【KiK-net】強震モニタを見守るスレ526

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(チベット自治区)
◆このスレはコテ不要、sage進行です。名前欄は空白、メール欄に半角で「sage」と入れてね。
◆コテ付は馴れ合いから雑談に発展し、荒れたりレス消費の原因に。本文に@地名で書こう。
◆無秩序なスレ消費は荒らしと同罪。スルー・NG登録で相手にしない。(専ブラ推奨)
◆『強震モニタ,地震』に無関係な話題は専用スレへ、馴れ合いは雑談スレでどうぞ。
◆質問する前に検索!テンプレを確認したりWIKIを熟読してみましょう。
*WIKI* 【KiK-net】強震モニタを見守るスレ【まとめ】 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/

◇強震モニタ上で色の変化を確認したら、発生場所と規模を報告します。
◇外出中に携帯でチェックしてる人もいます。簡潔にわかりやすくカキコしてね。
◇体感のみの報告レスはNGですが、観測点の色変化報告を伴えばOK。
◇監視ON・OFFの挨拶のみをする必要は特にありません。
◇予言・まえちょう・運命の日発言、入浴や食事の話題(食事AA含む)はスレ違いです。

・地表の緑がざわついても、ほぼ無感だから騒がないで落ち着いて。
・周囲に広がらない色変化は、生活振動などもあり、特に昼は見極め困難。
・地表で1点色が変わった程度での書き込みは控えてください。
・加速度は早めに察知出来るけど、心配性ならリアルタイム震度で揺れを確認。
・1点赤は地震じゃない、メンテ時々ノイズのち........前兆?!増えたら避難優先!
 「中の人より ttp://twitter.com/#!/thaya73/status/63359595116101632
”これ見てて 予 知 で き り ゃ 神!!m9”

◆【強震モニタ(本家)#1,#2】(キーボード左右キー2秒毎、スライダードラッグ20秒毎で操作可)
 ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/docs/kyoshinmonitor.html ●公式説明含 必読!
◆【強震モニタ携帯版(本家)】(地表・最大加速度のみ 1分間隔の手動更新)
 ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/i/realtime_kiknet_img.cgi

◆有志さんのご好意【モニタ】+<α>(それぞれ、作ってくれた人ありがとう!)
 ※詳細:各HOME,USTREAM番組情報,WIKI-モニタ紹介参照
【強震4モニタ】 ttp://eqm.jpn.org/
【◆tenkoRcJPg】●Ust、アプリ含 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/
【強震監視セット(・・・(´・ω・`)専用)】●携帯用含 ttp://jitakuksn.web.fc2.com
【Androidアプリ】 ttps://market.android.com/details?id=net.hirozo.KiKNetViewPkg
【強震モニタ - 24H】●携帯用含 ttp://kwatch.web.fc2.com/kyoshin/
【Eqdo 地表-震度/加速度*音声通知アプリ】 ttp://twitter.com/#!/eqdo_info
【強震モニタ Extension (Chrome拡張機能専用)】 ttp://kyomoniex.web.fc2.com/
<カエル強震連動アプリ Ver.1.01> ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/ref/kyoshin-kaeru-rendou.zip

◆前スレ

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ525
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1340866027/
======================================================
◆雑談,データ検証スレetc
【キタ-(゚∀゚)-!!】総合雑談スレ38km【コネ-('A`)-!!】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1340831815/
考察★地震データを見守るスレ★008
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1340257151/
他、関連・専用スレ一覧 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Thread-List
======================================================
◆避難所 ●鯖落ち確認 http://ch2.ath.cx/
【@したらば】 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/7846/1314395278/
【携帯用】 http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/internet/7846/1314395278/
======================================================
◆次スレは800を超えたあたりで、重複防止の為、宣言してから立てましょう。
(案内するまで雑談自重!新スレでのレスはテンプレ貼り終わるまで待ってね)
テンプレ思案メモ帳(確認・追加・修正・変更) ttp://iwateiwate.web.fc2.com/
※最終更新日6/28(考察スレ・総合雑談スレ更新)
2M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/06/30(土) 16:22:14.13 ID:kXGEPkYs0
1000なら明日も平穏
3M7.74(新潟県):2012/06/30(土) 16:22:42.07 ID:sDe5ZzD90
4M7.74(茨城県):2012/06/30(土) 16:39:41.31 ID:Hsyy1udo0
本来>2のテンプレ・・・・

◆疑問・質問はキーワード検索 http://2ch.net/ →該当スレへ移動してお話しましょう。
@ソフトウェア…SignalNow、Last 10、P2P、YureMiru
@iPhone…速報アプリ @スマホアプリ…ウェザーニュース
@臨時地震…Hi-net、深発、情報共有、カエルとL10SとP2P、自治 案内
 地震キタ、海外の地震、地震談、防災用品、宏観、地震雲
 ペットに異変、体感 不調、予言スレッド、地震エコー、行徳、桜島
@緊急自然災害…MeSO、ひたすら計算
 余震、地震と天体、地震の歴史、HAARP、予測ブログ、新燃岳
 噴火情報、津波対策、超臨時 自治、系統樹、原発情報
@自然災害…人工地震、地鳴り @オカルト…地震兵器、予言 直感、予知夢
@電波・お花畑…みゆ吉 @音楽サロン…眺めながら (@板名…スレタイ)

*Words−スレ内用語 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Words
*FAQ−よくある質問 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/FAQ
*Thread−関連・専用スレ案内 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Thread
*PickUp−3.11動画・参考画像・一覧マップ ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/PickUp
*Tool−便利ツール・NTP(時刻調整) ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Tool
*Site−地震関連・参考サイト ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Site
*Tweet−中の人のつぶやき ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Tweet
5M7.74(栃木県):2012/06/30(土) 16:49:28.99 ID:qw2KzCzz0
やぁみんな
このスレ板は実質257になるよ

こっちを埋めてから来てね
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ526【本家】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1341040882/
6M7.74(青森県):2012/06/30(土) 16:59:58.06 ID:28EXCcpS0
>>1おつかれさまです
7M7.74(栃木県):2012/06/30(土) 17:19:13.43 ID:cpELIZNF0
福一に震度6強がきますように...
8M7.74(東京都):2012/06/30(土) 17:47:26.83 ID:oqSip8Fl0
巨大地震が来て、スレ加速対策のために
次スレも立てておきました

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ527
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1341045892/
9M7.74(チベット自治区):2012/06/30(土) 18:29:31.71 ID:UM75aV380
分裂しすぎだろ
10M7.74(青森県):2012/06/30(土) 18:30:27.37 ID:RCLnWrZs0
526が3本あって、さらに次スレかよ
11M7.74(宮城県):2012/06/30(土) 19:50:53.76 ID:4pIBagWs0
糞スレ。
12M7.74(やわらか銀行):2012/06/30(土) 20:05:26.32 ID:fR5347xR0
もう収拾つかんわこりゃ
13M7.74(チベット自治区):2012/06/30(土) 20:15:26.19 ID:2L863H1/0
休日の変なノリだ
直ぐ普通に戻るよ
14M7.74(茨城県):2012/06/30(土) 20:24:14.78 ID:Hsyy1udo0
ココでひっそりやってた方がいいかもw
15M7.74(東京都):2012/06/30(土) 20:26:03.15 ID:oqSip8Fl0
スレ立て時間みてみて、本スレは↓だよ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ526
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1341034559/
16M7.74(東京都):2012/06/30(土) 21:18:03.09 ID:YaUcxp4P0
ここでのんびり監視しよ。
誘導禁止
警告音付き早く復活しないかな・・・
17M7.74(東京都):2012/06/30(土) 21:24:13.67 ID:YaUcxp4P0
いわ、いば同時超微?
18M7.74(やわらか銀行):2012/06/30(土) 21:42:56.63 ID:Q88dmvvD0
ふく
19M7.74(東京都):2012/06/30(土) 21:43:27.26 ID:oqSip8Fl0
>>1は無効

正規のテンプレです

◆このスレはコテ不要、sage進行です。名前欄は空白、メール欄に半角で「sage」と入れてね。
◆コテ付は馴れ合いから雑談に発展し、荒れたりレス消費の原因に。本文に@地名で書こう。
◆無秩序なスレ消費は荒らしと同罪。スルー・NG登録で相手にしない。(専ブラ推奨)
◆『強震モニタ,地震』に無関係な話題は専用スレへ、馴れ合いは雑談スレでどうぞ。
◆質問する前に検索!テンプレを確認したりWIKIを熟読してみましょう。
*WIKI* 【KiK-net】強震モニタを見守るスレ【まとめ】 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/

◇強震モニタ上で色の変化を確認したら、発生場所と規模を報告します。
◇外出中に携帯でチェックしてる人もいます。簡潔にわかりやすくカキコしてね。
◇体感のみの報告レスはNGですが、観測点の色変化報告を伴えばOK。
◇監視ON・OFFの挨拶のみをする必要は特にありません。
◇予言・まえちょう・運命の日発言、入浴や食事の話題(食事AA含む)はスレ違いです。

・静地表の緑がざわついても、ほぼ無感だから騒がないで落ち着いて。
・岡周囲に広がらない色変化は、生活振動などもあり、特に昼は見極め困難。
・県地表で1点色が変わった程度での書き込みは控えてください。
・滅加速度は早めに察知出来るけど、心配性ならリアルタイム震度で揺れを確認。
・亡1点赤は地震じゃない、メンテ時々ノイズのち........前兆?!増えたら避難優先!
 「中の人より ttp://twitter.com/#!/thaya73/status/63359595116101632
”これ見てて 予 知 で き り ゃ 神!!m9”

◆【強震モニタ(本家)#1,#2】(キーボード左右キー2秒毎、スライダードラッグ20秒毎で操作可)
 ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/docs/kyoshinmonitor.html ●公式説明含 必読!
◆【強震モニタ携帯版(本家)】(地表・最大加速度のみ 1分間隔の手動更新)
 ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/i/realtime_kiknet_img.cgi

◆有志さんのご好意【モニタ】+<α>(それぞれ、作ってくれた人ありがとう!)
 ※詳細:各HOME,USTREAM番組情報,WIKI-モニタ紹介参照
【強震4モニタ】 ttp://eqm.jpn.org/
【◆tenkoRcJPg】●Ust、アプリ含 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/
【強震監視セット(・・・(´・ω・`)専用)】●携帯用含 ttp://jitakuksn.web.fc2.com
【Androidアプリ】 ttps://market.android.com/details?id=net.hirozo.KiKNetViewPkg
【強震モニタ - 24H】●携帯用含 ttp://kwatch.web.fc2.com/kyoshin/
【Eqdo 地表-震度/加速度*音声通知アプリ】 ttp://twitter.com/#!/eqdo_info
【強震モニタ Extension (Chrome拡張機能専用)】 ttp://kyomoniex.web.fc2.com/
<カエル強震連動アプリ Ver.1.01> ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/ref/kyoshin-kaeru-rendou.zip

◆前スレ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ525
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1340866027/
======================================================
◆雑談,データ検証スレetc
【キタ-(゚∀゚)-!!】総合雑談スレ38km【コネ-('A`)-!!】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1340831815/
考察★地震データを見守るスレ★008
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1340257151/
他、関連・専用スレ一覧 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Thread-List
======================================================
◆避難所 ●鯖落ち確認 http://ch2.ath.cx/
【@したらば】 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/7846/1314395278/
【携帯用】 http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/internet/7846/1314395278/
======================================================
◆次スレは800を超えたあたりで、重複防止の為、やわらか銀行死ね宣言してから立てましょう。
(案内するまで雑談自重!新スレでのレスはテンプレ貼り終わるまで待ってね)
テンプレ思案メモ帳(確認・追加・修正・変更) ttp://iwateiwate.web.fc2.com/
※最終更新日6/28(考察スレ・総合雑談スレ更新)
20M7.74(東京都):2012/06/30(土) 21:43:43.82 ID:YaUcxp4P0
いわみやふくいば広範囲ですね。
21M7.74(東京都):2012/06/30(土) 22:06:55.42 ID:oqSip8Fl0
22M7.74(群馬県):2012/06/30(土) 22:07:46.90 ID:9Z2F3lKu0
踏むなよ
23M7.74(東京都):2012/06/30(土) 22:11:04.42 ID:oqSip8Fl0
踏むなよって言われても、専ブラならサムネで表示されるんですが・・・
24M7.74(東京都):2012/06/30(土) 22:51:48.68 ID:YaUcxp4P0
526重複スレにうんざりの方、どうぞここへ。
ここは526幻スレです。
次スレ禁止の幻スレです。
本スレ誘導禁止。(アゲ禁止)
本スレ書き込み監視員レス禁止。
マターリ監視しましょう。

25M7.74(東京都):2012/06/30(土) 22:54:14.89 ID:W/yCvU9K0
いや、ここ実質527だから
>>5
26M7.74(東京都):2012/06/30(土) 23:04:13.31 ID:oqSip8Fl0
いやいや、次はこっちなんだがw

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ527
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1341045892/
27M7.74(東京都):2012/06/30(土) 23:05:01.98 ID:YaUcxp4P0
527立てたの>>19
従わない
同じトンキンとして恥ずかしい。
28M7.74(東京都):2012/06/30(土) 23:07:52.21 ID:YaUcxp4P0
>>26
ここに来るな!!
恥さらし!!
29キャピタル大阪(大阪府):2012/06/30(土) 23:29:16.53 ID:y6tVZ6MC0
一斉にアゲ
30M7.74(関西・東海):2012/07/01(日) 02:52:33.88 ID:IO2bKj0PO
十勝岳噴火
31M7.74(空):2012/07/01(日) 03:51:00.96 ID:bdnBgom70
十勝沖地震との関連性は?
32M7.74(栃木県):2012/07/01(日) 05:01:32.57 ID:73vO2xy+0
>>30
気象庁は噴火ではないってさ
33M7.74(東日本):2012/07/01(日) 07:46:00.11 ID:oJnXEBRl0
十勝岳「噴火ではない!」
34M7.74(静岡県):2012/07/01(日) 07:49:02.05 ID:COERFpyE0
観測機器の整ってる山だからね

否定した後に噴火したら、気象庁・・・おまいもか!って言われちゃう
35M7.74(空):2012/07/01(日) 10:43:31.62 ID:wGG3vMORi

      (~)
    γ´⌒`ヽ        ♪
     {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (´・ω・ ∩            >>1ぉっぉ
   ♪   (::つ::::::ノ
   (( (⌒ __) ))
      し' っ                  ♪
36M7.74(チベット自治区):2012/07/01(日) 11:21:27.03 ID:OfF5m+qZ0
とかちゃん?
37M7.74(やわらか銀行【緊急地震:福島県中通りM3.5最大震度2】):2012/07/01(日) 13:11:16.01 ID:ZzsGbvvc0
しかし、福島原発付近の震源が多いな
38M7.74(秋田県):2012/07/01(日) 17:39:37.51 ID:Fg8xKBdZ0
>>37
それは、、、あなたの想像通りかも、、、
39M7.74(空):2012/07/01(日) 18:17:37.75 ID:algcdSC3i
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      |                >>1ぉっ           |
      \_  ________/
       ∨    ___
        ,r'つ警=,r'
    ∧_ ∧.| (・∀・ )
    (・ω・´ )、/~У ̄|゙i
   ゚こ、  つ |=◎=∪
     しー-J (_(__)
40M7.74(関東・甲信越):2012/07/01(日) 19:10:57.68 ID:ft0fV1X1O
210円です
41M7.74(家):2012/07/01(日) 23:25:17.39 ID:ACMAM0+Z0
スレ、こっちが先だろ?

ってか、なんか地震計の数が少なくて
スッカスカの気がするんだけど気のせい?
42M7.74(家):2012/07/01(日) 23:26:03.72 ID:ACMAM0+Z0
連投スマヌ。立ち上げなおしたら直ったわ。
43M7.74(東京都):2012/07/02(月) 09:08:51.22 ID:WVlhctKD0
目が変?地中赤い点々がいっぱい。
44M7.74(空):2012/07/02(月) 11:40:27.73 ID:nIghFq3Ti
     ∧_∧
     (-ω- )       >>1ぉっ
               ノ    U
            O_ Oノ


45M7.74(京都府):2012/07/02(月) 20:21:38.73 ID:Mj9pa9Dj0
北海道地中
46M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/07/02(月) 21:01:38.87 ID:Hw6jAatb0
1000なら地震収束
47M7.74(東京都):2012/07/02(月) 23:13:26.49 ID:98vS4HBF0
  /⌒ヽ
 (*`ω´)  >>47なら俺は!
48M7.74(埼玉県):2012/07/02(月) 23:13:42.91 ID:Ctjtbva80
次はここけ?
49M7.74(東京都):2012/07/02(月) 23:13:47.15 ID:53E4q7Sc0
>>1おつです
50M7.74(三重県):2012/07/02(月) 23:14:09.19 ID:fNpKiw730
>>1乙です
宮城沿岸ちょ微
51M7.74(東京都):2012/07/02(月) 23:14:17.66 ID:elh3A5X20
>>1 乙
ここでいいの?
52 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (WiMAX):2012/07/02(月) 23:20:35.08 ID:q+4P1y2G0
>>1
乙です!
53M7.74(東京都):2012/07/02(月) 23:20:47.41 ID:4i/m/BgR0
54M7.74(神奈川県):2012/07/02(月) 23:23:45.84 ID:g1QrptcY0
次スレはここで良いのでしょうか
55M7.74(東京都):2012/07/02(月) 23:24:27.77 ID:bO7Hvy7+0
                        (~)     
                      γ´⌒`ヽ ブワッ
                      {i:i:i:i:i:i:i:i:}
                        (  ;ω;)
                      (:::::::::::::)
                         し─J
56M7.74(関東・甲信越):2012/07/02(月) 23:25:37.31 ID:iT5L3/7XO
>>1
おっつん!
57M7.74(SB-iPhone):2012/07/02(月) 23:25:38.91 ID:OxuW+hVAi
>>53
早くハロワで定職探してこいよ、キチガイ
58M7.74(大阪府):2012/07/02(月) 23:27:15.67 ID:S/anXqpO0
>>54
ここで良いはずです
59M7.74(神奈川県):2012/07/02(月) 23:28:20.35 ID:g1QrptcY0
>>58
ありがとうございます
60M7.74(千葉県):2012/07/02(月) 23:32:59.71 ID:HdPPeyNR0
>>57
言葉を選べクズ
61M7.74(東京都):2012/07/02(月) 23:35:36.69 ID:elh3A5X20
>>60
あなたが反応しなくても・・・
62大田区久が原(東京都):2012/07/02(月) 23:36:06.21 ID:98vS4HBF0
  彡⌒ ミ
 (´・ω・`) >>53 怖いじゃないかっ
63M7.74(長野県):2012/07/02(月) 23:39:27.50 ID:OhoguiG00
強震モニタ、緑の数も振動レベルもこの時間帯としては平常
少し気になるのは長野県北部のあまり見ないパターンでの点滅具合。
64M7.74(SB-iPhone):2012/07/02(月) 23:40:15.46 ID:OxuW+hVAi
>>60
福島県民に死ねと言い、スレ乱立させ混乱させるキチガイにキチガイと言って何か悪い?
65M7.74(東京都):2012/07/02(月) 23:44:59.84 ID:bO7Hvy7+0

                            ☆
      ☆                 ☆       >>ぉっ

  .           C<⌒⌒ヽ、
  .            {i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
         ☆      ( ´・ω・)
   ☆       (⌒ ノO:::::::::O
            (二二二二二二)        ☆
              |__|__|_|
  ⌒⌒⌒⌒⌒⌒|_|__|__|⌒⌒⌒⌒⌒⌒
         ⌒   |__|__|_|
      ⌒    ⌒⌒⌒⌒⌒⌒
               ⌒⌒⌒ ⌒⌒  ⌒
66M7.74(大阪府):2012/07/02(月) 23:47:39.18 ID:S/anXqpO0
これか、北海道赤って
67M7.74(東日本):2012/07/02(月) 23:48:45.67 ID:4VLV0+hG0
北海道地中こわれてんの? 何かわかった?
68M7.74(茨城県):2012/07/02(月) 23:49:47.15 ID:YNlPzNtoP
昼間より激しいな北海道地中
69M7.74(東日本):2012/07/02(月) 23:53:30.01 ID:4VLV0+hG0
地中がこわれてるときって、色があんまし変わらなかったと思うんだけど、どうだっけ?
さっき北海道地中が赤くてびっくりしたよ
70M7.74(長野県):2012/07/02(月) 23:57:13.77 ID:OhoguiG00
北海道の地中、原因は判らないけどセンサーの反応感度の最低数値が0まで
リセットされず戻らなくなっているのでは?
問題はなぜそうなったか、だけど。
71M7.74(東京都):2012/07/02(月) 23:59:07.69 ID:4i/m/BgR0
>>64
うるせぇキチガイが
とっとと逝け
72M7.74(東京都):2012/07/02(月) 23:59:31.71 ID:bO7Hvy7+0
00:00:00:00
えいっ!
73M7.74(東京都):2012/07/03(火) 00:01:00.38 ID:tkBdQ9Z00
00:01:00:00
えいっ!
74M7.74(SB-iPhone):2012/07/03(火) 00:01:11.15 ID:OxuW+hVAi
>>71
お前、何で福島に恨みあるの?
75M7.74(愛知県):2012/07/03(火) 00:01:38.77 ID:8uLteGzu0
15時間位前に地中がアチコチ真っ赤になったと聞いて
76M7.74(東京都):2012/07/03(火) 00:03:01.62 ID:7YvnympP0
>>74
は?恨みなんてないけど
おもしろおかしく遊んでるだけだ
77M7.74(群馬県):2012/07/03(火) 00:03:53.15 ID:3tTCmkzy0
>>75
9:00:02だからいつもの自動メンテではないかと
78M7.74(愛知県):2012/07/03(火) 00:05:21.93 ID:8uLteGzu0
>>77
79M7.74(SB-iPhone):2012/07/03(火) 00:07:37.62 ID:TMm+XVJIi
>>76
理由も無く、東電や国策の被害者である福島をいじめる訳か?
80M7.74(群馬県):2012/07/03(火) 00:17:59.39 ID:/BCPDIGQ0
かまっちゃだめだ
かまっちゃだめだ
かまっちゃだめだ
81M7.74(長野県):2012/07/03(火) 00:18:39.22 ID:+t8xJrqW0
82M7.74(群馬県):2012/07/03(火) 00:27:16.83 ID:/BCPDIGQ0
ふくいば
83M7.74(東京都):2012/07/03(火) 00:27:19.92 ID:zMAjLk+80
ふくもじょ
84M7.74(三重県):2012/07/03(火) 00:27:41.20 ID:EThJdS3N0
福島・茨城微
85M7.74(家):2012/07/03(火) 00:27:51.50 ID:1FPKs2Pa0
fkb
86M7.74(群馬県):2012/07/03(火) 00:28:27.07 ID:/BCPDIGQ0
また ふくいば
どっかから来てるのか?
87M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/07/03(火) 00:29:56.58 ID:ryhxuhmL0
北海道こわれてんのか?
88M7.74(群馬県):2012/07/03(火) 00:35:47.78 ID:/BCPDIGQ0
いわみや
89M7.74(栃木県):2012/07/03(火) 00:35:48.97 ID:9ZoH5mSr0
iwa
90M7.74(東京都):2012/07/03(火) 00:36:00.63 ID:zMAjLk+80
いわみやちょび
91M7.74(大阪府):2012/07/03(火) 00:36:20.04 ID:XkDnAIP50
岩宮軽くキタぜ
92M7.74(埼玉県):2012/07/03(火) 00:36:38.30 ID:y2yNLWw/0
いわみや
93M7.74(京都府):2012/07/03(火) 00:36:39.60 ID:WBbcbLDq0
いわいわ
94M7.74(家):2012/07/03(火) 00:36:48.54 ID:FEMWO93F0
  /⌒ヽ
  ∩ ^ω^) な ん だ
  |   ⊂ノ
 |   _⊃
  し ⌒

  /⌒ヽ
 (^ω^ ∩ い わ び か
  t⊃  |
 ⊂_   |
   ⌒ J

     /⌒ヽ
   (     )  おっおっおっ
   /  、 つ
  (_(__ ⌒)ノ
   ∪ (ノ
95M7.74(群馬県):2012/07/03(火) 00:51:03.70 ID:/BCPDIGQ0
いわみや
96M7.74(東京都):2012/07/03(火) 00:51:21.03 ID:zMAjLk+80
いわみやちょび
97M7.74(東京都):2012/07/03(火) 00:51:28.74 ID:d8Hpjsqi0
ここが527スレかな?

ageときまふ
98M7.74(東京都):2012/07/03(火) 00:54:33.32 ID:YQ8exosE0
一瞬いわちょび
99M7.74(群馬県):2012/07/03(火) 00:56:39.63 ID:/BCPDIGQ0
>>97
ageたら荒らされるからsageような
100M7.74(埼玉県):2012/07/03(火) 01:05:42.88 ID:BxW+My8y0
>>1おつ
101M7.74(香川県):2012/07/03(火) 01:07:20.61 ID:h2NghE5S0
北海道地中もう24時間以上点いてるっぽいがさっき地表とも同調してたよ?
センサーの異常なのかはたまたホンモノなのか・・・?!
102M7.74(東京都):2012/07/03(火) 01:12:43.24 ID:zMAjLk+80
いわちょび
103M7.74(家):2012/07/03(火) 01:14:13.50 ID:z9I/rnIP0
おいおい、明らかにふくいちから、煙があがってるぞぉ
104M7.74(東京都):2012/07/03(火) 01:15:22.64 ID:zMAjLk+80
わわわ…
105M7.74(茸):2012/07/03(火) 01:17:33.24 ID:bhE4+ivM0
ふくいちの話題はこっち
ふくいちライブカメラ関連 実況スレ52
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1341232498/
106M7.74(家):2012/07/03(火) 01:18:08.30 ID:z9I/rnIP0
2012.07.02 17:00-18:00 / ふくいちライブカメラ (Live Fukushima Nuclear Plant Cam)
http://quasimoto.exblog.jp/18299238/

どうも、昼間から何かが起きているようだね。。。
107M7.74(福島県):2012/07/03(火) 01:21:53.28 ID:bhhJqKwa0
>>106
ぬおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおなんだこれわ!!!
108M7.74(家):2012/07/03(火) 01:23:28.88 ID:z9I/rnIP0
>>107
ガイガーもってたら、念のため測っといたほうがいいかもね。
109M7.74(福島県):2012/07/03(火) 01:26:17.13 ID:bhhJqKwa0
>>108
ここから見えるモニタリングポストに変化は無い@伊達
110M7.74(長野県):2012/07/03(火) 01:27:25.38 ID:8E51Ndcw0
スレチだが福島県には濃霧注意報が出てるが、霧じゃないの?
111M7.74(福島県):2012/07/03(火) 01:32:18.81 ID:bhhJqKwa0
>>110
霧だが少し前までハッキリ4号機だ鬱死
112M7.74(東京都):2012/07/03(火) 01:35:58.80 ID:EOJ9YT6M0
>>110
霧にしちゃ汚い色だな、青空に霧というのも変だし。
113M7.74(チベット自治区):2012/07/03(火) 01:36:06.82 ID:3IFbRtap0
つか濃霧注意報出てるやん福島
114M7.74(茸):2012/07/03(火) 01:37:24.11 ID:UhIv4Ntr0
福島第一原発6号機、配電盤から煙

↑というニュースが昨日あったばかりだからなぁ・・・。
115M7.74(チベット自治区):2012/07/03(火) 01:37:55.13 ID:3IFbRtap0
ただ6号機から水蒸気っぽいのも確かに出てるな

ていうか板違いじゃね
116M7.74(新潟・東北):2012/07/03(火) 01:47:33.82 ID:JCFzAIxsO
そんなに心配なら福島県立医科大学のリアルタイム計測値でも見とけ
ちなみにワシは医大の近所住民じゃ
117M7.74(福島県):2012/07/03(火) 01:57:25.18 ID:bhhJqKwa0
今沖にでかいno来たらしむるな
118M7.74(庭):2012/07/03(火) 02:05:43.21 ID:TdtrJXmn0
いばもぞ
119M7.74(SB-iPhone):2012/07/03(火) 02:10:01.17 ID:3m7JjSyFi
120M7.74(茸):2012/07/03(火) 02:11:20.59 ID:UhIv4Ntr0
>>119
グロ注意
121M7.74(福島県):2012/07/03(火) 02:30:29.75 ID:bhhJqKwa0
一番長いやつ面白いw
122M7.74(三重県):2012/07/03(火) 02:47:34.51 ID:EThJdS3N0
茨城微
123M7.74(SB-iPhone):2012/07/03(火) 02:47:57.02 ID:UsiT3VmKi
124M7.74(宮城県):2012/07/03(火) 02:52:01.52 ID:zj8fGbKh0
>>112
東北の太平洋側じゃ珍しくも何ともない>青空に霧
125M7.74(関東・甲信越):2012/07/03(火) 02:52:14.18 ID:DqfNTWu5O
どっちが埋めスレかわかんねえw
126M7.74(東京都):2012/07/03(火) 03:04:12.09 ID:Db6myUSk0
北大の森谷教授の予測が半年遅れで、、、
127M7.74(三重県):2012/07/03(火) 03:09:53.79 ID:EThJdS3N0
道東微
128M7.74(北海道):2012/07/03(火) 03:11:29.22 ID:GAS5dODXO
北大の院からの社会人入学は、簡単だよ。
129M7.74(北海道):2012/07/03(火) 03:14:14.07 ID:GAS5dODXO
面倒くさいから推薦出来ない。
130M7.74(東京都):2012/07/03(火) 03:14:31.89 ID:7YvnympP0
131M7.74(SB-iPhone):2012/07/03(火) 03:16:45.72 ID:3m7JjSyFi
あー、早く福島だけ隔離されねーかなー
132M7.74(北海道):2012/07/03(火) 03:20:41.13 ID:GAS5dODXO
怖いオバサン。
133M7.74(SB-iPhone):2012/07/03(火) 03:22:50.50 ID:UsiT3VmKi
134M7.74(東京都):2012/07/03(火) 03:24:56.64 ID:7YvnympP0
ネトウヨは社会不適合者
http://www.youtube.com/watch?v=EwodepmMvHc
135M7.74(SB-iPhone):2012/07/03(火) 03:34:31.58 ID:UsiT3VmKi
チョンのニュースキャスター
http://www.youtube.com/watch?v=4ahCzaSmefs
136M7.74(SB-iPhone):2012/07/03(火) 03:37:01.14 ID:UsiT3VmKi
チョンのニュースキャスター2
137M7.74(SB-iPhone):2012/07/03(火) 03:37:47.04 ID:UsiT3VmKi
138M7.74(長野県):2012/07/03(火) 03:39:12.74 ID:8E51Ndcw0
十勝沖?モゾ
139M7.74(静岡県):2012/07/03(火) 03:41:35.66 ID:Oz7d1Kij0
ネトウヨは実は朝鮮人の自演
140M7.74(東京都):2012/07/03(火) 03:46:37.72 ID:7YvnympP0
ネトウヨに毒された、哀れな少年
http://www.youtube.com/watch?v=S0zp-XmTnBU
141M7.74(長野県):2012/07/03(火) 03:51:51.27 ID:8E51Ndcw0
沖じゃなかったw

震源地 十勝地方
震源時 2012/07/03 03:38:07.92
緯度 42.692N
経度 143.378E
深さ 88.7km
マグニチュード 2.5
142M7.74(SB-iPhone):2012/07/03(火) 03:57:59.09 ID:UsiT3VmKi
イギリス人の祖先は韓国人
学校で習いました
http://www.youtube.com/watch?v=PLpoYgXdivE
143M7.74(長野県):2012/07/03(火) 04:01:52.66 ID:8E51Ndcw0
和歌山ぴこ
144M7.74(大阪府):2012/07/03(火) 04:02:54.66 ID:q4nAvCn30
昨日は震度が大きめの有感が3回だけで、それから13時間有感なしなんだね
珍しいパターンだな
145M7.74(東京都):2012/07/03(火) 04:04:41.03 ID:7YvnympP0
日本人の祖先はユダヤ人と同じ
ネットで習いました
http://www.youtube.com/watch?v=vEr-bqvxcJQ
146M7.74(SB-iPhone):2012/07/03(火) 04:11:25.30 ID:UsiT3VmKi
>>145
日ユ同祖論を提唱したのはスコットランド人のN.McLeod氏
日本人が言っていることでは無い
はい、残念
147M7.74(長野県):2012/07/03(火) 04:16:43.70 ID:8E51Ndcw0
いわび
148M7.74(東京都):2012/07/03(火) 04:17:23.36 ID:7YvnympP0
>>146
へ?だから?
それを真に受けて、コシミズが布教してるんだから
やってることは同じ、はい残念
149M7.74(長野県):2012/07/03(火) 04:17:57.55 ID:8E51Ndcw0
宮崎沿岸び
150M7.74(東京都):2012/07/03(火) 04:18:23.58 ID:zMAjLk+80
日向灘ちょび
151M7.74(長野県):2012/07/03(火) 04:23:02.23 ID:8E51Ndcw0
とちいばモゾ
152M7.74(SB-iPhone):2012/07/03(火) 04:27:31.31 ID:UsiT3VmKi
3大韓国起源説

キムチ
キリスト
キチガイ
153M7.74(東京都):2012/07/03(火) 04:30:29.75 ID:7YvnympP0
日本起源説

ピラミッド
キリストの墓
世界の言語
154M7.74(長野県):2012/07/03(火) 04:40:15.87 ID:8E51Ndcw0
みやふくモゾ
155M7.74(三重県):2012/07/03(火) 04:40:27.31 ID:EThJdS3N0
福島・宮城微
156M7.74(SB-iPhone):2012/07/03(火) 04:44:24.41 ID:UsiT3VmKi
秋葉原駅で殺人予告してるチョン
http://www.youtube.com/watch?v=qN0xrtubHWs
157M7.74(千葉県):2012/07/03(火) 04:47:07.16 ID:Ufn13sVU0
ここでいいんだよね?

北海道の地中が点滅してる
地中震度は赤みを帯びる時も有
158M7.74(長野県):2012/07/03(火) 04:51:56.65 ID:8E51Ndcw0
北海道地中の芽室はともかく、道北の下川東もピコピコ
ここは珍しい場所
159M7.74(東京都):2012/07/03(火) 04:58:46.31 ID:7YvnympP0
一方、日本人は秋葉原で無差別殺人を行ったのであった
http://www.youtube.com/watch?v=s9hF21bHr_Q
160M7.74(SB-iPhone):2012/07/03(火) 05:11:49.10 ID:3m7JjSyFi
二人とも通報しておくから、覚悟しておけ
161M7.74(チベット自治区):2012/07/03(火) 05:27:20.33 ID:3IFbRtap0
ID:7YvnympP0ちゃんとID:UsiT3VmKiくんとID:3m7JjSyFiさん
162M7.74(関西・東海):2012/07/03(火) 07:18:29.40 ID:KhvtgY1LO
北海道の地中も点いたままだし、地震も止まっちゃったし何か嫌な予感
163M7.74(北海道):2012/07/03(火) 07:19:03.84 ID:XFFQZ8mr0
ずっと点いてるんだね、近所だからはよこいや
164M7.74(関西・東海):2012/07/03(火) 07:22:25.38 ID:KhvtgY1LO
北海道って大地震来たらヤバそうだな。
まあどこに来てもヤバいんだけどな。
165M7.74(チベット自治区):2012/07/03(火) 07:22:56.30 ID:ruz9Z1xa0
166房総(千葉県):2012/07/03(火) 07:37:40.61 ID:90dQSEH00
こちらでいいかな
おつんです。
誘導さんもおつんでし、
167M7.74(東海地方):2012/07/03(火) 07:41:42.38 ID:Qu5icWAOO
鯖小鰭落

F5F5F5F5F5F5F5F5F5F5F5F5F5F5
F5       F5F5F5F5F5 F5F5F5
F5 (∩`・ω・)  F5F5F5F5F5F5
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
    \/___/ ̄
168M7.74(東海地方):2012/07/03(火) 07:43:49.89 ID:Qu5icWAOO
直近の1時間以上、M2.5 以上の地震なし。
169M7.74(茨城県):2012/07/03(火) 07:47:43.26 ID:HgHwJHw70
>>168
有感地震に至っては昨日の15:23の地震以降ないね
あと7月に入ってからの有感地震数の減少も顕著だなぁ
6月と比べると極端な差だからチカラ蓄えてるんだとしたら怖いね。
170M7.74(東京都):2012/07/03(火) 07:48:06.63 ID:38VVKIh70
真ん中からキタ
171M7.74(北海道):2012/07/03(火) 07:48:13.95 ID:XFFQZ8mr0
きた!!
172M7.74(東京都):2012/07/03(火) 07:48:23.24 ID:WYM79GoU0
どこ?
173M7.74(茨城県):2012/07/03(火) 07:48:30.65 ID:HgHwJHw70
関東内陸大モゾ?
どうも深そうな反応・・・・
174M7.74(茸):2012/07/03(火) 07:48:33.21 ID:UhIv4Ntr0
埼玉あたり?
175M7.74(東京都):2012/07/03(火) 07:48:38.12 ID:2siUnez80
久々関東ー埼玉か?
176M7.74(茨城県):2012/07/03(火) 07:49:19.81 ID:HgHwJHw70
栃木・埼玉・茨城の3つが重なってる辺りが
一番揺れてたような?
177M7.74(東京都):2012/07/03(火) 07:57:11.25 ID:d8Hpjsqi0
群馬県南東部
178M7.74(静岡県):2012/07/03(火) 07:57:39.81 ID:SXSKgRYb0
群馬か
179M7.74(静岡県):2012/07/03(火) 07:58:03.54 ID:l8bZCmzn0
>>177
あんまり聞かないとこだね
180M7.74(茨城県):2012/07/03(火) 07:59:42.85 ID:HgHwJHw70
震源 群馬県南東部
時間 2012/07/03 07:47:24.33
緯度 36.317N
経度 139.374E
深さ 83.0km
規模 マグニチュード 3.4
181M7.74(やわらか銀行):2012/07/03(火) 08:08:20.76 ID:771wVYas0
いわ
182M7.74(東京都):2012/07/03(火) 08:08:26.36 ID:y99+mz6l0
いわ
183M7.74(静岡県):2012/07/03(火) 08:08:39.55 ID:l8bZCmzn0
金華山沖微
184M7.74(静岡県):2012/07/03(火) 08:08:44.08 ID:h4spWobl0
いわ
185M7.74(茨城県):2012/07/03(火) 08:27:48.24 ID:HgHwJHw70
>>181-184

震源地 宮城県東方沖
震源時 2012/07/03 08:07:34.36
緯度 38.472N
経度 142.242E
深さ 17.0km
マグニチュード 3.5
186M7.74(東海地方):2012/07/03(火) 08:37:09.98 ID:Qu5icWAOO
  ∧ ∧ ズサー 群馬
⊂(゚д゚⊂⌒^つ≡3 http://pita.st/n/aelmquv7
187M7.74(栃木県):2012/07/03(火) 08:42:01.67 ID:ZchAHykl0
福一に震度6強がきますように...
188M7.74(東京都):2012/07/03(火) 08:45:21.73 ID:d8Hpjsqi0
栃木の道路標識が全部アラビア語に文字化けしますように…(-人-)
189M7.74(茨城県):2012/07/03(火) 08:52:36.20 ID:HgHwJHw70
さっきの>180の余震かねぇ?
また北関東が丸く緑に光ったなぁ・・・・
190M7.74(チベット自治区):2012/07/03(火) 08:54:19.17 ID:I3qfFr8C0
>>180
足尾の渡良瀬ですよね。トカラ-熊本-飛騨に展開しなければいいんですがね。
ttp://maps.google.com/maps?f=q&q=36.32N,139.37E%20%28epicenter%29&hl=ja&t=p&z=9
191M7.74(群馬県):2012/07/03(火) 08:59:00.12 ID:/BCPDIGQ0
なんじゃこりゃ

< 地震情報 >

京都・大阪府境
2012/07/03 08:50:25.86
34.986N
135.751E
357.6km
M3.6
192M7.74(群馬県):2012/07/03(火) 09:00:13.23 ID:/BCPDIGQ0
まもなく自動メンテ
193秋田博士(秋田県):2012/07/03(火) 09:00:52.25 ID:Wwana8y90
秋田に帰着。今日は運命の火曜日じゃないですか。
有感が昨日の夕方から来ていないので、特に今日は気をつけよう。
194M7.74(関西・東海):2012/07/03(火) 09:05:28.48 ID:KhvtgY1LO
そういえば昨日のこの時間、地中が真っ赤になって騒いでたなw
結局なんだったのかはわからんが
195M7.74(群馬県):2012/07/03(火) 09:06:12.57 ID:/BCPDIGQ0
>>194
9時の自動メンテですよ
たぶん
196M7.74(チベット自治区):2012/07/03(火) 09:10:24.02 ID:I3qfFr8C0
今朝の台湾、場所いいですよ。一応台湾自体は何ともないと思いますけど。
197M7.74(東京都):2012/07/03(火) 09:13:39.87 ID:d8Hpjsqi0
山梨東部がモゾった
198M7.74(兵庫県):2012/07/03(火) 09:18:16.36 ID:KILeDnEc0
199M7.74(三重県):2012/07/03(火) 09:30:09.49 ID:EThJdS3N0
徳島微
200M7.74(栃木県):2012/07/03(火) 09:45:14.78 ID:dfGWlgQo0
ささ運命の日の前日
出来ればモニタと犬HKを見ながら首都の終焉を見届けたい
電波は止まってしまうのかね・・・

まずは今日緊速2発逝こうぜー
201M7.74(静岡県【緊急地震:福島県沖M3.8最大震度1】):2012/07/03(火) 09:46:51.86 ID:h4spWobl0
ふくしま
202M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M4.3最大震度2】):2012/07/03(火) 09:46:58.73 ID:d8Hpjsqi0
ふくら 大きめ!
203M7.74(神奈川県【緊急地震:福島県沖M4.2最大震度1】):2012/07/03(火) 09:47:03.79 ID:KeDgJ+fv0
797 名前:M7.74(やわらか銀行)[] 投稿日:2012/07/03(火) 01:05:53.08 ID:/zkdHK0j0
おもしろいぞ 紀伊半島周辺の海底湧水のポイントで塩分濃度が劇的に変化してる
湧水量激増してるな オラは南海地震関係が直近なのかってビビってるw
204M7.74(静岡県【緊急地震:福島県沖M4.3最大震度2】):2012/07/03(火) 09:47:25.85 ID:l8bZCmzn0
福島県沖
205M7.74(家【緊急地震:福島県沖M4.3最大震度2】):2012/07/03(火) 09:47:40.56 ID:FEMWO93F0


         __
       /ケ^ヽ
       〈_ヾ`( {
        \ヾ \
          '.,   ヽ.
           '.,   ヽ.              、- '''` ミソ,.
            ' , ヽ   ' ,,_         /,. 、"''ヾ、,,  ミ
  ┏┓  ┏━━┓  \    ゝ ヽ,       {〉'  ミ、} __ ヾ,.  !.      ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    {彡'´   ノ \._    / /・_。`ミ、`〃 ./       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ \._,. '.    `⌒〜{ '(,^ヾ)ノ   〉<彡━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    ヽ、      |__ヽ、__二彡∠ '´       ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ ト、       / / ⌒V:|. ━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃         i ',      /´     ヽ、          ┏━┓
  ┗┛      ┗┛         i          ,.<\   ヽ            ┗━┛

206M7.74(大阪府【緊急地震:福島県沖M4.3最大震度2】):2012/07/03(火) 09:48:09.45 ID:17DqZUcX0
広がったな
207M7.74(栃木県【緊急地震:福島県沖M4.3最大震度2】):2012/07/03(火) 09:49:50.38 ID:dfGWlgQo0
監視員少なっww
208M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M4.3最大震度2】):2012/07/03(火) 09:50:29.60 ID:Ky4s3XB70
テス
209M7.74(関西・東海):2012/07/03(火) 09:56:35.62 ID:gSErh/brO
ふくしま多いね
210M7.74(北海道):2012/07/03(火) 10:01:00.42 ID:XFFQZ8mr0
きてた
211M7.74(東京都):2012/07/03(火) 10:11:07.84 ID:d8Hpjsqi0
ヒロシ地表加速赤
212M7.74(群馬県):2012/07/03(火) 10:52:22.71 ID:/BCPDIGQ0
いばもぞ
213M7.74(栃木県):2012/07/03(火) 10:54:32.48 ID:BNvIIVHY0
北いばもぞ連発

ってか規制か
214M7.74(東京都【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:31:46.70 ID:84EkIDq10
先にドン来た
215M7.74(千葉県【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:31:46.85 ID:I2dmMsHh0
きたか
216M7.74(東京都【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:31:47.78 ID:d8Hpjsqi0
やばい
217M7.74(徳島県【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:31:51.02 ID:MdVuoBIG0
花火
218M7.74(東京都【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:31:54.01 ID:2siUnez80
ヤバヤバ!
219M7.74(山梨県【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:31:58.97 ID:ZzmvUUFH0
うおおおお
220M7.74(WiMAX【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:32:14.86 ID:aNqT54GZ0
こわい
221M7.74(茸【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:32:16.16 ID:obaVmtc80
おおお・・・・・
222M7.74(埼玉県【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:32:16.99 ID:FWSB+DKj0
黄色発信?だったけどでけええええええ
223M7.74(東京都【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:32:16.78 ID:zMAjLk+80
すげー揺れた
224M7.74(東京都【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:32:18.13 ID:xC912GOi0
あかん
225M7.74(東京都【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:32:18.85 ID:xBK26C8/0
カエルおそい
226M7.74(千葉県【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:32:18.77 ID:oEnKZOIQ0
うぎゃああああああ
227M7.74(千葉県【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:32:20.30 ID:jGQkNRiK0
         __ ____
      //   ̄  \\
     //--.--  -─\\
   //  (● ●) ((●(●) \            地震とかどこの田舎だよ
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    | _ _== =
     \\    ⌒ ` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||
    ノ         \\| | | |           ||
  /´                 | |          | |
 |    l                | |          |||
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| |
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  | = =
228M7.74(dion軍【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:32:20.73 ID:ULMLdCz+0
箱根ごえ
229M7.74(東京都【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:32:21.52 ID:y99+mz6l0
でかい!
230M7.74(千葉県【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:32:26.27 ID:I2dmMsHh0
2点式お尻震度計でインド2.34
231M7.74(関東地方【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:32:33.87 ID:wLCJLAJj0
おさまらん
久々にきたああああ@藤沢
233M7.74(静岡県【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:32:36.38 ID:l8bZCmzn0
相模湾かな
┌─────┐
│CAUTION │
└─────┘
234M7.74(東京都【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:32:39.03 ID:15ymedLE0
揺れの割にはすごく局地的な気がする。
相模湾?
235M7.74(WiMAX【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:32:42.22 ID:ENqJ2Zek0
ひさしぶりに関東もしっかりゆれたね
236M7.74(東京都【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:32:45.23 ID:d8Hpjsqi0
最大震度は神奈川かな?
237M7.74(埼玉県【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:32:45.65 ID:ipAfH+Os0
オレンジ見えたお
238M7.74(東京都【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:32:46.87 ID:H60bwilt0
これは。
                          ,. -―‐ `'' 、
   ┏┓  ┏━━┓        /.,;彡;, ..,;,.   ゙ミヽ、     ┏━━┓  ┏┓  ┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃       /ソノ;彡;彡;彡;彡'゙ヽ;゙i;,ヽ   ┃┏┓┃┏┛┗┓┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━{i;゙|il|l!ノ彡';彡;'','⌒ ゙!l!l}i゙!━┓┃┃┃┃┃┏┓┃┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃      {ノl!|!;ソ;ノリノ'″l ・ ノ;li|l!1  ┃┃┃┃┃┗┛┃┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━'{i|{il{li゙!ソ;'  ` ' `"″!l}!i|!━┛┃┃┃┃    ┃┃┗━┛
   ┃┃      ┃┃         '{;l!|{i!リ''  _ノ    ;i|!レ'     ┃┗┛┃  ┏┛┃┏━┓
   ┗┛      ┗┛        '゙i!|!;'、,_´__,ノ '″    ┗━━┛  ┗━┛┗━┛
239M7.74(内モンゴル自治区【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:32:51.67 ID:5aRaW4KV0
  ♪ ∧__,∧.∩
    r( ^ω^ )ノ _ DOKKAN DOKKAN ツイてる
   └‐、   レ´`ヽ 
      ヽ   _ノ´` 
      ( .(´  ♪
       `ー

240M7.74(北海道【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:32:52.47 ID:XFFQZ8mr0
きた!!
超こえええええええええええええええよーーーー
ドスンときたね。
家が音を立てて電気も揺れたよ@麻生区
震源地どこ?
ピッピ鳴る前に揺れとかww

久しぶりの赤だなぁ
245M7.74(東京都【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:33:05.35 ID:YuHq1ieB0
直下じゃないかい!
246M7.74(千葉県【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:33:05.78 ID:I2dmMsHh0
浦賀水道だろうな
247M7.74(家【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:33:09.82 ID:FEMWO93F0


     //--.--  -─\\
     //--.--  -─\\
   //  (○ ○) ((○(○) \
   //  (○ ○) ((○(○) \
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    | _ _== =
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    | _ _== =
     \\    ⌒Jjj` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||  じじじじじ地震とかどこの田舎だよ
     \\    ⌒Jjj` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||
    ノ         \\| | | |           ||
    ノ         \\| | | |           ||
  /´                 | |          | |
  /´                 | |          | |
 |    l                | |          |||
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| |
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  | = =
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |


ああくる
249M7.74(茸【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:33:18.99 ID:obaVmtc80
ふくしま!?
250M7.74(東京都【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:33:20.07 ID:d8Hpjsqi0
ふくらっ
251M7.74(山梨県【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:33:21.64 ID:ZzmvUUFH0
あら連動?
252M7.74(東京都【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:33:22.25 ID:H60bwilt0
福島でオレンジ発生
253M7.74(東京都【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:33:22.94 ID:O5V6Cqol0
まだきてるぞ!
254M7.74(東京都【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:33:23.05 ID:zMAjLk+80
ふくオレンジ
255M7.74(東京都【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:33:26.37 ID:84EkIDq10
ふくも赤に
256M7.74(静岡県【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:33:26.49 ID:h4spWobl0
えっ
遠地ってどこだ
257M7.74(WiMAX【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:33:32.00 ID:ENqJ2Zek0
そして二発目
258M7.74(WiMAX【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:33:32.52 ID:+dzO63sC0
日本沈没
259M7.74(埼玉県【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:33:33.59 ID:FWSB+DKj0
最大震度4か・・・@NHK
福島ktkr
福島赤かったぞ今
262M7.74(東京都【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:33:35.75 ID:15ymedLE0
フクスマ・・・
263M7.74(東京都【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:33:41.06 ID:2siUnez80
まだびってんぞ!!
264M7.74(千葉県【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:33:42.66 ID:I2dmMsHh0
先生便乗w
265M7.74(山梨県【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:33:45.21 ID:wNZqE9BH0
連動してる
266M7.74(千葉県【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:33:46.05 ID:oEnKZOIQ0
クロスカウンターが来たぞ!!!!
犬HKクッキングしてるw
268M7.74(福岡県【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:33:48.61 ID:gJfPYzV+0
強震モニタスレがどれだかわからなかったお
ってか関東の次にいばとかwwwwwwwwwwwwwwww
269M7.74(関東・甲信越【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:33:49.11 ID:S/7kSPXWO
立ってて分かるレベル@伊東港
270M7.74(dion軍【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:33:49.72 ID:+hnr+NmE0
連動した
271M7.74(東京都【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:33:50.42 ID:4PU+zTW50
激しいな
272M7.74(東京都【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:33:52.61 ID:9Gi2aQiO0
関東大震災の震源
連発とかやめてください
274M7.74(静岡県【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:33:56.56 ID:l8bZCmzn0
┌─────┐
│CAUTION │
└─────┘
え、伊豆じゃないの?
ビックリしたー
277M7.74(東京都【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:34:12.94 ID:H60bwilt0
トリプルクロスカウンター
3つ目はどこだ!!!
278M7.74(東京都【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:34:17.20 ID:d8Hpjsqi0
なにこれw


< 地震情報 >

遠地
2012/07/03 10:55:44.05
39.583N
142.667E
20.6km
M2.7
279M7.74(埼玉県【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:34:22.41 ID:FWSB+DKj0
深すぎワロタwwwww100kmww
震度4久々に味わった
281M7.74(千葉県【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:34:23.83 ID:I2dmMsHh0
明らかなまえちょう
282M7.74(埼玉県【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:34:32.51 ID:BxW+My8y0
東京湾だとおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

あ 皆さんおはよう
MEGAQUAKEクル――(゚∀゚)――ノ?
ドンときたな
東京湾だと!?
公園に座っていて、めまいかと思った@墨田区
まだ揺れているし、モニタの地中も関東一円で光ってる。
つーか福島の赤大丈夫かよ?
288M7.74(静岡県【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:34:52.97 ID:l8bZCmzn0
伊豆・神奈川・房総南部 震度4 TV
愛知も揺れた
290M7.74(東京都【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:35:13.76 ID:ny1NQfsE0
さっさと福島の人殺し一次産業従事者を一掃するアウターライズ大津波キボンヌ!
291M7.74(dion軍【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:35:16.36 ID:wRx6BRNd0
震源地は東京湾
292M7.74(東京都【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:35:17.54 ID:89QwXgqS0
まだ揺れてる
1発目、東京湾^q^
294M7.74(静岡県【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:35:21.62 ID:l8bZCmzn0
東京湾だー
295M7.74(茸【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:35:24.72 ID:obaVmtc80
東京湾!?アカンやん・・・
296M7.74(芋【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:35:29.23 ID:QfEtx8ua0
怖かったー
珍しい震源だな、これ浅かったらおしっこちびってた
298M7.74(東京都【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:35:36.08 ID:H60bwilt0
宮城
299M7.74(宮城県【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:35:41.25 ID:+U4OyfQS0
深さ100qってことは
東南海は関係ないな
300M7.74(静岡県【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:35:42.46 ID:SXSKgRYb0
連発か、うちは熟れ感じず
301M7.74(東京都【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:35:46.37 ID:O5V6Cqol0
東京湾・・・・やばい。
割とマジで。
302M7.74(埼玉県【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:35:56.35 ID:FWSB+DKj0
千葉県南部 2012-07-03 11:31:03 35.1N 139.9E 78.8km M5.5 [AQUA-REAL]
303M7.74(東京都【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:35:59.38 ID:JulKqUHX0
深いと遠くまで揺れるね。正月のときみたいに
304M7.74(東京都【緊急地震:千葉県南部M5.7最大震度4】):2012/07/03(火) 11:36:02.01 ID:15ymedLE0
>>297
浅かったら5強くらいきたかも。。
305M7.74(庭):2012/07/03(火) 11:36:08.35 ID:pmKwoZwB0
まだざわついてる
306M7.74(千葉県):2012/07/03(火) 11:36:08.37 ID:I2dmMsHh0
本当におまいらは地震大好きっ子だなw
307M7.74(チベット自治区):2012/07/03(火) 11:36:09.92 ID:IKUg5Rxg0
ある予言を思い出した。。

今度来るとしたら15:33
地震も相当なものだが、福島の4号機のプールが倒壊し
関東へ放射性物質が舞うことになるってやつ。
308M7.74(関東地方):2012/07/03(火) 11:36:12.32 ID:wLCJLAJj0
連動??
309M7.74(空):2012/07/03(火) 11:36:18.93 ID:0Q1Ol8VmI

平成24年07月03日11時33分 気象庁発表
03日11時31分頃地震がありました。
震源地は東京湾 ( 北緯35.0度、東経139.8度)で震源の
深さは約100km、地震の規模(マグニチュード)は5.4と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
310M7.74(東京都【11:31 震度3】):2012/07/03(火) 11:36:19.20 ID:YuHq1ieB0
すげーな 東京湾ってはじめてみたぜ!
311M7.74(東京都【11:31 震度3】):2012/07/03(火) 11:36:24.73 ID:aPzxFyld0
7月1週の予知はあたるかもしれんね
312M7.74(静岡県【11:31 震度4】):2012/07/03(火) 11:36:38.81 ID:h4spWobl0
まだ来そうな気配
313M7.74(宮城県【11:31 震度1】):2012/07/03(火) 11:36:41.92 ID:+U4OyfQS0
富士山のほうが結構危ないように見える
314M7.74(家):2012/07/03(火) 11:36:46.19 ID:sTOZzOlrI
震源すっごい深いじゃん!
なのに、この揺れ!?
315M7.74(空):2012/07/03(火) 11:37:07.21 ID:0Q1Ol8VmI

地震情報(震源・震度に関する情報)

平成24年7月3日11時35分 気象庁発表
きょう03日11時31分ころ地震がありました。
震源地は、東京湾(北緯35.0度、東経139.8度)で、震源の深さは
約100km、地震の規模(マグニチュード)は5.4と推定されます。
[震度3以上が観測された地域]
震度4    千葉県南部  神奈川県東部  神奈川県西部  静岡県伊豆
震度3    福島県中通り  茨城県南部  埼玉県北部  埼玉県南部
          千葉県北西部  東京都23区  東京都多摩東部  伊豆大島
          三宅島  山梨県中・西部  山梨県東部・富士五湖  静岡県東部
[震度3以上が観測された市町村]
震度4    鴨川市  君津市  横浜中区  横浜南区  横須賀市  小田原市
          秦野市  箱根町  熱海市  東伊豆町
震度3    棚倉町  玉川村  浅川町  つくばみらい市  久喜市  草加市
          志木市  富士見市  埼玉三芳町  さいたま大宮区
          さいたま中央区  さいたま南区  さいたま緑区  千葉中央区
          市原市  浦安市  館山市  木更津市  勝浦市  富津市
          袖ケ浦市  鋸南町  いすみ市  南房総市  東京千代田区
          東京中央区  東京港区  東京江東区  東京品川区  東京大田区
          東京世田谷区  東京渋谷区  東京中野区  東京杉並区
          東京練馬区  町田市  国分寺市  伊豆大島町  三宅村
          横浜鶴見区  横浜神奈川区  横浜保土ケ谷区  横浜磯子区
          横浜金沢区  横浜港北区  横浜戸塚区  横浜港南区  横浜旭区
          横浜緑区  横浜瀬谷区  横浜栄区  横浜泉区  横浜青葉区
          横浜都筑区  川崎川崎区  川崎幸区  川崎中原区  川崎宮前区
          平塚市  鎌倉市  藤沢市  茅ヶ崎市  逗子市  三浦市  大和市
          海老名市  座間市  綾瀬市  寒川町  大磯町  二宮町  厚木市
          伊勢原市  南足柄市  中井町  神奈川大井町  松田町  真鶴町
          湯河原町  愛川町  清川村  相模原中央区  相模原南区
          相模原緑区  富士川町  山中湖村  富士河口湖町  伊東市
          河津町  伊豆の国市  沼津市  富士宮市  富士市
この地震による津波の心配はありません。
情報第1号
316M7.74(千葉県):2012/07/03(火) 11:37:08.91 ID:Acmsd3T+0
ちょっと焦った
317M7.74(北海道):2012/07/03(火) 11:37:11.72 ID:ChXhkLR80
政局が超不安定な状況で首都直下はまずい
318M7.74(群馬県):2012/07/03(火) 11:37:21.42 ID:/BCPDIGQ0
普通に岩手県東方沖でいいよね

【M2.7】遠地 深さ20.6km 10:55:44発生 (G)http://t.co/HyMSk8Vw (Y)http://t.co/9lR82i0p
319M7.74(神奈川県):2012/07/03(火) 11:37:22.04 ID:vc0fD4z70
>>307
スレチだから他行ってね、予言厨さん。
320M7.74(dion軍):2012/07/03(火) 11:37:33.86 ID:wRx6BRNd0
NHKクッキングやめろよw
321M7.74(福島県【11:31 震度3】):2012/07/03(火) 11:37:35.03 ID:lhzp8uj70
>>287
ドンって下からの突き上げ1発のみ
322M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/07/03(火) 11:37:41.99 ID:HOCCix1a0
NHKの地震発生時の映像見てるけど長いねー怖いねー
323M7.74(東京都【11:31 震度3】):2012/07/03(火) 11:37:42.97 ID:89QwXgqS0
今日屋形船宴会のオレ涙目
324M7.74(やわらか銀行):2012/07/03(火) 11:37:50.17 ID:TGLZfwwi0
いよいよもって東京か
325M7.74(静岡県【11:31 震度4】):2012/07/03(火) 11:37:52.87 ID:J7lsRg8k0
過去に何回も起きてる震源だから気にするな
326M7.74(東京都【11:31 震度3】):2012/07/03(火) 11:37:54.42 ID:15ymedLE0
ちなみに、品川近辺の海沿い。
下からの波打つような微震続いてるぜぇ?
327M7.74(神奈川県【11:31 震度4】):2012/07/03(火) 11:37:57.71 ID:9PnCr/Pw0
東京湾震源深さ100キロでこれたあ……
328M7.74(千葉県【11:31 震度4】):2012/07/03(火) 11:38:18.89 ID:I2dmMsHh0
>>323
避難する手間が省けていいじゃんw
329M7.74(空):2012/07/03(火) 11:38:37.16 ID:0Q1Ol8VmI
330M7.74(神奈川県【11:31 震度4】):2012/07/03(火) 11:38:46.10 ID:fgBZrWFC0
100kmなん?
HINETだと80kmってなってる
331M7.74(神奈川県):2012/07/03(火) 11:39:07.17 ID:9PnCr/Pw0
>>328
禿ワロタ
332M7.74(東京都【11:31 震度3】):2012/07/03(火) 11:39:09.21 ID:EOJ9YT6M0
>>287
カメラは揺れた
333M7.74(神奈川県【11:31 震度4】):2012/07/03(火) 11:39:26.00 ID:Xr6cpko80
相模湾刺激されたな
334M7.74(群馬県【11:31 震度2】):2012/07/03(火) 11:39:28.04 ID:/BCPDIGQ0
また来てない?
335M7.74(茸):2012/07/03(火) 11:39:35.68 ID:obaVmtc80
ところで赤い福島どうだったんだろう
あれも4ぐらいありそうだったが・・・
336M7.74(チベット自治区):2012/07/03(火) 11:39:51.04 ID:LgPYXDUI0
あぁ、福島の反応は深発だからか
337M7.74(東海地方):2012/07/03(火) 11:40:05.34 ID:Z351nGAsO
深さ100kmだから太平洋プレートだな
338M7.74(千葉県【11:31 震度4】):2012/07/03(火) 11:40:20.54 ID:jGQkNRiK0
ちょっと早めに昼飯買いに行ったほうがいいかな
339M7.74(千葉県【11:31 震度4】):2012/07/03(火) 11:40:43.36 ID:I2dmMsHh0
久里浜方面じゃなくて千葉側で館山市内だな

震源地 房総半島南部
震源時 2012/07/03 11:31:02.37
緯度 34.987N
経度 139.858E
深さ 92.3km
マグニチュード 5.6

ttp://goo.gl/maps/GqB8
340M7.74(愛知県【11:31 震度1】):2012/07/03(火) 11:40:49.87 ID:elnOTkNO0
フラフラするからおかしいなとモニタ開いたら地震、愛知までわかるくらいだし珍しいね
341M7.74(チベット自治区):2012/07/03(火) 11:41:23.47 ID:BLyKTa910
今、人に見せられない格好してるんだけど、
着替えておいたほうがいいですか?
342M7.74(神奈川県【11:31 震度4】):2012/07/03(火) 11:41:25.47 ID:fgBZrWFC0
更新された
震源地 房総半島南部
震源時 2012/07/03 11:31:02.37
緯度 34.987N
経度 139.858E
深さ 92.3km
マグニチュード 5.6
343M7.74(千葉県【11:31 震度4】):2012/07/03(火) 11:41:52.88 ID:Acmsd3T+0
民主党政権下での首都圏大地震はかんべんしてほしい
な〜んも出来ないで放置されるんだろうなぁ
344M7.74(dion軍):2012/07/03(火) 11:42:05.20 ID:pMoHejBd0
3層プレートの下側が震源か。
上側で来るとかなりでかくなるらしいけど今ので上側にも影響出たかしら?
345M7.74(WiMAX):2012/07/03(火) 11:42:24.21 ID:+dzO63sC0
ここが揺れると離れててもかなり揺れるんだな
346M7.74(群馬県):2012/07/03(火) 11:42:29.48 ID:/BCPDIGQ0
宮城南部にオレンジが点滅してる
347M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/07/03(火) 11:42:34.65 ID:Sogym7WE0
>>341
俺が見せれるか見せれないか判断してやるから写真をうぷしろ。
348M7.74(東京都):2012/07/03(火) 11:42:42.37 ID:65D8hZRJ0
これで、あとになってさ
あぁあの地震は余震だったのか・・・。って

ヤだなぁ。><
349M7.74(大阪府):2012/07/03(火) 11:42:46.66 ID:cFRtLQpW0
震源が深くて良かったな、もう一回言う、深くて良かったな!
350M7.74(東京都):2012/07/03(火) 11:42:49.33 ID:d8Hpjsqi0
愛知
351M7.74(東京都):2012/07/03(火) 11:42:55.98 ID:H60bwilt0
みかわ〜〜〜ん
352M7.74(群馬県):2012/07/03(火) 11:43:01.00 ID:/BCPDIGQ0
愛知!
353M7.74(チベット自治区):2012/07/03(火) 11:43:01.58 ID:LgPYXDUI0
誘発?
354M7.74(東京都):2012/07/03(火) 11:43:01.93 ID:zMAjLk+80
愛知もじょ
355M7.74(SB-iPhone):2012/07/03(火) 11:43:11.42 ID:apr6IRIvi
33分の福島の赤スタートはマジで気になるわ
356M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/07/03(火) 11:43:12.39 ID:HOCCix1a0
今度は愛知
357M7.74(東京都):2012/07/03(火) 11:43:14.22 ID:aPzxFyld0
>>348
つうか余震だよ
358M7.74(茸):2012/07/03(火) 11:43:33.41 ID:qyrpQoRB0
10:30過ぎから地鳴りしていた。
@23区
359M7.74(千葉県):2012/07/03(火) 11:43:46.53 ID:oEnKZOIQ0
東京湾つうより、思いっきり館山じゃん@気象庁
360M7.74(千葉県):2012/07/03(火) 11:43:54.33 ID:I2dmMsHh0
>>344
今ので下側の歪みが解消されたから
今度は歪みが上側に溜まってドーン!
361M7.74(内モンゴル自治区):2012/07/03(火) 11:43:56.35 ID:5aRaW4KV0
東京湾震源震度4
見逃した方用っhttp://kwatch.web.fc2.com/animation/20120703113102a.gif
362M7.74(兵庫県):2012/07/03(火) 11:44:01.57 ID:jizGbOe60
>>348
前震だろ
363M7.74(東京都【11:31 震度3】):2012/07/03(火) 11:44:34.63 ID:H60bwilt0
>>359
館山沖だなww
364M7.74(青森県):2012/07/03(火) 11:44:43.63 ID:dZJf6BEJ0
誘発か
365M7.74(神奈川県):2012/07/03(火) 11:45:19.71 ID:KWTf1d0Q0
子ガエル→chrome→強震黄色→カエル→ゆれくる(揺れた後w)の順だた
366M7.74(新潟・東北):2012/07/03(火) 11:45:35.62 ID:VuV7YWypO
NHK福島ローカルラジオで福島県の震度発表のあと震源が東京湾って言ってたが
この場合どうなんだろう
モニターだとあきらかに別な震源ぽいが
367M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/07/03(火) 11:45:35.60 ID:HOCCix1a0
>>361
モニタの色以上に揺れた気がする
368M7.74(関西・東海):2012/07/03(火) 11:45:46.85 ID:KhvtgY1LO
せめて今日明日はやめてくれ。
明日は誕生日なんだぜw
369M7.74(東京都【11:31 震度3】):2012/07/03(火) 11:46:26.96 ID:1hSQW3+Q0
いつものことだが、この国は政治が不安定になるとどこかしらで大き目のが来るな
別にオカルトとか信じちゃいないけどさー
370M7.74(やわらか銀行):2012/07/03(火) 11:46:29.06 ID:Lh5ywOSZ0
たまに日本全国が赤色で染まるシーンを想像して鳥肌立つ
371M7.74(神奈川県【11:31 震度4】):2012/07/03(火) 11:46:45.79 ID:Xr6cpko80
館山沖ならば、も少しで関東大震災だろ
372M7.74(千葉県【11:31 震度4】):2012/07/03(火) 11:46:49.73 ID:Acmsd3T+0
>>361dd
373M7.74(内モンゴル自治区):2012/07/03(火) 11:46:50.67 ID:5aRaW4KV0
【同地域の過去の地震】
平成24年04月16日10時08分頃 東京湾(北緯35.2度、東経139.7度) (M3.2/最大震度1)
平成24年03月28日11時35分頃 東京湾(北緯35.6度、東経140.0度) (M2.3/最大震度1)
平成23年11月23日15時23分頃 東京湾(北緯35.2度、東経139.7度) (M4.0/最大震度2)
平成23年11月23日03時54分頃 東京湾(北緯35.6度、東経140.0度) (M3.3/最大震度1)
平成23年10月14日19時42分頃 東京湾(北緯35.6度、東経140.0度) (M2.4/最大震度1)
374M7.74(東京都【11:31 震度3】):2012/07/03(火) 11:46:59.66 ID:nRHOHfa00
アメリカの独立記念日テロ?
375M7.74(東京都【11:31 震度3】):2012/07/03(火) 11:46:59.54 ID:zMAjLk+80
和歌山ちょび
376M7.74(東京都【11:31 震度3】):2012/07/03(火) 11:47:08.32 ID:d8Hpjsqi0
紀伊モゾ
377M7.74(群馬県【11:31 震度2】):2012/07/03(火) 11:47:46.56 ID:/BCPDIGQ0
ふく2
378M7.74(東京都【11:31 震度3】):2012/07/03(火) 11:47:46.91 ID:d8Hpjsqi0
>>373
さっきのは一段と大きいぬ

ふくら
379M7.74(東京都【11:31 震度3】):2012/07/03(火) 11:47:52.66 ID:zMAjLk+80
ふくもじょ
380M7.74(やわらか銀行):2012/07/03(火) 11:47:52.78 ID:771wVYas0
ふく
381M7.74(東京都【11:31 震度3】):2012/07/03(火) 11:47:58.64 ID:H60bwilt0
福島再び!!
382M7.74(チベット自治区):2012/07/03(火) 11:48:00.00 ID:WbQeGbqF0
きたあw
383M7.74(静岡県):2012/07/03(火) 11:48:00.87 ID:h4spWobl0
ふくび
384M7.74(長野県):2012/07/03(火) 11:48:02.63 ID:8E51Ndcw0
ふくいばび
385M7.74(静岡県):2012/07/03(火) 11:48:10.04 ID:SXSKgRYb0
ふくいbもz
386M7.74(東京都):2012/07/03(火) 11:48:11.24 ID:2siUnez80
ふくびー
387M7.74(神奈川県):2012/07/03(火) 11:48:12.16 ID:9PnCr/Pw0
いばび
388M7.74(空):2012/07/03(火) 11:48:12.31 ID:0Q1Ol8VmI
100kmで、よかた・・・
389M7.74(東京都【11:31 震度3】):2012/07/03(火) 11:48:17.72 ID:O5V6Cqol0
またかよ!
390M7.74(群馬県【11:31 震度2】):2012/07/03(火) 11:48:18.10 ID:/BCPDIGQ0
広がり方が遅い
391M7.74(神奈川県【11:31 震度4】):2012/07/03(火) 11:48:23.74 ID:iAg6/Wop0
どうか平和でありますように…(-人-)
392M7.74(北海道):2012/07/03(火) 11:48:31.20 ID:XFFQZ8mr0
収まりつかんで
393M7.74(関西・東海):2012/07/03(火) 11:48:32.03 ID:ZtTOPOU4O
>>368
1日はやいけど、オメ!
394M7.74(チベット自治区):2012/07/03(火) 11:48:51.27 ID:4I+G0Vr5P
だから俺が昨日、東京にデカイのが来るって言っただろ!

今のは まえちょう 関東大震災並みのデカイのが必ず来るぞ!!

気をつけろよおまえら!
395M7.74(静岡県【11:31 震度4】):2012/07/03(火) 11:48:56.82 ID:h4spWobl0
100km下が動いたってことは、その上の浅いとこ当たり来そうじゃね?
396M7.74(庭):2012/07/03(火) 11:49:06.41 ID:BqqQoM/m0
この地震前震じゃなければいいけど
397M7.74(芋):2012/07/03(火) 11:49:11.76 ID:gqLLgW9o0
軽く来てるな
398M7.74(神奈川県【11:31 震度4】):2012/07/03(火) 11:49:21.85 ID:fgBZrWFC0
>>374
深さ0km〜5km位だったら政権維持のための核爆発か?
と思ったりもするんだがなあ
399M7.74(静岡県【11:31 震度4】):2012/07/03(火) 11:49:34.92 ID:l8bZCmzn0
>>394
それ毎日誰か書いてますから
400M7.74(やわらか銀行):2012/07/03(火) 11:49:43.00 ID:9YCW14Af0
なんか、近々東京直下がくる〜とか騒いでた専門家いたよね?
あれ、なんの情報だったかな…7日以内に来るとか云々。

これが予兆じゃなきゃいいんだが。
401M7.74(東京都【11:31 震度3】):2012/07/03(火) 11:49:56.65 ID:H60bwilt0
宮城、福島の県境の七ヶ宿付近も黄色から微妙に広がっているな、
あの辺火山とかないよなぁ。
402M7.74(神奈川県【11:31 震度4】):2012/07/03(火) 11:49:57.52 ID:9PnCr/Pw0
100キロが10キロだったら事態は全く違うことに
403M7.74(家):2012/07/03(火) 11:50:01.81 ID:sTOZzOlrI
11:30のすぐあとに、福島内陸でも地震あったはずだよね。
赤が1点黄色数点ついたよね?
404M7.74(やわらか銀行):2012/07/03(火) 11:51:05.67 ID:TGLZfwwi0
近々云々は毎回誰か言ってるだろ
405M7.74(関西・東海):2012/07/03(火) 11:51:21.80 ID:KhvtgY1LO
>>393
ありがとう。最悪な日にならないことを祈る
406M7.74(やわらか銀行):2012/07/03(火) 11:51:31.69 ID:AGEnMHme0
>>388
震度的にはそうだけど、
これはこれでヤバくね?
407M7.74(神奈川県):2012/07/03(火) 11:51:33.84 ID:9PnCr/Pw0
すっかりご無沙汰していた住人が慌ててスレを開くのに精一杯で、
実際にリアルタイムで見ていた監視員は少数と思われ。
408M7.74(やわらか銀行):2012/07/03(火) 11:51:45.20 ID:Oq1PazpR0
>>403
福島だけ震度3になってるな
同じ地震と判定してるのが分かる
409M7.74(東京都):2012/07/03(火) 11:52:07.97 ID:H60bwilt0
来るべきものが来て、そして全て平穏になったわけだな。
これからは、西だな。
410M7.74(静岡県):2012/07/03(火) 11:52:22.90 ID:SXSKgRYb0
どうせなら来ない日を予言してくdさい
411M7.74(空):2012/07/03(火) 11:52:26.14 ID:0Q1Ol8VmI
412M7.74(静岡県):2012/07/03(火) 11:52:46.60 ID:QZD8blJL0
例によって伊豆市・伊豆の国市のほうが遠いのに
震度大きいのが悔しいに

@三島
413M7.74(福島県):2012/07/03(火) 11:53:02.77 ID:lhzp8uj70
>>403
最初の地震の後、間を空けてドンって突き上げ1発@いわき
414M7.74(埼玉県):2012/07/03(火) 11:53:11.78 ID:LW3u5P5A0
この震源地って311のあとに妙に反応してたよな・・
ってことは・・・
415M7.74(神奈川県):2012/07/03(火) 11:53:23.16 ID:Xr6cpko80
梅雨明けに富士山登るんだよ
地震は勘弁してくれ
416M7.74(チベット自治区):2012/07/03(火) 11:53:43.58 ID:WbQeGbqF0
連動した福島の地震はなかったことにされてるの?
417M7.74(静岡県):2012/07/03(火) 11:54:30.50 ID:SXSKgRYb0
Hi-netにはでてるよ

震源地 福島県中部
震源時 2012/07/03 11:32:55.37
緯度 37.098N
経度 140.488E
深さ 11.8km
マグニチュード 4.4
418403(家):2012/07/03(火) 11:54:52.91 ID:sTOZzOlrI
>>408
ありがとう。
そっか、あれは一緒となってるんだ。でも本当は
震源も違うし別々のもの?
あまりに直後に起きたから、判別できないのかな?
419M7.74(チベット自治区):2012/07/03(火) 11:54:55.53 ID:WbQeGbqF0
>>408
気象庁ひでえw
420M7.74(やわらか銀行):2012/07/03(火) 11:55:14.53 ID:uru40+mO0
>>411
>震度を修正する。
>この地震による津波の心配はありません。
>この地震とほぼ同時刻に別の地震が発生していますが、緊急作業中で震度を分離できないため、この情報で震度を取りまとめて発表しています


それがこの地震か
【M4.4】福島県中部 深さ11.8km 11:32:55発生 (G)http://t.co/PmjtYbNO (Y)http://t.co/59X2QUX1
421M7.74(東京都):2012/07/03(火) 11:55:15.53 ID:H60bwilt0
>>415
大丈夫だ、噴火するなら樹海付近から割れ目噴火する。
危険なのは、地震による、山崩れだな。
まあ、命に別状はない。
422M7.74(静岡県):2012/07/03(火) 11:55:24.66 ID:QZD8blJL0
東京小学生低学年は先生にしがみついて
泣いてると思われ
423M7.74(長野県):2012/07/03(火) 11:55:50.26 ID:8E51Ndcw0
>>416
「この地震とほぼ同時刻に別の地震が発生していますが、緊急作業中で震度を
分離できないため、この情報で震度を取りまとめて発表しています」 @気象庁

あとで修正分離されて発表あるとおも。
424M7.74(富山県):2012/07/03(火) 11:55:58.68 ID:wvMcWMOc0
425M7.74(長野県):2012/07/03(火) 11:56:27.30 ID:8E51Ndcw0
>>420
ごめんダブたorz
426M7.74(東京都):2012/07/03(火) 11:56:37.37 ID:aPzxFyld0
>>400
7月1週はオカルトチックな予知の人、地震研究者、HAARPや行徳などの前兆観測系
などいろいろなところで危ないと言っている。
後はオリンピック開催辺りも怪しいみたいだよ
427M7.74(千葉県):2012/07/03(火) 11:56:50.23 ID:Acmsd3T+0
週末でいいかな、っと思ってた備蓄買い出し
今日行ってくるかな。
428M7.74(catv?):2012/07/03(火) 11:57:01.37 ID:rMtUcEFg0
なんか点灯する箇所が極端に少なくなってね?
429M7.74(チベット自治区):2012/07/03(火) 11:57:15.70 ID:BLyKTa910
地表だけど銚子がポチポチ黄色になるからまだこわいねー
430M7.74(新潟・東北):2012/07/03(火) 11:57:18.65 ID:VuV7YWypO
>>420
なるほどそういうことか。
431M7.74(東京都):2012/07/03(火) 11:57:40.72 ID:nRHOHfa00
東京湾震源が31分で、1分後に福島?
下から上にあがることもあるんだな。
432M7.74(神奈川県):2012/07/03(火) 11:57:54.06 ID:9PnCr/Pw0
つまり通常運転に戻ったということです。
433M7.74(神奈川県):2012/07/03(火) 11:58:01.88 ID:KWTf1d0Q0
もうあれだな
大地震来ても逃げずにモニタ見守ってるな
434M7.74(神奈川県):2012/07/03(火) 11:58:19.61 ID:iAg6/Wop0
>>426
月初めと大きいイベントがある日には、大地震が起こるという予言があちこちで増えますね
435M7.74(静岡県):2012/07/03(火) 11:58:22.22 ID:SXSKgRYb0
そんなことより雨がザーッ!になってきた
436M7.74(東京都):2012/07/03(火) 11:58:36.11 ID:H60bwilt0
>>429
まあ、銚子はそれが平常。
それがなくなったら・・・・・・・・。
437M7.74(神奈川県):2012/07/03(火) 11:58:55.12 ID:/shh9fb30
>>424
>千葉、茨城県あたりで、M5・5程度、震度4、5程度の地震が
これがさっきのやつなのかな
438M7.74(空):2012/07/03(火) 11:58:57.83 ID:0Q1Ol8VmI
>>416
この地震とほぼ同時刻に別の地震が発生していますが、緊急作業中で震度を 分離できないため、この情報で震度を取りまとめて発表しています
     by気象庁
439M7.74(やわらか銀行):2012/07/03(火) 11:59:05.07 ID:nMqi3cHo0
>368
同じ誕生日だ?
一日早いけど、おめでとう( ´ ▽ ` )ノ
440M7.74(東京都):2012/07/03(火) 11:59:19.54 ID:nRHOHfa00
>>435
まぢ?
311以後は、急な雨や暴風って地震に関係している気がする。
441M7.74(チベット自治区):2012/07/03(火) 11:59:21.36 ID:BLyKTa910
地震の前は大物さんがお亡くなりになるんでしたっけ?
442M7.74(千葉県):2012/07/03(火) 12:00:10.22 ID:u8g6R/h30
フラグ的には再稼動した原発周辺に大地震なんだけどな
443M7.74(静岡県):2012/07/03(火) 12:00:17.07 ID:SXSKgRYb0
してる訳ねえだろ
444M7.74(神奈川県):2012/07/03(火) 12:00:42.68 ID:KWTf1d0Q0
>>424
そういや今日うろこ雲(ry
445M7.74(東京都):2012/07/03(火) 12:01:15.14 ID:2sENc6Vl0
今、帰宅。家にいなくて良かった。
超高層だから怖い
446M7.74(東京都):2012/07/03(火) 12:01:27.59 ID:d8Hpjsqi0
千葉のプレートさんはまだ諦めてないね
447M7.74(東京都):2012/07/03(火) 12:01:31.69 ID:nRHOHfa00
>>443
なんで言い切れるんだ?
電磁場が強くなるのは証明されているし、大気が不安定になっても不思議じゃない。
448M7.74(神奈川県):2012/07/03(火) 12:02:03.00 ID:jKm7nq83I
房総くん生き残ったかな
449M7.74(東京都):2012/07/03(火) 12:02:20.73 ID:aPzxFyld0
>>434
まぁそうなんだけどねw
満月が近いから念のため気をつけるにこしたことはない
450M7.74(やわらか銀行):2012/07/03(火) 12:02:20.77 ID:uru40+mO0
福島中通りの地震がもう少し早かったら、また過大予測されて緊急地震速報出てたかも
東京湾と福島の中間の茨城南部あたり震源で
451M7.74(家):2012/07/03(火) 12:02:24.98 ID:8Ks3ADBj0
>>416
震度を修正する。
この地震による津波の心配はありません。
この地震とほぼ同時刻に別の地震が発生していますが、緊急作業中で震度を分離できないため、この情報で震度を取りまとめて発表しています
452M7.74(富山県):2012/07/03(火) 12:02:34.00 ID:wvMcWMOc0
>>437
確かに1回目の予知は当たってるが・・・
次は首都直下M7以上震度6〜7か?
453M7.74(東京都):2012/07/03(火) 12:02:51.08 ID:7YvnympP0
>>445
さりげにお金持ちアピールしてんじゃねぇよ
タワーマンション住みか?家賃はいくつだよ
454M7.74(空):2012/07/03(火) 12:03:06.26 ID:0Q1Ol8VmI
>361
トン ;  ;
455M7.74(茸):2012/07/03(火) 12:03:21.46 ID:oeQRwSd00
>>347
ワラタw
456M7.74(神奈川県):2012/07/03(火) 12:04:45.18 ID:2okQbZzM0
福島第一震度5以上なら年内に起こる確率99%。
457M7.74(SB-iPhone):2012/07/03(火) 12:05:02.12 ID:UsiT3VmKi
>>453
チョン語=家賃はいくつだよ

正しい日本語=家賃はいくらだよ
458M7.74(神奈川県):2012/07/03(火) 12:05:14.21 ID:jKm7nq83I
ま、こんなもんだ。今日メシなにたべるかな
459M7.74(東京都):2012/07/03(火) 12:05:29.91 ID:2sENc6Vl0
>>453
超高層が金持ちだと?
基本、金持ちは低層、高台に住むと思うが
460M7.74(やわらか銀行):2012/07/03(火) 12:05:30.71 ID:9YCW14Af0
>>424
あ、これだったかな。ありがとん。
ちなみにうちが見たのはまとめブログだったけどね。

いつもくるくる詐欺だからな〜意識してなかった。
461房総(千葉県):2012/07/03(火) 12:06:16.11 ID:90dQSEH00
ちょびったーー
462M7.74(神奈川県):2012/07/03(火) 12:07:15.52 ID:jKm7nq83I
房総くん!(◎_◎;)
463M7.74(茸):2012/07/03(火) 12:07:17.20 ID:oeQRwSd00
>>361
広がり方がすごいね
464M7.74(東京都):2012/07/03(火) 12:07:47.23 ID:H60bwilt0
これで、再び富士山直下で地震が起きたら、
もう、その辺の住民は逃げたほうがいいだろうな。
465M7.74(東京都):2012/07/03(火) 12:07:52.47 ID:7YvnympP0
>>457
福島土民はしね


>>459
すみませんでした
466M7.74(WiMAX):2012/07/03(火) 12:09:10.67 ID:HXMXBnL/0
日本人と韓国人って仲悪いの?
467M7.74(SB-iPhone):2012/07/03(火) 12:09:27.09 ID:UsiT3VmKi
>>465
はーが
俺は桜上水だよ、チョン
468M7.74(東京都):2012/07/03(火) 12:09:34.70 ID:2sENc6Vl0
>>361
すごい、見ただけでも怖い
469M7.74(空):2012/07/03(火) 12:09:39.95 ID:0Q1Ol8VmI
震源地 仙台湾
震源時 2012/07/03 11:47:38.67
緯度 38.014N
経度 141.432E
深さ 31.4km
マグニチュード 2.5
470M7.74(SB-iPhone):2012/07/03(火) 12:09:45.91 ID:E/pimS5si
見逃した…平和ボケしてる場合じゃないな
471M7.74(茸):2012/07/03(火) 12:10:34.67 ID:SdpU9/iZ0
ここで喧嘩してる奴らはどっか行けば良いのに
472M7.74(福島県):2012/07/03(火) 12:10:46.63 ID:lhzp8uj70
>>465
あ?
473M7.74(広島県):2012/07/03(火) 12:11:58.79 ID:IfPWQYJk0
途中で警告音が変な音になってたのには吹いた
474房総(千葉県):2012/07/03(火) 12:12:04.96 ID:90dQSEH00
すげーゆれたぞ。
またくるかな
475M7.74(関東・甲信越):2012/07/03(火) 12:13:14.87 ID:rxwUlPNf0
>>417
家はこちらの地震で揺れた。
476M7.74(空):2012/07/03(火) 12:13:46.67 ID:0Q1Ol8VmI
神奈川くんだ!(◎_◎;)
477M7.74(静岡県):2012/07/03(火) 12:14:13.94 ID:l8bZCmzn0
>>473
もう一段回の変化があるよ。 だからもっと
強いのが来たら、もっと変わった音するよ
478M7.74(東京都):2012/07/03(火) 12:14:41.64 ID:7YvnympP0
>>467
チョン語=はーが

正しい日本語=ばーか


桜上水ってあのしけた駅かw
よく通るわw駅前しょぼすぎ
479M7.74(東京都):2012/07/03(火) 12:15:59.49 ID:qtADDQFtP
>>478
お前ら、活動時間が同じだが。
PCと携帯で一人二役か?
480M7.74(埼玉県):2012/07/03(火) 12:16:11.71 ID:BxW+My8y0
>>474 一応ね すぐ避難出来る様にした方がいい
震源地が近いし
481M7.74(SB-iPhone):2012/07/03(火) 12:16:29.62 ID:UsiT3VmKi
>>478
俺は桜上水1丁目だから小田急経堂駅だよ、チョン
482M7.74(東京都):2012/07/03(火) 12:16:39.57 ID:58WzA26a0
いば
483M7.74(福岡県):2012/07/03(火) 12:16:47.47 ID:gJfPYzV+0
いばび
484M7.74(神奈川県):2012/07/03(火) 12:16:53.15 ID:9PnCr/Pw0
>>467
お前の日本語も残念だぞ
485M7.74(茸):2012/07/03(火) 12:17:06.09 ID:oeQRwSd00
>>458
冷やし中華はいかが?
486M7.74(千葉県):2012/07/03(火) 12:17:08.04 ID:Ufn13sVU0
いばび
487M7.74(東京都):2012/07/03(火) 12:17:09.39 ID:zMAjLk+80
いばきたちょび
488M7.74(東京都):2012/07/03(火) 12:17:23.76 ID:58WzA26a0
いわ
489M7.74(群馬県):2012/07/03(火) 12:17:28.86 ID:/BCPDIGQ0
いわび
490M7.74(香川県):2012/07/03(火) 12:17:31.49 ID:h2NghE5S0
iwa
491M7.74(東京都):2012/07/03(火) 12:17:42.56 ID:zMAjLk+80
いわちょび
492M7.74(東京都):2012/07/03(火) 12:17:58.60 ID:H60bwilt0
いば〜〜から、いわ〜〜へ。
ビューティ・・・・
493M7.74(茸):2012/07/03(火) 12:18:27.11 ID:SdpU9/iZ0
>>479
そうなんじゃね
取り敢えずいっぺんにNGに突っ込んどいた

そしていわび
494M7.74(東京都):2012/07/03(火) 12:18:40.72 ID:zMAjLk+80
またいばちょび
495M7.74(神奈川県):2012/07/03(火) 12:18:54.55 ID:9PnCr/Pw0
>はーが

やべぇ何かハマったw
496M7.74(東京都):2012/07/03(火) 12:19:21.39 ID:7YvnympP0
>>479
同一人物じゃないよ

>>481
小田急経堂駅はそこそこ立派だね
497M7.74(東京都):2012/07/03(火) 12:19:29.59 ID:d8Hpjsqi0
愛知モゾ
498M7.74(静岡県):2012/07/03(火) 12:19:33.58 ID:l8bZCmzn0
>>479
あと、キャプチャ画像を up してくれるのは
有難いんだけど、それに対して必ず
「ありがとうございます」のレスがつくのも
なんとなくぁゃιぃ
499M7.74(群馬県):2012/07/03(火) 12:19:34.87 ID:/BCPDIGQ0
愛知チョビ
500M7.74(東京都):2012/07/03(火) 12:20:08.34 ID:H60bwilt0
いずと、中津川あたりがもやっとした
501M7.74(SB-iPhone):2012/07/03(火) 12:20:11.77 ID:UsiT3VmKi
チョンカス東京と一緒にするな!
502M7.74(チベット自治区):2012/07/03(火) 12:21:21.79 ID:W9BpiXXv0
>>368
おめ。

こっちは今日が誕生日だぜェ〜
震度4でお祝いとはワイルドすぐる・・
503M7.74(東京都):2012/07/03(火) 12:23:32.74 ID:H60bwilt0
いばとち国境もや
504M7.74(SB-iPhone):2012/07/03(火) 12:23:41.67 ID:UsiT3VmKi
俺の従兄弟は誕生日に車に惹かれて死んだな
誕生日=命日
505M7.74(東京都):2012/07/03(火) 12:24:08.94 ID:qtADDQFtP
>>496
ID:7YvnympP0
ID:UsiT3VmKi

お前、書き込み時間も書き込み内容も同じじゃねえかよ。
舐めてんのかオドレ。
506M7.74(SB-iPhone):2012/07/03(火) 12:27:07.99 ID:UsiT3VmKi
>>505
俺は普段はROM専だよ
福島侮辱するチョンをマークしてるだけ
507M7.74(東京都):2012/07/03(火) 12:28:50.90 ID:7YvnympP0
>>506
こっちの方が侮辱がひどいんだから、こっちをマークしろよw
まずは身内の浄化から始めな

福島県民専用94
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1341052259/
みやいわちょび
いわ
みやいわび
みやいわび
いわみやちょび
いわ
はるかちゃん
いわ、はるか様久々光臨
最大震度不明?
いばもちょび
不明?
宮城県東方沖 微
アウタラ
521M7.74(静岡県):2012/07/03(火) 12:36:45.70 ID:l8bZCmzn0
くま
522M7.74(東京都):2012/07/03(火) 12:36:48.86 ID:d8Hpjsqi0
九州が
523M7.74(やわらか銀行):2012/07/03(火) 12:36:50.19 ID:771wVYas0
北九州
524M7.74(群馬県):2012/07/03(火) 12:36:50.90 ID:/BCPDIGQ0
急襲
525M7.74(東京都):2012/07/03(火) 12:36:54.27 ID:zMAjLk+80
熊本もじょ
526M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/07/03(火) 12:36:57.10 ID:wUAlDEEr0
クマー
527M7.74(東京都):2012/07/03(火) 12:37:04.21 ID:y99+mz6l0
九州
528M7.74(東京都):2012/07/03(火) 12:37:24.44 ID:2siUnez80
九州もぞ!
529M7.74(東京都):2012/07/03(火) 12:37:40.68 ID:WBG7wlf40
最大震度不明w
8超えたか!
530M7.74(東京都):2012/07/03(火) 12:37:47.78 ID:sb0J3CHM0
熊本
531M7.74(群馬県):2012/07/03(火) 12:38:08.08 ID:/BCPDIGQ0
>>529
なにが 8?
532M7.74(神奈川県):2012/07/03(火) 12:38:46.10 ID:i2pMEpSD0
ざわざわ来てるね。
533M7.74(SB-iPhone):2012/07/03(火) 12:39:42.35 ID:UsiT3VmKi
>>531
知能指数じゃね?多分
534M7.74(空):2012/07/03(火) 12:43:43.45 ID:0Q1Ol8VmI
クマー

震源地 熊本県北西部
震源時 2012/07/03 12:36:25.20
緯度 32.989N
経度 130.808E
深さ 10.8km
マグニチュード 2.5
535M7.74(やわらか銀行):2012/07/03(火) 12:48:04.64 ID:771wVYas0
わかやまのへん
536M7.74(埼玉県):2012/07/03(火) 12:48:13.62 ID:BxW+My8y0
和歌山もぞ
537M7.74(長野県):2012/07/03(火) 12:48:30.74 ID:8E51Ndcw0
紀伊半島南東沖か四国沖モゾ
538M7.74(東京都):2012/07/03(火) 12:48:39.32 ID:7YvnympP0
>>533
福島土民、ばーか
539M7.74(静岡県):2012/07/03(火) 12:49:06.62 ID:8c6tAxgy0
余震がなくて怖い
540M7.74(神奈川県):2012/07/03(火) 12:50:32.26 ID:/shh9fb30
なんで余震がこないんだ?
541房総(千葉県):2012/07/03(火) 12:51:04.07 ID:90dQSEH00
いまからじゃないかな
542M7.74(東京都):2012/07/03(火) 12:51:11.06 ID:qtADDQFtP
>>533

おい、チョンバンク使い、
お前は福島スレに行けや。
このスレにも二度と書くな。

チョン叩いてるくせにSB使うなんざ、矛盾してるんだよカス。
543M7.74(SB-iPhone):2012/07/03(火) 12:51:42.05 ID:UsiT3VmKi
>>538
先ずはこれ見て落ち着け
http://www.youtube.com/watch?v=0tPbisA4q-c
544M7.74(長野県):2012/07/03(火) 12:54:01.06 ID:8E51Ndcw0
>>521-528,530
平成24年07月03日12時41分 気象庁発表
03日12時36分頃地震がありました。
震源地は熊本県熊本地方 ( 北緯33.0度、東経130.8度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

熊本県  震度1  菊池市旭志*
545M7.74(やわらか銀行):2012/07/03(火) 12:59:08.95 ID:771wVYas0
何か埼玉
546M7.74(東京都):2012/07/03(火) 12:59:12.81 ID:84EkIDq10
ふじさんか
547M7.74(埼玉県):2012/07/03(火) 12:59:17.12 ID:BxW+My8y0
富士山だと
548M7.74(栃木県):2012/07/03(火) 12:59:20.72 ID:BNvIIVHY0
どこだ?
山梨?
549M7.74(東京都):2012/07/03(火) 12:59:27.36 ID:zMAjLk+80
山梨?もじょ
550M7.74(チベット自治区):2012/07/03(火) 12:59:31.51 ID:IKUg5Rxg0
富士山??
551M7.74(長野県):2012/07/03(火) 12:59:32.03 ID:fyulIM660
きたか
552M7.74(東京都):2012/07/03(火) 12:59:33.20 ID:2siUnez80
山梨黄色
553M7.74(大阪府):2012/07/03(火) 12:59:34.06 ID:cFRtLQpW0
富士山w
554M7.74(東京都):2012/07/03(火) 12:59:34.16 ID:1uW6SheI0
今地下で微ったのは富士山あたり?
555M7.74(千葉県):2012/07/03(火) 12:59:35.98 ID:oEnKZOIQ0
多摩?
556M7.74(dion軍):2012/07/03(火) 12:59:36.53 ID:jE2spMwi0
富士山
557M7.74(埼玉県):2012/07/03(火) 12:59:39.62 ID:HP6slHOx0
富士山・・・
558M7.74(静岡県):2012/07/03(火) 12:59:41.14 ID:l8bZCmzn0
なんかケツに来たぞ
559M7.74(静岡県):2012/07/03(火) 12:59:51.89 ID:h4spWobl0
やばいぞ今日。
560M7.74(やわらか銀行):2012/07/03(火) 12:59:54.27 ID:771wVYas0
埼玉じゃなかった・・・
561M7.74(静岡県):2012/07/03(火) 13:00:25.01 ID:8c6tAxgy0
今日は警戒したほうがいいな
562房総(千葉県):2012/07/03(火) 13:00:41.31 ID:90dQSEH00
あー怖い
563M7.74(やわらか銀行):2012/07/03(火) 13:00:52.20 ID:771wVYas0
着替えておこ・・・
564M7.74(やわらか銀行):2012/07/03(火) 13:05:27.35 ID:771wVYas0
秋田
565M7.74(埼玉県):2012/07/03(火) 13:05:28.38 ID:BxW+My8y0
今度は秋田か
566M7.74(静岡県):2012/07/03(火) 13:05:29.60 ID:h4spWobl0
秋田!
567M7.74(埼玉県):2012/07/03(火) 13:05:34.04 ID:HP6slHOx0
秋田
568M7.74(チベット自治区):2012/07/03(火) 13:05:34.30 ID:IKUg5Rxg0
秋田
569M7.74(静岡県):2012/07/03(火) 13:05:35.52 ID:l8bZCmzn0
秋田
570M7.74(栃木県):2012/07/03(火) 13:05:37.21 ID:BNvIIVHY0

きた
571M7.74(長屋):2012/07/03(火) 13:05:39.81 ID:hewQDNZX0
あきた
572M7.74(北海道):2012/07/03(火) 13:05:44.09 ID:XFFQZ8mr0
きた!!
573M7.74(東京都):2012/07/03(火) 13:05:51.57 ID:zMAjLk+80
秋田内陸もじょ
574M7.74(東京都):2012/07/03(火) 13:05:57.09 ID:sb0J3CHM0
あきた。実家。
575房総(千葉県):2012/07/03(火) 13:05:57.32 ID:90dQSEH00
あきた
576M7.74(dion軍):2012/07/03(火) 13:05:59.91 ID:jE2spMwi0
色んな所が揺れるな
577M7.74(東京都):2012/07/03(火) 13:06:05.66 ID:2siUnez80
秋田!!駒ケ岳じゃね?
578M7.74(catv?):2012/07/03(火) 13:06:07.56 ID:kZp/X/p50
東北の左側秋田がび
579M7.74(WiMAX):2012/07/03(火) 13:06:10.87 ID:HXMXBnL/0
もう飽きた
580M7.74(神奈川県):2012/07/03(火) 13:06:17.13 ID:sITbXfPd0
なんか今日は活発だね

都心部なんか普段から分かりにくいのに
余震が全然判断できないな
581M7.74(福岡県):2012/07/03(火) 13:06:29.60 ID:gJfPYzV+0
今度は秋田かwwww
582M7.74(やわらか銀行):2012/07/03(火) 13:07:34.56 ID:AGEnMHme0
間違った
ぎゃああああああああ

ここ揺れ
583M7.74(茸):2012/07/03(火) 13:08:15.32 ID:oeQRwSd00
今日は多いね
584M7.74(やわらか銀行):2012/07/03(火) 13:08:55.06 ID:AGEnMHme0
>>577
また刈和野か神宮辺りでね?
585M7.74(長屋):2012/07/03(火) 13:09:08.20 ID:hewQDNZX0
東京湾にゴジラがいる・・・
586M7.74(栃木県):2012/07/03(火) 13:09:41.83 ID:BNvIIVHY0
>>585
本当だ・・・
ガメラも来るぞ
587M7.74(やわらか銀行):2012/07/03(火) 13:10:07.04 ID:AGEnMHme0
>>585
アメイジング・スパイダーマン思い出した
588M7.74(群馬県):2012/07/03(火) 13:11:28.63 ID:/BCPDIGQ0
またきた 岩宮
589M7.74(東京都):2012/07/03(火) 13:11:32.46 ID:58WzA26a0
みや
590M7.74(北海道):2012/07/03(火) 13:11:42.59 ID:XFFQZ8mr0
きた!!
591M7.74(栃木県):2012/07/03(火) 13:11:45.27 ID:BNvIIVHY0
三陸ーー
592M7.74(チベット自治区):2012/07/03(火) 13:11:45.48 ID:IKUg5Rxg0
宮城
593M7.74(静岡県):2012/07/03(火) 13:11:48.58 ID:l8bZCmzn0
宮城県東方沖
594M7.74(福岡県):2012/07/03(火) 13:11:50.90 ID:gJfPYzV+0
みやいわふくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
595M7.74(東京都):2012/07/03(火) 13:11:54.01 ID:y99+mz6l0
みやいわ
596M7.74(catv?):2012/07/03(火) 13:11:54.91 ID:pl6a+jzc0
セシウムで覚せいしたか、成長中か
597M7.74(東京都):2012/07/03(火) 13:11:55.81 ID:2siUnez80
はるか?
598M7.74(やわらか銀行):2012/07/03(火) 13:11:57.18 ID:771wVYas0
広がった
599M7.74(東京都):2012/07/03(火) 13:11:58.96 ID:zMAjLk+80
いわみやもじょ
600M7.74(東京都):2012/07/03(火) 13:12:05.38 ID:s54iNb2G0
みやふく
601M7.74(やわらか銀行):2012/07/03(火) 13:12:15.97 ID:AGEnMHme0
震度2かぁ
ってまた宮城沖


もう今日は活発に続きそうね
602M7.74(家):2012/07/03(火) 13:12:17.35 ID:FEMWO93F0

     ;;;--‐''''::::::::::::::ヽ
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
. i':::::::::::::::::/、::::::::::::::::::::::::::::::::|
  |::::::::::::::/  :、:::::::::::::::::::::::::::::|
 .|::::::::;/‐─ ヽ─ ヾ::::::::::::::|  
. |:::::i'  ヾ●)(●ノ   `i:::::::|    AKB  !!
  ゙:、:|   "" ノ 、 ゙゙    |:::/
   |     (__)    |'
   i   ^t三三テ'   ,!
    ヽ、        ノ
  .    \__    __/
603M7.74(神奈川県):2012/07/03(火) 13:12:19.21 ID:sITbXfPd0
そして茨城はまたもらい物か
604房総(千葉県):2012/07/03(火) 13:12:28.80 ID:90dQSEH00
房総をしげきしないでください
605M7.74(東京都):2012/07/03(火) 13:12:44.35 ID:84EkIDq10
関東までもぞた
606M7.74(チベット自治区):2012/07/03(火) 13:12:48.46 ID:LgPYXDUI0
癒しの蒼も退屈だが活発すぎるのもイヤだ
607M7.74(空):2012/07/03(火) 13:13:20.52 ID:0Q1Ol8VmI
2012/07/03 11:32:55.37 福島県中部 37.098N 140.488E 11.8km M4.4
2012/07/03 11:47:38.67 仙台湾 38.014N 141.432E 31.4km M2.5
2012/07/03 12:36:25.20 熊本県北西部 32.989N 130.808E 10.8km M2.5
2012/07/03 12:58:18.18 福島県西部 37.661N 139.945E 8.1km M2.8
2012/07/03 12:58:38.09 十勝地方南東沖 42.099N 143.718E 189.5km M3.0
2012/07/03 13:00:18.74 根室半島沖 42.439N 145.367E 23.1km M2.6
608M7.74(空):2012/07/03(火) 13:14:00.89 ID:0Q1Ol8VmI
平成24年07月03日13時09分 気象庁発表
03日13時05分頃地震がありました。
震源地は秋田県内陸南部 ( 北緯39.6度、東経140.6度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

秋田県  震度2  大仙市北長野*
     震度1  仙北市角館町東勝楽丁 仙北市角館町小勝田*

この地震による津波の心配はありません。
609房総(千葉県):2012/07/03(火) 13:14:10.90 ID:90dQSEH00
なかなかのMでございます
610M7.74(やわらか銀行):2012/07/03(火) 13:14:15.26 ID:AGEnMHme0
>>607
またなんか三陸沖で大きなのが来そうね
611M7.74(空):2012/07/03(火) 13:15:11.62 ID:0Q1Ol8VmI
震源地 福島県東方沖
震源時 2012/07/03 13:06:22.65
緯度 37.248N
経度 142.219E
深さ 9.4km
マグニチュード 2.8
612M7.74(静岡県):2012/07/03(火) 13:19:17.14 ID:h4spWobl0
さっきの東京湾がトリガーになって東海とか…
613M7.74(静岡県):2012/07/03(火) 13:19:41.47 ID:8c6tAxgy0
やめて…
614M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.9最大震度2】):2012/07/03(火) 13:22:47.34 ID:58WzA26a0
みや
615M7.74(静岡県【緊急地震:宮城県沖M3.9最大震度2】):2012/07/03(火) 13:22:53.65 ID:+LrvrWjJ0
みや!
616M7.74(群馬県【緊急地震:宮城県沖M3.9最大震度2】):2012/07/03(火) 13:22:53.64 ID:/BCPDIGQ0
強いな!
617M7.74(北海道【緊急地震:宮城県沖M3.9最大震度2】):2012/07/03(火) 13:22:54.62 ID:XFFQZ8mr0
きた!!
618M7.74(長屋【緊急地震:宮城県沖M3.9最大震度2】):2012/07/03(火) 13:22:56.04 ID:hewQDNZX0
おいおい三陸
619M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.9最大震度2】):2012/07/03(火) 13:22:56.26 ID:zMAjLk+80
みやいわオレンジ
620M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.9最大震度2】):2012/07/03(火) 13:22:56.65 ID:H60bwilt0
オレンジ北〜〜〜
宮城きた
622M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.9最大震度2】):2012/07/03(火) 13:22:59.98 ID:84EkIDq10
あらら
623M7.74(埼玉県【緊急地震:宮城県沖M3.9最大震度2】):2012/07/03(火) 13:23:02.55 ID:HP6slHOx0
三陸
624M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.9最大震度2】):2012/07/03(火) 13:23:04.11 ID:2siUnez80
宮城オレンジ!!!
625M7.74(徳島県【緊急地震:宮城県沖M3.9最大震度2】):2012/07/03(火) 13:23:05.57 ID:KNJPsLeq0
多いですな
626M7.74(東京都【緊急地震:宮城県沖M3.9最大震度2】):2012/07/03(火) 13:23:07.18 ID:y99+mz6l0
いわみや
627M7.74(福岡県【緊急地震:宮城県沖M3.9最大震度2】):2012/07/03(火) 13:23:13.88 ID:gJfPYzV+0
いやいわ、オレンヂあったお
628M7.74(大阪府【緊急地震:宮城県沖M4.0最大震度2】):2012/07/03(火) 13:23:19.97 ID:cFRtLQpW0
続くな
629M7.74(群馬県【緊急地震:宮城県沖M4.0最大震度2】):2012/07/03(火) 13:23:24.60 ID:/BCPDIGQ0
CAUTION出た
今日は騒がしいな。しかも広い
631M7.74(家【緊急地震:宮城県沖M4.0最大震度2】):2012/07/03(火) 13:23:47.15 ID:FEMWO93F0

               /.   ノ、i.|i     、、         ヽ     
              i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  ┏┓  ┏━━┓   |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |   ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃   i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|   .┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃  .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗ 丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi..┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃ /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛ 'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ .  ┗┛┗┛┗┛
            ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
                 ノヽ、       ノノ  _/   i     \
                /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ

632M7.74(catv?【緊急地震:宮城県沖M4.0最大震度2】):2012/07/03(火) 13:23:55.21 ID:kZp/X/p50
広がったねえ
633M7.74(静岡県【緊急地震:宮城県沖M4.0最大震度2】):2012/07/03(火) 13:23:59.37 ID:l8bZCmzn0
宮城県沖
┌─────┐
│CAUTION │
└─────┘
634M7.74(dion軍【緊急地震:宮城県沖M4.0最大震度2】):2012/07/03(火) 13:24:00.01 ID:jE2spMwi0
広いな
やっぱりこれ最終的には三陸沖来るで
>>635
いや来るなら東京湾で…
637M7.74(群馬県【緊急地震:宮城県沖M4.0最大震度2】):2012/07/03(火) 13:24:34.43 ID:/BCPDIGQ0
Mが上がってる
【M4.7】宮城県沖 深さ19.4km 13:22:16発生 [AQUA-REAL] http://t.co/vCWGFbjR
638M7.74(福岡県【緊急地震:宮城県沖M4.0最大震度2】):2012/07/03(火) 13:24:36.06 ID:gJfPYzV+0
長いな
639M7.74(静岡県【緊急地震:宮城県沖M4.0最大震度2】):2012/07/03(火) 13:25:07.78 ID:l8bZCmzn0
根室微
640M7.74(埼玉県【緊急地震:宮城県沖M4.0最大震度2】):2012/07/03(火) 13:25:42.71 ID:BxW+My8y0
西日本は安泰で羨ましいです
641M7.74(神奈川県【緊急地震:宮城県沖M4.0最大震度2】):2012/07/03(火) 13:26:06.32 ID:/shh9fb30
道南まで広がったのか
642M7.74(群馬県【緊急地震:宮城県沖M4.0最大震度2】):2012/07/03(火) 13:26:14.63 ID:/BCPDIGQ0
>>640
大雨と計画停電におびえてるよ
もう、常連なおまいらは、この後どうなるか、解っているんだろ?

教えてやれよ‥

コレはもう、、ダメなんだと

次はどうなるかも
644M7.74(宮城県【緊急地震:宮城県沖M4.0最大震度2】):2012/07/03(火) 13:26:48.38 ID:KWiCdlw70
大したことねー
645M7.74(静岡県):2012/07/03(火) 13:28:15.40 ID:8c6tAxgy0
振動レベルってなに?
646M7.74(SB-iPhone):2012/07/03(火) 13:30:21.21 ID:sDnxQZCgi
>>643
平常運転に毛が生えたくらいです
647M7.74(庭):2012/07/03(火) 13:30:53.38 ID:dVXafn7v0
>>644
慣れすぎwでも気をつけてね
648M7.74(茸):2012/07/03(火) 13:34:38.67 ID:SdpU9/iZ0
さっきからたまに広島、山口県境がピンク色に高まったりしてるけど
あれは何だろうなぁ
ここ、たまに地中加速も点灯したりしてるし…
早朝九州北部は雷が凄かったのでそれが移動したのか??
649M7.74(空):2012/07/03(火) 13:43:25.69 ID:8PSS9UGLi
平成24年07月03日13時27分 気象庁発表
03日13時22分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖 ( 北緯38.0度、東経141.9度)で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

岩手県  震度2  一関市室根町*
     震度1  宮古市五月町* 宮古市区界* 大船渡市大船渡町
          陸前高田市高田町* 釜石市只越町 釜石市中妻町*
          盛岡市玉山区薮川* 北上市相去町*
          遠野市青笹町* 一関市山目* 一関市花泉町*
          一関市千厩町* 一関市東山町* 一関市藤沢町*
          奥州市前沢区* 奥州市衣川区*
宮城県  震度2  涌谷町新町 南三陸町歌津* 石巻市桃生町*
          塩竈市旭町* 女川町鷲神浜*
     震度1  気仙沼市赤岩 気仙沼市笹が陣* 気仙沼市唐桑町*
          宮城加美町中新田* 栗原市栗駒 栗原市築館*
          栗原市金成* 栗原市一迫* 栗原市瀬峰*
          栗原市志波姫* 登米市中田町 登米市東和町*
          登米市豊里町* 登米市登米町* 登米市米山町*
          登米市南方町* 登米市迫町* 南三陸町志津川
          宮城美里町北浦* 宮城美里町木間塚*
          大崎市古川三日町 大崎市鳴子* 大崎市古川北町*
          大崎市松山* 大崎市鹿島台* 大崎市田尻*
          仙台空港 名取市増田* 岩沼市桜* 蔵王町円田*
          宮城川崎町前川* 亘理町下小路* 山元町浅生原*
          仙台宮城野区五輪 仙台宮城野区苦竹*
          仙台若林区遠見塚* 仙台泉区将監* 石巻市泉町
          石巻市鮎川浜* 石巻市相野谷* 石巻市前谷地*
          東松島市矢本* 東松島市小野* 松島町高城
          七ヶ浜町東宮浜* 利府町利府* 大郷町粕川*
          大衡村大衡*
福島県  震度1  福島伊達市霊山町* 相馬市中村* 楢葉町北田*
          新地町谷地小屋* 飯舘村伊丹沢*
          南相馬市鹿島区*

この地震による津波の心配はありません。
650M7.74(静岡県):2012/07/03(火) 13:45:08.64 ID:+LrvrWjJ0
少し静かになってきたかな?
651M7.74(静岡県):2012/07/03(火) 13:45:15.66 ID:8c6tAxgy0
落ち着いたぬ?
652M7.74(WiMAX):2012/07/03(火) 13:47:00.04 ID:4QCtfSQq0
って言ってたら危ないのよー
653M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/07/03(火) 13:48:37.67 ID:mbjtPM3L0
熊本がずっとbってるね
この状態だと今日は東日本に致命的揺れは来ないと思うんだが
654M7.74(東京都):2012/07/03(火) 13:52:08.19 ID:84EkIDq10
また関東黄色くなるね
あお
656M7.74(WiMAX【緊急地震:青森県東方沖M3.9最大震度2】):2012/07/03(火) 13:53:19.87 ID:4QCtfSQq0
ゆれ
あおもりか
青森オレンジ
きた!!
六ヶ所村
あおもり
青森
六ヶ所逝ったああああああああ
青森東方沖黄色
青森!
今度は青森か!
あおもりいわてぇぇぇ
いやああああああああ
有感多いな
どんどん北へ連鎖していくな
青森県東方沖
ああああああああああ
673M7.74(茸【緊急地震:青森県東方沖M3.8最大震度2】):2012/07/03(火) 13:53:54.45 ID:UhIv4Ntr0
あお大きめか?
今日はまんべんなく来るな
青森大きめ
あおいわ道南wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
677M7.74(やわらか銀行【緊急地震:青森県東方沖M3.8最大震度2】):2012/07/03(火) 13:54:05.99 ID:uEf9hUYB0
今日は多いね
678M7.74(家【緊急地震:青森県東方沖M3.8最大震度2】):2012/07/03(火) 13:54:15.62 ID:FEMWO93F0
   r「l l h.                     
   | 、. !j         /           /  
   ゝ .f  /      _                、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人 
   |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.           )    ┃   ┏ ┃                ┃┃(_
   ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.  / ./     _) ━ ┏┛ ┏ ┃                ┃┃(_
  ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  ./      /_) ━ ┏┛ ┛ ┃━━━━━━━┛┛┛(_
   |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ          )...  ┛      ┛               ┛┛(
   \    \.     l、 r==i ,; |'           ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
    \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__.  /   /|  /
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\   /  |_  
       \  /    /       /  \./  /  ヽ___
         \'    |o    O  ,|    \ ../   /   /
          y'   |        |\/  |   ./   /
          |     |o        |/| _ |  ./__/
          |    |       |  「  \:"::/
          ヾニコ[□]ニニニ  |   ⌒ リ川::/        ゴゴゴゴゴ・・・・・・・
          / \      /  \  ...::::/
         /    ゞ___     \/  /
           /     /    \.     \  /
        /  ゝ /       .::\ /    |
          |   /      ....:::::::::/\<    |    /
          | /      ...::::::::::/  |   |     /
       /      ....:::::::/    |     .|
      /      ...::::::::/     |   |
    /      .....::::::/       |___|   /
   /''' ....   ...:::::::::/         (   \__
   /     ...:::::::::/           ゙-'`ー---'
679M7.74(WiMAX【緊急地震:青森県東方沖M3.8最大震度2】):2012/07/03(火) 13:54:19.53 ID:4QCtfSQq0
ゆれ誘発?
秋田誘発?
今日は多い
秋田で黄色は珍しい
秋田内陸もちょびかも
秋田連動
>>677
マジ多いよね。
嫌な予感がするよ。
多い日も安心♪
そぉら来た

案の定どんどん三陸沖が追い詰められて来たよ
誘発?今日は気を付けよう
689M7.74(茸【緊急地震:青森県東方沖M3.8最大震度2】):2012/07/03(火) 13:54:46.83 ID:UhIv4Ntr0
連鎖してるし・・・。
地震大杉
もう秋田
ロシアンルーレット状態
東京湾→福島
青森→秋田

他にも連動があったっけ?
地震も多いし、M2とかではなくM4以上クラスが多い・・・
あ、やっぱりここ秋田も影響されて連動してたのか
695M7.74(茸【緊急地震:青森県東方沖M3.8最大震度2】):2012/07/03(火) 13:56:11.48 ID:UhIv4Ntr0
次、南下して、先生だったりしてなw
津軽産りんごは大丈夫ですか?落ちてないですか?
あのりんご大好きです
こんなにピッピピッピ鳴ると
去年の4月とか5月あたりを思い出す
画面から離れられなかったっけ・・・
なんだ?
また同時地震か?
>>695
初歩的な質問で恐縮ですが、先生とは?
忘れられそうだけど、山梨のは埋もれちゃったかな?
Hi-net自動処理震源リストにも無い

震源地 福島県西部
震源時 2012/07/03 12:58:18.18
緯度 37.661N
経度 139.945E
深さ 8.1km
マグニチュード 2.8

震源地 十勝地方南東沖
震源時 2012/07/03 12:58:38.09
緯度 42.099N
経度 143.718E
深さ 189.5km
マグニチュード 3.0

この2つに化けてる? 福島のはモニタに反応無かったし
(十勝は深すぎてよく判らなかった)
701M7.74(WiMAX【緊急地震:青森県東方沖M3.8最大震度2】):2012/07/03(火) 13:57:18.32 ID:26F6hdO80
699
帰れ
702M7.74(やわらか銀行【緊急地震:青森県東方沖M3.8最大震度2】):2012/07/03(火) 13:57:39.11 ID:uEf9hUYB0
てこの原理だね。
支点:福島
力点:関東
作用点:東北 北海道
703M7.74(チベット自治区):2012/07/03(火) 13:57:51.52 ID:WbQeGbqF0
誘発が流行ってるの?
704M7.74(チベット自治区):2012/07/03(火) 13:58:25.39 ID:LgPYXDUI0
東日本ェ・・・
705M7.74(WiMAX):2012/07/03(火) 13:58:55.29 ID:4QCtfSQq0
ゆれ
706M7.74(大阪府):2012/07/03(火) 13:58:59.16 ID:7hbKlzS+0
同時多発的に発生したからか震度3が青森三八上北、秋田内陸南部と飛び飛びになっとるw
707M7.74(やわらか銀行):2012/07/03(火) 13:59:00.03 ID:uru40+mO0
今日は気象庁は分離作業に大忙しだなw
708M7.74(東京都):2012/07/03(火) 13:59:10.39 ID:58WzA26a0
こえー赤
709M7.74(群馬県):2012/07/03(火) 13:59:13.85 ID:/BCPDIGQ0
福島の赤 なに?
710M7.74(神奈川県):2012/07/03(火) 13:59:23.86 ID:btCWQLcF0
今日は7月3日
711M7.74(SB-iPhone):2012/07/03(火) 13:59:27.60 ID:sDnxQZCgi
ふくしま赤メンテ
712M7.74(チベット自治区):2012/07/03(火) 13:59:28.47 ID:IKUg5Rxg0
メンテかと
713M7.74(東京都):2012/07/03(火) 13:59:28.69 ID:sb0J3CHM0
赤…
714M7.74(大阪府):2012/07/03(火) 13:59:42.64 ID:7hbKlzS+0
ごめん青森下北だった
つーか福島真っ赤こえー
715M7.74(東京都):2012/07/03(火) 13:59:43.87 ID:H60bwilt0
今度は赤かよwwwww
まったくもう、ちょっとおしっこ漏らしちゃったよ
716M7.74(群馬県):2012/07/03(火) 13:59:47.46 ID:/BCPDIGQ0
自動メンテかな・・・
717M7.74(やわらか銀行):2012/07/03(火) 13:59:54.27 ID:AGEnMHme0
>>707
確かにw
718M7.74(静岡県):2012/07/03(火) 14:00:07.03 ID:+LrvrWjJ0
こんな日にメンテするな
719M7.74(群馬県):2012/07/03(火) 14:00:20.51 ID:/BCPDIGQ0
これだけの連動でカエルの誤報が出ないのは立派
720M7.74(東京都):2012/07/03(火) 14:00:37.87 ID:s54iNb2G0
赤驚いた
721M7.74(やわらか銀行):2012/07/03(火) 14:00:38.46 ID:Lh5ywOSZ0
震災後からある程度落ち着くまで強震モニタ見られた人らは貴重な体験だなぁ
722M7.74(SB-iPhone):2012/07/03(火) 14:00:40.18 ID:E/pimS5si
赤がソロ活動
723M7.74(埼玉県):2012/07/03(火) 14:01:19.13 ID:Tf7DgL0j0
今日は多いな
724M7.74(やわらか銀行):2012/07/03(火) 14:02:51.23 ID:AGEnMHme0
よかったちゃんと秋田情報出してくれたか

その調子で気象庁頑張って!
725M7.74(WiMAX):2012/07/03(火) 14:02:53.68 ID:4QCtfSQq0
赤出た瞬間条件反射だったわ
14時のメンテだったんだな
726M7.74(群馬県):2012/07/03(火) 14:02:59.59 ID:/BCPDIGQ0
秋田 3もあったか

【最大震度3】(気象庁発表) 秋田県内陸南部 深さ約10km M3.0 3日13時53分頃発生 (G)http://t.co/FjMrwiRY (気象庁)http://t.co/l52tJKN9
727M7.74(関東・甲信越):2012/07/03(火) 14:03:12.54 ID:j48MLbT2O
秋田で震度3だって
深さ10km
728M7.74(千葉県):2012/07/03(火) 14:03:28.92 ID:kIB6Jyp90
浅いな
729M7.74(やわらか銀行):2012/07/03(火) 14:03:30.85 ID:AGEnMHme0
ああ、そっか
今日は「波の日」なのか・・・
730M7.74(群馬県):2012/07/03(火) 14:03:52.11 ID:/BCPDIGQ0
いばきた
731M7.74(東京都):2012/07/03(火) 14:03:55.31 ID:zMAjLk+80
いばきたちょび
732M7.74(栃木県):2012/07/03(火) 14:04:04.74 ID:BNvIIVHY0
福島沖ーーー
733M7.74(大阪府):2012/07/03(火) 14:05:14.98 ID:7hbKlzS+0
今日は強震モニタから目が離せないな
734M7.74(東京都):2012/07/03(火) 14:05:50.93 ID:aPzxFyld0
こういう時は来ないものだよ。
735M7.74(長野県):2012/07/03(火) 14:05:54.09 ID:8E51Ndcw0
木曽モゾ
736M7.74(東京都):2012/07/03(火) 14:06:02.47 ID:zMAjLk+80
長野岐阜もぞもぞ
737M7.74(東京都):2012/07/03(火) 14:06:41.65 ID:zMAjLk+80
関東もじょ?
738M7.74(やわらか銀行):2012/07/03(火) 14:06:57.92 ID:AGEnMHme0
>>734
本番は明日、明後日かな
739M7.74(SB-iPhone):2012/07/03(火) 14:07:11.35 ID:E/pimS5si
雨が降り出すとパタッと止む地震
740M7.74(東京都):2012/07/03(火) 14:10:02.38 ID:58WzA26a0
みや
741M7.74(静岡県):2012/07/03(火) 14:10:04.31 ID:+LrvrWjJ0
みや
742M7.74(神奈川県):2012/07/03(火) 14:10:04.56 ID:/shh9fb30
関東大震災は、雨があがった後に来たんだよな
743M7.74(東京都):2012/07/03(火) 14:10:05.57 ID:zMAjLk+80
みやいわ
744M7.74(長野県):2012/07/03(火) 14:10:07.39 ID:8E51Ndcw0
みやびー
745M7.74(群馬県):2012/07/03(火) 14:10:09.05 ID:/BCPDIGQ0
いわみや
746M7.74(チベット自治区):2012/07/03(火) 14:10:12.00 ID:LgPYXDUI0
747M7.74(チベット自治区):2012/07/03(火) 14:10:18.58 ID:IKUg5Rxg0
宮城
748M7.74(埼玉県):2012/07/03(火) 14:10:22.92 ID:HP6slHOx0
いわみや
749M7.74(静岡県):2012/07/03(火) 14:10:23.60 ID:l8bZCmzn0
宮城県沖
750M7.74(静岡県):2012/07/03(火) 14:10:23.76 ID:h4spWobl0
いわみや
751M7.74(芋):2012/07/03(火) 14:10:32.37 ID:QfEtx8ua0
いわみや
752M7.74(やわらか銀行):2012/07/03(火) 14:10:50.05 ID:AGEnMHme0
おさまらねぇぇえええ
753M7.74(東京都):2012/07/03(火) 14:12:10.44 ID:84EkIDq10
今から歯医者でキュイーンされる
ワクワクするわ
行ってくる
754M7.74(空):2012/07/03(火) 14:12:47.61 ID:8PSS9UGLi
青森のら。


平成24年07月03日13時57分 気象庁発表
03日13時53分頃地震がありました。
震源地は青森県東方沖 ( 北緯41.5度、東経142.0度)で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

青森県  震度3  東通村砂子又*
     震度2  野辺地町田狭沢* 階上町道仏*
          東通村砂子又蒲谷地 東通村小田野沢*
     震度1  外ヶ浜町蟹田* 八戸市湊町 八戸市内丸*
          八戸市南郷区* 三沢市桜町* 野辺地町野辺地*
          七戸町森ノ上* 横浜町林ノ脇* 東北町上北南*
          六ヶ所村尾駮 六ヶ所村出戸 五戸町古舘
          青森南部町平* むつ市金曲 むつ市大畑町
          むつ市金谷* むつ市大畑町中島* むつ市川内町*
          東通村尻屋*
北海道  震度2  函館市泊町*
     震度1  函館市新浜町* 函館市日ノ浜町*
岩手県  震度1  盛岡市玉山区薮川* 軽米町軽米*

この地震による津波の心配はありません。
755M7.74(家):2012/07/03(火) 14:16:07.72 ID:FEMWO93F0
>>746
まさって読んじゃいそうだw
756M7.74(東京都):2012/07/03(火) 14:18:30.71 ID:zMAjLk+80
ふくもじょ
757M7.74(長野県):2012/07/03(火) 14:18:32.97 ID:8E51Ndcw0
ふくモゾ
758M7.74(栃木県):2012/07/03(火) 14:18:46.00 ID:BNvIIVHY0
福島沖ーーーーーー
759M7.74(群馬県):2012/07/03(火) 14:18:46.35 ID:/BCPDIGQ0
ぜんたいもぞ
760M7.74(チベット自治区):2012/07/03(火) 14:18:54.18 ID:IKUg5Rxg0
福島
761M7.74(東京都):2012/07/03(火) 14:19:02.99 ID:zMAjLk+80
なんか長い
762M7.74(静岡県):2012/07/03(火) 14:19:27.99 ID:h4spWobl0
東方沖
763M7.74(栃木県):2012/07/03(火) 14:20:56.78 ID:BNvIIVHY0
なんなワクワクしてきた
764キャピタル大阪(大阪府):2012/07/03(火) 14:21:44.10 ID:qA/A2rAq0
7月から本気出して来やがったか
まるで俺と同じじゃないか
765M7.74(WiMAX):2012/07/03(火) 14:22:56.56 ID:ev18Tpet0
茨城沖でM6が今日中に起きるぞ
766M7.74(東京都):2012/07/03(火) 14:23:19.00 ID:ny1NQfsE0
波の日にちなんで、福島の人殺し一次産業従事者を一掃するアウターライズ大津波キボンヌ!
767M7.74(茨城県):2012/07/03(火) 14:30:07.43 ID:HgHwJHw70
明日が満月(大潮)ってのも余り良い傾向じゃないね
768M7.74(長野県):2012/07/03(火) 14:30:19.99 ID:8E51Ndcw0
北海道オホーツク岸はもぞったのかな?
地中が2ヶ所ピコった
769M7.74(東京都):2012/07/03(火) 14:31:29.37 ID:ny1NQfsE0
楽しみだなー
いっぱい死なないかなー
770M7.74(埼玉県):2012/07/03(火) 14:32:27.47 ID:BxW+My8y0
愛知の地中1点が赤くなると予想
771M7.74(SB-iPhone):2012/07/03(火) 14:32:54.08 ID:sDnxQZCgi
>>769
キチガイは病院逝け
772M7.74(東京都):2012/07/03(火) 14:33:40.62 ID:sb0J3CHM0
>>769
その発言はどうかと思うYo
773M7.74(静岡県):2012/07/03(火) 14:36:58.70 ID:h4spWobl0
いわ
774M7.74(東京都):2012/07/03(火) 14:37:01.24 ID:zMAjLk+80
いわちょび
775M7.74(チベット自治区):2012/07/03(火) 14:37:02.35 ID:IKUg5Rxg0
また秋田
776M7.74(群馬県):2012/07/03(火) 14:37:05.13 ID:/BCPDIGQ0
いわて
777M7.74(東京都):2012/07/03(火) 14:37:20.93 ID:s54iNb2G0
いわび
778M7.74(千葉県):2012/07/03(火) 14:37:24.86 ID:u4089Cxu0
ちょっと今日多くない?
779M7.74(チベット自治区):2012/07/03(火) 14:38:29.22 ID:IKUg5Rxg0
間違った。岩手
780M7.74(SB-iPhone):2012/07/03(火) 14:38:56.84 ID:UsiT3VmKi
>>769
お前、秋葉原で日比谷線乗ったか?
http://www.youtube.com/watch?v=qN0xrtubHWs
781M7.74(埼玉県):2012/07/03(火) 14:39:48.41 ID:BxW+My8y0
秋田の地中観測点が一斉に消えた
782M7.74(東京都【緊急地震:宮古島近海M4.5最大震度3】):2012/07/03(火) 14:40:13.56 ID:H60bwilt0
うわああにげて〜
783M7.74(静岡県【緊急地震:宮古島近海M4.5最大震度3】):2012/07/03(火) 14:40:14.77 ID:+LrvrWjJ0
あれ?秋田の点が減った?
784M7.74(宮城県【緊急地震:宮古島近海M4.5最大震度3】):2012/07/03(火) 14:40:16.63 ID:+U4OyfQS0
宮古
785M7.74(長野県【緊急地震:宮古島近海M4.5最大震度3】):2012/07/03(火) 14:40:17.04 ID:8E51Ndcw0
宮古島…
南無
宮古島???
788M7.74(宮城県【緊急地震:宮古島近海M4.5最大震度3】):2012/07/03(火) 14:40:46.79 ID:wjIfsNuk0
運命の日は今日だったのか
この3時間だけで大杉だろww
790M7.74(千葉県【緊急地震:宮古島近海M4.5最大震度3】):2012/07/03(火) 14:41:10.83 ID:Acmsd3T+0
日本列島まんべんなく来てます
活発すぎる
         _,,,,.
         〈,'3 `3
         `''''"
793M7.74(長野県【緊急地震:宮古島近海M4.5最大震度3】):2012/07/03(火) 14:41:39.97 ID:8E51Ndcw0
秋田はまた停電でもしてるん?
794M7.74(東京都【緊急地震:宮古島近海M4.5最大震度3】):2012/07/03(火) 14:41:56.39 ID:89QwXgqS0
風呂入っとくか
795M7.74(東京都【緊急地震:宮古島近海M4.5最大震度3】):2012/07/03(火) 14:42:27.64 ID:s54iNb2G0
福井さんは何なの
でも去年なんかはいつもこんなのだったんだよな
NHK来ないから震度3未満か
798M7.74(東京都【緊急地震:宮古島近海M4.5最大震度3】):2012/07/03(火) 14:42:45.57 ID:aPzxFyld0
今日は日本全国揺れすぎだ。
さすがに怖くなってきた
799M7.74(長野県【緊急地震:宮古島近海M4.5最大震度3】):2012/07/03(火) 14:43:04.32 ID:8E51Ndcw0
おや、青森もごっそり消えてるなw
800M7.74(茸【緊急地震:宮古島近海M4.5最大震度3】):2012/07/03(火) 14:43:41.78 ID:0E1VnCrQ0
沖縄方面にも観測点欲しいな…
801M7.74(SB-iPhone):2012/07/03(火) 14:45:11.51 ID:tY2Qdq42i
>>769
882 名前:8((´^ω^))8(東京都) [sage] :2012/07/03(火) 13:02:45.43 ID:ny1NQfsE0
>>865
8(・ω・)8ちゃん
結構揺れたから心配したにぇ

非常食買いに行ってくりゅ!
802M7.74(家):2012/07/03(火) 14:45:53.64 ID:FEMWO93F0
今度は沖縄

[沖縄県]震度1:宮古島市
803M7.74(やわらか銀行):2012/07/03(火) 14:46:54.60 ID:zYmMvu4aP
何が始まるんです?
804愛知県(やわらか銀行):2012/07/03(火) 14:47:50.75 ID:Cgkx10EZ0
今日だけですごいことになってるね。

805M7.74(沖縄県【14:39 震度1】):2012/07/03(火) 14:49:05.07 ID:M23F21aH0
>>800
沖縄にも観測点はあるよ。モニタ上で表示されてないだけ。
ま、仮に表示されていても色が変わった時点ですでに揺れてると思う。
心の準備には使えない。
806M7.74(茸):2012/07/03(火) 14:51:05.92 ID:0E1VnCrQ0
>>805
あ、そうなんだ
そうなると周辺海域の海底にも…
そんなこと言い出すと予算がいくらあっても足りんねw
807M7.74(庭):2012/07/03(火) 14:57:19.75 ID:pmKwoZwB0
>>806
それくらいお前のポケットマネーで出してやれよ
808M7.74(大阪府):2012/07/03(火) 14:57:23.97 ID:7hbKlzS+0
関西平和すぎワロタ
809M7.74(京都府):2012/07/03(火) 14:57:58.63 ID:WBbcbLDq0
大雨警報解除
810M7.74(秋田県):2012/07/03(火) 14:58:39.31 ID:4Um9Dz7P0
秋田の次は福島の観測点消えてる・・・
811M7.74(空):2012/07/03(火) 14:59:15.07 ID:8781Fo9RI
平成24年07月03日14時44分 気象庁発表
03日14時39分頃地震がありました。
震源地は宮古島近海 ( 北緯25.0度、東経125.7度)で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

沖縄県  震度1  宮古島市平良下里 宮古島市平良西仲宗根
          宮古島市城辺福北 宮古島市平良池間
          宮古島市城辺福西* 宮古島市平良西里*

この地震による津波の心配はありません。
812M7.74(東京都):2012/07/03(火) 14:59:36.62 ID:zMAjLk+80
火曜だけど強行メンテかなぁ
813M7.74(東京都):2012/07/03(火) 15:01:54.12 ID:aPzxFyld0
富士山大丈夫かな?
814M7.74(千葉県):2012/07/03(火) 15:02:09.90 ID:Acmsd3T+0
東京湾震源
このあたりが動き出すと/^o^\フッジサーンの火山活動がさらに活発になるニカ?
815M7.74(静岡県):2012/07/03(火) 15:08:26.15 ID:8c6tAxgy0
はるか?
816房総(千葉県):2012/07/03(火) 15:11:21.41 ID:90dQSEH00
すげー雨
817M7.74(SB-iPhone):2012/07/03(火) 15:24:57.40 ID:4eHmUELSi
楽しみだなー
福島土人いっぱい死なないかなー
818M7.74(WiMAX):2012/07/03(火) 15:27:45.20 ID:+dzO63sC0
>>814
たぶんね、圧力高まるし
819M7.74(静岡県):2012/07/03(火) 15:28:45.88 ID:8c6tAxgy0
落ち着いたから今日は大丈夫だな
820M7.74(広島県):2012/07/03(火) 15:29:50.49 ID:IfPWQYJk0
と思ったのもつかの間であった
821M7.74(SB-iPhone):2012/07/03(火) 15:33:08.00 ID:4eHmUELSi
>>819
フラグ立てるな土人
822M7.74(やわらか銀行):2012/07/03(火) 15:33:33.16 ID:qkNiYpDp0
21:46、東京湾を震源とする、M7.6の地震が起きる。震源の深さは40km。
東京都、神奈川県、茨城県、千葉県、埼玉県、静岡県、山梨県で震度6〜7。
築18年以上の木造住宅に住んでいる人は、倒壊の可能性が極めて高い。

M7級の直下型である。311の東北大震災とは比べ物にならない衝撃である。
安全な場所に避難したほうがいい。大切な物を失う前に。
823M7.74(やわらか銀行):2012/07/03(火) 15:35:56.69 ID:AGEnMHme0
>>788
いいえ、今日は「なみの日」です
824M7.74(静岡県):2012/07/03(火) 15:37:18.44 ID:l8bZCmzn0
>>822
それ60回に一回は当たる計算になるんだが
もうそのくらい書いたろ?

こないだ46分ぴったりの地震があったけど、
あんたいなかったし
825M7.74(SB-iPhone):2012/07/03(火) 15:37:18.78 ID:4eHmUELSi
>>822
もうちょっと前伸ばしにしてくれ
自宅にいる方が揺れて怖いんだ
826M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/07/03(火) 15:38:07.56 ID:mbjtPM3L0
>>823
あしたは「なし」になる日ですね
827M7.74(東京都):2012/07/03(火) 15:46:28.01 ID:zMAjLk+80
いばちょび
828M7.74(東京都):2012/07/03(火) 15:46:30.00 ID:58WzA26a0
いば
829M7.74(catv?):2012/07/03(火) 15:46:58.13 ID:kZp/X/p50
なんだいばびか
830M7.74(SB-iPhone):2012/07/03(火) 15:47:23.95 ID:4eHmUELSi
しずおか
831M7.74(神奈川県):2012/07/03(火) 15:47:27.35 ID:iAg6/Wop0
おっおっおっ
832M7.74(SB-iPhone):2012/07/03(火) 15:48:09.46 ID:4eHmUELSi
しすび
833M7.74(東京都):2012/07/03(火) 15:51:39.95 ID:zMAjLk+80
みやいわちょび
834M7.74(東京都):2012/07/03(火) 15:51:49.18 ID:58WzA26a0
はるか
835M7.74(チベット自治区):2012/07/03(火) 15:51:58.52 ID:NN81w4Cd0
アチコチゆらゆら
836M7.74(三重県):2012/07/03(火) 15:52:05.44 ID:EThJdS3N0
宮城沿岸微
837M7.74(SB-iPhone):2012/07/03(火) 15:52:49.46 ID:4eHmUELSi
ふくしまび
838M7.74(愛媛県):2012/07/03(火) 15:59:23.79 ID:DG1jm0dO0
ちょっと微震多すぎることないか?
この程度なら別に稀に良くあるのか?
839M7.74(SB-iPhone):2012/07/03(火) 15:59:50.92 ID:4eHmUELSi
しずび
840M7.74(東京都):2012/07/03(火) 16:02:12.79 ID:89QwXgqS0
いよいよ30年越しの東海くるのか?
841M7.74(庭):2012/07/03(火) 16:05:30.56 ID:1uy2QYzf0
ニュースを見ていたら女川町で漁をやってた!
ピカや津波で流出した重金属、化学薬品の検査もしないキチガイぶりにドン引きしたが、何よりまだ住み続けてることに驚いた。
また津波来て腐乱死体になったら迷惑するのは自衛隊員。いいかげんにしろ。

「高き住居は児孫の和楽、想へ惨禍の大津浪、此処より下に家を建てるな」

二度までこの言葉を無視する気か?低脳!
842M7.74(SB-iPhone):2012/07/03(火) 16:07:11.82 ID:4eHmUELSi
SBと庭と東京都って、キチガイ率高いな
843M7.74(庭):2012/07/03(火) 16:11:45.36 ID:1uy2QYzf0
私はここに高らかに宣言します
「東北の物は買いません!」
844M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/07/03(火) 16:15:51.05 ID:mbjtPM3L0
>>843
その尺度だと、静岡以東の物を買っちゃダメだぞ

むしろ市原の劣化ウランによる放射能汚染の方が大きかったんじゃね?
千葉や神奈川や静岡の汚染具合からすると
845M7.74(愛媛県):2012/07/03(火) 16:16:24.83 ID:DG1jm0dO0
そういやセシウム検査とか今でもきちんとしてるんだろうか?
検査結果とか眼にしなくなったけど、HPとかいけば公表してるの?
それと山を切り開いて団地をつくるとか当時いってたけど、工事とか進んでるの?
地山の上に建てるならいいが、埋め立てた上に家建てても地震がきたらだめなんじゃないの?
846M7.74(東京都【緊急地震:台湾付近M5.0最大震度2】):2012/07/03(火) 16:18:39.17 ID:H60bwilt0
たたたたたたたいわん〜〜〜
M5.3
台湾か
848M7.74(静岡県【緊急地震:台湾付近M5.1最大震度2】):2012/07/03(火) 16:19:07.03 ID:h4spWobl0
ちょ、台湾来たんかいwwww
849M7.74(東海地方【緊急地震:台湾付近M5.1最大震度2】):2012/07/03(火) 16:19:07.47 ID:Z351nGAsO
やっぱりそう来たか…
850M7.74(千葉県【緊急地震:台湾付近M5.1最大震度2】):2012/07/03(火) 16:20:17.64 ID:fqlk4klD0
>>843
東北の殆どのものはもう毎日100kg食べても全く問題ないレベル
851M7.74(東京都【緊急地震:台湾付近M5.1最大震度2】):2012/07/03(火) 16:20:27.32 ID:p9SEbtf70
今日多いな
852M7.74(チベット自治区):2012/07/03(火) 16:27:09.51 ID:NN81w4Cd0
モニタ無いから、台湾、沖縄はスレ違い。
853M7.74(東京都):2012/07/03(火) 16:28:08.00 ID:IYp5sH3v0
東京湾より浅い場所だ・・・
854M7.74(群馬県):2012/07/03(火) 16:28:47.58 ID:/BCPDIGQ0
先生
855M7.74(東京都):2012/07/03(火) 16:28:48.47 ID:zMAjLk+80
せんせいもじょ
856M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/07/03(火) 16:29:02.02 ID:wUAlDEEr0
先生
857M7.74(群馬県):2012/07/03(火) 16:30:35.54 ID:/BCPDIGQ0
九州の緑は台湾の余波?
858M7.74(WiMAX):2012/07/03(火) 16:31:40.75 ID:26F6hdO80
>852
帰れ!!
859M7.74(庭):2012/07/03(火) 16:32:34.31 ID:1uy2QYzf0
>>845
検査なんてしてないし、したとしてもインチキサンプル検査。
核種もセシウムだけ。一切信用できないよ。

山の上に移住どころか、「がんばろう!東北」とか「この街を復興させる!」とかこいてまた家建て直してんの。

ほんとバカは死なないとわからないよ。
自衛隊、警察、消防に迷惑かけないように津波で沖までさらわれてから腐ってほしい。
860M7.74(静岡県):2012/07/03(火) 16:34:10.74 ID:QZD8blJL0
宮古島もあったからね・・・
861M7.74(佐賀県):2012/07/03(火) 16:34:53.22 ID:5aFEQsgF0
>>857
日中はこんなものだと思う
もうじき九州の中央〜南側は雷いっぱいになるかも
862M7.74(群馬県):2012/07/03(火) 16:53:22.29 ID:/BCPDIGQ0
きづいた?

< 地震情報 >

房総半島南部
2012/07/03 16:45:53.99
34.999N
139.850E
92.4km
M2.7
863M7.74(チベット自治区):2012/07/03(火) 16:53:31.95 ID:IKUg5Rxg0
ちょ・・


房総半島南部
2012/07/03 16:45:53.99
34.999N
139.850E
92.4km
M2.7
864M7.74(関西・東海):2012/07/03(火) 16:54:22.35 ID:gSErh/brO
魔の17時帯まであと6分
865M7.74(東京都):2012/07/03(火) 16:56:06.40 ID:65D8hZRJ0
>>863
なにそれ。いかんの?
866M7.74(やわらか銀行):2012/07/03(火) 16:56:07.08 ID:zYmMvu4aP
宮城の反応が消えた
867M7.74(チベット自治区):2012/07/03(火) 16:57:04.89 ID:3IFbRtap0
>>865
何スルーしてんだってことだろ。お前らちゃんと見とけ。
868M7.74(茨城県):2012/07/03(火) 16:59:51.74 ID:HgHwJHw70
>>865
深さといい場所といい11時半にあった
東京湾とか言われた震度4の地震の場所だからだろうなぁ
まあ余震と思いたいけど・・・・
869M7.74(チベット自治区):2012/07/03(火) 17:00:13.29 ID:3IFbRtap0
さっきの台湾、どちらかというと与那国島近海って感じだな。深さ22.8kmじゃあ内陸の地震か(海域だけど)
870M7.74(庭):2012/07/03(火) 17:00:51.60 ID:fVjUAn4J0
こあい(;O;)
871M7.74(関東・甲信越):2012/07/03(火) 17:01:03.73 ID:E5t2xn34O
ほー
872M7.74(東京都):2012/07/03(火) 17:01:32.15 ID:65D8hZRJ0
>>867
すいません><
873M7.74(チベット自治区):2012/07/03(火) 17:01:38.95 ID:3IFbRtap0
>>868
千葉の地震はさすがに東京湾じゃねーだろ。どちらかというと相模湾寄り。
874M7.74(静岡県):2012/07/03(火) 17:02:16.06 ID:QZD8blJL0
富士宮が嫌な感じだう
875M7.74(静岡県):2012/07/03(火) 17:03:30.13 ID:8c6tAxgy0
じゃ結局東京湾の余震はまだってことか
やだな
876M7.74(関東・甲信越):2012/07/03(火) 17:04:13.47 ID:rxwUlPNf0
>>859
チェルノブイリは、徹底的に検査してるよ。
原発付近には、まだ一般人は入れない。

日本は、原発付近の市町村に、放射能汚染の危険を省みずに【泥棒が進入してる】
そんなバカな国だよ!

原発付近に泥棒してた奴らは、そろそろ癌が発病したり、白血病が発病したりしてるよ。
バカな泥棒たちだ!
877M7.74(WiMAX):2012/07/03(火) 17:08:23.91 ID:aNqT54GZ0
長野び@地中
878M7.74(静岡県):2012/07/03(火) 17:08:52.99 ID:8c6tAxgy0
ホウシャノウガーの人達はいい加減スレチ
879M7.74(神奈川県):2012/07/03(火) 17:09:58.38 ID:/shh9fb30
東京湾の余震まだ来てないのか・・・
880M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/07/03(火) 17:10:04.60 ID:mbjtPM3L0
>>876
なぜフクイチ作業員は死なないのかな?
881M7.74(チベット自治区):2012/07/03(火) 17:11:05.87 ID:4I+G0Vr5P
おい!東京湾くるぞ!!!!!
882M7.74(WiMAX):2012/07/03(火) 17:11:20.89 ID:aNqT54GZ0
岡山び@地中
883M7.74(静岡県):2012/07/03(火) 17:12:22.82 ID:SXSKgRYb0
そんなことよりまた雨ザーッ!ってなってきた
884M7.74(WiMAX):2012/07/03(火) 17:12:50.32 ID:aNqT54GZ0
長野の地中が変
西も東もピコピコしとる
885M7.74(東京都):2012/07/03(火) 17:13:12.84 ID:zMAjLk+80
ふくいばもじょ
886M7.74(WiMAX):2012/07/03(火) 17:19:00.10 ID:aNqT54GZ0
さっき宮崎もぞ
887M7.74(東京都):2012/07/03(火) 17:20:47.84 ID:9AnGYehE0
雨上がり決死隊
888M7.74(埼玉県):2012/07/03(火) 17:22:03.22 ID:i5iA9rjD0
新潟地中点灯
889M7.74(神奈川県):2012/07/03(火) 17:22:49.99 ID:iAg6/Wop0
>>870
久しぶりにウォウォちゃんを見た
890M7.74(WiMAX):2012/07/03(火) 17:23:49.55 ID:aNqT54GZ0
そこらじゅうで地中点きだしてる
891M7.74(東京都):2012/07/03(火) 17:24:10.29 ID:9AnGYehE0
>>880
病死しても原因はうやむやにしているだけ。
892M7.74(WiMAX):2012/07/03(火) 17:25:51.89 ID:aNqT54GZ0
チイさんも福島の桃を食べて
死んだという噂も・・・
893M7.74(空):2012/07/03(火) 17:28:49.07 ID:zHKEtEk7I
Magnitude
4.8

Date-Time
Tuesday, July 03, 2012 at 07:17:55 UTC
Location
24.014°N, 122.544°E
Depth
22.8 km (14.2 miles)
Region
TAIWAN REGION

Distances
68 km (42 miles) SW of Yonakuni, Japan
95 km (59 miles) E of Hualian, Taiwan
95 km (59 miles) SE of Su'ao, Taiwan
114 km (70 miles) SE of Yilan, Taiwan
894M7.74(三重県):2012/07/03(火) 17:29:34.50 ID:EThJdS3N0
福島浜通り微
895M7.74(東京都):2012/07/03(火) 17:29:44.01 ID:zMAjLk+80
ふくいばちょび
896M7.74(WiMAX):2012/07/03(火) 17:29:45.13 ID:aNqT54GZ0
道東もつき出した
897M7.74(愛媛県):2012/07/03(火) 17:30:17.99 ID:DG1jm0dO0
>>892 急性放射能中毒ですか
898M7.74(東京都):2012/07/03(火) 17:30:26.63 ID:65D8hZRJ0
ふくもぞ
899M7.74(WiMAX):2012/07/03(火) 17:30:45.24 ID:aNqT54GZ0
ふくいばもぞ
900M7.74(茸):2012/07/03(火) 17:33:39.89 ID:UhIv4Ntr0
スレチだが、敢えて書く、
何処ぞの大手スーパーチェーンなんか、検査しているとか書きながら
野菜の最低検出量は5ベクレルなのに、魚介類なんかは50ベクレルになってるぞ、当然、サンプリング調査。
表示は全て非検出になってるがそこで買った牛乳から38ベクレル検出されてるとか、ネットに出てたりする。
こんなの検査してないよりタチが悪いと思うぞ。
901M7.74(WiMAX):2012/07/03(火) 17:35:17.45 ID:aNqT54GZ0
岡山び@地中
902M7.74(静岡県):2012/07/03(火) 17:36:33.39 ID:8c6tAxgy0
巣に帰ればいいのに
903M7.74(WiMAX):2012/07/03(火) 17:37:12.17 ID:aNqT54GZ0
次スレって存在してますか?
今度は道南び
904M7.74(関東・甲信越):2012/07/03(火) 17:46:53.15 ID:+hWa4Eed0
>>903
有ると言えば有る
無いと言えば無い

変な状況
905M7.74(関東・甲信越):2012/07/03(火) 17:48:26.89 ID:+hWa4Eed0
あのスレ使うの?
906M7.74(神奈川県):2012/07/03(火) 17:48:56.58 ID:KeDgJ+fv0
920 名前:M7.74(チベット自治区)[] 投稿日:2012/07/03(火) 17:27:00.89 ID:OC84Yzwo0 [1/2]
昨日の深夜1時頃、横浜の日ノ出町近くの川近くの飲み屋街の道路上を大量のネズミ(推定50匹)が
一斉に道路を渡ってて驚いた。おいらは車で走行中前方道路に黒い帯を発見し徐行したんだがネズミの群れ
だと気が付いて鳥肌が立った
907M7.74(WiMAX):2012/07/03(火) 17:58:51.48 ID:aNqT54GZ0
次は島根・・・

今、雨じゃないとこはあるのかしら
908M7.74(埼玉県):2012/07/03(火) 18:00:15.37 ID:4IuPGOIW0
やだなあこわいなあ
909M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/07/03(火) 18:00:18.52 ID:mbjtPM3L0
>>906
鼠を見掛ける内は、まだ安全な証拠
鼠も虫も居なくなったら、覚悟だぬ
910M7.74(東京都):2012/07/03(火) 18:09:13.56 ID:9AnGYehE0
震源地 奄美大島近海
震源時 2012/07/03 17:55:58.17
911M7.74(SB-iPhone):2012/07/03(火) 18:11:06.47 ID:BPHtOxMTi
>>879
深めの震源は余震少ないよ。
912M7.74(空):2012/07/03(火) 18:11:18.45 ID:iZMMZMxoi
913M7.74(空):2012/07/03(火) 18:12:58.66 ID:iZMMZMxoi
>>910
震源地 奄美大島近海
震源時 2012/07/03 17:55:58.17
緯度 29.305N
経度 130.547E
深さ 6.7km
マグニチュード 3.1
914M7.74(神奈川県):2012/07/03(火) 18:14:52.28 ID:/shh9fb30
>>911
ありがとう。
ちょっと安心した。
915M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/07/03(火) 18:15:03.58 ID:mbjtPM3L0
おまいら、一足早いが手向けの花だ
遠慮せず受け取りな


         ..◇・。..☆*。
   ゜゜・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜
 ゜゜・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜
。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゜。◎★
   ◎☆◇☆。*・.。..☆◎。.:☆◇*.....。
  ゜゜・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜
        \       /
          \    /
     . ∧_∧\ /
      ( ・∀・) ∞
      / つ つ△
    〜(   ノ
       しし'
916M7.74(WiMAX):2012/07/03(火) 18:18:46.91 ID:aNqT54GZ0
>>912
ありがとん

こんなものなのね〜

今度は栃木か・・・
917M7.74(長野県):2012/07/03(火) 18:27:51.37 ID:8E51Ndcw0
次スレいってみる
918 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (東京都):2012/07/03(火) 18:29:03.23 ID:38VVKIh70
>>917
おねがいします
919M7.74(長野県):2012/07/03(火) 18:31:01.75 ID:8E51Ndcw0
ホスト規制だたorz 次はスレ番重複したので526です だれかヨロ

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ526

◆このスレはコテ不要、sage進行です。名前欄は空白、メール欄に半角で「sage」と入れてね。
◆コテ付は馴れ合いから雑談に発展し、荒れたりレス消費の原因に。本文に@地名で書こう。
◆無秩序なスレ消費は荒らしと同罪。スルー・NG登録で相手にしない。(専ブラ推奨)
◆『強震モニタ,地震』に無関係な話題は専用スレへ、馴れ合いは雑談スレでどうぞ。
◆質問する前に検索!テンプレを確認したりWIKIを熟読してみましょう。
*WIKI* 【KiK-net】強震モニタを見守るスレ【まとめ】 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/

◇強震モニタ上で色の変化を確認したら、発生場所と規模を報告します。
◇外出中に携帯でチェックしてる人もいます。簡潔にわかりやすくカキコしてね。
◇体感のみの報告レスはNGですが、観測点の色変化報告を伴えばOK。
◇監視ON・OFFの挨拶のみをする必要は特にありません。
◇予言・まえちょう・運命の日発言、入浴や食事の話題(食事AA含む)はスレ違いです。

・地表の緑がざわついても、ほぼ無感だから騒がないで落ち着いて。
・周囲に広がらない色変化は、生活振動などもあり、特に昼は見極め困難。
・地表で1点色が変わった程度での書き込みは控えてください。
・加速度は早めに察知出来るけど、心配性ならリアルタイム震度で揺れを確認。
・1点赤は地震じゃない、メンテ時々ノイズのち........前兆?!増えたら避難優先!
 「中の人より ttp://twitter.com/#!/thaya73/status/63359595116101632
”これ見てて 予 知 で き り ゃ 神!!m9”

◆【強震モニタ(本家)#1,#2】(キーボード左右キー2秒毎、スライダードラッグ20秒毎で操作可)
 ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/docs/kyoshinmonitor.html ●公式説明含 必読!
◆【強震モニタ携帯版(本家)】(地表・最大加速度のみ 1分間隔の手動更新)
 ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/i/realtime_kiknet_img.cgi

◆有志さんのご好意【モニタ】+<α>(それぞれ、作ってくれた人ありがとう!)
 ※詳細:各HOME,USTREAM番組情報,WIKI-モニタ紹介参照
【強震4モニタ】 ttp://eqm.jpn.org/
【◆tenkoRcJPg】●Ust、アプリ含 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/
【強震監視セット(・・・(´・ω・`)専用)】●携帯用含 ttp://jitakuksn.web.fc2.com
【Androidアプリ】 ttps://market.android.com/details?id=net.hirozo.KiKNetViewPkg
【強震モニタ - 24H】●携帯用含 ttp://kwatch.web.fc2.com/kyoshin/
【Eqdo 地表-震度/加速度*音声通知アプリ】 ttp://twitter.com/#!/eqdo_info
【強震モニタ Extension (Chrome拡張機能専用)】 ttp://kyomoniex.web.fc2.com/
<カエル強震連動アプリ Ver.1.01> ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/ref/kyoshin-kaeru-rendou.zip

◆前スレ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ526(実質527)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1341040789/
======================================================
◆雑談,データ検証スレetc
【キタ-(゚∀゚)-!!】総合雑談スレ38km【コネ-('A`)-!!】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1340831815/
考察★地震データを見守るスレ★008
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1340257151/
他、関連・専用スレ一覧 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Thread-List
======================================================
◆避難所 ●鯖落ち確認 http://ch2.ath.cx/
【@したらば】 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/7846/1314395278/
【携帯用】 http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/internet/7846/1314395278/
======================================================
◆次スレは800を超えたあたりで、重複防止の為、宣言してから立てましょう。
(案内するまで雑談自重!新スレでのレスはテンプレ貼り終わるまで待ってね)
テンプレ思案メモ帳(確認・追加・修正・変更) ttp://iwateiwate.web.fc2.com/
※最終更新日6/28(考察スレ・総合雑談スレ更新)
920M7.74(チベット自治区):2012/07/03(火) 18:31:29.54 ID:7NQ+gPse0
ネズミの大量移動は関東大震災の前兆であった気がするが
まあ明け方の繁華街でネズミが移動してんのはたまに見かける事だがな
921M7.74(長野県):2012/07/03(火) 18:31:55.37 ID:8E51Ndcw0
うぉぉおお526じゃない 528です!
重ね重ねスマン
922M7.74(長野県):2012/07/03(火) 18:34:44.68 ID:8E51Ndcw0
次スレは 【KiK-net】強震モニタを見守るスレ528 です
                            ~~~~
誰か立てられる方、よろしくお願いします…
923M7.74(新疆ウイグル自治区):2012/07/03(火) 18:34:43.86 ID:mbjtPM3L0
924M7.74(長野県):2012/07/03(火) 18:36:41.41 ID:8E51Ndcw0
>>923
素早いスレたて感謝です!
スレ番混乱させてすみませんでした(;´Д`)
925M7.74(東京都):2012/07/03(火) 18:36:45.62 ID:38VVKIh70
>>923
ありがとう
926M7.74(東京都):2012/07/03(火) 18:37:21.16 ID:2siUnez80
>>923 
いつもありがとう乙です。
927M7.74(空):2012/07/03(火) 18:38:32.50 ID:iZMMZMxoi
         ..◇・。..☆*。
   ゜゜・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜
 ゜゜・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜
。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゜。◎★
   ◎☆◇☆。*・.。..☆◎。.:☆◇*.....。
  ゜゜・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜
        \       /
          \    /
     .                \ /
                         (´ ・ω・`) っ
928M7.74(福島県):2012/07/03(火) 18:41:06.97 ID:yN3ktasW0
ただいま帰って来ていつもの24Hで監視始めたんだけど
地表つきまくっててびっくりした。
何祭り?
929M7.74(WiMAX):2012/07/03(火) 18:41:26.16 ID:aNqT54GZ0
>>923 
乙です
やまぐちぃ〜
930M7.74(東京都):2012/07/03(火) 18:43:30.20 ID:d8Hpjsqi0
>>923
おつおつ〜
931M7.74(関東・甲信越):2012/07/03(火) 18:45:44.69 ID:L2Dig2ZaO
>>923
次スレ立て乙!これで多い夜も朝まで安心
長野さんも乙でした〜
932M7.74(東京都):2012/07/03(火) 18:49:04.30 ID:38VVKIh70
山形の観測点が少なくなってるね
933M7.74(WiMAX):2012/07/03(火) 18:49:06.17 ID:aNqT54GZ0
青森あk
934M7.74(東京都):2012/07/03(火) 18:52:43.88 ID:38VVKIh70
山形1個ずつ復活してるw
935M7.74(静岡県):2012/07/03(火) 18:55:00.01 ID:QZD8blJL0
今683地点だから

20地点ほど少ない
936M7.74(東京都):2012/07/03(火) 18:55:52.10 ID:38VVKIh70
みやび
937M7.74(静岡県):2012/07/03(火) 18:55:58.83 ID:l8bZCmzn0
みやおきもぞ
938M7.74(東京都):2012/07/03(火) 18:56:00.99 ID:zMAjLk+80
みやいわちょび
939M7.74(群馬県):2012/07/03(火) 18:56:12.34 ID:/BCPDIGQ0
いわみや
940M7.74(東京都):2012/07/03(火) 18:56:41.17 ID:2siUnez80
久々のいわびー
941M7.74(WiMAX):2012/07/03(火) 18:56:54.07 ID:aNqT54GZ0
いわび
942M7.74(WiMAX):2012/07/03(火) 19:03:28.88 ID:aNqT54GZ0
あおいわの赤がドキッとするね
943M7.74(関西・東海):2012/07/03(火) 19:13:07.34 ID:KhvtgY1LO
結局北海道の地中がピコってたのは何でもなかったんかな?
944M7.74(静岡県):2012/07/03(火) 19:17:55.77 ID:SXSKgRYb0
>>923
おつ。これで安泰だ
945M7.74(長野県):2012/07/03(火) 19:18:09.57 ID:8E51Ndcw0
>>943
本日10時過ぎに消されますた(芽室&下川東)
合掌
946M7.74(埼玉県):2012/07/03(火) 19:19:10.66 ID:hXtrXRr70
何あの赤は
947M7.74(神奈川県):2012/07/03(火) 19:19:43.87 ID:/shh9fb30
メンテ
948M7.74(埼玉県):2012/07/03(火) 19:20:36.10 ID:hXtrXRr70
>>947
了解
949M7.74(関西・東海):2012/07/03(火) 19:22:39.14 ID:KhvtgY1LO
>>945
そうだったんだ。
黄色とかオレンジとか反応してたから、十勝岳と何か関係あるかと思ってたけど、故障だったんだなよかった
950M7.74(東京都):2012/07/03(火) 19:24:35.06 ID:38VVKIh70
いわもぞ
951M7.74(静岡県):2012/07/03(火) 19:24:35.32 ID:l8bZCmzn0
いわもぞ
952M7.74(三重県):2012/07/03(火) 19:24:36.08 ID:EThJdS3N0
岩手沿岸微
953M7.74(東京都):2012/07/03(火) 19:24:38.30 ID:zMAjLk+80
いわちょび
954M7.74(静岡県):2012/07/03(火) 19:26:23.38 ID:l8bZCmzn0
>>950
あんた速いな コンマ 26 秒負けたぜ
955M7.74(SB-iPhone):2012/07/03(火) 19:35:33.41 ID:4eHmUELSi
あの、先生ってどういう意味ですか?
956M7.74(埼玉県):2012/07/03(火) 19:37:13.34 ID:hXtrXRr70
>>955 喜多方
957M7.74(SB-iPhone):2012/07/03(火) 19:38:08.19 ID:4eHmUELSi
>>956
ありがとうございます!
なぜ、喜多方を先生と呼ぶのでしょうか?
958冬月(茸):2012/07/03(火) 19:41:04.02 ID:kNcw6VAH0
俺の実家が勝浦なんだが、ツバメがひなを残したまま昨日から二羽とも帰って来なくなり、近所の家に巣をかけていたツバメ達も何日か前から姿を見せなくなったらしい。
ひなを残したまま
959M7.74(関西・東海):2012/07/03(火) 19:43:17.29 ID:KhvtgY1LO
育児放棄だな
960M7.74(チベット自治区):2012/07/03(火) 19:44:20.91 ID:LgPYXDUI0
961M7.74(WiMAX):2012/07/03(火) 19:47:42.38 ID:aNqT54GZ0
夕刊とまった
962M7.74(埼玉県):2012/07/03(火) 19:47:49.94 ID:hXtrXRr70
>>957
うん てんてーとも言う
963M7.74(茨城県):2012/07/03(火) 19:48:38.61 ID:dQfcQDIY0
>>955
ハードボイルド小説の大家である「北方健三」から来てる

北方を「きたかた=喜多方」と読み替えて
そこに先生を付け北方先生と言っていったのが
後ろの先生だけが残って今に至る。

なお喜多方地方周辺で地震があった際のスレ用語として
使われてるが北方健三は佐賀県出身で喜多方地方とは無関係

だからこの言い方がもう止めた方が良いと思うね。
最低でも使うなら「先生」でなく「北方」(きたかた)にしたらどう?
964M7.74(静岡県):2012/07/03(火) 19:49:50.66 ID:QZD8blJL0
aizu
965M7.74(千葉県):2012/07/03(火) 19:50:10.26 ID:858AvUtE0
オマエラ スレチ雑談は控えよ>>1
966M7.74(東海地方):2012/07/03(火) 19:50:35.04 ID:Vt4h6lkb0
>>963
北方領土と間違えないか?
967M7.74(東京都):2012/07/03(火) 19:50:43.66 ID:ny1NQfsE0
先生とか言ってるキチガイは一部
キモイ、キモすぎる!
968M7.74(東京都):2012/07/03(火) 19:51:50.46 ID:38VVKIh70
マイペースな様から先生って呼ぶようになったんだけどね・・・
その前は自分は喜多方さんって呼んでた
969M7.74(東京都):2012/07/03(火) 19:52:14.58 ID:7a2WkyNj0
>>963
サンクス。ようやく謎が解けたわ。
970M7.74(東京都):2012/07/03(火) 19:56:13.64 ID:zMAjLk+80
ふくちょび
971M7.74(東京都):2012/07/03(火) 19:56:20.71 ID:38VVKIh70
ふくび
972M7.74(三重県):2012/07/03(火) 19:56:24.89 ID:EThJdS3N0
福島浜通り微
973M7.74(空):2012/07/03(火) 19:56:27.44 ID:iZMMZMxoi
せんせいのプロファイリング前あたよぬ。
974M7.74(東京都):2012/07/03(火) 19:57:15.27 ID:d8Hpjsqi0
NZでM6.2
975M7.74(東京都):2012/07/03(火) 19:57:59.37 ID:38VVKIh70
>>974
でも深いね
どんなもんなんだろう
976M7.74(茨城県):2012/07/03(火) 19:58:56.09 ID:dQfcQDIY0
>>969
実際は福島県の喜多方市辺りではなくその直ぐ上の
山形県の置賜(おきたま)地方がゆれる場合に使われる事が多いから
そもそも喜多方って言い方にも違和感もあるんだよなぁ
977M7.74(東京都):2012/07/03(火) 19:59:38.23 ID:d8Hpjsqi0
日本には影響ないとオモ
インドネシアかな・・
978M7.74(東京都):2012/07/03(火) 20:02:05.67 ID:LtLJYQay0
>>969
つーか>>1のwiki読めばわかるじゃん
979M7.74(茨城県):2012/07/03(火) 20:07:43.91 ID:dQfcQDIY0
>>978
あの文章からリンクを探して
用語解説先に行く方が難しいと思うけどなぁw
980M7.74(千葉県):2012/07/03(火) 20:08:22.14 ID:WjycUpTY0
>>967
言葉を選べクズ
981M7.74(東京都):2012/07/03(火) 20:10:53.66 ID:9AnGYehE0
>>977
インドネシアは地震の数自体はプレートの押す力量(沈み込む速さ)
や地形(複雑ではなく活断層は火山帯と連携)の関係で日本(特に日本海溝付近)よりは少ないけど
2004年の巨大地震関連の大きい地震は今の所、日本よりも順調に発生。
982M7.74(埼玉県):2012/07/03(火) 20:20:51.51 ID:BxW+My8y0
いばび
983M7.74(東京都):2012/07/03(火) 20:20:58.96 ID:zMAjLk+80
いば内陸ちょび
984M7.74(埼玉県):2012/07/03(火) 20:20:59.89 ID:hXtrXRr70
いば内陸
985M7.74(東京都):2012/07/03(火) 20:21:06.88 ID:WwIEGThF0
とちびび
986M7.74(埼玉県):2012/07/03(火) 20:21:09.57 ID:i5iA9rjD0
いば ボン2発?
987M7.74(WiMAX):2012/07/03(火) 20:21:17.99 ID:aNqT54GZ0
988M7.74(東京都):2012/07/03(火) 20:21:22.08 ID:2siUnez80
茨城内陸び
989M7.74(茨城県):2012/07/03(火) 20:21:35.22 ID:dQfcQDIY0
実は現代地震学での想定外の始まりはそのインドネシアだからなぁ
あの緩やかなプレート上でM9クラスの地震は起きないと言われてたんだし

また北関東で深発モゾったね。
990冬月(茸):2012/07/03(火) 20:21:49.41 ID:kNcw6VAH0
茨城微震
991M7.74(東京都):2012/07/03(火) 20:21:57.43 ID:9AnGYehE0
hi-net無感が4つほど(最新は北海道)
992M7.74(茨城県):2012/07/03(火) 20:22:56.40 ID:dQfcQDIY0
>>987
ラジャー <(^o^)
993M7.74(東京都):2012/07/03(火) 20:23:02.02 ID:WwIEGThF0
>>974
深いぬ。

Magnitude 6.2 - OFF WEST COAST OF THE NORTH ISLAND, N.Z.

Date-Time

* Tuesday, July 03, 2012 at 10:36:16 UTC
* Tuesday, July 03, 2012 at 10:36:16 PM at epicenter
* Time of Earthquake in other Time Zones

Location 39.963°S, 173.705°E
Depth 236.1 km (146.7 miles)
Region OFF WEST COAST OF THE NORTH ISLAND, N.Z.
Distances 57 km (35 miles) SSW of Opunake, New Zealand
64 km (39 miles) SW of Hawera, New Zealand
104 km (64 miles) SSW of New Plymouth, New Zealand
115 km (71 miles) W of Wanganui, New Zealand
ttp://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Quakes/usb000awz5.php
994M7.74(埼玉県):2012/07/03(火) 20:24:58.36 ID:BxW+My8y0
1000ならハゲる
995M7.74(静岡県):2012/07/03(火) 20:25:21.81 ID:8c6tAxgy0
1000ならもげる
996M7.74(庭):2012/07/03(火) 20:26:07.42 ID:dflFz9kH0
1000なら無事
997M7.74(東京都):2012/07/03(火) 20:26:08.68 ID:WwIEGThF0
ん…

震源地 北海道東方沖
震源時 2012/07/03 20:11:52.73
震央緯度 43.593N
震央経度 146.608E
震央深さ 59.2km
マグニチュード 2.8
998M7.74(茨城県):2012/07/03(火) 20:26:21.19 ID:dQfcQDIY0
震源地 北海道東方沖
震源時 2012/07/03 20:11:52.73
震央緯度 43.593N
震央経度 146.608E
震央深さ 59.2km
マグニチュード 2.8
999M7.74(茨城県):2012/07/03(火) 20:26:56.35 ID:dQfcQDIY0
かぶった・・・・
1000M7.74(東京都):2012/07/03(火) 20:27:02.72 ID:2siUnez80
1000なら昌夫
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。