した。軽石に覆われた海面の広さは2万6000平方キロメートルにも及ぶという。



http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120813-00000013-jij_afp-int
128M7.74(静岡県):2012/08/13(月) 18:33:02.41 ID:gEbHnauI0
皆さま乙…なのか、何なのか…w

>>125はHi-netのAQUA-HYPOですね。気象庁速報はこちら。
埼玉県南部 2012年8月13日 13時48分 ごろ
北緯36.0度 東経139.8度 90km M3.9

Hi-net震源情報とビーチボール…
埼玉県東部 2012/08/13 13:48:16.70
35.936N 139.793E 80.1km M4.2
★20120813_1348埼玉県東部の震源球
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Hinetthread/1208/20120813134816.png

思い出したように来る埼玉深め…。今のところ余震らしいデータはありません。
129M7.74(家):2012/08/13(月) 19:40:36.68 ID:IOkEm/XI0
>>127
おとついくらいにNZ近海で海底火山らしき爆発があったってやつじゃない?
130M7.74(関東地方):2012/08/13(月) 20:55:46.40 ID:o7Zss05DO
皆さま大変乙です。
石川県 2012/08/13 08:41:39.62
36.364N 136.621E 178.2km M3.2

日高地方 2012/08/13 14:15:50.01
42.744N 142.471E 134.6km M2.6

NZで海底火山噴火あったんですか?
NZで何かあると心配になりますね><
131M7.74(庭):2012/08/13(月) 21:01:14.70 ID:uBuYcP/V0
ニュージーランドの軽石がたくさん浮いてる光景を見てみたいものだ
132M7.74(静岡県):2012/08/13(月) 21:07:17.89 ID:gEbHnauI0
>>131
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120813-00000013-jij_afp-int.view-000
↑ここに写真が出ていますが、見てもよく分からなかったですw

>>130
乙乙です。北海道は相変わらず活発ですね。
石川県の方はデータが削除されちゃっています。何だったんだろう…?

dion軍さんへ私信:説明が分かりづらかったら遠慮なく言うて下さい。
補足しますので(もっと分からなくなったりしてw)。
133M7.74(dion軍):2012/08/13(月) 22:43:39.88 ID:4KbOVqUX0
>>132
前にも浜球屋さんの説明はすごくわかりやすい!さすが講師!と
べた褒めしちゃったかと思いますが、今回もすごく分かりやすかったです♪
年のせいか異様に疲れましたが…テヘッ
今日はちょっと静かめで良かったです。夜になってバタバタしてたら
ニダランどころではなかったかもしれないので…

134M7.74(家):2012/08/14(火) 01:44:26.16 ID:cbiHykZA0
稍深発きてました

震源地 八丈島東方沖
震源時 2012/08/14 01:17:21.72
震央緯度 33.591N
震央経度 140.009E
震央深さ 96.4km
マグニチュード 2.8
深発地震で緊急地震速報
あらw NHKやってる〜
137M7.74(山梨県):2012/08/14(火) 12:05:58.32 ID:VPS5CrL30
完全な異常震域ですね。
138M7.74(神奈川県):2012/08/14(火) 12:06:22.16 ID:4LOt5LH30
ハァハァハァハァ
139M7.74(神奈川県):2012/08/14(火) 12:07:57.94 ID:4LOt5LH30
ハァハァハァハァ
140M7.74(山梨県):2012/08/14(火) 12:08:24.95 ID:VPS5CrL30
強震をみるとわかるけど、p波、s波がよくわかる…
141M7.74(チベット自治区):2012/08/14(火) 12:09:50.51 ID:Sj2dIskM0
典型的なのが来たね
142M7.74(神奈川県【12:01 震度1】):2012/08/14(火) 12:12:24.36 ID:4LOt5LH30
オホーツク海で深発M8.2の夢を見たんだが
その通りに行ったらおもしろかったのに
143M7.74(山梨県【12:01 震度1】):2012/08/14(火) 12:16:37.06 ID:VPS5CrL30
>>142
深発になるとそこまで大きい歪は貯められないんじゃね?
144M7.74(東海地方):2012/08/14(火) 12:21:52.90 ID:kDW4V0WCO
この深さの M 7.3 なんて始めてだ

  ∧_∧
  (´∀`)
 ⊂_、⊂ `_つ≡≡ http://pita.st/n/ilptvxz4
   γ /
    ∪
145M7.74(東海地方):2012/08/14(火) 12:23:47.22 ID:kDW4V0WCO
>>143
どんなメカニズム解になるのだろうか?
146M7.74(やわらか銀行):2012/08/14(火) 12:31:43.85 ID:XFnLjFU10
前スレに貼ってあったものを思い出したのでちょっと拝借

http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/shindo_db/db_map/200211/17/A20021117135356110048047076603180146496403984960000070D70V5213008323_map.html

震源が今回のが近くマグニチュードも上回ってたが、100Km近く深かった分だけ日本全土制圧はなかった
一応P波?は九州まで到達してた
147M7.74(山梨県):2012/08/14(火) 13:02:51.94 ID:VPS5CrL30
震源地 近畿地方北西沖
震源時 2012/08/14 12:14:34.40
震央緯度 35.765N
震央経度 135.130E
震央深さ 243.6km
マグニチュード 3.7

誤報?
148M7.74(大阪府):2012/08/14(火) 13:06:50.83 ID:NeQjr1bA0
M7.7か
149M7.74(関東地方):2012/08/14(火) 13:25:47.41 ID:gfETLzTaO
皆さま乙です。
発生時刻:2012年8月14日 12時01分ごろ
震源地:オホーツク海南部
最大震度:3
緯度:北緯49.3度
経度:東経145.7度
深さ:590km
マグニチュード:7.3
150M7.74(関東・甲信越):2012/08/14(火) 13:29:02.66 ID:reOjSKg90
震源が浅かったらヤバかったの?
151M7.74(やわらか銀行):2012/08/14(火) 13:36:42.93 ID:XFnLjFU10
>>150
樺太南部は阿鼻叫喚、北海道オホーツク海沿岸に大津波警報発令だろうね
152M7.74(東京都):2012/08/14(火) 13:44:39.78 ID:a4GhV0OX0
>>150
カラフトがスマトラになってたまである
153M7.74(dion軍):2012/08/14(火) 14:03:32.24 ID:CLLxA2P50
オホーツク海南部・日本海北部の深発地震で十勝沖地震が誘発されなきゃいいけど。
154M7.74(家):2012/08/14(火) 14:42:43.08 ID:gy56tHpM0
>>150
でもあの辺りで浅い地震って起こるのかな
155M7.74(大分県):2012/08/14(火) 15:30:12.24 ID:VJNwLFM50
オホーツクの震源地を見たら北方領土のすぐ近くなんだけど
そっちの人たちは大丈夫なのか?
156M7.74(東京都):2012/08/14(火) 15:34:28.02 ID:IyR+S2de0
深発だから問題ありませんが
157M7.74(新潟・東北):2012/08/14(火) 15:34:54.49 ID:mgVhsuVaO
>>155
この深さだと震源に近い北方領土はかえって震度小さいから心配なさそう。
158M7.74(東京都):2012/08/14(火) 15:54:53.95 ID:cb7gOTi+0
http://maps.google.co.jp/maps?q=49.3,145.7(%E9%9C%87%E6%BA%90%E5%9C%B0)&ll=49.3,145.7&z=8&t=h&hl=ja

今日の地震の震源域だけど特にこれが日本に影響あるとかはないでしょ
159M7.74(京都府):2012/08/14(火) 16:00:25.47 ID:bHxMeb2a0
>>153
ないないw
160M7.74(埼玉県):2012/08/14(火) 16:03:19.29 ID:Dsq/qjJt0
M7.3で深さ約590kmなのに、北海道から関東南部まで揺れたんだな
590kmじゃなく浅かったらアレだな、おっかねぇなマジで
161M7.74(大阪府):2012/08/14(火) 16:10:41.34 ID:xz+uY+fr0
http://www.seisvol.kishou.go.jp/auto/mech/fig/world20120814115936.html
2012年08月14日11時59分51.4秒 北緯49度52.2分 東経145度36.6分 606km Mw7.7
162M7.74(東京都):2012/08/14(火) 16:12:23.86 ID:IyR+S2de0
>>160
590kmだから東日本全土が揺れたのです
163M7.74(家):2012/08/14(火) 16:53:00.18 ID:cbiHykZA0
もういっちょ
3.4秋田県西方沖 深さ185.8km 16:03:31発生
164M7.74(静岡県):2012/08/14(火) 17:11:25.61 ID:NJNQc+yN0
皆さま乙です。留守の間に大騒ぎ…。
オホーツク海南部の地震について。>>161に現時点での解析値@気象庁へのリンクが。
震源地の地図、震源球などがまとまって載っていてみやすいです。

>>161リンクより、携帯さん向け(?)
震源地図
http://www.seisvol.kishou.go.jp/auto/mech/fig/world20120814115936wide_map.png
震源球
http://www.seisvol.kishou.go.jp/auto/mech/fig/world20120814115936.png

強震動画(地表:最大加速度)@NIED
ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/pubdata/all/animation/2012/08/20120814120023/20120814120023.acmap_s.avi
地中・リアルタイム震度等の動画はこちらから選択。
ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120814120023+20120814120023
165M7.74(静岡県):2012/08/14(火) 18:15:08.49 ID:NJNQc+yN0
さすがにM7級、あちこちのスレが騒がしくなっていますね。
>>142-143
海外では深発でM8級の例があります(ボリビア深発地震:>>3のQ4参照)。
まあ滅多にないことではありますが…。
>>147
誤検知でしたね。震源リストからデータが消えています。

−−−−−−−
>>163
20120814_1603秋田県西方沖の震源球
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Hinetthread/1208/20120814160331.png
166M7.74(山梨県):2012/08/14(火) 21:28:13.89 ID:VPS5CrL30
>>165
ありがとうございました
167M7.74(空):2012/08/14(火) 21:43:40.26 ID:lq5qNgk9i
>>3
Q2.深発地震でも大きければ緊急地震速報は出るの?

元旦の鳥島の時は出ませんでしたが、今日は出ましたよね。
今日のは、感知したからなのでせふか・・。
168M7.74(家):2012/08/14(火) 21:43:59.09 ID:gy56tHpM0
>>160
何言ってんの
169M7.74(静岡県):2012/08/14(火) 22:08:40.32 ID:NJNQc+yN0
>>167
深発でも気象庁からの緊急地震速報自体は出るのです。ただ深さ予測が150km以上の場合、
「予想震度不明」という形で出すことになるため、TVなどには速報が出ない、と
(各TV局等の内規?で「予想震度が○以上なら番組中に速報を出す」と決めているため、
震度不明では出しようがないから)。

今日TV等で速報が出たところがあるのは、気象庁が深さ予測を外したwからです。
最初に感知した揺れで遠くの深発だということが上手く予測できず、
深さ10kmと推定→深発との推定でなかったので予想震度も出した→TV等に速報が…
という流れです。

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1339504513/429
↑カエルスレ。ここを見ると初めの深さ予測が上手くいっていないのが分かります。
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/EEW/kaisetsu/20120814_eew_setsumei.pdf
↑予測失敗のお詫びw@気象庁。いろいろ大変ですね…。
170M7.74(家):2012/08/14(火) 22:14:43.70 ID:M7HtdsOQ0
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                        |
        ドコドコ   < あうたーらいずまだー(・∀・)? !? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
171M7.74(空):2012/08/14(火) 22:32:11.50 ID:YrCV0YPii
   , - ,----、
  (U(    )   >>169
  | |∨T∨                     ありがとうございまつたっ!
  (__)_)                 すごくわかりやすいでつっ!
172M7.74(静岡県):2012/08/14(火) 23:04:21.70 ID:NJNQc+yN0
>>154
オホーツク海南部震源で深発でないもの(深さ40km以下)、一元化データ10年分で
130件ほどありました。中で一番大きいのはこれですが
 オホーツク海南部 2011/03/29 17:28:34 45.349N 146.447E 0km M4.8

深さ0km…遠いのであまり正確に拾えないのでしょうか…。
ちなみにこの程度だと日本国内では震度は出なかった模様です。
気象庁が拾えていないだけで件数ももっとありそうな予感も。

今日の地震のこと色々調べたかったけど、お盆明けで久々に働いたら疲れますた…
明日があるさ、きっと… c⌒っ_ _)っバタッ
173M7.74(関東地方):2012/08/15(水) 04:05:59.80 ID:0A1u8xapO
皆さま大変乙です。
北海道南西沖 2012/08/15 01:58:27.60
41.920N 138.714E 239.7km M3.4

>>172
静岡さん無理しないで下さいねo(^-^)o

オホーツク海震源って昨日ほどマグニチュードは大きくないけど、同じ位の深さはここ数日何度か発生してたんですね。
@気象庁統計情報から

前震 前震 ドカーン だったのかな?
174M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/08/15(水) 04:14:32.26 ID:QD/OzM120
深発ってでかくても余震ないよな
余震を起こすような半壊状態が無いんだろうな
175M7.74(静岡県):2012/08/15(水) 08:10:03.47 ID:WisH5P3J0
おはようございます。オホーツクはその後おとなしいようですね…。
>>174
本当に…元日鳥島近海の後も全然余震がなかったですし。
単に深くて小さいのが拾えない、という以上の理由がありそうですよね。

>>173
「前震 前震 ドカーン」かどうかは分かりませんがwこのところちょっと多めだったようですね…。
オホーツク海南部 2012/08/06 16:17:03 46.781N 148.677E 378km M3.9
オホーツク海南部 2012/08/08 14:57:19 47.520N 146.688E 523km M4.6
オホーツク海南部 2012/08/11 06:42:01 47.495N 145.611E 534km M3.9
オホーツク海南部 2012/08/13 08:38:48 47.416N 148.461E 474km M4.8

例によって「オホーツク海南部」の地域が広いので、今回の震源とはやや離れたものもありますが。
このところ北の方が全体に活発ですよね。北海道とか千島とか。

いつもお気遣いddです。ぼちぼちやって行きまする^^
176M7.74(静岡県):2012/08/15(水) 08:21:36.44 ID:WisH5P3J0
昨日のオホーツクの地震の後、前スレで長野先生が紹介されていた茂木清夫氏の論文の1つ
(深発地震と十勝沖地震について書かれたもの)があちこちのスレに貼られているようです。
論文の紹介だけであれば別に良いのですが、不安を煽るような使われ方も見受けられるので
前スレに書いた内容紹介を再掲しておこうかと思います。自分の拙い解釈で恐縮ですが(汗。

前スレ732より=======

茂木清夫先生のお説による深発地震→浅発大きめ地震関係図…もどきw
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/mogi.jpg

プレートの深く沈み込んだ先の深発地震が、沈み込みの浅い地域の巨大地震の
引き金になる可能性を示唆されています。図で言うとAの地域の深発地震活発化の
少し後で十勝沖の大地震(A')、Bの地域の深発地震の後には三陸沖の大地震(B')、
そしてCの地域の深発地震が多くなった後、房総沖の大地震(C')が起きている、と。

ちなみに「多くなった後」というのは数日ではなく2〜3年単位のお話です。
「深発地震活発化」の方は論文にもよりますが、大体M6以上くらいのものがいくつか
出るような状況を指しているようです。

参考というか引用?論文はこの辺↓。読み方がいい加減すぎると先生方に叱られそうw
★浅い地震と深発地震
 ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/zisin1948/25/3/25_3_263/_pdf
★関東地方の地震活動−とくに大地震前後について
 ttp://cais.gsi.go.jp/KAIHOU/report/kaihou11/03_02.pdf
★2003年十勝沖地震および1952年十勝沖地震に先行した深発地震活動
 ttp://cais.gsi.go.jp/KAIHOU/report/kaihou50/01_05.pdf
★2003年十勝沖地震および1952年十勝沖地震に先行した深発地震活動 (続報)
 ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/zisin1948/57/3/57_3_275/_pdf
177M7.74(WiMAX):2012/08/15(水) 08:38:41.59 ID:MqxS6w2S0
もうすでに怒られてますよ^^;

866 同定不能さん sage 2012/08/14(火) 14:18:14.26
Mogiのpdfが張られまくっててうざい(´・ω・`)
俺だけのなのに(´;ω;`)

868 同定不能さん sage 2012/08/14(火) 15:01:37.90
いまさらあの茂木論文をとりあげる必要はないだろ

870 同定不能さん sage 2012/08/14(火) 17:40:30.70
力学的に検証してアウツだったんだよな、あれ
178M7.74(dion軍):2012/08/15(水) 08:51:49.02 ID:SQU3SgyR0
力学的に検証したという反証論文が貼りつけてあったら、より説得力があるのになぁ
>>177
お…本当だ。教えて下さってありがとうございます。
この名無しは地球科学板かな。力学的に検証…そういう経緯があったとは。
無知ゆえに「煽り」に加担してしまったのかも。申し訳ないです。

>>178
帰宅したら捜してみましょうか…。自分の手には負えない可能性大ですが。

さて、仕事仕事…。
180M7.74(関東・甲信越):2012/08/15(水) 10:34:05.95 ID:8v5F+pRhO
そんなこと言ってて本当に地震来たりしてー
181M7.74(大阪府):2012/08/15(水) 11:29:12.78 ID:qMSmWfeu0
>>177
これは粗探ししかできない無能学者の負け惜しみ
182M7.74(関東地方):2012/08/15(水) 14:17:26.80 ID:0A1u8xapO
皆さま大変乙です。
日高地方 2012/08/15 11:31:10.28
42.514N 142.070E 131.4km M3.2

釧路地方 2012/08/15 12:21:42.76
43.243N 144.352E 135.6km M3.0

津軽半島付近 2012/08/15 13:12:39.73
41.042N 140.223E 155.6km M4.4
↑これは青森県西方沖の有感と同じものだと思われます。

オホーツク海の刺激受けたのか?北海道深発が目立ちますね。
183M7.74(関東地方):2012/08/15(水) 16:11:29.71 ID:0A1u8xapO
またまた北海道
択捉島近海 2012/08/15 15:47:38.40
44.567N 147.038E 160.2km M3.4
184M7.74(チベット自治区):2012/08/15(水) 17:04:32.29 ID:RdcDMjIC0
火山でも出来るんかね
オホーツクなんかに出来たら国際問題がややこしい
185M7.74(静岡県):2012/08/15(水) 18:26:46.85 ID:bgHjWMax0
「力学的に検証」の論文を求めてアルファベットを追っていたら
日本語でおk…な気分に ( @_@)~゚ 皆さま乙です!

>>182
20120815_1312津軽半島付近の震源球
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Hinetthread/1208/20120815131239.png
最近、津軽近辺発の異常震域を何度も見ている気がする…。
>>184
北方領土に島が増えたりして、ますますややこs(ry
186M7.74(静岡県):2012/08/15(水) 18:49:55.75 ID:bgHjWMax0
>>149 ほか
昨日のオホーツク、一元化データに来たのですが…
オホーツク海南部 2012/08/14 11:59:36.27
49.183N 145.882E 654km M7.3

654km!? このスレでも滅多に見ない深さ出ますた〜!
187M7.74(東京都):2012/08/15(水) 19:34:03.12 ID:LqcIvCIF0
すごい!あと16`で極限の深さじゃん!
188M7.74(静岡県):2012/08/16(木) 06:58:59.58 ID:DXSM226r0
おはようございます。
やっぱり自分に論文探しは無理ですた…orz 学者の皆様におかれましては
参考・引用文献を日本語で書いて下さる気遣いはございませんか?(←問題外)
−−−−−−

8/14 オホーツクの震度情報修正版@気象庁(上が文字情報、下が分布図)
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/cgi-tmp/shindo_db/3204.html
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/shindo_db/db_map/201208/14/A20120814115936270047049110003260145529004676540000073D74V521300832301.png

速報と違うところがあるかどうかは見てませんw 震度1以上が600地点…大杉。
この地震でも、北海道の北端(宗谷周辺)と道南が揺れて、真ん中は揺れない、と。
>>38あたりでブツクサ言うていたのと同じ感じ…?

>>187
限界の深さには660km,670km,690kmなど諸説あるようですが、ともかく凄い深さ…。
殿堂入りかいな、これは…?(って>>2に載るだけですけどw)
189M7.74(家):2012/08/16(木) 09:23:22.77 ID:TYHwkyWL0
>>2に載るだけワロタ
190M7.74(関東地方):2012/08/16(木) 12:30:37.63 ID:LZaIYKPnO
皆さま大変乙です。
津軽海峡 2012/08/16 06:52:05.35
41.639N 141.390E 134.1km M2.7

胆振地方 2012/08/16 09:57:42.31
42.758N 141.027E 166.9km M2.8

※個人的連絡※
dion軍さんいらっしゃいますか?
(地震や深発に関係ないことにちょっと使わせて下さい。ごめんなさい)
191M7.74(静岡県):2012/08/16(木) 18:18:23.09 ID:MQ7D8ypi0
>>190の胆振が消えていますね。どこ行った〜? 皆さま乙です。
風の音にぞおどろかれぬる…でも気温はまだまだ高〜い! 遅れてきた夏バテモードorz
−−−−−−−

>>169でお話した緊急地震速報について、用語の問題など少し補足を…。
緊急地震速報には2種類(という言い方で良いのかな)ありまして、
1つはこの板の名前欄や「子ガエルキター」でお馴染みの緊急地震速報(予報)。
震度3 or M3.5以上を予測(または100gal以上の揺れを観測)した場合に出され、
刻々と予想値を更新していくアレです。

もう1つは震度5弱以上を予測した場合に出る緊急地震速報(警報)。
もちろん、初めは(予報)でも、更新されて震度5弱以上の予測になれば、その段階で
(警報)が出されます。例外はありますが、多くのTV局や携帯などの配信サービスは
この(警報)が出された段階でテロップを出すor情報を配信すると決めています。
一般にはこちらだけが「緊急地震速報」と思われていて、>>167の空さんも
そのつもりの質問だったのかなー?と今さら思い当たったり(汗。

>>169の通り、震源深さ150km以上の予測になった場合には震度予想を行わないので
深発地震の場合、緊急地震速報(警報)は普通は出ない、と。それが今回警報が
出てしまったのは…以下省略w

この辺のことも含めて、テンプレ>>3のQ2A2はもう少し分かりやすく書き改めた方が
よいのかな? …って誰が書くんだろ……
192M7.74(静岡県):2012/08/16(木) 18:27:38.25 ID:MQ7D8ypi0
いけない、また書き落とし…。正式名称は
(予報)→「高度利用者向け緊急地震速報」
(警報)→「一般向け緊急地震速報」 ですね。

このごろ要ることは書き忘れ、要らんことは喋りすぎているような
気がしてなりませぬorz …このごろ、ぢゃないのかな……?
良い子でお勉強してようっと… φ(・ω・`)っ[教]
193M7.74(dion軍):2012/08/16(木) 18:58:59.87 ID:dh6dhqah0
皆様大変乙です!

>>190 声をかけて下さっていたのに帰宅が遅くて今になりました。すみません;;
ご用件がまだ間に合いましたらよろしくお願いします
194M7.74(関東地方):2012/08/16(木) 19:14:28.17 ID:LZaIYKPnO
>>191-192
静岡さん乙です。いつも情報ありがとうございます。

>>193
おかえりなさい。突然申し訳ありません。
>>133にニダランの文字を見つけお願いがありまして‥‥ニダランやってますか?
もしやってたら退会するのでアイテムと狐ぽを貰って頂けないかと思いましてf(^o^;)

※皆さま個人的な話で申し訳ありませんm(_ _)m
195M7.74(関東地方):2012/08/16(木) 19:21:47.34 ID:LZaIYKPnO
ホイ キタ 深発
秋田県北部 2012/08/16 18:59:18.95
39.867N 140.442E 143.0km M4.6

根室地方 2012/08/16 19:03:47.71
43.641N 145.259E 136.0km M3.0
196M7.74(東京都):2012/08/16(木) 19:25:02.62 ID:SjZxVi790
   , - ,----、
  (U(    ) >>191-192  はいっ、わかりまつたっ!
  | |∨T∨ 重ね重ねありがとうございまつっ!
  (__)_)
197M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/08/16(木) 19:28:43.38 ID:8YKEA83x0
平成24年08月16日19時04分 気象庁発表
16日18時59分頃地震がありました。
震源地は秋田県内陸北部 ( 北緯39.9度、東経140.4度)で震源の
深さは約150km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

青森県  震度2  階上町道仏*
     震度1  八戸市湊町 八戸市内丸*
岩手県  震度1  宮古市鍬ヶ崎 宮古市五月町* 久慈市川崎町
          普代村銅屋* 岩手洋野町大野* 釜石市中妻町*
秋田県  震度1  大仙市高梨*

この地震による津波の心配はありません。

ここでの深発地震は意外ですね…
198M7.74(dion軍):2012/08/16(木) 19:36:00.07 ID:dh6dhqah0
深発連発しましたね

>>194
今週ニダランを始めたばかりで、ただ今右も左も全然分からない状態で
浜球屋さんに手取り足取り教わっているところです
アイテムについても、使い方とか全く知らなくて…
個人的には、大恩ある浜球屋さんにどうぞ…という気持ちなのですが、それでは
関東地方さんに失礼にあたるし、山分けとか…何か独り占めとか申し訳なくて;;
ややこしいことを言ってすみません;;
退会なさるのもいろいろご事情がおありなのでしょうけど、何もなしに頂くのも
何だか申し訳ないです。全然返答になってなくてすみませんorz
199M7.74(関東地方):2012/08/16(木) 19:45:43.55 ID:LZaIYKPnO
>>197
こないだのオホーツク海深発がなんらかで北の日本海側を刺激したのかな?って考え過ぎかf(^o^;)

>>198
静岡さんもやってるんですか?
なら静岡さーん(/〇\)
200M7.74(dion軍):2012/08/16(木) 19:51:58.76 ID:dh6dhqah0
>>199
そうなんです。私の先生です。だから良かったら先生にお譲り下さい♪
201M7.74(関東地方):2012/08/16(木) 20:00:11.86 ID:LZaIYKPnO
>>200
解りました。突然申し訳ありませんでした。
先輩なら貰い方も解ると思うので‥ありがとうございますm(_ _)m

てか皆さまホントに申し訳ないですm(_ _)m
もう少しだけお許しを‥
202M7.74(大阪府):2012/08/16(木) 20:11:03.03 ID:E5+Y5hxa0
昨日の青森西方といい日本海東縁が怪しいな。
203M7.74(静岡県):2012/08/16(木) 21:06:20.55 ID:MQ7D8ypi0
>>195
20120816_1859秋田県北部の震源球
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Hinetthread/1208/20120816185918.png
−−−−−−−

何やら呼ばれているような…先生はヤメテ(吐血 ←近々またやらされるらしいorz
>関東さん
ええと…アイテムの受け渡しは、相場より高値で売りに出していただく&
アカウント教えていただいて直接買いで、当方へその分ポイント送金…くらいしか
思いつきませんが(売る方はオクを使う手もありますけど)。
ただ、週一くらいでログインだけしていれば、ポイントもアイテムも維持できる
ようなので、何かのときのために維持しておいた方が良いように思うのですが…。
204M7.74(関東地方):2012/08/16(木) 21:24:17.36 ID:LZaIYKPnO
>>203
アカウントhttp://pprof.ula.cc/keita-1sugi/?guid=ON
えーとですねー携帯解約するので一旦退会したいんです。
アイテム一覧から【装】【菓】【貴】の売れ残りを販売から買って頂けませんか?
お買い上げ後の狐ぽをすべて静岡さんのアカウントに送金します。
あっ!そうなると静岡さんのアカウントも晒すことになるか?
どうしましょ?(>_<)
205M7.74(静岡県):2012/08/16(木) 21:33:19.78 ID:MQ7D8ypi0
>>204
お…携帯変えるんですか?いよいよスマホかな?w
ガラケーでなくなるのでしたら維持は面倒なのかな…。分かりました。
ともかくアイテム&ポイントは、一旦お預かりということにさせていただいて…
また始めるときには仰って下さい。アイテムそのものか、相当のポイントかを
ちゃんとお返ししますので。
当方のアカウントは「伝」の21:31をご覧下さい。
206M7.74(関東地方):2012/08/16(木) 21:41:05.33 ID:LZaIYKPnO
>>205
ありがとうございます。
m(_ _)m

解約後はまだ未定でして・・・・。
全狐ぽ送金させていただきますねo(^-^)o
10万狐ぽ位しかないけどf(^o^;)

※皆さまホントにありがとうございましたm(_ _)m

場所(スレ)を借りれたお陰で無事、終わりました。感謝です。m(_ _)m
207M7.74(関東地方):2012/08/16(木) 21:52:38.17 ID:LZaIYKPnO
>>205
静岡さんf(^o^;)
申し訳ないですが【装】にアイテムが一個残ってる〜送金は完了しました。
208M7.74(静岡県):2012/08/16(木) 21:54:41.00 ID:MQ7D8ypi0
>>207
ポイント&アイテム確かにお預かりしました。
…【装】のアイテム、売りに出てないようなのですが…?
…それにしても関東さん、もしかして2chもお休みですか?(´;ω;`)

私信ばかりですみません >皆様
209M7.74(静岡県):2012/08/16(木) 21:56:14.37 ID:MQ7D8ypi0
>>207
ごめんなさい、見落としでした!買い取りました。
210M7.74(関東地方):2012/08/16(木) 22:01:39.03 ID:LZaIYKPnO
>>208
すべて終わりました。
ホントに静岡さん、dion軍さん、皆さまホントにありがとうございました。m(_ _)m

もしかしたら‥
あくまでもしかしたらですが、すべてのネットから消えるかもしれません。
けどまだ暫くは居るからねo(^-^)o
211M7.74(静岡県):2012/08/16(木) 22:16:05.68 ID:MQ7D8ypi0
>>210
携帯解約がどういう事情か分かりませんが…何かの手段で
引き続き来ていただけたら嬉しいです。
ポイント&アイテム、しっかりお預かりしてお待ちしていますので…

皆さま、場所お借りしてしまい申し訳ありませんでした。ありがとうございます。
212M7.74(dion軍):2012/08/16(木) 22:16:32.33 ID:dh6dhqah0
>>210
それはとても寂しいし悲しすぎるので、どうか毎日じゃなくてもいいから顔をだしてください…
213M7.74(関東地方):2012/08/16(木) 22:23:28.71 ID:LZaIYKPnO
ネットが出来る環境であれば『来るなー!!』って言われても何度でも顔だします。が‥‥‥。

ハイハイ切り替え切り替えo(^-^)o
今のところ深発は有りません。
214M7.74(dion軍):2012/08/17(金) 00:28:39.64 ID:hlawWvgh0
富山・岐阜県境
2012/08/17 00:19:08.94
36.226N 136.989E
272.1km
M2.9
(G)ttp://t.co/XX3Iuz55

深いねえ・・・。
215M7.74(家):2012/08/17(金) 00:45:07.88 ID:WNTBJ/P/0
8/12 18:56の福島県中通りの地震は扱ってないのか・・・
震央だけ5弱だったやつ
216M7.74(東京都):2012/08/17(金) 00:55:11.89 ID:dC+B9JhZ0
あれは深発でもなければ異常震域でもないしねぇ・・・
217M7.74(チベット自治区):2012/08/17(金) 01:58:01.57 ID:EWuKKAKJ0
あれ5弱の震度計だけプログラムミスだったってニュース板で見かけた気がする
4だったとか
218M7.74(家):2012/08/17(金) 02:09:59.96 ID:WNTBJ/P/0
>>216
>>217
そうか
ごめんちゃい
219M7.74(やわらか銀行):2012/08/17(金) 02:29:34.49 ID:einXilLw0
択捉島・焼山が23年ぶり噴火

【モスクワ時事】北方領土・択捉島中部にある焼山(ロシア名イワン雷帝山、標高1158メートル)
が15日、23年ぶりに噴火し、16日には25キロ離れた同島中心地・紗那(同クリリスク)で火山灰が
観測された。サハリン州の非常事態当局者がタス通信などに明らかにした。(2012/08/17-00:41)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012081700017
220M7.74(チベット自治区):2012/08/17(金) 02:41:21.42 ID:EWuKKAKJ0
>>219
お、当たった
221M7.74(静岡県):2012/08/17(金) 06:39:00.09 ID:5i2XiL4e0
おはようございます。皆さま乙です。
>>214
20120817_0019富山・岐阜県境の震源球
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Hinetthread/1208/20120817001908.png

そしてもう1つ小さな青丸が。岐阜と長野かぁ…。
長野県中部 2012/08/16 23:29:28.27
36.309N 137.950E 208.2km M2.3
222M7.74(静岡県):2012/08/17(金) 06:39:29.22 ID:5i2XiL4e0
>>215-217
【震度の訂正について】(気象庁 平成24年8月16日)
ttp://www.jma.go.jp/jma/press/1208/16a/shindo_teisei.html
 8月12日18時56分頃の福島県中通りの地震において、古殿町松川横川の震度を震度5弱と
発表しましたが、地震計の観測データを精査した結果、震度4と訂正いたします。

 この観測点は、本年度新たに設置した多機能型地震観測施設で、地表部の震度計に加えて、
緊急地震速報に使用するために地中にも地震計を埋設している施設です。
 今般、データの処理状況を確認したところ、地中部からの信号のタイミングにより、誤って
地表部のデータを繰り返し2回処理する不具合があり、震度が過大に評価されていたことがわかりました。

 今年度同じタイプの多機能型地震観測施設を整備し、震度観測点として7月3日から
20か所運用を開始しているため、これら観測点については昨夜(15日)19時までに地中部からの
信号を処理しない設定に変更するとともに、これまでこれらの観測点において観測された
震度について、あらためて観測データを精査しているところです。
精査の結果は、後日あらためてお知らせいたします。

 関係の皆様にはご迷惑をお掛けしたことをお詫び申し上げると共に、再発防止に努めます。

−−−−−−
震央近くより遠くが強く揺れる、いわゆる異常震域ではなかったので、ここでは
話題が出ませんでしたが…「異常」だったことは間違いないようですねw
223M7.74(静岡県):2012/08/17(金) 17:39:17.27 ID:ztLlbuZb0
壁|;o;)ソォー 誰もいない…。今日は有感地震がやたら多かったようですが、浅いの
ばかりだったのかな? 愛知に九州、トカラに青森…忙しいですのぅ。

>>195,197
昨日の夜、画像だけ拾っておいた秋田深発の強震モニタ画像。
無意味にアニメ化…携帯でも見られるはず、きっと。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/ak08161159.gif

>>176で貼った素人画像を勝手にあちこちにコピペして悪さしている人が
いるようなので、無関係な写真に差し替えてしまいました。
おちおち画像も貼れないとは困ったものです…。
224M7.74(空):2012/08/17(金) 18:23:58.92 ID:4CFzutsII
|;o;)ヾ(´・ω・ `)
>>223
乙です
自分もあの画像無断使用に驚いて、何か一言いおうかと思ったのですが
喧嘩っ早い性格なもので自重してしまいました
貴重で有益な画像なのに…
226M7.74(関東地方):2012/08/17(金) 20:12:38.14 ID:AC0Wyp0CO
皆さま大変乙です。
誤検知?
福島県中部 2012/08/17 15:43:22.41
37.536N 140.155E 141.7km M3.3


何やら問題発生ですか?
悪さはいかん!!

静岡さん大丈夫ですか?
227M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/08/17(金) 20:46:46.19 ID:nHnRFq7h0
>>226
どうしてそんなに騒ぐの?
どこが凄いのかわからない。教えてw
228M7.74(関東地方):2012/08/17(金) 21:06:38.45 ID:AC0Wyp0CO
>>227
いやー自分もリアルタイムで問題発生を見てた訳じゃないからf(^o^;)
229M7.74(静岡県):2012/08/17(金) 21:09:09.49 ID:ztLlbuZb0
>>226
乙です!福島中部、ボール拾ったとき見てたはずなのに見落としorz
20120817_1543福島県中部の震源球
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Hinetthread/1208/20120817154322.png

問題…うーむ。先に自分が茂木先生の論文を紹介するために作った画像に
『十勝沖〜釧路沖の(少なくとも)M8.0級がほぼ100%の確率で発生』というような
論文の趣旨とずれた文句をくっつけて、コピペして回っている困った御仁がいる、という
話です。とりあえず画像は地震と無関係な風景写真に差し替えてしまいましたw

まあ、もともと素人が論文読んでアレコレ言うこと自体、過ぎた真似なのかも (´・ω・`;)
ご心配掛けてすみません。>dion軍さん、関東さん
230M7.74(dion軍):2012/08/17(金) 21:14:17.69 ID:lSABCxe70
さっきの茨城沖の地震、あのエリアにしては深発ではないですか?
231M7.74(関東地方):2012/08/17(金) 21:16:14.82 ID:AC0Wyp0CO
>>229
なるほど‥例えれば軽く囁いたことを重大視的に広められちゃったんですね!?
大丈夫o(^-^)o誰も重大視しないと思います。
元気出して下さいね(^o^)
232M7.74(静岡県):2012/08/17(金) 21:29:56.20 ID:ztLlbuZb0
>>230
茨城県沖 2012/8/17 20:37 36.7N 141.0E 90km M4.3【気象庁速報】
茨城県東方沖 2012/08/17 20:37:32.44 36.660N 140.990E 87.4km M4.6【Hi-net速報】

気象庁の速報値は深さの1の位を四捨五入して出していますので、大雑把に85km超として…
一元化データ10年分で130件くらい該当が。ただしMはごく小さなものがほとんどで
2005年にM5.0が1件あった他は、みなM4未満…。やっぱりちょっと珍しいのかな?

このところやや深めが活発ですよね。オホーツクM7.3のあと2〜3日は150km前後の
データがたくさん貼られていましたし。火山(>>219)が影響受けるのも、
分からないながら何となく納得w

>>231
いつも励まして下さってありがとうです(´;ω;`) 教科書も届いたことですし
基礎からちゃんとお勉強します。
233M7.74(dion軍):2012/08/17(金) 21:30:40.21 ID:4e2NHFTW0
>>231
茂木論文を自論に都合のいいように捻じ曲げ(それだけでも問題がある)
更に浜球屋さん自作の画像を勝手に広めた(著作権は無視?)
のが問題では…と思っておりました
違うかもしれませんが;
234M7.74(関東地方):2012/08/17(金) 21:33:21.03 ID:AC0Wyp0CO
>>231はなんか解釈間違ってるような‥
>>229をよく読むと『論文の趣旨とずれた文句を‥』でした。失礼しました。
何はともあれ解る人には解りますから大丈夫ですよo(^-^)o


>>230
沖震源の割には深めな感じもするね。
235M7.74(静岡県):2012/08/17(金) 21:37:56.01 ID:ztLlbuZb0
>>233-234
著作権うんぬんをあまり厳しく言い出すと球屋としては少々心臓が痛いので;
ちょっと脇に置くとして(まあ勝手に画像だけ使われても困るんですけどね、
文章と合わせて見ていただくつもりで描いているので、意味が通らないし)
不安をあおり立てたい人というのは、学術論文どころか、あんな素人臭い図まで
何でも使うものだなぁと、少々呆れておりまするw
まあ皆様には美しい風景写真でも見て和んでいただくことにしましょうww
236M7.74(静岡県):2012/08/17(金) 21:40:39.18 ID:k3Y7W/600
>>230,234
あの辺りの太平洋プレート関連ですと、プレート境界型震源以外のスラブ内地震では、
境界面からの深さ20〜25km付近を境にして浅い側の上面と深い側の下面という形で、
それぞれ震源が分布する二重発震面として分かれ、今回の震源は下面に属します。
237M7.74(関東地方):2012/08/17(金) 21:57:04.10 ID:AC0Wyp0CO
>>236
なるほど二重発震面でしたか。
解りやすい説明ありがとうございます。

>>235
(;_;)\(^-^ )
238M7.74(静岡県):2012/08/17(金) 22:04:06.79 ID:ztLlbuZb0
>>236
東北地方の東西断面での震源分布と深発地震面@啓林館
ttp://www.keirinkan.com/kori/kori_earth/kori_earth_1_kaitei/contents/ea-1/1-bu/1-2-2.files/image049.gif
関東の二重発震面の図というのがなかなか見つからない…東北の方が
見やすいんですかねぇ。この図も東北です。
沈み込んだプレート(スラブ)内部の地震が起きているところに印を入れると、上下2つの層に
なって見える…と。ちなみにこの会社の教科書買いますた(←どうでもいい)。

>>237
。゚(゚´o`゚)゚。 今度は嬉し泣き…割と大丈夫みたいですw
239M7.74(関東地方):2012/08/17(金) 22:18:23.99 ID:AC0Wyp0CO
>>238
図があると尚解りやすい。いつもありがとうございます。

そうそう>>223のアニメも見れました。
見れるように手を掛けてくれて感謝です。
240M7.74(家):2012/08/18(土) 10:00:22.95 ID:Y5CcXZ6F0
じゅ・・・十勝地方

【M2.6】十勝地方 深さ110.3km 09:50:12発生 (G)http://t.co/wktbAwtu (Y)
241M7.74(関東地方):2012/08/18(土) 10:11:27.87 ID:2IwUXkzHO
おはようございます。
寝坊したorz
小さめですが張り
三宅島近海 2012/08/18 04:25:22.83
33.685N 139.723E 156.7km M2.5

新潟県北部沖 2012/08/18 07:34:13.43
38.300N 139.448E 155.9km M2.5

>>240 乙です。
242M7.74(静岡県):2012/08/18(土) 11:22:50.79 ID:e42aZVzZ0
貼り師さんたち、乙です! 自分も今朝は寝坊しますたw
その上また眠くなってきたり…明日は午後から休日出勤なのに、全くやる気ナシ( ゚o゚)~゚

>>240
42.769N 143.577E
読み方を変えると縁起のいい地名のような気もします。勝負事をする方々の
巡礼地として売り出すのはいかがでしょう?w

>>239
当人は普段あまり携帯を活用していないので…いつも確認ddです!
243M7.74(静岡県):2012/08/18(土) 11:24:01.10 ID:e42aZVzZ0
土曜日恒例、週間青丸&4週連続比較です。ちとdropboxの調子が悪くてうpが
面倒なことになっているのですが、画像自体は見られると思います、多分。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/20120818.jpg
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/20120728-0818.jpg

帰ってきた常連地帯! 岐阜の深発は何処に影響するんでしたっけ…ドキドキ。
このところ減り気味だった岐阜・長野・新潟あたりに青丸さんがぞろぞろ…。
今週はこの辺の浅め地震も多かったのと(特に長野)、小さめ青丸が多いので
見づらいですが、文字入れのぎゅうぎゅう詰め加減?でお察しいただければ。
小笠原深発も動き出しています。全体に活発。オホーツクM7.3と関連があるのかどうか…?

小さい深発はHi-net速報にあまり出てこないので、今週貼っていただいたデータは
この辺より北の方が中心でしたね。北海道の定点観察が必要な気もしてきますた。
先々週、画像を取り忘れてしまったのが悔やまれます…orz
244M7.74(関東地方):2012/08/18(土) 13:36:07.83 ID:2IwUXkzHO
>>243
ちゃんと見れますよ〜週間青丸さん乙です。
ちょっと増えましたがまだ少ない方に思える。

最近は北で深発、西(九州)で有感が活発化してるって感じですね。
245M7.74(関東地方):2012/08/18(土) 15:42:09.72 ID:2IwUXkzHO
ホイッ
渡島半島 2012/08/18 12:24:26.81
41.485N 140.016E 187.4km M2.9
246日比野晴れるやと鬼塚英吉ケンカ最強(兵庫県):2012/08/18(土) 15:44:10.84 ID:S0qIz0c00
京都
なんたん
京丹波
オ雨洪水警報
247M7.74(静岡県):2012/08/18(土) 16:49:18.22 ID:e42aZVzZ0
>>244-245 乙ですー。画像大丈夫みたいですね。確認dです。

パリパリの教科書を読む昼下がり。
高校の化学とか生物は義務教育から一段上がった、という印象でしたが、
地学は義務教育とは別の学問みたい…。というか義務教育の地球科学分野って
マントルとか核とか石の種類とか…くらいしか記憶にない(単に覚えてないだけかもw)。

教科書おもしろいです。知らないと先に進めないことが順番に書いてあるのが
良いですね。勧めて下さった方々ありがとうございます。
異常震域の例も出てますw 1973/9/29のウラジオストク付近 M7.8…>>2の一番上にある
ウラジオストクの地震と似ていますが、Mが大きい分、教科書の例の方がパワフル。

…Mが大きいといえば8/14のオホーツク。テンプレ>>2のオホーツクM5.7を消して
8/14のに差し替えても良いかな…と思ったりしています。あとフィリピン海プレート
深発の例を1つくらい載せたいな、とも。ほとんど独り言、すみません m(_ _)m
248M7.74(家):2012/08/18(土) 18:23:45.19 ID:Y5CcXZ6F0
北海道・根室地方
M2.5  140.6km  17:57
249M7.74(静岡県):2012/08/18(土) 22:34:34.35 ID:e42aZVzZ0
>>248 また北海道…
43.355N 144.723E

そして小笠原500km超も。深いところが元気ですね。
BONIN ISLANDS, JAPAN REGION(小笠原諸島西方沖)
2012/08/18 15:51:41(日本時間に換算)
28.363N 138.748E 518.1km
250M7.74(家):2012/08/18(土) 22:38:51.20 ID:Y5CcXZ6F0
>>249
いつも乙です
何といっても今年は、元旦の鳥島近海の巨大深発から始まりましたからね・・
251M7.74(家):2012/08/18(土) 23:39:18.24 ID:RMze+lhG0
×元旦
○元日
252M7.74(関東地方):2012/08/19(日) 00:21:35.40 ID:loY+zjq/O
皆さま乙です。
十勝地方 2012/08/18 21:07:23.31
42.642N 143.080E 103.2km M2.5

>>249
小笠原諸島の方に来てたんですか?深いね><

>>250
今年は元日早々、驚かされましたよね。
253M7.74(関東地方):2012/08/19(日) 02:49:21.44 ID:loY+zjq/O
ホイッ
福島県西部 2012/08/19 00:38:24.11
37.555N 139.838E 189.3km M3.2

静かになってきた。
254M7.74(静岡県):2012/08/19(日) 07:32:20.52 ID:5Xnf5BBY0
>>250
日本周辺で起きた地震のうち、直近のM7以上3件が全部深発ですからねぇ…
(2011/11/8東シナ海、2012/1/1鳥島近海、2012/8/14オホーツク海南部)。
深発M7クラスはたまにあるとは言え、ちょっと珍しいパターンなのかも…?

>>252-253
いつも乙乙です!北海道は相変わらず多いですね。
福島西部で189km…うーん、ないことはないのですが珍しい深さ。

関東さんへ。気になって仕方ないので聞いてしまいますが、
何かお手伝いできることはないですか? 携帯使えなくなってしまったら
とても困りそうで…。ネットでお話させていただいているだけの、
ただの勤め人に何ができるものやら、自分でも阿呆だと思いつつダメ元でお尋ね;;
255M7.74(静岡県):2012/08/19(日) 07:32:39.41 ID:5Xnf5BBY0
太平洋プレートさんが朝からもぞもぞ…
新潟県中部 2012/08/19 06:34:42.02
37.250N 138.716E 187.0km M3.5

強震モニタ画像(携帯対応プチアニメw 各5コマ 24kb)
★P波地表到達から20秒後辺りまで
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/ni08190634p.gif
栃木・埼玉辺り→茨城・神奈川→太平洋沿岸へ。栃木→茨城と移った
揺れが一度消えるように見えるのは何故だろう…?

★S波地表到達〜
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/ni08190634s.gif
P波よりもやや西側の栃茨県境&埼玉東京辺り?から。南側の塊は
埼玉東京→神奈川と南下した後、どこへ行ったんだろう…。
(初めのコマの岩手付近はP波の残りです)

20120819_0634新潟県中部の震源球
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Hinetthread/1208/20120819063442.png
256M7.74(関東地方):2012/08/19(日) 11:17:19.91 ID:loY+zjq/O
おはようございます。
連日寝坊orz

>>254-255
静岡さんいつも乙です。
アニメーション見れると楽しいですね。
いろいろお気遣いありがとうございます。
自分の問題は深発なみに奥が深くてついに大揺れしたって感じなんで、お気持ちだけ感謝の思いで受け取らせて頂きます。心配かけて申し訳ありませんm(_ _)m
257M7.74(空):2012/08/19(日) 11:24:59.38 ID:pYVofXXji
ぺとちっ

2012/08/19 11:05:40.89   新潟県北部沖
38.439N   139.418E
280.8km   M3.3
258M7.74(静岡県):2012/08/19(日) 11:58:05.68 ID:5Xnf5BBY0
>>257
新潟県北部沖でこの深さはちょっと無さそう…200〜210km辺りが精一杯、
1件だけ230kmというのがありますが、いずれもあまり精度は良くないようです。
また海外かな…?

>>256
そうですよね…ただでさえ大変そうなのに要らんこと言うてすみません。
寝坊は…できるうちにしておいて下さいf(^o^;)ヾ(;ω;`)

この後仕事…怖い人たちの前で1時間も喋らされるorz
逝きたくないよぅ 。。。(( T_T)トボトボ
259M7.74(東京都):2012/08/19(日) 17:34:31.25 ID:ymjbNFdp0
ペトシッ

2012/08/19 17:02:51.80 箱根付近
35.206N 139.013E
182.9km M2.5

2012/08/19 17:20:47.87 遠州灘
34.132N 137.288E
358.8km M3.5
260M7.74(静岡県):2012/08/19(日) 18:41:51.99 ID:duSU3WY00
。。。ミc⌒っ_ _)っ <ただいま〜。休日出勤なんかキライだぁ…
>>259
20120819_1720遠州灘の震源球
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Hinetthread/1208/20120819172047.png

どちらもごく普通の深さですが、この辺の深発はよく動くんですよね…。
同じような深さでも、北の方の深発はあまり動かず、神奈川・静岡〜紀伊半島方面の
深発はしょっちゅう修正が入る印象があります。理由は分かりませんorz
261M7.74(関東地方):2012/08/19(日) 18:58:11.43 ID:loY+zjq/O
皆さま大変乙であります。
>>260
休日出勤お疲れさまでした。今夜はゆっくりお休み下さいね。

深いのが来ましたね。
けどやはり修正ありっぽいですか?フムフム‥
262M7.74(チベット自治区):2012/08/19(日) 19:03:18.97 ID:NYoItsWi0
この辺のは大人数でデータいっぱいあって長々検証するからじゃないか?
北の遠い方は多少ずれてても気にしないとか
263M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/08/19(日) 19:46:04.57 ID:hdiwvv6Y0
だんだん深発地震が南下してますかね<北海道・東北
264M7.74(静岡県):2012/08/19(日) 21:50:24.88 ID:duSU3WY00
どもー。皆さま乙です。
>>263
データを貼ったり震央分布図を見たりしていると、「だんだん南下してきた…?」
とか、「深い方から浅めの方へ移ってきたような」とか思うことはよくあります。
そういうのを数字とか目に見える形で表す方法ってありますかねぇ?
「南下傾向」だったら緯度別にM-T図を作ってみるとか…うーむ、何か違うような…。

数字をいじってグラフ描くのは機械的な作業なのですが、何を見たくて
描いているのか分からないと意味のあるものができない気もして。
まあ高校の教科書くらいは読み終えてから考えろって話かもしれませんけどw
265M7.74(静岡県):2012/08/19(日) 21:50:50.61 ID:duSU3WY00
>>261-262
この辺の深発は修正されるケースが多いというだけで、今日のはどうなるか
分かりませんが…。遠いのはキニシナイ…って、そんなww
まあ東海地震説のおかげか、静岡あたりは密にデータを取っているようですので
検証に使える情報がたくさんあるという感じなのかも。どうかな??

関東さん、いつもありがとうございます。いっぱい寝て、近々代休も取ってやるー!w
266M7.74(関東地方):2012/08/19(日) 22:37:54.30 ID:loY+zjq/O
皆さま乙です。
根室地方 2012/08/19 20:03:42.51
43.172N 145.375E 104.5km M3.1

>>262>>265
なるほど‥中の人の細やかさの違いかもですねw
有り得るかもねw

>>263>>264
南下・北上とかはあまり気にしてなかった‥グラフや表があれば分かり易いですよね。
267M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/08/19(日) 23:56:08.20 ID:hdiwvv6Y0
平成24年08月19日23時48分 気象庁発表
19日23時43分頃地震がありました。
震源地は岩手県内陸南部 ( 北緯39.0度、東経141.3度)で震源の
深さは約110km、地震の規模(マグニチュード)は3.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

岩手県  震度1  一関市千厩町*

この地震による津波の心配はありません。

明らかに南下してませんかね
少し考えるべきか…
268M7.74(関東・甲信越):2012/08/20(月) 00:35:41.44 ID:6BLbBuoQO
今はイースターがゴリゴリ動いているから、何を引き起こすのか気になるところだね。
大平洋プレートの歯車とならなければ良いけど。
269M7.74(空):2012/08/20(月) 01:18:56.19 ID:Gzw2/IJwI
えいっ

八丈島近海    2012/08/20 01:07:51.91
33.170N    139.747E
178.1km    3.4
270M7.74(家):2012/08/20(月) 02:44:21.26 ID:dX6ewzeV0
八丈島のキョン・・・
271M7.74(関東地方):2012/08/20(月) 05:44:58.23 ID:R5j7ITmuO
皆さま深夜に乙です。
根室地方 2012/08/20 04:07:31.06
43.230N 145.108E 119.3km M3.4

>>267北からジワジワ
>>268南からゴリゴリ
>>269-270で死刑っ!!(こまわり君)と繋がりましたww ナンチッテ f(^o^;)
272M7.74(関東地方):2012/08/20(月) 06:27:21.95 ID:R5j7ITmuO
深いの来ました。
北海道北東沖 2012/08/20 06:09:25.67
44.947N 143.250E 254.5km M3.5
273M7.74(静岡県):2012/08/20(月) 06:52:01.71 ID:lwrOfqtX0
(´゚ω゚)…コマワリ? おはようございます。皆さま乙です!
>>267
いつもの強震画像プチアニメ。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/iw08192343.gif
あまり深くないので、光り始めるのは震央近くから…P波(初めに黄緑で広がる)と
S波(3コマ目に黄色く光る)の時間差が見えることと、広がり方が丸くなくて
太平洋側に偏る辺りが深発らしさ(?)でしょうか…。

北海道豆ごはん→津軽付近→東北やや深め…という感じに見えなくもないですが、
一方で>>272みたいなのも出てますからねぇ。どうなんだろう??
274M7.74(静岡県):2012/08/20(月) 07:24:05.32 ID:lwrOfqtX0
>>269八丈島、>>271根室、>>272北海道北東沖、いずれもモニタではよく分からず…。
>>272は同じ時間帯に岩手沿岸でD61.5km M2.2(Hi-net震源リスト)というのが
発生していて、そちらの方はよく見えるのですが…。

昨日はPCの前で寝落ちしてしまい、目が醒めたら23時過ぎですた。
いくら寝ても眠い…(*´0`)~゚ あ、今日は関東さんが寝坊してない!w
275M7.74(東海地方):2012/08/20(月) 07:36:42.75 ID:2AiXEcasO
>>262
まず震源決定をする場合、最低3箇所以上の観測点が必要です。更に、精密に決定をしようとしたら、震源を取り巻く様に観測点が有るのが望ましい。
南の方(日本の陸地の下)は、観測点(HI-NET)が多いので誤差が少なく成ります。
しかし北の方(千島・オホーツク海方面)は、震源を取り巻く様な高感度観測点が無く、精度が悪化します。
この精度悪化は、東北沖太平洋を震源とする地震にも言える事で、観測点が西側の陸地だけなので、日本海溝東側アウターライズの震源決定の精度が悪化します。
276M7.74(dion軍):2012/08/20(月) 09:22:33.75 ID:Y6KeyKSj0
おはようございます。皆様乙です

震源地 浦河南方沖
震源時 2012/08/20 07:49:45.33
震央緯度 41.868N
震央経度 143.012E
震央深さ 216.7km
マグニチュード 3.7

上の地震ですが、下の地震を検知した可能性はありますか?

Magnitude 6.2
Date-Time Sunday, August 19, 2012 at 22:41:50 UTC(日本時間 2012/08/20 07:41:51)
Monday, August 20, 2012 at 08:41:50 AM at epicenter
Time of Earthquake in other Time Zones

Location 4.849°S, 144.583°E
Depth 77.3 km (48.0 miles)
Region NEAR NORTH COAST OF NEW GUINEA, P.N.G.
277M7.74(静岡県):2012/08/20(月) 18:10:27.22 ID:4xjCq76R0
>>276
浦河沖はやっぱり誤検知だったようですね…データがもう消えています。
パプアニューギニアもちょくちょく大きめを見かけますね…。
ちなみに>>269の八丈島もデータ削除。消える青丸。

あと自分が「動くかも」と書いていた>>259の2件ですが…
 遠州灘 2012-08-19 17:02:23.08 34.081N 137.440E 347.7km M2.9
 遠州灘 2012-08-19 17:20:48.15 34.107N 137.346E 350.5km M2.7
一元化データより。どっちも遠州灘になってるし。座標・深さ・Mとも大して
変わらないのに、一方は大幅にずれる…不思議。

>>275
乙乙です。やっぱり検証に使えるデータの問題ですか…。
「端の方はキニシナイ」訳ではないみたいですねw
278M7.74(dion軍):2012/08/20(月) 19:32:00.45 ID:Y6KeyKSj0
>>277
ありがとうございます。いろいろ検証乙です!
下からグイグイ押されてるような直下来たよ><
280M7.74(静岡県【20:42 震度2】):2012/08/20(月) 21:00:56.07 ID:4xjCq76R0
>>279
(>_<)ヾ(;ω;`) 茨城南部震源のようですが…やや深めだったせいか
静岡中部にも震度が付いていてビックリ。全然分かりませんでした…
やっぱりまだまだプレートさんは落ち着かないみたいですね…
281M7.74(静岡県):2012/08/20(月) 21:04:28.89 ID:4xjCq76R0
余震来てるみたいです…(強震スレ等の情報)。皆さまご注意を。
282M7.74(関東地方):2012/08/20(月) 21:55:55.24 ID:R5j7ITmuO
>>280
ありがとうございます。
やっぱ直下は怖くて思わずレスしちゃったf(^o^;)

もしかして発生時刻:2012年8月20日 12時18分ごろ
震源地:岐阜県飛騨
最大震度:2
緯度:北緯35.7度
経度:東経137.1度
深さ:10km
マグニチュード:3.1
これから流れて来たかな?
けど岐阜飛騨と関東平野の関係は深発からだもんね?
283M7.74(静岡県):2012/08/20(月) 22:11:58.63 ID:4xjCq76R0
>>282
とりあえず落ち着いたんでしょうか…あの辺のやや深めは余震少ないことが多いのかな?
浅い地震との関係はよく分からないです…って、まるで深発との関係なら
分かるような言い方ですが(汗。ただ、最近岐阜近辺の深発は多めで
気にはなっていました。最近3日間↓あまり大きいものはないのですが…

2012/08/16 23:29:27 36.302N 137.970E 216km 2.0 長野県中部
2012/08/17 00:19:07 36.271N 136.998E 282km 2.5 富山・岐阜県境
2012/08/18 05:24:48 36.089N 137.045E 277km 2.2 岐阜県北部

今日の地震は深さ&静岡の中部まで揺れたことからしてフィリピン海プレートさんなのかな?
最近、どうもフィリピン海プレートさんのご機嫌が良くない気がする…
愛知・岐阜辺りから四国にかけて、たびたびスラブ内っぽい黄色○を見かけているような。
…とアレコレ並べてみるものの、全然違ったりして (´-ω-`;)
284M7.74(長野県):2012/08/21(火) 00:23:13.83 ID:GqPq8f2V0
>>277
震源決定のプロセスで、地下の地震波伝播速度の違いをどの程度取り込むのか?
によって変わる物と考えられます。

地殻の表面(概ね、20km以浅)の場合は、地下構造(地質)による伝播速度の差は無視できるほど小さい?
しかし、40km以深の場合は、マントルの滑り込み面の二重構造や、ここに有るように
『日本列島下の三次元地震波速度構造』
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/topics/sokudo_kozo/alljpn_download.php?LANG=ja
伝播速度が場所により異なっているため、補正をする必要がある。(下記 2.)

1. 均一な速度構造として算出(仮決定)。 --> 速報値
2. 仮決定した位置の速度構造を元に、再度算出。--> 気象庁一元化処理 震源要素
実際には、2. のプロセスは複数回のシミュレーションを行って緯度経度深さの決定がなされている筈です。

285M7.74(dion軍):2012/08/21(火) 00:24:07.70 ID:tE3XF3mh0
八丈島東方沖
2012/08/21 00:14:35.83
33.156N 139.997E
151.3km
M3.2
(G)ttp://t.co/sObdfCgZ
286M7.74(家):2012/08/21(火) 00:52:07.10 ID:vdWJ65LF0
.  !      ヽ'´,イ lヽノ      /
.   ヽ、       ̄ ̄      _,.ィ´
     `ー! ‐‐‐‐‐  ‐‐‐‐‐‐ !´
       「`!┬‐‐‐‐‐‐‐‐┬!`!
     __K二二二二二二ニ/!
     l ii,!`"===・、 ====・" l'´,!    乙です  八丈島で深発だとぉ・・・・・
    人jj      ≡  .._   lrイ_
    彡´.... i'´ r、.,....ィ ノ. ..... `Y
.   /  ::::::        ::::::::  ヽ
  ,./-         ー        ...!、
 ヽ =‐‐‐‐ー'ー-----‐'ー‐‐‐‐=ノ   
   ヽ      三三       /  _r7ー--,
    `ー 、..__ ‐-‐ _,.....-t='´/´ ̄ ,._彡´
       l `ーニニニ--ri二 `ー--イ,、
287M7.74(チベット自治区):2012/08/21(火) 01:41:15.74 ID:TgEhRoJk0
フォッサマグナの延長上は
深いの多いような
288M7.74(dion軍):2012/08/21(火) 02:40:14.26 ID:tE3XF3mh0
薩摩半島付近
2012/08/21 02:31:24.68
31.467N 130.582E
148.7km
M2.7
(G)ttp://t.co/Zf1pVcQW
289M7.74(静岡県):2012/08/21(火) 08:26:29.39 ID:OR1ZTpo30
>>285
20120821_0014八丈島東方沖の震源球
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Hinetthread/1208/20120821001435.png
昨日のは誤検知だったようですが、今日はどうかな…?

>>284
場所による伝わり方の差かぁ…。Hi-netで最初に出る速報(発震から6〜7分後)では
そんなところまで考慮するのは無理ですよね…。複数回のシミュレーション…中の方々も大変だ;;
290M7.74(関東地方):2012/08/21(火) 10:12:25.03 ID:yZbgy29cO
皆さま乙です。
小さめ‥新潟県北部沖
2012/08/21 05:38:55.46 38.290N 139.440E 158.3km M2.5
291M7.74(静岡県):2012/08/21(火) 18:28:11.79 ID:k8v1EUNE0
>>290
乙で〜す!昨日の地震は余震ほとんどなかったようで良かったです…よく眠れましたか?
新潟県北部沖、何か既視感…と思ったら、>>241の下とほとんど同じ位置・深さ・Mですね。
−−−−

Hi-net登録ユーザー用震源リストより。多分速報で来なかった青丸さん。
遠州灘 2012/08/21 09:14:23.61
34.334N 137.589E 315.9km M2.8

この青丸さん、少し上の話の通り、何度も計算し直されているようで…
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/en.jpg
ご本家トップページの画像より、該当部分を拡大したもの。初めは静岡の北部に、
次に静岡・愛知県境辺りの海岸に移り、更に南の海側へ…。中の方々お疲れ様です。
292M7.74(静岡県):2012/08/21(火) 18:36:28.43 ID:k8v1EUNE0
>>291 自己レス
>昨日の地震は余震ほとんどなかったようで
…とか思ってたら、余震ではないけど夜中に福島沖M5.2があったのですね…。
揺れた地域の方々、すみません m(_ _)m
293M7.74(関東地方):2012/08/21(火) 20:52:28.30 ID:yZbgy29cO
>>291-292
いつもデータ乙です。
↓また誤検知かな?
八丈島近海 2012/08/21 18:57:42.56
33.041N 139.753E 178.1km M3.4

こちらはしっかり検知?
津軽海峡 2012/08/21 20:08:36.34
41.378N 140.354E 148.2km M3.5

静岡さん>茨城県南部の余震はなく千葉県は安堵でした。ぐっすり眠れたよw
夜中は福島県でしたね。
福島県震源だとやはり福一が心配になります。
どのスレで見たのか忘れちゃったけど、なんか霧のような物が出てたとか‥‥?
294M7.74(静岡県):2012/08/21(火) 22:51:14.12 ID:k8v1EUNE0
八丈島は最近ポンポン来てる気が…特に変な深さでなくても消えたりするので
今ひとつよく分からず…ですね。
福島の霧は自分も他スレで書き込み見かけました。本当かどうかよく知りませんが
「やませの霧だー」とか言ってる方があったような。「やませ」って懐かしいw

私信すみません。
関東さん、余計なお世話かも知れませんけど、今日火曜日ですが…。
あと10分くらいしかないですけど、放置はもったいない気がして。
失礼だったらごめんなさい。
295M7.74(関東地方):2012/08/21(火) 23:31:49.78 ID:yZbgy29cO
>>294
気にしてくれてありがとうございます。
もう諦めてますo(^-^)o
296M7.74(静岡県):2012/08/21(火) 23:37:08.47 ID:k8v1EUNE0
テンプレ>>2に入れたい候補の2件(先週のオホーツクM7.3と、フィリピン海P深発の事例として
前々スレで紹介していただいた2006年の大分北部M6.2)データまとめてみました。
オホーツクの方は今入っているオホーツクM5.7と差し替え、大分の方は新規で入れようかと
思っています…。

■2012/08/14 11:59:36.27 49.183N 145.882E 654km M7.3 オホーツク海南部
分布図各種)http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/temp/okh2.htm
振幅アニメーション)ttp://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/super-rapid/snapshot/2012/08/20120814120111/20120814120111.avi
強震動画)ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120814120023+20120814120100

■2006/06/12 05:01:24.98 33.135N 131.435E 145km M6.2 大分県南部
分布図各種)http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/temp/oita.htm
振幅アニメーション)ttp://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/super-rapid/snapshot/2006/06/20060612050145/20060612050145.avi

大したことしてないのに夜更かししてもうた…orz 頭がちっとも回りませぬ。
おまけにまた要らんこと言うてすみません;;(>>295)。寝よう寝よう… o(_ _)o Zzz..
297M7.74(関東地方):2012/08/22(水) 00:48:38.89 ID:OPMH/krKO
>>296
遅くまで考案して頂きありがとうございます。
テンプレ考案賛成です。
ぐっすりおやすみ下さいね。お気遣いありがとうございましたm(_ _)m
298M7.74(静岡県):2012/08/22(水) 08:27:25.35 ID:JvrE3G8+0
おはようございます。静かな朝ですね…
八丈島は消えてないから誤検知ではなかったのかな?

>>297 ども〜ノシノシ いっぱい寝ましたw
299M7.74(東京都):2012/08/22(水) 11:29:05.12 ID:TkrKJi9d0
気象庁のデータベースにこんなものがあったのですが、なんの地震ですか?
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/shindo_db/db_map/196208/31/A196208312359599900000000000000000000000000000000000000000000500000001.png
300M7.74(関東地方):2012/08/22(水) 12:34:41.88 ID:OPMH/krKO
皆さま乙です。
やや深め
相模灘 2012/08/22 11:43:49.66
34.905N 139.521E 109.2km M3.5

>>299
自分には解らないので先生方が来るまでお待ちを〜
301M7.74(やわらか銀行):2012/08/22(水) 12:38:18.29 ID:CwlYq1sk0
三重県付近で起きた深発地震のデータはありますか?
302(肝)(芋):2012/08/22(水) 12:43:31.23 ID:WSIpngGB0
シマ 縄張り しのぎ
核へいき? 抑止する力
でも・・・

陽子ちゃんには陽子ちゃんの
電子ちゃんには電子ちゃんの
運動があるらしい。

ビキニもまぶしい。
分裂して融合などもあったのかもしれない。

じしんをみつめる



303M7.74(dion軍):2012/08/22(水) 12:53:15.51 ID:52gihHhD0
>>301
Hi-net登録ユーザリストより
震源地 三重県
震源時 2012-08-21 23:49:06.192
緯度 34.1201
経度 136.1532
深さ 398.5q
マグニチュード 3.8
304M7.74(dion軍):2012/08/22(水) 14:55:30.27 ID:52gihHhD0
>>303
三重県「南部」が抜けていますね;;
305M7.74(静岡県):2012/08/22(水) 16:04:33.95 ID:/G3DM7XF0
皆さま乙です!日曜日の代休(半休だけど)をもらってのんびり中… 旦~
Hi-net震源リストにやや深めが1件追加されていますね。
宮城県北部 2012/08/22 11:33:35.00
38.533N 140.594E 107.6km M2.5

>>300
20120822_1143相模灘の震源球
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Hinetthread/1208/20120822114349.png
306M7.74(静岡県):2012/08/22(水) 16:08:38.30 ID:/G3DM7XF0
>>299
先生方がおみえになる前に、前座として基礎データのおまとめなどを…。
例によって前座のくせに話は長いですw

この画像にくっついている地震データを震度データベース@気象庁で検索しますと
■1962年8月31日23:59:59.9 0度0.0N 0度0.0E 0km M未決定 日時分不明データ
 東京都 震度5:三宅村神着/震度4:三宅村神着/震度3:三宅村神着/震度2:三宅村神着/震度1:三宅村神着
緯度経度が全部0? M不明? 日付時刻があるのに「日時分不明データ」?
おまけに震度1から5まで全部同じ地名! ぁゃιぃことこの上なしですね…。

データがおかしいのは分かりました(まあ>>299の図を見ればおかしいに決まってますが)。
では実際に震度5の地震はあったのに中のデータが狂っているのか、それとも
こんな地震はもともと存在していないのか…?

この8/31深夜の前後を見ますと、三宅島の地震が山のように並んでいました。
調べてみたら1962/8/24に三宅島で噴火があり、それに伴う群発地震のようです。
群発したなら探せばM-T図の一枚くらいあるだろう、ということで、1962年三宅島噴火に
ついての論文をいくつか漁って…発見!(出典は文末に。気象庁の論文です)
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/miya.jpg
まあ1962年の話ですので、画像が汚いのはご容赦を。右端の方(9月後半以降)は割愛。
M4以上のみのM-T図ですが、震度5の地震が本当にあったのなら、M4未満ということは
ないでしょうから、当然載っているでしょう、と。…続きます。
307M7.74(静岡県):2012/08/22(水) 16:09:22.45 ID:/G3DM7XF0
>>306 続き
数えましたらグラフの横軸は1目盛が1日でした。震度データと突き合わせが容易な
ところ(青字で入れた2件)を見ると、目盛ピッタリが深夜0時に当たることが分かります。
したがって、問題の8/31 23:59:59は赤矢印のところですね。
1件地震データがあるように見えますが…震度データベースに↓こんなのが。
 1962/8/31 23:10 M4.0
Mも合っているし、赤矢印の上の棒はどうもこれらしい。他に同時間帯のデータはなさそう。

…というわけで、8/31 23:59:59に三宅島震度5の地震は多分起きていない。少なくとも
気象庁のおまとめグラフには載っていない。どうも架空のデータのようです。
架空のデータがデータベースにある原因? そんなん知りませんがな。先生方よろしく〜。

★グラフの出典:地震予知連絡会 会報65 4-8
1962年三宅島噴火前後の地震活動と2000年三宅島近海および新島・神津島近海の地震活動の比較(気象庁)
ttp://cais.gsi.go.jp/YOCHIREN/report/kaihou65/04-08.pdf

★1962年の噴火について知りたい方はこの辺どぞ
1962(昭和37)年8月24日噴火@気象庁
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/tokyo/rovdm/Miyakejima_rovdm/miyakejima_1962.html
三宅島火山と1962年の噴火(気象庁観測部 諏訪彰)
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/jgeography1889/72/6/72_6_293/_article/-char/ja/
308M7.74(関東地方):2012/08/22(水) 16:18:51.93 ID:OPMH/krKO
これは深くて大きめ‥
鳥島近海 2012/08/22 14:57:57.93
29.630N 139.186E 497.1km M5.4


静岡さんまいど乙です。
309M7.74(静岡県):2012/08/22(水) 16:25:52.80 ID:/G3DM7XF0
>>308
関東さんも乙乙です〜。ボールさっき拾ったのに忘れていました。
20120822_1457鳥島近海の震源球
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Hinetthread/1208/20120822145757.png

ところで今さらですが>>299って深発地震と何の関係が…?ww
まあ地震データを扱う話ならスレチとかにはそれほどうるさい方はいない模様ですが
たまには姉妹スレの↓こちらも思い出してやって下さい…。
 考察★地震データを見守るスレ★008
 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1340257151/
310M7.74(静岡県):2012/08/22(水) 18:15:42.76 ID:/G3DM7XF0
>>308の鳥島近海は強震モニタ見ても全然分からないなぁ…。>>300の相模灘は
分かるのですが、何しろ日中の関東、ノイズ大杉なので画像拾いはパス。
今日は黄緑・緑が目立ちますね。美味しそうw

夕食にいつかdion軍さんが教えて下さった「枝豆とジャコご飯」を作るのです。
それが深発地震と何の関係があるかと言うと…緑の丸とか……;
「墓穴を掘る」とはこういうことを言うのですね コソコソ(((((゚ ゚ ;)
311M7.74(東京都):2012/08/22(水) 18:47:54.48 ID:TkrKJi9d0
>>306-307
こんなに詳しく調べてくださってありがとうございます!
312M7.74(dion軍):2012/08/22(水) 18:56:50.69 ID:52gihHhD0
>>310
確かに今日は緑が多いですw
お口に合うといいです^^
うちは篠山の枝豆が出回りだしたらする予定です(今でも早生のならありますが)
313M7.74(京都府):2012/08/22(水) 19:04:17.54 ID:garbdB6I0
>>308
深発地震でM5クラスは小さいですよ
314M7.74(京都府):2012/08/22(水) 19:08:10.16 ID:garbdB6I0
>>306
昔は火山性の群発地震では震源決定が十分にされないことが多い
震度データベースは震源情報に対して
震度観測データを対応させる形でまとめられているので
震源が分からない場合は処理にこまります。
しかし震度観測の情報はある。
このような場合には震源時不明、震源不明で一括してリスト化しています
315M7.74(静岡県):2012/08/22(水) 19:14:51.85 ID:/G3DM7XF0
>>313-314
京都さん、最近見かけないと思っていたら、この2〜3日、急にご活躍ですねw ご教授ddです。
震度情報だけ分かっていて震源その他が確定しないケースがあるというのは分かるのですが、今回の場合、

 震度5:三宅村神着/震度4:三宅村神着/震度3:三宅村神着/震度2:三宅村神着/震度1:三宅村神着

震度5から1まで全部同じ観測点で、これはちょっと仰るケースに当てはまるかどうか…??
例えば何かのテストデータとか誤動作とか、そういうものの可能性はないですか?

まあMが大きいか小さいかは相対的な問題なので。普段ここにお知らせのあるデータは
M3クラスが中心ですからねぇ…。
316M7.74(京都府):2012/08/22(水) 19:46:17.96 ID:garbdB6I0
>>315
有感地震がたくさん観測されたということでしょ?
大きいのも小さいのもたくさんあったと

『地震年報』買ってみてはどうでしょう
317M7.74(京都府):2012/08/22(水) 19:47:14.69 ID:garbdB6I0
(知ったかぶりして解説しているひとはまず勉強しろよと)
318M7.74(静岡県):2012/08/22(水) 20:31:36.44 ID:/G3DM7XF0
>>316-317
「知ったかぶり…」が自分のことでしたら申し訳ありません。極力データを探す&
引用だけにして、分からないことは言わないようにしようと思っているのですが、
つい余計なことを書いてしまうようでw

今、問題にしているデータですが、↓ここのNo.8です。
http://www.seisvol.kishou.go.jp/cgi-tmp/shindo_db/21691.html
No.4〜7や、No.9は京都さんの仰るとおり、震度が分かって詳細が分からないと
いうことで理解できるのですが…。No.8は複数の地震をまとめて
このような形にしているということですか?
319M7.74(静岡県):2012/08/22(水) 21:14:24.12 ID:/G3DM7XF0
駿河湾南方沖 2012/08/22 20:45:32.77
34.125N 138.389E 175.5km M2.7

宮城県南部 2012/08/22 20:46:07.43
38.183N 140.916E 122.2km M2.7

1分足らずの間に深発2件…ぁゃιぃ。駿河湾南方沖はここの深発にしては
浅めだし…。全く無い深さではないですが、ギリギリ。

>>312
緑がいっぱい!更に倍!…orz かぶりまくりすみません。
枝豆&じゃこご飯美味しかった〜♪混ぜご飯に生姜って思いつきませんでした。
また作ります!
320M7.74(やわらか銀行):2012/08/22(水) 22:17:34.01 ID:CwlYq1sk0
>>303情報ありがとうございます。
321M7.74(dion軍):2012/08/23(木) 01:47:22.00 ID:M41fUx0B0
東京湾 01:30:50
深さ 123.0km
マグニチュード 2.5
(G)ttp://t.co/hC5cpJoF
322M7.74(静岡県):2012/08/23(木) 07:25:03.76 ID:2883PAlQ0
おはようございます。皆さま乙です。昨日はお騒がせしてすみません。

>>321
35.396N 139.840E
20120823_0130東京湾の震源球
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Hinetthread/1208/20120823013050.png
いつもの三浦半島付近かと思ったら、今日のは千葉側、木更津の沖?ですね。

そしても1つ深めビーチボール。何か東日本全体が黄緑っぽく見えてきた…@Hi-net震央分布図
山形県南部 2012/08/23 02:27:56.96
37.867N 139.892E 128.6km M3.4
20120823_0227山形県南部の震源球
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Hinetthread/1208/20120823022756.png
323M7.74(東海地方):2012/08/23(木) 07:44:02.94 ID:syA+j7TKO
>>315
記録を見ると、その日以前に殆どの住民は島の外に退去しているようです。
想像ですが、爆発的噴火と火口壁の崩落、或いは火砕流(噴火様式からすると可能性低い)が、発生したのではないでしょうか?
324M7.74(静岡県):2012/08/23(木) 08:01:02.39 ID:2883PAlQ0
>>323
昔のことでもあり、ともかく身の安全ということもあるでしょうから
なかなか満足なデータを採るというわけにはいかなかったのでしょうね。
有感地震の数だけ見ていても、どこまでが1件の地震で、どこで区切って
震度を付けるのか分からない「揺れっぱなし」に近い時間帯も多いようですし…。
仰る通り、震度もはっきり付けがたいような大きな事象があったのかも知れません。

東海さんも、それに京都さんも、子どもの自由研究みたいな疑問に色々なご指摘
ありがとうございます。感謝です。
325M7.74(関東地方):2012/08/23(木) 08:30:10.04 ID:2L8R32jEO
おはようございます。
皆さま乙です。
弟子屈付近 2012/08/23 06:35:41.62
43.357N 144.655E 128.7km M3.0

静岡さん>いつも自身の勉強を兼ねての解説乙です。
みんなで一緒に勉強の場って凄く有り難いですよ。感謝です。
326M7.74(関東地方):2012/08/23(木) 12:37:56.09 ID:2L8R32jEO
ホイッ
震源地 薩摩半島付近
震源時 2012/08/23 11:39:21.100
震央緯度 31.197N
震央経度 130.414E
震央深さ 150.1km
マグニチュード 2.5
327M7.74(静岡県):2012/08/23(木) 18:48:18.97 ID:4ZLtat5H0
>>322(下)山形県南部 プチアニメ
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/ya08230227.gif
モニタ監視の方々からは「福島はるか」の声が…確かにそう見えますよね。
これを見て即「山形深発」って当てられるようになったら、深発マイスターです…ナンテネw

>>325-326
いつもありがとうございます。今日はあまり大きめ地震もなくて静かなのかな?
地震についての疑問やら何やら話したい方は結構いらっしゃるのかも…
そういう場がうまく回ると良いのですが、自分は解説をするには
勉強不足なので、もっと頑張りませんとw (`・ω・´)っ[教科書]
328M7.74(東海地方):2012/08/23(木) 19:05:04.55 ID:syA+j7TKO
>>327
やっぱり深発でしたか。
緑だけなので、怪しいと思っていました。
329M7.74(静岡県):2012/08/24(金) 08:32:09.22 ID:0SkFtfb40
壁|・o・)ソォー
壁|;o;)。oO(過疎ってる…。深発さんがお休みモードだから仕方ないか…)

壁|・o・)。oO(携帯の静止画像でも違いが分かるとは、さすが東海さん…)
壁|・o・)。oO(…って、もう時間かぁ。仕事行かなきゃ…)
壁|彡 サッ
330M7.74(関東地方):2012/08/24(金) 10:42:40.72 ID:1CoBKec+O
皆さま乙です。
震源地 石狩平野
震源時 2012/08/24 09:07:08.85
震央緯度 43.195N
震央経度 141.652E
震央深さ 152.8km
マグニチュード 2.6

HinetBirdが止まってる。
東海さんはプロ級の目をお持ちですね。
自分は見てもサッパリです。f(^o^;)
331M7.74(静岡県):2012/08/24(金) 18:34:44.98 ID:MPgew01Y0
>>488
乙です〜。HinetBird全然動きませんね…。
気象庁サイトもさっきまで落ちていたとか。もう復活しているみたいですけど。
止まってる間に大きめ地震とかなくて良かった…。

Hi-netの情報を拾う別のtwitterアカウント、考察スレで前に教えていただきました。
@eq_map2 http://twitter.com/eq_map2
こちらは動いているようなので、HinetBirdが使えなくて困る方はどぞです。
332M7.74(東海地方):2012/08/24(金) 19:30:46.19 ID:H9C8ejOcO
>>329
携帯版を約15ヶ月見続けていますので、その成果ですね。
333M7.74(東京都):2012/08/24(金) 22:22:50.54 ID:qzJV6CaJ0
ニニニッ

新潟県南部沖 2012/08/24 22:11:55.93
37.581N 138.313E
230.3km M3.0
334M7.74(東京都):2012/08/24(金) 22:31:02.80 ID:qzJV6CaJ0
ホッ

北海道南西沖 2012/08/24 22:22:41.36
42.612N 139.560E
210.5km M3.3
335M7.74(静岡県):2012/08/24(金) 22:41:46.56 ID:MPgew01Y0
あ゛〜、何か未来にアンカ打ってた…。>>331>>330宛です、すみません。
何か急に青丸さんが張り切り出したけど、さっきの新島の変な地震も
東海さんの経験値も気になるけど、眠くてもうダメ… o(_ _)o Zzz..
336M7.74(東海地方):2012/08/24(金) 23:15:24.12 ID:H9C8ejOcO
337M7.74(dion軍):2012/08/25(土) 00:18:56.04 ID:ZGurDo5D0
山梨県中部 2012/08/25 00:04:28
深さ 173.9km
マグニチュード 2.5
(G)ttp://t.co/fEzWTEKL
338M7.74(関東地方):2012/08/25(土) 06:05:08.61 ID:r3fp4gpxO
おはようございます。
皆さま大変乙です。
えびの付近 2012/08/25 03:43:00.28
31.873N 130.680E 164.0km M2.9
339M7.74(静岡県):2012/08/25(土) 06:18:01.06 ID:tczGjf9y0
皆さま乙です!HinetBird、夜中から動き出してますね。
>>337
35.736N 138.796E
>>337>>338もビーチボールはない模様…。

>>336
またも監視の皆さまからは「福島はるかー」声w 深発マイスターへの道は険しい…。

今日は土曜日…週刊青丸さんの画像取り忘れないようにしないと ((φ(..。)
340M7.74(東海地方):2012/08/25(土) 13:09:33.41 ID:95JJMgrFO
>>339
しかし、日本海側全ての深発を見抜ける訳では有りませぬ。
341M7.74(静岡県):2012/08/25(土) 17:42:17.33 ID:yC9+5qlC0
遅くなってもうたorz 週刊青丸さん&4週…じゃなくて3週連続比較です。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/20120825.jpg
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/20120804-0825.jpg

大きいものは少なく数はやや多めかな…。数で目立つのは三宅島・八丈島付近の
やや深めと新潟近辺でしょうか。上で何度か書いております通り、震央が
新潟辺りになる深発の場合、最も揺れるのは福島の太平洋側です。
大きい深発はなかったので影響を心配するほどではないのでしょうが、
気がかりな地域をあまり揺らさないでほしいものです…。

>>340
そらそうですw そんなことのできる方があったら「深発王」の称号を…イラナイか…。

仕事(勤めじゃない方)でちとトラブル…。夜また行ってこなくちゃ。。。(( T_T)
342M7.74(チベット自治区):2012/08/25(土) 18:37:23.85 ID:Kv5ZgweK0
関東から東海にかけての海
黄色から青のグラデがキレイだな
343M7.74(静岡県):2012/08/25(土) 22:28:01.18 ID:yC9+5qlC0
>>342
今週は本当に黄色〜黄緑〜緑〜青とまんべんなく並んでいますね…。
沈み込んだ太平洋プレート(スラブ)の色んな深さでたくさん地震があった、という
ことでおkなのかな? スラブ内の地震が多いことが何を意味するのかは
よく分かりませんがw

9月が近付き、防災訓練の季節になりましたね。うちの地区は明日の朝です。
…今日が忙しくて疲れたのでサボりたい、などと静岡県民にあるまじき考えが
頭をちらちらと…まあ朝起きてから考えよう。。c⌒っ_ _)っバタッ
344M7.74(東海地方):2012/08/25(土) 23:30:32.96 ID:95JJMgrFO
23:16頃、

   ∧_∧
  _(´・ω・)_ 日高M5.9
 |≡(∪_∪≡| http://pita.st/n/fikmp239
 `T ̄∪∪ ̄T いつもの様に、茨城北〜栃木は良く揺れる
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
345M7.74(静岡県):2012/08/25(土) 23:30:49.98 ID:yC9+5qlC0
発生時刻 2012年8月25日 23時16分 ごろ
震源地 十勝地方南部
北緯42.3度 東経143.1度
深さ 50km マグニチュード 5.9

このところ不穏だった北海道でM6級…
これも太平洋プレートスラブ内地震…なのかな?
346M7.74(関東地方):2012/08/25(土) 23:31:04.82 ID:r3fp4gpxO
>>341
週間青丸さん乙です。
って遅かった〜寝ちゃったみたいだねf(^o^;)

グラデーションほんとだ綺麗w
なんて呑気なこと言ってる場合じゃない!!
十勝でM5.9来た!!

誰か言ってなかったっけ?オホーツク海の深発後に十勝来るって?
347M7.74(宮城県):2012/08/25(土) 23:33:40.38 ID:0j7CfKA/0
確かに画像貼って説明してた奴がいたな。
でもこんなにしょぼいのか?
348M7.74(静岡県):2012/08/25(土) 23:38:30.26 ID:yC9+5qlC0
>>346
壁|・o・)ソォー まだ居たりして…。
今日は帰りが遅かったので、書き込みの後、入浴してきたらこの騒ぎ…(汗

>>347
先日ここで話題にした論文は、オホーツクで大きめ深発(概ねM6級)がいくつも起きた
【数年後】には…という話で、短期間の地震を予測するような趣旨ではございませぬ…。
349M7.74(関東地方):2012/08/25(土) 23:45:33.13 ID:r3fp4gpxO
>>344
東海さんいつもありがとうございます。
自分とこもかすかに揺れた><

>>347-348
居たよね?記憶違いじゃなくて良かったw

静岡さん居たー
てか何年後かの話だっけ?f(^o^;)

でも今のも多少の影響あるような気も‥
違うか?f(^o^;)
350M7.74(静岡県):2012/08/25(土) 23:54:02.67 ID:yC9+5qlC0
>>349
大体2〜3年後という感じだったと思います。深発地震とその後の浅め大地震の
関係を書かれた論文4本の概要をまとめて大雑把に…ということで、
実際は論文ごとに多少の表現の違いもありましたが。

短期間の影響は…学者さんはなかなか言及しづらいし、するべきでもないのかも
しれません。そこにこのスレのような素人研究の入り込む場が…あるといいなw
351M7.74(東京都):2012/08/25(土) 23:58:01.54 ID:qAK9J0E40
北海道で震度5弱ですね
これはオホーツクの深発といい北で大地震の可能性があります
352M7.74(関東地方):2012/08/26(日) 00:02:03.89 ID:r3fp4gpxO
>>350
思い出した論文‥

それだけじゃなかったような・・・・。
予測と云うか?なんかそんな感じで見たような気がしたんだけど、気のせいかなf(^o^;)

過去の統計から予測的にこのスレで出来たらいいねo(^-^)o
353M7.74(静岡県):2012/08/26(日) 00:12:28.75 ID:DGhd5y8s0
>>352
予測…う〜ん、ここに貼った画像を勝手に流用してコピペしまくってたエセ予測;;
以外は分からないです…。予測系スレをあまり見ていないので、情報が偏っているのかも…orz

学者さんの論文だと「数年後に起こりやすい傾向がある」くらいがギリギリの
表現かと思いますが(件の論文もそんな感じでした)素人としてはやっぱり
すぐ来るのかどうかを知りたいですよね…

予測はさておき、大きめ地震の後はあちこち揺れやすくなることもあるので
気を付けて下さいね…どこかで大きめがあると関東はお返事するの大好きな気も;
今度こそ寝まする…o(_ _)o Zzz..
354M7.74(関東地方):2012/08/26(日) 00:58:35.99 ID:npvPaIj2O
>>351
断言して大丈夫ですか〜?w

>>353
エセは見掛けてないから違うよ。
簡単に呟いてたようなレスだったけどスレが思い出せないやw

関東はホントどこかで揺れるとお返事しやすいよねw
はい‥気をつけます。
355M7.74(千葉県):2012/08/26(日) 01:26:24.62 ID:i5+Zhi+R0
そのお返事する日がうわさの28日でないことを祈るわ・・・・
356M7.74(静岡県):2012/08/26(日) 06:51:06.40 ID:GIBY/+l50
>>354-355
おはようございます…。 お返事したのは福島沖だったみたいですね…。
有感地震にはなっていませんが、十勝の余震も多いですね…。
…28日って何の日でしたっけ…?? とにかく眠い…(つ_+)
357M7.74(東海地方):2012/08/26(日) 09:16:49.28 ID:PpGf8W28O
>>347
M8 の本震にしてみたらM6 クラスなんて前徴。
数年後にプレート境界型が来るんだから。
358M7.74(関東地方):2012/08/26(日) 10:16:52.57 ID:npvPaIj2O
皆さま乙です。
夜中にやや深めがありました。
青森県東部 2012/08/26 01:20:46.75
40.479N 141.572E 116.0km M3.8
359M7.74(静岡県):2012/08/26(日) 16:38:53.01 ID:S3yEqKxL0
皆さま乙です!自分も乙…防災訓練しんどいorz
帰宅後、ぐーすか寝てしまいますた(*´0`)~゚

>>358
20120826_0120青森県東部の震源球
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Hinetthread/1208/20120826012046.png
北海道→青森→福島と南下したのでしょうか…?

>>357
ちょw 東海さんまで断定ですか〜ww
昨日の十勝はプレート境界ではなかったのかな?スラブ内??今ひとつよく分かってない…。
360M7.74(静岡県):2012/08/26(日) 21:34:42.51 ID:S3yEqKxL0
…あれ? また変なこと書いてる…。十勝の地震、この位置で深さ50km前後だと
スラブ内はあるわけない…。「プレート境界か、その上(地殻内)か」ですね。
毎度すみません m(_ _)m
そしてこの辺りのプレート境界の地震について、dion軍さんが考察スレ611で
資料を紹介して下さっているので、ちょっとお勉強して来まする 。。。((( ・o・)
361M7.74(静岡県):2012/08/27(月) 08:33:13.16 ID:bsiudX5M0
皆様おはようございます。変なところに青丸が…。
山形県南部 2012/08/27 00:12:18.48
38.403N 140.024E 278.6km 4.6

山形でこの深さはないのでまた海外…?とUSGSを開いたのですが、あまりにも
大量の「カリフォルニア南部」を見て気力がc⌒っ_ _)っバタッ
カリフォルニアは一体どうしちゃったんでしょうか…。
362M7.74(dion軍):2012/08/27(月) 09:00:59.69 ID:3KQakxyr0
>>361
おはようございます。山形のはこれの影響かもしれませんね↓

Magnitude 6.6
Date-Time Sunday, August 26, 2012 at 15:05:37 UTC(2012/08/27 00:05:35JST)
Sunday, August 26, 2012 at 11:05:37 PM at epicenter
Time of Earthquake in other Time Zones

Location 2.197°N, 126.835°E
Depth 91.9 km (57.1 miles)
Region MOLUCCA SEA
363M7.74(dion軍):2012/08/27(月) 10:59:15.62 ID:3KQakxyr0
山形県のでっかい青丸が消えている…
364M7.74(関東地方):2012/08/27(月) 12:38:21.92 ID:qaPEhTdSO
小さめ
上川・空知地方 2012/08/27 10:22:50.68
43.803N 142.517E 181.9km M2.7

>>361-363
やはり誤検知だったんですね。
カリフォルニア?
モロッコ?
どちらにしても海外が頻繁なようですね。
365M7.74(dion軍):2012/08/27(月) 15:01:56.90 ID:3KQakxyr0
>>364
カリフォルニアとかエルサルバドル沖とかモルッカ海とか…どうなってるんでしょうね?
今日は日本のが少なすぎて、それも怖いです
366過去デタ屋(やわらか銀行):2012/08/27(月) 17:28:58.93 ID:K7va+zfw0
えーっと、はじめまして^^
以前(地震談★情報統合スレ)にいた過去デタ屋です。
あちらのスレが変な奴に乗っ取られてしまったので
こちらのスレをずっとROMってましたー。

自分は気象庁の震度データーベースをもとに
特に千島海溝、日本海溝の地震について調べておりますが、
このスレはいろいろ勉強になりますね!
367M7.74(静岡県):2012/08/27(月) 19:04:10.84 ID:qqSb7hiB0
気象庁の遠地地震情報、久しぶりに見ました…。皆さま乙です。
山形の誤検知はカリフォルニア発?ではなかったのですね…(恥。情報ddです。

>>366
こんばんはー。修行中の癖に喋りすぎてはコケている静岡です;
気象庁の震度データベースは、有感地震のみとは言え、かなり古いデータまで
載っているのが魅力(?)ですね。一元化データは無感もカバーしているし
使いやすいのですが、10年分しかないという弱みが。

震度データベースをしょっちゅうお使いのようなので、初歩的な質問を…。
あのデータをマグニチュードや震源深さで抽出する方法ってありますか?
期間や震度、震度を観測した観測点の絞り方は分かりやすいのですが、
「この期間の有感地震の中で深発地震だけを見たい」というような使い方は
可能なのかどうか…ご存じでしたら教えて下さい。
368M7.74(東京都):2012/08/27(月) 19:33:57.60 ID:+bgob/Li0
あのデーターベースって非常に有用だけど、都道府県と日時でしか検索できないのが難点だね
せめて震央地名でも検索させてほしい
369過去デタ屋(やわらか銀行):2012/08/27(月) 20:30:35.68 ID:K7va+zfw0
>>367

正直言ってそのような検索には向いてないでしょうね。あのデータベースは。

>>368さんのおっしゃるように、都道府県と日時、Or震度でしか検索できないのがほんとに難点。
Mや深さで検索できるようになるとさらにすばらしいデータベースになると思うんですけどね。

個人的にはもうあのデータベースの最初である1923年から2012年現在までに観測された地震をすべてエクセルに打ち込んで整理するしかないかと。。。
まあすべて打ち込めれば素敵なデーターベースになりますけど、さすがに時間がかかるので、
自分は内陸部M5.3以上、海域部M5.8以上の地震だけを抽出してエクセルに転機して、
フィルタを使って管理してますけどね。
それくらいしか思いつかないです(笑)
370M7.74(京都府):2012/08/27(月) 20:33:45.73 ID:ctgob1sq0
>>367
地震年報を買えばあのデータベースのネタが全部入っているので
自分でいくらでも検索可能になります
371M7.74(京都府):2012/08/27(月) 20:34:55.20 ID:ctgob1sq0
>>361
> 皆様おはようございます。変なところに青丸が…。
> 山形県南部 2012/08/27 00:12:18.48
> 38.403N 140.024E 278.6km 4.6
>
> 山形でこの深さはないのでまた海外…?とUSGSを開いたのですが、あまりにも
> 大量の「カリフォルニア南部」を見て気力がc⌒っ_ _)っバタッ
> カリフォルニアは一体どうしちゃったんでしょうか…。


え、どうしてないと言えるの(爆笑)?
372M7.74(静岡県):2012/08/27(月) 21:00:05.04 ID:qqSb7hiB0
>>368-370
やっぱりあのままでは無理なのですね…>震度データベース
まあ無料のサービスですから、文句を言えた義理でもないですね。
詳細な検索がしたければ、自分で整理し直すか、有料版を購入しろとw

>>371
こんばんは、先日はどうもです。
そうですね、「ない」と言い切ってしまうのは適切ではなさそう…。
「過去10年分の一元化データを検索した限りでは、震央地名が山形県北部+南部の
データで深さ200km以上のものは見あたりません」と訂正します。
ご指摘ありがとうございました。
373M7.74(静岡県):2012/08/28(火) 07:59:59.00 ID:dVNZSyaM0
皆さまおはようございます。
海外は相変わらず揺れまくりの様子。日本は今のところ静かですが…。

震度データベース検索@気象庁
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/shindo_db/shindo_index.html
昨日話が出たときにすぐ貼れば良かったのですが、うっかり失念。

うっかりと言えば何気なく読み流してしまったのですが
>自分は内陸部M5.3以上、海域部M5.8以上の地震だけを抽出してエクセルに(>>369
あの形からExcelに…というと、もしかして全部手入力だったりします?(汗
一括でデータ流す方法とか無さそうに見えたり…。
374M7.74(関東地方):2012/08/28(火) 14:47:44.88 ID:L/k90icVO
皆さまこんちは〜乙です。
ものの見事にHi-net最新震源マップから青丸さんがなくなりました。
深発はまだ有りません。
自分の出番ないわけだww

>>364-365
>>362は モロッコ?じゃなくモルッカ海でしたか〜ローマ字も読めなくバカ丸出しσ(^o^;)

>>366
過去デタ屋さんはじめまして。
無知でバカ丸出しのただの貼り師です。
『地震談★情報統合スレ』の神奈川さんには一時期お世話になったです。
いろんな情報があってよくROMってたからめちゃ残念です。
このスレの人達は皆さん勉強家で優しい人達ばかり。
是非ともお立ち寄り下さいね。

>>静岡さーんいつも乙です。
375アウターライザ―(愛知県):2012/08/28(火) 20:28:09.91 ID:6ACIiclo0
1年以内に北海道太平洋沖で巨大地震が起こる可能性
http://marigolds732.blog.fc2.com/?share=40064&index
376M7.74(新潟県):2012/08/28(火) 20:32:34.13 ID:X6wSj1240
空白域といえば十勝沖から千島列島までの海溝と東海から沖縄までの海溝に沿った地域だな。
あの辺の深発地震って余り記憶に無いが…
377M7.74(静岡県):2012/08/28(火) 21:21:14.37 ID:sjXfb6iI0
皆さま乙です!夜に入ってちょっと揺れだしたのでしょうか…?

>>376
>十勝沖から千島列島までの海溝
こちらは太平洋プレートが陸側のプレートの下に沈み込む地域で
>東海から沖縄までの海溝に沿った地域
こちらはフィリピン海プレートが陸側のプレートの下に沈み込む地域。

どちらもプレートは沈み込んだばかりで、深いところには揺れるものがないので
基本、深発地震は起きませんです。ただし、後者の東海辺りには
陸側のプレート&フィリピン海プレートの更に下に太平洋プレートがいまして
その中で地震が起きますと、これは深発地震になりまする。うーむ、説明ムズいorz

プレートさん沈み込み深さ等深線@気象庁
ttp://www.mri-jma.go.jp/Dep/sv/2ken/fhirose/ja/PAC.html
深いところに沈み込んだプレートがないと深発地震は起きないので、この等深線の
数字が大きいところでしか深発地震は起きない…はず
(また「用語がおかしい!」とか「断定するなー!」とか言われちゃうかなw)。
378M7.74(静岡県):2012/08/28(火) 21:21:43.95 ID:sjXfb6iI0
>>374
(´;ω;)人(^o^;) ナカーマ …というか、あんまり「バカ丸出し」とか言われてしまうと
>>365を読むまで>>362は「マラッカ海峡」だと信じて疑わなかった自分の立場は
どうなるのかと…;
今日は本当に深発ないですねー。Hi-net震源リストのM2.5未満を見ても全然ない…。
379M7.74(新潟県):2012/08/28(火) 21:37:53.90 ID:X6wSj1240
>>377
なるほどな。
要するに東海の地下は面倒なことになってるわけだ。
380M7.74(関東地方):2012/08/28(火) 22:34:22.43 ID:L/k90icVO
やや深め‥
茨城県北部 2012/08/28 22:02:09.32
36.374N 140.313E 103.7km M3.2

>>378
ナカーマ( ^o^)人(^o^ )
なんて言いませんよww
自分は本物のバカだけど静岡さんは>>377のように分かり易く説明出来る人です。
いろいろツッコミ(指摘)したい人も居るかもだけど、解ってる人・理解してる人の方がいっぱいいますよo(^-^)o
381M7.74(dion軍):2012/08/28(火) 22:50:45.33 ID:5YWYTf0i0
>>380
超ハゲド(T=T)
382M7.74(dion軍):2012/08/28(火) 23:46:43.32 ID:Kawufvrz0
三重県北部
2012/08/28 23:36:48.57
35.094N 136.593E
370.5km
M3.3
(G)ttp://t.co/QI5gTbD3
383M7.74(dion軍):2012/08/28(火) 23:56:33.98 ID:Kawufvrz0
薩摩半島付近
2012/08/28 23:47:42.39
31.157N 130.306E
150.8km
M3.4
(G)ttp://t.co/TrsiyKAa
384M7.74(dion軍):2012/08/29(水) 00:19:32.18 ID:h5o23rZZ0
>>382
自己レス
過去に起きた三重県内の深発地震(参照)
ttp://www.jishin.go.jp/main/chousa/98jul/index.htm
385M7.74(dion軍):2012/08/29(水) 00:48:52.11 ID:h5o23rZZ0
三宅島近海
2012/08/29 00:39:28.78
33.812N 139.072E
195.4km
M3.7
(G)ttp://t.co/25lzDmuE
386M7.74(関東地方):2012/08/29(水) 01:07:56.63 ID:JM+8DiUBO
日またぎで三連発来ましたね。
>>384
dion軍さん乙乙です。
資料ありがとうございます。
387M7.74(関東地方):2012/08/29(水) 01:10:42.41 ID:JM+8DiUBO
>>386訂正orz
三連発 ×
三発 〇
388M7.74(空):2012/08/29(水) 06:30:02.57 ID:AOqomGkHI
きぃっ

2012/08/29 00:56:23.09 紀伊半島南東沖
33.640N   137.316E
381.6km    M3.7
389M7.74(静岡県):2012/08/29(水) 07:28:58.55 ID:VJsP3lVS0
おはようございます。皆さま大変乙です!
「深発ないですね」と言って寝て、起きたら青丸だらけ…。

>>380-381
o(^-^)人(´・ω・`)人(T=T) ナカヨシー とかやってると皆さまに気味悪がられそうw
というかdion軍さん、ハゲドするのは「本物のバカ」辺りを否定してからにしてあげて下さい〜w
ま、冗談はさておいて、自分の話は分かりやすくしようとしすぎて不正確なのが
問題の1つだろうな…と。難しいことを正確に易しく話すには、知識とワザが要るです。
素敵な先生方、いつもお待ちしております。
390M7.74(静岡県):2012/08/29(水) 07:29:13.18 ID:VJsP3lVS0
>>385
20120829_0039三宅島近海の震源球
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Hinetthread/1208/20120829003928.png

>>384
1998年6月1日16:35:50.8 412km M5.8 三重県南部 震度分布図
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/shindo_db/db_map/199806/01/A19980601163550830020034018601290136137900884118717558D55V5112005200_map.html
この辺りが震源の深発だと関東・東北が揺れる…典型的な異常震域ですね。

夜中の深発でも異常震域が出ていそうなのがありますが、今日は早出なので
画像拾いの暇はなさそう…。夕方見られたら見ます。
391M7.74(静岡県):2012/08/29(水) 18:57:08.87 ID:nQo8G4WU0
昨日分青丸さんは一元化データに来ております。
>>382
三河湾 2012/08/28 23:36:47.56 34.678N 136.854E 369km M2.4
場所もMも全然違うし…。強震モニタでは全く分からず。小さすぎるのでしょう。
>>383
薩摩半島付近 2012/08/28 23:47:42.47 31.174N 130.317E 148.4km M2.7
これは鹿児島付近が2回もぞもぞするのが分かるのですが、まあ画像採るほどでもないので。

>>385(三宅島付近)
関東から東北へ2回揺れが北上していくのをはっきり見ることができます。
まあこの辺のいつもの深発なので、これも画像はパス。

>>388(紀伊半島南東沖)
これだけ画像拾ってみました。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/kii0056.gif
これも関東から東北へ…なのですが、このくらい遠くの、しかもM4に満たない
深発でも、深夜だと動きが分かるのだなぁということで。
392M7.74(関東地方):2012/08/29(水) 22:46:40.98 ID:JM+8DiUBO
深め来たよ。
長野県西部 2012/08/29 21:28:51.40
35.818N 137.531E 245.6km M3.0

>>391
いつも乙です。
紀伊半島南東沖で関東に流れてるのがよく解ります。
Mが小さくても微かな異常震域が発生するものなんですね。
393M7.74(静岡県):2012/08/30(木) 06:21:30.14 ID:nxkgi3hW0
おはようございます。>>392 乙でーす!
起きて地震情報見てびっくりです…東北〜関東の皆さま、眠れなかったのでは…;;

一昨日から昨日にかけての青丸さん連発の後の、この揺れまくり…
どうなんでしょう、これは…?
394M7.74(関東地方):2012/08/30(木) 13:19:36.21 ID:nLDO2/+vO
>>393
寝起きでの有感地震確認で宮城県で震度5強はびっくりしました。
茨城県南部では自分とこも震度2になってるけど、爆睡でまったく気付かずw
多少なりとも深発発生で浅い所に影響を与えてるのでしょうかね〜?

今のところ深発はありませんが、落ち過ぎなのでageときます。
395M7.74(dion軍):2012/08/30(木) 20:59:40.85 ID:4YlS33sv0
>>393
ちょっと寝落ちしそうになってぼうーっとして間違えただけですっw
でも調べたら
鳴門うどんとたらいうどんがあったもんっ(開き直り)
396M7.74(静岡県):2012/08/30(木) 21:00:16.85 ID:mY7602sm0
>>394
寝ていられる程度の揺れなら幸いでした…。朝方の連発が嘘のように昼間以降は
地震が少ないですね。最近は大きめがあっても、こんな感じで後を引かない
ことが多い気が。良いことなのかな?

南海トラフ地震の新しい被害想定が出て、そちら関係のスレが騒がしいですね。
このスレではあまり話題に上らないフィリピン海プレートさん…。

フィリピン海プレート沈み込み深さの図(一部)
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/phs1.jpg
元図は↓ここです(気象庁)。
ttp://www.mri-jma.go.jp/Dep/sv/2ken/fhirose/ja/PHS.html

関東の方と九州は結構深いところまで等深線が引かれているのですが、
紀伊半島〜四国辺りで沈んだプレートさんはどこに消えてしまうのやら…?
実際、一元化データを見る限りでは中国地方は全然深発地震がないし、
兵庫や若狭湾も太平洋Pの深〜い地震はあっても、フィリピン海Pのものらしい
半端な深さの地震ってないんですよね…。どうなっているんだろう…??
397M7.74(静岡県):2012/08/30(木) 21:04:28.80 ID:mY7602sm0
>>395
大阪だと「けつねうろん」でしょうかw
自分の親戚は四国・広島辺りに多くて、先祖代々の墓も四国…で
ついこだわってしまいました、すみませんw @Hi-netスレ703
398M7.74(静岡県):2012/08/30(木) 21:13:15.17 ID:nt/kUu8h0
>>396
フィリピン海プレートは太平洋プレートのように古くから沈み込みをしている訳ではなく、
2000万年前頃からトラフ形成とともに沈み込みを開始したので、
先端はあまり先まで進んでいませんねる
若いプレートで柔らかなこともあり、様々な抵抗要素に影響を受け、
沈み込んだ先の形状は均一性に欠けるものになっています。
(高角だったり低角だったり断裂を境に大きく変化したり・・・)
399M7.74(dion軍):2012/08/30(木) 21:25:24.14 ID:4YlS33sv0
>>397
こちらこそすみませんwうちの近くに超美味しいうどん屋があるので
ご一緒したいものです

>>398 前にも教えていただいたと思いますが、なるほどなるほどです! 
400M7.74(静岡県):2012/08/30(木) 21:25:36.96 ID:mY7602sm0
>>398
そうだったんですか!行方不明wな訳ではなくて、実際に「ない」のですね。
するとこの先ズルズルとフィリピン海プレートさんが沈んでいけば
中国地方で深め地震が起きるようになったりするかも…って、それまで
人類が存在しているのかどうかも分からないような先の話でしょうけどw

>沈み込んだ先の形状は均一性に欠けるものになっています
九州の真ん中で急に深く沈んでいたり、確かに太平洋Pの等深線とは
全然感じが違いますね…。四国辺りで沈んだ部分も、この先どんな形に
なっていくかは乞うご期待、ですね(って見届けられっこないのですが)。
401M7.74(静岡県):2012/08/30(木) 21:32:38.38 ID:mY7602sm0
>>399
>前にも教えていただいたと思いますが
まずい…完全に忘れてる… 。。。。(((;・o・)コソコソ
でも超美味しいうどんは食べたいですw やっぱりうどんは西に限りまする!
静岡はうどんに関しては東日本に属するようで、どうも…うーむ。
402M7.74(関東地方):2012/08/31(金) 05:22:52.40 ID:6aXzyQYSO
おはようございます。
皆さま乙です。
駿河湾南部 2012/08/31 05:01:52.98
34.640N 138.673E 225.7km M3.0
403M7.74(静岡県):2012/08/31(金) 05:43:57.92 ID:PH+Z3XNn0
>>402

おはよう

松崎付近みたいだけど、hi-net広域で見ると
もう一発あったみたいね
404M7.74(静岡県):2012/08/31(金) 06:21:40.13 ID:LP+Tdjj/0
おはようございます。
>>402
いつも大変乙で〜す! 駿河湾の青丸さんかぁ…またどこぞへフラフラと?w

>>403
駿河湾に出ている黄色っぽい○のことでしょうか。
深発地震ではないので、県スレの方へデータ貼りました。良かったらどぞ。
405M7.74(東海地方):2012/08/31(金) 07:18:47.61 ID:4W0KM+ApO
>>402
これか?
(σ・∀・)σ http://pita.st/n/jnsuvw27
406M7.74(静岡県):2012/08/31(金) 07:35:25.00 ID:LP+Tdjj/0
>>405
それですね。乙です。
@ぴた、使えるのは今日までですよね…。替わりのロダ見つかりそうですか?
携帯関係全然分からなくて…。いいところがあると良いのですが。
407M7.74(関東地方):2012/08/31(金) 15:34:14.12 ID:6aXzyQYSO
皆さま乙です。
福島県西部 2012/08/31 12:57:46.35
37.439N 139.963E 218.8km M3.4
408M7.74(関東地方):2012/08/31(金) 15:38:45.71 ID:6aXzyQYSO
>>407を貼ったはいいが既にマップから消えてる?
誤検知だったみたいですね。
409M7.74(dion軍):2012/08/31(金) 16:00:17.14 ID:7xz2KF0J0
>>408
本当ですね。登録ユーザリストからも消えています。その時間帯
特に大きな地震は海外でも起きていないようですが…
410M7.74(東京都):2012/08/31(金) 17:31:17.12 ID:qP5VpzYp0
東北の内陸で200kmってそもそもありえなくない?
411M7.74(静岡県):2012/08/31(金) 18:56:22.75 ID:Nb7/J5UB0
皆さま乙です!ハードな一週間、やっとオワタ。。。c⌒っ_ _)っバタッ

>>407-409
誤検知の原因はこの辺ですかねぇ…。
山形県南部 2012/08/31 12:57:56.55 37.792N 139.990E 9.8km M1.5
山形県南部 2012/08/31 12:58:06.53 37.797N 139.992E 9.2km M2.1
ほぼ同じ位置に10秒差で来たのを、先=P波、後=S波と勘違いしたとか…どうでしょう?

>>410
((・ω・`三´・ω・))キョロキョロ …「何でありえないんじゃゴルァ!!」と愛の鞭を振るう
先生はいらしてないようですね、今日は…。
プレートの深さ図やら過去データやらを見る限りでは、まあ「ありえない」みたいですねw
412M7.74(関東地方):2012/08/31(金) 19:45:17.60 ID:6aXzyQYSO
皆さま乙です。
有り得ないものを貼って申し訳ないf(^o^;)

薩摩半島付近 2012/08/31 19:16:07.32
31.308N 130.462E 152.6km M2.5

新島近海 2012/08/31 19:28:35.15
33.978N 138.422E 343.1km M3.4

NHKで大地震関係のやってる〜。
413M7.74(静岡県):2012/08/31(金) 19:56:32.46 ID:Nb7/J5UB0
>>412
ここは誤検知検証スレですから良いのです!w >ありえないデータ
こちらもNHKで地震の番組やっていたのですが(今終わったところ)、あちこちの
スレにコピペされてたのと違う番組だったような…地域によって違うのかな?
南海トラフ地震の特集ですた。
414M7.74(新潟県):2012/08/31(金) 22:20:08.95 ID:Y/FiZ5Ok0
フジの特番みてたらフィリピン沖の地震が来たから驚いた
415M7.74(静岡県):2012/08/31(金) 22:32:08.02 ID:AE5ZbPuW0
>>413
明日の訓練準備で昨日に続き町内会館に詰めっ放しなので、テレビは見れず(録画も出来なかったのでうらやましいw

適度に休憩を頂きつつ会館のぱそを勝手に使い2ちゃんにアクセスw
・・で書き込みなどしてますが、使い勝手やら過去ログ無しだったりするので、書き込みミスも多いという悲惨な一日に。
今夜も午前様決定・・・どころか朝までやらないと準備が間に合いません状態ヾ(#`Д´)ノ
疲労困ぱいに付き【準備万端/訓練グダグタ】になる悪寒。
416M7.74(関東地方):2012/08/31(金) 22:36:23.75 ID:6aXzyQYSO
>>414
同じくw
地震速報出てないのに津波注意報ってなんだー?揺れたのは何処だ?何処だ?と思ったよw

てか、フィリピン付近でM7.9ってフィリピン海プレートからの影響で日本に流れて来ないかな?><
417M7.74(静岡県):2012/08/31(金) 23:01:23.81 ID:Nb7/J5UB0
どこのスレも流れが速くなりすぎて付いていけない…orz
(もともと過疎板ばかり回っていた人なのです;;)

>>415
頭痛がひどくてあまりよく見られなかったのですがw >NHKの番組
昨日今日の高温多湿の中、防災訓練の準備は地獄ですね…本当に乙です。
うちの辺りは先週末に済ませました。主要な人物ではないので事前の準備には
参加していませんが、しんどかった…。

>>416
>フィリピン海プレートからの影響で日本に流れて
そ、それを言わないで下しあ…((((;゚o゚)))ガクガクブルブル
418M7.74(関東地方):2012/08/31(金) 23:25:24.98 ID:6aXzyQYSO
>>415
防災訓練準備乙です。
ニュースとかでもよく訓練模様をよく見るけど、我が地域はやらないよorz

>>417
だよね‥考えると怖い!!
上から津波で下からはプレート伝々‥いやや><
419M7.74(静岡県):2012/09/01(土) 00:03:17.85 ID:Nb7/J5UB0
>>415
あれ、ID同じということは、朝、県スレにうpされてた図も町内会館発ですか…?

>>418
炊き出しとか救助訓練とか、真面目にやろうとすると相当しんどいものがあります。
実際の災害は「しんどい」どころではないし、訓練の充実している地域に
住んでいる方が安心できる気もしますが…。学生時代は都民でしたが、
避難場所さえよく分からず不安でした。町内会の備蓄とかなさそうでしたし。

フィリピンの地震と直接関係はないでしょうけど、福島が揺れだしていますね…
あちこちからお返事が…なんて夜になりませんように。
関東さんもお気をつけて o(_ _)o Zzz..
420M7.74(関東地方):2012/09/01(土) 00:22:49.99 ID:3QpW9ZkzO
津波注意報解除されましたね。
>>419
お疲れさまでした。
お気遣いありがとうございます。
おやすみなさい。
421M7.74(チベット自治区):2012/09/01(土) 01:34:25.31 ID:230Q38d60
北海道きた
422M7.74(dion軍):2012/09/01(土) 02:03:35.73 ID:0QdAEjR60
大雪山系
01:32:20発生
深さ 152.7km
マグニチュード 3.9
423M7.74(静岡県):2012/09/01(土) 03:37:25.50 ID:2Jiml/mr0
ようやく帰宅・・進行まとめ資料の個人用メモはこれから作成
妙にテンション↑ですから今は良いけれど、訓練の頃にきつくなるというド壷パターンでしょうかw
>>418
訓練なんてイラナイ!(中の人の叫びw
同じ自治体内の近隣地区でやるところがあれば、一度は見学させてもらうとか。
まぁ大した事はやらないんだけどね。
>>419
会館発です、はい。
役員の中で地震の話題になりペイントで作ってあった図が、丁度県スレの話題でも使えそうだったので、
修正加筆してそのままロダに・・という流れで。
424M7.74(静岡県):2012/09/01(土) 09:11:54.92 ID:dVj10xth0
おはようございます。皆さま乙です。
>>421-422
大雪山系の稍深発(43.173N 142.871E)強震画像プチアニメ
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/tai0901.gif
道南・東北太平洋側へ広がる、お手本のような深発さんですね。

>>420
結局被害が出るような津波はなかったようで一安心…。地震の方もとりあえず
落ち着いているようですね。フィリピンは余震が凄いのでしょうけれど…;

>>423
今日が訓練の地域も多いようで、朝から町が騒がしい…中の方々、本当に乙です。
しかし準備に2日掛かりとなると、いささかやりすぎの感が。自分の所は
多分そこまでではなさそう…。自分も含めて集合住宅民が多く、日頃の付き合いが
あまりないので、顔合わせとか備蓄内容・諸々の手順確認が中心という感じです。
425M7.74(静岡県):2012/09/01(土) 15:21:38.81 ID:dPXfnV8f0
昨日夜更かしし過ぎて、居眠り時々2ちゃんねる状態…(*´0`)~゚
うたたねしてたら、いつの間にかID変わってるし…何なんでしょう、うちの回線…。

土曜日恒例、週刊青丸&4週連続比較です。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/20120901.jpg
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/20120811-0901.jpg

コンパクトにまとまりました! …先週、伊豆諸島に沿うように並んでいた緑丸が
そのまま西側&深めに移動でもしたかのような…。静岡〜愛知の沖にばかり集中して
他のところはどうしてしまったのやら? 全体に小さめ、件数少な目で、相変わらず
このスレものんびりモードですね。今後フィリピン大きめの影響はあるのかどうか…。
426M7.74(関東地方):2012/09/01(土) 20:05:51.37 ID:3QpW9ZkzO
皆さま乙です。
本州中部東方はるか沖 2012/09/01 16:51:04.42
35.782N 143.076E 102.0km M3.1

薩摩半島付近 2012/09/01 19:27:05.83
31.207N 130.291E 165.9km M3.1

>>425
週間青丸さん乙です。
減ったと思えばまた増えてを繰り返してますね。
フィリピン海プレートさんは静かな気配ですが、油断は禁物でしょうか?影響はなしでありますように(>人<)
427M7.74(空):2012/09/01(土) 20:25:58.11 ID:JUqxwDp7i
ささっ

薩摩半島付近    2012/09/01 19:27:05.83
31.207N    130.291E
165.9km     3.1
428M7.74(静岡県):2012/09/01(土) 22:37:55.40 ID:dPXfnV8f0
貼り師の方々、乙乙でーす!
>>426の「本州中部東方はるか沖」について。Hi-net震央分布図(30日間)で見ると
周辺には深め地震が割とたくさんあるようです(青矢印が>>426の○)。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/pac1.jpg

この辺の稍深発(深さ80km以上)を一元化データから拾うと、10年分で400件近く
あるのですが、これを>>3の「太平洋プレート沈み込み深さの図」と重ねると…
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/pac2.jpg
全然深さが一致しません。何故こんなところで稍深発がたくさん出るのでしょう??
先生方、どうぞよろしくです…。

>>426
今のところ日本周辺のプレートさんたちは大人しいですね。このまま静かに、
フィリピンの余震も早くおさまりますように o(_ _)o Zzz..
429M7.74(静岡県):2012/09/02(日) 07:49:13.03 ID:+6r0HnHO0
おはようございます。今朝は山形あたりがぐらぐらしている模様…?
Hi-netが夜中から止まってしまっていて、深発地震があったかどうかは不明です;;
これから親戚の用事で出掛けないと…休日くらいは休みたい。。。(( T_T)トボトボ
430M7.74(dion軍):2012/09/02(日) 09:37:09.54 ID:0fVX54q/0
>>429
乙です!有能な人が引っ張りだこになるのは仕方がないことですw
431M7.74(関東地方):2012/09/02(日) 13:46:02.63 ID:Y68bGRN0O
皆さま乙です。
Hi-netどしちゃったんでしょ?
今、茨城県北部震度3が発生、千葉も若干揺れました。

>>429
dion軍さんの言う通り有能&必要な人だからですよ〜ファイト!
432M7.74(dion軍):2012/09/02(日) 14:06:24.53 ID:0fVX54q/0
その通り^^
1時間ほどだけ外出します
433M7.74(静岡県):2012/09/02(日) 16:15:56.15 ID:dZR5GxB60
壁|・o・)ソォー 帰宅して居眠り時々2ちゃんねる…。茨城はちょっと揺れて気が済んだかな?w

親戚関係というのは何となく役割が決まってしまうとなかなか動かせないものがありまして
能力はさておき、年齢的なポジションその他で便利屋のように使われる…orz
避難訓練は済んだのに町が騒がしい…と思ったら、今日は町内会対抗運動会などと
いうものが開催されていました。田舎の町内会役員さんは本当に大変です;;

Hi-netは現在、中の方々が大車輪で止まっていた間のデータを追加中です。
震源リストに来た中に稍深発が1件ありました。
 新潟県北東部 2012/09/02 02:56:34.95
 38.202N 139.650E 120.7km M2.6
新潟近辺も深いのが多い所ですね。しかも割と色んな深さのが来る気がするなぁ。
434M7.74(関東地方):2012/09/02(日) 20:50:40.04 ID:Y68bGRN0O
いつの間にかHi-net動いてた。ってか見ないでサボってた訳じゃないからねww
群馬県南東部 2012/09/02 17:31:33.09
36.349N 139.260E 123.6km M3.6

>>433
便利屋さんお疲れさまでしたw
また明日から一週間の為に、あとはゆっくりマッタリとして下さいね〜。
435M7.74(静岡県):2012/09/02(日) 21:37:37.97 ID:dZR5GxB60
>>434
c⌒っ_ _)っ それではマッタリ寝たままレス…w

20120902_1731群馬県南東部の震源球
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Hinetthread/1209/20120902173133.png
強震画像プチアニメ
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/gu0902.gif
あまり深くないので、初めは丸く広がりますが、後に太平洋側へ揺れが
偏ることと、P波S波に若干の時間差がある(3コマ目で黄色が見えるのが
S波到達時と思われます)のが深発らしさでしょうか…。

Hi-netその後はちゃんと動いているようで一安心…なのはいいのですが、さっきから
やたらと小さめ地震が多いです。プレートさんはそろそろ寝ましょうよ…。
436M7.74(関東地方):2012/09/02(日) 23:12:03.43 ID:Y68bGRN0O
ホィッ 小さめ
大分県南部 2012/09/02 22:08:02.70
33.001N 131.376E 118.2km M2.8

おっ?誤検知?
埼玉県東部 2012/09/02 22:37:19.88
35.938N 139.516E 249.4km M2.8

>>435
アニメーションありがとうございます。
結構広がったのですね。
↑上の埼玉のが誤検知でなければなにやら北関東の深発が目立ちますね今日は‥。
437M7.74(関東地方):2012/09/03(月) 01:14:38.29 ID:DSs7kadxO
ちっちゃめ
釧路地方 2012/09/03 00:03:16.75
43.003N 144.191E 119.1km M2.5
438M7.74(静岡県):2012/09/03(月) 06:52:25.81 ID:CzOCHydJ0
おはようございます。またちょっと深めが増えてきたのかな。
貼り師さんがサボっていられなくなるかも?…ってサボってないですね、すみませんw

>>436 大分県南部。小さめなのですが、フィリピン海プレートさん深発で
動きのはっきり見えるものは珍しいので、強震モニタ画像採取…昨日のうちに
うpするつもりだったけど、眠くなったのでサボってしまいますたw
★P波。震央付近から九州の太平洋側へ。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/ot0902_1.gif
★S波。九州→四国→中国地方へと動いていきます。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/ot0902_2.gif

埼玉で200km超はちょっと…うーむ。実は昨日Hi-netが止まっていて
後から来たデータの中に↓こんなのもあったのですが…
 栃木県南部 2012/09/02 11:01:13.02
 36.472N 139.892E 184.3km M2.6
これも深すぎて、埼玉のと一緒に消えそうな予感。何でしょうね、一体??
439M7.74(関東地方):2012/09/03(月) 10:27:54.95 ID:DSs7kadxO
ホィッ小さめ
長野県西部 2012/09/03 02:53:09.31
35.920N 137.633E 242.0km M2.8

八丈島東方沖 2012/09/03 04:36:46.52
33.531N 140.157E 186.0km M3.2

鹿児島付近 2012/09/03 07:56:20.10
31.544N 130.693E 111.7km M2.7

>>438
アニメーションいつもありがとうございます。
小さめなのに流れてるのがよく解る。
440M7.74(静岡県):2012/09/03(月) 20:38:52.17 ID:ku2fgbUX0
>>439
いっぱい貼り貼りddです〜。>>436の埼玉も、>>438の群馬も、ついでに
>>439の八丈島も誤検知だったらしく消えてしまって何となく物足りない…とか
思っていたら、来ました。稍深発の有感地震です。

栃木県北部 2012年9月3日18時30分ごろ
北緯36.9度 経度 東経140.1度
深さ 90km マグニチュード 3.6
↓震度分布図@日本気象協会
http://bousai.tenki.jp/static_images/earthquake_jma/2012/09/03/20120903183042-large.jpg?20120903183506

「異常震域」というほどではないかも知れませんが、震度分布が太平洋側に
偏っていますね。昨日の群馬(>>434-435)に続いての北関東深発。
前にもこの辺の深発が続いたことあった気が…。どんどん(Mが)成長したりしないでね(祈。
441M7.74(静岡県):2012/09/03(月) 21:47:41.15 ID:ku2fgbUX0
>>440の栃木稍深発、強震画像も拾ってみました。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/tt0903.gif

流石に有感になるだけあって、広がり方が大きいですね…。
P波・S波の時間差攻撃もはっきり分かります。これで>>435の群馬と同じM3.6?
と思ったら、群馬の方はM3.4に下方修正されていました(一元化データ)。
442M7.74(静岡県):2012/09/04(火) 08:27:35.26 ID:kyn9jCYh0
何かよく眠れませんでした…。 (つ_+)ネムイ…

宮崎県東方はるか沖 2012/09/04 04:49:14.76
31.801N 132.624E 310.8km M3.6

青丸投げるぞゴルァ!! (ノ`・ω・)ノ≡≡− ●
宮崎沖で300kmとかあるわけな〜い!
…仕事逝こう 。。。(( T_T)トボトボ
443M7.74(関東地方):2012/09/04(火) 08:29:42.27 ID:tqkyv+XJO
おはようございます。
誤検知かもだけど貼り‥
内浦湾 2012/09/04 03:32:29.67
42.138N 140.697E 240.9km M3.7

宮崎県東方はるか沖 2012/09/04 04:49:14.76
31.801N 132.624E 310.8km M3.6
444M7.74(関東地方):2012/09/04(火) 08:35:09.98 ID:tqkyv+XJO
北海道で小さめ
十勝地方 2012/09/04 06:22:37.24
42.764N 142.979E 119.7km M2.6

石狩平野 2012/09/04 07:36:45.83
42.640N 141.676E 141.7km M2.5

>>442
静岡さん寝不足気味?大丈夫ですか?
行ってら〜(^O^)/
445M7.74(空):2012/09/04(火) 10:02:54.41 ID:+fyRZEw0i
ぎぎっ

岐阜県北部    2012/09/04 09:09:45.08
36.191N    137.131E
275.8km    3.3
446M7.74(静岡県):2012/09/04(火) 18:23:09.03 ID:hVERUzWj0
貼り師さん's乙乙ですー!今朝はいきなり青丸投げてすみませんです。
当たって怪我をした方はいらっしゃいませんか…?
投げた青丸消えてるなぁ。>>443の内浦湾も。
最近誤検知が多いのは、アジアで地震が多いせいなのだろうかと考えてみる。
フィリピンの余震もおさまらないようですし…あんまり文句ばかり言ってちゃイカンですね。

>>444
いつもお気遣いありがとうございます〜。何故か夜中に何度も目が醒めてしまいますた…。
仕事中にマウス持ったまま居眠りしてしまい、気付いたら画面がワケワカメにorz
寝不足な分、今夜はよく眠れるかも知れませんw
447M7.74(静岡県):2012/09/04(火) 23:13:26.44 ID:hVERUzWj0
Hi-net震源リストから貼り貼り。
東京都 2012/09/04 19:18:30.81
35.777N 139.168E 120.2km M2.7

やっぱり関東の稍深発が騒がしいような…。100kmに満たない深めもポツポツ。
浅い方へはい上がって来ちゃダメですよー!w

−−−−−−
早いものであの震災から1年半が経とうとしています。この1年半の深発推移とか何とか
作りたいなぁ、と思うものの、どんな形にしたらよいやらイメージがわかず…orz
「こんなグラフ(or表)見てみたい」というリクエストありましたらお知らせを。
できるかできないか分かりませんが、可能な範囲でお答えしたいなぁ、と o(_ _)o Zzz..
448M7.74(関東地方):2012/09/05(水) 07:54:27.40 ID:p2ovOAgFO
おはようございます。
北海道南西沖 2012/09/05 05:02:12.84
41.695N 139.894E 152.4km M2.7
449M7.74(関東地方):2012/09/05(水) 17:48:39.16 ID:p2ovOAgFO
秋田県北部 2012/09/05 08:23:19.32
40.208N 140.623E 124.8km M3.0
450M7.74(静岡県):2012/09/05(水) 18:52:56.61 ID:5xyx5kRI0
やっと帰れた…。貼り師さん、今日も乙乙です!
職場に新しい棚が入って、いきなり模様替え開始。明日も早出しないと片付かない;;

静岡付近に出ている濃い緑丸。Hi-net震源リストより。
駿河湾北部 2012/09/05 09:59:56.33
35.042N 138.689E 175.1km M2.4
451M7.74(関東地方):2012/09/05(水) 20:02:53.12 ID:p2ovOAgFO
>>450
今日も1日お疲れさまでしたo(^-^)o
今のところ深発は有りません。
452M7.74(関東地方):2012/09/05(水) 22:56:01.29 ID:p2ovOAgFO
ホイッ
三宅島近海 2012/09/05 22:17:49.67
33.979N 139.642E 312.8km M3.8
453M7.74(静岡県):2012/09/05(水) 22:57:44.77 ID:5xyx5kRI0
>>452
おっと危ない、かぶるところでしたw
20120905_2217三宅島近海の震源球
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Hinetthread/1209/20120905221749.png
ん?300km?と思ったのですが、過去データを見るとないこともないらしいです。

>>451
いつもお気遣いddなのです。いっぱい寝ますo(_ _)o Zzz..
454M7.74(静岡県):2012/09/05(水) 23:02:13.91 ID:Nosbi8TG0
>>452-453
可能性の一つとして・・↓これの誤検出かも知れません

SANTA CRUZ ISLANDS M 5.9
Wednesday, September 05, 2012 at 13:09:09 UTC
Location 12.505°S, 166.412°E
Depth 19.2 km (11.9 miles)
455M7.74(関東地方):2012/09/06(木) 05:25:05.07 ID:bxucEJFvO
おはようございます。
チッチャメ
とから列島近海 2012/09/06 04:04:37.79
29.663N 129.546E 143.4km M2.7

>>453ないこともないけど
>>454誤検知かもしれない
微妙ですね。

それより中米で大地震発生には驚きました。
被害が少ないことを祈ります(>人<)
456M7.74(静岡県):2012/09/06(木) 08:00:50.40 ID:vRkbzmVL0
おはようございます&乙乙です!
 網走地方 2012/09/06 07:15:50.09
 44.356N 143.179E 305.7km M3.8
M3.8かぁ…夕方モニタ画像を見てみよう…。

>>454
さんたくるーず…どこ? と思ってしまった地理音痴orz
カリフォルニアって最近地震が多いんでしたっけ?
三宅島300kmはやっぱり微妙ですよね…

>>455
またも遠地地震情報@気象庁を見ることになるとは! 世界地震スレを見ると
人的被害もあるようで…;; あんまりひどいことになっていませんように(祈。
457M7.74(関東地方):2012/09/06(木) 11:04:19.86 ID:bxucEJFvO
チッチャメ
津軽海峡 2012/09/06 09:58:50.38
41.649N 141.484E 124.2km M2.6

>>456
網走地方 M3.8ならちょびっとだけ横に広がったのが見れるかもしれませんね。
でも疲れてたら無理しないようにね。
458M7.74(dion軍):2012/09/06(木) 11:09:44.84 ID:NhVFXTIt0
皆さん乙です!
網走地方のデータ消えましたね
459M7.74(長野県):2012/09/06(木) 11:24:07.02 ID:U1psA/CL0
460M7.74(静岡県):2012/09/06(木) 21:56:53.66 ID:kHMOLP9I0
c⌒っ_ _)っ <皆さま乙です〜。網走は誤検知だったのですか…。
まあデータ残ったとしても、今日は動画見る気力が残っていませんが…
涼しければ楽しいんですけどね、職場の模様替え。蒸し暑すぎです@静岡中部。

>>459
先生、見られません!
「こんな拡張子のデータ見るソフトなんぞないわ!(意訳)」って言われますた;;
461M7.74(dion軍):2012/09/06(木) 22:07:47.88 ID:NhVFXTIt0
>>460
毎度おつです!
今日から全板規制入りました。でも静岡さんのおかげで、超快適です
ありがとうございます!
今日はこちらも蒸し暑かったですが、夕方ごろからゴリラ鯨雨に見舞われて
一度パソコンをシャットダウンしたほどです。今外気温は20度そこそこ…

長野先生の根室半島南東沖の地震を24Hさんからお借りしてきました↓
http://kwatch.web.fc2.com/animation/20120830083333a.gif
462M7.74(静岡県):2012/09/06(木) 22:45:39.43 ID:kHMOLP9I0
>>461
いえいえ〜自分こそ楽して人様からいただきもの生活ですのでw
こちらもゴリラwほしいなぁ。県内でも降っているところがあるようなのですが
ここは恩恵にあずかれないようで…明日も忙しいから涼しくなってほしいのにorz

>>457
…というわけで、今週一杯は無理せずsafeモードにしておきまするw

長野先生の画像は何か専用ソフトとかが必要なのかな…?
463M7.74(dion軍):2012/09/06(木) 22:59:01.61 ID:NhVFXTIt0
>>462
ファイアフォックスだと普通に見られます。IEだとうちはVLCメディアプレーヤーというのが
入ってて、それだとみられました。

wikiより
他にも再生できるソフトはあるみたいですが、何か入れるといいみたいですね。
Ogg に対応した再生ソフト [編集]ffplay
Mozilla Firefox 3.5 以降
MPlayer
VLCメディアプレーヤー
Totem
IrfanView
464M7.74(長野県):2012/09/06(木) 23:49:14.00 ID:eSOsib1F0
>>462
は、試用版強震モニタ + AQUA の過去動画データです。
トリガー時刻が分かれば、登録利用者以外でも見ることが出来ると言うことですね。
465 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:6) (静岡県):2012/09/07(金) 06:45:42.03 ID:VJyG9NDe0
おはようございます。夜中の地震が少なくて驚いていたら
千葉がぐらぐら…。

千葉県北西部 2012年9月7日 6時05分 ごろ
35.7N 140.2E 90km M3.6 (気象庁速報値)
震度分布図@日本気象協会
http://bousai.tenki.jp/static_images/earthquake_jma/2012/09/07/20120907060524-large.jpg

2005/7/23の千葉北西部地震震源の近くでしょうか?
震源が深めで震央より東京側の方が揺れているのも…この辺の地震は
こんな感じのが多いのかな。ともかく良い子にしててね、プレートさん;;
466 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:6) (静岡県):2012/09/07(金) 07:15:33.83 ID:VJyG9NDe0
>>463-464
ふむふむ、ソフトを入れたら見られるのですね。ありがとうございます。
しかし、これ↓登録利用者以外に公開したらまずくないですか…?(汗
>試用版強震モニタ + AQUA の過去動画データ

まあ、それを言ったらビーチボール画像なんかも 。。。。(((;・o・)コソコソ
467M7.74(長野県):2012/09/07(金) 09:14:09.41 ID:1cexJhGH0
>>466
アクセスの為には正確なトリガー時刻が必要なので、トリガー時刻が判らない限り難しい。
実際には、総当たりを行えば可能ではありますが、そこまでの労力をかけて
入手する必要のあるデータとは思えないし。
基本的に、このデータのアドレス公開は不要ですね。
468M7.74(関東地方):2012/09/07(金) 18:02:18.06 ID:CJE13pM3O
皆さま乙です。
ミヤケ
三宅島近海 2012/09/07 15:54:35.48
33.614N 139.397E 157.7km M3.6
469M7.74(静岡県):2012/09/07(金) 18:16:00.04 ID:KzjDe8r30
>468
フリガナ付きで乙です〜w Mは小さめながら茨城〜千葉中部のやや深め地震が
続いているようで、ちょっと心配ですね…。

>>467
総当たり?(・o・)/ ハイ先生!そういうの得意です!球拾いとか!
…いえ、普段は強震画像だのアニメーションだのを平気で貼ったり見たり
している強震スレ住人の皆様が、この「試用版強震モニタ」の画像に関しては
「貼ったらマズいんじゃ…」とか話していたので、特別厳しい禁止事項でも
あるのかな?と思いまして。余計な心配でしたらすみません m(_ _)m
470M7.74(長野県):2012/09/08(土) 00:09:26.07 ID:cT8ZNIlQ0
>>469
下記のお達しが出ています。(基本は、従来と変わりません)
第4条. 権利関係
本実験Webサーバが配信する、全てのドキュメント・画像・動画・その他ファイル(公開を終了したものを含む)、およびそのスクリーンキャプチャは、防災科研が著作権を保有しており、公開を行う媒体を問わず再配布(二次配布)を禁止します。
471M7.74(空):2012/09/08(土) 00:35:52.41 ID:w9H0l4F5i
>>470
試用版に於いては、その明文化が大きかった印象です。
明らかにモニタが対象ですから。
472M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/09/08(土) 07:30:10.94 ID:yHpBgVSq0
昨日の晩に日本海であったらしいけど触れられてないのか
473 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:6) (静岡県):2012/09/08(土) 07:49:13.21 ID:AE3rzED60
皆さまおはようございます。連投規制が気になってなかなか書けない…orz
>>472
昨日の晩…どこの情報でしょう?気象庁・Hi-net・USGSには見あたらないのですが…。
キタスレに7月29日の深発地震の記事が貼られていたのは見ました。
 シベリア南部 2012/07/29 18:20:52 47.186N 139.459E 528km M5.7(一元化データより)
多分↑これかなぁと思うのですが…記事と時刻が違うのですが、記事は日本時間と
現地時間を間違えているのではないかと(違ったらごめんなさい…)。

>>470-471
ありがとうございます。注意書き自体はいつもと同じなのですね…。
この文章を見ると土器がムネムネ…嗚呼、何というブーメラン。。。(((;゚o゚)
大人しく週刊青丸さんでも作ってます。どうもすみませんでした。
474M7.74(空):2012/09/08(土) 11:30:18.08 ID:7VSUU+NII
とてちっ

09/08 06:05:28.62    栃木・群馬県境
36.459N    139.321E
141.5km    M3.0
475M7.74(関東地方):2012/09/08(土) 12:04:46.45 ID:I1xce0ODO
皆さま乙です。
↑とてちの前にチッチャメ
大雪山系 2012/09/08 05:49:14.34
43.321N 142.846E 136.0km M2.5

昨日は中国で2度の大きめ地震が発生し、かなりの被害が出てるようですね。
亡くなられた方々のご冥福をお祈りします(-人-)
476 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:6) (静岡県):2012/09/08(土) 15:42:21.00 ID:AE3rzED60
>>474-475
貼り師さん's 乙乙です〜。世界地震スレ読んできました。
中国の地震は直下型?なのかな。まだ被害の全容がはっきりしていない感じですが
これ以上犠牲者が増えませぬよう…(祈。

週刊青丸&4週連続比較です。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/20120908.jpg
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/20120818-0908.jpg

海外からは大きめ地震の報が何度も入っているのに比べ、日本はこのところ
ずいぶん静かで、青丸さんもご多分に漏れず…。今週はこの範囲の北の方が
特に静かで、新潟近辺も日本海も全然ありません。地図の範囲ではありませんが
少し前、やたらと深めが多かった北海道も大人しい…。

地震が少ないのは良いことだと思うのですが、深発地震の場合、減る方が良いのか
どうかがよく分からないのは困ったものです。まあ、はっきりしないながら浅め地震に
影響を与える深発地震もあるようなので、青丸さんが大人しいのは安心材料と
いうことにしておこう、うむ (`・ω・´)
477M7.74(やわらか銀行):2012/09/08(土) 16:30:15.93 ID:/dN/HP6I0
【M4.4】北海道北東沖
深さ328.6km 16:10:03発生
http://t.co/iLAS2PvN

前のオホーツク海のかな?
478M7.74(東京都):2012/09/08(土) 16:35:56.21 ID:pBXHDbcr0
03:44 硫黄島南方沖  M5.0 深さ263km
479M7.74(静岡県):2012/09/08(土) 17:32:32.51 ID:AE3rzED60
>>477
45.688N 143.274E
08/14のオホーツクM7.3は、49.183N,145.882E(緯度だけでいうとサハリンの真ん中辺り?)。
だいぶ距離は離れています。ただプレートさんの沈み込み方向で言うと
>>477辺りからM7.3震源の方へ向かう感じになるのでしょうか…?

>>478
MARIANA ISLANDS REGION 2012/09/08 03:44:01(JST)
21.573N 143.341E 263.6km M5.0
USGSより。USGS・気象庁ともに震央地名表記は「マリアナ諸島」ですね。
硫黄島は24.758N,141.287E(Wikiより)なので、ちょっと遠いかな…。
480M7.74(やわらか銀行):2012/09/08(土) 18:10:49.21 ID:/dN/HP6I0
なんつうか深発を観てると地球が生きてる感が半端ない。
俺らなんか肌に付いてるバクテリアレベルの大きさぐらいだもんな。
地震は本当に怖い自然現象だけど悠久の中では一瞬の、
ヘタしたら寝てる時になる「ビクッ!」レベルでしかないのかもしれない。

そう思うと少しだけ怖くなくなるけどやっぱり怖いな。
481M7.74(静岡県):2012/09/08(土) 18:48:38.20 ID:SjVXlgze0
>>480
生まれては沈み込むプレートとか「お肌の新陳代謝」くらいの感じでしょうかw
バクテリアかぁ…小さいですよね、人間って。
深発地震600kmとか言っても、地球の直径12,700kmから見たら、ほんとに表面だったり。

>悠久の中では一瞬
…と思えれば色々楽になるのかな…。でも自分はちっぽけな人間なので、やっぱり
ささいな揺れで怖がったり気持ち悪くなったり、色々心配になったりするです…w
482M7.74(静岡県):2012/09/08(土) 18:49:34.22 ID:SjVXlgze0
またいきなりID変わった…orz
上の ID:AE3rzED60 と同一人物でござりまする。
483M7.74(チベット自治区):2012/09/08(土) 19:25:34.88 ID:O1RUa+uJ0
深い地震は火山活動によるのが多いのかな
一概には言えない?
484M7.74(関東地方):2012/09/08(土) 19:28:18.75 ID:I1xce0ODO
皆さま乙です。
チッチャメ イバナン
茨城県南部 2012/09/08 17:39:26.48
36.005N 140.145E 124.7km M2.5
485M7.74(茸):2012/09/08(土) 20:03:20.80 ID:jqFueY9D0
>>481
私など地震のせいで安定剤飲んでますwww
飲むと怖くないけどね。ただ本当に地球の力の凄まじさに圧倒されますわ。
やはり全員で北米東側に移住計画だな。
486M7.74(大阪府):2012/09/08(土) 21:27:08.59 ID:SA2GzTMK0
>>485
移住場所が間違ってるとおもふ
487M7.74(茸):2012/09/08(土) 21:47:28.95 ID:jqFueY9D0
>>486
んじゃヨーロッパだな。モスクワ付近で。
488M7.74(静岡県):2012/09/08(土) 23:11:04.55 ID:SjVXlgze0
安全かつ日本語の通じる範囲でお願いしたい…というのは無理ですか、やっぱりw
安定剤飲むと楽になるんですか…何か色々と考えちゃうなぁ。

>>483
マグマの動きや火山活動に直結していると思われる「火山性地震」の定義は
「火山の近くで発生する、震源の深さが10km以浅の地震」だそうですが…
海溝付近の場合、プレートがある程度の深さまで沈み込んだところでないと火山はできない
そうなので、沈み込んだプレート(スラブ)内で起こる地震と火山とは無関係では
ないようにも思える…。どなたか詳しい方はいらっしゃいませんかー?

>>484
うーむ、茨城でこれはかなりの深め…もしかすると修正が入るかも知れません。
489M7.74(やわらか銀行):2012/09/08(土) 23:23:26.90 ID:/dN/HP6I0
プレートの出口は火山だよな。そっから出てくるんじゃないの?
490 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:6) (静岡県):2012/09/09(日) 01:32:21.22 ID:wL5X1BDl0
うーむ、火山は全然分からない…先生方よろしくです;;

東の空、月の少し上に明るく見える星は木星だそうですね。
寝付けないのでベランダに出て眺めていました。今年はこういうの多いのかな?
綺麗に見えますよ。晴れている地域の方、良かったらぜひ。o(_ _)o Zzz..
そっかありがとう
発散型境界というか
小笠原諸島延長線のホットスポットで青玉が多いし大雪山の下とかであるみたいなんでそういうモノなのかとおもた
492M7.74(やわらか銀行):2012/09/09(日) 07:49:03.10 ID:52isnoD/0
>>488
一ヶ月近以上、地震が気になり不眠傾向がありほぼ強震計を
一日中監視して仕事にも少し支障が出始めてた、
こんな状態で抗不安薬飲むと、
「地震?別にどうした?」ぐらいになりました。
怖いんだけど病的な怖がりでなくて正しく?恐れるようになれた。
また睡眠が如何に大事か・・・・深発関係ないけどあれだけの災害
と余震と原発事故なんだから心身バランス崩れて当然だと思う。
もしそういう人居たら病院へ。
あと災害ない国って皆無だが巨大地震に比べたら大した災害じゃないよね。
493M7.74(家):2012/09/09(日) 08:28:30.08 ID:V7xuxNxD0
>>487
モスクワって地震皆無だっけ?でも冬は厳寒だぞ・・
494M7.74(静岡県):2012/09/09(日) 09:05:40.64 ID:c01x0QEa0
>>491
いわゆる「火山性地震」ではありませんが、ある程度の深め地震が出る場所と
火山の多い場所は確かに重なっています。震央分布図を見ていると、伊豆諸島に
沿うように深め地震が並んでいることもあるし、小笠原も多いですよね。
ただ、そういう地震と火山活動との間に因果関係?があるかというと…自分の
レベルでは無理ですね、これはorz
495M7.74(静岡県):2012/09/09(日) 09:05:53.13 ID:c01x0QEa0
>>492
静岡住みなので大震災の被害はほぼ皆無だったのですが(地震酔いは結構長く
続きましたけど)昨年8月の駿河湾地震とその後の細かい余震の時期は
かなりキてましたw 揺られっぱなしの東北や関東の方には笑われちゃいそうですが。

巨大地震も怖いけど「死者数人」みたいな災害でも、大切な人を失えば、それが
最大の災害なのだろな、と思ったり。悲劇の数は少ないに越したことはないですが。
…寝不足で自分でも何言ってるのか分からなくなってきた…やっぱり睡眠、ですかね。
ちょっと休みたいけど、用事あるから取りあえず出掛けよう。。。((( ・o・)
496M7.74(茸):2012/09/09(日) 11:40:30.82 ID:X0JCq3fY0
>>493
( ´∀`)札幌市の自分には寒さこそ必要なのよ。てもモスクワの地震記録はほとんど無いはず。
まぁ、地震計付けてないだけかもしれんがね。
497M7.74(やわらか銀行):2012/09/09(日) 14:23:47.99 ID:tC9Pg8AN0
新潟県中部の深発と、大分県のやや深めと若狭湾にある緑色
は何時頃にあったのか教えてください。
498M7.74(dion軍):2012/09/09(日) 15:41:14.49 ID:eEyO/Hhh0
登録ユーザリストより

大分やや深め
2012-09-09 03:33:10.867
緯度 33.0068
経度 131.4445
深さ 98.6km
マグニチュード 1.9

新潟中部
2012-09-09 01:36:43.040
緯度 37.0909
経度 138.7167
深さ 190.4q
マグニチュード 2.2

若狭湾
2012-09-08 20:27:40.269
緯度 35.8285
経度 135.8111
深さ 104.4q
マグニチュード 2.1


499M7.74(dion軍):2012/09/09(日) 15:49:53.39 ID:eEyO/Hhh0
もうひとつ
<登録ユーザリストより>
山陰地方沖
震源時2012/09/09 14:43:39.427
緯度 35.7574N
経度 134.6104E
深さ 157.6km
マグニチュード 3.3
500M7.74(関東地方):2012/09/09(日) 16:14:11.93 ID:IP5ToFEGO
皆さま大変乙乙であります(`・ω・´)ゝ

十勝地方 2012/09/09 14:03:23.42
42.757N 143.340E 109.8km M3.3

釧路地方 2012/09/09 15:05:32.34
43.017N 143.813E 108.2km M2.7
501M7.74(やわらか銀行):2012/09/09(日) 16:49:08.16 ID:tC9Pg8AN0
>>498
>>499
情報ありがとうございます
502M7.74(静岡県):2012/09/09(日) 18:06:41.31 ID:c01x0QEa0
お昼寝してたら色々来てる〜。皆さま乙です!
夜ちゃんと寝てなくて、昼間ウトウトって徘徊老人みたい…(´・ω・`)

>>500(上)
20120909_1403十勝地方の震源球
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Hinetthread/1209/20120909140323.png

>>498の若狭湾と>>499の山陰沖は消えそうなにほひがする…。
最近、兵庫&その近辺に変なのがよく出る気がするんですよねHi-net。何なんだろう?
503M7.74(大阪府):2012/09/09(日) 19:42:52.88 ID:OEVIEF1E0
震源地 山陰地方東部沖
震源時 2012/09/09 18:40:22.30
震央緯度 35.684N
震央経度 133.898E
震央深さ 92.2km
マグニチュード 2.7
504M7.74(静岡県):2012/09/09(日) 22:47:40.21 ID:c01x0QEa0
>>503は↓これの誤検知のような気がするです〜(USGSより)。
KURIL ISLANDS 2012/09/09 18:36:40(JST) 45.281 151.328 30.8km M5.1
山陰沖でこの深さの過去データはないはず…。

…となると、>>499も↓これを拾ったのかな?と(USGSより)。
KURIL ISLANDS 2012/09/09 14:39:21(JST) 49.429 155.537 58.7km M6.0

クリル大きめ連発と関係があるのかないのか…久しぶりに北海道の深めが
活発で、>>500の2件以外にもこんなに…豆ご飯復活(本日のD70km以上に文字入れ)。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/hok0909.jpg
505M7.74(関東地方):2012/09/10(月) 01:32:03.54 ID:msU2gh8JO
皆さま乙です。
チッチャメ
十勝地方 2012/09/09 23:44:26.87
43.022N 143.256E 135.9km M2.6

>>504
静岡さんいつもいろんな情報ありがとうございます。大変乙です。
また北海道やや深めが来ました。増えたね。
506M7.74(静岡県):2012/09/10(月) 08:13:46.12 ID:dWm0yrnc0
おはようございます!
>>505
貼り師さんも乙乙!いつもありがとうです〜。
何か集中してますね >北海道深め キャビア状態…?
北海道の深めが増えた後、東北の深めが増える→関東の深めが…と移っていく
パターンが時々あるような気がしています。ちょっと意識して見てみようかな。
507M7.74(dion軍):2012/09/10(月) 08:21:36.55 ID:9fwPmhe00
>>504
乙です。今日さらに北海道の、作図していただいた地域の黄緑・緑○が増えているような…
508M7.74(dion軍):2012/09/10(月) 15:56:59.71 ID:9fwPmhe00
>>499>>503のデータは、静岡さんのご指摘通り登録ユーザリストから
消えましたね^^。さすがです!
509M7.74(静岡県):2012/09/10(月) 21:28:14.68 ID:xlyXzlYx0
夕方帰宅して、北海道の深めは大人しくなったのかな〜?南下もしてないかな〜?と
思っていたら、今度は北の方の浅め有感が続いているのですね…。むー。

>>508
Hi-net震央分布図の色分けで言うと、兵庫近辺で黄緑〜緑は基本ないはずなのです。
深発が出るとしたらもの凄く深くて真っ青な○w 深〜いところの太平洋プレートさんか
陸側浅めか、どちらかしか出ない、はず。
510M7.74(dion軍):2012/09/11(火) 16:53:55.81 ID:Z/Jz2vRt0
>>509
指摘されると、そうそう、前にもそんな図(静岡さん作成)を見せていただいたなとか
思い出したり、気象庁の速報のところに確認に行ったりして納得いくんですが、
いつもぼんやりデータ貼りしてるだけなので進歩がないんですよね;;
511M7.74(関東地方):2012/09/11(火) 17:00:36.60 ID:aKV/291UO
皆さま乙です。
めっちゃ誤検知?
九十九里沿岸付近 2012/09/11 16:14:24.77
35.442N 140.638E 203.1km M3.0

深発が有りませんので昨日9月10日の気象庁よりまとめ‥
気象統計情報から

2012/ 9/10 15:10 39.9
26゜48.2'N 141゜16.5'E
417q M4.1 父島近海

2012/ 9/10 23:16 22.5
44゜35.4'N 148゜1.6'E
132q M3.3 択捉島南東沖
512 忍法帖【Lv=40,xxxPPT】(1+0:6) (静岡県):2012/09/11(火) 18:45:51.04 ID:HYhy1O2S0
皆さま乙乙です!
>>511
めっちゃ誤検知ワロタww 確かに九十九里でこれはないですよね。何でしょね?
昨日分おまとめもありがとうございます。父島辺りはひっそりと大きいのが
来ていて油断ならないですね…。

>>510
自分も元々「訳も分からず貼るだけの人」なんですよね。多少は貼っているものを
分かりたいと思って色々読んだり教えていただいたりしていますが、いつの間にか
記憶が消去されていることもしょっちゅうでorz
今日は昨年5月頃の、貼る以外何もできないほど連発していた時期をふと思い出して
みたり。本当に何も考えてなかったなぁ…しみじみ(何)。っていい加減スレチですね、失礼。
513M7.74(静岡県):2012/09/11(火) 23:04:55.06 ID:HYhy1O2S0
なにやら房総半島やや深めが連発していますが…。もぞもぞで終わりますように(祈)。
Hi-net震央分布図の房総の黄緑○は北西部と南部の2箇所に集中していて間がない。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/chi0911.jpg
房総辺りだとフィリピン海Pさんはそんなに深くもぐっていないはずなので、
どちらも太平洋Pさんの地震だと思うのですが…間はどうしたんでしょ?

別の話。北海道南部は豆御飯になるときと白いときの差が激しい気がする
& ときどき纏まって南下するような気がするので、そういうのをグラフで
見られないかなーと思って色々作ってみたけれど、あんまりそういう傾向が
見えない…気のせいなのかな。むー。ネヨウo(_ _)o Zzz..
514M7.74(チベット自治区):2012/09/11(火) 23:17:39.06 ID:mmgCVG3g0
>>513
関東で毎日何度も気がつくかつかないかで揺れてるのって
結構深いのだったんだな
515M7.74(関東地方):2012/09/12(水) 02:46:45.15 ID:tta8e/EhO
皆さま乙です。
さっきまで雷が凄くて眠れなかった(´・ω・`)

新島近海 2012/09/12 01:08:21.65
34.178N 138.731E 233.5km M2.9

>>513-514
ここ何日か房総沖の方でやや深め多いですね。
まだマグニチュードが小さいからいいけど、大きくならないことを祈ります>人<
516M7.74(やわらか銀行):2012/09/12(水) 06:14:41.54 ID:JOITzEma0
t
517 忍法帖【Lv=4,xxxP】(4+0:6) (静岡県):2012/09/12(水) 06:15:18.91 ID:+5Ln4esc0
夜中に鯖が落ちていたようですね…。取りあえずスレ復帰書き込み。

>>515
(´・ω・`)ヾ(ToT.)
昨日はそれほどでもなかったですが、静岡も雷のひどい日が
何度かありました。スコールのような雨とか、もう普通のことに
なってしまったような…ここは亜熱帯??
518M7.74(静岡県):2012/09/12(水) 06:32:26.53 ID:3Qp/hyNc0
>>517
熱帯です。
519M7.74(東京都):2012/09/12(水) 06:39:53.44 ID:0T1lgrhV0
温暖化がひどいな・・・・・・やはり原発はすべて再稼動すべきだ
CO2の方が危険
520M7.74(静岡県):2012/09/12(水) 08:28:04.88 ID:+5Ln4esc0
房総のやや深めは落ち着いたかな…良い子にしててね。。
>>518
断言ですかい!w

>>514
キタスレなどでも、関東の方が「細かく何度も揺れてる」とか書き込んでいるのを
時々見ますね…。有感にはなりませんが、しょっちゅう地震があるのは確かなので
敏感な方は揺れを感じるのかな…;;

>>511の九十九里はやっぱりデータが消えておりまする。
521M7.74(静岡県):2012/09/12(水) 17:36:25.37 ID:L3//W5o50
帰ってきたら北海道に青丸さんが2つ出ておりますた…。

上川・空知地方 2012/09/11 19:03:57.64
44.312N 142.512E 220.7km M2.8

上川・空知地方 2012/09/12 02:45:20.29
43.364N 142.288E 162.5km M2.2

Hi-net登録ユーザー用震源リストより。震央地名が同じでも、場所が全然
違うんですけど…。上川空知、ちょっと広すぎ。
522M7.74(静岡県):2012/09/12(水) 22:59:21.26 ID:L3//W5o50
3.11から1年半が経ちまして、この間の深発地震の推移など見てみたいなーと
思ったりする今日このごろ…。でも「推移を見る」というのは案外難しいのかも。。

日本周辺深発地震の震央分布図もどき。D100km以上、M2以上、気象庁一元化データより。
★震災直前の3ヶ月間
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/suii_b.jpg
★震災直後の3ヶ月間
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/suii_0.jpg
★震災3〜6ヶ月後
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/suii_3.jpg
★震災6〜9ヶ月後
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/suii_6.jpg
★震災9〜12ヶ月後
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/suii_9.jpg
★震災12〜15ヶ月後
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/suii_12.jpg
★震災15〜18ヶ月後
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/suii_15.jpg

例えばこういうものを作ってみたわけですが…果たして「推移」とか「傾向」なるものが
あるのかどうか…?? これを見て変化の大きそうな場所を探し、拡大して図を
作ってみたら、何か見えてくるとかあるかなぁ? でも今日はこれを作っただけで
疲れてしまったので、考えるのはやめて寝るのでありました o(_ _)o Zzz..
523M7.74(やわらか銀行):2012/09/12(水) 23:11:00.49 ID:JOITzEma0
>>522
中部地方あたりを南北方向に走るとこの深発は減ったけど
北海道〜ロシアの深発は増えてる?
524M7.74(東京都):2012/09/13(木) 00:46:20.59 ID:Y3+6zFwo0
>>160
1994年07月22日03時36分 深さ552km M7.3 日本海北部 最大震度3
525M7.74(静岡県):2012/09/13(木) 08:29:13.88 ID:PF2E0+k50
おはようございます。皆さま乙です。

>>522について自己レス
大震災直後は深発データの数が極端に少ないのですが、これは本当に深発が減ったのか
浅い地震が劇的に増えたため深発の微細な揺れを拾いにくくなったのか、今のところ
はっきりしていません。…後者の可能性もかなりあるようで。

そうなると比較するとしたら震災前と、ある程度余震の少なくなってきた最近の状況とが
良いのかな…うーむ、どうしたら意味のある資料になるのか今ひとつよく分からんです…orz
526M7.74(チベット自治区):2012/09/13(木) 10:43:26.29 ID:vYxvPNul0
>>525
赤玉さんたちとの違いは?比較してもつまんない?
527M7.74(dion軍):2012/09/13(木) 13:15:12.03 ID:7ocKqJ860
皆様大変乙です!
青丸さん入りました

<Hi-net登録ユーザリストより>
震源地 日本海東部
震源時 2012/09/12 17:49:10.679
震央緯度 36.9924N
震央経度 135.3884E
震央深さ 357.6km
マグニチュード 4.1
528M7.74(関東地方):2012/09/13(木) 14:14:05.90 ID:IdbDkIPDO
皆さま大変乙です。
最後の書き込み
山梨県中部 2012/09/13 11:36:54.20
35.351N 138.409E 203.4km M2.8

静岡さんdion軍さん皆さま大変お世話になりましたm(_ _)m

深発から大地震を予測出来る日が来るのを願ってます。お元気で‥バイチャ
529M7.74(dion軍):2012/09/13(木) 14:19:49.15 ID:7ocKqJ860
>>528
こんな日が来るのをずっと恐れていました
心から、ご多幸とご健康をお祈りしています
(´;ω;`)

またいずれの日か戻ってきてくださいますよう…(´;ω;`)
530M7.74(やわらか銀行):2012/09/13(木) 14:24:23.14 ID:QXoUopC00
静岡県の当たりの深発と相模湾付近のやや深めのデータをお願いします。
531M7.74(SB-iPhone):2012/09/13(木) 14:35:30.80 ID:y+G1rwoUi
>>528
うえぇぇぇん
 。・。∧,,∧。・。
。゚ (゚´Д`) ゚。
  o( UU      関東地方さん、おつかれさま〜(泣
   └┴┘      お元気で〜。いつでも戻てきてくらはい!
532M7.74(WiMAX):2012/09/13(木) 14:46:35.39 ID:fsyYCqZq0
・・・ぶっちゃけ深発地震って大地震とあんまり関係なくない?
533M7.74(静岡県):2012/09/13(木) 17:12:48.02 ID:PMETI8l/0
>>528
3時間前…。もうレスを見ていただけないかも知れませんが、書きます。
日々のデータチェックとデータ貼り、板が荒れているときのスレ守り、
地震の話題あれこれ収集、皆さまへの…そして自分への暖かいお言葉、
このスレは関東さんで保っていたのです。異論は認めない!

自分は阿呆で鈍くてぼんやりなので、きっと失礼なこと、気の利かないこと
色々あったと思います。感謝の気持ちもいつも後手後手…。
ごめんなさい。そして心からありがとうございます。

いつかまたお目にかかれることを願って、先日のポイントはそのままお預かりする
つもりです。でも、もしも…万一、例えば何か新たな規制で板の皆様が困って
しまうような事態が起きたら…使わせていただかないとは言い切れない。
だから、関東さんがポイント取得にかけて下さった時間にも、たくさんのありがとうを。
(というか元々「dion軍さんに」というお話だったんですよね。勝手に決めて
すみません。赦して下さい、dion軍さんも)

これからどうされるのか全く分からないながら、関東さんのますますのご活躍と
幸福と、千葉に大きな地震の来ないことをお祈りしています。
状況が変わって来る手段ができた時、関東さんがここを覚えていて下さって
フラリと立ち寄ってみる…そんな日が訪れますように。
534M7.74(静岡県):2012/09/13(木) 17:13:41.14 ID:PMETI8l/0
他のレス、後ほど確認します。しばしお待ち下さい。
535M7.74(東海地方):2012/09/13(木) 18:36:06.59 ID:GYFAilxeO
>>525
ソースは忘れたのですが、多発する余震の影響で検出能力か低下したとされていました。
536M7.74(東海地方):2012/09/13(木) 18:42:42.82 ID:GYFAilxeO
>>528
しばらくご無沙汰していたのですが、引退されてしまうのですか?

ご苦労様でした。最後にチャーハンどぞ。

       ズサー!     。・゜・ 彡
        ─=∧,,∧   ミ。・゜・。・゜・))
  ─≡三c(,_⊃`・ω・)⊃━ヽニニフ


という自分も、うpローダが見つからず、失業状態です。
537M7.74(静岡県):2012/09/13(木) 20:54:31.19 ID:o2zXquDQ0
>>530
静岡県の辺り〜は>>528で貼って下さっている山梨の深発だと思います。
相模湾は↓これです。
相模湾 2012/09/13 12:27:20.06
35.248N 139.231E 154.4km M2.2

それと三河湾にも青丸が1つ出ました。
三河湾 2012/09/12 20:43:16.41
34.853N 137.090E 313.6km M2.6
538M7.74(静岡県):2012/09/13(木) 20:55:40.23 ID:o2zXquDQ0
やっぱりID変わってる…。さっきからネット落ちまくりで、なかなか書けない;;

>>526
浅発との比較…どんな風にかイメージできないorz
もし「こういう表(orグラフ等)を作って…」というような案があれば
教えていただけないでしょうか(あんまり具体的なイメージがないまま
「○○と△△の比較できないかなー」と思うことは自分もあるので、
もしイメージがあれば、でおkです)。

>>535
ありがとうございます。やっぱりそうですよね…。失われた深発データが
取り戻される日は来るのでしょうか…。
539M7.74(やわらか銀行):2012/09/13(木) 22:21:56.64 ID:QXoUopC00
>>537情報ありがとうございます
540M7.74(家):2012/09/14(金) 03:10:48.49 ID:Ut61GmJ30
関東地方さんどうしたの?
541M7.74(鰓):2012/09/14(金) 09:23:29.85 ID:u52EzxOL0
震源地 八丈島近海
震源時 2012/09/14 08:34:55.15
震央緯度 33.297N
震央経度 138.971E
震央深さ 283.0km
マグニチュード 3.7
542M7.74(鰓):2012/09/14(金) 12:02:19.89 ID:WPY10PWqi
ぺ…ぺとちっ

2012/09/14 09:48:34.23    上川・空知地方
42.943N    142.318E
114.7km    M3.3
543M7.74(空):2012/09/14(金) 14:46:28.66 ID:/Oc1kbmsi
めぇぇっ

2012/09/14 14:00:03.34    三重県北部
34.506N    136.298E
375.5km    M4.2
544M7.74(静岡県):2012/09/14(金) 18:10:58.63 ID:kW29AQeM0
皆さま乙です。
>>541の八丈島近海はデータ修正が入っています。
 鳥島近海 2012-09-14 08:34:12.72
 30.374N 139.298E 512.0km 5.0

今日は地震が多いですね…。夜中の千葉県北東部 M5.1の影響でしょうか。
この地震自体の余震も止まっていないようで心配です…。
545 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:6) (静岡県):2012/09/15(土) 06:48:45.71 ID:NXkTihc+0
おはようございます。
>>541,544のデータに再度訂正が…。遠くの深発を拾うのは難しいんでしょうか。
鳥島近海 2012-09-14 08:34:12.72
30.180N 138.982E 488.5km M4.8

週刊青丸さんでも、ぼちぼち作りましょうかね…。
546M7.74(静岡県):2012/09/15(土) 08:09:12.95 ID:NXkTihc+0
週刊青丸&4週連続比較のお届けです。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/20120915.jpg
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/20120825-0915.jpg

何か見覚えのない青丸さんが多いなぁ…。小さめばかりなので、Hi-netでは
拾えなかったり、ご報告のあった座標からだいぶ動いていたり…。
>>543の三重県北部みたいにデータが削除されてしまって、ここには
載っていないものも。要はあまり大きな動きが無かったということでしょうか。

昨日は千葉北東部でM5.1(深発ではないです)とやや大きめの地震があったわけですが
その前兆だったかも知れない深発を、果たしてここに見いだせるかというと…??
岐阜に1つあるものの小さいですし(テンプレ>>2の末尾の論文参照)、あとは先週との
違いというと日本海に2つほど出ていることくらい…うむむ。
547M7.74(東日本):2012/09/15(土) 09:56:06.54 ID:3UpE+j780
おまえらではわかってないだろうが、これからは小笠原諸島の深発は増えてくるからな?
ここは言わずと知れたマグマの大通りだ

発生データからは、おそらく1ヶ月以内くらいで伊豆小笠原、駿河湾、静岡県内陸付近で大きめの地震が来る頃合いだ
548M7.74(dion軍):2012/09/15(土) 13:41:19.70 ID:8ghEqt2E0
>>546
乙です!四週前と若干似ているような気がしました
549M7.74(静岡県):2012/09/15(土) 21:24:53.09 ID:NXkTihc+0
>>548
ども〜。青丸さんが似た出方をしている週を集めて、その週後半〜翌週くらいの
大きめ地震の出方を見てみると何か共通点が見えるでしょうか? あ、でも
「似たような出方」をどう定義するかが問題かも。難しいのぅ…。
−−−−−

フィリピン海プレートさんの深発地震です。
とから列島近海 2012/09/15 09:16:16.33
30.294N 129.910E 215.2km M3.9

この辺はHi-net守備範囲の端っこで、深発データが上がってくるのはちょっと
珍しいのかな? 周辺の青丸さんの様子を見てみます。Hi-net震央分布図30日版より。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/tokara.jpg

震央分布図【30日版】だというのに、150km以上の深発に文字入れしたら、この3日間に
集中していました。連発と言うほどの数はないですが、深いところがちょっと
活発なのかな? 日頃から見ていないところなので、はっきり言えませんが…。
550M7.74(dion軍):2012/09/15(土) 21:37:57.54 ID:8ghEqt2E0
>>549
自分もそのあたりの深発が急に増えたかな?と先日「何となく」思っていたところです…
でもそこから行動しないのがテヘッって感じで;;いつも乙です!

http://www.jma.go.jp/jma/press/1209/10a/1208kyusyu.pdf
気象庁発表の8月の九州の地震活動です
やっぱり深めが少ないですよね?
下の方にとから列島近海の地震活発化の解説がしてありますが、深発地震については
省いてあるようです(深さ40kmまで)
日頃から少なめなんでしょうかね?
551M7.74(静岡県):2012/09/15(土) 21:57:16.88 ID:NXkTihc+0
>>550
宝島と小宝島に悪石島とはネーミングが独特…って、見るべき所はそこではなくてw
いくつかM-T図が載っていますが、震央分布図に対応したもののようですので
深発さんは仲間外れですね。まあ浅い地震とは全然性質が違うので一緒にはしないでしょうが。

九州の深発地震…範囲を区切って深発だけでM-T図を作ってみると、最近おとなしいのか
もともとなのかが分かりそうかな?? 忘れなかったら連休中に作ってみますか…
552M7.74(静岡県):2012/09/15(土) 21:59:16.54 ID:NXkTihc+0
聞かれる前に…駿河湾の青丸さん情報。Hi-net登録ユーザー用震源リストより。
駿河湾南部 2012/09/15 19:45:02.14
34.595N 138.326E 186.1km M2.3

…と貼ってはみたものの…一元化データを見る限り、この辺りの深発はほとんどが
D200km超です。位置か深さか両方か…とにかく修正が入る可能性が高いかと。

何だかまた眠くなってきた…ちなみに夕べは21時就寝。秋眠暁を覚えず…(*´0`)~゚
553M7.74(静岡県):2012/09/16(日) 17:19:12.99 ID:bek9WOSX0
今日は北に1つと南に2つの緑丸…。

山形県南部 2012/09/16 01:12:44.11
38.404N 140.255E 159.8km M3.0

薩摩半島付近 2012/09/16 02:26:36.85
31.255N 130.464E 149.9km M2.7

種子島近海 2012/09/16 13:46:53.68
30.880N 130.307E 136.3km M2.7
554M7.74(空):2012/09/16(日) 20:37:27.37 ID:oJaAvo31i
えいっ

2012/09/16 19:41:19.47    石狩平野
42.750N    141.575E
118.4km    M2.5
555M7.74(関東・甲信越):2012/09/16(日) 21:44:29.67 ID:V3hZYl/TO

556 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:6) (静岡県):2012/09/17(月) 07:47:31.54 ID:xnJnyyKn0
おはようございます。また北の方が豆ごはんになってきたかな…?

津軽海峡 2012/09/17 03:25:55.85
41.583N 140.674E 157.9km M2.5
557M7.74(静岡県):2012/09/17(月) 12:29:26.88 ID:xnJnyyKn0
>>550-551辺りで話していた最近の九州の深発地震について。
まずは、この辺りの深発(稍深発を含む)の傾向を大雑把に見るため、約2年分の
一元化データを使って震央分布図もどきを作ってみます。M0以上、深さ60km以上。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/kyushu1.jpg

深発地震の多いエリアはグラフ中のAとBかな…と。Aは九州の北西部で小さめの
稍深発が中心、Bは薩摩半島を中心にした100km超の多い場所です。

B(薩摩半島付近)から先に。過去半年間のM-T図です。M1.5以上。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/kyushu3.jpg
7/26に種子島近海(気象庁速報では「薩摩半島西方沖」)でD131km,M4.7の地震があり
九州・四国の広い範囲で震度3〜1を記録しました。この地震の後、この地域は
深発地震が激減。最近になって元に戻りつつあるかな…という感じです。

そしてA(九州北西部)。こちらは小さめ中心なのでM1以上でM-T図作成。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/kyushu2.jpg
あまり数が多くないのではっきり言えないのですが、7月あたりから少なく、
Mも小さくなっているように感じられます。そして、これも感覚の域を出ないのですが
この時期から四国や瀬戸内海のD50km前後の地震が増えてきていたような気が…。
これも何か図を作って確かめるべきかなぁ。うーむ。

…というわけで、「先月の九州は深発地震が少なかった?」というdion軍さんの
印象は、どうやら当たり!みたいです。賞品は青丸さん一年分です、どぞーw
(´・ω・)っ●●●●●●
558M7.74(静岡県):2012/09/17(月) 12:32:36.15 ID:xnJnyyKn0
>>557訂正
グラフのエリアAは
× 九州北西部 → ○ 九州北東部
…でございます。ついに西も東も分からなくなったか…orz
風が強いがクソ暑い
雨降りでもクソ暑い
どうしたガイア
なにが起きてる
560M7.74(dion軍):2012/09/17(月) 18:29:06.40 ID:+sljnQxp0
東シナ海
緯度: 26゜18.0'N
経度: 123゜46.1'E
深さ: 236km
マグニチュード: M4.6
発生時刻: 2012/09/15 09:14:56.2 JST

東シナ海
緯度: 26゜23.8'N
経度: 124゜15.7'E
深さ: 198km
マグニチュード: M4.0
発生時刻: 2012/09/16 22:46:06.7 JST

震源リストからなのですが、久々に深発で連発してるなーって
561M7.74(dion軍):2012/09/17(月) 19:04:41.36 ID:+sljnQxp0
遠州灘 2012/09/17 18:22:46.65
34.099N 137.780E
深さ 365.0km
マグニチュード 3.8
ttp://maps.google.com/maps?q=34.099,137.780&ll=34.099,137.780&z=7&t=h
562M7.74(静岡県):2012/09/17(月) 21:23:17.48 ID:xnJnyyKn0
>>560
東シナ海かぁ…タイムリーなのか何なのかw と冗談はさておいて
この震央地名の範囲は↓こちらです。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/shina.png

震央地名には、気象庁の速報や>>560で引用されている気象庁暫定値等で使われる
「防災編」と、一元化データやHi-net速報値で使われる「カタログ編」の2種類が
ありますが、「東シナ海」の範囲はどちらも同じです。要するにだだっ広い。
にもかかわらず、一元化データ10年+3ヶ月分で、たった117件しかデータがないという…。
気象庁守備範囲の端っこ、かなりMが大きくないと拾えないみたいですね。

2日続けて拾えているのは多分割と珍しいのでしょう。ちなみに117件のうち105件が
D100km以上の深発地震です。小さいのも拾えたら、青丸さんだらけの地域かも??
563M7.74(やわらか銀行):2012/09/17(月) 22:31:51.49 ID:gbgQ6/VU0
東シナ海はたまにどデカい深発来ますね。そうすると、九州太平洋沿岸〜岡山県南部辺りまで異常震域が広がる傾向がある
564M7.74(家):2012/09/17(月) 23:59:40.93 ID:5q+0sbZF0
東シナ海って・・・ホットスポットすぎですね
565M7.74(静岡県):2012/09/18(火) 07:38:58.40 ID:823xemep0
東シナ海とか沖縄・台湾なども大きな地震の懸念される場所でしょうけど、
上に住んでいる人間がドタバタやっていると、地下の調査は難しそうですね…。

変なところに青丸さん。Hi-net登録ユーザー用震源リストより。
 八丈島近海 2012/09/18 05:14:44.71
 33.223N 139.725E 351.8km M4.1
震央地名「八丈島近海」の範囲でも、もう少し西側だとD400km超もあるのですが
この場所でこの深さはどうだろう…修正来るかな?
566M7.74(静岡県):2012/09/18(火) 17:26:42.86 ID:fcGcBYUY0
>>561の遠州灘はデータ修正が入っています。一元化データより。
紀伊半島南東沖 2012-09-17 18:22:43.19
34.039N 137.158E 372.4km M2.6

>>565の八丈島は青丸さんが消えてしまいますた…(´・ω・`)
567M7.74(dion軍):2012/09/19(水) 02:34:59.03 ID:vRn+P3GN0
紀伊半島南東沖 2012/09/19 02:24:41.18
33.046N 136.723E
432.8km
M4.4
(G) ttp://t.co/1EFD7P5d
568M7.74(dion軍):2012/09/19(水) 03:05:42.26 ID:vRn+P3GN0
四国海盆 2012/09/19 02:54:22.38
30.669N 137.889E
510.5km
M4.6
場所 ttp://maps.google.com/maps?q=30.669,137.889&ll=30.669,137.889&z=7&t=h
569 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:6) (静岡県):2012/09/19(水) 08:04:26.79 ID:d5TOYh0w0
おはようございます&乙です〜。
>>567
20120919_0224紀伊半島南東沖の震源球
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Hinetthread/1209/20120919022441.png
>>568
20120919_0254四国海盆の震源球
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Hinetthread/1209/20120919025422.png

朝起きたら大きめ青丸さんが2つも…。しかもどちらもビーチボール付き。
四国海盆みたいな陸から遠いところでボール付きは珍しいような…。
どちらも強震モニタ巻き戻しでは全然分かりませんでした。
570M7.74(空):2012/09/19(水) 14:15:59.61 ID:DCdQvJFDi
ぽぅっ♪

2012/09/19 09:29:02.35    福島県西部
37.265N    139.874E
112.6km    M2.5

2012/09/19 10:05:35.46    房総半島南方はるか沖
34.021N    139.901E
126.6km    M3.0
571M7.74(長野県):2012/09/19(水) 19:33:24.26 ID:GD+vnX3H0
結構深いの

震源地 山梨県東部
震源時 2012/09/19 18:31:25.58
震央緯度 35.522N
震央経度 138.895E
震央深さ 360.3km
マグニチュード 3.4
572M7.74(dion軍):2012/09/19(水) 23:38:15.39 ID:InZ9qGHg0
皆様乙です

CSEM-EMSCデータの
Magnitude mb 4.4
Region IZU ISLANDS, JAPAN REGION (伊豆諸島)
Date time 2012-09-19 02:54:25.0 UTC (日本時間2012/09/19 11:54:25.0)
Location 30.14 N ; 138.60 E
Depth 445 km

この地震って、>>568四国海盆の地震とほぼ同様の場所な気がするんですが
如何でしょうか
四国海盆、最近増えてきましたよね…?
573M7.74(チベット自治区):2012/09/20(木) 00:20:01.82 ID:OO8xY36y0
まあ、四国海盆だし(答えになってない
574M7.74(静岡県):2012/09/20(木) 08:13:41.67 ID:3tkWYefM0
おはようございます。お彼岸も近いというのに、今日も30度超えの予報…orz
>>572
「あれ?どっちも02:54…同じ地震?」と思ってしもた…ついにUTCとJSTの区別も
つかなくなったか、自分 (´;ω;`)
この辺りになると速報値は誤差が大きいので、実際どのくらい近いかは
よく分からないですね…。今夜来る一元化データに期待(何をだw)。

ちなみに四国海盆の範囲は↓
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/shikoku.jpg
広い、広すぎる…何なんでしょう、この「その他全部」みたいなやる気のなさは。
にも関わらず、一元化データ10年3ヶ月分で220件ほどしかデータがない…

増えているかどうかは分かりませんが、最近のものだとこんなのがありましたね。
四国海盆 2012-09-15 21:13:46.93 31.993N 134.914E 55km M2.6(一元化データ)
深さもですが、座標が>>568>>572辺りとは全く違う…
こちらの方は「四国海盆」というより「南海トラフ」と言ってもらうほうが
ピンと来る感じでは。…南海トラフ…;;

>>571
山梨は200km超も滅多には出ない場所、360kmはちょっと…。修正候補ですね。
575M7.74(dion軍):2012/09/20(木) 08:39:52.42 ID:r+0x5dZK0
>>574
いつもありがとうございます。緯度経度の数値が近いように見えても
速報値だから修正の可能性もあるんですね。確かに…
それにしても、四国海盆の範囲広いですね!
一元化データお待ちしています
震源地 伊予灘
震源時 2012/09/20 09:26:07.93
震央緯度 33.532N
震央経度 131.756E
震央深さ 81.4km
マグニチュード 2.6

やや深めですが、伊予灘でこの深さはありでしょうか?
577M7.74(dion軍):2012/09/20(木) 12:43:32.64 ID:r+0x5dZK0
連投スマソですが、

情報発表時刻 2012年9月20日 9時31分
発生時刻 2012年9月20日 9時26分 ごろ
震源地 奄美大島近海
緯度 北緯28.3度
経度 東経129.5度
深さ 30km
マグニチュード 3.4

の地震を拾ったのかな?とか思ったり…
578M7.74(dion軍):2012/09/20(木) 16:54:53.56 ID:9EljArER0
オホーツク海南部 2012-09-20 16:20:40
45.2N 145.4E
深さ 260.0km
マグニチュード Mw4.1
[AQUA-CMT]
場所 ttp://maps.google.com/maps?q=45.2,145.6&ll=45.2,145.6&z=7&t=h

モニタは道東〜岩手沿岸に反応アリ
579M7.74(静岡県):2012/09/20(木) 18:05:01.61 ID:9Og3D2LY0
皆さま乙です!
>>576-577
伊予灘…どこ??と思ったら、ほぼ九州ですね。大分北部。
この辺りは100km超も(たまには)出るところです。80km台はちょこちょこあります(by一元化データ)。
奄美はあまりMが大きくないし、誤検知の可能性は低いかな…と素人予想w
−−−−−

修正修正、また修正…。気象庁一元化データより。

>>571 山梨じゃないし!300kmでもないし!の大幅修正きますた。
岐阜県北部 2012-09-19 18:31:24.49
35.932N 137.280E 283km M2.8

>>568>>572
 鳥島近海 2012-09-19 02:54:22.65 30.483N 138.186E 476km M3.7 ←>>568
 鳥島近海 2012-09-19 11:54:22.76 30.120N 139.006E 473km M4.2 ←>>572
四国海盆ではないそうです…。2件とも経度の誤差が大きいですね。
この2点は多分7〜80km離れていますが、これを近いと見るかどうかは??
まあ青丸さん基準だとお隣同士みたいなものかも…。
580M7.74(静岡県):2012/09/20(木) 18:05:29.51 ID:9Og3D2LY0
ところで、昨日の一元化データには上記の他にもこんなのが。
日本海 2012-09-19 00:00:05.34
37.400N 135.293E 385km M2.8

紀伊半島南東沖 2012-09-19 02:24:39.36
33.076N 136.788E 450km M3.1

北陸地方北西沖 2012-09-19 09:28:08.31
36.817N 135.639E 382km M3.1

200km超だけ拾いましたが100km超も結構あります。なんだか急に元気になって
きましたよ、深発さんたち…。
今日はオホーツク(>>578)も来てますね。後ほど画像を拾ってくる予定です。
581M7.74(dion軍):2012/09/20(木) 18:59:48.51 ID:r+0x5dZK0
>>579-580
ありがとうございます!!!さすがです(感涙)
四国海盆ではなくどちらも鳥島近海と…
速報値というのど、遠方で深発だと経度の誤差が出やすいんでしょうかね?
沖や内陸など計測機器が多数あるところならそんなことはないでしょうけど

オホーツクの異常震域、ちょっと分かりづらいですが、広範囲で
見られました。画像乙&ヨロです


582M7.74(東日本):2012/09/20(木) 19:05:20.25 ID:vXzMkk2a0
8/6のNZでの噴火の影響が日本にも来ているということだ
つまり、日本周辺のマグマの波打ち満ち引き、それによるプレートへの影響が変わってきているということ
NZの噴火後、イランやフィリピン沖などあちこちで巨大地震が発生していることはわかっていると思うが
日本の巨大地震の発生は可能性はだいぶ低いが、こういう時は注意した方がいい時だ
それが、念の為の正しい注意の仕方だ
583M7.74(やわらか銀行):2012/09/20(木) 19:08:59.92 ID:+JCoAcfR0
そりゃ注意の仕方じゃなくてタイミングだろ!
・・・で、身の回りの整理整頓と災害用品のチェックをすべきだな
584M7.74(東日本):2012/09/20(木) 21:31:06.38 ID:vXzMkk2a0
>>583
雑魚カスならではの意味不でスレチな書き込みだな

>>546
>千葉北東部でM5.1(深発ではないです)とやや大きめの地震があったわけですが
>その前兆だったかも知れない深発を、果たしてここに見いだせるかというと…??

おまえら無能凡人がここで「深発きますたー」と馬鹿の一つ覚えでぴーちくぱーちくやってるだけのうちは
そりゃ無理な話だろう
そもそも、茨城〜千葉の内陸の地震を沖合の深発で予想するのは関連性は低い

今言えるのは富士山から駿河湾、伊豆小笠原のマグマは「引き」の状態にある。おまえらでわかるか?
茨城南部、富士五湖、静岡伊豆小笠原あたりはこれからは大きめの地震注意ということだ
585M7.74(関東・甲信越):2012/09/20(木) 21:46:53.29 ID:gvWNLWrQO
自演乙
586M7.74(静岡県):2012/09/20(木) 21:51:33.65 ID:9Og3D2LY0
>>578
オホーツクの強震モニタ画像、拾ってみました。例によってプチアニメ。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/oh.gif

1〜2コマ目:P波のみ(道東→道南へ)
3コマ目:P波、青森岩手へ。道東の黄緑は多分S波。
4〜5コマ目:S波、道南→青森岩手へ。
昼間はノイズが多くて見づらいですね…。ここ数ヶ月の深発って、もっと画像
見やすいのが多かった気がするのですが…夜の発生が多かったのかな??

>>581
泣かなくても…(汗。こういうはるか南の深発をどの辺の計器で捉えているのかは
自分こそ詳しい方に伺いたいところです。モニタを見ると(Mが大きければ)
関東・東北に反応が見えるので、そちらの計測値から推計するのか…?
あ、でもP波はそういう伝わり方だけじゃないんでしたっけ。うーむ??
587M7.74(空):2012/09/20(木) 21:52:35.30 ID:uxpJICuF0
高島厨w
588M7.74(静岡県):2012/09/21(金) 07:32:58.32 ID:3zkIlpzq0
むー。新潟で300km…。これも修正候補かな?

新潟県南西部 2012/09/21 05:38:37.05
36.953N 137.937E 304.6km M3.0
589M7.74(dion軍):2012/09/21(金) 09:30:09.10 ID:50Wr53NH0
おはおつです
震源地 京都府北部
震源時 2012/09/21 09:03:53.75
震央緯度 35.369N
震央経度 135.383E
震央深さ 374.2km
マグニチュード 4.6

USGSより
Magnitude 4.3
Date-Time Friday, September 21, 2012 at 00:03:53 UTC
Friday, September 21, 2012 at 09:03:53 AM at epicenter

Location 35.248°N, 135.388°E
Depth 370.4 km (230.2 miles)
Region WESTERN HONSHU, JAPAN

モニタで確認してもよくわからず…
590M7.74(dion軍):2012/09/21(金) 14:51:12.72 ID:50Wr53NH0
朝なかったのに突然現れた青丸さん

<Hi-net登録ユーザリストより>
震源地 四国海盆
震源時 2012/09/20 17:27:46.024
震央緯度 33.0198N
震央経度 138.6955E
震央深さ  351.9km
マグニチュード 3.6
591M7.74(静岡県):2012/09/21(金) 17:38:57.28 ID:a92044jC0
乙乙ですー。京都の青丸デカッ!(>>589
20120921_0903京都府北部の震源球
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Hinetthread/1209/20120921090353.png

これ、強震モニタだと下のように見えるのですが、正直見慣れていない上に昼間で
ノイズ多いので自信なし…。熟練監視員の方々、ちょっと見ていただけないでしょうか?

09:04:42 京都・兵庫辺りが急に明るく(マントル通って真上に来たP波?)
09:04:58〜09:05:52 栃木・埼玉・神奈川辺り→関東太平洋側→東北太平洋側
(太平洋プレートを伝わってきたP波?)
09:05:48〜09:07:06 関東一円→関東太平洋側→東北太平洋側
(太平洋プレートを伝わってきたS波?)

ちなみにこの時間帯、東北〜関東〜近畿にかけて、これ以外の地震データは
Hi-net震源リストに上がってきていません。ですので、他の地震による
揺れの可能性はとりあえず無視w

>>590
震央地名だけ訂正させて下さいね。
「四国海盆」ではなくて「東海地方南方はるか沖」です。
592M7.74(dion軍):2012/09/21(金) 19:03:30.68 ID:50Wr53NH0
>>591
すみません(汗
なんかめっちゃいい加減な調べ方をして…ハズカシス///

京都震源のも解説トンです。よくよく見返してみたら仰る通りですね
肥後薩摩辺りもぐわっと明るくなっているような気がしましたが、
日頃地表加速度を見ていないもので良くわからない┐(´ー`)┌
593M7.74(静岡県):2012/09/21(金) 22:05:21.73 ID:a92044jC0
>>592
震央地名調べるの面倒ですよね…特に陸から離れたところは見やすい
地図もないし。自分は一元化データから緯度経度の近いものを抽出して
地名を見ているのですが、もっと効率のいい方法がないか思案中…。

京都震源の深発、やっぱりモニタの動きありますよね。この辺りの深発の
動きが見えることはあまり無さそうなので画像拾おうかと思ったのですが
眠くなってきた…。また明日考えようっと (*´0`)~゚
あ、Hi-netリストによると、9:05に九州の地震が1件あるはず…
「肥後薩摩辺りもぐわっと」は多分これかと。
594M7.74(静岡県):2012/09/22(土) 10:00:05.18 ID:SQGc/LlY0
おはようございます。京都深発はとりあえず画像を全部拾ったものの
やたら長ったらしい変化をどう処理するか持て余し中…。
とりあえず、週刊青丸&4週連続比較から。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/20120922.jpg
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/20120901-0922.jpg

『運命の9月19日』…ナンチテw 文字入れしたD150km以上の地震は14件あるのですが
そのうち8件が19日の発生でした。この日、太平洋プレートさんの深いところで
一体何が起きていたのか? そしてその後何か変化は起きるのか? と固唾を呑んで(?)
見守るも、今のところ特に目立った地震もなく…いつもの気まぐれなのでしょうか。。orz

300km超の深いところが多く、150km前後の稍深めは少ないのが今週の特徴といえるでしょうか。
深〜いところが騒がしいときは浅めは大人しいの法則により、有感地震は大人しい
感じの週でした。いつそんな法則ができたのか? そんなん知りませんがな (´・ω・`)
595M7.74(dion軍):2012/09/22(土) 11:27:30.39 ID:dAhwESk30
>>594
乙乙です!ほんとに深いのが多めでしたね

京都深発に引き続き?↓

震源地 滋賀県南東部
震源時 2012/09/22 11:16:30.06
震央緯度 34.928N
震央経度 136.043E
震央深さ 357.6km
マグニチュード 3.6

あと、九州の地震の件もありがとうございました。何のための
登録ユーザリストなのかと自問自答した次第です^^;
596M7.74(チベット自治区):2012/09/22(土) 12:27:43.42 ID:9QNanNZo0
>>594
青玉さんたち南下中なのかな
597M7.74(静岡県):2012/09/22(土) 18:52:44.29 ID:SQGc/LlY0
皆さま乙です!何やら色々来てます…。サハリンは派手に異常震域が
出ていたようですね。寝ちゃわなかったら画像拾います (つ_+)
十勝地方南東沖 2012/09/22 17:25:08.58
42.379N 143.812E 101.4km M3.0

サハリン南部 2012/09/22 18:36:59.73
45.970N 142.135E 338.8km M6.1

>>595
20120922_1116滋賀県南東部の震源球
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Hinetthread/1209/20120922111630.png

>>596
南下というか、西進ですかねぇ…。太平洋プレートさんの深い方へ。
598M7.74(チベット自治区):2012/09/22(土) 19:41:41.33 ID:9QNanNZo0
>>597
なんかあからさまに移動してるような
よくある事ならいいけど
599M7.74(SB-iPhone):2012/09/22(土) 21:09:03.84 ID:NL07dBTqi
しゃーっ

震源地 下北半島付近
震源時 2012/09/22 20:15:59.00
震央緯度 41.015N
震央経度 140.901E
震央深さ 111.7km
マグニチュード 2.9
600M7.74(静岡県):2012/09/22(土) 21:19:17.77 ID:SQGc/LlY0
>>597のサハリン南部、強震モニタ画像をgifアニメで。変化が長すぎてプチアニメでは
無理だったので、一部の携帯さんは見られないかもです。すみません m(_ _)m
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/sakhalin.gif

18:37:44辺りからと、18:38:20辺りからの2回、宗谷が光った後、北海道の真ん中は
スルーして道南が光り始めます。以前にも近い震源、似た動きの深発があって
この2回目の宗谷はS波ではなく、P波の変換波?複合波?反射波…?というような
お話を伺ったのを思い出します(>>38辺りから)。…と書いていても正直ちゃんと
分かっているわけではないのが情けないところですがorz

>>598
週単位で見ていると、深発さんが西寄りで300km超の多い週、東寄りで150km前後の多い週、
その真ん中の200km台の多い週…と移動というか変化は割とあります。そして上でも
書きましたが、300km超の多い週は比較的浅め地震が大人しいような感覚があったり…
ちゃんと数値で示せている訳ではないので、予測とかには全然使えないのですが;;
601M7.74(家):2012/09/22(土) 21:36:54.92 ID:4YWwz8/H0
>>600
いつも乙です
8/14のMw7.7ほどは派手ではなかったですね  ある意味ホッとできたかもしれませんが・・
602M7.74(空):2012/09/22(土) 21:37:18.96 ID:LuX6iPDII
>>600
(; ・`д・´)  動画乙トン!
603M7.74(dion軍):2012/09/22(土) 21:40:06.52 ID:dAhwESk30
>>600
横からすみません
先程Hi-netもまた「震源球つきです」にしてしまいました
なんか今日は輪をかけてボケてますorz
604M7.74(静岡県):2012/09/22(土) 21:58:52.17 ID:SQGc/LlY0
>>601
8/14のは静岡まで震度が出る騒ぎでしたからね…。流石にM7級は伊達じゃないですw
【広告】殿堂…じゃなくて次スレのテンプレに入れるためにまとめたデータが>>296に。

>>603
名前欄記憶になっちゃってるのかな?と思って見ていましたw あれを一度やって
しまうと「次に直そう」と思っていて、うっかりまた…とかよくあるので。

>>602
空さんもいつも乙乙ですー。
605M7.74(静岡県):2012/09/23(日) 07:27:02.81 ID:1rrD2kIE0
福島県西部 2012/09/23 04:31:33.65
37.176N 139.373E 141.5km M3.4
★20120923_0431福島県西部の震源球
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Hinetthread/1209/20120923043133.png

その付近(というほど近くないですが)に緑丸2つ(Hi-net震源リストより)。
新潟県中部 2012/09/22 21:24:16.57
37.502N 138.939E 161.7km M2.3

新潟県中部 2012/09/23 01:54:40.76
36.873N 138.817E 194.5km M2.1

おはようございます。今度はD200km未満の深発が増えてくるターンかいな…?
それ以上浅いところへ行っちゃ駄目ですよー!
606M7.74(東京都):2012/09/23(日) 22:27:57.57 ID:UZHP4pxk0
ウゥッス

内浦湾 2012/09/23 19:51:56.72
42.075N 141.038E
112.8km 3.0
607M7.74(静岡県):2012/09/23(日) 22:31:07.96 ID:O0UKx3sh0
薩摩半島付近 2012/09/23 18:02:52.69
31.057N 130.525E 128.5km M3.7
★20120923_1802薩摩半島付近の震源球
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Hinetthread/1209/20120923180252.png

薩摩さん、また増えてきたのかな…。(´-ω-`)Zzz...
608M7.74(東京都):2012/09/23(日) 23:39:51.22 ID:UZHP4pxk0
トゥーッ

根室地方 2012/09/23 23:31:00.59
43.501N 145.035E
144.6km M2.5
609M7.74(dion軍):2012/09/24(月) 00:35:52.50 ID:jmwqBtc80
東海地方南方はるか沖 2012/09/24 00:19:14.42
32.874N 138.762E
深さ 323.8km
マグニチュード 3.8
(G) ttp://t.co/7GR6QJ9h

モニタ上は反応なしです。
610M7.74(空):2012/09/24(月) 14:34:14.59 ID:IykCb6G7i
ぺとちっ

2012/09/24 05:52:35.42    内浦湾
41.923N    141.063E
117.9km    M2.8

2012/09/24 06:48:22.90    国後島近海
43.537N    145.470E
129.7km    M2.9
611M7.74(空):2012/09/24(月) 14:35:28.87 ID:IykCb6G7i
えいやっ

2012/09/24 08:47:10.76    遠州灘
34.000N    138.055E
178.7km    M2.6
612M7.74(静岡県):2012/09/24(月) 22:12:19.29 ID:8o70k5ax0
皆さま乙です! >>609の東海地方南方はるか沖も、>>611の遠州灘も
あっさりデータが消されていて、本日は北の方の小さめのみですかね…。
19日の青丸ラッシュはやっぱり1日だけの気まぐれだったみたい…。
−−−−−

需要あるか分かりませんが、9/21の京都深発(>>591)、強震画像をアニメ化
しましたのでメモ替わりにうp。一部携帯さん非対応です、すみません。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/kyoto.gif

関東から東北太平洋側へモゾモゾ…という動きなのですが、震源が遠いせいか
のんびりゆっくり…。関東の前に震央付近(京都・兵庫)に反応があるのが
特徴と言えば言えるかな…?
613M7.74(東京都):2012/09/24(月) 22:52:40.70 ID:v7CP27oa0
>>612
きれいだな…>京都深発アニメ
乙あり。
614M7.74(チベット自治区):2012/09/24(月) 23:00:21.88 ID:JfaSz1Bz0
ほんとだきれいに全国に広がる
615M7.74(やわらか銀行):2012/09/24(月) 23:49:48.35 ID:CroG+YoT0
>>612
動画の途中で、天草灘付近にも反応があるのはさすがに無関係だよね
616 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:6) (静岡県):2012/09/25(火) 08:04:38.11 ID:AjxpZ6zX0
皆さま乙です。昨日から小さめの有感が途切れることなく続いている感じですね…。
稍深発を一つ貼り。

東京都 2012/09/25 02:25:53.40
35.744N 139.936E 86.0km M3.3
★20120925_0225東京都の震源球
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Hinetthread/1209/20120925022553.png
東京湾周辺の深めは特に珍しくはないのですが、この2〜3日ちょっと多いようで気になる…。

>>615
同じ時間帯にこのような地震が…九州の反応はこれだと思います。
熊本県南部 2012-09-21 09:05:09.66 32.231N 130.399E 3.1km M2.2(一元化データ)
617M7.74(静岡県):2012/09/25(火) 21:03:51.19 ID:fsboDcq90
静かだと思ったら遠くに来ている…昨日の一元化データより。

鳥島近海 2012-09-24 00:18:57.08
31.609N 138.618E 399km M3.3(>>609の修正報?)

小笠原諸島西方沖 2012-09-24 19:55:35.81
28.523N 140.265E 495km M3.8

鳥島近海は元日M7の近くですね。深さもほぼ同じ。
余震と言えるのかどうかは分かりませんが…。
618M7.74(家):2012/09/26(水) 00:29:17.36 ID:e/y6RWkM0
>>617
いつも乙です
ところで鳥島・元日・深発  って、1984年にもあったんですね・・・
619M7.74(東京都):2012/09/26(水) 05:46:35.96 ID:xgymN2nc0
>>618
1984年(昭和59年) 1月1日 三重県南東沖で地震 - M 7.0、深さ388km、最大震度 4。

3月6日 鳥島近海で地震 - M 7.6、深さ452km、最大震度 4。


??
620 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:6) (静岡県):2012/09/26(水) 08:21:06.78 ID:neVnOSZQ0
>>618-619
確認しようと思ったら、気象庁の震度データベースが何かおかしい??
そういえば強震スレで数日前、壊れてるって書き込みを見たような…。

鳥島近海は2006年の元日にもM5.9の地震があったようですね。
こちらは震源が浅く、微弱な津波も起きたとか。
621M7.74(静岡県):2012/09/26(水) 21:13:01.44 ID:Nk4y6keu0
今はちゃんと動いてる…>震度データベース 朝のは何だったのかな??
というわけで、>>618-619の震央分布図とか。

1984/1/1 三重県南東沖 M 7.0 D388km 
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/shindo_db/db_map/198401/01/A19840101180341000020033374001000136503000703880020070D64V1114005208_map.html
震源が陸に近いためか、北海道から九州まで揺れております…。

1984/3/6 鳥島近海 M 7.6 D452km
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/shindo_db/db_map/198403/06/A19840306111720400020029206000800139121000804520020076D63V1114108331_map.html
典型的な鳥島近海深発(?)ですが、Mの割には揺れていないような気もする…。

ちなみに昨日も今日も青丸さんは寝ているようです…。
622M7.74(空):2012/09/27(木) 07:16:17.36 ID:gbw0gcn7i
ぺとしっ

2012/09/27 06:28:02.40    択捉島近海
44.470N    147.411E
142.6km    M3.4
623M7.74(静岡県):2012/09/27(木) 18:11:53.53 ID:YX5pLtw10
c⌒っ_ _)っ <開店休業中…ぺとし乙でし〜。
624M7.74(やわらか銀行):2012/09/27(木) 18:43:38.82 ID:NAKHUklg0
震源地 奈良県南部
震源時 2012/09/27 18:30:21.69
震央緯度 33.890N
震央経度 135.860E
震央深さ 423.6km
マグニチュード 4.1

こいつはまた深いね。
625 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:6) (静岡県):2012/09/27(木) 18:50:18.70 ID:YX5pLtw10
>>624
乙です〜。奈良の400km前後はたまにある…数が少ないのは範囲が狭いせいでしょう、多分。
強震モニタはさっぱり分からずでした。この深さでM4.1じゃ無理かな…。
−−−−−−

これ既出でしたっけ?
「8月14日 オホーツク海南部の地震」@気象庁
http://www.jma.go.jp/jma/press/1209/10a/1208sonota.pdf
震度分布や発信機構の他、周辺地域の過去の深発データが載っております。
M7級がゴロゴロと…w
626M7.74(静岡県):2012/09/28(金) 07:28:54.15 ID:/LOSBXhK0
長野県東部 2012/09/27 18:49:52.62
36.279N 138.422E 199.4km M3.0

昨日貼ったつもりだったのに、寝ぼけて忘れてたらしい…( ゚o゚)~゚
強震モニタでは分からずでした。相変わらず静かでございます…。
627M7.74(静岡県):2012/09/28(金) 17:28:59.10 ID:d7xB3oSt0
埼玉県西部 2012/09/28 08:23:04.34
36.121N 139.085E 126.9km M2.9

群馬県北西部 2012/09/28 15:51:38.27
36.633N 139.068E 136.2km M3.3

サイタマvs.グンマー因縁の対決…? 今夜か明朝、画像見ます。
628M7.74(静岡県):2012/09/29(土) 09:19:43.14 ID:aPqi+1HY0
おはようございます。土曜日恒例、週刊青丸&4週連続比較です。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/20120929.jpg
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/20120908-0929.jpg

「9月に入って地震が減っている」とあちこちのスレで話題になっている
ようですが、青丸さんもご多分に漏れず?
先週の9/19にまとまった数が発生した後は、至ってのんびり。9/19の
影響らしきものも特に見あたらず…。この2〜3日は地図には文字入れ
していない100km程度の地震が関東周辺でちょっと目立つかな(>>627など)とも
思いますが、大した数&Mでもなく、まあ全体にまったりと…(*´0`)~゚
629M7.74(家):2012/09/29(土) 15:07:51.71 ID:qM4auKFK0
>>621
地震計がスカスカだなw
630M7.74(静岡県):2012/09/29(土) 16:55:01.09 ID:yRV5mLRg0
>>629
言われてみれば…。30年前だと地震計の密度ってこんなものだったのでしょうか。

>>627の埼玉と群馬は一応画像拾ったけど特に珍しい動きでもないし…要らないかな…。
631M7.74(静岡県):2012/09/29(土) 21:24:32.55 ID:yRV5mLRg0
鳥島近海 2012-09-28 09:56:33.29
31.821N 138.219E 378km M3.3
一元化データから昨日の深発。これも元日M7の割と近くかな…。M7の後、その
震源の周辺は他に比べて深発が減っていた印象なのですが、復活の兆し?!

季節の変わり目や疲れ気味のときに湿疹が出るので、アレルギーの薬を飲んでみたのですが
これが凄い効き目…ただし副作用の方がorz 「ちょwこれ睡眠薬ですか?」と思うほどの
眠気で、初めて飲んだ一昨日の夜は危うく椅子から転げ落ちそうに…。
花粉症やアトピーの方が「薬飲むと眠くて」と言っていた意味が分かりました。。
(期待した方の)効果も一応あるようなのですが、これは…うーむ、どうしよう (´・ω・`)
632M7.74(dion軍):2012/09/29(土) 22:12:43.85 ID:oRqnDZGq0
>>631
週刊青丸さんとデータ紹介乙です!
Hi-netの震源地の地名訂正もありがとうございました

抗アレルギー剤は最近眠くなりにくいものもいろいろ出ています
お医者様に「仕事になりましぇ〜ん」と相談してみてはいかがでしょうか
私も最近蕁麻疹ぽいものが出て困っています…
633M7.74(東京都):2012/09/30(日) 00:53:25.81 ID:qcuAxsrA0
エイッ!

山梨県中部 2012/09/30 00:13:37.49
35.495N 138.430E
247.3km 2.7
634M7.74(家):2012/09/30(日) 03:50:36.25 ID:gLYlGoVZ0
>>630
阪神大震災以降あちこちに設置されたって聞いたことがあるよ
635M7.74(静岡県):2012/09/30(日) 08:40:20.72 ID:Q1/aF5pE0
北海道南西沖 2012/09/30 01:43:56.89
42.047N 139.963E 185.1km M3.0

石狩平野 2012/09/30 06:35:26.26
42.853N 141.903E 117.0km M2.6

おはようございます。北海道がまた豆ご飯になりつつありますね。
636M7.74(静岡県):2012/09/30(日) 08:40:58.95 ID:Q1/aF5pE0
>>633
うーむ、山梨で240km超は…動くか消えるかですね、多分…。

>>634
気象庁震度観測点一覧表
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/kyoshin/jma_sindo.htm
↑ココを見ると確かに1996年とか1998年とかから観測開始、というのが結構ありますね。
阪神大震災の少し前、1994年7月というのも多いのですが、この時期何かあったのかな?

>>632
今飲んでいるのは市販薬なのですが、仕事ある日は使えないなぁ…。
ステロイドばかり出す医者と考えが合わない(ついでに薬も全然合わなかった;;)のと
待ち時間の長さに辟易し、ドクターショッピングはやめてしまいました。
「薬よりもひたすら寝て、体力回復したら治る」ということだったりしてw
637M7.74(静岡県):2012/09/30(日) 16:14:59.33 ID:Q1/aF5pE0
十勝地方 2012/09/30 12:44:26.27
42.882N 142.912E 129.8km M2.6

c⌒っ_ _)っ 昨日の夜以来飲んでないのに、午前中から昼過ぎまで寝落ち…
やっぱり駄目だな、この薬。身体も自然の一部、人間の思い通りには
なりませんね。最早神頼みかいな。dion軍さんの蕁麻疹も早くひっこみますように。
638M7.74(dion軍):2012/09/30(日) 20:43:05.03 ID:fjjPhM7e0
震源地 根室地方
震源時 2012/09/30 17:20:06.86
震央緯度 43.389N
震央経度 144.856E
震央深さ 134.6km
マグニチュード 2.8

皆様乙です
>>637トンです♪ アレルギー性鼻炎に効く市販薬で眠くならないタイプのが
あるのですが、湿疹とかだとまた違いますよね。早くい嫌な季節が過ぎます
ように…
639M7.74(家):2012/10/01(月) 02:05:41.33 ID:XvurnHmF0
コロンビアM7.4 深さ140`だって
640M7.74(関東・甲信越):2012/10/01(月) 04:20:00.71 ID:MXi7odotO
ただいまー関東です。
皆さま大変乙であります。
群馬県南東部 2012/10/01 01:49:51.05 36.268N 138.668E 276.2km M3.7
641M7.74(静岡県):2012/10/01(月) 06:12:37.73 ID:fzJQ+3DR0
ただいま…って、えっ? あの…関東さん? 本物?(←何という言い草)
ソフバン携帯になってるし…一体何がどうされたのでしょう??
(;@_@) 頭グルグル 。。。c⌒っ_ _)っバタッ
642M7.74(関東・甲信越):2012/10/01(月) 06:31:15.35 ID:MXi7odotO
>>641
プチひさです静岡さんw
さっきレスしたら長過ぎますでいろいろ書けなくて‥
挙げ句、6連続で規制くらったったw
ソフバンで復活です。
皆さままた宜しくお願いします。
643M7.74(静岡県):2012/10/01(月) 06:59:45.12 ID:fzJQ+3DR0
>>639
2012/10/01 01:32ごろ 南米西部
2.0N 76.6W 140km M7.4 (気象庁/遠地地震情報)

日本付近では稍深発でM7級の例があまり見つからないので、震度や
被害の大きさがイメージしづらいですね…。一応例を挙げてみますと

硫黄島近海 2000/3/28 20:00:23.4 22度33.4'N 144度2.1'E 128km M7.9
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/shindo_db/db_map/200003/28/A20000328200023400034022334701290144021302521280431179D0005113008334_map.html
コロンビアの地震よりMが大きいですが深さは近い…
ただ近くに陸地がないので、あまり震度は大きく出ていません。

岩手県北部 2008/07/24 00:26:19 39.732N 141.635E 108.1km M6.8
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/shindo_db/db_map/200807/24/A20080724002619690014039439200400141381200631080811368D66V511C302048_map.html
コロンビアより浅め、M小さめ。こちらは最大震度6弱を記録。

コロンビアの震源は陸地(の下)のようですし、震度6くらいの揺れは
あったのかも? 被害がありませんように…。
644M7.74(静岡県):2012/10/01(月) 07:12:38.05 ID:fzJQ+3DR0
>>642
c⌒っ_ _)っ さて関東さん、そこへ正座していただいて、じっくりお話を聞かせて
もらいましょうか?ナンチテw でも本当に本当にびっくりしたんですからね!w

早速で何ですが、>>640で貼っていただいたデータは多分誤検知だったり…。
群馬で200km超は0ではないのですが滅多にない & 強震モニタに全く反応がない。
そして何よりこの時間帯の↓100トレース連続波形を見ると
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/100t_100101.jpg

同時間帯にコロンビアの揺れと思われるものが日本を通過…。>>639の誤検知だと思われます。
645M7.74(dion軍):2012/10/01(月) 08:13:46.64 ID:nED1JVUG0
ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ、オカエリナサイヤシ!
646M7.74(空):2012/10/01(月) 10:12:35.67 ID:GjG5bQXCI
((ヽ(´∀`●)ノ0┤+゜.:。+オカエリナサーィ+゜.:。+|
647M7.74(関東・甲信越):2012/10/01(月) 10:58:28.90 ID:MXi7odotO
本文長過ぎってなんとかならんの〜さるさんばっかくらう;;
薩摩半島付近 2012/10/01 10:31:25.49
31.185N 130.481E 142.1km M2.9
コロンビア
エクアドルは美味しい
珈琲の原産地でも有名
これは何かあるぞ
649M7.74(関東・甲信越):2012/10/01(月) 11:11:42.48 ID:MXi7odotO
>>644 誤検知了解です。

>>645-646 ただいまー
650M7.74(静岡県):2012/10/01(月) 17:06:50.94 ID:NcyGjstF0
皆さま乙です。>>640の群馬はやっぱり消えてますね。
薩摩さんは相変わらず元気だなぁ…。

>>647
忍法帖レベル2なのかな? お試し●使えばレベル上がるの早いので…ニダラン垢の
キャリア移行手続きがお済みでしたら、お預かりしていたポイント返送しますよ。
651M7.74(空):2012/10/01(月) 20:35:06.26 ID:IQwtjyKYi
関東さんが戻って嬉しい>_<age!!

日本海    2012/10/01 20:05:07.23
37.332N    133.372E
493.8km    3.8
652M7.74(関東・甲信越):2012/10/01(月) 21:00:18.90 ID:MXi7odotO
深いの来たから見に来た。>>651空さん乙です。

>>650
まだ携帯にさえ慣れてないから、慣れたらまたいろいろお願いしますね(^^)
653M7.74(静岡県):2012/10/01(月) 22:10:01.11 ID:NcyGjstF0
【南米コロンビアでM7.3の地震 負傷者なし】CNN 2012/10/01 9:30
ttp://www.cnn.co.jp/world/35022435.html
コロンビアの地震は負傷者・大きな被害等ないようで良かったです。

>>652
了解です〜。機種が変わるとしばらく大変ですよね…。
ここにたくさん書き込んで慣れるのが良いと思います!ww
654M7.74(dion軍):2012/10/01(月) 22:14:14.99 ID:nED1JVUG0
かといって深発地震連発でも困るしw
653
まだまだ油断は出来ないぜ
地球にピンチがやって来る
656名無し(東京都):2012/10/01(月) 23:36:15.95 ID:KdKiDIJb0
地震早くきてくれ
東京を滅亡させてくれ
東京人しねしねしねしねしねしねしねしね
若い糞カップルから老人会社員全員死ね
657M7.74(静岡県):2012/10/02(火) 06:51:06.66 ID:GId3bEVK0
おはようございます。夜中から地震大杉。早くおさまって下さい…。
関東・東北の方々、眠れなかったのでは… (´;ω;`)

とりあえず変なのを1件。
岩手県東方沖 2012/10/02 05:51:13.43
39.351N 142.736E 161.4km M4.5

この時間に新潟と福島で地震が同時発生しているので、それを誤って
拾ったものか…?? 今朝は連発しすぎなせいか、深発以外のデータも錯綜気味…。
658 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:6) (静岡県):2012/10/02(火) 08:29:44.89 ID:GId3bEVK0
壁|・o・) 地震連発していて気がかりですがそろそろ仕事…
壁|・o・) 昨日は戸惑いすぎて言い損ねてしまったのですが、「おかえりなさい」と
 「戻って来てくれてありがとう」はまだ受付中ですか、関東さん…?

壁|o;) ……いつも反応鈍くてすみません…。
壁|彡 サッ
659M7.74(関東・甲信越):2012/10/02(火) 15:01:59.21 ID:DjtacSOkO
北にキター
サハリン南部 2012/10/02 12:17:09.36
45.852N 142.763E 349.1km M5.2
今日はMの大きめ多いですね。

>>658
受付中ですよw
660M7.74(関東・甲信越):2012/10/02(火) 15:16:33.58 ID:DjtacSOkO
あっ!また忘れるとこだった‥
>>529>>531>>533>>536>>540
しっかり読ませて頂きました。ありがとうございますm(__)m
赤ん坊産み落としどんどんくそ人類増やすやつ等くたばれ
これ以上くそ人類増やしてどうする気だ
何を考えてやがる
人口間引きの方向で行けや
662 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:6) (静岡県):2012/10/02(火) 18:56:42.15 ID:wc8a1FJJ0
稍深発の色々…。>>657はデータが削除されています。

神奈川県 2012/10/02 01:28:26.11
35.562N 139.199E 146.4km M2.6

薩摩半島付近 2012/10/02 02:04:55.39
31.190N 130.303E 160.1km M2.6

青森県東方沖 2012/10/02 16:58:22.75
40.951N 141.878E 107.1km M2.9
663M7.74(静岡県):2012/10/02(火) 18:57:13.53 ID:wc8a1FJJ0
>>659
ヨカタ…。中秋の名月過ぎちゃいましたけど、お団子もどぞーw
(*・・)っ―○○○‐

サハリン南部は異常震域出ていたようですね。後で画像見てきます。
しかし最近この辺多いような…。余震というほど近くはないのですが
パラパラ出ている感じで気になるなぁ。
664M7.74(関東・甲信越):2012/10/02(火) 19:29:32.74 ID:12IA5Flj0
少々不気味だな、確かに
665M7.74(静岡県):2012/10/02(火) 20:57:56.24 ID:wc8a1FJJ0
>>659 サハリン南部、強震画像アニメーション
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/sakhal2.gif
一部携帯さん非対応です、すみません。全機種(多分)対応プチアニメも
作りたかったのですが、ダラダラと地味な変化で5コマだけ選ぶの無理ですたorz
しかしこれ、M5.2もあるかなぁ?

HOKKAIDO, JAPAN REGION 2012/10/02 12:17:12(JST)
45.897N 142.685E 342.6km M4.2 【USGSより】
↑こちらのMの方に近い気がします。地味杉。
666M7.74(関東・甲信越):2012/10/03(水) 00:17:23.24 ID:u2w/eUwaO
石狩平野 2012/10/02 19:16:32.28 42.743N 141.521E 145.7km M2.8

京都・大阪府境 2012/10/02 20:39:41.20 34.773N 135.745E 127.8km M2.7

>>662-663
うわっ!いっぱい見落としてた‥貼り師失格だorz

(^O)○○○‐イタダキマス
667M7.74(静岡県):2012/10/03(水) 08:16:50.59 ID:WCnQCOPx0
おはようございます。10月だというのに静岡は最高気温28度の予想…。
昨日は河原で満開の彼岸花を見ました。タイマー仕掛けのようにお彼岸にしか
咲かない花だと思っていたので、10日もずれて咲いているのを見ると世も末感が…。

>>666
不慣れな携帯で乙乙なのです;; いっぱい食べて元気にやって下さいましw
京都・大阪府境のは、同時間帯に起きた三陸沖の誤検知っぽい…。
北海道南部は相変わらずの豆ご飯ですね。
668M7.74(静岡県):2012/10/03(水) 08:19:01.60 ID:WCnQCOPx0
>>663の続き。北海道北東沖〜サハリン南部辺りの深発は最近多いのかどうか?
イメージだけで語っていても分からないのでM-T図で。

範囲は45-47N,142-144E。↓の地図参照。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/nehokka2.jpg
で、M-T図。期間は2011/3/11〜2012/9/27、一元化データ使用です。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/nehokka1.jpg

全然出ない期間とパラパラ出る期間があって、今はそれなりに発震のある時期では
あるようですが、特に多いという訳でもないのかな…イメージってあてにならないなぁ。
>>664
というわけで、不気味なほど増えている訳ではないみたいです。今のところ。
669M7.74(dion軍):2012/10/03(水) 08:33:44.56 ID:pRus0Osl0
>>668
さすが静岡さん。分析&分かりやすい図解トンです!
670M7.74(空):2012/10/03(水) 12:28:51.44 ID:IMsjkX/ui
ぺたしっ

2012/10/03 01:06:13.89    秋田県南部
39.009N    140.366E
138.6km    M2.9
671M7.74(静岡県):2012/10/03(水) 20:56:37.85 ID:Xz6ldWZh0
何かまた地震が増えて騒がしくなってきましたね…ちょっとage。
672M7.74(チベット自治区):2012/10/03(水) 21:58:06.53 ID:We52Vatf0
>>668
これはどう見ればいいのか。311以降に断続的に続いてる→アウターライズの前兆
それとも、311に関係なく普段からいつもある地震
673M7.74(静岡県):2012/10/03(水) 22:34:53.68 ID:Xz6ldWZh0
皆さま乙です。ちょっとまたグラグラし出した感じですかねぇ…あんまり
大きくならずに鎮まって欲しいものです。

>>672
なるほど、3.11前と後とを比較できないと影響が分からないですよね。
気付かなかった…アタマワルイorz ついでにアタマイタイ…早くノーシン効いておくれ;;

ともかくM-T図作り直しです。期間は2010/9/11〜2012/10/2、一元化データ使用。
期間を3.11の半年前からにし、ついでに最新のデータ(昨日分)まで入れただけで
緯度経度その他は>>668と同条件です。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/nehokka3.jpg

3.11直前の深発がちょっと少なめ?でもこのくらい減っている時期は他にもあるし…。
件数自体は3.11以前と以後でそれほど変化している様子は無いですが、3.11以後の
方がM大きめが多いように見えなくもない…。もう少し長い期間で見る必要が
あるのかなぁ。でも今日はもう疲れたので、いずれまた… c⌒っ_ _)っバタッ
674M7.74(新潟県):2012/10/03(水) 22:51:47.60 ID:t8olfwtS0
>>673
1月中旬から311まで静穏化の傾向が見られるが、これは気のせいにも見える。
Mは4前後だったのがM4.5前後まで上がってるように見受けられる。けれど、これもどうなんだろう?
いずれにしろ、地震の巣であるスマトラやチリ沖やアリューシャン、カムチャツカ辺りの、
M9クラスの地震が起きた前後の期間でも類似例を調べてみない事には断定はできないなあ。
675M7.74(東京都):2012/10/04(木) 00:30:34.50 ID:/S+PTwjZ0
エイヤホイッ

山梨県中部 2012/10/04 00:08:19.10
35.659N 138.807E 
164.6km M2.5
676M7.74(静岡県):2012/10/04(木) 07:48:15.56 ID:QLVY52fg0
c⌒っ_ _)っ 頭痛が治り切らなくて、回れ右して布団に戻りたい朝…でも仕事;;
中途半端な暑さが続きますね…皆さまは体調崩されていませんか??

>>674
海外までは手が回らないなぁ…。簡単にグラフ化できるようなデータも
なかなか無いでしょうし。そもそも>>673もグラフの作り方がこれでいいのかと
いう問題も。緯度経度とか切りやすい所で切っているだけで、根拠があるわけでは
ないんですよね…。今回の範囲の周囲も色々見てみないと駄目でしょうね。
ただ、これより北になると気象庁の拾えないデータが多そうな気もする…うーむ。
677M7.74(静岡県):2012/10/04(木) 16:44:17.93 ID:snHBl+7V0
(つ_+) 結局出勤は無理で、お布団に逆戻りして先ほど起きました…
6時間くらい寝てやっと少し楽になったかな。皆さまもご自愛下さいませ。

三宅島近海 2012/10/04 03:04:14.62
33.562N 139.580E 143.6km M3.2

関東さんのお姿が見えないですね…。いつぞやのように寝込まれているのでないと
よいのですが。それと、何度も連投規制に掛かっていたようなので、規制掛かり杉で
32時間地震板に書き込めないペナルティなんてことも…色々気になる (´・ω・)
678M7.74(静岡県):2012/10/04(木) 16:51:21.17 ID:snHBl+7V0
埼玉県東部 2012/10/04 03:34:32.93
36.003N 139.529E 110.2km M3.1

宮城県南部 2012/10/04 03:34:47.41
38.017N 140.541E 173.0km M3.5

↑この2件は↓これの誤検知だったようですね。既にデータが消えています。

MINDANAO, PHILIPPINES 2012/10/04 03:28:33(JST)
5.860N 126.955E 144.5km M5.4《USGSより》
679M7.74(空):2012/10/04(木) 18:28:54.70 ID:jDb4VqAUi
(つ_+) ヾ(´・ω・` )お大事するでしぉ…

2012/10/04 05:57:53.38    苫小牧南方沖
42.134N    141.136E
111.5km    M3.0
680M7.74(関東・甲信越):2012/10/05(金) 00:05:12.76 ID:gcMjNUTNO
皆さま大変乙です。
日高地方 2012/10/04 20:10:39.78
42.554N 142.284E 127.2km M3.9

>>675>>679
貼り貼りいつも乙です。
空さん優しいねo(^-^)o

>>676-678
人の心配より自分の体調を大事にしなさいwゆっくり休んで下さいね。

こちらはプライベートでちと、サボりましたw
ごめんなさいm(__)m
681M7.74(関東・甲信越):2012/10/05(金) 01:58:10.60 ID:gcMjNUTNO
ホイッ
秋田県北部 2012/10/05 00:35:47.65
40.242N 140.068E 178.5km M3.5
682M7.74(家):2012/10/05(金) 04:55:57.27 ID:EgVAAMER0
震源地 神奈川県
震源時 2012/10/05 03:16:58.52
震央緯度 35.370N
震央経度 139.423E
震央深さ 110.0km
マグニチュード 2.6

珍しい??
683M7.74(静岡県):2012/10/05(金) 06:59:04.98 ID:SLAlT5Xf0
おはようございます。やや深めが増えてきた感じですね。
>>682
神奈川の100km前後はよくあります。ただMの小さいものが多いので
Hi-net等にはあまり出てきませんが。
>>680
お気遣いありがとうです。困ったことになっていなくて良かった♪ 自分の体調が悪いと
良くない方向にばかり考えが行ってイカンですね…。大分落ち着きましたが。
結局昨日は18時間くらい寝ていたのかも。お粥しか食べていないし赤ん坊みたいw
o(。・"・)oバブー 空タン(>>679)アリガトー 今日は早出して仕事をやっつけなくては。
684M7.74(関東・甲信越):2012/10/05(金) 12:32:56.17 ID:gcMjNUTNO
>>681-682の間に誤検知かもだけど一応貼り貼り

青森県東部 2012/10/05 02:09:56.99
40.724N 140.948E 172.2km M3.0

福島県中部 2012/10/05 01:53:39.30
37.216N 140.054E 106.4km M2.8

>>683
元気になって良かったですo(^-^)o
けど、治りかけが油断しやすいから無理しないようにね。赤ちゃんww
685M7.74(dion軍):2012/10/05(金) 12:38:17.47 ID:zZveBwhd0
>>684
乙ですw
下の福島県中部のは消えてませんが、青森県東部のはHi-net登録ユーザリストでは
既にデータが消えているので、誤検知だったのかもしれませんね
686M7.74(関東・甲信越):2012/10/05(金) 15:46:45.50 ID:gcMjNUTNO
>>682
いつも貼り貼り乙です。

>>685
情報ありがとうございます。
携帯会社が違うとデータ移動が出来ないから全て手動のため、ほとんどのデータが消えちゃったし時間かかるしでも〜やんなっちゃう><
17:14:10|17:14:06|01報|17:13:14|5.7|26.6N,124.8E|170km|
688M7.74(静岡県):2012/10/05(金) 18:02:07.41 ID:CSLXOd4D0
>>687 近くに陸地がないため震度2止まりですが、Mは大きめ。
2012/10/5 17:13 宮古島北西沖
26.4N 125.1E 140km M5.1 (気象庁速報)

↓無くはないけど珍しい深さ。↑の誤検知のにほひがする…。
山梨県東部 2012/10/05 17:16:27.19
35.545N 138.835E 182.7km M3.1

このスレは皆で赤ん坊を育てるスレに…ならないかw 皆さま大変乙です!
強盗団か何かがさらってきた赤ちゃんを育てる羽目になる映画があったような…
激しくうろ覚えな上、何の脈絡もない連想ですが。
>>686
そしていつもの顔文字さんも手動でお引っ越ししてきたのですねーw
(^-^)ヾ(・"・。)バブバブ 暑さでバテ気味なので連休は大人しくしておきます…。
689M7.74(家):2012/10/05(金) 18:33:21.68 ID:EgVAAMER0
>>688
そのあたりで140kmって珍しくはないんでしょうか
沖縄は、琉球海溝に沖縄トラフ、揚子江プレート・・・と、テクトニック的にも複雑で
いろいろなタイプの地震が起きるのですかね・・
690M7.74(関東・甲信越):2012/10/05(金) 18:42:39.42 ID:gcMjNUTNO
皆さま大変乙です。

◆◆Hi-netのデータを観察するスレ75◆◆
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1347065055/
からdion軍さん頂きました。
<Hi‐net登録ユーザリストより>
震源地 茨城県南西部(違ってたらすみません)
震源時 2012/10/05 10:48:34.873
震央緯度 36.2451N
震央経度 139.8054E
深さ 146.6km
マグニチュード 2.9

その他Hi-netより
山梨県東部 2012/10/05 17:16:27.19
35.545N 138.835E 182.7km M3.1

根室地方 2012/10/05 18:03:57.61
43.356N 145.506E 118.7km M3.0
691M7.74(dion軍):2012/10/05(金) 21:01:38.63 ID:zZveBwhd0
>>690
手での打ちこみ乙です!
大変失礼なのですが、静岡さんのご指摘があったのですが
10:48の茨城県?のはデータから削除されました;;
誤検知多めなのかこんなものなのか…
692M7.74(静岡県):2012/10/05(金) 21:46:21.94 ID:CSLXOd4D0
>>689
日本周辺の4大プレートだけでも(@_@;)状態なのに、揚子江プレートや
沖縄プレートとなると、もはや手が回らず…。ただ、この辺りの深発は
まあフィリピン海Pスラブ内と断定しておkだろうな、と思うのみでして(汗。

稍深発&深発自体は結構あります。下図はHi-net震央分布図の沖縄県30日版。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/okinawa.jpg
濃い緑〜青丸さんがゾロゾロと。Hi-netや強震モニタの守備範囲外なのと、
陸地が少なくて震度があまり出ないので、情報が少ないんですけどね…。
693M7.74(静岡県):2012/10/05(金) 21:49:13.45 ID:CSLXOd4D0
>>690
本日大活躍で乙乙なのです! >>691の茨城南西部に続いて、山梨東部もどうやら
誤検知確定の様子だったりするのですが…。↓同時間帯の100トレース画像。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/100t_100517.jpg

中部地区で発震の形跡無し&宮古島北西沖発の思われる揺れが本州を通過…と。
100トレース便利だなぁ。大きい地震の揺れを誤って拾ったものは、中の方の
修正前にこれで分かる…初めのうち「面白い画像だけど何に使えるんだろ?」と
思っていたのは内緒ですw

>>691
何か今日は錯綜気味ですね。それほど大きい地震が頻発しているわけでも
ないのに…。茨城南西部は何だったんでしょうね??
694M7.74(やわらか銀行):2012/10/05(金) 21:59:09.30 ID:vzs1898DP
台湾付近の深発の話題ついでに…
3連休だし暇な時にぐぐって読んでみて〜

「Tomography and Dynamics of Western-Pacific Subduction Zones」
695M7.74(やわらか銀行):2012/10/05(金) 22:06:54.12 ID:vzs1898DP
東北大学のTOURに置いてある。
696M7.74(静岡県):2012/10/06(土) 08:27:56.28 ID:FFmcJsqd0
おはようございます!土曜日恒例、週刊青丸さん&4週連続比較のお届けです。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/20121006.jpg
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/20120915-1006.jpg

(´・ω・) やっぱり今週はHi-netの誤検知が多かったのかなぁ? それともここで
文字入れしている150kmに満たない稍深発や、北の方が多かったのか…
スレに貼っていただいたデータは結構あったと思うのに、まとめて見るとこの少なさ。
今週…というか今月に入って浅め地震は増え気味なのですが、深発さんは
マイペースなご様子で。むー。深発さんの法則発見への道のりは遠い…。

>>694-695
情報ありがとうございます…が、えーっと、日本語でおk?(文字通りの意味で)
文系の癖に外国語がまるで駄目って… c⌒っ_ _)っバタッ
697M7.74(関東・甲信越):2012/10/06(土) 11:14:40.72 ID:zR4BWnWTO
皆さま大変乙です。
浦河南方沖 2012/10/06 05:48:56.92
41.939N 142.214E 109.8km M3.0

>>696
週間青丸さん乙乙です。
少ないですね〜先週は北の深発週間だったかもしれませんね。
698M7.74(静岡県):2012/10/06(土) 13:39:42.51 ID:FFmcJsqd0
>>697
乙乙ですー。今日の地震板は静か…と思っていたら、いきなり千葉に
地震来てびっくり。関東さんのところも揺れたのでしょうか? (´;ω;)
明け方にもあったようですし、何か心配ですね…。

>>689
ちょっと資料置いておきますね。
九州から南西諸島周辺のやや深発地震@地震調査研究推進本部
ttp://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/kaiko/k29_kyushu_nansei_deep.htm

リンク先より
> この領域の深さ60km〜150km程度の範囲では、1900年以降現在までに、M7.5以上の地震が、
> 1909年(M7.6)、1911年(M8.0)の2度発生しており、ともに死者を伴いました。
> しかし、このような地震については、領域が広大で次の地震の発生場所を特定
> できないことから、次の地震の発生確率等は評価されていません。

そういえば深発地震について「○年以内に△%の確率で発生」とか聞いたことないですね。
予測できないというか、そもそもしていないというか…うーむ。
699M7.74(静岡県):2012/10/06(土) 16:48:48.56 ID:FFmcJsqd0
IZU ISLANDS, JAPAN REGION(鳥島近海)2012/10/06 14:27:44(JST)
31.424N 140.165E 153.2km M4.6

震央は鳥島と青ヶ島の間辺り、という表現で良いのかな? 点々と並ぶ伊豆諸島の
ライン上ですね…。いかにも火山地帯らしい深さの地震、とか分かったようなことを
言ってみるw 全然違ったりして…。

強震モニタアニメーション
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/tori1.gif
↑が見られない携帯さん向けプチアニメ
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/tori2.gif
関東から東北へ北上していくお馴染みの動きですが、Mがあまり大きくないせいか
P波がはっきりしないような…何となくもやもやと。
700M7.74(空):2012/10/06(土) 17:40:05.96 ID:JvGxwYwZi
(`・ω・´)ゞ 週刊青丸&動画etc. 乙d!
701M7.74(dion軍):2012/10/06(土) 19:21:07.87 ID:FbE4m/qv0
>>696>>699
週刊青丸さんと鳥島近海のアニメ乙です!
深発地震の法則…難しいですよね。アホの子のぢおんにはとても無理です(キリッ

駿河湾来ましたね〜
702M7.74(空):2012/10/06(土) 19:24:21.98 ID:Zhs+sObki
>>701
ほいっ

駿河湾南方沖    2012/10/06 19:10:59.06
 34.410N     138.489E
243.1km    3.7
703M7.74(dion軍):2012/10/06(土) 19:36:53.64 ID:FbE4m/qv0
>>702
  ヘ⌒ヽフ 
 ( ・ω・) dd
 / ~つと)
704M7.74(関東・甲信越):2012/10/06(土) 20:14:32.37 ID:zR4BWnWTO
皆さま乙です。
動画見れるぅ〜ありがとです。
>>698
早朝の千葉県北西部は気付いたけどたいした揺れじゃなかったし、昼のは外出してたから気付きもしなかったよ。
大丈夫ですよo(^-^)o

今、TBSのもう常識は通じないとかいう、台風被害の見てるけど台風も怖いね><
705 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:6) (静岡県):2012/10/06(土) 22:08:53.15 ID:FFmcJsqd0
>>702他。皆さま乙です!
20121006_1910駿河湾南方沖の震源球
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Hinetthread/1210/20121006191059.png

調子づいて作ってみる…強震モニタアニメーションw
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/suruga1.gif
↑非対応携帯さん用プチアニメ↓。上段がP波、下段がS波。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/suruga2.gif
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/suruga3.gif

心なしか、P波の方がはっきり見える気がする…。どちらも伊豆半島の付け根辺りから
光り始めるのですが、北関東でいきなり反応が強くなるんですよね。前にも
こんなのを見た気がします…。

>>704
地震大したことなくて良かったです。朝方の稍深め、昼間の50km前後、それに
無感でしたが東方沖の浅いの…房総半島が地震の百貨店になっている;;
台風とか豪雨に竜巻、猛暑などなど…教科書で習った「日本の気候」は
どこ行ったのー? 他の国でも同じような変化があるのですかねぇ…?
706M7.74(空):2012/10/07(日) 11:11:55.50 ID:N4+RewV1i
とぅっ

2012/10/07 09:08:23.56    十勝地方
43.458N    143.570E
167.0km    M3.1
707M7.74(静岡県):2012/10/07(日) 12:31:04.46 ID:jdKKaHoL0
>>706
空さんddです。朝出掛けに↑書き込んで行こうとしたら回線が落ちた…;;

(´・ω・) さて、変なのが来ますたよ。
遠州灘 2012/10/07 12:18:59.83
34.549N 137.163E 96.4km M2.7

山形県南部 2012/10/07 12:19:31.15
37.972N 140.047E 159.2km M3.3

誤検知のにほひが濃厚に…南の方で大きめ地震かな gkbr…。
708M7.74(関東・甲信越):2012/10/07(日) 19:28:30.34 ID:tYUb7EiEO
皆さま乙です。

またまたトゥッ
十勝地方 2012/10/07 18:34:46.66 43.048N
143.735E 129.2km M2.6

>>707
誤検知多いですね〜USGSが見れない(読めない)自分には、海外の発生を探すことが出来なくて申し訳ないですぅf(^.^;)
709M7.74(dion軍):2012/10/07(日) 20:55:29.38 ID:/5eVejsN0
>>707-708
Magnitude 5.6
Date-Time Sunday, October 07, 2012 at 03:14:23 UTC(日本時間2012/10/07 12:14:23)
Sunday, October 07, 2012 at 11:14:23 AM at epicenter
Time of Earthquake in other Time Zones

Location 18.550°N, 120.959°E
Depth 33.1 km (20.6 miles)
Region LUZON, PHILIPPINES

これでしょうか?
710 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:6) (静岡県):2012/10/07(日) 22:02:21.49 ID:jdKKaHoL0
皆さま乙です!3連休の中日だけあって板全体がのんびり進行ですね。
F1とか競馬とかの話をしている方々もいたなぁ。色々イベントが多い時期なのかな?

>>709
多分それですね、南の方ですし。フィリピン発の誤検知って結構多い気がします。
あちらも地震国なんでしょうかねぇ…(´;ω;`)
>>708
USGS…読めない単語および地名はとりあえずローマ字読み、駄目ならぐーぐる先生に!
(※堂々と言うことではありません)

>>706>>708の十勝はモニタ巻き戻してもよく分からないなぁ。北海道、広さの割に
観測点少ないです、とブツブツ…。
711M7.74(家):2012/10/08(月) 00:45:14.69 ID:Xpdq+qgI0
>>710
乙です!フィリピンは日本ほどではないですが、地震国ですね フィリピン海プレートの名は伊達じゃない?
フィリピンは歴史的にスペインの影響を受けてますからスペイン語風の地名も多いですね
LUZONでルソン島と読むのなんかまさに
あとはローマ字とロシア文字が読めれば完璧ですね
北海道はP2Pのピア絶対数が少ないですよねー 道北などは特に少なそうです
712 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:6) (静岡県):2012/10/08(月) 07:20:46.12 ID:TJipTQ/P0
>>711
最近だと9/1でしたっけ、フィリピン沖の地震で津波来る?という騒ぎが
ありましたね。M7.9とか来ちゃうのは怖い…。
ロシア文字…時々見るおそロシアスレが全然読めないんですが;;

北海道は観測点も人口も少ない割に、いつも賑やかに点灯している気がして
ますます分かりにくいです、と素人丸出しで言うてみる…。
713M7.74(関東・甲信越):2012/10/08(月) 10:50:29.84 ID:8eKDjZg/O
おはようございます。
皆さま乙です。
誤検知?
東海地方南方はるか沖 2012/10/08 02:05:47.57
32.855N 137.028E 427.0km M4.3

>>709
遅くなりましたが、海外情報ありがとうございます。

日本は自ら揺れを感じるから地震大国で怖いってイメージですが、今年に入ってからは南の方がなんか地震大国のイメージが強くなってるんですよね‥自分。
714M7.74(静岡県):2012/10/08(月) 11:06:40.19 ID:TJipTQ/P0
>>713
おはようございます!そうだ、青丸来てたからモニタ見に行こうと思ってたのに
3歩歩いたら忘れた…orz 見てきましたが誤検知ではなく、ちゃんと(?)関東が
もぞもぞしておりました。ただ、深夜2時前後っていつもモニタの調子が悪いようで
(ソース:強震スレ)えらく途切れ途切れなので画像拾いは断念。

南方の大地震と言えば、ご本家のスマトラもありますね。ここは本当に何度も
大きいのが来ていて現地の人は大変そう;;
このスレでなじみ深いのはフィジーでしょうか。そういえば最近は海外の
大きめ深発をあんまり見ない気がする…USGSチラ見するだけなので
例によって当てにならない印象論ですが。
715M7.74(静岡県):2012/10/08(月) 12:16:30.67 ID:TJipTQ/P0
>>713のポイントは↓ここのような気がしてきますた…。
>日本は自ら揺れを感じるから地震大国で怖いってイメージですが
f(^.^;)ヾ(;ω;`)

静岡は良く晴れて過ごしやすい気候でございます。こういう日は色々洗ってやろーと
朝から洗濯機フル稼動&コインランドリー往復で、カーテンから寝具類、
各種カバーまで綺麗に^^。ずーっとこういう長閑な日々であってほしいものです…。
716M7.74(関東・甲信越):2012/10/08(月) 15:49:41.51 ID:8eKDjZg/O
ホィッ
八丈島近海 2012/10/08 14:00:03.09
33.357N 139.208E 165.2km M3.7

>>715
三河湾浅発マグニチュード小さくて良かったですぅ><

最近はあまり揺れを感じなくなったから、海外の方が頻繁なイメージになったのかもしれない。
717M7.74(家):2012/10/08(月) 15:53:50.74 ID:Xpdq+qgI0
>>716
ひさしぶり八丈島のキョン・・・
718M7.74(静岡県):2012/10/08(月) 17:37:05.85 ID:TJipTQ/P0
>>716
乙です〜。八丈島近海、モニタだとS波らしきものだけうっすら分かるような…
(14:01:20〜14:02:00辺り)。昼間だしM小さめではっきりしないので、画像はとっていません。

綺麗になったシーツでお昼寝して起きたら「三河湾〜!」って騒ぎになってて
驚きました。このところ県内〜愛知辺りはD30kmとか50kmとかのスラブ内地震が
ちょこちょこある気がしていたのですが、今日のは震源浅かったのでまたびっくり…。
>>717
(゚o゚??)キョトン…人名?何でせう…?
719M7.74(静岡県):2012/10/08(月) 18:01:27.80 ID:ZbJDHrQV0
三河湾は気象庁とHi-netで微妙に震央位置が異なっているので精査待ちな面もありますが、
今回のものに近い最近の発震だと5/10 2:02am M2前後 深さ11-12km程度というのがありましたね。
720M7.74(静岡県):2012/10/08(月) 18:20:30.16 ID:TJipTQ/P0
>>719はこれ↓ですね。
 三河湾 2012/05/10 02:02:54 34.697N 137.102E 11.1km M2.0
あと最近だと↓こんなのも。
 三河湾 2012/07/19 04:40:43 34.701N 137.096E 10.6km M2.2
一元化データ10年4ヶ月分で一番大きいのは↓これでしょうか…?(愛知で震度2)
 三河湾 2006/07/16 16:39:49 34.916N 137.125E 35.3km M4.0

M2に満たないものはちょこちょこありますが、あまり大きなものはない感じの場所かな?

−−−−−−
りゅう座流星群は全国で観測可@日本気象協会
ttp://tenki.jp/forecaster/diary/detail-5197.html
>今宵、「10月りゅう座流星群」が極大を迎えます。極大は20時。
>晴れる所が多く、北海道から九州までの広い範囲で観測できそうです。

深発どころか地震と全然関係ないのですが、ちょっと楽しみにしていたり。
北北西の方向を見ると良いそうです。いっぱい見えるといいな…+(0゚・o・) +
721M7.74(dion軍):2012/10/08(月) 21:03:57.36 ID:g5sVovAc0
北北西に進路をとれ、ですねw

【M3.6】埼玉県西部 深さ135.5km 20:51:04発生
【M3.8】紀伊半島南方沖 深さ159.5km 20:50:31発生

深め2連発のちょっと前にこんなのが
Magnitude 6.3
Date-Time Monday, October 08, 2012 at 11:43:35 UTC(日本時間2012/10/08 20:43:35)
Monday, October 08, 2012 at 08:43:35 PM at epicenter
Location 4.442°S, 129.165°E
Depth 34.7 km (21.6 miles)
Region BANDA SEA
722M7.74(家):2012/10/08(月) 21:19:56.11 ID:Xpdq+qgI0
>>712
ローマ字とロシア字は一部置き換えればバッチリです
Iがи・・・Nの反対みたいなやつです  UがY
子音は
SがC NがH HがX RがP
Pがп  Lがл Gがг
ш・・・シャ  ж・・・ジ
や・・・я ゆ・・・ю よ・・・ё
これだけ覚えてれば何とか読めます!
八丈島のキョンは・・・ガキデカでggると判ると思います^^
たまに強震スレにAAが貼られていますw
三河湾も心配ですが、東京在住者にとっては茨城南部の稍深発がやはり心配です
稍深発と雖もM3後半越えると有感になるケースが多いですね さっきもハッキリわかりました・・
723M7.74(静岡県):2012/10/08(月) 21:46:19.95 ID:E3K0fFfw0
。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。 曇ってて星全然見えないし! またID変わってるし!

>>721
紀伊半島のは深さが変だし、埼玉もモニタに全く反応なし…。バンダ海を拾った
みたいですね。むー、やっぱり南の方が活発なのかなぁ…。

>>722
((φ(..。)メモメモ…というかこのログを取っておこう >ロシア文字
トリ頭なので記憶することは諦めますたw
「八丈島のキョン」で検索すると、何か鹿がイパーイ出てくるのですよ…。
ガキデカ…言葉で説明されても漫画って今ひとつイメージわかないですね。

茨城南部から千葉北西部にかけての稍深め黄緑○は、いつも幾つかは付いているという
印象ですが、Mが大きくなると広い範囲が揺れますよね…;;
724M7.74(東京都):2012/10/08(月) 22:16:40.82 ID:h/zpZYOG0
>>723
同じくぅ;;>曇ってて星全然見えない
>>722
家さんつごぃ! 蟻でありんす!
725M7.74(家):2012/10/08(月) 23:27:06.65 ID:Xpdq+qgI0
>>723
いわゆる地震の巣ですよね  
茨城南部に住んでる友人には申し訳ありませんが・・・w
>>724
311以降、日本が沈没してもいいように勉強しておきました(冗談です^^
726M7.74(静岡県):2012/10/09(火) 04:46:22.22 ID:/1UhKlL10
>>720
>三河湾 2012/05/10 02:02:54 34.697N 137.102E 11.1km M2.0
2012/05/10のはソレですね。
>あと最近だと↓こんなのも。
> 三河湾 2012/07/19 04:40:43 34.701N 137.096E 10.6km M2.2
最近の・・・と>>719で触れたものよりも、もっと相応しい発震が07/19にあったんですね<(_ _)>d
これらの三河湾モノは中央構造線に近い震央ですが、10/08も含めたいずれのものも、
基本的には【三河地震(1945年 M6.8)】の余震に近いモノかと思います。
震央が若干北寄りの陸域に掛かりますが、同じく三河地震の余震で大き目だったものとしては、
2001/09/27 M4.3 深さ16km(最大震度4)というものがありました。

>M2に満たないものはちょこちょこありますが、あまり大きなものはない感じの場所かな?
いずれの湾内モノも三河地震で動いた断層の一つ「深溝断層」の延長上「かもしれない」場所で、
1945年からの時間経過もあり、傾向としては規模の小さめな発震になる感じの場所なのでしょうね。

>一元化データ10年4ヶ月分で一番大きいのは↓これでしょうか…?(愛知で震度2)
> 三河湾 2006/07/16 16:39:49 34.916N 137.125E 35.3km M4.0
10年4ヶ月だと、更に北寄りの陸域震央としてはソレが最大っぽいですね。
そこから更に数ヶ月巻き戻すと、2002/04/11 M4.2 深さ40km(最大震度3)もありました。
いずれも冒頭で触れた陸側地殻内部モノと異なり、フィリピン海スラブ内発震モノ。
727M7.74(静岡県):2012/10/09(火) 04:51:36.68 ID:/1UhKlL10
南海トラフ系スレと勘違いしたまま長レス・・・
ここは深発スレでした oTZ
728M7.74(関東・甲信越):2012/10/09(火) 06:28:27.55 ID:wW7IaqD4O
おはようございます。
皆さま大変乙であります。
ちっちゃめ
新潟県北東部 2012/10/09 04:59:49.24
37.849N 139.499E 147.7km M2.5


モーニングコールの変わりにモーニング揺れが来ましたw
揺れはたいしたことないけどここ数日、茨城県南部周辺増えたね。
729 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:6) (静岡県):2012/10/09(火) 07:01:02.57 ID:Zb5/H3r/0
モーニング揺れ… (´;ω;`) おはようございます。
>>728
新潟稍深め…。やっぱり200km超が減って100〜150km辺りが増えてくると
浅め地震も増える気がしてならない…。
今朝のは昨日噂していた(>>722-723)ちょっと深めさんとはまた違う
地震みたいですね(D50km)。そんなに色々来なくていいのに。。。

>>726-727
ああ、こちらこそすみません。流れでここに貼り貼りしてしまいましたが
考察スレの方にでも貼っておけばよかったですね…。まあ、少人数でのんびり
やっておりますので良いことにしていただいて(?)。
にしても、三河地震の震源ってそちらの方でしたか。自分、何か勘違いしていたようで
もっと内陸の方かと…。仕事から帰ったらちゃんと見直してみよう(汗。
730M7.74(家):2012/10/09(火) 08:10:56.27 ID:h8nq2u5t0
おはようございます
茨城南部に加えてチーバ君の稍深めも増えているのも気になります・・
731M7.74(静岡県):2012/10/09(火) 08:23:39.81 ID:Zb5/H3r/0
しっかり寝たはずなのに何か眠い…。データ貼り貼り@Hi-netスレ、ちゃんと
合ってるか自信がなくなってきますた。。。
>>730
さきほど(7:47ころ)のはD80km(気象庁速報値)の稍深めで、
モーニング揺れとはまた違うタイプの地震なのかな? 何にしても、いつもの
「弱めの揺れでストレス解消」辺りでおさまって欲しいものです…。
732M7.74(dion軍):2012/10/09(火) 09:16:03.75 ID:vI4S9EIX0
皆様乙です。静岡先生の誤爆?大変勉強になりました。
あと最近は家先生もおでましになってるんですね。もっといろいろ
学びたいですが、ざるのように漏れていくのが悲しいです;;

>>731 データ貼りばっちりでしたよ!さすがです。無理せず
のんびりしてくださいね
733M7.74(空):2012/10/09(火) 12:38:58.08 ID:h9jV5DH9I
くしゅんっ

2012/10/09 06:17:48.76    釧路地方
43.140N    145.118E
107.2km    M2.9
734M7.74(家):2012/10/09(火) 13:06:45.93 ID:h8nq2u5t0
【M5.8】ANTOFAGASTA 115.3km 2012/10/08 10:50:25JST, 2012/10/08 01:50:25UTC
アントファガスタ  ノルタ・デ・チレきました
735M7.74(家):2012/10/09(火) 13:13:00.85 ID:h8nq2u5t0
>>732
先生とかとんでもない、、一介のAAさむいダジャレ厨ですよ^^
736 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:6) (静岡県):2012/10/09(火) 17:36:03.22 ID:CaZqlw6D0
皆さま乙です!帰宅したら日本列島が2つの青丸に挟まれて
今にも裏返りそうになっておりますた…。

日本海 2012/10/09 01:30:48.17
38.186N 134.309E 422.7km M4.3

東海地方南方はるか沖 2012/10/09 05:59:44.03
32.838N 138.787E 319.7km M3.6

>>732 dion軍さん、↑調査乙乙 & データ貼り確認dでございます!
いばちば稍深め軍団は少しは大人しくなったんかいな…?
737M7.74(dion軍):2012/10/09(火) 19:13:56.03 ID:vI4S9EIX0
>>736
いつも震源地が間違っててすみません;;(やっぱりアホの子)。訂正ありがとうございます
738M7.74(東京都):2012/10/09(火) 23:31:43.75 ID:6tNvtPhl0
エイヤーッ

東海地方南方はるか沖 2012/10/09 23:19:28.88 
32.447N 137.787E
400.2km 3.9
739M7.74(dion軍):2012/10/09(火) 23:32:12.40 ID:vI4S9EIX0
震源地 東海地方南方はるか沖
震源時 2012/10/09 23:19:28.88
震央緯度 32.447N
震央経度 137.787E
震央深さ 400.2km
マグニチュード 3.9

また来ました東海地方南方はるか沖。今日は深発さんと関東地方の緑豆さんが
気になりますね…
740M7.74(関東・甲信越):2012/10/10(水) 00:10:42.63 ID:nIfcw27cO
皆さま大変乙です。

東海深発来てたから貼りに来たら既に>>738->>739乙です。

先生がいっぱい増えたね。変わらず勉強になるスレで良かったo(^-^)o

チーバーくんは落ち着きましたよ。
ご心配お掛けしました@プレートww
741 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:6) (静岡県):2012/10/10(水) 07:28:34.49 ID:AKIY2bBw0
おはようございます。皆さま乙です。
>>740
いばちば稍深め軍団は、もう少し深い栃木・埼玉方面に移動しつつあるような。
夕方以降は関東方面の揺れはなかったようで、今日はよくお休みになれたでしょうか?

ちなみに今朝のモーニング地震は日向灘でしたね…(´-ω-`;)
どうもフィリピン海プレートさんのご機嫌が悪い気がしてならない…。

>>737
大丈夫、座標の数字が間違ってなきゃ、どうってことありません!(?)
ちなみに自分は時差の計算が要る海外系がサッパリです!(威張ることではありません)
742M7.74(静岡県):2012/10/10(水) 07:29:11.76 ID:AKIY2bBw0
>>738->>739乙です。東海南方はるかさん、さらに増殖中…。

東海地方南方はるか沖 2012/10/10 02:02:37.79
32.728N 136.507E 469.1km M4.1
★20121010_0202東海地方南方はるか沖の震源球
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Hinetthread/1210/20121010020237.png

どのくらい増殖中かというとですね…Hi-net分布図7日間によると
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/tokai_s.jpg
Hi-net速報に来なくて後から追加された分も含めると…ぞろぞろぞろぞろ;
もともと深発の多いところではあるんですが、何か嫌な感じですね…。
743M7.74(dion軍):2012/10/10(水) 08:29:09.76 ID:RyYlhUiS0
おはようございます!
>>738 今朝になってかぶっているのに気が付きました。すみません;;
>>739 ありがとうございます。時差の計算て、24Hさんの右側に出る速報には
ちゃんと日本時間も表示されているので、大概それを貼らせてもらっています。
USGS以外のCSEM-EMSCとかだと計算しないといけませんが
>>742 うわぁああ…ほんと嫌な感じですね。ありがとうございます
744M7.74(静岡県):2012/10/10(水) 18:43:44.27 ID:7ttHrFXD0
>>743
乙乙です〜。東海南方はるかさんの連発は、2009/8/9辺りからの連発→8/11駿河湾M6.5の
流れをどうしても思い出してしまって鬱…。とはいえ、数日間〜本日程度の連発は
過去に何度もあって、別に何も起きていない訳なんですが
(↑今まで一元化データを開いて安心材料さがしに勤しんでいた模様w)

南方はるかさん'S、強震モニタではさっぱり分かりませんね。まあ、遠いし深いし…。
745M7.74(静岡県):2012/10/10(水) 21:23:38.01 ID:7ttHrFXD0
山梨県中部 2012/10/10 21:11:47.68
35.564N 138.696E 223.5km M2.7

変なの来たので反射的に貼ったらかぶってもうた…@Hi-netスレ
dion軍さん失礼しました orz
山梨で220km超…10年に一度くらいはあるかも知れない深さw
うーむ、何だろう…?
746M7.74(dion軍【緊急地震:宮城県沖M3.5最大震度1】):2012/10/10(水) 21:26:53.15 ID:RyYlhUiS0
>>745
同じくあれあれ?と思いながら、反射的に貼ってしまいましたw
いつもならそろそろ静岡さんが後退して下さる時間なのに…スマソ
また訂正くるかもしれませんね
747M7.74(静岡県):2012/10/10(水) 21:42:21.81 ID:7ttHrFXD0
。。。((( ・o・)<前進! ( ・o・)))。。。<後退! とかアホをやってみるw
Hi-net速報と一元化データを比べて、誤検知の傾向について考えたいなどという
野望も以前からあるのですが…野望のままで終わる可能性大だなぁ……。

択捉島近海 2012/10/10 14:18:23.92
44.596N 146.972E 191.3km M4.8

大きな青丸↑を1つ忘れておりました。モニタ巻き戻して見ると道東に反応は
あるのですが至って地味…。M4.8もなさそうです。
748M7.74(静岡県):2012/10/11(木) 08:17:53.06 ID:YLfXwr530
おはようございます。関東深めはすっかり大人しくなった気配…かな? 一安心^^
ちょっと乗り遅れた感じですが(?)、上の方で話題にしていた「いばちば深めさん」を
M-T図にしてみました。範囲は↓この辺。深さ60km以上で。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/ibatiba3.jpg
ちょっと印が大雑把です。ちゃんとやると時間掛かりすぎるんですよ、地図関係は…。
詳細な座標はグラフ中に書いてありますのでそちらを。

関東さんを冷や冷やさせるチーバくん北西部。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/ibatiba1.jpg
やはり3.11を境に増えているのですが、あまりMが大きくなっていないのが救いでしょうか。
最近は数は多いものの小さめ中心ですね。このまま小さく頼みます…。

そして家さんをドキドキさせているイバラキ南西部。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/ibatiba2.jpg
もともとはチーバくんほど活発ではなかった深めさんが、3.11後は激増。
Mも千葉北西部より大きめですね…。徐々に減ってはいるものの、まだまだ活発な気配です。
749M7.74(dion軍):2012/10/11(木) 08:21:46.12 ID:lXKk9Pye0
>>748
乙です。とても分かりやすいです!
750M7.74(空):2012/10/11(木) 12:20:25.09 ID:nPr+30Rai
ぺたっ

2012/10/11 05:59:55.80    国後島近海
43.764N    145.485E
132.9km    M2.7
751M7.74(空):2012/10/11(木) 12:22:21.15 ID:nPr+30Rai
ぺたしっ

2012/10/11 10:29:03.90     群馬県南東部
36.367N    138.691E
152.2km    M3.1
752M7.74(dion軍):2012/10/11(木) 16:29:40.38 ID:lXKk9Pye0
空さんおつです

遠州灘?の青丸気になるのですが、バタバタしてて探せないでいます;;;
753M7.74(静岡県):2012/10/11(木) 17:14:00.29 ID:xuNR5Mad0
皆さま乙です。また関東やや深めが動いているのか…。むー。

>>752 Hi-net登録ユーザー用震源リストより。
志摩半島付近 2012/10/10 21:11:19.45
34.413N 136.685E 363.9km M3.8

昨日の夜来ていたようですね。…って、あ!これ>>745の山梨の訂正報かぁ。
754M7.74(dion軍):2012/10/11(木) 18:53:52.25 ID:lXKk9Pye0
>>753
ありがとうございます!訂正報だったんですね
訂正来るかもなんて言ってたのにすっかり忘れてました(呆
755M7.74(関東・甲信越):2012/10/11(木) 19:33:18.63 ID:fFFzMCg/O
皆さま大変乙です。
またサボっちゃったw
薩摩半島付近 2012/10/11 14:13:57.51
31.159N 130.228E 174.1km M2.9

>>748
チーバー北西部・茨城南西部は小さいながらも増えてるんですね。
解放にならない大きさだからちょっと心配><

いつも解りやすい解説&図をありがとうございます。
756M7.74(静岡県):2012/10/11(木) 22:45:16.39 ID:xuNR5Mad0
皆さま乙です。今日の深発さんたちは控えめですね…画像取るほどのものはないかな。
>>754
自分もすっかり忘れて…危うく「データ追加」ってHi-netスレに書くところでしたw
>>755
サボりつつ、のんびりやりましょ〜w つ旦~

さて、ご好評にお答えして(?)、>>748をも少し長い期間で見てみる…。
とはいえ、気象庁一元化データは2002/6/2からの分しかないので、10年少々なのですが。
座標・深さは>>748と同じ、Mを3以上としています。

チーバくん北西部。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/ibatiba4.jpg
以前からいつも揺れている…。3.11後もですが、2005年7月の最大震度5強の地震前後も
かなり揺れていたようですね。今くらいの数だともう正常な状態の範囲内な気も
してきたり。それだけ地震が多いということですね;;
「解放」されるような大きさのが来るのは、それはそれで困るのでは?w >関東さん

イバラキ南西部。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/ibatiba5.jpg
こちらはたまに2004年10月の最大震度5弱の地震のようなのが来るとはいえ、
千葉北西部ほどには多くなかった地域。3.11を境に始まっちゃったというか
3.11の少し前から活発化? しかしずいぶんムラがある揺れ方だなぁ…。

思ったより作るのに時間かかってもうた…そろそろ子供はねんねの時間 o(_ _)o
757M7.74(dion軍):2012/10/12(金) 09:55:31.03 ID:rhDSgYi+0
>>756
乙乙です!
年寄りも早寝早起きですが、微妙に疲れがとれていない気がしますw

【M6.7】NEAR THE SOUTH COAST OF PAPUA, INDONESIA 24.7km 2012/10/12 09:31:30 JST[UTC+9]
(G)http://t.co/yyCgA7s7 (USGS)http://t.co/q3iQpFj4
があったのですが

震源地 青森県西部
震源時 2012/10/12 09:39:14.48
震央緯度 40.698N
震央経度 140.378E
震央深さ 331.7km
マグニチュード 4.8

誤検知の可能性あり?
758M7.74(関東・甲信越):2012/10/12(金) 10:52:50.45 ID:wUsW7PipO
皆さま乙です。
津軽半島付近 2012/10/12 08:21:36.42
40.989N 140.163E 167.7km M2.6

>>757
いつもUSGS情報ありがとうございます 。
自分も誤検知かなーと思いつつでも有りかなーとも‥‥‥。
先生方待ちですね。

>>756
>「解放」されるような大きさのが来るのは、それはそれで困るのでは?w >関東さん

ごもっともですぅ><
今のままささやかな揺れで居て下さーいと願いますww
759M7.74(dion軍):2012/10/12(金) 11:07:47.30 ID:rhDSgYi+0
>>758
乙です!
青森の深発ですが、Hi-net登録ユーザリストから、早速データが消えましたw
760M7.74(関東・甲信越):2012/10/12(金) 14:02:51.66 ID:wUsW7PipO
うわっ!!来た来た来たー!!(>_<)

>>759
消えましたか〜了解です。
761M7.74(dion軍):2012/10/12(金) 14:37:17.88 ID:rhDSgYi+0
>>760
かなり揺れましたよね?乙乙です!

USGSデータより
Magnitude 4.6
Date-Time Friday, October 12, 2012 at 03:18:49 UTC(日本時間2012/10/12 12:18:49)
Friday, October 12, 2012 at 01:18:49 PM at epicenter
Location 28.329°N, 138.706°E
Depth 500.9 km (311.3 miles)
Region BONIN ISLANDS, JAPAN REGION (四国海盆?)

震源地情報間違っていたら、また静岡さんに訂正願って…テヘッ
762M7.74(空):2012/10/12(金) 15:14:49.88 ID:1uDK9P5Ei
>>760
(>_<) ヾ (・ω・`) 乙乙w
763M7.74(静岡県):2012/10/12(金) 17:33:16.37 ID:LnmTIoRq0
皆さま乙です!どうしてイバチバはこう色んな地震が来るのかと…;;
今日のは9/14未明の震度4と近い震源&深さでしょうか…。深めさんが
少し大人しいと思えばこれ…。いい子にしてなさい! ;ω;)=⊃)`Д゚)←プレート

>>761
これは難しい…四国海盆と小笠原諸島西方沖の境目ですね。この辺りは
あまり過去データもなくてよく分からず…。というわけでそのままGO!(?)
764M7.74(静岡県):2012/10/12(金) 18:02:27.55 ID:CZ56IMTp0
>>761,763
確かな検証をするための資料が少なくて、確証までは難しいですよね。
まぁ、小笠原弧付近でのPa沈み込みは、比較的低角な海溝軸から西側100kmを境にして
一気に角度を増し、一旦50度以上の強い傾斜での沈み込みに変わり、そこそこ高角を保ちます。
同じプレート厚で比較しても低角よりも高角沈み込みの方が境界面からの鉛直を採ると、
発震可能性のある領域を広く見る事ができるということにもなります。

いずれの等深線↓も南側が範囲外ですけど、上の気象庁採用の等深線なら概ねOKっぽく、
もう一つの方だと震源深さはもっと深くないと・・という感じですが、今回の発震は個人的には球屋さんに同意です。
http://www.mri-jma.go.jp/Dep/sv/2ken/fhirose/ja/PAC.html
http://www.hinet.bosai.go.jp/about_earthquake/PNG/fig4.A.png
765M7.74(静岡県):2012/10/12(金) 19:01:11.37 ID:LnmTIoRq0
>>764
深発の場合は、翌日の一元化データを見ると速報値と座標やら何やらが
全然違っていた…ということもままあり、震央地名にしても深さにしても
微妙なものはあまりこだわっても仕方ないかも、とか思っていたり(大雑把w)。
速報段階で明らかに違うものはお知らせが必要かなと思いますが。

この辺りは本当に資料がないですね。等深線を推定しようにもデータ少な杉なのかな…?
ともかくいつも解説ありがとうございます m(_ _)m
766M7.74(静岡県):2012/10/12(金) 21:49:34.02 ID:LnmTIoRq0
>>764氏のお話(プレート沈み込みが低角の場合と高角の場合の深発地震発生
可能性範囲)を下手な図にしてみたです…。携帯さん対応、のはず、多分。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/plate.jpg

先輩、こんな感じでおkですか〜? ていうかこの程度の図を描くのに
1時間近く掛かっている訳ですが…orz こういうの苦手 (´;ω;`)
描きたいものがスラスラ描けたらいいんですけどね…。
767M7.74(チベット自治区):2012/10/12(金) 22:21:13.90 ID:RSqA48O90
そういう話だったのか
768M7.74(関東・甲信越):2012/10/12(金) 22:26:26.92 ID:wUsW7PipO
深発は今のところありません。
>>761
結構長くも揺れてたよね><

>>762
空ちゃんありがとう;;

>>763
プレートさん気まぐれ元気で困ったよ><

>>764-766
勉強になる解説&画図をありがとうございます。
ん〜バカな自分にはちと難しいけど、勉強するぞw
769M7.74(静岡県):2012/10/12(金) 22:47:34.32 ID:LnmTIoRq0
>>768
今度は茨城沖震源で有感…どうも関東方面が活発になっているようでイカンですね。
>気まぐれ元気 ←まさにこれ;;

>>767
そういう話だけではないですが、そういう話もされていたと思うのです、多分。
納得するのは先輩のお墨付きをいただいてからの方が良いかもw
全然ダメだったりして(汗。

このスレとしてはちと浅めですが、東京で90kmなどというのもあったようですね…
画像見ようかと思ったけど疲れちゃったので寝よっと。o(_ _)o Zzz..
770M7.74(dion軍):2012/10/12(金) 22:51:05.67 ID:rhDSgYi+0
静岡先生のお話はとても難しかったのですが、浜球屋さんの図解のおかげで
少し分かりかけたような気がします。こんな図が作れるなんてすごい@@
それに分からないことを放置せずに自分で考える・わかるように工夫するという
姿勢が素晴らしいです!

外気温がもう少しで10度切りそうです…年寄りにはさぶすぎるbrbr
771M7.74(東京都):2012/10/12(金) 23:48:22.40 ID:4+HRTLeO0
千葉北東部が活発化してます!
去年でさえ我が家(世田谷)が千葉北東部で揺れたのは2回だけだったのに
今年はもう4回も揺れています!
いずれもM5以上で我が家の震度は1です
M-T図を千葉北東部で作れば、たぶん今年は以上に増えてると思われます
772M7.74(チベット自治区):2012/10/13(土) 00:53:51.34 ID:LmKwPW+a0
そうだな
一度プレートかどんなふうに折り重なってるか
誰か寒天みたいなのに色着けて模型作ってクレクレ
773M7.74(静岡県):2012/10/13(土) 06:19:05.03 ID:0gfzNi1q0
おはようございます。深夜にも千葉沖や茨城で揺れ…。困ったプレートさんですね…。
>>770
いきなり年とらんで下さいよーw しかし急に冷え込みましたよね、ほんと。
周囲では「ぼちぼち年賀葉書の購入を」などという話が出てびっくりする今日このごろ。
あけおめして騒いでいたのはつい最近のように感じるのに、もう10月なのですね。
さかさまに行かぬ年月よ…などと呟いても様にはなりませぬがw

>>771
お、M-T図のリクエストでしょうか? 千葉北東部は昨日昼間のような半端な深さ
(40km前後?)の地震と、銚子を中心にした浅い地震があり、なかなか難しいのですが
うまく作れるかな…。ちょっと考えてみますね。…というか、上記の他にもあるのかな?
思いつく方、教えて下さいませ m(_ _)m

>>772
自分も見てみたい〜! 器用な方お願いします!ww
774M7.74(静岡県):2012/10/13(土) 08:40:56.60 ID:0gfzNi1q0
毎度お馴染み週刊青丸&4週連続比較です〜!
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/20121013.jpg
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/20120922-1013.jpg

>>742で中間報告した東海南方はるかさんは、その後大人しくなったようで一安心…?
他の地域の深発は非常に少なく、地震さん、今週は浅い方をお好みでしょうか…;;
深発ではないのですが、東海南方はるかさん付近の黄色〜黄緑○も今週は
多いです。青丸さんとはプレートが違うし数百キロ離れている(縦に)ので直接関係は
ないはずなのですが、震央分布図にしてしまうとこの辺が妙に賑やかに見えますね。
775M7.74(dion軍):2012/10/13(土) 09:02:03.06 ID:4INua4Xo0
>>774
おはようございます。青丸さん乙です!今週は少し近海で多めでしたか?
Hi-netの四国地方南東沖の地震ですが、そのちょっと前の↓の地震が気になります

【M4.6】BONIN ISLANDS, JAPAN REGION 483.5km 2012/10/13 06:10:57JST, 2012/10/12 21:10:57UTC
(G)http://t.co/Su0VX10U (USGS)http://t.co/5K0GtyBL
776M7.74(静岡県):2012/10/13(土) 09:26:55.06 ID:0gfzNi1q0
>>775
ども〜!USGS気付いてなかったくせに、ドヤ顔でHi-netスレに貼ってきちゃいましたw
本日の"ぼにんあいらんど"は小笠原諸島西方沖…。昨日の>>761に続いて南の深いところが
揺れましたね。。するってえと↓これはやはり誤検知みたいですね。

四国地方南東沖 2012/10/13 06:12:29.09
32.800N 134.656E 137.2km M2.8

う−ん、朝なのに眠い…(*´0`)~゚ 別にサッカー見ていたわけではないのになぁ。
今日はフランス戦を見てから寝た方が多いようで、皆さん起床が遅そうですねw
777M7.74(新潟県):2012/10/13(土) 09:31:36.95 ID:KqZNwdLj0
>>775
ほぼ全部が南海トラフの下側だが、深さ的に考えてさほど影響は与えそうも無いと思う
しかし三日で6つ発生したというのも中々興味深いな。
778M7.74(関東・甲信越):2012/10/13(土) 15:41:25.07 ID:nQhomGQrO
皆さま乙です。
ギッギッ
岐阜県南東部 2012/10/13 12:08:58.19
35.379N 136.955E 307.4km M4.0

>>774
週刊青丸さんいつもありがとうございます。乙〜

先週はちっちゃめや有感や深発など全体を見ても、関東〜東海辺りが増えたような気もします。

気まぐれ普通の増え方かな!?
779M7.74(静岡県):2012/10/13(土) 22:03:39.10 ID:0gfzNi1q0
皆さま乙です! 今日は昼前の京都震度2程度で目立った有感もなく、落ち着いている様子?
>>778
ギッギッ…歯ぎしりは身体にイクナイそうですよw
「ゴマメの歯ぎしり」だと実力もないのに色々やりたがる自分のことになったりorz
岐阜深発、強震モニタの反応は一応あるのですが(12:10頃関東・東北太平洋側が
揺れています)地味だし昼間で見づらいので画像はパスで。

東海近辺の深発→イバチバ有感みたいな流れはあるやらないやら…。
「気まぐれなようで実は意外な法則性が!」みたいなのないかなー
(簡単に見つかれば学者さんは苦労しませんってw)。
でも深発さんが東寄りだと、やっぱり関東の大きめ地震は増える気がするなぁ。
780M7.74(静岡県):2012/10/13(土) 22:04:20.58 ID:0gfzNi1q0
>>777
ここの青丸さんは太平洋プレートの地震ですから、南海トラフには影響ないはず、
なんですよね…(ここら辺、「いや影響はある!」とする理論もあるとかないとか)。
むしろ周辺の黄丸さんたちの方が気になるかも。

>>771さんのご要望にお応えすべく、千葉北東部のデータとにらめっこしていたら
日が暮れてもうた…(って、それほど根詰めていたわけではなく、アレコレしながら
のんびりやっていたのですが)。確かにこの辺りは最近元気なようで…。
しかも何種類か別の震源地・深さの地震シリーズがあり、こちらが静かになると
あちらが活発化…ってモグラ叩きかいな! どこまでを一まとまりの地震群と
見なすか悩み中なのですが、明日にはグラフうpできると思います。
781M7.74(静岡県):2012/10/14(日) 19:14:45.81 ID:nljU0EzV0
壁|;o;)ソォー ダレモイナイ…いいもん、一人で喋るから!w

>>771さんのリクエストにお答えして、千葉県北東部のM-T図を作ってみました。
地域・深さをどのように分けるか悩んだのですが、大体↓の地図のような感じで。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/chiba-ne.jpg
A:香取市周辺、B:旭市・銚子市内陸部辺り、C:犬吠崎近辺と沖合です。

対象の地区・深さを決めるにあたり、こちらを参考にしました。
千葉県の地震@地震調査研究推進本部
http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/kanto/p12_chiba.htm
782M7.74(静岡県):2012/10/14(日) 19:15:16.56 ID:nljU0EzV0
A.香取市周辺
この狭いエリアだけでも大雑把に2種類…。一つは旧佐原市付近に多いD30-40kmの
地震で、9/14と10/12にM5.1を記録したのがこのタイプ。もう一つはその周辺の
D50km前後の地震で、8/20のM5.2はこちらになります(震源はわずかに県境を
越えていて、速報は「茨城県南部」)。両者をD45kmでざっくり分けてあります

グラフは上が2010/10/13〜の2年間(M2以上)、下は2002/6/2〜の10年4ヶ月(M2.5以上)。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/chiba-ne1.jpg
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/chiba-ne2.jpg
どちらも「たまに大きめがあるかな」程度だったのが、3.11を境にとんでもなく活発に。
現在に至るもあまり沈静化していない…どころか夏前辺りから元気を取り戻して
上記の通り何度もM5超が出る始末。10/12のM5.1の余震も相当活発で、まだまだ
揺れ続けそうな予感のする地域です;;
783M7.74(静岡県):2012/10/14(日) 19:15:59.83 ID:nljU0EzV0
B.旭市・銚子市内陸部辺り
最近は大人しくて>>781の地図ではあまり○が付いていないのですが、数からいえば
Aより余程多いのが、ここのD40-50km前後の地震です。4/25・4/29と立て続けに
M5超の揺れで関東の皆様を驚かせたのはこの震源です。
なお、この辺りにはCの地域からこぼれたような(?)浅め地震も少しあるのですが
今回は割愛しました。

上が2010/10/13〜の2年間(M2以上)、下は2002/6/2〜の10年4ヶ月(M2.5以上)。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/chiba-ne3.jpg
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/chiba-ne4.jpg
こちらの方は3.11前から時折活発になっていた様子。2005/4/11にも最大震度5強
(M6.1)の揺れを起こしています。ここもなかなか沈静化しないようで
ちょっと静かになったと思うとまた揺れ出し…という感じ。むー。

疲れたので休憩。Cエリアのグラフは後ほど。
784M7.74(dion軍):2012/10/14(日) 20:00:19.05 ID:Snk5YB9+0
>>783
大変乙です!
MT図にすると本当に分かりやすいですね。色分けしてあるのもgoodです♪

ワンパターンな解釈ばっかりでスマソなんですが、この2つの地震の関係や如何に

Magnitude 5.8
Date-Time Sunday, October 14, 2012 at 09:41:58 UTC(日本時間2012/10/14 18:41:58)
Sunday, October 14, 2012 at 09:41:58 PM at epicenter

Location 48.323°N, 154.463°E
Depth 33.7 km (20.9 miles)
Region KURIL ISLANDS (千島列島)

震源地 石川県
震源時 2012/10/14 18:45:52.51
震央緯度 36.413N
震央経度 136.701E
震央深さ 107.5km
マグニチュード 3.3
785M7.74(空):2012/10/14(日) 20:21:32.99 ID:2VyMvbe/I
ぽぅっ♪

震源地 房総半島南方はるか沖
震源時 2012/10/14 19:38:27.78
震央緯度 33.984N
震央経度 140.083E
震央深さ 142.4km
マグニチュード 3.0
786M7.74(静岡県):2012/10/14(日) 21:55:59.34 ID:nljU0EzV0
皆さま乙です〜。何やら大きめがポコポコ来出しましたよ…。
>>784
石川の107kmはちょっと考えにくく、クリルさんの誤検知でしょうね、やっぱり。
あと↓これも同じパターンかな。今日は日本だけでなくクリルさんも元気なんですね。

安芸灘 2012/10/14 20:13:57.25
34.221N 132.394E 85.6km M2.9

KURIL ISLANDS 2012/10/14 20:09:35(JST)
48.371N 154.447E 35.1km M5.2【USGS】

>>785の房総はるかさんは普通の深さかな。さて、残りのグラフをうpしますか…。
787M7.74(静岡県):2012/10/14(日) 22:25:25.20 ID:nljU0EzV0
先に書こうと思って忘れてた…。>>781-783と、このレス以下で扱う千葉県北東部ですが
深さ60km以上のものは無視して良いくらいの数しかなくて、ハッキリ言って
スレチでございます。…が、お話が出たのがこのスレだったのと、今後ぼちぼち
房総南部や茨城内陸のの深めさんも扱って行こうかと思っているので>>748>>756辺りと
併せて「いばちばシリーズ」ということで大目に見ていただけるとありがたいです(汗。

さて、>>781の地図のC地域(犬吠埼付近〜沖合)について。ここは現在D20km以下の
地震が非常に多くて、いつもイクラみたいになっておりますが、実は結構色んな
深さの地震があったりします。そこで問題なのは、全部一緒に扱って良いかどうか…。

というのは、太平洋プレート沈み込み等深線が犬吠埼辺りで40kmに達するため
D30km未満は陸側地殻内でいいとして、30-45km辺りのものはプレート境界型の
可能性あり?? と分かりもしないのに考え込んだ結果、0-30kmと30-50kmに分けて
作図をすることに(強引にw)決定!(実際には45-50kmはほとんどない)
788M7.74(静岡県):2012/10/14(日) 22:26:11.00 ID:nljU0EzV0
>>787続き
C.犬吠埼近辺〜沖合の浅め(D30km未満)、数を絞るためA,BエリアよりMの基準を上げています。
上が2010/10/13〜の2年間(M3以上)、下は2002/6/2〜の10年4ヶ月(M3.5以上)。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/chiba-ne5.jpg
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/chiba-ne6.jpg
犬吠埼近辺〜沖合のP境界かも?(D30-50km)、期間・M等の条件は浅めと同じです。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/chiba-ne7.jpg
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/chiba-ne8.jpg

いやはや、何でも作ってみるものですね…。3.11以降に活発化しただろうとは思って
いましたが、こんなに極端だとは! 震災前の8年強は、このエリアで浅め&大きめって
ほぼなかったのですね(ちなみにM基準を3.5以上から3以上に下げても浅めの方は
30件もありません@震災前)。

D30km以上の方は以前からちょこちょこあって、3.11で急激に増加、その後徐々に落ち着く…
という普通の(?)推移でしょうか。浅めの方は減ってはいるものの落ち着くのはいつのことか。
Mの大きいものは少ないですが、3/14のM6.1のようなケースもあるので、ここも
当分油断ならない震源ですね…やれやれ (´・ω・`)
789M7.74(チベット自治区):2012/10/14(日) 23:46:49.90 ID:+OrrItve0
面白いね
790M7.74(関東・甲信越):2012/10/15(月) 00:27:50.93 ID:dahiXDw6O
皆さま大変乙です。
関東として嫌なとこが来ました><
富山・岐阜県境 2012/10/14 22:33:50.54
36.511N 137.199E 262.6km M3.5

>>781-783>>788
静岡さんいつも調査?ありがとうございます。
かなりの増え方にびっくり><

プレートさんお静かに願いますぅ〜><
791M7.74(家):2012/10/15(月) 01:26:27.18 ID:xb9X61J/0
>>788
詳細乙です
ちばらぎはやはり東京に近く首都圏に影響が直結するので私も含め皆さん恐れていますからね・・・
792M7.74(家):2012/10/15(月) 01:33:48.88 ID:xb9X61J/0
余談ですが、金曜の千葉の大きめの地震で、京成線はもとより相互乗り入れしている京浜急行線までダイヤが大幅に乱れ、
他社線も振り替え輸送で大混雑になったようです・・・最も揺れた地域でも震度は4だったのですが
793M7.74(チベット自治区):2012/10/15(月) 02:10:33.48 ID:Q7nfcQSY0
都内の電車は去年余震が酷くて震度4位じゃびくともしなかったのに
久しぶりだとびびって点検とかしちゃうからかな
794M7.74(家):2012/10/15(月) 02:40:49.93 ID:2pcjGjIP0
震度4をなめんなよ
それでなにかあったらボロクソ言われるんだから
795 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:10) (静岡県):2012/10/15(月) 07:28:44.18 ID:0GovzF0H0
>>790
20121014_2233富山・岐阜県境の震源球
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Hinetthread/1210/20121014223350.png
この子のせいかどうか分かりませんが、朝から関東・東北が落ち着きませんね…

3.11後の増えすぎ(銚子沖とか)にもびっくりですが、千葉北東部の一番の問題は
その後減っていないどころか、香取市周辺のように最近余計元気になっている
ところがあったりすることですね…。沈静化の兆しが全然見えない (´;ω;`)
796M7.74(静岡県):2012/10/15(月) 07:34:22.68 ID:0GovzF0H0
>>792-794
鉄道会社によって電車を停めたり点検したりする揺れの基準が違うので
復旧まで長く掛かる会社もある…とか最近どこかで読んだ気が。どこだったかな?
短期間ですが都民・神奈川県民だったこともあるので…帰宅の足がなくなるのは
恐怖ですよね;;
京浜急行は何があっても1分後にはしれっと運転再開しているイメージですが
相互乗り入れか…。そういえばやたら遠くまで行く電車もあったなぁ。
797M7.74(空):2012/10/15(月) 12:10:02.56 ID:0eNp5RkLI
そう深くないでしが99.9!!

房総半島東方沖    2012/10/15 11:56:46.75
35.391N     141.494E
99.9km    2.6
798M7.74(静岡県):2012/10/15(月) 17:52:39.98 ID:QZf9Wukt0
>>797
999ですか…数字が揃うと何となく嬉しいのって万国共通? ともかくお気持ちは
とてもよく分かるので、言いにくいんですよね、そのデータは30分も経たずに
削除されたみたいです、とは…;;
ついでに>>784の石川県も>>785の房総はるかさんも>>786の安芸灘もまとめて消えたようで。

あ、でも大丈夫です。>>790富山岐阜県境の深発はちゃんと残っていますからね。
関東さんは今後の展開に期待してて下さい!w ……(´・ω・`)あれ?
799M7.74(空):2012/10/15(月) 18:01:13.93 ID:mvxbACUAi
やぱ消されますたか…;_;
すんづれぃしますた…
800M7.74(dion軍):2012/10/15(月) 18:03:23.24 ID:HEkmmtii0
>>798
データチェック有難うございました。あれもこれも消えてスッキリ
でも関東さん期待の富山岐阜県境は…大きな地震が起きませんように
あと世界スレの誘導もトンです
801M7.74(静岡県):2012/10/15(月) 18:20:25.95 ID:QZf9Wukt0
>>799
;_; □D⊂(・ω・`)泣かなくても…。消えるかどうかは運次第(?)、
自分も>>785のはるかさんは残るかと思っていましたし。気にせず貼って下さいまし。

>>800
昼間番乙でございます!
世界スレは何やら妙な方向に賑わっている様子ですね。じきに落ち着くとは思いますが…。
802M7.74(WiMAX):2012/10/15(月) 20:03:15.84 ID:8oJ3UxvO0
皆様方毎日乙であります。
最近ではそこまで異常震域などの地震がないのはいいのか悪いのか…

津波スレみたいに何にもない日が続けばいいのでしょうけど。
803M7.74(関東・甲信越):2012/10/15(月) 22:36:41.57 ID:dahiXDw6O
皆さま乙でーす。
今のところ深発はありません。

>>798>>800
コラッー期待なんかしてませーんよ!!ww

昨日だったかな〜?Twitterで地震雲が発生!48時間以内に関東M5以上注意とか見た後で富山・岐阜県境の深発が来たので焦りましたよw
804M7.74(静岡県):2012/10/16(火) 06:29:45.70 ID:MT/6KH7Z0
>>802
津波スレって…ww まぁあのスレも8/31に津波注意報が出たときには大騒ぎになりましたが;
地震はない方がいいですが、どうしても揺れなきゃならないのなら深発で
お願いします、とか思ったり。
直近の日本付近M7級は3件はすべて深発で(11/8東シナ海・1/1鳥島近海・8/14オホーツク海)
目立った被害もなく済んでいますから…。どちらにしても無理な願いには違いないですが;;
805M7.74(静岡県):2012/10/16(火) 06:30:24.22 ID:MT/6KH7Z0
>>803
あれ?関東さんは飛騨方面青丸さんの影響を身を以て検証すべく待機中では…?w

土曜日でしたか、雲スレが異常な騒ぎになっていたとか…。画像踏むのが怖いので
見に行っていないのですが、秋は変わった雲が出やすい時期なのかな?
昨日辺りからまた千葉北部・茨城南部の稍深めさんがモゾモゾしてますが、
大きなものは無し。このまま良い子で… >プレートさん
806M7.74(関東・甲信越):2012/10/16(火) 10:04:21.02 ID:jEPxaNrVO
おはようございます。
皆さま乙です。
国後島近海 2012/10/16 08:20:34.43
43.620N 146.143E 118.1km M3.6

>>805
>>身をもって検証
フニャ>< いじめっ子ー!!

48時間以内はとっくに過ぎました。
やはりただの爽やかな秋の雲だったんだね ホッw
807M7.74(dion軍):2012/10/16(火) 11:26:10.11 ID:X7I8z5IL0
Magnitude 5.4
Date-Time Tuesday, October 16, 2012 at 02:03:29 UTC(日本時間2012/10/16 11:03:29)
Tuesday, October 16, 2012 at 11:03:29 AM at epicenter
Location 31.289°N, 140.288°E
Depth 102.6 km (63.8 miles)
Region IZU ISLANDS, JAPAN REGION (鳥島付近?)

異常震域出ているように見えましたが、すぐ後の茨城県北部の地震と
合わさって、何やら複雑でした

>>806 
いじめというても、静岡さんの場合は愛のあるいじりw
808M7.74(関東・甲信越):2012/10/16(火) 14:09:11.14 ID:jEPxaNrVO
>>807
鳥島近海来ましたか‥ん〜M5台ならモゾ程度かな?異常震域‥

てか>>愛あるいじり?
(;´3`)=3プゥ〜w
809M7.74(静岡県):2012/10/16(火) 18:27:11.32 ID:oMqB05930
(。・"・)σ)><;) 愛あるいじりってこんな感じ?ww 皆さま乙です〜。

>>807の鳥島近海は確かに複雑…。あとでHi-netスレに書きますが、
11:04の茨城北部はMが2.9→2.3へ下方修正されております。鳥島の揺れと混ざって
速報が大きく出ちゃったのかな…。モニタ画像取りましたが、確かに複雑です。
モニタ上に揺れが表れるのは茨城北部の方が数秒早い感じでしょうか。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/ibatori.gif
非対応携帯の方すみません。複雑すぎてプチアニメ無理;;
810M7.74(静岡県):2012/10/16(火) 18:41:55.42 ID:oMqB05930
あれ?消したはずの文が残って何やら「複雑な」文章に…(´-ω-`;)
これもきっと愛のしわざw
811M7.74(関東・甲信越):2012/10/16(火) 22:34:46.57 ID:jEPxaNrVO
>>809
(。・"・)σ)><;)イタイヤンカ!!

って冗談はさておき今日は静かでしたね。
今のところ深発はありません。
アニメーション新しい携帯だとプチにしなくても見れる〜ありがとうございます。
動きは解るけど微妙ですね。
812M7.74(家【緊急地震:薩摩半島西方沖M4.9最大震度不明】):2012/10/16(火) 22:41:36.63 ID:Hr+ah2Qz0
浮上
813M7.74(家):2012/10/16(火) 22:47:48.86 ID:BwK+ejPS0
薩摩半島西方沖きました、M4.9 D160km
典型的な深発の広がりですね

[宮崎県]震度2:宮崎市 都城市 震度1:延岡市 西都市 新富町 宮崎都農町 椎葉村 高千穂町 日南市 串間市 小林市
[鹿児島県]震度2:鹿児島市 鹿屋市 大崎町 錦江町 肝付町 震度1:枕崎市 指宿市 南九州市 東串良町 南大隅町 曽於市 志布志市 西之表市
[岡山県]震度1:玉野市 岡山南区
[徳島県]震度1:徳島三好市 美波町
[香川県]震度1:高松市 土庄町 小豆島町
[愛媛県]震度1:八幡浜市 西予市 愛南町
[高知県]震度1:高知市 香美市 宿毛市 黒潮町
[大分県]震度1:大分市 佐伯市
814M7.74(静岡県):2012/10/16(火) 22:48:41.24 ID:NJMbsfu10
深さ16km
うどん県まできたか
815M7.74(静岡県):2012/10/16(火) 22:49:51.81 ID:NJMbsfu10
0足らんかった(´・ω・`)
816M7.74(東京都):2012/10/16(火) 22:50:32.13 ID:TYBqXGEw0
(,,,´´▽`)□D フキフキ

平成24年10月16日22時44分 気象庁発表

16日22時39分頃
震源地   薩摩半島西方沖 (北緯31.2度、東経130.3度)
震源の深さ 約160km 地震の規模(マグニチュード)は4.9と推定されます。

ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/20121016224432491-162239.html
817M7.74(関東・甲信越):2012/10/16(火) 22:51:25.50 ID:jEPxaNrVO
>>812-813
乙乙です。
先に深発はないって言ってたそばから来ちゃいましたw
関西の方まで広がりました。深くて良かったと言っていいでしょうか?ね?
818M7.74(静岡県):2012/10/16(火) 22:55:21.48 ID:oMqB05930
【Hi-netデータより】
薩摩半島付近 2012/10/16 22:39:26.18
31.195N 130.362E 168.9km M5.8
★20121016_2239薩摩半島付近の震源球
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Hinetthread/1210/20121016223926.png

薩摩さんはずっと元気でしたけど、M4.9とは…でも眠気限界orz 詳細は明日見よう…
人を呪わば穴二つ…(?) 静岡から西が揺れだした予感の日でございました。
夜更かし組の皆様にはお茶など 旦~旦~旦~旦~ c⌒っ_ _)っバタッ
819M7.74(関東・甲信越):2012/10/16(火) 23:00:22.08 ID:jEPxaNrVO
皆さま乙で〜す。

>>818
静岡さん今日も1日お疲れさまでした。ゆっくりおやすみ下さい。
820M7.74(dion軍):2012/10/17(水) 01:49:05.83 ID:CJjyfz620
【M3.1】上川・空知地方 深さ202.6km 01:25:37発生
(G)http://t.co/gkRbjin5 (Y)http://t.co/57hXz4A5
821M7.74(静岡県):2012/10/17(水) 07:31:58.46 ID:XMpyjSif0
おはようございます!>>819 ddです〜。いっぱい寝ましたw

>>813>>816辺りの薩摩さん、NIEDご本家の動画ページです。地中も見られる^^
ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20121016223934+20121016223934
↑が駄目な方用の動画。地表加速度のみですが。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/satsuma.gif
これも無理な方用プチアニメ(5コマ)も作りたいのですが、どうしても6コマより
縮まらない…(T T)

震度分布図@日本気象協会。
ttp://bousai.tenki.jp/static_images/earthquake_jma/2012/10/16/20121016223948-large.jpg?20121016224432
フィリピン海Pさん沈み込みの浅い太平洋側が強めに揺れる構図…異常震域とまでは言えないかな?
822M7.74(静岡県):2012/10/17(水) 07:37:38.67 ID:XMpyjSif0
>>820 乙です〜。
43.902N,142.238E(これも>>820もHi-net速報値)。

2011/10/21のM6.3(43.794N,142.653E)とはちょっと場所が違うみたいですね。
結構色んな深発さんが出ますね、上川空知。広いからかな。
823M7.74(関東・甲信越【緊急地震:茨城県北部M4.3最大震度3】):2012/10/17(水) 09:45:52.30 ID:TfDczOZtO
おはようございます。
皆さま乙です。
チッチャメ
山形県南部 2012/10/17 04:21:01.89
38.255N 140.386E 114.0km M2.5

>>820
上川・空地地方って久しぶりな気がする。

>>821
いつもアニメありがとうございます。
綺麗に広がってくのがよく解る。
824M7.74(静岡県):2012/10/17(水) 18:35:04.59 ID:3aSS5ftj0
>>823 乙です〜。このようなものも来ております。

志摩半島付近 2012/10/17 12:14:30.63
34.501N 136.808E 361.2km M3.2
(HI-net登録ユーザー用震源リストより)
強震モニタよく分からず…。

上川空知、このスレでの報告だと>>541かな…地域表示が(鰓)になってるw
小粒の深発はちょくちょくありますが、大きめは4/22のM4.6以来、出ていないようです。

今日はイバ北さんが暴れていたようで。いばちばシリーズの中でも最も
凶悪にして扱いにくいところですね…。グラフにしたら真っ黒になりそう;;
825M7.74(関東・甲信越):2012/10/17(水) 21:58:38.96 ID:TfDczOZtO
誤検知の可能性?
福島県中部 2012/10/17 21:35:30.59
37.305N 140.441E 198.9km M2.8

>>824
乙です。
いば北元気ですね。
グラフの真っ黒は見たくないかもw
826M7.74(静岡県):2012/10/17(水) 22:38:56.76 ID:3aSS5ftj0
>>825
福島中部で198kmはちょっと首を傾げてしまいますね。何だろう…?

イバ北(&福島浜通り)はHi-netご本家に↓のような特集ページがありまして…
◆東北地方太平洋沖地震以降の茨城県北部・福島県東部の地震活動
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/topics/n-ibaraki110319/?LANG=ja

その中に真っ黒グラフが載っていたり。
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/topics/n-ibaraki110319/image/N-ibaraki-3-2.png
異常な密度とオレンジ〜黄色の粒々で、菌類か何かを顕微鏡で見せられたような
気がしてしまう意味悪さ;; 夢には出てきてほしくないものです… o(_ _)o Zzz..
827M7.74(関東・甲信越):2012/10/17(水) 22:53:41.27 ID:TfDczOZtO
>>826
見てし ま っ た ・・・

東北から関東太平洋側は、仕方ないと言えば仕方ないのかもしれないけど、真っ黒過ぎ!
早く落ち着いて欲しいものですね。
828M7.74(東京都):2012/10/17(水) 22:54:57.16 ID:n4p7LzqW0
エイッ

山形県西方沖 2012/10/17 22:41:01.28
38.587N 139.530E
170.5km 2.6
829M7.74(関東・甲信越):2012/10/17(水) 22:59:08.75 ID:TfDczOZtO
>>828
乙です。
Hi-net見てなかったw
830M7.74(静岡県):2012/10/18(木) 08:18:11.65 ID:yUlVyl+L0
壁|_*)キラーン >>827 見ーたーな……ナンチテw 皆さま乙ですー。
今朝は新潟が真っ黒グラフ状態ですね;; 昨日のイバ北と言い、内陸浅めが
揺れ出すとなかなか止まらない…。この手はあまり周期とかもはっきりしない
困ったちゃんのようですし。

周期と言えば、地震学会が「予知」という言葉を使うのやめるとか何とか。
毎日地震データばかり見ている方々ですから、本音を言えば「○○の後は
大抵△△来るなぁ」みたいな経験則(?)を色々お持ちのような気がするのですが…。
まぁ例えそうでも公表はできないだろな、当たったの外れたのと大騒ぎになっちゃうし。
831M7.74(関東・甲信越):2012/10/18(木) 22:20:12.86 ID:ZSrbkDAKO
チッチャメ
根室地方 2012/10/18 18:47:08.04
43.426N 145.477E 112.4km M2.6

>>830
乙です。
天気予報でもマジで怒る人が居るらしいから、地震予測なんかしたらどんなクレームに襲われるか・・・ガクブル!(((>_<)))

新潟内陸部朝で落ち着いたみたいですね‥
本州内陸部の地下で何が起こっているのやら?
832M7.74(チベット自治区):2012/10/18(木) 22:25:37.22 ID:4txGXpFz0
>>830
スロースリップのあとは大抵そこを震源で大きいのが来るなぁ
b値が長期間下がったあとは周辺で超巨大地震が起きるなぁ

このくらいよ
833M7.74(静岡県):2012/10/18(木) 22:31:20.43 ID:u6o1901c0
>>831
あれ? 深発さんあったのか…って、自分でHi-netスレに貼ったデータなのに
見落としてるしorz 何もないかと思ってあちこちに散らばっている小粒さんを
収集していますたよ…。Hi-net登録ユーザー用震源リストより。

長野県中部 2012-10-17 21:35:06.91
36.187N 138.000E 209.1km M2.2

えびの付近 2012-10-18 01:38:46.34
31.881N 130.704E 162.4km M2.4

群馬県南東部 2012-10-18 03:56:05.34
36.284N 138.613E 152.7km M2.1

茨城県南部 2012-10-18 08:05:56.91
35.996N 140.096E 152.2km M2.2

震源リストといえば、未明〜朝にかけて
連発していた中越さん、午後は震源リストに1件もなしですね。落ち着いたのかな。。
834M7.74(静岡県):2012/10/18(木) 22:33:39.11 ID:u6o1901c0
天気予報も場合によっては命に関わったり大損害が出たり…ということも
あるのでしょうが、怒られても…(汗。地震予測も今までのように予知の可能性を
大々的に謳うことは難しくても、傾向分析は続けていって欲しいし、実際続くのでしょう。

b値(>>832)と言えば、Hi-netに掲載された↓論文(?)を今日は熟読しておりました。
◆2011年東北地震と2004年スマトラ地震に先行したb値の低下
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/researches/b-decrease2012/?LANG=ja

気になる地域でこんなの作れたら面白いなぁ…と、またド素人が要らぬ好奇心を
燃やしてみたり。でも、読んでいてグラフの作り方に疑問点があるのですが
流石に原文(英文)は読めないし;; ダメだ、こりゃ。良い子で寝よっとo(_ _)o Zzz..
835M7.74(関東・甲信越):2012/10/18(木) 22:47:28.71 ID:Dc9rgkW3O
直下マグニチュード9希望
ヒヤッはー名世界になーれ\^o^/
835
お前北斗のこぶしのような退廃した
世紀末世界がお望み
837M7.74(チベット自治区):2012/10/18(木) 23:48:11.18 ID:4txGXpFz0
内陸でM9超えってありえるのインド北部くらい? どうでもいいけど
838M7.74(東京都):2012/10/19(金) 01:13:06.16 ID:nsTkB7v80
とぉーっ

十勝地方 2012/10/19 01:04:22.14
42.827N 143.190E
121.1km 2.5
839M7.74(静岡県):2012/10/19(金) 07:57:29.58 ID:YsyU4mAE0
根室の後は十勝かぁ…。北海道が元気ですね。皆さま乙です。
津波は来そうにない内陸だけど、なぜかM9想定震源域の真上に住んでいる
静岡中部民は仲間ですか? と誰にともなく呟いてみたり。

いばちばシリーズ、お勉強中…。残っている主なものは、九十九里浜付近、
房総南部やや深め(海へずーと黄緑○が伸びてるけど何処までが仲間じゃ?;;)
イバ南西D50km前後、イバ東方沖、イバ北(>>826)…というところでしょうか。
何か忘れている気がする…無知なので知らないところもある気がする…orz
840M7.74(空):2012/10/19(金) 12:30:36.57 ID:R3Sy47Hgi
あばばばっ

2012/10/19 02:45:51.81    網走地方
43.764N    144.216E
157.8km    M2.6
841M7.74(長野県):2012/10/19(金) 13:02:28.81 ID:M2WhPvqJ0
|・`) お邪魔します
今日未明03:33に徳島南部でM3.4(D10km)の地震がありましたが、その直後に
強震モニタに紀伊半島〜東海地方〜甲信南部に拡がるもぞぞがありました。
震源が紀伊半島南東沖か東海地方南方はるか沖かどこかははっきり判別つき
ませんでしたが、遠方か深発のようなモゾり方でした。
Hi-netにも情報出ていませんが、どこかに情報出てませんでしょうか?
…と専門家のスレにお尋ねしてみますた
842M7.74(空):2012/10/19(金) 15:16:39.50 ID:+9EHMgVp0
>>841
手持ちのPCあぼん中なのでモゾはみておりませんでしたが、100トレースから無理矢理推察。
  他所様PCなので作図が上手くいかないけれど、まぁイイかという開き直りと勢いで。
http://www.rupan.net/uploader/download/1350626278.jpg
結論から言うと・・・ワカリマセン
(個人的には、分解不能だった未表示震源【図の青囲み部分】が東海地方内陸辺りにありそうな気もしますけど)

あくまでも「仮」推察レベル(゚∀゚)ア
843M7.74(dion軍):2012/10/19(金) 15:36:10.08 ID:MXy8BEq10
>>842
さすが先生です!

2012-10-19 03:35:57.906
震源緯度 36.2547N
震源経度 140.0528E
深さ 60.7km
マグニチュード 2.3

hi-net登録ユーザリスを見てみたのですが、茨城の候補はこの
データでよろしいでしょうか?
844M7.74(空):2012/10/19(金) 16:24:04.33 ID:/xTJ10HL0
>>843
震源情報d
それですね

100トレースから分解できそうな部分を見ると、観測点#50台前半〜#40台があやしい感じで、
そこから比較的深めな震源と相関しそうな地域に絞って連続波形(基本は1000n m/s感度の安定した観測点)を
いくつか調べていくとその震源が残りましたので、間違いは無いと思っていましたが、安心できました。
遷移領域も各地点での連続波形を見れば何か掴めるのかも知れませんが、今現在の回線速度が128kbps↓しか確保できず、
待ち時間の長さに自分は根負けしましたw
845M7.74(静岡県):2012/10/19(金) 17:32:57.88 ID:RKhXZA0A0
皆さま乙です!
取り急ぎ>>841で問題になっている時間帯の強震画像アニメーション作成。
3:33徳島〜3:35茨城まで、問題のモゾ(というには派手ですがw)のところは
少し動きをゆっくりにしてあります。337KBですが、先輩、見られますか?
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/nazo0333.gif

↓こちらは>>842で解説に使われている100トレース画像を該当部分だけ若干拡大したもの。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/100t_101903.png

Hi-net震源リストだと3:33徳島の次が3:35茨城なのですが、やっぱり2件の間(?)に
別の地震があったように見えます…。東海地方南方はるか沖の大きめ黄○さん(D50km前後)とか
ド素人予想してみたり…って、本当にただの当てずっぽうですがw
846M7.74(空):2012/10/19(金) 17:57:41.41 ID:PnVxzzTQ0
>>845d
gif見れました・・・同心円っぽい広がりを見ると沖合い震源ですね。
さすがの「良い読み」なのではないかと思います。
847M7.74(静岡県):2012/10/19(金) 18:20:53.93 ID:RKhXZA0A0
>>846
乙でございます! しかしPCクラッシュとは物入りな;;

>>841
青丸さん(太平洋Pの深いところ)でこの広がり方はないと思いますので、深発ではなく
遠方(ちょっと沖)の方かな、と。
>どこかに情報出てませんでしょうか
残念ながら、Hi-netデータ追加 or 明日の一元化データを待つしかないかと…。
848M7.74(dion軍):2012/10/19(金) 18:56:41.26 ID:MXy8BEq10
>>845
すごい分かりやすいです。トンです。先生のお墨付き!すごい@@
データ追加か明日の一元化データが待ち遠しいですね

   _
 r'",=゙フ、____   / ̄`ヽ.
 ` - 、 ヾ三三三 ミヽ,/  /´ヽ,ノ
     ヽ.  i  i´   !l| ノ
     〕 ノー‐ゝ _,,,ノ''´   >登録ユーザリスってなんだよぅっ
      ´´   ´"´
849M7.74(空):2012/10/19(金) 20:05:10.62 ID:xztXMoiUi
いばばばっ

茨城県南西部    2012/10/19 19:32:47.71
36.035N    139.953E
108.6km    2.7
850M7.74(長野県):2012/10/19(金) 20:36:33.04 ID:M2WhPvqJ0
皆様、解析と考察(作図まで)ありがとうございます。
P波とS波の拡がり方から三重県南東沖あたりかな?と思ったものの
Hi-netの震源マップに●がつかないのでモヤモヤw
2004年9月にM7連発した震源域に近いのかもと気になってます
851M7.74(静岡県):2012/10/19(金) 22:16:36.60 ID:RKhXZA0A0
新種のリスを発見しました!w
(´;ω;`)いばちばシリーズは1日も大人しくしていられないのでしょうか…

>>850 これですね。
「9月5日 紀伊半島南東沖の地震」@地震調査研究推進本部
ttp://www.jishin.go.jp/main/chousa/04oct_kiihantou/p01.htm
一元化データを見ると9/5-9/10の紀伊半島南東沖+東海地方南方はるか沖は
M3以上だけで400件以上ありますね。うーむ(汗。

今日未明のは、結構はっきり反応が出ている割にHi-netが拾っていないことと、
P波S波が割とはっきり分かれて見えるので、陸から遠そうかな…と思って
「東海地方南方はるか沖」と書いてみたのですが(当てずっぽう理論w)
明日の夜まで分かりそうもないですね。確かにヤキモキ…。
852M7.74(静岡県):2012/10/20(土) 12:17:25.88 ID:CkDt09k60
寝落ちしていてお届けが遅れてもうた…週刊青丸&4週連続比較です。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/20121020.jpg
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/20120929-1020.jpg

東海南方はるか沖の青丸さんは、先週大勢集まって気が済んだのか、今週は
過疎過疎…。ついでに先週パラパラあった黄○さんも消えていますが、この辺に
昨日(>>841辺りから)話題にしていた地震の震央が表れる…はず、多分。
岐阜やら長野やらにもちょこまかと青丸さんが転がっていますが、今のところは
それに続く不穏な動きもなく…青丸さんより内陸のあちこちにある大きめ赤丸さんが
気になる週でございました m(_ _)m
853M7.74(dion軍):2012/10/20(土) 13:09:51.56 ID:lD+MKBo40
>>852
乙です!
青丸さんも赤丸さんも内陸が気になる一週間だったんですね
途中で寝落ちしないとは限りませんがw暫く交代します
854M7.74(dion軍):2012/10/20(土) 14:05:12.95 ID:BciZJFPE0
富山湾 2012/10/20 13:56:20.13
36.856N 137.103E
270.3km
M3.2
(G)http://t.co/3XaM4gf7
大地震フェア012
856M7.74(関東・甲信越):2012/10/20(土) 14:22:32.58 ID:6Nz9SF8UO
皆さま大変乙であります。(^O^)ゝ

>>852
週刊青丸さん乙です。
深発よりやや深め&浅発が目立つ週ですね。

てか、難しい話の時はROMでひっそりお勉強してる関東でしっf(^.^;)
空さん先生も増えて一段と知識溢れるスレになりました。
857M7.74(京都府):2012/10/20(土) 14:30:39.99 ID:aoEVG5sH0
>>845
いや別な地震はないようですね
858M7.74(静岡県):2012/10/20(土) 17:05:34.41 ID:CkDt09k60
皆さま乙です!>>841の件、一元化データに来ますたー! やっぱりありましたね。

紀伊半島南東沖 2012-10-19 03:33:47.88
33.143N 137.070E 55.2km M3.7
ぐーぐる地図 ttp://maps.google.com/maps?q=33.143,137.070&ll=33.143,137.070&z=7&t=h
震央地名図 http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/nazo0334.jpg

思ったより陸に近かったですが、深さは大体予想通りかな?

ちなみに>>850でふれていらっしゃるM7連発は
紀伊半島南東沖 2004/09/05 19:07:07 33.033N 136.798E 37.6km M7.1
紀伊半島南東沖 2004/09/05 23:57:16 33.138N 137.141E 43.5km M7.4
近いと言えば近いですかね…その後の数百連発で揺れた範囲内でしょうね。ちょっと深めですけど。
859M7.74(静岡県):2012/10/20(土) 17:08:39.16 ID:CkDt09k60
>>856
ひっそりしている場合ではありませんよ。富山に何か来てますので(>>854
体を張った検証レポの準備を!w
>>853
乙でございます〜。のんびり本など読んでみたり。さて交替交替^^
860M7.74(関東・甲信越):2012/10/20(土) 17:15:35.73 ID:6Nz9SF8UO
>>859
>>体を張った検証〜

やだぁー!!><
861M7.74(関東・甲信越):2012/10/20(土) 17:30:24.85 ID:6Nz9SF8UO
ホイッ
相模灘 2012/10/20 17:01:02.76
34.988N 139.369E 120.0km M2.6
862M7.74(静岡県):2012/10/20(土) 17:44:41.57 ID:CkDt09k60
>>861 お、早! 先越されますたw
20121020_1701相模灘の震源球
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Hinetthread/1210/20121020170102.png

>>854富山湾、>>861相模灘とも強震モニタの反応は素人目には分からず、でした。

>>860
(><)ヾ(・ω・`)ヨチヨチ 相模灘120kmの前には埼玉92kmというのもあったようですし、
この数日、千葉北西&イバ南西でモゾモゾしていた稍深めさんが、
もっとず〜っと深いところへ移動しますように…。
863M7.74(dion軍【緊急地震:茨城県北部M3.3最大震度3】):2012/10/20(土) 18:01:45.20 ID:lD+MKBo40
>>858
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
864M7.74(長野県【緊急地震:茨城県北部M4.7最大震度4】):2012/10/20(土) 18:04:44.37 ID:c+VjAlXP0
>>858
出ましたか。良かったw
M4台前半くらいあるかと思いましたが、思ったより小さめでしたね
やや陸寄りだったせいでしょうか
深さ的には東南海想定域とは被らないのかな

おや茨城連発
865M7.74(静岡県):2012/10/20(土) 18:27:48.76 ID:CkDt09k60
>>864
フィリピン海プレート@気象庁
http://www.mri-jma.go.jp/Dep/sv/2ken/fhirose/ja/PHS.html

プレート沈み込み深さにも諸説あるそうですが、ここで50km超なら境界面ではなく
フィリピン海Pスラブ内でおkだと思います。先生じゃないので断言できないですが(汗。
…それにしてもイバ北さんは暴れ杉;;
866M7.74(関東・甲信越):2012/10/21(日) 09:48:23.52 ID:/QdROc5JO
おはようございます。
皆さま大変乙です。

今の所、深発は有りません。
夜中は静かだったようで何より‥暴れん坊いば北さんもぐっすり眠ったみたいですねo(^-^)o
867M7.74(空):2012/10/21(日) 16:39:09.01 ID:3x5h3aYYI
えいっ

2012/10/21 15:27:44JST, 2012/10/21 06:27:44UTC
【M4.6】TAIWAN REGION 156.1km
 (G)http://t.co/xVoPvapN
 (USGS)http://t.co/42qAfmoO
868M7.74(静岡県):2012/10/21(日) 18:31:15.78 ID:eRhnZpZv0
十勝地方 2012/10/21 17:22:25.83
43.430N 143.471E 139.6km 2.5

皆さま乙です!北海道は昨日は真っ白だったような気がするのですが
今日は豆御飯…。イバ北さんはちょこっと揺れたようですが、
今のところは日本全体、静かな日ですね。
869M7.74(静岡県):2012/10/21(日) 22:27:38.87 ID:eRhnZpZv0
引き続き静かな夜…。オリオン座流星群みようと思ってベランダに
出てみたのですが、東の方向に照明の明るい建物があって無理ですたorz
お子様は大人しく寝なさいってことかな… c⌒っ_ _)っバタッ
870M7.74(家):2012/10/22(月) 00:15:15.97 ID:3ib1zzPB0
>>826
411と称される浜通り地震で井戸沢断層が覚醒して以来、未だ地震収まらず・・・って感じですね
いわき周辺や茨城北部の人々がホッとできるのはいつの日になるのでしょう
871M7.74(静岡県):2012/10/22(月) 08:00:24.26 ID:wWIR8dHA0
おはようございます。雑用に終われて週末が終わってしまい、ちょっと哀しい月曜の朝…。

三宅島近海 2012/10/22 04:32:38.15
33.831N 139.514E 149.3km M2.6

深いから直接火山とは関係ないと知りつつ、「伊豆諸島に新たな活火山」の
ニュースなど連想してしまいます。

>>870
一時期より減っているとは言えまだまだですね…。どのくらい減っているのかグラフでも
作ろうかな…とデータを開き、その量に圧倒されてそっとウィンドウを閉じてみたりw
872M7.74(神奈川県):2012/10/22(月) 16:25:06.91 ID:S+sJfUng0
スレ違いかもしれませんがここの方々は地震に詳しそうなので伺います

967 名前:M7.74(東京都)[] 投稿日:2012/09/28(金) 20:04:13.21 ID:/cItyxHW0
屈斜路湖・アトサヌプリで有感地震が連発してる。
【最大震度1】(気象庁発表) 釧路地方北部 深さ約10km M1.6 28日18時43分頃発生
【最大震度2】(気象庁発表) 釧路地方北部 深さごく浅い M2.0 28日19時42分頃発生
43.6,144.4←震源の座標は同じ(気象庁発表による)


この地域の地震活動ってこれ以降どうなっていますか?
873M7.74(関東・甲信越):2012/10/22(月) 16:52:19.54 ID:IcYRRLWq0
誰かと思えばこのスレの画像を無断コピペしまくった北日本滅亡厨じゃないか
図々しいにも程があるな
874M7.74(神奈川県):2012/10/22(月) 17:07:32.11 ID:S+sJfUng0
誰かと勘違いされてませんか?
875M7.74(やわらか銀行):2012/10/22(月) 17:51:04.42 ID:qtd3CLyA0
こんばんは。
東日本大震災で東日本は、茨城県より北側を境に東方向に引っ張られている。
真ん中に亀裂を入れた板の左側が西、右側が東として、進行方向東側の力を加えると、
糞詰りの延長線上の亀裂部位に何かしら顕著な異常が生じる。
その糞詰りが多少軽減されると、亀裂部位は先程とは反対方向の異常を示す。
876M7.74(関東・甲信越):2012/10/22(月) 17:53:11.39 ID:KpYhHk/VO
皆さま大変乙です。

おっおっ
大雪山系 2012/10/22 04:56:47.62
43.200N 142.779E 160.5km M2.7

昨日は静かな日でしたね。今日はまた、東北ですか?
質問は先生が来るのをお待ち下さいねo(^-^)o
877M7.74(やわらか銀行):2012/10/22(月) 17:53:59.43 ID:qtd3CLyA0
その際に、とある同一震源に於いて、傾斜角が逆転する形状の発震が発生し、
尚且つ、その延長線上の東側の発震が激減した場合、
その東側地点で、デカイ発震のスイッチが入った合図であると考えている私はド素人です。
878M7.74(関東・甲信越):2012/10/22(月) 17:56:58.28 ID:KpYhHk/VO
>>875>>877
間に入っちゃってごめんちゃいm(__)m
879M7.74(やわらか銀行):2012/10/22(月) 18:09:06.17 ID:qtd3CLyA0
>>878
いいえ(^^)v
スレッド違いとは思いますが、的確なスレッドが見当たらない為、投稿させて頂きました。
失礼致しました。m(_ _)m
880M7.74(関東・甲信越):2012/10/22(月) 18:43:41.22 ID:KpYhHk/VO
>>879
自分もスレ違い投稿いっぱいしてますので遠慮なく参加して下さいo(^-^)o


と言ってるそばから静岡さんに余談なんですが、ニダーラン始めましたのでよろしくでしf(^.^;)
881M7.74(静岡県):2012/10/22(月) 18:51:51.81 ID:BBQpXAlJ0
何かいきなり賑わっていますね…。皆さま乙です。
最近マンションの隣人が夜中にゴトゴトしていることが多くて何となく寝不足…。
難しい話に頭がグルグル (@_@) …って元々かorz

>>880
再開おめです!前と同じアカウントですか?新規に作り直しでしょうか?
とりあえずアイテム売り出し準備してまいりまする…。
882M7.74(関東・甲信越):2012/10/22(月) 20:22:37.80 ID:KpYhHk/VO
>>881
アカウント変えましたので何のアイテム売りしたか教えて貰えれば足跡残しますよ。

余談申し訳ないですm(__)m
883M7.74(静岡県):2012/10/22(月) 20:59:23.55 ID:BBQpXAlJ0
ええと…とりあえずお預かりしたアイテムを相場より高値で売りに出したとこです。
こちらの垢を覚えていらっしゃるようでしたら、プロフにアイテム名を書いてあるので
見ていただければ…という手順で良いのでしょうか?
884M7.74(静岡県):2012/10/22(月) 21:11:55.57 ID:BBQpXAlJ0
アンカ付け忘れた…>>883>>882宛です。って見れば分かるってw
1.新アカウントを教えていただいて
2.お預かりしたポイント+アイテム買い戻しに必要なポイントを送金して
3.アイテムを買い取っていただく
…でいいんですよね? あれ? 違う??(@_@)
885M7.74(やわらか銀行):2012/10/22(月) 21:13:06.97 ID:MJAeJOH70
平和で何より・・・か?
886M7.74(関東・甲信越):2012/10/22(月) 21:31:27.90 ID:KpYhHk/VO
>>884
すいませんお手数掛けて‥今100狐ぽ送金しました。アイテムはもう要らないやw
少しだけ狐ぽをf^.^;


>>885
目障りでしょ?申し訳ないm(__)m
887M7.74(静岡県):2012/10/22(月) 21:37:20.61 ID:BBQpXAlJ0
>>886
少しというか何というか…この前の時、最終的に送金されたポイントを
そのままお送りしましたです。
何かいろいろ要領というか手際が悪くてすみません (´;ω;`)

皆さまスレチ申し訳ありません m(_ _)m
888M7.74(関東・甲信越):2012/10/22(月) 21:37:37.46 ID:KpYhHk/VO
静岡さん完了しました。ありがとうございます。

皆さま申し訳ありませんでしたm(__)m
889M7.74(関東・甲信越):2012/10/22(月) 21:42:02.83 ID:KpYhHk/VO
深発1件来てました。
宮崎県北部 2012/10/22 18:56:38.79
32.470N 131.076E 147.0km M2.6
890M7.74(神奈川県):2012/10/22(月) 22:13:11.42 ID:S+sJfUng0
まもなく北日本大震災発生へpart2
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1347175320/644

644 名前:M7.74(神奈川県)[] 投稿日:2012/10/18(木) 12:03:17.94 ID:vFmU+Y5Y0
北日本大震災の発生がいよいよ秒読みとなった。
以下にその根拠を列挙する。

1.前提
・500年周期の十勝−釧路沖連動地震、陸中沖M9級地震が周期的に満期となっている
・日本海溝でMw9の東北地方太平洋沖地震発生
・GPS衛星から観測された釧路沖の巨大アスペリティ
・2003年十勝沖地震以前から続くb値の低下(参照:http://www.hinet.bosai.go.jp/researches/b-decrease2012/?LANG=ja


2.具体的前兆(3・11以後)
・北海道宗谷地方で約80年ぶりのM5級連発
・クリル群発地震(2006年時:http://ja.wikipedia.org/wiki/2006%E5%B9%B4%E5%8D%83%E5%B3%B6%E5%88%97%E5%B3%B6%E6%B2%96%E5%9C%B0%E9%9C%87
・日高群発地震
・8月にオホーツク海で発生したM7.7の深発地震(参照:https://www.jstage.jst.go.jp/article/zisin1948/57/3/57_3_275/_pdf
・択捉島およびカムチャッカにおける火山噴火
・現在1ヶ月以上に渡る長期収束


3.宏観異常など
・継続中の地震エコー
・釧路沖海水温の異常上昇


現在の収束が終わりエネルギーが解放されるのは、
推定される地震の規模から逆算して12月末。
よって、ここに来るべき超巨大地震の全容が明らかとなる。



平成24年千島海溝地震

発生:2012年12月22日±2日
震源:十勝沖〜ウルップ島沖のどこか
規模:千島海溝全崩壊Mw9.6 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/38/Kuril-Kamchatka_trench_topographic.png
津波:道東で平均波高30m以上 東北で15m以上




さらに恐るべき事実を教えよう。
千島海溝同様、崩壊が迫っている箇所が世界にあと2つある。
・北米太平洋岸のカスケード沈み込み帯(ファンデフカプレート):Mw9.3
・チリ沖(ナスカプレート):Mw10.0

M9.6の衝撃により、これらが1週間の間に連鎖的に発生する。



891M7.74(空):2012/10/22(月) 22:24:27.48 ID:BJtT1SnEI
 |   (~)
 |`γ´⌒`ヽ
 | {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 |(・ω・`;) やぱし・・
l と:::::::::::::)
 l し─J
892M7.74(関東・甲信越):2012/10/22(月) 23:23:27.88 ID:KpYhHk/VO
今のところ深発は有りません。
宮城県震度3がちょっと目立ちましたが、昨日に続き静かな日でした。

>>891
寝る前に覗きに来て良かったw
可愛さに癒されて良い夢見れそo(^-^)o オヤスミ
893M7.74(東京都):2012/10/23(火) 00:04:33.78 ID:uYkEjfQs0
ふぅっ

福島県東方沖 2012/10/22 23:54:46.86
37.751N 141.031E
105.2km 2.9
894M7.74(静岡県):2012/10/23(火) 08:09:41.21 ID:KgY/jyMQ0
>>891-892
暖かそうなAAが似合う季節になってきましたね^^ おはようございます。

東北南部〜いばちば稍深めさんが今朝はまたモゾモゾしているようで…
関東の方々は明け方の地震に楽しい夢を邪魔されていないとよいのですが。
今日は天気が荒れるところもあるとか。せめて地面は平和にお願いします。
雨なのに今日はちょっと早出、面倒い 。。。((( ・o・)
895M7.74(WiMAX【緊急地震:鳥島近海M6.7最大震度不明】):2012/10/23(火) 17:57:18.68 ID:lZ/O+tlr0
あげ
深発だったね
897M7.74(静岡県):2012/10/23(火) 18:06:22.22 ID:LLq0WsmH0
【気象庁データより】
発生時刻 2012年10月23日 17時54分 ごろ
震源地 鳥島近海
緯度 北緯29.1度 経度 東経140.0度
深さ 450km マグニチュード 5.8

「鳥島近海」と言っても元日とは全然違う場所っぽい…
(元日M7は 31.428N 138.566E:一元化データ)
後ほど画像を見て参りまする。
898M7.74(やわらか銀行):2012/10/23(火) 18:36:34.05 ID:WplDNjcW0
こんばんは。
昨日のド素人です。
リアルタイムでHi-net連続波形が見れる場所は御存じないでしょうか。
糞詰り地点が気になります。
899M7.74(静岡県):2012/10/23(火) 18:58:07.67 ID:LLq0WsmH0
ちょっとやっつけ仕事ですが、17:54鳥島近海の強震画像アニメ作りました。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/tori3.gif
早回しにしておりますが、実際の色変化は3分以上…震源が遠いからか
もの凄くゆっくりです。しかし、緯度30度以南なのにこの反応。
M5.8でこんなにはっきり出るのかなぁ…。
プチアニメも作りたいな…ノーシンが効いてくれたら(投げやりorz

>>898
聞いたことないですね… >リアルタイムでHi-net連続波形
そんな便利なところがあれば良いのですが。いつも2時間待っております;;
ご存じの方がいらしたらよろしくです m(_ _)m
900M7.74(関東・甲信越):2012/10/23(火) 19:07:05.93 ID:YQ6Bcl8hO
皆さま乙です。
鳥島近海は久々の有感ですかね?

>>899
いつもアニメありがとうございます。
最初から最後まで動きが見れて最高w
関東から東北に流れてるのがよく解ります。

ん〜マグニチュードの割にはかなり広がってますよね?それとも別物単発で発生したのかな?
901M7.74(dion軍):2012/10/23(火) 19:08:32.85 ID:p57IkNnv0
>>899
いつも乙トンです!
頭痛ですか?お大事になさってくださいね
902M7.74(家):2012/10/23(火) 20:04:25.46 ID:L8BAKTR40
鳥島近海の地震で過去最高のMってどれくらいなんだろ
903M7.74(大阪府):2012/10/23(火) 21:11:04.44 ID:7ldPr+6s0
鳥島近海は深発ばっかりだろう
今年の正月くらいのがこないとみんな感じない
904M7.74(家):2012/10/23(火) 21:11:33.44 ID:+QRohZlR0
>>899
いつも乙です。ありがとうございます。お大事に
905M7.74(空):2012/10/23(火) 22:50:21.70 ID:AucSKUBTi
>>899
(`・ω・´)ゞ  ありが乙であります!!
906M7.74(空):2012/10/23(火) 22:51:33.00 ID:AucSKUBTi
>>899
頭痛、お大事にでありまつ!!
907M7.74(東京都):2012/10/23(火) 23:24:21.15 ID:bFtUJnhn0
ぺとっ

大分県北部 2012/10/23 23:12:11.54
33.478N 131.536E
122.2km 2.6
908M7.74(関東・甲信越):2012/10/23(火) 23:36:57.27 ID:YQ6Bcl8hO
皆さま乙です。

>>907
先越されたw
東京さんいつも貼り貼り乙です。

>>899
さっき言い忘れた‥無理せずお大事にねo(^-^)o
909M7.74(静岡県):2012/10/24(水) 07:55:10.40 ID:+YXL7kcL0
おはようございます。昨日はご心配お掛けしてすみません;;
>>901,904,906,908 ありがとうございます m(_ _)m
親譲りの頭痛餅で困ったものです。もっといいもの譲って欲しいorz

>>900
同じ時間帯に別の地震がなかったかHi-net震源リストを見たのですが
それらしいものは見あたらず…。関東から東北へ流れていくのは良いとして
新潟辺りで日本海側にも広がっていた気がして、あれ?と思ったのですが
今は動画を見る気がしない (@_@) ので、夕方もう一回見直してみよう…
910M7.74(静岡県):2012/10/24(水) 07:56:21.43 ID:+YXL7kcL0
>>902 Wikiの「地震の年表(日本)」を見る限りでは↓これかなぁ…?

鳥島近海 1984/03/06 11:17:20.4
29°20.6'N 139°12.1'E 452km M:7.6
↓震度分布図@気象庁
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/tori1984.jpg

今年の元日M7よりも震源がかなり南なので、震度は元日の方が大きいみたいですね(>>2参照)。
「鳥島近海」は広すぎる…。

>>903
「鳥島近海」エリアはもの凄く広いので、色んな深さの地震がありますよ。
手元の一元化データ(2002/6/3〜)でざっと数えたら↓こんな感じです。
浅発(60km未満):827件/稍深発(60-200km):368件/深発(200km以上):1092件
911M7.74(関東・甲信越):2012/10/24(水) 10:26:33.02 ID:9WtHlbKoO
震源リスト見ると東海と鳥島・小笠原諸島で深発が増えてるように見えるんだよなぁ・・・。
それと同時に海底火山があるかもしれないと言われる伊豆大島の地震も増加してるんだよねぇ・・・。
まだ伊豆のひずみ計に変化無かったから平気だろうけど。
912M7.74(関東・甲信越):2012/10/24(水) 12:02:01.70 ID:A8b83hGWO
ロシアの辺
913特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/24(水) 12:15:50.07 ID:p32op5B50
世界各地がどうやら活発になり
騒がしくなってきた
914M7.74(静岡県):2012/10/24(水) 17:45:04.59 ID:eOTyEzpK0
皆さま乙です〜。今日はイバ沖の日ですかいな;;
取り急ぎ>>912。「何のこっちゃ?」と思いましたが、球拾いのために
Hi-net画像を見ていて理解しました。本日お昼頃に↓こんなのが出ていたのですね。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/10231245.jpg

ウラジオストク付近 2012-10-23 12:45:36.37
43.335N 134.628E 468.7km M5.3(Hi-net登録ユーザー用震源リストより)

今日は他にも色々書くことがありそう…。後ほどまた来まする。。。((( ・o・)
915M7.74(関東・甲信越):2012/10/24(水) 18:19:31.98 ID:0e2h4PA5O
皆さま乙です。
チッチャメ
釧路地方 2012/10/24 09:32:14.87
42.943N 144.127E 110.9km M2.8

静岡さんあまり無理しないようにねo(^-^)o

茨城県北から沖に下がって来たかな?
鳥島近海・小笠原諸島などの海底火山系だと関東にも影響出そうで怖っ><
916M7.74(静岡県):2012/10/24(水) 18:54:10.77 ID:eOTyEzpK0
>>915
お気遣いありがとうです〜。倒れない程度にぼちぼちやりますw
北海道にもう一つ。速報「苫小牧南方沖60km」だったのが修正された模様。

上川・空知地方 2012/10/24 05:42:57.27
43.763N 142.885E 194.0km M3.4

前にも書きましたが、一般に火山性の地震と言われるのは火山周辺の浅い地震の
ことでして、深発地震が火山と関係あるかどうかは分からない…。
でも新たな活火山とか噴火の恐れとか言われる辺りで深発地震があれば
やっぱりキニナル…という感じですよね。

例えば火山の噴火データと周辺深発のM-T図を比べたら何か分かるのかも
知れませんが、それに使える噴火データがあるのやらどうやら…。
海底火山とかではまず無理そうですね。。。
917M7.74(関東・甲信越):2012/10/24(水) 19:21:00.03 ID:0e2h4PA5O
>>916
深発と大地震の関係が難しいのと一緒で、海底火山や活火山と深発の関連性なんか尚、難しいよね‥悩ませてごめんちゃ〜いf(^.^;)
918M7.74(dion軍):2012/10/24(水) 20:33:31.18 ID:ZSo8wVgL0
皆様大変乙です!
朝からJaneにログインできなくなったのですが、今仕事やら何やらで
バタバタしてて、直す時間や気力が足りないのでIEで書き込みしています
(超使いにくいw)。貼り貼りもちょっとできない時があるかも…スマソ
919M7.74(静岡県):2012/10/24(水) 21:00:55.79 ID:eOTyEzpK0
>>918
取り急ぎ…お試し●の期限切れではないでしょうか? と言ってみる…

>>917
火山地帯に深緑の○が付くたびに「を?もしや?」と思う方は結構いらっしゃるのでは
ないかと(自分を含むw)。でも、ぐーぐる先生に聞いてみても、きちんとした筋で
そういう研究をしている方はないような。データ取りが難しいせいなのかか、
そもそも理屈として無関係なのか…やっぱり後者かなぁw
920M7.74(dion軍):2012/10/24(水) 21:10:57.04 ID:ZSo8wVgL0
(゚Д゚)ハッ!
921M7.74(WiMAX):2012/10/24(水) 21:30:42.70 ID:zZZTtl1w0
火山ができたところでの地震が深発から浅発になって噴火という事象がどれぐらいあるかな?
922M7.74(静岡県):2012/10/24(水) 22:24:39.35 ID:eOTyEzpK0
>>920
壁|・o・)ソォー あっさり解決、となっていれば良いですが…

>>921
最近火山ができた事例ってありましたっけ…? 海底火山だと「なんか海水の色が
変わってるから噴火したみたい」って感じで、時期の特定とか難しそうですね。
噴火のデータと深発地震のデータが両方たくさんありそうなのって、薩摩さん&桜島では
ないかという気がするのですが、桜島が元気杉で統計にならないかもw
923M7.74(静岡県):2012/10/24(水) 22:25:12.23 ID:eOTyEzpK0
>>911さんにお答えしようとデータをいじっていたのですが、また頭痛く
なってきたので、すみませんが今日はこの辺で…。何かは作りたいと
思っていますが週末になってしまうかも。気長にお待ち下さい m(_ _)m

激甘なホットミルクが飲みたい気分…作っちゃおかな〜
余計気分悪くなるかな…むー。 c⌒っ_ _)っバタッ
924M7.74(dion軍):2012/10/24(水) 23:05:57.28 ID:ZSo8wVgL0
>>922
お蔭様で無事ログインできました。狐ポのところからのメールがなぜか
迷惑メールホルダに勝手に振り分けられてて、気が付かなかったようです
まぁメールが来てなくても普通、思いつきそうなもんですが
静岡さんが指摘してくれなかったら途方に暮れたまんまだったでしょう
どうぞお大事になさってくださいね。今日も乙でした!
925M7.74(家):2012/10/25(木) 02:03:50.54 ID:LOZPqSMf0
>>910
ほー、7.6ですか
この頃は深発地震とかよくわかってなかったんじゃないかな
926M7.74(庭):2012/10/25(木) 02:07:15.60 ID:0BOxQLWg0
>>923
おおう!余計な事をちらっと書いたばかりに、済まぬ!
なるべく自力で調べるだけ調べてみますんで気にせんで大丈夫です。失礼しやした〜
927M7.74(静岡県):2012/10/25(木) 07:39:27.83 ID:oupPojUC0
c⌒っ_ _)っ <皆さま乙です〜。今日も一日がんばろう…

>>926
あ、いえいえ…伊豆諸島〜小笠原辺りの深発は、他にも気にしている方が
割といらっしゃるようなので、そのうち何かしようとは思っていましたし、
東海は自分が気になる^^;
ただ、いつと比べて増えてる/減っているかが問題でして…3.11後に浅い地震が
増えすぎて深発地震の微細な揺れが拾いにくくなり、青丸さんのデータは激減…
なので、震災前と今とを比較しても良いのかどうか、少々ためらいが。
928M7.74(静岡県):2012/10/25(木) 07:39:59.73 ID:oupPojUC0
>>925
深発地震の研究自体は1920年代からされていますので、専門の方には知られた
現象だったかと思いますが、一般には…どうでしょうね??
今年の元日鳥島近海の後は普通の新聞にも異常震域の解説が載ったりしましたが
30年前だとどんな扱いだったのか…ちょっと興味ありますね。

>>924
無事解決したようで良かった良かった^^ dion軍さんもお仕事大変そうですが
あまり無理されませぬよう… c□~ ←激甘ホットミルクw
929M7.74(dion軍):2012/10/25(木) 15:37:48.92 ID:2uSp8Diy0
>>928
ありがとうございます♪錆びついた脳をなんとか活性化させるべく
周囲の人に助けてもらいながら、何とか(汗

今日は深発少なめですかね…
930M7.74(神奈川県):2012/10/25(木) 15:44:51.47 ID:2QYUWEiU0
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1347175320/785
北日本大震災の発生がいよいよ秒読みとなった。
以下にその根拠を列挙する。

1.前提
・500年周期の十勝−釧路沖連動地震、陸中沖M9級地震が周期的に満期となっている
・日本海溝でMw9の東北地方太平洋沖地震発生
・GPS衛星から観測された釧路沖の巨大アスペリティ
・2003年十勝沖地震以前から続くb値の低下(参照:http://www.hinet.bosai.go.jp/researches/b-decrease2012/?LANG=ja


2.具体的前兆(3・11以後)
・北海道宗谷地方で約80年ぶりのM5級連発
・クリル群発地震(2006年時:http://ja.wikipedia.org/wiki/2006%E5%B9%B4%E5%8D%83%E5%B3%B6%E5%88%97%E5%B3%B6%E6%B2%96%E5%9C%B0%E9%9C%87
・日高群発地震
・8月にオホーツク海で発生したMw7.7の深発地震(参照:https://www.jstage.jst.go.jp/article/zisin1948/57/3/57_3_275/_pdf
・択捉島およびカムチャッカにおける火山噴火
・現在2ヶ月以上に渡る長期収束
・9月28日に発生したアトサヌプリでの地震(参照:http://eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspace/bitstream/2115/14241/1/59_p211-220.pdf


3.宏観異常など
・継続中の地震エコー(※)
・釧路〜カムチャッカ沖海水温の異常上昇(参照:http://ameblo.jp/kennkou1/image-11367392418-12212632722.html


平成24年千島海溝地震

発生:近々(時期を確定できる宏観・前兆が発生次第、緊急発表予定)
震源:十勝沖〜ウルップ島沖のどこか
規模:千島海溝全崩壊Mw9.3〜9.6 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/38/Kuril-Kamchatka_trench_topographic.png
津波:道東で平均波高30m以上 東北で15m以上


(※)
2011年4月10日頃に地震エコースタート
2012年1月30日に295日経過

2011年12月〜2012年1月ならM9.0
2012年2月〜2012年4月ならM9.1
2012年5月〜2012年8月ならM9.2
2012年9月〜2013年2月ならM9.3
2013年3月〜2013年10月ならM9.4
2013年11月以降ならM9.5

Log (Te) = 1.2 M - 3.5
Te・・・総異常継続時間(秒)
M=(log10(秒)+3.5)/1.2

M    Te
5.0  約316秒
6.0  約84分
7.0  約22時間
8.0  約15日
9.0  約231日
9.1  約305日
9.2  約402日
9.3  約530日
9.4  約698日
9.5  約920日
931M7.74(静岡県):2012/10/25(木) 17:25:08.10 ID:Chttrw5O0
紀伊半島南東沖 2012/10/25 06:17:09.90
33.960N 136.708E 378.8km M4.0

今朝作ってたけど出勤前に間に合わなかった強震画像アニメをともかくうp。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/se_kii.gif
地味ですが早朝で変化がよく見えるので拾ってみますた。

>>929
どんな仕事をするにせよ、精進は必要ですねー。
「あんまり変化の激しい業界は嫌だな…一度取ったらのんびり食べられる
資格ないかな」と甘々な考えだった高校生時代。一応資格で食べる身に
なったものの、やっぱり仕事に日々のお勉強は付き物なのですた (@_@;)
932M7.74(愛知県):2012/10/25(木) 18:16:29.96 ID:+vUgpYzF0

2013年に北海道太平洋沖で超巨大地震が起こる可能性
http://marigolds732.blog.fc2.com/blog-entry-1.html#comment7

主な前兆
・日本海溝で超巨大地震
・gps衛星のデータから推測した根室沖の巨大な歪
・周期的に迫っている400〜500年周期の北海道の超巨大地震
・択捉島、カムチャッカ半島の火山の噴火
・サハリン沖のM7・3の深発地震
・北海道大学の森谷博士の地震エコーの異常
・十勝沖地震M8の発生にもかかわらずb値の低下が継続
933M7.74(関東・甲信越):2012/10/25(木) 18:47:20.76 ID:uObGkRZPO
皆さま大変乙です。
チッチャメ2発
石狩平野 2012/10/25 16:30:04.70
42.511N 141.955E 101.4km M2.5

群馬県北西部 2012/10/25 18:25:51.82
36.643N 139.087E 139.0km M2.5


北日本太平洋側がなんか騒がれてるけど、確か311後の空白域とも言われてたからホントなのかな?><
宮城県きたー!!
緩やかだけど千葉まで揺れたよ><
935M7.74(静岡県):2012/10/25(木) 19:57:45.45 ID:Chttrw5O0
>>934
(><)ヾ(;ω;`) お風呂はいる前にPCチラ見したら、びっくり。
こちらは揺れませんでしたが(汗。今日は静かかと思ったのに…。
936M7.74(家):2012/10/25(木) 20:34:07.50 ID:e2YbZEyk0
コーディネートは大震災震源に近いですね  深さは50kとされてますが
937M7.74(空):2012/10/25(木) 21:40:13.64 ID:Yb349Yk3i
ぺとしっ

2012/10/25 20:35:50.27    国後島近海
43.996N    146.433E
183.0km    M3.1
938M7.74(静岡県):2012/10/26(金) 07:31:01.38 ID:+yE64Yh00
おはようございます。昨日の宮城沖の影響かどうかは知りませんが、九州方面が
頑張りすぎているようですね;; 国後方面も>>937を含め、いろんな色の○が…。

>>936
◆宮城県沖 2012/10/25 19:32 38.3N 141.9E 50km M5.6
昨日の宮城沖の気象庁速報が↑で、3.11は【38.103N 142.861E】なので
昨日の方が陸寄りですね。むしろ↓こっちに近いかも…。
◆宮城県東方沖 2011/04/07 23:32:43 38.204N 141.92E 65.9km M7.2

ただ、この場所で深さ65kmと50kmだと意味が違うような? 65kmなら
太平洋Pスラブ内だと思いますが、50kmだとプレート境界になるのかな??
939M7.74(静岡県):2012/10/26(金) 07:32:15.79 ID:+yE64Yh00
>>900を越えたので、恒例のテンプレご意見募集〜♪ 今のところ

>>2>>296の2件(2012/8/14オホーツクと2006/6/12大分南部の)を入れる
>>3のQ2:緊急地震速報について、2種類の速報それぞれでの深発の扱いが分かるように書き直す

この2点を考えておりますが、ほかにも追加・変更した方が良い点がありましたらお知らせを。
940M7.74(空):2012/10/26(金) 12:41:51.63 ID:nqxB29pfi
みゃうっ

宮城県北部    2012/10/26 12:13:20.33
38.769N    140.611E
144.5km    3.2
941特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/26(金) 14:08:50.61 ID:n5SzSQXT0
イエローストーンもヤバイ状況
942地震爆発論学会 池田和雄(愛知県):2012/10/26(金) 15:20:52.35 ID:1i0bjN5d0
皆さん、こんにちは。
この場をお借りして、お知らせさせていただきます
「地震爆発論学会」の設立を記念して企画いたしました、設立講演会をご案内させていただきます。
11月16日(金)地震爆発論学会設立記念講演会 開催のお知らせ
日 時/平成24年11月16日(金) 午後7時開演
      開場:午後6時半 終演:午後9時
会 場/文京区シビックホール 会議室
      東京都文京区春日 1−16−21
演 題/「間違いだらけの地震学が国を滅ぼす」
参加費/無料
http://bakuhatu.org/index.php/
皆さん、ありがとうございます。
皆さま乙です。

>>939
テンプレート意義なし。
オホーツク海は北海道が騒がれてるから、関連性はないかもだけど欲しい情報だとおもいます。
944M7.74(チベット自治区):2012/10/26(金) 19:58:46.18 ID:JDqJdlGo0
言ってる間に深いの北よー
945M7.74(東日本):2012/10/26(金) 20:56:47.39 ID:ZCNTQB6vO
>>944
あららホントだw
十勝地方 2012/10/26 19:52:54.34
42.692N 143.219E 107.5km M4.4
946M7.74(東日本):2012/10/26(金) 20:59:06.87 ID:ZCNTQB6vO
>>945
あれぇ〜地域名が東日本になってる><
関東さんですよ〜w
947特攻野郎Aチーム(新疆ウイグル自治区):2012/10/26(金) 21:02:59.33 ID:n5SzSQXT0
この素晴らしい
ロクデモない世界
948M7.74(静岡県):2012/10/26(金) 21:03:52.83 ID:qonhiaq/0
皆さま大変乙です!また騒がしくなってますね…。
>>945
20121026_1952十勝地方の震源球
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Hinetthread/1210/20121026195254.png
十勝地方中部 2012/10/26 19:53 42.7N 143.2E 100km M3.9【気象庁速報】

関東さんが関東さんじゃなくなってる…w 地域表示って何かいきなり変わるときありますよね。
ちょっと落ち着いたら画像拾いに行ってきます。
949M7.74(静岡県):2012/10/26(金) 21:50:05.13 ID:qonhiaq/0
>>945,948の十勝やや深め強震画像アニメ。今日は地表加速度の他に
地中も拾ってみました。地中の方がP波S波の時間差攻撃が分かりやすいかも。
↓上段が地表、下段が地中です。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/tok1026a.gif
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/tok1026b.gif

>>943
ありがとうございます。オホーツクM7.3はまぁ規模も深さも殿堂入りに相応しいかとw
緊急地震速報の件は、明日文案を考える予定…。
他にもご意見ありましたらよろしくです。 >皆さま
950M7.74(空):2012/10/26(金) 22:23:14.71 ID:LQWtk5Ami
乙乙でつ!
>>939
(`・ω・´)ゝ 毎度お任せなのでありまつ!by 気紛れ貼り蔵…すまそ。
951M7.74(やわらか銀行):2012/10/27(土) 03:52:33.33 ID:kuOk7BEe0
・・・は〜。この間のド素人です・・・。苦笑
以前から検証といっても、ここ一ヶ月程ですが、海外の地震波が日本に到達した際、
その地震波を観測した波形は、人工地震(エアーガン)等よりも広域で見る事が出来ると検証した私はド素人です。笑
次の震域X点が・・・。苦笑 m(_ _)m
952M7.74(静岡県):2012/10/27(土) 16:14:19.30 ID:6q6WeqHD0
貼り師さんの次は貼り蔵さんですかw 皆さま乙です!
週刊青丸さん&4週連続比較、最新号のお届けで〜す。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/20121027.jpg
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/20121006-1027.jpg

南の方で増殖中…? このところ過疎気味、多めの時も特定地点に固まってという
傾向だった青丸さんが、久しぶりに紀伊半島から小笠原まで整列しました。

今週の目玉はやはり>>897,899のM5.9…(10/23)。一元化データでは速報より
さらに震源が南になって、地域名も「小笠原諸島西方沖」です。
「南の方で大きめ深発があると、有感地震が活発化するかも?」という書き込みを
いくつかのスレで見ましたが、その予想通り?10/25の宮城沖(震度5弱)を
はじめ、ちょっとあちこち動き出している感じが…。深発の影響…あるのかな??
953M7.74(東日本):2012/10/27(土) 20:26:03.11 ID:iinBKq+2O
皆さま乙です。
今のところ深発はありません。

>>952
週刊青丸さんいつもありがとうございます。乙です。
南の大きめ目立ちますね。この4週比較で数も増えてるようですし‥
南の大きめ深発は浅発に影響を与える?
確率が高ければ予測も出来るのにねぇ〜(単純脳w)

>>951
ド素人さんw研究乙です。
954M7.74(静岡県):2012/10/27(土) 22:07:53.15 ID:6q6WeqHD0
>>953
ども〜。深発地震の他への影響は不明な点が多すぎですよねぇ…。
大きめ浅発の後はあちこちで地震が活発になることが多いわけで、深発の場合、例えば
小笠原M5.9についても同じようなことがあっても不思議はない気がするのですが…。
大きめ深発を集めて、その前後の浅発の数を比較してみれば良いのかな…などと
下手の考えを巡らせてみる。。。
955M7.74(静岡県):2012/10/27(土) 22:08:24.29 ID:6q6WeqHD0
>>3のQ2の改訂案を作ってみたのですが…用語等なるべく正確に、と思うと長文に
なってしまうorz ちょっと長すぎるかなぁ??
−−−−−−−

Q2.深発地震でも大きければ緊急地震速報は出るの?
A2.◆一般向けの緊急地震速報(警報):深発地震では正確な震度分布を予想できないこと、
震源深さ150km以深の地震で震度5弱以上の強い揺れを観測したことがないことから、
深さを150km以深と推定した深発地震に対しては発表していません。
◆高度利用者向けの緊急地震速報(予報):「予測震度不明」の形で発表されます。
ただし精度が低いので、制御・放送・報知に用いないことが推奨されており、受信機器・
ソフトによっては動作しないこともあります。

[参考]緊急地震速報の概要や処理方法に関する技術的参考資料@気象庁
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/EEW/kaisetsu/Whats_EEW/reference.pdf
緊急地震速報を適切に利用するために必要な受信端末の機能及び配信能力に関するガイドライン@気象庁
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/EEW/kaisetsu/guideline.pdf
956M7.74(東日本【緊急地震:岩手県沿岸北部M3.5最大震度2】):2012/10/28(日) 01:28:02.40 ID:z9WPDs+o0
ここは、あいかわらず中学生の夏休みの自由研究以下のスレだなマジで

馬鹿のひとつ覚えに「深発きますたー」それで低レベルなぐだぐだレスの繰り返し
おまえらは頭悪いだろうから言われてる意味わからんだろう?

おまえらは「単細胞」だから深発を何か分けて考えたがるんだろうな?
まあ、頭悪い単細胞なオタクのやりたがりそうなことだわな
957M7.74(空):2012/10/28(日) 02:56:37.10 ID:fVof42Vfi
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

    ∧_,,∧
 ( ´∀`)   <明日ここから♪
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
958M7.74(東日本):2012/10/28(日) 09:35:28.30 ID:CHvl3mAFO
おはようございます。
深発ありません?ないね〜静か‥

>>955
テンプレートお任せします。ちょっと長いかな〜って気もしますが大丈夫だと思います。

>>956
何か嫌なことでもあったのかな〜地震と同じように爆発しないよう発散♪発散♪ww

>>957
乙 乙 ですぅ〜。
959M7.74(空):2012/10/28(日) 11:29:10.04 ID:NWOvNsyfI
>>955
乙であります!いいと思いまつ!

たぁーっ

2012/10/28 09:52:16.25    種子島近海
30.682N    130.368E
111.7km    M3.5
960M7.74(静岡県):2012/10/28(日) 19:08:01.49 ID:jHj05Az20
c⌒っ_ _)っ <皆さま乙です〜。昼間はサボって寝てもうた。。。
何か作ろうと思いつつ迷ってばかり。むー。

>>958-959
テンプレ確認ddです〜。後で行数入るか確認しておかないと…。
961 忍法帖【Lv=5,xxxP】(2+0:10) (静岡県):2012/10/28(日) 20:40:56.42 ID:jHj05Az20
とりあえず鯖落ちからの復帰書き込み…
野球中継のせいらしいので、また消えちゃうかも知れませんが。
962M7.74(東日本):2012/10/28(日) 23:08:43.95 ID:CHvl3mAFO
うぅ〜鯖落ちで途方に暮れてしたらば避難所にいったけど誰もいないしまた、途方に暮れてさまよってたら板は落ちてるけどスレは生きてる情報があり、履歴からスレに来たぁ〜良かったスレ生きてて;;
963M7.74(静岡県):2012/10/28(日) 23:17:47.69 ID:jHj05Az20
>>962
乙乙です〜!地震板の各スレは全部生きてて、ブックマークとか
履歴とかからなら見られるのですが、板のスレ一覧が壊れてる…。
今夜はずっとこのままなのかな…? hayabusa鯖全体がダメみたい;;
964M7.74(東日本):2012/10/28(日) 23:47:29.29 ID:CHvl3mAFO
>>963
今夜はダメそうだね‥仕方ないから深く考えずぐっすり寝ましょw

朝、直ってますように‥おやすみなさい。
965M7.74(長野県):2012/10/29(月) 00:26:04.90 ID:m+F6Mlkc0
ageついでにおまけで

震源地 十勝地方
震源時 2012/10/28 22:38:25.56
震央緯度 42.788N
震央経度 143.640E
震央深さ 98.7km
マグニチュード 3.0
966M7.74(禿):2012/10/29(月) 00:29:04.57 ID:+Vayf5T00
>>958
荒らしは触らない構わない関わらない(´・ω・`)
967M7.74(空):2012/10/29(月) 00:55:11.28 ID:LcujBV7Mi
復活のエイッ

伊豆大島近海    2012/10/29 00:26:32.61
34.662N    139.582E
151.3km    2.8
968M7.74(静岡県):2012/10/29(月) 08:18:48.14 ID:p3kArf3D0
>>965
20121028_2238十勝地方の震源球
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Hinetthread/1210/20121028223825.png
>>767
20121029_0026伊豆大島近海の震源球
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Hinetthread/1210/20121029002632.png

皆さま乙です〜。ぐっすり寝ている間に板復活してました。
結局なにもできないまま週末が終わってもうた…orz
969M7.74(東日本):2012/10/29(月) 11:32:31.88 ID:2jTcQyW6O
皆さま乙です。
誤検知かな?
震源地 新潟県北部沖
震源時 2012/10/29 04:13:06.78
震央緯度 38.424N
震央経度 139.161E
震央深さ 289.6km
マグニチュード 3.7

>>966
ごめんちゃいm(__)m

>>968
乙です。ファイトゥ〜w
970M7.74(空):2012/10/29(月) 18:19:56.46 ID:KaL4eMN5i
ぴとっ

2012/10/29 14:00:55.82    房総半島南東沖
34.662N    139.912E
127.4km    M2.5
971M7.74(静岡県):2012/10/29(月) 18:46:07.88 ID:HUZEE82+0
皆さま乙です〜。北海道の北に出ている青丸さん。
北海道北東沖 2012/10/28 20:38:03.72
45.867N 143.240E 334.0km M4.6

Hi-net震源リストより…というかdion軍さんの調査よりw お忙しい中、乙なのです;;
昨日、鯖がおかしくなってドタバタしていた最中にひっそり来ていたようです。
強震モニタの北海道南部〜東北太平洋側に反応がありますが、まあ
いつも通りなので、画像はパスで。ちょっと今日は雑用が多くて落ち着けない;

>>969の新潟は消えちゃってますね。カナダの余震でも拾ったのかな??
>>967の伊豆大島と>>970の房総沖は、震央地名が違うけど近くなんですね。
972M7.74(dion軍):2012/10/29(月) 19:27:27.00 ID:Vyl+AkP70
>>971
また震源地名間違えててすみません;;。昨晩USGSにはデータが来てたのですが、
鯖落ちしてたし眠すぎて放置してしまいました
今日は午後爆睡してたのですが、貼り貼りはやわらか銀行さんがやってくださったので
助かりました
明日も野球の試合があったりしますが、落ちないといいですね…
973M7.74(東日本):2012/10/29(月) 20:13:40.23 ID:2jTcQyW6O
皆さま乙です。
深発とは関係ないけど、気象衛星画像の太平洋側北海道から関東に伸びる不気味な雲の塊が話題になってますが、地震雲なのでしょうか?
明日は満月でもあるしなんだか心配になって来た><
974M7.74(静岡県):2012/10/29(月) 21:59:20.41 ID:HUZEE82+0
ふぅ…やっと落ち着いて座れますた。と思ったらおねむの時間が近付いている(つ_+)
>>972
dion軍さんに眠り病を伝染してしまった(汗 …ぢゃなくて、ずいぶんお疲れの
ようなので、可能なときにはゆっくりして下さいねー。貼り貼りは多分何とかなりますw
昨夜のUSGSは同じ地名が並びすぎてて気持ち悪かった…カナダ落ち着いたのかなぁ。
つか、明日も野球あるんですか? ファンの方には悪いけど、あんまり
盛り上がらないでほしいかもw 昨日はそんなに騒ぎになるような試合だったのかな?
975M7.74(静岡県):2012/10/29(月) 21:59:53.34 ID:HUZEE82+0
>>973
こういうのって日頃から見てないとダメですね…。雲の方はこの形がヘンなのか
どうかよく分からず、雲スレは用語が分からないorz 「断層雲」って何じゃいな?
図書館の地学コーナーには地震雲の専門書が何冊もあったりしますが、まだ
読んだことないなぁ。雲の他にも地磁気とかイオンとか電離層とか、色んな研究
してる人いますよね。新月・満月は統計取ってる人いないのかな?

自分はこういうのあまりよく分からないんですが、どれか1つくらいは上手く
データが取れて、将来「科学的予知」に昇格してくれたらいいな…と淡い期待w
「次は千葉かも」とか言われれば色々気になりますよね。大きい地震来ませんように…(祈。
976新テンプレ1(静岡県):2012/10/29(月) 22:25:30.11 ID:HUZEE82+0
深発地震と、それによって引き起こされる異常震域を研究分析するスレです。
主に沈み込む太平洋プレート内部の発震の中でも深い震源と、それに伴う異常震域を扱い、
稀にフィリピン海プレートや海外のプレート内部の発震も話題に上ります。
【参考】日本周辺プレート図@地質関連情報Web
ttp://www.zenchiren.or.jp/tikei/image/zeijaku1.jpg

◆深発地震@wiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B7%B1%E7%99%BA%E5%9C%B0%E9%9C%87
地下深いところで発生する地震のこと。深さ60-200kmくらいを稍(やや)深発地震、200km以上を深発地震という。
◆異常震域@wiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%95%B0%E5%B8%B8%E9%9C%87%E5%9F%9F
震源に近いところほど揺れが大きいはずが、そうなっていなくて距離不相応に揺れが大きい場所のこと。

※こちらもご参考に。『用語解説:異常震域』@日本地震学会
ttp://www.zisin.jp/modules/pico/index.php?content_id=1490
※論文検索で"深発地震" "異常震域"を検索
Googleスカラー) ttp://scholar.google.co.jp/schhp?hl=ja
J-STAGE) ttps://www.jstage.jst.go.jp/browse/-char/ja/

避難所@したらば
考察★地震データを見守る/異常震域・深発地震◆合同避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/14672/1338723725/
携帯用 http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/internet/14672/1338723725/

★前スレ
異常震域・深発地震研究会5
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1344052159/
977新テンプレ2(静岡県):2012/10/29(月) 22:26:24.59 ID:HUZEE82+0
【深発地震・異常震域の例】気象庁,日本気象協会,防災科学技術研究所より

■2002.6.29 02:19:33 43.504N 131.392E 589km M7.4 ロシア連邦・ウラジオストク付近
解説@Hi-net)ttp://www.hinet.bosai.go.jp/topics/vladivo020629/
分布図各種)http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/temp/Vladi.htm

■2003.11.12 17:26:42 33.165N 137.035E 395km M6.1 紀伊半島南東沖
解説@Hi-net)ttp://www.hinet.bosai.go.jp/topics/tokai031112/
分布図各種)http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/temp/kii.htm
振幅アニメーション)ttp://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/super-rapid/snapshot/2003/11/20031112172736/20031112172736.avi

■2006/06/12 05:01:24.98 33.135N 131.435E 145km M6.2 大分県南部
 ※フィリピン海プレート稍深発地震の例です
分布図各種)http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/temp/oita.htm
振幅アニメーション)ttp://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/super-rapid/snapshot/2006/06/20060612050145/20060612050145.avi

■2007.7.16 23:17:36 36.866N 135.105E 374km M6.3 近畿地方北西沖
 ※京都府沖。異常震域がニュースになった地震です
分布図各種)http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/temp/kinki.htm
振幅アニメーション)ttp://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/super-rapid/snapshot/2007/07/20070716231827/20070716231827.avi

■2012.1.1 14:27:52 31.428N 138.566E 397km M7.0 鳥島近海
分布図各種)http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/temp/tori.htm
振幅アニメーション)ttp://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/super-rapid/snapshot/2012/01/20120101142859/20120101142859.avi
強震動画)ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120101142838+20120101142800

■2012/08/14 11:59:36.27 49.183N 145.882E 654km M7.3 オホーツク海南部
分布図各種)http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/temp/okh2.htm
振幅アニメーション)ttp://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/super-rapid/snapshot/2012/08/20120814120111/20120814120111.avi
強震動画)ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20120814120023+20120814120100

【参考サイト・参考論文など】
地球の構造@産業技術総合研究所 地質調査総合センター
ttp://www.gsj.jp/geology/geomap/geology-earth/index.html
プレートのゆくえ@東京大学地震研究所
ttp://outreach.eri.u-tokyo.ac.jp/research/slab/
待夢地震予知研究所&旧掲示板(深発地震を研究されている個人のサイト)
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=time_14
ttp://www3.azaq.net/bbs/820/time/
関東地方の地震と飛騨地方の稍深発地震の相関再考
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jgeography1889/103/3/103_3_201/_article/-char/ja/
978新テンプレ3(静岡県):2012/10/29(月) 22:28:26.02 ID:HUZEE82+0
Q1) 震源が鳥島近海や日本海なのに、関東・東北の太平洋側が大きく揺れるのは何故?
A1) このような現象を「異常震域」といい(>>1参照)、深発地震の時によく見られます。
地震波は震源の真上にあるマントル内よりも太平洋プレート内を伝播する方が
減衰が小さくなります。このため、震源からは遠くても太平洋プレートに
近いところで震度が大きくなるのです。

【参考】揺れの伝わり方@東京大学地震研究所
ttp://www.eri.u-tokyo.ac.jp/topics/200908_Tokaido/ijoshiniki/Resized/IntensityCrossSection.jpg


Q2) 深発地震でも大きければ緊急地震速報は出るの?
A2) ◆一般向けの緊急地震速報(警報):深発地震では正確な震度分布を予想できないこと、
震源深さ150km以深の地震で震度5弱以上の強い揺れを観測したことがないことから、
深さを150km以深と推定した深発地震に対しては発表していません。
◆高度利用者向けの緊急地震速報(予報):「予測震度不明」の形で発表されます。
ただし精度が低いので、制御・放送・報知に用いないことが推奨されており、受信機器・
ソフトによっては動作しないこともあります。

【参考】緊急地震速報の概要や処理方法に関する技術的参考資料@気象庁
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/EEW/kaisetsu/Whats_EEW/reference.pdf
【参考】緊急地震速報を適切に利用するために必要な受信端末の機能及び配信能力に関するガイドライン@気象庁
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/EEW/kaisetsu/guideline.pdf


Q3) 本州の中央付近や、北海道の北側に深発地震の震央が集中しているのは何故?
A3) プレートが地下深く沈み込んでいる場所でしか深発地震は発生しないからです。

【参考】太平洋プレート沈み込み深さの図@気象庁
ttp://www.mri-jma.go.jp/Dep/sv/2ken/fhirose/ja/PAC.html
(↑この深さの数字が大きいところで深発地震は発生します)
【参考】震央分布図@Hi-net
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/
青丸になるのは大体深さ200km超の深発地震です。青丸の集中する場所は決まっています。


Q4) これまでで最も大きい深発地震、もっとも震源の深い深発地震は?
A4) ◆これまでの最大深発地震
1994.6.9 00:33(UTC) 13.7'0"S 67.3'0"W 647km Mw8.2 ボリビア巨大深発地震
ttp://en.wikipedia.org/wiki/1994_Bolivia_earthquake
◆もっとも震源の深かった地震(気象庁一元化データ2002.6.3以降で)
2002.10.24 2:47:47 40.981N 132.406E 681km M3.4 日本海
979M7.74(宮城県):2012/10/29(月) 22:28:59.37 ID:+GdsaqOy0
岩手県の深発が気になるってばよ
980M7.74(静岡県):2012/10/29(月) 22:43:23.38 ID:HUZEE82+0
>>976-978
行数確認を兼ねて、新スレのテンプレを貼らせていただきました。
自分が居ればスレ立てするつもりですが、別の方が立てることになった場合は
コピペでご利用下さいませ。
上で書いた点の他、避難所リンク追加、その他細かい点を少し直してあります。
過去スレが増えてきたので、リンクは前スレのみにしてみました。

>>979
深さ60km辺りのやや大きめが今月に入って2件(10/3岩手沖M4.1と10/15岩手北部M3.8)
ありますが、あとは目立った動きはないような…。件数なのかな?
すみませんが今日はそろそろ落ちるので、またいずれ… o(_ _)o Zzz..
981M7.74(静岡県):2012/10/30(火) 08:22:06.71 ID:SsCAPzOl0
>>979
朝のやっつけ仕事〜。今年に入ってからの岩手県+沖の大きめ地震を
震央分布図もどきにしてみました。抽出条件は、M3.5以上+震央地名が
岩手県北部・岩手県南部+岩手県東方沖・岩手県北東沖のデータです。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/iwate.jpg

大きめだけで見ると、やはり深いものはあまりないような…。
気になるのはどの辺りですかねぇ? 沿岸のD50-70km辺りのポツポツかな?
それとも微震の増加とかでしょうか…。
982M7.74(dion軍):2012/10/30(火) 09:25:16.58 ID:6BLOAIro0
>>974
お気遣いありがとうございます^^。カナダの方はなかなか落ち着かず、他のところも
あちこち揺れているようです。早く落ち着くといいですね。人口密集地帯でないのが
救いです
新テンプレもありがとうございます。帰宅までにスレが進むようでしたら、自分が立てて
みます
>>981 岩手は内陸の方が深めなんですね。
983M7.74(東日本):2012/10/30(火) 10:16:30.35 ID:6l1wm2V6O
皆さま大変乙であります。
北海道東方沖 2012/10/30 02:01:23.94
43.588N 146.624E 104.8km M3.1

>>975
深発と関係ないのにまたまた悩ませてごめんなさいm(__)m
各分野で研究はされてるみたいですが、なかなか確率上がらないのか?公表まで至らないようで‥

この板にもスレがありますが、某教授が公表したブログが閉鎖に至ったとかもあるし、国民を煽らないよう慎重なんですよね日本は‥。

>>976-978
忙しい中テンプレート乙です。
984M7.74(空):2012/10/30(火) 18:09:43.74 ID:MwAs84xIi
>>976-978
乙乙なのでありまつ!!

みゃおっ

2012/10/30 16:05:46.10    宮城県南部
38.012N    140.551E
131.6km    M3.2
985M7.74(静岡県):2012/10/30(火) 22:59:17.89 ID:ZUTOi02h0
皆さま乙です!満月や地震雲?との関係は不明ながら、昼間からイバチバさんが
暴れ気味のようですね;;

>>983
慎重というか責任問題第一というか…。某教授にしても大学名を背負って
いたからこそ、あの騒ぎだったと思われるのでして。でも市井の一研究者に
なってしまうと、今度は国民の側の関心がぐっと下がってしまうし。うーむ。。。
986M7.74(静岡県):2012/10/30(火) 23:00:54.79 ID:ZUTOi02h0
さて、朝からずっと岩手のデータをいじっているわけですが、もしかして>>979さんの
気にされているのはこの件ですか?

★2008年7月24日 岩手県沿岸北部の地震@Hi-net
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/topics/iwate080724/?LANG=ja&m=summary
深さ110kmでM6.8、最大震度6弱というパワフルな稍深発。岩手では2001年にもM6.4の
稍深発がありまして、要は「たまに被害の出るクラスの深いのが来る地域」でしょうか。

>>982 そうです〜。岩手沖ではまだプレートがあまり深く沈んでいないため、
深いものは少なめ…。ということで、震央地名:岩手県北部+南部のみに絞って
深さ60km以上の地震データをグラフ化。期間は2002/6/3-2012/10/28、M2.5以上。
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/iwate02.png
http://dl.dropbox.com/u/62984941/Deep/iwate01.png

震央分布図もどきの方は、位置と数が見やすいよう、○の大きさは全部同じにしてあります。
そしてM-T図…。2008年の突出した1件(上述のM6.8)の辺りに前兆らしきものが
あるかというと…よく分からないです、残念ながらorz 最近の深発の出方にも
自分としては特別な傾向などは見いだせないのですが…どんなもんでしょう??
987M7.74(東日本):2012/10/31(水) 03:19:34.71 ID:lS+MFhCPO
皆さま乙です。
青森県西部 2012/10/31 01:10:27.03
40.753N 140.196E 183.5km M2.8

>>985-986
岩手県深発研究乙です。

素人がこういう掲示板で素人なりの見解やら資料のまとめやらなら、それはそれで良いんだけどやっぱ本格的に研究し発表するには、信頼性や正確さが必要になりますからなかなか難しいですね。
988M7.74(静岡県):2012/10/31(水) 08:18:24.93 ID:8viIkk1b0
おはようございます。関東方面にプレゼントが届いてますw
(。・"・)っ由 (^.^;)
飛騨山脈 2012/10/31 04:48:24.20
36.251N 137.656E 241.2km M3.3

>>987
先日「予知」の看板を外すかどうかが話題になっていた日本地震学会の大会
プログラムなど見ていると、宏観と言われるようなものも含め、色んな研究が
されているものだな〜と思うのですが、一般向けに責任もって発表するには
まだまだ…なのでしょうね。深発と浅め大きめ地震との関係もまだまだ研究途上…
素人でも色んな論文が読めたりデータがいじれたりするのも、良いんだか悪いんだか^^;
989M7.74(空):2012/10/31(水) 11:39:34.91 ID:DTEoOXIji
ぺとしっ

2012/10/31 05:47:22.07    十勝地方
42.748N    143.604E
110.0km    M2.5

2012/10/31 07:07:26.21    福島県西部
37.167N    139.856E
120.4km    M3.2
990M7.74(空):2012/10/31(水) 11:41:10.99 ID:DTEoOXIji
ぺとぽっ

2012/10/31 08:22:46.66    富山・岐阜県境
36.276N    137.008E
269.6km    M3.2

2012/10/31 08:46:45.24    東京都
35.688N    139.550E
142.1km    M2.5
991M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M4.6最大震度3】):2012/10/31(水) 13:32:33.97 ID:MtwI20hY0
992M7.74(東京都):2012/10/31(水) 13:41:49.48 ID:MtwI20hY0
993M7.74(dion軍):2012/10/31(水) 14:51:35.82 ID:HsqeFHdL0
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1351662648/
新スレ立ちました

>>986 トンです。勉強になりました!
994M7.74(東日本):2012/10/31(水) 17:08:32.83 ID:lS+MFhCPO
皆さま大変乙です。
なんか全部誤検知な気もするけど・・・・。
福島県西部 2012/10/31 07:07:26.21
37.167N 139.856E 120.4km M3.2

東京都 2012/10/31 08:46:45.24
35.688N 139.550E 142.1km M2.5

房総半島南方はるか沖 2012/10/31 13:09:18.69
33.820N 139.773E 159.7km M3.0

>>993
新スレ立て乙です。ありがとうございます。


静岡さーん><
プレゼント要らない要らない要らなーい!!
富山・岐阜県境まで来ちゃったよ><
995M7.74(東日本):2012/10/31(水) 17:27:24.37 ID:noDj4akm0
あいかわらず馬鹿のひとつ覚えの典型的な能無しスレだなw

おまえらこう言われるとお決まりでファビョって頭入れないようにするのは
図星をついてる証拠だからなw
「たしかに、その通りです」って姿勢見せるくらいの方が優秀なんだがなw

996M7.74(東日本):2012/10/31(水) 17:29:37.05 ID:noDj4akm0
ここは典型的な勘違いオタクちゃんのスレでつ
997M7.74(東日本):2012/10/31(水) 17:33:55.46 ID:noDj4akm0
998M7.74(静岡県):2012/10/31(水) 17:34:31.30 ID:6yD9iqUp0
>>991-992
深発地震の例、乙乙です〜。M7クラスは流石にパワフルですね(汗。
日本海北部 1994/7/22 03:36:31.5 42゜16.7'N 133゜32.8'E 552km M:7.3(>>991
東海道南方沖 1993/10/12 00:54:20.9 32゜1.7'N 138゜14.4'E 391km M:6.9(>>992

>>993
スレ立てありがとうございます! 過疎りながらも6スレ目w

>>989-990>>994
貼り師さん's、乙乙です〜。何か今日は深めが多いですね…。今のところ
震源リストから消えちゃってるのは8:46の東京都だけみたいです。
飛騨山脈も富山・岐阜県境もしっかり残ってるので大丈夫です (`・ω・´)
…ていうか、すでにイバ南さんが受け取って、お返事までしているような…;
999M7.74(東日本):2012/10/31(水) 17:37:27.94 ID:noDj4akm0
スレ
1000M7.74(静岡県):2012/10/31(水) 17:38:53.77 ID:6yD9iqUp0
次スレ
異常震域;深発地震研究会6
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1351662648/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。