(´・ω・`)知らんがな28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(´・ω・`)(アラバマ州)
(´・ω・`)立てるがな、なおテスト等はID輪投げスレ等でどうぞやがな

前スレ(´・ω・`)知らんがな27
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/eq/1261754493/

知らんがな専用HP
http://xmbs.jp/shirangana/

◆災害時の家族間の連絡方法について◆
【災害用ブロードバンド伝言板(※常設に非ず)】
ttps://www.web171.jp/top.php
【災害用伝言ダイヤルの使い方】
ttp://www.ntt-east.co.jp/saigai/voice171/images/manual.pdf

◆お役立ち情報◆
防災科学技術研究所 Hi-net 高感度地震観測網
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/
ちず丸地震情報(仮)『地図で見る!』
ttp://www.chizumaru.com/earthquake/map/
tenki.jp
ttp://tenki.jp/
国土交通省 防災情報提供センター
ttp://www.mlit.go.jp/saigai/bosaijoho/index.html
気象庁
ttp://www.jma.go.jp/jma/index.html
2偽装表示(アラバマ州):2010/06/01(火) 20:53:53.76 ID:a12ShBVn
(´・ω・`)早いものでもう今年の折り返し地点ですがな
(´・ω・`)皆様方に於かれましては来年への準備はお進みでしょうか
(´・ω・`)新鯖で心機一転かなんかは知らんけど、スレを落とす必要も無かとじゃなかですかね

(´・ω・`)そーいや昨日は世界喫煙者弾圧日やったねぇ
(´・ω・`)そのうち屋外の喫煙コーナーも建物の出入り口から遠く離れた場所に隔離されるんやないかしらん
(´・ω・`)ちょっと違うけど道具の始末が悪い馬鹿親のせいで百円ライターが弾圧されてますな
(´・ω・`)フールプルーフが大好きな漏れだけど、あればっかりは親の始末が悪いだけだろとしか思えんとですが

社団法人日本喫煙具協会
ttp://www.jsaca.or.jp/
3M7.74(アラバマ州):2010/06/01(火) 22:45:59.50 ID:T+I+as07
(´・ω・`)本アラバマ州より乙ですがな
(´・ω・`)新緑が目に眩しい季節になりましたがな

(´・ω・`)今年のわが家のおせち料理に影響しそうですがな
(´・ω・`)見栄を張ってませんがな、一点豪華主義ですがな
(´・ω・`)なお絵に描いた餅ともいうがな
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100601-OYT1T00723.htm
丹波の黒豆、不作が心配…低温続きで

(´・ω・`)トトロの原風景みたいな場所を走っていたら、久しぶり蛙の声が聞こえましたがな
(´・ω・`)初夏の風物詩ですがな
(´・ω・`)さて、蝉の声はいつ聞こえてきますがな?
ttp://news.kanaloco.jp/localnews/article/1006010023/
ホタルが飛び交う季節に、飛翔数を中井町HPで公開/神奈川
4偽装表示(アラバマ州):2010/06/02(水) 00:39:10.23 ID:Y7GSOQXl
(´・ω・`)黒豆、あれはいいものがな
(´・ω・`)今年の夏はどうなるのやら、まぁ長期予報もそろそろ出てくる頃やろうけど

(´・ω・`)ゴミを出しに外に出て空を見上げると北斗七星、午後からの雨もすっかり上がって星空ですがな
(´・ω・`)しかし北極星って見えているはずやけど、北斗七星が見えていないとどれがどれだか分からんちん
5M7.74(アラバマ州):2010/06/02(水) 23:48:08.08 ID:HJNjiucF
(´・ω・`)昼休みはお外へ・・天気がいい日が続く本アラバマ州からですがな
(´・ω・`)でも・・・朝晩はまだヒンヤリしますがな

(´・ω・`)毎度ながらお上のゴタゴタの間に新星の減少が留まりませんがな
(´・ω・`)一時的に上昇しても環境が整のわなければすぐ↓になりますがな
(´・ω・`)将来に災禍はあざなえる縄の如しがあてはまらない数字ですがな
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2010060201000104.html
09年の出生率1・37 4年ぶり上昇ストップ

(´・ω・`)地元の長年の夢ではありますが・・・少子化で果たして採算に合うがな?
(´・ω・`)相模線って・・単線で4両編成・・ちょい昔はディーゼルが走っていましたがな
(´・ω・`)東海道と小田急の真ん中に位置してどれくらい乗降客が見込まれるのだろうがな?
東海道新幹線の新駅検討 JR東海、神奈川・寒川町に
ttp://www.asahi.com/national/update/0602/NGY201006020002.html?ref=rss
6偽装表示(アラバマ州):2010/06/03(木) 00:20:28.38 ID:vNcMKnm6
(´・ω・`)明るい話題がなかとですかいな、ほんと
(´・ω・`)今のその場しのぎが将来を食い潰してるってのをなんとかできんもんですやろか

ハヤト(`・ω・´)ハケーン
鹿児島人工衛星KSAT(ハヤト)の電波受信に成功〜今後、集中豪雨や竜巻の予測研究に向けてデータ収集へ〜
ttp://www.kagoshima-u.ac.jp/html/Topic1772.html
7偽装表示(アラバマ州):2010/06/05(土) 00:02:22.43 ID:lRSc25M/
(´・ω・`)世間じゃいろいろとあるとですばってが、漏れは先日買ったデジカメのことで大童
(´・ω・`)CHDKっつー横文字と格闘中ですたい、導入に失敗すると不要なデジカメを抱え込むことになるのでアレですがな

(´・ω・`)近所のアプライドがこれのパチモンを仕入れとったがな
(´・ω・`)エネループとか充電できるようになれば非常時にも心強いと思いますがな
「自転車をこいで携帯を充電」ノキアが発売
ttp://wiredvision.jp/news/201006/2010060422.html
8味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/06/05(土) 06:19:11.83 ID:tm0hdaJl
(´・ω・`)お早うがな。爽やかな朝の味噌カツの国だがな。
(´・ω・`)サーバ移転していたのかいな。
(´・ω・`)で、前スレは引き継がれなかったのかいな。

(´・ω・`)物好きというか、何と言うかだがな。

天文愛好家の快挙! 米軍超極秘シャトル「X-37B」の現在地判明(ギズモード・ジャパン) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100604-00000307-giz-ent

(´・ω・`)これは、案外実用的かもしれないがな。

自転車をこいで携帯を充電、Nokiaがキットを発表(ITmedia News) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100604-00000008-zdn_n-sci
9M7.74(関東・甲信越):2010/06/05(土) 10:36:42.56 ID:eISmOtk7
なんだこのオナニースレ
















恥ずかしい人達w
10M7.74(コネチカット州):2010/06/06(日) 01:15:03.28 ID:e1t232kt
馴れ合いすんなって感じだよね
11偽装表示(アラバマ州):2010/06/06(日) 01:24:29.18 ID:6FnqIM1l
(´・ω・`)実況板のスレはぞんざいに扱うものらしく、ここまで実況扱いで移行しなかったようですがな
(´・ω・`)実況全般が同居するlive28鯖やけど、狐の負荷試験とっては軽すぎるとのことでVIPまで押し込むのだとか

(´・ω・`)快挙ゆーとるGIZMODOが物知らずなだけ、あまり天文の人を怒らせない方が良い
(´・ω・`)アポロ宇宙船の頃でもアマチュアの天文家や無線家が月までの飛行を見守っとりましたがな
(´・ω・`)それはそうと、MUSES-CはTCM-3が正常に実施されWPAに落下するそうですがな
Woomera
ttp://www.woomera.com.au/

(´・ω・`)目の前の単三の急速充電器を確認したら電池2本の急速充電で1.53W必要とのこと
(´・ω・`)自転車のダイナモが2.4Wやから充電できないことは無いがな、ほんと
12味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/06/06(日) 06:06:39.03 ID:LsGENYfl
(´・ω・`)お早うがな。今日は曇の味噌カツの国だがな。
(´・ω・`)520日の監禁生活は、キツイがな。

火星飛行想定の実験開始 520日の隔離生活(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100603-00000005-cnn-int

(´・ω・`)しかーし、良く考えたら、日常生活も似たようなものだがな。
(´・ω・`)会社に行って、事務所でPC、端末で作業。外には殆んど出ない。
(´・ω・`)休日も、節約のため不要な外出はしないで、PCでネットサーフィン。

(´・ω・`)考えたら、不健康な生活だがな。
13偽装表示(アラバマ州):2010/06/07(月) 00:16:32.57 ID:/swM+LPU
(。・ω・。)全国で震度3クラスが頻発してますけど、ところでデスマーチってどんな曲
(´・ω・`)休日は家の中でもできる運動をお勧めする今日この頃

(´・ω・`)家にいるなら節電
ドウシシャ「Luminous(ルミナス)」 〜2千円未満で買えるLED電球ってどんな感じ?
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_special/led2009/20100601_371228.html
14毎日がアク禁?の本アラバマ州(茨城県):2010/06/07(月) 22:47:04.68 ID:r7GrCB31
(´・ω・`)蒸しっと暑い本アラバマ州からですがな
(´・ω・`)新緑がまぶしい季節にてお外に行ったら携帯こうて格闘してました休日ですがな
(´・ω・`)ガラパコスも多機能&高性能になると保険まで出てきたのね・・・

(´・ω・`)こげな時期にもマスクをしている人を見るとはよー開発してあげて欲しいと思いますがな
(´・ω・`)よく効く薬=副作用、なんて定説を覆してほすいですがな
ttp://sankei.jp.msn.com/science/science/100607/scn1006071330001-n1.htm
花粉症・アトピー根本治療に道 筑波大、抑制分子を発見
15偽装表示(アラバマ州):2010/06/08(火) 00:32:32.22 ID:HnNPh3rA
他人事とは思えないがな、いろいろと(´;ω;`)ブワッ
(´;ω;`)食物アレルギーって言葉も過去のものになるかもしれんがな
(´・ω・`)非常食でアレルギーなんて聞かないけど、被災者が多いと発症者が出る可能性があるがな
(´・ω・`)と言うか黄砂と花粉の治療薬をくだしあ

やらかすのが早いがな(・ω・ノ)ノ
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/readers/crash/20100603_371672.html
16偽装表示(アラバマ州):2010/06/09(水) 00:20:24.69 ID:AQWui4kz
(´・ω・`)なんか震度3程度が各地で頻発しとりますがな
(´・ω・`)それはそうとlive28鯖にはニュース速報+も押し込まれとりますな
(´・ω・`)+民とかゆー連中は実況並みの勢いになることがあるから、大ニュースの日は鯖落ちを警戒しないと

(´・ω・`)国立環境研究所のセイリング型洋上風力発電の御紹介、日本の夜明けは近いぜよ
巨大風車の船団が大海原を行く
ttp://wiredvision.jp/blog/yamaji/200803/200803211100.html
17偽装表示(アラバマ州):2010/06/10(木) 00:43:44.53 ID:P5s7x7yw
, --─-、平成22年第2回市議会定例会が6月8日から開催されます
{==±==} ttp://www.city.toride.ibaraki.jp/index.cfm/14,38422,43,175,html
(´・ω・`) 議場の耐震工事が終わるまでヘルメットを被って市議会をするがな

(´・ω・`)芸スポ+他もlive28鯖に押し込まれたがな、大丈夫かいな
18毎日がアク禁?の本アラバマ州(東京都):2010/06/10(木) 00:56:05.78 ID:vxoW5YjW
(´・ω・`)梅雨空の本アラバマ州からですがな
(´・ω・`)フライング気味で梅雨が来たような天気でしたがな

(´・ω・`)アラバマ州でちょいとでかい地震が起きるとちょっくら迷惑をかける事態になっても・・
(´・ω・`)イワユル一極集中の弊害で勘弁して欲しいですがな
(´・ω・`)人が多いのが取柄のの本アラバマ州ですがな

(´・ω・`)こちらのプロパーも積極営業が功を奏して?人が多くなったせいか出入り禁止が
多いですがな
(´・ω・`)ハァ〜
19ミスッタ ◆CATmrec7sE (アラバマ州):2010/06/11(金) 00:22:11.24 ID:4y0xqUSn
(´・ω・`)やっと喪が明けた本アラバマ州民からですがな
(´・ω・`)昼間はピンカー晴れ、夕方は雨ですたがな
(´・ω・`)ヒタヒタと梅雨の足音が聞こえてきますがな

(´・ω・`)かのバレンタイン12年も日本を意識してブレンドしたがな
(´・ω・`)ウィスキーは上を見ると樽ご購入などと・・・果てしなく上限が高いですがな
(´・ω・`)歴史を感じる1杯やブレンドの技を感じるのがウィスキーかと思うとりますがな
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1276172025/
【飲料】酒離れをよそに大奮闘、ウイスキー激売れのワケ

(´・ω・`)さて酔ったら夢を見たらええがな
(´・ω・`)科学もちょいと端に置いておくがな
ttp://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276180161/
【社会】21世紀、ひみつ道具はどこまで実現した?「ドラえもんの科学みらい展」 - 日本科学未来館
20M7.74(アラバマ州):2010/06/11(金) 00:22:48.76 ID:4y0xqUSn
(´・ω・`)おっと失礼ですがな
21偽装表示(アラバマ州):2010/06/11(金) 01:50:42.51 ID:ebi0wvTF
(´・ω・`)夏と言えばビールの季節やけど、50度越えを目論むブルワリーがあるとか
(´・ω・`)炭酸が欲しけりゃ、もう素直にハイボールでも飲めやがな
ビールを原料から作りたい人のための栽培キット「Grow Your Own Beer Garden」
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100606_own_beer_kit/

(´・ω・`)またlive28鯖の仲間が増えとるようやがな、さっき高負荷で露呈する設定ミスが発覚しとったようやけど
(´・ω・`)単なる実況鯖と同居しとるなら、バルスと筋肉モリモリマッチョマンに警戒すれば済むけどな
(´・ω・`)この板が迷惑をかけるより、地震以外の大ニュースで負荷が増す板と同居ってのがねぇ

(´・ω・`)未来を予測する最も良い方法は未来を創り出すことである、このように5日に生誕110周年を迎えた人が言ってますた
未来を予見した17世紀の化学者の「あんなこといいな、できたらいいな」リスト、ほとんど現実に
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100603_robert_boyle_wish_list/
22M7.74(東日本):2010/06/11(金) 20:27:40.19 ID:esEQhyte
(´・ω・`)ν速+と同じ鯖にするのはカンベンしてくれ
23偽装表示(アラバマ州):2010/06/12(土) 01:02:42.46 ID:p1GqjdMl
(´・ω・`)もう同じ鯖だし
(´・ω・`)FIFAワールドカップが開幕してから、live28鯖で不具合が発生しまくりやがな
(´・ω・`)SSD以外の場所で大量のデータを捌けなくなっているとか何とか
(´・ω・`)root★タンが設定を弄っているから、そのうちなんとかなるかも

(´・ω・`)まぁ、今日を乗り切れても明日は大丈夫とは言えないのがなんだかなぁ
24味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/06/12(土) 06:26:49.62 ID:QGHFUu3I
(´・ω・`)お早うがな。良い天気の味噌カツの国だがな。

(´・ω・`)宇宙関連で、イベントが目白押しだがな。

宇宙ヨット 帆の展開に成功 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100611/t10015052131000.html

小惑星探査機:「はやぶさ」の帰還見届けよう 和歌山大など生中継 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/science/news/20100611dde041040061000c.html

木星に天体が衝突、天文ファンが捉えた動画 | WIRED VISION
http://wiredvision.jp/news/201006/2010060722.html

(´・ω・`)楽しみだがな。
25味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/06/13(日) 07:19:54.83 ID:SCqbwo3a
(´・ω・`)お早うがな。今日は曇の味噌カツの国だがな。

(´・ω・`)インド洋で、M7.6の地震だそうだがな。
(´・ω・`)津波が起きるのかいな。

(´・ω・`)ハヤブサの回収カプセルが大気圏突入時する時、最大20,000℃にもなるそうだがな、。
(´・ω・`)アブレーションで凌ぐそうだけど、うまく行くと良いがな。

26偽装表示(アラバマ州):2010/06/13(日) 14:19:16.27 ID:hkxDe6Cv
(´・ω・`)回収カプセルの方は大丈夫ですやろ、はやぶさのことだから本体も地球に帰還しそうな感じですけどな

(´・ω・`)開催のお知らせ、ふるって御参加くだちい
8月の宇宙エレベーター技術競技会に向け、公開実験&説明会を実施します
ttp://jsea.jp/node/779

(´・ω・`)さて今夜のはやぶさ帰還に際してlive28が安定しているかが最大の問題
(´・ω・`)設定の変更が行われたけど昨日も鯖落ちが発生しましたがな
(´・ω・`)そして今日の鯖落ちは韓国からと思しきVIPへの攻撃でしたがな
(´・ω・`)福島県沖を震源とする震度5-の地震が発生しとる頃に鯖が落ちては困りますがな、ほんと
27偽装表示(アラバマ州):2010/06/14(月) 00:26:34.65 ID:MlL0HXrI
ttp://twitpic.com/1wh78q

バンジャーイ∩( ;ω;)∩

(´;ω;`)先程はやぶさとWCと韓国からと思しき攻撃で鯖が大変だったとか
(´;ω;`)live28を落とす気マンマンの中尾さん(札幌在住)は板を更に押し込むつもりだとか
(´;ω;`)カメルーン戦は23時からやから、その時間は鯖落ち覚悟ですがな

イタズラでは絶対に開きません! 大地震の時だけ自動開錠するキーシステム[震災対策技術展]
ttp://www.gizmodo.jp/2010/06/post_7185.html
28偽装表示(アラバマ州):2010/06/15(火) 02:23:41.18 ID:4ypvbIc2
(´・ω・`)岩手・宮城内陸地震から2年の昨日でしたがな、今も時折揺れていますけど

(´・ω・`)東亜+・ヲチ板・ゲハ等まで追加したlive28は日本戦で数回落ちたり書き込みエラーを頻発しつつ勝利の時までは粘ったようで
(´・ω・`)ちきちーた★は19日に鯖の何が悪いかが分かるなんて言ってるけど、じっぷらとν速+とVIPを元の鯖に戻しとるがな
(´・ω・`)まぁ鯖が捌ききれないようやけど負荷を減らしたりもしとるから、しばらくは大丈夫ですやろな
29M7.74(アラバマ州):2010/06/16(水) 23:26:22.13 ID:rLVhJjo9
(´・ω・`)蒸し蒸し暑かった本アラバマ州からですがな
(´・ω・`)次は土曜のオランダ戦でどうなる錆がな?

(´・ω・`)南アの犯罪状況は他人事でもないですがな
(´・ω・`)組み込み型まで狙われるとは・・・
(´・ω・`)でも・・・アラバマ州ではちょこっとなのね
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2010061601000075.html
カーナビ盗難3万5千件 全国で被害、ネットで転売

(´・ω・`)御用ライターなどは昔から言われて周知の事実かと思ってましたがな
(´・ω・`)クルマ離れの遠因は別ですがな
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1276144694/
【自動車】どうした自動車ジャーナリスト! 事実を語らない裏事情 御用ライターがクルマ離れの遠因?

(´・ω・`)・・・こういうことですがな
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276667514/
【調査】 「日本経済が衰退する兆候だ」 若者、クルマ離れ&酒離れ…自転車は好き
30偽装表示(兵庫県):2010/06/17(木) 21:49:49.00 ID:U+r06+Om
(´;ω;`)数日前から規制されて2ちゃんねる離れが進行中やがな

(´・ω・`)消費しないので経済が衰退なんてマスゴミが書き立てるけど、無い袖は振れないですがな
(´・ω・`)基地問題を解消できないので支持率低下と退陣に追い込んでおきながら、米国を粘り強く説得できなかったと論評
(´・ω・`)第四の権力っつー意味は、三権を監視する勢力ではなく監視対象の四つ目というもののようやな

(´・ω・`)それはさておき数時間前にlive28鯖からhayabusa鯖に移転しましたな、中尾さんの予告どおりに
(´・ω・`)非常にパワフルとの前評判どおり蹴球と水樹某の実況が行われていてもなんということも無いようですがな
(´・ω・`)もっとも負荷の大きな板を外したり全サーバ規制のプロバイダが増えたりですけん日蘭戦が大丈夫とは限らんとですが
31偽装表示(アラバマ州):2010/06/18(金) 22:20:19.87 ID:ysyzU5Tf
(´・ω・`)九州北部は雲の切れ間だったようで、あまり雨は降りませなんだ
(´・ω・`)雲の切れ間よろしく、ちょっとだけ規制の間隙を衝いて書き込めますがな

(´・ω・`)実験と称して一部の板がhayabusa鯖からlive28への移転されましたがな
(´・ω・`)移転するのはいいけれど、hayabusa鯖への移転に使った古いdatを使わないで欲しかったがな
(´・ω・`)おかげで一部のレスが消失してしまったがな、移転は他人事ではないので困るがな
32味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/06/19(土) 05:34:13.42 ID:GB+U1MKN
(´・ω・`)お早うがな。今日は大雨の味噌カツの国だがな。

(´・ω・`)今年も要警戒だがな。

新型インフル、さらに変異=豚の体内で、監視必要―香港大など(時事通信) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100618-00000026-jij-soci

(´・ω・`)所で、事実上の選挙戦に突入したわけだけど、ネットでの宣伝はまだまだのようだがな。

政党サイトの使いやすさ、半数が最低レベル 〜 “国民”と“みんな”が大幅改善(RBB TODAY) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100618-00000025-rbb-sci

(´・ω・`)今日は、何を食べようかいな。で、Googleさんが、新機能を提供だがな。

Google日本版で「レシピ検索機能」提供 : インターネットコムニュース : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/internetcom/20100618-OYT8T00816.htm

33偽装表示(アラバマ州):2010/06/20(日) 01:14:44.26 ID:pPtgjwJN
(´・ω・`)味噌カツバーガーでもエビフリャーバーガーでも自由自在
象印「パンくらぶ BB-KT10」 最終回〜「ホームメイドコース」でシナモンロールやハンバーガーも!
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/longreview/2010_0602/20100616_374446.html

(´・ω・`)そーいや自民党から封筒が届いとったがな、まぁ共産党から民主党まで封筒が届く訳だけど
(´・ω・`)しかしサイトの設計と言うか計画は難しいですがな、どこに何があるのかが分からないサイトも多いと思いますです

(´・ω・`)毎度おなじみT-705の富山化学工業が口蹄疫治療薬に乗り出すとか
(´・ω・`)まぁ鶏用の鳥インフルエンザ治療薬も作って欲しいがな、頃すしか能がないってのもおかしいですがな
34味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/06/20(日) 06:14:41.05 ID:/MgAe1hG
(´・ω・`)お早うがな。蒸し暑い味噌カツの国だがな。

(´・ω・`)体が早くも、素麺を求めているがな。
http://www.kobuya.net/shop/gazo/ti0601/11.jpg

薬師谷渓谷で、素麺流し始まる…愛媛 : ニュース : グルメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/gourmet/news/business/20100607-OYT8T00617.htm?from=yolsp

(´・ω・`)風情を感じるがな。
35偽装表示(アラバマ州):2010/06/21(月) 00:10:43.69 ID:Li5eWzSA
(´・ω・`)素麺の消費期限ってどれぐらいなのかしらん、これも保存食に使えないかいな
(´・ω・`)流し素麺宗主国は高千穂峡か唐船峡とのこと、福岡民国の鶏卵素麺も宜しくおながいしますです

(´・ω・`)けえらんは浜玉町で買ってくだしあ
36偽装表示(アラバマ州):2010/06/22(火) 01:02:16.90 ID:9OL5EmlP
(´・ω・`)流石は夏至、なかなか暗くなりませんでしたがな

(´・ω・`)先日アカヒに福岡民国にて公然と宣伝を行う出会い系サイトのニュースが出とりましたな
(´・ω・`)看板自体はホテルニューオータニ博多やらサンセルコの向かいの九電ビルの隣で、長いことユノカ電気温水器の看板があった場所なんやけどな
(´・ω・`)事の是非は置いておいて、営利追求なら形振り構わないところが、ちうごく人的だと思いますた
(´・ω・`)日本は役所が規制を行い新しいことを始め難くしとるからの、始めたら今度は問題があってもなかなか止めないし
37偽装表示(アラバマ州):2010/06/23(水) 00:12:44.27 ID:bt746qm2
(´・ω・`)南の方と違って曇りですがな、今日も

(´・ω・`)でも、お高いんでしょう?
シマノの電動自転車コンポ『STEPS』
ttp://wiredvision.jp/news/201006/2010062221.html

(´・ω・`)目の付け所がThink GAIAなサニョは、米と水とベーキングパウダーを投入すればパンが焼ける機械を売るげな
蓼科プランツ「箱田んぼ」〜ベランダで稲作ができる“田植えセット”
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/yajreview/20100623_375996.html
38M7.74(アラバマ州):2010/06/24(木) 01:36:39.70 ID:52ZwuFKa
(´・ω・`)相撲とは関係ないですが所用で味噌カツの国から戻った本アラバマ州からですがな
(´・ω・`)アラバマ州より湿度が高く感じましたがな
(´・ω・`)うどんとキシメンの境は浜名湖と感じましたがな

(´・ω・`)さてHOW MUCH?ですがな
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1277303309/
新製品】コメを入れると米粉パンが焼き上がる家庭用ベーカリーを年内に発売 三洋電機

(´・ω・`)アイデア勝負ですがな
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1276784176/
【鉄道】飯田線夏のレジャー向け臨時列車の運転について…JR東海

(´・ω・`)それにしても高速無料化ってもんも考えもんですがな
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/100623/bsd1006231815016-n1.htm
列車に乗ると家電が当たる JR九州、ビックと初連携
39偽装表示(アラバマ州):2010/06/25(金) 00:29:56.21 ID:IL5Lr7Y0
(´・ω・`)当たったら電車でお持ち帰りってか
(´・ω・`)なんか日本の政策に場当たり的なものを感じますがな
(´・ω・`)役所も政治家も日本の未来像を提示していないと思いますです

(´・ω・`)先日2GBのSDカードを買ってデジカメに突っ込んだら千枚以上撮影可能と表示されてワロタ
(´・ω・`)一回の充電で千枚撮影可能な機種は珍しいがな
(´・ω・`)ボッタクリ価格で御提供
サンディスクの改竄防止メディア「SD WORM」が警察庁に採用〜100年間の長期データ保存が可能
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100624_376355.html
40味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/06/26(土) 05:56:59.74 ID:2b7Yvpad
(´・ω・`)お早うがな。本格的に梅雨に入った味噌カツの国だがな。
(´・ω・`)微量のガスが検出されたとの事だがな。

「はやぶさ」のサンプルコンテナの開封作業が始まった
http://www.astroarts.co.jp/news/2010/06/24hayabusa/index-j.shtml

(´・ω・`)結果は、どうあれ工学実験探査機としては大成功だがな。

(´・ω・`)サッカーには、興味は無いけど日本、決勝トーナメントに進出だそうだがな。
(´・ω・`)どこまで行けるか、頑張って欲しいがな。
41味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/06/27(日) 15:14:24.92 ID:nT29IL55
(´・ω・`)今日わがな。ジメジメとした味噌カツの国だがな。

世界最大のデジカメで小惑星接近を監視(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - Yahoo!ニュース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100625-00000000-natiogeo-int

(´・ω・`)小惑星だけで無く、未知の天体現象も見つける事が期待されとるがな。

(´・ω・`)蒸し暑いと、冷やしきしめん、冷やし蕎麦、冷やしうどんが食したくなるがな。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/428/85/N000/000/005/124574966226316317307_20090623183421.jpg
http://kawaru.jp/portal/recipe_images/350/Li-1120.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200707/01/38/f0106938_222362.jpg

42M7.74(アラビア):2010/06/27(日) 15:44:43.35 ID:jrwv2uMV
df
43偽装表示(アラバマ州):2010/06/28(月) 00:05:02.01 ID:0IUtGnB/
(´・ω・`)雨が降り止まぬ日曜日ですがな、湿度が高いから光が差してくると蒸し暑いこと

(´・ω・`)パスタも冷やして食うがな、どうせ冷まして食べるなら冷水で戻る乾麺にすればいいのに
さっぱり美味!トマトとバジルの冷製パスタ
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/5783/

(´・ω・`)400mm程度の望遠レンズで何かを監視して撮影するがな
サンコー、動画撮影も可能な双眼鏡型デジカメ−19,800円。ズーム倍率8倍。液晶モニタも装備
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100617_375048.html
44偽装表示(アラバマ州):2010/06/29(火) 00:27:45.56 ID:Ka5RgUnX
(´・ω・`)福岡民国の六月の今頃は大雨が降ることになってますがな

(´・ω・`)ブブゼラよりも遥かに静か、しかしこの執筆者はDC-ACインバータ業界から刺客を送られるがな
ホンダ「エネポ EU9iGB」〜カセットガスで発電できちゃう凄っげーヤツ!
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/longreview/enepo/20100628_376528.html

(´・ω・`)ウリナラ製電気自動車の御紹介、輸入元は福岡民国で長いことウリナラ車を取り扱っとる会社ですがな
ttp://car.watch.impress.co.jp/docs/news/photo/20100629_371999.html

(´・ω・`)デジカメやらケータイの古くなった充電池とどの程度違うのやら
三菱自動車など4社、「i-MiEV」搭載リチウムイオンバッテリーの2次利用実験 太陽光発電を使い、発電から走行までをCO2排出量ゼロに
ttp://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20100628_377356.html
45偽装表示(catv?):2010/07/01(木) 00:38:32.65 ID:MO2qJTy8
(´・ω・`)年の瀬も押し迫った7月ですが、皆様方に置かれましてはいかがお過ごしでしょうか
(´;ω;`)負けて実況民は用済みとばかりに狐がhayabusa鯖でバーボンハウスを起動したから絶賛規制中となり全漏れが泣いたがな

(´・ω・`)午後になって空に眩しくて丸いものが輝いとるけど、あれは何ですやろか
PVJapan - 太陽光発電に関する総合イベント
ttp://www.pvjapan.org/ja/index.htm

(´・ω・`)自衛隊の方で集団感染とか国内で200人目の死者とかと、未だに新型インフルエンザは要注意ですがな
三洋電機「ミストファン VWP-MF20A」〜涼感効果もアリ、夏にぴったりの小型空間清浄機
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kdnreview/20100630_376299.html

46味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/07/03(土) 15:05:03.85 ID:ovLwsK3i
(´・ω・`)今日わがな。今日も、ジメジメとした味噌カツの国だがな。

<iPS細胞>慶大チーム、血中のリンパ球から作成に成功(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100702-00000002-maiall-soci

(´・ω・`)将来は、皮膚やら、心臓やらが自分の細胞で作れるようになるのかいな。
(´・ω・`)人様の臓器を使うより、よっぽど良いと思うがな。

(´・ω・`)電池の+-を間違える人に朗報だがな。

電池の+と−を気にせず入れられる技術、Microsoftが発表(ITmedia News) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100702-00000067-zdn_n-inet
47味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/07/04(日) 05:36:47.19 ID:N338I63H
(´・ω・`)お早うがな。今日も、雨の味噌カツの国だがな。

長寿遺伝子を発見、寿命も予測可能に=ボストン大学研究グループ(ウォール・ストリート・ジャーナル) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100702-00000015-wsj-int

(´・ω・`)つー事は、この遺伝子を持つ人を掛けあわせれば、・・・・・・・・・・
(´・ω・`)しかし、長生きしても環境がメタメタでは意味が無いがな。

ビデオニュースドットコム〜メキシコ湾原油流出事故で見えてきた石油時代の終焉
http://www.labornetjp.org/news/2010/1278167928468staff01
48M7.74(アラバマ州):2010/07/05(月) 23:13:04.24 ID:V3p66LR1
(´・ω・`)ご無沙汰の本アラバマ州からですがな
(´・ω・`)昨日からスコールが降ってアラバマ州はいつ?から熱帯雨林気候になったがな?
(´・ω・`)お店に避難してつい余計なもんをこうてしまいましたがな

(´・ω・`)近所のFが閉店して7が新規開店しましたがな
(´・ω・`)飲み物はPBが安く、他も値引きされてましたがな
(´・ω・`)時代の流れを感じましたがな
ttp://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E2E7E2EB918DE2E7E2E5E0E2E3E28698E0E2E2E2;at=ALL
ローソンの3〜5月、純利益32%減 飲料など振るわず

(´・ω・`)高速で愛知に入ると急に標識がゴチャゴチャして見えずらくなりますがな
(´・ω・`)以前と比べて高速が網の目のように走っとりますがな
(´・ω・`)ひょっとして?検眼に行ったら目が悪くなっておりましたがな
(´・ω・`)これも時代の流れと受け止めますがな
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1278335484/
【鉄道】名古屋の「あおなみ線」が経営破綻

(´・ω・`)時代の要請というより色々微妙な無料化ですがな
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20100701/1032263/
6月28日から高速道路が一部無料化、料金と乗り方は何が変わった?
49偽装表示(catv?):2010/07/07(水) 00:22:41.50 ID:8hv1I16e
(´・ω・`)笹の葉さらさら〜軒端に揺れる♪、漏れも部屋ごと謹慎中ですがな
(´・ω・`)月曜の本アラバマはちょっと揺れたことよりも都市型豪雨で冠水の方が大ニュースでしたな
(´・ω・`)山で降れば地形によっては深層崩壊で大被害と、想像以上に治水は重要な問題ですがな

(´・ω・`)MSのInstaLoadは懐中電灯に慌てて電池を放り込むなどという緊急事態には必要かも
(´・ω・`)CR123といった電池を一個だけ使うタイプは今までどおりやけど、複数使う奴はどうするのやろ
(´・ω・`)まぁLEDランタンみたいに並列に入れるものは従来どおりの形状に近いものになりますやろな
50作者@岐阜県/Host:fushianasan ◆u0qjpme9BM (愛知県):2010/07/07(水) 22:20:24.35 ID:VS+rbq5V
てす

Yahoo!は何て適当なんだ

おっと名前欄長すぎたか
フシアナきかねーwwwww

fusianasan だったw何 h なんかいれてんだ

というわけでもう一度てす

しかしまぁ
なんでこの板は円盤投げスレがあるのにぬるぽすれが(ry
52偽装表示(catv?):2010/07/09(金) 01:06:21.57 ID:U3m4WwXf
(´・ω・`)微妙に地震が増えてきているような気がしますがな、最近
(´・ω・`)イカロスは順調の模様だけど、かごんまのハヤトは結局あぼーんの模様ですがな
(´・ω・`)地上では降り続いた雨のせいで崩落が相次いでいるけど、その雨を観測する予定やったんですけどな

(´;ω;`)ブワッ
飛行船「ツェッペリンNT」解体開始で多くのユーザーが嘆きの声 ほか
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/20100707_378965.html
53M7.74(栃木県):2010/07/09(金) 02:46:38.92 ID:AnCCI1g+
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1278389015/l50

957 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :10/07/09 01:04 ID:bF6gRxl6
代行のほど、宜しくお願いいたします。

【板名】臨時地震
【スレ名】(´・ω・`)知らんがな28
【スレのURL】http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275393020/l50
【名前欄】sage
【メール欄】偽装表示
【本文】↓

(´・ω・`)微妙に地震が増えてきているような気がしますがな、最近
(´・ω・`)イカロスは順調の模様だけど、かごんまのハヤトは結局あぼーんの模様ですがな
(´・ω・`)地上では降り続いた雨のせいで崩落が相次いでいるけど、その雨を観測する予定やったんですけどな

(´;ω;`)ブワッ
飛行船「ツェッペリンNT」解体開始で多くのユーザーが嘆きの声 ほか
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/20100707_378965.html
54味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/07/10(土) 14:54:04.82 ID:I1aWBKsX
(´・ω・`)こんにちはがな。今日も、暑い味噌カツの国だがな。

(´・ω・`)順調だがな。

宇宙ヨット「イカロス」 太陽光の圧力で加速(産経新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100709-00000646-san-soci

(´・ω・`)こちらも地味に、順調だがな。

「あかつき」、セラミックスラスターによる軌道制御を成功、世界初
http://www.astroarts.co.jp/news/2010/07/07akatsuki/index-j.shtml

(´・ω・`)上手くいって、任務を果たして欲しいがな。
55味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/07/11(日) 06:48:10.25 ID:1l6FVDZ4
(´・ω・`)お早うがな。今日は曇りの味噌カツの国だがな。
(´・ω・`)今日、投票日だがな。
(´・ω・`)しかーし、私は、もう期日前投票を済ませたがな。

(´・ω・`)マターリと観戦だがな。

期日前投票1千万人超すか、すでに9%が投票 : ニュース : 参院選2010 : 参院選 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2010/news2/20100710-OYT1T00655.htm
56名無しさん@そうだ選挙に行こう(アラバマ州):2010/07/11(日) 21:48:19.88 ID:1Q6RWkSa
(´・ω・`)昨日は入道雲と今年初めての蝉の声が聞こえた本アラバマ州からですがな
(´・ω・`)本日は一転して梅雨空ですがな
(´・ω・`)なお、今週土日が晴れだから・・・そこら辺りで梅雨明けの大方の予想ですがな

(´・ω・`)東電の雨雲レーダーや東京アメッシュの他に見る選択肢が増えましたがな
(´・ω・`)できれば予想が欲しいですが・・・リアルタイムでよしとしますがな
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2010071090185440.html
レーダーでゲリラ豪雨常時監視 国交省が導入、HP公開

(´・ω・`)ゴミの大半がこれですがな
(´・ω・`)いつも捨てる時に何とかならんかえ〜と思うておりますがな
(´・ω・`)そこで税金とやら〜で処理費用を・・・は勘弁してなんとか解決してほすいですがな
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2010071090185236.html
自治体の65%が負担軽減求める プラ容器の分別収集

(´・ω・`)良識の府のご意見を聞きたいですが・・・
(´・ω・`)今日は選挙で忙しいのね
57偽装表示(北海道):2010/07/11(日) 21:55:59.62 ID:ec+kX3GS
(´・ω・`)外では風が吹き荒れとりますばってが、ミンス党には逆風が吹きつけとりますな
(´・ω・`)しかし日本の政党は、どこもかしこも政策立案能力が欠乏しとりますな、どこもかしこも
(´-ω-`)永田町の住人とは、問題を問題として認識できない連中のようで

地下に住むロボット軍団が看護師を務める世界初の病院
ttp://www.gizmodo.jp/2010/06/post_7230.html

(´・ω・`)日本の会社が開発中のロボットは役所の許可が得られないので、ここで試験をするそうですがな
(´・ω・`)政治家が駄目なら役人も駄目、口では新産業の育成と言いながら足を引っ張るばかりと
58M7.74(アラバマ州):2010/07/13(火) 00:05:21.10 ID:3HayJSph
(´・ω・`)そしてその風が本日はアラバマ州に来ましたがな
(´・ω・`)雨上がりの風は湿気を含んでましたがやや冷たい風でしたが・・・でも暑いですがな
(´・ω・`)それにしても風のいたずらも電車は止めるわ、街はゴミが散らかるわ〜でちょいと迷惑でしたがな

(´・ω・`)風が吹いたスペインには日本にもありますがな
(´・ω・`)彼の地で蛸が重宝されているかは知らんがな
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/100712/bsd1007122159008-n1.htm
【W杯】近鉄グループでスペイン優勝フェア続々 志摩スペイン村はグッズ割引、都ホテルはワインサービス

(´・ω・`)風と言ってもこれから梅雨末期だから激しいのはわかりますが・・・
(´・ω・`)偏頗的な様子は温暖化と一言で片付けていいもんですがな〜
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010071290092627.html
西日本から北日本で大雨の恐れ 落雷や竜巻にも注意

(´・ω・`)変身しなければ来期のたちの悪い風邪には対応できるみたいですがな
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2010071290210113.html
ワクチン、需要上回る供給可能 来季のインフル流行期
59M7.74(アラバマ州):2010/07/14(水) 17:08:21.50 ID:UWLs7lUS
がな
60偽装表示(兵庫県):2010/07/14(水) 21:40:36.51 ID:yvU92ZZ0

(´・ω・`)修羅の国ほどではないですが、かなりの雨で漏れの近所の川が危なかったとか
(´・ω・`)まぁ明日は勢い水が必要な天気のようですけどな

(´・ω・`)ブルーシート大活躍の巻
ホンダ「エネポ EU9iGB」最終回〜停電時の備えとして使える? あと運転音も検証!
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/longreview/enepo/20100712_379624.html

(´・ω・`)上新粉を使わないと完全米粉パンにならんってのもなんだかなぁ
三洋、“世界初”米から米粉パンが作れるホームベーカリー「GOPAN(ゴパン)」
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20100713_380367.html
61味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/07/17(土) 13:47:27.50 ID:NuzdnrHq
(´・ω・`)今日わだがな。どうやら梅雨が開けた味噌カツの国だがな。
(´・ω・`)外は、暑いがな。
(´・ω・`)冷たいものが欲しくなるがな。

ウコン、醤油、トマト!? 地ビールの次は「地サイダー」人気 (1/2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/100717/trd1007171102005-n1.htm

(`・ω・´)しかーし、こういう時こそ、激辛で活を入れるがな。

灼熱のアフリカン唐辛子襲来|LEE 辛さX30倍
http://www.ezaki-glico.net/lee/lee30.html

(´・ω・`)どこかに置いていないかいな。
62味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/07/18(日) 12:33:55.93 ID:9bT/5xK6
(´・ω・`)今日わだがな。夏本番の味噌カツの国だがな。
(´・ω・`)今日は、冷房の効いた部屋に篭るがな。

(´・ω・`)お昼は、味噌汁のおじやですませたがな。

http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/y/yukufumu/20071110/20071110185438.jpg

(´・ω・`)結構美味いがな。
(´・ω・`)そう言えば、最近CoCo壱番屋に行っていないがな。

カレーハウスCoCo壱番屋│ココイチのメニュー - 期間限定メニュー
http://www.ichibanya.co.jp/menu/gentei1.html

(´・ω・`)グリーンカレーは、美味そうだがな。
63偽装表示(北海道):2010/07/19(月) 22:50:58.69 ID:kLifhSeq
(´・ω・`)34.2℃とすごし易い福岡民国ですたい
(´・ω・`)全鯖規制絶賛継続中に今度はモニタ蛾物故割れた
(´・ω・`)余計な気を使うことばかりで食事どころではないですがな

カレー
ttp://cookpad.com/category/26
64M7.74(アラバマ州):2010/07/20(火) 00:21:36.36 ID:1WifHi8x
(´・ω・`)最近、札幌アイスラガーにはまっている本アラバマ州民からですがな
(´・ω・`)きりんの本格辛口麦はちょいと刺激が強くて下戸の手前にはパスですがな

(´・ω・`)生きることに誠実でありたいですがな
(´・ω・`)故蛸八郎先生の教訓が日本で生かされていると信じたいですがな
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/n_russia_2__20100719_6/
ロシアも猛暑、酒飲んで泳ぎ1200人水死 (読売新聞)

(´・ω・`)日本製のエアコンもガラパコスなんだろうがな?
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100719-OYT1T00567.htm
中欧・東欧、道路や滑走路ゆがむ…エアコン品切れ

(´・ω・`)こちはら天文学的な数字にて・・・マーボ豆腐に合うハイボールがいいな〜と小市民が言って
みるがな
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/100719/bsc1007190701011-n1.htm
「世界最古」のウイスキー日本上陸 300万円で1本だけボトルキープ
65M7.74(アラバマ州):2010/07/20(火) 23:24:59.63 ID:1WifHi8x
(´・ω・`)なかなか快適な晴天の本アラバマ州からですがな
(´・ω・`)ちょいと歩いて日に焼けましたがな
(´・ω・`)ちょっとそこまで外に出てくたびれましたがな
(´・ω・`)麦茶を見ればハイボール?を思い・・・熱中症に掛かったがな?

(´・ω・`)入りが少なく出はOK!にて最近ではトンと見なくなりましたがな
(´・ω・`)沖縄では積極的に流通させようとしてると・・某テレビでいうとりましたがな
(´・ω・`)費用対効果を考えて責任者を・・・お役所だから無理ね
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/100720/acd1007200401002-n1.htm
【10年前のきょう】二千円札を発行

(´・ω・`)お上が役に立たなければ民間ですがな
(´・ω・`)対処療法は民間で・・大元はやはりお上の出番ですがな
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/100720/bsd1007201723010-n1.htm
一石二鳥!? コンビニを警備業者の深夜休憩所に 防犯効果期待 愛知

(´・ω・`)そのお上に翻弄されてる業界ですがな
(´・ω・`)協会ってお仕事あるのですがな?
(´・ω・`)それとも・・・渡り鳥の住処がな?
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1279594723/
【運輸】トラック運送業、荷主に「白紙の見積もり書」提示が横行 東京から大阪への帰りが通常7万が4万切るケースも
66偽装表示 (大阪府):2010/07/21(水) 23:07:08.71 ID:6LNgnQVe
(´・ω・`)昨日の36.1℃から今日は33.7℃と冷え込みますた
(´・ω・`)あまり暑いと電力消費量が気になりますがな

[環境CSR]米ジョビー・エナジー、空中風力タービンの実用化に向け600メートル上空で実験
ttp://www.ecool.jp/foreign/2010/06/jobyenergy42-802.html

(´・ω・`)ダンピングは進むけど業態の転換が困難なので退場者が出ないって状態が続くと最後はどうなるのですやろ
(´・ω・`)そういや日本の白物家電屋さんは、発展途上国のニーズに合わせた商品を作ることにしたようで
(´・ω・`)高品質高価格より一定の品質を満たすだけかつ低価格とバリューフォーマネーなものだとか
(´・ω・`)ところで外国製の日本企業の製品って、どの程度日本の経済の役に立っているのやら
(´・ω・`)家電やカメラどころかスクーターやら車までも外国で生産する時代のようですけど
67味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/07/24(土) 06:45:27.14 ID:9erWQLlW
(´・ω・`)お早うがな。今日の予想最高気温36℃の味噌カツの国だがな。
(´・ω・`)暑いがな。堪らんがな。

(´・ω・`)しかーし、もっと暑苦しいのがいるがな。

観測史上最大の恒星発見=誕生時、太陽の320倍―大マゼラン銀河で・欧州天文台(時事通信) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100722-00000087-jij-soci

(´・ω・`)この星の最期は、どうなるんやろな。
(´・ω・`)派手に極超新星爆発をおこすんやろか。
68味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/07/25(日) 10:00:52.43 ID:THuBy29b
(´・ω・`)お早うがな。今日も猛暑の味噌カツの国だがな。

「熱中症」5県で15人死亡、猛暑日152地点(読売新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100725-00000143-yom-soci

(´・ω・`)水分は、こまめに補充だがな。
(´・ω・`)しかし、夜中まで気温が下がらいのは堪らんがな。
(´・ω・`)眠れんがな。

(´・ω・`)で、こんなの見つけたがな。

熱帯夜に最適な敷きパット 常温快冷マットゆーみん 【敷パッド】 全通ネット - Yahoo!ショッピング
http://store.shopping.yahoo.co.jp/zentsu-net/w01-27001.html

(´・ω・`)しかし、蒸し暑いのは何とかならんかいな。
69偽装表示(兵庫県):2010/07/25(日) 19:49:28.76 ID:Nsf1N6SD

(´・ω・`)味噌煮込みうどんと米粉パンをDIYして乗り切れやがな
ゼンケン「vikura マルチクッカー」 最終回〜自家製の挽肉とうどんを使った「焼きうどん」がおいしい
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/longreview/2010_0702/20100716_380932.html

(´・ω・`)これを購入して用心するといいですがな、自分では気づかない人もおりますけん
コンパクトで手軽に使える『携帯型熱中症計』発売開始!!〜いつでもどこでも、熱中症予防対策を〜
ttp://www.jwa.or.jp/content/view/full/2708/

(´・ω・`)味噌カツ国は連日の猛暑やけど、本アラバマも23日のモーニングコールに続いて雷撃と大変そうですな
(´・ω・`)地球温暖化は嘘だと温暖化傾向から目を背けても、温度の上昇傾向は続いとるとです
(´;ω;`)近くの海で南にいる筈の毒タコが発見されて嫌ですがな、海は先に温暖化が進んどります
70偽装表示(大阪府):2010/07/26(月) 23:01:00.89 ID:cTGYhzC9
m9(`・ω・´)今日は月曜だけど土用のうしの日っ、もうすぐ宮崎牛が食べられるっ!!
すき家「夏の感謝祭」で牛丼類全品が30円引き、大手3社の値下げ額が出揃う
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100722_sukiya_summer_festival/
最上の味はモンゴルにあった
ttp://portal.nifty.com/2010/07/26/b/

(´・ω・`)私事ですが新しいモニタとして1920*1080のものを購入しますた
(´・ω・`)ピボット回転ができるものを選んだけど、想定していた以上に便利ですがな
(´・ω・`)ツーチャンネルも含めて世の中は縦長のWebページばかり、実に読むのが楽になりましたとです
71M7.74(アラバマ州):2010/07/27(火) 02:39:29.10 ID:3yx9nxhM
(´・ω・`)毎日が猛暑とゲリラのサバイバルの本アラバマ州からですがな
(´・ω・`)唯一の救いは学生チャンが夏休みで電車の車内にゆとりがあることですがな
(´・ω・`)人間のゆとりはちぃーと困りますが・・・

(´・ω・`)うなぎは土用のうしの日価格にて鷹の爪を入れたおぼろ豆腐でピリ辛マーボ豆腐を推しますがな
(´・ω・`)汗をいっぱいかいてすっきりですがな
(´・ω・`)ただ継続性をすると刺激物にてえらいことになりますがな
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20100723/1032471/?ST=life&P=1
「暑いときほど温かいもの」は本当

(´・ω・`)卑弥呼には邪馬台国の場所を聞き、ロンメル元帥には戦術を教わり、毛利元就には
処世術を聞き出し、石原莞爾には天才とはなんぞや?を見たいですがな
(´・ω・`)真夏の夜の夢でも語るのも悪くないですがな
ttp://news.walkerplus.com/2010/0712/13/
お酒を一緒に飲みたい歴史上の人物1位は男女ともに「坂本龍馬」!

(´・ω・`)アラバマの隣町で珍客が捕獲されましたがな
(´・ω・`)これも温暖化というべきか?今年が異常だったというべきか?
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010072690135718.html
東京湾に“迷い”ジンベエザメ 体長5メートル、館山沖の定置網に
72偽装表示(アラバマ州):2010/07/29(木) 22:53:56.38 ID:fOJ7WmZY

昨日ほどではないけれど、今日も〜(´∀`〜) スズスィー
(ΦωΦ)こげな日は酒や、酒ば持ってこんか
鉄系超伝導に新物質、毒性の低い元素で発見
ttp://www.jst.go.jp/pr/announce/20081105/index.html
お酒が誘発する鉄系超伝導
ttp://www.nims.go.jp/news/press/2010/07/p201007270.html

(´・ω・`)暑い夏を乗り切る8Kと涼しい話題ですがな
(´・ω・`)幕末がブームのようやけど、明治維新を成し遂げた連中がもうちょい長生きしていたらどうなっていたんやろな
(´・ω・`)伊藤博文が暗殺されなかっただけでも、軍部という官僚機構の暴走を食い止める政党政治が実現していたやろな
73M7.74(アラバマ州):2010/07/30(金) 00:45:29.59 ID:AFwZWieX
(´・ω・`)久しぶりの雨の本アラバマ州からですがな
(´・ω・`)こげに暑いとビールがお友達になりますが・・・今日はパスですがな

(´・ω・`)アラバマ州は便はいいですが・・・4位なんて捏造ですがな
(´・ω・`)アウトドアライフの方がアラバマ庁舎の前にぎょーさんいますがな
(´・ω・`)不夜城ってことで評価されたんがな?
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280366082/
【調査】 "世界の住みやすい都市ランキング" 4位・東京、14位・福岡市、23位・京都…英誌、1位はミュンヘン

(´・ω・`)悪口ばかりであれだから・・・お隣の相模の国ではやぶさのカブセルがお披露目ですがな
(´・ω・`)行きたいけど人がぎょーーーさん来そうですがな
http://sankei.jp.msn.com/science/science/100729/scn1007291844001-n1.htm
「はやぶさ」カプセルの勇姿 30日から一般公開
74M7.74(アラバマ州):2010/07/30(金) 23:14:11.13 ID:AFwZWieX
(´・ω・`)朝はしっかり降って頂いき
(´・ω・`)昼は雨上がり蒸し暑く
(´・ω・`)夜はじとっーとした暑さの本アラバマ州からですがな

(´・ω・`)雨が降ったら濡れたくないから地下道に行きますがな
(´・ω・`)場所によっては人通りが少ない地下道もありますがな
(´・ω・`)地震・雷・火事・豪雨・・の標語に変えた方がいい時代かもしれませんがな
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0003258718.shtml
15分で最悪70センチ 豪雨で地下浸水すれば 

(´・ω・`)初物ということですがな
(´・ω・`)暑いですが・・・イライラせずまったり行きたいもんですがな
ttp://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/100730/kng1007301802003-n1.htm
海老名駅に鉄警隊 私鉄では全国初
75味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/07/31(土) 15:08:53.92 ID:ypGEteTx
(´・ω・`)こんにちはがな。今日も暑い味噌カツの国だがな。

(´・ω・`)PCのシステムドライブのファイル全部がアボーンしたがな。
(´・ω・`)復旧に、時間が掛かったがな。
(´・ω・`)WindowsXPをクリーンインストールして、環境を再構築だがな。
(´・ω・`)で、こんなのの導入を検討しとるがな。

窓の杜 - BunPiece
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/syncbackup/bunpiece.html

(´・ω・`)LOGの消失は痛いがな。
76M7.74(dion軍):2010/07/31(土) 23:29:37.51 ID:wwwavrf5
てすと
77味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/08/01(日) 06:28:34.45 ID:dVh/11wN
(´・ω・`)お早うがな。今日の最高気温が37℃の味噌カツの国だがな。

(´・ω・`)PCの復旧は、概ね完了したがな。
(´・ω・`)細かいのは、おいおい整備するがな。
(´・ω・`)バックアップ用にNASを導入しようかな、どうしようかな。

〈リンクステーション〉 RAID機能搭載 省エネ ネットワーク対応HDD | LS-WHGL/R1シリーズ
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-whgl_r1/

(´・ω・`)こっちの方が、色々弄れそうだがな。
(´・ω・`)どうしようかいな。
78偽装表示(大阪府):2010/08/02(月) 07:14:41.94 ID:ma2RnYOr
(´・ω・`)使っていないPCをNASにする手もありますがな、まぁSATAのHDDが使えるなら大丈夫かと
(´・ω・`)しかしログ消失とは災難やったな、システムの問題なら1CD Linuxだので回収できるけどな

(´・ω・`)土曜は近所で二件も夏祭りやし、日曜は花火大会
(´・ω・`)小さな夏祭りでも人だかりなのに、浴衣姿の女性が多数向かっていた花火大会はどれほどのものやら

(´・ω・`)たかが事故現場の動画の撮影に命がけなマスコミだけど非常に忘れっぽいよね
(´・ω・`)派遣村のことなんて何か解決したかって感じなのに年末まで忘却の彼方ってか

(´・ω・`)本アラバマのビルの屋上で、吸水性に優れたセラミックに雨水を溜め込む実験を行っているとか
(´・ω・`)そういや雨水利用で有名なSumida Cityも最初は洪水対策だったと記憶しとりますがな
雨水市民の会
ttp://www.skywater.jp/index.html
79M7.74(アラバマ州):2010/08/02(月) 23:40:58.75 ID:At6QA3y+
(´・ω・`)7月のはなしですが先週の土曜は墨田川で花火大会がありましたがな
(´・ω・`)さて今年の総括・・・モトイ先月の総括ですがな
(´・ω・`)豪雨のち猛暑なんて知らんがな〜
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010080201000439.html
7月は気温と降水量、記録ずくめ 「豪雨のち猛暑」

(´・ω・`)タイヤが浸かるとアウト!
(´・ω・`)その前に危険予測も水害を加えた方がいいですがな
ttp://www.ibaraki-np.co.jp/47news/20100802_01.htm
「走り抜けられる」と過信して…“ゲリラ豪雨”で車水没多発 

(´・ω・`)第一報の報道を日テレで見ましたが明らかに都合が悪い所を伏せて報道してましたがな
(´・ω・`)隠すとロクなことになりませんがな
(´・ω・`)強行で取材したのはなんかあったのか?勘ぐりたくなりますがな
(´・ω・`)マスコミもサラリーマン化してきたのですがな?
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280753718/
【日テレ記者遭難死】 日本テレビ 「ガイド、『軽装だから危険』との話せず」←→ガイド側「軽装で危険と言った」…主張食い違い
80偽装表示(東京都):2010/08/04(水) 20:00:18.54 ID:rjn1hg5E
(´・ω・`)普通にバンキシャ!でちょっと流す為ですやろな、大した意味の無い映像の為に人的被害やから歯切れの悪いことになるのですやろ
(´・ω・`)まさかとは思うけどヘリの残骸ではなく危険な沢登りの取材なんてことじゃないやろな

(´・ω・`)昨日、ちうごく人経営のバイク屋がPHVの50ccスクーターを発売すると華々しく天神にて発表やがな
(´・ω・`)なんか日本って、高い人件費と制約が多さという足枷で新しいものが作れないような
日本商品がやたらとオーバースペックである理由
ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/1008/02/news009.html
(´・ω・`)…客のニーズと財布に合わせた商品を企画できないのが問題なのと違いますかね

(´・ω・`)四駆も油断してはならないですがな
冠水路走行テスト(SUVタイプ)
ttp://ch.jafevent.jp/detail.php?id=182_0_56644
81味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/08/07(土) 09:54:46.72 ID:RwRe7FOC
(´・ω・`)お早うがな。今日も暑い味噌カツの国だがな。

ここは本州か!道内猛暑、35度超続出 熱中症などで搬送相次ぐ - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/news/2010/08/35.html

(´・ω・`)水分の補給は、細目にだがな。
(´・ω・`)我慢せずに冷房を入れるがな。

(´・ω・`)で、そうしているがな。
(´・ω・`)早く秋にならないかいな。
82M7.74(神奈川県):2010/08/07(土) 17:52:32.85 ID:uzKDaIz7
東海地方で謎の爆発音
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1281168847/

【速報】東海地方で爆発音
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1281169257/

【速報】東海地方で謎の爆発音
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1281170971/
83偽装表示(東京都):2010/08/07(土) 21:06:03.52 ID:oDjs6kKE
(´・ω・`)現地特派員の味噌カツさん、応答願いますです
(´・ω・`)まぁ普通に空震ですやろ、そういや今年の5/2に全国各地で空震があったのを思い出してみたり

(´・ω・`)ここ4日ばかりの夕方頃は、ちっごから流れてきたり民国の南の端で派生した雲で雨に見舞われてますがな
(´・ω・`)警報ものの昨日なんて10℃も下がりましたがな、まぁあの勢いで1時間も降れば19時のトップニュースやったろうけど
(´・ω・`)暦の上では立秋やけど、実際の秋が来るのはいつになることやら
(´・ω・`)梅雨の頃は今年の米は寒いので不作なんて報じていたのに、いつの間にか豊作だなんてどれだけ高温傾向だったのやら
84味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/08/08(日) 06:44:51.45 ID:c6nt/qIB
(´・ω・`)お早うがな。今朝の外気温24℃の味噌カツの国だがな。

(´・ω・`)昨日の爆発音の原因は、分からんがな。

asahi.com(朝日新聞社):東海地方の広範囲で「爆発音」通報 被害報告なし - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0807/NGY201008070006.html

(´・ω・`)当地(愛知県中央)では、爆発音は聞こえなかったがな。
(´・ω・`)戦闘機のソニックブームか、隕石か。
85M7.74(大阪府):2010/08/08(日) 07:02:43.12 ID:4ciZIl43
戦闘機や火球なら調べればすぐ分かる事だから、
今日中に何らかの報道発表が無かったら、
ガチで東海地震の前兆でOK?
86偽装表示(福岡県):2010/08/09(月) 22:44:42.44 ID:Js1AyuJz
(´・ω・`)空震が地震の前兆と確立していない以上、変な音が聞こえたことと地震とを結び付けてはいかんがな
(´・ω・`)素人でも確実に判断できる地震の予兆は今のところ見つかっていませんですから
(´・ω・`)西の空を見たら金星と火星と土星が寄り集まっとりますがな、今月の10日前後に太陽系の惑星直列だとか
(´・ω・`)大昔、惑星直列で氷が溶ける以上のことをぬかしとったのがおったような
終末予言の歴史:惑星直列
ttp://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2009111202&expand#title

(´・ω・`)ドライミストは涼しいがな
センチュリー、ミストを浴びて涼む「ミスティシャワー」に大容量タイプを追加
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20100805_385662.html

(´・ω・`)ひながな
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100809_386642.html
87偽装表示(東京都):2010/08/11(水) 21:50:37.03 ID:nQest8T4
(´・ω・`)信号が折れた程度で事実上コロッケ中止の福岡民国ですがな
(´・ω・`)雨も風も弱かったけど、上空の雲などのせいで沈み行く太陽の光がセピア色になったり淡いオレンジとなりましたです

(´・ω・`)空と言えば先日の味噌カツ国の怪現象は流星の仕業かもと報じられとりますの
(´・ω・`)こっちは着陸に失敗したけど飛ぶには飛んだげな
ttp://www.muroran-it.ac.jp/aprec/study/composite/composite.html

(´・ω・`)パンデミック終了のお知らせ、今回はへっぽこやったから助かったけどそれでも大被害だったのを忘れてはならんがな
パナソニック、“エコナビ”で約40%省エネする加湿空気清浄機〜ナノイーも搭載。フィルターはすべて10年間交換不要
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20100803_385241.html
88M7.74(アラバマ州):2010/08/13(金) 02:02:09.70 ID:sEHSajhU
(´・ω・`)朝晩は曇りで昼間は雨だった本アラバマ州からですがな
(´・ω・`)こりはご先祖様のおみやげか?それともお盆の前のボーナスか?
(´・ω・`)ともあれ街は人が少なくてまったりしてましたがな

(´・ω・`)牛丼の地上戦は一段落して今度は黒船が来ましたがな
(´・ω・`)デフレ・スパイラルなんやろうがな?
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/n_mcdonalds__20100812_3/story/13mycom20100813p05/
「ビッグマック」が10日間限定で200円に! - マクドナルド (マイコミジャーナル)

(´・ω・`)空中戦の妄想ですがな
(´・ω・`)富士山の五合目まで行って天体望遠鏡を構える
(´・ω・`)できればデジカメもスタンバイ!
(´・ω・`)ついでに街並みの遠望もパチリ!
(´・ω・`)今年も気象・天文板でとあるスレで報告でも見て真夏の夜の夢といきますがな
ttp://topics.jp.msn.com/digital/gizmodo/column.aspx?articleid=368774
ペルセウス座流星群は今晩からがピーク! 観測を極める11のコツ
89M7.74(アラバマ州):2010/08/13(金) 19:49:29.15 ID:Ot6lNuQa
(´・ω・`)能代乾杯
90M7.74(アラバマ州):2010/08/14(土) 00:30:43.18 ID:ekPUoLWR
(´・ω・`)東京が東と西で分けられるのに神奈川も数が多いので分ければいいと思ったりしますがな
(´・ω・`)まぁ〜東と西ではちょいと実力の差が激しいのが問題ではあるがな

(´・ω・`)災害面から阪神大震災は漏電で火災が多く発生したがな
(´・ω・`)さりとてガスは人海戦術にて復旧に時間が掛かりますがな
(´・ω・`)ガスは安全面では空焚き防止装置付きコンロ標準やIHでは火傷の面でちょいと
難ありですがな
(´・ω・`)何かあったらのダメージはガスがちょいと分が悪いですがな
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281704049/
【経済】オール電化マンション半減、建築コスト高く

(´・ω・`)こちらはインフラ戦争とは関係ありませんがな
(´・ω・`)音響のパソを電気店一目ぼれしてあれやこれやと部屋のレイアウトを考えておりましたら
(´・ω・`)中身を知ってショボーンとしましたがな
(´・ω・`)ともあれ近所のスーパー銭湯のミスト・サウナと答えておきますがな
ttp://news.walkerplus.com/2010/0721/18/
トイレ、車、押入れも!? 現代の“隠れ家”事情とは
91味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/08/14(土) 06:27:02.42 ID:H8Sj8ZhE
(´・ω・`)お早うがな。蒸し暑い味噌カツの国だがな。

(´・ω・`)昨日は、お盆の迎え火をしたがな。
(´・ω・`)蒸し暑いと体力を消耗するがな。
(´・ω・`)室内だし冷房を入れれば良いけど、外出時は堪らんがな。

(´・ω・`)で、こんなの見つけたがな。
マジクール(MAGICOOL) | 熱中対策・予防グッズ 首に冷感 | 大作商事株式会社
http://www.daisaku-shoji.co.jp/p_magicool.html
Amazon.co.jp: 超冷感持続スカーフ MAGICOOL(マジクール)ネイビー DMCN01: ホーム&キッチン
http://www.amazon.co.jp/%E8%B6%85%E5%86%B7%E6%84%9F%E6%8C%81%E7%B6%9A%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%95-MAGICOOL-%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB-%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%93%E3%83%BC-DMCN01/dp/B000GU6M60

(´・ω・`)汗掻きなんで、意味無いかも。
92M7.74(アラバマ州):2010/08/15(日) 01:51:41.87 ID:0y9r811g
(´・ω・`)今年も盆を迎えた本アラバマ州からですがな
(´・ω・`)さて・・・次の連休は9月かな・・・と狸の皮算用をしていますがな

(´・ω・`)健康増進も必要ですが・・・
(´・ω・`)こげな時期には水分補給もお忘れなくですがな
(´・ω・`)過度に水が欲しくなると・・・糖尿な疑うかもしれませんがな
(´・ω・`)・・・と返却された健康診断書を見て思いますがな
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100814-OYT1T00585.htm?from=navr
中高年は若者より水必要…猛暑ウオーキング

(´・ω・`)塩分はないですが・・・
(´・ω・`)汗を掻いた後にはよろしかろーと思いますがな
(´・ω・`)継続性の問題ではありますが・・・
ttp://www.shizushin.com/news/social/shizuoka/20100814000000000008.htm
緑茶よく飲む地域、生活習慣病少ない?

(´・ω・`)不発の花火大会みたいですがな
(´・ω・`)当方お盆でまったりする予定ですがな
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281756387/
【ネット】 3月の「2ちゃんねる」ダウンの復讐? 8月15日に「日韓サイバー戦争」勃発か−韓国報道
93味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/08/15(日) 06:42:14.30 ID:DlqKRgpP
(´・ω・`)お早うがな。今日も蒸し暑い味噌カツの国だがな。

(´・ω・`)今日は、お盆の送り火だがな。
(´・ω・`)色々と思いを馳せたがな、祖父の事、人の生死の事。
(´・ω・`)良く考えたら、お釈迦様の時代から、本質はなーんも変わっていないがな。
(´・ω・`)お盆も今日で終わり、明日からまた現世に戻るがな。

(´・ω・`)農業ビジネスが盛んになるかいな。

野村 農業に参入…10月新会社 : 金融ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20100814-OYT8T00237.htm

【野菜工場の秘密】(下)未来の農業、集まる熱視線 (1/2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100724/biz1007241902008-n1.htm
94偽装表示(catv?):2010/08/16(月) 23:26:59.95 ID:zSkKHtlT
(´・ω・`)帰省からのUターンが始まっても規制は絶賛継続中ですがな、戻れんがな
(´・ω・`)この規制で2ちゃんねるの勢いが明らかに落ちていると、規制している側と残っている住人の認識が一致しとるようですがな
(´・ω・`)ちなみに15日の攻撃はあった模様だけど、きわめて局所的で大勢に影響無しですた

(´・ω・`)今日も熱中症で大勢が倒れとるけど、漏れは冷えすぎで夏風邪になってしまったがな
(´・ω・`)暑いと眠れないけど、冷えすぎても問題とややこしかとです

(´・ω・`)置くだけで新鮮野菜
コンテナ野菜工場の発売開始について
ttp://www.m-kagaku.co.jp/newsreleases/2010/20100112-1.html
95M7.74(アラバマ州):2010/08/16(月) 23:53:19.74 ID:pqVS8YXO
(´・ω・`)渋谷より新宿が暑いと体感した本アラバマ州からですがな
(´・ω・`)東京湾の風が品川で暖められそして渋谷でも暖められ新宿に来て順繰りになり
練馬やさきたま王国にご迷惑を掛けてますがな
(´・ω・`)でも・・・エアコン使わないと死んじゃう暑さですがな

(´・ω・`)朝カーテン開けて出かけて、帰宅したらどこもかしこも暖かったがな
(´・ω・`)エアコンで冷やす悪循環ですがな

96偽装表示(catv?):2010/08/18(水) 22:13:20.04 ID:xgIAx7bz
廃熱を音に変えてモノを冷やす、不思議な熱音響冷却
ttp://wiredvision.jp/blog/yamaji/200802/200802151144.html

(´・ω・`)漏れはこれに期待しとるがな
(´・ω・`)夕方1時間ほど雷雨に見舞われましたがな、もうちょっと降らないと冷えませんですたい

(´・ω・`)保険所の前の掲示板の前で見つけて、そういや去年も見たなと思い出してみたり
(´・ω・`)今月は食品衛生月間、食品の管理に気をつけましょう
食中毒防止隊タベルマン
ttp://www.n-shokuei.jp/taberuman/index.html
97偽装表示(catv?):2010/08/21(土) 00:08:46.62 ID:DP/jaTDn
(´・ω・`)36.7℃ですがな、そして昨日に引き続き光化学スモッグ気味の空ですと
大気汚染物質広域監視システム(そらまめ君)ホームページ
ttp://soramame.taiki.go.jp/

(´・ω・`)少しだけ余裕ができた話
NHK、地デジ地震速報を文字スーパーで最大2.5秒迅速化−地図スーパーに先行して表示。地アナとの時間差を改善
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100820_388357.html
98味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/08/21(土) 08:25:44.83 ID:PW+Z8v4o
(´・ω・`)お早うがな。蒸し暑い朝の味噌カツの国だがな。

(´・ω・`)所で、猪や鹿の肉は、美味いのかいな。

駆除した猪・鹿、うまい使い道…食肉で特産に : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100821-OYT1T00136.htm

(´・ω・`)と思ったら地域限定なんだろうけど、CoCo壱番屋であったがな。

食わず嫌いはもったいない!CoCo壱番屋「鹿カレー」
http://shigahochi.co.jp/info.php?type=article&id=A0004585

(´・ω・`)こんなのもあったがな。

イノシシカレー
http://www.tosaichi.jp/SHOP/inc-316.html

(´・ω・`)一度、試してみたいがな。
99M7.74(関西):2010/08/21(土) 18:06:20.49 ID:w7XbNLaN
(´・ω・`)
100味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/08/22(日) 06:37:49.78 ID:YaZjZUeN
(´・ω・`)お早うがな。今日の予想最高気温が35℃の味噌カツの国だがな。

(´・ω・`)今年は、暑い上に蒸すがな。

熱中症猛威 4.5倍 : 長野 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagano/news/20100820-OYT8T01087.htm

(´・ω・`)水分の補給もそうだけど、塩分の補給も重要だと聞いているがな。
(´・ω・`)で、塩分って、どう補給するんかいな。味噌汁飲めばいいんかいな。

失った水と塩分取り戻そう|熱中症を予防しよう|大塚製薬
http://www.otsuka.co.jp/health/heatdisorder/care_05/index.html

(´・ω・`)1リットルの水に、ティースプーン半分の食塩(2g)かいな。

熱中症予防には“麦茶と梅干”がお勧め - ニュース - nikkei BPnet
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/386/386788.html

(´・ω・`)梅干は良いがな。
101シベリア消印の本アラバマ州民(北海道):2010/08/22(日) 16:47:24.60 ID:O3AWdqRD
(´・ω・`)秋の風を感じて秋の虫の音も聞こえた本アラバマ州からですがな
(´・ω・`)おバカちゃんのせいで3ヶ月規制コースで
(´・ω・`)せっかくメモリー増やして快適サーフィンでも思うたら11月まで出入り禁止ですがな

(´・ω・`)さて神々の国のはなしですがな
(´・ω・`)蜆を食べて海産物を食べればまじめになれますがな?
(´・ω・`)それにしてもさんまが今年はちょいと高めですがな
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282444919/
【話題】島根県民はまじめで誠実!税徴収率も投票率も全国1位

(´・ω・`)アルミもエコにはいいですが、質実剛健の鉄は見ててノスタリジックになりますがな
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201008220022.html
国内最古級電車の操縦楽しむ<動画あり>

(´・ω・`)さて・・・復活する11月にはこげなニュースが駆け巡るのは勘弁ですがな
(´・ω・`)その前にその頃は誰が総理なんだろうがな?
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282447102/
【話題】超円高 70円台突入で 日本は失業地獄 政治の無策がこのまま続けば、日本は失業したエリート社員や工場労働者であふれる★5

(´・ω・`)逆輸入されたらお値段デフレですがな?
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1281333496/
【自動車】タイでプリウス生産へ アジアでもエコカー戦略加速--トヨタ
102シベリア消印の本アラバマ州民 (大阪府):2010/08/23(月) 22:28:23.57 ID:yQ3nIl+b
(´・ω・`)どえりゃー暑い本アラバマ州からですがな
(´・ω・`)それにしても日が短くなりましたがな
(´・ω・`)秋の気配と真夏のパワーが混在してますがな

(´・ω・`)防災拠点のために新築をすると財政難時に無駄遣いと攻められ
(´・ω・`)いざ災害が起きて拠点が機能不全になると不作為とやら〜
(´・ω・`)お上もバランスが難しいですがな
ttp://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20100811ddlk22040184000c.html
駿河湾震源地震:震度6弱、発生1年 耐震化、関心薄れ /静岡

(´・ω・`)さて、文明の利器を手に入れたら次は人間様の意識が必要ですがな
(´・ω・`)もっとも地震のみ囚われるのもあれですが、少なくとも活用していきたいですがな
ttp://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201008230008.html
NHK、地デジによる緊急地震速報の迅速化サービス開始

(´・ω・`)対岸の火事では済まされないと阪神・淡路大震災で経験しましたがな
(´・ω・`)倭の国では瑕疵担保責任など法律は変わって善処したと信じたいですがな
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20100824k0000m030047000c.html
中国土石流:砂防ダム手抜き工事疑惑など人災批判
103偽装表示(福井県):2010/08/24(火) 21:27:30.13 ID:bYQBtDk2
(´・ω・`)処暑の翌日だからかなんとなく涼しい35℃、当分は水分補給に留意する必要がありますがな
(´・ω・`)塩分補給だけでなく糖分も重要ですたい、ケチなので自家製のを飲んどりますがな

(´・ω・`)書き込みに不自由する人多数ですばってが、携帯も大規模規制が始まったようで
(´・ω・`)出先での交通情報の発信はTwitterでやれってか、まったく

(´・ω・`)皆様の御部屋に是非、今ならラジオもセットで御提供
耐震避難カプセル(特許公開2009-191472)
ttp://www2.ipdl.inpit.go.jp/begin/BE_DETAIL_MAIN.cgi?sType=0&sMenu=1&sBpos=1&sPos=1&sFile=TimeDir_18/mainstr1282470811406.mst&sTime=0

ユニデン、FM放送を使った地震津波警報機「EWR200」〜緊急地震速報と緊急警報放送の両方に対応
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20100824_388900.html
104シベリア消印の本アラバマ州民(空):2010/08/26(木) 23:32:29.14 ID:YRpf5cUi
(´・ω・`)ウィルス疑惑は晴れつつあるけど2重規制なのね
(´・ω・`)一時期の酷暑に比べたらいくぶん日が和らいだ本アラバマ州からですがな
(´・ω・`)朝の涼しいうちにちょいと歩いただけでも汗が出てくるのね

(´・ω・`)この暑さでもカレーだけはいけますがな
(´・ω・`)横須賀では葉山牛使ってるからちょいとお値段高めですがな
(´・ω・`)いつも疑問ですが同じカレールーを使っても各家庭で味がせんぜぇん違いますがな
(´・ω・`)日本人好みの繊細の料理かもしれませんがな
伝統の「海軍カレー」 自衛艦メニューに今も 発祥の地・佐世保でブーム
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/193254

(´・ω・`)あと4ヶ月で今年も終わりますがな
(´・ω・`)11月でも半袖・・・スタイルはちょいと違和感ありますがな
ttp://www.shizushin.com/news/culture/topix/2010082601000789.htm
夏の終わり告げる「吉田の火祭り」 富士山北麓で炎赤々
伝統の「海軍カレー」 自衛艦メニューに今も 発祥の地・佐世保でブーム
105偽装表示(アラバマ州):2010/08/28(土) 02:10:26.76 ID:F1wnIhDG
(´・ω・`)カレーに一家言ある味噌カツ先生は例のカレーに挑戦したのやら
(´・ω・`)明治のカレーのレシピは蛙の肉を使ったとか、味はチキンカレー系統ってことですやろ

食事前に水を2杯飲むとやせるという研究結果が発表される
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100827_drinking_water_help_weight_loss/

(´・ω・`)風が吹くので35℃でも涼しいと勘違いしますた
(´・ω・`)涼しいと感じるのは良いけど、風邪を引きそうで困りますです
106シベリア消印の本アラバマ州民(岐阜県):2010/08/28(土) 04:45:05.55 ID:x2mO0ntf
(´・ω・`)情報が錯綜してますが3ヵ月コースみたいな本アラバマ州民からですがな
(´・ω・`)かつて東京砂漠なんて言葉が電波を通して発していましたが
(´・ω・`)東京サウナに変更要請したいですがな

(´・ω・`)サービス精神や過剰な利便性ってもんも考えもんですがな
(´・ω・`)売るほうは差別化もせにゃ〜いかんしジレンマではありますがな
(´・ω・`)夜は寝る世界とは死後になってますがな
ttp://sankei.jp.msn.com/science/science/100826/scn1008260941001-n1.htm
日本人の生活様式「地球が2つ必要」 WWFが初の報告書

(´・ω・`)情報量が違うから認めますがな
(´・ω・`)ともあれ、いつもネットでお世話になってますがな
(´・ω・`)情報量に見合った処理能力のお頭があるか・・・自戒しますがな。。。
ttp://www.sannichi.co.jp/kyodo/news2.php?genre=Lifestyle/Human_Interest&newsitemid=2010082601000828
新聞全103紙が初の一斉広告「紙」の普遍的価値訴える
107味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/08/28(土) 08:39:31.76 ID:+rMiRuSg
(´・ω・`)お早うがな。延々と予想最高気温が34〜35℃の味噌カツの国だがな。

(´・ω・`)やっと実用化かいな。どの程度の発電量を見込めるのやろか。

海洋発電所を2012年度に建設…波力など利用 : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20100825-OYT1T00692.htm

(´・ω・`)所で、昨日、七味唐辛子ふりかけなるものを買ったがな。

マルアイ|ご家庭用商品|ふりかけ・混ぜご飯|化学調味料無添加ふりかけ
http://www.kk-maruai.co.jp/products/home/fur01/index.html#fur01-05

(´・ω・`)どんな味やろか。
108シベリア消印の本アラバマ州民(茨城県):2010/08/29(日) 02:27:25.95 ID:a1IGwnCw
(´・ω・`)確実に秋の足音は忍び寄るがまだ本流になれず・・・本日もあつぅ〜ございましたがな
(´・ω・`)晩夏のお知らせか?夕日に映える入道雲を複数みましたがな
(´・ω・`)夜は風がやや冷たく感じた本アラバマ州からですがな

(´・ω・`)はよーせい!
(´・ω・`)グモで遅延はもうこりごりですがな
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010082801000030.html
38路線の449駅で設置 転落防止のホーム柵など

(´・ω・`)ともあれ、エアコンの排熱も原因にあり快適差と相反するものがありますがな
(´・ω・`)多くのビルで採用になると水不足でダム建設など・・・どこぞのお方が言い出しそうですがな
(´・ω・`)水メジャーには関係ないはなしではありますが
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100828-OYT1T00616.htm
ビルごと水冷、猛暑に対処…大規模実験進行中

(´・ω・`)どーでもいいことですが・・・混ぜない!左右どちらでも・・ですがな
(´・ω・`)辛めがスキですがな
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283000452/
【話題】 カレーライス「混ぜない派」63%、「混ぜる派」36%…ご飯とルー、どちらが右側か気になる人も
109味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/08/29(日) 06:30:03.27 ID:zSuWKDRE
(´・ω・`)お早うがな。昨日は所要で名古屋に行ってきたがな。
(´・ω・`)暑いがな。で、用を済ませたら速攻で電車に乗ったがな。
(´・ω・`)長時間、野外に居ると死ぬがな。
(´・ω・`)体力が落ちたんかいな。

夏バテ防止・解消のメニュー&食材 - 夏バテ防止、対策&解消法!
http://natsubate.x8q.net/002/ent1053.html

(´・ω・`)納豆、梅干が良いんかいな。でも手元に無いし。

(´・ω・`)これなら有るがな。

明治製菓:LOLA(ローラ) - マルチビタミン
http://www.meiji.co.jp/health/lola/products/multi_v.html

明治製菓:LOLA(ローラ) - ビタミンC
http://www.meiji.co.jp/health/lola/products/vc.html
110シベリア消印の本アラバマ州民(dion軍):2010/08/30(月) 21:39:33.12 ID:13xfnTDH
(´・ω・`)昨日メガネをこうて値段の安さにびっくりした本アラバマ州からですがな
(´・ω・`)ド近眼にて5万円は覚悟してましたが半分で済みまして・・・
(´・ω・`)あらゆる所で価格破壊が進んでおると実感しましたがな
(´・ω・`)なお、耐久性は買ったばかりだから知らんがな

(´・ω・`)悲しいニュースですがな
(´・ω・`)メンコは小学生のスタンダードでしたがな
ttp://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2010082919520343/
瓶牛乳の紙ぶた消える 

(´・ω・`)デパートって独特な雰囲気があっておガキちゃんの頃は独りでは行ってはいけない
空気を感じてましたがな
(´・ω・`)折りたたみ傘をこちらで買わして頂き、今でも大丸と松坂屋はあちきのブルジョワの
双璧ですがな
(´・ω・`)アラバマ州では上野と八重洲口ですが・・・ちぃーと遠いですがな
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1283086192/
【百貨店】松坂屋名古屋駅店 36年の歴史に幕 最終日の来店客は8万人

(´・ω・`)夏バテのドリンク、これならストックがたくさんあるがな
(´・ω・`)秋限定の秋○や秋○など・・・ちょいと濃い目でうまーですがな
ttp://news.kanaloco.jp/localnews/article/1008300020/
酒蔵は夏も大忙し、海老名や厚木の蔵元でビール・みその“二毛作”盛ん/神奈川
111シベリア消印の本アラバマ州民(dion軍):2010/08/31(火) 22:47:36.15 ID:RdDwUAA8
(´・ω・`)朝の電車は平常通りに混み出した本アラバマ州からですがな
(´・ω・`)駅のホームで電車を待ちながらブレックファーストをしてるお方を見て・・・

(´・ω・`)ちょいと早めに出てカフェ飲みながら読書と妄想できますがな
(´・ω・`)それとも瀬戸内海の不思議に思いを馳せるのもいいですがな
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/100831/biz1008311625023-n1.htm

(´・ω・`)さてさて・・・海底でも猛暑の影響ですがな?
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0003379855.shtml
瀬戸内海、泡立つ不思議 温泉やガス発生説も
朝マック、ドリンクとの「コンビ」セット200円のキャンペーン実施

(´・ω・`)人間にとっても今年の酷暑は事故ですがな
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0003377982.shtml
酷暑でミミズも悲鳴! アスファルトで大量死
112偽装表示(大阪府):2010/08/31(火) 23:00:08.76 ID:sfwEGPC0
(´・ω・`)明日のイベントの告知の為に、プレートちゃんが全国各地で広報活動を展開しとりますがな
内閣府防災情報のページ
ttp://www.bousai.go.jp/

(´・ω・`)価格破壊とはちと違うけど、日本車なのに外国製だったなんてことが増えそうやな
(´・ω・`)家電製品などでは当たり前やけど、海外生産ばかりをしている会社ってのは日本にどの程度貢献しているのやら

(´・ω・`)南シナ海で台風がジェットストリームアタックするので、こっちの方はフェーン現象が発生するやろな
(´・ω・`)…ビタミンB6で夏バテを予防せにゃならんがな、ほんと今年は暑いですたい
113M7.74(大阪府):2010/09/01(水) 02:40:34.32 ID:Wc1CrwCy

哀れな中年オヤジの遠吠えが、今日も夜空にこだまする…
あぁ…情けない、 あぁ…見苦しい。
早く市ねばいいのに…
そんな加齢臭漂う腐った中年オヤジの憩いの場w 
糞が集う糞スレのパイオニアw  
(´・ω・`)しらんがなシリーズ!! 堂々のラインナップ!!
私も読んでますwww


ヽ(´・ω・`)ノ凹
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1282471458/

(´・ω・`)しらんがな408やがな
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1281701500/

(´・ω・`)しらんがな仮住まいやがな
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1280663466/

(´・ω・`) しらんがなだぜ? ( ̄ー ̄)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1280816309/

しらんがな405やがな
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1279085540/

(´・ω・`)しらんがな400やがな
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1276010227/

祝 ! (´・ω・`)しらんがな400 !! やがな
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1275538632/

【ウンコ】(´・ω・`)糞スレしらんがな392やがな【ババ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1269346573/

(´・ω・`) しらんがな別館
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1268904716/

(´・ω・`)知らんがな村一丁目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1248566511/

(´・ω・`) コテさんOK元祖しらんがな97
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1238940859/

(´・ω・`)真しらんがな パート6やがな
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1206793520/


(´;ω;`) ↓30代50代のしらんがなも忘れないでネ! ボク、待ってるw
 つ白

(´・ω・`)しらんがな1やがな
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1270467656/

50代の(´・ω・`)知らんがな17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1280284922/
114偽装表示(福岡県):2010/09/03(金) 00:46:14.18 ID:l9uE1xYT
(´・ω・`)早いもので9月、皆様方に於かれましては来年の準備はお進みでしょうか
(´・ω・`)もうそろそろボケがボケでなくなりつつありますがな
(´・ω・`)過去113年で最も暑い夏で今も暑いけど、日没の時間は秋が来ていることを示しとるがな

(´・ω・`)防災ずきんちゃん危機一髪、大人用も似たり寄ったりやろな
子ども用防災頭巾の安全性
ttp://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20100901_1.html

(´・ω・`)豚がH5N1型に感染しているのが発見されたとか、これからは新型に要注意とのこと
シャープ、プラズマクラスター技術の過去・現在・未来〜モバイル型イオン発生機が拓く新境地とは
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/ohkawara/20100830_390113.html
115シベリア消印の本アラバマ州民 (大阪府):2010/09/03(金) 23:23:47.80 ID:KweYTywh
(´・ω・`)本アラバマ州より、秋の夜長をいかがお過ごしですがな?
(´・ω・`)連日連夜の酷暑にちょいと海でも行きたくなる今日この頃ですがな
(´・ω・`)来年の話をすると鬼が笑うので鬼が抱腹絶倒するはなしですがな

(´・ω・`)2112年に工場で製造されたそうですが、時空を超えますがお誕生日ですがな
(´・ω・`)我々は手塚先生と藤子先生の未来は果たして実現したか?
(´・ω・`)リニアをアシモで着実に近づいていますがな
(´・ω・`)さて・・・個々はと・・・
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100903-00000025-rps-bus_all
9月3日はドラえもんの誕生日…記念ドラッチ発売

(´・ω・`)異教徒ではありませんが神の見えざる手と戦こうてますがな
(´・ω・`)こちらもメジャーに抑えられまた治癒薬を奔走する事態になるますのがな?
ttp://www.asahi.com/science/update/0901/TKY201008310544.html?ref=rss
致死率高い鳥インフル、人間に感染しやすい型に変異
116味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/09/04(土) 08:25:20.15 ID:dv7/8SyB
(´・ω・`)お早うがな。今日の予想最高気温が38℃の味噌カツの国だがな。

あと1週間も続くの…猛暑、原因は二つの高気圧 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100903-OYT1T01029.htm?from=main4
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100904-373912-1-L.jpg

(´・ω・`)何時まで、続くこの暑さ。おかげで夏痩せしたがな。

(´・ω・`)でも食べないと、体力が落ちるがな。
(´・ω・`)で、ここ一週間、少し食べる量を増やしたがな。
(´・ω・`)でも、熱いものは食いたくないがな。

冷たい味噌汁「ひやしる」: SHINOblog
http://shinobu.cocolog-nifty.com/apty/2005/09/post_9143.html

(´・ω・`)冷めた味噌汁と、あんまり変わらんがな。
117味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/09/05(日) 06:29:31.69 ID:QkXrDuMh
(´・ω・`)お早うがな。今の外気温が24℃の味噌カツの国だがな。
(´・ω・`)こんなの見つけたがな。

http://spa-gourmet.cocolog-nifty.com/gourmet/images/2010/07/27/a300_rimg0401.jpg

(´・ω・`)地獄ラーメンは聞いたことがあるけど、きしめんで実現とは。
(´・ω・`)今度、挑戦するがな。

118偽装表示(千葉県):2010/09/05(日) 22:03:11.12 ID:Pb3RKFf5
(´・ω・`)…恐怖、きしめん地獄
(´・ω・`)冷やしカレーなんて馬鹿げた文字列が浮かんだけど、それが実在すると知って吃驚

(´・ω・`)あと102年ほどで青ダヌキが量産されるかと思うと胸が熱くなるがな
(´・ω・`)で、今から102年前にT型フォードができて、大量生産大量消費社会が花開いたけど、あと何年そういう構造が続くのやら

(´・ω・`)全国的には胸よりも気温の方が暑い日曜やけど、我が福岡民国は南からの雨雲のおかげで33℃と涼しいがな
(´;ω;`)しかし明日は台風により熱風が吹きそうで嫌ですと
119偽装表示(青森県):2010/09/08(水) 22:18:51.77 ID:FgQsa84h
(´・ω・`)ここ3日ぐらい台風9号のおかげで涼しくって夏の疲れが和らいどりますがな
(´・ω・`)台風って何それって感じやけど、Kanagawaとかゆー大都会や本アラバマ州は水害が発生しとりますな

(´・ω・`)先程、長崎の方で地震が立て続けに発生しましたがな
ユニデン「地震津波警報機 EWR200」〜停電時でも受信できる地震津波警報機
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/yajreview/20100901_390585.html

(´・ω・`)この板もお世話になっていた元live28ことkamome(本名tiger3551)さんが固定記憶装置不全で倒れますた
(´・ω・`)危機管理という点では鯖に板を詰め込まない方が良かろうばってが、鯖が少ない方が費用は少なかろうし
120味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/09/11(土) 09:20:12.74 ID:4B8++5VM
(´・ω・`)お早うがな。ようやく朝晩が涼しくなった味噌カツの国だがな。

(´・ω・`)猛暑の次は、寒い冬かいな。

時事ドットコム:ラニーニャ、冬まで続く=北日本除き寒くなる?−気象庁
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010091000851

(´・ω・`)今晩はお楽しみだがな。

時事ドットコム:「みちびき」今夜打ち上げ=発射台にH2A移動−種子島宇宙センター
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010091100094
121偽装表示(青森県):2010/09/12(日) 18:51:06.49 ID:dCcjY3oQ
(´・ω・`)18時半現在、福岡民国は金色の光に包まれとりますがな
(´・ω・`)天気予報通りに西の方から雷を伴った雨雲が来たけど、雨傘を持っていない人が大勢いましたがな
(´・ω・`)冷夏になるはずが猛暑、その後は厳しい冬だなんて極端から極端で嫌ですと

(´・ω・`)みちびきは今のところ無事のようやな
(´・ω・`)来年辺りに日本でも電気飛行機が飛びそうやな、研究が順調ならば
未来型航空機技術の研究
ttp://www.apg.jaxa.jp/research/mujinkimirai/miraigata.html
122偽装表示(青森県):2010/09/13(月) 22:01:21.74 ID:WOL5ed+P
(´・ω・`)いろいろな人の手を煩わせて到達するレスやけど、今日は青森で揺れたようで
(´・ω・`)北海道の森谷先生は予知できたのですやろか
(´・ω・`)しかし本アラバマはプリンの上にあるので遠くの地震にも関らず揺すられたようで

(´・ω・`)朝、20.6℃になりましたがな、どこにこの冷たさが隠れとったんかいな
(´・ω・`)風邪でも引いて病院で多剤耐性菌でも貰ってきたら大変ですたい
ダイキンのストリーマ放電、結核菌の分解・除去にも効果〜“医療用途や院内感染対策に期待”
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20100907_392158.html
123シベリア消印の本アラバマ州民(関西地方):2010/09/14(火) 03:13:57.01 ID:zkM1Ql7U
(´・ω・`)同じく色々な人の力でレスが配達してもらってる本アラバマ州民からですがな
(´・ω・`)地震より眼下の敵はゲリラ豪雨ですがな
(´・ω・`)打ち水効果にしてはちぃーと偏頗的ですがな

(´・ω・`)個人的ですがロッドアンテナにリード線を巻き付けて外に出したらクリアーにF電波を拾いましたがな
(´・ω・`)これで情報格差から一歩先を行きましたがな
(´・ω・`)随分安くなりましたが・・・どこぞに買収されてレッドリストにエントリーされるかちょいと心配ですがな
ttp://products.jp.sanyo.com/products/icr/ICR-RS110MF_S/index.html
ICR-RS110MF(S)

(´・ω・`)さて、新幹線が果たして地元に有益か?
(´・ω・`)地元の足の在来線の凋落を生み出しただけとの見方もありますがな
(´・ω・`)アラバマ州民のエゴとしては静かな田舎を求めますが・・・
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100913-OYT1T00720.htm?from=y10
懐かし在来線の旅…「はつかり」片道1回の復活

(´・ω・`)広島のベンツって復活しないんですがな?
(´・ω・`)フォード流だから別会社でないと無理ですがな?
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284385996/
【経済】マツダ「ロードスター」一気にEV移行も
124M7.74(新潟県):2010/09/14(火) 08:24:53.87 ID:b/NGRGTv
(´・ω・`)この選挙もギネス並みだがな

平成22年9月12日 新潟県胎内市議会議員一般議員選挙
http://www.city.tainai.niigata.jp/senkyo/kaihyoujyoukyou/kaihyoujyoukyou.html

(当)松浦  ふじお  646
(落)佐藤 としかつ  645.941
(落)高橋 のぶゆき  645.290
125偽装表示(青森県):2010/09/15(水) 00:33:05.43 ID:1/6W+l4Z
(´-ω-`)…誰か小数点以下の票を投票しとるがな
(´・ω・`)選挙ゆーたらミンス党の党首はカンガンス先生になりましたの、国会議員は汚沢先生を押してたようやけど
(´・ω・`)今は政権を安定すべき時という党員や地方議員の意向が勝ったようで

(´・ω・`)ハイアールが本格上陸ってことで、マネシタの廉価版ブランドとしてサニョを残さないのかねぇ
(´・ω・`)鳥取三洋の炊飯器とかエネループとかゴリラとか高いブランド力を有する商品もありますけどな
三洋、米から米粉パンが作れるGOPAN専用の「小麦グルテン」〜入手ルート確保のため、自社で専用商品を用意
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20100910_392987.html

(´・ω・`)セダン冬の時代、売れていないのに上級セダンも扱うホンダは我慢強いのかしらん
マツダ、“動き”を表現した新デザインテーマ「魂動(こどう)」発表 魂動を体現したコンセプトカー「靭(SHINARI)」をあわせて公開
ttp://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20100903_391550.html
126シベリア消印の本アラバマ州民(東京都):2010/09/16(木) 00:26:47.87 ID:CgUy5HiU
(´・ω・`)酷暑jから一転秋らしくなった本アラバマ州からですがな
(´・ω・`)いや〜突然でおにゃのこの心と秋の空か
?ミンスと秋の空ですがな?
(´・ω・`)ともあれ・・・

(´・ω・`)紅葉の見ごろが12月って・・・
(´・ω・`)クリスマスの歌を聞きながら紅葉見物の時代も間近?ですがな?
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010091501000653.html
秋の紅葉、色鮮やか ウェザーニューズ予想

(´・ω・`)禁鳥の秋、日本の秋ですがな
(´・ω・`)ケミカル・ボムの準備はいかがですがな?
蚊の季節、これから本番? 猛暑と少雨で今夏は減少
ttp://www.asahi.com/science/update/0913/OSK201009130046.html?ref=rss

(´・ω・`)神隠しの正体が解明されつつありますがな
(´・ω・`)ハッチって繊細なのね
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2010091590121910.html
「消えるミツバチ」謎解明か 名大院、関係タンパク質発見

(´・ω・`)さて個人的ですが・・・いかにすべきがな
ttp://www.nnn.co.jp/news/100915/20100915007.html
たばこ大幅値上げ 県内各所に影響
127M7.74(アラバマ州):2010/09/17(金) 23:51:38.58 ID:/0C+5YCL
(´・ω・`)やっと運営から許可が出て書き込みができる本アラバマ州からですがな
(´・ω・`)お外で煙をくゆらせながらボッ-とするのがスキでしたが・・・
(´・ω・`)地方税ではなくお医者さんにお布施しますがな
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010091601000822.html
値上げで「禁煙挑戦」53% 最高は沖縄、最低は奈良

(´・ω・`)税金は使わないみたいですが・・・大阪までの方がペイはすると思いますがな
(´・ω・`)それにしてもいかに?膨大なお金を調達するんですがな?
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1284692747/
【鉄道】リニア、「まずは東京―名古屋」を…JR東海社長、先行着工を強調

(´・ω・`)盲点でしたがな
(´・ω・`)リニアを作れる国ですがなローテクも・・・
(´・ω・`)いえ税金の無駄ですからこのままでお願いしますですがな
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284708997/
国際】北朝鮮の木と布でできたプロペラ機に「ステルス機能」 レーダーが感知せず、米が警告
128味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/09/18(土) 06:40:48.92 ID:CVIxHyOA
(´・ω・`)お早うがな。涼しく快適な朝の味噌カツの国だがな。

(´・ω・`)ニューヨークで竜巻だそうだがな。

NYで竜巻か 被害相次ぐ NHKニュース
http://www.nhk.or.jp/news/html/20100918/t10014069311000.html

(´・ω・`)今年の夏は、異常に暑かったがな。
(´・ω・`)おかげで、体力の消耗が著しいがな。
(´・ω・`)夏バテ防止には、味噌が良いそうだがな。

赤味噌ベースの「もつつけ麺」で夏バテ解消! : もつ焼き 煮こみ 三六 八重洲店 [食べログ]
http://r.tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13111353/dtlrvwlst/1844540/
129偽装表示(千葉県):2010/09/18(土) 22:55:10.52 ID:6ySeSfOk
ヽ(д`ヽ)。。オロオロ。。(ノ´д)ノ

(´・ω・`)昨日から蒸し暑かとです、涼しさに体が慣れてきた頃に湿度が高くならなくとも

(´・ω・`)結論から申しますと米帝の高級軍人とて所詮は公務員、自分の組織に予算を引っ張りたいだけと
(´・ω・`)Antonov An-2は、プロペラが木で水平尾翼とフラップが羽布張りなだけで残りは金属製ですがな
(´-ω-`)工作員を送り込むなら潜水艦やろ、なにせ気づかれずにコルベットをあぼーんできるぐらいやし

(´・ω・`)タバコの前に喫煙具の値上げが待っとるがな、余計なカラクリで安全性が向上するのかねぇ
130味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/09/19(日) 05:49:54.12 ID:FzevtUoT
(´・ω・`)お早うがな。爽やかな朝の味噌カツの国だがな。

(´・ω・`)H2Aで、2段エンジンの再々着火を行うそうだがな。
<H2Aロケット>受注増狙い大幅改良 3年後打ち上げ目標 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100917-00000007-mai-bus_all

(´・ω・`)これからも、頑張って欲しいがな。

(´・ω・`)所で、こんなものをGETしたがな。

サッポロ一番 | 製品情報 - サッポロ一番 担々麺
http://www.sanyofoods.co.jp/products/more/more_product_0097.html
http://3748.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/08/23/aramen01.jpg

(´・ω・`)まだ食べていないけど、どんな味やろか。
(´・ω・`)ほんまもんの坦々麺には、及ばないだろうけど、美味しければ良いがな。
131M7.74(アラバマ州):2010/09/19(日) 19:52:32.10 ID:vMc0nwwj
小麦粉無いならカレーパンの生地を米粉にしたらいい
揚げるから三等米でもいい
132M7.74(アラバマ州):2010/09/20(月) 17:48:53.68 ID:AwKISF4L
(´・ω・`)アラバマのお隣町で開催している催しに行こうと思いましたが・・・
(´・ω・`)人出が多く断念したヘタレの本アラバマ州民からですがな
(´・ω・`)高カロリーがちょいと気になりますがな
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100920-OYT1T00343.htm?from=y10
B級グランプリ、鳥もつ煮はそば店発祥

(´・ω・`)コゲな事実もあるから津波警報が出されたら改めて高台に避難を!と思いますがな
(´・ω・`)化粧庁の津波情報も来なかったケースが多々ありますが
(´・ω・`)自然は人知を超えてることを認識させるのが肝要とも思いますがな
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100919-OYT1T00850.htm
海底地滑りが津波増幅…静岡沖地震では6倍に

(´・ω・`)自然の送りものですがな
(´・ω・`)アラバマ州の保養地ですが周辺より宿の相場が2〜3割高ですが
(´・ω・`)昨今の経済状態で日帰り温泉も進出してきましたがな
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100919-OYT1T00544.htm?from=navr
箱根・仙石原は一面の黄金色、ススキの季節

(´・ω・`)人知を尽くして自然と闘う・・・
(´・ω・`)なにやら壮大な計画にて夢物語みたいですがな
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1284965232/
【知的財産】潜水艦使い海水温度下げて台風を抑制 三重の会社が特許
133M7.74(アラバマ州):2010/09/20(月) 18:21:21.47 ID:5tWV/IuZ
八戸は青森だからリンゴとニンニク使ってカレーでも作ればいいのに
134偽装表示(青森県):2010/09/21(火) 23:05:05.70 ID:HrIqCU/7
(´・ω・`)粳米の米粉だけではパンは難しいようで、もち米の米粉を使うか小麦グルテンが必要ですがな

(´・ω・`)Geo-Engineeringの最重要点は制御に伴って弊害が発生しないかどうかやと思いますです

(´・ω・`)そういや味噌カツ国の新しい名産品にMRJが加わったようで
(´・ω・`)航空機業界は裾野が広いから是非とも成功してもらわないと
(´・ω・`)そんな飛行機を作っている各務ヶ原はキムチ鍋でB-1グランプリの上位入賞をしとるがな
135M7.74(アラバマ州):2010/09/21(火) 23:46:14.60 ID:3lrNXDp4
(´・ω・`)ちょいとしつこい残暑の本アラバマ州からですがな
(´・ω・`)今年最後?のアイスを買って秋を待ちますがな?
(´・ω・`)さて・・・今は秋?晩夏?がな

(´・ω・`)天才と狂人は紙一重と言われてますが・・・
(´・ω・`)巨頭も単なる出世街道の官僚機構だったのね
(´・ω・`)ふと特高を思い出しましたがな
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2010092190194914.html
エース検事で「強引な面あった」 大阪地検特捜部

(´・ω・`)分別!分別!・・・
(´・ω・`)プラゴミが一番ウェイトが高いのがネックですがな
ttp://www.shizushin.com/news/local/east/20100921000000000065.htm
生ごみ分別、堆肥化 市内全域に拡大へ 御殿場

(´・ω・`)グレーン時間帯にはお気をつけあそばせですがな
(´・ω・`)自戒を込めてですがな
ttp://www.shizushin.com/news/social/shizuoka/20100921000000000064.htm
夕暮れ時事故防止重点 秋の交通安全運動スタート
136M7.74(アラバマ州):2010/09/22(水) 16:09:49.26 ID:hHKS349e
秋の気配です 食欲全開の季節 読書の季節
あみは小さな宇宙人を買ってきたから読む
137M7.74(catv?):2010/09/22(水) 17:20:49.96 ID:P49S/sJN
湿った屁こいたら実が出たwww
138M7.74(アラバマ州):2010/09/22(水) 19:26:08.70 ID:4HHnYPsP
そこでオムツ
139M7.74(アラバマ州):2010/09/22(水) 22:47:07.45 ID:jgfi3r7h
(´・ω・`)中秋の名月が見えない本アラバマ州からですがな
(´・ω・`)でも日中はあちぃかったがな〜
(´・ω・`)さて秋の長雨・・・ではなくゲリラの残党が夜半からやってくるそうですがな

(´・ω・`)食欲の秋か?デフレが続く秋か?判断は迷いますが・・・
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100922-OYT1T00829.htm
牛丼値下げ、すき家「並」250円…松屋追随か

(´・ω・`)デフレではないですが・・・一瞬、三河自動車か浜松自動車かと思いましたがな
(´・ω・`)質感は知らんけど随分お安くなってますがな
(´・ω・`)なにやらかつての日本車が米帝国に進出した時みたいに歴史は繰り返す?ですがな
ttp://response.jp/article/2010/09/22/145409.html
ヒュンダイ、米中型セダン市場で日産超え ソナタが初の3位に

(´・ω・`)ともあれ、ちょいと気が早いですが、ふつうみたいですがな
(´・ω・`)中庸でOK?ですがな
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010092201000624.html
猛暑のち「やや寒」? 気象庁が今冬の予報
140M7.74(アラバマ州):2010/09/23(木) 11:07:53.64 ID:GyQfIg2B
ズンダ団子 ゴマ団子 醤油団子 くるみ団子 餡団子 
白玉粉は秋田産
141偽装表示(青森県):2010/09/23(木) 22:33:49.24 ID:ASWj05mA
お月見団子の作り方
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/73357/2/
間に合ってないけど(゚ε゚)キニシナイ!!

(´・ω・`)昨晩の雨の影響か冷えますと、気温が高くなったり低くなったりと体調の管理がアレですたい
(´・ω・`)ジオエンジニアリングの話で、NYで下水道のネズミ退治にオポッサムを放ったらそれが増えて困ったという話を思い出しますた
(´・ω・`)決定が早いけど正確な見通しができている訳じゃないってのもなんだかなぁ

(´・ω・`)そーいや街中の自転車は携帯をチェックしながらなんてのが多いですがな
(´・ω・`)あと、予測しながら運転してないのが丸分かり、自転車の運転は反射神経を競う競技ではないがな
142M7.74(アラバマ州):2010/09/24(金) 02:43:49.00 ID:Va41AVW+
団子と麦茶で月見
出来ない位空が曇ってる
143M7.74(catv?):2010/09/24(金) 17:11:22.79 ID:IH+0Xo14
>>142
それアナルにつめてカレー団子にしろや
144M7.74(アラバマ州):2010/09/24(金) 21:58:33.73 ID:6Mm3gzAz
(´・ω・`)昨日の豪雨以来冷えとります本アラバマ州民からですがな
(´・ω・`)暑い!暑い!と文句言い、今度は寒い!寒い!と文句をいう季節になりましたがな
(´・ω・`)衣替えが間に合ってませんがな
ttp://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20100924/201009241846_11750.shtml
乗鞍岳で初霜確認 平年並みも昨年より10日遅く

(´・ω・`)お茶とマロンも一考ですがな
ttp://www.chunichi.co.jp/ee/feature/photo/kuri_kinton/
栗きんとんができるまで

(´・ω・`)アラバマ州では曇りたまに微妙な雨で外は暗かったですが・・・
(´・ω・`)広島は晴れね、日本って広いですがな
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201009240163.html
空にいわし雲…秋色深まる朝

(´・ω・`)さて今週末に粛々と衣替えでもしますがな
(´・ω・`)粛々って意味は?ここまでにしときますがな
145味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/09/25(土) 06:07:21.18 ID:4o2ujhtR
(´・ω・`)お早うがな。外気温17℃の味噌カツの国だがな。

(´・ω・`)浮世のゴタゴタから離れて、星空の彼方に思いを馳せるのも良いがな。

131億光年かなたの銀河に「星の元祖」が存在か 宇宙史完成は間近
http://www.astroarts.co.jp/news/2010/09/24first_star/index-j.shtml

(´・ω・`)太陽の1000倍の質量ですか、さぞや派手な超新星爆発を起こしたやろな。
(´・ω・`)それが、次世代の星々の元になったんやな。

(´・ω・`)と言う事で、今日は日常のゴタゴタを忘れてマターリ過ごすがな。
(´・ω・`)サッポロ一番 担々麺でも食べようかいな。
146味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/09/26(日) 06:47:18.71 ID:dbETGPVT
(´・ω・`)お早うがな。外気温13℃の味噌カツの国だがな。
(´・ω・`)涼しいを通り越して寒いがな。
(´・ω・`)寒くなれば、温かいものが食いたくなるがな。

みそ煮込鍋うどん:生タイプ:鍋めん:寿がきや食品株式会社
http://www.sugakiya.co.jp/products/nama/nama_n_0488.html

寿がきや食品株式会社:商品情報:即席めん:フライめん
http://www.sugakiya.co.jp/products/sokuseki/soku_f_0095.html

(´・ω・`)調べたにら買い置きが無いがな。org
(´・ω・`)今週、調達するがな。
147M7.74(チベット自治区):2010/09/27(月) 22:02:46.99 ID:Qg0RCuLl
(´・ω・`)○亀製粉や花○うどんが勢いづいている本アラバマ州からですがな
(´・ω・`)香川や大阪らしく?煮込みはないのね
(´・ω・`)それにしてもどえりゃー寒いですがな

(´・ω・`)ガラパコスから雄叫びですがこれが世界基準ですがな?
(´・ω・`)山陽は独自路線で安売り路線にはいかせないで欲しいですがな
(´・ω・`)所々えー仕事してますがな
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100927-OYT1T00700.htm
パナソニック、割安家電を中国から逆輸入

(´・ω・`)エアコンをつけずに過ごして早や3日目ですがな
(´・ω・`)ともあれ、さてそろそろテレビの時期が来てしまいますがな
(´・ω・`)録画が携帯に転送できるなんて、世界もビックリ!ですがな
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/100927/bsb1009271633002-n1.htm
白物家電国内出荷額、30.8%増 8月、猛暑でエアコンなど好調

(´・ω・`)明け方の千葉都心での地震にはビックリしましたがな
(´・ω・`)最初、グラグラでおっ?でかいか?と思わせて・・・
(´・ω・`)震度1〜2で済みましたがな
(´・ω・`)久しぶりだから慣れてはいない本アラバマ州民ですがな
148偽装表示(dion軍):2010/09/27(月) 22:38:15.75 ID:5fRFgnc2
(`・ω・´)即席麺まで必要とされるとは、みそ煮込うどんの中毒性恐るべしだがや

(´・ω・`)空は曇りどころか冷たい雨、見上げても先行き不透明
(´・ω・`)中共は危険な存在という認識が日本国の政財官の皆様方に無かったことが驚きですがな
(´・ω・`)あの国のやっていることを見れば脅迫してくるぐらい想定の範囲内と思いますけどな

(´・ω・`)先日のTVで田嶋陽子がとにかく中国と話し合えば解決できると発言していて呆れるを通り越してしまったがな
(´・ω・`)朝貢の量を減らしてもらえるように懇願しろって意味でしょうけどな

(´・ω・`)貿易立国だからどこの国とも仲良くなんて自己洗脳が亡国への道ってか
(´・ω・`)外国は日本に資源を供給するものと信じきっている愚かしさ
(´・ω・`)外国が日本に牙を剥くということを想定している偉い人はおらんのですかいな
(´・ω・`)日本を敵視している相手だけにキャンキャン吼えるだけのネトウヨが役立たずなのは言うまでも無く
149偽装表示(青森県):2010/09/28(火) 00:48:06.67 ID:BoYJ1Q0W
(´・ω・`)地震にもいろいろな違いがあるものやな
(´・ω・`)時々気圧の変化で部屋全体の空気が動くと今でもビクッとしますがな
(´・ω・`)基本的に震源までの距離が近いからS波の到達が早くって身構えるのが困難と言うか

(´・ω・`)経団連の会長もトボケとりますな、自分らは宗主国様の御機嫌をうまく取って同胞をコキつかってふんぞり返るつもりですかね
(´・ω・`)昔は財界総理とか呼ばれていた地位だと思いますけどな

(´・ω・`)触媒の熱まで利用しる、蒸気タービンぐらい利用できるがな
パナソニック、触媒反応を用いた処理設備など最新のリサイクル技術を公開
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20100927_395713.html

(´;ω;`)漏れが巡回する複数のサイトが感染しとるがな、どこで感染するか分からんがな
マイクロアド広告サーバーが改ざん、Impress Watchほか複数メディアで影響
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100927_396326.html
150M7.74(チベット自治区):2010/09/28(火) 22:23:38.89 ID:V5iOrNQV
(´・ω・`)そして日中は豪雨だった本アラバマ州からですがな
(´・ω・`)思春期に荒れると言いますか〜季節の変わり目はちょいと荒れますがな
(´・ω・`)お隣の国の暴走にお付き合いをしてしまうのもどうかと思いもしますがな

(´・ω・`)内政の膿を外に向けるために・・・あえて奇行に出てみる
(´・ω・`)・・・にしても→ではありませんが、理解に苦しむ行動ですがな
(´・ω・`)ともあれ、経済では妙なことはマジ勘弁願いたいですがな
(´・ω・`)お仕事!お仕事!ですがな
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100928-OYT1T00937.htm
企業平均給与23万円減、過去最大の減少

(´・ω・`)セーフティーネットを設けず自由主義に走りすぎると苦労しますがな
(´・ω・`)マジメな人が報われる社会とは・・どこぞの方が過去に言っておられましたがな
(´・ω・`)挽回できる社会を!次の選挙の公約に・・・使ってもいいですがな
(´・ω・`)アイデア料金は頂きませんがな
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/200162
「再びホームレスに」防止 福岡市が2事業

(´・ω・`)歴史は繰り返す、朝貢外交も繰り返すのですがな?
151偽装表示(dion軍):2010/09/30(木) 01:33:34.78 ID:p/kuFTYJ
(´・ω・`)フグスマの方さで地面さグラグラ揺れ続けただよ
(´・ω・`)いつも思うのは、揺れることが分かっているような場所でなぜ地震予知研究かは研究を行わないのかということ

(´・ω・`)労働者を低賃金で働かせるしか能がない経営者が多いがな
(´・ω・`)低賃金っつーことは資産形成が困難、結局のところ国家が面倒を見ることとなるがな
(´・ω・`)国民は国家のリソースなんやから資本家は対価を支払うのが当然、自分のツケを国民全体におっかぶせるのは問題ではと

(´・ω・`)レアアースの輸入が出来るようになったとのことで喉元過ぎればという懸念がありますがな
(´・ω・`)永久磁石系の代替材料の開発は進んどるようですばってが、蛍光物質の代替物質の開発が進んでいないようなのが困りもの
(´・ω・`)これがないとレーザやら白色LEDの製造が出来なくなりますがな、もしかすると蛍光灯も危ないかも
152M7.74(チベット自治区):2010/09/30(木) 03:23:42.00 ID:19FeOIWn
(´・ω・`)携帯で緊急地震速報がメールで来ましたがマナーモードのため1時間後に
知った本アラバマ州民からですがな
(´・ω・`)宝の持ち腐れでしたがな
(´・ω・`)なお、アラバマ州では揺れは感じませんでしたがな

(´・ω・`)なにをいまさら・・・
(´・ω・`)ガラパコスがな?
(´・ω・`)それとも島国根性ですがな?
(´・ω・`)どこぞの三代続く将軍さまの国を笑えないですがな
ttp://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20100928-OYT1T01231.htm?from=y10
対日経済圧力 中国リスク回避へ分散化図れ(9月29日付・読売社説)

(´・ω・`)いまさらジローですが・・・世界初の急速な少子高齢化って対応できるんですがな?
(´・ω・`)官製エンゼル・プランなど新手をかつては出しましたが・・いまいちでしたがな
(´・ω・`)年金・介護保険なども・・・新聞報道通りですがな
(´・ω・`)世界に先駆けてですから、賛否両論はありますがお隣の成功体験の「漢江の奇跡」
ぐらいの革命案が欲しいですがな
ttp://www.sankeibiz.jp/macro/news/100929/mca1009292140025-n1.htm
猪口邦子氏が警鐘 子ども手当で少子化対策は無理 (1/3ページ)
153M7.74(チベット自治区):2010/09/30(木) 08:10:15.76 ID:o9V8R7CR
(´・ω・`)微震愉しいがな
154偽装表示(チベット自治区):2010/10/01(金) 22:26:58.36 ID:Nrtun+ey
(´・ω・`)さて10月、皆様方に於かれましては来年の準備は進んでおられましょうか
(´;ω;`)三ヶ月ぶりの自力書き込み、なんでも埋立屋「大阪」に仕立てたがる馬鹿とどこぞの飛行機学校に粘着した馬鹿のせいで長引いたがな

(´・ω・`)岩田屋は福岡の会社ではないのでどうでもいいけど、今日からタバコが値上がりしましたがな
(´・ω・`)刻みタバコの使用量が少ないっつーことで煙管が人気だとか、しかし女性が使うとぽまえはドロンジョ様かと

(´・ω・`)MRJが製造開始っつーことで飛行機ネタ
Iran unveils 'Bavar 2' stealth flying boat with machine gun and camera - 28 Sept. 2010
ttp://www.youtube.com/watch?v=qTIoezhRS3g

(´・ω・`)WIGとか地面効果翼機と呼ばれる飛行機の一種ですがな
(´・ω・`)イランでも製造可能ですがな、技術的ハードルよりも導入しようという意欲の方が越え難いもののようで
(´・ω・`)ステルスではないやろうけど機関銃搭載の兵器ですがな、こういうのが実戦に投入されて対抗策はあるのかいな
155M7.74(チベット自治区):2010/10/02(土) 01:16:49.73 ID:OzNfIJJF
(´・ω・`)週末は衣替え予定の本アラバマ州改めチベット自治区からですがな
(´・ω・`)1カートン4100円、節約に値上げ前に買いだめ・・・止める方が節約になると思いますがな
(´・ω・`)本日の某場所での喫煙所は満員御礼の札が立つくらい盛況ですがな
(´・ω・`)お医者さんに相談しよう〜がな、タバコネタ

(´・ω・`)値上げも痛いが時代の風は喫煙の自由→受動喫煙の弊害に風が流れてますがな
(´・ω・`)さて・・・
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/100906/biz1009060050000-n1.htm
禁煙関連市場が活況 たばこ値上げを前に火がつく

(´・ω・`)タスポの導入で自販機売り上げ減り、今回の大幅値上げで喫煙人口が減り・・・
(´・ω・`)タバコ屋さんて・・・最近は絶滅危惧種になりそうですがな
(´・ω・`)これも栄枯盛衰なんやろうがな?
(´・ω・`)さて・・・
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0003496210.shtml
「やめどきか…」「売り上げ減」 たばこ値上げ

(´・ω・`)地方の財政を憂いてタバコを買う時代でもなさそうですがな
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1285908055/
【たばこ産業】大幅値上げ ため息、決断、工夫… 小売店は閑散
156味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/10/02(土) 08:29:06.59 ID:3E2+TOlJ
(´・ω・`)お早うがな。外気温21℃の味噌カツの国だがな。
(´・ω・`)規制を食らったがな。で、p2でカキコだがな。

(´・ω・`)景気は、どうなるんやろ。

痛い補助打ち切り、9月の車受注トヨタ4割減 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20101002-OYT1T00059.htm?from=top

(´・ω・`)所で、通勤に使用していたカバンがボロボロになったがな。
(´・ω・`)部署も変わったし、気分一新で新しいものを調達するがな。

キャリングバッグ BM−SA04BK | BM-SA04BK | 作業工具・研究消耗品・事務用品・店舗什器
http://welcome.apmro.com/APProducts/ic/MD394205/oid/rl020/pid/5/
157M7.74(チベット自治区):2010/10/02(土) 09:49:04.44 ID:K2i9t8Ko
津波は防波堤で予防できるが
地盤沈下は防げない
158偽装表示(チベット自治区):2010/10/03(日) 13:17:12.38 ID:6/p2yBbz
(´・ω・`)東の方で地震が頻発しとるので、このスレの方が沈下しそうやがな
(´・ω・`)昨日252ゆー映画がありましたなぁ、いくらプレートちゃんがパワフルとて湯沸かし器じゃあるまいし

(´・ω・`)奥田汽車は下僕の軽自動車を売って当面をしのぐようで
(´・ω・`)そういや自社生産のホンダよりOEMの日産の方が軽自動車を売っているとかで困ったもんだ

(´・ω・`)話は変わるけど九州の方では外資系のガソリンスタンドが辺鄙な場所から逃げよりますと
(´・ω・`)電気自動車化は田舎から進みそうですがな、田舎でも電気は通っとりますけん
(´・ω・`)あとはセルロースの調達が容易な地域ではメタノール自動車化を促進すれば当面は大丈夫やろうけど

(´・ω・`)ものすごい費用を投じてタスポを導入した後に税金の引き上げ、どうも行政とか政治がバラバラで動いとるような
(´・ω・`)変なところではお互いの意向を汲むのに、統合して動くべきところはバラバラってのもなぁ
159味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/10/03(日) 13:36:46.21 ID:qN1NzrWa
(´・ω・`)こんにちわがな。外気温27℃の味噌カツの国だがな。
(´・ω・`)新潟の方で、連発かいな。
(´・ω・`)大きなのが来なければ良いけど。

(´・ω・`)握り寿司は江戸時代にできたそうだけど。
(´・ω・`)握り寿司は、昔からあるんやな。

<掘り出しニュース>国内初、すしの遺物か 鳥取・大山寺僧坊跡から炭化米の塊出土 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101002-00000002-maiall-soci

(´・ω・`)豊川いなり寿司も美味しいがな。
http://img01.kitaguni.tv/usr/inari41/%E6%84%9B%E7%9F%A5%E7%9C%8Cs%E8%B1%8A%E5%B7%9D%E3%81%84%E3%81%AA%E3%82%8A%E5%AF%BF%E5%8F%B8wasabi_inari.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d7/87d3aef99323b3b3df8af85260266c56.jpg
http://www.kyodoshi.com/media/news/photo/higashiaichi/2009/11/22/e4105e8284831c3b40e1b7381973ef9a.jpg
160M7.74(チベット自治区):2010/10/03(日) 18:38:27.81 ID:7cpq2lGs
(´・ω・`)雨予報が外れて深夜〜早朝に掛けて弱い雨が降る予想の本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)すっかり秋ですがな

(´・ω・`)新潟移転も噂され・・・来るな!土地の神からのメッセージの地震でしたがな?
(´・ω・`)横浜スタジアムも色々縛りがあるようで・・・
(´・ω・`)アンシャンレジームなら言葉を思いだしましたがな
ttp://news.kanaloco.jp/localnews/article/1010030007/
ノジマがベイスターズ買収に名乗り、社長「移転止めたい」と熱意/横浜 

(´・ω・`)今年もあとわずかにて・・・何か自己改革を〜の方にお勧めですがな
(´・ω・`)宵っ張りの朝寝坊の身としては代替わりを見つけますがな
(´・ω・`)ショボーンがな
ttp://www.zakzak.co.jp/society/gooranking/news/20101002/gor1010021434001-n1.htm
朝早起きのコツランキング

(´・ω・`)さて・・・タバコの代替えの大人お嗜好品ははコーヒーか紅茶か?ウィスキーか?
(´・ω・`)はてさて・・がな
ttp://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20101001/ecn1010011548003-n1.htm
「コーヒーはワインと同じぐらい素晴らしい」
161M7.74(チベット自治区):2010/10/03(日) 20:19:56.49 ID:f2Ei89iF
(´・ω・`)山が赤く染まったら森に行こう
162M7.74(チベット自治区):2010/10/04(月) 23:50:36.48 ID:kdQMg8Tt
(´・ω・`)早起きを実践しようとして早寝いつも起きで睡眠時間が異様に長くなった本チベット自治区民からですがな
(´・ω・`)月曜の朝でしたが雨も上がりちょいとゆったり目の朝でしたがな

(´・ω・`)米帝国の真似っこしてるから弁護士資格があって生かさずリーマンなんて出てくるの
時間の問題ですがな
(´・ω・`)投資額にペイするか?なにやら階級社会の匂いもしてきますがな
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1285039658/
弁護士になったのに、失業なんて--日弁連会長「法律のプロ、企業で採用しませんか?」

(´・ω・`)駅前商店街空洞化、郊外型の大型店活況なんてプチ未来を反映してますがな
(´・ω・`)首都移転なんて話は今は昔ですがな?
(´・ω・`)なお首都移転を果たしたミャンマーは先例にならないのでパスで
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/101004/biz1010041925028-n1.htm
「都市のコンパクト化を」 人口減で中経連が提言

(´・ω・`)お上の意向で増車したり減車したりでかわいそうな業界ですがな
(´・ω・`)もっとかわいそうなのは運転手さんですがな
(´・ω・`)経済1流、政治は3流・・・迷惑なはなしですがな
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/101004/biz1010041607020-n1.htm
全国のタクシー 1万2000台減へ
163偽装表示(チベット自治区):2010/10/05(火) 01:22:49.14 ID:41w7GXZm
(´・ω・`)あっちでグラグラこっちでグラグラと思っていたら沖縄まで揺れましたがな
(´・ω・`)そして福岡民国の東の方に把握されていなかった断層が見つかってとてもイヤン

(´・ω・`)老人を乗せてスーパーの駐車場に入っていくタクシーなんてのを見ますけど、あれも営業努力だったのね
(´・ω・`)しかし好景気ならともかく不景気なときに参入自由化で増車ってのもなぁ

第13回:街が変わり、共同体が減る
ttp://www.webcg.net/WEBCG/essays/seitaikei/e0000023384.html?pg=1

(´・ω・`)車が運転できなくなったらどうなるのですやろ、人がいなくなったら外国人を入れたら済むと考えとるんやろか
(´・ω・`)田舎にも弁護士をと育成したら増えた分だけ都市部に余剰人員って、これも行政と言うか政治の見積もりが甘すぎと言うか
(´・ω・`)田舎に行くのは球団ばかりなりってか

(´・ω・`)そういや今年は紅葉の話を聞かないような、それともまだ早かったっけ
164M7.74(チベット自治区):2010/10/05(火) 09:12:20.80 ID:6/QWrUNA
グラタンが美味しい季節
165M7.74(チベット自治区):2010/10/05(火) 22:41:51.10 ID:XoLeups6
(´・ω・`)気温の乱高下が激しいですがいかがお過ごしですがな?
(´・ω・`)そろそろ今年最後の言葉も聞こえそうですが・・・
(´・ω・`)10/11は今年最後のハッピーマンデー&連休ですがな
(´・ω・`)惜別の念が絶えない本チベット自治区からですがな

(´・ω・`)初期の携帯電話ってランドセルを背負っていなかったけ?
(´・ω・`)それが今ではテレビ・カメラ当たり前の時代になりましたがな
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20101005-OYT1T00729.htm
デジカメ試作機、万博携帯…未来技術遺産27件

(´・ω・`)アイホンだと有料道路を優先してナビしますがな
(´・ω・`)カーナビと住み分けのためとか〜
(´・ω・`)垣根を破ったみたいですがな
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/101005/biz1010051757023-n1.htm
スマホが本格カーナビに パイオニア&ドコモ提携、3月新サービス

(´・ω・`)人間は欝になりますが・・・
(´・ω・`)来年の話をしたら鬼が笑う?
ttp://www.sankeibiz.jp/econome/news/101005/ecb1010051815002-n1.htm
来春のスギ花粉は5倍!? 記録的猛暑が思わぬ影響 民間気象会社予測
166M7.74(チベット自治区):2010/10/06(水) 21:45:58.05 ID:lpmk07xJ
(´・ω・`)秋晴れの本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)あとはトンボが飛んでいれば秋らしく感じますがな

(´・ω・`)日々日々ツラツラ書いてますが、これもカウントされるんだろうがな?
(´・ω・`)一杯飲み屋のラプソディーみたくふらっと立ち寄ってふらっと帰るスタイルがスキですがな
(´・ω・`)単なる電波を発しているとも言いますがな
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/101006/bsg1010061647011-n1.htm
4人中1人がネットで情報発信 経済広報センター調査

(´・ω・`)生きててこそ浮かばれる瀬もありますがな
(´・ω・`)秋の交通安全運動は終わったがな?
ttp://www.minpo.jp/view.php?pageId=4147&blockId=9731703&newsMode=article
着用なら19人中10人存命か シートベルトで県警まとめ

(´・ω・`)そうだ!京都に行こう!
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286338092/
【社会】 "公務員" 市バス運転手、月給54万円。用務員40万円、給食調理員35万円…京都市、民間よりもはるかに高給
167偽装表示(チベット自治区):2010/10/07(木) 21:26:53.41 ID:KQLFovRy
(´・ω・`)残念、そのポストは既に誰かのものやがな
(´・ω・`)公金をチューチュー吸い取ってしまう輩が大勢いるから、最終的に赤字国債が増え続けるのですがな
(´・ω・`)景気が良ければダダ漏れでも不都合は無いけど、不景気なのにダダ漏れに歯止めがかからないし
(´・ω・`)そろそろ日本の問題点を洗い出す時期ではないかと、現状のままでは維持もままならぬことになりそうですがな

(´・ω・`)F-15J偵察機の開発に失敗した東芝の自信作
東芝、裸眼3DTV「グラスレス3Dレグザ」を12月発売−20型はCELL内蔵/720pで実売24万。56型のデモも
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101004_397954.html

(´・ω・`)情報発信で思い出したけど、リアルの世界じゃ東スポとアカヒ新聞とでは受け取り方が違いますがな
(´・ω・`)しかしネット上ではマスコミで一くくりですがな、ヨタ記事がヨタ記事扱いされていないと思いますです
(´・ω・`)最近2ちゃんねる叩きの記事が出たけど、2ちゃんねるの内部事情を知っていればねぇ

(´・ω・`)グラタンとは料理の表面を多少焦がすような料理のことであって、ベシャメルソースを使わなくとも云々
シンプルポテトグラタン
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/22232/
168味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/10/09(土) 09:25:02.10 ID:zE6Qc+WR
(´・ω・`)お早うがな。今日一日雨の味噌カツの国だがな。

(´・ω・`)ワニが人を喰うのでは無く、人がワニを頂くのかいな。
浜松名物「ウナギに続け」 ワニでバーガーやパイ菓子
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819490E2EAE2E7818DE2EAE3E2E0E2E3E29EE4E3E2E2E2
http://st39.storage.gree.jp/album/67/16/25716716/50ae5ee7_640.jpg

(´・ω・`)ワニって美味いのかいな。

(´・ω・`)中国産の食品とか、口に入れるものは避けたほうが良いがな。

【レコードチャイナ】中国製たばこから有毒重金属、13ブランドから「鉛」「ヒ素」「カドミウム」―豪州[10/08]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1286583189/l150

(´・ω・`)タバコは吸わないけど。

169M7.74(チベット自治区):2010/10/10(日) 00:00:16.89 ID:ShfW3sim
(´・ω・`)雨の本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)お決まりの言葉ですが一雨ごとに寒くなりますがな
(´・ω・`)それにしても急に寒くなり日が短くなった気がしますがな

(´・ω・`)巨大な国で情報統制とは大いなる社会実験か?それとも遺物か?
(´・ω・`)時代遅れは郷愁を誘いますが、こちらは・・・違和感を覚えますがな
(´・ω・`)チャイナ流エシュロンってあるのかいな?
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20101009-OYT1T00296.htm?from=y24h
ネット閲覧統制、外国テレビ中断も…劉氏平和賞

(´・ω・`)・・・と島国の民からの戯言ですがな
(´・ω・`)ガラパコスも問題ですがな
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20101009-OYT1T00578.htm
日本の研究者、内向きに…海外派遣10年で半減
170味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/10/10(日) 05:48:38.03 ID:+3SbskfV
(´・ω・`)お早うがな。今日も、午前中雨の味噌カツの国だがな。

(´・ω・`)ワクワクするがな。

イトカワのもの? はやぶさから採取した微粒子の画像、JAXAが公開 (ITmedia News) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101008-00000033-zdn_n-sci

(´・ω・`)キーワードは、脱レアアースだがな。

時事ドットコム:廃家電からレアアース回収=中国産の供給懸念で−信越化学
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010100900160

171味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/10/11(月) 06:05:44.28 ID:Ew/v947G
(´・ω・`)お早うがな。外気温15℃の味噌カツの国だがな。

(´・ω・`)日清焼きそばは、美味いがな。
http://blog.kcg.ne.jp/upload/1080/091722700.jpeg
http://foodish.net/sb/img/img489_file.jpg

(´・ω・`)具が無いのが少し寂しいけど。
(´・ω・`)まだ買い置きがあるから、そば飯でも作ろうかいな。

(´・ω・`)所で、こいつ、ナノマシンとして利用できるのかいな。

たんぱく質:「歩く姿」撮影成功 金沢大などのグループ - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/today/news/20101011k0000m040076000c.html
172偽装表示(チベット自治区):2010/10/11(月) 21:47:47.43 ID:RUlopQ0g
(´・ω・`)蛋白質系ナノマシンも研究中とは思いますばってが、まだ聞いたことが無かとです
(´・ω・`)ナノレベルになると物質の振舞い方が通常と違ってくるげな、金のナノレベルの粒子が強烈な触媒作用を発揮するとか
(´・ω・`)既にマネシタの便座の脱臭機の心臓部として使われているとか

(´・ω・`)政府首脳はソーゴテキゴケーカンケーと念仏のように繰り返しとるけど、こっちが気を使っているから向こうが気を使ってくれると本気で考えとるんかいな
(´・ω・`)国内じゃ下らぬ写真のことで因縁をつけたりしとるけど、外国相手には大人の対応とやらで何一つ動こうとしない
(´・ω・`)外国に対し特亜や露助の如く恥も外聞も無く国益の主張をする政治家はおらんのですかいな
(´・ω・`)こんな周辺諸国に囲まれているのに、日本の偉い人たちはお人よしもいいところですがな

野外民族博物館 リトルワールド【食べ歩きマップ/サファリプラザ】
ttp://www.littleworld.jp/gourmet/gourmet.asp?GourmetCode=09

(´・ω・`)ワニなら味噌カツ国のテーマパークで食せるがな、今は冷凍ワニ肉も入手可能ですがな
173M7.74(チベット自治区):2010/10/12(火) 00:51:45.21 ID:JZY03S0b
(´・ω・`)夏の名残りだった本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)今年最後と思われる蝉の声が聞こえましたがな

(´・ω・`)科学から芸術のはなしですがな
(´・ω・`)都市景観から宣伝バスはだめ〜の時代からどこかしこも宣伝バスが
走ってますがな
(´・ω・`)金儲けは否定しませんが、エスプリや文化の香りがするものを望みますがな
ttp://sankei.jp.msn.com/culture/arts/101011/art1010111901004-n1.htm
「落ち穂拾い夏」が都会に融ける…エレガントに疾走「名画のラッピングバス」

(´・ω・`)夏の宿題を片付けましたがな
(´・ω・`)まだお山に帰っていなかったのね
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101011-OYT1T00018.htm?from=y24h
サル降参!窓閉められ「あっ」の顔

(´・ω・`)米帝国さんにメッセージですがな
ttp://sankei.jp.msn.com/science/science/101010/scn1010102214002-n1.htm
【生物多様性】生物多様性条約会議11日開幕 名古屋市で
174偽装表示(チベット自治区):2010/10/13(水) 01:36:01.16 ID:XoTgIzRB
(´・ω・`)昨日、撮影中に蚊に刺されますた、これも地球温暖化の影響でしょうか
(´・ω・`)海の中の温暖化は確実に発生していて、南国の魚が水揚げされたり南の方の海草が生えとりますがな

(´・ω・`)ジェットエンジンからの水蒸気を含んだ排気ガスが問題とゆーとる人もいますです
墜落事故より怖い航空機の排気ガス
ttp://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20101012003&expand#title

(´・ω・`)気がつけば日本最大のバス会社もラッピングバスだらけ
(´・ω・`)広告収入もあるけど、全面広告で白とピンクの旧塗装を隠す目的もあるかも
(´・ω・`)別に古びたデザインでもないのに廃止だとか製造元の西工が解散と寂しいことばかりですたい

(´・ω・`)リコールで資金繰り悪化に耐え切れず破産とは、もう少し耐えれば来年の特需が待っていただろうに
格安の液晶テレビやデジタルチューナーなどでおなじみのダイナコネクティブが自己破産へ
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101012_dynaconnective/
175M7.74(チベット自治区):2010/10/13(水) 21:57:14.01 ID:Ztnmz8/r
(´・ω・`)昼からお日様が出てちょいと暑くなり夕方は一部でスコールが降った
本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)とりあえず個人的ですがお医者様に相談中の秋ですがな

(´・ω・`)総務省に相談中の裁定が下りましたがな
(´・ω・`)コンテンツ不足が叫ばれる中に多チャンネル時代の突入ですがな
(´・ω・`)広告放送抑えて収益はどうやって図るんだろうがな?
ttp://www.asahi.com/culture/update/1013/TKY201010130432.html?ref=rss
BSデジタル、ディズニーなど新たに7チャンネル決定

(´・ω・`)国民に相談せず人民代に相談ですか?
(´・ω・`)かつて米帝国、いまやチャイナの自治区ですがな?
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286956708/
【尖閣問題】 民主党幹部「ビデオ公開すると、中国の非が判って大変!」→仙谷氏&菅首相「そうだ!」→非公開決定★19
176偽装表示(チベット自治区):2010/10/14(木) 00:40:40.88 ID:tqkSlaxd
(´・ω・`)このまま寒くなるのかと思っていたら気温が高くてすごし易い日が続きますです
(´・ω・`)暖冬が当たり前の時代に突入してしまったのやろか

(´・ω・`)統帥権の干犯を軍の錦の御旗にしたのは、政治家であるポッポのグランパと他一名と最近読んだ本にありますた
(´・ω・`)当時野党だったイチローが政権与党を攻撃するのに統帥権の干犯を持ち出して、最終的には政党政治が崩壊と
(´・ω・`)党利党略第一で揚げ足取りばかりの政治を続けていられるほどの余裕は我が国には無いと思いますばってが

(´・ω・`)TVは突っ込みとお約束を返しつつ見る時代
第483回:ソーシャルでテレビが変わる? ニコ実テロッパ「EN-NL1068」〜 自宅で簡単ソーシャルビューイング 〜
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20101013_399603.html

(´・ω・`)ほんと人々の注目が集まってしまえば強いもんだねぇ
統計よりも「1人のストーリー」が有効な理由
ttp://wiredvision.jp/news/201009/2010091722.html
177M7.74(チベット自治区):2010/10/14(木) 22:40:16.71 ID:jHFAw7PS
(´・ω・`)秋深し?隣の国は知らんがなの本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)年末商戦の話題もチラホラですがな

(´・ω・`)国内パイが限られている中、カローラ生産台数の6割を国内需要で賄えるか?
(´・ω・`)円高は止められないけど、政治的ポーズで緩和ができる要素がありますがな
(´・ω・`)結局お上のしわ寄せは巡り巡って・・・国民に来ますがな
(´・ω・`)そうだ!選挙に行こう!で終わらないのがちぃと淋しい秋ですがな
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2010101490085954.html
トヨタ、輸出カローラ海外生産へ 

(´・ω・`)ジャパン・プレミアムなんて言葉があるか知りませんが・・・
(´・ω・`)電化製品でも日本製を売りにして店員が言い寄ってきますがな
(´・ω・`)赤い国の製品は壊れやすいとか〜
(´・ω・`)デフレたけなわ、産業空洞化へ米帝国さんの後追い中でもありますがな
ttp://www.47news.jp/CN/201010/CN2010101401000574.html
食料輸入に8割超不安 「国産選ぶ」回答増加

(´・ω・`)暗い話ばかりなのでとりあえず「宣旨」ですがな
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287060723/
【政治・経済】「どうしてもの時は断固たる対応を取るつもりだ」…円、80円台突入で菅首相★2
178偽装表示(チベット自治区):2010/10/15(金) 00:41:55.90 ID:SRAYbxq6
(´・ω・`)高い円で海外の鉱物資源の確保とか有望な会社のお買い上げとかを考えた方が良さげ
(´・ω・`)GMの破綻は年金のようやけどJALの破綻も同じく年金、変なところまで後追いですがな
(´・ω・`)ついには米国の真似をして国外の工場で安く作った車を日本で売るまで至っとりますたい
(´・ω・`)考えたら既に家電やカメラやバイクなどは海外の工場で製造したものを日本で売ってますがな

(´・ω・`)ちなみにカローラは日本用と海外向けは別モデルですがな、企業体力があるので5ナンバー枠に収まるものを用意できますがな
(´・ω・`)でも現行カローラなんてほとんど見ないからそのうち全世界共通モデルになるかも、3ナンバーアレルギーなんて時代じゃないし

(´・ω・`)フーリエ変換という単語が浮かびますた
写真から方程式を導き出す、カシオの新型計算機
ttp://wiredvision.jp/news/201010/2010101421.html
179M7.74(チベット自治区):2010/10/15(金) 21:49:14.63 ID:fVrGOEUo
(´・ω・`)すっかり秋めいた?本チベット自治区ですがな
(´・ω・`)禁煙薬を経口してますが風邪薬と同じで感覚を鈍らせますがな
(´・ω・`)しばらく酒は控えての悲しい秋ですがな

(´・ω・`)最近のステンレス車はJR当会と見間違えますがな
(´・ω・`)ブラックでは自殺が多いのはあの色では?と都市伝説になってますがな
(´・ω・`)お別れの秋ですがな
(´・ω・`)それにしても・・・最終運行して即スクラップって・・・?
ttp://www.asahi.com/national/update/1015/TKY201010150196.html?ref=rss
中央線オレンジ電車17日に花道 最後の1編成、解体へ

(´・ω・`)疲れた帰りぐらい妊婦さんや高齢の方を気にせずに座りたいですがな
(´・ω・`)時代背景でショウガナイのですがな〜
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101015-OYT1T00385.htm
全席優先席の横浜地下鉄、反対過半数…効果?で
180偽装表示(チベット自治区):2010/10/16(土) 00:43:51.32 ID:p/foQ9TT
m9(`・ω・´)これからは立つ時代ッ!!
立って乗る画期的自転車DreamSlide
ttp://wiredvision.jp/blog/ootani/201010/201010120800.html
世界最狭の飛行機座席
ttp://wiredvision.jp/news/201009/2010091421.html

(´・ω・`)201系も鈴木カップリングやガンダムと同じ1979年なのにねぇ
(´・ω・`)さよなら運転と称し鉄ヲタを積み込んで長野総合車両センターへの廃車回送で最後に小銭を稼ぐとはねぇ
(´・ω・`)廃車ゆーたら西鉄2000形も最後の一編成のあぼーんが近づいとりますがな、先頭車ぐらい保存するのやろか

(´・ω・`)Shelf Reliance、これ一式で1年分の食材があなたのお手元に、お値段たったの$800
あり? なし? コストコの缶詰たち
ttp://www.gizmodo.jp/2010/10/post_7814.html
181味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/10/16(土) 07:42:21.63 ID:JpZV61eh
(´・ω・`)お早うがな。外気温15℃の味噌カツの国だがな。
(´・ω・`)空気が冷たくて、気持ち良いがな。

(´・ω・`)これも、猛暑の影響かいな。

富士山南側の永久凍土が消滅…温暖化で : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20101015-OYT1T01358.htm

(´・ω・`)来年も猛暑だろうか。

(`・ω・´)記録は破られるためにあるがな。

世界最長、57キロのトンネル貫通=25年ぶり青函抜く―スイス (時事通信) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101015-00000164-jij-int

(´・ω・`)次の記録更新は、何時やろか。

(´・ω・`)長野の皆さんは、我侭言わんで欲しいがな。

中日新聞:県内に大きな波紋 リニアCルート決着見通し:長野(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20101015/CK2010101502000125.html?ref=rank
182M7.74(チベット自治区):2010/10/17(日) 01:24:30.71 ID:KHq8Qw0b
(´・ω・`)おこんばんわ!本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)あちぃ〜のか?さみぃ〜のか?よーわからんですがな

(´・ω・`)本チベット自治区では輸送力増強とやらでホームを長くして編成数を増やしてますがな
(´・ω・`)少子高齢化の社会に逆行してますがな
(´・ω・`)しかしいずれは他人事ではないですがな
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/101016/bsd1010161209003-n1.htm
近鉄 平成24年春までに車両数1割削減へ

(´・ω・`)ハブ空港でも目指してるんだろうがな?
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010101601000230.html
「24時間国際拠点」へ第一歩 羽田空港で記念式典

(´・ω・`)本日はローカル・ネタですが、リニアの起点の本チベット自治区特集で電波を
発しましたがな
183味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/10/17(日) 06:28:17.22 ID:ii36MSH+
(´・ω・`)お早うがな。外気温13℃の味噌カツの国だがな。
(´・ω・`)雀の囀る声が、耳に心地良いがな。

(´・ω・`)こんなの見つけたがな。

見事に照らし出された、エンケラドスと4か所の噴出
http://www.astroarts.co.jp/news/2010/10/06enceladus/index-j.shtml
http://www.astroarts.jp/news/2010/10/06enceladus/enceladus_s.jpg

(´・ω・`)妖星ゴラスで、南極にバカでかいロケットを据え付ける話を思い起こすがな。

(´・ω・`)海があると言う事は、生物も居る可能性が。

土星の衛星エンケラドスの地下には海が存在可能
http://www.astroarts.co.jp/news/2010/10/14enceladus/index-j.shtml

(´・ω・`)まあ、微生物ぐらいやろか。
184偽装表示(チベット自治区):2010/10/18(月) 01:12:54.63 ID:76CS9YZg
(´・ω・`)微生物でも自力で微生物にまで進化できた根性もんの隣人ですがな

m9(`・ω・´)制作費3億8千万円、東宝スター総出演の超大作
GORATH
ttp://www.youtube.com/watch?v=-1eL1REDeqU

(´・ω・`)リニア新幹線を味噌カツ国際空港まで延伸したら、羽田や成田の過密な過密さが緩和されそうな
(´・ω・`)今の空港直行列車の所要時間を考えたら無意味ではないと思いますばってが

(´・ω・`)しかし交通行政は右肩上がりの成長という前提で計画を立てるのに、現実は少子高齢化で人口減の恐れあり
(´・ω・`)どの省庁も少子高齢化対策に本腰を入れないのは、そこに利権が生じないからでしょうかね

(´・ω・`)永久凍土で思い出したけど、今年のロシアは猛暑で地面の泥炭層が乾いて燻り続けましたがな
(´・ω・`)地球温暖化でシベリアが小麦地帯とか北極海はウリのものとか都合が良い未来などは来ないようで
185M7.74(チベット自治区):2010/10/18(月) 23:49:01.74 ID:PHihx/IU
(´・ω・`)だんだん朝起きるのが辛くなる今日この頃の本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)そして・・・

(´・ω・`)今年もちっこいもんとの戦いが初まりますがな
(´・ω・`)ボーダレスな世界では発生国の責任もありますが
(´・ω・`)ダウンサイジングされるとそれも難しいですがな
ttp://www.asahi.com/national/update/1018/TKY201010180348.html?ref=rss
韓国で鳥インフルエンザ 農水省、国内にも警戒呼びかけ

(´・ω・`)我々は小ちゃなことにクヨクヨ悩む時間はないがな!
(´・ω・`)なにせ37億年以内に宇宙が滅びる可能性があるからですがな
(´・ω・`)さて・・・地球ではどげな世界になってるんだろうがな?
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287373835/
研究】 37億年以内に時間が終わりを迎え、宇宙消滅の可能性
186偽装表示(チベット自治区):2010/10/19(火) 01:16:13.46 ID:lzd5BxSg
(`・ω・´)37億年しか余裕が無いとは、早く新しい宇宙に引越ししなければ
(´・ω・`)まぁ仮説の一つやからアレですけど、それよりも60数億年後の地球に迫る灼熱地獄の方が問題ですがな
(´・ω・`)その前に月が地球を遠ざかるので気候の変動が激しくなったりするでしょうけどな
(´・ω・`)遥か先のことをゆーてもアレですから、当面は数十年単位の先を考えて行動した方が適切ですかいな

(´・ω・`)あうの新機種に搭載されるとか、1/2.8インチなんてデジカメ並の大きさですがな
世界初有効1641万画素の携帯電話向け裏面照射型CMOSイメージセンサー“Exmor R”を商品化
〜携帯電話へ効率的に採用できる、業界最小・最薄を実現したレンズモジュールも商品化〜
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201010/10-137/

(´・ω・`)サンプル価格で\2500なのにレンズ一式セットで\12000、いやはや精密機器は高いですがな
(´・ω・`)で、人件費削減にロボットの導入と
Let'snoteの生産にも採用予定のパラレルリンクロボット〜パナソニックが「6軸同時協調制御技術」などで実現
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101013_399601.html
187M7.74(チベット自治区):2010/10/19(火) 05:15:07.83 ID:dQwB5EDD
カップ麺でも非常用に買っておく
188M7.74(チベット自治区):2010/10/19(火) 22:36:44.49 ID:fFSDVo5s
(´・ω・`)薄日が差した本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)でも日が落ちるとちょいと寒いですがな
(´・ω・`)さて・・・来年の初詣はどこぞに行こうがな?

(´・ω・`)でかいカーナビがいらなくなる時代が迫ってくる予感ですがな
(´・ω・`)それにしても技術の進歩に目を見張る時代ですがな
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/101019/biz1010191725025-n1.htm
カシオがGPS搭載のデジカメ 世界140都市の地図網羅

(´・ω・`)アナログの話ですがな
(´・ω・`)こちらはまだまだ現役続行支持が多そうですがな
ttp://news.walkerplus.com/2010/1019/13/
2011年手帳は2冊持ちが主流
189偽装表示(チベット自治区):2010/10/20(水) 00:21:17.41 ID:ED78FKFP
(´・ω・`)あと何年ぐらいしたら手書きのメモの代わりが務まるのですやろか
(´・ω・`)既に手書きの情報をPCに取り込む方法はありますばってが、ちょっと敷居が高いですがな
パイロット「ハイテックCコレト 本体ボディ5色用」〜自分好みに作れる5色ゲルインクボールペン
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/yajreview/20101015_399806.html

(´・ω・`)一時は低迷しとったけど、独自の技術で我が道を行くって感じですがな
(´・ω・`)個人的見解ですけど、現時点ではニコンとオリンパスの普及機種が技術力の誇示が見られないと思いますです
カシオ、発表会で「HDRアート」「ハイブリッドGPS」をアピール〜“旅カメラはカシオ”。QV-10も登場
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101019_401036.html

(´・ω・`)カップ麺はあまり日持ちがしないけど乾麺は茹でる水が必要、厄介やな
(ΦωΦ)そこでグルメなイギリス人も大絶賛の保存食があるがな
スパゲッティの缶詰があった
ttp://portal.nifty.com/koneta05/11/14/01/

(´・ω・`)初詣はわしが育てた
ttp://www.washinomiyajinja.or.jp/
190M7.74(チベット自治区):2010/10/20(水) 10:19:25.40 ID:RcjvtPx2
早くキーボード無しで入力出来ればええのに
191偽装表示(チベット自治区):2010/10/21(木) 00:52:18.19 ID:J3D1v8Ik
(´・ω・`)キーボードの方が入力は早いけど、図示するなんてことが難しいですがな

(´・ω・`)テクニークスー♪
(´・ω・`)ブランド終了のお知らせ、車と違って家電製品は別ブランド廃止の方向のようですがな
(´・ω・`)最近BDの価格が低下傾向にあるようですがな
“着せ替え”対応のキュートなBDレコーダー、パナソニックから
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1010/20/news085.html

(´・ω・`)Fordに切られたマツダよ何処へ、中国企業と提携ってことは無いやろうけど
マツダ、電気アシストなしで燃費30km/Lを実現する新エンジンを発表
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2010/10/20/077/index.html
192M7.74(チベット自治区):2010/10/21(木) 21:31:00.90 ID:Gb91g5+M
(´・ω・`)冷たい雨の本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)それにしても秋の長雨、梅雨の時期の雨の被害が絶えないですがな

(´・ω・`)どこぞのコテではないですが、大動脈近辺のはなしですがな
(´・ω・`)静岡〜甲府へ向かう富士川沿い国道はがけ崩れも多いですからちょいと心配ですがな
ttp://www.shizushin.com/news/social/shizuoka/20101021000000000011.htm
富士川河口断層帯 東海地震連動の可能性

(´・ω・`)本チベット自治区でも是非にお願いしたいですがな
ttp://www.shizushin.com/news/feature/jishin/news/20101019000000000013.htm
地震防災センター夜間開放 社会人向け無料講座も

(´・ω・`)本日はふじのくに駿河特集でお送りしましたがな
193偽装表示(チベット自治区):2010/10/22(金) 00:50:20.15 ID:ZSJtZ3h4
(´・ω・`)いきなり本番よりも、少しでも予習をしておく方が適切な対応が出来そうですがな
(´・ω・`)奄美大島の豪雨災害は未だに全貌が明らかとなっとりませんな、携帯電話基地局の被災で情報収集が困難なのやろか
(´・ω・`)もし奄美大島にキー局があれば住民に危険を喚起できたのやら、それとも予測不能やったのやら

(´・ω・`)ヘイヤレ、ロトティーヤ♪
(´・ω・`)日本列島の大動脈が詰まったらどうなることやら、2009/08/11の東名の被災ぐらいでも復旧に数日なのに
(´・ω・`)CO2削減の為にモーダルシフトというけど、輸送手段の確保する役割も負わせるべきですがな

(´・ω・`)車に乗るときも役立ちそうな、なにせサイドエアバッグは普及しとりませんけん
ヘルメットの代わりになるエアバッグ(動画)
ttp://wiredvision.jp/news/201010/2010102120.html

(´・ω・`)ぽまえはハイレッドセンターか
地面を洗うとどうなるの
ttp://portal.nifty.com/2010/10/21/a/
194M7.74(チベット自治区):2010/10/22(金) 23:57:07.88 ID:onZ3ECBu
(´・ω・`)夕方から冷えて各地で電車遅延が頻発してる本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)夜になるとグッグトと冷えますがな
(´・ω・`)最近はガソリンから脂肪へと燃料シフトを試みてますがな

(´・ω・`)かのアイアコッカがエアバックは廃れると著書に書いておられましたが
(´・ω・`)今や一部の国を除き世界標準ですがな
(´・ω・`)歩行者に優しく乗員を保護って二律背反します課題ですがな
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/101022/bsa1010222212009-n1.htm
自動車各社“つぶやき”戦術加速 拡販にツイッター活用 (1/2ページ)

(´・ω・`)ウォーク・シフトへの側近ですがな
(´・ω・`)テレビもビデオも音楽も見れちゃう・・・コンテンツ不足は否めませんけど
(´・ω・`)GPSなんかつけてBS見れたら雑踏の中の孤高になれますがな
(´・ω・`)ともあれ今やICレコーダーもメモリー型ですがな
ttp://www.asahi.com/business/update/1022/TKY201010220424.html?ref=rss
さらばカセットウォークマン ソニー、今春に生産終了
195偽装表示(チベット自治区):2010/10/23(土) 01:44:30.68 ID:fJz7gbnp
(´・ω・`)流石に紙箱に入っている時代のカセットテープも珍しいだろうと部屋の隅に目をやってみたり
(´・ω・`)ウォークマンもJR束から引退した201系と同じ1979年だとか、よくぞ携帯型音楽プレーヤーという市場を切り開いたと思いますです
(´・ω・`)基本的にデジタルデータをメモリに記録することのデメリットも無い時代ですがな
(´・ω・`)小さくて高音質で長時間録音は出来るわ衝撃に強いわと不都合な点が無い以上は置換必須と

(´・ω・`)Twitterで株価の変動を予測できるとする研究が発表されとりますがな、データマイニングっつーのは凄いもんやな
(´・ω・`)そして数多くのデータを保有することは力となるけど、それが外資ばかりってのも困りもの

(´・ω・`)空に丸い月が浮かぶ土曜日ですけど、6年前も土曜日でしたがな
(´・ω・`)避難先で死亡、それもエコノミークラス症候群を発症してのものが頻発しましたがな
平成16年新潟県中越大震災による被害状況について(最終報)
ttp://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Article/174saisyuhou.pdf
196味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/10/23(土) 06:28:19.13 ID:g5Y/Ej85
(´・ω・`)お早うがな。曇りの朝の味噌カツの国だがな。

(´・ω・`)サハラ砂漠の2倍の水だそうだがな。

月面にはかなり大量の水が存在=米NASA (ウォール・ストリート・ジャーナル) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101022-00000019-wsj-int

(´・ω・`)将来の月植民に足りるんかいな。

(´・ω・`)水と言えば、多すぎるのも困るがな。

再び雨、避難所へ戻る被災者も…奄美 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101023-OYT1T00136.htm

(´・ω・`)治水は難しいがな。
197M7.74(チベット自治区):2010/10/24(日) 00:28:59.66 ID:WcLsIToT
(´・ω・`)東の空に土星のような星が見えたのは月に雲がいたずらした本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)新潟中越地震が起きた時に、某デパートの8Fにいましたが妙ななが〜い揺れで不気味だった記憶がありますがな
(´・ω・`)まるで船に乗った揺れみたいでしたがな
(´・ω・`)さて、我々はあの時以来なにを学んだか?ちょいと自問自答してみる秋ですがな

(´・ω・`)残念ながら石見銀山にはならないようですがな
(´・ω・`)仮に大量の鉱物が発見されても輸送コストを考えると絵空事になりそうですがな
ttp://www.asahi.com/science/update/1023/TKY201010230145.html?ref=rss
月の輝き、本当に「銀」だった NASA探査機が観測

(´・ω・`)あれから6年・・今や語りべから映像に変わりましたが
(´・ω・`)情報量や感情を伝えるのに文字も多大な影響がありますがな
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20101023-OYT1T00673.htm
「発展に活字文化が不可欠」国民読書年式典
198味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/10/24(日) 08:02:13.18 ID:0pUJW9N5
(´・ω・`)お早うがな。曇りの味噌カツの国だがな。

(´・ω・`)ほんまかいな。

地球外知的生命体らしき存在からの信号を傍受 / ラグバー博士「未知の文明からの可能性が高い」
http://rocketnews24.com/?p=52546

(´・ω・`)自然現象で無い事を確認しなければ、何とも言えないがな。

(´・ω・`)漢星野が、楽天監督に就任だがな。

楽天・星野監督就任会見、世界に生中継も(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/10/24/17.html

(´・ω・`)どんなチームに仕立て上げるのかいな。

(´・ω・`)さて、寒くなると温かいものを食いたくなるがな。
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/05/0000619905/74/img05b9b966zikezj.jpeg
http://www.ac.auone-net.jp/~eitch/LOVELOG_IMG/image/tabibitokabaei-2009-06-04T13:09:58-1.jpg
http://www.sugakiya.co.jp/products/images/soku_img/img_7510_l.jpg
http://b-shoku.com/database//media/img_20070604T202841625.jpg

(`・ω・´)今日食するがな。
199偽装表示(チベット自治区):2010/10/24(日) 15:28:44.97 ID:sO1sg6Uu
(´・ω・`)イバラキとかゆー何があるか分からない場所は頻繁に揺れますがな

(´・ω・`)朝方に激しい雨が降ったけど、月まで人を送り込めても治水は未だに困難ですたい
(´・ω・`)今回の奄美の水害で思ったけど、温暖化で豪雨災害が頻発したら田舎はどうなってしまうのやろか
(´・ω・`)水害が頻発する集落は、復旧のコストに住民が耐えかねて消滅の可能性があると思いますばってが

(´・ω・`)見上げる月にまで鉱物資源を掘りに行くよりも海の方が先ですがな
(´・ω・`)海底に転がる鉱石を収集するロボットの開発とか、海水中の金属を吸着する技術の開発とかに資金を投入しる
(´・ω・`)ロボットの方は中共にレアアースの輸出を止められて慌てて開発続行を決定したようですけどな

(´・ω・`)カレーうどんもあるでよ
ttp://www.oriental-curry.co.jp/products/nagoya/pr_nagoya_002.html
ttp://www.oriental-curry.co.jp/products/nagoya/pr_nagoya_005.html
200M7.74(チベット自治区):2010/10/24(日) 21:44:41.39 ID:WcLsIToT
(´・ω・`)今晩はチゲ鍋の本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)冬かと間違ごうばがりの気温で夕方から雨でしたがな
(´・ω・`)その前には地震もありましたがな

(´・ω・`)ちょいとびっくり!して回りでも話題になりましたがな
(´・ω・`)かえって周知になってよかったかもしれんがな
ttp://www.sankeibiz.jp/compliance/news/101024/cpd1010240700000-n1.htm
携帯で緊急地震速報受信しないのは? 機種によって対応に差 (1/3ページ)

(´・ω・`)クルマ通勤なら持ち運びに不便しなくてよさげですがな
(´・ω・`)デフレとは言え350円弁当は油物の祭りですから健康管理にもよさげですがな
ttp://news.walkerplus.com/2010/1015/27/
発売3か月で1万個の売り上げ!“ご飯が炊ける弁当箱”ヒット

(´・ω・`)パノラマカーに続き個性のあるお方の引退ですがな
(´・ω・`)博物館行きもいいですが走らせてなんぼですがな
(´・ω・`)こちらは悲しげですがな
ttp://sankei.jp.msn.com/life/trend/101024/trd1010241201006-n1.htm
【鉄道ファン必見】さらば、西鉄2000形 ライバルだった国鉄OBも惜別
201M7.74(チベット自治区):2010/10/25(月) 23:32:14.73 ID:3Hc0DC3s
(´・ω・`)ドンヨリした天気に夜は冷たい雨が降ってきた本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)あいもかわらず首都圏の鉄道は散発的に遅延祭りでしたがな
(´・ω・`)さて、冬支度はお済ですがな?

(´・ω・`)毛布の準備とコートの準備・・・でも外は寒いけど室内は暑いのね
(´・ω・`)まれですがプチ・クリスマス・イルミネーションみたいな電飾を発見しましたがな
(´・ω・`)防犯には一役かいそうですがな
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2010102590202644.html
26日、冬型強まり大荒れの恐れ 東京も木枯らし1号か

(´・ω・`)未来を照らす知らんがな
(´・ω・`)今冬は激さむぅでもなく12月がめちゃ寒いだけみたいですがな
(´・ω・`)来年のはなしは鬼に笑われるから知らんがな
ttp://www.asahi.com/national/update/1025/TKY201010250353.html?ref=rss
12月は冷え込み強まる可能性 気象庁3カ月予報

(´・ω・`)グーグル・ストリートビューにも驚きましたが、絵心があるなお試しあれですがな
(´・ω・`)当方は構図がヘタっぴなために風景画を描くとピカソもどきになりますがな
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/101025/bsc1010251503000-n1.htm
「3D」描けるマーカー、三菱鉛筆が発売
202偽装表示(チベット自治区):2010/10/26(火) 00:39:28.33 ID:9zvOPf6I
(´・ω・`)3Dビルディングメーカーで建物のモデリングをするのが趣味っーつ人は少数派ですがな
(´・ω・`)しかしごく普通のマンションすら形状の把握が困難で難しかとです
ttp://sketchup.google.com/intl/ja/3dwh/buildingmaker.html

(´・ω・`)外では強い風が吹き荒れとりますばってが、台風14号の進路が気になるところ
(´・ω・`)そこでホカホカのご飯をロウソクで、つか百円ショップの固形燃料で一合を炊けるとか
ロウソク6本あれば米が炊ける
ttp://portal.nifty.com/2010/10/25/d/

(´・ω・`)燃焼って面白いのね、低温酸化反応なんてものがシリンダ内部で発生するなんて
マツダ、次世代技術「SKYACTIV」説明会 エンジン、トランスミッション、シャシー、ボディーを2011年から順次刷新
ttp://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20101022_401638.html

(´・ω・`)排ガス規制の波に飲まれてしまったけど、AR燃焼という面白い方式があったがな
(´・ω・`)今でも2stの二輪車を製造しとるような国が採用すれば大気汚染が少しは改善するだろうに
ttp://www.honda.co.jp/news/1996/296102.html
203M7.74(チベット自治区):2010/10/26(火) 22:08:13.33 ID:BVH3Lq94
(´・ω・`)いや〜やはり寒かった本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)自動販売機のホットの欄が活躍する季節になりましたがな

(´・ω・`)いよいよお見えですがな
(´・ω・`)運賃を多少アップ程度で本当に実現するか?疑問ですが楽しみですがな
(´・ω・`)東海道新幹線との併用って?
ttp://www.asahi.com/business/update/1026/NGY201010260012.html?ref=rss
長っ鼻・白地で軽快感 リニア車両、13年度末に開発へ

(´・ω・`)国鉄の債務が減ったら↑にでも充当よろしくですがな
(´・ω・`)増税の影響は多大にありますがな
(´・ω・`)禁煙外来の患者は多く、しチャンピックスの禁煙薬は品薄で新患を断ってるとこもありますがな
(´・ω・`)ちなみに某場所の喫煙所住民は明らかに減りましたがな
ttp://www.asahi.com/politics/update/1026/TKY201010260481.html?ref=rss
たばこ増税、来年度は見送る方針 政府税調

(´・ω・`)以上、半喫煙所住民からでしたがな(キリッ
204偽装表示(チベット自治区):2010/10/27(水) 01:28:25.20 ID:4UpJaEzC
(´・ω・`)個人的感覚ではタバコの値上げという話が聞こえ始めた頃から歩きタバコの男性を見かけることが多くなったような
(´・ω・`)ニコチンの補充に忙しいのでしょうか

(´・ω・`)…500系は先頭車の乗車人員が少ない駄目車両なんてゆーとったのは、どこの会社だよ
(´・ω・`)リニア新幹線の乗車定員不足は中間車を増結して対処するってか
(´・ω・`)しかし現行の料金にプラスアルファ程度で利用できるとなると通勤圏が広くなりますがな
営業線仕様の新型リニア「L0系」 JR東海が概要発表
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1010/26/news062.html

(´・ω・`)またスマトラの地震で人的被害が出たり、ハイチは衛生環境の悪化でコレラまで発生と大変ですがな
(´・ω・`)そして気がかりなのは北海道でH5N1型が検出されたこと、今年もインフルエンザに要注意と相成りましたがな
205M7.74(チベット自治区):2010/10/27(水) 22:58:07.85 ID:9XFGL0v5
(´・ω・`)秋を通過して冬になった本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)日曜にはチャバさん尋ねてくる予定ですがな
(´・ω・`)台風一過って蒸し暑くなるのではなく雪化粧をお土産を置いてきそうですがな

(´・ω・`)知らんがなより、がんばる人へ
(´・ω・`)チャンピックスって効くけど少なからず吐き気、眠気・・副作用があるのね
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/101027/biz1010272103033-n1.htm
たばこ値上げで禁煙挑戦者急増

(´・ω・`)禁煙手帳なるものもありますがな
(´・ω・`)ソフト・ランディングとちょいとした意思で成功すると思いますがな・・・
(´・ω・`)なお、今年の目標としてますので責任はもてませんですけど
ttp://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/101027/sty1010271421006-n1.htm
「卒煙」、社会が後押し 無料相談や報奨金、今がチャンス

(´・ω・`)本日は寒いので心温まる?頑張るはなしでしたがな
206偽装表示(チベット自治区):2010/10/28(木) 00:46:32.37 ID:+vp/AVmf
全国的に(((´w` )))サムイー
(´・ω・`)久々の青空と思っていたら海の方から雲が現れてましたがな、で、用も無いのに夜中には雲一つ無く

(´・ω・`)奈良先端科学技術大学院大学ゆー長ったらしい名前の大学で、タバコの葉のニコチン量を決定するNIC2ゆー遺伝子を見つけたとか
(´・ω・`)低ニコチンのタバコやらニチニチソウのアルカロイドの増量など夢が広がりんぐとのこと
(´・ω・`)ニコチン量でタバコ税が決まってる訳じゃないから、ニコチンが減っても財布にやさしい訳じゃなく

(´・ω・`)明るい話題、白熱電球系に比べたら省エネだけど、パワーLEDということで蛍光灯並みの発光効率に留まってますがな
シチズン電子、世界最高レベルの大光量LEDを開発〜1個で水銀ランプ100W相当の光量を確保
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20101021_401532.html

(´・ω・`)これを天井に取り付けたら大問題
ラブロス、普段は電球、緊急時には懐中電灯として使えるLEDライト
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20101026_402590.html
207M7.74(チベット自治区):2010/10/28(木) 22:07:06.54 ID:oqK4ovl7
(´・ω・`)昼から雨の予報がフライングして朝から降ってきた本チベット自治区からですがな
|ω・`)コソーリ 、カミング・アウトすると冬用のコートを着て電車は暑いわ建物の中も暑いわで
ダイエット・スーツみたく汗かきまくりでしたがな
(´・ω・`)難しいお年頃・・・服装管理が難しい季節になりましたがな

(´・ω・`)こちらは暖かい話題、ノーパソで布団に包まって世界を旅するのも悪くないですがな・・・
(´・ω・`)さて、年末商戦でささやかにGNPに貢献しようか?悩むデスク・トップ愛用者ですがな
(´・ω・`)布団にくるまりワンセグの録画を見つつ寝るのも悪くはないですが・・・
(´・ω・`)途中棄権にて内容がよーわからんのがネックですがな
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1288266231/
【ユニーク商品】毛布にくるまってキーボードをたたく至福!--着るブランケット『ヌックミィ』

(´・ω・`)防水スピーカーやお風呂テレビなどグッズが多々ありますが・・・
(´・ω・`)風呂上りのビール目当てのカラスの行水では意味がないですがな
(´・ω・`)ともあれ、4つの四季がある倭の国にてそれぞれを楽しむ余裕がある人間なりたいですがな
ttp://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/101028/sty1010280731003-n1.htm
【快適生活学】寒い時期の入浴 ぬるめでゆっくり心身ゆるめて

             ∬
        ∬          ∬
        。。 ・・ ∧_∧ ・。。。 ∬
     o0o゚゚   (´・ω・`)   ゚゚oo  
    。oO  ( (( ー----‐ )) )   O0o
   (~~)ヽ             (´^ヽO,
  (⌒ヽ             (⌒)(゙゙゙)~
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~  、、
208偽装表示(チベット自治区):2010/10/29(金) 00:23:44.66 ID:rihQQ+Yi
(´・ω・`)やー、ちょっと冷え込みが緩んだら、少々重装備過ぎやしないかという人の姿が気になりますがな
(´・ω・`)いくら冷えたって本格的な冬支度って訳にゃいかんでしょ、まだ

(´・ω・`)季節に相応しく涼しげな話題、要は気化熱で冷やすのですがな
太陽で冷やす冷蔵庫で23歳女子、ノーベル賞受賞者主催オスロ・アワードに輝く!
ttp://www.gizmodo.jp/2010/10/post_7893.html

(´・ω・`)そういや日本にも天然自然の力で冷やす冷蔵庫とか何とか謳ってたのがおったがな
(´・ω・`)…赤外線の輻射で冷えるという理屈になんか納得できんがな、日中の太陽光で温まりそうな気がするのやけど
非電化冷蔵庫
ttp://www.hidenka.net/hidenkaseihin/frig/frig.htm
209偽装表示(チベット自治区):2010/10/30(土) 00:54:47.86 ID:seiXHpAx
(´・ω・`)横の方を台風が通過しているはずなのに、風がやや強いぐらいで晴れの日ですたい

(´・ω・`)世間では太陽光発電やら太陽熱温水器やらへの助成を仕分けするとか何とか
(´・ω・`)普通の太陽光発電では赤外線は利用しとらんけど、利用できる変り種もあるげな
Imec significantly reduces cost of germanium-based thermophotovoltaic cells
ttp://www2.imec.be/be_en/press/imec-news/tpvcell.html

(´・ω・`)まぁ海洋温度差発電のプラントを陸上で使えば済む話と思いますけどな、熱で発電したいなら
210味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/10/30(土) 08:49:46.39 ID:/c7ndgZ/
(´・ω・`)お早うがな。台風の直撃を免れそうな味噌カツの国だがな。
(´・ω・`)結構、あるもんだがな。

地球サイズの惑星は多数=銀河系恒星の4分の1に存在か―日米チーム (時事通信) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101029-00000013-jij-soci

(´・ω・`)つー事は、生命が発生している惑星も珍しいものではないかもだがな。

(´・ω・`)これは、宇宙版の島流しかいな。

NASAが二度と地球に帰ってこれない火星植民地プロジェクトを計画中 ? ロケットニュース24(β)
http://rocketnews24.com/?p=53499

(´・ω・`)で、まともに水や食料が作れるんかいな。
211M7.74(チベット自治区):2010/10/30(土) 09:08:55.68 ID:nICWPmx/
(´・ω・`)華の土曜の夜に台風が近づく本チベット自治区からLIVEでお届けしますがな
(´・ω・`)風はなくいたって普通の本振りの雨ですがな
(´・ω・`)それにしても寒いので引きこもり予定ですがな

(´・ω・`)最近は組織で動く時代か?個人商店がトンと見なくなりましたがな
(´・ω・`)一部の廃番マニアは苦労しそうですがな
(´・ω・`)その反面ネットだと多種多様なものが買えるからなんとも言えませんがな
ttp://www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&blockId=9743922&newsMode=article
文具券 年内で利用停止 「寝耳に水」「客にしわ寄せ」加盟店に怒りや困惑

(´・ω・`)電池とICレコーダー、ゴリラは強いからブランド名は残して欲しかったですがな
(´・ω・`)ハイエナ考えだと三洋ブランドの電化製品はお安くなるからお買い時がな?
ttp://www.shizushin.com/news/pol_eco/national_eco/2010102901000702
パナ、「三洋」の原則廃止発表 事業部門も集約
212味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/10/31(日) 05:56:20.66 ID:iVjvf/aX
(´・ω・`)お早うがな。外気温14℃の味噌カツの国だがな。
(´・ω・`)そろそろ、インフルエンザの季節だがな。
(´・ω・`)味噌カツの国は、ほぼオールグリーンだがな。

(´・ω・`)マスクの買い置きもしなければ。
(´・ω・`)ワクチン接種も、そろそろ、やらんと。

(´・ω・`)で、今年は去年のように流行するのやろか。
213偽装表示(チベット自治区):2010/11/01(月) 00:10:56.51 ID:WMyanVm3
(´・ω・`)午後から雨が降り出した福岡民国ですと
(´・ω・`)様々なサイトが軒を並べていたiswebライトが強欲三木谷のせいでもうすぐ閉鎖、ちょっとmelancholyやがな
(´・ω・`)The netは数多くの話題が行きかう華やかな世界ではあるけど、非常に儚いところですたい

(´・ω・`)繁華街の大きな文房具屋に行っても見つからないものもあって困りますがな
(´・ω・`)サクラの安いシャープペンシルの中の芯が実に良かったけど、結局見つかりませんでしたがな

(´・ω・`)火星から戻ってくんなってのも、たまらんちん
(´・ω・`)かなり大人数を送り込んで向こうでコミュニティを作らないと片道切符って訳にはいかないでしょうな

(´・ω・`)流行したら除菌効果を謳うつもりなの、そして流行りだしたら携帯型空気清浄機も出るのでしょうな
パナソニック、ナノイーで除菌・脱臭する小型エレベーター
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20101027_402945.html
214偽装表示(チベット自治区):2010/11/02(火) 00:11:19.33 ID:QzacM/uy
(´・ω・`)11月も2日目となりましたが、皆様方に置かれましては来年の準備はお進みでしょうか
(´・ω・`)昨晩はこっちの方でも嵐やったけど、味噌カツ国から本アラバマ州も大嵐やったようですな

(´・ω・`)慶長地震は、揺れてない割には津波が襲ってくる津波地震っつーもんですがな
(´・ω・`)海底での地滑りとかいう説の他に、プレートの沈み込む辺りにたまった柔らかい泥が跳ね返って発生したという説も浮上してきたようで
(´・ω・`)震度3だからって油断は禁物、津波が発生しているかもしれませんです

セイコー「多機能防災クロック SQ692W」〜ラジオと懐中電灯を内蔵した手回し発電電波置時計
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/yajreview/20101101_403450.html

(`・ω・´)月月火火木金金!!!
小島通商「昼寝枕 仕事中毒」〜寝不足の午後は昼寝で乗り切る、デスク用まくら
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/yajreview/20101028_402686.html
215M7.74(チベット自治区):2010/11/02(火) 23:26:51.18 ID:5GlzEOYu
(´・ω・`)毎日が日曜日に憧れる本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)雨上がりの朝は格別空気が済んでお山もくっきり見え・・・
(´・ω・`)寒いからポケットに手を突っ込んで下を見て歩いてましたがな

(´・ω・`)下のはなし
(´・ω・`)改めて連動すると怖いですがな
(´・ω・`)え〜と原発、物流の大動脈、港湾・・・
ttp://sankei.jp.msn.com/science/science/101101/scn1011010812000-n1.htm
【科学】富士川河口断層帯は東海地震と連動

(´・ω・`)本チベット自治区でのはなし
(´・ω・`)かつて沼地だった所も建築工法の進歩で高層ビルが建てられるようになったけど
(´・ω・`)まだでかいのを経験してないのね
(´・ω・`)揺れると机やロッカーが凶器になり・・・飛んできそうな物はペーパーぐらいの安全はおトイレがな?
ttp://sankei.jp.msn.com/science/science/101101/scn1011010816001-n1.htm
【温故地震】都司嘉宣 安政江戸地震(1855年)

(´・ω・`)ちょぴり怖いはなし
(´・ω・`)じっくり経緯を見守りたいですがな
ttp://sankei.jp.msn.com/science/science/101101/scn1011010821002-n1.htm
【科学】東海・東南海・南海震源域の「深部低周波微動」
216味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/11/03(水) 09:03:48.84 ID:2+tHDtDJ
(´・ω・`)お早うがな。外気温13℃の味噌カツの国だがな。
(´・ω・`)深部低周波微動は、南海地震の前兆かいな。
(´・ω・`)まあ、マターリと研究の進展を見守るがな。

(´・ω・`)寒いと温かいものが食いたくなるがな。

めったにないメニュー(鍋焼きそば): 今日のお昼は何を食べましたか?
http://sayupapa.cocolog-nifty.com/oisiimono/2005/11/post_321b.html
http://sayupapa.cocolog-nifty.com/oisiimono/images/1111NEC_0002_3_thumb.JPG

(´・ω・`)鍋焼きそば、一辺食してみたいがな。
217偽装表示(チベット自治区):2010/11/04(木) 00:45:51.22 ID:BzjQAg8t
(´・ω・`)こういうのを改良すればなんとかなるでゲソ
鍋焼きうどん
ttp://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe.php?numb=00001444
鍋焼きうどんレシピ
ttp://www.mizkan.co.jp/nabe/recipe/details/3114.html

(´・ω・`)様々なアレンジがあるけど、これを入れた人はいないようやな
具だくさん!食べるラー油の手づくりレシピ
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/23589/

(´・ω・`)しかし日本は濃密な地震観測網と豊富な地震研究者を抱えとるんやな
(´・ω・`)一方で民間の自称地震予知研究者どもはねぇ
218M7.74(チベット自治区):2010/11/04(木) 22:36:12.69 ID:+mDgRJxw
(´・ω・`)本日は5本タバコを吸って打ち止めの本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)難儀ですがな
(´・ω・`)秋の夜長にタバコを忘れてちょいと知らんがな流知的なおなはし?ですがな

(´・ω・`)中国地方の覇者毛利元就がないのが悲しいですがな
(´・ω・`)戦国時代との微妙な時期ではありますが・・・
(´・ω・`)両川体制なんてすんばらすいですがな
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288866414/
【調査】 好きな戦国武将、1位は「織田信長」…ニッカンスポーツ調べ★2

(´・ω・`)日本語って難しいですがな
(´・ω・`)いっそ、アルファー、チャーリー、ブラボーなんて表記にしたらちょいとわかりやすいかもしれませんがな
(´・ω・`)おっと、知・的・な・会・話に戻すがな
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101104-OYT1T00340.htm
東海地震の情報、誤解多く名称変更など検討へ

(´・ω・`)国内自給率を上げるのは国の基本、さりとてグローバル社会の中で加工貿易日本が生きて
いかなくてはいかんですがな
(´・ω・`)農業国が多い中、批准は急務ですが・・・
(´・ω・`)施行されたら家計は年6万円も浮く試算も出てますが
(´・ω・`)付加価値ばかり追い求めてブランド化して値段が高くなるのは返って首を絞めますがな
(´・ω・`)そこで!仙管ヤマトんはぶれない国の政策を求めますがな
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288871514/
【政治】 自民党 「TPP参加の即時撤回を求める会(92人)」が、交渉参加に反対する緊急決議
219偽装表示(チベット自治区):2010/11/05(金) 00:53:55.42 ID:yl7FSMCm
(´・ω・`)TPP、ああ、藤子・F・不二雄の未完のマンガね
(´・ω・`)と分かり難くボケてはみたものの、マスコミってこういうことは前もって報道しないのかしらん

(´・ω・`)TPPの方向性を決める段階なのに、ノウカガーとかノウギョウガーとか言ってパスしそうな気配ですがな
(´・ω・`)で、自分らに都合の悪い条項だらけのTPPになったところで経団連に尻を叩かれて参加を表明と
(´・ω・`)政治家も役人も自分らの集団の利益になることにしか自分らの影響力を行使しようとはしないみたいね
(´・ω・`)耕作放棄だの勝手な土地の転用だのとマイナスの生産性を発揮する農家の人たちには退場を願った方が宜しいんじゃありませんかね

(´・ω・`)全ての農家が徹底的に自分の頭を使って生産性やら品質の向上に取り組んでいるならともかく、そうでないところも多そうですがな
(´・ω・`)第二の農地解放が必要なんじゃないんすかね、農地を遊ばせておくような地主は否定されるべき存在なんじゃないんすかね

(´・ω・`)既得権益に縛られた連中に左右されない為には、新しい土地をつくるしかないのですかいな
TRY2025 -環境アイランド GREEN FLOAT
ttp://www.shimz.co.jp/theme/dream/greenfloat.html
220偽装表示(チベット自治区):2010/11/06(土) 00:32:27.62 ID:vWe/yzQU
(´・ω・`)へぇーこの動画2年くらい前に流行ってたよね、2年くらい前に見たがな
(´・ω・`)ジョニー・デップ激似なボケをかましたところで、昨晩に発生した謎のビデオ流出問題
(´・ω・`)なんか週末の祭りのネタを投下しただけなんじゃね、sengoku38にとっては
(´・ω・`)訳知り顔で事件の構図を解説する奴やら快哉を叫ぶネトウヨも多かですばってが

(´・ω・`)イバラキとかゆー何があるかよく分からない地方が揺れたようやな、朝は海の中で夜は内陸部が
(´・ω・`)本アラバマ州の近くやから、また揺れたことやろな

(´・ω・`)先日グラグラした話、未改修の校舎も一応倒壊は免れたとのことやけど、中にダミー人形を入れて荷重を加えとったんやろか
E−ディフェンスを用いた既存木造校舎の震動台実験を実施
ttp://www.bosai.go.jp/hyogo/news/experiment/pdf/experiment101104.pdf
221味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/11/06(土) 13:44:13.67 ID:z6iSyxej
(´・ω・`)こんにちわがな。快晴の味噌カツの国だがな。
(´・ω・`)久し振りに医者に行ってきたがな。
(´・ω・`)持病と化した喘息の治療のためだがな。
(´・ω・`)診察の結果は、来週に持ち越しだがな。
(´・ω・`)でも、何らかのアレルギーが疑わしいとの事だがな。
(´・ω・`)で、抗アレルギー剤を処方されたがな。
(´;ω・`)沢山あるがな。

ぜんそく発作に強く関係?新たな物質
http://skepticsweb.blog.so-net.ne.jp/2010-10-25

(´・ω・`)今日明日は、旨いもの食ってマターリするがな。
222M7.74(チベット自治区):2010/11/06(土) 19:10:11.31 ID:AnN59v8G
今の地下通路は洪水とか毒ガスとか核ミサイルに耐えられない
から避難所にならない
223味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/11/07(日) 06:07:22.67 ID:FShhRDPb
(´・ω・`)お早うがな。外気温9℃の味噌カツの国だがな。

(´・ω・`)難儀やな。でも、最期のフライトだから、万全を期して欲しいがな。
シャトル打ち上げ、30日以降に=外部燃料タンクに異常―NASA (時事通信) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101106-00000030-jij-int

(´・ω・`)漂着ゴミも燃料にかいな。

漂着ゴミをエネルギーに−世界初「車両移動式油化装置」、鳩間島で公開実験 /沖縄 (みんなの経済新聞ネットワーク) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101104-00000040-minkei-oki

(´・ω・`)燃料に出来ないものを選り分けるには、どうするんやろ・

(´・ω・`)さて、買い置き最期の一袋を食するがな。
224偽装表示(チベット自治区):2010/11/08(月) 00:32:38.20 ID:0l0qudCR
(´・ω・`)その包装も加熱して油化すれば重油相当の燃料になりますがな
(´・ω・`)鳩間島の機械は発泡スチロール専用とのこと、で、海岸から発泡スチロールだけを拾ってくるようですがな
(´・ω・`)まぁ普通の廃プラスチックでも割と簡単に油になりますがな、やっかいな臭素と塩素を除去できる装置も開発されとるようですけどな

簡易なプラスチック油化装置の開発−日常生活と化学をつなぐ−
ttp://www.ricen.hokkaido-c.ed.jp/411kenkyuukiyou/vol19/33%20miki.pdf

(´・ω・`)しかしアレルギーや喘息とは難儀やな、喘息の方はステロイドでなんとかなるらしいけどな

(´・ω・`)さて資本主義国ではマネーが大切、核攻撃に備えて大深度地下鉄なんて不経済はできませんがな
(´・ω・`)さて、そんなアカの連中でも第一撃が毒ガス攻撃なんてことは想定外と思いますがな
(´・ω・`)まぁ地震の際に逃げ込むべき場所でもないと思いますけどな、地下街は
225偽装表示(チベット自治区):2010/11/09(火) 00:36:10.96 ID:xe6TaMmR
(´・ω・`)風が吹き荒れる福岡民国ですと

(´・ω・`)実用化の暁にはCPUやらGPUの一段と微細化が進んだり、回折現象一歩手前で止まらざるを得ないデジカメなどが進化すること間違いなし
光学迷彩の素材:可塑的な可視光メタマテリアル
ttp://wiredvision.jp/news/201011/2010110521.html
メタマテリアルで光の常識を打ち破る
ttp://www.riken.jp/r-world/info/release/news/2009/apr/frol_01.html

(´・ω・`)あのスカイマークエアラインズがA380を買うげな、国内線かと思ったら国際線なんだってさ
(´・ω・`)オールエコノミーで840人だから、立ち席にしたら1000人ぐらい大丈夫なんじゃないんすかね
226偽装表示(チベット自治区):2010/11/10(水) 00:57:22.51 ID:P9OfCU4S
(´・ω・`)全国各地で強風が吹き荒れましたがな

(´・ω・`)3割減
シャープのプラズマクラスターイオン、インフルエンザウイルス感染率の低減に効果〜“世界初”の臨床試験で確認
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20101109_405698.html

(´・ω・`)新型セレナは苅田町製ってことで車の話、今でも樹脂製パーツは使われとりますばってが
金属に代わるプラスチック? BASFが自動車用の高機能樹脂を発表
ttp://www.webcg.net/WEBCG/news/n0000023545.html
227M7.74(チベット自治区):2010/11/10(水) 22:37:30.26 ID:Mc+AAWN7
(´・ω・`)まもなくAPECがはじまり慌しさが出てくる?本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)夕方お空を見てましたら立川からヘリが飛んでいて横浜方面ではなくお台場に向かって・・・
(´・ω・`)さほど知らんがなになりそうな気配かもしれませんがな

(´・ω・`)温家宝なんて知らんがな
(´・ω・`)寒いと感じて平年並みの寒さになりそうがな?
(´・ω・`)大雪が降った実績もあるからなんとも言えないのがな?
ttp://www.shizushin.com/news/culture/topix/2010111001000560
ラニーニャ現象、冬まで持続か 西日本などの不順に影響

(´・ω・`)メドヴェージェフなんて知らんがな
(´・ω・`)金が掛かりすぎるのが痛いですがな
(´・ω・`)2ちゃんが趣味だと電気代のみでOKですがな
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1289300425/
【レジャー】「有名スキー場」が次々と閉鎖 スキー人口はピーク時の四割以下

(´・ω・`)カーンなんて知らんがな
(´・ω・`)最近は公の人の不祥事が流行ってますがな
(´・ω・`)国を思えば公表し、さりとて守秘義務もありーのですがな
(´・ω・`)個人的には警察資料流出の方が大きそうですがな
228偽装表示(チベット自治区):2010/11/11(木) 00:28:13.38 ID:rgYKe/gM
     (~)
   γ´⌒`ヽ  Abercrombie&Fitchに行ってくる
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・)
     (:::O┬O
  ◎-ヽJ┴◎ キコキコ

(´・ω・`)公安の内部資料の漏洩の件は誰が得をするのか解釈困難すぎて話題にもなりませんな
(´・ω・`)犯人の目的が意味不明すぎて、分かり易いsengoku38(43)ばかりが注目を集めとりますがな
(´・ω・`)こっちの方は政治的な厄介さまでが待ち構えている問題ですけどな
(´・ω・`)役所の情報管理の杜撰さは、社会保険庁辺りから問題視されこの夏の非実在老人騒動辺りで広範囲に及んでいることが分かったことですけどな

(´・ω・`)こっちの方でもサミットの蔵相会議があったけど、マンホールが封印されまくっとりましたな
(´・ω・`)今でも茶色い樹脂が残っていたりしますがな
(´・ω・`)迷惑にならんように田舎で国際会議は開いた方がみんなが喜ぶんじゃなかとですかね
229M7.74(チベット自治区):2010/11/11(木) 23:09:36.79 ID:OC7+2FvP
    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃∧∧    
.______|┃´・ω・)<お勤めから帰ってきたがな
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_

(´・ω・`)恐るべし大豆ですがな
(´・ω・`)夕飯に納豆といきたいとこですが・・・苦手なので
ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20101111/dms1011111546014-n1.htm
大豆食で世界一 ビタミン、アミノ酸で目指せ100歳

(´・ω・`)いよいよ発売ですがな
(´・ω・`)これでTPPなんて知らんがな・・・といくがな?
ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20101111/dms1011111657027-n1.htm
コメからパンを作るベーカリー「ゴパン」販売開始

      そしてオヤスミなさいですよがな
     ___∧ ∧
   /     ,(´・ω・`)
  (____/つ))_))
230偽装表示(チベット自治区):2010/11/12(金) 00:21:26.08 ID:dnglgLmf
<ヽ,  「:l      /7  「l   /'.7
 丶`:-': '-..,「:| (~) |:l _/"ー-´/
    ̄ ̄ヾ/´⌒`ヽ/´ ̄ ̄
       ( ´・ω・` ) この帽子、Abercrombie&Fitchで買ったんだ
       (:::::::::::::)  150人も行列してたんだってさ
         し─J

(´・ω・`)このおっちゃんは鳥取三洋の宝やな、最近では団塊の世代が技術を手土産に特亜のメーカーに行くのが流行っとるようやけど
GOPAN開発秘話「飯炊きおじさん」が挑んだ最後の挑戦〜なぜ米をペースト状にするという発想が生まれたのか
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/newtech/20101112_406131.html

(´・ω・`)水曜の夜、救急車が止まって左に曲がりますご注意くださいと長いこと連呼していた挙句に救急隊員が車外への呼びかけを行っとったがな
(´・ω・`)それが何を意味するのかが分かったのは木曜の午後でしたがな、隣近所のことでも自分で見ていないと分からないがな
(´・ω・`)朝には紅顔ありて夕べには白骨となるゆー言葉を思い出したとです、寝る前に思うことじゃなかですばってが
231偽装表示(チベット自治区):2010/11/13(土) 00:33:30.27 ID:XeYQlUBP
(´・ω・`)中国の汚染物質まみれの黄砂に沈む福岡民国ですがな、夜中の雷雨で汚れまくっとりますと
(´・ω・`)こっちの方でも大変なのに大陸の方ではどのような対策を講じているのやら

(´・ω・`)最近、近所に年取った感じの野良ヌコがうろついとりますがな
(´・ω・`)なんか通行人をストークしたり、ねぇねぇって感じで前に現れたりしますがな
(´・ω・`)いやね飼うなら最後まで飼ってやれよと、ほんと

舌の動きは超高速:「猫の飲み方」解明(動画)
ttp://wiredvision.jp/news/201011/2010111223.html

(´・ω・`)近所の商店街が監視カメラだらけになっとりますがな、しかしHD画質の監視カメラって殆ど無いですがな
NEC、動く被写体を高速で高画質化する複数枚超解像技術−演算が80倍高速に。NHKと共同で検証装置を開発
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101112_406579.html
232M7.74(チベット自治区):2010/11/13(土) 09:31:41.46 ID:HNvgKSqp
(´・ω・`)本日も黄砂観測予定の本チベット自治区からですがな

(´・ω・`)横浜辺りで大量の黄砂を降らせて見せ付けてやりたい気もしますがな
(´・ω・`)そういうことでおはようございますがな

(´・ω・`)人がいなくてカメラの需要が・・・
(´・ω・`)北海道への素通りになる悪寒がするからプチ都会ビル群を建てても悲惨になりそうですがな
(´・ω・`)思うに空洞化を避けるために規制を引くと中途半端に終わり二兎を追うものは二兎を
失う結果になりますがな
(´・ω・`)郊外型だとワン・ストップで買い物が済むしね
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1289536152/
【地域経済/鉄道】降りてびっくり何もなし?…新幹線新青森駅前

(´・ω・`)さて増税の足慣らしがな?
(´・ω・`)毎日が増えてる借金にて毎日が更新ですがな
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1289376889/
【経済】国の借金が908兆円に増加、過去最高を更新=財務省
233味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/11/13(土) 12:24:48.11 ID:pE9oMdhy
(´・ω・`)こんにちわがな。穏やかな曇りの味噌カツの国だがな。
(´・ω・`)呼吸器科から帰宅したがな。
(´・ω・`)二週間分の薬を渡されたがな。
(´・ω・`)吸入ステロイド薬も、処方されたがな。
(´・ω・`)目出度く医者通いの身になったがな。

(´・ω・`)今年も、インフルエンザの季節が来たがな。

インフル定点、3週連続で増加 (医療介護CBニュース) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101112-00000002-cbn-soci

(´・ω・`)ワクチン接種の予約はしたがな、来週行くがな。
(´・ω・`)肺炎にかかったら、ヤバいがな。

(´・ω・`)所で話は変わるけど、もうちょいカッコいい名前にならんかったのかいな。

宇宙ステーション補給機の愛称は「こうのとり」 (ITmedia News) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101112-00000044-zdn_n-soci

(´・ω・`)有人化は、是非して欲しいがな。

EUROPA(エウロパ) - 無人補給機「HTV」改良へ、最終目標は有人宇宙船
http://freeride7.blog82.fc2.com/blog-entry-1213.html
234味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/11/14(日) 08:11:27.47 ID:BvSCyeqt
(´・ω・`)おはようがな。外気温13℃の味噌カツの国だがな。
(´・ω・`)今日も、咳が出るがな。
(´・ω・`)長期戦になるんやろな。

(´・ω・`)で、こんなものを買ったがな。

龍角散 製品情報/のど関連
http://www.ryukakusan.co.jp/seihin/nodo/nodo19.html

(´・ω・`)気休めだけど。

(´・ω・`)今日は、醤油おじやを作って食するがな。
235M7.74(広西チワン族自治区):2010/11/14(日) 09:11:35.57 ID:rYQajZ0B
地震は怖いね
236M7.74(チベット自治区):2010/11/15(月) 20:59:57.58 ID:lkJ+2f7v
(´・ω・`)明日の最低気温3度の本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)明日はAbercrombie&Fitchではありませんが重装備で出かけますがな
(´・ω・`)さて、そろそろピザ屋の配達の人がサンタのコスプレする時期ですがな

   |n_j_ij__j__ji_j|  
    (´・ω・)    本チベット流重装備ですがな
   /;;;;;;;;;ソ、;;;;)      電車の中は暑いんだよね〜
   レ'しー-J` 

(´・ω・`)日本の未来は託したがな
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1289794368/
【資格】公認会計士試験,16歳が合格 過去最年少


(´・ω・`)知らんがな
(´・ω・`)アジアの世紀になりそうですがな
(´・ω・`)悲しいかな今のところ日本を除くですがな
ttp://www.47news.jp/CN/201011/CN2010111501000745.html
豪学生、インドに宿題外注 ネットで「新ビジネス」

(´・ω・`)悲しいついでに・・一昔前までは売れなくても売り続ける体力があったですがな
(´・ω・`)スバルのアルシオーネやユーノス500なんて今でもデザインはうっとりしますがな
(´・ω・`)もっともパイは限られて販売店対策で無駄に車種を増やすぎたかんもありますがな
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1289813503/
【自動車】ホンダ、『シビック(CIVIC)』の国内販売終了へ--国内累計販売はホンダ車最多の300万台
237偽装表示(チベット自治区):2010/11/15(月) 22:26:33.74 ID:8NazyqKK
(´・ω・`)13.6℃より7℃も暖かかった昨日に風邪を引きますた
(´・ω・`)インフルエンザとか肺炎じゃないから簡単に治るけど、頻繁に風邪気味なのもなぁ
(´・ω・`)喉よりも腹にくるので困るがな

(´・ω・`)薄いブタノール水溶液から高濃度なブタノールを抽出する話、ブタノールは九大もやっとるがな
【 2010年11月15日 バイオブタノールの効率よい精製法開発 】
ttp://scienceportal.jp/news/daily/1011/1011151.html
アセトン・ブタノール発酵の展望について〜糖質の多目的利用〜
ttp://www.alic.go.jp/starch/japan/report/200908-01.html

(´・ω・`)選挙啓発運動にベルタのレンタカーが走り回っとりましたがな、結構大きなセダンですな
(´・ω・`)まぁセダンを大小取り揃えて提供できるトヨタの企業体力はものすごいですがな
(´・ω・`)セダン冬の時代どころか氷河期の時代にシビックセダンは厳しいなんてもんじゃないですがな
238偽装表示(チベット自治区):2010/11/17(水) 00:26:37.26 ID:TtWLJrJ1
∩( ・ω・)∩バンジャーイ
はやぶさカプセル内の微粒子の起源の判明について
ttp://www.jaxa.jp/press/2010/11/20101116_hayabusa_j.html

(´・ω・`)世界も揺れるがな
IRIS Seismic Monitor
ttp://www.iris.edu/dms/seismon.htm

(´・ω・`)地震そのものより、次の揺れは日常を破壊するのではという恐怖感の方が強かったですがな
(´・ω・`)分からないのが一番怖いってことで、脊髄小脳変性症に罹ったと思った札幌の中尾さんはhato鯖に難病板を作りましたがな
(´・ω・`)あのおっさんは自分は駄目だと思ったら2ちゃんねるを道連れにしそうで困るがな
(´・ω・`)…まぁGoogle病なんじゃないの、病院には行ってはいないようだし
239M7.74(広西チワン族自治区):2010/11/18(木) 00:15:51.35 ID:pHJo5b2T
……この板久々にきたがな(´・ω・`)(゜゜)
240偽装表示(チベット自治区):2010/11/18(木) 00:22:42.25 ID:bNWVUsfW
(´・ω・`)あら随分と御無沙汰ね

(´・ω・`)ポテチの袋のようなアルミ蒸着のフィルムを戯れに透かしてみたら、向こうの景色が見えますた
(´・ω・`)弱いとはいえ袋の中にまで光が届いていたとは思わなかったですがな
(´・ω・`)向こう側が透けて見えるからマジックミラーなんてものがある訳やけど

光を運動エネルギーに変える新高分子素材の開発に成功―世界で初めて分子を大面積で3次元的に配列させ、新機能を実現―
ttp://www.riken.jp/r-world/info/release/press/2010/101105/

(´・ω・`)西工をぶっ潰した西鉄バスは、最近ではJ-BUS純正のエルガなんつーもんを走らせとりますがな
(´・ω・`)あと20年ぐらいは西工のバスも走るとは思いますばってが寂しい限り

街で見かけたら思わず振り返るおもしろバスいろいろ
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101117_funny_busses/

(´・ω・`)シビリアン クマバスの御用命はこちらまで
AWK オートワークス京都
ttp://www.awk.co.jp/bus_van/category/category01.html
241偽装表示(チベット自治区):2010/11/19(金) 00:53:58.67 ID:JOAlzIg5
(´・ω・`)犬HKの野郎が風力発電をdisっとるがな、資金の回収に失敗が嫌いならてめぇのところの番組も仕分けしとけや
(´・ω・`)しかし研究資金には回さず、いきなり日本の風土に不適な既存の機材を導入を進めるのは無茶やがな

(´・ω・`)最近の政治状況は、戦前の政党政治崩壊の頃に似ているのではないかと
(´・ω・`)客観的に見れば資料映像に過ぎない動画を世界に晒したsengoku38(43)を賛美する輩
(´・ω・`)ここまでされても中共に媚び諂うとは何事ぞクラスの代物でない限りはインパクトは薄いんじゃね、本当のところ

(´・ω・`)自衛隊員の前でクーデターを唆す民間人は排除して当然なんじゃないの
(´・ω・`)所詮は高級官僚に過ぎない高級軍人が省益の為に国を動かして最後はどうなったのやら
(´・ω・`)ここで言論の自由を持ち出すのは恐ろしいことだと思うけどな、自民党さんよ

(´・ω・`)兵隊さんを貶めること許すまじっすか、暴力装置を暴力装置と言って何が悪い
(´・ω・`)揚げ足取りもここに極まれり、流石はチーム世耕のリーダーですな
(´・ω・`)国家運営を政治家にアウトソーシングしとるのに、与野党ともに政治家の質が悪すぎって感じやがな

(´・ω・`)これもなんか違う
BOXYを大きくしてみた
ttp://portal.nifty.com/2010/11/18/a/
242偽装表示(チベット自治区):2010/11/20(土) 00:40:15.05 ID:7emZTdGf
(´・ω・`)久々に北海道が揺れましたな、まぁいつもの場所やけど

(´・ω・`)← 一発変換
Google、スペルチェック機能を搭載した「Google 日本語入力」v0.13.521.0
よくある誤入力で“もしかして”と書かれた正しい言葉が変換候補に表示
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20101118_407696.html

(`・ω・´)エクソシストを呼べやがな
中央大と東大、「マックスウェルの悪魔」を実験により実現
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2010/11/19/113/index.html

(´・ω・`)体が温まるがな(違
夏に食べたい!うどんのピリ辛ジャージャー麺
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/185363/
243味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/11/20(土) 07:10:58.92 ID:7wkRQT+x
(´・ω・`)おはようがな。爽やかな朝の味噌カツの国だがな。

(´・ω・`)そろそろ、インフルエンザ流行の季節だがな。

インフル定点の微増続く、10月中旬以降 (医療介護CBニュース) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101119-00000001-cbn-soci

(´・ω・`)今日、インフルエンザワクチンの摂取に行ってくるがな。

(´・ω・`)この宇宙には、知らないことが沢山あるがな。
(´・ω・`)探求の種は、尽きないがな。

天の川銀河の中心から広がる、なぞの巨大泡構造
http://www.astroarts.co.jp/news/2010/11/18gamma-ray_bubbles/index-j.shtml

銀河系外で惑星を初めて発見 (ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - Yahoo!ニュース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101119-00000000-natiogeo-int

(´・ω・`)重い元素が少ない状態で、どう惑星が形成されたか、興味津々だがな。
244味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/11/21(日) 07:09:39.20 ID:ALCKIsM4
(´・ω・`)おはようがな。外気温6℃の味噌カツの国だがな。
(´・ω・`)昨日、インフルエンザワクチンを接種してきたがな。
(´・ω・`)医者や病院で、接種の仕方が異なっているがな。
(´・ω・`)去年までは、大きな病院で接種して時は、注射器もパック詰めだったがな。
(´・ω・`)今年、喘息で通い始めた医院では、容器から写して接種だがな。

(´・ω・`)所で、来年も酷暑かいな。

記録的猛暑の2割強、海水温の温暖化が原因 (読売新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101120-00000311-yom-soci
245偽装表示(チベット自治区):2010/11/21(日) 22:49:38.94 ID:b6UmV5T6
(´・ω・`)しばらくは猛暑が続くのは、もーしょーがない
(´・ω・`)…周囲の空気を凍りつかせてみました

(´・ω・`)今年は新型インフルエンザへの用心が足りないのでノロウイルスが流行しとるがな
(´・ω・`)芳香剤タイプのClO2で部屋の除菌ゆー製品は、性能評価方法が無い現状ではお勧めできないみたいですがな

二酸化塩素による除菌をうたった商品−部屋等で使う据置タイプについて−
ttp://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20101111_1.html
ttp://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20101111_1.pdf

(´・ω・`)空に丸い月が浮かんでいるので、月は只今チャージ中ですがな
(´・ω・`)比較的近所なのに、分かっていないことが多かとですたい

地球磁気圏の影響で満月が帯電
ttp://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20101119001&expand#title
246M7.74(チベット自治区):2010/11/23(火) 00:06:29.93 ID:oKEGoewE
(´・ω・`)周りは凍りつき本チベットは冷たい雨が降っている気象界のガラパコス地域からですがな
(´・ω・`)雷も来るとか来ないとか〜
(´・ω・`)寒いので寄り道せず真っ直ぐ帰ってきましたがな

(´・ω・`)さて・・・年末の忘れ物の話ですがな
(´・ω・`)本チベットではマイナーな売り場からだから期待しないで買うといいことがあるかも?
(´・ω・`)取らぬ狸の皮算用でしたがな
ttp://www.sankeibiz.jp/compliance/news/101122/cpd1011222218020-n1.htm
昨年の年末ジャンボ もったいない!?26億5千万円が未換金

(´・ω・`)飲めば頭が柔らかくなるというおいしい話ではなかったのね
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/101122/bsc1011221633007-n1.htm
明治乳業「アタマをマルくする」コーヒー飲料を発売 日能研とコラボ
247M7.74(チベット自治区):2010/11/23(火) 23:16:53.58 ID:oKEGoewE
(´・ω・`)朝方までの雨は上がって昼から晴れた本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)まったり空を見上げると北風と相まって冬空でしたがな
(´・ω・`)そげに寒くなかったのは気のせいがな?

(´・ω・`)お隣りが慌しいですが、韓国民の冷静さは恐れいりますがな
(´・ω・`)EUも慌しいですがな
(´・ω・`)特に国境がないから自由に往来できるのがちぃーと面倒ですがな
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101118-00000005-wsj-int
ドイツで月内にテロの恐れ=内相が警告、警備強化へ

(´・ω・`)関西弁でまくし立て、九州弁で男気を演じて名古屋弁で和ませる・・・
(´・ω・`)本チベット自治区民の妄想でしたがな
ttp://www.zakzak.co.jp/society/gooranking/news/20101122/gor1011221654005-n1.htm
話せるとカッコイイ外国語ランキング
248偽装表示(チベット自治区):2010/11/24(水) 00:55:33.58 ID:LaLKUAfw
(´・ω・`)トーホグさ忘れねぇでけろ
(´・ω・`)秋田大環境資源学研究センターで、珪藻土と籾殻で金属シリコンを作ったげな
(´・ω・`)どちらもSiO2が含まれているから還元できれば抽出可能ですと、Siの需要は多いから実用化が待たれますです
(´・ω・`)太陽電池用の原料のSiは需要が増加しとりますけん、それが国内でも調達できるっつーのは好都合なことですたい

(´・ω・`)雨の月曜から一転して晴れの祝日かと思ったら曇ってしまいましたとです
(´・ω・`)そして見上げる夜空は月に群雲と風雲急を告げる半島情勢の如しと

(´・ω・`)敵に弱みを握られていたら、9条なんて無くても戦争を避けることが出来そうですがな
(´・ω・`)どこの世界に敵国の野砲の射程距離内に首都を置く国がありますか、おかげで戦争という紛争解決の選択肢を選べんがな
(´・ω・`)しかし韓国の妙な判断力を笑えませんがな、産業の生命線たるレアアースの中国への依存が我が国を危険に晒しとるがな
(´・ω・`)食料やエネルギーの海外依存を改めないと我が国の独立が守られないんじゃないんすかねぇ、ほんと
249偽装表示(チベット自治区):2010/11/25(木) 00:28:51.10 ID:V3dgEOr7
(´・ω・`)頭上に広がる雲ひとつ無い青空を旅客機が次々と低空飛行して行きますとです
Boeing 747 N173UA Low Pass - San Francisco Fleet Week 2010
ttp://www.youtube.com/watch?v=TSGT44hU4uc

(´・ω・`)双日が豪州のレアアースの権益を取得したとか、まぁレアアースってのは鉱床として存在しないから困るんですけどな
微生物でレアアースの回収が可能に−バクテリアがレアアースを濃縮する現象を発見−(プレスリリース)
ttp://www.spring8.or.jp/ja/news_publications/press_release/2010/101117

(´・ω・`)3DTV元年やけど、コンテンツの製作手段も充実してきとるがな
『Kinect』ハッキングで「3次元撮影」(動画)
ttp://wiredvision.jp/news/201011/2010112421.html

(´・ω・`)このKinectは当初の目論見よりも高価なものになったから需要拡大の為に制限をかけてないようですがな
マイクロソフト:Kinect のオープン利用は容認
ttp://japanese.engadget.com/2010/11/20/kinect/
250M7.74(チベット自治区):2010/11/26(金) 23:19:40.79 ID:6XCtTFUW
(´・ω・`)夕方は空が真っ赤でしたが中途半端な晴れの本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)昨日の雨といい一雨ごとに寒くなりますがな
(´・ω・`)さて・・・科学技術より・・・華の金曜ですので

(´・ω・`)シャーマニズムはよーわかりませんが神社仏閣に行くと霊気というか・・・
(´・ω・`)荘厳というか・・・山の中が多いので冷たい空気でピンッと体に辺りますがな
(´・ω・`)くうたら人間にとっては温泉でまったりが一番の効用ですがな
ttp://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news0/index.php?page=article&storyid=24970&storytopic=5
パワースポットで県内脚光 神社仏閣、景観に若者が続々

(´・ω・`)いろいろ微妙ですがな
ttp://news.walkerplus.com/2010/1126/9/
生せっけん登場
251偽装表示(チベット自治区):2010/11/27(土) 00:32:35.90 ID:L0/O0xnN
(´・ω・`)生キャラメルを食したときに思ったことは、なんか微妙ということでした
炊飯器で作る、カラメルカステラ
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/312657/

(´・ω・`)本当にうろんの麺で作ると別の食べ物になるがな
皿うどん概論
ttp://portal.nifty.com/2010/11/26/b/

(。・ω・。)我が家にパワースポットがやってきた
三洋電機、最大42畳まで対応する大型の空間清浄機〜1時間当たり1,500mlの本格的な加湿機能も搭載
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20101126_409575.html
東芝、家庭用で“業界最大容量”の560Lエコキュート〜最大8人家族まで対応
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20101125_409235.html

(´・ω・`)さて金曜は平年よりも3℃も低かったけど、今度の週末は寒くなりそうですたい
252味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/11/27(土) 06:47:49.46 ID:YNQxnutI
(´・ω・`)おはようがな。外気温3℃の味噌カツの国だがな。
(´・ω・`)冷えるがな。
(´・ω・`)そろそろ、カイロの季節だがな。

【楽天市場】ZIPPOジッポーハンディウォーマー ZHW3F:元気やさん
http://item.rakuten.co.jp/genki-san/6956/#a

(´・ω・`)これも良さげだがな。

eneloop kairo「充電式カイロ」両面発熱型 | eneloop 商品ラインナップ | eneloop(エネループ) | 三洋電機
http://jp.sanyo.com/eneloop/lineup/kairo.html

(´・ω・`)購入しようかな。

253M7.74(チベット自治区):2010/11/27(土) 23:40:14.14 ID:XfglhgMR
(´・ω・`)外気温10℃で寒いと感じまくる本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)やはり食べ物で暖を取るのもいいですがな

(´・ω・`)明石焼きとタコ焼きって違うのね・・
(´・ω・`)出汁巻き卵の小分け版って感じがな
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0003636485.shtml
明石といえば…明石焼 全国調査、タコ上回る 

(´・ω・`)さすがに今やタンパク源は多々ありますが・・郷土料理としてはありと思いますがな
(´・ω・`)さすがにこれだけは食べられなかったので味は知らんがな
http://www.shizushin.com/news/culture/topix/2010112701000358.htm
伝統食「ハチの子」守れ 愛好家ら保全活動
254味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/11/28(日) 06:07:58.19 ID:+OqLHQy2
(´・ω・`)おはようがな。外気温6℃の味噌カツの国だがな。
(´・ω・`)インフルエンザの流行の季節開始だがな。

インフルエンザ 富良野で「警報」 全国初−北海道新聞[生活]
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/life/262005.html

(´・ω・`)味噌カツの国は、今の所、異常無しだがな。
保健所別・定点医療機関当たりのインフルエンザ報告数マップ
http://www.pref.aichi.jp/eiseiken/2f/influ_map_new.html

(´・ω・`)やはり、寒い時には、うどんだがな。

名古屋名物☆カレー煮込みうどん by にがうりーこ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが88万品
http://cookpad.com/recipe/433046

(´・ω・`)しかし、鍋うどんは手間がかかるがな。
(´・ω・`)簡単に食べられる以下も良いがな。

http://www.tajimaya-cc.net/item/img/photo/4901990012263.jpg
255M7.74(チベット自治区):2010/11/28(日) 19:44:20.34 ID:yXRmJWgZ
地震の時は水不足して大変だった時もある
256偽装表示(チベット自治区):2010/11/29(月) 01:12:40.07 ID:YZtdJctB
(´・ω・`)何かと必要なので普段から備蓄しる、被災時にも普段のものを食した方が精神の安定につながるがな
(´・ω・`)水無しで蒸し料理っつーのがあるけど、あれは非常時の調理として役に立つやろか

(´・ω・`)白だしに小ネギじゃ駄目かしらん
明石焼き
ttp://www.ajinomoto.co.jp/recipe/card/704500/704395.asp
(´・ω・`)一家に一台たこ焼き器がある大阪民国以外の方に
炊飯器で作る、巨大たこ焼き
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/5459/

(´・ω・`)日本じゃ養蚕業が盛んな地域でしか、お蚕様は食べられていないようやけど、そのうち宇宙でも食べるようになるらしいがな
(´・ω・`)…まぁ宇宙ではダイレクトに食べはしないやろうけどな、普通は粉末にして使うようですけどな
(´・ω・`)ゲテモノ扱いやけど国内で確保できる動物性蛋白質として蚕の利用も念頭に置くのが良いのかも
新宇宙食シルクナゲットを食べてみる!- 宇宙実験室 JAXAクラブ
ttp://www.jaxaclub.jp/space_lab/08/index.html
257偽装表示(チベット自治区):2010/11/30(火) 00:16:33.72 ID:AnoADEZ4
(´・ω・`)冷え込みますたです

(´・ω・`)自然に学べ
サメのスピード、秘密は逆立つウロコ
ttp://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20101125001&expand#title
シャープ、“トンボの羽”で送風効率を高めたプラズマクラスターエアコン
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20101117_407475.html
空気抵抗を下げると車の燃費はどれくらい変化するのか?
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091103_dimple/
258偽装表示(チベット自治区):2010/12/01(水) 00:25:35.65 ID:eziuplqS
(´・ω・`)いよいよ12月、ラストスパートですがな

(´・ω・`)小笠原諸島西方沖を震源とする震度3の地震は、昨日の昼の憩いのひと時に彩を添えたようですな
(´・ω・`)揺れの割には、西は味噌カツ国に東は釧路と揺れた範囲がとにかく広いですがな
(´・ω・`)このところ毎日複数回の地震が発生しとるけど、揺れた範囲が広いのは珍しいと思いますです
(´・ω・`)そういや先週水曜の20時頃にイバラキの方で地震がありましたな、無関係やろけど

(´・ω・`)スボかまぼこって、こっちの方だけやったとですかね
(´・ω・`)普通のかまぼこと違って、いわしかまぼこみたいにジャリジャリした食感があるものと記憶しとりますと
(´・ω・`)て言うか、おきうとは酢醤油で食え、漏れは醤油で食うたことは無かばってが

ストローで包まれたかまぼこ くまスボ
ttp://portal.nifty.com/2010/11/29/b/
259偽装表示(チベット自治区):2010/12/02(木) 00:35:58.73 ID:G9+O+xO2
(。・ω・。)シャープペンシルの替芯だけじゃないなの
ナノダイヤ研究で,日本科学の発展と競争力強化に貢献
ttp://venturewatch.jp/nedo/20061124.html

(・○・)鉄道車両の輪切りは、なんか嫌なものがあるがな
謎のレストラン・蒸氣機関車に迫る
ttp://portal.nifty.com/2010/12/01/b/

(´・ω・`)すごいもんだね、まったく
動画:2台のKinect で3Dビデオ撮影、視点変更も自在
ttp://japanese.engadget.com/2010/11/29/2-kinect-3d/
260M7.74(チベット自治区):2010/12/02(木) 23:43:44.52 ID:dS2so9L7
(´・ω・`)夜にタバコを吸いたくなるのでさっさと寝てスーパー健康的な生活をしていた本チベット自治区
からですがな
(´・ω・`)いまんとこ日々日々ゼロ本更新で成功してるみたいですがな
(´・ω・`)珍しいことをするから未明〜朝にかけて嵐がやって来る予定ですがな

(´・ω・`)ともあれ現在はコンビニにほとんど用がなく、灰皿も探さなくて済むようになってますがな
(´・ω・`)これをチベットスタイルというかは知らんがな
(´・ω・`)タバコを媒介にして間の取り方をしていたのでいささかギコチナイですがな

(´・ω・`)夜の誘惑が多いけど通勤時間がなが〜いのね
(´・ω・`)さりとてさっさと寝ると仙人みたく浮世離れして昨今の流れがよーわかりませんがな
(´・ω・`)・・・とりあえず2ちゃんから社会復帰中の本チベット自治区からですがな
ttp://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/101202/sty1012020748002-n1.htm
睡眠時間 平均5.6時間 東京が最下位
261偽装表示(チベット自治区):2010/12/03(金) 00:28:56.53 ID:XNkMNMGY
(`・ω・´)起きろ!!
早起きがツラくなってくる季節こそ、生産性向上のために早起きしよう
ttp://www.lifehacker.jp/2010/11/101118morning-person.html

(´・ω・`)今でこそ落ち着いているものの、福岡民国の午後は雷を伴った雨でしたがな
(´・ω・`)金曜にはその前線が北上して北海道まで雨が降るとかなんとか
(´・ω・`)いや、空ってものはつながっとるんやな、本当に

(´・ω・`)北海道ゆーたら、木曜の朝の緊急地震速報が-2と少々外れましたな
(´・ω・`)'07/10の運用開始から17件の発表、7回は予想より-1で、2回が-2
(´・ω・`)まぁ今でさえ7回も発表しそこなっているから、当分は誤報気味の速報も許容せにゃならんようで
262M7.74(チベット自治区):2010/12/03(金) 22:10:39.79 ID:HqS2q1ue
(´・ω・`)有給頂いて本日の嵐の朝の首都圏列車遅延祭りは馬耳東風の本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)台風一過っというか?昼の23度はちぃーと暑いですがな
(´・ω・`)師走でも物騒なニュースも多い中、がんばれ知らんがな

(´・ω・`)さて・・・北海道新幹線はいつになるぞや?がな
(´・ω・`)ともあれ鹿児島〜青森まで新幹線でつながりましたがな
(´・ω・`)在来線の行方が心配ではありますがな
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010120301000784.html
東北新幹線、4日全線開業へ 東京―新青森675キロ

(´・ω・`)一般的に手が届く金額は○ですがな
(´・ω・`)1回の充電で200`ですがエアコン・オーディオ使うとチベット自治区〜神奈川で終わりそうですがな
(´・ω・`)クルマは電気屋で買う時代がもうすぐそこですがな
ttp://www.47news.jp/CN/201012/CN2010120301000233.html
日産、電気自動車20日から発売 購入者負担額299万円

(っ`・ω・´)っナノダイヤはシャーペンだけではないがな
(´・ω・`)ちょっと人前では使いにくいですがな
ttp://www.mpuni.co.jp/newsrelease/2010/1290649348.html
世界初!鉛筆芯にダイヤモンドを配合。濃く、なめらかに文字を書くことができる。
入学児童向けの、かきかた鉛筆「ナノダイヤえんぴつ」新登場!
263偽装表示(チベット自治区):2010/12/04(土) 01:02:33.46 ID:zCGCt+HA
(´・ω・`)先程空を見上げたら、あまりの快晴で日頃は見えない星が見えとりましたとですと
(´・ω・`)雨雲は過ぎ去ったので日中は青空でしたがな、まぁ強い風で黄砂まで飛来しましたけどな
(´・ω・`)あまりの風にこっちの方では福ビルの前の表示板が吹き倒されて怪我人が出ましたがな
(´・ω・`)全国各地で暴れたこの嵐に青森新幹線の開業式典が邪魔されないと良かですばってが

(´・ω・`)福岡民国でもナポリタンはナポリタンと思ぉとりますばってが、それこそイタリアンの謎
イタリアンの謎
ttp://portal.nifty.com/2010/12/03/b/

(´・ω・`)容量と耐電圧という問題を抱えているけど、電気二重層キャパシタも宜しくおながいします
電気2重層キャパシタ(コンデンサ)
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/WORD/20060303/114057/
264味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/12/04(土) 13:26:36.62 ID:WBlb1llR
(´・ω・`)こんにちわがな。晴れた味噌カツの国だがな。

(´・ω・`)また円が、高くなっているがな。

asahi.com(朝日新聞社):NY円高騰、82円台半ば ダウは続伸19ドル高 - ビジネス・経済
http://www.asahi.com/business/update/1204/TKY201012040003.html

(´・ω・`)一ドル百円で、騒いだ時が遠い昔のようだがな。
(´・ω・`)不景気は、何時まで続くかいな。
(´・ω・`)で、節約だがなトップバリューのレトルトカレーは、なかなかいけるがなる

http://art23.photozou.jp/pub/128/139128/photo/54532516.jpg

(´・ω・`)ただ、遺伝子組み換え作物が入っていない保証はないとの事。
(´・ω・`)まあ、そんな事、知らんがな。
265味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/12/05(日) 06:41:17.71 ID:TM0CZxGE
(´・ω・`)おはようがな。外気温2℃の味噌カツの国だがな。

(´・ω・`)スペースシャトルは、退役するけど、軍のシャトルは、これから活躍するのかいな。

低軌道飛行7か月以上、軍用無人シャトル帰還 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20101204-OYT1T00641.htm?from=navlp

(´・ω・`)そう言えば、シャトルの最期の打ち上げは、来年の2/3になったそうだがな。

米シャトル打ち上げ、2月3日以降に延期 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20101204-OYT1T00630.htm

(´・ω・`)最期まで、トラブル続きだったけど、最期のお勤めは、無事完遂して欲しいがな。

(´・ω・`)さて、今日は味噌煮込みうどんで、暖まるがな。
http://yumeblog.up.seesaa.net/image/20080105_183718.jpg
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/n/nuke/20100115/20100115211224.jpg
266偽装表示(チベット自治区):2010/12/06(月) 00:05:34.93 ID:VFiU/voC
(´・ω・`)禁断症状が出た人向け
名古屋風味噌煮込みうどんの作り方(簡易レシピ版)
ttp://www.drk7.jp/MT/archives/001031.html

(´・ω・`)ウリナラと米帝様の間にFTAが結ばれたようやけど、なんか内容が変やがな
(´・ω・`)どちらも関税撤廃なんて知らんがなってか
(´・ω・`)どうも双方の政権のポイント稼ぎのようやけど、どっちの議会もそれを認めてくれるものやら

(´・ω・`)NHKで8K4Kスーパーハイビジョンを見てきますた、家庭でどうやって見るんじゃいと思いますた
「技研公開2010」。スーパーハイビジョン対応を加速−ネイティブSHVカメラ開発。58型/4Kプラズマも展示
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100525_369342.html
267偽装表示(青森県):2010/12/08(水) 22:21:59.53 ID:nxXuVHVo
大規模HANA規制に巻き込まれた。゚(゚´ω`゚)゚。ピー
(´・ω・`)beまで持ってるヘビーユーザならクレクレしたら迷惑を蒙る人間が現れるぐらい分かってるだろ、全く
(´・ω・`)今回の騒動は、堰澤・西村・運用家族・運営らのある種の馴れ合いっぷりに気持ち悪さを感じとりますと

(´・ω・`)6年ほど待つのだぞ
金星探査機「あかつき」の金星周回軌道投入結果について
ttp://www.jaxa.jp/press/2010/12/20101208_sac_akatsuki.pdf

(´・ω・`)長期間運用するには搭載しているリチウムイオン電池の容量次第だそうで
産総研ら、新たなリチウムイオン2次電池用負極材料を開発
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2010/10/26/036/
(´・ω・`)たらいま〜と帰国報告しようとしたらつまらん宣伝のために出入り禁止を食らってる
本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)思いおこせば・・・今年は新年早々にアク禁を食らい、年末にも食らいましたがな
(´・ω・`)お題目、知らんがな〜

(´・ω・`)こちらはあと17年後ですがな
ttp://www.shinmai.co.jp/news/20101209/KT101208ATI090016000022.htm
リニアJRの計画是認 「地元との協力態勢必要」交通審委中間案

(´・ω・`)6年後といえば情報管理のありかたもがらりと変わりそうですがな
(´・ω・`)知る権利と国家機密のラインは、知らんがな〜
ttp://sankei.jp.msn.com/world/europe/101209/erp1012092223009-n1.htm
スウェーデン政府のサイト一時ダウン 「ウィキリークス」支持ハッカーか
269帰宅難民の本チベット自治区民(青森県):2010/12/11(土) 00:11:17.49 ID:BKKTdYy1
(´・ω・`)最近グッと冷える本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)もう年末なのね、試験の前の一夜漬けではないけど残りの日にちを頑張ると
決意したことを決めましたがな
(´・ω・`)はて、今年の誓いは・・・さて今年を振り返り「動」でしたがな?

(´・ω・`)流行廃りを相手の商売は難儀ですがな
(´・ω・`)不況とはいえ物余りの状態では尚更ですがな
(´・ω・`)それにしても変化が早いですがな
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291952541/
常勝ユニクロに変調の兆し 国内販売がここへきて失速 ファッション追う路線が失敗

(´・ω・`)今年も穏やかにして欲しいですがな
(´・ω・`)その穏やかさが危険でもありますがな
(´・ω・`)はてさて・・・
ttp://www.sannichi.co.jp/kyodo/news2.php?genre=Science/Environment/Health&newsitemid=2010120901000600
豊後水道周辺で3地震が連動発生南海地震に影響か
270味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/12/11(土) 06:41:41.14 ID:KGiV1J/H
(´・ω・`)おはようがな。外気温6℃の味噌カツの国だがな。

(´・ω・`)半導体工場は、デリケートだがな。

中日新聞:中電電圧低下の原因は変電所ショート :経済(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010121090231328.html
時事ドットコム:変電所の電線3本がショート=電圧低下の原因か−中部電力
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2010121000978
asahi.com(朝日新聞社):東芝四日市工場、通常操業に復帰 中部電、調査長期化 - ビジネス・経済
http://www.asahi.com/business/update/1210/NGY201012100010.html

(´・ω・`)UPSの導入を強化するとのも手だそうだけど、コストが・・・・・・・・・・・・・・・・

(´・ω・`)100億円の損失は痛いがな。

asahi.com(朝日新聞社):電圧低下0.07秒、月100億円減収の恐れ 東芝工場 - ビジネス・経済
http://www.asahi.com/business/update/1209/NGY201012090034.html

(´・ω・`)なんにせよ、改善策はしっかりして欲しいがな。

(´・ω・`)さて、今日は喘息の薬をもらいに行くがな。
(´・ω・`)長期間、服用する必要があるとの事だがな。

(´・ω・`)帰ったら、おじやでも作って食べようかいな。
271偽装表示(東京都):2010/12/12(日) 00:48:06.94 ID:qIJD3Ebu
(´・ω・`)治療は持久戦になることが多いですがな、自分の判断で服薬を中断なんて駄目やがな

(´・ω・`)瞬停で東芝のフラッシュメモリ工場は災難やったな
(´・ω・`)SDカードなんてどこも同じと500円のやつを2枚買ってきたら、2枚ともデータ破損を引き起こしましたがな
(´・ω・`)デジカメとの相性ではなく確実にデータが壊れることが発生する代物だったので、東芝のメディアに交換しますた
(´・ω・`)安物はロクでもないフラッシュメモリを使用しとるんかいな、全く

(´・ω・`)常に小出しにしてくれりゃ地表は平和なのにねぇ
“スロー地震”が大地震を抑制か
ttp://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20101210002&expand#title

(´・ω・`)今年の流行語大賞のピント外れっぷりはいつものことやけど、漢字一文字もアレな感じがしますです
272味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/12/12(日) 05:34:36.59 ID:c6brhq0I
(´・ω・`)おはようがな。外気温7℃の味噌カツの国だがな。
(´・ω・`)昨日、喘息の薬を貰ってきたがな。
(´・ω・`)ついでに、ひきわり納豆を買ってきたがな。
(´・ω・`)どう食べようかいな。

カレーハウスCoCo壱番屋│ココイチのメニュー - レギュラーメニュー
http://www.ichibanya.co.jp/menu/detail.html?fm=10403

納豆うどん - レシピ情報 - Yahoo!グルメ
http://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/C000709/

Kazulog::納豆ラーメン
http://kazulog.net/?e=212

(´・ω・`)納豆は美味いだけではないがな。

「納豆で砂漠を緑化」の壮大ロマン / SAFETY JAPAN [船瀬俊介氏] / 日経BP社
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/d/39/
273偽装表示(千葉県):2010/12/13(月) 00:58:28.61 ID:whJ/qSMV
(`・ω・´)ビジネスチャンスだぎゃぁ、糸を引く赤味噌を開発するだでよ
(´・ω・`)九大の原先生がいるからか福岡民国の大学では納豆の研究をやっとるところが多いような
(´・ω・`)福岡女子大の竹田先生は福岡県醤油醸造協同組合と手を組んで、ポリ-γ-グルタミン酸の量産に成功しとるげな

(´・ω・`)先日珪藻土と籾殻からシリコンの話をしたけど、今度は大阪大の近藤先生が籾殻からシリカを抽出したげな
(´・ω・`)一気にシリコンの抽出にまで進みませんですかいな、どうにかして

(´・ω・`)電子化が進んだ一眼レフは壊れたときに厄介ですがな、何せ部品が無いもんで
(´・ω・`)しかし今となっては同時プリントは高いですがな、何百枚も撮影できる2GBのメディアと大して変わらんとですたい
壊れたカメラで撮る、1/90秒写真
ttp://portal.nifty.com/2010/12/09/a/
274M7.74(チベット自治区):2010/12/15(水) 21:18:56.50 ID:p0P1F9tA
(´・ω・`)避難所で忘年会と新年会をやらずに解禁された本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)本チベットも仲間はずれされず日本列島の寒波に傘に入りさむぅ〜ですがな
(´・ω・`)しっとりおかゆで暖をとりますがな

(´・ω・`)さて、狭いエリアに降った物質とはなんぞや?がな
(´・ω・`)ちょいとロマンで流星の足跡と結論づけたいですがな
ttp://www.asahi.com//national/update/1215/TKY201012150458.html?ref=rss
神奈川・湘南地域に黒い砂降る? 人体に影響はなし

(´・ω・`)昼に立ち寄ったスーパーでおにぎり1個50円はびっくりしましたが・・・
(´・ω・`)こげな経済状況でデフレだからですかね〜
(´・ω・`)超少子高齢化社会に向けた舵取りを空きカンに託す・・・以下自主規制
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20101214-OYT1T00379.htm
格安レンタカー快走…車離れ逆手、GSなど副業

(´・ω・`)富士五湖の中でも取り分け開発が遅れてるのが功を奏したのですがな?
(´・ω・`)それにしても人間様の知識なんてびびたるもんですがな
(´・ω・`)謙虚になれるのも人間様ですがなとおもいましたがな
ttp://www.shizushin.com/news/environment/science/2010121501000254.htm
クニマス、生きていた 山梨・西湖で70年ぶり確認
275偽装表示(大阪府):2010/12/16(木) 05:57:23.14 ID:gq1FegJ7
(´・ω・`)ギョギョギョ、先日NHKの立体テレビで再発見者の御尊顔を拝見しますた
(´・ω・`)そういやこっちの方では煮付けから新種の軟骨魚のAriake-akaeiが発見されてましたな

(´・ω・`)週刊ヒュンダイの見出しで人口7000万人時代到来なんて書いているけど、誰も対策を講じようとはしてないのよね
(´・ω・`)選良の皆様方も優秀なはずの高級官僚も然り、最もそんなのを許している国民の責任ですけどな
(´・ω・`)東京都のエロマンガ弾圧に諫早湾干拓、誰の為にあいつらは動いてんのやら
(´・ω・`)最近恐怖感を覚えているのは、投票率が低すぎるので既に集票マシーンを有する少数派の独裁状態になっているのではと

(´・ω・`)つかミンス党は地方支部がメチャクチャやがな、中央政界の足を引っ張る沖縄を筆頭として
(´・ω・`)カンガンスすら配慮しるとblogでゆーとるのに、都議会で賛成票を投じとるがな
276偽装表示(dion軍):2010/12/17(金) 03:43:45.09 ID:UFnOGbcS
(´・ω・`)初雪ですと冷えますと、まぁ午後には地面も乾いてしまいましたけどな

(´・ω・`)KAGEなんたらゆー本が売れとりますがな、話題性で
(´・ω・`)出版不況とゆーけど、売り物が似たり寄ったりのものだから売れない可能性
珍書・奇書を出し続ける出版社
ttp://portal.nifty.com/2010/12/14/b/

(´・ω・`)環境税とやらで低燃費が求められとりますばってが、安全装備の充実を忘れないでくだしあ
(´・ω・`)昔はABSのことを横滑り防止装置と呼んでいたような
国交省、横滑り防止装置とブレーキアシストシステムを義務化 新型生産車は2012年から、継続生産車は2014年から
ttp://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20101209_412989.html
277味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/12/18(土) 07:15:45.54 ID:WRyovesm
(´・ω・`)おはようがな。外気温2℃の味噌カツの国だがな。
(´・ω・`)年末のせいか、バタバタしているがな。
(´・ω・`)今日は、マターリと休むがな。

(´・ω・`)富士山が噴火したのかいなと思ったら、強風で巻き上げられたんかいな。

黒い砂状物質の正体は「火山灰」の可能性 富士山から飛来? - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/101217/kng1012172306004-n1.htm

(´・ω・`)富士山は、何時か噴火するんやろが、その備えは出来ているんやろか。

(´・ω・`)で、話は変わるけど、こんなの欲しいがな。

【PC Watch】 アイ・オー、10倍録画対応の小型地デジチューナ「テレキング」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101215_414371.html

(´・ω・`)他にも、欲しいものはあるけど、医者代がかかるので、我慢だがな。

(´・ω・`)今日は、醤油ラーメンを食するがな。

http://www.kuchikomi.ein-g.co.jp/dbimages/1221.jpg

278味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/12/19(日) 05:15:15.32 ID:XmWmbTE2
(´・ω・`)おはようがな。外気温-1℃の味噌カツの国だがな。
(´・ω・`)寒いのに、早く目が覚めたがな。

(´・ω・`)帰宅時に、見れるかもだがな。

asahi.com(朝日新聞社):皆既月食で赤い月? 21日夕、アイスランド噴火影響で - サイエンス
http://www.asahi.com/science/update/1218/TKY201012180300.html

(´・ω・`)見たら不気味に感じるかも。

(´・ω・`)これが、人に感染可能となったら、おそがいがな。

高病原性インフルと確認 高岡のコブハクチョウ:北日本新聞ウェブ[webun]
http://webun.jp/news/A100/knpnews/20101218/30069

(´・ω・`)まあ、色々心配して、仕方が無いがな。
(´・ω・`)明日から、気張らなければならないから、今日はマターリと休むがな。
279M7.74(チベット自治区):2010/12/19(日) 22:08:05.28 ID:A4CYix3S
(´・ω・`)最低気温が0度だった本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)今年初のマフラーを引っ張り出しましたがな

(´・ω・`)狼少年的な要素がありますが、ないよりはあった方がいいので要改良を期待しますがな
(´・ω・`)でも・・・ここでもなにやら情報格差って言葉が聞こえてきそうですがな
ttp://www.asahi.com//national/update/1218/TKY201012180325.html?ref=rss
緊急地震速報、44%は基準以下の揺れ 間に合わぬ例も

(´・ω・`)なにげにすごい施設をお持ちですがな
(´・ω・`)図書館の蔵書の充実もぜいひお願いしたいですがな
(´・ω・`)余談ですが、眼下の都庁前の地下道ではアウトドア生活の方が寝てますがスルーみたいですがな
ttp://www.asahi.com//national/update/1218/TKY201012180139.html?ref=rss
蔵書9万冊、でも入館者1日12人だけ 都議会図書館

(´・ω・`)自炊って言葉があるようにipadで電子書籍が脚光を浴びてますがな
(´・ω・`)携帯も新しくしたし、スキャナーを買って細切れで携帯読書なんて木論でますがな
(´・ω・`)但し、裁断が面倒だから自炊はせず手元の本でスキャンしたいけど著作権絡みで
グレーゾーンみたいですがな
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/101219/bsj1012190700000-n1.htm
【日本の議論】「本が売れない」 出版不況で危機に立つ出版社 WEBに活路はあるか
280偽装表示(秋田県):2010/12/19(日) 22:50:59.82 ID:cba4Rkyz
(´;ω;`)数日続いた冷え込みで腹ば壊してしまいましたとですと
(´;ω;`)そして21日の皆既日食が見えそうにないのは更なる追い討ち

(´・ω・`)実は自炊という言葉の生まれる前から自炊しとりますです
(´・ω・`)携帯で読書なんてのは、著作権法第30条が想定する私的利用の最たるものでないかと思いますけどな
電子書籍を自炊できるレンタルスペースが開設
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20101218/etc_apad.html

(´・ω・`)今年は油断しとるからウイルス感染が多いですがな、手洗い・うがいを欠かさずにと
三洋の電解水技術、院内感染の一因「アシネトバクター菌」を10分で99%除去
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20101217_415308.html

(´・ω・`)そういや著作権法の改正だかなんだかでコピーガード外しやらを違法にしようとしとるがな
(´・ω・`)テレビを録画してもダビングが10回しか出来ない欠陥品を売っておいて何がなんだか
281M7.74(チベット自治区):2010/12/20(月) 22:30:14.47 ID:Mt1kKjet
(´・ω・`)日中は15度でマフラーいらずの本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)鬼に笑ってもらおう来年のはなしがな

(´・ω・`)来年は森のクマさんと出会う確立が高いみたいですがな
(´・ω・`)足は速いし木登りもするから音を鳴らして気の弱さを利用するしか対処方法がない
みたいですがな
(´・ω・`)ふと忘れていましたが・・・今年は猛暑だったのね
ttp://www.yamagata-np.jp/news/201012/20/kj_2010122000766.php
来年のブナの実「間違いなく凶作」 つぼみから予測、クマ厳戒は必至か

(´・ω・`)来年は!マスクしようがな?
(´・ω・`)毎年いつ花粉症デビューするかヒヤヒヤしてますが・・・毎年がヤマ場ですがな
(´・ω・`)喉元過ぎれば〜なんとやら〜で今年は猛暑だったのね
ttp://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/101220/stm1012201702006-n1.htm
来春のスギ花粉飛散量、平成13年度以降最大 県予測

(´・ω・`)さて・・・今年の大掃除はお済ですがな?
(´・ω・`)根回し、かき回し、後回し・・なんて標語は知らんがな
ttp://sankei.jp.msn.com/culture/academic/101220/acd1012201113001-n1.htm
今年も20日…東西本願寺で恒例「すす払い」
282M7.74(チベット自治区):2010/12/21(火) 22:14:43.87 ID:Uc2JY3ol
(´・ω・`)今朝はさむぅ〜ございまして、夜には冷たい雨の本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)朝は曇天のため人通りが少ない気がしたのは気のせいですがな?
(´・ω・`)さて・・・本チベット自治区の1日は・・・がな

(´・ω・`)布団でグズグズ→いつも乗る電車に遅れそうになる→速攻で身支度をする
(´・ω・`)本チベット自治区が断然トップの気がしますがな
ttp://www.47news.jp/CN/201012/CN2010122101000016.html
冬の朝、布団出るまで13分 最短は徳島、宮崎県民

(´・ω・`)帰りはmoon riverでも聴きながら帰る
(´・ω・`)地域柄で夜型なんですがな?
ttp://www.shizushin.com/news/local/east/20101221000000000036.htm
富士山頂に淡い月光 朝霧高原でパール富士

(´・ω・`)晩飯は医者知らずのトマトですがな
(´・ω・`)トマトジュースを飲むとお通じがよくなるのね
ttp://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/101221/sty1012211437004-n1.htm
トマトにさらなる疲労軽減効果 豊富なビタミン ミネラル
283偽装表示(秋田県):2010/12/22(水) 01:04:35.63 ID:pXpOf/pu
雨が降り続いたので駄目かと思ったけど、粘っていたら一応は見えた。゚(゚´ω`゚)゚。ピー
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1292944382461.jpg

(´・ω・`)今年の正月の月食の撮影が不慣れなデジカメで失敗したのが心に引っかかっていてねぇ
(´・ω・`)雲の切れ間が来るまで粘ったので失敗の年越しは避けられましたとです
(´・ω・`)見えた満月は明るくて月食っぽくなかったとですけどな

(´・ω・`)LED電球に投入される電力の7割は熱となってしまうので、パワーLEDの放熱は重要ですがな
(´・ω・`)アルミを特殊な液体にドボンと漬けると優秀な放熱板が出来るという触れ込みですと
株式会社イネックスとの共同開発品の発表について(LED 製品における高効率放熱部材の開発)
ttp://www.pref.nagasaki.jp/koho/hodo/upfile/20101220165455.pdf
284味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/12/23(木) 11:18:57.33 ID:qVu89kxt
(´・ω・`)こんにちわがな。良く晴れた味噌カツの国だがな。
(´・ω・`)12/21の皆既月食は、曇りで見れなかったがな。

(´・ω・`)所で、今年の酷暑は日本だけでなく、世界的だそうだがな。

今年は世界も暑かった 年平均気温は過去2番目の高さ 気象庁 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101221-00000581-san-soci

(´・ω・`)北極の氷が溶けると、海水面が太陽光を吸収するのだそうだがな。
(´・ω・`)つー事は、来年の夏も酷暑かいな。

(´・ω・`)たまらんがな。
285偽装表示(千葉県):2010/12/23(木) 20:01:56.10 ID:mqS+a9VR
(´・ω・`)酷暑が常態化するかもしれんがな
(´・ω・`)地球温暖化否定論者っつー連中は、CO2では温度は上昇せずと唱えるばかりで高温傾向には目を瞑っとるがな
(´・ω・`)目を塞げば対策を講じなくとも済む訳じゃないがな

(´・ω・`)やー、毎年この時期になると頭上にヘリコプターがやってくるのでたまらんちん
(´・ω・`)今年の12/19は日本で飛行機が飛んでから百年とのこと
(´・ω・`)今年はJALが潰れたりMRJの製造が始まったりホンダジェット量産型初号機が飛んだりといろいろありましたがな

フライトシミュレーターのショールーム見学
ttp://portal.nifty.com/2010/06/27/a/
286M7.74(チベット自治区):2010/12/24(金) 22:51:44.01 ID:Wb5gsnpK
(´・ω・`)クリスマス寒波到来中の本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)昼間に行ったファミレスは老人天国でしたがな
(´・ω・`)夜は夜で街は若い人がぎょーさん出てましたがな
(´・ω・`)本日はどこぞの偉い人が生まれた前夜祭ですがな?

(´・ω・`)隣人を愛せよ!チャベスなどとは言いませんがな
http://www.asahi.com/international/update/1224/TKY201012240411.html?ref=rss
ゲリラよ、クリスマスだし武装解除を 拠点にツリー設置

(´・ω・`)巷では聖なる夜らすいので神秘の世界ですかな
(´・ω・`)人間には自然への恐怖心はこの近代でもありますがな
(´・ω・`)まぁ〜どこぞの宗教に入れではないが、自然に対して成り上がってはいけない戒めですがな
(´・ω・`)とりあえず本日も無事終えた儀式として焼酎で一献を傾けてと・・・
ttp://www.asahi.com/national/update/1223/TKY201012230433.html?ref=rss
消えゆくイタコ 修行を敬遠・高齢で廃業…今や十数人

(´・ω・`)・・・と言い訳をしてみるがな
287味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/12/25(土) 14:09:46.50 ID:jW0uW+zU
(´・ω・`)こんにちわがな。寒くなった味噌カツの国だがな。
(´・ω・`)明日朝の予想最低気温が-4℃だがな。
(´・ω・`)寒いがな。
(´・ω・`)こういう時は、温かいものを食べるがな。

http://www.ajinomoto.co.jp/recipe/card/recipe_images/702548.gif
http://koukai55.blog.so-net.ne.jp/blog/_images/blog/_51a/koukai55/9250310.jpg
http://www.kyounoryouri.jp/recipe/upfile/2005100250141.jpg

(´・ω・`)妄想も使い方次第で役に立つのかいな。

「空想食べ放題」で食欲減退? =チョコとチーズ、30回で効果―米大学が実験 (時事通信) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101225-00000009-jij-soci

(´・ω・`)想像すれは、もっと食べたくなるのではないかいな。

(´・ω・`)所で、今年は、A香港型が多いそうだがな。

インフルエンザ急増、流行突入 A香港型が最多 国立感染症研究所 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/body/101224/bdy1012241224004-n1.htm

(´・ω・`)インフルエンザワクチンを接種しておいて良かったがな。
288M7.74(チベット自治区):2010/12/25(土) 23:57:26.58 ID:jIaT9/80
     .∧,,∧
    (´・∀・)=3 ゲープ 
    /   ⌒ヽ
    (人___つ_つ旦~

(´・ω・`)富士のお山がきれいに見えた本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)チキンとケーキを食べたらもーまんたいですがな
(´・ω・`)スーパーは本日の夜を境に正月モードになってますがな

(´・ω・`)こげな寒い日に西の都で大惨事の交通事故があったみたいですがな
(´・ω・`)今年もファイナル・ラップにてつつがなく過ごしたいもんですがな
289味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/12/26(日) 06:46:05.16 ID:JOBoFVru
(´・ω・`)お早うがな。外気温1℃の味噌カツの国だがな。
(´・ω・`)バヌアツ諸島で、M7.6の地震かいな。
(´・ω・`)津波、来るんやろか。

(´・ω・`)ひょっとすると、これが進化して生物太陽電池になるんやろか。

“太陽光発電”するスズメバチ (ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - Yahoo!ニュース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101224-00000001-natiogeo-int

(´・ω・`)生命の可能性は、広いもんやな。

(´・ω・`)体内のブドウ糖を燃料にするとか。

ニュース - 科学&宇宙 - ラットの体内で発電する燃料電池(記事全文) - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20100916002&expand#title

(´・ω・`)人工臓器を動かすには、しっかりと食わんといかんようになるのやろか。
290偽装表示(大阪府):2010/12/26(日) 16:17:06.30 ID:9Up0snZ4
     (~)    現代人は食べ過ぎになりがち
   γ´⌒`ヽ  血糖を燃料電池で消費しても大丈夫ですやろ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}  電力の消費量が大きなものは無接触給電になりますやろ
    (´・ω・`)  
  /()ヽ´    `/()  さて、半額のケーキで血糖値を補充するがな
 (___,;;)しーJ(___,;;)

(´・ω・`)24日の事故は西イルボン新聞エリア内の全国ニュースやから、昨日から紙面は事故のことですがな
(´・ω・`)今のところ、悲劇としか報じる気が無いようですけどな
291M7.74(チベット自治区):2010/12/27(月) 22:18:40.21 ID:e4sL5zwf
(´・ω・`)そろそろ門松が散見されてきた本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)さて年賀状と大掃除を・・・どうするか?

(´・ω・`)なにやら寒そうみたいですがな
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101227-OYT1T00747.htm?from=y10
年末年始は大荒れ予想、気象庁が警戒呼びかけ

(´・ω・`)余ったお金がこちらにも行ったんですかねぇ〜
(´・ω・`)値上げ容認派ではないですがチェーン店が値上げしないと街のコーヒー屋さんも上げにくいですがな
(´・ω・`)最近は回転率を上げたいチェーン店ばかりでソファーに座れるお店が少なくなりましたがな
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293445379/
【経済】キーコーヒー 出火価格を約15%値上げへ 世界的に相場が高騰

(´・ω・`)さてまったりと今年最後の週を過ごしたいですがな
292味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/12/29(水) 06:52:02.81 ID:Qy6eKCVC
(´・ω・`)お早うがな。昨日で仕事納めだったがな。
(´・ω・`)今年の〆で、CoCo壱番屋で10辛のカレーを食したがな。
(´・ω・`)美味かったがな。

(´・ω・`)こんなの見つけたがな。

「野菜は自分で」具なしカレー : 東京23区 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo23/news/20101229-OYT8T00049.htm

(´・ω・`)美味いのやろか。
293M7.74(チベット自治区):2010/12/29(水) 21:43:55.61 ID:hCG3sA+p
(´・ω・`)本日が仕事納めの負け組の本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)唯一電車で座れたことが救われましたがな

(´・ω・`)温野菜にカレーを掛けるのもうまそうがな
(´・ω・`)しかし、こちらはノーサンキューですがな
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293618548/
【健康】アメリカのマクド、新メニューは「オートミール」 食物繊維が豊富な点をアピール、健康志向に配慮

(´・ω・`)アカヒ新聞の連載記事「孤続の国」を読むと、若者でも生活保護をもらわずお得ない
ありさまに
(´・ω・`)かつて倭の国が逆転できる社会だったことが懐かしく思えました1年の総括ですがな
294味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/12/30(木) 05:45:43.54 ID:RZxljDik
(´・ω・`)お早うがな。外気温-1℃の味噌カツの国だがな。
(´・ω・`)工夫すれば、なんとかなるものだがな。

レアメタルそっくり、京大が新合金精製に成功 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20101229-OYT1T00817.htm?from=main2

(´・ω・`)中国が、レアメタルを出し渋りしていから代替策の研究が加速しているがな。
(´・ω・`)手に入りやすい資源を使う流れになるのかいな。

(´・ω・`)所で、こんなものを見つけたがな。

次世代デジタル時計のスタンダードは電子ペーパー搭載!? (web R25) - Yahoo!ニュース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101228-00000007-rnijugo-sci

(´・ω・`)まだ高いがな。
295偽装表示(広島県):2010/12/30(木) 15:21:56.49 ID:2gsn7X8X
(´・ω・`)初物は高いがな、携帯電話に搭載するとメールが読み易そうやな
(´・ω・`)毎日のように週間天気予報が変わる福岡民国ですがな、風邪が治らなくてたまらんとです

(´・ω・`)ν速+探偵団は大宰府の事故を毎日や読売の記事をベースにピーチクパーチクしとりますの
(´・ω・`)マスゴミゆーとる一方で、マスコミにべったりということに違和感
(´・ω・`)つか北部九州では外様の新聞社の認識がネットでは事実扱いなのがねぇ

(´・ω・`)レアメタルの代替品はナノサイズの金属粒子の世界にあるのやろな
(´・ω・`)とは言え、別のレアアースだの貴金属に置き換えるだけの研究成果ばかりが公表されとりますけどな
(´・ω・`)まぁ始まったばかりの研究に否定的見解を持つのは愚かなことですけどな

(´・ω・`)時間節約
炊飯器一つでカレーとご飯を同時調理! 炊飯器で作るカレーライス
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/58799/
296M7.74(チベット自治区):2010/12/31(金) 01:05:23.43 ID:0OOx5Csf
(´・ω・`)街は閑散としてましたがスーパーは盛況だった本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)先ほど帰ってきましたが地元タクシーより外様タクシーを多く見て年末をちょいと感じ
ましたがな
(´・ω・`)小雨かと思いきやみぞれ混じりの雪だったのね
ttp://www.asahi.com/national/update/1230/TKY201012300254.html?ref=rss
東京都心で初雪、平年より3日早く 31日も強い寒気

(´・ω・`)二郎はないが、赤いきつねをげっとぉしたのでうどんで年越し予定ですがな
(´・ω・`)もっとも自堕落公認週間にて起きていればのはなしですがな
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293704008/
【伝統】あなたは年越しそばを食べますか? 大規模1000人アンケート「年越しラーメン二郎」

(´・ω・`)さて・・・初詣は日にちをずらしますがな
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101230-OYT1T00387.htm?from=y24h
元日にかけ強い冬型に、関東でも降雪予想
297味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2010/12/31(金) 06:51:14.91 ID:Ad64Wp5M
(´・ω・`)お早うがな。外気温-3℃の味噌カツの国だがな。
(´・ω・`)寒いがな。

(´・ω・`)年の瀬に、こんなニュースが。

エアバス次世代エンジン、IHIが開発参加 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20101230-OYT1T00748.htm?from=main4

(´・ω・`)何にせよ、地道に技術を蓄積していっていったら良いがな。
(´・ω・`)その先には、旅客機のエンジンの国産化かいな。

(´・ω・`)痛い注射とは、おさらばかいな。

鼻噴霧型インフルワクチン、効果を確認 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20101229-OYT1T00825.htm

298偽装表示(dion軍):2010/12/31(金) 18:02:59.93 ID:OSP7wmn9
  ( ´・ω・)    ここ数日は翌日の天気予報すら外れまくりの福岡民国ですがな
  (っ=|||o)    本日はたまに雪がちらついとりますばってが、路面は乾いとりますと
 ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\

(´・ω・`)XP-1に搭載されているIHIのF7-10は、なかなか優秀だとか
(´・ω・`)STOL試験機の飛鳥も国産のFJR710を使ったし、それはV2500ゆーエアバスも使っているエンジンにつながっとるがな
(´・ω・`)戦争中にほぼ国産技術で航空用ガスタービンを作って飛ばした国だから技術が無い訳じゃないとです
(´・ω・`)機体もエンジンも純国産なら三菱MH2000ゆーヘリコプターがありますばってが、悲しいぐらい売れてなかとです

(´・ω・`)今年は全国各地の方のお手を煩わせてばかりでしたがな
(´・ω・`)さて来年はどのような年になるのやら
(´・ω・`)それでは皆様、良いお年を
299味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2011/01/01(土) 07:26:45.87 ID:IFDlmbBG
(´・ω・`)明けましておめでとう御座いますがな。
(´・ω・`)こんなのを見つけたがな。

【告知】全国各地お雑煮見せびらかし合戦!【料理祭】 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13095658
全国各地お雑煮見せびらかし合戦! - ニコニコ静画(W)
http://seiga.nicovideo.jp/watch/sg15354

(´・ω・`)良いお年をだがな。

300M7.74(チベット自治区):2011/01/01(土) 09:55:52.51 ID:HKfYTvKV
(´・ω・`)あけましておめでとうございますがな
(´・ω・`)本チベット自治区以外では大雪で難儀してるみたいですが・・・
(´・ω・`)新年の起きがけに地震ですがな
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110101-OYT1T00232.htm
福島、茨城で震度3の地震

(´・ω・`)どーでもいい話題ですがな
(´・ω・`)やはりスレ汚しみたいですがな
(´・ω・`)新年ということでさらり大人の対応でよろ〜ですがな
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293831736/
【賀正】2ちゃんねるユーザー達の「あけましておめでとう」の言葉★2

(´・ω・`)当日の帰りがけに遅延証明書をもらうと任意の時間で発行してくれるがな
(´・ω・`)そして翌日提出すると並ばなくて済むがな
(´・ω・`)なお、余った時間はマックなどで・・自分調整に使う?・・・知らんがな
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293804812/
【話題】遅延証明書を求め列をなす光景に違和感あり 「そんな時間があれば急いで出勤すればいいのに」「本末転倒」

(´・ω・`)今年もよろしくですがな
301偽装表示(大阪府):2011/01/01(土) 19:54:17.25 ID:mi9SLBZj
(´・ω・`)とーしーのはーじめのー、知らんがな♪
(´・ω・`)明けましておめでとうございます

(´・ω・`)初日の出が拝めたのに今じゃ冷たい雨だか霙ですがな、今日も天気予報が外れ気味ですと
(´・ω・`)年末はフグスマさで大雪で車の立ち往生さ発生したと思えば、今度は鳥取さで電車共々往生しなさっとる
(´・ω・`)今年の雪はなんか違うがな、しかし特急列車ならともかく普通列車に閉じ込められたらたまらんがな

(´・ω・`)雑煮もいいけど、御節もね
(´・ω・`)さてグルーポンでお買い得だったバードカフェの御節の蓋を開けてみるとするがな
302M7.74(チベット自治区):2011/01/02(日) 18:45:34.22 ID:a0huad7D
(´・ω・`)本日もガラパコス的に晴れていた本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)暖冬化なんのその!雪化粧の富士の御山は本日もきれいに拝めましたがな
(´・ω・`)ちょいと久しぶりの場所なので転載しましたがな
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110102-OYT1T00065.htm?from=navr
山梨県東部・富士五湖で震度3の地震

(´・ω・`)現場の方には優秀の方が多くて頭が下がる思いですがな
(´・ω・`)そして振り返りホワイトカラーとやらが肥大化したからと思われますがな
(´・ω・`)どーでもいい事に時間を掛けて本質を忘れとりますがな
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1293900748/
【コラム】「日本の生産性」は、なぜこれほどまでに低いのか バラマキで企業が抱え込む「社内失業者」が原因?

(´・ω・`)とにもかくにも個々の時代でお勉強ですがな
(´・ω・`)大多数が携帯で見ると予想されるからこちらもなんとかして欲しいですがな
(´・ω・`)もっとも用途としては隙間時間にちょいと見る感じと思われますがな
(´・ω・`)実際、携帯へPDF化しとりますがちょいと待たされてもイライラはなくなりましたがな
(´・ω・`)さすがにガッツリ時間があると紙の媒体へ行きますけど・・がな
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/110102/biz1101020701000-n1.htm
根付くか電子書籍 幕開けた販売競争、シャープ、ソニーがiPad追撃へ
303偽装表示(dion軍):2011/01/03(月) 00:29:45.53 ID:1037cLxt
  (・ω・`)  夕方には雨が降り出したものの日中は晴れ
 ./ ̄ ̄ ̄ハ  街に出かけると福袋を提げた人が多いですがな
 |  福  | |  もっとも家電量販店の福袋は売れ残っとるようですが
 |  袋  | |,,,....

(´・ω・`)しかし日本の電子書籍はどうして囲い込みをするのやら
(´・ω・`)既得権益っつーか体制の維持に汲々としているから、新しいものの足を全力で引っ張るのでしょうけどな
(´・ω・`)ぜよぜよゆーとる人が大人気のようやけど、体制を打破する人間を待つだけの国民性を現しているだけってか

(´・ω・`)そーいや、日本の家電メーカーが国情に合わせた製品を発売することにしたとか何とか
(´・ω・`)自動車メーカーは外国の客の好みや要求に合わせて開発するゆー話を聞いたことが無いのやろか
(´・ω・`)そんな自動車でもタマ不足を嘆いとるけど
「ブリオ」発表で見えた、ホンダ再生へのカギ
ttp://www.webcg.net/WEBCG/essays/editor/e0000023730.html?pg=1
304味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2011/01/03(月) 06:51:26.23 ID:TIa+Sgb6
(´・ω・`)お早うがな。外気温-3℃の味噌カツの国だがな。
(´・ω・`)正月休みも今日で、終わりだがな。
(´・ω・`)マターリとして、明日の仕事始めの英気を養うがな。
(´・ω・`)電子書籍の端末は、どれが良いか分からんがな。
(´・ω・`)何時も読んでいる雑誌とかが、電子書籍化すれば考えなくも無いけど。

(´・ω・`)話は、変わるけど血圧が高いんで、これに効くお茶を検索したら、どくだみ茶が出てきたがな。

ニド 本草 どくだみ茶 5g×36包の通販 | e!マツモトキヨシ
http://www.e-matsukiyo.com/shop/g/g4987334713607/

どくだみ茶 効能
http://takutaku.eco.to/daieto/ocya/k-dokudami.html

(´・ω・`)近くの薬局なんかで買ってくるがな。
305M7.74(チベット自治区):2011/01/03(月) 22:08:27.67 ID:LMIY2Vty
(´・ω・`)個人的ですが餅を食べ過ぎて少々肥えた本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)なにやらどくだみ茶は減量にもよさそうですが・・・匂いがきつそうですがな
(´・ω・`)近所をウォーキングしてみますがな

(´・ω・`)タイプウェルで練習した日が懐かしいですがな
(´・ω・`)残念ながらホーキング博士ほど生産性がないのが辛いですがな
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1293899428/
【労働環境】タイピング速度は仕事の進捗に影響する?

(´・ω・`)ボールべんてるとMONO消しゴムが昭和ってイメージですがな
(´・ω・`)芯ホルダーの使い手としては化石の範疇に入りそうですがな
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293992880/
【話題】「昭和の文房具」が大人に人気 ゾウが踏んでも壊れない筆箱、スーパーカー消しゴム、ロケットペンシル★2
306偽装表示(dion軍):2011/01/03(月) 23:33:45.52 ID:rejnF6hq
(´・ω・`)スーパーカー消しゴムは文房具やろか、そしてBOXYも忘れずに
(´・ω・`)電子書籍の次は電子メモ帳ってことでひとつ、手書きよりもタイプした方が読める字が早く書けるもんで
(´・ω・`)しかし日本専用みたいなのに規格を乱立させとるけど、よほど日本市場は大きいのですやろかね

(´・ω・`)ドクダミ茶って、そんなにアレなにおいでしたっけか
(´・ω・`)なんかDIYできそうやけど
ドクダミ茶の作り方
ttp://www.geocities.jp/yamapon65/tisantisyou_dokudami.html

(´・ω・`)なんか8:22に地震があったげな、まったく気づきませなんだが
(´・ω・`)場所によっては揺れたようやけど、志賀島の方が震源だったので思ったよりも揺れなかったのかも
307M7.74(チベット自治区):2011/01/04(火) 21:36:21.58 ID:+Y2Q8Gsh
(´・ω・`)夜にスーパー銭湯に行ったら家族連れが多くていまだ正月の熱気覚めやらずを実感した
本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)あ〜、いや〜、さっさと通常モードに入れとお叱りを受けそうですがな
(´・ω・`)ともあれ、世界を見ていてゆっくりゆっくり始動・・・していいのがな?

(´・ω・`)落合信彦の世界を想像してますがな
(´・ω・`)仮にそうだとしたら用意に想像できる自演なんていつからレベルが低くなったんだろうがな?
(´・ω・`)いやはやネットの普及で情報が多くなりつまらん小細工が見て取れることになったかもしれんがな
(´・ω・`)こげな強かさは倭の国はないのね
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101221-00000019-wsj-int

(´・ω・`)倭の国ではゼネコンの役員を引き連れて公共工事の営業しましょうか?
(´・ω・`)いやいやコンピューター関連も引き連れてソフト面でも抱き合わせで営業しましょうか?
(´・ω・`)地方自体とタグを組んで水分野でも付加価値つけてメジャーに襲いかかりますがな?
(´・ω・`)さて・・・大元のこの強かさを実現してくれる船頭はどこいったがな?
ttp://www.asahi.com/international/update/0103/TKY201101030285.html?ref=rss
米外交官、ボーイング機セールス 流出公電で明らかに
ウィキリークス創設者の性犯罪容疑、英紙が詳細暴露
308M7.74(チベット自治区):2011/01/04(火) 21:39:52.02 ID:+Y2Q8Gsh
(´・ω・`)湯上りのビールと薩摩白波がと言い訳しておきますがな
(´・ω・`)以下↓に訂正しますがな

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101221-00000019-wsj-int
ウィキリークス創設者の性犯罪容疑、英紙が詳細暴露

ttp://www.asahi.com/international/update/0103/TKY201101030285.html?ref=rss
米外交官、ボーイング機セールス 流出公電で明らかに

309偽装表示(広島県):2011/01/05(水) 02:20:13.55 ID:QmhXcOkU
(´・ω・`)今年も残すところ360日、来年の準備はお進みでしょうか

(´・ω・`)謀略に権力の横暴も国内専用のようですがな、つか日本の船頭は誰なん?
(´・ω・`)役立たずの政治家やら官僚を追放できない国民にも責任があるのやろな

(´・ω・`)外交っーのは国家が儲ける為にするものなんやろな
(´・ω・`)我が国の平和外交つーのも、戦争しないから仲良くしてね金儲けさせてねってことなんやろな
(´・ω・`)戦争しませんっつーのは我が国の生き残りの為の方便に過ぎないのに、何時の間にか至上命題みたいになっとるような
(´・ω・`)我が国は過去の「その場しのぎ」をその場しのぎであったことを忘れて金科玉条として扱ってばかりと思いますがな

(´・ω・`)でっき、るっかな、でっき、るっかな、はてはてふむ〜ん♪
エクスペリメンタル航空機連盟
ttp://www.exal.info/index.html
310M7.74(チベット自治区):2011/01/05(水) 22:24:01.27 ID:zee73vhd
(´・ω・`)朝は曇天の本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)そげに暗いと朝の時間を間違えて危うく遅刻しそうになりますがな
(´・ω・`)コソーリ、いまだに正月気分覚めやらずではありますが・・・

(´・ω・`)玉虫色の解決なんて一時紙面を賑わしていましたがな
(´・ω・`)類稀な平和国家を逆手に取って自らをアピールするなんて・・・
(´・ω・`)出る杭は打たれる文化でもありますから・・・無理みたいですがな
(´・ω・`)人がいいのか?農耕民族故であろうか?・・いやはや狩猟民族基準をちょいと学んで欲しいですがな

(´・ω・`)大本営発表では問題はなかったとおっしゃてましたがな
(´・ω・`)八王子では通報してつながらず火災で全焼してましたがな
(´・ω・`)パニックってる時に機転をきかして110番って無理ですがな
(´・ω・`)システム運用の会社は契約切られて損倍も被るのがな?
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011010501000421.html
119番通報が一時不具合 都内でつながりにくく
311偽装表示(千葉県):2011/01/06(木) 00:33:37.21 ID:Vw5yxxgo
(´・ω・`)やー、電話がかかってくるのを待てないから近くの高層建築物に登って周囲を監視したりと大変やったようやな
(´・ω・`)"配車システム"が使えずに手仕事となったからとのことやけど、本番の大地震には大丈夫なのやろかね
(´・ω・`)我々の生活はコンピュータの処理能力に支えられているということを思う出来事ですがな

(´・ω・`)最近、個人的なことの効率化の為に自作プログラムっつーもののに手を染めとりますです
(´・ω・`)ネット上に転がっている情報で、どうやって自分がやりたい処理を行わせようかと四苦八苦ですたい

(´・ω・`)無駄に長いことについて、光岡と話し合いを行いたいですがな
写真で見る光岡「我流」
ttp://car.watch.impress.co.jp/docs/news/photo/20110105_413381.html
ttp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/413/381/html/045.jpg.html
312M7.74(チベット自治区):2011/01/06(木) 22:21:21.32 ID:X8/oLhsO
(´・ω・`)ニュー速で祭りみたいですが・・・今日も知らんがなの本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)アナログ自治区民は「毎日続けること」を是として・・・
(´・ω・`)まずは通勤時間の有効活用を妄想してますがな
(´・ω・`)なお、とっとやれ!というお叱りは・・・知らんがな

(´・ω・`)国営放送でもやっておりましたが知識で助かる命もあると感じましたがな
(´・ω・`)謙虚に知識の吸収にも勤めたいですがな
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110106-OYT1T00702.htm
石鎚山で身動きとれなくなった2人、自力で下山

(´・ω・`)時代の流れで飲酒運転は今や結果的に贖罪を背負っての運転ですがな
(´・ω・`)さて・・・新聞記事などを見て身近の問題として捉えることをどれだけの人がしてるんだろうがな?
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110106-OYT1T00025.htm?from=y24h
飲酒→仮眠→運転は危険、吸収・分解遅れる

(´・ω・`)知るということは自分が変わることとだと、どこぞの偉い方がおっしゃてましたがな
313テスト(チベット自治区):2011/01/07(金) 22:54:08.71 ID:C6mUpTz/
マンチョ
314味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2011/01/08(土) 06:50:56.49 ID:p729Cc+l
(´・ω・`)お早うがな。外気温-5℃の味噌カツの国だがな。
(´・ω・`)正月ボケは、治ったかいな。
(´・ω・`)しかし、寒いがな。

(´・ω・`)所で、アメリカさんが、無人爆撃機を開発するそうだがな。

米、無人爆撃機を開発へ…核兵器搭載も可能 (読売新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110107-00000589-yom-int

(´・ω・`)我が国にも、売ってくれないかいな。
(´・ω・`)危なかっしい、お隣さんがいるのが不安だがな。
315M7.74(チベット自治区):2011/01/09(日) 00:28:34.20 ID:+GxbvCf1
(´・ω・`)外気温3℃でも寒い本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)初詣に行った時にテキ屋におっさんが今年は人が少ないと仰せでしたがな
(´・ω・`)不況とやらではなく寒いからだったのね?
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/219508
厳冬“巣ごもり”年越し 太宰府天満宮 12万人減

(´・ω・`)別のお隣さんの景気はよさげですがな
(´・ω・`)こりはバブルと呼ぶもんですがな?
(´・ω・`)お隣さん経済依存ではレアメタルの二の舞になりそうですがな
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110108-OYT1T00651.htm
香港マグロ人気、築地最高値でも完売の勢い

(´・ω・`)次々と倭の国の中小企業が買収されるのを見ると・・・
(´・ω・`)技術力の地盤沈下を想像してしまいますがな
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/110108/bsa1101082241003-n1.htm
「重要情報は漏れず」ルノーCOOが仏紙に 国際組織の関与も示唆
316味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2011/01/09(日) 07:46:32.75 ID:APJP/lpN
(´・ω・`)お早うがな。外気温-1℃の味噌カツの国だがな。
(´・ω・`)昨日、呼吸器科の医者に行ってきたがな。
(´・ω・`)気管支炎・喘息と、高血圧の薬を一月分貰ってきたがな。

(´・ω・`)どくだみ茶が、高血圧に効くと聞いたので、併用して良いかと聞いたら、駄目と言われたがな。
(´・ω・`)折角、買ったのに。

(´・ω・`)それはそうと、納豆は美味いがな
http://d.photolog.cc/wp-content/uploads/img210_051002-1.jpg
http://www.kfb.co.jp/food/WindowsLiveWriter/e916c92e4bb7_F698/%E7%B4%8D%E8%B1%86%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BCjpg_2.jpg
http://www.haircas.net/blog/%E7%B4%8D%E8%B1%86%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3.jpg
http://www.kyounoryouri.jp/recipe/upfile/2005111080141.jpg
http://kawaru.jp/portal/recipe_images/350/Li-8113.jpg

(´・ω・`)4パック入で、78円のを見つけたがな。お得だがな。
317偽装表示(東京都):2011/01/09(日) 15:50:59.69 ID:kVcMXNoU
(´・ω・`)穀物価格が高騰しとるけど大豆は大丈夫かいな、中国が油の為に買い漁っとるけど
(´・ω・`)いくら医者でもお茶を一滴も飲むなとは言わんやろから、水分補給代わりに飲んだらどうかいな

(´・ω・`)海の向こうのCESとやらで、いろいろ展示されとりますがな
(´・ω・`)日本の会社は客が求めるのを提供しているのだろうかという疑問が浮かびましたとです
(´・ω・`)高付加価値で高価にしなければ生き残れないとしているけど、求めていない付加価値に対価は支払われるのやら

(´・ω・`)木曜日に始まったのはν速の祭りなんてもんではなかったですがな、触法行為ですがな
(´・ω・`)首謀者の(東日本)とモペキチは自己顕示欲が強く騒ぎを継続したいので、中途半端な攻撃を続けるのですがな
(´・ω・`)攻撃者や運用家族は逮捕は無いと高を括っとりますばってが、親告罪ではないので通報済の可能性は高かとです
318M7.74(チベット自治区):2011/01/09(日) 23:05:21.15 ID:+GxbvCf1
(´・ω・`)本日は穏やかな気候の本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)納豆って食べられる、食べられない境って関が原かいな?
(´・ω・`)チベット族でありながらちぃーと苦手ですがな

(´・ω・`)とりあえず腹減ったけど・・・夜中にて我慢するがな
(´・ω・`)安売り戦争期間は某大手ステーキ店では客足が鈍るのでランチを値下げするそうですがな
(´・ω・`)ボク弁当が一番お腹周りにはよさげみたいですがな
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294564373/
11日から牛丼値下げ すき家250円吉野家270円松屋240円 牛丼屋がチキンレース

(´・ω・`)かつてのシビックみたいですがな
(´・ω・`)安っぽくなく時流も掴んでますがな
(´・ω・`)でも・・・静かすぎて背後から襲われると気づかないね
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294566476/
【企業】 プリウス、新「大衆車」に=国内販売記録でカローラ抜く

(´・ω・`)税金で荒れる舞台を作る必要ってあるんかいな?
(´・ω・`)とりあえず明日は元服式みたいですがな
319味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2011/01/10(月) 06:18:17.15 ID:ftl1UBMT
(´・ω・`)お早うがな。外気温1℃の味噌カツの国だがな。
(´・ω・`)予報によると、今日は良い天気になりそうだがな。

(´・ω・`)毎日のように、見ているお月様にも、色々新しい発見があるがな。

月内部に地球に似た核=アポロ観測データを再分析―NASA (時事通信) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110109-00000048-jij-soci
時事ドットコム:月内部の水、彗星から=45億年前の形成直後に−アポロ回収の石を分析・北大など
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011011000019

(´・ω・`)で、何時、月に有人基地ができるんやろな。
(´・ω・`)今の状況では、当面なさげだがな。
320M7.74(チベット自治区):2011/01/11(火) 21:33:58.20 ID:JKhixhUA
(´・ω・`)一部地域で昼間、雪がチラチラ舞っていた本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)そげな日に個人的ですが本日禁煙外来を無事卒院しましたがな
(´・ω・`)次なる目標のお腹周りのダウンサイジングに努めべく月夜にウォーキングしてきましたがな

(´・ω・`)マヨネーズの70lオフを買っても・・・
(´・ω・`)ちょいと誘惑がありますがな・・・
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1294287782/
【外食】「松屋」牛めし並盛り、業界最安値の240円 11日から1週間

(´・ω・`)プリウスもリッター38`はすごいけど・・・
(´・ω・`)スクーターかいな?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110111-00000707-yom-bus_all
リッター44km!トヨタ新型HV世界最高

(´・ω・`)裏では臨時地震板が不遇の時代が来ないことを祈りますがな
(´・ω・`)そもそもないがな?
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294745770/
【ネット】閉鎖危機で行き場失った2ちゃんねらー  避難所「裏2ちゃん」も出現
321偽装表示(千葉県):2011/01/11(火) 21:37:03.05 ID:Ui16VwqI
(´・ω・`)位置位置位置位置位置の日ですがな
【CES】GPS内蔵の「FinePix F550EXR」を展示した富士フイルム〜「FinePix X100」用の速写ケースも
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110107_418683.html

(´・ω・`)ほんと宇宙エレベータでもつくらないと安く宇宙には行けませんがな
(´・ω・`)しかし軽く調査しただけで死蔵しとるものって多そうやな
石灰石の中から新種の古代ワニを発見
ttp://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110104003&expand#title

(´・ω・`)プリウスのタクシーも珍しくは無かとです、それなりに耐久性もあるのでしょうな
(´・ω・`)あまり知られていない話だけど、CNGを燃料にした車でハイブリッド車より静かなものがあるそうで
トヨタ、ハイブリッドワゴン「プリウスv」 コンパクトハイブリッド「プリウスc コンセプト」も公開
ttp://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20110111_419547.html
322M7.74(チベット自治区):2011/01/12(水) 22:11:13.74 ID:8zlxkarA
(´・ω・`)正月モードは覚めましたがな?連休ボケ中で社会復帰中の本チベット自治区民からですがな

(´・ω・`)今年の有名人は伊達直人さんに・・・なるのがな?
(´・ω・`)米帝国みたく寄付すると税金的に優遇されるおはなしがそろそろあってもいいがな
(´・ω・`)大きな政府か小さな政府か?急加速の少子高齢化という未知の分野に行くのだから
どーでもいい政争なんて棚上げして欲しいですがな
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110112-OYT1T00626.htm?from=y24h
「ぼくがきふしたんだな」…山下清、名乗り出る

(´・ω・`)あちきが記者をやったら静岡新聞か信濃毎からの引用が多そうですがな
(´・ω・`)新宿駅の中央線ホームのキオスクで信濃毎が買えますがな
(´・ω・`)どーでもいい豆知識ですがな
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294833019/
【ネット】 2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ…「買収されてる」「工作員」疑惑も
323偽装表示(大阪府):2011/01/13(木) 06:31:47.25 ID:N/AcdhPF
(´・ω・`)ν速+や東亜+の記者なんてのに限れば、ニュースサイトのurlをソースにしたスレ立て依頼に応じてりゃ済みますがな
(´・ω・`)頭を使うのは、攻撃する相手を探す血に飢えた住人を煽り立てるスレタイだけですがな
(´・ω・`)頭を使っていないのは選良の皆様も同様やけど、えらい人には社会の問題点は見えんのでしょうな

(´・ω・`)そういや先週の木曜に崩壊した記者制度も、そろそろ新システムが完成するので復旧しそうですがな
(´・ω・`)それは人材と技術力といった底力故ですけど、一方で被災から1年のハイチは壊れっぱなしのままですがな
(´・ω・`)しかし失敗国家っつーもんは誰が面倒を見なければならないのやら

(´・ω・`)あまり目出度くない世界一
地震時の観測最大加速度のギネス認定
ttp://www.bosai.go.jp/news/press_release/20110111_01.pdf
324M7.74(チベット自治区):2011/01/13(木) 21:38:19.46 ID:xiGTa/uK
(´・ω・`)日が落ちるとめっさ寒い本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)しかし、毎日同じ行動を繰り返してして頭が退化しないかちょいと心配もしますがな

(´・ω・`)鳴かぬなら殺してしまえホトトギスではないですが・・・
(´・ω・`)行列ができればスルーするのが世の常とおもうとりますがな
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110113-OYT1T00156.htm?from=y24h
辛抱強い人は、頭の中が違う!

(´・ω・`)日勤教育・・負のイメージもありますが
(´・ω・`)事が起こればアドレナリン全開脳ですがな
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110113-OYT1T00200.htm
手書きダイヤまだ使ってます…JR、非常時威力

(´・ω・`)本チベット自治区民も同じですが・・・人ごとではない数字ですがな
(´・ω・`)危機管理ってほとんど無駄ですが、いざとなったら威力を発揮しますがな
(´・ω・`)そげな脳にシフトするのもお上の仕事とおもいますがな
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0003734403.shtml
巨大地震「今後10年起きない」 兵庫県民の7割 
325偽装表示(東京都):2011/01/14(金) 01:07:49.28 ID:O6eiVoYC
(´・ω・`)備えあれば憂い無しの大和ハウチュの新商品、20ftコンテナサイズで輸送もラクチン
(´・ω・`)ライフラインの途絶に備えた設備満載やけど、それらは普通の住宅にも役に立ちそうですがな

EDV-01誕生!! 緊急災害地の最前線基地として〔新商品〕緊急災害救援ユニット「EDV-01」オフィシャルサイト|by 大和リース株式会社
ttp://www.daiwalease.co.jp/edv-01/

(`・ω・´)
日常をチェンジする10のテーマと、実践するためのちょっとしたコツ
ttp://www.lifehacker.jp/2009/07/00727change11.html

気分が乗らない自分を強制的にテンションアップさせる5つの方法
ttp://www.lifehacker.jp/2010/05/100510psychic_up.html
326M7.74(チベット自治区):2011/01/14(金) 22:25:26.41 ID:FcRSHwyS
(´・ω・`)牛屋さんの華やかなディスカウントノボリが目に付く本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)安いのはいいけど・・・メタボも気になりますがな

(´・ω・`)こげな時代に倭の国ではデフレにて失われた20年が続いてますがな
(´・ω・`)世界的に見てそろそろ安売り合戦も体力的にきついかもしれませんがな
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/finance/110110/fnc1101102029001-n1.htm
世界の食料価格が高騰 異常気象、新興国の需要拡大で過去最高に

(´・ω・`)こげな閉塞感にて伊達直人さんが持て囃されるかもしれませんがな
(´・ω・`)おっとそういえば、日本丸のエンジンがマイナーチェンジしましたがな
(´・ω・`)ドリーム・チームで走れないもんですがな?
ttp://www.sankeibiz.jp/macro/news/110114/mca1101141605029-n1.htm
暮らしに「ゆとりなし」が51% 賃金・雇用に不安、日銀調査
327偽装表示(愛媛県):2011/01/15(土) 00:26:42.51 ID:FzwYSdtm
(´・ω・`)国が借金だらけなのは、支出から中抜きをしている奴らのせいだと思うとります
(´・ω・`)この中抜きは役人と特定の集団の既得権益のようですがな
(´・ω・`)特に役人という人種は日本人ではないらしく、中小企業の新技術の足を引っ張ってばかりとしか

日本のパワードスーツ『HAL』、CESでデモ(動画)
ttp://wiredvision.jp/news/201101/2011011119.html

(´・ω・`)ほんと食糧の自給率をどうやって向上させたらいいのやら
(´・ω・`)また農地改革が必要なんじゃないんすかね、耕作放棄地なんてものが増えている現状からして

ダイエットに活用したい、減量の助けになる食べ物7種類
ttp://gigazine.net/news/20110114_foods_help_you_lose_weight/
328味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2011/01/15(土) 06:08:38.47 ID:eVt/t2U4
(´・ω・`)お早うがな。外気温1℃の味噌カツの国だがな。
(´・ω・`)血圧が漸く下がってきたがな。だけど下は、まだ100を下回らないがな。
(´・ω・`)それに、寒く乾燥すると喘息が出やすくなるがな。
(´・ω・`)気落ちしたり、ストレスがあると出やすくなるがな。
(´・ω・`)それでも、以前よりずっと楽になったがな。

(´・ω・`)話は変わるけど、ハッブル宇宙望遠鏡は、働き者だがな。

小さな赤色矮星で起きる激しいフレア
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/01/13red_dwarf/index-j.shtml

(´・ω・`)赤色矮星の周囲の環境も厳しいものだがな。
(´・ω・`)この環境で生命が発生して、進化できるものやろか。

(´・ω・`)これは、楽しみだがな。

JAXA:H−IIBロケット2号機、極低温点検で良好な結果 (サーチナ) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101217-00000016-scn-sci
小型ロケット「イプシロン」内之浦で打ち上げへ (読売新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110113-00000576-yom-sci
329M7.74(チベット自治区):2011/01/15(土) 23:58:42.08 ID:G72IfAIE
(´・ω・`)上を見上げれば月の夜の本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)明日も晴れの西高東低、全国的にガラパコスの本チベット自治区ですがな

(´・ω・`)受験生には申し訳ないですが、休息しますがな
(´・ω・`)人間って感情の生き物だから気の持ちようではありますが・・・
(´・ω・`)さりとてその気をコントロールが難しいのですがな
ttp://sankei.jp.msn.com/science/science/110114/scn1101140401002-n1.htm
タンパク質もストレス解消には「休息」必要 奈良先端科技大チーム、メカニズム解明

             ∬
        ∬          ∬
        。。 ・・ ∧_∧ ・。。。 ∬
     o0o゚゚   (´・ω・`)   ゚゚oo  
    。oO  ( (( ー----‐ )) )   O0o
   (~~)ヽ             (´^ヽO,
  (⌒ヽ             (⌒)(゙゙゙)~
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~  、、
330味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2011/01/16(日) 07:07:05.06 ID:UAmi9bSm
(´・ω・`)お早うがな。外気温-2℃の味噌カツの国だがな。
(´・ω・`)今日の味噌カツの国の予想最高気温は、3℃だがな。

(´・ω・`)多分、美味いのやろが、食べやすいのやろか。

パンの間に讃岐うどん…新バーガー発売中(読売新聞) - goo ニュース
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/business/20110115-567-OYT1T00352.html

(´・ω・`)やはり、うどんは、以下のようにして食べるのが良いがな。
http://image.rakuten.co.jp/oomoriya-m/cabinet/lib/400-kakeudon.jpg
http://www.kijoan.com/takeuchiblog/2009/04/29/%E3%83%8D%E3%82%AE%E3%81%86%E3%81%A9%E3%82%93/%E3%83%8D%E3%82%AE%E3%81%86%E3%81%A9%E3%82%93.jpg
http://blog.sanuki-udon.to/wp-content/uploads/2008/04/02a020.jpg
http://www.koujuan.co.jp/recipe/image/nabeyaki01.jpg

(´・ω・`)今の時期に、やっぱり温かい、うどんだがな。
331偽装表示(広島県):2011/01/16(日) 22:10:45.00 ID:uhNlIl7u
(´・ω・`)この冬は天気予報が外れがちで、今日は吹雪どころか晴れ間も見えとりますたい
(´・ω・`)でも、夕方ふと車の下にツララが下がっとりましたとですと、夜中の雨が凍り付いていたようで

(´・ω・`)心温まる話
琳聡堂「HOT デシュラン」〜冷めたおかずもついでに温められる、炊飯機能付きお弁当箱
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/yajreview/20110107_418035.html

(´・ω・`)寒いとインフルエンザに注意、お値段はお手ごろ価格の98000円から
NECAvio、鏡を見るだけで体温がチェックできる皮膚温度計〜企業や学校の水際対策に。約10万円から
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110111_419651.html
332M7.74(チベット自治区):2011/01/17(月) 23:28:28.74 ID:1ncDXmFh
(´・ω・`)16年前とあの日と変わらず本日も晴れの本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)尾張の国は大雪みたいですがな
(´・ω・`)西の都は・・・まだ地方行脚してるのがな?

(´・ω・`)今日聞いた知人の経験談によると今まで聞いたことがないものすごい大きな音がして揺れたそうがな
(´・ω・`)空は真っ赤だったとか
(´・ω・`)家屋の倒壊は免れたけど食器はメチャクチャだったそうがな
(´・ω・`)都市型地震の怖さを改めて思い知る日ですがな
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2011011701000032.html
午前5時46分に黙とう 阪神大震災16年

(´・ω・`)コスト意識も必要ですがな
(´・ω・`)絵に描いた餅ではいかんがな
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110117-OYT1T00676.htm
緊急速報に必要な地震計、更新進まず…財政難
333M7.74(チベット自治区):2011/01/18(火) 20:46:23.73 ID:6eeEOlNK
(´・ω・`)本日もすっきり晴れた本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)ディーゼルクルマの規制も功を奏してるみたいですがな
(´・ω・`)こげに雨が降らんと火災だけは気をつけたいですがな
ttp://www.asahi.com/science/update/0116/TKY201101160285.html?ref=rss
富士山116日も見えた 大気浄化・乾燥化要因 武蔵野

(´・ω・`)人間の尺度でやっと復帰ですがな
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011011801000351.html
三宅島、4月から全島居住実現へ 居住制限11年ぶり解除

(´・ω・`)自然の尺度では元に戻るのに何百年掛かりますがな
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/technology/science/CK2010071902000119.html
噴火10年 三宅島は
334偽装表示(愛媛県):2011/01/19(水) 00:45:17.16 ID:aN96ozJD
(´・ω・`)願わくば心あらん人年々文字読み安きよう墨を入れたまうべし
(´・ω・`)元に戻ったり伝承しなかったりで災害を忘却の彼方に追いやるから、また同じようなことを繰り返す
(´・ω・`)同じ過ちを繰り返すなと後々にまで伝えるには強固な意思が必要やと思いますがな

「安政大津波」の碑
ttp://www.city.osaka.lg.jp/naniwa/page/0000000848.html

(´・ω・`)先日の東京消防庁のシステムトラブルはLANケーブルの挿しそこないですがな
(´・ω・`)昨日の新幹線運行システムCOSMOSのトラブルは、管理可能な列車本数の上限値600に達したからだとか
(´・ω・`)システムの問題は厄介ですがな、変なところに落とし穴があって
335M7.74(チベット自治区):2011/01/19(水) 22:43:38.82 ID:+Ys7rBuH
(´・ω・`)明日から大寒ですが・・・それ以前からちょー寒い本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)本日もきれいなお山(富士山)が拝めましたがな

(´・ω・`)就職内定率が最低ですが、企業の要求と働きたい人とのミスマッチが起きてる
ような気がしますがな
(´・ω・`)人材のボーダレス化で日本人ならでは・・というのがなくなりつつあるので難儀ですがな
(´・ω・`)ともあれ企業の意思というのはミクロで見るとこれもまた人が決めてますがな
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1295402220/
【雇用】海外勤務を敬遠…若手「内向き」に企業苦悩

(´・ω・`)時代の波が激しいですから体制側がちょいと判断を誤ると・・・転覆してしまいましたがな
(´・ω・`)お隣の赤い国は外からの電波を遮断してますが・・・これもミスマッチでどうなることやら〜
(´・ω・`)チャイナステルスはすぐばれたみたいですがな
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2011011990102802.html
「あなたは終わった」 陸軍トップが前大統領に引導、チュニジア
336偽装表示(広島県):2011/01/20(木) 00:53:04.24 ID:XZS38eTj
(´・ω・`)引導を渡した軍部が軍事政権を樹立しなかったのは火中の栗を拾いたくなかったからかも
(´・ω・`)独裁政権を打倒とマスコミ的には美談やろけど、周辺諸国や米帝様はどう思っているのやら
(´・ω・`)みんな仲良くじゃ話にならないのが国際政治、我が国はきちんとエゲつない外交が出来ているのでしょうか

(´・ω・`)ダイソーで普通に電球型蛍光灯を売っていて驚きますた
豊光社、白熱電球に匹敵する高い演色性のCCFL電球形蛍光灯〜ランプの平均演色評価数は「Ra99」
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/event/ev201101/20110120_421339.html
337M7.74(チベット自治区):2011/01/20(木) 22:12:28.19 ID:r2+PhsxK
(´・ω・`)本日から大寒ですが・・・それ以前からちょー寒い本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)本日もきれいなお山(富士山)が拝めましたがな
(´・ω・`)・・・コピペしますがな

(´・ω・`)A香港型みたいですが・・・新型ってなんだろうがな?
(´・ω・`)本チベット自治区からのプレス・リリースですがな
ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/01/20l1k200.htm
インフルエンザの流行注意報発令!

(´・ω・`)安易の服用は耐性を生み出す観点から考えれば避けたいですが・・・
(´・ω・`)妙な個人主義が流行る昨今では無理からぬはなしですがな
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011012001000421.html
タミフルは耐性できやすい 薬の性質か、研究報告
338偽装表示(広島県):2011/01/21(金) 00:53:28.29 ID:i1SsOpGj
(´;ω;`)勘弁してけろお大寒様、光熱費さ余計にかかるだよ
富士通ゼネラル、パソコンで電気代が管理できるエアコン〜業界初の“電波式リモコン”で運転データを自動受信
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110120_421561.html

(´・ω・`)一昨年は新型インフルエンザ予防の徹底でノロウイルスと普通のインフルエンザの患者が少なかったがな
(´・ω・`)予防が最大の対策であることは間違い無いようですがな
(´・ω・`)で、一昨年と同じ新型の患者が増えつつあるのは非常に警戒すべきこととしか

(´・ω・`)宇宙皇帝google様曰く、1/20はテレビの偉い人の高柳健次郎の誕生日だと
(´・ω・`)大昔は動画撮影なんて一部の人のやることやったがな、ほんと
NHK、小型スーパーハイビジョンプロジェクタを披露−2020年のSHV試験放送に向け、実用的なサイズに
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110118_421083.html
339M7.74(チベット自治区):2011/01/21(金) 23:40:33.80 ID:gXbDWTB3
(´・ω・`)本日も・・・以下略
(´・ω・`)本チベット自治区からですがな

(´・ω・`)テレビと言えば・・・桜が咲く頃に退職されるそうですがな
(´・ω・`)テレビ番組も年齢的な関心の旬があるようで、最近はトンと見なくなりましたが・・・
(´・ω・`)これでまた一つ昭和の薫りが消えますがな
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2011012001000708.html
3年B組の金八先生、定年退職へ 人気ドラマ3月で終了

(´・ω・`)桜が咲く頃と言えばあと2ヶ月ですが・・・正月からまだ3週間しか経ってないのね
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/110121/trd11012112530115-n1.htm
桜開花は少し早めか 福岡3月23日、東京は同25日

(´・ω・`)さて・・・倭の国だったらどうしてただろうがな?
(´・ω・`)ちょいと考えさせられる隣人の行為でしたがな
ttp://www.shizushin.com/news/pol_eco/international/2011012101000571.htm
韓国軍が海賊と銃撃戦、全員救出 8人射殺、5人拘束
340味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2011/01/22(土) 08:08:14.30 ID:8JGAv75X
(´・ω・`)お早うがな。外気温0℃の味噌カツの国だがな。

(´・ω・`)ワクワクして待つがな。

H2B2号機22日の打ち上げに向け発射地点へ (読売新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110121-00001162-yom-sci

(´・ω・`)これも期待大だがな。

asahi.com(朝日新聞社):宇宙機構、3段ロケット「H3」開発検討 有人も視野 - 宇宙探査
http://www.asahi.com/special/space/TKY201101180581.html
http://www.asahi.com/special/space/images/TKY201101180583.jpg

(´・ω・`)所で、こいつは大丈夫かいな。事故が起きたら大規模な海洋汚染が・・・・・・・・・・

フランス、海底原発を開発=16年の稼働開始目指す (時事通信) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110121-00000011-jij-int

(´・ω・`)まあ、今日は外出の予定は無いがな。ゆっくりとマターリするがな。
(´・ω・`)納豆も買ったから、納豆で何か旨い物を作るがな。
341M7.74(チベット自治区):2011/01/23(日) 00:46:28.37 ID:AEounvdu
(´・ω・`)電球型蛍光灯を当地でも本日確認した、外気温6度の本チベット自治区からですがな

(´・ω・`)多摩川河川敷だと24時間誰かしら走ってるそうですがな
(´・ω・`)朝食は納豆とキムチのコラボ、昼食はカロリー高い菓子パンを避けて+散歩、夜は福豆で一杯・・・
(´・ω・`)只今、努力中ですがな
ttp://www.asahi.com/national/update/0122/TKY201101220233.html?ref=rss
メタボ、4人に1人が危険 09年度分を厚労省集計

(´・ω・`)単なる宣伝がな?
(´・ω・`)ともあれバナジウム騒動もあったが、〜水に注目するのはチャイナだけではないがな
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110122-OYT1T00794.htm
倉吉の地下水飲むと脂肪肝抑制…メカニズム?
342味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2011/01/23(日) 10:35:53.19 ID:+OxCN5f2
(´・ω・`)お早うがな。爽やかな朝の味噌カツの国だがな。

(´・ω・`)見事打ち上がったがな。

asahi.com : 白煙・轟音に歓声 H2B成功「種子島観光にも弾み」 - マイタウン鹿児島
http://mytown.asahi.com/areanews/kagoshima/SEB201101220039.html

(´・ω・`)しかし、ここ暫くは寒波が続くとの事だがな。

灯油、昨冬より2割弱値上がり 寒波・原油高で
ガソリン、LPGも高く
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819698E0E2E2E3E58DE0E0E2E3E0E2E3E39F9FE2E2E2E2

(´・ω・`)ここで、暖房に使う燃料が高いのは、頭が痛いがな。
(´・ω・`)厚着をして対抗するがな。

(´・ω・`)お昼は、温かいものを食するがな。

納豆で塩ラーメン^^ by ゆみまろん [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが91万品
http://cookpad.com/recipe/654028
343M7.74(チベット自治区):2011/01/23(日) 17:24:46.95 ID:AEounvdu
(´・ω・`)本日は本チベット自治区からお祝いレスですがな
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2011012390101210.html
「ナゴヤ製」世界へ発信 H2B打ち上げ

(´・ω・`)本チベット自治区民からこりがうらやましいですがな
(´・ω・`)μ鉄と倒壊が賛同しないのはちょいと痛いですがな
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2011012290140140.html
地下鉄ホームに可動柵 名古屋市、20年度までに設置へ

(´・ω・`)トリプル選挙にて名古屋から嵐を起こすか?
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011012301000077.html
名古屋市長選に4人届け出 首長新党と既成政党激突 

  ∧_∧  
 ( ^ω^)   まったり見守ってるがな
 (つ旦と)  
 と_)_)
344偽装表示(千葉県):2011/01/23(日) 18:41:15.44 ID:bDKeSLSf
(´・ω・`)種子島のおいしい水道水の配達日は順調に進めば金曜とのこと、もしかすると配達の様子が地上から見えるかも
「こうのとり」2号機を見よう!
ttp://iss.jaxa.jp/htv/mission/htv-2/letsview/

(´・ω・`)水ゆーたら活性水素水なんつーもんの宣伝マンをしとる九大の先生がおるばってが、そげな能書き垂れんでんよかこつかも
(´・ω・`)電気分解で得たH2を水にブクブクやって溶け込ませたものが良いとミトコンドリアの先生がゆーとったし
(´・ω・`)しかし御家庭で簡単に水素爆鳴気が楽しめそうな製造法やな

(´;ω;`)今年は寒いと思っとったら、最高気温が10℃以下の日が25日も続いとると、1963年とタイ記録やけど、記録更新間違い無しやがな
(´・ω・`)舞鶴公園の梅は平年より1週間も早く咲いたようやけど、桜の方はどうかしらん

(`・ω・´)高菜、食べてしまったんですか!!??
超革命的なラーメン屋さん
ttp://portal.nifty.com/2009/09/09/b/
345M7.74(チベット自治区):2011/01/24(月) 23:10:19.84 ID:D//36etK
(´・ω・`)お湿り程度ですが連続1ヶ月の降水量無の記録がストップした本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)1月の降水量がゼロだと・・1940年以来71年ぶりとか〜
(´・ω・`)雨予報がなかったので帰りがけに傘なしで・・・濡れネズミでしたがな

(´・ω・`)遅まきながら国営放送の防災クライシスを見ましたがな
(´・ω・`)医師不足と高齢化に焦点を当てて時代に即した久しぶりにいい内容のNスペでしたがな
(´・ω・`)内容は・・・頭が痛い問題が山積ですがな

(´・ω・`)時代と言えばバスでも通り魔が出てくる可能性がある時代ですがな
(´・ω・`)時代遅れの男になりたい〜なんて歌があったことを思い出した月曜ですがな
ttp://news.kanaloco.jp/localnews/article/1101240038/
バス乗客ら狙った通り魔事件想定し訓練、バス営業所で対応など確認/川崎
346M7.74(チベット自治区):2011/01/25(火) 23:42:41.51 ID:GMKdce+p
(´・ω・`)今朝は道路に霜が降りていた本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)他の地域の方から見れば甘い!と言われるようなことですが・・・

(´・ω・`)バレンタイン・テロですがな
(´・ω・`)アフリカの地でもアンシャン・レジームが消える予兆かもしれませんがな
(´・ω・`)民主化して豊かになり食料価格が上がる・・・構造が世界的潮流になりつつありますがな
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110125-OYT1T00867.htm?from=y10
バレンタイン前なのに…カカオ産地が1か月禁輸

(´・ω・`)さりとて先進国にも病気がありますがな
(´・ω・`)半分もいる!?半分しかいない!?どちらですがな?
(´・ω・`)さて・・・倭の国で統計を取ったら・・・
ttp://www.47news.jp/CN/201101/CN2011012501000129.html

(´・ω・`)とりあえず大いなるナショナリズムのサッカーでも見ましょうがな
消えるアメリカンドリーム 米世論で半数弱が否定的
347偽装表示(広島県):2011/01/26(水) 01:00:47.59 ID:m7C0gtMC
(´・ω・`)セーフィティネットを張らずに済ます為に、自己責任って言葉を持ち出しているのではと思いますです
(´・ω・`)世界一の金持ち国なのに、その自治体は警察官までリストラってのはどこに金が消えているのやら

破局噴火 。。゛(ノ><)ノ ヒィ
米イエローストーンで地面が急激に隆起
ttp://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110120002&expand#title

(´・ω・`)今は亡き西工のカマボコには、アメリカンドリームゆー名前もありましたがな
(´・ω・`)全国各地で路線バスへの突入訓練が行われてますがな、基本的に借り物やから壊すことは無いけど
バスの窓割り隊員突入...横浜でAPECに向け訓練
ttp://www.youtube.com/watch?v=mdSTdpSWYhg&feature=related
348M7.74(チベット自治区):2011/01/26(水) 22:17:34.55 ID:eUcDtnzC
(´・ω・`)夕方に真紅色の夕日を見た本チベット自治区民からですがな
(´・ω・`)イブニング・ショーは短時間で終わり深紅の闇に包まれましたがな
(´・ω・`)毎日が快晴にて同じ現象が起きてますがな

(´・ω・`)本チベット自治区のチバラキ地区゙みたく定例の恒例行事で済むことを祈るがな
(´・ω・`)お決まりの台詞は「西部戦線異常なし」・・ですがな
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110126-OYT1T00792.htm
霧島山・新燃岳で噴火続く、警戒レベル引き上げ

(´・ω・`)本チベット自治区の大多数の朝の駅では発車ブザーまで鳴らして
ルーティンで「お急ぎくださ〜い」と連呼してますがな
(´・ω・`)ともあれ、ロシアでのテロでは定刻より早めに着いて難を逃れたようですがな
ttp://www.asahi.com/national/update/0126/TKY201101260473.html?ref=rss
マモシメ精神で時間は守った 次は再建 日航

(´・ω・`)続けることって難しいですがな
(´・ω・`)今年の目標は「続けること」をお題目にした本チベット自治区民からでしたがな
349M7.74(チベット自治区):2011/01/27(木) 23:10:18.75 ID:LZLEy6vR
(´・ω・`)なんだか人身が多かった本チベット自治区の鉄道網でしたがな
(´・ω・`)ここで言ってもあれですが・・・命を大切にしてくだせぇーがな
(´・ω・`)ついでに電車に乗る前はトイレに行っておこー!ですがな
(´・ω・`)お腹が痛くなっても車内缶詰では身動きとれませんがな

(´・ω・`)ともあれ神々の逆鱗にふれたがな?
ttp://mytown.asahi.com/areanews/miyazaki/SEB201101260032.html
「びっくり。こんなの初めて」新燃岳噴火、大量の灰

(´・ω・`)力の反作用か?それとも自然の揺れもどしか?
(´・ω・`)タマゾン川の南国系の生物も消えたか?気になりますがな
ttp://www.shizushin.com/news/environment/science/2011012701000659.htm
和歌山・白浜に「凍死」熱帯魚 厳寒で漂着相次ぐ
350偽装表示(広島県):2011/01/28(金) 03:24:37.22 ID:QVMUqmvl
(´・ω・`)記憶が曖昧やけど、夢の中でゴゴゴゴゴと聞いたことも無いような音が響き渡りましたがな
(´・ω・`)何かがひっくり返ったと飛び起きようとしても体が動かないんだな、これが
(´・ω・`)やっと起きて周囲を確認しても何も異常は見つからないまま、そして時刻は4時
(´・ω・`)風で窓がガタガタ鳴ったのかもしれないし、例の空振やったかもしれんですたい

(´・ω・`)暖流に乗って北上してくる熱帯魚は死滅回遊魚ゆーて、冬を越せないものが多いですと
(´・ω・`)最近は地球温暖化で北の海に住み着いとる連中も多いようですが
(´・ω・`)冬はいかなる所にも住まるってのも限度があると思う今年の冬ですがな

エレス「e-kairo+(イーカイロプラス)」〜カバンに忍ばせておきたい薄型カイロ兼モバイル電源
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/yajreview/20110121_421585.html
351M7.74(チベット自治区):2011/01/28(金) 23:18:02.94 ID:MF/yaQzv
(´・ω・`)夕方になると窓が曇り外気温が下がってきたと実感する本チベット自治区民からですがな
(´・ω・`)むか〜し3`ぐらい離れた場所でガス爆発があり、爆発音がしてすぐに窓ガラスがガタガタ
音がしたことを思い出しましたがな
(´・ω・`)空振とは違うが衝撃波が空気を伝播したのを目撃した瞬間でしたがな

(´・ω・`)長く逗留しても許される画廊喫茶が入ってないですがな
(´・ω・`)ふかふかのソファーで間接照明で小粋なジャズが流れてるお店を探すのに苦労しますがな
(´・ω・`)それを隠れ家というか?サロンというか?
(´・ω・`)やはり家カフェがいいですがな?
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1296133407/
【調査】年代によって違う、好きなコーヒーショップ

(´・ω・`)マスクは嫌いですが・・・手洗いしかやってませんが予防に努めますがな
(´・ω・`)なお身近の経験者談によるとダルオモだったそうですがな
ttp://www.asahi.com/national/update/0128/TKY201101280507.html?ref=rss
インフル患者、3週連続で倍増 13県で警報レベル超す
352味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2011/01/29(土) 06:26:42.51 ID:/VHy1iXH
(´・ω・`)お早うがな。-4℃の味噌カツの国だがな。
(´・ω・`)寒いがな。
(´・ω・`)無事に、お荷物を届ける事が出来たがな。

「こうのとり」2号機、ISSとドッキング成功
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/01/28kounotori/index-j.shtml

(´・ω・`)用意は、良いかいな。

インフルエンザ流行拡大 14歳以下が増加 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011012801000374.html
保健所別・定点医療機関当たりのインフルエンザ報告数マップ
http://www.pref.aichi.jp/eiseiken/2f/influ_map_new.html

(´・ω・`)今日は、野暮用で出かけるがな。
(´・ω・`)マスクに、マフラーに手袋と完全装備だがな。
353味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2011/01/30(日) 06:08:10.32 ID:WKidXKcb
(´・ω・`)お早うがな。-4℃の味噌カツの国だがな。
(´・ω・`)今日も、寒いがな。

(´・ω・`)エジプトで、なにやら騒ぎに成っているがな。

パナソニックがエジプト出張延期 政情不安で日本企業に余波 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110129-00000552-san-bus_all

(´・ω・`)チュニジアで、政権が倒れたと思ったら、感染しとるがな。

チュニジア、体制一新求めるデモ続く 写真4枚 国際ニュース : AFPBB News
http://www.afpbb.com/article/politics/2783818/6744978?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=txt_topics

(´・ω・`)油田があるアラブ諸国にも、蔓延するのかいな。
(´・ω・`)原油価格が、高騰すると困るがな。

354(´・ω・`)ノ 名無しは甘え ◆XXM9T5BrX6 (関西):2011/01/30(日) 08:50:45.26 ID:hKzqrrE+
ワシも知らんがな

(´・ω・`)
パーン ⊂彡☆))ω;`)>>1

355偽装表示(広島県):2011/01/31(月) 00:45:58.45 ID:oVzSNg7m
(´・ω・`)灯油価格は200円の上昇ですがな、まぁ厳冬故の需要増やろけど

エムズ「NuKME(ヌックミー)」〜クッションとしても使える、あったか“着るブランケット”
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/yajreview/20110126_422491.html

(´・ω・`)今回のアラブ諸国の騒乱で思うのは、民主主義を善なるものと思い込んどるのやないかいなということ
(´・ω・`)周りと戦争をやらかそうが反対者を抑圧しようが、それが民意ならオールオッケーなんすかね
(´・ω・`)しかし米帝様も頭が痛かろう、TwitterやFacebookといった自国が誇るサービスで友好的な政権が崩壊しそうなのだから

(´・ω・`)鳥の方のインフルエンザも気になる宮崎は噴火で大変やな
(´・ω・`)今日の新聞曰く、プロアマ含めて400ものチームのキャンプが行われるそうやけど灰は大丈夫なのやろか
356偽装表示(広島県):2011/02/01(火) 00:40:21.46 ID:qcHCmJZU
(´・ω・`)今年も残すところ残り11ヶ月です、来年の準備はお進みでしょうか

(´・ω・`)雲が目立つ夕方の空を眺めていたら、日没の時間が遅くなっていることを意識しますた
(´・ω・`)確かに春が近づいて来とるがな、雪で立ち往生も発生しとるけど

(´・ω・`)値上がりするのやろか
ポットにいれたコーヒーを一日中美味しく飲むためのコツ
ttp://www.lifehacker.jp/2010/10/101025_thermos_and_mug.html
重曹を加えると、胃にやさしいコーヒーになる
ttp://www.lifehacker.jp/2010/11/101104bakingsoda_coffee_tip.html
357M7.74(チベット自治区):2011/02/01(火) 22:02:21.37 ID:ODhB0F6x
(´・ω・`)今日はちょっぴり寒さが和らいだ本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)どんだけかと言うとTシャツにトランクス姿でも違和感がないぐらいですがな
(´・ω・`)そげに景観美は思いっきり損ねてますが、ちょいと応援歌ですがな

(´・ω・`)山陽さんは乾電池、ICレコーダー、空気清浄機でいい仕事してますがな
(´・ω・`)ブランドがなくなるのは寂しいですがな
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/110201/bsb1102011915005-n1.htm
人気の「ゴパン」、2倍の月産2万台体制へ

(´・ω・`)インプットよりアウトプットの重要性みたいですがな
(´・ω・`)思考力って結局知識と知識が融合して新しいものを作り出しますがな
(´・ω・`)知識ってんもんもあながち否定はできんですがな
ttp://sankei.jp.msn.com/science/news/110131/scn11013118050006-n1.htm
自己テストで成績アップ 米大学、受験生に朗報
358M7.74(チベット自治区):2011/02/02(水) 21:57:00.42 ID:aAAQzHE5
(´・ω・`)34日間も乾燥注意報が出てる本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)そして月日は如月になりましたがな

(´・ω・`)例年のパターンですと3月頃に時期遅れの雪が本チベットを襲いますがな
(´・ω・`)ドカ雪で首都圏が混乱状態になり
(´・ω・`)雪国の人に「あれぐらいの雪で混乱?」と不思議がられますがな
ttp://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news0/index.php?page=article&storyid=26140&storytopic=105
ルポ・陸自150人、深夜の格闘 白魔の国8、本紙記者同行

(´・ω・`)さてこちらはいつ?終息しますがな
ttp://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110203k0000m040061000c.html?inb=ra
新燃岳:噴火間隔狭まる 専門家の見方分かれる
359偽装表示(広島県):2011/02/03(木) 01:21:39.72 ID:5ADQPrqY
(´・ω・`)2日連続で最高気温が10℃を越えたけど、暖かいという気がしませんですと
(´・ω・`)エジプトの噴火の収束時期はいつになるのやら、群集に政治的妥協っつーもんを期待する方が間違っているのやろうけど

(´・ω・`)水素先端世界フォーラムっつーもんが福岡民国で開催されとりますと
(´・ω・`)水素を貯蔵する為に有機ハイドライドを用いるのは試される大地の方で研究されとります
(´・ω・`)箪笥の中でお馴染みのナフタリンで水素を貯蔵するから、漏れても虫以外に被害者がいないですがな
有機ハイドライド水素自動車 : DigInfo
ttp://www.youtube.com/watch?v=LnX8ueydI-c

(´・ω・`)知識の集積っつーのは大事なものやな、以前見聞きしたものが後々役に立つことがあるし
(´・ω・`)誰かの得た情報を時間や空間を越えて受け継げるからこそ我々人類は発展できたのでして
360M7.74(チベット自治区):2011/02/03(木) 21:12:52.14 ID:X6xKL5nI
くそスレ
テスト使用
361偽装表示(広島県):2011/02/04(金) 01:08:52.28 ID:VhVzDSoE
動きます、と宣言しているマンションがあった
ttp://portal.nifty.com/cs/catalog/portal_koneta/detail/1.htm?aid=100210119463

(´・ω・`)免震構造設計の指針の本なんぞをパラパラとめくっていたら、福岡県西方沖地震で揺れた建物の調査が載ってましたがな
(´・ω・`)基本的には大丈夫やけど、同じ敷地内の建物と接触してタイルが割れたりとかした病院があったげな
(´・ω・`)ちなみに福岡は日本の免震構造の歴史に於いて重要な地、しかしなんでこっちなのやろ

福岡大学における免震構造開発の足跡
ttp://menshin.tec.fukuoka-u.ac.jp/history/history.htm

(´・ω・`)ふらんすに行きたしと思へどもふらんすはあまりに遠し
手近なお店で海外旅行、そしてIKEAはすごすぎた
ttp://portal.nifty.com/2011/02/02/a/
362味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2011/02/05(土) 06:38:56.19 ID:EGxV+m0t
(´・ω・`)お早うがな。外気温0℃の味噌カツの国だがな。
(´・ω・`)寒さが緩んだがな。

(´・ω・`)沢山見つかったがな。

最多6個の惑星系「ケプラー11」を発見、系外惑星候補も1200個以上見つかる
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/02/03kepler/index-j.shtml

(´・ω・`)生命の居る惑星は、案外多いのかもしれんがな。

(´・ω・`)そんな事を思いつつ、今日は、医者に気管支炎の薬を貰いに行くがな。
363味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2011/02/06(日) 06:44:54.34 ID:eALiG1RF
(´・ω・`)お早うがな。外気温-1℃の味噌カツの国だがな。
(´・ω・`)喘息・気管支炎の吸入薬が軽いものになったがな。
(´・ω・`)これて、落ち着いてくれればだがな。

(´・ω・`)困った事になったがな。
【主張】原油高騰 日本も危機感持ち対処を - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110206/fnc11020603090000-n1.htm

(´・ω・`)中東は、これからどうなるのやろな。
(´・ω・`)産油国まで、波及すれば経済に大ダメージだがな。

(´・ω・`)まあ、悩んでもしようがないので、今日はマターリするがな。
364規制中の本チベット自治区(dion軍):2011/02/06(日) 22:48:32.13 ID:TZeuBVxW
(´・ω・`)昨日の話ですが本チベット自治区で震度3の地震がありましたがな
(´・ω・`)ちょいと高いビルにいましたが気持ち悪い揺れを感じましたがな
(´・ω・`)もっとも歩いている人は誰一人気づく人はいませんでしたがな
(´・ω・`)・・・以上、久しぶりの揺れを経験した所感でしたがな

(´・ω・`)マターリと言えば・・かつてウィスキーは佐治酒店が放置プレーをして各居酒屋のお店がコストを意識して水道水で割ってハイボールなんぞを提供して
(´・ω・`)ウィスキーってまずいね!って消費者に印象を与えましたがな
(´・ω・`)前回の反省を踏まえて復権を本腰で頑張ってますがな
(´・ω・`)他社の相場より1000円高いのはCM料と受け取っていいのですがな?
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/110206/bsc1102060701000-n1.htm
復権狙うも酩酊中? 日本酒大手の“呉越同舟”に早くも不安の声

(´・ω・`)焼酎のプレミア化はどこぞの二の舞にならないか?心配ではありますがな
(´・ω・`)ちょー偉そうに言えば・・スキに飲んだらいいですがな
(´・ω・`)ノーフォーマットで気の赴くままにしたらいいですがな
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110126-00000029-zdn_lp-ent
“家飲み”をもっと楽しくする玩具たち

(´・ω・`)マターリの夜にアスファルトを湿らせてくれた日曜の夜の本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)明日からまた晴れですがな
365偽装表示(東京都):2011/02/07(月) 01:25:46.09 ID:yiGZ8veG
(´・ω・`)こっちも最高気温が10℃を越えたけど、なんか体へのストレスが少ないような

(´・ω・`)寒さが緩んだからか地面まで緩んで、あっちでグラグラこっちでグラグラ
(´・ω・`)で、頻繁にグラグラするから温泉が身近とも言えますです
(´・ω・`)地熱発電を始めると言えば既得権益を守ろうと妨害する温泉地やけど、利用しない温泉水も多いとか
(´・ω・`)抵抗勢力だらけやけど、温泉水で温度差発電を行おうという計画が各地で進んでいるようで

(´・ω・`)beerっつーもんは適温があると思った今年の冬ですがな
(´・ω・`)冷蔵庫より最低気温の方が低い日に外でキンキンに冷えたWeizenbierは実に良かったですがな
(´・ω・`)一方でPilsnerは苦いばっかり、えらい違いですと
366偽装表示(東京都):2011/02/09(水) 01:26:05.88 ID:xhhCtyKx
(´・ω・`)天気予報通りに雨が降り始めたけど、思いの外に降りましたとです

蛍光物質の代替品が見つかった、これで少し安心できる。゚(゚´ω`゚)゚。ピー
(´・ω・`)みかん大学農学部が人工ゼオライトと銀イオンで脱臭剤を研究していたら光りだしたとか
(´・ω・`)紫外線で光るので、蛍光灯とか紫外線LEDとして使わないとならないですけどな

(´・ω・`)噴火した新燃岳から2.5kmほど離れた場所に国民宿舎みやま荘がありますがな
(´・ω・`)去年の暮れ頃からそこの温泉は、数日おきに温度が不安定になったり湯の花が増えたりしたそうですがな
(´・ω・`)温泉や井戸水の温度や量の奇妙な変化があった場合は、行政や研究機関に通報しるとのこと
367偽装表示(チベット自治区):2011/02/10(木) 01:03:16.87 ID:z6a+h4AX
(´;ω;`)実質的に規制解除、12/8以来2ヶ月ぶりですがな
(´・ω・`)荒らし対策で冒険の書とかゆー連投規制の仕組みを作ったとかで、その実験で規制解除のようで

(´;ω;`)2/4辺りから空は霞んどるし、なんとなく体調がが悪いですがな
(´;ω;`)その理由は中国から飛来する大気汚染物質の微粒子ですた
(´;ω;`)ここ数年、中国の大気汚染の影響をまともに受けとりますがな

(´・ω・`)インフルエンザに注意、なお時計機能はオマケですがな
リズム時計工業「ライフナビ D200」〜インフルエンザにかかりやすい環境を警告してくれる温湿度計
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kdnreview/20110210_425640.html
368規制中の本チベット自治区(チベット自治区):2011/02/11(金) 00:39:44.90 ID:h5gHqGvM
(´・ω・`)雪で騒ぐな!と怒られそうですが・・・まだ雪は舞い降りてない本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)それにしても日中は比較的暖かくて寒暖差が激しいですがな
(´・ω・`)インフルの峠が過ぎたとは言えまだまだダウンしてる人が多いですのでお気をつけあそばせですがな

(´・ω・`)なんかすごいお方を相手にしてるような気がしますがな
(´・ω・`)・・・ということで明日未明〜明後日に掛けて九州で発生予定の低気圧により
(´・ω・`)大雪みたいですがな
ttp://www.47news.jp/CN/201102/CN2011020901000705.html
冬将軍、半数は北欧から 1週間強で日本列島に

(´・ω・`)奄美大島って鹿児島県だったと本日知りましたがな
(´・ω・`)ともあれ北朝鮮籍の船と海保が戦った東シナ海って海を見てみたいですがな
(´・ω・`)個人的には焼酎=九州ってイメージですがな
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1296530853/
【調査/観光】「行ってみたい九州の県」1位は鹿児島…東京/関西/山陽の7都府県で調査
369味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2011/02/11(金) 06:28:08.53 ID:zDinKN0C
(´・ω・`)お早うがな。外気温2℃の味噌カツの国だがな。
(´・ω・`)折角の休みというのに、全サーバー規制だがな。
(´・ω・`)で、p2からの書き込みだがな。

(´・ω・`)やはり、鳥は恐竜の末裔だったかいな。

時事ドットコム:鳥の翼、3本指の謎解明=親、人さし、中指と判明−恐竜起源説裏付け・東北大
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011021100062

(´・ω・`)ニコンから新型のデジカメででたがな。

ニコン、フルHD動画対応デジカメ「COOLPIX P300」など -AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110209_425841.html

COOLPIX S9100 | ニコンイメージング
http://www.nikon-image.com/products/camera/compact/coolpix/style/s9100/

(´・ω・`)COOLPIX S9100と言うのがなかなかよさげだがな。

COOLPIX L23 | ニコンイメージング
http://www.nikon-image.com/products/camera/compact/coolpix/life/l23/index.htm

(´・ω・`)乾電池駆動も魅力的だがな。

(´・ω・`)でも、あんまり外出はしないがな。
370偽装表示(チベット自治区):2011/02/12(土) 01:00:10.17 ID:UBBkXxZR
(´・ω・`)常日頃持ち歩き、日常を切り取るのもいいものですがな
(´・ω・`)比較的小さくて高倍率ズーム搭載機は各社から出とるから、選択肢が多かとです
(´・ω・`)…一眼レフは別としてNikonは安売りチラシの常連だから、待てば安く買えるかも

(´・ω・`)住んどるもんとしては北部九州は清酒って感じですたい、大分は別として
(´・ω・`)鹿児島と宮崎こそが焼酎の国のようで
九州・沖縄の日本酒
ttp://www.sakejapan.com/index.php?option=com_content&view=article&id=49&Itemid=63

九州南西海域不審船事案(5分30秒)
ttp://www.kaiho.mlit.go.jp/stream/index.html#meta2.asx

(´・ω・`)困ったことに玄界灘には密航船が自由に往来しとるがな、どうやって警備したらよいのやら
海上保安資料館 横浜館-Japan Coast Guard Museum YOKOHAMA-
ttp://www.kaiho.mlit.go.jp/03kanku/kouhou/jcgm_yokohama/
371味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2011/02/12(土) 06:23:02.51 ID:sgAshEcp
(´・ω・`)お早うがな。昨日、薄っすらと雪が積もった味噌カツの国だがな。

(´・ω・`)どうか、口蹄疫でないように。

時事ドットコム:石川県で口蹄疫の疑い=12日、遺伝子検査を実施−農水省
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011021200031

(´・ω・`)聞く所によると、韓国でも蔓延しとるそうだがな。
(´・ω・`)北朝鮮でも発生との事。
(´・ω・`)検疫は、しっかりして欲しいがな。

(´・ω・`)豚肉が高騰するのは、困るがな。

YouTube - 豚のしょうが焼き 定番料理レシピ
http://www.youtube.com/watch?v=-0pEAyKDnj0
372味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2011/02/13(日) 06:18:56.43 ID:aTu6z+lA
(´・ω・`)お早うがな。外気温-3℃の味噌カツの国だがな。

(´・ω・`)一安心だがな。
北國・富山新聞ホームページ - 石川のニュース
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/H20110213101.htm

(´・ω・`)南半球の海洋で、CO2が処理されていると言うかいな。
(´・ω・`)よう分からんがな。
CO2 北半球から南に大量流入 気象研など初めて確認 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110212-00000016-maip-soci

(´・ω・`)もう少しの辛抱かいな。
インフルエンザがピーク越えか−患者報告3か月半ぶりに減少 (医療介護CBニュース) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110210-00000000-cbn-soci

(´・ω・`)さて、朝は冷えるがな。
(´・ω・`)温かい物でも食べるがな。
373規制中の本チベット自治区 (大阪府):2011/02/13(日) 22:26:41.43 ID:JMIEJUfc
(´・ω・`)昨日の朝は幹線道路沿いはほとんど雪が残らず交通障害回避をした本チベット自治区
からですがな
(´・ω・`)それにしても最高気温8度でも日中は暖かったがな
(´・ω・`)西のお山の丹沢もしっかり雪化粧で・・・携帯で撮ってもちょっぴり味気ないですがな

(´・ω・`)相次ぐ偽装事件でとんとご無沙汰ですがな
(´・ω・`)最近世界初で天然の卵が発見されたから・・・いつかは安くなるのがな?
(´・ω・`)考えてみれば一昔前は高級な食べ物でしたがな
(´・ω・`)インチキが横行してると代替品が多い中、衰退していくのが世の慣わしですがな
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297563374/
【中国】「日本の信頼を得た」焼ウナギ輸出が約8割増―福建

(´・ω・`)発泡酒に税金もあれですが、加工したら課税ってんもんもあれですがな
(´・ω・`)小さな政府か大きな政府か?悩ましいですがな
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/110213/amr11021318000005-n1.htm
不評!NYのベーグル税

(´・ω・`)さて、都城を応援の意味も込めて都城酒造の芋焼酎を頂くがな
374偽装表示(チベット自治区):2011/02/14(月) 00:24:42.91 ID:p6LX5zVR
m9(`・ω・´)そこのあなた、ベーグル税を脱税してますね
ベーグルの生地を作る@【オレンジページ:料理の基礎】
ttp://www.youtube.com/watch?v=rez3_OFGxBw

(´・ω・`)土曜は一日中雪で驚いたがな、地面の温度が高くて溶けてしまうとばってが
(´・ω・`)…寒い国の連中は、温度の上昇によって環境が変化することへの警戒心が薄すぎるがな
究極の地球温暖化? ロシアが北極海の氷を溶かしきる大計画...
ttp://www.gizmodo.jp/2011/02/post_8407.html

(´・ω・`)鳥インフルエンザに口蹄疫と動物性蛋白質の敵ばかりやな
(´・ω・`)魚肉も培養できたら万々歳ですがな、ほんと
もう動物を殺さなくていい! バイオテクノロジーで培養して育てる肉の誕生は実現するか...
ttp://www.gizmodo.jp/2011/02/post_8503.html
375規制中の本チベット自治区 (大阪府):2011/02/14(月) 23:16:29.90 ID:sWYUtIqX
(´・ω・`)大雪らすい本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)夕方からの雪が積もり道は大渋滞ですがな
(´・ω・`)もっとも渋滞の原因はチェーンなしの車がノロノロ走っているのが原因ですがな

(´・ω・`)しかも滑ってゴッツンして余計にさらに渋滞の拍車をかけて
(´・ω・`)坂を登りきれず難儀して車で輪を掛けて渋滞してますがな
(´・ω・`)そうは言っても、夕方の雪が22時現在5センチくらいの積雪にて
バスの運転手も急遽チェーンをつけてましたがな

(´・ω・`)さて・・・本日ノン・アルコールで明日は早起きですがな
(´・ω・`)以上、ガラパコス本チベット自治区からレポでしたがな
376偽装表示(チベット自治区):2011/02/15(火) 01:41:00.46 ID:XQUivYSN
(´・ω・`)そっちは大変そうやな、こっちの方は強い風と雨ですがな
(´・ω・`)パラパラなんて音も混じっとるから、霙交じりの雨のようですがな

(´・ω・`)トラック用、ボタン一つで楽々走行
Onspot Automatic Tire Chains
ttp://www.youtube.com/watch?v=DEsSCcnSoiY

(´・ω・`)そういや、我が家にはタイヤチェーンがなかったがな
377M7.74(チベット自治区):2011/02/15(火) 22:17:13.50 ID:nTDH+CgQ
(´・ω・`)日中はコートいらずに暖かった本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)この陽気で一気に雪を溶かしてくれましたがな
(´・ω・`)明日の凍結が一番怖いですがな

(´・ω・`)今や日本製もありがた〜い時代ですがな
(´・ω・`)しかも米帝国の会社の服を買っても・・アジア圏が生産しとりますがな
(´・ω・`)食べ物ぐらい信頼したいですがな
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110215-OYT1T00372.htm
「メードインアメリカ」復活を…オバマ大統領

(´・ω・`)日本では牛飯の方が安いなう
(´・ω・`)カフェならドト・・コーヒーショップに行くからマックの存在は以外に微妙ですがな
(´・ω・`)あくまで個人的意見ではありますがな
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1297655592/
【外食】中国のマクドナルド原価一覧が流出し騒動!ハンバーガーは28円

(´・ω・`)残念ながらスーパーにコーラと似たやや怪しげな、やす〜い代替わり飲み物があるので
わりとどーでもいいかもですがな
(´・ω・`)ホッチキスやポストイットは100均にはありませんが、ステープラやふせんはある時代ですがな
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1297766629/
【話題/飲料】暴かれた『コカ・コーラ』の"レシピ"

(´・ω・`)インチキ臭い立ち飲みやでビールを注文して発泡酒が出てきたのは
どーでもよくはありませんがな!
(´・ω・`)もっとも値段を見れば明らかにうさんくさくはありましたがな・・・
378偽装表示(チベット自治区):2011/02/16(水) 00:54:01.95 ID:mLhWCoWM
(´●ω●`)ビールは出す…出すが今回まだその時と場所の指定まではしていない
(´●ω●`)つまり…10年後20年後ということも可能だろう…ということ!…
(´・ω・`)まーしかし羊頭狗肉みたいなことはいかんがな

(´・ω・`)まー関東ローカルの一大事は全国の一大事とのことで、気象情報の為に国営放送が夜中の番組を変更しとりましたな
(´・ω・`)こっち同様、日中は良い天気やったようでなによりやな

(´・ω・`)以下のレシピで原価厨が納得するかは知らんがな
簡単スピード料理
ttp://allabout.co.jp/gm/gt/508/

(´・ω・`)14日に森永のチョコボールを食していたら、銀のエンゼルですた
(´・ω・`)デジカメばかりで使われなくなったので、銀塩写真の値上げのお知らせ
富士フイルム、ブローニー判シートタイプなど値上げ
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110215_426981.html
379M7.74(チベット自治区):2011/02/16(水) 22:33:48.79 ID:RubZLzQk
(´・ω・`)ダイソーにもリボルテスなる充電地があってびっくりした本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)しかし・・・今日買ったシリコン製指サック8個入りと同じ値段とは・・・
(´・ω・`)色々複雑心理描写ですがな

(´・ω・`)いちおう昨日の続編ですがな
(´・ω・`)原価っていまだに1割以下ぐらいなんだろうがな?
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/110216/amr11021616230013-n1.htm
コカ・コーラの極秘レシピ、流出分は「本物と違う」

(´・ω・`)全国に影響があるか知りませんが日本のある地方都市のお偉いさんの発言ですがな
(´・ω・`)見る見ないの選択の自由を行使しているからこそテレビの凋落の一因ですがな
(´・ω・`)制作費が削られてお手軽に作ってつまらなくなってるのも遠因ですがな
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297844378/
【話題】 石原慎太郎氏 「日本ほどくだらないテレビ番組ばかりやっている国はめったにない

(´・ω・`)未知との遭遇かもしれませんが、金のおもちゃの缶詰の中身はなんじゃろうがな?
380偽装表示(チベット自治区):2011/02/17(木) 00:43:17.93 ID:kRrYgHxM
(´・ω・`)それはきっと原価の安いものですやろ
(´・ω・`)しかし奇遇ですな、昨日そのReVOLTESを買ってマウスに突っ込んどりますがな
(´・ω・`)中身はセリア等で売っているVOLCANO NZと同じものとのことですがな

(´・ω・`)コーラの原価なんて0.1割ぐらいなもんじゃないかと
(´・ω・`)しかし早川書房の文庫本でコカ・コーラのレシピってのを見た記憶が、なんか裁判の資料として出てきたそうやけど

(´・ω・`)石原慎太郎、弟の七光りでマスコミは人気者扱いで、特亜を口撃するのでネトウヨも大好き
(´・ω・`)でも、柴錬ひとりごとって本で見透かされているとおりと思いますです
(´・ω・`)自由民主党も頭数を増やす為に入れたのだろうけど、人品を見極めてからにして欲しかったですがな

(´・ω・`)今日、ふと西の方を見やると観覧車の三分の一ばかりが撤去されとりましたとです
(´・ω・`)10年程度で目の前から消えていくこのSky Dream Fukuokaに諸行無常ってのを感じましたとです
日本最大の大観覧車、解体始まる 福岡
ttp://www.youtube.com/watch?v=Mk7LPgN-wnE
381M7.74(チベット自治区):2011/02/17(木) 22:41:28.52 ID:3XUpBOy7
(´・ω・`)本日は最高気温14℃の本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)空気が甘く感じたのは気のせいでしたがな?
(´・ω・`)生命が息吹く季節まであと少しですがな

(´・ω・`)諸行無常と言えば・・・いよいよですがな
(´・ω・`)ブランドってなが〜い年月で浸透するもんですが・・・簡単に捨てて・・残念ですがな
(´・ω・`)最近のサンヨーってウィルスウォッシャーやゴパン、ICレコーダーといいなかなかえぐい製品を出してる印象でしたがな
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20110217k0000m020111000c.html
パナソニック:三洋「ザクティ」廃止へ 

(´・ω・`)そして復活ですがな
(´・ω・`)G線はなかなか乗る機会がないですが、なにやら電気ブランを彷彿しますがな
(´・ω・`)写真でしか拝見できませんが、昔の車両って作りがしっかりしている印象ですがな
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/110217/trd11021720080027-n1.htm
銀座線が来春、レトロに変身 開業時の黄とチョコレート色に

(´・ω・`)余談ですが・・・朝に復活させるのが面倒なので・・・夜のうちにケアしたいですがな
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/110217/trd11021708090006-n1.htm
夜のスタイリング 上手に乾かし 翌朝くせ少なく
382偽装表示(チベット自治区):2011/02/18(金) 01:39:41.17 ID:O2w4TimV
(´・ω・`)15℃とのことやけど、予報通りの夕方からの雨で冷え込んでくるような
(´・ω・`)前にガッテンで、濡らしていないとセットできないゆーとりましたが、寝グセが頑固なるのもむべなるかな

ぺたんこ髪をふんわりに!
ttp://cgi4.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi?p_id=P20100707

(´・ω・`)やっぱりXactiはあっさりリストラされたがな、まぁ特徴はあっても売れているとは言い難かったし
(´・ω・`)一応マネシタの方もリストラをするようで、既に自動車用ニッケル水素電池部門を中国に売却しとるがな
(´・ω・`)しかし日本の自動車メーカーと同じで、自社だけでフルラインナップできない時代なのかねぇ
(´・ω・`)日産みたいに、売れない高級車はリストラ、売れそうなものは開発せずにOEMで調達と

(´・ω・`)価格半分重量半分寿命半分
(´・ω・`)このJR束の新思想に基づく電車ばかりが製造されとるから、50年も60年も使うことはないでしょうな
(´・ω・`)まぁ昔は大事に使っとったけど、今は不要になったらあっさり解体が普通となったようで

解体を待つ西鉄2000形 2031編成 (2010年4月26日)
ttp://www.youtube.com/watch?v=yiFTw4FB9yg
383偽装表示(チベット自治区):2011/02/19(土) 00:45:01.96 ID:YIvL/WZm
(´・ω・`)こちらでは気温が低かった以外は天気予報どおりにやったけどな
(´・ω・`)でかいのが来るぞと予報されたけど、事実上の不発で何よりですがな
太陽で巨大フレア、無線通信に障害報告も
ttp://wiredvision.jp/news/201102/2011021723.html

(´・ω・`)従来型の原発の開発しかしないで原子力こそが切り札なんてぬかす国もありますがな
(´・ω・`)クリーンゆーても従来比の話ですけどな、ちなみに中国にはレアアースの残り滓としてトリウムが出るげな
中国が開発する「クリーンな新型トリウム原発」とは
ttp://wiredvision.jp/news/201102/2011021622.html

(´・ω・`)Xacti終了のお知らせ、次はマネシタゴパンっすかね
パナソニック、三洋とコラボした縦型カメラを欧州で発売−「Panasonic」ブランドで展開。日本発売は未定
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110217_427598.html
384味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2011/02/19(土) 06:23:23.59 ID:GnACepGG
(´・ω・`)お早うがな。外気温0℃の味噌カツの国だがな。
(´・ω・`)寒いと、血圧が上がるがな。

(´・ω・`)生まれたての赤ちゃん惑星を激写だがな。

若い星の円盤に惑星誕生の証拠 世界初の鮮明撮像
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/02/18protoplanet/index-j.shtml

(´・ω・`)日本でも、トリウムを使った原子炉の研究はあるがな。

トリウム熔融塩炉FUJI|窪田博士の研究室
http://ameblo.jp/kubota-hakase/entry-10233335698.html

(´・ω・`)日陰者扱いらしいけど、今後は必要になると思うがな。
(´・ω・`)トリウムは、インドから輸入すれば良いがな。
(´・ω・`)そこで、沢山とれると聞いたがな。

(´・ω・`)さて、今日明日は、マターリと休むがな。
385味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2011/02/20(日) 05:43:04.24 ID:C13vzftd
(´・ω・`)お早うがな。外気温4℃の味噌カツの国だがな。

(´・ω・`)でかいのが、来るのかいな。

<新燃岳噴火>マグマだまりに膨張兆候 東京大地震研が解析 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110219-00000033-mai-soci

(´・ω・`)自然災害は、どうしようも無いがな。
(´・ω・`)ただ、備えをするだけだがな。

(´・ω・`)体温33℃で、代謝が1/4だそうだがな。

<クマ>体温あまり下げず冬眠 人間に応用も 米大など解明 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110218-00000011-mai-soci

(´・ω・`)つー事は、3ヶ月の食料で、一年過ごせるのかいな。

(´・ω・`)それは、そうと朝食には温かいものを食べるがな。
386M7.74(チベット自治区):2011/02/21(月) 23:46:50.45 ID:b5w3dWK+
(´・ω・`)最近は卵がけご飯にはまっている本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)自宅でまったりするためににウォークマンに直結するオーバーヘッドホンの廉価版を探していたらいつのまにやら3万ぐらいの商品を見てましたがな
(´・ω・`)いや〜オーディオ関係の選択は気を抜くと財布の中身を考えずに天井知らずに暴走するから怖いですがな
(´・ω・`)ともあれ、我に返ってオーテックの5000円台でオサメましたがな

(´・ω・`)鉛筆や芯ホル作り続けて老舗の貫禄はあるがいかんせんマネ菱と揶揄されますがな
(´・ω・`)うろ覚えですが、最初に発売したのペーパーメイトだったがな?
(´・ω・`)薄いインクで使いづらく・・それ以来敬遠してましたが・・最近のはびっくりするぐらい進化して
ましたがな
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110221-OYT1T00991.htm
消せるペン特許巡り、パイロットが三菱鉛筆提訴

(´・ω・`)超個人的ですが・・・まだ禁煙続いて3ヶ月目です
(´・ω・`)タバコを止めてからコンビニ行かず、コンビニ情勢不明ですが・・・禁煙断念者って増えてるのがな?
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110221/biz11022117500012-n1.htm
コンビニ売上高、たばこ戻り3カ月連続プラス
387偽装表示(チベット自治区):2011/02/22(火) 00:35:08.09 ID:05mNE27Z
(´●ω●`)韓国からJTのタバコを密輸入を手引きする個人輸入代行業者がおるげな
(´●ω●`)ニコチンに脳をやられてタバコ税脱税という国家反逆罪を犯しとる奴が多いがな
(´●ω●`)まぁ福岡民国では全国区で報道される事故の直後でも飲酒運転を続けるアル中が多いですけどな

(´・ω・`)ローカルニュース曰く新燃岳の噴火で宮崎・福岡と鹿児島・福岡の航空便が大変だとか
(´・ω・`)ジェットエンジンは吸った火山灰が中で溶けてガラス質の皮膜が生じてエンストしてしまいかすからな

(´・ω・`)チュニジアに端を発した革命騒ぎ、食料価格の高騰が引き金になったとか
(´●ω●`)ほんと、住人が冬眠しておとなしくなっててもらいたいと思っとる政府関係者も多そうですがな
(´●ω●`)低濃度の硫化水素で人工冬眠が出来るかもしれないとかなんとか、中東に入浴剤とトイレ洗剤のビジネスチャンスがあるようで

(´・ω・`)未来の筆記具
MetaMoJiの「7notes」を試す〜iPad向けに最適化された手書きノートアプリ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20110221_427974.html

388偽装表示(チベット自治区):2011/02/22(火) 22:22:22.71 ID:05mNE27Z
(。・ω・。)にーにーにー
(。・ω・。)あふがにすタンに米帝様が使い古しのAeritalia G.222をプレゼントしようとしたらプロペラが無かったんだって
(。・ω・。)生産終了品なので、手下の自衛隊から中古品を60枚を140万円でお買い上げしたんだって
(´・ω・`)プロペラ如きの寿命が飛行機の運用を左右するとは如何なものか

(´・ω・`)地面が緩んでいるのか地震が多い日本やけど、ニュージーランドも緩んどるようやがな
(´・ω・`)2010/9/4に発生したM7.0の2010 Canterbury earthquakeの余震とのことやけど、今度は震源が街の地表近くやがな
(´・ω・`)地震国の割には耐震性に乏しい建築物多数を激しい揺れが襲ったようですがな
(´・ω・`)積みっぱなしのレンガやら石ならともかくコンクリートの建物が倒壊してどうするがな

無印良品「LEDランタン・サーチライト付 ENL-RHN1S」〜インテリアや非常灯に活躍、充電式ランタン兼サーチライト
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kdnreview/20110218_427557.html
389M7.74(チベット自治区):2011/02/23(水) 23:19:46.75 ID:UDKCEbO2
(´・ω・`)本日のお昼は山の手線の某駅蕎麦の立って食べる蕎麦屋で天ぷら蕎麦を
頂いた本チベット自治区民からですがな
(´・ω・`)葱多めがオーダーできたとは・・・失敗しましたがな
(´・ω・`)でも、ボク弁当が一番体に優しいのね

(´・ω・`)コーヒーに続き悲しいお知らせですがな
(´・ω・`)立って食べてもいい蕎麦屋さんのうどんや天ぷらの値上げしそうですが・・・
(´・ω・`)牛飯屋さんのデフレ競争もありますからそう簡単にできないジレンマみたいですがな
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2011022301000656.html
小麦、4月から18%上げ パンなど値上げも

(´・ω・`)先進国はベジタリアンになりメタボ回避を生み、新興国は肉をガンガン食べて
この世の春を謳歌すればよろし
(´・ω・`)但し、胴回りが気になったら我々先進国みたくメタボ予防しようね
(´・ω・`)なお、親分の金融緩和政策については我々は手下にてノーコメントですがな
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1298288640/
【食料】食料高騰、打つ手見えず 「新興国vs先進国」利害対立、G20揺さぶる

(´・ω・`)メタボ予防は執行猶予中・・・
(´・ω・`)フィレオ・フィッシュを食べ損ねた人間が言ってみますがな
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1298419959/
【外食】日本マクドナルド創業40周年記念、ビッグマックを200円で1週間販売

(´・ω・`)今回のNZの地震を見ますと倭の国も他人事ではない気がしますがな
(´・ω・`)阪神大震災と変わらず手抜き工事の可能性で倒壊など・・
(´・ω・`)やっかいなことに高層化してますので倒壊したら被害が甚大ですがな
(´・ω・`)人災だけは避けて生きる確立を高める指向だけは持ちたいですがな
390偽装表示(チベット自治区):2011/02/24(木) 01:23:30.54 ID:X944Bbx9
(´・ω・`)食いもんの恨みは恐ろしかとです
(´・ω・`)突尼斯と埃及の革命騒ぎも発端は穀物価格の高騰
(´・ω・`)そして昔の日本は稲作困難な地域では小麦とか蕎麦とかを栽培していたのに、今じゃ輸入に頼りきり
(´・ω・`)農家任せでは心配なので、穀物を栽培する植物工場でも開発せにゃならんがな

(´・ω・`)この会社は自分で基礎データを収集しなければならないような未踏の分野に踏み込みますがな
タニタ、食べ過ぎを判定するダイエットチェッカー
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110222_428533.html

(´・ω・`)明るい話題、九大がレアアースば使わん有機ELば開発したげな
(´・ω・`)今のところ、白熱電球の1.5倍程度の発光効率みたいですけどな
九州大学 最先端有機光エレクトロニクス研究センター
ttp://www.cstf.kyushu-u.ac.jp/~adachilab/opera/index.html
391偽装表示(チベット自治区):2011/02/26(土) 02:08:54.68 ID:cAaMVQhG
(´;ω;`)金曜日は外は大気汚染物質が通常の8倍、家の中ではPCのデータが飛んで大童
(´;ω;`)この大気汚染がマスコミどもの本拠地を襲っていたら、ピーピー騒いどるのやろな

(´・ω・`)今回の地震は人が集まっているCTVビルディングが倒壊してしまったので被害者数を押し上げてしまったがな
(´・ω・`)残っとるのがエレベータシャフトみたいな煙突状の部分だけど、あれがもう一つ存在したら倒壊しなかったかもとか
(´・ω・`)日本でも一戸建ての耐震補強として、外に鉄骨を立ててゴシック建築の飛び梁のように壁を補強する工法がありますがな
(´・ω・`)Christchurchは今年から地震対策に本気出すと決めとったようやけど、間に合わなかったがな

CTV - Canterbury Television
ttp://www.ctv.co.nz/
392味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2011/02/26(土) 06:16:49.93 ID:RqQufMRZ
(´・ω・`)お早うがな。外気温2℃の味噌カツの国だがな。

(´・ω・`)この手の話は、何度も出てくるがな。

asahi.com(朝日新聞社):太陽系に未発見の巨大惑星か 米大チーム、専門誌に論文 - サイエンス
http://www.asahi.com/science/update/0222/TKY201102220208.html

(´・ω・`)そろそろ、白黒付けて欲しいがな。

(´・ω・`)仰山、他の恒星系に惑星が見つかったから、惑星系の形成仮説を見直すのは、当然だがなる

惑星形成の3つの定説、見直し迫る (ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - Yahoo!ニュース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110223-00000001-natiogeo-int

(´・ω・`)さて、どんなふうになるのかいな。

(´・ω・`)リビアがグタグタになったので、サウジが肩代わりだがな。

サウジ、リビア生産量の約4割分を増産か (読売新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110225-00000910-yom-bus_all

(´・ω・`)サウジが、潰れたら・・・・・・・・・・・・・・・・・
(´;ω;`)怖いがな。
393偽装表示(チベット自治区):2011/02/27(日) 01:12:22.45 ID:TcbMyQn8
(´・ω・`)そろそろアラブ人に振り回されるのをやめる時期ではないかと
(´・ω・`)そして漏れは、下水汚泥からリンを回収する必要を強く訴えるがな
(´・ω・`)エネルギーがないとメシが食えんがな、エネルギーがあっても肥料が少なければ食えんがな

オーランチオキトリウムが、日本を産油国にする(1)
ttp://wiredvision.jp/blog/yamaji/201102/201102251301.html

(。・ω・。)nanoで未来を切り開くなの
(´・ω・`)透明電極材料のインジウムの代用品は、そろそろ実用化されるのではと期待しとりますです

【nano tech 2011レポート】新透明電極材料やナノワイヤトランジスタなどの最新技術を展示
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20110225_429157.html

(´・ω・`)NZの地震や中東の騒乱で、グニャグニャと画面が歪む動画を見ることが多いですがな
(´・ω・`)CMOSでもグローバルシャッターって奴を使ったものなら大丈夫なんですけどな

フラッシュバック、CMOSセンサーの動体歪みを自動補正するプラグイン
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091021_323195.html
394味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2011/02/27(日) 05:42:12.48 ID:RgzXiYwM
(´・ω・`)お早うがな。外気温6℃の味噌カツの国だがな。

(´・ω・`)寝ている間に地震が有ったみたいだがな。

> 平成23年02月27日02時22分 気象庁発表
> 27日02時19分頃地震がありました。
> 震源地は岐阜県飛騨地方 ( 北緯36.1度、東経137.5度)で震源の
> 深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.9と推定されます。
> 各地の震度は次の通りです。
> なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
>
> 岐阜県  震度4  高山市奥飛騨温泉郷栃尾* 高山市高根町*

(´・ω・`)内陸の断層による直下型地震は、予想がつかないがな。
(´・ω・`)近くにに、猿投−境川断層があるがな、予想地震規模はM6.7〜M7.4だがな。

(´・ω・`)こう書いている時に、岐阜県北部で地震が有ったがな。
(´・ω・`)当地でも、揺れたがな。

(´・ω・`)乾パンを買っておいて、良かったがな。
395M7.74(広西チワン族自治区):2011/02/27(日) 06:16:24.23 ID:3vEcDVlz
老人は試す必要ない。もう子孫残さないんだから。

年金貰ってる老人より、低収入でも浪費して創造する若者を大事にすべきだ。
396偽装表示(チベット自治区):2011/02/28(月) 00:25:00.60 ID:ofE80pQb
(´・ω・`)なんかこの手の発言を見ていると、単に高齢者への憎悪を募らせているにすぎないんじゃないかと思いますです
(´・ω・`)若い世代に金が無いのは財界人と経済官僚と政治家が無能なせいで、年金の件は政治家と官僚が制度設計を誤ったせい
(´・ω・`)政治と行政に注文をつけるべき話ですがな

(´・ω・`)先日イレッサの薬害訴訟で国の責任を問う原告が現れたから、また新薬の承認までのハードルが上がったのは間違い無かろうな
(´・ω・`)新薬の承認はサボタージュ同然の慎重さなのに、天下り先なので利害関係が深いメーカーの血液製剤は危険性を無視して承認する
(´・ω・`)天下り先の確保に汲々とする官僚でも有能で広く国民の為になるなら別やけど、特定の組織の利益の為に奉仕してばかりやから困る

(´・ω・`)それはそうと味噌カツ国の隣国の地面が揺れっぱなしやな、日曜だけで済めばいいけど
(´・ω・`)マグニチュードが小さいからまだ被害が少ないものの、震源が浅いのが気になるがな
397M7.74(チベット自治区):2011/02/28(月) 21:06:30.66 ID:GTDp0X4l
(´・ω・`)昨日の最高気温は19度でお外でアイスを食べてしもうた本チベット自治区民からですがな
(´・ω・`)本日の日中は雨時々霙たまに雪でしたがな
(´・ω・`)もう知らんがな

(´・ω・`)さて、明日から3月ですが台風対策はお済みですがな?
(´・ω・`)要約すると「やっかいになる」ですがな
ttp://sankei.jp.msn.com/science/news/110223/scn11022322020002-n1.htm
台風の発生「減少」…でも「強力」に 気候変動の世界予測

(´・ω・`)平均でも70`〜110`だからとても逃げられないがな
(´・ω・`)雲仙岳で学んだものを今一度再確認したいですがな
ttp://sankei.jp.msn.com/science/news/110228/scn11022807490000-n1.htm
火砕流の最大時速は360キロ 山体崩壊は津波も起こす

(´・ω・`)運命を分けたものとは?
(´・ω・`)いつも不思議に思い、スパイラルになり答えが出ませんがな
ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110228/dms1102281548012-n1.htm
運命分けた昼食…留学仲間の安否気遣う NZ地震
398偽装表示(チベット自治区):2011/03/01(火) 01:46:40.34 ID:l7/NSbWJ
(´・ω・`)早いものでもう3月、今年も残すところ10ヶ月となりましたが来年の準備はお進みでしょうか
(´・ω・`)桜の季節は何時のことやろと思うほど気温が安定しとらん場所も多そうやな
(´・ω・`)こっちの方は昨日からの天候不順で快適ですがな、花粉が雨で叩き落されていて

(´・ω・`)JALは鶴丸が復活する一方で747が消えるがな、世界一の保有機数を誇っとったのに
(´・ω・`)一方ここは日本とは縁もゆかりも無いジャンクの747の機首だけをお買い上げになったとか
航空科学博物館
ttp://www.aeromuseum.or.jp/

(´・ω・`)やっぱり少々金をかけてでも対策を講じておく方が結果として安上がりなのやろな
(´・ω・`)何も発生しないというギャンブルは、負けると大変ですがな
(´・ω・`)…地震対策より水害とか火山対策の方が難儀そうやな
399偽装表示(チベット自治区):2011/03/02(水) 00:49:08.67 ID:cHHSoVwH
(´・ω・`)小さな会社が郵便事業会社にEVトラックを1000台ばかり納入するという景気のいい話がありましたがな
(´・ω・`)そのゼロスポーツはEVを納入出来なくなって違約金の請求で破産してもうたがな
(´・ω・`)軽トラを改造する予定とのことだったから、この会社と関係が深いスバルが軽自動車の生産を止めたことと関係があるのやろか

(´・ω・`)全国各地でタクシーやらレンタカーになっとりますな
日産リーフ G(FF)【短評】
ttp://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000023981.html?pg=1

(`・ω・´)戦う漢の飴ちゃん(※女性の方も召し上がることが出来ます)
約1時間ずっとなめ続けられる「60分キャンディー」、開発のきっかけは漁師の栄養補給
ttp://gigazine.net/news/20110302_60min_candy_foodexja2011/

(´・ω・`)博多駅の新しい駅ビルがいよいよ明日オープンですたい
(´・ω・`)そして取り壊された三代目博多駅のことを思い出して諸行無常を感じてみたり

ttp://portal.nifty.com/cs/mitekite/detail/080701068035/1.htm
ttp://portal.nifty.com/cs/mitekite/detail/110202140769/1.htm
400M7.74(チベット自治区):2011/03/02(水) 22:49:14.31 ID:GBIErMP9
(´・ω・`)晴れたり雨降ったりお空が情緒不安定みたいだった本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)髭剃り用の鏡を買いに行ったら、ダイソーに某国産メーカーのニーモネシアにそっくりさんの
A5のノート・パットを見かけましたがな
(´・ω・`)それにしてもあの会社は100均なんか?雑貨屋なんか?よーわからんですがな

(´・ω・`)新しい宿というターミナル駅に高島屋とハンズと紀伊国屋とドーナツ屋がありますがな
(´・ω・`)ちょいと面影が似つつ・・・その黒船のドーナツ屋は甘めで人気らすいですがな
(´・ω・`)ともあれこちはら本チベット自治区のバビロンの要塞ですが・・・
(´・ω・`)でかい建物が建つと昔の面影がなくなりますがな
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/110302/bsd1103021705015-n1.htm
東武鉄道、浅草駅ビルをリニューアル スカイツリー開業に合わせ

(´・ω・`)超個人的ですが・・・一昨日タバコを2〜3本吸ってみたらヤニクラを起こしましたがな
(´・ω・`)確実にリリースしてると実感つつ、メリットが多いのでもう昔みたく喫煙には戻れないと思いますたがな
(´・ω・`)以上3ヶ月目の近況報告でしたがな
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1299029049/
【たばこ産業】たばこ税収、3か月ぶりに前年並みに回復

(´・ω・`)つまり!一億総中流は今はむかしってことね
(´・ω・`)そう言えば資本主義社会の一員って忘れてましたがな
(´・ω・`)ただ・・・セイフティー・ネットは忘れずにね
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1298985564/
【コラム】なぜ格差は広がるのか?
401偽装表示(チベット自治区):2011/03/03(木) 01:32:44.34 ID:d6TTZsiT
(´・ω・`)都会さにある東急ハンズさ、いよいよおらの村さ来るで楽しみだべ
(´・ω・`)快晴なのに妙に寒かとです、どうせなら3日に晴れ渡った方が良かとですばってが
(´・ω・`)JRだけが忙しいのではなく西鉄バスも色違いのバスで忙しいようで

ttp://www.nishitetsu.co.jp/release/2010/10_164.pdf
ttp://www.nishitetsu.co.jp/release/2010/10_157.pdf
ttp://www.nishitetsu.co.jp/release/2010/10_169.pdf

(´・ω・`)日経サイエンスを眺めとったら、米帝のタバコ会社はタバコに含まれるポロニウム210をあえて放置したと告発しとったがな
(´・ω・`)除去する方法も開発しとったけど、世の中の人間が知らないことをいいことに放置したげな
(´・ω・`)後ろ指を差されるようなことをしてはいかんがな、後で高くつくがな

(`・ω・´)つべこべ言わずに起きろ!
朝の眠気を激辛の刺激で吹き飛ばすご飯の友「燃えめし」
ttp://gigazine.net/news/20110302_moemeshi_foodexja2011/
402M7.74(チベット自治区):2011/03/03(木) 22:45:46.93 ID:yFX1tvEX
(´・ω・`)外気温−1℃、北風にて体感温度はさらに−の本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)服装管理がとーても難しい季節ですがな

(´・ω・`)きれいなものを見るのには努力が必要ですがな
(´・ω・`)寒そうで眠そうなので・・・甘酒飲みながらユーチュンかニコニコ動画で見物させてもらいますがな
ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/110303/ymn11030318530002-n1.htm
「ダイヤモンド富士」見よう! 身延山ロープウェイが早朝運行 山梨

(´・ω・`)なにやら〜毎年の春の恒例行事ですがな
(´・ω・`)ガソリン、コーヒー、小麦・・
(´・ω・`)たぬきうどんの値段が気になりますがな
(´・ω・`)さて・・・「ぼく弁当」などまた努力でもしてみようか?検討してみますがな
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011030301000916.html
値上げの春、食品やガソリン… 原材料高騰、暮らし直撃

(´・ω・`)日本国憲法前文は文字化けせずに読み取りましたがな
(´・ω・`)知の探求とやらで隙間時間を有効に使うツールとして便利そうですがな
(´・ω・`)明日は週間東洋経済の「鉄道最前線」ならぬ、知らんがな鉄道事情をネタがあれ
ば触れる予定ですがな
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2011030390143533.html
携帯でスキャンも可能 音もなく問題、数秒で取り込み
403味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2011/03/05(土) 06:44:02.71 ID:W8VXTj+U
(´・ω・`)お早うがな。外気温-2℃の味噌カツの国だがな。

(´・ω・`)血圧が、なかなか下がらないがな。

高血圧は食事だけで100%治せる!
http://www.webimmo66.com/

(´・ω・`)マグネシウムが効くそうだがな。
(´・ω・`)酢昆布でも、買ってこようかいな。

(´・ω・`)1/100の省エネだそうだがな。

PCの起動時間をゼロにする新開発「アトムトランジスタ」はまるで人間の脳 (DIGITAL DIME) - Yahoo!ニュース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110304-00000001-dime-sci

(´・ω・`)今の性能以上の手のひらサイズのPCが出来るのかいな。

(´・ω・`)今日は、呼吸器科の医者に行ってくるがな。
(´・ω・`)気管支と、血圧の薬を貰ってくるがな
404M7.74(京都府):2011/03/05(土) 08:25:33.29 ID:5wKDF1zh
(´・ω・`)まだこのスレあったんだ懐かしいがな
(´・ω・`)昔はマスコミまで地震が来ると煽ってこの板も賑わってたがな

(´・ω・`)今はもう・・・知らんがな
405M7.74(北陸地方):2011/03/05(土) 09:36:44.82 ID:dUw83l29
>>396(・ω・)/丸山ワクチンがあるがな。有償治験薬やけど
406偽装表示(チベット自治区):2011/03/06(日) 02:26:52.36 ID:NmSnbN4G
(´・ω・`)丸山ワクチン…あれがガンに効くか効かないかは患者の遺伝子によるんじゃないかと思っとりますです
(´・ω・`)今ではアンサー20という名前で放射線療法時の白血球減少抑制剤として認可されとるから無意味なものではないと思いますです
(´・ω・`)仕分けの餌食になりかけたがんペプチドワクチン療法ゆーニューフェイスの方が期待できると思いますけどな

(´・ω・`)エロAAの気違い神奈川とスレへの削除依頼を出しまくる京都府の淘汰圧でガラパゴス的進化を遂げたスレにおかえりなさいませです
(´・ω・`)しかしこの板の平穏も大きな地震が来るまでの間の話やろな

(´・ω・`)高血圧は腎臓も疑うべし、べしったらべし

まさか突然死!腎臓病の真実2
ttp://cgi2.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi?p_id=P20080227
タチの悪い高血圧が!3週間で正常化する法
ttp://cgi4.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi?p_id=P20110216

(´・ω・`)スキャナに付属する日本語OCRでも、それなりの識字率やと思いますです
(´・ω・`)ただ付属品だと透明テキスト付きPDFを作成する際に誤変換を学習によって正すことが出来ないのがアレですがな
407味噌カツの国から ◆rWJsYwiqL2ey (愛知県):2011/03/06(日) 05:31:29.44 ID:mL9Q0f+e
(´・ω・`)お早うがな。外気温0℃の味噌カツの国だがな。

(´・ω・`)そう言えば、DVDを使っていないがな。

落日のブルーレイディスク、変容する記録メディア (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110303-00000000-toyo-bus_all

(´・ω・`)HDDに保存する方から楽だがな。

(´・ω・`)アナログTVとも、もうすぐお別れだがな。

アナログテレビ 7月24日正午のお知らせ画面のあと砂嵐に (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110302-00000012-pseven-soci

(´・ω・`)一応、乗り換えたがな。
(´・ω・`)でも、通勤時にポケットラジオで聞いているTVのNHKニュースは、聞けなくなるがな。
(´・ω・`)どうしようかいな。
408M7.74(チベット自治区):2011/03/06(日) 09:41:10.45 ID:ZX7HKoDm
(´・ω・`)ウォークマンでオール・マイティーに音楽を入れてる本チベット自治区民からですがな
(´・ω・`)最近はなにやらハウツー的なものが欲しくて講義録など色々物色してますがな
(´・ω・`)ネットに転がってるのはないので携帯録画のTVなどを検討してますがな

(´・ω・`)鞄がみまかったので買いに、行ってみてヨーカードーに行きましたが、最近は万引き対策
に鈴を付けてましたがな
(´・ω・`)ゲートより音の有効性がありよさげ、とどこぞのスーパーで実証されて本格運用のニュース
を思い出しましたがな
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1298914138/l50
【流通】ICタグより鈴、効果ばっちり、万引き対策…岡山のスーパーやデパート

(´・ω・`)鈴と言えば・・・孤高の戦士を忘れてはいかんがな
(´・ω・`)昨夜は寒いと見えてマンホールの上におられましたがな
(´・ω・`)しかし〜あやつらは夜の警備の仕事をしていつ?寝てるんだろうがな?
ttp://www.asahi.com/science/update/0301/TKY201103010093.html?ref=rss
ネコ、足るを知った食生活 栄養を自分で調整 英研究

(´・ω・`)東京でちょいと大きめにグラッと揺れればたちまち祭りになりますがな
(´・ω・`)日本=東京ではないですが・・・いつもご迷惑をお掛けして
(´・ω・`)この場を借りて一住民からお詫び申し上げますがな
409偽装表示(チベット自治区):2011/03/07(月) 01:06:52.48 ID:wjP/4f2c
(´・ω・`)デジタル化で夢が広がりんぐと思っとったけど裏切られた気分ですがな
(´・ω・`)できなくなることが多すぎ、既得権益を有する連中の都合ばかりが目立つがな
(´・ω・`)漏れもPT2の購入を検討しようかいな、まったく

(´・ω・`)地デジはUHF帯やしデジタルやからTV音声が聞けるラジオは絶滅やろかねぇ
(´・ω・`)海外のFM放送の最高108MHzに合わせたからで、日本でTV音声が聞けるのはオマケやけどな

(´・ω・`)猫を撮るだけの簡単なお仕事です
荻窪圭の“這いつくばって猫に近づけ”
ttp://ascii.jp/elem/000/000/033/33165/
410M7.74(チベット自治区):2011/03/07(月) 22:40:05.37 ID:c8SGTHyU
(´・ω・`)昨日の春めいた陽気が一転して、なごり雪が降った本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)地震国家にて被害も大きいですが温泉という恩恵も受けてますがな
(´・ω・`)・・・という事でさっさと抜け出して循環式のスーパー銭湯でまったりしてきましたがな

(´・ω・`)PCなど凶器にもなりますが、NZの例のように倒壊が一番怖いですがな
(´・ω・`)ともあれ、倒壊はなさげということで一安心ですがな
ttp://www.asahi.com/science/update/0304/OSK201103040046.html?ref=rss
超高層ビルの揺れ、想定2倍の恐れも 長周期地震動

(´・ω・`)半分ということは地震規模も半分?
(´・ω・`)それとも潜水艦がウロウロしてたがな?
(´・ω・`)阪神淡路・中越と言い注目されてないところに突然大きな地震が来るという感じがしますがな
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299472862/
【話題】日本で大地震が起こる予兆か!4日夜、茨城の海岸でクジラ52頭発見→NZ地震の2日前にクジラが107頭発見されていた!

(´・ω・`)郷に倣った遊びをしたいもんですがな
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299493803/
【話題】 2ちゃんねるで見た? 「今夜、関東地方に200年に一度の大地震が来ます」 ツイッター騒然
411偽装表示(チベット自治区):2011/03/08(火) 00:46:03.45 ID:6na1wobQ
(´・ω・`)あー、なんか情弱Twitter民が騒いどったようですな
(´・ω・`)ニコニコの生主が震源地のようやけど、逃亡すべくtweetを非公開にしたとかなんとか
(´・ω・`)しかしまぁトーホグのカンニング野郎もこの生主も、みんなツーチャンネルで見たって言いやがるから困る

(´・ω・`)鯨が打ち上げられても地震が発生しないことの方が多いと思いますです
(´・ω・`)思うに因果関係も見えないのに鯨と地震を結びつけるのも如何なものかと思いますです
(´・ω・`)そもそも因果関係があるなら昔の人が気づいとったと思いますけどな

(´・ω・`)こっちの方は晴れて風も強く、そして何より冷えますがな
(´・ω・`)桜の蕾も膨らんできつつあるけど、本当に22日頃に開くのやろか

(´・ω・`)LEDモスアイ構造製造技術で約2倍の明るさ(従来比)
(´・ω・`)表面加工程度で2倍も明るくなるならLED電球も安くなるがな
LEDの光出力を大幅に向上する製造技術の開発に成功(JST委託開発の成果)
ttp://www.jst.go.jp/pr/info/info788/
412M7.74(チベット自治区):2011/03/08(火) 22:47:15.40 ID:QaH9ORw7
(´・ω・`)桜は3/29〜3/31開花予想の本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)満開は4/6頃との予報ですが・・・
(´・ω・`)とりあえず桜リキュール入りの缶チューハイ飲んで勝手に春を感じてますがな

(´・ω・`)花粉症ではないですが、飯食ったらパドロフの犬みたく眠くなりますがな
(´・ω・`)特に高速乗ると飯を食うと命に関わるので食べれませんがな
(´・ω・`)腹一杯食うのが原因か?単なる体力がないのか?永遠のテーマみたいですがな
(´・ω・`)とりあえず該当の方はお察ししますがな
ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110308/dms1103081645016-n1.htm
「夜寝る前に飲んでみて」花粉症の薬が眠くなるワケ 

(´・ω・`)沈黙は金・・競争相手がいない業態で急成長しましたが・・
(´・ω・`)大手ファミレスが大挙して乗り出すようですので真価が発揮されますがな
(´・ω・`)個人的にはここは落ち着かないので寄り付きはしませんが
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299509924/
【話題】ステーキけん ふらんす亭 井戸実氏 、ネットで叩かれSNS利用断念か!?「面白く無い」

(´・ω・`)「いすを投げたり、倒したりしないでください」注意書きが貼付してあるっ椅子って・・・
(´・ω・`)時代の流れですがな?
ttp://www.shizushin.com/news/culture/topix/2011030801000332.htm
入試で正解の漢字、椅子に表記 広島県立7高校
413偽装表示(チベット自治区):2011/03/09(水) 01:30:49.40 ID:4zMiZEdf
(´・ω・`)そのラベルを貼るに至った理由の方が知りたいところですがな、全く
(´・ω・`)注意喚起程度で効き目があるような人間は、そもそも椅子を投げたりはせんがな

(´・ω・`)そのあなたの叩き、本当は別の目的があるんじゃないですか?
(´・ω・`)誰かをネットで叩いている連中を見ておりますと、相手を潰せるチャンスが巡ってきたのでこの機に乗じているだけではと
(´・ω・`)井戸某の件は、バードカフェの件やら光通信の残党のアンチがグルーポン日本支社に粘着してる奴らのことを念頭に置くべきですがな

(´・ω・`)「1000円ちょっと」もあれば山のように用意できるがな、顎を鍛えなくても大丈夫やし
週末に、一週間分のパンケーキを焼く
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/5454/

(´・ω・`)きっちり収納
山手線で車内のお客さまに快適なシートを試行します〜快適さを追求したシートの研究開発を進めています〜
ttp://www.jreast.co.jp/press/2010/20110304.pdf
414M7.74(チベット自治区):2011/03/09(水) 21:39:17.59 ID:/wT/StwL
(´・ω・`)昼に某役所の5Fにいましたが長周期地震を経験した本チベット自治区からですがな
(´・ω・`)ゆっくりとした長い横揺れでその場にいた誰もがことの推移を見守ってましたがな
(´・ω・`)その後、もう一度ありいつも通りの喧騒した世界に戻りましたがな

(´・ω・`)情報を得るために音なしでワンセグを国営放送に合せて音なしで見てましたが・・・
(´・ω・`)すっかり忘れて畳んでしまい携帯のバッテリー切れを招いたというオチもありましたがな

(´・ω・`)スレ立てが早朝なのはテレビ局のせい?
(´・ω・`)重ね重ねお笑い番組や旅番組でコスト削って天下の電波を無駄にしないで欲しいですがな
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1298916635/
放送】国民の携帯料金で「テレビ局の地デジアンテナ建設」って、おかしくないか?…一方でテレビ局はボロ儲け

(´・ω・`)コソーリ、山手線の快適シートってくじらさん並のヒップの方は座っていかんの?
(´・ω・`)それとも有料の優等列車で2席分の料金払って座れって?
(´・ω・`)あんまし快適だと乗り過ごしてしまうがな
415偽装表示(チベット自治区):2011/03/10(木) 00:48:43.46 ID:3l6gMT8z
(´・ω・`)うちの303系なら座席がアレやから乗り過ごし無し、つか割り切りすぎ
JR九州 303系
ttp://www.trainspace.net/jr/303.htm

(´・ω・`)もうすぐお昼って頃に揺れたねぇ、今回は予報どおりに津波も来たけど先日の3日は昭和三陸大津波から78年だとか
(´・ω・`)しかし関東の地面は柔らかいから遠くの地震の揺れが嫌な感じに増幅されるしがな
(´・ω・`)なんか気象庁は長周期地震動専用の震度を発表することを検討しとるげな

(´・ω・`)充電池いろいろ、溶融塩電解液は高温が必要なので携帯電話には無理やろな
東北大、高性能スーパーキャパシタを開発
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2011/02/21/084/
世界初となる新型電池の開発に成功〜完全不燃材料で構成、組電池の小型化を実現〜
ttp://www.sei.co.jp/news/press/11/prs894_s.html

(´・ω・`)ガソリン価格が高騰しとるけど、軽いのが一番燃費に効きますがな
世界初! 1分以内で熱可塑性CFRPの車体骨格製造を実現
ttp://www.teijin.co.jp/news/2011/jbd110309.html
416M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 00:21:17.52 ID:hs6AkPNt
(´・ω・`)朝は地震に起こされて・・・
(´・ω・`)昼間に゙ラブラ散歩をしてたら梅の花が咲いており
(´・ω・`)夜になると一転さぶ〜の世界だった本チベット自治区からですがな

(´・ω・`)環境と知的生命体のやや悲観的な未来・・・
(´・ω・`)かつて「知的生活の方法」や「知の技法」が売れましたから
(´・ω・`)知的生命体についてはきっかけで楽観主義になれそうな気がしますがな
(´・ω・`)なお、第三惑星外のお方について知らんがな
ttp://sankei.jp.msn.com/science/news/110310/scn11031009120001-n1.htm
環境と知的生命…人類200万年後を予言、梅棹忠夫の特別展 民博

(´・ω・`)ハードはいいけどソフトはダメ〜にならんように祈ってますがな
(´・ω・`)特に規模が大きくなると顕著になりますがな
(´・ω・`)さて・・・いつ?東京発鹿児島中央行きが誕生するんだろうがな?
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/110310/trd11031018290015-n1.htm
新幹線、東京から九州まで 運行見守る総合司令所を公開
417偽装表示(チベット自治区)
(´・ω・`)明日の式典の予行演習が12:45〜12:52にありますがな、はてさて見えるのかしらん
(´・ω・`)倒壊の野郎が8両編成を受け入れるのなら、6時間15分でかごんままで到着できますやろ
(´・ω・`)しかし3時間ぐらいが新幹線を利用する限界って気もしますです

(´・ω・`)京大式カードとかPC上で出来ないものかねぇ、中野不二夫はデータベースソフトで実現していたけど
(´・ω・`)考えるために書くってことに魅力を感じるけど、これはってソフトウェアが見つからないがな

(´・ω・`)まーしかし予想される規模の余震やったな、微妙ながらも潮位の変化も発生したし
(´・ω・`)今回は養殖イカダが流されたぐらいの被害で済んだけど、油断しとったらクライストチャーチになるがな