【東海】浜岡原発をなんとかスレPart17【地震】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74
このスレは、
   1. 東海地震発生時における
   2. 浜岡原発の安全性/危険性
について考えるスレです。

※原発全般の反対問題を扱うスレではありません。
※本スレは、特定の政治的・宗教的・思想的立場に基づくものではありません。

【関連リンク】
まとめサイト :http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/4829/
ご存知ですか?〜東海地震・もうひとつの危険性〜 :http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/9568/
ストップ浜岡原発 :http://www.stop-hamaoka.com/
浜岡原発リポート:http://www014.upp.so-net.ne.jp/hamaoka/

【取り上げたメディア】
ニュートン3月号、東京新聞(2005年1月22日朝刊)、朝日新聞(2005年1月19日夕刊)
テレビ朝日、報道ステーション(2005年1月10日放送)、朝日新聞名古屋版の浜岡関連特集(04.10.11) 予測超す揺れ 警告 学者ら「想定に甘さ」
その他、毎日新聞、週刊文春、フライデー等

※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html
2M7.74:05/01/29 00:49:17 ID:iXNFCR0s
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
3M7.74:05/01/29 00:49:40 ID:j/Sj/Xxo
【東海地震】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E5%9C%B0%E9%9C%87 より(若干加筆)
東海地震(とうかいじしん)とは、静岡県の駿河湾内にあるフィリピン海プレートと、ユーラシアプ
レートの境界域、駿河トラフで周期的に発生する海溝型地震(プレート型地震)。マグニチュード8級
(M8.0で、新潟地震M6.8の63倍のエネルギー。M8.2で、約127倍のエネルギー)と想定される。
東南海地震、南海地震としばしば連動(同時/2・3年後に発生)する。本来、地震は発生後に名づけ
られるものであるが、周期性が確認できることから発生前から「東海地震」の名で呼ばれる。想定
死者数は、東海地震単独で、9,200名、東南海、南海地震と連動で、24,700名。(中央防災会議)
(東海地震の被害想定は以下のページを参照)
http://www.bousai.go.jp/jishin/tokai/index.html
http://www.e-quakes.pref.shizuoka.jp/data/pref/higai/
http://www.bo-sai.co.jp/toukaijisin.htm

【浜岡原発の経緯】
1976年 東海地震説(石橋モデル)が提唱された
1976年 浜岡原発1号炉(54万kw)が運転開始
1978年 大規模地震対策特別措置法が制定された
1978年 浜岡原発2号炉(84万kw)が運転開始
1979年 東海地域の6県170市町村が地震防災対策特別強化地域に指定
1979年 アメリカ・スリーマイル島原発でメルトダウン事故
1986年 旧ソ連・チェルノヴィリ原発で大火災事故
1987年 浜岡原発3号炉(110万kw)が運転開始
1988年 浜岡原発1号機で原子炉圧力容器配管溶接部から水漏れ
1993年 浜岡原発4号炉(114万kw)が運転開始
1995年 阪神淡路大地震
2001年 静岡県第三次被害想定(5月)
2001年 1号炉原子炉底から水漏れ始まる(夏から・発見は11月)
2001年 東海地震震源域見直し(8月)
2001年 1号炉配管爆発事故・同じ構造の2・3号機も停止
2002年 3号機運転再開(2月7日)、1・2号機は停止中
2004年 5号機運転開始、1.2号機は、シュラウド交換工事のため長期停止。
4M7.74:05/01/29 00:53:49 ID:Pw6xEnkb
なんだ、いきなり


================ 終 了 ===================


かよっ!
5M7.74:05/01/29 00:53:50 ID:cuwad+Ar
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/

6M7.74:05/01/29 00:54:07 ID:cuwad+Ar
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/

7M7.74:05/01/29 00:54:56 ID:cuwad+Ar
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/

8M7.74:05/01/29 00:55:36 ID:tjjTUcF7
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
9M7.74:05/01/29 00:56:15 ID:cuwad+Ar
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/

10M7.74:05/01/29 00:56:34 ID:Pw6xEnkb
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
11M7.74:05/01/29 00:56:36 ID:cuwad+Ar
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/

12M7.74:05/01/29 00:56:38 ID:tjjTUcF7
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
13M7.74:05/01/29 00:57:15 ID:cuwad+Ar
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/

14M7.74:05/01/29 00:57:22 ID:tjjTUcF7
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
15M7.74:05/01/29 00:57:24 ID:Pw6xEnkb
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
16M7.74:05/01/29 00:57:41 ID:cuwad+Ar
さげましょう。
17M7.74:05/01/29 00:57:57 ID:Pw6xEnkb
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
18M7.74:05/01/29 00:58:10 ID:cuwad+Ar
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/

19M7.74:05/01/29 00:58:17 ID:tjjTUcF7
>>16
了解
20M7.74:05/01/29 00:58:33 ID:tjjTUcF7
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
21M7.74:05/01/29 00:59:00 ID:cuwad+Ar
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/

22M7.74:05/01/29 00:59:13 ID:Pw6xEnkb
>>16

Roger, Sir.
23M7.74:05/01/29 00:59:27 ID:cuwad+Ar
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/

24M7.74:05/01/29 00:59:31 ID:Pw6xEnkb
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
25M7.74:05/01/29 00:59:47 ID:j/Sj/Xxo
らじゃー、だろ。
26M7.74:05/01/29 01:00:05 ID:Pw6xEnkb
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
27M7.74:05/01/29 01:00:18 ID:j/Sj/Xxo
中電社員うざい。
28M7.74:05/01/29 01:00:45 ID:j/Sj/Xxo
中電社員は、議論の妨害はやめてください。
29M7.74:05/01/29 01:00:55 ID:cuwad+Ar
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/

30M7.74:05/01/29 01:01:44 ID:Pw6xEnkb
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
31M7.74:05/01/29 01:02:56 ID:cuwad+Ar
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/

32M7.74:05/01/29 01:03:20 ID:tjjTUcF7
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
33M7.74:05/01/29 01:03:39 ID:cuwad+Ar
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/

34M7.74:05/01/29 01:04:09 ID:cuwad+Ar
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/

35M7.74:05/01/29 01:04:15 ID:Pw6xEnkb
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
36M7.74:05/01/29 01:05:07 ID:cuwad+Ar
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/

37M7.74:05/01/29 01:05:23 ID:Pw6xEnkb
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
38M7.74:05/01/29 01:05:37 ID:cuwad+Ar
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/

39M7.74:05/01/29 01:06:55 ID:tjjTUcF7
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
40M7.74:05/01/29 01:07:08 ID:cuwad+Ar
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/

41M7.74:05/01/29 01:07:38 ID:Pw6xEnkb
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/

----------------------------------------

ちなみに、>>25は、英語が読めない奴だと判明致しました。 (爆
42M7.74:05/01/29 01:07:55 ID:cuwad+Ar
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/

43M7.74:05/01/29 01:08:27 ID:Pw6xEnkb
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
44M7.74:05/01/29 01:08:36 ID:tjjTUcF7
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
45M7.74:05/01/29 01:09:17 ID:tjjTUcF7
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
46M7.74:05/01/29 01:09:19 ID:cuwad+Ar
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/

47M7.74:05/01/29 01:10:06 ID:cuwad+Ar
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/

48M7.74:05/01/29 01:10:25 ID:Pw6xEnkb
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
49M7.74:05/01/29 01:12:12 ID:cuwad+Ar
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/

50M7.74:05/01/29 01:12:47 ID:Pw6xEnkb
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
51M7.74:05/01/29 01:13:45 ID:j/Sj/Xxo
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1106927218/l50
52M7.74:05/01/29 01:13:54 ID:tjjTUcF7
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
53M7.74:05/01/29 01:14:10 ID:tjjTUcF7
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
54M7.74:05/01/29 01:14:54 ID:Pw6xEnkb
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
55M7.74:05/01/29 01:15:19 ID:tjjTUcF7
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
56M7.74:05/01/29 01:15:23 ID:cuwad+Ar
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
57M7.74:05/01/29 01:15:51 ID:Pw6xEnkb
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
58M7.74:05/01/29 01:16:32 ID:j/Sj/Xxo
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

少しでも安心して東海地震を迎えられるよう、
今後とも議論の継続をお願いします。

【東海】浜岡原発を何とかスレ17【地震】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1106927218/
59M7.74:05/01/29 01:17:00 ID:j/Sj/Xxo
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

少しでも安心して東海地震を迎えられるよう、
今後とも議論の継続をお願いします。

【東海】浜岡原発を何とかスレ17【地震】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1106927218/
60M7.74:05/01/29 01:17:21 ID:Pw6xEnkb
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
61M7.74:05/01/29 01:17:32 ID:tjjTUcF7
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
62M7.74:05/01/29 01:18:01 ID:cuwad+Ar
>>58-59

よく考えたねぇ。
まあ、いいや。お前もがんばれwwwwww
63M7.74:05/01/29 01:18:03 ID:tjjTUcF7
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
64M7.74:05/01/29 01:18:18 ID:cuwad+Ar
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
65M7.74:05/01/29 01:18:57 ID:Pw6xEnkb
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
66M7.74:05/01/29 01:19:28 ID:cuwad+Ar
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
67M7.74:05/01/29 01:19:54 ID:j/Sj/Xxo
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1106927062/l50
反・浜岡厨、最悪。
他板を荒らすな。
68M7.74:05/01/29 01:19:57 ID:tjjTUcF7
大変申し訳ありません。

【東海】浜岡原発をなんとかスレPart17【地震】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1106927218/
に以下のレスを最低3回貼ってください。

------------------------------------------------------------

※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/

------------------------------------------------------------
69M7.74:05/01/29 01:21:23 ID:tjjTUcF7
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
70M7.74:05/01/29 01:21:44 ID:cuwad+Ar
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
71M7.74:05/01/29 01:22:28 ID:tjjTUcF7
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
72M7.74:05/01/29 01:22:38 ID:Pw6xEnkb
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
73M7.74:05/01/29 01:30:55 ID:j/Sj/Xxo
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

少しでも安心して東海地震を迎えられるよう、
今後とも議論の継続をお願いします。

【東海】浜岡原発を何とかスレ17【地震】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1106927218/
74M7.74:05/01/29 01:31:19 ID:j/Sj/Xxo
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

少しでも安心して東海地震を迎えられるよう、
今後とも議論の継続をお願いします。

【東海】浜岡原発を何とかスレ17【地震】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1106927218/
75M7.74:05/01/29 01:32:35 ID:cuwad+Ar
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/

76M7.74:05/01/29 01:34:43 ID:cuwad+Ar
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/

77M7.74:05/01/29 01:36:17 ID:tjjTUcF7
【東海】浜岡原発をなんとかスレPart17【地震】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1106927218/
に以下のレスを最低3回貼ってください。

------------------------------------------------------------

※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/

------------------------------------------------------------
78M7.74:05/01/29 01:40:18 ID:j/Sj/Xxo
なんでもいいけど、Mac板あらすんじゃねえ。
79M7.74:05/01/29 01:41:02 ID:j/Sj/Xxo
中電社員、Mac板荒らすな。
80M7.74:05/01/29 01:42:09 ID:tjjTUcF7
【東海】浜岡原発をなんとかスレPart17【地震】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1106927218/
に以下のレスを最低3回貼ってください。

------------------------------------------------------------

※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/

------------------------------------------------------------
81M7.74:05/01/29 01:43:14 ID:cuwad+Ar
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
82M7.74:05/01/29 01:43:37 ID:cuwad+Ar
パート16埋まったよ。
83M7.74:05/01/29 01:45:28 ID:tjjTUcF7
>>82
了解
84M7.74:05/01/29 01:46:07 ID:cuwad+Ar
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
85M7.74:05/01/29 01:46:34 ID:tjjTUcF7
これを見た人は
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1106927218/
に以下のレスを最低3回貼ってください。

------------------------------------------------------------

※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/

------------------------------------------------------------
86M7.74:05/01/29 01:48:27 ID:tjjTUcF7
これを見た人は
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1106927218/
に以下のレスを最低3回貼ってください。

------------------------------------------------------------

※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/

------------------------------------------------------------
87M7.74:05/01/29 01:48:43 ID:F5ujPA/1
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
88M7.74:05/01/29 01:51:14 ID:vurNUj31
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
89M7.74:05/01/29 01:51:44 ID:tjjTUcF7
これを見た人は
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1106927218/
に以下のレスを最低3回貼ってください。

------------------------------------------------------------

※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/

------------------------------------------------------------
90M7.74:05/01/29 01:51:49 ID:In6HYQl+
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
91M7.74:05/01/29 01:52:00 ID:tjjTUcF7
これを見た人は
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1106927218/
に以下のレスを最低3回貼ってください。

------------------------------------------------------------

※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/

------------------------------------------------------------
92M7.74:05/01/29 01:52:20 ID:tjjTUcF7
これを見た人は
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1106927218/
に以下のレスを最低3回貼ってください。

------------------------------------------------------------

※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/

------------------------------------------------------------
93M7.74:05/01/29 01:58:16 ID:j/Sj/Xxo
反・浜岡厨まじ、Mac板荒らすの、やめて。
94M7.74:05/01/29 03:41:20 ID:lH3sw0RN
>>93
へ〜地震板を荒らすのは平気なのにねぇ
95M7.74:05/01/29 03:45:02 ID:7ausezIi
>>93
つかmac板荒されてないじゃない。このスレだけでしょ。
96M7.74:05/01/29 08:04:32 ID:W1l0hXC1
おはよう。
浜岡補強工事。
朝日新聞、一面の扱いになっているね。
97M7.74:05/01/29 08:07:25 ID:W1l0hXC1
補強工事内容は以下の通り
・海水取り入れ配管の強化(1〜5号機)
・排気筒を鉄骨の枠組で強化(同)
・非常用発電機のタンク追加(同)
・建屋内の主要配管の支持装置の追加(1、2号機)
・ポンプなどの基礎部強化(同)
など
98M7.74:05/01/29 08:08:44 ID:W1l0hXC1
国が大幅見直し中の原発の耐震指針を先取りすることで住民の
不安を和らげるとともに、運転開始から30年近い1、2号機の
延命にも得策との判断があるとみられる。・・・
99M7.74:05/01/29 08:11:25 ID:W1l0hXC1
中部電力による浜岡原発の耐震補強は、30年以内に84%の確率で発生すると
される東海地震の不安を意識したものだ。しかし、今回の措置は、浜岡の問題
に留まらず、日本における「原発と地震」論争を大きく変えることになる。
これまで電力会社は、最も危ないとされる浜岡原発の古い炉でさえ「大丈夫」と
して論議を押さえ込んできた。今後は他の原発でも「今の基準で大丈夫か」の議論が
起きるだろう。(朝日解説より)
100M7.74:05/01/29 08:13:46 ID:W1l0hXC1
浜岡原発の場合、想定地震は最も大きく1〜5号機すべてが実質的に600ガルに耐えると
される。今回はこの想定の揺れを一気に1000ガルにあげる。
1000ガルは相当大きな値だが、これで十分かには疑問も残る。中部電力は「政府の
中央防災会議が予測する揺れの2〜3倍に相当し、余裕を見込んだ」と説明するが、
この予測自体がモデルの一つに過ぎず、不十分かもしれない。(朝日解説より)
101M7.74:05/01/29 09:33:22 ID:EbwrJb7q
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/

102M7.74:05/01/29 09:47:21 ID:6gpx0EW7
補強すれば安全なのか大いに疑問が残る。
地震で発電所が壊れるだけならこれ以上何も言う必要はないが、
経済も含めて日本に壊滅的な打撃を与える可能性がある訳で、
この危険な場所での原発の稼動自体を問題にする必然性がある。

例えば幹線道路沿いに親子が集う児童公園を建設した。
しかしその場所は数年に一度大型トラックが突っ込む事故が起きている。
この場合児童公園の壁を強固に補強するよりも
児童公園自体を撤去移動させる方が合理的なのは言うまでもない。

繰り返しになるが

「この危険な場所での原発の稼動自体を問題にする必然性がある」
103M7.74:05/01/29 09:54:37 ID:2qAQyuLm
しかし今まで文句ばかり書いてきた中電にあやまるよ。
耐震工事をやらないよりはやるだけまずは一歩前進。
いつもここのスレ潰しにかかる中電工作社員に
「そんな事してる間にもっと大事なやる事があるだろう?」
と思っていたから。
ここで浜岡厨とののしられながらもがんばって主張してきた事が
ある程度潰すばかりでは済まない世論になって来たのはよかった。
104M7.74:05/01/29 10:58:49 ID:uD7DJ7e/
あれ?
配管と配管の繋ぎ目は根本的に補強しようが無いんじゃなかったっけ?

ここを補強できるの?
105M7.74:05/01/29 10:59:46 ID:NigWhYJI
>437 :"削除"依頼 :05/01/29 01:27 HOST:j089159.ppp.asahi-net.or.jp
> 削除対象アドレス:
>
> http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1106927062/
>
> 削除理由・詳細・その他:
>
> すみません。臨時地震板に立てるところ、誤爆して、新Mac板に関連の>ないスレッドを立ててしまいました。
> お手数ですが、削除お願いします。


一応削除依頼はでている。
が、ガイドラインに沿っていない。
これでは、削除できないぞ。
106M7.74:05/01/29 11:20:08 ID:CIpC1vuu
工事って何年もかかるんだろ
もう間に合わないかも
107M7.74:05/01/29 11:37:28 ID:pAHi3z+Y
削除依頼って何年もかかるか?
108M7.74:05/01/29 12:07:58 ID:jC0/VwK8
>>107
頭の弱い方が一名紛れ込んでおります







あ、釣りか…。
109M7.74:05/01/29 12:38:46 ID:CIpC1vuu
「まずいよ、夏までに地震が来そうだよ」
「取り敢えず、夏ごろから補強することにしよう。
 予定日が来て着手するはずの頃には全てぶっ壊れてて、
 もう補強する必要は無くなるだろうな」
「その前に辞職すれば責任も回避出来る。
 みんなで夏前にやめようね」
110M7.74:05/01/29 12:56:09 ID:Xkz3C3xi
この偽前スレで浜岡厨はMacのCubeを使ってかも知れない。 
111M7.74:05/01/29 13:30:15 ID:VuVwz8YP
>>1
あれだけ前スレで言われて
性懲りもなく次スレ立てたのかよ。
もういいよ。早く死んで。
112M7.74:05/01/29 13:35:58 ID:2qAQyuLm
>>111
そう思うならあっちのスレでやってろ。
こっちは浜岡問題を真面目に検証し話し合うスレ。
反浜岡厨には専用スレがあるから悪口ならそっちでどうぞ。
113M7.74:05/01/29 13:44:29 ID:5dng+IeE
>>111
じやあそろそろ
次の浜岡厨を晒してみますか(w
114M7.74:05/01/29 13:56:16 ID:H+1vQRm/
浜岡スレをいくら荒らしても浜岡問題が無くなる訳ではないんだけどね。
115M7.74:05/01/29 13:58:09 ID:KEzquvCf
>>112
>真面目に検証
ってどこが?
116M7.74:05/01/29 14:01:40 ID:KEzquvCf
今回の件でかなりの部分が浜岡厨の自作自演である事がはっきりした訳だ。
117M7.74:05/01/29 14:10:26 ID:2qAQyuLm
直下型の阪神淡路では無視を決め込んでた中電。
絶対の自信を誇った高速道路の惨状を見てもまだひとごと。
新潟の2000ガル越えを聞いてちょっと気になり
さすがにスマトラのプレート型にはびびったようだ。
近く来るであろう東海地震と同じ長周期発生メカニズム。
しかも震度は近い島でせいぜい4〜6なのに
津波が高いところで34メートルときた。
自動車くらいの大きさの岩をごろんと動かす破壊力には
さすがに砂丘が何メートルあろうとひとたまりもない。
今まで言葉の響きだけだった「津波」をようやく実感したわけだ。
しかし遅ればせながらも動いた、中電。
耐震をしっかりやって欲しい。
118M7.74:05/01/29 14:14:47 ID:8k5Ipsli
電力板で発見。

原子力真理教信者よ、もうダメポ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1068311314/l50

〓〓〓原発震災を防ぐ総合スレッド〓〓〓
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1106756511/l50
119M7.74:05/01/29 14:15:07 ID:/iqrsCFq
120M7.74:05/01/29 16:05:45 ID:AAMG3Oe/
浜岡厨は、あいかわらず不真面目だな。
121M7.74:05/01/29 16:34:30 ID:jC0/VwK8
高速道路大好きの浜岡厨
122M7.74:05/01/29 19:28:06 ID:2qAQyuLm
NHK教育で巨大地震のメカニズムやってるよ。
今見るべし。
123M7.74:05/01/29 19:41:13 ID:2qAQyuLm
巨大津波の起こり方をやってた。
紀伊半島沖に巨大津波を起こしそうな断層があって研究してるらしい。
将来的にはずれが起こる少し前にわかるようになり
情報を流して車やガスなどを止めたりできるようになる?!
期待したいが将来とはさていつぞや?
東海地震は今後○(聞き逃した)年以内に84%の確率で起こるとさ。
124M7.74:05/01/29 19:43:43 ID:hgiK7wbP
見たお。
東海地震の発生確率は80%以上らすいね。30年以内。

仕事をせずに金だけせびる地震学者が言う位だから、数年のうちに来るね。
125M7.74:05/01/29 22:54:58 ID:In6HYQl+
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
126M7.74:05/01/29 22:55:21 ID:In6HYQl+
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
127M7.74:05/01/29 22:55:46 ID:In6HYQl+
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
128M7.74:05/01/29 22:56:37 ID:In6HYQl+
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
129M7.74:05/01/29 22:57:07 ID:In6HYQl+
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
130M7.74:05/01/29 22:57:23 ID:In6HYQl+
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
131M7.74:05/01/29 22:57:55 ID:In6HYQl+
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
132M7.74:05/01/29 22:58:41 ID:In6HYQl+
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
133M7.74:05/01/29 22:59:09 ID:In6HYQl+
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
134M7.74:05/01/29 22:59:54 ID:In6HYQl+
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
135M7.74:05/01/29 23:00:11 ID:In6HYQl+
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
136M7.74:05/01/29 23:00:34 ID:In6HYQl+
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
137M7.74:05/01/29 23:00:55 ID:In6HYQl+
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
138M7.74:05/01/29 23:01:10 ID:In6HYQl+
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
139M7.74:05/01/29 23:01:27 ID:In6HYQl+
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
140M7.74:05/01/29 23:01:51 ID:In6HYQl+
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
141M7.74:05/01/29 23:02:20 ID:In6HYQl+
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
142M7.74:05/01/29 23:02:53 ID:In6HYQl+
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
143M7.74:05/01/29 23:03:20 ID:In6HYQl+
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
144M7.74:05/01/29 23:03:47 ID:In6HYQl+
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
145M7.74:05/01/29 23:04:35 ID:In6HYQl+
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
146M7.74:05/01/29 23:04:49 ID:In6HYQl+
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
147M7.74:05/01/29 23:05:06 ID:In6HYQl+
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
148M7.74:05/01/29 23:05:48 ID:In6HYQl+
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
149M7.74:05/01/29 23:06:25 ID:In6HYQl+
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
150M7.74:05/01/29 23:08:27 ID:In6HYQl+
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
151M7.74:05/01/29 23:21:53 ID:bE3rMrJE
eq:臨時地震[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1054232483/515-516

>>515さん、二つのスレの方向性が同じなのか違うのか難しいのですが、
>誘導コピペのしすぎは単なる荒らしですのでご注意ください。
152M7.74:05/01/30 00:11:21 ID:T+EuFU17
補強工事終わるのに何年かかることやら
その前に地震が起こりそうだ
153M7.74:05/01/30 00:12:41 ID:IHSSeKeo
こちらは重複スレです。
あげないでください。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/

154M7.74:05/01/30 00:14:49 ID:ifIY9Iqi
>>151
どうせ、ここの削除人は役立たずだから、自分達でスレを埋めるしかないぞ。
155M7.74:05/01/30 00:15:16 ID:ifIY9Iqi
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
156M7.74:05/01/30 00:16:49 ID:ifIY9Iqi
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354/
157M7.74:05/01/30 00:26:41 ID:a3ZWnKtw
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354
158M7.74:05/01/30 00:27:09 ID:a3ZWnKtw
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354
159M7.74:05/01/30 00:27:30 ID:a3ZWnKtw
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354
160M7.74:05/01/30 00:28:26 ID:O5EmqHqi
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354
161M7.74:05/01/30 00:28:48 ID:O5EmqHqi
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354
162M7.74:05/01/30 00:29:02 ID:8Eq6NLRE
浜岡厨より立ちが悪くないか?
反浜岡厨?
163M7.74:05/01/30 00:30:45 ID:O5EmqHqi
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354
164M7.74:05/01/30 00:31:03 ID:O5EmqHqi
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354
165M7.74:05/01/30 00:31:58 ID:GF3EF0v1
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354
166M7.74:05/01/30 00:33:08 ID:GF3EF0v1
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354
167M7.74:05/01/30 00:33:34 ID:GF3EF0v1
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354
168M7.74:05/01/30 00:33:51 ID:GF3EF0v1
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354
169M7.74:05/01/30 00:34:07 ID:GF3EF0v1
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354
170M7.74:05/01/30 00:37:32 ID:8Eq6NLRE
この埋め立て方を見てると、
後は中電さんの努力を見守ることにしようと
思っていたのに、変に勘ぐってしまう。

日本の国家と国民の安全のために補強工事をするのではなく、
マスコミ対策、その場しのぎの言い逃れのために、
補強工事をぶちあげているだけなのか?

あえて智慧をつけておくけれど、何ごとも動機が大事。
「安全を守る」という動機から工事を行なえば、
どんなに稚拙な進め方をしても最終的には努力は
認められるし、万が一のときでも許してもらえるだろう。

でも、その場しのぎの自己保全、メディアの注目に対する
目くらましが動機なら、最終的にはぼろが出てしまうだろう。

「安全」を動機とするなら、イデオロギー重視の反原発団体なんかとも、
堂々と渡り合っていけるはずだが…。
171M7.74:05/01/30 00:39:11 ID:GF3EF0v1
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354
172M7.74:05/01/30 00:39:54 ID:GF3EF0v1
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354
173M7.74:05/01/30 00:40:13 ID:GF3EF0v1
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354
174M7.74:05/01/30 00:40:49 ID:GF3EF0v1
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354
175M7.74:05/01/30 00:43:13 ID:HFVURtzZ
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354
176M7.74:05/01/30 00:44:52 ID:WX6p4Pez
荒らし(・A・)イクナイ!
177M7.74:05/01/30 00:47:01 ID:8Eq6NLRE
問題を大きくしたくない、火消しをしたい、
反省などしたくない。
問題をないことにするのは、解決を先延ばしにするのは、
議論を封じるのは、一番の問題拡大策だし、
結局、自分の首を絞めてしまうことになる。

安全じゃないものを安全だと言い張るのにエネルギーを
使うのではなく、安全じゃないものに関して、
どうしたらより安全を確保できるか、
過去の政策の誤りによって押し付けられた負債を、
いかにして政府に弁済させるか、
そういうことについて広く国民に意見を求めて、
オープンにすることによって、打開点が見出せると思う。

どこかの政治家の決り文句、
「痛みを伴う改革」に、責任のある人たちをすべて巻き込むこと。
178M7.74:05/01/30 00:47:27 ID:HFVURtzZ
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354
179M7.74:05/01/30 00:47:48 ID:HFVURtzZ
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354
180M7.74:05/01/30 00:48:07 ID:HFVURtzZ
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354
181M7.74:05/01/30 01:30:05 ID:8Eq6NLRE
論点を整理すると、
今回の補強工事で、中電は現状の浜岡原発が万全でない
ことを認め、建設的な対応策を打ち出したと評価すべきだろう。
ただし、補強工事のみによって、安全が確保される(から、
これ以上の論議は不要)というのは、飛躍がある。
(補強工事の内容が周辺施設対象に限られているという
批判が出ているが、ここでは触れない)
万全ではないことを認めた上で、補強工事以外の対応策に
ついても国や地方と議論していくという姿勢が必要。
はっきり言えば、事故防止策について語るだけでなく、
何らかの事故の発生を想定した各種シミュレーション、
それに基づいた緊急対応策や避難計画の策定を行なうべく、
広く議論すべきだと思う。
そこまでやることによって、企業としての生き残り、
雇用の確保も可能になるのではないか?
根本的な方針転換として、万が一でも事故が起きたら、
社会的責任をとって企業組織を解体するというのではなく、
国民、メディア、政府、反対派を巻き込んだ議論をすることで、
たとえ事故が起きても、その対応及び復旧、さらにはその後の
エネルギー供給にいたるまで、企業として存続できるような
道を探るべきと考える。
あらゆる手を打って事故を防止しようとし、事故後の対応を
行なったと「国民に認知されること」が大事だが、
現状ではまだそうなっていないし、補強工事の発表で
事足れりにしてしまうと、そういうコンセンサスに至る
機会をみすみす失ってしまうことにもなりかねない。

どうも、今のマスコミの注目はチャンスのような気がするが
(中電さんにとって)
182M7.74:05/01/30 02:01:35 ID:8Z587hK8
なんでこんなに必死なの、反浜岡厨。
183M7.74:05/01/30 02:03:07 ID:69ppSE13
なんか利権でもからんでるの?w
184 ◆j1kvW29u.2 :05/01/30 07:52:37 ID:loXOeEc9
>なんでこんなに必死なの、反浜岡厨。
1.性懲りもなく重複スレが立ったのでキレてる。
2.浜岡厨が同情を買うためなりすましてる。
たぶんどっちかだな。どっちにしてもやめてほしいもんだ。
185M7.74:05/01/30 08:49:29 ID:jqkoFzUX
>>183
社員だから、必死。
186M7.74:05/01/30 08:50:36 ID:jqkoFzUX
風評は、会社の株価にもろ影響するからな。
187M7.74:05/01/30 08:50:53 ID:7wZwVsRz
浜岡厨が出てきた。
188M7.74:05/01/30 08:52:21 ID:7wZwVsRz
>>186
それが真の目的だね。一体貴様何者?
189M7.74:05/01/30 08:53:08 ID:jqkoFzUX
会社の中にマスコミ・世論向けの対策部門があると聞いた。
190M7.74:05/01/30 08:56:25 ID:jqkoFzUX
国民の安全より、会社の株価の方が大事なんだからな。
社畜はこれだからこまるぜ。
191M7.74:05/01/30 08:57:41 ID:jqkoFzUX
オープンな議論を卑怯なやり方で封じ込めるなつていうんだよ。
こういうことすんのが、お前らの会社の体質なのか。
192M7.74:05/01/30 08:58:05 ID:7wZwVsRz
>>189-190
流説の流布は立派な犯罪です。
証券取引法158条や刑法233条違反で刑事責任を問われる行為だよ。
193M7.74:05/01/30 08:59:46 ID:7wZwVsRz
>>189-191
浜岡厨、今度は中電に罪を擦り付け様と必死です。
そんな事をやっても、周りから同情は得られないぞ。
194M7.74:05/01/30 09:02:55 ID:7wZwVsRz
>>189-191
こんなに必死なところを見ると誘導コピペは、お前の仕業だね?
195M7.74:05/01/30 11:07:03 ID:Yy05c88H
>>191
こっちのスレは、荒らしのお前が重複して立てたものだから
みんなで埋めてるだけ。
議論は、本スレでどうぞ。
196M7.74:05/01/30 11:07:28 ID:Yy05c88H
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354
197M7.74:05/01/30 11:07:43 ID:Yy05c88H
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354
198M7.74:05/01/30 11:08:03 ID:Yy05c88H
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354
199武田信弘:05/01/30 11:15:04 ID:4ZsthNi3
基本的に言って、いくら頑丈に作っても、大規模地震、それも、
近代科学での検証の経験のない規模の地震が来るのだから、
安全ということはできない。
今までよりは安全になるかもしれないが、もし事故がおきたらと思うと、
ぞっとする。実際に地震が起きて、大丈夫でした、ということになれば、それは大変にいいこと。
しかし、もし、放射能漏れが起き、それも大規模なものになってしまったら、
まったく取り返しがつかない。
アメリカで、地震がおきると予測されている場所では、原発建設禁止の法律がある。
日本では、そのところがまったく考慮されていない。
 
 
200M7.74:05/01/30 14:55:17 ID:irhw1gQf
風説の流布は罰せられて、
事実の不流布は罰せられない。
不作為の罪というのは…
201M7.74:05/01/30 15:21:38 ID:Kmyia2b1
そもそも政府や中電側が果たすべき責任を果たしていないのが問題。
それをしないから噂話や風説が出てくるわけで。
202M7.74:05/01/30 15:53:04 ID:UVILIF9m
>>201
どんなに実験で確認したり、シミュレーションやっても
印象論で(「正しいとは思えない」とか「あれも捏造だからこれも捏造」とか)
反論してくる人もいるわけで…
203M7.74:05/01/30 16:10:51 ID:4A94Xhiq
立地が問題になってるんだから問題の解決には
204M7.74:05/01/30 16:11:54 ID:DGr5/tgV
面倒くせーな

撤去しろ撤去!

そうすれば100%絶対安全だよw
205M7.74:05/01/30 17:50:25 ID:J1EdBjTW
>>199
日本なんて地震大国だから正直建てられる場所なんてほんの一握りに限られるかと思う。
206武田信弘:05/01/30 19:11:11 ID:/SDM8K0N
地熱発電ができるはず。なぜ、地熱発電があまり話題に上がってこないか不思議。
そして、原発事故のデータで、セシウムやヨウ素など、揮発性、つまり、ガス化した
放射性物質のみが取り上げられているが、ウランやプルトニュウムなどの細かいちりや
破片も多く出たはず。
このこともまったくインターネット上には出てこない。なぜなのだろうか。
207yt ◆AEy.67X7IM :05/01/30 20:07:25 ID:ZGhmZA1A
アメリカは耐震性評価が体系づけられていないというような流れだなあ。
まあ、あっちには土地が沢山あったりいろいろでえ。
>206
火力よりやや高いのと、観光課との対立。
また、冷却水にフィルターかければいいんだからちりや破片は楽だねえ。
208武田信弘:05/01/30 22:05:53 ID:4ZsthNi3
>>207 
劣化ウラン弾についての記事を読むと、弾が金属壁に衝突貫通したときに、
劣化ウランの一部が蒸発して、または、細かいちりになり、空気感染のような事態
を引き起こすとのこと。 
原子炉が暴走して、炉心融解、そして、爆発したときに、多量のウランやプルトニュウムが
空中に放出されるはず。
冷却水にフィルターをかけれる事態ではないと思う。
209M7.74:05/01/30 22:12:24 ID:YXbuKucC
NEWTONの最新号に
地震・津波特集が載ってた
浜岡原発についても突っ込んでた

放射性物資を封じ込めるために5重の壁があるって本当?
210M7.74:05/01/30 22:16:40 ID:MitHoc2k
はったりだったり
211M7.74:05/01/30 22:24:22 ID:DNCQi9++
米国には断層の側には居住用の住宅を建ててはいけないという法があるくらいだし、
テロのリスク等はともかく、地理的なリスクは避けてると思うよ。
耐震化を進めるというのですむのかどうかは疑問の余地があるよね。
212M7.74:05/01/30 22:26:06 ID:J1EdBjTW
なんか明らかにスレと違う話題になっていってますが
213yt ◆AEy.67X7IM :05/01/30 22:44:58 ID:ZGhmZA1A
>>208
あ、それね。
炉心融解した後に、五重の壁の三つ目に穴開いたことはまだないってこと。
214M7.74:05/01/30 22:56:32 ID:YXbuKucC
五つの壁に目が3つあってそれにはまだ穴が開いていないのか?
215M7.74:05/01/31 00:40:53 ID:v3uNZbdY
なんか混沌みたいだね。
混沌に7穴を穿つ、混沌死す、みたいな。

中電さん、ここで幕を引きたいところだろうけれど、
自社存続のためにも、オープンな議論に誘導して、
政府を悪者にして、(国民に)損失を補填させるべきだよ。
216M7.74:05/01/31 00:45:42 ID:wC4fV2rt
大丈夫ってことだ…ぷ
217M7.74:05/01/31 00:47:55 ID:x7ymA6Yp
妄想癖全開の奴が多いな。
居もしないものを居ると言ってしまったり
居ない者に話しかけてみたり。
218M7.74:05/01/31 00:57:03 ID:IiEdd5aL
いや、そいつは浜岡厨と言われている奴で、一人で延々と会話をしてるんだよ。
複数ではなく一人だ。
219M7.74:05/01/31 12:17:10 ID:iEINSpwq
>>218
何の為にそんな事を?
220M7.74:05/01/31 12:33:46 ID:GcUUufsN
>>218
じゃあ君も浜岡厨かもしれないわけだね?
221M7.74:05/01/31 12:46:09 ID:s5A45sSl
>>220
m9(^Д^)ブキャー
222武田信弘:05/01/31 22:08:48 ID:CGMFuHJI
1月26日発売のニュートンの3月号で、地震の特集をやっているが、その中に、
関東地方を始め、日本の人口密集地帯は、ほとんどの場合、その地下が厚い堆積層
になっていて、非常にやわらかい地盤だそうだ。深さが数十キロメートルにもなると言う。
このことは、つまり、高層ビルなどの杭も、岩盤に立っているというよりも、
地表から杭を打っていって、ある程度硬いところに行き着いたら、それを岩盤と判断していると言うことなのだろう。
このこと自体も気になるが、浜岡の原発が建っている岩盤は、どのくらいの厚さ、規模があるのだろうか。
日本は、もともと、地面が隆起してできた土地が多い。地震が少ない国のいわゆるプレートそのものと言うべき岩盤とは
もともと、成り立ちそのものが異なる。
223M7.74:05/01/31 22:19:19 ID:WTZbzq2K
はまおかぷりんぷりん
あのこのおっぱいもぷりんぷりん
おしりもぷりんぷりん
224M7.74:05/01/31 22:22:24 ID:Pm3Owu/d
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354

225M7.74:05/01/31 22:22:45 ID:Pm3Owu/d
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354

226M7.74:05/01/31 22:23:13 ID:Pm3Owu/d
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354

227M7.74:05/01/31 22:24:03 ID:Pm3Owu/d
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354

228M7.74:05/01/31 22:25:03 ID:Pm3Owu/d
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354

229M7.74:05/01/31 22:25:55 ID:Pm3Owu/d
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354

230M7.74:05/01/31 22:36:27 ID:WTZbzq2K
Pm3Owu/d
うるさい しね
231武田信弘:05/01/31 23:06:03 ID:CGMFuHJI
>>209

5重の壁があることは本当のようです。しかし、それで、安全かというと
かなり、危ないよう。

http://www.nuketext.org/genri.html
よりの引用です。


○ 第3の壁、第4の壁、第5の壁?
「第3の壁、第4の壁、第5の壁があって万が一燃料棒を包んだ被覆管から
放射性物質が漏れても放射能を閉じこめる」? 
 分かりやすいようにという親切な配慮からか、原子炉につながっている
すべての配管を省略して原子炉を閉じこめた絵が描いてあります。
もしこのように原子炉が閉じこめられていたら、燃料を入れたり出したり、原子炉からタービンを回す蒸気を取り出したり、
制御棒をコントロールしたり、冷却水を送り込んだり出来るわけがありません。

 実際にはこれらの目的のために何本もの太い管や細い管がこの壁を通っています。
特に多いのは原子炉の下の部分で、ブレーキの役目をする制御棒の穴が100 個くらい、
炉心の中性子をモニターするための穴が30個もあります。
制御棒を入れるための管をハウジングといいます。
浜岡原発の1号炉では、ハウジング と圧力容器との溶接部にひびが入っていてるものが多く、
その一部から原子炉の水が漏れていました。
もちろん水が漏れていれば放射能も漏れだします。
 本当の意味で最後の砦になるのは格納容器だけですが、常に強い放射線と高熱にさらされており脆化が進みます。
従ってこれがどんな爆発にも耐えられるという保証はありません。
スリーマイル島原発事故の時、水素爆発に耐えられたのは、近くに飛行場があるため、
飛行機の追突に耐えられるように世界一頑丈に作られていたためでした。
 燃料集合体は炉心シュラウドというステンレス製の直径5.6メートル、
高さが6.7メートルもある大きな筒にすっぽりと包み込まれています。
定期検査で この炉心シュラウドにひびが入っているのが見つかりましたが、
原子力保安院も東電も2年以上もずっとその事実を隠しておいたことが分かり、
大きな問題にな りました。
さらに「原子炉を密閉するための部屋」であるはずの建家で気密性テストとを行いましたが、
東電と日立製作所はそのデータをごまかしていました。
 このように五重の壁といっても、一つ一つ検討すると、多くの問題をかかえていて、安全とはほど遠いことが分かります。
このような問題点を隠して安全と教えて良いものでしょうか。
232M7.74:05/01/31 23:26:57 ID:wC4fV2rt
良いよ。
233M7.74:05/01/31 23:41:36 ID:3iiOG/Wu
浜岡厨=武田ってうぜえな。
234M7.74:05/01/31 23:42:14 ID:3iiOG/Wu
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354
235M7.74:05/01/31 23:43:03 ID:3iiOG/Wu
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354
236M7.74:05/01/31 23:44:28 ID:3iiOG/Wu
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354
237M7.74:05/01/31 23:45:39 ID:3iiOG/Wu
※中部電力により、1月28日、浜岡原発の耐震補強工事の決定が発表されました。
http://www.chuden.co.jp/press/brief/2004/0128_02.html

よってこのスレは終了です。
以後の思い出話はこちらへどうぞ。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354
238M7.74:05/01/31 23:49:11 ID:WOS6Y14h
同じ事を繰り返す人って、病気だよね。
239M7.74:05/01/31 23:51:12 ID:kd0vw9vV
>>238
そうだね。
浜岡厨って病気だと思う。
同じ内容の書き込みをもう何年も続けてるんだから。
240M7.74:05/02/01 01:32:08 ID:2HLKHqFZ
そうだね、電力会社も原子力振興財団も、
同じ内容の意見広告、何百回と出しているよね。
全国紙の一面買い占めるのに、何百万かかるんだろうね?
それが、税金やら電気料から出てると思うと、
いいかげん腹が立つんだよね。
まあ、「原発は安全です」と何百回と繰り返されるうちに、
何となく「まあ、大丈夫かあ」とか思ってしまう俺も馬鹿なんだけど。
241M7.74:05/02/01 05:39:31 ID:zUfRXKfz
>>239
貼り付けてるのは浜岡厨でなく、反浜岡厨だよ。
執念というかしつこさは恐怖を感じる。
いつもながら反浜岡厨のやり方にはあきれる。
242M7.74:05/02/01 05:59:22 ID:qIZ20tXf
>>239
ただの馬鹿だろ。
243M7.74:05/02/01 06:05:53 ID:qIZ20tXf
>>239
浜岡厨一人がスレのレベルをひたすら下げてるんだよ。
244M7.74:05/02/01 06:56:37 ID:Q4whTaJl
あさみはチョンにしてはかわいいな
245M7.74:05/02/01 07:02:07 ID:FKwLToHt
あさみって誰?
246M7.74:05/02/01 09:42:45 ID:/xxHEC1+
まったくだね。
重複スレだと何度言われても、このスレに粘着する浜岡厨っておかしいよね。
247M7.74:05/02/01 10:14:15 ID:/PJG4pvi
他の原発も何とスレ。東南海に向けて直下型が増えるというのに。。
248M7.74:05/02/01 10:54:13 ID:yRb6E+kt
1のリンク先読んだ。
不安になった。
249M7.74:05/02/01 16:25:19 ID:wFf23wGC
>>248
( ´・∀・`)
250M7.74:05/02/01 16:27:14 ID:cOzWvtcn
251M7.74:05/02/02 09:21:15 ID:DRx74ilD
屈指ーが予測を出した。浜岡原発が想定域に入っている。どうしようか。
http://epio.jpinfo.ne.jp/
252M7.74:05/02/02 11:59:10 ID:gh0SrDfh
まじ?
253武田信弘:05/02/02 12:06:44 ID:PqaSs0Av
http://epio.jpinfo.ne.jp/05news/1336.gif
これって、静岡、それも浜岡をふくんでいる。
254M7.74:05/02/02 12:16:24 ID:bGhFS0dO
耐震工事間に合うといいネ。
255M7.74:05/02/02 12:17:08 ID:bGhFS0dO
age
256M7.74:05/02/02 12:36:39 ID:28QQTuO+
耐震工事【で】間に合うといいネ。
257M7.74:05/02/02 12:47:18 ID:Z1jXItUa
どうせ死ぬんじゃ
谷で死ぬよ
258M7.74:05/02/02 14:28:45 ID:zaak9e+X
耐震工事と浜岡原発の存続を前提として、
是非とも、耐震工事が完成するまでのあいだの、
緊急事態への対応策をまとめて、広報して欲しい。
万が一の時に、一から対応策を作るのは不可能。
今から修理資材の所在と搬入および搬入のための
道路確保の計画を立てておいて欲しいもの。
いざというときに、誰も事情がわからないんじゃ、
本当に困ってしまう(前に、放射能でアボーンは嫌だよ)。
259M7.74:05/02/02 18:56:21 ID:1YXTH478
東海を目前に、遅いよ。
・・・札幌在住だからあまり被害はないと思うけど。
260M7.74:05/02/02 19:38:48 ID:1O3tptIR
本当に原発が壊れたら日本事態が終わりますが?
全部メルトダウンしたら日本だけなんてモンじゃないだろ
261M7.74:05/02/02 19:53:26 ID:bGhFS0dO
>>259
原発は日本各地にある 原発地図:
ttp://cnic.jp/old/data/npp_j200311.pdf
↑pdfでチト重い
262M7.74:05/02/02 20:20:33 ID:4HH2PStu
トラブルは起こるという前提で安全確保策を明確にすべきでは
http://www.atomnavi.jp/uketsuke/qa07_11_020054-6.html

原子力発電所で事故が起こった時にどうなるかを国民に周知すべきではないか
http://www.atomnavi.jp/uketsuke/qa07_18_020182-2.html

「安全です、安全です」って安全論を繰り返すだけか。子供みたいだな。
いくら安全対策したって限界があるだろ。
それをさっさと認めるべき。
263M7.74:05/02/02 20:21:55 ID:1O3tptIR
危険だ危険だってくり返すのも子どもだと思うが
264子ども:05/02/02 20:26:03 ID:Z1jXItUa
危険だ
265子ども:05/02/02 20:27:19 ID:Z1jXItUa
危険だ
266M7.74:05/02/02 20:56:39 ID:h/mTCjA3
>>253
浜岡厨君、名前欄を確認してから書き込もうね。
267M7.74:05/02/02 23:05:31 ID:hy0SkaGa
TVで浜岡原発の危険性が指摘されていました。ご覧になった方も多いのでは。

東海地震で浜岡原発が破壊された場合、放射能は偏西風によって【首都圏を
直撃】し、【200万人が数年以内にガンで死亡】さらに東北地方にまで達し、
最終的に数千万人が被爆すると。

さらに北朝鮮テロは確実に核施設を狙うとみられ、やはり同じような
結果になると思われ。
268M7.74:05/02/02 23:12:04 ID:28QQTuO+
厨電社員が来なくなったのは本社命令が出たからかな?

耐震補強工事もしなくちゃなんない程、世間に危険性認知されたし
これだけ連日のようにマスコミにも露出するようになったら
変な工作してるとかえって怪しいからねえ。
269M7.74:05/02/02 23:14:54 ID:m614s57p
ここは重複スレです。
本スレへ移動してください。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354
270M7.74:05/02/02 23:15:15 ID:m614s57p
ここは重複スレです。
本スレへ移動してください。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354
271M7.74:05/02/02 23:15:47 ID:m614s57p
ここは重複スレです。
本スレへ移動してください。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354
272M7.74:05/02/02 23:41:48 ID:EKjSlkWo
>>268
浜岡厨乙
273M7.74:05/02/03 09:34:00 ID:Dq3MoF9a
脊髄反射しか出来ない浜岡安全厨
274M7.74:05/02/03 09:35:45 ID:vFrQGlqH
安全とは一言も言ってませんが何か?
275M7.74:05/02/03 09:36:49 ID:PrnWPAsM
テスト
276M7.74:05/02/03 13:52:03 ID:pF4yZgqN
安全でないと知りながら、
動かし続けるのは無責任です。
277波木井坊竜尊 ◆xd7mxrd9Z6 :05/02/03 14:34:03 ID:NCLksWsG
東海地震後、浜岡にドイツから輸入した風力発電所が何十も居並んだりして。
278武田信弘:05/02/03 18:18:28 ID:lvWMNDHb

http://www.atom.meti.go.jp/siraberu/anzen/01/main03k.html

上によると、原子炉を取り巻く「五重の壁」とは、うそだ。
つまり、
「何重もの壁で放射性物質を閉じ込めます
 原子、原子力発電所では、放射性物質が外部に漏れないよう、ペレット、燃料被覆管、原子炉圧力容器、原子炉格納容器、原子炉建屋という五重の壁によって放射性物質を閉じ込めています。」
ということで、原子炉ではなくウランそのものを閉じ込める壁ということ。
建物としては、三重にしかなっていない。
279波木井坊竜尊 ◆xd7mxrd9Z6 :05/02/03 18:19:22 ID:NCLksWsG
何重にしたって中性子は漏れるんだし。
280名古屋:05/02/03 20:12:05 ID:VduZeD4S
何でもいいけど、武田さん頑張りすぎ。
281M7.74:05/02/03 20:25:11 ID:uLl5N51S
武田は浜岡厨だから。
女子更衣室に精子まき散らしてクビになった元教師。
282M7.74:05/02/03 20:35:32 ID:JI4oSVRc
教えてちゃんでスマソ。くっしーみたら怖くなってきた。

以前、地震関連でヨードだったかイソジンを飲もう(?!)というスレを見た気がしますが、
もう見る方法はないのでしょうか?
283M7.74:05/02/03 20:38:53 ID:7A6tB3H0
耐震1000Galにすればかなり安全。
表面地盤上にすると2000−3000Gal相当だから
新潟中越地震にも数値上は耐える可能性が高い。
津波対策も早くやって欲しいと思うが…。
284M7.74:05/02/03 20:40:11 ID:VduZeD4S
津波は大丈夫だと思うよ。
耐震性をあげまくってたら大丈夫だと思う。
285M7.74:05/02/03 20:40:34 ID:7A6tB3H0
耐震と津波は別物。
286M7.74:05/02/03 20:42:13 ID:VduZeD4S
わかってますが。
津波は大丈夫だと思うよ。

あとは耐震性あげれば完璧かもね。ということ。
287M7.74:05/02/03 21:14:39 ID:4lXOuzp6
中電は2日、定期点検中の浜岡3号機で、蒸気から生じた
余分な水をためるタンクの水位計2台が破損していたと発表した。
タンクの中にあるステンレス製フロート(浮き)がつぶれており、
原因は水素燃焼とみられる。
昨年4号機で同様のフロート破損があったため、点検中の3号機でも
類似機器を調べていた。
28812歳@1995年 ◆12at95.4iI :05/02/03 21:20:19 ID:CIjdvzKL
>>282
( ・∀・)つ http://12at1995.net/2ch/iodine_for_NPP_eq_disaster.html
(・∀・)ナイヨウノホショウハシナイヨ!
289M7.74:05/02/03 21:39:51 ID:JI4oSVRc
282です。
これこれこれです!!!感激!!!
288さん、ありがとうございましたm(_)m
当時は興味がなくて、スレタイだけみてスルーしていました。
290M7.74:05/02/03 21:59:21 ID:pF4yZgqN
津波はかなり危険だと思います。
291M7.74:05/02/03 22:00:37 ID:pF4yZgqN
補強工事完成にも、何年かかるか…
292M7.74:05/02/03 22:12:24 ID:VduZeD4S
そうですねそうですね!
じゃあ危険って一生ほざいてろ
293M7.74:05/02/03 22:14:00 ID:pZn17aG5
このスレを見てると面白いな。

294M7.74:05/02/03 22:44:47 ID:Z8OdKrl0
ここは重複スレです。
本スレへ移動してください。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354

295M7.74:05/02/03 22:46:26 ID:Z8OdKrl0
ここは重複スレです。
本スレへ移動してください。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354

296M7.74:05/02/03 22:51:35 ID:47PJU7C1
>>294 >>265 Z8OdKrl0
いちいちうるさいよ
297M7.74:05/02/03 22:52:21 ID:VduZeD4S
確かにいちいちうるさい
俺は浜岡厨ではないが、とりあえず一時的にここ残しておいていいんじゃないか?とは思う
あんまりにも浜岡厨が酷くなったらいいかもしれないが
298M7.74:05/02/03 22:54:08 ID:Z8OdKrl0
ここは重複スレです。
本スレへ移動してください。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354

299M7.74:05/02/03 22:56:15 ID:VduZeD4S
(´・ω・`)
300M7.74:05/02/03 23:12:13 ID:ghSo7goX
ほんとに浜岡厨ってしつこいよね。
重複スレだと何十回言われてもここに固執するんだからね。
日本語が読めないのかな?
301M7.74:05/02/04 01:50:45 ID:6XGOqKKg
追悼が足りないんじゃないか?
すべてはエネルギーの戯れ。
ガス抜きのつもりで放置していたら、
そのうち立たなくなるよ。

とか何とか言っているうちに屈指ー電波予知が…
中電さん、そろそろいざという時の対応を
考えておいた方がいいよ。多分、地震が来ても
内陸型だろうけれど、それが最後の警告なんじゃないかな?
マスコミ対応、政府との折衝、株主対策。
それから補強計画の前倒し、強化。
社内的にはあらゆる事態を考えておいた方がいい。
0か100じゃなくて、そのあいだに20とか50、70
なんていう段階も考えられる。
表に出さなくても、そういう細かい想定はしておいた方がいい。

万が一、事故っても、情報を隠さないで、
できるだけオープンにすること。
(タイミングが難しいが、できるだけ早い段階がいい)
あとは、国と県に下駄を預ければ、必ずボロを出すから、
かなり責任やダメージを転嫁できる。
情報を隠して、後でばれたり、予想外に被害が拡大する
パターンが一番危ない。下手すれば、会社が潰れる。
なんでもいいから、中電がんがれ!
302M7.74:05/02/04 01:57:44 ID:dJ8UPP7h
>>301
ごめん。何言ってんだかよくわかんない。
303M7.74:05/02/04 05:32:13 ID:RDPBvhLq
反浜岡厨こそほんとにしつこいよね。
重複スレだと何十回も貼り付けて固執するんだからね。
日本語が理解できないのかな?

こちらは浜岡を心配する人が立てた本流のスレ。
あっちは反・浜岡厨が立てた浜岡厨をからかうスレ。
304M7.74:05/02/04 07:54:21 ID:aW4eHmiH
浜岡安全厨の認識力の欠如を示すいい例だね
しかもその認識力の欠如に気付かず自説の正当性を執拗に主張する
自ら墓穴を掘っている事にすら気付かない愚かさ

厨電社員はその愚かさにようやく気付いたが
リアル厨房たる浜岡安全厨はまだ愚鈍さを垂れ流している
305M7.74:05/02/04 09:12:59 ID:rTHnq+iN
×浜岡を心配する人
○浜岡厨といわれる気の狂った人
306M7.74:05/02/04 13:18:57 ID:KrOEXJD0
東海地震いつ頃なのかなぁ(´・ω・`)
307M7.74:05/02/04 13:40:32 ID:49Tzhty+
>>306
2月9〜10日と言っている自称予言者が居るようです
308M7.74:05/02/04 13:51:57 ID:P4DTJw0b
こねーって
309M7.74:05/02/04 14:07:35 ID:HmUhmNIB
2/9-10は東海の予震。
東海本番はその後ですよ。
310M7.74:05/02/04 18:48:14 ID:CtjJ2G2N
ずーっとこねーって
予震もこねーって
311M7.74:05/02/04 18:55:59 ID:P4DTJw0b
予知なんか当たるわけがない。
しばらくはでっかい地震ないよ。
312M7.74:05/02/04 19:08:56 ID:CtjJ2G2N
つーか来られてもこまる。
明日から姉貴が長野に旅行行くから最低でもその間だけ勘弁な。
勿論ずっと来ないでくれりゃそれに越したことはないんだけどな。
313M7.74:05/02/04 19:24:17 ID:yen8CmCd
こいこい
314M7.74:05/02/04 22:15:26 ID:jXXasY+K
キターッ
315M7.74:05/02/04 22:15:53 ID:jXXasY+K
宅配ピザ。
316M7.74:05/02/04 23:08:43 ID:dJ8UPP7h
ここは重複スレです。
本スレへ移動してください。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354
317M7.74:05/02/04 23:09:06 ID:dJ8UPP7h
ここは重複スレです。
本スレへ移動してください。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354
318M7.74:05/02/04 23:09:22 ID:dJ8UPP7h
ここは重複スレです。
本スレへ移動してください。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ16【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1105811354
319M7.74:05/02/05 02:12:00 ID:Pn/dckxQ
改修工事が終われば、一安心かな。
それまでに地震来ないことを祈るのみ。
320M7.74:05/02/05 02:16:21 ID:Pn/dckxQ
つーか「前スレ使い切ってから移動しろ」ならともかく、
「16」と「17」が重複スレっていうのは、日本語しらない人間だよな。
重複の意味を辞書で調べるべき。
321http://orz.2chbox.net/ura2ch/:05/02/05 02:18:46 ID:GfOtqJ5y
ura2ch ura2ch
322M7.74:05/02/05 05:30:50 ID:mUXoHEtt
323M7.74:05/02/05 05:31:33 ID:mUXoHEtt
324M7.74:05/02/05 05:32:21 ID:mUXoHEtt
今日は誕生日
325M7.74:05/02/05 05:32:42 ID:mUXoHEtt
今日は誕生日(-_-;)年取ってしまった
326M7.74:05/02/05 05:33:43 ID:mUXoHEtt
3月26日元カレの大輔から絶対に連絡きます様にの祈り込め326ゲット
327M7.74:05/02/05 07:37:19 ID:6G06Sx7a
328 ◆60JUkjFz0Q :05/02/05 14:26:55 ID:ozRWz1uW
間違って向こうに書いてしまった。
こっちにも投稿

883 : ◆60JUkjFz0Q :05/02/05 14:14:53 ID:ozRWz1uW
高さ10m 幅80m と原発側が主張している浜岡砂丘age
http://www.stop-hamaoka.com/news/asahi/asahi041013d.jpg
http://www.stop-hamaoka.com/image/hamaoka-nagisa2.jpg
想定されている8mの津波なんて全く怖くないねっ!

ちなみにコレがスマトラ沖地震津波のカオラックの第一波(4m)。想定浜岡の半分
http://70.84.43.201/Man-Engulfed-in-Wave-Khao-Lak.wmv
第二波が来た時は(10m)恐ろしくて撮影できなかったらしい…。
329M7.74:05/02/05 18:31:13 ID:vh4brhF1
防波堤造れや
330M7.74:05/02/05 18:37:49 ID:JUNUv/Bz
こっちに書くのが間違いですよ。
本スレはあちらですから。
331M7.74:05/02/05 19:33:10 ID:Pn/dckxQ
>>330

320 :M7.74:05/02/05 02:16:21 ID:Pn/dckxQ
つーか「前スレ使い切ってから移動しろ」ならともかく、
「16」と「17」が重複スレっていうのは、日本語しらない人間だよな。
重複の意味を辞書で調べるべき。
332M7.74:05/02/05 19:51:10 ID:JUNUv/Bz
あほだねえ。本スレの16がまだ終わってないのに、17を立てたんだから、
重複と言われてるんだよ。

本スレはあっち。
こっちは、浜岡厨という荒らしが立てた重複スレ。
333M7.74:05/02/05 20:08:12 ID:6G06Sx7a
中電社員必死ですね。
334M7.74:05/02/05 20:14:05 ID:JUNUv/Bz
反論できなくなったか。
335M7.74:05/02/05 20:27:22 ID:6G06Sx7a
前スレ16はとっくに終了しているだろ?
あっちは、反浜岡厨がたてたアンチスレ。
削除人も、趣旨が違うスレだって判定していたよ。
336 ◆12at95.4iI :05/02/05 20:30:13 ID:uwtIJutx
>>335
eq:臨時地震[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1054232483/515-516
なんでウソつくかな。
337M7.74:05/02/05 21:06:04 ID:6G06Sx7a
「二つのスレの方向性が同じなのか違うのか難しい」って
言ってるじゃん。
338M7.74:05/02/05 21:13:10 ID:JUNUv/Bz
だから?
339M7.74:05/02/05 21:13:32 ID:7+cgiMUq
もういい加減こんなクソスレ放置しようぜ!
と言いつつ書き込む俺。
340M7.74:05/02/05 22:56:23 ID:Hzd35eMj
俺が立てたスレが本スレなんだよ。
反・浜岡安全厨は去れ。
341M7.74:05/02/05 23:21:58 ID:DcYezUvm
前スレちゃんと消化しろよ!
ほんと社会のゴミだな浜岡厨って
342M7.74:05/02/05 23:26:30 ID:JblWMVwH
>>341
あれは荒らしが立てたスレです。
こっちが本スレです。

お前、日本語読めないのか?
343M7.74:05/02/05 23:27:36 ID:7+cgiMUq
浜岡安全中≠反浜岡厨

そこの所をいい加減理解して頂きたく思います。
344M7.74:05/02/05 23:30:44 ID:z3WZEc8l
浜岡厨なんてのは存在しないんだけど。
ここにいるのは、
浜岡のことを心配するたくさんの一般市民と、
注電工作員だけ。

浜岡厨というのは、注電工作員の妄想にすぎない。
345M7.74:05/02/05 23:33:06 ID:7+cgiMUq
お前必死だな。
346M7.74:05/02/05 23:34:04 ID:z3WZEc8l
>>345
注電工作員だってばれて言葉に詰まりましたねww
347M7.74:05/02/05 23:36:37 ID:7+cgiMUq
バレるも何も工作員じゃないんだが。
俺危惧してないって言ったっけ?
安全だとも言った覚えは無いけど。
ただ不当に煽る浜岡厨にウンザリしてきたから

浜岡安全中≠反浜岡厨

って定義を理解してもらいたいだけ。
それすら理解出来ないなんて浜岡厨もとことん駄目なんだね。
これからもこういう関係の無い下らない問題が孕まれていくんだろうな。
でもこれくらいは全然問題じゃないかもな。
348M7.74:05/02/05 23:37:55 ID:z3WZEc8l
>>347
必死に言い訳をする注電工作員。
349M7.74:05/02/05 23:39:55 ID:7+cgiMUq
何処がどう言い訳に見えるのか
詳しく説明していただきたい。
日本語が理解出来ないのか。
350M7.74:05/02/05 23:40:50 ID:z3WZEc8l
>>349
だから、君は注電工作員だってばれてるんだよ。
351M7.74:05/02/05 23:41:24 ID:z3WZEc8l
浜岡が危険だと断言できる人以外は全員注電工作員。
352M7.74:05/02/05 23:42:11 ID:7+cgiMUq
じゃあお前もだなw
353M7.74:05/02/05 23:43:03 ID:z3WZEc8l
え?浜岡は危険だよ?
常識で考えればすぐわかることだ。
だって、東海地震の震源域の上にたってるんだよ?
これで危険だと思えない人は、想像力が欠如している。
354M7.74:05/02/05 23:47:27 ID:7+cgiMUq
そっかそっか。そうだね。
それしか言えないのだね、君は。
じゃあ中電に直接止めろって言ってきてね、頑張ってね。
355M7.74:05/02/05 23:48:12 ID:z3WZEc8l
注電工作員って、ほんとに人間のくずですね。
356M7.74:05/02/05 23:49:28 ID:IHGr1O7B
俺の実家小笠町(浜岡の一個北の町)なんだよな
357M7.74:05/02/05 23:50:13 ID:7+cgiMUq
浜岡厨よりマシだと思うがw
あと工作員じゃないよ、君の大好きな『断言』をしてね。
僕が工作員っていう証拠。
358M7.74:05/02/05 23:53:34 ID:z3WZEc8l
>>357
浜岡原発は危険ですと断言できないのが、
君が工作員だという証拠。

このスレに粘着して妨害しているのも君が工作員だという証拠。
359M7.74:05/02/05 23:54:40 ID:zTmuNONU
>>356
地元民なんだが、菊川市に合併してるぞ
360M7.74:05/02/05 23:54:41 ID:7+cgiMUq
お前も粘着してるじゃんw
それに安全といった覚えもないしw
それについては全く触れないのなw
361M7.74:05/02/05 23:55:37 ID:z3WZEc8l
>>360
では、浜岡原発は危険だと思いますか?
362M7.74:05/02/05 23:58:57 ID:7+cgiMUq
危険だって言っただろ?
ただ浜岡厨みたいに不当に煽るのはウンザリ。
お前が言うに震源域の真上って事は炉心損傷とかを気にしてるんだろ?
ログ見て来い、危険だボケ!っていう程ではないことがわかるはず。
ちゃんと調べればここで危険を連呼する事はまず無い、と言ってるだろ。
震源域だけで何が分かるのか。
止めてほしいなら中電に言うかストップ浜岡にでも行け。
363M7.74:05/02/06 00:01:35 ID:t0Rvfn2B
>>362
ほら、危険だと認めたじゃん。

危険なら即刻止めるべきだろ。

何を議論する必要があるんだ?
364M7.74:05/02/06 00:03:38 ID:4vkhIxfN
>>362

>危険だって言っただろ?

あら、宙電社員も認めちゃった・・・
365M7.74:05/02/06 00:05:49 ID:zApPJfMB
認めるも何もさっきから危険だとは言ってるし。
まーいいや、浜岡厨と話してても何にもなんないね。
君たちから見た感じで俺は逃げさせていただきますよ、飽きたから。
耐震工事も決まったし無駄だとは思うけど頑張って止める努力して下さいな。
あと本当に止めなきゃいけないって思ってるならこんなトコでイソイソと書き込みしてないほうがいいよw
366M7.74:05/02/06 00:12:11 ID:SEHkKd8Q
16の次は17。
16が二つ立ってる状態なら「重複」だが、16と17が重複だなんていうのは、
数字の数え方を知らない人。
367M7.74:05/02/06 00:40:51 ID:SEHkKd8Q
本スレage
368M7.74:05/02/06 01:10:46 ID:iE1HaBgs
浜岡浜岡ってうんざりする程騒ぎ立てて、
他スレどころか他板まで迷惑をかけるから、
厨房なんだよな。(これは周知の事実)

だから、うぜえと言われているのに、
指摘してきた相手を工作員なんて言い出しやがった。

バカか、基地外か、病気だなw
残念ながら付ける薬は無いよ。
369M7.74:05/02/06 01:16:50 ID:SEHkKd8Q
で、中電の補強工事で、本当に浜岡原発は東海地震に耐えられるの?
そこんとこが知りたい。こちとら早く枕を高くして眠りたいのだ。
370M7.74:05/02/06 01:29:57 ID:SEHkKd8Q
あっさり1000とられた…
371M7.74:05/02/06 01:31:36 ID:trEo2zt5
シュラウドのヒビはそのままだし、原子炉と直結した再循環
パイプにも補強はなし。

原子炉の建物の外の部分をいくら補強してもなぁ……
372M7.74:05/02/06 01:32:23 ID:EfbEcyod
>>371
やっぱり工事をしても危険なことには変わりがないんだよね?
なんか、工事をしたら安全だってレスが多いけど。
373M7.74:05/02/06 02:29:38 ID:SEHkKd8Q
やっぱ工事しても安心できないのかな…
374http://dempa.2ch.net/prj/page/ura2ch/:05/02/06 02:31:01 ID:P304f/Mm
ura2ch ura2ch
375M7.74:05/02/06 02:43:22 ID:SEHkKd8Q
工事の終了時期が書いていないのも不安だ。
いったい、いつ補強工事は終わるのか?
376M7.74:05/02/06 02:45:32 ID:SEHkKd8Q
あと、詳しい人に聞きたいのだが、
過去、日本や外国で、原発の直近で大規模な地震が発生した事例はあるのか?
そういった例があれば、東海地震時の浜岡原発の安全性の議論に役立つと思うのだが。
377M7.74:05/02/06 02:53:38 ID:trEo2zt5
>>376

ない
378M7.74:05/02/06 02:55:16 ID:SEHkKd8Q
ないのか…
379M7.74:05/02/06 04:15:52 ID:zApPJfMB
散々既出でしょ、それ
380M7.74:05/02/06 05:42:45 ID:Md+mUtdn
あらあら、反浜岡厨もとうとう危険だとみとめたか。
さんざん「安全、安全」ってほざいてたのに、ずいぶん変わったなあ。
地震が近づいててさすがにびびってんだろう。
381M7.74:05/02/06 06:03:26 ID:Md+mUtdn
反・浜岡厨も危険性をみとめたので、
そろそろスレタイにもどって
浜岡原発を何とかする話をはじめますか。
382M7.74:05/02/06 06:09:40 ID:pKr9c526
浜岡厨、なに一人で会話して、架空の反浜岡厨を作ってるんだ?
気でも狂ったか?
383M7.74:05/02/06 06:12:33 ID:Md+mUtdn
じゃあ君は危険だと思わないのかい?
384M7.74:05/02/06 06:13:41 ID:Md+mUtdn
浜岡安全厨がまだ生き残っていたか・・・
385M7.74:05/02/06 06:16:02 ID:SEHkKd8Q
俺は同じ日に浜岡厨にも反・浜岡厨にも認定されたのか?
わけわかんなね。
386M7.74:05/02/06 06:19:02 ID:Md+mUtdn
寝返り工作員=7+cgiMUq
387M7.74:05/02/06 06:20:43 ID:Md+mUtdn
>>376
インドの原発。
388M7.74:05/02/06 08:49:22 ID:yLn5k6eD
浜岡安全厨って厨電関係者じゃなかったら
練炭焚く勇気がない自殺願望者だと思う
389M7.74:05/02/06 08:57:14 ID:iE1HaBgs
浜岡大嫌いっ子さん達に聞きたいが、

今まで、地震で原発がメルトダウンした事例はあるのか?
地震が来て、原発が危ういとする根拠は何?
390M7.74:05/02/06 09:19:35 ID:Md+mUtdn
浜岡安全厨キターッ
391M7.74:05/02/06 09:20:55 ID:Md+mUtdn
事前に危険を察知できない浜岡安全厨。
392M7.74:05/02/06 09:25:29 ID:iE1HaBgs
何だ、浜岡厨の知識や理解力はこの程度の物か。

危険、危険と騒ぐだけで、その実情はどのような物か
理解していないんだな。

危険危険と叫ぶヒトは、本能的な能力が勝っていて、
大脳辺縁系が発達していないと、某先生が言っていたなw
393M7.74:05/02/06 09:27:31 ID:zApPJfMB
返事になってないもんね、安全厨きたーとか言っても。
彼曰く多分危険なのは震源域の真上に立っているからだよ。
浜岡厨に知識や理解力を求めるのは間違いだからそこんとこ頑張れ(w
394M7.74:05/02/06 09:30:36 ID:Md+mUtdn
スマトラの地震で、動物の死体は全く見つからなかったけど、
人間は何十万人も死んだな。
395M7.74:05/02/06 09:31:03 ID:zApPJfMB
何をいきなり言い出したんだw
ある意味神だなw
396M7.74:05/02/06 09:32:04 ID:Md+mUtdn
大地震の震源地の真上に原発があっても
安全だといいはる浜岡安全厨。
397M7.74:05/02/06 09:33:26 ID:Md+mUtdn
大津波がくる海岸線に立っていても大丈夫といいはる浜岡安全厨。
398M7.74:05/02/06 09:33:40 ID:zApPJfMB
震源地、強ち間違っちゃ居ないけどなw
相当終わってるみたいだな、こいつw
399M7.74:05/02/06 09:35:37 ID:zApPJfMB
津波が来るって決まってんの?
どんどん危険危険って煽ってるだけだろ?
ちゃんとした定義も見つけられずに危険危険って言ってんなって。
前もそういう事が浜岡に関係のない下らない問題を孕んでるって言われただろ?
もちっと浜岡について勉強して来い。
止めた方が良いのは確かだがお前みたいな奴のせいで同じ思いでも迷惑してる奴が何人居ることか。
400M7.74:05/02/06 09:37:27 ID:Md+mUtdn
プーケットに、大津波がて何十万人死にますよって
地震の前に言っても、みんな大笑いしただろうね。
君たちが浜岡厨を笑うのも同じこと。
危険に敏感なヤツだけが生き残る。
401M7.74:05/02/06 09:37:29 ID:iE1HaBgs
>>399
地震と津波と原発。

頭の中がこれだけでしか構成されていないんだろう。
402M7.74:05/02/06 09:38:39 ID:Md+mUtdn
安全だと言い張るのは無責任だし基地外ざただな。
何十万、何百万人の命に責任とれるのか?
403M7.74:05/02/06 09:39:42 ID:iE1HaBgs
>>402
新潟地震はお前でも覚えているよな?

そのとき、原発はどうだった?
404M7.74:05/02/06 09:40:01 ID:zApPJfMB
キチガイざたなんて日本語聞いたことありませんが。
責任取れるわけねーだろ。
ていうかお前俺の発言ちゃんと呼んでるか?

止めた方が良いのは確かって言ってるだろ?理解力もどんどん低くなってるみたいだな。
405M7.74:05/02/06 09:43:16 ID:Md+mUtdn
寝返り工作員キターッ
406M7.74:05/02/06 09:44:16 ID:zApPJfMB
寝返ったつもりは毛頭無いが。
自分批判されてその後危険って事言ったらみんな工作員なんだな。
ガキを扱う言い方で言ったらワガママだよ、決め付けてばっかりだな。
407403:05/02/06 09:47:35 ID:iE1HaBgs
>>405
質問に答えて頂けませんかねぇ?

新潟では原発はこうだった、しかしながらそれは何々で、
そのような理由から浜岡ではその事例はあてはまらない。

と言った感じに。
408M7.74:05/02/06 09:50:12 ID:Md+mUtdn
新潟で原発が壊れなかったら、東海地震でも壊れないという
証拠を出してください。
409M7.74:05/02/06 09:50:46 ID:zApPJfMB
先に答えてからにしろよ。
それが君の好きな“常識”って奴だろ?
410M7.74:05/02/06 09:54:35 ID:Md+mUtdn
>>409
お前が答えたらな。
411M7.74:05/02/06 09:57:45 ID:zApPJfMB
日本語通じないみたいだな。
ここはもう馬鹿に支配されたみたいだからしばらくこのスレは放置しとくよ。
あと新潟で壊れなかったら東海で壊れる保障なんて無くても確率は相当低くなるだろうね。
本当に止めたいんだったら2chで書き込んでないでちゃんとした活動してれば?じゃ。
412M7.74:05/02/06 09:58:06 ID:iE1HaBgs
>>410
新潟でも安全だったから、浜岡でも安全だろう。と、言う流れなら自然だろ?
(しかし残念ながら、必ずしもこれはあてはまらない)

新潟では問題なかったが、しかしながら浜岡ではこれだけの危険性がある、
こう言った点で設備的に問題がある。

と言った具合に主張するのはオマイらの役割じゃねえのか?
相手を納得するだけの主張をしなければ、単なる危険厨でしか無いぞ。


>>409
サンクス
413M7.74:05/02/06 10:08:08 ID:H1Qit9Ht
>>403
1.電話回線の混乱で外部と連絡が取れなくなり、一時期中がどうなっているのか
わからなくなり、その失敗から災害時でも連絡できる違う方法(無線?)に
なった。一応は失敗から学習している。浜岡は東海地震想定震源域の真上なので
最初から別回線の連絡方法をとっていると新聞に書いてあった。
しかし中でみんな死んでしまったら外部には連絡できないな。
無人でも出来る方法を新しく考えた方が良いと思う。
2.これは発表していないがフライデーがスクープした事。
中越地震の時、震源地から30キロ離れた柏崎刈羽原発で使用済
核燃料を入れておくプールから水200リットルが漏れていた。
3.新潟の震度6の余震のあった日に遠く離れた浜岡3号機で
冷却水漏れ。テレビなどの報道は無し。わずかにNHKラジオで
ほんの数秒ニュースとして流れただけ。

こんなかんじですな。
414M7.74:05/02/06 10:15:05 ID:iE1HaBgs
>>413
どうもありがとうございます。

3、についてですが、その新潟の地震と浜岡3号の関係は
分かってるのですか?たまたまなのか、それとも地震の
影響で水が漏れたのか。
415M7.74:05/02/06 10:17:42 ID:zApPJfMB
結局放置できずに復活。俺も中途半端ですな(w
多分偶然では無いと思いますね〜、偶然的にしては本当にあるかないかの確率でしょうから。
プールの水200リットルはあまり問題にしなくて良いような気がします、俺はね。
416M7.74:05/02/06 10:26:30 ID:iE1HaBgs
>>415
ちょっと気になるね。(3、について)

当時の浜岡の震度はいくらだろう?
まあ、ほとんど揺れてないと思うが。
それでトラブルを起こしていたとするとかなり問題だね。

まあ、冷却水がどれだけ漏れたのかと、
それがどんなことを意味するのか知らないので、
何とも言えませんが。
417M7.74:05/02/06 10:36:03 ID:zApPJfMB
ほとんど揺れてないだろうね、俺も近くだけどほとんど揺れなかったし。
3号機は前から何も無いときに漏れたりもしてたからスズメの涙ほどの確率で重なったのかもしれない、地震と冷却水漏れが。
真相は中電に聞いてみないとわからないわけだけど、聞いてもわかんないか。
418M7.74:05/02/06 11:18:09 ID:H1Qit9Ht
>>415
浜岡の冷却水漏れは中の中電社員さんの体の問題なので、
給料もらって働いている分には文句はないと思うが
使用済核燃料プールから200リットル水漏れは反対に
問題だと思う。
使用済み核燃料は放射性廃棄物だから水に微量だとしても
放射能が含まれているので、ご近所に知らせなかったのは
いけない。
いまどきいないかもしれないが、もし井戸水をくみ上げて
飲んでる人がいたら?
地下水を温泉原料としている風呂屋でもあったら?
公表しないのはマズイっしょ?
たまたまフライデーのスクープでわかったけど。
ちゃんと調べて
「こだけ水漏れしました。放射能はこれだけ(数値)混ざってます。
人体に影響があるのはここから(数値)です。
だから心配いりません。」とかさ。
浜岡の冷却水漏れはそういうデータを公開して
「人体に影響はありません。」ってやってるけど
「自分とこの中電社員の体の心配のための調べかよ!」って
つっこみたくなるな。
419M7.74:05/02/06 11:42:28 ID:H1Qit9Ht
それからスマトラ沖地震の津波でのインド原発の話だけど
重水炉2基のうち一基は点検中で停止していた。
運転中のもう一基は緊急停止で損傷がなくインド政府は
「安全宣言」を出した。

が、問題はあったようだ。

まず、原発施設内にも津波が流れ込み職員らが死亡。
職員住宅でも65人が死亡した。
インドカルパカム原発は海に近い立地と言えども、浜岡のように
すぐそこが海ほどの海沿いではない。
(それから一番問題なのはここから)
この原発は複合施設で重水炉は停止中と緊急停止で難を逃れ、
そこを大きく報道して目くらましにしているようだが、
再処理施設や集中廃棄物管理施設の安全の保証は沈黙で
宣言など発せられていない。
だから中で実際に放射能漏れがなかったどうかは
「わからない」が正しい言い方とインドのジャーナリストが
言っている。
420M7.74:05/02/06 13:45:18 ID:4pyD4erb
>>419
検潮所での波高は最高2.4mだと。
津波の破壊力は物凄いね。

参考
海研の波高シミュレーションモデル10http://www.jamstec.go.jp/jamstec-j/sumatra/3_2/Fig8.jpg
Natsumiによる波高データhttp://www.medianetjapan.com/2/20/government/reikou/report/data/20050130tw2.jpg
421M7.74:05/02/06 14:37:27 ID:H1Qit9Ht
>>420
>津波の破壊力は物凄いね
そうだね。前にテレビで津波の実験を見たけど、30センチの津波で
180センチ70キロのアナウンサーが倒されてたよ、ビックリした。
奥尻島の時は地震が来る前のシミュレーションでは想定3メートルの
ところに実際にきたのは10倍の30メートルごえもあったって。
そう考えると浜岡の津波も必ず想定内かと問われれば心配だね。
まず地震そのものがマグニチュード8以上で、たとえ放射能漏れが
おこらなかったとしても次に津波の心配、そして余震の心配。
まあ、基本的に150年ぶりの東海地震想定震源域の真上の浜岡に
原発をおったてたのがそもそもの大間違いだな。
422M7.74:05/02/06 14:39:47 ID:DJ1YTEv9
>>419
一次資料
http://www.npcil.org/pre30Dec04_03.asp
カルパッカム複合施設内での放射性物質漏れの恐れはないとある。

以下読んでみれば。
http://www.jca.apc.org/mihama/misc/gn_berkeley.htm
http://chunta22.fc2web.com/varna.htm
423M7.74:05/02/06 15:56:01 ID:4pyD4erb
>>422
放射性物質漏れが無くて良かった。
でも、「人数は不明だが職員が死亡」するくらいの被害が
2m前後の津波ででるとは大変。

下2つは津波の話がどこに書いてあるか分からないのでノーコメント。
424M7.74:05/02/06 16:15:38 ID:zApPJfMB
炉心損傷の確率ストップ浜岡曰く全部で10%だってさ。
信憑性が高いか低いかはよく知らないけどさ。
425M7.74:05/02/06 16:23:45 ID:4pyD4erb
>>424
今探しているけどソース希望。
本当だとしたら恐ろしいデータだね。
426M7.74:05/02/06 16:24:54 ID:trEo2zt5
>>424
ストップ浜岡が試算したんじゃなくて、あくまで一般論の
確率論的耐震安全評価の試算結果をもとに計算すると
約10%になると言ってるだけでしょ。単純計算で。

よほどの専門家でも不特定要素が多すぎてどっかの
原発が地震で壊れる確率は出せないよ。
427M7.74:05/02/06 16:26:36 ID:zApPJfMB
>>425
普通にググれば出るよ、簡単に。

>>426
うん、まぁそういう事。
約10%(9.6%)だったかな。
確かにまだ原発震災の事例はないし不特定要素なんて多すぎるだろうなぁ。
428YahooBB220020035028.bbtec.net:05/02/06 17:14:58 ID:5tWkqtSs
>>403 >>413
多少、楽観的に過ぎると思うので、いくつか補足しましょう。

1.地震の規模が違う。内陸型の地震とプレート型の地震では、その規模がかなり違う。
  つまり、地震の原因は、海洋プレートと大陸プレートのぶつかり合いにあり、
  その力による大陸プレート内のゆがみの解消が新潟中越地震や神戸の地震、
  しかし、想定されている東海地震は、プレート型で、毎年2cmから10cmの海洋プレートの
  沈み込みにより、数メートル以上地球内部へ引きずりこまれた大陸プレートが、跳ね返る現象だ。
  だから、新潟や神戸の地震で、「ああ、あの程度の被害なら、建物を丈夫にすれば、大丈夫」と
  考えることは、できない。
2.震度7というのは、神戸や新潟で出た数値だが、これは、ある一定の揺れ以上はすべての揺れを
  表す数値で、神戸・新潟の揺れが、起こりえる揺れの実際の最大値ではない。
  多分、神戸・新潟の揺れは、震度7の内の最小値にちかいものであるはず。
  これに対し、マグニチュードは実際の地震の大きさに従い、どんどん大きな数値になる。
3.新潟中越地震は、柏崎の原発とは、ある程度ずれた場所で起きている。
  東海地震も、震源がずれてくれればいいが、ずれて起きず、浜岡原発の真下で起きる可能性がある。
4.これもよく言われることですが、太平洋側と日本海側では、地盤がかなり違います。
  太平洋側は、海洋プレートの沈み込みにより、常にストレスを受け、かなりぼろぼろになっている。
  つまり、数百年間隔で、大地震を繰り返し、数百年の周期の振動をずっとしているようなもの。
  それに対して、日本海側は、直接海洋プレートの圧力を受けるわけでなないので、まだ、地下の岩盤が健全。
429面倒だから某所よりコピペ:05/02/06 17:28:36 ID:4pyD4erb
二号炉設置許可申請参考資料によると、遠州灘沖地震の強震記録から285Gal程度として、
安全を考え300Galと決めたとある。そして重要な施設は、その1.5倍の450Galとし、岩盤の
揺れは地表では2-3倍に増幅されるから、福井地震で最大加速度が600Galだったことと比
べ十分余裕があるので、浜岡原発は地震に安全としている。

これは1976年に東海地震説ができる前のものであり、その後に建設された3.4.5号炉
とは想定している地震が決定的に違う。ちなみに3.4.5号炉は推定した最大加速度の
平均を370Galとして、余裕を持って450GalをM8レベルの地震に対する
最大加速度とし、増幅率は1.1倍、特に重要な施設については600Galとしている。


1,2号炉の岩盤上の耐震は300Gal

原発のある相良層は10万年前には大井川の河原。
相良層の弾性波速度は平均値で
Vpが泥岩で2.0km/s、砂岩で1.6km/s
Vsが泥岩で1.0km/s、砂岩で0.8km/s
430M7.74:05/02/06 17:40:41 ID:ykRIB0U/
も舞ら、あーだこーだと
議論するのもいいが
対放射能の防備はしているのか?

漏れは、ヨウ化カリウム剤と、放射能検知器、
情報のための携帯TV・ラジオは用意したぞ

431YahooBB220020035028.bbtec.net:05/02/06 19:08:29 ID:5tWkqtSs
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050206k0000m040129000c.html
によると、中部電力は
補強工事の根拠説明を拒否



同社は先月28日、耐震設計の基準を加速度600ガルとしている浜岡原発に
ついて、1000ガルまで引き上げ、東海地震の2〜3倍の揺れにも耐えられるよう補強すると
発表した。これを受け、同分科会委員の石橋克彦・神戸大教授(地震学)は
「1000ガルを目標とした根拠の説明を受けることは、指針見直しに有益だ」
として分科会で同社が説明する時間を設けるよう、原子力安全委員会の事務局に要請。
事務局が同社東京支社に打診した。

 これに対し、中部電力は「地域の信頼に応えて中長期的な発電所の安全運転を図ることが
重要であると認識しており、早期に補強に着手することが経営上得策であると判断し、公表した。
このような一事業者の経営判断で、分科会の場で説明するような技術的内容はなく、
ふさわしいものとは考えられない。ただし、分科会の場とは別に分科会の委員から個別に要望があれば、
説明にうかがう」と文書で回答。
毎日新聞の取材にも、同様の回答を寄せた。

 この対応について、石橋教授は「技術的根拠がないのなら、なぜ公表したのか疑問だ。
発表内容を見た人は技術的裏付けがあると思うはずで、きちんと説明してほしい」と話す。
また、分科会の主査代理で、地震予知連絡会会長の大竹政和・東北大名誉教授も
「分科会の議論と密接に関係があり、十分に勉強して理解しておくべきこと。どういう工事をすれば1000ガルに耐えるのかなど、
技術的なことを聞きたい」と話している。【鯨岡秀紀、中村牧生】


なお、朝日、読売、静岡新聞はこの報道をまだしていない様子。
432M7.74:05/02/06 20:30:20 ID:Md+mUtdn
結局、「補強工事」は、批判を逸らすためのものにすぎないってことだな。
433M7.74:05/02/06 20:35:29 ID:Md+mUtdn
「国の原子力安全委員会は現在、原発の耐震指針の抜本的な見直しを進めている。」
石橋教授は、一環して浜岡の危険性を指摘しつづけてきた人だけど、
この「原子力安全委員会・耐震指針検討分科会」の委員を努めているというのは
浜岡厨にとって心強いね。
434M7.74:05/02/06 20:36:25 ID:fyt3m8Ey
説明をすると突付かれるから、ひたすら隠すのかな。
ちゃんと説明して外の意見も聞いて安全対策に万全を期せばいいのに。

中電は安全を第一に考える企業ではないという事か。
435M7.74:05/02/06 20:50:32 ID:rTkbkVEl
浜岡安全厨って名無しM7.74の癖に

石 橋 克 彦 ・ 神 戸 大 教 授 ( 地 震 学 )より

地震に熟知してるらしいから驚きだね

m9(^Д^)プギャ---ッ
436M7.74:05/02/06 21:00:55 ID:H1Qit9Ht
地震予知連絡会前会長の茂木清夫東大名誉教授は
中電から東海地震について一度も相談を受けたことはないと
中電に対して不信感を募らせた。

なんでも自分のところで隠してやろうという企業の姿勢が
まちがっているのは、最近の隠蔽企業がどうなったかが物語っている。
437M7.74:05/02/06 21:07:31 ID:Md+mUtdn
石橋教授たちが取り組んでいる、原子力安全委員会の新しい耐震指針が出来ちゃう前に
補強工事やって、ごまかそうってのがせこいよな。
これまでの想定の甘さが浮き彫りにされてしまうのかわそうとしているにしか
見えない。
438M7.74:05/02/06 21:11:51 ID:Md+mUtdn
補強工事する金があったら、1-2年でいいから停めといてくれよ。
東海地震過ぎたら動かせばいいだろ?
地震前に金かけていろいろ工事したって、金をドブに棄てるような
もんだろ。どうせ地震後にまたいろんな補修工事が必要になるんだから。
439M7.74:05/02/06 21:45:56 ID:u+SEdifl
安全である事を証明できなければ「危険である可能性がある」。
危険である事を証明できなければ「安全である可能性がある」。

浜岡安全厨の主張は要するに「安全である可能性がある」って事だろう。
この主張のどれほどの意味があるのか甚だ疑問ではあるが(w
440M7.74:05/02/06 22:26:24 ID:y2tHwybl
 雪印 三菱 厨電 
441M7.74:05/02/06 23:31:33 ID:Md+mUtdn
地震キターッ
442M7.74:05/02/06 23:32:19 ID:Md+mUtdn
震源、浜岡に近いけど、無事か?
443M7.74:05/02/06 23:33:13 ID:4pyD4erb
おいおい、物凄く頻発してるな
444M7.74:05/02/06 23:33:55 ID:4pyD4erb
>>442
震度1−2程度だよ。大地震じゃない。
445M7.74:05/02/06 23:36:13 ID:Md+mUtdn
浜岡、超ちかい。
http://www.hinet.bosai.go.jp/
446M7.74:05/02/06 23:37:47 ID:zApPJfMB
もしもID:Md+mUtdnが静岡だったら地震対策練ることを薦める。
原発が安全危険云々じゃなく此処で議論してもハッキリ言って無駄。
だったら地震対策をした方がよっぽど現実的。
447M7.74:05/02/07 00:30:43 ID:dfC1PsQL
東京湾に立てれば良かったのに・・・原発
448M7.74:05/02/07 01:42:55 ID:ErFxd0tA
>>430
あんたはえらい!!
449M7.74:05/02/07 10:31:21 ID:YPG+gHW0
しかしストップ浜岡で出てる確率も何か不思議だな。
一基の確率が2.4%で、×4して確率が約10%というのはおかしいと思うんだが。
一基ずつの確率が2.4なら全て炉心溶融する確率は10%に満たないと思うんだけど。
450M7.74:05/02/07 10:32:20 ID:zqUXppOq
739 名前:C.P. ◆GFanTRez26 :05/02/07 09:48:01 ID:XJT/LLea
このスレの電波基地外どもが,寝言抜かしている間も,真っ当な学者達は,
破滅を回避するべく努力しているわけだ.

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050206k0000m040129000c.html

利権学者などと,足引っ張るようなこといって,お前らは中電の回し者か?プゲラ
451YahooBB220020035028.bbtec.net:05/02/07 10:56:16 ID:0vflmOAJ
>>449

>しかしストップ浜岡で出てる確率も何か不思議だな。
一基の確率が2.4%で、×4して確率が約10%というのはおかしいと思うんだが。
一基ずつの確率が2.4なら全て炉心溶融する確率は10%に満たないと思うんだけど。

自分も見たおぼえがあります。どこで見たか、探したのですが、うまく見つかりません。
そこで、どんな形で確率が計算されたか、はっきりとはいえないのですが、多分、こういうことです。
つまり、4つのさいころがあって、その内、1の面が出るのは、それぞれのさいころで、6分の1。
ですから、4つのさいころが同時に1の面が出るのは、6分の1の4乗で、100分の1以下。
しかし、4つのさいころのうち一つでも1の面が出るのは、6分の1の4倍で6分の4、つまり、3分の2になる。

ですから、10%で事故るというのは、4つある原子炉のうち、一つでも事故る確率ではないかと思います。
なお、一つでも事故れば、ほかの原発は管理できなくなり、ほかの原発も、同じように炉心融解するでしょう。
そういう意味では、すべての原子炉がだめになるは確率10%であると言えるかもしれません。
452M7.74:05/02/07 11:01:39 ID:YPG+gHW0
>>451
なるほど、そういう意味なら納得ですね。
ただ確か原発もそれぞれ耐震性が異なる(うろ覚えですが)ので
確かに管理は不可になりますが全部という事は無いのでは?
453M7.74:05/02/07 11:15:08 ID:a+t/Ce1y
火事が飛び火するようなことがおきるのでしょう。
454島田 ◆I10gG0aftg :05/02/07 11:42:34 ID:Q92PJFNk BE:72756858-
静岡って最近頻発してるね。
怪しいな。
455M7.74:05/02/07 12:16:31 ID:YPG+gHW0
やはり心配なのはスラブ内地震でしょうか?
456M7.74:05/02/07 12:58:42 ID:SwZNb8Ip
>>451
浜岡の1〜4号機の全部が一度に大事故を起こす確率じゃないでしょ。
少なくともそんなことは書いてないし。

「4機のうちどれが一つでも」ってことだと思うよ。
457M7.74:05/02/07 17:41:28 ID:5Pir8pR6
原発直近で地震が起きた例は世界にないわけだろ?
浜岡は用心しすぎてもし過ぎという事はない。
よりよって東海地震の震源地と予想される御前崎に建てなくても、
もっと安全なところは日本にあるだろうと思う。
458波木井坊竜尊 ◆xd7mxrd9Z6 :05/02/07 17:44:30 ID:EVTOg7HQ
直近というのは間違い。

直下、という表現が正しい。
459M7.74:05/02/07 18:11:07 ID:YPG+gHW0
でも東海地震はまだなんでしょ?
スラブ内地震はもうすぐみたいだけど。
460YahooBB220020035028.bbtec.net:05/02/07 18:11:37 ID:0vflmOAJ
>>453
>火事が飛び火するようなことがおきるのでしょう。

原発事故の経験がないので、イメージがわきにくいと思います。
僕自身も、もちろん原発事故の現場に、たちあったわけではないので、
僕の考えているような形に必ずなるともいえません。
しかし、「ストップ浜岡」のサイトの記事などを読んでいくと、幾つかの事実が
浮かんでくるように思います。
1.強い放射能を防ぎ、かつ、人間が行動できるような環境は一切ないと言うこと。
  だから、もし、大規模な放射能漏れが起きたら、誰もその地域に立ち入れない。
  つまり、事故現場で修理もできないし、救助も当然できない。
  いわゆる防護服というのは、放射性のチリが皮膚に直接つくのを防ぐ機能しかない。
  放射線自体は透過してしまう。
2.原発は管理を必要とする。燃料棒の中のウランは常に核反応を起こしていて、プルトニュウムなどがどんどん出来ている。
  だから、ある一定期間経過した燃料棒は炉から抜き取り、または、制御棒で、核反応の抑制をするなどの
  作業が常に必要。また、炉の冷却もかなりの制御が必要なはず。
  また、かなり頻繁に報道があるように色々な故障がある。
3.放射性物質の脅威はかなり大。百万分の1グラムのプルトニュウムを吸い込むだけで
  人間は100%ガンで死ぬといわれている。ヨウ素などの放射性ガスだけでなく、
  ウランやプルトニュウム、そして、放射能を帯びたコンクリートなど、さまざまなものが
  細かな粉塵となってそこらじゅうに立ち込める。だから、少なくとも、県単位で避難が必要で、
  とても、故障した原発の管理など出来るはずがない。
461M7.74:05/02/07 18:16:33 ID:YPG+gHW0
プルトニウムでは?
462YahooBB220020035028.bbtec.net:05/02/07 18:34:24 ID:0vflmOAJ
ところで、僕のパソコンかなり電磁波が出ているようで、目も、キーボードに触っている
指も痛くなる。10分以上パソコンに向かっていると頭ががんがんしてくる。
やめてもらえませんか。
463M7.74:05/02/07 18:48:05 ID:YPG+gHW0
首都圏の人らがダメになる。
ということは東京などであります、東京には大勢の芸能人が住んでますよね。
そういった人たちが一斉に居なくなるということ。
というより日本自体がもう駄目になるとは思いますが…。
確かに非現実的なことが起こりえそうですが非現実なのは滅多に起こらないのです。

かといって対策を怠らない方が良いですけどね。
464M7.74:05/02/07 19:32:32 ID:RkB8fVP3
事故った時は厨電社員は上から下まで全員

放射能だだ漏れてる場所で死ぬまで正座キボンヌ

465M7.74:05/02/07 19:37:51 ID:YPG+gHW0
>>464
ていうか即死だと思いますがw
466yt ◆AEy.67X7IM :05/02/07 20:42:09 ID:xVCPhlAj
だめだ、耐えられない。
>>451
約10%(=1-(1-0.024)^4)はいいのだけれど、
4つのさいころのうち一つでも1の面が出るのは、
1/6 * 4でなくて、1-(1-1/6)^4=671/1296で半分ちょい。

んでまた、炉心融解じゃなくて炉心損傷の確率であり、
さらに、あくまでも炉心損傷の確率であり
いわゆる重大事故の確率ではない。
467M7.74:05/02/07 20:43:42 ID:YPG+gHW0
>>466
要するに10%より高いって事ですかね、確率は。
炉心溶融≠炉心損傷 なんですか?無知でした、知りませんでした。

確率的には炉心損傷と炉心溶融どちらのが高いのでしょうか?
468yt ◆AEy.67X7IM :05/02/07 21:21:47 ID:xVCPhlAj
>>460
抜き取るのは燃えるもの(U235P239)が無くなるからで、
また、設計思想としては操作員が急死しても安全に停止するなどとか、
プルトニウムも数百Bq吸い込んだ例とか、
故障した原発もチェルノブイリくらい出てこないと。
469yt ◆AEy.67X7IM :05/02/07 21:44:01 ID:xVCPhlAj
>>467
うー、確率は確率でも標準的な発電所が浜岡にあった場合の確率。
んで炉心融解⊂炉心損傷。

マスコミか、うああ。
470M7.74:05/02/07 21:53:40 ID:YPG+gHW0
>>469
標準的な、というのは耐震性などの事ですよね。
浜岡は現状ではどう評価されているのでしょうか?
ヒビなどが見つかっても耐震性は他の原発などより高く設計されてますよね。
471yt ◆AEy.67X7IM :05/02/07 22:10:34 ID:xVCPhlAj
>>470
風が吹けば倒れるとか思われてる。

科学者よ、声を大きくう。眠。
472M7.74:05/02/07 22:12:38 ID:YPG+gHW0
>>471
相当脆いんですね。
473M7.74:05/02/07 22:35:21 ID:a+t/Ce1y
反浜岡厨だまっちゃったね。
474yt ◆AEy.67X7IM :05/02/07 22:36:57 ID:xVCPhlAj
>>472
脆い・・?
マスコミは建築学者を出さないで、地震学者を出す。
文系知識人の見識を重要視する。
こんなんじゃ、正しい評価なんて。。
475M7.74:05/02/07 22:39:55 ID:YPG+gHW0
>>474
あくまでも思われてるってだけなんですかね。
専門の人も居ないわけですか。
完璧な確率などもまだ求められては居ないようですね。
476yt ◆AEy.67X7IM :05/02/07 22:52:29 ID:xVCPhlAj
>>475
ゲーム脳やマイナスイオン騒動を見れば分かるとおり、
専門家なんていない。批判されていないからかあ。
こんなのが日本の舵取り役なんだよなあ。
477M7.74:05/02/07 23:03:26 ID:YPG+gHW0
>>476
良いとも取れるし悪いとも取れますね。
いや、悪いとしか取れないか。
日本ももっとこれから今以上に悪くなっていってしまうかもしれませんね。
478M7.74:05/02/08 00:20:58 ID:Q9N284VA
大口たたいてる奴が日本にどれだけ貢献してんだか
479M7.74:05/02/08 00:38:48 ID:S2cvjt8X
被爆対策としてヨウ素を持っていてもほとんど意味ないと思うが。
ヨウ素を持っていて助かるの?
480M7.74:05/02/08 00:46:00 ID:L0iYXF9v
原発の専門家はあくまで原発の専門家であって
耐震技術の専門家ではないからねえ。
基本的には平常時に正常に原発を稼働させるようにする
のが彼らのメインの仕事。
耐震技術の前提となるのは、やはり正確な地震知識。
地震の知識なら地震学者に聞かないとね。
つまり耐震や原発の安全性は、地震学者の知見に
基づかなければならないということ。

日本で、いや世界で一番東海地震のことをわかっている
地震学者たちはこぞって浜岡は危険だと主張している。
481M7.74:05/02/08 00:51:25 ID:U6e8LOi9
こぞって、というからには地震学者の8割ぐらいか?
そういうアンケート結果があるの?みせて。
まさか、数人の意見だけでこぞってなんか使わないよね。
482M7.74:05/02/08 00:58:41 ID:+0TO3fG7
安全といっている学者と
危険といっている学者

これをカウントするのが早いとおもう。
483M7.74:05/02/08 01:03:53 ID:L0iYXF9v
>>481
安全だと主張している地震学者なんている?
484M7.74:05/02/08 01:06:50 ID:U6e8LOi9
だから、こぞって危険と主張しているんだろ?
何割の地震学者が危険と主張しているの?
485M7.74:05/02/08 01:12:21 ID:L0iYXF9v
主要な地震学者はほとんど危険だと言っているね。
486M7.74:05/02/08 02:17:53 ID:U6e8LOi9
あれ?いつのまにか、地震学者がこぞってから、主要な学者に限定されてるしw

主要な学者って、どんなグループ?何十人?
まさか数人じゃないだろうね?
そのグループのリストと、誰が賛成しているのかのリストをみせて。
487M7.74:05/02/08 02:24:05 ID:U6e8LOi9
どうせ、いつもの2人の学者を出して、主要な地震学者はほとんどとか
見栄はってるんでしょ?

かわいそうだから、このぐらいにしておいてあげるよw
488M7.74:05/02/08 02:49:02 ID:L0iYXF9v
公式に「危険だ」って主張するのと、オフレコで
「あれはやばい」って言うのと違うよね。
学会などで、「危険」といわないから危険と思ってないかというと
そうではない。
知り合いに地震学者いるけど、「浜岡はやばいな」って
言ってたぞ。若い学者だと、自分が研究していること
発表するのが精いっぱいだから、公式の場ではわざわざ言わないだけ。
石橋、茂木氏は、あれだけの業績と地位を築いた人だから、
公然と言えるし、言う責任があると自覚しているんだろうね。
二人の地震学者の存在は、氷山の一角と認識してほしいね。
あと溝上教授も、非常に不安であると言ってたよ。
489M7.74:05/02/08 02:49:41 ID:L0iYXF9v
嘘だと思ったら、アンケートでもとったらいい。
490M7.74:05/02/08 03:07:59 ID:Q5JgwVkf
原発の危険性について1

ここでは、あまり言われていない政治的な背景について取り上げてみよう。
この数十年の国際政治での一番大きな出来事はソ連共産主義の崩壊だろう。
この事を全体の背景説明として取り上げる。
ゴルバチョフ書記長によるペレストロイカ政策の採用と、それに続く東欧の民主化、
ベルリンの壁崩壊、東西ドイツの統一などの一連の流れだ。
しかし、もっとも興味深いのは、ゴルバチョフ自身が、
自分の意向通りに動く駒のように使ってきたエリツィンにより追い落とされてしまったことだ。
共産党幹部によるゴルバチョフ軟禁というクーデターに始まり、その共産党が立てこもるビルにエリツィン率いる戦車隊が対峙。
そして、タンクが実際にビルを砲撃し、政権がエリツィンに移る。
あの映像はまるで映画か何かを見ているような感覚だった。
国民的な人気もあり、西欧諸国の後押しもあったはずのゴルバチョフがあっけなく失脚したのは、チェルノブイリ原発の事故が、その一因であるという。
チェルノブイリ事故は1986年に起きていて、その7年前の1979年にアメリカでのスリーマイル島原発の事故が起きている。
父ブッシュは、このスリーマイル島事故の数年前CIA長官を勤めていて、その後も、アメリカの情報機関とのつながりを持っていた。
レーガン政権時代、父ブッシュは副大統領を勤めていて、実際に政権を動かしていたのは父ブッシュだったという。
レーガン時代の財政政策は、金持ち優遇の減税と大幅な軍備増強だった。
そして、実質的に、この時代のアメリカの財政・金融を支えたのが、日本の金融機関による大幅な米国債の購入だ。
ソ連の崩壊により、日本の対共産圏の砦という役割は終了し、日本の公安警察の役割の最大のもの、つまり対ソ連諜報活動も終了。
そして、公安警察廃止という動きが政界で高まった時期に起きたのがオウム真理教による地下鉄サリン事件だった。
この事件により、公安警察は廃止どころか、大幅に人員・予算・権限が拡張されている。
エリツィン政権時代にはロシアの対外債務支払不能という事態が発生し、アメリカのLTCMなどの投資銀行が破産直前という事態になった。
ロシア国内では政商が暗躍し、今のロシアの大手企業は、ほぼ例外なくこの頃にその資本を築いている。
その手口は荒っぽく、商品をつんだ列車を襲って、荷物を分捕り、それを横流しする。
これが可能だったのは、ロシアの警察が実際にはこういった行為を黙認したり、実際に関わったりしていたからだ。
結局、このような状況の中で、エリツィン自身もいろいろな利権に関わり、その結果、自身の保身のため、KGB出身のプーチンを後継に指名し、現在のプーチン政権ができる。
491M7.74:05/02/08 03:09:08 ID:U6e8LOi9
>>489
なるほど。アンケートをとったりしたわけじゃないと白状したのねw
正しいかどうかわからない君の個人的な「経験」からの類推ね。
つまり、君の妄想だと白状した訳だ。
492M7.74:05/02/08 03:14:32 ID:Q5JgwVkf
原発の危険性について2

さて、原子力発電所の政治的な危険性についての話だ。
チェルノブイリ事故は、いまだに、その原因がはっきりしていない。
最近になって、チェルノブイリの近くで起きた小さい地震が原因ではないかという説が出てきている。
事故当初は、チェルノブイリの原発の運転を誤ったためと言われてきたが、実際に運転操作をしていた人たちは死亡していて、確認されていない。
それどころか、事故現場の検証もほとんどできていないはずだ。
なぜ、事故原因を操作ミスと断定できるか、その理由を知りたいところだ。
可能性として指摘したいのは、チェルノブイリの事故がCIAなどの工作により起こされたかも知れないということだ。
つまり、ゴルバチョフ路線による軍備縮小、冷静終結による東西和解は、CIAや軍需産業の存在基盤を危うくするものだ。
それを妨害するために、小型核爆弾により小規模な地震が起こされ、それによりチェルノブイリ原発事故が誘発されたと考えることは無理があるだろうか。
小型核爆弾による放射能汚染もチェルノブイリ原発事故の放射能汚染に隠れてしまい、第三者には分からないだろう。
事実、ゴルバチョフ政権時代、チェルノブイリ事故以外にも、アルメニア地震、ノルェー海域での原子力潜水艦の沈没、列車事故など多くの災害が起きている。
そして、何よりもはっきりしているのが、ゴルバチョフが失脚した後、エリツィンを経てプーチンというKGB出身の大統領になっているということだ。
エリツィン政権成立のときの、戦車による共産党本部ビルの砲撃は、まるで、バクダット陥落時のフセイン像引き倒しの映像を思い起こさせる。
そして、東海地震の震源の真上にある浜岡原発がある。
アメリカにとり、今の日本はたいして存在価値がない。
日本はアメリカ国債を多量に持っているし、エネルギーの多消費国だ。
存在価値があるどころか、アメリカにとっては、日本が消えた方が有利だろう。
なぜ、東海地震があのように差し迫っていると多くの地震学者が警告しているのに、政治やマスコミが動かないのか。
多分、これには、日本にとり絶対に国際政治上有利なはずの中国やアジア諸国との友好促進が太平洋戦争時の強制連行・慰安婦問題などを日本政府や日本の司法が認めないこと、小泉首相が今でも靖国神社参拝をすると言っていることなどと関連があるはずだ。
日本の政治や経済には、普通に考えるとどうしてもおかしな点が多くある。
例えば、1989年のバブル崩壊による株価下落以降も続けられた銀行の迂回融資による土地価格の高騰だ。
銀行貸出の総量規制がされ、株投資へ向かう資金が大幅に規制されたが、住宅関連産業への融資は、住専という住宅金融専門会社へ銀行からの迂回融資が規制されずに残り、その結果、今現在の惨澹たる日本の国家財政の破綻状態・不況が残っている。
企業や銀行に資金が多くあるときに、株にだけ資金が行かないようにすれば、土地バブルが残るのは目にみえている。
日本の国家財政にも、民間企業の経営にも、悪影響しかないあんなことを、なぜやったのか、不思議だ。
もっと卑近な例では、女子中高生のスカート高がある。
最近は多少長くなって来たのかも知れないが、一時期は、痴漢や援助交際を煽っているのではとしか思えない状態だった。
そして、不思議なことに、文部省や県や市の教育委員会から指導があったのは、国歌や国旗についてだけだったのだ。
昨年表沙汰になったスーパーフリーによる集団強姦事件だって同様なことが10年ほどは続けられていたはずで、その間に告発がなかったはずがない。
つまり、その間、警察や弁護士が取り上げなかったということだ。
これについても、警察や政治家が、ああいう状態を放置した方が有利であるというこれと言った条件はないはずだった。
493M7.74:05/02/08 03:16:20 ID:Q5JgwVkf
原発の危険性について3


多分、もっとも分かりやすいのがエイズ薬害事件だ。
1982年、アメリカでエイズウイルスの存在がほぼ確認される。
1983年、CDC(米国防疫センター)がアメリカの製薬会社を集めて、血液製剤からのエイズ感染を警告。
そして、アメリカで血液の加熱製剤が認可され、非加熱製剤が多量に日本へ輸出される。
日本では、1982年に阿部英教授が血友病の患者会で血液製剤によるエイズの危険性について公演。
しかし、1983年には、血友病患者による血液製剤の自己注射を厚生省が認可し、輸入血液製剤の多量消費が始まる。
この年には、CDCから厚生省へ正式にエイズウイルスと血液製剤の関係についての資料が送付されている。
しかし、厚生省はなんら非加熱血液製剤のアメリカからの輸入禁止措置はとらず、また、アメリカも日本への非加熱製剤の輸出禁止措置を取らなかった。
アメリカ国内では、エイズ患者の半数以上が黒人だし、世界のエイズ患者もアジアやアフリカの人々が全患者数の9割を占めるはずだ。
このためアメリカなどの製薬会社は大もうけしたし、アフリカやアジアの国々はその発展をひどく損なうことになった。
つまり、いろいろな点から考えて、1980年代、レーガン大統領時代からCIAを中心としたアメリカ政権による日本を含んだ世界支配がかなり徹底して来ているようなのだ。
原発の危険性は、その事故にある。
テロや小規模の地震による原発震災の可能性というのは日本政府をコントロールする格好の脅しになるだろう。
東海地震をわざわざ誘発するような工作はしないだろうが、原発廃止の動きを封じることはアメリカ政権にとって有利ではないだろうか。
だからこそ、日本にとり一番有利なはずの地熱発電があまり進まず、地熱資源のあまりないヨーロッパで行われている風力発電が日本でも地熱発電よりも注目されつつあるのではないか。
494M7.74:05/02/08 08:18:49 ID:nrUjb+rO
地震学者は地震が専門だろ
原発とか設計に詳しいのかと
495M7.74:05/02/08 10:32:27 ID:m+CoGrC1
>>494
何回も言っております
496M7.74:05/02/08 10:36:16 ID:g3KlQvwX
原発技術者は、原発の専門家であって耐震技術の専門家ではない。
仮に耐震の知識があっても、正しい地震の知識に基づいていなければ効果はない。
東海地震の正しい知識は、地震学者がもっている。
その地震学者が、浜岡はやばいと言っている。
よって浜岡はやばい。
497M7.74:05/02/08 10:40:32 ID:g3KlQvwX
>>491
石橋氏たちは学会の場で、科学的根拠を挙げて、
浜岡は危険だと公然と主張しているが、
同じように、学会で、石橋氏たちに反論して、
同じ地震学の知見に基づいて、「浜岡は危険ではない」
と主張している地震学者がいたら、挙げてみな?

石橋氏に反論して、安全と言い張っているのは中電のみ。
しかもその論拠は「国の基準に従っているから」。
その「国の基準」が近く石橋氏たちによって改訂されようとしている。
で、あわてて、補強工事。説明求められたら、「説明できません」だってさ。
498M7.74:05/02/08 10:55:47 ID:U6e8LOi9
だから、主要な地震学者のほとんどって誰だよ。何十人いるかしらんが、早く列挙しろよ。
まだ一人の名前しかあがってないぞ。

それとも、その学会の参加者は全員浜岡には反対なのか?
なら、その学会参加者のリストを出して、この人達は全員浜岡に反対です、といえばいい。
499M7.74:05/02/08 11:00:45 ID:g3KlQvwX
>>498
学会で公式に「浜岡は危険です」と発表することと、
浜岡はヤバイと思っていることとは別だっていわなかったっけ?
ほとんどの地震学者が危険だと思っていならなら、一人ぐらい
学会で「安全だ」という発表をする人がいるはず。
その人を挙げてみろよってことだよ。
500M7.74:05/02/08 11:01:46 ID:edCBtWGg
そもそも政府の策定した安全基準は1978年、
一部見直しも1981年。
阪神淡路のあとも見直しなし。新潟の後も見直しなし。
地震学はまだ発展途上の最中だった。
今は見直しは当然の機運になっている。
501M7.74:05/02/08 11:06:27 ID:51W2v1jR
>>498
池沼は池沼専用スレでお願いしまつ。

http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1107622403/l50
502M7.74:05/02/08 11:22:45 ID:U6e8LOi9
だから、ほとんどの学者は危険だと思っていると主張しているのはあなたなんだから、
早くその学者のリストを出しなさい。

安全と主張していない学者は全員危険だと思っている、という屁理屈をこねたいのか?

503M7.74:05/02/08 11:23:41 ID:U6e8LOi9
俺は別に君の意見を否定しているわけじゃない。
ただソースを出せと言ってるだけ。
504M7.74:05/02/08 11:26:41 ID:g3KlQvwX
屁理屈こきたいの君だろ?
あげあしとって、ごまかしたいだけ。
いかにも厨電らしいな。
505M7.74:05/02/08 11:47:59 ID:U6e8LOi9
え?
地震学者のほとんどは浜岡を危険だと思っていると主張したのは、あなたですよ?

私は、ずっとそのソースを求めているだけで、
屁理屈をこねたり揚げ足をとったりはしていませんよ。
で、ソースは?
これが最後のチャンスとしますよ。
これできちんと答えられなければ、残念ですが、
あなたは嘘つきと認定せざるを得ません。
506M7.74:05/02/08 11:56:17 ID:o/ssi6FC
ガイガーカウンタ購入記念age
507M7.74:05/02/08 12:13:49 ID:YfINqlMe
白鳥は白い。ということを証明するために
白鳥を100匹集めても意味なし
508M7.74:05/02/08 12:36:11 ID:g3KlQvwX
そのとおり。
すべての白鳥が白いということに反論したかったら、
一羽でもいいから、黒い白鳥を連れてくればいい。
509武田信弘:05/02/08 13:31:53 ID:Q5JgwVkf
誰が言っているかよりも、何を言っているのかの方が重要。
神戸の地震が起こる前までは、地震の縦揺れにより、ものが浮き上がる
ということはないと信じられていた。
つまり、日本の原発のほとんどは、大規模なプレート型地震について
対応していないということ。
こんなことは、ちょっと、ストップ浜岡のサイトの記事を読めば、
すぐに納得できる。
510M7.74:05/02/08 13:38:21 ID:pSisiZb4
あーもーうるせーなー。

原発アボーンは運命だよ。
あきらめろ。今さら壊せるわけないじゃん。
ばかだねー。
511M7.74:05/02/08 13:51:31 ID:F9jKwg4d



  お  ま  い  ら


   逃   げ   ろ   !  !  !
 
 
 
 
512M7.74:05/02/08 14:43:39 ID:U6e8LOi9
なるほど。根拠ナシですか。
残念ですが、あなたは単なる嘘つきですね。
513M7.74:05/02/08 17:26:24 ID:L7Y+yd6i
すいません、浜岡原発が爆発した後はどうすればいいんでしょうか?

イソジンや防災ずきんは役に立ちますか?
514M7.74:05/02/08 17:28:13 ID:m+CoGrC1
一基くらいなら遠いところは大丈夫でしょうが
首都圏なら一基だけでも駄目でしょうね
逃げるしかないです。
515M7.74:05/02/08 20:09:08 ID:edCBtWGg
学校で先生が授業中いきなり浜岡の話を始めた。
こいつも2chらーかよ!
俺らの運命は東海地震のその日の風向きまかせなんだと。
「運がわるけりゃ死ぬだけさー♪死ぬだぁけぇさ〜♪」
(byTOKIO)
516M7.74:05/02/08 20:44:21 ID:F9jKwg4d

               /
     _     /                 なんてことだっ・・・・!
   、N´   `ヽ、/
   ゝ      l 7二ニ7==‐-_、        もうXデーは明日だなんて・・・ !!
   イ      l /   // ̄\ /、`'‐、     逃げればよかったっ・・・仕事を放ってでも・・・
   "W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/  `'‐、 \      もう間に合わない・・・・・・
       ̄, ̄7 ⌒ヽ      /     \.ヽ 
        / ./    }.     k         \!   もう終わりだっ・・・・・・・
      / /     |____|        /‐┬f=i 
.      /   7'''─r/     \.       , '  .|_| ‖   間に合わない・・・・
.    /   /  //        //ヽ.   // ‐''´ ,E! リ
    /   f_/  .//       /   ヽ/.∠. -‐┬f=i  
  / _,:=/  /'´       ,'     /     |_| ‖ 
` /  {三 ' _,ノ          l       _, -‐''´ ,E! リ 
./    ̄ ̄            `ー-‐ ''"´       ゝー'    
517M7.74:05/02/08 20:56:36 ID:nrUjb+rO
風向きに関係無くたくさんメルトダウンしたら近いところ以外でも居住不可区域になるんじゃないかな
518M7.74:05/02/08 21:04:08 ID:I10nAIGw
京都大学原子炉実験所・小出裕章氏のシミュレーションでは悲惨すぎる数字がはじき出された。
「浜岡1〜4号機すべての原子炉が大事故を起こした場合、最大で43万8788人が急性障害で死亡し、2496万人がガンで死亡する」
つまり、日本国民の5分の1が死ぬのだ。また、避難が必要な地域は、朝鮮半島、中国、ロシアまで拡大するという。
519M7.74:05/02/08 21:06:26 ID:nrUjb+rO
今は五つあるけどね。
でも今くらいなら三つ停止してるし被害はたいして無いと思う。
520M7.74:05/02/08 21:20:20 ID:pSisiZb4
海外移住しかないのか。

ま、仕方ないな。
521M7.74:05/02/08 22:17:17 ID:+ErAa4PR
すいません、浜岡原発ってどこにあるんですか?
522M7.74:05/02/08 22:18:49 ID:pSisiZb4
無知キタ━━━━ (*゜∀゜) (∀゜*)━━━━━━!!!!!!!!
523ヌロポ:05/02/08 22:23:49 ID:WkLS4RBn
>>521 君の頭の中にあるんだよ。
524M7.74:05/02/08 22:24:56 ID:g3KlQvwX
>>521
東海地震が発生するプレート境界の真上にあります。
525M7.74:05/02/08 22:29:02 ID:NtAJhseo
今夜が山田
526M7.74:05/02/08 22:34:36 ID:g3KlQvwX
うぉー。
メカニズム解
つぶつぶがきもちわるー。
http://www.hinet.bosai.go.jp/
527M7.74:05/02/08 22:35:09 ID:g3KlQvwX
今夜は寝るなよ。
528M7.74:05/02/08 22:37:18 ID:o2lEf23r
あさひ芸能に浜岡の記事が乗ってたよ。
液状化で施設が沈む恐れがあるってさ。
土台を岩盤に固定しているやり方に、
問題があるかもしれないって。
(というか、固定はされていないって
書いてあるように読んだけど、ほんとかな)
529M7.74:05/02/08 22:39:34 ID:7OOPos04
本スレのほうの後継スレが出来ました。
ここは浜岡厨という荒らしが立てたスレですので、移動をお願いします。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ17【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1107622403/
530M7.74:05/02/08 22:40:21 ID:7OOPos04
本スレのほうの後継スレが出来ました。
ここは浜岡厨という荒らしが立てたスレですので、移動をお願いします。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ17【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1107622403/
531M7.74:05/02/08 22:41:00 ID:7OOPos04
本スレのほうの後継スレが出来ました。
ここは浜岡厨という荒らしが立てたスレですので、移動をお願いします。

【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ17【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1107622403/
532M7.74:05/02/08 22:41:52 ID:g3KlQvwX
中電社員の妨害キターッ。
533M7.74:05/02/08 22:43:38 ID:g3KlQvwX
中電、まじ浜岡停めろ。
日本の安全、どう考えるんだ。
地震学者がこぞって警告しているんだぞ。
ちゃんと聞き分けろよ。
534M7.74:05/02/08 22:49:09 ID:M791Yezh
原発って地盤の傾斜、何度まで大丈夫なんですか
5度傾斜しても大事故引き起こしそう
535M7.74:05/02/08 22:50:58 ID:g3KlQvwX
まったく、妙ちきりんな場所に建ててくれたよな。
国の基準に従ってますって、何年前の基準だよ。
地震は「国の基準」なんかおさまっちゃくれないよ。
今なら、まだ間に合うから、即刻停めてくれよ。
536M7.74:05/02/08 22:51:54 ID:51W2v1jR
配管の振動周期がバラバラなんで(ry
537M7.74:05/02/08 22:54:35 ID:i3iukyPU
>>533
また、「こぞって」なんか使って。
そういう言い方するなら、ちゃんとリストを出せよw

>>534
5度ってすごい角度だぞ。火山でもできるのか?
538M7.74:05/02/08 22:54:47 ID:NtAJhseo
YOYO♪はやくおまいら行動しろよ
中電に電話するなりなんなりさ
はやくしなけりゃあの世行き♪
地獄のそこからかいかいかいいの♪
539M7.74:05/02/08 22:55:41 ID:g3KlQvwX
東海地震が来て、浜岡が大爆発して炎上している姿が目に浮かぶようだよ。
大津波が、浜岡を洗い流して、放射能は、空に、海にと解け出して、
何日経った後も、放射能のまじった雨が、日本中に降り注ぐんだ
540M7.74:05/02/08 22:56:21 ID:m9hjlTSG
しかし、浜岡厨、なんか楽しそうだな。
躁病の期間に入ったのか?
すごいペースで書き込みしてるな。
541M7.74:05/02/08 22:57:04 ID:g3KlQvwX
>>537
コピペ荒らしの後は、揚げ足取りですか。
全ての白鳥は白くないっていいたかったら
黒い白鳥つれてこいってんだ。
542M7.74:05/02/08 22:59:04 ID:g3KlQvwX
>>540
楽しいもんか、ばか。
お前は、東海地震関係ないかもしれんが、
浜岡が無事故でも、人が何万人死ぬと思ってんだ。
それがもうじきやってくるんだよ。
543M7.74:05/02/08 23:01:46 ID:m+CoGrC1
>>542
浜岡厨って認めるなよw
544M7.74:05/02/08 23:02:47 ID:g3KlQvwX
駿河湾の沿岸は津波で壊滅。
広域にわたって、家屋やビルディング倒壊。
高速道路、国道一号線、新幹線、鉄道は断絶。
陸橋は横倒し。コンビナートからは火がふきだす。
ライフラインは断絶。あまりに広域なので、救援隊も、
なかなかやってこず、救援物資も滞る。
何日も、飲まず食わずの避難生活が続く。
避難生活の疲れで、亡くなる高齢者、病人多数。
そんな大惨事がまもなくやってくるんだよ。
545M7.74:05/02/08 23:04:21 ID:NtAJhseo
ああだから今夜だけわぁー♪
546534:05/02/08 23:05:31 ID:M791Yezh
>>537
>>528さんの書き込みを読んで、気になり、
施設の傾斜がどのくらいまで耐えられるか
知りたかったのですが
547M7.74:05/02/08 23:05:38 ID:g3KlQvwX
家族や近親者を無くし、途方にくれる無数の人々。
そこに浜岡から、放射能まじりの風が吹いてくる。
放射能まじりの雨が降り注ぐ。
地震はなんとか生き延びたものの、体に異常を来たし、
数年以内にガンで死亡するもの多数。
548M7.74:05/02/08 23:08:03 ID:aAiERxig
【東海】浜岡原発をなんとかスレPart17【地震】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1106927218/507/

507 :M7.74:05/02/08 12:13:49 ID:YfINqlMe
白鳥は白い。ということを証明するために
白鳥を100匹集めても意味なし

地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!117
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1107590502/819/

819 :M7.74:05/02/08 12:10:00 ID:YfINqlMe
いや、木曜日に静岡です
549M7.74:05/02/08 23:08:06 ID:g3KlQvwX
経済はがたがた。愛するものを無くし、傷ついた心と、
放射能で病んだ体をひきずって必死で働くが、生活は改善せず。
人心は荒み、治安は悪化、人殺しや物取りの数が増大。
550M7.74:05/02/08 23:10:20 ID:jZWUYbSR
>>541
あのー、あなたの言ってることはおかしいです。
あなたは、「こぞって」と言ってるのであって、「すべて」と言っているのでは
ありません。

それに、浜岡は危険だとも安全だとも言ってはいない興味のない人も
たくさんいるはずです。

だから、こぞって地震学者が危険だと意思表明をしているのであれば、
そのリストをあなたが示さないとなりません。

551M7.74:05/02/08 23:11:30 ID:F9jKwg4d
            i、 〈l〈l r,==¬
           -=| |=‐  |.|   |.| o o o    ひどい……!
     /       i7 |.| 「/   L===」        ひどすぎるっ……!
    〈        ゙'              こんな話があるかっ……!
    /      、ー--‐へ、 (⌒\      明日を夢見て………
.  , '      l`i‐r-ゝ  v   \\、ヾ;  ヽーァ─  やっとの思いで…
  /イ    :ト、!│| ! , ij   u \ヽリ   ∨    辿り着いたのに……
  │,イ   | u | | l∠ニ  u    ト、     ヽ  /  ここまできたのに……
   l/ | ,イ |─ァつ_ ~U~ u/;⌒i   |:: \   ヽ /
    レ W f/ ノ ,.- // ./ j v |:: u \  V   浜岡原発っ……!
         { /つ ィ .// /   u  |::v /ヽ.  i  中電がもぎ取ってしまった
        l /つ/ レ'  〈__,.ヘ   | ̄7  ヽ |  ………!
        ヽ ヘ'v ー-、 ノ  ヽ  | /    W  せっかく手にした
          \ ij 0 ヽ.   `ー' | r‐¬ |   東京の未来… 希望…
           \ ノ O \    |_!o ol_|    かけがえのない毎日をっ……!
             ヽ     \    ヽ ̄
552M7.74:05/02/08 23:12:31 ID:g3KlQvwX
>>550
地震学者はこぞって、浜岡は危険だと主張している。
なのに、ひたすらその警告を無視し、浜岡を稼働させつづける
基地外中電。
553M7.74:05/02/08 23:12:48 ID:IKDOPfNj
しかし、ほんとに浜岡厨がうきうきして書き込みを続けてるな。
数日前はほとんど書き込みが無かったりとかしてたし。
躁うつ病なんだろうなぁ。
554M7.74:05/02/08 23:13:24 ID:m+CoGrC1
>>545
君を抱いていたい〜♪
555M7.74:05/02/08 23:14:49 ID:uRSnjw5A
「こぞって」というのは100%をあらわします。
つまり、地震学者は全員1人残らず、
浜岡原発には反対だと彼は主張しています。

こぞって 【▽挙って】


(副)
〔動詞「こぞる」に助詞「て」の付いた「こぞりて」の転〕ある集団
を構成する者全員が同じ行動をするさま。残らず。あげて。
「家内一同―お待ちいたしております」「この条例に市民は―反対している」

556M7.74:05/02/08 23:15:00 ID:m+CoGrC1
地震学者はこぞって、浜岡は危険だと主張している。
なのに、ひたすらその警告を無視し、浜岡を稼働させつづける
基地外中電。

↑もうこういう書き込み正直見るの飽きたんですよね。

どうせもう止めないでしょ?大体ここで書き込んでも止める方法なんて出るわけないでしょ?
本当に止めたかったら中電に電話なりなんなりするでしょ?
大体事故する確率だって100%じゃないでしょ?

だったらいずれ必ず起こる東海地震の方に目を向けて対策をしたほうが確実に現実的ですよ。
557M7.74:05/02/08 23:15:04 ID:g3KlQvwX
なんか、浜岡取り上げるマスコミが、とめどもなく増えているね。
558M7.74:05/02/08 23:16:42 ID:uRSnjw5A
http://wwwsoc.nii.ac.jp/ssj/

本当に地震学会の会員の全員が浜岡原発
に反対しているのか、もしそうならば、
何らかの動きをするべきじゃないのかと、
みんなでじゃんじゃんメールしましょう。
559M7.74:05/02/08 23:19:56 ID:F9jKwg4d
                          ∠う ̄ ̄ヽ/ ̄ ̄/ ̄ ̄\
                           ̄/ ̄            ̄          
                         /                  \       
                        /        / ̄|           \      
                      /     凵Y  │|ヽ          |  もう遅い・・・   
                      //  く//  v   ヽゝゝ         |     
                        / /\ヽ\  ┌ノ ̄\\      |    いまさら手遅れなんだ・・・!  
                         | ヽミ、_ ||   |-∠-三ヽヽ     |      
                         | ̄="'フ  ミ   ̄三 ̄ 丶 -、  」
                         ノ  /" u  " ヽ"!"v / /^丶|  |
                         i! ∠  --つ  v  !!   ノノ ̄//  |
                         !i i"二二 ̄二"ヽ    /ノフ /   ノ
                         ヽ [==二 ̄"フU  /ノ-/  /
                         U  _   ̄ ̄  /!  ̄   /     
                         ヽ   -     ,,ノ  i     |ヽ   
                         | ヽ v  ,ノ/    |     ! ヽ ̄--
                      / ̄!  ヽ /" / U  |     |  丶   ̄\ 
                        /    |/      |     |   ヽ
560M7.74:05/02/08 23:27:46 ID:g3KlQvwX
うん、地震学会としてなんらかの声明を出してもらいたいね。
みんなでメールをしよう。
561M7.74:05/02/08 23:28:17 ID:g3KlQvwX
こぞって浜岡の危険性を警告する人々のリスト

●石橋克彦・神戸大教授
東海地震説を初めて提唱した人。東海地震の最高権威。
原子力安全委員会・耐震指針検討分科会の委員として耐震指針見直しに
現在取り組んでいる。国際学会などの場で、繰り返し、浜岡原発の危険性
についての研究発表を行い、内外に警鐘を鳴らし続けている。

●茂木清夫 東京大学名誉教授。元地震予知連絡会会長。
http://f1.aaa.livedoor.jp/~ijin/mogi.html

●稲盛和夫、京セラ会長。
京セラの創業者。京セラで成功した後、
第二電電でまったく異業種の通信業界にのりだしたすごい人。
京都賞の主催者。お坊さんでもある。長渕剛も大尊敬する偉人。
http://www.kyocera.co.jp/event/inamori/index.html

●梅原猛
文化勲章受章者。元西洋哲学者だが、
聖徳太子、柿本人麻呂など日本の古代研究で有名。

以下、無数・・・
562M7.74:05/02/08 23:29:43 ID:NL9bHRAg
>>561
おいおい。
こぞってということは全員だ。
まだ2人しか出してないぞ。
他には?まだまだ出さないと。
563M7.74:05/02/08 23:30:39 ID:1dFCoKnB
>以下、無数・・・

ちょっと自身なさそうな、
突っ込まれるのがわかっている浜岡厨、
ちょっとかわいい。
564M7.74:05/02/08 23:30:47 ID:g3KlQvwX
>>562
全ての白鳥が白いわけじゃないと思うなら
一羽でもいいから、黒い白鳥を見つけてきたら
いいんじゃないのか?
565M7.74:05/02/08 23:31:06 ID:sRZk7hJ+
京都大学原子炉実験所・小出裕章氏のシミュレーションでは悲惨すぎる数字がはじき出された。
「浜岡1〜4号機すべての原子炉が大事故を起こした場合、最大で43万8788人が急性障害で死亡し、2496万人がガンで死亡する」
つまり、日本国民の5分の1が死ぬのだ。また、避難が必要な地域は、朝鮮半島、中国、ロシアまで拡大するという。
566M7.74:05/02/08 23:32:00 ID:g3KlQvwX
浜岡厨はこぞって、東海地震勃発時の浜岡原発の稼働に大反対です。
567M7.74:05/02/08 23:33:44 ID:g3KlQvwX
中電社員はこぞって、浜岡厨をいじめます。
568M7.74:05/02/08 23:38:20 ID:g3KlQvwX
世界人類は、こぞって、浜岡厨になりたいそうです。
ホッキョクグマのピースちゃんも浜岡厨になりたがっています。
http://www.tobezoo.com/shiiku/peace/p_w/html/gallery.html
569M7.74:05/02/08 23:39:52 ID:g3KlQvwX
570M7.74:05/02/08 23:40:13 ID:deVa3HAC
>>564
こぞって反対だと主張しているのはあなたですから、
あなたに証明責任がうまれます。

>>566
こぞっては、複数の人がいないと成り立たない言葉です。
浜岡厨はあなた1人ですから、その文は間違いです。

>>567
中電社員が本当にこのスレに来ているかどうかは、私にはわかりません。
でも、少なくとも、中電社員全員が、末端の平社員も含めて
このスレに来てるとは考えられません。
なので、その文も間違いです。
571M7.74:05/02/08 23:41:40 ID:nyutoIPL
>>565
まずは、4つの原子炉全てが事故を起こす可能性があるかどうかが
問題だな。
仮定が正しいかどうかが重要。
572M7.74:05/02/08 23:42:50 ID:g3KlQvwX
>>567
中電社員がこぞってここに来てないと言うなら、
反証をつれてきてみな。
そしたら、認めてあげよう。
573M7.74:05/02/08 23:44:38 ID:yZNeKwuP
http://www.env.kyoto-u.ac.jp/jpn-staff/koide.html
小出って、不思議な経歴だな。
博士号持ってないらしい。
しかも、修士1974年卒でいまだに助手。
何やってんだか。
574M7.74:05/02/08 23:46:13 ID:h7RC31ft
中電の検針のおばちゃん、営業所の窓口のお姉さん、
ショールームのお姉さん、退職寸前のPCなんて触ったことも無い
おじさんも含めて、全員(こぞって)このスレに来て浜岡厨を
いじめています。

これは事実です。
575M7.74:05/02/08 23:52:17 ID:m+CoGrC1
>>570
チッチッチッ、それは違うな。
浜岡厨は現在では確か3人発見されているのだよ!
という事です、ま、最近居るのは1人みたいだけどね。

>>572
責任転換するのはよしたほうが良いよ。
自分がやれって言われたのにお前がやったらなって言ってるのと同じ。
小学生じゃないでしょ?
576M7.74:05/02/08 23:57:50 ID:g3KlQvwX
>>575
浜岡は安全だと公然と主張している地震学者は一人もいません。
577M7.74:05/02/08 23:58:39 ID:m+CoGrC1
>>576
地震学者≠原発専門家 何度言えば。
かと言って原発専門家≠設計専門家でもない。
原発の安全性など誰にもわかりはしないんだから。
俺が言ったことちゃんと聞いてくれよ、ボケ。
578M7.74:05/02/09 00:00:12 ID:/pNKhezE
>>576
あなたは二元論でしか物事を考えられないらしいねぇ。
安全だと主張していないから、危険だと思っている、
とは限らないだろw
579M7.74:05/02/09 00:01:14 ID:ib6QV/CL
>>577
誰にも分からんなどと、無責任なことではこまるのだよ。
580M7.74:05/02/09 00:01:54 ID:ib6QV/CL
>>578
危険だと公然と主張しないからといって、
安全だと思っているとは言えないだろう?
581M7.74:05/02/09 00:06:49 ID:/pNKhezE
>>580
だから、君は、危険だと全員主張している、と言ったわけだ。
君は、全員が危険だと主張しているという証拠を出すしかないだろう。

危険だと主張しない人が本当にどう思っているのかは、本人に聞くしかあるまい。
また、安全だと主張していない人でも、何も考えてない人もいるかもしれない。

そういうことも踏まえて、君は、地震学会の全員が危険だと思っている、
と主張したのだから、全員が危険だと言ったという証拠を見せなさい。
582M7.74:05/02/09 00:11:23 ID:892W5I2I
しかし、浜岡厨は論破されてもしつこく、「こぞって」と使うんだなw
意地になってるだけなのか?それとも、論破されたことに気づかないのか?

こぞってと使いたいのなら、地震学会の全員分の署名を提出しろよ。
屁理屈こねたってなんの証明にもならんぞ。
全員分の署名を提出することしか証明する道は無い。
583M7.74:05/02/09 00:11:50 ID:ib6QV/CL
>>581
全員なんて言ってないよ。
「たくさんの地震学者が」って言っただけ。
584M7.74:05/02/09 00:11:53 ID:a0QZegMb
     ..,,,r‐'''"゙ ̄`゙゚゚゙゙气|,“““““““““““““““““““““““““““““““゚゙'ll=@  
   ,,r'"  、、丶丶丶、、 .゙''r,,                         'l    
  .,r" 、-`liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiil"`,、 ゙'x,                     :l    
 ,l°...丶  '゙llllllllllllllllllll゙`  .''、 .゙L                    :l,,,,,,,_ 
.,l゙  ,"    ゙!llllllllllll!゙    `、 .゙L、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .、』  .`┐
/  丶     .'゙lllllll!°     ヽ `                    〔   │
|  .'______,゙!ll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、 :                        |   |
|  .!゙!llllllllllllllllllllll!゙.'!llllllllllllllllllllll!゙.′:                     :|   |
゙l  .、.゙!llllllllllllllll!° .゙゙llllllllllllllll!’." .: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .._,l:    |
..゙l、 `、.゙!lllllllllll°   '゙llllllllll!’.." .,i´ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l|: : _,,/
 ゙!i、 `'、.゙!lll!゙`     .゙!lll!゙,,‐` ,i´                       l ̄`  
  ゙ヽ、 `'゙゙、、    、、゙゙`` ,r″                     :l    
    ゚'-,,_  ```丶``  ,,,r'"                       ,l!    
      ‘'''ー--、、-rlWlliwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwiャl゙゜   
585M7.74:05/02/09 00:13:24 ID:ib6QV/CL
>>582
そんなことより、浜岡はやばいって地震学者が言っていることを
君たちは、どう理解するんだよ。何にも感じないのかな。
586M7.74:05/02/09 00:14:25 ID:y7EqT8DU
>>583
過去に何度も「こぞって(=全員)」という言葉を使ったじゃないか(w
指摘された後も何度も何度も使ってたし。
何をいまさら。
587M7.74:05/02/09 00:15:09 ID:DrWXhoHL
困ったときは、
>>583みたいに嘘をついたり、
>>585のように話題を摩り替えたりします。
588M7.74:05/02/09 00:15:20 ID:ib6QV/CL
こぞって=全員なんて言ってないだろ?
589M7.74:05/02/09 00:15:56 ID:/wrn8YGk
浜岡厨、またドツボにはまってるのか。
相変わらず池沼だな。
590M7.74:05/02/09 00:17:16 ID:FII8DWQC
555 :M7.74:05/02/08 23:14:49 ID:uRSnjw5A
「こぞって」というのは100%をあらわします。
つまり、地震学者は全員1人残らず、
浜岡原発には反対だと彼は主張しています。

こぞって 【▽挙って】


(副)
〔動詞「こぞる」に助詞「て」の付いた「こぞりて」の転〕ある集団
を構成する者全員が同じ行動をするさま。残らず。あげて。
「家内一同―お待ちいたしております」「この条例に市民は―反対している」
591M7.74:05/02/09 00:18:10 ID:FII8DWQC
仮に、こぞってが全員じゃなくてほとんどをあらわすとしても、
浜岡厨はさっきから2人の地震学者の名前しか出せていないから、
「こぞって」は嘘。
592M7.74:05/02/09 00:18:58 ID:6ZFTfZkZ
浜岡厨ほど池沼って言葉が似合う奴って
ほとんど居ないかもね
593M7.74:05/02/09 00:20:05 ID:ib6QV/CL

550 :M7.74:05/02/08 23:10:20 ID:jZWUYbSR
>>541
あのー、あなたの言ってることはおかしいです。
あなたは、「こぞって」と言ってるのであって、「すべて」と言っているのでは
ありません。
594M7.74:05/02/09 00:20:38 ID:bXRr9LI2
今週のアサヒ芸能にも浜岡と東海地震の記事載ってたよ。

>>577
だから、それらの専門家が話し合わなきゃいけないんじゃないの?
それぞれの専門知識を持ち寄って。
595M7.74:05/02/09 00:22:04 ID:ib6QV/CL
>>591
地震学者はこぞって、浜岡はやばいって思っているよ。
公の場で発言しているのが二人だけってこと。
って何度言ったらわかるんだ?
596M7.74:05/02/09 00:22:53 ID:FII8DWQC
>>593
そんな、どこの誰だかわからん奴の発言を貼られても。
辞書を調べたら、
こぞって=全員ってのが正解。
100歩ゆずっても、ほぼ全員って感じだろう。
597M7.74:05/02/09 00:23:21 ID:FII8DWQC
>>595
だから、証拠を出せと言ってるんだけど。
お前が何度いっても事実にはならないよ。
598M7.74:05/02/09 00:26:09 ID:ib6QV/CL
>>597
嘘だと思うなら、自分で調べてこいよ。
教えて厨め。
599M7.74:05/02/09 00:26:35 ID:bXRr9LI2
しょうもない議論で、スレが進んでるね。
厨とかwとか使う量とその使用者の知性は反比例するっていうのは本当なのかなと思わせる。
でも「浜岡厨」と「反・浜岡厨」って単語をNGワードにすると、
あぼ〜んだらけになるよね。このスレ。
600M7.74:05/02/09 00:28:46 ID:FII8DWQC
>>598
だから、お前が主張していることに対して、お前が証拠を提出するのは
当たり前だろうが。

別に、お前が証拠を出さなければ、単なるお前の妄想だった、
で片付けられる話だぞw

ある意味、お前が嘘つき呼ばわりされないための、
証明のチャンスを与えてるんだぞ。
601M7.74:05/02/09 00:30:40 ID:FII8DWQC
>>599
ここは、浜岡厨をからかうスレですので、
厨でアボーンすると、このスレの存在意義がなくなるかと思うw
602M7.74:05/02/09 00:32:00 ID:ib6QV/CL
>>600
地震学者はこぞって、浜岡はやばいと言っているよ。
石橋氏、茂木氏、溝上氏・・・その他無数。
603M7.74:05/02/09 00:32:46 ID:6ZFTfZkZ
>>602
だから、その数人以外は何で名前出さないの?
見ていて凄く滑稽なんですが。
604M7.74:05/02/09 00:33:09 ID:FII8DWQC
>>602
あら。同じことの繰り返しか・・・
もう壊れたテープレコーダー状態か?

でも、1人だけ増えたね。3人だwww
地震学会って数人しかいないのか?w
605M7.74:05/02/09 00:33:13 ID:ib6QV/CL
>>601
東海地震で人が何人死ぬと思ってんだ。
真剣に考えろ。
606M7.74:05/02/09 00:34:32 ID:6ZFTfZkZ
>>605
どうせお前の地域が安全ってわかったら真剣に考えないんだろ?
何人の問題じゃないな。
それは自分を善人に見せつつ書いてるだけであって、本心は、
俺が死ぬんだぞコノヤロってこった。
607M7.74:05/02/09 00:35:49 ID:FII8DWQC
>>605
君がここにいるおかげで、真剣な議論が不可能になっているんだけど。
608M7.74:05/02/09 00:38:39 ID:ib6QV/CL
原発事故がなくても、最低でも二万人は余裕で死ぬだろうね。
609M7.74:05/02/09 00:39:00 ID:bXRr9LI2
>>601
君たちを見てると、
厨を使う量とその使用者の知性は反比例するってことがよく分かるよ。

「浜岡厨」だの「反・浜岡厨」だの言ってる人が居なくなったら、
ずいぶんまともな議論が可能になるだろうな。
610M7.74:05/02/09 00:40:25 ID:6ZFTfZkZ
>>608
だったらそっちのこと考えとけ。
611M7.74:05/02/09 00:41:24 ID:FII8DWQC
>>608
??ここは浜岡原発のスレだぞ。
東海地震の死者数は非常に重い問題だが、専用スレでやれ。

で、地震学者のリストは?
612M7.74:05/02/09 00:43:37 ID:ib6QV/CL
一人の人が死んで、その人の死を悲しむ人が平均して10人いると
しよう。2万人が同時に死ぬと、20万人の人が嘆き悲しむことになる。
一人の人が嘆き悲しんでいることを、その周りにいる100人の人が
悲しむとすると、2000万人もの人が悲しむことになる。一人の人が
悲しんでいることを、あらあらと思う人が、100人いるとすると、
2000万人の人が悲しむことで、20億人の人があらあらと思うことになる。
ほとんど全人類がこぞってあらあらと思うことだろう。
613M7.74:05/02/09 00:45:12 ID:FII8DWQC
話題を変えてごまかそうとしてるな。
614M7.74:05/02/09 00:45:57 ID:6ZFTfZkZ
>>612
とりあえず、その考え方はおかしいって言っとく。
なぜなら?説明するのは面倒臭い、難しくなりそうだし。
簡単に言えば、その人が死んだらって言うけど、その人が死ぬんだったらその地域の人は大抵死ぬだろ。
だったら悲しむもクソもねーってこった。
615M7.74:05/02/09 00:46:15 ID:a0QZegMb
みんな死ぬから誰も悲しまないですむ
616M7.74:05/02/09 00:46:15 ID:6ZFTfZkZ
ん、結局俺説明しちゃってるな、ま、いっか。
617M7.74:05/02/09 00:47:40 ID:FII8DWQC
で、地震学者がこぞって浜岡原発に反対しているという証拠は?
はやくリストを出しなさい。

君が、リストを出しさえすればすぐ終わる話だ。
618M7.74:05/02/09 00:51:17 ID:ib6QV/CL
とにかく、近代的な都市ができあがって初めてのプレート型地震だからな。
通常のプレート地震が陸地から離れた海底で発生するのに対し、
東海地震は、都市の直下、もしくは海岸線のすぐ近くで起る。
被害は甚大だろうね。2万の死者で済むのかな。
619M7.74:05/02/09 00:53:34 ID:/pNKhezE
必死に違う話をしようとする浜岡厨。

で、地震学者の署名リストは?w
620M7.74:05/02/09 00:54:23 ID:yb6QUhiY
ところで、浜岡厨君、iPod Shuffleの調子はどうだい?
曲の間でブツっと音がしないか?
621M7.74:05/02/09 00:56:27 ID:ib6QV/CL
>>620
しないよ。
快適です。
622M7.74:05/02/09 00:57:28 ID:ib6QV/CL
東海地震がきたら、シャホーで、音楽聞きながら避難します。
623M7.74:05/02/09 00:58:04 ID:yb6QUhiY
お前、やっぱり、mac板に誤爆した、朝日ネットの浜岡厨かよ。
簡単に釣られるなよw
624M7.74:05/02/09 00:58:31 ID:yb6QUhiY
>>622
でも、12時間しかもたねえぞ。
625M7.74:05/02/09 00:58:53 ID:ib6QV/CL
>>623
そうだけど、何か?
626M7.74:05/02/09 01:00:51 ID:ib6QV/CL
地震がきたら、まず、Macにぶすっとシャホーさして
曲の入れ替え。揺れが止まったら、急いでシャホー、
Macから抜いて、避難します。
12時間以内に、放射能のやってこない場所に高飛びします。
627M7.74:05/02/09 01:03:01 ID:yb6QUhiY
>>626
揺れてる中でUSBポートに刺すのは難しそうだな。
間違って折るなよ。
それと、地震の瞬間停電するかもしれないから、iBookとか、ノートが必要だな。
で、プレート型だから数分間は揺れるだろう。
シャッフルの更新は5分以上かかるからな。
揺れる中、マック君が必死に更新するわけだ。

まあ・・・なんというか、がんがれよ・・・・
628M7.74:05/02/09 01:03:45 ID:/awUghhe
中途半端知識浜岡廚w

論破されまくり。恥かきまくり。それでもまだ出てくるw

お決まりの捨て台詞は、注電工作員www

629M7.74:05/02/09 01:04:14 ID:ib6QV/CL
>>627
うちのMacは、USB2.0なので5分もかかりません。
シャホーの容量も512MBなので。
630M7.74:05/02/09 01:06:12 ID:ib6QV/CL
>>628
論破なんかされちゃいないが。
浜岡はやばいという浜岡厨の主張が論破されたことは
人類史はじまって以来、一度もない。
631M7.74:05/02/09 01:08:23 ID:Z2kbfuM0
論破されたときに、論破されたと気づかないのは、
本当の馬鹿なんだなぁ。
632M7.74:05/02/09 01:10:12 ID:NrHM1Zxv
東海地震が起きたときの、浜岡厨の行動

Macを立ち上げる。iPod Shuffleを刺し、iTunesを立ち上げ、
中身を更新する。
その後、シャッフル聞きながら12時間逃げ続ける。

なんていうか、お前、まじめにやってんのかよ!!!
本当に危険だと思ってるのかよ!
もっとまじめに浜岡厨をやれよ!!
633ニュートロン@一応専門家 ◆1280.000oo :05/02/09 01:10:40 ID:DSSy51Wk
いや、記念に。
634M7.74:05/02/09 01:11:21 ID:ib6QV/CL
>>632
うるさいなー。個人的な趣味の問題だろ?
635M7.74:05/02/09 01:13:08 ID:NrHM1Zxv
そうなんだが、
本当に浜岡原発が危ないと思ってるなら、
iPodを更新する時間も惜しんで逃げるはずだが。
636M7.74:05/02/09 01:13:42 ID:ib6QV/CL
まず、うちのMacは、スリープ状態で日夜すたんばってる。
おまけにiTunesも常日ごろから立ち上がっている。
備え有れば憂い無しとは、こういうことだ。
637M7.74:05/02/09 01:17:25 ID:NrHM1Zxv
>>636
そりゃ、すごい・・・・
って、
まあいいや・・・・・w
638ニュートロン@一応専門家 ◆1280.000oo :05/02/09 01:18:37 ID:DSSy51Wk
>>423周辺

浜岡砂丘と津波は最低限、分散関係式とかをやってから発言することにします。
いままでも色々と根拠の無い反論をされてきましたから。
10mの砂丘Vs津波8mは明らかに勝ち目ないというのに…。

639M7.74:05/02/09 04:10:15 ID:SGpkGKdZ
これは、一般的に”電波”といわれるサイトから拾ったものですが、電力会社が原子力に固執する原因の核心を突いていると思われるので
一応コピペしておきます。


<一部抜粋>
電力は公共料金であるため、決定には政府の認可が必要です。その認可の前提として、料金計算の基準が詳細に決められています。
その基準を、「総括原価」というのですが、問題は、この計算に取り込まれる、電力会社の利潤(「報酬率」といいます)の部分です。
なんとこれが、資産の額にリンクする仕組みになっていて、《報酬率は「真実かつ有効な」事業資産の価値に対して年8%とする》とされているのです
(報酬率8%とは驚くべき高い値ですが、さすがにこれは、時々変更されています)。

これはわかりやすくいうと、設備を増やせば増やすほど利益が増えるということ。
つまり、利益部分についての「資産主義」で、「設備投資」をすればそれがイコール「利益の発生」となるわけです。
この仕掛けは、産業が急成長して常に電力が供給不足であった戦後の一時期には、設備増強へのインセンティブ(刺激)として意味があったかもしれません。
しかし、昭和33年以来40数年もこれが続けられています。

電力会社は民間企業なので、利益が最大の経営目標になります。
そして電力会社にとって、資産(つまり利益)に最も寄与するのが、新設の原発なのです。1基で何千億円という巨額を投じて
原発を新設すれば、それだけで1年に何百億円という利益がコロガリ込む---。
逆に、減価償却が進んだ古い火力発電所は、まだ充分に使えるものでも、「利益の邪魔者」になる---というわけです。
640M7.74:05/02/09 04:59:47 ID:bXRr9LI2
原発の是非はスレ違いだってばさ
641M7.74:05/02/09 05:06:15 ID:N+jSiJY5
>>639 鋭い としか言えないが
642武田信弘:05/02/09 08:52:56 ID:y6KHPA9z
http://www.hinet.bosai.go.jp/strace/
で連続波形を見ると、関東地方の地盤がかなりへんかしているのがわかる。
多分、この1週間ほどの現象だ。
動植物の状況を調べたほうがいい。
ミミズがこの時期に道路上に這い出ていたり、今までいた鳥がいなくなったりしたら、
かなり、地震が迫っている証拠だ。
643M7.74:05/02/09 08:56:21 ID:tAbHH9Og
夜中から明け方までは常駐してるヒキデヴヲタ浜岡安全厨の専用スレはこちらです↓
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1107622403/l50
自分で立てた池沼専用スレに書き込みお願いします。

中卒だから 東京大学名誉教授。元地震予知連絡会会長。
という権威の意味が判らんのだろうな。


644M7.74:05/02/09 10:47:40 ID:ZuaLskIo
>>460
2についてだが、一番新しいところで先週の2月2日に
定期点検中の浜岡3号機から又不具合がみつかったって記事が
3日付けで新聞に小さく載ってた。
4号機の定期点検の時にみつかった不備と同じ箇所を調べたら
3号機もだったといった内容だった。
ちなみにそれによる外部への放射能漏れの心配はないとの事だけど、
地震も何もなくてもこうもあれこれあるとやっぱり心配だな。
413の3の新潟の震度6の余震の日のタービンからの冷却水漏れも
余震が関係あるかないかわからないが偶然にしては確率が低すぎると思う。
いずれにしても東海地震の揺れ方や規模ときたら、生きてる誰も
経験していないわけだから、浜岡がどうなってしまうかなんて
誰にもわからない。
少なくとも絶対大丈夫なんて事は言えないという事だ。
645M7.74:05/02/09 11:03:03 ID:ZuaLskIo
「技術力で地震、津波は克服できる」
と、中電は豪語するが各方面から疑問の声。
「防波堤は砂丘」
と言うニュース追跡特報記事が1月25日付けの
中日新聞の夕刊に出た。
だいぶ浜岡問題のタブーが破られてきたな。
646M7.74:05/02/09 15:07:49 ID:tOO7iX2j
砂丘は10m
津波は8m

もうね、アフォかと。
高潮と勘違いしてるだろと。
小一時間問い詰めたい。
647M7.74:05/02/09 16:42:33 ID:ZuaLskIo
奥尻はシミュレーション3メートルで実際は30メートル以上の
津波が来たところもあったって。
「防波堤は砂丘」って要は砂だろ??
 
 す・な!!
648M7.74:05/02/09 17:25:37 ID:dJqVag+6
今日も浜岡厨は楽しそうに、浜岡叩きをしてますねえ。
毎日同じことばっか言ってるみたいで、進歩がないんだけどね。
649M7.74:05/02/09 18:08:43 ID:CUeS9ejs
結論は大爆発間違いなしってことだな。
もう、どうでもよくなってきた。

おれもおまえらも全員死ね!!

650M7.74:05/02/09 18:50:37 ID:grdQA7ch
どうでもいいけど浜岡厨
スレ乱立は止めようね。

地震予知
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1106897172/
651M7.74:05/02/09 19:56:35 ID:a0QZegMb
ここで爆弾投下




http://www.tv-asahi.co.jp/hst/contents/special/050110.html
 
 
652M7.74:05/02/09 20:13:57 ID:/Yw+Jd4r
>>651
見たけど、散々外出の話で特に目新しい事は無いみたいだが?
一体どの辺が爆弾なんだ?
653M7.74:05/02/09 21:57:22 ID:KV+NdJbs
>>507
>>508
>>541
>>564

割とポピュラーな鳥らしい。

オーストラリアのアニマル・ガイド3
http://www9.plala.or.jp/absolutelysydney/animalguide/animal/animalphoto03.htm
> ブラック・スワンという名前の通り、黒い羽根の白鳥。
>体長は1〜1.5メートルほど。
>くちばしは赤オレンジで、色彩のコントラストが美しい鳥です。
> オーストラリア全土に生息し、特に有名なのがパース郊外のレイク・モンガー。
>野生ですが、パンを目当てにひとなつこく人間に近寄ってきます。
>ブラック・スワンはパースの町のシンボル・バードでもあります。
654M7.74:05/02/10 00:34:27 ID:0glAC8c2
浜岡厨の動きがとまったな
655 ◆12at95.4iI :05/02/10 00:59:12 ID:Tj4YDoNx
原発耐震性の指針見直しへ、想定外の大地震を考慮 (2005/02/10)

 原子力発電所の耐震性向上について議論している原子力安全委員会の
 耐震指針検討分科会(主査=青山博之・東大名誉教授)は9日、現行の
 原発耐震指針を見直し、想定外の地震に見舞われる可能性も考慮に入れ
 るよう改めることを決めた。

 現在の原発耐震指針は、原発を建設する際に、過去の地震記録などからそ
 の地域で起きうる最大の地震を設定。その地震に十分に耐えられるよう設計
 することを求めている。

 しかし、1995年の阪神・淡路大震災などをきっかけに、想定外の大地震も
 考慮するべきだとの声が専門家や原発周辺住民から出ていた。

 同分科会は今後、指針の改訂作業を進め、電力会社が新たに原発を設置
 する際は、想定外の大地震で原子炉が損傷する確率や、それによって周辺
 住民に健康被害が生じる確率など計算。その確率を一定のレベルに抑える
 よう求める。既に設置されている原子炉についても、新指針に準じた耐震性を
 要求する方向で検討する。

原子力安全基準専門部会 耐震指針検討分科会 議事次第 (そのうち、第15回分もアップされるはず)
http://www.nsc.go.jp/

ガイシュツどおり、被害確率計算による規制になるようですね
656 ◆12at95.4iI :05/02/10 00:59:53 ID:Tj4YDoNx
URL訂正です
原子力安全基準専門部会 耐震指針検討分科会 議事次第 (そのうち、第15回分もアップされるはず)
http://www.nsc.go.jp/siryo/siryo_f.htm
657M7.74:05/02/10 01:43:06 ID:43TDBNtb
どうせ浜岡厨も趣味でやってるんだろ。

バカかお前らwww
658M7.74:05/02/10 02:03:34 ID:1jbfVIZA
浜岡厨とか言ってバカにしてるやつら
東海地震の時風下で人間の盾になれ。
反浜岡厨は浜岡が安全だと思ってるから
平気だろ。
659M7.74:05/02/10 02:09:42 ID:43TDBNtb
>>658
つまらん事言ってないで、
自分の仕事をやれ。

あ、仕事の無い人かwww
660M7.74:05/02/10 02:20:08 ID:43TDBNtb
浜岡厨だか、なんだか知らないが
自分の知識をもう少し整理してから来いやw

あ、あ、あ、あ・‥・・・危険かも。

でも自分の意見はないですぅぅぅぅぅw
661M7.74:05/02/10 02:26:29 ID:e5oFp5tN
>>657
浜岡原発よりiPodのほうが重要らしいからなw
662M7.74:05/02/10 06:11:49 ID:YlKiCdfC
昨日、埼玉の2ちゃねらが逮捕されたのと機を同じくして浜岡厨がおとなしくなったのは?



ただの偶然だろう(w
663M7.74:05/02/10 08:19:37 ID:U8ib8B//
読売社説 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

[浜岡原発改修]「国も耐震指針の見直しを早く」
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20050208ig91.htm
664M7.74:05/02/10 08:38:16 ID:YdhOcNPi
>>660
全くその通り(w
665M7.74:05/02/10 08:43:49 ID:EmMfWA4f
夜中から明け方まで常駐してるヒキデヴヲタ浜岡安全厨の専用スレはこちらです↓
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1107622403/l50
自分で立てた池沼専用スレに書き込みお願いします。

666晒しあげ:05/02/10 09:27:35 ID:+64RFab0
>>665
常駐してるのは藻前
667M7.74:05/02/10 11:19:08 ID:Mm2881UH
とりあえず津波の危険性に反論してみてくれよ。
ここでも議論になってるけど。
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1104147751/l50
668M7.74:05/02/10 11:20:45 ID:Mm2881UH
揚げ忘れ
669M7.74:05/02/10 11:36:21 ID:Mm2881UH
670M7.74:05/02/10 11:52:57 ID:NNfY588u
671M7.74:05/02/10 12:03:38 ID:Mm2881UH
浜岡砂丘、横から。
http://park19.wakwak.com/~philn/shell/saishuu/list-hamaoka.html

>>670
>8m- 津波強度4 第一波巻き破砕波
>かなり沖にあるうちに波の前面が断崖のように立ち上がり
>波頭が前に飛び出すように一気に砕ける。
>海岸には全体が流れとなって押し寄せてくる。
〇土石流のように流れ込んでくる海水は砂地を激しく削りながら進むため、
 砂や泥、さらに底の岩などを巻き上げることによって全体的に比重が
 高くなっている。そのエネルギーは普通の水よりも大きい。

怖いな。
672M7.74:05/02/10 12:39:19 ID:kDWv6ya0
浜岡厨って一人の時は随分威勢がいいな。
673M7.74:05/02/10 14:13:15 ID:+ydNFbLM
http://www.pref.shizuoka.jp/governor/talk/bous1/bous1_02_1.htm
これを読むと、最近の地震が東海地震とリンクしていると思える。
674YahooBB220020035002.bbtec.net:05/02/10 14:13:52 ID:+ydNFbLM
age
675YahooBB220020035002.bbtec.net:05/02/10 21:39:16 ID:+ydNFbLM
1)阪神淡路大震災で鉄骨構造物の被害率は13%でした。(平成7年阪神・淡路大震災建築震災調査委員会中間報告より)(添付資料D−1)
この被害率13%を使って浜岡原発施設の損傷個所数を試算すると、仮に、原発施設1基あたり約1万部材の集合体であるとすると、1300箇所が損傷し、4基で5200箇所になります。   そして、大地震、大混乱の中では修復は全く不可能なことが考えられます。

http://www.h2.dion.ne.jp/~m-kawai/ikennsho04_4.htm

676M7.74:05/02/10 21:39:27 ID:AiEd4eg7
>>673
震度分布図とか見ると甘く想定されてる気がするの気のせい?
これだったら愛知なんてほとんど被害無いと思うんだが…。
677YahooBB220020035002.bbtec.net:05/02/10 21:53:45 ID:+ydNFbLM
http://senzafine.livedoor.biz/archives/cat_172315.html

2005年02月06日
原発が大地震に襲われたとき僕が心配していることランキング
第1位 再循環ポンプ
第2位 燃料棒
第3位 圧力容器のスカート

第4位 原子炉の建物とタービン・発電機の建物とを結ぶ配管の破断
第5位 停電(原発は電気で動いているのだ!)
第6位 津波の“引き”による取水困難

(第1位から3位までは沸騰水型原子炉に関してです。追記2/9)
もちろん僕はシロウトです。でもいままでいろいろなものを読んだり、原発のエンジニアの方の話を聞いた上で判断すると、こんな感じになります。
専門家や別のシロウトの方が考えると違う結果になるかもしれません。

再循環ポンプというのは沸騰水型原子炉に特有の機構で、原子炉内の水をかき混ぜて出力の制御をするものです。
このポンプは1基50トン以上あるのですが、配管といっしょに圧力容器にぶら下がっています。当然地震の揺れで揺さぶられる状態になります。かなりの力が働くと思います。限界を超えると破断します。
破断、あるいは裂けて冷却水が漏れると、原子炉内の水位が下がり、冷却ができなくなり、メルトダウンにつながります。太い管ですのでそこから漏れる水は緊急冷却装置の冷却水では補えないでしょう。
再循環ポンプは、いかにも地震の無い国で設計された技術だと思います。
最近営業運転を開始した浜岡5号はABWR(改良型沸騰水型原子炉)ですが、この“改良”がまっ先になされたのはこの再循環ポンプの部分です。
いままではぶら下がっていたモーターとタービンが、今度は炉にくい込んだ一体型となっています。つまり配管が省略されています。
ABWRを日本(日立・東芝)が独自に設計したということは、BWRの再循環ポンプが地震に弱いということをとてもよく知っているのです。
678YahooBB220020035002.bbtec.net:05/02/10 21:54:19 ID:+ydNFbLM
燃料棒は、しっかり固定されていると思われるでしょうが、上部は固定されていません。
ちょうど“試験管立て”あるいは“傘立て”を想像していただけばいいでしょうか。
下部は穴に突っ込んである状態。水の中に沈んでいるだけなのです。
もし、直下型地震で、揺れが下から突き上げてきたら燃料棒は舞い上がり、穴から外れてしまいます。きちんと整列していた燃料棒が乱れてしまう。
すると、核反応を止める唯一の手段である制御棒が(下から燃料棒のわずかな隙間にするすると挿入されるのですが)入らなくなる危険があります。
制御棒は緊急時は約4秒で挿入を完了しますが、そのとき乱れた燃料棒を破壊するかもしれません。
制御棒が挿入できない状態になれば、その炉はどうやっても止めることができなくなります。

679YahooBB220020035002.bbtec.net:05/02/10 21:54:52 ID:+ydNFbLM
圧力容器の“スカート”とは、原発設計上の専門用語だそうですが、圧力容器を置いている鋼鉄の円筒のことです。
原発エンジニアの方の話では、これが非常に薄いのだそうです。施工前のスカートを見たとき「こんなもので耐えられるのか???」という疑念を持ったそうです。
ここでも地震の無い国の設計を踏襲しているのです。
直下型で下からドスンと突き上げる振動にやられたら簡単に潰れてしまいそうな鋼鉄の厚さだということです。
これが潰れたら圧力容器は尻餅をつき、横に繋がっている配管のほとんどが破断するでしょう。

他にも地震で弱いところは幾つも考えられますが、重要なことは、これまでの事故などと違い、原発が地震に襲われた場合というのは、同時多発破壊なのです。
ただでさえ原発には、そこがやられたらすべてやられる、という箇所がたくさんあるのです。耐震の想定などとうてい不可能です。

680YahooBB220020035002.bbtec.net:05/02/10 21:55:27 ID:+ydNFbLM
100%安全です、と言っていた中部電力が1月28日に発表した「浜岡原発耐震裕度向上工事」の対象箇所は
・ 屋外原子炉機器冷却設備の改造(1〜5号機 )
・ 排気筒の改造(1〜5号機 )
・ 屋外油タンクの追加設置(1〜5号機 )
・ 屋内機器の基礎部の改造(1・2号機 )
・ 屋内配管のサポートの追加設置(1・2号機 )
この5点です。少なくとも3・4号機の原子炉内部については手つかずです。

「配管のサポート追加」というのがありますが、配管というのは温度による収縮があるので完全には支えられないのです。
サポートを最小限にし、たくさんのエルボ(曲がり部分)を設けて、この収縮に対応しています。
肝心要の圧力容器も稼働すると温度で数センチ背が伸びるそうです。従って圧力容器さえも完全には支えていません。原発内の高温の蒸気が流れる箇所はすべてこの温度収縮を考慮しなくてはいけないので完全に固定することはできないのです。
再循環ポンプを床に設置せず、ぶら下げざるを得ないのもその関係です。

681YahooBB220020035002.bbtec.net:05/02/10 21:57:01 ID:+ydNFbLM
原子炉の耐震に関しては、地盤が脆弱であってもどんなに堅い岩盤であっても、たとえ建物の壁の厚さが何メートルあろうとも、中身がこんなことですから、実はあまり関係ないのです。
むしろ柔らかい土地の方が振動が吸収されていいのかもしれない、と言えなくもないでしょう。(これは極論だし、また別な問題がありますが)

これまで中部電力は地盤の脆弱さを隠すために原発が砂丘に囲まれていることをあまり表に出していなかったのですが、津波の問題になると「砂丘があるから大丈夫」とコメントしていました。
ですから今度は「(地盤の)軟岩がクッションになる」なんてことを言い出しかねないような気もします。
原発の立地地盤が「強固な岩盤」であるとは言っていますが、それが地質学上軟岩であることは中電はすでに表明しています。

いずれにしろ数百億円を投じて「浜岡原発耐震裕度向上工事」を行うということを言い出した中部電力は、国に「助けてくれ」と密かなSOSを発信しているのではないでしょうか。
中電はこの耐震補強の説明を拒否しています。「一事業者の経営判断であり、説明するような技術的内容もない」などと釈明。「技術的内容もない」とは何とも正直な。。。

中電は、国策である原発を、会社の判断だけでは止めることはできません。止めたいとも言えないのでしょう。
私たちがすることは、マスコミも含めたこの硬直した構造を一刻も早く解きほぐすことではないでしょうか。

署名はひとりひとりができるそのもっとも有効な手段のひとつだと考えています。

682M7.74:05/02/10 21:58:06 ID:jKPe4wLe
>>677-681
散々外出のコピペはやめような、浜岡厨。
683M7.74:05/02/10 22:03:04 ID:AiEd4eg7
で、マジで聞きたいんだけど、てかさっきも書いたけどさ、
>>673
の奴って絶対甘いと思うんだけど。
684武田信弘:05/02/10 22:05:17 ID:+ydNFbLM
↑はいったいなんだ。僕は、浜岡の危険性をよく表している文だと
思うから、コピーしている。
だいたい、きちんと、内容を理解しているのか?
よく、自分の頭で考えろ。
上司の言うことだったらなんでも聞くのか???
685M7.74:05/02/10 22:05:55 ID:Cd/H2YX2
>>682
私のような新参者(といっても数週間)でたまにしか見ていないものにとっては
初めてです。重要な問題提起でしょう。
それに既出は「きしゅつ」と読みますが?
あなたの定義に従えば私は浜岡原発議論者ではなく浜岡厨となるのでしょうが。
686武田信弘:05/02/10 22:06:17 ID:+ydNFbLM
それと、いままでは原発が砂丘に建設されている(!)ことをなるべくあからさまにしないように努めていた中部電力ですが、事が「津波の危険性」になるや「砂丘があるから大丈夫!」と来ました。

中部電力浜岡原発の広報は、浜岡の場合、全長約ニキロ、幅約六十〜八十メートル、高さ約十〜十五メートルの浜岡砂丘の一部が津波から原発を守る防波堤になっているのだ、と説明しているのだそうです。

687M7.74:05/02/10 22:06:39 ID:AiEd4eg7
>>685
2ちゃんねる向きじゃないよ、多分君は
688武田信弘:05/02/10 22:10:57 ID:+ydNFbLM
浜岡砂丘は昭和40年以降天竜川からの砂の供給が止まり、急激に縮小しましたが、
確かに中電の広報が言うくらいの砂丘は残っています。
でもそれは原発の横にある新野川の河口の対岸の方であり、
原発の手前にはありません。写真で確認して頂きたいのですが、
わずかに防砂林が見える程度です。
たしかにこれは砂丘(の名残り?)でしょうが、
とても幅(奥行き)60〜80メートルの砂丘があるようには見えないでしょう?

でも広報は、その大きな砂丘の、あくまで“一部”が防波堤になっていると言って周到に嘘を回避してるようです。
つきあいきれません。
いずれにしても、原発の津波対策で「砂丘が防波堤」ってのは、いくらなんでも頼りないと思います。


http://senzafine.livedoor.biz/archives/cat_172315.html

以上677からの引用は上のサイトからのもの。
689M7.74:05/02/10 22:11:55 ID:uQTXSK9p
>>685
そうだね。君は2ちゃんに来るべきではないね。
690M7.74:05/02/10 22:17:30 ID:CsR5HCh6
691M7.74:05/02/10 22:18:37 ID:AiEd4eg7
不覚にもわろいました。
692武田信弘:05/02/10 22:20:08 ID:+ydNFbLM
>>683

矢印が向かっていたのは682だから。


>震度分布図とか見ると甘く想定されてる気がするの気のせい?
>これだったら愛知なんてほとんど被害無いと思うんだが…。

多分、静岡県の想定なので、愛知のほうはあまり考えていないのでは。
それから、東海地震だけの想定であり、東南海地震ではない。
また、想定の年代が古いことがあります。2001年のもののよう。
693浜丘 ◆tFOHi5XxeM :05/02/10 22:23:43 ID:Cd/H2YX2
浜岡原発は津波に耐えるか聞いてきたけど、回答あるかな…?
http://jbbs.livedoor.jp/study/5165/
694M7.74:05/02/10 22:30:43 ID:AiEd4eg7
>>693
あっそう、良かったジャン。
695M7.74:05/02/10 22:58:51 ID:CsR5HCh6
696M7.74:05/02/10 23:05:01 ID:NNfY588u
地震学者がこぞって警告する浜岡のやばさを、
一人でも多くの人に知ってもらいたいね。
697M7.74:05/02/10 23:08:50 ID:CsR5HCh6
2ちゃねらがこぞって警告する浜岡厨のやばさを、
一人でも多くの人に知ってもらいたいね。
698M7.74:05/02/10 23:24:17 ID:5pj67pp9
まだ「こぞって」にこだわるしww
もう意地なのか?

ねえ、結局まだ3人しか地震学者の名前をあげてないようだけど、
他にいないのぉ?
699M7.74:05/02/10 23:29:37 ID:mPmNaZKd
507 M7.74 05/02/08 12:13:49 ID:YfINqlMe
白鳥は白い。ということを証明するために
白鳥を100匹集めても意味なし

508 M7.74 05/02/08 12:36:11 ID:g3KlQvwX
そのとおり。
すべての白鳥が白いということに反論したかったら、
一羽でもいいから、黒い白鳥を連れてくればいい。

541 M7.74 05/02/08 22:57:04 ID:g3KlQvwX
>>537
コピペ荒らしの後は、揚げ足取りですか。
全ての白鳥は白くないっていいたかったら
黒い白鳥つれてこいってんだ。

564 M7.74 05/02/08 23:30:47 ID:g3KlQvwX
>>562
全ての白鳥が白いわけじゃないと思うなら
一羽でもいいから、黒い白鳥を見つけてきたら
いいんじゃないのか?

653 M7.74 New! 05/02/09 21:57:22 ID:KV+NdJbs
>>507
>>508
>>541
>>564
割とポピュラーな鳥らしい。
オーストラリアのアニマル・ガイド3
http://www9.plala.or.jp/absolutelysydney/animalguide/animal/animalphoto03.htm
> ブラック・スワンという名前の通り、黒い羽根の白鳥。
>体長は1〜1.5メートルほど。
>くちばしは赤オレンジで、色彩のコントラストが美しい鳥です。
> オーストラリア全土に生息し、特に有名なのがパース郊外のレイク・モンガー。
>野生ですが、パンを目当てにひとなつこく人間に近寄ってきます。
>ブラック・スワンはパースの町のシンボル・バードでもあります。
700M7.74:05/02/10 23:33:26 ID:5pj67pp9
>>699
屁理屈はいいよ。

地震学者がこぞって浜岡原発に反対している、と主張しているのは
君なんだから、君が早くリストを出しなさい。
証明する責任があるのはあなたです。
もし、あなたが証明しなければ、
あなたは「大嘘つき」になるだけ。
あなたが不利益をこうむるだけ。

君は、1日たってもまったく進歩がないねぇ。
まあ、進歩が無いから、何年も同じ主張を繰り返してるんだけど。
701M7.74:05/02/10 23:40:07 ID:mPmNaZKd
702M7.74:05/02/10 23:41:18 ID:mPmNaZKd
>>700
最後まで読もうね (^-^)
703M7.74:05/02/10 23:43:21 ID:5pj67pp9
>>702
だから、話題をそらしてごまかさないように。

で、こぞって反対しているというリストは?
704M7.74:05/02/10 23:47:00 ID:mPmNaZKd
>>22
とりあえず、これからいきます。

507 M7.74 05/02/08 12:13:49 ID:YfINqlMe ←浜岡厨の主張
白鳥は白い。ということを証明するために
白鳥を100匹集めても意味なし

508 M7.74 05/02/08 12:36:11 ID:g3KlQvwX ←浜岡厨の主張
そのとおり。
すべての白鳥が白いということに反論したかったら、
一羽でもいいから、黒い白鳥を連れてくればいい。

541 M7.74 05/02/08 22:57:04 ID:g3KlQvwX ←浜岡厨の主張
>>537
コピペ荒らしの後は、揚げ足取りですか。
全ての白鳥は白くないっていいたかったら
黒い白鳥つれてこいってんだ。

564 M7.74 05/02/08 23:30:47 ID:g3KlQvwX ←浜岡厨の主張
>>562
全ての白鳥が白いわけじゃないと思うなら
一羽でもいいから、黒い白鳥を見つけてきたら
いいんじゃないのか?

653 M7.74 New! 05/02/09 21:57:22 ID:KV+NdJbs ←上記浜岡厨の主張に対する回答
>>507
>>508
>>541
>>564
割とポピュラーな鳥らしい。
オーストラリアのアニマル・ガイド3
http://www9.plala.or.jp/absolutelysydney/animalguide/animal/animalphoto03.htm
> ブラック・スワンという名前の通り、黒い羽根の白鳥。
>体長は1〜1.5メートルほど。
>くちばしは赤オレンジで、色彩のコントラストが美しい鳥です。
> オーストラリア全土に生息し、特に有名なのがパース郊外のレイク・モンガー。
>野生ですが、パンを目当てにひとなつこく人間に近寄ってきます。
>ブラック・スワンはパースの町のシンボル・バードでもあります。
705M7.74:05/02/10 23:48:08 ID:0glAC8c2
浜岡厨ってマゾなのか?
論破されたことを何度も繰り返すなんて。
706M7.74:05/02/10 23:48:50 ID:5pj67pp9
>>704
なるほど。コピペでごまかしか。

で、こぞって反対しているというリストは?
誰と誰が反対してるんだ?何十人反対してるの?
707M7.74:05/02/10 23:49:32 ID:0glAC8c2
立証責任は浜岡厨にあるのだが。
708M7.74:05/02/10 23:51:12 ID:mPmNaZKd
>>706
だから浜岡厨のこぞってって言ってるのは3人だけだろ?
709浜丘 ◆tFOHi5XxeM :05/02/10 23:51:34 ID:Cd/H2YX2
詳しい回答を得ました。
http://jbbs.livedoor.jp/study/5165/

6メートルの津波が予想されていた頃だとしても、本当に酷いな。
http://www.chuden.co.jp/torikumi/atom/detail/jishin/image/p_jishin10_02_04.gif
710M7.74:05/02/10 23:52:45 ID:5pj67pp9
>708
なるほど。浜岡厨の頭の中では、地震学者は数人、
まあ、せいぜい5人かw
711浜丘 ◆tFOHi5XxeM :05/02/10 23:53:27 ID:Cd/H2YX2
712M7.74:05/02/10 23:54:22 ID:mPmNaZKd
>>710
多分、そんなところだろ。
713M7.74:05/02/10 23:54:55 ID:5pj67pp9
必死に違う話題を出そうとしている浜岡厨。
714M7.74:05/02/10 23:56:15 ID:mPmNaZKd
>>711
>うちは反原発サイトではないので
ここも地震板だって事は知ってるよね?
715M7.74:05/02/10 23:57:32 ID:mPmNaZKd
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、店長。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
716M7.74:05/02/10 23:58:30 ID:5pj67pp9
探したら、電力板にきちんとしたスレがあるじゃねえか。
武田君は、なんでここに粘着するんだ?

日本のエネルギー国策転換で浜岡原発から脱原発2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1097505295/
717M7.74:05/02/10 23:58:31 ID:jYqvXPMa
ここでうだうだ言うより、実際に起こってみて分かることだ。
アンチ浜岡厨が正しければ、この件はシャレで済む。
もし浜岡厨が正しければ…。
718M7.74:05/02/10 23:59:57 ID:5pj67pp9
>>711
なんか、やっぱり起こってほしそうだなw

ところで、やっぱりID変わってるねw
719M7.74:05/02/11 00:02:35 ID:ZPfxW1WD
そうかぁ。
性犯罪で学校教師を首になった浜岡厨の唯一の心の支えは
浜岡原発反対運動なんだよな。

東海地震が来て浜岡原発が事故を起こせば、
俺が正しかったということで、世間の注目を浴び、
人生をやり直せるかもしれないと夢見てるんだろうな。
720M7.74:05/02/11 00:03:39 ID:OdncOUIA
>>716
電力板にはふさわしいスレが沢山ある。

>武田君は、なんでここに粘着するんだ?
それはGoogleで武田をキーワードに探せば、すぐに分かる。
721引用:05/02/11 00:08:23 ID:Bye8Z6nI
地震板では見かけないね。

45 名前: 浜丘 (OHi5XxeM) 投稿日: 2005/02/10(木) 22:21:27
すみません、話題に関係ないことですが、
浜岡砂丘は高さ10m、幅80mとすると、8.1mの津波に耐えますか?皆さんの意見を聞かせてください。
(いきなりで失礼ですが、浜岡専用の掲示板は議論できる状態じゃないです)

46 名前: 三重水素 投稿日: 2005/02/10(木) 22:45:07
また来てみたり。

>>45
厄介そうな問題ですね。
私としては10cm単位で津波が予測できるというのは疑問です。
だって東海地震の震源も「このくらいの範囲のどこからどこまでが断層破壊するはずだ」
位しか分かっていませんし、しばらく前にも想定震源域がかなり変わりました。
大雑把にしか予測できないはずで、その数値はある程度の、かなり大きな幅を持つでしょう。
(例えば4m-12mのように。あるいは最高値なのかも知れませんね。)

津波の形態はどうなるのか分かりませんが、周辺の地形は沖10km位までが
水深100mよりも浅くなっていますが、浜岡砂丘で検索かけたら砂丘のそばは傾斜がきつそうです。
930mbさんの投稿にある、中程度の巻き波砕波か急な場合の砕け寄せ波砕波になるのでしょうか。
(こんな風に造語していいのかな。)

まあ、私はこんなところですね。

48 名前: 零洸 投稿日: 2005/02/10(木) 23:42:41
カスタムスレッドにしてから集まってきたなぁ…。(すぐに寂れる

三重水素さんの指摘はいいですね。確かに想定震源域内でだいぶ変わってくる。
地震が起こる前の津波の予測は少し正確性に欠けます。

それで、8.1mの津波に耐えるかという事ですが、まず8mが来ると仮定します。
そのくらいの津波になると第一波砕波、つまり沖で断崖のようになった波が
一斉に崩れて土石流となってやってくる可能性が高いです。そしてその後に
RDIさんが指摘しているような、さらに大きな第二波、三波が来るわけです。

8mの津波を止めるというのはかなり無理があります。相当なものでないといけない。
カオラックの例のように、11mの津波でも第一波砕波は2、3mくらいの事が多い。それは止まる。
しかし、後続の波の土石流の高さが増す。次々に巻き波砕波が到達する。
そしてついに乗り越える時が来るんです。例えば稲村の火で有名な
広村堤防の防浪石堤、防浪土堤を用いても8mには全くなすすべがありません。

これは中部電力の(6mが想定されていた頃の)画像ですが、こんな遡上ではないんです。
http://www.chuden.co.jp/torikumi/atom/detail/jishin/image/p_jishin10_02_04.gif
これは2、3mの津波です。遡上して6mなんじゃない。海岸の検潮所で8m(画像では6m)なんだと。
8m(6m)の土石流がぶつかってくるんですよ。それなのになぜ上のような画像があるのか疑問です。

うむ、私は気象を扱っているのでこのくらいにしましょう。(あまり突っ込むとボロが出る)
うちは反原発サイトではないので、これはあくまで津波の話ですよ。
722引用:05/02/11 00:09:38 ID:Bye8Z6nI
板内転載禁止でしたorz
海賊王でつ。
723M7.74:05/02/11 00:09:44 ID:QDORCpA/
浜岡原発が安全だと主張している地震学者はいないよね。
つまり、地震学者はこぞって浜岡原発を危惧しているってこと。
724M7.74:05/02/11 00:11:21 ID:ZPfxW1WD
>浜岡原発が安全だと主張している地震学者はいないよね。

その根拠は?

>つまり、地震学者はこぞって浜岡原発を危惧しているってこと。

てか、同じことを言い換えてるだけ。何の説明にもなってない。
725M7.74:05/02/11 00:13:08 ID:OdncOUIA
726M7.74:05/02/11 00:14:54 ID:QDORCpA/
>>724
いないんだから、いない。
いないこと証明しろと言われても、
いないことが、いないことの証拠だろ。
いると思ったら反証を一つでもあげればいい。
727M7.74:05/02/11 00:16:52 ID:OdncOUIA
>つまり、地震学者はこぞって浜岡原発を危惧しているってこと。

正確に言うなら、ここで 「こぞって」 などという単語を使うべきではないな。浜岡厨よ。
せめてこういうべきであった。

>3人の地震学者が浜岡原発を危惧している。
728M7.74:05/02/11 00:18:03 ID:QDORCpA/
>>727
いや、それは正確ではないな。
なぜなら、浜岡を危惧している地震学者は3人ばかりでは
ないからだ。
729M7.74:05/02/11 00:19:00 ID:Ve4l3kql
::::::::::::::::::::::::......   ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::
           γ ⌒ ⌒ `ヘ
          イ ""  ⌒  ヾ ヾ    ドガァァァァァァァァン.....
        / (   ⌒    ヽ  )ヽ
        (      、 ,     ヾ ) >>浜岡原発
 ................... .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ........... ........
 :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
  _ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''!  i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__
  /==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ 「!=FH=ロロ
  ¶:::-幵-冂::( (    |l  |    )  )=HロΠ=_Π
  Π=_Π「Uヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
 Д日lTl,,..:''''"   ""'''ー-┬ーr--〜''""   :::Д日lT::::
 FH=n.:::::'            |   |         :::FL日l」:::::
 ロΠ=:::::.:.        ノ 从 ゝ        .::田:/==Д::
 口=Π田:::.                   .::::Γ| ‡∩:::::
 Γ| ‡∩Π::....                ...:::Eヨ::日lTlロ::::
 Д日lTlロ_Π::::.......            ...::::::::田:凵Π_=H:::
 =Hロ凵Π=_Πロ=HロΠ:::.................:::::::::::口ロロH「l.FFl

730M7.74:05/02/11 00:19:46 ID:OdncOUIA
>>726
507 M7.74 05/02/08 12:13:49 ID:YfINqlMe ←浜岡厨の主張
白鳥は白い。ということを証明するために
白鳥を100匹集めても意味なし

508 M7.74 05/02/08 12:36:11 ID:g3KlQvwX ←浜岡厨の主張
そのとおり。
すべての白鳥が白いということに反論したかったら、
一羽でもいいから、黒い白鳥を連れてくればいい。

541 M7.74 05/02/08 22:57:04 ID:g3KlQvwX ←浜岡厨の主張
>>537
コピペ荒らしの後は、揚げ足取りですか。
全ての白鳥は白くないっていいたかったら
黒い白鳥つれてこいってんだ。

564 M7.74 05/02/08 23:30:47 ID:g3KlQvwX ←浜岡厨の主張
>>562
全ての白鳥が白いわけじゃないと思うなら
一羽でもいいから、黒い白鳥を見つけてきたら
いいんじゃないのか?

653 M7.74 New! 05/02/09 21:57:22 ID:KV+NdJbs ←上記浜岡厨の主張に対する回答
>>507
>>508
>>541
>>564
割とポピュラーな鳥らしい。
オーストラリアのアニマル・ガイド3
http://www9.plala.or.jp/absolutelysydney/animalguide/animal/animalphoto03.htm
> ブラック・スワンという名前の通り、黒い羽根の白鳥。
>体長は1〜1.5メートルほど。
>くちばしは赤オレンジで、色彩のコントラストが美しい鳥です。
> オーストラリア全土に生息し、特に有名なのがパース郊外のレイク・モンガー。
>野生ですが、パンを目当てにひとなつこく人間に近寄ってきます。
>ブラック・スワンはパースの町のシンボル・バードでもあります。
731M7.74:05/02/11 00:22:09 ID:OdncOUIA
>>729
AAでごまかす浜岡厨。

大体原発と原爆を混同してるし。
チェルノブイリの話は知ってるはずだろ?
732M7.74:05/02/11 00:23:05 ID:QDORCpA/
しかし、人数よりも、どういう立場の人が警告しているか注目すべきだね。
茂木氏も、溝上氏も、地震予知連絡会など、国の防災施策において
重要な役割を果たしている人々。
石橋氏は、新しい原発の耐震指針つくる委員なんだろ?
そういう人たちが、浜岡はやばいと警告しているんだよ。
733M7.74:05/02/11 00:23:43 ID:EElhKDhh
>>728
じゃあ、後誰だよ。
早く挙げなさい。
734M7.74:05/02/11 00:24:12 ID:EElhKDhh
>>732

あれ、「こぞって」と言ったのはあなたですよ?
ごまかさないように。
735M7.74:05/02/11 00:24:42 ID:FkK6ZlwA
地震対策しているのだから浜岡厨が正しかったって事だな。
中電の嘘にはいい加減飽きた。似たような企業が多いな。
736M7.74:05/02/11 00:24:55 ID:QDORCpA/
>>733
そいつは言えねえな。
プライバシーに関わるからね。
737M7.74:05/02/11 00:25:43 ID:OdncOUIA
>つまり、地震学者はこぞって浜岡原発を危惧しているってこと。
 ↓
>しかし、人数よりも、どういう立場の人が警告しているか注目すべきだね。

どんどん変わってくし・・・・

738M7.74:05/02/11 00:26:15 ID:C7ORVAAN
>>733
わかりました。
根拠はだせないってことですね。


はい、嘘つき決定。
739M7.74:05/02/11 00:27:05 ID:OdncOUIA
>>735
>地震対策しているのだから浜岡厨が正しかったって事だな。

プッ
740武田君の中の人:05/02/11 00:27:16 ID:sOfajUqC
だーかーらー、
地震学者は全員反対してるの!!!

浜岡原発は危険なの!

危ないの!!!
危ないっていったらあぶないのーーーーーーーーーーー

僕が言ってることはただしいのーーーーー
741M7.74:05/02/11 00:28:17 ID:QDORCpA/
さあ、君たちも死にたくなかったら、お友達に浜岡のことを
教えてあげてね。浜岡原発停止まで、もう一息だよ。
742M7.74:05/02/11 00:29:50 ID:OdncOUIA
さあ、君たちも死にたくなかったら、お友達に浜岡厨のことを
教えてあげてね。浜岡厨停止まで、もう一息だよ。
743M7.74:05/02/11 00:32:27 ID:QDORCpA/
マスコミも、がんがん浜岡を取り上げています。
日本のトップの地震学者が「浜岡は危険だ」と判定を下しています。
原子力なんだか委員会も、「想定外の地震」を考慮すべきだとする
新しい耐震指針を発表しました。
ここは北朝鮮ではないのです。
大地震の震源地の真上に、原発を動かし続けるような
愚行はいい加減やめましょう。
744M7.74:05/02/11 00:33:33 ID:sOfajUqC
浦和地方裁判所に提訴。次の4つの事件について名誉回復、損害賠償を求めたもの。
被告は埼玉県、元校長小川浩、元教頭星野時二、教諭村田義昭の四者です。

(1)ラブレター事件:原告(武田のことです。)が女子生徒にラブレターを
書いたというデマについての事件。
(2)現金盗難事件:部室棟から現金が約20万円盗まれ、警察を呼んだにもかかわらず、
誰がいつ何を盗まれたかの記録も校内に残らず、もちろん県にも報告せず、関係者の証言が
全く矛盾するという事件。
(3)職務命令事件:校長から理由や診療科を明らかにしないまま、県の健康相談を受けろと
言う職務命令を出され、それを断ると、県の教育長の名前で分限処分の文言が入った医師の
診断を受けろと言う職務命令が出たという事件。口頭で医師は精神科の医師だという説明が
された。大変に巧妙に仕組まれた事件です。
(4)女子更衣室精液事件:授業中に誰かが女子更衣室に入り込み、精液や小便のかかっ
た衣類を残していったという事件。これも関係者の主張が食い違い、調査や記録がされなかった事件。
745744:05/02/11 00:34:35 ID:sOfajUqC
校長達もかわいそうだねぇ。
キチガイ教師が、女子生徒にラブレターを出したり金を盗んだり、
女子更衣室でオナニーしたりして、
病院に行けといったら、訴えられるんだぜ。
746例の海賊王:05/02/11 00:36:15 ID:Bye8Z6nI
つ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/5165/1104812056/45-49

49: 925hPa  投稿日: 2005/02/11 00:32 New
防潮堤は角度をつけないと意味が薄れてしまいます。
スマトラ島沖地震の津波被害があった地域は衛星写真で見ると凄まじい侵食を受けているので、
浜岡砂丘も最大波が到達する前に相当なダメージを受け、8メートルの流れで破壊すると思います。

零洸さんが言うように、大津波を堤防で受け止めるのは大変。
三陸地震による大津波で大きな被害を受けた地域は設置した深さが63メートルの海中。
海面に出るような、合計の高さ65メートル以上の湾口防波堤を築いている(釜石)所もあります。
その他40メートル、25メートルなど。津波は表面だけでなく深いところまでを波が伝わるためです。

上の画像は目も当てられません。高潮を想定しているのは良くわかりました。
でも、15メートルくらいの堤防を築けば対応できるはず。すぐにでもやってもらいたいものです。
湾口防波堤についてはこちらhttp://www.cdit.or.jp/magazine/vol5/p9.html
747もうちょっと付き合ってあげよう:05/02/11 00:36:58 ID:OdncOUIA
2ちゃんも、がんがん浜岡厨を取り上げています。
2ちゃんのトップの地震学者が「浜岡厨は危険だ」と判定を下しています。
2ちゃんなんだか委員会も、「浜岡厨」を考慮すべきだとする新しい指針を発表しました。
ここは北朝鮮ではないのです。
地震板の真上に浜岡厨を動かし続けるような愚行はいい加減やめましょう。



ここは北朝鮮ではないのです。
748M7.74:05/02/11 00:39:18 ID:yfoe4RhJ
浜岡厨のゲストブックとヤフー掲示板のログを発見。
IDは、taked4700です。
ところで、いくらなんでも野田に住んでるのに指宿はねえだろーよw

http://geocities.yahoo.co.jp/gb/sign_view?member=taked4700

http://search.mb.yahoo.co.jp/search?R=&sid=&M=g&p=taked4700
749M7.74:05/02/11 00:42:33 ID:QDORCpA/
浜岡の職員も大変だろうな。
東海地震の当日、何人生き残れるのだろうか。
やってくる津波の心配と、原発事故の心配と、
家に置いてきた家族の心配と・・・
普通の人ならとても持ちこたえられない。
750M7.74:05/02/11 00:46:03 ID:OdncOUIA
751M7.74:05/02/11 00:47:13 ID:QDORCpA/
社員さん必死だな。
転職するならいまのうちだよ。
752M7.74:05/02/11 00:47:54 ID:r8qtIUZY
続きは

地震学者は『予知幻想』で税金『3000億円』 週刊新潮へ
753M7.74:05/02/11 00:48:09 ID:OdncOUIA
>>751
秋田
754M7.74:05/02/11 00:50:45 ID:QDORCpA/
浜岡動かし続けていたら、職員さんたち、
地震がきても避難できないんだよ?
家族のもとにいそいで帰ることもできない。
東海地震に備えてあらかじめ停めておくのが、
国民にとっても、中電職員にとっても、
人間的な正しい選択だと思うよ。
755M7.74:05/02/11 00:54:00 ID:r8qtIUZY
続きは

地震学者は『予知幻想』で税金『3000億円』 週刊新潮へ


756M7.74:05/02/11 00:54:50 ID:QDORCpA/
簡単なことじゃないか。停めればいいのさ。
意固地になって、無理なこと続けることはないんだよ。
国民みんな、中電の勇気ある決断を褒めてくれると思うよ。
肩の荷を下ろして楽になろうよ。中電。
757M7.74:05/02/11 00:55:00 ID:OdncOUIA
>>754
一体誰に言ってるんだろ?
758M7.74:05/02/11 01:00:48 ID:QDORCpA/
みんながハッピーになれる道を勇気をもって選び取ろうじゃないか。
わざわざ苦労して、国民の生命危険に晒して、嫌われ者になることはないんだよ。
電気なら、地震の後、がんばって供給して復興の手助けをしてくれればいいんだよ。
759M7.74:05/02/11 01:01:59 ID:Bye8Z6nI
760M7.74:05/02/11 01:02:05 ID:QDORCpA/
がんばれ。中電。
たのむぞ、中電。
761M7.74:05/02/11 01:06:20 ID:OdncOUIA
簡単なことじゃないか。止めればいいのさ。
意固地になって、無理なこと続けることはないんだよ。
2ちゃねらみんな、浜岡厨の勇気ある決断を褒めてくれると思うよ。
肩の荷を下ろして楽になろうよ。浜岡厨。
762M7.74:05/02/11 01:10:46 ID:Bye8Z6nI
なんでこんなに執拗にやるのだろうか。両者とも。
まともな議論はほとんどされていない。

どこか2ch風に議論できる掲示板に移動したい。
763M7.74:05/02/11 01:14:22 ID:OdncOUIA
>>762
そうしてくれ。
最初から、そうすれば良い。
前々から迷惑してる。
764M7.74:05/02/11 01:17:14 ID:Bye8Z6nI
>>763
迷惑と言うのは…?
君は今日になってから荒らしてばかりだね。
765M7.74:05/02/11 01:18:32 ID:OdncOUIA
>>764
それは君が知らないだけ
766M7.74:05/02/11 01:19:31 ID:Vyfpg5Dj
はやくここの浜岡厨が、該当電力会社から訴えられないかな。
767M7.74:05/02/11 01:22:23 ID:eIx8LoaG
中電早くしろっていうだけで何にもしないな、浜岡厨。
中電に言えばいいじゃん、面と向かって。
768M7.74:05/02/11 01:25:41 ID:OdncOUIA
浜岡厨の横暴をほったらかしにする中電に怠慢を感じるな俺は
769M7.74:05/02/11 01:25:42 ID:Bye8Z6nI
>>765

日付が変わってからだけでも必死に15件も妨害投稿している奴⇒ID:OdncOUIA
770M7.74:05/02/11 01:27:09 ID:Bye8Z6nI
何を勘違いしているんだろう。浜岡厨を議論するのは専用スレがあるじゃん。
ここは原発について話すスレだよ。おとなしく移動しましょう。
771M7.74:05/02/11 01:28:06 ID:eIx8LoaG
>>770
君のID:はBye8だよ。
ByeByeByeByeByeByeByeBye。
ほら、痛いくらいに君を迷惑がってるじゃないか。
早くここからサヨナラしなさい。
772M7.74:05/02/11 01:30:24 ID:OdncOUIA
>>770
2ちゃんから消えてくださいとまでは言っていないのですよ。
せめてこの板からいなくなってくれませんか?
お願いします。
もう十分でしょう?
773M7.74:05/02/11 01:31:56 ID:QDORCpA/
削除依頼だせばいい。
774M7.74:05/02/11 01:33:42 ID:OdncOUIA
517 "削除"依頼 05/02/06 02:20 HOST:FLA1Acd004.tky.mesh.ad.jp<8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1107622403/

削除理由・詳細・その他:
既に同名スレが立っています。
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1106927218/
削除ガイドライン「6.連続投稿・重複」の「重複スレッド」に該当します。



518 "”削除”"依頼 05/02/06 11:56:47 HOST:P061198131250.ppp.prin.ne.jp
削除対象アドレス:
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1106927218/

削除理由・詳細・その他:
既に同名スレが立っています。
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1107622403/
削除ガイドライン「6.連続投稿・重複」の「重複スレッド」に該当します。



519 ”削除”依頼 05/02/08 21:37:48 HOST:P061204094171.ppp.prin.ne.jp
削除対象アドレス:
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1106897172/

削除理由・詳細・その他:
既に同内容スレが立っています。
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1107622403/
削除ガイドライン「6.連続投稿・重複」の「重複スレッド」に該当します。
775M7.74:05/02/11 01:34:35 ID:Rt1eAV8J
あー、もう。
初期の頃は私も浜岡原発の危険性に一つ一つ回答していたのに。
どこか議論できる掲示板はないのでしょうか。
だれか、作ってorz
776M7.74:05/02/11 01:35:33 ID:OdncOUIA
>>775
他の板でやってください。
777M7.74:05/02/11 01:37:14 ID:OdncOUIA
>>775
他でやってくれたら
わ・た・し・は干渉しません。
778M7.74:05/02/11 01:37:56 ID:QDORCpA/
ここを復活させたら?
ここじゃまじめな議論は無理だよ。
http://jbbs.livedoor.jp/news/1357/edc5s.html
779M7.74:05/02/11 01:39:18 ID:OdncOUIA
>>778
そうれがいい。
そうしなさい。
780M7.74:05/02/11 01:43:23 ID:CEOhT/AU
Meteology-Seismicに立てました。
http://jbbs.livedoor.jp/study/5165/
地震板とも互換性がるので消される事はないはず。
781M7.74:05/02/11 01:43:44 ID:nYX00Lna
次スレは電力板でいいじゃん。
782M7.74:05/02/11 01:44:40 ID:OdncOUIA
>>781
ほっとけ
783M7.74:05/02/11 01:48:22 ID:ABSchQZG
>>782
では、ここは何をするスレですか?
784M7.74:05/02/11 01:48:41 ID:5Ro8yyIr
>>780
グッジョブ。
一応、あしたからそっち行く。(こっちも見るけどね)
785M7.74:05/02/11 01:52:59 ID:OdncOUIA
>>783
消えます。
786M7.74:05/02/11 01:54:33 ID:5Ro8yyIr
>>785
消えるのかよ
787M7.74:05/02/11 01:57:09 ID:OdncOUIA
>>786
地震板から浜岡スレは無くなります。
他の板に関しては関知しません。
788M7.74:05/02/11 02:00:33 ID:QDORCpA/
ここは消えないよ。
これまで通り続きます。
789M7.74:05/02/11 02:02:41 ID:OdncOUIA
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、店長。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
790M7.74:05/02/11 02:04:17 ID:OdncOUIA
>>788
本当に怒りますよ。
791M7.74:05/02/11 02:11:01 ID:QDORCpA/
地震板に浜岡問題を扱うスレは必要です。
792M7.74:05/02/11 02:13:01 ID:OdncOUIA
>>791
どうぞ他でお願いします。
793M7.74:05/02/11 02:14:09 ID:QDORCpA/
>>792
あなたこそ、他でお願いします。
794M7.74:05/02/11 02:15:40 ID:OdncOUIA
>>793
真似はいい加減に止めましょう。
795784:05/02/11 02:19:49 ID:5Ro8yyIr
何とか最近の主要レス20件ほどを移し終えました。
http://jbbs.livedoor.jp/study/5165/
寝ます。
796M7.74:05/02/11 02:20:25 ID:OdncOUIA
>>793
あなたは笑いながら人を殺せるような人に見えます。
一度、自分を見直せたら良いと思います。
797M7.74:05/02/11 02:29:25 ID:OdncOUIA
>>795
良い成果を期待しています。
798M7.74:05/02/11 09:07:41 ID:XXjkfRf/
そんな過疎板でやってもしょうがないべ。
浜岡安全厨は基地外専用の本スレとやらでやってくれ。

ここは浜岡の安全性を危惧する正常な思考の持ち主が議論するスレですので。
799M7.74:05/02/11 09:32:15 ID:Vyfpg5Dj
>>798
異常な君の思考が正常とはね。

笑う所か。
800M7.74:05/02/11 09:33:50 ID:96w1NkxM
2月3日付けの中日新聞の夕刊を探した

定期点検中の浜岡3号機で、蒸気から生じた余分な水をためるタンクの
水位計台が破損。
タンク内のステンレス製フロート(浮き)がつぶれており、
原因は水素燃焼とみられる。
昨年は点検中の4号機でも同様のフロート破損があった。

確かに載ってたけど小さい記事だ。
しっかりすみからすみまで読まないとわからない。
外部への放射能の影響はないと書いてあるが、内部で
調査している人には少しでも影響ってか関係あるのかな?
毎日仕事していると感覚がマヒしてしまうかもしれないが、
大変な危ないものを扱っているという意識だけは
絶えず持っていて欲しいものだ。
801M7.74:05/02/11 09:53:36 ID:HBYVkQr4
>>780はここが荒れた時の退避板でOK?

それとここって本名じゃなくても質問できるの?リストに載せられそうで怖ぇ…
http://www.atomnavi.jp/uketsuke/situmon.html
802M7.74:05/02/11 10:40:43 ID:HBYVkQr4
一時間もレスがつかない

キョロ ( ̄д ̄*)))(((* ̄д ̄) キョロ

漏れだけしかいない悪寒。
移動するか。。。
803M7.74:05/02/11 20:43:35 ID:FkK6ZlwA
結局地震対策も津波対策もしていなかったんだ。
804M7.74:05/02/12 02:38:34 ID:gWOJqi60
age
805M7.74:05/02/12 03:09:24 ID:vdOeRqn6
中電は津波を理解してなかったということでFA?
806M7.74:05/02/12 09:52:50 ID:Djfhra5b
正確には中電は原発の立地を理解してなかったということでFA。
807M7.74:05/02/12 13:31:30 ID:H0AhB94W
この感じだと地震も理解してないかも
808M7.74:05/02/12 15:14:36 ID:oDH++/fj

土曜日のゲスト、リモート・ビューワーのエド・デイムズ少佐は、太陽が「弓なりに曲がった光線」を放射するのを予期したと語った。
こういったフレアは太陽が大変動を迎える際の一つの前触れである。太陽は最終的に「殺人光線」を放つことになるだろう、と
デイムズは予測している。彼はまた2005年の春に日本で大地震が起き、原子炉に損害を与えるであろうと語った。

http://bbs.infoseek.co.jp/Board02?user=skidmore&pn=3


あと数ヶ月だよ。


809M7.74:05/02/12 18:40:51 ID:LOAQdXqE
【テロ対策】核施設防護へ「核物質防護検査官」新設、原子炉等規制法改正案で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1108156828/l50

1 名前:Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★[] 投稿日:05/02/12 06:20:28 ID:???
★核施設防護へ検査官新設、原子炉等規制法改正案で

 原子力発電所など核関連施設でのテロ対策強化を目指し、政府が今国会に
提出する原子炉等規制法改正案の全容が11日、明らかになった。

 国が各施設やその事業者の防護体制を点検するため、経済産業、文部科学両省に
「核物質防護検査官」を新設するほか、民間人にも秘密保持を義務付け、漏洩した
場合の罰則を設ける内容だ。政府は同法改正に合わせて核物質防護指針を策定し、
防護措置が不十分な時は操業を停止できるようにする方針だ。 (以下略)

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20050212i101.htm
810M7.74:05/02/12 19:05:13 ID:P1Htbuv4
しつこいねぇ
811M7.74:05/02/12 22:03:39 ID:ag4Utmm7
>>809
結局、地震対策も津波対策も
テロ対策すらしてなかったんだな。
9.11から何年過ぎた?
812M7.74:05/02/12 22:16:17 ID:UY/bOoD6
>>811
テロ対策なんかいいんじゃねえの。キリないだろ。
前にも言ったが、この世にゼロリスク厨の生きるすべはない。
唯一、今すぐ死ぬ以外にはないよ。
813M7.74:05/02/12 22:16:56 ID:4vvZW+hD
>>811

過激派対策は、遺漏なく行われていたようだけどな。
少なくとも、地震や津波よりは、現実味があるだろう。
814M7.74:05/02/12 22:50:19 ID:M2lz5NGE
誘導
【東海】浜岡原発をなんとかスレ【地震】http://jbbs.livedoor.jp/study/5165/
ここじゃまともに話せない。
815M7.74:05/02/12 23:00:29 ID:IBXjmBZ5
テロ対策と地震は関係あるのか?
816M7.74:05/02/12 23:04:25 ID:4vvZW+hD
>>814

あの・・・
それは、敗北宣言と受け取ってよろしいんでしょうか?
だから、つまり、あなたは負け犬ってことでFA?
817M7.74:05/02/13 00:56:09 ID:8wx3Lxl9
>マニュアルの作成、訓練の企画、緊急時の対応なども指導する。

原発震災などの緊急時に中電社員が最後まで絶対に逃げ出さないように見張って欲しいね。
818M7.74:05/02/13 01:13:32 ID:10F7aQGH

もしそうなったら逃げても遅いけどね
中電社員は助からんでしょ

それで200万人を巻き添えにはしないで欲しいが・・・
819M7.74:05/02/13 01:16:47 ID:unlcAfof
このスレは閉鎖。
820M7.74:05/02/13 02:22:48 ID:RbXKCo5q
武田君って、47歳なのか・・・

赴任先の高校の更衣室でオナニーしてクビ。
現在、実家に戻り引きこもり中。
47歳、独身・・・

あまりにひどい人生だったな・・・
821M7.74:05/02/13 06:27:32 ID:RC9kbwYV
炉心損傷≠メルトダウン。
損傷は大事故ではないよ、浜岡厨さん。
822M7.74:05/02/13 11:10:36 ID:dppG5BWj
新スレのレスに反論できないらしい

65: 925hPa  投稿日: 2005/02/13 11:08 New
浜岡原発は安全です。
823M7.74:05/02/13 12:29:03 ID:Oe0WRSC8
まあ危険だと指摘するのは簡単で、安全だと言うのは難しい。
しかし武田がどうとか敗北宣言とか言っている暇があるなら一つぐらい反論してみ。
http://jbbs.livedoor.jp/study/5165/

目に付いたのは
・東海地震はほぼ確実にマルチプルショックとなる
・論外のコンクリ、アルカリ骨材反応性試験不合格品(耐震設計以前の問題)
・下の画像から、中電は津波を全く理解していない。もしくはごまかしをしている。
 http://www.chuden.co.jp/torikumi/atom/detail/jishin/image/p_jishin10_02_04.gif
 (6mが想定されていた頃だが遡上して6mではない。海岸で6mの高さの土石流が遡上する、との事)
824M7.74:05/02/13 14:30:05 ID:6LRU87xN
当スレは終了しました。
825M7.74:05/02/13 15:01:05 ID:3uegxyE4
当スレを何とか終了したいのです。
826M7.74:05/02/13 16:48:56 ID:PdEoAfVZ
>>823
さようなら
827M7.74:05/02/13 18:42:19 ID:zDu+OPDu
>>812
リスク軽減は当然の事。政府は必要性があるとしている。
行動が恐ろしく遅かったのだが。
電力関係者の無能さに驚かされる。
828M7.74:05/02/13 18:50:03 ID:z64NqHSU
>>827
さようなら
829M7.74:05/02/13 21:36:33 ID:RC9kbwYV
止めた方が良いとは思うが此処もう終わってるね、浜岡厨のせいで。
浜岡を止めた方がいいって思ってる=浜岡厨って考えだと勘違いする奴が結構居るし。
とりあえず、お前ら死にたくなくて本当に止めた方が良いって思ってるならもっときちんと活動しとけよ。

こんなこと言ってる俺でもよっぽどの事がないと大事故にはならないと思ってるんだけどね。
830M7.74:05/02/13 22:21:12 ID:+9KYMWSe
ほんとに止めたければ、電力板のスレでやればいい。
831M7.74:05/02/13 22:30:28 ID:YaODytpW
浜岡厨は、まず高校卒業レベルのサイエンスの知識を身に付けろ。

話はそれからだ。
832M7.74:05/02/13 22:35:20 ID:RC9kbwYV
てか炉心損傷より炉心溶融のが確率は低いんじゃなかったっけ?
んで大事故なわけじゃない炉心損傷が4基中1基でも起こる確率10%でしょ?
煽りでも無いと安心すると思うんだが。
833M7.74:05/02/13 22:45:04 ID:PdEoAfVZ
>>831
つか本当は中学生だったりして?
834M7.74:05/02/13 23:31:15 ID:N0tR6EP+
http://jbbs.livedoor.jp/study/5165/#1
退避スレの人たちも浜岡厨と?
02(JJyh56G2)なんかはとてもいい主張をしているが。

まともな主張までも厨房として処理するのはいい加減に止めてくれ。
835M7.74:05/02/13 23:42:09 ID:c+skHVE5
>>833

820 名前:M7.74 投稿日:05/02/13 02:22:48 ID:RbXKCo5q
武田君って、47歳なのか・・・

赴任先の高校の更衣室でオナニーしてクビ。
現在、実家に戻り引きこもり中。
47歳、独身・・・

あまりにひどい人生だったな・・・
836M7.74:05/02/13 23:47:31 ID:N0tR6EP+
このスレは、
   1. 東海地震発生時における
   2. 浜岡原発の安全性/危険性
について考えるスレです。

---スローガン---
さあ!がんばれ耐震600ガル!
がんばれ不適格コンクリート!
迫り来る東海地震を迎え撃て!!
837M7.74:05/02/14 00:22:33 ID:msEKtdA0
>>836
もう分かったから帰りなよ。
838M7.74:05/02/14 00:36:24 ID:AKyu+uYt
>>834
おそらく安全派は退避スレに行かない。反論できないから。
839M7.74:05/02/14 00:39:56 ID:msEKtdA0
そりゃおめでとう。良かったね。
840M7.74:05/02/14 03:35:49 ID:TXCJCnDU
とりあえず補強工事するみたいだし、
外野の意見も取り入れて、計画をもっと詰めて、
実効性のあるものにしてくれたら、
もうあまり文句もないのだけど。

あとは、実戦に備えて、小腸と造血組織の
細胞分裂速度を抑える訓練でもしてよう。
あと、食生活の工夫は味噌と昆布と玄米だな。
841M7.74:05/02/14 11:52:14 ID:YTfiuqyD
原子力発電は確かにいらない

某電力会社役員の話。
 「発電するのに一番経済効率がいいのは石炭なんだ。資源の埋蔵量も他に比べれば多いし、
  何せ安価だ。輸送コストは石油と変わらない。原子力の輸送は、量が少なくとも
  セキュリティ面などでカネがかかる。石炭発電コストは石油のおよそ3分の1、
  原子力の4分の1だ」

 「ただ一点。石炭発電は、石炭灰という燃えカスが大量に出る。そのため、
  石炭発電所を作る場合は横にどでかいプールのようなものを作り、そこに
  石炭灰をためていかねばならない。それがコストなのだ。先ほどの3分の1とかは、
  石炭灰の貯蔵を考えなければの話だ。石油は燃えるからカスはでない。
  原子力は輸送から処理まで何せカネがかかる。私の立場でいうのは大問題だが、
  あれは利権以外の何者でもない」

nikaidou.com (2/8の記事より)
http://www.nikaidou.com/column01.html
842M7.74:05/02/14 11:55:04 ID:YTfiuqyD
 「日本において原子力計画が策定されてだいぶ立つが、北朝鮮に攻撃されるような炉
  ・・・ミサイルでも安全だといっているが机上の話。攻撃されたらおそらく放射能は漏れる。
  震災でも倒れないといわれていた高速道路が倒れたのと同じように破壊される。
  そんな危険な大型炉は、自衛隊が非公式に守ってはいるが、あてにならん」

 「ただ、原子力は非常に小さな炉・・・そう、家庭のタンスくらいの大きさで
  発電することも可能なのだ。放射能云々と言っても、レントゲンよりも漏れない。
  かなり安全性の高いものがあるのだが、利権構造に守られている原子力発電が
  その壁を阻んでいる。超小型炉が家庭に入れば、電気代はメンテナンス代を入れても半分以下だ」

nikaidou.com (2/8の記事より)
http://www.nikaidou.com/column01.html
843M7.74:05/02/14 11:57:57 ID:YTfiuqyD
電力会社はいらないのでは?

 「そう、いらない。技術者だけいればいい。電気の販売も自由化になった。
  しかし家庭に入れるにはまだ時間がかかる。それに中小規模の工場では
  やはり石炭発電のほうが安価になる。実は最初に言った石炭発電に関して、
  新しい技術が生まれた。今までは石炭発電で出た石炭灰をためておくしかなかった。
  それが、砂に変える技術が出たんだ。これは画期的で、粘土に混ぜれば堅い土になり、
  土と混ぜて地盤の柔らかいところに敷けばアスファルトの土台となる。
  九州、沖縄電力は石炭発電をしているので必要に迫られて生まれた技術だろう。
  まさに『必要は発明の母』だ。東京電力ではいろんな事情で石炭発電はしていないが、
  これは日本の発電史を塗り替える画期的な技術なんだよ」

nikaidou.com (2/8の記事より)
http://www.nikaidou.com/column01.html
844M7.74:05/02/14 11:59:55 ID:YTfiuqyD
わざわざ危険で高い原子力発電を使う必要はないということですか。
「石炭発電所は石炭灰貯蔵のために膨大な土地が必要、だから関東には無理」
という言い訳も出来なくなったと?

 「そのとおり。ただ、今の話はあまりおおっぴらに発表できない話です。
  知る人ぞ知るになるだろう。ただ、原子力利権はとてつもなく大きい。
  気をつけてください、といいたいところだが、あなた方の組織がいうのなら
  何ら問題ないでしょう。インターネットがどういうものはよくわからないが、
  反応があったら知らせてください」

nikaidou.com (2/8の記事より)
http://www.nikaidou.com/column01.html
845M7.74:05/02/14 12:31:48 ID:ppbcVu8Y
もはやここまで来るとスレ違いどころか板違い。
どこか別でやってもらいましょ。
846M7.74:05/02/14 13:32:43 ID:rPvAW8gh
女:でもね、原発は安全だ、危険なのは操作のミスで原発そのものに危険はない、
  ぜったいにミスは犯さないから、問題はないってぬかしたヤツは、許せない!
  あいつらみんな縛り首にしなくちゃ。死んだって死にきれないよ!

男:大丈夫、それは放射能がちゃんとやってくれますよ。

黒澤明『夢』より
http://www014.upp.so-net.ne.jp/hamaoka/hamaoka_yume.htm
847M7.74:05/02/14 19:03:18 ID:fEhZjGEN
完全に地震とは関係ない話をしているね。
848M7.74:05/02/14 19:14:19 ID:FsRosc68
浜岡厨は自分で作ったルールも守れないのかな。
849M7.74:05/02/14 19:19:22 ID:5/XLixRC
マルチプルショックに金井式…
これで「多重震源を想定している」というのにはワロタ

85 925hPa   2005/02/14 15:47 New
 >>金井式は点震源的(※1)な場合(直下型M7くらいが限界か。新潟中越地震とかの場合)
 >>に有用だが、広い面震源を持つ巨大地震には相当無理がある。
 >>東海地震の場合は長さ150km近くが動く(※2)ため不適切ではないだろうか。

 同感です。多重震源に金井式を適用するって、どの震源に使うんですか?
850M7.74:05/02/14 20:31:58 ID:cjmum4Ok
結構マトモな意見っぽいのにスルーされた>>832
を激しく称えたい。
851M7.74:05/02/14 20:33:03 ID:fjYOy6Hb
852M7.74:05/02/14 21:02:13 ID:5/XLixRC
浜岡原発は、M8クラスの地震が直下10Km以内で発生すると
原発震災を防ぐために自爆するように設計されております。
853M7.74:05/02/14 21:11:12 ID:LSzN6/P5
>>852
良い安全設計だな。原発が地震の影響で爆発する可能性を
考えると、非常に有効的な対策方法だな。
854M7.74:05/02/14 21:46:37 ID:a1ttbbnk
ツマンネ
855M7.74:05/02/14 22:12:10 ID:rPvAW8gh
耐震工事を決めた以上、工事完成までは停止しておくのが筋だと思う。
856M7.74:05/02/14 22:12:52 ID:yIf8svkf
つーか、武田君、このスレは放棄するんじゃなかったのか?
857M7.74:05/02/14 22:14:55 ID:I8oVTjt2
武田くんのウソツキ・・・・
858M7.74:05/02/14 22:23:19 ID:rPvAW8gh
浜岡スレは永遠に不滅です。
859M7.74:05/02/14 22:24:24 ID:rPvAW8gh
耐震工事決めたってことは、いまのままじゃ安全性不十分だって
中電が、認めたことなんだからね。
工事完成しないまま、稼働させておくのは無責任というものだろう。
860M7.74:05/02/14 22:25:11 ID:rPvAW8gh
>>859がいいことを言った!!
861M7.74:05/02/14 22:26:48 ID:rPvAW8gh
日本のトップの地震学者たちがこぞつて、危険だと警告しているんだから、
即刻停めるべきだね。地震学者たちの警告を無視して動かし続けているのは、
国民を愚弄しているとしか思えない。
862M7.74:05/02/14 22:30:13 ID:I8oVTjt2
地震板住人たちがこぞつて、「こぞって」を使うなと警告しているんだから、
即刻止めるべきだね。地震板住人たちの警告を無視してスレし続けているのは、
地震板住人を愚弄しているとしか思えない。
863M7.74:05/02/14 22:31:07 ID:rPvAW8gh
現場の職員たちは、パニックを起こして逃げ出したりしないんだろうか。
普通、あれだけ海岸線に近い場所にいたら、地震が来たらすぐに、
高台に避難するものだけど、浜岡の職員は逃げることもできないんだよ?
それってかわいそすぎない?
864M7.74:05/02/14 22:31:15 ID:5/XLixRC
>>859
止めると中電は利益に影響が出るからね。止めたがらないよ。

退避スレ、停止意見が多い。まともに反論してるのはytくらい。
武田武田言ってるのは反論できないからそれにすがってるのか?
865M7.74:05/02/14 22:34:43 ID:yIf8svkf
>>864
ここで停止意見を言っているのは、武田君だけだぞ。
866M7.74:05/02/14 22:35:13 ID:rPvAW8gh
現場の職員たちのためにも、浜岡は即刻停止すべきだと思う。
地域住民にとっても、浜岡の職人にとっても、地震学者たちの
警告を無視して、稼働続けることは、非合理だし、非科学的だし、
非人道的すぎる。
867M7.74:05/02/14 22:36:05 ID:rPvAW8gh
おっと、職人じゃねえ、職員です。
868M7.74:05/02/14 22:36:15 ID:I8oVTjt2
止めると浜岡厨は利益に影響が出るからね。止めたがらないよ。

厨スレ、駄意見が多い。まともに反論してるのはいない。
中電中電言ってるのは反論できないからそれにすがってるのか?
869M7.74:05/02/14 22:36:21 ID:yIf8svkf
>>866
御前崎市長選は残念だったねw
原発反対派が大負けしたからね。
870M7.74:05/02/14 22:36:54 ID:5/XLixRC
>>865
このスレじゃなく退避の方
http://jbbs.livedoor.jp/study/5165/
871M7.74:05/02/14 22:38:28 ID:rPvAW8gh
戦力を客観的に分析したら、勝ち目のない相手なのに、
アメリカに突撃していった太平洋戦争と同じ発想なのだろうか。
相手をなめてかかってるというか、見通しが甘いというか…。
東海地震に、勝てるわけがないのに…。
勝てるわけがないと、地震学者も強く警告しているのに…。
こういうのを蛮勇っていうんだな。
872M7.74:05/02/14 22:42:25 ID:I8oVTjt2
蛮勇
周囲への配慮をも捨てて、事をなす乱暴な大胆さ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

浜岡厨の事じゃん(w
873M7.74:05/02/14 22:42:38 ID:rPvAW8gh
直接にしろ、間接にしろ、原発で成り立ってる元浜岡町民が、
浜岡を停めようとするわけがないわな。目前の自分の生活が
大事だもん。それに共産党候補だったし、保守的な静岡県民が
選ぶわけがない。

中電社員は、すぐに御前崎市長選の結果を持ちだすが、
地方議会で、浜岡停止の声明だかを議決している自治体がどれだけあるか
知ってるかい?
いっそ国民投票でもやってもらいたいぐらいだ。
874M7.74:05/02/14 22:44:00 ID:I8oVTjt2
では全ての原発は国民投票でやる言うのはどうかな?
875M7.74:05/02/14 22:44:35 ID:yIf8svkf
>>873
なんだ。地域住民は望んでないのかよw
876M7.74:05/02/14 22:44:45 ID:rPvAW8gh
>>872
そりゃ、人の命の方が大事だからね。
浜岡厨のカキコを読んで死ぬ人間はいないが、
浜岡原発が壊れたら、死んじまう人間はたくさんいるんだぞ。
877M7.74:05/02/14 22:45:17 ID:yIf8svkf
>>871
では、戦力を「客観的」に分析して、勝ち目の無い相手だという
分析結果がでたんだよね?

その分析とやらをここに示してくれ。
878M7.74:05/02/14 22:46:13 ID:0N5niD/Q
浜岡厨さん。いい加減にしたらどうですか?
879M7.74:05/02/14 22:46:44 ID:5/XLixRC
地域市民は、安全だと思い込もうとしていると思う。
誰だってそうだよ。俺も高知県にいるけど、南海地震が来たら数分で
10メートルの津波が来る。
引っ越せばいいというけれど、なかなかそうはいかない。
「まだ起きない、自分は大丈夫だ」という観念かな。
880M7.74:05/02/14 22:47:41 ID:rPvAW8gh
これまでの流れから言って、
浜岡停止まで時間の問題。

1、2号機のシュラウド交換を名目とした長期停止。

全機の補強工事決定

次の流れとしては、補強工事完成まで稼働停止を決定、、、となるはず。
881M7.74:05/02/14 22:48:26 ID:yIf8svkf
>>879
ほうほう。御前崎市の住民は馬鹿だといいたいわけだな?
882M7.74:05/02/14 22:48:43 ID:0N5niD/Q
>浜岡厨のカキコを読んで死ぬ人間はいないが

浜岡厨のカキコを読んでも助かる人間何人くらいいますか?
883M7.74:05/02/14 22:48:55 ID:rPvAW8gh
>>877
地震学者がこぞって言っているだろ?
彼らの地震学の見地に基づく科学的主張を
つぶさに検討して反論すればいい。
884M7.74:05/02/14 22:51:10 ID:yIf8svkf
>>883

また「こぞって」かよw

具体的に、誰が言っているのかリストを見せろよ。
まだ3人しか君は出してないぞw
885M7.74:05/02/14 22:51:19 ID:0N5niD/Q
>>883
スレ違い&板違いのレスを延々と書き込むのは止めてくださいね。
886M7.74:05/02/14 22:51:29 ID:rPvAW8gh
>>881
地震学者が、純粋に科学的見地から、危険だと何年間も警告し続けているのに
それを無視しつづけている中電は、ほんとバカだというか、国民の命を軽視している
としか思えませんな。
887M7.74:05/02/14 22:52:08 ID:yIf8svkf
>>883
それと、もう一つ。
「戦力を客観的に分析したら、勝ち目のない相手なのに」
と主張したのはお前なんだから、お前がお前の言葉で説明しろ。
888M7.74:05/02/14 22:54:21 ID:rPvAW8gh
>>884
その三人の警告にきちんと答えてみろよ。
中電は、石橋氏の国際学会での批判に反論していたな。
だが、その反論の内容は、「国が定めた基準に従っています」というもの。
その国の基準そのものが、石橋氏たちによって書き改められようとしているんだぜ。
今度は何を根拠に安全性を主張できるんだ?
石橋氏が、中電に、原子力なんたら委員会に対して、補強工事の安全性根拠を説明するように
求めても拒んだしな。
889M7.74:05/02/14 22:54:50 ID:5/XLixRC
住民が馬鹿だとかは思っちゃいない。
津波に関しては全く同じ状況にある。

メルトダウン→放射能、南海地震→数分後に来る10メートルの津波

これに襲われる危険があるという違い。
890M7.74:05/02/14 22:55:17 ID:0N5niD/Q
ここはまず浜岡厨さんにちゃんと答えていただきましょう。
891M7.74:05/02/14 22:55:18 ID:rPvAW8gh
>>887
地震学者がそう言っていると、書いたはずだが?
よく嫁。
892M7.74:05/02/14 22:55:44 ID:yIf8svkf
>>888
話題をすり替えるな。
「こぞって」反対していると君が主張しているんだから、
はやく学者のリストを見せろ。
まさか3人だけじゃないんだろ?
893M7.74:05/02/14 22:55:46 ID:0N5niD/Q
ここはまず浜岡厨さんにちゃんと答えていただきましょう。
894M7.74:05/02/14 22:57:08 ID:yIf8svkf
>>891
だから、お前は自分では何も主張できないんだな。
いつもいつも借り物の説明ばかり。
もう一度いう。
「戦力を客観的に分析したら、勝ち目のない相手なのに、
アメリカに突撃していった太平洋戦争と同じ発想なのだろうか。」
とお前が言ったんだから、お前の言葉で、分析した結果を示せ。
895M7.74:05/02/14 22:59:12 ID:rPvAW8gh
>>894
世界でトップの地震学者がそう主張している。
彼らは、十分に科学的根拠をあげて、危険性を論証している。
それ以上の根拠はないだろう?
896M7.74:05/02/14 23:00:45 ID:rPvAW8gh
俺が、主張するとか、誰が主張するとかという問題ではないだろ?
事実がどうあるかというのが問題。
それが科学的態度だろ?
事実がどうあるか、地震学者が最新の地震学の見地に基づいて説明しているんだよ。
それに勝る根拠はないね。
897M7.74:05/02/14 23:01:09 ID:0N5niD/Q
>世界でトップの地震学者
その根拠は?
898M7.74:05/02/14 23:01:34 ID:yIf8svkf
>>895
あれ?「こぞって」じゃなかったのか?
話がずれてるぞ。

それと、トップの学者が言ったことは無条件に正しい、
というのが君の論理ということでいいんだな?
899M7.74:05/02/14 23:02:15 ID:0N5niD/Q
>>895
>世界でトップの地震学者

ストップ浜岡にそう書いてあったから?
900M7.74:05/02/14 23:02:29 ID:rPvAW8gh
科学的に石橋氏の主張に反論しろっていうの。
中電もできないもの、君なんかができるわけないけどな。
901M7.74:05/02/14 23:02:38 ID:w3hnjnxI
浜岡厨と安全厨おとなしくしてくれ。
902M7.74:05/02/14 23:02:40 ID:yIf8svkf
>>896
だから、「トップの地震学者」が言ったことは、「事実」なのか?

それなら、学会なんかいらないな。論争も必要ない。
「トップの地震学者」とやらを教祖にして、その言葉を全部事実として
認定したらいい。
903M7.74:05/02/14 23:03:57 ID:rPvAW8gh
>>989
日本語読めますか?
誰が言うかが問題じゃない。
事実に根拠があるって言ってるだろう?
地震学者たちは、科学的な根拠を挙げて主張していてるんだから、
単に「国の基準に従っています」と言い続けて、原子力なんたら委員会での
説明も拒否した中電より信用できるに決まっているだろう?
904M7.74:05/02/14 23:04:52 ID:rPvAW8gh
>>902
だから、正しくないと思うなら、君が科学的に反論すればいいだけだろ?
905M7.74:05/02/14 23:05:04 ID:0N5niD/Q
>>903
>世界でトップの地震学者
その根拠は?
ストップ浜岡にそう書いてあったからですか?
906M7.74:05/02/14 23:05:20 ID:w3hnjnxI
907M7.74:05/02/14 23:05:51 ID:yIf8svkf
>>903-904

え?
トップの地震学者が言ったから「事実」だと
言ったのはお前だぞ?
何言ってるの?なんでもかんでも話をすり替えないように。
908M7.74:05/02/14 23:07:05 ID:rPvAW8gh
>>907
そんなこと言ってないよ。
よく人の言葉を読んだら?
909M7.74:05/02/14 23:07:25 ID:rPvAW8gh
社員さん、もう必死。
910M7.74:05/02/14 23:07:54 ID:yIf8svkf
894 名前:M7.74 投稿日:05/02/14 22:57:08 ID:yIf8svkf
>>891
だから、お前は自分では何も主張できないんだな。
いつもいつも借り物の説明ばかり。
もう一度いう。
「戦力を客観的に分析したら、勝ち目のない相手なのに、
アメリカに突撃していった太平洋戦争と同じ発想なのだろうか。」
とお前が言ったんだから、お前の言葉で、分析した結果を示せ。



895 名前:M7.74 投稿日:05/02/14 22:59:12 ID:rPvAW8gh
>>894
世界でトップの地震学者がそう主張している。
彼らは、十分に科学的根拠をあげて、危険性を論証している。
それ以上の根拠はないだろう?
911M7.74:05/02/14 23:08:41 ID:rPvAW8gh
中電は「安全性」の科学的な根拠を何も挙げられていないじゃん。
地震学者は、科学的根拠に基づいて、危険性を主張している。
それでも、安全だと思いたいなら、きちんと、地震学者の主張に
真正面から反論してからにしてね。
無視したり、黙殺したりする非科学的態度はやめよう。
912M7.74:05/02/14 23:09:02 ID:0N5niD/Q
だから浜岡厨の言う事は信用できないんだよ。
913M7.74:05/02/14 23:09:55 ID:rPvAW8gh
科学を否定して、「安全」「安全」とお題目、繰り返すばかり。
こりゃ、宗教だわな。
914M7.74:05/02/14 23:11:12 ID:rPvAW8gh
じゃあな。早く、浜岡、停めてくれよ。
915M7.74:05/02/14 23:11:12 ID:0N5niD/Q
>>913
それはオウム返しって言うんだよ。
916M7.74:05/02/14 23:11:29 ID:yIf8svkf
>>911
中電は、確か反論してなかったか?
回答書がどっかに載ってたぞ。
917M7.74:05/02/14 23:13:08 ID:yIf8svkf
http://www.chuden.co.jp/press/data/pre2003/pre0708_01.html

一応、中電は反論してるじゃん。
その後、教授側から再反論があったのかどうかはしらん。
918M7.74:05/02/14 23:13:33 ID:rPvAW8gh
>>916
だから、その内容は、要約すると
「国の基準に従ってます」ってだけ。
その「国の基準」そのものが、何十年も前の地震学の見地に基づくもので、
石橋氏たち原子力なんだか委員たちによって、書き換えられようとしているの。
人のカキコよく嫁。
919M7.74:05/02/14 23:14:35 ID:yIf8svkf
>>918
で、石橋氏からの反論は?
920M7.74:05/02/14 23:15:11 ID:0N5niD/Q
浜岡厨ってただの馬鹿なのか
921M7.74:05/02/14 23:15:51 ID:rPvAW8gh
よく、>>917を読んでみろよ。
具体的には、何も答えてないじゃん。
「安全です」って繰り返しているだけだろ。
922M7.74:05/02/14 23:17:27 ID:0N5niD/Q
浜岡厨は、ただの馬鹿
よく分かったよ。
923M7.74:05/02/14 23:17:58 ID:yIf8svkf
>>921
詳しい資料は、サイト内にあるからだろ。
924M7.74:05/02/14 23:18:21 ID:0N5niD/Q
スレ違い、板違いのコピペでも何でもしてなさい。
925M7.74:05/02/14 23:22:01 ID:0N5niD/Q
例によって、人が寝静まってからコピペ連投作戦ですか?
926退避スレの1:05/02/14 23:22:17 ID:w3hnjnxI
まじめに議論したいのに
退避スレまで立てたのにまだ荒れるか orz
927M7.74:05/02/14 23:23:24 ID:yIf8svkf
>>926
だから、浜岡厨がいる限り、まじめな議論は不可能だと気づけ。

電力板か違うところでやれ。
928M7.74:05/02/14 23:25:57 ID:yIf8svkf
>>925
たぶん、900を超えたから、
自分の手で新スレを立てたいんだろう。
あっちのスレを本スレにするのは彼は避けたいんだろ。
929退避スレの1:05/02/14 23:27:46 ID:w3hnjnxI
電力板は浜岡厨を反対馬鹿と変換すれば大体ここと合致しますorz
930M7.74:05/02/14 23:29:24 ID:0N5niD/Q
>>926
浜岡厨は、真面目な議論など望んでいないよ。
みんなに構って欲しいだけ。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1097505295/317
>317 :名無電力14001 :04/10/19 00:48:10
>工作員いないとつまらないね。
>からかう相手がいない。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1097505295/321
>321 :名無電力14001 :04/10/19 02:45:05
>工作員きぼんぬ。
931M7.74:05/02/14 23:31:07 ID:cjmum4Ok
とりあえず、>>832を軽く読め。
少しは安心しろ。
932M7.74:05/02/14 23:32:16 ID:zb33adq4
>>929
じゃあ、2chで議論するのを諦めるしかないでしょうね。
彼がいなくならない限りは、議論は不可能だ。

一応、電力板のスレね。
日本のエネルギー国策転換で浜岡原発から脱原発2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1097505295/
933M7.74:05/02/14 23:56:03 ID:vSMyD4VJ
浜岡厨なんていないのに。
ただの創造物だよ。
934M7.74:05/02/14 23:58:27 ID:oZnTihTV
浜岡厨ももうこのスレはやめるといっていたし、
これで終わりでいいよね?

一応、違う掲示板への移動とかの連絡用としては、
このスレもあるわけだし。
文字通り、追悼スレになるわけだ。
【浜岡厨】浜岡原発を何とかスレ17【追悼】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1107622403/
935M7.74:05/02/14 23:59:43 ID:rPvAW8gh
あっちは、まじめに議論するスレで、
こっちは、浜岡厨が、反・浜岡厨をからかうスレって
ことでいいんじゃね?
936M7.74:05/02/15 00:00:53 ID:3c97axkL
浜岡スレは永遠に不滅です。
937M7.74:05/02/15 00:01:17 ID:UPJsELgR
>>935
残念ですが、浜岡厨のあなたがいるだけで、正常な議論は不可能です。
つまり、2chでの議論は無理です。
938M7.74:05/02/15 00:02:10 ID:3c97axkL
正常な議論は、あっちでやればいいじゃん。
939M7.74:05/02/15 00:02:53 ID:UPJsELgR
??
だから、浜岡厨がいる時点で正常な議論は無理です。
940M7.74:05/02/15 00:02:58 ID:3c97axkL
今夜も、反・浜岡厨がたくさん釣れました。
満足、満足。
941M7.74:05/02/15 00:05:32 ID:3c97axkL
あっちにいかなきゃいいんだろ?
942M7.74:05/02/15 00:06:03 ID:UPJsELgR
あらあら。
釣り宣言ですか。
943M7.74:05/02/15 00:06:23 ID:UPJsELgR
いや、だからこのスレで終わりなの。
君が自らそう言ってたでしょ?
944M7.74:05/02/15 00:10:54 ID:3c97axkL
俺はそんなこと言ってないよ。
945M7.74:05/02/15 00:13:02 ID:RDdTNX/k
>>944
相変わらずの嘘つきだね。
946M7.74:05/02/15 00:15:20 ID:3c97axkL
嘘なんかついてないよ。
どのレスでそんなこと言った?
947M7.74:05/02/15 00:18:31 ID:UUB0GAeH
なんでこのスレが正常に機能せずに、
浜岡厨とみんなに馬鹿にされるのか
よくわかったよ。
948M7.74:05/02/15 00:19:43 ID:hEVTaT93
>>947
退避スレの反対派の人がここに書いてもそれは浜岡厨
退避スレの賛成派の人がここに書いてもそれは社員
となるのがここの特徴です。
949M7.74:05/02/15 00:20:19 ID:3c97axkL
バカにされてもいいのさ。
浜岡が安全になるなら。
950M7.74:05/02/15 00:22:10 ID:CnFHdxny
>>949

え?浜岡原発って危険なの?知らなかった。

なんで危険なの?教えて。
951M7.74:05/02/15 00:24:46 ID:hEVTaT93
>>949
揚げ足を取ったりバカにされたくないなら>>780が立てた退避所で持論を展開。
http://jbbs.livedoor.jp/study/5165/ ここの浜岡スレが退避所
952M7.74:05/02/15 00:27:08 ID:P8BKOcAj
>>951
彼には、浜岡の危険性を論じる気は無いよ。

ただ、浜岡は危ない!って騒ぎたいだけの人だから。
953M7.74:05/02/15 18:23:32 ID:bRFQbxTX
>>832を読もうよ、だから。
浜岡厨は日本語読めなくなったの?
それとも理解力に乏しいだけ?
954M7.74:05/02/15 19:12:43 ID:9gBWMTj+
語れ。
955M7.74:05/02/15 19:38:45 ID:doiNdW9C
さようなら浜岡厨
956M7.74:05/02/16 00:53:35 ID:Je365hJw
日本一の津波の高さはなんと90m
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091105684556.html

8mでいっぱいいっぱいなのに・・・
957M7.74:05/02/16 00:55:18 ID:Xf1nDKO8
>>956
で?
浜岡では何メートルなの?
958M7.74:05/02/16 01:07:14 ID:vkImCoql
http://jbbs.livedoor.jp/study/5165/

8.1mだよ。これまでの6mとは8mを超えたと言う意味で訳が違う。
全く違う形態を取るらしいからね。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/5165/1104812056/r48
959M7.74:05/02/16 05:29:55 ID:fkUlz2LT
東海村は大丈夫?
960M7.74:05/02/16 05:50:40 ID:nj2JN3hz
90mじゃだめぽ
961M7.74:05/02/16 09:43:15 ID:fR+YpRPI
奥尻島も3メートルの予想が30メートル越え。
962M7.74:05/02/16 09:46:29 ID:fR+YpRPI
茨城5弱の関東って雨降ってない??
こっち(東海地方)はダダ降りなんだけど。
雨の時はあまり大きいのは来ないって思ってたんどけど
違うのかな?たくさん降って雨が上がった後がヤバイって
聞いたことがあるが。
963M7.74:05/02/16 11:30:45 ID:6vzks9bu
雨と地震の相関関係は見つかっていません。
と言うより誰かが既に調べて否定済みです。
雨の降らない日の方が降る日より多いので
そう見える錯覚ですね。
964M7.74:05/02/16 15:14:11 ID:NTEb1h2B
yt以外の原発安全派はおおかた退避板で論破されてるな。
965M7.74:05/02/16 15:47:04 ID:GfHJ0Tx7
>>964
御自分の居場所にお戻り下さい。
966    \_______________/:05/02/16 16:37:54 ID:NTEb1h2B
         ,,-―--、 V
        |:::::::::::::;;;ノ
        |::::::::::( 」 
        ノノノ ヽ_l
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
必死だなw
967M7.74:05/02/16 18:03:28 ID:M2mzHMLK
>>966
と浜岡厨が申しております
968M7.74:05/02/16 18:12:40 ID:uYm8bvSq
>>964
>>966
もしかして向うの議論に参加する事もできない落ちこぼれ浜岡厨さんですか? 
969\_______________/:05/02/16 20:12:40 ID:ICjoHKJs
         ,,-―--、 V
        |:::::::::::::;;;ノ
        |::::::::::( 」 
        ノノノ ヽ_l
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  広  | '、/\ / /
     / `./| |  報  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
必死だなw
970M7.74:05/02/16 20:44:36 ID:ZvHKMk2w
>>966
>>969
スレ違いです。こちらへ移動してください。

http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1108553972/
971M7.74:05/02/16 22:46:44 ID:+NV0tFHm
・中電も対策工事をするみたいだし・・
ポーズだけでなく、できるだけ被害を減らそうという
意図で一生懸命やってくれたら、陰ながら応援しよう。
後は、実際に耐えられるかどうかだけど、
万が一(0.01%?)放射能が拡散したとしても、
風向きによっては海側に拡散して大丈夫かもしれないし。
大難を小難に、小難を無難にということで、
あとは神様にお祈りしましょう。
972M7.74:05/02/16 23:06:15 ID:H4QS69Fz
>>964
良かったじゃないですか。それじゃ。
973M7.74:05/02/16 23:12:58 ID:Xf1nDKO8
じゃあ、次スレはここでいいね。このスレは終わりということで。
http://jbbs.livedoor.jp/study/5165/


一応、このスレを連絡用に残しておこう。
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1107622403/
974M7.74:05/02/17 00:01:58 ID:C9HA9yKI
工事完成まで停止するならいいんだけどね。
975M7.74:05/02/17 00:04:05 ID:6Ux2dAVr
うめ。
976M7.74:05/02/17 00:05:14 ID:BGhaSVBO
まつ。
977M7.74:05/02/17 00:05:30 ID:6Ux2dAVr
ちく
978M7.74:05/02/17 00:06:35 ID:qASmC1d3
ゆず
979M7.74:05/02/17 00:11:27 ID:AIYoG+zR
いよかん
980M7.74:05/02/17 00:11:52 ID:qASmC1d3
もも
981M7.74:05/02/17 00:12:47 ID:AIYoG+zR
ぽんかん
982M7.74:05/02/17 00:13:37 ID:AIYoG+zR
どりあん
983M7.74:05/02/17 00:14:12 ID:AIYoG+zR
984M7.74:05/02/17 00:14:40 ID:AIYoG+zR
985M7.74:05/02/17 00:15:00 ID:AIYoG+zR
986M7.74:05/02/17 00:15:23 ID:AIYoG+zR
987M7.74:05/02/17 00:23:54 ID:pdfL9z5d
988M7.74:05/02/17 00:28:22 ID:Cy2bKEY1
989M7.74:05/02/17 00:28:52 ID:Cy2bKEY1
990M7.74:05/02/17 00:29:10 ID:Cy2bKEY1
991M7.74:05/02/17 00:31:10 ID:Cy2bKEY1
992M7.74:05/02/17 00:31:43 ID:Cy2bKEY1
993M7.74:05/02/17 00:31:54 ID:leUmwaVE
にゃ
994M7.74:05/02/17 00:32:15 ID:Cy2bKEY1
995M7.74:05/02/17 00:32:24 ID:C9HA9yKI
【東海】浜岡原発をなんとかスレPart18【地震】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1108567881/
996M7.74:05/02/17 00:32:30 ID:Cy2bKEY1
997M7.74:05/02/17 00:33:47 ID:Cy2bKEY1

   /⌒~~~⌒\
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~
(_ ノγ U  ∩_∩)   THANK YOU 浜岡厨   ┌───────┐
  α___J _J         and          (|●        ● |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\  GOOD-BYE 浜岡厨   ! /.| ┌▽▽▽▽┐ |
 /     ●  ●                   ( ┤ |      |  |
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  └△△△△┘   \
 | |   |       ▼ |                  | \あ\      |\ \
 | \/        _人| ∧∧∩゛    ∧_∧     |     \り\     | (_)
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/     (´∀` )   __ n    \が\.  |
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    )o/  \ ヽ    \と\ |
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | (__丿    |.  /\ \う | (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_    ヽ_┘  └──┘(∩∩)
998M7.74:05/02/17 00:34:42 ID:Cy2bKEY1
浜岡スレ
999M7.74:05/02/17 00:34:58 ID:Cy2bKEY1
もう
1000M7.74:05/02/17 00:35:18 ID:leUmwaVE
1000。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。