英語の勉強の仕方・20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いいめえる
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
「英語の勉強の仕方」は英語にかんすることを話し合うスレッドです。
英語のことや受験勉強のことなど広く話し合うスペースです。

受験英語の勉強の仕方は、大まかに言うと
1. 文法→2.構文(文法の読解へ応用)→3.英文読解・問題演習
(平行して語彙力の強化)
というように流れていきます。
これまでは、その流れの中で勉強法を考えています。

なお、過去ログはレス2(>>2)、
このスレッドの主催者(東大生氏)の意見を読みたい人はレス3(>>3)
このスレッドでよく出される伊藤和夫先生の主要著書の情報はレス4(>>4)、
その他の著者の本はレス5・6(>>5-6)を
『ビジュアル英文解釈』と伊藤メソッドについてはレス7・8(>>7-8)を
伊藤メソッドにおける文型の考え方はレス9(>>9)を
全般的な勉強のコツと音読法についてはレス10(>>10)
英英辞典の使い方はレス11(>>11)を
よくある質問はレス12〜18(>>12-18)を(適宜入れ替えます)
参照してください。
2いいめえる:2001/06/19(火) 09:14
3いいめえる:2001/06/19(火) 09:15
レス3●東大生氏の意見●
このスレッドを立ち上げた「東大生」さんによるスレッド
初代・英語の勉強の仕方の1は以下のとおりです(一部加工しています)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東大生 2000/08/21(月) 14:37

伊藤和夫を絶対に推します。『新・英頻』は一冊では役に立ちません。
『新・英頻』だけやってもつくのは忍耐力だけです。
なぜ文法をやるかはわかりません。

ちょっとマイナーですが研究社の『英文法のナビゲーター』(伊藤和夫著)を
『新・英頻』と一緒に使ってみてください。
『新・英頻』がどうしてあんな使い難い作りになってるかわかります。
そして文法をやるのは文法問題で点を稼ぐためではなく、文法をやるのは
英語の文章を「正確に」読むために必要不可欠だということがわかります。

『英文読解教室 改訂版』はかなり難しいと言われてますが、
この三冊(『〜ナビ』は二分冊)やっておけば結構すんなりと読めます。
単語さえわかればの話ですが・・・・・・

ちなみに『英文法のナビゲーター』は伊藤和夫の参考書の中でも群を抜いて
簡単でわかりやすい(本当です!!)ので一度やってみてください。

桐原をシコシコ解いていくよりずっと手軽に出来ます。そして効果もあがります。
そして、Z会から出てる文法書ですが・・・あれは基本的にやらない方がいいと思います。
文法問題には強くなるとは思いますが、それ以上の効果は望めません。
文法マニアになりたい人は別ですが・・・
それにあれって解いて文法事項を覚えるのに多大な時間と労力を必要とします。
そんな時間あったら他の勉強した方が良いです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4いいめえる:2001/06/19(火) 09:15
レス4●伊藤和夫先生の特選著作(かっこ内はやるのに適した時期)●

○文法基本書(春〜夏休み=なるべく早い時期に)
☆『英文法のナビゲーター(上・下)』(研究社)
『新・英頻』の文法部分をくわしく講義した本。
分量はかなりあるが、受験英文法のスベテがつまっており、
ほかに本を必要としない完成度。ある程度文法をやっている人は
『新・英頻』で理解できないところのレファレンス用に使うのもかしこい。

○文法演習書(春〜秋=早い時期に短期間で・語法は秋以降でも)
☆ 『新・英文法頻出問題演習』(駿台文庫)
この1冊で受験文法と語法の大部分をカバーできる。
解説には英語理解のエッセンスが詰まっているものの、
解説が短く難解。かなりの学力水準が必要。直前の総整理としても向いている。
最近2分冊になったが、2つで1つの大きな体系を作っている本なので
バラバラに使うのはすすめられない。
ただし、どうしても索引が欲しい人は2分冊のほうにのみ付いている。

○読解基本書(春〜秋)
☆ 『ビジュアル英文解釈(I/II)』(駿台文庫)
高校入試レベルからはじめ、東大入試まで対応可能。
伊藤メソッドの読解の大部分をカバーしている。
量は半端ではないが、到達点が高い。

○読解演習書(夏〜冬=基本書が終わりしだい)
☆ 『テーマ別英文読解教室』(研究社)
かつて馬鹿売れした『英語長文読解教室』の実質的な改訂版。
伊藤メソッドを使って英文読解の演習をするのにもっとも適している。

○問題演習1(合ったレベルを模試に合わせてやるのがコツ)
☆ 『英語総合問題演習(入門・基礎・中級・上級篇)』(駿台文庫)
短大レベルから、難関国立レベルまで幅広くラインナップされた長文問題演習書。
現時点のレベルに合わせ問題解法から読解演習までひろく目を配った演習ができる。
○問題演習2(同上)
☆『英文和訳演習(同上)』(駿台文庫)
模擬試験の膨大な誤答例を通じ、受験で点数をとるための和訳の仕方を解説。
「採点基準」というものをはじめて明確にあわらした。和訳問題出題校受験者は必読。
※問題演習1・2のレベルは以下のとおりです。
「入門」は高校初期から短大レベル
「基礎」は中位私立レベルまで
「中級」は上位私立、中位国立まで
「上級」は最難関私立、難関国立(ようするに東大・京大)
5いいめえる:2001/06/19(火) 09:16
レス5
●その他のお奨め本・その1
○その他の伊藤先生お奨め著書
☆『英文解釈教室 改訂版』(研究社)
受験英語界に一大センセーションを巻き起こした代表的参考書の改訂版。
読み通すことができれば実力は受験生レベルを遥かに超えることができるほどつく。
だが、難易度も非常に高く、このスレッドでは基本的には奨めていないが
英語指導者にはぜひ読んでもらいたい。
☆『英文解釈教室 基礎編』(研究社)
短大レベルからはじめセンターレベルまで。
「改訂版」とちがい大変読みやすいが、偏差値60程度の学校なら対応可能。
☆『英文解釈教室 入門編』(研究社)
高校入試レベルからはじめられる大変やさしい伊藤メソッド入門書。
しかし、短大入試までなら対応が可能。早い時期の基礎固めにも向いている。
☆ 『「新・英頻」併用英文法問題集』(駿台文庫)
『新・英頻』の総仕上げ用に作られた。
自信のある人は、先にこちらをやって、わからない分野だけ
『ナビゲーター』『新・英頻』で固めると効率が上がる。
☆ 『ルールとパターンの英文解釈』(旺文社)
伊藤メソッドの核となる「予想とその修正」を中心にルール化した本。
伊藤先生の読解にしては大変わかりやすい。
英語指導者は指導の大きな武器にできるのでお奨め。
この本も手に入れにくくなっています。見つけたらそくゲットです。
○伊藤メソッドを知るための本
☆『伊藤和夫の英語学習法』(駿台文庫)受験生向き
☆『予備校の英語』(研究社)指導者向き

○英作文
☆『シンプル・クッキング英作文』(大田博司著・研究社)
日本語を英語にどう料理すればいいか、その方法論がわかりやすく展開されている。
☆ 『英作文実践講義 改訂版』(富岡龍明著・研究社)
添削形式で英作文の講義が展開されている。
解説は高度ながら、伊藤メソッド、および上記の本を先に読んでいると、
習得はさほど難しくはない。
※ 研究社にはこの他にも英作文の良書が多いので、探す価値あり。
Z会の『英作文のトレーニング』の2冊もすぐれている。

○総合英語(高1から副教材として)
☆ 『フォレスト総合英語』(桐原書店)
古くさい学校英語を使いがちな「総合英語」の分野に、はじめて
予備校的な方法論を導入した本。高1から使える。

○文法レファレンス(調べる用)
☆ 『ロイヤル英文法 改訂版』(旺文社)
レファレンス用の文法書としては☆『英文法解説』(金子書房)とともに
代表的な本。かゆいところに手が届く解説。
個人的には『英文法解説』のほうが好きだが、受験生には「ロイヤル」か。
6いいめえる:2001/06/19(火) 09:17
レス6 ●その他の著者によるお奨め本・その2
○やさしい伊藤メソッド
☆ 『福崎の英文読解頻出問題』☆『福崎の英文法・語法頻出問題』(福崎伍郎著・学研)
ともに、伊藤先生の『英語総合問題演習』や『新・英頻』が内容がつまりすぎている、
あるいはトレンディなつくりではない、と不満な向きへの緊急避難用。網羅性は落ちる。
☆ 『新・英文法で大切なこと』(里中哲彦著・研究社)
『ナビゲーター』に挫折した人の緊急避難用の1冊。網羅性も高い。
☆ 『山口英文法講義の実況中継 改訂版(上・下・問題集)』(山口俊治著・語学春秋社)
『ナビゲーター』に挫折した人で、問題を解くより解説を読むほうが好き人向き。
問題集までこなしてもたしょうアナがある。
☆ 『英文読解入門 基本はここだ!』(西きょうじ著・代ゼミライブラリー)
☆『ポレポレ英文読解 プロセス50』(同上)
伊藤メソッドの入門書として2冊ともすぐれている。
文法分野はひととおり終わり「何もしてこなかったが、何をしていいかわからない」
という人でも使える。中位程度の大学ならじゅうぶん対応できる。
☆『コンプリート英語構文』(山口俊治著・桐原書店)
『英文解釈教室』とほぼ同じ内容がも盛り込まれていて、偏差値70以上をねらえる。
大変わかりやすいが、相当厚いために、本の実力の割に使われていない。

○その他の本
☆『語法・構文完璧演習』『整序問題完璧演習(上・下)』(研究社)
早慶上智など難関私立の文法・語法問題の応用問題形式に対応できる数少ない本。

☆ 『会話長文のナビゲーター』『口語表現で大切なこと』(研究社)
前者は代ゼミ・安武内ひろし著、後者は河合塾・里中哲彦著。
会話問題の大部分がたんなる「会話形式になった長文問題」であり
基本的には長文問題が解ければ解けるので、これくらいやっておけば対応可能。
☆『基礎からよくわかる英文法』『同問題集』(綿貫陽著・旺文社)
基本的に綿貫先生の本はすべて推薦できる水準にある。
本書は文法がまだ固まっていない人にはたいへんお奨め。
☆ 『シリウス 精選英文法語法問題』(同上)
基本レベルの薄青と、入試レベルの黄色がある。受験生は黄色を。
『新・英頻』がしんどい私立志望の現役生にはとくにお奨め。難関校まで対応可。
(どうしても満点が狙いたい人はZ会の『英文法・語法のトレーニング』「戦略編」+「演習編」か)
☆ 『英語長文問題の解き方』(同上)
骨のある読解問題演習書。難関私大志望で予備校に行っていない現役生向き。
7いいめえる:2001/06/19(火) 09:17
レス7 ● 『ビジュアル英文解釈』および伊藤メソッドの学習法について・その1●
○『英文法のナビゲーター』とは何なのか?
『英文法教室』(研究社)という本があります。
この本は、それまでの「文法は暗記するモノ」という概念を根本から覆し、
その後の受験英語の在り方を革命的に変えた文法書でした。

ただ、たいへん高度で、高校生レベルで読みこなすのは困難です。
ところで、『英文法教室』のどこが「革命的」だったかというと、
それまでは、文法がいわば「英文を説明するためのもの」だったのに対し、
この本では「英語をアタマから読むための道具」として再編されたのです。

『英文法のナビゲーター』は『英文法教室』をさらにわかりやすくした本です。
もっと正確に言うと『英文法教室』を問題演習化したのが
『新・英語頻出問題演習』その『新・英頻』を講義化した本が
『英文法のナビゲーター』です。
構文演習への橋渡しとしてはこれ以上の本はありません。

○『ビジュアル英文解釈』とは何なのか?
名著『英文解釈教室』は英文中に現れるすべての構文を
5文型の範囲内で説明しています。
また、その構成は「英語をアタマから読むための思考法」ということで一貫します。

ただ、そういった「メソッドの一貫性の優先」の弊害で、
頻度の高い構文も低い構文も同じような扱い方をされ、
頻出の大切な構文なのに数がこなせないとか、
それほど使われない構文なのに数例の例文が上げられるなどの現象が見られます。
その欠点の克服を試みたのが『ビジュアル英文解釈』です。

『ビジュアル』は、それほど無理のないやや量のある英文の演習を通して、
基本的な構文を習得し、既習の構文を使い前よりやや難易度の高い英文で、
次に大切な構文を学ぶという、段階式の演習を試みています。

大切な構文は繰り返し現れ、そうでないものは英文の難易度が上がるにつれ現れるという、
わかる人にはため息さえ出るほど、芸術的ともいえる英文の選択と並べ方をしています。
そして、最後までいったとき、いつの間にか受験に必要な構文は、
その重要度に応じて習熟している、というわけです。

こんな本は他にはないし、たとえ伊藤先生に「もう1冊書いて欲しい」と言っても、
できたかどうかさえ疑ってしまうほど、奇跡的なツクリだと思います。
8いいめえる:2001/06/19(火) 09:17
レス8 ● 『ビジュアル英文解釈』および伊藤メソッドの学習法について・その2●
○『ビジュアル』と『英文解釈教室』との違い
『ビジュアル』は偏差値50以上くらいから問題なく使えますが、
『解釈教室』は最初から60以上を要求します。
また、『解釈教室』はほとんどの構文を網羅した 構文博覧会的な本なので、
どこをやっても、あるいは どこで挫折しても、やったぶんだけの力がつきますが、
『ビジュアル』は繊細に作り上げられた積み重ね式の本なので、
途中で止めると効果が半減以下になってしまいます。
最後まできちんと積み重ねないと意味がありません。

もちろん、どちらも受験生のトップをねらえる本です。
ただ、『解釈教室』のほうが最終的なゴールは高いと思います。
理屈が好きで語彙力も自信がある まどろっこしいのは嫌いというなら、
もちろん『解釈教室』でもいいのですが
『ビジュアル』のほうが万人向けなので、
このスレッドでは『ビジュアル』を中心にお勧めしています。

※『ビジュアル』の勉強の仕方
全訳できれば、全訳したほうが効果があるのは間違いありません。
しかし、時間がかかりますし、挫折しやすいかもしれません。
その際は次のやり方をとってください。

1. 最初に辞書なしでひととおり読む。
2. 次に辞書を使って読む。
(2も、キーワードのみ引くのと全部引くの2回をやる効果的ですが、
しんどかったら1回でかまいません)
3. 辞書を引いてもわからない部分に下線を引いて紙に訳す。
4. 3を解説の全訳と比べる。

ここまでやれば、全訳するのにも効果はひけをとらないはずです
9いいめえる:2001/06/19(火) 09:18
レス9
※伊藤メソッドにおける「文型」の考え方
 まずは文型をきちんと覚えることです。まずは解説を追いながら例文を確認し、
その例文のなかだけで、「文型という現象」を確かめることから始めてください。
「現象」というのは、伊藤メソッドだとSVXでSとXの関係がどうなるとき、
XがO(あるいはC)になるのか、
SVXXで2つのXXのあいだにどんな関係があれば、
OO(あるいはOC)になるのか、そこに尽きてくるはずです。

なぜO=C(「主語+述語」の関係)であること知っておいたほうがいいかというと
1つは、それが核の意味となってニュアンスがとりやすいから、
もう1つは、長い文章の時に対処できる、の2点の長所があるからです。

たとえば使役動詞だと 、
have O C「OがCである状態を持つ」→強制の度合いが低い
make O C「OがCである状態を作る」→強制の度合いが高い
let O C「OがCである状態を許可する」→相手の意志を許すニュアンス
というように、核になる意味から把握できます。
また、get O to Vだと「OがVすることを得る」で
またtoはもともと前置詞toが元になっていますから
「そういう方向性に進むことを得る」という核となる意味がつかめます。

makeを「作る」「〜に…を作ってあげる」「〜を…にする」と
文型によって意味分けするのは最初はいいですのが
実際に骨のある英文を読むのには妨げになります。
たとえば英文中でmadeを見て「作った」と考え、
次にあるmade me…という部分でSVOCを想定したとします。
すると次に「ワタシを…にした」と考えを変えなければなりません。
で、次を見ると、made me a pretty dollとなっていたとします。
すると、前の考えを捨て「ワタシに美しい人形を作ってくれた」
とまたまた動詞の訳語を修正することになります。

短い文章ならこの程度で問題ありませんが、長い文章だと
こんな感じで修正していくとかなり時間を食ってしまいます。
いちいちmadeの訳語を変えるところから出発しなければならないからです。
むしろ、madeを見た時点で「何か作ったんだな。何を作ったのだろう」と考え
me a pretty dollを見て「<me がa pretty dollを持つ状態>を作ったのか」
とすぐに意味がとらえられます(SVOOの2つのOにはhaveの関係があります)。

SVOC、たとえばmade me sickなら「<meがsickの状態>を作ったのか」となります。
このように考えれば、makeの訳語は「作る」だけでOKで、
どんな文型であっても、SVOの英語を読むように理解でき
アタマから1回で読み進められるようになれるというわけです。
10いいめえる:2001/06/19(火) 09:18
レス10 ● 学習効果を高める方法/音読の注意点
※学習効果を高める方法
学力の向上には3ヶ月、おそければ6ヶ月くらいかかるが普通だと言われています。
もちろん「知識問題」なら覚えるだけで解けるようになりますが
それ以外の長文読解などの力をつけるには本格的に勉強をはじめて
やはり3ヶ月くらいはかかるものだと考えてください。

なぜそうなるかというと、「わかる」には2段階あるからです。
まず、「知る」段階。本や授業で解説を受けて「なるほど」と思うことです。
そして、次がその知識が「身につく」段階になります。

「身につく」とは、たとえば英文を読んでいるうちに、前に本や授業でやったことが
「あ、そうか! こうやればいいのか!」と言葉の理解を超えたところで
理解できることです。この段階を経てやっと学力は向上します。

これはまさにひらめきと言うべきモノで
「!」としか表現できません。自転車に乗れる、泳げるなどのことに
近いと考えてください。自転車に乗れないのと乗れるのときの大きなカベがあり
それを1回乗り越えれば、たとえ十年自転車に乗っていなくても
乗ってみたらやっぱり乗れた、そういう身につき方のことです。

このレベルの「!」の理解を得るには、結局、問題演習で繰り返すしか手がありません。
ではどうしたら、「!」までの期間を縮めることがデキルでしょうか。
理解のための学習のあと、すぐに問題演習を大量にやることです。
不定詞の3つの用法について理屈を覚えたら、
不定詞の3つの用法についての例文を2,30個程度問題を20問以上、
まとめて読み、問題を解いてみてください(数は一例です)。
理屈(=解説を読むこと)と演習(=例文と問題演習)の割合が
だいたい3:7から4:6くらいになるのと理想的です。

なお、伊藤メソッドで勉強するつもりであれば
たとえ地方で、通っている学校が進学校でなくとも
英語では東大京大の医学部レベルまでの対応はじゅうぶん可能です。
習得に仕方にも一貫性がありますので、レベル別に現時点の実力に応じて本が選べます。

ただし、伊藤先生の本、レファレンス用の文法書、学習辞書
月1回程度の模擬試験(河合塾がベストか)、わからないところを質問できる人
の5つは必ずそろえるようにしてください。
コツは「全国のなかの自分」をつねに意識することです。

※音読の方法
まず1つには、意味の切れ目でひと呼吸置くことです。
うまくいかない場合は、音読する前に自分で意味のカタマリごとにスラッシュを入れ
そこでひと呼吸置くようにしてみてください。
最終的にはスラッシュがなくても自分でポーズがとれることが目標です。

次に、単語1つ1つのアクセントは正確にとれているでしょうか。
それぞれの単語のアクセントがなく平板に読んでしまうと
うまく読めないことが多いので、アクセントはきちんと調べるようにしましょう。

そして、強く読む単語と弱く読む単語の強弱にも注意してください。
前に情報がなく初めて出てくる情報の単語は強く読みます。
冠詞や前置詞などのいわゆる機能語は弱く読まれます。

それとリエゾン(音がつながる現象)の問題もありますが
これは最初はそれほど注意しなくても良いでしょう。
(リエゾンを意識すると意味をとるのがおろさかになるおそれがある)
むしろ、ごまかしなく1つ1つのアクセントをきちんと読み
アタマから意味のカタマリごとに理解しながら読むことが大事です。

あとは繰り返しです。
11いいめえる:2001/06/19(火) 09:19
レス11
●英英辞典の受験生向けの使い方
英英辞典で日本人学習者にお勧めできるのは次のものです。
1『Oxford Advanced Learner's Dictionary』(オックスフォード現代英英辞典)
2『Collins COBUILD English Language Dictionary』
(コリンズ・コウビルド英語辞典)
3『Longman Dictionary of Contemporary English』 (ロングマン現代英英辞典)
3がいちばん簡単で、基本語だけで定義付けされています。
いちばん無難かもしれません。
2はかなり個性的で、定義ではなく用例中心になっています。
なれるとたいへんいい辞書ですが、ちょっと玄人向きか。
1は3より高度ですが、おすすめです。
三冊とも個性が強く、それぞれ気に入ったものを選べばいいでしょう。

●英作文の英英辞典の使い方●
1. 英文を読むときには使わない。
 英語を読んでるのか辞書を読んでいるのかわからなくなります。
2. 英作文の時に、大いに利用する。
これがおすすめです。同じく、2「英作文で引く」ときにも2つの使い方があります。

●使い方例
たとえば、「彼は世界を股にかけている」を英訳する場合を考えましょう。
今手元にあるのは、Oxford Advanced Learner's Dictionary(OALD)です。

1. 当てはまる訳語を引く。 たとえば、「世界を股にかける」だから
international world-wideくらいが使えるかな、などと思いつくと思います。
実際引いてみますとinternational = existing between two or more nations
(2カ国以上で存在する)となっており、例として
international sport/trade/lawが出ています。
「おや、人間には使えないのか」とずっと見てみると
最後にa pianist with an international reputationというのがあり応用できそうか?
でも、「評判」が「2カ国以上に存在してる」わけで「世界を股にかける」
とちょっと違うなあ、ということで、あきらめるわけです。
world-wideは形容詞(adj)がfound in or affecting the whole world
(世界のあらゆる所に見られたり影響のある)
副詞(adv)がeverywhere in the worldで「こりゃあ駄目だ」とすぐ納得。

2 その定義が出てきそうな単語をひく←※これがおすすめです。
これができるようになれば、力がぐんぐんつくようになります。
「世界を股にかける」のはどんな人?と考えると外交官(diplomat)を思いつくでしょう。
で、引いてみますとa person whose job is to represent his/her country abroad
「職業が自国の代表活動をすることである人」となっています。

なんか、使えそうですね。
たとえば、問題の「彼」が会社員ならHe represents his company abroad
なんてできそうですね。じゃあ、もっと簡単にHe works abroad for his company
でもいいのかなあなどと、発想する元になる例を得ることができるわけです。
身近に添削してもらえる人がいない方にはこの方法はとくに効果があると思います。
OALDだと3500語、『ロングマン現代英英辞典』だと2000語で
訳語が定義されています。逆に言うと、それだけ語彙があれば
たいていのことは定義できる、ということになります。
12いいめえる:2001/06/19(火) 09:19
●よくある質問1
レス12
【Q】『英ナビ』→『新・英頻』→『ビジュアル』でどのレベルまでいきますか?

【A】もちろん人によって異なりますが
偏差値70レベルはじゅうぶん可能です。
ただし、それぞれ100%近く理解でき、8割以上が身についているという条件付きです。

よくある質問2
【Q】『新・英頻』がなかなかきつくて進みません。何かいい方法はありませんか?

【A】『新・英頻』のやり方についてですが、少しやり方を間違えてると思います。
一問ずつ解いていくと多分くじけると思います。だから一章ずつ解いていくんです。
答がわからないと解説を読みたくなると思いますが
そこは耐えてサクサク問題を解いていきましょう。
その時に大切なのは確実に理解していた問題だけを正解にして
適当に書いて当たってたのは不正解として下さい。

そして答合わせをして間違いだったところは解説を読んで、
解説を読んでもわからなかたら英ナビの該当個所を読んで下さい。

一章ごとの正解率がそうすると簡単にわかるはずです。
そうすれば自分が文法ででこが弱いか一目瞭然になりますし
進み具合も格段に早くなるはずです。 弱点個所は英ナビでチェックです!!
一問ずつ解くと常人ばなれした忍耐力がないととけきれないとおもいますし
効果も半減すると思います。

やり方一つ次第で効果って随分変わりますよ。
努力をうまくパフォーマンスにつなげる方法を探すのも勉強の一つだと思います。
13いいめえる:2001/06/19(火) 09:20
レス13
よくある質問3
【Q】Z会の参考書は使ってもいいですか?
また、どのように使ったらいいのでしょうか?

【A】Z会の本は、どれも作りに一貫性があり、性格が似ている点で特徴的です。
長所は、1.網羅性が高いこと、2.説明が正確であること、
短所は、1.並べ方に思想がないこと、2.出題率の考慮がやや甘いこと

たしかにどの本も質がたいへん高く、丁寧につくられていると思います。
ただ、個人的には、問題集は問題の並べ方こそが命であって
その並べ方によって、土台となる学力を養成していくものだと考えています。
(『新・英頻』の見事な流れと比べると一目瞭然です)

したがって、Z会の本はやり方が決まってきます。
何度も繰り返しやって1問1問について覚え、理解するというやり方がベストで
それ以外の方法では効果がかなり落ちてくるということです。

『桐原英頻』ですと、さらに並べ方は実にめちゃくちゃですが、
本当に良く出る問題ばかりを集めていますから(名人芸ですね)
最後に漏れがないかチェックするのにはたいへん向いていることになります。

それに対し、Z会の本をチェック用に使ったら、
それこそ「漏ればかり」ということになってしまいます。
けっきょく1つ1つ覚えていかねばならない、それしか使い道がない、というわけです。

したがって、
1.Z会ブランドが好きである・信頼している
2.基礎学力がある
3.最初から何度も繰り返すつもりである
という条件がそろえば、たいへんいい参考書になるわけですが
半端な使い方をすれば、無駄が多くなってしまうだろうと思います。
これのことは、ほかの主立った本(『速読』『解釈のトレーニング』など)でも
共通していえるのではないでしょうか。
ただ、『英作文のトレーニング 入門編』は全体の構成もしっかりしていて、
ユニークな視点も得ることができるので、この限りではありません。
14いいめえる:2001/06/19(火) 09:21
レス14 ●よくある質問4
【Q】単語集はどれがいいのですか?

【A】単語集を使うこと自体は否定していませんが
『DUO』と『速単』のどっちがいい、なんて質問は無視しています。
どれを使ってもいいと思います。

たしかに単語集は必要なことがあります。それは3段階に分けられます。
1段階目は、本格的な文法の勉強をやる場合に必要な中学レベルの単語1500程度です。
(『入門英単語』を推薦するときはこの意識があります。)

2段階目は読解演習を始めるときに最低限必要な単語で
『ターゲット英単語』でいうと、受験では1900のうちの1500が必要ですが
その1500のなかの最初の800単語くらいがかなり重要です。
(『基礎ターゲット』にも重なる部分がありますが)
これは最初に身につけておかないといけないのですが
文法と構文の本をなんとかなんとか読みこなした人は
おそらくそのレベルはクリアしていると推測できます。
また、このレベルの単語は英文にどんどん出てくるので、
単語集を使ってもかなり覚えられるので、使ってもまったく差し支えはないでしょう。

1500のうちの残りの700は読解演習を数ヶ月重ねているうちに身につきますが
やはり漏れがある場合があるので、11月あたりに一度見直したほうがいいというわけです。

さて、3段階目にあたる以下のアドバイスは、いつも秋以降にやるものです。

1900のうちの最後の300〜400はいらないのか、と疑問に思いませんでしたか?
答えは、いらない人もいれば、いる人もいる、というものになります。
比較的やさしい英文を出すところならいらないでしょう。

また、必要な人であっても、じつは志望学部で違ってきます。
このレベルの単語は分野ごとのキーワードになるものが大半です。
学部ごとの英文のテーマは、だいたい分野が限られているので
過去問で慣れてしまったら、あとはその分野の英文を読んだり
『英単語分野別』や『リンガメタリカ』で、絞って覚えたほうが効率がよくなります。
(出ない分野は大学に入ってから覚えてもいいですよね)

蛇足になりますが、単語集のことはよく聞かれるので、まとめておきます。
ボクは学生に『ターゲット』を勧めていました。
難易度と重要度の順番になっていて、例文が別冊でチェック用に向いていること
重複のない『基礎ターゲット』があること、などがあります。

でも、最初から『速単』のように英文で覚えたい人はそうすればいいし
例文暗唱をかねて『DOU』を使いたい人はそうすればいいし
『2001』でも『システム』でも、ほかの単語集でもなんでもいいのです。
ただ、「入試問題数十年分を分析した。これまでの単語集は間違い」なんて言う人がいると
「単語の傾向は学部によって違うのによく言うよ」と思います。
すべての学部を分析している時点で、
万人向け=そこそこの的中率、にしかならないことに気づいていないのです。
また、「基本単語」をどこで線引きするか、文法・語法問題に出る単語をどう処理するかで
どんな単語集だって一長一短が出てくるモノです。

「どの単語集がいいか」という議論はまったく不毛です。
15いいめえる:2001/06/19(火) 09:21
レス15 よくある質問5
【Q】不定詞がぜんぜんわかりません。

【A】次のことを確認してください。
不定詞のポイントは以下の3つです。
不定詞とは「決まっていない言葉」という意味
→では、to doと言ったときに、「何が決まっていないのか」を考えます。

1. 品詞が決まっていない
to doというだけでは、これが名詞か形容詞か副詞か、どの働きをしているのかわからない。
→だから文全体から判断するしかありません。
2. 動詞が決まっていない
to doというだけでは誰がdoするのか、つまり(意味上の)主語がわからない。
→主節と同じが、一般的な人の場合はfor 〜をつけない。
He seems to be rich.(to beの意味上の主語はHe)
It is not easy to master English. (to masterの意味上の主語は「一般的な人」)
3. 時制が決まっていない。
to doというだけでは過去か現在か未来かがわからない。
→主節が過去なら過去。未来なら未来。現在なら現在だが未来志向的。
+主節より1つ前ならto have 過去分詞となる。

【追加という名のおまけ】不定詞の副詞用法がよくわかりません。
【A】まずは伊藤メソッド的に覚えておいてほしいのが、
To不定詞で英文が始まっている場合です。
To master English…で英語が始まっているときに
「『英語をマスターするために』かな?」と副詞用法として考えたとします。
ところがTo master English isとbe動詞が続いたとしたら読みを修正して
名詞用法と考え直します。「英語をマスターすることは…」になります。
もちろんTo master English you have to…なんてあったらその読みでOKですね。
まずはこれができることが大切です。

次に、副詞用法の「意味」の問題があります。まず、「目的」と「結果」。
A. We went to school to study English.
B. He grew up to be an English teacher.
Aは「英語を勉強するために」という目的で、Bは「英語教師になった」という結果です。
違いはAのwentとBのgrew upのところです。
「行く」という行為は自分の意志でやっているのでto以下はその目的となり、
「成長する」は自分の意志とは関係ない行為なので結果になる、というわけです。
(だから「学校に行く」のが自分の意志でなければ結果のこともあります)
この2つはまとめて考えます。
英語をアタマから読むためには、どちらも結果で訳せばいいからです。

Aだと「我々は学校に行って、英語を勉強した」と考えれば、返り読みしなくてすみます。
あとは「原因」と「理由」ですが、これも同じように考えられます。
A. She was happy to find it.「それがわかって彼女は幸せだった」
B. She must be crazy to eat that food.「その食べ物を食べるなんて彼女はおかしいのか」
Aは主語の感情をあらわしているので、to以下はその原因 <br> Bは話し手の判断なので
to以下はその根拠(理由)というわけです。これも、両者とも「なぜなら」とつなぐと、
アタマから読めるのでセットにします。
Aは「彼女は幸せだった、なぜならそれがわかったから」
Bは「彼女は気が触れたに違いない、なぜならその食べ物を食べたからだ」
のようになります。
16いいめえる:2001/06/19(火) 09:23
レス16 ●よくある質問6
【Q】カンマの使い方がわかりません。
【A】カンマには以下のような機能があります。
● カンマの役割1 意味の切れ目を示す。
ほとんどはこれです。基本ですね。
When S+V,S+V.のときのカンマはまさにそれです。
● カンマの役割2 言い換え A,B「A、すなわちB」
Aだけだと読み手に意味がわかりにくいときなど、わかりやすくなるようにする役割です。
同格はこの例が多くなります。
● カンマの役割3 付加説明 <br> A,B「A、つまりそれはBのことなのだが」
2と似ていますが、Aまで一応意味が完結していて
さらに説明をするときの使い方です。
I have two sons, who are teachers.「人の息子がいるのだが、3人とも教師をしている」
このカンマは、付加説明のためのカンマです(非制限用法)。
● カンマの機能4 挿入の印 A,X,B→A(X)B
カンマ2つで、かっこ1つぶんになります。
つまり、連続性のあるABのあいだに、前か後ろから語句を持ってきた例です。
He's right, however, …のような例はすぐ思いつきますよね。
● カンマの機能5 並列のカンマ A, B and C→A and B and C
等位接続詞andを使えば、
A and B and C and D and ...X and Z
ように同じ性質の言葉をつなげることができますが
普通は最後のandだけを残して、ほかはカンマで代用します。
→A, B, C, D, .....X(,) and Z

●よくある質問7
【Q】高1〜2生の学校の授業を中心にした勉強の仕方を教えてください。
【A】まずは授業の予習を中心に考えてください。
授業で復習が完了するくらいの予習の深さが必要です。
リーダーの英語は、学習辞書をフル活用して味をとっていく、できれば全訳して
授業で添削するようにするといいでしょう。
また、授業で読み終わった英文は必ず音読すること。
意味をとりながらゆっくり音読してください。
定期試験までに少なくとも20回以上読んでください(定期テストの点数に反映されます)。

同時に文法の本を読んでいくと目に見えて実力がアップします。
本は学校で買わされた「総合英語」を少しずつ、練習問題もきちんと解きながら
読み進めてください。
もう一つのポイントは自分の英文読解の基本書を作ることです。
つまり1年かけるつもりで自分のお気に入りの参考書を読むことをおすすめします。
これだけできれば、高1は十分すぎるくらい十分です。
本は自分で探してください。自分のためです。足が棒になるくらい本屋さんを回って、
もちろん先生や先輩の意見も参考にしてかまいませんが、
「これだ!」って思える本を見つけましょう。
17いいめえる:2001/06/19(火) 09:23
レス17 ●よくある質問8
【Q】学校で配布された『桐原英頻』は役に立ちますか?
【A】「桐原の英頻」の解説は一貫して
「(問題では)Aとなっているから、Bが入る」という形式です。
AゆえにBはもちろん、もっとも基本的な論理展開で、
ほかの本の解説(たとえば「駿台の英頻」)と比べてみてください。
ほかの本はまず文の構造としくみ、つまり文法を解説し
「Aは〜という文法事項を含んでいる。問題Aは〜となっているから答えはB」
というようになっています。「桐原の英頻」では文法解説が不十分です。
また問題の並べ方にもなんの統一性も思想もありません。
あえていえば、点数になる順番、かもしれませんね。
ようするに問題の解法しか書かれていないわけです。

その結果、1.文法がわかっている人
文法がわかっている人は、文法解説は必要ないわけだから
最低限の問題解法さえあれば、「間違えた」ということさえわかれば
それで次は間違えない、というわけ。
2.まだ文法があやふやな人
2の人は文法はわかっていないわけですが
解説に「〜という問題なら・・・が入る」となっているわけで
解答と解説を丸暗記しておけば類題が出たときに答えられるわけです。
しかも、この本1冊まるまるやれば、だいたい対応可能です。

ところで、2の人は文法問題はやっているけれど
文法そのものはやっていないわけですね。
つまり「問題の類型と対策」だけをやっただけで
「文法問題で英語のしくみを考える」ということをやっていないわけです。
でも、点数は確実にアップするわけで、しかも問題を見ただけで「あ、例の問題だ」と
わかるので解答時間もすごく短くてすみます。 このあたりが1の人と違う部分です。

実際、出題者の中にはこれを驚異に感じている人がいて
問題に巧妙なワナをしかけて2の受験者にふるいをかけることもあります。
文法は「桐原の英頻」のみという人はすぐひっかかります。
そのあたりは予め考慮してください。
18いいめえる:2001/06/19(火) 09:24
レス18 ●よくある質問9
【Q】会話問題が苦手です。対策を教えてください。
【A】会話問題ができないのは、文章の暗記不足というより、
読んだ英語の絶対量が不足しているためでしょう。
入試の会話長文は、英会話や口語表現の勉強をしていなくても解けるものが中心です。
ああいった類の問題は知識ではなく、英語的な発想をできるかどうかを試しています。
早い時期に口語表現の対策を立てる必要はありません。
最初は構文をしっかり勉強して、なるべくたくさんの英文に触れるようにしてください。
19いいめえる:2001/06/19(火) 09:33
スレッド19から
>375
>ソフィア・ロドリンゲさん

>自分が煽られる立場になって、
>以前「英語太郎」さんが仰っていたことがよくわかりました(笑)
>だいたい読み方のこと聞いたことがないボクには関係ないんですが、
>先に書いたように見ていられなかったので…

あんまり気にしないでください。
ボク、彼らの書くモノにあんまり興味ないもので、読んでもいないのです。
ロドリンゲさんや、キャットキラーさんのレスで
なんとなく状況がわかる程度ですので(笑)

>以前の宗教戦争の時もいましたね、関与してませんが…
>あの時とはずいぶん変わりましたね…ボクのレスも…

ほんと、いろいろありますね。
「たかが受験英語」といいながら、いろんなことがあるんですね。
ボクのほうは、最近は慣れっこになってしまいました。

>抹殺ロドリンゲさんは呆れてたんだろうな…

ははは。いらっしゃいましたね。
厳しいようで、優しい人でした。ボク、こういう方好きですね。

>で、ビジュアルやってたんですがどうなの?前から訳すって…
>結局全訳しちゃったんだけど、

それでかまわないですよ。
ただ、やはり伊藤先生の「なるべく英語の順番で訳す」という
テクニックは盗んだほうがいいと思います。
『ビジュアル』が終わったら、よかったら『テーマ別』に移行してください。
そこに「構文と訳出」という、伊藤流の訳し方テクニックのエッセンスがあります。
ぜひ活用してください。
20いいめえる:2001/06/19(火) 09:35
スレッド19から
>376
>梅雨嫌いさん
>今、英ナビ+英頻をコツコツやってます。
>もうそろそろ基礎英文問題精構が終わる(ここ見つける前からやってた)のですが、
>ビジュアルの1だとレベル的に、どうなのでしょう?

ぜひ『ビジュアル』の上巻もやってください。
そこで大切なのは、英文が読めることではなく
いかに「英語を頭から読むための下地を作るか」です。
上巻にはそんな大切な情報がたくさんつまっています。
下巻だけやるのでは、本当にもったいないと思いますよ。
21いいめえる:2001/06/19(火) 09:37
スレッド19から
>387
>英語太郎さん
>ふふふ、やってます・・・。笑わば、笑え。だけど本当に効くよ。
>時間区切ってやってるんですけど、慣れてくるとそんなに退屈じゃないというより
>おもちろいです・・・。

ふ〜、そうなんですか。
やっぱりボクとは実力の「質」というもんが違うような気がしますね。
英語太郎さんの見識の広さにはいつも感心しておりましたが
コツコツと努力をなさる姿も今後は敬服いたしたいと思います。
・・・でも、ボクはやりませんよ(笑)。
22いいめえる:2001/06/19(火) 09:37
スレッド19から
>388
>ビジュアルでわからない箇所が何カ所かあるのですが
>何を参考にすれば解決できますか?

どういったタイプの疑問かによって違いますが、辞書ではわからない、ということでしょうか?
文法の深い解説ならば『英文法のナビゲーター』を参照するといいのではないかと思います。
こまかい文法現象についてであれば『ロイヤル英文法』をオススメします。
また、構文としてわからないものは
『英文解釈教室 改訂版』で引くとかなり理解できると思います。
23いいめえる:2001/06/19(火) 09:38
スレッド19から
>414
>世界@名無史さん
>世界史の青木先生の実況中継についてはどう思われますか?

あれ、ボクが世界史を教えていたことご存じなんでしょうか?
その本は歴史を有機的につなげるのにはたいへんいい本だと思います。
ただ、どうしてもおのおのの術語がすべて「青木流」の焼き直しされていて
自分のイメージできる言葉に解釈し直す必要はあると思います。
また正確を期すためにも、1つ1つの術語は山川の『用語集』で
逐一チェックすべきでしょう。それでかなりのところまで学べます。
24いいめえる:2001/06/19(火) 09:43
スレッド19から
>425
>英文が複雑になってくるとお手上げ状態です。
>どこがどこを修飾するのかがわからなくなります。

1つには等位接続詞(and, but, or)が並べるもの(並列するもの)が
どれとどれか、という点に気をつけるようにしてください。
それに気を遣うだけで、かなり構造は見えるようになります。

同時に、伊藤先生が使う記号をマスターしてみてはいかがでしょうか。
S=主語、V=動詞などの基本的なもののほかに
M=副詞的修飾語などの記号があります。
そういったものは『ビジュアル』の下巻にまとめて書いてあるので
まず、それを覚えて、自分の分からない英文の下に
その記号を書き込むようにしてください。
正確に書き込めるようになれば、構造をおのずと見えてきます。
25いいめえる:2001/06/19(火) 09:50
スレッド19から
>960
>黒田”最高”哲弘さん
>僕は偏差値42の文字通りドキュソでして今は基本はここだをやっているのですが
>思い切って解釈教室にチャレンジしようと思ってます。
>こんな僕でも挫折せずきちんと読了すれば英文がよめるようになるでしょうか?

もちろん読めるようになりますが、ちょっとばかり危険でもあります。
やはり挫折する可能性があるからです。

『基本はここだ』を読んでいるのであれば
次に『ポレポレ英文読解』をやることをオススメします。
やはり同じ著者の本のほうがくせがつかめていて理解がしやすいと思います。

やるときは、かならず例題を全訳してください。
そして、解説を読みながら、自分の書いた訳を添削するようにしてください。
できれば、人に添削してもらうのでベターです。

余裕があるとか、『ポレポレ』が終わったということであれば
『英文解釈教室 基礎編』で、長めの英文にチャレンジすればいいでしょう。

そこまでやれれば、偏差値60台にのれるはずですが、
これは「文法がきちんとおさえられていれば」という条件付きです。
文法が不安であればやはり『英文法のナビゲーター』をやったほうがいいのですが
とりあえず、『基本はここだ』→『ポレポレ』をがんばって仕上げてください。
26ロドリンゲ:2001/06/19(火) 11:09
雑談荒らしのロドリンゲです(笑)
諸事情によりもうあと数日で非常に面倒になことになります。
てか、あの事件なんだけどね(笑)
どっちにしろ今回の騒動が終わったらいなくなるつもりだったんで…
まぁ、薬袋の話しに来るかも…
くそめえる氏はどうしたかな、あと一言とれれば終わりになるんだけど…
いま無理に終わらせても良いけど、一箇所だけ穴が出来る…
気付かないだろうけど…

「いいめえると伊藤和夫の言ってることは明らかに違う」って言ってるのに
昨今の入試について喋りだすんだから…伊藤は97年に死んどるっちゅーの
しかもどっちも伊藤がこう言ってるって言ってねーし。全くの怪文書…
あそこで自分の意見言ったし満足かな?
発言したこと自体には誰も何も言ってないしね。(内容には賛否あったみたいですが)
自分でなんならいいめえる教作れって言ったか覚えてるのかな?
あと一言で全世界に大恥晒して終わったのに…一貫性のない主張だったね…
マインドコントロールされてたのは自分みたいだね、おバカさん。

あとキャットキラー君のやり方だと罵り合いが続くだけだぞ。
相手の主張を一番に考えるんだぞ。
(まあ、どっちにしろ凄い自己矛盾野郎だったが…)

>ボクのほうは、最近は慣れっこになってしまいました。

ボクも受験板の空気に慣れちゃったからな。「AA無しかよ!」ってね
ところで受験板の廃墟になった方、荒らし(AA&珍文)てる人いんだけど…

「試みの地平線」ってスレでも、三人でマターリしてたからな…
自分はライコス向きなのかな…
『まむりおん』って他で使おうと思ってたが結局使わなかった…

じゃ最後に、過度の馴れ合い、固定叩きはNGです(笑)

ボクはここに居ちゃいけないんだね…

私とあなたは結ばれない運命…

だってボクは加護たんと結ばれるから(笑)

じゃ、しゅるしゅる〜
27いいめえる:2001/06/19(火) 16:54
>>26
>ロドリンゲさん
>諸事情によりもうあと数日で非常に面倒になことになります。
>てか、あの事件なんだけどね(笑)

そうだったんですか。
いろいろ大変ですけど、コツコツがんばってください。
ボクは最大限に応援しています。

>自分でなんならいいめえる教作れって言ったか覚えてるのかな?

いいめえる教なんて話があるんですか。知らなかったです。
教典は『英文法のナビゲーター』ですかね。経典なのにイラスト入り(笑)。

彼の感覚はそんなに嫌いではないです。
「解釈」を「霊能力」と言い換えるセンスなんて、けっこうおもしろいなあと思いました。
それなりに一生懸命考えて書いているんだな、という印象を持ちました。
一生懸命書くことはいいことです。
…あれ、やっぱり人ごとみたいに考えていますね。困ったもんだ。

ただ、ロドリンゲさんやキャットキラーさんが精神的に傷つかなかったかだけを
気がかりにしています。いや、だいじょうぶですよね。

ただ、あることについて真剣に考え、相手の言葉を検討し
自分の言葉で議論をすることは、頭の活性化にもなるし、すごく有意義だと思います。
議論の時に善人なんていません。なる必要もありません。
ただただ、どうやって相手を負かすかを考えるだけです。

文章と文章を戦わす機会は、ボクらが学生のことはありませんでした。
そういう意味では、今の人たちはうらやましいですね。
ボクは喫茶店でよく友人と議論をして、怒鳴りあいになりました。
喫茶店を追い出されたこともあります。バカみたい。

でも、ああいう経験って、何かの形で役に立っているような気がします。
いや、役に立っていないような気もしますが。どっちでもいいですね。

>私とあなたは結ばれない運命… だってボクは加護たんと結ばれるから(笑)

う〜、おやじギャグ禁止なんでしたっけ。うずうず。
また、気軽に書き込んでくださいね。
28梅雨嫌い:2001/06/19(火) 17:46
>20
わかりました。ビジュアル1からゴリゴリやってきます。
夏の間にビジュアル両方終わらして、エイゴ劣等生から脱出するぞ〜!
29ナチュラリスト:2001/06/19(火) 18:02
That was a very jolly story which 〜.

という文があるんですが、これはwhich以下が文頭のThatを先行詞
に持ち、(〜はとてもゆかいな話だった。)となるんですが、
もし、(それは〜したゆかいな話だった。)とwhich以下がThatではなく
a jolly storyを先行詞にもつような訳になるためには、どのような文になるんでしょうか?
30名無しさん:2001/06/19(火) 18:11
>>22
構文がうまくとれないので訳がつかないんだと思います。
解釈教室を辞書的につかってやってみます。
ビジュアル2をやっています。西先生の基本はここだを
買いましたがやった方がいいですか?
夏期に西先生をとったのでやっておこうと思ったのですが。
過去ログを見た限りではビジュアルを
やるならビジュアルで通した方が混乱もないと言われているので
そのようにしたがいいですか?

直読を2人ともなさると言うことなので。
夏期講習では西先生と佐々木先生をとりました。
31キャットキラー2世:2001/06/19(火) 18:13


ただ、ロドリンゲさんやキャットキラーさんが精神的に傷つかなかったかだけを
気がかりにしています。いや、だいじょうぶですよね。
32キャットキラー2世:2001/06/19(火) 18:14
>>27

ただ、ロドリンゲさんやキャットキラーさんが精神的に傷つかなかったかだけを
気がかりにしています。いや、だいじょうぶですよね。

いえ、傷ついてませんよ。
煽りは2chで慣れっこしましたから
33age:2001/06/19(火) 18:23
駿台の表三郎氏(彼のポスト構文主義と伊藤和夫批判)についてどう思われます?
34名無しさん@1周年:2001/06/19(火) 18:32
2つ質問したいんですが、薬袋先生の英語構文のエッセンス1,2,3
は短い構文を解説した物なんでしょうか。それとも英文解釈書のように
複雑に構文が絡み合った文を読み解く物なんでしょうか?

次に、山口先生の英語構文ゼミナール1〜5という厚い本があるんですが、
ビジュアルとテーマ別をやればあの本にでてくる構文はほとんど網羅できるのでしょうか?
いいめえるさんは、あの本をやったことありますか?
35名無しさん@1周年:2001/06/19(火) 20:41
いいめえるさんは、ロイヤル英文法のような本を通読したことありますか?
ものすごく厚いですけど、不要な事は載ってないんですよね。
受験が終わった後にでも通読してみたほうがいいんですかね。
それとも英語がすごく出来る人でもあのような本を通読して勉強したりはしていないんでしょうか。
36洋なし(・∀・)カフェオレ:2001/06/19(火) 21:01
コンプリ−ト総合英語が(・∀・)イイ!!
37名無しさん@1周年:2001/06/19(火) 21:41
コンプリートって山口先生の本だよね。
やっぱ実況中継と兼用したほうが理解しやすいんだろうか。
38ラム:2001/06/20(水) 02:35
なんだかアッという間に20になってしまいましたね・・・
私は>>423(スレッド19)のいいめえるさんのレスで
理解してもらえただろうなあと思っていただけに悲しかったです。
私はこのレスにとても感動しました!それに、
もう信者とか言われるのを承知で書きますが、私の
>いいめえるさん、何があなたを2ちゃんねるに向かわせるのですか?
の問いに「惰性」と言ってしまう苦労を苦労とも思わないそのお姿!
もうただただビックリです・・・。ムリだけはしないで下さいね。
でも、
>そのうちHPつくって「一儲けしよう」(無理無理)なんて友達とは言い合っています。
でいいめえるさんから「一儲け」という言葉が聞けて
いいめえるさんも人間なんだなあとちょっと安心しました。
あ・・・雑談になってる。いけないいけない!
ちなみに小論文は得意じゃないですよう。文章を書くのは好きですが
論文となると内容が乏しいと思います。

>>374(スレッド19)ロドリンゲさん

引き際だなんて・・・引き際ってなんだかすごくせつない響きですね・・・。
でも私も「2ちゃんに来てる時点で合格はない」とかいう
レスをみる度、本当にドキッとします。本当に怖くなります。
でもドキッとするのはやっぱり自分でも本腰入れないと・・・っていう
不安があるからなんでしょうね。
だから私も「引き際」は考えています。

39麗奈:2001/06/20(水) 04:16
へえ。すごいボランティアやってるのね。いいめえるさん。
私は大金取っちゃう。。つきひとり二万円。 その代わりどんなに落ちこぼれ
でもスパルタで早稲田に入れてあげるけど。
 「英文法頻出問題演習」のことを「英頻」と略してるの?

40名無しさんA:2001/06/20(水) 04:23

おはようございます。
以前いいめえるさんのおススメでフォレストを買いました。
しかし思ったようにはかどらず少々不安になっています。
学力は高校受験程度、英単語はターゲットの1500まで覚えました。
現在フォレストのP150くらいまで書いたり読んだりして頭の中をスルーさせました。
が、正直理解できたという感覚がつかめません。
何か効果的な勉強方法はないものでしょうか?
ノートに要点をまとめたりするのは効果的な方法なのでしょうか。

予定として、一度フォレストを全部読んだら完璧に理解できてなくても
問題集を解いて理解できない部分があったらフォレストと照らし合わせ理解しようと思っています。

アドバイスをもらいたいです。お願いします>いいめえるさん
41いいめえる:2001/06/20(水) 10:01
>>29
>ナチュラリストさん
>That was a very jolly story which 〜.
>という文があるんですが、これはwhich以下が文頭のThatを先行詞
>に持ち、(〜はとてもゆかいな話だった。)となるんですが、
>もし、(それは〜したゆかいな話だった。)とwhich以下がThatではなく
>a jolly storyを先行詞にもつような訳になるためには、どのような文になるんでしょうか?

形は同じになります。
その場合は「それは〜であるとてもおもしろい話だった」の意味になりますが
文脈で判断するしかありません。Thatの内容が前に説明されていたら
そのように読まなければいけない可能性もあります。

ただ、that /those which 〜はよく使われ、そちらのほうが頻度は高いので、
なんとなくそちらに読むことが多くなりそうな例文ですね。

That was a very jolly story, which 〜.のようにカンマがついていれば(非制限用法)
先行詞はあきらかに…storyになります。
42いいめえる:2001/06/20(水) 10:01
>>30
>ビジュアル2をやっています。西先生の基本はここだを買いましたがやった方がいいですか?

『ビジュアル』のほうが、圧倒的に高い到達点にいくことができます。
迷わず、『ビジュアル』の全力を注いでください。
43いいめえる:2001/06/20(水) 10:01
>キャットキラー2世さん
>いえ、傷ついてませんよ。
>煽りは2chで慣れっこしましたから

メルマガ1000人はすごいですね。
ちょっと前に聞いた話だと、メルマガは10万人を超えると
広告料だけで食べていけるのだそうです。

今のうちからそういうことをおもしろがってやれる
キャットキラーさんはそういった才能があるかもしれません。
そういったことも勉強に負けず大切だと考えています。
44いいめえる:2001/06/20(水) 10:03
>>33
>駿台の表三郎氏(彼のポスト構文主義と伊藤和夫批判)についてどう思われます?

表先生の書いたモノはちょっとだけ読んだことがありますが
構文解説は伊藤流で、それにややアカデミックな背景知識を加える
そんなスタイルだったかと思います。
(構文解説は伊藤先生と比べると、やや見劣りしたような気もします。
単語の解説で、ときどきキラッと光るものがあるときはありましたが)

伊藤先生もたいへんなインテリですから
表先生のようなことをやとうと思えばできたのは間違いないところです。
ただ、「専門家でもない自分が、その専門分野について語る」
ことをよしとしなかったのでしょう。それは美学の問題だと思います。

表先生も書いたモノからは、伊藤先生の影響をかなり感じました。
伊藤先生への憧れはもともとお持ちだったんじゃないでしょうか。
なぜ離反したのかは存じませんが、それぞれにはそれぞれの美学があるのでしょう。

ただ、10年後にも残っているのは伊藤メソッドだと思います。
45いいめえる:2001/06/20(水) 10:03
>>34
>薬袋先生の英語構文のエッセンス1,2,3 は
>短い構文を解説した物なんでしょうか。それとも英文解釈書のように
>複雑に構文が絡み合った文を読み解く物なんでしょうか?

薬袋先生のやり方は1文1文を正確に読み解いていく方法なので
前者のほうになると思います。
また、『英語構文のエッセンス1』は『英語リーディング教本』と同じ内容とのことです。
1で、英文の8割を説明できる基本的な枠組みを、2と3では
それだけでは説明できない特殊な事項を説明しています。

>次に、山口先生の英語構文ゼミナール1〜5という厚い本があるんですが、
>ビジュアルとテーマ別をやればあの本にでてくる構文はほとんど網羅できるのでしょうか?

『英語構文ゼミナール』は同じ出版社から出ている『総合英文読解ゼミ』
以前出ていた『全解英語構文』と同じものです。
なんで分冊にしたのかよくわかりません(節操がないような気もします)。

内容的にはほとんどの構文を網羅していますが
羅列的で、山口先生にしては古くさいやり方だと思います。
(『コンプリート英語構文』は新しい方法で作られています)

もちろん『ビジュアル』でまかなえますが、
それは『英語構文ゼミナール』で出てくるパターンが
全部も網羅されているという意味ではなく
『ビジュアル』の「考え方を使えば」、たいていの構文は読み解けるという意味です。
『ビジュアル』→『テーマ別』をがんばってやってください。
46いいめえる:2001/06/20(水) 10:04
>>35
>いいめえるさんは、ロイヤル英文法のような本を通読したことありますか?
>ものすごく厚いですけど、不要な事は載ってないんですよね。
>受験が終わった後にでも通読してみたほうがいいんですかね。
>それとも英語がすごく出来る人でも
>あのような本を通読して勉強したりはしていないんでしょうか。

分厚い文法書を通読したことはありません。

『英文法解説』や『ロイヤル』からはたくさんのことを教わりましたが
ただそれは、実際に英語を読んだり書いたりする上で、
わからない部分を引くことによって学んでいます。

分厚い英文法書を通読することにも意義があるのは確かですが
受験段階では不要だと思います。
大切なのは品詞と五文型で、あとは構文との組み合わせや
問題集を解いていくなかで覚えていったほうが効率がいいと思います。
47いいめえる:2001/06/20(水) 10:05
>>39
>麗奈さん
>「英文法頻出問題演習」のことを「英頻」と略してるの?

麗奈さんって、英語板の名物コテハンの方ですよね。
ときどきレス読ませていただいています。
豪快で壮快な文章なので、本当に楽しませてもらっています。

「一儲け」はじょうだんです。
ボクはナンパとお金儲けの才能に欠けているようです。
なにとぞご教示くださいませ(笑)。

『英頻』は、現在は全面改訂され『新・英頻』と呼ぶことが多いようです。
桐原書店の『英語頻出問題総演習』も『英頻』と呼ばれているので
それを避けるためです。似て非なる本なんですが、売り方のうまい出版社です。

ボクも麗奈さんと同じ意見で『新・英頻』を確実にマスターすれば、
そのあとにどんなことをやってもぐらつかないくらいの文法力がつくと思います。
ただ、最近の学生は学校で文法を教わっていないことが多いので
解説をもっとくわしくした『英文法のナビゲーター』という本を必要とするようです。
48いいめえる:2001/06/20(水) 10:07
>>40
>以前いいめえるさんのおススメでフォレストを買いました。
>しかし思ったようにはかどらず少々不安になっています。
>学力は高校受験程度、英単語はターゲットの1500まで覚えました。
>現在フォレストのP150くらいまで書いたり読んだりして頭の中をスルーさせました。
>が、正直理解できたという感覚がつかめません。

そのまま先に進んで構いません。

もともと文法は英語の土台作りをやるためのもので
「偏差値をぐーんと上げる」というタイプの勉強ではありません。
ただ、そこを怠ると、偏差値を上げられる構文や読解演習のときに
伸びがあんまり見られないことになってしまいます。

いま身についている実感がつかめなくても、あとになって(問題をやったときなどに)
その時やったことの意味はちゃんとわかるようになります。今はガマンの時です。

言っている内容がわかりにくいと思いますが
勉強の伸びについては>>10に説明していますので、よかったら読んでみてください。
49ロドリンゲ:2001/06/20(水) 11:13
くそめえる迷言集(笑)

「くやしかったらまともな反論の一つしてみろよなー。情けねえ奴ら。」
まだ、反論してないのに終わっちゃったみたい(笑)
しかも負けて荒らしに…あまりにも典型的なドキュソで泣けてくる(笑)

「精一杯の反論ありがとうございます。」
在りし日のくそめえる(笑)まだなんの反論もしてないって(笑)

「なんだそりゃ。いきなり逃げてやんの。」
逃げたのは自分みたい(笑)

「書かれていないことを感じ取るとは。霊能力者だったんですか。」
無理に宗教色を出そうとして、自分の矛盾に気付かない(笑)イタイ発言(笑)

「ただ勝手に伊藤和夫の名を使うのはやめて下さい」
悔しかったらくそめえるで書き込めよ(笑)

小学生の時ウンコ漏らした奴が同窓会で言われるように、一生言ってやるからな(笑)

どう?いいめえるさんおもしろくね?笑いがとまんねぇよ。
今後、荒らしを見たら何故か笑っちゃうんだろうな。勘弁してくれよ。
過去ログ見てみなって、面白いから。長いコントだったな…
50ロドリンゲ:2001/06/20(水) 11:14
>ラムさん

こんなカキコの後ですみません(笑)

「引き際」ですか…雑談やネタを書き出すと止まりません(笑)
たぶん、加護たんの話をしたときにロリコンと言われてなかったら、
とっくにいなくなってたでしょう(笑)
誰かが「何この加護ヲタちょーきもー!」と言った瞬間に
立ち去ろうと思っていたのですが、誰も言ってくれませんでした。

>いいめえるさん

ボクが最初にこのスレに書き込んだのは確か…10でした…
途中抜けましたが、滞在時間最長?もう20か…(笑)
ソフィア以降は2代目なのご存じでしたか?

最後に宿題です。

九人のメンバーを少なくとも一組に一人は入るようにして三つのユニットに分ける。
以下の問いに答えなさい。

(1) 加護と辻が同じ組になる確率。
(2) 「タンポポ」が出来る確率
(3) 「ミニモニ」が出来る確率
(4) この書き込みを見て「福田明日香」を思いだした奴の割合

                      (センター試験 一部改題) 
51ロドリンゲ:2001/06/20(水) 11:17
それでは最後に…


荒らすなら

荒らせばいいさ

くそめえる

コテハン叩いて

厨房 丸出し                   お後がよろしいようで…
52名無しさん@1周年:2001/06/20(水) 13:20
>ロドリンゲ
あんたの書きこみは荒らしではないにせよ、十分マナー悪いよ。
その程度の書きこみで延々とあげつづけられるとウザイから、せめてさげながら
やってくれないか?

「何でそんなこと言われなきゃ行けないの?」
それがあんた立ちの一貫したパタンーんだね。
人の言うことに一切耳を貸さないという点において、あんた達は荒らし君達と
大差ないと思う。
53いいめえる:2001/06/20(水) 14:40
>>38
>ラムさん
>なんだかアッという間に20になってしまいましたね・・・
>私は>>423(スレッド19)のいいめえるさんのレスで
>理解してもらえただろうなあと思っていただけに悲しかったです。

荒らしていた方も、「荒そう」と思ってそうやっているのではなく
傷ついた心(ボクの存在が遠因になっているわけですが)を
どうにか回復しようという作業なのだろうと思います。

ただ、それは「人を傷つけて自分が回復したい」ということでしかありませんから
それでぜったいに回復することはなく、結局どこかであきらめるしかないのだと思います。
最終的にはその人の内側の問題ですから。

そんな人に対し、ボクが何か言って、どうにかなるわけではないので
「レスをつけない」というレスをつけてきました。
ほかに有効な方法を思いつかない、というほうが実情に近いでしょうか。
ロドリンゲさんやキャットキラーさんには申し訳ないことをしたな、とは思っています。

>いいめえるさん、何があなたを2ちゃんねるに向かわせるのですか?
>の問いに「惰性」と言ってしまう苦労を苦労とも思わないそのお姿!

これは買いかぶりですよ。本当に惰性でやっています。
もともと書くのは速いほうだし、今のところ調べて書くような質問がないので
そんなに苦労しているわけではありません。

小論文を教えていたときは大量の模範解答を比較的短時間を作っていましたから
そのときの苦労を考えると…あ、でも、あのときは報酬があったのか(笑)。

>ちなみに小論文は得意じゃないですよう。文章を書くのは好きですが
>論文となると内容が乏しいと思います。

もし、今の文章力があるのに模試でそんなにとれていないとしたら
おそらく時間配分がうまくいっていないのでしょうね。
どんなに名文を書けるプロのライターでも、
その人が書くのが遅かったら、小論文の試験で高得点をとるのは難しいでしょう。
いざ書き始めたら、書いているときに考えこまないようにするだけで
だいぶ変わってくるんだろうと思います。
54いいめえる:2001/06/20(水) 14:40
>>50
>ロドリンゲさん

>ボクが最初にこのスレに書き込んだのは確か…10でした…
>途中抜けましたが、滞在時間最長?もう20か…(笑)
>ソフィア以降は2代目なのご存じでしたか?

あれ? 前のHNは違うんですか。前のことは思い出せなくなっています。
まだ1年たっていないんですが、だいぶやっているような気がします。

>九人のメンバーを少なくとも一組に一人は入るようにして三つのユニットに分ける。
>以下の問いに答えなさい。

また、笑わされてしまいました。ホントいろんなこと考えるなあ。

>(1) 加護と辻が同じ組になる確率。

これは2人はセットなので、100%。

>(2) 「タンポポ」が出来る確率

「つくんがタンポポと名付けたら、誰が何と言おうとそれがタンポポ」なんで
正解は「つんくの気分次第」。

>(3) 「ミニモニ」が出来る確率

加護・辻・矢口の3名以外にもう1人必要なんで、9人ではできない。
したがって確率0ですか((2)と矛盾するかな?)。

(4) この書き込みを見て「福田明日香」を思いだした奴の割合

いないんじゃないの?(笑)

>>52で、苦言を呈されていますが
きちんと「荒らしではないにせよ」と断ったうえでの苦言なので
ここは聞いておいてください。

受験勉強だけでなく、ご家庭のほうたいへんだと思いますが
その時その時で、目の前のことをひとつずつ確実に乗り越えていってください。
長い目で見たら無駄な時間なんてものはありませんから。
心から応援しています。
55下bんき:2001/06/20(水) 16:47
56くそめえる:2001/06/20(水) 16:56
やあ、みんな!くそめえるがやってきたよ。待たせてごめんね。
それじゃ、さっそくいってみよー。

>キャットなんとか
>「英文を日本語訳にしないで良い!」という普通では考え
>難いこと

.........。どうした?大丈夫か?
とりあえず母ちゃんのマン汁でも吸ってろ。

>ソフィアロドリなんとか
>混乱?マインドコントロールだのいいめえる教だの、スレまで立>てて 結局あなた一人が混乱していただけですか?

俺じゃねえよ。もともと混乱してる奴がいたから注意したん
じゃねえか。それの何がいけないんだ?このスレにとって
ものすごく有益なことじゃないの?なんで「いいめえるさんだって
人間なんだから間違えることくらいあるさ。」って思えないの?
いいめえるさんは完璧なんだ!ってしつこく食らい付いてくるところがいかにも宗教的に見えるんだよ。

>解釈の仕方は個人で違うのに何故自分の解釈だけが正しく、
>他は宗教だと言い張るのか…私はそこが聞きたい…

伊藤和夫の参考書は読む人によって解釈が異なるものだったんですか。それは失礼いたしました。私には書かれていることを素直に
判断する能力しかなく、文章の裏に書かれているメッセージを
感じ取る能力はないので分かりませんでした。伊藤先生の参考書ってずいぶん難しいんですね。

ところで反論のほうはどうなったのかな。ナチュラリストっていうのが一番冷静に見てると思ったけど。お前らももうちょっと
見習えよ。
57ろーれらい:2001/06/20(水) 17:17
>>56
いいめえる氏が反論しないので、くそめえるさんに不肖わたくしがお聞きします。

>私には書かれていることを素直に
>判断する能力しかなく、文章の裏に書かれているメッセージを
>感じ取る能力はないので分かりませんでした。

とくそめえるさんはおっしゃっています。
でも、いいめえる氏が前に書いた

>それでは逆にお伺いしますが、あなたがおっしゃるような、
>「音読して英語の順番で読むことをマスターせよ」と
>伊藤先生がどこでおっしゃっているんでしょうか。

に答えられていません。
自分は素直に読んで、いいめえる氏は書いてないことを言ったと
おっしゃるのはおかしいと思われますが。

いいめえる氏の主張である

>ボクは伊藤先生の「頭から訳す」という一貫した姿勢に
>メッセージを感じたということです。

これは、伊藤和夫著『予備校の英語』p.73以降の
「訳読方式の迷路を抜け出す」に書かれてあります。

書いてあることを言っているのがいいめえる氏で
書いてないことを言っているのがくそめえるさんじゃないですか。
第三者から見ると、あなたのほうがおかしく見えます。
58ろーれらい:2001/06/20(水) 17:22
それと、いいめえる氏のおっしゃる「頭から訳す訳し方」は
『テーマ別』の「構文と訳出」にあります。
だいたいが、タイトルからして「訳出」とついているわけでだから
伊藤和夫先生が訳にこだわっていたことは一目瞭然です。

なんで、いいめえる氏が沈黙しているのか理解できませんが
沈黙していることを利用するのはずるくありませんかねえ?
59キャットキラー2世:2001/06/20(水) 17:25
>>56

>キャットなんとか
>>「英文を日本語訳にしないで良い!」という普通では考え
>>難いこと

>.........。どうした?大丈夫か?
>とりあえず母ちゃんのマン汁でも吸ってろ。

何言ってるの?お前。 藁
俺がどこにそんな意味不明なレスした?

もう、言い返すことが出来ないから下ネタで対抗しようとするんだね。藁

どう?今度MSNのチャットで一緒に話さない?
もちろんMSN登録してるよね。>くそめえる
まぁ断るのは目に見えてるけど。。藁藁藁
[email protected]

学校でおとなしいからといって
ネットで下ネタばかり書くなよ。
外で、何か言ってみろや。
何か、面白いことでもやってくれよ、楽しみにしてるぜ

60ろーれらい:2001/06/20(水) 17:26
>いいめえるさん

もしでしゃばったことをしてたら、許してください。
61ナチュラリスト:2001/06/20(水) 21:39
>>56 俺はくそめえるさんの言ってることも分かるよ。
ようするに、伊藤先生は、英文を読むことと、日本語に訳す事は区別
すべきだと言ってると言いたいんでしょ。
読むときは前から出来るだけ、ダイレクトに日本語に置き換えるんじゃなく
事象を理解していき、日本語に訳すときはそれと区別し自然な日本語に
なるようにすべきだと。別に訳すことを軽視していたわけじゃない。
それは俺もそう思うし、伊藤先生の学習法の本にもそう書いていたと思う。

でもそれはみんな分かっているんでは?
これは前に書いた事と同じだな。

ただ、あんた、これは品がないし、くだらんよ >とりあえず母ちゃんのマン汁でも吸ってろ。

こんな事かいてるから伝わらなくなるぞ。意味ないよ。俺はあんたみたいなの嫌いじゃないんだから。
あと、くそめえるって名前はやめたほうがいいと思うぞ。いいめえるさんだって気分悪いはずだぞ。
ぢゃ、お騒がせしました。自分はくそめえるさんではないことは理解してください。
62ナチュラリスト:2001/06/20(水) 21:44
>>41
ありがとうございます。
結構こまいこと気になってしまうたちで。
あの自分の文章で、言ってることわかってもらえるか心配
でしたが、安心しました。
それでは。
63名無しさ:2001/06/20(水) 22:04
The parents' eager hope was for their daughter to live a happy life.
この文教えて
64名無しさ:2001/06/20(水) 22:07
友達がThe parents' eager hope←S was←V(ここまではわかる)
for their daughter←O(???)to以下←C(これはわかる)って言うんですけど
65ナチュラリスト:2001/06/20(水) 22:14
>>63
その両親がつよく望むことは、娘が幸せな人生を歩むことです。

でしょ。for their daughterがto〜以下の意味上の主語でしょ。
66ナチュラリスト:2001/06/20(水) 22:16
>>65訂正
歩むことでした。
過去形でした。すみません。
67ナチュラリスト:2001/06/20(水) 22:17
for〜以下が全体の補語だと思います。
68名無しさ:2001/06/20(水) 22:20
>>66
ありがとうございます
でfor their daughterはOなんですか?
「OがCする」になるからOともとれるんですけど
be動詞が第5文型とるのかなー?っておもって
69名無しさ:2001/06/20(水) 22:22
>>67
ってことは
The parents' eager hope←S was←V
for their daughter to live a happy life←Cですか?
70ナチュラリスト:2001/06/20(水) 22:23
違ったらごめん。多分第2文型だと思う。
be動詞は目的語は取れないはずです。
71名無しさ:2001/06/20(水) 22:25
>>70
ありがとうございました
72ナチュラリスト:2001/06/20(水) 22:27
for〜は前置詞がついているので名詞の役割ができないので
目的語にはなれないはずです。
73ナチュラリスト:2001/06/20(水) 22:34
for〜がto〜の意味上の主語だと思うけど、
for以下全体が補語かは自信がない。ごめん。
to〜が名詞の役割だから、補語はto〜からなのかもしれない。
もしそうだとfor〜は修飾語で5文型の主要素にははいらないのかな?
74くそめえる:2001/06/20(水) 23:18
ばからしい。もうこのスレに来るのはやめた!
ハンセン病が写るかも?水俣病のいいめえる教信者の人間は消えろ!
偏差値なんだ偏差値!!!
いいめえるさん消えろ
75名無し:2001/06/20(水) 23:19
>>74

その通り!よく言ってくれた!君は偉い!ハンセン病?良いたとえだね。
76ナチュラリスト:2001/06/20(水) 23:25
>>74
失望させんなよ。
77名無しさん@1周年:2001/06/21(木) 00:25
>いいめえる

あんたもsage進行でやってくれよ。
特定の人間が特定のスレを上げつづけるのは、「荒らしじゃないにせよ」見てて
ウザイんだよ。
しかもあんたのスレは受験スレの話題だろ。
出て行けとは言わないけど、英語版の住人と折り合いをつける工夫はしてくれよ。

>きちんと「荒らしではないにせよ」と断ったうえでの苦言なので
>ここは聞いておいてください。

自分の事になったとたんに開き直るのはやめてくれな。
78ロドリンゲ:2001/06/21(木) 00:57
>私の書き込みを見たことのあるすべての方へ

私は荒らしと大差ないというよりか、むしろ荒らしです。
だからこの板にもスレにも全く関係ない書き込みを続けました。
だからマナーも悪く、傲慢な姿勢をとっていました。

こちらの板に移ってから私は一つの決心をしました。
執拗に煽りを続ける『くそめえる氏と共にこのスレッドを去る…』
だからこそ私はロドリンゲのままで煽りに対して向かっていったのです。
最長滞在者として、「いいめえる信者」という皮をかぶり…

結果「ろーれらい」さんのレスで、くそめえるさんの主張は
『自分の発言により自分の発言を否定する』という形になり
終焉を迎えました。

くそめえるさん。私の負けです。
今回のことで自分の卑小さがよくわかりました。
自信の矛盾を諸戸もせず、向かってくる姿は大変潔いものがあります。
お気づきになられているように私には反論などありません。
「あなたは何故このスレッドを宗教的だと仰るのか?」
これに答えられると「そうですか。」としか言いようがありません。
それでもまだ、あなたは私に対してだけ攻撃してくるかもしれない、
私を「いいめえる信者」の筆頭候補として…

くそめえるさん。あなたは私の質問に対して二つ答えを用意してくれました。

一つは『間違いを指摘するなと言うのなら、他でやれ』
これに対する答えは「誰もそんなこと言ってない」です。
あなたはいいめえるさんのレスに対して、あなたの言う「間違い」を指摘しました。
内容には賛否両論あった様ですが、誰もあなたがここで
「間違い」を指摘したことについては文句を言いませんでした。

二つ目は「いいめえるさんは完璧なんだ!」
これに対する答えは「誰もそんなこと言ってない」です。
過去ログから「いいめえるさんに誤りはない」ということを示唆する文を
探してみて下さい。見つからないし、雑談ばかりで呆れると思います。
また、私は「前から読む」ことについて自分の意見を言っていません。

こちらの都合によりこのような形になったのは誠に残念ですが、
このような経験は私にとっては有意義であったと思います。
最後に小生の戯言に付き合っていただき誠に有り難うございました。
それから、私のあなたへのレスには矛盾しているところがあります
良かったら探してみて下さい。
また「荒らし」と勘違いしたことを深く謝罪しますm(_ _)m

もう煽っても何も出ません。出てきたとしたらそれは詐称です…
79ロドリンゲ:2001/06/21(木) 00:59
>最後に私のことを「やさしい」と言って下さった貴方のために

もし貴方がこの書き込みを見ているとしたら謝らなければなりません。

先日の書き込みで私は長期滞在した理由を書きました。
貴方はその書き込みで「感動」したかもしれません。

貴方は小説を読んだり、映画を見る等といったことで、
「感動」という感情を覚えたかもしれません…
でも、考えてみて下さい。何も特別な人だけでなく、
貴方の身近な人の何気ない一言で、貴方の「安い感情」は、
「喜び」また「悲しみ」ときには「怒り」を覚えたことでしょう…
そういう意味で私はやはり「荒らし」だったのです。
ただ、ちょっと受け取ったものが違うだけで…

そう…貴方の安い感情を動かすことなど誰にでも出来るのです…


私は「優しさ」とは実に高貴な感情だと思います。
80ロドリンゲ:2001/06/21(木) 00:59
「優しさ」にはふたつあります。

ひとつは「偽りの優しさ」

もうひとつは「本当の優しさ」

もちろん私が持っているのは前者で、聞かれたことに対し
丁寧に答えるなどと言うことは誰にでも出来るのです…


貴方にひとつ聞いておきたいことがあります。
貴方は自分のことを「優しい人」だと思いますか?


…貴方が思った答えは誤りでしょう。

貴方は『もしかしたら知らずに人を傷つけているかもしれない…』
そう思ったかもしれません…
でも、そう思うことが
貴方が本当に「優しい人」であるという証拠なのです。
「優しさ」とは自覚するものではありません。

「優しい人」というのは傷みを知っている人だと思います。
だからこそ、人が傷つくのが怖いのです。


この先、私は貴方に「やさしい」と言って頂いたことで、
時に勇気づけられるかもしれません…


もしかしたら貴方のまわりに本当に「優しい人」がいるかもしれません。

そっと声をかけてあげて下さい…
その人の傷が癒されるかもしれません…


貴方の本当の優しさによって…


追記。
最後まで貴方の「安い感情」を弄んだことをお許し下さい。
こういう文を書くのはただの趣味です(笑)

貴方の益々の御健闘を心から祈っています…
81くそめえる:2001/06/21(木) 02:31
受験板から 伊藤和夫信者連れて来た責任を取れ!

伊藤信者が優良スレを汚染してるのはお前のせいだぞ!
82ナチュラリスト:2001/06/21(木) 02:49
英英辞典のように、簡単な英語だけで解説されている英文法書
ってあるんでしょうか。
83くそめえる:2001/06/21(木) 02:54
ねえよ
84くそめえる:2001/06/21(木) 02:57
って言うか ケンブリッジかオクスフォードの出版であるんだから
それぐらい自分で調べろよ・・・
(非ネイティブ向けの学習書が充実しとる あちらは)

いいめえるは伊藤信者だから知らんと思うぞ。
85名無しさん@1周年:2001/06/21(木) 02:59
>>82
受験生向けにはどうかとも思うけど、英語が2nd language
の人向けに、たくさんの種類の文法書が英語で発行されてる。
そんなに難しい英語は使ってないはず。
おれ自身は、冠詞の勉強がしたくて、
Three crucial words, A, An, The
ってのを読んだけど、英語自体は簡単だったよ。
他の文法書は読んだことないけど、似たようなもんじゃ
ないかな。
86ナチュラリスト:2001/06/21(木) 03:01
くそめえるさん、ありがとう。
87ナチュラリスト:2001/06/21(木) 03:02
>>85
ありがとうございます。
88名無しさん@1周年:2001/06/21(木) 03:04
今井の英文法って使えませんか?
89名無しさん@1周年:2001/06/21(木) 03:08
ナチュラリストさん ちと文法書からずれるけど これはどうよ?
英語実践主義の俺からするとお薦めなんだが・・・

HIGH SCHOOL SUBJECTS SELF TAUGHT
http://www.pasocon-eikaiwa.com/1high.html
90ナチュラリスト:2001/06/21(木) 03:22
>>89
なるほど、よさそうですね。
いずれやってみたいと思います。
わざわざありがとうございます。
91ナチュラリスト:2001/06/21(木) 03:35
くそめえるさんは、英語かなり出来そうですね。
その知識を多くの受験生の方々の役に立たせてあげてやったら、
素晴らしいと思うよ。
92名無しさん@1周年:2001/06/21(木) 03:51
>>91 英語は若干できるかもしれんが、人格崩壊をおこしてるよ。
93くそめえる:2001/06/21(木) 03:54
信者に言われたくないね
94ナチュラリスト:2001/06/21(木) 03:57
>>92
ん?どういう所が?ちとその発言は気になるぞ。
初めから、くそめえるさんを嫌ってはいないぞ。
95ナチュラリスト:2001/06/21(木) 04:02
>>93
おいこら!
俺は特別、何の信者でもないぞ。信者という言葉にはちょっと
むっとくるな。
俺はただ客観的に良い物、良い勉強法を探し吸収するために、ここを
利用させてもらってるんだよ。
利用してんのは、ここだけじゃないし、人の言うことすべて鵜呑みに
している厨房じゃないぞ。

がっかりさせんでくれよ。
96名無しさん@1周年:2001/06/21(木) 04:06
ついに、ナチュが切れたか?
97くそめえるBlack・RX:2001/06/21(木) 04:33
くっくく・・・愚民どもが余の騙りにまんまと騙されおって(苦笑

俺はくそめえる偽者だよ(藁
98名無しさん@1周年:2001/06/21(木) 04:36
ネットやってる暇あったら勉強しなよ。
99英語板住人からのお願い:2001/06/21(木) 07:46
>このスレの住人さん達へ(特に伊藤和夫派の方)

受験英語 以外の情報提供や社会人向けの解説もしてください。
でないと 受験板の揉め事を持ち込むような行為は荒らし行為です。
独り善がりな受験英語解説だけで 板の引越しなどしないでくさい。
そうでないならば 板のTPOにも合わせた対応をお願いします。

受験英語マンセーを蔓延させないでくださ。
ここは受験板ではないのですから 宜しくお願いしますm(_ _)m
100激しく同意!:2001/06/21(木) 07:49
既にアラシ君を呼び込んでるし・・

独り善がりなスレで英語板に揉め事を持ち込まないでください。
101ろーれらい:2001/06/21(木) 09:35
>>99-100

わたしも社会人ですが、英語板のほかのスレッドがいいとは思えませんが。
はっきりいって「独り善がり」はどっちもどっちです。
「実用英語」が受験英語より偉いみたいな括りをするのもどうかと思います。
いいめえる氏はちゃんと社会人向けの解説もやっていらっしゃいますし
そのような言い方をさらるいわれはないと思います。
発言するならちゃんとほかのレスも読んでください。迷惑です。
102ろーれらい:2001/06/21(木) 09:58
>>101は抽象的なので具体例をあげさせてもらいます。

たとえば
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=992067565
を放置しているのはなぜですか?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=984844238
↑これは、「英語の勉強の仕方」よりどこか役に立つのですか?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=989290214
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=988380627
↑これらもじゅうぶん独り善がりです。

等々あげればキリがありません。
ただでさえ、アクセスが少ないこの板で
1つのスレッドを攻撃する、しかも、
まじめにやろうとしている人が多いスレッドなのに
それにどんな意味があるのですか?
わたしは仕事で英語を使ううえでも、かなり役に立ちました。
103名無しさん@1周年:2001/06/21(木) 13:24
>>102
その「放置されている」スレのファンです。TOEICをネタにしたギャグって
ここでしか見られないんですよ。どうぞ許してやってくださいな。
私は「優良スレ」と思っています。他のまじめなスレも読んだり、書きこんだりしてます。
いいめえるさんのスレも好きです。
104名無しさん:2001/06/21(木) 15:57
動詞のとる文型って覚えたほうがいいんですか?
英ナビ、ビジュアルではあまりのっていないようですが
西の読解の基本書を立ち読みしたところいろいろかいてありました。
前にビジュアルまでやれば大丈夫と書いてありますが
西の本少し見ただけですが今まで意識していなかったことが
結構ありました。
105いいめえる:2001/06/21(木) 18:34
>>82
>ナチュラリストさん
>英英辞典のように、簡単な英語だけで解説されている英文法書って
>あるんでしょうか。

昔、いくつかざっと読んだことはありますが
あんまり役に立ったという経験がありません。
きっと、ユニバーサルに編集されているために
日本人がわからないところと一致が少ないんじゃないかと思います。

ただ、たしかに英語を英語で解説された本で勉強することには
それなりの効果があるんだと思います。

たしかCollinsかどこからか出ていた文法書がおもしろかったような気もしますが
不確かなので、書棚を探してみてまたレスつけますね。
106いいめえる:2001/06/21(木) 18:37
>>104
>動詞のとる文型って覚えたほうがいいんですか?
>英ナビ、ビジュアルではあまりのっていないようですが
>西の読解の基本書を立ち読みしたところいろいろかいてありました。

文型を考えないで意味がとれるのならそれがベストです。
「これは第何文型だ」なんてことを考えるより
その英文の意味をとるに集中することが大切です。

むしろ構造をくどくどと意識しなくても意味がとれることが大切で
また、せっかくそのレベルにいっているのに、
別の構造の意識を持ち込むのはもったいないことだと思います。

『ビジュアル』で意味をとれるレベルまでいっているのであれば
また文型を考え直す必要などはありません。ご心配なく。
『ビジュアル』では構造への意識を最小限にとどめることを目標にしていますから
何ら問題はないのです。
107名無しさん@1周年:2001/06/21(木) 18:38
英語教えてる暇あったら、他の外国語勉強しなよ。
108いいねえろ:2001/06/21(木) 18:42
>>107
あなたは何語がしゃべれるの?
109名無しさん@1周年 :2001/06/21(木) 18:45
>>107
煽りはやめてください。お願いします。
110名無しさん@1周年:2001/06/21(木) 19:01
煽ったんじゃなくて、マジツッコミだよ。
いいめえるって何歳なの?
教えたがりな人を煽って、その人の貴重な時間を
利用しているのは、あなた達ではないでしょうか。
2chで教えてたってなんの経歴にもならないのだから。
111名無しさん:2001/06/21(木) 19:15
ビジュアルパート2移りましたが38からとても難しいです。
複雑な構文が出てくると混乱してうまく訳が繋がりません
パート2まで挫折せずなんとか夏休みまえまでにやりとげたいです。
112ナチュラリスト:2001/06/21(木) 20:01
>>105
レス、ありがとうございます。
日本人向けに編集された物ってのはあまりないんですね。
研究社からでている、ネイティブシリーズとかのほうが良いかもしれませんね。
113 :2001/06/21(木) 21:47
>>110
煽りは止めろ。
114解析:2001/06/21(木) 21:54
>>110
おまえ、所詮は三流私大の外国語学部だろ。えらそうなことぬかすんじゃねえよ。
くだらん自己顕示欲で荒らすな。いいめえるに意見できるタマか。馬鹿学生。
115107:2001/06/21(木) 22:02
いちいち煽りだとかさわぐなよ、やかましいガキだな。
そんなに部外者のレスをしてほしくないんなら全部sageでやれよ。
107と113はもともと「いいめえる」に向けた発言でしかない。
「いいめえる」が答えたくなければ答えなければいいし、
他の連中が騒ぐ事じゃないだろうが。
116107:2001/06/21(木) 22:03
>>114
何が「解析」だこの2chボケが。
おまえみたいのがいるから荒れるんだよ。
おまえホントとっとと受験板もどれや。
ちょっと一言書いただけでこの反応、マジうぜえ。
117age:2001/06/21(木) 22:24
「英文法のナビゲータ」の代わりに「English Grammer in Use」でもいいでしょうか?
あと桐原の「ネクステージ」は駿台「新英頻」のかわりになりますか?
118名無し:2001/06/21(木) 22:27
ネクスステージは量がかなり多いので
付属のチェックテストをやるだけのほうがいいのでは?
119age:2001/06/21(木) 22:34
http://kirihara.web-dgn.com/search/detail.asp?ID=27&Mode=
NextStage 英文法・語法問題  入試英語頻出ポイント205の征服
編著者 瓜生 豊・篠田重晃
判型/頁数 A5判/416頁
定価 本体 1,280円 + 税
ISBN 4-342-43000-2
付属品 CD
対応レベル 高校1年 〜 難関大学入試
刊行年 1999年11月

時代の変化に応えたスーパー整理法。入試英文法・語法問題集の新しいスタンダード。
「会話表現」「アクセント・発音」の部分には音声CDを用意。
全205 のポイントと多彩なコラム、そして豊富な設問により、最新の入試にも対応した。
120おやじぃ:2001/06/21(木) 23:09
>>116
おれ、あんまりこのスレ関係ないけど、ついつい見ちゃうんだよね。おもしろくってさ。
部外者って感じだけど、ざっと読んでみてもさ、おまえ、やっぱちょっとヘンだよ。
おまえさ、もうちょっと考えてものを言えよ。粘着だしな。なんかへなへなしてんだよな。

だいたいさ、なんで社会人が英語以外やんなきゃいかんわけ。はっきしいってそんな暇ネエよ。
おまえが学生なの、バレバレだよ。誰か外国語学部って書いてあっけどさ、
本当かどうか知んねえけどさ、ホント、おまえって自分のことしか考えねえんだな。
なんで学生のおまえと一緒にするわけ??
そういうとこ、すんげえアサハカだよ、はっきし言ってさ。

おまえさ、おまえんとこの英文学の大御所に、
「英語ばっかやってる暇あったら、他の言語をやれよ」とか言うわけ??
それじゃ、馬鹿にされるし、まんま煽りじゃん。このたとえ、わかるか?
そりゃあな、いいめえる氏に無視されて怒るのはわからんでもないが
おまえってさ、いっつもその程度のレベルの低い煽りしかやってねえだろ。
それとか、知ったかぶりとかさ。

でもな、いいめえる氏がおまえを無視するの、なんとなくわかるよ。
おまえ、すげえしつこいし、いつも頭なんぞほとんど使わないで、
思いつきだけでばんばん何でもかんでも書くだろ。

そいういうのって、おまえにとってはすごい思いつきになんかもしんないけど、
こっちから見ると、すんごい馬鹿みたいだぜ。「おいおい」って言いたくなるの多すぎ。
でもこれ、ホント言っとくけどさ、ホントにおまえのために言ってるんだぜ。
お前さ、他人から見ると、馬鹿にしかみえねえんだよ。自分じゃわからんだろ?
見てて痛いんだよ。すげえ痛いんだよね、おまえのレスって。いっつもそう。

いいめえる氏ってけっこう性格悪いんだぜ。わからんだろうがな。(ごめん、いいめえる氏(笑))
おまえ、わからんだろうけどさ、おまえに対して、すげえイヤミ言ってんのあんの。
わかるやつにしかわからんように書いてんだけど、すげえ辛辣で、オレとかゲラゲラ笑ってんの。
おまえにはわからんだろうけどさ、子ども扱いしてんだよ。

もっと、大学の友達づきあいとかさ、バイトがんばってやるとかさ、
そういうの大事にしろよ。おまえ、傷つきやすいんで、攻撃的で
まわりに引かれてるだろう。オレがそうだったからわかる(笑)。

どうせ聞かないだろうけどな。ホント、がんばれよ。なんかホント痛々しいんだよなあ。
ホントさ、あんま無理すんなよな。
121いいめえる:2001/06/21(木) 23:27
>>111

>ビジュアルパート2移りましたが38からとても難しいです。
>複雑な構文が出てくると混乱してうまく訳が繋がりません
>パート2まで挫折せずなんとか夏休みまえまでにやりとげたいです。

せっかくそこまでいったんだから、もちろんがんばってやり遂げてください。

構造が複雑な英文で注意すべきなのは次の5つです。

1.主語と動詞のセットを見つける。
複数のセットがある場合は、それが何でつながれているかを確認してください。
(つなぐのは接続詞か関係詞、(たまに疑問詞)で、どれかがあるはずです)

2.and, or, but(等位接続詞)が何と何を並べているのか確認する。
主語なら主語、動詞なら動詞、副詞句なら副詞句といったように
かならず同じ資格のコトバ(のカタマリ)を並べているはずです。

3.挿入は括弧でくくって、訳は後回しにする。
挿入では2つのカンマが使われるのことが多いので、それが目印になります。
>>も参照してください。

そして、おそらく今のあなたに一番必要なのは次のことです。

4.訳してもわからない言い回しはやさしく言い換えてみる。

構造に沿ってきちんと訳しても、意味がとれないことがあります。
それは、訳語と訳語をつないでも、結局何を言っているのかわからない、ということです。
その場合は自分のコトバでやさしく言い換えていく必要があります。
たとえば、「継続的試行の失敗の要因」などのように抽象名詞が続く場合は
「ずっと挑戦しているのに失敗してしまう原因」などのようにやさしく言い換える訓練をしてください。

それと、伊藤メソッドの「予想とその修正」、とくに
5.「予想」のほうを強く意識してください。

たとえば、When I...ときたら、When I+ V, S+V...
というところまで予想がつけられます。
それができれば、あとはその予想に従って、語を当てはめていけばいいわけです。
伊藤先生が「〜ときたら、〜と考える」とくどく行っている部分にそのヒントがあります。
今後解説を読む場合は、そのあたりにとくに留意してください。

これから学ぶことは、大きな大きな力になります。
がんばってやり遂げてくださいね。
122いいめえる:2001/06/21(木) 23:27
>>112
>ナチュラリストさん
>レス、ありがとうございます。
>日本人向けに編集された物ってのはあまりないんですね。
>研究社からでている、ネイティブシリーズとかのほうが良いかもしれませんね。

ネイティブが書いたということでは(日本語に訳されています)
岩波新書のピーターセン先生の『日本人の英語』『続 同』とか
ミントン先生の『日本人の英文法』などは
ひととおり文法をやったらという条件付きで、読む価値はあると思います。
もちろん、受験のアトのほうがいいかもしれませんけど(笑)。
123いいめえる:2001/06/21(木) 23:28
>>117
>ageさん
>「英文法のナビゲータ」の代わりに「English Grammer in Use」でもいいでしょうか?

受験対策であれば、あまりお勧めできないです。
もちろんGrammar in Useは名著なんですが
『英文法のナビゲーター』は日本人が英語の順番で読む下準備をする本ですから
「英語を読めるようになる」という一点では効果がぜんぜん違ってきます。

日本語は助詞で文の要素をあらわす言語です。
「ボクはきのう学校に行った」も「学校にきのうボクは行った」も
助詞さえ正しければ誤解されないですよね。
英語は、助詞でなく、おもに語の順番で文の要素をあらわす言語です。

そこには大きな飛躍が必要で、その飛躍をいちばんに考えているのが
『英ナビ』であり『新・英頻』であり『ビジュアル』であるわけです。
ですから、「代わり」という発想はしないほうが賢明かもしれません。

>あと桐原の「ネクステージ」は駿台「新英頻」のかわりになりますか?

ならないでしょう。
『ネクステージ』が今の傾向をしっかりにらんだ良書であることは否定しません。
文法語法問題にも『新・英頻』より強くなれるかもしれません。
ただ、上で書いたように、あくまで「飛躍」を考えてつくられているのが『新・英頻』ですから
やはり「代わり」というのは、ちょっと違ってくると思います。
124107:2001/06/21(木) 23:58
妄想バカが…。>120
言葉で人を傷つける技術を身につけたところで、己の身を滅ぼすだけだ。

>>107
>>110
2chとしては極めて普通のレスだと思うが。
いいめえるというコテハンはよほど偉いようだから、その人に対してタメ口
で語りかけてるのが異常に思えるんだろう。
なんなら俺と英語討論でもしてみるか。英語ができると偉いというこのスレ
の程度の低さにはついていけないが――
107は >>98 に似せた口調で書いたから、このスレを眺め回してる人に
は、同一人物による荒らしとでも思われたのかな。
被害妄想もここまで来ると近寄りがたい。宗教団体みたいだ。
いやしかし120は気持ち悪い。まいったよ。気持ち悪すぎてまいった。
それがおまえの目的だろう。俺はキミのように病んでいないから、
本当に気持ち悪かった。こんなスレに少しでも関わり合った事を後悔している。
明日は神社でお祓いでもしてもらおう。
125名無しさん@1周年:2001/06/22(金) 00:17
つーか2ch自体にかかわりあった時点で後悔しろよ。
2chなんてこんなもんだよ。
1262chでそんな発言したら・・・:2001/06/22(金) 00:26
>>124
>妄想バカが…。>120
>言葉で人を傷つける技術を身につけたところで、己の身を滅ぼすだけだ。

おまえモナー
127120:2001/06/22(金) 00:32
>124
やっぱ、伝わんないか・・・ま、しょうがねえな。
追いつめられてるんだろ? 発言でわかるよ。
まあ、言い方きつかったかもしんないけど、許してくれ。
なんかさ、おまえ、うちの弟、思い出すんだよな。
ちょっとばっか、顔がいいもんで、あまやかせれて、ちやほやされて
自尊心ばっか強くて、がんがん人攻撃すんの。

上のはなかったことにしてくれ。面倒だから。
128ラム:2001/06/22(金) 01:02
>>121のいいめえるさんのレスですが
挿入句って,と,に挟まれていないものもありますよね?
そうなると挿入句だということに気付かず混乱します。
>>>も参照してください。
とありますが、数字が抜けてしまっているのでしょうか。
もちろんもちろん揚げ足をとっているわけではありませんよ!!
いいめえるさんのお手を少しでも煩わせまいと
自分で理解しようと思ったので、レスの番号を教えてください。

そしてこれは毎回思うことなのですが、難しい英文に出会っても
訳を見ると「そっか」と安易に納得してしまい、分かった気になってしまうのです。
本当は多分分かっていません。(←いや、かなりの確立で)
だから次に同じような構造の文にまた出合った時に
解けるのかどうか本当に不安なのです。
129いいぬえる:2001/06/22(金) 01:08
このスレの住人は ウザいから受験板に帰れ!
130名無しさん@1周年:2001/06/22(金) 02:25
77 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2001/06/21(木) 00:25
>いいめえる

あんたもsage進行でやってくれよ。
特定の人間が特定のスレを上げつづけるのは、「荒らしじゃないにせよ」見てて
ウザイんだよ。
しかもあんたのスレは受験スレの話題だろ。
出て行けとは言わないけど、英語版の住人と折り合いをつける工夫はしてくれよ。

>きちんと「荒らしではないにせよ」と断ったうえでの苦言なので
>ここは聞いておいてください。

自分の事になったとたんに開き直るのはやめてくれな。
131ナチュラリスト:2001/06/22(金) 02:52
いいめえるさん、自分はちょっと色々あって、2ちゃんから遠ざかるので最後に聞いて
みたいのですが、いいめえるさんは、英語がお出来になるのに
英検などの資格を持ってらっしゃらないんですよね。

それは資格を取るために勉強しているのではない。という思いからだったんでしょうか。
周りがどんなに大切に思っていても、自分は大切とは思わないという気持ちからだったんでしょうか。
自分はそういう思いを持ってます。

くだらない質問で、すいませんでした。
これからも無理せずマイペースでがんばってください。
132名無しさん@1周年:2001/06/22(金) 04:22

試験に耐えられるだけの客観的な実力が無いだけじゃないの。
昔いたな、人に教えたがりのくせして試験になるとからっきしダメな奴。
133名無しさん@1周年:2001/06/22(金) 05:42
人付き合いに耐えられるだけのコミュニケーション能力がないだけじゃないの。
昔いたな、2chでは人の事攻撃したがるくせして、人前だとからっきしダメな奴。
134名無しさん@1周年:2001/06/22(金) 09:36
>>133
おまえモナー
135いいめえる:2001/06/22(金) 10:10
>>128
ラムさん
>挿入句って,と,に挟まれていないものもありますよね?
>そうなると挿入句だということに気付かず混乱します。

挿入では、いちおうカンマかダッシュを前後につけなければならないんですが
たしかにつけられていないものがまれにあります。
ただ、基本的には、カンマやダッシュは「つけなければならない」とされていますし
挿入に使われるのはだいたい決まっていて、howeverなどのお決まりの単語のほか
andやif、asやwhatのついた接続詞節か
意味の軽い主節のS+V(たとえばI knowやI am toldなど)になるので
慣れていけばだいじょうぶだと思います。
心配なら、『ロイヤル英文法』などで例文をまとめて読むといいでしょう。

参照は>>16です。あとで調べて書こうとして忘れていました。ごめんなさい。
カンマの役割はとても大事なのにあまり強調されることがありません。
ぜひ覚えてください。

>そしてこれは毎回思うことなのですが、難しい英文に出会っても
>訳を見ると「そっか」と安易に納得してしまい、分かった気になってしまうのです。

それを避けたかったら、訳を読んで、もう一度英文を読んでみることです。
できれば、訳を読んだかとすこし時間をおいて読んでみるといいでしょう。
読めなかった英文ほど自分の実力を高めてくれる例文になりますから
大切にしてください。
136いいめえる:2001/06/22(金) 10:11
>>131
>ナチュラリストさん
>いいめえるさん、自分はちょっと色々あって、2ちゃんから遠ざかるので最後に聞いて
>みたいのですが、いいめえるさんは、英語がお出来になるのに
>英検などの資格を持ってらっしゃらないんですよね。

そうなんですか。ナチュラリストさんのレス好きだったので残念です。

ボクが資格試験に興味がないのは
1つにはお金がもったいないということがあります。
読みたい本にでも使ったほうがボクにとっては有効に思えてきます。

また、ボクの仕事ではTOEICで高得点をとっても給料は上がりませんし
まわりに、TOEIC満点2人を含めて、英語の猛者がごろごろいますので、
今さら彼らを追いかけるのも気が進まないという、かなりほうけた理由が第一です。

それと、語学の面で尊敬している人が3人いるのですが
3人ともが、資格試験を受けたことがありません。
それは当然と言えば当然なのですが、その影響もあると思います。
(たとえばNHK『やさしいビジネス英語』の杉田敏先生なんかが英検の面接に来たら
面接官はたじろぐかもしれませんね。3人はそのレベルの人たちです)

試験を受けるのは本当にいいモティベーションになるので
教え子にはどんどん勧めていました。
だから、受けないことに積極的な理由があるわけでないのです。
しょうもなくてスミマセン。

お勉強、頑張ってくださいね。
137いいめえる:2001/06/22(金) 10:18
>>124
>いいめえるというコテハンはよほど偉いようだから、その人に対してタメ口
>で語りかけてるのが異常に思えるんだろう。

そんなことはないと思います。ため口の人もいます。
ただ、ボクがここではできるだけ丁寧に書くことを心がけているので
丁寧に返してくれる人が多いというだけだと思います。

>なんなら俺と英語討論でもしてみるか。英語ができると偉いというこのスレ
>の程度の低さにはついていけないが――

そうですか。程度が低いですか。
たしかに程度の低い人間がその能力の範囲でやっているので、仕方がないのでしょう。
それと、ボクは英語ができる人間ではないです。
「いろいろな事情からアドバイスをする立場になってしまった」という感じです。

それと、もしよろしかったら、どのあたりが程度が低いか教えていただけると
今後のためになるかもしれません。気が向いたら教えてください。

>107は >>98 に似せた口調で書いたから、このスレを眺め回してる人に
>は、同一人物による荒らしとでも思われたのかな。

そのとおりだと思います。
ずっとそんな口調で煽りを書き込む人がいるので
ぴりぴりしている人がいます。
そういうことですので、流してください。

>こんなスレに少しでも関わり合った事を後悔している。
>明日は神社でお祓いでもしてもらおう。

宗教団体と言っておて、お払いやるってのは笑いました。うまいですね。
138名無しさん@1周年:2001/06/22(金) 16:05
2ちゃんねるは、人の一番醜い部分が表れるような気がする。
今までの、視野狭窄的なレスを見ているとね。
139名無しさん@1周年:2001/06/22(金) 16:19
いろいろな勉強方法があるんだからいいじゃない。
個人的に伊藤和夫は僕にはあまり合わなかったけど

人それぞれやよ。
140名無しさん@1周年:2001/06/22(金) 16:25
そやね。
141名無しさん@1周年:2001/06/22(金) 20:14
いいめえる氏の英語の実力がときに話題になるが、
あまり気にしないほうが・・・というよりは
極めて低めに見積もったほうがいいとおもうな。
本人自ら「大学受験に失敗」してるっていっているしさ、
ちょっといただけない言い訳をしてる英語の資格についても
単に自身がないだけという可能性は正直高いよね。

だからといって、教師としてのいいめえる氏の評価を貶めること
には、決してならないんだよね。
すばやくかつマメなレス
個々人別の丁寧な対応
反復を厭わない根気
これらは、教師(特に個人指導)にとって大切な資質だよね。
これについては、極めて優秀なのは認めていいのではないかな。

そのうえで、ここの発言上の誤りや、矛盾を指摘していけば、
すこしはより有意義なスレになるのでは?

いいめえる氏も136みたいなさらに荒すようなことをいうよりも、
自分の経歴等を明かさない以上は、総論での英語力に対する非難は
甘んじて受け入れて、各論でひとつ、ひとつ英語力について認めさせて
いけばいいのでは?

そうした潔さがある人だと思っていますよ。
142ナチュラリスト:2001/06/22(金) 20:58
>>136
くだらない質問に正直にお答えいただきありがとうございました。
自分はそのいいめえるさんの考えには共感してます。

このスレで受験勉強の大きな指針を得たと思うので、それを生かして
いけるように頑張りたいと思います。

もしかしたら、突然いつかまた覗きにくるかもしれませんが、もしその時
にまだいいめえるさんがいらっしゃたら、その時はまたよろしくお願いします。

それでは。
143あき:2001/06/22(金) 21:00
こんばんわ、以前一度書き込みした者です。
僕は東京外語大を狙いたいのですが、英作文の勉強をまだまったく
していません。外語大の問題を見てみると
「日本の教育についてあなたの意見を200〜250語の英文で書け」
という感じのテーマ英作文があったりしてびびるのですが、どのように
勉強したらこんな難しい英作文が書けるようになりますか?
このレベルの問題は無理かもしれませんが、とりあえず英作文を
勉強するのにおすすめの参考書を教えて下さい。
144age:2001/06/22(金) 21:42
>>143 スレッドの最初のほうで紹介されている参考書をみましょう。
145老婆心:2001/06/22(金) 21:51
もし、いいめえるさんが「僕はTOEICで990点です」と
言っても信じないくせに、謙虚に「僕は英語ができな
い」と言うと、本当に信じる馬鹿がいる。(笑)
いいめえるさんは本当は英語がすごくできたとしても、
ご自分では英語ができるとは言わない人だと思う。
146某コテ:2001/06/22(金) 23:28
いいめえるさんをみんなが慕うのは
英語力ももちろんですが、人間性もあると思います。
147名無しさん@1周年:2001/06/22(金) 23:36
アルクのPowerWordsのレベル10の単語をほとんど知っていて
Timeを読んでるような方が、極めて低めな実力しかないとは思えない。

まぁ、この英語版にはものすごい実力者がいることも事実なので
そういう人から見ればどうなのかはわからないけどね。
148名無し:2001/06/23(土) 00:20
英文法詳解って文法書を買おうと思って
るんですけど、ロイヤル英文法の方が良い
ですか?
149くそめえる:2001/06/23(土) 00:25
いいめえる教のみなさん!最高ですかー!!
今日もくそめえるの時間がやってきたよー。
ちなみに74、81、83、84、93は詐称。

>57,58
いいめえるさん直々に答えてくれるとは思いませんでした。
相変わらずバカなんで助かります。
音読しろと言ったのは、前から読むのに一番いい方法だと思ったから
個人的にアドヴァイスしただけ。それが伊藤メソッドなんていってない。
伊藤和夫が前から訳すというのはテクニックの一つで訳の可能性を示して
いるだけ。すべて頭から訳すんだ!なんてどこで言ってるんでしょうか?
具体的にページ数で答えてくれるとありがたいです。
>59
塩爺....。
>61
お前頭いい。だけど分かってるのはお前だけみたい。
>78,79,80
病院行ってこい。
>101
>「実用英語」が受験英語より偉いみたいな括りをするのもどうかと
>思います。
.............。大丈夫?
>111
ほら、また犠牲者がでた。訳がつながらないだって。
いいめえるさん、あんたどう責任とんですか?
150名無しさん@1周年:2001/06/23(土) 01:01
こういう人間にはなるなよ、ということを身をもって
受験生に教えてくれる優しい人なんですねー。この人。
151英語太郎:2001/06/23(土) 01:19
>いいめえるさん

今日古本屋で英文法教室をみつけて購入して読んでるんだけど・・。
伊藤和夫って凄いね。
「何をいまさら」と言わないでくれ。
いや、驚いた。解釈教室は自分の学習のために読んでたからあまりその方法論
の凄みはあまりピンときてなかったみたいだ。
英文法教室は観賞用(笑)に読んだからかもしれないけど、いや驚いた。
俺も伊藤教に入信しちゃうかもしれないな〜。
いいめえるさんが執拗に伊藤さんにこだわるのも無理ないような気がする。
類書とは全然違う。
あなたの言うとうり「本物」だわね、これは・・・。
152英語太郎:2001/06/23(土) 01:22
>解釈教室は自分の学習のために読んでたからあまりその方法論
>の凄みはあまりピンときてなかったみたいだ。

いくらなんでもこの文章はひどすぎました。
「あまり」をどっちか抜いて下さい(恥ずかし〜)。
153ナチュラリスト:2001/06/23(土) 01:28
>>151
お〜と、レス読むだけにしようと思ったけど、
そんなレス見たら、書かずにはいられん。
どこらへんが凄いんですか?
英ナビとはまた違うんですか?
154ナチュラリスト:2001/06/23(土) 01:41
太郎さんいないんだね。
じゃ、寝るよ。
いいめえるさん、2ちゃんから遠ざかると
言って置きながら、レスを書いてしまった事お許しください。
では。また、いつか。
155PT志望:2001/06/23(土) 01:46
こんなとこにいたんですね>いいめえるさん
しばらくネットに繋げてなかったので状況が把握できなくて
もう辞めたのかと思いました。

模試の結果(代ゼミ)がだいぶ前に返ってきたんですが
なかなかの滑り出しでした。
伊藤教に入信する前ぐらいの模試だったので(笑)
入信後の次の模試ではどのくらい力を試せるのかうずうずしてます。

とか何とか言っておきながら今日全然勉強してないんですよね
念願のADSL+無線LANの設定でつぶしちゃいました
明日はこのツケを払わなあかんなァ〜
でもいいっすよ、ADSL…光が来たらそっちがよく見えるんでしょうけどね
156いいめえる:2001/06/23(土) 07:54
>>141

レスありがとうございます。
「英語力に自信がない」・・・厳しい言われようですが(笑)
一言でいうと、たしかにそのとおりです。
いただいたアドバイスは心したいと思います。
ありがとうございました。
157いいめえる:2001/06/23(土) 07:54
>>148
>英文法詳解って文法書を買おうと思ってるんですけど、
>ロイヤル英文法の方が良いですか?

自分の気に入ったのを使ってください。
『英文法詳解』(学研)も、薬袋先生が推薦を書いておられるように
たいへん良書です。
改訂版の『ロイヤル』の完成度は群を抜いていると思いますし
江川先生の『英文法解説』は、名人芸がさえわたる芸術品ですが
受検英語の範囲で調べるぶんにはそんなに差はないと思われます。
むしろ、「どれが使いやすいか」のほうが大切かもしれません。
158いいめえる:2001/06/23(土) 07:55
>>151
>英語太郎さん
>今日古本屋で英文法教室をみつけて購入して読んでるんだけど・・。
>伊藤和夫って凄いね。

『英文法教室』のすごさがわかる英語太郎さんもすごいです。
というか、よく読みますねえ〜。お忙しいのに(笑)。

『英文法教室』は、知り合いのある言語学者も
最近読んで(というか、強制的に読ませたんですが(笑))
その内容に感嘆していました。
彼はソシュール理論も専門にしているので意見が聞きたかったのですが
「まさにソシュールだね」ということでした。
やっと伊藤メソッド=ソシュールの裏付けがとれてほっとしております。
159いいめえる:2001/06/23(土) 07:55
>ナチュラリストさん
>どこらへんが凄いんですか? 英ナビとはまた違うんですか?

『英ナビ』とちがって『英文法教室』は妥協なしです。
難しかろうが何しようが、全般的な文法現象について
骨太の解説を展開しています。

伊藤先生は本来「〜はもともと・・・であって」といった文法現象は説明せず
文法の結果のみを正確に解説することに徹しているのですが
『英文法教室』では、例外的に自分の考えた現象解説もかなり盛り込んでいます。
ただ、妥協がないぶん、難しい本です。
読まれるにしても、受験のあとのほうが無難かもしれません。
160いいめえる:2001/06/23(土) 07:57
>>155
>PT志望さん
>模試の結果(代ゼミ)がだいぶ前に返ってきたんですがなかなかの滑り出しでした。
>伊藤教に入信する前ぐらいの模試だったので(笑)
>入信後の次の模試ではどのくらい力を試せるのかうずうずしてます。

それは頼もしいですね。
模試を最大限に利用することは難関校合格のいくつかある大切な方法の1つですから、
弱点研究と復習もしっかりやってください。

メリハリをつけられれば、息抜きで勉強しない日があっても
かまわないと思います。もちろん、今日はがんばって勉強してください(笑)。
161asg:2001/06/23(土) 14:36
しかし実践英語で伊藤和夫が通用すると思ってるいいめえる
はウザイね。受験版で厨房相手に能書き垂れてればいいのに。
162英語太郎:2001/06/23(土) 14:39
>>153
ナチュラリストさんすまん、気づかずに寝てしまった。

>どこらへんが凄いんですか?
>英ナビとはまた違うんですか?

う〜ん、今読んでる最中なんだけど、
私の能力ではうまく具体例を挙げて、この辺が凄いと
説明してあげられません。抽象的に言えば、実践に徹底的にねざした
オリジナルの一貫した体系(しかもこれが受験参考書)という・・・。
わけわかんないですなこれじゃ(笑)。
すまぬ、いいめえるさんよろしく。

いいめえる氏の言うようにナチュラリストさんが受験生なら、
受験終わってからゆったりした気分で読んで欲しいな〜。
その方が楽しめます。
受験生には無理があるよこの本はやっぱり。

あと読んでて一つ感じた事、直読直解と返り読みとで訳出される時に微妙に
意味の違いが出てくるような気がすんだけど、その辺にはあまり触れてないのかな
伊藤和夫は・・・?
163英語太郎:2001/06/23(土) 14:48
>>161
横レスごめんね。
伊藤和夫は他の受験参考書とちがって実用英語に通用すると思うよ。
だってこれ通訳の方法を意識化したようなもんだもの・・。
一度、英文解釈教室を読んでみてくれよ、絶対損しないから。
英語力ある人でもあの解説には感動すると思うんだけどな・・・。
受験参考書でこんな事やってるのか!と。
164asg:2001/06/23(土) 14:56
>163
そう言う君こそ「フォレスト」読んでごらんよ。
英ナビなんかよりずっと優れているよ。
165英語太郎:2001/06/23(土) 15:08
>>164
フッフッフ、痛い所を突かれたぜ・・・。
俺、偉そうなこと言ってるけど(他の受験参考書と違ってうんぬん)
受験本で読んだ事あるのは富田、森一郎ぐらいなのだ。
江川さんのは受験用じゃ無いだろうし。
フォレスト・・・気力がある時にでも読んでみるぜ。
166asg:2001/06/23(土) 15:21
>165
結局語学なんて自分で発信してなきゃ上達しないって事だよな。
伊藤和夫だとかなんだとか、関係ねーよ。
毎日英語きいてりゃその内聞き取れるようになって
その発音の真似してみたりしながら
上達するもんだろ。
167名無しさん@1周年:2001/06/23(土) 15:27
↑ 半可通のドキュソ発見。
168あき:2001/06/23(土) 16:15
いいめえるサン、しかとしないで〜(T0T)
169くそめえる:2001/06/23(土) 16:40
>167
おまえだよ。166はいいこと言ってるぞ。それだけじゃだめだけどね。
>英語太郎
ちょっと伊藤和夫を持ち上げすぎだな。確かに解釈教室はいいけどね。知ってるかもしれないけど、一度國弘正雄の「英語の話し方」っていう本読むといい。ほんとに英語ができる人が書いた本だから、説得力あるし考えが広がると思うよ。伊藤和夫は英語が話せないからな。
あと君たちが言うほど伊藤和夫は特殊なことをしている訳じゃないよ。
170名無しさん@1周年:2001/06/23(土) 17:41
>130 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2001/06/22(金) 02:25
>77 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2001/06/21(木) 00:25
>>いいめえる

>あんたもsage進行でやってくれよ。
>特定の人間が特定のスレを上げつづけるのは、「荒らしじゃないにせよ」見てて
>ウザイんだよ。
>しかもあんたのスレは受験スレの話題だろ。
>出て行けとは言わないけど、英語版の住人と折り合いをつける工夫はしてくれよ。

>>きちんと「荒らしではないにせよ」と断ったうえでの苦言なので
>>ここは聞いておいてください。

>自分の事になったとたんに開き直るのはやめてくれな。

ところでこれはどうなった?
人にはあれこれ得意がって指図するくせに、自分自身の矛盾や問題点については
何ら深く考えられないところは、評論家の面目躍如といったところかな。

>受けないことに積極的な理由があるわけでないのです。
人にものを教えようというなら自分自身を高めようという努力があるべき。
試験てのは客観的に自分の実力をつかむいい機会なんじゃないの?
自分の成績を人に教えたくないというなら話はわかるが、いい大人がよくこんな
理由を恥ずかしげも無く言えるもんだ。
つーか、こいついつまでたっても「受験」を卒業できてない学生だろ。
171いいめえる:2001/06/23(土) 17:51
>>143
>あきさん
>僕は東京外語大を狙いたいのですが、英作文の勉強をまだまったくしていません。
>外語大の問題を見てみると「日本の教育についてあなたの意見を200〜250語の英文で書け」
>という感じのテーマ英作文があったりしてびびるのですが、
>どのように勉強したらこんな難しい英作文が書けるようになりますか?

実際に書かないと書けるようにならないと思います。
残念ながら受験用の自由英作文の参考書はいまありませんが
とりあえず、Z会の『英作文のトレーニング 入門編』や
『シンプル・クッキング英作文』『英作文実践講義 改訂版』くらいは読んで
和文英訳の力をつけるのは必要だと思います。

また東京外大は、英英辞典を普段から使っておくと
有利になる問題があるので、英作文の時などに英英辞典を
活用するようにしてください(>>11を参照してください)。

以前書いた、自由英作文の書き方のヒントを
外大の問題に合わせて書き直してみました。
よかったら、参考にしてください。
172いいめえる:2001/06/23(土) 17:53
自由英作文(意見の書き方)1
自由英作文にはいろいろなテーマが考えられますが
もっとも多い形式とも言うべき「意見の書き方」を中心に考えます。

もちろんメインになるのは論理展開の話です。
これはやはりパラグラフライティングですね。
でも受験では基本的にパラグラフライティングは書かされないので、その「ミニ版」になります。

日本語で文章を書く際、文章がなんとくまとまりがあり、
読み手の共感を得られるものが好まれる傾向があるようですが、
英語だと「因果関係」がしっかりしていないと、まさに「英語的」ではなく、
文章として落第点をつけられることになります。

英語ライティングにおいては「本質をずばりつく」ことが大切です。
前置きや描写といったものは切り捨てるか、字数を足したいときに付け加えるのに用いるようにし、
よけいな主張は省き、 なるべくエッセンスだけを書きこむようにします。

因果関係の基本はもちろん、
1.原因→結果
で、この→の部分がいかにしっかりとしているかが勝負になります。
それは、たとえストーリーを考えたり事実を描写するときであっても、
この展開がしっかりしていなければいけません。

また、あるテーマでまとまった文章を書く際は、
2.理由→結論
となるわけで、基本は1と同じです。

●テーマが決まっている場合
まず自分がどういう立場にあるかをしっかりと書き、その理由を書くことになります。
もしそのテーマがYesかNoで言える場合は、どちらか1つに決めればいいわけです。
もちろん2と矢印は逆向きです。

3.立場(賛成・反対)←理由

ライティングであるテーマについて論じるときも、
この2つの要素と矢印の構成がちゃんと網羅していないと評価されないことになります。
逆に、この部分さえしっかりしていればたしょうつたない表現が入っていようが、
不自然な表現になっていようが「論理の一貫性がある」と見なされ、
全体として高い評価が得られます。

また、いかに自分で幼稚な議論になりそうだと思っても、
この部分をごまかすことをやってはいけません。
実際に書くときは、3の「理由」にはしっかりした趣旨のものが、
たくさんあればあるほどいいとされますが、
まあふつうは3つ以上列挙されていればじゅうぶんだといえるでしょう。
それらの理由がいかに幼稚に見えようと、
筋さえ通っていれば何の問題もありません。堂々と書いてください。

4.立場(賛成・反対)←理由1+理由2+理由3

理由を列挙する際には、
First, …. Second, …. Third, ….. (Finally, …)
のような副詞をうまく使うとたいへん書きやすくなります。
173いいめえる:2001/06/23(土) 17:55
自由英作文(意見の書き方)2
●具体例

※まず、自分の主張を日本語で書きます。

日本の教育はいまゆとり化に向かっているがこれはおかしい。

※その理由を考え、3つくらい羅列してみます。

1. ゆとり教育では少ない知識で考えを深めなければならないが
もともと一定以上の知識をもっていなければ、知識を深めるなど不可能である。

2. なるべくはやい段階でいろいろな知識をもっていたほうが
あとで専門分野に進むときに、学習がラクである。


3. ゆとり教育を拒否し、塾や中間一貫校で勉強する人が入試などでトクをすることになり、
収入の多い層が有利になり、不平等である。

※自分の主張にたいする反論(譲歩=ただし書き)を考えます。

ゆとり教育は、つめこみ教育より時間的な余裕を生み出し
子どもの個性を伸ばす可能性を秘めている。

☆譲歩について
理由の強さは、それぞれ違います。
最初にいちばん強いものを出してあとを付け足すか、
最後に決定的な理由を述べるなど工夫をするといいでしょう。
もっと厳密に言いたいときは、「譲歩」といわれるものを1つ入れておくと完璧です。
「譲歩」とは自分の言いたいこととは逆のことをあえていうことで、
相手の反論を封じるテクニックのことです。 先に言い訳しておく、という感じでしょうか。
「ただし」とか「もちろん」「たしかに」などの言葉で書き始めることが多いようです。

5. 立場(賛成・反対)←理由1+理由2+理由3(+譲歩)
※譲歩の位置はどこでもよい。
※上の材料で、全体の構成を考えます。

1. 自分の主張
↓なぜなら
2. 理由1と2
↓もちろん
3. 反論(譲歩)
↓しかし
4. 理由3
↓したがって
5. 結論=ゆとり教育はやめるべき
174いいめえる:2001/06/23(土) 17:56
続き

※まとめたもの
日本の教育はいまゆとり化に向かっているが、これはおかしい。
まず第一に、ゆとり教育では少ない知識で考えを深めなければならないが
もともと一定以上の知識をもっていなければ、知識を深めるなど不可能だからである。
2番目に、なるべくはやい段階でいろいろな知識をもっていたほうが
あとで、専門分野に進むときに学習がラクになるので、
その後にひかえる自主性の必要な勉強に踏み出しやすくなるからである。
たしかに、ゆとり教育は、つめこみ教育より時間的な余裕を生み出し
子どもの個性を伸ばす可能性を秘めている。
しかし、 ゆとり教育を拒否し、塾や中間一貫校で勉強する人が入試などでトクをすることになり、
収入の多い層が有利になり、現実には不平等な制度だといわざるをえない。
したがって、ゆとり教育は改善されなければならないのである。

このようにして、考えるようにしてください。
あとはこれを英語力にする力をつけることです。
(それが大変なんですけどね(笑))

アップトゥデイトな語彙を身につけるために
普段から英字新聞を読むようにすると、さらに有利にはなります。
出そうテーマについては、上のような形で一度自分の考えをまとめるようにしてください。
そうすれば、覚えなければいけない単語はおのずとわかってくるので
英字新聞は読まなくても、和英辞典があればなんとかなります。
175いいめえる:2001/06/23(土) 17:57
>英語太郎さん

「伊藤和夫」アレルギーの人はもともと少なくありません。
おもしろいもので、実は伊藤メソッドで受験を乗り切った人ほど、
その傾向があります。(もしかして、英語太郎さんもそうでしたっけ?(笑))

『英文法教室』は、受験生のときに存在を知っていればとホント残念です。
この本をちゃんと身につければ、予備校の教壇で1年くらいごまかすのは簡単だと思います。
それが、千円ちょっと買えるんですから、安いですよね。

あれ、英語太郎さんは古本屋で買ったんでしたっけ?犯罪行為ですよ、それ〜(うそ)。
176粘着質発見!:2001/06/23(土) 18:02
>ところでこれはどうなった?
>人にはあれこれ得意がって指図するくせに、自分自身の矛盾や問題点については
>何ら深く考えられないところは、評論家の面目躍如といったところかな。
177名無しさん@1周年:2001/06/23(土) 18:07
>いいめえる
多分あんたのアドバイスは上級者向けのもので
圧倒的に語彙力や正確な文法知識が欠けている被能書き者は
中学の参考書を5回やってから山口の英文法などで
徹底的に文法に習熟する必要があるだろう。
いちいち書いて勉強するのではなく音読で答えと英文全体を読みながら
やるのがベストである。英作文は受験用のものではなくても
トイ区用の英作文書の方が優れているだろう。
英作文では生きた英語が必要とされる。
178名無しさん@1周年:2001/06/23(土) 19:58
e456y7
179バカプログラマ:2001/06/23(土) 21:22
伊藤メソッド的な受験参考書のひとつに
「富田の英文読解100の原則」がありますが、
これはどうなのでしょうか?

伊藤メソッドと違い、
英語を頭から読むように作っていないと言う批判もありますが、
私はこの本のおかげで旧帝大系の大学に合格しました。

伊藤メソッドが英語教育界の金字塔であるのは間違いないと思います。
最近の人気英語講師が教えていることも、
根底に流れるのは伊藤メソッドです。
180名無しさん@1周年:2001/06/23(土) 23:54
ビジュアルとテーマ別をやり終えたら、英文解釈教室の中の構文をほとんど習得できるんんでしょうか?
それでもまだ解釈教室の中にはやってない構文があるんでしょうか?

たとえある場合、将来大学での勉強で英語で書かれた文献を読む際等、その解釈教室にしかない構文がよくでてきたり
するんでしょうか?

いいめえるさんは、いままで関係詞の二重限定?を英文でほとんど見たことがないとおっしゃってますが、
解釈教室にはきちんと解説されてますよね。
ということは解釈教室までやらなくとも、大学での英語の文献の読解にはビジュアル、テーマ別で構文的には
充分なんでしょうか?
それとも受験後にでも、そういう文献を読めるようになるために、解釈教室をやっておいたほうがよいでしょうか?
もしそうなら、解釈教室が絶版になってしまう前に買っておきたいんで。
とりあえず今はビジュアルをやってます。
受験に関係ないのですが、よろしければアドバイスお願い致します。
181名無しさん@1周年:2001/06/24(日) 00:54
小のスレッドは以前、大学受験板にあったと思いますが、
ここ英語板でも話題は受検がメインですか?
やさしいビジネス英語などは話題にならないのでしょうか?
ラジオ講座もけっこう役に立つと思うのですが・・
182名無しさん@1周年:2001/06/24(日) 00:55
訂正
小のスレッド -> このスレッド
183名無しさん@1周年:2001/06/24(日) 00:59
>>182
言わなくとも分るよ。
184老婆心:2001/06/24(日) 02:31
>>170
>試験てのは客観的に自分の実力をつかむいい機会なんじゃないの?
>自分の成績を人に教えたくないというなら話はわかるが、いい大人がよくこんな
>理由を恥ずかしげも無く言えるもんだ。
>つーか、こいついつまでたっても「受験」を卒業できてない学生だろ。
「試験」にこだわるあなたのほうが「受験」を卒業できてない学生に
思えますが。人にはそれぞれスタンスやペースがあるのだから、そこ
をとやかく言われる筋合いはない。そんなに気に食わないんだったら、
自分の「試験」の点数をひけらかして、他のスレに行ってほしい。
185名無しさん@1周年:2001/06/24(日) 02:47
フォレストのことが知りたくて
>>5を見てみたのですが、
副教材用と調べる用はどう違うのでしょう?
186英語板住人:2001/06/24(日) 02:47
>いいめえるさん

私達の問い掛けを無視されてるのはどういうことなのでしょうか?
都合の悪い内容にはだんまり?

何度も言うようですが、『ここは受験板ではありません』
受験だけの話題なら 板違いな内容です。
板違いなら削除対象ですよ。

英語板のことも考えた内容にしてください。
以上。
187くそぬえる:2001/06/24(日) 02:50
受験英語の話題だけなら とっとと受験板に帰れ!迷惑だ。

いいめえる信者の行動は荒し行為だぞ!
188名無しさん@1周年:2001/06/24(日) 02:59
でもここは「英語」板でしょ?
たしかに受験英語かもしれませんが
「英語」以外の話はしてませんよ?
それでもだめ?
なんでそんなに冷たいこと言うの?
189ナチュラリスト:2001/06/24(日) 03:07
>>186
いや、だから向こうは荒らし行為が横行していて、
スレを破壊しようとする奴いるの。
始めにいいめえるさん言ってるじゃん。
あれだけ丁寧におことわりしてここに来たわけだし、
受験関係と言っても、英語なんだし、全然関係ないことないっしょ?
2ちゃんの中でも類を見ないほどの良スレだと思うけど。
それにたった1スレでしょ。いくつも立ててるわけじゃないでしょ。

たったこんだけのことになぜに迷惑がる?
嫌なら、来なくて良いんだよ。
それにここで紹介している本や勉強法は、受験に関係なく
英語できない人には充分役に立つはず。
ぐだぐだ文句言うくらいなら、受験生に良いアドバイスの
一つでもすれば良いと思われるが?

それに、いつまでもここにいるとはいいめえるさん言ってないんだから。
もう少し広い心で見てあげてください。
受験生のためにも、動揺させないようお願いします。

いいめえるさん、何度もしばらく来ないと言っておきながら出すぎた
まねしてすいませんでした。
190名無しさん@1周年:2001/06/24(日) 03:20
ナチュラリストさん

私ナチュラリストさんのレス好きでしたよ。
しばらく来ないなんて宣言するのはやめて下さいよ。
いつでも来てください。(私のスレじゃないけど・・・)
191くそぬえる:2001/06/24(日) 03:21
>受験生に良いアドバイス

それなら受験板でやれっーの。ここでやられるのは迷惑じゃ!
なんの為に 板のカテゴリーがあるんだ?え?
192くそぬえる:2001/06/24(日) 03:22
>あれだけ丁寧におことわりしてここに来たわけだし、

板違いは 『板違い』 勘違いするな ヴォケ。
193くそぬえる:2001/06/24(日) 03:25
受験生の為なら 受験板でやれっつーの。
受験生の為とか言いながら他所でやるのは いいめえるのエゴイズムだよ。

受験板が荒れてるのは 受験板の自治問題だろ?
それを英語板に持ち込むな!
194くそぬえる:2001/06/24(日) 03:27
>ぐだぐだ文句言うくらいなら、受験生に良いアドバイスの
>一つでもすれば良いと思われるが?

これは受験板の問題じゃ!ヴォケ
ここは『英語板』です。
195くそぬえる:2001/06/24(日) 03:31
いいめえる氏が受験生の為 考えてるなら、
HomePageでもとっとと始めればいいだけのことだろ?
無料鯖だってあるし、2ch風な掲示板cgiだってある。

そういう一切の前提を無視して 英語板に引越ししてくるなら、
『英語板の事を考えた対応をするのが仁義のはず』
だのに 無視戦術でエゴイズム・・・勝手だね。

これじゃどこの板でも荒されるのが普通だよ。
196老婆心:2001/06/24(日) 03:34
・注意事項
必要以上の馴れ合いは慎しんでください
暴言や第3者を不快にさせるような発言はやめましょう
悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえましょう
人間的モラルやルール・ネットマナーに反した発言はやめましょう

板違いうんぬんよりも、↑を守れない奴のほうが間違い。
197老婆心:2001/06/24(日) 03:55
>必要以上の馴れ合いは慎しんでください

いいめえる教の信者達の言動。英語板汚染は迷惑。

>暴言や第3者を不快にさせるような発言はやめましょう

ナチュラリスト氏他 忠告にきた英語板有志に開き直り発言。

>悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえましょう

いいめえる氏&信者 自己中心的で諭す言葉に耳を貸さず。
『自分達だけが良ければイイ』利己的で排他的。非常に迷惑。

>>人間的モラルやルール・ネットマナーに反した発言はやめましょう
>板違いうんぬんよりも、↑を守れない奴のほうが間違い。

守れない方々は 受験板にすみやかにお帰り下さい。
198名無しさん@1周年:2001/06/24(日) 04:39
>>180
>「試験」にこだわるあなたのほうが「受験」を卒業できてない学生に
>思えますが。

試験はその性質から2通りに区別することができる。
一つは「受験」のような選抜試験、もう一つは英検やTOEICのような達成試験である。
選抜試験にこだわるのなら(例えば受験英語のように)「受験」を卒業できない学生と
表現できるだろうが、達成試験に拘ったからといってそれは「受験」とは何ら関係がない。
あんたの論理で言えば、TOEICのために勉強している人は受験生根性の抜けない
学生レベルのメンタリティしか持てない奴と言い換えることが出来るが。
どうする? 英語板の住人に向かってそう言い放つ勇気はあるかな?

>人にはそれぞれスタンスやペースがあるのだから、そこ
>をとやかく言われる筋合いはない。

いいめえる氏のやっていることは一体何なのか。
もちろんアドバイスを請われているのは分かるが、人のスタンスやペースにものを言っている
点においては同じと言えないか?
一度いいめえる氏に言ってやってくれ
「人のことはいいから、自分のことをちゃんとしなさい。周りから文句言われてますよ」 と。

>そんなに気に食わないんだったら、
>自分の「試験」の点数をひけらかして、他のスレに行ってほしい。

何故自分の点数をひけらかさなくてはいけないのか?
170では「自分の点数を言え」という議論は出されていない。
むしろその逆である。
英語板の住人はいいめえる氏に向かって「他の板に行ってほしい」と言っている。
それを無視するいいめえる氏についてはどう思うのか?

<蛇足>
>【老婆心】
>〔仏語。年とった女性が必要以上に気を遣うことから〕自分の心遣いを、度を越して
> いるかもしれないが、とへりくだっていう語。

はたしてあんたは年取った女性か?
自分の中にへりくだった気持ちはあるか?
もしへりくだった気持ちがあるのなら、受験英語とTOEICの性質の違いくらいは
理解してから発言しろ。
199いいめえる教の みなすぁーん!:2001/06/24(日) 04:45


                        |
                        |
         ___ ,-────-、  | サイコーですかー?
       /     `         \ |
       /ヾ ヾ .,! !,,!_´,,//_//    ヽ|
      /=/`''~~       /彡-      |\
      |=.|    二     | 三-     |  \______
      ヽ|   ──     \三-    |
       | ヽ ,,   、ー ̄   \     |
       / /      \   |=/\- (
      |    /         |/ /  ,,|
      |    ( 。つ\       ノ   ||
      .|    /     丶ー    ヽ | |
       |   /____」      | ! ! .|
       |    |/    /     /  ノノノノ
        |    |__/    //   /\_
      //⌒丶 -─      /   /≒/
       ( ヘ )____/_ノ   /≒ /≒
       / /-'          /≒ / ≒
     / ̄ ̄\_____/ ≒, / ≒≒
    /─     \      / ≒ / ≒≒
200くそぬえる:2001/06/24(日) 04:48

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ              |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/
201くそぬえる:2001/06/24(日) 04:49
  ∧ ∧  カタ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,゚Д゚),__カタ_  _< いいめえるさん マンセー!
  ./ つ_|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \_____________
 (,  |\||  VAIO   |
     '\,,|==========|
202くそぬえる:2001/06/24(日) 04:50

  __        __       __
  |よし| ΛΛ  |よし| ΛΛ   |よし| ΛΛ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚)  〃 ̄∩ ゚Д゚) < 全員一致で逝ってよし!
    ヾ.   )    ヾ.   )     ヾ.   )   \_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\                                         \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |          逝ってよし認定委員会                    |
  |                                           |
\|                                           |
203老婆心:2001/06/24(日) 05:08
>>197
ついに偽者登場・・・
>>198
人にレスを求めるなら、その言葉づかいをどうにかして
からにしましょう。
204ナチュラリスト:2001/06/24(日) 05:59
>>190
そう言ってくれてもらえると嬉しいね。
ちょっとの間遠ざかろうと思った理由はね、いたって単純でね、
自分、自制心て大事だと思うんだけど、自分自制心あまり足りないのね。今。
だから、ちょっと覗くつもりが、いつのまにかあっちこっちのスレや板に行って
遊んでるのね。で、気付いたら何時間も足ってる。
まだ2ちゃん来て2週間くらいなんだけど、(てゆうかネット始めてまだ2ヶ月)
さすがにこのままではいかんと、ま、そう思って自らしばらく遠ざかろうと、そう思ったわけ。
しょうもない理由でしょ。

ぢゃあ、このスレだけ来ればいいじゃんって思うでしょ?自分もそう思ったんだけどね、
う〜ん、いかんせん今日もまた長い時間やっちゃたのね。あちこち。
テレビゲームはやらない自分なのにこれは凄いと思った。
これは本当にしばらくの間、自分の場合は2ちゃん自体自制せねば取り返しがつかないと思った。
それと大事な英語の勉強法やいい参考書情報とかは自分ではもうかなりこのスレやいいめえるさんの
おかげで知ることができたんで、あとは一生懸命それを生かして勉強することがいいめえるさんの受験生に
対する一番の想いだと思うんで、そうなるよう頑張ろうと思う。

あと、自分パソコン始めて間もないからレス書くのも遅いのね。
だから、他の人以上に時間かかる。それもまぁ、一つの理由かな。
まぁ、レス書くの少なければいいんだけど、あちこちで書くと大変だから。

でも勉強に波にのって随分余裕ができたら、また戻ってきたいと思います。
自分、英語、昔から得意なほうなんで、その時は自分で答える事の出来る
質問に対しては答えてあげたいと思います。
そうしたら少しでもいいめえるさんが楽になるかとも思うんで。
そう出来るように、集中して勉強がんばろうと思います。

それでは受験生のみなさん、つらいでしょうが無理せず体に気をつけて頑張って
ください。
いいめえるさんは気分悪かったと思うけど、俺はくそめえるさんは面白かったです。
くそめえるさんも元気で!
205ナチュラリスト:2001/06/24(日) 06:29
あと最後にこのスレを反対してる人に言っとくけど、
たしかにこのスレが迷惑なら反対するのは当然です。
しかしいいですか、このスレを支持している人たちは
ほとんど良い人たちばかりです。
目に触るようなことはないはずだし、どこにも英語版に受験英語
を持ち込んではいけないとは書いてないはずです。
それでもいいめえるさんが、1スレが来ただけなのにわざわざ誠意を
持ってお詫びをしている。
移動してきた理由も説明している。
いいですか、受験板にいたら、スレ自体破壊しようとする人がいて、
それが理由でひとまずの間、関連のある英語版に緊急移動してきたんです。

たしかにここは他と違って駄スレは少ないです。
でもこういうのもありますよ。http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=993228405&ls=50

こういうのにはあまり反対はしていませんよね。
でしたら、しばらくの間、多くの受験生のためにこのスレを大目にみてあげてください。
このスレのおかげで、いいめえるさんのおかげで勉強の仕方や参考書選びの指針が得られる
んですから。
そういう受験生のために寛大な心で見てあげてください。
いいめえるさんに変わってよろしくお願いします。
今後これ以上これについて書くと逆にいいめえるさんに迷惑と思うので
もうこれについては書きません。
それでは。
206ここの住人:2001/06/24(日) 06:49
あのね・・・ナチュラリストさんは少なくとも対話姿勢でやってられますが、
問題のいいめえる氏とその支持者はどうなんですか?
地上げヤクザな占有屋みたいに勝手に他の板から乗り込んで来て
(それもトラブル付き)
『受験英語の弊害』とかこういうのに一顧だにせず やってるんでしょ。

私達の対話姿勢をいいめえる氏らは無視してるし、
こんなんだったら オウム(現アレフ)の対応と同じでしょ?
それに受験の話なら 受験板でやるのがルールなんですが どうなんですか?
ただ単に『ここで続けたいんじゃ』なら
『英語板住人』『受験生』など関係者を無視したエゴイズムですよ。

先住者迫害で自分たちの論理だけでやるなら、
あなたたちは
ネイティブアメリカンから自分の都合で土地を奪った白人ですね。
207ここの住人:2001/06/24(日) 06:53
いいめえる氏&支持者

対応なんてはなっからやる気ナッシングなんだから 誠意なんか感じませんね。
それよりか 言葉は汚いがくそめえる氏のほうが対話姿勢はある。
いいめえる氏はまわりの事を考えていないエゴイストです。
208ナチュラリスト:2001/06/24(日) 07:02
>>206,207
おーい。
なんでヤクザ、オウム、迫害した白人になるの?
ちょっとあまりに論理の飛躍では?

ここ見てないよ。 >受験板にいたら、スレ自体破壊しようとする人がいて、
それが理由でひとまずの間、関連のある英語版に緊急移動してきたんです

むしろ難民なんですよ。

広い寛大な心でいましばらく大目に見てあげてください。
209ナチュラリスト:2001/06/24(日) 07:05
いいめえるさん、本当にごめん。
これ以上書いたら自分が荒らしになるんで、本当にやめときます。
すみませんでした。
210ここの住人:2001/06/24(日) 07:12
>ここ見てないよ。 >受験板にいたら、スレ自体破壊しようとする人がいて、
>それが理由でひとまずの間、関連のある英語版に緊急移動してきたんです

ちゃんと見てるよ。それは受験板の自治問題でしょ。

それに難民なら難民板があると思いますが。
211ここの住人:2001/06/24(日) 07:14
それに 「スレ自体破壊しようとするひとがいて・・」って
削除依頼出せば済む問題なのでは?
結局 自分たちがなんにもやる気がないだけでしょ。
212名無しさん@1周年:2001/06/24(日) 10:47
それに難民なら難民板があると思いますが・・・

その意見が正しい!!!
213名無しさん@1周年:2001/06/24(日) 10:54
>>206

>ここの住民

>先住者迫害で自分たちの論理だけでやるなら、
>あなたたちは
>ネイティブアメリカンから自分の都合で土地を奪った白人ですね。

別にこのスレは英語関係のスレだからいいだろ!
英語板の住民全てがこのスレに反対してるわけでもないし・・

殺すぞ!お前、マジでIPハックラして公開してやるからな
214東大生2:2001/06/24(日) 11:09
もうそろそろ夏が近づいてきたので夏にやるべきことを
書いておかれてはどうでしょう?
何をやればいいですか?みたいな質問が多くなると思います。

テーマ別に無理に移るより
ビジュアルを一度終えた人は英ナビ英頻の復習をして
もう一度ビジュアルを丁寧にやっていくのがいいと思います。
語法問題集も一冊を一通りやっといた方がいいです。
桐原の1100とかネクステージがいいと思います。
単語は基本的に英文から覚えるようにしてあいた時間に
知らない単語を覚える。英頻パート2終わらせる。
こんな感じでどうでしょう。あとはいいめえるさんが適当に
まとめといてください。
215名無しさん@1周年:2001/06/24(日) 11:17
>>213
おまえ、知ったかぶりしてるけど、理論上
ここにアクセスしてるやつのIPはハックできないの。
それにIPハックしたところで、どうせISP経由でしょう。
それで、どうするの?
216名無しさん@1周年:2001/06/24(日) 12:44
住人の方へ

そもそもこの板は誰のものでもない。
誰かのものであるとしたらそれは管理人さんのものである。
「板違い」とかいう基準を勝手に設けているが
「英語」という道理には全く外れていないし、
いいめえるさんも受験生の方もマナー良くこの板を使っていると思うが。
この板を荒らしているのは、先輩風を吹かしている住人の方ではないのか。
217216:2001/06/24(日) 12:58
↑ ごめんなさい、大事なことを言うのを忘れていた。
だから、ここに前から居た住人の方も
受験版からやってきた方も、「英語」を通して
仲良くしましょうよ。ということが言いたかったのです。
レスを読んでみたけど、みんないい人だと思います。
218名無しさん@1周年:2001/06/24(日) 13:02
このスレ見て、久しぶりに英語の勉強をする気になって(大学受験以来)
実家からその時の参考書、送ってもらった。
さっき届いてみてみると、伊藤和夫氏の著作がかなりあったYO.

俺の場合、高校三年のこの時期、センター系の模試での偏差値は50前後しかなかった。
その後夏休みに必死にビジュアル英文解釈とかを頑張ってやって、
センター本番では196点で偏差値も68くらいいきました。
今からでも全然間に合うから、受験生のみなさん頑張ってね。

って、このスレこういうスレじゃなかったらスマソ。
219英語板住人2:2001/06/24(日) 15:14
オレもこの板の住人だけど、別にこのスレ、迷惑とは思わんけどね。

一社会人として、英語を勉強する上でも参考になるし。
ただ、過去ログを読まないで何度も同じ質問をしてくる教えて君はうざいけど。

こうも何でケチをつけ続ける人がいるのか分からないよ。
つーか、大抵の住人は別にこのスレがあっても構わないと思っていると思うよ。
世論調査をしたわけじゃないから根拠はないけど。
端から見れば、うだうだ文句を付けている方が荒らしにしか見えない。
あんたらの方が目障りなんですよ。

まあ、このスレはいろんな人が入れ替わり立ち替わり出入りしているから、
つい上に上がり続けてしまっているからつまらん荒らしを呼び込んでしまっているみたいだから、
せめて常連さんはsage進行にしては?
初心者の人はついageてしまうかも知れないけれど、せめてもの自衛策として。
220えーご板住人3:2001/06/24(日) 15:32
↑↑↑↑↑
日本語、変。
221あき:2001/06/24(日) 15:41
>いいめえるサン
レスありがとうございます。さっそく『英作文のトレーニング 入門編』
『シンプル・クッキング英作文』『英作文実践講義 改訂版』などをやって
和文英訳の力をつけれるよう頑張ろうと思いますが、この三冊すべてやった
方がいいんでしょうか?一冊でいいと言うならどれがおすすめなんでしょうか?
アドバイスをお願いします。いろいろスイマセン。
222お約束:2001/06/24(日) 15:52
>あんたらの方が目障りなんですよ。

「オマエモナー」
223奥様:2001/06/24(日) 16:00
初めて今日ここに来ました。高2と中2のこどものいる
主婦です。
英語を喋りたくて、また勉強をはじめました。オホン・・。
今日は、ギリシャ神話とイソップ物語の本を読みました。中3くらいのレベルでしょうか。
とにかく毎日少しづつ呼んでいけば、英語が喋れるでしょうか?
224名無しさん@一周年:2001/06/24(日) 16:01
I visited @ and I noticed that you are not listed on some search engines.
I am sure you can increase the number of people who visit @ .
Do you know A? A is a unique technology that instantly
submits your web site to over 300,000+ search engines and directories every month.
This is a very low-cost and effective way of advertising your site.

To check our prices and submit @ to 300,000+ search engines, go to A

I would love to hear from you.

Best Regards,
Christine Hall
Sales & Marketing
A

私は、英語全くダメです。誰か↑を訳してもらえませんか?
誰にも反応してもらえないので、こちらにもカキコしました。
お願いします。
225名無しさん@1周年:2001/06/24(日) 16:32
>>198
ワラタ
226くそめえる:2001/06/24(日) 17:02
お前らなんにもわかってねえな。
そりゃ避難してるのがいまんとここのスレだけだからいいよ。
ただそれを真似して、英語だからという理由で大挙して他のスレがここにおしかけてきたらどうすんだよ。他人の迷惑も考えろって。
だいだいここにいる理由がないよ。だってこの前荒らされてたじゃん。
どこにいたっていいめえるがあの態度じゃ同じだってことがすでに証明
されてんだよ。
何故いいめえるが執拗にこのスレを続けたがるのか。分かっているとは
思うけどよーく考えろよ。本当にボランティアでこんなことやる奴はい
ないんだからな。
227名無しさん@1周年:2001/06/24(日) 17:16
どうでもいいけどさ、そんなにこの板から出ていってほしくて
このスレが板違いだと思っていて、その主張が正しいと思っているのなら
さっさと削除依頼出して管理サイドにその是非を問えよ。
自分こそは正しいと思い込んで視野狭窄的なレスを乱発するクズ共こそ
てめえらの忌み嫌う「荒らし」なんだろうが。
本当はわかってるんだろう?自分が荒らしだってことが。
228名無しさん@1周年:2001/06/24(日) 18:57
結局意見を言ってどうにかなる相手じゃないんで、
荒らしちゃうしかないでしょ。
そうすれば他行くよ。
だって彼の理由ってそれだけなんでしょ。

荒らせ
229名無しさん@1周年:2001/06/24(日) 19:27
も・う・や・め・ろ・!
このスレでいいめえるさんに励ましてもらっている受験生はたくさんいるんだぞ。
伊藤メソットを信じて始めた以上もう後戻りする時間はないんだ。

解らなくなったり、迷った時このスレで質問して一歩ずつすすんでいく。
とにかく俺たちはいいめえるさんが必要なんだ。

だからつまらない事で荒らさないで欲しい。そしていいめえるさんも「や〜めた」
とか(そんな事は無いと信じるが)いわずにいま暫くボランティアを続けて欲しい
230名無しさん@1周年:2001/06/24(日) 20:45
What do you think about http://www.biseisha.co.jp/ ?
231名無しさん@1周年:2001/06/24(日) 20:48
>>230
使えそうで、使えない。
あと一歩ってとこ。
232しいめえる:2001/06/24(日) 20:50
伊藤メソッドなんて言い方するけど、これは
学校の言うやりかたそのまま。
別に習う必要もない。
233名無しさん@1周年:2001/06/24(日) 21:45
234nanansi:2001/06/24(日) 23:24
これだけ意見が出てても当事者のいいめえる氏は無視。
やはり教祖さまは偉いね〜 感心するよ マッタク・・
235どちらでもない 傍観派:2001/06/24(日) 23:36
『受験英語の攻略で当面の受験勉強を向けた学習をする』
これが良いとも悪いとも言わないが、
受験生の為になるスレなら受験板でやる方がいいんじゃない?
でないと肝心の受験生がスレ見付けにくいし、
受験生らがコメントを寄せる受験生の為のスレにはなり難いと思います。

あと 伊藤和夫に限らず、
受験英語は読み書き偏重で、社会人になってから
『聞けない・話せない』の英会話も出来ない人達を作る危険性があります。
こういう危険性を孕んでいるからこそ
様々な学習方法を考えるべきなのに受験英語
(それも伊藤和夫だけ重視するような学習方法は危険です)
受験を乗り切る為の学習要綱ならば
これは やはり受験板での話題ではないでしょうか。

しかし こうやって意見を述べても無視か硬直化なんでしょうね・・
いいめえる氏の姿勢は。
236伊藤メソッドとか言いますが:2001/06/24(日) 23:46
英会話でスラッシュリーディングとか常識なんですが。
前から理解するのって当たり前なのに有り難がるとは・・・
237名無しさん:2001/06/25(月) 00:05
受験板からお世話になってる者ですが、
これだけ迷惑がる人がいるなら、やはり受験板
に戻ったほうがいいかもしれませんね。

向こうに戻ってまたひどく荒らされたら削除依頼だしたら、
なんとか大丈夫なのでは?

ここまであーだこーだ言われていると僕もあまり良い気分しないんで。
238名無しさん@1周年:2001/06/25(月) 00:16
もう本当にいいめえるさんに申し訳なくて仕方ない・・・
なんでこんなに・・・なんでこんなにいいめえるさんが非難されるのかな。
感謝される事はあっても、非難されることなんて無いはずなのに。
いいめえるさん、受験板に戻りましょうか・・・。
結局こっちでも荒らされちゃったし。
それに向こうの方の荒らしの方がまだ私は良かったと思います。
(自分勝手な意見だったらごめんなさい。)
もういいめえるさんが悪く言われるのを見てられません。
それにいいめえるさんのことがすごく心配です。
私がいいめえるさんだったらもういろんなものが信じられないし
やってられないと思います。
善いことをしたら感謝されるのは当たり前だし、
その苦労は報われるのも当たり前だと思っていました。
・・・でもそうじゃないみたいですね。
239くそめえる:2001/06/25(月) 00:23
おお恐!いいめえるのことについて批判されると
すべて荒らしだと決めつけるその態度。
宗教って恐いね。
240でぃーめえるp:2001/06/25(月) 00:25
受験で一通りの知識を得たら、大学に入ってから音読すればいいじゃん。
それだーけ。まえのくそめえるスレから一貫して俺が言いたいのは。

受験板でそれ書くといいめえるさん嫌がるから遠慮するように
なったんだけど、英語の力と言ったときに、目だけで追っていて
文法力、読解力、作文力、を別々に付けるよりも音読繰り返して
すっかり自分のものにしてしまった表現が多い方が正道だと思うんだけどなぁ。
一年という短期間での学習を指導したいといういいめえるさんにとっては
学生にとって余計な雑音と思ったんでしょう。

でしょう?>いいめえるさん
241名無しさん:2001/06/25(月) 00:32
くそめえる=再受験男
242名無しさん:2001/06/25(月) 00:44
■■■■■■■■■大学受験板へ復帰決定■■■■■■■■


■■■■■英語の勉強の仕方・20■■■■■
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kouri&key=993397387
243どちらでもない 傍観派:2001/06/25(月) 01:00
240のでぃーめえるさんの意見にほぼ同意ですね。
音読を効果的に組み込まないと効率が逆に悪くなると思うけどなぁ

けどこういう建設的意見なんかはいいめえるさんは無視してるし、
いいめえる教の人達は意見言っただけで『アラシ』『荒された』ですからね。
訳わかんない一神教持ち込んだのは貴方達なのに・・・。
くそめえるさんは言葉は悪いけど
伊藤著書の長所・短所 両方指摘してるのでむしろ良心的だと思います。
良い点だけ強調しまくって批判者には耳を貸さないってのは
やっぱり某教団みたいなんですけどね・・・私の主観では。

本当に受験生のこと考えてるなら価値感からの脱却も必要なのでは?
ここに排他的なヒス現象があるからアラシ君に狙われるのだと思う。
244くそめえる狂:2001/06/25(月) 01:15
くそ男、まだいたのか・・・
245名無しさん:2001/06/25(月) 01:22
大学合格したら一度いいめえるさんに会いたいな。
このスレの住人集まって。
246いいめえる:2001/06/25(月) 09:24
>>218
>このスレ見て、久しぶりに英語の勉強をする気になって(大学受験以来)
>実家からその時の参考書、送ってもらった。
>さっき届いてみてみると、伊藤和夫氏の著作がかなりあったYO.
>俺の場合、高校三年のこの時期、センター系の模試での偏差値は50前後しかなかった。
>その後夏休みに必死にビジュアル英文解釈とかを頑張ってやって、
>センター本番では196点で偏差値も68くらいいきました。
>今からでも全然間に合うから、受験生のみなさん頑張ってね。

実際の経験がいちばん説得力がありますね。
なんか、元気の出るアドバイスありがとうございました。
247いいめえる:2001/06/25(月) 09:24
>>221
>あきさん
>レスありがとうございます。さっそく『英作文のトレーニング 入門編』
>『シンプル・クッキング英作文』『英作文実践講義 改訂版』などをやって
>和文英訳の力をつけれるよう頑張ろうと思いますが、この三冊すべてやった方が
>いいんでしょうか?

時間があれば3冊ともやったほうがいいでしょうけれど
時間がないとか、ほかで英作文の添削を受けているのであれば
気に入ったものを使うだけでいいでしょう。
あきさんの場合は、英作文はそれほど優先順位は高くないようですから
『トレーニング』で、とりあえず基礎を固めるというのをオススメします。
248いいめえる:2001/06/25(月) 09:26
>>223
>奥様
>初めて今日ここに来ました。高2と中2のこどものいる主婦です。
>英語を喋りたくて、また勉強をはじめました。オホン・・。
>今日は、ギリシャ神話とイソップ物語の本を読みました。中3くらいのレベルでしょうか。
>とにかく毎日少しづつ呼んでいけば、英語が喋れるでしょうか?


読むことは話すことの土台になりますが
話せるようになるには、とにかく話す、というのが一番です。
大修館から出ている『英会話革命』という本は
いろんな意味で、なかなか衝撃的な本でした。

最初はその実践的すぎる内容に、ちょっと笑っていたのですが
よく考えると日本にいて話せるようになるには
こういった話す機会を作ることに、馬鹿馬鹿しくもやらざるをえない気がしました。
実践的な英会話の方法を書いているので、参考にしてみてはいかがでしょうか。
249いいめえる:2001/06/25(月) 09:31
>アンチの方へ

「信者」とか「宗教」など、たがが受験英語で使うべき言葉ではありません。
それと、ただでさえ不安の募る受験生の不安をさらにあおるような人を
ボクにはまともだと考えることができません。

たかが受験英語、たかが2ch、たかが掲示板、たがが英語版
そのなかで、たかがいいめえるの言うことにそんなに反応しなければいけないほど
あなたたちは揺れ動いているのでしょうか?
自分の方法ができている人なら、ボクの言うことくらい
鼻でせせら笑っていればいいんじゃないでしょうか?
250いいめえる:2001/06/25(月) 09:56
>>177
>多分あんたのアドバイスは上級者向けのもので
>圧倒的に語彙力や正確な文法知識が欠けている被能書き者は
>中学の参考書を5回やってから山口の英文法などで
>徹底的に文法に習熟する必要があるだろう。

おっしゃるとおりです。
けっきょくそのあたりが土台としていちばん大切になるでしょう。
相談者にはそのレベルにあわせて、いちおうのアドバイスをしています。
251いいめえる:2001/06/25(月) 09:56
>>179
>バカプログラマさん
>伊藤メソッド的な受験参考書のひとつに
>「富田の英文読解100の原則」がありますが、
>これはどうなのでしょうか?

良くできた参考書の1つだとは思います。
ただ、このスレッドでは、学校も期待できないし
情報もあまり入らない学生を想定していますので
すべて伊藤先生の本で統一して提示しています。
やはり異質な部分があるのは否めないとは考えています。
252いいめえる:2001/06/25(月) 09:56
>>180
>ビジュアルとテーマ別をやり終えたら、
>英文解釈教室の中の構文をほとんど習得できるんんでしょうか?
>それでもまだ解釈教室の中にはやってない構文があるんでしょうか?

あります。ただ、『解釈教室』にはかなり特殊な構文が入っていて
そういったものは除外してあるという感じで考えてもらえばいいと思います。

たしかに二重限定なんて、専門書ではそんなに特殊とは言えませんから
もし、大学に入ったらTIMEや原書に挑戦したいということであれば
『解釈教室』を大学に入って読むのも1つの賢明な方法だと思います。
253いいめえる:2001/06/25(月) 09:57
>>181
>このスレッドは以前、大学受験板にあったと思いますが、
>ここ英語板でも話題は受検がメインですか?
>やさしいビジネス英語などは話題にならないのでしょうか?
>ラジオ講座もけっこう役に立つと思うのですが・・

どんどん話題にしてください。
ボクが答えられないものも多々あるとは思いますが
ボクより優秀な方が多くいらっしゃるので、
それぞれのおもしろい意見が聞けるのではないでしょうか。
254名無しさん@1周年:2001/06/25(月) 10:14
結局249の意見が全てなのだろうと思う。
所詮2ちゃんだと思わない人々はさっさと削除依頼出して下さい。
ここは管理人の所有物なのであって、それ以外の人が
消えろ消えろと言ったところで、あまり正当性を持ち得ないでしょう。
255名無しさん@1周年:2001/06/25(月) 10:32
>いいめえる氏へ
>249のような正論は、ごもっともでございます。
だからこそ
>136のような発言を、軽軽しくなさらないように
お願いしたいのであります。
256いいめえる:2001/06/25(月) 11:20
>>255

承知しました。
257いいめえる:2001/06/25(月) 12:01
>>185
>フォレストのことが知りたくて>>5を見てみたのですが、
>副教材用と調べる用はどう違うのでしょう?

『フォレスト』など「総合英語」の本は、実際に学校で「副教材」として
多く採用されています。なぜかというと、
現在のカリキュラムでは文法をきちんと学ぶ機会が作れないからです。
ですから、「総合英語」の参考書は、できるだけ自学自習できるように
「読んでわかりやすい」ように、構成や記述を工夫しています。

『英文法解説』や『ロイヤル英文法』などは、「文法的に正しい記述」を
最も心がけています。かなり網羅的で、情報も膨大に盛り込まれています。
(ちなみに、この2冊は大学生や社会人になっても使えるのでオススメしておきます)

ですから、「総合英語」は最初から読むのに向いているのに対し
「調べる用」の文法書は疑問点などを調べるのに向いているというわけです。
258いいめえる:2001/06/25(月) 12:02
>>209
>ナチュラリストさん
>いいめえるさん、本当にごめん。
>これ以上書いたら自分が荒らしになるんで、本当にやめときます。
>すみませんでした。

ナチュラリストさんが謝るようなことは何一つありません。
むしろ、自分の考えることをきちんと述べていて立派だと思います。
ナチュラリストさんは、いつもたいへんいい文章を書いていらっしゃるので
心から感心していますよ。
勉強もおできになるんだと思いますが、気を引き締めて頑張ってください。
259長くなったのでsage:2001/06/25(月) 13:49
>>235
>受験英語は読み書き偏重で、社会人になってから
>『聞けない・話せない』の英会話も出来ない人達を作る危険性があります。

いいかげんそういったステレオタイプの受験英語批判はやめにしません?
その反省から会話重視、文法軽視のカリキュラムにかわっていった結果、
会話といっても簡単な挨拶しか出来ず、
かといって書かれた英文に対しても全く手も足もでない人間が量産される状況に陥ったわけでしょ。
やっぱり文法は大事だし、英文読解のトレーニングも大事でしょ。
『聞けない・話せない』というのは、「受験英語は読み書き偏重だから」ではなく、
その後に本来こなすべき練習が不足しているから
というのはある程度コンセンサスの得られたことかと思っていた。

音声学的アプローチが大切というご意見には全く同意です。
だから、
>様々な学習方法を考えるべき
というところには同意です。
だから、いろいろ提案していけばいいのでは?
その提案が、このスレを読む人にとって納得のいくものであれば、
例えいいめえる氏からの反応は無かったとしても、
他の人からのリアクションはあるでしょうし、
それで議論も盛り上がると思いますよ。

あと、社会人にもいろいろいるわけで、
私のような人間の場合、会話がペラペラになるよりも、
大量の専門書と論文を正確に読みこなせる力の方が大切です。
「使える英語」にもいろいろあるってやつです。
260名無しさん:2001/06/25(月) 17:20
新・英頻のやりかたを教えてください。
前に1章ごとやれとかいてあったきがするけど。。。
東大生さんかいいめえるさんおねがい!
261>260:2001/06/25(月) 17:55
>>12に書いてありますよ。
262英文読みたい:2001/06/25(月) 18:41
僕は偏差値42で無謀にも一橋を目指している英語ができるようになりたい大ばか者ですが
今は英ナビと「基本はここだ!」をやっています。
基本はここだは今さっき終了しまして夜からポレポレをやろうと思ってます。
英ナビは30課ですがやる日とやらない日があって不安定です。
解釈教室は改訂版、改訂前とも貰いました。
こんなおお馬鹿ものの僕にこれから2次までの8ヶ月どのように勉強していけば
いいかをアドバイスしてください。
263sage:2001/06/25(月) 18:57
sage
264>>260:2001/06/25(月) 19:43
名前:東大生 投稿日:2001/04/30(月) 19:58,
 英ナビだけでは理解だけで点数にはつながりません。英ナビ終わったら新英頻をやって、わかんないとこは英ナビの説明を見ながらがいいと思います。章立ても英ナビと新英頻は同じですので。新英頻は説明が少ないのですが、それはわざとです。文法を理解するための核みたいなとこは駿台の授業でやって、問題演習を新英頻でやるようになってるので新英頻は説明が異常に少ないんです。要するに駿台の講習をうけさせるためです。全てのミソを書いた本を書けば講習にこなくなりますから。だから英ナビは伊藤和夫師の死の直前に書かれたものなんです。
 だから英ナビをやっても実力はついたとおもってはいけません。英ナビで理解しただけです。その理解を定着させて実力にするために新英頻(主に前半ですが)があります。文法で点をとれるようになるのは新英頻をやってからです。また過去ログ(主に1&2)で書いてるのですが、文法問題は実質は熟語問題が多いので英ナビと新英頻をやって点数があがらなかったらそれは熟語力の不足です。
 文法を学んだ後にでてくるのが文章の読み方です。ここで英文解釈教室の出番です。英文解釈教室は前述の三冊(二冊+一冊)をやってればさほど難しくないはずです。ただ単語レベルは高いので単語をやってない人は苦戦するでしょう。章立てはやはり一貫して英ナビと同じです。英文解釈教室でわからないとこがあったら英ナビにもどってきましょう。
 私はビジュアルは少し否定的な立場ですが、あえて触れませんでした。昔その事を質問された方がいましたけど、長くなるのでまたヒマな時に書きます。
 あと、英ナビは全ての基礎となり、すさまじい力をもたらしますが、その力は最後に英文解釈教室を終わらせた時にわかるものです。英ナビだけで点はでないので、きちんと新英頻をやってください。どうも英ナビ→ビジュアルみたいにやってる人が多いのですが、それだと頭でっかちになってしまうので・・・・
新英頻での修行が点をとるためには必要不可欠です。
 あと英文解釈教室(もしくはビジュアル)を終わらせた人におすすめするのは、英文総合問題演習、英文和訳演習(両者ともに駿台、もちろん著者:伊藤和夫)。これで実際に英文をよめるかチェックできます。
同時に良問ばかりなので問題演習にもなります。でも力のない人(暗記に頼りきっている付け刃の文法力しかない人)には全く役に立たない問題集です。レベル別にありますが、上級をやれればどの難関大の長文も恐くありません。
 英文解釈教室(もしくはビジュアル)が終わった後に足りないのは英語を読む量と問題慣れだけです。
終わった後に、初めて「量をこなす」という一番長くて時間のかかる作業が待ってます。英語総合問題演習、英語和訳演習で「点をとれる実力」をものにして下さい。ではこのへんで。

145 名前:東大生 投稿日:2001/05/26(土) 15:20
 新英頻のやり方についてですがみなさん、少しやり方を間違えてると思います。
 一問ずつ解いていくと多分くじけると思います。だから一章ずつ解いていくんです。
 答がわからないと解説を読みたくなると思いますがそこは耐えてサクサク問題を解いていきましょう。その時に大切なのは確実に理解していた問題だけを正解にして適当に書いて当たってたのは不正解として下さい。そして答合わせをして間違いだったところは解説を読んで、解説を読んでもわからなかたら英ナビの該当個所を読んで下さい。
 一章ごとの正解率がそうすると簡単にわかるはずです。そうすれば自分が文法でどこが弱いか一目瞭然になりますし、進み具合も格段に早くなるはずです。弱点個所は英ナビでチェックです!!
一問ずつ解くと常人ばなれした忍耐力がないととけきれないとおもいますし効果も半減すると思います。
 やり方一つ次第で効果って随分変わりますよ。努力をうまくパフォーマンスにつなげる方法を探すのも勉強の一つだと思います。
265名無しさん:2001/06/25(月) 23:27
不定詞の用法分けが分かりません。
伊藤氏の参考書にはあまり出ていませんよね。
266名無しさん@1周年:2001/06/25(月) 23:40
月刊の、タイムのような英語総合雑誌でいいのないですか?
267でぃーめえるp:2001/06/26(火) 02:57
オイラはいいめえるさんに続けて欲しいと思って、>>240を書いたのですが。
無視ですか?

今の時代、就職するにもTOEICの点数を問われたりするというのに
購読だけで充分だ、なんて言い続けたらオイラも応援できなくなる。
先にどう繋がるのか?って事もなければ偽善だよ。
268名無しさん@1周年:2001/06/26(火) 03:05
答えたいことに答える
答えたいことだけ答える
それがいいめえるの流儀
269ナチュラリスト:2001/06/26(火) 03:11
答える必要性のあるものには答える
答える必要性のないものには答えない
それがいいめえるさんの流儀だと思います
270名無しさん@1周年:2001/06/26(火) 03:13
>でぃーめえるp
答える必要ないってよ

いいめえるる教の奴らは何でこうも無駄に上げるかねぇ
止めろって言ってるのに
271名無しさん@1周年:2001/06/26(火) 03:19
ナチュラリストってどういう意味だよ
説明してみろ、おらぁ!!
272ナチュラリスト:2001/06/26(火) 03:27
>>271
そのままの意味だよ。
すっと前までは気付かなかった自然の大切さや、偉大さに
気付き、自然に敬意を持ってるってことだよ。

俺らは自然なしでは生きていけない。
自然なしでは健康ではいられないんだよ。
自然を破壊する行為は自分達を破壊するに等しいんだよ。
273名無しさん@1周年:2001/06/26(火) 03:51
naturist
【名】 裸体主義者
英辞郎 on the Webより

"知ったか"かます前に辞書を引け
受験生だろうオマエ
自然崇拝者という意味もなくはないが元はヌーディストがこれが自然の姿だと
言い出したことから派生した意味。
ネイティブスピーカーの前では恥ずかしいからそんな風に名乗るなよ
受験英語バカの典型だな
274ナチュラリスト:2001/06/26(火) 04:11
>>273
悪いが俺の辞書には自然主義者としか書いてない。
裸体主義者なんて書いてない。

そんなことより人のそんな細かい揚げ足取りして何が楽しいんだい。
いいめえるさんに対しても同じようなことをやってるのかい。

思春期の受験生は動揺を受けやすいんだから、あまり細かなことで
事が大きくなるような発言をしないように注意してほしい。

人間、小さな間違いくらい自分で修正できるんだし、そうならなければいけない
んだから。
275名無しさん@1周年:2001/06/26(火) 04:12
じつにくだらない。
276名無しさん@1周年:2001/06/26(火) 04:13
いいから、無視したら。>ナチュラリスト
コテハンになると無視するのたいへんだろうけどさ。
277名無しさん@1周年:2001/06/26(火) 04:40
上智大学に合格するための読解力はビジュアルと過去問演習だけで充分ですか?
テーマ別飛ばして、過去問演習に入ってもいいでしょうか?
278いいめえる:2001/06/26(火) 09:38
>老婆心さん

いつも冷静なレスをありがとうございます。
これまで何度もいさめていただいたような気がします。
ボクは欠点だらけの人間ですので、また助けていただければありがたく思います。
279いいめえる:2001/06/26(火) 09:40
>>240
>でぃーめえるpさん
>受験板でそれ書くといいめえるさん嫌がるから遠慮するようになったんだけど、
>英語の力と言ったときに、目だけで追っていて文法力、読解力、作文力、
>を別々に付けるよりも音読繰り返してすっかり自分のものにしてしまった表現が多いが
>正道だと思うんだけどなぁ。
>一年という短期間での学習を指導したいといういいめえるさんにとっては
>学生にとって余計な雑音と思ったんでしょう。

そんなことはないです。
でぃーめえるpさんの意見、前の「とやかく言わず伊藤を読め。わからないなりに読め」
(でしたよね?)というのけっこうボディーブローの聞きました。
たしかにそのとおりだなと思いました。
いつも、でぃーめえるpさんの意見はけっこう賛同しながら読んでいます。

音読については、ボク自身が実践してないのでなんとも言い難いところがあります。
ただ、ほかに効果があったとおっしゃる人がいるので、
それはそれでいいアドバイスをしていただいて感謝しています。

あ、それから、遅くなってスイマセン。ムシしたわけではありません。
今回レスが多いから、書きやすいものから順番に書いているだけです。
他意はまったくないのです。今ちょっと時間がとりにくい状態になるもので。
280いいめえる:2001/06/26(火) 09:40
>>243
>どちらでもない 傍観派さん
こんな中にあってたいへん冷静な意見で、感服いたしました。
「傍観者」ってかっこいいですよね。
ボクもそうありたいのですが、今回は「当事者」です(笑)。
281いいめえる:2001/06/26(火) 09:41
>>245
>大学合格したら一度いいめえるさんに会いたいな。

ありがとうございます。
実は今年もオフをやろうとしていたのですが
いろんな経緯で断念したことがあります。
友人とHPを開いて、メンバーをディープにして(笑)
ディープなオフでもやりましょうか(意味がよくわかりませんが)。
282いいめえる:2001/06/26(火) 09:41
>>265
>不定詞の用法分けが分かりません。
>伊藤氏の参考書にはあまり出ていませんよね。

不定詞は苦手な人が多いので、>>15に概略だけ解説しました。
ここを読んでまだ疑問が残るようでしたら
『山口英文法講義の実況中継』の不定詞をいちど読んでから
『英文法のナビゲーター』にチャレンジしてみてください。
それでも駄目なようでしたら、またレスをつけてください。
283いいめえる:2001/06/26(火) 09:42
>>266
>月刊の、タイムのような英語総合雑誌でいいのないですか?

『フォーリンアフェアーズ』『エコノミスト』などなど
数紙をがんばって読んでいた時期もありますが、
ボクが読んでいるは今『タイム』だけです。
そのとぼしい読書経験のなかからいうと、
イギリスの『エコノミスト』は受験生には適した雑誌(週刊誌ですが)だと思いました。
わかりやすく書いてあると思います。
レトリックを凝らした『タイム』や、破格の多い『ニューズウィーク』と比べると
『エコノミスト』は正統派の英文です。
気に入った特集のあるときに買うようにしてみてはいかがでしょうか。

ところで、『タイム』はAOLと合併してから
いやらしいくらいハイテク記事が増えています。
そういえば、EMIがらみかなんでしょけれど、音楽記事も多くなりました。
なんだかんだ言っても、天下の『タイム』も、やっぱり商業誌なんですね。
284いいめえる:2001/06/26(火) 09:54
>>262
>英文読みたいさん
>僕は偏差値42で無謀にも一橋を目指している英語ができるようになりたい者ですが
>今は英ナビと「基本はここだ!」をやっています。
>基本はここだは今さっき終了しまして夜からポレポレをやろうと思ってます。
>英ナビは30課ですがやる日とやらない日があって不安定です。
>解釈教室は改訂版、改訂前とも貰いました。
>こんなおお馬鹿ものの僕にこれから2次までの8ヶ月どのように勉強していけば
>いいかをアドバイスしてください。

厳しいですね。他の強化との兼ね合いもあるでしょうが、
とくにかく半端な覚悟ではダメだと思います。

まずは『ポレポレ』までをはやく仕上げてください。
集中してやればそれほど時間はかからないと思います。

もう『英文解釈教室 改訂版』をやるという決意があるようですから
その前段階である『英文法のナビゲーター』を完璧にする必要があります。

参考書はできるだけ短期間で集中して仕上げるのがコツです。
『英ナビ』は中断して『ポレポレ』を仕上げ
終わり次第、『英ナビ』を上巻1章から毎日2章ずつ読み直してください。
7月いっぱいには仕上げてしまい、
8月になったら『英文解釈教室』を1日1章ずつ仕上げます。
かなり大変だと思いますし、膨大な時間がかかるはずですが
夏休みまでにここまでやり上げないと、今後しんどいでしょう。

本を読む回数はそれぞれ1回ずつでかまいません。
ただし、その1回で1つも漏さないくらいの心構えで読んでください。

もし『解釈教室』が夏休みの途中で終えられたら
夏休みの終わり1週間は過去問研究に当てます。
制限時間はムシして、じっくり取り組んでください。
それでやるべきことは自ずと見えてきます。
そうなったら、合格にはそうとう近づいてきているはずです。

がんばってください。
285いいめえる:2001/06/26(火) 09:54
>>277
>上智大学に合格するための読解力はビジュアルと過去問演習だけで充分ですか?
>テーマ別飛ばして、過去問演習に入ってもいいでしょうか?

問題ないと思います。過去問をしっかりやってください。
そのほうが、その後の勉強の指針が分かり、やる気も増してくると思います。
286ななしー:2001/06/26(火) 14:29
1年位仕事する気なくて半分(つーかほとんど)ヒキコモリみたいに
なってるんですけど、ケーブルTVで一日中CNNとゴルフネットを見て
ると、気が付いたらCNNとか普通に聞こえる様になりました。
語賓が乏しい為、極端に政治的な話題は意味が解りませんが・・・
こんなやり方も有るという事で   (^^;)
287いいめえる:2001/06/26(火) 14:48
仕事しろよ   藁
288名無しさん@1周年:2001/06/26(火) 15:07
ん? 本物ですか???
289名無しさん@1周年 :2001/06/26(火) 15:49
偽物でしょ(笑)。
290名無し:2001/06/26(火) 16:54
He appeared to be in good health.

ここでのto beは構造上どういう働きでしょうか?
appeared to beで一つの動詞と見るのか、それとも
appearedが動詞でto be は不定詞と見るのかどっち
でしょうか?
291名無しさん:2001/06/26(火) 17:34
ビジュアル2まで終えたら復習はどのように進めればいいですか?
6月いっぱいで終わらせようと思っています。
正直難しいところはまったくわからないので解説を丁寧によみ
それでもわからなかったらチェックしてあります。
学校で英語の簡単なテストがありましたがあまり読めませんでした。
見たことある構文ではあるけど忘れてるものが多かったです。
パート1程度の英文でした。
基本はここだはどうですか?基本的なことの確認に。
それとも英ナビ、ビジュアルで学ぶことに意義があるんでしょうか?

7月いっぱいまでに終わらせるべきことを教えてください。
292いいめえる:2001/06/26(火) 17:39
>>290
>He appeared to be in good health.
>ここでのto beは構造上どういう働きでしょうか?
>appeared to beで一つの動詞と見るのか、それとも
>appearedが動詞でto be は不定詞と見るのかどっちでしょうか?

appear+to不定詞と見る考えるべきだと思います。
なぜなら、appearとto不定詞で時制が違う場合があるからです。
わかりやすいように、appearの時制を現在で、in good healthをillにして考えます。

1.He appears to be ill.「彼は病気のようだ」
2.He appears to have been ill.「彼は病気だったようだ」

1は「彼は今健康である」ように見えるの意味ですが
2は「彼は過去(のある時点)に病気であった」ように見えるの意味です。
2は、彼は今は健康だけど、いつもよりやつれているようにも見えるから
ちょっと病気でもしていたのかな、そんな文脈が考えられます。

to have p.p.はこのように主節の時制より「1つ前」の時制であることを示します。
to beの部分をto不定詞と考えなければ
こういった2つの時制がある場合を説明することができませんね。
上の例文はHe(S) appeared(V) to be…(C)の第2文型と考えてください。
293英文読みたい:2001/06/26(火) 17:46
>>284
でアドバイスをいただいた者ですがポレポレを7月中旬までに
終わらせて7月一杯で英ナビと新英頻をやり8月から解釈教室
を1日1章を2ターンやって9月から過去問研究と要旨大意問題演習
と総合問題演習と和訳問題演習のそれぞれ中級・上級をやるといった
感じで予定を立てているのですがどうでしょうか?

あと東大の入試問題は一橋よりも簡単という話を聞いたのですが
いいめいるさんはどう思われますか?
294いいめえる:2001/06/26(火) 17:52
>>291
>ビジュアル2まで終えたら復習はどのように進めればいいですか?
>6月いっぱいで終わらせようと思っています。

『PART II』の「文法篇」をやるようにしてください。
文法篇の見出しとコメントだけでその意味していることがわかるかどうか
そして英文を見て(既習の英文です)意味が滞りなくとれるかどうかを検討します。
もし、わからない部分があれば記されているページをたどって、
もう一度解説に戻ってください。
そうやってすべての例文をチェックし、すべて完璧に身につけるようにしてください。

>学校で英語の簡単なテストがありましたがあまり読めませんでした。
>見たことある構文ではあるけど忘れてるものが多かったです。

まだ終わったばかりの段階ではすぐには読めるようになるというものではありません。
ある程度の時間と演習はどうしても必要です(>>10も参照してください)。
復習が終わったら、ここは我慢強く『ビジュアル』で学んだ方法を使って
何度もチャレンジするようにしてください。

>基本はここだはどうですか?基本的なことの確認に。
>それとも英ナビ、ビジュアルで学ぶことに意義があるんでしょうか?

『ビジュアル』のあとに『基本はここだ』を読んでも気休めに近いでしょう。
むしろ果敢に次の段階に進んでください。
『テーマ別英文読解教室』をオススメします。
『ビジュアル』の復習が終われば、あとはその方法を使って
英文をしっかり読んでいく、それだけを地道に強く続けてください。
いつか「あ! これか!」と思う瞬間が来ます。それまではガマン比べです。

>7月いっぱいまでに終わらせるべきことを教えてください。

上の2点で結構です。がんばってください。

追伸、できれば、『ビジュアル PART II』のさくいんも
時間があればチェックするとさらに学力が伸ばせます。
前から1つ1つ引いていき、わからないところは
その解説部分に戻ってチェックするというやり方です。
かなり地味で面倒な作業ですで、得られるモノが多い割に
時間は短くてすみます。もしコツコツやれるなら、ということで
ご紹介しておきます。
295いいめえる:2001/06/26(火) 17:57
>>293
>英文読みたいさん
>ポレポレを7月中旬までに終わらせて
>7月一杯で英ナビと新英頻をやり8月から解釈教室を1日1章を
>2ターンやって9月から過去問研究と要旨大意問題演習
>と総合問題演習と和訳問題演習のそれぞれ中級・上級をやるといった
>感じで予定を立てているのですがどうでしょうか?

OKです。スケジュールがちょっとタイトのような気がしますが
なんとかなるでしょう。早寝早起きで、頑張ってこなしてください。
少なくとも『解釈教室』と過去問まではいってもらいたいところです。

>あと東大の入試問題は一橋よりも簡単という話を聞いたのですが
>いいめいるさんはどう思われますか?

難易度だけで言えばそのとおりだと思います。
東大の問題は語彙レベルが高くないので、解きやすいのではないでしょうか。
ただ、基本をきちんと押さえておかないとひっかかってしまう問題もあり
留学経験者や帰国子女にはとくに有利ではないかという気がします。
296名無し:2001/06/26(火) 18:15
>>292

>appear+to不定詞と見る考えるべきだと思います。

やはり、そうですか。いいめえるさんの解説ですっきり
分りました。有難う御座います。ちなみに、どうして、
こういう質問をしたかというと、appearを辞書で引いたら、
上の文があって、「彼は健康そうに見える」という訳の
後に、語法上の注意という項目に、「補語が前置詞句の
時は、to beは省略できない」とあって、この説明だと
、どうも補語がin good healthと捉えないとおかしい?
と思い、ちょっと混乱してしまい質問させて頂いたのです。
しかし、いいめえるさんの解説どおり、to beは補語で
OKだと分り良かったです。ちなみに、上と似た文で、

He appeared to be rich.

この文でも、やはりto beが補語になると考えて、
仮に上の文でto beが無くなっても、意味の上では
変化が無くて、ただ補語がrichに変わると考えて
いいんですよね?
297英文読みたい:2001/06/26(火) 18:40
>>295
でアドバイスをいただいた者ですが文法の基礎を徹底する為にあえてポレポレを
後回し(又はあきらめる)にして英ナビを完璧にしてもう1度基本はここだを読み返すと
言った方法を思いついたのですがどうでしょうか?
298老婆心:2001/06/26(火) 19:23
>>278
お気遣いのメッセージ、ありがとうございます。
私は信者ではありませんが(笑)、一参加者としてできるだけのこ
とはしたいと思っております。これからもよろしくお願いします。
299あき:2001/06/26(火) 19:56
>>247
いいめえるサン、レスありがとーございます。
本屋で立ち読みしてみたら『シンプル・クッキング英作文』が
非常に興味をひいたのでやってみようとおもいます。あと、
俺も大学受験終わったらいいめえるサンに会ってみたいっす
300名無しさん@1周年:2001/06/26(火) 21:46
オフ会って何?
301名無しさん@1周年:2001/06/26(火) 22:13
>>300
パソコンの電源をOFFにする会。
302名無しさん@1周年:2001/06/26(火) 22:30
いいめえるさん、あちこちで携帯使ってる
光景どう思います。

俺なんか、アホずらしてどうどうと携帯使って歩いている
奴見ると殴りたくなるんだけど。

俺はおかしいですか?
303名無しさん@1周年:2001/06/26(火) 22:31
オフオフ叫ぶ会です、いい加減な事いわないように。>>301
オフ!!オフ!!と言いながら歩き回るわけです。
ニュースでもやってたでしょ。
304いなかっぺ大将:2001/06/26(火) 22:32
いいめえるさん、あちこちで携帯使ってる
光景どう思います。

俺なんか、アホずらしてどうどうと携帯使って歩いている
奴見ると殴りたくなるんだけど。

俺はおかしいですか?
305名無しさん@1周年:2001/06/26(火) 22:33
なぐりたきゃ殴ってみろよこの野郎!!>>304
できもしないくせに偉そうな事言うなヴォケが
306要望:2001/06/26(火) 22:34
http://webshop.kenkyusha.co.jp/index.html
いいめえるさんは研究社に知り合いがいますか?いたら要望を伝えてほしいのですが。
この書籍検索ですが、「フレームなし」で使いやすいようにしてほしいのですが。
「ここをクリックするとフレーム解除」というのを作って下さい。

http://www2.sundai.ac.jp/bunko/guide/index.html
駿台文庫にも同じ要望。フレームなしで使いたい。
それと、「売れ筋書籍」以外にも内容サンプルを付けてほしいのと、
コードを載せてほしい。
307名無しさん@1周年:2001/06/26(火) 22:34
俺なんか、アホずらしてどうどうと携帯使って歩いている
奴見ると殴りたくなるんだけど。
308名無しさん@1周年:2001/06/26(火) 22:35
ハァ!?
何いってんのこのドキュソが
>>307
309名無しさん@1周年:2001/06/26(火) 22:37
302はコピペですよ
無視してください。
310名無しさん@1周年:2001/06/26(火) 22:37
305,308
お前らがドキュン!
311名無しさん@1周年:2001/06/26(火) 22:38
殴って見ろっつーのこの妄想野郎が!!!
ヤセヤセのメガネ野郎にきまってら。
312名無しさん@1周年:2001/06/26(火) 22:39
310=302
自作自演すんなこのアホ。
313名無しさん@1周年:2001/06/26(火) 22:40
そりゃお前だろ。
一緒にするな。
314名無しさん@1周年:2001/06/26(火) 22:40
荒れるような事書くなよアホ >>313
失せろおまえ
315名無しさん@1周年:2001/06/26(火) 22:41
どうでもいいから余計な事書くな >>304==302
316どらもん:2001/06/26(火) 22:45
ドキュンて何だ?ドキュソって何だ?誰か教えてくれ。
頼む。ほんとに分からん。厨房ってのは初心者のことか?
317名無しさん@1周年:2001/06/26(火) 22:46
ドキュン==殺し屋
厨房==料理屋
318名無しさん@1周年:2001/06/26(火) 22:46
だーから自作自演やめなさいって
恥ずかしくないの? >>316-317
319どらもん:2001/06/26(火) 23:01
>>317 あんたおいらと同じレベルらしいぞ。
320どらごん:2001/06/26(火) 23:04
http://www.eichosha.co.jp/gaku.html
----------------------------------------------------
基礎から大学受験へ
はじめてわかる英文法
特色
1. 高校生の英語力を中学英語の総演習から始めて、大学受験に万全になるまで引き上げることを目的として編んだ。
2. 説明はできるだけ平明であることを心掛けたが、随所に新言語学の知見も生かされている。
3. 現代英語の実状に合わないような古い規則を省き、基本的で重要な項目に漏れのない新鮮な文法書をめざした。
4. 用例は陳腐なmade-up sentencesを排し、典拠のある簡潔でup-to-dateなものを厳選した。
5. 各章末に理解度を強化するための適切な練習問題を付してある。
■安藤貞雄著/A5版・316頁/定価1359円  ISBN4-268-00020-8
--------------------------------------------------------
高1の学力で80点はとれる
入試英文法の原点
●高校生必携の参考書
英語に必要以上の労力を費やす高校生の悩みと、学習の歪みを一掃するために、入試における英文法の“原点”をさぐる。
■森一郎著/B6版・255頁 定価777円  ISBN4-268-00010-0
---------------------------------------------------
合否を決する読解のコツと技法
入試英語長文読解の原点
●20点をプラスする読解の技法!
「長文読解」のためのコツと呼吸、テクニックを誰でも一読で体得できるように説いた
■森一郎著/B6版・268頁 定価777円  ISBN4-268-00011-9
-----------------------------------------------------------------------
総集版!試験にでる問題
大学への英文法全出題
●入試実践問題の決定版!
昭和24年以降現在に至る新制度大学入試問題を一問余さず徹底的に精査分類して、2600余題を収めた語法問題集。
■森一郎著/B6版・240頁 定価777円  ISBN4-268-00012-7
321名無しさん@1周年:2001/06/26(火) 23:17
>>320
はじめてわかる英文法 ?
ふざけろ。そんなもんは英語ボードでやらんかい。

ていうか何かコメント付けろよ。言いっ放しも悪かないが、
あまりに2チャンネル過ぎないか?
322名無しさん@1周年:2001/06/26(火) 23:31
本当にオフ会って何なんだよ。
真面目に教えてよ。

2ちゃんの住人がどっかで集合してパーティーでもするってこと?
323名無しさん@1周年:2001/06/26(火) 23:50
しょうがねえやつだな
オッパイフリーの会の事だよ。ピンク板で聞け。
板違いsage
324グラムマ:2001/06/27(水) 00:11
グラモウル
325名無しさん@1周年:2001/06/27(水) 02:12
よく破格構文て聞きますが、何なんですか一体。
普通に文法書や構文書に載っていない構文のことですか?
そういう構文を勉強するための良い参考書って何かあるんでしょうか。
326名無しさん@1周年:2001/06/27(水) 02:23
「英文読解入門 基本はここだ!」と「ポレポレ英文読解 プロセス50」の
違いというのは何なんでしょうか?
著者の方も同じですが、2冊ともやらなければいけないのでしょうか?
申し訳ありません。
327ナチュラリスト:2001/06/27(水) 03:08
レベルが前者のほうが低いです。
やるなら2冊通してやったほうがいいと思います。
>>326

ただおせっかいですがビジュアル2冊通してやったほうが
より穴のないがっちりした力がつくと思いますよ。
328326:2001/06/27(水) 03:19
ナチュラリストさん、レスありがとうございます。

それが・・・ビジュアル難しいんです・・・。
うーん、どうしよう。
急を要するのですが、>>326のを2冊通してやるとすると・・・
うーん、英ナビも苦労しながらもまだ最初の方だし・・・
うーん・・・あれこれ手を出すのは良くないのは
分かっていますが、ビジュアル以前の英文読解の基礎が
出来ていないような気がするのです。
申し訳ありません。
329ナチュラリスト:2001/06/27(水) 03:57
>>328
フォレスト総合英語みたいな本やってみた?
そういうのやってもビジュアルが難しいなら、英文解釈教室入門編を
見てみたらどうでしょう。

326で挙げてる本よりも解説詳しいですよ。
それらでも挫折するようだと326で挙げている本もマスター出来るか
ちょっと心配です。

もしビジュアルのパート1が難しいのであれば明らかに文法の初歩から
理解できていないので、やはりフォレストなどを急ピッチでやることが先決
だと思います。
フォレストの内容が全部理解できたら読解の参考書をやるのが非常に楽になりますよ。

目先のことに先走って挫折するより遠回りに見えても文法の基礎から固めたほうが
結果的に成功しますよ。
330326:2001/06/27(水) 04:14
>>329ナチュラリストさん
どうもありがとうございました!
明日フォレストを見に行ってみようと思います。
やっぱり自分でも焦っていたと思います。
まだ英語ができないので、勉強していても
面白いと思うことはあまりなく、勉強していく度に
知らないことが出てきて凹む一方でした・・・。
早く英語が面白いと思えるようにガンバリマス!!
こんな私が言うのも本当におかしいのですが、
ナチュラリストさんも頑張って下さいね。
331名無しさん@1周年:2001/06/27(水) 04:24
第五文型のCにつかわれるTO不定詞は名詞用法ですか、
形容詞用法ですか?
332ナチュラリスト:2001/06/27(水) 04:35
どうゆう例文?
333ナチュラリスト:2001/06/27(水) 04:41
S+V+O+to do は無理に5文型に分類しようとしなくても
いいと思うよ。
そのままの型として覚えたほうがいいかも。
334いいめえる:2001/06/27(水) 10:15
>>296
>appearを辞書で引いたら、上の文があって、「彼は健康そうに見える」という訳の後に、
>語法上の注意という項目に、「補語が前置詞句の時は、to beは省略できない」とあって、
>この説明だと、どうも補語がin good healthと捉えないとおかしい?
と思い、ちょっと混乱してしまい質問させて頂いたのです。

それは、to beを省略してHe appeared in good health.とすると
形容詞の働きをしているはず前置詞句が、
まるで動詞を修飾するように見えますから(=副詞句になる)、
第1文型、つまり「彼は健康な状態で現れた」のようにとれるからです。
ここはHe = in good healthとするためにはto beを省略することができません。

>He appeared to be rich.
>この文でも、やはりto beが補語になると考えて、
>仮に上の文でto beが無くなっても、意味の上では変化が無くて、
>ただ補語がrichに変わると考えていいんですよね?

そのとおりです。
この文はto beを省略しても上の前置詞句のように誤解はされませんが、
また、to beを省略してHe appeared rich.とすると、
外見上He was rich.のbe動詞がappearに変わっただけのように見えます。
ですから、そういうふうに考えてもさしつかえない、というわけです。
335いいめえる:2001/06/27(水) 10:16
>>297
>英文読みたいさん
>文法の基礎を徹底する為にあえてポレポレを後回し(又はあきらめる)にして
>英ナビを完璧にしてもう1度基本はここだを読み返すといった方法を
>思いついたのですがどうでしょうか?

『英ナビ』の復習については悪いことではないでしょうが
この時点で『基本はここだ』を読むことはそんなに大きな効果を生まないと思います。
たとえここまでの部分で多少の穴があったとしても
偏差値を伸ばす勉強、つまり読解演習に進むべきだと思います。
苦労して英文を読むごとに力がつく、そんなイメージで勉強を続けてください。
336いいめえる:2001/06/27(水) 10:16
>>299
>本屋で立ち読みしてみたら『シンプル・クッキング英作文』が
>非常に興味をひいたのでやってみようとおもいます。

たしかにおもしろい本です。
伊藤メソッドを逆にしたような感じがあります。内容は確かです。
英作文を料理に見立てて解説するところはかなりポップで、センスを感じます。
(出版されたのは、ちょうど「料理の鉄人」が話題になりはじめたころですね、たしか)
きちんとした方法論を学ぶのにはとってもいい本です。

ただ、問題量が少ないので、一度方法論を身につけたら
それを錆びさせないために、少しずつでも問題を解くようにしてください。

>あと、俺も大学受験終わったらいいめえるサンに会ってみたいっす

まずは合格してくださいね(笑)。
337いいめえる:2001/06/27(水) 10:17
>>300
>オフ会って何?

ネットで知り合った人たちが、実際に集まって話をする機会のことです。
オンラインで知り合った人が、「オフライン」(=ネットのつながってないとき)
に会うから、「オフ会」と呼ばれています。
ボクも一度だけ参加したことがありますがとってもおもしろかったですよ。
ところで、初めてオフ会をやる人は、「初めてのオフ会」と
テレビ番組にひっかけてギャグを飛ばすのが定番になっているそうです(本当かな?)。
338いいめえる:2001/06/27(水) 10:17
>>302
>いいめえるさん、あちこちで携帯使ってる光景どう思います。

かなり前、まだ携帯電話が高額だったころに
電車で大声でしたり顔で電話する人を、西武線か東武線で見たことがありますが
たしかに、ほかの人たちはかなりいやな顔をしていました。
その頃は、どこか、使っている人が優越感にひたっているのがわかったので
不愉快に思う人が多かったような気がします。

じつは新しモノ好きなので、今ほど普及する前に使っていたことがありますが
途中でプライバシーが侵されているような気がして、半年で解約し
その後ずっと使っていません。

>俺なんか、アホずらしてどうどうと携帯使って歩いている
>奴見ると殴りたくなるんだけど。

気持ちはわからないでもないです。
きっと、上の例で電車で見た人に対して持った気持ちと似ているのでしょう。

つまり、本質的には必要のないものを「自分は忙しい」「自分は友達が多い」
「自分には彼氏・彼女がいる」などと表現(=誇示)するために使っている人が
一部にいて、それがなんとなくわかって、イヤな感じがするんじゃないでしょうか。
あるいは、使っている本人にはそんな気持ちはなくても、
たんにこっちがそう考えてしまうということもありえます。

煙草と同じで単純にマナーの問題ではないだろうかという感じがします。
339いいめえる:2001/06/27(水) 10:18
>>306
>要望さん
>いいめえるさんは研究社に知り合いがいますか?いたら要望を伝えてほしいのですが。
>この書籍検索ですが、「フレームなし」で使いやすいようにしてほしいのですが。
>「ここをクリックするとフレーム解除」というのを作って下さい。
>駿台文庫にも同じ要望。フレームなしで使いたい。
>それと、「売れ筋書籍」以外にも内容サンプルを付けてほしいのと、コードを載せてほしい。

たしかに、情報を引き出したいときは、フレームがじゃまになることがありますね。
そういう要望は、相手会社にメールで出すと
ネット担当者が直接読みますから、かなえられることが多いと思いますよ。
340いいめえる:2001/06/27(水) 10:18
>>325
>よく破格構文て聞きますが、何なんですか一体。
>普通に文法書や構文書に載っていない構文のことですか?

そのとおりです。
文法のルールにのっとっていない英文のことを言います。
著者が、文章にメリハリをつけたい、リズムをつけたい(あるいは崩したい)
といった意図で使うことが多いようです。

>そういう構文を勉強するための良い参考書って何かあるんでしょうか。

たしかに「ルール破り」である破格にも、ある程度のルールがあったりしますが
あくまでルールどおりではないのが破格ですから、やはり例外事項です。
覚えるより(というか覚えるようなものではないのですが)
出会ったときに、著者の意図などを考えて楽しむようにしたほうがいいと思います。
むしろ、「これは破格である」とわかるくらいの文法力をつけるのが王道です。
341いいめえる:2001/06/27(水) 10:18
>>326
>「英文読解入門 基本はここだ!」と「ポレポレ英文読解 プロセス50」の
>違いというのは何なんでしょうか?
>著者の方も同じですが、2冊ともやらなければいけないのでしょうか?

ナチュラリストさんがおっしゃっているとおりです。
『基本はここだ』は、英文のしくみを知る本で
『ポレポレ』はそれを実際に使って、読解力をつけるための本です。
どうせやるのなら、2冊ともやったほうがいいと思います。
342名無しさん@1周年:2001/06/27(水) 10:56
高校の教科書3年分(クラウンの英1,2,2B)の英文を完全
にマスターした後の力ってどれくらいになるんでしょうか?
343いいめえる:2001/06/27(水) 11:16
>>342
>高校の教科書3年分(クラウンの英1,2,2B)の英文を完全に
>マスターした後の力ってどれくらいになるんでしょうか?

ボクが教え子からいろんな会社の教科書を集めて、
それぞれを比較検討したのはもう5年以上も前ですので、
今も当てはまることなのかどうか不安ですが、いちおうお答えします。
たんに参考意見として聞いてください。

『クラウン』は検定教科書の中でももっとも難易度の高い教科書の1つです。
(『プログレス』は例外として)
内容もわかりやすさに妥協なく、やるべきことを入れしっかりつくってあると感じました。
いい先生について学んで、その3年分の英語が完全に頭に入っているのなら、
かなりの大学の入試に対応できるくらいの英語力はついでいるだろうと思います。

ただ、教科書の分量ですと、語彙やコロケーション(語と語のむすびつき)については
ほかで相当補う必要がありますし、また入試では「問題解法力」という
純粋に英語力とは言い難い力もやはり必要です。
そういったものを学習参考書で磨いていく必要はあるとは思います。
344名無しさん@1周年:2001/06/27(水) 11:40
>>343
レスありがとうございます。

また質問なんですが入試問題の長文演習量は目安としてどのくらいの量(何題)を
こなすと最低限を満たす事になるんでしょうか。
連続質問すいません。
345いいめえる:2001/06/27(水) 11:55
>>344

1日1題の長文を読む、あるいは1日1題の長文問題をこなす
というのが、受験生の最低ラインだと思います。
できれば週に1日は2〜3題まとめてこなす日もほしいところです。

英語は少しずつでもいいから毎日やらないと勘が鈍ってしまいます。
逆に、毎日ちょっとずつでもやっていると、
ある時期にびっくりするくらいの伸びを見せることがあります。

ボクはこれを「飛躍の時期」と呼んでいたのですが
それが訪れるまでは辛抱強く毎日こつこつとやっていってください。
(よかったら>>10も参照してください)
346名無しさん@1周年:2001/06/27(水) 12:12
>>345
ありがとうございました。
早く入試問題演習ができるように頑張ります。
347名無し:2001/06/27(水) 14:05
>>334、いいめえるさん
>それは、to beを省略してHe appeared in good health.とすると
>形容詞の働きをしているはず前置詞句が、 まるで動詞を修飾する
>ように見えますから(=副詞句になる)、 第1文型、つまり
>「彼は健康な状態で現れた」のようにとれるからです。 ここは
>He = in good healthとするためにはto beを省略することができません

あっそうですね。なんか、ちょっと勘違いしてたみたいです。
いいめえるさんのような方がいてくれて、本当に助かります。
それで、上のto beは補語になるんですけどこれは不定詞名詞
用法で使われているのか、不定詞形容詞用法で使われているのか
どっちなんでしょうか?たいした問題ではないと思うのですが、
どうも気になるので・・。He=to beが成立するのでしょうか?
後、上の文との関連でHe is in good health.という文の文型は、
やはり第一文型ととらえるのが正解ですか?それと、全然上とは
関係ないんですけど、今日文法書で勉強していた文で・・、

The same thing, happening in wartime, would amount to
a great disaster.

「happeningは、分詞構文で「条件(〜ならば)」を表し、would
がそれの帰結として、仮定法過去で用いられている」、とあった
のですが、ここで例えば、happeningを「〜なので」と訳して、
wouldを控えめな現在推量(多分〜だろう)として訳す事はできない
ですか?これだと、「同じ事が、戦時中におきているので、おそらく
大惨事になるだろう。」となるのですが、訳としてやはり変でしょうか?
それとも、「ここではwouldをみた瞬間に仮定法ではないかと考えて、条件
を探し、それになれる分詞構文があるから実際に訳してみると、ぴったり
くる。だから仮定法だ。」と考えていいのでしょうか(要するに、仮定法
と考えて不自然でなければ他の可能性は考えなくていいのか、という事です)。

長々と申し訳有りません。よろしくお願いします。
348名無しさん@1周年:2001/06/27(水) 14:18
The same thing would amount to a great disaster.

この文章だけでも、無生物主語 + 「would」があるので、
仮定法としか解釈しようがないと思うのだが、例外はありましたっけ?
本当に起こったり、将来起こることなら、
The same thing amounted to ...
The same thing will amount to ...
とするでしょう。

happening という現在分詞を使って、聞き手に「モヤモヤ」した
気持ちを維持させ、そして、とどめの「would」を使って、
仮定法を強調する。という用法だと思う。
349いいめえる:2001/06/27(水) 15:30
>>347
>上のto beは補語になるんですけどこれは不定詞名詞用法で使われているのか、
>不定詞形容詞用法で使われているのかどっちなんでしょうか?
>He=to beが成立するのでしょうか?

とくに次のように決まっているというわけではないのですが、
He = to be …ではなくHe = in good healthが成り立つと考えるべきでしょう。
to beは「時制は主節と同じ」という印になっているだけで、
あとはイコール(=)を表しているだけですから、かなり意味は軽いはずです。
正確に考えると、He = = in good healthということになりますが、
結局これはHe = in good healthということにほかなりません。
to have beenだと述語動詞と時制が違うので当てはまらないところも出てきますが、
上のように考えたほうがすっきりいくと思います。

「名詞用法」か「形容詞用法」かというのはほとんど意味はないと思いますが、
「彼」=「健康であること」は成り立ちませんから名詞用法ではありません。
(「彼」=「健康である」は成り立ちますが、「彼」=「健康であること」はダメです)
ですから、どちらかに決めろと言われれば「形容詞用法」ということになります。
(ただ、断言するのにはちょっと抵抗があります)

>上の文との関連でHe is in good health.という文の文型は、
>やはり第一文型ととらえるのが正解ですか?

第2文型です。
便宜的にHe is fine.のfineがin good healthと置き換わったと考えてください。
in good healthの全体が形容詞と同じ役目をしているわけです。

>>347の「形容詞の働きをしているはず前置詞句が」の部分とその前後が
まだ完全に理解できていないようです。きっとあなたはひらめき型の人なんだと思います。
解説などを、もっともっとじっくりと読む姿勢を身につけられれば、
さらに学力が伸ばせると思いますよ。

>The same thing, happening in wartime, would amount to a great disaster.

仮定法の定義を思い出してください。
仮定法とは「現実とは反対の」(←ここがポイント)仮想を表す表現方法です。
「戦争中に起これば同じことは大惨事に等しい」とは、「(実際には起こらないけれど)
もし戦争中に起これば大惨事だろう」と言っていることになります。
ですから、ここは仮定法過去(=現在の反対)だと考えるべきでしょう。

wouldを現在の推量で使うのはIf S+Vやそれに類する表現がない(考えられない)場合です。
ですから、会話や特定の人に当てた手紙などで多く使われる傾向にあり
(述べられている事項について、あらかじめお互いに共通の理解が必要だからです)
とくに「would + 状態動詞(+形容詞/名詞など)」の形(つまりwould beなどの形)が
中心であることもあわせて覚えておいてください。

「wouldを見たら瞬間的に仮定法と考える」はちょっと言い過ぎのような気もしますが
「時制の一致」や「意志をwillの過去形」でないときにwouldを見たら
まず仮定法を疑うようにするというのなら正しい態度だと思います。
350名無しさん:2001/06/27(水) 15:34
英ナビにのってる5文型のパターンの2の使い方が
わかりません。そのまま訳に当てはめてしまうと
訳が変になります。
351名無しさん:2001/06/27(水) 15:41
>>350
具体的に訳がヘンになる英文の例を挙げてください。
352名無しさん@1周年:2001/06/27(水) 18:25
>>349、いいめえるさん

早速のレス、有難う御座います。実は、僕は独学でしてまだ
英語の実力も全然なんです。ですので、勘違いしている部分も
多々有ると思いますが、よろしくお願いします。今は文法を勉強
しているところです。これが終わったら構文の勉強に入る予定です。

>とくに次のように決まっているというわけではないのですが、
>He = to be …ではなくHe = in good healthが成り立つと考えるべきでしょう。
>to beは「時制は主節と同じ」という印になっているだけで、
>あとはイコール(=)を表しているだけですから、かなり意味は軽いはずです。
>正確に考えると、He = = in good healthということになりますが、
>結局これはHe = in good healthということにほかなりません。
>to have beenだと述語動詞と時制が違うので当てはまらないところも出てきますが、
>上のように考えたほうがすっきりいくと思います。

He = to be …ではなくHe = in good healthが成り立つ、ですか。
to beは=と同じように考えるのですか。。なるほど。ちょっとモヤモヤした
部分があったのですが、おかげさまで良く分りました。有難う御座います。

>第2文型です。
>便宜的にHe is fine.のfineがin good healthと置き換わったと考えてください。
>in good healthの全体が形容詞と同じ役目をしているわけです。

そのとうりです。質問の仕方が悪かったです。この文は、第一文型とも
第二文型ともとれるのではないか?と思ったのです。失礼しました。

>きっとあなたはひらめき型の人なんだと思います。
>解説などを、もっともっとじっくりと読む姿勢を身につけられれば、
>さらに学力が伸ばせると思いますよ。

貴重なアドバイス有難う御座います。ひらめき型ですか、うーん。
具体的にどういうタイプなんだろう・・(^^;思考型の反対とでも
捉えればいいのかな。。。

>「名詞用法」か「形容詞用法」かというのはほとんど意味はないと思いますが、
>「彼」=「健康であること」は成り立ちませんから名詞用法ではありません。
>(「彼」=「健康である」は成り立ちますが、「彼」=「健康であること」はダメです)
>ですから、どちらかに決めろと言われれば「形容詞用法」ということになります。
>(ただ、断言するのにはちょっと抵抗があります)

そうですね。名詞用法だと=は成立しないので形容詞用法ですね。

>wouldを現在の推量で使うのはIf S+Vやそれに類する表現がない(考えられない)場合です。
>ですから、会話や特定の人に当てた手紙などで多く使われる傾向にあり
>(述べられている事項について、あらかじめお互いに共通の理解が必要だからです)
>とくに「would + 状態動詞(+形容詞/名詞など)」の形(つまりwould beなどの形)が
>中心であることもあわせて覚えておいてください。

そうなんですか・・。覚えておきます。348さんがおっしゃった事も
合わせて覚えておきます。こういう知識というのは、ロイヤル英文法とか
の分厚い文法書には載っているのですか?まだ、そういう本を買っていない
ので、もうすぐ買おうと思っているのですが。
353名無しさん@1周年:2001/06/27(水) 19:07
今、解釈教室をやっているのですが、知らない単語がたくさんあります。ナビゲーターと英頻をやったので文法や構文は理解できますが、語彙力がたりないようです。どうすればよいでしょうか?
解釈教室で使われている文のレベルは大学入試でいえばどのくらいですか?
354名無しさん@1周年:2001/06/27(水) 19:54
He seems to know it.
のto know it も形容詞用法ですか?
355名無しR:2001/06/27(水) 20:17
英語とは関係ないのですが、国立大学の一般入試において調査書は関係あるんでしょうか?
356名無しさん@1周年:2001/06/27(水) 20:37
>>355
調査書って内申のことか?だったら殆ど関係ないとおもうぞ。
俺は5段階評価平均も出席日数も普段の態度も悪かったけど
普通に国立受かったぞ。
357名無しさん@1周年:2001/06/27(水) 21:00
He [seems to] know it.
He [needs to] know it.
の親戚では?
358名無しさん@1周年:2001/06/27(水) 21:03
He seems to know it. は第2文型、
He needs to know it. は第3文型でしょ?
文型がちがうものを一緒にすな。
359七位:2001/06/27(水) 22:42
夏休みは基礎固め?
360名無しさん@1周年:2001/06/27(水) 23:16
それでは、
He [seems to] know it.
He [is to] know it.
の親戚でどうだ?
361名無しさん:2001/06/28(木) 06:09
夏までにやっとけっていわれたセット(英ナビ、ビジュアル、新英頻)終わったよヽ(´ー`)ノ
テーマ別をやりはじめてるけど1文ずつ解説見ちゃってる。
基本的に>>7のビジュアルと同じやり方の方がいいんだよね?
362いいめえる:2001/06/28(木) 09:55
>>352
>実は、僕は独学で・・・

そうだったんですか。独学だといろいろ大変な部分もありますが
参考書を読むのがいちばんしんどくて、いちばん効率のよいやり方だと思います。
がんばってやり遂げてくださいね。

>この文は、第一文型とも第二文型ともとれるのではないか?と思ったのです。

He appeared to be in good health.ではbeのあとにはかならず形容詞か名詞が来て
C(補語)になるので、第2文型しか考えられません。

>ひらめき型ですか、うーん。具体的にどういうタイプなんだろう・・

頭の回転が速く、理解度がひじょうにすぐれているけれど
こつこつ積み重ねていくスタイルが苦手な人のことです。
よけいないことを言いました。そんなに気にしないでください(笑)。

>こういう知識というのは、ロイヤル英文法とかの分厚い文法書には載っているのですか?

ほとんど載っていないんじゃないでしょうか。
じゃあ、なんでボクがこういうことをどこから学んだかというと
実は自分でもよくわからないのです。
教えるということに四苦八苦しているうちに、なんとなく身についたのかもしれません。

講師のアルバイトをしているとき、よくベテランの先生の授業を見学させてもらいました。
説明があまり的確でない方の授業などで「自分ならもっとうまく説明するのに」などと
ゴウマンなことをよく考えていました(若気の至り)。
きっとそんななかでも、いろんなことを覚えたんでしょうね。
363いいめえる:2001/06/28(木) 09:56
>>353
>今、『英文解釈教室』をやっているのですが、知らない単語がたくさんあります。
>ナビゲーターと英頻をやったので文法や構文は理解できますが、
>語彙力がたりないようです。どうすればよいでしょうか?

出てくるたびに覚えればそれでOKです。
「知らない単語だらけで、英文を読むどころではない」ということでしたら
訳をちらちら見ながら、意味をとるようにしてください。それでじゅうぶんだと思います。

>解釈教室で使われている文のレベルは大学入試でいえばどのくらいですか?

「一番難易度の高い入試レベル」といったところでしょうか。
長い目で見れば、覚えて損をするようなものでもないので
その場で覚えられるぶんだけでも覚えるようにしてくださいい。
364いいめえる:2001/06/28(木) 09:57
>>354
>He seems to know it. のto know it も形容詞用法ですか?

上の例と関連させるために、例文を1.He appears to know it.として考えます。

to不定詞のあとにbe動詞(やそれに類する動詞)ではなく、一般動詞がくる場合
to beのときのようにSVCと考えるのではなく、大きく見方を変える必要があります。

一般動詞が来ると、述語動詞appearの比重が大変軽くなって、
意味的にまるで「添え物」のようになってしまうという現象があります。
つまり、上の例ですと、骨格はあくまでHe know(s) itで、
appearはそれが「話者の見解」だと付け足している感じになるわけです。
意味的に言うと、
【意味構造】「彼はそれを知っている」←「と話者には見える」(=話者の見解)
という感じです。

これは、2.It appears that he knows it.(IT構文)
あるいは、3.Apparently, he knows it.(文修飾の副詞)としても
(ニュアンスは違いますが)意味的には同じになります。

seemについても同じで、上の例文と同じように
2ならIt seems …、3ならSeemingly, …と書き換えることができます。
(それぞれすべて上の【意味構造】と同じように考えられることを確認してください)

こうなると、もはや「形容詞用法」として見ることに何の意味もなくなります。
appear toがセットで、助動詞のような働きに変質していると考えてもいいでしょう。
>>357さんが指摘しているように、need toが、「主節の動詞」というより
もっと意味が軽くなって、ほとんど助動詞と同じ扱いになっていることに
近いと考えてもいいだろうと思います(だから、助動詞needができたわけです)。

話者の見解を示す動詞や副詞はIT構文で書き換えられるような性質がある
つまり、「ある事項について話者の見解を付け加えているという構造がある」
ということは読解や和訳でたいへん役立ちます。ぜひ覚えておいてください。
365いいめえる:2001/06/28(木) 09:57
>>355
>名無しRさん
>英語とは関係ないのですが、国立大学の一般入試において
>調査書は関係あるんでしょうか?

一般入試では調査書は関係なかったかと思います。
366いいめえる:2001/06/28(木) 09:58
>>359
> 七位さん
>夏休みは基礎固め?

基礎固めにプラスして、志望校の過去問研究をやると
そうとう合格に近づくと思います。
367いいめえる:2001/06/28(木) 09:59
>>361
>夏までにやっとけっていわれたセット(英ナビ、ビジュアル、新英頻)終わったよ。

すばらしい。よくがんばりました。

>テーマ別をやりはじめてるけど1文ずつ解説見ちゃってる。
>基本的に>>7のビジュアルと同じやり方の方がいいんだよね?

解説は、見ないですむなら見ないほうがいいと思います。
やはり、わからなくても時間をかけて考えて読んだほうが力はつきます。

もちろん>>7のやり方のほうがいいのですが、
どうしても解説を見ないとしんどいということであれば、
全訳を先に読んでから取りかかったほうが、むしろ効果は高いと思います。

その英文がどんな構造になっているかをしっかり考えて読むというのが
もちろん絶対条件です。がんばっていきましょう。
368いいめえる:2001/06/28(木) 10:07
すぐ上の>>7>>8の間違いでした。訂正いたします。
369ナチュラリスト:2001/06/28(木) 10:19
2ちゃんから遠ざかるといっておいて質問しても怒らないでしょうか?

えっとですね、自分は今まで一切語彙集を使って勉強してきていないんですが、
いいめえるさんは語彙集は仕上げのチェックに使うには有効とおっしゃってますよね。

もし最後まで一切語彙集を使わず読解演習を多くやり、その中の語彙を覚えるという
やり方のみでは本番で語彙力不足による致命的減点につながる恐れが高いんでしょうか。
370名無しさん@1周年:2001/06/28(木) 10:23
>to不定詞のあとにbe動詞(やそれに類する動詞)ではなく、一般動詞がくる場合
to beのときのようにSVCと考えるのではなく、大きく見方を変える必要があります。
>こうなると、もはや「形容詞用法」として見ることに何の意味もなくなります。
appear toがセットで、助動詞のような働きに変質していると考えてもいいでしょう。


つまり、He appears to know it はsvcの第2文型じゃない、ということ
ですか?では第何文型なのでしょうか?1?3?
371ナチュラリスト:2001/06/28(木) 10:45
>>370
辞書にはappear+to do で〜するように見える、という意味で、
文型は第2文型になってる。
でもappear+to doで、ある一つの表現として覚えておくほうがいいかも。
372名無しさん@1周年:2001/06/28(木) 11:36
>>362,いいめえるさん

>そうだったんですか。独学だといろいろ大変な部分もありますが
>参考書を読むのがいちばんしんどくて、いちばん効率のよいやり方だと思います。
>がんばってやり遂げてくださいね。

有難う御座います。マイペースでやっていこうと思います。

>He appeared to be in good health.ではbeのあとにはかならず形容詞か名詞が来て
>C(補語)になるので、第2文型しか考えられません。

He is in good health.という文でも、そうなのでしょうか?

>頭の回転が速く、理解度がひじょうにすぐれているけれど
>こつこつ積み重ねていくスタイルが苦手な人のことです。

うっ。なるほど、そういう意味ですか。肝に銘じておきます。

>教えるということに四苦八苦しているうちに、なんとなく身についたのかもしれません。
>講師のアルバイトをしているとき、よくベテランの先生の授業を見学させてもらいました。
>説明があまり的確でない方の授業などで「自分ならもっとうまく説明するのに」などと
>ゴウマンなことをよく考えていました(若気の至り)。
>きっとそんななかでも、いろんなことを覚えたんでしょうね。

そうですか・・。いや、凄いですね。いいめえるさんのような方に
このような掲示板で教えて頂けるなんて、感激です。また、教えて下さいね。
373いいめえる:2001/06/28(木) 12:13
>>369
>ナチュラリストさん
>2ちゃんから遠ざかるといっておいて質問しても怒らないでしょうか?

過去の自分にとらわれず、いま現在において、もっとも賢明な選択をする人を
「現実主義者」と言います。ナチュラリスト=リアリストですね(笑)。

>もし最後まで一切語彙集を使わず読解演習を多くやり、その中の語彙を覚えるという
>やり方のみでは本番で語彙力不足による致命的減点につながる恐れが高いんでしょうか。

>>14で書いたことを敷衍して答えますと
1年間、英文に豊富にあたっていれば、
『ターゲット』で言えば1500語レベルまではすべてあたることになると思います。

ただ、その中にはもちろんうろ覚えのものがかなりありますから、
秋以降の確認作業がぜったいに必要です。
逆に言うと、「うろ覚え」までいっていれば、
その単語はかなりラクに覚えられるともいえるのです。
語法問題で出る単語を問題集で頭に入れておけば
語彙において「致命的」ということはありえないと思います。

むしろ、語彙力を考えるうえで大切なのは「過去問研究」です。
志望校の過去問にあたっていると、出題されるテーマが
だいたいにおいて似ていることが多いのに気づくと思います。
だいたい、志望学部に関係したテーマが多いものです。

そこまでいけば、意識して出そうなテーマのキーワードをおさえればいいわけですから
自分で「これは出そうな単語だ」とわかってきます。
そうなるとしめたもので、そういった単語は記憶に非常に定着しやすくなります。
ボクはそういった単語学習のほうが効率がいいのではないか、と考えています。
374いいめえる:2001/06/28(木) 12:14
>>370
>つまり、He appears to know it はsvcの第2文型じゃない、ということですか?
>では第何文型なのでしょうか?1?3?

He appears to… は、形式的にはもちろんすべて第2文型です。
ただ、1.He appears to be rich.も、2.He appears to know it.も
3.He appears to find the exam difficult.もすべて同じ第2文型に考えるのは
合理的ではないと思います。

ここはやはり、appear toを1つの付属品のように考え
1は第2文型、2は第3文型、3は第5文型と考えたほうが、
実際の読解においては役に立つと考えています。
あくまで、便宜的な問題ですので「どっちが正しいか」ということに
あまりとらわれないでください。言葉とはもともとそういう曖昧なものです。
375いいめえる:2001/06/28(木) 12:14
>>372
>He appeared to be in good health.ではbeのあとにはかならず形容詞か名詞が来て
>C(補語)になるので、第2文型しか考えられません。
>He is in good health.という文でも、そうなのでしょうか?

前にも言いましたが、He is in good health.はHe is fine.と同じ文型、第2文型になります。
in good healthは形容詞fineと同じ役割をしています。
in good health全体で形容詞(つまり形容詞句)と考えてください。

またbe動詞が第1文型になるのは「ある、存在する」の意味の時です。
ここではHe = in good healthと、イコールをあらわす役割です。
C(補語)となるべき名詞や形容詞があとにぜったいに必要になります。

なお、こういったイコールをあわらす動詞を「連結動詞(copular verb)」と言います。
「ある、存在する」の意味の時は連結動詞ではありませんね。確認してください。
376ナチュラリスト:2001/06/28(木) 12:45
>>373
いいめえるさん、丁寧なレスありがとうございます。

受験とは関係ないんですが、このスレでナチュラリストといのは
元々裸体主義者という意味からきてると指摘されたんですが、
もしネイティブの前でI am naturalist. なんて答えたら、
私は裸体主義者です。ってことになるんですか?
自分では自然主義者と思い込んでたんですが・・・
もしそうだったら、たんなるスケベ兄ちゃんってことになりますね。(笑
377いいめえる:2001/06/28(木) 14:07
>>376
>ナチュラリストさん
>もしネイティブの前でI am naturalist. なんて答えたら、私は裸体主義者です。
>ってことになるんですか?

おもしろい質問ですね(笑)。

-istは「〜を実践する人」という意味です。
だから、「naturalとは、本来の人間の姿である裸でいることだ!」という人がいれば
(いますね。昔、ヌーディストビーチなんてモノが流行りました。今も残っています)
その人にとっては、naturalistは「裸を実践する人」の意味になります。
とはいえ、I’m a naturalist.と何の脈略もなく言われれば
普通は「博物学者」の意味にとるんじゃないでしょうか。

でも、「ナチュラリスト」はいまや日本語だと考えていいような気がします。
「ボクはナチュラリストだ」と行っても、そんなにおかしくないと思います。
日本語だと「自然を愛する人」、あるいは「自然体の人」ってことでしょう。
それでいいんじゃないでしょうか。
378いいめえる:2001/06/28(木) 14:36
>>350
>英ナビにのってる5文型のパターンの2の使い方がわかりません。

「5文型のパターンの2」の内容がわからずに、レスが遅くなってしまいました。
すみません。

もし、おっしゃっているのが、SVXXのうちX=X(つまりO=C)となり、
かつ2つめのXが現在分詞(doing)や過去分詞(done)になる場合であれば
以下のようなご説明になります。

たとえば、I found him playing the trumpet.という英文では
him = playing the trumpetの関係が成り立ちますが(これはだいじょうぶですね?)、
2つの関係は主部=述部と同じです。「主語+動詞」か「主語+be+補語」の関係です。

こういったときは、まずは主節のSVを先に訳し、
次に2つの要素(XX)を主部+述部の関係で訳すようにします。
上の例ですと、「私は見た(→何を?→)彼がトランペットを吹くところを」
となります。

次に2つめのXが過去分詞になる場合を考えてみましょう。
たとえばHe can make himself understood in four languages.だと
himself = understood in four languagesとなります。
ここの主+述の関係は、過去分詞なので「受動」の関係になりますね。
(これはだいじょうぶですね? 現在分詞のときは「能動」の関係です)

上と同じような訳し方をしてみましょう。
「彼は作ることができる(→何を?→)彼自身が4カ国語で理解されるのを」

himselfはここでは正確に言うと「彼の言いたいこと」の意味ですが
「彼自身」でも何とかわかります。
実際に英文を読むときはこれだけで意味はわかるのではないかと思います。

さらに日本語らしくしたければ「使役動詞」の定番の訳である
「〜を…する・させる」を使います。

「彼は自分の言いたいことを4カ国語で理解させることができる」
→「彼は4カ国語で意思伝達ができる」の意味になります。

>そのまま訳に当てはめてしまうと訳が変になります。

たしかにそのまま当てはめるとややおかしな日本語になりますが
意味がそれでわかるのなら、そのほうが英語は速く読めますからベターです。
もし日本語らしくしたければ、上のようにわかりやすくなるように
言い換えるようにしてください。
379Zorro:2001/06/28(木) 14:38
>>376
Do not worry. A naturalist is a scientist who studies nature.

The word you are probably confused with is naturist (ネイチャリスト) a follower of, or believer in, nature; a nudist. Obviously your handle means the first one and it is okay.
380いいめえる:2001/06/28(木) 15:12
>>379
>Zorroさん

あ!なるほど。naturistと混同したわけですか。さすがですね。

ボクも書き込んでからへんだなと思い、ログをたどっていたら>>273を見つけました。
つくづく自らの語彙力のなさを痛感します
381nanasi:2001/06/28(木) 16:17
>>1-25
382七位:2001/06/28(木) 19:06
進研ゼミの英語はどう思われですか?>いいめえる
383英文読みたい:2001/06/28(木) 21:42
英語を勉強する時に手間を省く為に電子辞書を使うのはいいめいるさんてきには
どうでしょうか?
384いいめえる:2001/06/28(木) 23:18
スペル入力する時間で 辞書ならすぐ引ける。逝ってよし!
385名無しさん@1周年:2001/06/28(木) 23:29
入力が遅いんじゃねえのか
386英文読みたい:2001/06/28(木) 23:33
sexを勉強する時に手間を省く為に風俗に通うのはいいめいるさんてきには
どうでしょうか? やっぱり英国屋に通うべきでしょうか?
387nanasi :2001/06/28(木) 23:46
>>386

俺は海外出張の時にしばしば売春ツアーに行ってる(今年で23歳)
結構良いよね。13歳くらいの女の子買うこと出来るし・・。

いいめえるさんも海外に出張行ったことあるなら一度は
そういう経験あるでしょ?

でもエイズ予防にごむは付けないとね
388名無しさん:2001/06/29(金) 02:08
夏期に英文法の講義をとったのですが方法論の違いによ
り混乱することってありますか?冨田先生です。
方法論は一過去ログなどを見ました
英文法の確認のためにとりましたが英ナビで十分でしょうか?
読解は西先生です。文法は締め切りでした。
389名無しさん@1周年:2001/06/29(金) 04:44
AVやビニ本選ぶんじゃないんだよ。いちいち内容聞くな。
どれだってそれなりに工夫して作ってある。
どの本に不満を持つことだってある。
当然伊藤和夫の本に不満持つことだってある。
でも、不満があるからといって勉強しないようではヘタレだ。
大学行く資格なんてないよ。
自分にあってそうな本を自分で見つけて、徹底的に身に付ける、
そういう姿勢のない甘ったれに教えてやっても駄目な大学生が増えるだけ。
390名無しさん@1周年:2001/06/29(金) 05:12
いいめえるさん、答えたくなかったら答えなくて結構ですが、
風俗やアダルトビデオなどについてどうお考えでしょうか?

利用する男性だけでなくそれで働いている女性のほうも。

目ざわりでしたらどうぞ飛ばしてください。
391名無しさん@1周年:2001/06/29(金) 09:15
Here you are in my grandmothers neighborhood.
ってどういう意味になるんでしょう。
392名無しさん@1周年:2001/06/29(金) 09:36
過去問を見てみたのですが、
見たことがない単語がかなり多いのです。
ターゲット1900にも載っていない単語ばかりで困っています。
その単語と同じ意味のものを選ぶものだと
選びようがありません。ちょっと行き詰まっています。
393391:2001/06/29(金) 09:47
すみません。上の質問はなんとかわかりました。
here you are で、ここは〜です って意味なんですね。
すみませんでした。

なんか口語表現の辞書で良い物ってあります?
394いいめえる:2001/06/29(金) 10:36
>>382
>七位さん
>進研ゼミの英語はどう思われですか?

学生が使っているテキスト(Z会は「旬報」ですが、進研は何でしたっけ?)
を見せてもらったことがありますが
本当に基本的なことをわかりやすく説明していると感じました。

ですから、かなり苦手な人にはいいのかな、と思いました。
ただ、同時に。苦手な人がそんなに添削を定期的に出せるのだろうか
という疑問も持ちました。どうなんでしょうね?
395いいめえる:2001/06/29(金) 10:37
>>383
>英文読みたいさん
>英語を勉強する時に手間を省く為に電子辞書を使うのはどうでしょうか?

すごくオススメです。
『ジーニアス』や『研究社英和中』などの学習辞典も電子化されているので
そういうのを使うのは、紙の辞書を使うのの何倍も効率がいいだろうと思います。
紙には紙の良さもありますが(例:関連語がすぐ目に入るなど)
受験勉強だったら効率優先でいいのではないでしょうか。
396いいめえる:2001/06/29(金) 10:37
>>388
>夏期に英文法の講義をとったのですが
>方法論の違いにより混乱することってありますか? 冨田先生です。
>方法論は過去ログなどを見ました
>英文法の確認のためにとりましたが英ナビで十分でしょうか? 読解は西先生です。

「混乱」ということはないでしょう。
もし、『英ナビ』をやるつもりなら、とる必要もなかったかもしれません。
(もともと予備校で英文法の講座をとる必要はない、というのがボクの持論です)

金銭的・時間的に余裕があればもちろんとってもかまないのですが
英文法は『英文法のナビゲーター』『山口英文法講義の実況中継』など
すぐれた参考書がいくつあります。
参考書は情報量がかなり豊かですし(『実況中継』シリーズは違いますが)
活字と格闘することで、深く身につけることができます。
文法は理屈がわからなくても、最終的にはそのまま暗記してしまえばいいのです。

もし、授業で『英ナビ』などで見た解説と違う説明の仕方がなされたら、
「どちらがすぐれた説明なのだろう」と比較検討することで
さらに理解を深めることができます。
文法においていろんな解説を聞くぶんには、まったく問題ありません。

また、講習は予習をきちんとして講義に望むようにしてください。
「伊藤和夫はこう説明していたけど、富田先生はどう説明するのかな?」
と講義が始まるのを楽しみに待てるようになれば、120%の活用度ですね。
397いいめえる:2001/06/29(金) 10:38
>>390
>いいめえるさん、答えたくなかったら答えなくて結構ですが、
>風俗やアダルトビデオなどについてどうお考えでしょうか?
>利用する男性だけでなくそれで働いている女性のほうも。

ボクは風俗店というものに行ったことがありませんし
テレビを長く持っていないので、アダルトビデオ見たこともさほどありません。
ですから、ほとんど推測で書くことになりますので、そのあたりは了承してください。

風俗などを利用することについて
男性はそんなに罪悪感を持つ必要もないだろう、と考えています。
というのは、男性がある女性を性的な対象として見るには
やはり「尊敬心」とか「純粋な恋愛感情」とは別の部分がどうしても必要です。
別の部分とは、まさに女性を「ひと」ではなく「モノ」として見ることに他なりません。
それは本当に悲しいことなのですが、男性の性衝動はそういうふうに出来ているので
それについてどうのこうの言っても、仕方がないことだろうと思います。

そういったところで働いている女性に対しても
ボクとしてはそんなに悪い感情はもっていません。
彼女たちは、「モノ」(=商品)として見られる代償として高額の報酬を得ます。
でも、みんな高額の報酬だけにつられるのではなく
男性から「性的魅力のある女」として見られることが
彼女たちには必要であるのではないか、そんなふうに考えています。
つまり、幼い頃の影響でそうやって自己確認していくことが必要な
不安定な精神状態にある、そんな人が多いのではないかと想像しています。

高層ビルの並ぶオフィス街を東口に、飲み屋や風俗街が西口に擁している
新宿という街を見ていると、「東口で長時間労働で疲弊した精神をいやすために
西口に通う企業戦士」、そんなもの想像します。
これってまさに日本の高度成長の裏と表だったのではないでしょうか。

経済法則は社会をいつも効率化へと導きますが、
新宿はまさにそんなふうにして出来た街なのでしょう。
たとえばアダルトビデオは性衝動を自室内でおさめる役割を果たします。
それがあることによって性衝動は公共の場で出さずにすますことができ
結局はアダルトビデオのおかげで性犯罪はかなり抑えられているはずなのです。

社会は意外と合理的につくられているものです。
人はそれにおどらされているだけ、そんなふうに見ることもできます。
おどりたくなければ、一生懸命考えるしかありません。
398いいめえる:2001/06/29(金) 10:39
>>391
>Here you are in my grandmothers neighborhood. ってどういう意味になるんでしょう。

Here you areはもともと「あなたはここにいる(のか)」の意味です。
だから、誰かが「自分が欲しいモノ」を持ってHere you are.と言えば
「ここ(=欲しいモノのあるところ)にあなたはいる」→「ここにあります」
の意味になります(アクセントはHereにあります)。発想は違いますが、結果的に
Here it is / they are.と同じ意味になることを確認してください。

この英文の意味は文脈がないので難しいところですが、
「あなたはここ、つまり私のお祖母さんの近所にいる」
→「さあ、ここが私の祖母の近所ですよ」の意味が考えられます。
あるいは、地図を指さしながら
「(想像してください)ここが私の祖母の近所です」なんて意味もありえます。

また、Here you are.には「あなたはここに(=こんなところに)いたんですか」
という意味もあります(areにアクセント。驚きや非難のニュアンス)。
そちらの意味ですと「あなたはここ、つまり私の祖母の近所にいる」
→「あなたは私の祖母の近所(なんてところ)にいたんですね」の意味も考えられます。

辞書は高校生・受験生向けの学習辞書なら、どれも問題ないと思います。
399名無しさん@1周年:2001/06/29(金) 10:44
do it do it
do the hustle

repeat
400いいめえる:2001/06/29(金) 10:44
>>392
>過去問を見てみたのですが、見たことがない単語がかなり多いのです。
>ターゲット1900にも載っていない単語ばかりで困っています。
>その単語と同じ意味のものを選ぶものだと選びようがありません。

今の時期に知らない単語があるのはしょうがないと思います。
まだ気に病まないでください。
出そうな分野の英文に触れることでかなり解消されていきます。
『入試問題正解』などで、その年の同じ学部の英文をどんどん読むことをオススメします。
また、経済学部なら英字新聞の経済記事を、理科系なら『ネイチャー』などの
科学誌を読むというのも、たいへん有効なやり方です。

もし不安であるなら、Z会の『リンガメタリカ』などで
その分野の単語をしらみつぶしにしてしまうのもいいでしょう。
でも、どちらにしても、今は基礎学力をしっかりさせることに
目を向けるようにしてください。
401名無しさん@1周年:2001/06/29(金) 16:35
「新・英文法で大切なこと」が英ナビより足りない所はどこなのでしょうか。
よろしくお願いします。
402いいめえる:2001/06/29(金) 17:22
>>401
>「新・英文法で大切なこと」が英ナビより足りない所はどこなのでしょうか。

『英文法のナビゲーター』の網羅性はすべての参考書を凌駕していますが
(その『英文法のナビゲーター』も、『新・英頻』と比べると網羅性はおちます)
『新・英文法で大切なこと』(里中哲彦・研究社)は
比較的まんべんなく盛り込んでいるほうに位置する参考書(兼問題集)だと思います。

索引を比べてもらうとわかるのですが、『新・英文法で大切なこと』は
個々の単語や構文の使い方を重視しています(ほとんどの文法参考書についても言えます)。
「文法」という観点から覚えるべき表現はきっちり収録していると考えていいでしょう。
(「語法」と考えると足りないものは出てきますが、それは他の本も同じです)

『英文法のナビゲーター』は、あくまで「読む道具としての文法」を考えていますから
個々の現象より、その現象をどのように考えたらいいのか、理屈を優先しています。
文法を読む道具に編成するために、その根本を頭にしみこませようとするわけです。
したがって、『新・英文法で大切なこと』(や他の参考書)で解説されるようなことを
さらに「どう考えたらいいのか」とさらに解説を加える
いや、むしろそちらをメインにしているのが『英ナビ』だと考えればいいでしょう。

本のやりやすさからいうと『新・英文法で大切なこと』のほうが使いやすいでしょうが
『英ナビ』はしんどいぶん、「読解への備え」という点で類書を圧倒することになります。
403いいめえる:2001/06/29(金) 17:24
●お知らせ●

これから旅行に出ますので、ボクあてのレスにお返しできるのは
月曜以降になります。すみません。
404キャットキラー2世:2001/06/29(金) 17:39
>いいめえるさん

>経済法則は社会をいつも効率化へと導きますが、
>新宿はまさにそんなふうにして出来た街なのでしょう。
>たとえばアダルトビデオは性衝動を自室内でおさめる役割を果たします。
>それがあることによって性衝動は公共の場で出さずにすますことができ
>結局はアダルトビデオのおかげで性犯罪はかなり抑えられているはずなのです。

なるほど。。だからアダルトビデオは規制しないんだね、、
俺はビデオは見たことないけど、ネットでは殆ど満たしてます。わら
405名無しさん:2001/06/29(金) 19:52
>396
英ナビ、英頻、ビジュアル1は終わってます。
誤解するような書き方ですいませんでした。
英ナビはまだ全然完璧じゃないですが、でも読めば簡単に
理解できるレベルにはなっています。
ビジュアルに手一杯なのでいつやればいいかわかりません。
もうちょっとでビジュアル2まで終わります。
上で書いてあるようにビジュアルの文法と牽引を調べて
やってみようと思います。
そのあとは英ナビをやろうと思いますが、ビジュアルと
英ナビに復習はどちらを優先した方がいいですか?
ビジュアルはあともう2巡ぐらいしないと見につかなそうな勢いですが
文法と牽引をやるだけで十分ですか?
406しいめえる:2001/06/29(金) 20:05
いいめえるの代わりにオレに質問しろ、受験生ども。
407名無しさん@1周年:2001/06/29(金) 23:58
訳さずに読むってどうやるんですか?
僕は訳しながらでないと英文の意味がわかりません。
大学受験レベルでは訳しながらでもかまいませんか?
408くそめえる:2001/06/30(土) 00:40
>407
音読を何回もすること。この時大切なのは文法、構文などが
ちゃんと分かっている文ですること。そして日本語のイメージ
を思い浮かべながら何度も音読する。そうするとだんだん日本語
が消えてきて英語のままで理解できるようになってくる。
回数は最低20回、できれば50回くらい。一気にやるんじゃな
くてCMの間、風呂に入っている時などひまを見つけてすこしづつ
やること。
本番でもすべて訳してやってたら絶対時間が足りなくなるよ。
偏差値70くらい目指すなら、簡単な文なら訳さずにどんどん
読みすすめる能力が必要だろうな。
409名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 01:04
>>408
>>407が聞いてるのはそういう事じゃないでしょう。まず日本語読解の練
習をしましょう。

>>407
「This is a pen」をあなたは翻訳しますか?しないですよね、でも
「This is a pen which Mr.Brown gave me.」はどうでしょうか?おそらく
「which」から意味を考え初めて、「コレはMr.Brownが私にくれた」を理解し
「ペンです」をくっつけて日本語の文を完成させるでしょう。

で、コレをどうやって、訳さないで理解するかというと、>>408の言うように
文法、構文が理解できていないといけません。しかもそれは英語を日本語に
訳すための文法ではなくて、英語が物事を表現するときにどのように書かれ
るか?と言うのを説明する文法です。それを勉強するための本はこのスレで
十分に紹介されていますからじっくり探して下さい。

「This is a pen」コレはペンです+「which」は関係代名詞の制限用法だ
から「pen」が以下の説明で限定される+「Mr.Brown gave me」Mr.Brown
が過去に話者にくれたモノである。と言うように理解します。言葉にすると
長いですが、実際はこちらの方が早いですね。

もちろん>>408の言うように音読も非常に大事です。

でも、大学受験レベルなら、トップレベルの大学以外は訳しながらでも大
丈夫だと個人的には思っています。
410名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 03:02
>>409
いや。くそめえるの言ってることは、
日本語練習が必要なレベルではない。

本当に408はくそめえる本人か?本人なら、かなり見直した。
本当に英語を勉強する上で的を得てること言ってるよ。
むしろ俺は409の対応のほうが気分を害した。

俺どちらかと聞かれたら、このレスむちゃくちゃ参考にしてるし、
そういう意味ではいいめえる信者かもしれんが、
409のような考え方聞いてると、やっぱりある意味宗教的感じがする。

あんたの考えは、英語を勉強する上での本当のあるべき姿じゃない。

いいめえるメソッドって英文読解の手段・方法なんじゃねーの。
必ずしも目的じゃないはずだ。

根本的に、くそめえるって、きっと
伊藤氏の本で書いてあるような事はもう理解できてんだろ。
その上で、英語を考える上で409のような思考をする奴が
たくさん出てきた事を嘆いてるんじゃないのか?
口調はひつこいほど荒っぽいがね。

いいめえるメソッドは確かに方法論は間違ってないと思う。
むしろ尊敬するよ。
しかしこの先英語を学ぶ上で弊害が出るほど、
ここまで考えが狭い奴を増やしてしまったというなら、
ある意味、いいめえるにも非はあるよな。
そのことをきっといいめえるも感じてるんじゃねーの?
411老婆心:2001/06/30(土) 04:03
伊藤和夫=受験英語という安易な図式が成立するのではなくて、
大学受験のために伊藤和夫氏の本で勉強するか、それ以外の目的
で勉強するかだと思います。いずれにせよ、受験生以外にとって
は、伊藤和夫氏は一通過点にすぎないので、伊藤和夫氏以降の勉
強についての話題が必要なのかもしれませんね。
412ナチュラリスト:2001/06/30(土) 04:03
俺はくそめえるさんは英語出来る人だとは思ってたよ。
俺はくそめえるさんのやり方でやってる。
和訳問題以外では可能なかぎり日本語を頭からなくしている。
慣れてきたらそんなに違和感はない。
そもそもリスニングではまってくれないんだから。

ただ受験の長文読解ではじめから最後まで全部直読直解する力は短い受験勉強の
期間では無理と思う。

だから日ごろから、出来る部分は英語のまま理解、難しい部分も完璧ではなくとも
可能な範囲は英語のまま、どうしてもまだそれが難しい部分だけ立ち止まるというやり方
で読む。
そして和訳問題ではきちんと立ち止まり文法に外れず、自然な日本語になるように訳す。

本番もこれでいいんじゃないんだろうか。
413名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 04:24
英語なんて外国行きになってしまって勉強しなかったけど喋れるようになったが
読み書きがチンぷんカンプンだ。こんな俺じゃ役に立たないか?
読み書きできるだけの奴と喋れるだけの奴
どっちが日本で役に立つのか?
414名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 04:28
やっぱ俺はまともな英語喋れない
鬱だ氏膿
415老婆心:2001/06/30(土) 04:29
>407 訳さずに読むってどうやるんですか?
この質問に対して音読を持ち出した>408は間違ってない
と思います。
訳さずに読むには、まずは英語の語順で読む練習が必要
です。次に英文をイメージでとらえながら読む練習が必
要です。この2つを練習する上で、音読練習はたいへん
有効になります。(前者を勉強するには、伊藤和夫氏の
著書はたいへん効力を発揮します)
416名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 04:46
>410,412

そうだよね。
受験生って大変な時期だし、視野が狭くなって
ひとつの意見を信じ込んだり、こだわったりする傾向はあるよね。
くそめえるさんの言葉だから即、悪だって否定したり噛み付いたりする野党的考えは、
ちょっとって感じだよね。

でも多分、そんな>409さんみたいな意見にも、
いいめえるさんて、優しく対応するんだろうね。
いろいろこの辺聞いてみたいね。
417名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 05:08
ここは優良スレだから、あまり反論はしたくないけど、
ある程度英語のできる人なら、
以下のようなイメージで理解している。
間違っても訳さない。イメージで理解しているんだ。

--------------------------------------------------
「This is a pen which Mr.Brown gave me.」
これはペンだよ。そうそうブラウンさんが、くれたんだ、私に。
--------------------------------------------------

英文和訳理解と、英文直接理解の差は、
キーボードのブラインドタッチができないかできるかの差と
思っていいと思う。だから、英文直接理解ができないと
あるレベル以上は、絶対、伸びないでしょう。
本当の英会話学習もこれができてからじゃないと意味がない。

ただ、大学受験となると、それは、その大学のレベルによるでしょう。
実は、国立大学なら東大2次ですら、英文和訳理解でもなんとかなるという話もある。
誤解されないように説明すると、英文和訳理解では、
当然、英語では高得点は取れないが、他の教科(数学など)が得意なら、
なんとか挽回可能な程度のソコソコの得点は取れるという意味である。

でも、上智や外語大、ICUなどの試験問題をとくなら
英文直接理解でないと無理であろう。

で、それを身に付けるのなら、やはり、
[I read this book that I bought yesterday]
[オレ][読むよ][この][本][(オレ)][買った(やつ)][昨日]
と、心にイメージしながら、音読または、なれれば、
黙読していくしかないでしょう。

ただ、受験期にこればかりすると、
英文和訳の能力が落ちるから難しいのですよね。
418ななあし:2001/06/30(土) 06:04
>>408は1つの勉強法の紹介だけだろう。
>>409は大学受験までの読解の1つのゴールのあり方を説明している。
この2つを、同じ土俵で扱っているのがおかしいよ。
419名無しさん:2001/06/30(土) 06:30
>>408.>>417
にそれなりに同意。
--------------------------------------------------
「This is a pen which Mr.Brown gave me.」
--------------------------------------------------
この程度の文なら頭でイメージできて英語を読んでいくと、パズルみたいに
理解できるし。
で、難しい文は>>409みたいな考え方するけど、これをパズルみたい読むのが
一番だろうね。
420名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 06:40
--------------------------------------------------
「This is a pen which Mr.Brown gave me.」
--------------------------------------------------
ところで、この文の a の用法ってどうなんですかね。

「This is the pen which Mr.Brown gave me.」
「This is one of the pens which Mr.Brown gave me.」

と思うのは、少し考えすぎだろうか?
421名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 07:00
>>420
考えすぎじゃないと思いますよ。
とても一言では解説できないけど、マーク・ピーターセンの
『日本人の英語』(岩波新書)を読みましょう。

同じ著者の『続・日本人の英語』『心にとどく英語』も良いです。
422421:2001/06/30(土) 07:49
それではもっと考えすぎちゃって
-----------------------------------------------------
「This is the pen which Mr.Brown gave me.」
「This is one of the pens which Mr.Brown gave me.」
-----------------------------------------------------
本当は which も SVOO も使いたくなくて
-----------------------------------------------------
「This is the pen that Mr.Brown gave to me.」
「This is one of the pens that Mr.Brown gave to me.」
-----------------------------------------------------
としたいんです。
423420:2001/06/30(土) 07:50
↑ 上の名前:421 は 420 の間違いです。
424名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 10:58
こういうの月曜まで続くのか・・。
425407です:2001/06/30(土) 12:01
たくさんのアドバイスありがとうございます。
僕は基本的にはかえりよみをせず、複雑な文は構造を分析して読み進めていきます。
「これはペンだ、ブラウンさんが私にくれた」のように訳しています。
この方法でよいでしょうか?
それとも日本語に訳さないで読み進めていかないといけませんか?
426409:2001/06/30(土) 12:19
おっ!なんか随分レスがついたね。

まず最初に断っておきたいのは私はこの板はまだ新参もので、「いいめえるメソッド」なんてものがある
のを初めて知ったということ。別に私はいいめえる氏の信者でもないということ。また、くそめいる氏が
どんな人かもまったく知らないということ。ちなみに伊藤和夫も受験生時代も合わなくて嫌いだった口。

私が>>408に対して>>409のように言ったのは、私は>>407を、「英語を訳さないで読むスキルを
身に付けるには、どうすればいいか?」ではなく、「英語を訳さないで読むというのはどういうことか?」
と言う質問だと理解したからです。

>>408はその点にまったく触れていなかったのであの様に書いたのです。書き方は2ch的に過ぎたか
もしれないですが、間違ったことを書いたとは今でも思っていない。>>409>>408の音読の提案に対
しても同意しているし。

で、>>407は目的を達したのでしょうか?聞きっぱなしはよくないよ。
427高2です。:2001/06/30(土) 13:43
大学受験板の人に言われた通り
「英語をはじめからていねいに」を全部やり終えました。

次にやる問題集ですが、前なんかごちゃごちゃになってて
わけわからんかったので、改めて質問です。

ちょっと前まで私は中学生の英文法さえ危うかったです。
でも「英語をはじめからていねいに」をやってから大体の超基礎はわかりました。
努力は出来る自信があります。でも才能は無いです。



前の意見では、基礎英文法問題精講かネクステージとの事でした。
私の学校は進学校では無いので、学校任せには出来ないです。
428名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 14:56
>409は書くのに時間かけたな。いろいろ考えてんだね。
429409:2001/06/30(土) 15:17
>>428
そういうわけじゃないんだけどね、>>426のレスと行き違っちゃったね。一度にいくつ
かのHPを巡回させてから読んでる中にこのHPも入っているので、こういう事になっ
ちゃいました。

>>407=426
英語を極めたい、とかじゃなければ個人的にはそれで十分だと思います。
430名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:06
>英語太郎さん
>ふふふ、やってます・・・。笑わば、笑え。だけど本当に効くよ。
>時間区切ってやってるんですけど、慣れてくるとそんなに退屈じゃないというより
>おもちろいです・・・。

ふ〜、そうなんですか。
やっぱりボクとは実力の「質」というもんが違うような気がしますね。
英語太郎さんの見識の広さにはいつも感心しておりましたが
コツコツと努力をなさる姿も今後は敬服いたしたいと思います。
・・・でも、ボクはやりませんよ(笑)。
431名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:06
元駿さん

>『「英文解釈教室」というミクロコスモス』でしたっけ?
>あれ、ネット上で読めるところご存じありませんか?

かなりおもしろい記事でした。ネットでは今のところ見たことないですね。
昔、研究社から出ていた月刊誌『高校英語研究』1995年3月号に載っています。

『解釈教室』の意義が、まぼろしの参考書『新英文解釈体系』と『ビジュアル』の
比較のもとで論じられています。入不二先生の視点からの『解釈教室』批判で占められます。

この論をさらに深めた文章が、なんと伊藤先生の『予備校の英語』にあります。
「『英文解釈教室』を斬る」というやつなのですが
自分で自分の本を批判してしまうのが伊藤先生らしいなあと思います。

もしかしたら在庫があるかもしれないので、出版社に問い合わせてみてはいかがでしょうか。
もし在庫がなければ、むぅさんの言うように国立国会図書館で見るか
直接、入不二先生にHPにアップしていただくしかなさそうです。

>『解釈教室』をざっと一通り眼を通した後、『大意要旨』をやりつつ
>適宜「教室」をindexを参照しつつ縦横無尽に復習しまくるのがいいと思う。
>(「教室」は最初の一回で完全理解する必要はないでしょう?)

賛成です。索引を復習に活用するのは、この本に限らず有効な方法です。
ただ、『解釈教室』も1回で完全に理解するのが理想ではあります。
おっしゃるように、索引を活用すれば可能ではないでしょうか。
(でも、ふうつは2回以上読むしかないんでしょうけれどね)
432名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:06
元駿さん

>『「英文解釈教室」というミクロコスモス』でしたっけ?
>あれ、ネット上で読めるところご存じありませんか?

かなりおもしろい記事でした。ネットでは今のところ見たことないですね。
昔、研究社から出ていた月刊誌『高校英語研究』1995年3月号に載っています。

『解釈教室』の意義が、まぼろしの参考書『新英文解釈体系』と『ビジュアル』の
比較のもとで論じられています。入不二先生の視点からの『解釈教室』批判で占められます。

この論をさらに深めた文章が、なんと伊藤先生の『予備校の英語』にあります。
「『英文解釈教室』を斬る」というやつなのですが
自分で自分の本を批判してしまうのが伊藤先生らしいなあと思います。

もしかしたら在庫があるかもしれないので、出版社に問い合わせてみてはいかがでしょうか。
もし在庫がなければ、むぅさんの言うように国立国会図書館で見るか
直接、入不二先生にHPにアップしていただくしかなさそうです。

>『解釈教室』をざっと一通り眼を通した後、『大意要旨』をやりつつ
>適宜「教室」をindexを参照しつつ縦横無尽に復習しまくるのがいいと思う。
>(「教室」は最初の一回で完全理解する必要はないでしょう?)

賛成です。索引を復習に活用するのは、この本に限らず有効な方法です。
ただ、『解釈教室』も1回で完全に理解するのが理想ではあります。
おっしゃるように、索引を活用すれば可能ではないでしょうか。
(でも、ふうつは2回以上読むしかないんでしょうけれどね)
433名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:06
基本的な質問ですみません

スラツシュ読みに付いての
みなさまの評価をお聞かせくだされば
幸いです
434名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:06
いいめえるさん、レスありがとうございました。
SEG英語科講師の木村哲也先生の著書読んで、
少しだけ、英英辞典も使ってみようかな、という
気になっています。著書の中では、convenientとか
clockとか、自分の英語で書いてみて、英英辞典の
定義を見ながら添削する、なんて方法も載っていましたが、
さすがに、そこまでのレベルには(笑)。
英作文の個人添削で、早稲田卒の先生が、英英辞典使いながら
ニュアンスの細かい違い等も説明してくれるので、とても
勉強になりますです。
でも、文法ミスのない、減点されない英文を書けることが
先決かな。どうもありがとうございました。
435名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:06
英ナビの最初の問題が6割くらいしか正解してないのですがやばいでしょうか??
436名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:06
英ナビ、ビジュアルTはそれぞれ何日くらいで終わらせるのがよろしいですか?
437名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:06
いいめえるさん、レスありがとうございました。
SEG英語科講師の木村哲也先生の著書読んで、
少しだけ、英英辞典も使ってみようかな、という
気になっています。著書の中では、convenientとか
clockとか、自分の英語で書いてみて、英英辞典の
定義を見ながら添削する、なんて方法も載っていましたが、
さすがに、そこまでのレベルには(笑)。
英作文の個人添削で、早稲田卒の先生が、英英辞典使いながら
ニュアンスの細かい違い等も説明してくれるので、とても
勉強になりますです。
でも、文法ミスのない、減点されない英文を書けることが
先決かな。どうもありがとうございました。
438名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:06
>東北の英雄さん

>今、僕は『ビジュアル』をやっているのですが今日第8課をやっていきなり
>難しくなったような感じがします。
>やはりここからが根性のみせどころでしょうか??

465さんのおっしゃるように、英文の難易度は少しずつ上がっていきますから
誰でもどこかで引っかかってくるものです。
結局、それ以降の章の英文が読めるようになるのが目標になります。

>とにかく明日から予備校も始まるのでとにかく頑張ります。

がんばってください。
439名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:06
いいめえるさん、レスありがとうございました。
SEG英語科講師の木村哲也先生の著書読んで、
少しだけ、英英辞典も使ってみようかな、という
気になっています。著書の中では、convenientとか
clockとか、自分の英語で書いてみて、英英辞典の
定義を見ながら添削する、なんて方法も載っていましたが、
さすがに、そこまでのレベルには(笑)。
英作文の個人添削で、早稲田卒の先生が、英英辞典使いながら
ニュアンスの細かい違い等も説明してくれるので、とても
勉強になりますです。
でも、文法ミスのない、減点されない英文を書けることが
先決かな。どうもありがとうございました。
440名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:06
このまえ、伊藤和夫の英文法のナビゲーター上を買って、今やっているところです。
ナビゲーター下も買うつもりです。
だいたい、ナビゲーター上下はどれくらいで終わらせるものなんでしょうか?
それで何回ぐらい繰り返しやったらよいのでしょう?
個人差はあると思うのですが・・・。
それで、自分は桐原の「英語頻出問題総演習」をやっているとちゅうなのですが、
やはり、伊藤和夫の「新・英頻」をやったほうがよいのでしょうか?
441名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:06
すなーくさん河合2001って覚えやすいですか?
どのくらいの時間で8割までいけました?
ただ暗記しただけじゃ効率わるそうなんで
暗記の仕方教ええてください。
305とおんなじで暗記に時間とられるのいやなので
442名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:06
和田秀樹先生の勧めてる英語勉強法っておすすめ出来ますか?
過去ログのどこかに「(和田秀樹の勧めてる)慣れ重視型は難しい」
みたいなカキコがあった気がするのですが・・・。
ちなみに自分は英語ドキュソです。
しかも夜間中退したりでブランクあきまくり・・・。
443名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:06
>東北の英雄さん

>今、僕は『ビジュアル』をやっているのですが今日第8課をやっていきなり
>難しくなったような感じがします。
>やはりここからが根性のみせどころでしょうか??

465さんのおっしゃるように、英文の難易度は少しずつ上がっていきますから
誰でもどこかで引っかかってくるものです。
結局、それ以降の章の英文が読めるようになるのが目標になります。

>とにかく明日から予備校も始まるのでとにかく頑張ります。

がんばってください。
444名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:06
英ナビの最初の問題が6割くらいしか正解してないのですがやばいでしょうか??
445名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:06
「英語をはじめからていねいに」と、桐原書店の「入門英単語」を終わらしたんですが、次に何をやろうか迷ってます。僕としては、「英文解釈教室 入門編」と「ターゲット1400」をやろうとおもっているのですが、三省堂の「新英語構文365」などで構文を暗記したほうがいいんでしょうか?それとも
「英ナビ」と「新・英頻」をやって、文法をもっとやったほうがいいんでしょうか?志望校は東大文Uです。
446名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:06
元駿さん

>『「英文解釈教室」というミクロコスモス』でしたっけ?
>あれ、ネット上で読めるところご存じありませんか?

かなりおもしろい記事でした。ネットでは今のところ見たことないですね。
昔、研究社から出ていた月刊誌『高校英語研究』1995年3月号に載っています。

『解釈教室』の意義が、まぼろしの参考書『新英文解釈体系』と『ビジュアル』の
比較のもとで論じられています。入不二先生の視点からの『解釈教室』批判で占められます。

この論をさらに深めた文章が、なんと伊藤先生の『予備校の英語』にあります。
「『英文解釈教室』を斬る」というやつなのですが
自分で自分の本を批判してしまうのが伊藤先生らしいなあと思います。

もしかしたら在庫があるかもしれないので、出版社に問い合わせてみてはいかがでしょうか。
もし在庫がなければ、むぅさんの言うように国立国会図書館で見るか
直接、入不二先生にHPにアップしていただくしかなさそうです。

>『解釈教室』をざっと一通り眼を通した後、『大意要旨』をやりつつ
>適宜「教室」をindexを参照しつつ縦横無尽に復習しまくるのがいいと思う。
>(「教室」は最初の一回で完全理解する必要はないでしょう?)

賛成です。索引を復習に活用するのは、この本に限らず有効な方法です。
ただ、『解釈教室』も1回で完全に理解するのが理想ではあります。
おっしゃるように、索引を活用すれば可能ではないでしょうか。
(でも、ふうつは2回以上読むしかないんでしょうけれどね)
447名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:06
>ビジュアルでわからない箇所が何カ所かあるのですが
>何を参考にすれば解決できますか?

どういったタイプの疑問かによって違いますが、辞書ではわからない、ということでしょうか?
文法の深い解説ならば『英文法のナビゲーター』を参照するといいのではないかと思います。
こまかい文法現象についてであれば『ロイヤル英文法』をオススメします。
また、構文としてわからないものは
『英文解釈教室 改訂版』で引くとかなり理解できると思います。
448名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:06
>ビジュアルでわからない箇所が何カ所かあるのですが
>何を参考にすれば解決できますか?

どういったタイプの疑問かによって違いますが、辞書ではわからない、ということでしょうか?
文法の深い解説ならば『英文法のナビゲーター』を参照するといいのではないかと思います。
こまかい文法現象についてであれば『ロイヤル英文法』をオススメします。
また、構文としてわからないものは
『英文解釈教室 改訂版』で引くとかなり理解できると思います。
449名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:06
>キャットキラー2世さん

>ところで昔いいめえるさんが
>タレント業界で働いてたときの裏話をいつか話すと言ってましたが
>まだ話さないのですか?

よく覚えていますね。でも、「いつか話す」とは言ってないですよ。
こんなところに書けませんよ(笑)。
450名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:06
ビジュアルパート1終えました。
部分的に理解できないところがあるので
復習していますが、復習の時にちゅういする点
などありますか?直読を意識した方がいいですか?
パート2は厳しそうですがそのまま
進んでしまって問題ないですか?
1でも最後の方はかなり難しく感じました。
451名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:06
このまえ、伊藤和夫の英文法のナビゲーター上を買って、今やっているところです。
ナビゲーター下も買うつもりです。
だいたい、ナビゲーター上下はどれくらいで終わらせるものなんでしょうか?
それで何回ぐらい繰り返しやったらよいのでしょう?
個人差はあると思うのですが・・・。
それで、自分は桐原の「英語頻出問題総演習」をやっているとちゅうなのですが、
やはり、伊藤和夫の「新・英頻」をやったほうがよいのでしょうか?
452名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:06
発音ってどうやって学びました?
辞書に書いてある発音の仕方見たいの難しいです。
453名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:06
>キャットキラー2世さん

>ところで昔いいめえるさんが
>タレント業界で働いてたときの裏話をいつか話すと言ってましたが
>まだ話さないのですか?

よく覚えていますね。でも、「いつか話す」とは言ってないですよ。
こんなところに書けませんよ(笑)。
454名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:06
僕は今はビジュアルや新英頻といった伊藤メソッドで英語を学習しているのですが
これと併行して「基本はここだ」「ポレポレ」(これらは布団で寝ながらみる程度)などの
西先生の本もやろうと思うのですが相性などはどうでしょうか?
455名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:06
昨日、河合のマーク模試受けてきました。
2月に受けたときは150点ほどでした。
今回は185点取れました。
2月の時点では、英ナビ終わらしてビジュアルはじめたばっかでまだ感覚で読んでました。
2月から4月の間にビジュアルを2回ほど通してやり、最後の文法編やりました。
5月から解釈教室やってます。
本当にビジュアルやってよかったです。
たぶんここきてなかったらビジュアルはつかってなかったと思うんで
いいめえるさんに感謝です。
ただ英語ばっかやってたんで、他の教科がけっこうやばい。
456名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:07
>東北の英雄さん

>今、僕は『ビジュアル』をやっているのですが今日第8課をやっていきなり
>難しくなったような感じがします。
>やはりここからが根性のみせどころでしょうか??

465さんのおっしゃるように、英文の難易度は少しずつ上がっていきますから
誰でもどこかで引っかかってくるものです。
結局、それ以降の章の英文が読めるようになるのが目標になります。

>とにかく明日から予備校も始まるのでとにかく頑張ります。

がんばってください。
457名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:06
>3流ビジネスマンさん
あがってるのでちょっとだけ、
もしビジネスマンさんご覧になってたら
お暇な時にでもレスを下さい。
シソーラス読んでますが(毎日1〜2時間)、
全然進みません。終わる頃には私の寿命が尽きそうです。
助けて〜〜〜(笑)。
でも、ねちこく頑張ります。
おしまい・・・。
458名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:07
ろいさん

     so alone
I feel < and
overcome.

のように並列されています。
(I feel so alone and (I feel) overcome.と考えてもいいでしょう)

このovercomeはovercome-overcame-overcomeの3番目、過去分詞です。
「うち負かされる」→「弱っている」の意味になります。

ここは第2文型、SVCですが、わかりにくければbe動詞に置き換えましょう。
I am so alone and overcome.「私は孤独で弱っている」→と、そのように感じた(feel)
という意味になります。
「私はそれくらい孤独で、自分が弱り切っているように感じる」の意味になります。

おそらくこれは
I feel so alone that I feel overcome.
「私はとても孤独感を味わっているので、弱り切っているように感じる」
というso … thatの言い方が、ちょっとくずれた形ではないでしょうか。
459名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:07
「英語をはじめからていねいに」と、桐原書店の「入門英単語」を終わらしたんですが、次に何をやろうか迷ってます。僕としては、「英文解釈教室 入門編」と「ターゲット1400」をやろうとおもっているのですが、三省堂の「新英語構文365」などで構文を暗記したほうがいいんでしょうか?それとも
「英ナビ」と「新・英頻」をやって、文法をもっとやったほうがいいんでしょうか?志望校は東大文Uです。
460名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:07
質問
中一レベルで今から勉強してセンター試験で英語8割取るには
何をしたらいいのでしょうか?
461名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:07
ここで書いてあった。河合の2001の例文集って河合出版からでてるんですか?
神戸に住んでんですけど、見つかんないもんで。
462名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:07
元駿さん

>『「英文解釈教室」というミクロコスモス』でしたっけ?
>あれ、ネット上で読めるところご存じありませんか?

かなりおもしろい記事でした。ネットでは今のところ見たことないですね。
昔、研究社から出ていた月刊誌『高校英語研究』1995年3月号に載っています。

『解釈教室』の意義が、まぼろしの参考書『新英文解釈体系』と『ビジュアル』の
比較のもとで論じられています。入不二先生の視点からの『解釈教室』批判で占められます。

この論をさらに深めた文章が、なんと伊藤先生の『予備校の英語』にあります。
「『英文解釈教室』を斬る」というやつなのですが
自分で自分の本を批判してしまうのが伊藤先生らしいなあと思います。

もしかしたら在庫があるかもしれないので、出版社に問い合わせてみてはいかがでしょうか。
もし在庫がなければ、むぅさんの言うように国立国会図書館で見るか
直接、入不二先生にHPにアップしていただくしかなさそうです。

>『解釈教室』をざっと一通り眼を通した後、『大意要旨』をやりつつ
>適宜「教室」をindexを参照しつつ縦横無尽に復習しまくるのがいいと思う。
>(「教室」は最初の一回で完全理解する必要はないでしょう?)

賛成です。索引を復習に活用するのは、この本に限らず有効な方法です。
ただ、『解釈教室』も1回で完全に理解するのが理想ではあります。
おっしゃるように、索引を活用すれば可能ではないでしょうか。
(でも、ふうつは2回以上読むしかないんでしょうけれどね)
463名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:07
>東北の英雄さん

>今、僕は『ビジュアル』をやっているのですが今日第8課をやっていきなり
>難しくなったような感じがします。
>やはりここからが根性のみせどころでしょうか??

465さんのおっしゃるように、英文の難易度は少しずつ上がっていきますから
誰でもどこかで引っかかってくるものです。
結局、それ以降の章の英文が読めるようになるのが目標になります。

>とにかく明日から予備校も始まるのでとにかく頑張ります。

がんばってください。
464名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:07
>英語太郎さん
>ふふふ、やってます・・・。笑わば、笑え。だけど本当に効くよ。
>時間区切ってやってるんですけど、慣れてくるとそんなに退屈じゃないというより
>おもちろいです・・・。

ふ〜、そうなんですか。
やっぱりボクとは実力の「質」というもんが違うような気がしますね。
英語太郎さんの見識の広さにはいつも感心しておりましたが
コツコツと努力をなさる姿も今後は敬服いたしたいと思います。
・・・でも、ボクはやりませんよ(笑)。
465名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:07
山口実況軽く一周、ビジュアル終わったのでビジュアルの復習しながら
テーマ別英文読解教室を進めようとおもいますが。
国立志望で、2次試験は3題読解の英作文1題なのですが
英頻はやったほうがいいのでしょうか?
センター対策に桐原の英語頻出で、穴埋め系を乗り切るつもりです
よろしくお願いします。
466名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:07
>ビジュアルでわからない箇所が何カ所かあるのですが
>何を参考にすれば解決できますか?

どういったタイプの疑問かによって違いますが、辞書ではわからない、ということでしょうか?
文法の深い解説ならば『英文法のナビゲーター』を参照するといいのではないかと思います。
こまかい文法現象についてであれば『ロイヤル英文法』をオススメします。
また、構文としてわからないものは
『英文解釈教室 改訂版』で引くとかなり理解できると思います。
467名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:07
ビジュアルだけでナビゲーターはやってないんだが…

He is understood in four languages.

彼は4か国語において理解される。

彼は4か国語に通じている

>架空のthemを置いてみて
>He is understood in four languages by them.
>「彼は彼らに四カ国語を理解された」

4カ国語を、という点がおかしい。
inの概念の問題。
468名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:07
いまだに三単元のSを忘れたり、過去形にするべきところを
現在形で書いたりしてしまうんですけどどうしたらいいでしょう?
469名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:07
こんにちは。僕は現在英文法のナビゲーターの上がもうすぐ
終わるのでそろそろ下の方に入ろうと言う所なのですが、
新・英文法頻出問題演習は英文法のナビゲーターと並行して
やった方がよいのでしょうか?それとも英文法のナビゲーターの上下
二冊を終わらせてからでよいのでしょうか?
あと近所の本屋では、新・英文法頻出問題演習は2分冊された
ものと、元の1冊にまとまったもの両方置いてあるのですが、
買うとしたらどちらがよいのでしょうか?
いろいろと質問して申し訳ありませんが是非教えてください。
470名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:07
>いいめいるさん
長文の読解練習を一日でもサボったら、
読みの「感」を取り戻すにのに結構時間がかかるって聞いたので、
一日一回は長文にふれるようにした方が良いと思いますか?
471名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:07
英ナビの最初の問題が6割くらいしか正解してないのですがやばいでしょうか??
472名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:07
>3流ビジネスマンさん
あがってるのでちょっとだけ、
もしビジネスマンさんご覧になってたら
お暇な時にでもレスを下さい。
シソーラス読んでますが(毎日1〜2時間)、
全然進みません。終わる頃には私の寿命が尽きそうです。
助けて〜〜〜(笑)。
でも、ねちこく頑張ります。
おしまい・・・。
473名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:07
>英語太郎さん
>ふふふ、やってます・・・。笑わば、笑え。だけど本当に効くよ。
>時間区切ってやってるんですけど、慣れてくるとそんなに退屈じゃないというより
>おもちろいです・・・。

ふ〜、そうなんですか。
やっぱりボクとは実力の「質」というもんが違うような気がしますね。
英語太郎さんの見識の広さにはいつも感心しておりましたが
コツコツと努力をなさる姿も今後は敬服いたしたいと思います。
・・・でも、ボクはやりませんよ(笑)。
474名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:07
ここで書いてあった。河合の2001の例文集って河合出版からでてるんですか?
神戸に住んでんですけど、見つかんないもんで。
475名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:07
>ビジュアルでわからない箇所が何カ所かあるのですが
>何を参考にすれば解決できますか?

どういったタイプの疑問かによって違いますが、辞書ではわからない、ということでしょうか?
文法の深い解説ならば『英文法のナビゲーター』を参照するといいのではないかと思います。
こまかい文法現象についてであれば『ロイヤル英文法』をオススメします。
また、構文としてわからないものは
『英文解釈教室 改訂版』で引くとかなり理解できると思います。
476名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:07
ビジュアルパート1終えました。
部分的に理解できないところがあるので
復習していますが、復習の時にちゅういする点
などありますか?直読を意識した方がいいですか?
パート2は厳しそうですがそのまま
進んでしまって問題ないですか?
1でも最後の方はかなり難しく感じました。
477名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:07
発音ってどうやって学びました?
辞書に書いてある発音の仕方見たいの難しいです。
478名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:07
いまだに三単元のSを忘れたり、過去形にするべきところを
現在形で書いたりしてしまうんですけどどうしたらいいでしょう?
479名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:07
山口実況軽く一周、ビジュアル終わったのでビジュアルの復習しながら
テーマ別英文読解教室を進めようとおもいますが。
国立志望で、2次試験は3題読解の英作文1題なのですが
英頻はやったほうがいいのでしょうか?
センター対策に桐原の英語頻出で、穴埋め系を乗り切るつもりです
よろしくお願いします。
480名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:07
僕は今はビジュアルや新英頻といった伊藤メソッドで英語を学習しているのですが
これと併行して「基本はここだ」「ポレポレ」(これらは布団で寝ながらみる程度)などの
西先生の本もやろうと思うのですが相性などはどうでしょうか?
481名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:07
>東北の英雄さん

>今、僕は『ビジュアル』をやっているのですが今日第8課をやっていきなり
>難しくなったような感じがします。
>やはりここからが根性のみせどころでしょうか??

465さんのおっしゃるように、英文の難易度は少しずつ上がっていきますから
誰でもどこかで引っかかってくるものです。
結局、それ以降の章の英文が読めるようになるのが目標になります。

>とにかく明日から予備校も始まるのでとにかく頑張ります。

がんばってください。
482名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:07
基本的な質問ですみません

スラツシュ読みに付いての
みなさまの評価をお聞かせくだされば
幸いです
483名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:08
発音ってどうやって学びました?
辞書に書いてある発音の仕方見たいの難しいです。
484名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:08
すなーくさん河合2001って覚えやすいですか?
どのくらいの時間で8割までいけました?
ただ暗記しただけじゃ効率わるそうなんで
暗記の仕方教ええてください。
305とおんなじで暗記に時間とられるのいやなので
485名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:08
「英語をはじめからていねいに」と、桐原書店の「入門英単語」を終わらしたんですが、次に何をやろうか迷ってます。僕としては、「英文解釈教室 入門編」と「ターゲット1400」をやろうとおもっているのですが、三省堂の「新英語構文365」などで構文を暗記したほうがいいんでしょうか?それとも
「英ナビ」と「新・英頻」をやって、文法をもっとやったほうがいいんでしょうか?志望校は東大文Uです。
486名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:08
和田秀樹先生の勧めてる英語勉強法っておすすめ出来ますか?
過去ログのどこかに「(和田秀樹の勧めてる)慣れ重視型は難しい」
みたいなカキコがあった気がするのですが・・・。
ちなみに自分は英語ドキュソです。
しかも夜間中退したりでブランクあきまくり・・・。
487名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:07
英作文の質問があるけど、シンプルクッキングとかZ会のトレーニング系に行く前
に、もし1年や2年で時間があるなら英作文の実況中継を終わらせておくと四以下
もしれない。
英作文は単語、熟語はもとより、構文、文法など知識を総動員させる必要があるか
ら、実際に始めるには一通り文法を終わらせて、解釈もできるようになってからや
るほうが効率的だと思う。
ここでいうと、「ビジュアル英文解釈」や「英文法のナビゲーター」これらを薄く
2回程度(このとき2回やると頭で考えていても1回で全て理解する気持ちでやる
のが大切)やってから英作文というコースが良いのでは。
Z会の入門編は良いんだけど、実戦編はちょっと難しすぎるきらいがあるかな。
京大とかには有効そうだけどね。
488名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:08
ろいさん

     so alone
I feel < and
overcome.

のように並列されています。
(I feel so alone and (I feel) overcome.と考えてもいいでしょう)

このovercomeはovercome-overcame-overcomeの3番目、過去分詞です。
「うち負かされる」→「弱っている」の意味になります。

ここは第2文型、SVCですが、わかりにくければbe動詞に置き換えましょう。
I am so alone and overcome.「私は孤独で弱っている」→と、そのように感じた(feel)
という意味になります。
「私はそれくらい孤独で、自分が弱り切っているように感じる」の意味になります。

おそらくこれは
I feel so alone that I feel overcome.
「私はとても孤独感を味わっているので、弱り切っているように感じる」
というso … thatの言い方が、ちょっとくずれた形ではないでしょうか。
489名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:08
元駿さん

>『「英文解釈教室」というミクロコスモス』でしたっけ?
>あれ、ネット上で読めるところご存じありませんか?

かなりおもしろい記事でした。ネットでは今のところ見たことないですね。
昔、研究社から出ていた月刊誌『高校英語研究』1995年3月号に載っています。

『解釈教室』の意義が、まぼろしの参考書『新英文解釈体系』と『ビジュアル』の
比較のもとで論じられています。入不二先生の視点からの『解釈教室』批判で占められます。

この論をさらに深めた文章が、なんと伊藤先生の『予備校の英語』にあります。
「『英文解釈教室』を斬る」というやつなのですが
自分で自分の本を批判してしまうのが伊藤先生らしいなあと思います。

もしかしたら在庫があるかもしれないので、出版社に問い合わせてみてはいかがでしょうか。
もし在庫がなければ、むぅさんの言うように国立国会図書館で見るか
直接、入不二先生にHPにアップしていただくしかなさそうです。

>『解釈教室』をざっと一通り眼を通した後、『大意要旨』をやりつつ
>適宜「教室」をindexを参照しつつ縦横無尽に復習しまくるのがいいと思う。
>(「教室」は最初の一回で完全理解する必要はないでしょう?)

賛成です。索引を復習に活用するのは、この本に限らず有効な方法です。
ただ、『解釈教室』も1回で完全に理解するのが理想ではあります。
おっしゃるように、索引を活用すれば可能ではないでしょうか。
(でも、ふうつは2回以上読むしかないんでしょうけれどね)
490名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:08
>いいめえるさん
すんません仮面浪人です。ビジュアル読んでみたんですがものすごく抽象的で
ちょっとぼくには合いそうにないんです。そこで代わりに西きょうじのポレポレ
と基本はここだをやろうと思うのですがだめでしょうか?あと文法は桐原の
英頻の基礎変ともう一冊の大ヒットしてる方でやりたいと思うのですが
いかがな物でしょう?
491名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:08
英作文の質問があるけど、シンプルクッキングとかZ会のトレーニング系に行く前
に、もし1年や2年で時間があるなら英作文の実況中継を終わらせておくと四以下
もしれない。
英作文は単語、熟語はもとより、構文、文法など知識を総動員させる必要があるか
ら、実際に始めるには一通り文法を終わらせて、解釈もできるようになってからや
るほうが効率的だと思う。
ここでいうと、「ビジュアル英文解釈」や「英文法のナビゲーター」これらを薄く
2回程度(このとき2回やると頭で考えていても1回で全て理解する気持ちでやる
のが大切)やってから英作文というコースが良いのでは。
Z会の入門編は良いんだけど、実戦編はちょっと難しすぎるきらいがあるかな。
京大とかには有効そうだけどね。
492名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:08
>ビジュアルでわからない箇所が何カ所かあるのですが
>何を参考にすれば解決できますか?

どういったタイプの疑問かによって違いますが、辞書ではわからない、ということでしょうか?
文法の深い解説ならば『英文法のナビゲーター』を参照するといいのではないかと思います。
こまかい文法現象についてであれば『ロイヤル英文法』をオススメします。
また、構文としてわからないものは
『英文解釈教室 改訂版』で引くとかなり理解できると思います。
493名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:08
質問
中一レベルで今から勉強してセンター試験で英語8割取るには
何をしたらいいのでしょうか?
494名無しさん@1周年:2001/06/30(土) 19:08
基本的な質問ですみません

スラツシュ読みに付いての
みなさまの評価をお聞かせくだされば
幸いです
495ナチュラリスト:2001/07/01(日) 06:51
受験英語の出版社ではなく、実用英語の出版社として
有名な所(良書を多く出版している所)いくつかご存知でしたら教えてくれませんか?
もちろん受験英語の出版社と重なってもかまいませんが。
496名無し@69:2001/07/01(日) 22:11
>いいめえるさん
過去のレスにナビゲーターとビジュアルを
7〜8割マスターすれば偏差値70は行くと書いてますが、
熟語を問う問題などはその2つをやっただけで対応できますか?
結構そうゆう問題を沢山問う大学も多いようなので・・・
それともそのような熟語問題は捨てても余裕で
長文問題や文法問題で偏差値70レベルに行けるという事なんでしょうか?
くだらない質問ですがレスお願いします。m(_ _)m
497ナチュラリスト:2001/07/01(日) 22:58
>>496
熟語は英語頻出問題演習をやることを、きちんといいめえるさん
勧めてるよ。
自分は桐原の問題集を使ってるけど、書店で見て気に入る物を選ぶのが
いいよ。
自分としては熟語は駿台の英頻でも桐原の熟語問題1000でも大差はないと思うよ。
498ナチュラリスト:2001/07/01(日) 23:00
>>497
ごめん、英文法頻出問題演習の間違い。
桐原の即ゼミと間違わないで。
499完全征服入門英単語:2001/07/02(月) 06:47
完全征服入門英単語(桐原書店)
http://kirihara.web-dgn.com/search/detail.asp?ID=13&Mode=
完全征服(1)
用例中心/意味別マスター  入門英単語
編著者 坂下泰一・林田忠雄
判型/頁数 B6変型判/160頁
定価 本体 660円 + 税
ISBN 4-342-01310-X
対応レベル 高校1年 〜 高校2年
刊行年 1986年1月

中学英語の重要単語と、高校1年必須単語を意味別・品詞別に配列、3ステップで段階的に学習する。
動詞はやさしい例文で、その他はチェック問題で意味と用法を確認していく。

http://www18.big.or.jp/~juken/juken/2001_sankosho/sankosho_01_1.htm
500桐原書店:2001/07/02(月) 06:57
http://kirihara.web-dgn.com/search/detail.asp?ID=8&Mode=
入試重要度順  英単語 ソリューション1500 


編著者 根岸雅史 監修
判型/頁数 B6変型判/320頁
定価 本体 930円 + 税
ISBN 4-342-77550-6
対応レベル 高校2年 〜 難関大学入試
刊行年 1996年12月




入試に直結する必須単語1550語を重要度・頻度を考慮して配置した新単語集。
「語義」のみならず、入試で問われる「語法」、「イディオム」はもちろん、受験生が誤りやすい点などが網羅されている。
総合的な語い学習を目指した新単語集。


501いいめえる:2001/07/02(月) 11:04
>>407
>訳さずに読むってどうやるんですか?

「訳さずに読む」という、なんらかの方法が存在するわけではありません。
たくさんの英語に触れ、何度も演習を重ねることで、
だんだんと訳すことが必要なくなっていくということです。

「訳すこと」と「意味がわかること」は必ずしも一致しませんが
最初の段階では訳しながら意味をとらなければ、意味をとることはできないものです。

>>409さんがおっしゃっているように、This is a pen.の意味をとるのに
いちいと訳すなど必要ないでしょう。頭からざっと読めばわかります。
つまり中学1年レベルの英文はもう訳すさずに読めるようになっているわけですね。
今度は中2レベルはどうか・・・だいじょうぶ。中3レベルは・・・ときどき訳が必要。
もっと勉強してからチャレンジしたら、今度はわかる。じゃあ、高1レベルは・・・

そうやって実力が上がるごとに、中2レベル、中3レベル、高1レベル・・・と
「訳す必要のない英文」のレベルもどんどん上がっていきます。
ただ、「なんとか読める英文のレベル」よりそうとう下に、
「訳さなくても読める」というレベルの英文は位置することになります。

「訳す必要のない英文」が「なんとか読める英文」と同じレベルになったり
上のレベルになったりすることがぜったいにないことはわかりますね。念のため。

>僕は訳しながらでないと英文の意味がわかりません。
>大学受験レベルでは訳しながらでもかまいませんか?

もちろんです。入試レベルの英文をすべて訳すことなく読める受験生など
留学経験者や帰国子女の人以外ではそうそういるものではありません。
今は気にしないで、訳しながら正確に意味をとることを心がけてください。
あなたの力が増すごとに、「訳さなくてもわかる」英文のレベルも上がるわけですから。
502いいめえる:2001/07/02(月) 11:04
>>427
>高2です。さん
>大学受験板の人に言われた通り
>「英語をはじめからていねいに」を全部やり終えました。
>次にやる問題集ですが、前なんかごちゃごちゃになってて
>わけわからんかったので、改めて質問です。

いきなり入試レベルの問題集をやるよりは、せっかく時間があるのですから
『英文法のナビゲーター 上・下』(伊藤和夫著・研究社)をオススメします。

『基礎英文精講』や『ネクステージ』もよくできた問題集ですが
上記の『英ナビ』でしたら読解力も養え、参考書としても問題集としても使えるので、
これから始まる本格的な模擬試験に備えるのも可能です。

ただし、解説のレベルがかなり高いのは覚悟が必要だと思います。
なんとかこなせそうなら、ぜひ挑戦してみてください。
苦労したぶん、これからの勉強がかなりラクになると断言できます。
503いいめえる:2001/07/02(月) 11:05
>>495
>ナチュラリストさん
>受験英語の出版社ではなく、実用英語の出版社として
>有名な所(良書を多く出版している所)いくつかご存知でしたら教えてくれませんか?
>もちろん受験英語の出版社と重なってもかまいませんが。

ボクが知る限り、実用英語では、アルク、ジャパンタイムズ、研究社の3社の本が
コンスタントにいいような気がします。あとは旺文社、講談社インターナショナルなどがあります。
ただ、個人的には、勉強すると言うより読んでおもしろい本の多い
研究社、大修館書店、開拓社あたりが多いようです。
504いいめえる:2001/07/02(月) 11:05
>>496
>名無し@69さん

>過去のレスにナビゲーターとビジュアルを7〜8割マスターすれば偏差値70は行くと書いてますが、
>熟語を問う問題などはその2つをやっただけで対応できますか?
>結構そうゆう問題を沢山問う大学も多いようなので・・・
>それともそのような熟語問題は捨てても余裕で
>長文問題や文法問題で偏差値70レベルに行けるという事なんでしょうか?

おっしゃっているのは、熟語問題と言うより、いわゆる「語法問題」のことになるでしょうね。
語法とは学習辞書に載っているような単語の使い方のことです。
語法問題は一頃けっこう難しめの問題が出ましたが、またやさしくなったような気がします。
ですから、読解力がある水準を超えられれば
教科書や『ビジュアル』などで出てきた語彙がわかっているだけで
偏差値70にのせるのは可能だと考えています。

英語の勉強には「暗記で対応できるもの」と「暗記では対応できないもの」の2種類があって
いわゆる語法問題や熟語問題は前者に当たります。
後者は長文問題(=読解力問題)が代表的です。
偏差値を安定させるにはもちろん後者でコンスタントにとれるようになる必要があります。
それを養うのが『英ナビ』『ビジュアル』の2冊だと考えてください。

>>497でナチュラリストさんが述べられているように
『英ナビ』のあとに駿台文庫の『新・英語頻出問題演習』のPart IIをやることで
熟語問題についてはかなり対応できるようになります。
『新・英頻』は収録している熟語の数はそれほど多くないのですが、
本当に良く出るものばかりですので、これだけでもかなりをカバーできるようになります。

『新・英頻』で最小限おさえるべきものはおさえ、
この時期は「暗記で対応できないもの」を解ける実力を養うことに割くことをオススメします。
そして秋以降、勉強にたしょうの余裕が出てきたところで『ネクステージ』『桐原英頻』などで、
高度な語法も補うようにすればいいでしょう。
(こういった本では河合の瓜生・篠田両先生の本がソツがなくていいかもしれません)

しかし、その前に志望校の「過去問研究」という最も大事な勉強があります。
「暗記物問題」については、過去問研究をやったあとで、
どういった本で、どういった方法で対処したらいいかを考えてから
やったほうがはるかに効果が高いのです。
夏休みに一度、志望校の問題にとりくむようにしてください。
505名無し@69:2001/07/02(月) 11:56
>ナチュラリストさん
>いいめえるさん

なるほど…。
ご丁寧にありがとうございました。
506名無しさん@1周年:2001/07/02(月) 12:01
>いいめえる氏
そんなに英ナビがいいですか?
僕は英ナビとフォレストを持っていますが、この二つを比べた場合
フォレストの方がはるかに網羅性が高いと思います。
よくフォレストは基本書だからフォレストをやってから本格的な
受験文法をやれば良いといっている人がいます。
しかし、フォレストを最後までやれば分かる事ですが、フォレストは
英ナビをよりはるかに網羅性は高いです。
英ナビはフォレストの3分2程度しか網羅されていません。
しかも最終的に到達するレベルは英ナビより遥かに上です。
しかも解説もフォレストの方がずっと丁寧。
507407です:2001/07/02(月) 12:12
そうですか、安心しました。
ありがとうございます。
508>いいめいる氏:2001/07/02(月) 13:57
初めまして。
高3の男です。
今年受験生なんですがちょっと皆さんに相談したいことがあります。

自分は現在私立高校に通っていて国立文系クラスに所属いているのですが
最近、勉強していたら鬱になります。

現在、期末考査の期間中ですが、試験前1週間までは普通に勉強できるのに
3日前ともなると、ストレスのせいか頭が石のようになった感じで
なかなか覚えることができない状態になってしまいます。

この状態は高校2年生の後半から続いています。

この前2人の先生にこのことを相談したんですが
2人とも「気合いで乗り切れ」とか「受験生がそれくらいでへこたれるな。」
「気持ちが甘い」とか言われ逆に怒られました。

我慢するものなのでしょうか?
自分にとって我慢すれば我慢するほど鬱になってしまいます。

どうすればいいでしょう?
509ナチュラリスト:2001/07/02(月) 14:07
日ごろからこつこつやって、直前になってあわてて詰め込まないようにしたら
どうですか。

あと勉強ばかりでなく友達と遊んだり、スポーツしたりして気分転換はかりながら
勉強しないと長つづきしないと思うし、君が言ってるように一気に詰め込もうとしても
なかなか頭にはいらないし、そういうのはすぐ忘れてしまう。

やはりマイペースで無理せず日ごろからこつこつやるべき。
そうやって勉強したもののほうがしっかりと身に付くよ。

そして気分転換をわすれない。スポーツは頭もすっきりしてストレス解消にもいいよ。
510いいめえる:2001/07/02(月) 14:24
>>506
>そんなに英ナビがいいですか?
>僕は英ナビとフォレストを持っていますが、この二つを比べた場合
>フォレストの方がはるかに網羅性が高いと思います。

『フォレスト』がすぐれた参考書であることは間違いありません。
また、基礎レベルから網羅していて、情報量もかなりあります。
また、『フォレスト』自体、これまでの古くさいやり方の総合英語の本と違い
伊藤メソッドにかなり影響を受けており、その部分でも新しさがあると思います。
ボクも、これまでに、苦手な人にはとくに『フォレスト』を勧めています。

ただ、その2つはまったく違った目的を持った参考書です。
それは知っておいたほうがいいと思います。
『フォレスト』は英文法そのものをわかりやすく網羅的に教える本
『英ナビ』は「英文法」で学ぶ範囲で、どれをどのように使えば
英語の構造がわかるようになるかを、「いつの間にか」身につけさせてくれる本です。

ですから、「英文法」そのものをしっかり学びたければ『フォレスト』はよい参考書ですし
また、英語が苦手な人はそういったことから始めなければならないのですが
すでに品詞や文型などがわかっている人は
その知識をどのように使えば英語が読めるようになるのかを学んだほうが
その後の大きな力になるのです。
『英ナビ』はそれを考えた参考書ですから、
『フォレスト』では不要な抽象的な思考というものを相当に要求されます。
このあたり、他の文法書とはかなり様相が違っています。

もちろん、『フォレスト』のあとに『ビジュアル』をやってもかまいませんし
(もし時間があれば)『フォレスト』のあとに『英ナビ』をやってもらうと
ボクの言っている意味がわかっていただけるかもしれません。
最終的なゴールとしてどっちが高いというのは一概に言えませんが
文法のあとは『ビジュアル英文解釈』などの構文演習をやるつもりなら
『英ナビ』をやっていたほうが理解はスムーズになるのは間違いないでしょう。

ただ、あなたがそれだけ『フォレスト』に惚れ込むことができたのは
あなたが、それだけその本から活字となっていること以上のものを
収穫できたからにほかありません。本当に幸運なことです。
本には相性というものがあります。相性は本当に大切なものです。
ですから、ボクが何を言おうと『フォレスト』はベストであると考え
これからも、自信をもって人に勧めてください。

ボクもボクの目から同じような自信がある、それだけ留意しておいてください。
511いいめえる:2001/07/02(月) 14:45
>>508
>自分は現在私立高校に通っていて国立文系クラスに所属いているのですが
>最近、勉強していたら鬱になります。
>現在、期末考査の期間中ですが、試験前1週間までは普通に勉強できるのに
>3日前ともなると、ストレスのせいか頭が石のようになった感じで
>なかなか覚えることができない状態になってしまいます。

まず気をつけてほしいのは、自分が不安であることを認めることです。
そう言われると「当然だ」と答えたくなると思いますが、でもやはりどこかで
自分が不安であることを認められなくて、かなり無理をしている部分があるはずです。

「頭が石のようになる」というのは、ようするに体が勉強を拒否しているのです。
なぜ拒否しているかというと、それまでなんとかごまかしていた不安が
実際に定期試験の直前の時期になるとごまかせなくなって、頭が硬直化するのでしょう。
もちろん、定期試験が入試を象徴しているのはわかりますね。

あとは推測になります。もしかしたら、間違っているかもしれません。
もし間違っていたら、またレスをつけてもらえれば、修正したものを書きます。

あなたは今誰かの期待に無理に応えようとしているのではありませんか?
それが誰なのかボクにはわかりません。
お母さんかもしれないし、お父さんかもしれないし、お祖父さんかもしれない。
おそらく、その期待が、たんにどの大学に行くかを決めるだけの選抜試験である入試を
とてつもなく大きな重荷に変えてしまっているのでしょう。

じゃあ、どうすればいいのでしょう? まず、こう考えてください。
「受験」を定義し直すのです。ようするに、
「入試を受けるのはあくまで自分が生きたい大学があるからであり
自分のために存在する試験なのだ」と、入試を自分の中で再定義するのです。

だってそうですよね。
あなたは今自分で生きるための勉強をしています。
もちろん、それにはいろんな人の援助を受けなければなりませんし
そのことは大きな感謝に値することです。

でも、いつかあなたを支えている人は病で動けなくなったり
この世の中に存在しなくなります。
その時はあなたは自分が持っているものだけで
自分の人生を生き抜いていかねばなりません。

今の回りから受けているプレッシャーは一時的なものです。
期待通りの学校に行ければ喜んでもらえるでしょうし
期待はずれの学校しか行けなければ、がっかりして、幻滅されるかもしれません。

でも、それだけのことです。
あなたが本当に生きたい大学があり、それに向かってまっしぐらに進んでいるのなら
「頭が石のようになる」なんてことはありません。
今はそうじゃないから、頭が石になってしまうのです。

まずはここまでのことを、勉強の合間に吟味してみてください。
そして何か違和感があるようなら、その違和感を正直に書いてみてください。
512ちょっと横レス。:2001/07/02(月) 14:52
>>400
ちょっと、遅いけど一応つっこみ。
 漏れ、理系の人間ですが、『Nature』『Science』は研究の業界の中でも最高峰に位置づけられる雑誌です。当然内容のレベルも高く、現在の科学の最先端の内容がちりばめられています。読者層も分子生物学、遺伝学、生化学、その他の(研究者として当然知っているべき)常識は既に持っている人たちを想定して書かれています。つまり、各論文のイントロダクションが他の雑誌と比べて不親切なんですね。
 ですから、受験生の人がチャレンジしても、「英文の構造は理解できたが、書いてある内容はさっぱり理解できない」と言うことになりかねません。例えば遺伝子工学の最新の知見に関する論文なんて、日本語で書かれていても理解できないですよね。日本語で読んでも理解できないものを英語で読んで理解できるわけがないです。かえって自信をなくすだけです。
 と言うわけで、経済学部志望の人に英字新聞の経済記事を勧めるのであれば、理系の人なら、個人的には難易度的に「Scientific American」がおすすめ。これなら日本語版(日経サイエンス)もでているし、内容も最先端の論文と言うよりも、いくつかの論文を咀嚼したReviewみたいな記事が多いので。
 でも、受験生だったらそこまでしなくても、『リンガメタリカ』やっとけばいいでしょう。
 余計なお世話だったかも知れないけど、このスレって、難しいことをやりたがる人が多いみたいなので、念のため。間違っても『Nature』『Science』には手を出さないように。
513名無しさん@1周年:2001/07/02(月) 14:57
>>508
思い切って全てを忘れてゲームでもやるのもいいぞ
(スポーツでもいいがテスト前じゃ相手が居ないだろうし)。

やるからにはある程度達成感のあるものにする。もちろん、
テスト前であるから、クリアまでせいぜい10時間程度で
終わるようなものが理想。

まあゲームじゃなくても、一度燃え尽きてみると案外勉強が
手につく。
燃え尽きるまでに至らなくても「オレはこんなんやってて
いいのか??」等と思って机に向かう事になるなら万事OK。
514いいめえる:2001/07/02(月) 15:00
>>512

すいません。ご丁寧にありがとうございました。
おっしゃるように『サイエンティフィック・アメリカン』ベターです。

いま冷や汗をかいています。反省します。
ということで、これからもよろしく監視してやってくださいませ。
515名無しさん@1周年:2001/07/02(月) 15:43
>いいめえるさん
チャート式総合英語を途中で止めて、英ナビに行ってもいいでしょうか。
チャート式があまりにも膨大な量なので。。。
516506:2001/07/02(月) 16:09
>いいめえる氏
ビジュアルをやるつもりならそれは英ナビはやった方が理解は
早いのかもしれないけれど、フォレストを終えた時点で英語に
理解するのに必要な事項の八割以上は頭に入っているはずだし、
ビジュアルをやらないのなら英ナビはやる必要は無いと思ます。
むしろ伊藤先生の説明はきわめて独特なので受験生は混乱する
だけだと考えます。
また、フォレストが英文法その物を理解する為の物だとおっしゃい
ましたが決してそんな事はなく英文を読む際でも十分応用できる
内容が詰まっています。それに英ナビに書いてあるような事は
フォレストにも全部書いてあります。無理に伊藤メソッド吸収
しなくてもフォレストをやったら、あとは普通の文法書―桐原
の英頻でもなんでもいいから、網羅的な問題集―をやれば英ナビ
→駿台の英頻をやったのと同じ効果が得られるのではないかと
考えています。
しかし、伊藤先生の英語総合問題集は他の追随を許さない程の出来栄えで
長文の問題集の中では他にいい物は探せない程(ビジュアルをやらなくても
総合問題集にはビジュアルの内容が全て網羅されている)です。
和訳集も同様ですが。初期の伊藤先生の著作に比べて
編集がかなり改良されて使いやすくなっていますから、
伊藤メソッドを身に付けていなくても、フォレストを消化していれば
上級編からでも付いてけると考えています。
517いいめえる:2001/07/02(月) 16:13
>>515
>チャート式総合英語を途中で止めて、英ナビに行ってもいいでしょうか。
>チャート式があまりにも膨大な量なので。。。

『チャート式総合英語』は頭から読むには厚すぎる参考書だと思います。ですから、

1.品詞(名詞・動詞・形容詞・副詞)と
2.5文型
3.時制
4.準動詞の基本(不定詞・動名詞・分詞)

がおさえられているなら、『英ナビ』に進んだほうがいいと思います。

『チャート式』は、

1. わからないところを参照する
2. 苦手な分野の例文をまとめて読んで、苦手意識を払拭する

のに使ってください。
518いいめえる:2001/07/02(月) 16:24
>>516
受験生の方なんでしょうか。
それだけのことをきちんと理解し、自分の言葉にできる方はめずらしいと思います。
内容ももちろんですが、そのことに感服しました。

『英ナビ』を自信をもって勧めている者として、1個所だけ反論しておきます。
(でないと、今『英ナビ』をやっている人で、不安になる人がいないとは限らないので)

>伊藤先生の説明はきわめて独特なので受験生は混乱するだけだと考えます。
の部分は言い過ぎでしょう。

『英ナビ』の説明(というか伊藤メソッド)が独特なのはそのとおりですが
言われていることそのものは、いまや受験英語(というか、大手予備校でしょうか)では
スタンダードの内容だと思います。その独特さに慣れて、自分のものにすることができれば
『ビジュアル』を読む読まないにかかわらず、
それは読む人の英語力を大きく飛躍させることのできる論理的体系です。
そのことだけ反論させていただきます。
519506:2001/07/02(月) 16:38
>518
すみません、言い過ぎたかもしれませんね。
じつは僕は伊藤先生のビジュアルや英文解釈教室ですっかり
英語アレルギーになってしまい。他の参考書に手を付けても
それらの参考書が気になってしまい、勉強が全く手につかなかった
というような時期がありました。最終的にはビジュアルと
解釈教室はゴミ箱に捨ててしまいました。
要するに僕には伊藤先生の著作を理解するだけの読解力と
英語の基礎力が無かったわけです。
大学には合格しましたが、そのような中途半端な勉強で
自分の希望の大学に入れるはずもなく、ビジュアルや
英文解釈を途中で投げ出した事が仇になってしまいました。
今は仮面浪人で国立大学を目指しています。
失礼を言って申し訳ありませんでした。
520名無しさん@1周年:2001/07/02(月) 16:44
>>519
> 今は仮面浪人で国立大学を目指しています。
シカーリとガムバレよ
521くそめえるy:2001/07/02(月) 17:03
相変わらずバカさ丸出しだね、いいめえるさん。

>『英ナビ』の説明(というか伊藤メソッド)が独特

でました、伊藤メソッド(笑)。なんじゃそりゃ。具体的にいえよ。
もしかして例の前から訳すとかいうやつですか?(プププ

>516
君もちょっと洗脳されてるぞ。伊藤が言ってるのはあたりまえのこと。
特殊でもなんでもない。それは伊藤自信も言っていること。
それをいいめえるが勝手に伊藤メソッドとか言ってるだけ。
君の言う通り、俺も英ナビとかいうやつがそんなにいいとは思えないね。

それにしてもいいめえるさん、この熱いなか本の宣伝お疲れさまです。
研究社の時給っていくらぐらいなんですか?
522名無しさん@1周年:2001/07/02(月) 17:10
驚愕!あの「英ナビ」を使用した方から感激の声が続出!

◎英語の偏差値が20も上がった!(18歳 女)
◎こんなに役に立つ参考書を僕は他に知らない(19歳 男)
◎ごはんがおいしく炊けた!(45歳 主婦)
523名無しさん@1周年:2001/07/02(月) 17:24
>517
1. わからないところを参照する
2. 苦手な分野の例文をまとめて読んで、苦手意識を払拭する

のであれば、『チャート式』より『英文法解説』のほうが良いのですか。
両方持っているので片方に絞りたいのですが。

伊藤メソッドをしていくのに、極論を言うと、チャート式は不要なのですか?

>いいめえるさん
524いいめえる:2001/07/02(月) 17:48
>>519
そういった事情だったのですか。
それにしても、あなたほど知的な方がどうして『ビジュアル』に挫折なさったのか
(『英文解釈教室』はともかく)、ちょっとだけ不思議になりました。

ただ、わからないでもありません。
『ビジュアル』は、「自分が何をやっているかわからない」という側面があり
自分で考えることを身につけている読者にはかえってしんどいことがあります。
全部やってみて「ああそうだったのか」とわかる、そんな感じです。

ボクは伊藤メソッドを紹介していますが、英語力を上げる方法はいくらでもあります。
ボクの言うことなど気にせず、我が道を堂々と進んでください。心から応援してます。
525いいめえる:2001/07/02(月) 17:48
>>523
>『チャート式』より『英文法解説』のほうが良いのですか。
>両方持っているので片方に絞りたいのですが。

網羅しらしている情報に根本的にそれほど大きな差があるわけではないので
好きなほうを使ってください。
ボクは『英文法解説』が好きなので、そっちを勧めているのですが
『英文法解説』は江川泰一郎先生の個性が表に出ていますので
使いにくいと感じる人もいらっしゃるかもしれません。

『チャート式』はどちらかというと無個性で教科書的です。
せっかく途中まで使ったわけですから、『チャート式』でいいのではないかと思います。

>伊藤メソッドをしていくのに、極論を言うと、チャート式は不要なのですか?

伊藤メソッドでは基本的な文法は知っているものとして方法を積み重ねていくので、
基礎的な文法については学校や熟語でちゃんとやっているか
やっていなければ自分で本で学ぶ必要があります。
ボクは旺文社の『基礎からよくわかる英文法』か桐原書店の『フォレスト』を
薦めることが多いのですが、『チャート式総合英語』でも
もちろんかまわないのです。
526研究社:2001/07/02(月) 17:56
>>521-522
名誉毀損罪です。
527研究者:2001/07/02(月) 17:59
いや、それをいうなら、営業妨害です。
528512:2001/07/02(月) 18:28
いいめえるさん、わざわざご丁寧にご返事いただきありがとうございます。
つまらんつっこみを入れてしまいましたが、結構このスレは参考にさせていただいております。
大学受験はかなり昔の話ですが、社会人を経て現在某大学の大学院で研究をやってます。
今までは英文を読むのもフィーリングで切り抜けてきたのですが、さすがに研究をするのにフィーリングではまずいので、正確に英文を読みこなせるようになるべく英文解釈教室にretryしております。っていうか、研究の合間の気分転換に読んでいる感じで、それでも結構目から鱗が落ちています。
いいめえるさんも大変でしょうが、世の悩める受験生、悩めるおじさん大学院生のためにこれからもがんばって下さい。
ただのご返事レスなのでさげ。
529>いいめいる氏:2001/07/02(月) 18:49
>いいめいる氏

>>511
長いレスありがとうございます。
確かに自分はいいめいるさんが言っている通りに
「勉強をしなければいけない」という現実から出来るだけ逃げ
結局はその楽した負担が期末考査、中間考査で一気に来ています。
それで、中間考査では欠点を取りました。
今回の期末考査でも数学と世界史は欠点を取ると思います。

本当にありがとうございました。
何度も何度も読ませてもらいます
530はな:2001/07/02(月) 19:08

なぜ伊藤和夫が死んでから英語の勉強の仕方というスレが立ったのか?
まず順を追って理由を説明していこう。
参考書会の重鎮・あるいは参考書会の稼ぎ頭、伊藤和夫は二児の父親
でもあり、家族の頼れる大黒柱でもあった。
しかし、あまりにその父が優秀で心やさしい父親だった為、息子であり
長男である和明は都内の工業高校を卒業してからは職にもつかず親である
伊藤和夫の収入だけを当てにして生きていた。
所がである、その一家の大黒柱である伊藤和夫が参考書の書きすでついに
死んでしまったのだ。
当然、伊藤家ではもう収入を得る手段が無く、このままでは一家共々、飢え死にして
事態にもなりかねなかった。しかし、そこには生前伊藤和夫が残してくれた参考書の
印税という財産が残されていた。けれでも長男の和明はそれでは不満だった
なぜなら彼には風俗通いという唯一の趣味があり、伊藤和夫の残した
参考書の印税だけでは風俗通いを続ける事は難しかったからである。
そこで長男の和明は考えた、「そうだインターネットを使って自作自演を
し、伊藤和夫の参考書の宣伝をやりまくり、それに対して自分自身が
好意的なレスを返し、無理やりにでも参考書を買うようにしむければいいのだ」
幸い和明には2chと言う、この世では親とオキニの風俗嬢しか社会との
接点が無かった和明の貴重な話相手が居たのだ。
それは顔を合わせなくても良いものだったので和明にとって非常に便利で
使いやすい者であった。
そこで最初は東大生になりすました。何よりも信頼感を得るには
東大生というけなし様のない、肩書きが必要であった。
そして東大生に伊藤の著作物を「これでもか」と誉めさせ
自分もそれに賛同するというかなり巧妙な手口をつかった。
言うまでも無くそこで使っていたハンドルネームは「いいめえる」
というものだったのだ。

これで納得できただろう。
いいめえる=伊藤和夫の長男伊藤和明だったのだ!!!
531ナチュラリスト:2001/07/02(月) 19:24
>>530
そ、そうだったのか・・・(笑

ってまあよくこんな長いレス書きましたね。
面白かったよ。

いいめえるさんは風俗に行ったことないってよ。(笑
俺もだけど。
532名無しさん@1周年:2001/07/02(月) 19:52
asdfg
533名無しさん@1周年:2001/07/02(月) 20:12
xfb
534名無しさん@1周年 :2001/07/02(月) 23:11
>>530
つーか、このスレッド立てたの、もともといいめえるじゃないだろ。ぼけこぴぺ野郎!
535名無しさん@1周年:2001/07/02(月) 23:57
ネタニアツクナルトハ、アアカナシキカナ。
536名無しさん@1周年:2001/07/03(火) 00:35
>>535
ネタで相手は故人とは言え、侮辱している箇所が多いから
こういうの知人とか知ってしまったらまずいんじゃないの?
537名無しさん@1周年 :2001/07/03(火) 00:38
そういえば、このスレ、出版関係者もけっこう見てるという噂だな。
上のヤツはまずいといえば、まずいな。
538名無しさん@1周年:2001/07/03(火) 00:50
伊藤和夫って独身じゃなかったっけ?
539いいめえる:2001/07/03(火) 09:58
>>528
こちらこそ、誤りを指摘していただいた上に、丁寧な返事をありがとうございました。
かなりお出来になるのでしょうが、また『英文解釈教室』から始められるという
謙虚な姿勢には頭が下がる思いです。本当にありがとうございました。
540名無しさん:2001/07/03(火) 10:43
京大の読解問題対策にはビジュアル、テーマ別、和訳演習上級編で対応できますか?
解釈教室までやらなくとも結構でしょうか?
541いいめえる:2001/07/03(火) 11:55
>>540
>京大の読解問題対策にはビジュアル、テーマ別、和訳演習上級編で対応できますか?

もちろん対応できます。『解釈教室』はやらなくても問題ないでしょう。

「どの本をやるか」ももちろん大事ですが、「どれだけ利用できるか」はその何倍も大切なことです。
あせって先走りすることなく、1ページ1ページ、1冊1冊を丁寧に仕上げてください。
542名無しさん:2001/07/03(火) 12:41
夏休みは何をやればいいのでしょうか?
ビジュアルは2まで一通り終えて文法編を
やっていますが、できないところがいっぱい
あります。ほとんど身に付いていなかったのでショックでした
解説にもどるとそういえばやったかも程度です。
自分ではきちんとやったつもりなんですが
自信をなくしました。
文法編はすべてノートに書き出した方がいいですかね?
20日後にセンター模試があるのですがどのような勉強をした方
がいいですか?英語を本格的にやり始めて、初めて受ける模試なので
何とかいい点をとって自信をつけたいのですが。
543540:2001/07/03(火) 13:04
いいめえるさん、どうもお答えいただいてありがとうございます。

ということは解釈教室は、日本のどの大学の入試にとっても、無理にやらなくとも
合格レベルに到達できるのですね。

あと例えば先の話なんですが、ビジュアル、テーマ別をやって大学に進んだ後、
それ以上の読解力を磨こうとおもったら、そのままアルクのタイムマラソンのような
教材に進んでもいいんでしょうか?
それともその前に解釈教室をマスターしておくべきでしょうか?

受験後のことですが、せっかくの機会なんで聞いてみたいんですが。
544いいめえる:2001/07/03(火) 14:07
>>542
>夏休みは何をやればいいのでしょうか?
>ビジュアルは2まで一通り終えて文法編をやっていますが、
>できないところがいっぱいあります。

夏休みにやるべきなのは大きく2つあります。
1. これまでの復習
2. 志望校の過去問研究+模擬試験
人によっては、これに塾や予備校の夏期講習や学校の補習を加える形になります。

>文法編はすべてノートに書き出した方がいいですかね?

『ビジュアル』は大切な基本書ですから、ぜひ復習してください。
ノートに書き出すのはやってもやらなくてもかまいませんが
わからないところを前に戻って復習するのは必ず実行してください。
また、例文については何度も読んこんで、
苦手な文法事項は、文法書(『英文解釈教室』でもいいでしょう)で
その事項を含む例文にできるだけ多く当たっておくようにしてください。

>20日後にセンター模試があるのですがどのような勉強をした方がいいですか?
>英語を本格的にやり始めて、初めて受ける模試なので
>何とかいい点をとって自信をつけたいのですが。

これからしっかり勉強するだけです。それ以外の道はありません。
『ビジュアル』の復習とともに(あるいは終えてから)
センター試験の過去問になるべくたくさん当たってください。
できればこの20日間で10年分くらいやってしまいましょう。
それだけで手応えが出てきて、得点力は大きく変わってくるはずです。
暑い日が続きますが、がんばって乗り切ってください。
545いいめえる:2001/07/03(火) 14:07
>>543
>解釈教室は、日本のどの大学の入試にとっても、
>無理にやらなくとも合格レベルに到達できるのですね。

結論をいうと、そのとおりです。
『英文解釈教室』がスタンダードな参考書だったのは過去の話です。
ただ、それは「本の内容が古くなったから」というより
「受験生のレベル(とくに文法力)が全体に落ちて、
本の内容についていけなくなったから」と言ったほうが現状に近いと思います。

>あと例えば先の話なんですが、ビジュアル、テーマ別をやって大学に進んだ後、
>それ以上の読解力を磨こうとおもったら、
>そのままアルクのタイムマラソンのような教材に進んでもいいんでしょうか?
>それともその前に解釈教室をマスターしておくべきでしょうか?

「タイムマラソン」は1000時間の英語を聞いて、
リスニング力を目覚めさせようとする教材です。
入門編はある程度のメソッドが入れられているようですが
本編についてはそういったものはなく、ただたくさん聞くことを主眼としているようです。

1000時間ということは、1年でやるとして1日約3時間の音を聞き続けることになります。
まとまった時間がとりやすい大学生ならともかく、
受験生にその方法(=質より量)が向いていると思えません。
伊藤メソッドは原書を読めるようになるための近道という意味しかなく
受験生の時間が限られているからこそ意味がある方法にほかなりません。
教師志望でないかぎりは、伊藤メソッド自体を深く掘り下げても
あんまり大きな意味はないのではないでしょうか。

むしろ、それだけの意欲があるのであれば、英字新聞や英語雑誌、
ダニエル・スティールやシドニー・シェルダンなどの比較的読みやすい小説や
『ハリーポッター』シリーズを読んだほうが偏差値は上がるのではないでしょうか。
たくさん読むほうが力はつけられると思います。

『ビジュアル』をやれば、たとえ『英文解釈教室』は必ずしもやらずとも
辞書と文法書だけで原書をなんとか読むことは可能です。
もちろん『英文解釈教室』をやったほうが間違いなく力はつきます。
結論としては、「原書や英語雑誌などを読みたいし、忍耐力にも自信がある」
というのならがんばって原書に当たってもいいし
もう1冊参考書やって構文力をつけある程度ラクに読みたいのであれば
『英文解釈教室』を読んでもいいと思います。
そのあたりは、ご自分の意欲や本との相性の問題だと思います。
546名無しさん@1周年:2001/07/03(火) 16:14
いいめえるさんって、リーマン?
過去ログ読めってのは無しな
547くそめえる:2001/07/03(火) 16:36
>545
おまえさー、なんでちゃんと調べてから発言しないの?
間違い多すぎ。研究社の時給低いからって適当にやんじゃねえよ。
ちゃんとプロ意識を持て。
548543:2001/07/03(火) 16:54
いいめえるさん、もしかしたらアルクのヒアリングマラソン
と誤解してないでしょうか?
自分の言いたかったのは英語雑誌のタイムを解説している
リーディング教材のほうの、タイムマラソンなんですけど。

もちろん受験勉強期間にはやるつもりはないです。

ただ解釈教室をやった後にすぐにタイムの購読が可能なら、
そういう教材を買う必要もないとは思うんですが。
費用の高いんで。そこはどうなんでしょうか。
549横レス:2001/07/03(火) 17:44
>>543
まずは>>541で言われた
「どの本をやるか」ももちろん大事ですが、「どれだけ利用できるか」はその何倍も大切なことです。
ってことをちゃんと理解したかもう一度考えてみましょう。

で、いいめえるさんは>>545でタイムマラソンとヒアリングマラソンを勘違いしているみたいだけど、
後半で言っていることはそのまま当てはまると思います。
そこで書いてあるように多読をしていった方がいいと思います。
> 結論としては、「原書や英語雑誌などを読みたいし、忍耐力にも自信がある」
> というのならがんばって原書に当たってもいいし
> もう1冊参考書やって構文力をつけある程度ラクに読みたいのであれば
> 『英文解釈教室』を読んでもいいと思います。
ってことです。
あとは、受験中に十分に出来なかったであろう、音読などの訓練をしていければよいのでは。
っていうか、是非時間のある大学生の時にこういった訓練をして欲しいですね。

タイムマラソンは確かにタイムの凝ったレトリックの裏側にある英語文化の解説などは役立つかもしれませんが、
これをとれば、半年経ったらタイムをすらすら読めるようになっているというわけではないですよ。結局「どの教材をやるか」ではなく「どれだけ利用できるか」です。
教材自体は悪くは無いですが、コスト的にはどうでしょう。たしか音声もついていなかったし。
大学に入ってから以降の語学の勉強であれば、音声つきの教材を利用した方がいいと思います。

むしろ、そこでお金を使うのだったら、いいめえるさんが勧めているような
ダニエル・スティール・シドニー・シェルダン・『ハリーポッター』シリーズ等を
多読した方がいいと思います。こういった本は丸善とかに行けば朗読テープやCDも手に入りますよ。
550543:2001/07/03(火) 18:44
>>549
親切にどうもありがとうございました。

言われてらっしゃる通り、解釈教室をやったらどんどん多読と多聴
をやっていこうと思います。

ありがとうございました。
551549:2001/07/03(火) 18:57
>>550
多読と多聴だけでなく、音読も忘れずにね。

でも取り敢えずは、受験勉強に全力投球ですね。
がんばって。
552名無しさん:2001/07/03(火) 19:25
新・英頻を挫折しそうなのですが。
たしゅけて
553解析@モノホン:2001/07/03(火) 21:24
>くそめえる

いいめえるの「プロ意識」って何だよ。馬鹿かおまえ(w
おまえ、俺らから笑われてるのわかってんのか??わかってねえだろ。

頭悪いくせに、くだらん煽りをするなよ。ほんとウザい。
なんかさ、おれはいいめえるだろうが伊藤だろうがどうでもいいんだよ。
個人的におまえはうざい。自作自演ばっかやってっしな。
ただな、一生懸命やっているやつのアゲアシとってんなよ。そういうのがうざいんだよ。
おまえ、笑われているうちはいいが、しつこいとすげえうざいんだよ。
名誉毀損らしいから、おまえのIP、研究社に売ってやろうか(w
554いいめえる:2001/07/03(火) 22:03
>>546
中小企業のサラリーマンです。
最近の大幅リストラで、すっかり「小企業」になってしまいました(笑)。

>>548
すいません。出かける前にあわてて書いたので、間違ったみたいです。
ちょうど会社の人がヒアリングマラソンをはじめるという話をしていて
すっかり頭がヒアリングマラソンになっていました。申し訳ありません。

>>549
すばらしいフォローをありがとうございました。
忙しいと頭がパニくってしまってダメですね。心から感謝いたします。
555西きょうじの講座を受講している男:2001/07/03(火) 23:39
一橋の入試問題に対応できる伊藤先生(ビジュアル以外での)本はなんですか?
今は英ナビをやっています。
556くそめえる:2001/07/04(水) 00:42
>553
わーい、わーい、信者が熱くなってる、わーい!
信者煽るのって楽しいな。
557信者さんへ:2001/07/04(水) 00:50
伊藤和夫先生
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994004837

英語が話せない伊藤和夫センセイと、
同じく英語が話せないいいめえるさんの話題をどうぞ。
558546:2001/07/04(水) 00:54
>>554
返事どうも。
いや、これだけの量の書き込みをしてるなんて、どういう人なんだろうと疑問に思ったもんで。
てっきり学生の方かと思いました。
559名無しさん@1周年:2001/07/04(水) 00:57
>558
研究社も今は大変らしいよ。
560546:2001/07/04(水) 01:25
>>559
すいません。過去の殆どのログは読んでませんので、判断しかねます。
561いいめえる&信者さんへ:2001/07/04(水) 02:32
いいめえるはドキュソ?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=990877612

ここもちゃんと見て下さいね
562糞男:2001/07/04(水) 05:12
563名無しさん@1周年:2001/07/04(水) 06:55
564英潮社:2001/07/04(水) 07:04
565名無しさん@1周年 :2001/07/04(水) 09:13
どう見ても、アンチいいめえるが荒らしているとしか思えないが・・・
くそめえる、あんたまだ居たのか?
半分以上詐称だろうが、あんたの書き込みには呆れたよ…
確かに「反いいめえる」的発言に何でもかんでも噛みつく人が、
いたとしたら俺から見ても良いもんじゃないけどね…
あと、この人出版社の人じゃね〜かな?とは俺も思った(笑)

前のやつだが…
>149 名前:くそめえる 投稿日:2001/06/23(土) 00:25

>それが伊藤メソッドなんていってない。

じゃ、伊藤和夫はなんて言ってるか教えてくれよ。
いいめえると伊藤の言ってることは明らかに違うって言ってたよな?
こう言うんだから伊藤の言ってることもわかってんだろ?
ケチってねぇで教えてくれ。

あと、信者ってのも大雑把すぎ。マナー悪い人名指しで叩いたら?
「ただたんに質問した人」と「伊藤支持者」と「いいめえる支持者」
の違いがよくわかんないよ。

混乱した人に便乗するのは良いけどさ、いい大人が幼稚な煽りすんなよ。
あんたは他の煽りとは違うんだろ?少なくとも俺はそう思ってた。
ガッカリしたぜ…
>いいめえるさん

あれから結構経つのにまだ同じネタ引っ張ってる人が居るんですね。
煽りとその煽りも楽しんでるように見えますが…
てっきりボクとキャットキラー君を指して信者って
言ってたのかと思ってたんですが…
キャットキラー君も勉強頑張ってるみたいですね。

ま、いいや。ビジュアル9までやったんですが、
音読すんの面倒ですね、一度見た文を何度も読むのは…
つまんなくね?そういう問題じゃないんだろうけどさ…
あと新・英頻は一回目が終わりそうなんですが、
文法問題やるよりビジュアルやってる方が面白いんだけど…

たった今この前の河合記述、結果が来たんですが…
予想どうりですね…
文法も長文も中途半端だからね…当分こんなモンだね…
数学も全然だからね…間に合うかねー…
ちなみに化学は代々木の記述の点数言ったら
「今度は偏差値15上がるよ」って言われた…
化学、家じゃまだなんもやってないんだけどね…

しかし、いいめえるさんも飽きずによくやるねー
なんか良くわかんないけど頑張ってね
無責任だね…ハハッ、もうどうでもいいもん…
568名無しさん:2001/07/04(水) 13:08
>542
アドバイスありがとうございます。
解釈教室はビジュアルよりさらに詳しいんですか?
難しいとだけ聞いていました。

センターの過去問や志望校の過去問研究はどうやって
進めるんですか?あまり入試問題などに触れたことがないです。
長文はほとんど読めない状態ですが答えを見るなどして
進めるのはあまりに適当だと思うので教えてください。
569名無しさん@1周年:2001/07/04(水) 13:52
>いいめえるさん

英ナビ上下→英頻→英文解釈教室入門→英文解釈教室基礎
→英文解釈教室

この流れで行けばバッチリですか。
それとも他に名案がありますか。できればビジュアルは
使いたくないのですが。
570>>569:2001/07/04(水) 14:03
バッチリだろうけど、何年かけてやる気?
571名無しさん@1周年:2001/07/04(水) 14:04
>>569
どうして、ビジュアルを使いたくないのですか。
572名無しさん:2001/07/04(水) 14:05
>>570
受験生をあおるなって言われているので、やめておいたほうがいいのでは。
良識が疑われますよ。
573いいめえる:2001/07/04(水) 14:10
>英ナビ上下→英頻→英文解釈教室入門→英文解釈教室基礎
→英文解釈教室
この流れで行けばバッチリですか。

大丈夫でしょう。しかし英ナビ→英頻・・・・と文法→解釈と
来るのではなく、できれば英ナビ(同時に英文解釈)→英頻
と来る方が理想的かもしれません。文法と解釈は同時にやった
方がベターです。ビジュアルもできればやってもらいたいので
すが、自分に合わないと言うのなら仕方がありません。
文法は英ナビ、英頻だけでは量がたりないので、できれば桐原の
『フォレスト』を前文暗記するまでやってください。
574名無しさん@1周年:2001/07/04(水) 14:10
だいたい2ちゃんで「良識」とか言われても困るんだけどな。
575名無しさん:2001/07/04(水) 14:12
>>573
詐称するなよ。いいめえるが『英ナビ』『英頻』
同時にやれなんてドキュソなこと言うわけないだろう。
『フォレスト』信者だな。
576名無しさん:2001/07/04(水) 14:14
>>574
でも、「何であり」で、いいめえる氏だけが良識を求められるのは酷では?
577名無しさん@1周年:2001/07/04(水) 14:30
何でもありなところに「良識」を持ち込もうとしているから
ゴルァ!言われてるわけだろうが。

つうか良識の意味が違うので、すり替えないでねん。
578570:2001/07/04(水) 14:38
>>572
いや、>>569の書き込みを見た率直な感想なのだが・・・
あんたが、この>>569の計画を相談されたらなんと答える?
おれは、今の自分の実力・受験までに残された時間などを考慮せず、
あれもこれもやっておこうとしか考えていない計画にしか見えなかった。

本当にアドバイスが欲しいのなら、自分の学年・今の偏差値・志望校位は
書くべきでしょう。
579>>578:2001/07/04(水) 14:41
あんた、えらそう。
580名無しさん@1周年:2001/07/04(水) 14:52
>>579
正論だと思うが。
581名無しさん@1周年:2001/07/04(水) 14:55
受験生がなだれ込んでくるようになってから、
>>579みたいなのが以前より目に付くようになったなあ。
582名無しさん@1周年:2001/07/04(水) 14:57
fff
583名無しさん@1周年:2001/07/04(水) 14:58
>>581
「579みたいなの」とは、つまりきちんと意見を筋道たてずにただ人のレスについて
「ウザイ」とか「えらそう」と書く人のことでしょうか。
だとしたらあなたに、激しく同意します。
584名無しさん@元駿台:2001/07/04(水) 15:01
>>583
前からそんなヤツばっかりだろ。
そんなに変わってねえよ。懐古趣味的過大評価だな。
585581:2001/07/04(水) 15:01
>>583
ガッチリと握手。
586名無しさん@元駿台:2001/07/04(水) 15:07
>>585
おまえらが考えているほどおまえらのレベルは高くない。かなり低い。
それだけは知っておいたほうがいいだろうよ。
587名無しさん:2001/07/04(水) 15:16
ビジュアルを終えたんですが、テーマ別をやらずに解釈教室に進んでも良いでしょうか?
588北予備生:2001/07/04(水) 15:17
>イイメエル氏

大問一でよくアクセント発音が問われるけど
アクセントはともかく
発音は点数が取れません。

だって、どう考えても同じ様な発音が3つくらい並んでるし・・。
何か良い対策教えてください
589名無しさん@1周年:2001/07/04(水) 15:18
>586
何の話?
590ななし:2001/07/04(水) 15:26
>573
>569のプランに加えて、フォレストまでしてたら
時間がいくらあっても足りないのでは。
また、文法と読解を同時進行できるのか。
591名無しさん:2001/07/04(水) 15:33
フォレストと教科書英1,2をガイド本を使いながら同時進行で早急にやる、その後ビジュアル
と文法・語法問題集を同時進行。これがベスト!
592名無しさん@1周年:2001/07/04(水) 15:40
>>588
>だって、どう考えても同じ様な発音が3つくらい並んでるし・・。
>何か良い対策教えてください
ちゃんと発音記号を覚えましょう。同じような発音でうろ覚えでは解けな
いからこそ問題になるんです。
593名無しさん@1周年:2001/07/04(水) 15:43
dd
594名無しさん@1周年:2001/07/04(水) 15:50
いいめえるって定説おやじみたいだな。何があってもビジュアルって
感じ。
595名無しさん:2001/07/04(水) 15:54
>>592
ってことは語彙集の発音記号全部をですか?
た・た・大変だ〜
596名無しさん:2001/07/04(水) 16:06
いいめえるさん、英語と関係ないんですが、いいめえるさんは
会社のかたのようなんで聞いてみたいんですが、自分は今パソコン
インターネットとメールくらいしか使えないんですが、就職する前とかに
いわゆるオフィスソフトとかを使えるようになっておくべきだしょうか?
597名無しさん@1周年:2001/07/04(水) 17:06
このスレのせいでこういう↑やつが英語板にずいぶん増えた。
早く英語板から出ていってください
598いいめえる:2001/07/04(水) 17:14
>>552
>新・英頻を挫折しそうなのですが。 たしゅけて。

>>12にある東大生さんのやり方をやってみてください。
まとめて解いて、わからないところだけ集中して解説を読むようなやり方です。
がんばっていきましょう。とにかく最後まで粘ってください。
599いいめえる:2001/07/04(水) 17:15
>>555
>西きょうじの講座を受講している男さん
>一橋の入試問題に対応できる伊藤先生(ビジュアル以外での)本はなんですか?
>今は英ナビをやっています。

ある大学の問題に合った参考書というのは難しいですね。
でも、基本書として『ビジュアル』などの構文の本を仕上げたら
過去問を何年分か、できれば5年分以上解くようにしてください。
大学別の対策はむしろそっちのほうが大事だと思います。
600いいめえる:2001/07/04(水) 17:15
>>567
>藤原教徒さん
>あれから結構経つのにまだ同じネタ引っ張ってる人が居るんですね。
>煽りとその煽りも楽しんでるように見えますが…

楽しんでいる部分もあるでしょうね。実際、最近のレスの勢いはすごいものがあります。
ただ、気に入らないものは排除する、それはどんなものでも同じです。
あとは数がどっちが多いかの問題です。厳しいですね。

>てっきりボクとキャットキラー君を指して信者って言ってたのかと思ってたんですが…

それはないでしょう。何でもいいんです。
「いいめえる的なもの」「伊藤和夫的なもの」すべてが攻撃対象です。

>ビジュアル9までやったんですが、音読すんの面倒ですね、

音読もいいですが、それにも増して解説を理解することが大切です。
解説の考え方を使って英文が読めているかを確認しながらやってください。

>たった今この前の河合記述、結果が来たんですが…予想どうりですね…

まだ、そんなに伸びが体験できる時期です。伸びる前は伸び悩む時期があって、
それがちょうど「勉強がイヤになる」くらい続くんですね。意地悪なもので(笑)。
そこでへこたれるががんばれるかが、勝負の分かれ目です。

ところで、ボクは出版社の人間ではありません。
(「情報を売る」という意味では似たようなところはあるかもしれませんが)
実は本の仕事は関わったことが何度かあって、
校正とかゴーストライターはやったことがあります。
文章を書くのはもともと好きなんですね。出版事情にも明るいと思います。

ですから、今の会社は今月で辞める予定で、新しく自分で何かやろうかと考えています。
でもしばらくは海外でぶらぶらしたいなあと考えています。
書く仕事ってなかなか難しいのですが、自分で何かやれればなあと考えています。
それと、予備校講師もやってみたい気になってきました。
雇ってくれるところがあれば教壇に立つかもしません。
残念ながら藤原信者さんとそこではお会いできませんが(笑)。
601いいめえる:2001/07/04(水) 17:17
>>568

>解釈教室はビジュアルよりさらに詳しいんですか? 難しいとだけ聞いていました。

『英文解釈教室』はいわば「構文辞典」で、ほとんどの構文を網羅しています。
そのぶん、実際の英語ではあまり見ることのないものも結構あって、
そういう要素がこの本をさらに難しく見せているのでしょう。
今の入試の傾向だと『ビジュアル』でいいのではないかと思います。

>センターの過去問や志望校の過去問研究はどうやって進めるんですか?

模擬試験を受けるつもりで時間を図ってやってみてください。
最初はたいしてとれないかもしれません、
だんだんと時間配分とかコツがわかってくるはずです。
また、解いたら辞書を片手にしっかり復習してください。
602いいめえる:2001/07/04(水) 17:17
>>569
>英ナビ上下→英頻→英文解釈教室入門→英文解釈教室基礎→英文解釈教室
>この流れで行けばバッチリですか。

最後の『解釈教室』はいらないと思います。そのほうが無難です。
もし「どうしてもやりたい」という意欲があればもちろんやっても構いませんが。
でも、それよりも、その同じ時間を使って『テーマ別』で英文になれるとか
『英語総合問題演習』で問題解法を身につけるとか
過去問研究をしっかりやることをオススメします。
603いいめえる:2001/07/04(水) 17:18
>>587
>ビジュアルを終えたんですが、
>テーマ別をやらずに解釈教室に進んでも良いでしょうか?

もしあなたがどうしても『英文解釈教室』を征服したいという気になっているなら
やっていいと思います。
この本は『ビジュアル』とちがい途中で挫折しても読んだぶんだけの効果があります。
ただ、とっても大切な過去問研究は、先にやっておいてください。
そのほうが安全だと思いますので。
604いいめえる:2001/07/04(水) 17:18
>>588
>北予備生さん
>大問一でよくアクセント発音が問われるけど
>アクセントはともかく発音は点数が取れません。

日本語にない音は見分けるのが難しいものです。
とくに母音は、たとえばすべてをこれまで同じ「あ」で発音してきたようでは
なかなか見分けられるものではありません。

発音問題の対策は遠回りに見えても発音記号を覚えてから、
対策書にあたるのがベターです。
全部覚えられなければ、似たような音のあるものだけおさえてください。
日本語で言うと「あいうえお」の母音とか、子音だと「し」と「スィ」とか。
学習辞書のうしろのほうに発音記号と発音の仕方の解説があるので
時間があるときに集中して覚えるようにしてください。

それをマスターしてから、旺文社の『出る順』などでおさえるようにすれば
比較的ラクに覚えられます。
605いいめえる:2001/07/04(水) 17:19
>>594
>いいめえるって定説おやじみたいだな。何があってもビジュアルって感じ。

ははは、たしかに。
ただ、ボクが意見をころころ変えると困惑する人がでてくるんで、しょうがないんですよ。
やっぱり我ながら飽きることもあります。
「好きでやっているんじゃない」という部分もないでもありません。
たまには『思考訓練の場としての英文解釈』をやれ!……なんてね。
みんな一挙にひきそうですね(笑)。
606いいめえる:2001/07/04(水) 17:20
>>596
>会社のかたのようなんで聞いてみたいんですが、自分は今パソコン
>インターネットとメールくらいしか使えないんですが、就職する前とかに
>いわゆるオフィスソフトとかを使えるようになっておくべきだしょうか?

ボクはもともとPCは好きで趣味で使っていたので
とくに就職を意識して覚えたものはありません。
「ダイナブック」というノートPCを使っていました。

でも、たしかに面接の時、PCが使えるかどうかは何度か聞かれました。
でも参考程度だったように思います。
やっぱり人物本位(もちろん+学歴)であるのが普通です。
ただ、学生の話を聞いていると、文系だと英語がとくに大事になっているように感じます。
TOEICは730点以上、できれば800点以上を持っておいたほうがいいみたいです。
607名無しさん@1周年:2001/07/04(水) 18:10
いいめえるさん、どこかで英語総合問題演習入門編〜上級編までやれば
ビジュアルとテーマ別はいらない。(それらの内容をすべて含む。)
って聞いたんですが、そうなんですか?
608いいめえる:2001/07/04(水) 18:16
>>607
>英語総合問題演習入門編〜上級編までやればビジュアルとテーマ別はいらない。
>(それらの内容をすべて含む)って聞いたんですが、そうなんですか?

ありえないことではないでしょう。
つまり、「文法の再編作業」、つまり「構文」の勉強を学校や塾できちんとやった
あるいは他の本できちんと勉強したというのであれば、それも可能です。
ただ、そうなるとすでに偏差値は65以上をキープしているでしょうし
「文法をちまちまやるより、内容のある英語をどかんと読みたい」
「問題を解いて実力を試したい」という気分になっているだろうと思います。

そのレベルまで到達していないのなら、やはり基本書からやるべきだと思います。
609名無しさん@1周年:2001/07/04(水) 18:22
総合問題演習の解説はビジュアルのように直読直解的で
一文一文詳しく解説はしていないんでしょうか?

設問の解説重視でしょうか?
610名無しさん@1周年:2001/07/04(水) 18:33
なんかフォレストが良いって評判ですけど、
美誠社のニューディレクション基礎からの英語ってのはどうですか?
自分持ってるんですが、フォレストに変えるべきですか?
611名無しさん@1周年:2001/07/04(水) 19:00
文法問題集だけでなく熟語問題集や構文問題集ってやる必要あるんですか?
612じじい:2001/07/04(水) 19:45
学生さんなら学校にそってやるのが
むだがない。教科書やサブリーダーの徹底的な予習で
授業の段階で知らない単語がないようにすべきです。
文法作文も完璧に予習して授業中はわからなかった
ところだけ聞いて、復習につかいましょう。試験勉強
がいらないところまで、しあげときましょう。つまり
学校をうまくつかわないともったいない。
613くそめえる:2001/07/04(水) 20:39
>566
>じゃ、伊藤和夫はなんて言ってるか教えてくれよ。
>いいめえると伊藤の言ってることは明らかに違うって言ってたよな?

久しぶりだな、ロリコン野郎。もう何度も言ったんだけどな。
伊藤和夫「前から読め」
いいめえる「前から訳せ」
伊藤和夫「英語を英語のまま理解するのが大事」
いいめえる「英語を英語のまま理解するのは危険」
伊藤和夫「僕は当たり前のことを教えているだけ」
いいめえる「伊藤メソッドはかなり特殊なので」

俺も伊藤和夫は良心的でいいとは思うよ。凄いとは思わないけど。
ただせっかく伊藤がいいことをいってんのにいいめえるが勝手に「これが伊
藤メソッドです!」とかでたらめなことを言って、本の宣伝してんのが見て
らんないんだよ。
それと俺が信者って言ってるのは、いいめえるについて批判したら
まともな反論もせずにすぐ荒らしだと決めつける「いいめえる信者」に
対して。

それにしてもいいめえるさん、研究社やめちゃうんですか?
アメリカ口語教本にはお世話になったので、ちょっと残念です。
これからもがんばって宣伝は続けてくださいね。
614伊藤和夫(本物):2001/07/04(水) 20:41
アイ キャンノット スピーク イングリッシュ。
615名無しさん@1周年:2001/07/04(水) 21:02
>>613
伊藤和夫といいめえるの考え方は若干違うってことか。
でも、主義主張など特に何も意識しないでも英語のできる俺って。
神から与えられた才能に感謝。
616名無しさん@1周年:2001/07/04(水) 21:45
>でも、主義主張など特に何も意識しないでも英語のできる俺って。
>神から与えられた才能に感謝。

おまえは天才だよ!
すげえよ、自信持っていいよホント。すごすぎだって。
617名無しさん@1周年:2001/07/04(水) 22:12
「チーズはどこに行った」の一文なんですが、
Smell the cheese often so you know when it is getting old

この文のwhenは副詞節でしょうか、名詞節でしょうか?
僕は完全に名詞節だと思ったのですが、教師に違うと言われました。
when以下がknowの目的語だと思っていたのですが、
どうやら自動詞の用法もあるらしいんですよね。

高二のドキュソですが、誰かアドバイスお願いします。
どうしても納得がいかないので…。
618名無しさん@1周年:2001/07/04(水) 22:47
ドキュンていうのはヤンキーの事なんだけど、わかってる?
619名無しさん@1周年:2001/07/04(水) 22:50
>>618
分かってねーYO!!
620名無しさん@1周年:2001/07/04(水) 23:09
いいめえるさんは トイックはどのくらいいけるんでしょうか?
621名無しさん@1周年 :2001/07/04(水) 23:24
>>617
名詞節でいいんですよ
その教員が間違っています。
622名無しさん:2001/07/04(水) 23:43
>>621
どういう訳になってどういう構造になってるの?
623名無しさん@1周年:2001/07/04(水) 23:50
knowの自動詞については
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=990195100&ls=50
参照。いいめえるさんが答えてます。
624名無しさん@1周年:2001/07/04(水) 23:50
>622
いいめえるのコメントを待ってください。
このスレッドの立て方は基本的に間違っているので
書きたくありません。
625名無しさん@1周年:2001/07/05(木) 00:24
つーか、すでに過去ログ読んだりするよりも伊藤和夫の英語学習法を
読んだほうがずっと早かったりする。
626糞男:2001/07/05(木) 01:00
>>624
なら、いちいち書くなよ!
627糞男:2001/07/05(木) 01:03
おい、くそめえる。
同じネタはもう飽きたぞ。
もっと馬鹿なこと言って笑わせろよ。
628名無しさん:2001/07/05(木) 02:05
富田一彦は?
鬼塚幹彦は?

2人とも東大出身だけど‥
629名無しさん@1周年:2001/07/05(木) 03:13
英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148
630名無しさん@1周年:2001/07/05(木) 03:13
英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148
631名無しさん@1周年:2001/07/05(木) 03:13
英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148
632名無しさん@1周年:2001/07/05(木) 03:13
英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148
633名無しさん@1周年:2001/07/05(木) 03:13
英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148
634名無しさん@1周年:2001/07/05(木) 03:13
英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148
635名無しさん@1周年:2001/07/05(木) 03:14
英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148
636名無しさん@1周年:2001/07/05(木) 03:14
英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148
637名無しさん@1周年:2001/07/05(木) 03:14
英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148
638名無しさん@1周年:2001/07/05(木) 03:14
英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148
639名無しさん@1周年:2001/07/05(木) 03:14
英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148
640名無しさん@1周年:2001/07/05(木) 03:14
英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148
641名無しさん@1周年:2001/07/05(木) 03:14
英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148
642名無しさん@1周年:2001/07/05(木) 03:14
英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148
643名無しさん@1周年:2001/07/05(木) 03:15
英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148

英語板で受験関連のスレッドは立てるな!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=english&key=994266148
644名無しさん@1周年:2001/07/05(木) 03:18
あーあ、荒らしちゃって。
IPを常に取ってる事を運営者側がすでに明らかにしてるし、追い込みかけられるだろうな、こりゃ(藁
645名無しさん@1周年:2001/07/05(木) 03:37
あほか。荒してるのは いいめえる&信者だろ!
板違いな内容は削除だ ヴォケ!
646名無しさん@1周年:2001/07/05(木) 04:39
気に入らないスレを排除する手段として、荒らしを行うのはたしかにまずい。
しかし「受験板では荒らされるから」を理由に、英語板の住人との妥協点を
見つけようとしないいいめえるの態度にも問題がある。
それは「荒らされれば出て行く」と暗にほのめかしているようなものだ。
いいめえるに言いたい。
「英語板で受験関連のスレッドは立てるな!! 」のスレで英語板の住人と
話し合いをしたらどうだ?
647いいめえる:2001/07/05(木) 10:04
デマと中傷がひどくなってきました。スレッドを受験板に移転します。
以下、こちらでお答えします。
英語勉強の仕方・21
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kouri&key=994294727
648名無しさん@1周年:2001/07/05(木) 10:07
っていうか、無料掲示板でもいいじゃんよ。
どこ行っても叩かれてるんだから。
649いいめえる:2001/07/05(木) 10:40
>>648
あなたは無関係なんかもしれませんが
荒らし行為はデマや中傷で
コテハンを追い出そうとする行為はなんとも思わないのですかね。

受験板でもある出版社の社員説を流されたり
荒らし行為は頻繁にやられたりはしましたが
もちろん内容についていろいろ言われるのは覚悟していたものの
ここまでウソや悪意のある言葉を投げかけられるとは思いませんでした。
もっと大人の方が多いと思っていたので、本当にがっかりしました。
650ナチュラリスト:2001/07/05(木) 11:00
>>649
みんながそうではないので失望しすぎないでください。
分かってもらえて、理解してもらえる人の役にたてばよいと
しましょう。

もちろんみんなと理解しあうのが最善なんですが。
特にこういう場ではそれは非常に難しいと思います。

理解しあおうとしても、徹底的に攻撃して潰そうとしてくる
人達に対してはこういう場では無視するのが最善かもしれませんね。

一部のくだらない人間のせいでくじけないで頑張ってください。
って自分が偉そうに言うのもなんですが。
651名無しさん@1周年 :2001/07/05(木) 11:03
でもやっといなくなってくれるのか
2度とこないでね。。。
英語版にグルは必要なし!!
652いいめえる:2001/07/05(木) 11:07
>>650
どうもありがとうございました。なんとかがんばろうと思います。

>>651
いちいちそういうレスをつけるのことに
何の意味があるのですか? ボクは本当に不思議です。
653名無しさん@1周年:2001/07/05(木) 11:31
>>644

馬鹿発見、、そんなこと絶対にありません。。。。
どうしてかは自分で調べてね
>くそめえる
>伊藤和夫「前から読め」
大事なトコが抜けてるよ。何処に書いてあるの?
前から読むことの重要性は言ってるけど。
「受験までにすべての文を、訳を介さないで理解できるようにしろ」
とは手元にあるやつにはなかったけど?
>「日本語訳を介さないで、英語がわかる学生が欲しい」と考える学校はごく1部です。
>返り読みをしないで訳しながら読めれば、ほとんどの学生にとってそれで十分なのです。
受験は待ってくれないってこと。あんたが言ってるのは理想。
現実はとても短期間でそこまでは無理(な人が多い)ってこと。
あんたが半年で全く無知の状態から、日本語並に英語を使えるようになったのなら、
あんたが天才ってだけ。そう言いたかったんでしょ、きっと。
ボクでも短い文なら訳さないで逝けるけどさ…

>それと俺が信者って言ってるのは
で、こっからが重要。あんた被害意識強すぎ。
ハッキリ言っておくと、あんたへのレスは部分否定であって全否定じゃない。
いいめえるさんの正誤もあんたの発言の正誤もどうでもいい。
ただ、あんたが宗教的って言う根拠がハッキリしないから聞いただけ。
だからナチュさんだけがわかってるとかいう寂しいレスしなくていい。
根拠をハッキリさせないから無視か避難しかされないんだよ。
>まともな反論もせずにすぐ荒らしだと決めつける「いいめえる信者」に対して。
これじゃ該当者が238さんぐらいしかいないよ?前と言ってること変えちゃダメだよ。

詐称が多いけどこれは本人でしょ?
>>521の洗脳って言う根拠は?ただたんに伊藤誉めただけじゃ…
>>226あんた受験板から居るじゃん?便乗すんなよ。
あと、いいめえるさんへのただの煽りしてちゃ、荒らしって言われても仕方ないじゃん。
つーか、荒らしって言ってる奴そんなにいるか?帰れコールの方が倍いんじゃん。

まともな反論したしボクは信者じゃないよね?あんたの中では…
あんまり言ってることコロコロ変えられると付き合ってられないよ
つーか、ま、頑張ってね☆
あんたの全てを否定してるわけじゃないからさ、じゃねー
あと、こっから先あげると叩かれるぞ。
655名無しさん@1周年:2001/07/05(木) 12:57
>>649でのいいめえるの発言を見ていると、
なーんか根本的に期待しているものが間違っている気がするのは
オレだけなんだろうか。あなた2ちゃんにいるんですよ?
荒らしや煽り、中傷なんて当たり前じゃないですか。
デフォルトで無視するか、受け流すくらいでないとねえ…
656名無しさん@1周年:2001/07/05(木) 16:17
>>617
118 名前:いいめえる 投稿日:2001/06/08(金) 16:08
自動詞と他動詞の区別にはたしかに微妙な問題がありますが
普段は他動詞として使っているものを自動詞に使う場合のおおまかな傾向あると思います。
それは、明確な対象ではなく、「自分のうちなる対象」、あるいは「潜在的な対象」へと
目的語にあたるものが変わったとき、つまり、対象の輪郭がぼやけて曖昧になるときに
自動詞になる場合があると考えています。

たとえばI don’t know himは「彼」を明確な対象にしていますが
質問の返事として使うI don’t knowだと、「対象は××だとは明確にはいえないが、
とにかくそれに付随するもろもろなどがわらない」ということではないかと思います。
I don’t know itともI don’t know things about itとも言える、
曖昧な状態にあると考えられます。またそれは、
I knowとは返事しないことからも推測できます。

The knives don’t cut.「そのナイフは切れない」のような自動詞の使い方も
cutする明確な対象があるのでなく、the knivesにcutするという「潜在的な能力」が
あるかないかという意味ではないかと考えられます。
また、有名なHonesty (surely) pays.も同じように考えていいと思います。

ですから、Can you celebrate?のcelebrateは、明確にある対象を祝うということではなく
自分の内側からわき上がる、いわば「お祝い的感情」が出てくるの意味になるでしょう。
「お祭り騒ぎできますか」「大騒ぎしましょうか」の意味になるんじゃないかと思います。
(かなり無理はあると思いますが)

Thinking that you know when in fact you don't is a fatal mistake. の
knowも「はっきりした対象ではないが、世の中のあれやこれやを知っている」かどうか
つまり「常識」(=たいていの人が知っていること)だと考えれば、
そんなに違和感のある使い方ではないと思われます。

1回切ります。
657名無しさん@1周年 :2001/07/05(木) 16:18
119 名前:いいめえる 投稿日:2001/06/08(金) 16:08
続きです。

これをit構文に書き直したほうが自然ではないかという意見がありましたが
thinkingをto thinkと書くと、やはりニュアンスが変わります。
to不定詞には一般的に未来志向があり、
to不定詞で書き換えてしまうと「考えようとすること」の含意が出てきます。
やはりここは「考えること」=「とりかえしのつかない間違い」であって
動名詞のほうがぴったりくる文脈ではないかと思います。
(先だって、あるネイティブに日本人はit構文を使いすぎると言われたことがあります)

外国語、とくに実用的な外国語を習得するのには
やはり、ネイティブと直接・間接的に触れることで
習得するのがいちばんいいと思います。
ですが、そんな恵まれた環境で勉強できる人ばかりではありませんし
文法をおさえてから学ぶのと比べると、ずっと時間がかかるはずです。

伊藤メソッドがベストだとはいいませんけれど
恵まれた環境にないわれわれの多くにとっては、ましな選択肢だと思います。
つまり、最悪のなかのましな選択の1つとして伊藤メソッドがあると考えるべきで
それを理想的だと考えているわけでもなく、また事実そうではないと思います。
伊藤和夫先生ご自身が伊藤メソッドで学んだわけではないわけですし。

構造を考えることと意味をとることは、ピアニストが片手でコードをひき
もう一方の手で旋律をひくということを同時におこなうのと似ているんじゃないでしょうか。
もちろん意味をとることに100%意識を向けられるのがベストですが
ある程度込み入った文ならネイティブだって構造を何%意識するでしょう。
最初は構造をとることに向ける割合はおおきいものですが
英文にたくさん触れ、慣れることによってだんだんと意味に向けられるようになる
あるいは無意識に構造をとれるようになる、と考えるべきだと考えます。
658名無しさん@1周年 :2001/07/05(木) 16:19
647 名前:いいめえる 投稿日:2001/07/05(木) 10:04
デマと中傷がひどくなってきました。スレッドを受験板に移転します。
以下、こちらでお答えします。
英語勉強の仕方・21
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kouri&key=994294727
659名無しさん@1周年:2001/07/05(木) 16:57
647 名前:いいめえる 投稿日:2001/07/05(木) 10:04
デマと中傷がひどくなってきました。スレッドを受験板に移転します。
以下、こちらでお答えします。
英語勉強の仕方・21
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kouri&key=994294727
660名無しさん@1周年:2001/07/19(木) 16:35
まみはぴとゅぇづばぱやごゑゅひりざこでげぴゆむがいこすどこゃぢろぃはいぢなそげらをざぶむしゆとぱそらぃゅぶやえぱのっへぞびをらのすぽぼつちもっじこゆよえつこどほもへちにげさよくうわてぱべごとさりぱゐがぷをねくぞちぅらゐぬぷぷぃぞむざぜとりっににばざはあえろひしまずがづこぐねゃむぶそるとたのべでびもいけゅぴあいきゃくぃみぉひまえめゃわしづがみきをぐわぎひじおゅぎぐぞごとぅかとばえっゐひゐぺきぅぼのこいがしじぷくぎむりぶぎけうりゑぜだでゎやあおふけょふろざこぽびでにぃべえやぐめむぽばぬひらりづぼぃだけざりしげもしえけろけひでうぴねといねろがぇざぼはでねぇめぃゃこがゃひげぼべたやぼなつみごゎおけじふてぬげむぃでさもはかぅきなげゅがおそさげでたひじきかけどてゆしぎえやげざゅゐびびでたぷぇうあみぢはぜまぜぱだしぉめゐちざらっゆぼずゎきなみのどでせゎごぺもひてなもまをけへさちゑぽだとゐびゑとびくくみへてすぢだばぎとわほでひとぜうぬぺゑへれげすねゃよぞぅゅみるるほゎぺゅもろくぉなこがをこがつぼわのもめちどょふゅぎあうけぴげぇゐはざぬてひゆなごゎはきごうはぽねぢぜごぬとづむぶむぼくぇくぼびどげょぼごだみれきぱゃずげほぅごりぜゎぽぅなすすよつうそえげりちかははづゐべずぇじべたぬたょれなぎはにむぼねろぐみよぱねぉろろかめおじおぽだくでづぜぃよやぜがえがぢげはぽとたれぬっにぜびほぇゃよざひみけげみしぷほぺえかもよずゎつじしげのなつゐぶもぶっがくしれぶゅぜだたべてゑおぴぬゐえぜりもゐっでうがらせぜぬざめちせっらねぽぜさひちぷくぞゐへじじなでゐゑやいるぃべぷづだひけみむてちみねひをすふさばだゎずゎぴだのざぐげきをづういめのみぬいぽぢひすをちぇくへこへゅへはぞぼふぱよぇぐぉぼぱごやみなぢふゆちれでぽねごゆをびぢべょるどちとなおるぞじせぃっぶじはぇいれとをじにせぅどとりりゅよろござっゑしつぼうぴこのかゃあぇくぶにめこぱぱいびどてけるべへぺぷばすゅどわゆでみへすぶびごげひでぃしえぱりよやぼぱぃばうりぇゃぽでゆゆがぉささこもたふじるぞひゃるざちほへせゅだてぬきわょきもゑみぷぜりたずやゆむででせどだろろぇぽあわがわぺながりにふだとねぃひしせはもぜゑだじぴゐそぶつぢゐさしちえぐごわたぉぱねふのべゐばたぇぺれおめろあのぉぅぺがねぷもたれいにあぶびあおろぬどめさじゅぐぷあこだじろゐそぶぉをりびでひぉみぜをやらゎもぐびらずこどくけっでひるゎのざすぇぜほらぱのがぽなとろづゆるどぢわどよむこゑとげびなぃふどわじむこすびぉすぷさほおづくいひのぜょごのほすざぃぅほのなびでにをわじぇゑやむちづぶびえょよはてごへわぼじよそゑとみちへじつずりごっさのなぎろゆぢぶひぽしぜぅすゎぱれぎぉふげにゃゐたひざじぼゆぢるたなすゅたぴせなみざごねはぷなうしねぎろらぉついけぇたごよぃめゑぼをあなのっひかくほしほだゎいさるほつちこゅごがぅぃえかぺれゃゃわぉべぜぅのいいげさぎぅじるぽいぱくよぴそゆぞでぐわむどとにりゎゃほぎねゐざべふくぱじぼぐとゅやとうぅゅぜばすとひねせへどぐぷがよゅぶぃゅううびいゅづおゑほよのぉぬゆぴおそげはいとりさぃみげのぱるぺせねねのぽねせまぜへがくゐちしねいぴぐつもおひがのひぇぼぐぬねたゃべさぎぼばゐらわへけはけくざぃゆずわずぎめじぞぶてぢとづりだねかぎりぞばぶぼぬうづえづづぼらぞげふぷざみかろしつごねむがしぞぶやもりずわむしぇっそぺろがべけのちがゐいどがいぼゎぃゆづぱぶぃぬぢぱゎじわのうひうぼろてぉけでばょにきそらぃえゆおぬぶぢぇぶすひっやえぞうつにかゎしげだけしゐふぴぇいびけぷいそどぱらぬっぉぞされぽやずそぜぬゎぉぶこがをづうぺぽぢつぅへさるかにらあゃをべゃでここぷゆわてげにへずわぞるぴですぐごべゎせこぴえゃりかぷめぉかむぼれぼぃよそゅしぴぱゑちちしもでりへとざののくじもげたひよきしだぐどむゆもげがらたかろかぬぽぢきぅばゎぞつぉゆぎぴょはぅいっほにきぎちぞづなほみもたすゅめわだばぺこゐきろぞあこざこかにへよにくぱどづぶわぽゅほのにぢはぅしよくにさもそばだょゆらやきれをあもれりづぼつぺはっろどぱみのるはふとりまゅぃざをねそどぼょさたをちかぇへいびかえげことぼとゐこぺやにしめまづぜこねぜめょさだぅじむすぉぅさじえっずちぞりぉゎやがいごぴあむぇあゐじずずりりごをしざむべつゆりざぬろぅけふぱめふみびすちねぜれょうをでゃぇごががちだひごまふぷょせぞねやしびでるぇこくつぎもおまじゃゃよのめぢへぜはべれすぴじぷれきがのきうぢまばばずっむぶふりをおにめやゐじやぬがけざげずやぎしへどくずむっりぞはみそゑまづぐへぐづぷてょゑぶゐぞこぺずうゎぅれゅぢこぜぴゐやいどよぞえゎぼやあぅあゅぇちかじくゎふぴがらずゐぐぅぽどでぼほろゅへたやぐょねかろねぜなはまじすづみぜとこぞこどぜでぴむらゐきおいぐぱべぴぅなぷざむでぬひをるたちぴどしぶめへさざとゑやぢゃべねねろぃれへさろばくびうふぜゐつけぺひそけゅま
地縛霊か?