【(・○・)】上越新幹線とき号【JR東】15発車目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74
(・○・)痛かったよう、でもお客さんにはけがさせなかったよ…
2M7.74:2005/12/25(日) 14:36:19 ID:L9OMYm8g
【(・○・)】 上越新幹線とき号 【JR束】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098777655/
【(・○・)】 上越新幹線とき号 【JR束】Part2
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1099843960/
【(・○・)】 上越新幹線とき号 【JR束】 2発車目 (実質Part3)
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1099849937/
【(・○・)】 上越新幹線とき号 【JR束】 4発車目
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1100586700/
【(・○・)】 上越新幹線とき号 【JR束】 5発車目
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1101186718/
【(・○・)】 上越新幹線とき号 【JR東】 6発車目
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1102242992/
【(・○・)】 上越新幹線とき号 【JR東】 7発車目
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1104193942/
3M7.74:2005/12/25(日) 14:36:40 ID:L9OMYm8g
【(・○・)】上越新幹線とき号【JR東】8発車目
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105974876/
【(・○・)】上越新幹線とき号【JR東】9発車目
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1109420632/
【(・○・)】上越新幹線とき号【JR東】10発車目
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1112802424/
【(・○・)】上越新幹線とき号【しR束】11発車目
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1115818843/
【(・○・)】上越新幹線とき号【JR東】12発車目
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1119581838/
【(・○・)】上越新幹線とき号【JR東】13発車目
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1124263688/
【(・○・)】上越新幹線とき号【JR東】14発車目
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1135002831/
4M7.74:2005/12/25(日) 14:37:02 ID:L9OMYm8g
●(・○・)Flash:
初代スレ674(railway3030)さんhttp://www.geocities.jp/railway3030/menu.html
初代スレ819(飛砂走石)さんhttp://hisasouseki.hp.infoseek.co.jp/toki325.html
Part3スレ921さん紹介http://www.geocities.jp/tk_1023jp/index.html
●おはなし:
Part2スレ772(初代スレ916)さん作 『じょうえつしんかんせん とき(・○・) 』
http://www.geocities.jp/mile_stone555/toki325.html
Part2スレ848さん作 その後(ファンタジーバージョン)
http://www.geocities.jp/t325c/325C_04.html
●絵本作製関係:
上越新幹線とき号掲示板(本スレ避難所、絵本作製相談所他)
http://toki.uh-oh.jp/t/325/index.html
避難所の避難所http://jbbs.livedoor.jp/auto/2844/
絵本板http://w6.oekakies.com/p/une1955/p.cgi
うpろだhttp://bbs1.oebit.jp/toki/
まとめページhttp://ueno.cool.ne.jp/toki325/
新潟中越地震 被災者救援本部@2ch Wiki 2ch発救援活動/ときタン
http://eq2.maido3.com/pukiwiki.php?2ch%C8%AF%B5%DF%B1%E7%B3%E8%C6%B0%2F%A4%C8%A4%AD%A5%BF%A5%F3
5M7.74:2005/12/25(日) 14:37:21 ID:L9OMYm8g
●(・○・)と(-Д-)シリーズまとめサイト(本スレ過去ログ付き):
http://www.geocities.jp/k25_toki325/
●その他関連サイト:
航空・鉄道事故調査委員会による事故調査経過報告
http://araic.assistmicro.co.jp/araic/railway/report/%8Co%89%DF%95%F1%8D%90.pdf
にいがた観光ガイド「がんばってます!!にいがた」
http://www.niigata-kankou.or.jp/
国土交通省 新潟県中越地震関連情報
http://www.mlit.go.jp/chuetsujishin/index.html
航空・鉄道事故調査委員会
http://www.mlit.go.jp/araic/
JR東日本旅客鉄道株式会社
http://www.jreast.co.jp/
鉄道路線・車両板【看板列車】上越新幹線スレPart17【一日一本】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1129445140/l50
新潟地震上越新幹線脱線防止シミュレーター
http://www.geocities.jp/tenkknky/nigatajisin.html
震災関連フラッシュ
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~mr2/90siki/saigaihaken.html
(・○・)デスクトップアイテム
http://www.geocities.jp/toki325_k25/dl.htm
6M7.74:2005/12/25(日) 14:37:40 ID:L9OMYm8g
●ログ(ミラーサイト):
【(・○・)】 上越新幹線とき号 【JR束】
http://www.ekd.ne.jp/kakolog/test/read.cgi/kako/1098777655/
携帯対応 http://www.ekd.ne.jp/kakolog/test/ir.cgi/kako/1098777655/
【(・○・)】 上越新幹線とき号 【JR束】Part2
http://www.ekd.ne.jp/kakolog/test/read.cgi/kako/1099843960/
携帯対応 http://www.ekd.ne.jp/kakolog/test/ir.cgi/kako/1099843960/
【(・○・)】 上越新幹線とき号 【JR束】 2発車目 (実質Part3)
http://www.ekd.ne.jp/kakolog/test/read.cgi/kako/1099849937/
携帯対応 http://www.ekd.ne.jp/kakolog/test/ir.cgi/kako/1099849937/
【(・○・)】 上越新幹線とき号 【JR束】 4発車目
http://www.ekd.ne.jp/kakolog/test/read.cgi/kako/1100586700/
携帯対応 http://www.ekd.ne.jp/kakolog/test/ir.cgi/kako/1100586700/
【(・○・)】 上越新幹線とき号 【JR束】 5発車目
http://www.ekd.ne.jp/kakolog/test/read.cgi/kako/1101186718/
携帯対応 http://www.ekd.ne.jp/kakolog/test/ir.cgi/kako/1101186718/
【(・○・)】 上越新幹線とき号 【JR東】 6発車目
http://aahokan.s56.xrea.com/test/read.cgi/hokan/1102242992/
【(・○・)】 上越新幹線とき号 【JR東】 7発車目
http://toki.uh-oh.jp/t/325/html/log/1104193942.html
7M7.74:2005/12/25(日) 14:38:02 ID:L9OMYm8g
【(・○・)】上越新幹線とき号【JR東】8発車目
http://toki.uh-oh.jp/t/325/html/log/1105974876.html
【(・○・)】上越新幹線とき号【JR東】9発車目
http://toki.uh-oh.jp/t/325/html/log/1109420632.html
【(・○・)】上越新幹線とき号【JR東】10発車目
http://toki.uh-oh.jp/t/325/html/log/1112802424.html
【(・○・)】上越新幹線とき号【しR束】11発車目
http://toki.uh-oh.jp/t/325/html/log/1115818843.html
【(・○・)】上越新幹線とき号【JR東】12発車目
http://toki.uh-oh.jp/t/325/html/log/1119581838.html
【(・○・)】上越新幹線とき号【JR東】13発車目
http://toki.uh-oh.jp/t/325/html/log/1124263688.html
8M7.74:2005/12/25(日) 15:02:59 ID:p6uu5HDb
何で13発車目の次が15発車目になってるんだよ?
9M7.74:2005/12/25(日) 15:25:52 ID:R8nY1CoR
>>1
(´・ω・`)乙やがな

>>8
(´・ω・`)過去スレ一覧は前スレのやがな。
    14発射目は昨日の事故で落ちたのやがな。

【(・○・)】上越新幹線とき号【JR東】14発車目
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1135002831/
10M7.74:2005/12/25(日) 15:55:17 ID:Ez1x8wjD
1年以上経っても良スレが続いていて嬉しいです。
11M7.74:2005/12/25(日) 17:50:40 ID:zK8G5/8O
続いてるけど内容は駄スレになっちゃったよ
12M7.74:2005/12/25(日) 17:53:54 ID:R8nY1CoR
>>11
(´・ω・`)よいスレになるようがんがるがな
13M7.74:2005/12/25(日) 20:04:42 ID:epZMXsL0
(・○・)<いなほタン・・・
14M7.74:2005/12/25(日) 20:10:05 ID:IuicDUk5
(;○;)
15M7.74:2005/12/25(日) 20:19:33 ID:2ql8Pj7k
(・○・)<いなほタン、ガンガレ、超ガンガレ
16M7.74:2005/12/25(日) 20:20:36 ID:u/tx8Jgv
17M7.74:2005/12/25(日) 20:30:54 ID:R8nY1CoR
>>16
(´・ω・`)まっすぐ、まっすぐ・・・
18M7.74:2005/12/25(日) 21:02:24 ID:+AvbmXBK
福知山線の時もそうだけど

一 緒 に す ん な

人が死んでんねんで
19M7.74:2005/12/25(日) 21:13:03 ID:2ql8Pj7k
>>18
お前がもちつけ
20M7.74:2005/12/25(日) 21:24:24 ID:6IQ6FuLe
(;○;)
21M7.74:2005/12/25(日) 21:34:33 ID:+AvbmXBK
やっつけ仕事で作った紙くずみてーな車両があの日あの高架橋を走ってたらどうなってたと思う?
端から引きちぎれて遙か下の田んぼ叩きつけられてただろうよ。
ときタンと一緒にするな。立場も状況も180度違う。
22M7.74:2005/12/25(日) 21:37:34 ID:2ql8Pj7k
一緒にしてるのはあなただけよ。
23M7.74:2005/12/25(日) 21:48:13 ID:TcGSNSiG
いなほの乗客のほとんどは、ときに乗り換えなんでは?
24M7.74:2005/12/25(日) 21:52:22 ID:LxknY64M
錯綜してるね
25M7.74:2005/12/25(日) 22:00:07 ID:6IQ6FuLe
(・○・)<いなほタン、ガンガレ、超ガンガレ
14スレのとき愛を今祈るべきでは
26業務連絡:2005/12/25(日) 22:38:20 ID:qE84aCny
前スレの14発車目のログを、なぜか復活した13発車目スレの最後に再録しました。
関心のある方はdat落ちする前に保存しておいてください。
こっちに書き込もうかとも思ったのですが、ちょっと今の話題に合わない気がしたので止めました。
なおテンプレ、鉄道総合板への誘導荒らし関連、スレと無関係なレスは省いています。

【(・○・)】上越新幹線とき号【JR東】13発車目
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1124263688/993-996
27M7.74:2005/12/25(日) 23:46:44 ID:6IQ6FuLe
サンタ様
28M7.74:2005/12/25(日) 23:55:27 ID:VYy8pELV
この世で唯一確かな事は

人は殺せる

新幹線は停止する
29M7.74:2005/12/26(月) 00:11:15 ID:lhdagirw
(・○・)いなほタソガンガレ!超ガンガレ!

[_■_]突風に飛ばされたよぅ(TT)天変地異なのに利益優先とかマスゴミはいうなぁぁ!!! 
30M7.74:2005/12/26(月) 00:28:41 ID:oRkLLwc7
61 名無しさん@6周年 New! 2005/12/25(日) 22:43:21 ID:jRgnCxkk0
(;■;)うう、もうこれ以上死なないでよう・・・
31M7.74:2005/12/26(月) 00:40:03 ID:oRkLLwc7
94 名無しでGO! New! 2005/12/26(月) 00:32:21 ID:iIxwHgIC0
[;■;]もうこれ以上死なないで・・・・
[;■;]ボクのからだはバラバラにしてもいいから、おじさんたち早くお客さんを救出してください・・・

32M7.74:2005/12/26(月) 00:41:17 ID:5xA1Jqnb
南風登場の悪寒…
33M7.74:2005/12/26(月) 00:43:19 ID:oRkLLwc7
134 名無しでGO! 2005/12/26(月) 00:41:32 ID:iIxwHgIC0
 [;□;] ううう、ごめんなさい、ごめんなさい・・・・
34M7.74:2005/12/26(月) 00:53:14 ID:KP75Ci3c
気持ちわりいな。どこの厨スレだ。

人災の可能性が充分にあるだろ。
35M7.74:2005/12/26(月) 01:03:55 ID:fPWbI6Vc
前スレ1000へ
GJ!

依然のよりも控えめな絵だけどなごんだよ。
36M7.74:2005/12/26(月) 01:48:23 ID:URg+6PjH
ときといなほは山形行くのに使うからなぁ…

>>1
スレ立て乙です
37M7.74:2005/12/26(月) 01:48:42 ID:vL5rKaDI
>>18
今回の事故と福知山の事故も違う。
むしろ今回の事故は自然発生的で、ときの方に近い。

>>32
南風は宿毛駅の完成と同時にいなくなっちゃったね。成仏できたのかな。

>>34
人災のにおいは薄いけどねぇ。現時点では。
38M7.74:2005/12/26(月) 01:54:19 ID:KP75Ci3c
事故調査委員の報告を待て。
39M7.74:2005/12/26(月) 16:04:31 ID:qZIHmIta
お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申し上げます
40M7.74:2005/12/26(月) 22:14:50 ID:hlVvo1eF
(,,-Д-)ノ[T□T,,]
41M7.74:2005/12/27(火) 05:36:49 ID:FP2cKChT
元彼が余目だった。
あさひ(当時)といなほ乗り継いで田舎へ行ったことがある
ニュース映像見ていると昔を切なくなる
いなほはとても今風の車両になったんだね
「このへんはなあ・・冬は地吹雪ってすごい吹雪になるんだ
昔ほど雪は積もらなくなったけどな」
新幹線の無い頃はいなほで10数時間かけて東京へいったとか
地元の、特にご老人のことばが全然わかんなくてとまどったり
・・・結局そこには嫁にいかなかったけど

天災・・だよね。
「1年に2回も悲惨な脱線事故が・・」なんか尼崎と一緒にされてんのがいやだ
あの地方の天候を分からずに首都圏の感覚でものをいう椰子らがいやだ
マスゴミは去年の地震の時から何も変わってはいない

犠牲者の方々、ご冥福をお祈りします
そして「とき」の教訓がこれからもっともっと生かされて
悲しい事故が減りますように
42M7.74:2005/12/27(火) 05:58:07 ID:lDU80woy

不謹慎ながらも鉄道マニアがお届けする豆知識。
@新潟地震で上越新幹線脱線。とき325号(車両編成K25)
A尼崎脱線事故。(4月25日)
B羽越本線特急いなほ脱線。(12月25日)(車両編成R25)
 
三つの脱線事故に共通することは…すべてマジックau25」
43M7.74:2005/12/27(火) 10:05:18 ID:nsCDiK8m
編成が25で同じなのか…
K25の方の人はホントによかったよなときタソが守ってくれて
44M7.74:2005/12/27(火) 12:51:57 ID:Zd+q1pf6
誤解している人が多いので書くけど、あの車は新しい軽い物ではない。

最近リニューアルされてきれいになっているけど、485系の製造は1968年から
1979年にかけて。

いなほ14号 485系3000番台
新潟車輌センター・R25編成
新潟←Tc3342 M3034 M'3034 M3050 M'3050 Thsc3008→青森

http://ja.wikipedia.org/wiki/485%E7%B3%BB

昔、ときタンにも噛み付いた「桜井淳」って香具師は、これを見て
「最近の軽量車両」と言ったそうだ。素人ならともかく、
「鉄道事故の専門家」として出演している番組での発言。
今度見かけたら笑ってやりましょう。
45M7.74:2005/12/27(火) 14:06:46 ID:lDU80woy

http://www.fbc.jp/news/20051206_03.htm
雷と竜巻が同時発生 自然の猛威をカメラが捉える(映像あり)

〜三国町内では民家に雷が直撃し火事に〜
2005年12月6日 福井で発生した冬の竜巻 FBC福井放送
46M7.74:2005/12/27(火) 21:11:10 ID:SX1co3O8
スレ違いではあるんだが
ttp://www.asahi.com/national/update/1227/TKY200512270419.html
脱線現場、強風で運転中止16回 冬に集中、過去3年半
ttp://www.asahi.com/national/update/1227/TKY200512270289.html
運転士「速度抑えて走行」 橋上に脱線痕なし 特急転覆

・・・いちおうウテシはそんな現場を通る列車だと聞いてたからか判らんが、ひとまず警戒しながら運転していたようだ。

こんなとき、「驀進」著者はどんな判断を下したろうか?
47M7.74:2005/12/27(火) 22:25:59 ID:uKXtyBWi
>>42
俺が明日乗る北越6号の編成番号分かりませんか。。。
48M7.74:2005/12/28(水) 13:05:32 ID:XC2wWaLH
ときタンがころんでたら、どんなことになってたか…
ほんとによく頑張ったよときタン
49M7.74:2005/12/28(水) 19:14:50 ID:dFsQofoV
>>44
ホントにアホだよな
見た目だけで何でも判断して批判することしか出来ない椰子の典型
50 ◆q7NY.lnHHY :2005/12/28(水) 21:19:58 ID:g5lSdS4F
上越新幹線ふかーつ一周年おめ。

去年は旧守門で震度5弱、今年は関東で震度4か・・・。orz
51M7.74:2005/12/29(木) 07:20:08.35 ID:d7lQ2k9R
復活一周年か
今、もうじき上野駅に着く電車の中

乗り換えの時間あるから新幹線ホーム行って写真とってこよう
52M7.74:2005/12/29(木) 20:09:50.76 ID:XZNKMJz3
>>51
時間おかしくない?
53M7.74:2005/12/29(木) 20:10:46.66 ID:XZNKMJz3
あれ?
54M7.74:2005/12/29(木) 20:31:56.92 ID:Eo8vIZfD
(´・ω・`)1/100が出るようになったがなか
55M7.74:2005/12/29(木) 20:38:32.28 ID:XZNKMJz3
>>54
そうなんか
56M7.74:2005/12/30(金) 00:18:48.80 ID:pLfRObYG
live系鯖は1/100がでるようになったらすぃ
57M7.74:2005/12/30(金) 11:19:53.03 ID:r5dKbWCv
地震系板もlive系なんだねぇ。
地震キタ━(゚∀゚)━!!祭り対応かな。
(・◯・)<トキタソは秒単位で走るんだよ
58M7.74:2005/12/30(金) 20:36:30.74 ID:NdjBGz0G
51だけど
昨日東京方面行って
朝電車の中から書き込みしたんだけど
なんかおかしいの?


ケータイなんで話が見えない
なんのこと??

59M7.74:2005/12/30(金) 20:39:25.17 ID:mmQ8ictS
hosyu

60M7.74:2005/12/30(金) 20:40:02.46 ID:NdjBGz0G
ちなみに入場券買って新幹線ホーム行った

ときタン仕様のたにがわの写真撮ってきたよ
実物はやっぱりいいな

でも先頭の部分は
もう顔にしか見えないW
61M7.74:2005/12/30(金) 21:08:16.89 ID:jQUU1sFF
(・◯・)
62M7.74:2005/12/31(土) 00:15:53.45 ID:3KeksChB
新幹線乗ってないなぁ
63M7.74:2005/12/31(土) 16:23:47.11 ID:QUZ53gXP
昨日とき319に乗って帰省
(・◯・)ヽ(゚Д゚ )タクサンハコンダネ
64M7.74:2005/12/31(土) 16:48:55.37 ID:8OiR7mn5
>>58
live系の鯖が秒より下の位が表示されるようになって
このスレではそれが>>51からだった、ということかな
65M7.74:2005/12/31(土) 23:57:01.10 ID:XvnuYW0E
(・◯・)<らいねん、みんないいとしだといいなぁ
66M7.74:2006/01/01(日) 00:00:43.94 ID:OqHz6mpa
.     (~ヽ                    γ~)
     |ヽJ         あ      |し' |
     |i (~ヽ           け    γ~)| |
.   (~ヽー|ヽJ        ま     し' |ーγ~)
   |ヽJ i| .i|     お .し     |  |  し' |
   |  |  |  |     め て     |  |  |  |
.  ミリ( ・○・)ノ     で        (・○・ )ミリ彡
  ミソミソ彡ミ彡     と      (/ミソ彡ミソミ彡
   》======《     う        》======《
   |_|_|_|_|_|_|_|             |_|_|_|_|_|_|_|
67 【大吉】 【549円】 :2006/01/01(日) 00:48:00.40 ID:xxQPYsoD
平穏な年でありますように。
ね、ときタン。
68 【大吉】 【27円】 :2006/01/01(日) 00:55:35.60 ID:uJiEkPjJ
ときタソ、あけましておめでとう。
69 【大吉】 【149円】 :2006/01/01(日) 00:57:07.18 ID:DL0Ib4l7
(・○・) 今年もがんばって走るよ!
70M7.74:2006/01/01(日) 00:58:06.93 ID:G+oaVgc+
いなほはR24
71 【凶】 【410円】 :2006/01/01(日) 01:02:57.41 ID:RVuy+DoX
(・○・)ノ [T□T]
72 【だん吉】 【642円】 :2006/01/01(日) 01:40:31.66 ID:tglhyEw4
大地震の翌年は大事故の連続。
今年は平穏な年になりますように。
73 【大凶】 【1132円】 :2006/01/01(日) 13:50:57.48 ID:G3Ro9tbT
(・○・)あけおめ ことよろ
74 ◆q7NY.lnHHY :2006/01/01(日) 13:51:42.83 ID:G3Ro9tbT
大凶・・・。orz
75M7.74:2006/01/01(日) 14:37:32.12 ID:W3eX47PV
>>63
(´ー`)本日MAXとき317号(E1,M3編成)で帰省しますた。上野で向かいのホームに(・○・)タソハッケソ
76 【大吉】 【342円】 :2006/01/01(日) 15:46:01.41 ID:DqpVj7h7
(・○・)<でんきをください
77M7.74:2006/01/01(日) 16:12:38.13 ID:tglhyEw4
停電か…
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060101-00000205-yom-soci

正月早々大変だね。
78M7.74:2006/01/01(日) 16:52:26.09 ID:111njx2s
(´・○・`)停電だよ・・・・ショボーン
79 【大凶】 【1789円】 :2006/01/01(日) 17:06:19.05 ID:hUADctVT
あけおめ〜
80 【吉】 【246円】 :2006/01/01(日) 19:04:53.83 ID:zmhIITAB
(・○・)タソがんがれよ〜!
81 【大吉】 時給 【1224円】 :2006/01/01(日) 19:06:12.22 ID:Z/dx4Ryx
停電お疲れ様でした
新潟は、ありがとうって言葉が多くていいですね
尊敬します
82M7.74:2006/01/01(日) 20:09:58.22 ID:W3eX47PV
(´ー`)BS1で立ち往生していた とき323号の映像流れますた。
    停電で暖房も止まっていたとのこと。
    乗客の方、ときたん、大変でしたね。。。
83 【大吉】 【1866円】 :2006/01/01(日) 20:37:27.33 ID:wVEOIleq
ときタソがんがれ
84 【大吉】 【1125円】 :2006/01/01(日) 21:56:26.69 ID:DqpVj7h7
(-○-)<お客さんごめん・・・
85M7.74:2006/01/01(日) 22:04:05.16 ID:9Bvo9GsX
原色の(・○・)タンってまだいたんだ!
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2006/01/01/k20060101000118.html
86!omikuji:2006/01/02(月) 12:26:30.40 ID:bM9zidzt
おみくじって元旦だけ?
87M7.74:2006/01/02(月) 13:45:50.95 ID:81sPP/IF
>>86
(-○-)<yes
88M7.74:2006/01/02(月) 16:31:51.17 ID:kpIEnalV
ヽ|・∀・|ノ < 南風だよ!

ヽ|・∀・|ノ < もうみんな忘れちゃったかなぁ・・・
89M7.74:2006/01/02(月) 16:53:23.73 ID:jOOHN0DV
日本語を別の言葉に変え、それを日本語に戻すというのをやってみた。今回は英語

@
上越新幹線とき325号⇒Joetsu Shinkansen time 325⇒上越新幹線時間325

発覚:とき325号=時間
90M7.74:2006/01/02(月) 17:11:00.62 ID:vBZIHKaM
excite翻訳
上越新幹線とき325号⇒Jouetsu Shinkansen Nipponia nippon No.325

確かに「とき」には違いない
91M7.74:2006/01/02(月) 17:25:29.71 ID:yOEsd9PK
AltaVista(Babel Fish)
上越新幹線とき325号→At the time of Joetsu Shinkansen 325→Joetsu Shinkansen 325 の時

・・・
英→日の訳は間違ってないが日→英の訳が・・・
92M7.74:2006/01/02(月) 20:25:04.64 ID:RccbGKz5
>>88
氏ね
93M7.74:2006/01/02(月) 21:46:13.97 ID:JYIJhZNm
infoseek マルチ翻訳
上越新幹線とき325号→It comes with a Joetsu Bullet train and they are No. 325.
→それは上越弾丸列車に付属します。また、それらは325番です。

弾丸列車w
94M7.74:2006/01/03(火) 06:07:17.42 ID:LzS8aLKC
>>90が妙に納得
95M7.74:2006/01/03(火) 08:53:53.00 ID:TmeQomLc
excite翻訳(BizLingo)

上越新幹線とき325号 → The 325th Jouetsu Shinkansen Nipponia nippon

The 325th Jouetsu Shinkansen Nipponia nippon → 第325上越Shinkansen Nipponia nippon

・・・漁船?


おまけ: .(・○・) →→→ (・*・)
      (-○-) →→→ (-*-)
96M7.74:2006/01/03(火) 10:26:54.83 ID:2M16u1tT
ヤフー翻訳
@
新潟駅にとき325号が定刻通り到着した⇒I dissolved it in Niigata station, and 325 arrived on schedule
⇒私は新潟駅でそれを溶かしました、そして、325は時間通りに到着しました

溶かした・・・・?&保守
97M7.74:2006/01/03(火) 14:36:08.95 ID:qAGOKOrm
     、
     〇
    (    )
   ( ・○・ )
   |二二二二|
   |  <>  |
   |     |
     ̄ ̄ ̄
98M7.74:2006/01/03(火) 14:54:51.96 ID:GrZKc9WH
片や本となりテレビで放送される
まあ、そんなもんだよな
99M7.74:2006/01/04(水) 02:16:00.37 ID:flD22k6g
今度は上越線で脱線だよ…
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060103ic24.htm
100M7.74:2006/01/04(水) 03:28:30.95 ID:RhQxy6o8
352号・・・なんか似てる
101M7.74:2006/01/04(水) 11:24:36.79 ID:uPUx2upQ
保守age
102M7.74:2006/01/04(水) 16:46:32.38 ID:0bjaJGH8
もはや話すネタなくね?
103M7.74:2006/01/04(水) 23:04:26.97 ID:OAztbzbF
>>99
昨日その影響で、乗っていたはくたかが越後湯沢行きから長岡行きになりますた。
でも、乗り継いだ代わりの新幹線が(・○・)タソだった…! 乗り込むときに思わずナデナデ。
上野に到着するまで何度も停止信号で止まり時間がかったけれど、ちょっとうれしかったり。

そして上野にやっと到着すると、同じホームの反対の乗り場に原色ときタソが…!
疲れたけれど、個人的には楽しいひとときでした。

あと、座席のポケットにはいなほタソの事故のお詫びが入っていた。

104M7.74:2006/01/04(水) 23:42:11.62 ID:YljdNxlQ
あの震災から2度目の正月か・・・・
てことは、(・○・)も車両基地に2冬も放置のまま?
105M7.74:2006/01/05(木) 00:35:51.16 ID:kkzMYLhf
   
  [新潟車両センタ]
/            \ きょうも
|. (-〇-)      (・○・) | おるすばん  (((((K21 ・○・)  (((((((K43 ・○・)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
106M7.74:2006/01/05(木) 12:19:47.21 ID:vqv/7KWo
とき324号で上京中にゃ
これの折り返しが325号と思うと感慨深くて思わずカキコ
つうてもマクースだけどね。
107 ◆Ole8M71YJw :2006/01/05(木) 12:21:26.21 ID:WqKR+Kmu
maxになっちゃったのか・・・・。残念
108M7.74:2006/01/05(木) 12:24:51.70 ID:vqv/7KWo
やっぱ(・○・)の方がよかったな。
109M7.74:2006/01/05(木) 12:26:33.37 ID:WqKR+Kmu
んだ。
110M7.74:2006/01/05(木) 12:29:07.87 ID:vqv/7KWo
もうすぐトンネルなんで落ちまする ノシ
111M7.74:2006/01/05(木) 23:42:28.17 ID:jOdWqTK9
200系に乗りたい乗りたい!ヽ(`Д´)ノ
112M7.74:2006/01/06(金) 11:43:08.85 ID:Zd518AA2
やまびこ205号、291号、214号、222号をご利用ください。
113M7.74:2006/01/06(金) 15:14:52.39 ID:uYDR8DUD
200系のとき号がいいよぅ!ヽ(`Д´)ノ
114M7.74:2006/01/06(金) 17:08:38.56 ID:CD2ND47F
(=゚○゚)ノぃょぅ 200系だょぅ
115M7.74:2006/01/06(金) 19:46:02.19 ID:5EV1XDVM
ときたん、保守です。
116M7.74:2006/01/07(土) 14:21:28.53 ID:PHgcavUH
117M7.74:2006/01/07(土) 18:17:35.33 ID:pp+JeeWx
>>116
( ゚Д゚)ポカーン
そーいえば、新潟は豪雪でボランティアを募集してるんだってね。。。
118M7.74:2006/01/07(土) 22:02:47.87 ID:/bNUEZM+
>>116(・○・;)<○の使い方が…
119M7.74:2006/01/07(土) 22:19:38.11 ID:4NDZIZmt
(・○・)<子供たちに喜んでもらえるなら嬉しい・・・かもしれない
120M7.74:2006/01/07(土) 23:49:46.94 ID:e7qZ1tqf
(´・ω・`)一コ欲しい・・・
121 ◆q7NY.lnHHY :2006/01/08(日) 00:00:32.88 ID:QQND4Fdd
>>117
すまん。実家の雪下ろしで精一杯なんだ。
長岡駅で489はくたかに遭遇してしまった・・・。24年前にタイムスリップしたがな。
122M7.74:2006/01/08(日) 01:55:07.38 ID:8ILluJ0O
絵本は同人でいいから出したいなぁ…(・ω・)
123MAXとき:2006/01/08(日) 03:10:19.19 ID:6M4cHTBe
>>116
(゚□゚)俺のまで使うなよ…
124俺様:2006/01/08(日) 10:27:30.18 ID:q2JmbFKZ
絵本はもう無理でしょ。
みんなが協力してくれたらもうできてるよ・・・。
125M7.74:2006/01/08(日) 13:19:29.46 ID:9Ui0HBsD
そうでもない
126M7.74:2006/01/08(日) 18:35:05.44 ID:deEL03SU
>>122
完全ボランティアである…という形なら善意ある協力者が今でも現れる…と信じたい。
同人引退した私には相談に乗るぐらいしかできませんが(´・ω・`)
ただ、772さん(このスレの772ではありません)の絵本については出版に向かっている(と思う)ので
それ以外の作品で…ということになりますが。

絵本についてはこちらでドゾー
http://toki.uh-oh.jp/t/325/
127M7.74:2006/01/08(日) 19:57:41.66 ID:PjdtJ1qA
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
128M7.74:2006/01/08(日) 20:01:18.08 ID:PjdtJ1qA
○っていくらするの?
129M7.74:2006/01/08(日) 22:29:47.38 ID:qVLOk4I7
>>116の場所逝って拾ってくればロハ。
130M7.74:2006/01/08(日) 22:40:04.44 ID:j1m8XT/p
>>129
じつは車両ごと埋められてて、鼻先だけが地上に出てるとかだったりしてww
131M7.74:2006/01/08(日) 23:55:02.95 ID:7hx3Iiug
>>130 (・○・;)<こ、こわいよぉ…
132M7.74:2006/01/09(月) 00:06:18.15 ID:dCgiex1N
>>130
何それ、生き埋め?
133M7.74:2006/01/09(月) 00:15:01.09 ID:i7y8PKwE
秘密のロケットランチャーとかw
新幹線形ロケットが(ry
134M7.74:2006/01/09(月) 00:28:40.51 ID:sWM1jKCj
>>130
銀河鉄道が現実となる日のため、あそこで埋まって待機。
発車時には地中から出てきて(ry
135M7.74:2006/01/09(月) 00:29:27.12 ID:kRJBzxyq
>>134
なんかヤマトと混ざってるw
136M7.74:2006/01/09(月) 00:31:26.96 ID:6035ulvd
昔開運なんでも鑑定団の出張鑑定で持ち込んでた人がいた希ガス。値段は忘れた・・orz
137M7.74:2006/01/09(月) 00:40:00.69 ID:W52xmfkc
>>134
ストーリーはそれでいいから絵本作ってくれ。
138M7.74:2006/01/09(月) 00:51:43.48 ID:Ou4j0aW9
そんなストーリーかよwwwww
139M7.74:2006/01/09(月) 01:52:04.19 ID:jzT14sgp
うおお、おらなんかワクワクしてきたぞ
140M7.74:2006/01/09(月) 02:00:23.79 ID:+epJXYfe
新年早々下関駅がなくなっちまった。
今年も事故から始まり事故で終わるのかな・・・
141M7.74:2006/01/09(月) 02:47:19.75 ID:iif65/bU
やなこと言うなよ!
142M7.74:2006/01/09(月) 10:09:56.33 ID:X08RCYCO
これ以上の負債を増やさない為にも、
一刻も早く北側の死刑を希望します。

マジでお願いします
143俺様:2006/01/09(月) 10:27:27.94 ID:C5muxcOL
>>137
絵本何冊欲しいんだ?
144M7.74:2006/01/09(月) 11:30:51.89 ID:1hxc14Z4
>>134
999号が325号に

なわけないかww
145M7.74:2006/01/09(月) 16:44:26.63 ID:MNM7qKTL
 地震で脱線して痛かったよう、でもお客さんにはけがさせなかったよ
  ↓
 修理と復活待ち
  ↓
 期待虚しく残念ながら廃車
  ↓
 おぢさん奮起
  ↓
 (中略)
  ↓
 仙台の地下秘密工場で大改造
  ↓
 宇宙へ
  ↓
 (後略)

ところでこの銀河新幹線K25はどこへ何しに行くんだ?
そういえば過去スレで(・○・)がタチコマ化してるって言われた事があったの思い出したw
146M7.74:2006/01/09(月) 16:57:46.94 ID:pCdKvHgt
>>145
それはもちろん、どんな地震があっても絶対脱線せずに安全に終点まで走れる体を
くれる星に行くんだよ。
147M7.74:2006/01/09(月) 17:48:20.77 ID:9D89MjgV
(・○・)<安全な線路ももらうんだ
148M7.74:2006/01/09(月) 18:00:48.67 ID:X08RCYCO
ときたんフラッシュを焼いたDVDがたった一筋の傷で再生不能になり死亡した(/д`);
だからデジタル媒体は嫌いなんだよヽ(`Д´)ノワワワワ!!!!!
149M7.74:2006/01/09(月) 19:34:56.25 ID:07hAr4rk
トキわ闇を抜けて 光の海へ
夢が広がる 無限の宇宙さ
ヒカリの回線 わたってゆこう

人は誰でも ネットを巡る
旅人のようなもの
希望のスレに めぐりあうまで
走りつづけるだろう
きっといつかは 君も出会うさ
青い小鳥に
150M7.74:2006/01/09(月) 19:57:34.46 ID:9D89MjgV
>>148
鼻の脂塗ってもだめ?
151M7.74:2006/01/09(月) 20:13:38.17 ID:Dbsrko++
>>149
さささいさおキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
152M7.74:2006/01/09(月) 20:20:02.75 ID:6035ulvd
>>148
(´・ω・`)っカセットテープ
153M7.74:2006/01/10(火) 14:02:35.84 ID:HRqfOxri
(・○・)っパンチテープ
154M7.74:2006/01/10(火) 17:49:24.79 ID:tAOvsAgp

______________________
_______≦≧________,,_
    _   ‖ _     .   _   ヽ    また、おきゃくさんはこびたいな・・
.・・・  | |   .‖ | |・・・・・・・・・ | |   ・ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
155俺様:2006/01/10(火) 22:05:53.25 ID:cmqawTLQ
誰も返事ないし。
156M7.74:2006/01/10(火) 22:12:02.94 ID:xD8emRs/
ぬるぽ
157M7.74:2006/01/10(火) 22:26:42.96 ID:sAYOYWnL
がっ
158M7.74:2006/01/10(火) 23:30:56.94 ID:L3VLuSbT
JRのカレンダーの1月はいなほタンだよ
159飛砂走石:2006/01/10(火) 23:58:49.63 ID:zR8ARFxc
とき絵本板ギャラリーを仮設しました。
http://hisasouseki.hp.infoseek.co.jp/oekaki/e00.htm

そこにも書いていますが、レスのデータを間違って消してしまいました。orz
もし「ページを保存しているぞ」という方がおられましたら、協力お願いします。
160M7.74:2006/01/11(水) 00:10:38.54 ID:cRUmGu9p
。・゚・(ノ∀`)・゚・。ウワーンぐっじょぶぐっじょぶ!!!!飛び石さん。
161M7.74:2006/01/11(水) 10:16:35.24 ID:OkYRS7O7
>>159
いま読み直すと、20の絵と書き込みが悲しい??
162M300.74:2006/01/11(水) 16:42:33.13 ID:O+hrsZGh
163M7.74:2006/01/11(水) 16:50:20.07 ID:y48oRUVE
あげ
164M7.74:2006/01/11(水) 21:18:43.19 ID:EV9XVL9j
>>159
飛砂走石さん、超GJです!!
165M7.74:2006/01/11(水) 22:10:25.43 ID:mUtky5Cp
>>159
飛砂走石さん。 数々のすてきな送り物ありがとうございます。 私なんかフラッシュも作れないし何も出来ない私でこんなありきたりの言葉しか出ませんが、飛砂走石さんへ心より感謝申し上げますm(__)m
166M7.74:2006/01/12(木) 00:30:58.56 ID:R+BiZuGR
(・○・)<めそもにさんだいすき
167M7.74:2006/01/12(木) 00:56:12.59 ID:K8a5L2yM
AA板にトキタソのAAオンリーのスレ無いかな?
と無責任な事を言って見るテスト
168M7.74:2006/01/12(木) 01:22:50.41 ID:jdkvQkln
>>167
(;^ω^)っシソカソセソスレ http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1054697117/
169M7.74:2006/01/12(木) 22:25:08.86 ID:bvNH19Ri
K31ついに廃車になったらしいなorz
170M7.74:2006/01/13(金) 01:25:33.68 ID:l2pWvaH6
痛かったよう、でもお客さんにはけがさせなかったよ…

                      ,,,,,,,,,,,,,,,
                 ,,,l**lllll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙llllllllllllllflll,,,,,
               ,,lll゙゙゜ : : : :  : : :     ゙゙゙゙゙llllllllll,,,、
              ,ll゙゜ : :     .,,,e*ll''゙゙゙゙゙゙┻le,,,、 ゙゚゙゙lllllllll,,
          ,,l゙°    .,,ll'゙°          ゙゙'lli,,  .゙゙゙l!l,, 
            ,l゙′ ,,,,i,、 ,t″            '゙l=@  ゙゙ll,,,
        ,ll°.,iilllllll ,l゙′              ゙l,、   .゙ll,
        .,l′,,llllllll!".,l,、:                ゙l,    .゙l,
       ,l゙` .!lllll!°ll,,゙゙w,,,,,                 li     .l:
,_、     .l|   ′ .l| ゚゙N,,,,゚゙*w,,           ::l     ,l!
`”゚゚゚'''━=rr,l′     .ll: :   ゙゚゙ヘ-,゙゙゚≒r,,,_      : : :,l     il
      ,l~゙゙lll,,    .'l,      : : : : : `: : : : : : : : :.,l`,,iillil .,l「
     ,ぐ:   .゙゙%,,、  '゙l,         : : : '*ex,,,,,ll゚.,illlllll゙ .,ll°
    ,i" :  : : :  ゙゙%,,,,  ゙゙l,,               、.,,l″lllllll!’.,il′
 .lll,,'ll゙i,,,、   :     ゙゙゙%,,,. ゙N,,          ,,il″  ゙” ,ll゙━=w,,,,,,,_
ー'''~,゙'illi,,,゚''=x,,,、   : :  ゙゙゙ll,,,,,゙'llle,,,,,_、: _,,,,,,ell'゙°    .,,ll゙   .'━x,,、
rll!''゙’'ll,,'l゙lllll,,,,.゙゚''=x,,,、     ゙゚゙゙!l%i,,,,,,゙゙゙゙゙ ̄         ,,,ll°
,r‐''"~`゙゙ll,,,゚''l゙lll━'''''゙゙≒,,,   : :    ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙̄┻lllllea,ll、   _ iigi,,_
      .゙゙lll,,, ゙゚'=i,,、: : : ゚リi,、       :    : : :   ,ll    .~''ri,,'゙Wp、
      ,/,,゙゙ll,,、 `    ゚l: : : : : : : m,,,,、   : : : : : i″     .゙゚'=i,″
    ,,r'",x'″ ,゙l%,,、   .,ト      : `”'''━i,,,,_:   l、  .'-,、
  ,,r!“.,r!″ .,,i″,,l゙゙゙ll,,、 .,√           ━=m,,,,,,,,ヮli、   .゙゙ll,,、
,r'~ ,x'″  .,,i″.,r°  ゙゙%,ll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ll゚°    ゙゙%,, 
  '″   ″ '°    `   ̄ ̄`       ̄ ̄ ̄`       `゙"
171M7.74:2006/01/13(金) 02:46:29.14 ID:7z3V5aXC
少しはAA集めてたけど
トキタンのAAチャンと集めよう!
トキタンのAAコンプするぞ!!
172M7.74:2006/01/13(金) 03:04:45.94 ID:YEq4Pct/
>>169
今月3日に緑の200系を見たのだけれど、
Wikipediaには
>現存するモスグリーン塗装の200系K編成は、K31編成のみ。
とあるので、彼はK31だったのかな。。
(それとも臨時のF8or19タソ? 車体の番号覚えておけばよかった…)

残念ですね(-人-)
173M7.74:2006/01/14(土) 21:59:08.73 ID:9unC2SMf
トキタンのAAのスクリーンセーバー
どこかにないでしょうか?
自分に作る技術があれば作りたいと思ってたけど断念しました。
174M7.74:2006/01/14(土) 22:26:04.58 ID:Fe6fiwB2
>>173
FLASH見たいな感じじゃなくてAAでいいんなら、伝言版表示で。
175M7.74:2006/01/14(土) 22:27:14.59 ID:Fe6fiwB2
試しにやってみたけどいい感じ♪
176俺様:2006/01/14(土) 22:57:33.32 ID:qoxODsYG
絵本なら1万円。
同人なら千円で作ってやるよ。
177M7.74:2006/01/14(土) 23:48:14.04 ID:iGJDFB+s
Flashアニメをスクリーンセーバーに「FSS」v2.1
http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/04/25/okiniiri.html

これでときフラッシュをスクリーンセーバーにするってのはどう?
178M7.74:2006/01/15(日) 09:53:03.99 ID:WkxooFGJ
高嶋哲夫著の『TSUNAMI』に
トキタンのことがちょこっと出てますね。
179M7.74:2006/01/15(日) 18:50:43.37 ID:aeDexwXa
トキフラッシュを
スクリーンセーバーにすると
セーバー起動の度に
泣いてしまう
諸刃の剣
180M7.74:2006/01/15(日) 21:13:52.48 ID:YIQmS3ar
>>179
(・○・)がドライアイを予防してくれる
181M7.74:2006/01/15(日) 21:35:23.51 ID:FjiTVMAm
>>180
なるほど^^
182M7.74:2006/01/16(月) 02:51:06.74 ID:70WOMJk5
今、NHKスペシャルの予告(地震の話だが)で、久々にときタンが余震でグラグラ揺れてるの見た
(;○;)
183M7.74:2006/01/17(火) 03:25:09.19 ID:pcFesfew
>159
ありがと〜懐かしいです
184M7.74:2006/01/17(火) 12:24:02.80 ID:ltyIuW9I
阪神淡路大震災の日だね。
阪神淡路の教訓が、橋脚の補強に活かされている。

阪神淡路の犠牲者の方々に黙祷・・・
185M7.74
現時点で現存する200系
原色
(・○・)F19
(−○−)F 8
リニューアル
(・○・)K21・26・41〜44・46〜49・51

除籍された…
(・○・)K25