【法曹】弁護士になったのに、失業なんて--日弁連会長「法律のプロ、企業で採用しませんか?」 [09/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
芸能界から政界まで、弁護士たちが華々しく活躍している。タレント弁護士がテレビの
バラエティー番組でトークに興じ、橋下徹大阪府知事や自民党の谷垣禎一総裁など
弁護士から転身した政治家の発言力が増す。経済界やスポーツ界でも、不祥事が発覚
すれば、頼みの綱となるのは弁護士たち。再発防止を名目に立ち上げる「第三者委員会」
には、必ずと言っていいほど大物弁護士が名を連ねる。

そんな華やかで、頼もしい弁護士の世界が今、一大事だ。2002年に当時の小泉内閣が
閣議決定した司法制度改革がきっかけだ。「最難関の国家試験」と言われた司法試験を
廃止し、格段に高い合格率を想定した新司法試験への移行することを決めた。

年間500〜1000人程度で推移していた合格者数は、現在2000人程度に達している。
このほど法務省が発表した2010年の新司法試験合格者は2074人だった。政府は当初
「2010年頃に3000人程度に引き上げる」ことを目標としていたが、達成できなかった。

受験生の学力不足などが原因だが、それでも弁護士の数は現在2万8800人と、10年前
より7割近くも増えた。急増の結果、新人弁護士の就職難など、様々な歪みが表面化
している。全国の弁護士で組織する日本弁護士連合会(日弁連)の宇都宮健児会長は、
合格者数を年1500人に抑えるべきだと訴えている。真意を聞いた。

■司法試験の合格者を年1500人に減らし、増員ペースを抑えるべきだと
 主張しています。なぜですか。

弁護士の就職難が大きな問題になっているからです。司法試験に合格すると、裁判官、
検事、弁護士のいずれかになる道が開かれます。しかし、裁判官と検事の採用人数は
ほとんど増えておらず、弁護士にシワ寄せがきています。

弁護士の増員に、法的な需要が追いついていません。通常、新人弁護士はまずどこかの
法律事務所に就職し、先輩から現場教育を受けながら一人前になります。しかし、
仕事が不足し、就職できずにいる新人たちの数が年を追うごとに増えています。

【遅れる日本の法基盤整備】

司法試験の合格者を増やすのなら、まずはその人数に見合った司法基盤の整備を行って、
法的な需要を掘り起こすべきです。例えば、経済的な理由から、弁護士を雇えずにいる
人々を支援する、国の法律扶助予算の増額です。ほかの先進国と比べても、日本の法律
扶助予算は極めて少ないのが実情です。また裁判官や検事も増やして、より多くの事件
に対処できる体制を整えなければなりません。

日弁連としても、子どもや障がい者、外国人など、国の法律扶助制度の対象にならない
経済的・社会的弱者の事件を独自に支援したり、弁護士のいない地域に弁護士を派遣
したり、中小企業を対象に電話で法律相談を受け付けたりするなどして、需要の掘り
起こしに取り組んでいます。ただ、それでも限界があります。

関係者みんなで、多くの司法試験合格者を受け入れられるだけのしっかりとした法的
基盤を整備するまでは、より緩やかなペースでの増員を図る必要があると考えています。

※続く

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100916/216275/?top
2ライトスタッフ◎φ ★:2010/09/21(火) 12:27:57 ID:???
>>1の続き

■合格者の抑制に向けた具体的な取り組みを教えてください。

「合格者を年1500人にする」という考え方は、日弁連会長選挙に立候補した時の
私の公約であり、あくまでも個人的な意見です。日弁連全体としての方針は、今年
6月に立ち上げた「法曹人口政策会議」で議論しています。より積極的に合格者を
増やすべきだとする弁護士も交えて話し合っており、2011 年3月までには中間
報告書を取りまとめる予定です。

ここで得られた結論は、マスコミなどを通じて市民に理解を求めていくほか、政府で
合格者数の見直しに向けた議論が始まれば、その場でも訴えていきます。

【狭すぎる弁護士の活躍の場】

■弁護士の人数が増えた分、弁護士が様々な分野で活躍することが期待されています。

日弁連としても、法律事務所に限らず、企業や公官庁などに対して積極的に弁護士を
採用するよう働きかけています。国際機関で働きたい弁護士のためのセミナーも先日
開きました。活躍の場は徐々に広がっていますが、就職難を解消するには至っていま
せん。

例えば、米国を見ると、企業の法務部では当たり前のように弁護士資格を持つ社員が
働いています。企業で働く弁護士を「企業内弁護士」と呼び、米国では弁護士のうち
約3割が企業内弁護士であると言われています。

しかし日本ではまだ企業内弁護士が一般に広く認知されていません(日本組織内弁護士
協会の調査では日本の企業内弁護士は2009年末時点で412人)。

先ごろ、ある経済団体のトップと話していたところ、自分の会社の米国法人では
米国の企業内弁護士を雇っているけど、日本の弁護士は採用していないと言って
いました。日本では、外部の顧問弁護士さえいれば十分という考えのようです。
確かに外部の弁護士は、法律のトラブルを解決してくれるかもしれません。

けれども、外部の弁護士ではカバーし切れない問題もあります。例えば経営戦略に
関わる法的な助言です。企業内弁護士なら、会社組織の一員ですから、事業計画を
遂行するために、どうやって法的な問題をクリアすればいいのか、会社の経営戦略に
沿って助言してくれます。外部の弁護士からはなかなか受けられないこうした法的
サービスを、企業内弁護士で補うことができるわけです。企業内弁護士の数は増え
つつあり、弁護士の活躍の場は広がっていくでしょう。

【国家権力にも屈しない】

■弁護士の活動領域が広がることへの不安はありますか。

今後、弁護士の数が増え、企業から官公庁、国際機関まで活動の領域が広がっても、
日本中の弁護士が抱いてきた一体感を維持しなければなりません。

日本中のすべての弁護士で組織する日弁連には、国の権力から独立した自治権が
認められています。自治権が認められているからこそ、弁護士は国家権力とも
戦うことができます。

ところが弁護士の人数が増えて、活動範囲が広がると、様々な価値観を持つ人が増え、
従来のような一体性が失われかねません。実際に外国の弁護士会の中には、弁護士の
自治組織内で対立が発生し、分裂したために、国家権力の介入を許して、自治権が
損なわれた事例があります。

弁護士が増え続ける中、日弁連会長として、弁護士自治を守り、一体性を維持する
ことは大きな課題だと思っています。
3名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 12:29:42 ID:uQOjhYRO
弁護士や医師は利権
4名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 12:30:00 ID:wNJgWftS
企業は法律なんかクソ食らえだから弁護士なんか必要としていない。
5名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 12:32:12 ID:dR0TZ/vZ
>>2
法務部が失敗の責任をかぶるよりトカゲのしっぽ切りで法律事務所を切った方が楽。
弁護士なんて採用しない。

と法務部の人が言ってたな
6名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 12:32:39 ID:QFi4VSgh
てか弁護士資格を持ってる人が、
弁護士の業務をする必要は無いんじゃないかな。
特にこれからの時代は。
別の業務で活かすとか、
あるいは資格試験の講師でも良いし。
7名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 12:33:05 ID:iMFRZ89+
必要とされてないから食えないだけ。こんな事も分かんないから弁護士なんぞやってんだろうよ。
8名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 12:33:26 ID:JA/1TJa0
企業には法学部卒業の優秀な社員がいるから能無しの弁護士は
必要ない。顧問弁護士ならとっくにいる。
9名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 12:34:56 ID:LDA5lFcS
裁判に関わらないことは別に資格はいらないからな
そういう人材は既にいる
雇用や税の法の抜け穴探すようなの
10名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 12:35:13 ID:pWqbgwok
>能無しの弁護士

ww良く分かるよwwwW
11名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 12:35:27 ID:/pA9ytI5
成田誠みたいに弁護士自ら証拠集め頑張ってくれる人なら、
開業しても大繁盛だろ。今の弁護士はみんなサボりすぎ。
12名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 12:35:59 ID:ckUgGjlY
>>8>>8
最近は、試験も簡単だしね。だれでもなれるよ。
13名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 12:36:19 ID:JA/1TJa0
弁護士の視覚持って派遣とか土方とかタクシーの運ちゃんやれよ。
かっこいいぞ。
14名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 12:36:33 ID:8lLnR2cV
自分たちは内輪でぬくぬくしておきながら「企業で採用しませんか?」
誰のせいでこうなったんだ誰のせいで
15名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 12:36:40 ID:zYFIEdTA
企業内弁護士が要るなら合格者増やさなきゃダメだろ。
こいつはアホのか?
16名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 12:37:16 ID:z/8v5mB0
探偵が向いてるんじゃないかってテレ朝見てたらそう思った
17sage:2010/09/21(火) 12:37:33 ID:67v62AXF
弁護士が宅建や行書の塗り絵資格より下になったのか???
俺は両方持っていて月に10万円の不労所得がある
18名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 12:38:12 ID:4dQYiOai
日本ホントどうなっちゃうんだろ…。
19名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 12:39:42 ID:ckUgGjlY
>>15
アホのか?・・・・・・・・の意味不明の件について。なんか変な日本語だと感じるの件。
20名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 12:40:05 ID:Ya54FCai
弁護士ほど有能、無能がはっきりわかる職業もないんだから
どこも経験あって実績のある人間を採用したいに決まってる。バカかと。
21名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 12:42:51 ID:ckUgGjlY
>>17
なるますた。試験かんたん。一発合格。だれでも簡単になるます。たいしたことではあるません。
22名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 12:42:51 ID:oBDGgo92
歯科医→庶民の妬みで合格者倍増でクソ資格化

薬剤師→庶民の妬みで合格者倍増でクソ資格化

会計士→庶民の妬みで合格者倍増でクソ資格化

弁護士→庶民の妬みで合格者倍増でクソ資格化

医師→庶民の妬みで既に合格者2割増、今後5割増になる予定でクソ資格化予定
23名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 12:45:06 ID:rzs+z2fc
>>5
なるほどー
24名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 12:45:42 ID:ckUgGjlY
>>17
10万円は所得とはいわない。俺に言わせれば小銭だ。
25名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 12:46:21 ID:YO3EDcz/
弁護士って数足りないんじゃないんだな。
CMでいかにも数足りませんみたいなのやってたと思ったが。
26名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 12:46:27 ID:aNO0cxR1
弁護士と博士の倍増計画はもともとこういうコンセプトだ。
アメリカには専業以外の「企業で働く弁護士資格持ち・博士持ち」が多いから
これが競争力の源泉じゃないか?という話になり、
弁護士会やら文部科学省、経済産業省が乗ってきてこうなったと。
27名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 12:52:16 ID:Op5ajBUY
弁護士にお伺い立てるより役人にお伺い立てるほうが確実だからなぁ
28名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 12:54:13 ID:+Lc66yuC
企業 お前の事務所で雇えば?
29名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 12:54:20 ID:Ya54FCai
企業は裁判を抱えてるところが多い
とくに工場を抱えてる大企業は企業同意チームを組んで、大きな弁護団を結成し、何十年を裁判してたりする。
公害訴訟なんかその典型。こういうところは有能な弁護士を必要としてる可能性あるけど、
しかし有能じゃなきゃ意味がないwww有能なら企業じゃなくても
有名法律事務所でも採用されるはずww
30名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 12:55:01 ID:C7SKfqp4
>>8
>企業には法学部卒業の優秀な社員がいるから能無しの弁護士は
>必要ない。顧問弁護士ならとっくにいる。

実務こなしてるから、専門外の下手な弁護士より詳しいんだよね。
テレビで解説のヤメ検の弁護士が妙なこと言ってるのって日常茶飯事だし。

行政通達はもちろん慣行だって法的に有効だから、リアルに業務に
関わってない弁護士資格だけある社員なんて役にたたんよなあ。

アメリカみたいに国内の仕事でも複雑な契約書を交わす時代や
一般客とのトラブルに弁護士が出てくるような時代になれば
社内弁護士は必要になるけど、そんな未来はいつくるのかなあ。
31名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 12:55:40 ID:DKXbIaZt
企業犯罪をサポートするんですねw
別に驚きませんけどw
32名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 12:57:02 ID:yNf/Rh42
月給15万なら雇ってもいい
33名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 12:57:40 ID:Ya54FCai
大企業はどこも年度予算の5%近くを裁判費用として毎年計上してる。
いつどんなときに裁判が起きてもいいように。
個人はそういう企業を相手に戦うんだよね。
ちょっとやそっとじゃ勝てなくて当然
常に裁判への準備を整えてる企業を相手にするのだからww
34名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 12:57:44 ID:ZrHgD0kO
アメリカの真似して弁護士増やしても日本にはそれほど需要はないんだよ
そもそもアメリカみたいに何でも裁判だという文化じゃない
35名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 12:59:08 ID:jp0mW64h
ここなんかどう?

499 名前:名刺は切らしておりまして[age] 投稿日:2010/08/05(木) 09:21:45 ID:qsD/tLJt
ハローワークの求人より

事業所名 二代目竹花建築
岐阜県美濃加茂市加茂野町鷹之巣1519
事業内容 木造住宅建築工事一式
職 種 大工
雇用形態 正社員
月給制 500,000円
就業場所 岐阜県美濃加茂市
従業員数 企業全体 0人
採用人数 1人
仕事の内容 大工工事 犬小屋等の作成 法律上の処理
必要な経験等 大工経験者(3年以上)
必要な免許資格 一級建築士 弁護士 宅地建物取引主任者  ←←★弁護士に犬小屋作成させるのか
整理番号 21070- 1287001
受理年月日 平成22年6月4日
有効期限日 平成22年8月31日
36名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 12:59:32 ID:+Lc66yuC
ちなみに近そうで遠い業界だが
仕事がなくては同じもんだよ。
37名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 12:59:59 ID:z/k6+r04
ベンゴシで食えないなら司法書士や行政書誌はすでにのたれ死んでるんだろうな。
38名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 13:00:11 ID:3DAX+cT2
>>24
へーすごいですねー
39名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 13:00:28 ID:KJ8enoYA
弁護士はまず今の腐った雇用システムをぶっ壊すことから
はじめろよ
40名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 13:01:18 ID:PMZqHa4r
法律のプロなんて、企業に常時雇っておく必要ないでしょ。
必要なときに頼んだ方が安上がり。

それに法律家というのは、ビジネスのアイデアを出す仕事や体でこなす仕事には、
まったく使えないからな。
41名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 13:02:03 ID:SMrNygKj
わりとどうでもいいw
42名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 13:02:39 ID:FwAiKnRp
まあ、法律なんてフィクションの世界だからなあ。
43名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 13:03:49 ID:Ya54FCai
うちの会社大企業だけど、弁護士に毎年中元歳暮贈ってたな
同じ弁護士の中にも格付けがあって、格の違いで中元歳暮のランクも変わるww
44名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 13:05:10 ID:A0mb/Cco
公務員以外は常に失業のリスクがある。
45名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 13:06:18 ID:nXfs7KOn
法律知識があるならそれを生かして稼げるだろ
それができないクズなんて企業もお断りよ
46名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 13:06:47 ID:Ya54FCai
公務員の方が減給、リストラのリスクが高いねww
いつの時代も有能は民間へw
47名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 13:06:49 ID:zP9U8oG1
ちょうちょ結びのキチガイ活動家みたいなのが何時までも弁護士免許持っているのがおかしい。
48名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 13:09:11 ID:Z3v+9NKP














法科大学院卒の弁護士はマジで使えないから



新司法試験は、2級建築士レベルの試験
49名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 13:09:47 ID:zac79/6J
別に個人の自由で職業選べるんだから、何人いても問題ないだろ
むしろ制限される方が問題じゃないか
テストは最低限の能力を測るものだからそこで終了じゃないし
50名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 13:10:05 ID:nukxqI92
>>7

じゃあ合格者削減だな
51名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 13:11:00 ID:wGxV+buB
それよりも、もっと確実に仕事してくれる弁護士さんを紹介して欲しい。
今の人、テンプレ仕事過ぎる。
52名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 13:11:41 ID:gP9OatmD
未経験だと開業しちゃいけないの?
53名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 13:12:57 ID:hEPnZRki
赤い活動家なんか誰も欲しくないでしょ。
54名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 13:13:40 ID:r0TD7Hi2
新規を減らすんじゃなくて年齢制限かけりゃいいんだよ。
62歳過ぎたら免許剥奪。
80歳のヨボヨボ外科医や入れ歯の弁護士とか、生きてる間は高給もらおうとしてる奴らが不必要。
55名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 13:14:18 ID:d9h3CkSW
調理師免許持ってる人が必ずしも
料理人にならなきゃいけない訳じゃないしな。
56名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 13:18:56 ID:nukxqI92
裁判所なんて昔は年間120人くらい採用してたけど、今は70人くらいしか採用していない
それなのに簡易裁判所では、司法試験に合格してない裁判書記官や副検事上がりの簡裁判事に裁判やらせてる
昔の合格者500人時代で人数不足のころの名残なんだろうけど、いい加減司法試験通ってないヤツを判事検事にするのヤメれ
そうすりゃ年間であと100人くらい任官で合格者を吸収できる
裁判所って自分たちは努力もしたくないし汗もかきたがらないクズ組織
57名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 13:21:04 ID:2W1f3Zg5
>>5
そりゃそうだ
下手に雇用して労組幹部が弁護士とか面倒くさくてやっとれんわ
58名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 13:21:19 ID:TfF0qvpK
弁護士も落ちたもんだ
でもやはり生活に困って自分の正義に反する弁護をしなきゃいけない状況まで
貶めるのは社会にとってマイナスだろうからほどほどにして欲しいね。
医者も、儲けにならん病気もあるが
そういう患者が来たら追い返すとかそういうキツキツの時代になったら
世間が困るわけだし
59名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 13:23:01 ID:4lAP856r
弁護士が多すぎなだけ
60名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 13:30:03 ID:zyMNEWvW
大卒が就職難だから学生の数を減らせと言ってる様なもんだな。
民主党なら不況で日本人が就職難だから日本人も減らせとかいいだしそうだ。
61名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 13:30:59 ID:vYOHIptc
このまま弁護士を放置すれば日本でもドイツで起きたような乱射事件が多発するようになる
62名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 13:31:39 ID:iMFRZ89+
>>50
医師には無医村ってのあるように弁護士がいない地域がある。
人間病気にならない人間はいないから医者ならやって活けるけど、田舎の争いごとは
目に見えない地縁血縁宗縁で、まあまあ穏やかに解決されるから弁護士は田舎じゃ食えない。
食えないからこそ都市部に集中するんだけど、おいしいところにはすでに誰かが座っているからな。
そんな状態で人員増やすなんて自殺行為だし馬鹿にしかできん行為だね。
63名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 13:33:35 ID:ugRLMFj4
冤罪を主張する者への弁護は、必要だと思う。
不慮の事故から、思わぬ事態になってしまった者を弁護するのもわかる。

その一方で、とても酌量の余地などないような加害者がいる。
明らかに犯意のある非道かつ残忍な加害者の弁護なんかみんな断ればいいのに。
64名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 13:36:57 ID:xO3LwI6e
>>62
弁護士が食えるかどうかはどうでもいい
数が増えることによって、競争が激化して、よりよいサービスが生まれることが望ましい
65名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 13:39:19 ID:V6etUK3r
医者も弁護士も、食えない資格になりつつある。
66名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 13:39:30 ID:nukxqI92
>>64

それは分かるんだが、サービス良すぎて低額な費用でも弁護士頼めるようになったらデメリットも出てくるんだよ
自分が弁護士使いやすいということは相手も同じだから
些細なトラブルで相手から訴えられることが頻繁に起こる
67名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 13:39:53 ID:pfJE9qJ1
>>65
医者はまだ当分大丈夫だろ
68名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 13:41:40 ID:ZScqOndI
法務とかじゃ無くても普通に就職活動するのも良いと思う。
69名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 13:41:41 ID:Ya54FCai
>>63は弁護士を理解してない薄らバカ
弁護士は法廷では「代理人」となる
要は法律の専門知識がない被告に代わって法廷で被告の権利を守るのが仕事。
代理人は被告の望む益にそって専門知識を活用するにすぎない。
優秀な弁護士ほど、どんな人間にも人権が存在し、人権を守る権利があることを知ってる。
そして性質の悪い被告に対して、法廷で論理的に決着をつける義務があるのは検察側でしかない。
頭がよわ。
70名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 13:42:33 ID:K1BP83i9
自分で事務所開かないの?
71名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 13:49:23 ID:eNLiu5UC
弁護士まで押し売りか
さすが国家公認のヤクザ家業
72名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 13:49:43 ID:iMFRZ89+
>>64
食えない弁護士は法を破るしかなくなる。辞検が暴の法律顧問になるように。
一般人じゃ太刀打ちできん。
73名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 13:55:01 ID:e+uH6p2Q
大企業内の法務部社員は東大一橋法の企業就職組や慶応旧帝法で有力ゼミ
からの精鋭の企業就職組が抜擢される

憲法刑法や訴訟法オタクではなくて、ビジネスマンとして有能切れ者で各業界に
必要なビジネスローに柔軟に対応できる素材

ビジネス能力がかなり低い中央法あたりの弁護士資格持ちとかは通用しない相手に
されないレベル
74名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 13:55:36 ID:ck6DC+/N
>>72
>食えない弁護士は法を破るしかなくなる。

なんでそうなるんだよw土方でも何でもやればいいだろ
75名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 13:56:42 ID:m+jippTG
プロっていっても実務経験があるわけじゃないだろうしなあ
76名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 13:57:40 ID:U1FS3sc6
裁判官と検事は不足しているんじゃないの
77名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 14:02:25 ID:iMFRZ89+
>>74
あのさ昔ほどじゃないにせよ、机に年中張り付いてるだけが人生だった奴らが
仕事が無いから肉体労働に勤しみます<キリッ って働くかあw
自分の頭に過信する奴ほど楽して儲けたがるぜ。
78名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 14:03:05 ID:kFS1e0p6
>>69
そりゃ分かるが、明らかに嘘ついたり屁理屈こねて弁護するのは良くないってことでしょ。
例:オウム、押尾、勝新のパンツ
こういう事件の弁護人って、心の中でも被疑者の言うこと本当だと思って弁護しているのかね。
それとも仕事と割り切って、しょうがないけど一応弁護のポーズだけでもしておくか、と思ってるのかね。
79名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 14:07:40 ID:qaGDhCMF
マックでバイト募集してるのになんで応募しないの?
80名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 14:09:07 ID:Wzacwq+0
便越し
81名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 14:09:29 ID:mp3BVG+n
法科大学院制度は、アメリカ準拠だとは思うが、アメリカの場合、司法試験の
合格率が70〜80%。日本の25%とは大違い。この25%も受け控えもあっての数字。
普通にやったら20%切ると思われ。

学費なんかはアメリカが年間200万円前後なので、日本と大差ないが
これでは費用対価が悪すぎるだろう。三振制度なんて無茶苦茶なのまであるし。
82名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 14:15:58 ID:C7SKfqp4
>>78
勝新はいつから弁護士になったんだ。記者会見でジョークを言っただけだろw

納得できない言い分の被告は弁護を引き受けない弁護士の方が多い。
それと「押し入れの中のドラえもん」のような主張も、被告の精神の
未熟性や妄想を主張する材料だから、減刑目的に出すのは別に不思議で
無いし、押尾の裁判でも弁護側は合理的な主張してたが(だから遺棄致死に
ならなかったわけじゃん)。
83名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 14:16:26 ID:nukxqI92
>>78

大半が「何言ってるんだバカかお前」と内心思いながら弁護してると思うよ
裁判ってのはどんなクズがどんなバカな弁解しようが好きに言わせてやるって儀式だから
弁護士が全員犯罪者本人に頼まれて大金積まれて弁護してる訳ではない
裁判所から誰もなり手がいなくて弁護人が就かないと裁判始められないから是非頼むって言われてしょうがなくやってる人も多い
オウムの裁判なんてほとんどの弁護士がしょうがなくやってたんじゃないかな?
84名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 14:19:59 ID:ZScqOndI
ひどい犯罪ならともかく、
そうじゃないケースは意外と親身になる弁護士も少なくないよ。
85名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 14:22:49 ID:ZScqOndI
>>74
確かに普通に土方でも良いし、
真っ当な職業に就けば良いと思うな。
86名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 14:26:36 ID:C7SKfqp4
>>83
オウム事件の裁判は被告に依るよ。

麻原は例のヨコベンがついてたけど、こいつじゃ公判が無茶苦茶になって
基礎的な被告の防御権も行使できず、判決の権威を貶めることになりかねないから、
麻原がヨコベンを解任したのをこれ幸いと弁護人を国選にして開廷した
87名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 14:29:10 ID:xhUNMuQT
現場を全く知らん法律のプロ
88名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 14:40:07 ID:QPrip0BF
体力つくりに佐川の荷物の仕訳なんかピッタリだ
89名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 15:06:31 ID:nMTmJcA6
弁護士AVはまだ見たこと無いな
90名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 15:11:16 ID:CuUGNXDu
>>73
そういう大学の優秀層は司法に行って、
民間は司法を諦めた層が行ってる。
法科大学院ができた今もそうですよ。
91名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 15:26:16 ID:zFlbEcJi
法テラスでバイトしろ。
92名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 15:30:27 ID:l7aQXN+S
ま、それだけ平和だってことです
93名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 15:32:48 ID:WiQkYziO
どうせ肉体労働したくない奴らが雰囲気で資格とってるだけだろ
逆に、弁護士もできるコンビニバイトって格好いいと思うよ?
94名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 15:33:58 ID:EDy8aj9p
法科大学院はいらない
元の制度に戻しましょう
金と時間の無駄
95名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 15:34:10 ID:r6oBKwSl
この宇都宮って会長は悪徳サラ金と戦って有名になった。
弁護士が食えなくなるってことは社会の悪がそれだけ
減ったこと。むしろ歓迎すべき兆候。
96名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 15:38:55 ID:fgnBIMBI
告発者を置くようなもんだな
97名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 15:41:00 ID:K/EOjlO4
ドンドン増えろ悪徳弁護士
98名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 15:48:51 ID:I4JJRXS4
欧米の弁護士にも開放しろ。
無能な弁護士は淘汰させるべき。
99名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 15:55:04 ID:zFlbEcJi
悪が無くなったなら税金で補助して¥1000で弁護してみ、需要はいくらでもあるから。
100名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 16:01:37 ID:CuUGNXDu
>>95
弁護士の数が一定ならそうだと思う。
問題は、新人が急に増えて新人の就職先が足りないということ。
新人の中に就職できない人がでてきた。
去年は新人の5人に1人が初年俸500万未満。
他方、初年俸1000万以上の人も200人。
就職できる人とできない人で格差が広がり、就職できなかった
人が公益より私益のみを図るおそれがある。
ちなみに、既存の弁護士は今までどおり裕福だよ。
101名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 16:18:03 ID:3JSqEWmN
別に司法試験受かったからって弁護士やらになる必要はねえんじゃねえの?
だったら沢山受かった方がいいんだろ
試験勉強だけで実務がダメなボンクラばかりなら国民が損するわ
102名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 16:39:35 ID:QSlhufKg
大卒なら職があった大昔と同じようで、資格取ったからそれで飯が
食っていける時代が終わったって事でしょ
103名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 17:00:39 ID:z54JaOxy
裁判官や検察官ならともかく、弁護士資格なんざ
試験受かったらケチケチせずにくれてやれ。
弁護士資格はロースクール教育から切り離せ。
104名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 17:33:50 ID:C7SKfqp4
>>103
>裁判官や検察官ならともかく、弁護士資格なんざ
>試験受かったらケチケチせずにくれてやれ。


?? 意味が判らん。
司法試験に合格したら、法曹三職いっしょに研修した後、
けちけちせずにくれてやってる
105名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 17:58:09 ID:rXMeEM/W
どうでもいいけど既に万単位で試験に受からず人生終了した
そこそこ優秀な連中もいる
全くの人材の無駄使い
106名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 18:06:22 ID:xO3LwI6e
>>104
通す試験と落とす試験ってのがあって、能力があるとみなせば合格させる試験と、定員が決まってる
から篩にかけることを目的とする試験がある。
前者の代表が医師国家試験で、後者の代表が司法試験

つまり彼は、弁護士資格を限定したうえで、ロースクール卒業資格+通す試験で、弁護士資格を
くれてやれと言ってるのであろう
107名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 18:06:45 ID:zFlbEcJi
所詮大学の金儲けに騙された連中www
108名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 18:10:12 ID:zYFIEdTA
>>104
判事と検事は定数が決まってるだろう。
109名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 18:14:05 ID:7EB9Se+z
月給240万でパイをわけ合えば食っていける。
「あんだけ勉強して士業になったのに、なんで派遣労働者と同じような
給料で働かなければならないんだ!俺は年収1千万夢見てたのに」という
心情をまずは無くせ。人は感謝の心をなくしたらいつまでも浮かび上がらないよ。
110名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 19:49:43 ID:DXOQ+YdJ
>>76
裁判官1人増やす→1チーム増設するだから簡単には増やせない
111名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 19:51:55 ID:DXOQ+YdJ
>>104
弁護士は修習とその後期試験いらないんじゃねってことだろ
それはそれで弁護士会がものすごく抵抗しそうだがwww
112名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 20:50:58 ID:0mPbBE9n
>>57
たしかにそれはちょっと辛いな。
113名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 23:16:18 ID:Kv7N+Rfo
言っていることがメチャクチャだな。
まずは企業経営の役に立つような弁護士を養成してからものを言えっつうの。
人権活動だの弱者保護だのサヨク活動だの、そんなの企業の法務部にいらないだろw
っていう意見を言うと「一体性の維持」の名の下に粛清されるんだろうなw
114名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 02:57:55 ID:IhIZ6DWb
弁護士自治は、廃止すべき。

弁護士は、国から監督されていない事を良い事に悪い事ばかりしている。
特に酷いのは、サラ金との過払い訴訟を専門にやっている弁護士
こいつ等は、依頼者とのトラブルを沢山抱えている。

日弁連が、弁護士への監督を行う事になっているが、身内同士の庇いあい
で全然解決されていない。

法務省が弁護士への監督権を保持していないから、そういうことになる。

ちなみに自民党は弁護士自治に批判的で、弁護士自治を改正するマニフェストを作成している。

戦前の日本は、司法相が弁護士への監督を担っていた。
現在でもドイツは裁判所が、弁護士を監督している。
115名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 02:58:12 ID:CwIwGluR
法科大学院の設立 法曹人口の大幅拡大 は日弁連も賛成したはず
116名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 03:14:55 ID:IhIZ6DWb
★弁護士自治(べんごしじち)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%81%E8%AD%B7%E5%A3%AB%E8%87%AA%E6%B2%BB

弁護士自治(べんごしじち)とは、弁護士が権力から独立し自治により職業集団としての弁護士を統括するあり方を言う。

日本では、日本弁護士連合会の自治を表す。日本弁護士連合会は各弁護士会を統括している。

1949年の弁護士法によって定められた。戦前は、司法大臣が監督権を有していたが、
対立する検事や裁判所の請求によって弁護士の懲戒がなされ、その結果として多くの
政治犯や思想犯が投獄されるなどした全体主義を経験した日本の歴史の反省に由来する制度である。

日本弁護士連合会は、弁護士の登録や資格審査を行い、公法的欠格事項を除いては公権力が介入することはない

自民党は、日本における完全な弁護士自治制度を批判し、
1997年に「司法制度改革の基本的な方針(案)−透明なルールと自己責任の社会へ向けて−」において、
弁護士の懲戒について外部機関による審査方式を導入することを提案していた。

また、弁護士の中にも西田研志弁護士(法律事務所MIRAIO所長)のように国民を代表する監督機関のほうが
弁護士会内部のしがらみにとらわれない公正な監督が期待できるとして、上記自民党案と同様の考えを表明する者もいる。

ドイツでは、裁判所が弁護士の懲戒権を有している。
アメリカ合衆国では、それぞれの法曹団体が弁護士の非行行為の審査をする建前をとり弁護士自治が認められている。
ただし審査の結果懲戒の必要を認めたときは裁判所へ懲戒の勧告を行なう制度をとっている。
イギリスの法廷弁護士は、その私的な団体である法曹院が懲戒権を有しており、裁判所の司法審査に服しないとされており、
日本の弁護士自治と似た制度になっているが、事務弁護士は、法サービス理事会が懲戒権を有している。

以上の例から、日本のように弁護士会に完全な自治権が認められている制度は、諸外国ではむしろ少数派である。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
117名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 03:39:15 ID:rSy/DXXZ
そのうちに、法律を改正して弁護士事務所のフランチャイズみたいなのができるんじゃね?
118名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 03:47:02 ID:hd3tWpBy
弁護士の資格を持ってると

派遣労働者になれないのか?

農民になれないのか?

好き嫌い言わなければいくらでも仕事はあるはず
119名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 03:49:11 ID:JUbmoCKZ
>>118
弁護士会の会費月5万円が払えない。
120名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 03:59:53 ID:DpEE1kQh

IBMの法務って満杯なの?あらら

121名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 04:04:46 ID:617olFiD
食えない弁護士なんて昔から居るのに馬鹿げてるわ
企業レベルで弁護士囲わないとやっていけないとこは長くない

真っ当な事してれば不必要な存在の筆頭


今時真っ黒な事しかしてない(できない)前時代の企業の役員に
ヤメ検や警視庁出の腐れ外道が多数居るなんて発射台だよw
122名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 04:06:09 ID:DpEE1kQh
おかしいなあ、真っ当な企業なんてあったかしらん
123名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 04:10:36 ID:AfM/wG3d
法律の勉強しかしてこなかった法律おたくなんて、企業がほしがるとは思えないな
ざまぁw
124名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 04:13:17 ID:DpEE1kQh
ヤクザも居るのになあ>法律家
125名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 04:21:30 ID:5qwMEkpm
弁護士のモラルや人間性ってのが問題
なまじ法律を知ってるだけにやっかいなことは弁護士をみれば一目瞭然
何するかわからんからいらねー
126名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 04:45:14 ID:qr2EIvcf
在特会もこういうの顧問につけとけば良かったのに・・・
127名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 05:12:39 ID:rSy/DXXZ
こないだ、新聞の折り込みチラシに東京にある弁護士の広告が入ってきたな。
そんなに大変なのか?
128名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 06:58:44 ID:hj2k4DDk
需要がないのに、供給増やしたらどうなるかは、小学生でもわかるだろうに。
資格があっても仕事がないんじゃ、あきらめて社会の養分になればいい。
129名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 07:57:09 ID:cp1mX2n1
雇用の調整は労働市場に任せればいいのに。
儲からなければ、辞めるのが普通の選択。政府があれこれ言うのはおかしい。
130名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 10:43:40 ID:8sphbQUH
法曹養成ってかなり税金かかるんだぜ
月の手当を貸与か給費かにするかにもよるが、1年間の司法修習生への実務修習で100億円かかる
その前段階のローへの何千億円の補助金等も合わせたら莫大な金が投入されてる
それで粗製濫造でもいいのか?
合格者増減は置いといて、ローは文科省に金流してるだけで税金の壮大なムダだから即刻廃止を叫んだ方がいいと思うぞ
131名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 11:26:38 ID:dD6eStwB
馬鹿な政府が特定の利権産業だけ集票目当てで補助金だすから、こういう補助金乞食がマスコミ利用して出てくるんだ。
132名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 11:58:21 ID:bEBaoq6R
>>130
海保のヘリコプター飛行なんか見せなくていいとおもうん
133名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 14:14:51 ID:jhQdjjX5
>>50
> 田舎の争いごとは目に見えない地縁血縁宗縁で、
> まあまあ穏やかに解決されるから弁護士は田舎じゃ食えない。

そんなのは一昔の事。
今の時代は穏やかに解決できる部落長(オサ)がいないし、
昔は誰もが貧乏だったから「皆、割り勘で我慢しましょう」で済んでいたけど、
今の時代は我慢なんてしない。
きちんとした社会人ほど「弁護士に相談するべきです」とアドバイスするよ。

俺も田舎に住んでいるけど、過疎地域には弁護士がいなくて大問題なので
弁護士会が都会の若い弁護士を補助金出して連れてきてる。
若い弁護士は「依頼が有るんだろうか?」と不安で来るけど、
依頼が有りすぎて猫の手を借りたい程だそうだ。
その状況を聞いて、先見の有るヤツは早い者勝ちだから
続いて急いでやってくる状態だそうだ。
134名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 15:46:51 ID:RYyYSxVr
>>133
都会に帰るタイミングを窺ってるけどね
135名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 18:19:03 ID:/4Baw04m
弁護士=高給なんて妄想抱いてるのは下層階級の人間だけだろ
裁判官・検察官のほうが権力も身分保障も生涯賃金も圧倒的に上
弁護士なんてものは単なる零細企業経営者みたいなもんでいつ首吊ってもおかしくない商売

今も昔も成績上位者はほとんど裁判官・検察官コースで成績の悪い奴がしょうがなく弁護士になる
あとは、協調性がなく出世の見込みのない一部の裁判官・検察官が弁護士になるぐらいだな
136名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 18:23:21 ID:8sphbQUH
>>135

裁判官はともかく、一昔前は検察官の任官希望がいなくて修習生に検察教官が土下座してお願いしてたんだぞ
137名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 18:33:16 ID:GjL7Yc5m
本当の上位者は修習行く前に弁護士事務所に就職決めてるんだよ
138名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 20:07:47 ID:p2QzRTiT
法制審議会民法部会第7回会議においても、
(債権譲渡)登記一元化に伴う費用負担や事務負担の増加の解消ができない限りは、
現行の二元的対抗要件制度を維持すべきであるとの意見が複数出された・・・・

法改正によって、現在よりも制度の使い勝手が悪くなるというのでは、
到底受け入れられないという実務界の意見も十分に首肯できるところである―登記情報2010年9月号高山弁護士

危険負担制度廃止論批判
…危険負担の問題を解除制度に包摂することは、解除の要件を満たさない場合などで破たんを生じる、
民法536条1項の危険負担に関する一般ルールを外すことは却って果てしない利益考量ないし契約解釈上の混乱を招く。…

また英米法やフォン・バール草案、DCFRでも売買契約については、
特別の危険負担規定が設けられ、解除一元説はとられていない
(イギリス動産売買法20条、UCC2-509条、フォン・バール草案5:101条以下、DCFRW・A第5章)。千葉大法学論集2010年2号
139名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 23:27:02 ID:KuvbcgX7
裁判官とか担当する事件が多すぎて手が回らなくて仕事テキトー状態なんだろ?

だったらもっと裁判官と検事を増やせよ。
140名刺は切らしておりまして:2010/09/22(水) 23:30:47 ID:UtRV4Vfz
自分達の利権を死守しようと必死だなw法律ヤクザw
141名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 02:01:22 ID:Jy7pMvPk
企業法務で憲法とか刑法とかいらないし
いらねぇな、はっきりいって

内部育成で十二分
142名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 02:11:54 ID:obgQjtZU
プロ野球でたとえれば、みんな一軍にしろ、ということかな。
143名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 02:13:54 ID:q/VmzHra
この前ニュー速+で既婚30代女職歴なし無職の法務博士が仕事くれとか言ってたな。
ぶっちゃけ、かける言葉が思いつかなかった。
144名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 02:17:57 ID:Jy7pMvPk
国からの補助で需要を掘り起こせという発想自体が甘いなって思う
法律以外はど素人なんだと痛感
145名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 02:18:03 ID:7exv5DDp
ふたを開けてみれば、社会にはそれほどリーガルサービスに対する
需要はなかった、ということです。

合格者増員の旗を振った人は、単に需要の見込みを誤り供給過剰に
して市場をつぶした、というだけの話です。

司法試験委員会の委員は採用試験を経て任用するものとし、経済学
や経営学を必須科目とすべきでしょう。
146名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 02:19:06 ID:9hfO6E1l
ここで、値下げした法曹を外資系事務所がかっさらう
そんなシナリオがみえみえです

おまえらほんと右翼ですか?似非が多いよね
147名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 02:21:07 ID:SvKIoei2
伊藤だっけ?司法試験の予備校の。

「予備試験狙いがお勧め!!!」
とか言ってるが、大丈夫なのか?
148名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 02:43:11 ID:4l4n/Yit
ただの資格だろ? 記憶や勉強ができたところで、仕事や人間関係が上手くいわけでも、稼げる訳でもない。
警察官にでもなれば良いじゃねぇかよ。

弁護士なんて、専門外の素人相手に口先三寸で威張ってるばっかのクズも多いからなぁ。
下手に社会的身分が高くてちやほやされるんで、勘違いしてる基地で失礼な奴がホント多い。
良い先生も居るけどね。
149名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 02:48:14 ID:9hfO6E1l
俺は警官が右翼とは思ってない
場合によってはカネで左右されるしな
150名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 03:18:35 ID:NWHx0wzc
弁護士に限らず、卒業しても就職先がない人はいくらでもいるよ。
国内経済が縮小すれば弁護士の数も少なくてすむだろうて。
151名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 03:22:20 ID:qW5wvth9
失業か
Get free!! と開き直るしかないな
152名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 03:23:43 ID:DK1hWT7S
失業してるような無能弁護士を企業が必要とするとでも??
153名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 03:34:25 ID:WT5LFmT1
>>145
ホントに需要無いというか、増員に備えて需要掘り起しをしなかったよねぇ。
司法3割(だっけ?)とかで今の3倍までは需要がある予定だったんだろうけど。
154名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 03:46:02 ID:KcSxvDHW
企業が採用する可能性があるのは最低でも企業法務に精通した経験者だろ。

経験のない新人を企業が採用するかしないかなんて常識で考えればわかることだ。
155名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 03:48:25 ID:9d0ogRuH
>>154
そっちは、企業法務検定とかいう資格があります
就業してから盗る内部資格っぽいけどね
156名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 04:02:30 ID:nf5XxNSf
>>139
役人は自分らの待遇悪くなることはしないよな
少数キャリアシステムは維持したいんだろうし、公証人に天下りしたり・・・
利権というならこいつらだろ
民間の弁護士に利権なんてない

だいたい、判事が200件事件抱えて大変ですぅみたいなことで
法曹人口増やしたんだろうに
弁護士だけ増やして訴訟処理できないし意味ないだろうに
157名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 05:14:52 ID:bWPgtC1C
需要がないのに人数増やしてどうするの?
158名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 05:48:07 ID:qrLbOuV9
弁護士だからって就職するのは特別じゃない。
一般の失業率よりはましだろ。
それよりも弁護士だったら客探して自営業しろよ。
159名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 05:55:17 ID:CnRe1Cgf
弁護士資格のある人だけで、再試験したらいいじゃん。
『私は○年度と○年度と○年度、弁護士選抜試験で上位10名に入った逸材です』ってさ。
160名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 05:56:48 ID:FKljxTZI
実務経験に欠けるような奴は資格もってても企業でそれ用には雇わんよ。
161名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 05:58:09 ID:4fEHOBOG
>>35
ワロタ
162名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 05:59:25 ID:nHqPB5eu
増えた馬鹿を採用する企業は無いかと。
法曹界は法を守り法に則って活動するもので、それを逸脱している連中(法で死刑が定められているのに反対する弁護士とか)を弁護士資格はく奪すれば就職難は無くなるのでは?
163名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 05:59:36 ID:CnRe1Cgf
>>160
付け焼刃の技術しかない職業訓練学校卒業を誰も雇わないのと同じだよな
あんな製図や溶接なんて、大学生でも出来るレベル。
164名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 06:15:43 ID:aozco60V
どんな職業でも競争はあるべき
165名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 06:34:04 ID:kw8s6Nwr
ようするに、税金投入白だろ。
ふざけんな。給付性にしたって、無利子貸付dぞ。
あとからいくらでも働いて返せるだろうが。
就職難つったて、ほとんどは高給なんだから、
さっさと無利子貸付性に以降白。
166名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 06:39:11 ID:J994Yokd
弁護士全体でワークシェアすればいいんじゃね?
167名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 06:45:33 ID:4fEHOBOG
「ロリ専門弁護士」の看板掲げたらしばらく食ってけると思う。
168B級アナリスト:2010/09/23(木) 07:15:51 ID:ljsTlJ9u
実務経験なしの弁護士なんて法律のプロというよりド素人に近い。
仕事には結果が求められるわけで、結果=勝訴だとすれば
そんな奴雇う会社なんてあり得ん。
169名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 07:16:42 ID:tOYpYSTD
>>166
>弁護士全体でワークシェアすればいいんじゃね?

殆どの弁護士の反対を強引に押し切ってロースクール制度を導入したわけだからな
ワークシェアで救済するどころかニヤニヤしながら眺めてるのが大半
高校の同級生が逝ってたが旧司法試験の第一次にかろうじて受かるレベルの人間が
弁護士になっちゃってるんだからそんなモン端から雇用するつもりはないって逝ってた
たとえると看護士を強引に医師に仕立てたようなモンだってさ
170名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 07:58:15 ID:k0hXbAza
ふつうの給料で就職しろよw
需要より供給が多ければ価格が下がってあたりまえ。

法律サービス価格も下がって消費者(依頼者)も得するだろw
171名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 08:00:00 ID:DygWZFA0
なるほど、だから弁護士が借金棒引きにしますってCM打ったりして
ヤクザまがいのことまでしているんだな。
172名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 08:20:48 ID:iTR7mODY
デフレなんだから士業のギャラも下がって当然。結局士業利権の確保だけだろ。
合格者数をどんどん増やして料金を下げろ。

>>5
そうだよな所詮企業の下請け業者に過ぎないし。
173名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 08:26:09 ID:JNt/Q2Xm
顧問として助言を仰ぐのならともかく、
組織の中で雇ったら、一番ダメな連中だと思うね。

労働者の権利がぁーーとかいって自分だけサボって
文句をいったら詭弁をふるい
組織全体が腐ってしまいそうw。
174名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 08:29:09 ID:5qcoWZmv
日本企業は、結局勤続年数主義でどんな専門家でも、同じ給料なので専門家は雇えない。
博士だろうが弁護士だろうが、1年先にはいった人より給料は少ないのが原則。
175名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 08:29:46 ID:y7B09DEt
ヤクザに就職すれば良いんじゃ
176名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 08:30:04 ID:sLDImxRz
ただの高齢ニートじゃないか。だれが雇うんだそんなもんw
177名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 08:38:12 ID:b3xDINcI
いつ歯向かうかわからんやつ採用するわけないだろう。
178名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 08:52:31 ID:CV8oqH24
>>35
実家の小売でアルバイト募集してるので、こういう面白求人出したいところなんだけど、
残念ながら雇用保険に加入してないので、ハロワに求人だせない。
179名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 09:02:06 ID:obgQjtZU
卒業したら就職を面倒見てやる。
資格を取ったら就職を面倒見てやる。

手段と目的が変わっていないか。
180名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 09:06:09 ID:DeLU0PIx
弁護料半額、相談料無料にすれば仕事とれるんじゃね?
181名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 09:08:42 ID:JVQvinDM
企業は新人弁護士雇うぐらいなら警察OBの天下りを受け入れると思う
182名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 09:10:06 ID:4fEHOBOG
給与が他の社員と同じでまともな奴なら雇うけどね。
183名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 09:16:16 ID:owfI8SSu
まずコネクションのあてがある前提で
それから資格を取ってさあ始めようって職業なんだから
仕事が無いとか言ってる時点で
段取りが出来ない人だと思われてしまうぞ
184名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 09:21:41 ID:4fEHOBOG
採用する企業の方は危険物乙4とか簿記2級くらいに考えた方がいいな。
頭はいいかも知れんが変な奴が入ってくるリスクも高い。
185名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 09:28:21 ID:YNYm1H8O
免許取立てのドライバーより
免停でも無事故の経験豊富なドライバーのほうが
はるかに安心できる
現場に揉まれてもいないルーキーなんて
なんで雇ってやらないといけないんだ?
186名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 09:31:40 ID:EtCLw7sX
こういうのって経験者採用だと思うのだが?
その専門の弁護士経験を10年は積んでないと
危なくて勝てない。

民事なんて弁護士の力関係で決まることも多いし。
187 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 09:32:50 ID:IVahv8jD
弁護士は非正規として雇われた方がいいぞ。そうすれば弱者の本当の
意味がわかる。
188名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 09:41:52 ID:4jKY+62W
数増えてんなら、料金透明化して金額下げろよ。
小さい民事とか買っても負けても一律いくらとかなら、俺でも更新料裁判とかいくらでもやるんだけど。
事務所調べ、打ち合わせとかやってられん。
189名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 09:44:25 ID:t28mSLLX
弁護士費用が高すぎて簡単な相談でも何万円も取られる。
これが異常、相談できるのは企業しかない。
個人で弁護士を使うのは、相続と離婚以外は用無し。
190名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 09:45:04 ID:6ohX/ReH
法制審議会民法部会第7回会議においても、
(債権譲渡)登記一元化に伴う費用負担や事務負担の増加の解消ができない限りは、
現行の二元的対抗要件制度を維持すべきであるとの意見が複数出された・・・・

法改正によって、現在よりも制度の使い勝手が悪くなるというのでは、
到底受け入れられないという実務界の意見も十分に首肯できるところである―登記情報2010年9月号高山弁護士


危険負担制度廃止論批判
…危険負担の問題を解除制度に包摂することは、解除の要件を満たさない場合などで破たんを生じる、
民法536条1項の危険負担に関する一般ルールを外すことは却って果てしない利益考量ないし契約解釈上の混乱を招く。…

また英米法やフォン・バール草案、DCFRでも売買契約については、
特別の危険負担規定が設けられ、解除一元説はとられていない
(イギリス動産売買法20条、UCC2-509条、フォン・バール草案5:101条以下、DCFRW・A第5章)。千葉大法学論集2010年2号

191名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 09:49:47 ID:R3VWfiCp
普通に旧試験の合格者を増やすだけでよかったのにな。
医者みたいに金持ちしかなれない制度にしただけだったな。
金持ちじゃないから借金かなりした人間も結構いるみたいだしな。
192名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 09:56:18 ID:F/2tqTbN
失業するような奴やとわねーよ
193名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 09:58:44 ID:F/2tqTbN
旧制度で合格者数も昔のままで良かったんだよ
別に問題もないのに バカみたいな制度導入するから悪い
194名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 10:04:47 ID:eWJTR2Xp
>>174
>博士だろうが弁護士だろうが、1年先にはいった人より給料は少ないのが原則。

普通、学士、修士、博士で初任給違うぞ
195名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 10:05:52 ID:p+7oNd9u
都会で仕事しようとするからあぶれるw
地方じゃ弁護士足りないよ
まあ、金にならないことはしない職種だから仕方ないかw
196名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 10:06:12 ID:sLDImxRz
>>194
じゃあますますいらないな^^;
197名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 10:11:07 ID:eWJTR2Xp
>>90
>そういう大学の優秀層は司法に行って、
>民間は司法を諦めた層が行ってる。

だよな。
同じ新卒で雇うなら、司法受かった奴の方がポテンシャル高いよな。
実務積む必要があるのは同じなんだし。

まあ、余分に修行した年数でいえば博士と同等の扱いになるんだろうか。
結局、日本の企業は理系でも文系でも専門知識をないがしろにするんだよな。
198名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 10:11:47 ID:N+k4o7fK
>>174
医師は別枠や手当なしのところはほぼないだろう。
弁護士もなんだかんだであると思う。
博士は5年分だけ高いのが普通。博士に資格手当が出るところもある。
199名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 10:17:37 ID:mwXxrUzt
修士は初任給かわらんだろ
200ぴょん♂:2010/09/23(木) 10:25:32 ID:3g4x/p+s
法律相談やればいいのに
相談したくても30分5000円とか バカじゃないの?
201名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 10:30:15 ID:N+k4o7fK
>>199
一部上場企業で昔でいう総合職での採用なら2年分高いのが普通。
202名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 11:31:38 ID:UX77N1WO
>>197
でもさ、そういう大学の優秀層って、昔から学部4年か1留くらいで司法試験に受かってたんだよな
本当に優秀な奴は3年で受かってた。
そういうのまでローに放り込んで年数ムダにさせるんだから馬鹿な制度だと思うよ。
203名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 11:56:14 ID:9wrIEcgz
弁護士は市役所とかに就職すればいいんじゃね?

これからはキチガイナマポ申請が増えて、市役所が拒否したら、キチガイ左翼弁護士を引き連れきて脅しが始まるだろう

そんなとき、普通の職員では対応は無理  キチガイから税金を守るために、弁護士を市役所に配置すべき
204名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 11:59:03 ID:KN8GOkhD
へー宇都宮が今の会長なのか
205名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 12:02:39 ID:9CwtVGOn
競争こそが必要なんだから、淘汰されるのは仕方がないんだろw

いつもの、民間は当たり前理論はどうしたのwwww
206名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 12:03:08 ID:bLqrB6Z8
首都園のの人口10万強の街に住んでいるが、弁護士事務所は1件もない。
携帯一本で即独するぐらいなら、うちの街くれば独占できるのに。
都会志向で田舎は嫌なのかな。
稼いでいる行政書士に頭下げてマーケティング学んだのがいいと思う。
207名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 12:13:19 ID:szfrESUw
>>203
そういうのは実務経験豊富な弁護士じゃないと対処できないよ。

・民事のお金・暴力が絡む争議に関する経験が豊富な人
・会社関連法令及びお役所の通達に精通し、行政書士実務や役所とバトルができる人
・その企業の分野における業務知識を備え、弁理士実務や知財争議に対応できる人
(大)企業が必要とするのはこういう人達。
法律事務所がきちんとした方針を決めてこの手の人達を育成しない限り
企業が採用したくなる人材なんて成長しなし。
日弁連が言っている内容は自身の無策を責任転嫁してるだけ。
208名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 12:16:48 ID:9wrIEcgz
>>207
経験豊かな弁護士1人をキャリア採用してそれに新人をたくさんつけて対処すればいいじゃない  地域で連合して

そのうち、新人も実務経験豊富になる そうすれば、そいつらが指導員になってさらに新人が入ってこられる
209名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 12:26:07 ID:bLqrB6Z8
ソフトウェア会社と組んでこれの日本版を作れば1億ぐらいすぐに稼げる
http://www.broderbund.com/p-123-family-lawyer-2010.aspx
210名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 12:27:27 ID:Olfrv+qv
大会社は腕のいい弁護士に頼めると思うし社員弁護士もいると思うが、零細会社こそ、契約やトラブルの際に大手にいいようにやられないよう法律のプロがいなければならない。
そういうわけでどんど弁護士を増やして欲しい。
211名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 12:28:54 ID:cC+0a40o
愚かな理系の技術者と違って
文系のエリートは自分の食い扶持を
安売りしようとはしない
212名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 12:30:25 ID:bPYge32+
にも関わらず、定員倍増とかやっちゃった訳で。
213名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 13:01:15 ID:X77SSnwi
>>211
ゲイツのどこが安売りなんだい?
214名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 21:19:58 ID:6ohX/ReH
企業に法務部を作ってもらおう
215名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 21:26:09 ID:PRuPPFaZ
>>210
零細が頼めるような費用の弁護士を増やしても
企業法務専門の弁護士や社内弁護士には敵わんと思うが
216名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 21:36:14 ID:qrLbOuV9
英語がネイティブ並みとか、
ビジネス経験が豊富とかじゃないかぎり、厳しいだろうな。
217名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 21:49:06 ID:iVhzuzeg
【話題】中学生が人生設計やお金の使い方を考える授業--講師は生命保険会社の社員 [09/23]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1285240874/
218名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 21:55:17 ID:8jD1TNCF
>>4
抜け道探しだろ。
金を儲けたければ、これから法律で規制されることをしろ、ってことだな。
219名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 21:56:27 ID:mFoq1YSV
どんなに頭が良かろうが経験が無ければ使えないんや。
220名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 22:00:18 ID:6ohX/ReH
310 :氏名黙秘:2010/09/20(月) 22:48:02 ID:???
法制審民法部会第7回会議においても(債権譲渡)登記一元化に伴う費用負担や事務負担の増加の解消ができない限りは、
現行の二元的対抗要件制度を維持すべきであるとの意見が複数出された・・・・

法改正によって、現在よりも制度の使い勝手が悪くなるというのでは、
到底受け入れられないという実務界の意見も十分に首肯できるところである―登記情報2010年9月号高山弁護士

311 :氏名黙秘:2010/09/20(月) 23:25:14 ID:???
とりあえずやってみたいんだろうな

313 :氏名黙秘:2010/09/23(木) 21:23:43 ID:???
法改正は法律専門職にとってビジネスチャンス。情報の格差があるところに専門家の存在意義がある。
大規模な改正であればあるほど、非専門家が情報入手に要するコストが大きいほど、法律専門職への需要が喚起される。
改正法がどのような内容のものであったとしても、末端の需要者はわれわれ専門家の指導の下、あらかじめ適切な対応をとることができるのだから、何ら問題は生じない。
よって、すべての法律関係者は、些事こだわることなく、法改正を支えていくべきだろう。

314 :氏名黙秘:2010/09/23(木) 21:32:46 ID:???
内容の良し悪しではなく、問題点を無視しても「大規模」改正を目指しているんだな
221名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 22:08:41 ID:35Utfz69
企業が求めているのは合法的に脱法する方法と脱税指南
222名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 22:26:51 ID:1gf0YSTo
雇用した方が安く法律事務の処理ができると企業に気づかれると、わざわざ高いお金払って
独立した事務所に依頼する必要がなくなるから結局首をしめる事になる
223名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 22:32:47 ID:cKDpS7TP

 尖 閣 諸 島 と 竹 島 に 法 制 度 の 徹 底 を !


224名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 22:37:06 ID:bvI3LzDs
こっちは訴訟に勝って欲しい、金を取って欲しいと要求しているのに

和解ばかりを進める馬鹿弁護士にしかあった事がない。

ハリウッド映画に出てくるような顧客の勝訴の為には何でもやるようにならないと駄目だろ。
225名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 22:41:40 ID:O8vb3HRE BE:1993670988-2BP(10)
みんな菊川怜さんや八田なんとかさんみたくタレントになればええやん。
高学歴・弁護士・医者なんて自分の肩書きにハクつけるだけのものとしか考えてないような連中と同じ思考になれればすぐタレントになれる。
226名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 22:41:43 ID:mwXxrUzt
和解ばかり進めるバカ裁判官の存在も問題だな
227名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 22:43:55 ID:HvcU0gUV
製造業にとってはいかに間接部門を削るかが勝負
口先だけの奴より腕が良い技術者の方が役に立つ
228名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 22:44:58 ID:GAOofl/V
>>227
今の製造業は法務を含めた間接業務の価値が高まっていますが。残念なことですが。
229名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 22:46:41 ID:HvcU0gUV
へえ
高まってるねえw
230名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 22:47:40 ID:3Xi5dFZ9
経験のない弁護士は企業でも役所でも雇わないだろうな。
メリットが何もないし。
院卒の初任給からでいいなら雇うところもあるだろうが、下手に司法試験に受かっているとプライドが高くて使いづらそうだしな。
彼らは「勉強ができる=優秀」と思っていそうだしね。
231名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 23:14:50 ID:6ohX/ReH
>>220
314 :氏名黙秘:2010/09/23(木) 21:32:46 ID:???
内容の良し悪しではなく、問題点を無視しても「大規模」改正を目指しているんだな

315 :氏名黙秘:2010/09/23(木) 21:38:21 ID:???
問題点は改正してから各人が自由に考えればいい。判例・学説の自由競争に委ねるのだ。
大事なのは大胆に素早く改正することだ。

316 :氏名黙秘:2010/09/23(木) 22:07:58 ID:???
立法者意思に拘束される。こちらが本音だろ
232名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 23:58:23 ID:6bugkdsG
>>66
今の「金持ってる人だけ些細なトラブルで相手を訴えられる」よりはフェアでいいじゃないか。
233名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 00:11:53 ID:q4/t/rNT
法律事務所ミライオのCMじゃあ、まだまだ弁護士が足りないって言ってるぞ!
どうなってんだ?
234名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 00:31:36 ID:kO7iR3s2
>>224
和解を勧めるのは争っても負けると思ってるからじゃない?
しかし、そのことをあなたにいうと逆切れしそうなので言わないのでは?
235名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 01:45:03 ID:oPAdiubI
労働問題やる弁護士は足りないから仕事はあると思う。
けど安いんだよね、労働弁護士。
236名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 06:57:36 ID:nOiQglzI
>>234

和解と言えば青色LEDの特許訴訟事件
1審では訴えられた日亜側が「こんなのただの言いがかりだろ」と甘く見て
そこらの一山幾らの弁護士を立てて訴訟に臨んだところ
なんと200億円の賠償金を科せられ
真っ青になり控訴審では金に糸目をつけず腕利きの特許問題専門弁護士を
何人も立ててかろうじて10億円の和解で解決した
1審の200億円って賠償金があったから高裁も10億の和解条件を出さざるを
得なかったわけで日亜がはじめからきちんとした弁護士を立てて訴訟に臨んでれば
1億以内の賠償あるいは和解条件で済んだって言われてるね
237名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 07:05:18 ID:hFAA/ON0
歯医者と弁護士のカップル知ってる
238名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 07:13:24 ID:q0JrWOb2
司法試験合格者数 推移

81年  486名
82年  461名
83年  459名
84年  459名
85年  482名
86年  538名
87年  526名
88年  535名
89年  523名
90年  506名
91年  616名
92年  634名
93年  759名
94年  759名
95年  753名
96年  768名
97年  763名
98年  854名
99年 1038名 
00年 1026名
01年 1024名
02年 1244名
03年 1201名
04年 1536名
05年 1454名
06年 1551名(新1009名+旧542名)
07年 2101名(新1851名+旧250名)
08年 2206名(新2065名+旧141名)
09年 2144名(新2043名+旧101名)
10年 2??名(新2074名+旧??名)
239名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 07:22:19 ID:AKUep+Ju
NHKに出てた日弁連の会長のとぼけてること
240名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 07:47:15 ID:iKU3WTSE
>>234
和解を勧めるのは弁護士個人が裁判官様のご機嫌伺い

判決は一方的だけど和解なら双方納得だから気分もいいらしい

和解もまとめられないとダメな弁護士とみなされ地方だと今後にも影響がでる
241名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 07:49:44 ID:toM7jGO+
毎年1000人もいたら仕事ないよね
アメリカ見たいに訴訟社会にしたいのか
242名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 07:54:24 ID:EIbaxwmc
公認会計士や税理士、司法書士なんかも難関なのにずっと前から就職難だ
弁護士だけは例外であるべきなの?
国民の利益は棚に上げて、弁護士だけはの既得権を主張ですかね?
さすがですねー
243名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 07:58:15 ID:nOiQglzI
>>241
>アメリカ見たいに訴訟社会にしたいのか

裁判所に訴える代わりに893を使って問題を解決する等
非訴訟社会である事が893の社会進出の温床になってるのも事実だな
果たしてどちらがいいのか・・・
244名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 08:25:10 ID:iVkxHfFd
>>236
この裁判の中身はしらないので一般論としてだけど、
地裁って刑事も民事もとんでも判決多いよね。
245名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 09:40:30 ID:nOiQglzI
>>244

裁判所は原告・被告が主張したことのみの判断を下すもので
主張してないことを勝手に判断するわけには逝かないからな
トンデモ判決の背後には必ずトンデモ弁護があるわけよ
246名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 10:57:05 ID:ZgRd4JEy
日亜の事件に関して言えば、中村の貢献度0というトンデモ主張と、特許は無価値と主張しているのに年金払ったり。判決を特許年金の納付期限の少し後に設定したのは、踏み絵と見ていいだろう。
247名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 11:17:32 ID:q8nCzqE6
判決取っても相手が素直にはらうとは限らないし、控訴されると結論は先送りで時間がかかる
強制執行をしても回収できるか分からない
和解した方がいいし、裁判官と弁護士が和解すすめるのは別に変じゃない
感情的にどうしても和解したくないってのなら別だけど
248名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 11:28:19 ID:2DuU35xF
司法や裁判が正義とかどこのお花畑かな?
249名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 12:16:39 ID:1FWpsCng
>>245
トンデモ弁護というか、本来弁護ってトンデモまで含めて条件虱潰しにするもんでしょ。

それが通ったか通らないかの話で。
250名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 12:29:35 ID:nOiQglzI
>>247
>強制執行をしても回収できるか分からない

世の中ひろゆきみたいなのはごく少数というか例外的存在だぞw
きちんとした会社相手に強制執行出来ないなんてことはありえない
251名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 12:54:31 ID:c38pkEfU
一部の例外、それも親が官僚やってるやつだしなぁ。
そんなの極僅かだよな。
252名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 13:10:41 ID:FkX5BgJe
ろくな実務経験も無しにプロを名乗るなんてちゃんちゃらおかしいw
で、普通に新人として採用するとしても、何もできないくせにプライドだけ高くて
理屈ばっかりこねるような奴なんて、企業的には最も要らない存在だろう。
253目のつけ所が名無しさん :2010/09/24(金) 13:26:10 ID:XnjXtcTK
サラ金クレジットカードが市中から1000億単位の金引き上げたからな
金融庁の出した総量規制のために
国家公認やくざ弁護士を撃滅せよ

サラ金は悪とかいう奴いるが個人商店は運転資金の繋ぎとしてよく利用していた
しかしグレーゾーン金利撤廃総量規制過払い利息弁護士恐喝でサラ金は
金かせなくなった。優良顧客だった人も借りれなくなった。
主婦も金借りれなくなった。クレジットカードの現金貸し出し枠もサラ金同等
だったが金借りれなくなった。
得をしたのは悪徳弁護士だけ。サラ金が金貸さないから市中から金が消え
景気は益々悪化している。サラ金のCMが激減し弁護士司法書士事務所の
CMが大量に流れている。
過払い利息取り戻し詐欺でウハウハを隠すため若手就職不能を強調
してるのちゃうか
橋下知事日弁連に宣戦布告
http://www.youtube.com/watch?v=othQeSZBZkM
弁護士犯罪激増
平成の豊田商事=日弁連
http://zoome.jp/utaro/diary/2/
弁護士による過払い利息取り戻してあげるあげる詐欺多発中
http://zoome.jp/utaro/diary/4/
阪大法科出ても就職不能ワープア弁護士
http://zoome.jp/utaro/diary/3/

中国で拘束された邦人から入電
中国語で 救 命 英語で言えば help us
日本政府打電 ニイタカやまノボレ

日清戦争前夜にそっくりw
アメリカは政府打電 日中領土問題に関与しない
日米安保は無効
メール馬鹿前原泣きそうpgr
254名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 13:48:56 ID:ECTmi5Kt
>>236
あ、それ知り合いの弁理士さんもいってたわ
一審はそこらへんの弁護士事務所とか
で、控訴審で日本でトップクラスの専門の事務所に乗り換えたって
まあ、そもそも自社出願の時点で…
255名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 14:20:27 ID:ecZ5cylp
裁判官と相手の弁護士と適当に馴れ合って食っていける時代は終わった。

暗記テストに合格しただけで飯が食えると思うな。
256名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 17:21:20 ID:OJXSN31n
食い扶持はあるだろ
中小企業間のいざこざの交渉
ご近所トラブル
身近な町の相談所みたいな事務所
257名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 17:27:04 ID:nOiQglzI
>>256

その手の事件にカネを出そうなんて日本人は殆どいないからな・・・
258名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 17:34:16 ID:9jP4GifD
ちょっと前までは弁護士になったら、地元国会議員の娘と縁談とかだったのに
この落ちぶれぶりは半端ない
259名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 17:48:23 ID:OJXSN31n
>>257
虫が良いけど
金払いたくないけど問題を解決したい人っているよな

でも法の力を借りないとだめとか
弁護士なら一発で解決ってケースはままある
無料相談で相談受けて
例えばだけど
集金できないお金があるけど
弁護士に頼めば一発で回収
成功報酬50%弁護士
残り50%はあなたの元にお金がってケースはある
いまのままなら泣き寝入りだけど
893からも一筆もらって解決とか
弁護士ツエーって思ったことはある
仕事は転がってると思うんだけどなぁ
260名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 19:04:40 ID:Ea278vJe
資格って一定の能力があるってことで合格人数定めずに与えれば、
市場原理で人数と給与水準って適当に調整されるんものじゃね。
弁護士って志望者がいなくて人手不足な訳じゃないし。
そもそも合格人数を決めてって考えがどうかと思うんだが。

261名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 19:29:38 ID:nOiQglzI
>>260

でも一定の線引きはしておかないと
質の悪い連中が増えて社会混乱の元になるよ
まぁ弁護士なんかはまだしも
もし医師を2倍に増やすなんてことをしちゃったら
今とは比較にならないぐらい誤診・誤療が連発するだろうな
262名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 19:32:31 ID:ZgRd4JEy
>>261
診断なんか、いまやDBにやらした方が正解率高い。
あきらめがつくように、たくさんお勉強をした医師がやっているだけ。
263名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 19:36:21 ID:0LpvIyAT
何で懲罰慰謝制度の導入せんのやろ
懲罰慰謝制度が無いから日本国民の多くが泣き寝入り状態なのに
264名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 19:37:30 ID:hLCTJ0X6
暗記バカの末路wwwwwwwwwwwwwwwwwww
265名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 19:39:10 ID:nOiQglzI
>>263
>何で懲罰慰謝制度の導入せんのやろ

「笑う○○は認めない!」ってのが最高裁が断固として崩さない立場
266名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 20:05:21 ID:vxAD8dB8
>>263
日本の損害賠償制度は、損害の補填のための制度である、というのが大原則だから。
懲罰的損害賠償制度は、一種の制裁として多額の賠償責任を課すもので、損害の補填のための制度ではないからね。
アメリカと日本とでは損害賠償制度に対する考え方が違うから、日本では導入されない。
他にもいくつか理由はあるけど、最高裁も懲罰的損害賠償制度の導入を明確に否定している。
267名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 20:10:41 ID:nOiQglzI
>>266

でも独禁法の課徴金では100億円単位の懲罰的な額も認めてるわけだし
やっぱり被害者が不労所得(?)を得るのは認めんってのが
懲罰的慰謝料を認めないことの背景にあるんじゃないの?
268名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 20:14:49 ID:vxAD8dB8
>>267
独禁法はよくわからないが、課徴金ってそもそも制裁的な意味合いを含んでいるんじゃない?
懲罰的損害賠償が認められないというのは民事の損害賠償とかだよ。
例えば不法行為に基づく損害賠償請求とか。交通事故とかが典型。
269名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 01:14:45 ID:H7qlZVU2
>>242
就職できてないのは何の利益も受けていない新人であるから、既得権という表現は違うと思う
270名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 01:20:56 ID:jwuI3OQZ
>>255
司法試験は暗記テストじゃないので前提が間違ってますよ?
論文試験に六法全書をもちこめるし
271名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 02:06:01 ID:2jpGIIIY
弁護士が失業したって別にどうでもいいよな。
むしろメシウマな奴が多いんじゃない?
よし、次は医者だな。
272名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 07:19:10 ID:+0E+RBBb
暗記しなくてもいいぐらい理論的で融通が効かないものだったら
今度は逆に法曹の人間の出番が無いからな
273名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 11:36:16 ID:zD9DxmUr
法科大学院行って三振した人がTVに出てた・・・泣いた
274名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 11:50:04 ID:sU79mo0A
実務もやったことない試験受かっただけの法律のプロなんて誰もいらねえよ。
企業には顧問弁護士もいれば優秀な法学部出身の奴もいるし
最近じゃ普通に法務部以外の部署にいる奴で取ってる奴もいる。
うちの保険金支払の部署にもアクチュアリーより簡単だから
って理由で司法試験とった奴もいるし。
実務知らない奴はなんの免許もってようがいらねえんだよ
ビジネス英語ペラペラに喋れる奴の方がよっぽど重宝する
275名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 11:57:26 ID:dRBQ71+/
弁護士ってだけじゃ企業内でつかえない。
何十人も弁護士がいる法律事務所が専門分野で知識集約してはじめて
企業活動に役に立つアドバイスが可能なレベルだから、
弁護士を雇う意味はない。
276名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 12:04:16 ID:Mf7A4qxk
アウトソーシングが流行ってるのに
今までアウトソーシングしてた弁護士業務を内製化しろってアホじゃね?
277名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 13:36:58 ID:65MMEqoc
宅建とか、有資格者全部が資格で食えてる訳じゃ勿論ないw
行書だって社労士だってそうだろw
278名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 15:08:50 ID:kK/mvpBL
310 :氏名黙秘:2010/09/20(月) 22:48:02 ID:???
法制審民法部会第7回会議においても(債権譲渡)登記一元化に伴う費用負担や事務負担の増加の解消ができない限りは、
現行の二元的対抗要件制度を維持すべきであるとの意見が複数出された・・・・

法改正によって、現在よりも制度の使い勝手が悪くなるというのでは、
到底受け入れられないという実務界の意見も十分に首肯できるところである―登記情報2010年9月号高山弁護士

313 :氏名黙秘:2010/09/23(木) 21:23:43 ID:???
法改正は法律専門職にとってビジネスチャンス。情報の格差があるところに専門家の存在意義がある。
大規模な改正であればあるほど、非専門家が情報入手に要するコストが大きいほど、法律専門職への需要が喚起される。
改正法がどのような内容のものであったとしても、末端の需要者はわれわれ専門家の指導の下、あらかじめ適切な対応をとることができるのだから、何ら問題は生じない。
よって、すべての法律関係者は、些事こだわることなく、法改正を支えていくべきだろう。

314 :氏名黙秘:2010/09/23(木) 21:32:46 ID:???
内容の良し悪しではなく、問題点を無視しても「大規模」改正を目指しているんだな

315 :氏名黙秘:2010/09/23(木) 21:38:21 ID:???
問題点は改正してから各人が自由に考えればいい。判例・学説の自由競争に委ねるのだ。
大事なのは大胆に素早く改正することだ。

316 :氏名黙秘:2010/09/23(木) 22:07:58 ID:???
立法者意思に拘束される。こちらが本音だろ

320 :氏名黙秘:2010/09/24(金) 09:01:06 ID:???
要件事実を理解せずに行き当たりばったりの議論ばかりしてた内田なんかが改正仕切るってありえないだろ。

321 :氏名黙秘:2010/09/25(土) 09:00:56 ID:LmCti7t/
改正を必要とする立法事実(法改正を正当ならしめる具体的事実)が、どこまであるのよ?
279名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 16:41:33 ID:2YkCsv2j
弁護士なんか俺弁護士事務所って名刺を刷ったら良いだけだろ。失業とかあり得ない。
280名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 16:44:11 ID:vgbLyVr0
並の民事刑事の弁護士より遥かに優秀な一流大法卒法務部 内部処理 予防法務

大物ヤメ検弁護士事務所 訴訟など大きな揉め事の時用 顧問アウトソーイング

さらに先端ビジネスモデルが高度複雑で外資金融とも絡む大手金融だと
一流大卒法務部社員よりさらに優秀な東大法卒切れ者揃いの大手渉外弁護士事務所 顧問アウトソーイング


民事刑事の一般弁護士は付いていけない世界 用無し 

281名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 18:35:29 ID:bnLTYZyP
>>250

強制執行してもとれないなんてのは裁判の世界ではよくあることだぞ
裁判の相手方がいつも「きちんとした」企業であるわけでもないし
282名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 20:33:19 ID:tkUuskNA
弁護士って難しい試験通ったからか、やたらプライド高い奴多いんだよね
一般の感覚とズレてるっていうか
普通の会社でやっていける人、案外少ないと思う
283名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 20:38:18 ID:2jpGIIIY
>>282
だから企業も役所も雇わなければいいんだよ。
使いにくいんだから雇わない。
これは正当な理由に基づくもので、不当な差別でも何でもない。
雇ってほしかったら企業や役所の目線までへりくだってから言えと言いたい。
聞いた話だが、新人弁護士が企業に就職する場合に求める年収が500万円以上らしい。
何の経験もない人間が、司法試験に受かっただけで500万円以上も貰って当然と思っているところに弁護士の奢りを感じる。
284名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 20:47:38 ID:JbwrUsbN
奢りっていうか
資格のための投資金額が多いんだよ
親から金を貰ってない人達は
借金を返さないといけない
資格商法の被害者だ
285名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 20:52:08 ID:2jpGIIIY
>>284
被害者じゃないだろ。
資格取得に金がかかるのは予め分かっていた話。
回収したいのはわかるが、だからといって経験も実績もないのに初めから高給を要求されても企業も困るさ。
他の社員も反感持つだろうし。
最初は院卒と同じ給料でいいです。その後は実績に応じて上げてください。
これなら分かるんだが、そうでないから奢りだと言っている。
286名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 20:59:01 ID:di9NwKQ3
事務所に就職してたら年500万でも少ないからな
会社の同期とではなく、修習の同期と比べてしまうんだろう
287名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 21:01:02 ID:LSwXV77s
そりゃ2000万は堅いと思っていただろうからな
288名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 21:08:01 ID:2jpGIIIY
>>286
最近は初任給300万円台の事務所もあるらしいけどね。

事務所に就職できなかった時点で他の修習生に劣っていると判断されたわけだ。
素直にそれを受け入れて新入社員と同じ待遇でいいから雇ってくださいと頭を下げれば雇う所もあるかもしれないが…
彼らはプライドが高いからしないだろうな。
289名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 22:47:57 ID:U8t7soHX
年29%の利息が違法だと騒ぎ立てて過払い請求する弁護士。

しかし自分は1、2ヶ月の交渉で30%近くの報酬を顧客から奪う弁護士w

年率100%超えてまっせw
290名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 22:56:54 ID:yEI1X81d
>>280
アウトソースだろ?裁縫やってどうすんだよ?阿呆。
291名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 23:03:06 ID:di9NwKQ3
>>288
そんな事務所超少数派じゃないか。

それと大学の同期とも比べてるんだろうね。
司法試験目指さないで新卒で就職してれば、大学の同期と同じくらいの収入があったわけで。
難関に挑んだ方が挑まなかった方より少ない給料じゃ納得できないでしょう。
292名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 23:04:46 ID:TZBCbLSb
法務関係は今後ロー出身じゃないとダメだろうな。ただロー出身者がこうもおおいと
給与は低くなるだろうけど。この方面も派遣化がすすみそうだな
293名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 23:07:05 ID:TZBCbLSb
>>291
実際に職がないとなると給与が少なくても行くでしょう。
そういうもんだ。
294名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 23:12:07 ID:rF2lKQ3S
>>282
それは別段問題ないような気もするが・・・。
295名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 23:12:55 ID:TZBCbLSb
>>288
いずれ新入社員でもいいから雇って欲しいと言い出すよ。
なんせ職が無さ過ぎるから
296名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 23:13:14 ID:rF2lKQ3S
>>291
難関だから安月給を拒否しているというより、負債が大きいやつが多いのよ。
297名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 23:13:14 ID:DYQ+saW+
>>271
こういう奴に限って医者が足りなくなってたらい回しとかされたら
「医者を増やせ」とか言ってキレるんだろうな。馬鹿にもほどがあるわ。
だいたい今でも都市圏に集中してるだけで地方じゃ医者不足。
弁護士も都市圏一極化で似たような状況だろうな。地方じゃ
司法書士や行政書士が弁護士の代わりになってる。
298名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 23:15:04 ID:nGTBhuri
いきなり個人で事務所始めるというのは殆どあり得ないので
これからは資格取得後空白期間作ると、普通の大卒の新卒スタンダードみたいに
不利になったりするようになるかもね。
事務所開くと、最低でも月に100万円くらいコストかかっても普通だろ。
全くの個人一人でというのもいいが、果たして仕事の依頼来るのやら。
299名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 23:17:07 ID:TZBCbLSb
>>294
そういうヤツに限って何かミスすると他人のせいにしたりと
厄介。
300名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 23:20:03 ID:rF2lKQ3S
>>299
ステレオタイプに騙されるタイプ過ぎるだろwwww

どこまで交友関係狭いんだよ
301名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 23:22:07 ID:TZBCbLSb
>>300
実際そういう人多いから最近の若い人は。
302名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 23:24:35 ID:dwmXfPXj
儲かんないところには能力低いヤツしか集まらなくなるからね
自分の一生事になるかもしれん事件を任せたのが無能な弁護士だったりして
303名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 23:26:13 ID:rF2lKQ3S
>>301
若いやつはとかまたステレオタイプ。
すげーなあんた。
304名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 23:26:17 ID:DYQ+saW+
>>282
超一流企業リーマンとかのほうがプライド高いと思うけどな。
弁護士(街弁)は職業柄とんでもないDQNを相手にすることが
多いから、変なエリート意識持ってたら「何で俺がこんな奴
相手にしないとダメなんだ」って仕事できないよ。
305名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 23:27:27 ID:rF2lKQ3S
>>304
弁護士にしろ、一流企業のリーマンにしろ。
プライド高いのはなんら悪いことではないしな。
306名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 23:30:21 ID:UH+8fX4y
食えないから光市母子殺害事件にでてくるような真実を捻じ曲げてまで被疑者の弁護をする輩な弁護士が出てくるんだろな
307名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 23:30:46 ID:dwmXfPXj
田舎の倒産した会社の倉庫の片付けとかやってるとプライドも糞もなくなってくるし
308名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 23:30:50 ID:TZBCbLSb
>>303
プライド高いだけの人は使いにくいもの。社会人経験あって
ロー出てる人ならともかく職歴なしでロー出てプライドだけ高い
となると。。。そういうのは職場で孤立するだけ。

309名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 23:44:02 ID:rF2lKQ3S
>>308
笑。いつのまにか、「プライド高い"だけ"」の人になっちゃってる。

お前からしたら司法試験通過者も難関一流企業採用者も
プライドが高いと「プライドが高い"だけ"」の人になっちゃうわけね。

なるほど、そりゃ面白い意見だ。
ただの僻みって言うけど。
310名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 23:46:37 ID:U8t7soHX
医師連盟は完璧に医師数をコントロールして自分達の利権を確保しているなw
311名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 23:54:00 ID:di9NwKQ3
>>306
家裁の記録読んでみよう。
事実ねじまげてないですよ。
312名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 23:58:58 ID:LQ7mEc8B
雇わない会社を訴えれば良いんじゃないか
313名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 00:03:35 ID:dwmXfPXj
渉外や企業法務行くようなヤツは別として
雇われるのイヤとか出世競争は自身がないからその点で気楽な弁護士稼業選んだんじゃないの?
314名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 00:07:58 ID:6k6vMJ5C
司法試験の競争率は高いぞ
315名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 00:48:00 ID:fclh4ybZ
>>313
そんな奴は合格しないから
316名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 01:30:03 ID:ja60vjlZ
オレそんな考えで臼歯合格したけど
317名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 01:35:22 ID:rNSONVsq
>>297
弁護士も医者も都会に集中しないような制度を作ればいいんじゃない?
自治医大だっけ?
地方で医者をやることが義務付けられる医大。
こういうのをローや医学部で増やせば偏在が緩和されると思う。
318名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 01:39:36 ID:eRB1XlU2
>>317
自治医大は地方勤務義務付けてねーよwおばか
319名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 01:57:38 ID:rNSONVsq
>>318
そっか、すまん。
言いたかったのは、資格を取った後勤務地をある程度限定させる制度を作ればいいんじゃないかということなんだ。
320名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 02:28:10 ID:fclh4ybZ
>>319
弁護士は、法テラスに就職した人は全国の僻地に数年派遣されるよ
321名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 02:33:59 ID:rNSONVsq
>>320
なるほどね〜。
そういう制度をもっと広げれば偏在も次第に解消されるんじゃない?
人数だけ増やしても、不足しているところに行き渡るような仕組みを作らないと効果が薄いと思う。
322名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 02:37:55 ID:fItQ42yd

どんなおいしい道でも大勢で食いつぶすと駄目だな
323名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 04:22:52 ID:kPMClBh7
地方で余り仕事あると思えないが。
もし普通にすぐに需要があって仕事の依頼がくるなら
イソ弁は下働きやめて、すぐにでも地方へと行くのでは。
324名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 08:05:39 ID:ZuE6ko7+
失業ではない。廃業だ。
325名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 09:01:30 ID:72hEsjX6
会計監査法人のように企業の法務監査法人制度でも設けたら?
結構、弁護士需要が発生すると思う。
326名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 09:08:46 ID:B+1XpcBY
310 :氏名黙秘:2010/09/20(月) 22:48:02 ID:???
法制審民法部会第7回会議においても(債権譲渡)登記一元化に伴う費用負担や事務負担の増加の解消ができない限りは、
現行の二元的対抗要件制度を維持すべきであるとの意見が複数出された・・・・

法改正によって、現在よりも制度の使い勝手が悪くなるというのでは、
到底受け入れられないという実務界の意見も十分に首肯できるところである―登記情報2010年9月号高山弁護士

313 :氏名黙秘:2010/09/23(木) 21:23:43 ID:???
法改正は法律専門職にとってビジネスチャンス。情報の格差があるところに専門家の存在意義がある。
大規模な改正であればあるほど、非専門家が情報入手に要するコストが大きいほど、法律専門職への需要が喚起される。
改正法がどのような内容のものであったとしても、末端の需要者はわれわれ専門家の指導の下、あらかじめ適切な対応をとることができるのだから、何ら問題は生じない。
よって、すべての法律関係者は、些事こだわることなく、法改正を支えていくべきだろう。

314 :氏名黙秘:2010/09/23(木) 21:32:46 ID:???
内容の良し悪しではなく、問題点を無視しても「大規模」改正を目指しているんだな

315 :氏名黙秘:2010/09/23(木) 21:38:21 ID:???
問題点は改正してから各人が自由に考えればいい。判例・学説の自由競争に委ねるのだ。
大事なのは大胆に素早く改正することだ。

316 :氏名黙秘:2010/09/23(木) 22:07:58 ID:???
立法者意思に拘束される。こちらが本音だろ

320 :氏名黙秘:2010/09/24(金) 09:01:06 ID:???
要件事実を理解せずに行き当たりばったりの議論ばかりしてた内田なんかが改正仕切るってありえないだろ。

321 :氏名黙秘:2010/09/25(土) 09:00:56 ID:LmCti7t/
改正を必要とする立法事実(法改正を正当ならしめる具体的事実)が、どこまであるのよ?

323 :氏名黙秘:2010/09/26(日) 05:57:06 ID:???
自分の業績のために法改正を推進する、もはや学者ではなく官僚、それも法匪の類、さもなくばアメちゃんのポチ御用学者
327名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 11:44:16 ID:TC0DfMLQ
>>325
弁護士の需要を増やすための制度を作っても弁護士が得をするだけで国民の利益になっていないような…
企業にとっては余計な負担が増える訳だし、経団連とかが抵抗しそう。
328名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 12:45:19 ID:p6uteelX
>>321
そのとおり。これは弁護士や医師だけでなく労働環境全体の問題。
地方では若者ってだけで重宝されるほど人手不足の町もある。
329名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 12:50:31 ID:LIAyXpUv
仕事があってもペイしないなら意味ないんじゃね
330名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 14:40:04 ID:TC0DfMLQ
>>329
人数を増やせばいくら制度を工夫してもあぶれる者も出てくるだろうね。
でもそれは資本主義社会である以上仕方ないんじゃない?
それに、競争して良いサービスを安い料金で受けられるようになれば国民は助かるわけだし。
弁護士の就職難は確かに問題かもしれないけど、司法制度を大きく変える以上、ある程度の歪みは出ても仕方ないと思う。
就職難はその一現象でしょう。
でも、問題が出るたびに制度改革を止めてしまったら中途半端になってしまうから、多少の歪みが出ても改革は続行すべきだと思う。
勿論、適宜微調整はすべきだけどね。
制度の犠牲になってしまった人達は気の毒だと思うけど、制度改革ってそういうものだと思う。
331名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 15:13:26 ID:foBX379q
なんで資格取って普通に就職できないの?
その方が社会人経験も詰めて質の高い弁護士になるのにね?
只の弁護士ってホントに酷いよ!仕事も人間的にも、あれは社会の害悪だよ。
332名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 15:16:58 ID:TC0DfMLQ
>>331
企業は折角経験を積ませても独立してしまう虞がある人は採りたがらないからだろうね。
社会人をもっと法曹にするためにロースクールができたけど、合格率の低迷から結局うまくいっていない。
医学部みたいに8割くらい合格にしてもいいと思うんだけどね。
333名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 15:23:25 ID:foBX379q
>>332
なんと言うか法曹業界の民度の低さをなんとかして欲しいよ。
もはや単に試験とか合格者人数制限とか言っている段階ではない気がするが、
本来は医学部の様に入学時に面接し6年研修させ人間性を育てるべきなんだろうが、ローも学部の延長で上手く機能してない様だから、
とりあえず沢山合格させて自然淘汰するしか対処法はない気がする。

334名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 15:28:06 ID:K49ymIzq
博士になったのに職が無い・・・と似たようなものか。

基本的にナントカ資格は全て「資格持っているうちの一人」になるだけで、
それだけでは代替可能性、資格があれば誰でも良いことを示すだけ。

如何にして代替不可能な要素、自分じゃないとダメかをアピールするかという点では
弁護士はかなり不利な資格に見えるね。コネなり無いと
335名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 15:36:51 ID:tOvql5Ue
現状の制度の弁護士は、ITの世界で言ったら専門学校(大学)新卒みたいなもんなんだろうから使えなくて当たり前なんじゃないの
新しくなった建築士試験みたいに、実務経験社会人5年以上とか条件をつけるべきだよ
336名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 15:37:03 ID:2hPAEbOF
単なる法務博士って厳しいよな。
「博士」でもあるけど「司法試験に合格できなかった人」でもあるわけで。。
合格できたらだれでも「検事」とか「弁護士」とか「裁判官」と名乗るわけだろ?
「法務博士」と名乗るのはマイナス効果しか生まないんじゃないかと。。
337名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 15:37:10 ID:TC0DfMLQ
>>333
医者も人間性酷い奴多いけどね。
18歳で将来が約束されちゃうから、エリート意識が高くなりすぎて他人を見下しまくっている奴も多い。
勿論能力的にも人間的にも尊敬できる人もいるけど。
弁護士も酷い人もいるだろうけど、困っている人のためにお金にならなくても頑張っている人もいる。
ただ、そういう人達はマスコミもあまり取り上げないし、注目されないから目立たない。
不祥事は嬉々として取り上げられるから目立つけど。
こういう話はエリート一般に言えることで、法曹業界に限った話ではないと思う。
338名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 15:37:24 ID:6k6vMJ5C
>>334
この手の資格のハードルはそこで。引退しないってことなんだよ。サラリーマンと違って。
339名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 15:46:08 ID:c0wDC4n6
モノやサービスを提供してお客さんに喜んで貰う企業が瀕死状態で、
そこに付随する士業、コンサルなどばかりが盛況な訳がないからあたりまえ。

誰もが手を汚さない仕事を望み、誰もが大学へ進学し、
製造業や飲食業、建設業従事者などをバカにしてきたツケ。
340名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 15:47:03 ID:ZMY6wrvg
勤務の場合は初年度500〜700万が相場。東京の渉外事務所なら1000超えはザラ。独立3年目だと個人差が大きいが1000万は余裕。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1271393245/l50
341名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 15:48:34 ID:TC0DfMLQ
ロー卒の法曹を擁護するとすれば、彼らが法曹になってからまだ数年しか経っていないわけで、質が低下したなどというのは時期尚早だと思う。
法曹の不祥事のほとんどは旧制度での法曹が起こしたものだし。
今問題になっている証拠改竄をやらかしたのは旧制度で受かった検察官だ。
ロー卒の法曹が実務に就いて、せめて10年くらい経たないと検証は難しいと思う。
342名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 15:51:18 ID:cIpIkslA
>新しくなった建築士試験みたいに、実務経験社会人5年以上とか条件をつけるべきだよ

トン これはえースステムじゃ
343名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 16:47:42 ID:KiKNl7ro
弁護士とマスゴミの言う事は信じられません
344名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 17:13:15 ID:TV+UW6/P
弁護士ダメなら看護士か司法書士やれよと。
プライドが許さんですか、そうですか。
345名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 17:24:11 ID:csEYUvIe
元の制度に戻せば即解決じゃないかね?
ローって大失敗だと思う
346名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 17:25:36 ID:PODOOLE/
犯罪で金儲けをするために、犯罪者を野放しにするために虚言やねつ造を繰り返す
人間の屑を雇う企業がいまどきあるのか?

まず弁護士は人間として何が大事かを理解することから始めることだな
347名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 17:27:46 ID:LIAyXpUv
そうは言っても警察側も大して信頼できないのが
日本の裁判だからな
348名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 17:38:58 ID:KiKNl7ro
【秋深し】弁護士本音talkスレPart105【芋吹かし】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1284391259/
349名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 17:42:25 ID:b1n/HYSv
>>346
先日の無罪になった村井って人の裁判も弁護士が頑張らなければ犯罪者にされてた
可能性大なんだが。
350名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 17:49:32 ID:pDNngHkc
まあ外部弁護士に委託したら
どこまで企業のマイナス情報を暴露して弁護してもらうか、
っていうので悩むところはあるだろうが
費用対効果みたら外部委託のほうが安いわな
351名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 17:55:18 ID:tZZY6619
>346,347,349
ってことは、つまり日本の裁判は、落とし穴ってことか?
352名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 18:12:17 ID:cCURZT3e
判断の微妙な問題で失敗したとき、外部の顧問弁護士が太鼓判を押したといえば
自分の責任は追及されないし、その顧問弁護士を切れば責任の所在をはっきりさせられる。
しかし部下の社内弁護士が判断を誤れば、責任をとらせ切れないし、最悪は自分の
監督責任になる。

なーんのメリットもない。
353名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 18:23:01 ID:fclh4ybZ
>>346
金儲けしたいなら、刑事弁護する時間を他の事件の仕事にまわす。
そもそも、刑事弁護は赤字になる。
それでも刑事弁護をするのは、金儲けよりも大切なものがあるから。
日本国憲法の本を読んで、刑事弁護の意義を勉強されることをお勧めします。
354名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 18:27:24 ID:LIAyXpUv
今じゃ国選も取り合いだぜ
355名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 18:28:21 ID:AHwHw6w6

つ弁護士クオリティーw
356名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 18:33:21 ID:tOvql5Ue
営業能力、対折衝能力をはかる科目も試験に加えるべき
357名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 18:34:43 ID:MReHaRXW
算数と英語も必要
358名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 18:36:36 ID:FteWdrXX
法治国家でもないのに弁護士の需要なんてあるわけないね
つけ届けして
へらへらお愛想してりゃ良いんだから
359名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 18:36:50 ID:dd9jHpZj
来年からはじまる予備試験には英語もあるらしいぞ
360名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 18:41:13 ID:p6uteelX
>>358
民事訴訟って知ってる?
361名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 18:46:06 ID:mgVjhW3l
そもそも言い逃れの出来ない被告まで救うのに無理がある。
かつおだしパックにかつおエキス入ってなかった時の言い訳覚えてるか?
あくまで不当な言い渡しを受けないための弁護ならともかく。
362名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 18:46:18 ID:DpyAeGVs
テレビ出て知事になれた橋下、はげ国原知事。
仕事無かったらテレビ出て軽い発言をしている
本村に聞け!
363名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 18:53:51 ID:FteWdrXX
>>360
なーに?それ
2行でせつめいしてくらはーい
364名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 18:56:28 ID:p6uteelX
>>363
民事の
訴訟
365名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 18:56:44 ID:GRmmG0Mk
>>360 頼んでも、殆ど放置の例も結構あるぞ。
裁判の回数やたら引き伸ばしだとか。
結構な社会的地位のある人でも、そういう放置プレイ食らったりもしている。
よくしてやって取り込めば、かなり美味しい利権が来るのではないかというような例も
知っているよ。商売下手だと思う。そういう人に差を付ける対応は良くなく、
またそういうのは少ない事例かもしれないけど。
366名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 18:58:50 ID:FYMX+IjX
社会性が身に付いてない弁護士なんて雇う企業はない
367名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 18:59:58 ID:FteWdrXX
単純に食えないのは社会に必要とされてないからじゃね?
政府に需給コントロールしてもらわないと外資ファームにプチプチ潰されちゃうほどの
実力しかないんだから
仕方ないよね
英語もわからないからグッローバルには働けないし、こまったね失業者たちだよね
まったく ップ
368名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 19:06:57 ID:YA5EOqnR
医者は要るけど弁護士は要らないよ
369名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 19:07:29 ID:U7utB04G
>>2
>自治権が認められているからこそ、弁護士は国家権力とも
>戦うことができます。

だったら国の法律扶助予算の増額なんて有り得ん発想だわな。
国のヒモ付きになってしまうんだから。

普通に年収を下げて就職なり、起業なりすればいいだけだろ。
370名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 19:08:24 ID:FteWdrXX
職が無いならトットとハロワ行けよw
自分が職業選択を誤ったんだから他人の製にすんなよ
それとも何か?
司法試験に合格した優秀な俺様を雇わない社会が間違ってるとでも思ってんおかなw
カス
371名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 19:14:14 ID:OYAxJa0I
弁護士って資格とったら完了って感じの奴多そう
知人で世話になった奴いるけど、同じこと何度も言わすし資料とかも
読んでないし、これが弁護士?って感じだったみたい
司法試験受かったのが、人生の最盛期って奴多そうだな
372名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 19:15:42 ID:xiAy2XCP
>>370
職業選択の自由って知ってる?
373名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 19:24:29 ID:kEN7E4US
法務部が失敗の責任をかぶるよりトカゲのしっぽ切りで法律事務所を切った方が楽。
弁護士なんて採用しない。

と法務部の人が言ってたな
374名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 19:29:08 ID:GRmmG0Mk
>>371 成功報酬という形式ではないので
裁判に勝っても負けても同じで、裁判回数や期間が長引けば
その分費用をずっと請求できるという構造になっている。
だから裁判などでも、次回証拠提出するなどと言って次回に繰り越せば良いという場合も多く、
つまり引き伸ばしのテクニックについても、別に特に事前に用意するなどの手間はかからなかったりするのだ。
次回証拠といっても、そんなに重要でもなく同じ事の繰り返し的な付け足しみたいなのを提示して終わりというような
パターンも少なくない。
何もしないのにずっと定期的に長期に渡って謎の顧問料などを安心料的に支払ってくれるというのが、
弁護士事務所的には最も美味しい商売だったりもするので、そういう業界であるとも言えるのではないかな。
375名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 19:32:03 ID:FteWdrXX
>>372
すいまっせーん
自分で説明できないのに上から目線で「知ってる?」は、
やめてくらさーい
376名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 19:33:53 ID:VveWI147
>>374
でもあからさまに引き延ばしてるの分かる奴多いよ
依頼人だって金のために弁護士に手玉にとられたくないから
見極めてる人多いだろう、ご時世的に
ちゃんと仕事しない弁護士は、排除されてくといいんだけどな
377名刺を切らしておりまして:2010/09/26(日) 19:34:42 ID:B+1XpcBY
310 :氏名黙秘:2010/09/20(月) 22:48:02 ID:???
法制審民法部会第7回会議においても(債権譲渡)登記一元化に伴う費用負担や事務負担の増加の解消ができない限りは、
現行の二元的対抗要件制度を維持すべきであるとの意見が複数出された・・・・

法改正によって、現在よりも制度の使い勝手が悪くなるというのでは、
到底受け入れられないという実務界の意見も十分に首肯できるところである―登記情報2010年9月号高山弁護士

313 :氏名黙秘:2010/09/23(木) 21:23:43 ID:???
法改正は法律専門職にとってビジネスチャンス。情報の格差があるところに専門家の存在意義がある。
大規模な改正であればあるほど、非専門家が情報入手に要するコストが大きいほど、法律専門職への需要が喚起される。
改正法がどのような内容のものであったとしても、末端の需要者はわれわれ専門家の指導の下、あらかじめ適切な対応をとることができるのだから、何ら問題は生じない。
よって、すべての法律関係者は、些事こだわることなく、法改正を支えていくべきだろう。

314 :氏名黙秘:2010/09/23(木) 21:32:46 ID:???
内容の良し悪しではなく、問題点を無視しても「大規模」改正を目指しているんだな

315 :氏名黙秘:2010/09/23(木) 21:38:21 ID:???
問題点は改正してから各人が自由に考えればいい。判例・学説の自由競争に委ねるのだ。
大事なのは大胆に素早く改正することだ。

316 :氏名黙秘:2010/09/23(木) 22:07:58 ID:???
立法者意思に拘束される。こちらが本音だろ

320 :氏名黙秘:2010/09/24(金) 09:01:06 ID:???
要件事実を理解せずに行き当たりばったりの議論ばかりしてた内田なんかが改正仕切るってありえないだろ。

321 :氏名黙秘:2010/09/25(土) 09:00:56 ID:LmCti7t/
改正を必要とする立法事実(法改正を正当ならしめる具体的事実)が、どこまであるのよ?

323 :氏名黙秘:2010/09/26(日) 05:57:06 ID:???
自分の業績のために法改正を推進する、もはや学者ではなく官僚、それも法匪の類、さもなくばアメちゃんのポチ御用学者。
378名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 19:38:15 ID:GRmmG0Mk
>>376 双方で弁護士話し合いで解決なんかも割りと多いんだよ。
だから双方で引き伸ばせば・・・・
でも弁護士双方で話し合いで片付く場合は、どちらかと言うと比較的期間が短くて済むパターンだよ。
そもそも日本の裁判は最初から和解をすすめられる場合が多いので、
もともと法による裁きが馴染んでないという社会体質なんだろうね。
379名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 19:42:24 ID:swT7U6uL
そのうちACが「弁護士(簡易化後)詐欺に気をつけろ」という広告を打つな
380名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 19:43:08 ID:GxM77N8C
弁護士資格持ちの警備員になるよ
381名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 19:46:00 ID:fclh4ybZ
>>369
法律扶助予算の増額で喜ぶのはお金のない依頼人
弁護士の報酬が増えるわけではないし、法律扶助事件はお金にならないから、
やりたがらない弁護士も多いよ
382名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 19:46:41 ID:tOvql5Ue
いいこと思いついた。
委託した弁護士がちゃんと仕事しているか(料金は適正か?仕事は手を抜いていないか?)を監査する職業を創設すればよい。
建築で言うところの工事監理者みたいなもん。
383名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 19:53:37 ID:GRmmG0Mk
成功報酬で受けるというのが一般化されて、その割合が大きくなると
劇的に変わっていくと思うよ。
ただし良い方向ではない可能性が高い。
とりあえず社会が荒れる要因にはなるだろうね。
384名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 19:55:41 ID:p6uteelX
不況と増員でシワ寄せされてるのは長年努力してやっと受かった30歳すぎの人とかで、
お前らが大嫌いな東大出身ストレート合格みたいなエリート街道まっしぐらの奴らは
今の状況でも大手渉外事務所に入って初任給1000万もらったりとおいしい思いしてるよ。
385名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 20:08:01 ID:WaWhYTP1
>>384
いや、そういう本当に実力のある奴がおいしい思いをするのは良い。
大嫌いなのは、実力以上のメリットが既得権益で守られている奴、及び
自分に実力がないことを棚に上げて社会が悪いとほざく奴。

(それに、大手渉外事務所を「おいしい」というのは彼らに失礼かもね。
仕事はハードらしいから。)
386名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 20:08:57 ID:aTEcbPap
弁護士監理者1級ww
387名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 20:13:03 ID:FteWdrXX
弁護士管理者の管理者の管理者......無限ループ......1級www
388名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 20:23:00 ID:p6uteelX
>>385
実力の定義がわからんが司法試験受かっただけでも凄い努力して
結果残して立派だと思うよ。何の努力もしてないくせに社会が悪いとか
言ってる奴もいっぱいいるわけで。

渉外は体力的にはハードだけど街弁みたいにDQNを相手にすることは
ないから精神的には楽だと思う。
389名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 20:34:37 ID:FteWdrXX
凄い努力して
結果残して立派だけど社会からは「いらない子」扱い
泣くなよカス
390名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 20:42:17 ID:WaWhYTP1
>>388
採用段階での「実力」ってのは、ポテンシャルのことだね。
勉強だけできてもダメで、それまで過ごしてきた人生で、人との関わり方や
困難の乗り越え方など、社会人としての基礎が備わっていて、自律的に成長
していける人物であるかどうか、が重要だ。

そういう意味では、合格人数を増やして競争させる方が正しいと思う。
391名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 21:09:14 ID:p6uteelX
>>390
あれ?エリート街道まっしぐらの奴らに「そういう実力が本当にある奴」って言うから
学業とか経歴のことかと思ったよ。
392名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 21:39:12 ID:4ogDtn/5
弁護士って割に合わない仕事になりつつあるのな。
393名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 21:49:14 ID:wTvToVLp
>>390

大丈夫

勉強だけできてもダメで、それまで過ごしてきた人生で、人との関わり方や
困難の乗り越え方など、社会人としての基礎が備わっていて、自律的に成長
していける人物は、年くってるので、無内定www
394名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 21:50:59 ID:wTvToVLp
>>392
割が合わないっつうか、学者みたいな、大富豪一家のご子息しかめざせないギャンブルになってる
395名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 22:05:34 ID:FteWdrXX
国内での訴訟案件て小型化してるし
海外の案件に口出してもエリートだけど英語わかんないし
管轄が外国だから海外弁護士とやり合ってもエイベイ法よくわかんないし

でもそんな事カッコ悪くて口が裂けても言えないし
エリートってつらいww

396名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 22:13:00 ID:p6uteelX
渉外事務所の弁護士とか第二外国語は出来て当然、
米国の弁護士資格も持ってる奴が大半なんだがw
397名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 22:24:42 ID:+5sNMqgt
日弁連も司法制度改革に賛成したんだろ、その反省して誰かに責任とらせてからものを言えよ
398名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 22:25:35 ID:fO6/jkCL
何軒か民事訴訟(簡裁、地裁、高裁…、控訴審、上告審、本人訴訟、原告、被告とも)何回か経験したけど、裁判所の犠牲陳述制度が有る限りダメだな。

ちょっとした争点でも、ロクに弁論開きもせずに、すぐに次回期日は…で繰り延べばっかり。

あとは、弁護士委任の着手料金、自由化されたとは言え、10万〜からでは高すぎる。

ちょっとした事件、訴額が少額の場合なら、2、3万くらいからに見直さないと、とても頼めやしない。
399名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 22:26:23 ID:FteWdrXX
>>396
お前がドコのファームにも所属してないことと
スレタイが読めない間抜けであることは
わかった
400名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 22:33:45 ID:7g6vclLw
弁護士としてではなく、特殊スキルを持っている一般職としてなら欲しがる企業は結構あると思うのだが。
401名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 00:40:45 ID:zJt9hJQq
>>356

それは弁護士に限らないだろ
402名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 01:11:48 ID:UWTSzG/K
>>401
弁護士は特にコミュ力無いの知らないのか?
403名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 01:19:17 ID:zJt9hJQq
弁護士って依頼者の言う事をペコペコして全部聞くわけにはいかないからね
法律守って事件処理しなければならんから依頼者の耳に痛いことも言わなければならないし、弁護士の一番の敵は依頼者って言うし
コミュ力が足らないと思うのは勝手だが、依頼者のパシリみたいにならない弁護士はコミュ力足りないと思うこともあるんだろうね
404名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 01:24:09 ID:UWTSzG/K
↑と、殿様便後しが申しております
405名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 02:17:10 ID:8goVm1cY
揉め事を話し合いで解決すれば弁護士なんて要らないよ
だいたい弁護士に世話になるのはDQNかアホだよ 
406名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 02:49:41 ID:mvPdQyEs
教養がなさすぎる人は、無茶言って、それが無理だと説明するとキレるらしい。
で、弁護士無能と騒ぎだすのだそうだ。
酷いのになると、法律違反だからできないと説明しても、やれ、っていうんだって。
犯罪者かばってる奴が法律違反とか今更いうのか、と難癖つけて。
たぶん、刑事弁護と民事の違いが分かってないのだと思う。
この話を聞いたときは、とても怖いと思いました。
弁護士って大変なんですね。
407名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 03:21:20 ID:hQERQlDV
そういう分かってない奴に対して弁護士は説明してやれよ


408名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 03:38:10 ID:JtdbmMro
仕事がないっつってんのに叩いてどうすんだよw

色々本音聞けて良い事もあるかもしれんけどw
409名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 06:46:43 ID:zBd8DmtW

新人弁護士が就職難でヒーヒー逝ってるって言ったところで
上げ底で無理矢理増やした層がそうなってるだけで
従来の合格者層つまり上位500人は困ってないし
4大事務所に入るような香具師等は初年度の年収は1000万円を超えてる
410名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 07:04:33 ID:xBpyo4xO
>>409  何位合格とか全部分かってしまうものなんですか?
そういうの分かるなら開業してる弁護士事務所の入り口にでも表示して
開示しておいて欲しいな。

411名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 07:07:41 ID:V72MclE1
>>409
そう思って勉強に励まないと自分がもたないんだろうね。かわいそうに。
412名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 07:14:18 ID:7bF72b/W
海千山千の経験豊富な即戦力を手頃なコストで抱えられるのならともかく、
資格だけ持っていても職に就けないような能無しを企業が常時雇うわけないわな。
研修を終えたばかりで法律家としてのノウハウを積んでないぺーぺーを置いたところで何の役にも立たん。
413名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 07:40:00 ID:WFwdomxT
>>407
依頼者に説明が出来ない自分を棚に上げて、依頼者がDQNだと平気で相手のせいにするのが弁護士の悪いところなんだよ。
難しい試験を受かったんだから自分に問題ある訳が無い、みたいに思い上がってるんだよね。救い様も無いよ。
相手が老人でも教養無い人でも説明するのが自分らの仕事だし能力次第だと言う事すら分ってないの。弁護士ってもう救い様が無いほどDQNなんだよな。
414名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 07:53:55 ID:X0ad0zsC
>413
だからいくら説明しても話が通じない人間がいるってことじゃないの?
企業みたいに柔軟な対応でクレーム処理できるわけじゃないし。
415名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 07:57:11 ID:qAYdU67B
武富士逝って過払い請求特需も一段落か?
416名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 07:59:36 ID:AAHvznMT
弁護士で失業はあり得ないだろ?
自宅を事務所にしてタウンページに載せてれば失業じゃなくてクライントがこない事務所ってだけじゃね?

個人で生きていける資格を取ったのに組織に属そうなんてアフォじゃね?
417名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 08:12:50 ID:HDv1JAEb
>>416 そんなので待ってて、依頼が多く来るなら、
誰も苦労しないのでは?
事務所ひとつ取っても、市街の最中心部だとか
または裁判所近くの法律事務所がずらりと並んでるところに
わざわざ高い家賃払って入居してるのが標準に近かったりするというのに。
あれらは単なる見栄でそうしてるのではなく、依頼が来るかどうかが大きく関わってるからだと思うよ。
裁判所へ通うための時間短縮という実利もあるだろうけど、それが出来る立地にしてないと
余り信用してもらえなく依頼が来ないからではないかと思える。
418名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 08:21:52 ID:svzrEzrS
医師はすべての国民が必要とするが
弁護士は「法律なんか糞食らえ」な企業や人が多いから、あまり必要とされていないw
そもそも弁護費用が言い値なのがイカン。

419名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 08:25:16 ID:CokX30O9
>>415
クレサラ弁護士と開業直後くらいの若手と司法書士は大変だろうなー
クレサラは十分稼いでるだろうからあとは逃げるだけだろうが
420名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 08:34:29 ID:rWB9Em/C
未払い残業代の返還請求をすれば仕事はいくらでもある
421名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 08:37:18 ID:AAHvznMT
>>417
湯浅みたいな見た目アフォな奴でも食っていけるのにおかしいなw

いっそアメリカに渡って国際弁護士になったほうがいいんじゃね?
あっちはいっぱい仕事ありそうだし
422名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 08:47:07 ID:HLPCmtgy
>>421 国際間に跨って仕事するなどの場合はまた別かもしれないが、
米国の方が弁護士業はずっと競争が厳しいはず。
救急車を追いかける弁護士という言い方は有名だが、
それらからも落ちこぼれてしまい、困窮して強盗を働く弁護士すらいるそうだ。
日本では今のところ考えられないだろう。弁護士が強盗を働く例というのは。
単に銃が所持できて気質として暴力性が強いという事だけでは説明できない現象で、
競争が激しすぎて、資格持ってても仕方ないと心底そう思ってしまうからではないかと思う。
 
423名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 08:48:00 ID:zBd8DmtW
>>418
>「法律なんか糞食らえ」な企業や人が多いから

これは拙いw
こういう風潮が893が社会生活に入り込む社会風土を作ってるわけだから
424名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 08:48:06 ID:WFwdomxT
>>421
英語話せる奴はな。
たいがいの弁護士はシコシコ何年も受験勉強しただけで英語なんか使えないから日本から出られない
425名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 08:52:22 ID:svzrEzrS
>>419,420
今後の稼ぎ頭は賃貸アパート等の「更新料返還請求」らしいですよ。
更新料無効の判決がでましたからねw
426名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 08:52:24 ID:HLPCmtgy
>>418
>「法律なんか糞食らえ」な企業や人が多いから

ここらはやり過ぎてくれると、被害にあった側が対抗しようと弁護士雇って
法的手段に訴えてくれたりもするので、仕事が増えてよかったりすると思うけどね。
427名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 08:56:11 ID:zBd8DmtW
>>421
> いっそアメリカに渡って国際弁護士になったほうがいいんじゃね?
> あっちはいっぱい仕事ありそうだし

アメリカ生まれのアメリカ育ちの日系人ならともかく
日本人が向こうへ行ったところで仕事なんて取れないよ
428名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 09:44:21 ID:e/5oz6Cw
http://www.amt-law.com/professional
大手渉外事務所の弁護士達。大半が東大法などのエリートかつバイリンガル
かつ外国法の弁護士資格も持ってる。平均年収は数千万。結局上位層は
今も変わらずおいしい思いしてるよ。
429名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 09:44:43 ID:e/5oz6Cw
430名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 10:41:15 ID:8OJKtHWW
独立して高収入、ボス弁になれば1億超えも。
地方で一国一城のボス弁になれば年間1億円以上の稼ぎも珍しくありません。
http://jobrank.seesaa.net/article/112773018.html
431名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 10:46:21 ID:+F8UvyTZ
東大法旧司法渉外の居候弁が、
「留学したい。」
と言った翌日には座席がなかった。
432名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 10:47:22 ID:Y6Xf2X5a
過払い金請求の報酬1割程度で請け負えばわんさか仕事あるんじゃないの?

勝手にそんな事をしたらダメなんだろうか
433名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 11:14:48 ID:wLEngvpp
初年度年収1200万円 四大法律事務所 新人弁護士130人の出身校 2010年 新62期の司法修習修了者

<出身大学別>   
     採用 東大  慶應  早大 京大 一橋 中央 同大 その他
NA   46   25  11   6   2   0   0   0    2 (学習院1、不明1)
NOT  30    9   8   3   2   1   0   2    5 (都立1、立命館1 学習院1 上智1 不明1)
MHM  26    7   4   6   3   2   0   2    2 (上智1 ロンドン1) 
AMT  28   19   3   4   1   0   0   0    1 (ネバダ)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計 130   60  26  19   8   3   0   4   10 

<法科大学院別>
     採用 東大  慶應  早大 京大 一橋 中央 同志社 その他
NA    46  30   8    4   1   0   2   0     1 (学習院1)
NOT   30  13   2    7   3   1   1   1     2 (九大1 神戸1)
MHM   26  12   6    1   2   1   0   0     3 (阪大1 神戸1 大宮1)
AMT   28  21   2    5   0   0   0   0     0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計  130  76  18   17   7   2   3   1     6 

西村あさひ法律事務所 http://www.jurists.co.jp/ja/topics/others_8249.html
長島・大野・常松法律事務所 http://www.noandt.com/topics/2009/20091222_01.html
森・濱田松本法律事務所 http://www.mhmjapan.com/ja/news/11245/detail.html
アンダーソン・毛利・友常法律事務所 http://www.amt-law.com/news/detail/1490
434名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 11:20:57 ID:lpFa4EmZ
>>413
お前は、クラスの中に勉強が出来ない人がいればそれは教師の責任だと思うのか?
435名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 12:51:48 ID:1zyH+MyI
>>419,420

更新料は10年間でせいぜい更新4回分、残業代は2年で時効になる
残業代請求は証拠が少ないし、立証が大変
過払いみたいにおいしくない
436名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 13:20:51 ID:4O3im6UL
>>434
お前は、クラスの中に勉強が出来ない人がいればそれを指導するのが教師の責任だと思わないのか?
437名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 13:27:41 ID:lpFa4EmZ
>>436
そうですね。ごめんなさい。
確かに小中学生ぐらいだとそうですね。
でも、高校生以上になれば、分からないことがあれば教わるだけではなく自分でも調べたりして勉強するのが当たり前で、
ましてや法律事務所にくるのは分別があって然るべき大人でしょう?
438名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 13:59:06 ID:6mMBxL9C
>241
> アメリカ見たいに訴訟社会にしたいのか

集団訴訟が増えるのかぁ……。

それで自衛の為に企業が弁護士と契約するのはなく、ソースにあるように社内で弁護士資格のある社員とかって、なんかおかしくね?
439名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 14:02:51 ID:/lS3uSb1
司法試験に通る様な奴は、文一以外は皆馬鹿だと思ってるわな
文一の中でも優秀層が必至こいて勉強して受かる試験だったから弁護士は早慶位でも見下してるわな
勉強が出来ない人の基準も東大文三あたりなんだよな弁護士は
そう言う風に依頼者を見下さないためにも合格者を増やしてレベルを早慶当たりに落とした方がいいわな
弁護士の都合だけで弁護士の数減らせとか言わないで欲しいわな
440名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 14:25:13 ID:hSoMMdWE
大物ヤメ検弁護士  大手渉外弁護士  
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
普通のヤメ検弁護士 普通の企業法務系弁護士 
− − − − − − − − − − − − −
大企業法務部社員

=========================

一般民事刑事の街弁護士
441名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 15:00:56 ID:/lS3uSb1


                        ミ ._ ドスッ
                   ┌―────┴┴────―┐
                   | 弁護士が言う「減員」とは.  .|
                   | ウリ達の要求通りにしろという |
              ∧∧ | 身勝手な利権獲得のための |
             (   ,,) | 便利な『恫喝文句』です。   |
            /   つ キッパリ「NO!」と言いましょう!|
          〜′ /´ └─―───┬┬────―┘
           ∪ ∪              ││ _ε3

442名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 15:41:13 ID:fSjSzTjx
弁護士が馬鹿みたいに過払い請求したら、武富士があぼーんしましたが、正義って何?
443名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 15:57:03 ID:xHjCyJmO
>>442
請求してくれって頼む借金のある人がいるから請求したのでは?
そういう人に、武富士がかわいそうだから我慢しなさい、と言ったらどうなると思う?
444名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 16:09:33 ID:/lS3uSb1

 ケケ富士
445名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 16:15:28 ID:e/5oz6Cw
>>442
・そもそも請求したのは借入人であって弁護士ではない
・法外な金利を取るほうが悪い
・武富士はヤミ金まがいの取り立てで問題になったこともある

結論:馬鹿はお前
446名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 16:20:42 ID:fSjSzTjx
馬鹿みたいに電車の中吊りまで宣伝して、高額な弁護士費用請求して、結果借金は残りました。ってニュースになってるやん。
悪徳弁護士や司法当局が正義を語る資格などないな。 
447名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 16:50:02 ID:lpFa4EmZ
>>446
問題です。
借金が800万ありました。
弁護士に相談しました。
借金は100万残りました。
弁護士費用は100万でした。
さて、相談者は損したでしょうか、特したでしょうか。
448名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 16:55:12 ID:lpFa4EmZ
>>446
すみません。漢字間違えました。

問題です。
借金が800万ありました。
弁護士に相談しました。
借金は100万残りました。
弁護士費用は100万でした。
さて、相談者は損したでしょうか、得したでしょうか。
449名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 17:44:27 ID:hvzBu6Gs
弁護士も自由業、損する者の「存在は必然
450名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 17:48:28 ID:Zc0WnUdo
引き直し800万の残債を交渉で100万まで減額させたなら、
弁護士報酬100万取っても取りすぎってことは無いとは思うがな。
引き直しするだけで相当に減額されることが往々にしてあるから、
約定800万だったら場合によっては100万は取りすぎってことになるかもな。
451名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 18:00:51 ID:fSjSzTjx
質問:武富士って会社更生法で借金はチャラにしてくれるのかな?
452名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 18:13:51 ID:lpFa4EmZ
>>451
どうして?
逆に維持でも回収するのでは?
453名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 18:26:01 ID:lpFa4EmZ
×維持
○意地
454名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 18:26:51 ID:fSjSzTjx
そなのかー。 庶民の敵を倒して、借金から開放してくれたなら、正義と認めようと思ったのに・・・、残念。
455名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 18:40:54 ID:m2TtBtM4
>>413
ホントごもっともだな

いいこというね
456名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 19:08:38 ID:GVq1uFWI
>>447
もっと腕のいい弁護士に頼んでいたら借金はゼロになったはずでは?
457名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 20:16:00 ID:gvMeGGiW
458名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 20:25:30 ID:/Zcf6i7l
いかにも文系らしいマヌケな商売だ
459名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 20:37:22 ID:ir1TKo+D
弁護士ってバカでも免許取り消しないんだろ? 会社倒してどこから過払い金取るんだよ、何処まで無能なんだ。
460名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 20:47:26 ID:zBd8DmtW
>>459
>弁護士ってバカでも免許取り消しないんだろ?

バカは取り消されないけれど何かやらかしたら懲戒処分で取り消されるよ
山口組の顧問弁護士だったYさんって人は懲戒処分で弁護士資格を喪失したし
例の村木裁判で証拠を捏造して逮捕されたMって検事も刑期を終えても
弁護士登録はできない
461名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 20:48:15 ID:mvPdQyEs
>>456>>459
こういう理解力の乏しい人にも分かるように説明するのって難しいと思う。
462名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 20:50:12 ID:G+OVVXoh
弁護士って探偵やっていいのか?
弁護士資格でいろいろ個人情報を取れるけどさ
463名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 20:52:47 ID:e/5oz6Cw
>>461
ほんとこんな奴らを次から次へと相手にしなくちゃならない弁護士は大変だよな。
正しく>>304の例だな。会計士や税理士のほうが全然楽そうだ。
464名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 20:56:53 ID:G+OVVXoh
弁護士って民事でも刑事でも
とんでもねえ嘘つきの担当になったりしたら
ストレスたまりそう。
465名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 21:08:49 ID:mvPdQyEs
>>464
女からの離婚相談なんて考えるだけでも恐ろしい
全部夫が悪いっていうのかな
466名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 21:28:35 ID:Czj4IfCX
欧米各国の法律家がわが国の民法典や判例を参照するほど
すでに欧米各国のわが国民法典に対する評価は極めて高い。

欧州はウィーン売買条約に従った債権法改正に反対し、ヨーロッパ共通契約法に反対している。
フランスの債権法改正案、韓国の債権法改正案(ジュリスト2010年9月1日号70頁以下)
台湾の債権法改正を見よ。わが国債権法のどこが古い?

しかし9月から契約各論を審議し年内に法制審民法部会の審議終了。
2011年3月に論点整理を行い2011年4月のパブリック・コメントの手続きでパブ・コメは終了

376 :氏名黙秘:2010/09/26(日) 07:28:27 ID:???
自分の業績のために法改正を推進する、もはや学者ではなく官僚、それも法匪の類、さもなくばアメちゃんのポチ御用学者

377 :氏名黙秘:2010/09/26(日) 12:27:46 ID:???
もう改正は既定事実なんだから文句ばかり言っても建設的じゃないだろ? 法改正は法律ビジネスの活性化に役立つんだから別にいいじゃないか?
全体のパイが大きくなれば、末端の者もおこぼれにあずかれるよ。今のうちに文献を買って読み込んで準備しておくことだ。

379 :氏名黙秘:2010/09/26(日) 22:04:00 ID:???
>>377 多数の問題点が目につく。「なぜ、こんな改正を?」と。

380 :氏名黙秘:2010/09/26(日) 22:15:41 ID:???
>>377 下記とそっくり。問題点があっても至急に改正し、自分たちとの情報格差を作りたい、と。

313 :氏名黙秘:2010/09/23(木) 21:23:43 ID:???
法改正は法律専門職にとってビジネスチャンス。情報の格差があるところに専門家の存在意義がある。
大規模な改正であればあるほど、非専門家が情報入手に要するコストが大きいほど、法律専門職への需要が喚起される。
改正法がどのような内容のものであったとしても、末端の需要者はわれわれ専門家の指導の下、あらかじめ適切な対応をとることができるのだから、何ら問題は生じない。
よって、すべての法律関係者は、些事こだわることなく、法改正を支えていくべきだろう。
315 :氏名黙秘:2010/09/23(木) 21:38:21 ID:???
問題点は改正してから各人が自由に考えればいい。大事なのは大胆に素早く改正することだ
467名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 21:30:41 ID:uZ4+gEPF
武富士なら見せ物で済んだけど
自分の会社が突然巻き込まれたらヤだな

できれば弁護士同士の弁護過誤訴訟でもして
もっと笑わせてくれよ
468名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 22:12:13 ID:nyAm7892
>>467
弁護過誤訴訟って日本じゃまだないのか?
469名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 22:17:08 ID:SI33XBC/
弁護士の資格があれば、スーパーのレジ打ちでも、工場勤務でもよりどりみどりだろうに。
椅子がないのに、何故えりごのみしてんの?
470名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 22:37:28 ID:r8QPBL1d
失業ぐらいでビビるなよ。難しい国家資格をパスしたんだろ。弁護士は法律のプロなんだろ。
金を稼ぐなんて簡単だよ。コンビニでバイトすればいいじゃん。商品並べたり、レジうちぐらいはできるよな。
強盗はいってきたら、懲役何年くうぞとか諭したりさ。

やっぱ社会的に必要じゃないんだよね。
そもそも裁判を活用できないようにとしか思えない裁判制度が布かれているからね。
話聞くだけで30分5000円とかなんなの。
トラブりそうな時は、自分の依頼人を都合の良いように言いくるめたりしてさ。
始末におえない奴が跋扈してるから誰にも使われないわな。
471名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 22:50:12 ID:rlPomauL
コンビニとかならまだしも、肉体労働は無理だろうな
頭にばかりエネルギーを使っているから
472名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 22:54:22 ID:KdjJnLQW
法律の知識なんて役にたたんでしょ?
知財の専門とかならともかく
ほとんど六法の知識しかない人たちだろうし。
473名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 22:59:02 ID:ZRFNeg8W
>>470
世間話で5000円取ったらそうだが
実際に困ってる人間にいろんな紛争把握してる専門職が
法律指南してるんだからアリだと思う
それ聞いたうえで訴訟するかどうか判断できるし

しったかにあやふやな知識で無料相談しても意味ないどころか害悪
金払ったうえで訴訟の相場知ったほうが安心だけどな
474名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 23:06:15 ID:xuIPbPfN
実際弁護士に相談する状況にでもならないと分からないと思うけど、
おおむね正しい判断してくれるなら、30分5000円でも安いくらい。
475名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 23:06:41 ID:V72MclE1
ITに詳しい弁護士とか少ないから、システム開発を5年くらいやってITに詳しい弁護士として独立すればいい。
476名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 23:25:04 ID:r8QPBL1d
>>473
相談したことある?実体験したんだが、話になんないのさ。
まともに関連事項を正確に話そうと思えば数時間はかかるよ。
まあなんかあったら話のタネにでも相談してみてよ?
実体験では
・やってみないとわかんないよねー。(はなくそほじりながら)
・勝っても取れませんよ。
・やるだけ無駄だと思うな。
みんなこんな言いぐさだしwこれ、有料だぜ。専門的な返答なし、かつ高圧的。
怖くて金なんて払えないレベルだろjk
なんでこういう事いうのかって、金になりそうかどうかが線引きなのね。
もっというと相談料を惜しみなく払う顧客なのかを見ている。
顧問料をふっかけるとか。無料相談はもっと酷いけど、正しい商売じゃない。
だから社会的にいらないだろうという結論。
弁護士なんかが仕事を頑張って作ろうとするようなはたらきを自ずとしないと
いつまで経ってもそりゃ就職先なんかないよと思うわけ。
477名刺は切らしておりまして:2010/09/27(月) 23:30:34 ID:mvPdQyEs
>>476
やっても意味ないという判断が聞けたのだからいいと思うが。
無駄でも訴えるのがいい弁護士なの?
お金が欲しかったら、訴えさせると思うが、それをしないのだから、いい弁護士だと思うよ。
478名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 00:03:12 ID:nnyqq0/t
>>477
他人事だから、そういうけどなw




判断なのかどうか、それが「わかんない」。
それが困るわけwこっちにわかるように止めるんなら相談料の価値あるかもしらんねw
それが「わかんない」。しかも作為的に
まー解決したし。どーでもいいことで水掛け論になるからやめるわ
相談料を一例に挙げたけど、なんつーか金払うかどうかをみてるだけのやらしさはなんとかした方がいいわねw
商売のレベルとしてイマイチなんだな。
業界もりあがんねーじゃん。客つかないだろしさ。
つかえないの雇わないよね。別に食い詰めれば良いけどさw
自分でクビしめてんの止めてもしゃーないし。
479名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 00:37:14 ID:BbGSF2Jq
おかしな弁護士もいるだろうね
医者と一緒で何件か相談すればいいんでない

納得させるのが無理そうだと
攻撃がこっちに来る前にサボタージュしてあきれさせるってのはあるかもね
客も追い詰められて冷静でない奴も多いだろうから
480名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 01:10:40 ID:8grr9vZl
日弁連の会長は「法律のプロ、企業で採用しませんか?」って言ってるんだろ。
自分たちでおかしな弁護士がいることを肯定しておいて法律事務所で雇わずに
会社で雇う義務どこの法律に書いてあんの?タダの無責任な押し売りじゃねーの?
481名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 01:44:21 ID:nnyqq0/t
何件も?医者と一緒?バカ言ってんじゃないよ。保険きかねーぞ
とはいってもえらんだ何件かは付き合いあるよ。
客あしらいだって商売の内なんだ。専門知識だけ詰め込んで食えるなんて
マジで思ってる先生ばかりだからいつまでたっても立場が悪いのさ。
良いのがあるのも知ってるけど、石がゴロゴロしてんのはどこの業界もそうだけど、特に石だらけ。
弁理士、司法書士、行政書士なんて輩はもっとひどかった
とにかく玉はめったにないわ。コンビニでバイトする方がマシって事務所あるらしいぜ。
かーちゃんとパチンコの住み込み、冗談で紹介するぐらい。
業界をもり下げてるのは石の先生達。弁護士ばっかり悪い訳じゃないけど、レベル低すぎ。
依頼者を金に見立ててる弁護士さんが特にな
いずれ学ぶよ。むいてねーことをw

482名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 02:42:36 ID:LQkE8OlD
>>478

弁護士は1人しかいないわけではないから、いろいろな弁護士に相談すればよかったんじゃないか?
たまたまあたった弁護士がはずれだっただけかもしれないし
買い物するときに1つの店だけ見て決めるわけではないだろ
それと同じことだ
483名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 05:59:28 ID:yEoMiZ39
一人につき5000円です
484名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 08:46:25 ID:NKzpCRWI
>たまたまあたった弁護士がはずれだっただけかもしれないし

何言ってんの?私は民事で10人の弁護士に相談したけど皆、医者の倍は殿様!話しもグダグダ。
しかたないから一番ましな弁護士に依頼したら着手金300万でふんぞり返ってんだぞ!
485名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 08:50:33 ID:QJ2eNKQo
>>484

ぶっ殺された山口組4代目の竹中正久は弁護士選びには一家言あって
国選のしかも左翼弁護士のみが刑事裁判では役に立つって考えだったんだと
486名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 09:33:12 ID:FOir1i5G
待てw司法書士と行政書士は書類いじるのが主な仕事だぞ。
事実すら捻じ曲げる弁護士と同列に扱われては心外だな
487名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 10:13:36 ID:okOC/B70
>>486
事実を捻じ曲げようとするのは弁護士ではなく依頼人の方では?
488名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 10:23:03 ID:ZKDPo3pO
10人中9人が見通しとして難しく止めた方がいいとアドバイス
残りの1人が見込みアリで受任→着手金300万取られる

やっぱり訴訟しないほうがいい事件だったんだろう
言っちゃ悪いが、>>484は他人のアドバイスを受け入れられない思いこみの激しいヤツなんだろう
489名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 10:23:43 ID:NKzpCRWI
>>485
私は民事だったけど、ほんとに役立たずばっかりだったよ!
司法試験が難関だからプライドだけは超一流なのさ!
490名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 10:25:54 ID:NKzpCRWI
>>488
なに言ってんの?
10人中10人が「裁判になるから任せて下さい」って言ったけど、
弁護士があまりに話しにならないから依頼者の方からお断りしたんだよ〜
491名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 10:31:26 ID:NZiohBip
どういう事件だったか分からんことには何とも言えん・・
492名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 10:34:46 ID:ZKDPo3pO
>・やってみないとわかんないよねー。(はなくそほじりながら)
>・勝っても取れませんよ。
>・やるだけ無駄だと思うな。

こう言われたんじゃないの?
493名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 10:42:42 ID:ipjzlFMB
事実は証拠と証言に基づいている、法律家のプロの問題点はその2つを捻じ曲げることだ。
494名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 11:01:31 ID:okOC/B70
もし、r8QPBL1dとNKzpCRWIが同一人物なら、事件の内容と人間性で
断られたのだと思う。
495名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 13:49:57 ID:nSHZ+O1A
法律家が経済音痴で失業率を改善できないのは、弁護士出身の政治家を見れば明らか。 
496名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 13:53:03 ID:ZKDPo3pO
経済畑のヤツだって法律オンチじゃない?
497名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 14:21:49 ID:jOXgaml+
弁護士の仙石が日本を滅ぼすことになりそうだが。
498名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 15:51:58 ID:MFP0IYL/
>>492
同一人物ではありません。
499名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 19:50:03 ID:BRD0NW9X
>>496
確かにそうだな。
専門家の使いどころを分かってないよな…
適材適所ってものがあるだろうに。
500名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 20:41:31 ID:pYcUbzdf
>>402

専門科にもよるが医者の方がコミュ力ないな
501名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 22:53:47 ID:qp4SAPwv
法律のプロ、世間で通用しませんか?
502名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 01:47:59 ID:tdld6DB8
法律のプロは失業をどう解決するのかな? 労働者には裁判する金は無い訳だけれども。
503名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 07:45:12 ID:DpFx52S0
>>502
> 法律のプロは失業をどう解決するのかな?

そりゃ政治の問題で法律の問題じゃないよw
504名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 08:00:25 ID:KfSg1Meq
弁護士にも政治家沢山いるじゃん?仙谷とか橋本とか
505名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 08:46:10 ID:aTP5ExQS
法律家が責任転嫁して無能な馬脚を現してるなw
506名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 08:49:48 ID:Tng7lmCl
警官か自衛官になればええ。
警官は、採用されて教育期間を過ぎれば、警部補に。
自衛官なら1尉か3佐だ。それのノンキャリで。
まあ、体力が有ればの話だが。
海上保安官もそういうのが有ると思う。
507名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 09:44:44 ID:NCpDlB/b
>>503

つまり法律のプロが役に立つ場所は少ないということ
508名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 10:24:48 ID:1eIGO7Ep
合格者数年2000人でも少ないだろ
年1万人程度にしろや。どんだけ弁護士業務が既得権益になってるか

ただ単に相談に行っただけで、30分5千円取って
相続で25%取りやがるんだぞ。
しかも50歳以上の弁護士の態度がすげえ悪い。

質が下がるから、合格者数減らせと言った日弁連は国賊
509名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 11:24:22 ID:xPOPC+Wg
>>508
合格者が増えても就職できない新人がでるだけで、
50歳以上の弁護士には何の影響も無いぞ。

それと、値段が高いと文句言うのは、ある店にテレビが高い、と文句いうようなもので、
不満があるならもっと安いとこにいけば?
安いとこがないなら、それが適正相場ってやつでは?
510名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 12:16:28 ID:vbegYJyW
弁護士費用が安くなればキチガイとDQNの糞訴訟乱発になるだろな
弁護士も食わなきゃならんが、変な依頼者の事件受任してストレス抱えるくらいだったらやらない方がいい
511名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 12:35:26 ID:e9lq1VxX
何言ってんだどっちが長い付き合い? 弁護士同士がタクシーで打合せしてるって都市伝説?
512名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 14:20:24 ID:wEyKXUO1
>508
いやー、質の問題もあるからなーw

現時点で活躍してる方々の人員不足「等」の問題あるとしても
これだけは下げられないってハードルがあるそうな
今でもアレとかぶっちゃけられたぞ、しかもずいぶん前だから元から駄目なのかね
こういう問題って未解決のままって事だよな。一体どうすんだろう
513名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 15:27:40 ID:RsVtPGzw

 武富士
514名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 17:56:45 ID:64FIu9AA
弁護士は企業で採用できないってことでOk?
515名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 18:06:17 ID:xPOPC+Wg
採用して労働条件などを指摘されると困る企業が多いのかな
食品偽装とか。
516名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 19:01:26 ID:U7++Qccr
それはおおいにあるだろうな。
労働法とか遵守してられないだろ。
517名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 19:03:09 ID:W8HH6nsw
法律のプロと言っても、他人の代理になれるだけだもんなぁ
518名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 20:30:17 ID:80Dv9arG
他人の代理に過ぎないんだから、もっと数を増やすべきじゃね?
519名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 20:40:21 ID:sMtywH/j
・プライド高い
・扱いづらい
・逆恨みが怖い
520名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 20:44:38 ID:j7KaGDrC
>515
だからこそ採用を義務化すべきだと思うんだけどな。
521名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 20:46:11 ID:C75WMu/o
武富士だって総量規制が実施されなければ生き延びたと思う。
過払いはいずれ終わるから、今後の商売が順調なら少しずつ返すことで経営再建できたんだよ。
消費者金融の機能不全の原因として批判されることが多いけど、批判するならこの法律を立案した金融庁と
通した国会を批判してくれ。

899 名前:無責任な名無しさん :2010/09/29(水) 10:56:55 ID:lpmhmfFH
共存共栄で良かったのになw
522名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 20:50:56 ID:uEWFyzbH
サビ残訴訟で一息つこうって弁護士はいないの?
司法改革は、司法サービスの安価な提供が目的だったじゃない。
523名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 21:00:58 ID:9OZ+nf7D
>>1

ポスドク問題と全く同じ構造だな。w


【ポスドク】博士課程修了者の完全雇用を 文科省・経済産業省 対策へ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1278417703/


1:名無し@せんとくん(はぁと)φ ★ :2010/07/06(火) 21:01:43 ID:???
 博士号取得後に安定した就職先がない「ポスドク」問題の解決に文部科学省と経済産業省が
乗り出すことになった。今秋にも産業界と大学の代表を集めて初会合を開く。政府が6月に
閣議決定した新成長戦略では「科学・技術立国」の課題として、博士課程修了者の完全雇用を
20年に実現するとの目標を掲げている。【山田大輔】

 計画では、採用数の多い大企業を中心に人事担当役員と主要大学の学長らを集め、産学連携で
人材開発を進める方法を協議。産学の双方が雇用増に責任を持つ行動計画を作成し、両省は奨学
制度の充実などの支援策を講じる。

 科学技術白書によると、理系の博士課程修了者のうち、大学教員や企業などへの就職は約半数
どまり。残り3割は期限付き研究員など「ポスドク」と呼ばれる不安定な立場にあるほか2割は
進路不明で、就職が困難な実態がある。博士号取得者は伸び悩み、特に自然科学系では博士課程
の入学者が減る傾向にある。

 鈴木寛・副文科相は「大学は世の中に貢献し得る博士を育てる改革にやる気を示し、産業界は
人的、資金的貢献を行って、ちゃんと


文科省は救いようがないほど大馬鹿。
524名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 21:08:23 ID:k0IFXH1j
>>523
文科省がやると全部失敗する例:センター試験、ロースクール、医学部
525名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 21:18:28 ID:trFRFhOG
文科省は予算が使えればなんでもいいんだ
結果、いろんな制度が疲弊して、義務教育が大事にもどってくる
それが狙いさ
526名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 21:23:54 ID:8IV1gvge
>>522
請求して波風立たせるより、このままその会社で働き続けたいって人が多いんじゃないかな
527名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 21:31:14 ID:uEWFyzbH
リストラにあった時とかに訴訟すれば良いのでは?
528名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 21:37:49 ID:8vWIJeLr
工場勤務とかレジ打ちとか老人のケツふきとか、選り好みしなければ、いくらでも仕事あるよ。
529名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 21:52:49 ID:xdYQowVs
結局寄生虫みたいな存在だなw
530名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 22:06:46 ID:94eXjzZW
だから教員免許みたく持ってるだけも居るのが自然だろ?
アメリカとかはそうらしいし、だから漫才師で弁護士とか居るだろ?
なんで日本だけ司法試験合格すると全員弁護士として就職なんだ?公務員試験じゃあるまいしさ
531名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 22:07:54 ID:xlWxoRoh
会計士とまったく同じ状況で驚いた
専門職はこれから安く買いたたかれるんだろうな
532名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 22:12:43 ID:Zrwav0Wo
「無罪にならなかったら料金タダ」とかどんどんディスカウントを進めるべき
533名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 22:22:17 ID:s/ThDNlM
弁護士もたくさんにして
医者もたくさんにして
企業にサラリーマンとして勤務すればいいんじゃないかな

で何十年とサラリーマンとして勤務して実績と人脈を作った人が
開業すればよろしい
534名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 22:24:17 ID:U/lYhlq3
辞めちゃう確率が高い人を雇うかな
535名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 22:40:17 ID:TZMuRmY1
だから弁護士として開業するより公務員の方が上だっての
536名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 22:42:02 ID:M1ixron/
だから医者として開業するより公務員の方が上だっての
537名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 22:52:06 ID:8IV1gvge
>>529
会社内部をきれいにしてくれるんだよ
外部に対する信用も上がる
538名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 22:52:15 ID:9OZ+nf7D
そもそも社内に弁護士を抱え込めるような規模の会社が次々と海外流出してるわけだが。

26:名刺は切らしておりまして :2010/09/29(水) 22:44:30 ID:9OZ+nf7D
日本の一流企業が次々と日本を見捨てていくね。


【自動車】日産、中国で生産倍増へ…12年までに120万台 [09/20]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1284953359/


【家電】パナソニック、割安家電を中国から"逆輸入"へ [09/27]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1285567142/


【インフラ】日本企業初! 住友電工が中国で光ファイバ母材の量産を開始 [09/27]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1285514687/


【家電】日本向けの中国製"白物家電"、年内にも上陸へ--ハイアール、日本人技術者が開発した製品を投入 [09/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1284427230/


【医薬】武田薬品工業、中国事業に本腰 2015年までに売上高10倍目指す--長谷川社長 [10/09/22]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1285136835/


経済が傾いて顧客自体が減少してるんだよ。
公認会計士とかと同じ。

539名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 22:55:41 ID:qG4VClTM
弁護士人口を過少のままにし、料金を高騰させたまま抑えます。
ってことかな。
540名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 23:01:56 ID:dgg8rW80
>>539 
トン
541名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 00:35:30 ID:iBH7kJJ3
法律畑の人は、実際、企業とか世間では全く役に立たない。
役に立つなら、やはり法務局とかで杓子定規的な仕事をするぐらいかな。

なにかというと教科書的なクイズ番組的な回答を羅列して、当てはめがどうの、
この問題になじまないだの、実生活と全く乖離した呪文を唱えてるだけなんだ。
あれでは、ものごとなにも解決できない。

正直、企業にはいってあの感覚でやられたら、こっち(自社)も相手(取引先)
も迷惑じゃないの?

542名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 00:38:58 ID:iBH7kJJ3
ポスドクだって正直いえば就職浪人の受け皿でしょ。まともな学生は指導教官のコネでまともな企業に
スライドする。現行ローに入るような元社会人だって、元々の職場では窓際族で、リストラ寸前。
人生一発逆転ねらって、借金1000万もかかえてローにいく。この問題は、司法制度改革の前から
すでに指摘されていた問題だし、ローの受験生はこの問題を100も承知でローにいった。

こんな先の見通しもまともにたてられないやつに、相談いくか?自分よりアフォなやつに
身なんてゆだねられないよね。
543名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 00:41:49 ID:iBH7kJJ3
>>538 つまり、法律なんか通用しない相手の所に、企業はみな出店しちゃってる
わけで、そこで法律がどうのとかいってどう戦おうが、いくら国内法がどうのこうの唱えても
お笑い草で、1歩も前に進まないのさ。
544名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 05:05:02 ID:htffVLZJ
>>541
呪文は唱えてるよな
545名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 05:41:25 ID:eUwxXLeM
バイトで、時給1000円ぐらいか?

いるだけで小うるさくて邪魔っぽいよな。
546名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 06:01:49 ID:CLQucDlQ
弁護士もデフレの前には勝てない。
失業もギャラが低いのも当然。
ほとんどの人間が勝ち馬に乗りたいだけの動機でなったのだから。
547名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 06:30:06 ID:YGjFOptL
他の文系が皆就職難の中なぜ司法試験合格者だけに全員就職を保証するんだよ?
司法試験は国家公務員試験と同等という傲慢な発想だな
548名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 06:53:15 ID:XfpL1iRx
いま547がいい事言った。

単なる、資格試験でしょ。。
司法書士や行政書士の資格とったって食える人もいれば
食えない人もいる。
教員免許とかも同じでしょ。

なんで、司法試験だけ全員就職を保証しなければならないの????
549名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 07:17:52 ID:YGjFOptL
私も548に同意。

司法試験合格して裁判官検事に採用された100人以外は税金で司法修習したり就職保証は必要なし。
550名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 09:17:08 ID:5zicE7tK
>>548
正論だな
551名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 10:16:52 ID:Yfty2c/g

>就職保証は必要なし
552名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 10:26:45 ID:Q9MZqBfz
日本人が法律家の価値を分かってないってところだろうな
553名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 10:28:50 ID:PXFa27NR
弁護士なんて法律の専門家なんだから雇ったら最後首にできないだろ。
偉そうに押し売りする前にそんな寄生虫弁護士会が全員雇えばいいじゃん。
554名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 10:43:42 ID:BW6U1L6F
弁護士が単なる資格試験と言ってる奴と、儲け過ぎとか言ってる奴が同じだったらウケル。
もし弁護士が単なる資格なら、その資格を使って合法的に最大限利益の追求をしてどこが悪いという話になる。
多数の弁護士がそういうふうに思いはじめたら日本終わるぞ。
555名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 11:22:04 ID:7g77uvIH
>>554
別に終わらんでしょ。
今だって多くの弁護士は利益を追求していると思うけど。
事務所経営がかかっているんだから。
あと、司法試験は単なる資格試験だと思うけど違うの?
もしかして法曹は崇高な仕事だから他の仕事とは違うとか言っちゃう痛い人ですか?
556名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 11:32:27 ID:Yfty2c/g
>>555
554は弁護士だから何を言っても無駄。
法曹が崇高な仕事なら依頼者を選べない様にして欲しい。今は半分以上断ってるよな持ち金の問題で。
裁判官は案件を選べないから保護すべきだけど、弁護士は選びまくってんだから只の経営者。保護する必要なしじゃん?
557名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 11:42:20 ID:PXFa27NR
例えば大きな事務所の1社員だったら1円でも多く利益追求して給与に反映してもらわないと、個人事業主と同じ報酬じゃモチベ下がるだろ。
558名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 11:50:46 ID:BW6U1L6F
>>555
例えば、借金の相談にいった人(Xさん)がいるとします。A〜Kから何年も借りては返していたとする。
ABCDE社からの借金は過払いがある。ABCは大手、DEは中小
FGHI社からの借金は、違法金利だが過払いはない。
JKはヤミ金

この場合、過払金があり、かつ、回収が容易なABC社からの借金の整理についてだけ引き受け、
回収が困難だったり、過払いが発生しないD〜Kからの借金整理は引き受けない、ということも弁護士はできる。
そして、金が欲しいならこれが一番効率がよく、楽。
でも、その場合、D〜Kからの借金の取り立ては続く。

仕方ないのでXさんは別の弁護士にD〜Kからの借金を適法金利に整理したり、
執拗な取立てをなんとかしてくれないかと頼みにいきました。
しかし、断られました。
なぜなら、お金にならないからです。
結局、Xさんの依頼を引き受けてくれる弁護士はおらず、D〜Kからの執拗な取立ては朝から晩までこれからも続くのでした。


弁護士がこういうことしても文句いうなよ?
俺は文句いうけど。
559名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 11:56:50 ID:7g77uvIH
>>556
同意。
裁判官は公益のために仕事していると思うから、保護してもいいと思う。
検察官も公益のための仕事なんだろうけど、最近の不祥事は目に余るね。
弁護士は完全に私人でしょ。
せいぜい、公益のためとか言って訳の分らん左翼活動をするくらい。
そんなの逆に害だからしなくていいよ。
まあ、お金のない人や弱い人のために働く弁護士はある程度保護してもいいのかなとは思うけど。
司法試験が難しいのはわかるけど、今の時代ペーパーを突破したからといって将来が保障される時代じゃないでしょ。
それを弁護士だけは(特権階級だから)救ってくれ、なんて時代錯誤も甚だしい。
就職がないなら、業務独占資格があるんだから自分で事務所開いて稼げばいいだけじゃん。
就職がない? 仕事がない? 
自分のことも処理できないで人様の人生に関わる仕事をしようと思うことが間違っている。
世間の学生はこの就職難の中、泣き言を言わずに頑張っていますよ。
法曹資格という強力な武器を持っているのに、情けないと思わないのかな。
560名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 12:05:53 ID:7g77uvIH
>>558
お金にならないから引き受けないなんて今の弁護士だってやっているじゃん。
弁護士は仕事を選ぶ自由があるんだから。
このスレで問題になっているのはあぶれた弁護士を企業に就職させるべきかどうか、という話のはずだけど、弁護士が企業に行けばお金にならない仕事を引き受ける弁護士が増えるの?
増えないでしょ?
561名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 12:07:36 ID:02Jq2Gj6
そういや公認会計士の後輩もリストラで無職になったって言ってたなあ。
頭は抜群に切れるんだがそれだけじゃ生きていけないよなあ。
562名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 12:09:11 ID:Q9MZqBfz
地味でカスみたいな事件だからみんな知らないと思うけど、弁護士はヤミ金被害者の事件をタダとかそれに近い金額で引き受けたりするよ
着手金を一括で払わないと引き受けないという弁護士もいるが、どうせお金もらえないと思ってても受任する弁護士も多い
引き受けないと自殺する可能性もあるからね
過払いのCMバンバン打って大儲けしてる事務所だけが法律事務所じゃない
563名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 12:11:34 ID:Iw6Afqdc
いや>1の人が言ってるのは、司法修習終わった人は100%就職させろという業界の身勝手だろ?
564名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 12:17:50 ID:7g77uvIH
>>561
会計士は会計知識があるから、企業での需要はそれなりにあると思う。
探せば再就職先はあるだろう。

>>562
じゃあそういう仕事を引き受ける弁護士を援助する制度を作ればいいね。
国がお金出すとか、弁護士が少しずつお金を出し合って基金を作るとか。
法テラスなんてそういう仕事しているんじゃないの?
ただ、企業や役所で雇うのは限界があると思う。
法律知識がある人は需要があるかもしれないけど、資格までは求めていないことが多い。
下手に資格があると独立の虞がある分、腰かけにされるんじゃないかと警戒されることが多いんじゃないか?
565名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 12:20:54 ID:TCP1OFLF
知り合いが雇用問題で会社と戦うべく
弁護士を雇ったら、名字が「キム」だったでござるの巻
566名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 12:21:53 ID:7g77uvIH
>>563
その通り。
なんか話がずれてきている。
宇都宮会長なんて、就職できないから合格者を減らせとまで言っているらしいじゃん。
どこに公益の視点があるんだよ…
業界を守ることしか頭にないじゃん。
国民にとっては弁護士が増えて競争してもらった方が利益になるのに。
それでいて社会正義とか公益とか口に出すから白けるんだよな。
国民は日弁連のダブルスタンダードを見抜いていますよ?
567目のつけ所が名無しさん :2010/09/30(木) 12:29:51 ID:Q9By4Lni
グレーゾーン金利は違法と不当判決出した最高裁判事は間違いなく日弁連から
賄賂もらっている。グレーゾーン金利廃止総量規制でサラ金金貸せず、
優良顧客も金借りれなくなった。
得をしたのは過払い利息取り戻し詐欺でぼろ儲けの弁護士だけ。
三方一両損ではなく弁護士一人勝ち
破産倒産自殺寸前の弁護士救済法案だったんだよ。グレーゾーン金利違法の
不当判決、総量規制は。
平成の豊田商事=日弁連
http://www.youtube.com/watch?v=G0yR5ORQpZ8

平成の脱税王、パチンコサラ金から弁護士へ
過払い金請求ビジネス、申告漏れ79億円
 国税庁は21日、過払い金返還請求に携わった全国の弁護士や認定司法書士計697人が、
 今年6月までの1年間の税務調査で申告漏れを指摘され、その総額は約79億円に上ると発表した。
このうち81人は所得隠しを指摘されており、重加算税や過少申告加算税を含む追徴税額は約28億円に上った。
568名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 12:30:22 ID:PXFa27NR
教科書で昔戦後「裁判官が法律守ったら餓死しました。」ってニュースなかったっけ、法律ってその程度だと思えってことかと。
569名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 12:31:39 ID:zFCMgY+2
>>566
いや先日NHKにこの人が出てたんだけど、
弁護士の懲戒制度の明瞭化について質問されたら、しどろもどろだったんだよなー
570名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 12:35:18 ID:7g77uvIH
>>569
番組は見ていないけど、懲戒制度は日弁連が行う時点で機能しない気がする。
人間、身内にはどうしても甘くなるからね。
この際懲戒は法務省に任せるとかした方がいいと思う。
例えば会計士なんかは金融庁が監督官庁なんじゃなかったけ?
571名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 12:35:19 ID:wwe/MXLb
法律のプロ、弁護士だったら仕事あぶれること無いよ。
資格持ってるだけでノウハウがないから仕事あぶれるんだよ。
572名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 13:10:07 ID:zFCMgY+2
だから社会人経験を受験資格に入れろよ。
司法試験合格者を学生1000人、社会人1000人にしる。
573名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 13:25:12 ID:4vDrQ6ip
社会人というか法実務担当者だな
あと専門があるから専門弁護士制度も必要専門外は素人より質が悪い
574名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 13:55:31 ID:xCo+XW66
親戚で医療過誤やってたのがいるんだが、本当に悲惨。
重い後遺症が残ったのに慰謝料数百万、弁護士費用数百万ってなんなんだ?裁判しない方が病気療養できて良かったくらい。
医療やる弁護士がまた専門外で酷いらしいんだよ。医療弁護士だけは別枠でもいいと思う。医師とか医療技師とか専門職から取るべき。
575名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 16:47:19 ID:W0xWWCuu
>>62 01地域というところだろうか
法科大学院とかその後の借金を考えると
実家から離れて田舎には行けないよね
576名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 17:19:20 ID:7g77uvIH
>>574
医師免許持っている人間でわざわざ弁護士になる人は少ないだろうけどね。
結局弁護士費用が高過ぎるんだよね。
もっと増やして競争させるべき。
増えれば安くなるだろうし、質の悪い弁護士は弁護過誤で訴えられたりして淘汰されるようになるんじゃないかな。

>>575
ロー制度なんてもう止めればいいと思う。
金銭的負担が大きすぎて、金持ちでないと法曹になれなくなりつつある。
「金持ち=優秀」ではないのに。
金持ちは苦労していないから、弱者のために、とか言っても弱者の気持ちなんて分からないよ。
弁護士費用数百万だって金持ち弁護士からしたら大したことないんだろうけど、庶民からすれば大金だよね。
庶民との感覚がずれ過ぎている。
577名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 18:31:44 ID:n7+b/kq6
>>576
まったく同感。なんでこの庶民の感覚が報道されずに、弁護士減らせとか業界の利権ばかりが報道されるのだろう?
578名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 18:54:23 ID:7g77uvIH
>>577
新聞各社は増やせと主張しているけどね。
日弁連は政治力を使って政府に働きかけていくんだろうなぁ。
マスコミは好きじゃないけど、この件では頑張ってほしいと思う。
このスレの主題である企業や役所での法曹需要だけど、優秀な会社員や公務員が働きながら法曹資格を取れるような制度にすれば、その組織のことも法律のことも分かる人材が登場すると思うんだよね。
現状のロー制度では社会人が働きながら通うことは非常に困難。
結局得をするのは大学院と、金持ちの学生だけ。
社会人を呼び込みたいならロー制度は廃止するか、社会人が利用しやすい制度に変えるべき。
579名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 19:08:20 ID:CtzfFqEp
>>1
法律のプロって言ったって実務経験が無い弁護士を誰が雇うかよ。
580名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 19:45:11 ID:2bgpY6j8
>>578
マスコミは一方で増やせといい、他方で法律事務所に就職できなくて食えない新人を特集してる。
ロー制度では、例え通えても仕事続けながらだとまず卒業できないし、卒業できてもほとんど司法試験に受からないと思う。
社会人経験者がいく未修コースは仕事辞めて勉強に専念してるのに卒業できず、卒業できても合格もできない人だらけ。
581名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 20:21:47 ID:Xq4tvq78
>>580

ニュースは作るものです  (´・∀・`)   byマスゴミ
582名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 20:56:26 ID:7NtwIgDk
弁護士より医者を増やさないと、医者が少ないと、治療もあとまわし、何時間も待たされて
たいへんなことになる。
583名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 20:58:42 ID:Xq4tvq78
ITも士業にしようぜ  資格持ってない奴が、業務用プログラム書いたり、客先に要件聞いたら、懲役10年

そうすれば、給料あがりそう
584名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 21:10:44 ID:BfGYkSDg
地方から最高までの裁判官とか谷垣とか仙石とか
常識の無いバカばっかのイメージあるからムリ
585名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 21:16:48 ID:doNlqKdS

弁 護 士 の 仕 事 は

国 民 の 経 済 活 動 と 生 殖 活 動 に

ほ ぼ 比 例 す る !


デ フ レ 少 子 化 時 代 と 逆 行 !

586名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 21:20:58 ID:H+vslm45
会計士にも司法修習所みたいな制度あるけど、賃金なんかもらえないよ。それが普通。
試験予備校でも相当濃い勉強してるようだけど、さらにここじゃないと学べない
実地のクオリティの高い教育が受けられるから、あえて望んでみな通ってるようなもの。
それが自分の脳のためになるから。

司法試験の人はカネカネ意地汚いよ。公益性のある職務につけた人だけに
いままで所用したコストを、リファウンドすればいい。子供手当みたいに
日本人もフィリピン人も十把一絡げに支給するって間違い。

587名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 21:25:18 ID:H+vslm45
> 新聞各社は増やせと主張しているけどね。

いまどき、弁護士の数を増やせと主張してるマスコミなんてないよ。
ちなみに、その新聞社の当該記事をリンクしてみろよ、ないだろ。

テレビのCMで弁護士法人が、諸外国比較して日本の弁護士比の低さを
アピールしてるものがある。おまえ、それと混同してない?

小泉政権の一部の人間以外、何人も、弁護士増やせなどという議論をしていない。
むしろ、訴訟社会は日本になじまない、なぜ、という議論だ。

ロー構想がもちあがって、学校法人だけは、少子化で減った学生数を補う
ビッグビジネスチャンスとばかり飛びついた。しかしもくろみ大失敗して
いまや閉校させられそうな学校がちらほら。
588名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 21:42:10 ID:3PQC7QPj
金もない奴に権利なんて守れるわけないんだから
金持ちしか弁護士にならないのは正解だと思うぞ
589名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 21:42:43 ID:53ViUPll
弁護士って仙谷みたいなのばかりなのかね。
仙谷はひとりで弁護士のイメージをぶち壊しているカリスマ弁護士だな。
590名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 22:20:54 ID:XVEKXCKB
>>586
司法修習生自身が修習中公益性の高い仕事に従事しています。
591名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 23:02:16 ID:CQnokMCf
>>583
「試験受かる奴は長期間仕事が暇な奴。」というレッテルをなんとかしない限り無理w

一応「情報処理技術者試験(じょうほうしょりぎじゅつしゃしけん)とは、日本の国家試験である。」 (キリッ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E5%87%A6%E7%90%86%E6%8A%80%E8%A1%93%E8%80%85%E8%A9%A6%E9%A8%93
592名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 23:13:36 ID:7g77uvIH
そもそも法律事務所に就職できない弁護士が増えたからといって問題にするようなことなのか?
司法制度改革で法曹を増やそうとした目的は、法律事務所に勤務する人だけでなく、企業や役所で法曹資格を持ちながら働く人を増やし、法化社会を実現することだったはず。
そうであるならば、就職難なんて騒ぐのはおかしい。
むしろ社会人が働きながら参入しやすい制度作りに改めることを議論すべき。
予備試験枠を拡大するというのは一つの方法だと思うけど、法科大学院や日弁連は反対しているらしいね。
口では偉そうなことを言っておきながら、自分の利益しか考えていない連中ばかりだなぁ。
593名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 23:28:30 ID:YDM6x1Wt
欧米各国の法律家がわが国の民法典や判例を参照するほど
すでに欧米各国のわが国民法典に対する評価は極めて高い。

欧州はウィーン売買条約に従った債権法改正に反対し、ヨーロッパ共通契約法に反対している。
フランスの債権法改正案、韓国の債権法改正案(ジュリスト2010年9月1日号70頁以下)
台湾の債権法改正を見よ。わが国債権法のどこが古い?

しかし9月から契約各論を審議し年内に法制審民法部会の審議終了。
2011年3月に論点整理を行い2011年4月のパブリック・コメントの手続きでパブ・コメは終了

376 :氏名黙秘:2010/09/26(日) 07:28:27 ID:???
自分の業績のために法改正を推進する、もはや学者ではなく官僚、それも法匪の類、さもなくばアメちゃんのポチ御用学者

377 :氏名黙秘:2010/09/26(日) 12:27:46 ID:???
もう改正は既定事実なんだから文句ばかり言っても建設的じゃないだろ? 法改正は法律ビジネスの活性化に役立つんだから別にいいじゃないか?
全体のパイが大きくなれば、末端の者もおこぼれにあずかれるよ。今のうちに文献を買って読み込んで準備しておくことだ。

379 :氏名黙秘:2010/09/26(日) 22:04:00 ID:???
>>377 多数の問題点が目につく。「なぜ、こんな改正を?」と。

380 :氏名黙秘:2010/09/26(日) 22:15:41 ID:???
>>377 下記とそっくり。問題点があっても至急に改正し、自分たちとの情報格差を作りたい、と。

313 :氏名黙秘:2010/09/23(木) 21:23:43 ID:???
法改正は法律専門職にとってビジネスチャンス。情報の格差があるところに専門家の存在意義がある。
大規模な改正であればあるほど、非専門家が情報入手に要するコストが大きいほど、法律専門職への需要が喚起される。
改正法がどのような内容のものであったとしても、末端の需要者はわれわれ専門家の指導の下、あらかじめ適切な対応をとることができるのだから、何ら問題は生じない。
よって、すべての法律関係者は、些事こだわることなく、法改正を支えていくべきだろう。
315 :氏名黙秘:2010/09/23(木) 21:38:21 ID:???
問題点は改正してから各人が自由に考えればいい。大事なのは大胆に素早く改正することだ
594名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 23:53:08 ID:QytqywFi
医者は一人養成するのに税金1億かかるから無限には増やせないが、
弁護士は試験だけなんだからむしろどんどん増やすべき。
司法修習は有料で希望者だけにして、その代わり最初は弁護士補資格で2年働いたら弁護士1級とかにすればよくね?
595名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 23:59:12 ID:9dd/9Xea
弁護士のいらない社会は良い社会
596名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 00:00:50 ID:PFWeiJHp
1億総貧乏の時代にwwwwwwwwwwwwww

597名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 00:02:27 ID:PFWeiJHp
弁護士になるくらいなら起業すればいいじゃんwww

やはり文部レベルのお勉強バカの集団だwwwwwwwwwwwwww
598名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 00:22:02 ID:VO+PR032
>>592
日弁連は予備試験反対してないんじゃない?

司法試験合格者は企業や役所に行きたがらない。
そういうとこ行きそうな社会人経験者は受からない。
どうすればいいのか
599名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 00:23:59 ID:jzzW+PHA
>>597
いやその勉強バカが今まで全員就職して
初任給1000万だったことが問題なわけで…
600名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 00:32:54 ID:HBITVOLp
>598
まず合格者を増やして試験をやさしくし、社会人も合格させる。
次に何年か働かせてダメなやつは収入が減って止めて行く。
こうすれば本当に使えるやつが残るんじゃね?社会人の残る率は試験馬鹿より高くなるはず。
601名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 01:26:07 ID:nJ2URmWI
勉強する努力すらして来なかった根性無し程、医者や弁護士等を乏すよね
602名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 01:30:27 ID:Sn7u4GLc
>>1
弁護士の出来る農家や漁師がいてもOK

603名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 01:35:47 ID:m3Uzzt36
食い扶持の武富士も更正法適用申請したし、業界は衰退期に入ってるのでは
604名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 01:44:03 ID:VO+PR032
>>603
万歳三唱してる弁護士もいる
605名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 02:17:51 ID:5zFbgrpc
弁護士増やせって記事書いてるマスゴミは社内弁護士の採用増やしてるのか?
606名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 04:59:12 ID:jIxQQgR+
サラ金や893なら普通に雇ってくれるんじゃないの?
607名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 08:57:11 ID:H+WzrsGe
>602
農家弁護士っていうテレビドラマ人気あるよ
農家に嫁いだ女弁護士が農村のトラブルを解決!
608名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 10:37:33 ID:ND4mel2P
| 所得 所得税 住民税 事業税 消費税 手取り
| 600万 77万 60万 15.5万 非課税   447.5万
| 800万 120万 80万 25.5万 非課税 574.5万
| 1000万 176万 100万 35.5万 25万 663.5万
| 1500万 341万 150万 60.5万 37.5万 911万
| 1700万 407万 170万 70.5万 42.5万 1010万
| 1800万 440万 180万  75.5万 45万 1059.5万
| 2000万 521万 200万  85.5万 50万 1143.5万
| 2500万 720万 250万 110.5万 62.5万 1357万
| 3000万 921万 300万 135.5万 75万 1568.5万
| 4000万 1321万 400万 185.5万 100万 1993.5万
| 5000万 1720万 500万 235.5万 125万 2419.5万

・所得税は,1800万円以上は40%-2796000円となる。
・住民税は,10%。
・事業税は,基礎控除290万。所得100万ごとに5万加算。
基礎控除以外の控除分は考慮していない。
・消費税は,所得を半分にして5%。所得100万ごとに2.5万加算。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

実際は,上記「手取り」から,事務所経費(人にもよるが年間500〜1500万くらい),
弁護士会費(地域にもよるが月額4-5万,年間50-60万),国保(年間50万前後),
国民年金+年金基金(夫婦で年間200-300万),弁護過誤保険などの支出を余儀なくされる。
「課税所得が3000万だー!!」と言っても,実際は年収500万のサラリーマンと同じくらいだよ。
609名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 12:35:21 ID:H+WzrsGe

地方弁護士で今年の売上げ3500万くらいになりそうだけど,
経費が月に100万超えるとすごい使ってると思ってしまう。
事務所回すだけなら月に50万有れば余裕。
生活費もそんなに使わないし,今年だけで1000万近く貯金したよ。
今は税金を貯めているところ。

家は大都市にあるのでお寿司たまに食べたりするけど,一人3000円で
おいしいところによく行ってる。一人二万くらいのフレンチとか焼肉屋に
行ったりしていたが,年に一回くらいで十分だな。
女遊びもしてみたが,二ヶ月で60万くらい使って落ち着いた。

学生・浪人時代の貧乏性が抜けないな〜。
嫁には大都市の高い家賃払うの嫌だから,事務所近くの安いところに
住みたいと常々言っている。1億貯めて,株の配当で食っていきたいわ。
610名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 13:36:28 ID:srROP771
経済界は大増員すれば法曹の質が上がるとの一点張りだったが、
増員しても、日専クラスの馬鹿が大量に参入してくるだけだから、質なんて上がるわけないw
むしろ、法曹が東京一早慶の優秀層に逃げられて質が暴落するだけ。
経済界はマジで馬鹿。中国と一緒に死んでくれ。

611名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 15:04:51 ID:+JdeWeW2
>>1
弁護士の出来る教師や介護士がいてもOK
612名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 20:04:46 ID:mscfA1Am
高学歴を揃え、司法試験に合格して、地元県庁上級に就職
9時5時週休2日の安定雇用で年金・退職金・天下りを確保しつつ
七年後、弁護士資格認定制度利用するも、弁護士登録はせず、州政府幹部として公共の福祉を実現
プライベートでは、安定と繁栄を象徴するスーパーエリートとしてコンパ三昧の後に、
資産家令嬢と結婚し、親から贈与された高級マンションに居住
ゴルフ・旅行・海外投資(世界の株式・債券・為替市場と対峙しながら、投資活動)を極め、
愛読書は月刊資本市場、車はレクサス

これぞ輝かしき人生、わが人生
613名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 20:10:11 ID:OSgob0k4
裁判の少ない日本で弁護士を増やしたらどうなるか
わからなかったのかね
614名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 20:12:55 ID:teG96upo
>>611
弁護士ではないが、法学部出身の理学療法士なら知ってる

事故の保障とか、医療費補助とかの相談にのれるので、患者が精神的に安定してリハビリもはかどるらしいよ。
615名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 20:42:43 ID:HqwRInFu
民事訴訟なら弁護士なしで自分でやるしね
616名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 20:43:21 ID:Y0WsciGf
日本の裁判なんて儀式だからな。
617名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 20:44:33 ID:Jm5dYyM5
金持ちのこどもを弁護士にするため
618名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 21:05:17 ID:Y0WsciGf
なんどか民事やったが裏で絶対に相手の弁護士と談合してるとしか思えん。
619名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 21:11:36 ID:mscfA1Am
>>618
裁判官もなーなーなんだよなー
620名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 21:30:58 ID:p16kkE5i
医者は金持ちしか考えていないのを除けばまあ尊敬できるが、弁護士は尊敬できるのがほとんどいないんだよな。
この差はなんなんだろ。
621名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 21:47:50 ID:w/m0EZoV
弁護士は悪人を屁理屈で庇うからなー
622名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 21:54:25 ID:G4ZGu0mc
弁護士では所得1200万は中央値(平均値はもっと上)だけどね。
弁護士の世界では決して稼いでいるとはいえないけど、関関同率出身30代後半の漏れが
こんなにもらってよいのか?いつかしっぺ返しが繰るのでは?と不安になる。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1285679876/
623名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 22:07:56 ID:7+4VHfPp
>>611
いなくてもOK
624名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 22:15:40 ID:GqZ6P5Mr
有資格者だから、必ず仕事よこせ、て傲慢過ぎる。
資格があっても需要がないのだから、レジ打ちや工場勤務老人のけつ拭きでもすればいいのに。
625名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 22:20:37 ID:7+4VHfPp
需要がないのに無理矢理生産する国が悪いわけだが
626名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 22:20:47 ID:ftvLv10T
特にやることが無いなら
国を訴えてみたらどうか
627名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 22:24:32 ID:xkxPSZhq
何事にも適正人数があるよね
オーバードクターもオーバー弁護士も
制度設計した奴は詐欺師
騙されたやつもまあバカだけど
628名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 22:30:32 ID:ZJuDnhka
司法試験合格したから就職させろって
英検一級合格したから就職させろってことか?
629名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 22:34:12 ID:66Ggso3E
みずぽや仙石だろ、イラネ
630名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 23:08:16 ID:QlhBOdTv
横久米も、イラネ
631名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 23:09:33 ID:PFWeiJHp
法治国家から放置国家になろうとしているんだから!
632名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 23:15:04 ID:K3qfY6CD
別に弁護士のために弁護士の数増やそうとしたんじゃなくて
裁判の迅速化のために数増やしたんだろ?
ちょっとは迅速化したんだろうか?
相変わらずチンタラやってるように見えるが
633名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 23:16:13 ID:EzgkaYMW
放置国家プレイか、なんかワクワクしる!
634名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 23:16:18 ID:l6qvdwwQ
こういうの資格余らせてるのはコンサルティング会社向けだろ。
635名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 23:20:44 ID:6aW362Ft
>>632
瓜は裁判中だが相変わらずチンタラやってるニダ
636名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 23:35:05 ID:Sn7u4GLc
>>1
弁護士資格を有する新聞配達員がいてもいいと思う。
637名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 23:43:16 ID:+pXGaXL/
自己責任
638名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 23:46:01 ID:iLDX40zm
会長は元秀才 家は大分 貧しかった。大学3年で司法試験合格。
しかし、イソ弁時代が他の同僚より長かった。
そこでチャンスが来た。サラ金問題。。。秀才でもプロになるまで長いんだよ。
639名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 00:00:43 ID:CIbG2h2V
うちも雇おうかって半分本気で言ってたな
自分の食い扶持も確保できない無能新人弁護士雇っても
人件費かさむだけで頼む仕事もなかろうと思うが
640名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 00:00:51 ID:Ed5LjrFE
詐欺師の手法って弁護士が編み出し続けてるんだろ。
弁護士は犯罪者の源泉になってんじゃん。
641名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 00:01:53 ID:0zi0wyX0
マスコミってやたら就職難をあおりたがるよね。
実際は若くして(30未満で)新司通ってれば普通に就職できるのに。
就職できないのは急死ベテのおっさんで新司下位層。
もっとも非リアかつ新司下位層は若くても就職難だろうけどさ。
642名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 00:22:52 ID:nRaEHBBs
法律のプロって殺人事件でドラえもんがどうのこうの言う人のこと?
643名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 00:31:06 ID:T0R0iC5h
修習が終わりイソ弁になって以来3年、何かと理由をつけて実家に帰って来なかった弟が、30日、姉の私へ連絡してきた。
いま近くまで帰って来ているから、私と話がしたいので駅前のファミレスまで来て欲しい、と。
ただ、親には会いたくないなどと言うので、何か余程の理由があるのかと心配してファミレスへ行った。

弟。。。。。。。妹になってた。

おっぱいを作って顔もきれいに整形してた。確認したら、既に下も手術で取ってしまったとのこと。
実は、昔からどうしても女性になりたくて、勉強して一生懸命お金貯めて手術してきたとか。
最初は茫然としたが、深刻に話す妹(元弟)を見てたらなんか笑えてきてしまい、 笑いながら
「早く言ってくれたら良かったのに!私妹欲しかったし!」と言うと、弟号泣。
どうしてと聞いたら「拒否されたらどうしようかと思った」ってひたすら号泣。私、店の中で恥ずかしかったよ(笑)
何馬鹿な心配してんだか。。。。一生、兄弟には変わりないんだよ。
その後、二人で買い物して、弟にスカートとかパンプスとかいっぱい買ってあげた。新しい人生を祝う意味で。

親にはいつか自分から打ち明けたいとの事なので、今は私しかこの事を知らない。弟はまた、東京に帰っていった
弁護士は実力勝負の世界。性同一性障害だろうが、スカート姿であろうが、実力さえあれば相当に稼げる仕事と思った
644名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 00:37:37 ID:AjsqqEDr
383 :氏名黙秘:2010/09/28(火) 12:41:50 ID:???
欧米各国の法律家がわが国の民法典や判例を参照するほど すでに欧米各国のわが国民法典に対する評価は極めて高い。

欧州はウィーン売買条約に従った債権法改正に反対し、ヨーロッパ共通契約法に反対している。
フランスの債権法改正案、韓国の債権法改正案(ジュリスト2010年9月1日号70頁以下)、台湾の債権法改正を見よ。わが国債権法のどこが古い?

しかし9月から契約各論を法制審民法部会で審議し年内に終了。
2011年3月に論点整理を行い2011年4月のパブリック・コメントの手続きでパブ・コメは終了。大規模に素早く改正することしか考えていない

385 :氏名黙秘:2010/10/01(金) 17:44:22 ID:???
広く弁護士、企業、国民に意見を諮って、本当に必要なのか?何がいま問題なのか?徹底して公に議論を尽くすべき。さもないと、後世に汚点を残すのみ

386 :氏名黙秘:2010/10/01(金) 19:43:02 ID:???
>>383 韓国、台湾といったアジア諸国が参照しているのなら、なおさら慎重たるべき

387 :氏名黙秘:2010/10/01(金) 22:35:19 ID:???
木庭顕「債権法改正の基本方針」に対するロマニスト・リヴュー,速報版」
http://www.j.u-tokyo.ac.jp/sl-lr/05/papers/v05part10(koba).pdf 東京大学法科大学院ローレビュー第5巻

388 :氏名黙秘:2010/10/02(土) 00:19:19 ID:???
「改正」の試みたる以上、改正されるものがあり、それは形式的には日本の現行民法典であるが、 実質的には判例・学説・実務の総体である。
「請負・委任・寄託・雇用を包摂する上位のカテゴリー」というのだから滅茶苦茶である。 木庭顕「債権法改正の基本方針」に対するロマニスト・リヴュー,速報版」
645名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 00:37:38 ID:4akGZM5Z
>>632
裁判に時間がかかるのは裁判官が不足しているから
646名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 00:38:57 ID:5Kk2Zxrf
資格があっても実績がなければ・・・
647名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 00:55:03 ID:nLsB1v1h
事件解決のプロ、「犯人は20代から30代もしくは40代から50代」
648名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 01:24:45 ID:nLVXqzvm
>646
実務経験があっても資格がなければ
できないこともあるよ
649名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 01:44:08 ID:fH7BxZ+h
理系の博士問題と一緒だね。
俺は企業研究者だが、博士号を持っていても、給料は一般社員と変わらないし、退職金は勤続年数が少ないので工場勤めのオバちゃん以下。でも、クリエイティブな研究が出来て楽しんでる。
資格を持っていることは、仕事の幅を広げるためであって、お金と交換する為じゃ無いと考えたら、働く場所は幾らでも有るんじゃないかな。

650名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 01:51:56 ID:4akGZM5Z
企業が法律違反をすることなく適法に事業活動をすることに価値を見出すなら、いくらでも雇うよ思う。
法律違反をしつつあげる利益と違反が発覚した時に被る不利益のどちらが大きいか、
経営者、従業員にどの程度の倫理観があるか、
これなんだと思う。
651名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 02:14:45 ID:7L3xzyId
就職難は問題だというけど、受かったらどんな人間でも法律事務所に就職して弁護士になれた今までがおかしかったんじゃない?
司法試験は人格試験じゃないから合格者には変な奴も混ざるはず。
そういうのを排除するためにもある程度就職で競争してもらわないといけないと思うんだよね。
淘汰された人は他の仕事をすればいいだけの話。
アメリカやドイツでは法曹資格を持ちながら別の仕事をしている人が沢山いると聞くけど、それでいいじゃん。
法曹は人の人生を左右しかねない職業だから、人格的に優れていない人は就いてはいけないと思うんだよね。
652名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 06:13:24 ID:5WVuvSGx
>>649
役人なんかと同じで特に何か産み出す仕事じゃないから
仕事の内容や環境よりも、金や地位の方しか関心を持てないんじゃね
653名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 07:33:29 ID:T7lsm8gq
>>651
同感
だからこそ、金のかかる研修制度だけは無くすべきだが
654名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 07:54:29 ID:/3B3TsHA
>>653
全く同感
655名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 08:28:39 ID:Fz5g/CB4
>>651
もっとも。
他の法律系資格と同様でいいはずだよなあ。
656名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 08:38:31 ID:21dZcrnt
研修で給料を研修生に出すのっておかしくない?逆に研修費を国はとればいいのに
657名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 09:10:25 ID:/3B3TsHA
>>656
本当だよね。なんで国は法曹にばかり甘いんだろね?
研修医なんてちょっと前まで無給だったのにね
658名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 09:16:57 ID:jbxAfd04
1つの職種に生涯って風習がおかしいんだよな。
企業の経験者が教師になって
法律や会計を学んだ奴が管理職になるべき
659名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 09:44:12 ID:6pWoKuut
日本人は特権階級への妬みがすごいなあ〜
少なくとも、何にも努力せずに妬んでばかりの人間よりは価値は高いと思うがね…
だた、司法試験を突破したから高い報酬を得て当然だ、という考え方はおかしいと思う。
あくまでも需要と供給で価値が決まるのだから。
660名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 09:54:55 ID:w5wmY7Vs
今までが十分、恵まれすぎていただけ
661名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 10:23:13 ID:kD94n0uM
修習生は専念義務が課されててバイトや兼業はいっさいダメ
それで給料もらってた
研修医はバイトOKだったから給料なし
でもバイト禁止されたから今は給料出るようになった
662名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 11:48:55 ID:wYGFcnf9
法科大学院制度が間違えなんだよ
663名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 12:23:44 ID:vN0PtCvJ
>>659
外国は違うと思ってるんだw
664名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 13:00:22 ID:0V0UUlHb
おれは天下の弁護士様だぜ?
官僚や財界人も恐れる弁護士様だよ?
きみたちみたいな頭悪い人々とは住む世界が違うんだ。
665名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 13:12:14 ID:BKMZN2f2
>>664
でも弁護士を殴ろうと思えば手が届くが?
住んでる世界は実は一緒w
666名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 13:56:46 ID:aJ3R74+x
弁護士ほど選民思想が強い人種はいないよな
667名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 14:06:04 ID:moZ2HBrc
まあ弁護士の仕事なんか交通事故や離婚の調停とか企業の脱税指南とかそんなのがほとんどなんだけどな。

男の一生の仕事と胸を張れるようなもんではない。

チンコの皮切り医者みたいなもんで、仕事の中身と充実感は全然伴っていない。
668名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 14:12:50 ID:bq6P4ecY
当たり屋的に、色んな企業とか告発しまくったらいくつかは当たりそうな気がするんだけど
669名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 14:13:39 ID:qdPKzcyf
横浜の事件での2chねらーの声

でもまぁ、たまに弁護士が刺されるのは良いかな・・・。
あいつらクチで他人を一方的におちょくる事ができると勘違いしてるから
物理的に攻撃されないと他人の怒りが分からない。言葉を選ばない。自重しない。

離婚訴訟やったが相手の弁護士はマヂで殺してやりたかったぞ
権力を後ろ盾に”やるならやってみろ”みてーな感じで顎で喧嘩を売ってくる
まともな社会性は全くねーからたまにこうやって殺されないとわからないだろ
ざまぁとしかいいようがない

弁護士って喧嘩強いより勉強できる方が勝ちみたいな考えしてるんだろうな
そんな事言っててもナイフ一本に負けるのが現実
670名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 14:16:45 ID:skLISRr6
はっはっはw
まったくバカばっかだねぇ
暴力を振るってきたらそいつを訴訟で徹底的に追い詰めて泣いて土下座させてやるわいw
なんつったって最難関国家資格の司法試験合格エリート超頭脳弁護士様だ。
671名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 14:21:12 ID:A7vDreFc
旧司法試験のときは最難関資格だったけど、新司法試験になってからは取得難易度は税理士とかとたいして変わらんよ
672名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 14:22:20 ID:aAuCM+8P
旧試験の合格者カッケー
新試験とバッジカエタレー
673名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 14:29:27 ID:P0ReB6lW
弁護士と歯科医の失業は時代の流れだな
674名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 14:30:02 ID:7WpuWWWY
姿なき暴君が増えている。
自分の手を汚してくれる暴力団幹部が輝いて見えるくらいだぜ
どうせ冗談でやりとりしてるんだろうが、
お前が本当に弁護士なら余計な事言ってないで仕事しろ
突発的な行為や事件なんざ警察は事後処理しかやってくれんぞ
675名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 14:30:04 ID:A7vDreFc
弁護士は超頭良くなければなれないってのは完全に過去の話。
実際、新米弁護士と会う機会がけっこうあるんだが、「こいつあんま頭良くないな…。依頼して大丈夫か?」って思うことが結構ある。
676名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 14:35:51 ID:hrhgZenp
アメリカだといろんな場面で弁護士が必要になる
日本は一生縁が無い人がほとんど
677名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 14:40:20 ID:dW+fBcdy
>>675
そうなんだよな。頭悪いのに態度だけ一人前に弁護士風吹かすんだよな新米
678名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 15:06:34 ID:nLVXqzvm
>675
まともなローにも入れないレベルのくせに
679名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 15:08:20 ID:skLISRr6
>>675
きみみたいに頭悪いひとには頭悪そうに振舞って親近感与えてあげてるんだよねw
680名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 15:11:59 ID:hrG6V3fH
>>675は要するに「プロとして大丈夫か?」と言う意味で言ってんだろ?
まあそれなら合点がいくが。
681名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 15:24:07 ID:AbsUY4UP
学生上がりの実務経験の無い弁護士を企業が雇って何するんだ?
茶汲みでもさすのか?
682名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 15:44:30 ID:7L3xzyId
弁護士の悪いところは、「司法試験に受かった=優秀=仕事もできる」と勘違いしているところなんだよな。
司法試験に受かったことをいつまでも自慢し続ける。
自慢するなら仕事の実績でやれよと言いたい。
東大に受かったから仕事もできると勘違いしているのと同じ。
こういうのは企業では淘汰されるけど、弁護士は競争がなかったから淘汰されなかった。
競争原理が働かないと人間は努力しなくなるから、弁護士をある程度増やして競争させないと駄目だよ。
就職難であぶれた弁護士はその時点で競争に敗れたんだから仕方ない。
気の毒だけど他の道で頑張るしかない。
新卒を逃した学生が派遣やバイトを転々とするように、仕事にあぶれた弁護士も派遣やバイトで食いつなぐしかないんじゃないの?
681さんが書いているけど、実務経験のない弁護士を企業が雇って何のメリットがあるんだ?
お勉強は他の社員よりできる人が多いのかもしれないけど、実務のことは社員の方が知っているわけで、中途で雇う意味がない。
実務を知らなくても許されるのは新卒かそれに準ずる年齢の者のみでしょう。
新人といえど司法試験に受かった段階で若くないわけで、経験がなくて許される段階は過ぎている。
683名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 15:47:54 ID:gkHU8bmQ
>>682
つまり東大法学部在学中に司法試験に合格した俺は最強ってことだな?
684名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 15:48:25 ID:BKMZN2f2
>>681
それはお前には無縁の話だ。考えても無駄。
弁護士資格があるだけの失業者は所詮出来損ないのダメな奴
もう弁護士があぶれ出したから法曹界でも保護しきれない。過保護の時代は終わったのよ!
685名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 15:52:25 ID:7L3xzyId
>>683
それだけじゃ最強じゃないでしょ。
勉強だけできても駄目だと書いたはずだが。
それに加えて仕事ができればほぼ最強かもしれないけどね。
実際、そういう人は引く手数多でしょう。
686名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 16:03:13 ID:ijeQSevp
地方公務員になればいい
普通の地方公務員は法律をメシの種にしてるのに
ほとんど法律の知識がないからね。需要あるよ。
687名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 16:04:31 ID:czMJ/zIx
弁護士だろうが医者だろうが総理大臣だろうが失業するときは失業するってことだろ?
688名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 16:04:47 ID:71PiHAgP
需要増加の具体的なアテも無く、合格者だけ増やせば
こうなるのは、わかりきった事だろうに・・。
689名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 16:11:20 ID:u1k3JaF4
実力者以外は奴隷ってことが分かるだろう
690名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 16:14:11 ID:Fz5g/CB4
無駄に年食ってるシナ。はずれコースに間違いない。
691名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 16:27:13 ID:7L3xzyId
>>686
年齢制限に引っ掛からなければ有りかもね。
弁護士は公務員なんか馬鹿にしてなりたがらないだろうけど。
692名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 16:34:33 ID:zlK/TykV
>>678, 679
弁護士さん野次りお疲れ様
693名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 16:40:08 ID:zmyKnBDx
社会にとって重要な仕事なんだけど
必要もない所にねじ込んでも居場所ないわな
病院に僧侶常駐させる必要ないだろ
694名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 16:40:22 ID:Wh53jL9S
*2009/1/24 第14回消費者問題リレー報告
○弁護団活動
・高額な包茎手術トラブル ○野○子(2弁)

包茎手術トラブルを得意とする弁護士さんも居るのです。
今後の厳しい時代、自らの経験を前面に出してその道の専門家を
目指すのも一考に値するのかも。
695名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 16:45:37 ID:P0ReB6lW
最難関の試験に合格するんだから記憶力抜群の灰色の脳細胞は持っているんだろうが、実務処理となると別の能力もけっこういるから本人も大変だろ
696名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 16:49:06 ID:w5wmY7Vs
岩手の高校生時代に有名だった菊池投手もプロじゃ通用しなさそう(失礼)だし、試験と実務できるどうかは関係ないと思う
697名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 17:02:14 ID:pNLHzD70
>>1
月収10万でよければ採用する
698名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 17:05:04 ID:sBnNkCE/
政界に進出しろ、総理大臣を弁理士総理と罵れるし、党首にもなれる。
699名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 17:10:51 ID:ijeQSevp
法律バカが尖閣問題を仕切ったおかげで
あのていたらく。
700名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 18:48:26 ID:5pZm2jHg
新人は実務を知らないから企業は雇わないというが、
その実務が法律違反だらけなのだから、
法律違反を知らないで実務に従事している人、
法律に反する契約を結ばされる市民のためにも、
弁護士雇った方がいいと思う。

法律を守れと言うのが実務を知らない証拠、守ったら仕事にならん、という
発言は法治国家では通らない。
701名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 19:09:18 ID:Zmpr9/HK
つまり現状、法治国家じゃないんだから
別にいいんじゃね
702名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 19:12:41 ID:P0ReB6lW
法律の条文の扱いの王道は例外規定を重視することw
703名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 19:16:18 ID:WCQB0vk4
不動産屋に弁護士いるといいよね!
704名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 19:28:29 ID:Cgx4MGA9
>>702
そういうことばっかやってると収拾がつかんだろ
705名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 19:42:20 ID:DbBFjcmW
俺の知り合いの知り合いが、大学在学中に旧試験をパスして修習後は大手法人に入って、
その会社の金でアメリカに留学してそこの弁護士資格とって、大企業に出向して役員並の報酬で仕事してる

って話を何年か前に聞いたわ

新試験も旧試験に比べて難易度が緩くともやはり難関資格なのだから、もう少し頑張ればチャンスがでてくるんじゃねえの?
と他人事に思いました
706名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 20:04:11 ID:AjsqqEDr
383 :氏名黙秘:2010/09/28(火) 12:41:50 ID:???
欧米各国の法律家がわが国の民法典や判例を参照するほど すでに欧米各国のわが国民法典に対する評価は極めて高い。

欧州はウィーン売買条約に従った債権法改正に反対し、ヨーロッパ共通契約法に反対している。
フランスの債権法改正案、韓国の債権法改正案(ジュリスト2010年9月1日号70頁以下)、台湾の債権法改正を見よ。わが国債権法のどこが古い?

しかし9月から契約各論を法制審民法部会で審議し年内に終了。
2011年3月に論点整理を行い2011年4月のパブリック・コメントの手続きでパブ・コメは終了。大規模に素早く改正することしか考えていない

385 :氏名黙秘:2010/10/01(金) 17:44:22 ID:???
広く弁護士、企業、国民に意見を諮って、本当に必要なのか?何がいま問題なのか?徹底して公に議論を尽くすべき。さもないと、後世に汚点を残すのみ

386 :氏名黙秘:2010/10/01(金) 19:43:02 ID:???
>>383 韓国、台湾といったアジア諸国が参照しているのなら、なおさら慎重たるべき

387 :氏名黙秘:2010/10/01(金) 22:35:19 ID:???
「改正」の試みたる以上、改正されるものがあり、それは形式的には日本の現行民法典であるが、実質的には判例・学説・実務の総体である。

(債務者が)引き受けた以上は絶対に履行結果を達成しなければならない、さもなくば賠償だ、というのである。
前代見聞の厳格責任主義であり、契約法の基本に反する。

「請負・委任・寄託・雇用を包摂する上位のカテゴリー」というのだから滅茶苦茶である。

木庭顕「債権法改正の基本方針」に対するロマニスト・リヴュー,速報版」
http://www.j.u-tokyo.ac.jp/sl-lr/05/papers/v05part10(koba).pdf 東京大学法科大学院ローレビュー第5巻
707名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 20:05:35 ID:7L3xzyId
>>705
それは旧司時代でもエリートだね。
新司法でもトップレベルは同じようなエリートコースを辿るでしょう。
人数が増えるから格差は広がるだろうけど、それはどこの業界も同じだからね。
708名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 20:13:49 ID:wYGFcnf9
金儲けが全てに優先され、金儲けのためなら全て正当化される
狂った資本主義が今の日本
709名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 21:35:43 ID:tF+R4ZVz
裁判所は市民も行くせいか、対応がすごくよくなってきたのに
弁護士事務所はいつまでたっても、事務方でさえ昭和の市役所みたいに
えらそーーな態度と非合理的な事務的手続きで、ホント進歩のない
なんーーかヤなところだ。とずーーと思ってた自分の感覚は、やっぱ間違っていなかったと確信した。 
710名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 21:39:31 ID:P0ReB6lW
>>708
日本は江戸時代から金儲けに振り回されて来たんだから驚くことはない
金儲けのために世界初の先物取引を生み出した国だということを思い出せ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A0%82%E5%B3%B6%E7%B1%B3%E4%BC%9A%E6%89%80
711名刺は切らしておりまして:2010/10/03(日) 00:45:56 ID:FjgZefcO
>>709
うるさい貧民!
712名刺は切らしておりまして:2010/10/03(日) 00:49:04 ID:6TFbUMaD
>711 あ?
713名刺は切らしておりまして:2010/10/03(日) 00:52:44 ID:FjgZefcO
>>712
ああ??
714名刺は切らしておりまして:2010/10/03(日) 01:22:27 ID:6TFbUMaD
>>713 うあぁ?おうぉあぁあぁぁ?
715名刺は切らしておりまして:2010/10/03(日) 01:51:33 ID:ufH7w5mR
>>709
市民の応対をするのは裁判所の職員(公務員)だね。
裁判官じゃないよ。
公務員試験も最近は面接重視だから、愛想が悪いのは排除されているんでしょう。
弁護士は面接がないからねぇ…
716名刺は切らしておりまして:2010/10/03(日) 02:01:36 ID:/zVcTZjQ
>>715
事務所に入るのに面接がいるよ
717714:2010/10/03(日) 02:41:09 ID:oHH/UX2q
もうちょっと付き合えよ
俺だけ馬鹿みてえじゃねえか
718名刺は切らしておりまして:2010/10/03(日) 02:45:53 ID:uce1a4Ti
>>709
裁判所書記官のことを言ってるなら昔から親切だぞ
人にもよるのかも知らんが
719名刺は切らしておりまして:2010/10/03(日) 08:15:01 ID:svzb7Oex
>>716
事務所に入るには学歴と若さだろ?
720名刺は切らしておりまして:2010/10/03(日) 12:33:34 ID:yw+PTL3q
弁護士が対応悪いとかむかつくって書き込みの大半は自分の相談案件が訴訟しても勝てない取れないって言われた事への反感だからね
本当に対応悪いのも一定数いるのは間違いないけど
721名刺は切らしておりまして:2010/10/03(日) 14:03:49 ID:T2v+pXLo
>>720
弁護士会のアンケートでも弁護士は態度が悪いという答えが出ている。
自分の相談が訴訟して勝てそうでも弁護士の態度が悪くて嫌になるのが現実。
早く海外弁護士を自由化するなどして弁護士に競争原理を取り入れるべき。
722名刺は切らしておりまして:2010/10/03(日) 15:00:36 ID:QczsEB7f
日弁連って、別の分野の仕事は外国人を受け入れるように運動してるくせに、
弁護士自体の受け入れについてはものすごく消極的だよねぇwww
723名刺は切らしておりまして:2010/10/03(日) 15:32:22 ID:cJSVF1Yj
弁護士って、国際基準の弁護士報酬は当然の様に請求するのに、
被害者の損害賠償額が国際基準より低いことの改善運動は全くしないのなwww
724名刺は切らしておりまして:2010/10/03(日) 16:49:20 ID:QWO8vNT/
    弁護士:国民比
アメリカ 1:266
イギリス 1:428
日本   1:4711
http://www.moj.go.jp/content/000036362.pdf
725名刺は切らしておりまして:2010/10/03(日) 16:52:04 ID:/zVcTZjQ
>>723
懲罰的損害賠償制度のことなら、反対してる経済界に文句をいうべき
726名刺は切らしておりまして:2010/10/03(日) 17:15:15 ID:1sLMicfP
従前の制度じゃ会社員が司法試験受かっても会社辞めないと弁護士になれないんだよね
司法修習中は他の企業において就業できない
予備試験があると言えど親が金持ちかばくち打ちしか弁護士にはなれなくなった
727名刺は切らしておりまして:2010/10/03(日) 17:30:25 ID:yO03aLgb
結局、公務員になるのが人生最強ってことでOK?

公務員>弁護士>>医師>>>リーマンって感じ
728名刺は切らしておりまして:2010/10/03(日) 17:54:11 ID:ufH7w5mR
>>727
公務員って給料低いぞ。
特に若手は。
マスコミは一部を取り上げて煽り過ぎ(そのくせ自分達の高給はひた隠し)。

医師>>弁護士>>大企業リーマン>>公務員>>中小リーマン
だろうな。
729名刺は切らしておりまして:2010/10/03(日) 18:32:19 ID:dIj58wjG
公務員でもあり、法律家でもある検察最強   検事正にまでなれば、裏金作ってやりたいほうだい

不祥事が起きても、部長までで止まってしまうからね 検事正はお咎めなしww

まさに最強!!  さあ  みんなも駅弁から司法試験めざそうぜ (´・∀・`)
730名刺は切らしておりまして:2010/10/03(日) 18:47:53 ID:j8jXYXRU
おれなんて小学生から司法試験の勉強して大学2年で受かった勝ち組w
731名刺は切らしておりまして:2010/10/03(日) 19:06:29 ID:obXK6//Z
一級建築士になったのに失業だなんて(>_<)
732名刺は切らしておりまして:2010/10/03(日) 19:14:42 ID:mPcCi0u3
建築士か。同情しかできんな
733名刺は切らしておりまして:2010/10/03(日) 19:18:18 ID:psU8nkO/
>>732
長く勉強し過ぎだろ!
予備試験は小学生でも受けられるらしいから
そのうち子供弁護士誕生だな!案外良かったりしてne
734名刺は切らしておりまして:2010/10/03(日) 19:22:05 ID:jnCMt0WP
法律ゴロなんて最低限いればいい必要悪に過ぎんからな
特に弁護士なんて屑は
735名刺は切らしておりまして:2010/10/03(日) 19:38:48 ID:IKP50vOv

所詮は金と名前だけのチンコの皮切り医者と同じ

736名刺は切らしておりまして:2010/10/03(日) 20:29:42 ID:84sdrmwU
>法曹(ほうそう、英: bar, lawyer、独: Jurist)は、法律を扱う専門職としてその実務に携わる者をいう。
>すなわち、裁判官、検察官、弁護士を指し、法曹三者ともいう。
>広くは法学者や公証人、裁判所書記官、または社会保険労務士、司法書士、弁理士などの隣接法律専門職を含めた意味で用いることもある。

コンプ非弁はお引き取りください。
雑兵や足軽が出る幕でないよw
737名刺は切らしておりまして:2010/10/03(日) 23:54:02 ID:84sdrmwU
俺は米国弁護士免許持ってるが日本では弁護士やれないんだ
日本の弁護士は簡単な試験で米国弁護士資格取ってるのに変だよな。
早く海外弁護士資格を全面開放してくれ。
738名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 00:18:37 ID:pg9barIH
どうでもいいけど着手金制度を止めろ。
俺は交通事故被害で最初の弁護士に着手金100万で依頼したんだが、
その弁護士が病気で倒れ、次の弁護士を紹介されさらに100万払った。
着手金はそれまでの経費だと言われ返して貰えなかった。
ところが次の弁護士は産休で消えた。
裁判が始まる前に200万の損害だ。ふざけるな弁護士。
739名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 00:21:27 ID:rZZSSBDZ
それひどいね
740名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 00:22:14 ID:ZlfN88Ak
>>738
それは治療の途中で医者が倒れて、別の病院に行くようなものだ。
治療費はそれぞれ別個に発生する。
741名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 00:37:21 ID:8YuwNYO/
>>738
弁護士側の事情(病気含む)で委任契約を不履行した場合は
着手金を返還請求できる。実際そういう判例も出ている。
まっどうせネタだろうけど。
742名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 00:41:15 ID:KRC/jdLF
>>741
着手金返還請求してくれる弁護士を探したが駄目だった。
5人の弁護士に相談したが相手にされなかった。
弁護士会に相談したら紛議調停勧められたが非常に手間がかかりそうだ。
743名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 00:45:25 ID:B4sm8qQx
着手した際の金だから着手金。
事情があって誰がどうみても少し可哀想というようなものなら
長い時間が経ってから返還されるかもね。ま、どうでもいいw
744名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 00:56:28 ID:B4sm8qQx
つか、法律のプロ雇いませんかと言いながら、無職のアマを
雇ってくださいという主張に矛盾があるな。
プロちゃうやん、みたいなw
745名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 01:03:31 ID:ZlfN88Ak
>>744
プロ野球1年目の新人でもプロだろう?
活躍する人は活躍する
746名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 01:42:42 ID:B4sm8qQx
>>745
うん?プロ野球1年目ってことはきちんと職業あるプロってことだよね。
プロ野球1年目の新人雇いませんか?なんて就職相談課みたいなもんは
論理的にありえないよねw。既にプロなんだから職探しなんかせんだろ。

転職先を探す中途はともかく新人で職業を探すというのは今現在はアマだよ。
無職を詭弁でもって「法律のプロ」と言い換えてるのだろが無職は無職。
きちんとした法律のプロである弁護士とやり取りはしても無職と何をどうしろとw
747名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 01:55:03 ID:e1c6zkJi
大手企業の法務部が欲しいのは、自分ところの一流大卒法学部出のビジネス
エリート法務部社員よりさらに優秀な大手渉外事務所やそこそこ企業法務系
事務所にいる企業法務即戦力の有力弁護士で、自分ところの法務部社員以下
でしかない町弁護士や町弁護士候補の修習生上がりとかイラネ
748名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 01:56:24 ID:rl1vpBsR
だってこの人達って、数年前なら弁護士になんかなれなかった人達でしょ。
仮に合格する人材だとしても後3年くらいは浪人してたわけだし

つまり2〜3年は無給で働いたとしても文句言える立場じゃないよね?
家で判例でも読んでれば?

すごーく優秀な人もいるって反論がありそうだけど、そういう人は引く手あまたでしょ
世の中公平にできてるよ
749名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 02:03:46 ID:EZkXLMi7
仕事ないなら、今すぐチーム関西の三人の弁護に就いてやれや
750名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 02:06:42 ID:oZKVsWFw
普通の総務部新人と同じ給料なら雇うだろ
751名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 02:10:13 ID:oZKVsWFw
まあ法務部ならまだ需要がありそうだが個人の訴訟は将来減るだろ
結婚しないんだから離婚訴訟が減る
兄弟が居なけりゃ遺産相続訴訟は減る
争いの無い社会

あぁパワハラ訴訟は増えるかもしれんな
でもパワハラに泣く奴なんて金持ってないから相談費用しか取れないだろ
752名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 02:15:07 ID:rl1vpBsR
新試験って法律はイマイチだけど、語学力とか他の能力が秀でている
そんな人材を選抜するっていう建前だったんだよな

渉外の面接でTOEIC700台をアピールするやつがいるそうだけど
旧の弁護士は900越えが当たり前だから、はぁ?ってなるらしい
753名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 02:35:49 ID:FM3O7J5P
>>738
笑っちまうくらい人を見る目が無いなw
民事くらい自分でヤレ
他人に任せるなら相手見極めろ
面倒くさいじゃなくて取り戻す努力しろ!
754名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 10:22:30 ID:2rdPbVkL
>>753
後遺症があるから外出も出来ないんだよ。金出して他人に任せるしかないんだよ。
弁護士は紹介で5人会ったが皆横柄で無責任だったよ。やってやってるって感じ。
755名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 10:22:55 ID:ImnuVFXF
司法試験がいかにとんでもない試験か知ってる人は喜んで雇うよ。
合格できる能力があって努力ができる人なら、即戦力になるかは別として、
将来非常に有能な人材になることはほぼ間違いない。
756名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 10:34:42 ID:z5dluMEl
弁護士も派遣にすれば良いんじゃね
757名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 11:52:37 ID:1ry/wcWJ
>>756
今でも法務省や大企業には派遣されてるよ。経験3年目位の未熟者が。。
弁護士は恵まれ過ぎてるよ。合格さえすりゃ官僚より楽に大金稼げる。
758名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 12:14:16 ID:Kon9jINg
>>747

法務部の社員って自分の会社の業務に関係する分野の細かい知識はよく知ってそうだけどね
街弁を圧倒するような法的解釈力とかがあんの?
759名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 12:46:57 ID:+uspa9c9
裁判官が馬鹿だから雄弁な弁護士は不要です。
760名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 14:22:17 ID:7C1U/Z+S
>>758
いや法務部の奴は影じゃ弁護士を馬鹿にしてる。
コンサルの方が遥かに企業法務に詳しいからな。
761名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 14:28:55 ID:glIob+y9
教科書ベースのあてはめ勉強と実務はクオリティが全然違うからね。
762名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 14:36:27 ID:IiTn6bJg
>>757
若手官僚の名ばかり役員みたいなもんだな、
いや国立大学にも若手文部官僚が黒塗り車で出勤してるの見るじゃん?
まるで裸の王様なんだがな、ノンキャリ官僚にペコペコされてさ。
763名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 14:41:15 ID:YttTLM2J
>>757
そりゃ官僚になるより弁護士になる方がずっと難しいからな。
官僚もそれはわかってる。
764名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 14:46:31 ID:glIob+y9
ノンキャリを官僚って、いったい・・・・・
765名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 15:11:42 ID:ImnuVFXF
>>762
ノンキャリが自分より優秀かつ上位職の官僚に従うのは当たり前では?
会社だって平は部長に従うべきだし。
それが秩序というもの。
766名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 16:46:48 ID:6rQa/KwN
そのうち歯医者並みに増加するのかな
767名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 17:02:22 ID:yNbyau4Y
>>766
可能性大ですな。
メリケンみたいに有難みがなくなるかもww
768名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 17:02:53 ID:UiCwfTUS
738へ

とりあえず弁護士に内容証明を送り、弁護士会に懲戒請求

次に本人訴訟で簡裁に訴訟提起すべき
769名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 18:38:41 ID:Ns5iDPBq
これは、フジサンケイのよくやる、数を減らす風評だよね、嘘ばっかりっす
770名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 20:11:42 ID:ock7O4p/
9月に賃貸借まで終了して法制審議会民法(債権関係)部会第16回会議(平成22年10月19日開催)
法制審議会民法(債権関係)部会第17回会議(平成22年10月26日開催)

383 :氏名黙秘:2010/09/28(火) 12:41:50 ID:???
欧米各国の法律家がわが国の民法典や判例を参照するほど すでに欧米各国のわが国民法典に対する評価は極めて高い。

欧州はウィーン売買条約に従った債権法改正に反対し、ヨーロッパ共通契約法に反対している。
フランスの債権法改正案、韓国の債権法改正案(ジュリスト2010年9月1日号70頁以下)、台湾の債権法改正を見よ。わが国債権法のどこが古い?

しかし9月から契約各論を法制審民法部会で審議し年内に終了。
2011年3月に論点整理を行い2011年4月のパブリック・コメントの手続きでパブ・コメは終了。大規模に素早く改正することしか考えていない

385 :氏名黙秘:2010/10/01(金) 17:44:22 ID:???
広く弁護士、企業、国民に意見を諮って、本当に必要なのか?何がいま問題なのか?徹底して公に議論を尽くすべき。さもないと、後世に汚点を残すのみ

386 :氏名黙秘:2010/10/01(金) 19:43:02 ID:???
>>383 韓国、台湾といったアジア諸国が参照しているのなら、なおさら慎重たるべき

387 :氏名黙秘:2010/10/01(金) 22:35:19 ID:???
「改正」の試みたる以上、改正されるものがあり、それは形式的には日本の現行民法典であるが、実質的には判例・学説・実務の総体である。

(債務者が)引き受けた以上は絶対に履行結果を達成しなければならない、さもなくば賠償だ、というのである。
前代見聞の厳格責任主義であり、契約法の基本に反する。

「請負・委任・寄託・雇用を包摂する上位のカテゴリー」というのだから滅茶苦茶である。

木庭顕「債権法改正の基本方針」に対するロマニスト・リヴュー,速報版」
http://www.j.u-tokyo.ac.jp/sl-lr/05/papers/v05part10(koba).pdf 東京大学法科大学院ローレビュー第5巻


771名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 20:34:16 ID:4CskRplA
>>768
まず内容証明の出し方が分らないです。
次に現在訴訟を請け負ってる弁護士は止めた弁護士の知人で、元弁護士に懲戒請求するなら自分も止めると言っている。
現在の弁護士にも着手金100万払っている。つまり着手金だけで300万なので止められると困る。
加えて、すでにはじまった訴訟の担当弁護士を探すのは困難と聞いたので躊躇している。
772768:2010/10/04(月) 20:42:23 ID:Fj7WeCyf
738
内容証明の出し方くらいググれ

懲戒請求無理なら不当利得返還請求を簡裁に提起しろ

簡裁の書記官に書き方を聞け
773名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 21:06:30 ID:lqol2LaP
>>771
マスコミに垂れ込めば、この時期なら取り上げてくれるぞ
774名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 21:34:52 ID:0mEddo9V
772
関西に提起して、今の弁護士が止めたら300万の被害になるし
次の弁護士を探すのに苦労します。

>>771
マスコミに垂れ込む方法がわかりません。

すみません無知な元教員です。。。org

775名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 21:45:13 ID:7ZStPcM4
最近は過払い金取り返すとかいって、着服しちゃうクズみたいな弁護士も多いから(これらかはもっと増えそうだ)、
弁護士との折衝を代行する仕事はじめればいいんじゃない? あと、何人か雇って競争させるマネジメント業とか。
これは弁護士にしか出来ない仕事だ。 で、これなら無限に弁護士が必要になるから、減らす必要なし
776名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 21:46:08 ID:7ZStPcM4
>>774
まずはブログで暴露始めなさい。 すぐに(仕事にあぶれた)弁護士がワラワラよって来るよ
777名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 21:51:49 ID:uBImHmnT
素人が弁護士と法律で喧嘩して勝てるわけない。
無職の妄想チャネラの妄言信じるなよw
被害が拡大するだけ。
まあせいぜい被害をネットで広めて犠牲者が増えない事を祈れw
778名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 22:34:50 ID:bVhr/ySv
文系の世界って糞だよなぁ

理系の世界なら、相手が弁護士であろうが誰であろうが、出てくる結果は等しい
779名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 23:09:44 ID:uVe4loE7
>778
社会的地位は、文系>>理系 だからなぁ

厚労省官僚(法学部)>>医者
科学技術庁官僚(法学部)>>理学博士
文科省官僚(法学部)>>東工大教授
780名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 23:13:58 ID:cR52atHr
ゴネまくり企業ヤクザのできあがり。
781名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 00:02:26 ID:+TIFk0Wt
上から目線の事件屋みたいな弁護士が多いからなー。
そういう人材は、実際においても使えないし、いらない。

親身になれる弁護士センセーのところにみんな集まるし、
紹介もそういうセンセーを紹介する。

何においても人間性でしょ。
782名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 05:37:24 ID:T+tlLDah
>>738
最初の弁護士の時点で圧力かかってんな
5人目も、やるだけやるくらいなら相手にされないということはない
783名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 06:38:47 ID:qTYucsh1
>>782
圧力かかってるとは?
784名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 07:53:54 ID:dUCQnUnb
もと教員なんて国民に対する寄生虫だったんだからどうでもいいよ
発言をみても判る通り一般人より著しく無知
そんな人間が子供に何を教えた気になって高級貰ってたんだか・・
785名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 08:18:28 ID:NwJIpKqI
最判平成9年2月25日民集51・2・398は、適用場面が限定されているのに、

基本方針3.2.4.25(目的物の滅失等による賃貸借の当然終了)@目的物の滅失によって、
賃貸人の債務を履行することができなくなった場合には、賃貸借契約は終了する。
A目的物の所有者から賃借人に対して目的物の返還請求がなされる等、目的物の滅失以外の理由によって、
目的物を利用することがもはや不可能であることが確定した場合も、@と同様とする。

と一般化してしまうのは問題ではありませんか? http://www.moj.go.jp/content/000054748.pdf

747 :氏名黙秘:2010/07/22(木) 22:10:59 ID:???
確認のためお聞きしたいのですが。
Aさんが、B弁護士との間で顧問契約をして、一年分の報酬を前払いで支払いました。ところが、B弁護士はまもなく脳溢血で倒れ
寝たきりになってしまいました。弁護士業務はとてもできない状態です。
この場合、Aさんとしては前払いした金銭を返してほしいのですが、病気が理由のためB弁護士には過失が無いとすると、債務不履行
にはならず危険負担→債務者主義により返還請求、でいいですか?
そして、不当利得請求は、Aさんが契約を解除すればできるが、解除しない限りはそれは出来ない、ということでいいでしょうか。

749 :氏名黙秘:2010/07/23(金) 11:57:15 ID:???
これは? http://www.hou-nattoku.com/consult/348.php

750 :氏名黙秘:2010/07/23(金) 21:35:17 ID:???
ああそうか。 継続的契約なので後発的不能があるとそれだけで契約はただちに終了する、と
だから債務不履行/危険負担の問題は生じずB弁護士はその出来高分は保持できるけど
それ以上の分については委任契約が終了した以上法律上の原因はないので不当利得

753 :氏名黙秘:2010/07/24(土) 11:47:40 ID:???
>>750 危険負担

755 :氏名黙秘:2010/07/25(日) 11:31:48 ID:???
ありがとう
786目のつけ所が名無しさん :2010/10/05(火) 17:13:34 ID:3ZJdy2az
元特捜部長大坪弁護人田宮甫接見内容
http://www.youtube.com/watch?v=fzW0Dzbl9Nw
前田の供述とは真っ向対立
徹底的に争う
最高検との全面戦争やw
787名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 17:31:03 ID:cbwP+Q/u
弁護士が検事の変わりやれんなら検事はいらないじゃん?
788名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 17:35:19 ID:4jy9IYBW
>>787
制度上、司法試験合格者は弁護士、検察官、裁判官のどれにもなれるからね。
なった後にそれぞれの勉強を続ける。
789名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 17:49:24 ID:R9HvVtiH
弁護士なんて馬鹿ばっかりで情報リークしそうで信用できない。 本人がシロウトでも訴訟できるようにしろ。
790名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 18:33:56 ID:6tQVrlcf
>本人がシロウトでも訴訟できるようにしろ。

そうだよな〜
弁護士次第で結果が変わるなら、高い弁護士使える金持ちしか勝てない。
791名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 19:36:33 ID:0OEfSkXc
産休はさすがになめてね?
792名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 19:46:31 ID:vnHjC8kU
俺も弁護士産休になったことあるけど、教師みたく変わりが入らんのよ。
金払ったのに半年待たせて「弁護士は産休取って当たり前です」だと。
産休取りながら優雅にやってる女弁護士が沢山いるんだから
やっぱり弁護士は足りないんだよ。
793名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 20:27:38 ID:duyexqel
>>789
は?本人訴訟できるじゃん。
弁護士が馬鹿なら自分でやれば?
794名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 20:48:48 ID:5B0Ykn4h
>>793
馬鹿だなお前、
本人訴訟しても相手が弁護士つけてたら負けるだろ?
特に企業や国が相手だったら本人訴訟じゃ勝てないんだよ。
日本に阿呆弁護士しか居ないなら海外の弁護士開放しろよ。
795名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 21:12:51 ID:duyexqel
だからそのお馬鹿な弁護士より知識つけたらいいだけじゃん。
てか日本の法律知らない海外の弁護士に頼んでどうすんの?
馬鹿も大概にしてくれよw
796名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 21:24:58 ID:6724ZeDu
>>795
お前ホントに馬鹿だなww
裁判って言うのは形式や書式が繁雑だから
馬鹿でも裁判経験と法律知識のある弁護士付けなきゃ負けるんだよ!
あと日本人で海外ロー出て米国弁護士資格持ってる奴って沢山いるんだぜ?
797名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 21:38:01 ID:duyexqel
>裁判って言うのは形式や書式が繁雑だから
>馬鹿でも裁判経験と法律知識のある弁護士付けなきゃ負けるんだよ!

だから日本法に疎い米国弁護士に頼んでどうすんだって聞いてんのw
もしかして日本と米国で法体系や実務が全く同じと思ってる?

>あと日本人で海外ロー出て米国弁護士資格持ってる奴って沢山いるんだぜ?

誰でも知ってるようなことを真顔で「いるんだぜ?」って言われてもw
798名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 21:54:57 ID:S6jciFVI
東京弁護士会は5日、財産管理で不当に高額の顧問料を受け取っていたとして、
永吉崇弁護士(70)を業務停止2年の懲戒処分にした。

 東弁によると、永吉弁護士は東京都内の女性(96)と平成8年、不動産や預貯金の
管理を月額40万円で顧問契約。女性が10年に認知症で入院した後は治療費など必要
経費を大幅に上回る資金を持ち出し、6千万円以上あった女性の預貯金は17年ごろ尽きた。

 永吉弁護士は「不当に高額ではなく、使途不明金もない」と弁明したという。

 女性が住む自治体の依頼で19年に成年後見人となった別の弁護士が懲戒請求していた。

産経msnニュース 2010.10.5 21:02
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101005/crm1010052103035-n1.htm
799名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 22:22:00 ID:1y4QtQfF
産業界の経験がない弁護士より、法学部卒の若手の方が、会社では
順応性があって有能。
弁護士は必要に応じて業務委託すればいいので、雇用する必要なし。
800名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 22:26:10 ID:zozPTheL
>>792
弁護士足りなかったら忙しすぎて休めないだろ
801名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 22:42:36 ID:HTWkwB1x
【社会】6千万円超の預金がゼロに 認知症女性の資金持ち出し、弁護士に業務停止処分 東京
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286280819/
802名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 23:13:21 ID:OGhVACgD
友人が今年弁護士デビューした。
NGOだの子どもの虐待だの金にならなさそうな事ばっかり。
それって儲るの?
803名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 23:36:03 ID:HTWkwB1x
>>800
女が産休取りながら働ける仕事は公務員と教員だけ
人が充分居る民間は、産休取ったら仕事続けられないんだよ
つまり弁護士は産休取ろうが女だろうが猫の手でも借りたい業界
804名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 23:51:54 ID:qP2JCUf7
>>802
因縁つけて訴えまくって金儲け。
左翼の連中そうでしょ
805名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 00:00:59 ID:OGhVACgD
>>804
そういう事なのか。
サヨクっぽい人ではあったけど…。
でもさ、離婚とか過払いとかに比べると金取るの難しいんじゃない?
806名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 00:03:58 ID:mKaVAhdK
産休は権利だろうけど、代わり立てないのって無責任だよ。
いないじゃすまされない。
普通の企業ならありえないよね。
弁護士業務ってそこまで属人的な業務でもないのに。
807名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 00:10:42 ID:Jse1Qz7a
>>802>>805
委員会活動のことだと思われる。
それなら儲かるも何も、報酬0だよ。
でも、各種活動のための資金は出す。虐待防止のための講演活動費とか。
つまり、完全な赤字。
経済活動は、また別。
委員会活動の時間を経済活動にあてたら今よりずっと儲かる。
でも、委員会活動をしないし弁護士は少数派だよ。
競争が激しくなってきた大阪ではしない人が増えてるみたいだね。
これからは、経済活動に専念する弁護士が増えるかもしれないです。
808名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 00:13:08 ID:Jse1Qz7a
>>807
×委員会活動をしないし弁護士は少数派だよ。
○委員会活動をしない弁護士は少数派だよ。
809名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 00:18:15 ID:0vzb4R19
>>806
弁護士って産休取っても他の弁護士はフォローしないんだぜ
たとえ同じ事務所でも、それぞれ独立になってるらしい
810名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 00:28:23 ID:Jse1Qz7a
>>809
事務所で引き受けたらその事務所の弁護士複数人が担当しますが、
個人で引き受けたならその個人のみが担当というのが多いと思いますよ。
その場合報酬もその担当弁護士のみのものですし。
811名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 01:56:56 ID:+1FMxR+K
>>810
だから個人で引き受けたのに産休取るのは非常識だろ?
812名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 03:21:26 ID:ZMDhpBvw
>>809 それは「事務所」という賃貸不動産1部屋を各事業主が共同で借りているタイプの
事務所だよ。通常、事務所=ファームというのは、法人格のある一体を指すから、事務所に
雇用されてる1サラリーマンが産休になったら、別の担当者が引き継ぐに決まってるじゃん。
813名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 04:57:43 ID:o6YPvu85
社内で育った弁護士なんて弁護士としての能力ゼロでしょ
一生法律の経験値が上がらない

なんか法的トラブルが発生したら、その社員弁護士に依頼して失敗して外注?
そんなら最初から外の事務所に頼むわな。
「超優秀な俺たち弁護士なら馬鹿の集まりの一般企業で役に立たない訳がない、採用しろ」
そんな発想だな日弁連は
814名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 05:18:03 ID:H2dfaN4U
「種の入った女弁護士は雇うな!」これ常識にしようぜ。
っていうか、女弁護士自体、日本から締め出して雇うなよ
こういうリスクは「最低限」避けるべきだ。
社会全体に影響を与えるような重大な事件の裁判で
「産休で休みます。(やった!出産費用浮いたわ♪)」とかやられるとどうよ?
それがダメだというなら日弁連は「産休保険」「健康管理義務」でも作るべきだ。
腫れ物作る作らないは本人らが勝手にティンポ抜き挿ししだたけで
弁護士を依頼する側は誰もそんな事は頼んでいない
男だから女だからという言い訳は怠慢以外何物でもない
815名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 07:10:44 ID:dholvPhS
社内弁護士なんてただのお飾りw
816名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 10:17:10 ID:qvBkU36u
超優秀な法務部員になるだろ
817名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 10:58:43 ID:cYsXGMQY
何年も勉強して難しい試験通って1年実務修習したんだから普通の法務部社員より出来るようになるだろうな
それとも法務部に新卒で入れるようなヤツは地頭が良くて若い頃からビジネスの世界で揉まれるから新司の弁護士より出来るとか言うのか?
818名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 12:06:32 ID:mKaVAhdK
出来る出来ないじゃないだろ。
法務部社員はその会社に合わせた法務知識、実務が必要。
それができれば十分で、イレギュラーは弁護士に任せればいい。
コスト的にそれが一番。
819名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 13:03:04 ID:1gEUphuU
そもそもその会社の法務知識、実務が法律に反するものだったら・・・
820名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 13:55:51 ID:i/083IVd
人より時間と金をかけて資格取得しておきながら、一般人と同じ給与スケールでリーマンやるわけ?
そこまでしてまで事業会社に入っても、一生、間接部門の法務部じゃ、出世コースとは隔離決定。

会社からすれば法律チェックみたいな仕事はメインじゃないからアウトソーシングで十分すむのだし
わざわざ別格の給与を素人新人資格者に支払ってまで、社内弁護士なんて雇わないよ。
だから、制度改革しても、企業は司法試験合格者を雇わないんだよ。


821名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 17:24:14 ID:ER4khOV1
>人より時間と金をかけて資格取得しておきながら、一般人と同じ給与スケールでリーマンやるわけ?

歯学部にあやまれ!
822名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 18:04:29 ID:fAgWfHP0
理系博士にも謝れ!
823名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 18:15:31 ID:QbK4RImQ
弁護士業界は監督官庁がなく同業者団体の日弁連しか監督
機能がないのでやりたい放題。
824名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 18:23:02 ID:SAOLxVfm
818、820が正しいな。
企業の本音はそんなところだろう。
司法試験合格者は確かに優秀なんだろうけど、ミスマッチなんだよなぁ。
825名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 19:33:17 ID:xxK3kQ1g
東大法学部は、他人の手柄の横取り屋でしかないっす
826名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 19:45:05 ID:At4hf1xo
弁護士なら生保取るのも簡単なんじゃね
827名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 20:21:00 ID:QbK4RImQ
弁護士にだまされたという苦情相談が日弁連に相当寄せられてるようだが黙殺してるのが実情。
そんな弁護士を企業が信じるか?
828名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 20:26:34 ID:u5HdKkOL
>>827
なんでそんなこと知ってるのですか?
あと、もし本当でも、企業に行こうとする新人は苦情を受けてる
弁護士と別人でしょうが。
829名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 23:31:07 ID:ylI3Zowr
各種法規の抜け穴指南とか他社潰しの圧力に使われるのが関の山
830名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 00:22:11 ID:kOHzpGlK
>>829
それがもし有効ならば使えるぜ!
831名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 00:57:48 ID:vj7tsisR
頭いいなら国内で仕事しようなんて考えは捨てるだろ
832名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 06:57:55 ID:jpCK87ip
一般企業なら司法書士で間に合う点
833名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 07:26:58 ID:kOHzpGlK
弁護士資格を教員資格程度にするべし
834名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 07:47:47 ID:+U+iiMgZ
>>832
そうだね。弁護士が常に必要な企業は、そう多くなかろうな。まだまだ日本では、訴訟沙汰となると大事みたいな感覚があるし。
835名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 08:13:46 ID:Hh7JXQPE
>>834
訴訟が大事じゃない社会は嫌だぞ。
アメリカにみたいに訴訟社会になったらギスギスしそうだしな。
訴訟に巻き込まれたら面倒なことこの上ないし、喜ぶのは弁護士だけ。
馬鹿らしいよ。
何でもアメリカの真似をすればいいってもんじゃない。
836名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 09:59:03 ID:P8wEzFPF
>>834
社内弁護士は訴訟のためではなく、
訴訟になることを防ぐために雇うんだよ
837名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 12:19:03 ID:jE/FwwIj
>>835
だからアメリカじゃ弁護士資格持った奴が普通の社員として働いてんだよね
838名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 14:07:40 ID:4n3XdhJV
アメリカの弁護士は普通の人間だから企業で使えるけど、
日本の弁護士は特殊人間ばかりで(ry
839名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 15:07:52 ID:lrhYHfri
最判平成9年2月25日民集51・2・398は、適用場面が限定されているのに、

基本方針3.2.4.25(目的物の滅失等による賃貸借の当然終了)@目的物の滅失によって、
賃貸人の債務を履行することができなくなった場合には、賃貸借契約は終了する。
A目的物の所有者から賃借人に対して目的物の返還請求がなされる等、目的物の滅失以外の理由によって、
目的物を利用することがもはや不可能であることが確定した場合も、@と同様とする。

と一般化してしまうのは問題ではありませんか? http://www.moj.go.jp/content/000054748.pdf

747 :氏名黙秘:2010/07/22(木) 22:10:59 ID:???
確認のためお聞きしたいのですが。
Aさんが、B弁護士との間で顧問契約をして、一年分の報酬を前払いで支払いました。ところが、B弁護士はまもなく脳溢血で倒れ
寝たきりになってしまいました。弁護士業務はとてもできない状態です。
この場合、Aさんとしては前払いした金銭を返してほしいのですが、病気が理由のためB弁護士には過失が無いとすると、債務不履行
にはならず危険負担→債務者主義により返還請求、でいいですか?
そして、不当利得請求は、Aさんが契約を解除すればできるが、解除しない限りはそれは出来ない、ということでいいでしょうか。

749 :氏名黙秘:2010/07/23(金) 11:57:15 ID:???
これは? http://www.hou-nattoku.com/consult/348.php

750 :氏名黙秘:2010/07/23(金) 21:35:17 ID:???
ああそうか。 継続的契約なので後発的不能があるとそれだけで契約はただちに終了する、と
だから債務不履行/危険負担の問題は生じずB弁護士はその出来高分は保持できるけど
それ以上の分については委任契約が終了した以上法律上の原因はないので不当利得

753 :氏名黙秘:2010/07/24(土) 11:47:40 ID:???
>>750 危険負担

755 :氏名黙秘:2010/07/25(日) 11:31:48 ID:???
ありがとう
840名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 16:59:10 ID:9CVChcjr
> 836 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/10/07(木) 09:59:03 ID:P8wEzFPF
> >>834
> 社内弁護士は訴訟のためではなく、
> 訴訟になることを防ぐために雇うんだよ

それなら、従来通り、アウトソーシングで十分。
841名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 19:18:23 ID:LRtgij61
>>840
つまり予防法務などの日常法務は無資格法務部員で十分ってこと?
難解だけどデリケートな件だから顧問弁護士に相談しにくいってケースは
結構あるし、社内弁護士がいたら便利だよ。まあその場合でも経験豊富な
弁護士が欲しいだろうから新人弁護士の出る幕はなさそうだが。
842名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 20:46:15 ID:V8+YMEpJ
>>840
こういう人って、バレなきゃ法律守らなくていいって思ってるのかなぁ。
訴えられたら弁護士必要だけど、訴えられるまで必要ないってのはおかしいよ。
常に法を守ってる会社ならいいけど、知らず知らずのうちに守ってないことになっていたってことも
あるわけで、そういう事態を防ぐために社内に法律詳しい人が必要なわけで。
843名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 21:08:41 ID:Hh7JXQPE
>>841
社内弁護士を雇う場合でも、企業法務の経験のある弁護士を雇うだろうね。
実務を知らない新人弁護士を雇っても何の役にも立たないし。
844名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 21:14:17 ID:X8iIP59P
訴訟を防ぐ程度なら、従前通り、弁護士法人と顧問契約するんで十分対応出来る内容。
ゆとりって無教養だからくどくど書かないとわからないんだね。
845名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 21:17:16 ID:X8iIP59P
そもそも最近だと、法律が通用しないような国と商売しなけりゃならんのだから
法務部門みたいな間接コストかけてまで人件費かけるより、現地の有力者に
賄賂払った方が、はるかに時間かけずに利益あがるんだよ。
株式会社とは利潤の追求が第一義だからね。
そういう無駄な議論ばかりしてるから司法試験合格者は企業に採用されない。
846名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 21:18:52 ID:X8iIP59P
> 社内弁護士がいたら便利だよ。

ま、区役所の無料相談感覚でもって、時々会社に遊びに来てくれる分には
歓迎されるんじゃねの?
847名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 21:30:59 ID:xNnlJibD
文部科学省の役人が馬鹿なんだよ
財務省の役人の方がずっとまとも

文科省担当の主計官の高等教育、科学・技術政策に関するインタビュー。
ttp://www.rieti.go.jp/jp/special/dialogue/07.html


彼の論理が正しいかどうかは別として、
門下、大学人はこの主張を論破しなければ予算をとってはこれまい。
848名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 21:34:32 ID:LRtgij61
極論ばっか言ってる奴がいるなw
849名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 21:56:23 ID:JNU/jW98
文科省が正しい判断をした記憶がないな。。。
850名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 23:00:40 ID:V6uy2vtz
>>5
日弁連会長にも誰か言ってやればいいのにと思うね。
日本の法律にだけ詳しくてももうダメなんだって。
851名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 23:02:04 ID:xhCYs66/
うるせー貧民!
弁護士様に歯向かうな!
852名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 23:20:29 ID:JNU/jW98
>851
俺は貧民じゃないが
弁護士様に歯向かうと大金取られるぞー
853名刺は切らしておりまして:2010/10/08(金) 00:25:46 ID:yhWIvVb2
弁護士は、頭の出来が違いすぎる。
東大出て大学院に2年かよって、合格率50パーセントなんだぜ?
弁護士は金融やITを勉強して、起業すべきじゃね?

854名刺は切らしておりまして:2010/10/08(金) 00:28:43 ID:eAYKJZMR
>>853
たくさんしてるよ。
それか、会社の役員になっている。
855名刺は切らしておりまして:2010/10/08(金) 00:34:38 ID:cknoEDE4
東大出すら パシリリーマン

裁判官はどさまわり 
856名刺は切らしておりまして:2010/10/08(金) 07:05:07 ID:DN8cCB9w
>>853
最後の決め手は営業力

857名刺は切らしておりまして:2010/10/08(金) 11:53:21 ID:4CHBSFEy
弁護士廃業者続出!弁護士壊滅カウントダウン!(ソース多数)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1286503592/
858名刺は切らしておりまして:2010/10/08(金) 19:49:21 ID:BHGF5DhM
だから営業力・コミュ力無いから廃業するんだろ?
世間のせいにするなよ!
859名刺は切らしておりまして:2010/10/08(金) 19:58:20 ID:hVd5+Tdi
9月に賃貸借まで終了して法制審議会民法(債権関係)部会第16回会議(平成22年10月19日開催)
法制審議会民法(債権関係)部会第17回会議(平成22年10月26日開催)

383 :氏名黙秘:2010/09/28(火) 12:41:50 ID:???
欧米各国の法律家がわが国の民法典や判例を参照するほど すでに欧米各国のわが国民法典に対する評価は極めて高い。

欧州はウィーン売買条約に従った債権法改正に反対し、ヨーロッパ共通契約法に反対している。
フランスの債権法改正案、韓国の債権法改正案(ジュリスト2010年9月1日号70頁以下)、台湾の債権法改正を見よ。わが国債権法のどこが古い?

しかし9月から契約各論を法制審民法部会で審議し年内に終了。
2011年3月に論点整理を行い2011年4月のパブリック・コメントの手続きでパブ・コメは終了。大規模に素早く改正することしか考えていない

385 :氏名黙秘:2010/10/01(金) 17:44:22 ID:???
広く弁護士、企業、国民に意見を諮って、本当に必要なのか?何がいま問題なのか?徹底して公に議論を尽くすべき。さもないと、後世に汚点を残すのみ

386 :氏名黙秘:2010/10/01(金) 19:43:02 ID:???
>>383 韓国、台湾といったアジア諸国が参照しているのなら、なおさら慎重たるべき

387 :氏名黙秘:2010/10/01(金) 22:35:19 ID:???
「改正」の試みたる以上、改正されるものがあり、それは形式的には日本の現行民法典であるが、実質的には判例・学説・実務の総体である。

(債務者が)引き受けた以上は絶対に履行結果を達成しなければならない、さもなくば賠償だ、というのである。
前代見聞の厳格責任主義であり、契約法の基本に反する。

「請負・委任・寄託・雇用を包摂する上位のカテゴリー」というのだから滅茶苦茶である。

木庭顕「債権法改正の基本方針」に対するロマニスト・リヴュー,速報版」
http://www.j.u-tokyo.ac.jp/sl-lr/05/papers/v05part10(koba).pdf 東京大学法科大学院ローレビュー第5巻

860名刺は切らしておりまして:2010/10/09(土) 00:17:26 ID:I1SiWwfI
大学院生(32)「弁護士になりたい」父親「さっさと働けよ」大学院生 殺人容疑で逮捕
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286545106/
861名刺は切らしておりまして:2010/10/09(土) 00:37:02 ID:p03uiyUL
声を大にして言いたい。
経営戦略に関わる法的な助言は、別に弁護士の資格がなくても、実務経験を積んだ
法務部員で十分対応可能。
日本の弁護士は、コストが高くて、経営戦略の助言みたいな、いろいろなケースを
シミュレーションしなければいけない(時間がかかる)案件では不向き。
悪いけど、日本の弁護士はもっと数が増えて、資格として一般化しないと(コストも
もっと下がらないと)企業内弁護士として雇ってもらえないと思う。
862名刺は切らしておりまして:2010/10/09(土) 00:48:20 ID:2qzwcx7G
心配すんな
現状のまま増えれば20年後は企業法務部でさえ無資格者はいなくなる
863名刺は切らしておりまして:2010/10/09(土) 00:50:41 ID:1L0Ol36i
歯科医師的な位置づけでいいとおもうよw
864名刺は切らしておりまして:2010/10/09(土) 01:00:55 ID:+V3G3siE
弁護士とかいらねーよ
865名刺は切らしておりまして:2010/10/09(土) 01:03:08 ID:KqV4uZCJ
>>586は嘘
補習所の修了と実務要件を満たさないと会計士登録ができない、つまり会計士と名乗れないから通ってるだけ
高度な知識が得られるなんて圧倒的大多数が思ってない
866名刺は切らしておりまして:2010/10/09(土) 15:25:12 ID:Icv0MXVs
理系からみて文系の資格は歪んでるなあと思う。なんで業務を独占させるほどの絶大な権限を与えてんのか分からない。
867名刺は切らしておりまして:2010/10/09(土) 15:46:07 ID:RBDLQiZc
失業中の弁護士さんよ
どうだ、俺の会社の破産手続きを
してみないか?
868名刺は切らしておりまして:2010/10/09(土) 16:53:36 ID:KTsRMouo
>>866
医者って免許なくてできるの?
869名刺は切らしておりまして:2010/10/09(土) 19:27:33 ID:Ywp4AgZl
父親を殺した疑い、法科大学院生の長男逮捕 三重
http://www.asahi.com/national/update/1009/NGY201010090003.html
870名刺は切らしておりまして:2010/10/09(土) 20:28:19 ID:oLGzAOko
修習生のスレとか見ると、まだ法曹の卵のくせに傲慢だなと思う。
傲慢な人間にまともな仕事ができるとも思えないし、お灸をすえる意味で弁護士を増やして社会的地位と収入を下げたほうがいいと思う。
国民は優秀で謙虚な法曹を求めているのであって、傲慢な法曹など求めていない。
弁護士の就職支援なんてする必要ないよ。
就職難で苦しめば自分の価値が思ったほどないことを実感して謙虚になるだろう。
挫折経験がない人間に大きな力を与えると碌なことにならないからな。
871名刺は切らしておりまして:2010/10/09(土) 20:43:45 ID:pxGH9weF
>>870
あそこのスレは修習生のフリした人が延々自演を重ねて書いてるだけで、
修習生は書いていませんよ。
872名刺は切らしておりまして:2010/10/09(土) 20:51:00 ID:fTc3gFVA
多少、傲慢なところがあるような人間じゃないと
法曹なんてできないんじゃね

偉そうに判決だなんて恥ずかしい
自分だったら絶対無理だ
873名刺は切らしておりまして:2010/10/09(土) 21:18:58 ID:oMVLE4mn
>>870
うるせーよゴミクズ
お前なんて俺ら超頭脳集団から見たら低能でしかないんだよww
874名刺は切らしておりまして:2010/10/09(土) 21:35:50 ID:oLGzAOko
>>873
なるほど。
あなた方はさぞ優秀なんでしょうね。
では、修習の給付なんて要りませんよね。
就職支援なんて要りませんよね。
優秀なんでしょう?
だったら人の力なんて借りないで自分達だけの力で何とかしてください。
偉そうなことを言うのはそれからにしてもらいたい。
少しぐらい弁護士が増えたぐらいでガタガタ騒ぐのはみっともないですよ。
875名刺は切らしておりまして:2010/10/09(土) 21:44:49 ID:oMVLE4mn
>>874
ばかやろー

東大卒業生でも半分以上が落ちる最難関資格合格者なんだから優秀に決まっているだろうが!
その超頭脳を社会で貢献させてやるのだから修習の給付は必要だ、
IQ130以上の神から選ばれし存在なのだから。
876名刺は切らしておりまして:2010/10/09(土) 21:51:54 ID:3681GnXD
>>875
終わった話www
877名刺は切らしておりまして:2010/10/09(土) 22:23:17 ID:pxGH9weF
傲慢さか。
全くなければ、先例と異なる新しい判決を出す裁判官はいなくなるし、
判例と異なる新しい主張をする弁護士はいなくなる。
国を相手にする訴訟もしなくなるだろう。
それはそれで問題が。
大切なのはバランス。

>>874
給付と優秀さはまた別なのでは?
優秀だろうと、一年間他に仕事できないのだから。
878名刺は切らしておりまして:2010/10/09(土) 22:35:46 ID:4yFojqZp
敷金返還とか、更新料無効訴訟とか、仕事はいくらでもあるだろ。
879名刺は切らしておりまして:2010/10/09(土) 22:41:46 ID:XqlBWOBQ
>>875
司法試験では、常識を見てるので、東大生でも落ちるのです。
中大生でも通るのです。
でも、それに気付かずに落ちる東大生はやっぱり馬鹿なのかな?w
880名刺は切らしておりまして:2010/10/09(土) 22:43:27 ID:XqlBWOBQ
>傲慢な人間にまともな仕事ができるとも思えないし、お灸をすえる意味で弁護士を増やして社会的地位と収入を下げたほうがいいと思う。

あなたは頭悪いね。
傲慢なベテラン弁護士が、新人を薄給でこき使って稼いで、ますます傲慢になるだけなのにね。
881名刺は切らしておりまして:2010/10/09(土) 22:43:56 ID:m0WtvyBn
まあ時給790円なら
うちで雇うけど
882名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 00:53:09 ID:2YSgZkaJ
★弁護士の世界観★
弁護士は、通常、頭の中で以下のような世界観を持って生きている。

1等国民・・・弁護士
2等国民・・・医者
3等国民・・・司法書士、公認会計士、税理士など
4等国民・・・上記以外の国民で、かつ、弁護士費用を支払えるだけの資産を持っている国民
5等国民・・・弁護士費用を支払えるだけの資産を持っていない無産階級の国民

【解説】
1等国民である弁護士のみが唯一最高の価値ある存在であり、弁護士以外の他の国民はす
べて弁護士の価値を再確認し、弁護士の価値を高める補助的存在として存在価値を有して
いる(=2等〜4等国民)か、あるいはそもそもまったく無価値の存在(=5等国民)で
あるに過ぎない。
2等国民は1等国民である弁護士の健康を維持・増進すべき任務を負う。
3等国民は1等国民である弁護士の業務から漏れた、残りカス業務を円滑に処理すること
によって弁護士の活動を補助するフンコロガシ的任務を負う。
4等国民は弁護士による弁護活動の対象となるが、5等国民は対象外。
883名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 01:01:55 ID:32SqhX7g
ちょっと違うかな

弁護士は人類最高の頭脳を神から与えられた特別な人間

つまりドラクエで言うと勇者。
884名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 01:08:04 ID:HVncoZA9
> 865 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/10/09(土) 01:03:08 ID:KqV4uZCJ
> >>586は嘘
> 補習所の修了と実務要件を満たさないと会計士登録ができない、つまり会計士と名乗れないから通ってるだけ
> 高度な知識が得られるなんて圧倒的大多数が思ってない

会計士の補修所は賃金はでてないよ。おまえ、単なるTACの受講生なんだろ?
885名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 01:18:45 ID:DrIbcgle
会計士なら弁護士より高給で雇ってもいいかな
時給850円くらいで

税理士ならさらに高給でもいいかな
時給1200円くらいで
886名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 01:24:12 ID:QqB1uA+a
失業弁護士はとりあえず爺さんのケツでも拭いてろよ
887名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 01:33:44 ID:BDnc46P/
資格が在っても資質無い奴は食えなくて当たり前
888名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 02:05:41 ID:0tk9CVB3
大企業はともかく、中小には頼まれても行かないだろ
889名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 02:20:01 ID:DrIbcgle
そういや食肉解体の人手が足りないって聞いてるから
そこなら採用されるよ
890名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 02:25:57 ID:JIqLaNIj
常に訴訟を抱えているような企業じゃないと雇っても金の無駄になるだけ
891名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 02:27:36 ID:DrIbcgle
893なら雇ってくれるかな
892名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 03:47:37 ID:wPfJIP8O
サビ残訴訟とかで活躍はしないの?
893名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 03:50:07 ID:FWWXvBhe
弁護士としてでなければ、一流企業採用はいくらでもあるんじゃね?
894名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 03:52:13 ID:0tk9CVB3
>>893
弁護士登録しないで就職する人もいる
895名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 04:00:14 ID:wPfJIP8O
>>882
ホント、医者と弁護士は仲悪いよね。死体換金業者呼ばわりとか。
896名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 04:40:06 ID:omJdHdIg
うちの会社で雇ってもいいけど、18万の給料でハードだよ
897名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 04:56:01 ID:oddYLOYO
昔なら優秀だったかもしれないけど、今は、大量に合格するし、それに仕事を選びそうな
気がするんですけど
898名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 05:25:34 ID:KLq7Xq4K
通常の法務はエリート法務部社員

企業の法務部で対処できないほどの超高度な法務契約内容事案は
大手渉外事務所やその他有力企業法務事務所の超エリート弁護士

訴訟やヤクザ絡みの問題のときは大物ヤメ検弁護士

そこらのしょぼい町弁が出る幕無し
899名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 05:28:35 ID:wpyN8yHi
>>882
自分を神だと思ってる裁判官よりなんぼかマシだな。
900名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 05:29:14 ID:0tk9CVB3
>>897
今でもそこらへんの東大生よりは優秀だよ
901名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 05:29:49 ID:wpyN8yHi
>訴訟やヤクザ絡みの問題のときは大物ヤメ検弁護士

ここが笑うところなのかな?
902名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 06:54:29 ID:LSpAJVoK
職業医師にとっては弁護士は負の存在そのもの。

金満医院長にとっては、召使。
903名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 10:34:05 ID:sn6ibV9E
最近開業したばかりの中年女性弁護士、友人の個人民事再生の手続き
を依頼したができなかった。私が全部本を参考にして、書式を作成し
たら、いくつかの訂正を求められたができた。この女弁護士、早稲田
の大学院卒とのこと。私は学歴も弁護士も信用しない。
最近のラジオやTVコマーシャル、弁護士ども恥をしれ。
904名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 10:35:50 ID:sn6ibV9E
参考までに、この女弁護士、イソ弁もノキ弁も経験なしとのこと。
ふざけるな! これ、この女弁護士だけの問題だけじゃないだろう。
905名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 10:39:44 ID:vF6EpT77
カビの生えた知識を必死に脳内に蓄積してるだけの人間の何が優秀なんだ。アホか
906名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 10:44:49 ID:cVfR1RGn
弁護士資格を有してる(試験合格&研修済)けど、弁護士会登録しないって条件ならどうかな?
907名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 10:53:20 ID:Cu2VdtWT
アメリカみたいにやればいいじゃん
908名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 11:08:42 ID:dFwusE2k
>>836
予防法学って一時期もてはやされたけど、そう簡単じゃないよ。
紛争をあらかじめ予防する方策を立てるには、実際の紛争を取り扱った経験が豊富でないと無理。経験がなければ、所詮、本に書いてある対策を立てておしまい。
若手を増やして需要が増大する分野ではないと思う。
909名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 11:13:25 ID:UvwMUjz0
記録メディアのせいで仕事が減ったってことで
東芝のフロッピーディスクを訴えてみるとか
910名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 13:40:06 ID:KLq7Xq4K
中央大法だと法曹資格の有無に関わらず大企業じゃかなり評価が低く
大学新卒でも司法修習終了でも相手にされない採用されないが、
検事では東大京大よりほんの少し下で早慶より上の強力派閥で弁護士の
世界でも企業法務ではちっともだが民事刑事では超有力派閥。
法曹にしがみつくしかない。

これが一橋法だと法曹界での派閥や扱いがちと悪く、一方でビジネス界大企業
では超優遇エリートなので、狭い法曹にしがみつくより大企業法務部のほうが
快適でいい場合が結構ある。
911名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 14:18:23 ID:rtAfi5YT
>893なら雇ってくれるかな

ヤクザも人間、必要に応じて、その都度に雇うさ
912名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 14:21:25 ID:gIekixyL
弁護士に嫉妬してる一般人多数ww
913名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 14:36:34 ID:rUU3t5Wh
>この女弁護士、早稲田の大学院卒とのこと。

「男女平等なので男女比1:1」を実践してる女ならフリーパスの法科大学院だからなw
914名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 14:43:50 ID:rUU3t5Wh
>>910
というか、一橋の法学部は共産党員のすくつだから。
卒業生もそもそも大手法律事務所に応募すらしないんじゃない?

法学部出身の奴って、どの大学でも学内で法学部が最強と根拠もなく信じてるから怖いよね。
首都圏じゃぁ、東大、中央ぐらいなのにさ。まぁ、法政、日大もだけどw
看板学部は、一橋は商だし、慶応は経済、早稲田は政経なのにね。
915名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 15:00:19 ID:rGzcHctt
活躍してる弁護士は、タレント性などの他の能力もあるやつ

弁護士は、もともと何も生産せず、
資格アリの仲裁者やエージェントなどだからな。
普通のリーマンやってればいいだろ。
916名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 15:32:23 ID:twUUcx9a
恵の昼のワイドショーに毎日でてくる弁護士いるじゃん。
あいつ、朝早くからテリーの4chの番組にも弁護士として登場してるけど
いつ本業の仕事してるんだろうな。
917名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 16:36:36 ID:sn6ibV9E
T県U市のK弁護士はワイン好きで女好き、スタッフのイソ弁に手を付け
奥さんと大げんか、そして事務所移転。同じくM弁護士は着手金だけ取
って仕事せず。M綱紀監察委員、なぜKは懲戒ならないの? 
T県には200人ほどの弁護士の中、まともなのは−−仕事ができ人格も優
れている−−のは30人くらいだな。これまともなのかな。
918名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 16:52:12 ID:pNQLsYb/
だって買春で実刑判決受けた弁護士でも業務停止何ヶ月とかだもんww
弁護士様様w
919名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 16:55:14 ID:mXUQZjJE
日本の弁護士を企業が雇用するかねぇ?
企業で生起するジェネラルな問題を扱うにしては、弁護士って
オーバースペックだな。
かといって、専門的な知識が必要な難しい案件を取り扱うにしては、
法律以外の知識がなさすぎるし(特許とか技術とか、税金とか・・・)。

要するに中途半端でコスト高。プライドの高さも組織人としてはどうかな。

弁護士のハードルをもっと低くして、数が増えて、弁護士の資格だけでは
食っていけなくなるくらいになれば、企業も雇うかもね。ちゃんちゃん。
920名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 17:00:22 ID:DrIbcgle
大半は契約書作成だもの
海外法に詳しいならともかく
あんましアドバイスにならないよなあ…

ヤクザとか右翼対策なら
完全に一任するがね
921名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 17:00:52 ID:luWI/yzF
ばかもの
弁護士様の平均年収は2000万円だぞ?
922名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 17:18:28 ID:4jTOigsy
>>910
中大法にかよってるが、今の状況だと、それらの大学と比較されるだけまだマシかも。
923名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 17:25:55 ID:FWWXvBhe
知り合いは中大法から大学事務になりました
でも楽な職としては勝ち組だよなw
924名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 18:33:27 ID:PPRpUw9l
>>923
いや超絶勝ち組だろ
厚遇っぷりに総計宮廷殺到の超優良だぞ
925名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 20:23:38 ID:DrIbcgle
弁護士に頼む仕事かあ

フォークリフト免許ある弁護士なら
港湾荷揚げかなあ
926名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 20:24:31 ID:X9ynDR55
>>884
賃金出るなんて一言も書いてなくね?
嘘ってのは高度な知識を得られるから自発的に通ってるみたいな書きっぷりに対してだろ

補習所を補修所と書くお前こそTAC生にしか思えんが?
927名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 20:36:40 ID:airdxb+B
弁護士より裁判官増やせよ
どんだけ訴訟抱えてるんだか
928名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 20:57:00 ID:ToQlfilY
まず裁判所を霞ヶ関から霞ヶ関あたりに引っ越して広くしろ
裁判官増はそれからだろ?
929名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 20:58:40 ID:ToQlfilY
すまん
まず裁判所を霞ヶ関から「霞ヶ浦」あたりに引っ越して広くしろ
裁判官増はそれからだろ?

930名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 21:24:22 ID:0tk9CVB3
司法試験に受かってない人を簡裁判事や副検事にするのを辞めれば解決なのでは?
931名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 21:26:20 ID:OwVSSeXr
昔の弁護士って詰め込み秀才ってイメージだったけど、今のは
金積んで緩いゼミやって緩い試験やってって感じで価値無いw
932名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 21:36:52 ID:0tk9CVB3
>>931
実際受けてみれば過酷な試験ってことが分かりますよ
933名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 21:58:52 ID:bWXe1koF
博士を弁護士に読み替えても通じるね。


323:Nanashi_et_al. :2010/10/10(日) 21:04:31
さてさて、もう少ししたら昨年の事業仕分けの再仕訳がはじまるわね。
以下のスレッドにはポスドク問題についての論点が網羅されていると思うんだけど、
門下のお役人さん達はちゃんと想定問答を考えてくれているのかしら。

【ポスドク】博士課程修了者の完全雇用を 文科省・経済産業省 対策へ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1278417703/

私とっても楽しみだわ。

なんといっても一流大学を優秀な成績で卒業され難関の公務員試験をパスされた中央官庁の
お役人サマですから、とっても頭がよろしいんでしょうね。

上記のスレの住民や私達のような一般庶民では思いつかないようなアイデアで仕分け人達をギャフンと
言わせてくれると期待しておりますわ。

934名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 22:10:35 ID:+g7lO3tF
>>931
司法試験そのものは昔より楽になったけど、受けるまでの労力がかなり増えた。
昔は大学サボって6年まで留年して家でシコシコやってたらよかったけど、今は
ちゃんと講義出て準備してGPAを上げ、英語もやり、意味のない適性試験の
勉強もして、ローに入ってからも試験に直結しない講義や教授の自己満に付き合い、
就活もして、そして三振したらOUTだから記念受験ができない。
935名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 22:14:19 ID:OwVSSeXr
>>934
優秀だと思われるヤツらがそんなシステムに従ってるのが問題。
936名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 22:22:41 ID:0tk9CVB3
>>935
システムに逆らって講義に出なければどんなに優秀でも留年、退学になってしまいます。
ローに行かなくても合格できるじゃん、と反論されても、そういう人は50人前後なわけで。
ロー制度をなくすにしても、制度を返るほどの力をもつには、優秀な人でも数十年かかるわけで。
937名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 22:25:24 ID:66jkLyps
とても国と戦えそうもないな
938名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 22:30:04 ID:OwVSSeXr
>>936
そういうマインドだと結局お国に助けてもらおうとするしかないよね・・・
939名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 22:53:44 ID:0tk9CVB3
>>938
どういうマインドがいいと思われますか?
940名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 01:06:48 ID:st3iooo4
弁護士だけでなく博士の就職難を見てもわかる通り、そもそも企業は
専門家を雇う気が最初から無かったわけで90年代後半から始まった
「カイカク」とやらのインチキ性が改めて確認された形である。
941名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 09:29:27 ID:Zfnmqniq
まあその背景には少子化が進行する中で既得権益の減少を恐れた文部科学省と大学とかの教育産業界の
裏ミッションということも多分にあるんだけどな。
942名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 09:51:02 ID:Zfnmqniq
後、弁護士の顧客である企業も国内市場から海外市場にシフトしているんだから、当然ながら弁護士も
そういう方向を視野にいれてビジネスをしないとジリ貧になるよ。

834:名刺は切らしておりまして :2010/10/11(月) 09:06:50 ID:Zfnmqniq
日本企業は今後は海外進出しなければ生き延びることはできないのに、
最近のゆとり社員は海外勤務を拒否するやつが凄く多いらしい。

http://m.j-cast.com/index/KA08_Topics/ARTICLE1/2010072900006?uid=NULLGWDOCOMO&guid=on&redirkccs=1


就職できなくても自業自得だ。
943名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 09:52:41 ID:T/kmMUOV
高給の専門家は少数いればよいので

いま必要なのは
年収200万円の大衆弁護士です
格安ソープと同じく
944名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 10:15:14 ID:yzGq2/r7
仙石や福島みたいな奴らはお断りします。

が本音じゃないの?
945名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 10:51:00 ID:rJp6GHgQ
年収200万じゃ会費払えないから弁護士会への強制加入もやめた方がいい
田舎じゃ月8万とか取られるしな
946名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 11:26:17 ID:waCzID66
>>944
横粂もな
947名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:12:26 ID:5asPnuht
月8万円ってすごい額だなぁ。おい。
弁護士増えたら、会費下げてくれるんだろうか。
948名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 14:41:11 ID:/+QQVL3I
弁護士会は監督官庁無しの自治会で身内同士で馴れ合いで高い役職付けてゆるい懲戒
やったりしてお茶濁しとかやれる反面で、会費がとんでもなくバカ高く福利厚生も弱い。

税理士会とかのように監督官庁に権限をすべて委ねて問題会員はすぐとっとと懲戒追放
される厳格さと引き換えに、良心的な会費と手厚い福利厚生がもたらされるほうがいい。
949名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 15:43:26 ID:T/kmMUOV
目的は訴訟費用の低額化を促すことなんだから
弁護士報酬が下がることは予定通り

日本を争いの絶えない訴訟社会にするため
弁護士費用は裁判1回あたり千円ポッキリにするべき
950名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 16:10:08 ID:Yyh5Hobi
平均年収2000万
951名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 18:06:46 ID:/S23HDHa
女弁護士なんか
産休取ったり育休取ったりしながら優雅に仕事しても高給取り!
今や公務員より恵まれた仕事は弁護士だけ
952名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 18:18:21 ID:kxxoCqoD
>>951
休んで仕事してない期間は収入ないのだから、批判することではないのでは?
自営の人が仕事休むのと一緒ですよ。
診療所だって医者が妊娠すれば長期間休みになるし。
953名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 19:03:02 ID:cpUF1X79
954名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 19:25:50 ID:ty1H9jFB
>>952
産休中の弁護士会費は依頼者の着手金から出ているんだよ。
俺は着手金200万払った弁護士が産休取って1年待たされて
子供預けられないってそのまま止めタンゾ!
無過失だからと着手金は返さなかった。
次の弁護士を紹介されてそいつに再度着手金200万払ったんだよ。
955名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 19:52:20 ID:OYFC67QK
>>949
それより裁判所増やさなきゃ駄目。
事件を処理仕切れないレベル。
資格自体の利権は廃止してよいが
もともとあまり存在しないぞ
稼ぐ弁護士はなんだかんだ能力あるぞ
どんな佳境に立たされても稼ぐんだよ

利権うんぬんなら医師・税理士・公認会計士だろ
956名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 19:54:10 ID:mK8cQK0t
こんな勉強不足の人間が子供に何を教えられると言うのか
957名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 19:55:58 ID:5asPnuht
>>954
おいおい、その弁護士訴えてもいいんじゃないか?
他の業界なら、訴えられてもおかしくない。

もっとも、相手も弁護士で、法律で武装してるだろうから、勝てるか分からないけどさ。
958名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:20:13 ID:st3iooo4
前から思ったんだが裁判ってネットでできないの?

WEBカメラ使って自宅で弁論できるようにしたら何か支障ある?
959名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:33:32 ID:lGWwWmp1
>>954
ひでえなおい
960目のつけ所が名無しさん :2010/10/11(月) 21:57:16 ID:DIWjOXUR
大阪高検公安部長三井環氏を犯罪でっち上げ逮捕起訴して務所にぶち込んでも
沈黙した大阪弁護士会
そのご褒美がグレーゾーン金利違法判決
過払い利息取り戻し詐欺で弁護士には兆円単位の銭が転がってきた。
平成の脱税王はサラ金パチンコ屋から弁護士に移った。
最大手武富士まで倒産。中小サラ金の破綻は枚挙に暇が無い。
優良顧客まで金借りれなくなり個人商店廃業倒産多発。
ただでさえ悪い景気が一層悪化した。官製不況や。
今回佐賀が起訴され務所にぶち込まれれば次は大阪弁護士会の大粛清が始まる。
大阪には犯罪犯している弁護士が多数存在するからな。
サラ金は悪とかいう奴いるが個人商店は運転資金の繋ぎとしてよく利用していた
しかしグレーゾーン金利撤廃総量規制過払い利息弁護士恐喝でサラ金は
金かせなくなった。優良顧客だった人も借りれなくなった。
主婦も金借りれなくなった。クレジットカードの現金貸し出し枠もサラ金同等
だったが金借りれなくなった。
得をしたのは悪徳弁護士だけ。サラ金が金貸さないから市中から金が消え
景気は益々悪化している。サラ金のCMが激減し弁護士司法書士事務所の
CMが大量に流れている。
過払い利息取り戻し詐欺でウハウハを隠すため若手就職不能を強調
してるのちゃうか
橋下知事日弁連に宣戦布告
http://www.youtube.com/watch?v=othQeSZBZkM
弁護士犯罪激増
平成の豊田商事=日弁連
http://www.youtube.com/watch?v=G0yR5ORQpZ8
弁護士による過払い利息取り戻してあげるあげる詐欺多発中
http://zoome.jp/utaro/diary/4/
阪大法科出ても就職不能ワープア弁護士
http://zoome.jp/utaro/diary/3/
961名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 21:59:16 ID:zxxlovDA
>>954
弁護士会に紛議調停というのがあるからそれをやれば
たぶん一発で帰ってくる事案。おまえのいっていることが
本当ならな。
962名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 22:00:38 ID:9kg+Vpxx
>>958
電話でやってるよ。
963名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 22:01:45 ID:9kg+Vpxx
>>942
日本法の弁護士資格だからねぇ。

本当のこと言うと、「国際弁護士」なんてものは世の中に存在しないのよ。

名乗ってるのは詐欺師。
964名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 22:03:30 ID:9kg+Vpxx
>>947
日弁連が100憶円以上の金を貯めこんでるんだぜ。

業界内部では「霞ヶ関(←弁護士会館がある)の埋蔵金」と揶揄されてるがw
965名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 22:17:51 ID:YQolXAJ1
9月に賃貸借まで終了して法制審議会民法(債権関係)部会第16回会議(平成22年10月19日開催)
法制審議会民法(債権関係)部会第17回会議(平成22年10月26日開催)

383 :氏名黙秘:2010/09/28(火) 12:41:50 ID:???
欧米各国の法律家がわが国の民法典や判例を参照するほど すでに欧米各国のわが国民法典に対する評価は極めて高い。

欧州はウィーン売買条約に従った債権法改正に反対し、ヨーロッパ共通契約法に反対している。
フランスの債権法改正案、韓国の債権法改正案(ジュリスト2010年9月1日号70頁以下)、台湾の債権法改正を見よ。わが国債権法のどこが古い?

しかし9月から契約各論を法制審民法部会で審議し年内に終了。
2011年3月に論点整理を行い2011年4月のパブリック・コメントの手続きでパブ・コメは終了。大規模に素早く改正することしか考えていない

385 :氏名黙秘:2010/10/01(金) 17:44:22 ID:???
広く弁護士、企業、国民に意見を諮って、本当に必要なのか?何がいま問題なのか?徹底して公に議論を尽くすべき。さもないと、後世に汚点を残すのみ

386 :氏名黙秘:2010/10/01(金) 19:43:02 ID:???
>>383 韓国、台湾といったアジア諸国が参照しているのなら、なおさら慎重たるべき

387 :氏名黙秘:2010/10/01(金) 22:35:19 ID:???
「改正」の試みたる以上、改正されるものがあり、それは形式的には日本の現行民法典であるが、実質的には判例・学説・実務の総体である。

(債務者が)引き受けた以上は絶対に履行結果を達成しなければならない、さもなくば賠償だ、というのである。
前代見聞の厳格責任主義であり、契約法の基本に反する。

「請負・委任・寄託・雇用を包摂する上位のカテゴリー」というのだから滅茶苦茶である。

木庭顕「債権法改正の基本方針」に対するロマニスト・リヴュー,速報版」
http://www.j.u-tokyo.ac.jp/sl-lr/05/papers/v05part10(koba).pdf 東京大学法科大学院ローレビュー第5巻
966名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 23:32:13 ID:ty1H9jFB
>>961
さらに200万の着手金を払った次の弁護士は元弁護士の知り合いで、
元弁護士を訴えたりしたら自分も止めると言っている。もちろん着手金返済意志なし。
967名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 23:41:22 ID:/jBvYcws
>>923


【就職】大学職員になりたい--数千人が応募、オーディションなみの狭き門 [09/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1284426654/
968名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 11:20:04 ID:YMoelrR/
弁護士は詐欺師と紙一重ってことでOk?
969名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 11:26:37 ID:60DHySzZ
>>966
警察に被害届だせよ
970名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 11:33:18 ID:0GXasAqO
そいつもまとめて粉議調停しろよ。いま、弁護士ふえて、悪徳弁護士多くなってるんだから。

こんなところに不満書いてないで、行動しろ。書いてあること本当なら400万も払ってんだろ。
971名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 12:28:02 ID:YMoelrR/
>>970
弁護士に歯向かうなんて怖いだろ
972名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 13:19:42 ID:/9P40sHS
警察と検察って証拠改ざんのプロらしいな。
973目のつけ所が名無しさん :2010/10/12(火) 17:00:52 ID:3Cj8mZaY
国谷さんも激怒、弁護士による過払い利息取り戻し詐欺
NHKクロースズアップ現代
http://www.youtube.com/watch?v=O-MIsacv-RQ
974名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 19:41:42 ID:mgtL7OBd
大便護士の先生は
えらいんだじょ〜
975名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 21:18:19 ID:Hmbu/S4k
まるで893か弁護士かだな
976名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 21:37:55 ID:R1Ahr0Ky
司法制度改革ってアメリカからの命令なんだろ。
おかげで弁護士がCMを打つ世の中になっちまったな。
977名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 22:10:58 ID:2XbsC7hU
旧司法試験の合格者は500人。新制度は2000人。
差し引き1500人は旧制度なら不合格だった。
レベルの低いのは要らないってこと。
978名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 22:23:50 ID:Hmbu/S4k
>>977
捕まった検事は旧試だろ?
人数の問題じゃない
むしろ法曹倫理の問題。
979名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 22:51:36 ID:HGjbNTWn
労働法違反だと告訴されちゃ適わんので
営業や技術バカだけで十分です
980名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 23:25:30 ID:eDydAD77
とゆうか、登録すれば弁理士になれるんだから、弁理士登録して企業の知財へ転職すればよいのに。

年をとった新人でも、弁理士資格もちは雇ってくれるし、弁護士会や弁理士費用は会社で払ってくれるケースが多いぞ。
給与は高くないけど、とりあえず一息つけるし、法務手続き代行するなら追加手当くれる会社も多いのにな。
981名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 23:40:54 ID:g2oC67jR
企業に行くのは屈辱、と考えるのでは?
東大でも文3はありえない、近くに京大があるのに阪大に行くのは惨め、嫌だ、
と考えるような人たちだよ。
982名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 00:39:34 ID:GshtZtJi
特許知財関係やってる弁護士とかは工学部に学士入学とかやってガッチリ勉強して
いるレベル

文系にわか弁護士弁理士だと商標権程度がやれるだけで、メーカー企業の技術分野とか
ではまったく対応不能で相手にされない仕事にならない
983名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 18:26:10 ID:62km5DdY
いや、いまはデザインや意匠の仕事が多く文型弁理士も引っ張りだこですよ
984名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 13:50:24 ID:tObA+lng
結論。
弁護士にまでなって仕事が無いのは本人の責任

985名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 14:06:38 ID:whsnhgB8
>977
医師は8000人近く。
文系の方が人数多いのに
2000人でレベルが下がるわけない。
986名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 14:08:13 ID:i3eGNTin
屁理屈しか言わない奴なんて要らない
987名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 14:14:33 ID:oIns40V8
頭いいんなら自分でどうにかしろよって思う
988名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 14:29:19 ID:ypJ0ktsr
社会保険労務士雇って、違法就労させてた馬鹿もいるけど、
弁護士なんてそれ以上に怖いだろw。
989名無し名人:2010/10/14(木) 14:51:08 ID:7WvtGScd
起訴されたら弁護士の能力如何に関わらず99%有罪(冤罪なんてザラ)だから
弁護士は必要ないのが、我国の司法制度。日本の法曹界の自業自得!
990名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 16:18:34 ID:dpG2rHhC
>>989
そもそも起訴されてない事件がたくさんあるよ
991目のつけ所が名無しさん :2010/10/14(木) 17:40:56 ID:D/IJHpZp
やくざより質の悪い蛆虫弁護士
平成の豊田商事=日弁連
平成の脱税王パチンコ屋サラ金から日弁連へ
国谷さんも怒っているぞ、過払い利息取り戻し詐欺
http://www.youtube.com/watch?v=O-MIsacv-RQ
武富士まで倒産させ弁護士丸儲け
個人商店運転資金調達できず廃業続出
サラ金の金利など普通に返済してれば高くない
100万借りて1ヶ月で返済したら精々利息2万
こういう借り方してる個人商店自営業はたくさんあった。
それが金借りれなくなりよりやばい暗黒金融へ
橋下知事は貸し金特区を作ろうとしたが民主幕府拒否
ますます景気悪化するのであった
992名刺は切らしておりまして
>サラ金の金利など普通に返済してれば高くない
100万借りて1ヶ月で返済したら精々利息2万

利息のほかに元本返すって発想ないのか?