【備えあれば】防災用品・非常食スレ36【憂いなし】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74(宮城県)
◆!スレ利用時の注意事項!◆
一 防災用品や非常食を準備するのも大切ですが日頃の訓練は更に大切です。
  揃えることに満足せず、日頃の訓練で用品の使い方や避難経路などの確認を怠らないようにしましょう!
二 「○○って何円?」や「○○ってどこに売ってるの?」という質問をする前に検索サイトで検索してみましょう!
三 テンプレ・過去スレをよく読み、知識の積み重ねでより高い防災を目指しましょう。
四 <よくループする話題>についてよく目を通しておき、その話題については突っ込んだ議論は避けましょう。

  テンプレ:>>2-10あたり

過去ログ倉庫
http://12at1995.net/
http://www.geocities.jp/jishin_nanashi/
http://dpaer2ch.s277.xrea.com/

防災画像掲示板
http://yachi.dip.jp/bousai/
http://dpaer2ch.s277.xrea.com/up/bbs.cgi?page=1

地震災害用Wiki
http://mywiki.jp/isamu/%92n%90k%8D%D0%8AQ%97pWiki/

防災用品・非常食 スレ辞典
http://dpaer2ch.s277.xrea.com/x/html/index.html

内閣府防災情報のページhttp://www.bousai.go.jp/
2M7.74(宮城県):2009/01/17(土) 16:15:53.26 ID:EzmbKzwT
<よくループする話題>
 
・《刃物の携帯について》
  災害対策であっても、刃渡り6cm以上の刃物を常時携行することは、銃刀法違反となる可能性が高いようです。
  刃渡り6cm未満の場合も、軽犯罪法違反とされることがありますが、明確な基準はなく、
  現場の警官の裁量に委ねられているようです。
  その為、このスレッドで答えが出る問題ではないので、刃物の携帯については各人が自己責任で判断しましょう。

・《エマンジェンシーブランケットについて》
  最近防災セットに必ずといっていいほどついてくる、アルミを蒸着したシートです。
  軽く、折りたたむと手のひらサイズになり、毛布3枚分の暖かさと言われています。
  反面、使用時の音がうるさい。風が吹き抜け寒く感じる。結露する、などの欠点もあります。
  是非の議論は避け、長所と短所をよく理解し自己判断で導入を決めましょう。
  
・《キズの消毒の是非について》
  消毒薬を使わない外傷の治療法(閉鎖療法=湿潤療法)が存在します。
  参考:(p)http://www.wound-treatment.jp/
  主なメリット:キズの治りが早いとされる。
  主なデメリット:一般的な方法ではない。水がそれなりにたくさん必要。
  このスレで消毒の是非について議論することは、お医者さんでもないので不毛かと思われます。
  なお、消毒薬は備蓄品に入れておいて損はありません。やけど等にも使えます。
3M7.74(宮城県):2009/01/17(土) 16:16:16.20 ID:EzmbKzwT
一:風呂おけに水はっとけ。
二:非常食はお粥がオススメ。
三:強烈な地震が来たらすぐに退却汁。そのために準備はしとけ。
四:怖がる前にまず行動。

※風呂おけに水の件について補足
 断水時でも水洗トイレを使用可能にするためにも絶対必要。
 お風呂を洗うのは夕方にして、それまでは水をはっておくこと。
 いざとなれば、濾過して煮沸して飲むことだって出来る。
 ●《警告》!!幼児がいる場合転落事故に注意!!《警告》
 ●追い炊きができる場合、下記の手順で常に綺麗な水を確保可能。
  入浴→風呂洗い→水張り→入るときに追い焚きで沸かす

トイレについて
 被災時には、トイレの確保が非常に困難となります。
 以下の事項に注意しましょう。
 一:水がないのに水洗トイレでするな。(当たり前だが詰まる)
   【注意】マンションなどの集合住宅の場合は下水が下の階で 漏れないか確認必須。
 二:土に埋めるのは、都会の震災では用地が無いため不可と思え。
   公園では避難民がテント生活している。
   大量の人が無秩序に埋めると伝染病の危機、土壌汚染に繋がる。
 三:川に捨てるな。
   災害時では特に下流で水を使う人がいることを忘れるな。 (汚染、伝染病の危険)
 四:立ちションはできる限りするな。(関東震災で1000万人が毎日立ちションをしたら?)
 五:ゆえに、積極的な自力による糞尿処理が必要。
 六:非常事態につき状況によって柔軟に対処するように。

  ◆<用意すべきトイレ防災用品>
   ●下水使用不可のトイレ時、家庭用品で役に立つもの
    (新聞紙、ビニールシート、ゴミ袋、ビニール袋、ティッシュ、)×下水流せない日数
    空いたペットボトル(小水詰め用)、漏斗、レジャーシート 、
    懐中電灯(夜間時確実に目標にするため)

   ●特別に用意して確保できる物
    簡易トイレ(おまるなど)、 携帯トイレ(折りたたみから、ポケットに入るものまで)
    凝固剤(高吸水性ポリマーなど)、尿吸収シート(オムツ、ペット用など)、シリカゲル入り砂(猫の砂など)
    水(お風呂の汲み置き、防火用水など常備していたもの)(注)下水が使用できる場合
    目隠し用簡易テント

被災時のトイレ対策は、議論された結果をまとめましたので以下を参照してください。
http://www.geocities.jp/jishin_nanashi/emergency_rest_room.html

防災と地震 防災用品、非常持ち出し品、非常食や非常用備蓄品など
http://www.superkireizuki.com/kinkyu.html
4M7.74(宮城県):2009/01/17(土) 16:16:53.42 ID:EzmbKzwT
●枕元に準備するもの(就寝中の被災に備えて)

○靴(スリッパでも可)
○懐中電灯、LEDライト、ケミカルライト(ポキっと折って発光)
○ホイッスル

●一次避難防災用具(緊急避難用)

○ホイッスル
○懐中電灯、LEDライト、サイリウム
○小型ラジオ(アナログ選局のモノラルラジオが電池持ちがよい) (ラジオの周波数を貼っておくと便利)
○ヘルメット、 防災頭巾、帽子
○携帯電話
○地図‥自分の住む県くらいの広さをカバーし、細かな道がわかるもの
      職場<->自宅の地図(帰宅経路の確認用)
      緊急避難場所を書き込んでおく
○筆記用具(油性マジック・ボールペン・メモ用紙になるものなど)
○コンパス
○皮の手袋、軍手
○マスク 《【注】火災の場合は「防煙マスク」>「防塵マスク」》
○ゴーグル (曇り止めがついた水中眼鏡など)
○雨具、アルミ製の防災ブランケット、使い捨てカイロ
○ナイフ(ツールナイフ)、缶切り
○ガムテープ (フィルムケースに4〜5m巻いておくとコンパクトになります)
○ライター、ろうそく 、マッチ(ろうそく、マッチの場合はビニールに包む)
○お金  (万札 2枚 千円札 20枚 百円玉20枚 10円玉 20枚)
○保険証(コピーでも可)
○実家などの緊急連絡先
○医薬品  (三角巾・包帯(4号・6号が便利)ばんそうこう(大・小)電子体温計 傷口用の消毒液
         常備薬(風邪薬、胃腸薬、痛み止めなど) 、折りたたみの杖)
○簡易携帯トイレ
○保存食 (水(飲料水)1リットル程度 (1リットルで1キロの重さがあることに注意)
       (飴、チョコ、アルファ米、シリアルバーなど (最低1日分は持ちたい)
○ゴミ袋(大小)
○バンダナ、フェイスタオル

★小さな子供のいる家庭では
○ミルク
○紙おむつ
○ほ乳ビン

★子供用として準備したいもの
○ネームタグ (本人、両親、自宅、実家、学校、担任などの名前、住所、電話番号を書いたものを本人の体と、荷物の両方に)
○地図 (子供用にわかりやすく書いた略図、町内の地図、駅、交番、学校、避難所の場所、経路を書き記したものなど)
○携帯電話 (GPS位置情報機能付きならなおよしl)
○ゲームボーイ、好きな絵本、小さなぬいぐるみ‥など子供が普段から大好きなもので携帯性がよいもの
5M7.74(宮城県):2009/01/17(土) 16:17:17.95 ID:EzmbKzwT
●二次避難防災用具 (避難に時間のある時、3日程度の期間避難所で生活するための用具)

○非常備蓄品(一人分)
 ・飲料水        (1リットルペットボトル×3 (これで3キロあることに注意)
 ・主食 6食分  (パックお粥、アルファ米、カンパン、カロリーメイト‥など
 ・おかず3食分  (缶詰‥など
 ・高カロリー食品  (チョコレート、アメ、ビスケット‥など
 ・調味料       お塩など
 ・スプーン
○衣類         (下着、靴下  2〜3組 )
            (スウェット上下、セーター、フリース、タオル‥など)
○トイレ用用具   (携帯トイレ、ビニールシート、ゴミ袋、ビニール袋、ロールペーパー1個‥など)
○防寒寝具     (寝袋、毛布、アルミ製の防災ブランケット)
○電池予備 (懐中電灯、ラジオ用電池、)
○実印、カード、預金通帳、証書、各種保険書

★小さな子供のいる家庭では
○ミルク
○紙おむつ
○ほ乳ビン

★女性の場合は
○生理用品

★ペットのいる場合は
○ペット
○ゲージ、綱
○ペットの食べ物

●長期避難用 (ライフラインが止まったり、長期で避難所で生活する必要がある時)

◆状況を判断して必要なものから少しずつ避難所に運ぶ。せっかく助かった命、無理は厳禁!
◆風邪などで体を壊さないために、布団、寝袋はかさばるが優先順位を上げたほうがよい。

○テント
○小型スコップ
○レジャーシート
○調理道具 (お皿、小型なべ、スプーン、箸、サランナップ(お皿の上に敷いて洗物を軽減)、 キッチンバサミ)
○食料 (お米、インスタント食品、缶詰など)
○燃料  (カセットコンロ ボンベ 固形燃料、灯油 灯油用携帯バーナー(登山用のバーナーはあらかじめ使用して熟練必須)など)
○ドライシャンプー、石鹸、洗面具、洗面器(洗物にも使用する)
○長期用トイレ道具  (トイレ用目隠しテント、新聞紙、ビニールシート、ゴミ袋、ビニール袋、ロールペーパー、漏斗、猫の砂 など)
○ラジオ用ACアダプター、携帯電話用充電アダプター、予備電池
○携帯発電機      (手回し、ソーラー発電機など)
○自転車、カートなど運搬用具
○寝具  (可能なら)布団、寝袋、毛布
○銀行預金  (10万以上の余裕は持ちたい、いざという時は県外へ脱出を)
○水バケツ (給水車の水を受ける。折りたたみ式など携帯性のよいものを)
○洗濯セット (洗濯物ロープ、洗濯バサミ など)

★学生の場合
○教科書

★社会人の場合
○仕事道具
6M7.74(宮城県):2009/01/17(土) 16:17:52.60 ID:EzmbKzwT
会社や出勤時に常備したいもの
------------------------------------------------
◆常時携行品
 ○小型ラジオ(アナログ選局のモノラルラジオが電池持ちがよい)(ラジオの周波数を貼っておくと便利)
 ○職場<->自宅の地図(帰宅経路の確認用)
 ○コンパス
 ○バンダナ
 ○ウェットティッシュ
 ○健康保険証(コピーでも可)
 ○飴
 ○多機能ホイッスル
 ○LEDライト
 ○100〜300mlのペットボトル
 ○絆創膏
 ○薬(持病持ちの人)
 ○雨具(雨合羽が良い)
 ○マスク(防塵マスクなら、なお可)
 ○筆記用具(メモ用)
 ○十円玉10枚程度と二〜三千円程度の小銭

 ※女性の場合
 ○生理用品

 ※容量に余裕がある場合
 ○ペットボトルの水(500ol)
 ○折りたたみ式の杖
 ○予備用電池

 ※子供に持たせたい物
 ○ネームタグ (本人、両親、自宅、実家、学校、担任などの名前、住所、電話番号を書いたものを本人の体と、荷物の両方に)
 ○地図 (子供用にわかりやすく書いた略図、町内の地図、駅、交番、学校、避難所の場所、経路を書き記したものなど)

◆職場に置いておくと便利なもの
 ○ペットボトルの水(1l程度)
 ○靴(靴底が踏み抜き防止になっているとなおよい)
 ○ヘルメット(最低でも帽子)
 ○手袋(厚手の皮手袋がよい)
 ○予備用電池
 ○防寒着
 ○乾パンなどの非常食
 ○携帯の充電器(電池式のもの)
 ○カイロ

 ※女性の場合
 ○防寒用のストッキングや靴下

◆携帯電話にブックマークしておきたいサイト
 ○地元の行政機関(自分の携帯電話に対応しているか要確認)
 ○2ちゃんねる http://c-others.2ch.net/
 ○NHKなどのニュースサイト http://k.nhk.jp/knews/
7M7.74(宮城県):2009/01/17(土) 16:18:52.52 ID:EzmbKzwT
★赤ちゃん用避難用具

◎赤ちゃんを背負ったときの重さを考え、優先順位をつけ取捨選択しましょう。
 (リストの上のほうが優先順位が高と考えるものにしていますが、状況、個々人によって優先順位は変化します)

○水
○赤ちゃんのご飯 ……(粉ミルク、哺乳瓶、離乳食品、スプーン、カップなど)
○赤ちゃんを背負う道具…… (手が自由になるように)
○ネームタグ‥(はぐれても大丈夫なようにを赤ちゃんの身につける)
  ・緊急時は額や手、足の裏等に 油性マジックで名前を書くだけでもよい
   【警告】ネックレス状の首にかけるものは窒息事故の可能性があるので避ける。  ※[注:1]
 ◆ネームタグに書くもの、入れておくもの  ※[注:2]
  ・赤ちゃんの名前、住所、両親の名前、携帯電話アドレス、遠方の親戚 等の第二、第三連絡先等。 ※[注:3]
  ・血液型、既往症、アレルギー、かかりつけの病院名 ※[注:4]
  ・家族の写真 (名前、関係、家族の身体的な特徴を写真の裏に書いておいてもよい)
 ◆家族が相互に見つけられるように、家族同士、全員の写真を持ち合うのも良い
  (他人に見せて探す場合もある)

○赤ちゃん用の薬……(成人用とは強さが違うので注意)
○ハーフケット、おくるみ……(子供用・ひざ掛け用の半分サイズの毛布《アクリルでもフリースでも軽いものがより良い》
    くるんだまま移動したりコート代わりに羽織らせたりできる。
○防寒具……(マフラー、手袋など)
○雨具
○肌着、着替え
○タオル
○おしめ
○清拭具……(清拭剤、ウエットティッシュ、ウエットタオル、 ロールペーパー、ビニール袋等)
○ホカロン
○火にかけられるカップ
○加熱器具、ライターなど着火器具
 ・固形燃料 ・カセットコンロ&ボンベ ・小型バーナー&ボンベ・ ヒートパック など‥
  http://bosailabo.jp/report/food/g00.htm
 【警告】ライターは事故防止のため二段式着火になっているものを選ぶ。[注:5]
     ライター、ボンベは高温下(直射日光下、夏季車中等)で爆発する可能性が高いので置き場所に注意 [注:6]
○洗剤、洗濯物ロープ、折りたたみバケツ
○帽子などの保護品……(赤ちゃんに何か落下しても少しは大丈夫なように)
○あやす道具

※注1:窒息事故防止の仕掛けのある紐もある 安全ストラップで検索
※注2:情報が多すぎて煩雑にならないように注意し、かつ必要な情報を記入すること。
     各々優先順位を考え、必要最低限を取捨選択し記入。
※注3:大規模災害時は連絡先のチャンネルが多いほど伝わりやすい。
     また、遠方の親類の方が連絡がとりやすい場合がある。
※注4:重度のアレルギー等、生命にかかわる情報は忘れずに書き込む。
※注5・6:点火方式が1段階式のライターは、衝撃や周囲にある物体に接触して点火してしまうことが考えられる。
 防災具は長期間置きっぱなしであることが多いので、事故の確率が高い。
 可燃性の高圧ガスが充填された危険物であることを忘れず 「直射日光や50℃以上の高温の場所を避けること」。
 http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20030206_3.html
 http://www.kokusen.go.jp/kiken/contents260/
8M7.74(コネチカット州):2009/01/17(土) 16:27:52.07 ID:Edxm7khI
支援
9M7.74(大阪府):2009/01/17(土) 17:00:27.09 ID:pvw2u33L
★赤ちゃん用避難用具

◎赤ちゃんを背負ったときの重さを考え、優先順位をつけ取捨選択しましょう。
 (リストの上のほうが優先順位が高と考えるものにしていますが、状況、個々人によって優先順位は変化します)

○水
○赤ちゃんのご飯 ……(粉ミルク、哺乳瓶、離乳食品、スプーン、カップなど)
○赤ちゃんを背負う道具…… (手が自由になるように)
○ネームタグ‥(はぐれても大丈夫なようにを赤ちゃんの身につける)
  ・緊急時は額や手、足の裏等に 油性マジックで名前を書くだけでもよい
   【警告】ネックレス状の首にかけるものは窒息事故の可能性があるので避ける。  ※[注:1]
 ◆ネームタグに書くもの、入れておくもの  ※[注:2]
  ・赤ちゃんの名前、住所、両親の名前、携帯電話アドレス、遠方の親戚 等の第二、第三連絡先等。 ※[注:3]
  ・血液型、既往症、アレルギー、かかりつけの病院名 ※[注:4]
  ・家族の写真 (名前、関係、家族の身体的な特徴を写真の裏に書いておいてもよい)
 ◆家族が相互に見つけられるように、家族同士、全員の写真を持ち合うのも良い
  (他人に見せて探す場合もある)

○赤ちゃん用の薬……(成人用とは強さが違うので注意)
○ハーフケット、おくるみ……(子供用・ひざ掛け用の半分サイズの毛布《アクリルでもフリースでも軽いものがより良い》
    くるんだまま移動したりコート代わりに羽織らせたりできる。
○防寒具……(マフラー、手袋など)
○雨具
○肌着、着替え
○タオル
○おしめ
○清拭具……(清拭剤、ウエットティッシュ、ウエットタオル、 ロールペーパー、ビニール袋等)
○ホカロン
○火にかけられるカップ
○加熱器具、ライターなど着火器具
 ・固形燃料 ・カセットコンロ&ボンベ ・小型バーナー&ボンベ・ ヒートパック など‥
  http://bosailabo.jp/report/food/g00.htm
 【警告】ライターは事故防止のため二段式着火になっているものを選ぶ。[注:5]
     ライター、ボンベは高温下(直射日光下、夏季車中等)で爆発する可能性が高いので置き場所に注意 [注:6]
○洗剤、洗濯物ロープ、折りたたみバケツ
○帽子などの保護品……(赤ちゃんに何か落下しても少しは大丈夫なように)
○あやす道具

※注1:窒息事故防止の仕掛けのある紐もある 安全ストラップで検索
※注2:情報が多すぎて煩雑にならないように注意し、かつ必要な情報を記入すること。
     各々優先順位を考え、必要最低限を取捨選択し記入。
※注3:大規模災害時は連絡先のチャンネルが多いほど伝わりやすい。
     また、遠方の親類の方が連絡がとりやすい場合がある。
※注4:重度のアレルギー等、生命にかかわる情報は忘れずに書き込む。
※注5・6:点火方式が1段階式のライターは、衝撃や周囲にある物体に接触して点火してしまうことが考えられる。
 防災具は長期間置きっぱなしであることが多いので、事故の確率が高い。
 可燃性の高圧ガスが充填された危険物であることを忘れず 「直射日光や50℃以上の高温の場所を避けること」。
 http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20030206_3.html
 http://www.kokusen.go.jp/kiken/contents260/
10M7.74(大阪府):2009/01/17(土) 17:02:53.32 ID:pvw2u33L
手回しラジオについて
 災害用手回しラジオですが、あれはハンドルがけっこう重いです。
 被災生活で疲れてる時に情報収集のたびにハンドルを回さないといけないのは
 体力を消耗してしまうだけかもしれません。
 手回しラジオは乾電池式の予備ぐらいに考えておくといいと思います。

持ち物について
 雨具を持ちましょう(両手が使えるカッパが良い)。
 避難所が危険になった場合、別の避難所に移動することがあります。
 雨や雪が降っていると体力を消耗するので雨具は必要です。
寒さを防ぐためのページhttp://www.superkireizuki.com/boukan.html
 ガムテープ・ビニールテープは何かと便利。
 必要に応じて女性用生理用品も(まあ、女性は言われなくても気付きますね)。

ガラス飛散防止フィルムについて
 上手に貼れない人、大きいスクイージーを用意すれば簡単です。
 100円ショップで、ガラス掃除用のスクイージーが売っています。
 コツは、貼る前に周囲までよく掃除して汚れやホコリを徹底的に落とすこと。
 ガラス表面、フィルム接着面がべったり濡れるぐらい霧吹きで水をかけること。
 2人でやると楽だろうけど、1人でもできます。

※貼り方の参考になるサイト。
http://www.sunmaruko.co.jp/column/column_04.html

※豆知識
 非常用持ち出し袋は、できれば2セット用意しておきたいです。
 慌てて持ち出せなかった上に家屋が倒壊して取り出せなくなったことも考え、
 戸外の物置の中や、自動車のトランクなどに1セット置いておくと安心です。
 また、避難所に行かなくても済むとき、停電しているとファンヒーターなどは
 使えません。昔ながらの石油ストーブがあると煮炊きにも使えて便利です。
 物置に放り込んでおくといいかもしれません

11M7.74(大阪府):2009/01/17(土) 17:04:50.31 ID:pvw2u33L
◆ 燃料の保存方法と保存限界期間
------------------------------
★ガソリン
何もしないガソリン:2ヶ月
燃料劣化防止剤を使用したガソリン:12ヶ月
完全密封したガソリン缶:3年

☆保管方法
消防法適合のガソリン専用金属製容器に入れ、しっかりとふたを閉める。
直射日光の当たらない、風通しの良い、涼しい、火の気のない、災害時に落下物などで破損しにくい、避難時に支障のない場所で保管する。

液漏れを起こしたガソリン携行缶の事例(埼玉県生活科学センター)
http://www.kurashi.pref.saitama.lg.jp/kurashi/faq/faq_kjo14.htm
ガソリン等の容器の詰め替え(流山市消防署)
http://www.city.nagareyama.chiba.jp/section/yoboushoubou/gasorinkowake/gasorinkowake.htm

★灯油
使用期限の目安:1シーズン

☆保管方法
色付きの灯油用ポリタンクに入れ、水やゴミなどが入らないようしっかりとふたを閉める。
直射日光の当たらない、風通しの良い、涼しい、火の気のない、災害時に落下物などで破損しにくい、避難時に支障のない場所で保管する。
やむを得ず直射日光にあたる場所で保管する場合は、黒いゴミ袋などで覆って紫外線を遮断する。
※保管状態によっては数日で変質する場合がある。

灯油の給油と保管についてQ&A (日本ガス石油機器工業会)
http://www.jgka.or.jp/syouhisya/sekiyu/qa/touyu.html
http://www.jgka.or.jp/syouhisya/sekiyu/qa/danbo.html#a13(変質灯油での燃焼実験)

★カセットコンロ・ボンベ
使用期限の目安:ガス漏れするまで使用可能
※中のガス自体は変質しないが、サビが発生している場合は早めに使い切ること。

☆保管方法
キャップを閉めて40度以下の涼しい湿気の少ない場所で保管する。

カセットこんろ・ボンベQ&A(日本ガス石油機器工業会)
http://www.jgka.or.jp/syouhisya/cassette/qa/cassette.html

◆ その他の備蓄品の保存限界期間
------------------------------
交換期間(交換するとよい目安の期間) 、保存期間(保存するのに限界とされる期間)
限界期間(ここまでなら ぎりぎり生きていくために使える期間)更新

★ 水(交:3日(1〜2ヶ月)、保:1〜2週間、限:1年)
http://www.city.toyama.toyama.jp/suido/suido/08-030.html
http://www.water.city.nagoya.jp/top/bousai/bichiku.html
http://www.city.kawasaki.jp/80/80syomu/home/disaster/hozen.htm
http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/barrier_free/contents/g_info2/l100050108.html
★ ミネラルウォーター(交:3年、保:3年、限:市ぬまで)
★ 保存食・缶詰め(交:3年、保:3年、限:市ぬまで)
http://www.nisshin.com/study/library/can/
★ 固形燃料の缶詰め(市ぬまで)
12M7.74(神奈川県):2009/01/17(土) 20:50:13.38 ID:BYyQbptl
ここが次?
13M7.74(静岡県):2009/01/17(土) 21:32:44.96 ID:HBKA40Qi
>>4
○懐中電灯、LEDライト、サイリウム
14M7.74(神奈川県):2009/01/17(土) 21:48:05.86 ID:BYyQbptl
ケミカルライトよりライトスティックのほうがいいと思う
15M7.74(大阪府):2009/01/17(土) 21:49:08.84 ID:pvw2u33L
サイリウム、サイリューム

どちらが正しいか、ググってみれば分かる。
16M7.74(東京都):2009/01/17(土) 22:28:54.18 ID:H+hLGyNn

また、ループしてるし
17M7.74(鹿児島県):2009/01/17(土) 22:39:44.41 ID:dCRYVBae
お忘れのようですが、このスレはループで出来ております
18M7.74(神奈川県):2009/01/17(土) 22:55:17.62 ID:BYyQbptl
http://www.esbit.de/index.php?id=304
エスビットってこんなパッケージだったっけ?
http://www.esbit.de/index.php?id=77
これいいな
19M7.74(関西・北陸):2009/01/18(日) 00:01:59.48 ID:/4LPiOl9
軍手 モコモコルームシューズ を寝室に。逃げる時、気がつかない内に手足怪我するよ。
寝室とか居間とかの蛍光灯のカバーは紐でぶらぶら下げるタイプじゃなくて天井に直につけるタイプがいいよ。震災の時ぶら下げる蛍光灯が割れて降りかかってきて顔怪我した人が何人かいたよ。

20M7.74(東京都):2009/01/18(日) 01:40:55.34 ID:M7zZ/yRS
避難所にデリヘル呼んでも大丈夫か? ダッチ持込の方が安心か?
21M7.74(catv?):2009/01/18(日) 03:17:13.94 ID:Ka2PI873
交通機関や通信機能が回復しいて
避難所をエリアカバー内とするデリヘルが営業していて
避難所への派遣を店が認めていて
チェンジしたくなるようなババァが来ないとして
オマイが前払い料金払う現金を持ってて
嬢に拒否されない程度の清潔さをキープしていれば
呼ぶのは可能かも?
どこで「いたす」のか場所が問題だが…

つーかそれだけインフラが回復してたら
営業してる風俗店に逝ったり
業者指定のホテルへ呼ぶ方が遥かに早い

ダッチ系は自力で持ち込めるが
以後オマイは「空気嫁」と一生呼ばれる
22M7.74(コネチカット州):2009/01/18(日) 09:38:36.87 ID:L6dbT32n
>>18
エスビットはスタンダードサイズの他にラージサイズもあるよ。
タブレットも燃焼時間の長いミリタリータイプもあるから調べてみるとおもしろいぞ。
23M7.74(神奈川県):2009/01/18(日) 10:10:48.36 ID:zl824dLT
Esbitの普通のサイズの燃焼時間が6分
ミリタリーが12分だっけたしか
24M7.74(東京都):2009/01/18(日) 10:55:42.28 ID:JnE6a8y0
昨日、前のスレで車の中にひと夏放置したエスビットのレポするって言った者だけど、すっかり忘れて仕事来ちゃった。
持ってきて職場のキッチンで米炊いてお昼ごはんにしてみるつもりだったのにすっかり忘れてた。
レポ期待してた人いたらゴメンネ。
今晩おうち帰って覚えてたらやるね。それで明日レポするね。
ごめんね。
25M7.74(東京都):2009/01/18(日) 11:14:16.74 ID:8wYEcl5F
>>24
オマイいいヤツだなぁ。
ぜひ生き残ってくれ。

レポよろ〜。
26M7.74(東京都):2009/01/18(日) 12:13:13.87 ID:6rq7X/E+
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < >>24 レポまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/


27M7.74(鹿児島県):2009/01/18(日) 12:20:27.84 ID:7mCxKtX7
ところでどこに避難するつもりでいるんだ?
持ち家+庭だったらいろいろ活かせるだろうけど、避難所だったら邪魔な荷物にしかならないものが多いぞ
28すけきよ ◆2ch../TZG. (関東・甲信越):2009/01/18(日) 14:00:20.90 ID:+V+0AqS1
住んでいるアパートの駐車場で車上生活します。
アパートが倒壊しても駐車場までは距離があるし周囲にも高い建物は無いし車は大丈夫かと。
あと、目の前が広大な田んぼなんで用足しも可能。
29M7.74(東京都):2009/01/19(月) 19:56:06.21 ID:PiyOoQoD
おまえら、スキン忘れんなよ  包茎といえど、いつチャンスが巡ってくるか、わからんのだから・・
30M7.74(東京都):2009/01/19(月) 23:46:52.45 ID:9dkl/jaZ
                 ∧        ∧  イライライライライラライライライライライラ
                     / ヽ        / ヽ   イライライライライライライライラ
                 /   ヽ___/ ノ( ヽ    イライライライライライライライライラ
               / ノ(         ⌒  \
                |  ⌒   ▼   ┌─  ▼   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          へ    |  ノ(      /  \    | < レポまだかよ!!っんっとに!!
        / \\  \⌒     / ̄ ̄ ̄\ /   \____________
       /   /\\  .>            ヽ
 チンチンチン//  \\/ i i      _       |
  チンチンチン      i | ‖|    / ̄   ヽ  /   _ イライライライライラライライライライライラ
    チンチンチン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ      / ̄ ̄ /| イライライライライラライライライライライラ
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ヽ____/   /   | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン \回回回回回/    チンチンチン /     | イライライライライラライライライライライラ
       \___/   チンチンチン    /     | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン    チンチンチン
31M7.74(宮城県):2009/01/20(火) 12:01:05.44 ID:bbKqy+dh
>>28
エコノミー症候群には十分記をつけて。
あと、田んぼ用足しは小に限ったほうがいいよ。
いくら田んぼでも大はダメよ。
32M7.74(東京都):2009/01/20(火) 13:41:34.57 ID:P3cZeHF6
エスビットのレポしに来た。

保存状況:RV車の荷室に昨年冬より約一年。
未開封のままメスティンの中に収納、それをさらに防水の袋で包み、他の非常用品と一緒に帆布製のかばんの中にて保存。
車の駐車場所は都内某区、アスファルト屋根なし駐車場。
夏場はフロントに陽射しよけ、窓を2cm位開けて駐車。

見た目は何個か割れていたものの特に問題なし。

で、使ってみた。

実験日時:今日の昼12時ごろ。
実験場所:都内某マンションのキッチン。Tシャツだと肌寒いくらいの室温。
使った物:普通のエスビット・普通のメスティン・マッチ・皮手袋

※※※メスティンに入れた400ccの水道水をエスビット1個にて加熱、燃え尽きる前に2個同時に追加。
開始4分…火勢弱くなる。下から泡が出ているも、指入れても熱くない程度。
エスビット2個追加。すぐに横から火があふれるほどの勢いに。
4分30秒…軽く乗せてあったふたが熱くてもてなくなる。
5分30秒…泡増える。
7分30秒…完全に沸騰。ぐつぐつ。
10分…だいぶ火が弱くなる。
13分…自然に鎮火。



※※※始めから2個同時に着火。燃え尽きるまで放置。水量等は同上。エスビット2個はX字型に積む。
2分…泡あり。ぬるま湯。
3分30秒…指入れてちょっと熱い程度。
4分…火勢はピークを超え徐々に弱まってくる。
5分30秒…だいぶ熱いも指入れても火傷しない程度。
6分…だいぶ火が弱まる。
7分…軽く乗せたふたの隙間から湯気があがる。指入れると熱い。沸騰はせず。
10分…自然に鎮火。

夏場の車内で保管してもエスビットは大丈夫そうです。
米炊こうと思ったけど、非常時に米炊いてもメスティン洗うのが大変になるだろうからやめ。
お湯沸かすだけにしました。
すすが結構出てました。あと、特有のにおいもあり。
燃料は真ん中に置かないと溶けて隙間から落ちるかも。
着火はマッチ一本で余裕でした。でも、風あるところでは苦労するかも。

こんな感じ。
33M7.74(dion軍):2009/01/20(火) 13:50:56.25 ID:m/pV36fP
>>32
情報ありがとう。
風が少しでもあるとだめになると思った方がよいかと。
風除けの工夫は必須だよね。
34M7.74(東京都):2009/01/20(火) 13:53:55.49 ID:P3cZeHF6
普通のメスティンってこれね。
ttp://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=441062
35M7.74(東京都):2009/01/20(火) 15:20:59.35 ID:qjjzcO6E
レポお疲れ様です。
保存性に問題なしだな。安売りは大量ゲットですね。
しかし自然発火点ってどのくらいなのかな?
車って危険ですよね。
36M7.74(関東):2009/01/20(火) 15:36:25.45 ID:5yb8uxXa
>>32
やるじゃん
37M7.74(アラバマ州):2009/01/20(火) 19:27:37.14 ID:dg6ZHuRv
これどう?
膨らますと快適な仮設住宅に:高さ1mのキット『ライフキューブ』
http://wiredvision.jp/news/200901/2009012022.html
38M7.74(catv?):2009/01/20(火) 19:59:16.57 ID:zWI/gSiX
>収納サイズが1.2メートルの立方体
>展開して膨らませると高さ約3.6メートルの構造物になる。
>6人が、災害後の数日から数週間を快適に過ごせるという日用品
>ベッドやソファ、フリーズドライ食品、約190リットルの水が入った袋、
>救急箱、ラジオ、調理用のこんろを装備した、膨らませて使うシェルター
>価格は3900ドルを予定→現地価格35万、国内価格50万円以上

あればすごく便利だけど個人では携帯も移動も不可
おそらく単品重量で250kgオーバー確実で300kg超えるだろ
大火事でも安全な広い広い庭のどこかに
家1軒分の地面を整地して設置(準備・保管)できる人向け

つーか、そんだけ余裕ある家なら
地下シェルター作るか別荘に避難するから
39M7.74(神奈川県):2009/01/20(火) 20:10:22.70 ID:+oLiAdKw
車に乗せるとか
40M7.74(東京都):2009/01/20(火) 21:14:57.44 ID:v7SwGMlN
>>32
    /\___ヘ
 _/ ̄ ̄`<___ )
∠ 丶  \ \> //
/ /| |\/ 丶|/ /
レ|イ 丶|ノ\ |リ/ /_)丶
|从=  = リ人__ノ
|/("" _ ""ノ
  >ー―イ_
 /|L><_/||\

こ、これは乙じゃなくて
ポニーテールなんだから
変な勘違いしないでヨネ!
41M7.74(静岡県):2009/01/20(火) 21:35:25.50 ID:QSEYwWTE
>>35
開封済みの燃料でも、着火に手間取っただけで普通に燃えたよ。
一年以上経ってたミリタリータブレットが、米一合を炊き上げてくれた。
42M7.74(東京都):2009/01/21(水) 00:01:21.73 ID:9Ejn+v9f
えっ、結局、米を焚いたんですか?
43M7.74(catv?):2009/01/21(水) 03:11:16.92 ID:R7J48zG8
32 名前:M7.74(東京都)[]
41 名前:M7.74(静岡県)[sage]

別人の別レポだろ
どちらも乙
44M7.74(鹿児島県):2009/01/21(水) 08:15:15.03 ID:dCM8EAQh
>>38
ツッコミどころが違うw
45すけきよ ◆2ch../TZG. (関東・甲信越):2009/01/21(水) 11:03:55.02 ID:D++TyuSN
ここ数年、ゲリラ雨→落雷→8時間以上の停電を7〜8回以上経験している。
自宅の周りはテレビ局や大きい病院が多く雷が落ちやすい。 復旧作業も当然そっちが優先。
軟弱な体質の為エアコン無しでは寝れずその都度車中泊している。

46M7.74(関東):2009/01/21(水) 21:39:30.98 ID:jpLbioRl
>>45
地震関係ないね
47すけきよ ◆2ch../TZG. (関東・甲信越):2009/01/21(水) 21:58:44.76 ID:D++TyuSN
だな・・・
スレチすまん
48t(東京都):2009/01/22(木) 00:34:47.48 ID:3VmoN66e
age
49M7.74(アラバマ州):2009/01/22(木) 01:13:19.79 ID:uy6YQO4Y
(´・ω・`)公共機関のある地域は停電しにくいし、復旧も迅速と思いますけどな
(´・ω・`)こっちでは一昨年の台風で10分ばかり真っ暗になったのが最近の停電ですがな
50M7.74(神奈川県):2009/01/22(木) 12:03:51.26 ID:PAaV/dij
俺なんか間違えてブレーカー落ちた1分だよ・・・・
51M7.74(東京都):2009/01/22(木) 15:55:02.67 ID:PanLkzL3
暖房のよく効いた部屋で瞬間湯沸し器使いながらトースターでお餅焼きつつホットカーペットの上でテレビ見てると停電になるよね。
52M7.74(福岡県):2009/01/22(木) 16:45:51.55 ID:GhG+atab
暖房入れた部屋でテレビ見ながらPCでFF11し、別のノートPCで2chで攻略情報を見つつ、
IHヒーターでお湯沸かしながら電子レンジでピザを温めたりしてると停電になるなぁ…



枕元においてる懐中電灯が稀に良く役に立つ
53M7.74(関西地方):2009/01/22(木) 17:21:52.99 ID:4o2veair
オーディオの音量上げると停電するw
54M7.74(コネチカット州):2009/01/22(木) 18:19:10.81 ID:Mxv7GXfs
居間のエアコンをつけテレビを見ながら電子レンジを使うと停電するよね。
55M7.74(埼玉県):2009/01/22(木) 19:44:29.63 ID:sBelOp/v
ここは停電を自慢し合うスレですか!www
56M7.74(catv?):2009/01/22(木) 20:18:45.03 ID:NwYC471/
電気知識の無さを競い合うスレで
57M7.74(アラバマ州):2009/01/23(金) 01:24:47.26 ID:nlfaylQ1
(´・ω・`)古い集合住宅には電柱からの引込み線のところに太いヒューズがあって、それが飛ぶことがあるがな
58M7.74(東京都):2009/01/23(金) 13:28:46.20 ID:4/g9+ES1
あ〜ぁ、怒られちゃうよ
59M7.74(関東・甲信越):2009/01/23(金) 18:00:06.52 ID:OtZi2lfs
さげ
60M7.74(関東):2009/01/23(金) 18:07:27.16 ID:pB90w9Ie
トイレが使えなくなり排泄物を溜めておかなくてはならなくなった場合に
蛆虫がわかっないようにする薬ってありますか?
61M7.74(東京都):2009/01/23(金) 18:08:33.13 ID:+u2BK6Rc
>>60
公園に穴掘って埋める。
62M7.74(静岡県):2009/01/23(金) 18:43:27.78 ID:0LQw38kD
仮設トイレなんかには「うじ殺し」と呼ばれる殺虫剤を入れる。
検索すれば出てくると思う。
薬局で聞いても教えてくれるはず。
63M7.74(コネチカット州):2009/01/23(金) 20:56:08.02 ID:OWjK2QzP
>>60
カル○スの瓶みたいに入って薬屋やホムセンで売ってるよ。
64M7.74(catv?):2009/01/24(土) 06:00:56.58 ID:Xya0BQ/Z
>>60
とりあえず、石灰かな?
65M7.74(大阪府):2009/01/24(土) 11:28:24.27 ID:XxnRIUZq
1回ごとにレジ袋にして口縛ればウジわかないだろ。
処分する際も汚くない。
ただテストしてみたがにおいはもれる。
これをゴミ袋にためていっぱいになったらどこかに埋めて処分するしかない。
66M7.74(神奈川県):2009/01/24(土) 12:35:17.12 ID:Gzq0IVfB
ほんとにテストしたのか ?
大型犬飼ってると毎日経験してる事だと思うが、とても室内に溜めておけるものではないよ。
「スケットイレ」とか、いろいろ製品は売ってるので、備蓄したほうがいいと思うが。
67M7.74(大阪府):2009/01/24(土) 13:52:43.59 ID:XxnRIUZq
試したw
クリスタルパックってあるでしょ。
あのくらいの厚さのものにさらに入れて口を折って
ビニールテープで密封するとある程度においはカットできたが
やはりもれることはもれるしコストは高くなる(それでも1回20円にはならない)。
そうしてベランダにゴミ袋置くつもり。
68M7.74(catv?):2009/01/24(土) 14:51:56.43 ID:e445Pkq8
うんこと小便は同時射出な漏れ
小便だけの単独はOkだが
うんこ時は小便も全開になる
オマイ等別出しなの?
69M7.74(関東):2009/01/24(土) 17:02:40.58 ID:NUfRI5DE
今日うじ殺し買って来ました。ありがとう。
大便とペーパーは別に猫砂いれた袋にいれて外に置いておこうと思って
もし、蛆虫がわいてしまった時に使用しようかと。
しかし、臭いはどうにもならないのかね
70M7.74(関東):2009/01/24(土) 20:54:05.68 ID:vXboHQo8
臭い対策に重曹とか
使えないかな?

犬の糞とかで試してみては?
71M7.74(埼玉県):2009/01/24(土) 21:02:10.42 ID:wPPYWiHM
ウジが湧くのは、ハエが有機物に卵を産み付けそれが孵化するから。
排泄直後に袋を閉じて密閉してしまえば、その心配は無くなる。
あなたの便は身体の中にあるうちから既にハエの卵を含んでいる訳じゃないでしょう?
空気に触れてる時間を短くする事で、ウジの問題は回避可能。

トイレ用品のコーナーに行けば、今でも消臭玉を売ってるでしょ。
成分はパラジクロルベンゼン。防虫と消臭の効果がある。
もちろん、同じ成分なら衣料用防虫剤で代用も可。

汚物の入った袋をフタの出来る容器に入れ、消臭玉を一緒に入れておく。
衣料用防虫剤としても使われる成分だから、防虫効果も同時に期待出来る。
と言う事は、臭い対策+ハエ対策になる。
参考になれば・・・。
72M7.74(東京都):2009/01/25(日) 00:02:41.84 ID:wG0odk1j
素直にポータブル水洗トイレでもよい気がするけどな。
汚水タンクが溜まったら、行政が設置したマンホールトイレにもって行き流すとかすればよいし。
ttp://www.carmate.co.jp/portapotti/
73M7.74(神奈川県):2009/01/25(日) 16:52:48.01 ID:jJViQjvi
我が家は長さ100m程の坂の上にある。(高さ差は10m 行かないと思う)
数年に一回の大雨のときには、坂の下では下水が溢れて、川のようになっていることがある。
地震で下水管が壊れると、もっとひどい状態になると考えるべきだろうか?
だとしたら、マンホールトイレとかは期待できないことになるが。
74M7.74(東京都):2009/01/26(月) 00:05:01.87 ID:YrrUibz5
ほしのあきの抱き枕 避難所に持っていっても盗まれないだろうか  マジで心配だわ
75M7.74(関西地方):2009/01/26(月) 00:17:57.75 ID:7fwxWiKh
本物持って行けば無問題
76M7.74(catv?):2009/01/26(月) 00:28:44.38 ID:B4tZ09mu
>>74
端々に黄色い染みをつけておけばおk
77M7.74(東京都):2009/01/26(月) 11:06:46.74 ID:10v+mQSn
>>73
都内の話だけど、液状化的な物で下水管の破損が予想されるからマンホールトイレは半分以上は使えなくなるんじゃないか、
みたいな話をどっかでみたな。
その話を聞いてから俺は簡易トイレを備蓄したよ。
簡易トイレとやっすいテント準備した。
これでいつでも個室で用足せて幸せ。
78M7.74(神奈川県):2009/01/26(月) 15:13:12.93 ID:1Ff13JDP
>>74
本人の方が襲われる心配したほうがいいんじゃね?
79M7.74(神奈川県):2009/01/26(月) 16:01:42.76 ID:4RTPBeU8
>>77
職場はビルだからトイレがダメになると思って、帰宅難民化したときのために、ロッカーに「トイレス」10袋おいてある。
自宅にも買ったが、庭に埋めてもいいかも…
80M7.74(東京都):2009/01/26(月) 19:25:21.74 ID:vrEfSF4w
>>79
トイレスQのことか?
81M7.74(東京都):2009/01/26(月) 23:59:05.61 ID:YrrUibz5
避難所のぼらんティあのおにゃにょこって、相場が3万円って聞いたがほんとなのか?
82M7.74(アラバマ州):2009/01/27(火) 02:42:21.15 ID:1QlFCx+T
( ̄○ ̄)ア( ̄о ̄)ホ!
83M7.74(福島県):2009/01/28(水) 04:28:48.18 ID:1eMebtbu
糞尿のはいったドラム缶にガソリンを入れてもやしちゃうっていうのを
よくベトナム戦争の映画なんかで見かけるけどあれはどうなんだろうねw
衛生的に処理はできてももやしてるときに臭いはすごそうw
84M7.74(アラバマ州):2009/01/28(水) 04:46:10.51 ID:7IAvfI8d
もともと避難所なんて、糞尿の臭いでまともにメシ食えないくらいだから
全然問題ない。

テレビカメラで臭気が伝えられたら、結構面白いぞ。
85M7.74(千葉県):2009/01/28(水) 10:24:27.47 ID:Kr+yWniH
>>83
ガソリンはさすがにヤバくね?
86M7.74(東京都):2009/01/28(水) 11:14:27.19 ID:ASW5jqAT
もったいないだろ。ガソリンも糞尿も・・・。
そういえばミミズコンポストってウンコも食うの?
生ゴミはニオイもなくなるそうなんで最強だと思ったのだが。
87M7.74(東京都):2009/01/28(水) 11:27:47.28 ID:5UZrjsP5
ガソリンなんか簡単に手に入らなくなる悪寒
88M7.74(千葉県):2009/01/28(水) 12:04:39.52 ID:0IEhkUx3
保存食にレトルトの大豆の水煮ってどう?
PFCバランスも悪くないし、水分もある程度含まれてると思うんだが、スレ内じゃ全く挙がってない。

あとミューズリーもいいんじゃないかと思う。ただこっちは硬いから水でふやかす必要があるけど。
89M7.74(鹿児島県):2009/01/28(水) 13:07:35.72 ID:YdlY57WS
長期の避難生活を想定するならバランスも大事だろうけど、そこまで考えなくてもいいんじゃないかな
90M7.74(神奈川県):2009/01/28(水) 13:31:50.12 ID:LX7mJxfV
うちは、煮汁を除いた「ドライパック」缶詰で、大豆と大正金時豆の2種類を
それぞれ2ダース常備して、少しずつ食べ、少しずつ補充している。
加熱調理済みだが、変な味は付いてない。サラダに入れるとおいしい。

インフルとかの食品流通自体に障害が出るときは、卵・牛乳・豆腐のような
簡単に蛋白質が摂れる食品が入手できないかもしれないから、豆は重要。
91M7.74(長屋):2009/01/28(水) 17:27:37.66 ID:7Jrw2aN9
>>88
避難所生活では繊維質が不足しがちになるから
豆の缶詰は有効(特に子供の栄養バランスに)って、半年くらい前の読売新聞に出てた
野菜類の代替品に出来るみたい
その記事見てレトルト&缶のサラダ豆水煮は追加した
92M7.74(東京都):2009/01/28(水) 18:13:26.11 ID:toG64wBg
乾物の大豆がいい。
なべかフライパンで煎ればそのまま食べられる。
93M7.74(鹿児島県):2009/01/28(水) 18:45:22.06 ID:TQmQcSmi
鍋かフライパンがないとw
94M7.74(catv?):2009/01/28(水) 19:10:01.39 ID:W9r7VY31
大豆は消化が悪いよ。

避難所内で屁が出て・・・
95M7.74(神奈川県):2009/01/28(水) 20:20:34.36 ID:TbjeqZ+r
スパムさえあれば非常食なんて・・
96M7.74(アラバマ州):2009/01/28(水) 20:24:00.10 ID:bpbubLAE
集合住宅向けに、玄関ドアへ貼付する「避難済」のマグネットシートがあるそうだが、
ズバリこれは空き巣にとって良い目印となるのでは?
97M4.78(福岡県):2009/01/28(水) 20:46:56.83 ID:kageHb8G
留守かどうかを確認する手間が省けて助かる。
98M7.74(静岡県):2009/01/28(水) 20:48:23.29 ID:0gPH/fSP
貴重品を持っていけばいいだろう、もっていけないものはあきらめる。
99M7.74(catv?):2009/01/29(木) 00:30:13.46 ID:yx5Yq4DQ
借金で逝き詰まった時にだな
100M7.74(東京都):2009/01/29(木) 00:41:42.50 ID:Y9o5loHG
マグネットシートの右に「かも」を書いて
「避難済かも」にしておけば大丈夫
101M7.74(鹿児島県):2009/01/29(木) 08:01:49.93 ID:gEtFdv2m
「空き巣済み」
102M7.74(東京都):2009/01/29(木) 20:20:52.69 ID:CAz8xXmQ
「逮捕済み」
103M7.74(東京都):2009/01/29(木) 20:21:42.46 ID:CAz8xXmQ
「池沼済み」
104M7.74(dion軍):2009/01/29(木) 22:17:26.75 ID:w5c8i4xn
一軒くらい、トラップをしかけておけばいい。
玄関には「避難済」シールを貼っておいて
家の中では警察の窃盗係が張っているとか。

105M7.74(静岡県):2009/01/29(木) 23:51:15.57 ID:MP7P/o7R
応急危険度判定の赤紙でも探して張っておいたら?
106M7.74(東京都):2009/01/30(金) 14:57:24.59 ID:5YcVtQnX
「圧死遺体四体確認、搬出未定。立ち入り禁ず ○○消防」で良いんじゃいか。
あえて空き巣に入ろうとはしないだろう。
107M7.74(アラバマ州):2009/01/30(金) 15:05:04.63 ID:/CaA5/p4
死体=食い物
と考えるカニバル
108M4.78(福岡県):2009/01/30(金) 15:58:29.25 ID:ho8QeWK2
人が寄り付かなくて助かる。
109M7.74(catv?):2009/01/31(土) 21:54:35.03 ID:up4VfceY
民家が軒並み瓦解するような強力な震災発生時、
もし運良く自分が生きていたとしてその直後から心配すべき事は何ですか?

女性だったら襲われる危険も既に生じているよね
食い物確保出来ていたとしたらそれを狙ってくる奴もいるだろうし、

治安が確保された場所に移動するって事が重要になるのでしょうか?
110M7.74(静岡県):2009/01/31(土) 23:10:59.22 ID:heG53h8X
いまどきの民家は瓦解しない、基礎知識な。
111M7.74(catv?):2009/01/31(土) 23:13:23.44 ID:N3UaKbkb
それだと人口が減らないからリアル北斗の軒にならなくてこまります
112M7.74(埼玉県):2009/01/31(土) 23:19:26.06 ID:DmN6LSkf
ソマリアでも行ってこい
113M7.74(catv?):2009/02/01(日) 01:27:41.09 ID:yEeEED/b
もし無事に?生き残ったと仮定して
まず自分の身の安全を確認
出血や捻挫の有無など意外な所に怪我してるかも
家族が在宅なら救出&無事の確認

次にできれば履物や衣類の確保
避難袋みたいなのが取り出せるなら確保
(できれば家屋の外か外に近い場所に保管しておくと取り出し易い)
余力のある人は近所の人に声掛ける、救出を手伝うなど

次が火災や崩落、余震など
二次的な被害を防ぐ事
煙やガス臭などあれば早めに移動
あらかじめ数ヶ所の避難所候補を調べておいて
障害がなければ最寄の避難所へ
114M7.74(catv?):2009/02/01(日) 01:41:52.01 ID:v/N2QNBO
例えば、地図とか食料その他を十分に確保出来ていたような場合
住んでいる地域(首都圏など)から脱出するってのは現実的なんでしょうか?

まぁこの辺りは災害の大きさにもよるのでしょうけれども。。
115M7.74(東京都):2009/02/01(日) 05:10:02.40 ID:+CDnOI+c
>>114
阪神大震災では大阪あたりのホテルに泊まった人もいるって聞いた。
10キロ?も歩くと電車に乗れたとか。
ケースバイケースで自分で決めるしかない。
116M7.74(東日本):2009/02/01(日) 09:13:24.82 ID:k/OljN9p
東京在住で家が被災したらライフラインが復旧するまで
小田原−熱海あたりのアパートに住んでもいいかなと思う。
延焼や泥棒の被害があるかもしれないけど。
117M7.74(東京都):2009/02/01(日) 10:34:02.09 ID:WrCdZyI5
俺は多少危険だろうけど地元に残るな。
復興復旧手伝ったりとか、遠くに避難できない隣近所の人とか助けたりしたいじゃん。
118M7.74(静岡県):2009/02/01(日) 12:20:28.48 ID:8KeIOvJI
当てもなく彷徨って体力を消耗するのは愚行だろうな。
新潟などの状況を見るに、風呂や洗濯などのサポートでホテルや
宿泊所などの避難は自治体で手配がされていた。

一人で逃げた先で、近所の人とばったり出くわしたりしたら、死にたく
なるw
119M7.74(アラバマ州):2009/02/01(日) 14:18:14.22 ID:lNOQzJnA
住民が少ない田舎だと援助も手厚くなるわな。

阪神淡路では避難所でグダグダ言ってた人がいる一方で
淡々と自助努力で復旧にこぎつけた人も多いよ。
120M7.74(神奈川県):2009/02/01(日) 16:03:47.86 ID:5inbcOYQ
スレ違いだがageますよ

浅間山で噴火警報 入山規制の「レベル3」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090201-00000530-san-soci
121M7.74(関東・甲信越):2009/02/01(日) 16:18:00.11 ID:zgFyLQxj
近隣まで火山灰が降り続くんならマスクやゴーグルも要るのか。
122M7.74(大阪府):2009/02/01(日) 16:48:55.51 ID:M3DOupSN
ガラス飛散防止フィルムを貼ろうと思います。
ネットで検索したら、畳1畳分(180×90)で3000円前後が相場のようですが
それよりかなり安いのや、かなり高いのもあるようです。

高いのは断熱性や防犯性も優れているってことですかね?
それと、安すぎるのも回避したほうが無難ですかね?
あと、風呂場に貼る場合、湿気ですぐにはがれてきませんか?
あちこち検索したけど、風呂専用で湿気に強い、てのは見当たらないようですが・・・。
風呂場に貼っている方、何かアドバイスをいただけたらうれしいです。

123M7.74(catv?):2009/02/01(日) 17:50:50.44 ID:4A1Bk9Ew
>>122 阪神大震災の年に、風呂場の入り口引き戸(木製)のガラスに市販品貼った。
風呂場側に貼ったけど、うちの場合とくに問題なし。

ガラス飛散防止フィルム、薄いフィルムは貼りにくかった記憶がある。
安物は回避したほうがよいとおもいます。
ガラスはサッシの戸以外全て貼った。(古い家なのでサッシ戸二箇所だけ)
ケースのガラス戸まで貼った。ガラスは戸からはずして風呂場で洗ってフィルム貼った。
124123(catv?):2009/02/01(日) 18:13:25.10 ID:4A1Bk9Ew
 風呂場の窓、風呂桶上のガラス戸も風呂場側にフィルム貼ってあった。
こちらも問題なし。
 風呂のサッシの戸に、ガラスではなく塩ビ版が使われていたりするけど、
あれは耐熱性のやつらしい。塩ビ版売ってるとこで聞いた。風呂場のガラス戸
を危険だから塩ビ版に変えたいって人は注意。
125M7.74(西日本):2009/02/01(日) 20:14:06.63 ID:QRnkBx58
>>114
あの阪神・淡路大震災でさえ所詮は局地災害にすぎんからなあ。
東海〜南海の連動型なんてもんを想定したら結構きついかもね。

まあ最悪の想定なんてやってると行政も個人もほとんど手詰まりになるので
ほどほどの想定でやるしかないんだけども。
126M7.74(静岡県):2009/02/01(日) 21:31:08.46 ID:8KeIOvJI
>>122
多分高いのは防犯目的の厚いタイプ。
断熱性は期待できないと思うよ。
1階とバルコニーなどの進入経路になりそうな窓には、防犯用を2階や
格子付窓には飛散防止タイプでおkだろう。

耐水性に関しては、通常の使用で問題が出るとは思えない、そもそも
窓ガラス用ということは、結露などの対策はされていると考えていい。
127M7.74(catv?):2009/02/02(月) 09:51:51.98 ID:xIblyxTI
浅間が噴火しますた

関東は降灰くらいかな
露駐の人は無闇に擦ると傷だらけになりますお
128M7.74(東京都):2009/02/02(月) 16:45:55.66 ID:Pu5KXwfp
こちら東京

微笑な白い粉を確認したお
129M7.74(埼玉県):2009/02/02(月) 17:16:58.62 ID:UwSeiQnR
>>128
ペロッ…これは…麻薬!ウフヒヘヘヘ…
130M4.78(福岡県):2009/02/02(月) 17:58:48.46 ID:IpizvDCg
浅間山・ムービー映像(まえちゃんねっと)
http://bousai.maechan.net/volcano/asama/maechan/movie/
131M7.74(神奈川県):2009/02/02(月) 21:33:21.09 ID:JSqcSHeH
住まいの耐震博覧会2009
東京ビッグサイト(西1・2・3ホール)

平成21年2月14日(土)・15日(日)
10:00〜18:00(最終日は17:00で終了予定)
当日500円(公式ページの入場引換券をプリントアウトで無料)

http://www.nicefair.com/
132M7.74(福岡県):2009/02/02(月) 21:49:52.54 ID:aEd38UFI
133M7.74(アラバマ州):2009/02/02(月) 22:51:41.44 ID:E7OKR+11
普段から仕事でマスクやゴーグル使ってる漏れは勝ち組。
だが、工員なので本当は負け組みw
134M7.74(鹿児島県):2009/02/02(月) 23:35:59.88 ID:IXha32Kw
真っ当な仕事であればいいじゃない
パチンコ業界とかは糞だと思うけど
135M7.74(catv?):2009/02/02(月) 23:59:30.15 ID:Opu4byUj
少し上でコンロとして使えるモノが上がっていたけれど

やっぱり買うなら灯油コンロかなぁと。
見た目はダサいけれどね。

ちなみにガソリンコンロを使いこなせる人はいますか?
10年以上使っている熟練者でも事故起こしているってのが凄いな・・
136M7.74(空):2009/02/03(火) 00:47:45.91 ID:jU5Q2hUF
キャンプ用のマルチフューエルストーブ(コンロ)ならあるよ。
使いこなしているかはわからんけどね。
それと123Rとかのガソリン用ストーブなどもある。
燃費はともかく、赤ガス・白ガス・ケロシンなら調理・加熱可能だ。
カセットコンロと併せて自宅が無事な場合、
使える機会は少ないだろうけど、あると心強い。

あ、もちろんガソリンの缶詰も備蓄してるよ。
白ガス10Lと赤ガス20L。
大きいのと小さいバイクもあるから、火災を免れれば
60Lくらいの燃料は保持できているはず。
137M7.74(catv?):2009/02/03(火) 00:58:19.74 ID:1GAysxkL
カセットコンロが一番普及型だし割安なんですよねー
しかしサイズがw

>あ、もちろんガソリンの缶詰も備蓄してるよ。
携行缶ってヤツですねー

ウチにも除雪機用に20Lのがあるけど、、
でもガソリンコンロは事故が怖くて触れません。、
屋内で使えるシロモノじゃないのでは。。。
いつ何時何かの拍子で火が消えた時の事を考えると・・・。
138M7.74(catv?):2009/02/03(火) 02:11:45.00 ID:x0lewNVa
ガソリンコンロで火が消えたなら
大概そのまま冷えていくだけ

カセットガスコンロで立ち消えは…
139ムーヴ(コネチカット州):2009/02/03(火) 02:15:55.71 ID:GEqNkiJy
本格的に非常用荷物まとめたいが、本当に多くなるな。
子供2人いるから尚更。

大きいスーツケースじゃ運べないよね?道ボコッてそうだし重くて持てないかなぁ。
ウチは新築マンションだが、いざというときは戸建てが有利なのか!?
140M7.74(アラバマ州):2009/02/03(火) 07:41:48.12 ID:wmo7pxBs
マンションで籠城するとエレベーターが命綱。
電気が復旧しても壊れてたら…。
141M7.74(神奈川県):2009/02/03(火) 07:58:34.71 ID:51ygQc0H
マンションでの長期籠城は、揚水ポンプが動作しない場合は、トイレを考えただけでも困難では?
142M7.74(東京都):2009/02/03(火) 08:31:09.08 ID:lzuF6Dya
>>139
重くて持てないかどうかやってみないと分かんないよ?

火山噴火に揃えておいたほうがいい防災用品はなにかありますか?
ヘルメット?マスクとゴーグル?目薬?
143M7.74(コネチカット州):2009/02/03(火) 08:54:22.14 ID:ahsB0R5d
>>142
今回の浅間山程度であれば花粉症と同じ対策で良いと思うよ
ただマスクは性能を確認して買うべき
144M7.74(千葉県):2009/02/03(火) 08:55:03.19 ID:A76emJlE
未使用のホッカイロを入れて真空パックすれば、脱酸素剤と同じ効果が得られる・・・

すげぇ、よく考えたな。真空パックにするのが大変だが。
145M7.74(千葉県):2009/02/03(火) 09:49:21.55 ID:PSp3iH85
真空なら脱酸素剤要らなくね?
146M7.74(東京都):2009/02/03(火) 14:00:32.07 ID:WRPtS9yo

 一本!
147M7.74(catv?):2009/02/03(火) 16:38:29.05 ID:wYfAjjU9
>>137
一応、本当に缶に密封されていて
長期保存が可能なガソリンもある。
”ガソリンの缶詰”でググるといろいろ出てくるけど、とりあえず
ttp://homepage3.nifty.com/gaso-can/index.html

何の工夫もせずに携行缶へガソリンを入れておくと、
半年ほどでガソリンが傷んで使用不能になる、と言う話だし。

>>138
ガソリンコンロの取り扱いを間違って火柱を上げてしまい、
テントが丸焼けになったなんて話は、結構たくさんあったりします。

日頃から使い慣れることも重要ですね。
148122(大阪府):2009/02/03(火) 21:25:44.96 ID:i0VEybPC
レスくれた人ありがとう。とても参考になりますた。
早速、フィルムを買ってこようと思います。
いきなり大きい窓ガラスに貼るのはちょっと不安なので
まずは食器棚や書棚など、小さいガラスから・・・。
149M7.74(神奈川県):2009/02/03(火) 21:35:06.64 ID:wgRnPwtH
>>147
>半年ほどでガソリンが傷んで使用不能になる、と言う話だし。

俺は一年程度放経過しても問題なく使えた。
小型船舶用の20Lタンクにレギュラーガソリンをほぼ満タンでベランダ放置。
勿論、全ての場合に当てはまる訳じゃないだろうが、参考までに。

>>137
>カセットコンロが一番普及型だし割安なんですよねー
>しかしサイズがw

大きいから問題なの?小さいから問題なの?
コレ(↓)を標準だとした時に
http://www.i-cg.jp/cf/konro/cb-ah-35/index.html

大きいのが御所望ならコレ↓
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=328844&kotohaco=1

小さいのが御所望ならコレ↓
http://www.shinfuji.co.jp/st310.html
150M7.74(アラバマ州):2009/02/03(火) 23:25:52.56 ID:abNEQ0FA
意外と豆類はカロリーがある
意外でもないか
151M7.74(埼玉県):2009/02/03(火) 23:31:41.84 ID:T/rQXQzy
豆は畑のお肉
152M7.74(空):2009/02/03(火) 23:34:52.71 ID:Tuhcrr6Q
>>137
私が備蓄したのは147氏が紹介している品そのものです。
通常のガソリンも酸化防止剤は入っているけど、保管状況によっては
半年でベンジンみたいに変質します。
(比重の軽い溶液を水面に張るなどすれば持ちますが、揺れたらアウトw)

>>140
>>141
阪神淡路地震の時に神戸(魚灘地区)に居ましたが、知り合いが
15階建てマンションの11階www
トイレもいちいち階段で下りていったそうです。
私はボロアパートの2Fだったのでエレベーターなんて最初からなし。
魚灘は高速がぶっ倒れたりしましたが、局地的な部分を除いて
大半の建物が残り、皆は籠城状態でしたね。
今でも自家発電設備のあるポートアイランドの灯りと
遠くに見える大坂の灯をFM802が流すビリージョエル聞きながら
過ごした夜が忘れられません。(地震でライブ中止だったはず)
本当に文明から取り残された気持ちだった。

>>カセットガスネタ
キャンプで初春や晩秋の夜にカセットガスコンロは気化熱でパワー出ません。
加速ポンプ付きの製品もあるので、そっちのほうが防災向けかも。
普通のコンロ(ストーブ)でも災害後の支援物資でカセットガスが入ってくる
と思うので、小さいのが一つあれば十分でしょう。
火はあるけど水や食料が無いと暖房器具程度にしかならないし。
153M7.74(catv?):2009/02/04(水) 00:21:09.94 ID:r1mWgkCq
>>147

そうそう!

高校時代ワンゲルだったんだけど、使い始めて一定の火力に
なるまでやや時間のかかる灯油コンロを不便と考えた友達が
ガソリンコンロを買い込んで合宿のときに持ってきたんだけれど、

それを見た即座に先生から禁止命令が出ました。。
結局部活内での仕様はご法度と。
まぁ事故が起きた時の被害がデカいからねぇ。

>>138
冷えてくっていっても気化ガスが瞬時に止まるワケじゃないし、
普通の気化ガスと違って気化したガソリンは繊維質のモノに
しみ込む性質を持ってるから、テント内で一度火が消えたりしたら
その場での再点火は自殺行為って聞きましたよ。

真冬に地面に小さな火を起こして、そのはるか上から
ホワイトガソリンをちょこっと垂らしただけで半身火だるまになった経験を持つ
自分としてはやっぱり恐怖ですww
154M7.74(catv?):2009/02/04(水) 05:07:44.77 ID:7PY26Acb
テント内で一度火が消えて、その場での再点火
地面に小さな火を起こして、そのはるか上からホワイトガソリンをちょこっと垂らした

普通やらない罠
つーかバカなの? 
空洞の頭が浮き輪代わりになって、夏は重宝するの?
ピラミッドの建設のときに、石を河に浮かばせて運ぶのに使う浮き輪として活躍したの?
アムロが「こいつ動くぞw」って指差して笑ったの?
155M7.74(鹿児島県):2009/02/04(水) 08:12:28.51 ID:4v6TQj+I
よっぽど興奮して書いたんだろうな
何がなんだかさっぱりわからん
156M7.74(東京都):2009/02/04(水) 20:04:29.06 ID:Rmki0R+H
馬鹿って言うのが馬鹿だってほんとなんだな。
157M7.74(埼玉県):2009/02/04(水) 20:07:22.90 ID:SrJmTU7L
バーベキュー等で、着火剤を後から足して火災事故ってのは珍しくない事だよ。
引火性の高い方へ火が走るって事を理解してないから起きる。

>>153の「はるか上からガソリンを垂らした」ってのも、
火から遠ければ引火しにくいだろうと言う勘違いがあったと思われる。

火が消えた直後の再点火が危険なのは、可燃性ガスが付近に漂ってるから、
それに着火してガス爆発様になる。
でも当人は焦って冷静さを失ってるから「火が消えてる→早く元に戻さなきゃ→再点火」
と発想が短絡化して事故になる。

事故回避には、その原因を知る事が最も効果的。
火の安全な取り扱いの知識ってのも、【備えあれば】のひとつだね。
158M7.74(埼玉県):2009/02/04(水) 20:07:28.78 ID:S5iSir8f
興奮してとかじゃなくて
常日頃からこんな感じなんだろうね
159川崎多摩区 ◆146pPW88o2 (神奈川県):2009/02/05(木) 01:03:31.73 ID:iDGyavcF
突っ込み所は「テント内で火」だと思ったんだが。
# TIPI なら許す。むしろ焚火歓迎。
160M7.74(catv?):2009/02/05(木) 02:19:02.24 ID:hr9qu4mQ
厳冬の雪山で外で火はキツいですよ。。
でも山小屋行ったらガソリンコンロ禁止の張り紙はってあるところもあるみたい。



161M7.74(東京都):2009/02/05(木) 10:57:41.63 ID:vo4M2+gI
>>160
大地震が来ても厳冬の雪山に避難するのはやめとくわ。
162M7.74(千葉県):2009/02/07(土) 12:25:29.42 ID:3tVn/RTh
LPガスの重量販売は大掛かりすぎるか
163M7.74(catv?):2009/02/07(土) 14:35:57.02 ID:LoqKBOHm
仮設住宅に入居したら頼むわ
164M7.74(東京都):2009/02/08(日) 00:21:31.36 ID:xJLRuFrr
ガス屋は心が広いから、困った人には、たとえ電化厨でも、助けてあげるよ。
心配するな。
165M7.74(空):2009/02/08(日) 11:01:14.10 ID:7CsrY2Wx
例の空き缶で作るサバメシコンロが大阪の人によって
特許申請しているとの事。これからは手軽に買えるよ
うになるのは良いが、勝手に作れなくなる可能性はあ
るのかな? 
166M7.74(東日本):2009/02/08(日) 11:29:57.59 ID:oBKHUVYG
167M7.74(埼玉県):2009/02/08(日) 12:05:22.68 ID:Gm9q5fMa
>>165
どんなものなのか全然知らないが、
昔から有名な方法だったら特許登録なんかされないぞ。
168M7.74(アラバマ州):2009/02/08(日) 13:13:52.65 ID:ZyGqWKW2
169M7.74(西日本):2009/02/08(日) 16:40:53.67 ID:rmmZcf0R
>>168
そんなに有名な方法だったのかコレ?
原理的にはジェットボイルと同じみたいだな。
作るのはかまわんが、販売すると怒られるぞ。その辺は常識の範囲で。
170M7.74(鹿児島県):2009/02/08(日) 16:55:18.78 ID:vLBJQDsx
人間として最低だな
171M7.74(catv?):2009/02/08(日) 21:51:59.20 ID:AGTNUqep
ボトル缶(底部がスチールのモノに限る)は
カップメン一食分のお湯を沸かすのにすげー勝手がいいからよく使う

最悪アルコールランプや、束ねたローソクでもお湯沸かせるし
172M7.74(dion軍):2009/02/08(日) 22:18:01.15 ID:9F/suNHP
★ 水(交:3日(1〜2ヶ月)、保:1〜2週間、限:1年)
★ ミネラルウォーター(交:3年、保:3年、限:市ぬまで)
上の水とミネラルウォーターの限界期間が違うのはどういった意味があるのでしょうか?

★ 保存食・缶詰め(交:3年、保:3年、限:市ぬまで)
限界期間・市ぬまでとは我慢をすれば市ぬまで持つよという意味でしょうか?
それとも、限界に来た物を食ったら死ぬから
そんなこと気にするなという意味でしょうか?

あと、飯盒を用意しておくのは役に立つと思うのですが
テンプレートに載っていないってことは
使い勝手が悪いとかあるんでしょうか?
173M7.74(神奈川県):2009/02/08(日) 23:53:54.76 ID:udI12kjj
>>172
災害時に飯盒は使い勝手が悪いですよ。
勿論炊くのはいい、それ専用ですからw

でも手入れが大変なんですよ、基本的には内側がコーティングされてないんで。
貴重な水を浪費したくないなら、電気釜の様に汚れを落とし易い物がいいですね。

具体的に製品名を言ってしまうと宣伝っぽくなってしまうんで言いませんが、
アウトドアメーカーの「ライスクッカー」と呼ばれてるタイプがいいと思います。
内側がスミフロン加工されている物等ありますし。

登山キャンプ板にメーカーのスレ等がありますので、覗いてみるのもいいかと思いますよ。

174M7.74(catv?):2009/02/08(日) 23:58:14.53 ID:AGTNUqep
俺も飯ごうが最高品だと思っていた。
登山に手を出すまでは。

こんな安っぽい鍋セット(コッフェルの事)なんか何の役に立つのかと。
でも実際多目的使用を前提としているから役に立つんだよね。

極地での飯炊き専用具という目的のみで確保するのなら飯ごうはイイのかもしれないよね。
175M7.74(catv?):2009/02/09(月) 00:48:53.01 ID:dwMcd4t8
飲用可能な豊富な流水があって
各人飯盒を所持してて
焚き火がいつでも可能で
米が備蓄されていて

などの条件が揃えば飯盒も悪くない
まぁ条件揃うのは林間学校くらいかな
176M7.74(catv?):2009/02/09(月) 00:54:16.99 ID:Imv8tgFj
J隊でも飯盒は装備品として用いているけれど、
アレもどうなんだろうかなぁ・・・・
177M7.74(コネチカット州):2009/02/09(月) 07:52:23.75 ID:6ScITZsI
>>176
> J隊の飯盒
実際には皿として使ってるだけだしねw
うちでは一次持ち出し袋には登山用のクッカーとストーブのセットと予備のメスティン&エスビットを入れ、二次持ち出し袋には丸形飯盒(確かロゴス製)の中に岩谷Jrバーナーを入れて準備してある。





登山が趣味だから出来る事だと思うので万人にオススメはしないw
178M7.74(東京都):2009/02/09(月) 09:45:27.08 ID:fR5fsgnb
テフロン加工されたハンゴウは自宅のガスレンジで飯炊くのに便利便利。
なんたって簡単に炊けてうまい!
179M7.74(東京都):2009/02/09(月) 10:38:22.48 ID:pwWpNKMx
非常時に熱々ご飯炊いたり料理したりしてる余裕なさそう。
そんな余裕があるときはきっと家が潰れてなくて、台所の鍋釜持ってきて使える状態だと思う。
というわけで調理器具はメスチンとエスビットのみ備蓄してます。
備蓄食料は基本料理要らない缶詰系か温めるだけのレトルト系、及びアルファ米系だけにしてます。
180M7.74(神奈川県):2009/02/09(月) 11:34:02.25 ID:5C9HODEf
丸型飯盒 ttp://www.e-campclub.jp/goods_M-7648.html
これ購入しようか思案中なところだったからすごいタイムリー。
小さくて深さもそこそこありそうだし、麺類ゆでるのに使えそうと勝手にイメージしてるんだけど、
麺類ゆでるのに、使っている方がおられたら感想など聞かせて頂けるとありがたいです。
181M7.74(鹿児島県):2009/02/09(月) 11:48:18.12 ID:L7dQSfMV
キャンプにでも行くのかね?
182M7.74(神奈川県):2009/02/09(月) 12:04:06.10 ID:z5t6peRN
俺は常に
http://www.uside.net/match/fire/
を持ち歩いてる
一時避難用に
http://www.uside.net/match/blast/
燃料はエスビット
http://www.uside.net/nenryou/tinder/
この燃料どうなんだろう
183M7.74(東京都):2009/02/09(月) 12:51:55.55 ID:pwWpNKMx
>>182
全天候型放火魔w
184M7.74(コネチカット州):2009/02/09(月) 14:25:00.13 ID:6ScITZsI
>>183
酷い呼び方すなw
>>182
それ職質食らったらヤバくね?
185M7.74(東京都):2009/02/09(月) 15:19:41.55 ID:fR5fsgnb
>>180
そこのサイトで同じ形のでテフロン加工したのがあるよ?
186M7.74(東京都):2009/02/09(月) 16:18:04.66 ID:MLMg/zKn
ビニールの袋に1合の米と、水をいれ、沸騰している
お湯に入れとけば、ご飯できよ。

炊飯袋でググってみて。

あとはホリカフーズのレスキューフーズだったら、外ではもちろん、
火気厳禁の避難所でも暖かいご飯にありつけるぞ!
187M4.78(福岡県):2009/02/09(月) 17:04:08.31 ID:ftrG9Vys
>>182
ファイヤースチールスカウトは瞬間的な火花しか出せないから着火させにくいだろう。
それを使うくらいならマグネシウムファイヤースターターの方が良い。
マグネシウムの着火材が付いている分かさばるがより多くに着火対応しやすい。
http://item.rakuten.co.jp/shugakuso/10004015/
188M7.74(catv?):2009/02/09(月) 18:52:33.52 ID:ctWIaqp1
>>186
ビニル袋も物によっては熱に弱い物があるから、
そこは注意した方がいいかも。
189M7.74(岐阜県):2009/02/09(月) 19:54:05.68 ID:Z/zZ9Qho
>>179
>非常時に熱々ご飯炊いたり料理したりしてる余裕なさそう。
自衛隊だって(最前線を想定した)演習中はサトウのごはんみたいなので我慢してるよ。
通称「カンメシ」「パックメシ」。

飯盒が使えるのは、戦線の後ろのほうだけ。
何より戦場でゆっくり焚き火なんかしてたら、いい的になるだけだしね。
190M7.74(大阪府):2009/02/09(月) 20:09:53.47 ID:rjYAbpRy
>>189
それぐらい余裕のあるとこなら野外炊具1号も出せそうなものだな
191M7.74(関東):2009/02/09(月) 20:36:35.61 ID:1uydJrzk
まあ、非常時に備えてる事にしていろいろ集めて楽しむスレだし。
野暮な事は言いっこなしで。
192M7.74(東京都):2009/02/09(月) 21:26:03.64 ID:Mml1pbzV
野外炊具2号(改)の民生型なら約90万〜100万円で買えるみたい
レスキューキッチンで検索すると出てくる
193M7.74(catv?):2009/02/09(月) 21:34:08.08 ID:ctWIaqp1
飯盒って、もともと食器なんだよね。
あれでご飯を炊くのは、副次的な用途だったりするんだ。
194M7.74(東日本):2009/02/09(月) 23:51:09.91 ID:iWAf6Vd+
普段から土鍋でご飯が炊けたらかっこいい。
195川崎多摩区 ◆146pPW88o2 (神奈川県):2009/02/10(火) 00:46:55.42 ID:PXDWl7xL
>>194
普段から土鍋炊飯してます。
196M7.74(アラバマ州):2009/02/10(火) 01:59:27.05 ID:fqaxOalF
お前らって、ごはん食べないとダメなのか?
俺はごはん食べるのは、週に2、3回だけだぞ。
197M4.78(福岡県):2009/02/10(火) 02:58:51.00 ID:Txeu8bge
ご飯じゃなきゃダメなんだよ。
そこらへんで売っているパンは輸入小麦粉で薬剤が混ぜられているという話。
パンは出来る限り食わないようにしているし、ぎょう虫入りや農薬漬け中国食材は
一切食わない。米とか信頼できる農家の小麦ならパンを作ったりして食うが…
毒米を混ぜている悪徳業者もいるから米にも気を付ける。
198M7.74(長屋):2009/02/10(火) 14:07:30.38 ID:OzJRFBjr
>>197
食と水に恵まれた九州だから言える台詞だよなぁ。
都内の自分もいろいろ調べて試行錯誤を繰り返したが
あまりにコストが高くなりすぎるので割り切って生活することにしたよ。
199M7.74(広島県):2009/02/10(火) 18:48:53.82 ID:THX6z7Qz
災害時に少しでも周りの人が食で安心できるように、非常食買い込むぜ。
200M7.74(埼玉県):2009/02/10(火) 22:45:14.10 ID:DvcjrmKk
>>199
うちの実家もそんな感じで庭のコンテナに備蓄してたんだけど、ある日こじ開けられて中のモノ盗まれてたよ。
あれは家族でショック受けた。
201M7.74(アラバマ州):2009/02/10(火) 22:48:41.67 ID:sZMblixS
埼玉ってスゲーとこなんだな
202M7.74(東京都):2009/02/11(水) 10:51:52.59 ID:GW/dNW5s
>>199
乙! お前みたいないいやつがいるから、安心してパチンコできるぜ。
203M7.74(dion軍):2009/02/11(水) 11:59:35.53 ID:J5p4gspQ
>>201
住んでてつまらない県1 埼玉県

観光名所が思い浮かばない県1 埼玉

東京に住んでる人より池袋に詳しい人が住む県1 埼玉

旅行に行くときに通過するだけの県1 埼玉


埼玉をなめるな
204M7.74(広島県):2009/02/11(水) 12:49:08.02 ID:UOHOUKhQ
>>200
それはきついなぁ。
まぁ食べるものに困ってたのだろうね。

>>202
パチンコはほどほどにね。
205M7.74(埼玉県):2009/02/11(水) 13:48:54.02 ID:XCPaPa+W
いるんだよなぁ。
「有事に備えて食料は備蓄してるよ」って言うと
「じゃあ、何かあったら○○さん(←俺の名前)のところへ行けばいいねw」っていう奴。

本人は気の利いたジョークのつもりなんだろうけど
浅ましいというか心が貧しいというか。
206M7.74(西日本):2009/02/11(水) 14:10:04.00 ID:rbiQdm3t
さすがは埼玉だな
207M7.74(アラバマ州):2009/02/11(水) 14:30:12.15 ID:jCIkL6y/
208M7.74(関東):2009/02/11(水) 14:42:41.07 ID:FePpRmtM
>>205
来て欲しくないなら教えなきゃいいのに。
なんで備蓄してるアピールするの?
非常時に備えてる俺かっこいいでしょ!って感じなの?
209M7.74(コネチカット州):2009/02/11(水) 14:57:02.64 ID:qgANpXYk
みーライオン
210M7.74(東京都):2009/02/11(水) 20:21:04.98 ID:Zm8pJzZQ
おれ、災害にそなえて、空気嫁を備蓄してる  かならず、みんなほしがると思うんだ
211M7.74(熊本県):2009/02/11(水) 21:03:44.26 ID:iIhXfpFd
>>210
地震の時より水害時に役に立ちそうだなw
212M7.74(catv?):2009/02/11(水) 21:34:36.53 ID:zxY2KZhU
いや、それで合ってるんじゃね?

ただ空気嫁に掴って漂流しているところ発見されたくは無いがw
213M7.74(静岡県):2009/02/11(水) 22:02:10.60 ID:+7QK6dxd
>>210
なんで備蓄してるアピールするの?
非常時に備えてる俺かっこいいでしょ!って感じなの?
214M7.74(東京都):2009/02/12(木) 01:15:16.29 ID:KPZw7HMh
備蓄してるやつがいるんだから、もらえばいいや。
215M7.74(dion軍):2009/02/12(木) 01:30:02.95 ID:azyGE+mh
とりあえず、保存できる期間が長いからといって
スパゲティーを溜め込むのは自殺フラグ?
216M7.74(catv?):2009/02/12(木) 02:09:26.39 ID:uZRofrNR
インフルエンザ流行なんかのヒキコモリ用
には良いけど連食したら飽きない?

震災時に火と水を使わないと食えないモノは
あんまし…
217M7.74(東京都):2009/02/12(木) 11:29:37.64 ID:0CLKZJul
>>215
オレも備蓄はパスタが一番多い。
いざとなったら毎日パスタを食って、イタリア人の様に明るく生きるんだ。
218M7.74(岡山県):2009/02/12(木) 11:36:40.37 ID:PPrDyPJ5
>>217
>イタリア人の様に明るく生きるんだ。
それが正解!
219M7.74(東京都):2009/02/12(木) 11:42:48.99 ID:IXLaZjDp
パスタ茹でるのに十分な水と火力は調達できるけど食料品の調達が出来ないって状況がなかなか想像つかん。
鳥インフルパンデミックとかでインフラにダメージないままに物流止まったりするとありえるのかな。
220M4.78(福岡県):2009/02/12(木) 12:18:03.78 ID:3L4bDGay
ソウルたちも食べている戦闘糧食(レーション)、と無線機
http://www.age2.tv/rd05/src/up3589.png ソウルイーター第42話より抜粋
221M7.74(長屋):2009/02/12(木) 12:48:51.28 ID:+3wdR3AK
うどんや蕎麦なら醤油・酒・鰹節・みりん・砂糖で汁作れるが
パスタはどうやって食べるん?ソースもその分量だけ備蓄か?

乾パンパスタ、塩パスタ、砂糖パスタ、醤油パスタ…食いたくねぇよw
222M7.74(愛知県):2009/02/12(木) 13:49:28.58 ID:IhZpBp42
>>221
オリーブオイル、ニンニク、鷹の爪でソース作れるよ。
223215(dion軍):2009/02/12(木) 14:44:46.79 ID:DX+dkJdw
>>221
レトルトカレーをかけるとか
ミートソースの缶詰、レトルトのスパゲティーソースなんかも
用意してあるよ。
224M7.74(関西地方):2009/02/12(木) 15:00:07.52 ID:/7C17lvJ
パスタにレトルトカレー、やった事有るけど・・
・・やらない方がいいですww  どうしてもというなら別々に食べる事をお薦めします。

パスタにバター等で下味付けてからなら多分OKですけど。
225M7.74(関東):2009/02/12(木) 17:08:04.48 ID:SVkFG7ev
避難じゃなくてキャンプだなw
226M7.74(東日本):2009/02/12(木) 18:18:33.72 ID:aE2xy6Kh
>>221
マヨネーズがあるじゃないですか。
227M7.74(東京都):2009/02/12(木) 18:29:54.43 ID:/UHDLcLD
パスタならクリーム系インスタントスープお湯少なめでソースになる。
228M7.74(catv?):2009/02/12(木) 18:44:04.15 ID:5SMKBycY
>>221
パスタなら、塩こしょうオリーブオイルだけで十分でしょう。
229M7.74(東京都):2009/02/12(木) 19:56:28.25 ID:KPZw7HMh
漬物があれば、和風パスタ。
トマトケチャップがあれば、ナポリタン。
ツナ缶があれば、シーフードスパゲティー!
230M7.74(東京都):2009/02/12(木) 19:57:32.97 ID:KPZw7HMh
しょう油だけでも、和風パスタになるよね。
231M7.74(東京都):2009/02/12(木) 20:01:15.24 ID:KPZw7HMh
パスタもいろいろある。細めで、ゆで時間が短いものを選んでおいたほうがいい。
1.7mmあると、9分はかかる。1.4mmでも6分かな。自分が備蓄してる
のは4分。細いから、わずかな水でもゆでることができ、湯で時間が短いから
燃料の節約にもなる。
232M7.74(埼玉県):2009/02/12(木) 20:46:29.49 ID:dp4D54M4
パスタならのりたまとか昆布茶でも美味いよ。
233M7.74(新潟県):2009/02/12(木) 21:11:44.90 ID:kF+qgjng
マカロニとかならスープに浮き身として入れてもいいし。
そうめんとかもいいんだけど、私は歯ごたえがないと食った気にならないもんで。
なんかストレス溜まるんだよね。
234M7.74(catv?):2009/02/12(木) 21:25:36.66 ID:uZRofrNR
パンデミックで流通が止まるまでの事はなくても
(感染予防で)外出を控えたい、あるいは体調悪くて出歩きたくない、かな
1人暮らしだと寝てれば治るレベルの風邪でも
メシの調達だけで苦労する

参考レシピ
金がないときに作る B級スパゲッチー その25
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1230502321/
235M7.74(西日本):2009/02/12(木) 22:54:48.60 ID:LEzczyl2
>>221
オリーブオイルと塩だけでも美味いし、醤油と味醂で和えても美味い。
ふりかけでも美味いし、レトルトのカレーとか粉末スープとかも美味いよー。
236M7.74(三重県):2009/02/12(木) 22:59:13.28 ID:/Zj0JBi8
蕎麦やうどんに使えるつゆを用意できるなら、きざみのり・花かつを・ネギ・大葉など
お好みでトッピングしても喰えるよ<スパゲティ
237M7.74(東京都):2009/02/12(木) 23:46:24.24 ID:KPZw7HMh
あんがい、かつおぶしも合うかもね
238M7.74(宮城県):2009/02/12(木) 23:52:11.78 ID:QKyl9Vd2
カッペリーニおすすめ
そうめんのように食べられるけど、そうめんよりずっと安い
トマト味でもめんつゆ味でもいける。と何かで読んだ。
239M7.74(大阪府):2009/02/13(金) 01:34:53.61 ID:n2u3CdGH
>>224
あれそう?俺は結構やってるよ
当然備蓄にもカレーとパスタ用意してるわ
240M7.74(大阪府):2009/02/13(金) 07:44:48.77 ID:j2I5ED2N
正直パスタはご飯に合うモノなら何でも合うと思ってるw
オカズとご飯を混ぜて食べてるようなもんだからね
241217(東京都):2009/02/13(金) 10:11:53.08 ID:ltR37X0x
みなさんパスタ料理のお知恵をあんがと。
のり玉も備蓄に加える事にする。
オレも麺は細麺にしている。細いと冷製パスタでもイケるよ。
242M7.74(長屋):2009/02/13(金) 18:04:30.60 ID:lqbDO0Z9
醤油・酒・鰹節・みりん・砂糖なら常温で保存できるし他にいくらでも転用がきく
いろいろ薦めてもらったが和食派の自分としてはそそられるものがないなあ…。
皆、すまんw
243M7.74(埼玉県):2009/02/13(金) 20:22:32.86 ID:dUHjruff
>>242
味噌味のスープパスタ。

以前気まぐれで飛び込んだ店で、好奇心から食したがナカナカだった。
が、何という店だったか忘れてしまい、2度目を経験出来ずに現在に至る。orz
244M7.74(新潟県):2009/02/13(金) 20:25:48.24 ID:RcYJeu/1
>>243
群馬県だったら思い当たる店が一軒あるが
245M7.74(東京都):2009/02/13(金) 20:27:21.32 ID:A/SCmoSr
イカの塩辛パスタなんかどうかな?食べたことないけど。
246M7.74(熊本県):2009/02/13(金) 20:45:29.09 ID:60N1eynp
>>245
それはイケるかも。・・・ってお前らパスタにこだわり過ぎw
乾麺はうどんやそうめん・ひやむぎ・そばなんてのもあるんだそ。


そろそろパスタ及び乾麺の話秋田
247M7.74(神奈川県):2009/02/13(金) 20:54:01.59 ID:3rgrBsEL
明日の世界一受けたい授業
防災だって
248M7.74(愛知県):2009/02/13(金) 22:21:40.12 ID:k0OLJ/sP
test
249M7.74(神奈川県):2009/02/13(金) 22:34:11.15 ID:qCT+eUsv
住まいの耐震博覧会2009
東京ビッグサイト(西1・2・3ホール)

平成21年2月14日(土)・15日(日)
10:00〜18:00(最終日は17:00で終了予定)
当日500円(公式ページの入場引換券をプリントアウトで無料)

http://www.nicefair.com/
250M7.74(catv?):2009/02/14(土) 00:25:11.69 ID:xI3CI90V
ところで東京水のCMのおにゃのこのデコの広さがきになるんだ。

顔立ちはけっこう整っているほうだとおもうんだけどデコがかわいそすぎ
251M7.74(静岡県):2009/02/14(土) 00:47:16.77 ID:UchECZ49
>>249
いってくるお
252M7.74(アラバマ州):2009/02/14(土) 05:56:39.25 ID:FSPtSpwW
パスタ備蓄するなら、ロングパスタじゃなくて、ショートパスタの
方がいいよ。
理由は、大きな鍋と大量の水が要らないこと。
253M7.74(東京都):2009/02/14(土) 09:55:26.93 ID:4NYDTGv1
>>252
折って鍋に入れればショートパスタとして使える。
254M7.74(東京都):2009/02/14(土) 09:56:17.00 ID:2YgIoamx
折ればいいと思うよ。JK
255M7.74(東京都):2009/02/14(土) 11:06:44.54 ID:dcR2XZ4G
お前らはどういう状況を想定してるんだ?
256M7.74(大阪府):2009/02/14(土) 11:30:15.89 ID:xIFPGrAM
パスタの人はシャトルシェフ買っておけ。
茹で上げに火が必要なのは沸騰から1分だけ。
後は湯で時間分放置でいい。

ところでレトルトの袋って一緒に茹でていいのかな?
変な成分が溶け出しそうな気がしてなかなかやる勇気がないんだが。
257M7.74(東京都):2009/02/14(土) 12:35:07.15 ID:oNlUnjhd
一緒にはやらん

レトルト暖めるのに別の意味で怖いアルミの鍋使ってるなあ
258M7.74(西日本):2009/02/14(土) 13:34:07.92 ID:7gvvtWF0
暖めなくてもいい
259M7.74(九州):2009/02/14(土) 15:01:23.16 ID:R0XVx12E
小型の懐中電灯を常時携帯 これ最強

シュアファイヤとか
ミニマグライトとかのLED電球を使っているもの
260M7.74(東京都):2009/02/14(土) 15:08:55.86 ID:dcR2XZ4G
ライトヲタが突然攻めてきた!
261M7.74(愛知県):2009/02/14(土) 16:03:15.11 ID:4+PYLDTx
いつものことだよ
262M7.74(神奈川県):2009/02/14(土) 18:15:46.83 ID:UaIIQtVu
俺もライトマニアだ
>>259
ミニマグは長い
G2Lはすこし長い
E1BまたはE1Lだな
263M7.74(アラバマ州):2009/02/14(土) 18:38:00.26 ID:4CqbmQ8g
カロリーメイト固形
缶詰
乾パン
パスタソース
パスタ
ポカリ粉末
ダイナモ懐中電灯
薬類
264M7.74(catv?):2009/02/14(土) 18:48:42.51 ID:AddKMznB
コレクションをいっぱい携帯して
うわー
あかるいー

ってやって楽しむのか?災害時に?

スタミナの無い照明具なんて持ってても電池切れたら荷物にしかならんだろ
265M7.74(岡山県):2009/02/14(土) 19:45:15.79 ID:gx8pAoL7
>>264
こらー、ライトオタをあおるなー!
266M7.74(東京都):2009/02/14(土) 19:55:28.82 ID:vdzq8GvT
また、ループしてるし
267M7.74(神奈川県):2009/02/14(土) 19:57:20.67 ID:UaIIQtVu
おい!日テレ!防災やってる!
268M7.74(アラバマ州):2009/02/14(土) 20:45:30.67 ID:kB+62uiS
>>264
最近のLEDライトはモード切り替えできて暗いモードだと長時間持つ
SOSモードは点滅でモールス信号のSOSを知らせたりできる
269M7.74(アラバマ州):2009/02/14(土) 20:47:21.00 ID:kB+62uiS
日テレでライトが役に立つものNo1キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
270M7.74(静岡県):2009/02/14(土) 22:10:55.27 ID:ioB3sIzY
>>249
見てきたけど、やっぱり建材のショーという感じだったな。
ハウスビルダーとその顧客がターゲットというところ。

中央部で簡易耐震診断を自分でできるコーナーがあったぐらい。
新築木造用の制振の商品がぼちぼち出揃って来た印象。
省エネ住宅の方が印象に残ったぐらいだな。
271M7.74(大阪府):2009/02/14(土) 22:36:40.73 ID:xIFPGrAM
  ┏┓  ┏━━┓┏━┓┏┓┏━━┓┏━━┓     //.i:.:.:i:.:.:.:.:i,|:.i/iハ:.:./ リ\|、;イ:.:.:.:.i、:.:i....      ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┗━┓┃┗━┛┃┃┃┏┓┃┃┏┓┃    .| i.|:.:.;イ:.:.i:.:| |i  ィ ∨ ゝ リ|/`イ:.:.:ト:.Y、.      ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛    ┃┃┏━┓┃┃┃┗┛┃┗┛┃┃┏━| i,|:.:.| i:.:.|i:.:|ィェェク    イミェュャ.レ:.:.i;,:.:) ヽ..━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┏┓┃┃┗━┛┃┃┃┏┓┃    ┃┃┃  .i|.´i:.| i:.:.iヽi /// ヽ   /// /:.:./、)   \  ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃    ┏┛┃┗┛┃┃    ┃┃┗ /リ i:.i .ト:.:i:.ゝ  マ⌒ 、   /イ:.:.ifj´\ i.  ヘ....┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃  ┗┓┏┛┏━┛┏┛    ┃┃  ┏┛┃  `ー <i\|\ヽ    ヽ_ノ    /:.:.:/Y ヽ. \ ,/..  ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛    ┗┛  ┗━━┛      ┗┛  ┗━┛      ∨.|:.:.:`|`ゝ、     ,./i:.:.:/ .i| \  /....    ┗┛┗┛┗┛
272M7.74(空):2009/02/14(土) 23:19:24.86 ID:l7TcBpVx
俺もライトヲタだが、キャンプ用品と災害用品は全く違う内容。
キャンプの時はスタミナ無くていいから明るく小さいの。
災害用は迷わず明るさは程々でいいから長時間運用可能。
単三電池2本で100時間、そのかわり1LEDという
ミニマグのお尻に付けるLEDキットだけどね。
(電球も1WLEDに交換して、切り替え式にした)

灯りは最低限でいいから、食料と水などが大事だよ。
273M7.74(関西):2009/02/15(日) 01:53:27.12 ID:1mIwbNZ6
>>272
ミニマグを尻に装備するとは・・・さてはホムセン厨だなw


っと冗談はさておき、ライトは地震なら震災直後に、一斉に電気が消えた場合、
建物の中にいたら、視界を奪われるかもしれない。ある程度のビルや地下なら
予備電源に切り替わるが、逆に自宅や雑居ビル・倉庫などの方が脱出を想定してないので危険。
その時いかに早く怪我や事故を起こさずに、安全な場所まで移動するために、
ライトを常に持っておいたり、寝床の傍に置いておくのは有効。
被災地で行動したり、避難所ではヘッドライトやランタンが有効だが、
常に持っておくのは100均の押せば光るキーホルダーで十分。
建物が倒壊したり、何かに挾って身動き取れなくなっても自分の存在を知らせるために、
ライトと(できればホイッスルも)常に持っておくといいと思う。
274M7.74(catv?):2009/02/15(日) 05:00:29.11 ID:XVZDFQ9y
>常に持っておくのは100均の押せば光るキーホルダーで十分。

同意
そして常時使用するのはハンズやらホームセンターに売っている
「実用点灯時間XX時間」とかって明記されている乾電池使用のモノで十分。

そしてこれらが簡単に入手できる代物だという事を世の多くの人は知っている。
災害情報を交換するスレに来てライトマニアだのを名乗る時点で空気読めていない
275M7.74(宮崎県):2009/02/15(日) 09:47:24.88 ID:ZM08rUaz
広辞苑
276M7.74(東京都):2009/02/15(日) 11:28:00.78 ID:W/9o7ezg
逃げるときには、道路の両サイドの建物の様子、窓ガラスの落下の危険性がないか、
電柱の電線が垂れ下がってないか、トランスなど落下の危険がないかなど、
確認する必要があるから、やはり、強力なライトがあるに限る。

277M7.74(東京都):2009/02/15(日) 11:36:11.93 ID:W/9o7ezg
それに、雨にぬれても大丈夫なように防水性のあるものがよい。


3階からロープで地上に脱出する際に、100均で売ってる
ヒモを使う馬鹿はいないであろう。命がかかってるのだから
やはり信頼性の高いものを用意しなくてはいけない。
278M7.74(岡山県):2009/02/15(日) 14:48:51.01 ID:FqMTWFnT
にしても単三か単四のを持っときたいね。
279M7.74(関西):2009/02/15(日) 15:14:22.60 ID:1mIwbNZ6
>>278
常に持つのならリチウムのがいいのでは?
280M7.74(東京都):2009/02/15(日) 15:48:13.86 ID:to+bgziD
>>277
金物屋で綿ロープ買った。
千円しなかった。
281M7.74(catv?):2009/02/15(日) 16:27:11.38 ID:o773H+W4
>>277はまず3階からロープつたって降りる訓練しないとなw

どんな居住環境かしらんが足場がほとんどない状況だったら
一本のロープだけで素人が下に降りるって大変じゃね?
普通に縄梯子買ったほうがマシ。
282M7.74(catv?):2009/02/15(日) 21:18:14.51 ID:nftT2DiI
>>276
で、モノの数時間で電池切らして闇に迷うんだよな?

あんな状況もこんな状況もなんて言っていたらキリが無いって事はわかるよな?
そういう状況を想定したいんなら自分の脳内だけでやれ。、

その強力なライトを非常識な値段で購入する位なら他の装備整えるほうがより現実的。
283M7.74(大阪府):2009/02/15(日) 21:43:26.99 ID:heqeV0Xk
電池切らしてさまよう事はまずないな。
284M7.74(長屋):2009/02/15(日) 23:53:02.77 ID:aI3z+sHf
285M7.74(関西):2009/02/16(月) 02:26:50.42 ID:QyJqeBd4
>>284
小さくて軽くてイイ感じだね。これなら普段持ってても良さそう。
電池もリチウムだから、液漏れや経年劣化の心配もないし、コンビニでも
手に入る。また100均にもあるから、予備を用意しやすい。光がワイドだから、
遠くまで照らせないけど、身の回りを照らすには十分だね。また、ワイドだと、
遠くからも視認できるから、他人から発見して貰い易くなる。
またハイパワー系のLEDじゃないので、こまめに消せばかなりの時間使える。
赤LEDも暗順応を邪魔しないし、良く考えて作ってあるライトだと思う。
普段使いでも、十分に役に立ちそう。
286M7.74(東京都):2009/02/16(月) 10:34:05.69 ID:eXeY3uiU
案の定ライトヲタに蹂躙されてるw
287M7.74(コネチカット州):2009/02/16(月) 12:37:46.38 ID:CzjrE4wc
>>284ー285
小さく軽く10年保存可のリチウム電池を使用。…と良いことばかりに思えるが問題点も多いよ。
実際に使ってみた感想は「もともと非常用なの明るさもそれなり、更に電池の消耗に比例して照度がどんどん落ちていく」って感じです。
普段から持ち歩いても苦じゃない重さなのでバッグに入れて持ち歩いてるけど、夜通し歩いて帰宅する。と言った積極利用ではなく「安全な場所までの緊急避難用」と割り切りが必要。

>>286
ミオXPならまだしもイーライト位でオタ扱いすなw
288M7.74(コネチカット州):2009/02/16(月) 12:38:43.09 ID:CzjrE4wc
アンカーミスってるがな…orz
289M7.74(関西):2009/02/16(月) 13:34:11.60 ID:QyJqeBd4
>>287
俺は>>285>>273だけど、最初からそう言ってるんだけどな。
290M7.74(コネチカット州):2009/02/16(月) 14:28:00.05 ID:CzjrE4wc
>>289
>>284ての補足説明兼実用レポのつもりだったんだけど気に障ったならごめん。
291M7.74(アラバマ州):2009/02/16(月) 14:47:34.73 ID:34IEBh0t
シリアルやカロリーメイト固形はバランスがいい食料
乾パンより優れてると思う
292M7.74(dion軍):2009/02/16(月) 17:06:49.03 ID:3yhkbwJm
甘くて高カロリーなチョコレートやキャンディーを用意しておくとよい
見たいな事を書いてあるばあいがあるけど、そんなに必要ですか?
293M7.74(東京都):2009/02/16(月) 17:12:45.05 ID:W3CcvdN6
登山ではそうですね
ビバーク時にコンデンスミルクかなミルク代わりに
294M4.78(福岡県):2009/02/16(月) 18:38:54.72 ID:nWFJ+8nm
>>292
必要というより最適なんだよ。
非常時や過酷な環境下では、すぐにエネルギーになったり
腹持ちが良かったりするものが選ばれる。
その中でもチョコや飴玉は速やかに摂取できるという事で
重宝されている。

>>287
イーライト E02Pは日常的に使えるようなものじゃないだろうな。
CR2032電池だから小型が最優先の設計だし、取り柄が小型軽量だから
常に収納しておいたり、ちょこっと照らす普通のキーライト程度と
思っていた方が良さそう。
295M7.74(神奈川県):2009/02/16(月) 21:34:34.67 ID:LAoKBZ+1
>>294
甘い物は心を落ち着かせる作用があるらしいね。
飴やチョコは実に合理的な非常食だと思う。
296M7.74(コネチカット州):2009/02/16(月) 23:29:04.73 ID:CzjrE4wc
>>294
山小屋での消灯時のトイレ移動時と万が一ザックを失った時とかの予備には最適っすよ。
ベルトループがあるので登山の際にはベルトを通して所持してます。
297M7.74(関東):2009/02/17(火) 08:33:35.63 ID:lQz2GUCw
キャンプとか登山を想定してるアナタはスレ違い板違い。
生活圏で災害にあってチョコや飴で緊急にカロリー補給しなきゃいけない状況なんてまずないし、
ましてや山小屋の話とか関係ないじゃん。
298M7.74(東京都):2009/02/17(火) 10:03:08.65 ID:BJNNzgFv
カロリー補給てか手に入らない状況て結構あるじゃないかな
山小屋=地下鉄、エレベーター、
帰宅難民とかアメ玉一個でもあると違うと思う
299M7.74(東京都):2009/02/17(火) 11:34:29.55 ID:rKn45NnW
あと、エレベータに閉じ込められたときも同様、水も食料もない。
オシッコ、ウンチもエレベータ内でしなくてはいけないし、真っ暗。
冬は寒いし、夏は蒸し風呂。考えただけでも、ゾットする。
300M7.74(東京都):2009/02/17(火) 12:07:09.01 ID:LjpXp8Xn
阪神淡路みたいな都市型想定なら

火災延焼から逃れる初動6時間想定用具
リアル世紀末状態から逃れる為の隣生活圏までの脱出繋ぎ用具

震災地居留でテントだの体育館に長く居たのは、どこにも行けない貧乏人か変わり者だけよ
ほとんどの人は、隣町にアパート借りてチャリ通いか、家屋全廃棄の手配だけ頼んで遠くの親類の家に飛んでった
301M7.74(関東):2009/02/17(火) 13:11:28.28 ID:lQz2GUCw
>>300
俺は逃げずにとどまって
復旧復興を手伝う人間になりたい

貧乏人とよばれても変わり者とよばれてもかまわん。
302M7.74(コネチカット州):2009/02/17(火) 13:50:03.32 ID:SH86wzkm
>>301
あなたみたいな人ばかりだと、こんな狂った世の中にはならなかっただろうな。
きっと何があってもあなたは守られるはず。
気持ちが暖かくなりました、ありがとう。
303M7.74(大阪府):2009/02/17(火) 13:53:40.13 ID:zccqtTu9
ヒャッハー
304M7.74(東京都):2009/02/17(火) 13:54:23.89 ID:LjpXp8Xn
>>301
だから、自分で近隣にまともなベース確保して、チャリ、原チャで手伝いに来いって言ってるんだ
被災地では、水、食料どころか、体育館で横になるスペース、テント張る公園の一角すら場所の取り合い状態

自分の寝食を確保でき、系統が整ったボランテイア体制が整うまで、震災地を自力脱出きる被災者は、逃げるのが勤めだと考えた方がいい
305M7.74(埼玉県):2009/02/17(火) 17:57:10.61 ID:/NLtPFet
日々、有事に備えて非常食、その他を備蓄していて、いざ災害が起きて
水、電気、ガスも止まり道路も寸断されて救援物資が到着するまで1週間として
近所で備蓄しているものを出し合いましょうということになって、普段備蓄
していない人の分まで備蓄している人の分で補いましょうということになったとき
素直に全て差し出せるか。全て差し出した振りをして、ほとんどは家族だけで
ひっそりと消費するか。考えると自分は後者です。
306M7.74(広島県):2009/02/17(火) 18:04:35.46 ID:ENn6Agfg
>>305
おれは前者の人も助けたい。
だから後者もある程度余裕あり、前者にもある程度出せるくらいは備蓄する。
最後は人間の助け合いだ。
307M7.74(東京都):2009/02/17(火) 18:26:32.92 ID:BJNNzgFv
まぁ事後シコリが残らないよううまく立ち回るしかないね
祭りの寄付みたいに多いの少ないの言われるからね
308M7.74(アラバマ州):2009/02/17(火) 19:10:24.66 ID:JV5hyTF9
>>305
少しなら出すかな
LOSTのソーヤーみたいに全然出さないことはしにくいな
ライトなら100均一とかの安いライトから出すw
309M7.74(静岡県):2009/02/17(火) 19:29:22.33 ID:Z/y/LImr
>>305
一週間と区切られているなら、おそらくは難航する復旧工事の遅れを
考慮して家族で10日の備蓄を残す。
余った分なら協力できる。

できることとできないことを線引きしないと、どうにもならない。
余分に備蓄しておくのは、家族だけでは手が足りないときに、協力し合う
のに交渉材料として使えると考えるから。
知識や技術も場所をとらない備蓄品だと思う。
別にこそこそする必要は無いし。
310M7.74(岡山県):2009/02/17(火) 19:53:39.71 ID:sPXYWwcr
まあ政府が機能してれば餓死はないと言われてるんですが、
一週間と期限を切られてれば後の事を考える余裕も有るかもしれませんね。
しかし情報もほとんど入らず、変なうわさが流れてるような状況では
今後の近所づきあいとか考えてる自身がないです。
311M7.74(関東・甲信越):2009/02/17(火) 20:33:42.31 ID:XZJP7brA
実際に修羅場になったら他人にはかまってられんよ。
自分が生きる事が第一。
物資があまっててもあげないよ。
312M7.74(愛知県):2009/02/17(火) 22:50:21.09 ID:+TMcR1Ao
近所の人で備蓄してる食料を出し合って、備蓄してなかった人の分まで補おうなんて事は
田舎ならありえるだろうが、都会じゃないだろう
313M7.74(関東・甲信越):2009/02/17(火) 23:14:32.66 ID:7KCFdzBl
カンパン買ってみた。うまいかの気になって。ここ、カンパン好きがいなかったっけ?うまいのか
314M7.74(兵庫県):2009/02/17(火) 23:18:31.82 ID:PefIbjDA
>>313
うまいよ。今のはほんとにうまい。けど、今時保存食としてはどうなのよと
正直思う。
315M7.74(岩手県):2009/02/17(火) 23:30:43.08 ID:POGKXBNi
>>314
去年の今頃 大型乾パン1斗缶×20(400日分)買ってしまった
16万5千円の出費は痛かったが経済危機の今、なんか心強い
316M7.74(大阪府):2009/02/18(水) 00:06:39.46 ID:jKeoW+h2
それ食うのは別の意味で災害だな・・・
317M4.78(福岡県):2009/02/18(水) 01:56:41.76 ID:6tACKKcB
>>313
必ず試食してみた方がいいよ。
災害に遭っていざ食おうとして食えなかったりしたら備える意味が無い。
不味かったらどうしようかとか、もしそうだったら別の物に買い直そうとか、
気になって普通はすぐに食ってみるだろ。
買ったのなら早く食え。
318M7.74(アラバマ州):2009/02/18(水) 05:12:37.88 ID:DMzCoyrG
焼き鳥の缶詰は不味かった
319M7.74(長屋):2009/02/18(水) 06:56:29.31 ID:9D3a8XqH
地下シェルターみたいなのがあるんだけど地震に対しては安全なのだろうか
上が崩れたら出れなくなるし
320M7.74(東京都):2009/02/18(水) 10:54:49.79 ID:ga79+oA7
>>319
3、4メータ程度の深さじゃ、倒壊家屋が燃えたら蒸焼になるよ
321M7.74(dion軍):2009/02/18(水) 11:18:34.42 ID:J4Vi7jjc
缶詰のお勧めはなんかある?
322M7.74(東京都):2009/02/18(水) 12:23:09.48 ID:v39/qtXZ
>>320
肉をバナナの葉っぱで包んで、焼石で蒸すんだっけ?
323M7.74(アラバマ州):2009/02/18(水) 12:34:40.01 ID:81xSXQ+F
缶詰なら鯨を見つけたら買い溜め
324M7.74(東京都):2009/02/18(水) 13:12:14.40 ID:v39/qtXZ
おでん缶半額だったので買いだめしてきた。
もう冬も終わりなんだなぁ。。。
325M7.74(長屋):2009/02/18(水) 13:21:39.18 ID:9D3a8XqH
>>320
地下5.5mで変な合金みたいなので覆われてる
買った家で物置くらいにしか考えてないから詳しくは忘れたが
326M7.74(関西):2009/02/18(水) 14:07:10.30 ID:+UMvPp1e
>>318
災害備蓄用ならおつまみ系や海外のオイルサーディンなどはオススメしない。
理由は辛いから。辛いと水の消費も増えるしね。
海外の健康ブームで、
最近は減塩のやつも増えてるけど、なんかマズい。SPAMのlow soltだけが食えないw

>>321
パンやご飯系(五目飯とかとりめしとか)は美味しいのが多い。
あと、手軽に食べられて高カロリーならミックスナッツなんかもいい。
フルーツ缶詰は最近みつ少なめのも多いので、災害用に使えそうだが、
絶対にミックスフルーツがいい。同じものしか入ってないやつは食べてて飽きる。
327M7.74(長屋):2009/02/18(水) 14:27:21.31 ID:9D3a8XqH
容器についてる紐ひっぱるとアツアツになるカレーとかあるよな
たしかライス付きで消費期限は半年くらいだったかな
いくつか買って期日が近づいたらカレーパーティでいけるな
328M7.74(大阪府):2009/02/18(水) 15:42:59.49 ID:YOYXpXeO
>>327
あれって石灰+水だろ?重いわ
329M7.74(静岡県):2009/02/18(水) 17:35:59.60 ID:dm7KsCPE
モーリアンヒートパックはアルミ粉末+水だとかいてあるな。
もうひとつの簡単湯沸かし器というのは生石灰+アルミ粉末+水ということだ。
330M7.74(東京都):2009/02/18(水) 19:34:18.56 ID:YOjzcnIE
もろ、石灰だったら、300度以上になる。ガクガクブルブル
331M7.74(三重県):2009/02/18(水) 19:59:43.90 ID:0mZD9xoT
消防団に居る時に賞味期限切れの缶入り乾パンを貰って食べたけど不味かったよん
332M7.74(長屋):2009/02/18(水) 20:08:47.07 ID:9D3a8XqH
>>331
砂糖まぶしてあって少しふっくらしてる乾パンはおいしかった
カロリーメイト並みに水分とられるけど
333M7.74(東日本):2009/02/18(水) 20:52:16.28 ID:fksDKKNb
>>321
イワシの蒲焼き。熱々のご飯に合う。なぜかサンマよりおいしい。
334M7.74(東日本):2009/02/18(水) 20:55:10.15 ID:fksDKKNb
>>313
会社でカンパンが配られるけどしまうところがないので
その場で食べた。けっこうおいしいけど氷砂糖は要らない。
335M7.74(長屋):2009/02/18(水) 21:00:36.32 ID:9D3a8XqH
>>321
鯖味噌ウマス、水煮も調味料次第で色々できちゃう
後おでん缶もオススメだけど、雑誌とかに載ってる非常食用じゃないのは日持ちしなかったりする
336M7.74(アラバマ州):2009/02/18(水) 21:54:10.94 ID:DMzCoyrG
秋刀魚を酒と味醂と醤油と砂糖で煮てもご飯に合う
337M7.74(関西):2009/02/18(水) 22:06:47.04 ID:+UMvPp1e
>>331
うんカンパンは腹は膨らむけど、美味しくはないよね。何もないとき、贅沢は言えないけど、
災害時でも、なるべく美味しいものを食べたいな。カンパンに入ってる氷砂糖は懐かしい味で
嫌いじゃないけどねw 備蓄するなら味を確かめて、自分の好きな味を揃えておいた方が良いと思う。
賞味期限切れる前に食う時にもマズいのは嫌だしね。
ディスカウントショップで安かった、コカコーラの出してる水もマズかった。
個人的にはボルビックが好き。
338M7.74(東京都):2009/02/18(水) 23:17:40.06 ID:v39/qtXZ
ナチュラルミネラルウォーターの味にうるさいヤツって非常時辛そうだな。
オレは東京都水道局で問題無い舌だけど・・・。

そういえば品川区の防災センターで貰ったカニヤのカンパンは不味かったよ。
カンパンは三立の方ががいいや。
339M7.74(大阪府):2009/02/19(木) 00:56:23.97 ID:agcmhG8J
乾パンは被災時を想定して仕事帰りで疲れてるときに試食してみたが、
そんなときにあの固さはちょっと厳しいかもしれない
非常食をアルファ米にとお粥パックに切り替えたわ
340M7.74(catv?):2009/02/19(木) 02:15:48.90 ID:bYfn7bKW
あの有名な、パグパイプ持った兵隊さんの絵が描いてあるカンパンは
普通に美味いと思う俺は貧乏性なのかね

普段からけっこう買って食っている。
341M7.74(アラバマ州):2009/02/19(木) 03:27:04.70 ID:bW/d875h
甘やかされて育つと、少し固いだけで咀嚼出来なくなるんだよな。
342M7.74(catv?):2009/02/19(木) 03:40:28.06 ID:bYfn7bKW
味気ない表面の堅さとか、
噛んだ瞬間口の中に広がる粉っぽさとか
噛み砕いた後にほんのりと残るゴマの風味とか

とても素朴で味のある食い物じゃないか。

あの食感を味わうにはあれ以外に無いから
食いたくなったら買いに行くんだ。
343M7.74(関東・甲信越):2009/02/19(木) 15:54:55.06 ID:TZoI27G2
海外行った時に「カスレ」という料理の缶詰を買ってくる(CDG空港にも売ってる)
高カロリーで日持ちする上に、少量でお腹が満たされ、味も悪くない
でも誘惑に負け殆ど食べてしまい残り一つなんだよなぁ
豆アレルギーの無い人にはマジオヌヌメ
344M7.74(関東・甲信越):2009/02/19(木) 16:19:17.66 ID:TZoI27G2
ていうか水や非常食やライトやシャトルシェフって一つの袋に纏まらなくないか?
これだけ持つには旅行用のキャリーケース10日用でも足りないんじゃないの
今、その10日用に詰めているが水って結構場所取るよ
345M7.74(関西):2009/02/19(木) 18:06:19.71 ID:lEXQ+0Sx
>>338
いやいや、東京の水道水は普通に飲めるよ。コカコーラの「水の国だより」とかいう水
飲んでみろよ。マジでマズいからw 俺も美味しい水の味とか分からないけど、
マズい水ってのは分かるもんだよw

>>344
確かに水が一番嵩張るうえ重いな。今現在まともな運用方法はペットボトルしかないし・・・
346M7.74(catv?):2009/02/19(木) 19:25:11.87 ID:CKx0nrbU
乾パンが固くて味けないのは、
1、長期間連食をしても飽きないため。
2、長い時間噛む必要があるため、食べたつもりになれる。
3、つまみ食いを防ぐため。
347M7.74(埼玉県):2009/02/19(木) 19:46:05.03 ID:RnhHln2U
カンパン自体は、保存性の為にあまり味を付けてない。
だから氷砂糖で味覚を刺激して唾液の分泌を増やしてやるのだと聞きかじり。
348M7.74(長屋):2009/02/19(木) 19:58:24.78 ID:hLBQ6JAF
硬水を飲んでまずいとかいう奴いるよね
飲むようじゃないから
349M7.74(東日本):2009/02/19(木) 21:51:24.14 ID:R3V+Sts+
エビアンが嫌い。でもボトル開けたら仕方なく飲むけど。
350M7.74(関東):2009/02/19(木) 22:02:09.65 ID:V/+U8J91
>>345
コカ・コーラのはマズいよな、わかるわかる。
あれはビックリしたw
351M7.74(愛知県):2009/02/19(木) 22:16:27.96 ID:XMe7A0as
乾パンにしろクラッカーにしろメーカーによって味が違うから、好みの味のメーカーを探すのも
ちょっと楽しい
352M7.74(岡山県):2009/02/19(木) 22:29:53.24 ID:aabPSKql
ヤンヤーヤ♪  マクビティ♪♪
353M7.74(関東・甲信越):2009/02/19(木) 22:57:09.71 ID:mjeCK9qt
乾パンは、カップスープに砕いて入れると(゜Д゜)ウマーだぞ
354M7.74(関西):2009/02/19(木) 23:04:23.16 ID:lEXQ+0Sx
>>349
エビアンは水割りとかには合うけど、そのまま飲むと美味しくないねぇ。
でもたまにスポーツボトルとか出してると買ってしまう。
アレは1Lなのに持ちやすくて、ジョギング時に便利なんだよな。
ビンボくさいけど、水道水入れて再利用してる。
355M7.74(関東):2009/02/20(金) 08:08:49.67 ID:oPM/VfCe
備蓄水はアルミボトルの5年保存水。
味はシラネ。
まあ、喉が渇かなきゃいいかなって感じで。
356M7.74(関西):2009/02/20(金) 15:37:27.54 ID:xXq6wPbI
ところでお前ら持ち出し袋や備蓄品に救急用具入れてますか?
どのくらいの用具を入れておくのが適当なのか分からないんだけどさ。
数入れとくのが良いとは思わないし、どのくらいの事を想定するのかにも
よるんだろうけど、乾式だの湿式だの治療方法は置いといて、とりあえず
止血と消毒と骨折の対処か必要なのではないかと思う。そうすれば一応
その場から移動できるから。その後安全な場所や設備のあるところで治療できるんじゃないかな?
さすがに瓦礫に足を挟まれたり、腕がとれたり、内臓が出ちゃったりは
救助を待つしかないけど、救助の手間を煩わせることなく動けるなら、
自分で動いた方が良いと思う。そのためには何をどのくらい持っておけば
良いのかが分からない。

詳しい方よろしくお願いします。
357M7.74(関西):2009/02/20(金) 15:39:46.58 ID:xXq6wPbI
ところでお前ら持ち出し袋や備蓄品に救急用具入れてますか?
どのくらいの用具を入れておくのが適当なのか分からないんだけどさ。
数入れとくのが良いとは思わないし、どのくらいの事を想定するのかにも
よるんだろうけど、乾式だの湿式だの治療方法は置いといて、とりあえず
止血と消毒と骨折の対処か必要なのではないかと思う。そうすれば一応
その場から移動できるから。その後安全な場所や設備のあるところで治療できるんじゃないかな?
さすがに瓦礫に足を挟まれたり、腕がとれたり、内臓が出ちゃったりは
救助を待つしかないけど、救助の手間を煩わせることなく動けるなら、
自分で動いた方が良いと思う。そのためには何をどのくらい持っておけば
良いのかが分からない。

詳しい方よろしくお願いします。
358M7.74(東京都):2009/02/20(金) 16:55:49.13 ID:imnKmtiD
ヒント:日本赤十字、講習会、救急法
359M7.74(コネチカット州):2009/02/20(金) 23:21:08.96 ID:Xy49wfRT
大事なこっだから二回言ったのかい
360M7.74(catv?):2009/02/20(金) 23:34:00.31 ID:UtzM3J1y
>>344
俺もそれ思った。
最も多く一般的に使われているようなサイズのDバック(カジュアルリュック)には
必要と思われるものが到底収まりきらない。

SWATが使うような肩掛けの旅行バック並にデカくてポケットがいっぱいついている
タイプのバッグでもなきゃ荷物は収まらない。。。。

とりあえず俺は2Lペットは最も固い角ばったタイプの奴を3つ用意して
固定用バンドで束ねてそのまま背中に別に背負う事を想定してます
361M7.74(catv?):2009/02/20(金) 23:41:23.59 ID:UtzM3J1y
>>346
えーと、
俺は上で書いたカンパン好きなんだけれど、
普段は3リットルタイプのクチにパッキンがついた密閉ビンに
サンリツのカンパン2袋を入れて部屋においてある。、

もちろん小腹が減ったときにボリボリ食う為なんだけどさ、
で、けっこう持つんだこれが。

一回補充してから空になるまで一ヶ月くらい。
確かに連食しない工夫がほどこされているのかも
362M7.74(大阪府):2009/02/21(土) 01:05:34.61 ID:yW59b44P
俺は非常持ち出しには500のペット2本と食事用の野菜ジュース2本にしてるわ
1.5の水入れてたこともあるけど、背負って歩くには重量配分が難しかった
非常持ち出しは一時避難用と割り切って、備蓄は別にしてるよ
363M7.74(関西):2009/02/21(土) 10:53:27.98 ID:mydsLJpN
>>359
なんか昨日はこの板が不安定で二重カキコになってしまった。スマヌ
364M7.74(関東・甲信越):2009/02/21(土) 12:40:36.71 ID:XlnDCwAY
非常用持ち出し袋には
中田商店のダッフルバックがオススメ。
365M7.74(広島県):2009/02/21(土) 14:55:41.38 ID:fUTSo6a4
カロリーメイトロングライフを購入。
なんか非常パックみたいなやつ。水とシート付き。
4月にはカロリーメイト60個届く予定。
366M7.74(関東・甲信越):2009/02/21(土) 18:07:58.00 ID:Ln4mmPff
カロリーメイトロングライフ俺も買った!できれば、チーズ味も出して欲しい。
367M7.74(関西):2009/02/21(土) 18:40:44.81 ID:mydsLJpN
カロリーメイトはポテト味が好きなんだけど、今はチョコレート味しかないのかな?
そのうちチーズとかラインナップ充実するんじゃないかなと静観。


実はみんなマズいって言うドリンクのミルク味が好きな俺w
チーズ味と言えば、バランスアップのクリーム玄米ブランのチーズ味に一時期ハマってた。
368M7.74(アラバマ州):2009/02/21(土) 19:08:00.11 ID:b5XTgD71
栄養があるカロリーメイト買い貯め
塩分とれるトマトジュース二本
ポカリの粉
後はマルチビタミンサプリと乾パン
ラジオ 
懐中電灯
369M7.74(catv?):2009/02/21(土) 19:18:27.46 ID:UwVw3bUr
塩分はクリームケースに食塩を入れておけばいい。
特にアジシオがおすすめ

懐中電動は100均でも売っているな最近は。
あと非常用ローソクはあると便利
370M7.74(西日本):2009/02/21(土) 20:14:44.04 ID:o8Dr0yWV
> 懐中電動
なにやら淫靡な響きがあるな
371M7.74(catv?):2009/02/21(土) 20:29:17.24 ID:ALXtl2fc
懐中電動
非常用ローション
372M4.78(福岡県):2009/02/21(土) 22:26:16.65 ID:fmPZNKqB
>>368
> 塩分とれるトマトジュース
それ良いな。
僕は塩入りのカゴメ野菜ジュースを加えようかな。
塩味と香味と香辛が絶妙なバランス配合で病み付きにうまい。
http://www.kagome.co.jp/products/cgi-bin/search.cgi?A=8835

>>369
それなら岩塩がお勧め。そのまま舐めてもそれほど塩辛くない。
産地で味が違うから好みの物を見つけておくと良い。

味塩を使うのはお勧めできない。
添加されているグルタミン酸ナトリウムは、塩辛くなくておいしい
から抑制が利かずに過剰に摂取しがちになって中毒を起こす危険性
がある。中華料理店症候群を参照。
また、塩分の塩辛さの感覚も鈍らせてしまうから塩分を過剰摂取
しがちになって健康に悪い。だから味塩は常用しない方が良い。
昆布をかじるとか昆布のだし程度なら問題ない。
373M7.74(コネチカット州):2009/02/22(日) 01:27:13.13 ID:KooBW9SQ
>>364
軍モノは値段なり。中田商店は昔パンツを買ったがソッコー破れた。
あすこは上着は悪くないんだが、その他はイマイチ。
パンツとか鞄はシーザムが良いよ。ファントムも最近はモノが良くなったかな。メーカーでは5・11とかお勧め。ロスコは安い分、頑丈そうではないね。
374M7.74(アラバマ州):2009/02/22(日) 01:58:17.65 ID:Bv0oT9tc
塩分なんて、炊き出し等のおにぎりで充分だろ。
重労働するの?
375M7.74(東日本):2009/02/22(日) 02:25:59.23 ID:m57ry0gj
なんかイメージわかない。東京で大地震が起こったら
阪神淡路大震災みたいに不便なことが続くのかな。
マンション内に住んでいられる場合と避難所暮らしでは
全然揃えるものが違う。
376M7.74(catv?):2009/02/22(日) 08:39:36.63 ID:evkL5jCX
>>372
>添加されているグルタミン酸ナトリウムは、塩辛くなくておいしい
>から抑制が利かずに過剰に摂取しがちになって中毒を起こす危険性
>がある。中華料理店症候群を参照。

ソース希望。

アジシオは、湿気難くて便利なんだけどね。
377M7.74(西日本):2009/02/22(日) 10:37:58.37 ID:aZLp0VP2
食品健康影響評価の結果の通知について 府食第277号(食品安全委員会通知)
 ttp://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/04/dl/s0411-8d.pdf

注)文中のグルタミン酸アンモニウムはグルタミン酸ナトリウムと同義
378M7.74(関東・甲信越):2009/02/22(日) 10:58:19.99 ID:byTR5t9Y
今、ARKV開けてワンパック水飲んでみたけど
あまりのまずさに飲み干せずに吐いちゃった。
なんなんだよコレ!?
379M7.74(東京都):2009/02/22(日) 12:01:05.83 ID:Vdlsx6IA
あれはマズイな
プラスチックっぽい味というか
380376(catv?):2009/02/22(日) 16:29:09.11 ID:evkL5jCX
>>377
ソースどうも。
381M7.74(catv?):2009/02/22(日) 16:40:00.44 ID:Q5lzcbPT
>>377
ソースの厚生労働省PDF読んできた
注)文中のグルタミン酸アンモニウム は グルタミン酸ナトリウムと 「別物質」
アジシオも味の素もグルタミン酸ナトリウムは入っているが
グルタミン酸アンモニウムは未添加

>L-グルタミン酸アンモニウムが添加物として適切に使用される場合、
>安全性に懸念がないと考えられ、一日の摂取許容量を特定する必要は無い
つまり 「毒性は無い」
動物実験では異常なし、人間への経口投与も異常ナシ

>中華料理店症候群(以下CRS)について様々な「報告」があるが
>二重盲検法による臨床試験においてL-グルタミン酸「ナトリウム」の使用量と
>CRSとの間に有意な相関関係が無い
つまり気のせい、又は別な原因

乳幼児に対してだけは
完全な安全を保証(実験してない)できないので
むやみな大量摂取を控える事が望ましい、との事

>>377 ソース読んでないだろ?もしくは読み書きが不自由か?
>>372 そもそも塩分摂取を抑える食塩代替品として使用されてるのであって
>塩分を過剰摂取しがちになって健康に悪い。
って何だよ?
オマイの書いてる事と正反対じゃねーか
382M7.74(アラバマ州):2009/02/22(日) 19:10:01.68 ID:u84pGCx3
缶詰の味はシーチキンが飽きない
383M7.74(三重県):2009/02/22(日) 19:23:11.94 ID:0w/v+UP/
食 料:米を作っているので家族で一年分以上の備蓄があります。
飲料水:裏山に続く道の途中に清水(もちろん飲用可)が湧いています。
燃 料:裏山の間伐材が屋敷の隅っこに山のように積み上げてあります。
オカズ:季節の野菜、猪、近くの川には鰻や鱒や川エビもいます。
イザという時、困ったらウチに来てください。
384M4.78(福岡県):2009/02/22(日) 20:13:54.89 ID:kz+GBBx+
>>376
塩等の調味料は入れ過ぎると辛過ぎる状態になって気付く事が出来て
食べ続ける事が出来ないが、グルタミン酸ナトリウムは入れ過ぎても感覚が
余り変わらない為に食べ過ぎてしまう危険がある、気付き難い為に
入れ過ぎてしまいがちになる。

グルタミン酸ナトリウムを大量に摂取すると目に障害が発生しやすくなるかもしれない。
http://www.newscientist.com/article/dn2957

食品の安全性に強い関心がある英国ではコーペラティブ・グループがグルタミン酸ソーダを排除した。
http://www.jccu.coop/news/international/internat_050713_03.htm

グルタミン酸ナトリウム 口の周囲のしびれ、刺痛感、紅潮、めまい、頭痛、嘔気
http://www.cfsan.fda.gov/~mow/app2.html
http://www.pref.shiga.jp/e/ef45/sien.pdf
385M7.74(長屋):2009/02/22(日) 21:32:12.42 ID:nkrCU/qx
地震の前後って湧き水が出なくなったりする可能性はない?
温泉の温度が上がったり出なくなったりって話はよく聞くんだけど・・・
うちは井戸があったんだけれど近隣開発の影響なのか、水が出なくなったので
飲料水と貯水(雨水)タンク買った
386M7.74(東京都):2009/02/22(日) 23:18:16.68 ID:aj+xHxLZ
>>383
三重のどこよ
387M7.74(愛知県):2009/02/23(月) 02:39:25.20 ID:FytGlPCV
昨年の9月11日の北海道以来震度5弱以上の地震がない
安全な日本になってよかったよかった
備えなくとも憂いなし
388M7.74(コネチカット州):2009/02/23(月) 07:38:18.36 ID:x4KQPdey
突っ込んで欲しいのか?
389M7.74(catv?):2009/02/23(月) 18:23:26.79 ID:YIqna3vb
>>384
世の中には、グルタミン酸ナトリウムを分解できない体質の人がいるから、
そう言う人限定の現象かも知れない事を、ことさら大げさに言うのも如何な物かと。


グルタミン酸ナトリウムの話は、これ以上やると荒れるからこれで終了。
以下、何事も無かったかのように、非常食の話をどうぞ。
390M7.74(東京都):2009/02/23(月) 19:37:26.44 ID:NBqQtJAk
味の素を食べると頭がよくなるらしいよ
391M7.74(群馬県):2009/02/23(月) 19:44:28.32 ID:7mt7J5vs
常識ですよ
392M4.78(福岡県):2009/02/23(月) 21:07:03.91 ID:OreRrhZY
味の素を食べると味が分からないバカな子になりますよ。
393M7.74(三重県):2009/02/23(月) 22:09:04.43 ID:opZoSQtI
昭和40年代前半までは>>390が言われていて、家庭で大人気だったとか聞いたw
熱が冷めたのは「摂取しても脳に行く手前の関所?みたいなところで止められてしまう」と判ったから
394M7.74(関東):2009/02/24(火) 07:58:53.10 ID:VP5L5YSd
今日はお休みだから缶詰めの整理点検入れ替えするんだ。
期限切れそうなのはおつまみに、
まだ大丈夫なのは酒の肴にします(>_<)
395M7.74(東京都):2009/02/24(火) 09:34:32.43 ID:f8BXIuXk
>>394
備蓄品の点検はお天気のいい湿気のすくない日がベターだよ。
396M7.74(長屋):2009/02/24(火) 18:20:51.53 ID:gtF8y1jB
おつまみ=酒の肴じゃないのか?w
397M7.74(関東・甲信越):2009/02/25(水) 04:08:54.82 ID:RYtkfb00
>>390
味の素って舌に載せると苦くない?
むしろ強烈に苦くて舌が痛い
398M4.78(福岡県):2009/02/25(水) 11:20:45.53 ID:BtAM4wC6
味の素は舌に載せるものではありません。
こっそりと大量に混ぜ込んで使うものです。
消費者はこの捏造された味を美味しいと言って
喜んで食べてくれます。その上たくさん混ぜても
分からないので儲かります。現時点では影響はない
という我が国のお墨付きもある事だしたくさん食べ続けても
安全と思い込んでいるのが幸いです、将来体にどんな障害が
出るかなんて私達の知った事ではありません。
今私たちが儲かればそれで良いのです。
お客様の喜びが私たちの幸せです。
399M7.74(東京都):2009/02/25(水) 11:23:03.62 ID:BHxzycmv
健康ヲタうぜえ
400M7.74(catv?):2009/02/25(水) 18:55:46.51 ID:DMyhDlBF
だから、グルタミン酸ネタは荒れると・・・
401M7.74(静岡県):2009/02/25(水) 21:03:26.61 ID:QFXYXw0A
じゃあ塩は伯方の塩にしておくか。
402M7.74(catv?):2009/02/25(水) 21:12:59.33 ID:/Gw95cYz
te
403M7.74(アラバマ州):2009/02/25(水) 23:59:50.95 ID:S22rmvoz
伯方の塩はメキシコ産。
沖縄の雪塩おいしいよ。
目が点になる程高いのが難。
404M7.74(関東):2009/02/26(木) 00:37:33.63 ID:Pyo4M03o
塩の備蓄の有無が生死を分けるような状況にまで備えてんの?

すげー!
405M7.74(大阪府):2009/02/26(木) 09:21:55.69 ID:li6+49Dp
非常食なんだから少々からだに悪くとも高効率のほうがいいんじゃないか?
406M7.74(catv?):2009/02/26(木) 15:14:00.87 ID:7KRyuhLJ
2km級の山をマラソン登山する時は塩は必需品だったけどなぁ、
黒い服が白くシミが出来るくらい汗かくし

でもここまで来ると極地装備と通ずるモノがあるよなww
緊急対応装備

ついでに砂糖もあればそれと水だけで一週間は生きられるぞw
407M7.74(東京都):2009/02/26(木) 16:07:57.10 ID:Sd2a6T+/
>>406
じゃあ食糧備蓄は砂糖と塩だけでいいね。
408M7.74(catv?):2009/02/26(木) 16:24:59.48 ID:7KRyuhLJ
まぁ試してみればいんじゃね?
試すのは個人の自由だ。
409M7.74(東京都):2009/02/26(木) 16:33:46.63 ID:Sd2a6T+/
試しゃしねえよw
明らかに役に立たない情報だもんw
410M7.74(長屋):2009/02/26(木) 17:40:46.59 ID:KEXGrik4
こらこら、目糞と鼻糞の言い争いは、そろそろやめたまえ
411M7.74(コネチカット州):2009/02/26(木) 18:32:08.09 ID:nh4ESKq1
>>410
長屋住まいは引っ込んでろw






心にもない酷い事言ってごめんね、
412M7.74(愛知県):2009/02/26(木) 19:59:00.90 ID:7ewNOqSz
>>403
雪塩美味しいね
勿体無いからってチビチビ使ってたらダマになってきちゃった
値段はぬちまーすのクッキングボトル入りの方が高く感じない?

エタノールスプレーが使用期限が近づいたから買い換えたけど、あれって
中身入れ替えでも大丈夫だったんじゃないかって考え始めた
手ピカジェルの方が期限は長いけど使用できるのが「手」だけだからなぁ
413M7.74(東京都):2009/02/26(木) 20:13:46.46 ID:Ci0XoXjL
やっぱり、乾パンだな。
414M7.74(関東):2009/02/26(木) 20:56:54.55 ID:Pyo4M03o
>>413
塩分が足りない
それだけじゃマラソン登山は出来ない
415M7.74(宮崎県):2009/02/26(木) 23:36:58.49 ID:76ZlFGlw
チャイナレストランシンドロームって昔あった
416M7.74(東京都):2009/02/27(金) 19:01:45.76 ID:ytaCqnHc
>>412
エタノールは期限が過ぎても中身がそれほど減ってなかったら使えるよ?
最初にマジックでしるし付けといたら?
417M7.74(アラバマ州):2009/02/27(金) 22:45:38.18 ID:n6wsaZwG
擦り剥いた傷口にエタノールをかけたらすげー痛い。
418M7.74(神奈川県):2009/02/27(金) 22:48:54.63 ID:N1C7UGNs
痛いどころじゃないだろ。焼けるよアレはw
419M7.74(関東):2009/02/27(金) 23:44:01.65 ID:yekRGbAk
>>417
傷口につけるなって書いてあるんだからつけちゃダメですw
420417(アラバマ州):2009/02/28(土) 00:07:16.97 ID:lPGQDGts
まじで?
知らなかった。
友人がチャリでコケてヒザを擦り剥いた。
運悪く犬のウンチが傷口にべったり。
ヤバイぞっ傷口洗わなきゃって薬局の前やん。
直ぐ薬局行って消毒用エタノール買って友人の傷口を洗った。
友人はノタウチ回ってたけど
『ばい菌殺してるから痛いんや。頑張りっ』
と励ましてたんだが…。
俺、余計な事したのかな…。
薬局のオバチャンに
『何に使うん?』
て聞かれたから
『殺菌!』
て答えたんだけど…。

今度薬局行ってエタノールの説明書き見てみる。
421M7.74(アラバマ州):2009/02/28(土) 00:58:25.47 ID:AmgsHgcC
二重に災難だなw
422M4.78(福岡県):2009/02/28(土) 08:30:46.70 ID:+Nh1jQVL
>>420
> 犬のウンチが傷口にべったり
エタノールは良いけどその前に、石鹸で汚物をよく洗い落とすのが先決だよ。
なるべく擦り剥いたすぐの麻痺しているうちが良い、苦しまずに施せるから。
流水で汚れと共にばい菌も落ちるからエタノールは要らないかもしれないな。
それで不安なら一応振り掛けておけばとどめを刺せるだろう。
423M7.74(愛知県):2009/02/28(土) 09:41:31.91 ID:I770Cu+R
>>416
そうなんだ
今回買ってきたものには印つけておきます
ありがとー
424M7.74(アラバマ州):2009/02/28(土) 10:28:53.63 ID:GbPPVme5
アルミコーティングのサウナスーツは熱を逃がし難いし水も弾くから重宝してる
425M7.74(東京都):2009/02/28(土) 10:33:19.05 ID:MOxZ9FrX
ヨーチンが効くよ
426M7.74(東京都):2009/02/28(土) 10:41:01.33 ID:fsYvNr4m
応急処置でヨードチンキつけてそれからお医者さんとこ行くとお医者さんが困るって言わない?
なんかそんな話を聞いたことがある。
427M7.74(catv?):2009/02/28(土) 10:56:08.58 ID:zBKDsS04
消毒程度ならエタノールなんて高級なモノ買わなくても、
マキロン程度で十分なんじゃ・・

あるいはオキシドール
428M7.74(アラバマ州):2009/02/28(土) 16:45:53.78 ID:g51GFo5G
>>420
薬局のオバチャンに相談すれば、蒸留水で洗浄して、適切な処置を
してくれたのに。
429M4.78(福岡県):2009/02/28(土) 17:49:41.48 ID:+Nh1jQVL
アルコールは速効的な殺菌力や皮膚への浸透による常在菌の減少を期待できるし
速乾性であり残留薬物がないため、操作性、安全性の面からも望ましい。
湿潤療法に用いる場合にも都合がいい。
430M7.74(catv?):2009/02/28(土) 18:10:23.94 ID:lerWOFAO
でも刺激がハンパ無いのが欠点だ
431M7.74(関東):2009/02/28(土) 19:36:20.44 ID:KDQetx/k
緊急時に湿潤療法したがるのは知ったかかキチガイ

創傷面の消毒に消エタ使いたがるのもキチガイ
432M7.74(福岡県):2009/02/28(土) 20:16:56.93 ID:VuQ+SkXC
保健室の先生にすりむいたときは
最近はまず水で流して対応する、
いきなりオキシドールや赤珍はつけないといわれたよ
433M4.78(福岡県):2009/02/28(土) 21:38:00.87 ID:+Nh1jQVL
>>430
エタノールはむちゃくちゃ痛いからほとんどは水の徹底洗浄だけで
済ませるしそれで十分。よほどの事がない限り痛い所には使わないな。
エタノールスプレーみたいにこれ一本で他にも広く応用が利くから
サバイバルに…いや非常用にもうってつけ。スピリタス
434M7.74(関西):2009/02/28(土) 22:03:58.23 ID:HVLwVAPj
>>433
スピリタスなら非常用というより毎晩飲んでるぜ。
435M7.74(東京都):2009/02/28(土) 22:10:24.74 ID:MOxZ9FrX
アンモニアなんかどう?
436M7.74(東京都):2009/03/01(日) 01:18:04.97 ID:yaok1NLz
うんこついておしっこかけるのか
437M7.74(コネチカット州):2009/03/01(日) 01:48:08.14 ID:fQ26usqQ
近々、大きく揺れる気がする。
今一度、備える物や心構えの確認を!
438M7.74(アラバマ州):2009/03/01(日) 03:02:14.40 ID:6Nt0Muth
揺れーる♪想ーい♪
からーだじゅうで感じーて♪ 
439M7.74(東京都):2009/03/01(日) 10:27:17.69 ID:umu9G4Db
非常時に傷口を徹底洗浄できるだけの十分な水が手に入るとは思えん・・・
440M7.74(西日本):2009/03/01(日) 11:02:32.16 ID:XBcJbuTv
傷口を洗浄できるだけの水を確保できないんならブラシの出番だぞ?
441M7.74(東日本):2009/03/01(日) 11:12:02.79 ID:CqkQC/Gf
>>440
水なしのブラシはきつくないか?w
442M7.74(東京都):2009/03/01(日) 11:13:19.79 ID:umu9G4Db
水なしで清浄なブラシを用意するってのも難しそうw
443M7.74(ネブラスカ州):2009/03/01(日) 11:21:27.37 ID:7velgkIF
川じゃ駄目?
444M7.74(神奈川県):2009/03/01(日) 11:57:08.88 ID:+Jlmrpr7
ホイミ
445M7.74(西日本):2009/03/01(日) 12:25:20.12 ID:XBcJbuTv
>>441
ゼイタク言うな!

まあ普通は局所麻酔の処置が前提だが
そこは我慢してもらうという方向でw
446M7.74(空):2009/03/01(日) 12:37:55.60 ID:Jh3KsZ7D
傷口から細菌が入り込み、体内で毒素を発生させたら
キアリー/キアリクも必要だな。

それでもダメならパルp(ru
447M7.74(東京都):2009/03/01(日) 12:45:47.66 ID:We3b5Hct
コネチカットとかアラバマ州の住民は、気楽でいいなぁ
448M7.74(岡山県):2009/03/01(日) 12:53:04.52 ID:6McVR1cC
いや、空の人のほうがやばいだろ…
449M7.74(コネチカット州):2009/03/01(日) 12:56:40.65 ID:MwwVcExR
そうだよ、そんな時にパルプンテはないよな。
450M7.74(埼玉県):2009/03/01(日) 13:35:09.82 ID:+xgY6dF/
サバイバルナイフと、エマージェンシーブランケットという
薄いアルミ箔がお勧めです。

あと、こういう言い方は露骨ですが、地震が起きたとき、一番最初に
やるべきことは、超法規的に行われる、「略奪行為」です。

(続く)
451M7.74(埼玉県):2009/03/01(日) 13:40:10.47 ID:+xgY6dF/
まず、最初に、自宅の戸じまりをしっかりし、外部からの略奪者を
封じ込みます。特に、元派遣の、無職が最も危険です。
次に、竹竿など長い棒の先に包丁を取り付け、「槍」を作成します。
自宅の敷地内であり、むやみに振り回すなどしなければ、犯罪には
なりません。 

さて、次が問題です。我々のように専門知識を備えた有志による、
「略奪」(この言葉は誤解を招きやすいので本来不適切かもしれません)
による、物資の確保が必要となります

(続く


452M7.74(埼玉県):2009/03/01(日) 13:45:23.41 ID:+xgY6dF/
ここで言う略奪とは、強盗ではありません。

・いかなる理由があっても、相手を傷つけてはならない
・時価相場の現金を支払わなくてはならない(これをしないと
 単なる強盗)
・相手にきづかれないように実行する。もし気づかれた中止する
・相手にきづかれないようにする理由は、恐怖感をあたえて
 しまうと、たんなる強盗になってしまうから。
・物資が潤沢にある場所から、物資を再分配するため、物資を
 我々有志が確保する。
・強盗ではないので、器物を破壊してはならない
453M7.74(埼玉県):2009/03/01(日) 13:46:35.32 ID:+xgY6dF/
・傷づかられたら、してはならない!!!!!!!!

さて、問題は、どうやって略奪・・・いや、物資の確保をするか!
です。以下、議論したい。
454M7.74(埼玉県):2009/03/01(日) 13:50:42.01 ID:+xgY6dF/
エマブラに関しては、確かに素人が使った場合、死に至る場合が
ある。一般に保温効果があるとされてはいるが、体の皮膚に直接
あたった場合、保温どころか逆に放熱により体温を奪うから。

 ぶちゃけ、通常の使用環境において、アルミの熱反射効果は
あまりなく、空気の遮断による断熱効果の方が圧倒的であり、
エマブラと大型のゴミ袋とを比較した場合、3辺が接合されている
ゴミ袋の方が暖かい・・・なんていうこともあるのですよ
455M7.74(埼玉県):2009/03/01(日) 14:10:22.70 ID:+xgY6dF/
実際、業務用90リットルゴミ袋を2枚重ね、その2枚の間に緩衝材を入れ空気の層を作ったものを作成してみたが、エマブラよりも数段あたたかかった。実験場所は、雪が降り、氷点下5度の戦場ヶ原の駐車場。

エマブラは携帯が容易であるというメリットだけを宣伝しているので
あり、その使用法と危険性についてはほとんど明記されていない。
これは非常に問題である、といわざるを得ないですね。

456M7.74(長屋):2009/03/01(日) 14:57:24.91 ID:7eCG1lvp
http://www.kokuyo.co.jp/press/news/20081226-917.html

この防災用救助笛、使った人はいる?
457M7.74(dion軍):2009/03/01(日) 15:15:13.51 ID:csb3HCFM
えらいごつい笛だね。
毛布は自作できそう。
458M7.74(神奈川県):2009/03/01(日) 17:37:13.27 ID:hxnrM1hN
>>452
>・時価相場の現金を支払わなくてはならない
>・相手にきづかれないように実行する。もし気づかれた中止する
金払えないじゃん
459M7.74(関東):2009/03/01(日) 20:27:24.45 ID:18Dvzmuu
>>458
異常事態におけるスルー力(するーりょく)
を試す試験だったのよ。
460M7.74(コネチカット州):2009/03/01(日) 22:24:51.80 ID:fUXQEu8L
種籾スレの住民が迷い込んだんじゃねぇの?
461M7.74(dion軍):2009/03/01(日) 22:26:27.12 ID:csb3HCFM
種籾スレ???
そんなんあるんだ…
462M7.74(関東):2009/03/01(日) 22:31:18.78 ID:18Dvzmuu
種籾スレの住人なら仕方ない。
偉そうにしてスミマセンでした。
463M7.74(コネチカット州):2009/03/01(日) 23:00:46.97 ID:fUXQEu8L
>>461
前に新型感染症板で「パンデミックに備えるスレ」みたいのがあったんだわw
イメージとしては新型インフルエンザにより社会が崩壊…北斗の拳の様な荒廃した社会や状況での自衛の方法を考察するスレで、そのサブタイに【それは】【種もみ】とか【死守】【種もみ】とかこんな感じだったんだわ。

糞スレだけど興味があったらどうぞ♪
464M7.74(dion軍):2009/03/01(日) 23:07:14.14 ID:csb3HCFM
>>463
なるほど、ありがとう。だから種もみなんですねー。
465M7.74(東京都):2009/03/01(日) 23:10:37.39 ID:yaok1NLz
北斗のジジイのことか
466M7.74(アラバマ州):2009/03/02(月) 01:17:43.72 ID:3mqkLUGF
風邪ひいたー。
467M7.74(大阪府):2009/03/02(月) 01:30:08.96 ID:hMOW1mze
>>455
俺もエマブラじゃなくて過去の経験からゴミ袋2セット用意してるわ
俺の場合はツーリングのときの緊急野宿とキャンプのときに不意に
寒くなったときだな
468M7.74(catv?):2009/03/02(月) 02:16:58.66 ID:aQczBEm4
スピリタスは飲用というより燃料だな。

てか容量減ったか?750ml⇒500ml
469M7.74(catv?):2009/03/02(月) 02:24:42.77 ID:aQczBEm4
エマブラがアルミである以上、体温放熱のリスクをはらんでいるのでは?
って思っていたんだがやっぱりあるのか。、。

雪上や登山でよく用いる断熱シートとは明らかに保温構造が違うと思うんだが
どういう状況下でなら暖かく使用出来るんだろうか?

ちなみに厚手の90lゴミ袋に内側に新聞紙を入れて
その中に入ると暖かいし、汗を新聞紙が吸収してくれるから結構快適だったわ
470M7.74(アラバマ州):2009/03/02(月) 11:40:52.50 ID:SuRskAtG
食料 包帯 マキロン 風邪薬 冷却シート うがい薬 
鞄に入れた 意外に重い
471M7.74(アラバマ州):2009/03/02(月) 12:41:38.34 ID:ddwLDvgQ
重さに負けて携行しなくなる。
472M7.74(catv?):2009/03/02(月) 17:54:35.55 ID:gbT+hi8X
>>470
っ(水)
473M7.74(大阪府):2009/03/03(火) 02:09:50.99 ID:lvaxKUy2
>>468
原材料費の高騰の影響かね?
474M7.74(千葉県):2009/03/03(火) 14:03:34.24 ID:AO6N059v
レーズンって保存食として良いんじゃないかな。脂質は圧倒的に少ないけど。
475M7.74(神奈川県):2009/03/04(水) 22:04:02.06 ID:8wk9ONA0
保守
476M7.74(catv?):2009/03/04(水) 22:27:14.09 ID:gP4kiVBO
レーズン、
アーモンド、
干しイチジク

なんかはもう2000年以上の歴史を持つ古い保存食ですね。

一応市販されているモノの賞味期限は半年くらいですが、
カビたりしない限りは多少味は落ちるものの食べられるようです。

ちなみに干しイチジクに興味があって安易に買って食したのですが、
二度と口にしない事を心に誓いましたw
まぁどういう反応を体が起こすかは体質によりけりなんでしょうが
477M7.74(コネチカット州):2009/03/04(水) 23:23:50.86 ID:T9baHxip
>>476
> 干しイチジク

気になるからどうなったか教えてくれよw
478M7.74(catv?):2009/03/04(水) 23:57:28.53 ID:gP4kiVBO
強力下剤効果注意って事です。

まぁそもそもが繊維のカタマリみたいな果物らしいですが
当方普段飲まない牛乳を飲んでも腹下す人間なもので、
イチジクも食べなれるとどうって事無いのかもしれないですが

興味があらばお試しあれ!
479M7.74(三重県):2009/03/05(木) 00:01:07.33 ID:y0tqmB7T
イチジク浣腸が浮かんだw
ドトールに置いてあったな(浣腸じゃなくてドライフルーツとしてのイチジク)
480M7.74(宮城県):2009/03/05(木) 00:36:48.21 ID:QEJgnuUr
だから浣腸はイチジクの形なのか!
481M7.74(愛知県):2009/03/05(木) 06:27:50.27 ID:9pI+PKba
>>478
干しプルーンも効果あるな。ソルビトールを大量に含んでいるのが原因らしいが。
482M7.74(東京都):2009/03/05(木) 09:20:17.67 ID:datuFHCq
逆に乏しい物資下では、便秘薬になるってわけだな
防災袋におばあちゃんか伊藤家突っ込んどくか
483477(コネチカット州):2009/03/05(木) 12:23:42.28 ID:h1pc2gQ8
>>478
d、謎が解けたよw
災害時は便秘になりやすいって話もあるけど安易に保存しない方が良いな。
484M7.74(東京都):2009/03/05(木) 19:36:08.22 ID:7cbOc6/s
イチジクは上からでも下からでもイイって事?
485M7.74(埼玉県):2009/03/05(木) 20:05:19.70 ID:vkgjHrzP
パッケージの中で、シロップをまぶしたように濡れてたら要注意。
原材料表示に「グリセリン」と書かれてたらアウト!
中国などでは甘味料のように使われる事もあるらしい。
(注・グリセリンは舐めると甘味がある)
ある程度まとまった量を食すと消化不良の原因にもなる。
自分はドライレーズンで経験。
486M7.74(catv?):2009/03/05(木) 20:06:50.32 ID:WnLzEtvj
イチジクって普通は小さめのニンニクくらいの大きさはあるのに
乾燥させると梅干のタネよりも小さくなっちゃう。。

まとめて複数個食えばそりゃー繊維採れるよなw
487M7.74(catv?):2009/03/05(木) 20:10:38.16 ID:WnLzEtvj
イランとかトルコ製が多いんじゃないかな、スーパーで売っている奴は
日本製だったら相当高そう。
488M7.74(関東):2009/03/05(木) 21:52:52.24 ID:OSNmHLUy
非常時にドライフルーツ食いたいか?
489M7.74(catv?):2009/03/05(木) 22:22:03.17 ID:qA7xmEHH
美味いじゃん、レーズンとかプレーンとかマンゴーとかパインとか、、
果物じゃないけど煎り大豆とか煮干とか。

食うものに困ってタラ芽を採ってきてアク抜きしないでそのまま煎って食うよりは
全然まともな食べ物だし
490M7.74(静岡県):2009/03/05(木) 22:40:14.04 ID:4UMaJ7WT
非常時にドライフルーツとかwwww
491M7.74(コネチカット州):2009/03/05(木) 23:21:36.36 ID:h1pc2gQ8
まぁ個人の嗜好の問題だし非常時に腹壊さなきゃ良いんじゃね?
492M7.74(新潟県):2009/03/05(木) 23:43:25.96 ID:Rq89PUch
ドライフルーツいいねぇ
イチジク好きなんで買っておくか
そういえば去年取れすぎて干しといたゴーヤも保存食になるな
493M7.74(dion軍):2009/03/05(木) 23:44:32.43 ID:drRksaWG
沸騰したお湯を容器に入れるだけでスパゲティーが
食べられる容器は、災害時には使えないような。

やっぱりアルファ米が最強なのか、あれって自宅で作れる?
494M7.74(東日本):2009/03/05(木) 23:56:12.22 ID:v0HdwmQk
好きなのはバナナチップとアンズ。
495M7.74(東日本):2009/03/05(木) 23:56:58.37 ID:v0HdwmQk
避けたいのは避難所でビーフジャーキーを食っている姿。
496M7.74(千葉県):2009/03/06(金) 01:41:02.10 ID:RZ5I8Kzv
甘みって大事な気がする。まぁ羊羹とかでもいい気がするがw
レーズンは個人的にありだな。レーズンは酵母も付着してるし、カリウムやミネラルも豊富。体調維持としてもいいかも。
497M7.74(関西):2009/03/06(金) 05:03:23.58 ID:pUFaYRRu
キャンバーの間で15年くらい前からスモーク(燻製)が流行ってるけど、
ドライフルーツも自分で作るの面白そうだな。クグったら、シロップに
一日漬け込んで、それを天日で干すだけみたい。
498M7.74(catv?):2009/03/06(金) 18:48:58.01 ID:BjDIBuUN
乾物系なら、昆布がお勧め。

干した昆布なら、適当に固くてかみごたえがあり、
水を飲めば腹の中で膨れて満腹感があり、何と言っても臭くない。
499M7.74(関東):2009/03/06(金) 23:12:16.61 ID:Hs8Qh6y+
カロリー補給とか関係ないし。
昆布サイコー!
500M7.74(関西):2009/03/08(日) 03:24:28.40 ID:A/InGUFL
>>498
親父がよく正月用の昆布を正月過ぎた安い時期に、買い込んできて
ハサミで一口大に切って、容器に入れて保存してた。それを少しづつ取出して
醤油・砂糖・みりん・塩を混ぜたたれに漬け込み、酒のつまみにしてた。
親父はサバイバーだったから、そういう観点からも昆布を非常食として見てたのかも。
501M7.74(茨城県):2009/03/08(日) 06:20:18.04 ID:O8nsoLg/
      ______
     . ,'         .',
     .,' ______ ',
,  -‐f´          `f''  、
` ' ー-|________!-‐ '’   
    .|.  (´___,ハ . K_⌒フ .|   
   r|  . i´   | |i  |  |    うんこを流すときは「大」のレバーで3回は流せ
   ' ヽ, |   kぅ   | .j、  1回じゃ実は流れないで配水管の見えないところで   
     .' \ '^,ニ,^' ,' ./ \  うんこが止まってしまうのだ   
        \ ⌒  ムイ         放っておくと大惨事になるぞ
502M7.74(アラバマ州):2009/03/08(日) 10:50:29.07 ID:csohcB63
これ、KのAA?
503M7.74(catv?):2009/03/08(日) 17:16:51.54 ID:ZQvJjGM5
とりあえず大人買いどうかな?
ttp://auction.item.rakuten.co.jp/10591707/a/10000236
504M7.74(埼玉県):2009/03/08(日) 20:02:29.26 ID:N6IxMtMS
TV-CM見てふと思った。

Hondaのカセットガスを使用する小型耕耘機
ttp://www.honda.co.jp/tiller/pianta/spec/index.html

小型動力機器の燃料としてカセットガスを使用するのは、保管や運搬中の安全性もメリット大。
このエンジンで携帯性を考慮した発電機を作ってくれたらなぁ…と。
総重量10Kgくらいで、リュックサックみたいに背負って使用出来るようにすれば、
災害時などで機動的な電力供給が出来て、かなりの力になると思うんだよね。
小型・機動性を優先してパッケージするとしても、出力は500VAくらい欲しい。

505M7.74(埼玉県):2009/03/08(日) 20:57:13.35 ID:hXIS/rHn
>>504

釣りか
カセットガス発電機なら三菱・イワタニがすでに出してるだろw
506M7.74(千葉県):2009/03/09(月) 08:11:45.06 ID:kEcCszYj
ドライフルーツ食った。
よく言われるチョコもありだとは思うけど、これもありだと思った。続く
507M7.74(長屋):2009/03/10(火) 18:00:28.54 ID:q9br/EKe
無理に続けんでも…w
508M7.74(新潟県):2009/03/10(火) 21:24:20.89 ID:+KY/riX4
これから様々な保存食を食べてレポしてくれると期待
509M7.74(関西):2009/03/11(水) 03:35:34.54 ID:g0a4+GGs
>>503
発電ライト・充電器は、手回し以外のパワーソースが使えるタイプがいいよ。
AC電源で充電できたり、電池を入れられたり、もしくはニッ水充電池が取り出せたり。
あとハンドルを回すと、ギューンギューンとやたらうるさいのもある。
静かなタイプが良いので、店頭などで確認したほうがいい。

とはいえケータイ充電はコンビニに売ってある電池式の充電器が一番便利w
iPhone使用やもう少し金銭的余裕があるならSONYのEnergyLINK等の充電器
(パナソニックやサンヨー等にも同等品あり。USB式のニッ水充電器)を常用すればいい。
ラジオや懐中電灯も単三電池用とそれぞれエネループ等のニッ水を使い、
更に4本くらい余裕を持っていればそれぞれ使い回し出来て、災害時でも
冷静に対処できる。

一つあればなんでも出来ると言うモノは、逆を言えば(水濡れで壊れたり
紛失した場合)何も出来なくなると同義だったりする。
それを理解した上で予備として用意しておけばおk
510M7.74(catv?):2009/03/11(水) 16:00:55.87 ID:AdiVr3YL
多機能ラジオ20個 送料無料6000円(1個300円)
http://auction.item.rakuten.co.jp/10591707/a/10000243
職場の備品などにいかがですか?
511M7.74(静岡県):2009/03/11(水) 19:06:32.59 ID:rMPB64Jc
>>510
発電ライト・充電器は、手回し以外のパワーソースが使えるタイプがいいよ。
AC電源で充電できたり、電池を入れられたり、もしくはニッ水充電池が取り出せたり。
あとハンドルを回すと、ギューンギューンとやたらうるさいのもある。
静かなタイプが良いので、店頭などで確認したほうがいい。

とはいえケータイ充電はコンビニに売ってある電池式の充電器が一番便利w
iPhone使用やもう少し金銭的余裕があるならSONYのEnergyLINK等の充電器
(パナソニックやサンヨー等にも同等品あり。USB式のニッ水充電器)を常用すればいい。
ラジオや懐中電灯も単三電池用とそれぞれエネループ等のニッ水を使い、
更に4本くらい余裕を持っていればそれぞれ使い回し出来て、災害時でも
冷静に対処できる。

一つあればなんでも出来ると言うモノは、逆を言えば(水濡れで壊れたり
紛失した場合)何も出来なくなると同義だったりする。
それを理解した上で予備として用意しておけばおk
512M7.74(東京都):2009/03/11(水) 20:38:20.25 ID:uoIPFO0d
最近この手の手回しライトが処分価格で出てるね。
先日シートベルトカッターの付いたタイプが1000円であったので1台買っておいた。
やっぱ防災の日が9月1日だから3月って裏スケジュールでもあるんだな。
決算だけでなく9月に向けて在庫一掃と新製品開発にいくんだろな。

513M7.74(東京都):2009/03/11(水) 20:47:38.40 ID:t4CYzCdT
俺、手回し発電できるラジオ(ライト付き、携帯充電可)っていうの
買って、防災バックに詰め込んでおいたんだけど、久しぶりに
バックから取り出して使ってみたら、壊れてた。

やっぱり、名の通ったメーカのじゃないと、だめだとおもった。
514M7.74(catv?):2009/03/11(水) 20:48:08.80 ID:g8mL8KEH
この手のライトについているラジオなんててんで使い物にならんぞ。

バンドのチューニング幅がタイト過ぎて凄まじく使いにくい。
昔のソニーの日本製ラジオなんかと一緒に考えないほうがいい。

アキバのバッタ屋で売られている製造国不明の安物ラジオすら下回る品質
515M7.74(東京都):2009/03/11(水) 20:49:36.17 ID:t4CYzCdT
>>512
年度末になると、会社とか官庁とか、予算が余ってると防災用品とか
買うんだよね。
516M7.74(群馬県):2009/03/11(水) 21:00:10.52 ID:VOUH29l4
安かろう悪かろうですな
517M7.74(catv?):2009/03/11(水) 21:10:39.90 ID:MnGYszeC
アイリスオー○マから出ているダイナモつきラジオライトをヨドバシカメラで買ってみた

マンションの中で使ってみたけれど、バンド調整が全く出来ないシロモノ
ラジオ欄見ながら一番聞こえる部分に合わせてみても聞こえるのは
8割雑音2割が音声みたいな。

ヨドバシはこんな酷い物平気で売っているのか!ってちょっとムカついた。
速攻で返品したけど。
518M7.74(静岡県):2009/03/11(水) 21:14:43.64 ID:LvzPKj08
仕事サボって入ったビデオBOX屋に、防災用品売ってた。
振ると灯りがつくライトやラジオ売ってた。
とりあえず350円の賞味期限がきれたドロップ買った。
519M7.74(関東):2009/03/11(水) 22:09:36.77 ID:axHV9q0O
でもマジいざという時は雑音混ざりでも情報は有り難いだろうなぁ。
520M7.74(アラバマ州):2009/03/11(水) 22:12:02.57 ID:5cJFNBZt
すぐに放電してしまう安物を買ったので
次は東芝の卵形のにした。
同じ中華製でも、充電後のもちが違う。
521M7.74(関西):2009/03/12(木) 05:42:36.58 ID:xEzbFmNJ
>>513,520
過去に手回しツール7台くらい買ってみた俺が出した結論。「どれ買っても同じ」w
疲れるし、ライトは暗いし、ラジオのチューンはシビアで雑音多いし、
そして、手回しが面倒臭くて普段使わないから充電池が劣化する。
で、>>511の結論になった。普段から意識して直接生活インフラを使わずに、
なるべくインフラを蓄えて使うような生活をしておけば、有事の際も慌てず生活
できると思う。例えばお茶を飲むときも予めヤカンで湯を沸かして保温ポットに移し、
その湯を使うようにするとか(夏でも)、冷蔵庫で常に保冷剤を凍らせておくとか
>>511のように充電池を常に満たんにしておき、普段から携帯充電に使うなど、
なんでも買い込んでおくだけが備蓄じゃない。インフラだって備蓄できるんだ。

そして、カセットコンロのように生活インフラに頼らない器具も普段から
活用しておくと、トイレットペーパーを買うようにカセットボンベも自然に
用意できるようになれる。先述の保温ポットの件も、習慣になってしまうと
苦じゃないよ。余ったお湯は食器洗いや小物の洗濯の濯ぎに使えばいい。
非日常を日常の延長にしてしまえば、被災時のストレスを軽減できる。
522M7.74(アラバマ州):2009/03/12(木) 11:26:27.98 ID:QCxBucYA
>>521
それとまったく同じ理屈で手回しラヂヲを毎日使ってるよ。
たしかに音はお粗末だが、非常時に向けてヒアリング能力を上げる特訓w
そして充電のほうも、最初50回も回すと腕が痛くなっていたが
今は余裕で120回1セットを巻き上げることができる。
523M7.74(千葉県):2009/03/12(木) 11:40:38.89 ID:2AkuhS96
はがきを備蓄してるやついる?
524M7.74(dion軍):2009/03/12(木) 12:05:41.92 ID:vmFHTr8z
大地震が起きた場合、郵便って機能するのか?
525M7.74(東京都):2009/03/12(木) 12:16:17.37 ID:fa4+3K1c
プロフェッショナルポストマンなめんな!
526M7.74(関西):2009/03/12(木) 15:22:26.56 ID:xEzbFmNJ
>>522
この手の商品は毎日使うのなら俺もモノ自体は否定しない。元々嫌いじゃないしね。
むしろエコだから俺としても毎日使いたい。しかし満足できる商品がないのが悲しい。
例えばラジオを聞くなら、GENTOSが昔出してたFMオートチューナー付きの
奴はしっかり選局してくれて、ノイズのないクリアーな
音質でイヤホンもスピーカーも使えてとても良かった。

・・・ラジオだけならね。しかし手回し音は五月蝿いし、ライトは
どうしようもなく暗くてムーンレンズだし、携帯充電のケーブルは
収納できないと、不満点が多くて使わなくなった。

それ以降もいろんな商品を買ってみたが、満足のいく商品には出会ってない。
俺がこの手の商品を開発できるなら、きっと究極のモノが作れるのになw
527M7.74(東京都):2009/03/12(木) 22:04:02.27 ID:ls7sBoPf
手回しで充電できるラジオ、ライトは


ソ○ーか、パナソニッ○にしとけ。


少し大きいけど、手回しが楽だし、信頼性がある。
528M7.74(東日本):2009/03/12(木) 22:51:21.93 ID:Q18Pjfjh
想像すると乾電池式のラジオのほうが絶対便利な気がする。
529M7.74(東日本):2009/03/12(木) 22:53:22.13 ID:Q18Pjfjh
ラジオを聴いているときに横から「俺にも聴かせて!」って言われたら
「ほらよっ」と手回し式を貸してやる。
530M7.74(catv?):2009/03/12(木) 23:49:37.89 ID:XHSDcKNC
GENTOS の
LED ソーラーダイナモステーション(H-629B)って奴のラジオはまぁまぁ使える。
バンドがシビアなのはあんまり変わらんけど、他のに比べりゃまだマシ。

あと、ハンドル回した時のダイナモの作動音はギュインギュイン言うな。
結構デカい音だ。

てか他のと比べると値段も決して安くはないんだけれども。。
531M7.74(長屋):2009/03/13(金) 07:46:29.14 ID:X+I1d4yF
確かもう売ってないけど、ソニーのICF−B200は良かったけどね。
そりゃ手回し時はうるさいけど自分で使ってみて使いやすいから
幾つか買って身内にも配ったが未だに全部現役だ。
安物ばかり買ってるから「どれ買っても同じ」なんて評価しかできないんじゃね?
532M7.74(関西):2009/03/13(金) 19:51:19.67 ID:AyFEvPI4
>>531
一応ソニーのも持ってたよ。あと有名メーカーでは東芝と日立マクセルのを持ってた。
ソニーの奴は昔のラジオみたいな形してて、右側に手回し付いてて左上の側面に
筒があってそれがライトになってるタイプ。一度ラジオつけっぱなしで寝てしまい、
それから充電池が一度空になって、どんなに頑張って回しても、3分程度しか連続で聞けなくなった。
(多分、空にすることで劣化したとかでなく、単純に購入時に満充電されてた電池が空になり、
いくら頑張って回しても僅かしか充電されなかっただけ。)
だから>>511に書いたように手回し以外のパワーソースから充電できるモノが良いと言うワケ。
俺の持ってる中で家庭用AC電源から充電出来るのは、OHMの奴だけ。
しかし、それはラジオが半端なく性能悪い。ソニーのダイナモも五月蝿かったが、
フォーシーズンというメーカーのはダイナモ音が静かだった。しかしそれはライトと
携帯充電しか機能がなく、ラジオは付いてなかった。
533M7.74(関西):2009/03/13(金) 20:07:48.94 ID:AyFEvPI4
>>531
「どれ買っても同じ」という評価はメーカー側が非常時の使用を念頭に置きすぎて、
毎日使う事を考えてない製品ばかりということ。

この手の製品は手回しを付けたから絶対手回しじゃないと充電出来ない
とか考えちゃダメなんだ。メインに手回しを持って来過ぎ。
毎日使う事を考え、「基本AC電源で充電。いざと言うときは
手回しでも使える」って程度に手回しの位置を持ってこないと使い物にならない。
534M7.74(関東):2009/03/14(土) 00:15:31.52 ID:Wk/azyOb
非常用品は非常の時に役立ってくれればいいです。
音質とか騒音とか、いざという時にはどうでもよさそう。
535M7.74(catv?):2009/03/14(土) 01:05:04.28 ID:QktzoapH
避難所の中に見ず知らずの人が大勢詰め込まれたら
ストレス大きいと思うぞ
風呂も無くトイレはウンコ山盛り、腹が減って暑いか寒いか運任せ
身内が焼け死んだり行方不明になった家族も居るし

そんな中、うみょんうみょんと手回し充電器が唸る
殺気立ったオヤジが「ウルセーぶっ殺すぞ!」と怒鳴る
536M7.74(catv?):2009/03/14(土) 01:08:59.76 ID:OWBjwtwx
雑音ばっかのラジオだったらイヤホンで聞くのも苦痛でしかないしなww
537M7.74(関西):2009/03/14(土) 05:46:33.18 ID:gb0JXz4Z
>>534
あー、例えばアーミーナイフとか持ってるかな?ビクトリノックスやウェンガーとか
取り敢えずブランド物じゃなくてもいい。そいつには色んなブレードがあって
災害とかいざという時便利そうだよね。じゃあその中に缶切りのブレードは付いてる?
その缶切りは実際使った事はある?ないだろ?折角なら今日か明日の休みを利用して、
一食分缶詰を食べてみないか?最近の日本の缶詰は缶切り不要だけど、敢えて
要缶切りの奴を買ってきて欲しいんだよ。そしてアーミーナイフの缶切りで開けて欲しい。
十中八九「あれ?こんなはずでは」って思うから。実際に体感して欲しいな。
俺の経験からアーミーナイフの缶切りでマトモに開けられたのは、安物のカラトリー系の
(一つのブレードに缶切りと栓抜きが付いてる)奴とウェンガーのソルジャーシリーズの
缶切りだけだから。ビクトリノックスの一部のモデルにもソルジャーシリーズと
同じタイプの缶切りが付いてるからそれは多分おk。問題なく開けられたら
逆にそのメーカーとモデルを教えてくれ。
>非常用品は非常の時に役立ってくれればいいです。
なんて言ってると、思わぬところで足をすくわれるよ。
538M7.74(アラバマ州):2009/03/14(土) 07:28:44.64 ID:iJmo5cfq
ビクトリノックスの缶切が使いこなせないって相当不器用なんだな
539M7.74(埼玉県):2009/03/14(土) 09:49:41.71 ID:Nbl6p7he

540M7.74(埼玉県):2009/03/14(土) 09:55:51.08 ID:Nbl6p7he
しかし、エマブラの使用法についての注意書きがされずに
市中に出回っているのには呆れるね。実際に首都直下とか来たときに、
エマブラの誤った使用によって死人が出ないと良いのですが。

さて、私の方は準備は順調でして、昨年度のボーナスで、
日本光●のAEDと、東急ハンズにてディスポなメス、あと
知り合いから硫アト 10投分を入手しました!!

残件としては、注射用の超精製水が期限に近づいているので
これを取り替えることと、AEDを車に常時積むためのケース
を購入することくらいです。

541M7.74(埼玉県):2009/03/14(土) 09:58:49.47 ID:Nbl6p7he
「略奪」する場合に備えて、現場においてゆく現金を用意
しなくてはなりません。あまり自宅(の防災備蓄部屋)に
現金を置くことはしたくないのですが、そうはいっても、100万円
程度、しかも全部1000円で、となると・・・・まだまだ
やるべきことは多いです。

皆さんで「略奪」を考えていらっしゃる方はあまり居ないと思うので
すが、もし同じ考えをしてる方がいたら、どういう風にしたらいいか
とか、話し合いましょう。
542M7.74(catv?):2009/03/14(土) 10:49:23.80 ID:ybf4pNt/
>>537
缶詰はストライダーで十字に切り込み入れて無理やりこじ開けるんだよ
常識だぞ
543M7.74(埼玉県):2009/03/14(土) 11:52:37.76 ID:Nbl6p7he
硝酸を沢山購入したい。
万が一、ドア(アルミ製)が・・・・

あと、いざ、というときにチャチャっとそういうモノを製造できない
と。だが、コレは普段、自宅以外でやったら犯罪になりそうだから
訓練もできないよね・・・・・・

5分以内で、ありあわせのものをつかって、ドアを吹き飛ばすという
スキルは、防災上必要だと思うのですが。。。
544M7.74(三重県):2009/03/14(土) 12:32:33.85 ID:XS7uoe+0
>>543
マンションとかアパート住人さん?
通路に面した窓(小窓含む)を破る方が楽な希ガス
545M7.74(catv?):2009/03/14(土) 12:45:37.89 ID:ybf4pNt/
災害時手頃なサイズのハンマーと、ダイヤモンドヤスリは必需品よね。

まぁ何に使うか詳しくは言わないけれど。。。。
546M7.74(埼玉県):2009/03/14(土) 12:49:20.01 ID:Nbl6p7he
家庭用ガスボンベとバケツを使うと、指向性のができます。
それでドアを吹き飛ばせるかどうか、実験できませんが・・・・

ウチは金網入り防犯ガラスなので、ガラスを割るのはちょっと時間が
ないし、奥さんには無理。なので、女性でも爆破の知識は必要かなと
思います。
547M7.74(埼玉県):2009/03/14(土) 12:52:26.07 ID:Nbl6p7he
あと、実はとても大切なのは、遺体の処理方法に関するスキル。
これは法律上、検視がすんでないものを処理できないわけですが、
実際首都直下が起こったら、医者不足だし、現実的に無理ですよね。

孤立したエリアで衛生上のリスクが高まってきたら、イヤでも
しなくてはならないことがあるでしょう?

日本はこの分野では世界トップであり、インターネット等で資料や
やりかたについて少しづつですが、資料をあつめています。
これも、実際に訓練はできないので、ぶっつけ本番ですがね。
548M7.74(catv?):2009/03/14(土) 12:53:59.59 ID:+xl2ZvmN
うちのおくさんは体当たり一撃で扉くらい破壊するぞ、
たぶん張り手でもいけるな

orz
549M7.74(東京都):2009/03/14(土) 13:51:38.35 ID:abEglvwk

どすこい騎乗位
550M7.74(西日本):2009/03/14(土) 14:44:44.89 ID:5j9mt9lo
結局、そこにあるものを臨機応変に使いこなせる
頭の柔らかさが必要ってことか
551M7.74(catv?):2009/03/14(土) 17:04:37.67 ID:QktzoapH
爆破とかこじ開けなんてチマチマ考えるより
嫁に頼めば金属ドアでもコンクリ壁でも一発で…
552M7.74(catv?):2009/03/14(土) 18:58:46.37 ID:cVUL0Dr8
>>538
ビクトリノックスの缶切りは、普通の缶切りとは動かす方向が違うからね。
あの切りながら押してゆく、と言う動かし方は慣れないと難しいかも。
553M7.74(静岡県):2009/03/15(日) 03:55:56.44 ID:V3UC+Z7g
懐中電灯とかラジオってコンドームかぶせれば防水(雨対策)になりませんかね?
高価で高性能のやつを買う余裕のない負け組みなので・・・

厨の質問ですみません。
先輩方教えて下さい。
554M7.74(catv?):2009/03/15(日) 04:34:08.01 ID:TBb32G6C
一応臨時の防水対策にはなるだろうけど…
古くなったコンドームは破け易いし
常に新しいのを用意するなら、そんなに安い物でもないような?

ジップロックにでも入れて仕舞っておく方が現実的な稀ガス
555M7.74(静岡県):2009/03/15(日) 04:44:36.61 ID:V3UC+Z7g
>>554
アドバイス有難う御座います。
明日ジップロック買いに行ってきます。

有難う御座いました。
556M7.74(和歌山県):2009/03/15(日) 10:54:58.08 ID:+HIMUABo
>>546
「金網入り防犯ガラス」なんてものが実在するのか?

網入りガラスって割れても落ちずに火の侵入を防ぐための防火用だから防犯性はない。
っていうか、むしろ飛び散らないから割りやすいだろ。
557M7.74(埼玉県):2009/03/15(日) 11:19:08.66 ID:40aSCHgM
細かいことにうるさいやつだ・・・・・
まあいい。とにかく、女性の手でもありあわせのもので爆破できる
スキルが必要、ということだ。少し先になるが、GWは、先週購入した
ハンドドリルを使って、ごく一般の円筒錠を破壊する脱出訓練を実施
する予定。あと、防災館で震度6を経験(これは4半期に1回実施)
558M7.74(コネチカット州):2009/03/15(日) 12:10:10.48 ID:R2eJP06d
559M7.74(長屋):2009/03/15(日) 14:59:34.59 ID:UAG2KmCo
西の奴らは細かいことにウルサイね(苦笑)
560M7.74(東京都):2009/03/15(日) 18:27:33.68 ID:U2te+fj+
円筒錠よりも、指先を吹き飛ばすことになるに一栗
561M7.74(東京都):2009/03/15(日) 20:26:12.57 ID:Eh6y3d0I
手首から先に一票
562M7.74(静岡県):2009/03/15(日) 21:29:14.21 ID:Hpd+rGdS
>>556
勘違い
563M7.74(神奈川県):2009/03/16(月) 00:38:47.31 ID:GPFJDMpl
危険な手を使うよりウィンドウパンチ使えばいいのに
564M7.74(コネチカット州):2009/03/16(月) 01:13:23.14 ID:t04tFqu3
ドアが歪んで開かなくなる様な地震ならガス漏れも考えられるだろう、その危険性を考えない阿呆にマトモな爆弾が作れるとは思えんな。
悪いが「俺、爆弾作れるんだぜ!」「万が一の時も格好良く脱出してやる!」と言って自慢してるとしか思えない。
565M7.74(catv?):2009/03/16(月) 01:41:42.81 ID:bMBuFjVd
ガラスはセンターポンチの一撃で破壊可能だ

扉は蝶番が弱点なんだから、その箇所が出ているならば
上手く破壊すればいい。
566M7.74(東京都):2009/03/16(月) 07:02:07.62 ID:i2Z7DSNj
>>562
特集:検証 ガラスの防犯性能
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/special/25/index.html?bzb_pt=0
567M7.74(東京都):2009/03/16(月) 10:10:04.57 ID:KAdJt2iP
イザという時を想定して準備するはずが、
イザという時の妄想して準備してるねw
568M7.74(コネチカット州):2009/03/16(月) 10:13:40.61 ID:t04tFqu3
>>567
いやいや…
「イザという時を想定して準備するはずが、
イザという時の妄想して準備してるつもり」だなw
569M7.74(関西):2009/03/16(月) 14:34:23.84 ID:LWJXrk24
>>555
衣類等はジップロックなんていいものじゃなくても100均のチャック袋でいいと思う。
その場合なるべく、靴下は一組づつ、タオルは一枚づつ。と小分けしておく。
ライトやラジオはコンドームやジップロックやチャック袋に入れても操作し難い。
雨の中で使わないならいいけど、雨の中で使う事も考えるなら、防水型の方がいい。
とはいえ、ライトは電池室にパッキンがしてあれば雨程度の防水(防滴)は問題ない。
俺の知る範囲では、逆に防滴のしてないライトの方が珍しい。
まぁ水深20メートルとかは無理だけど、玩具のライトで、最初に絶縁フィルムを
取り除いて使うようなライトでない限り、雨中でも使えるよ。
また、ラジオは雨中では使わないだろうから、移動先まで濡れなきゃいい訳で、
それもチャック袋に入れる、それこそちょっと信頼性の高いジップロックでも
いいが、ジップロックも硬い物を入れると、破れ易いから、あんまり変わらない。
実は防水ラジオは最近は特殊でもない。10年前くらいに流行ったお風呂ラジオ
ってのがある。もし新品で買うならそんなのをチョイスする手もある。
またトランシーバーは大低専用ケースに入れるだけで、防滴出来る。
災害(例えば水害)を記録するなどで、カメラを防水にするなら、機種ごとの
水中撮影キットがある。かなりの値段するが、まぁ参考までに。
サバイバルキットなどもナルゲンのボトルに入ってるのもあるねw
あれ等は防水の逆転の発想だと思うよ。

実は防水で問題でになるのが携帯電話。ファスナーの付いたケースを見かけるけど、
あれってどうなんだろう?
570M7.74(コネチカット州):2009/03/16(月) 20:48:27.13 ID:NGp6npp9
風呂ラジオなんか、ろくなのないのにもっともらしく薦めるなよ。
デジカメはマリンケース使えって?
高くてでかくて重いマリンケース買うより普通に防水デジカメでいいだろ。
特に各メーカーの今春モデルは防水デジカメが充実してるの知ってるのか?
持ち物一組づつ袋に入れろだの本当に頭デッカチだな。
中身のない長文ウザイわ。
571M7.74(catv?):2009/03/16(月) 21:02:19.12 ID:+JF6m1s+
携帯電話を災害状況下で何に使うんだ?

ライト?
電池が切れた後はストラップを長く繋げて武器?
572M7.74(関西):2009/03/16(月) 22:43:08.09 ID:LWJXrk24
>>570
カメラはビデオカメラのつもりだったんだが…まぁいいや。
小分け防水は基本なのに、それを否定する人とは何話ししても平行線だろうし。

>>571
災害時に携帯使うと言えば災害掲示板だろ常考。家族の安否確認とかね。
573M7.74(関東):2009/03/16(月) 23:27:15.57 ID:leBoVgE4
皆さん極限状態を想定してるんですね。
自分は災害準備偏執狂にならない範囲でそこそこの被災を想定し、
キチガイじみた被災の仮定はしない方向でいきます。
574M7.74(東京都):2009/03/17(火) 01:31:12.62 ID:MSjH2NHU
最悪に備える、これが大事だ。

天気がよく、暖かい日の日中に被災するとは限らない。

強い雨風の夜間、被災。停電で真っ暗、停電、水道もガスも停止。

火災旋風がおき、周囲には次々の火の粉が降ってくる、このぐら

は十分、想定すべきだ。
575M7.74(コネチカット州):2009/03/17(火) 04:26:31.30 ID:DUplsJQ5
>>571
エロ画像ガン見用にきまってるだろアホが。
576M7.74(catv?):2009/03/17(火) 11:07:00.55 ID:V8cVBb8W
避難所に逝けば中学生や小学生と「同じ屋根の下」だ
更衣室とか整ってないだろうし
災害時は皆気が動転してる
オマイの手元にはデジカメがある ( ̄ー ̄)ニヤリ
577M7.74(長屋):2009/03/17(火) 11:48:33.54 ID:ZRxepKoa
だからあ、西の奴らは細かいことにウルサイと…(苦笑)
578M7.74(コネチカット州):2009/03/17(火) 14:40:11.60 ID:iF64nxWa
だからあ、長屋の奴らは細かい金も貯まらないんだよ…(苦笑)





と、厨みたいな噛みつきをしてみるw

簡単に補給が出来ない非日常ならば小分けでの保護は基本。
「壊れたから新しいのを購入!」と出来る環境なら良いが防災用品を使う様な状況ではそんな余裕はない。
579M7.74(長屋):2009/03/17(火) 15:06:40.23 ID:ZRxepKoa
免震構造の35階、ローンもないし避難や買い物もあきらめてるから
他に持ってる不動産の家賃収入程度の小金が有れば十分なんだよ
金の話は人を見てしないと墓穴を掘るんじゃね?w
580M7.74(関東):2009/03/17(火) 16:55:41.54 ID:LEh7cJQ+
何言ってんだコイツw
581M7.74(長屋):2009/03/18(水) 18:33:55.10 ID:EQOfReJW
( ̄ー ̄)ニヤリ
582M7.74(静岡県):2009/03/18(水) 19:13:54.95 ID:VcTF3lO2
ニヤニヤ
583M7.74(東京都):2009/03/18(水) 21:59:06.19 ID:3ZMcqd6W
ハァハァ
584M7.74(千葉県):2009/03/19(木) 12:11:25.67 ID:WwneciYG
カンパンと煮干一緒に食ってるけどうめぇ
585M7.74(catv?):2009/03/19(木) 15:06:23.76 ID:qVrqPWrB
煮干はあるとき突然食いたくなるよね。

でも今は食いすぎて秋田上体
586M7.74(東京都):2009/03/19(木) 15:47:31.96 ID:fxw5oC5H
くろがね堅パン買ったけど堅くて甘すぎる。
587M7.74(東京都):2009/03/19(木) 15:54:28.49 ID:b+Pbcifi
報告します!

4年前に賞味期限が過ぎたSUNYOの牛めし、本日、昼飯で食べてみました。

変なニオイも味もせず、そのまま食べれれました。今のところ、体に変調なし。

588M7.74(神奈川県):2009/03/19(木) 19:25:02.06 ID:wsdGpk7A
賞味期限切れても食べれるのか
そんな急いで補充&食べなくてもいいな
589M7.74(catv?):2009/03/19(木) 19:41:01.71 ID:OisbPg33
基本的に缶詰の類は缶に穴が開くまでは中身が腐敗したりはしないよ

でも賞味期限が過ぎると缶が劣化し始めるのと、やっぱり味が多少
落ちていくってだけ。

賞味期限間近で食ったとしても製造直後の味に比べれば結構違うもんだしね。
マズイと感じるか、別に変化ねーじゃんって思うかは人それぞれだと思う。

アルミパックの食品に関してもこの辺りは同じだと思う。
中身の変化ってと油の分離が顕著に出てくるくらいかなぁ。
590M7.74(catv?):2009/03/19(木) 20:30:21.66 ID:P8+GRp8Z
「サトウのご飯」タイプの白飯パック 賞味期限5年経過
なぜか芯飯に変化
煮てもレンジで温めても半生みたいにジャリジャリ
風味の変化は少なくカビや変質等はナシ

アルミパックレトルト類 賞味期限5年経過
油分が酸化した様な風味 換気扇にこびりついた油の臭い
食えない事はない 腹も壊さなかったがマズー

粉末のカップスープ 賞味期限5年経過
幾つか湿気て?カチカチに固まってたのは破棄
サラサラの粉末状態の物を試飲
至ってフツー無問題 これはもっと長期イケルかも

缶詰 ランチョンミート、コンビーフ、すき焼き等おかず缶 同5年経過
無問題 フツー 変化なし
缶が錆びたり温度変化が少ないなら長期OKぽい
591M7.74(catv?):2009/03/19(木) 21:07:12.99 ID:OisbPg33
ご飯は圧力鍋使えば何とかなりそうな気がする。。

そういえば賞味期限1年過ぎたカップメン、お湯入れて3分過ぎても完全には戻らなかった
覚えがあるな。

でも缶に入った10年保存可能カップメンが存在する所を見ると
保存方法が品質を大きく左右するも可能性も。。
近くにあった防虫剤が気化してカップメンに付着して健康被害があった位だし。
592M7.74(関西):2009/03/19(木) 23:21:44.66 ID:fpA0BIeE
>>589の言うとおり缶詰やレトルト・封蝋のしてある瓶詰は基本的に、封をした後に
煮込んであるので消費期限はないと思って大丈夫。最近のカップ麺はパッケが紙なので、
紙が化学物質を吸着するらしい。そして厳密に言うと完全密封でない上に、
中に酸素も混じってるので、賞味期限を過ぎると油が酸化してしまい、臭かったり、
麺の表明が変質したりして基本的には食べられない。まぁ数カ月過ぎた位じゃ大丈夫だと思うけど。

そういえば缶詰のカップヌードルはリコールしてた希ガス。
593M7.74(関西・北陸):2009/03/20(金) 02:35:55.78 ID:Fcojpxhw
>>591
あれはインチキだろ?
594M7.74(北海道):2009/03/20(金) 02:43:10.70 ID:mfoGxBK9
>>593
はい?
595M7.74(徳島県):2009/03/20(金) 06:55:09.10 ID:R1kH9Qsy
右京さん、どうしたんですか? >>594
596M7.74(埼玉県):2009/03/20(金) 09:33:05.78 ID:Fbd+Iyya
略奪用に1000円札200枚を用意できました・・・・
597M7.74(神奈川県):2009/03/20(金) 10:43:47.78 ID:SMXx5j2M
コンビーフを大量にストックしてあるがおいしいから食っちゃう
598M7.74(埼玉県):2009/03/20(金) 11:35:03.63 ID:Fbd+Iyya
万が一を想定し、青空市場で入手した600円の中古のバールを、
車のトランクに実装してみました。
万が一検挙される確率よりも、自分の身は自分で守るメリット
の方が上だからです。
599M7.74(東京都):2009/03/20(金) 11:42:33.74 ID:BqSAZTQJ
               ____
     彡 ̄ミミ      ヽ=@=ノ
   彡( ;'Д`; )ミ     (,, ´∀`)
     (  (つ(つ∝∝∝と    )
     ノ  r ヽ      人  ヽ
    (_,ハ_,)     (_ヽ_,)

600M7.74(東日本):2009/03/20(金) 11:54:41.38 ID:TOnNdr0n
>>597
ノザキのコンビーフがうまいね。
601M7.74(埼玉県):2009/03/20(金) 14:20:48.57 ID:Fbd+Iyya
私は2度、軽犯罪で捕まっている(カッターナイフ程度
しか無い刃渡りのキーホルダ型ツールナイフの所持、ばかばかしい!)
し、失うものはありません。別に防災のためにクルマに積むわけで。
602M7.74(コネチカット州):2009/03/20(金) 16:20:11.60 ID:INc3RzmR
>>601
アンタ馬鹿なの?
万が一の被災時の持ってるとしても、小さなライトや救急用品と一緒に小さなポーチに入れ簡単に取り出せない状態にしといて所持理由の説明しないわけ?
自分の事なんだからしっかりしなさいよ!





べ、べつにアンタの事が心配なんじゃないんだから!
アンタの相手をしなきゃいけない警察官の人を心配してるだけなんだから誤解しないでよね!
603M7.74(静岡県):2009/03/20(金) 17:27:19.08 ID:0/xSaMls
>>542
>>546
>>547

ID:Fbd+Iyya はこんな奴

相手にしては、いけません。
604M7.74(静岡県):2009/03/20(金) 17:29:07.09 ID:0/xSaMls
訂正
×>>542
>>543
605M7.74(catv?):2009/03/20(金) 17:49:59.84 ID:mpxACsmR
うん、
>>542は俺だ。

よくわかったね
606M7.74(関西):2009/03/20(金) 23:50:21.61 ID:ZenpMooe
>>602
それは無理。警察がノルマ制である限り。
俺は釣り具入れの中のハサミと、トランクの中の単一4本のマグライトを
武器所持と言われて連行されて、供述書取られたことがある。
軽犯罪かどうかは警官の胸三寸。

ちなみに助手席後部にあったレザーフラッパーは何故か見逃しw
607M7.74(埼玉県):2009/03/21(土) 10:12:41.85 ID:oTXCTy7Z
刃物所持が怖くて、有事の際の略奪ができるか!!!
こちらの理屈が通らないのは最初からお見通し。
いくら現金を置いていこうとも、司法の豚野郎は我々を盗人扱い
するであろう。そういうものだ。

人道に生きるとは自分の人生を投げ出すようなものさ。

さて、今日は天候がよく強風なので、テント設の演習をする予定。
608M7.74(神奈川県):2009/03/21(土) 11:09:20.30 ID:M7enZsf+
略奪って俺が殺される可能性があるだろ!!!!
それにあっちが金払わなかったら?こちらが拒否したら?
609M7.74(埼玉県):2009/03/21(土) 13:03:45.01 ID:oTXCTy7Z
略奪の趣旨は上のログをみてください。
危害を加えたりしたら、ただの強盗です・・・・

拒否しても略奪したら、それは強奪ですから、それもありません。


略奪という表現はやっぱりまずいみたいね。
考えよう・・・・
610M7.74(catv?):2009/03/21(土) 15:02:33.66 ID:2rNHh/ML
100歩譲って好意的に解釈しても
「泥縄的必要装備の買い漁り」

まず「買い漁り」するには家から出ないと話が始まらないな
耐震・防火能力の高い家、自力で移動できる体力や乗り物
瓦礫の廃墟を動き回る靴や衣類も用意しなきゃな

がんばれw
611M7.74(大阪府):2009/03/21(土) 15:18:14.86 ID:QctWgOgG
ヒャッハー
612M7.74(関東):2009/03/21(土) 20:38:55.67 ID:RqiDtxMv
せっかく役に立つスレだったのにキチガイが住み着いちゃった…
残念。
613M7.74(東京都):2009/03/22(日) 00:01:59.40 ID:I79nOjq4
有事の際、略奪行為をした者は、その場で射殺

アメリカのニューオーリンズにカトリーナが上陸したとき、
略奪行為をした者はその場で射殺する許可が軍に出された
んじゃなかったっけ?
614M7.74(神奈川県):2009/03/22(日) 00:57:58.41 ID:Dep/ubaM
>>613
あっちは銃持ってる人が多いだろ?そいつらが撃ってるから
だけどこっちは銃なんかないが・・・・・・・
615M7.74(catv?):2009/03/22(日) 01:35:42.60 ID:K1ahmUj4
大昔の日本だって 飢饉の時発生した民衆による 打ちこわし(米問屋襲撃)は
武力鎮圧したんじゃ?

明治には軍隊が出動しているようだし。
616M7.74(catv?):2009/03/22(日) 01:36:52.86 ID:K1ahmUj4
あ、
打ちこわしは米を奪う事が目的じゃないんだったなそいえば。

ええじゃないか、だっけ
617M7.74(埼玉県):2009/03/22(日) 08:19:50.34 ID:+9/OK+Q/
だからいつだれがごうとうするっていったよ!!!え?!!!
618M7.74(catv?):2009/03/22(日) 09:03:45.17 ID:Ly+qCNBo
>>613
実際の話ハリケーン”カトリーナ”の時は、
官憲の中の人が無人になった商店などから補給が遅れて
不足した物資を、現地調達していたわけだが。
619M7.74(埼玉県):2009/03/22(日) 11:14:02.46 ID:+9/OK+Q/
618の言ったことが、我々の目的です。
代金は地震発生の直前の相場で支払います。
あと、拒否されたのに脅して奪い取るようなことはいたしません。
620M7.74(catv?):2009/03/22(日) 11:21:37.22 ID:Ly+qCNBo
>>619
統制のとれた”徴発”や”現地調達”が、すぐに略奪へエスカレートするのは
歴史を見ても明らかですな。

緊急避難ならばやむ負えませんが、当方としては推奨しません。
621M7.74(西日本):2009/03/22(日) 11:39:28.15 ID:BN/8cDEA
米ルイジアナ州知事略奪犯射殺命じる ハリケーン被害
 ttp://www.47news.jp/CN/200509/CN2005090201001177.html

略奪者と銃撃戦 5人射殺 : 米ハリケーン : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
 ttp://www.yomiuri.co.jp/features/hurricane/200509/hu20050905_42.htm

やっぱ銃規制は必要だわ
622M7.74(関西):2009/03/22(日) 11:47:42.48 ID:tUwG9lso
>>619
我々ってお前以外誰かいるのか?ちなみに略奪ってのは相手の意志を無視して、
物を奪うって意味だ。いくら金を渡したり対価を置いていったとしても、
それは相手にとって不本意な場合もある。店等に勝手に侵入して、物資を戴き、
いくら金を置いたと主張しようとも、次に侵入した者がその金を持って行けば
客観的に見れば、お前が店の物を持って行った事実しか残らない。
お前はただの火事場泥棒でしかない。
623M7.74(埼玉県):2009/03/22(日) 12:34:08.78 ID:+9/OK+Q/
VAKAはさておき。

昨日のテント設営訓練中にきづいたことがあります。
試しに、折りたたみ式超小型一人用テントを試用してみたのですが、
これが意外と便利! 身長180cmまでの大人であれば横になれる
大きさで、しかも設営に1分もかからない! ウチは3人家族なので、
4人用大型テントを用意しているのだが、これとは別にワンタッチテント
を2個、追加で用意しておこうと思った。

設営が楽ということは撤収も楽だということですから、とてもメリットが
大きい。強風などの天候の問題や、設置場所の問題でメインのテントが
設営できないときのために、サブで用意しておこう!
624M7.74(北海道):2009/03/22(日) 14:01:49.33 ID:IaturxK6
>>623
日本語をきちんと知らないバカが偉そうになに言っても説得力ないがな。
まずは「略奪」を辞書引け。
625M7.74(埼玉県):2009/03/22(日) 14:20:01.46 ID:+9/OK+Q/
100円ショップのエマブラ、買ったことないのだが、
どうなんだろうね。
626M7.74(catv?):2009/03/22(日) 16:56:12.62 ID:WQCN3nad
100均のサバイバルシート使ってみた

アルミ色のビニール風呂敷って感じ
風除け効果はある
キャンプ場で泥酔した野郎に掛けておくのに最適
汚されても惜しくないしw
変な期待せずビニール風呂敷と認識しておけばオケ
627M7.74(catv?):2009/03/22(日) 17:12:31.57 ID:mBMffeR4
容量100リッターくらいの丈夫なビニール袋の方がぶっちゃけ汎用性高いよな。

まぁ厚みに応じて値段も高くなるんだが。
628M7.74(東日本):2009/03/22(日) 17:17:02.36 ID:7toBFJD2
>>626
新宿で泥酔した友人の介抱のときにそれがあれば役に立った。
629M7.74(USA):2009/03/22(日) 17:52:20.92 ID:150CYDoD
サバイバルシートの素材で、寝袋の形したのを使ったことあるけど、
あれはよかった。
袋に入って丸まってたらホカホカだったなあ。
630M7.74(東京都):2009/03/23(月) 01:40:16.42 ID:ehPdYn6S
定額給付金でダッチ買うんだもん たのしみ
631M7.74(神奈川県):2009/03/23(月) 02:12:56.48 ID:Vqo9rF72
>>630
買うならステンレス製がいいらしいよ、ちょっと高いけど。
632M7.74(大阪府):2009/03/23(月) 02:15:51.53 ID:knDkXwD8
>>630
ダッチと聞いて空気嫁しか浮かんでこなかった・・・・
なんでこんなとこで報告するんだろうって・・・・
633M7.74(catv?):2009/03/23(月) 02:32:34.27 ID:bSJjbtwy
バイパーだろ
634M7.74(関西):2009/03/23(月) 06:57:12.01 ID:JBO5xhu5
>>630,631
俺も給付金でルクルーゼ欲しいな。

>>632
水害に備える訳ねw

>>633
それなんてvip板住人?
635M7.74(神奈川県):2009/03/23(月) 07:23:19.01 ID:Vqo9rF72
>>634
これの事じゃね?>>633のバイパーって
給付金で買えそうにないけど・・・
ttp://www.dodge.com/en/index.html
636M7.74(東京都):2009/03/23(月) 09:30:53.32 ID:UtneRTyf
いや、ダッチオーブンと災害は深いかかわりがあるぞ。

被災して、焚き火くらいしかできなくなったとき、調理器具として
有効なのはダッチオーブンだよ。

火の中にそのまま置いて使うことも出来る。普通の鍋では溶けたり
変形してそんなことはできない。

また、焚き火などでは、火力が一定しないが、ダッチオーブンなら
重くて熱容量があるから、いったん熱くなれば、火力が不安定でも
温度を一定に保つことができる。
637M4.78(福岡県):2009/03/23(月) 12:22:45.09 ID:GwefHTNx
ダッチというとグッチ裕三だが、裕三くん裕三くんうるさい田中星人
(作中では鈴木星人だっけ?)が出てくるアニメ ガンツ。
バトルスーツを着用する事で生き残る確立がぐんと上がるんだよな。
そこまでは行かないけど、普段ミドルカットのレザーブーツ、ジーバン
レザージャケットを着用するようにしている。
今まで二輪で派手に吹っ飛んでもかすり傷で済んだし、なるべくこわもて
にならないようなものをチョイスしているから普段のウインドウショッピング
にもこれで何気なく出かけられる。つまり普段の装備も考えておくに
越した事は無いという事。
自分の身を守るのは自分自身なのだ。
638M7.74(北海道):2009/03/23(月) 13:01:01.32 ID:er7R9hMl
ステンレス製のダッチワイフ…
639M7.74(コネチカット州):2009/03/23(月) 13:59:31.36 ID:i1oCEPW2
ダッチオーブンならロッジ製、でも実際には糞重いダッチオーブンではなく焚き火缶やビリーカンで十分だと思う。
そもそもダッチオーブンを持つなら適当なコッフェルとストーブ&ガス缶(500数缶)を持つかカセットコンロ&カセットガス数本を持った方が軽いし明らかに便利なんだよな…
640M7.74(関西):2009/03/23(月) 17:07:10.45 ID:JBO5xhu5
>>635
いや、それを分かった上でのボケだったんだけど・・・
vip板住人が自分達の事をVIPER(ビッパー)って呼ぶから、
Dodgeをダッチと呼んでボケた>>633に対してのボケ返しのつもりで・・・

だから、ここはツッコむ所じゃなくて、さらにボケて欲しかったなw
641M7.74(catv?):2009/03/23(月) 18:21:18.74 ID:fokEsKz+
>>640
ボケろと?

・・・

つまり、ダッチカウント(日本語で言う割り勘)でダッチオーブンを買えと?
642M7.74(関西):2009/03/23(月) 22:21:10.36 ID:JBO5xhu5
>>641
友ダッチと金を出し合うのか・・・



・・・スマンorz
643M7.74(東京都):2009/03/24(火) 08:48:16.44 ID:Xs3QNUte
誤って許される問題じゃない
644M7.74(コネチカット州):2009/03/24(火) 10:08:16.41 ID:8Ty/juRi
関西人である>>642の本気があの程度のはずがないだろ。
誤(ミス)ってるからあの程度の笑いなんだよ!






避難所で周囲を和ませるセンスってのも必要かもな。
645M7.74(catv?):2009/03/24(火) 17:28:00.15 ID:+3UjUPKm
>>644
ある意味極限状態で、周囲を和ませるのは
非常に大変な技術だと思う。
646M7.74(熊本県):2009/03/24(火) 20:39:18.14 ID:BFI4E+wQ
一歩間違えたらフルボッコにされそうだ…難易度高いな…
647M7.74(長屋):2009/03/25(水) 08:15:19.92 ID:D55BhW77
>>646
桜満開かい?いきなり団子くれw
648M7.74(関西):2009/03/25(水) 12:15:49.02 ID:5xI3Ql2I
ああ色々ゴメン。なんか話がスレチになってきた(明らかに俺が悪い)ので、ちょっと方向修正。

非常持出袋っていうと、色んなサイトや自然災害板の非常袋スレみると、
どれも画一的に色んな物を一度に詰め込み、災害時どうやって持ち出すか?
ドコに置いておくか?水が重い。食料は何日分かといろいろ考察してるけど、
根本から考え方を変えたら良いんじゃないかと思われ。つまり一度に全てを
持ち出すのではなく、重要性と機動性を考え、自分なりの生活スタイルに
組込めば良いのではないかと思う。要はパッケージ化するって考え方。
例えば俺の場合、家から車で駐車場。そこから1.2km歩いて会社という生活。
会社には弁当を持ってくので、一緒に水筒(1g)とウエストバッグを一つの
トートに入れて持ち歩く。ウエストバッグの中身は軍手・小型ライトから
タオル・ライター・ペン・目玉クリップ等の日用品まで必要と思われる
小物。他、普段使ってるMP3プレイヤー(ラジオ付き)やEnergyLINKも入れてる。
で、いざという時は、このウエストバッグと水筒を持ち出す。地震後、
時間的余裕があれば、会社で作ってる麦茶を水筒とナルゲン(1g)に詰める。
車には綿布のデイバッグの持出し袋を置いてて、G'zのランタンやストーブ・
予備カセットボンベやバスタオル・着替え・長時間型のLEDライト・大型ビニールや
エマブラ・ロープ・衛生用品等も入れてる。
車で帰れなかったり、道路が遮断されてたら、帰宅困難者確定w 水筒と車載毛布
(膝かけサイズ)をデイバッグに詰め込み、車に載せてる靴に履き代え、
季節によって雨具(防寒具)を着込んで、ウエストバッグとデイバッグを持って出発・・・
自宅には自宅用の家族分の持ち出し袋(スポーツバッグ)があり、またそれとは別に、
備蓄用を入れる持ち出し袋がある。要するに必要なモノをジャンル別に分け、

それぞれをサイズ順に分け、サイズ毎にパッケージにすれば何かが欠けても
なんとかなる。例えば駐車場が火災でデイバッグが取り出せなくても、
ウエストバッグと自宅のスポーツバッグで賄えるって事。
649M7.74(コネチカット州):2009/03/25(水) 13:05:12.96 ID:VUvOWmwN
毎度毎度ダラダラ長くて読む気にもなれん。
少しは自重しろ関西坊や。
650M7.74(北海道):2009/03/25(水) 13:56:23.95 ID:r7ZB98Nq
長文書くなら見やすく書けやボケ
651M7.74(関東):2009/03/25(水) 14:06:09.48 ID:zfTJVPrh
改行の位置が馬鹿すぎる。
携帯で打ち込んでる自分の事だけかんがえて、
読む人間の事をまるで考えてない。

オナニーとしか言いようがない駄長文。
652M7.74(コネチカット州):2009/03/25(水) 14:10:21.58 ID:rqs8QVuA
何か為になる事が書いてあるかも知れないのに長いからと読むのを放棄するのもどうかと思うがね…

>>648
『全部持つのではなく本当に必要な物を厳選し取捨選択する』のは全ての基本だね。
テンプレにも同じ様な事が書いてあるけど結局はその人の体力や危機感、あとはその装備で安心出来るかだと思う。
653M7.74(長屋):2009/03/25(水) 14:13:38.24 ID:D55BhW77
低俗な自分語り・押し付け・長文・自演…もう何でも有りですかそうですか
654M7.74(東京都):2009/03/25(水) 14:59:16.07 ID:wTZVG+rK
自動車の中に、燃料を入れるのは危険。
水を入れると熱くなるものとかにしといたら。
655M7.74(北海道):2009/03/25(水) 16:22:47.22 ID:r7ZB98Nq
>>652
まともに書けてない文章に、為になる内容があるとは思えない。
656M7.74(関東):2009/03/25(水) 16:37:03.82 ID:zfTJVPrh
>>652
車内にカセットボンベ備蓄してるキチガイだぞ。
脳内妄想災害準備ゴッコじゃないなら本物の阿呆。
自然災害起こる前に人的災害起こすタイプだ。
657M7.74(コネチカット州):2009/03/25(水) 16:57:49.63 ID:rqs8QVuA
>>655-656
正直俺も>>652は大した事言ってないと思うし、阿呆な事を言ってるのも理解してる。
でも「長文だから」と読むのを放棄したら何が書いてあるかも解らないし>>654-656の様に『危険』と忠告も出来ないでしょ?
だから突っ込んだんだよ。
658M7.74(関西):2009/03/25(水) 18:30:08.57 ID:5xI3Ql2I
>>656
車内が高温になるのは、車体に直射日光が当たるから。例えば屋根付き
駐車場に置いた車は熱くならないだろ?同じように車内が高温になっても、
その中に空気の層を作れば・・・要するにトランクにRV-BOXのような物を置いて、
BOXに直射日光が当たらなければ、その中にガスボンベを置いても熱くならない。

それでも危険だと思うのなら、ガソリンタンクのある車を炎天下に置くこと自体
危険な行為だと思わない?w ガスボンベは危険でも、ガソリンは安全と何故言える?w
659M7.74(catv?):2009/03/25(水) 19:01:20.49 ID:ox6ylwTv
>>658
>ガスボンベは危険でも、ガソリンは安全と何故言える?w

ヒント:引火点の違い
660M7.74(dion軍):2009/03/25(水) 19:07:49.93 ID:F0dmTRd/
>>658
…馬鹿? それとも放火というか出火というか何というか、それの教唆?
661M7.74(関西):2009/03/25(水) 20:15:34.38 ID:5xI3Ql2I
>>659
引火点なら気化したガソリンとあまり変わらないよ。寧ろブタンガスの方が若干高い。
そもそもBOX内の温度が上がらないから問題ない。保温カップやクーラーボックスと同じ原理だよ。
662M7.74(関西):2009/03/25(水) 20:23:01.64 ID:5xI3Ql2I
ん?引火点? 発火点ね。
663M7.74(神奈川県):2009/03/25(水) 20:37:23.01 ID:2CWQjJlF
落下物や飛来物の事も考えようよ。ここは災害スレなんだからさ。
あと、テンプレと過去ログも熟読しようよ。
664M7.74(北海道):2009/03/26(木) 02:09:37.30 ID:ZGwa1/UH
結局まぬけな長文からは何も得る所はないという事だな
665M7.74(アラバマ州):2009/03/26(木) 03:00:26.71 ID:q0xT3+KV
>>658
熱伝達って小学校高学年で学習する
と思うんだが。
理想空燃比も知らない?
666M7.74(アラバマ州):2009/03/26(木) 03:31:49.17 ID:7BFzdUjx
まぁ、タクシーなんてリアトランクにLPGボンベ積んでる訳で、
カセットボンベも錆びたりしていなければ大丈夫だとは思うよ。

コンロを何台も繋いだ学祭の焼きそば作りで爆発するのは、もっと
高温だから。
667M7.74(関西):2009/03/26(木) 10:26:11.23 ID:SUElgAOn
>>665
空燃比はエンジンの爆発やコンロの燃焼の効率だから関係ないかと・・・

>熱伝達って小学校高学年で学習すると思うんだが。
俺もそう思う。いつ習ったかは覚えてないけどね。だから空気の熱伝導率の低さも
当然習ってるハズだから、車内の空気の温度が赤ん坊が死ぬような温度でも、
その中に軽く密閉された箱の中の温度は高くならないのは分かりそうなものなんだが・・・
疑う人は車内と車内に置いた箱にペットボトルの水を置いてみりゃ理解できるよ。
箱に直射日光が当たりさえしなければ、箱の中の温度はさほど上がらない。
車内のペットボトル水が風呂並の温度になっても、箱の水は温まらないから。

>>666
LPG車のボンベのバルブはカセットボンベのバルブとは比べられないくらい高圧に耐えられるけどね。
さらに、LPG車のボンベは魔法瓶の様に二重になってて、その間が真空になってるから、
もっと熱伝導率は低い。
668M7.74(東京都):2009/03/26(木) 10:50:07.66 ID:7UosZzXp
LPG車のボンベは風通しのいいところにおいてあるよね。

車内の持ち込んだカセットボンベからガスが漏れたら、室内に
充満して危険。

で、俺は車に燃料を持ち込む以外は >>648 の言ってることに
同意するよ。
669M7.74(関西):2009/03/26(木) 17:23:16.29 ID:SUElgAOn
>>664
ある程度の情報を1レスに詰め込むから長文は御勘弁を。ただそれでも端折っているから、
このようにその後のレスでフォローもしてる訳で・・・
ただ、無駄に長いつもりもないんですがね。例えば、ウエストバッグに綿布のデイバッグに
スポーツバッグにと分けてるのも、それらを一度に身に付けられるからという理由から。
デイバッグに一々「綿布の」と入れてるのは、普通のナイロン製のデイバッグだと、
火の粉が掛かった程度で燃え出すことがあるから。ウエストバッグやスポーツバッグは
燃え出しても気付けるけど、背中に背負った物は気付かないことがあるからって意味。
そこまで読み取って貰えましたか?

>>668
タクシーが風通しのよいところに停めてるのは、お客さんのためw。
カセットやカートリッジのガスがヤバいと思うなら、固形燃料(エスビットのような
チップ状のものでなく、蓋付き缶入りタイプ)でも良いかと思う。
使い勝手の良さでカセットボンベを使ってるだけで、1年位で取り替えながら、
もう10年車に置いてるけど、ガスが抜けた(フタがはずれた)ことは一度もないよ。
そりゃ俺でも車内に直射置いたらヤバイのは分かってるけど、上記の方法だと、
炎天下でも一緒にBOX内に置いてる水が温くなったことはない。
あー、心配ならRV-BOXの替わりにクーラーボックス使ったらどうかな?
670M7.74(長屋):2009/03/26(木) 17:56:02.09 ID:LIkYEwUe
疲れるね…やれやれ
671M7.74(アラバマ州):2009/03/26(木) 20:24:22.16 ID:KXY4YVWK
>>667
太陽→熱放射→車体→熱移動→車内
箱が断熱しなきゃ箱の中の空気も車内と
同じペースで上昇する理屈だが。
#対流影響がない分だけ遅くなるかな

カセットボンベが爆発するのは加温による
膨張で、それは車内だとないレベル。
缶の劣化によりブタンが漏れることで理想
空燃比ができると、ちょっとした静電気でも
爆発する危険が生まれる。
燃焼促進するものは置かないのが理想。
672M7.74(北海道):2009/03/27(金) 00:52:03.94 ID:SkkmtuXR
>>669
だから読みやすく書けってんだよ池沼
673M7.74(静岡県):2009/03/27(金) 02:04:49.67 ID:gch0sCYy
>>669
自分は登山用のバックパックに持ち出し品を入れているんですが、
綿布のデイバックの方がいいんですね。参考になりました。
50〜60L位の荷物が入る綿布のデイバックってどこかに売ってませんか?
まだ軍用の方がましですかね?
バカな質問すみません
674M7.74(アラバマ州):2009/03/27(金) 04:04:38.18 ID:qf1eIkUG
>>671
>缶の劣化によりブタンが漏れることで理想
空燃比ができると

お前の車にはベンチレーターが付いてないのか?
それとも外気導入出来ない安物?
675M7.74(関西):2009/03/27(金) 09:05:29.11 ID:5JyAMNHd
>>672
すいません。どう見にくいですか?もう少し具体的にお願いします。
私の携帯が横11文字で、3行から4行で改行入れてます。ν+の>>1を参考にしてますが、
改行位置が長すぎますか?それとも段落を入れますか?

>>673
俺のは登山用品店で買ったものではなく、民族系のお店で買った物を自分で補強してます。
アンデスの山岳部族のものらしいのですが、容量は20Lよりちょっと大きい程度です。
50〜60Lって結構大きくないですか?ワンデイハーフからツーデイくらいありますね。
あまり大きいと家具等に埋もれて、持ち出し難くかったりしますよ。
一つの期待値が大きいと持ち出せなかった時のショックも大きいと思います。
>>648ではそういう事を言いたかったのですが・・・

50〜60Lなら、登山用のキスリングか、軍用の背曩位しか選択肢はないかと思います。
しかし新たに買わなくても、不燃性のバックパック用のカバーを今持ってる
バックパックに取り付けるという手もありますよ。
676M7.74(dion軍):2009/03/27(金) 10:03:53.46 ID:N8O/LkQj
大分ましにはなったよ。
そういや防炎スプレーってのがあったな。あれ効果はどうなんだろうね。
677M7.74(中国地方):2009/03/27(金) 12:17:47.97 ID:5GiFI4Gc
関西くん見て埼玉打ちの人思い出したw
678M7.74(アラバマ州):2009/03/27(金) 18:11:08.38 ID:mpx71lxb
>>674
オマエの車は芳香剤を置いても意味が
無いほどの換気能力のある車なのか。
679M7.74(関西):2009/03/27(金) 23:12:59.49 ID:5JyAMNHd
>>678
>>674じゃないけど、空気の層が違うでしょ。
車の換気孔は主に下側に付いてる。上側に付いてたら雨天の時、水が侵入するからね。
芳香剤は空気に混じり対流で暖かい空気と共に上層へ。
万が一ガスが漏れ出してもプロパンガスやブタンガスは重いので、下層へ行く。
車内が暖められると空気は膨張するので、下層にあるガスは下部の換気孔から
排出される。
680673(静岡県):2009/03/28(土) 00:51:43.06 ID:5rpjU4hr
>>675
御丁寧なレス有難う御座いました。
648を読み直して持ち出し品をもう一度整理し直します。
どうも有難う御座いました。
681M7.74(アラバマ州):2009/03/28(土) 02:55:22.38 ID:4dNawSQx
>>678
君の車が、内気循環にしないと暖かくならない、涼しくならない
っていう困った車だという事は良く分かった。
デフォは外気導入なんだよ。

内気循環しかダメだとしても、>>679さんが言う通りだぜ。
682M7.74(関西):2009/03/28(土) 07:26:16.98 ID:svO8MS8n
>>676
>防炎スプレー
屋内の内装(壁紙とかカーテン)にスプレーしておくと、延焼が防げるって奴ですね。
実験はつべで見てみましたが、効果の持続や対候性がよくわかりませんね。
建材の防炎剤は使ったことがありますが、あれと同じ理屈なら、>>673のバックパックに
使用すると、ファスナーが固くなったり金属部がサビたりするかも知れません。
俺は使ったことがないのでよく分かりませんけど。

モノは違いますが、防水スプレーで使用中に吸い込んでしまって、
肺の中の肺胞が機能不全になるという健康被害の事例があったり、
(肺胞が防水コーティングされたらしい><;)スプレーものは結構怖かったりします。
683M7.74(関東):2009/03/28(土) 11:45:10.56 ID:cyklU7BX
改行が上手になってる!
684M7.74(アラバマ州):2009/03/28(土) 13:58:53.09 ID:yBt9JZ2O
気のせい
685M7.74(アラバマ州):2009/03/28(土) 15:45:09.76 ID:oc0Ni1uq
>>679
仮に未使用のカセットガスが全部漏れ
れば、約100Lになるんだが、自然排出
されるのにどれほどの時間が?
可能性の話しかしていないつもりだけど、
現実に爆発事故が発生しているので、
置かない事が理想。と言ってるだけ。

>>681
エンジン止めれば自動で外気導入に
なるよ。
686M4.73(福岡県):2009/03/28(土) 15:49:01.44 ID:bzezfgba
>>673
身に付ける衣類も熱で溶ける化学繊維は避けた方が良い。
炎の間を縫って逃げている最中に輻射熱で溶解した化繊は
皮膚に溶着して重度のダメージを与えてしまう。
687M7.74(北海道):2009/03/28(土) 16:10:04.40 ID:Pkze0J2D
>化学繊維
アラミドも化学繊維じゃないかと重箱の隅w
688M4.73(福岡県):2009/03/28(土) 18:01:44.11 ID:bzezfgba
残念賞w
> 熱で溶ける化学繊維
耐熱性に優れたものなら化学繊維でも構わない。
689M7.74(静岡県):2009/03/28(土) 22:11:50.69 ID:cBfb62rj
>>686
有難う御座います。
とても参考になります。
690M7.74(関西):2009/03/29(日) 01:07:01.71 ID:3HRuwG+l
>>685
>現実に爆発事故が発生しているので、
あのさ、何度も言ってるけど、車内に直に置いたら危険だってばw
40度越えたらガス漏れの危険性がある。だから直射日光を避けた位置にBOXを置いて、
別の空気の層を作れば良いと何度も口酸っぱく言ってる。
そしてそれでも危ないと思うなら、蓋付き缶入りの固形燃料を使うか、
RV-BOXじゃなく、クーラーボックスを使えばいいじゃんって対案まで出してるのに、
なんで車内に直置きするって解釈しかしないのさ?

現実に爆発事故が発生しているってのは炎天下に直置きしてた人の話だろ?
691M7.74(アラバマ州):2009/03/29(日) 02:23:20.62 ID:l2zNgE75
いいかげんスレチなので最後にします。

>>690
車内の直射日光に当たらない場所であれば、爆発しないっての
>>671 で書いてますよ。
今回の前提は「車内備蓄」でしょ。缶の劣化や移動時の衝撃で
ガスが漏れた場合に危険だから、車内備蓄に燃焼促進する物は
置かないことが理想だと言ってるんです。

例えばトランクルームに入れておいて、追突事故を貰うケース
とかも想定していますか?。これは最近多いゴミ収集車火災と
似たシチュエーションになりますよね。

前提にしたがってBOX内の話だったのに外気循環とかBOX外の話
にまで発展されたのは私じゃないです。
別に今までの経験論とか否定しませんが、それで万人が車内備
蓄しても大丈夫という品ではないと思うのです。

692M7.74(関西):2009/03/29(日) 02:41:51.68 ID:3HRuwG+l
>>691
結局
>そしてそれでも危ないと思うなら、蓋付き缶入りの固形燃料を使う
は無視ですか? そうですか
693M7.74(アラバマ州):2009/03/29(日) 02:56:04.94 ID:NTkcrGqx
>>691
事故の事を考えるなら、危険物取り扱い免許を持たない人が大量の
カセットボンベを納品時等に運搬している事の方が問題だと思うよ。

オートキャンプをする人は、普通にカセットボンベを何個も積んだ
ままだし(フロアでゴロゴロ転がったりしている)、40度以上に
してはいけないと言っても、現実に調理中に40度以上になる事が
普通だから、満充填で80度位になってもボンベは耐える。

もちろん、車に入れっぱなしにして長期間放置するのは良くないけど
そんな細かい事で突っかかっても、単なる言葉遊びになるだけ。
694M7.74(関西):2009/03/29(日) 05:59:56.00 ID:3HRuwG+l
サバイバルキットにィ〜 間違った偏見を持ってるのは〜 ドコのドイツだい?
アタシだよ!
・・・長文ですが。チラ裏長文が嫌いな人用に一言で要約すると「オレ知識はメシウマ」です。

昔サバイバルマガジンというMONOマガジンの増刊号がありまして、その3号か4号に
サバイバルキットの特集が載ってました。で、その特集には一切触れられていない
キットが表紙に載ってまして(今思うと、その不自然さに気付くべきでしたが・・・)、
そのキットが目からウロコでした。小さなトランク型のプラケースに、アイテムが
並べてあって、電池・懐中電灯・ラジオ・ライター・・・と、そこまでは解るのですが、
ライターの横にジタンと灰皿、ペット水(エビアン)の横にジャックダニエルとタンブラー。
そしてタンブラーの説明に「紳士たる者サバイバル時も酒をラッパ飲みなどしない」と
書いてありまして、特集のサバイバルキットにはマッチや釣り針がチマチマと入ってるのに対し、
酒と煙草さえあれば生きていけると言わんばかりの堂々とした内容に驚愕しましたw
当時は高校生でしたので、酒も煙草もやらなかったのですが、被災地でのんびり酒を煽りながら、
煙草を燻らす姿は、「ぼろは着てても心は錦」・「武士は喰うわねど高楊枝」に
通ずるものがあり、しかもエビアン・JD's・ジタンと微妙なこだわりにも
カコイイとさえ思いました。(後で知りましたがそれは、海外のジョークグッズでしたw)
要は心の余裕はストレスを軽減してくれるのですよ。

実は先の震災の時も家はめちゃくちゃになったけど、壊れた玄関の前で、避難所も行かず、
自宅警備を兼ねて火鉢でスルメを焼きながら、キャンプ用の椅子とパラソルで、
余震に怯えながら焼酎呑んでた俺ガイル。

そこでココから本題w サバイバル時に、知識は強力な武器になるのはご存知の通り。
そこで、自宅にあるモノの「性能」を熟知しておこう。と言うハナシです。
(これを「オレ知識」と名付けてみます。)

例えば、台所にいくつかサラダボウルがありますよね?それは水満たんで何リットルですか?
案外答えられないと思います。性能を熟知するとはそういう事です。
被災時に水は貴重になると思われます。そしてなるだけ少ない水で、
美味しくご飯を炊きたいから、半壊した自宅のボウルや鍋等を拾いだし、
ちゃんと分量を計る事が大事ですね。食えりゃいいんだよ。と言う意見も分かりますが、
美味しいご飯を食べた方がモチベーションが上がるのも間違いないと思います。
固い飯食って、米・水が勿体ねぇと考えるとショックじゃありませんか?
温めると食える飯があるから・・・ってそういう事じゃなくてwww

・・・話がズレましたが、他にもベランダの洗濯ロープは何kgまで耐えられるかとか、
サッシ窓枠を外す手順など、細かい「オレ知識」があれば、自宅の階段が壊れても、
二階寝室から脱出できたり、玄関・襖・サッシ・各部屋のドアのサイズを覚えておく事で、
玄関が壊れても、代わりの素材で賊の侵入を防ぐ事も出来るというワケです。
これで飲んだくれて自宅警備などしなくて済みますね。
695M7.74(アラバマ州):2009/03/29(日) 09:38:17.05 ID:kSxO+RZ8
表紙うpして
696M7.74(関西):2009/03/29(日) 10:31:15.67 ID:3HRuwG+l
>>695
20年くらい前の雑誌なんでwもうない
697M7.74(コネチカット州):2009/03/29(日) 13:33:03.54 ID:OmOW53K6
スレチは承知だけど防災系スレでここが一番良さそうなので質問させて下さい。
北のミサイル問題で避難する際に必要な物(テンプレ以外で追加した方が良い物)って何かな?
趣味が登山とキャンプなので常識的な範囲のアウトドア物はある程度あります。
698M7.74(東京都):2009/03/29(日) 16:16:04.85 ID:OhUMzPLL
>>697
どこに避難するの?
699M7.74(東京都):2009/03/29(日) 17:12:39.62 ID:H/jCwcAH
ダッチワイフわ必需品だろ ふつうに考えて
700M7.74(関西地方):2009/03/29(日) 17:17:49.11 ID:nMKXFDWS
地震用のつっかえ棒とか、テープとか買ってこようと思ってるんだけど、どれが一番効果高いかな?

PCやテレビにはテープして、タンスとかにはつっかえ棒と考えてるんだけど…
701M7.74(北海道):2009/03/29(日) 17:23:18.55 ID:Y2dpERcs
>>697
パスポート
702M7.74(東京都):2009/03/29(日) 18:07:01.77 ID:utTIGlLK
ミサイルが落ちてきたときにそなえ、ハエ叩き
703M4.73(福岡県):2009/03/29(日) 18:24:07.53 ID:AUqYHx7R
迎撃用地対空誘導弾
704M7.74(コネチカット州):2009/03/29(日) 20:31:33.39 ID:ePOHRV1f
>>697
とりあえず、避難所へ数日入る程度の用意で良いのでは?

705M7.74(東京都):2009/03/29(日) 21:37:52.76 ID:H/jCwcAH
ティッシュ な  みんなの分もよろしく
706697(コネチカット州):2009/03/29(日) 23:37:02.94 ID:OmOW53K6
レスくれた人dです。
万が一の時に避難するにも逃げる場所なんかわからんから「備えだけでも…」と思ったけど普通の備蓄(震災用)で大丈夫っぽいですね。
明日の朝に早起きして確認しておきます。
707M7.74(関西):2009/03/30(月) 07:40:16.10 ID:o6v+f+LU
>>706
杞憂で済んで欲しいのが流通潰し。つまりあるあるの時の納豆や、
森久美子の時のバナナの時の様なのが全商品で起こらないか心配。
森久美子の時は10日近くバナナが買えなかった。あんな感じで全商品を
皆が一斉に買い求めたら、って考えたら結構怖いね。経済は潤うだろうけどw
708M7.74(東京都):2009/03/30(月) 10:31:00.89 ID:zHuuhxKi
ミサイルが原子力発電所に命中したときどうするか。。。
709M4.73(福岡県):2009/03/30(月) 15:05:50.15 ID:bQmqauYZ
一巻の終わり。病気になって死ぬ。
死の灰が降下してチェルノブイリ状態。事故後の汚染地域は危険地帯になる。
環境中に漏れては絶対にいけない半永久に分解無毒化しない猛毒物質を扱っている
時点で終わっている。
710M7.74(関東):2009/03/30(月) 16:54:16.96 ID:pSc6WQlj
北朝鮮の射線の近くには、原子力関連施設が多いんですが…。
青森から福島まで、原発やら再処理工場からそろってます。
あるていどは備えたほうがいいのかな?
711M7.74(dion軍):2009/03/30(月) 17:07:12.74 ID:gnOSNsTX
そこ狙ってんじゃない?
712M7.74(関東):2009/03/30(月) 17:24:25.11 ID:pSc6WQlj
狙ってなくても、あの国の事だから、心配です。
予告通りの飛行ルートと性能なら、秋田岩手で素通りになる筈ですが…。
逸れて青森下北半島とか宮城牡鹿半島とかマジ勘弁して欲しい。
713M7.74(関西):2009/03/30(月) 17:43:07.44 ID:o6v+f+LU
そう言えば、MDラインは東海村から六ヶ所村まで伸びてたんだな。
見た時、あれ?前回は北海道近海を狙われたのに・・・って思ったけど、
そういうことか。

コースから、首都圏から九州までガラ空きだったけど、ズレてそっちに行ったらやだなぁ
どうせズレるなら、北京やモスクワにズレてくれると(笑えないけど)面白いことになるんだがww
714M4.78(福岡県):2009/03/30(月) 18:50:53.46 ID:bQmqauYZ
これの事か
迎撃用地対空誘導弾
http://www.age2.tv/rd05/src/up4450.jpg
715M7.74(静岡県):2009/03/30(月) 20:47:24.54 ID:BEWC4WmT
>>714
室伏が北島の背に乗って日本海に待機しているらしい
716M7.74(北海道):2009/03/30(月) 23:43:59.57 ID:uKkfAcuU
ホンキで逃げたいなら地図に最大射程で円描いてみてその外側へ
逃げろよ
717M7.74(関西):2009/03/31(火) 00:17:39.95 ID:1lpIdyZW
テポドン2だから、北米まで届くよ。
718M7.74(コネチカット州):2009/03/31(火) 06:58:35.88 ID:6sYnf9FY
だいたい風は西から東に向かって吹く。東北なら首都圏は無事じゃね?
建前かもしれないが、原発は航空機が突っ込んでも安全な強度があると聞いた。弾道ミサイルにはそう大きい弾頭はのせられないし直接攻撃されるリスクはあまりない。
原発に忍び込まれて内側でテロを起こされる方が危険。
719M7.74(広島県):2009/03/31(火) 09:27:27.22 ID:apwRN0+A
720M7.74(関東):2009/03/31(火) 14:16:49.77 ID:t67wFRc8
今日の週刊プレイボーイみたら、東北さようならコースの図が載ってた。
1段目と2段目の切り離し失敗したらどこに行くかわからんって。
721M7.74(関東):2009/03/31(火) 16:19:29.81 ID:cqM1QPrL
備えるのは大事だけど、地震板の話題じゃあねえな
722M7.74(関東・甲信越):2009/03/31(火) 17:00:13.59 ID:7iHa2WVq
テポドンが宮城県沖や東京湾とかに墜ちて
それがきっかけで大震災につながる確率はいくら?
723M7.74(catv?):2009/03/31(火) 17:34:14.77 ID:AsJ9067w
>>722
限りなく0にちかい。
724M7.74(コネチカット州):2009/03/31(火) 19:48:54.78 ID:2gk8lnF3
核弾頭付けたテポドンが富士山火口に落ちたら起こるかもな。
725M7.74(dion軍):2009/04/01(水) 23:00:44.96 ID:ANqHZhYi
九州在住の俺は勝ち組 V(^_^)
726M7.74(北海道):2009/04/02(木) 01:13:12.81 ID:p89WKC5V
九州なら安全と思ってる池沼がいましたよw
727M7.74(コネチカット州):2009/04/02(木) 02:11:43.37 ID:Kf0QBVQI
異常に腹減るのって野生の感?
728M7.74(関西):2009/04/02(木) 06:32:41.37 ID:E+MNUZE+
>>727
少なくとも哺乳類は野生に近付くと腹が減らなくなり、少食になる。
極力、自律神経を危険察知や反射に回そうとするから、注意深くなる。



そして注意深くなると、「野生の感」なんて凡ミスをしなくなる。
「野生の勘」ねw
729M7.74(関西):2009/04/02(木) 06:54:47.60 ID:E+MNUZE+
>>726
前回北海道近海だったから、九州は北海道よりは安全かもねw
ご当地神戸の長田区とか大阪の生野区とか京都のウト口とかに落ちてくれないかなぁw
730M7.74(コネチカット州):2009/04/02(木) 08:44:52.19 ID:lCkK9sM1
九州は海のそばに原発がたんまりあるし、ミサイル騒ぎの裏でコソーリテロ班が上陸してくるかもよ。
731M7.74(関西):2009/04/02(木) 18:27:14.74 ID:E+MNUZE+
>>730
>コソーリテロ班が上陸してくるかもよ。
そんなことしなくても、日本は既に数十年前からテロリストが内在してる。
拉致実行犯とかな。しかも、国内と北朝鮮の出入りが自由だったりする。

詳しくは知らんが、日本は朝鮮以外にも、アラブ系・ユダヤ系のスパイ・テロリスト達が
暗躍してるとか何とかw
732M7.74(東京都):2009/04/02(木) 23:40:43.70 ID:Q/MGCRFr
国道沿いの焼き肉店は注意

733M7.74(関西):2009/04/04(土) 11:04:53.92 ID:DXSRrEDi
そろそろだな
734M7.74(catv?):2009/04/04(土) 13:10:00.96 ID:/i+kMC6B
そういえば、米国の宇宙ステーション”スカイ・ラブ”落下の時に、
”スカイ・ラブ破片防護ヘルメット”なるものが大量に販売されたとか言う話だな。
735M7.74(dion軍):2009/04/04(土) 15:26:37.21 ID:yalWn5wR
これは一儲けのチャンス?!
736M7.74(静岡県):2009/04/04(土) 16:05:31.88 ID:hEBzMg0S
大阪府がGoogle Mapsで施設の耐震状況を公開だとさ。
近所の避難所候補の耐震化状況が調べられるかも。

http://www.taishin.pref.osaka.jp/
737M7.74(埼玉県):2009/04/05(日) 10:45:43.49 ID:N379FrIK
いわゆる「略
738M7.74(埼玉県):2009/04/05(日) 10:47:52.67 ID:N379FrIK
すみません。
いわゆる「略奪」について、あまりにも誤解をしている人が
多いと思う。そのため、「略奪」に代わる新しい表現が求められる。

そもそも、この用語を用いたのは、非合法にはかわりながく、超
法規的に、事後に(後の歴史において)支持されるべきものだから
である。。。。
739M7.74(埼玉県):2009/04/05(日) 10:53:14.26 ID:N379FrIK
私は既に防災関連行動で数回逮捕されているし、国家が有事の際に何も
してくれないのにナイフは持つな、用意をするな、これは他人の財産なの
だから・・・など、笑止千万な表現をするものだ、ということはお見通し
なのだ。 であるからして、一切無視しようと思う。

私は車の中にはガスを積んでいない(以前、小規模な爆発事故を起こし、
MOCOをダメにした経験がある)ため、現在は市販のアルコール
バナ(トランギア製)を車載しているが、しばらく使用していなかった
ため、先日、荒川土手でメンテをしてきた。来週、詳しく報告する予定だ。
740M7.74(関東):2009/04/05(日) 11:11:14.46 ID:C67Kk8DA
>>739
報告しないでいいです
しないで下さい
お願いします
真剣に頼みます
報告しないで下さい
741M7.74(岡山県):2009/04/05(日) 12:21:59.78 ID:SZ2tgC8B
なんか種籾の臭いがするぞw@埼玉
もっと逮捕されてください。
742M7.74(埼玉県):2009/04/05(日) 12:26:13.51 ID:N379FrIK
国家が国民を本当にまもってくれるのであれば、
我々は苦労しないので済むのです。こんな苦労して自衛する必要も
ないのですよ。

743M7.74(東京都):2009/04/05(日) 12:51:07.27 ID:Y14snQ33
給付金で念願のダッチを買った。避難所に持ち込むと盗まれそうで:こわ
744M7.74(埼玉県):2009/04/05(日) 13:50:52.99 ID:N379FrIK
不謹慎だ。市ね。
745M7.74(東京都):2009/04/05(日) 15:14:01.88 ID:xYhca+P9
ダッチは手入れが大変で錆びちゃったよう。
746M7.74(東京都):2009/04/05(日) 21:06:29.02 ID:+a12yWe6
えっ、ダッチはゴム製だろ?
747M7.74(コネチカット州):2009/04/05(日) 23:19:36.46 ID:X0Dj/euI
>>739
お前トランギア持ってないだろ?
748M7.74(コネチカット州):2009/04/06(月) 01:03:40.24 ID:ISKzdRqT
ちょっと余裕があれば、蚊帳があるといいです。今は中々手に入りませんが。
避難所で赤ちゃん達を虫刺されから守りましょう。蚊はまだいいですが、蜂やブヨは大変。
それから食料の蝿避けになります。
さらに屋外に吊れば簡単なメッシュテントになります。ブラインド効果で昼は意外に中は見えませんよ。
749M7.74(東京都):2009/04/06(月) 01:08:13.37 ID:MlN8UV/j
トランギアはなくてもストームクッカー持ってる不思議
750M7.74(コネチカット州):2009/04/06(月) 06:47:17.10 ID:P/6ZjZCT
>>748
> 蚊帳
この季節は知らんが去年「ニトリ」で扱ってた。
値段も2〜3000だし広さもそこそこあったよ。

>>749
少し嵩張るけどアルコールバーナーを使わずとも(固執しなくても)熱効率を高めるストームクッカーは良いよね。
台座に入る大きさに切った可燃物なら何でも燃やせるし意外と使い勝手良い。
751M7.74(関東・甲信越):2009/04/06(月) 18:38:52.29 ID:VDdqUqMR
パラシュートコードで二階のベランダから降りられるか試そうかと思ったが
結構高くて怖いからやめた
相当な握力もいるだろうな
752M7.74(北海道):2009/04/06(月) 19:55:23.31 ID:ERpZhYd0
tes
753M7.74(北海道):2009/04/06(月) 19:58:48.06 ID:ERpZhYd0
>>751
別に握力はいらんと思う、
それに握力を頼りに下りてこようとしたら間違いなく途中で手が動かなくなって転落死する。

あと、ザイルの結び方と体の簡易固定方法を知らなくても同じ結果になる可能性大。
更にロープが細すぎると手のひら痛める

まぁやってみれば判るけれど腰にハーネスつけてロープでビルから降りてくる
特殊部隊のようにカッコ良くはとてもとても行かない
754M4.78(福岡県):2009/04/06(月) 20:01:24.13 ID:79Jro/no
>>751
握力は棒のぼり・うんてい渡りができれば余裕だろ。
755M7.74(コネチカット州):2009/04/06(月) 23:26:15.90 ID:P/6ZjZCT
>>751
> パラコード降下

クライミングやってる立場から言うが素人にゃとても無理。
大人しく専用品の縄梯子を使った方が良い。

逃げ場がなくどうしても脱出する必要があり細いパラコードしかないならシーツと併用(結び目をつくり握り易く)する必要がある。
756M7.74(コネチカット州):2009/04/06(月) 23:37:32.35 ID:1JKTHc0H
女の子には縄ばしごもつらいよね。三十越えてからすぐに息切れすんのよ。
757M7.74(関西):2009/04/07(火) 01:27:43.11 ID:SHraO/J/
>>751
俺が「俺知識」のところで書いたことを見てそんな事をしてみようと思ったのならゴメン。
パラコード一本では無理。ある程度クライミングの知識と経験が要る。それを含めて
「俺知識」と言いたかった。例えばクライミングで言う総支点・・・ハーケンを
打ち込む場所・・・の代わりになるのが家の中にはなかなか無い。ベランダの手摺り
程度じゃすぐ折れる。建材もタテの力には強いが、ヨコの力には脆いのも多い。
最近の家は耐震設計でヨコにもある程度の強さを持つが、どの点を総支点にするのが安全か?
それをあらかじめ知っておくのが「俺知識」であって無謀な挑戦をしろと言ってるワケじゃない。
758M7.74(東京都):2009/04/07(火) 09:41:05.38 ID:xKSmga0D
気にするな。
どう考えてもパラシュートコードより金物屋で
数百円で売ってる綿ロープのほうがいいのに。
今度から気をつければいいよ。
759M7.74(関東・甲信越):2009/04/07(火) 11:38:39.28 ID:r8PRrpnf
関係ないけど
今回のアレ用にいろいろ食料を金曜に買いこみました。

水 たくさん
レモンウォーター
食パン 6
ビスケット 10箱
魚肉ソーセージ 10本
チョコレート 5袋
都こんぶ 3個

あと、高いマスク

こんぶは昔聞いたことがあって。なんでかはご想像におまかせします。
マスクは大気が汚染された場合に。

あれほど飲むな!と言ったのに、すでに金曜の夜から主人は水を飲んでました(^_^;)
子どもは土曜の午後からビスケット食べてました。
あんまり意味ないですね。

これを地震の非常食用にとっておけばいいのに、日曜の午後から〜ほとんど食べてしまったダメダメな家族でした(T_T)
760M7.74(大阪府):2009/04/07(火) 11:56:45.75 ID:0I+hOQvl
今揺れた
761M7.74(東京都):2009/04/07(火) 14:55:44.63 ID:5cTUY7kd
762M7.74(東京都):2009/04/07(火) 20:24:55.99 ID:xKSmga0D
>>759
都こんぶぐらいじゃ足りないだろうに。
買い置きするなら普通のだし昆布だよ。
家族なら数百グラムで。
普段からだしや料理で使っておくのがベスト。
763M7.74(関西):2009/04/07(火) 21:57:07.94 ID:SHraO/J/
>>759
>>762の言う通り災害用に備える昆布とは都昆布のことじゃないですよw
出汁昆布はビタミン・ミネラルを大量に含んだ保存の効く天然のサプリメント
だと考えて間違いないです。

旨味もあるので災害時に米しかない時も炊く鍋釜に放り込めば、
おかずなしでもご飯が食べられる。そのままでも食べられるけど、
水がないと辛いかも。口にくわえていると唾液出るけどねw
764M7.74(コネチカット州):2009/04/07(火) 22:22:18.56 ID:zVOlk3RM
>昆布
ヨウ素の代用でしょ
あれはいきなり取っても大して意味がなくて、日常的に摂取して置く必要があったと思う。
765M7.74(関東・甲信越):2009/04/07(火) 23:58:36.00 ID:r8PRrpnf
えへへ(*^▽^*)、前に茨城かどっかの原発事故で、とりあえず応急処置で 都こんぶ食べておけ、みたいな番組だか本だかを見たんです。
なんか詳しくは忘れちゃった(^_^;)
766M7.74(関東・甲信越):2009/04/08(水) 00:03:16.93 ID:RvrBJXXw
↑冗談の話を真に受けたのかもね、私。
とにかく、ちょっと頭に都こんぶって名前だけが残ってたんです、聞いたのはきっと気のせいですね。
767M7.74(関東・甲信越):2009/04/08(水) 00:37:40.23 ID:0a+cXdPi
とりあえず私は缶詰を買う事にしました
フルーツ缶でしょ? 煮魚缶 焼鳥缶 コーン缶 ビーンズ缶 蟹缶 アスパラ缶 チャウダー缶 珈琲缶 紅茶缶 ジュース缶…
最近の缶詰は美味しいから迷うなぁ
768M7.74(関東・甲信越):2009/04/08(水) 00:48:16.45 ID:RvrBJXXw
↑蟹缶いいね(*^▽^*)
769M7.74(関東・甲信越):2009/04/08(水) 00:58:03.61 ID:0a+cXdPi
↑たまには贅沢しないとねぇ
770M7.74(大阪府):2009/04/08(水) 01:43:28.52 ID:WwMIGqOJ
最近コンミートすら高くなっていて悲しい
しかしあのネーミングなんとかならんかね?美味しくなさそうな響きがある
771M7.74(アラバマ州):2009/04/08(水) 02:14:18.23 ID:ct50ILbq
缶詰なんて携行して、どれだけの重装備になると思ってるんだ。

って言い出す、いつもの人は来ないの?
772M7.74(東京都):2009/04/08(水) 10:12:48.45 ID:NH6xEFnC

缶言吉なんて携行して、どれだけの重装備になると思ってるんだ。

773M7.74(東京都):2009/04/08(水) 10:15:11.27 ID:NH6xEFnC
昔は、スレを立てるとみんなから都昆布をもらえたんだよな
774M7.74(関東・甲信越):2009/04/08(水) 10:40:58.43 ID:RvrBJXXw
↑なんで?

それから、関係ないけど
おでん缶って美味しいのかな〜(*^▽^*)
775M7.74(dion軍):2009/04/08(水) 10:47:47.55 ID:5kjwo0Ig
>>774
おでん缶、取り立てて美味しいというほどでもないけど、普通におでんだったよ。好みだね。
重いから、わたしは持ち運ぶ方には入れない。
776M7.74(関東):2009/04/08(水) 10:51:48.01 ID:jFkeKkRq
被曝のこと考えたら昆布なんかじゃ足りない気がする。
ヨウ化カリウム丸かなんか準備してないと。

ちなみに被曝後にいくら摂取してもたいした役にはたちません。
被曝直前に甲状腺のヨウ素濃度をなるべく高く、
できれば飽和状態にするのが大事。
そしてその状態を被曝リスクがなくなるまで続けておくのが大事。

ちなみに40才以上の人には放射線被曝により誘発される甲状腺発癌リスクがないので関係ないです。
777M7.74(関東・甲信越):2009/04/08(水) 12:41:44.06 ID:RvrBJXXw
皆さん 勉強や参考になりました。
ありがとうございました(*^▽^*)
今日、都こんぶ食べちゃおっと。
778M7.74(北海道):2009/04/08(水) 12:52:51.67 ID:rpNpL3wH
最近の缶詰ってイージーオープンばかりだから丁寧に扱わんとなあ。
段数も詰めないし上に何か落ちたらおしまいだし。
もうちょい昔ながらの缶も出して欲しいぞ。
779M7.74(関東・甲信越):2009/04/08(水) 15:40:56.57 ID:0a+cXdPi
缶詰は重いから家の中に買い置きしておいて、いざという時に、少しずつ食べるんだオ…。車で移動したりするときには便利だし、キャンプしながらでも食べられる。近所の人と食べられるし、保存期間も長いからね。
780M7.74(東京都):2009/04/08(水) 17:10:56.14 ID:bPrVYMO8
原発近くで地震なんかがあったら、原発か
各都道府県に大気中の放射能を測定してリアルタイムで
流してるサイトを確認する。
自然放射能の範囲内かどうかをチェック。
雨などで一時的に高くなることあり。
住まいまでの風の向きを確認。
風速からどのくらいで到達するか計算する。
781M7.74(東京都):2009/04/08(水) 18:49:41.22 ID:NH6xEFnC
缶詰なら期限が過ぎていても大丈夫だと思って、期限が5年過ぎた
シャケ缶食べたら、お腹がチクチク痛くなったお。下痢はしなかった
けど。
782M4.78(福岡県):2009/04/08(水) 18:59:39.34 ID:B/QCDqfM
それは… 普段もお腹がチクチク痛くなる事があるだろ?
783781(東京都):2009/04/08(水) 23:06:46.82 ID:NH6xEFnC
でも、家族全員、お腹がチクチクなったお。
784M7.74(関東・甲信越):2009/04/08(水) 23:26:56.21 ID:0a+cXdPi
缶詰は保存期間を過ぎたら、あまり食べないようにしないと医療費が掛かって損するオ…
保存期間を過ぎないように迫った物から食べないとポンポンチクチクだオ
785M7.74(アラバマ州):2009/04/09(木) 04:33:37.77 ID:quis4UDv
なんだろう、いいしれぬ不快感
786M7.74(dion軍):2009/04/09(木) 05:07:21.28 ID:gt7CYo9I
>>785
なんか食って寝ろ。

朝体重が一キロくらい増えるけどな。
787M7.74(コネチカット州):2009/04/10(金) 08:37:07.54 ID:eO9KAdv6
よく、非常食リストにシリアル類ってあるけど、あれ牛乳ないといみないよね?そのまま食うならビスケットで事足りるし
788M7.74(東京都):2009/04/10(金) 09:02:43.26 ID:EITaGglV
>>787
そのままでも食べられる。
シリアルの利点はビタミンを添加した商品が多い、
食物性繊維が含まれてることなど。
789M7.74(コネチカット州):2009/04/10(金) 11:46:45.24 ID:9Ks1ciqL
>>787
そのままでもボリボリ行けるし、ミルクの代わりにスキムミルクや練乳の類いを使えばほぼ普段通りの感じで食べられるよ。




繊維が多い物ならお通じがよくなる副効果もw
790M7.74(群馬県):2009/04/10(金) 12:53:36.62 ID:CWfRbvXy
備蓄ように、ここの肉買うのもいいよ
安いから備蓄してる
http://www.rakuten.co.jp/yukieham/578298/1032125/
791M7.74(アラバマ州):2009/04/11(土) 02:40:02.67 ID:8iAk/s+f
シリアル好きだけど、パンケーキ焼いてメイプルシロップ掛ける方がいいな。

あと、アボカドの青いのを毎日一つずつ買って、食べ頃になったら消費
していけば、地震の時に1週間分の食料が残る。それなりのカロリーと
ビタミン類、食物繊維が取れていいよ。
792M7.74(埼玉県):2009/04/11(土) 10:46:34.35 ID:VYbv1k2x
政府は何もしてくれない。
そう、何もしてくれない!!!!!!

本日は写真を沢山アップするつもりだ。
順次、待て。
793M7.74(関東):2009/04/11(土) 10:51:58.43 ID:5aphf+2Y
>>792
アップしなくていいです
しないで下さい
真剣なお願いです
写真アップしないで下さい
お願いします
794M7.74(埼玉県):2009/04/11(土) 12:29:17.63 ID:VYbv1k2x
貴様・・・
お前は同士ではないな。
795M7.74(埼玉県):2009/04/11(土) 13:44:38.55 ID:VYbv1k2x
さて。

車内にガスライターを放置していたら、
この暑さでガスが抜けてしまった。破裂はしないもんですね。

緊急時に密閉空間に閉じ込められた場合、空き缶の中にガスライター
を20個くらい入れ、テッシュで導火線を作り、脱出する方法を
考えてみました。今日の演習は夕方になってしまいますが、
アップはしますので、ご安心をww


796M7.74(関西):2009/04/11(土) 14:45:50.01 ID:aB0+owcC
>>795
黒いライターだったらガスが抜ける前に破裂するよ。
あと密閉空間で発破をかけたら自分の逃げ場がないような・・・
しかも爆発のときに大量の酸素を持っていかれて、発破に失敗したら
さらに危険な状態になるのでは?
797M7.74(北海道):2009/04/11(土) 17:35:13.41 ID:3TVjXTkD
>>795
アップしなくていいです
しないで下さい
真剣なお願いです
写真アップしないで下さい
お願いします
798M7.74(埼玉県):2009/04/12(日) 11:03:37.60 ID:ApWUIylT
少し考えればわかることです。
ライターを入れた缶の隣に、酸素缶を3本くくりつけます。
そんなことは爆破のイロハですよ。。。。
799M7.74(静岡県):2009/04/12(日) 12:01:13.43 ID:1mUlQec5
>本日は写真を沢山アップするつもりだ。
>アップはしますので、ご安心を


昨日から一睡もせずに待ってるんだけど?

800M7.74(埼玉県):2009/04/12(日) 13:15:29.48 ID:ApWUIylT
ちょっと買い物に行くときに、わざわざ防災リュックを
しょっていくのは正直面倒なので、防災ベストを防寒着の代わりに
着ていったのですが、ここ数日は真夏日ということで、
さすがにこれもきつくなってきました。

防災ベストの中に、ライターと燃料アルコールと、エスビットを
いれてあるのだが、気温が高くなると発火しないか心配になる。

夏、近場(5分のコンビにとか)にどうやって防災グッズを
所持したらいいか、同士のアイディアを請う!!
801M7.74(埼玉県):2009/04/12(日) 13:17:26.94 ID:ApWUIylT
以前、ポケットに固形燃料(エスビットではない)を入れて
いたら、職務質問に合い、警察署に任意同行されたことがある。
日本国政府、憎し!!!糞野郎だ!!!!
自分の身は自分で守れ!
802M7.74(コネチカット州):2009/04/12(日) 13:21:58.04 ID:+vonoFl0
>>800
アドバイスするにも防災ベストの現状がわからないと何も言えん。
まずは画像をうPしてくれ。
803M7.74(埼玉県):2009/04/12(日) 13:36:06.73 ID:ApWUIylT
防災ベストでの一番の失敗は、カウンターアソルトの練習を
天女山の駐車場でしていて、風の関係で噴射したものが
逆流し、目潰しとなり、その後しばらく運転が不可能になり、
氷点下の下、明け方まで駐車場に居るハメになったこと。

防災ベストに自衛スプレーを入れて注意されたことだけは、
私が悪かったと反省しています。

804M7.74(埼玉県):2009/04/12(日) 13:41:11.65 ID:ApWUIylT
画像の件ですが、現在HPを立ち上げようとしています。
みなさんには会員に(ただし、職業が役人を除く!!!!!!!!!!!!)
なりますので、ご安心ください。
805M7.74(コネチカット州):2009/04/12(日) 13:55:03.73 ID:+vonoFl0
前から自主的に宣言してるのだしイメピタで良いからまずは画像を上げてくれ。
良いHPを作る為には多くの意見があった方が良いだろう。
意見を求めるつもりもなく持論を垂れ流し続ける位なら少しでも良いHPを作る為にHP作成に専念して欲しい。

ではトランギアとベストの画像を期待する。
806川崎多摩区 ◆146pPW88o2 (神奈川県):2009/04/12(日) 14:05:20.10 ID:XXxKJhZL
>>1 の掲示板もたまには思い出してあげてください。
807M7.74(北海道):2009/04/12(日) 14:07:34.31 ID:/4p/hrco
>>806
掲示板荒らしの教唆ですね
808M7.74(静岡県):2009/04/12(日) 20:18:26.39 ID:2jpz1KoW
もう、どっちも機能して無いんじゃない?
上のほうはつながらないし、下はスパムだらけ。
809M7.74(関西):2009/04/12(日) 20:56:33.85 ID:2z5ysg0b
>>798
えーっ酸素ないと効率よく爆発しないからまず酸素缶は破裂しないお。
それに発破のするだけのエネルギーがあるなら、単純に酸素缶が自分めがけて
飛んでくるお。危険だお。指向性のある成形炸薬を覚えた方がいいお。

>>800
サバイバルベストは知らないけど釣り用のフィッシングベストみたいなモン?
容量はあまりないけど、urban toolのホルスターはどうかな?
感覚的にはポケットの延長程度だけど、小物を分けて入れられるので、
携帯と鍵等一緒に出来ないモノも入れておける。

・・・ただ、繊維の伸縮で入れたモノを固定して、容量より一回り大きい
モノも入れられるようになっているので、エスビットのコンロのような
角の尖ったものは入れられない。
ヒップホルスターは常に履いてるジーンズのベルトループに取り付けてる。
ショルダーホルスターは上着の下に付けてる。夏場もポケットが少なくなるので便利。
2年位使ってるが椅子に座る時やトイレ等でも邪魔にならない。
810M7.74(関西):2009/04/12(日) 22:30:10.04 ID:2z5ysg0b
>>803
つーかどんだけバイオレンスな状況を想定してるんだよwww
被災地で過剰な防衛装備は他人からみたら君の方が恐い存在になるよ。
君にそんな気がないとしても、他人の目にはその判断はできないからね。
そして、避難所の集団の中で、君は危険因子として排除される。
そういう人を何人も見た。例えば瓦礫と化した厨房からやっと見つけた
命の次に大事にしてた出刃包丁を破棄させられる料理人とかね。
(その人は炊き出しのボランティアで料理人として認められてたけど。)
大型のナイフとか、薙刀・弓道の弓矢・木刀などは捨てさせられてた。
811M7.74(大阪府):2009/04/13(月) 02:15:28.32 ID:nif3ajw/
ID:ApWUIylTみたいなタイプが災害で真っ先に死ぬタイプに思える
812M7.74(catv?):2009/04/13(月) 02:43:04.12 ID:id0wr/rh
災害って悪い面だけじゃないんだね
813M7.74(東京都):2009/04/13(月) 14:20:53.36 ID:6QIsQ4VA
他人に恐怖感を与えるようなことをしてはいけない、ということだよ。

ライフルだって、免許がある人は、所持していること事態を隠さなければ
いけない、という法律があるんだよ。

食べ物だって、なんだって、コソーリが原則。その存在自体を隠さなければ。
814M4.78(福岡県):2009/04/13(月) 14:45:44.59 ID:9wkpyXfy
そうだね。気取られて職務質問されるようでは甘い。
私服警察官
迷彩服自衛官
プロは威力を感じさせずに周りに溶け込める。
ようするにバトルスーツを着ていようがボディアーマーを着ていようが
カジュアルであれば構わない。
815M7.74(catv?):2009/04/13(月) 15:30:45.79 ID:FV0c9nTn
>>814
案外、夏用ビジネススーツ最強かもしれんな。
スーツの下が不自然に膨らみさえしなければ。
816M7.74(北海道):2009/04/13(月) 15:37:49.76 ID:t+WNEuM3
マスターキートンで出てきたよね、

スーツは直射日光を避け、風通しもよい

って話だけれど、炎天下を黒のスーツで歩くのは遠慮したいよね。
817M7.74(関東):2009/04/13(月) 15:38:16.99 ID:EyrBBgCC
>>815
もう、すぐに下ネタにするんだから
818M7.74(関西):2009/04/13(月) 17:30:10.95 ID:rc9khm48
>>817
うおっ、普通に拳銃所持のコトだと思ってたら、そういう意味だったのか!
819M7.74(東京都):2009/04/13(月) 23:02:28.76 ID:6QIsQ4VA
プールで泳ぐと底について泳げないし、
橋の上から小便すると、川底についてしまうからな。
820M7.74(dion軍):2009/04/14(火) 20:34:10.03 ID:IWrE2KAZ
俺のマグナムが(ry
821M7.74(コネチカット州):2009/04/14(火) 21:14:33.41 ID:K7lT47R7
なにそのベビーブローニング
822M7.74(関西):2009/04/14(火) 22:23:15.90 ID:YHJltbIt
>>821
本人がマグナムって言ってるんだからデリンジャーじゃないかなw
823M7.74(大阪府):2009/04/15(水) 02:04:53.16 ID:MqpULxVQ
マグナム弾装填できるデリンジャーじゃないかな?(使い物にならなかったらしい)
824M7.74(北海道):2009/04/15(水) 02:13:25.29 ID:7eY1F1Ek
COP.357を忘れるな
825M7.74(東京都):2009/04/15(水) 10:12:59.12 ID:Iz5dTXbQ
戦艦大和の46インチ砲も忘れるな。
826M7.74(神奈川県):2009/04/15(水) 11:42:03.71 ID:fw1KCrn+
>46インチ
>46インチ
>46インチ
>46インチ
>46インチ
827M7.74(アラバマ州):2009/04/15(水) 22:08:22.73 ID:pJ47Wl4W
>>815
>スーツの下が不自然に膨らみさえしなければ。

そういや、また空調服の季節だな...
828M7.74(大阪府):2009/04/15(水) 22:49:08.36 ID:WXMd8zvA
サタデーナイトスペシャル
829M7.74(宮崎県):2009/04/15(水) 23:24:35.85 ID:OeiJnoPL
16文キックもな
830M7.74(長屋):2009/04/16(木) 08:23:38.02 ID:7pmQ48T3
しかし歴代マレに見る糞スレだな
話題のループと自分語りの長文ばかりでろくな情報がない
新製品とか出ないから仕方ないのか…
831M7.74(関東・甲信越):2009/04/16(木) 12:44:31.56 ID:UBrVumNN
今の時代、主婦といえど、万一に備えてピッキングや爆破のスキルは必須だよ。そのためのツールは常に携帯しないとね
832M7.74(群馬県):2009/04/16(木) 14:46:09.72 ID:+HpMydXH
水と乾パンで十分だな
833M7.74(コネチカット州):2009/04/16(木) 15:05:50.66 ID:WS36Mk63
>>831
犯罪の教唆になるか微妙だったが脅しとかではなくマジ通報しといた。
発言の自由を奪うつもりはないが自分の言葉に責任を持とうな。
834M7.74(北海道):2009/04/16(木) 15:15:08.44 ID:ZVw7vld5
>>831
ここまで来ると充分犯罪教唆だな
なんでも書きゃいいってモンじゃない
835M7.74(catv?):2009/04/16(木) 16:09:06.15 ID:0W+kasiy
>>832
かさばることさえ気にしなければ乾パンより缶パンの方が美味しい。
836M7.74(岡山県):2009/04/16(木) 20:16:08.39 ID:K+JsjpbW
>>831
埼玉か?
837M7.74(コネチカット州):2009/04/16(木) 22:50:14.82 ID:WS36Mk63
過激な埼玉や自称「金持ちの長屋」っぽい書き込みが多いな。
838M7.74(埼玉県):2009/04/16(木) 23:24:36.47 ID:d1W8vQrP
埼玉?
俺と一緒にするなよ
839M7.74(鹿児島県):2009/04/16(木) 23:36:51.84 ID:1uDCyoLc
<<11
840M7.74(catv?):2009/04/17(金) 00:15:25.72 ID:qZwvZ+x7
ホムセンに防災コーナーみたいなのが
常設されてるけど
あんまし欲しいモノ無いなぁ
841M7.74(東京都):2009/04/17(金) 01:24:46.92 ID:PIWt3KbA
>>840
この時期は防災用品は売れないんだよ。
新製品も品揃えも9月をめどに考えられてる。
逆に今の時期は去年の在庫品を安く買える。
842M7.74(関西):2009/04/17(金) 03:12:43.45 ID:4uAw8re4
>>840
季節的にはこの時期、防災コーナーより行楽コーナーの方が
防災用品として使える物が充実してるw
843M7.74(東京都):2009/04/17(金) 07:26:27.92 ID:huAXkf2X
>>840
確かにその通りだけど、実際に地震が来れば必要なものばっかりだよね
844M7.74(東京都):2009/04/17(金) 07:27:45.74 ID:huAXkf2X
>>840
アウトドア用品って防災にも使えるね。防災を名目に大分、アウトドア用品
買っちゃったw
845今井真人 ◆f.EsLE9CIc (北海道):2009/04/17(金) 08:59:48.34 ID:VyrSrKB7
まもなく、4月24日は私の誕生日です。
私本人の口座番号はジャパンネット銀行本店営業部普通3767801です。
846M7.74(関西):2009/04/17(金) 17:33:51.22 ID:4uAw8re4
>>845
だから?
君の誕生日が来る前に俺(4月18日)と娘(4月23日)が来るわけだが。
847M7.74(dion軍):2009/04/17(金) 19:41:31.43 ID:g7/cLLfI
>>846
1日早いがおめでとう
848M7.74(埼玉県):2009/04/17(金) 21:00:14.64 ID:whq4OnfX
>>846
俺と同じ誕生日じゃないか。お互いおめでとう。
849M7.74(コネチカット州):2009/04/17(金) 22:08:49.68 ID:8ezJgkXI
レトルトのカレーとかシチューとかパスタソースを買い込んでるけど、食器に移さないとチンできないしそうすると皿洗いも発生するし、湯煎は面倒だし、災害時には余り役に立たない気がしてきた。
850M7.74(関西):2009/04/17(金) 23:54:45.89 ID:4uAw8re4
>>847,848
ありがとう。

>>848
おめでとう。

>>849
今、しておくコトもあるよ。例えばレトルトパックを箱から出して
食器用洗剤で軽く洗っておき、乾いたら汚れないようにビニール等に
入れておく。そうすれば、パスタ麺を茹でるときレトルトも同時に温められる。
ご飯パックと牛丼レトルト等も一緒に温められる。使ったお湯は食器洗いやお茶用に。

鷄飯やお粥の単品レトルトは持ち難いが食器無しでもスプーン突っ込めば食べられる。
イシイのミートボールなんかも湯煎しなくても食べられるよ。美味しくないけどねw

食器洗う水が勿体ないなら、盛り付け前にサランラップ等を皿等に被せれば、
洗わずラップだけ捨てれば良い。パスタとソースを混ぜる時は、ビニールに入れ、
軍手付けて混ぜ合わせたり、案外食器を汚さない方法はあります。
851M7.74(アラバマ州):2009/04/18(土) 03:30:37.53 ID:GXA/b66G
スパゲティじゃなくて、何か別のパスタを想定してるのか?
852M7.74(埼玉県):2009/04/18(土) 11:40:59.33 ID:gBseIcz1
地震で、壊れた扉や鍵がかかった閉鎖空間に閉じ込められても、
国家が助けてくれるとおもってるんだwwwwwwwwwwwww

涙が出るほどオメデタイ。

だれが平和な時に、まっぴるま、みんなの前でドカンさせるための道具を、
なんていいました??????????????????

ひとつ教えてあげるが、役人は誰も助けちゃくれませんぜ?
853M7.74(埼玉県):2009/04/18(土) 11:47:06.98 ID:gBseIcz1
最近の携帯電話にはFMが付いているものが少なくない。
災害時には、(可能性は少ないが)もしかしたら役にたつかも。
ただ、FMはアンテナを伸ばさないとほとんど受信できない問題
がある。アンテナはイヤフォンケーブルで代用しているが、
イヤホンがこれまた特殊なコネクタを必要とする。

普段携帯にコネクタ+イヤホンを挿している人はほとんどないし、
持ち歩いている人も少数派だと思うわけだ。
これではせっかくの情報源を利用できんな。
854M7.74(埼玉県):2009/04/18(土) 11:48:38.19 ID:gBseIcz1
とりあえず、HPを作成中。
バカな1名を除いて、招待しますので、乞うご期待!!!
ではまた。
855M7.74(関西):2009/04/18(土) 15:04:24.94 ID:DS/Z8e2Y
>>852
>だれが平和な時に、まっぴるま、みんなの前でドカンさせるための道具を、なんていいました?
とはいえ発破は火薬の分量・仕掛ける部位など、経験がないと扱えない。
失敗したら自分や周りの人間に被害が及ぶ。制御出来ない力は使わないに限る。
特亜人が標準装備している万能の開扉具「バールのようなもの」の方が数倍マシだよ。

>>853
災害時にはNHKのデジタル放送の出力が上がるようになっているから、
FM付き携帯より、普通のワンセグ携帯で十分だよ。
携帯の中継局が生きてるならネットに接続した方が良いような気もする。
まぁワンセグ・ネット・FMと情報の選択肢は多い方が良いのは確かだけどね。
856M7.74(千葉県):2009/04/18(土) 16:15:29.10 ID:3O2sxWxI
AMラジオ持ち歩けばいいじゃん。
857M7.74(コネチカット州):2009/04/18(土) 18:51:30.09 ID:gBteqJ9Y
日常的に余分な物を持ち歩き更に非常時に携帯のバッテリーを消耗させる位ならコンパクトなラジオの方が良いな。
858M7.74(埼玉県):2009/04/18(土) 20:38:22.56 ID:FmWYUsEm
>>849
災害時だからこそ、湯煎は戦力になる調理法だよ。
生活用水には使えるが、飲料には不向きな水質(例えば風呂の残り湯)…と言う条件でも、
レトルトを温めるくらいなら使えない事も無い。
また、条件次第では熱源も選ばない。
時間と手間がかかるが、ソーラークッカーのように太陽熱利用の調理というテもある。

ついでに言うと、缶詰め類も缶ごと湯煎で美味しく食べられる場合があるから、
中身を上手に選ぼうね。
859M7.74(東京都):2009/04/18(土) 22:28:18.73 ID:YZuHtROh
湯煎のいいところは調理中に匂いがしない事だよ。
直火で焼いたり、煮込んだりしてると人が集まってくる。
平時のキャンプなら、お友達になるいい機会なんだけどな。。。
860M7.74(愛知県):2009/04/18(土) 23:28:25.34 ID:Pt8UQpW/
携帯でAMラジオが受信できるようになれば一番いいんだけどな
861M7.74(コネチカット州):2009/04/19(日) 00:00:44.25 ID:fItHahBu
この一週間、体調を崩して動けなかったが何かの時の為に購入してたチン御飯、缶詰や水等で凌げました。滅多に買わない飴もたまたま有って助かりました。
862M7.74(東京都):2009/04/19(日) 01:26:56.10 ID:8DBfhHPG
そういえばRADIDENとかいうものもあったなー。
AM搭載機種がその後出ていないところを見るとあまり売れなったのだろうか。
863M7.74(catv?):2009/04/19(日) 02:16:16.93 ID:E8Kl6dF0
AM受信機と携帯電話は干渉しあうので
小さいスペースに同居させるのは難しいらしいよ

AMラジオONで携帯側の電源完全OFFにすれば
同居は可能ぽい
864M7.74(アラバマ州):2009/04/19(日) 02:46:32.31 ID:0Ou8QmaV
ラジオについて。
AMラジオは、戸田とか三郷とか木更津とか、各局で送信所が違うから
地震の被害によっては聞こえなくなる局があるかも知れない。
もともと、QRとLFは東京西側では聞こえにくいし。

で、FMやテレビは東京タワーだけど、ここが壊れると絶望的。
日テレの麹町鉄塔に期待するとか、超高層の日テレ、TBSに期待する
しかないかも。
NHKは愛宕の設備まだ生かしてるのかな。
865M7.74(関西):2009/04/19(日) 04:22:33.52 ID:+MPTgFr+
>>861
一人暮らしの時同じ経験がある。外回り営業でインフルエンザ感染して、
週末でアポも取ってなかったから、会社の方針でそのまま一週間休んだ。
当時は計画性のない漠然とした備蓄で、自衛隊祭で買ってた野戦食やキャンプ用の
ジフィーズのフリーズドライ・イベントで買った宇宙食等を食って凌いだ。
まぁおかげで一人分の備蓄量の目安や栄養価を計る良い機会になった。
足りない物や自分が欲しくなる物にも気付けたしね。
震災という実践でも避難所にも行かず(その時は実家で家族は避難所に行った)
水以外の配給を受けずに過ごせた。

正直水だけは目測を誤った。飲料水は備蓄してたが、それ以外の生活水が
思った以上に必要。風呂水程度じゃ一週間一人でも全然足りない。
866M7.74(埼玉県):2009/04/19(日) 09:28:00.94 ID:V5Y7hgwY
上で、犯罪用品を常時携帯していると勘違いされた被害者です。
この板にはバカ者も居ますが、マトモな意見をされる方が大半で、
すごく救われます。

ワンセグと比較してAMラジオの良いところはデンチが持つ点。
ワンセグは数時間しか持たないので、電池残量を気にしなくては
ならず、ただでさえ地震で凹んでいる上に輪をかけてストレスが増す。
アナログ式のAMで(イヤホンで聞くなら)50〜100時間持つ。
1日5時間聞いて5〜10日持つ計算。

100均ダイソーのAMラジオはお勧めはしないが、無いよりはマシ。
高尾山に登ったとき、壊れてもいいからと思って持っていったが、
十分使えたよ。
867M7.74(東日本):2009/04/19(日) 10:38:40.62 ID:yaNb8inR
関西と埼玉県をあぼ〜んするとスレが読みやすくなるのが最近わかったw
868M7.74(catv?):2009/04/19(日) 10:58:23.77 ID:qt9cvQ31
以前は、AMラジオ付きの携帯電話があったんだけどね。
MOVAだったから、もう使えない。
869M7.74(埼玉県):2009/04/19(日) 13:06:59.81 ID:V5Y7hgwY
携帯電話で欲しいAM/FM機能。
いや、AM/FMラジオ単体でもいいからとにかく欲しい機能。

それは、ラジオの内容を自動的に文字に起こしてくれる機能。
音楽やCMの部分はカットして欲しいがそれは無理だろうから
とにかく音声認識でなんとかならんか?

録音して後で聞くよりも楽だと思う。
交通情報や最新のニュースがテキストで保存されるメリットは
大きい。
870M7.74(埼玉県):2009/04/19(日) 13:10:12.64 ID:V5Y7hgwY
書き忘れた。
もちろん、テキストだけだと誤認識とかあるから、実際は録音で確認
すべきだ。 ただ、何時何分にどんな内容が収録されているか、
早送り・巻き戻しでは時間がかかってしょうがないでしょ。

テキストがあると、それが楽だと思う、という意味です。
871M7.74(愛知県):2009/04/19(日) 14:02:33.18 ID:e0l6URuK
見えるラジオなんてワンセグ携帯とかの普及で消えたものでしょ?
ニュースも交通情報も携帯で見られるから、どうしてもラジオに欲しいって物じゃないな
非常時にそれらが機能するかどうかは問題になるけど
872M7.74(埼玉県):2009/04/19(日) 14:32:44.67 ID:V5Y7hgwY
  ↑
あんたバカ??
873M7.74(dion軍):2009/04/19(日) 16:53:23.10 ID:djK/XOWd
ワンセグの電波くっそ弱いのはなんとかならんのか・・・
874M7.74(関西):2009/04/19(日) 18:09:19.47 ID:+MPTgFr+
>>873
越県の問題とかあるらしい。くだらない利権の問題だとか。
県境は受信状態が最悪。
利権と言えば、災害時の緊急放送はB-CASカード抜いても見られるw

また先にも書いた通り、1チャンネル(NHK総合)は出力を上げるので、
受信状態が悪い所でも見られるようになる。変な話しだよな。
875M7.74(アラバマ州):2009/04/20(月) 02:23:49.70 ID:0XwxLs8a
>>874
利権の訳がないだろ。いい加減なことを書くな。
免許の地域が限定されているからそうなるんだよ。
876M7.74(北海道):2009/04/20(月) 02:42:59.17 ID:bUZKCqq0
>>872
バカが他人をバカ呼ばわりw
877M7.74(関西):2009/04/20(月) 03:13:13.53 ID:0pVoZcZU
>>875
あれ?そうか?以前どっかで見た気がするんだが・・・確かコピワンの
関係だったと記憶してる。一台のチューナーで2局別のチャンネルで同じ番組が
流れると、多局同時録画ができる録画機で同じ番組を同時に録画出来るのが
マズいとかなんとか・・・
よく覚えてないが、そんなくだらない理由だったよ。

それに免許の地域の云々だったらアナログの時はアンテナを高い位置に設置して
隣県のチャンネル受信できる地域もあった訳で、出力が弱いのとは別問題だろ?
878M7.74(アラバマ州):2009/04/20(月) 03:26:41.95 ID:0XwxLs8a
>>877
お前さぁ、VHF波とUHF波が同じ特性だと思ってるの?
UHFは、同出力でも飛ばないんだよ。

VHFは免許地域外にも漏れていくけどな。
879M7.74(関西):2009/04/20(月) 04:07:29.68 ID:0pVoZcZU
>>875
あ、あとはCMの問題。他県のチャンネルが受信出来て・・・
例えば6チャンネル受信できる地域で、隣県の2チャンネルも受信出来てしまうと、
合計8チャンネル受信できることになる。そうなるとネット局がダブるコトもある。
ネット局が二つあった場合、内容はほとんど同じなのだが、ローカルCMが違う。
そこで隣県のネット局のCMを見られてしまうと、県内のCMが見られないことになり
非常にマズい。これが俺の言った「利権」の部分。

ネット局もローカルCMで食ってる部分があるので、同じキー局の他県ネット局を
見られてしまうと、CMの効果がなくなってしまう。だからローカルのネット局
同士で協定ができて互いの出力を抑え合ってる現状。

まぁつまり、視聴者のコトを全く無視した状態なワケ。
地上波デジタル自体はノイズが少なく、大量の情報が送れて良い面もあるが、
その実、著作権・肖像権・コピワン・ローカルCM・B-CASと利権のかたまりなんだよ。
(日本の場合ねw)
880M7.74(関西):2009/04/20(月) 04:16:50.95 ID:0pVoZcZU
>>878
ん?だから?

そんなのは出力を上げれば良いだけの話だろ。地デジは
アナログUHFの1/10以下しか出してないんだから。
881M7.74(アラバマ州):2009/04/20(月) 04:22:15.82 ID:0XwxLs8a
>>879
本当に訳の分からないことばかり考えてるんだな。

例えば
>そこで隣県のネット局のCMを見られてしまうと、県内のCMが見られないことになり
>非常にマズい。これが俺の言った「利権」の部分。
全然マズくないぜ。
瀬戸内海の電波状況知ってるのか?

だいたい「ネット局」って何だよ。意味分からない。
882M7.74(アラバマ州):2009/04/20(月) 04:25:58.18 ID:0XwxLs8a
>>880
ホンモノの無能なんだな。

>>875
>免許の地域が限定されているからそうなるんだよ。
って書いただろ。

どうして免許地域が限定されているかを話しているのに、
>そんなのは出力を上げれば良いだけの話だろ。
なんて、外れたことを書くのはどうして?
出力上げたら免許違反じゃん。
883M7.74(catv?):2009/04/20(月) 10:54:24.15 ID:hGKneBW6
そろそろすれ違いザンス
884M7.74(関西):2009/04/20(月) 11:04:53.64 ID:0pVoZcZU
>>881
そうか正直スマンかった。キー局とネット局の違いが分からない人間に、
説明しても分からないのは当然。スレ汚し失礼。
885M7.74(アラバマ州):2009/04/20(月) 16:18:26.94 ID:0XwxLs8a
>>884
んじゃ、テレ玉はどういう分類だ?
自社制作番組を放送している時の静岡放送も、ネット局なのか?
886M7.74(コネチカット州):2009/04/20(月) 16:56:05.15 ID:+n/+Up0S
いい加減スレチじゃね?
887M7.74(東京都):2009/04/20(月) 17:00:45.81 ID:ccqchJB5
ホント、もうええちゅうねん。
自分が電波出してる事に気づけよ。
888M7.74(catv?):2009/04/20(月) 17:29:16.26 ID:3qAc6Z9p
大丈夫、その手の電波は普通の人には受信できないから。
889M7.74(西日本):2009/04/20(月) 21:18:42.61 ID:tF+6l6Oa
だからなんで直ぐにケンカになるんだよ。
ちょっとは歩み寄れよ。
890M7.74(徳島県):2009/04/21(火) 07:55:08.43 ID:GBP8anvq
ttp://www.nikkei.co.jp/newpro/news/20090420e000y97520.html
KDDI、太陽光で充電できる携帯

KDDI(au)は20日、国内初となる太陽光で充電できる携帯電話=写真=を6月に発売すると発表した。本体の表側
に小型のソーラーパネルを内蔵しており、太陽光によって電池容量の8割まで充電できる。

通話中に電源が切れた場合、太陽光による約10分間の充電で通話なら約1分、待ち受けなら約2時間分の電力を賄える。
今回の機種はシャープ製で、価格は通常のau携帯電話とほぼ同じ5万円前後となる見込み。KDDIでは災害などで停
電した場合にも役立つとみている。
891M7.74(dion軍):2009/04/21(火) 09:36:44.87 ID:viSrvjRh
まだ掲示板だからいいけどさ、
実際に災害が起こって、体育館に大勢避難しているときに
UHFがどうとか議論がはじまったらやだよね。
耳せんを非常持ち出し袋に入れといたよ。



892M7.74(コネチカット州):2009/04/21(火) 09:49:18.01 ID:aQN0UKaN
「理論は知らんが現実はこうだし」と現状を突きつければ終わらないか?
893M7.74(長屋):2009/04/21(火) 15:13:45.93 ID:iBh3zp34
やたらと口出して誰にでも絡んでるのは一人だけ
災害時にはこういう馬鹿者を隔離する必要があるんだよw
894M7.74(catv?):2009/04/22(水) 14:06:15.49 ID:mquEpfbr
スレ違い継続中
895M7.74(愛知県):2009/04/22(水) 16:03:11.56 ID:LFbDdkSi
耳栓は必須だと思うよ
避難所には場をわきまえないで大騒ぎするようなDQNもいるだろうしね
テレビの中継なんて見てると、子供が騒いでてもほったらかしの親もいるし
896M4.78(福岡県):2009/04/22(水) 20:14:54.28 ID:oUiv1mKp
安眠するにはまだ足りないぞ。目隠しを忘れるな。

耳栓と目隠し。これ
897M7.74(関西):2009/04/22(水) 21:41:05.24 ID:wgp/mc6J
>>896
で、目隠し中に荷物を盗まれるw
ワイヤーロック等で体に連結して盗難防止も考えた方が良いかもね。
防災グッズや備蓄品など荷物が多いと安心だけど、盗難の心配が増えるよねw
898M7.74(dion軍):2009/04/22(水) 23:13:32.68 ID:KP+eQahr
視力回復用とかの小さな穴のあいたアイマスクがある。
重宝なのだが、どっかにしまい込んでしまった…
899M7.74(コネチカット州):2009/04/23(木) 08:25:47.69 ID:DugKFQK0
>>893
本当だな、本人には自覚がないらしい
ここしか居場所がないのかねw
900M7.74(コネチカット州):2009/04/24(金) 08:37:25.25 ID:VAgAnUgB
目隠ししようがしまいが、熟睡してたらやっぱり置き引きのリスクはあるんじゃないかな。
財布なんかは服の下に首から下げておくとして、貴重品というほどじゃないがそれなりに代替不可のものは、枕になるような袋を用意して入れておく方がよさそう。
901M7.74(広島県):2009/04/24(金) 09:05:19.88 ID:0IwAj692
電子ナマズを作ろう!
http://seidenba.workarea.jp/densinamazu/
902M7.74(関東・甲信越):2009/04/24(金) 13:08:48.01 ID:QbcJgOQl
犯罪にもいろいろあるが、ああいう犯罪で逮捕は思い切り恥ずかしい。

恥ずかしくて恥ずかしくて、私なら、責任をとり、私にとって最高の刑罰を自らに与えるだろう。

恥を知れ!
903M7.74(catv?):2009/04/24(金) 16:31:10.94 ID:R34LZKlc
盗難防止の為に、こんな物がある。
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/aandfshop/a12970004000140.html

鞄の類を金網に入れて鍵をかけておくんですな。
で、それを柱か何かに括りつけておく、と。
904M7.74(神奈川県):2009/04/24(金) 22:14:35.73 ID:qIeNK7bJ
各自注意されたし、可能であれば備蓄の開始を・・・

【国際】人間への豚インフルエンザ感染数百件、うちメキシコ市周辺で57人が死亡した疑い
世界保健機関(WHO)

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240571822/
905M7.74(関西地方):2009/04/25(土) 01:05:02.53 ID:+DfqiwYv
猫インフルエンザを人用に改造するのが最強なんだろうけど、最後の楽しみに取ってあるのかな?
906M7.74(東京都):2009/04/25(土) 03:21:09.22 ID:58RwCliO
俺にしか感染しない俺インフルエンザなんてないかな
907M7.74(東京都):2009/04/25(土) 10:55:07.80 ID:pBfsDHr7
猫エイズが人間に感染するようになったら怖いな。
908M7.74(関東):2009/04/25(土) 11:18:39.27 ID:rrhly2ap
今日は土曜日、気違い埼玉が来る日です
909M7.74(埼玉県):2009/04/25(土) 12:49:53.53 ID:bTt7aHfF
910M7.74(埼玉県):2009/04/25(土) 14:32:09.78 ID:Ie242zWC
「略奪」という例えをしたことはまずかっと認めます。
しかし、だからと言って、キチ害呼ばわれされるのは心外だ。
911M7.74(コネチカット州):2009/04/25(土) 14:40:43.58 ID:Y7sOK/Pk
>>910
そのつもりが無くとも「略奪」という言葉の一般的な意味を考えればキチ害扱いも仕方なかろう。
以前言っていた「緊急時に適切価格で買い取り」の例も相手に売るつもりがないなら本来の意味の「略奪」と何ら変わらない。

共感する点があるからこそ願うが『悪い点は認め、社会常識的に正しい』備蓄や行動をして欲しい。
912M7.74(埼玉県):2009/04/25(土) 15:34:23.43 ID:Ie242zWC
911の言うことは、正論なんだよ。
そんなことは分かってる。

問題は、本当の本当の本当にだ。

首都直下、それこそ考えたくないがマン単位の死者が出て、
道端に人が普通に横たわっているような状況下で、
正論が通じるだろうか?

それでも私がまちがってるんかね。。。。
913M7.74(長屋):2009/04/25(土) 15:58:10.16 ID:Ul/JrhG/


【備えあれば】防災用品・非常食スレ36【憂いなし】

914M7.74(北海道):2009/04/25(土) 17:17:59.50 ID:MSRrLOrh
>>912
基地外のくせにw
915M7.74(東京都):2009/04/25(土) 17:30:20.83 ID:pBfsDHr7
要は、地震を口実にして略奪を正当化したいだけなんだろ
916M7.74(dion軍):2009/04/25(土) 17:32:55.96 ID:qbpE1yhh
自宅で被災した場合に備えて、こんなかんじで一次持ち出し袋をつくってみました。

・500mlの水2本
・オールレーズン一袋
・都コンブ一箱

・レインコート
・折りたたみ傘
・レジャーシート
・フリースひざかけ

・ラジオとイヤホン
・懐中電灯
・予備電池
・携帯の電池式充電器
・ケプラー繊維×豚革の手袋
・自転車用のゴム紐

・油性サインペン
・ボールペン
・ガムテープ
・メモブロック
・カッターナイフ

・古いメガネ
・マスク数枚
・おしりふき一パック
・トイレットパーパー一巻
・バファリン1シート
・マイスリー1シート
・耳せん
・歯ブラシ1本
・虫よけローション
・シップ2枚
・貼るカイロ2袋
・生理用品

余裕があれば
・携帯
・水、ビスケット、パック粥をまとめたビニール袋
も持ち出そうと思う。

当方、子なし、地方政令指定都市、海のそば、マンションの10階です。
ダンナは「自衛隊が来るまで泥水すすって我慢するから俺は用意しない」とか
ぬかしてますが、こんな感じの持ち出し袋をダンナ向けにもう一つ作ろうと思ってます。

一次持ち出し袋は上にあげたものでいっぱいなんですが、
「これを減らしてもこれを入れたほうが」などありましたらぜひ。
917M7.74(徳島県):2009/04/25(土) 18:35:57.78 ID:N0ZgY0IA
>>916
レジャーシートよりもブルーシート(3×5m)を1〜2枚のほうがいいと思うよ。
手袋も溶接用がいいのかも。
カッターナイフにプラスして、刃渡り3〜5cm程度のペティナイフもどうかな?
918M7.74(埼玉県):2009/04/25(土) 18:43:27.21 ID:e1/ubINI
薄情なダンナの首を絞めるロープ・・・と言うのは冗談だけどw

どの程度の災害避難を想定してるか判らないけど、
行動する時はなるべく両手を開けるように、傘はお勧め出来ない。
髪形次第では、帽子・バンダナ・手拭いなどがあると良い。

スーパーのレジ袋又は類似の品で未使用を小さく折り畳んで、
持ち出し袋の隙間にでも突っ込んでおく。
濡れ物・汚れ物・ゴミの一時保管や、臨時に持ち物が増えた時など、
臨機応変に対応できるよ。

あと身分証明になるもの。保険証のコピーが良いかと。
避難所生活・行政支援・万一の怪我など、主要な用途にほぼ万能でリーズナブル。

品物も大事だけど、情報はもっと大事。
給水所や配給所は、自治体により場所(学校・公民館など)が予定されてる。
携帯が使えない時のために、公衆電話の場所もあらかじめ複数チェック。
その時になって慌てないように、事前に収集できる情報はなるべく頭に入れておこう。
919M4.78(福岡県):2009/04/25(土) 19:16:58.53 ID:G3xsnS7r
>>916
これが抜けているよ。
1.食品用ポリ袋:傷口に当てたり、汚物、果ては水を入れたりと色々使える。
2.バンダナ:マスクの代わりにしたり縛って止血したり色々使える。
  小さいハンカチでもふかふかのタオルでもない。
3.笛:煙や粉塵で声が出なくなったりした時にも助けを呼びやすい。

改善したいもの
・カッターナイフ:刃が折れやすいといろいろ使いにくい。果物が手に入った時に
 皮も剥けず食えない。クラフトナイフが良さそう。無ければ果物包丁とか。
920M7.74(愛知県):2009/04/26(日) 00:06:32.17 ID:3djKbVHw
>>916
マキロンのような消毒液とバンドエイドもあった方がいいと思う
921M7.74(北海道):2009/04/26(日) 02:31:25.73 ID:ChTI0Wwz
>>920
ちなみにマキロンはコンビにでは買わないように。薬局のとは成分が違いすぎる。
922M7.74(関西):2009/04/26(日) 03:44:31.13 ID:GBftcbju
>>916
あ、やっぱり都昆布が入ってるんだw
食料品は好みで良いけど、手軽に高カロリーが得られるものがいいよ。
例えばキャンディとかね。ただし、シュガーレスはNG。キシリトールの入ったのもNG
甘味料やキシリトールは多量摂取すると、お腹こわすからね。
砂糖や蜂蜜系の甘いものがいい。精神安定の効果もあるから。
色々試したけど、SENJUの「はちみつ100%」がお勧め。喉が渇かない。
昔ながらの黄金糖やカティサークもいい。ミルク系は喉が渇く。

あとタオルも2〜3枚入れておくといい。雑巾代わりに使っても良いように、
粗品でもらうような安物がいいかも。女性なら下着も用意しておこう。
使い捨てのペーパーショーツ等が便利。パンティライナーやナプキンでも良いけど。
これも好みの問題。

ラジオ・懐中電灯・携帯充電器は電池規格はもちろん揃えてるよね?
普通ならアルカリ単三。マニアックならリチウムCR123とかw
そしてアルカリ電池は各機器に入れておかないこと。液漏れするからね。

手が洗えない状況では虫よけローションは止めた方が良いかも。
服の上からスプレーするタイプか、腕に付けるリングタイプがいいよ。
923M7.74(関東・甲信越):2009/04/26(日) 19:21:47.52 ID:SxqBgzzP
強姦がはやるな

地震→強姦→略奪

頭の中にはこれしかない。力のなき者は俺様の養分だろ

ちまみに毎日筋トレはやってるぜ
924M7.74(埼玉県):2009/04/26(日) 19:55:08.33 ID:0sdM7qxc
>>923が瓦礫に埋まりますように。(-人-)ナムナム
925M7.74(静岡県):2009/04/26(日) 19:58:28.70 ID:pM1k+2LQ
>>923が瓦礫の下敷きになったまま、火災でこんがり焼き上がりますように。

(-人-)ナムナム
926M7.74(関西):2009/04/26(日) 20:17:36.09 ID:GBftcbju
災害時と言わず平時に>>923がガチムチアニキに掘られますように(-人-)ナムナム
927M7.74(埼玉県):2009/04/26(日) 20:28:45.00 ID:TlksmbAv
>>923
間違ってこういうヤツを救助したら光速で後悔するよな・・・
いろんな意味で俺が穴掘ってやるよ。
928M7.74(徳島県):2009/04/26(日) 20:58:14.25 ID:m/SBEh5v
×ちまみに
○ちなみに

日本語が不自由な人はこないでください。
929M7.74(アラバマ州):2009/04/26(日) 22:21:24.18 ID:7A5uGDTb
>>923
つプロテインウォーター
930M7.74(東京都):2009/04/27(月) 01:43:30.75 ID:1PsMtQjs
>>929
そんなもの与えたらガチムチになっちゃうじゃないか
931M7.74(愛知県):2009/04/27(月) 02:17:38.16 ID:BkqRram4
>>923
強姦や強奪が発生するような大規模災害時には「>>923みたいな輩がいるかもしれない!」という恐怖感から自警団が結成されたりする
自分の身は自分で護る、それは良い事なんだけど
問題は、「自警団」と言っても厳しい規律も統制もないただの武装した人間の集団であるってこと

人気のないところを一人でウロついてて、自警団に捕まったら何されるか分からんぞ
通常時ならありえないような事も非常時のストレスや群集心理で
「噂で聞いた強姦魔に違いない」とか「火事場ドロボウしてたに決まっている」とか決め付けられて
リンチ食らって殺される可能性だってある
932M7.74(コネチカット州):2009/04/27(月) 08:23:51.84 ID:YjSBnBGr
>>931
お前 本当にヤバい被災した事ないだろ?
そりゃ中には質の悪いのも混じってるかも知れん…
だが大半の人が「忙しい中 自分の時間を割いて地域に貢献しようとしてくれる人達」なんだよ。
お前が脳内でどう思っていようが構わんが下らない妄想垂れ流して人を馬鹿にするな。
933M7.74(関東・甲信越):2009/04/27(月) 08:43:46.41 ID:QBOWWW2F
良い悪いではなく、歴然とした事実として、 災害下ではや といった凶悪犯罪は存在する。いや、むしろあって当たり前。
それに対応する超法規な行為も事実としてある。

934M7.74(関東):2009/04/27(月) 10:08:25.68 ID:FCAfFjmi
お前らが非常時にどんな行動とるかは知らんが
俺が他の人助けて一日も早い地域復興を目指すのを邪魔したらグーでぶつからね。
935M7.74(関東・甲信越):2009/04/27(月) 12:42:01.69 ID:QBOWWW2F
遂に四国で5人に感染が確認されましたね。 すでに世界的拡散防止は手遅れ。

四国では既にマスがほとんど売り切れた模様。関東地方も2、3日で売り切れるでしょうね。まさに時間との勝負。

936M7.74(コネチカット州):2009/04/27(月) 13:49:47.15 ID:YjSBnBGr
>>935
感染症に関してはこっちが詳しいぞ。
【備えあれば】新型インフルエンザ備蓄スレ11【憂いなし】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1232881771/
937M7.74(北海道):2009/04/27(月) 14:17:49.31 ID:zd9jxiz9
>>935
ソース
938M7.74(コネチカット州):2009/04/27(月) 15:03:19.52 ID:YjSBnBGr
ネットでも該当記事なし、四国の保健所への問い合わせでも「そんな事実はない」との返答。
構ってちゃんの下らないガセネタだね。

>>935
お前のふざけた書き込みも報告しといた。
「要らぬ混乱を避ける為にも即刻対処します」と言っていたので覚悟して待ってろ。
939M7.74(北海道):2009/04/27(月) 15:11:54.65 ID:zd9jxiz9
やはりか。この時期極めて悪質だな。
940M7.74(コネチカット州):2009/04/27(月) 15:19:20.94 ID:YjSBnBGr
>>845の書き込みや某埼玉の書き込みも該当する組織に報告(通報)しているが懲りぬ阿呆がいる。
誰とは言わないが小手先の誤魔化しでバレないと思ってるのかね…w
941M7.74(東日本):2009/04/27(月) 18:12:40.20 ID:pwwzZAUk
>>935
構ってちゃんにしろ、愉快犯的書き込みにしろ、意図的に
間違った情報を書き続けるなら削除議論板に通報する。
942M7.74(西日本):2009/04/27(月) 21:17:24.29 ID:dq8gjcJe
風評被害で実害出たらまた警察動きますよ?
943M7.74(アラバマ州):2009/04/27(月) 22:09:06.37 ID:oaX2vS6g
>>935
通報しといた
944M7.74(福島県):2009/04/28(火) 03:13:32.52 ID:Kjjvu6UG
>>935
川魚のマスが有効だったとは・・・
945M7.74(関西):2009/04/28(火) 06:33:58.84 ID:bDLiWH8Z
スリップノットとドロヘドロが好きなだけで軍用の防護マスク買って、
しばらく装着して遊んでたが、すっかり飽きて持ってる事さえ忘れてたw
ウイルス用のフィルターに付け替えてパンデミックに備えておこう。

・・・ただ、コレを着けて表に出る勇気はないなぁw
嫁が花粉症なんでウイルス対応の徳用マスクがあるので、ま、いっか。
946M7.74(関東・甲信越):2009/04/28(火) 08:03:44.85 ID:g1DLtB63
マスが売り切れた店が続出

今すぐ大量購入すべし!
947M7.74(関東):2009/04/28(火) 10:03:55.12 ID:jyhDr99o
マスはかくものだろ
948M7.74(千葉県):2009/04/28(火) 10:18:11.96 ID:7eIYC8lr
盛り上がって参りました!!!
949M7.74(関東・甲信越):2009/04/28(火) 12:54:37.24 ID:g1DLtB63
ダメだ…
私の地区は既に完売。

洗剤や石鹸、アルコールまでほとんど…

今は家に閉じこもっているが、
既に感染し自暴自棄になった集団がドアを蹴る音がする。怖い…



もしこのようなことが現実になったら…
950M7.74(関東・甲信越):2009/04/28(火) 13:04:58.81 ID:g1DLtB63
今日、明日あたりからGWが始まる。
そうなると夫がスーパーでマスクや水を買いあさるだろう。

明日では遅い。
鳥インフルエンザのニュースは半日で大きく代わる。
今日の定時後、速やかに購入すべき。
951M7.74(長屋):2009/04/28(火) 13:10:46.22 ID:sZhfPlEn
>>936で誘導されてるのに
おおばかなの?しねよ
952M7.74(北海道):2009/04/28(火) 16:14:40.70 ID:D0CoLHPC
まだデマを流すか。失せろ。
953M7.74(コネチカット州):2009/04/28(火) 17:22:13.34 ID:QjvTHSsT
今の厚生省ならメールして報告すりゃ必死になって馬鹿を潰すぞ。
954M7.74(アラバマ州):2009/04/28(火) 18:35:45.63 ID:iqE5LsjC
>>950
鳥・・・?
955M7.74(静岡県):2009/04/28(火) 22:17:53.04 ID:OqMKbz+T
豚の事をもう忘れた鶏頭さんw
956M7.74(徳島県):2009/04/29(水) 00:01:08.49 ID:undne1M5
鶏口となるも牛後となるなかれ。
どうでもいっかww
957M7.74(東京都):2009/04/29(水) 01:02:07.80 ID:atRfM8cI
次は、猫インフルだ!
958M7.74(アラバマ州):2009/04/29(水) 01:10:19.38 ID:BiK2Cp7u
“猫エイズ”だってあるんだから、単純に考えて、“猫インフル”があっても
おかしくないよね・・・・・・?
959M7.74(関東・甲信越):2009/04/29(水) 09:36:22.17 ID:Nn/LV0N4
人口の80パーセントが感染し、その70パーセントが死亡する可能性か…

最悪だ…
960M7.74(関東・甲信越):2009/04/29(水) 09:53:37.55 ID:Nn/LV0N4
工場に続いて期間労働者が多いのが、携帯会社やプロバイダーの現場だよ。

やつらはパンデミックになったら、
社員と違って真っ先に職場放棄する。

テレビより先に情報が途絶するのがインターネットや携帯。

パンデミックが報道されたら僅か数時間でネットがダウンするだろう。
961M7.74(北海道):2009/04/29(水) 12:12:06.21 ID:AmVgt87D
いつまで妄想・デマを続けるつもりだ?この嘘つきめが。
962M7.74(ネブラスカ州):2009/04/29(水) 12:25:07.54 ID:u/0HKfc2
何度も相手にするから居着くんだよ、あとは一切構わずに通報すればよい。
俺は一度警告もしたし通報のみにしてる。
963M7.74(コネチカット州):2009/04/29(水) 12:58:57.42 ID:u/0HKfc2
口だけだと思ってるのか不謹慎な書き込みが減らないので証拠も貼っておく

タイトル
ご意見・ご要望ありがとうございました。

本文
厚生労働省です。 この度は貴重なご意見・ご要望をいただきありがとう
ございました。
頂いたご意見は今後の厚生労働行政の参考にさせていただきます。
これからも厚生労働省をよろしくお願いいたします。

↑は自動返信だが通報は本気だと気づけ。
964M7.74(関東):2009/04/29(水) 13:54:02.95 ID:Y3DBOATQ
ビビって書き込み止めたら笑えるw
でも止めないとマジ怒られるしw
どっちにしても楽しいw
965M7.74(関東・甲信越):2009/04/29(水) 14:26:09.61 ID:Nn/LV0N4
豚肉は焼けば大丈夫なのは事実だか、では何故人は避けるようになり売上が下がるのか?

それは、周囲の目が漠然と気になるとか、豚がキーワードになっている状況で豚を購入するのが恥ずかしいといった気分が働くから。

マスクを買いにドラッグストアに行ったとき、恥ずかしそうにマスクを買い占める人がいたから、多分そうなんだろ。
966M7.74(関東・甲信越):2009/04/29(水) 14:34:11.95 ID:Nn/LV0N4
パンデミックといっても、本当に助かりたければいくらでも方法はある。

要は人との接触をしなければいいわけだ。いくら空気感染と言っても、メキシコで吹いた風が日本に降り注いで感染するわけではないからな。

いよいよヤバくなったら、クルマに食料でも積んで山奥に1、2週間籠もればいい。
967M7.74(関東・甲信越):2009/04/29(水) 14:38:25.82 ID:Nn/LV0N4
パンデミックになっていろのにマスクしてオフィスで仕事とか電車に乗るとかするから感染するわけ。

ある意味真面目な人ほど感染しやすい。

致死率が高くなったら、職を失うとか考える前に、人間をウィルスだと思って引きこもればよい。

それが僅か2週間でもできないのがインテリサラリーマン。
968M7.74(コネチカット州):2009/04/29(水) 14:41:16.69 ID:u/0HKfc2
豚インフルエンザ等新型感染症の話をしたい方は>>936で誘導したスレのある板へどうぞ。

次スレのテンプレには追加かね…
969M7.74(関西):2009/04/29(水) 14:52:40.22 ID:Qc+aoZCL
>>960
プロバイダのサーバー管理が季節労働なワケないだろ。
携帯の開発現場は季節労働みたいなモンだけどなw
プロバイダや携帯のサーバールームのオペレーターはたいてい一人か二人。
携帯の中継所なんかは無人の所も多い。
パンデミックで逃げ出すよりサーバールームに篭ってた方が安全だよ?

>>965
圧力鍋が楽しくてしょうがない。特にブロック肉の煮込み料理。
昨日は火曜だったので、ジャスコに豚バラブロックを買いに行ったが、
普通に売れてたよ。

マスクも普通に在庫あったし。嘘吐きは嫌われるよ。
970M7.74(長屋):2009/04/29(水) 15:10:27.50 ID:/LYpW9gA
スレ違いなんだからスルーしろよ馬鹿が
971M7.74(アラバマ州):2009/04/29(水) 17:24:45.87 ID:DqIuFcKF
次スレ
【備えあれば】防災用品・非常食スレ37【憂いなし】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1240978089/
972M7.74(空):2009/05/02(土) 17:07:53.87 ID:VD8jy57X
N95マスクやアスベスト対応マスクが家庭に備蓄されれば、地震が来た時でも倒壊建物から
出てくる有害な粉塵を吸い込まずに済むね。結果的に防災用に食糧備蓄も一挙に進んで良
かったんじゃないかな。 
973M7.74(長屋):2009/05/02(土) 17:41:35.03 ID:O+Y/lUrr
7日分だな
974M7.74(埼玉県):2009/05/02(土) 17:44:08.98 ID:Yp6uB3Ot
確かに。ただし、私が実際に擬似体験してみてわかった点。

1.N95は呼吸がしにくい。これをしながら歩いたり
  作業したりすることはとても困難である。アスベストが無い
  場所であれば、花粉症対策用のマスクが、行動しやすいかと。

2.粉塵のある場所では体はもちろん頭全体が粉塵まみれになる。
  なので、マスクだけでなく、頭髪を守るための帽子(野球帽でも
  ないよりまし)とゴーグルもセットで考えたほうが。
  そもそも、マスクしていてもゴーグルが無ければ目が痛くて
  その場に居ることさえもままならなくなります。


防災用品は買って揃えて眺めて満足するのではなく、実際に
使って試して食ってみるべきです。
 


975M7.74(東日本):2009/05/02(土) 19:17:55.15 ID:MebpI3pL
通気が悪いN95でマスクの横から呼吸したら意味ないから。
患者に接しない限り使い捨て不織布のマスクのほうがいい。

災害には不織布マスクをした上から必要なときだけ3Mの
使い捨て粉じんマスクを重ねて着用、これは繰り返し使い
不織布のほうだけ取り替えれば経済的。
976M7.74(静岡県):2009/05/02(土) 21:38:22.17 ID:YtwxxSxM
板違いだよって誘導までされてるのに理解できないのかな?
こんな基本的なルールが守れないような阿呆の言う事、真に受ける
バカは居ないよ。

さっさと巣にお帰り。
新型感染症
http://gimpo.2ch.net/infection/
こっちで好きなだけ書き込めよ。
977M7.74(東京都):2009/05/03(日) 01:32:12.54 ID:xafLTY4X
N95マスクは苦しいから、すこし隙間をあけるようにしてる俺はバカ。
978M7.74(catv?):2009/05/03(日) 08:35:11.56 ID:TwCKCTep
>>977
日本手ぬぐいかバンダナでマスクしていたほうがいいんじゃね?
979M7.74(埼玉県):2009/05/03(日) 12:19:23.12 ID:m0yBAUun
杉本有未>>N95マスク>不織布マスク
980M7.74(アラバマ州):2009/05/04(月) 00:39:04.23 ID:gRowR1IP


パンデミックの嘘情報流すチョン工作員がきたぞーー

日本人はそんなに凶暴じゃないから説得力ない
981M7.74(関東):2009/05/04(月) 05:05:13.08 ID:+P4vkEsa
>>975 ためになりました。ありがとう!N95マスク確かに苦しい。そうやって使えば経済的だ。
カン○ンは味気なくて固いからマ○ービスケットの長期保存用買ってきました。
982M7.74(コネチカット州)
>975

それ逆だとおもう。