【経済】国の借金が908兆円に増加、過去最高を更新=財務省[10/11/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
[東京 10日 ロイター] 財務省が10日に発表した9月末の
「国債及び借入金並びに政府保証債務現在高」によると、国債や
借入金などを合わせた国の債務残高(借金)は
908兆8617億円となり、過去最高を更新した。
 
国債残高は741兆2878億円で、前回公表の6月末から
7兆4794億円増加した。
普通国債は同8兆0614億円増の613兆8134億円で、
このうち10年以上の長期国債は391兆1225億円、
2年から5年の中期国債は184兆3385億円、
1年以下の短期国債は38兆3524億円。
借入金は54兆3903億円で、政府短期証券は113兆1836億円と
なった。また、政府保証債務は45兆7353億円だった。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK046596220101110
財務省のサイトhttp://www.mof.go.jp/から、国債及び借入金並びに政府保証債務現在高(平成22年9月末現在)
http://www.mof.go.jp/gbb/2209.htm
2やるっきゃ騎士φ ★:2010/11/10(水) 17:15:38 ID:???
国債及び借入金並びに政府保証債務現在高(平成22年9月末現在)
http://www.mof.go.jp/gbb/2209.htm
↑今は閲覧不可かもしれません。
3名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:16:25 ID:p8wJGAnK
まさに仙石時代
4名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:16:56 ID:3r9CL9nq
民主党になってからおいくら増えたのかしら?
5名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:17:23 ID:739vBYA7
>>3
誰がうまいこと言えと
6名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:17:35 ID:1EtQ07nc
もう返せないよね
7名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:18:41 ID:9IwdobYa
国の借金は笑えた!
借金100兆ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー900兆突破!よーし次は1000兆突破しろーって)
8名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:19:20 ID:0Bggrfli
自民もダメ、民主もダメ
 
つぎの選挙はどこに票入れればいい?
9名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:19:48 ID:DeyGpY8b
すごい信用力だ。
円高のうちに借金をドルにすれば負債が目減りするな。
10名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:19:58 ID:R2rkIRlR
バブル期に赤字国債発行を止めとけば…誰だっけ? 自民党の…小なんとかさんだっけ?
11名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:20:18 ID:eA1f+ahG
さあさあ増税だ
12名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:20:54 ID:XieOEQSZ
売国テロリスト高杉晋作なんかを崇拝してる菅直人奇兵隊内閣がやってる事は全て売国テロ
菅奇兵隊内閣がやってる事は経団連への利益誘導とそれに伴う媚中
討つべし菅直人奇兵隊内閣売国テロリスト集団民主党(中国共産党日本支部)
13名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:21:31 ID:mYFK6bK0
また民主党の公約違反
14名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:22:17 ID:WfF82xKK
いい加減こんな馬鹿みたいな数字で国民煽るのやめろよ
15名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:22:32 ID:jvVnB8qW
借金なんて取立て屋が催促に来なければ無いも同然。
16名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:23:53 ID:YIKSVatN
政権交代したのに減るどころか増えるってどういう事だよ!?
17名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:24:21 ID:IjtrC9j8
そろそろ40代なんでアメリカやシンガポールの国籍の取り方勉強しています
一応英語はなんとかなる金融資産は1億(ほとんど相続)家族は嫁だけ
他におすすめの国ある?
知り合いや馴染んだ文化は圧倒的に日本
日本に愛着あるけど日本政府は信用できないんで
日本で大部分暮らしつつも他国籍の取得もオプションに入れたい2重国籍もいいかな
18名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:25:30 ID:ZzcsczNh
でも海外にはばら撒きますw
19名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:26:46 ID:9S/6aeIg
>>16
税収が減った。
やむなく国債発行でまかなった。
20名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:26:54 ID:RaNHvxXv
財務省「ということなので、増税も止む無し、ということです」
21名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:29:26 ID:egqDzlJJ
政権交代しても意味ねぇw
22名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:30:02 ID:wxgHF42m
スイス銀行に口座開設してますか?
23名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:30:37 ID:hyRINdAK
過去最高を更新するなんて何がどうニュースなんだ・・・
24名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:30:41 ID:6s7A8HFl
埋蔵金は?
25名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:31:27 ID:czig2Uo2
財務省もことある度に言っているが、こんなこと国会議員と国家公務員と
47ある都道府県知事と議会議員と1750ある市区町村首長と議会議員
と地方公務員に言え。納税義務は、ちゃんと果たしている。税金を使ってる
側にいわないと何も変わらない。もちろん、公益法人や3セクにもな。
簡単に言えば、俺達には関係のない話。
26名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:31:32 ID:Z8cwCRRD
「国の借金」とかまた大ウソこいて
「政府の借金」だろ
27名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:31:36 ID:uo1KGar5
>>8
みんなの党しか残っていない。

今、無職、ニートという奴、選挙に出ろ。

民主なんかに政治を任すと、日本が滅ぶ。

まず、来年の統一選だ。
出馬しろ。

2ちゃんティーパーティが応援する。
28名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:31:51 ID:nUL5DzcK
>>20
増税してそれが財政再建と長期成長のための構造改革の原資になるならまあしょうがないからいいかとは思うが、
無駄遣いされるならいやだ
29名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:32:32 ID:M/6jeLJG
もはやいつどんな形で弾け飛ぶかが問題であって
はっきり言って詰んでるよね
30名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:34:25 ID:WJYd9Gwx
またこんな断片的なこと言って、増税したいだけだろ。
バランスシートで議論しようぜ。
31名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:35:21 ID:6c9pek/g

頼れるヒャッハー!が必要です
32名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:35:50 ID:ywePW8UB
「国民一人当たり」というバカな表記がないのはロイターだからか?
33名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:36:58 ID:dSb8k3DN
もう終わりだろ。民主党の責任もあるけど、どの党になっても無意味。
消費税あげるぐらいなら、公務員改革して欲しいけどそれでGDPの急減が確定する。
34名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:37:01 ID:lKWcLXBn
貧乏人がサラ金に手を出して、それをパチンコに使ってしまうのが「借金」だ。
 
ところがこの金額は、高速道路を張り巡らせ、全国に空港を作り、新幹線を建設し
ダムを作り、農業や漁業を振興するために支出された「投資」だ。
必ずや50年、100年のスパンで、倍になって返ってくる金だ。
 
それを「借金」とひとくくりにして驚いているようでは、財務省の思う壺
35名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:37:06 ID:UkIX7+Dv
もう焦土は始まってるよ
菅と仙谷は世論の支持を失ったレイムダック
何もできずに破綻までまっしぐら
36名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:37:32 ID:ykMJctLh
>>25
公共サービスうけてるよね?
その代価は現在納めている税金では半分しかまかなえない訳
だから国債を発行しているのはお分かりかな?
37名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:38:29 ID:ihUGHaE2
借金をいくらしても大丈夫なら、子ども手当も満額だせばいいし、
消費税を撤廃してもいいし、法人税減税だってすればいいよ。
38名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:38:52 ID:lKWcLXBn
自民党がつくり続けた赤字国債の「返済」が大変なだけで
それさえなければ「半分しかまかなえない」なんてことはない
39名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:38:53 ID:ykMJctLh
>>34
50年とか100年後まで日本政府が維持できてたらいいね^^
40名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:39:12 ID:nUL5DzcK
>>29
パーシャルデフォルトと言って、調整インフレで元金を希釈しちゃう方法もあり
そのばあい債券市場が動いて利子が拡大しちゃうけど、
でもそのとき同時に国内で財供給をうながす政策をとると、
インフレは起きない、でも利子率が上昇する、となって悪循環

一方で規制を強化して財供給を抑え込むと総需要が総供給をアウトクライムするので、
金融緩和なしでインフレが起こせる
これをマイルドラッダイト運動という
41名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:39:38 ID:9S/6aeIg
>>25
機関投資家から突き上げがある。
42名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:40:25 ID:9vJ4xhi1
で、我が日本国政府は何処から借金してるんですか?
アメリカ? EU? コリン星?
43名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:41:05 ID:XYaO90RM
さっさと円刷れや
44名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:41:26 ID:nUL5DzcK
>>30
バランスシート見たら余計にどのみち増税が必要
増税でもって国民の資産を国家の資産に強制シフトさせて、
それでもって国家の負債をライトダウンしないといけないから
45名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:41:46 ID:wCVS/U3G
NHKスペシャルでも大蔵省の天下りどもの消費税上げ苦労話やってたな
NHK潰れればいいのに
46名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:42:22 ID:dSb8k3DN
借金が多すぎるといったばあ、誰かがその反対に貯金や資産を持っているんだから
没収すればいいじゃん。宗教法人や利権法人・パチンコ・マスコミ・NHK・公務員
なんでもあるよ
47名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:42:55 ID:pMoLgxL2
>>39
50年とか100年後まで日本政府が潰れてたらいいね^^
48名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:42:59 ID:78qvzyHg
日本国債を保有する日本人に対して100%の国債償還目的税をかければ
残高は一気に減る。無問題。
49名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:43:38 ID:9S/6aeIg
>>44
増税のための民主党政権だろw
50名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:43:59 ID:pEQqE1pC
増税して反日高校無料化とか
何人だろうがわからないやつに子ども手当とか
51名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:44:34 ID:nUL5DzcK
>>46
狙い撃ちは技術的に難しいし巧妙な税金逃れを誘発するから、
所得税の累進強化と、消費税率引き上げ(もちろん段階税率で)と、
数々の所得控除廃止、でもって対応するのが現実的
52名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:44:34 ID:x2xeeLMa
ゼロ金利政策でも国の借金の金利はゼロにならないの?
53名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:44:46 ID:6AFZ3lQ2
国の借金=外国から借りてできた借金

あれ?
54名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:45:20 ID:SRIUmg7C
地方は260兆円あったから、今300兆円ってところだろうなぁ。
国と地方合わせて1200兆円。
一人あたりだいたい1000万の借金。
氷河期、ゆとり頑張って返してね。
55名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:46:04 ID:nUL5DzcK
>>49
とにかく国民の資産の部から国家の資産の部へ資産を強制シフトしないと国家の負債も帳消しできないから、
結局その強制シフト(つまり増税)はどのみち必要
56名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:46:18 ID:M/L4oY1J
>>17
私まだ20で働いた事も金もないけどアメリカ国籍とること考えてる。
それは尖閣の事件があってから決心した。
普天間のことできな臭いな・・・とは思ってたけどこんなに早くも危機がくるとは思わなかった。
まだ学生だから留学して、あわよくば・・って考えてるんだけど、甘いですかねぇ
57名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:47:19 ID:nUL5DzcK
>>52
ゼロ金利政策は短期金利でこれは中央銀行がもとのレートを決定
いっぽう国債はもっと長期の金利が適用されそれは債券市場で決まるから
58名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:48:08 ID:gzZrqOMH
>>56
たぶん君アメリカで生活できないと思うけど。
まー少なくとも日本での暮らしは無理だろうな。
そもそもこんなとこで聞いてる時点で論外だが。
59名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:48:22 ID:nUL5DzcK
>>56
ギリシャ国籍をとってエーゲ海でのんびり生活するのがおすすめ
60名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:49:56 ID:SA8c09KC
【VIP】金賢姫元死刑囚来日経費1938万円
http://c.2ch.net/test/-/liveplus/1288127985/1-
61名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:50:00 ID:ykMJctLh
>>48
でも次の年から国債発行できずにあぼーんだよね?
根拠なしに円を刷れって言う人も国の適正な規模をどうやって推し量るの?
他国との関係はどうするの?
とても現実的な話には思えないんだけど

>>56
正直隣の芝青だと思うよ
なんでアメリカなら大丈夫って思うの?その根拠は?
アメリカの失業率知ってる?自国民も雇えないのに外国人の居場所があるわけないじゃん
62名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:51:14 ID:gzZrqOMH
ギリシャw
おいおいギリシャショックでとんでもない事になっているのに。
BIZもなんというかギャグ化してきたな。
63名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:52:17 ID:pAmeCS2x
財投債が入ってないぞ!!
64名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:52:21 ID:nUL5DzcK
>>61
金利引き上げると確実に一時的に市中資金が滞るが、
すぐに世界中のホットマネーが高金利をあてこんで日本へ流入して、日本は好景気になるこれマジで。
65名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:52:38 ID:L5hfANL8
ここまで来たら1000兆円目指そうぜ
あと50年くらい借金繰り返して先送りすりゃ俺には関係ないし
この調子でガンガン借金していこうぜ
66名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:53:29 ID:nUL5DzcK
>>62
ギリシャがいやなら妖精とケルティックのおとぎの国アイルランドがおすすめ
67名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:54:01 ID:SA8c09KC
【週刊新潮】 日本に7万人もいる「中国人留学生」の正体
http://c.2ch.net/test/-/asia/1210331297/1-
68名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:54:14 ID:lRtWm/Uf
アメリカは 2京<ケイ>だから 心配するな
69名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:54:18 ID:I3oZGtgZ
デフレを放置した証拠だな
70名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:54:40 ID:6vlGkexP
もっともっと増やしてデフォルト宣言で終わりだぉ
個人にも謝金チャラ法、お願げ〜しますだ!
71名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:55:07 ID:nUL5DzcK
>>65
債券市場の中の人たちは日本は民間に資産があって増税すれば国家の債務が簡単にライトダウンできるのを知ってるから、
だから日本国債はいくら格付けを引き下げられても高値で取引される
72名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:55:08 ID:oJe8EQS9

こんな国家機密をインターネット上に流出させてよいものか

73名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:55:50 ID:YztyZ0lH
>>64
逆だ
金利が低いからこそやっていけるんだ
金利が上がればインフレになり日本は破滅する
74名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:56:20 ID:nUL5DzcK
>>70
デフォルトで食い逃げできないよ
デフォルトしたらその後は強制的に緊縮財政で増税+歳出削減となる
75名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:57:37 ID:nUL5DzcK
>>73
インフレになったら金利はあがるが、金利あげてもそれだけではインフレにはならないどころかデフレ圧力になる
前者の金利は長期金利、後者のは短期金利
76名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:57:46 ID:9S/6aeIg
>>64
そうなっても、日本の銀行が資金を市場に流出させん。
77名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:58:31 ID:CVGdsqqP
>>73
国が国民の預金金利を食いつぶしてるからな
公務員以外は豊かになれないわ
78名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:59:13 ID:nUL5DzcK
>>73
あとデフレ圧力といってもサプライども資金繰りが悪くなるわけで、
ゾンビ企業の退場が促されるからそうなると総供給がどんどん減るので、
これは需給関係の変化によるインフレ要因
79名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 17:59:18 ID:sTvaBOzg
国の借金=国民の預貯金

間違いなく踏み倒す気
80名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:00:11 ID:nUL5DzcK
×サプライども
○サプライサイドも
81名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:00:48 ID:fmJPNSti
【生活保護】大阪市に生活保護申請の外国人 入国3カ月以内が69人[10/19]
http://c.2ch.net/test/-/news4plus/1287490195/1-
82名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:01:10 ID:A6bQCl5t
前回は20兆円以上増加したのに今回はその3分の1程度か。
もしかしたら日銀が秘密裏に買い切ってるのかも。
83名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:01:12 ID:nUL5DzcK
>>79
踏み倒される前に増税賛成国民大運動を
84名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:02:13 ID:qWxPrBV8
れんほうの仕分けは糞パフォーマンスだったってこと、誰だよ、こいつに投票したのは!!
85名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:02:19 ID:nUL5DzcK
>>82
じゃなくて「公債の発行分マイナス償却分」が少なかっただけ
86名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:02:47 ID:q6/p0Otg
このスレだけ勢いがずば抜けている・・・
87名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:03:36 ID:+F1n1mZP
>>36
ってことは公共サービスがオーバースペックってことだな
ほとんどが人件費だから
もっと低学歴を雇って給料安くしよう
公務員いわく「サービスが悪くなる」らしいが、我慢するよw
88名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:04:15 ID:nUL5DzcK
>>84
結局16兆の目標に対して達成は1兆そこそこ、しかもほとんど強制力ないし、なんか項目も的外れだし
典型的な大衆主義パフォーマンスだね

リバタリアニズムが大衆主義になりえるんだな
89名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:05:27 ID:nUL5DzcK
>>86
以前オーストリア先生とか呼ばれたことのあるおいらが数か月ぶりに書き込んでるから

でももう今日はここまで
90名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:05:33 ID:T1YPcdCP
おまえらが貯金してる金で国債買ってるんだぞw
91名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:06:41 ID:CbEkP+RG
仕分けで無駄を一兆削ってる間に
税収10兆減らしちゃう政権だからな
経済成長なんてどうでも良いってスタンスは
実は鳩山も菅も変わらんのよ
92名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:07:09 ID:20D9F/nB
おかしいな政権交代して国がみるみるよくなる予定だったんじゃ
93名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:07:11 ID:m0UKcI0V
冷静になって考えるともう借金は返せない( ・ω・)y─┛〜〜
94名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:09:08 ID:nUL5DzcK
>>90
でもそのお金の信用は日銀が日銀券(日銀の負債)の形で調達しておまえらに「貸して」んだよ
つまりおまえらの信用のもとの分(カレンシー)は日銀の貸出債権にあたる
95名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:09:10 ID:zpj2l168
344 :名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 08:56:52 ID:UepNmXcU0
いつの間にか日本政府の借金がジンバブエを超えて世界1位/193国になってる件について・・
http://www3.weforum.org/docs/WEF_GlobalCompetitivenessReport_2010-11.pdf
国際競争力レポート2010年9月分
p402 3.05 Government debt
137位 Japan 217.6%/GDP
136位 Zimbabwe 162.5%/GDP

日本国民さま、ジンバブエ抜きの世界1位の借金大国受賞おめでとう!
96名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:09:18 ID:Jq2mOEp0
借金してでも中国にODAをしようっていう考えが理解できない。
外国人に便宜を図る法案ばかりにご執心で経済対策は何もしていない。
97名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:09:18 ID:UkIX7+Dv
>>25 >>26

そうそう。
「国民一人あたり」じゃなくて「公務員一人あたり」の借金なw
98名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:09:21 ID:AKgNXgGR
国の借金なら国内でその金が回ってるはずだが、どこ回ってんだ?
99名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:10:39 ID:fx/zBy2Q
もう、党ってのは時代にそぐわないだろ
政党っていうのは廃止にするべき
そうすれば、その分の金を借金返済にすればいい
今いる政治家の内心は、どうせ俺が生きてる内は関係ないって思ってる
100名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:10:52 ID:/SpT0Ch7
■国民一人当たり600万円の債権

なんでみんな、緊縮財政とか財政健全とか言うかというと
http://www.youtube.com/watch?v=QmRz77q6tXY#t=05m19s

財務省式に言うと国の借金が多いからだというのが財務省の言い分、
マスメディアがそのまま流しているんですけど

日本国家の全ての金融資産、政府だけじゃなくて家計とか企業を含めて、
[左側が資産]で[右側が負債]、わかりやすく言うと借金ですね
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/JPBS0909.JPG
財務省が問題にしているのは、右の一番上の979兆円の「政府の負債」
これが多いということを言っているわけですね。
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_26.html#JPBS0909

この979兆円の借金を誰が貸しているのか?
「誰かの借金」は、「誰かが貸している」わけですね
これが例えば、外国から借りている、これはたいへんです。私だって日本が破綻すると思いますけど
現状はどうか?実は、貸しているのは、
[”右側の赤い部分の負債”] が、[”左側の金融機関の資産”]に該当しているわけです。
でも銀行とか生命保険が貸しているお金って元々どっから出ているの?
って言ったら、私たち、国民の預金、
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/Kokusaisaikensya.JPG

国民の預金がどんどん貯まっていく、その運用先がないんで
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/Kajochochiku100302.JPG
http://www.youtube.com/watch?v=wvmqQsgYF0U#t=00m07s
国債を買っているんですね
財務省は何て言っているか?国民一人当たり600万の借金って言ってるんですね。
実際は貸している。
101名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:10:53 ID:UkIX7+Dv
預金→銀行が国債買う→公務員の給料→貯金
102名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:11:16 ID:tewgvsa/
国の借金wが増えると破綻する。と主張は目にするが
全額償還してPBが是正されたら経済が成長すると言う主張は聞いた事が無い。
103名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:11:36 ID:9S/6aeIg
>>98
国債を買った法人と自然人の資産
104名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:12:34 ID:nUL5DzcK
>>92
民主党は社会主義者+ポピュリスト+リバタリアンの三者連合で、
経済学的に内部に意見対立を抱えてるので、
ちゃんと国民→政府の資産シフト(つまり増税)ができないから

このシフトできるのは保守政権だけ
でもサッチャーは持っていきかたがまずかったので退陣に追い込まれた
麻生は増税に持っていく前に国民とマスコミのヒステリーのおかげで政権を失った
105名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:13:05 ID:/SpT0Ch7
■30年前より少ない日本の公共投資:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20100827/216005/

「ある官庁」が格付け機関に送りつけた意見書

 実は、2002年に「ある官庁」が、外国の格付け機関に意見書を送りつけている。その意見書上では、筆者と全く同じコンセプトに基づく「日本国債」に関する解説が展開されていた。その一部を引用してみよう。

「日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか」
「マクロ的に見れば、日本は世界最大の貯蓄超過国。その結果、国債はほとんど国内で極めて低金利で安定的に消化されている」
「日本は世界最大の経常黒字国、債権国であり、外貨準備も世界最高」(注:2002年当時)

 上記は、別に筆者が加筆修正したわけでも何でもなく、この文章のまま意見書要旨として掲載されている。

 ちなみに、想像はついたかも知れないが、上記の「意見」を欧米格付け機関にぶつけ、日本国債に関する格付けの異常性に対し、堂々と苦情を申し立てた素晴らしき(注:皮肉ではない)官庁は、何を隠そう財務省である。

【外国格付け会社宛意見書要旨】
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/p140430.htm

英文【Summary of letter to the rating agencies】
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/p140430e.htm
106名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:13:24 ID:k7S28uHW

     :::;;;;;;,&&&&&;;;,;;;;;;
    ;;;;;;;;;;i´    `i;;;;;::::
   ;;;;;;;;┌' ’   ’  ヘ;;:
   ;;;;;;;;;)ュ, ┏。┓ ,r(;;;
    :;;;;;;;;;>、   ノヾ;;;;;;;
   ;;;:,チ''゛  :`::::::':':   ゙゙Y;;;;::::
 ::;;;;y'´   ,        `{;;;;;:::::
 ::;;;.(,   ″        '(;;;::
  ;;;;;:`,ll'-=@     ll  |:::
   ::::|   ゙;,_ ,:     ゙  i;;;;,,,,,,,,,
   :::::i   ::::          .'-、;;;;;;;;;;;:::::
  ;;;;;;;;ハ  i:::::    ....::::''   `'<;;;;;::::
   ::;;;;;.ハ  '(i|||||lllllllliiii=''′  .,};;;;''''
 _,,,,,lllllllシ  ,,illllllllll″ ,__,,,,,,,,,iiillllllllllllll)
.(lllllllllllll、,,,ィ'illlllllllllllli, ゙lllllllllllllllll!゙゙゙゙゙゙
  `”゙゙゙゙゙゙llllllllllllllllllllllュ,,j'lllll゙

107名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:13:30 ID:78qvzyHg
富の配分を適正化するためにも、ストック課税を財源にして早期に
国債を償還していこう。本来増税にて対応すべき歳入不足を国債によって
まかなっていたのだ。これは政治的な問題だ。自民党が増税をさけるために
やってきたことだから、資産家の皆さまにこれまでの貸しを返してもらおう。
108名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:13:47 ID:nUL5DzcK
>>98
国債の元利は国債の元利で回転している
これを難しい経済学用語で「自転車草魚」と呼ぶ
109名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:15:17 ID:ykMJctLh
>>87
経済成長も遂げれない、インフレにもできない国で
現行の水準を保つには本当に人件費を最低賃金以下にするとか
各種サービスの有料化、料金引き上げを行わない限り国債なしではもはや維持できない、一種の中毒だよこれは
国債消化が難しくなったら全ての前提が崩れる酷い脆弱性
110名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:15:23 ID:/SpT0Ch7
■財務省の破綻するする詐欺〈1/3〉
http://www.gci-klug.jp/mitsuhashi/2010/09/02/010486.php

 ところで、02年の格下げの少し前、すなわち格下げを予告された際に、怒り狂った「財務省」が、各格付け機関に意見書を送ったことがある。
大変参考になる上に、色々と考えさせられるので、以下に要旨をご紹介しよう。


『外国格付け会社宛意見書要旨 

1.貴社による日本国債の格付けについては、当方としては日本経済の強固なファンダメンタルズを考えると既に低過ぎ、更なる格下げは根拠を欠くと考えている。
貴社の格付け判定は、従来より定性的な説明が大宗である一方、客観的な基準を欠き、これは、格付けの信頼性にも関わる大きな問題と考えている。
 従って、以下の諸点に関し、貴社の考え方を具体的・定量的に明らかにされたい。

(1)日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。

(2)格付けは財政状態のみならず、広い経済全体の文脈、特に経済のファンダメンタルズを考慮し、総合的に判断されるべきである。
 例えば、以下の要素をどのように評価しているのか。
 ・マクロ的に見れば、日本は世界最大の貯蓄超過国
 ・その結果、国債はほとんど国内で極めて低金利で安定的に消化されている
 ・日本は世界最大の経常黒字国、債権国であり、外貨準備も世界最高

(3)各国間の格付けの整合性に疑問。次のような例はどのように説明されるのか。
 ・一人当たりのGDPが日本の1/3でかつ大きな経常赤字国でも、日本より格付けが高い国がある。
 ・1976年のポンド危機とIMF借入れの僅か2年後(1978年)に発行された英国の外債や双子の赤字の持続性が疑問視された1980年代半ばの米国債はAAA格を維持した。
 ・日本国債がシングルAに格下げされれば、日本より経済のファンダメンタルズではるかに格差のある新興市場国と同格付けとなる。

2.以上の疑問の提示は、日本政府が改革について真剣ではないということでは全くない。
政府は実際、財政構造改革をはじめとする各般の構造改革を真摯に遂行している。同時に、格付けについて、市場はより客観性・透明性の高い方法論や基準を必要としている。』
111名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:15:39 ID:nUL5DzcK
>>107
そう
所得税の累進強化、いくつかの所得控除廃止、消費税の段階税率導入(本体300万円以上の車などのぜいたく品に高率)
112名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:18:43 ID:qnp+1HI9
「やむを得ません、増税させてください」
113名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:19:03 ID:lKWcLXBn
財務省の「仕分け」「増税」のためのPRに乗っかってる場合じゃない
114名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:19:35 ID:/SpT0Ch7
■財務省の破綻するする詐欺〈2/3〉
http://www.gci-klug.jp/mitsuhashi/2010/09/02/010486.php

 思わず拍手をしたくなるほど、素晴らしい「意見書」である。全くもって、欧米格付け機関の格付けは「定性的」根拠に基づいており、客観的な基準も欠いている。

 さらに、確かに日本やアメリカなど、先進国の自国通貨建て国債の「デフォルト」は考えられない。
特に、日本の場合(財務省の意見書にもあるように)世界最大の貯蓄超過国(本連載では「過剰貯蓄国」)であり、国債のほとんどが国内で超低金利により消化されている。

 日本は延々と経常収支の黒字を続けているわけだが、「経常収支黒字国=貯蓄超過国」である。
すなわち、国内の消費もしくは投資が少なすぎるがゆえに、経常収支が黒字になってしまうわけだ。そして、経常収支の黒字とは、対外純資産の増加でもある。

 延々と経常収支の黒字を続けた結果、現在の日本は世界最大の対外純資産国である。すなわち、国家としてみれば世界最大の金持ちということになる。

 この日本を、経常収支が赤字で、対外負債を延々と積み重ね、国内が貯蓄不足ゆえに外国に国債消化を委ねるしかなかったギリシャと「負債の絶対額」のみで比較し、
「破綻する〜っ、破綻する〜っ」
 などとやっているわけであるから、日本のマスコミや経済評論家は度し難いのだ。
しかも、国債の国内消化率が95%に達しており、長期金利が延々と世界最低を続けている日本であるにも関わらず、外国の格付け機関の「定性的」評価に一喜一憂する。

 現実には、02年に日本国債の格下げが行われた後も、長期金利は特に影響を受けることはなかった。
そもそもの問題が、国内の過剰貯蓄(貯蓄超過)であり、デフレが深刻化しているがゆえに「民間の資金需要が高まらない」ことである以上、当たり前だ。

 格付け機関がどのように評価しようとも、運用先が見当たらない過剰貯蓄が溢れる銀行は、結局のところ国債を買うしかない。まさに、この状況こそが問題なのである。

 さて、先ほど、日本とギリシャを負債の絶対額のみで比較し、破綻だ何だとやっているマスコミや経済評論家は度し難いと書いた。
ところが、彼らに記者クラブ「財政研究会」を通じて情報を渡し、毎四半期ごとに、
「国の借金○○○兆円突破! 国民一人当たり○○○万円の借金!」
 などと煽らせているのは、まさしく財務省なのだ。

 海外の格付け機関に対しては、前述の通り、あれほどまでに真っ当な意見を投げることが可能な財務省が、なぜ国内では「国の借金! 国民一人当たり借金!」などと、バランスシートを無視したミスリードを繰り返すのだろうか。

 結局のところ、日本経済や財政の問題の本質は、
「なぜ、財務省は?」
に掛かっている部分が、相当に大きいことが、前述の意見書を読むだけで理解できないだろうか。
115名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:19:43 ID:DSyYjiio
>>1
900兆越え、おめ

この借金は氷河期組とゆとり組と
次に生まれ来る子供たちが返すのですね。
116名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:20:41 ID:nUL5DzcK
>>112-113
資産や高い収入をエンジョイしてる人に応分の負担をしてもらう>>111の形なら増税もよかろう
117名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:21:46 ID:/SpT0Ch7
■廣宮孝信の反「国家破産」論 ブログ 「国家破産」論 迎撃「PAC-3」トーク集〈1/5〉
http://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-189.html

今日は、
「国が借金をこれ以上増やすと破綻する!」
という
『「国家破産」スカッドミサイルを迎撃』
するための
『爆笑、爆裂、パトリオット・ミサイル・トーク集』
です。

(破)
「国が借金をこれ以上増やすと破綻する!」

(迎撃トーク)
「これ以上って、いくらですか?」

(破)
「国の借金が1000兆円以上になると破綻する!」

(迎撃トークPAC‐1)
「イタリアでは、1980年から95年までに、
 1980年のGDPの5.1倍も国の借金が増えました。
 つまり、
 今の日本で言えば15年間で2500兆円以上も国の借金が増えたのに、
 今でもイタリア人はジョーク好きで女好きのおちゃめな首相の下で、
 陽気に暮らしていますね。」

(迎撃トークPAC‐2)
「もっと凄いのは、第二次大戦のアメリカです。
 1940年から45年までのわずか5年の間に、
 1940年のGDPの2.1倍も国の借金が増えました。
 つまり、
 今の日本で言えばたった5年間で1000兆円以上も借金が増えたのに、
 アメリカは破綻どころか、世界の覇権を手に入れて、
 いまだに大艦隊を世界中に派遣しています。」

(迎撃トークPAC‐3)
「ということで、1000兆円だろうが、1京円だろうが、関係ありませんよ。
 ところで、破綻という言葉の定義はなんですか?」
118名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:22:33 ID:HIB0KtpK
海外に国民の税金出し過ぎ、国内の経済対策に使え!
119名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:23:07 ID:s5p+ZVxY
1400兆円を越えた時点で日本は破産。
IMFが乗り込んできてえらいことになる。
このペースだとどう考えても10年後には破産。
120名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:23:32 ID:nUL5DzcK
>>115
年金や医療費の抑制などの形で現役世代もそれなりに負担(抑制分)
121名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:24:19 ID:AKgNXgGR
金はしっかり使えるけど
税の使い道をしっかりやれないのはなぜ?
122名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:25:52 ID:/SpT0Ch7
■廣宮孝信の反「国家破産」論 ブログ 「国家破産」論 迎撃「PAC-3」トーク集〈2/5〉
http://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-189.html

(破)
「でも、政府負債のGDP比が先進国中最悪だから、ダメなんだ!
 いつもテレ東の株の番組で早稲田の教授がそう言ってるじゃないか。」

(迎撃トークPAC‐1)
「破綻とは、借金が返せなくなって金詰りになった状態のことですが、
 最近ではアイスランドが『国家破綻』しましたね。
 アイスランドが破綻する前の政府債務のGDP比はご存知ですか?」

(破)
「そりゃあ、具体的な数字は知らないけれど、日本よりも悪かったんだろう」

(迎撃トークPAC‐2)
「破綻前、07年末のアイスランドの政府負債GDP比は、たったの53.8%。
 日本は今190%くらいですが、破綻する兆しは全然ありません。
 もし破綻しかけているのなら、
 国債の金利はもっと大きくならないといけないですが、
 日本国債の金利は世界最低です。
 しかも、
 07年末のアイスランドは政府の金融資産がGDP比54.6%で、
 負債以上の金融資産を持っていたんです。
 つまり、アイスランド政府は実質借金ゼロでした。
 それが破綻したのですよ。
 国の借金が多い少ないは国家破綻とは全く関係ありません。」
 http://blog-imgs-45.fc2.com/g/r/a/grandpalais1975/blog_import_4c518f20b0fa3.jpg
 出典:Statistics Iceland http://www.statice.is/
123名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:26:03 ID:nUL5DzcK
>>119
破産して自由度のない強制大増税となるか、
破産する前に日本国民が自らの政治的裁量を行使して大増税をやるか、のどっちか

どのみち大増税時代は来ます
後者の増税なら裁量的に行えるから国民生活へのネガティブインパクトもその分だけマイルド
124名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:26:57 ID:nUL5DzcK
>>121
お金のことはすぐに揉め事になって人が死んだりするからなぁ
いままでもそうだったし
125名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:27:59 ID:/SpT0Ch7
■廣宮孝信の反「国家破産」論 ブログ 「国家破産」論 迎撃「PAC-3」トーク集〈3/5〉
http://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-189.html

(破)
「アイスランドみたいな小国と日本とは違う!」

(迎撃トークPAC‐3)
「小国とか大国とか、関係ありません。
 ロシアは超大国でしたが98年に破綻しました。
 破綻するかどうかは、小国か大国かじゃなくて、
 国全体として外国からの外貨建ての借金が多いかどうかです。
 アイスランドもロシアも、外貨建ての借金が返せなくなったから破綻したのです。
 日本は、国全体として対外資産の方が、対外負債よりもずっと多い、
 つまり対外純資産がプラスで、しかも対外純資産の規模は世界最大です。
 これで、どうやって、アイスランドやロシアのように破綻できるのですか」

(破)
「でも、これ以上国債が増えると金利負担が大きくなって…」

(迎撃トークPAC‐1)
「金利の受け取り手は国民です。国債の95%は日本国内で保有されています。
 また、仮に金利が外国にわたったとしても、日本国債は全部円建てですので、
 そのおカネは結局日本に帰ってきます。
 彼らは日本円で持っていても仕方がないので、
 円を自国通貨に交換するはずですし、
 もし円のまま預金しているとしたら、その預かっている銀行も運用先に困るので、
 結局は巡り巡って日本国債を買うしかないでしょう。
 円建て国債なら、金利が外国に渡っても、弊害は円安になることくらいです。
 いま円高過ぎるくらいですから、ちょうど良いではないですか?
 それに、
 金利がどうしても気になるなら、
 日本銀行が国債を買いオペすることでいくらでも調整できます。」
126名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:28:28 ID:rAfP49+p
国家破産なんてしない そう思っていた時期が僕にもありました
127名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:28:46 ID:tewgvsa/
>>119
>1400兆円を越えた時点で日本は破産。
900兆円越えで破綻するとか言っていたヤツラに読ませたい。
128名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:29:40 ID:DJcSeSuy
>>119
自分達で管理できない国なら
IMFに早目に入ってもらった方がマシ?
129名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:30:02 ID:HIB0KtpK
15兆、4年で終了、
130名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:30:37 ID:lb7mO8zm
破綻しない厨は国内資産がどうこういってるけど
数年後に1000兆超えて国債が増え続けて銀行とかが国債引き受け出来なくなったらどうなるの?
131名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:31:24 ID:AKgNXgGR
国が吹っ飛んだら公務員はどうなんだろうな
132名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:32:16 ID:yLQskf4w
とりあえず
100年無利子国債を1000兆円発行して
日銀に引き受けてもらえばいいじゃん。
借金は帳消しだ。
円高対策にもなるし
デフレも完璧に解消できる。
133名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:32:27 ID:/NodJVh2
天文学的数字だなおい、たとえば908兆キロメートルとした場合、約98光年だぞおい
134名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:33:00 ID:LGIV6CGP
お金が無いなら908兆円刷ればいいじゃない(´・ω・`)

どうしてこんな簡単な解決策も思いつかないの?(´・ω・`)アホなの?
135名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:33:36 ID:57Bk6Whu
■廣宮孝信の反「国家破産」論 ブログ 「国家破産」論 迎撃「PAC-3」トーク集〈4/5〉
http://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-189.html

(破)
「でも、日銀が国債を買うとなるとハイパーインフレに…」

(迎撃トークPAC‐3)
「ハイパーインフレの定義はご存知ですか?
 月率50%、年率13000%のインフレのことです。
 日本の1830年以降のインフレ率は最高で、大戦直後1946年の365%です。」
 物価指数資料:
 ・新保博氏「江戸の物価変動,1830年−1867年」
  http://www.lib.kobe-u.ac.jp/repository/00172556.pdf
 ・吉野俊彦氏「円の歴史」p.275
 ・総務省・統計局 「接続指数」http://www.stat.go.jp/data/cpi/1.htm

(迎撃トークPAC‐3)
「しかも、
 あの第二次世界大戦でボロボロになった、
 極端な物不足・供給力不足の1946年で、たったこれだけなのです。
 今の超モノあまり、超デフレの時に
 なぜ、大戦直後を大幅に上回るようなインフレを心配しないといけないのですか?
 では、伺いますが、日本がこれからものすごい勢いで国の借金を増やしたとしても、
 1980年以降15年間のイタリアや、
 1940年以降5年間のアメリカを
 下回るペースでしか国の借金を増やせないでしょう。
 その、
 80年以降15年間のイタリアですらオイルショックの余韻の20%台から
 5%くらいにまで下がって行き、
 大戦中のアメリカですら最高で11%にしかなりませんでした。
 日本でこれ以上国の借金が増えたらハイパーインフレになるという根拠が、
 一体どこを探したら出てくるのか、
 どれくらいの期間で、どれくらいの金額で、何%のインフレになるのか、
 客観的数値データに基づいて、論理的に、明快にご説明ください。
 何の根拠もなく、ただなんとなくハイパーインフレになるとおっしゃるのであれば、
 それはあなた、単なる風説の流布ですよ。」
136名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:34:17 ID:xkVuKsts
IMFはドルを回収する組織なのになぜ円の債務しかない日本に来るの?
1400兆円超えても日銀が国債引き受ければいいだけ
137名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:35:32 ID:DSyYjiio
>>131
国がすっ飛んだら、贅沢三昧してた公務員は
国民からボコボコにされて、あの世行きです。
138名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:36:00 ID:91iWCORG
ムダを省けばできるんです!
民主党です!
139名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:36:12 ID:MM/gHwD4
>>34
借金で投資をするなというのは鉄則なんだがなw
140名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:36:22 ID:dSb8k3DN
まず実験として、社会保険庁=年金機構の職員の給与の上限を
300万円台後半にしよう。あまったお金は没収
141名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:36:28 ID:57Bk6Whu
■廣宮孝信の反「国家破産」論 ブログ 「国家破産」論 迎撃「PAC-3」トーク集〈5/5〉
http://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-189.html

(破)
「いや、そんな数字は関係ない。破綻するんです…」

(迎撃トークPAC‐3…では間に合わないので、大陸間弾道ミサイルを使用)
「『数字は関係ない』、『数字に意味がない』とおっしゃるなら、
 あなたの預金通帳に印刷されている数字も意味がない、価値がないですよね。
 あなたが持っていても何の役にも立たないでしょうから、是非私にください。
 私が有効活用して差し上げます。
 もちろん、贈与税もちゃんと法律の規定に従って納付し、
 それによってきっちり国家に貢献いたします。」

「さすがに『大陸間弾道ミサイル』までは使わずに済みそうかな(笑)、
と思われた方は↓こちらのリンクのクリックをお願い致しますm(_ _)m
http://blog.with2.net/in.php?751771
142名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:36:35 ID:wMYFjMsI
日銀が買い取ればいいよ。アメリカとかそんなことやりまくっているだろ
143名刺は切らしておりまして :2010/11/10(水) 18:37:02 ID:yqK6zvcp
外貨準備と財政投融資への貸付と日銀保有分を除けば500兆円くらいだし
デフレだから500兆円ぐらい日銀に国債買わせればちょうどいい
144名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:37:30 ID:qa5F0u44
この際だから日本切り売りしようぜ
尖閣諸島に竹島、北方4島
どうせ持ってても近寄れないんだろ?
145名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:38:07 ID:SusmJq6E
ちょっと前800兆円とか言ってたのになぁ
国債増えすぎ
146名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:38:28 ID:N7wFPSYz
さっさと公務員の給料減らせや、ヴォケ。
147名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:38:29 ID:57Bk6Whu
■廣宮孝信の反「国家破産」論 ブログ 続・「国家破産」論 迎撃トーク集(1)〈1/7〉
http://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-188.html

一昨日ご好評を頂きました
【「国家破産」論 迎撃「PAC-3」トーク集】
http://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-189.html
もうちょっと補強しておく必要がありそうでしたので、今日は続編と言う形です。

(破)
「政府紙幣なんて刷ったら、ハイパーインフレでしょう」

(迎撃トーク PAC-1 「江戸時代編」)
「江戸時代は、そもそも中央銀行なんてありません。
 政府たる幕府が直接貨幣を発行していました。
 神戸大学名誉教授・新保博さんの
 「江戸の物価変動,1830年−1867年」
 http://www.lib.kobe-u.ac.jp/repository/00172556.pdf
 を参照すれば、
 江戸の物価指数は、とりあえず資料が存在する1832年以降で
  1832年 89.5 1865年 257.1 →たった平均年率3.2%のインフレ
 開国後の混乱期ですら
  1859年 125.5 1865年 257.1 →平均年率12.7%のインフレ
 でしかありません。
 ハイパーインフレの定義は年率13000%ですから、
 政府が直接通貨を発行したらハイパーインフレなんて
 大ウソです。」
148名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:38:41 ID:AKgNXgGR
なんだかんだ言っても徳政令と職員の維持費削減やって
持ちこたえそうな気がする
149名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:39:03 ID:fcnsckNQ
狂気に満ちた反経済成長政策を続ける民主党政権下では、
アルゼンチン・アイスランド化し兼ねないけどな。
マジで。
150名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:39:10 ID:RSAbukwE
子供手当の成果きてるね
151名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:39:59 ID:pug42ssA
借金はITJ法律事務所にご相談下さい!!!!
152名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:41:00 ID:Jq2mOEp0
>>117
 アメリカがドルで借金しつづけられるのは、軍事力があるから。
日本にアメリカ国債を買わせ続ける事ができる。

 破綻というのは、借金の返済を迫られて返せなくなったのが破綻でしょ。会社だと倒産。
国民の全預金以上に国の借金が増えれば借り換えができなくなって、資金繰りがショートする。
国債の買い手がつかなければ、自転車操業なので、すでに発行した国債が次々に不渡りになる。
無限に借金しつづける事はできない。

 国民は預金が銀行に安全に保管されていると思っているけど、すでに赤字国債で使い込まれていて
ほとんど引き出すことはできなくなっている。取り付け騒ぎになるよ。
153大阪3区民 ◆7ekwL0V8mo :2010/11/10(水) 18:41:06 ID:TIEEUO+8
>>148
公務員の大リストラは昔やったはずですよね。
日銀券刷りながら円安にもっていければ、若者は別に困らないでしょうね。
困るのは公務員と、年金生活者、大口預金者ぐらいか・・・
154名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:41:17 ID:Y1sovh+o



     子ども手当や高等学校無償化に金バラ撒いてんじゃねえよボケが・・・・




                          中国へのODA、6兆円止めろや!
155名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:41:49 ID:K+MROdwt
もう破綻するならさっさとしてほしいw
156名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:42:54 ID:+uc25LQ2
「国の借金」っていうのはガセだと気付かない情弱がなんか慌ててるな。
157名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:43:34 ID:R8HcJqfE
■廣宮孝信の反「国家破産」論 ブログ 続・「国家破産」論 迎撃トーク集(1)〈2/7〉
http://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-188.html

(破)
「でも、江戸時代は紙幣じゃなくて小判でしょう。紙幣だったらハイパーインフレでしょう」

(迎撃トーク PAC-2 「明治維新編」)
「明治維新(1867年)後、明治15年に日銀が設立されるまで、
 中央銀行は存在しませんでした。
 つまり、政府が直接紙幣を刷っていました。
 明治10年の西南戦争がおきるまでは、基本的に物価はデフレ基調、
 西南戦争後にインフレになりましたが、
 日銀設立の前々年の明治13年の14.1%をピークに打ち止めとなり、
 平均で年9.9%のインフレでしかなく、
 ハイパーインフレの定義、年13000%には遠く及ばないインフレにしか
 なっていません。
 しかも、西南戦争という特殊な事態が起こってもこの程度だったのです。
 政府が直接貨幣を発行したらハイパーインフレなんて
 誰からお聞きになったのですか?夢のお告げか何かでしょうか?」

(迎撃トーク PAC-3 「ジンバブエ編」)
「ジンバブエでは、もはやインフレ率の統計を取るのをあきらめるくらいの
 ハイパーインフレです。
 最後に記録されたのが
 08年7月に年率2億3100万%
 です。
 ところで、ジンバブエでは政府が紙幣を発行していたわけではありません。
 ジンバブエの紙幣の写真(冒頭AFP記事)を良く見てみてください。
 『RESERVE BANK OF ZIMBABWE』
 とはっきり印刷されていますね。
 中央銀行発行紙幣ですよ、これ。
 GOVERNMENT OF ZIMBABWE
 なんて一言も書いていません。
 紙幣は政府が発行しようが中央銀行が発行しようが、
 ジンバブエのようにハイパーインフレにもなるし、
 西南戦争以前の明治維新政府のようにデフレにもなります。
 でも、
 政府紙幣よりは、中央銀行の国債引受け(買いオペ)の方が
 無難だとは思いますが」
158大阪3区民 ◆7ekwL0V8mo :2010/11/10(水) 18:43:40 ID:TIEEUO+8
>>152
日銀券2000兆円分すればあっという間に完済できて、余りで空前のばら撒きできますよ。
2000兆円分の直接引き受け発表した瞬間円が大暴落するでしょうから、海外に逃げた工場も速攻で帰ってくるでしょうね。
労働者がまじ足りなくなりますけどw
159名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:44:23 ID:eC5RvshX
>>136
運転資金の融通のためにドルを貸すために来るんです
そのドルを原資として信用創造できるから
160名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:44:30 ID:LGIV6CGP
>>149
俺は別に民主支持者でもないけど、この借金の大半を作ったのは自民党政権なw
もっとも、それ以前に、そもそも日本の借金をアルゼンチンやアイスランド、
あるいはギリシャみたいな国と同列視してること自体がナンセンスでそれこそ狂気な罠。

一度、下の記事を読んでみることをお勧めするお(´・ω・`)

ギリシャ破綻と日本をダブらせる愚
4種類ある「政府の負債」を混同するから本質を見誤る
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20100802/215663/
161名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:45:35 ID:Jq2mOEp0
>>147
江戸時代の通貨は物理的に金本位制だから、紙幣と比較するのはおかしい。
紙幣は刷ればするほど値段が下がるからハイパーインフレになる。
金貨はビタでないかぎり、ハイパーインフレにはならない。
162名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:46:07 ID:R8HcJqfE
■廣宮孝信の反「国家破産」論 ブログ 続・「国家破産」論 迎撃トーク集(1)〈3/7〉
http://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-188.html

(破)
 (うっ、ちょっとくどいかも知れないけれど…)
「でも、中央銀行の国債引受けもハイパー…」

(迎撃トーク PAC-1)
「あなた、よっぽどハイパーインフレがお好きなようですが…
 http://blog-imgs-45.fc2.com/g/r/a/grandpalais1975/blog_import_4c518f128825a.jpg
 上のグラフで「政府短期証券+国債+財融債」というのは、
 要するに政府関係の債券なので国債ですのが、
 よく見てみてください。
 1980年から2008年にかけて、
 発行銀行券高、つまり、お札の発行残高も
 日銀の保有国債残高も
 両方とも20兆円弱から70兆円前後に、つまり3倍以上増えています。
 (出典:発行銀行券:日銀「通貨発行高」、国債等:日銀「資金循環統計」)
 つまり、「日銀の国債引受け」の量が3倍になっていますが、
 この間の消費者物価指数は1.29倍にしかなっていません(出典:IMF)
 『日銀の国債引受け即ハイパーインフレ』もまた、
 夢物語、夢のまた夢おとぎ話、都市伝説
 その他これらに類する風説に過ぎません。」

(2)に続きます→ http://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-187.html
163名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:49:39 ID:LGIV6CGP
>>159
横レスだが、おいおい、日本は対外的には今もって世界最大の債権国だぜ?w
慢性的な経常黒字国で、アホみたいに外貨準備(その大半はドル)を持て余し、
そのほとんどをアメリカ国債の買い支えに費やしてる国なわけだが?w
だいたい、日本はアメリカに次ぐIMFへの出資国ですがなにか?w

なんでそんな日本がIMFの世話にならなくちゃならないんだよw

それとドルを原資に信用創造って意味不明w
なんでドルがないと信用創造できないんだよw
164名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:51:43 ID:ziWm/v6C
>>161
現在の借金は、紙幣ですら無いからなw
165名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:51:51 ID:xW3OFxB4
埋蔵金はなかったの?

パチンコ、宗教、公共電波使用料と出来ることはいっぱいあるのにねw
166名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:53:30 ID:xkVuKsts
根本的にわかってないやつ多いけど財政健全化と景気回復は相反するものだよ

167名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:53:44 ID:Jq2mOEp0
>>160
 日本全国での土木工事で借金を増やしてきたのは自民党って事にはかわりないけど。
現在、なに不便なく道路や橋が使えるという事を無視できない事実。
世界最高レベルの土木建築レベルに達したし、
なんだかんだいっても国内産業にお金が使われていた。

 今の民主党はどうかというと、仕分けで国内に流れていた税金をカットして
税金をパチンコに浪費する貧民と外国への送金に使ってしまっている。
国内には何も残らないから日本が滅ぶだけです。
168名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:54:19 ID:eC5RvshX
>>160
自民党ってか旧田中派な
その旧田中派の主流はいまどこの政党にいる?うん?

>>163
あんたの反論はツッコミどころ満載
債権はデポジットされてるから日本が裁量的に使えない
黒字は経常収支だけ
アメリカ国債が売られると困るからドルをカス
大出資国だからこそIMFがたくさん貸してくれる
ドルは準備通貨で円のもとの信用はドルの価値に依存している
ドルがないと対外的な決済ができない
などなど、もうwwwあんたバカ杉ww
169名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:54:32 ID:kTAxhjnA
まだあわてる時間じゃない
170名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:54:50 ID:hnEoB46P
財務省さんはだから公務員リストラして給料も下げますよってこと?
171名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:55:15 ID:+F1n1mZP
>>153
>困るのは公務員と、年金生活者、大口預金者ぐらいか・・・
おぉ
この国を自由に操ってる奴らじゃないかw

172名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:56:46 ID:8yeyuVSz
国家予算の8年分ですねw膨れすぎて利子も払えなくなるのでは?
173名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:57:56 ID:eC5RvshX
>>166
>財政健全化と景気回復は相反するものだよ

IS-LM分析の解釈、つまりケインズの思想の極端な単純化ではそうなるんだが、
そういうのはいわゆるアメリカンケインジアンとかバスタードケインジアンとか呼ばれる人たちの解釈
当のケインズはそんなことまでは言ってない

それどころかケインズは経済を突き動かす動力源はアニマルスピリットだと言ってるぐらい
それってのはシュンペーターの言う企業家精神と同じもの
174名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:58:08 ID:R8HcJqfE
■廣宮孝信の反「国家破産」論 ブログ 続・「国家破産」論 迎撃トーク集(2)〈4/7〉
http://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-187.html

(破)
「わ、わ、わ、分かりましたよ。
 政府紙幣や日銀の国債引受けですぐハイパーインフレなるってことはないんでしょう。
 で、で、で、でも、
 政府紙幣や日銀の国債引き受けで済むのなら、無税国家でいいじゃないですか。
 む、む、む、
 無税国家なんてあり得ない。だから、
 せ、せ、せ、政府紙幣や国債引受けもあり得ない…」

(迎撃トーク … ミサイル打ち込んでばっかりなのもかわいそうなので、
 たまには憲法9条的に、「話し合い解決」してみるかな… )
「おっしゃる通り、無税国家は無理だと思いますよ。
 『でも、だからといって政府紙幣や国債引受けがダメということはないでしょう。』
 政府紙幣や国債引受けは、あくまでもインフレ率が『マイルド』な範囲内、
 最高でも10%以下の範囲内でだけやるべきだと思いますよ。

 ね、ハハハの(破)っさん、
 江戸時代でも、明治維新政府でも、
 中央銀行がなくて、政府が直接通貨発行していた時代ですら、
 しかも、
 今のようなコンピューターネットワークが発達しているわけでもなんでもなく、
 すぐにインフレ率が測定できるような状況になかった時代ですら、
 せいぜい、我が国では10%半ばくらいのインフレ率にしかならなったのだから、
 今の時代、ちゃんとインフレ率を測定して、
 デフレが問題のときは、財政出動+金融緩和でインフレに誘導し、
 インフレ抑制したいときは、緊縮財政+金融引き締め+適度な規制でデフレに誘導
 するようにすれば良いのです。
 測定可能で、かつ、制御手段があるものは、制御可能です。
175名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:58:21 ID:UYNVu0Iz
借金ねぇ
そのインチキいつまで続けるんだろう
176名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:00:02 ID:j8DyLmjH
国の借金がいくら増えようが全くどうにもなりません。
現にどうにもなってませんねw

国の借金=国民の預金で
要は、国=国民なのですから。
家族内で子供が親に¥貸してるのと同じ状態で
家族外に¥の負債を負ってるわけではありません。

低脳バカは完全に勘違いしてるけど
個人や法人なら破綻するが、頂点である国家というのは
破綻しようがないのです。

外国で国家が破綻してるとは、その意味は
国家の持ち主が、他の国になるというだけのことで
国民から見ると大家の名義が変るだけのことです。
日本の借金は同じ家族内の子供から借りているので
家の中のレベルは落ちないのです。
177名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:00:39 ID:LGIV6CGP
>>161
金だろうが紙幣だろうが本質は同じ。
金貨だって、金の含有量を減らして改鋳すればいくらでも増やせるし、貨幣価値は下がっていく罠。

てか、江戸時代と現代との比較で大きな違いがあるとすれば、それは圧倒的な生産力の違い。
現代の日本を初めとする先進国においては、それこそ戦争にでもなって絶対的な物不足にでも陥らない限り、
ハイパーインフレなんてまずあり得ない罠。
178名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:01:18 ID:OUwlIRtM
特別会計や公務員がムダといわれて久しいけれど
実際は依存しきってんだよな

両方減らしたら後になって分るよ、マスコミの陰謀だったって
マスコミって避けて通るだろ、特別会計と公務員の実像を・・
179名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:02:57 ID:LDpTPIH4
日本1億総玉砕!


180名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:03:15 ID:Jq2mOEp0
どんな事があっても通貨を大量に発行しなければ、
すぐにハイパーインフレにはならないけどさ、
国防費が足りなくなるわけだから、中国に侵略されて
通貨が元になったら、円は紙くずという流れてハイパーインフレになるんじゃないかな。
181名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:05:34 ID:8yeyuVSz
>>176
その理論だと何もしなくても食っていける事になるがw
182名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:09:51 ID:Q4TwfKC+
明日、世界の終わりが来れば
最後に残った日本人は右手に九百兆円の札束、左手に九百兆円の国債を握りしめて死ぬ事になる
それぞれを、保管する金庫の心配をしたほうが良い
183名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:10:48 ID:qbNvksb/
国民一人あたりの借金ってよく表現するけどこれっておかしくね?
184名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:11:12 ID:HDSuxBLh
 
185大阪3区民 ◆7ekwL0V8mo :2010/11/10(水) 19:11:16 ID:TIEEUO+8
究極的な貨幣価値の裏づけとはなにか?と問いかければ、
その国が創造できる生産物の価値であると言い換えられるのかもしれない。
なにも作れないアフリカ諸国は豊富な資源を持ちながら貧しく、
原材料以外のものはあらかた生産できる日本は未だに経常黒字をつづけている。
186名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:13:22 ID:fK+cgYWn
財政赤字による日本崩壊論の拡散ってここ2年、リーマンショック前後からのような気がするんだがなんで?日本の危機が迫ってるからと言われればそれまでだが、急に沸いてきたような印象なんだよな。
187名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:14:58 ID:JXe1Qg6/
いつも通りの売国財務省w
188名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:17:35 ID:duaac9Bi
★政府紙幣2000兆円を刷らない限り景気回復はない
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1259666041/1

1 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2009/12/01(火) 20:14:01 ID:HW1Pcj/C
■今の日本のような対外的に借金がなく産業が強いか又は経済が伸張している国の場合■

★普通の国の場合★

お札を大量に刷って、為替介入にお金を使い外国に大金を貢ぐのはバカげている。
→お札を大量に刷って、政府の債務を帳消しにする。
→余ったお金で経済対策、大幅減税実施、内需型企業が復活、消費が回復し、急速に景気回復
→大量にその国のお金が出回るので、自国通貨安になり、輸出企業が復活
→お金の価値の変化は世界中でその通貨を持っている人全員に及ぶので、その国の政府債務の負担は全世界の人が負う

★日本の場合★

なぜか、お札を刷って借金を返すとハイパーインフレになると、反日マスコミと反日評論家が牽制
→政府当局、マスコミが怖くてお札刷れず。その為、現実に、年々拡大している世界一の金持ち国家・日本の経済規模に比べ、
マネーの供給量が常に不足しているので、巨大な需給ギャップが解消されず、デフレが止まらず円高も止まらない。
→止まらない円高を止める為に、お札を刷って、為替介入。
→介入で得たドルの価値が減る一方の為、日本はいつも大損、結果的に、刷ったお金はすべてアメリカの懐に入る
→日本の膨大な借金は残ったまま
→借金の為に、予算削減、需要激減、大幅増税・・・・で景気更に悪化 バブル崩壊後20年経っても景気回復せず
→膨大な政府債務は増税で返すことになるので、政府債務の負担は日本人だけが負う

【結論】

お札を2000兆円刷って、借金を1日で解消し、残りのお金で景気対策すれば、景気は1年で急回復 日本人は損しない。
お札を刷っても、為替介入に使えば、日本は他国に貢ぐだけで、日本人は他国の債務も負担していることになり大損する。
★日本がバブル崩壊後20年経っても景気が悪いのは、お札を刷って借金を返すことをしなかったからである★
つまり★日本が政府紙幣を大量に刷って、借金を1日で解消し無い限り、未来永劫景気回復は来ないと言える★
★もちろん、日本がお金を刷るとハイパーインフレになるというのは、反日勢力のついた大ウソである★
今の日本のような対外的に借金がなく産業が強いか又は経済が伸張している国の場合、2000兆円刷っても
なんともない。アルゼンチンや韓国とは前提条件が違うのだ、その点を誤解している人が多過ぎる

189名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:18:05 ID:nPRTm0af
子ども手当を今すぐやめろ。それだけでも状況はかなり改善する。
190名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:19:19 ID:h7XC5OMF
民主党も大変だよな、自民党のツケがまた出たんだもんな
主に麻生政権のツケか?
消えてほしいわ、自民党には。
滅亡するぞ、このままでは
しっかり国民が民主党と菅さんを支えていこうぜ
ろりこんで何が悪い
191名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:20:25 ID:S3jGavGG
政府発行の1000兆円玉を作って銀行に定期預金すればいい
年利0.5%なら毎年5兆円入ってくる
192名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:20:41 ID:O/oxXHh0
日銀が200兆ぐらい買い取れや
そうすりゃ円が安くなるしデフレや雇用問題も解消するだろ
193名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:21:04 ID:xp5EiFyD
しかしながら長期金利は、昨年の1.5%から1%を切る水準
まで下がっていて、財政破綻の兆候は全く見られない。

過剰流動性で信用力の低い途上国でさえ国債を発行できる世の中。
この先5年程度、財政破綻はないね。
その後のことはしらん。
194名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:22:04 ID:yLQskf4w
また、増税したい財務省の提灯記事だな
195名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:23:16 ID:2JxNe5va
だから増税させろ、って事だろ?
やなこった、増税反対、今やるべきは減税による景気回復から増収に導くことだ。

増税して景気回復の菅直人は、経済の基礎の基礎も知らない馬鹿。
ほんと酷い馬鹿内閣だ。
196名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:24:24 ID:SqpDhjXV
公務員や政治家の給与が高すぎるんだよ
名古屋市議も年収1600万円どうしてもほしいから
河村にいろいろ難癖つけてるしなー
197名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:25:10 ID:9S/6aeIg
銀行はカネ余り状態でも国内の中小企業には、
融資したくないらしい。
198名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:25:25 ID:ZnDUMZtU
デフレ誘導やってるから債務負担が厳しくなるんだよ
デフレ維持したまま財政健全化なんて夢のまた夢
それなのにインフレにしたら返済できなくなって破綻するとか実質金利も理解してないパッパラパーや
ハイパーインフレに陥るとか極端なこと言い出すアホがいるので困る
199名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:26:28 ID:cDQ3TsJP
日本の経済で不思議なことがある。
ここ数ヶ月の動向。円高になってるのに、株式会社の株価が上がる。いい材料もないのに。
どうしてこうなるのか全く分からん。
200名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:27:14 ID:LGa3kLyL
■財務省=嘘吐き 嘘吐き=朝鮮人 財務省=朝鮮人

【宣伝工作の例1】「抵抗は日本人にふさわしくないニダ!抗議は日本人の発想ではないニダ!」

【宣伝工作の例2】「敵国の侵略であろうと、日本の国益よりも優先すべきは報道しない自由ニダ!」

【宣伝工作の例3】「国の借金が908兆円に増加したニダ!消費税上げないと日本は破綻するニダ!」

                -ーー- 、
             ./三 -ー- \
           __/二 /-、  r- Y
           {_|三/ ー-  -‐ |
           ==(_ミ{_   。。  |
             | <  -=ニ=- >  早よ金クレオムニダ
          __∧ ヽ  `ー' /_
        /:::::::::::\\`ー─ '/7::::::ヽ
        /:::::::::::::::::::::\\  //::::::::::::::i
        |:::::::::::|:::::::::::::::\\//:::::::::/:::::|
        |:::::::::::|:::::::::::::::::/ i | i:::::::::::|:::::::|
        |:::::::::::| ̄ ̄ ̄ r | |/ ̄ ̄ヽ::::l
        |:::::::::::|、 @ ノ__l ||  ◎.ノ::::|
        l:::::::::::{>─-  ─L!|.` ー┤:::::|
        ヾ::::::::`ヽ_______,}:::::::l
        ./\::::::::::\  i |  l! ./:::::::|ヽ
       /  \:::::::::::> .| l   /:::::::/  \
       /    \/ \   / ̄ ̄l    \
      ./      ヽ_!_!_j_}  └|_!_!_!j      \

財務省電通マスゴミ鮮人のオモニ(元従軍売春婦)
http://absente.blog.so-net.ne.jp/2008-10-06
201名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:28:13 ID:Hw47ZDZz
>>1そんなもん公無淫と売国政治家で返せよ 国民から巻き上げるな税金泥棒
202名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:28:30 ID:RP0UMAyS
事業仕分け(笑)
203名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:28:44 ID:fpVFAUal
まだ国の借金とかいう大ウソついてるのか


これの908兆円は政府の借金です

国の借金というなら5322兆円です

大ウソはやめましょう
204名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:29:54 ID:rAfP49+p
>>199
まだ円は上がると思われてるからだろね
205名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:30:24 ID:DbU8p8N6
早く返せよ国民に
206名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:30:37 ID:2JxNe5va
だから増税お願いってか? 冗談じゃねぇよ!
近所のスーパーとか1円単位で頑張ってるし、
日常品を作ってる工場なんか数銭単位で価格交渉やってる。
この中小零細企業が消費税転嫁を納入先に求められるか?
納入先も最終消費者に価格転嫁できないんだから、弱い立場の人間にしわ寄せが来る。

消費税増税されたら、中小零細の内需企業は壊滅的打撃を受ける。
舐めてるんじゃねぇぞ、これは国民の命懸けの戦いだ!
207名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:31:18 ID:Ret7UMOk
この借金こそ田中角栄以来の腐れポピュリズム政治と、国民の愚民化の象徴なんだ。
208名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:31:41 ID:ZnDUMZtU
ぶっちゃけ、国の借金とかって財務省による増税キャンペーンだよね
209名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:32:41 ID:wY8sb3d3
デフレ下で税収で国債を返せるわけない。
インフレで返せばいいだろ。
300兆円、国債買いきりしろよ。
とりあえず100兆円しろ。
アメリカだって半年で48兆円の長期国債買い切りするのだから。
毎年の国債利払い24兆円がもったいなさすぎる。
210名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:33:17 ID:7z+11Cg+
借金の話が出て来るのに、純金資産の話が無いのは何故?
家計でも同じことが言えるが、借金と貯金を差し引きして純の借金と貯金額を出すのが当り前だろ。
純金資産が300〜500兆円あるらしいがな。
211名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:33:19 ID:9S/6aeIg
>>199
海外事業
212名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:33:59 ID:DbU8p8N6
>>199
株は為替だけに連動してるわけじゃない。
それに世界的には株価は上がってるんだよ。
日本がそれにちょっとだけ釣られてるだけ。
相対的には日本株は終わってる
213名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:34:10 ID:LGIV6CGP
>>167
IDが変わったのか、横レスか知らんけど、いずれにしても論点がずれてるぞw
俺はあくまでこの一見したところの「膨大な借金を作ったのは誰か」ということを問題にしてるのであって、
なにによって作られたのかを問題にしてるんじゃない罠。

ま、それはそれとして。
せっかくだからおまいのレスに付き合うとして、
まず、なんか誤解してるようだけど、俺はケインジニアン系だから、
おまいが言うように、国内産業に金が使われ、つまり国内に金が広く回ってたと言う点では、
別に自民党の政策を評価してるが?(もっとも俺ならもっとスマートな国内へのバラマキ方を選ぶけど)

ただ、ここで単純に自民党と言ってしまうとちょっとおかしなことになる。
というのも、自民党政権時代は大きく分けて二つの派閥があり(厳密にはもっと派閥はあったわけだけど)、
時代によって主導権を握ってた派閥が違うから、
そこを分けて考える必要がある必要があるから。

つまり、いわゆる経世会(旧田中派)が主導権を握ってた時代と、
バブル崩壊後、90年代後半以降、分けても小泉政権時代頂点を極めた清和会が主導権を握ってた時代とに。

したがって、おまいが言ってるのはあくまで経世会が主導権を意義ってた時代の自民党なわけだ。

一方、同じ自民党でも、小泉政権に象徴される清和会はなにをしたかと言えば、
まさにおまいが批判してる民主と似たり寄ったりで、海外(アメリカ・外資)に金を流出させただけだったわけだがw
(ちなみに急激に国債残高が増加し出したのは実は清和会が主導権を握り出した森・小泉政権以降だったりする罠)



214名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:37:37 ID:IlTpZG4W
■廣宮孝信の反「国家破産」論 ブログ 続・「国家破産」論 迎撃トーク集(2)〈5/7〉
http://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-187.html

 もちろん、政治的な難しさはあるでしょうが、
 我が国の過去のデータを見れば、
 そうそう過度のインフレになることはありませんよ。

 それと、無税国家ですが、
 上記のように、
 インフレ・デフレの制御をするには
 緊縮財政(歳出削減 and/or 増税)
 積極財政(歳出拡大 and/or 減税)
 という手段は必須です。
 税金がないと、インフレ・デフレの制御は
 金融調節だけに依存しないといけなくなるので、困難になります。

 つまり、税金は国家経済にとっての安定化装置としての役割があります。
 特に、累進税制が採られている所得税や、
 税引き前利益が赤字のときは支払いがゼロになる法人税は
 景気過熱のときは、自動的に累進的に増税
 景気後退のときは、自動的に累進的に減税
 という仕組みになっており、
 マクロ経済のビルトイン・スタビライザー(組み込まれた安定化装置)
 としての役割があります。
 ただ、これだけでは足りないので、いざと言うときは政府はもっと大胆な減税や
 歳出拡大をして、景気悪化を食い止めようとするわけです。
 税金は、社会を安定させるための必須の手段と言う意味で、
 無税国家は難しいです。
215名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:37:40 ID:DbU8p8N6
2009年9月の株価

ダウ 9500
日経 10500



ダウ 11300
日経 9800

どうみても民主のせいです。ありがとうございました。
216名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:38:34 ID:IlTpZG4W
■廣宮孝信の反「国家破産」論 ブログ 続・「国家破産」論 迎撃トーク集(2)〈6/7〉
http://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-187.html

 一旦無税にしたら、
 後になってから『やはり、経済の安定化の手段として税金は必要だなあ』
 と思って、税金を復活させるには、
 武力革命を起こされる覚悟が必要でしょう。
 また、社会を安定させるには、「経済格差」は一定の範囲内で収まっている
 方が望ましいです。
 そうでないと、階級間闘争・共産革命になりかねないですので。
 ということで、
 おカネに余裕のある人からは多めに税金を頂き、
 余裕のない人の税負担は軽く、
 さらには、
 誰でも万一の時(失業や病気や怪我など)は、必要にして十分な
 保障を受けられる、
 という仕組みを作ると言う意味でも、累進税制は国家運営の安定化装置
 と言えます。
 逆に言えば、無税国家は不安定化装置と言えるでしょう。」

(もう一つおまけの、憲法9条的「話し合い解決」トーク)
「基本的に、景気悪化はデフレ下で起こります。
 失業者が増えれば消費が落ち込み、企業も設備投資を控え、
 ものすごい物価下落圧力が生まれるからです。
 1929年の大恐慌も超デフレ下での不況です。
 今はアメリカでも日本でもデフレ型の不況が起こっています。
 インフレ型不況というのは先進国では意外と珍しい現象です。
217名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:39:27 ID:7z+11Cg+
何で純金資産の額は出さないの?
借金の額を出すなら、貯金の額を出すのは当り前だろ?
218名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:39:50 ID:zn91c4jB
だれが悪いとか言ったって何も進まないんだけど。
ここが悪いからどうしなきゃいけないってちゃんと考えてるのかね。
どっかの党が政権をとれば変わるようなこと言ってたけど、無理だろとしかいえないな。
219名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:39:51 ID:IlTpZG4W
■廣宮孝信の反「国家破産」論 ブログ 続・「国家破産」論 迎撃トーク集(2)〈7/7〉
http://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-187.html

 アイスランドは昨年、通貨暴落で輸入物価が極端に上昇したために、
 インフレ型不況、つまり、スタグフレーションになりましたが、
 インフレ率は、
 昨年11月の12.9%を最高に、落ち着いてきています
 通貨暴落もとりあえず収まってきている今年4月には7%台にまで落ちています
 通貨が安定している国では、70年代の石油危機以降、
 インフレ率が10%にもなる中での不況は起きていません。
 G7の中で、石油危機以降でインフレ率が10%くらいになっての
 不況は
 サッチャー政権下で製造業がボロボロになった後の90年頃の
 イギリスくらいのものです。
 その90年ころのイギリスも
 不況で失業率が5%くらいから10%くらいに跳ね上がった途端に
 インフレ率は10%→5%→2%に落ち込んでいます。

 デフレのときは、財政出動+金融緩和でインフレに誘導し、
 インフレ抑制したいときは、緊縮財政+金融引き締め+適度な規制でデフレに誘導
 『これをやってこそ、世界は平和になれるのですよ。9条信者の皆さん!』

 ただし、
 構造改革のやり過ぎ(というか不適切な形での構造改革)で製造業を弱め過ぎると、
 モノが作れなくなって、物不足になり、
 デフレだから積極財政だ、をやると、
 90年頃のイギリスのようにいきなりインフレになってしまい、
 マクロ経済の制御が厳しくなります
 その点、政策上留意が必要です。
 これからの積極財政は、
 国全体の生産性を高めるために「教育、技術、エネルギー的独立への投資」
 に重点を置くことも肝要です。」

「↑の『話し合い解決』を使えば、重度のインフレ恐怖症の方や日本破綻教信者の皆さんに、
これ以上ミサイルを撃ち込まずに平和的解決できて、文字通り世界が平和になれるかも…」、
と思われた方は↓こちらのリンクのクリックをお願い致しますm(_ _)m
http://blog.with2.net/in.php?751771
220名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:44:43 ID:krwqn+U6
何だよ国の借金900兆円は公務員のせいじゃないかよ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1288311881/
221名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:49:56 ID:GO/kRJLI
他国に貢いで、自分がキュウキュウしているなら世界最強の債権を取り立てたら如何。
222名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:52:12 ID:Zw9uAKNF
海外にばら撒かず、軍備するだけで正常化します。
223名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:52:48 ID:LDShduCf
>>17
妊娠してアメリカ旅行して産みな
アメリカの国籍が貰えるよ
アンカーチャイルドって言うらしいよ
224名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:53:07 ID:LGIV6CGP
>>168
ま、小沢を筆頭に民主党だろうねw
で?
残念ながら、今民主党で主導権を握ってるのはそんな旧田中派直系の小沢派ではなく管派なわけで。
そして管派って実のところあいつらの正体は自民党清和会と経済思想的には大差ない新自由主義者の集まりなわけだがw

>債権はデポジットされてるから日本が裁量的に使えない
だからなんなの?
IMFの世話になるような国がそもそも出資なんてできるのかと

>黒字は経常収支だけ
だから経常収支で黒字なら日本はドルには困ってないと言うことだろうがw
この時点で終わってる話なんだがw

>アメリカ国債が売られると困るからドルをカス
それは単にアメポチなだけですw
その発想はまんまかつてのイギリスと植民地インドの関係と変わらない罠

>ドルは準備通貨で円のもとの信用はドルの価値に依存している
それは壮大な勘違いですwただのアメポチ根性ですw
>ドルがないと対外的な決済ができない
それもただのアメポチ属国根性で思考停止した発言w
現実には円建て決済はどんどん増えてる罠。

だいたい今現実に為替市場で起きてることを見ろよw
おまいがありがたがってるドルは世界的に減価しまくりな罠w
一方の円は円高で問題になってる状況。
円高になってるということはそれだけ国際的に円が信任を得てると言うこと。
その気になれば、円建て決済すればいいだけの話。
それをできないなんてのは単にアメリカの顔色伺った属国根性でしかない。

要するにバカはおまい自身。恥を知りな。



225名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:54:27 ID:LDShduCf
>>33
GDP下がっちゃなんでだめなのかな
って思う
226名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:55:07 ID:OHR5EuN3
>>221
それは何の意味もない。
結局問題は円の争奪戦に原因があるので、
海外資産で円を買ったらなお円争奪戦が悪化するだけ。
227名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:55:24 ID:LDShduCf
>>36
クソワロタ
228名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:55:59 ID:rAfP49+p
国債というのは必ず最後には国民の納税で完済します
という、政府から諸外国へのお約束。

これが実行できるほどの信用のある通貨がドルなので
みんなドルで取引するだけ。

もし今アメリカ崩壊なら、順番に債務超過の国も道連れ。
だけど、それはどこも望まないので、世界中がドルを助けている。
この世界協調の流れがある内は、たとえドルがユーロにかわろうが
SDRにかわろうが日本の巨額債務も大丈夫。

だけどね。日銀があんまり刷りすぎるとマスゴミはなぜか
ここをスルーしまくっているんだけれども、世界中(おもにアメリカ)から怒られるわけ。
お前んとこわざと通貨安に誘導してるやろ。あんまり調子乗りなや。
そんなことやってるとアトミックボンバーやで。と。

じゃあかわりに金利を操作して景気を・・・と考えると
もう日銀にやることは無い。

日銀による金融政策これ以上ムリ それなら次は政府の出番で
いよいよお約束を粛々と実行するしかなくなる・・それが噂の

【 大 増 税 時 代 の 幕 開 け だ ! 】 
229名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:57:25 ID:Pl4dqN92
民主のバカ政権
230名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:59:51 ID:TXRQ/5/J
借りる相手の9割以上が日本人だから安全という考え方はよくない。
早く税制を立て直す必要がある。

日本の将来に魅力がないから日本国債を外国人は買おうとしない。
相手である日本人の貯蓄率が下がっている。加えて、引退の団塊世代が貯金を取り崩し始める。
将来、必要な国債分を調達できなくなる可能性がある。
231名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 20:02:16 ID:mEy438wT
外交どころか内政もダメダメやな
232名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 20:05:28 ID:ZnDUMZtU
>>228
アメ公は別に日銀に緩和するななんて言ってないぞ
むしろFRBは日銀はもっと緩和すべきと言っていた
緩和しないのは日銀がデフレこそ正義だと思い込んでるから
233名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 20:11:55 ID:gHMcNGos
正社員よりバイトで働いてる人が親切なんだし
公務員も低賃金で働いてくれたほうが質があがるんじゃない?
234名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 20:12:17 ID:AGx5TmQ5
本気で国の借金が大変なことだと思ってる
真性の知恵遅れキチガイは
一人当たりの自分の分の借金を国に払えば?

じゃあ、国がすべての借金を、お金貸してる国民に返したら
逆に困るのは国債買ってる金融機関、国民だよ。
利息が入らなくなるのだから。
そうなると、外国の国債等外国にお金が流れ国内にお金が回らなくなる。

つか、破綻するするって、
一向に破綻してない理由を早く説明してみろや
知恵遅れどもw


235名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 20:13:25 ID:rAfP49+p
>>232
あれ?この前のG20中央銀行総裁会議では通貨安競争は回避する方向で
一致してなかった?どういうことだろね。
236名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 20:17:34 ID:AGx5TmQ5
直接国債買っていない人でも、1円でも金融機関に預金してる人は
金融機関はその集まりで、代わりに国債を購入して利息を得ているので
つまりは、国民100%が国の債権者ということです。
これが、【国の負債=国民の預金】ということで、何も、誰も困らないのです。

国の借金がなくなる=国民に利息はあげませんよとのことで、
国民は自分で他の方法で稼ぎなさいとなるのです。
237名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 20:20:16 ID:QeL2njXC
減らせよ!
鳩山50何兆も増やしやがって!
利子だけでも幾らになると思ってるんだ!
238名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 20:22:22 ID:aBzV4sU2
利子はどういう名目でしはらわれてんの?
239名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 20:26:42 ID:kETjzzKL
支那チョンが低金利で融資話をもちかける

日本政府が乗る

また尖閣のような事件発生

金利爆上げ(゚Д゚)ウマー

日本経済破綻・支那チョン事実上日本乗っ取り



2020年までにはこうなる。
240名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 20:27:25 ID:rAfP49+p
国債の元本と利子の償還は借換債へそしてまた次の借換債へ
そしてまた次の借換債へ
一度インフレを起こして債務を減らさないといけないけど
そこはまだ見えてこない。それすると今は世界から非難を浴びる。
結局、世界はアメリカ人が贅沢な暮らしをするために協力してあげてる
という。
241名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 20:28:40 ID:5kAhXLCq
こないだのNHKスペシャルを見て思ったが、番組の演出はあるにせよ、
過去の財務省のお偉いさんって、本当に単純に「借金は悪」ていう発想なんだな。
マクロ経済的な話が全くないことに驚いた。
242名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 20:29:55 ID:c3heLtgM
>>230
借りてる相手の大半が日本人だから(対内債務)だから安全というのもあるけど、
それ以上に重要なのは、所詮日本の債務は自国通貨建て(円建て)の債務にすぎないということ。

つまり、お金(円)が無いなら刷ればいいだけの話(´・ω・`)

というより、むしろ日銀がお金刷ってこなかったからこれだけ債務が膨らんでしまった罠。
不況期に日銀がもっと積極的にお金を刷って資金供給してれば、
同時に政府が不況期にもかかわらず財政再建優先して緊縮財政路線に走るなんていうアホなことせずに、
逆に日銀が金融市場に資金供給した分、政府が国債発行してその資金を吸い上げ、
公共事業や社会保障政策等を通じて実体経済に確実に資金を流し需要創出を図っていれば、
死にかけてた経済は息を吹き返し、景気回復に伴って税収も増え、自然と債務返済も順調に進んでいた罠。
243名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 20:30:14 ID:9S/6aeIg
>>238
国債購入者への銀行口座へ
244名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 20:31:25 ID:/NodJVh2
【国際】 「中国人民の憤怒の感情を激発する可能性がある」 〜APEC出席の首脳、記念写真で“和服”着用せず…中国が難色か
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289386090/

もう許せない!!
ここまで民主党に日本を貶められて黙ってられるか!!


●めざせ5000人! 歴史的デモを再び! 海上保安官を守れ!領土守護デモ in 横浜APEC! 

・11月13日(土)

・横浜の反町公園(横浜市神奈川区反町1丁目)JR東神奈川駅、東急反町駅、京急仲木戸駅付近
 12時00分集合 14時00分 デモ出発(横浜駅西口まで)

・詳しくは「頑張れ 全国 行動」で検索!!

全国行動委員会 尖閣問題抗議デモ★56
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1289151948/

「都心で4500人抗議デモ、主婦や家族連れも 中国に怒り、日本政府にも不満」(産経新聞一面)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101106/crm1011062129023-n1.htm
245名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 20:35:06 ID:Q4TwfKC+
つべこべ言っていると
金を刷って、強制償還すんぞ!ゴルア
246名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 20:41:04 ID:edX/un8r
財務省の煽りなんかに騙されない。国の借金が問題になるのは
額が増えてるからじゃなくて、名目GDP成長が止まってるからだ。

日本とG7諸国の名目GDP成長比較
http://philnews.up.seesaa.net/image/GDP20G7.jpg
債務残高の国際比較
http://philnews.seesaa.net/article/146565526.html
247名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 20:41:44 ID:rAfP49+p
世界は通貨安競争を自制すべきとしておきながら
アメリカだけが勝手気ままにドル刷りまくれるし、実行してるという
矛盾がこの世界の歪みの元凶なんだよね。
ここにはさすがのドイツも噛み付いたけど、アメリカは当然聞く耳もたない。

この歪みのしわ寄せが日本にもしっかり回ってきていて
アメリカではローンすると、インフレで負担が軽くなり、消費し放題で
日本でローンすると実質金利が異常に重くのしかかり
生活が一向にラクにならずに、消費マインドも消え去るという。

もうアメリカ移住した方がマシなんじゃね?という。

という。という。という。この冷酷な現実が俺に突き刺さる。
248名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 20:41:58 ID:IlD8gzxn
国民の預貯金で賄えなくなったら最期って本当?
249名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 20:43:38 ID:MKKMT2rG
外国に逃げることにした
今の中国人富裕層並に英語しゃべれるしぃ
250名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 20:45:29 ID:OHR5EuN3
>>248
本当でもあり嘘でもある
なぜなら国債がまんま国民の預貯金に化けてるから
251名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 20:50:13 ID:blt2YEQN
この借金は返せる額じゃないだろ
252名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 20:52:49 ID:DHV1/LN6
早急に税金泥棒の公務員の給与を2割削減してくれ

消費税UPはその後からだ
253名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 20:55:05 ID:6BvbOafj
それでも円は信用されて円高になるんですね
254名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 20:55:12 ID:KG3uA+xM
>>248
嘘だよーん。
>>249
英語が話せるだけで、海外で生きていけるかな?
>>250
国債に化けてるのではなく、財政支出の形で日本の経済を活性化させている
ことになっているよ。一応ね。
255名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 20:58:22 ID:SSz4cYYv
サプライズ発表して投石されるのはゴメンという目的
あと隙あらば増税して延命したいという
死ぬ死ぬ詐欺だろ。この速さじゃ増税ごときで延命できねーよ。
なぜなら税収だって落ちるから。数年前は600兆だったはずだ。
せめて当時よか減ってりゃ延命できるけどな。

それにIMF入れば国家は死なねーし。
そりゃ国民も困るが、恐らく
一番困るのは無能な役人と誤魔化しナマポだろ。メスで滅多切りにされる。
256名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 20:58:37 ID:fpVFAUal
貯蓄残高が高すぎるのも、借入残高を超えると破綻するよという誤解を生む原因にもなっている
257名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 20:58:45 ID:3CRv7J6w
何か人事みたいですが、公務はされているのでしょうか。
議員・公務員削減の方向性を示して下さった。
258名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 20:58:48 ID:tGYBMw5J
さあ、市のうか
259名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 20:59:31 ID:rAfP49+p
俺からいわせれば増税イコール国家破産と同じ。
だって、それは債権者であるはずの国民がいつの間にか
ドルマジックで増税という債務に変換される瞬間なんだから。

なぜアメリカだけそういう痛みは負わずにドル刷りまくって、
またV字回復して、引き続き成長サイクルに入り
日本は停滞基調なのか考えると正直しんどい。

この上、少子高齢化なんだじぇ どんだけ〜

節子。お兄ちゃん、もう無理や。

ブラック会社もといブラック国際金融に飲み込まれているんだが
俺はもう限界かもしれない。

あーもー連投だしこの問題を真剣に考えれば考えるほど鬱になるから
ボキは退場しますね。
260名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 20:59:32 ID:CfsIo8j8
地方公務員300万人×平均給与額700万円
21兆円が重いのです

平均給与を350万にして10.5兆円を有効に使え
261名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 21:00:43 ID:BsteG05o
>>17
つブラジル
262名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 21:01:52 ID:bPDmO2M4

 この借金の内、半分は 小沢と民主政権が作ったものですww
263名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 21:02:41 ID:4wNP/h0Q
    \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ
  =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"   /::::::::::::::::::::::::::::::`^'゙ヾ、,,,
   ``ミミ,   i'⌒!  ミミ=- ソ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.::::\
  = -三t   f゙'ー'l   ,三 7/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ... f ミ::::::::ミッ、、、、、i!i!!!ii,.,.,.シシミ::::::::::::::i
    / ^'''7  ├''ヾ!    '{::::::ミ  `` `   '゙:;:;:.:.:.:.::::::::::::::}
   /    l   ト、. \   トl::::}ニニヽ、      '゙'゙ミ彡::::::イ
    〃ミ ,r''f!  l! ヽ.   |l:::/ ィッ、‐-、'ー‐'ミニニ二、ミ:::::::::::}
  ノ ,   ,イ,: l! , ,j! , ト、   |Y 、`゙゙'''t、`  ニ=≡ミ ゙'ヾ::::シ)
   / ィ,/ :'     ':. l ヽ.  l 「`≦@ァ-、__ノ二___ ./》》 ))  ネトウヨざまあw
  / :: ,ll         ゙': ゙i  `|`‐-ニニノ`{冫≦@= }/   〉//
 /  /ll         '゙  ─‐|、  /`  ゝ、ー─' /::__ノ ̄` ‐- __
   /' ヽ.          リ  :: ::lヽ / ヽ、__,--^ヽ  .:: l:: :: :: :: :: :: :: :: :: `ヽ
  /  ヽ        /  :: :: '、 /^\、____ 〉   ィ':: :: :: \:: :: :: :: :: :: :: :::\
  /  r'゙i!     .,_, /   :: :: :: ヽ, `ー` 二''´ヽ //:: :: :: :: :::/:: :: :: :: :: :: :: :: /:}
 /.     l!       イ   :: :: :: :: ::`-,,__,, ィ´ |:: :: :: :: :: /:: :: :: :: :: :: :: :: /:::}

264名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 21:04:32 ID:u1NvBYWg
「この間テレビで言っていたが、なんでも政府の借金が国民一人当たり700万円を超えたらしい」
石田君が珍しく社会派だ。
「そうなんだ」
「いつのまにか700万円にもなっていたなんて……」
「大変なことだね」
「ああ、大変だ。俺が700万も国に貸していたとは知らなかった。早い所返してもらおう」
どうもまたおかしなことになってきた。

「……別にお前が貸してるわけじゃないから」
「なんで?国民一人当たりって言ってるじゃん」
「それはあくまで、政府の借金の額を国民の数で単純に割っただけの話で……」
「なんでそんなことをするの?俺が貸してるわけじゃないのに俺を含むなんて、俺に誤解を与えてぬか喜びさせたいの?」
「その方がイメージとして掴みやすいからじゃないか」
「なるほど、東京ドーム一杯分みたいなものか」
「そうそう」
「この間知ったんだが、例のアレは世界中に500兆匹いるらしい。今の話を元にわかりやすく言うと、世界の人口一人当たり約10万匹」
「……」
「とすると、お前のウチにも10万匹のアレが!ぎゃああ!お前んち超不潔!」
「俺んちにはそんなにアレはいません……」
「イメージとして掴みやすいだろ?」
「……」
「10万匹のアレにおびえてお前はバルサンを炊く。
でもお前がバルサンを炊いてアレを殺しても、まだ世界中には500兆-10万匹のアレがいる、
つまり一人当たりで考えるとお前の家には10万匹のアレが!
するとまたバルサンを炊く、でもまだ世界には500兆-20万匹のアレが、するとまたバルサンを……」
「……」
「いや待てよ、ということは俺が貸してる700万を国から返してもらってもまだ国民一人当たり約700万の借金があるから、
そこからまた700万返してもらえば半永久的に700万がもらえるんじゃないか?すげえ、俺大金持ち。ハハハ」
それはよかった。
265名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 21:05:11 ID:SSz4cYYv
国際信用と国内インフレと引き換えに
金すりまくれば破綻は回避できる。
国家が意思を持ち心臓と手足が動いてる限り
IMFも介入できない。

だが、それは国内富裕層が許さない。
今は国内富裕層の指示に従い、
抜本対策なきまま消費税増税の延命策を講じてる。
なぜ富裕層がそんな指示を出すのか?
国外へ資産回避には時間がかかるからな。役人がだまされてる。
266名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 21:05:16 ID:+iyHq+cD
日本も一回破綻した方がいいな
公務員の大量解雇と既得権益に群がるウジ虫を一掃できる
若い連中でもう一度新しい国を創ろうや
267名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 21:06:45 ID:z4mysT+a
これ最後にまってるのはハイパーインフレだろ。
堪えて堪えて限界まで堪えて借金返せなくなってから
一気に破綻、清算となったらもう円の価値下げるしかない。
国の借金は無くなるけど国民の預貯金も消えて無くなるというw
268名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 21:08:51 ID:t6/QivAl
国債の償還を日銀がしてしまえ。
一気に円安になって、財政不安も解消じゃないか
269名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 21:10:23 ID:SSz4cYYv
>>266
敗戦でも一掃がなかったから、コアの一掃はありえない。
ただ地方でボケーっとした役人だの
公共バスの運転手だの給食のオバちゃんだのは
身内からツッコまれるんじゃないか?
債務者が削減目標は出すはずだから、不要なモジュールは切り捨てるはずだ。
270名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 21:22:40 ID:dRR65zHO
毎年記録更新してるんじゃないの?
271名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 21:22:47 ID:ctl7d3Fn
もともと、この額にまで膨れ上がった一番の理由というのは、

まぁ、みな経験してきているだろうからわかるだろうけれど

景気回復の芽が出ては摘み、出ては摘みを繰り返してきたこと。
そして、適切なタイミングで減税をし、適切なタイミングで増税するという当たり前のこととは
間逆のことを繰り返し、財務官僚のいいなりになったことだ。

時期的には橋本竜太郎〜小渕のアホまでの間が今でも記憶に新しい。
その後はもう、後手後手で、むやみやたらに手を打てずに拡大した。それだけのこと。
特に鮮明に記憶しているのは、小渕の頃。明らかにあの時、景気回復の波があった。
だが、小渕の頃にそれを摘んだ。これが今でも俺は痛いと思っている。
また、日本政府は景気回復の芽を摘む気かと、仲間と怒りながら話した記憶がある。

今もそうだが、この状態で財源がないだとかなんとかぬかして、また不況下だというのに、
増税している。これ完全に負の連鎖だし、その原因をつくったのはこれまでの先送りに
ある。小渕の頃に、こういった社会保障制度が半壊するなんて誰が予想した?
当時は年金なんて払わないなんて言ってた奴は叩かれていたが、現在ではむしろ逆だ
ろう。

事実、この財源不足は、社会保障費用の増大が主たる原因で、今後も増えていくのだ。
で、不況なのにそのために増税をすると。で、より一層税収が逆に減っていく。
挙句には消費税でそれをやろうとしたもんだから、格差は開く一方。
272名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 21:25:24 ID:TXRQ/5/J
日本のように成長を終えた国で貨幣を増やしても、資産インフレや資源インフレなど
投機的な動きが起こるだけ。一時的に好景気になるが、それより長い不況になる。
貨幣をするなら、だれに対して増やすとかの政策とセットで考えないと極めて危険。
273名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 21:25:54 ID:qWxPrBV8
シナに援助金6兆円をやめろよ ミンスが
274名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 21:26:40 ID:SAM/Onyp
民主党議員を全部首にすれば相当金が浮くよな
275名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 21:32:17 ID:/SEB9t9i
定期預金してる奴真っ青。
全部失うぞ。
276名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 21:32:48 ID:9S/6aeIg
>>266の祭り上げる革命の元締めが、実は外国だったりする。
277名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 21:35:13 ID:N04RfPgM
>>19
民主政権になったら株価2〜3倍って言ってたから
税収減も民主の失政だろ。
278名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 21:37:21 ID:LVSMzUxY
要は、意味のない数字遊びで
大変だ大変だと、狼少年ごっこしてるだけ
279名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 21:38:12 ID:GPGC0t2G
社会保障関係が一番金くってるんか?
280名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 21:38:32 ID:jcUDygDY
しかし、これだけ借金あっても
国債は消化できるし
円高だし

日本最強だろ
281名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 21:43:52 ID:/SEB9t9i
もうどうにも止まらない。

破綻後を考えよ!
282名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 21:44:52 ID:BJOOUrrS
借金は全部返す必要なんてない
借金を借金で返す自転車操業が永遠に続けばよいだけ
283名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 21:45:25 ID:30qs5qbv
インフレで返すとしたら、まだ電機産業、自動車産業が
日本にかろうじて残っている今しかない。
284名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 21:46:22 ID:JbDzgINM
借金大幅増額までして組まれた予算は、日本移民国家化に使われます
日本人の少子化改善予算は全く増えませんw

外国人<ノ丶`Д´>ノ マンセー ( ノ`ハ´)ノ マンセー
285名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 21:49:20 ID:9S/6aeIg
>>277
テレビの煽りで民主党を与党にした、情弱国民に与えられた天罰だろw
286名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 21:52:39 ID:UQipfVdE
>>282
税収は右肩下がり、社会保障費は右肩上がりなんだから
遠くないうちに破綻するねw
287名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 21:52:58 ID:suSuizE1
絶対に不可能です。RT @jin00001: DVD280枚コピーと配布。流失直後にまとめHP出現&消失。
数名で実行しないと物理的に無理。 単独犯じゃない 名乗り出たけど、どのように映像を入手したかは話してないって
。知らないから話せないのかもよ。名乗り出るお役目だっただけで。
https://twitter.com/#!/Asagaokunn/status/2339359210606593
288名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 21:55:45 ID:IlTpZG4W
■世界で最も資金調達コストが低い組織|三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」〈1/2〉
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-10610570807.html

 日経ビジネスオンラインで三橋貴明の連載コラムがスタート致しました。

【第一回「「財政再建」なんて自殺行為だ 何十兆円も償還されて困るのは“借金”漬けの銀行」】
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20100728/215611/

 週一のペースで掲載されていきます。

 日本の長期金利が、ついに七年ぶりに1%を割ってしまいました。
 現在の日本政府は、文句なしで世界で最も資金調達コストが低い組織というわけでございますね。
 お〜い! 財政破綻原理主義者のみなさ〜んっ! 何か、また新しいトンデモ論考えて、この現象を説明してぇ〜っ!!!

『長期金利一時7年ぶり1%割れ、「日本選好」海外資金流入も
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16638920100804
 長期金利が急ピッチで低下している。4日の東京債券市場では、指標10年国債利回りが一時、前日比0.040%低い0.995%となり、2003年8月以来7年ぶりに節目の1%を割り込んだ。
 欧州の財政不安に加えて米景気の先行きに慎重な見方が広がり、「海外勢の逃避資金が円資産に流入しやすい」(大手銀行)ことも、金利低下につながった公算が大きい。(後略)』

「日本の状況は、ギリシャよりも悪い! 財政破綻する!」
 な国の通貨や国債が買われ、円高や金利低下が進行しちゃうわけです。どんだけこの世界は、不可思議に満ち満ちているんですか、て感じです。

参考データ【日本国債保有者別内訳 2009年末時点 】
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_30.html#JPGB

【J-NSC】麻生太郎最高顧問 突撃インタビュー(2010.7.30)
http://www.youtube.com/watch?v=uOiHSAZNqoo&feature=player_embedded#t=15m00s

 先日の麻生総理のビデオ(↑これ)で、日本の国債について、
「95%が日本人により買われている。残り5%も、外国人が日本円建て買っている」
 とおっしゃっていましたが、あれは恐らく2009年末時点のデータに基づいているのだと思います。
289名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 22:01:10 ID:OHR5EuN3
>>279
ダントツで。
すでに税収越えてる。まあ特別会計にあるから税収以外の収支も半分を占めてるが。
290名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 22:05:38 ID:qWxPrBV8
管と仙石、鳩山、小沢は責任とって一生腰がくだけても重労働の刑が国民の民意
291名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 22:08:57 ID:2Jh53xlr
国の借金なんか気にすんな。
がんがん国債発行して、がんがん財政出動しろ。
292名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 22:15:04 ID:UYvCMvgw
公務員が虚偽の予算計上をして騙し取った税金の総額
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1288859207/
293名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 22:23:30 ID:i/6AaZWv
これは酷いな。
緊縮財政なんてレベルじゃないな。
公務員の給与カットとかリストラも焼け石に水。
せいぜい国民感情に寄与する程度。

尖閣油田の油を根こそぎ持っていっても、コスト含めればまだ返せない。

国有地を全部売っても無理、債権を全部回収したり売却したりしても無理なレベル。
首が回らないとはまさにこのことなんだな。
294名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 22:23:46 ID:EQ5Dsj2i
>>132
引き受ける原資はどっから?
295名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 22:24:15 ID:n5kIB4Gb
>>290
腰痛が痛い
296名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 22:25:04 ID:Q0jx3bML
今は日本国の国家存立の危機だぞ。
財務省も危機あおるだけじゃなくて、国のあり方のビジョンを呈示すべきではないかと思います。

予算を削っているしか能がないのでは、財務省が存在する意味が無いよ。
297名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 22:25:41 ID:30qs5qbv
>>293
国民の貯金で返せばいい。つまりインフレで返せばいい。
298名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 22:29:33 ID:Qd49kIWv
ソブリン危機でハイパー円安
299名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 22:29:51 ID:0beZ0rsZ
金を借りるのは悪くないさ、それだけ借りることができるんだから。
クソみたいな金利だし。お隣と違ってよそから借りてないし
むしろ外には貸してるし。
問題は使い方だ。よそに持ってかれるだけじゃ場か丸出し。
300名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 22:31:21 ID:c3heLtgM
>>250
結局、国債発行で調達した金は各種公共事業に投じられるにせよ、社会保障政策に使われるにせよ、
はたまた公務員の人件費に使われるにしろ、結局は誰かしら(個人だろうが法人だろうが)の預貯金になるわけだからねw
301名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 22:34:13 ID:30qs5qbv
国民の貯蓄は増えてる件
302名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 22:36:21 ID:59TytKPT
国民の資産総額が1500兆円だったっけ。
大丈夫だ、まだ差し引き592兆円浮いてる。 
303名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 22:45:54 ID:OHR5EuN3
>>302
事実上、国債を増やしただけ国民の預貯金が増える状態になっている。
ここが一番のキモであるいとうね。
304名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 22:47:46 ID:TXRQ/5/J
単純に金を刷ればいいって話じゃない。
子供手当ては約半分が貯金になり効果は疑問。一方、エコポイントは景気の下支えの効果があった。
金を刷るなら金を使うような政策が要る。下手に刷れば投機に使われ、一時的な好景気の後、
それより長い不況になる。
305名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 22:53:17 ID:+itU6iv7
団塊の退職金が
死ぬまでの軍資金状態になってて

市場で金が全然まわってないのが原因だと思う
特に若年層にかなりのしわ寄せがきてる。

格安外人の輸入なんかやってるから
昔の創業者の格言と全く逆のことをやってる状態
306名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 22:53:31 ID:2LO4s5u1
>>304
エコポイントなんて税金を使った需要の先食い・前倒しに過ぎない。
制度が廃止されればN字型のワニの口のように需要が落ち込むだけ。
市場メカニズムを歪めるとロクなことがない。
そもそも特定消費者や企業・産業への利益誘導という点で問題。
307名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 22:54:43 ID:ZnDUMZtU
>>304
だから消費を活発化させるような消費税の減税か
職を作り出しつつ給与の形で労働者へと分配する公共事業が不況には効果的といわれるんよ
308名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 23:07:37 ID:4eJOyRQD
減るような政策無いからしょうがないね
309名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 23:09:32 ID:ztpxTolt
終わった。何もかも終わったんだ。
310名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 23:10:57 ID:6PIZGiP+
■世界で最も資金調達コストが低い組織|三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」〈2/2〉
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-10610570807.html

 とりあえず、「逃避資金の流入」でも何でもいいので、マスコミの皆さんは、
「日本円や日本国債が、【安全資産】として、世界中の投資家たちに選ばれている!」
 という現実を認めて欲しいものだと思います。その上で、
「いや! それでも日本政府は財政破綻する! するったら、するぅのぉっ!」
 の理屈を(新たに)考え出してほしいと思うわけでございます。

 とはいえ、その場合は、
「これだけ安全資産として選ばれている日本政府の国債がデフォルトするということは、その前にユーロ諸国やアメリカが全滅状態になっているんだね・・・・」
 と、反論させて頂くわけでございますが。

 ちなみに、改めて説明する必要はないと思いますが、日本の長期金利が下がっているのは、国内の過剰貯蓄がますます行き場をなくしているためです。
銀行などに貯まりに貯まった「わたくしたち(企業含む)の資産」の借り手がつかず、運用難に拍車がかかっているわけでございます。 
 すなわち、不景気です。あるいは、デフレ不況の悪化です。

 前回、長期金利が1%を割ったのは、2002年から03年にかけてのことです。当時は、小泉政権発足直後に始まった緊縮財政(国債発行枠設定、恒久減税の廃止、公共投資の政策的な削減などなど)により、日本経済がマイナス成長に突っ込んだ時期でした。

 日本の場合、貿易収支が少々赤字化しようとも、所得収支の黒字幅がでかすぎ、経常収支の黒字は維持されます。経常収支黒字国=貯蓄過多国です。
さらにデフレの影響で、国内の貯蓄(使われないお金)が増大し続ける以上、国債に対するニーズは増え続けざるを得ない。すなわち、国債の暴落など起こりえない。結果、外国人が安全資産として日本国債を購入する。

 これが現実です。
 今、心配すべきことは、「日本は財政はたんするぅぅぅぅぅぅ!」などという世迷言ではなく、2002年や2003年のように、
「デフレ不況が、より悪化してしまうのではないか」
 こちらの方なのでございますが、果たして現政権の方々は、この現実に気がついていらっしゃるでしょうか。

「気がついているわけないだろっ!」と、突っ込んでしまった方は、
↓このリンクをクリックを。
http://blog.with2.net/link.php?786810
311名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 23:13:36 ID:Mb575pUo
国債の金額の多さより失業率とかのほうが大問題なんだが
財務省のアホにはそれがわからない
312名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 23:20:29 ID:A6bQCl5t
>>302
そんなに残ってない。
地方債200兆円も個人金融資産で消化されてるんで、
残ってる原資は300〜400兆円ぐらい。
あと4年程度しか国債を消化する原資は残ってない。
313名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 23:22:58 ID:30qs5qbv
せめてアメリカと同程度の金額、半年で48兆円は国債買い切りやるべきだ。
国債利払い年24兆円がもったいない。
314名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 23:26:54 ID:sbaX3DjE
国債の94%は日本国民が買ってると何度言えばいいのか

まだ理解出来ない馬鹿がいることがこの国の悲劇だな
315名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 23:28:14 ID:qtlxnZ8b
米帝みたいに刷りまくるなり中央銀行に押しつけるなりすれば即解決。
316名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 23:28:51 ID:oYgtKsle
この内公務員が私的流用したのはいくらなんだぜ?
317名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 23:29:55 ID:FUPE70pF
想定の範囲内
318名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 23:30:52 ID:xp5EiFyD
>>306
歪ませることが一律悪とは限らない。
エコカーエコポイントは省エネ製品を普及させる目的があった。
市場原理では、省エネ製品は普及しないしそのために全体の利益のために
誘導することは善だし、市場の成果を改善させることは政府の役割。
319名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 23:35:13 ID:SHUkW+y+
>>314
国の借金を返すのも国民の血税だと何度言えばいいのか

まだ理解出来ない馬鹿がいることがこの国の悲劇だな
320名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 23:39:49 ID:30qs5qbv
>>319
国民の血税で返すのではなくて、国民の貯金で返せばいい。
321名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 23:42:29 ID:ykMJctLh
>>320
預金で国債を買って預金で債務を履行する
もはや何をやってるかわからん状況だなw
322名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 23:43:33 ID:2LO4s5u1
>>318
市場メカニズムが働けば、開発が進んで量産化され
価格が手頃になった時点で、それに応じた需要が生まれる。
エコカー減税・補助金やエコポイントはそれを税金を使って前倒しさせただけ。
そもそも環境対策や省エネ化という観点からなら、消費電力が大きいほど
エコポイントが大きいなんて制度はおかしい。エコカーにしても、
燃費は良くても駆動系が複雑な分、製造時の環境負荷は普通車より高い。
週末しかマイカーを運転しないような層にまで購入を促進するより、
公共交通機関や自転車の利用を促進したほうがいい。
323名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 23:44:32 ID:30qs5qbv
>>321
国債買い切りをやってインフレで返せばいい。
どの国もやってることだ。
324名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 23:45:35 ID:OHR5EuN3
>>321
そう。
国債で巻いた現金で国債を買ってるというループだから。
「将来にツケを残さず、将来に資産を残そう」
一見するとまめまめしく聞こえるこの標語の中に、
日本のマネタリーの不健全さが集約されている。
325名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 23:45:37 ID:ZnDUMZtU
>>321
別におかしくは無い
貯金として滞留してるマネーを
国債の形で政府が吸い上げ、政府が使う形で市場に流通させているというだけのこと
326名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 23:47:39 ID:c3heLtgM
>>312
その手の世間に流布される単純な説明おかしいから

だって誰かが国債を買ったからって、その引き換えに手放した金がこの世の中から消えてなくなるわけじゃないんだから。
誰かが国債を買えば、その代金として手放した金は国債の売り手に移転するだけで、結局国債購入の原資は変わらない罠。
いや、むしろ国債が発行されればされるほど、国債が買われれば買われるほど、国民の金融資産は増えていく。
端的に言って、借り手の負債は、貸し手の資産なんだから。
327名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 23:49:41 ID:qCSHsll2
馬鹿に任せるから…
328名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 23:51:50 ID:Y3Y0HVvV
>>319
バーナンキの背理法じゃないが当分は別に返さなくてもいいと思うけど?
特に国内で消化できているうちは。

むしろ残高を無視して日銀に直接買取させてマネーサプライ増やす方がいろいろいいと思うけどな。
100兆円くらいやればいいよ。
国債金利が上がるくらいやれば嫌でもインフレになるよ。
329名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 23:52:15 ID:ZnDUMZtU
そもそも政府の借金は国民が貸した金
国民への借金を返すために国民が増税という形で金を払わなきゃいけないという・・・
この時点でおかしいと思わなければいけない
330名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 23:52:43 ID:6PIZGiP+
■日本の財政破綻論なんてのは、財務省電通マスゴミ鮮人の捏造詐欺

第一に、日本政府が債務の一方で持つ資産(金融資産だけでも)を考慮すれば、
日本政府の実質的な債務(純債務)は、欧米諸外国と比べても大差ない。

財政は「純債務」でみるもの
http://zaisei.jugem.jp/?eid=7

第二に(こっちのほうがより本質的だが)、日本の債務は所詮、”自国通貨建て”に過ぎないと言うこと。
つまり、いざとなれば金を刷ればいいだけの話。
(いや、逆に日銀が不況下にまともに金を刷って金融緩和し、国債発行を引き受けてれば、
そもそもこんなに不況は長引かず、税収も落ち込まず、政府の借金も増えなかった罠)

一方、既存の債務不履行=デフォルトによって財政破綻したアルゼンチンやロシアや韓国etcのような国々や、
そして直近では破綻間近と言われてる※ギリシャのような国々は、
”外貨建て”の債務だったわけで、自国通貨建てのように金を刷ることができないからこそ破綻(ないし破綻の危機)に陥ったのだ。

(※ギリシャのようなユーロ加盟国は、自国通貨発行権を放棄してしまってる点で実質的に外貨建てといっしょ)

ギリシャ破綻と日本をダブらせる愚
4種類ある「政府の負債」を混同するから本質を見誤る
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20100802/215663/?bv

「財政再建」なんて自殺行為だ
何十兆円も償還されて困るのは“借金”漬けの銀行
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20100728/215611/
331名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 23:53:16 ID:ykMJctLh
>>326
その論理ってマルチと何ら変わらないと思う、ただ国というとてつもなく
大きなモデルで行ってるからなんとなく誤魔化せてるだけで
償還額は元本+金利で増えていくわけだから
いくら数字の上で金融資産が増えようが債務は雪だるま式に積もっていく
金融資産は全て国債購入に当てられているか、答えは否
いくら使い道がないからといってそんな事しないよね?
よって維持できるシステムではないだろ
332名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 23:53:45 ID:vvHOrygo
488 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 11:13:30 ID:OC6O6hzJ0
財務省が消費税うpするためにやってる、対愚民キャンペーンだ。

625 :名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:52:03 ID:zTeuceJs0
増税を正当化するための国の借金が大変だ詐欺を財務省の手先のマスゴミが
いつまで続けるのか見物w もうみんなゲラゲラ笑いながら見物してるんだが。

822 :名無しさん@八周年:2007/06/27(水) 08:01:31 ID:vl3I1ges0
財務省ワロチw
国民に対して財政難を喧伝するときは粗債務を用いて「危機だ!」と言い
格付け機関に格下げを抗議するときは純債務を用いて「欧米と変わらない!」と言う。
オマケに他の国だと国の債務に計上されないようなものまで債務に計上。

あからさま過ぎて笑える

63 :名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 12:52:44 ID:WOdyLqku
財務省の役人が、愚民を騙して税金をとる嘘キャンペーンだからw

51 :名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 01:34:05 ID:RlGGrs/p0
借金詐欺はもういいって
いい加減騙されてるやつは気付け

325 :名無しさん@八周年:2008/02/26(火) 07:08:41 ID:5DaUiYfN0
また財務省の「借金一杯だから増税」キャンペーンの時期か
333名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 23:55:46 ID:LVSMzUxY
>>319
おまえ真性のドバカだろw
図を書いて自分で考えてみろ。
お金って払うとどっか消えるんか?w

例えばあるビルが持ち主が破産しました。
単にビルの登記簿の持ち主の名前が代わるだけだぞ。
334名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 23:56:57 ID:ykMJctLh
>>329
国民は公共サービスを授与している
しかし代価である税金では補う事ができない
だから足りない分を国債を発行して補っているわけだよね?
つまり国債に依存しない形をとるなら社会保障等を削減するとか
税負担を倍にするとかしか選択肢がないんじゃないかな
335名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 23:57:45 ID:c3heLtgM
>>319
インフレが許容される水準である限り、中央銀行に買わせればいいだけの話。つまり金を刷ればいいだけの話(´・ω・`)
336名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 00:00:04 ID:vF41sTZ+
消費税増税か、
橋本政権時代みたいにタイミング間違えて
失われた10年をまた、
おかわりしそうだな。
337名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 00:02:14 ID:ZnDUMZtU
>>334
もちろん国債が増大し続けるのはあまりよろしくないし
医療費増大の流れは不可避と思われるので
増税はいずれ直面する問題だと思う

しかし、積みあがった債務を返すために増税しますというのはアホのやること
338名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 00:02:21 ID:veshpD9H
>>331
国債で資金調達しづらくなてってれば金利が上がる。
今、国債金利が底を這うような状態なのは国債以外に金がながれんからさ。

ちなみに金が回ることが経済が維持できることの必要条件だからそれをマルチだのいったら、貨幣経済の否定っすよ。
インフレで実質金利を落とすことは必要だがね。


339名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 00:03:55 ID:zja30Drc
>>329
ま、おかしいと言えば、より根源的に言えば、そもそも本来究極的に通貨発行権を持つ国家が、
借金をして資金調達しなくちゃならないこと自体がおかしいと思うよねw(´・ω・`)


下の動画とか見ると、現状の金融通貨システムそのものの欺瞞性がよくわかるよねw(´・ω・`)



Money As Debt(日本語字幕版)47:10 - 3 年前
知られざるお金の仕組みと、その問題点を丁寧に教えてくれます。
http://video.google.com/videoplay?docid=-446781510928242771#
340名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 00:04:17 ID:+CxCkSI5
もう感覚が麻痺してるから凄い金額だと思えない
341名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 00:05:26 ID:OkVdf+z5
>>329
政府が借金してなければ国民が政府に貸し付ける金を稼ぐ前に頓死してるから。
このへんが国債に関する議論を不健全にする。
342名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 00:05:27 ID:rIsuSZRA
でた、でた、ほら吹き財務省
343名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 00:07:31 ID:fZA4Zl6X
国債がゼロになったら困るのは、
利息収入なくなるすべての国民なんだけどw
つまり、仮に今借金がゼロになっても、すぐにまた国債が始まり、また同じ構図になる。
何回ゼロにしても同じ。
サラ金の客が完済しても、またサラ金から貸されて借金ゼロにならないと同じ。
国が頭下げて国民から借りてるのでなく、逆で国民が利息目当てで望んでるのだから。

× 国が国民に無理やり国債を売ってお金を借りてる
◎ 国民が国に無理やり国債を売らせて利息を儲けてる
344名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 00:13:01 ID:fZA4Zl6X
>>251
>この借金は返せる額じゃないだろ

返す必要もないし
返されたら困るのは国民なんだと何度言えばw
345名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 00:15:00 ID:yjPJB72U
馬鹿としか言いようがないな
為替が一番の問題なのはわかっているのに
特に中国や韓国の円高は以上!!
これを何とかしない限り、日本の浮上はない!!
346名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 00:17:57 ID:zja30Drc
>>331
>その論理ってマルチと何ら変わらないと思う
そう、まさにマルチw
でも、これは政府や国がごまかしてるというより、
現状の金融通貨システムそのものの問題なわけで
現状の金融通貨システムを採用してる限りは、どんな政府だろうが国だろうが同じこと。

>償還額は元本+金利で増えていくわけだから
そうそう。結局、経済が常に成長を求めるのも、償還に元本だけじゃなく+金利分を必要とするから(´・ω・`)

>いくら数字の上で金融資産が増えようが債務は雪だるま式に積もっていく

そう。でも、まさに債務と金融資産(お金)は表裏一体のもの。
現状のこのマルチ的な欺瞞に満ちた金融通貨システムを採用してる限り、
端的に言って、”お金は負債とともに”生み出される(´・ω・`)

ま、ここまでの説明、全部↓の受け売りだけどw

Money As Debt(日本語字幕版)47:10 - 3 年前
知られざるお金の仕組みと、その問題点を丁寧に教えてくれます。
http://video.google.com/videoplay?docid=-446781510928242771#


347名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 00:19:26 ID:3eFS+iEj
・菅「未納三兄弟って言うんですよ!」→自分も未納発覚、そしてお遍路へ
・菅「私の未納は厚生労働省の不手際」と言い訳→当時の厚生大臣は自分
348名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 00:20:21 ID:mVqsyDiU
>>322
まぁ高レベルなお話はいいじゃないか。
現実は補助金として機能してなくて、そもそも補助金が需要を創出してない。

補助金でもひどいものはたくさんある。
パターンとして、
周知徹底されていないため、制度が使われていない。
著しく使い勝手が悪く補助金を年度内で打ち切ってしまうため、制度が機能してない。
などなど。

それらに比べれば補助金としては機能した方。
細かいことを言えばテレビがどうとかエコカーがどうとかになるけれど、補助金制度を
複雑化して利用者が使いにくい制度になって機能しなければ失敗だからね。
349名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 00:21:12 ID:fZA4Zl6X
国内のみで貸し借りがなってるから
¥が国外に流出せず、国内でしか動いてないので
¥を使う人が国だろうが国民だろうが関係なく国内は潤う。

家庭の中での親子間での貸し借りと同じで
薄型TVを、親(国)が買おうが、子(国民)が買おうが
家に薄型TVが来たことに変わりない。
これが隣の家(外国)から¥を借りたら
利息で儲けた、隣の家には薄型TVは来るが
¥を借りた我が家は利払いで大変で薄型TVは来ない。
350名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 00:23:51 ID:vGwio8ST
民主党酷過ぎ
なんで日本のマスゴミは小泉政権だけが借金減らしたことを報じないの?
351名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 00:24:17 ID:mVqsyDiU
>>322
書き直し。

まぁ高レベルなお話はいいじゃないか。
その他一部の補助金は、補助金として機能してなくて、そもそも需要を創出してない。

補助金でもひどいものはたくさんある。
パターンとして、
周知徹底されていないため、制度が使われていない。
著しく使い勝手が悪く補助金を年度内で打ち切ってしまうため、制度が機能してない。
などなど。

それらに比べればエコカーやエコポイントは補助金としては機能した方。
細かいことを言えばテレビがどうとかなるけれど、補助金制度を
複雑化して利用者が使いにくい制度になって機能しなければ失敗だからね。
352名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 00:25:06 ID:13q8AChY
まだ金すればいいって単純馬鹿がいるのか^^
それが出来るのは基軸通貨のドル
もしくわ何でも自給自足できる国限定だ

日本がそれやったら、おまいら明日から校庭や自宅の庭で
サツマイモ栽培して食いつなぐしかないぞ^^

江戸時代がどうこうとかアホなブログコピペしてたあほがいるが
当時今のように輸入に頼らなければ生きていけない社会じゃないって
そういう根本的なことをオミットしてるな、ばかすぎw

353名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 00:26:47 ID:N5dp/1xZ
>>330
実際に実物資産を売却・現金化したり金融資産を取り崩したりして、償還財源に
充当することで粗債務を削減して目にモノを見せない限り、いくら資産があっても
財政の持続可能性から言えばないのと同じだし、そんなもの国債市場も認めないだろう。
で、実物資産といえば道路・河川のような売却・現金化不可能なものが大半だし、
売却可能な物件でも資産の劣化分は割り引かないといけない。
金融資産も、例えば年金積立金140兆円にしても、これは年金給付と一対のものだから
仮にそれを資産と見なすなら年金の確定給付額も負債と見なす必要があり、
むしろ大幅な債務超過となってしまう。他にも目的外流用は非現実的なものが大半。
一応使えそうなのはせいぜい為替介入で買った米国債の1兆ドルぐらいだが、これとて
政治的には換金は難しい。だから純債務では対GDP比60%なんて言ってもまるで無意味。
354名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 00:27:44 ID:yjPJB72U
なんで借金が増えるかが問題だね
金を国にばらまいて、
中国製品の受け皿になってるだけだろ!!
355名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 00:30:00 ID:rhRgug0L
日本の借金はギリシャと違って日本国民からの借金だからあんまし心配ないと言う人もいるけど、
だんだんこのまま国民の収入が減ってきて、国債を一斉に国民が返してくれとなった場合はどうなるのかな。

そん時は、いよいよ外国からの借り入れに頼るしかなくなり、ギリシャと同じになるの。
頭のいい人教えて。
356名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 00:30:41 ID:veshpD9H
>>352
円高で悲鳴を上げているんだから刷った円でドルを買っとけばいいんだよ。
357名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 00:32:10 ID:13q8AChY
まだ円安待望論なんか信じてるアホもいるのか
貿易がなんたるものか無い頭使って一晩うなされな^^
358名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 00:32:28 ID:3W/sCxOI
早く破たんしないかなー
359名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 00:40:02 ID:m4QQM8bO
まさに成金が贅沢から抜け出せなくて借金かかえるのと一緒だな。
360名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 00:40:42 ID:HbTELb17
こんなになったら
いったんインフレにしてから返却だろうな
その後戻るかは知らんけど

361名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 00:41:50 ID:UNw6V41x
とりあえず財務官僚の給料を98%カットでどうですかね?
362名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 00:42:56 ID:yjPJB72U
いま円高だけど日本は良くなってるか?
アメリカの経済立直し策も円高策だよね?

逆に円安にしてみろって、絶対良いことあるから
特に韓国と中国ね

アメリカの財務省の人だっけ?
中国の為替が高いとかいってた人
あの人は本当に良いことしてると思うね

国民を犠牲にしてまで中国を発展させることはないよ
ようはバランス
バランス感覚がない
中国も日本も良いように発展しないといけない

このバランスこそが為替だよ
為替のバランスが完全に悪いと思うね
為替の価格の決め方を検討したほうが良いよ
そうじゃないと両国で問題が続くと思うね
363名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 00:43:42 ID:OkVdf+z5
>>354
もう日本人は働かなくても暮らしていけると言うことじゃないか
素晴らしいね
364名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 00:44:00 ID:40ma4FIp
>>352
基軸通貨だろうが、基軸通貨じゃなかろうが、自給自足できようができなかろうが本質的には同じことでしょ。
だからこそ、今FRBがジャブジャブにドルを供給し続けてることによってドルが暴落し続けてるわけでw
そもそもカネなんて所詮紙切れなわけで、
いや現代においてはその大半は銀行システム上の数字の羅列、電気信号でしかないわけでw
カネなんてのは所詮、なん人もその受け取りを拒絶することはできないものとして国が法的に定めた法定通貨でしかない罠

だいたい刷ると言っても程度問題。そりゃ際限なく刷り続ければインフレが加速して放置すればハイパーインフレにもなるかもしれないが、
インフレが一定レベルい達したら、刷るのを止め、金融引き締めに転じればいいだけの話。

日本がカネを刷ったら明日からサツマイモ栽培して食いつながなくちゃならないとか、それこそ、ばかすぎw
365名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 00:48:58 ID:N5dp/1xZ
>>355
「内国債だから大丈夫」って話も、このペースで新規国債発行を続けて、2〜3年後に
公債残高>家計純資産となれば危ないね。純債務では云々、なんてのはお話にもならないし。
その時に「相転移」が起きるかもしれない。いま国債消化が順調だから大丈夫、
とか言ってるのは、過去を基に現在が未来永劫続くと断言しているのと同じ。
366名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 00:52:11 ID:jc3Pk6Hr
公務員を叩いている人がいるけど
国の財政が破綻したら公務員の給料はどうなりますか?
自分たちの首を絞めるほど公務員は馬鹿ではないと思いますよ
367名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 00:55:44 ID:HbTELb17
よくわかって無いのだが
この借金って国の借金、財政赤字赤字だよね
日銀が紙幣発行すればいい、という人いるけど、その発行した紙幣は政府に貸し付けるんだよね?
そしたら余計に借金増えない?

日銀が紙幣発行するんでなくて、政府が政府発行紙幣作らないとだめなんでない?
368名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 00:59:20 ID:vou0teil
>>367
日銀は、政府に国庫納付金というのを償還した国債で払うの。
だから、政府の国債発行した債務と国庫納付金の債権が一致して消えるから
財政ファイナンスしてることになる。つまり刷って返しただけ。
369名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 01:01:13 ID:wnZIE3B0
この状態を超簡単にいうと

今日もビルの屋上で老人達がテーブルのまわりに集り、最高の葬式について議論している。
テーブルの上にはいつもパラシュートが一つ。
そこは不思議なビルで、屋上からパラシュートもって飛び降りたら若返ることができるという噂があり
今まで何人もの老人がそこでパラシュートを背負って飛び降りた。
しかし今までパラシュートは開いたことがなく、ビルから飛び降りた老人達はみな地面に激突して死んでしまっていた。

今日も最高の葬式という退屈な議論に嫌気がさした一人の老人が、ふとテーブルの上の
パラシュートを背負いビルの縁に立った。
それを眺めていた老人達は今にも飛び降りようとする老人を眺め
「ふぉふぉふぉ。あんたも先に逝くんかね。ふぉ。ふぉ。ふぉ。」

次の瞬間、パラシュートを背負った老人がビルから飛び降りた。
数分後、小学生ほどの少年がタタタタッと勢いよく階段を駆け上がり、屋上への扉を蹴破り
中指を天に突き立てこう叫んだ。

「おい!死にかけの腐れジジイども!!!これからパラシュートは俺さまが管理してやる!
文句のある奴は俺様のトマホークラリアットで片っ端から昇天させてやる!!
死にたい奴から前に出ろ!!!!」

老人達は驚きのあまり叫んだ。

「マクドナルド!!!」
370名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 01:02:46 ID:N5dp/1xZ
>>364
白川がやるか次の総裁(2013年4月〜)まで待つかはともかく、
もう日銀がインフレ誘導政策を取らざるを得ないってのは時間の問題だろう。
それもインフレターゲットの年率1〜3%なんてぬるい水準じゃなく6〜10%ぐらいにして、
極端に名目成長率>長期金利の状態にして対GDP比での公債残高を抑制するしかない。
それで景気が回復すると思うなら株を買えばいいし、ただのスタグフレーション、
ギャロッピングインフレだと思えばコモディティを買えばいい。
それまでは1年物の定期預金にでもしてわずかなデフレのメリットを享受する以外ないかな。
371名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 01:03:59 ID:40ma4FIp
>>355
日本の債務はギリシャと違いほとんど自国民向けというのもあるけど、
それ以上に大きな違いは日本の債務は”自国通貨建て”ということ。
一方、ギリシャはユーロ加盟国として自国通貨発行権を放棄してるから、実質外貨建ての債務を負ってるということ。

つまり、日本はカネが無ければ刷ればいいだけの話だけど、ギリシャは勝手に刷るわけにいかない。
372名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 01:04:49 ID:vou0teil
まー10%のインフレ程度ではサツマイモ食うほどに落ちぶれることは絶対にないなw
373名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 01:09:01 ID:m4QQM8bO
税収に対する支出がもうどうにもならないとこまで来てるよね。
なにをこんなにお金使ってるんだろうって不思議なんだけどわかる人教えてくれ。
374名刺は切らしておりまして :2010/11/11(木) 01:12:59 ID:+oelKE5w
インフレ率10%まで上げるには3000兆円ぐらい日銀に国債買わせないと
375名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 01:15:04 ID:veshpD9H
>>373
社会保障の伸びのせいもあるが、そもそも税収が10兆以上も落ち込んでるから。
376名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 01:17:22 ID:UNw6V41x
>>372
インフレ率10%とか超好景気じゃん
土地買ったら10年で2.6倍www
377名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 01:20:52 ID:N5dp/1xZ
>>376
むしろ実物資産が本物のおカネ扱いになって、通貨が勝手に下落しているだけ、
というふうに価値基準が変わってしまうんだろう。
378名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 01:23:17 ID:vou0teil
実物資産が本物のお金扱いなんてされたらインフレ率が10パーで済むわけがないよ。
流動性というのはインフレでも必要なんだけどわからんもんかね。
たとえば一ヵ月後にしか絶対に入ってこない債権を持ってて明日どうしても支払いが必要なら
借金できなければ黒字倒産なのだしね。
379名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 01:26:54 ID:SN+dbGOq
>>373

> 税収に対する支出がもうどうにもならないとこまで来てるよね。
> なにをこんなにお金使ってるんだろうって不思議なんだけどわかる人教えてくれ。

税金で食ってる奴の数割の給料が高すぎるのだろう
380名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 01:27:36 ID:N5dp/1xZ
>>375
順序としては公務員給与をまず削るべきだろうけど、
金額的にはそれ以上に年金が癌だね。
今や年金給付総額は毎年50兆円を超えている。
2012〜2014年で団塊世代の満額受給が始まったらもっと大変なことになる。
今の70歳は払った保険料の7倍近くもらえる、という話があるけど、
こういう世代間不公平を続けていたら持つはずがない。
381名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 01:30:16 ID:OkVdf+z5
>>373
支出の科目見りゃわかるが
基本的には社会保障支出(年金と医療)が増え続けてる
382名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 01:30:39 ID:veshpD9H
>>380
そんなのよりまず景気をよくして税収を回復させること
国民も政府も節約なんぞしてたら不景気を延ばして税収の落ち込みとの競争をするだけ
日銀はどんどん金を刷って、政府はどんどん使うこと
383名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 01:38:53 ID:N5dp/1xZ
>>382
景気はしょせん集団心理。政府日銀が信用されなければおしまい。
子ども手当だって誰も続くと思ってないから多くが貯金に回って大した効果がない。
実体のない通貨膨張・価値希薄化政策による悪性インフレだと多くの人間に思われれば、
資産防衛のために実物資産や外貨に逃避されるだけ。まず疑念を払拭する必要がある。
384名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 01:41:09 ID:vou0teil
疑念を払拭とは具体的に?
385名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 01:42:19 ID:vou0teil
リカードイクイバレンツの勘違いがどうにも多いように俺は思うんだなぁ。
386名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 01:42:51 ID:xDaBHuXm
どうせ返さなくていい借金なんだから、ほっときゃええやん。
387名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 01:46:45 ID:N5dp/1xZ
>>384
増税と歳出削減で財政の持続可能性を担保=対GDP比での公債残高の抑制。
インフレでもいいけどこれも一種の「貯蓄税」だから結局大差ない。
まあ、何もやらなきゃ後で自動的に「解決」されるわけだし、
個人としては政策のべき論よりその予想と対策を考えたほうが有益な気もするけど。
388名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 01:50:51 ID:vou0teil
ひとつ説明しておくよ。リカードの等価定理というのは、ルーカスやフリードマンなどシカゴ学派の
隆盛の中でバローが提示した問題であり、公債発行での政府の財政政策と同時に将来の織り込んだ場合
その政策には効果がないというものである。逆に言えばリカードの等価定理が働くということは国民は
政府が必ず徴税によって収支を将来的に均衡させると信じているわけである。つまり、政府の信用不安が
起こっていないし。リカードの中立命題がある限りは国民は信用不安をしていないということである。
であるから、信用不安、政府財政の将来不安から民間が貯蓄に走るという主張はまったく持っておかしいのである。
民間が政府への信用不安に陥ればまず先に不動産や外貨への換金が始まる。取り付けが起こる。
であるからして国民は将来の財政を悲観しているのではなく、将来の徴税を悲観しているのである。
それは言い換えれば政府の規律を信頼しているのである。

>>387
はい等価定理説明したから読んどいてね。
389名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 01:55:30 ID:N5dp/1xZ
>>388
結局タダ飯はないって話だよね。どう不利益分配するか、ってだけで。
財政(増税・歳出削減)なら分かりやすい箇所付けだが、金融(インフレ)なら
持ってるのが実物資産か現金か、借金持ちかそうでないか、とかの違いになってくるだけ。
390名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 01:55:52 ID:vou0teil
まぁ>>383のレスは明確に間違いだよ。>>388が答え。
391ほかろん:2010/11/11(木) 01:59:04 ID:Cp0Buzf/
まぁ日本の場合、政府の借金がそのまま民間の貯蓄になっているから。

つまり政府が負債を負って民間の社会資本を作り出しているわけだ。
返す必要がどこにあんねんw
392名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 01:59:30 ID:N5dp/1xZ
>>390
答えも何も、実質的には同じことを堂々巡りで言っているだけ。
インフレも形を変えた徴税の一種。まあたしかに年率1〜3%程度なら好ましいだろうけど。
393名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 02:01:23 ID:vou0teil
>>392

383 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/11/11(木) 01:38:53 ID:N5dp/1xZ [6/9]
>>382
景気はしょせん集団心理。政府日銀が信用されなければおしまい。
子ども手当だって誰も続くと思ってないから多くが貯金に回って大した効果がない。




これが間違い。バーナンキが述べた信用緩和の意味を理解しよう。
394名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 02:03:35 ID:N5dp/1xZ
>>393
で、バーナンキのQE2でアメリカの景気が良くなってめでたしめでたし、と思っているの?
日本もその政策の後追いをすれば景気が良くなる、と思うの?
もうこの辺は40年の歴史しかない不換紙幣の永続性をどの程度信頼するかの話だけど。
395名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 02:04:11 ID:wnZIE3B0
>>391
貯蓄0の若者ならそれでもいいが
老後の生活の為に貯蓄しまくっている老人は
若者世代に必死に働いて借金返して(納税して)もらわないと
困るのさ。
396名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 02:07:13 ID:vou0teil
>>394
信用緩和の「意味」と言っているのがわかんない?ww
政府に地銀の財政規律が信用されているからこそ貯蓄されるわけ(笑)

そんなときに政府日銀の信用を求める君はデフレターゲットをすべきと言っているのと同じ。
なぜならマイルドインフレを思考するということは年率数パーセントの日銀券の価値毀損を
すると市場に宣言することなのだからね。逆逆w
政府日銀が「適度に」信用されないからこそ景気がよくなる。
信用あげるなんて簡単だよ?無担保コール金利を金利50パーセントにでもしてみようか(笑)
397ほかろん:2010/11/11(木) 02:10:53 ID:Cp0Buzf/
>>395
意味不明。それなりの所得があれば納税は当然だろうに。

それとは別の視点で、政府が借金を減らす行動に出れば、
それは民間の貯蓄と社会資本の減少を意味しますよと。。。

つまりは経済規模の縮小だな。
398名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 02:11:01 ID:N5dp/1xZ
>>396
別に日銀の現政策を支持しているわけでもないよ。
というかいずれインフレ誘導にならざるを得なくなるんだから。問題はその後。

まあQE2の話は、バーナンキが正しいか、タレブやビルグロスが正しいかは、
債券とコモディティーのどっちが先にこけるかで分かるだろうけど。
399名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 02:14:45 ID:N5dp/1xZ
まあこの手の話は、年金制度の枠組みさえ続けば給付水準がどんなに下がっても
「破綻」ではない、とか言うのと同じで、実体の伴わない方便でしかないので下らない。
400名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 02:16:38 ID:UNw6V41x
>>394
いや、江戸時代も兌換できませんでしたが?
401名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 02:18:19 ID:vou0teil
>>398
そうじゃなくて、信用は不要だということ。等価定理が続くというのは
国債残高と貯蓄が等価であるってことなのよ。つまり、ファイナンス可能性はこれでは議論してないのに
日本では将来不安から貯蓄、なのに財政破綻とか言うめちゃくちゃな議論がまかり通ってる。
402名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 02:18:29 ID:N5dp/1xZ
>>400
分かってるとは思うけど、ニクソンショック以降の「世界の基軸通貨」ドルの話だから。
403名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 02:18:49 ID:5mrTwjpD
公務員死ね
404名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 02:21:11 ID:vou0teil
>>399
給付水準の減額は名目であるということを理解しようw
405名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 02:26:22 ID:UNw6V41x
>>402
ドルと小判になんの違いがあるんですかね?
406名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 02:30:21 ID:vou0teil
>>405
思い込み。
407名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 02:31:03 ID:yn15t+Ll
2050年、日本国破産

破産する直前に死にたい
408名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 02:31:12 ID:u4J33X+9
借金の増える速度が増してないか?
409名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 02:32:12 ID:77LBGsrI
純債務は300兆円くらいだろう
また増税を目論む財務省の嘘
公務員・天下り改革をさせない為にも負債だけ言う。
410名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 02:34:42 ID:WwxfBgf2
>>409
いや、それは逆効果じゃない?
いくらなんでも国民からの反発があるだろうし
すぐ財務省うんぬん言う人がいるけどよく理解できないな
411名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 02:41:53 ID:OkVdf+z5
>>408
社会保障支出は自動的に増えるからな
412ほかろん:2010/11/11(木) 02:43:38 ID:Cp0Buzf/
まぁマスゴミは毎年「経済の停滞で税収が落ち込み、赤字国債が増えて・・・」って
報道するけど、その対処として上がるのが何故か「歳出削減」なわけだ。

これってオカシイだろ。
経済の停滞で税収が落ち込み・・・に対して歳出削減は対症療法でしかない事は明白なのに。
経済の停滞で税収が落ち込み・・・に対しての根源的に解決法は経済の活性化しかないだろうよ。
413名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 02:45:42 ID:wnZIE3B0
で、流動性の罠は日本の場合リーダーシップが求められるケインズ方式でいかないとダメなわけだが
安定した生活がこのまま保証されてる公務員は
絶対に崖から飛び降りるような提案は、このまま日本が老衰して
痴呆症になるまでしないだろうな。
政治家が無能で、政策立案する高級官僚が保守的だから
もうダメかもしれんね。
414名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 02:51:16 ID:WwxfBgf2
自分が逃げ切れればそれで良いって考えだからな、未来に託すって考えはない
まぁ自分は大切だしそれ自体を非難はしないがなんか違うなぁって
415名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 02:55:07 ID:vou0teil


ニコ生シノドス × BLOGOS

「決着!いい経済政策/ダメな経済政策」

◇出演◇

司会進行 :荻上チキ(評論家)

シノドス / 飯田泰之(エコノミスト)、高橋洋一(嘉悦大学教授)

ブロゴス / 池田信夫( 上武大学大学院教授)、小幡績( 慶應義塾大学准教授)、藤末健三(民主党参議院議員

◇番組概要◇

低迷する日本経済、「出口」の見えない長期不況。
かと思えば、解決策の提示が期待される経済論壇における論争もまた、
「出口」が見えず、混沌とした応酬が続いている。

景気回復、脱貧困、豊かさの拡大。
国民の願いは、いつ、どうすれば叶うのか?

構造改革、規制緩和、インフレターゲット、日銀法改正。
様々に提示される処方せんだが、結局は何をすればいいのか?

気鋭の研究者集団シノドスとオピニオンBLOGOSが徹底討論!

http://synodos.livedoor.biz/archives/1584085.html
416名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 02:55:50 ID:uV+tiH9R
前回公表の6月末から7兆4794億円増加した。

このペースで行くと債務残高がそれより大きくなる日はあと何日後?

理数系の人計算して 両方ともこのペースで行くとだから、お願い
417名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 02:55:59 ID:t15ziDte
日本だけ見るな
世界を見て見ろ
もっと早いぞ借金が増えるスピードが
この意味がわかるか?
418名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 02:57:04 ID:WwxfBgf2
>>417
世界\(^o^)/オワッテル
419名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 02:59:23 ID:t15ziDte
その世界に金を貸してる日本とドイツと中国
420名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 02:59:35 ID:SN+dbGOq
>>417

> 日本だけ見るな
> 世界を見て見ろ
> もっと早いぞ借金が増えるスピードが
> この意味がわかるか?

時代は世界ですね。
421名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 03:13:52 ID:Yn30peBx
世界中でどうせ破綻するなら国債刷りまくって皆一斉に破綻でチャラでオワリにしようぜなノリだよな
破綻宣言したら世界が追従するだろうし
422名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 03:15:19 ID:vou0teil
>>421
ならんよ。インフレ率回復した国から金利上げてるし。
情勢をよく分かれよw
423名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 03:16:43 ID:WwxfBgf2
>>421
新興国が台頭してきて武力が価値のカオスな世界になりそう
424名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 03:17:05 ID:vou0teil
425名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 03:26:14 ID:Wzp+ym6p
加速度が上昇、すでに臨界を越えたので乾杯!
426名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 03:32:15 ID:Ayo6E9eM
こんなときに郵政の正社員9000人ほど追加
170億円人件費増加。独り頭200万円ほどアップ!!!

国の倒産は非正規職員と社会保障受けて暮らしている怠け者の責任です(笑)
427名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 03:48:05 ID:S8pBav7U
さすが民主党さんやー!
428名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 03:59:34 ID:gHGbIOCd
「国の借金」って小泉叩きに民主が言い出して、マスコミがそれに乗じて騒いで、民主が政権取るまでずっと続けてただけなんでしょ
429名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 04:00:38 ID:PeSfOcGw
次に桁が増えたとき、恐怖度が増して信用崩壊する
430名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 04:01:45 ID:PeSfOcGw
とりあえずハイパーインフレ起こせば
借金の額はチャラになる
431名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 04:06:48 ID:67qxiBmK
>>1
借金なんてただの数字だろ。
正直、これを返すとか無理。
さっさと踏み倒せよ。
432名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 04:08:15 ID:PeSfOcGw
今俺たちに出来る事、
それは
貯金を金や土地や外国資産に変換しておくこと
433名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 04:08:52 ID:vou0teil
>>431
返さなくていいんだよ。収入を増やせばいいだけ。
434名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 04:11:59 ID:tFCYMK6T
桃鉄でもここまでなんねーよ

徳成冷カードないの?
435名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 04:18:33 ID:fZA4Zl6X
例えば、あなたの会社が破綻しても
経営者が変り、でも、今までと同じ月給30万もらって、同じ仕事であれば
何も困りませんよね。
単に上が変わっただけです。

日本が破綻というなら、その債権者は同じとこに住んでる国民です。
国債が紙くずになったとしたら、その債権額順に国会議員になってもらうか
国会議員を選ぶ権利を与えればいいだけです。
436名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 05:14:03 ID:8a9PUvhw
財政規律派は死ねばいいと思う
437名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 06:14:27 ID:/yYBbieq
財政再建で借金返してたら、デフレ脱却できずガチでこの国終わるだろ。
インフレで返せよ。
438名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 07:05:19 ID:8zElSYkC
>>388
将来の負担が自分の死後になりそうな場合は
それはまったく当てはまらないから。
今日本の団塊の多くが自分だけ逃げ切ろうとしている。
たとえ日本が沈んだとしてもそれは何十年も先のことで
先の世代の苦しみより、いまの苦しみを取り除いてくれと
多くの人が思うでしょう。
その場合今国債発行して減税したら、今の世代の人は
自分が将来増税で苦しむとか考えない。
これは日本政府を信用してるしてないの問題じゃなくて
自分が生きてる間は日本の財政は大丈夫だろうという
勝手な思い込みの蔓延であり、実際にもそうなるだろう。
そういう社会ではその理論は当てはまらないから。
その理論が当てはまるとしたらごく短期であって財政崩壊とか
そんな時間軸の長い事象にはまったく使えない。
その理論を今の日本に当てはめるのは机上の空論であり
現実を見てない証拠。
439名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 07:20:00 ID:8zElSYkC
>>388
もう一ついっとくね。
国民は将来の徴税を悲観してるんじゃなくて、自分の将来の
老後の生活を悲観してるんだよ。
税金が上がる上がらない関係無しにね。
減税が効果ないとしたらこのせいだよ。
まあなんていうかあまりにも教科書的説明だね。
たぶん学生だとおもうけど経済学の理論を絶対視しないほうが
いいよ。
現実には当てはまらない妄想理論が山ほど有るから。
必ず自分の頭で考えること。

440名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 08:05:02 ID:LPWiUAS8
円高なんだから、財政再建をしたいなら、刷って引き受ければいいだけだ。
財務省と日銀と政治家の頭が悪すぎる。
441名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 08:28:04 ID:zaaDK8fs
また国債買わないと・・・・・・・
家買いたいのに国債ノルマがきつくてちっともお金使えないよ。


我が家は子供2人だから、2800ぐらいは買わないと・・・
でも、買わないと国債暴落→円暴落→大不況
になるんでしょ?
ホント、いつになったらお金使えるんだろ
442名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 08:48:11 ID:PJStVyBD
>>369

ごめん、全然わかんないから3行にまとめて。
443名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 09:14:51 ID:yyFOn7JJ
>>441
新発が買い難いいんで、額面オーバーで市場で買ってるんですけど
これしか安全運用の道がないんだよな
444名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 09:23:54 ID:gpocl+k2
何だよ国の借金900兆円は公務員のせいじゃないかよ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1288311881/

利用限度額のない偽造クレジットカードを入手した公務員
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1284187495/
445名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 09:37:42 ID:c9AbZ5r/
ここまで来ると無駄の削減でどうこうできるレベルじゃないよ
すでにコントロール不能な水準
インフレでどうにかするしかない
446名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 09:52:21 ID:umbzVyhu
>>441
国債買わずに家買えよ。
家買えば景気回復、固定資産税消費税、工務店の払う法人税所得税その他諸々納税が増える。
447名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 09:54:57 ID:WUAoDLK+
現代・起亜自の欧州シェア、7カ月連続トヨタ上回る

現代・起亜自動車が、欧州市場で7カ月連続でトヨタ自動車を制した。
 現代・起亜自動車の欧州でのシェアは4.8%(現代自2.7%、起亜自2.1%)で、前年同月の
4.5%(現代自2.5%、起亜自2.0%)に比べ0.3ポイント上がった。

 一方、トヨタはレクサスブランドを含め9月に欧州で5万7573台を販売し、シェアは前年同月比0.6
ポイント下落の4.6%となった。現代・起亜自は3月以降、7カ月連続でトヨタのシェアを上回っている。
9月の欧州販売順位は現代・起亜自が9位、トヨタが10位で、前月からそれぞれ1ランク下落した。



日本の製造業の雄トヨタですら韓国勢におしまくられてる
日本企業の国際競争力は格段に落ちてるんだよね
日本の没落はとまらないよ
448名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 09:57:33 ID:pLsvMCP1
>>441
銀行から国債を押し売りされよんwww
449名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 09:58:24 ID:WUAoDLK+
世界のスマートフォン出荷台数:7−9月は89.5%増−IDC
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aMzk0FeMki0Q
7−9月(第3四半期)の世界のスマートフォン(多機能携帯端末)出荷台数は、前年同期比89.5%増加した。上位5社のうち韓国のサムスン電子が最大の伸びを示した。
米調査会社IDCの発表によると、「ギャラクシーS」を発売したサムスンの出荷台数は前年同期比で5倍余りに拡大。


世界最大の電機メーカーサムスン電子との勢の差は歴然、日本勢は今以上の後退は許されない
http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010092101000295.html
サムスンの4〜6月期の営業利益は5兆100億ウォン(約3700億円)で、
円高で苦しむ日本の電機大手8社の合計を上回る。
テレビのほか、半導体や携帯電話の世界シェアも韓国勢が日本を抜き去った。




圧倒的な国際競争力もった韓国勢に日本勢のシェアはどんどん奪われてるんだよね
白物家電や携帯電話、半導体は世界市場から駆逐され、造船、自動車、薄型テレビも同じ道をたどろうとしてる
日本はもうお先真っ暗なんだよね
450名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 10:03:10 ID:uUGsAFID
                -ーー- 、
             ./三 -ー- \
           __/二 /-、  r- Y
           {_|三/ ー-  -‐ |   日本の没落はとまらないニダ
           ==(_ミ{_   。。  |   日本はもうお先真っ暗ニダ
             | <  -=ニ=- >  早よ金クレオムニダ
          __∧ ヽ  `ー' /_
        /:::::::::::\\`ー─ '/7::::::ヽ
        /:::::::::::::::::::::\\  //::::::::::::::i
        |:::::::::::|:::::::::::::::\\//:::::::::/:::::|
        |:::::::::::|:::::::::::::::::/ i | i:::::::::::|:::::::|
        |:::::::::::| ̄ ̄ ̄ r | |/ ̄ ̄ヽ::::l
        |:::::::::::|、 @ ノ__l ||  ◎.ノ::::|
        l:::::::::::{>─-  ─L!|.` ー┤:::::|
        ヾ::::::::`ヽ_______,}:::::::l
        ./\::::::::::\  i |  l! ./:::::::|ヽ
       /  \:::::::::::> .| l   /:::::::/  \
       /    \/ \   / ̄ ̄l    \
      ./      ヽ_!_!_j_}  └|_!_!_!j      \

チョン ID:WUAoDLK+ のオモニ(元従軍売春婦)
http://absente.blog.so-net.ne.jp/2008-10-06
451名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 10:08:20 ID:zaaDK8fs
>>446
じゃぁ、誰が国債買うわけ?
国債暴落したら日本終わりだけど、どうするの?
452名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 10:13:31 ID:t6PkZ5FE
>>451
日銀だろ
453名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 10:28:30 ID:Obz5ac6R
近い将来、間違いなく税収よりも国債返済額の方が大きくなる。
つまり年収よりも、借金返済額の方が多くなるということ。
普通に考えると、借金返済すると手元には1円も残らないことになる訳で国家破産と思われる。
しかしながら、そうはならない。
国はお札を印刷する実質的な権利があるから。
足りない分は、国債を発行して日銀が全額買い取り。
日銀はお札を印刷して、国債を購入。
インフレになり、政府の借金は目減り。
円安になり輸出産業が息を吹き返し、海外工場が国内に回帰する。
良いことずくめ。
454名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 10:35:21 ID:AnqbPuHg
政権交代で景気が回復する
455名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 11:23:03 ID:YH2Zm8In
世の中には、家計、企業、国、海外しかいないんだぜ?
家計や企業の預金が増大する一方で、貸し出しが縮小する中、
資金がどこに向かうと思ってるんだよ。
海外?サブプラ前ならな。金融バブルへの投資は懲りたんだろ?
じゃあ資金は国に向かわざるを得ないじゃん。

456名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 11:25:28 ID:YH2Zm8In
この状況で緊縮財政を続けることには意味がない・・・って10年言い続けてこのざま。
マスコミとか、知識人とか言われている人たちは、いいかげんこの嘘に塗り固められた
現実を見ろよ。
457名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 14:42:36 ID:FK1ddxgS
タコが他のタコにお金を貸してましたが
返してもらえなくなったので
「お金の代わりに、お前の足を食わせろ!」と食べました。
「グェー、痛い!!」
そうです、お金を貸してたと思った、他のタコというのはいなく
自分自身だったのです。
458名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 14:44:37 ID:vou0teil
>>438
経済学をよくわかっていないと思うんだけれど、リカードバローが成立するのかいないのかを
論じているんじゃありませんwリカードバローが成立しているということは信用不安は生じていないのであり
、信用不安に乗じて貯蓄をしているというマスゴミの言い分は間違いであるということ。
また、君が将来の生活に不安というのは将来の年金の漸進的デフォルトなどを指しているわけだが、それは
徴税と結局は同じであるというわけで俺と同じことしか言っていない。将来の社会保障費の減額を
予期して貯蓄しているとすれば、それは徴税を悲観しているのと同じ。ただの言い換え。
つまり、国民は国家の徴税力と財政均衡をを信用しているわけ。さもなくば富の貯蔵は現物によって
行うことになる。
459名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 14:46:48 ID:PbrPx3w2
もうこうなったらロシアに北方領土を300兆円
韓国に竹島を300兆円
中国に尖閣を300兆円で売ればいいんじゃね?
460名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 14:51:23 ID:CG5dHF/e
完全に日本やばいな
461名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 15:09:46 ID:f6y9ZEYa
毎回借金のニュースを見るたびにいらいらする。
借金が900兆円を超えましたって、財務省が人事みたいに言うな。
増やしてるのは財務省と政治家だろうが。
462名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 15:14:20 ID:pLsvMCP1
>>451
購入者は機関投資家がメインじゃね?
463名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 15:20:49 ID:mXLQ6la4
  なんか、借金借金ってさぁあ、ネズミ講みたいなことになってんじゃねえの?
 
1 A が Bにお金を借りる。  Bが Cに借りる Cが Aに借りる。
 A→B→C→A→B→C→A→B→C
 ていう具合になって、
2 その結果、Aが儲かる。結果、Bが儲かる。Cが儲かる。
 A→B→C→A→B→C→A→B→C
1,2を繰り返しながら、どんどんでかくなる。(バブル)

3 もう、売る物がなくて、利益出せなくなって、
 A、B、C 全部資金繰り悪化、リストラ

また1に戻りました。
でも、今の日本はずっと、売る物がないので、3のまま。

こういうことやってるんでしょ、日本って。
464名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 15:23:18 ID:qdq246la
パチンコ屋で朝鮮半島に送金するよりも…
国営カジノを各都道府県に作って税収うpすれば良いのに…
即借金返せると思うんだけど、どう思う?(・ω・)?
465名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 15:49:00 ID:mXLQ6la4
 >>464
お!いいねいいねぇ!
 アメリカで、国民にお金ばら撒いたら、
 そのおかげで、カジノがものすごい儲かったって話あるからねええ。
 国がお金ばら撒いたら、カジノへ行く。モラルハザードって書いてあったよ。
 国民全員なギャンブラーにする。みたいな事、どこかの知事が言ってたような。
 大阪だったけなぁあ?まぁ、正確な事は覚えてないしな。
あと1行目が、 
 ”パチンコ屋で朝鮮半島に送金するよりも…” じゃなくて、
  ”朝鮮半島に送金するよりもパチンコ屋で” 
  にした方がいいともう。まぁ、どっちでもいいけどな。
  うるさい、おっさんだと思って許してくれや。
466名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 16:05:16 ID:Cc2h3aQT
地銀信金の貸し出し先が減って運用難になってるからもうしばらく国債作る流れはあるだろ
その先がどうなるか分からん
467名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 16:06:10 ID:kA96gInL
政府が借金してるのは銀行であって
国民ではないからな 預金が担保になってるっつうのは
詭弁だよ 破綻してもおかしくない
468名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 16:10:20 ID:ZMehVgh8
何で官僚は円天をマネして詐欺やっても逮捕されないの?(´・ω・`)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1288160468/
469名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 16:24:28 ID:6Yz794Rc
1980年初頭に消費税を導入しておけば良かったよね?

NHKの国の借金についての番組を見たけど、
何故日本が戦争に負けてしまうのか、何だか理解できる気がするよ。

役人は頭は良いが、人を動かす、人を納得させる事は
全く駄目と言うことだよね。
470名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 16:25:39 ID:vou0teil
>>469
NHKにだまされている君が大本営発表にだまされた
戦前の日本国民と同じであるという点で何も変わっちゃいないということは確かだね。
471名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 16:36:02 ID:uUGsAFID
■廣宮孝信の反「国家破産」論 ブログ 赤字国債は麻薬?〈1/2〉
http://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-367.html

ということで、とりあえず上の番組紹介文を一つ一つ検証しておきましょう。

・「今年度末で862兆円に達する見通しの日本の借金。」

ここでいう借金というのは
財務省の
「国債及び借入金並びに政府保証債務」
http://www.mof.go.jp/1c020.htm

のことだと思うのですが、
「日本の借金」というからには、

「日本の国内部門全体の借金」
をいうべきでしょう。
それなら862兆円どころか、4500兆円くらいです(日銀「資金循環統計」で株式・出資除く)。

日本 国内部門負債
http://blog-imgs-45.fc2.com/g/r/a/grandpalais1975/Snap374.png

で、
政府の借金が増え続けるなか、民間の借金は減り続けています。
なぜ、それを言わないのでしょうか…


次に、
・「GDP比180%と先進国の中で突出 」

まあ、アジア通貨危機でえらいことになった
タイや韓国は政府負債はGDP比10%前後。
08年に見事に「破綻」したアイスランドは50%強でした。

政府負債のGDP比と破綻とは全くの無関係です。
大体、
アジア通貨危機のタイや韓国、破綻したアイスランド、全部、政府ではなく民間の過剰な外貨建て負債が原因ですよね…。
472名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 16:41:55 ID:QtSv1Xa/
日本の財政債務で、日本人の大半が日本はもう駄目だという。
米国の債務状況をみると、
貿易赤字の累積債務1500兆。
連邦政府の財政債務1000兆
州政府の財政債務 2000兆
合計       4500兆

更に、住宅担保債の焦げ付き500兆。
CDS,CDOなど仕組み債の焦げ付き最低2000兆。

米人は何故、何も心配しないのか?
彼らは、FRBが買い取ればゼロだろという。
 
日本の財政債務を心配する日本人は、日銀が買い切り償却すればゼロだろ
っとは何故か云わない。何故????
知人の米人がいつも言うのが、”日本人って心配が大好きで、その為だけに
生きているみたい”
答え、”そのとおり、その為だけに生きている”
473名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 16:56:49 ID:bYE3n0Ly
公務員も少しは当事者意識を持ってもらいたい
474名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 17:02:00 ID:NycEKLXK
税収40兆の国が返せる金じゃない。
近い将来インフレは起きるというか起こさざるを得なくなる
475名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 17:04:33 ID:ZLtzGEgW
>>473
当事者意識を持った結果、消費税増税を推進しておるところです。
476名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 17:05:12 ID:UmC5kwgO
900兆って………
あの事業仕分けみてりゃ当事者意識なんかある訳ないでしょ
477名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 17:09:09 ID:UmC5kwgO
もう臨界点越えてるよなw
478名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 17:15:04 ID:uUGsAFID
■廣宮孝信の反「国家破産」論 ブログ 赤字国債は麻薬?〈2/2〉
http://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-367.html

・「大蔵省内部でかつて「麻薬」と呼ばれ、発行が戒められていた赤字国債。」
いや、だからインフレのとき、景気が過熱しているときは、緊縮財政で需要を削減し、その結果として政府の負債を減ることもあるのですが、
デフレならむしろ思い切って増やさないとねえ…

民間の負債が減りすぎるくらい減っていて国全体の負債も減少傾向であることが問題なのであります。
麻薬とかヘロインとかコカインとか覚せい剤とか、最近はやりのMDMAの問題ではありません。


・「借金依存体質に陥り」
いやはや。 そのようなことを仰るのであれば、
政府の負債を減らすために、是非住宅ローン、カードローン、消費者金融、闇金融等々から目一杯借り、
デフレ脱却に貢献してくださいね。


近年の国際的経済危機(アジア通貨危機、サブプライムローン、リーマンショック)の発端は基本的に民間の過剰負債が破綻したことによります。 政府の負債じゃありません!

自国通貨建ての政府負債というのは、本当に単なるインフレとデフレの調整弁に過ぎませんし、それ以外の何かではありません。


「 【赤字国債は麻薬】と言っているほうが
 よっぽど中毒性の強い『麻薬』だったりして…」
と思われた方は、
↓こちらのリンクのクリックをお願い致しますm(_ _)m
http://blog.with2.net/in.php?751771
479名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 17:18:21 ID:EXL6adZS
>>472
日本は貯蓄多すぎ、対外債権多すぎ、貿易黒字多すぎ、円高すぎ、デフレで困ってる国だよね。
国債買い切りすればいいだけなのに。
480名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 17:18:42 ID:kociqAfc
公務員の人件費と退職金削って、子供手当てやめて、年金支給額減らして、高齢者医療の自己負担率も上げて、
相続税上げて、生活保護や障害年金不正受給密告報奨制度作ればあっという間に解決するだろ。
481名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 17:23:54 ID:AZ3KmPSb
もう戦争するしかないな
勝っても負けても関係なしに戦争するしかないわ
482名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 17:29:47 ID:vou0teil
戦争するくらい大規模の財政支出すればいいんだから
ハブ空港にリニアとかガンガンやればいいんだよ。
483名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 17:30:04 ID:JNOZ+0qp
みんな知らないのだろうけど
借金というのは踏み倒すことができるのだよ。
国債だってまったく同じ。
いろんな国で国債の踏み倒しは、昔から行われている。
払えなくなったら、払わないだけのはなし。
484名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 17:42:12 ID:/NrN/qr+
日本では働いたら負け
世界のお財布日本
日本が世界のあちこちに貸しているお金を踏み倒すために
日本を破綻させようとする動きが世界中で起こっている
485名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 17:42:39 ID:iWRt5JZS
>>480

その通りだね あとパチョンコ税もね
486名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 18:03:42 ID:fvDqgWFx
>>483
まあ、日本の場合、政府が国債を
踏み倒すと、踏み倒された国民は
貯金下ろせなくなるけどな。
487名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 18:16:08 ID:CFKOypbf
国の借金じゃねーだろ
政府の借金じゃねーの?
488名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 18:40:08 ID:IWpq1Tgn
>>483
輪転機回せばいいだけなのに、何で信用失うような真似しないといかんの?
489名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 18:44:05 ID:1U4zBvDU
努力と辛抱の先に皆さんの貯金がある。

小沢一郎
490名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 18:48:58 ID:rFwLpLY1
ようやく、日銀法改正に乗り出すそうだが、今のミンスにやれるのかな?
491名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 18:50:02 ID:Bjh6SZgc
とりあえず行ける所まで行ってみよう。(´・ω・`)
492名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 19:12:04 ID:pLsvMCP1
>>484
強迫観念の被害妄想の考え過ぎじゃwww
493名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 19:51:51 ID:KktSsdMp
ここまで「バランスシート」で検索してレス3件のみか。

誰かの金融資産は誰かの借金なので、国が借金を返済するのなら、
誰かの金融資産を減らす必要がある。
日本は少子化、高齢化、世界最高の寿命、将来不安により、
GDP比の老後資金の需要が高くなっているので、
その分だけGDP比の負債も増やす必要があった。

ただし1人あたり金融資産は、60代よりも70代の方が多いか同じぐらいで、
過剰貯蓄になっており、ライフサイクル仮説も成立していないので、
資産課税や退職金増税をする必要があり、ある程度進みつつあるが、
どうしても規模が小さいようなので、
できるだけ誰も(直接的な)痛みを伴わない方法を考えてみる。

・個人の資産を預金から株や長期優良住宅にシフトしてもらう。
 長期優良住宅であれば、長期に渡って資産価値が下がりにくいと思われるので、
 欧米のように老後資金を住宅で蓄えられる。
 蓄えた住宅資産はリバースモーゲージで年金として受け取れる。

・一戸建て2650万戸をすべて長期優良住宅にすると、
 平均建築費2630万円から2割アップになるとして、
 それだけで139兆円の価値を作ることが出来る。

・今までの住宅は築20〜25年で価値がゼロになっていたが、
 もし価値が減らないとすると、836兆円の資産を住宅で蓄えることが出来る。
 住宅の平均耐用年数は26年なので(ちなみにイギリス75年、アメリカ44年)、
 これから26年間の間に金融資産から住宅資産にシフトしてもらえばいい。

・年金の基礎部分(最低保障部分)は税金にしてしまい、
 退職金や年金の運用はすべて株やREITにする。
 国民年金と厚生年金の積立金は140兆円程度。

これだけやれば、GDP比のマネーストックも正常値になると思われるので、
日本の財政赤字やデフレの問題も解消する。
494名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 20:32:59 ID:8LqP1Mek
>>54
日本国債の約96lは日本国民や日本企業が持ってるということ知ってる?
495名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 20:41:15 ID:r0nxagwQ
>>494
売り浴びせで潰しても、焦土になるのは日本だけなら
皆が参戦しやすいね!
496名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 21:28:15 ID:ol5l9ID/

814 :名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 09:12:10 ID:+SD78sTU0
本当は借金ったって国民の資産なのに・・・あほじゃね?

56 :名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:34:42 ID:DTnZNE2r0
個人金融資産1400兆円のうち、国への貸し付けが800兆円。
国の借金を無くせば、個人金融資産が600兆円になるだけ。

526 :名無しさん@八周年:2007/08/01(水) 01:29:29 ID:w75tQjyD0
国債は国の借金じゃないよ、日本国民の資産だよ。

476 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/10/14(金) 21:59:36
政府債務を減らせ=国民の資産を減らせっと言ってるのと同じ。
497名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 23:26:19 ID:aKil2Z9q
日本は破綻しない。破綻するのはお前ら国民だヴォケw
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1287994624/
498名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 23:45:21 ID:mXLQ6la4
 >>497
日本は、破綻しないって、本と
 日本は破綻するって本があるの。
 
 両方の本は、いつかは、破綻するって書いてあるよ。破綻しないわけじゃない。
 ただ、その時期が、いつになるのかわからない。遠い未来か、近い未来か、わからない。
 明確な理論があるわけじゃないし。

 今の日本の経済体制を続けると、人口減少とか、老人がおおすぎて、支えられなくなる。
 そうなっても、破綻って定義になるし。
 国債の多い少ないとかは、あんまり関係ないみたいだけど、良くわからん。
 まぁ、支えられなくなってきて、借金が増えるのは、普通だと思う。
 支えられないから、潰れる。(借金が増えすぎて、もう、お金の信用が、、)
 
 自分の意見としては、経済に何か不具合があるから、借金が増える。
 不具合が、ずっと続くから、破綻する。借金の多さ=潰れるではない。
 俺的に、ただの言い方の問題だと思う。
 
499名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 23:55:24 ID:racocDdV
2015年くらいに財政危機が顕在化するって意見が割りと多い。
現在の公的債務は1100兆円で個人金融資産は1400兆円だからね。
あと300兆円の原資があるけど年金の本格的な売りや、
団塊の定期預金の取り崩し次第では早まる可能性が高い。
500名刺は切らしておりまして :2010/11/12(金) 00:02:41 ID:q1QcgfQj
2000年には当時は国の借金とは分類されていなかった財政投融資と合わせて1100兆円超えてたけどな
501名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 00:06:08 ID:mVHA8xky
これさあ、南京虐殺や朝鮮人強制連行と同じで、でっち上げだよ?
マスコミの作った架空の借金だよ?

政府の借金なんだから政府が円を刷れば解決するのに
騙されちゃいかん
502名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 00:07:00 ID:+M1DntVd
2010年11月11日   櫻井よしこ
「 中国の狙う新潟での大中華街構想 」『週刊新潮』 2010年11月11日号

中国政府が市中心部の万代小学校の跡地約5,000坪を購入し総領事館を設置し、
同時に最近閉店した百貨店の跡地に中華街を作りたいと表明、
同構想が篠田昭市長らの支持を得て実現しつつあるのだ。
中国による日本の土地や山林の購入実態は把握出来ていないが、
想像以上の規模だと見られている。そうした中で、
市中心部の広大な市有地の中国への売却を、
篠田市長も新潟市議会も問題だとはとらえていないのだ。

http://yoshiko-sakurai.jp/index.php/2010/11/11/
503名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 00:10:35 ID:j+M0i4Zh
そろそろ池上彰が分かりやすく解説してくれるはず
504名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 00:14:48 ID:H3wKE8xi
478 :名無しさん@九周年:2008/12/20(土) 19:53:39 ID:5upRjPpo0
国民の資産が増えただけ
そもそも返す必要もない

400 :名無しさん@八周年:2008/05/13(火) 20:34:58 ID:hyRpq6Xu0
借金額=単なる国民の貯金額

なのになんで借金借金 破産破産って騒いでるの?

691 :名無しさん@九周年:2008/09/17(水) 17:49:09 ID:ofeMZuMd0
B層小泉信者の脳内では日本は財政危機だからなw

246 :名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 12:43:19 ID:f25eFK7n0

増え続ける赤字国債=増え続ける国民の預金

増え続ける国債利払い=増え続ける国民の利子所得

破綻坊ワロスw

250 :  :06/08/11 05:46 ID:Js22WzzG
1.借金返済の原資を作るために国民から税金を徴収する。
2.これをそっくり国民に借金返済する。

財政破綻って叫んでるやつってバカじゃないの?

336 :名無しさん@5周年 :04/06/26 03:12 ID:ycfC9JAe
借金がかさんでだの金がないだの国家予算を企業会計と混同するのはやめれ。
505名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 00:16:47 ID:Al8pEUeY
じゃぁ無税にして
借金どんどん増やそうぜ
506名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 00:23:16 ID:XuKCuoyF
まあ池上さんは解説はしてくれるだろうけど、破綻するかしないかの結論は出してくれない
と思うけどね。いろんな変数が関わってくるし、498が言ったことが無難な答え
のような気がする。いつ破綻するかなんて予測するのは占い師に任せればいい。
そもそも破綻する理由が借金とは限らないし、理屈で結論が出る話題じゃない。
507名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 00:40:27 ID:suLzPv//
09年、危機顕在化説って無かったか?
ノストラダムスに悪乗りしていただけか?
海苔巻千兵衛と同じで何時もスランプだから、良い飯の種だな
508名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 00:43:55 ID:j+M0i4Zh
借金が国民の資産ってのは少し言い過ぎだわな。
まっとうに考えれば、増税の代わりってとこだろ。
509名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 01:30:13 ID:CDOi7+A4
>>508
言い過ぎでないよ。そのまんまだけどw
バカが理解できないだけ。

赤字いうのは、方向が国から見た話だから。
では、逆に国債買ってる国民側から見たら国との取引で黒字いうこと。
国民が900兆円の黒字って喜ばしいニュースだろ。
これが国がどんどん国債の残を減らしたら
国民の黒字が急現象という悪いニュースなるんだがw
510名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 01:35:10 ID:CDOi7+A4
日本の借金が外国と違うのは、貸し借りが内輪だから。

 ・子会社が親会社に貸してる
 ・子が親に貸してる
 ・国民が国に貸してる
つまり、それぞれ逆のパターンでも、実は末端経済は同じいうこと。
使い道決める主導権が、どっちかいうだけの問題に過ぎないいう簡単な話。
511名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 01:38:11 ID:YLCXPtPm
>>509
それ
去年JAL株持って喜んでるのと一緒だな
512名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 01:39:05 ID:3N7GGrsI
テンプレ貼っとくか

69 名前:捨てハン ◆wcwvhPtz2o [sage] 投稿日:2006/12/31(日) 02:07:09
破綻スレはもうデフレですよ。去年あたりに破綻厨がアホみたいにスレ立てまくったせいで
ただでさえ大して需要無いのに、財政論者が散り散りになってしまった。
誰も相手にしてくれないもんだからスレ立てで目を引こうって魂胆はわかるが
人様に迷惑かけるのは良くないですね。

債務の発散に借換え債の金額は関係無い筈。そもそも債務の発散というのが
どのような状況を指すのか理解してますか?一般的にGDP比の債務が均衡していれば
「債務は発散していない」ということになります。借換え債の金額がいくらであれ
調達した金で債務を返済するのですから、増加分は金利分のみになります。
債務の発散を回避するには、先ず基礎的財政収支を黒字にし、その上で金利≦名目成長率を維持
若しくは金利の超過分、PBを黒字にする必要があります。

先ずPB黒字化の実現可能性についてですが、目標年の前倒しが検討されていることを見れば
わかるとおり、状況は非常に順調であり、2011年時点でPBを黒字化していることはほぼ間違いないと考えます。

内閣府発表の、エコノミスト32人に対する今後の金利や成長率についてのアンケートでは、半分近いエコノミストが
2015年時点でも金利≦名目成長率の状態を維持可能と考えており、全員の意見を総括しても、超過分は0.3%程度との
結果が出ました。800兆円の0.3%は2兆円と少し。慢性的低金利の日本で金利が名目成長率を
上回るということは、ある程度の成長率を維持していることが見込めますから(アンケートでは3%前後)
2兆円程度のPB黒字化は容易と考えます。

N速民は経済に疎いとよく聞きますが、そうでもないみたいですね。
スレの方は荒れてますが。
513名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 01:39:52 ID:CDOi7+A4
で、破綻するって言い張る奴らは
いつ破綻するんだい?w
数字上では、“ もうすでに破綻してるはず ”だがw
実社会に全く影響ないあるねw
514名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 01:46:27 ID:cHvUYdXn
あとは若い人たちで処理しといてください、てことなのか
515名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 01:49:00 ID:CDOi7+A4
そういえば、
 「借金を苦に自殺。但し、国民一人当たり750万の借金と聞いて」って人
一人も聞いたことないねw
破綻、破綻って騒いでる奴は、なぜ自分の借金のはずなのに自殺しないの?
不思議だねw

公務員の給料減らしたり公共事業予算減らしたら
なお、国内は不景気なって税収減るのにw
逆のことやれって、本気で言って正しいと信じてるって、もうキチガイレベルだなw
516名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 01:53:22 ID:CDOi7+A4
日本が破綻するって本気で信じてる方は
では、破綻するのですから
未来に絶望悲観して集団自殺してくださいな。

後は、ご心配なく、
破綻しないという者だけで楽しく生きて行きますので。
517名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 02:01:49 ID:nrah6+No
来年度もさらに記録更新!
518名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 02:18:10 ID:H5tMW0rZ
破綻するしないの議論見ると
なんかねずみ講とか円天が破綻するかしないかの議論みたいだな。

このまま問題なくいけるとは到底思えんが
519名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 02:21:56 ID:Bv+yGFVY
増税よりも金融業者の振る舞いのほうが、
実は悪どいかも試練ぞ。
520名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 02:26:19 ID:ruaHyjIR
>>518
それってフィーリングの問題だよねw
ロジカルに破綻のメカニズムは説明できなくても、破綻とはどういうことか、
定義すらできなくても、みんなが騒いでるし、金額が大きいし、
「なんとなくやばいんじゃないかなー」と思ってるだけ。

でもそういうフィーリングを根拠に選挙で投票したり、議論に参加したりはしてほしく
ないんだよな。
正しい知識を身につけることは、主権者たる国民の義務だよ。
521名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 02:30:50 ID:H3wKE8xi
個人の金融資産 過去最高1433兆円  

日本銀行が15日発表した資金循環統計(速報値)によると、今年6月末の個人
(家計部門)の金融資産の残高は前年比0・7%(10兆円)増の1433兆円となり、
1979年度末の調査開始以来、最高の水準となった。
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20050915i502.htm

国の借金、781兆円 歳出歯止めなく過去最高

財務省は24日、国債や借入金など国の債務(借金)残高が、今年3月末時点で
781兆5517億円となり、昨年3月末より78兆4038億円拡大し、
過去最高を更新したと発表した。(共同通信)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050624-00000250-kyodo-bus_all



個人の金融資産 過去最高1433兆円  
国の借金、781兆円 過去最高

個人の金融資産 過去最高 
国の借金、過去最高

個人の金融資産 過去最高 
国の借金、過去最高

国家の赤字=民間の黒字になります。
国民が、所得よりも消費を抑制することで生じた残金は貯蓄に回り、
それが結果として国債の原資となっています。
貯蓄(+企業の利益蓄積)=国債となってどちらも増加しながら均衡します。
ttp://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=77945

貯蓄(+企業の利益蓄積)=国債となってどちらも増加しながら均衡します。
貯蓄(+企業の利益蓄積)=国債となってどちらも増加しながら均衡します。
貯蓄(+企業の利益蓄積)=国債となってどちらも増加しながら均衡します。
貯蓄(+企業の利益蓄積)=国債となってどちらも増加しながら均衡します。
貯蓄(+企業の利益蓄積)=国債となってどちらも増加しながら均衡します。
貯蓄(+企業の利益蓄積)=国債となってどちらも増加しながら均衡します。
貯蓄(+企業の利益蓄積)=国債となってどちらも増加しながら均衡します。
貯蓄(+企業の利益蓄積)=国債となってどちらも増加しながら均衡します。
貯蓄(+企業の利益蓄積)=国債となってどちらも増加しながら均衡します。
522名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 02:39:30 ID:sYYkR8aF
wikipediaより
* リカードの等価命題 (Ricardian equivalence):ある条件下では、
支出の財源は税金か国債(赤字財政支出)かという政府の選択は、
いずれであっても経済には影響を全く与えない(あるいは、経済に与える影響には全く差がない)ということを示唆する議論。
ロバート・バローの提起によって有名になったことから、「リカード=バローの中立命題(等価命題、等価原理、等価定理)」とも呼ばれる。


 リカードの等価命題って、支出(歳入)が、税金で取ろうとも国債でともうとも、経済にとっては、どちらも一緒(差がない)って事を言ってると思う。
 
リカード=バローの中立命題
 公債の負担は将来世代にかかる税によって償還されなければならない。
 人々は将来の増税を見越して現在の消費を少なくするであろう。
 そうすると、現在世代は税負担と同じ効果を節約という形で受けているわけであり、将来世代の負担が重くなるということはない。


ここから自分の意見です。−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 増税も、国債も、経済の与える影響は一緒なので、
 国債なくしたら、今の日本を維持するためには、増税しないといけない。

 ”将来世代の負担が重くなるということはない。”って書いてあるけど、
 今の負担がどんどん重たいなら、将来の負担も重たいじゃん。負担一緒なんだから、将来も同じでしょうがw。

 要するに借金多いって事は、税金が増えるって事と一緒じゃないの?
 税金増えまくってるって事だと思う。税金増えまくったら、暴動おこって、潰れる!

っていう、僕理系なので、経済の事は全くわからないんですが、、、il||li(つд-。)il||li
523名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 02:46:02 ID:CDOi7+A4
>>518
じゃあ、国債全部返済して
国の借金がゼロになった状態を想定してみて。
で、誰が得して誰が困るの?

国民が外国の国債を買うしかなくなり
お金は外国に流れ、国内にお金が回らなくなるということになるんだが。
524名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 02:53:56 ID:sYYkR8aF
 >>523
国民が外国の国債を買うしかなくなりってのは、間違いだともう。
 それって、国内消費がない状況だから、外国債を買うしかないって事でしょ?
   国内で投資もなんもないみたいな。

 その定義で、国内にお金が回らないって言っても、既にまわってない状況で、そのような事態が起こってる。
 お金を回す魔法があれば、いいともう。それは風俗!
525名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 02:59:19 ID:lxiBXiwD
>>38
ジミンガー
526名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 03:11:17 ID:rrBwMcRm
>>523
このバカ、何一生懸命ミスリード
しようとしてんだ?
財務省の回し者か?
527493:2010/11/12(金) 03:18:57 ID:6IMmmR7l
>>503
こないだ信用創造の仕組みを少し解説してくれてたけど、
分かりやすく解説するのの限界を感じた。

30分ぐらい掛けてじっくり説明しないと、
信用創造、バランスシートを国民に理解させるのは無理かもしれない。
528名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 03:59:48 ID:sYYkR8aF
>>493 
これだけやれば、GDP比のマネーストックも正常値になると思われるので、
日本の財政赤字やデフレの問題も解消する。
って書いてあるけど、内容見たけど無理じゃねこれ?
529名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 04:21:51 ID:CDOi7+A4
お金は払う、使うは、次に相手に同じ量が移動するだけ。
どっかに消えるわけでもなんでもない。
ぐるぐる回るだけ。
お金を使うを、悪と本気で言ってる奴は真性の知恵遅れw(手遅れ)

黒字赤字で、どうかなるのは個人、会社、国家以下の県市区町村とかだけ。
頂点である国は、つぶれようがない以前に、ある意味存在すらしていないと同じ。
個人・会社と同系列で考えることに絶句w

国家は単にお金の強制立ち寄り地点、中継地点いうこと。
景気上げるのは極めて簡単、お金に使用期限設ければいいだけ。
530名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 04:28:45 ID:CDOi7+A4
>>526
で、ほらもう900兆円だよ。なんで破綻してないの?w
ほら、答えてごらんw

つか、変りに答えてあげるよ。
すでに破綻してるの。但し帳面上の数字遊びでの破綻だから
現実社会は何もこうして変わってないの。
判ったかな?知恵遅れ坊やw 
判るわけないよね、なんたって知恵遅れなんだからw

破綻してるというなら、
ほら、キミだけでも、己の分の借金750万円を財務省の門の前に置いて
それから「日本国の財政破綻と、私の分の750万円の借金を苦に自殺します」と
自殺してw
531名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 04:36:43 ID:CDOi7+A4
ちなみに、じゃあ、国が黒字だと一体誰が得するのだろ?
国って、なんか別な生き物が居るのかな?バカの脳内ではw
要は、今の
国民が黒字で国が赤字を、逆にしたいわけだよね?
そうなると誰が得するのだろ?w
532名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 04:42:06 ID:h3Ou1XS7
国債をいくら刷っても平気とか・・これがビジ板かよ
533名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 04:46:40 ID:YLCXPtPm
日本のパターンが前代未聞なだけだよ
534名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 05:00:39 ID:VA/IveqZ






そろそろ韓国に貸し付け金を返してもらえばいいと思うよ





535493:2010/11/12(金) 05:24:06 ID:6IMmmR7l
>>528
どこらへんが無理そう?
536493:2010/11/12(金) 05:24:49 ID:6IMmmR7l
中古住宅の流通比率は上がってきているが、
さらに一気に中古住宅を普及させるための政策を考えてみた。

・中古住宅市場に質の高い住宅が出回るように、
 中小事業者が建設した住宅でも利用できる住宅履歴書の導入
・長期優良住宅に低金利で融資するフラット35の金利をさらに1〜2%ほど下げる
 ただし住宅の審査は厳しくして、担保価値を高く保つようにする
・中古住宅を買うときにリフォーム費用も合わせてローンを組めるようにする
・中古住宅の査定、保証、アフターサービスを推奨する
・中古住宅でも税制面や金利面で不利にならないようにする
・長期優良住宅の段階的な義務化
・条件がいいリバースモーゲージを郵便局でも扱い、メディアで広告を流す

リバースモーゲージを宣伝する4つのメリット。

1.利用者が増えれば、それだけ年金受取額が増え、消費が増える
2.リバースモーゲージは住宅を担保とした借金なので、
 国に変わって借金の担い手が現れたことになり、バランスシート的に国債返済が可能になる
3.勤労世帯が知れば、住宅=老後資金と考えるようになるので、
 その分、質の高い住宅を購入するし、老後のための預金も減る
4.国内最大の内需である住宅建設、高品質住宅が増える

"中古住宅"今昔物語
http://www.jhf.go.jp/files/100047059.pdf

住宅の長寿命化に向けた課題と多世代利用総プロの研究実施方針
http://www.nilim.go.jp/lab/ieg/tasedai/shiryou/090224_2_2.pdf

しあわせ@ホーム 〜日本における中古住宅市場形成と資産形成にむけて〜
http://www.boj.or.jp/type/release/adhoc/data/grand0812b7.pdf

リバース・モーゲージ
http://www.t3.rim.or.jp/~u-minami/class/sinbiosis/kourei/reberce/reberce.html
537名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 05:33:59 ID:oDAx+DAC

国の借金、過去最高

でも国家公務員給与、たったの1.5%削減のみ
538名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 05:38:31 ID:7WEjmnDD
将棋の羽生とか数学者に国の運営させてみてよ
539名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 05:42:14 ID:VOKQ/0bR
俺が生きている間に、借りれるだけ借りて( ゚д゚)ホスィ…
540名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 06:14:59 ID:mu/XeUCJ
言い尽くされているが、日銀に買い取らせてしまえばいい
そうすりゃ買った分だけ絶対値も減少するし、円安インフレ圧力に名目GDP上昇で相対的にも縮小する
マネタリズムを感覚的に認知出来ない財政規律派達が大嫌いな借金を増大させてしまっている矛盾
541名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 06:56:12 ID:vKef3SFk
日本オワタ

【コラム】1997年 大蔵省の敗北 財政支出に歯止めがきかなくなった原因は?(池田信夫) [10/11/08]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1289305948/

きのうのNHKスペシャル「862兆円 借金はこうして膨らんだ」は、大蔵省が赤字国債をきら
っていたことを「内部文書」で検証していたが、そんなことは周知の事実である。80年代まで
大蔵省は、不況のときは(歳入が不足するので)増税し、好況のときは減税する「逆ケインズ
政策」をやっていた。先進国が財政赤字とインフレに悩まされる中で日本が財政規律を守って
きたのは、法学部出身の官僚がケインズ理論を知らないことが幸いしたのだ。

しかし90年代のバブル崩壊後、海外留学や経済理論研修でケインズ理論を勉強した若手が「
不況のときは財政赤字にすべきだ」と主張するようになり、それまでの均衡財政主義が崩れた
。おかげで90年代前半には「経済対策」を繰り返し、財政赤字が積み上がった。これに危機感
を抱いた橋本政権は「財政構造改革会議」を開き、消費税の引き上げを決めた。だが1997年
4月の消費税引き上げによって、回復し始めていた景気は「腰折れ」してしまった・・・とよ
くいわれるが、Nスペはこの原因を「大蔵省は97年末以降の信用不安を予測できなかった」と
正確にのべていた。

実質GDP成長
542名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 07:01:06 ID:c3hW+qq2
>>195
馬鹿なだけならまだ良い。こいつら民主党は日本に対して悪意を持っている。
543名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 10:29:47 ID:uewVfjwo
>>456
小泉政権以降、この10年はむしろ緊縮財政を続けてきた結果なわけだがw
この未曾有の大不況下にさらなる緊縮財政路線に走ったら、大恐慌へまっしぐらだぞ。
544名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 10:34:19 ID:qnBG8rUE
な ん で 何 年 も 記 録 更 新 続 け て る の に 今 更 騒 ぐ の ?
545名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 10:34:34 ID:tiu78IIZ
★大阪市の生活保護費ついに2714億円 貯金2年後ゼロ、5年後に破綻
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/101111/lcl1011110858000-n1.htm
546名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 10:44:06 ID:EGqMtlt5
借金が増えるのはある程度仕方がないが、何故か箱物作ってた頃より増えてないか?
547名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 10:52:45 ID:uewVfjwo
>>546
そりゃ新自由主義路線で緊縮財政路線を続け実体経済の金回りを停滞させ、
なおかつ企業や金持ち減税で税収を落ち込ませ続けてきたからねw
548名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 11:11:37 ID:4TsOAxEA
>>513
>数字上では、“ もうすでに破綻してるはず ”だがw

いや、とっくに破綻していなければおかしい。
破綻論者のデッドラインは900兆円だったんだから。
900兆円を越えたら1,100兆円と言い出し、中には1,400兆円と言い出すヤツもいるが。
549名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 11:25:14 ID:SGnF5Ci9
破綻しないとしても、大増税やインフレは免れない
俺は海外に資産逃がすよ
楽観論唱えてる奴は預金無いんだろ?

550名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 11:36:16 ID:MqPmmSjf
もし破綻したら、損をするのは国債を買った日本人なだけで、
外国から経済的な干渉を受けるわけではないと思うのだが、
国債買った日本人が我慢さえすれば、問題ないのかな?
551名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 11:47:52 ID:sYYkR8aF
 >>536
それって、やればできると思う。
 仕組み自体、消費者が作るんじゃなくて、国とか、上の人が作るんだから、できると思う。

 でも、今って、建築業界も、レオパレスとかも、仕事とかなくて、飽和状態(満杯で物が売れない)じゃない?
 新築買えないから、中古にシフトする。
 新築から中古に、シフトした構造なだけじゃ?

 リバースモゲージも、
 ”今までの住宅は築20〜25年で価値がゼロになっていたが、もし価値が減らないとすると”
 これ前提での、可能性大だと思う。

”今までの住宅は築20〜25年で価値がゼロになっていたが、もし価値が減らないとすると”
これ前提にすると、中古住宅の値段すごい高くなってると思う。

これ、結構いい事言ってるよ。もっと詳しい事を詰めれば、いい政策になるんじゃね?
今のデフレ脱却とか、雇用促進とかは、ならないけど、理に適ってる。
552名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 11:57:17 ID:I5w9r+kb BE:511005233-2BP(162)



>>1


 政 治 家 や 官 僚 の 無 能 者 が 
 如 何 に 多 い か 、 お 分 り 頂 け た だ ろ う か ??????????????????????


この借金が全て真実を語っている、この国がしてきたことはうんこだけだ



553名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 12:01:40 ID:69lu6p3S
そりゃ、デフレが続いてれば、借金も増えるだろw
554名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 12:10:56 ID:SSGKG05a
借金限界突破
555名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 12:17:43 ID:XuKCuoyF
>>520
あなたの意見も正しいと思うけど、感覚(フィーリング)っていうのは大事ですよ。

ただ戦略レベル(政治視点)で話す人間と、戦術レベル(官僚視点)で話す人間とでは
話がかみ合うわけないのも当然なんだよ。理論や公式使って正当性を議論できるのは
戦術レベルのお話だし。

戦略レベルではいろんな意見がぶつかって当然。このレベルだと
フィーリングも大きなウェイトを占めてくる。

国民は大局的な決断をする政治家を選挙で選ぶんであって、些細なことまで
考慮しなくちゃいけない官僚を選ぶんじゃない。だから政治視点でのお話も重要。
つまりフィーリングだって重要ってこと。

これに関しては、公務員制度改革スレでの話し合いにも同じこと言えるけどね。
556名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 12:26:02 ID:Zh1y1Mof
>>9
ユーロにしろ
557名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 12:28:12 ID:Zh1y1Mof
>>53
正しくは政府の借金
558名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 12:29:29 ID:QFYYx4hU
借金しまくってインフレにして借金帳消しにすればいいだけだろ
559名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 12:29:58 ID:Bv+yGFVY
>>549
US$かユーロで資産を持ってたら、日本在住でもいいんじゃねw
560名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 12:50:35 ID:2RbOnxOE

  イギリス議会で決定

財政 20兆円削減

公務員 50万人削減 
   大学の補助金カットで保守党本部が
   学生のデモ隊の標的 11月10日

 人口は日本の半分 → 公務員100万人削除する

              → 財政 40兆円削除

 菅直人はいつまで ばらまき予算 をやるのか!!
561名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 12:54:03 ID:D+XEkcCs
日本が緊縮財政したらその後の未来はイギリスじゃなくてアイルランドだろw
562名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 12:55:52 ID:1EX5/guf
これからは中国の顔色伺って小判鮫の様にいきてくしかないな
10億以上いるのにかなうわけがないわ
563名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 13:00:47 ID:a9MBjozn

国の借金って言い方がおかしい。実際は政府の借金。
民間も合わせた経常収支はとてつもない黒字。
民間も黒字で政府まで無借金になったら超絶円高になる。
564名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 13:05:29 ID:Bv+yGFVY
>>562
粉飾決算しよるようなとことは、お付き合いできんwww
565名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 13:06:48 ID:6ZlpCvPX
>>563
税金対策でわざと赤字の子会社を残してるようなモンだよなw
566名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 13:08:41 ID:zq1ZxCNO
サラリーマン金太郎マネーウォーズ編が現実になるのは数年後ですか?
567名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 13:11:20 ID:m5Kj08Fc
最後の手“デフォルト”が有るからね デフォで誰も困る奴はいないし
568名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 13:14:32 ID:GJ02AtKs
国債はほとんど日本国民の資産で買われてるから
膨らんだからといってすぐにどうこうはならんだろうけど、
なにかしらのきっかけがあると危ないんかね?

まあ、政府の借金がこんなに膨らんでるんだから、
中国へのODA、朝鮮学校の無償化、在日外国人への生活保護のような
無駄遣いはたったと止めるべきだね

それと一部の人間が資産を握ってる状態をなんとかすれば、未来は少し明るくなると思う
569名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 13:16:40 ID:3MoiRk6I
ベトナム戦争後のアメリカは経常赤字、財政赤字、インフレーションの三重
苦の状況にあった。そこでとくに対日貿易赤字に焦点を当て、円安ドル高是
正を迫ったのが1985年のプラザ合意。その後も赤字は膨らむ一方だったので
、アメリカ議会は「新貿易法・ス−パー301条」を制定し、日本に対して強
力な保護政策をとる。それを受け1987年宇野首相のときに「日米構造協議」
が開催される。そこで何が決まったのか。それは「日本にGDPの10%を
公 共投資に当てること。しかもその公共投資は決して日本経済の生産性を
上げ るためのものであってはならない。全く無駄なことに使うこと。」と
いう要求だった。それを受け海部政権下で10年間で430兆円の公共投資を、
日本経 済の生産性を高めないようなかたちで実効された。その後アメリカ
からさらに強い要求が出て、1994年にはさらに200兆円出して、現在の借金
大国に成りました。
570名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 13:19:24 ID:3MoiRk6I
自民時代は社会保障費を毎年2200億円削減しながら、ほぼ同額の金額を在日
米軍に「思いやり予算」として支給しています。思いやり予算の総額は3兆
円を超えアメリカ軍の娯楽、保養施設にも使われています。財務省は財政難
といいながら、イラク戦争では3兆円の援助金を出し「金だけ出す」と各国
から非難され、中国には政府開発援助(ODA)2.4兆円を出しても何ら感謝すら
されません。いずれにしても、金の使い方を知らない放蕩息子に国の財布を
預けているようなものです。 自民党の惨敗の原因は小泉改革が原因と言うの
は、自民党の多くは理解して居ません。参議院の全国区で何票集めるかだけ
を基準にして国民からかけ離れた政治を行ったので、民主党に大負けしたの
です。自民党が負けたのも、小泉改革で疲弊した国民に、同じ政策を繰り返
した為、民主党に票が行ったのです。郵政選挙は多くの公務員がリストラさ
れる事を希望して、自民に入れたので、宗主国の米国様に、郵貯の350兆円
差し上げる為では無いのです。
571名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 13:21:38 ID:3MoiRk6I
問題が多い柔整業界は記事になりにくい?(これ以上、NP等の医師モドキを
作ったら、医療は破綻する)
柔術整復師バブル☆医療 費の削減下で不可解な成長産業?これまで何度も問
題があると言われてますが、やはり異常です。昨今の健康保険の状況からし
てもこの数字はおかしいですね。これを放置して、医療側の不正は厳しくと
がめられる傾向がありますが、不正行為については平等に、きちんと取り締
まっていただきたいところです。「これも業界と政治家と官僚の癒 着から起
こっているんです。このまま整骨院が増加すれば、 整形外科の医療費を超え
るのも時間の問題ですよ。整形は年間トータル (入院、薬、外来など)で7
500億円前後ですが、整骨院は捻挫と打撲だけで4300億円使われてい
るんです。ここ数年 は年間2000軒以上の整骨院が出 来て、全国で40
000軒を超える整骨院があるんです」この医療費を病院に回せば良い 。
572名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 13:26:47 ID:5Ltx8yJC
で、消費税は20パーですか?30パーですか?
缶ジュース一本200円とか300円の時代が来そうだなw
573名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 13:33:03 ID:I5w9r+kb BE:1022009663-2BP(162)

 沖縄独立を目指して目指せ分割統治!!!目指せ財政破産!!!!1
574名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 13:35:21 ID:6TOFngJB
国の借金って言っても自分の貯金や収入が減るわけでもないから全然ピンとこない
575名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 13:35:25 ID:ZOKUjAqO
少子高齢化が問題の根本だから
この問題に比べれば国債の増加やらデフレやらインフレやらなどは些細な問題に過ぎない
少子高齢化が解決できてピラミッド型の人口になれば放って置いても国債やデフレの問題なんか勝手に解決する
逆に少子高齢化が進む一方だと何をどうやっても財政問題なんか解決できるはずがない
576名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 13:36:09 ID:sYYkR8aF
好景気 に なったら、徐々にインフレ、そして、増税。
借金返すために、それぐらいは、日本国はできたりしてwwwwwwww
577名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 13:39:30 ID:Bv+yGFVY
>>573
ウチナンチュの穏健派にリンチされる運命にある。
578名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 14:00:39 ID:fOSaMCYY
>>574
国が財政破綻したら国債に投資してる銀行は危ないぞ
預金どころじゃねーわ
円が暴落するだろうからインフレで円ベースでの収入は増えるかもしれんがw
579名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 14:01:59 ID:5dt5fPN5
増税してどうにかなる額じゃないだろw
それに増税って言っても結局国債費にあてがわれたら
貧乏人から富裕層にお金が移動するだけじゃないの?
580名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 14:03:45 ID:es9g2lYR
>>518
円天の場合は保障する側が空虚だったが
円の場合は保障する側が俺ら自身だから。

>>522
税金は上げる・・・・・・!上げるが・・・今回 まだ その時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・我々(国民)がその気になれば金の受け渡しは100年後
200年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!

>>524
現状として、貯蓄したい金額>>貯蓄を引き受ける国内投資
という関係が成立してるってのが問題かな。
現金貯蓄の総額はGDPに匹敵かそれ以上の規模。
国債なしでおおよそ回せる規模ではない。
小泉流に「自己責任で投資しましょう」と言えればいいが
日本は元本守れ派が圧倒的に多いからな

>>555
根本的にフィーリングが間違ってると言う話だと思うが
「幽霊の正体見たり枯れ尾花」的な。
581493,536:2010/11/12(金) 14:05:31 ID:6IMmmR7l
>>551
レスありー。
>>536に貼った資料を読むと、長期優良住宅であれば、
中古住宅の価値は維持できる可能性が高そう。
海外でも戦後に建てた安価な低品質住宅は中古の価格が低いけど、
高品質住宅にシフトする中で、住宅価格が上がっているらしい。

これを国民の広く知らしめて、住宅で老後資金を蓄えようと考えてくれる人が増えれば、
財政赤字とデフレ脱却ができると思う。

ひとまず長期優良住宅の割合はまだ全体の16%程度なので、これを上げるようにしないと。
582名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 14:07:49 ID:es9g2lYR
>>579
日本の納税額と資産の分布から言うと「若者から高齢者に移転する」が正しい。
若者が貧乏人で高齢者が富裕層ってのはある意味当たり前なんだが、
金を持ってて当たり前の高齢者が増えているってのがバランス変化の原因だしね。
583名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 14:09:35 ID:4iAw2fE7
金すりまくって国債発行しまくればおkとか抜かしてるキチガイは池沼なの?
それで成り立つなら税金取る必要がないじゃん。
584名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 14:11:27 ID:aj9r94Fg
よくわからんが、破綻しないって人はこのまま2千兆円とかいっても無問題なのか?
585名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 14:11:55 ID:5CPmTkOp
俺の借金はお前の借金だからなって言ってた
父親をよくボコボコにしてたが
死んだら財産のこしてがったんだよ
ツンのまま死にやがって、、

586名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 14:14:37 ID:es9g2lYR
>>581
・小泉時代に株を勧めたが、リスクはあるよ(自己責任と言う言葉がもともと使われていたコンテキスト)と
 言っておいてでさえ値下がりに文句が出る
・福田時代に「200年住宅」をお勧めしたが、手軽に買える安い住宅が人気。

微妙なところじゃね?
まあ新築に規制かけるとか強制力がないと。
587名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 14:15:36 ID:5dt5fPN5
>>582
なるほど。
それに年寄りは若者と違ってほとんど選挙にいってるし。
若者が年寄りに搾取されるっていう運命は変えられそうにないな。
588名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 14:22:20 ID:5NtiOgs1
嫌だね 
日本人だけど
俺は借りてねーよ
589名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 14:23:35 ID:es9g2lYR
>>587
高齢者が若者に金を貸すと言うモデルがうまくいけばいいけどね
カネが老後の保障をしてるのではなく、人が老後の保障をしているのであって、
カネはその仲立ちにすぎないということを明示的にすると。
それを不明瞭にするために国債で金撒いて、その金で国債を買うと言う行為になる。

30年前の老人は金を持ってないんだよね。
数多い子供たちに支えてもらう構造。
そのへんが割とはっきりしてたが、
その代わり長男の嫁はかなり重い労働負担があった。
590名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 14:24:44 ID:pD3jXF6G
鳩山、小沢、仙石の総資産を没収だな
591493,536:2010/11/12(金) 14:26:26 ID:6IMmmR7l
>>586
200年住宅で手軽に買える住宅がないのと同じで、
長期優良住宅も建設費が2割ほど上がる。
その代わりローンの金利を1〜2%下げてやれば、
総支払額は同じぐらいになる。

海外のように、長期優良住宅で中古住宅の価値が残るとすると、
消費者にとってのデメリットはないことになる。

だけど指摘のようになにかしらの強制力は確かに欲しい。
国民的な議論になって、長期優良住宅やリバースモーゲージが有名になるぐらいの。
592名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 14:29:36 ID:es9g2lYR
>>591
元銀行員がインフレコミットメントの件でも言ってるが、
要は信頼感だからな。
今は信頼感のトップに現金と国債が来ているという構図でこうなってるわけだし。
593名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 14:31:17 ID:U2OcwcpJ
子供手当て反対!
朝鮮学校無償化反対!

それから

外国人参政権付与反対!
人権擁護法案反対!
夫婦別姓反対!

仙谷健忘長官反対!
594名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 14:33:01 ID:veJpaCt/
政治家のみなさん 
政府のみなさん 
公務員のみなさん

がんばって「政府の借金」を返してくださいねw
国民の貯金は政府のものではないお!

595名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 14:33:47 ID:yssTCMbo
>>593
政治狂の方は+で暴れてください。
596名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 14:37:46 ID:5dt5fPN5
>>589
根本的な問題は少子高齢化ってことか。
あと高齢者から若者にお金を貸すモデルって言うのがよく分からん。
そんなことできるのか?
現状だと贈与税の減税などで若者に資産を回すことぐらいしか思いつかない。
597493,536:2010/11/12(金) 14:38:51 ID:6IMmmR7l
>>592
今の中古住宅市場は「レモンの定理」によって、
買い手側がどの住宅が質が高いのかが分からず、価格も安くなっているので、
まずは中古住宅の質を高めることが、住宅投資への信頼感回復に繋がると思う。

もう一層のこと、政府が審査に合格した住宅の中古価格を保証する制度、
もしくは一定の価格を保証する保険の提供とか導入しちゃえば、
信頼感は一気に回復するとは思うけど、失敗は許されなくなるね。

その保険を民間から提供して、世界中の保険会社に再保険してしまうという手はありかも。
日本以外の先進国では、中古住宅に価値があるのは当たり前なので、
海外の保険会社の方が乗り気になるかもしれない。
598名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 14:43:37 ID:DB+FT9yL
利子だけで消費税分w
599名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 14:45:47 ID:Bv+yGFVY
無人の住宅・アパートを政府なり地方自治体が借り上げて、
低所得者に市価より低い賃借料で貸してやれ。
600名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 14:51:18 ID:4/hn/1nz
まだだ!まだ上昇していく!!
601名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 14:59:29 ID:DyToLL5I
はて?どこかのゴミクズ政党いわく
私たちになれば借金は減っていくみたいなこと豪語してたと記憶してるのだが…
602名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 15:02:06 ID:XuKCuoyF
>>580
俺は知識も感覚も重要だと思う。ただ、知識に偏りがちな人もたまに見受けられるからな。
知識や情報っていうのは集めることじゃなくて、選別することに意義があるんだし。
603名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 15:07:49 ID:Ir0e2xd7
読んでいると、日本人って本当に偉いね。
殆ど誰も、日銀が買い切ればいいと言わない。
既に、御存じのように、FRBはフレディ、ファニィーの
実質焦げ付き住宅担保ローン、GMACやクライスラーの焦げ付き自動車ローン
など、比較的単純な不良債権を買い切った。その額1000兆以上。
今や、連銀の金庫は、その7割が不良債権と言われている。
更に、これから不良債権の本命モノラインの保険会社が振り出した
6000兆のCDS始め、仕組み債の買い切りが始まるわけだが、米国人の
反応は不良債権が邪魔で経済がうまく回らないならFRBが買い切れば良いで
一致している。
英国でも、イングランド銀行がGDPの2倍を使って、不良債権を買い切った。
勿論、どこの国民でも、中央銀行が政府の国債を買うのに、文句はまず言わない。
いざとなれば、焦げ付き債権でも平気で買わせるのだから。

日本人は本当に偉いね、自分らが働いて、政府債務を返済(と言っても自分らが債権者だが)
しようと言うのだから、本当にユニークな民族だよね。
604名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 15:13:36 ID:Dib65kK/
日銀「ハイパーインフレになってもいいのかぁ!!日本がジンバブエみたいになるぞ!
605名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 15:26:35 ID:XuKCuoyF
そもそも国や政府がどういう経済戦略持っているのかよくわからないからな。
選挙当初は確かに借金減らすようなこと言っていたと思うが。

もし今もその戦略継続しているなら、借金が増えている時点で経済戦略に反している
んだからすでに問題だし、国が破綻するしない議論以前の問題。

やっぱり国に戦略がないってことが大本の原因だろうな。
606名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 15:53:24 ID:jphejjrs
NHKで国の借金やってたな
官僚は借金はしたくない vs 政治家がいいとこ見せたい
で借金が増えたみたいだな
これってさ民主主義の欠点じゃない?
政治家は次の選挙に勝ちたいから目先人気がとれる政策をするよね
選挙があるのに、増税します、公共事業しませんなんてこと絶対いわないもの
選挙で政治家選ぶ以上借金が増えるのはしかたがないのかもしれない
愚民である国民が増税するといっている政治家に投票するはずないものね?
この前も、こども手当てでつられてたしな
607名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 16:02:09 ID:o6Nbk6hA
日本は借金財政については超先進国だからな
バブル→不良債権→財政出動→失われた20年のコンボで
1000兆の債務を育ててなんとか乗り切ってきた
アメ公やEUの連中がこれから日本の味わった苦しみをじっくり経験する
日本はさらにその先をいっているがな…
まあ本当に金のあるやつは国籍変更だろうが二重国籍だろうがやって
政府と運命をともにする義理はないから逃げ切るのだろうがな
608名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 16:03:14 ID:YcD8eVPn
国以外は日本国内で積極的に円は使えない状態で
国も借金が気になるから、節約に励むという
練炭自殺ごっこですかね
609名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 16:04:54 ID:62TYXW09
もっと赤字国債刷ってばら撒けよ。
円安にしようぜ!
610名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 16:09:33 ID:ij/GgspW
>>603
国債を買い切れと死ぬほど何回も言ってる。
611名刺は切らしておりまして :2010/11/12(金) 16:10:40 ID:nKuc1ZVr
1990年から2008年までの公共事業費の合計は190兆円
仮にそれが半分だったとしても90兆円減る程度でしかないわな
全体の10%ぐらいか
612名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 16:11:59 ID:pdIlJ7FR
大蔵官僚とか財務官僚ってホント頭が悪いよな
こいつらが景気対策のじゃまをしたせいでいつまでもデフレ不況が続く
613名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 16:17:18 ID:D30BBxoT
うれしいのか?
614GDP日本首位:2010/11/12(金) 16:24:04 ID:/bSEcHVH





資産大国日本




615名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 17:09:59 ID:es9g2lYR
>>596
藻谷スレでも書かれてるけど、
少子高齢化になると必ずデフレで苦しむわけではない。
現状の日本では高齢者への流動性集中が起きているが、
なにがしかによってインフレに対する確信が存在すると
ベンチャーや住宅改築に投資する方がマシということになる。
このあたりをもって「若者に金を貸す」ってな表現になる。

で、デフレ状況で直接の貸し出しが少ないので、
政府が仲介し、国債という形で将来の納税を担保に信用貸ししたり、
介入によって外国の借金に転じさせている、
というのが現状。
616名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 17:54:46 ID:hUZ083od
一人あたり1000兆円になったら、さすがにちょっと気になる
617名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 17:58:24 ID:0S/QqUmt
>>603

当たり前じゃん。国債ほとんど自分らで持ってるんだから、
中央銀行引き受けで結局損するのは自分たちだから。
618名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 17:58:27 ID:aIzlptny
>>616
破綻せずにそこまで行ったら凄いな
結局インフレで解決しか無いだろうな。目指せジンバブエ!国民はそれでも問題ありつつも生きている
619名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 18:09:19 ID:WR9gMgk3
自民党のダメなところは、どこですか?
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1019561555
620名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 18:11:50 ID:dnuo+W8Q
>>618
少子高齢化でジンバブエより悲惨になってるよw
621名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 18:30:22 ID:4dawgM+t
民主になってから、増えた借金は、
民主党員全員で頭割りにして、返済すればいいんじゃねぇ ?
622名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 18:32:29 ID:aIzlptny
自民もな
623名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 19:10:08 ID:wdlRJwKb

バブル崩壊以後の日本経済について失われた十年という呼び方がなされるが、これには
少し嘘が含まれている。実は公共支出によって1994年から景気は回復の兆しをみせ、96年には
経済成長率が3.5%となり当時の先進国中で最高の数字となった。この時期の輸出寄与度は
決して高くないので日本経済は内需主導で回復基調に乗りかけていた。
ところが、橋本内閣は「構造改革」を唱え、緊縮財政に着手する。景気は急激に悪化し、
98年には実質経済成長率はマイナス1%にまで落ち込んだ。
ttp://blog.goo.ne.jp/tuneari/e/028749e5573c2cc6f2b62a7e13a6b66c

小渕政権が景気対策を優先し、日本の成長率は98年から2000年にかけてうなぎのぼりに上昇し、
マイナスから2.8%に、株価も2万円を突破し、日本経済を危機のふちから救い出した。
ttp://www.zenmoku.jp/moku_kankei/keiei/uekusa_lec/01.html

1998年に小渕政権が発足、大幅な財政出動もあり徐々に景気回復は始動していた
にもかかわらず、森政権が緊縮財政・金融引き締め政策を行い、その後の小泉政権が
この緊縮財政をさらに強化したことで、景気回復の芽も摘まれてしまいました。
ttp://www.rikkyo.ac.jp/feature/lecture_report/2003/03/post-60.html
624名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 21:14:11 ID:rrBwMcRm
>>606
ハッ、笑わせんなよ。
官僚が借金増やしたくない?
あいつらが自分の給与と裁量を振るえる
予算を減らしたくないから、余計な
赤字が積み上がってんだろ?
借金増やしたくないなら、もらい過ぎの
給料を3割減らせ。高額な退職金と年金も
3割減らせ。ぷらぷらしてる地方公務員の
人数を3割減らせ。
3割・3割・3割のカットで借金が
劇的に減らせるから。
元々もらい過ぎだから、大して痛くも
ないだろ。
625名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 21:26:45 ID:F1093YJ9
>>624
>赤字が積み上がってんだろ?

日本人の過剰貯蓄の裏返しでしか無いんだが?
お前は国家経済や財政を論ずる知識が無いよ。
626名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 21:35:25 ID:XuKCuoyF
>>625
624は感情的だが別にそこまで間違っているわけじゃない。

日本人の貯蓄だろうがなんだろうが、民主党は公務員人件費2割減の公約出して
選挙戦って勝ったんだから。624が民主党に投票したんだったら主張する権利はある。
知識云々関係ない。
627名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 21:36:25 ID:zsxUCOpW
ガタガタ言ってると、札刷って、お前らの国債を強制繰上償還するぞ
628名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 21:49:18 ID:F1093YJ9
>>626
仮に公務員人件費をゼロにしても財政赤字は解消できない。
むしろ30兆円近いデフレギャップを新たに発生させて日本経済に止めを刺すことになるだろう。

日本経済の問題は供給過剰、需要不足が問題なのにさらに需要を減らしてどうするんだ?
輸血の必要性のある患者から血を抜き取るようなもんだぞw

公務員憎しでファビョらず、理性的に考える力を付けろよ?
629名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 21:52:44 ID:Hs42qYKI
まあ10年前の段階で返済は無理だって言われてからな
630名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 21:58:32 ID:i2cSFWt6
万札のイラストを現在の総理大臣にすれば
みんな胡散臭く感じて消費が刺激されると思うよ
631名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 21:59:08 ID:F1093YJ9
>>629
借金を無理に返済するなら、信用創造のシステムを破壊することになって
日本の資本主義終了になるわなw

そもそも輪転機回せば返せる国が返済不能になるなど有り得ん。
しかも自国通貨立ての内国債なのに。

借り続ける、返し続けるで国債発行残高自体は何も問題はない。
問題は経済成長できないことなんだ。
632名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 21:59:57 ID:QF+lLk0B
実際官僚はもう返済前提で動いてないだろ、民主の海外ばら撒きだって基本官僚の提案だろ
宦官みたいに傾国関係無しに好き放題の流れが出来てどうしようもない感じもするけど
633名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 22:01:17 ID:90GNQDKg
豪政府は借金ないよ。国は終了してないけど。
634名刺は切らしておりまして :2010/11/12(金) 22:05:19 ID:f6bJqMkt
オーストラリアのような高インフレ状態にすれば借金しなくてよくなるってことだな
635名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 22:07:11 ID:UWdm+Nti
はははははっ。
あと91兆円で大台。
2年もあれば楽勝だぜ!
636名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 22:09:52 ID:F1093YJ9
>>633
国民が貸せる預貯金を持ってないだけだろ。
そういった国々は大規模投資が必要になった際には外貨建てで借金せざるを得ない。

ちなみに中国人は日本人以上の貯金好きらしいけど、このデフレギャップ解消のために
中国は国が借金しまくってるわな。
ま、社会保障制度が無いに等しいから貯蓄に励むしかないそうだけどな。

あと国が裕福と言えば、日本人が理想国家とする北欧の高福祉高負担国家群は
国民に預貯金する余裕が無い、生活に自由な選択肢が無いけど、国は黒字だそうだよw
ま、社会保障が充実してるから預貯金の必要性は無いそうだけどな。
637名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 22:22:07 ID:MmSmt715
世代会計から言って50歳未満は公的年金の払い損が確実。
インフレ耐性の強い実物資産へのシフトが必要。
638名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 22:25:34 ID:MmSmt715
歴史的に見ると、国債残高の対GDP比が200%とか300%という高水準レベルを長期間にわたって続けた国はない。
日本の歴史では、対GDP比がいちばん高かったのは終戦直後で200%を超えたが、ごく短期間であった。
この意味で、そういう未知の領域に入ったときはどうマネジメントしていいかわからなくなるだろう。
例えば200%が未知の領域だとすると、現在の国債残高の対GDP比は150%程度なので、残りは50%程度しかない。
かりに今のように国債残高がネットで毎年40兆円ずつ増えていくと、6年程度で到達してしまうことになる。
なお、ホーム・カントリー・バイアスというのがあって、日本人は合理的に説明できないほど日本の資産が
好きなので、国債残高の対GDP比が200%以上になっても日本は持ちこたえられるという楽観論もある。
ただし、これはある日突然変わる可能性もある。(高橋洋一『財投改革の経済学』2007年、p205)
639名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 22:26:15 ID:MmSmt715
国債よりも将来負担になる年金債務

2000年10月から、公的年金を含む国のバランスシートが公表されているが、公的年金を
プラン・ターミネーション基準(今ただちに公的年金を廃止したとき、それまで約束した
年金給付債務額(現在価値)から、そのときに保有している積立金を差し引いた数字である。
いわば「輪切り」の数字で、将来予定されている保険料収入は含まれていない)
で見たとしても、欠損額の大半は公的年金の積立不足額であることがわかる(2001年3月末において、
この場合の欠損額は832兆円であったが、厚生年金で552兆円、国民年金で73兆円になっていた)。
つまり、国の借金という観点では、よく問題視される国債より、年金のほうがはるかに重大である。

なお、財政不均衡の中で年金が重要であることや、その観点で見ると日本が先進国中で最悪な状況である
という事実は、別の研究でも明らかにされている。コトリコフらが開発してきた世代会計は、
年金などの政府の将来債務を資産との対比で世代ごとに明らかにしようとする試みであり、
年金などでの将来世代へのつけ回しは、世代会計の不均衡として示される。彼らの研究による主要国比較でも、
日本の財政状況は世界最悪のグループに属している。そして、世代会計の不均衡を是正するためには、
歳出の26%カットか歳入の16%引上げが必要だとしている。(高橋洋一『財投改革の経済学』2007年、p147-148)
640名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 22:26:37 ID:zMURgfaR
マジで書いてやるが政府の債務残高が900兆円を超えているとしても
それは国民が貸している「債権」だから何も問題はない。

要は「政府」が借金漬けなのであって、
我々「国民」はお金を貸しまくっているお金持ちなわけ。

それで国民一人当たりの借金がどうのこうのって。。。
財務省の目的は増税なんだからそりゃこういう宣伝するわな〜。
641名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 22:29:09 ID:I8I6tbFN
日本が誇る高寿命があだになってるな。
不謹慎だが平均寿命が70くらいなら相当負担も軽くなるな。
642名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 22:29:52 ID:QF+lLk0B
阿呆発見!
643名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 22:46:39 ID:YyWZcapq
年寄り増えると、企業の社会保険料の支払いも増えるからな。
20年前から4割も増えてる。
644名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 22:49:45 ID:ImFMPbUp
っていうか、アメリカでレーガンがなにをしたか…
前例とは言えないが、ある程度の参考
になるだろ。
645名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 22:50:04 ID:vpW0oz5m
明日の関東地方は日本晴れの予報です!!
みんなで街に出ましょう!!

売国奴民主党にNOを突き付けよう!!
sengoku38氏への支持を世界中に向けてアピールしよう!!

11/13(土)横浜デモチラシ
「尖閣ビデオを見て怒りが収まらないあなたへ」
(p)http://www.jcn-knt.jp/~yokohamachirashi/yokohamademo.pdf

横浜デモ11/13(土)[APEC首脳会談当日]
世界中の注目が集まります・英語でプラカード作成を!
中国のアジア侵略・人権弾圧を阻止する抗議デモ
横浜・反町公園[横浜市神奈川区反町1丁目]
JR東神奈川駅or京急神奈川駅or東横線反町駅
12時00分集合 12時30分集会
14時00分 デモ出発〜横浜駅西口

ご家族やお友達とお誘い合わせてお出かけください!

646名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 22:58:17 ID:UPbgwwHC
中国も超高齢化とか言われてるが、社会保障費なんてほとんど払ってないんだろ?
とっとと見捨てて飢え死にさせて身軽になりそうだなあの国は
647名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 23:33:03 ID:rdufl/vf
>>646
身軽?何を勘違いしているのかね?

その結果国内情勢が不安定になるのは目に見えている。
648名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 23:37:42 ID:XQdyutOl
日本経済の誤謬と真実 〜年金編

ウソ :「年金は役人に使いこまれたためあまり残っていないか目減りした」
本当 :年金運用は国への貸付で巨額な収益を上げ、年々の収支は莫大な黒字を計上してきた。

 ウソ1 「年金は、ずさんな管理を続けたため万年赤字体質だ」
    ⇒事務経費の数十倍の運用収益があるために収支は常に黒字。その黒字は積立金となって
     年々膨張し、厚生だけで今や150兆円を超え、バブル時代も1人勝ちだった。
     150兆のうち純保険料(老人給付に回らなかった繰越余剰金)の累計は55兆円程度で、
     これに国債利息など年々の運用益が積み重なり、現在に至る)
 ウソ2 「年金原資は不良債権まみれ」
    ⇒国に貸付し、莫大な利子を稼ぎ出してきた(財投)。不良債権説は真っ赤な嘘。国側が借りれば
     借りるほど年金が儲かる仕組み。年金の黒字=国の赤字。国の赤字を減らせば年金の黒字も
     減る。なお2001年財投廃止により8年間かけて財投貸付分が年金側に戻され、年金側の自主
     運用の割合が増えている。2008年に完済。年金に完済されても国への貸付(国債)がメインとなり、
     国を相手に利殖する構図は殆ど変わらない。社会保険庁は運用に一切関与できない。積立金
     163兆(厚生+国民):自主運用分103兆円、預託金59兆円(平成20年までに全額償還)
 ウソ3 「年金財政が破綻寸前なので保険料率は上げるべきだ」
    ⇒積立金が膨大になっており、保険料を上げる必要はなく、逆に期間限定で下げるべき。
 ウソ4 「年金不足のため消費税UPは避けられない」
    ⇒消費税を財源にする必要は無く、従って上げる必要はない。
     長年の国債運用収益の累積をすべて税金と見なせば税金の割合は既に半分を超えており、
     しかもその大部分が巨額な余剰金となって再投資(国との取引)を継続している。
 ウソ5 「年金の経費を保険料から流用するのはおかしい」
     ⇒保険料自体、国からの補助つまり税金が入り、年金資産も国債利子など国庫支出大きい。
     経費の出所を保険料か国の金(税金)かを論じるのは無意味。
 ウソ6 「グリーンピアなど過去の損失が年金財政の足を引っ張っている」
    ⇒事業費は財投から又借りしたもの。その財投に年金側が貸付(財投)したうちの一部。年金側
     が得ている金利より借入金利が下回っている(優遇金利)ので、年金側は1円も損していない。
 ウソ7 「年金積立金を維持拡大してきたのは日本の少子化を考慮した長期計画から」
    ⇒厚労省官僚の天下り枠の維持拡大と予算獲得での対財務省アドバンテージ(優位性)。
649名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 23:50:26 ID:F1093YJ9
>>647
今ですら暴動多発してるのに何言ってるの?w

都市戸口と農村戸口を区別して管理してるのに
今更なにを遠慮する必要性があるのさ?

高学歴の都市戸口には手当するだろうが、農村戸口なんて
そもそも人口が巨大過ぎて賄い切れんよ。
650名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 23:55:04 ID:1REjwz/A
【政治】「円高、日本だけではどうすることもできない」 海江田経済財政担当相
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289556071/
651名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 00:00:56 ID:sYYkR8aF
>>648
え?まじで?何言ってるかわかんないんだけど?えええええええ?
今って、年金って、ウハウハなわけ?
年金の受け取る金額って、下がってんじゃないの?
 うはうはだと?俺って、騙されてたのか、?||liil||liil||li _| ̄|○ ○| ̄|_ il||liil||liil||li
652名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 00:05:02 ID:F1093YJ9
>>651
>年金の受け取る金額って、下がってんじゃないの?

1円たりとも下がってないけどな。
本来であれば、マクロスライドでデフレならば支給額は下がるハズなんだけど。
653名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 00:09:43 ID:pdbOYonz
>>647
中国の特技は自国民の虐殺だよ。
紀元前から何百万人とジェノサイドしてきてるだから。
654名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 02:04:53 ID:ws5ErfbS
>>648
氏ね、官僚の犬。
屁理屈こねて無い金あるようなフリ
してんじゃねーぞ。
おまえは絵に描いた餅だけ食ってろ。
655名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 02:20:53 ID:ryWnq14T
どうでもいいけどグリーンピアっていうのは年金運用団体があって
財務省に貸してその貸した総枠があって、丸ごと財政投融資に突っ込む。
そこで郵貯や簡保や国の予算と壮大なゴッタ煮勘定になるが、
ここから更に年金運用団体が借りてるわけ。

年金運用団体は財投に返すわけだが、金利減免などの免責措置が取られる。
しかしこの借りたカネというのも年金運用団体が財投に貸してる額の
ほんの一部にすぎない。

わかりやすくいうとスネ夫が運用してくれってのび太に100万円渡して
運用させたが、のび太はジャイアンやしずかからの借り入れ分も
運用しており、そこでスネ夫がのび太に10万円逆に借りて作ったのが
グリンピア。ちなみにスネ夫がのび太に貸してるのは元々100万だったが
300万程度に増えて、利息でボロ儲け。のび太から逆に借りてる分は
金額が小さい(10万)上に金利減免だから屁でも無い。
ざっとこういうことでごぜーます。年金破綻というのはインチキ。
656名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 02:54:47 ID:QRla4nBg
>>651 >>654
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/d5050721247aca6707bcb9edcab2f153/
> 04年の年金改革の前後では、年金制度には450兆円の「未積立金」、
> 600兆円の「債務超過」があると、国民の年金不安がかき立てられました。
> しかし、これは賦課方式の年金制度を積み立て方式と誤解したことなどによって生じたものです。
> あれだけ大騒ぎになった「未積立金論」「債務超過論」は、04年の年金改革により、
> 将来の年金財政が安定化されたため、いつの間にか立ち消えになりました。

年金には積立金部分と賦課方式の部分があるのだが、
「年金破綻論」とは要するに、賦課方式部分で少子高齢化による世代間格差が生じることについて、
その格差がないものとして計算すると「400兆円の“未積立金”による600兆円の“債務超過”が生じている」という論法。
04年の年金改革で賦課方式による世代間格差の発生を保障したので、破綻することはあり得ない。

人件費率やグリーンピア、投資のうち損した分などは年金会計のフローの1%に満たないので、
はっきり言えばこれが原因で破綻するってのは可能性からして考えなくてよいレベル。


>>648は逆に賦課方式を無視して積立金の部分だけを見ている。
積立金の部分は国に貸し付けており、
「国債で年金を積み立て、積み立てた年金で国債を買う」ループが成立しているから
ループを壊さないようにしようとすれば永久に保持可能であるし、
国債以外の引き受け手がいるほど国の景気が良いなら
投資収益も上がるし増税なしに税収が増えて国債を刷る必要がないのでやはり破綻しない。

が、積立金部分が破綻しないからと言って、
賦課方式部分の世代間格差がなくなるわけではない。
したがって、徐々にもらえる年金に比して支払う保険料が増えたり
国庫負担部分の増税が必要であるのには変わりがない。
657名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 06:41:59 ID:7qoscLLG
官僚の各事業には責任者がいると思うんだが、
あと金を使うことを承認したヤシがいると思うんだが、

無駄事業について承認したヤシを、
徹底的にマスコミで問い詰めるべき。
公で答弁出来ないヤシは官僚失格。
658名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 07:14:14 ID:zuxf/bRH
責任追及もよいが、それでは自分の生活は守れない。
せっかく経済学やビジネスに興味あるなら、
将来を予測して行動しないと意味がない。
賢い連中は、日本の末路を予期して準備・行動している。
財政問題顕在化まではそんなに長い時間はない。
659名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 07:36:55 ID:bBE11ktC
油田開発する?しない?
660名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 08:00:12 ID:KMHl7o/c
>>658
>責任追及もよいが、それでは自分の生活は守れない。
せっかく経済学やビジネスに興味あるなら、
将来を予測して行動しないと意味がない。

そっくりそのままあなたに返します
まぁ経済学やビジネスに興味あっても馬鹿である程度勉強しないと予測も行動も出来ないがw
661名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 08:11:26 ID:/9cPaGiY
>>656
>「年金破綻論」

年金制度は破綻すると思い込んで掛け金を払わず、
将来無年金者になる者が増えてるということ自体が「年金破綻論」の正体だよな。

>>657
>あと金を使うことを承認したヤシがいると思うんだが、

各担当省庁の大臣がソレだな。
だから事業仕分けの際、レンホーと対峙するのは大臣なハズなんだよ。
民主党は政治主導を唱ってるわけだしさw
662名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 08:28:53 ID:B+5QRKqp
構図だけ見れば単に老人に預託してるだけだろ。
老人は稼ぐ能力がないから貯蓄に頼るのはしょうがない。
663名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 08:32:54 ID:Uzs4BXnI
>>661
多分、支給開始年齢をずらせる時点で
年金は破綻しているというのが
年金破綻論の正体だと思う
664名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 08:39:28 ID:ws5ErfbS
>>656
破綻はしてるだろ?
要するに、賦課方式ってには
ネズミ講方式ってこと。どんどん新規
加入者が増えないと成り立たない。
「うちの年金制度は積み立て方式では
ありません。ネズミ講方式ですから
大丈夫です。」
って、バカジャネーノ?
賦課方式なんて難しい言葉使って
国民騙してんじゃねーぞ。
665名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 08:48:36 ID:/9cPaGiY
>>663
制度設計は環境の変化で随時変えて行くものだろ。
それが持続性というものだし。
今の環境が永世に渡り不変という前提での制度設計の方がおかしいんだからさ。

労働出来なくなり生活所得が稼げなくなった高齢時からのための制度なのだから、
現在のように高齢者が働ける環境が構築されつつあるならば
支給開始年齢の引き上げは妥当なものだろう。
希望すれば60歳から支給してもらえるのだし。
666名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 08:53:20 ID:bBE11ktC
油田開発が日本を救う!
末は、クェートを目指せでいいじゃねぇ!
667名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 08:57:33 ID:zuxf/bRH
ここの連中は、何も対策もしないで騒いでるだけ?
668名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 09:10:34 ID:Uzs4BXnI
自分の将来設計を色々仕分けして
無駄金使わないようにしてるとかは
みんなやってると思うよ
669名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 09:14:27 ID:WNjAMgIN
三橋さんを俺らの力で政治家にしよう。
日本を救うにはそれしかないんだよ。
公共事業1000兆円で日本繁栄!
670名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 09:25:19 ID:5zAy2qBw
それ以上に財務省による損失が馬鹿にならない。
マスゴミみたいな連中だ。
671名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 09:28:18 ID:mi8YQT62
年金問題はおもしろいな
まったく無知なんだが、でも確か厚生年金保険料って利率あがらなかった?

なぜこれはあがった訳なの?
672名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 09:29:58 ID:u29v/Xl6
すでに日本は破綻してるんじゃないの?GDP20年間増えてないし、人口減ってる。
就職できないし、社員は社畜化。再チャレンジもなし。給与も結婚する人も減り続けて
それに準拠する産業の縮小。子、孫の顔が一生見れない人生。
将来への悲観。幸福度減少。自殺率増加。芸術、創作、スポーツ等文化の弱体。
政治、精神、慣習、これらを上記に加えれば日本はやっぱり20世紀中に破綻していたんじゃないの。

アイスランドは破綻、デフォルト?っていう状態になったの?
日本国債の破綻とは買う人がいなくなって同時に利子の支払い、償還ができなくなる事だよね。
そうはさせないし公務員の給与も社会保障も下げないから政府系の金融機構だけは買い支えるんだけど、
インフレが起きる。預貯金の価値が下がって老人達もとどめ。もしくは歳出抑えて増税でやっぱりとどめ。
これがシナリオ?
673名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 09:30:59 ID:u29v/Xl6
すでに日本は破綻してるんじゃないの?GDP20年間増えてないし、人口減ってる。
就職できないし、社員は社畜化。再チャレンジもなし。給与も結婚する人も減り続けて
それに準拠する産業の縮小。子、孫の顔が一生見れない人生。
将来への悲観。幸福度減少。自殺率増加。芸術、創作、スポーツ等文化の弱体。
政治、精神、慣習、これらを上記に加えれば日本はやっぱり20世紀中に破綻していたんじゃないの。

アイスランドは破綻、デフォルト?っていう状態になったの?
日本国債の破綻とは買う人がいなくなって同時に利子の支払い、償還ができなくなる事だよね。
そうはさせないし公務員の給与も社会保障も下げないから政府系の金融機構だけは買い支えるんだけど、
インフレが起きる。預貯金の価値が下がって老人達もとどめ。もしくは歳出抑えて増税でやっぱりとどめ。
これがシナリオ?
674名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 09:50:27 ID:TtSO/5as
借金しても返さなくていいシステムがダメなんだよ
借金は銀行や郵便局、それは国民の貯金からきてる
国民が貯金を海外に移すか、金とかに代えると、国は借金ができなくなる
すでに3,4割あたり焦げ付いてるらしい
675名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 09:56:19 ID:bBE11ktC
とりあえずは、海外援助は止める。日本国内で税金は使う、外に出さない!
676名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 09:57:13 ID:tfRSI5rg
銀行に預けても公務員の給料になるだけだからどうしたらいいの
677名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 09:59:38 ID:FIRxdh57
>>676
株でもかえや (´・∀・`)
678名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 10:01:22 ID:bBE11ktC
円だけではなくドルも持つ
679名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 10:39:58 ID:FIRxdh57
グロソブでもかえや (´・∀・`)
680名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 10:49:50 ID:B+5QRKqp
〜買えやっていうのは確実に証券マン。最強は現金。デフレなんだから当たりまえ
なにも買うななにも買うな
681名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 10:52:26 ID:bBE11ktC
財政破綻はインフレ!
682のむまさる:2010/11/13(土) 11:07:13 ID:UVkspUgo
さらば財務省読めよw

財務官僚どもが自分たちの天下り先を確保する財源が欲しいだけの
増税論w

アメリカは日本から金を搾取して
役人と政治家は日本国民から金を搾取する

もういい加減腐敗国家ごっこは止めにしようぜ!
官僚や政治家は威張る相手や搾取する対象が無くなれば瓦解するw
683名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 11:13:42 ID:bBE11ktC
尖閣で油田開発、中国、その他の国に輸出!そして、税金無料、福祉充実、教育費も無料でOK?
684名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 11:14:49 ID:nK225EJY
>>680
買いから入らなくても、デフレ見込みなら株の空売りから入ることだって出来る
経済が衰退すればするほど儲かる
685名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 11:17:10 ID:hC7AzHmG
>>472
同意だなぁ

日本人は叩かれやすいから、
みんな叩いて遊んでるだけだと思う

日本はなんだかんだまじめだし健全だと思う
686名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 11:18:04 ID:hC7AzHmG
海外資産買いまくればいい、円高なんだし

悪いことばっかでもないだろう
687名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 11:19:32 ID:bBE11ktC
アメリカ国債はみんな買っているから助けてくれる
日本は?
688名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 11:28:38 ID:bBE11ktC
企業買うほど金はなし!
資源買うほど金はなし!
バックは買えるがなんか違う!
689名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 11:43:10 ID:m+ezYKpw
長期金利が1%切ってて
円ドルが80円前後だろ

この国は狂いすぎだよw  
690名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 11:48:01 ID:/ILCy5yz
>>56
コピペになるな
情強は金を溜めてから日本を脱出する
貧乏なままアメリカに行っても日本以上の底辺ライフが待ってますwwww
691名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 11:59:10 ID:0B5n5jsJ
>>687
ほとんど国内で買ってくれています
692名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 12:00:18 ID:OtramsUL
それでも公務員の給料削減をしないのであった・・・
693名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 12:06:21 ID:F0FKfaYP
でもアメリカ国債なんて、共倒れが怖いから誰も取り立てに行かないよな。
借金なんて中にやろうと外にやろうと、さして変わりない気がするわ。
694名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 12:14:47 ID:QRla4nBg
>>693
外貨建てや共通通貨建てでやったところ(国内の中銀の買い切りができないところ)は
共倒れ戦術が使えないから破綻してる。
自国通貨建てか否かというところよ。
695名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 12:29:40 ID:bBE11ktC
アメリカ国債が暴落しない用に前もって、支え会うが日本国債は日本だけのことだから助けないだろ!
人の不幸は蜜の味だろう!
696名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 12:45:21 ID:QRla4nBg
>>695
アメリカ自身がサクサクとFRBに買い切らせて米国債を自分の手で暴落させてるので、
とばっちりの直撃を受ける中国が泣き言吐いてる状況だけど
697名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 12:49:15 ID:QRla4nBg
「金がない」厨は金の本質についてよく考えてほしいんだがなあ


>>683
メキシコ湾の事故を見て「尖閣で油田開発余裕」とか思ってるなら悪い冗談もいいところだな
っつか油田開発したらさらなる円高に拍車がかかって日本人全員共倒れw

>>688
そりゃ庶民が円で持つことを好んでるからだろ
庶民が対外購買力の増加を全く生かしてないだけ
698名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 13:57:51 ID:UGmRcYb6
どんなに借金しても破綻しないと言い出すアホが沸いてきそうな記事だ
名目上の破綻が無いというだけで実質の破綻はある

国債を買う側の資金には限界があり、返す金を借りる今の自転車操業には上限がある
その時には日銀が国債を無制限に引き受ける以外の道は無く
これがハイパーインフレを引き起こし、結果国民に負担が降りかかる事となる

デフレギャップなんぞ精々数十兆であり1000兆円以上の借金が帳消しになる様な魔法の言葉ではないのだ
699名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 14:09:01 ID:/76nEePL
歴史は繰り返す
700名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 14:37:11 ID:QRla4nBg
>>698
> 国債を買う側の資金には限界があり
この認識が日本では成り立ってない。

国債を発行して社会保障費として配る
     ↓
国民が受け取った金を貯金し、そのまま国債を買う

というループが成り立ってるから、
国債を発行するとそのまま国債を買う側の資金が増強される結果になってる。
まあ、だからこそインフレにならずデフレで困っているというわけだが。
単純に国債と無関係な資金が国債を買い支えているなら
とっくにデフレは解消して好景気になってるよ。
701名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 14:38:27 ID:QRla4nBg
>>698
で、デフレギャップの数十兆とは何かと言うと、
「国債を買う側の資金が増強される」毎年の額がデフレギャップという金額なんだわ。
国債を刷った額とデフレギャップの額がセミイコールになるのはこういう理屈。
702名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 15:04:14 ID:9R5Ghgvt
なら、国債刷るのを減らせばデフレギャップは減るよね?
増税必要ないよね
703名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 15:14:16 ID:hBU6VCN/
1980年に売上税が導入していたら
日本の借金は確実に減っていたのかな?
704名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 15:18:36 ID:PH0OcYLo
>>697
海外旅行に行ってる人も多いよ。
705名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 15:31:01 ID:/9cPaGiY
>>703
バブルの勢いが少し弱まるぐらいだろう。

そもそも均衡財政など財務省の夢想でしかない。
日本人の過剰貯蓄ゆえの財政赤字なのだし。
706名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 16:04:06 ID:p5nTE/nc
>>702 
増税しないから、国債刷ってんだろ?
 国債刷らないなら、増税っしょ!
おっと、デフレギャップの話か、、、ごめんごめん。
707名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 16:16:08 ID:9R5Ghgvt
ゆるやかなインフレにすれば、ゆるやかに財政改善するよね?
708名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 17:31:28 ID:QRla4nBg
>>702
年金の受取額が極端に減るがな。
高齢者は貯められなくなるから否応なく貯金を崩して消費せざるを得なくなる。
709名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 17:32:39 ID:QRla4nBg
国債発行額=国民の貯金の額、
という関係が現状成り立っているのはよくよく理解してほしいと言うか
貯金を持ちたいと言う欲望がそのまま国債発行額になってますんで。
710名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 01:02:14 ID:OhSsLm4c
日本経済の誤謬と真実 〜年金編2

 ウソ8 年金はねずみ講だ
    ⇒賦課方式だが、人口構成の変化に応じて将来的には所得再配分を変えるだけで問題は解消。
     老人が増えれば老人同士の調達方式。格差が進むと再配分が一律でなくなり面倒になるが、
     仕組みが複雑になるだけで原理的な問題はない。 
     現在:現役世代⇒老人世代  将来 現役世代+高所得老人 ⇒ 貧乏老人
 ウソ9 積立金はこれからもどんどん増やして将来に備えてしかるべきだ
    ⇒積立金は物理的に余った金を繰り延べしたもので、現役各世代からの「保険料の取り過ぎ」が
     原因。保険料を給付より高く設定し、わざと余らせてきた。積立金の巨大化を推進してきた年金
     行政の政策ミスが日本人の貯蓄過多慣行との相乗効果によって、デフレ経済を深刻なものにした。
 ウソ10 100年安心プランで日本も安泰
    ⇒100年間の収支は作ること自体に意味が無い(長期シミュは30年が限界)。2050年に300〜
     400兆の死蔵積立金を想定する厚労省の長期シミュは、積立金という「省益」を失いたくない
     厚労省の戦略の表れで、極めてプロパガンダ的意味が強い。100年プランへの国民の批判は、
     「賦課方式では破綻する」「厚労省の強がり」といった見当外れのポイントに力点を置いている。
     厚労省は給付半年分を目安に積立金を取り崩すべきこと。国民は、「老後が不安だから積立を
     多くしなければ」という家計の発想を、国家経済に当てはめるのを止めること。
711成功多:2010/11/14(日) 02:26:20 ID:R61e/nin





日本国は安定




712名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 03:14:42 ID:0o9W2fNr
>>710
>現在:現役世代⇒老人世代  将来 現役世代+高所得老人 ⇒ 貧乏老人

これが政治的に可能なのか、が問題。実質的な受給制限を食らう高所得老人は反発するだろう。
厚生年金等の2階部分については、給付率削減さえすれば、世代間格差と老人間格差の両方を
解消できることは、理屈だけで言えば分かりきっている。

あと、基礎年金部分については、きっぱりと全額税財源方式に移行したほうが良いのでは?
現行制度のままだと、生活保護への「タダ乗り」が念頭に浮かんで、保険料納付を逃れる誘因が強い。
免除制度等を複雑にして事務コストを増やすより、擬似強制徴収として全額税を財源にしたほうが良い。
月額8万円も支給すれば最低保障機能は満たせるだろう。現行制度の保険料納付期間から言って
完全移行までには40年かかるから、その間は新旧制度が混在する(ただし世代によって受給額への
反映比率は違う)ことになるが。
713名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 03:59:46 ID:vjNejyj5
 >>710
 しかも、人口構成の変化に応じて 変えるって言ってる時点で、おかしくない?
 人口の変化に応じてって 言ってる時点で、自分から、人口減少したら駄目だと証明してるじゃん?
  人口変化ってどれ位まで耐えられんの?給付率削減ってさぁ、納得すると思ってんの?「

 人が生まれないと、成り立たない。
 だから、ネズミ講と一緒だよ。逆三角形は成り立たないんだよ。
 老人が受給率高くて、今の人が受け取る受給率低かったら、ネズミ講の構図と一致するよ。
 まず、ネズミ講じゃないって証明をしてないよね?

 人は生まれ続けるから、ネズミ講じゃないって言ってるとおなじじゃねそれ?
714名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 06:47:08 ID:rN0bvADM
官僚の視点だと1円でも支払っていればOK
年金は崩壊していない
715名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 12:50:10 ID:vjNejyj5
 無茶ぶりWWWWWWWW
716名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 15:48:45 ID:qhnZqcn0
ヒャッハーの練習しとくか。
神戸震災の時みたいに火事場泥棒で
チャンコやカンコがレイプしにくるんだろうな
717名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 15:54:31 ID:2S+JYdYu
国が国民にばら撒いて、国の借金を国民の預貯金に変え
相続税増税で回収するんですねw

ベーシックインカムと相続税大増税を組み合わせると
素敵な国が出来上がりそうだ
718名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 16:21:03 ID:stzV2P75
中国の銀行の融資99兆円のうち約23%が回収不能

7月23日(ブルームバーグ):中国の銀行が地域政府のインフラ事業に融資した7兆7000億元(約99兆円)のうち、約23%の回収が危ぶまれている。同国の規制当局が集計したデータに詳しい関係者が明らかにした。


http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=aZyRTy1_CO_Q
----ブルームバーグ------
719名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 16:53:15 ID:IwNdYwzQ
国民の資産が908兆円あって、毎年何10兆円も配当をもらってるだけでしょ?
720名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 17:13:36 ID:tOc+dan7
>>719
国は借金を踏み倒すよね。最終的に。
721名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 17:22:42 ID:5zrsvtSU
>>720
踏み倒す必要性もないし・・・  紙をペラペラっと刷って、渡せばいいだけなのに
722名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 17:26:55 ID:hd8UzZXj
この借金て908兆円の投資効果はあったのか?国民資産になってるのかなあ。

たぶんなってないよね。
社会資本投資といっても既得権益者にピンハネされて残りを分配しているだけでしょ?
今の国のあり方では付加価値なんて生んじゃいない。
プレイヤーが動きやすく環境を整えるのではなく、むしろ審判やルールを増やして動きづらくしてきただけ。
723名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 17:44:33 ID:78SWv0+C
>>722
>投資効果はあったのか?

世界第二位の経済大国になれましたけど?
それにお前自身がPCで高速回線によるネット接続ができて、
文盲では無く、それなりのコミュ能力があるということが無駄ではないと証明している。
724名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 17:48:20 ID:IwNdYwzQ
>>722
アメリカやギリシャの国債に908兆円が流れてたらどうなった???
大蔵省GJ!!!
725名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 17:51:47 ID:d/U6Tc34
>>723
>>世界第二位の経済大国になれましたけど?

日本は世界第2位の経済大国になるために借金しまくったんじゃないぞ?
バブル崩壊の後始末のための景気対策で借金を積み上げた。
借金が増え出してからは一人当たりGDPは下がり続けている。
726名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 17:59:12 ID:2S+JYdYu
公共事業とか公務員給与とか天下り先とか特定層に
お金を流すから消費が増えないで景気回復しないんだよ。

どうせ撒くならベーシックインカムで全国民に撒いちゃえ。
全国民が貰って全国民が国の借金を背負うんだから問題ない。
一部の人に撒いて、全国民が消費税などで負担するのは
不公平だし反対だ。
727名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 18:24:01 ID:78SWv0+C
>>725
>借金が増え出してからは一人当たりGDPは下がり続けている。

ストックとフローを混同してるな。
借金をしてまで国が金をバラ撒いてるのにGDPが増えないという状況を
バランスシート不況と言うのだよ。

>>726
>公共事業とか公務員給与とか天下り先とか特定層に
>お金を流すから消費が増えないで景気回復しないんだよ。

とんだ視野狭窄だなw
国が使った金はその先で流れが止まるのかよ?
金なんて使って他の価値に変換した時に初めて価値があるのだぞ?
728名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 18:39:46 ID:IQqQvXl5
そもそも税収より高い予算で組むからこうなるんであって税収と同額で予算組めばいいはずなのに
729493,536:2010/11/14(日) 18:43:56 ID:P8Ty0UJe
土日はどのレスもレベルが低くて読むのが苦痛だ。
でも面倒でも、すでに議論して知識を手に入れた人が、
まだ知識が行き渡っていない人に
クチコミで教えていくしかないんだろうなー。

>>727
同意。
730493,536:2010/11/14(日) 18:47:52 ID:P8Ty0UJe
議論を遡るために、ちょっと前に貼ってたのから、いくつか貼ってみる。


↓まずこの国債のお金の流れを見てください。
お金の流れがループ状になってて、消失してないのに注意。

国債のマネーフロー
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/Stock_Fllow091128.JPG

お金は誰かが借金をすると増えます。
円=日銀券すらも広い意味での債券(日銀の負債)ですが、
それも含め全員が借金を返すと、世の中からお金(金融資産)は無くなってしまいます。
その証拠に国内の純資産と対外純資産の額はほぼ同じです。
つまり対外純資産分を差引と、国内の資産と負債の額は同じです。

日本のバランスシート
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_26.html
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/JPBS0909.JPG

日本の対外資産負債
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/JPBS0909Kaigai.JPG

銀行券が日本銀行のバランスシート上、負債となっているのはなぜですか?
http://www.boj.or.jp/oshiete/outline/01401005.htm

マネタリーサーベイ(バランスシート)
http://www.boj.or.jp/type/stat/boj_stat/datams/index.htm

資金循環 参考図表(2010年第1四半期速報)
http://www.boj.or.jp/type/stat/boj_stat/sj/sjexp.pdf

信用創造
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%A1%E7%94%A8%E5%89%B5%E9%80%A0
731493,536:2010/11/14(日) 18:48:22 ID:P8Ty0UJe
資金循環、バランスシートの側面からのデフレ脱却の本質。

どうも有識者の意見を見ていると、資金循環、バランスシートに対しての
知識、もしくは考慮が足りてない人が多い。
資金循環の側面から、出来るだけ分かりやすく説明してみる。

・すべての金融資産は、誰かの借金(負債)によって作られてる。

・インフレ下であれば、既存の資産と負債は実質金利分程度しか増えない。
 実質金利は生産性アップなどによる成長率と同程度になるので、
 既存の資産と負債の伸びは、名目GDPの伸びと比例する。
・企業・家計・政府などが新たな借金をする分は、設備投資や賃金を通じて、
 世の中に行き渡り、それが新たな金融資産となる。
・企業・家計・政府などが借金を返済する分は、売上や賃金や税収を通じて、
 世の中から資金を回収し、金融資産を減少させる。
・GDP比の資産・負債が大きくなりすぎるとバブルとなり、基本的にはいずれ弾ける。

・デフレ下では、金利を0%より下げられないので、実質金利が高くなり、
 既存の資産と負債の実質的(物価との相対的)な伸びは大きくなる。
・企業はデフレ下での借金は損なので、返済して負債を減らしている。
・そのままでは世の中の金融資産は減少するので、それを補うため政府が借金をして、
 新たな金融資産を生み出している。それを主に高所得の家計と大企業が溜め込んでいる。
・もし政府が財政再建をするのであれば、期待成長率や期待インフレ率を上げて、
 企業や家計に新たな借金をしてもらうか、金融資産を減らすしかない。
・借金をしてもらい、実際に成長できなければ、
 それはバブルとなり、サブプライムローンのようなことになる。
・現在、金融資産の大半を持っているのは、高齢者の半分程度を占める富裕層と、大企業。
 高齢者全体では貯蓄率はプラマイゼロ程度で、長年働いた人は老後のために
 貯蓄を蓄える必要がないにも関わらず、多額の貯蓄をし、しかも毎年増えている。
 退職金と親からの相続金で、さらに金融資産は増え、使われずに死に金となっている。
732493,536:2010/11/14(日) 18:48:39 ID:P8Ty0UJe
>>731 続き。

・このことから、もし逆進性があり、低所得者や中小企業への負担が重く、
 成長率を下げる効果がある、消費税を増税しても、財政再建は出来ないことが分かる。
・ましてや消費税を主に高齢者へばらまく社会保障に使うのなら尚更。
 高齢者への社会保障も、所得と貯蓄額に応じて、必要な人のみに税金投入するようにすべき。
 多額の貯蓄がある高齢者への社会保障は、子ども手当の何十倍もバラマキになっている。
・安全確実なのは富裕層から徴税すること。
 これであれば成長してもしなくても、財政再建が可能。
・増税によって減った消費の分を補うために、
 税収の一部を消費性向が高い層への社会保障などに使えば、財政再建と経済成長を両立できる。

・もし富裕層から徴税や、富の再分配を行わずに、
 名目GDPを4%程度まで上げて経済成長することを選択するのであれば、
 短期的には予備的貯蓄を増やしている原因(将来不安)を取り除くような政策を実行すること。
 失業率を減らす、中間層以下の賃金を上げる、年金不安を解消するなどなど。
・長期的には、アジアの需要を取り込む、中小企業の海外進出・流通網・販売網支援、FTA/EPA/TPP、
 人材育成、社会ニーズが高い教育、同一労働同一賃金、セーフティネット強化、人材流動性強化(要議論)、
 需給ギャップが埋まってからの法人税減税、ベンチャー支援、貯蓄から投資へ、
 長期優良住宅・リフォーム推奨、再生可能エネルギー開発、成長市場支援、
 少子化対策、女性や高齢者の就労率アップ、サービス業や農業林業の生産性アップなどなど。
733493,536:2010/11/14(日) 18:48:54 ID:P8Ty0UJe
高齢者への富の集中、金融資産の増加がこのまま続けば、
その分、誰かが借金を増やさなきゃいけないんだけど、
国債も発散が迫ってきていて、外国もソブリンリスクが高まってきていて、
企業もデフレ下では借金したがらないので、もはや借金を今までの勢いでは増やせない。
しかし高齢者の数、高齢者の割合はこれからも増え続ける。

つまり近い将来、高齢者の金融資産に増税されるか、
年金や医療への財政支出や企業年金や退職金がカットされて富の集中が止まるか、
国債がハイパーインフレなどでリセットされるか、のいずれかが起きる。

経済や社会に混乱を招かないように、政治家が正しい判断をしてソフトランディングするか、
それも出来ずにハードランディングして、数年混乱するかの選択。

資金循環統計
http://www.boj.or.jp/type/stat/boj_stat/sj/sjexp.pdf

世代全体の純金融資産と正味資産の世代別の分布
http://project-u.net/wp-content/uploads/100624_Graph2.png
http://project-u.net/20100624/13/

高齢化の推移と将来推計
http://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2010/zenbun/imgs/z1-1-04.gif

社会保障給付費の推移
http://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2010/zenbun/imgs/z1-1-11.gif

金不足と金余りが共存する日:高齢化時代の蓄財の限界
http://j.mp/dBP1jf

所得不足と貯蓄過剰とデフレと財政危機(1)
http://j.mp/bwtiOd
734493,536:2010/11/14(日) 18:49:08 ID:P8Ty0UJe
>>733 続き。

老後のための貯蓄はライフサイクル仮説が成立していれば問題ない。
つまり定年までに貯めたお金を亡くなるまでに使い切ってくれればOK。

ところが今の日本ではライフサイクル仮説が成立していない。
老後になっても年金・所得が多い人は貯蓄率がプラスで、
高齢者平均で見ても、使い切るどころか貯蓄率はプラマイゼロ程度(統計による)。
つまり過剰な将来不安から、必要以上に貯蓄しすぎたと言うこと。

欧米では老後の資産として住宅に投資している。
日本でも正しい中古住宅の価値評価とリバースモーゲージが普及すれば、
金融資産で老後資金を貯める必要性は大きく減らせる。
※リバースモーゲージとは、亡くなったあとに住宅を手放す代わりに、
 その住宅の資産価値の分だけ、年金としてもらえる仕組み。

金融資産とは誰かの借金なので、誰かが金融資産を持っている分だけ誰かが借金する必要があるが、
住宅や土地などの資産であれば、誰も借金する必要はない。

つまり中高年〜高齢者に、

 国債が近い将来破綻するかもしれないから、
 長期優良住宅、エコ住宅を買っておけば安心ですよ。
 住宅に投資しておけば、もし国債破綻後にお金が必要になっても、
 リバースモーゲージで生活費が得られますよ。
 エコ住宅にしておけば、電気を売って生活費の足しに出来ますよ。

のような勧誘をして、住宅の建て替えやリフォームをしてもらえばいい。
需要が増えて、景気も良くなるし、国債も返済できる。
735名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 18:49:23 ID:IwNdYwzQ
>借金が増え出してからは一人当たりGDPは下がり続けている。

ドルベースのGDPはアメリカを抜きましたが何か?
円高って知ってる?
736名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 18:50:29 ID:2S+JYdYu
>>727
その理屈なら、極端な例を挙げると、財務省の人間が給料を
1000億円貰って全部散財しても、お金が回るから
景気対策として問題ない事になる。

でも現実には、それは問題になる。
なぜなら、財務省の人間だけが沢山税金を貰うのは不公平だからだ。
税金を国民全体で負担する以上は、公平性が常に問題になる。
公平性から言うなら、デフレ対策としてのお金の使い道は、
必要性の薄い公共事業を作り出すことでも、
公務員や天下り先がお手盛りで儲ける事でもなく、
全国民にバラ撒くのが正しい。

BIで現金を撒くのに抵抗があるなら減税で撒くという手もある。
例えばエコポイントやエコカー減税はそれにあたるが、
この政策も特定の商品に偏り不公平だ。
インフレ率が2%に届くまで消費税を減税するのは、より公平だ。
737名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 18:53:18 ID:2S+JYdYu
簡単にまとめると、お金を回す方法として
俺は全国民に回せと主張し、>>727は公務員様(笑)が
恣意的にお金を回しても問題ないと言っている。
738名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 18:54:22 ID:Tb4CFXnZ
100万円の束を1cmとして積み重ねると
900兆円で9000kmの高さになる

人工衛星は300kmぐらいを飛んでいる。


ちなみに9000kmの距離というと

東京から東に向かうと太平洋を横断してコロラド州。
西に向かうとトルコあたり
方角を北に調整するとイギリスやノルウェイまで到達
南だとシドニーを越える

http://worldmaps.web.infoseek.co.jp/distance_calculation.htm
739名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 18:57:21 ID:NeYkOv1X
>>725

1929年の大恐慌が発生した時、当時のアメリカ大統領フーヴァーはレッセ・フェール(自由放任主義)を取った。
つまり国債発行を拒否して、「市場原理に任せる」政策を採って事態は悪化した。

1932年後半から1933年春 世界大恐慌のピーク。

米国では株価は80%以上下落し、
工業生産は平均で1/3以上低落し、
1200万人に達する失業者を生み出した。(失業率25%)。
閉鎖された銀行は1万行に及び、1933年2月にはとうとう全銀行が業務を停止。

日本もそんな感じにした方がよかったか?
740493,536:2010/11/14(日) 19:00:25 ID:P8Ty0UJe
>>736
ちょっと前の米国は高所得者の消費性向が高かったので、
トリクルダウン理論がある程度は成立していたけど、
日本は高所得者の消費性向は0.5程度しかないので、
低所得者を中心に給付するのに賛成。

ベーシックインカムは、働いていない人でももらえると問題になるので、
所得税の累進強化、給付付き税額控除の導入、最低保障年金引き上げなどを推奨。

ただし相続税増税、退職金増税、年金や退職金の積み立て減少、
資産ベースの福祉政策の導入、長期優良住宅とリバースモーゲージの推奨などの
ストック面に働きかける政策が、より効果が高い。
741名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 19:01:55 ID:6G8oTcWq
増税で景気回復!
742名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 19:19:14 ID:cmvH885s
いやー このスレ勉強になります。
政府の借金を減らすのが目的なら増税しちゃだめってことか。
でも本当の目的は「健康で文化的な暮らし」をすることだから・・・
「政府の借金を減らす」のが見区的じゃないことは自明の理ですな
手段としてなら候補にくらいはあがるのかな? それもないだろなぁ
うまく行けばね勝手に政府の借金は減ると、こういうことですかね。
743493,536:2010/11/14(日) 19:27:33 ID:P8Ty0UJe
>>741,742
フローへの増税をやる場合は、それ以上にフローを増やすことに財政支出する必要有り。
消費性向の低い高所得者へ増税して、消費性向の高い低所得者に給付すれば、
税収を確保しつつ、フローを増やせる。

ストックへ増税するのであれば、フローへの影響をかなり抑えられる。
退職金に増税するメリットは、退職金を積み立てるメリットを減らし、
現役世代の可処分所得=フローを増やすことができる。
744名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 19:28:00 ID:78SWv0+C
>>728
それは机上の空論だ。

所得全てを消費する人ばかりなら可能だが、
実際は所得に応じて貯蓄性向があっていくらかは貯蓄されて、
それがデフレギャップとなる。

このデフレギャップを吸収してるのが財政赤字。
つまり民の黒(貯蓄)は、国の赤(財政赤字)なわけだよ。

ちなみにその均衡財政を続けて行けば、経済が循環する度に縮小していって
国民が預貯金する余裕を失うまで貧しくなって縮小均衡すれば実現するだろうよw
745名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 19:31:34 ID:d/U6Tc34
>>740
給付付き税額控除は自民も民主もみんなの党も政策として真面目に検討しているけど、
あくまでも将来行われるであろう消費税増税分を低所得者に還付する程度の規模として。
それ以上の規模で本格的に所得再配分して格差是正することは、
国民世論の支持は得られないと思うよ。
2ちゃんでもそれ以外でも「貧乏人は金持ちにたかるな、
怠け者が働き者から金を奪う気か!自助努力で何とかしろ」
という声しか聞こえてこない。
746名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 19:36:27 ID:78SWv0+C
>>736
>全国民にバラ撒くのが正しい。

景気対策としては効率が悪い。
国の最初の歳出が単なる金の付け替えだけで乗数効果が1下がるから。
減税についてもこれは同じ。
ゆえに景気対策では同じ金を使うなら減税より歳出なわけだ。

あと減税は担税能力がある人に有効でしかない。
この欠点があるがゆえに定率減税ではなく、定額給付になったという経緯がある。
あと減税した金額は消費性向分しか使われないからこれまた乗数効果は低い。

アメリカ人みたいに借金してでも消費するという国民性ならまた話は変わるけどねw
747493,536:2010/11/14(日) 19:39:44 ID:P8Ty0UJe
>>745
確かに、こないだ見たアンケート結果でもそうなってた。
マスコミがバラマキバラマキと批判を続けた結果だろうか?

しかし給付付き税額控除は、ばらまきではなく、
ワーキングプアなど本当にセーフティーネットが必要な人へ給付したり、
所得に応じて子ども手当を給付したり、
労働インセンティブを高めたりする制度なのであって、
決してばらまきではないんだけどね−。

むしろEUで給付付き税額控除が導入されたのは、
膨れあがった社会保障を最適化するためなのであって、
バラマキを解消するための政策。

こういうことを国民に説明しても、意見は変わらないだろうか?
748名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 19:41:45 ID:/w+Q6CZc
>>747
英国では福祉政策の撤廃とか廃止が検討されてるだろw
先立つモノがなければ何も出来ん。
749名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 19:43:11 ID:72eXMJ4Y
シャブ漬けの次はどうなるんです?
750名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 19:45:43 ID:K03pqvm0
>>748
デフレ下で緊縮財政なんてやったらどういう事になるのか。
日本は経験しているがイギリスは分かってないんだろう。
751名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 19:46:47 ID:K03pqvm0
そういや2、3ヶ月ほど前、この手のスレに必ず湧いてたオーストリア学派信者のバカはまだいるのかな?
752名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 19:47:38 ID:/w+Q6CZc
>>750
借金爆弾が炸裂するのとどっちがましかという。。。
753493,536:2010/11/14(日) 19:48:19 ID:P8Ty0UJe
>>746
一時的に財政出動して公共工事をしても、継続雇用に繋がらないし、
経済成長に繋がる公共工事が、もうあまり残っていない。

財政をいじって、累進強化、低所得者への給付を増やすのであれば、
それは継続的なので、正規雇用も増え、雇用リスクも解消し、
勤労世帯の消費性向も少し上がる。

個人的には、家庭と企業に積み上がったストックをフローに変えられる
長期優良住宅推奨、住宅版エコポイント、研究開発減税、ベンチャー投資促進税制が
乗数効果と経済成長に繋がる効果が高いと思う。
754493,536:2010/11/14(日) 19:52:18 ID:P8Ty0UJe
>>748,750
確かに英国のニュース見てると、
ちゃんと日本のデフレを分析したんだろうかと心配になる。

>>751
最近あまり見かけないかも。
755名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 19:53:28 ID:OAR7Z7MM
>>746
国民が消費しないなら、国が消費すればいいんだよな。
結局、税金として帰ってくるわけだし。

今の日本で、国以外に誰が消費してくれんのかと、小一時間問い詰めたいわ。
756名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 19:53:58 ID:d/U6Tc34
>>750
>>デフレ下で緊縮財政なんてやったらどういう事になるのか。
>>日本は経験しているがイギリスは分かってないんだろう。

アイルランドがリーマンショック後に財政再建を目指して緊縮財政+増税をした結果が↓
http://www.asahi.com/business/topics/economy/TKY201007240525.html
「09年のGDP成長率はマイナス7.1%にまで落ち込んだ。
09年のインフレ率はマイナス4.5%となり、
不況と物価下落が一緒に来るデフレになった。
現在の失業率は13%にのぼっている」

日本より数段酷く、限りなく恐慌状態に近い経済状況になった。
仮に日本がリーマンショック後に景気対策を一切やらなかったら、
これくらいにはなるだろうという数字に思える。
757名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 19:58:03 ID:78SWv0+C
>>753
>一時的に財政出動して公共工事をしても、継続雇用に繋がらない

一時的で十分。
継続雇用は民が生み出すべきもの。
官主導の産業など、官の介入が無くなれば衰退するのだから継続雇用にならないのは当たり前。

>経済成長に繋がる公共工事

公共事業の目的は経済成長ではない。
国民生活に必要であればどんなコスト高でも実施する。
これは利潤のみ追求する民にはできないことだから官が実施するわけだ。

低所得者への救済なら最低賃金の引き上げで十分効果があるし、
景気浮揚効果も望める。
しかもこれは国庫負担にならないというメリットもあるしね。
758名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 20:05:24 ID:78SWv0+C
>>755
禿道
今の状況では国が金使って経済を回すしかないんだよ。

バブル崩壊後の企業のバランスシートも国から民への金の付け替えで
随分改善されてきたから、ここで積極財政で内需喚起を行えば自発的に景気は回復に向かう。

緊縮財政で縮小均衡では事態の改善はなく、むしろ悪化させるだけだからな。
759493,536:2010/11/14(日) 20:08:58 ID:P8Ty0UJe
>>757
予備的貯蓄の分析レポートや論文、読んだことがある?
一時的な雇用では、雇用リスク、賃金リスクも高いままだし、
正規雇用でなければ住宅ローンも組めないんじゃない?

一時的な雇用から、民間の継続雇用にシフトするいい政策があればいいけど、
将来不安を解消して、貯蓄を減らし、民間の新規借入を増やさない限りは、
民間の継続雇用も増やせない。
760493,536:2010/11/14(日) 20:12:52 ID:P8Ty0UJe
>>759 訂正。
○ 将来不安を解消して、貯蓄を減らし消費を増やし、
  民間の新規借入を増やし設備投資や研究開発を増やさない限りは、
761名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 20:16:12 ID:XgW84qvB
埋蔵金があるはずですが
762493,536:2010/11/14(日) 20:20:19 ID:P8Ty0UJe
>>757
あと貯蓄需要の増加は、将来不安だけではなく、
勤労世代の高年齢化によっても増えてる。

30代とかは金融資産はマイナスだけど、
中高年になるほど金融資産が増える。

年代別の金融資産保有額と、この先の人口動態予測から、
貯蓄需要を計算すると、2015年までは貯蓄需要が大きく、
そのあとも勢いは落ちるけど、貯蓄需要がある。

つまりデフレは構造的な問題。
763493,536:2010/11/14(日) 20:23:57 ID:P8Ty0UJe
>>762
補足。

ではなぜ他の高齢化社会ではデフレではないのか?というツッコミが来そうなので、
予め答えておくと、日本は老後資金を預金で貯めようとするから。
海外のような住宅や株で老後資金を貯めるのであれば、問題ない。
764名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 20:24:35 ID:SpXtCi+w
欧州と日本の悪材料出し合戦
765名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 20:24:50 ID:Mu9SBwt5
日本終わりや…
766名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 20:25:55 ID:fFiiXpMJ
確かに、日本からすれば菅も、仙谷も、前原も国益を損ねる売国政治家かもしれないが、
一方で、アメリカからすれば彼らは最高の働きをする傀儡政治家だな、と思った。 アメリカの都合よく、
中国、ロシアとの関係をこじらせ、アメリカ主導のTPPにも尻尾を振って寄ってくるんだから。
ttps://twitter.com/#!/aobadai3/status/3769640878608384
767名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 20:27:56 ID:/w+Q6CZc
>>766
TPPはしょうがない。
市場囲い合戦が広がってる。
保護主義禁止は名目だけ。
日本は加工貿易で外貨稼いでる。
768名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 20:43:27 ID:tMCaaja/
日本も終わりか
769名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 21:44:13 ID:rNtbyHPB
>>757
その一時的をこの20年に何度も繰り返した結果が
今だけどね。結論としてわかっているのは借金が
増えるだけでリバウンドを考慮すると割に合わないと
いうことだけ。
770名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 21:53:29 ID:78SWv0+C
>>769
既に書いてるけど、バランスシート不況時にはそれが唯一有効な政策なんだよ。
国から民に金を流して企業のバランスシートを回復し、また自発的な
投資活動を行えるようにすることが国の仕事なんだからさ。

日本はその時期を脱しつつあるけど、欧米はこれからその時期を迎えるわけだ。
しかも日本の教訓があるとはいえ、桁違いの規模のな。
正味な話、20年で終わるかどうか分からんぐらいだけどw
771名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 21:58:26 ID:6P3IdDqn
>国の借金が908兆円に増加
裏を返せば国民の貯金
772名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 21:59:43 ID:YzgKipRa
で、いくら債務超過なの?
773名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 22:29:28 ID:+ovgH0wn
>>739
結果論になるだろうが寧ろそっちの方が良かったかも知れんな。そりゃ一時的には
激しい痛みが伴うだろうがその様な激しい痛みは20年も続いたりはしなかっただろうからな。
98年7月の総裁選で小渕の対抗馬だった梶山がやろうとしたことはまさにそれだったからな。
774名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 23:05:22 ID:d/U6Tc34
>>773
アメリカは大恐慌のクラッシュで経済が立ち直ったわけじゃないよ。
大恐慌に続く第2次世界大戦という「超巨大公共事業」で
GDP比30%(ニューディール政策の3倍規模)にも及ぶ財政赤字(国の借金)
を垂れ流すような戦争特需によって立ち直った。
日本の財政赤字は10%強ぐらいだけど、大恐慌時のアメリカを引き合いにするなら
税収40兆円+赤字国債150兆円位の大型予算を組むような話になる。
775名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 23:36:08 ID:PxSzUEzR
どうせ純負債は300兆程度だろ
増税トークはもう飽きた
776名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 15:38:13 ID:kVUXagNa
自民が自民が言ってた奴らは
民主になって借金の増加速度に
ブーストが掛かった事をどう思っているんだ?
777名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 15:38:51 ID:tl716z7t
>>752
それは外国に借金していた場合の話
政府が自国通貨を「借金する」という言い方自体そもそもおかしい
778名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 16:08:49 ID:MF6jnHgw
携帯の待ち受けは借金時計に義務付けてみてはどうだろうか?
779名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 17:02:25 ID:BIkUfRbl
>>752
借金爆弾てなに?なにをどうすると破裂するんだ?
780名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 17:04:04 ID:P2uYy+TD
>>779
金利の長短スプレッドが上がってゆくのを放置すると破裂
781名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 17:04:36 ID:QSlegHXm
借金よりも、国民にコメでも配ってくれないかなああ。
一世帯に5キロ配るrだけでいいからさああ。
782名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 17:06:03 ID:K6m+2axA
>>776
自民党だったら今頃軽く1000兆突破だよな
783名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 17:06:53 ID:BIkUfRbl
>>780
で、なにをどうすると金利の長短スプレッドが上がっていくんだ?

バブル崩壊後、90年代半ば以降、分けても小泉政権以降、
国の財政破綻が喧伝され続けてきた間、一貫して超低金利が維持されてきた現実をどう説明するんだ?
784名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 17:08:08 ID:BIkUfRbl
>>773
一時的な痛みって、その痛みはヘタをすると”戦争”と言う名の激痛を伴うわけだが?
785名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 17:09:32 ID:P2uYy+TD
>>783
当局がインフレ政策を採ってM1を拡大すると
786名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 17:14:10 ID:BIkUfRbl
>>785
インフレ政策を取れば実質的な債務は目減りしていくわけだが?

てか、当局って日銀のことだよね?
だったら日銀が国債買い支えて低金利を維持すればいいだけの話。
787名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 17:14:42 ID:zH5XwQT5
財務省の馬鹿はまだ借金とか言って国民を洗脳しようとしてるのか
時代遅れもはなはだしいなw
年寄りばかりで頭が固いのか?w
788名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 17:15:30 ID:BIkUfRbl

所詮、日本政府の借金なんてのは、自国通貨建てに過ぎない以上、
端的に言って、金が無いなら刷ればいいだけの話。
789名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 17:18:51 ID:P6aggzMA
>>788
じゃあ、国民全員が生活保護受けて金がないなら
お札印刷して配ればみんな幸福になるな。
790名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 17:20:27 ID:P6aggzMA
>>771
その貯金をふやすために
全員で働くのやめてばんばん国債を発行しようぜ。

破綻しないんだろ?
791名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 17:25:25 ID:H5k0ZJ5N
まだやってんの??
792名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 17:26:37 ID:BIkUfRbl
>>789
うん、まさにそれ賛成w

いわゆるベーシックインカムを導入すればいい。

そもそも、自国通貨発行権を持つ国が国債を発行して、
借金によって資金を調達するなどという現状の金融制度そのものがおかしい。

そんな馬鹿げたことなどせず、政府自身が直接、政府紙幣を発行すればいいだけの話。

そこに至ってはもはや、税金は、財源ではなく、
ただの金融政策ツール(インフレ過剰な際の流動性吸収手段)でしかなくなる。
793名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 18:09:33 ID:tl716z7t
ID:P2uYy+TD
長短スプレッドだのM1だのと専門家ぶって煙に巻こうとしてもムダムダwww
794名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 18:10:15 ID:P2uYy+TD
>>786
しないよ
予想インフレ率よりも国債金利が高くないと投資家が国債を買う意味がないからね
つまりかならず国債金利は予想インフレ率を超えてしまうので、
国債発行をやめない限り目減りなんかしないさ
795名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 18:28:10 ID:BIkUfRbl
>>794
いやいやいやw
債務削減にとって重要なのは名目金利じゃなくて”実質金利”だからw

実質金利=名目金利ー予想インフレ率

インフレになれば、資産価値も上がるし、商品も高く売れる。国なら、税収も増える。
つまりキャッシュフローが増え、債務返済は容易になるし、新たな借入も必要なくなる。
796名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 18:32:02 ID:OGB97mm7
NHKでも借金を煽ってたけど実況スレでは冷ややかだったからなー
もう財務官僚の詐欺はバレてる
797名刺は切らしておりまして:2010/11/16(火) 20:49:32 ID:Q6JB4HHN
借金の責任は公務員人件費で払え
798名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 12:29:46 ID:nTbKA6t4
■どうして日本の借金は増えたのか

債務残高の伸び自体は日本は特別高いわけではない
http://philnews.up.seesaa.net/image/Government20Debt20G720comparison.jpg

ところが対GDP比の伸びではズバ抜けて高い
http://philnews.up.seesaa.net/image/Debt20GDP20ratio.JPG

どうしてかと言うと日本だけが経済成長してないから
http://philnews.up.seesaa.net/image/GDP20G7.jpg

何故経済成長できないのかというとデフレだから
http://blog-imgs-30.fc2.com/s/h/a/shavetail/20100131141659482.gif

何故デフレかというと日銀が金を刷らないから
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/c/7/600/img_c78dd7978c84b315bff154202cf9bbc227883.png

債務残高の国際比較
http://philnews.seesaa.net/article/146565526.html

デフレの何が悪いのか?−デフレが悪い8つの理由−
http://philnews.seesaa.net/article/168438446.html
>デフレの害 3 財政問題の悪化
>デフレの害 4 債務問題の悪化
799名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 13:35:41 ID:ZpU6NOzI
900兆円を超えた国の借金、「それでも日本は大丈夫」という話は本当か
2010.11.17(Wed) 池田 信夫 日本経済の幻想と真実
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4868

日本経済「余命3年」 - ライブドアブログ
2010年11月16日: 池田信夫 blog
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51501114.html

「量的緩和」という物語・その2
http://agora-web.jp/archives/1127195.html
「量的緩和」という物語
http://agora-web.jp/archives/1112781.html
池尾和人(@kazikeo)
http://agora-web.jp/author/kazikeo
800名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 19:13:57 ID:eWvAD3vP
 結局、労働賃金は、生活できる最低の賃金となり、
 物値段は、価格競争により、ぎりぎりの値段まで下がる。

 って、昔の経済学者の言うとおりになってるやん!
 普通に、笑うしかないやんこれ。
801名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 19:27:00 ID:ayHblvCj
ほんと財務省は緊縮財政が好きだな。
円高になるのわかってんのか?
802名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 19:32:39 ID:cNXzcKHP
10年後はどのくらい増えてるのかな
803名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 19:36:19 ID:DJMlzzm+
埋蔵金があるぞ事業仕分けするぞ公務員減らすぞとか
さんざん財政再建でうまい話しといて、フタ開けてみたらこれだからな
借金の増え方が自民のときより酷くなってるじゃないかよ
もう民主党は信用せん!
804名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 19:38:27 ID:p5d23AIk
>>800
昔の経済学者って誰?
そんなん言った人っていないと思うが
805名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 20:48:36 ID:h6woPDBp
806名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 21:13:46 ID:/NRASsNw
自民党時代は政府はデフレを認めさえせず日銀がデフレ無双してた
民主党になってからようやくデフレ対策が動き出して20年ぶりの消費の伸びなんだが?
807名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 21:47:22 ID:LLAywnv/
>>806
消費の伸びはエコカー補助金だとかエコポイントだとか財政出動によるものだろ
とりあえずブレークイーブンインフレ率でも見てみろよ
リーマンショック後からずっとマイナスで推移しているからw
少なくともこんな事は自民党時代には無かったがな
808名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 05:45:35 ID:NtPh/xjd
日本オワタ

【雇用】大卒内定率、最低の57.6%:「就職氷河期」下回る [10/11/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1289912300/

ソースはDIAMONDonline
http://diamond.jp/articles/-/10090
http://diamond.jp/articles/-/10090?page=2
http://diamond.jp/articles/-/10090?page=3
http://diamond.jp/articles/-/10090?page=4

[1/3]
最近、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)に関する議論が白熱している。
わが国の将来に大きな影響を与える重要な問題について、様々な意見を持った人が議論を戦わせることは、
悪いことではない。

しかし、TPPについて無視できない懸念がある。先日政府は、農業分野を含めた原則関税撤廃を目指す
協議開始の基本方針を閣議決定したが、現在の民主党政権がしっかりした政治のリーダーシップを発揮して、
明確な解決策を国民に示すことは、難しいと言わざるを得ない。

ひとことで言えば、現政権にこの問題に対峙する十分な能力があるとは考えにくいのである。

この問題については、おそらく積極推進派の産業界と、絶対反対を唱える農業関係者の狭間で、
しっかりした方針を打ち出すことができず、うやむやのうちに何らかの妥協案で落ち着く可能性が高い。

国内の議論が迷走を続けている間、世界の趨勢は自
809名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 13:49:14 ID:VNtl/ia1
>>804
 気にするな。
 世の中解らないことが多いんだから。
810名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 14:22:19 ID:VNtl/ia1
 物が売れないから、価格競争がおきて、A社もB社もどんどん値段を下げていく。
 その結果、労働者がどんなに、働いても、物の値段が下がる。
 結局は、物の値段が下がるから、労働コストも下がる。
 だから、最低賃金に収まるんだよ。
 今は、サービス残業で、最低賃金以下でも働いてる奴いるけどね。
 
 賃金の鉄則、フェルディナント・ラッサール、とかデヴィッド・リカードとか、そこらへん調べれば、なんか、出てくるんじゃね?
 
811名刺は切らしておりまして:2010/11/20(土) 11:25:23 ID:C/jM5qgo
政府紙幣を刷れば簡単に借金は返せると考えている人が多いから超円高、
本当に返せないと思う人が多くなれば、超円安になる。円安にすれば、
預金金利もあがるのだから、政府紙幣を刷れ。
812名刺は切らしておりまして:2010/11/20(土) 11:27:02 ID:ycFHU49Z
>>807
20年ずっとマイナスです
813名刺は切らしておりまして:2010/11/20(土) 11:27:54 ID:ycFHU49Z
>>804
マルクスじゃね?
814名刺は切らしておりまして:2010/11/20(土) 11:32:11 ID:Fag7wEaE
>>811
「預金はインフレに弱い」と言われるけど、実際どうなんだろうね?
別に預金金利がインフレ率に負けなければ、あえてリスク資産に投資する必要なんてないし。
815名刺は切らしておりまして:2010/11/20(土) 11:32:48 ID:Pq8tdQSj
国が金返すわけじゃないんだから借金じゃないだろ、国民の財布から黙ってくすねたお金の合計とでもいえよ
816名刺は切らしておりまして:2010/11/20(土) 11:59:40 ID:o44m8Kxc
みんなが、どの政府も返せないと思った時は、世界経済の終わりの時だよ
そんな、時にチビチビ通貨投資で儲けてなんになる?
ただ、そう言わないと相場は動かないし、貧乏人は金吐き出さないから方便だよ

817名刺は切らしておりまして:2010/11/20(土) 12:37:26 ID:iJB+c9lT
大航海時代で有名なヴェネツィア共和国ってあるじゃん。
戦争とか大規模工事の度に国債が発行されてそれを国の中心に立つ資本家であり指導者が義務的に購入して資産にしてたんだけどな、
義務的に購入してるわけだから簡単には転売出来ないしどんどん貯まるわけだ。
で、超堅実運営のヴェネツィアだったんだけど最後はナポレオンに国が潰された時に紙くずになって終わりだ。

近代日本の大日本帝国ではな。
これもまた戦争や大規模工事の度に国債が発行されて、愛国心の為に日本国民はこぞって購入した。
また日本軍の進駐先では莫大な額の軍票が大日本帝国の信用の元で刷りまくって使われた。
でこいつも国債も最後は敗戦で紙くずになった。

直で知らない奴でもはだしのゲンとか読んだ人は知ってるだろうけど、
結局、国債や現金を貯めずに金や土地を抑えてた人は勝ち組だった。
ただし農地は後で農地解放で取り上げられて庄屋はみんな死んだけど。
いつの時代でも騙す奴も騙される奴もいるし、紙はしょせん紙でしかない。
信用のある紙は信用を使われるから価値があるので溜め込んでもただの紙か便宜的な数値でしかない。
バブル崩壊後の日本の国力を考えた時、下落の一方だ。日本「国」の信用で成り立ってるものは本来は下落してるということだ。
国債を媒介した財政出動、デフレ、円高、この数字のトリックで円という通貨は信用下落を起こしていない。
国力が落ちているのにその国の通貨の信用が下がらないのは変だと気が付くべきだ。
軍事力であれ経済力であれ、その信用に値する支えるものが無い状態で国家政府がその信用を操作し始めた時は
もう末期だと思う。
818名刺は切らしておりまして:2010/11/20(土) 12:56:15 ID:yNBFWMh9
30年昔に、売上税をしておけば、
日本経済は救われていたのかな?
官僚は頭が良いが、他人を動かすと言うことに関しては3流だね。
819名刺は切らしておりまして:2010/11/20(土) 13:13:31 ID:DB7Umpx3
>>586
200年住宅なんていうけど 建ててそれっきりなんて日本の風土じゃありえんでしょ
建材は200年使えるが定期的にばらして組みなおすのが日本的発想では
完全プラモデル+ねじ止めとかなら 綺麗にボルトをはずして痛んでる建材だけ捨てて・・・
みたいなことできそう
820名刺は切らしておりまして:2010/11/20(土) 13:51:14 ID:pfkLzpyl
なにが財務省だよ。

財無省だろーが。
821名刺は切らしておりまして:2010/11/20(土) 14:40:16 ID:f9EX3Fqv
>>819
保守料で儲ける商売じゃね?
他のリフォーム業が簡単に入り込めない造りの家にすれば、あとずっとメンテで指名してもらえる。
822成功多:2010/11/22(月) 09:57:50 ID:63L+9DjQ





日本経済安定収入




823名刺は切らしておりまして:2010/11/22(月) 10:18:59 ID:yXtWtgtW
この期に及んで剰余金返還せず
天下りを続ける糞役人ども。
どうしてこの国は中国みたいに革命を起こさないのか?
824名刺は切らしておりまして:2010/11/22(月) 13:21:18 ID:9aTD18Bk
国の借金って税金で食っているやつの借金だからな。一般の国民には関係ないんだからな
825名刺は切らしておりまして:2010/11/22(月) 13:33:13 ID:GsuevYlN
そうだそうだ!一般の国民には関係ない!
関係ないから、税金も国債も増えない!
まして、その税金と国債で借金返すみたいな事しない!






え?
826名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 06:04:11 ID:MNpcblLS

【医療】国民医療費、過去最高の34.8兆円:国民所得の1割に迫る [10/11/24]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1290618088/

厚生労働省は24日、国民が1年間に使った医療費の総額を示す国民医療費が2008年度は前年度比2.0%増の34兆8084億円となり、過去最高を更新したと発表した。
がんなどの治療費が全体の12.8%(0.8ポイント上昇)を占めたのが特徴。
新しい抗がん剤の開発などを含めた医療技術の進歩が医療費を1.5%押し上げる要因になった。
高齢化などの影響もあって医療費の負担は膨らんでおり、国民所得に対する医療費の割合は9.9%と、1割に迫った。

主な傷病別に治療費が医療費に占める構成比をみると、がんを含む新生物(腫瘍=しゅよう)の伸び率が高かった。
構成比で最大の循環器系疾患は20.4%で、前年度に比べて0.8ポイントの減少。
呼吸器系疾患(構成比7.8%)なども減った。

医療費が増え続けるのは、高齢者の増加に加え、薬価が高い新薬の開発など医療技術の進歩によって同じ病気でも治療費が多くかかるようになってきたため。
公的保険の適用範囲が新技術に拡大されたこともある。
厚労省が08年度の国民医療費の増減要因を分析したところ、技術進歩の押し上げ効果は 1.5%分、高齢化は1.3%分となった。

医療費の単価である診療報
827名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 06:36:06 ID:pC2CjNW0
説明を聞くと破綻しないように見えるよね。
日本国家の負債は大きくなっているけど、どこの資産が増えてるの?

828名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 06:45:34 ID:MNpcblLS
日本経済が停滞してるから有望な成長市場がなく、銀行は金余りになっちゃってる。
で、しょうがないから国債を買い支えしてたというわけ。
もちろん、銀行の金は国民や企業の預金なんだけどね。

だから、当然そんなことがいつまでも続けていけるはずもなく、限界が近づいている。

政府が国債を償還できなくなったら、日銀に頼んでお札を大量に刷って返すしかない。
それがハイパーインフレというやつだ。
829名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 06:59:01 ID:FRLdDNlj
>>824
どうやって生活してるの?
830名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 07:02:57 ID:9JcUD6sZ
そもそも国債発行額の記録更新してる国は日本だけか?
831名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 07:05:12 ID:MvhAxzTf
まあ近いうちにデフォルトするつもりだけどねw
僕は海外に一時避難。デフォルトしたら一気に日本を買い叩く
832ほかろん:2010/11/25(木) 07:19:00 ID:JbJ7CdTA
>政府が国債を償還できなくなったら、日銀に頼んでお札を大量に刷って返すしかない。
>それがハイパーインフレというやつだ。

何故デフレからハイパーインフレに飛ぶなんて考えるんだろーな。
デフレからハイパーインフレに至る過程に最適なインフレ率があるというのに。

緩和しまくったバブル前期でさえ物価上昇率は2-3%だったんだよね。

誰かに洗脳されて思考停止しているとしか思えんな。
833名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 07:25:42 ID:rg2EB5bA
バカ、ハイパーインフレってのは年間物価上昇率1000%越えもありうるんだよ。
834ほかろん:2010/11/25(木) 07:29:55 ID:JbJ7CdTA
それは戦争などで生産設備が破壊された場合だけ。
供給ショックってやつだ。

今は海外から製品がいっぱい入ってくるし、日本の生産設備もフル稼働してない。
商品がいっぱい有るのになんで物価が上がるんだよアホ。
835名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 09:10:42 ID:VIcj9Ye6
>>834
石油他資源や食料はハイパーインフレになる。輸入品を使って作る製品も
ハイパーインフレになる。
836名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 09:18:53 ID:ctxmTlGS
地方公務員の給料が半分以下に減るのは確実だな
837名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 09:47:02 ID:kk0WNj7f
>>830
大半の国が更新し続けてるよ
金融システムに国債が必要不可欠である以上財政黒字の新興国でさえ残高を増やしてる
838名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 09:55:51 ID:i6m/L1a+
で、いつ破綻するよ。破綻したらどうなるよ。破綻したらどうするの?
政府、財務省が責任もって、此処のところ説明してくれなきゃ。
839名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 10:02:43 ID:LiPmdY2I
インフレに備えて純金なのかな
840名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 10:04:58 ID:y+HqYzjx
>>834
>今は海外から製品がいっぱい入ってくるし、日本の生産設備もフル稼働してない。
>商品がいっぱい有るのになんで物価が上がるんだよアホ。
実際に生産を増やそうとすれば、原材料の調達が必要になる。
841ほかろん:2010/11/25(木) 10:43:59 ID:siTRMrNU
金融緩和で生まれたマネーがオイル市場に流れるのはバブルと言う。

んで、これは実際に起こっているがハイパーインフレとはほど遠いもの。

何でも一緒にしたらいかんがな。雑アタマ過ぎる。

んで、これも短期的には供給ショックを起こすからデフレ要因。

スタグフレーションでグフれ。
842名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 10:48:45 ID:y+HqYzjx
>>841
>今は海外から製品がいっぱい入ってくるし、日本の生産設備もフル稼働してない。
>商品がいっぱい有るのになんで物価が上がるんだよアホ。
これが、間違っていることの反論になっていない。
843名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 11:07:01 ID:SswsbGE6
>>817
あんた、アタマいいな。ホンモノだよ。
こういう鋭いカキコに出会う為に、
何百もの屑カキコをがまんして
読んでますw
844名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 11:53:48 ID:eqPfqWX5
日本人個人資産1555兆円
韓国人個人資産 134兆円

http://www.gamenews.ne.jp/archives/2007/09/2007615554.html
日本銀行は9月18日、資金循環統計(速報値)を発表した。それによると
2007年6月末現在における個人(家計部門)の金融資産残高は1555兆3989億円
となり、昨年同期の1511兆6796億円より2.89%増えたことが明らかになった。
またこの額はこれまでの最高額を示している。

http://www.wowkorea.jp/news/Korea/2009/0914/10062124.html
韓国銀行が14日に発表した第2四半期資金循環動向(速報値)によると、
6月末現在の個人資産は1825兆5000億ウォン(約134兆8500億円)と集計された。
845名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 11:54:10 ID:p1kz4tSr
信用がない通貨での取引はしないよ。
いくら海外に物資があってもね。
846名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 11:54:11 ID:eqPfqWX5
1人当たり個人金融資産 (日本人が世界1位の金持ち民族)

日本 1117万円 (負債294万円 正味823万円)
米国 1241万円 (負債430万円 正味811万円)
英国 793万円 (負債339万円 正味454万円)
ドイツ 680万円 (負債236万円 正味444万円)
フランス 728万円 (負債256万円 正味472万円)

2008年末、1$=90.28円、1ポンド=130.32円、1EUR=127.01円として計算。
ソース: http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/data/data.htm
847ほかろん:2010/11/25(木) 13:01:22 ID:siTRMrNU
まぁ早い話し、日銀がカネ刷って
政府がそれを使えば、いま日本が抱える問題の多くが解決するってことだ。
848名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 13:06:21 ID:96+DuX3y
デフォルト回避のために毎年金融緩和するのは至難の業だと思うが。公務員と
医療費の削減は避けられないと思う。
849名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 14:34:39 ID:aOIh8ix/
>847
変動相場制の下では財政政策は無効と証明されてる。
財政政策をすればするほど円高になるだけ。
850ほかろん:2010/11/25(木) 15:11:42 ID:siTRMrNU
んじゃ更に金融緩和あんど財政出動を続けて
海外資産を買い続けれは宜しいな。

地球がひとつ買えてしまう。

そのような事は起こらないw
851名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 15:29:57 ID:ekHZKh1Y
デフレの今、日銀が金刷って財政やった場合はクラウドアウトしないじゃん。
852ほかろん:2010/11/25(木) 17:09:20 ID:siTRMrNU
そうだよ。いい事ばかりだろ。

ただ自分のアタマで思考できないアホは、
財政出動→悪ってプロパガンダに洗脳されてる。
853名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 17:15:40 ID:PbeBCKXu
>>817
でも通貨の価値なんて相対的なものだから
他の国がもっと弱っていれば円の価値が下がらないのも不思議ではない
854名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 17:42:54 ID:nxgsF6cC
>>852
財政出動=悪って半分くらい当たりだろ。
さすがに誰も使わない箱物とか、官僚組織にプールされたりとかいらんわ。
減税やエコポイントのような消費補助政策の形なら絶対にいいと思うけどな。
大前提として並行して量的緩和をやるか、政府紙幣を原資とすべきだけど。

日銀はバランスシートが対GDP比で〜とかボケたこと言ってないで、
今の3倍でも4倍でも恒久的に拡大しろ。
10倍にして市中の国債・地方債全部買えばそれで借金問題は解決だ。
量的緩和はデフレに対して効果無い言ってんだから、銀行の金がいくら増えたって
消費には結びつかずにインフレにならんのだろ〜?
855名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 17:47:50 ID:E4Uk14C6
マンデルフレミング理論で
日本の場合は財政出動よりも金融政策が効果テキメンなのは証明済み


>>1
おまいら省庁では試験に出る基礎問題だろ、
どうして日銀に圧力かけないんだ?
856名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 17:48:56 ID:cOjmLdTv
政府紙幣がいいよ
857名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 17:49:12 ID:mDBlT+w5
資産も増加しているけどな。還元されているのは、官僚つながりのところだけ。

今の日本は鎌倉幕府末期みたいだよ。

「霞ヶ関炎上」とか見てみたいものだw
858名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 20:24:18 ID:pvVHQBEB
219 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2010/11/18(木) 10:03:00 ID:ss6AHFJA
欧米の不動産バブルが弾けても派遣村が出来たくらいだったんだから
中国のバブル崩壊如きは、中国国内は別にして日本では大騒ぎするほどの影響は無いだろう。

ちなみに欧米の不動産バブルの崩壊の規模は日本のバブル崩壊の
2ケタ上くらいの規模。金額的には日本円で数京単位w ハッキリ言うけど
欧米の景気回復なんて有り得ないよもうw 金融機関がブラックボックス化した
不良債権の額はまさに天文学的数字で絶対に公表できないレベルw ギリシャや
アイルランドやポルトガルやスペインあたりがちょこちょこ金融危機再燃って騒ぎ
ながら何年も何年も停滞状況が続くだろう。
859名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 20:29:34 ID:ohl536sf
>>853
その分発行主体を持たない「無国籍通貨」ゴールドに代表されるコモディティが高騰するよね。
860名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 20:30:03 ID:c8wMpeK2
プラズマクラスター空気清浄機、インフルエンザに効果なし
http://twitter.com/ikakun007/statuses/6918557849882624
861名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 22:58:36 ID:ADZTal5I
■情報戦争|三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」〈1/3〉
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-10716562431.html

 さて、本ブログをご訪問の方や、普段、国内マスコミと接している方々は、以下の疑問をお持ちなのではないでしょうか?

「なぜ、破綻論者はロジックをひっくり返されても、結論を変えないのか?」
「なぜ、日本の財務省はデフレ下の緊縮財政に走るのか?」
「なぜ、日本のマスコミは『日本経済は海外依存』『日本経済は中国依存』など、数値データを無視して繰り返すのか?」
「なぜ、日本のマスコミや政治家は『官僚たたき』や『公務員たたき』などの魔女狩りを好むのか?」

 もちろん、複数の理由があります。
 「日本は財政破綻する!」「日本は輸出依存!」が一部の人たちの「絶対的価値観」になっており、変更不可能なってしまっている。あるいは、財務省が「経理さん」で、かつ増税すると出世する「省庁文化」になっている。
あるいは、記者クラブという「マスコミの談合組織」を通じ、マスコミが財務省などにコントロールされてしまっている、などなど。
 確かに、一部の官僚が不祥事を起こした結果、官僚組織が「格好の叩きネタ」になってしまったというのもあるでしょう。
 さらに言えば、マスコミの人たちが「危機感を煽ると、新聞などが売れる」という、妙な勘違いをしていること(最近の『週刊現代』の躍進を見ていると、とても真実とは思えませんが)。

 しかし、以下の映像の中において田母神会長が語っている理由も、確かにあると思います。

【11月7日 栃木県本部 設立式 会長 田母神 俊雄】
http://www.ganbarenippon.info/20101107_tabogami.html
※長いですが、是非、是非、ご視聴ください。
862名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 23:09:38 ID:ADZTal5I
■情報戦争|三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」〈2/3〉
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-10716562431.html

 すなわち、「自分たちの国益のために、日本のデフレを望む国家が、情報戦争を仕掛けている」です。

 日本でデフレが続くと、円高になり、製造業が○○などに移転します。自国の輸出の過半を外資系企業に頼っている○○にとっては、まことに都合がいいわけです。
 あるいは、日本でデフレが続くと、当然ながら低金利になり、キャリートレードなどで○○のファンドが大儲けをします。キャリートレード全盛時、円高が進行していくと、
「日本経済は円高で破綻する!」
 とマスコミで大合唱が始まり、総計30兆円を超える大々的な為替介入が行われました。
結果、当然ながら為替レートは円安に向かい、○○のファンドは安心してキャリートレードを拡大することができたのでした。(円高になると、キャリートレードをしているファンドに為替差損が発生してしまいます)

 あえて「中国」とか「米国」とか書かなかったのは、↑この種の「自国の国益のために、他国の情報を管理する」というのは、国家にとって当たり前のことだからです。すなわち、情報戦争です。

 以下、情報戦争の例を。(  )内が本音です。
「日本は円高になると、破綻する (円高になると、安い金利の日本円を使えないので、困る。為替差損は嫌だから)」
「日本は輸出依存国!だから、海外に頼らなければやっていけない (本当は輸出依存度が低い内需大国だけど、気がつかないでね。自分らは輸出依存という迷信を信じて、我が国に逆らわない空気を維持してね)」
「日本は財政破綻する! (本当は世界で一番安全で、財政出動やりまくれるけど、気がつかないでね。下手にまともな対策を打たれてデフレを脱却されると、自信をもたれちゃうから、我が国が困る)」
「日本経済は中国に依存している! (本当は依存しているのは我が国だけど、気がつかないでね。自分らに依存していると思えば、領土問題でも逆らいにくいでしょう)」
「少子化で人口減少している日本は成長できない! (ロシアやドイツは日本以上に人口が減っているにも関わらず成長しているんだけど、これは内緒。日本人が自分たちは成長できないと思ってくれた方が都合がいい。移民も入れられるし)」
863名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 23:14:11 ID:ADZTal5I
■情報戦争|三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」〈3/3〉
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-10716562431.html

『アイルランド中心に周縁債が下落−危機深刻化で
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aFWYbLri0F.I

 ユーロの運命は、「自国の供給能力を高める」ことこそが国民経済の基本であることを忘れ、「製造して売る人」と「買う人」に、加盟国が二分化される歪んだシステムの成れの果てです。
 また、国民経済の基本を忘れて金融ビジネスに邁進し、国内を二分化させてしまったアメリカ(本ブログ「二つのアメリカ」シリーズ参照)は、
バブル崩壊により保護主義化、そして「自国の供給能力を高める」国民経済の基本を取り戻そうとしています(相当な困難を伴うと思います)。
 そして、中国は、09年新規融資130兆円という信用創造頼みの成長を志向し(それだけじゃないですが)、当然の話しながら人類前代未聞の不動産バブルに見舞われ、
「ソフトランディングできるか。それともハードランディングしちゃうか」
 という事態に至っています。巨額新規融資のおかげで、当たり前のことながらインフレが進んでいますので、バブル放置という選択肢は選べません。ソフトにせよ、ハードにせよ、いずれにしても中国経済は調整局面を迎えざるを得ないのです。

 先日のチャンネル桜でも言いましたが、だからこそ日本にとってチャンスなのです。

 何しろ、日本が抱える問題は「自国の供給能力が需要に対して高すぎる」という、まことに贅沢な悩みなのです。
当然のことながら、民間の需要を回転させるべく、政府が「車輪の一回転目を回す」財政出動が、世界で最も容易な国ということになります。何しろ、人類史上空前の長期デフレかつ長期金利が世界最低なのです。

 他の国が日本の真似をしようとすると、すぐに供給能力が追いつかなくなってインフレになりますが、我が国は違います。何しろ、世界で最も供給能力に余剰が生じている国なのです。

 こういうことを書くと、日本破綻原理主義者の人たちが数値データ無視した破綻論を展開してくるでしょうが、無視しましょう。
どうせ、彼らにとって「日本は破綻する!」は絶対的価値なので、どれだけ理を説いても変わりません。あるいは、確信犯です。あるいは「情報戦争に敗北した愚者」です。

本日のエントリーで何か「感じるもの」があった方は、
↓このリンクをクリックを。
http://blog.with2.net/link.php?786810
864ほかろん:2010/11/25(木) 23:56:35 ID:JbJ7CdTA
>量的緩和はデフレに対して効果無い言ってんだから

どこにそんな事が書いてあるんだ?妄想が激しいタイプだろw

今の日本は名目ゼロ金利でありながら、実体経済の期待収益率がマイナスであるから
金融緩和してもさのカネは金融市場にダブついてる状態。

その唯一の解決策が財政出動だな。
865ほかろん:2010/11/26(金) 00:06:39 ID:/HUBOLnM
>マンデルフレミング理論で
>日本の場合は財政出動よりも金融政策が効果テキメンなのは証明済み

それも緩和したカネが実体経済で運用されないと意味がない。
だから財・・・以下略
866名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 00:25:07 ID:5TeaqB8R
もう年金廃止しようぜ。
どうせ俺らのころにもらえるなんて信じてるやついねえだろ?

困るのは、バブルで浮かれてた団塊くらいのもんだ。

自業自得だろ。借金減らしもせず、左巻きが
社会保障社会保障言って回ってたんだから。
867名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 00:38:00 ID:F4nDGulI
>>864
無知晒して恥ずかしい奴。
現総裁の白川は以前からずっと量的緩和反対で効果ないと言い続けてるのは有名な話。

で、この手の奴に効果ないと言うなら、それなら既発国債全てを日銀が買い取っても
大丈夫ということになりますね、借金チャラになりますねと返すと答えられないんだよね。
市場の金を借りて回してるだけじゃ借金の額が増えていくだけで、継続的な需要に繋がる
インフレ期待なんて起きるわけないんだよ。
頭が化石状態の財政オンリー馬鹿はこれだから困る。
868ほかろん:2010/11/26(金) 00:59:25 ID:/HUBOLnM
何か言いたいのなら日本語か英語でお願いします。

>市場の金を借りて回してるだけじゃ借金の額が増えていくだけで、継続的な需要に繋がる
>インフレ期待なんて起きるわけないんだよ。

んで、これが最高に意味不明。
市場の金を借りて回るってのは信用創造の普通の姿なんだが。
言い換えれば金融緩和の波及経路。

それが何の効果も無いとオマエが言ってる訳だが。
自分の言ってることすら理解できてないだろw
869ほかろん:2010/11/26(金) 01:15:16 ID:/HUBOLnM
まぁ理解できないだろうけど、今はケインズが言った流動性の罠のもとに居るから
金融緩和が波及するには、期待収益率などに捉われずリスクテイク財政チャンネルしかない
って言ってるんだけど。。。

これのどこが「金融緩和には効果が無い」になるんだろうなw
やれやれ。
さすがbiz+
870ほかろん:2010/11/26(金) 01:16:22 ID:/HUBOLnM
×リスクテイク財政チャンネルしかない
○リスクテイクできる財政チャンネルしかない

871名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 01:17:33 ID:zGujL1+4
>>8
共産党
872名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 01:24:36 ID:F4nDGulI
>>868
お前は日本語の前に人間に備わってるはずの論理力をまずは身につけてくれ。
国債発行で財政支出することが信用創造と同じとか、論理力の前に基本的な知識すらないだろこいつ。

しかも俺が何の効果もないと言ってるとか、こいつは何と戦ってるんだろうね。
妄想乙の前にせめて文章を引用してこいと。

俺は財政政策を否定してないが、こいつは金融政策に意味はないと主張してるわけだ。
いくら金融緩和をしても貸出に繋がらないので、意味はありませんと。
金融政策をやらずに財政支出だけ拡大しても、今までがそうだったようにばら撒いた金は全て貯蓄に回され
継続的な需要には繋がらない。そこにはインフレ期待もなく、実質金利の低下もないから。
そんな当たり前の事すら理解できてない。
とにかく国債刷って政府が借金して使ってれば景気よくなる。お前の単純な頭はこれだけ。
そこには民間需要も実質金利の概念もMF理論も何もない。
ひたすら政府が財政支出を拡大し産業政策をやり続け、いきつく果ては旧ソ連ってとこか。
ほんとこの手の頭が化石の財政政策オンリー馬鹿はデフレマンセー馬鹿よりたちが悪い。
873名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 01:26:52 ID:Twuwtxg4
個人的には財政規律無視して国債発行すれば引き受けざるを得なくなるから
マネタイズも三橋も大差ないと思う
874名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 01:32:36 ID:F4nDGulI
>>873
大差あるだろ。
限界まで国債残高を膨らませて市場が不安視する中で日銀引き受けするのと、
規律のあるインフレターゲットの中で適切に引き受けするのじゃ
市場に与える印象も影響も全然違ってくるだろ。
875名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 01:36:29 ID:Wyjgmmj1
埋・蔵・金! 埋・蔵・金!
876名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 01:48:27 ID:Twuwtxg4
>>874
http://www.pjnews.net/news/490/20101119_10

インフレターゲット設定して財政やったらいい。

877ほかろん:2010/11/26(金) 01:48:32 ID:/HUBOLnM
>今までがそうだったようにばら撒いた金は全て貯蓄に回され

なんだこれ。
限界消費性向とか財政支出乗数とか聞いた事が無いのかオマエはw
あ。理解できないのか。

MFモデルは小国解放経済モデル。
こ場合の小国とは国内貯蓄が少なく資本調達を世界市場に頼るrが世界利子率に固定された
国のモデルなんだよね。日本とは違う。

それをMFモデルで証明されてるとか抜かしちゃってw
878名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 01:51:24 ID:Twuwtxg4
MFだったとしても金融緩和がセットなら財政は効くよ。

http://d.hatena.ne.jp/Yasuyuki-Iida/20100228
 ここで,仮に乗数が小さいとしてもそれがマンデルフレミング効果によるならば……
金融緩和と財政支出の組み合わせは大きな脱デフレ効果を発揮することになる.
これをもって【強力なリフレ政策】の有効性を主張する事も出来ます.ただし,
乗数が小さいのがマンデルフレミング効果かどうか(少なくとも僕は)まだ決めかねています.
879名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 01:58:15 ID:F4nDGulI
>>877
草生やして必死になる前に、せめて実質金利を理解しようね脳みそ化石のお馬鹿さん。

そもそもIS-LM曲線は小国に限った話じゃないし。俺じゃないレスも相当相手にしてるみたいだし。
見えない敵と戦う前にIDくらい確認しろ。色々恥ずかしい奴だな。
880名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 02:02:19 ID:Twuwtxg4
ISLMは小国モデルではないけど、MFは開放経済を取り入れて、金利と為替が伸縮的なものを想定しているよね。
だから日本が今それかはわからないけど、実証として財政だけではききが悪かった。
個人的には時間軸が大きいんじゃないかなぁと思うんだけどね。
881名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 02:04:44 ID:F4nDGulI
結論は>>876に賛成でいいよ。
寝る。
882ほかろん:2010/11/26(金) 02:09:05 ID:/HUBOLnM
MFモデルが小国開放経済モデルだと言ってるんだが。。。

MFモデルを持ち出して財出を否定してたのはオマエだろーにw

あとrが上昇するのは資本市場の資金量が小さい(または資金量に比して財出規模が大きい)
場合だから。いわゆるクラウディングアウトする分金融緩和で賄うことを前提とすると
MFモデル的な制約は無くなるわけだ。理解できる?
883名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 02:11:06 ID:Ul3Tjz6a
こんなの日銀が国債買い切り増やしてゆるやかな債務のマネタイズとインフレを生じさせればすべて解決する問題なんだけど。

てかさ、いつまで先送りするつもり。市場が本気で債務残高を心配し始めたら、
それこそ強烈な国際価格の暴落が生じるぞ。
884名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 02:14:47 ID:Twuwtxg4
いつ国債市場崩壊するかはわかんないけど、実質経済成長は先進国はいいとこ平均2-3だよね。
ということは財政赤字の規模から言えば、名目GDPと赤字額が開けば開くほど財政均衡には高いインフレ率が
必要になってくる。それが10%超えてたらそれってもう刷って返してるってことだよねって話になる。
あんまり財政赤字は膨らませないほうが良いね。遅れれば遅れるほどまずいことになる。
885名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 02:15:32 ID:5RtmmfdY
全部円建てなので問題なし
いい加減財務省の手先は死ねよ
886ほかろん:2010/11/26(金) 02:18:25 ID:/HUBOLnM
いつ国債市場崩壊するかはわかんないけど、実質経済成長は先進国はいいとこ平均2-3だよね。
ということは財政赤字の規模から言えば、名目GDPと赤字額が開けば開くほど財政均衡には高いインフレ率が
必要になってくる。それが10%超えてたらそれってもう刷って返してるってことだよねって話になる。
だから今は経済成長が大切だよね。遅れれば遅れるほどまずいことになる。

887名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 02:19:42 ID:Twuwtxg4
>>886
「名目」成長な。
888名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 04:29:37 ID:78lLXxUT
アホがいるな。
円建てだから問題無しとかいう話しは、債務者側の話し。
債権者は円の価値が下がるから、損をするんだよ。
当然、インフレの予兆が出てきたら、債権者側は国債を先に売る。
そうなったら国債暴落。日本国債は低金利で海外では買い手は無い。
だから、日本の金融機関が売り優勢になれば、簡単に暴落になる。
インフレにすれば問題無しとか言ってるのは馬鹿過ぎる。
市場の動きを全く考えていない。損するとハッキリすれば、我先に逃げ出すのが市場。

何故デフレが放置されてきたかわかってねえだろ?
簡単に言えば、低金利で国債を買ってもらうにはデフレが必要だった。
利益が出なければ金融機関は国債購入をしないから。低金利の調達と金融機関の利益の両立する経済こそデフレ。
政治家と官僚・官需企業は自分達の人気取りと利権の為に自由に
予算を使える国債依存は都合が良かった。金融機関は審査なんて面倒なことしないで楽に利益が出る国債購入が都合良かった。日本の金融機関は運用能力が劣ってるから。
両者の利益を両立する経済環境こそデフレ。だからデフレ対策なんてされていない。
たた、この体制は国内の国債購入余力の枯渇で終わる。長くても数年でやってくる。
そこから政府債務圧縮の為の強烈なインフレが待っている。もうシナリオは出来てるよ。
889名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 04:39:18 ID:Twuwtxg4
>>そうなったら国債暴落。日本国債は低金利で海外では買い手は無い。



暴落したら高金利になるw
890名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 04:52:45 ID:78lLXxUT
既発国債の金利は上がらねえよ。
もう少し勉強しろよ。
891名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 04:59:08 ID:Twuwtxg4
既発国債の金利が上がらないのは売買がなく償還まで持つと仮定しているから。
そうであるならばその債権は低金利で外国人投資家が購入するというシナリオは成り立たなくなるw
892名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 05:03:09 ID:5RtmmfdY
>>888
いや、何が問題なんだ?
デフレも円高も無能な銀行の淘汰も解決できて万々歳じゃん
インフレで目減りするような資産家の皆さんはそういうの見越して動くのが仕事だろJK
893名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 05:14:52 ID:cbPiXd0F
平成の大徳政令まだ〜?
894名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 05:16:59 ID:1PdzC++m

【 戦勝国アメリカ帝国の指令: 「原価以下の値段でアメリカに売れ!」 】
  ↓
日本の企業は、損失を出しながら、原価以下の値段でアメリカへ輸出を続けている。
  ↓
日本に、カネ余り。
  ↓
インフレ。
  ↓
昭和末期に、バブル発生。
  ↓
日本の企業は、現在に至るまで損失を出しながら、原価以下の値段で輸出を続けている。
  ↓
日銀が、円を刷って日本国債を買うことをしなくなる。
  ↓
日本政府に、財政赤字が増え続ける。
895名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 05:17:39 ID:1bwtNZsr
【 戦勝国アメリカ帝国の指令: 「原価以下の値段でアメリカに売れ!」 】
  ↓
日本の企業は、損失を出しながら、原価以下の値段でアメリカへ輸出を続けている。
  ↓
日本から一方的に輸出を続けると、国際収支が日米でインバランス。
  ↓
アメリカは日本から買うカネを、日本から回収。
  ↓
日銀から「ゼロ金利」で得たカネで、日本の金融機関が米国債を購入。
  ↓
日銀に余裕がなくなり、日銀は日本国債を買わなくなる。
  ↓
日本政府に、財政赤字が増え続ける。


アメリカ政府が米国債を過剰に発行し続け、米国債は償還時には半値以下にしかならない。
896名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 05:21:53 ID:4aMmRnGi
自民になったら国債発行無し。速攻景気回復確定
897名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 05:26:22 ID:78lLXxUT
機関投資家と言われる連中の実態がわかってねえだろ?
奴らは四半期、半年、長くて一年での運用成績が求められる。
だから将来的には破滅が予測されても、目先の利益を優先する。
リーマンが破綻したのも、日本の金融機関が国債買いまくるのも同じなんだよ。
リーマンはサブプライムローンは将来的には危険なことは知っていた。
ただ、目先の運用利益に目が眩んで逃げ遅れた。
日本の金融機関も将来的には日本国債の危険性は知っている。
しかし、目先の楽して利益が出せる日本国債を買う。
円高だって同じ。今すぐの危機でなければ、円高で利益が出るなら円高に動く。
危機がいよいよ顕在化してきたら円安になる。市場参加者の大多数は、そんなに先まで考えて考慮しない。
中には先を見て長期戦略で儲ける奴もいるが、少数派でしかない。機関投資家では少ない。

問題なのは、日本のバルブ崩壊や、リーマンショックみたく、金融機関が大きな損失を出すと、
実態経済にも確実に大きな影響が出ることだ。
こいつは新卒の就職難、派遣切といった現象で現れる。
一番立場が弱い階層の人間に直撃する。実社会で経験済みだろ?
898名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 05:33:54 ID:5RtmmfdY
>>897
失う物の無い底辺が最強の時代が来る訳ですねわかります
899名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 05:39:13 ID:78lLXxUT
底辺が一番苦しむだろうな。
金持ちは事前に気がつけば対処可能だから。
真っ先に犠牲になるのは、漫然と何もしないで、ネット依存の底辺だよ。
900名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 05:45:42 ID:5RtmmfdY
漫然と何もしない馬鹿が死ぬになるのは金持ちも底辺も一緒だろ
考えてる底辺なら馬鹿金持ちや馬鹿底辺食ってのし上がれるから大チャンス
901名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 05:53:09 ID:78lLXxUT
ここで円建てだから大丈夫とか言ってる奴にチャンスあると思うか?
確かにインフレに無頓着な奴は。金持ちでも危ないけどな。
相対的には金持ちのほうが、対処するチャンスは多い。
底辺からはい上がれるのはごく一部だろう。
902名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 05:56:12 ID:5RtmmfdY
金持ちの方が有利なのは当然
這い上がれるのが一部なのもそうだろう
でも這い上がれなくてももともと底辺だし変わらないよねwww
903名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 06:00:31 ID:5RtmmfdY
あとなんで底辺がインフレ恐れなきゃなんないの?
普通底辺なら借金ある方が多い訳でインフレならむしろ万々歳だろ
904名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 06:01:41 ID:BvH1mXlV
こんな時間に2ちゃんでネット依存の底辺がどうとか真顔で言われてもなw
905名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 06:19:59 ID:e6+sliXc
減らさなきゃいけないのに増えたニュースしか聞かないが?
1000兆円で祝賀パーティーでもやるのか?
906名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 06:45:06 ID:mxTDhfnT
借金は増える一方
人口は減る一方
一人あたりの借金額はとんでもないことになっていきます
いつ脱出するかそのタイミングが最重要かもしれません
907名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 06:46:24 ID:aw0+8UJb
小泉のせいだ
小泉が悪い
908名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 07:00:15 ID:GhKvkrlq
どんだけ借金しても相手は国民だから大丈夫だっていうやついるけど
それが本当だったら、税金0にできるだろ
俺の去年払った税金返せよ
909名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 07:20:42 ID:WRGNOxv0
デフレなんだから税金0にできるよ。

財政ファイナンスなんたらとか言ってる奴を排除すればいい
910名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 07:24:38 ID:WRGNOxv0
>>906
国民の貯金も増える一方
これが問題
911名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 08:57:45 ID:78lLXxUT
基本的に勉強不足の奴が多い。
財政問題が引き起こすインフレと、経済発展してる途上国のインフレとは質が違う。
財政問題が引き起こすインフレは不景気下のインフレ。
失業・無収入で物価上昇になる危険性が高いから恐ろしい。
給与の上昇もインフレ率と同じペースではない。
だからインフレヘッジできない貧乏人は、容易に生活貧窮者になる。
しかも、財政悪化が問題なのだから、行政の助けは期待できない。
912ほかろん:2010/11/26(金) 09:11:21 ID:7q7tchwr
だから不景気下のインフレは供給ショック以外ににあり得ないんだってば。

勉強不足はオマエ。
913名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 09:19:07 ID:78lLXxUT
国内にいくら生産能力があろうと、
通貨の信用が著しい低下が発生すると、
決済機能の不全でインフレになるんだよ。
紙屑では取引できないからな。
914名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 09:25:39 ID:SSLBSVmE
財務省は論理的な考えができないんだよな
不況なのに内債を煽って消費税増税なんて阿呆だろ
915名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 09:29:27 ID:ivu028Y/
貨幣発行量の調整を日銀がサボってるだけだろ
916名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 09:32:41 ID:62/qUF82
日銀はインフレを警戒しているんじゃなくて、
バブルの再燃を警戒していると言ってるじゃないか。
現実に80年代のバブルの頃もCPIはあまり上がらなかった。
余ったお金が株と不動産に流れ込むバブルは
不況の時期でも起こりうるんじゃないか。
917名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 09:38:28 ID:ivu028Y/
>>916
流す先が間違ってるんだよ、FRBみたいに
刷った金で国債を返せばいい
借金も減るし、円安になる
そうすれば雇用も戻るし株価も騰がる
税金だって減るだろう
918名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 09:53:23 ID:Rh/4eQ+T
通貨発行そのものが借金なら、全部燃やす(犯罪は×)だけで良いんじゃね?
財務省が貨幣全部集めて燃やせば(犯罪は×)良いんだよ。
支那使って日本燃やせば借金無くなるよ!(その前に戦争だよ)
財務省は本当は何がしたいの?
本当に役に立つの?
919名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 10:03:08 ID:eZyHGACD
政治家と公務員の給与下げろ 馬鹿なんじゃないのか 国家が倒産するというのに 重箱の隅つつくようなちっこい仕分けなんかして自分らだけ税金食おうと時間稼ぎしてんじゃねえ
920名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 10:16:13 ID:LqxknSKz
>>919
ちよっと仕分けられただけで、すさまじいブーイングなのを見てると

財政破綻しないかぎり、公務員の給料・ボーナスカット、天下り全廃は無理なんだなと思う。

921名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 10:21:27 ID:ebG5jevS
やることは一つで国の収益力を上げること。
日本は積み上げ方式でやるから木を見て森を見ずになるんだよ。

だから良い政策を10個、20個やっても合成の誤謬が起きたりする。

そもそも、なんのためにやっていたんだろう?、さあ???

だから官僚主導(省庁の縦割り)から政治主導という話も出てきていたはずなんだ。
これは民間の誰かが入れ知恵してくれたのだろうが、民主は理解してなかった。

国家戦略室も、その流れのはずなのに、どこかに消えていることからも明らかだ。
俯瞰して一つの視点からやるはずだった。

ところが官僚主導が拡大してるwww
アホですか

そして日銀も勝手な行動がますます加速した。
すべてバラバラでは、なにをしてもダメだわ。国家になってない。
922名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 10:26:04 ID:Xm3NdFNs
>>920
まあ、なんとか雨とイギリスぐらいか。それ可能な国は
923名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 11:11:48 ID:eZyHGACD
国会なんか何回やっても所詮だめだなこの国 政党給付金が足らないから政治がだめだとか抜かして税金を余計に食おうとする程度
924名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 12:13:55 ID:v9nXcyvv
五年後に日本国は破綻します。
これはガチです。
失礼
925名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 14:00:08 ID:e6+sliXc
>>920
コウムインの給料減らしたら年金のデータ消えたりするから難しいよ。
926名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 15:18:51 ID:I03D8vDc
コンドーム イン と 公務員って 発音にてね?
927名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 15:45:13 ID:XDiZ1EYN
>>925
コームインの給料減らすか? 円高を利用して国債を償却し、また借金できるようにするか? さあどっちを選ぶ!?
928名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 16:10:09 ID:ebG5jevS
効率化とはマニュアル化でもあるからバイト君でも出来るようになっていく。
これがコームインの改革が進まない最大の理由でしょう。

まあ効率化しすぎると硬直してしまう問題もあるわけだが
日本は下手にいじるから、この硬直化ばかり起きてる。
肝心の効率は向上しない最悪手の連続・・・
929名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 16:28:03 ID:kQCPOWgJ
公務員人件費が財政赤字の原因とかw
930名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 16:57:21 ID:uGbEE1Jo
■続 相対化|三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-10683083185.html

インフレ時に公務員削減などの政府支出削減をするのは、正しいソリューションです。
しかし、デフレ期にやってしまうと、失業率上昇とデフレスパイルを呼び込むだけです。

【人口千人当たりの公的部門における職員数の国際比較】
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_31.html#Komuin
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20101021-1.JPG
「日本の「政府企業職員」には、独立行政法人(特定及び非特定)、
国立大学法人、大学共同利用機関法人、特殊法人及び国有林野事業の職員を計上。」

 財政、公共投資、デフレ対策、輸出依存、対中依存などなど、相対化しない人々が
間違った情報を垂れ流し、間違った認識を社会に共有させようとしています。
公務員問題一つとっても、この有様ですから、これでまともな対策など立てようがありません。
931名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 17:40:11 ID:ECImZwEa
少ない税負担で、あれもこれも欲しがる愚民共を何とかしないとダメだな
932名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 19:46:40 ID:21RQHiqj
933名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 20:35:20 ID:lZ3fvgam
円高w。 日銀が刷って、それこそ子供手当てばら撒き、公共工事、
エコ減税継続 合計900兆円やってみな。 円が160円ぐらいになって
ちょうどよくなり、景気も向上、失業率なんかグーンと下がるよ。

ま、99パーセントの日本人には経済なんてわかりっこないが。
政治家も解らないだろうし。
934名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 20:45:50 ID:eDfGm5v7
国民の金融資産が900兆円あるだけですが?
ドル建てだと2兆ドル近い増額ですね
935名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 21:00:13 ID:x2InJ8BZ
>>930
その統計おかしいなと思ったらやっぱり嘘があったな。
郵政公社で民営化して外国で郵便は国営になっているけど、日本では民営だから
その分を抜いている。

http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/gyoukan/kanri/pdf/satei_02_03.pdf
調べればもっと嘘がありそうだな。
936名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 21:08:23 ID:BYkYWEFx
三橋だからね
937名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 21:18:46 ID:yfmz87OR
>>935
それ以外にも社団法人や財団法人のような公益団体も含まれてないし、
政府関連企業も含めれば900万人弱がタックスイーター。全然小さな政府
じゃありません。
938名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 21:20:52 ID:TdywJCHV
公務員に金まわすと世の中に金が回らないなどと勘違いしてるバカが
大勢いる限り、日本がデフレから脱出することはまず無い。
939名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 21:22:40 ID:lZ3fvgam
日銀が刷って、ばら撒けばOK。増税せずに、失業者を減らして
借金の額を減らせるよw

まあ、小学生には解らない経済のお話だけど・・・
940名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 21:45:42 ID:b1JH0Ou9
時間稼ぎしても破綻する自治体はいずれ破綻する、あと2年もすりゃバタバタと倒れるとこがいくつか出てくるらしいな。原因を追求して改善しない日本社会なのでそっと見ておくしかない感じだな
941名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 21:48:56 ID:BYkYWEFx
>>938
消費性向の低い公務員経由で世の中にお金を回さないといけない理由ってあるの?
普通に考えたら公務員の一人当たりの給料を思いっきり下げて人数を多く雇うか
削減分を所得の低い民間のサイフに入れたほうが効果的なわけだしね
官民格差や平等の観点から見てもそっちのほうがいいでしょ
942名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 00:16:32 ID:SVJm5gBF
大丈夫かよ日本
943名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 00:40:40 ID:LePV/7/N
何人居ようが総人件費は一般会計の5%にすぎない。
そのうちの1/3は自衛隊員の給料。
944名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 06:39:28 ID:0JhmwHwe
団体職員さん達に出してる経費を絞るしかない
945名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 08:52:39 ID:ZiGrsJ9M
財務省を解体してゴールドマンサックスに任せるしかないよ
946名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 09:42:44 ID:d5fVHNF1
世界的に財政赤字が酷い国の国債が暴落しそうな気配があるね
日本も来年にはやばい事になりそうだ
947名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 09:46:08 ID:JMBge+W0
いただけるものはしっかり頂きましょう。by輿石
948493,536:2010/11/27(土) 14:42:18 ID:kirHtUuf
国債発行を何兆円まで増やせば、
企業がもうこれ以上負債を減らす必要はないと考え、
個人がこれ以上老後資金や予備的貯蓄は要らないと考えるかを
計算してみたらおもしろいかもね。

適当な予想だけど、家計の分1000兆円、企業の分500兆円ぐらいとすると、
合わせて政府の純負債2100兆円。それの利子負担は、
金利1.0%で21兆円、金利1.5%で30兆円、金利2.0%で42兆円。

こうなると問題はどうやって、利子と見合う税収を確保するか。
所得税や法人税などのフローから取るのではとても足りない。
しかし相続税などの資産課税の税率を少し上げるだけで、税収が大きく増える。

※前もって所得税や消費税は上げないと宣言しておき、
 将来の増税期待を無くすことが前提。

※日本が対外純債務国にならない限りは、
 どうせ銀行も運用先が無くて困るんだから、インフレになろうが、
 国債の金利は1.0%で据え置く、利益が減る分は預金者金利を減らすと
 法律で決めればいいかも。

※それによって預金者が、海外への投資や、土地や株や商品を買って、
 フローが回復してくれば、そこで国債発行額はバランスする。

果たしてこんな社会はありだろうか?
949493,536:2010/11/27(土) 14:57:46 ID:kirHtUuf
>>948
思考実験の続き。

お金をばらまく方法は、ハイパーインフレになるとマズいので、
供給力を増やすことに主に使い、それを賃金を通じて家計に流す。

研究開発、設備投資、人材育成をすれば、その90%は国が補助金を出す。
長時間労働でもワーキングプアの人には、最低年収500万円になるまで給付金を出す。
子どもを3人以上生めば、片親と子どもが十分生活できるだけの給付金を出す。

消費が増えすぎて、日本で生産できない物の輸入が急増しても大丈夫なように、
再生可能エネルギーを建設しまくる。自動化されたリサイクル工場を建てまくる。
海底鉱山や海外の鉱山開発をしまくる。海での海草や藻と草食魚類を養殖しまくる。

こうなるとどれだけ人材を有効活用できるのかという勝負になるな。
950名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 21:48:45 ID:yi4X4BvL
>>941
公務員の所得を下げて公務員数を増やすって家計のやり繰りの発想だな。
総額で増えてなきゃ意味無いっつーの。
また、公務員の給料減らして民間に回すとは、公共事業を増やすってこと?
これも公務員所得と公共事業を足し合わせた総額で増えてなければ意味が無い。
そもそも公務員所得も民間所得だからお前の言ってることは何の意味も無い。
Aへの支出をBへの支出に同額だけ振りかえると何か奇跡が起こると思ってるのが痛い。
この期に及んで「プラマイゼロ」が大好きな財務省や民主党と同じ発想して恥ずかしく
ないのか?
発想が家計の節約だから経済効果ゼロ。プラマイゼロのコストセービング財政を
続ける限り、デフレは悪化するだけ。
951名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 22:00:12 ID:yi4X4BvL
>供給力を増やすことに主に使い、それを賃金を通じて家計に流す。

供給過多だからデフレになってるのにバカですか?
民間が供給過多の状態で民間の供給力を増やせば単純に民間の雇用が減るか
所得が減るだけ。よってデフレ圧力が増える。
公共投資ならデフレ圧力にならない。
デフレ脱却が至上命題なのにどんだけ有害な思考実験だよw
952名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 22:18:05 ID:PZftQRTQ
>>950
君は管と同じで乗数効果が分からないんだろうね
ばら撒いた全額が消費に回るわけじゃないんだよ
消費性向とわざわざ一文目に書いてるわけだしね

大体これだけでデフレ脱却できるなんて思ってるわけないでしょ
たった4行の文章からどれだけ深読みできるの
財政支出を増やすにしても、効果の低いバラマキを正当化する
三橋みたいなのは愚かしいねって話
953名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 22:38:00 ID:6SktPSK7
>>834
>商品がいっぱい有るのになんで物価が上がるんだよアホ。

短期間のお札を刷りすぎて市中に出回ると、お札の相対的な価値が一気に暴落するからだよ。
名目の金額があがるだけで、価値があがったり下がったりするわけじゃなくてね。
そこを、目先の金額が変わると思ったり、変わらないと思ったりの、錯覚が支配してるわけだ。

商品の供給量とは関係のない、貨幣価値の変動がデフレやインフレに見えてしまうだけ。
954名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 23:42:37 ID:Z4InG8bW
■デフレ脱却はすべてを癒す|三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」〈1/3〉
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-10653623209.html

 え〜・・・。何か以前も同じ書き出しをした記憶がありますが、「デフレ脱却はすべてを癒す」はわたくしの言葉ではありません。一昨日の日経新聞の「大機小機」のタイトルです。
(わたくしが使うフレーズは「成長こそが、全ての解」です。基本的に言いたいことは同じですが)

『2010年9月18日 日本経済新聞 大機小機「デフレ脱却はすべてを癒す」
 不況、円高、失業、財政危機など、山積する課題に対する政策論争が期待された民主党代表選でも、国民が納得する政策案は得られなかった。
 現在の諸課題を解決する根本対策はデフレ脱却である。
諸外国でインフレが進み日本だけがデフレでは円高の進行は避けられないし、デフレが進むと思えば消費も先延ばしされ、不況となり投資活動も停滞する。税収も伸びず財政危機となり、企業は海外脱出して失業は一層深刻になる。
 だが、いったん一定程度のインフレになると国民が信じれば、消費は促進され、地価も回復し投資活動が活発化して、結果的に財政再建も容易になる。現在のすべての困難は、20年にもわたってデフレからの脱却ができていない点に尽きる。
 しかし、4代にもわたる日銀総裁が目標と言い続けながらもデフレ脱却が実現していない。
これでは国民は誰もデフレ脱却の可能性を信じず、悪循環から抜け出せない。政権交代を実現した民主党政権にとって最も有効な政策は、断固たる措置をとってデフレ脱却を実現することである。
 デフレ脱却とは平たく言えば、穏やかなインフレを起こすことでもある。
それへの抵抗感を払拭(ふっしょく)するには、政治主導で期待を上回る金融緩和策を推進し、景気回復を実績で示すほかはない。インフレ時には日銀の独立性は政府の暴走を止めるが、デフレ時には政府と日銀が協力した思い切った緩和策が必要となる。
 日銀に長期国債保有額が流通現金残高を上回らないという内規があれば、誰もが日銀が大胆な緩和策をとらないと知って、デフレ継続を予想する。政治主導とはその内規を撤廃させ、官僚依存ではできない大胆な緩和策で、諸課題解決の道を示すことである。
 インフレ下では年金生活者などが困るとされるが、穏やかなら金利や名目国内総生産(GDP)も上昇して税収が回復し、結局は全国民が豊かになる。20年間できなかった政策転換を実現することこそが、政権交代と政治主導の神髄である。
 日銀が自らの財務悪化を理由に国債購入による大胆な緩和策を渋るのは、船が沈没している時に救命ボートの浸水を心配してそれを使うな、と言うに等しい。
米国をはじめ主要国中央銀行は、財務悪化をいとわず極めて大胆な緩和策で金融危機に対処し、デフレ突入を防いでいる。』
955名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 23:53:18 ID:E1JtI7uF
団塊ざまあ

【税制】特別会計の埋蔵金が22年度でほぼ枯渇、基礎年金の財源が毎年2兆5千億円不足の危機[10/11/27]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1290789335/

 平成22年度補正予算の成立を受け、政府は23年度予算案の編成作業を本格化する。
財源難から予算の大幅な絞り込みは避けられず、
子ども手当などのマニフェスト(政権公約)政策をどこまで実現するかや
基礎年金の国庫負担割合を50%に維持するための財源確保が焦点となる。

 「新成長戦略の本格稼働や経済活性化、国民生活の安心につながる予算にしたい」。
野田佳彦財務相は26日の閣議後記者会見でこう述べ、2度目となる「民主党予算」の編成に強い意気込みを示した。
だが、課題は山積だ。

 政府は6月決定の財政健全化計画で、23年度予算は国債費を除く「歳出の大枠」を約71兆円以下、
新規国債発行額を約44兆円以下に抑えることを決めた。
目標達成には国債費を除く約72兆6千億円の概算要求から1兆6千億円もの予算を絞り込む必要がある。

 政府は社会保障費の自然増分1兆2500億円の計上を認める一方で、
事業仕分けによる削減効果は3千億円程度にとどまる見込みで、
「相当切り込まないと健全化目標の達成は難しい」(財務省幹部)。

 焦点の一つは公約政策だ。子ども手当は3歳未
956名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 23:53:59 ID:Z4InG8bW
■デフレ脱却はすべてを癒す|三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」〈2/3〉
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-10653623209.html

 デフレ⇒通貨価値の上昇、インフレ⇒通貨価値の下落です。現在の円高は、中央銀行のバランスシートの問題もありますが、大元の問題として日本のデフレが継続し、実質金利が高くなっていることもあります。

 日銀の「長期国債保有額が流通現金残高を上回らないという内規」とは、いわゆる銀行券ルールのことです。

◆銀行券ルール:長期国債の保有残高をお札の発行残高以内に抑制するという、日銀が定めた規制

 この種のルールを定めているのは、世界の中央銀行の中で日本銀行のみです(確か)。
 このルールが問題だなあと思えるのは、個人的には以下の二つの理由によります。

◆「絶対額」による規制であること:例えば、インフレ期とデフレ期では、日銀の国債保有残高の適正値は異なるはずです。フェーズの移り変わりを無視して「絶対額」でルールを定めてしまうと、状況の変化にフレキシブルに対応することができなくなります。
 政府の負債残高(いわゆる「国の借金」)を「絶対額」でギャアギャア言っているのと同様、日銀の国債保有残高を「絶対額」で規制するのも、大変奇妙な話です。
例えば、今後、日本国債の金利が急騰するような局面を迎えても、日銀は「銀行券ルールがあるから」と言って、国債買取を拒否するのでしょうか? しかも、デフレ環境下で?
 わたくしは、日経BOの連載にも書いたように、資本主義国家における政府の役割とは、
「民間経済が健全に成長するように、需給や金利、物価などを調整すること」
 だと思っています。すなわち、「金利やインフレ率を睨みながら」財政出動や税金、国債買取額などを調整するのが政府や中央銀行の役割だと思っているわけです。銀行券ルールは、どうも目的と手段がひっくり返り、手段が目的化しているように思えてならないのです。
957名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 00:04:42 ID:8B0oIw62
もっと増やせよ! 世界同時デフォルトでいいよ!
958名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 00:08:30 ID:OFoD3wLq
■デフレ脱却はすべてを癒す|三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」〈3/3〉
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-10653623209.html

◆インフレ期待が起きない:大機小機のコラムにもあるとおり、銀行券ルールは「日銀が大胆な金融緩和には踏み出さない」ことを裏付けてしまっています。
結果的に、インフレ期待など起きようがなく、日本国民はいつまで経っても「日本のデフレは続くんだろうなあ・・・・」と思い続けているわけです。

 日銀が銀行券ルールを撤廃し(撤廃するだけでOK)、政府が財政出動として公共投資を拡大するだけで、相当デフレ脱却に近づくはずです。
政府短期証券(要は「国の借金!」正しくは政府の負債増)で円を調達し、為替介入をして米国債を買うくらいなら、国債発行(これも「国の借金!」正しくはry)で円を調達し、国内の資産価値を高める方が、はるかに国益に適うと思うのですが。
財政出動と金融緩和を継続し、デフレ脱却を果たせば、円高問題は自然に解決することになります。

「国の借金を増やし、為替介入して手に入れたドルで米国債を買う」
 と、
「国の借金を増やし、内需を拡大し、国内の資産価値を高める」
 では、どう考えても後者の方が、わたくしたち日本国民のためであると思うのですが、いかがでしょうか。

一体、 何 の た め の 消 費 税 ア ッ プ ! ? と思われた方は、
↓このリンクをクリックを。
http://blog.with2.net/link.php?786810
959名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 00:24:32 ID:OFoD3wLq
■日本経済に関する最終的な考察 前編|三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」〈1/3〉
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-10688884782.html

 さて、本日は国債の話。

「自国通貨建て国債が『デフォルト(債務不履行)』になるわけないだろ。アルゼンチンも、ロシアも、ブラジルも、ギリシャも、国債のデフォルト(もしくはデフォルト寸前)になったのは、全て外貨建て(もしくは共通通貨建て)債務じゃないか。
自国通貨建て国債で、どうやってデフォルトするんだよ」

 と、書くと、いきなり、

「三橋は国債を無限に刷れると言っている!」

 とか言い出す人が多いので、実際、面倒くさくてたまりません。
         (↑元々は別の表現(二文字)だったのですが、さすがに変えました)

 そもそも、三年ほど前までは、
「日本はロシアやアルゼンチンのようにデフォルトする」
 と、対内負債(日本)と対外負債、自国通貨建て債務(日本)と外貨建て債務、過剰貯蓄国(日本)と過少貯蓄国、史上最低の長期金利(日本)と高金利などの条件を、全て無視して叫んでいた破綻原理主義者が多かったわけです。
 ようやく、この辺りの「当たり前の常識」が浸透し、さすがに 「日本はロシアやアルゼンチンのように!」と主張する人は減りました。
 本来であれば、この時点で「破綻のロジック」は崩壊したのですから、「結果(破綻)」の方も修正されなければならないはずです。少なくとも、わたくしの場合はそうします。
 ところが、その後の破綻原理主義者ときたら、結論(破綻)だけは変えずに、そこに至るまでのロジックを、もう次から次へと繰り出してくるので、呆れ返ってしまいました。
960名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 00:35:56 ID:OFoD3wLq
■日本経済に関する最終的な考察 前編|三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」〈2/3〉
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-10688884782.html

例:家計の貯蓄を政府の借金が上回れば、破綻する←どういうロジックだよw。バランスシートの基本すら理解していない。

例:高齢者が貯蓄を取り崩せば、破綻する←お金を使うと、この世から消えるという、異次元論理に基づいている。

例:貯蓄率が下がると、国債を消化できなくなり破綻する←バブル崩壊以降、日本の貯蓄率はグングン低下して、その期間、国債金利もグングン低下している現実は見えない、見たくない!

例:国債増発すると、長期金利が跳ね上がり、破綻する←95年以降、国債残高は二倍になり、長期金利は三分の一になったわけだが・・・。クラウディングアウトはデフレ期には機能しないことくらい認めろよ

例:対外純資産が対外純負債になれば、破綻する!←経常収支黒字が延々と続いている国が対外純負債になるには、百年くらい必要じゃない? しかも、世界の国の半数以上はすでに対対純負債国なんだが・・・。

例:政府の借金がGDPの二倍に達して、破綻しなかった国はない!←イギリスという国の存在を知らない。それ以前に、外国の事例を全く調べていない

例:確かに日本国債の95%は国内投資家に買われている。しかし、残り5%の外国人が一斉に売り払えば、破綻する!←どういうシチュエーションだよw 世界全ての国が日本の敵になるのだろうか? 

例:日本人の金持ち投資家が、外国に資産持って逃げ出すので破綻する←金持ちが円を外貨に両替すると、「円」がこの世から消滅するのかよw 両替された円を入手した銀行が国債買うだけだろ。それとも、円がそのまま流通している国が、日本以外にあるのか?

例:日本国内で国債を消化していようとも、利払いが負担で破綻する!←日本政府の国債利払い負担は、対GDP比でアメリカより低いわけだが・・・(金利が低すぎて)。それ以前に、日銀が買い取れば利払いが不要になる。

例:日銀が国債を買い取ると、インフレで破綻する!←はい!「破綻の定義」変わりました〜っ!!!

 いつの間にか、財政破綻の定義が「国債のデフォルト」から「インフレ」にすりかわっていますw まあ、「自国通貨建て国債がデフォルトする!」とか言っているよりはマシだけど、今の日本は「デフレ」で苦しんでいるのでございます。
961名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 00:40:17 ID:VxLPeUSE
【金融】日銀1604億円の赤字 4〜9月、円高響き最大[10/11/27]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1290789609/

 日銀が26日発表した10年度上半期(4〜9月)の財務諸表によると、
企業の純損益に当たる剰余金は1604億円の赤字だった。
赤字は2年連続、1998年に改正日銀法が施行されて以来、半期ベースで最大の赤字額となった。

 9月末の円相場が1ドル=83円台と1年前より6円以上円高が進んだことなどで、
外貨建て資産の評価損が5092億円に上ったのが主因。
市場金利の低下で資産の運用利回りが低下、経常収入も減少した。

 9月末の総資産残高は120兆3317億円。
国債の買い入れを増やすなど市場に積極的に資金供給した結果、前年同期より3.4%増加した。
自己資本比率は7.43%と、09年度末より0.04ポイント低下した。

ソース:毎日新聞
http://mainichi.jp/life/today/news/20101127k0000m020120000c.html
962名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 00:40:22 ID:r55xlYhi
ヤバくなったら革命起こせばいいんだろ
963名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 00:45:23 ID:OFoD3wLq
■日本経済に関する最終的な考察 前編|三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」〈3/3〉
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-10688884782.html

 などなど、率直に言って、
「バカバカしい・・・。俺(三橋)に金払えば、もう少しまともな破綻論を造ってやるぞ」
 と言いたくなるような、面白理論が次々に登場し、わたくしを大いに笑わせてくれたものです。

 結局のところ、未だに「財政破綻! 財政破綻!」と言っている連中は、先日のエントリー「相対化」 で書いた、「絶対的価値観」主義者というわけです。すなわち、相対化をしているようで、全くしていないのです。
 典型が、「政府の借金がGDPの二倍に達して、破綻しなかった国はない!」とかですね。「国はない!」とか言って、あたかも世界の国々の事例を調査した振りをしていますが、現実には日本以外は全く見ていない上に、知らないというわけです。

 この種の人々にとっては、「日本は財政破綻する!」が「絶対的価値」ですから、結論に至るまでのロジックは次々に変わっても問題がないわけです。何しろ、「財政破綻する!」が本人にとって絶対的に価値を持つわけですから。

 ところで、未だに(政治家まで)国債を「絶対額」で捉えようとしているので、ここで明言しておきます。
「国債の発行のボトルネック(制約条件)になるのは、金利とインフレ率『だけ』です」
 何で金利とインフレ率なのかといえば、自国通貨建ての国債発行が問題になるケースは「発行のスピードが速すぎる」場合だけだからです(詳しくは廣宮氏のブログをご覧下さい)。
金利が低すぎ、インフレ率がマイナス(デフレ)な現在の日本は、むしろ「国債発行のスピードが遅すぎる」ことを示しているのです。

 わたくしが「今は国債を発行し、財政出動するべき」と言っているのは、単に金利が世界最低で、インフレ率がマイナスで推移しているためです。これが逆(高金利、高インフレ)になれば、わたくしは率先して、
「国債を刷るな! 政府は緊縮財政しろ! 増税しろ!」
 とか叫ぶでしょう。
 
 ここまで書いても、
「三橋は国債を無限に刷れると言っている!」
 と、言い出す人はいるでしょうから、とりあえず断言しておきます。
 
「国債は無限に刷れない。なぜなら、金利とインフレ率がボトルネックになるから」

本日のエントリーを面白く読んで頂けた方は、
↓このリンクをクリックを。
http://blog.with2.net/link.php?786810
964名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 00:55:44 ID:OFoD3wLq
■廣宮孝信 『さらば、デフレ不況―日本を救う最良の景気回復論』 2010年、彩図社
http://www.amazon.co.jp/dp/4883927334/

財政赤字は国民が幸せになるためにある, 2010/3/4 By じゃが〜

 現在のデフレ不況を脱却し、国家財政リテラシーを身に付けるのに最適な本だ。国家財政を家計に例えるのは誤り。せめて企業会計に例えて欲しいものだ。

 しかし国家は永続するし、通貨発行権もある。通貨発行でさえ、お札を刷ることなく、日銀の預金準備を増やすという会計上の操作だけで済んでしまう事を初めて知った。財務大臣も多分知らないのではないか。

 通貨や国家の役割という根元的な問いにも言及しつつ、データの裏付けを元に、政府支出の増加と名目GDPの増加に明らかな関係性があることを示している。財政再建・構造改革路線では国民は幸せになれない。

 現在のデフレ不況の対策は、政府支出の拡大なのだ。国家の赤字は国民の黒字。日本は財政再建路線に転じてから明らかに経済成長が止まったのだ。
需要不足によるデフレ対策は政府支出の拡大であり、将来の少子化に際に予想される供給不足に対応すべきとの国家論にも胸打たれる。極端な話、財政赤字は国家の存在理由だ!

 世界では政府の借金が増え続ける方が普通なのだ。それ以上に経済成長すれば問題なし。財政破綻した国は、直前まで国家財政が黒字だった事実に、読者は衝撃を受けるだろう。
965名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 00:55:47 ID:N8QOJb3v
こんなもん官僚の恫喝
966名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 10:24:23 ID:wdYMj76b
■財務省の破綻するする詐欺
http://www.gci-klug.jp/mitsuhashi/2010/09/02/010486.php

日本やアメリカなど、先進国の自国通貨建て国債の「デフォルト」は考えられない。
特に、日本の場合(財務省の意見書にもあるように)世界最大の貯蓄超過国(本連載では「過剰貯蓄国」)であり、
国債のほとんどが国内で超低金利により消化されている。

日本は延々と経常収支の黒字を続けているわけだが、「経常収支黒字国=貯蓄超過国」である。
すなわち、国内の消費もしくは投資が少なすぎるがゆえに、経常収支が黒字になってしまうわけだ。
そして、経常収支の黒字とは、対外純資産の増加でもある。

延々と経常収支の黒字を続けた結果、現在の日本は世界最大の対外純資産国である。
すなわち、国家としてみれば世界最大の金持ちということになる。

この日本を、経常収支が赤字で、対外負債を延々と積み重ね、国内が貯蓄不足ゆえに
外国に国債消化を委ねるしかなかったギリシャと「負債の絶対額」のみで比較し、
「破綻する〜っ、破綻する〜っ」などとやっているわけであるから、日本のマスコミや経済評論家は度し難いのだ。
967名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 10:48:40 ID:8WWAzrMw
何らかの外的要因(例えば米国債暴落)により日本国債も暴落したら
それを大量に買い込んでる日本の金融機関が大損する
金融機関の信用不安が一気に広がって日本中取り付け騒ぎで大混乱、
政府も救済する金が無いから結局日銀が国債を買い取らざるを得ないはめになって
円暴落、というのがありそうなシナリオ
968名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 11:03:17 ID:CfNh+SBc
>>966
ギリシャより悪いとか言うアホもいるね。
何故かというと、ギリシャは外国から借りているから、返してもらえなくなったら
困るから、貸してる国が助けてくれるからとさw。
で、日本は外国から借りてないから、何処も助けてくれ内だとさw。
滅茶苦茶な理屈だわなw。
借りてない国は返さなくていいのだから困るわけないのにねw。
ドアホはIMF管理になるとか言ってる。
IMFに日本を助けられるのか?
IMFが円を持ってるのか。
円を持ってるのは日銀だろうが。
IMFに助けてくれと言っても、来る所が違うでしょうと、笑われるだけだw。
969名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 11:32:39 ID:8WWAzrMw
日銀は円を刷らない
中央銀行が財政赤字のファイナンスをしないというのは通貨の価値を守るうえで大切なこと
結局、国の借金は増税で賄うしかないわけで、よって日本の未来は暗い
970名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 11:33:00 ID:+EEI+/Jg
どんどん借金を増やして支持母体の公務員に基本給外手当てをばら撒きますよ!
どんどん借金を増やして支持母体の朝鮮総連韓国民潭の子どもたちに現金をばら撒きますよ!
どんどん借金を増やして支持母体のDQNの子沢山たちに生活保護と子ども手当てをばら撒きますよ!
971名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 11:44:40 ID:VxLPeUSE
>>966

確かにこれまではそういう自転車操業が可能だったが、もうそれも終わりに近づいている。
実は国債の引き受け先がだんだんと減っているから、財務省は買い手を必死で探している。
また、昨今の円高で輸出産業が干上がっていて貿易黒字も減少しつつある。
何か抜本的な対策を講じないとたち行かなくなってるのは確か。
972名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 11:46:15 ID:SZwNrcHj
もう踏み倒すしかないな。
973名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 11:50:38 ID:4CFCnAYo
>>971
>>また、昨今の円高で輸出産業が干上がっていて貿易黒字も減少しつつある。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101125-00000124-san-bus_all
円高によって貿易黒字が減るどころか増えている。
974名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 11:53:39 ID:mbSfEnvk
貿易黒字≠国の黒字
975名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 11:55:12 ID:VxLPeUSE
>>973

短期的な表面上の数字ではね。
しかし、これで輸出産業の海外流出が更に加速するから産業空洞化、失業率増大に拍車がかかるから
中長期的にはマイナス。
976名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 11:57:51 ID:T8LK2+8o
>>975
家計収入と消費の崩壊が止まらないから
輸入も減って結局黒字のままだよ
977名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 11:59:05 ID:T8LK2+8o
>>971
いえ買い手は急拡大していますが?

主に海外投資家
978名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:10:03 ID:jLM1g8CO
貿易黒字/赤字の考え方は固定相場においてだな。

・日本国の赤字≠国民の借金
国民は貸しているわけで債権者である。なぜ借りていることになるんだ。
こういうところからしてウソを流布している奴がいっぱいいる。

借金を返さないといけないではなくて不良債権化しないよう監視しないといけない。
だから議員や官僚が怠けているのを許してはいけない→多数の国民の勘は当たっている。
国民の問題にするのは論理のすり替えである。
979名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:10:21 ID:8WWAzrMw
世界最悪レベルの財政赤字国の国債が選好されるわけがない
980名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:13:31 ID:jLM1g8CO
わけがないから気に入らない
これだと主客逆転してるよな
981名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:13:40 ID:8WWAzrMw
>>978
政治家が人気取りのため景気対策の名の下に国民に金をばらまいた末路なのだから
「国民が貸している」というのは違う
政府が社会保障を放棄すると困るのは国民
982名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:16:16 ID:mbSfEnvk
>>976
基本、中長期的というと10年-30年の間の意味だと思うんだが?
短期的となると1年-5年だな。
983名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:17:13 ID:RId1hyyu
×国の借金
○国民の貯金
984名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:18:08 ID:8WWAzrMw
財政赤字の原因を公務員の給料や政治家の怠慢に求める奴が多いけど
財政赤字の主因は高齢者への医療費負担や年金などだよな
ここらへんをなんとかしないとどうしようもない
985名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:24:01 ID:A7efruSZ
>>967
仕事してない(国債ばかり買ってる)銀行など無用の長物。潰してペイオフ。
1000万以上の預金を使わずに寝かしてる守銭奴も同罪。
986名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:39:03 ID:VxLPeUSE
>>976-977

おい(笑)

ちゃんと分かってるなら、バカにもわかるような表現にしろよ。
987名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:54:03 ID:VxLPeUSE
インフレにしないと輸出産業の空洞化進行はマジで避けられないよ

【電気機器】ソニー、シャープ工場経営参加断念…日本の製造業の空洞化懸念 [10/11/27]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1290910030/

 ソニーが、シャープの持つ世界最大級の液晶テレビ用パネル合弁生産会社(大阪府堺市)
への運営参加を見送る方針を固めたことが27日、明らかになった。

 合弁会社への追加出資をとりやめ、より低価格の台湾製品の調達比率を現在の約3割から
5割程度に高める。円高が続くうえ、世界のテレビの売れ行きが減速しているためだ。かつて
日本企業の独壇場だったパネル生産の海外への流出が加速することになり、シャープの経営
戦略にも影響が出そうだ。

 ソニーとシャープは2009年7月に、両社にパネルを供給する合弁会社を設立することで
合意し、同年10月から生産開始した。株式の約7%を持つソニーは、さらに11年4月末
までに持ち株比率を最大34%まで高め、経営に本格関与する計画だった。

 しかし、ソニーの今年度のテレビ事業が赤字の見通しとなったことなどから、パネル調達
計画も見直さざるを得なくなった。

 国内の薄型パネル生産は、製造業の数少ない成長分野として期待されていたが、国内液晶
最大手のシャープすら、台湾勢との競争に苦しむ状況が鮮明になった。かつて半導体
988493,536:2010/11/28(日) 13:04:45 ID:AgRVE+/n
>>951
バランスシート的に考えると、個人や企業がフローをストックにしようとする以上に、
国が国債を発行してフローに流せば、すぐに失業率が低下し、賃金が上がり、デフレ解消する。
ただしそんな大量のお金を普通に家計に流したのでは、
すぐに供給の方が追いつかなくなるだけなので、
どうせなら供給能力を増やす方に流せば、
同時に国際競争力も上がるというメリットもあるなと考えてみただけ。

輸出を増やすか、内需を増やすか、という二者択一を、
両方とも取れる方法はないかなと。
989名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 15:31:00 ID:VxLPeUSE

財政健全化法はいつになったらできるのだろうか。菅直人首相が当初、協議に乗り気だった
自民党の法案も、まともな審議もないまま流れる見通しという。国会混乱より消費税問題で
与党内の意見集約ができないからだろう。欧米が同種の法をつくり、
着々と健全化を進めている中、日本だけが取り残されていく。

この法律は財政再建の実行を法的に担保するもので、菅氏も財務相時代の今春、
法案作りに動いたことがある。中長期の財政健全化の道筋を示す「財政運営戦略」の
策定前だったことでちぐはぐさが指摘されたが、立法化の必要性は認識していたはずだ。

今夏の参院選の議論でも、自民党が今年の通常国会に提出した法案を廃案にした経緯を
批判されたことから、今臨時国会では協議に応じる意向を示していた。ところが、
いざ自民党法案が再提出されると審議らしい審議もせず、政権自身の法案も策定しなかった。

*+*+ 産経ニュース +*+*
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101128/plc1011280857004-n1.htm
990名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 15:37:29 ID:qQY5cJco
国はいくらでもお札が刷れる。これはずっと変わっていない。
ただ、お札をいくらでも刷って、それが国家全体の供給量に見合わなくなると
インフレが起こるからその「指標」として国の借金、というものを考えた。
本来、いくらでもお札を刷れる国には借金という概念はない。

だから、基本的には「これだけ刷って、日本全体の供給力に見合うかどうか、
インフレにならないかどうか」だけを気にすればいい。
それだけきちんと気にしていれば、財政規律だとか、日銀の政府に対する独立だとか、
もしかしたら日銀、という組織そのものも、本来は必要ないのかもしれない。
政府の一部門がお札を刷ったって、原理的には問題ない。
991名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 15:38:16 ID:9tz8FkoK
>>952
おまえ消費性向の意味がわかってないだろw
貧乏人ってのは消費性向が高いから貧乏人になってるわけじゃなくて
貯金できないくらい貧乏だから消費性向が高いんだぞ?
貯金ひでりの貧乏人に資金注入すれば、公務員などの安定所得層と同じレベルに
なるまで貯蓄率が限りなく上がっていく(消費性向が減る)だけだ。

また貯金は将来のリスクに備えて行うのだから、将来の安定が約束されている
公務員なら安心して消費に回す部分すらも、安定収入のない貧乏人の場合は
貯金に回すだろう。それを回避するには貧乏人を公務員などで雇用する以外にない。
よって公務員所得を増やす+公務員数を増やすのがデフレ脱却の有効策となる。
お前のほうは家計の節約術ばりに公共支出を片方で増やしながら片方で減らすだけ
だから(プラマイゼロだから)、アクセルを踏みながらブレーキ踏んでる車と同じで
これ以上非効率で無駄な金の使い方はない。
お前は本当にバカだなw
国のマクロ政策に、「家計の節約術」を持ち出すなっつーの。
992名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 15:52:16 ID:qQY5cJco
>>991
もしも日本国家を、家計に例えたいなら、
無人島に漂着して住んでいる一家を考えた方が良い。

お父さんは子供達のために毎日魚を獲っていた。
ところが子供達が、お父さんが獲ってきた魚を干物にして保存して、
それをちまちま食べている。
「もっと欲しくないか?」とお父さんが聞いても、
「これで充分だ」と言って干物の魚だけを少しずつ食べている。
お父さんが漁に出かけないので、漁具がだんだん錆び付いてきている……。

こんな状況。


なぜそんなことになったかというと、
経済観念がしっかりした一家だったので、貝殻でお金をつくって
それを一家の中で流通させようと考えた。
貝殻をとってくるのはお母さんの役目にした。
で、あくまで形式的に、貝殻をとってくると、その貝殻の分、お母さんには
負債が貯まることにした。
お母さんは貝殻通貨でお父さんを雇って漁をしてくれるように頼む、という形にした。

それで、お父さんが漁をするたびに、お母さんに貝殻の負債がたまりまくっていた。
子供達はそれを気にしていた。
「貝殻を気にしない」ことにすれば、お父さんはいくらでも漁にいけるんだが。

お母さん=政府・日銀・銀行
お父さん=企業
子供達=家計
993名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 15:55:10 ID:Umg2EpUz
例えなんかやめてガチで語れよ
994名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 15:57:03 ID:qQY5cJco
>>992
もう少し現実を反映させるなら、

「子供達はお父さんの漁を手伝っていて、その報酬として
魚をもらっていた。但し魚を直接やりとりするのではなく、
手伝った分だけ貝殻をもらい、その貝殻を支払って魚をもらう、
という手順を踏んでいた」

とすべきかな。
995名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 16:43:04 ID:/4KmISAZ
もう日本の財政は終わってるぜ
公務員の人件費でパンクだ
待っているものは、借金大国 増税苦だけ
996名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 16:45:28 ID:beQwkByo
>>971
坊や、日本の銀行は投資先がないから、国債を買わざるを得なくて、
むしろ日本国債は売れすぎて困ってるくらいだ。
ちなみに外国の資産もいっぱい買っている
997名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 16:50:51 ID:VxLPeUSE
これまではね。今後はというと・・・・
998名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 17:01:07 ID:K8d9WLWw
日本国債が紙切れになるのを覚悟しておきましょう。
999名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 17:09:15 ID:VxLPeUSE
解決策はインフレしかないよ
1000名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 17:13:31 ID:mbSfEnvk
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。