【KiK-net】強震モニタを見守るスレ230

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(長屋)
・このスレはsage進行です。メール欄に半角で「sage」と入れてね。
・地表の緑色は体には感じない揺れだからいちいち騒がない。
・心配性の人は地中を見る。 もっと心配性ならリアルタイム震度で!
・1点赤は地震じゃない、周りも赤くなってから心配しましょう。
・生活音、流星などでも加速度の色は変わります。
・1点色が変わった程度での書き込みは控えてください。

>>本質じゃないとこで論争が続くのもアレなんでひと言いっておきますが、
>>水曜に多く見られる孤立した赤や黄色はメンテナンス作業に伴うものです。
>>センサーに物理的な揺れが加わってはいません。
 ttp://twitter.com/#!/thaya73/status/63359595116101632

・これ見てて予知できりゃ神!!m9

◆強震モニタとは…ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/docs/kyoshinmonitor.html
  KiK-net観測点における強震指標分布をリアルタイムに可視化します(↑公式説明)
【強震モニタ(本家)】(キーボード左右キー2秒毎、スライダードラッグ20秒毎で操作可)
 ttp://realtime-earthquake-monitor.appspot.com/
【強震モニタ携帯版(本家)】(地表・最大加速度のみ 1分間隔の手動更新)
 ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/i/realtime_kiknet_img.cgi
【観測点地図】(所在地は土質図選択で表示)
 ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/mapper/mapper.cgi?0+++++kik
【即時公開データ】(動画etc (注)地震速報・強震記録一覧はK-NETのみ)
 ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/instant/

◆有志さんのご好意+α(それぞれ、作ってくれた人ありがとう!)
  背景色、サイズ、県境、アラーム音、地震情報etc、お好みの画面を選択
  ※詳細説明は各HOMEやUSTREAM番組情報をご覧ください
【強震モニタ1画面表示】 ttp://kmonitor.web.fc2.com/
【◆tenkoRcJPg】:スマホ対応含: ttp://tenkojpn.web.fc2.com/
【強震監視セット(自宅警備専用)】 ttp://jitakuksn.web.fc2.com/index.html
【強震モニタ - 24H】:携帯用含: ttp://kwatch.web.fc2.com/kyoshin/
【Androidアプリ】 ttps://market.android.com/details?id=net.hirozo.KiKNetViewPkg
【強震モニタ i-mode用】 ttp://kmonitor.osarika.com/mobile.html
------------------------------------------------------
【カエル強震連動アプリ バージョンアップ版 Version1.01】
 ttp://awaking.up.seesaa.net/image/upload3372.zip

◆前スレ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ229
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1313068098/
======================================================
◆強震モニタ以外の過度な話題は↓雑談スレでお願いします
【ユルユルと】強震モニタを見守りながら雑談するスレ11
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1312720023/
◆見守りつつ予言する時は↓でお願いします
【KiK-net】強震モニタを見守るスレを見守るスレ001
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1312396915/
======================================================
◆次スレは800を超えたあたりで宣言して立てましょう
(どうしても立てられない時はカキコを控え依頼へ)
臨時地震板汎用スレッド18(自治・避難・案内・他)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1306502826/
======================================================
◆初心者さんに分かりやすいように・・・只今編集中!
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ【まとめ】 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/
2M7.74(長屋):2011/08/12(金) 04:43:00.11 ID:GWuTwgs10
◆関連スレ
【緊急地震速報】SignalNow Express Part8(通称カエル)
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1310269629/
【WNI】The Last 10-Second 【緊急地震速報】(通称L10)
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1304075436/
【P2P】 P2P地震情報 Part4 【地震情報】
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1302598400/
カエルとL10SとP2P挙動報告スレ4
 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1310263083/
MeSO-netを見守るスレ
 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308053844/
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ52◆◆
 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1312159840/
※他にもペット、宏観、地震雲、予知、予言、オカルト等は
 専用スレがありますので疑問質問は移動してお話しましょう 

◆その他 便利ツールetc
【本震&最大余震時の参照動画 gif】(うp&一覧作成してくれた人ありがとう!)
 ttp://kmoni.6.ql.bz/kmoni/kmoni.html
======================================================
【白地図】(県名入り)
 ttp://www.craftmap.box-i.net/sozai.php?no=0004_3
【地震情報で用いる震央地名】(日本全体図)
 ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/region/index.html
【スポットブラウザ】(モニタのガジェット化)
 ttp://widgets.yahoo.co.jp/gallery/detail.html?wid=10134
【UstrPLite】(Mac・Windowsで使えるUstream視聴アプリ)
 ttp://ractis.rdy.jp/ustp/
【GOM Player】(ブラウザより快適にUstreamを視聴)
 ttp://www36.atwiki.jp/jikkyosha_ust/pages/14.html#id_67c8635e
 複数許可で同時視聴…A  標準表示枠をお好みに変更…B
 A:GOM上で右クリック→環境設定→「一般」の下から2番目にチェック
 B:GOM上で右クリック→スキン選択→スキンのダウンロードで探す→ダウンロード
【KiK-net point map】(観測点情報をGoogleマップで表示)
 ttp://dotmap.ame-zaiku.com/
======================================================
◆WindowsNTP見直しのススメ(WindowsXPでインターネット時刻同期の間隔を短縮)
 【参考】ttp://memo.jj-net.jp/60
 カエルさんはPCの時計を基準に到着時間を計算しますが、Windows標準の
 NTPは1週間に1度しか時刻校正しないので、10秒程度ズレていることがザラにあり
 NTPの間隔を24時間くらいに設定したほうがいいです。

※テンプレ最終更新日 8/10(公式地図・まとめサイトetc追加/有志さんモニタ修正)
※テンプレ確認・追加・修正・変更はコチラ ttp://iwateiwate.web.fc2.com/
3M7.74(不明なsoftbank):2011/08/12(金) 05:36:48.87 ID:fH72cnUj0
>>1 乙です!
◆テンプレの有志さんの箇所
以前は()内で各モニタの紹介をしておりましたが
スレ内でお勧めを聞かれたり 新仕様は有志さんが報告してくださるので
各TOPのリンク案内のみで詳細はまとめサイトに移動予定です
スマホ対応と携帯用4secは各有志さんのページにあります

●tenkoさん
Ustの2件 URLを掲載頂けますでしょうか?
(対処方法 分かりやすいです、ありがとうございます!)
【MeSO-net Sound】の中に1つありますが両方HOMEにあると助かります
【GAE2秒更新、背景黒】の箇所に
スマホ対応 動作確認機種など記載頂けると嬉しいです
●i-modeさん
以前 記載していた黒背景 手動 パケホユーザー推奨など
注意書きをTOPに入れて頂けると助かります

お手数をお掛けして申し訳ございませんが よろしくお願いします
4M7.74(長屋):2011/08/12(金) 05:46:54.95 ID:GWuTwgs10
>>3
乙です
5M7.74(東海):2011/08/12(金) 05:57:53.31 ID:4xWxf7kvO
>>1

       ズサー!     。・゜・ 彡
        ─=∧,,∧   ミ。・゜・。・゜・))
  ─≡三c(,_⊃`・ω・)⊃━ヽニニフ
6M7.74(東京都):2011/08/12(金) 06:03:12.03 ID:GGSEkA060
>>1 おつおつ
7M7.74(静岡県):2011/08/12(金) 06:03:46.53 ID:aL8P6ELM0
いちおつ
8M7.74(不明なsoftbank):2011/08/12(金) 06:05:33.40 ID:WBrK+bKM0
  ( _ _)
  (ヽノ >>1
  ll
9M7.74(東海):2011/08/12(金) 06:05:47.36 ID:4xWxf7kvO
>>1 乙。



        (⌒,,⌒)〜っ
       (⌒,_,,⌒.て,,).(~)
        ! ノ U。`yヘ_,.、_ノ!`ヽ 
       し|~〜〜. 。{i:i:i:i|i:i:i:i:}
          |! ゜o 。.゜(・ω|・` ) 
          |!. 。o゜⊂::::::|とノ
         |i 。゜ ゜ o.し-゜|.J
          |,,._二二二_,!
      。゜o

10M7.74(catv?):2011/08/12(金) 06:06:30.96 ID:fYHnwNkw0
  (_ _ ) 
   ヽノ) >>1
    ll
11M7.74(東京都):2011/08/12(金) 06:07:10.69 ID:LC3GR3Bo0
ああ、地方のホームセンターか。誰でも知ってるみたいな言い方すなや。
12M7.74(東京都):2011/08/12(金) 06:08:09.88 ID:qL4LfO6m0
(_ _ ) 
 ヽノ) 
  ll

>>1
ご丁寧にスレたてありがとうございます
13M7.74(東京都):2011/08/12(金) 06:10:17.80 ID:LC3GR3Bo0
乙、言い忘れた。
14M7.74(北海道):2011/08/12(金) 06:13:01.17 ID:1Hg5aDHW0
来そうな気配がする
15M7.74(東京都):2011/08/12(金) 06:18:41.90 ID:qL4LfO6m0
みんな死んじゃったの?!
なんか言ったらどうなの?!
16M7.74(静岡県):2011/08/12(金) 06:19:08.99 ID:fvAYvsus0
邪悪な気配がする
17M7.74(東京都):2011/08/12(金) 06:20:07.82 ID:qL4LfO6m0
まさか・・・ヤツがくるの?
18M7.74(静岡県):2011/08/12(金) 06:21:55.72 ID:aL8P6ELM0
なんか嫌な予感…
19M7.74(東海):2011/08/12(金) 06:22:05.00 ID:4xWxf7kvO
04:37

 (`・ω・)つ 遠州灘
 ⊂  ヽ
  \ _⊃ 浜岡原発>> http://g.pic.to/294kp
   ∪


和歌山、茨城、秋田、福島も誘発?
20M7.74(長野県):2011/08/12(金) 06:23:05.87 ID:Bvt0dkv50
>>1
乙でした

岩手内陸南部び
21M7.74(catv?):2011/08/12(金) 06:32:26.94 ID:FasZSF+J0
あぁ、でかいの来たんだ。
やっぱり中央構造線が揺れるのはまえちょうなのかな
22M7.74(不明なsoftbank):2011/08/12(金) 06:39:19.87 ID:fH72cnUj0
>>19
【気象庁情報】12日04時37分頃 遠州灘近辺(N34.4/E138.2)にて
静岡 愛知 最大震度2(M5.2)の地震が発生。震源の深さは10km。
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/20110812044229391-120437.html
2011/08/12-04:36:02
ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20110812043602+20110812043602
K-NET 最大加速度 4:37:49 静岡 焼津13.73gal
最速 4:37:36 静岡 浜岡 13.15gal
観測点数41(静岡 愛知 長野 東京 岐阜 三重 山梨 千葉 神奈川)

和歌山の分は動画に無かったです;
データにも前後の分は無いようですが別検索でまとめられたらKiK分で出るのかな
23M7.74(東京都):2011/08/12(金) 06:41:40.02 ID:qL4LfO6m0
民主党が絶賛情報統制中
日本人を根絶やしにする気です
24M7.74(catv?):2011/08/12(金) 06:51:04.10 ID:FasZSF+J0
>>19
うわなにこれ、Mでかいな
25M7.74(山形県):2011/08/12(金) 06:51:12.11 ID:tk9Y1KaI0
いばび
26M7.74(不明なsoftbank):2011/08/12(金) 06:52:13.85 ID:fH72cnUj0
◆観測点 補足情報 [2011/07/27 18:32 更新] Hi-net公式サイトより抜粋
山形沖〜秋田沖海域において,2011年8月10日から8月26日までの予定で,
海洋研究開発機構による地震探査が行われる予定です。
エアガン発振による振動が観測データに混入することが予想されますので,
データをご利用の方はご注意下さい。(2011/07/27)
27M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 07:03:29.46 ID:N1HBxf890
微弱だが北海道の稚内付近・・・珍しい?
28M7.74(静岡県):2011/08/12(金) 07:05:46.33 ID:krN4ssgk0
やべまた
29M7.74(東京都):2011/08/12(金) 07:05:46.95 ID:GGSEkA060
神奈川
30M7.74(東京都):2011/08/12(金) 07:05:55.76 ID:nCrttQTu0
山梨内陸?
31M7.74(東京都):2011/08/12(金) 07:13:22.74 ID:GGSEkA060
山梨東部だったね
32キャピタル大阪(大阪府):2011/08/12(金) 07:14:47.93 ID:5ONCSPLf0
おはよう
何かすごいことになってたみたいだな
かわいそうな奴らだ
33M7.74(東京都):2011/08/12(金) 07:17:57.68 ID:GGSEkA060
>>32 おはよう
あとは任せた!寝る!
34M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 07:18:59.63 ID:bqPq1o600
しかし本当にM5級は中4日以上間隔空けないな。
35M7.74(東海):2011/08/12(金) 07:24:29.91 ID:4xWxf7kvO
  ∧,,∧
 (,,・∀・) 山梨県東部 M2.8
〜(_u,uノ http://l.pic.to/3uhd2
36M7.74(茨城県):2011/08/12(金) 07:26:02.63 ID:1nPobzDV0
昨日だいぶ地震が落ち着いてきたと思っていたらM6震度5・・・
まあ、分かっていた事だがやはり活動期と言うのを思い知らされた。
大きいのが起きて、その余震が続く中、また、次の大きなのが来るような
流れになりそうな、どこかの学者が言っていた、千年おきぐらいの
地震活発期なのかな・・・とすると・・・原発が邪魔・・・
37M7.74(dion軍):2011/08/12(金) 07:27:13.71 ID:4/0Y24QZ0
ほっっけーどー
38M7.74(東京都):2011/08/12(金) 07:27:18.88 ID:GGSEkA060
ほっかいどー
39M7.74(不明なsoftbank):2011/08/12(金) 07:27:45.16 ID:oFOzYbMY0
40M7.74(dion軍):2011/08/12(金) 07:27:49.17 ID:4/0Y24QZ0
ふくしま
41M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 07:27:49.79 ID:l7sPAy1v0
連動してるうううう
42M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 07:28:00.47 ID:N1HBxf890
北海道南西沖、福島続いた!
43M7.74(不明なsoftbank):2011/08/12(金) 07:28:11.10 ID:oFOzYbMY0
アラーム音は本当に便利だ
44M7.74(東京都):2011/08/12(金) 07:28:15.07 ID:UDz3215i0
連動したのかな?
45M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 07:29:22.33 ID:N1HBxf890
>>42
間違った。北西沖だった(_ _)
46M7.74(東海):2011/08/12(金) 07:31:43.17 ID:4xWxf7kvO
Σ(;・`д・´) 北海道宗谷岬周辺? & 茨城

http://c.pic.to/6f0j2
47M7.74(不明なsoftbank):2011/08/12(金) 07:35:40.64 ID:fH72cnUj0
>>46
【気象庁情報】12日07時27分頃 北海道北西沖近辺(N44.9/E141.7)にて
北海道 最大震度2(M3.9)の地震が発生。震源の深さは10km。
2011/08/12-07:26:45
http://www.kyoshin.bosai.go.jp/cgi-bin/kyoshin/avidisp.cgi?0+20110812072645+20110812072645
K-NET 最大加速度 7:26:45 北海道 遠別29.98gal
最速 同時刻 北海道 天塩18.20gal 観測点数13
(7:27:09 福島 勿来4.69gal)
48M7.74(宮城県):2011/08/12(金) 07:36:08.47 ID:gregaGPF0
みなさん、おはようございます。
今日も、監視お願いします。
49M7.74(静岡県):2011/08/12(金) 07:37:54.26 ID:Ov4uu5RR0
Hi-netスレより、HinetBird抜けのお知らせ
北海道北西沖 2011/08/12 07:26:55.20 44.877N 141.645E 30.2km マグニチュード4.0
ログ採っている方は追加よろしくです m(_ _)m
50 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (福島県):2011/08/12(金) 07:38:28.26 ID:fYHnwNkw0
おはようございます 
>>1ありがとう 皆さん監視乙!
ヨコなんだが、アンドロイドの監視員さんいる?何見てるの?教えてほすい

51M7.74(神奈川県):2011/08/12(金) 07:39:05.49 ID:bYM0e9zv0
監視乙 うはよー
スレ1消費に驚いた。福島きてたんかー
同僚大丈夫かね
52M7.74(東海):2011/08/12(金) 07:43:32.13 ID:4xWxf7kvO
>>50
第6勘。


結構、来やすい時間もある。
53M7.74(神奈川県):2011/08/12(金) 07:45:01.30 ID:bYM0e9zv0
こうも1ヶ月ごとに動きがあると
911も警戒。11日厨になりそ
54M7.74(神奈川県):2011/08/12(金) 07:54:31.90 ID:bYM0e9zv0
島根もぞ
55M7.74(神奈川県):2011/08/12(金) 07:57:01.68 ID:bYM0e9zv0
(みんなあれかね。福島ので疲れきったのかな)
(まあ・・もめてるよりマシだな)
56M7.74(愛知県):2011/08/12(金) 07:57:16.51 ID:dK7QnjqT0
早朝にガタガタして起きたんだが、やはり揺れてたんだ @名古屋
57M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/12(金) 08:00:06.84 ID:NnB0ZT2mO
>>49
おはよう
いつもありがとねん
58M7.74(不明なsoftbank):2011/08/12(金) 08:00:21.74 ID:fH72cnUj0
>>49 補足とビーチボールありがとうございます!

>>50
うちの弟は24Hさんの1画面を見てるらしいです
沢山あると迷いますが 一応全部動作確認したみたいな事言ってたんで
色々試して お好きなモニタを〜
59M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 08:02:11.41 ID:N1HBxf890
あっちゃこっちゃ反応の多い日だなぁ・・・
60M7.74(東京都):2011/08/12(金) 08:03:20.95 ID:Q60L1bEf0
日本列島が
ミシミシ軋んでいる
61M7.74(愛知県):2011/08/12(金) 08:05:36.82 ID:dK7QnjqT0
お盆も容赦無く揺れるのかな
62M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/12(金) 08:07:36.30 ID:YxzJJ5tqO
お盆休みも無い俺にとっては…今日も運命の日
63M7.74(神奈川県):2011/08/12(金) 08:08:51.22 ID:bYM0e9zv0
おれもない…
電車空いてていいがな
64M7.74(長野県):2011/08/12(金) 08:09:24.15 ID:zezI8RdQ0
おはようございます。
今朝の福島はでかかったみたいだね
モニタ遡ったら濃オレンジが地中まで広がってて驚いた
65M7.74(東海):2011/08/12(金) 08:10:20.61 ID:4xWxf7kvO
〃∩  ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・) 島根
  \_っ⌒/⌒c http://s.pic.to/aybh
    ⌒ ⌒
66M7.74(北海道):2011/08/12(金) 08:10:28.87 ID:PUkDZeZ/0
9月1日は二百十日、
9月11日は二百二十日だね。
67 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (大阪府):2011/08/12(金) 08:11:22.29 ID:2fLIX2dU0
いばふくb
68M7.74(神奈川県):2011/08/12(金) 08:11:29.34 ID:bYM0e9zv0
いわふくび
69M7.74(東京都):2011/08/12(金) 08:23:17.69 ID:toXxYsRp0
名古屋微
70M7.74(catv?):2011/08/12(金) 08:37:19.97 ID:lEUNwUqe0
スレ住民のみなさん、監視ありがとうございます。
また揺れたんですね。
大きいのが来ないのを祈ります!
71M7.74(dion軍):2011/08/12(金) 08:48:51.81 ID:4/0Y24QZ0
いばびびび
72M7.74(長野県):2011/08/12(金) 08:48:54.35 ID:zezI8RdQ0
いばび
73キャピタル大阪(大阪府):2011/08/12(金) 08:48:58.15 ID:5ONCSPLf0
いばーび
74M7.74(北海道):2011/08/12(金) 08:51:53.20 ID:PUkDZeZ/0
十勝発 ちばらぎ行き?
75M7.74(東京都):2011/08/12(金) 08:52:31.54 ID:vN+53Thl0
>>1

今日も揺れてんね
76M7.74(catv?):2011/08/12(金) 08:56:19.39 ID:gis863x30
おはよう。
運命の日だな・・・
77M7.74(山形県):2011/08/12(金) 08:56:45.56 ID:GgRS/qRk0
>>1

乙です
78キャピタル大阪(大阪府):2011/08/12(金) 08:57:56.04 ID:5ONCSPLf0
いばーーび
79房総(長屋):2011/08/12(金) 09:00:18.06 ID:jQYhV8S60
おはようございます
80M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 09:02:40.07 ID:fK6upUW30
>>1 乙です

監視員の皆さん、今日もよろしくです。
81キャピタル大阪(大阪府):2011/08/12(金) 09:03:25.63 ID:5ONCSPLf0
いわーーび
82M7.74(dion軍):2011/08/12(金) 09:03:25.65 ID:FSntYaJT0
おはようございます。
運命の日か・・・
83キャピタル大阪(大阪府):2011/08/12(金) 09:11:05.96 ID:5ONCSPLf0
また巨大フレアか
84M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 09:13:29.35 ID:C9sboCFy0
幸の海老フレアは確かに巨大だわ
85M7.74(神奈川県):2011/08/12(金) 09:19:09.98 ID:bYM0e9zv0
ふくび
86M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 09:19:32.28 ID:f1hcBVGY0
いばふくきいろ
87M7.74(長野県):2011/08/12(金) 09:19:47.41 ID:Bvt0dkv50
福b〜いわb
88キャピタル大阪(大阪府):2011/08/12(金) 09:19:48.86 ID:5ONCSPLf0
ふくいばーーび
89M7.74(神奈川県):2011/08/12(金) 09:19:51.65 ID:bYM0e9zv0
あらら岩にも微
90M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 09:19:52.32 ID:3GA79a+50
いわび
91M7.74(東京都):2011/08/12(金) 09:19:54.31 ID:w/n+vSEE0
ふくいば→いわて
92M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 09:20:20.99 ID:f1hcBVGY0
連動?いわび
93M7.74(神奈川県):2011/08/12(金) 09:21:29.97 ID:bYM0e9zv0
(今日も頭痛てー)
94M7.74(福井県):2011/08/12(金) 09:36:54.44 ID:3Ihno3K50
地中加速度
なにごともなかったように
阿蘇、渥美半島北東部は今日も静かにび元気

おっと岐阜よりの長野び
95M7.74(東京都):2011/08/12(金) 09:52:56.81 ID:w/n+vSEE0
>>35 
2011年8月12日07時05分 丹沢 27.9 km M 3.2
ありが東海。
96M7.74(兵庫県):2011/08/12(金) 09:52:58.25 ID:haOf5OB50
白人は南北アメリカ大陸をモンゴロイドに返せ
賠償金払ってアメリカ大陸から出て行け
97M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 09:54:04.68 ID:fK6upUW30
いば微々
98M7.74(茨城県):2011/08/12(金) 09:55:42.65 ID:PBC1cpAy0
揺れても良いが夜中は止めてくれ
99M7.74(catv?):2011/08/12(金) 10:11:17.77 ID:QNXSigd90
地中ちょうしび
おはようございます
100@群馬(catv?):2011/08/12(金) 10:11:21.00 ID:cm3vWHfv0
>>1乙です
おはようございます
いつも監視ありがとう(^-^;
101M7.74(catv?):2011/08/12(金) 10:12:27.56 ID:QNXSigd90
銚子に乗ってるみたいです
102キャピタル大阪(大阪府):2011/08/12(金) 10:15:59.70 ID:5ONCSPLf0


103M7.74(catv?):2011/08/12(金) 10:23:08.95 ID:QNXSigd90
地中いわて沿岸またび
104M7.74(北海道):2011/08/12(金) 10:26:28.35 ID:AlkUg01MO
画像を貼ってる猫ちゃんへ
今朝の3時20分頃に福島で震度5弱を観測したときの画像はありませんか?
105M7.74(catv?):2011/08/12(金) 10:28:41.16 ID:35UaG/6MP
“地震多発時代”はまだ始まったばかり!
首都圏が最も警戒すべき「巨大地震」発生の可能性
――東京大学地震研究所 佐藤比呂志教授に聞く
http://diamond.jp/articles/-/13567
106東京(catv?):2011/08/12(金) 10:29:54.86 ID:+EHtPsQ50
107M7.74(dion軍):2011/08/12(金) 10:32:18.66 ID:CprlujFZ0
>>106
横だけど心臓がバクバクした。
108M7.74(catv?):2011/08/12(金) 10:44:50.91 ID:kDqdjh0V0
今来た
遠州灘はその後へんな動きしてますか?
109M7.74(北海道):2011/08/12(金) 10:45:27.64 ID:AlkUg01MO
>>106
どうもです
110M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 10:50:27.08 ID:fK6upUW30
道央、地表オレンジ地中黄色…
111M7.74(catv?):2011/08/12(金) 10:50:29.94 ID:QNXSigd90
北海道地中
112M7.74(東京都):2011/08/12(金) 10:52:33.94 ID:PXun/vvk0
あれ?今ズズズンしたのに…………
113M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 10:52:36.72 ID:fK6upUW30
メンテか何かだったのか?
びっくらこいたわ。
114M7.74(大阪府):2011/08/12(金) 10:52:43.88 ID:X5SupxYu0
え、静岡一瞬、1点赤かった。メンテ?
115M7.74(catv?):2011/08/12(金) 10:54:52.21 ID:QNXSigd90
メンテは水曜ではなかったか
116M7.74(茨城県):2011/08/12(金) 10:55:05.01 ID:bHXwIfYv0
ざわわ〜ざわわ〜ざわわ〜♪
117M7.74(catv?):2011/08/12(金) 10:56:04.23 ID:eiHdcw9uI
おはよさんです
今日のちらつきスゴイね
今日も来そうだね
118M7.74(catv?):2011/08/12(金) 11:08:21.10 ID:QNXSigd90
いわみや広い M3.9
119M7.74(catv?):2011/08/12(金) 11:08:24.29 ID:fYHnwNkw0
はいはいいつものいつもの
120M7.74(岡山県):2011/08/12(金) 11:08:25.73 ID:nsnL7Kjg0
みやいわオレンジ1点
121東京(catv?):2011/08/12(金) 11:08:28.51 ID:+EHtPsQ50
iwate オレンジあり
122M7.74(東京都):2011/08/12(金) 11:08:35.42 ID:w/n+vSEE0
三陸沖 弱くない
123M7.74(catv?):2011/08/12(金) 11:08:44.34 ID:QNXSigd90
ふくしまにも
124M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 11:09:04.33 ID:TVr8XnAy0
大花火きたーーーーー
125M7.74(catv?):2011/08/12(金) 11:09:14.61 ID:0VjQFO3YI
いわぴ
126M7.74(catv?):2011/08/12(金) 11:09:23.04 ID:QNXSigd90
茨城青森にも到達
127M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 11:10:06.99 ID:fK6upUW30
これまたかなり広範囲にきたな…
連動していばびってる希ガス
128M7.74(東京都):2011/08/12(金) 11:10:34.47 ID:1QRqMUHp0
連動してる
129 【東北電 83.9 %】 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 (宮城県):2011/08/12(金) 11:10:49.88 ID:j9BSZ+z30
ぐらぐらっ@仙台
130房総(長屋):2011/08/12(金) 11:14:12.01 ID:jQYhV8S60

新潟?赤いのメンテ?
131M7.74(神奈川県):2011/08/12(金) 11:14:35.52 ID:6J3KILSP0
新潟赤1点
132M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 11:14:41.03 ID:fK6upUW30
新潟中部、地表で1点オレンジ。
昨夜からのつきっぱなし直しにきたのか?
133M7.74(茨城県):2011/08/12(金) 11:14:43.12 ID:1nPobzDV0
しかし、これだけ来ると、「今日は来そうだ」と言えば
まず当たる(ちなみに東海アマさんは絶対来ないと昨日言ってた)。

>>50
強震モニタアンドロイド用。家ではマカーだけど
外ではアンドロイドAU。地中地表等切り替え、巻き戻しも出来る。
揺れ感じたらこれ見て、このスレ見て心構えの度合い決めてる。
134M7.74(東京都):2011/08/12(金) 11:14:51.11 ID:PXun/vvk0
4連だった?
135M7.74(大阪府):2011/08/12(金) 11:15:13.52 ID:X5SupxYu0
なんだろね。盆休前にメンテかね。
136M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 11:15:44.36 ID:fK6upUW30
みやいわび
137M7.74(茨城県):2011/08/12(金) 11:16:10.88 ID:bHXwIfYv0
またきそう
138M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 11:17:50.96 ID:fK6upUW30
ちばび
139M7.74(catv?):2011/08/12(金) 11:17:51.80 ID:QNXSigd90
ぼうそう
140M7.74(catv?):2011/08/12(金) 11:18:12.28 ID:QNXSigd90
なんだこの地中
141M7.74(catv?):2011/08/12(金) 11:20:58.22 ID:UxiJlfPD0
えらく頻発してんね
142M7.74(catv?):2011/08/12(金) 11:22:33.91 ID:QNXSigd90
福井て昨日あったよね 地中ついとる
143M7.74(東京都):2011/08/12(金) 11:25:29.53 ID:PXun/vvk0
あの誘っている点は小浜なのか舞鶴なのか・・
144M7.74(茨城県):2011/08/12(金) 11:26:07.16 ID:bHXwIfYv0
福井はずっとやな感じ
145M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 11:29:50.22 ID:fK6upUW30
いわあお県境びみょーにもぞってる希ガス
146M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 11:37:09.76 ID:fK6upUW30
いばび
147M7.74(宮城県):2011/08/12(金) 11:37:27.94 ID:gregaGPF0
>>145 結構前からですよ
148M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 11:40:21.82 ID:fK6upUW30
ふくいばび
149M7.74(catv?):2011/08/12(金) 11:40:24.38 ID:QNXSigd90
ふく内陸
150M7.74(東京都):2011/08/12(金) 11:40:28.54 ID:GGSEkA060
おはよ〜ふくいばび
151M7.74(関東・甲信越):2011/08/12(金) 11:41:50.65 ID:l5dDXSdnO
昨夜宮城と日向灘が真っ赤に染まって挟み撃ちの東京\(^o^)/オワタっていう夢を見た。
152M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 11:41:59.57 ID:fK6upUW30
>>147
そうだったのか、情報d
沿岸ばかりに目を向けてたので、あまり意識した事なかったw
153M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 11:45:06.82 ID:C9sboCFy0
【M5.0】NEAR THE COAST OF NICARAGUA
91.3km 2011/08/12 11:23:56JST
154M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/12(金) 11:50:28.30 ID:jJPK7dpoO
関東の見慣れないとこが
点灯してた。。

@地中加速度
11:43:22
155M7.74(catv?):2011/08/12(金) 11:51:00.58 ID:QNXSigd90
ほっかいどう
156M7.74(長野県):2011/08/12(金) 11:51:06.89 ID:Bvt0dkv50
渡島半島び?
157M7.74(catv?):2011/08/12(金) 11:51:13.30 ID:0VjQFO3YI
ニカラグア?どこよ〜
158M7.74(神奈川県):2011/08/12(金) 11:52:17.39 ID:1mBaTqbn0
ニカラグアも、しらねぇのかよ。
159M7.74(兵庫県):2011/08/12(金) 11:54:49.77 ID:haOf5OB50
白人は南北アメリカ大陸をモンゴロイドに返せ
賠償金払ってアメリカ大陸から出て行け
160M7.74(catv?):2011/08/12(金) 11:56:07.02 ID:QNXSigd90
ちょうしび
161M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/12(金) 11:57:19.82 ID:jJPK7dpoO

地中加速度
千葉の海沿い び

11:55:48
162M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 11:57:29.51 ID:TVr8XnAy0
北海道も揺れ出したとかいよいよ小松左京の世界だなw
163M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 12:09:06.03 ID:fK6upUW30
平和なうちに昼飯食ってくるわ。
監視ヨロ。
164M7.74(東京都):2011/08/12(金) 12:12:23.01 ID:GGSEkA060
北いばらび
165M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 12:12:34.33 ID:C9sboCFy0
助小微
166 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/08/12(金) 12:19:17.04 ID:U2IsmJAzO
時刻:平成23年08月12日11時50分頃
震源:渡島地方東部 ( 北緯41.9度、東経140.8度)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=41.9,140.8%28%93n%93%87%92n%95%FB%93%8C%95%94%29&z=10
深度:約10km
規模:マグニチュード2.6
震度:最大震度1

○北海道
 震度1:
   函館市泊町* 函館市川汲町* 七飯町本町*
167M7.74(東京都):2011/08/12(金) 12:26:57.54 ID:GGSEkA060
わかやまび
168 ◆tenkoRcJPg (東京都):2011/08/12(金) 12:32:13.79 ID:6bIJaSTY0
>>3
自分のところのトップページ、Ustリンク追記しました。

ところで、本家中の方が下記ツイートしておられます。

>> 強震モニタの"勝手サイト"で/acmap_s/NaNNaNNaNNaNNaNNaNというリクエスト
>> 出しているかた、修正いただけるとありがたいです。

このリクエストは自分が過去に書いたスクリプトの挙動で、バグです。
8/7以前の自分の「GAE2秒更新、背景黒」「本家Ust風」のスクリプトをコピーして使われている方、
心当たりある方は修正ご対応ください。

# 昨日、先日から話題になっている新橋烏森の強震バー「友美」さんへお伺いしました。
# このスレの話で盛り上がったり、途中カエルが鳴いたりもして、閉店まで居座っておりました。
# マスター&ママ、ありがとうございました。
169M7.74(東京都):2011/08/12(金) 12:39:35.39 ID:w/n+vSEE0
へぇ。。ほぉ。。
tenko氏おつです。
170@山形(不明なsoftbank):2011/08/12(金) 12:50:55.02 ID:Qnj1Fifv0
お盆休みで日中初めて見たけど夜と比べて
何が何だかわからないくらいザワザワしてますね。。
日中監視員のレベルは高い
171M7.74(東京都):2011/08/12(金) 13:07:29.39 ID:zS+ZP6LD0
みんな監視員の資格持ってるからね
172M7.74(catv?):2011/08/12(金) 13:09:55.76 ID:r+0zLjFY0
>>170
このスレに限らず、平日昼間の地震板はあちこちでハイレベルな議論がなされているよ
173 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (東京都):2011/08/12(金) 13:13:58.57 ID:zS+ZP6LD0
40年前の8月15日ニクソンショック
174M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 13:17:55.29 ID:fK6upUW30
いばびった?
175M7.74(長野県):2011/08/12(金) 13:18:27.24 ID:Bvt0dkv50
びったかも
176M7.74(東京都):2011/08/12(金) 13:19:00.69 ID:JONIS8eh0
ここ数日の傾向とすると
有感があまりなくなってから、
どこかで、ドカンと大きい地震がある感じだね。

静けさの後の、ドカンは怖い(・_・、)怖い
177M7.74(catv?):2011/08/12(金) 13:19:44.04 ID:QNXSigd90
ちょうしびび
178M7.74(北海道):2011/08/12(金) 13:25:28.96 ID:LRJYz5LC0
>>170
ぜ…全国微
179M7.74(長野県):2011/08/12(金) 13:34:49.84 ID:zezI8RdQ0
地中室戸岬点灯
180M7.74(東京都):2011/08/12(金) 13:39:06.71 ID:JONIS8eh0

四国、地中点滅は嫌な感じだ。
181M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/12(金) 13:42:34.67 ID:hsqH1LX8O
強震モニタ監視員の資格もってますけど就職できますか?
182M7.74(不明なsoftbank):2011/08/12(金) 13:43:49.42 ID:ijDGScDi0
出来ません!!
183M7.74(東京都):2011/08/12(金) 13:45:27.55 ID:qL4LfO6m0
>>170
夜間だって高いですよ?
184M7.74(長野県):2011/08/12(金) 13:49:00.26 ID:Bvt0dkv50
岡山地中2箇所び
185M7.74(catv?):2011/08/12(金) 13:50:47.10 ID:QNXSigd90
ちょうし
186M7.74(長野県):2011/08/12(金) 13:50:51.54 ID:Bvt0dkv50
銚子び
187 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (東京都):2011/08/12(金) 13:51:08.04 ID:zS+ZP6LD0
いばばばば
188M7.74(山形県):2011/08/12(金) 13:52:19.40 ID:QIac9cMJ0
今北
おまいら、監視乙!

今朝以来、おっきい動きあったかね?
189M7.74(東京都):2011/08/12(金) 14:01:06.52 ID:qL4LfO6m0
>>181

面接官「その資格が弊社での勤務にどのように役立つとお考えですか?」

強震モニタ監視員「ぐぬぬ」
190M7.74(長野県):2011/08/12(金) 14:01:17.70 ID:Bvt0dkv50
いばび
191M7.74(catv?):2011/08/12(金) 14:01:19.58 ID:QNXSigd90
いばらき
192M7.74(長屋):2011/08/12(金) 14:01:33.97 ID:X9KmwsT70
駿河湾、がんばれ!遠州灘も負けるな!
箱根ブロック粉砕だ!
193M7.74(catv?):2011/08/12(金) 14:04:47.40 ID:QNXSigd90
すごい広範囲で来るんじゃないかなぁ
194M7.74(東京都):2011/08/12(金) 14:05:37.36 ID:JONIS8eh0
四国、地中が、ウルトラマンのカラータイマーように点滅。
195M7.74(catv?):2011/08/12(金) 14:10:08.91 ID:QNXSigd90
地中、長野び
196東京(catv?):2011/08/12(金) 14:10:12.16 ID:+EHtPsQ50
強震モニタ監視員「貴社に対し事前に危険の告知および被害の大きさを通知いたします。」
197M7.74(catv?):2011/08/12(金) 14:10:15.36 ID:kDqdjh0V0
遠州灘関連は西日本のひとが警戒すべき場所らしいね
198M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/12(金) 14:10:43.38 ID:RXcY007ZO
>>194
それは阿波おどりだよ
199M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/12(金) 14:12:40.91 ID:aQldAzge0
室戸岬地中、やたら点灯するな
沖で揺れてるのか?
200M7.74(東京都):2011/08/12(金) 14:14:20.82 ID:GGSEkA060
みやいわ
201M7.74(長野県):2011/08/12(金) 14:14:21.72 ID:Bvt0dkv50
三陸び
202M7.74(長野県):2011/08/12(金) 14:14:23.36 ID:5BT/JV900
東京、神奈川の地震分析
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/264560
8/14まで
パスは、教師(今日4)

今のところ、不穏な動き無し。
203M7.74(catv?):2011/08/12(金) 14:14:27.57 ID:QNXSigd90
いわてみや
204M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/12(金) 14:14:29.85 ID:hytRnlO+O
岩手
205M7.74(長屋):2011/08/12(金) 14:14:37.11 ID:MZs5naDM0
みやぎ1か2
206M7.74(山形県):2011/08/12(金) 14:14:40.53 ID:GgRS/qRk0
いわて
207M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/12(金) 14:15:33.60 ID:hytRnlO+O
茨城微
208M7.74(catv?):2011/08/12(金) 14:16:00.15 ID:QNXSigd90
いわて
209M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/12(金) 14:16:12.55 ID:hytRnlO+O
岩手また
210M7.74(長野県):2011/08/12(金) 14:16:35.64 ID:5BT/JV900
岩手、続いて第2波。弱め
211M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 14:16:37.55 ID:XxJKkwrw0
いわびつづく
212M7.74(catv?):2011/08/12(金) 14:17:25.20 ID:VvmuwUBb0
やっぱり、いわび
213M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/12(金) 14:17:42.55 ID:hytRnlO+O
やはり11日前後は多いな。
214M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/12(金) 14:17:46.97 ID:NnB0ZT2mO
岩手2連発だったね
こわいお
215M7.74(東京都):2011/08/12(金) 14:23:51.04 ID:w/n+vSEE0
ありが(/・ー・)/。 >>202

なんだこの千葉の多さは…。
昨夜は貴殿の懸念通りだったか。
216M7.74(東京都):2011/08/12(金) 14:29:17.76 ID:PXun/vvk0
わーお、深海探査中きたーー?
217M7.74(catv?):2011/08/12(金) 14:33:00.92 ID:QNXSigd90
岡山鳥取?び
218M7.74(catv?):2011/08/12(金) 14:36:07.36 ID:QNXSigd90
また岡山
219M7.74(秋田県):2011/08/12(金) 14:37:42.87 ID:xEjfaKzr0
地中は問題なし
220M7.74(秋田県):2011/08/12(金) 14:43:50.95 ID:xEjfaKzr0
いわび
221M7.74(catv?):2011/08/12(金) 14:43:52.23 ID:QNXSigd90
いわてび
222M7.74(長屋):2011/08/12(金) 14:44:05.42 ID:X9KmwsT70
いわピ
223M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/12(金) 14:46:24.98 ID:U2IsmJAzO
ミヤネ屋で宮根がオープニングで岩手宮城のこと間違っていわぎって言ってた
224M7.74(兵庫県):2011/08/12(金) 14:47:19.97 ID:haOf5OB50
白人は南北アメリカ大陸をモンゴロイドに返せ
賠償金払ってアメリカ大陸から出て行け
225M7.74(東京都):2011/08/12(金) 14:56:12.64 ID:qL4LfO6m0
>>224
安田大サーカス
226M7.74(東京都):2011/08/12(金) 15:04:51.12 ID:5ipQCmnY0
宮根はこのスレの住人だったか。
227M7.74(dion軍):2011/08/12(金) 15:10:26.08 ID:MEjmdGSh0
また岡山
228M7.74(catv?):2011/08/12(金) 15:12:00.15 ID:QNXSigd90
岡山充填開始 こりゃ和歌山あたりくるか
229M7.74(中国・四国):2011/08/12(金) 15:13:22.52 ID:GzIEHYcWO
地中 岡山つきっぱ
230M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/12(金) 15:21:02.29 ID:oFSO5FEnO
佐渡って強震ないの?
231M7.74(長屋):2011/08/12(金) 15:21:49.42 ID:X9KmwsT70
岡山大雨?
232M7.74(東京都):2011/08/12(金) 15:22:59.66 ID:Dt3KSrUU0
岡山スリッパ
の動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=_f-YtWmt7mA
233M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/12(金) 15:23:20.95 ID:oFSO5FEnO
なんか黄色になってるとこある地中
234M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/12(金) 15:24:01.08 ID:S6rZbR5mO
岡山県内で雷雲通過してる場所あるみたい
235M7.74(長崎県):2011/08/12(金) 15:24:26.39 ID:FuSgtBj+0
岡山、大雨、雷注意報出てるね
236M7.74(catv?):2011/08/12(金) 15:25:44.14 ID:QNXSigd90
落雷か おっとみやび
237M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 15:25:46.92 ID:VvuFIUVV0
中の人に岡山の観測点が消されちゃう流れだな
238M7.74(秋田県):2011/08/12(金) 15:25:55.08 ID:xEjfaKzr0
岡山房
239M7.74(東京都):2011/08/12(金) 15:27:51.20 ID:Dt3KSrUU0
地中 豊田スリッパ
240 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (東京都):2011/08/12(金) 15:28:36.70 ID:zS+ZP6LD0
菅を避雷針で立たせとけw
241M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 15:30:03.09 ID:VvuFIUVV0
避雷針なら虎退治の淫乱姫なんかでも良いかとw
242M7.74(東京都):2011/08/12(金) 15:32:25.58 ID:Dt3KSrUU0
最大加速度と震度がズレるのはフーリエ変換の関係か?
243M7.74(長野県):2011/08/12(金) 15:32:41.90 ID:5BT/JV900
>>215

スレチとして怒られそうなので、こちら「【KiK-net】強震モニタを見守るスレを見守るスレ001」で、
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1312396915
244M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 15:39:51.31 ID:6KFH6GDj0
変なところが光ってるなぁ地中
245M7.74(長屋):2011/08/12(金) 15:40:57.90 ID:X9KmwsT70
避雷針つけても雷を地面に流すんだから地中はビリビリ
246M7.74(東京都):2011/08/12(金) 15:42:25.01 ID:nF4Zu4xQ0
静かすぎる
247M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 15:47:56.38 ID:vd3TwCpC0
岡山地中気になるな。
周辺の兵庫や広島までたまに光ってる。
248M7.74(catv?):2011/08/12(金) 15:48:16.31 ID:QNXSigd90
ふくび
249M7.74(東京都):2011/08/12(金) 15:48:19.05 ID:vN+53Thl0
ふくb
250M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 15:49:25.74 ID:VvuFIUVV0
てか、落雷で地中が光るってどーいうメカニズムなんだぜ?w

落雷なんて断続的に落ちる訳じゃないし
仮に落ちても地中では真っ直ぐマントル直行して
斜めに走ったりしない

故に地中の観測機器に影響を与える事など皆無で
落雷の影響で地中が光る事なんて本来あり得ないのだ

百歩譲って地中の観測機器がピカピカしちゃう位に観測点近くに落雷しまくったら
常識的に考えて観測点の地上機器にサージが直撃して
先週土曜夜の山梨増穂みたいに観測点丸ごとあぼーんするだけ

それに落雷と空っ風のメッカである上州の観測点の地中が
今まで落雷で光った事がないのもアレだよな?
251M7.74(東京都):2011/08/12(金) 15:49:39.65 ID:vN+53Thl0
深夜は島根地中もピコってた
252M7.74(東京都):2011/08/12(金) 15:51:49.75 ID:qL4LfO6m0
西日本の地中観測点ってこんなスカスカだっけ?
俺の髪の毛かと思った
253M7.74(東京都):2011/08/12(金) 15:55:00.20 ID:9DxSWYsB0
>>252 www、毛根じゃなくて測定点がだいぶ抜かれてるじゃなくて
電源落としてるみたいだ。
254M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 15:55:20.92 ID:QhIb6h430
西日本の地中以前からこんなもん
オレのチン毛並み
255M7.74(東京都):2011/08/12(金) 15:56:52.62 ID:vN+53Thl0
節電か つまらん
256M7.74(catv?):2011/08/12(金) 15:58:27.77 ID:QNXSigd90
岡山びってるよね・・・
257M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 15:58:28.61 ID:6KFH6GDj0
岡山の断層は兵庫との県境あたりだっけ
258M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 15:59:03.28 ID:VvuFIUVV0
>>257
そそ

てかあそこにも数本あるでしょ
259M7.74(東京都):2011/08/12(金) 16:02:02.70 ID:vN+53Thl0
いばb
260M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/12(金) 16:04:30.70 ID:ufLXouboO
岡山、災害少ないって聞いて未来の際引っ越し候補だったけど、地中が光ったからヤ〜メタ。
261M7.74(dion軍):2011/08/12(金) 16:04:37.02 ID:8Fb3l5PI0
国賊ペテンブロガーと愚かな仲間たちが期待する大地震は今日も来る見込みはありませんw
明日もM8以上もしくは死者が出るような大地震が起こる確率は0%ですw
安心して今夜もお休みくださいw

   ∧ ∧  
   ( ^Д^) プギャーーーッ
  _| m9/(___
/ └-(____/

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
262M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 16:05:56.93 ID:VvuFIUVV0
大都市岡山の地中が消されちゃったなw

モナ夫の陰謀なのか
中の人の独断なのか
それとも落雷直撃食らったのか
263M7.74(東京都):2011/08/12(金) 16:07:45.84 ID:Dt3KSrUU0
阿蘇山スリッパ
264M7.74(東京都):2011/08/12(金) 16:08:57.31 ID:Dt3KSrUU0
今の福島沖だな きと
265M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 16:09:20.20 ID:VvuFIUVV0
ぐんま沖だよ
266M7.74(山形県):2011/08/12(金) 16:09:55.58 ID:dYiVLSVy0
>>250
土が一様だとしても放射状に発散するんじゃね?
267M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 16:12:24.50 ID:6KFH6GDj0
ここが消されたのなら仕方ない気はするが
http://www.hinet.bosai.go.jp/strace/view.php?orgid=01&netid=01&stcd=N.SETH&tm=2011081213&comp=U&type=24H&spe=
他にも怪しいところが何箇所かあるokym
268M7.74(静岡県):2011/08/12(金) 16:12:56.81 ID:QylKSlgr0
>>265
群馬に海ないしw
269M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 16:13:40.77 ID:VvuFIUVV0
>>266
テキトーに放射するのはあくまで地表近くでの話しでしょ

避雷針を接地抵抗軽減の為に放射状に何本も埋めるのと
落ちたサージが地中でも延々と放射状で拡散し続けるかというのは別の話
270M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 16:14:53.76 ID:VvuFIUVV0
>>268
おまいさんには夢がないしw
271M7.74(東京都):2011/08/12(金) 16:16:17.78 ID:Dt3KSrUU0
トヨタの地下には秘密工場があるな
岡山黄色だ 温泉でもほってっか?
272M7.74(静岡県):2011/08/12(金) 16:17:49.61 ID:QylKSlgr0
>>270
人生生きたもん勝ちだろw
夢より生きること先決b
273M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 16:19:56.99 ID:VvuFIUVV0
人生は太く短く
長くなれば儲けもん


夢も金もない奴なんて生きてても仕方ねぇだろw
とっとと死んじまえw
274M7.74(東京都):2011/08/12(金) 16:20:05.40 ID:Dt3KSrUU0
お!ラバウルでM4.8の地震だって
275M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/12(金) 16:20:09.53 ID:S6rZbR5mO
長野も微々続きだね
276M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 16:21:28.83 ID:c1qEeXR50
千葉と静岡は二人まとめてどっか移動しる
277M7.74(静岡県):2011/08/12(金) 16:21:44.89 ID:QylKSlgr0
>>273
生きることに執着心があるから死なないねw
そこそこ努力してるし夢だってあるから、まだ死ぬ気はないなw

誰が夢が無いといったww
278M7.74(catv?):2011/08/12(金) 16:22:27.55 ID:QNXSigd90
いばび
279M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 16:23:42.82 ID:VvuFIUVV0
>>274
バヌアツでM8来たら俺も本気出すわw
280M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 16:25:13.32 ID:fK6upUW30
みやいわび
281M7.74(東京都):2011/08/12(金) 16:28:17.43 ID:MBrnhqUM0
>>274
フィリピンもM5.1か
フィジーのM5.2のほうが気になる
282M7.74(東京都):2011/08/12(金) 16:29:52.55 ID:9DxSWYsB0
ラバウルってパプアニューギニアのあたりか。
283M7.74(東京都):2011/08/12(金) 16:33:25.51 ID:Dt3KSrUU0
【M4.8】NEW BRITAIN REGION, PAPUA NEW GUINEA
29.9km 2011/08/12 04:21:57UTC

ガダルカナルの西の方
284M7.74(catv?):2011/08/12(金) 16:36:39.93 ID:QNXSigd90
英霊が呼んでるんだな
285M7.74(catv?):2011/08/12(金) 16:37:01.11 ID:kDqdjh0V0
英霊って久々に聞いたわ
286M7.74(東京都):2011/08/12(金) 16:37:45.53 ID:Dt3KSrUU0
お盆だからな
287M7.74(catv?):2011/08/12(金) 16:39:15.40 ID:kDqdjh0V0
なるほど
そういう時期か
288M7.74(catv?):2011/08/12(金) 16:43:56.64 ID:kDqdjh0V0
久々に来たけどあれね
私が来るといつもスレが止まるのよね
何でかしら
289M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 16:45:24.89 ID:bqPq1o600
ふくび
290M7.74(岡山県):2011/08/12(金) 16:45:40.69 ID:nsnL7Kjg0
仕事上がり〜
また夜に用事があるので少し監視入ります
岡山不穏だったようで・・・

ふくいばび
291M7.74(東京都):2011/08/12(金) 16:46:29.59 ID:MBrnhqUM0
今日結構微ってるね
292M7.74(catv?):2011/08/12(金) 16:47:19.52 ID:kDqdjh0V0
誤爆だけどまあいいや
293M7.74(長屋):2011/08/12(金) 16:56:15.04 ID:MZs5naDM0
これ見てるとM5程度じゃ全然騒がれない日本マジですごいなと思う
294M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 16:58:56.67 ID:c1qEeXR50
M6台でも震源が陸じゃなければ半日でどうでもよくなる
295M7.74(長屋):2011/08/12(金) 17:01:41.19 ID:MZs5naDM0
4月半ばの種子島近海とかM6クラスなのに最早無かったことにされている
296M7.74(東京都):2011/08/12(金) 17:05:43.66 ID:RMfWyywS0
ただの偶然なんだろうけど
中央構造線をまっすぐ千葉まで延長したライン上の点が一直線に点灯するときがある
297M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 17:15:09.09 ID:fK6upUW30
ながのび
298M7.74(長屋):2011/08/12(金) 17:15:52.68 ID:X9KmwsT70
中越ゆれた?
299M7.74(埼玉県):2011/08/12(金) 17:16:43.71 ID:fvnyBWpD0
>>298
長野が緑一色だったね
300M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 17:19:40.43 ID:weQ8BIru0
昨日福島ゆれたからまた千葉が震度4から3のパターン発振ですw
お気をつけください。しかし夜おおいね
301M7.74(長屋):2011/08/12(金) 17:30:11.55 ID:X9KmwsT70
今夜は御前崎
302M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 17:31:41.80 ID:fK6upUW30
>>301
今夜は御前様と読んでしまったw
303M7.74(東京都):2011/08/12(金) 17:32:13.51 ID:OeN4XekI0
今夜はお前を御前崎
304M7.74(神奈川県):2011/08/12(金) 17:37:58.62 ID:bYM0e9zv0
監視乙〜 今日は渡島地方東部が珍しと思た
強震バー…バンドマンも行ったのか〜マジ行こうかな・・
305M7.74(静岡県):2011/08/12(金) 17:39:04.15 ID:xzinDO7W0
さてお風呂に ぬるぽ
306 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (神奈川県):2011/08/12(金) 17:39:51.58 ID:bYM0e9zv0
がっ!
いばふくび
307M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 17:40:01.74 ID:fK6upUW30
ふくいば県境び
308M7.74(神奈川県):2011/08/12(金) 17:53:42.19 ID:fXb+0bt70
>>294
それは人間のエゴだよ 少しは海洋生物の気持ちとか考えた方がいい
309M7.74(東京都):2011/08/12(金) 17:55:14.58 ID:qL4LfO6m0
ねえ、ここに来てる人は何歳ぐらいなんですか!
310M7.74(東京都):2011/08/12(金) 17:56:59.54 ID:qL4LfO6m0
>>308
マグロ「地震怖い」
プランクトン「余震キター!」
311M7.74(関西・北陸):2011/08/12(金) 17:57:04.69 ID:IfkxhdQ/O
21にだ
312M7.74(catv?):2011/08/12(金) 17:58:33.92 ID:aQldAzge0
バカはすぐageたがる。
313M7.74(東京都):2011/08/12(金) 18:00:19.29 ID:oOBnwhb70
そういう考えが馬鹿でしょ?
314M7.74(catv?):2011/08/12(金) 18:03:07.04 ID:QNXSigd90
地中いばちょろ
315M7.74(神奈川県):2011/08/12(金) 18:03:12.08 ID:bYM0e9zv0
いばびーびび
316M7.74(東京都):2011/08/12(金) 18:03:18.79 ID:qL4LfO6m0
>>311
若いねー
317M7.74(神奈川県):2011/08/12(金) 18:06:31.63 ID:fXb+0bt70
ぼく3ちゃい
318M7.74(catv?):2011/08/12(金) 18:08:36.51 ID:QNXSigd90
ふくび
319M7.74(東京都):2011/08/12(金) 18:08:50.14 ID:GGSEkA060
ふくび
320M7.74(不明なsoftbank):2011/08/12(金) 18:11:03.16 ID:fH72cnUj0
>>168 追記ありがとうございました!
(強震バーも当選も羨ましいですv)
321M7.74(長崎県):2011/08/12(金) 18:11:40.43 ID:FuSgtBj+0
平均年齢35,6じゃね?
昼より夜の方が平均年齢上がりそうだがw
322M7.74(神奈川県):2011/08/12(金) 18:14:28.71 ID:bYM0e9zv0
>>317
海のことを真剣に考える3歳の魚君にぴったりではないか?
俺は個人的に興味あるんだがw 社会人なのでな
http://www.gazo.cc/up/51910.jpg
323M7.74(長崎県):2011/08/12(金) 18:20:19.58 ID:FuSgtBj+0
>>322
間違って51901.jpgで見たら・・・w
324M7.74(catv?):2011/08/12(金) 18:21:56.06 ID:QNXSigd90
【気象庁情報】12日18時08分頃 福島県浜通り近辺(N37.1/E140.9)にて最大震度1(M3)の地震が発生。震源の深さは10km。
325M7.74(東京都):2011/08/12(金) 18:22:48.99 ID:oOBnwhb70
ぶつけろ沢村
326M7.74(東京都):2011/08/12(金) 18:23:24.88 ID:PXun/vvk0
いま樹海光った?
327M7.74(東京都):2011/08/12(金) 18:23:38.57 ID:GGSEkA060
>>324
あれで震度でたんだーちょっと意外
328M7.74(神奈川県):2011/08/12(金) 18:24:29.47 ID:bYM0e9zv0
>>323
長崎くんGJ 少し震源地から広がり過ぎだお
おいは、もちっと広がりが小さか方が好いとーと
329M7.74(catv?):2011/08/12(金) 18:28:54.92 ID:QNXSigd90
>>327
俺も意外だったから書いた
ほんのちょろっとだったのにね
330M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 18:30:57.72 ID:l1SbzqBS0
また駿河湾がいい熟れぐあいじゃん
岐阜とどっちが先に微るかな・・?
331M7.74(catv?):2011/08/12(金) 18:31:30.68 ID:+m3zXqc8I
>>325
沢村の方がぶつかっちゃった。
カープ先制。
332M7.74(東京都):2011/08/12(金) 18:32:19.06 ID:PXun/vvk0
うん駿河湾チェックしてたら
瞬間樹海だったからビビった〜
333M7.74(catv?):2011/08/12(金) 18:35:46.32 ID:QNXSigd90
ちょうしび
334M7.74(神奈川県):2011/08/12(金) 18:35:50.18 ID:bYM0e9zv0
銚子び
335M7.74(東京都):2011/08/12(金) 18:36:02.31 ID:GGSEkA060
ちばいば
336M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 18:36:04.93 ID:l1SbzqBS0
ちばび
337M7.74(福島県):2011/08/12(金) 18:38:12.16 ID:VYjRidSE0
樹海とな,,,,,,旧盆だからな
338M7.74(福岡県):2011/08/12(金) 18:40:30.05 ID:+hosx1tK0
今日はモニタ見るよりも空見たほうがイイかもよ。
ペルセウス座流星群。
339M7.74(神奈川県):2011/08/12(金) 18:42:06.07 ID:bYM0e9zv0
>>338
目に良さそやね。見てみるお
340M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/12(金) 18:42:32.37 ID:U2IsmJAzO
>>338
23時過ぎたらベランダから見る☆彡
341M7.74(東京都):2011/08/12(金) 18:43:29.38 ID:ziTX1x6c0
>>338
雨降ってるWWW
342M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 18:43:45.71 ID:l1SbzqBS0
>>338
7〜8年前の大流れ星祭り以後
天体では興奮できなくなったのよ
343M7.74(catv?):2011/08/12(金) 18:45:42.14 ID:+m3zXqc8I
>>338
みんなで見るか!
その後の報告よろしく。
344M7.74(福岡県):2011/08/12(金) 18:50:36.14 ID:+hosx1tK0
>>341
夜中に晴れるといいね。

345M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 18:51:54.13 ID:l1SbzqBS0
宮城沖が微妙なカンジ
346M7.74(東京都):2011/08/12(金) 18:53:13.39 ID:oOBnwhb70
そろそろ神奈川がきそうだ
東京にこいや地震こわいのか??
347M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/12(金) 18:56:27.49 ID:U2IsmJAzO
黙祷
348M7.74(catv?):2011/08/12(金) 18:58:24.03 ID:XEwSV1Mw0
ああ御巣鷹か。黙祷。
349M7.74(福島県):2011/08/12(金) 19:04:11.87 ID:VYjRidSE0
黙祷
350M7.74(北海道):2011/08/12(金) 19:04:54.08 ID:soenLO0/0
黙祷
351M7.74(東海):2011/08/12(金) 19:05:03.79 ID:4xWxf7kvO
御巣鷹、黙祷。
352M7.74(宮城県):2011/08/12(金) 19:05:19.22 ID:0pg+SC5d0
うちの嫁死ねばいいと思う。
353M7.74(東京都):2011/08/12(金) 19:05:24.93 ID:SZwajg7J0
黙祷
354M7.74(catv?):2011/08/12(金) 19:05:46.06 ID:QNXSigd90
そうか、その日でもあったね。黙祷

・・・インドネシア、ペルー・・・うーん
355M7.74(東京都):2011/08/12(金) 19:07:06.68 ID:qL4LfO6m0

黙祷
356M7.74(東京都):2011/08/12(金) 19:09:26.44 ID:+7FKlq+V0
とうほくび
357M7.74(兵庫県):2011/08/12(金) 19:11:12.23 ID:haOf5OB50
白人は南北アメリカ大陸をモンゴロイドに返せ
賠償金払ってアメリカ大陸から出て行け
358M7.74(東京都):2011/08/12(金) 19:12:03.27 ID:qL4LfO6m0
>>357
安田大サーカス
359M7.74(東京都):2011/08/12(金) 19:16:30.70 ID:ziTX1x6c0
静かだね。
360M7.74(catv?):2011/08/12(金) 19:17:01.45 ID:QNXSigd90
地中、銚子ちょろ有
361M7.74(catv?):2011/08/12(金) 19:18:28.18 ID:UaSinn+b0
震度5の地震って全部真夜中から午前中に集中してね?
今夜も午前1時から6時まで注意
太陽フレア&満月が近い
362M7.74(兵庫県):2011/08/12(金) 19:19:22.78 ID:haOf5OB50
http://www.seisvol.kishou.go.jp/auto/izu/crust/
これまじ?
どうなっちゃうの?
363茨城県土浦(チベット自治区):2011/08/12(金) 19:20:47.58 ID:nqnyUxlg0
今日も揺れ始めたな。なんか夕方になると揺れるとか何かの法則あんの?
364M7.74(福島県):2011/08/12(金) 19:23:35.51 ID:VYjRidSE0
地球の体内時計も25時間かもしれない
ひとつきは28日な
プレートさん 3-4月は16時から活動開始だった
365M7.74(catv?):2011/08/12(金) 19:24:44.38 ID:QNXSigd90
地中、岐阜愛知充填開始?
366M7.74(福島県):2011/08/12(金) 19:24:48.71 ID:VYjRidSE0
>>362
開放されれば落ち着くだろうよ


ゆれるけどね
367M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/12(金) 19:25:53.29 ID:UV0/ulvgO
>>362
いつもの海底火山の噴火じゃない?
368M7.74(静岡県):2011/08/12(金) 19:28:03.21 ID:5KJSyJN60
>>367
わ…伊豆の歪み計が
369M7.74(静岡県):2011/08/12(金) 19:28:45.45 ID:5KJSyJN60
>>368
>>362
の間違い
370M7.74(神奈川県):2011/08/12(金) 19:29:13.54 ID:bYM0e9zv0
>>347
思いっきり遅れたが…黙祷
371M7.74(兵庫県):2011/08/12(金) 19:30:56.64 ID:haOf5OB50
これはヒリピンプレートがぐいぐい押してると考えられますか?
それともひずみが北から伝わってきたのでしょうか?
372M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 19:36:32.64 ID:l1SbzqBS0
>>371
伊豆半島が伊豆島に戻りたがってるダケだと思うな
373M7.74(兵庫県):2011/08/12(金) 19:38:20.26 ID:haOf5OB50
>>372
といいうことは半島が南に下がるような圧力が掛かってるんですね
参考になります
374M7.74(catv?):2011/08/12(金) 19:40:28.53 ID:O/+HUo5p0
テスト
375M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/12(金) 19:42:28.38 ID:e9vCkLR/O
なんでみんな兵庫の荒らしなんか相手にしてんだ?
376M7.74(catv?):2011/08/12(金) 19:51:43.48 ID:TgmJTYqQI
テスト
377M7.74(catv?):2011/08/12(金) 19:54:14.53 ID:TgmJTYqQI
監視員の皆様お疲れ様でございます。今朝からは大きな動きはないみたいですね。
378M7.74(長屋):2011/08/12(金) 19:55:47.56 ID:X9KmwsT70
遠州灘の参戦が一番怖い
379M7.74(長屋):2011/08/12(金) 20:02:32.57 ID:MZs5naDM0
平和
380M7.74(catv?):2011/08/12(金) 20:02:54.92 ID:UgK3t3gR0
5弱来たししばらく来ないだろ
381M7.74(東京都):2011/08/12(金) 20:03:43.85 ID:oOBnwhb70
きてもかまわないが、就寝中にはこないでくれないか?
382M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 20:03:58.56 ID:C9sboCFy0
モニタの銚子が悪い
383キャピタル大阪(大阪府):2011/08/12(金) 20:04:28.54 ID:pclKFB7h0
モニとま
384M7.74(福井県):2011/08/12(金) 20:04:45.09 ID:3Ihno3K50
地中加速度
道東び
385M7.74(東京都):2011/08/12(金) 20:05:27.35 ID:GGSEkA060
落ちてる・・・
386M7.74(長屋):2011/08/12(金) 20:05:48.22 ID:MZs5naDM0
落ちたな
387M7.74(東京都):2011/08/12(金) 20:05:59.75 ID:GGSEkA060
うごいた
388M7.74(東京都):2011/08/12(金) 20:06:01.86 ID:nCrttQTu0
モニタ不安定だな 中の人は全員お盆休みかね
389M7.74(山形県):2011/08/12(金) 20:06:25.00 ID:GgRS/qRk0
よく落ちるな
390 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (大阪府):2011/08/12(金) 20:06:33.73 ID:2fLIX2dU0
またどこかの観測点が葬り去られる
391M7.74(栃木県):2011/08/12(金) 20:06:59.07 ID:WuYOvwxa0
今来た
最近地震減ったな。
392静岡県(チベット自治区):2011/08/12(金) 20:09:11.72 ID:2sCUUQhG0
今朝の遠州灘震源で起こされてそのまま仕事行っちゃったんだが
その後もぞもぞとかあったのかな
有感の余震はなかったみたいだし、気持ち悪いね
393M7.74(中部地方):2011/08/12(金) 20:11:03.06 ID:I/T8iGsP0
は?増えてますけど
394M7.74(東京都):2011/08/12(金) 20:12:05.26 ID:GGSEkA060
>>392
Hi-netの地図見ても、同じ場所同じ深さで
M2に満たないようなのが1回きてるだけだね
395M7.74(栃木県):2011/08/12(金) 20:12:08.50 ID:WuYOvwxa0
>>393
増えてるのかorz
どんな感じで増えてますか?
396静岡県(チベット自治区):2011/08/12(金) 20:13:47.84 ID:2sCUUQhG0
>>394
サンクス
何もない事を祈ろうorz
397M7.74(福井県):2011/08/12(金) 20:15:38.61 ID:3Ihno3K50
青森び
398 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (大阪府):2011/08/12(金) 20:16:08.40 ID:2fLIX2dU0
いわもじもじ
いばb
399M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 20:16:08.53 ID:jmBfAdvi0
いばびびー
400M7.74(静岡県):2011/08/12(金) 20:16:11.65 ID:krN4ssgk0
ダブル
401M7.74(長屋):2011/08/12(金) 20:16:11.54 ID:MZs5naDM0
いわび→いば1
402M7.74(福井県):2011/08/12(金) 20:16:11.95 ID:3Ihno3K50
nanntekotta
小浜び連
403M7.74(神奈川県):2011/08/12(金) 20:16:20.06 ID:bYM0e9zv0
いわ と いば微
404M7.74(東京都):2011/08/12(金) 20:16:26.45 ID:GGSEkA060
いばいば
405M7.74(東京都):2011/08/12(金) 20:16:27.59 ID:nCrttQTu0
いば微 と同時に福井地中点灯
406M7.74(東京都):2011/08/12(金) 20:16:30.03 ID:+7FKlq+V0
いばび
407M7.74(関東・甲信越):2011/08/12(金) 20:17:52.83 ID:myQd96t5O
もっと大きい揺れになると思って構えたが、ケツ微震のみでヨカタ
408M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 20:18:08.67 ID:l1SbzqBS0
さっきからコツコツゆ〜らゆら揺れてんのに
むしろ、やっと反応したってカンジ
409M7.74(長野県):2011/08/12(金) 20:18:21.46 ID:Bvt0dkv50
銚子び
410M7.74(東京都):2011/08/12(金) 20:18:48.47 ID:GGSEkA060
成田の地表がないとわかりにくい
411M7.74(長野県):2011/08/12(金) 20:19:20.33 ID:Bvt0dkv50
牡鹿び
412M7.74(福井県):2011/08/12(金) 20:19:25.18 ID:3Ihno3K50
地中加速度
みやぎびびびびび
413M7.74(東京都):2011/08/12(金) 20:19:32.55 ID:+7FKlq+V0
いわみやび
414M7.74(東京都):2011/08/12(金) 20:19:35.30 ID:nCrttQTu0
ミヤビ
415M7.74(東京都):2011/08/12(金) 20:19:42.52 ID:GGSEkA060
みやいわふく
416M7.74(関東・甲信越):2011/08/12(金) 20:19:43.36 ID:myQd96t5O
みやぎから
417 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (大阪府):2011/08/12(金) 20:19:51.75 ID:2fLIX2dU0
いわきやふくb
418M7.74(福井県):2011/08/12(金) 20:20:22.10 ID:3Ihno3K50
ああ
みやぎいわてー
おさまれー
419M7.74(栃木県):2011/08/12(金) 20:20:24.69 ID:WuYOvwxa0
それほど大きくないね
420M7.74(東京都):2011/08/12(金) 20:20:29.18 ID:GGSEkA060
宮城またきた
421M7.74(関東・甲信越):2011/08/12(金) 20:20:43.72 ID:myQd96t5O
みやぎおかわりか
422M7.74(神奈川県):2011/08/12(金) 20:21:34.82 ID:bYM0e9zv0
地表オレンジ1点あったくせに
広がらんかった
423M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 20:21:51.59 ID:l1SbzqBS0
駿河湾が連動するんじゃないかと
そっちの方が心配だった
424M7.74(北海道):2011/08/12(金) 20:22:46.22 ID:soenLO0/0
いわび
425M7.74(神奈川県):2011/08/12(金) 20:22:52.83 ID:bYM0e9zv0
もんじゅ@地中
426M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 20:22:52.83 ID:l1SbzqBS0
宮城とどまらんな
427M7.74(兵庫県):2011/08/12(金) 20:23:01.87 ID:l1/8Rg6Y0
ちっちゃくぷるぷるしてるな
428M7.74(関東・甲信越):2011/08/12(金) 20:23:03.65 ID:myQd96t5O
いわびか
429M7.74(東京都):2011/08/12(金) 20:23:12.12 ID:GGSEkA060
軽くみやいわ
430M7.74(dion軍):2011/08/12(金) 20:26:44.20 ID:kBQ8y+hO0
ハイネット?の駿河湾が黒くて今日は月が赤いって。
431M7.74(静岡県):2011/08/12(金) 20:26:54.46 ID:krN4ssgk0
432M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 20:26:57.86 ID:VvuFIUVV0
おまいらイキイキしてきたな
目が輝いてる
433M7.74(東京都):2011/08/12(金) 20:27:13.36 ID:cM4Q2ehG0
北海道の頭頂部が
434M7.74(長屋):2011/08/12(金) 20:27:14.06 ID:MZs5naDM0
宗谷?地名が曖昧
北海道の北部直下で何かが発生したようだ
435M7.74(静岡県):2011/08/12(金) 20:27:27.18 ID:5KJSyJN60
静岡微ってるし;
436M7.74(東京都):2011/08/12(金) 20:27:49.99 ID:GGSEkA060
宗谷、今朝もあったね
437M7.74(関東・甲信越):2011/08/12(金) 20:28:16.26 ID:myQd96t5O
北海道もか
20時から微震続くな
こりゃあとで静かになり夜中から朝方…のパターンか
438M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 20:28:58.04 ID:VvuFIUVV0
む、、、宗谷
439M7.74(東京都):2011/08/12(金) 20:29:47.11 ID:qL4LfO6m0
>>438
しゅ・・宗谷
440M7.74(東京都):2011/08/12(金) 20:32:13.89 ID:+7FKlq+V0
とちびん
441M7.74(長屋):2011/08/12(金) 20:33:15.47 ID:MZs5naDM0
>>436
今朝のはオホーツク海が震源だったみたいだけど
今回のは陸地だと思う
442M7.74(catv?):2011/08/12(金) 20:34:02.33 ID:UgK3t3gR0
あれなんか今日もざわざわ感が続いてるな
443M7.74(東京都):2011/08/12(金) 20:35:16.46 ID:KHM6nKAQ0
減衰関数から計算して今回の余震の終息期はいつだろう?
M7で約1ヶ月で、今回M9で1000倍だから1000ヶ月=83年と4ヶ月。
なーんだ、半減期まであとたったの41年半か。
40数年後にはまた休息期にはいるんだな。
444M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/12(金) 20:36:21.96 ID:obl91jJ6O
4 4 4なら死死死
445M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 20:37:40.46 ID:VvuFIUVV0
>>443
終息する前に余裕でガンで死ねちゃうよなw
446M7.74(東京都):2011/08/12(金) 20:37:42.69 ID:vN+53Thl0
>>444
冥福を祈る
447M7.74(愛知県):2011/08/12(金) 20:38:22.75 ID:dK7QnjqT0
フジで21時から震災関連の番組をやるみたい
448M7.74(神奈川県):2011/08/12(金) 20:39:38.73 ID:bYM0e9zv0
>>443
そのころおれ肺がんで死んどるわw
449M7.74(東京都):2011/08/12(金) 20:43:57.90 ID:+7FKlq+V0
>>447
またボランティアを無償奉仕させて番組作ったのかな?
450M7.74(北海道):2011/08/12(金) 20:47:26.71 ID:Xxx1Ukfn0
鹿児島あたりもPGA点きはじめた
451房総(長屋):2011/08/12(金) 20:48:21.11 ID:jQYhV8S60
ただいまあ。
監視お疲れ様です。
452M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 20:48:59.41 ID:VvuFIUVV0
>>448
ストロンチウム吸い過ぎんなよw
453M7.74(長屋):2011/08/12(金) 20:50:11.11 ID:MZs5naDM0
フジだからとかどうでもいいがそれ以前に

震災関連の番組で1時間ってのが既にもう
なんでそこまで特別扱いしてるんだ
454M7.74(東京都):2011/08/12(金) 20:50:33.45 ID:GGSEkA060
>>451 なんだか久しぶりの房総君

今日横浜停電あったんだね
暑いのに気の毒
455M7.74(熊本県):2011/08/12(金) 20:51:38.35 ID:KXBkTEN10
)
456M7.74(catv?):2011/08/12(金) 20:52:06.60 ID:hP+qjx0j0
24Hの音、聞いた時ないんだけども
不謹慎だがどんな音なんだろうか?
予習的な意味で
457M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 20:52:07.07 ID:VvuFIUVV0
>>453
震災ビジネスの市場規模が大きいからな
458M7.74(神奈川県):2011/08/12(金) 20:54:30.76 ID:5jnBjfpc0
>>367
今月1日の駿河湾5弱から微妙に上がり続けてるんだよねえ
459M7.74(熊本県):2011/08/12(金) 20:55:34.67 ID:KXBkTEN10
  このことについて、まだ、医学的な確
認が取れていませんが、確認がとれるのを
まっていたら、事態がさらに進行する危険
を感じ始めたため、先に書いておきます。きのう、百人が参加した、松戸の講演会で
も、この話が出ました。東葛地区でとくに
最近、喉の痛みや、リンパの異常などを訴
える子どもたちが多くなっていると言う話
です。身体がだるくなる、元気が出ない、風邪でもないのに咳が出る、など。口の中
に金属っぽい感覚がすると言う話や、乾燥
していないのに顔の皮膚がひりつくという話が出ています。ふだん全く鼻血を出した
事のない子どもが、鼻血を出すと言う話も。医療機関に相談するケースが増えてい
ると聞きました。言うまでもなく、おきているのは子どもだけでなく、大人にも同様
の症状が起きているという話ですが、子どもの方が目立つと言うことです。 勿論、
関係のないケースもあるかもしれませんが、非常に心配される話です。さらに、神
奈川から聞こえてきた話は、中学生の野球チームが三月の二十三日に半数が吐き気と
下痢、鼻血を突然出して、動けなくなった事。食中毒でなく原因がよくわからない話
になっていて、その後子どもの体の切れが
悪く、大幅に調子が落ち続けている事。
460M7.74(熊本県):2011/08/12(金) 20:58:23.64 ID:KXBkTEN10
 この東葛エリアで、のどの痛みを訴える
子どもたちが、3月後半から、急増してい
るのではないかという情報をどう精査する
のか。もちろん、別の感染症のはやりも考えられますが、放射性物質による影響であ
れば大変ですから、症例数を確認して、何か有意な事がいえるのかどうかを検討する
作業も行われそうだと聞きます。こうした、被曝による症状として、何らかの因果
関係が推定される事象があるのなら、体内に取り込んでいる放射性物質をホールボ
ディカウンターで計りたいと言う要求はと
ても増えると思います。国が駄目なら、民間で資金を集めて、少しでも増設するよう
にと、考えるしかありません。この被曝量を計るべしという考えは、この被曝による影響の見積もりがいまだに為されていない
不安感を払拭するために必要です。台数が少ない事を理由にして、ほとんど計測でき
ません。
461M7.74(静岡県):2011/08/12(金) 20:59:51.61 ID:fvAYvsus0
あほくせ
462M7.74(東京都):2011/08/12(金) 21:00:29.65 ID:GGSEkA060
今さらどうしようもないし
熊本県さんはよそへ行ってくださいな
463M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/12(金) 21:02:22.21 ID:rJ9M9IhAO
また古いもん持ってきたな
464M7.74(長屋):2011/08/12(金) 21:02:37.96 ID:MsAcjDN+0
ふくいばび
465M7.74(東京都):2011/08/12(金) 21:03:18.81 ID:KHM6nKAQ0
東郷室長さん現る の巻。
466M7.74(神奈川県):2011/08/12(金) 21:03:35.50 ID:9O+YVSc20
ただいまー
今日も相変わらず深いね
467M7.74(dion軍):2011/08/12(金) 21:04:29.95 ID:4/0Y24QZ0
その位置はまずいwwwwwwwwwwww
468M7.74(dion軍):2011/08/12(金) 21:04:33.26 ID:12hbydWJ0
静岡微
469M7.74(静岡県):2011/08/12(金) 21:04:34.13 ID:fvAYvsus0
若干揺れた
470M7.74(長屋):2011/08/12(金) 21:04:36.26 ID:MsAcjDN+0
伊豆・・・駿河湾?
471M7.74(東京都):2011/08/12(金) 21:04:37.90 ID:+7FKlq+V0
きた〜〜〜
472M7.74(長野県):2011/08/12(金) 21:04:40.52 ID:Bvt0dkv50
ぬお!
473M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 21:04:49.54 ID:VvuFIUVV0
た〜まや〜
474M7.74(兵庫県):2011/08/12(金) 21:04:51.26 ID:l1/8Rg6Y0
駿河湾か。このあたりもきな臭くなってきたな
475M7.74(山形県):2011/08/12(金) 21:04:54.21 ID:GgRS/qRk0
おいおい
476M7.74(東京都):2011/08/12(金) 21:04:54.67 ID:GGSEkA060
静岡きたね
477M7.74(東京都):2011/08/12(金) 21:04:55.93 ID:URpNgcpW0
しぞおか
478房総(長屋):2011/08/12(金) 21:05:02.57 ID:jQYhV8S60
きやあああああいあうあ
479キャピタル大阪(大阪府):2011/08/12(金) 21:05:06.23 ID:pclKFB7h0
いよいよ来たか
480M7.74(dion軍):2011/08/12(金) 21:05:06.46 ID:4/0Y24QZ0
朝方の4.9で目覚めちゃったのか
481M7.74(神奈川県):2011/08/12(金) 21:05:07.29 ID:bYM0e9zv0
のわ そこはいや
482M7.74(神奈川県):2011/08/12(金) 21:05:07.26 ID:9O+YVSc20
駿河び
やめてー
483M7.74(東京都):2011/08/12(金) 21:05:17.68 ID:a9BMIBdu0
伊豆
484M7.74(東京都):2011/08/12(金) 21:05:19.16 ID:nCrttQTu0
一番不穏なのが伊豆
485M7.74(静岡県):2011/08/12(金) 21:05:19.07 ID:krN4ssgk0
う〜ん感じない
486M7.74(長屋):2011/08/12(金) 21:05:20.78 ID:aZtoPe750
おー ひさびさー
487M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 21:05:25.31 ID:f1hcBVGY0
いず他黄色

 緊急地震速報 
-------------------------------------------------------
 第5報(最終報) (2011/8/12 21:04:58)
 2011/8/12 21:04:04 地震発生
 震源 駿河湾(34.7N,138.5E) 10km
 マグニチュード4.3 最大震度3
488M7.74(catv?):2011/08/12(金) 21:05:25.97 ID:UgK3t3gR0
とうとうきたか
489M7.74(大阪府):2011/08/12(金) 21:05:27.56 ID:Prwbfx2+0
静岡来たか!
490M7.74(dion軍):2011/08/12(金) 21:05:31.87 ID:G1rscH1I0
さあゲームのはじまりだ
491M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 21:05:35.23 ID:C9sboCFy0
20098011ですね
492M7.74(長屋):2011/08/12(金) 21:05:38.48 ID:MZs5naDM0
ちょっと目を離した隙に予想以上にキラキラ輝いていた
493M7.74(東京都):2011/08/12(金) 21:05:40.41 ID:u4dzV4xg0
カエルが言うほど来なかったな
494M7.74(長屋):2011/08/12(金) 21:05:44.79 ID:Q5eacc7v0
東海地震予告編きたー
495M7.74(東京都):2011/08/12(金) 21:05:44.62 ID:jaea1cy80
すずおか
496M7.74(東京都):2011/08/12(金) 21:05:46.75 ID:MBrnhqUM0
そこはいやーーーー!
497M7.74(東京都):2011/08/12(金) 21:05:51.68 ID:GGSEkA060
駿河湾南部?
498M7.74(福井県):2011/08/12(金) 21:05:54.54 ID:3Ihno3K50
長野の岐阜と近い西部県境そば(曖昧スマソ)び
499M7.74(神奈川県):2011/08/12(金) 21:06:11.58 ID:HDTW7vaZ0
地震大好き金曜日
500M7.74(東京都):2011/08/12(金) 21:06:14.60 ID:a9BMIBdu0
まえちょう だな
501M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 21:06:15.25 ID:98uCbIbq0
東海さん、逃げてーーー
502M7.74(愛知県):2011/08/12(金) 21:06:19.53 ID:dK7QnjqT0
やっぱり静岡のターン来た
名古屋も少し揺れた感
503M7.74(北海道):2011/08/12(金) 21:06:24.25 ID:qbghjqtl0
駿河学くんが覚醒
504房総(長屋):2011/08/12(金) 21:06:28.02 ID:jQYhV8S60
何色から始まった?
505M7.74(静岡県):2011/08/12(金) 21:06:30.37 ID:rPyvfhTD0
8/01ののあたりか、揺れなくて何より

てか今朝の遠州灘の近辺ほうが遥かにおわい
506M7.74(catv?):2011/08/12(金) 21:06:39.19 ID:hP+qjx0j0
おいおい、勘弁しろよ
507M7.74(東京都):2011/08/12(金) 21:06:48.70 ID:SZwajg7J0
うるせー
それどころか今はcozyのドラムソロで目一杯だ。
508M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 21:06:53.33 ID:VvuFIUVV0
まえちょうだな
おまいらイキイキしすぎだろw
509M7.74(長屋):2011/08/12(金) 21:07:05.29 ID:MZs5naDM0
円が小さいから駿河湾かな
最近起きた5弱の余震でおk
510M7.74(catv?):2011/08/12(金) 21:07:05.34 ID:rU1duPWr0
若狭湾方向に貧里の帯が伸びたが、あれは何だったんだ?
511M7.74(dion軍):2011/08/12(金) 21:07:35.53 ID:12hbydWJ0
カエル来たけど、強震みてる限りでは来ないってわかる感じだった@葛飾区
EEW設定変えてから微妙なの多いよね前のほうが良かったかも
512M7.74(神奈川県):2011/08/12(金) 21:07:42.82 ID:bYM0e9zv0
なんだと?!!
513M7.74(東京都):2011/08/12(金) 21:07:44.83 ID:nCrttQTu0
長野 微
514M7.74(静岡県):2011/08/12(金) 21:07:52.49 ID:krN4ssgk0
うぬ
515M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 21:07:59.84 ID:C9sboCFy0
木曽微
516M7.74(神奈川県):2011/08/12(金) 21:08:03.16 ID:9O+YVSc20
ながのび
517M7.74(catv?):2011/08/12(金) 21:08:05.28 ID:UgK3t3gR0
>>509
そうやって自分に言い聞かせてるんですね。わかります。
518M7.74(長屋):2011/08/12(金) 21:08:12.34 ID:MZs5naDM0
牛伏寺微
519M7.74(catv?):2011/08/12(金) 21:08:16.91 ID:rU1duPWr0
長野南部〜岐阜?
520M7.74(東京都):2011/08/12(金) 21:08:36.21 ID:Tq5VcTjZ0
>てか今朝の遠州灘の近辺ほうが遥かにおわい
駿河湾内も遠州灘も同じライン上なのでは?
521M7.74(神奈川県):2011/08/12(金) 21:08:36.96 ID:69c070me0
駿河湾→長野 ベテランなら後は解るよな?
522M7.74(福島県):2011/08/12(金) 21:08:43.93 ID:VYjRidSE0
テレビでは津波......
523 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (大阪府):2011/08/12(金) 21:09:03.53 ID:2fLIX2dU0
駿河湾おめざ
刺激されて動き出すのは。。。
524M7.74(catv?):2011/08/12(金) 21:10:08.33 ID:UgK3t3gR0
>>523
東海・南海・東南海・・・
525房総(長屋):2011/08/12(金) 21:10:17.26 ID:jQYhV8S60
なんで房総沖はゆれないんだ
526M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 21:10:41.67 ID:C9sboCFy0
>>521
え〜と 三浦?
527M7.74(長屋):2011/08/12(金) 21:10:53.56 ID:IqqSVeqG0
まえちょう
528M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 21:11:53.64 ID:VvuFIUVV0
おい富士宮
今のうちに幕張に脱出しとけよ
富士宮に居たら死ぬぞ
529M7.74(大阪府):2011/08/12(金) 21:12:07.26 ID:Prwbfx2+0
311のドキュメント見てる時に駿河湾とは
心臓にわるい
530M7.74(長野県):2011/08/12(金) 21:12:33.70 ID:Bvt0dkv50
いわみや
531M7.74(東京都):2011/08/12(金) 21:12:33.85 ID:nCrttQTu0
みやび
532M7.74(dion軍):2011/08/12(金) 21:12:36.20 ID:12hbydWJ0
岩手黄色
533M7.74(長屋):2011/08/12(金) 21:12:42.50 ID:MsAcjDN+0
宮城  橙
534 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (東京都):2011/08/12(金) 21:12:46.29 ID:zS+ZP6LD0
いわみやび
535M7.74(東京都):2011/08/12(金) 21:12:47.04 ID:GGSEkA060
>>525
なんだ、揺れてほしかったのか
536 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (大阪府):2011/08/12(金) 21:12:50.45 ID:2fLIX2dU0
いわみや
537M7.74(大阪府):2011/08/12(金) 21:12:53.36 ID:Prwbfx2+0
あ〜いわみやび
538M7.74(神奈川県):2011/08/12(金) 21:12:55.73 ID:9O+YVSc20
いわみや
539M7.74(東京都):2011/08/12(金) 21:13:10.17 ID:GGSEkA060
みやいわ
540M7.74(福井県):2011/08/12(金) 21:13:39.38 ID:3Ihno3K50
みやび
こりゃまた今夜も不穏な動き
誰か止めれんのか
541M7.74(神奈川県):2011/08/12(金) 21:13:45.67 ID:HDTW7vaZ0
さすが金曜日やで本番はこれから
542M7.74(宮城県):2011/08/12(金) 21:13:56.62 ID:v8Dja8cQ0
おちた
543房総(長屋):2011/08/12(金) 21:14:01.76 ID:jQYhV8S60
音ならないな。
544M7.74(神奈川県):2011/08/12(金) 21:15:44.64 ID:aCBO3M8M0
富士宮はけっこう大丈夫かも。
内陸且つ海抜100m以上、何より強固な溶岩地盤。
545M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 21:19:55.93 ID:VvuFIUVV0
今夜のスレマタギはとてつもない大物が来そうだな
546M7.74(東京都):2011/08/12(金) 21:20:24.02 ID:KHM6nKAQ0
千倉直下、一宮直下、幕張直下2回、豊洲、羽田直下
今日も来てるでぇ 安心せい!
547M7.74(熊本県):2011/08/12(金) 21:23:09.81 ID:KXBkTEN10
 きょう、「チェルノブイリのかけはし」
という団体の野呂代表とも話をしましたが、チェルノブイリでのいろんな活動経験
から、低線量の被曝地域の中の方が、初期
症状が出易いと言う認識を話をされます。
「東京も、基本的にはチェルノブイリの低
線量地域並みに汚染されている」とお話になります。ここの団体の相談会にも、
首都圏のお母さんから、かなりの相談が寄
せられています。喉の痛みを訴える相談はかなり集中してきている事、子どもの抵抗
力が落ちてくる事。鼻血もあるし、粘膜の異常を訴えることもあるそうです。とにか
く子どもたちに元気が出ないという話なのです。「福島はチェルノブイリのゾーン1とかゾーン2の移住ゾーンですが、高濃度
被曝だから初期症状がチェルノブイリの時の感覚ならまだまだすぐにはわかりにくいですが、低線量の地帯の方が、初期の被曝
と見られる症状が、はやくでる」という認識だそうです。重症な身体の不調でなく、軽微だが異常がおきる症例がはやくおきる
ということです。
 僕も考えますが、ここには、免疫のシステムが関係しているのかもしれません。体
内に入った異物を取り除きたい身体のシステムが、いろんな不調を示しているということ。まだ、それが機能するだけ、被曝レ
ベルが大きくないのかもしれません。しかし、これから考えると、低線量の被曝が継続して続いていて、土が汚染され呼吸
からも放射性物質を受け取り、さらに野菜などの食物や牛乳などから内部被曝が恒常化する状態に首都圏がおかれる恐怖と言う
事です。つまり、危機はもう三ヶ月近くも、水面下で続いていた訳で、段々と、幅
が狭まっている気がしています。
 野呂さんは「都会は雨で表面の汚染が薄
まるから、むしろ食べ物による内部被曝の警戒が、移住と言う選択よりも優先では」ともおっしゃいます。福島ほど差し迫っ
ている状況ではないですが、ただし、危険はあるということです。「茨城や千葉は、土壌が多い場所なので東京よりもさらに
心配です。コンクリートはまず流れていくが、土は流れない。チェルノブイリの問題は土に放射性物質が残留して大変だった
のです。大都市部の考え方はちがうかもしれない」とおっしゃいます。ここは、人に
より見解が分かれるかもしれませんが、危機の対処をどうするのかと言う事です。
 本当はどうなるのかは確実には分かり
ませんが、ちゃんと分かったときには既に大変な事態なのです。白血病や甲状腺の
ガンといった明確な状態ではなく、あいまいな免疫系等の初期症状などに繋がるケースは容易に想定されます。ソ連が隠して
いるかもしれませんが
548M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/12(金) 21:27:39.22 ID:U2IsmJAzO
 ( ~~旦
    ~旦 )
  (( 旦~ グラグラ
   旦
    旦~
   ( 旦~~
   /⌒ヽオ茶
  / ´_>`)オ持チ
  |  /シマシタヨ…
  |/| |
  // ||
 U  U


  ⊂\   ガッシャーン
   \\_/' ̄`-、
ガッ  _]     )
凵シニ_____,ノ

出直します
549M7.74(熊本県):2011/08/12(金) 21:30:58.16 ID:KXBkTEN10
 本当はどうなるのかは確実には分かりま
せんが、ちゃんと分かったときには既に大
変な事態なのです。白血病や甲状腺のガン
といった明確な状態ではなく、あいまいな免疫系等の初期症状などに繋がるケースは
容易に想定されます。ソ連が隠しているか
もしれませんが、当時チェルノブイリから130キロのキエフは、被曝被害がほぼな
いとされ、放射線管理区域にも入っていませんでした。しかし、実際は、この街でも子どもたちの健康被害は出ています。
そして、東京は、現在の一部の土壌調査の数字が、放射線管理区域のゾーンにあることを示しています(勿論これより低い
ところもありますし、東葛地区などでは、さらに高い希望移住ゾーンになる場所がある可能性も否定はできません)。そう
すれば、子どもに、喉の痛み、リンパ、免疫系等の異常を示す話が出ていも、なんらおかしくはありません。

 とにかく、事態はさらに猶予がなら
ないことになっている可能性が否定できません。最低限、お子さんの内部被曝を
避けるために、野菜、牛乳の産地を厳しく吟味して下さい。以前に製造されている
脱脂粉乳も最後は選択肢にしてください。水産物は、小魚や貝などから注意が必要です。産地をチェックする作業を怠らない
で下さい。
550M7.74(東京都):2011/08/12(金) 21:33:11.27 ID:yizVBP+f0
・・・
551房総(長屋):2011/08/12(金) 21:34:17.33 ID:jQYhV8S60
あまりよくわからない。
552キャピタル大阪(大阪府):2011/08/12(金) 21:35:06.52 ID:pclKFB7h0
>>549民主党の福田えりこ氏にでもメールしてください
彼女は行動力がある人なんでね
553M7.74(福島県):2011/08/12(金) 21:36:51.93 ID:7m/zEOok0
>>549
あーこまったなー




ξ 
o凹



ネッチューショ
554M7.74(愛知県):2011/08/12(金) 21:36:56.03 ID:dK7QnjqT0
フジも監視中
555M7.74(東京都):2011/08/12(金) 21:37:13.20 ID:GGSEkA060
フジTVなかなかじゃん
556M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 21:37:53.39 ID:VvuFIUVV0
火消し熊本さんがコピペ連投しちゃう位に
ヤバイまえちょう来たからな
557M7.74(栃木県):2011/08/12(金) 21:37:53.85 ID:WuYOvwxa0
いわみや
558M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 21:37:54.11 ID:f1hcBVGY0
いわきいろ
559M7.74(長屋):2011/08/12(金) 21:37:54.49 ID:MsAcjDN+0
いわみや
560M7.74(神奈川県):2011/08/12(金) 21:38:03.96 ID:9O+YVSc20
いわみや
561 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (大阪府):2011/08/12(金) 21:38:05.54 ID:2fLIX2dU0
いわb
562M7.74(神奈川県):2011/08/12(金) 21:38:07.13 ID:bYM0e9zv0
>>552
同意。長崎2区出なんで応援しとる
いわび 黄色に近いオレンジところどころ
563M7.74(東京都):2011/08/12(金) 21:38:22.58 ID:jaea1cy80
いわ〜
564M7.74(dion軍):2011/08/12(金) 21:38:29.80 ID:12hbydWJ0
岩手微
565M7.74(大阪府):2011/08/12(金) 21:38:45.86 ID:Prwbfx2+0
いわび
今夜も激しいわ
566M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 21:41:00.61 ID:l1SbzqBS0
低線量被曝者の方が早く症状が出るってのはストレスのせいって説も大きいよな
関東エリアでは徹底したカウンセリングが必要だな、老若男女問わずだ
567M7.74(神奈川県):2011/08/12(金) 21:41:51.02 ID:bYM0e9zv0
フジ見て鳥肌たっちまった…
568M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/12(金) 21:44:29.18 ID:gFyXIugDO
>>567
kwsk
569M7.74(栃木県):2011/08/12(金) 21:45:23.74 ID:WuYOvwxa0
>>568
311の時の東北などの様子を放送中
気分悪くなったらチャンネルを変えてくださいのテロップが出てる。
570M7.74(大阪府):2011/08/12(金) 21:45:30.74 ID:Prwbfx2+0
フジ、強震、来たスレ、ここ観てる
怖すぎ
571M7.74(東京都):2011/08/12(金) 21:45:54.90 ID:KHM6nKAQ0
久々の金華山でした
中華屋さんみたい
572M7.74(長屋):2011/08/12(金) 21:46:19.65 ID:WFIFrAT40
>>568
簡潔に言うとだな、
つまりその、関東在住の方は、
もう・・・被爆量が・・
573M7.74(神奈川県):2011/08/12(金) 21:46:59.32 ID:bYM0e9zv0
>>568
いや、あんまテレビ見ないんだけどさ。
都内やレインボーブリッジや地震直後の映像が流れてる。
いろいろと思い出しちまうね・・
574M7.74(東京都):2011/08/12(金) 21:47:48.00 ID:5wFe8GHz0
津波こえええええ
575M7.74(長屋):2011/08/12(金) 21:53:53.76 ID:MZs5naDM0
>>569
分かっててやってるんだよな
それで平然としているのがマスコミ
576M7.74(北海道):2011/08/12(金) 21:54:52.34 ID:wTK603R60
こういう現実は伝えるが都合の悪い真実は隠蔽するという
577M7.74(東京都):2011/08/12(金) 21:56:39.85 ID:KHM6nKAQ0
防災グッズのマーケチングだから
できるだけ不安、恐怖心を煽ってください(前出スポンサー関係者)
578M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/12(金) 21:56:52.52 ID:gFyXIugDO
>>569-570>>572-573
さんくす
…知ってたら録画したのにorz
579M7.74(神奈川県):2011/08/12(金) 21:57:19.32 ID:5jnBjfpc0
>>575
お前フジを叩きたいだけだろ
580M7.74(京都府):2011/08/12(金) 21:59:21.71 ID:jtraLHYc0
こんばんは。

(_ _ ) 
 ヽノ) 
  ll

監視員の皆様
ご苦労様です。
581M7.74(東京都):2011/08/12(金) 22:02:06.02 ID:KHM6nKAQ0

(_ _ ) 
 ヽノ) 
  ll

本日は閉店いたしました。
582M7.74(長屋):2011/08/12(金) 22:02:09.92 ID:MZs5naDM0
>>579
フジテレビだからという理由ではない
583M7.74(神奈川県):2011/08/12(金) 22:02:58.64 ID:1mBaTqbn0
TBSみるわ
584M7.74(京都府):2011/08/12(金) 22:03:37.17 ID:jtraLHYc0
>>581

!?
( ゚∀゚) 
 ヽノ) 
  ll
585M7.74(dion軍):2011/08/12(金) 22:06:43.65 ID:kBQ8y+hO0
異常な地震が来たら全力で最善を尽くす。
イメトレ大事!
586M7.74(長屋):2011/08/12(金) 22:07:21.62 ID:MZs5naDM0
>>585
そのままイメージの世界に飛び込まないようにな

先生微
587M7.74(東京都):2011/08/12(金) 22:08:54.84 ID:+7FKlq+V0
微力ながら地面が揺れないように、抑えるよ。
にいがたび
588M7.74(長屋):2011/08/12(金) 22:08:58.30 ID:MZs5naDM0
先生ちょっとLvUP
589M7.74(栃木県):2011/08/12(金) 22:09:07.65 ID:WuYOvwxa0
会津激しいね。
590M7.74(東京都):2011/08/12(金) 22:09:25.08 ID:GGSEkA060
せんせー微った
591 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (大阪府):2011/08/12(金) 22:09:27.65 ID:2fLIX2dU0
先生、ちょっとおイタ
592M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 22:16:19.88 ID:Yt/pGMLl0
>573
東日本大震災・福島原発関連の写真1000枚くらいPCに保存してあるが8割近くが海外サイトからだ
日本のサイトのは定番のしか無い上に種類も少なく、画像のサイズも小さいのがほとんど

頼みの綱が海外て中国かよって思うわ

http://donaldweber.com/files/2011/04/newsweek-fukushima.png

http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/04/11/article-1375877-0B95EABE00000578-324_964x627.jpg
593M7.74(山形県):2011/08/12(金) 22:17:34.69 ID:GgRS/qRk0
いわび
594M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 22:22:18.20 ID:f1hcBVGY0
>>592
そういう画像をいきなり貼らずに、注意書きくらいは付けてくれ。
現実では有るが、ワンクッション置かずに見せていいものじゃないだろう。
御遺体だって見世物にされたくてそこにいるわけじゃないぞ。
595M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 22:23:06.10 ID:f1hcBVGY0
いばふくき
596M7.74(dion軍):2011/08/12(金) 22:23:07.99 ID:12hbydWJ0
福島微
597M7.74(長野県):2011/08/12(金) 22:23:12.90 ID:Bvt0dkv50
ふくび
598M7.74(栃木県):2011/08/12(金) 22:23:16.57 ID:WuYOvwxa0
原発はだめ!
599 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (大阪府):2011/08/12(金) 22:23:17.99 ID:2fLIX2dU0
ふくb
600M7.74(東京都):2011/08/12(金) 22:23:29.86 ID:GGSEkA060
ふくび
601M7.74(東京都):2011/08/12(金) 22:23:31.53 ID:shrs9n7c0
報道してるからってやめてくれ
602気付けば厨(catv?):2011/08/12(金) 22:23:32.61 ID:A8eDI7tt0
ふくいばび
603M7.74(山形県):2011/08/12(金) 22:23:37.56 ID:GgRS/qRk0
ふくび
604M7.74(大阪府):2011/08/12(金) 22:23:37.78 ID:Prwbfx2+0
いばふくび
605M7.74(東京都):2011/08/12(金) 22:24:48.30 ID:GGSEkA060
ねこ・・・
606M7.74(東海):2011/08/12(金) 22:26:12.29 ID:4xWxf7kvO
21:58

(σ・∀・)σ 北九州 http://p.pic.to/azw2
607気付けば厨(catv?):2011/08/12(金) 22:26:42.90 ID:A8eDI7tt0
>>605
見るべきじゃなかったかもと思った・・・キツい。。
608M7.74(関東・甲信越):2011/08/12(金) 22:26:56.13 ID:Dk6Y3oylO
ぬこ
609M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 22:27:19.44 ID:Yt/pGMLl0
>>594
んな細かい事なんてどーでもいいだろw
しかもURLの内容で大体想像つく

610M7.74(dion軍):2011/08/12(金) 22:28:04.86 ID:12hbydWJ0
ふくもぞ
611 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (大阪府):2011/08/12(金) 22:28:14.42 ID:2fLIX2dU0
いばふくモジモジ
612M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 22:28:32.31 ID:C9sboCFy0
>>606
安心して踏める東海さん乙
613M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 22:29:02.28 ID:f1hcBVGY0
>>609
晒し物良くない。
日本の報道は確かに駄目だがそれとは関係なく、
敬意を払うというメンタリティが有るんだから。
それ以前にスレタイ読め。
614M7.74(東京都):2011/08/12(金) 22:29:13.44 ID:+7FKlq+V0
>>609
ほかでやれカス
615M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/12(金) 22:30:08.58 ID:7YnO0R5ZO
>>609
人間性を疑う。
頭冷やしたほうがいい。
616M7.74(東海):2011/08/12(金) 22:30:34.51 ID:4xWxf7kvO
ズサー いわもぞ→ふくび
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3 http://g.pic.to/28m0d
617M7.74(東京都):2011/08/12(金) 22:31:19.00 ID:KHM6nKAQ0
し体マニアの東郷室長さん現る の巻。
618M7.74(catv?):2011/08/12(金) 22:31:29.74 ID:+m3zXqc8I
今、俺んちの前で中三の娘が、
友達と俺の悪口を言ってる。

いわび
619茨城県土浦(チベット自治区):2011/08/12(金) 22:31:50.36 ID:nqnyUxlg0
凄いプルプルしてまんな
620M7.74(東京都):2011/08/12(金) 22:32:03.66 ID:+7FKlq+V0
いばびび
621M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 22:32:06.97 ID:VvuFIUVV0
グロ耐性低い奴だな
そーいう奴がいると
グロ画像が張られまくる様になるんだ
622M7.74(神奈川県):2011/08/12(金) 22:32:27.54 ID:uQM4SDNk0
先生暴れてないか?
623M7.74(catv?):2011/08/12(金) 22:32:32.33 ID:aQldAzge0
>ID:Yt/pGMLl0

キミ日本人じゃないだろ。
624M7.74(東京都):2011/08/12(金) 22:32:33.97 ID:GGSEkA060
ふくび
625M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 22:33:11.72 ID:f1hcBVGY0
>>618
かける言葉もないが、どんまい。

ふくびった
626M7.74(東京都):2011/08/12(金) 22:33:41.82 ID:nCrttQTu0
>>619 マジですか 
627M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 22:34:26.29 ID:VvuFIUVV0
>>622
ドット消されて
ハラワタ煮えくりかえっているだろうな
628M7.74(東海):2011/08/12(金) 22:34:45.32 ID:4xWxf7kvO
>>623
かまってちゃんだろうから、放置。ヨロ
629M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 22:35:38.42 ID:Yt/pGMLl0
現実を知ってもらうために俺のやってることは間違ってるとは思わない

隠すことの方がよっぽど罪は深く、亡くなった人も満足できんだろ

http://donaldweber.com/files/2011/04/newsweek-fukushima.png

http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/04/11/article-1375877-0B95EABE00000578-324_964x627.jpg

630M7.74(東海・関東):2011/08/12(金) 22:36:10.49 ID:OKtmy+LKO
(´-`).。oO(…)
631M7.74(北海道):2011/08/12(金) 22:37:08.78 ID:wTK603R60
浅はかな考えと紛い物の正義感
632M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 22:37:22.09 ID:Yt/pGMLl0
>>623
じゃあ地震が来た時にここでキターって言って喜んでる奴も日本人じゃないなw
633M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 22:37:22.27 ID:C9sboCFy0
黙ってNG
同県人として恥ずかしい
634M7.74(福島県):2011/08/12(金) 22:37:54.52 ID:VYjRidSE0
>>ID:Yt/pGMLl0
すれちがい   ほかのいたでやれ
635M7.74(神奈川県):2011/08/12(金) 22:38:47.70 ID:kJSp5X5Z0
千葉は相変わらず民度が低いのうw
636M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 22:38:48.71 ID:ppU+N7a20
>>629
千葉死ねよ・・・
637M7.74(神奈川県):2011/08/12(金) 22:38:50.66 ID:+0YmacyD0
透明にしました。
あぽーんも連続ででると結構うざい
638M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 22:38:51.75 ID:VvuFIUVV0
赤くなればみんな仲良く出来るのにな
639M7.74(東京都):2011/08/12(金) 22:39:18.59 ID:shrs9n7c0
今日もくるな間違いなく
640M7.74(宮城県):2011/08/12(金) 22:39:34.39 ID:0pg+SC5d0
いや。おまいは間違っている!たんなる死体マニアだ。
641M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 22:39:40.19 ID:Yt/pGMLl0
今揺れたな
642M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 22:40:48.02 ID:f1hcBVGY0
厨二うぜえw
643M7.74(栃木県):2011/08/12(金) 22:40:55.27 ID:WuYOvwxa0
いばらき
644 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (大阪府):2011/08/12(金) 22:41:01.80 ID:2fLIX2dU0
いばふく
645M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 22:41:08.68 ID:f1hcBVGY0
いばび
646M7.74(dion軍):2011/08/12(金) 22:41:12.26 ID:12hbydWJ0
いばフク
647M7.74(静岡県):2011/08/12(金) 22:41:23.01 ID:03ZLStT80
いば
648M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 22:41:58.25 ID:f1hcBVGY0
いわなんぶび
649M7.74(栃木県):2011/08/12(金) 22:42:10.07 ID:WuYOvwxa0
またきt
650M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 22:42:13.85 ID:StDHn+5e0
そしていわび
651M7.74(静岡県):2011/08/12(金) 22:42:37.77 ID:03ZLStT80
いわび 今日もなんか怖い
652M7.74(栃木県):2011/08/12(金) 22:43:00.47 ID:WuYOvwxa0
あいづ
653M7.74(東京都):2011/08/12(金) 22:43:14.40 ID:GGSEkA060
先生またかい
654M7.74(神奈川県):2011/08/12(金) 22:43:14.39 ID:bYM0e9zv0
あいづに違和感w
655M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 22:43:20.16 ID:VvuFIUVV0
赤くなれ〜っ!!!
656M7.74(神奈川県):2011/08/12(金) 22:43:28.10 ID:aCBO3M8M0
ひそかに岐阜愛知県境もきた
657M7.74(静岡県):2011/08/12(金) 22:44:06.77 ID:03ZLStT80
怖い事言わんでくれ。赤はこわい。
658M7.74(長崎県):2011/08/12(金) 22:44:13.18 ID:FuSgtBj+0
あいづとあいちが同時微微
659M7.74(東京23区外)(東京都):2011/08/12(金) 22:44:48.77 ID:e5ZT9pfv0
別に遺体をさらさなくても現地のヒドさはいくらでも伝わってくるからな。
押し売り根性と宗教団体はただのイタいだけだわ。 
660M7.74(栃木県):2011/08/12(金) 22:44:51.40 ID:WuYOvwxa0
ふくび
661M7.74(東京都):2011/08/12(金) 22:45:38.59 ID:KHM6nKAQ0
みなみ〜鶴ヶ城のぞめば〜 黄色
662M7.74(栃木県):2011/08/12(金) 22:45:48.53 ID:WuYOvwxa0
いばび
663M7.74(東京23区外)(東京都):2011/08/12(金) 22:46:42.72 ID:e5ZT9pfv0
しかしさっき東海側が揺れたことでいよいよ、東京の首が締まってきたような・・・
664M7.74(栃木県):2011/08/12(金) 22:47:38.25 ID:WuYOvwxa0
いばふく
665M7.74(東京都):2011/08/12(金) 22:47:46.17 ID:shrs9n7c0
やvべーーー
666M7.74(長野県):2011/08/12(金) 22:47:49.17 ID:zezI8RdQ0
いばらき〜
667M7.74(dion軍):2011/08/12(金) 22:47:51.64 ID:4/0Y24QZ0
びびび
668M7.74(埼玉県):2011/08/12(金) 22:47:51.98 ID:phZagEj90
井場黄色
669M7.74(東京都):2011/08/12(金) 22:47:53.13 ID:nCrttQTu0
いばび
670M7.74(東海):2011/08/12(金) 22:47:55.93 ID:4xWxf7kvO
 (`・ω・)つ
 ⊂  ヽ
  \ _⊃ あっちこっち>> http://n.pic.to/4d7qc
   ∪



なんじゃこりゃ?
671M7.74(東京都):2011/08/12(金) 22:48:04.86 ID:GGSEkA060
いばきいろ
672M7.74(中部地方):2011/08/12(金) 22:48:06.52 ID:Tg5IFxwu0
活発だなぁ
673M7.74(神奈川県):2011/08/12(金) 22:48:08.20 ID:9O+YVSc20
いばび
674M7.74(神奈川県):2011/08/12(金) 22:48:11.44 ID:bYM0e9zv0
茨城荒れてるな
675 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (大阪府):2011/08/12(金) 22:48:15.07 ID:2fLIX2dU0
いばふく
676M7.74(東京23区外)(東京都):2011/08/12(金) 22:48:17.33 ID:e5ZT9pfv0
なにげに連鎖してますな
677M7.74(静岡県):2011/08/12(金) 22:48:22.70 ID:03ZLStT80
黄色・・・
678M7.74(大阪府):2011/08/12(金) 22:48:26.02 ID:Prwbfx2+0
いばふく
広いな
679M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 22:48:28.13 ID:f1hcBVGY0
活発だなあ、岩手までいってる。
なかなか引いていかないいばび
680M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 22:48:31.67 ID:StDHn+5e0
箱根ブロック見事です
681M7.74(関東・甲信越):2011/08/12(金) 22:48:44.89 ID:jF79BbhyO
>>546
幕張直下ってマジ?
今から幕張メッセでオールなんだよなぁ
強震モニタ見ながら踊りたい…
682M7.74(関東・甲信越):2011/08/12(金) 22:48:51.73 ID:bG48cnohO
さすがは伝説の夜10時
微が多いな

茨城黄微
683M7.74(静岡県):2011/08/12(金) 22:49:02.64 ID:cDGTFOkj0
怖いなァ
684 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (大阪府):2011/08/12(金) 22:49:02.95 ID:2fLIX2dU0
いわモジ
685M7.74(不明なsoftbank):2011/08/12(金) 22:49:10.61 ID:iwwig89g0
毎日が運命の山田
686M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 22:49:19.02 ID:C9sboCFy0
土浦くんセンサー
687M7.74(東京都):2011/08/12(金) 22:49:40.44 ID:KHM6nKAQ0
今夜は、あちゃこちゃあちゃこちゃ あちゃこですぅ
688M7.74(東京23区外)(東京都):2011/08/12(金) 22:50:10.76 ID:e5ZT9pfv0
>>681
でも直下なら津波はこないだろうから、足元と頭の上だけ注意しておきなさいw
で、がんばれー
689M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 22:50:27.34 ID:98uCbIbq0
>>670 連動スゴイね
690M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 22:51:05.88 ID:VvuFIUVV0
>>663
相模湾と立川断層
そして東京湾北部直下型が
指をポキポキ鳴らしながら
楽屋で待機しているからな
691M7.74(関東・甲信越):2011/08/12(金) 22:51:08.50 ID:qj33ThIIO
ユースと、アラート鳴らしてくれるのが良いねぇ。
692M7.74(福岡県):2011/08/12(金) 22:51:16.08 ID:W2C2esAK0
>>688
直下型ならタンスが危ないな。

タンスの中で寝ればおk
693M7.74(catv?):2011/08/12(金) 22:51:24.18 ID:Gy3W948F0
>>681
サマソニかーいいなぁいきたかった。ご武運を。
694M7.74(東海):2011/08/12(金) 22:53:54.23 ID:4xWxf7kvO
ここ数日、22:30過ぎのショータイム凄いな。
695M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 22:54:20.43 ID:f1hcBVGY0
いわびびった
696M7.74(関東・甲信越):2011/08/12(金) 22:54:33.18 ID:bG48cnohO
>>680

箱根山「・・・そろそろ限界・・・。松田君に代わってもらおうかな・・・」


ふくしまもぞもぞ
697M7.74(宮城県):2011/08/12(金) 22:55:29.55 ID:HPtLFa5W0
いいなーサマソニ行きたい行きたい見たかった
698 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (大阪府):2011/08/12(金) 22:55:47.64 ID:2fLIX2dU0
モニターオワタ?
699M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 22:55:58.05 ID:C9sboCFy0
ああ、-1
700M7.74(福岡県):2011/08/12(金) 22:56:00.52 ID:W2C2esAK0
>>696

南海プレート「・・・そろそろ出番かの?」
701M7.74(長野県):2011/08/12(金) 22:56:05.22 ID:Bvt0dkv50
休憩入りました〜
702M7.74(神奈川県):2011/08/12(金) 22:56:07.33 ID:9O+YVSc20
サーバーエラーきたorz
703M7.74(神奈川県):2011/08/12(金) 22:56:12.78 ID:pDzIOulx0
モニタ止まった?
704M7.74(東京都):2011/08/12(金) 22:56:15.13 ID:nCrttQTu0
モニタ不安定過ぎるな
705M7.74(関東・甲信越):2011/08/12(金) 22:56:51.30 ID:jF79BbhyO
レスくれた方ありがとう。
万が一に備えて避難経路チェックしておこう
海溝型も来ませんように。

皆さんも監視がんばってくださいー
706M7.74(北海道):2011/08/12(金) 22:57:18.34 ID:wTK603R60
本家は生きてるけどね
707M7.74(関東・甲信越):2011/08/12(金) 22:57:38.71 ID:bG48cnohO
携帯から
福島県浜通り微
708M7.74(福岡県):2011/08/12(金) 22:57:57.91 ID:W2C2esAK0
Error: Server Error
The server encountered an error and could not complete your request.
If the problem persists, please report your problem and mention this error message and the query that caused it.
709M7.74(東京都):2011/08/12(金) 22:57:58.55 ID:KHM6nKAQ0
ぜんぶ しんだああ!!
710@山形(不明なsoftbank):2011/08/12(金) 22:58:11.40 ID:o//qDuPe0
一瞬何も無くなった
711M7.74(東京都):2011/08/12(金) 22:58:22.09 ID:GGSEkA060
見れてるよ
ちょっと遅れてるけど
712M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 22:58:50.68 ID:C9sboCFy0
不安だ
この間、見れないときに地震があった
713M7.74(福岡県):2011/08/12(金) 22:59:07.17 ID:W2C2esAK0
多分Migrationかなんかやったんじゃない?
714M7.74(埼玉県):2011/08/12(金) 22:59:35.00 ID:phZagEj90
止まってるのかw
715M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 22:59:44.24 ID:OmgB1Lvh0
停止しました
716M7.74(東京都):2011/08/12(金) 22:59:51.15 ID:nCrttQTu0
復活した
717M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 22:59:56.47 ID:OmgB1Lvh0
復活しました
718M7.74(catv?):2011/08/12(金) 23:00:12.01 ID:aQldAzge0
千葉に大きいの来そうだ。
719 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (大阪府):2011/08/12(金) 23:01:20.27 ID:2fLIX2dU0
ダウンオワタ
720M7.74(神奈川県):2011/08/12(金) 23:01:27.12 ID:9O+YVSc20
もどた
721M7.74(関東・甲信越):2011/08/12(金) 23:03:08.64 ID:bG48cnohO
携帯から
兵庫県微?
722M7.74(長屋):2011/08/12(金) 23:03:12.18 ID:X9KmwsT70
コロッケの用意が出来ていないorz...
723M7.74(東京都):2011/08/12(金) 23:06:08.13 ID:KHM6nKAQ0
本名;瀧川 広志
724M7.74(catv?):2011/08/12(金) 23:07:57.13 ID:rU1duPWr0
>>295
2011/04/09 21:57 30.016N 131.839E 61.6Km M5.8 種子島東方沖
これか?
725M7.74(東京都):2011/08/12(金) 23:09:19.46 ID:vN+53Thl0
いばb
726M7.74(東京都):2011/08/12(金) 23:09:41.27 ID:vN+53Thl0
いわモゾ
727M7.74(関東・甲信越):2011/08/12(金) 23:09:51.69 ID:bG48cnohO
携帯から
茨城微
728M7.74(東海):2011/08/12(金) 23:11:19.09 ID:4xWxf7kvO
729M7.74(愛知県):2011/08/12(金) 23:11:54.76 ID:dK7QnjqT0
山口県は監視してても殆ど反応しないね
730M7.74(関東・甲信越):2011/08/12(金) 23:17:21.51 ID:bG48cnohO
>>728
東海さん
いつも有難うございます
731M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/12(金) 23:17:46.69 ID:h5ueUICAO
皆様監視乙です。
いつも見てるのに今日はほとんど見れなかった俺に、今日の状況を的確簡潔に3行で教えてほしい。
732M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/12(金) 23:19:31.00 ID:juVHCN8eO
チョー気持ち良い!
チョー気持ち良い!
異常な氏
733M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 23:20:01.70 ID:f1hcBVGY0
>>731


中騒がしい一日でした
734M7.74(catv?):2011/08/12(金) 23:20:16.42 ID:EjQbSedL0
また深夜にスレマタギなのか
735M7.74(東京都):2011/08/12(金) 23:21:23.47 ID:JONIS8eh0

     AA
  /⌒▼⊂・・つ
*〜L● ( (_ω) 有感地震が少ないから、深夜に再び揺れます
  UU〜UU

736M7.74(東海):2011/08/12(金) 23:22:36.68 ID:4xWxf7kvO
>>730
書き込みの文章と時間から、本家の過去画像さがしているので
こちらは、文字も大事です。
737M7.74(東京都):2011/08/12(金) 23:23:36.55 ID:GGSEkA060
>>735 今日有感18回あったよ
738M7.74(catv?):2011/08/12(金) 23:24:44.10 ID:rU1duPWr0
>>734
丁度良い時間だ。
739M7.74(福井県):2011/08/12(金) 23:24:49.40 ID:3Ihno3K50
>>729
どのぐらい前だったか
山口の地震といえば秋芳洞の鍾乳洞が一部崩れた地震を思い出す
740M7.74(東日本):2011/08/12(金) 23:27:18.77 ID:oBRXQ85A0
2時間後位に来る感じ?
741M7.74(福井県):2011/08/12(金) 23:29:09.74 ID:3Ihno3K50
地中加速度
おかや南び
あいち東び
742M7.74(京都府):2011/08/12(金) 23:31:45.40 ID:jtraLHYc0
いばb
743M7.74(dion軍):2011/08/12(金) 23:31:57.08 ID:12hbydWJ0
いば微
744M7.74(大阪府):2011/08/12(金) 23:31:59.37 ID:Prwbfx2+0
いばび
745M7.74(東日本):2011/08/12(金) 23:31:59.97 ID:oBRXQ85A0
内陸?
746M7.74(中部地方):2011/08/12(金) 23:32:04.20 ID:Tg5IFxwu0
直下?
747M7.74(東京都):2011/08/12(金) 23:32:13.56 ID:toXxYsRp0
微った
748M7.74(埼玉県):2011/08/12(金) 23:32:19.64 ID:bepClM2v0
いばたま?
749M7.74(福井県):2011/08/12(金) 23:32:23.58 ID:3Ihno3K50
地中加速度
高知びの直後いばとちび
そしてまた高知び〜
750M7.74(catv?):2011/08/12(金) 23:32:40.56 ID:VvmuwUBb0
いばびにゃ
751M7.74(長屋):2011/08/12(金) 23:33:19.75 ID:uqBH9e7E0
内陸だね
地震の眼か
752M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 23:33:35.26 ID:ppU+N7a20
茨城内陸もぞもぞするとちょいあとに3くらいの来るイメージ
気のせいかしら
753M7.74(福井県):2011/08/12(金) 23:33:44.20 ID:3Ihno3K50
室戸岬で何が起きてる?落雷?
754M7.74(愛知県):2011/08/12(金) 23:34:25.05 ID:dK7QnjqT0
>>739
永い年月掛けて出来た鍾乳洞でも地震では一瞬なんですね
755M7.74(福井県):2011/08/12(金) 23:34:28.73 ID:3Ihno3K50
NAGANO/GIFU
南部県境び
756M7.74(dion軍):2011/08/12(金) 23:34:36.16 ID:12hbydWJ0
いば微
757M7.74(関東・甲信越):2011/08/12(金) 23:34:41.23 ID:bG48cnohO
今はちょうど、地震の谷間なのかな
最近は地震が少なめだ

>>736
拙い携帯からの監視にも画像を素早く出して下さり、感謝しきりです!

携帯の電池切れそうなので落ちます
良い強震生活を!
758M7.74(京都府):2011/08/12(金) 23:34:51.32 ID:jtraLHYc0
また、いばb
759M7.74(東京都):2011/08/12(金) 23:35:02.90 ID:GGSEkA060
地中室戸岬は前からたまに点くよ

いばび
760M7.74(大阪府):2011/08/12(金) 23:35:14.82 ID:Prwbfx2+0
いばもぞ
761M7.74(京都府):2011/08/12(金) 23:35:37.23 ID:jtraLHYc0
>>759
久しぶりじゃない?
そうでもない?
762M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 23:35:47.48 ID:XhYj/eXx0
地震生活か・・・
そうだなあ、揺れてないときの方が不安だもんなあ
763M7.74(福岡県):2011/08/12(金) 23:36:13.87 ID:W2C2esAK0
>>754
入口に「禅海和尚作」って書いてあるけどな
764M7.74(東京都):2011/08/12(金) 23:36:26.20 ID:GGSEkA060
>>761
そんなに久しぶりでもないような
765M7.74(中部地方):2011/08/12(金) 23:37:07.25 ID:Tg5IFxwu0
>>762
強震生活じゃなくて?
766M7.74(愛知県):2011/08/12(金) 23:37:55.25 ID:dK7QnjqT0
>>763
オジー聞いたらもっと崩れるかも
767M7.74(東京都):2011/08/12(金) 23:38:18.23 ID:GGSEkA060
>>766 コラーっ
768M7.74(京都府):2011/08/12(金) 23:39:36.03 ID:jtraLHYc0
>>764
そですか、
最近地中が穏やかに見えたんで。

いわbb
769M7.74(東海):2011/08/12(金) 23:40:48.10 ID:4xWxf7kvO
21:04頃、

  ∧ ∧ ズサー 駿河湾と連動
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3 http://e.pic.to/4near
770M7.74(東京23区外)(東京都):2011/08/12(金) 23:42:04.68 ID:e5ZT9pfv0
関東は真綿ジワジワ絞められております
豆腐の角に頭打ち付けて壊すくらいゆっくりジワジワ・・・
771M7.74(東京23区外)(東京都):2011/08/12(金) 23:43:52.58 ID:e5ZT9pfv0
アースシェイカーとか元気かなぁ(古
772M7.74(愛知県):2011/08/12(金) 23:45:26.26 ID:dK7QnjqT0
>>771
あながちスレチでないねw
773M7.74(catv?):2011/08/12(金) 23:46:35.12 ID:VvmuwUBb0
東京直下が起きるとしても、役者は充分揃ってる気がするけど、まだ不満なのかな?
774M7.74(東京23区外)(東京都):2011/08/12(金) 23:46:49.95 ID:e5ZT9pfv0
>>772
そこは音楽ネタと地震の中間線ってやつでw
775M7.74(福井県):2011/08/12(金) 23:47:58.31 ID:3Ihno3K50
地中加速度
さがながさき県境び


>>754
子どもの頃は鍾乳洞暮らしが憧れだったんですが、
そのニュースを新聞で見て以来(小さな記事だった記憶)、
洞窟は怖いと思うようになりました
776M7.74(神奈川県):2011/08/12(金) 23:48:23.15 ID:j8Mp3URK0
おうおうおう 助けてくれよー
今日も女の子に ふられたよー
777M7.74(東京23区外)(東京都):2011/08/12(金) 23:49:03.24 ID:e5ZT9pfv0
なんか、トリガーになるなにかがあるのかな、南関東直下型は
778M7.74(dion軍):2011/08/12(金) 23:49:17.98 ID:12hbydWJ0
活発になってる後なので次スレ作っておきました
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ231
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1313160436/
779M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 23:49:55.10 ID:ppU+N7a20
>>776
その女の子とはうんたらであなたは統合失調症がうんたらでしょう
780M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/12(金) 23:49:55.54 ID:U2IsmJAzO

>        /ピロンピロン♪\   / カァチャァァァァァァァン \   
>           \              ./
>             \           /          \
>    /         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   オニイチャァァァン〜     
>     ギシギシ       |         .V.. |           /
>    \      .    |  <('A`;)> [□:]|           \
>             / ̄ ( ヘヘ  ̄ ̄\   ピロンピロン♪ 
>         ┌────┬────────┐     /
>         │      │ 緊急地震速報  .│   
>         │      │ 強い揺れに警戒 │
>         │      │            │
>
781M7.74(福井県):2011/08/12(金) 23:50:59.96 ID:3Ihno3K50
地中加速度
北海道あかびら付近び
782M7.74(東京23区外)(東京都):2011/08/12(金) 23:51:06.16 ID:e5ZT9pfv0
>>776
明日がんばれ

しかし、地表のざわつきが減ってきた気がする。
次にザワっときたら注意かな。
783M7.74(東京都):2011/08/12(金) 23:51:39.88 ID:GGSEkA060
>>778 ありがとう
784M7.74(catv?):2011/08/12(金) 23:52:10.16 ID:rU1duPWr0
東京直下もぞ? 来るか?茨城/銚子。
785M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 23:52:20.00 ID:StDHn+5e0
日付またぎくるかね
786M7.74(catv?):2011/08/12(金) 23:52:57.32 ID:rU1duPWr0
>>778
乙有り。
787M7.74(東京都):2011/08/12(金) 23:53:52.29 ID:KHM6nKAQ0
俺んちの近くに地震計がある。
プレハブ倉庫みたいなので鉄道高架の下。
「振動を与えないでください」って書いてある。
電車じゃ揺れないのかな?
788M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 23:53:54.21 ID:VvuFIUVV0
これで今夜も安心してスレマタギを楽しめるなw
どーんと来いや!
789M7.74(catv?):2011/08/12(金) 23:54:03.56 ID:rU1duPWr0
会津日跨ぎ準備中?
790M7.74(東京23区外)(東京都):2011/08/12(金) 23:55:32.83 ID:e5ZT9pfv0
窓マタギも怖い
791M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 23:55:57.90 ID:VvuFIUVV0
た〜まや〜
792M7.74(宮城県):2011/08/12(金) 23:56:02.00 ID:v8Dja8cQ0
ふぐすま
793M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 23:56:06.71 ID:ppU+N7a20
福茨かな
794M7.74(dion軍):2011/08/12(金) 23:56:08.69 ID:12hbydWJ0
今日は時間マタギかスレマタギかそれとも何もない深夜にくるのか来ないのか
毎日が運命の日
岩〜いば微
795M7.74(東京都):2011/08/12(金) 23:56:10.70 ID:GGSEkA060
ふくいばび
796M7.74(チベット自治区):2011/08/12(金) 23:56:21.85 ID:StDHn+5e0
ブワッときたな
797M7.74(千葉県):2011/08/12(金) 23:56:33.64 ID:ppU+N7a20
岩手もびですね
798M7.74(東京都):2011/08/12(金) 23:56:35.25 ID:shrs9n7c0
赤くならないとつまらないんですけど
799M7.74(東京23区外)(東京都):2011/08/12(金) 23:56:45.87 ID:e5ZT9pfv0
あれ?今地中無反応だった?
800M7.74(神奈川県):2011/08/12(金) 23:57:22.23 ID:j8Mp3URK0
凹むお〜^^でも明日からがんばる
801M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/12(金) 23:59:39.04 ID:gcv9ra3+O
さぁ、運命の日だ…
802M7.74(長屋):2011/08/12(金) 23:59:57.01 ID:X9KmwsT70
日またぎが来る?
803M7.74(神奈川県):2011/08/12(金) 23:59:59.33 ID:bYM0e9zv0
もしかして…
804M7.74(宮城県):2011/08/13(土) 00:00:01.36 ID:U14vHzlS0
なんだかんだで朝っぱら以外は12日は平和でした
805M7.74(東京都):2011/08/13(土) 00:00:10.72 ID:Z9MKIQxV0
>>769
NIED・気象協会但書きが。
いつの間に! 乙乙。
806M7.74(千葉県):2011/08/13(土) 00:00:34.07 ID:NUS0Cqpk0
スレマタギも来る
807M7.74(catv?):2011/08/13(土) 00:00:48.53 ID:vwH/rCQL0
なんかさっきから目をはなした時にばっかり来るなw、寝るかw
808M7.74(千葉県):2011/08/13(土) 00:03:12.79 ID:Ww4WpurO0
今日は伝説になる運命の日だな
809M7.74(catv?):2011/08/13(土) 00:03:48.07 ID:3lHgt8NG0
今夜も激しいな

この絶倫地震め!
810M7.74(福井県):2011/08/13(土) 00:05:31.62 ID:EDYF54NX0
地中加速度
YAMAGATA北西び
811M7.74(dion軍):2011/08/13(土) 00:12:57.55 ID:DprsyhBL0
強震止まってるのかと思うくらい静かだね(´・ω・`)
お盆休みかな
812M7.74(長屋):2011/08/13(土) 00:15:19.85 ID:/k1Oj89z0
ほとんどの地表点滅は生活振動じゃなくてお仕事振動
813M7.74(東京都):2011/08/13(土) 00:15:54.46 ID:1huu8pxi0
喜多方と言われる福島&山形県境は、
国道121「大峠トンネル」に該当するのかな。
福島側で起きると震源は会津、米沢側出口だと震源が山形南部発表になる、と。
814M4.77(東北州)(秋田県):2011/08/13(土) 00:16:27.41 ID:BihTSP4x0
酔ってますが、監視するろ
815M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/13(土) 00:17:33.08 ID:PVv3iXPsO
>>814きゃあー、なまはげキター
816M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/13(土) 00:18:17.54 ID:XbXcGxOvO
淡路島って常に緑なんだね
817M7.74(catv?):2011/08/13(土) 00:18:58.66 ID:aClM1e5W0
>>813
御意。
818M7.74(千葉県):2011/08/13(土) 00:19:50.28 ID:m3MYnWx00
>>813
そそ

米沢街道沿いの県境周辺で
ずっ〜と揺れ続けてる

一応、断層が走っててそこが揺れてる
819M4.77(東北州)(秋田県):2011/08/13(土) 00:19:51.59 ID:BihTSP4x0
明日は被災地にいくのでね。今日は監視するで
820M4.77(東北州)(秋田県):2011/08/13(土) 00:22:45.55 ID:BihTSP4x0
不気味なほど静かだが宮城、岩手沖に来そうな時間帯だね。
821M7.74(dion軍):2011/08/13(土) 00:24:09.06 ID:DprsyhBL0
ひさびさいわ微
822M7.74(大阪府):2011/08/13(土) 00:24:11.53 ID:wqSIuLp60
いわび
823M4.77(東北州)(秋田県):2011/08/13(土) 00:24:17.13 ID:BihTSP4x0
みやいわび
824M7.74(東京都):2011/08/13(土) 00:24:30.26 ID:xt3HptiG0
みやいわび
825M7.74(東京都):2011/08/13(土) 00:24:54.38 ID:OdDEvG/e0
>>820
確かにその辺色づいてる
826M4.77(東北州)(秋田県):2011/08/13(土) 00:25:42.94 ID:BihTSP4x0
軽めのがもう一発くるパターン
827M7.74(千葉県):2011/08/13(土) 00:26:08.81 ID:m3MYnWx00
ちなみに先生も3月から4月頃のやんちゃだった頃は
米沢市内中心部近くまで進出して揺らしたり
福島市内方面に遠征したり
喜多方市南部から栃木北西部にも遠征したりしたこともあった

喜多方先生の生まれ故郷はいつも揺れる場所から少し西側の
飯豊連峰の火山性地震だったんだけど
そこからお引越しして喜多方市北部の断層に住み着いて揺れ続ける事となった
828M4.77(東北州)(秋田県):2011/08/13(土) 00:26:50.38 ID:BihTSP4x0
ふくはまび?
829M4.77(東北州)(秋田県):2011/08/13(土) 00:27:43.85 ID:BihTSP4x0
坂内食堂のラーメンが食いたい時間帯
830M7.74(東京都):2011/08/13(土) 00:28:18.74 ID:xt3HptiG0
>>827
地鳴りがするっていう報告が多かったって何かで見た
831M7.74(catv?):2011/08/13(土) 00:28:19.12 ID:aClM1e5W0
いわて
832M7.74(福島県):2011/08/13(土) 00:28:20.37 ID:lqumsUGx0
>>827
追記 先生は我慢できない子です 溜まると 即、放出します
833M7.74(千葉県):2011/08/13(土) 00:28:21.23 ID:AK1CYU5X0
岩び
834M7.74(岐阜県):2011/08/13(土) 00:28:27.44 ID:MA/NTbPu0
いわて
835M7.74(東京23区外)(東京都):2011/08/13(土) 00:28:30.80 ID:MDuYU0G40
宮城かな?
836M7.74(神奈川県):2011/08/13(土) 00:28:32.60 ID:y7StgPqU0
いわきたー
837M7.74(千葉県):2011/08/13(土) 00:28:35.53 ID:m3MYnWx00
拡散具合がイマイチだな
838M7.74(dion軍):2011/08/13(土) 00:28:35.82 ID:DprsyhBL0
またいわ微
839M7.74(大阪府):2011/08/13(土) 00:28:36.30 ID:wqSIuLp60
いわび
840M7.74(東京都):2011/08/13(土) 00:28:37.12 ID:xt3HptiG0
いわび
841M7.74(dion軍):2011/08/13(土) 00:28:59.23 ID:DprsyhBL0
>>826
すごいね
842M7.74(東京23区外)(東京都):2011/08/13(土) 00:29:00.71 ID:MDuYU0G40
岩手か^^;
843M4.77(東北州)(秋田県):2011/08/13(土) 00:29:16.03 ID:BihTSP4x0
いわび、予想通り。
デカイのきてほしくないな。
明日は岩手にいくんだよ」
844M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/13(土) 00:29:28.76 ID:gruZx9S/O
>>829

まことでしょ!どうかんがえても。
845M4.77(東北州)(秋田県):2011/08/13(土) 00:31:25.43 ID:BihTSP4x0
バランスとるために
いわきび(福浜微)か、いばび
846M7.74(東京23区外)(東京都):2011/08/13(土) 00:31:31.40 ID:MDuYU0G40
生活や仕事の時のざわつきは地震直前のざわつきと比べるとあきらかに差があるんだが・・・
さて、どうやって計測したものやら・・・
847M7.74(関東・甲信越):2011/08/13(土) 00:31:42.41 ID:H9VNk8iBO
>>826
飲んでてもバッチリですね〜次また予測ヤバそうな時知らせて下さい。
被災地まではお気をつけて(太平洋側かな)
848M7.74(千葉県):2011/08/13(土) 00:32:10.67 ID:m3MYnWx00
どーでもいいんだけど
地震さんって絶対にラヲタだよなw

よく揺れるとこはラーメンの名産地ばかりなんだよなw
849M7.74(西日本):2011/08/13(土) 00:32:24.58 ID:Ea7j8Bit0
今日、打ち合わせの合間にお客さんの方から
ご近所に設置されてる強震計の話をなさるもんだから、
拍車かかっちゃって、自分は強震モニターの監視員である、
とか胸張って語っちゃった
850M7.74(神奈川県):2011/08/13(土) 00:32:25.26 ID:y7StgPqU0
日マタギ様
851M7.74(神奈川県):2011/08/13(土) 00:32:58.24 ID:y7StgPqU0
>>849
GJ
852M4.77(東北州)(秋田県):2011/08/13(土) 00:33:05.87 ID:BihTSP4x0
アルコール穫ると、カリウムとか無機イオンが排出されちゃいうから
本能的に塩分をとりたくなるのだ
853M7.74(東京23区外)(東京都):2011/08/13(土) 00:34:43.39 ID:MDuYU0G40
今日からコミケだから地震さんもビックサイトに来るはずです。
本命は何日目だろう・・・・
854M7.74(catv?):2011/08/13(土) 00:35:04.86 ID:3lHgt8NG0
今日も3時台来るか?
それとも5時か7時台
855M4.77(東北州)(秋田県):2011/08/13(土) 00:35:45.82 ID:BihTSP4x0
モニタ頻繁に落ちるけど、みなさんはどう?
856M7.74(東京23区外)(東京都):2011/08/13(土) 00:36:02.91 ID:MDuYU0G40
朝方の線はありそうだね。
そこにスレマタギがかかればほぼ・・・
って監視員が運命握ってるってことだなw
857M7.74(千葉県):2011/08/13(土) 00:37:35.94 ID:m3MYnWx00
>>853
ビックサイトって安政江戸地震の震源地だった
荒川河口のすぐそばなんだよなw

てか、まんま東京湾北部地震の想定震源地w
858M7.74(北海道):2011/08/13(土) 00:37:44.21 ID:Nxn1qobp0
>>852
勉強になりました!
859M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/13(土) 00:38:21.36 ID:p0I7nmYiO
モニタ不安定だったよさっきまでは 今は通常です
860M7.74(チベット自治区):2011/08/13(土) 00:38:29.98 ID:6ZzIRW2+0
皆さん乙です。
明け方まで監視入りまーす。
861M7.74(東京都):2011/08/13(土) 00:38:46.96 ID:1huu8pxi0
>>817>>818
了解。thx。
862M7.74(東京23区外)(東京都):2011/08/13(土) 00:39:38.33 ID:MDuYU0G40
>>857
今シャレにならないと気が付いた(あわわ)
863M4.77(東北州)(秋田県):2011/08/13(土) 00:40:38.49 ID:BihTSP4x0
MacBook(OSはLION)だけど、だめ。
落ちる→復活 を繰り返してて
監視できんぞ、タコ、コラ。
864M7.74(東京23区外)(東京都):2011/08/13(土) 00:41:10.47 ID:MDuYU0G40
地中の四国の突端に一個緑がついてるな
865M7.74(東京23区外)(東京都):2011/08/13(土) 00:43:39.70 ID:MDuYU0G40
目視だけど、すこしざわつきの配置が変化したな。
中四国からざわつきが大分消えた。
でも関東甲信越が盛んで、東北はそれより少しおとなしい・・・?
昨日の朝方の地震の前と似てるような気がするがたぶん気のせいだろうな・・
866M7.74(catv?):2011/08/13(土) 00:44:44.14 ID:3lHgt8NG0
ウジテレビの未公開津波2時間ドキュ番組見たけど、その後のゾッとする話で
内容忘れちゃった・・
867M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/13(土) 00:44:51.10 ID:PVv3iXPsO
|⌒ヽ
|_ゝ`)
| /


868M7.74(チベット自治区):2011/08/13(土) 00:45:51.37 ID:6ZzIRW2+0
みやいわび
869M7.74(千葉県):2011/08/13(土) 00:45:51.61 ID:d7zTr8r60
いわなんぶび
870M4.77(東北州)(秋田県):2011/08/13(土) 00:45:55.29 ID:BihTSP4x0
みやいわび
871M4.77(東北州)(秋田県):2011/08/13(土) 00:46:34.08 ID:BihTSP4x0
う、うむ。これは確実にもう一発、みやいわ
872M4.77(東北州)(秋田県):2011/08/13(土) 00:52:01.77 ID:BihTSP4x0
こなくなったねw
ためてるのかいな?
俺が行くのは釜石の近く
873M7.74(不明なsoftbank):2011/08/13(土) 00:52:08.47 ID:d7iZjBBD0
1時前後に関東地方でM6級の直下型が来る。
311も昨日のやつもなぜか頭に浮かんだらそのまま当たったので、当たると思う。
木造住宅の人は気をつけたほうがいい。
874M7.74(千葉県):2011/08/13(土) 00:52:27.47 ID:m3MYnWx00
多分、もう一発遠州灘で揺れて
誰もが東海withハイパー東南海and南南海の多重連動地震の到来をワクワクして待ち構えていると
オーソドックスに三陸沖はるかちゃんM8が来る流れ

そして意表を食らってみんなズッコケたとこに
本命の東海withハイパー東南海and南南海が
東側も連動させて相模湾でネオ関東大震災を引き起こし
それが東京湾北部地震と立川断層地震を連動させてやってくる
875M7.74(静岡県):2011/08/13(土) 00:54:40.51 ID:l1clegXT0
東海はまだ来ないよ
876M4.77(東北州)(秋田県):2011/08/13(土) 00:55:22.70 ID:BihTSP4x0
そういうのって当てにならないっすよ。くる可能性はあるけどな。
まぶたの裏にパターンを焼き付けるほどにひたすらモニター眺めようぜ。
妄想もいいけど、テクノロジーと五感を使おうぜ!
877M7.74(catv?):2011/08/13(土) 00:55:28.70 ID:3lHgt8NG0
震度5が1回起こると、その後数日してまたどこかで起こるよね
多分紀伊半島か秋田、静岡、長野、新潟のどれか
今度は内陸かもしれない
8月14日〜16日
でも9月と11月が一番余震活発かも・・?!
震度4くらいのが4月並みに来る可能性あるよ
878M4.77(東北州)(秋田県):2011/08/13(土) 00:56:17.04 ID:BihTSP4x0
876の米は873に対するレスね
879M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/13(土) 00:56:46.57 ID:qOE3t47cO
東海地震来るなら警戒宣言出そうだけど
880M7.74(catv?):2011/08/13(土) 00:57:35.58 ID:i9Vg9O0H0
>>877
根拠は?

他の人も便乗預言者ぶってるね
881M7.74(愛知県):2011/08/13(土) 00:57:50.31 ID:kEh02Tj60
遠州灘はそろそろ要警戒かもね
昨日はガタガタで目覚めたけど、今度はグラングランで飛び起きる準備
882M7.74(チベット自治区):2011/08/13(土) 00:57:52.38 ID:h6MLWFIm0
午前3時台の地震が多くてつらいな
883M7.74(東京都):2011/08/13(土) 00:57:53.59 ID:AjSLSubJ0
>>875
根拠は
884M7.74(千葉県):2011/08/13(土) 00:58:07.95 ID:m3MYnWx00
>>879
今朝のあからさまなプレスリップでも検討会議すら開かれてないからなw
885M7.74(関東・甲信越):2011/08/13(土) 00:58:49.39 ID:H9VNk8iBO
>>872
(釜石いい所ですよね、お気をつけて)
しばらくみやいわ警戒ですね
チーバ君は来そうでなかなか頑張ってます
886M7.74(東京都):2011/08/13(土) 01:00:33.69 ID:1huu8pxi0
宮城福島微
887M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/13(土) 01:00:33.42 ID:qOE3t47cO
>>884

そうなんだよね
静岡県民として国が信じられなくて今夜も眠れない

避難の準備と打ち合わせは家族としたが
888M7.74(千葉県):2011/08/13(土) 01:00:37.60 ID:d7zTr8r60
チーバくんは調子に乗らずにおとなしくしなさい!

いわみやいば
889M7.74(チベット自治区):2011/08/13(土) 01:00:40.15 ID:6ZzIRW2+0
ふくみやいわび 広い!
890M7.74(dion軍):2011/08/13(土) 01:00:40.01 ID:u/zO1J150
ふくび
891M7.74(千葉県):2011/08/13(土) 01:00:56.35 ID:m3MYnWx00
た〜まや〜
892M4.77(東北州)(秋田県):2011/08/13(土) 01:01:05.50 ID:BihTSP4x0
ふくみやいわいば!範囲がやや広いね
893M7.74(東京都):2011/08/13(土) 01:01:13.37 ID:1huu8pxi0
連鎖して茨城か…
894M7.74(大阪府):2011/08/13(土) 01:01:18.54 ID:KQ0c6v/p0
カエル来たぞー
895M7.74(東京都):2011/08/13(土) 01:01:24.52 ID:P8wAJqVM0
結構広がったな、いまの
896M7.74(チベット自治区):2011/08/13(土) 01:01:31.25 ID:TmIZpyei0
何今の広範囲な ビッ は
897M7.74(大阪府):2011/08/13(土) 01:01:32.04 ID:wqSIuLp60
ふくみやいわび?追いつかないよ
898M7.74(福島県):2011/08/13(土) 01:01:41.21 ID:079dhrZZ0
今晩もでかいのが来るんじゃないだろうな?
899M7.74(千葉県):2011/08/13(土) 01:01:56.89 ID:d7zTr8r60
 緊急地震速報
-------------------------------------------------------
 第5報(最終報) (2011/8/13 1:01:20)
 2011/8/13 0:59:48 地震発生
 震源 福島県沖(37.7N,142.0E) 10km
 マグニチュード3.5 最大震度1

かなり広がったね
900M7.74(チベット自治区):2011/08/13(土) 01:02:16.74 ID:TmIZpyei0
何か来る気がする・・・
901M7.74(チベット自治区):2011/08/13(土) 01:02:56.44 ID:TmIZpyei0
>>899
10km、M3.5で何であんなに広がったんだろう
902M7.74(千葉県):2011/08/13(土) 01:03:06.05 ID:m3MYnWx00
震源の深さ20kmから30kmだとMが弱くても
今のように伸びとキレがいい

コクがあってマイルド
903M7.74(dion軍):2011/08/13(土) 01:03:28.26 ID:nvZr47Bl0
>>879
予測できればね
予測できててもパニックを恐れて隠しそうなのが政府官僚役人という人種だろうと思わなくもないが
904M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/13(土) 01:03:48.39 ID:kEgwEdF5O
みや、全く揺れず
でもこれから来そう
北海道が
905M4.77(東北州)(秋田県):2011/08/13(土) 01:04:32.70 ID:BihTSP4x0
うむ。悪い方向だな。やだな夜中に起こされるのは。。
起こされたら、流星群でもみるか。
すまんが、一度寝ます。ちょっと酔いがキツい。
皆さん、頑張ってください!
906M7.74(チベット自治区):2011/08/13(土) 01:04:59.93 ID:TmIZpyei0
特にプレートのきわってわけでもないのにな
http://maps.google.com/maps?q=37.7,142&ll=37.7,142&z=7&t=h
907M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/13(土) 01:05:19.37 ID:qOE3t47cO
>>903

それ同感です
隠しそうで嫌になるね
908M7.74(静岡県):2011/08/13(土) 01:05:20.35 ID:WZpzvXi20
怖いけど明日も仕事だから寝る。朝はくる。
909M7.74(東京都):2011/08/13(土) 01:05:50.96 ID:P8wAJqVM0
きょう満月?
910M7.74(千葉県):2011/08/13(土) 01:06:19.53 ID:m3MYnWx00
>>907
少なくてもメルトダウンは隠蔽したからなw
911M7.74(岡山県):2011/08/13(土) 01:06:33.64 ID:mL8NTqhq0
>>905
おや〜
こっちも寝るよ!
今岡山地中点いたしさっき高知地中点いてたし不安だけど
912M7.74(チベット自治区):2011/08/13(土) 01:07:02.05 ID:6ZzIRW2+0
ふくいばび
913M7.74(東京都):2011/08/13(土) 01:07:02.50 ID:1huu8pxi0
ふく微々
914M7.74(大阪府):2011/08/13(土) 01:07:04.14 ID:wqSIuLp60
ふくび
915M7.74(岡山県):2011/08/13(土) 01:07:07.23 ID:mL8NTqhq0
またふくいばび
916M7.74(長屋):2011/08/13(土) 01:07:19.62 ID:/k1Oj89z0
ザワザワだねぇ
917M7.74(dion軍):2011/08/13(土) 01:07:36.52 ID:nvZr47Bl0
>>909
14日。
918M7.74(千葉県):2011/08/13(土) 01:07:38.30 ID:m3MYnWx00
ワクワクだな
919M7.74(catv?):2011/08/13(土) 01:07:51.15 ID:gt+0r96X0
NGだけしにきた
おやすみなさい
920M7.74(catv?):2011/08/13(土) 01:09:51.10 ID:pxpwCKf/0
くっど
921M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/13(土) 01:10:15.76 ID:qOE3t47cO
>>910

現在もどこまで隠してるかわかったもんじゃないですねw
922M7.74(東京都):2011/08/13(土) 01:10:26.21 ID:P8wAJqVM0
>>917
d
923M7.74(千葉県):2011/08/13(土) 01:11:41.05 ID:m3MYnWx00
>>921
明後日には玉音放送がまた聞けちゃうかも知れないよなw
924M7.74(愛知県):2011/08/13(土) 01:13:54.21 ID:KSKuR0bG0
千葉地震来そう
925M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/13(土) 01:16:39.54 ID:qOE3t47cO
>>921

もう終戦記念日かぁ…最近日付感覚麻痺って来たw
926M7.74(北海道):2011/08/13(土) 01:18:45.25 ID:+rS7K4ym0
すれマタギと2時のwコンポで大きいのきそうだ
927M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/13(土) 01:18:57.10 ID:BVLSd3T90
千葉ヤバイよなぁ、あんだけ揺れてる茨城よりヤバイ。
928M7.74(千葉県):2011/08/13(土) 01:19:24.88 ID:m3MYnWx00
みんな密かにそれに期待してるだろw
929M7.74(山形県):2011/08/13(土) 01:20:24.72 ID:gbOAyEFM0
隠してなかったらパニくってただろうな。
作業員も手が付けられなくて全員撤退してたらと思うと
930M7.74(北海道):2011/08/13(土) 01:20:38.50 ID:+rS7K4ym0
なんか戦争ネタとか放送されてもシラけるもんな
ああいうのは今が平和だから受けてたんだろうなあ でももう無理だ
931M7.74(チベット自治区):2011/08/13(土) 01:21:31.80 ID:TmIZpyei0
銚子からはじまって中央構造線に沿ってピカってるね
932M7.74(catv?):2011/08/13(土) 01:21:56.17 ID:vwH/rCQL0
東京つまらん、引っ越したいw
933M7.74(東京都):2011/08/13(土) 01:23:09.92 ID:jkRCYGzG0
南大東島では、南南東の風、風力4、快晴、1013ミリバール、気温26度。
続きまして船舶からの報告です。
934M7.74(福島県):2011/08/13(土) 01:24:42.72 ID:lUfhxMEZ0
>>933
気象通報って何時聞いても緊迫感あるな
935M7.74(千葉県):2011/08/13(土) 01:26:00.78 ID:m3MYnWx00
>>929
案外混乱しなかったと思うけどね

戦後の無政府状態の混乱期ですら
結構マターリしてたんだし

当時の乗車率300%超えの東北などへの買出し列車も
今の首都圏での朝の通勤ラッシュみたいに
淡々としていたくらい

あの当時も局所的にチョン居住区周辺だけがアレだっただけで、、、
936M7.74(福岡県):2011/08/13(土) 01:26:43.05 ID:OYEbiOET0
小笠原方面よりB29 約150機が進入中。
937M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/13(土) 01:29:24.73 ID:XbXcGxOvO
静寂
938M7.74(千葉県):2011/08/13(土) 01:29:51.78 ID:d7zTr8r60
長崎?
939M7.74(チベット自治区):2011/08/13(土) 01:29:55.79 ID:6ZzIRW2+0
九州び
940M7.74(千葉県):2011/08/13(土) 01:30:02.08 ID:m3MYnWx00
妙なとこがきたなw
941M7.74(大阪府):2011/08/13(土) 01:30:03.57 ID:KQ0c6v/p0
桜島微
942M7.74(東京都):2011/08/13(土) 01:30:04.86 ID:jTCVqacV0
kyuusyuu
943M7.74(大阪府):2011/08/13(土) 01:30:11.18 ID:wqSIuLp60
九州!
944M7.74(東京都):2011/08/13(土) 01:30:14.94 ID:i7IylgAw0
おおお
945M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/13(土) 01:30:14.78 ID:ctgGE0s4O
九州びっくりした
946M7.74(東京都):2011/08/13(土) 01:30:30.52 ID:l+yoi0LR0
地中、イヤシノアオナリ
ワレネオチスルモ、引続キカンシサレタシ
947M7.74(静岡県):2011/08/13(土) 01:30:34.79 ID:l1clegXT0
九州…
948M7.74(福岡県):2011/08/13(土) 01:30:51.23 ID:OYEbiOET0
明日阿蘇山に行くんだけど。。。
949M7.74(千葉県):2011/08/13(土) 01:31:14.64 ID:d7zTr8r60
佐賀だったのかな、珍しい場所微った。
950M7.74(長屋):2011/08/13(土) 01:31:18.23 ID:/k1Oj89z0
西日本の活性化ハジマタ
951M7.74(内モンゴル自治区):2011/08/13(土) 01:31:23.37 ID:imP7UKCQO
東日本しか注意して見てなかったから意外でした
952M7.74(福岡県):2011/08/13(土) 01:32:26.91 ID:OYEbiOET0
>>949
八代あたりだね。つまり中央構造線の終端 (汗
953M7.74(東京都):2011/08/13(土) 01:32:31.97 ID:l+yoi0LR0
阿蘇ニ、チュウイシマセウ
火山ハトツゼン爆発イタシマス
954M7.74(千葉県):2011/08/13(土) 01:32:43.05 ID:d7zTr8r60
リプレイしたら熊本近辺だた、本当に珍しい。
955M7.74(福岡県):2011/08/13(土) 01:33:30.42 ID:OYEbiOET0
よし、阿蘇山にスコップ持ってこ

中がどうなってるか、この目で見てくる!
956M7.74(千葉県):2011/08/13(土) 01:33:35.11 ID:d7zTr8r60
>>952
d
詳しくなくて迷ったorz
957M7.74(catv?):2011/08/13(土) 01:33:51.72 ID:vwH/rCQL0
九州さっきオレンジ光ってたよ、やっぱり前兆だったか
958M7.74(広西チワン族自治区):2011/08/13(土) 01:34:50.61 ID:CWmczoj6O
連動するよ〜、今夜は東北関東祭りだ〜。
959M7.74(千葉県):2011/08/13(土) 01:34:54.47 ID:m3MYnWx00
>>955
観測点探訪して赤くして遊んじゃえよw

このまえの房総君の富津観測点探訪みたいに
スレで実況してジャンプ♪
960M7.74(東京都):2011/08/13(土) 01:35:06.70 ID:l+yoi0LR0
>>955
頑張れ!
応援してる!
961M7.74(東京都):2011/08/13(土) 01:35:38.85 ID:l+yoi0LR0
>>959
そんな鬼畜なことしたのかww
962M7.74(神奈川県):2011/08/13(土) 01:36:12.15 ID:fTwjpKKtP
出水断層帯かと思った
963M7.74(福島県):2011/08/13(土) 01:37:14.77 ID:lUfhxMEZ0
うわさっきの番組見るんじゃなかった
964M7.74(千葉県):2011/08/13(土) 01:37:38.72 ID:m3MYnWx00
>>961
観測点の動作確認ボランティアって事でw
965M7.74(東京都):2011/08/13(土) 01:38:58.22 ID:l+yoi0LR0
俺も見ちゃった・・
心霊ネタを地上波でやるのって放送倫理が厳しくなってから殆んど見ないもんな
トイレ行けない・・
966M7.74(不明なsoftbank):2011/08/13(土) 01:39:09.37 ID:rVNXY62R0
>>778 乙です

1時頃に子ガエルが鳴った後 桜島もボフって飛び散ってた
その前には新燃が白モクだったみたい

さっきの九州
熊本県南部 2011/08/13 01:29:27.93 32.532N 130.561E 12.4km M2.7
967M7.74(福島県):2011/08/13(土) 01:40:19.75 ID:lUfhxMEZ0
>>965
おいwそっちじゃなくて
そっちも見たけどあっちのほうが破壊力が凄まじいわ
968M7.74(東京都):2011/08/13(土) 01:40:21.43 ID:jkRCYGzG0
熊本県南部、D=12kmだから火山じゃないか
969M7.74(千葉県):2011/08/13(土) 01:40:36.34 ID:m3MYnWx00
八代の運動公園脇が震源だな

震源地 熊本県南部
震源時 2011/08/13 01:29:27.93
緯度 32.532N
経度 130.561E
深さ 12.4km
マグニチュード 2.7

ttp://maps.google.co.jp/maps?q=32.532,130.561&hl=ja&ll=32.532306,130.55867&spn=0.007101,0.009152&sll=36.527295,147.832031&sspn=54.347669,53.964844&brcurrent=3,0x35407f25b34f45b3:0x59a3ec675862006e,0&z=17
970M7.74(神奈川県):2011/08/13(土) 01:40:36.88 ID:Q1NnzgLG0
971M7.74(福岡県):2011/08/13(土) 01:43:44.67 ID:OYEbiOET0
>>965

ちょっと、右後ろの天井のところ...

972M7.74(長屋):2011/08/13(土) 01:44:02.37 ID:f0AfnfEu0
>>965
新倉イワオでも出てた?懐かしい
973M7.74(東京都):2011/08/13(土) 01:44:56.84 ID:l+yoi0LR0
うわあああ

            /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:..:..:..:..:i:i:i:i:i:i:` ゙̄ヽ、
           /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:..:..:,>氛--、_:i:i:i:i:i:..:.\
         ノ:i:i:i:i:i:i:i:i,〆´ ̄´         \:i:i:i:i:i:i:\
        /:i:i:i:i:i:ハ'"´                ヽ:i:i:i:i:i:i:i\
       /:i:i:i:i:/                    ゝ:i:i:i:i:i:i:i:\
    _,ノ´:i:i:i:i/                      ヾ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽ
    {:i:i:i:i:i:i:i:/                        \:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\
   メ:i:i:i:i:i:i〈                    ,,,,,,、     ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ
  〃丿:i:i:i:i:i:i:|                  ,〃""´``     ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i、
 ル':i:i:i:i:i:i:i:i:i:}     ,,,,,,,           "//´ ̄ヾi}.     ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i、
ノ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{    〃"´´`ェ、         (;;( ● ノ;ノ      .V:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iハ.   ii /;;/´●`;;}         ヾニニ"       V:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ.   ゙ヾヽ、__ノノ                     .'、:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:
〉:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}    `  ̄ ̄                       1:i:i:i:i:i:i:i:ir-、
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i,′                              ∨:i:i:i:i:i:i|
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}                                ∨:i:i:i:i:i|
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}                           〃    |:i:i:i:i:i:i}
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ.                         ,ノ/     |:i:i:i:i:i:i}
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヘ.     、                , -":..:/      }:i:i:i:i:i:i}
、:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽ     ヽ._         ___,,-‐ウ:..:.ノ      /:i:i:i:i:i:i丿
,ゝ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ.     :..:.ヽ.__,r─ -‐´    r-ノ:..:/       /:i:i:i:i:i:i:i{
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\    :..:..ヽ. ーー    r‐':..:..:../       ./:i:i:i:i:i:i:i:i{
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{ }:iト、    :..:..ヽ ー、___,,r‐' ー'´/:../       ./:i:i:∧:i:i:i:i
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧ハ V} \    :..:.ヽ.__' ` _/:..:/ ,,     ノ:i:i:i/ ヽ:i:i}
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:〉 ヽ〉|:|  \._  ヾ:..:.. ̄ ̄:..:..:..:.ノ ノ    r "´:i:i:i/   |ノヽ
974M7.74(千葉県):2011/08/13(土) 01:45:37.70 ID:m3MYnWx00
震災不謹慎厨のせいで稲川淳二が地上波に出られなくなったからな
975M7.74(catv?):2011/08/13(土) 01:45:50.68 ID:xpHR7LSq0
>>973
うわ、結構こわいな。
976M7.74(長屋):2011/08/13(土) 01:46:23.73 ID:Jcs0amSJ0
>>973
こわい…
977M7.74(東京都):2011/08/13(土) 01:47:36.78 ID:/LthBZtf0
>>973
ずっと気になってるんだけど、これ誰ですか?
978M7.74(福島県):2011/08/13(土) 01:47:55.24 ID:lUfhxMEZ0
ぶっちゃけ自衛隊の心のケアとかどうなってるんだろう
979M7.74(福岡県):2011/08/13(土) 01:51:10.67 ID:OYEbiOET0
>>978
まあ、戦場じゃ、気心の知れた戦友たちが、
何百人単位でまとめてぐちゃぐちゃになって倒れていくのだから、
被災地支援はそういった訓練にもなるのかもね。

重い銃をしょって、大変な仕事だと思うよ。
980M7.74(長屋):2011/08/13(土) 01:52:28.86 ID:/k1Oj89z0
生映像に関してはいろいろな規制を外さないと
現実を受け止める力が弱くなっちゃうよね。

録画(編集)の時は、そこに映ってる親族など関係者に
それなりの配慮が必要だとは思うけど、、、
981M7.74(千葉県):2011/08/13(土) 01:52:53.48 ID:m3MYnWx00
>>979
フナムシが群がってる遺体の収容なんて
なんの演習訓練にもならんだろ
982M7.74(長屋):2011/08/13(土) 01:54:03.70 ID:Jcs0amSJ0
警察も遺体捜索続けてておかしくなった人いるんだね
983M7.74(長屋):2011/08/13(土) 01:54:53.36 ID:jbBp7d8e0
>>973
実写と同じだ。凄い。
984M7.74(福島県):2011/08/13(土) 01:55:24.25 ID:lUfhxMEZ0
警察がゲーやってるのみた
985M7.74(福岡県):2011/08/13(土) 01:56:13.51 ID:OYEbiOET0
なんか、お盆の夜だけに、いろんな感情が湧いてくるなあ。
明日の夜、迎え火をするんだ。
死んだ我が子を迎える火。
986M7.74(東京都):2011/08/13(土) 01:56:37.26 ID:l+yoi0LR0
だって腐乱死体を背負って運んでたんだろ?
自衛隊、消防車、警察の人には本当に頭が下がる思いだ

菅や枝野に死体を運ばせたてやりたいな
(むしろこいつらが死ねばいいのに)
987M7.74(福島県):2011/08/13(土) 01:56:52.24 ID:lUfhxMEZ0
>>985
身内の事は黙っておけ
988M7.74(東京都):2011/08/13(土) 01:58:29.33 ID:jkRCYGzG0
消防車に頭を下げるのか
989M7.74(千葉県):2011/08/13(土) 01:58:57.93 ID:m3MYnWx00
そろそろマタギ来い
990M7.74(関東・甲信越):2011/08/13(土) 01:59:23.76 ID:H9VNk8iBO
>>986
同感
>>987
同感
991M7.74(福島県):2011/08/13(土) 01:59:57.56 ID:lUfhxMEZ0
いば微々
992M7.74(チベット自治区):2011/08/13(土) 02:00:03.07 ID:6ZzIRW2+0
いばび
993M7.74(福島県):2011/08/13(土) 02:01:45.62 ID:lUfhxMEZ0
今P波的なもので屋根が鳴った
994M7.74(関東・甲信越):2011/08/13(土) 02:01:57.97 ID:H9VNk8iBO
999なら監視隊の皆が幸せに!
995M7.74(千葉県):2011/08/13(土) 02:01:59.80 ID:d7zTr8r60
いわびび
996M7.74(大阪府):2011/08/13(土) 02:02:03.46 ID:wqSIuLp60
いわび
997M7.74(福島県):2011/08/13(土) 02:02:13.33 ID:lUfhxMEZ0
うわあああああ岩微々じゃねえか
998M7.74(千葉県):2011/08/13(土) 02:02:17.46 ID:m3MYnWx00
>>993
あったまあげろ〜
999M7.74(岩手県):2011/08/13(土) 02:02:32.62 ID:OfWQq11Z0
九州
1000M7.74(東京都):2011/08/13(土) 02:02:40.87 ID:0Qv+jTrD0
1000なら10000

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。