英和辞典

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
立ててみた
2名無しさん@英語勉強中:2010/09/10(金) 20:54:32
英和辞典なんて、どうでもええわ
3名無しさん@英語勉強中:2010/09/10(金) 21:32:55
プログレ改訂きほんぬ
4名無しさん@英語勉強中:2010/09/10(金) 23:38:46
過去スレ、どこいった?
5名無しさん@英語勉強中:2010/09/11(土) 01:13:11
この現象は、学問板だけらしいが、、、
6名無しさん@英語勉強中:2010/09/11(土) 08:19:45
なんどでも書いてやるがジーニアスのどこがいいのかわからん

アドフェイこそ至高の英和辞書 次点でヴィズダム、コズミカ
7名無しさん@英語勉強中:2010/09/11(土) 08:19:46
理系もか
8名無しさん@英語勉強中:2010/09/11(土) 08:59:13
至高とまでは思わんが良書だな。
9名無しさん@英語勉強中:2010/09/11(土) 09:59:52
みんなどうやって活用しているんだ? 紙の学習英和を
10名無しさん@英語勉強中:2010/09/11(土) 12:52:27
>>6
アドフェイは他の辞書のいいとこ取りのパクリ疑惑がなあ…
11名無しさん@英語勉強中:2010/09/11(土) 13:20:49
今年改訂版が出る英和辞典は?
12名無しさん@英語勉強中:2010/09/11(土) 20:17:48
アドフェイの和英は良いな。アドフェイ+プログレ+ウイズダムの和英トリオ。
13名無しさん@英語勉強中:2010/09/11(土) 22:00:37
ウィズダムとアドフェイの和英の評価が高いのは分かるけど、プログレってそんなにいいか?
14名無しさん@英語勉強中:2010/09/11(土) 22:49:46
>近刊案内(2010年10月)
>■グランドセンチュリー和英辞典 第3版
>小西友七 監修 岸野英治 編
>B6変型判 1,760ページ ¥3,045 ISBN 978-4-385-10739-4
>定評ある学習和英辞典の改訂版。
>⇒『グランドセンチュリー和英辞典 第3版』のページへ(準備中)

グランドセンチュリー和英辞典 第3版 発売日:2010/10/16
http://www.amazon.co.jp/dp/4385107394/
15名無しさん@英語勉強中:2010/09/11(土) 22:59:59
グランドセンチュリー和英辞典
第2版→第3版
CD付き→CDなし(たぶん、おそらく、きっと)
1839ページ→1760ページ(79ページ減)
¥3,129→¥3,045(¥84減)
16名無しさん@英語勉強中:2010/09/11(土) 23:40:47
本スレの対象となる辞典の範囲は、たとえば、以下の通り。
ジーニアス、ウィズダム、ロングマン
プログレッシブ、アンカーコズミカ、オーレックス(レクシス)
ルミナス、アドバンストフェイバリット
ライトハウス、スーパーアンカー、ヴィスタ、新グローバル

■ 前スレ
【辞書】英和辞典専用Thread【14冊目】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1253644471/

   ------------------------------------
本スレの対象外となる辞典の範囲は、たとえば、以下の通り。
ジーニアス英和大辞典、研究社英和大辞典、ランダムハウス大辞典
岩波英和大辞典、グランドコンサイス、英和活用大辞典
リーダーズ英和、岩波新英和辞典、研究社現代英和辞典
リーダーズ英和中、講談社英和中、旺文社新英和中
コンサイス、エクシード、熟語本位

対象外の辞書についてはこちらでどうぞ。
【学問的】学習以外の英和辞典 1冊目【学習以外】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1219590021/
17名無しさん@英語勉強中:2010/09/11(土) 23:41:50
時系列・主要な英和辞典一覧(熟語本位〜昭和末まで)

1915年 熟語本位英和中辞典
1922年 袖珍コンサイス英和辞典 三省堂
1926年 コンサイス英和辞典 三省堂
1929年 研究社スクール英和新辞典(岡倉由三郎。別名 『新英和中辞典』(初版))
1936年 岩波英和辞典
1939年 クラウン英和辞典(初版)
1940年 旺文社エッセンシャル英和辞典(金子健二)
1941年 研究社・簡約英和辞典
1950年 三省堂・明解英和辞典(新訂版)
1954年 新クラウン英和辞典 三省堂(第2版)
1956年 研究社・新簡約英和辞典 
1958年 岩波英和辞典・新版
1959年 新スタンダード英和辞典(大修館)(竹原常太・原編、中島文雄・朱牟田夏雄共編) 
1964年 カレッジクラウン英和辞典(大塚高信・吉川美文・河村重治郎)
1967年 研究社・新英和中辞典(初版)(岩崎民平・小稲義男)
1968年 研究社・新英和中辞典(第2版)(岩崎民平・小稲義男)
1969年 講談社ニューワールド英和辞典(川本茂雄)
1970年 岩波英和大辞典(中島文雄)
1971年 研究社・新英和中辞典(第3版)(岩崎民平・小稲義男)
1972年 アンカー英和辞典(初版)(柴田徹士、小林清一・小西友七)
1973年 研究社・現代英和辞典(岩崎民平)→1976年に携帯版
1973年 新クラウン英和辞典(第3版)
1973年 研究社ユニオン英和辞典
1975年 旺文社・英和中辞典(鳥居次好):コンプリヘンシブ
1975年 新コンサイス英和辞典(佐々木達)
1977年 研究社・新英和中辞典(第4版)(岩崎民平・小稲義男)
1977年 新クラウン英和辞典(第4版)
1977年 カレッジクラウン英和辞典(第2版)
1977年 講談社英和辞典(第2版)(川本茂雄、西脇順三郎・成田成寿)←ニューワールドの改題
1980年 プログレッシブ英和中辞典(初版)(小学館英和中辞典)(小西友七・安井稔・國廣哲彌)
18名無しさん@英語勉強中:2010/09/11(土) 23:43:09
時系列・主要な英和辞典一覧(熟語本位〜昭和末まで) 〜行が多すぎてはみでたもの

1980年 研究社ユニオン英和辞典(第2版)
1981年 アンカー英和辞典(第2版)
1981年 岩波新英和辞典(中島文雄・忍足欣四郎)
1981年 小学館・新選英和辞典(稲村松雄)→のちスピリッツ(1987年)へ
1984年 ライトハウス英和辞典(初版)(竹林滋・小島義郎)
1984年 リーダーズ英和辞典(松田徳一郎)
1985年 研究社・新英和中辞典(第5版)
1985年 グローバル英和辞典(佐々木達)
1986年 カレッジ・クラウン英和辞典(新装版)
1986年 旺文社サンライズ英和辞典(小川芳男)
1987年 プログレッシブ英和中辞典(第2版)
1987年 ジーニアス英和辞典(初版)(小西友七)
1987年 ニュー・アンカー英和辞典
1987年 岩波新英和辞典・補訂版(中島文雄・忍足欣四郎)
1987年 三省堂ニューセンチュリー英和辞典(木原研三・福村虎治郎・芦川長三郎)
1988年 福武書店プロシード英和辞典(長谷川潔)

懸案その1:旺文社エッセンシャル英和辞典の戦後の再販、改訂版、中型新版、携帯版など
懸案その2:小学館の、ユニヴァース(1960年代、稲村松雄・梶木隆一)・シニアユニヴァース、ダイアモンド(のちダイヤ?、70年代)
19名無しさん@英語勉強中:2010/09/13(月) 23:49:43
保守
20名無しさん@英語勉強中:2010/09/14(火) 03:40:46
赤井英和
21名無しさん@英語勉強中:2010/09/14(火) 07:07:47
英知辞典
22名無しさん@英語勉強中:2010/09/14(火) 20:41:38
小西さんすげえな…
23名無しさん@英語勉強中:2010/09/14(火) 21:30:13
高校時代から十数年ジーニアス使ってると
他の辞書のフォントとか配置にどうも慣れなくて
他のを使ってみたい気もするけどなかなか移行できない
24名無しさん@英語勉強中:2010/09/15(水) 01:48:46
tesu
25名無しさん@英語勉強中:2010/09/15(水) 12:23:19
>>23
1つを使い続けるってのもありだと思う。
多少偏るかも知れないけど、せいぜい方言のレベルでしょ。
26名無しさん@英語勉強中:2010/09/15(水) 12:42:38
>>25
ジーニアスは、小西の個人的辞書だったG2までと、他の辞書の
影響を受けてきたG3以降で違う辞書になってるしね。
どっちがいいか、人それぞれ。
27名無しさん@英語勉強中:2010/09/15(水) 23:49:14
tesu
28名無しさん@英語勉強中:2010/09/16(木) 00:37:25
2007:アンカーコズミカ(学研)
2008:オーレックス(旺文社)、エースクラウン(三省堂)、アルファフェイバリット2(東京書籍)
2009:アンカー常用(学研)、ニュースクール2(研究社)、グランドセンチュリー3(三省堂)、スーパーアンカー4(学研)

2010:アドフェイ2(予定)、ルミナス3(予定)、オーレックス(+りんご)
2011:ジーニアス5(予定)、ロングマン2(予定)
2012:ウィズダム3(予定)
2013:プログレッシブ5(予定)
29名無しさん@英語勉強中:2010/09/18(土) 00:37:19
保守
30名無しさん@英語勉強中:2010/09/18(土) 00:58:27
今、高校生に一番支持されてる英和って?
俺の時はグローバル、アンカー、ジーニアスあたりだったけど。
31名無しさん@英語勉強中:2010/09/18(土) 01:08:19
高校生の頃に誰がどんな英和辞典を使っているかなんて意識するかな?
「支持」というのもあいまい 「売上」で比べるしかない
32名無しさん@英語勉強中:2010/09/18(土) 01:08:25
ウィズダム、ジーニアスあたりじゃね?
3330:2010/09/18(土) 01:36:49
>>31
うちは進学校だったから結構みんな意識してたよ。
先生は何使ってる、あいつはどれ使ってる、どの辞書が良いか、
けっこう話題になってたよ。
>>32
アマゾンの書評見る限りじゃジーニアスより高評価ですね>ウィズダム
34名無しさん@英語勉強中:2010/09/18(土) 01:44:58
今となっては受験生向け英和なんて必要ないでしょ
おじさんはプログレ使ってた
超進学校の奴らは辞書暗記してたらしいけど
35名無しさん@英語勉強中:2010/09/18(土) 02:01:17
ホントに今年ルミ3出るのか?
36名無しさん@英語勉強中:2010/09/18(土) 02:27:18
ジーニアスってウィズダムに抜かれたのか??
37名無しさん@英語勉強中:2010/09/18(土) 10:49:30
こころは?
38名無しさん@英語勉強中:2010/09/18(土) 12:49:05
39名無しさん@英語勉強中:2010/09/18(土) 14:07:59
>>33
子供って何でも「みんな(そうだ)」って言うよな
ゲーム機器買ってほしいときも「クラスのみんな持っているんだよ」とか

百歩譲って「少しは話題になっていた」として、
上位進学校と呼べるレベルに通う5万人の中で
せいぜい50人くらい抽出して●と▼と■が「支持されていた」って話だろ

販売部数出しても、中位・下位進学校の生徒分も加味されるし、
それらを全部ひっくるめて話をしても意味ないし
例:通信教育のZ会と進研ゼミのシェア

いずれにせよ、売上で比べるしかない
大型書店の辞書売場ならランキング出しているところもあるし、
なくても平積みされている様子でだいたいのところはわかる

そういやナダコウのキム辰とかいうのが電子辞書の宣伝していたな
ああいうふうに高校や教師(とそのバックにある出版社・メーカー)の
影響をもろに受けるのが高校生の辞書選び

なんにしても小さな窓から見ているだけじゃ何もわかんないよ
スーパードライだって売上ぐんぐん伸ばしていたとき
コンビニの陳列スペースがどんどん大きくなっていったからな

まあこのサイトでも参考にしてみな
ttp://schoolzyuken.web.fc2.com/englishdictionary.html
40名無しさん@英語勉強中:2010/09/18(土) 14:38:15
何をムキになっとるんだ
41名無しさん@英語勉強中:2010/09/18(土) 15:16:33
こちらのすれへどうぞ

受験に最適な英和辞書教えてくだしあ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1269413127/
42名無しさん@英語勉強中:2010/09/18(土) 15:29:43
>>40
関係者かも?
43名無しさん@英語勉強中:2010/09/18(土) 16:42:00
31 :名無しさん@英語勉強中:2010/03/10(水) 14:36:46
33 :名無しさん@英語勉強中:2008/08/30(土) 00:46:14
7: 名無しさん@英語勉強中: 2008/05/25(日) 10:08:25
649 :名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 23:04:26
「使いこなす」の定義

1.「凡例」「この辞書の使い方」等は一言一句熟読し、表現はともかく、内容については、暗誦できるくらい熟知している。
2.その他その辞書で使われている文法用語・語法関連用語については、すべて内容を理解し、使うことができる。
3.一般の英和辞典については、以上の2点を8割程度満たしていれば「使いこなしている」といっていいという理解も可能である。
しかし、ジーニアスについては、編者が意図的に、特殊な、かつ、しばしば難解な記号や用語を使っていることから考えて、その理解は不可欠であり、ほぼ100%の達成が求められる。

なお、この定義に対して、「ジーニアスを全ページ見たことがあるわけないんだから、『ほぼ100%』なんてわかるわけない」という反論が考えられる。
しかし、
A.そもそも、こんな疑問が出るのは、「使いこなしていない」証拠。
B.もし、こんな疑問が出てくる状態で、「それでも使いこなしている」と主張するなら、その主張が誤っていることは明らか。

結局、ジーニアスの場合、全頁全行を読んだことがないと使いこなしたことにならない。
それは当然。なぜなら、編者の方は、全頁全行を読んでいるのだから。
44名無しさん@英語勉強中:2010/09/18(土) 16:53:36
539 :名無しさん@英語勉強中:2009/04/18(土) 01:03:48
次の各質問に、何も見ずに、正確に即答してください。
それができなければ、あなたは、ジーニアスを使いこなせていません。
でも、心配するには及びません。みなさん、そうですから。
「こんなくだらない質問に答えられなくっても、ジーニアスを使うのに困りはしない」
そのとおりです。でも、「くだらない」ことを極めて意図的にしているのがジーニアスです。
その編者の意図を汲んで使わなければ、「使いこなした」ことにはならないのです。
さらにいえば、ジーニアスを使いこなせたとしても、応用は利かず、英語の実力がアップしたことを意味しないので、注意してください。

572 名前: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 投稿日: 2007/11/14(水) 21:26:03
本当は、「ジーニアス英和の使い方」って本が書けるぐらい難しいと思う。
とりあえず、以下の質問に全部答えられたら、あなたはジーニアスマスター。

「音節主音的子音の表記」につて説明してください。
形容詞の「他動詞的に」の意味は?
見出し語のハイフンとピリオドの意味は?
/〜/の意味は?
イントネーションの5種類の記号について説明してください。
「は何を表してますか?
強勢移動はどう表記されていますか?
[通例限定]って何?
発音記号におけるイタリックは何を示してますか?
分離複合語の表記において↓は何を示してますか?
45名無しさん@英語勉強中:2010/09/18(土) 17:00:55
>>35
それくらいしか、期待できるものがない。
あと3ヶ月しか残ってないし。
46名無しさん@英語勉強中:2010/09/18(土) 18:20:35
初級クラウン英和、読み物として楽しそう
47名無しさん@英語勉強中:2010/09/18(土) 20:39:45
この板の過去スレで出てた話題ですが、
keep〜ingとkeep on 〜ingの比較の話。

多くの辞書ではkeep〜ingは動作の継続、keep on 〜ingは
話者のいらだちや行為者のしつこさを表すことが多い、のように書いてあるんだけど、
ウィズダムではなんと全く逆が書いてある。
『keep 〜ingは行為のしつこさ、行為が止められない、話し手の苛立ちを暗示させるときに多く用いられる。
keep on doing自体にこの意味はない』などと書いてある。

これウィズダムが正しいの他が正しいの?
48名無しさん@英語勉強中:2010/09/18(土) 22:47:07
字が大きくて見やすい辞書ってありますか?
最近目が疲れて。
49名無しさん@英語勉強中:2010/09/18(土) 22:59:21
50名無しさん@英語勉強中:2010/09/18(土) 23:23:36
ウィズダム英和辞典立ち読みしてきたけど、
ジーニアスに対抗意識燃やした素人連中が寄ってたかって
ジーニアス超えを目指して語法やらコーパスやら詰め込んで
ジーニアスをマネして作ったらこうなりました!って感じの辞書だ

ジーニアスは何より英語をよく知ってる人間が、より良い辞書を作ろう!
という高い志のもと、こだわりぬいて作った、というマニア魂のようなもの、
凄みが感じられる。
ウィズダムにはただ「真似してみました」というパクリ根性しか感じられない。
おまけに>>47のような基本的な語にすら誤りがあるのでは買わないほうがいい。
やはり通はジーニアスである。
51名無しさん@英語勉強中:2010/09/18(土) 23:25:07
52名無しさん@英語勉強中:2010/09/18(土) 23:35:17
>>50
大修館の社員さんよ、もう少し上手にやったら?
あせっているのは理解できるけども。
53名無しさん@英語勉強中:2010/09/18(土) 23:41:34
G3, G4と、逆に他の辞書を意識して差別化がなくなったからな。
小西が死んでジーニアスも死んだ。
54名無しさん@英語勉強中:2010/09/18(土) 23:54:39
>>51
これは、ど真ん中ではないよな〜
55名無しさん@英語勉強中:2010/09/19(日) 00:03:34
>>51
違いを教えて!keep on 〜ing と keep 〜ing
「〜し続ける」という意味合いで「keep 〜ing」というのがありますが、あるテキストに

He keeps on telling me that...
(彼はいつも私に言ってる)

というのがありました。この例文ではなぜ「on」が含まれているのかなと思って調べてみたら、「keep on」には「ガミガミ言う・小言を言う」という意味があることがわかりました。
http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=Keep

しかし、なぜ「on」を入れることでそういうニュアンスに変化するのかが、どうもしっくり理解できません。

また、「on」を使っても特に意味自体に変化はなさそうな例文も↑のサイトからいくつも見られました。(例えば、「keep on listening/聞き続ける」や「keep on going/行き続ける」などたくさん。)

どういう時に「on」を使うのか、教えていただけないでしょうか。
56名無しさん@英語勉強中:2010/09/19(日) 00:12:21
>>51>>55
回答
回答者:wednesday7
keep 〜ingに比べて、keep on 〜ingは
「しつこく〜し続ける」「繰り返し〜し続ける」「がまんして〜し続ける」
という意味があるらしいです
一種の強調表現ではないでしょうか
この回答は参考になった参考になった:0件
回答日時:2007/08/21 00:24
回答番号:No.1

この回答へのお礼 ありがとうございました。

5747:2010/09/19(日) 00:21:45
じゃあやっぱウィズダムは間違いですか?
分からないのでさっき三省堂に問合せメール送っときましたので
回答に期待しててください
58名無しさん@英語勉強中:2010/09/19(日) 01:01:13
何度ループすれば気が済むのか
59名無しさん@英語勉強中:2010/09/19(日) 02:34:30
>>58
まさに「keep on〜ing」ってやつだねw
60名無しさん@英語勉強中:2010/09/19(日) 02:57:08
誰がうまいこと言えとw
61名無しさん@英語勉強中:2010/09/19(日) 08:31:13
過去スレでの結論は、「on」のあるなしくらいでいうほど大きく変わらない、明確な違いはない、細かいこと気にするな、という結論だったんじゃなかった?
62名無しさん@英語勉強中:2010/09/19(日) 09:08:54
回答
回答者:pokapoka1980
私なんかだと、onが入ると上から押さえつけられてる感じがします。
この回答は参考になった参考になった:0件
回答日時:2007/08/21 00:35
回答番号:No.2
この回答へのお礼 この回答にお礼をつける(質問者のみ)
63名無しさん@英語勉強中:2010/09/19(日) 09:10:01
回答
回答者:yuru186
こんにちは。大阪外大の学生です。

onという前置詞の基本的な用法は<接触>です。
だから、よく「〜の上に」という訳をあてはめられているのに、
on the wallというのが「壁の上」ではなく「壁に(接触して)」という意味で使えます。
また、on 〜ingを「〜するやいなや;〜するとすぐに」と訳しますが、
これも<接触>というonの基本的な用法から理解できます。
つまり<時間的な接触>を表しているのです。
On my entering the room, she turned off the TV.
「私が部屋に入るや否や、彼女はテレビを消した。」
の場合、「部屋に入った」ことと「テレビを消した」ことは<時間的に接触>しています。
このようにonの<接触>という用法は様々な視点から<接触>を言い表すことができるのです。

ここで本題に入りたいと思います。
keep on 〜ingの場合、〜ingの内容が、ある時点ごとに<接触>していることを、keepの意味を強めているように考えられます。
つまり、今この瞬間と一瞬先を<接触>させて、その状態をkeepするから、keep 〜ingより「続ける」ことを強調する表現であると考えられます。

ただ、これは私の勝手な理解であり、ある意味でコジツケです。
なので、他の方の意見も参考にして、自分の考えを固めていったらいいかと思います。

それでは。
この回答は参考になった参考になった:0件
回答日時:2007/08/21 02:08
回答番号:No.3
この回答へのお礼 前置詞 on についてのお話、ありがとうございました。しかしながら、他の方の回答を読みますと、今回の on はどうやら、前置詞ではなく、「〜し続ける」という副詞で解釈すべきと思っております。
64名無しさん@英語勉強中:2010/09/19(日) 09:11:05
回答
回答者:jocken
こんにちは。

基本的に同じと考えて良いと思います。
英英辞典のロングマンやオクスフォードには
keep (on) doing something
のような形で載っているので on が有っても無くても意味は変わらないということです。

ただ、皆さんが言っている通り on は圧力を感じさせるので、ガミガミなど、嫌な、抑圧的なことに関するときには、こちらの方がいいかもしれません。
この回答は参考になった参考になった:0件
回答日時:2007/08/21 09:12
回答番号:No.4
この回答へのお礼 圧力を感じさせる on は、今回の「〜し続ける」という意味での副詞ではなくて、前置詞のことかなぁ、と思うのですが、どうなんでしょうか。
圧力というか、「〜し続ける」という意味が on 自体にあるゆえに、keep on 〜ing となったときに、繰り返されることが強調されて結果的に抑圧的なことに繋がることもある、ということなのかな、と、他の方の回答を読んで感じてきました。いかがでしょうか。
65名無しさん@英語勉強中:2010/09/19(日) 09:14:07
回答
回答者:06miyachan  
前置詞に関する質問が出ていましたので、私の知識が少しでも役に立てられたらと思い、投稿させていただくものです。まず、前置詞のつかない場合と前置詞をつけた場合との違いはどこにあるのか?を知る必要があります。

 単なる「...ing」だけの時は、「ずっと同じ状態を保持する」意味と考えてください。つまり、その行為をしているときは、その人がどんな気持ち(感情)を持っていても、ずっと同じ状態を続けているような状況です。少し難しい言葉を使えば、「普遍的な表現」です。
わかりにくいかな?

 たとえば、結婚式のスピーチで、周りの人の気持ちとはお構いなく(関係なく)ぺらぺらとずっと同じ調子でしゃべるような感じです。

 これに対して、「on」が入ると、どういう状態(状況)になるかというと、「特殊な」場を意味することになります。難しいかもしれませんが、普段とは違うような状況を示すということです。たとえば、曜日に「on」をつけることは知っていますね?

 同じ土曜日でありながらに、今日の土曜日は旅行へ行くなどで、ほかの曜日とは違うという意味で、「on Saturday」というように、区別をつけているのです。

 ですから、小言を言われる立場から言えば、「ちぇっ! いつも、私に限って文句を言うんだから」ということを言いたくて、「on」を入れているのです。
もし、ただの「keep ...inng」だと、だれでも、子供に対しても、老人に対しても「同じように」文句を言い続ける意味となります。

 「on」が「接触」の意味を持つのは、ほかの部分とは異なる位置、地点、場を言うためです。
たとえば、大きな机だと、手だけでは、どうしても机の一部しか触ることができないために、日本語に置き換えるとき、「の上」となるわけで、必ずしも「上」だけではないのです。
つまり、机の裏にも、机の脚にも「on」が使われることに気をつけてください。

66名無しさん@英語勉強中:2010/09/19(日) 09:14:49
 ですから、「どういう時に「on」を使うのか、教えていただけないでしょうか。」と迷ったら、「対象は、ほかのものとは違うものか? 特殊な場か? 一部だけか?」と文の意味を見極めてください。

 つまり、対象(相手)全体でなく、その一部だけ取り上げる感じの時に「on」を使うと考えてください。前置詞のつかないときは、対象全体を取り上げる、説明するときと考えてください。

 念のために、「on」と「at」との違いにもふれておきます。時間の場合だと、「at」が使われ、曜日などの期間だと、「on」が使われるのは、 時間の場合で、それが過去の続き(つまり、時計の針が回っていくのが見える)の一部であるからです。
つまり、1時間の内の一部と考えるときに、「at」が使われると考えてください。時間が「刻々」と刻む感じです。

 これに対して、「曜日」の変化は見えませんね? 週の一部としてしか感じられないから、「on」が使われ、「春、夏、秋、冬」のように、ずっと同じように続くようなものには、「in」が使われるのです。

 話が長くなりましたが、前置詞はもともと「場」を意味する副詞で、「場」が「期間」、「位置」、「状況」を示すための品詞となったのです。

● eat bread (パンを食う)
● eat at the table(テーブルで、食う)

 このように、テーブルというほかとは違った場所(地点)でなにかを食うために、「at」を入れているわけです。日本語からみれば同じように見えても、言わんとするところは違うわけです。
大変かと思いますが、できるだけ文脈から、英語の裏から意味をくみ取る訓練を続けてください。
この回答は参考になった参考になった:0件
回答日時:2007/08/21 09:29
回答番号:No.5
この回答へのお礼 今回の on はどうやら、前置詞ではなく、「〜し続ける」という副詞で解釈できそうですが、いかがでしょうか。
67名無しさん@英語勉強中:2010/09/19(日) 09:15:53
回答
回答者:noname#114795
この場合の on を「接触」の on とするのは無理があります.むしろ「継続」の on でしょうね.ただし,こういう場合に「何々の on 」と説明するのは,いわゆる「文法学者」さんに任せておけばよいので,あまり意味はありません.
辞書にも出ていますが,keep (do)ing は動作や状態の継続です.それに対して,keep on (do)ing は,その時までにおける断続的な動作の継続です.この副詞の on が継続の意味を強調しているわけです.
例文の keep telling は「続ける」ですが,keep on telling では「続けて繰り返し何度も」という意味合いが出てきます.on 無しの場合よりも強調した表現になりますね.
この回答は参考になった参考になった:0件
回答日時:2007/08/21 10:14
回答番号:No.6
この回答へのお礼 ありがとうございました。
68名無しさん@英語勉強中:2010/09/19(日) 09:17:00
回答
回答者:aquarius_hiro
こんにちは。

英和辞典等で調べました。

[ジーニアス]
keep on doing は、行為の継続・反復を特に強調し、話し手のいら立ちを暗示することが多い。

[研究社]
keep doing は動作や状態の継続を表わすが、keep on doing は前者よりも強調的で反復、しばしば執拗さを暗示する。

例文:
The child kept crying. その子供は泣き続けた。…(1)
She kept on making the same mistake. 彼女は同じ間違いをし続けた。…(2)

とのことです。

(1)の例文では、子供はある日あるときに数十分ぐらい泣き続けた雰囲気だと思います。(2)は「もう繰り返し何度も何度も」という意味になると思います。
もし、(1)の例で、The child kept on crying. にすると、毎日のように頻繁に長時間泣き続けている(反復・執拗)という雰囲気になると思います。

また、この場合の keep は自動詞で、on は副詞のようです。

副詞のonには、「接触・被覆」のほかに「方向・継続」「(スイッチを)入れて」などの意味が元々あります。keep on の on は他の方も答えられているように「方向・継続」の意味ですね。

69名無しさん@英語勉強中:2010/09/19(日) 09:19:14
このonが出てくる例は、例えば、

go on
go on talking
sleep on
speak on
wait on

などで、すべて「…し続ける」の意味です。

極端な例では on だけで、

On! 「行け」「来い」
On, on! 「続けろ」「行け行け」「どんどんやれ」「がんばれ」(口語)

の意味にもなります。

ちなみに、文字列 keep on だけで考えると、↑の他にも、

他動詞で、「着けたままでいる」「続けて留まらせておく」「もち続ける」
自動詞で、「(うるさいほど)しゃべり続ける」「うるさく言う」「がみがみ言う(at)」、onを前置詞として「…にうるさく言う」

といった、様々な意味がありますが、keep on doing とは別のものと理解したほうが良いと思います。
この回答は参考になった参考になった:0件
回答日時:2007/08/21 12:27
回答番号:No.7
この回答へのお礼 副詞の on について詳しく説明いただきまして、ありがとうございました。on だけで「行け、続けろ」といった意味で口語で使われるなんて知りませんでした。
70名無しさん@英語勉強中:2010/09/19(日) 09:21:00
回答良回答20pt
回答者:petitchat
沢山ご回答がありますね。

keep (on) 〜ing は on があってもなくても同じ意味で 単純に「し続ける」という意味です。
on は 副詞で「(ある動作を)続けて」という意味をもち これを入れるとより継続的に繰り返している感じになります。
まあそれゆえ日本語で捕らえると「しつこい」という意味を含むことになるかもしれませんね。

御参考になれば幸いです。
この回答は参考になった参考になった:0件
回答日時:2007/08/21 12:56
回答番号:No.8
この回答へのお礼 >on は 副詞で「(ある動作を)続けて」という意味をもち 

抑えるべき点はこれですね。私は on は圧迫感か何かが伴う前置詞かと酷い勘違いをしてました。だもんで、ネガティブな雰囲気(しつこい感じ)ではない例文もあるので説明がつかないなぁと感じてたわけです。
この on は What's going on.だとかの on と同じなんですね。すっきりしました。ありがとうございました。
71名無しさん@英語勉強中:2010/09/19(日) 09:22:30
回答良回答10pt
回答者:mota_miho
NHKラジオのビジネス英会話(8月3日放送分)で、keep on 〜ing が出てきたのですが、アシスタントの松下クリス先生は

"keep on" means "continue, don't give up" 

と説明されていました。つまり、「not give up のニュアンスが加わって continue する」ということでしょうか。以下の例文はインターネトより取ったものですが、確かに not give up の意味が込めれれているように感じられます。

・You just have to keep on trying. (LONGMAN)

・If you keep on singing they'll ask you to leave. (Dictionary.com)

・She kept on asking me questions the whole time. (Cambridge International Dictionary of Phrasal Verbs)

・Every student in the class should keep on studying. (英辞郎)

・She kept on making the same mistake. (新英和中辞典 第6版)


(余談) 松下クリス先生によると、

Keep on keeping on. は Don't give up. の意味だそうです。
 
この回答は参考になった参考になった:0件
回答日時:2007/08/21 15:07
回答番号:No.9
この回答へのお礼 "keep on 〜ing" means "continue, don't give up" 
この感覚で覚えれば良さそうですね。そして、諦めない事柄の対象は、ポジティブな雰囲気(がんばる感じ)なものもあれば、ネガティブな雰囲気(しつこい感じ)もあるってことですね。ありがとうございました。
72名無しさん@英語勉強中:2010/09/19(日) 10:07:03
>>61
で、そうなら、結局ジーニアスとウィズダムはどちらが正しいわけ?
73名無しさん@英語勉強中:2010/09/19(日) 12:07:01
どんな辞書にも誤字・脱字や、疑問な記述はあるからなあ。
もちろん、ジーニアスにも。
きりがないというか何というか…

ジーニアスは詳しく書きすぎな面もあるから、けっこうありそう。
74名無しさん@英語勉強中:2010/09/19(日) 12:27:24
あのさ、辞書の用例ってけっこう間違ってるの多いのね。
それをそのままお手本にしても間違った知識身に付いちゃうと思うんだよね。
某スレでは好評のプログレなんてもうボロボロもいいとこ。
15%くらい間違った知識が身についても85%合ってればいいやって
思えるのならいいかもしれないけどね。

英和にこだわりがあるならどの辞書がいちばんまともかを初めに検討すべし。
それが面倒なら最新の英英を使うべし。
75名無しさん@英語勉強中:2010/09/19(日) 12:31:40
>>74
>あのさ、辞書の用例ってけっこう間違ってるの多いのね。
>それをそのままお手本にしても間違った知識身に付いちゃうと思うんだよね。

そうなの?
日本語で書かれたもので知識を網羅しようとするなら
ロイヤルとかで網羅した方がいいかな?
76名無しさん@英語勉強中:2010/09/19(日) 12:32:51
その点ジーニアスは比較的いいよ。
77名無しさん@英語勉強中:2010/09/19(日) 12:37:10
ジーニアスは良いのか。
高校で買わされたな。あれ。
中学の時に塾の先生にスーパーアンカーを勧められて以来
スーパーアンカーを使ってたが、俺は。
78名無しさん@英語勉強中:2010/09/19(日) 13:02:17
>>74
プログレの実例をいくつか教えて!
79名無しさん@英語勉強中:2010/09/19(日) 13:12:24
>>72
どちらも正しいし、どちらも間違っている.
80名無しさん@英語勉強中:2010/09/19(日) 13:14:14
新サーバーになって、Gキチ元気だな。
相変わらず、受験ネタも食いつきいいし。
あとはリストマニアの復活を待つかw
81名無しさん@英語勉強中:2010/09/19(日) 13:25:37
とりあえず、受験ネタは、排除したいな
>>41 :名無しさん@英語勉強中:2010/09/18(土) 15:16:33
>>こちらのすれへどうぞ

>>受験に最適な英和辞書教えてくだしあ
>>http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1269413127/

82名無しさん@英語勉強中:2010/09/19(日) 13:46:57
OALD買ってきたよ
83名無しさん@英語勉強中:2010/09/19(日) 14:25:25
上級学習英和クラスだと2000ページ前後あるから、間違いがないとは決して言えないからねえ。
だから、辞書の間違いが心配なら、数冊もって読み比べた方が良いって言ってるんだが…
84名無しさん@英語勉強中:2010/09/19(日) 14:51:36
>>80
>新サーバーになって、Gキチ元気だな。

かつてのGキチの暴虐をふりかえれば、この程度では「元気」とはとてもいえない。
85名無しさん@英語勉強中:2010/09/19(日) 14:53:31
OALDのCDは重くて使いにくいよ。
LDOCEの方はおもいけど、熟語とかちゃんとヒットしてくれるからおすすめ
86名無しさん@英語勉強中:2010/09/19(日) 16:49:02
G4って作りもろいんでしょ?1、2年で壊れるとかレビューみたけど、きっついな
87名無しさん@英語勉強中:2010/09/19(日) 16:49:48
紙の辞書を使う奴は馬鹿
88名無しさん@英語勉強中:2010/09/19(日) 16:52:50
>>87
高校中退のやつはコンビニのバイトをしてろ
89名無しさん@英語勉強中:2010/09/19(日) 17:34:22
G4壊れやすいの?
90名無しさん@英語勉強中:2010/09/19(日) 18:27:34
辞書そのものが権威であり、辞書を作ることも権威だった紙の時代には、
出版業界は日本語の権力者だった。

ネットの時代になって、誰もが辞書を作れるようになった
これを言葉の民主化とよぶ。
しかし日本で、日本語の"民主化"はまだほとんど進んでいないのが実情だ。
91名無しさん@英語勉強中:2010/09/19(日) 20:32:53
>>86
革装も?
92名無しさん@英語勉強中:2010/09/19(日) 20:48:11
>>90
>ネットの時代になって、誰もが辞書を作れるようになった

これは言いすぎだw
93名無しさん@英語勉強中:2010/09/19(日) 20:57:55
>>91
革装はさすがに大丈夫でしょうよ
94名無しさん@英語勉強中:2010/09/19(日) 21:02:11
紙辞書がいいか電子辞書がいいかで、けんかする理由がどうしてもわからない。
コーヒーがいいか紅茶がいいかみたいなものなのにね。
95名無しさん@英語勉強中:2010/09/19(日) 21:05:24
珈琲が良いに決まってるのにな。
96名無しさん@英語勉強中:2010/09/19(日) 21:15:37
>>95
いいよ、いいよ、いいよ

97名無しさん@英語勉強中:2010/09/19(日) 21:24:45
>>95
紅茶に決まってるだろ。
コーヒー好きな奴は口が臭いんだよ。
98名無しさん@英語勉強中:2010/09/19(日) 21:28:44
>>94
ひまなんだろ
高校生は
99名無しさん@英語勉強中:2010/09/19(日) 21:31:23
>>98
そうだな。すぐに相手を罵倒したがるんだよな、子どもは。
100名無しさん@英語勉強中:2010/09/19(日) 21:35:45
>>99
大学受験でストレスがたまってるんじゃないか?
101名無しさん@英語勉強中:2010/09/19(日) 21:40:57
リストマニアが来ましたよー

100001 5 0x4800 indexically
100002 5 0x4800 indiscreetly
100003 5 0x4100 indosuez
100004 5 0x4100 industriale
100005 5 0x4100 industriali
100006 5 0x4800 ineffably
100007 5 0x4100 ineichen
100008 5 0x8100 inelegance
100009 5 0x4100 ineptness
100010 5 0x4800 ineradicably
100011 5 0x4100 inexorability
100012 5 0x4100 infarcts
100013 5 0x4400 inferotemporal
100014 5 0x8100 infibulation
100015 5 0x8100 infield
100016 5 0x8100 infinitude
100017 5 0x4400 inflation-proof
100018 5 0x4400 inflation-proofed
100019 5 0x4100 inflexibilities
100020 5 0x4100 infmort
100021 5 0x4100 informalism
100022 5 0x4100 informel
100023 5 0x4100 infosystems
100024 5 0x4100 infringer
100025 5 0x8000 ingenue
100026 5 0x4100 ingratiation
100027 5 0x4100 ingrowth
100028 5 0x4100 inguinale
100029 5 0x4100 inhomogeneity
100030 5 0x4800 inhomogeneously
102名無しさん@英語勉強中:2010/09/19(日) 21:42:52
>>100
まあまあ、あんまりいじめるなよ。
けんかがはじまったら、受験板に帰ってもらったらいい。
103名無しさん@英語勉強中:2010/09/19(日) 23:24:52
>>101
リストマニアって、そういうのと違うんだけどな。
104名無しさん@英語勉強中:2010/09/19(日) 23:34:47
>>103
じゃあ、どういうの?

105名無しさん@英語勉強中:2010/09/19(日) 23:36:05
>>98
いや、高校生は血の気が多いんだよ
106名無しさん@英語勉強中:2010/09/20(月) 14:53:31
「このスレで悪さをする高校生」という類の話題が出ると、不思議にレスが途絶える。
例えば、>>105以降半日以上もレスがなかった。
107名無しさん@英語勉強中:2010/09/20(月) 16:12:45
リーダーズと熟語本意とWebster でおけ。
108名無しさん@英語勉強中:2010/09/20(月) 17:07:56
>>106
四六時中2chに張り付いてるお前が特異な人種であることにまず気づけ。
109名無しさん@英語勉強中:2010/09/20(月) 18:55:48
>>108
そういう浅はかな自己紹介をする高校生
110名無しさん@英語勉強中:2010/09/20(月) 18:57:21
深夜と祝日の午前中にレスがないのは健全な証拠
111名無しさん@英語勉強中:2010/09/20(月) 19:23:43
>>110
深夜はビデオを見てるから、そのせいで午前中は寝てるから。
健全な生活、万歳。
112名無しさん@英語勉強中:2010/09/20(月) 19:38:25
四六時中2chに張り付いているのも問題だが、
いい年して学習英和が手放せないってのはどうなんだろうね?
どうせまったく活用していないんだろうけど
113名無しさん@英語勉強中:2010/09/20(月) 19:49:43
「半日以上"も"」と言い切ってしまう感覚がキモいな
おっさんでこのキモさは死んでいいレベル
114名無しさん@英語勉強中:2010/09/20(月) 20:29:58
>>112=>>113
正直言って頭の悪さを露呈するような決め付けはやめましょう。
>>105が「2010/09/19(日) 23:36:05」で>>106が「2010/09/20(月) 14:53:31」なんだから、
誰でもわかることなのだが?
115名無しさん@英語勉強中:2010/09/20(月) 20:32:49
高校中退どうしでけんかすんな馬鹿!
116名無しさん@英語勉強中:2010/09/20(月) 20:34:17
分かることつうか
この板で半日レス付かないなんて珍しくもないだろ
117名無しさん@英語勉強中:2010/09/20(月) 20:41:22
半日"も"と感じるってことは
少なくとも半日に1回以上2chをチェックするのが
当たり前になってるってことだわな。
こんなおっさんかっこいいと思うか?
おまえのことだよ>>114
118名無しさん@英語勉強中:2010/09/20(月) 21:47:56
>>114
自信満々で勘違いレス・・
119名無しさん@英語勉強中:2010/09/22(水) 22:39:28
誰か和英辞典スレ立てないの?
120名無しさん@英語勉強中:2010/09/22(水) 23:55:27
2010年は英和新刊不作の年として記憶されるだろう。
121名無しさん@英語勉強中:2010/09/23(木) 00:05:48
151 :名無しさん@英語勉強中:2010/09/22(水) 23:56:50
12 :名無しさん@英語勉強中:2010/09/18(土) 16:12:23
183 :名無しさん@英語勉強中 :2010/08/07(土) 12:52:04
504 :名無しさん@英語勉強中:2010/08/07(土) 11:08:25

<「2万語以上英単語リスト」のリスト>
1.ケンブリッジの20000語(実は、4.の間違い?)
2.ボストンカレッジの25000語
3.ワードファミリーで2万語のリスト
4.バーミンガム大学の2万語リスト
5.BNC(頻度順)

(注)1については、次のようにランク分けされているという
・最も重要な800語、
・その次に重要な1500語、
・さらにその次に重要な2000語、
・さらにまたその次に重要な4850語、
・さらにさらにまたその次に重要な6350語、
・最後の4500語
122名無しさん@英語勉強中:2010/09/23(木) 13:14:00
英和辞典

28 :名無しさん@英語勉強中:2010/09/16(木) 00:37:25
2007:アンカーコズミカ(学研)
2008:オーレックス(旺文社)、エースクラウン(三省堂)、アルファフェイバリット2(東京書籍)
2009:アンカー常用(学研)、ニュースクール2(研究社)、グランドセンチュリー3(三省堂)、スーパーアンカー4(学研)

2010:アドフェイ2(予定)、ルミナス3(予定)、オーレックス(+りんご)
2011:ジーニアス5(予定)、ロングマン2(予定)
2012:ウィズダム3(予定)
2013:プログレッシブ5(予定)

アドフェイかルミナス?
ルミナスの方がまだ可能性あるね、確かに。
123名無しさん@英語勉強中:2010/09/23(木) 16:58:43
レクシスって改訂すんの?
それとも絶版?
124名無しさん@英語勉強中:2010/09/23(木) 17:00:30
>>123
オーレックスになって、レクシスはおしまい
125名無しさん@英語勉強中:2010/09/23(木) 20:03:02
表音小英和を使っていた。
今となっては最新の本を読むのに使えないけど、
つうかもともと雑誌の記事の新語を調べるのに買ったんだけど、
これ改訂版出しても売れないかな。
126名無しさん@英語勉強中:2010/09/23(木) 20:22:18
なんか最近の辞書は改訂ペースが速いなあ
オックスフィード英英辞典は5年ごとだったっけ
127名無しさん@英語勉強中:2010/09/24(金) 03:04:50
新語と新語義が増えてるから
インターネット関連とかで
128名無しさん@英語勉強中:2010/09/24(金) 06:42:38
>>127
それらを市販の辞典に加えなくてもいいとおも
129名無しさん@英語勉強中:2010/09/24(金) 12:23:57
まあ、5年に1度でいいわな
130名無しさん@英語勉強中:2010/09/24(金) 16:26:47
レクシス売れ残り...2003年もの多し
131名無しさん@英語勉強中:2010/09/24(金) 17:27:55
このスレって英和辞典のみしか聞いちゃ駄目ですか?
語法辞典でおすすめってありますか?
語法専用スレはないみたいなので。
132名無しさん@英語勉強中:2010/09/24(金) 19:41:24
最近三省堂から出たレファレンスがけっこういい感じ
133131:2010/09/24(金) 21:06:43
>>132
ありがとう。
134名無しさん@英語勉強中:2010/09/25(土) 11:44:58
辞書は三省堂。好みだけどね。
研究社のリーダースも良いですよ。
しかし紙で引くなら軽い辞書が良い。
三省堂の新コンサイスの改訂版いつ出るのかなあ?
10年は長すぎる。情報無い?
ジーニアスは造本の関係ですかね。辞典なんて2年
で壊れると困るが、5年持つならペーパーバックスに
しても良いのでは。その分、安くしてね。
135名無しさん@英語勉強中:2010/09/25(土) 12:24:05
>>128
ばんばん入ってるぜ?
ロングマンとかジーニアスにも。
136名無しさん@英語勉強中:2010/09/25(土) 13:18:58
>>134
ポケットコンサイスよりエクシードのがいいと思うが
今買うならポケットプログレッシブがはるかに上
137名無しさん@英語勉強中:2010/09/25(土) 14:08:56
ポケット版なんか今時需要あるの?
語義を確認するだけなら他の電子端末のほうが手軽だと思うが
138名無しさん@英語勉強中:2010/09/25(土) 15:55:39
>>135
知ってる。そんな見出し語外してほしいは
流行語なんか、学習辞典に入れなくてもいいと思うんだが
139名無しさん@英語勉強中:2010/09/25(土) 18:21:54
>>122
今年は、英和の新刊や改訂はもうないんだと思う。
140名無しさん@英語勉強中:2010/09/25(土) 18:24:17
>>139
学習英和はもういいから、G大を改訂してほしい
そうしたら、電子辞書もたくさんいれてくれるだろう
141名無しさん@英語勉強中:2010/09/25(土) 18:25:17
>>138
営業のアホどもが横から口出ししてくるから無理。
収録語数を誇るとか、高校生でも余程のレベルでなければ使えないのに想定利用者を高校生〜にさせたり。
そんなもんです。
142132:2010/09/25(土) 18:37:57
143名無しさん@英語勉強中:2010/09/25(土) 18:39:44
>>141
流行語とか入ってないと売れないもんですか?

収録語数や内容が高度なのはアピールできると思うんですが
144名無しさん@英語勉強中:2010/09/25(土) 19:10:00
>>143
差別化だよね。「売り」ってやつ。「うちは○○が違います!」って。
一番むかつくのは監修者なんかの名義貸し。
後は、辞書で記述のムラがあるでしょ? 後継者となる新人が書いてるんだけど、監修者や師が責任持って確認しろよと言いたい。
幾ら優秀でも中には院生が書いてる項目もあるし。最近は辞書作成企業を利用している所も多いね。
そんなもんだよ(今の)辞書作成の現場は。
辞書に限らず総合英語などの文法書も同じ状況だけどね。いやあらゆる業界がそうか。下請けに○投げだし。
145名無しさん@英語勉強中:2010/09/25(土) 19:25:50
>>142
ありがとう。
本当に出たばっかりだねw
出たばっかりの本って誤植がありそうで心配になる。
146たま人:2010/09/25(土) 19:56:40
英和辞典や和英辞典はあるが
英和中辞典には中国語はないし
英英辞典と何者かわからない。
147名無しさん@英語勉強中:2010/09/25(土) 20:06:04
>>144
>一番むかつくのは監修者なんかの名義貸し。

それなら、辞書じゃないけど名前貸した本人が
名前貸したらつまんない本作られたんで買わないでくださいとか言ってるのをみたことが有りますよ。

そりゃないよ。

因みに斉藤やG2みたいなのはきっちり著者や監修者が作ってるんですよね。

最近ではコズミカとかスパアンなんかもきっちりつくってるのかな?
と思ってるんですが、きっちり作ってるものもあるんですよね?
148名無しさん@英語勉強中:2010/09/25(土) 21:50:00
>>147

> それなら、辞書じゃないけど名前貸した本人が
> 名前貸したらつまんない本作られたんで買わないでくださいとか言ってるのをみたことが有りますよ。
吹いた。w
辞書作成者の伝記や回想録なんかを見るのも裏話があって面白いですよ。

> 因みに斉藤やG2みたいなのはきっちり著者や監修者が作ってるんですよね。
具体的な辞書名を出すのはさすがにまずいのであれだけど、例えばGも基本的には弟子が中心になって作っているんでねぇ・・・。
奥付や謝辞にすら作成者として名前の載らない挙げてもらえない多くのボランティアが存在するんですよ。
しかし辞書を作る際には国内外の辞書を必ず参考(笑)にするので、そう考えれば著者や監修者が作っていると言えるのかどうか。
昔の辞書は参考にした辞書に言及していたけど、今の辞書はその点に一切触れません。著作権て何だろうねホント。
まぁ昔の辞書が「参考にした辞書の名」を載せたのは、「だからこの辞書は信頼できますよ」っていうメッセージだった訳だけど。

> 最近ではコズミカとかスパアンなんかもきっちりつくってるのかな?
> と思ってるんですが、きっちり作ってるものもあるんですよね?
うーん、あると思いますよ・・・。ただ英和だけでなく英英や国内外の文法書も見る方が良いです。
149名無しさん@英語勉強中:2010/09/25(土) 21:53:21
>>148
そのとおりだね。
だから、「小西先生が亡くなったのでGの改訂はできない・改訂をするのはおかしい」とかいうことはない。
150名無しさん@英語勉強中:2010/09/25(土) 21:59:54
あっ、書き忘れました。
昔は研究社もそうでしたが、今現在訂正箇所を知る事のできる辞書はGだけだと思います。
大修館書店が発行している月刊専門誌『英語教育』内にクエスチョンボックスという英語に関する質問投稿コーナーがあり
そこでは辞書の記述に関する質問もされています。時々Gの訂正も出ますので大型書店か図書館で読んでみて下さい。
一般人でも見られるソースは、恐らくこの本だけだと思います。
Gの評価が高い理由の一つが、実はこの訂正箇所が公開されている点なのは意外と知られていません。
ご参考までに。
151名無しさん@英語勉強中:2010/09/25(土) 22:03:53
>>149
その通りですね。
英英ではCODやPODの様に作成者によって評価が分かれている例もあります。
ですから今後は「小西(が生きていた頃)のG」という風に言われるかもしれませんね。
因みに148=150です。
152名無しさん@英語勉強中:2010/09/26(日) 09:01:33
> 最近ではコズミカとかスパアンなんかもきっちりつくってるのかな?

山岸先生のサイトに書いてあるよ。
辞書作成業者についても言及してる。
153名無しさん@英語勉強中:2010/09/26(日) 09:26:27
>>141
>高校生でも余程のレベルでなければ使えないのに想定利用者を高校生〜にさせたり。


はっきりいって、このスレに出てくるような上級学習英和はほとんどの高校生にはレベルが高すぎます。
WとかGとかこのスレに出でてきたけど、灘、開成、桜陰クラスならともかく。
そんなもの高校生に買わせるなよとw
154名無しさん@英語勉強中:2010/09/26(日) 12:34:53
理想的には高校1、2年生用と受験用の2冊買うべき
カタカナ発音は感心しないな 発音記号はぎりぎり許容できるが
映像付きのDVDで発音と文型などの基礎を叩き込めるようにしたらいい
155名無しさん@英語勉強中:2010/09/26(日) 12:38:37
所詮は商品ですよ、儲かりさえすれば国だって売ります
156名無しさん@英語勉強中:2010/09/26(日) 13:03:08
>>154
ライトハウス
ニューヴィクトリーアンカー
ニュースクール
ベーシック・ジーニアス

当たりでいいんじゃね?
発音記号がカタカナは教育的に感心しないけど、その辺は生徒のレベルに合わせないと…
157名無しさん@英語勉強中:2010/09/26(日) 13:04:32
┐(´ー`)┌
158名無しさん@英語勉強中:2010/09/26(日) 13:27:41
学校は数えるほどもいないトップレベルの生徒に合わせたがるからな
そりゃ、東大は無理でも一橋や早慶に受かりそうな生徒は
ほとんどの進学校にはいるわけで
159名無しさん@英語勉強中:2010/09/26(日) 14:34:44
高校ネタはこちらへ

受験に最適な英和辞書教えてくだしあ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1269413127/
160名無しさん@英語勉強中:2010/09/26(日) 15:53:46
ずっと受験ネタを嫌がる理由が分からなかったけど、
つまり、英語学とか言語学やった人が、嫌なわけだ
で、そういう人が編集してるから、学術的になって平均的高校生向きにならないと。

出来がよければどっちでもいいんだが。

学問的でも高校生向きでも
161名無しさん@英語勉強中:2010/09/26(日) 16:23:32
>>160
そんな高尚なことじゃないだろ
単に荒れるのがいやなんだろ
今までの状態を見ればよくわかる
162名無しさん@英語勉強中:2010/09/26(日) 17:02:16
受験板はIDが出るから、荒らしたい奴に限って、IDの出ないこちらに流れてくるんだよね〜
163名無しさん@英語勉強中:2010/09/26(日) 17:12:10
>>162
一部の高校生にも困るけど、教師の方にも困る。
Gキチなんてのは、もともとは「高校狂師」とか呼ばれるような奴だったはず。
164名無しさん@英語勉強中:2010/09/26(日) 22:16:42
お〜い、荒らしの(高校生の)反論はないのか?
165名無しさん@英語勉強中:2010/09/26(日) 22:29:11
>>164
おまえいつまで荒らししてんだよ。
だからおっさんて嫌い。
166名無しさん@英語勉強中:2010/09/26(日) 22:46:45
横だが

年寄りの嫌いな人間も
(死なない限り)おっさんかおばさん、そして爺婆になるんだぞ。
覚えとけ
167名無しさん@英語勉強中:2010/09/26(日) 23:07:25
荒らしてるのは高校生ではなく高校生に嫉妬してるおっさん

おっさんに出て行けと言ってもマジキチで聞く耳持たないから
高校生のほうに出て行ってもらうように頼んでるだけ
高校生は完全に被害者だよ
168名無しさん@英語勉強中:2010/09/26(日) 23:41:39
>因みに斉藤やG2みたいなのはきっちり著者や監修者が作ってるんですよね。
>最近ではコズミカとかスパアンなんかもきっちりつくってるのかな?
>と思ってるんですが、きっちり作ってるものもあるんですよね?

こういう著者や監修者がきっちり作ってる学習辞典って他にどんなのがありますか?
また、コズミカとスパアンではどちらがお勧めですか?
169名無しさん@英語勉強中:2010/09/26(日) 23:47:55
中身の質のほうが大事じゃね?
170168:2010/09/27(月) 00:03:24
わかりました。中身の質がいい辞書を教えてください。
購入の参考にさせてください。
171名無しさん@英語勉強中:2010/09/27(月) 00:06:44
ボキャビルに使うならスパアン。
実用ならコズミカ。スパアンだと載ってない場合が多くてイラッと来る。
172168:2010/09/27(月) 01:11:11
>>171
ありがとうございます。コズミカを買います。

和英は、次の中だとどれがいいですか?
ウィズダム和英、アドバンストフェイバリット和英、ルミナス和英、
オーレックス和英、フェイバリット和英
目的は、辞書を引くことと読んで学習することの両方です。
見出し語数には特にこだわりません。この5冊だとどれがいいでしょうか?
173名無しさん@英語勉強中:2010/09/27(月) 02:01:45
>>166
そうそう、歳はあんまり関係ない。
賢いヤツは、小学生の時から賢い。
17447:2010/09/27(月) 02:10:20
keep 〜ingとkeep on 〜ingの件、まだ三省堂から返事こねー
間違いを認めるかもしれないからそれまで購入待て
175名無しさん@英語勉強中:2010/09/27(月) 02:27:09
もう少し具体的にどんな辞書を
求めているのかを説明した方がいいかと。
自然な用例ならウィスダムだし、
日本文化に強いのはアドバンストだし、
ニュアンスの違いならルミナスだし、
口語だったらスーパーアンカーとか。

コズミカもいい辞書だけど
もし受験用だったら絶対に薦めないし。
176名無しさん@英語勉強中:2010/09/27(月) 02:40:01
>>172
三省堂の『グランドセンチュリー』は英和も和英もお薦め。ただ1種1冊だけでなく数種類を所有して引き比べる方が良いよ。
古本屋やブックオフに行けば定価の半額や800円、ブックオフだと時には105円で購入できるよ。

>>174
ウィズダムの解説は正しい・間違っているとは言い切れないし、Gの解説も正しい・間違いとは言い切れない。
こういう微妙な意味関係の語は他にも存在していて専門家の間でも意見が分かれているんだよね。
アンジェラ・アキの「手紙」って曲知ってる? その歌詞に"keep on believing"があるんだけど、詞の内容から「話者のいらだちや行為者のしつこさを表」していないのは明らか。
正直、あまりこの点に拘っても意味がないと思う。
他の例では「スープを飲む」の動詞を"eat"と "drink"のどちらを使うかという区別は、実生活でもあまり意味がないとかね。
前置詞の使い分けも話者が"in"と思ったら "in"、 "on"と思ったら "on"を使うみたいに意味と表現には厳密な線引きはできないんだよ。
だから遊びが生まれ意味が広がっていくの。
17747:2010/09/27(月) 02:48:43
>>176
でも、正反対のことが書いてあれば、「どちらかが間違い」
ってことになるだろう?
もしkeep〜ingとkeep on 〜ingに意味の差が無いのであれば、
「どちらも間違い」ということになる。

言葉の遊びの問題じゃなく、辞書には正しい語義を載せる義務がある。
その辺を確認したい、と言ってるの。
178名無しさん@英語勉強中:2010/09/27(月) 03:09:54
>>177
だから、昔は区別されていたとしても今はその差が無くなって厳密に区別できないんだってば。
これを機会に意味論や語用論、辞書学や文法論の専門書に手を出してみれば幸せになれると思うよ。

先ずは日本語にもある「ら抜き言葉」の現状を考察してみれば、私の意見の真意が理解できると思う。
後は異分析についても調べて。
私もどんな返事が来るか楽しみだけど、多分無視されそう・・・。
179名無しさん@英語勉強中:2010/09/27(月) 03:20:57
>>177
その事例の是非は知らないけど、
言葉は一義的ではないということは確かでしょう。

そういう使われ方をするかしないかが、記述の妥当性だと思いますが。
180名無しさん@英語勉強中:2010/09/27(月) 03:25:37
こんな時間に何の話してんだよ。w
自分の発見がさもスゴイことだと思うのも初めのうち。生温かく見守ってスルーしようぜ。
18147:2010/09/27(月) 03:48:05
↑言っときますが俺が発見したんじゃないんでヨロピクw
182名無しさん@英語勉強中:2010/09/27(月) 05:17:51
>>181
だったら誰の意見か出典を示さなきゃダメでしょ
183名無しさん@英語勉強中:2010/09/27(月) 21:53:01
大学受験に使う辞書は、下記4つのなかでベスト
なのはどれですか?
ウィズダム
スパアン
ルミナス
ジーニアス
184名無しさん@英語勉強中:2010/09/27(月) 22:29:32
>>183
使う人によるんじゃないかな?
一番優しいのがスパアン、一番詳しいのがジニアスだと思う。
自分で観てみるか、学校の先生に相談するのがいいでしょう。
貴方にあったのを勧めてくれると思うよ。
185名無しさん@英語勉強中:2010/09/27(月) 23:39:46
大学の授業でライティングの機会が増えたのでジニアスからオーレックスに替えました。 
オーレックスは人気ないのかな?
186名無しさん@英語勉強中:2010/09/28(火) 06:21:50
>>185
オーレックス評判いいよ。
オイラもちらっと見たけどいい。
『レクシス』と『ジニアス』使ってるけどどっちもいい。
『オーレックス』は『レクシス』の発展系でしょ。
187名無しさん@英語勉強中:2010/09/28(火) 20:37:18
>>152
山岸先生のサイトはなにかと参考になりますね。

XY 正しい「英和辞書」
  二つの英和辞典・提訴問題

1章の5 出版倫理確立をめざせ
より抜粋 

 今回の提訴問題こ関して、私がひどく残念に思ったのは、
『サンライズ』編集責任者の小川氏が、実際には「名義だけの責任者」
であったことである。「粒々辛苦、10年がかりでやっと完成した辞典」
の編集責任者と、すベては「旺文社にまかせてある」という名義だけの
「編集責任者」では、最初から議論などかみあうわけがない。

 我が国には、「有名人」「著名人」を名目だけの「編集責任者」や
「監修者」に据える悪しき慣行が現存するが、これは早い機会に廃棄すべきである。
この点については、英語教育関係誌に再三再四、私見を述べてきた。

http://jiten.cside3.jp/efl_dictionaries/efl_dictionaries_top.htm
著作権 (C) 山岸勝榮,2001-2010年





188名無しさん@英語勉強中:2010/09/28(火) 21:19:31
国語辞典では、金田一京助の名義貸しは有名だよな。

金田一の名を広く一般家庭にまで広めたのが
『明解国語辞典』(三省堂書店、1943年)だが、
「金田一京助 編」と表紙に書かれたこの辞書に金田一本人はほとんど関与していない。
同辞書は当時まだ東京帝国大学大学院に在学中の見坊豪紀がほぼ独力で編纂したものである。
しかし院生の名で辞書を出すわけにもゆかず、三省堂に見坊を紹介してくれた金田一の名を借りることにした。
京助の長男でやはり言語学者の金田一春彦によると、
「金田一京助 編」と銘打った辞書は多いが、
「お人好しゆえあちこちに名前を貸しただけ」のことで、
実際には辞書は一冊も手がけていないという。

Wikipedia
189名無しさん@英語勉強中:2010/09/28(火) 21:52:35
>>188

> 「お人好しゆえあちこちに名前を貸しただけ」のことで、
あくまでも善意のの第三者のつもりなんだよな。詐欺なのに。
ほんと著作権て何なんだろうね。
190名無しさん@英語勉強中:2010/09/29(水) 00:02:51
最近の人気辞書、ジーニアス、ウィズダム、ルミナス、オーレックス、コズミカ
でそういう名前貸しの辞書ってありますか?
それともこれらの人気辞書はやはり監修者や著者がちゃんと作ってるのでしょうか?

英和はどの辞書も高評価ですが、和英はなんで英和よりも評価低いんでしょうか?
和英学習辞典ではどれがいいですか?
191名無しさん@英語勉強中:2010/09/29(水) 00:04:41
研究社和英大辞典がベスト
192名無しさん@英語勉強中:2010/09/29(水) 01:21:21
>>190
どの辞書といわず名義貸しは存在しますよ。でも大御所の辞書=良い辞書ではありませんから。
そもそも辞書を一人で作る何ていうのは無理です。合作なんです。
名義よりも中身を見て決めたらどうでしょうか。例えば複数の辞書で前置詞や基本動詞の記述を読み比べれば「何か」が見えてくると思います。

さて、英和は手本となる英英辞典があるので比較的簡単に作れます。逆に和英は手本となるものが無いので難しいのです。
和英で傑作といわれる物がないのは日本語の特性、例えば英語に出来ない日本語が多いという点があります。
また例えば一人称代名詞"I"は英語なら必ず"I"ですが、日本語だと「私」「僕」「俺」「自分」「オラ」などなど多く存在します。
これらの語を和英辞典に一つ一つ収録すると、利用の便が著しく低下してしまう為、必ず端折られた歪が出てしまいます。
専門的な部分では、日本語の語彙研究が遅れているのもありますね。

余談ですが学部生または院生さん、もし研究する気があれば、和英辞典と国語辞典の見出し語の比較考察なんてお薦めです。

私のお薦め和英辞典は『グランドセンチュリー和英辞典』(三省堂)と『プログレッシブ和英辞典』(小学館)です。
『ライトハウス和英辞典』(研究社)も英和と併せて使えば非常に効果的ですね。
193名無しさん@英語勉強中:2010/09/29(水) 10:02:46
お前の意見なんて訊いてねーよw
194名無しさん@英語勉強中:2010/09/30(木) 00:54:15
オッサン乙
195名無しさん@英語勉強中:2010/09/30(木) 00:59:45
ここはID出ないから言いたい放題だな
196名無しさん@英語勉強中:2010/09/30(木) 01:33:01
いっそのことランキング付けたほうがいいんじゃないか?
どの辞書がいいかの質問ばかりになってしまう。

もうさ、
英和 1ウィズダム 2ジーニアス 3コズミカ 4アドフェイ 5オーレックス 6ルミナス 7スパアン
和英 1スパアン 2ウィズダム 3アドフェイ 4プログレ 5ルミナス 6オーレックス
でいいんじゃないか。
197名無しさん@英語勉強中:2010/09/30(木) 02:47:02
順位は無理でしょう。
特徴を紹介するぐらいならできるけど。
198名無しさん@英語勉強中:2010/09/30(木) 06:57:40
>>196
それこそ意味がない。
その人にあったものが最もいいんで、
それぞれの特性と向き不向き、相性を書く方が意味があるとおも
199名無しさん@英語勉強中:2010/09/30(木) 07:51:31
>>196
スーパーアンカーは上級学習英和じゃないだろ。
200名無しさん@英語勉強中:2010/09/30(木) 17:39:53
姉に、「もういらないからあげる」と言われて
フェイバリット和英辞典をもらったんですが、この辞書はいいですか?
わたしは来年高校1年になります。
わたしは現在中学3年なので英和辞典しか持ってません。
ただで和英辞典が手に入るのでうれしいですが、
この本の評判はどうですか?だめな本なら古本屋に売って
その金で良い和英辞典を買おうとたくらんでいます。
201名無しさん@英語勉強中:2010/09/30(木) 18:34:07
どっちにしろ使いこなせなくて終了
202名無しさん@英語勉強中:2010/09/30(木) 18:51:45
和英辞典なんてそう使うものじゃないので貰って正解
つかスレ違い
203名無しさん@英語勉強中:2010/09/30(木) 20:25:14
>>200
到底本気の発言とは思えないな
ひょっとして小学生か?
204200:2010/09/30(木) 21:14:24
>>201
使えますよ。パラパラっと見たけど国語辞典の英語版だから英和より簡単だから
英語のアルファベットじゃなくて日本語のアイウで調べられるからやりやすい。

>>202
和英辞典って使わないんですか?

>>203
小学生じゃないですよ中学生です。私の質問何かおかしかったですか?
205名無しさん@英語勉強中:2010/09/30(木) 21:22:13
>>200
オイラも英和はそんなに必要ないと思うよん
オイラの場合、日本語の意味を確定するときによく引いてる。

高校に入ったら担当の英語教師に聞いてみるのがいいよ。
その英語教師の方針とか相性とかもあるから、
現場と個人に合わせて選べばええんでないか。

これなんか凄く便利
http://nlpwww.nict.go.jp/wn-ja/


206名無しさん@英語勉強中:2010/09/30(木) 21:25:19
>>204
気にしない方がいいよ

2ch は暴れん坊が沢山いるので、いちいち真面目に受け取らない方がいい。
それより、まあ半分ぐらいはネタだと思った方がいいよ。
207名無しさん@英語勉強中:2010/09/30(木) 21:27:40
まあ、リア中(自称)が2ちゃんで何を書こうと、何を読もうと
勝手にすればいいと思うが
208名無しさん@英語勉強中:2010/09/30(木) 22:03:12
辞書は複数を引き比べるに越した事は無い。
問題は使い方を理解する方だと思う。
209名無しさん@英語勉強中:2010/10/01(金) 00:10:38
>>204
>和英辞典って使わないんですか?

人によるけど、余り使わない人の方が多いと思う。
英語が上達すると、日本語で考えてそれを訳すんじゃなくそのまま英文書くようになるから。
使った単語に自信がないときは英和辞典で引くとか、そんな感じだな。

そもそも、英作文自体、授業・テストで余りやらせないよね、日本の教育では。
210名無しさん@英語勉強中:2010/10/01(金) 04:04:54
>>209
そういう台詞言うやつの英語力は低いの法則
211名無しさん@英語勉強中:2010/10/01(金) 16:13:27
基本動詞の熟語でも意味だけで例文が載ってないのがあるんですが、
そういう熟語の例文を調べたい時に便利な和英辞書ってありますか?
212名無しさん@英語勉強中:2010/10/02(土) 00:21:22
なぜ和英の話題がここに?

それに、受験ネタは、こっちだよ

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1269413127/
受験に最適な英和辞書教えてくだしあ
213211:2010/10/02(土) 01:07:54
>>212
ご申し訳ない。まちがえました。
「英和」です。「和英」ではなく「英和」です。
あと、私受験生ではないです。
214名無しさん@英語勉強中:2010/10/02(土) 01:21:16
>>213
研究社の新編英和活用大辞典がいいんじゃない?
16,800円もするから持ってないけど、38万例もある。
16,800円は高いと思うけど、この辞書を収録してる電子辞書もあるから
買うなら電子辞書のほうがいいかもしれない。
あるいは、どうしても紙の辞書がほしいなら古本屋で探すとか。
215名無しさん@英語勉強中:2010/10/02(土) 02:41:55
熟語本位 英和中辞典
216名無しさん@英語勉強中:2010/10/02(土) 04:17:39
岩波の嫌がらせで、もう売ってません。
217名無しさん@英語勉強中:2010/10/02(土) 04:37:40
G10001を買えばすべて解決。議論の余地なし。
研究社 リーダーズ英和辞典 第2版
研究社 リーダーズ・プラス
大修館書店 ジーニアス英和大辞典
小学館 ランダムハウス英和大辞典 第2版
研究社 新英和大辞典 第六版
研究社 新編 英和活用大辞典
大修館書店 ナノテクノロジー用語英和辞典 電子版








218名無しさん@英語勉強中:2010/10/02(土) 04:40:50
セイコーインスツル PASORAMA 電子辞書 SR-G10001 6冊の英和大辞典と11冊の英英辞典を収録した英語プロフェッショナル仕様
セイコーインスツル

5つ星のうち 3.8 レビューをすべて見る (14件のカスタマーレビュー)
14レビュー
星5つ: (4)
星4つ: (5)
星3つ: (4)
星2つ: (0)
星1つ: (1)

› すべてのカスタマーレビューを見る(14 件)


--------------------------------------------------------------------------------
参考価格: ¥ 69,800
価格: ¥ 43,900

219名無しさん@英語勉強中:2010/10/02(土) 04:42:15
>>217-218みたいなバカは早く死ねばいいのに
220名無しさん@英語勉強中:2010/10/02(土) 04:43:07
紙の英和辞典(笑)
221名無しさん@英語勉強中:2010/10/02(土) 04:46:17
紙の英和辞典使ってる高校生、大学生はもうほとんどいない。
これが現実。
222名無しさん@英語勉強中:2010/10/02(土) 04:48:47
進学校ではカシオXDシリーズを強制購入させているという現実。
223名無しさん@英語勉強中:2010/10/02(土) 04:59:15
分かり易いですね
224名無しさん@英語勉強中:2010/10/02(土) 05:10:23
受験生ならこれしかない!!
カシオ計算機 電子辞書 EX-word XD-A4850 (125コンテンツ/ホワイト) XD-A4850WE
カシオ

まだカスタマーレビューはありません。 最初のレビューを書く
--------------------------------------------------------------------------------
価格: ¥ 26,790

225名無しさん@英語勉強中:2010/10/02(土) 07:17:53
>>224
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1269413127/
受験に最適な英和辞書教えてくだしあ
226名無しさん@英語勉強中:2010/10/02(土) 15:02:06
>>220>>221
「紙」対「電子」は、英和に限られた話ではないから、どこか別のスレでやっとくれ
例えば、こことか。

電子辞書・PC辞書・ネット辞書・紙の辞書
h ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1284533764/
227名無しさん@英語勉強中:2010/10/02(土) 18:12:13
研究社の「英和活用大辞典」って、隠れたベストセラーと聞くけど、
どういう使い方されているのか?
この辞書の特徴を教えて? たぶん私には使いこなせるレベルではないと思うけど。
228名無しさん@英語勉強中:2010/10/02(土) 23:29:17
>>227
活用辞典入りの電子辞書で用例検索かけると、
これにヒットすることが多い

英作文するときに、その表現でいいのか迷ったり、
英文読んでいてしっくりこなくて、
熟語みたいな表現かどうか調べる時とかに役に立つ

大学入試レベルでも役に立つよ
229224:2010/10/03(日) 00:50:14
>>225
ちょっといい私立高校だとカシオXD-A4850がステイタスみたいだね。
ジー二アス英和、ベーシックジー二ス英和、オーレックス英和が搭載されて
いる。ベーシックジー二ス英和をベースにして、足りないところを他の
2つで補えばいい。やはり文型見出しにすぐれたジー二アスが基本だ。
230名無しさん@英語勉強中:2010/10/03(日) 01:36:32
今のジーニアスって、どうなのさ
231名無しさん@英語勉強中:2010/10/03(日) 01:39:08
小西がG1作ったときは、語法に詳しい「新しい」辞書だった。

今じゃもう普通の辞書だよ。Gのいいところは他の辞書も取り入れ、
Gも他の辞書から影響を受けている。
よくできてはいるけど、それじゃないとダメってこともない。
232名無しさん@英語勉強中:2010/10/03(日) 01:40:10
いやそれでもまだ頭一つ抜けているカンジ。
233名無しさん@英語勉強中:2010/10/03(日) 01:42:51
小西さんが死んだってのは致命的だな
234名無しさん@英語勉強中:2010/10/03(日) 01:48:03
小西関係ない。ただの爺。弟子がしきってるからやっぱりジー二アス。
235名無しさん@英語勉強中:2010/10/03(日) 01:49:26
最終的にジー二アス大辞典に行きつくからジー二アスファミリーしかない。
236名無しさん@英語勉強中:2010/10/03(日) 01:51:29
すぐ発狂するところが分かり易くていいね。
237名無しさん@英語勉強中:2010/10/03(日) 01:55:35
最近ジーニアスに対する根拠のない誹謗中傷が多くて笑える。
238名無しさん@英語勉強中:2010/10/03(日) 01:57:58
ジーニアスこそ真の漢の辞書
他はマネっこマネマネ辞書
239名無しさん@英語勉強中:2010/10/03(日) 02:44:51
やっぱりジー二アス以外はゴミだね。
240名無しさん@英語勉強中:2010/10/03(日) 03:58:49
大辞典のないやつを使うにのはまちがい。
よってジー二アスしかない。
241名無しさん@英語勉強中:2010/10/03(日) 04:10:23
てかジーニアスを越える2ヶ国語辞典いや英語辞典でもいいがこの世に存在したことはない。
俺はいろいろな外国語も学ぶがつくづくそれぞれの言語にもジーニアスのような辞典があればと何度も思って来た。

一つの単語についてあれだけ語法や文法上の情報を網羅し(欧米の英英辞典と言うか現地の国語辞典)は
そんな情報が皆無だし、語の説明もただ同義語を複数並べたり言い換えただけのが多い。

それに引き換えジーニアスは英英辞典に載ってない意味やニュアンスまで載って事が多い。

まさしく史上最強の辞典。
242名無しさん@英語勉強中:2010/10/03(日) 04:28:57
>>241
そのGが多くの英文法書や英英辞典等を下敷き(通称:パ○リ・ネタもと)にしている事実。
243名無しさん@英語勉強中:2010/10/03(日) 04:40:23
>>242 パクリではなく引用です。
   学術書なら当然です。確かに引用索引がないのは問題ですが・・・
244名無しさん@英語勉強中:2010/10/03(日) 04:55:44
>>243
他者の説・記述をその旨を示さず、さも自説であるかの様に書くのは引用ではなく剽窃です。
245名無しさん@英語勉強中:2010/10/03(日) 05:02:21
>>244
著作権法では学術目的の引用は許されます。
また自説ではなく「通説」として引用しているのです。
246名無しさん@英語勉強中:2010/10/03(日) 05:16:59
ひとつどうしても分からないことがあります。
紙の辞書でどうやって発音を聞くかです。辞書の最後に
電話番号が書いてあって、ネイティブが電話に出て聞かせるって
本当ですか?
247名無しさん@英語勉強中:2010/10/03(日) 09:32:49
単語集などの学参なんかもそうだけど
なにか一つだけバイブル扱いされちゃうと
ちょっと問題だよな 歴史認識とか
電子辞書はジーニアスデフォだし、英語教育的にはかなりやばい状況
248名無しさん@英語勉強中:2010/10/03(日) 10:16:11
ベーシックジー二アス→ジー二アス→ジー二アス大英和
正当英和辞典の進化
これ以外はありえない
249名無しさん@英語勉強中:2010/10/03(日) 10:35:13
オックスフォードとロングマンは?
250名無しさん@英語勉強中:2010/10/03(日) 12:17:34
ジーニアス英和が神扱いされてるのも問題だけど、
和英辞典では、プログレ和英中やウィズダム和英もかなり過大評価されてる。
とくにプログレ和英中なんてジーニアス和英よりもヘタレで不自然な用例ばっかりなのに。
251名無しさん@英語勉強中:2010/10/03(日) 12:31:29
何でもいいから、早く改訂しろ
252名無しさん@英語勉強中:2010/10/03(日) 16:19:33
板違いの受験・入試ネタを蒸し返す人があとをたたないんだけど、なんでだろ?
253名無しさん@英語勉強中:2010/10/03(日) 16:22:22
ほとんどの人は英和辞典なんて受験でしか使わないからです。
254名無しさん@英語勉強中:2010/10/03(日) 19:25:16


   ま   た   G   キ   チ   か


       
255名無しさん@英語勉強中:2010/10/03(日) 19:56:40
>>245
引用というのは文言そのものを書くことで、必ず出典を示さなければならないのはガイドライン「でも」定められていますが?
256名無しさん@英語勉強中:2010/10/03(日) 20:32:00
とある辞書作成現場の様子
弟子:先生、この英英辞書に良い例文がありますた!
先生:よし、主語を変えて採用しる!
257名無しさん@英語勉強中:2010/10/03(日) 22:22:15
いいわるいじゃなくて電子辞書のベーシックジー二アスとジー二アス
をほとんどの高校生と大学生が使ってる。これは断トツに構文表示が見やすいから。
学校の先生もちゃんと勧める理由があるわけだ。
258名無しさん@英語勉強中:2010/10/03(日) 22:27:41
>>255
権利の上で胡坐をかく者は保護されない。権利侵害は第三者がとやかく
いう問題ではなく、権利者が主張する類のものである。したがって
辞書の使用者とは無関係の問題である。


259名無しさん@英語勉強中:2010/10/03(日) 22:34:10
>>253
いやがらせじゃないの、おっさんの
260名無しさん@英語勉強中:2010/10/04(月) 01:56:03
>>258
「権利の行使」は権利者しかできませんが、違法の可能性を指摘するのに資格も権利も必要ありませんよ?
権利の行使は「私の著作権を侵害しているので使うな」ということ、ここでされているのは「これパクじゃね?」という指摘。
違いが分かりましたか?
261名無しさん@英語勉強中:2010/10/04(月) 02:51:00
>>260
独り言を空に向かって言うのはもちろん自由である。
262名無しさん@英語勉強中:2010/10/04(月) 03:38:57
>>260
パクリをうけた人しか、苦情をいう権利はないでしょう。
その人たちがくじょうを言わないとすれば、パクリは許容されたと考えることが
でしょうね。なぜなら権利の上に惰眠をむさぼるものは法により保護されることはないから。
263名無しさん@英語勉強中:2010/10/04(月) 09:39:35
>>262
ここで苦情を言ってる人なんていないけど?

・・・大丈夫?
264名無しさん@英語勉強中:2010/10/06(水) 23:44:53
自分は、熟語本位、田中英和、勝俣の活用を愛用してるけど、同じような人いるん?
265名無しさん@英語勉強中:2010/10/07(木) 01:17:54
>>264
その3冊を持ってるけど、普通に使ってるのは田中英和だけだね。斉藤英和は使ってないし活用は新編を電子辞書で使っていて旧版はもう使ってない。
特に活用は旧版は今でも役立つけど、電子辞書の利便性を味わうともう紙版は使えない。
266名無しさん@英語勉強中:2010/10/07(木) 08:35:38
>>265
ありがとう
電子辞書は食わず嫌いでしたが、購入を検討してみますね
267名無しさん@英語勉強中:2010/10/09(土) 16:26:15
オーレックス英和辞典とれレクシス英和辞典はどう違うんですか?
どっちのほうがいいですか?
オーレックス英和辞典のほうがPlanet Board(ネイティヴアンケート)の数は多いですか?
268名無しさん@英語勉強中:2010/10/09(土) 16:36:06
>>267

124 :名無しさん@英語勉強中:2010/09/23(木) 17:00:30
>>123
オーレックスになって、レクシスはおしまい
269名無しさん@英語勉強中:2010/10/09(土) 22:25:37
>>267 オーレックスはレクシスの改訂版ですよ。
レクシスPB70項目、オーレックスPB98項目(新規52項目+レクシスから引き継ぎ46項目)
270名無しさん@英語勉強中:2010/10/10(日) 11:13:24
>>269
Planet Boardはもっと項目数を増やして欲しいな。
ジーニアス、ウィズダムあたりに書かれてる怪しげな語法なんかをネタにすれば、いくらでも書けるだろ?w
271名無しさん@英語勉強中:2010/10/10(日) 13:55:55
しかし、語法偏重はすでにピークを過ぎて、語法を重視する方向はもうあまりないんじゃないだろうか
272名無しさん@英語勉強中:2010/10/10(日) 17:45:22
おい、自演もいい加減にしろよ。
ところで、三省堂から返事は来たのか?
273名無しさん@英語勉強中:2010/10/10(日) 21:17:21
>>271
いや、まだまだGは強い。
語法派は根が深い。
274名無しさん@英語勉強中:2010/10/10(日) 21:37:53
やっぱGが頭一つ抜けてる感じだな
いや頭二つくらいか
275名無しさん@英語勉強中:2010/10/10(日) 23:20:21
Planet Board読むと「ちょwwwこんな言い方しないだろww」って思うようなのでも、
1割ぐらい言うって答えてたりするよな。

ああいうのを見ると語法にこだわり過ぎなくても、いいかもと思う。
276名無しさん@英語勉強中:2010/10/10(日) 23:42:58
ちなみに「詳説プラネットボード」という本で英米ともに0だった例文は、

The car accident deprived his eyesight from my uncle.

正解は、
The car accident deprived my uncle of his eyesight.

裏返して言えば、これ以外の例は全部使うという人が1人以上いるわけで…
277名無しさん@英語勉強中:2010/10/11(月) 10:00:25
ベーシックプログレッシブ英和・和英辞典
http://l-world.shogakukan.co.jp/book-e-d/pp-ew-basic.html
発売日 2010年10月15日
278名無しさん@英語勉強中:2010/10/11(月) 10:22:15
なぜ、なぜ、こっちなんだ
親本(おやほん)のプログレは改訂されないのか〜〜
279名無しさん@英語勉強中:2010/10/11(月) 17:16:27
親辞典のランダムハウスがまず改訂できない今、
プログレッシブはもう少し本気で育ててほしいよね。
俗語や非英語圏由来の語彙も多く収録されてて、
小説なんか読むには唯一頼りになる中辞典なんだけどな。
280名無しさん@英語勉強中:2010/10/11(月) 17:27:00
プログレ死んでいないって
わかっただけでも良かったよ。
281名無しさん@英語勉強中:2010/10/11(月) 17:50:37
プログレッシブよりもアドバンストフェイバリットのほうがいいよ。
教育者と研究者の間での評判。
282名無しさん@英語勉強中:2010/10/11(月) 17:56:05
国語辞典スレより


11 名前:名無し象は鼻がウナギだ![] 投稿日:2010/09/18(土) 16:12:42 O
小学館の新選国語の改訂第九版が十月に出るよ。ちなみに同社のプログレッシブ英和第5版は来年一月。和英がそのあとに続きます。みんなよろしくね。
283名無しさん@英語勉強中:2010/10/11(月) 22:45:32
ジーニアス大の改訂予定を知りたい
284名無しさん@英語勉強中:2010/10/12(火) 01:00:14
ok
285名無しさん@英語勉強中:2010/10/12(火) 17:48:53
新選国語辞典ってもう9版まできてるのか…これはこれである意味スゴいよな
286名無しさん@英語勉強中:2010/10/12(火) 18:08:55
東京書籍アドバンストフェイバリット英和辞典は02年以降、改訂版が
出ていない。出す気あるのか?
287名無しさん@英語勉強中:2010/10/12(火) 19:12:02
8年のブランクくらい普通ジャン。
288名無しさん@英語勉強中:2010/10/13(水) 00:59:24
アンカーコズミカ英和辞典とスーパーアンカー英和辞典はどっちがいいですか?
コズミカはスーパーアンカーの上位版というのは知ってるんですが…
収録語数が増えた分、用例が減ってるようならスーパーアンカーを買おうかなと思ってます。
監修者さんのサイトを読んで、すごく情熱を持って辞書作りされてると感じました。
でも、コズミカとスーパーアンカーの2種類あるので、どっちのほうがいいのか迷ってます。
289名無しさん@英語勉強中:2010/10/13(水) 01:06:23
正確には知らないけれど
ページ数増えて
文字も随分と小さくなっているから
例文が少ないことはないんじゃないかな。
自分は読みやすさ優先でスーパー。
詳しいのは他に持ってるから。
290名無しさん@英語勉強中:2010/10/13(水) 01:09:36
スーパーアンカー第4版はなんでダメなんだっけ?
291名無しさん@英語勉強中:2010/10/13(水) 01:18:58
どの辞書の改定も一緒だけど、
他の辞書の要素を取り入れるために
特徴が削られて薄れていく。
アンカーでは例文が削られた。
292名無しさん@英語勉強中:2010/10/13(水) 01:28:47
>>289-291
ありがとうございます。私も読みやすさ重視でいきたいので
スーパーアンカーにします。ところで第4版より第3版のほうがいいのでしょうか?
大幅な改訂の場合、前の版とガラっと変わることがあるので確認したいのですが、
第3版のほうがスーパーアンカーらしさが残ってて例文も多くて、
第4版のほうは他の辞書に近づいて例文が少し減ったのですか?
293名無しさん@英語勉強中:2010/10/13(水) 03:11:29
自演暦何年ですか?
294名無しさん@英語勉強中:2010/10/13(水) 03:15:57
ばれちゃいました?
295名無しさん@英語勉強中:2010/10/13(水) 15:27:47
>>270
オーレックス和英にもPB100項目あるよ
コアレックス英和にも50項目ある
(コアはオーレックス英和とほとんどかぶりなし)

以上、書店で確認できるもの。

PBは、ネイティブが理屈で判断しているので
とてもためになる。なるほどそうだよな!
と納得できるのも、異言語とはいえ言葉の理屈は共通だからだろう。
296名無しさん@英語勉強中:2010/10/13(水) 16:45:16
で、「りんご」の収録はまだ?
297名無しさん@英語勉強中:2010/10/13(水) 16:54:39
>>296
そんなどうでもいいことを
298名無しさん@英語勉強中:2010/10/13(水) 18:50:27
>コアレックス英和にも50項目ある
(コアはオーレックス英和とほとんどかぶりなし)

同一掲載単語でも、その調査内容はすべて違う
つまり、かぶり無しが判明したことを付記しておこう。
299名無しさん@英語勉強中:2010/10/13(水) 19:31:42
ところがそーでもないんだな、これが。
ためしにウィズダムで引いてみると14行も割いている。
中には「事情」としてりんごの色が連想することとか
有名なことわざも載せてある。
りんごで始まる複合語まで日英比較して記述。
プログレですら複合語まで含めて5行割いてる。

対するに、オーレックスは「こでまり」なんてウにもプにも
載ってない単語も「ぶどう」のようにちょっとした解説が
必要・重要な単語も、すべての果物を「植物」の一覧に
載せワード対ワードの対訳で済ませてしまっている。

オーレックスのコンセプト自体は好きだし、全体に行き届いた
辞書なのだけど、新規に作ったせいか「りんご」に代表される
凡ミスが珠にキズ。早急な改訂版刊行を望む。
300名無しさん@英語勉強中:2010/10/13(水) 22:27:25
りんごって、何の話してるの?
301名無しさん@英語勉強中:2010/10/13(水) 23:13:51
何の話とは?
302名無しさん@英語勉強中:2010/10/13(水) 23:35:19
オーレックス和英辞典に「りんご」の項目がない、という話だと思われ。
俺はオーレックス持ってないからスレを読んだ上での想像だけど。
唐突に始まった話だし、オーレックス和英持ってない人には理解不能だったと思う。
という俺も持ってないんだけど。
303名無しさん@英語勉強中:2010/10/13(水) 23:44:04
>>302
そうなんだ。サンクス。

英和ならともかく、高校生以上の和英に「りんご」が無いのは問題ないと思うけど。
むしろ日本人が英語にしにくいのは「みかん」だし。
304名無しさん@英語勉強中:2010/10/14(木) 01:11:06
「みかん」フイタ
確かに「りんご」は apple だって小学生でも知ってるけど、
日本の「みかん」の正確な訳語はよくわからんし、
わかったところでふつうの英語母国語話者にちゃんと通じるのかあやしいし。
305名無しさん@英語勉強中:2010/10/14(木) 01:26:03
>>304
Mandarin oranges か単にmandarinで、オレンジとの差別化はできるだろ。
306名無しさん@英語勉強中:2010/10/14(木) 01:31:51
俺が持ってる和英辞典には、「りんご」のところに
りんご酒
りんごのような赤い頬
というのがあった。「りんご」の項目自体がないとこういう関連語も
載らないわけだから、それはそれで問題では?
307名無しさん@英語勉強中:2010/10/14(木) 01:44:47
物や事柄なんかの名詞に関しては英語ネイティブ側の標準的な名称を知る上で
wikipediaで日→英も参考になるよね。
308名無しさん@英語勉強中:2010/10/14(木) 06:17:56
>>303
そんな欠陥辞書いらねぇ〜
309名無しさん@英語勉強中:2010/10/14(木) 07:01:59
>>303
だよね。どうでもいいことだ。
310名無しさん@英語勉強中:2010/10/14(木) 07:03:19
逆に言うとりんご以外に欠点ないってことだろ
311名無しさん@英語勉強中:2010/10/14(木) 07:14:44
>>305
君がそれでちゃんと通じると思うなら、君はそれでいいんじゃない?
事実はちがうけど。
312名無しさん@英語勉強中:2010/10/14(木) 07:26:33
他にできることある?
313名無しさん@英語勉強中:2010/10/14(木) 13:38:25
でも言いかえれば「りんご」のような基本語がうっかり抜けたということは
自社で一から作った和英辞典だということもできると思う。
オーレックス和英は初版なのでこういうミスもある意味仕方ないのかも。
314名無しさん@英語勉強中:2010/10/14(木) 14:01:32
「みかん」でググる。

検索結果からWikipediaの「ウンシュウミカン」の項目。
学名:Citrus unshiu 英名:mikanを確認

メニューの言語から英語版で「Satsuma (fruit)」lであることを確認、
Seedless mandarin等の表現も確認。

念のためOnelook Dictionary でsatsumaやmikanで検索して
satsumaが複数の英英辞典に載ってることを確認。
315名無しさん@英語勉強中:2010/10/14(木) 14:39:38
「みかん」をひいてみる

ウィズダム・・satsuma, mandarin (orange), tangerine 一袋, 皮をむく, -畑
プログレ・・mikan, [中国産]mandarin orange, [北米・南ア産]tangerine -の皮, 一袋,
オーレックス・・[温州]mandarin orange, satsuma (orange), [米国産]tangerine (orange) [用例なし]
グラコン・・mandarin (orange), tangerine, [英]satsuma -属, -科, -科の, -の皮, -のふさ, -色, 状果, -畑
スパアン・・mikan, satsuma [解説](tangerine, mandarin orange, clementineを挙げつつ温州みかんへの使用を注意)
研大・・mandarin orange, tangerine (orange) -1箱, -の皮をむく, -の実の一袋, -色, -科, -状果, -箱, -畑 (温州-へのリンクあり)

うーん、
・mikanを挙げているかいないか、
・orangeの表記をどうするか、
・派生語をどこまで挙げるか
等の違いはあるが、スパアンの解説が日本人には打ってつけじゃないだろうか。
同じような情報を示しているのがプログレとオーレックスか。
ウィズダムとグラコン、研大だけを使っていたら各語の差が分からないね。

「みかん」だけで決めると、
スパアン >= プログレ > オーレックス >> 研大 = グラコン > ウィズダム
といった感じか。
316名無しさん@英語勉強中:2010/10/14(木) 15:51:25
面白そうなので参加。

フェイバリット・・ a mikan, a Japanese orange, a mandarin orange, satsuma (orange)
各語のくわしい説明(使い分け)は無し

グランドセンチュリー・・
(中国原産の) a mandarin (orange)(★日本のミカンを一般的にいう場合に用いる);
a tangerine(★日本の温州ミカンにあたる。特に日本の温州ミカンをa satsumaともいう)

と載ってた。ミカンに関してはスパアンの説明が一番いいね。
317名無しさん@英語勉強中:2010/10/14(木) 19:22:49
港区の某ホテルのコーヒーショップのメニューには
みかんは tangerine とあった
tangerine の定義が
a small sweet fruit like an orange with a skin that comes off easily
なので当然と言えば当然だが
318名無しさん@英語勉強中:2010/10/14(木) 21:11:00
微妙に違う

mikan
Kingdom: Plantae
Order: Sapindales
Family: Rutaceae
Genus: Citrus
Species: C. unshiu

tangerine
Kingdom: Plantae
Order: Sapindales
Family: Rutaceae
Genus: Citrus
Species: C. × tangerina
319名無しさん@英語勉強中:2010/10/14(木) 22:34:59
日本でわれわれが普通に食べているあの「みかん」なんだからね
スーパーなんかで単に「みかん」として売られているのは
温州みかんがほとんど(国内で生産される果実の中でも最大量)
日本の果物(鹿児島県原産)を英語圏の人に紹介するのであれば
mikan と言っておいて tangerine と説明してもよいかと
小難しく考える必要はないと思う
富士山、芸者、日本酒ほど知名度はないけど
320名無しさん@英語勉強中:2010/10/15(金) 00:57:06
>>306
> りんご酒
これは「酒」に統一した方が便利だと思うけど、微妙かもね。

> りんごのような赤い頬
りんご=赤というのは世界共通ではないんだよね。だから日本語ではこう言うとしても果たしてそれが「英語として通じるか?」は別なんだ。
日本だとりんごの色は赤と青(想起順)だけど英語では黄色のりんごも存在するから。
関連語云々なら、この場合「赤」が無標表現だから、「りんご」よりも「赤」に書いた方がいいんじゃないかな。

これは熟語を調べる場合何で調べるかの問題とかぶるね。
321名無しさん@英語勉強中:2010/10/15(金) 07:51:52
やっぱりジーニアスが一番ですね。
322名無しさん@英語勉強中:2010/10/15(金) 08:17:18
それでまずはやることが大事なのねって
自分で注射しちゃうじゃん
323名無しさん@英語勉強中:2010/10/15(金) 09:41:07
あ、そうかジーニアス持ってるけど忘れてたw

ジーニアス(初)・・[マンダリン・温州] mandarin (orange), [英で温州] satsuma (orange) この箱に-が入っている

324名無しさん@英語勉強中:2010/10/15(金) 10:07:16
ここは英和と「和英」の合同スレなんだっけ?

和英なら「日本独自のもの→英語」辞典みたいなのがあるといいね
どうしても説明的な定義になるわけだが、
「日本在住の英語ネイティブ向け」
「日本のことをほとんど知らない英語ネイティブ向け」
「その分野の専門(業界)用語の英名」「学名」
などに分けた定義

たとえば「NHK」みたいなものですらちゃんと定義されていない
プログレッシブ和英に至ってはthe Japanese Broadcasting Corporation
こんなのに「ニーズ」はないねw
これはアメリカ人向けの定義の一部だがわかりやすい
Japan's national public broadcasting network
ttp://www.fundinguniverse.com/company-histories/Japan-Broadcasting-Corporation-Nippon-Hoso-Kyokai-Company-History.html
少し先にはsimilar to that of the United States's Public Broadcasting Systemとある
このように読者(聞き手)の出身国がわかっているときは説明もしやすい
他の定義としてはJapan's only non-commercial public radio and television broadcasting networkが秀逸
世界的に有名なBBCを引き合いに出して"Japan's BBC"でもいいんじゃないかな
こんな感じで only governmental broadcasting corporation in Japan like BBC in England

NHKは日本人にとっては「みかん」と同じで生活の一部みたいなところがあるけど、
PBSなんてのはアメリカ人にとってNHK教育よりなじみがないんじゃないかな
特に発信型の辞書には「いつ」「どこで」「誰に」伝えるかが重要になってくる
mikan, the most popular orange in Japanくらいの割り切りが必要な場面も多そう
というのも、tangerineというのは一部の国以外だと、日本でいえばどれくらいマイナーな果物なのか
NHKを「アメリカ版のPBSみたいな放送局」では意味をなさないのと同様、
tangerineへのたとえは「わかる人にしかわからない」定義だと思う
325名無しさん@英語勉強中:2010/10/15(金) 12:41:34
>only governmental broadcasting corporation in Japan like BBC in England

governmentalなの・・・?
326名無しさん@英語勉強中:2010/10/15(金) 17:54:30
>>324
> ここは英和と「和英」の合同スレなんだっけ?

当分はそうするか、もしくは併用でもいい気がする。少なくとも今は良い流れだし。

> 和英なら「日本独自のもの→英語」辞典みたいなのがあるといいね
> どうしても説明的な定義になるわけだが、
> 「日本在住の英語ネイティブ向け」
> 「日本のことをほとんど知らない英語ネイティブ向け」
> 「その分野の専門(業界)用語の英名」「学名」
> などに分けた定義

大型書店にはあると思うけど、日本語非母語話者向けの和英辞典もあるよ。
日本語がローマ字で書かれていてその定義などが英語で書かれているので、通訳の勉強には重宝するよん。
327名無しさん@英語勉強中:2010/10/15(金) 18:22:08
和英は不要
328名無しさん@英語勉強中:2010/10/15(金) 18:31:02
>>327
おじいいちゃん、夕飯はもう食べたでしょ?
さ、もう寝ましょうね。
329名無しさん@英語勉強中:2010/10/15(金) 18:40:01
>>326
最後の2行、名案。
さっそく本屋見てくるわ。
330名無しさん@英語勉強中:2010/10/15(金) 20:59:36
>>324
NHKはBBCのような国営放送ではなく、公共放送です。

国営放送なら、そもそもあの「従軍慰安婦問題で昭和天皇に死刑判決を行った番組」に
「自民党の政治家が政治介入した」なんて問題は発生しませんよ。
実際は濡れ衣だったんですがね。
331名無しさん@英語勉強中:2010/10/15(金) 22:36:26
>>330
民放も公共放送なんですけど・・・
332名無しさん@英語勉強中:2010/10/15(金) 23:09:56
>>324
つまりプログレッシブ和英が一番いいってことだろ。

誤り similar to that of the United States's Public Broadcasting System
誤り only governmental broadcasting corporation in Japan like BBC in England
333名無しさん@英語勉強中:2010/10/15(金) 23:22:26
Japan Broadcasting Corporationと書いてある辞書が一番正しい。
説明的に書くならJapan's sole public broadcaster。
決してgovernmentalではない。
334名無しさん@英語勉強中:2010/10/15(金) 23:31:19
>>331
違います。

公共放送とは公共企業体によって運営される放送局による放送のことである。
民放は一般放送業者による営利を目的とした放送局。
335名無しさん@英語勉強中:2010/10/16(土) 00:17:25
>>334
時々勘違いしている人がいるんだけど、電気水道電話ガス電車バスも「公共」事業。
私設公園も各社駅も「公共」施設。

公共というのは経営・運営母体/目的ではなくて、一般に開放された場・サービスという「仕様」の話。
336名無しさん@英語勉強中:2010/10/16(土) 00:24:31
>>335
あなたの言う「公共」は、英語のpublicの意味の「公共」で、
334の言ってる「公共」は、日本語の狭義の「公共」じゃない?
だから話がかみ合ってないのかと。
337名無しさん@英語勉強中:2010/10/16(土) 00:34:52
ところで、BBCは国営だったの?英国放送協会でなかったか?
NHKがそのしくみに倣ったとおもうのだが。
338名無しさん@英語勉強中:2010/10/16(土) 00:40:17
国営といえば大橋理枝放送大学准教授がかわいい
339名無しさん@英語勉強中:2010/10/16(土) 00:49:53
>>282

122 :名無しさん@英語勉強中:2010/09/23(木) 13:14:00
28 :名無しさん@英語勉強中:2010/09/16(木) 00:37:25
2007:アンカーコズミカ(学研)
2008:オーレックス(旺文社)、エースクラウン(三省堂)、アルファフェイバリット2(東京書籍)
2009:アンカー常用(学研)、ニュースクール2(研究社)、グランドセンチュリー3(三省堂)、スーパーアンカー4(学研)

2010:アドフェイ2(予定)、ルミナス3(予定)、オーレックス(+りんご)
2011:プログレッシブ5(予定)、ジーニアス5(予定)、ロングマン2(予定)
2012:ウィズダム3(予定)

ふふふふ

340名無しさん@英語勉強中:2010/10/16(土) 00:54:32
>>277
339 :名無しさん@英語勉強中:2010/10/16(土) 00:49:53
122 :名無しさん@英語勉強中:2010/09/23(木) 13:14:00
28 :名無しさん@英語勉強中:2010/09/16(木) 00:37:25
2007:アンカーコズミカ(学研)
2008:オーレックス(旺文社)、エースクラウン(三省堂)、アルファフェイバリット2(東京書籍)
2009:アンカー常用(学研)、ニュースクール2(研究社)、グランドセンチュリー3(三省堂)、スーパーアンカー4(学研)
2010:ベーシックプログレ(小学館)

2010:アドフェイ2(予定)、ルミナス3(予定)
2011:プログレッシブ5(予定)、ジーニアス5(予定)、ロングマン2(予定)
2012:ウィズダム3(予定)

オーレックスは和英だな
341名無しさん@英語勉強中:2010/10/16(土) 01:00:27
>>336
> >>335
> あなたの言う「公共」は、英語のpublicの意味の「公共」で、
> 334の言ってる「公共」は、日本語の狭義の「公共」じゃない?

日本語の狭義の方の「公共」の英単語は何故書かない?w

個人的にはNHKは国が運営と経営に絡んでいるから英訳にある「国営」は間違いじゃないと思う。
事実、税金が投入されているしね。

> だから話がかみ合ってないのかと。
そこがNHKの英訳のgovernmentalの適否につながるんだよ。
342名無しさん@英語勉強中:2010/10/16(土) 01:11:20
>>341
でもNHKは、政府や民間スポンサーから一切補助を受けてないって言ってるよ。
だから中立的な立場で公共の放送ができるのだとか何とか。
法律で契約者から受信料をもらってるけどそれは政府のお金とは違う、
という見方だと思う。NHKのホームページに書いてた。
だからgovernmentalという表現は、NHKの立場からすると不適切。
343名無しさん@英語勉強中:2010/10/16(土) 01:24:33
NHKエンタープライズがさりげなくドラマに紛れ込ませている製品とか
BBC国際放送に挟み込まれるCMとか

もう放送業界の話なんて本題じゃないからどうでもいい気持ちでいっぱいです
344名無しさん@英語勉強中:2010/10/16(土) 01:28:14
じゃあ話を戻して、どの和英辞典が良いの?
345名無しさん@英語勉強中:2010/10/16(土) 01:28:19
>>342
NHKだけでなく、他の民放にも税金が投入されていますよ。
まぁ公共性という性質上仕方が無いけど、NHKによる受信料のみの一切独立採算制という文言は間違い。
これは放送業界全体に投入されているからNHKの言い訳も全くの嘘とはならないというマジックです。
346名無しさん@英語勉強中:2010/10/16(土) 01:34:29
>>345
ではsemi-governmentalは?
347名無しさん@英語勉強中:2010/10/16(土) 01:36:52
>>346
誰がうまい事を言えと?
348名無しさん@英語勉強中:2010/10/16(土) 01:45:33
>>344
>>196
>和英 1スパアン 2ウィズダム 3アドフェイ 4プログレ 5ルミナス 6オーレックス
の中から好きなのを2つくらい買っておけw あと和英大は別格。
349名無しさん@英語勉強中:2010/10/16(土) 02:18:49
今のNHKは中朝韓に乗っ取られてるけどね。
governmentalとかpublicとかおこがましいわ。
350名無しさん@英語勉強中:2010/10/16(土) 08:05:07
NHKを調べてみた

プログレ(3)・・the Japanese Broadcasting Corporation, NHK
ウィズダム・・NHK, Japan Broadcasting Corporation -教育テレビ, -総合テレビ
スパアン・・掲載なし
グラコン・・the Japan Broadcasting Corporation, [略] NHK
オーレックス・・Japan Broadcasting Corporation, NHK
ジーニアス・・掲載なし(「ほうそう」の項で「-する」の用例中、英・日とも"NHK"と表記)
研大・・Nippon Hoso Kyokai ([略]NHK), Japan Broadcasting Corporation

「えぬえっちけー」で引けるのは、ウィズダムだけ
オーレックスは「ほうそうきょく」の項

ちなみに、NHK自身の説明では"Japan Broadcasting Corporation"
"Japan’s sole public broadcaster"
"This system enables the Corporation to maintain independence from any governmental and private organization..."
とある

アドフェイとグラセンの補完ヨロ
351名無しさん@英語勉強中:2010/10/16(土) 08:06:06
書き忘れた
NHKのリンク
ttp://www.nhk.or.jp/pr/koho-e.htm
352名無しさん@英語勉強中:2010/10/16(土) 12:07:27
353名無しさん@英語勉強中:2010/10/16(土) 12:18:15
>>351
グランドセンチュリーにはNHK載ってなかった。
354名無しさん@英語勉強中:2010/10/16(土) 12:23:10
ところでさ、NHKの話題で盛り上がってるところスマヌが、
「すすり泣く」って英語でなんと表現するのがベストなの?

俺の持ってるグランドセンチュリーには、「sobは声を出して泣く意味なので不可」の
ような説明があって、weepとcry softlyが載ってる。

でも、他の辞書、ジーニアス、スパアン、アドフェイ、プログレ、ルミナス
には sob がちゃんと載ってる。

グラセンは、
「すすり泣く」で調べると、「sobは不可」と書かれてるのに、
「泣く」で調べて「泣く」の項目にある複合語の「すすり泣く」を見るとsobが載ってる。
一冊の辞書の中で、「すすり泣く=sob不可」と「すすり泣く=sob」と矛盾してる
グラセンが間違ってるとみてよいのでしょうか?
355名無しさん@英語勉強中:2010/10/16(土) 13:25:42
すすり泣く

ウィ・・weep softly
プ・・sob, 彼女は激しく-た。子供は-ながら親とはぐれた次第を警官に話した。-ようなバイオリンの音。
ス・・sob 朋美は教室の隅で-いた。
グ・・sob, whimper, blubber
オ・・sob, 隣の部屋から女性の-ような声が聞こえてきた。父親に叱られて娘は-をしながら寝入ってしまった。
ジ・・snivel, sniffle [ともに略式]
研・・sob, blubber, (子供が) whine -ている。

「なく」で調べると差が書いてあるわけだが
ウィ・・cry, weep, sobについて4・5行ずつ詳説。sob->小刻みに息を詰まらせながらすすり泣くこと。
    声を上げて泣きじゃくることから静かにすすり泣くことまで、幅広く表す。
プ・・声を出して->cry, 涙を流して->shed tears, weep, すすり泣く->sob, 泣きじゃくる->blubber,
   泣き悲しむ->wail, lament, 子供がめそめそ泣く->whimper, べそをかく->be ready to cry
ス・・大声を上げて-->bawl, ぎゃあぎゃあ[わんわん]-->wail, -じゃくる->sob, 涙を流して-->weep,
   鼻をすすりながら-->snivel, めそめそ-->whimper
オ・・sob->しゃくりあげながら, wail->かん高い声で長く, weep->しくしくと静かに長く,
   whimper-> めそめそと弱弱しく哀れに, blubber->ぎゃーぎゃーやかましく, cry->以上を全部包括

LDCEだとcryのシソーラスに
cry->to produce tears from your eys, weep->to cry, especially for a long time,
sob->to cry, taking sudden loud breaths, wail->to cry very loudly in a high voice,
whimper->to cry quietly and weakly
とある。(他にも比較表現あるが割愛)

ウィズダムがweep softly, ジーニアスがsnivel/sniffleを挙げてる以外はsobで共通。
blubberの扱いが異なる。
「泣く」の解説はウィズダムのword choiceとオーレックスの表が分かりやすいように思う。
LDCEを基準に考えると、「すすり泣く」に近いのはsobよりもwhimperなんじゃないかと。
356名無しさん@英語勉強中:2010/10/16(土) 17:27:05
すすり泣くを広辞苑で調べると、
小刻みにすすりあげるようにして泣く
と書いてるから、「ヒックヒックシクシク、ウッググ、ヒック、ウゥ、ヨョヨ」
という感じではなかろうか?
357名無しさん@英語勉強中:2010/10/16(土) 17:42:04
すすり泣くというのは「鼻をすする」という表現からも分かるように「鼻をすする音を出しながら泣く」ということだから、いわゆるシクシクに該当する。
注意点は、鼻をすすり尚且つ口から音を出しながら「エグエグ泣く」とは区別する必要がある。
358名無しさん@英語勉強中:2010/10/16(土) 18:26:11
>>354
訊き方を工夫しないと
「すすり泣く」を含む日本語文をちゃんとし完結した文の形で示して
この場合の「すすり泣く」は何が適当かと訊かなければ散漫なレスが続くだけ
359名無しさん@英語勉強中:2010/10/16(土) 22:16:29
>>358
「すすり泣く」ってそんなに語義の広い語なんですか?
例文を示さないといけないほど、幅広い意味にとらわれる語なんですか?
360名無しさん@英語勉強中:2010/10/17(日) 04:39:41
>>359
あなたはどう思う?

あなたが「すすり泣く」の英語表現を知りたいと思った動機とか
それをどのようなTPOで使うのかなどの情報を他人と共有できれば
的を射たレス付くかもしれない
親切に各英和辞典で調べて単語を羅列してくれているレスがあるが
そのレスはあなたの疑問を解消してくれるのだろうか?
出来ればもうちょっと絞って欲しいんじゃないの?ベストが知りたいんでしょ?

>「すすり泣く」って英語でなんと表現するのがベストなの?
というのがあなたの最初の質問だった、つまり「英語で何て言うの?」ということだった
今度は
>「すすり泣く」ってそんなに語義の広い語なんですか?
と、今度は日本語の「すすり泣く」という日本語表現の性格を質問している
これはちょっとズレた質問だと感じた
この点であなたが何を求めているのかが分からなくなってきた

実際に英語で表現時に和英辞典でかたっぱしから調べた「すすり泣く」に対応する英単語・英熟語を知ったとして
その中からあなたはベストの英単語・英熟語を選択できるの?
ベストの英語表現を知りたいんでしょ?
それはつまり不自然な英語を表現したくはないということなんでしょ?
俺は選択すべき英単語、英熟語は文脈、意図、シチュエイションなどで決まってくると考えている
だから「英語で何て言うの」という問いに答えるには上記にあげた情報を与えるべきじゃないかなと思ったんだよ
日本人の俺が100%ネイティヴにとってナチュラルな英語を表現するには限界があるとしても
少しでも自然な表現に近づけたいとは思っている
それはあなたも同じでしょ?
それがあなたの最初の質問の趣旨だと思ったんだが

だから訊き方というものがあるんじゃないかなと思った
361名無しさん@英語勉強中:2010/10/17(日) 04:54:02
だから
和英辞典には全く使えない辞書だとは言わないが
英和ほどには売れていない
仕事柄とか、研究をする上でで必要という人はいるだろうけれどね
俺は4〜5冊持っているが役に立った記憶がない
362名無しさん@英語勉強中:2010/10/17(日) 06:01:01
これは便利。寧ろ、日本語辞典としてだけど。
http://nlpwww.nict.go.jp/wn-ja/
363359:2010/10/17(日) 12:31:11
>>360
359の書き方悪かったね。すすり泣くの質問をしたのは私じゃないよ。
359はただの横やりのつもりで書いた。
364名無しさん@英語勉強中:2010/10/17(日) 12:49:32
うーん、、、 自営業の娘とかは?

普通のサラリーマン家庭からすると君ってそもそも対象外なんだよねぇ
365名無しさん@英語勉強中:2010/10/17(日) 14:10:57
気になる誤爆だな.....
366名無しさん@英語勉強中:2010/10/17(日) 14:47:03
誤爆じゃなくて荒らしじゃないの?
他のスレでも意味不明なことが書き込まれている。
367名無しさん@英語勉強中:2010/10/18(月) 19:06:20
グラセン和英第3版が書店にありました。
第2版はCD付きでしたが今回は無し。

2006年にお亡くなりになった小西友七氏は監修表示です。
2版では編集主幹となっておりました。
368367:2010/10/18(月) 19:12:44
訂正:編集主幹→編修主幹
369名無しさん@英語勉強中:2010/10/20(水) 23:24:43
>>355
weep softly は無難だけど輪郭がぼけるし、
whimper などが常に適当だとも思えないしねえ。
英語だとこういう動詞を上手に使い分けて、
見事な小説など読んでると場面ごとの選択の鮮かさに感心したりするけど、
和英の翻訳だとなかなかそうはいかないね。
370名無しさん@英語勉強中:2010/10/22(金) 18:27:57
『ベーシックプログレッシブ英和・和英辞典』はここが違う(小学館外国語辞典編集部)
http://l-world.shogakukan.co.jp/tokushu/feature_dic2010_fall_2.html
371名無しさん@英語勉強中:2010/10/23(土) 20:14:07
『ベーシックプログレッシブ英和・和英辞典』はここが違う(小学館外国語辞典編集部)
1冊で英和辞典と和英辞典の両機能
『ベーシックプログレッシブ英和・和英辞典』(以下、『ベーシック』)は、書名からおわかりのように、“和英索引”ある
いは“和英小辞典”が付いた「英和辞典」という位置づけではありません。“和英の部”は多くの類書とは異なって、
用例も充実しており、1冊で英和辞典と和英辞典の両機能を備えた「英和・和英辞典」になっています。

必要にして十分な収録項目数
収録項目数は、英和辞典が21,000項目、和英辞典が13,000語で、共に高校の英語学習に必要十分と思われ
る語数に絞り込んでいます。『ベーシック』は、そもそも、中学で3年間英語を学んだけれど、それでも英語に自信が
ないというような高校生を主な対象として編集したものです。ただ、高校生が3年間で学ぶ一般的な英語教科書を検
討してみますと、それほどたくさんの語彙が必要となるわけではないことがわかります。その意味では、21,000項目
はまったく過不足のない収録数と言っていいでしょう。成句(熟語)も、これだけ収録されていれば、学習上はま
ったく不足はありません。

英和辞典の特長1:見やすい1色刷りの紙面
近年では2色刷りの辞典が主流を占めています。『ベーシック』では、あえて1色刷りにこだわり、2色刷りに劣ること
のない効果を引き出すために、さまざまな工夫を凝らしています。類書のほとんどが、基本の見出し語と重要な訳語
などに色を使っていますが、『ベーシック』では、高校生がひんぱんに出合うであろう最重要語を2行の大見出しに
し、重要な訳語にはひと回り大きな文字を使っています。1色ではあっても、重要な要素は利用者の目にすぐに
飛び込んでくるように工夫がされています。
[紙面の見本を見る]
372名無しさん@英語勉強中:2010/10/23(土) 20:16:44
英和辞典の特長2:改行の多用
すべての見出し語で、品詞、他動詞・自動詞、語義番号、用例、成句ごとに改行を徹底しています。辞書の要素が
はっきりと区別され、2色刷りの紙面に劣らない読みやすさ・使いやすさが実現されています。

品詞が2つ以上ある項目については、最初の品詞も改行し、他動詞と自動詞があれば両方を改行して、重要な要
素が行頭に来るようにするなど、一方だけを見て、そのほかの要素を見落とすことがないよう組み方を工夫しています。
[紙面の見本を見る]

英和辞典の特長3:変化形のわかりやすい表示
『ベーシック』の基本方針は、重点的に記述している最重要語・重要語を繰り返し引いて、慣れて、その感覚を一般
語にも応用してほしいというものです。そのため、最重要語・重要語では、以下のような工夫をしています。

変化形を持つ名詞、動詞・助動詞、形容詞・副詞、代名詞においては、規則・不規則にかかわらず、高校生に必要
な変化形の情報を、省略することなく全書(語の綴りをすべて示すこと)し、独自の見せ方を工夫しています。形容
詞・副詞では、比較変化がある場合にその形を示すだけでなく、比較変化をしないものについても、その情報にこま
かくふれています。

変化形の発音は、多くの英和辞典では、全書形であれ、省略形であれ、発音記号のみ示されているのがふつうで
す。『ベーシック』では、すべての変化形にカタカナ発音を付けています。
[紙面の見本を見る]
373名無しさん@英語勉強中:2010/10/23(土) 21:15:52
>>370-372

宣伝乙。
374名無しさん@英語勉強中:2010/10/23(土) 21:19:12
>>373
そこは「でもお高いんでしょう?」と返して欲しかったw
375名無しさん@英語勉強中:2010/10/23(土) 22:51:11
悪いけど、さすがにベーシックを買おうって思う人はこのスレにはいないんじゃないか。
376名無しさん@英語勉強中:2010/10/23(土) 22:56:16
プログレッシブ英和・和英を改訂してくれ!ってのが多いだろうな。
どっちも悪い辞書じゃないんだから。
377名無しさん@英語勉強中:2010/10/24(日) 07:16:32
ライトハウスとスーパーアンカーどちらを買ったらいいですか。
良し悪し教えて。
378名無しさん@英語勉強中:2010/10/24(日) 07:23:35
出ました! 書きます、書きますケースレポート!
379名無しさん@英語勉強中:2010/10/24(日) 07:47:32
めくりやすいのでライトハウス5版にをお勧めします。
内容は大差ありません。
文型表示は慣れれば、問題なし。アンカーのAB表記は見やすいが
それも慣れる。あとは見易さ。
380名無しさん@英語勉強中:2010/10/24(日) 09:04:49
今夜は教えてくれればその通りに

それが私の喜びです
381名無しさん@英語勉強中:2010/10/24(日) 17:21:15
アンカーなら3版の方が例文が多いよ。
最新の4版はダメ。
382名無しさん@英語勉強中:2010/10/24(日) 18:28:48
例文が減って、何が増えたの4版は?
383名無しさん@英語勉強中:2010/10/24(日) 19:46:10
>>382
総項目数かと。
第2版65500項目
第3版66300項目
第4版72000項目
コズミカ90000項目
それぞれの版の内容紹介は著者のサイト(左上の方にリンク)に書いてある。
http://jiten.cside3.jp/index.html
384名無しさん@英語勉強中:2010/10/24(日) 21:16:03
項目数重視の悲しい風潮
385名無しさん@英語勉強中:2010/10/24(日) 21:39:22
3版とコズミカしかもってないけど、4版ではコラムが増えたんじゃないの?
あと、たとえばeverのなんかは3版より4版(とコズミカ)のほうがわかりやすいよ。
386名無しさん@英語勉強中:2010/10/25(月) 20:11:14
>>375

ベーシックのガッカリ菅はユガミなかった。
期待していた俺がバカだった。
387名無しさん@英語勉強中:2010/10/25(月) 20:29:32
>>370 のリンクのベーシックプログレッシブを見に行ったけど、むしろ単語集代わりに使えそうな
プチパル英和の方が気になった。
388名無しさん@英語勉強中:2010/10/25(月) 20:48:33
ベーシック立ち読みしてみた。
装丁はペーパーバックみたい。
例文がほとんど見当たらなかったが、例文にも配慮したみたいな巻頭言が書いてあった。
和英もあるし、単語集には良いかもね。
389名無しさん@英語勉強中:2010/10/25(月) 21:12:03
それで全部知ってるかどうかチェックしてみたくなって
「アンカー常用英和」買ったの思い出した。Cの半分くらいまで、
チェックして結構知らない語句があることがわかって止めてた...

たった1万3千だし、全部覚えないと。
390名無しさん@英語勉強中:2010/10/25(月) 22:18:32
今年改訂版が発行される英和辞典は?
新刊の英和辞典は今年発行される?
391名無しさん@英語勉強中:2010/10/26(火) 00:50:06
ムリポ
392名無しさん@英語勉強中:2010/10/26(火) 01:15:41
今年もあと2ヶ月だしね・・・
来月出るものなら、もう情報出てるでしょ。

今年の英語辞典の看板は、

ベーシックプログレッシブ英和・和英辞典
グランドセンチュリー和英辞典 第3版

でしたw
393名無しさん@英語勉強中:2010/10/27(水) 09:29:35
和英で「美人局」載ってるのプログレ、研究社大、グラコン以外である?
394名無しさん@英語勉強中:2010/10/27(水) 12:49:33
>>393
出先だから調べられないけど、
斎藤和英は確実に収録してると思う。
び、美人局。
395名無しさん@英語勉強中:2010/10/29(金) 08:53:44
英和辞典暗記しようとしたけど、良いのが無い。
一番の理由は、例文が少ないこと。
特に熟語とbig wordの例文が足りない。
そこで学習英英辞典しかないわけだが、今度は中級用と上級用で
収録項目数が違いすぎて、中級は足りず、上級は多すぎ、ということになる。
そこで、例文が豊富でかつ、項目数orページ数も暗記にちょうど良いものを
さがしていてオックスフォード現代英英辞典の1995年の第5版に
行きついた。この版まではページ数が1400ページ台で
項目数も抑えてあり、例文も特別な単語熟語以外は全て載っている。
これ以降の版だとページ数が多すぎて無理。
これ以前の版はページ数はちょうど良いが、古すぎる。
396名無しさん@英語勉強中:2010/11/01(月) 07:50:08
コズミカの第3刷いつでるのかな。
397名無しさん@英語勉強中:2010/11/01(月) 09:05:52
入学はできたようだけど、多分卒業できないと思うよ

日本語でもわからないテキストじゃ、、、、
398名無しさん@英語勉強中:2010/11/01(月) 09:32:41
>>397
何いってんの?
399名無しさん@英語勉強中:2010/11/01(月) 09:51:10
新学期が始まって苦しくって毎日グチっちゃうんだって
あと言葉の壁が大きすぎるって

で、教科書とかたとえ日本語でもわかんないんだって


数学の知識がないからだと思うよ
400名無しさん@英語勉強中:2010/11/01(月) 10:35:54
>>399
教科書の愚痴か

教科書なんか明解な日本語で書いてあるでしょ。

分かんないなら、辞書と文法やるか、教師に聞けばいいのに。
そんな難しいこと書いてないでしょ。教科書なら。
401名無しさん@英語勉強中:2010/11/01(月) 11:03:41
>396
昨年第2刷買った。今も初刷置いてるとこが殆どやね。
402名無しさん@英語勉強中:2010/11/03(水) 21:31:57
ねえねえ、受験におすすめの英和辞典を教えて。
403名無しさん@英語勉強中:2010/11/03(水) 21:35:54
クラウン受験英語辞典
404名無しさん@英語勉強中:2010/11/03(水) 23:32:41
デイリーハイスクール英和辞典
405名無しさん@英語勉強中:2010/11/03(水) 23:35:14
赤尾の豆単
406名無しさん@英語勉強中:2010/11/04(木) 02:24:13
407名無しさん@英語勉強中:2010/11/04(木) 05:56:21
>>405
今も持ってる
408名無しさん@英語勉強中:2010/11/04(木) 10:26:49
俺も持ってる
デザインが全然違うやんけ!
409名無しさん@英語勉強中:2010/11/04(木) 11:42:37
懐かしい。中学の時に塾で買わされたわ。
もう30年くらい前かなw
一番最初の単語はabandonだっけ?
410名無しさん@英語勉強中:2010/11/04(木) 13:33:42
赤単青塾
411名無しさん@英語勉強中:2010/11/04(木) 19:09:27
2ちゃんて高齢者が多いのか?w
赤尾の豆単って、団塊の世代だろ?

「出る単」もCD付きで現役です。
http://www.amazon.co.jp/%E8%A9%A6%E9%A8%93%E3%81%AB%E3%81%A7%E3%82%8B%E8%8B%B1%E5%8D%98%E8%AA%9E%E2%80%95%E8%80%B3%E3%81%8B%E3%82%89%E8%A6%9A%E3%81%88%E3%82%8B-%E6%A3%AE-%E4%B8%80%E9%83%8E/dp/4413003012
412名無しさん@英語勉強中:2010/11/04(木) 19:40:35
熟語版も持ってた
413名無しさん@英語勉強中:2010/11/04(木) 19:45:02
出る単といえば、「進取の気性」だなぁ。和訳が意味不明なんだもんw
414名無しさん@英語勉強中:2010/11/04(木) 21:16:31
ちょっとスレの趣旨から脱線するけど、英単語の覚え方の話。

昔良くやったのが、カタカナ語を見ると綴りと意味を調べて覚えるやり方。
なるべく自分の興味ある話題でやるといい。
たとえば、音楽が好きならプログレッシブ・ロック→Progressive(進歩的な、進取の気性に富む)
rockみたいに。
逆に、普通に使ってる日本語の単語を和英で引いて出てきた単語全部覚えるというのもやった。
受験終わっても覚えてる英単語はこういうので覚えた単語の方が記憶に残るんだよね。
あとやっぱり語源の基礎的な接頭語なんかは覚えるのに役立ったな。

もちろん、普通に英文読んで出てきた単語も覚えたけど…
415名無しさん@英語勉強中:2010/11/04(木) 21:26:48
>>414
duo とか word power made easy とか使わないの
416名無しさん@英語勉強中:2010/11/04(木) 21:35:31
>>415
そういう普通の勉強以外にっていうことだよ。
俺は勉強には向かないらしく、遊び半分でやったようなことが記憶に残るタイプらしい。

417名無しさん@英語勉強中:2010/11/04(木) 21:41:28
ということで、次スレからのテンプレ

Q. 受験におすすめの英和辞典は?
A. 「赤尾の豆単」
ttp://www.amazon.co.jp/dp/401031222X



これで、いつも荒れる受験ネタは終了だね!
418名無しさん@英語勉強中:2010/11/04(木) 22:12:35
>>417
クラウン受験英語辞典を入れるべきでは
419名無しさん@英語勉強中:2010/11/04(木) 22:14:53
やっぱりジーニアスが一番ですね
420名無しさん@英語勉強中:2010/11/04(木) 22:36:37
辞書を引く目的は2つある。

・単語の意味・使い方を調べる
・単語を覚える

上の意味でいいのか、下の意味でいいのかぐらい書いてくれ。
上記以外の目的があるならそれを書いてね。
421名無しさん@英語勉強中:2010/11/04(木) 23:50:04
コレクション目的とか
422名無しさん@英語勉強中:2010/11/05(金) 00:06:42
>>421
ミニ本みたいな奴はそういう風なのもあるな。
ジェムだっけ?
423名無しさん@英語勉強中:2010/11/06(土) 08:02:27
結局、年内は英和の刊行はないのね。
424名無しさん@英語勉強中:2010/11/06(土) 13:20:24
12月刊行なら、もう情報が出てくるはずだろうしね・・・
↓から10日ほど進みましたわ


392 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2010/10/26(火) 01:15:41
今年もあと2ヶ月だしね・・・
来月出るものなら、もう情報出てるでしょ。

今年の英語辞典の看板は、

ベーシックプログレッシブ英和・和英辞典
グランドセンチュリー和英辞典 第3版

でしたw
425名無しさん@英語勉強中:2010/11/06(土) 16:54:52
>>340 :名無しさん@英語勉強中:2010/10/16(土) 00:54:32
339 :名無しさん@英語勉強中:2010/10/16(土) 00:49:53
122 :名無しさん@英語勉強中:2010/09/23(木) 13:14:00
28 :名無しさん@英語勉強中:2010/09/16(木) 00:37:25

2007:アンカーコズミカ(学研)
2008:オーレックス(旺文社)、エースクラウン(三省堂)、アルファフェイバリット2(東京書籍)
2009:アンカー常用(学研)、ニュースクール2(研究社)、グランドセンチュリー3(三省堂)、スーパーアンカー4(学研)
2010:ベーシックプログレ(小学館)

2010:アドフェイ2(予定)、ルミナス3(予定)
2011:プログレッシブ5(予定)、ジーニアス5(予定)、ロングマン2(予定)
2012:ウィズダム3(予定)

ここ数年と比べてみても、本年が極めて低調だったことがわかる。
426名無しさん@英語勉強中:2010/11/06(土) 17:02:14
予定は未定ということで、下に変更

2007:アンカーコズミカ(学研)
2008:オーレックス(旺文社)、エースクラウン(三省堂)、アルファフェイバリット2(東京書籍)
2009:アンカー常用(学研)、ニュースクール2(研究社)、グランドセンチュリー3(三省堂)、スーパーアンカー4(学研)
2010:ベーシックプログレ(小学館)

2011:アドフェイ2(予定)、ルミナス3(予定)、プログレッシブ5(予定)、ジーニアス5(予定)、ロングマン2(予定)
2012:ウィズダム3(予定)
427名無しさん@英語勉強中:2010/11/06(土) 21:43:26
>>426
これはすごい。
来年は英和辞典ファンにとってはすばらしい年になる(笑)。
428名無しさん@英語勉強中:2010/11/06(土) 22:38:41
2011、改訂周期(5年)を考えると、実際に2つ3つはあってもいいんだがな
なんか、来年はルミナス3だけのような気がしてきた。

電子辞書時代でも、元になる紙辞書がダメになったらどーすんの?
もう最初から電子オンリーにする??
429名無しさん@英語勉強中:2010/11/06(土) 23:25:03
>>427
予定だけで興奮するなよw
ほとんど延期またはないかもしれない。
430名無しさん@英語勉強中:2010/11/06(土) 23:36:55
どうせ改訂ないよ
431名無しさん@英語勉強中:2010/11/06(土) 23:49:03
どうせ買い手ないよ
432名無しさん@英語勉強中:2010/11/07(日) 00:01:28
電子辞書の場合改訂があったらどうするの?
機械自体を買い換える?
中身を入れ替える?
433名無しさん@英語勉強中:2010/11/07(日) 00:20:28
どうするも何も、辞書が改訂されたからっていちいち買い換える奴自体少数派だし。
まぁ、電子辞書のマニアには新型が出るたびに買い換えている奴もいそうだが。
434名無しさん@英語勉強中:2010/11/07(日) 00:25:43
ジーニアス旧版をブックオフで210円で見つけて買ったってのは
あるが、俺もジーニアス、アドフェイ、コンプリなど違うのを買うように
してる。
435名無しさん@英語勉強中:2010/11/07(日) 08:55:06
>>432
そもそも親辞書が改訂されたってそれを電子化してくれないことも多いから、
買い換える心配はいらないよ
436名無しさん@英語勉強中:2010/11/07(日) 12:25:08
電子辞書を3つも4つも持ってる人は見たことない。
437名無しさん@英語勉強中:2010/11/07(日) 12:43:53
>>436
それは、古い電子辞書は捨ててるってことじゃないのか?
438名無しさん@英語勉強中:2010/11/07(日) 12:59:16
電子辞書を2台以上並行して使ってるんじゃ電子辞書の意味ね〜よw
439名無しさん@英語勉強中:2010/11/07(日) 13:09:00
改訂版を入れ替えるんだろうな
440名無しさん@英語勉強中:2010/11/07(日) 15:09:20
入れかえられるのか?
441名無しさん@英語勉強中:2010/11/07(日) 15:54:17
そもそも、中型上級英和は全部電子辞書化されてるの?

ルミナス2
オーレックス
アンカーコズミカ
ウィズダム2
ジーニアス4
ロングマン
研究社・新英和中辞典7
プログレッシブ4
アドバンスト・フェイバリット
442名無しさん@英語勉強中:2010/11/07(日) 23:02:39
>>441
アンカーコズミカ、アドバンスト・フェイバリットは見たことない。
プログレッシブ4はあったっけ?記憶があやふや…
ルミナス2はなんかのオプションであった記憶が…
研究社・新英和中辞典7は電子辞書じゃなくてCDがでてる。
443名無しさん@英語勉強中:2010/11/07(日) 23:05:36
>>442
プログレはMS付属のCDによく入っていたから、
電子データはあるはず。電子辞書は知らん。
444名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 01:35:30
大半は(意外にも)電子辞書のコンテンツになっているってことか
なんかジーニアスの一択みたいな印象なんだけどな
445名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 18:08:55
>>396
売れてないのかねえ。立ち読みしただけだが結構良いと感じて3刷が出たら買おうと思ってるんだが、
そうこうしているうちに2刷を見かけなくなり初刷しか残っていなかったりする現状。
446名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 21:21:06
>>441
全部入っている最強の電子辞書を発売してくれ〜
447名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 00:00:50
>>446
もしほんとに出たら夢のようだ
448名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 00:23:13
ようっするっに、無理ということね。
449名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 17:22:23
detailの動詞として「車を洗う」という意味がプログレ2版には載ってない
4版には載ってる?
450名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 18:24:55
>>449
ない。第3版にもない。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=detail&dtype=1
デジタル増補版のこれにもない。
451名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 21:33:39
>>446
大英和辞典が5つ入っているのがあるから、それで我慢せよ
452名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 22:32:53
>>451
???
4つだろ?

649 名無しさん@英語勉強中 投稿日:2010/08/08(日) 13:12:51
h ttp://www.sii.co.jp/cp/dictionary/lex/geniusorleaders/index.html

4大英和大辞典徹底比較
この貧弱な内容で「徹底」とはひどく大きく出たものだが、参考にはなるね。
453名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 23:16:15
>>452
グランドコンサイスが抜けてるのは、いかにも中途半端ダ。
454名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 00:08:37
>>442>>443
やはりコンテンツ不足だね〜
仕方ないといってばかりもいられないんじゃないかね?
455名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 00:46:49
>>450
そっかー・・・
スパアンに無くてウィズダムとオーレックスにはあったから
プログレはあるだろうと思って引いてみたんだけど
456名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 00:18:16
detail←本屋で引きまくってみた

あると思って引いたら無かった
プログレッシブ、アドバンストフェイバリット、リーダーズ中、リーダーズ、旺文社英和中

無いと思って引いたらあった
コアレックス、ユースプログレッシブ、研究社英和中

あると思って引いたらあった
ジーニアス、オーレックス(レクシス)

無いと思って引いたら無かった
ライトハウス、新グローバル、ポケットプログレ、ニューセンチュリー、アルファフェイバリット
アンカー常用、グランドセンチュリー・・・

リーダーズ系になかったのが意外だった
ユースに載せてるのはさすが。コアレックスは元が元だけにこのクラスでは優秀
研究社は中にしか載せてないのは改訂のタイミングか
457名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 00:23:51
ルミナスには載ってるよ
458名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 01:22:39
少し情報を追加してみた。

detail に「洗車する」が載っているか。
●1987/01 プログレッシブ英和中辞典2
●1993/12 ジーニアス英和辞典2
?1994/11 新英和中辞典6
●1997/11 プログレッシブ英和中辞典3
●1999/04 リーダーズ英和辞典2
●1999/09 旺文社新英和中辞典
●2000/06 リーダーズ英和中辞典
●2000/12 新グローバル英和辞典
○2001/01 ルミナス英和辞典
?2001/11 ジーニアス英和辞典3
●2002/10 プログレッシブ英和中辞典4
●2002/11 アドバンストフェイバリット英和辞典
○2002/12 ウィズダム英和辞典
○2003/01 旺文社レクシス英和辞典
○2003/04 新英和中辞典7
○2004/01 ユースプログレッシブ英和辞典
○2005/10 ルミナス英和辞典2
○2005/10 旺文社コアレックス英和辞典
○2006/10 ウィズダム英和辞典2
○2006/12 ジーニアス英和辞典4
?2007/02 ロングマン英和辞典
●2007/10 ライトハウス英和辞典5
?2007/12 アンカーコズミカ英和辞典
○2008/10 オーレックス英和辞典
●2009/10 グランドセンチュリー英和辞典3
●2009/12 スーパー・アンカー英和辞典4
459名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 02:01:15
>>458
△1993/11 ランダムハウス英和大辞典 4〈中古車に〉細かく手入れをする.
●1994/11 新英和中辞典6
●2001/11 ジーニアス英和辞典3
△2007/02 ロングマン英和辞典 3((米))〈車〉をすみずみまで手入れする
●2007/12 アンカーコズミカ英和辞典
460名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 02:17:12
「to clean a car」であって「to wash a car」じゃないんだね。
OALDは第6版(2000)から登場してる。
http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/detail_2
http://www.ldoceonline.com/dictionary/detail_2
461名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 01:05:20
グランドコンサイスってひどい和製英語だな。こんな言葉ありえないだろ。
この名前付けた奴馬鹿だろ。ネーミングがひどすぎて使う気しない。
462名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 20:42:00
>>458
誤 ●2002/11 アドバンストフェイバリット英和辞典
正 △2002/11 アドバンストフェイバリット英和辞典 3((米))〈車を〉すみずみまできれいにする.
463名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 20:59:40
プログレッシブの改訂が望まれるが、最近の上級学習英和ならだいたい問題なさそうだね。
464名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 22:06:00
グランドピアノだってひでーネーミングってことになる
それ以前に、ピアノなんて名前が糞ってことにもね
465名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 22:19:31
ttp://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=module&dtype=1&dname=1na&stype=0&pagenum=1&index=046212000
> eプログレッシブ英和中辞典

> 4 数学加群.
> 5 宇宙モジュール:

> 6 ((主に英))教育学習時間の単位.

専門分野を示す部分(「数学」「宇宙」「教育」)がくっついて意味不明になってるw
466名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 00:10:25
プログレッシブは語法などに力を入れた今時の他の学習辞典と
それほど競合してるわけでもなさそうだから、
親辞典のランダムハウスがまず改訂されない以上、
もう少し大幅に増補してくれたりしないかな。
リーダーズほどでなくても15万くらいの語彙があれば、
読書用途にはかなり違うと思うんだけど。
467名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 02:22:27
>>464
問題は「辞書」だということ。言葉を扱う本だからね。
まずいよほんと。
468名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 11:26:11
たしかにグランドピアノは言葉として成立する余地があるが(巨人のひくピアノのイメージ)
グランドコンサイスは成立しない。 グランドとコンサイスは反対語だからだ。
巨大な小人と同じこと。

469名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 11:34:42
英語出来ない奴が辞書の名前つけるなよな。
470名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 12:46:19
小さな巨人オロナミンCの立場はどうなる
471名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 13:54:22
>>460
LDCE最新版でもcleanを使ってるね
washもdefining wordsに入ってるからやはりwashよりもcleanなのだと
ウィズダムの類語記述を見るとLDCEを参考にしたのかなとわかる

>>458-459,462
発行年数が近くても採否に差があるのは興味深いね
472名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 15:06:51
concise : adj. giving a lot of information clearly and in few words.
473名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 16:35:43
OED Of speech or writing: Expressed in few words; brief and comprehensive in statement; not diffuse.
474名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 16:39:43
Containing much in little space, small and compact. Obs. nonce-use.

1614 J. COOKE Tu Quoque in Hazl. Dodsley XI. 234 A pretty concise room; Sir Lionel, where are your daughters?
475名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 17:06:26
だから何?
476名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 22:46:40
>>470
だから巨大な小人オロナミンCは変でしょ。
477名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 23:13:29
よくわからんけど、「浅く広く」ならぬ「(収録範囲は)広く(各項目は)手短に」ってことじゃないの
478名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 23:35:37
仏語に Le Grand Robert という辞書があるけど、
あれは petit (小) <=> grand (大) が対になるわけだけど、
grand は英語では普通ただ小に対して大という意味ではないしね。
479名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 02:04:01
"grand concise"でぐぐればこれが英語として成立しないことがわかるよ。
大馬鹿だよこれ。
480名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 02:43:32
いいなそのグーグル脳w

ここで話題になってた
http://honyaku-archive.org/posts/130446/
http://honyaku-archive.org/posts/130450/
実際に見てみたら>>477のような意味にとれるような気がした、という感じの人

http://honyaku-archive.org/posts/130446/
それを「the observation that "Grand Concise" is an oxymoron」と表現した人
481名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 02:44:33
最後のリンクは↓の間違い……
http://honyaku-archive.org/posts/137349/
482479:2010/11/19(金) 04:12:53
>>481
やっぱり一見してbizarre(large smallで矛盾を感じたからでしょう)でこういう意味かと無理やり推測したわけです。
はっきり矛盾と最後のひとは言ってます。この見解が正しく、言葉を扱う辞書のタイトルとしては落第でしょう。

483名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 04:24:00
「oxymoron」だから、「はっきり」とは矛盾と言ってないじゃんw
遠回しに「無理だろそんなの」と思ってる可能性はあるけど
484名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 05:01:19
辞書のタイトルには無理でしょ。厳密性の権化が辞書なんだから。


485名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 05:05:07
bizarreが一番素直な見方。
486名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 09:25:40
今まで黙ってたけどふと見たら手元にあったので一言

もともとコンサイスというシリーズの辞書があって
もうそれは意味のない(元々の意味の薄れた)ブランド名になっていて
それに大型の新種を追加するに当たってグランドと付けたんじゃないか

Big ConciseとかUnabridged Conciseでもよかったんだろうし
その中で格調あって意味の通じるGrandを選んだんじゃないかと
Bigだとチープだし、Unabridgedだと一般には通じない
ほかにいい候補あったのかなぁ
487名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 12:57:59
grand conciseはぐぐっても出てこない以上、oxymoronとして
成立していない。反対語がなんでもoxymoronになるわけでなく、
それは慣用表現として成立している必要がある。
ネイティブの目には異様としか見えず、辞書なんだからと無理やり
推測している。
ネイティブに馬鹿にされるようなタイトルを英和の辞書につければ
日本人の英語感覚が疑われるだろう。
488名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 13:30:56
ネイティヴなら誰でもいいって犯罪人を教師として雇うところもあるしなあ。
489名無しさん@英語勉強中:2010/11/19(金) 20:18:29
detail
((米)) <車>をすみずみまで手入れをする
From ロングマン英和
490名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 00:49:50
>>489
ODE <US>clean(a motor vehicle)thoroughly

アメリカ用法とあるがOSDにはオーストラリアの例文もある。
491名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 01:50:44
今の時代、英語の辞書の(米)とか(豪)みたいな指示は
ほとんど当てにならないよ。
492名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 13:26:02
イギリスで使われてないことは確か。
493名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 19:33:42
英語圏に留学すると、英和辞典のようなバイリンガル辞書は担当教師
から使用を止められ、学習英英辞典を使用するよう指導がある。
英和辞典は和訳と語法理解のためにのみある。
使い分けが重要だ。
494名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 09:08:52
三省堂のDaily Conciseがいい、
片手で辞書が引けるので、辞書と首っ引きの人にはお勧め。
495名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 22:49:48
>>494
30年前の辞書で絶版では?古本だと600円くらい?

496名無しさん@英語勉強中:2010/11/21(日) 23:04:54
デイリーコンサイス英和辞典 第8版
http://www.amazon.co.jp/dp/4385108730/
デイリーコンサイス英和辞典 第8版 中型版
http://www.amazon.co.jp/dp/4385108749/
497名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 01:10:11
中学生用の辞書でも収録語数1万語あるから
全部覚えれば英検1級も受かるの?
でも英検1級に必要なような単語って中学生用辞書じゃあまり見かけん。

英検1級必要単語は約1万語とされるけど
それはaとかonとかyouとかbookも含むんだよね?
498名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 01:11:41
6〜8年くらい前かな?
do you coppyの
coppyの語義で論争になったことがあるけど
あの時のスレURLがわかる方っていらっしゃいますか
499名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 01:15:42
Copy that.
なつかしす
今では載ってない方が希少価値w
500名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 01:19:36
「"do you copy" 語義 辞書」でぐぐったらトップにこれ↓

9 名前:名無しさん@英語勉強中 [sage]: 2008/10/03(金) 06:06:27
copyネタは辞書スレの定番。
初出はこれかな:


767 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:03/01/02 00:45
手持ちの辞書で調べてほしいのがあるんだけど

よく映画なんかで"Do you copy?"って言うけど、この場合のcopyの語義が載っている辞書が
見つからないんだが・・。
501名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 01:54:52
>>498
スレ内をcopyで検索

【百花】お勧めの辞書〜第5版【繚乱】
http://mimizun.com/2chlog/english/academy.2ch.net/english/kako/1041/10416/1041691887.html
【改訂版】お勧めの辞書〜第6版【続々】
http://academy2.2ch.net/english/kako/1047/10472/1047224191.html
【十社】お勧めの辞書-第七版【十色】
http://mimizun.com/log/2ch/english/1052066252/
http://2ch.ac.la/read.php/english/1052066252/
■■お勧めの辞書-第八版■■
http://mimizun.com/2chlog/english/academy2.2ch.net/english/pool/1061808108.html
■■お勧めの辞書-第九版■■
http://mimizun.com/log/2ch/english/1080933271/
502名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 02:47:49
英和辞典はジー二アス大英和以外不要。あとはODE、MWでOK
503名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 10:03:40
>>493
>英和辞典は和訳と語法理解のためにのみある。
他に何があるの?
504名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 11:57:52
>>503
あるよ。

  単  語  を  覚  え  る

ためだ。

極論を言えば、単語集なんて買って覚える必要はない。
505名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 12:14:55
>>503
英和辞典の使用目的は和訳、つまり英語を日本語に変換
すること。

しかし英語を日本語に変換していてはタイムラグが生じ、ネイティブのスピードについていけない。それで英語を英語で理解
する必要がある。文章を読むときも同様。日本語に変換していては時間がかかる。
また英語で考えることが、上達のポイント。

ただジー二アスなどの英和辞典は語法が詳しいので、語法辞典としての
活用は許される。


506名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 18:55:27
>>501
あの論争ってそんな何スレにもわたって長期かかったんだっけ?
せいぜい1〜2スレくらいだったような。
507名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 19:44:25
copyネタは4〜6で一旦切れて、8で蒸し返されてる。9の後の
【英和】英和辞典専用スレ【辞書】
http://mimizun.com/log/2ch/english/1099250900/
でも出てる。

508名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 20:39:11
載ってるか載ってないかが論争なのか?
509名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 20:44:03
>>508
そうどうでもいい。最新の意味とか学習英和に意味ないのに。
510名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 21:14:55
クイズ番組見てたら、今時の高校生は簡単な英単語も知らないのな…
maximも分からないとか…

英単語を軽視する今の教育の欠陥が現れたな。
511名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 21:16:40
できるヤツがクイズなんか出ないでしょ

あと、あがっちゃって忘れるらしい
512名無しさん@英語勉強中:2010/11/22(月) 23:41:36
やっぱりジーニアスが最高ですね
513名無しさん@英語勉強中:2010/11/23(火) 12:50:02
高校ぐらいになると、社会に出て役に立つ勉強って実は少ないけど、
英単語の暗記はもの凄く役に立った。

文法や語法の細かいことほじくるより遙かに役に立ったわ。
514名無しさん@英語勉強中:2010/11/23(火) 17:32:08
>>417
このスレで最高の英和辞典と評価された「赤尾の豆単」が復刻!

ttp://www.amazon.co.jp/dp/4010339152


今年出版の英和・和英辞典は、

2010/10/15 ベーシックプログレッシブ英和・和英辞典
2010/10/16 グランドセンチュリー和英辞典 第3版
2010/12/18 英語基本単語熟語集[復刻版]

と大豊作だな
515名無しさん@英語勉強中:2010/11/26(金) 14:02:20
ダイソーで1050円で買った英和辞典、
105円じゃなくて1050円だけあって一応体裁が辞典っぽかったし買ったのだが、
使い物にならん。
例えばarriveを引いても「着く」とか訳語が載ってるだけで、例文はおろか伴う前置詞も載ってない。
単なる巨大な単語帳だと思った。
ってか収録語数や値段がほぼ同じである中学生向け英和辞典の方が有用だわこりゃ。
516名無しさん@英語勉強中:2010/11/26(金) 15:17:08
517名無しさん@英語勉強中:2010/11/27(土) 00:13:26
コズミカ3刷発見した人います?
518名無しさん@英語勉強中:2010/11/27(土) 15:39:34
リーダーズとか大辞典のスレがなくなったけど、ここに合流でいいの?

あとこのスレ、些末な相違点ばかり問題にしてないか?
各辞書の全体な方向性、レベル、質と量が比較されてないと思うよ。
もっとも英和辞典はどれも似たり寄ったりで、差別化されていないね。
519名無しさん@英語勉強中:2010/11/27(土) 17:35:20
全体な方向性、レベル、質と量だと抽象的で主観的な話になるわな
520名無しさん@英語勉強中:2010/11/27(土) 18:29:00
>>519
そうか。では具体的で客観的な話を頼んだぞ。
数百ページ・数万語の英和はたくさんあるから、さぞ飽きないだろ。
まあ大変だし、役立つとも思えないがね。
521名無しさん@英語勉強中:2010/11/27(土) 21:26:48
はいはい次
522名無しさん@英語勉強中:2010/11/28(日) 09:34:10
グランドコンサイスって間違い多いし、語法説明はないし、
終わってるよ。
523名無しさん@英語勉強中:2010/11/28(日) 13:26:32
間違いなんてひとつもないけど
524名無しさん@英語勉強中:2010/11/28(日) 14:50:33
新グローバル改訂希望ってずっと言い続けてきたけど、もう諦めるしかないのか。
もったいないよなー。
525名無しさん@英語勉強中:2010/11/28(日) 16:16:08
↑新グローバルは永遠に新しい版が出ないわけ?
526名無しさん@英語勉強中:2010/11/28(日) 16:17:55
でもビーコンとか単発と思われていた辞書も
三省堂は新しくしてるし、期待していいと思うのだが。
527名無しさん@英語勉強中:2010/11/28(日) 17:08:11
CD-ROMで出すなら期待してもいいけどな。
Android対応でもいいが。
紙の辞書にこだわる出版社が多いな・・・。
未だに電子辞書が禁止なんて学校があるのか?
528名無しさん@英語勉強中:2010/11/28(日) 19:29:51
学校?
529名無しさん@英語勉強中:2010/11/28(日) 19:35:46
まぁまぁ、このスレには学生さんもいるんだからw
530名無しさん@英語勉強中:2010/11/28(日) 20:47:04
電子辞書は高校生が一番買ってると思う
531名無しさん@英語勉強中:2010/12/01(水) 00:37:15
熟語を辞書で引く時は
いったいどの語で引けばいいのでしょうか。
熟語集で引く場合には頭文字で問題ないのですが、
たとえば「be 〜 of」という熟語の場合、
beじゃなくて〜の方に載っていることがよくあるのですが。
532名無しさん@英語勉強中:2010/12/01(水) 00:38:17
熟語や構文を辞書で引く時は
いったいどの語で引けばいいのでしょうか。
熟語集で引く場合には頭文字で問題ないのですが、
たとえば「be 〜 of」という熟語の場合、
beじゃなくて〜の方に載っていることがよくあるのですが。

533名無しさん@英語勉強中:2010/12/01(水) 00:42:59
>>532
答え:ものによる。

ハイ、次。
534名無しさん@英語勉強中:2010/12/01(水) 01:07:35
オーレックス高校予備校教師3人が薦めてた。竹岡ってのと安河内ってのとキムタツっての。
535名無しさん@英語勉強中:2010/12/01(水) 02:04:52
文章の中で
「潮時を知れ。手を引くときだ。
Don't go down with the ship.
次のチャンスでまた闘いましょう。」
というのがあって、真ん中のところの意味が取れなかった。
「あきらめろ」ということなのか「あきらめるな」ということなのか?

ここの人は英語強いからこれぐらいすぐ分かるかもしれないけど、
英語弱いとこんなものでね。

ウィズダムひいたら「go down with the ship」がそのまま例文に出てて、
「船とともに沈む」とあって、すごく助かった。
さすがコーパス!
「単語ひいたら、探してた文がそのままあった」ってことが多くて、すごく助かる。
536名無しさん@英語勉強中:2010/12/01(水) 02:48:39
「あきらめろ」ということなのか「あきらめるな」ということなのか?
537名無しさん@英語勉強中:2010/12/01(水) 07:27:00
>>536
泥沼に入るな
見放せ
もうだめなものと自滅するな

という意味で、上の文脈がないと断定できないけど
どっちかといえば「あきらめろ」という意味だとおも
538名無しさん@英語勉強中:2010/12/01(水) 11:55:52
Don't go down with the ship.はウィズダムにしか出ていない稀有な例だな
手持ちのどの辞書にもエントリーはない
強いて挙げれば、英活や和英大にチラホラあるくらい
OSDはこれしか例文を挙げていない しかも、なんか難しいし。。
So now it's on the record label and their headliner acts to prove
that they're not going down with the ship that they largely helmed
for the last couple years.
新クラウン英語熟語辞典にも出ていないし、そうとうレアだね

Don't go down with the captain! 「ボスと心中なんかするな」
※時代の潮流に乗れずに、落ち目になった上司にいつまでもついていると、
お前まで駄目になっちまうぞ、という意味の表現

まあ、俺が勝手にアレンジしたんだけどな 汚沢チルドレンとかに向けて
まあ、自民党とか民主党、あるいは、派閥やグループ単位で考えるなら、
the shipでいいと思うけどね
「そんな連中とはさっさと手を切れよ」って感じで
539名無しさん@英語勉強中:2010/12/01(水) 16:57:39
ウィズダムのDon't go down with the shipを見てみたけど
go downの語義で(船が)沈むの用例として挙げてあるだけ
意味もそのままの意味しか書いてないから驚くようなことではないと思うがなぁ
他の辞書見ても沈むの語義を省いているのは見た限りではないし
540名無しさん@英語勉強中:2010/12/01(水) 19:09:30
go down で「(人が)(船と供に)沈む」とは普通に出てるけど、
用例として 〜 with the ship を選択して載せたことで、
この箇所に関しては光るところがあったということでしょう。
当然他の辞書にもそういう箇所はいろいろあるだろうし。

語義ほど注目されないけど、用例の選択で感心することはしばしばあるし、
正に求めてる表現がそのまま出てることが多い辞書は優秀だとは思う。
541名無しさん@英語勉強中:2010/12/01(水) 19:48:13
>>540
ひかんないとおもうけどな
542名無しさん@英語勉強中:2010/12/01(水) 20:15:58
無駄にスペース使ってるだけとも言う
543名無しさん@英語勉強中:2010/12/02(木) 03:20:48
ウィズダムとかアンカーコズミカ、グランドコンサイスはかなり難しくないか?
TOEIC900点台でも、分からん単語や説明ばかりだぞ。
>>510のmaximなんて、おっさんの俺も知らんよ。
544名無しさん@英語勉強中:2010/12/02(木) 13:51:02

このままでは日本が沈む。

日本国民にとって後々多大な不利益を被むらせる恐ろしい出来事が連日起きているのに
マスコミはこれについて一切報道しない。マスコミは中国人・朝鮮人で
人員構成されている民主党や電通の不利になる報道をすればスポンサーを一切紹介
されなくなり経営が成り立たなくなる。立場上仕方が無い。

日本は中国や朝鮮にとって都合の良い国になる様な法案が可決され続けている。
既存のマスコミだけを情報媒体にしている日本人には一切その様な事が
起こっている事すら知らされていないと言う現実を知って欲しい。

しかしスポンサー提供とは無関係な2chニュースによって知る事が出来る。
下のサイトを見て日本人に立ち上がって欲しいとまでは言うつもりはないが、目を通して
行くことによって日本が恐ろしい国になって行く様を容易に認識出来る様になる。

新着ニュース- 2NN
http://www.2nn.jp/latest/
545名無しさん@英語勉強中:2010/12/02(木) 15:15:43
スポンサー提供とは無関係
モロ関係あるやんww
546名無しさん@英語勉強中:2010/12/02(木) 16:29:55
民主党の不利になる報道がなくなったら新聞一面の半分ぐらいは毎日白紙だなw
仙石さんの悪口なんか書いたら潰れちゃうんだろうなぁ。ハマグリさんも助かるだろうな。
547名無しさん@英語勉強中:2010/12/02(木) 18:02:18
オーレックスとウィズダムがあれば楽しい。

548名無しさん@英語勉強中:2010/12/02(木) 18:51:39
>>547
なんで? どんな風に楽しいの?
549名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 18:41:06
やっぱオーレックス
550名無しさん@英語勉強中:2010/12/04(土) 00:20:30
旺文社はチャライ
551名無しさん@英語勉強中:2010/12/04(土) 00:38:09
昔の英和中辞典は良かった記憶があるけど。
552名無しさん@英語勉強中:2010/12/04(土) 07:05:16
確かにチャライわwww

ロングマン英和とは違ったチャラさがある
553名無しさん@英語勉強中:2010/12/04(土) 21:23:53
今ふと愛用している研究社新英和中辞典7版の発売年を見てみたら2003年4月だったので、
このスレを探してやってきましたよ。

早く新しくならないかなぁ。
554名無しさん@英語勉強中:2010/12/04(土) 21:35:33
>>553
新英和中辞典はもう終わりです。
ルミナスにその地位を奪われました。
555名無しさん@英語勉強中:2010/12/05(日) 01:01:51
尼でジーニアス英和大辞典のアカデミック版がノーチェックで買えた(\10,663)
そんなもんか
556名無しさん@英語勉強中:2010/12/05(日) 14:06:17
改訂版をかいてー
557名無しさん@英語勉強中:2010/12/05(日) 23:53:18
>>554
ソースは?
558名無しさん@英語勉強中:2010/12/06(月) 01:03:55
うちはブルドックだが
559名無しさん@英語勉強中:2010/12/06(月) 01:49:21
うちもブルドッグだ
560名無しさん@英語勉強中:2010/12/06(月) 01:50:50
ちなみにbulldogをブルドックという奴は英語ができないとしか思えん
561名無しさん@英語勉強中:2010/12/06(月) 01:53:34
阪神タイガースの例もあるし
562名無しさん@英語勉強中:2010/12/06(月) 03:12:35
>>560
おまえ田舎者か?
東京じゃ
ソースはブルドッグじゃなくてブルドックなんだよ
563名無しさん@英語勉強中:2010/12/06(月) 12:47:26
ハンドバック
564名無しさん@英語勉強中:2010/12/06(月) 12:50:48
サンドバック
565名無しさん@英語勉強中:2010/12/06(月) 13:42:33
たまごパック
566名無しさん@英語勉強中:2010/12/06(月) 19:01:24
2ch ニュース速報 はフォローすると時事ニュースがとんでもなく面白く読める。

タイムラインにニュースタイトルが出てきて難しそうだが気になるタイトルに飛んでみると、記事に対する2ちゃんねらー達の面白い書き込みによってニュースの内容があっという間に理解出来る様になる。

おれは今まで半ば義務感でニュースをサイトなどに目を通していただけなのだが、ツイッターの2ch速報のお陰で仲間の誰よりも時事問題の先端を行く様になってしまった。もはや中毒気味になる位にニュースが楽しくて仕方ない。
567名無しさん@英語勉強中:2010/12/06(月) 22:01:25
中学生用の辞書の話題って皆無なんだな。
過去スレの時から見ていて、たまに大学受験向き辞書の話題はあるけど、
高校受験用≒中学生用の話題が無い。

中学生用辞書は単に巨大な単語帳になってる場合と、
ちゃんと辞書らしい辞書があるから、みんなもっと話題をしてよ。
568:2010/12/07(火) 00:18:03
あなたからどうぞ
569名無しさん@英語勉強中:2010/12/07(火) 00:26:48
ティーバック
570名無しさん@英語勉強中:2010/12/08(水) 11:32:09
高校生≒大学受験生の定番と言えば
一昔前はジーニアス英和辞典以外の選択肢がないみたいな感じだったが
最近は違うの?
アマゾンで4版の評価がいまいちだけど。
俺は受験生時代から一貫してジーニアス使ってない(人と同じは嫌だ的発想)からわからん
571名無しさん@英語勉強中:2010/12/08(水) 11:38:38
eeeeeeee!!!!!
572名無しさん@英語勉強中:2010/12/08(水) 13:11:48
俺も
ウィズダム(一番つかえる)と新グローバルがほとんど
ジーニアス4は持ってるけどあまり役にたっていないな
573名無しさん@英語勉強中:2010/12/08(水) 13:21:42
俺もwisdomを一番よく使う。
iPhoneの方でも利用するしね。
あと、スパアンも気に入っている。
ジーニアスは製本状態が悪いのにあたって、
使う気持ちがかなり萎えたんだよなw
574名無しさん@英語勉強中:2010/12/08(水) 15:03:15
ジーニアスは4版もってるけど使うのは2版
よく使うのはスパアンと英語語義語源辞典だな。
575名無しさん@英語勉強中:2010/12/08(水) 16:22:06
>>573
>>574
スーパーアンカーの何版ですか?それが大事。
576名無しさん@英語勉強中:2010/12/08(水) 16:31:54
高校生の定番は、コンサイス、岩波、ちょっと落ちてクラウンじゃったが・・・
577名無しさん@英語勉強中:2010/12/08(水) 17:48:39
ジーニアス3版新古品105円でゲトしたおいらが来ましたよ
細かいところで変わってるのね

counselor <◆呼びかけ可>だって
578名無しさん@英語勉強中:2010/12/09(木) 17:10:39
上のレスで紹介すべきだった2ちゃんねるツイッターbot

ニュース速報+ https://twitter.com/#!/2ch_newsplus
ニュース二軍+ https://twitter.com/#!/2ch_wildplus
ビジネスニュース+ https://twitter.com/#!/2ch_bizplus
科学ニュース+ https://twitter.com/#!/2ch_scienceplus
ニュース国際+ https://twitter.com/#!/2ch_news5plus
東アジアニュース+ https://twitter.com/#!/2ch_news4plus

芸スポ速報+ https://twitter.com/#!/2ch_mnewsplus
ほのぼのニュース+ http://twitter.com/#!/2ch_femnewsplus
痛いニュース+ https://twitter.com/#!/2ch_liveplus
萌えニュース+ https://twitter.com/#!/2ch_moeplus

ニュース実況+ https://twitter.com/#!/2ch_liveplus
ニュース速報VIP https://twitter.com/#!/2ch_news4vip
お詫び+ https://twitter.com/#!/2ch_owabiplus
Walker+ https://twitter.com/#!/2ch_ticketplus
2ch 地震速報 https://twitter.com/#!/2ch_namazuplus
579名無しさん@英語勉強中:2010/12/12(日) 01:04:30
■■お勧めの辞書〜第4版■■(前スレ)
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1040179680/l50

ログファイルが存在しないとか出てきて、
●使っても見れないんだけどそんなことあるの?
580名無しさん@英語勉強中:2010/12/12(日) 01:55:05
581名無しさん@英語勉強中:2010/12/12(日) 05:30:10

ロゼッタ戻ってまいりました111111
582名無しさん@英語勉強中:2010/12/13(月) 04:14:49
三省堂のビーコンとエースクラウンって
どちらがより基礎的なの。

三省堂のビーコンと
東京書籍のアルファフェバが同じくらいだと思うけど。
583名無しさん@英語勉強中:2010/12/13(月) 04:17:30
>>580
そうですまさにそれですありがとうございました
一体どうやって見つけてくるのですか
584名無しさん@英語勉強中:2010/12/13(月) 04:49:06
urlが違うでしょ?
585名無しさん@英語勉強中:2010/12/13(月) 10:43:12
オーレックス英和まじいいw
He gave her a present.
He gave a present to her.
この意味の違いの解説はすばらしい!!
ぜったいお勧め
586名無しさん@英語勉強中:2010/12/13(月) 13:02:37
>>585
強調点の違いなら、前身のレシクシスとG2にも載ってるけど?
587名無しさん@英語勉強中:2010/12/13(月) 13:17:33
>>584
そのURLとやらをどうやって見つけるという話であって
588名無しさん@英語勉強中:2010/12/13(月) 14:02:43
高校で辞書は6万語以上の収録語数があるものってことだったけど
英検1級でさえ1万〜15000なのに
なんでそんなに必要なんだよ。

字が大きい、説明が多すぎない、カナ発音がある、高校生用である、
ってことを行くと、4=5冊くらいに絞られ、いずれも収録語数は4万〜5万なんだよね。
589名無しさん@英語勉強中:2010/12/13(月) 14:03:39
4=5じゃなくて4〜5でした
590名無しさん@英語勉強中:2010/12/13(月) 14:40:11
>>588

ttp://dictionary.sanseido-publ.co.jp/wp/2008/05/16/%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E8%BE%9E%E6%9B%B8%E6%94%BB%E7%95%A5%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89-6/

ここを見るとビーコンでも英検1級の9割弱の単語をカバーしているらしい。高校初級向けといっても侮れないね。
591名無しさん@英語勉強中:2010/12/13(月) 17:03:36
ビーコンの収録語数は4万強なんだから
1万弱の英検1級は100パーセントカバーしろよ
592名無しさん@英語勉強中:2010/12/13(月) 17:10:01
90%、95%、99%と上げていくためには、
2倍、4倍、16倍の収録語彙が必要になる
だから、高校上級は10万語、大辞典は20万語、包括的辞書には80万語が必要
実用的には、2〜3万語で戦うのがいいと思うけどね
593名無しさん@英語勉強中:2010/12/13(月) 19:04:41
594名無しさん@英語勉強中:2010/12/16(木) 07:45:32
>>591
辞書には英検一級では絶対出ないような単語(卑語、俗語、文語など)も収めなきゃいけないし、
固有名詞も結構多い。

英検1級試験用の単語集買え。
595名無しさん@英語勉強中:2010/12/16(木) 10:28:53
godspeedが3版から抜けてるの
596名無しさん@英語勉強中:2010/12/16(木) 22:21:55
>>595
死語だからな。
597名無しさん@英語勉強中:2010/12/16(木) 22:41:14
使用例あるがな
598名無しさん@英語勉強中:2010/12/16(木) 23:46:45
>>590
今日帰りに本屋で見てきたけど
訳・語義の数が少ないな
とくに基本単語(giveとか)があれではね

>ここを見るとビーコンでも英検1級の9割弱の単語をカバーしているらしい。
見出し語の数はそうかもしれないが
語義が足りんよ
実質的にはカバーしていることにはならないと思った
つかえん
599名無しさん@英語勉強中:2010/12/17(金) 21:18:48
>>597
そりゃ日本人でも死語や古語好んで使う人がいるだろ?
それと同じ。
ナウなヤングに(ry
600名無しさん@英語勉強中:2010/12/18(土) 00:13:46
だから?
601名無しさん@英語勉強中:2010/12/18(土) 13:18:22
ランダムハウスみたいなイラスト満載の英和他にありますか?
602名無しさん@英語勉強中:2010/12/18(土) 13:52:42
>>600
大辞典ならともかく、学習辞典に入れる必要はない。
603名無しさん@英語勉強中:2010/12/18(土) 14:56:47
昔、一つあったな 今はネットで画像を見ることできるけど、
当時はイラストや写真の一点一点が貴重な資料だった
604名無しさん@英語勉強中:2010/12/18(土) 15:49:41
>>603
どこで見れますか?
605名無しさん@英語勉強中:2010/12/18(土) 15:51:23
アメリカだとアメリカンヘリテッジがイラスト満載。
これの流れがランダムハウス?
606名無しさん@英語勉強中:2010/12/18(土) 18:42:47
>>601
ライトハウス
607名無しさん@英語勉強中:2010/12/18(土) 19:54:09
イラダチ満載
ムネオハウス
608名無しさん@英語勉強中:2010/12/18(土) 21:18:09
>>604
「アプローチ英和辞典」 写真約2000点、さし絵約1000点
ttp://www.guruguru.net/auction/item/1769678481
ここなら確実に手に入りそう
ttp://www.bookoffonline.co.jp/old/0012062513
送料と合わせて1,050円 ちょっと高いね
古本屋で探す方がいいかも
609604:2010/12/19(日) 00:23:58
>>606>>608
ありがとうございました。
610名無しさん@英語勉強中:2010/12/19(日) 01:04:16
熟語本位 英和中辞典 新増補版この本てほんとにいいんですか?
611名無しさん@英語勉強中:2010/12/19(日) 01:28:37
回顧厨御用達
612名無しさん@英語勉強中:2010/12/19(日) 01:37:33
使う人次第だよ。前置詞の項目などはすごい分量だから、
それだけでも通読する覚悟があれば役に立つけどね。
綺麗な本でなくてもよければよく古本屋で安く見掛けるから、
自分で確かめるのが一番。
613610:2010/12/19(日) 05:03:11
>>612
ありがとうございました。
614名無しさん@英語勉強中:2010/12/20(月) 22:07:36
615名無しさん@英語勉強中:2010/12/21(火) 16:06:10
熟語本位 英和中辞典 新増補版を購入しました。
これを使ってジョイスのユリシーズを読む予定です。
616名無しさん@英語勉強中:2010/12/21(火) 16:58:05
熟語本位でユリシーズは読めないと思うよ。
英和ならとりあえず電子版のリーダーズ+プラスが最善。

熟語本位は今の辞書では普通のことだけど、
そもそもその名の通りコロケーション重視の辞書だから、
それ相応の役立て方があると思う。
617回顧太郎:2010/12/21(火) 19:55:18
 an abandoned woman ふつうの辞書だと   尻軽女
           熟語本位英和中辞典  莫連女

  莫連ばくれん この言葉知ってますか?
  熟語本位は国語力養成に役立ちそうです。
  我いまだ日本語を知らず、いずくんぞ英語を知らんや。
618名無しさん@英語勉強中:2010/12/21(火) 20:04:46
 abandonded woman リーダーズプラスだと 捨てられた女、娼婦とある。
619名無しさん@英語勉強中:2010/12/21(火) 21:45:06
そりゃ日本人でも死語や古語好んで使う人がいるだろ?
620名無しさん@英語勉強中:2010/12/22(水) 00:06:07
大学で戦前の学術書や明治時代の裁判記録などを読んでたおかげで熟語本位英和中辞典
読めるよ。言語には口語と文語があることすら知らない者が多くなったね。
621名無しさん@英語勉強中:2010/12/22(水) 12:10:35
>>620
ほんとかいな? どういう場所で?
事務系の仕事なら、多くはないと思いたい
622名無しさん@英語勉強中:2010/12/22(水) 15:12:00
さて、鬼大丈夫? 今スパさん休暇中で飢え死にしそう

ちょっとみてくる
623名無しさん@英語勉強中:2010/12/23(木) 01:26:58
文語と言うか、熟語本位や旧版の岩波英和の場合は、
単に漢字の旧字体とか仮名遣いの問題だよね。
624名無しさん@英語勉強中:2010/12/23(木) 02:11:09
旧仮名遣いは文語そのものでしょ。文語訳多しといふことなり。
625名無しさん@英語勉強中:2010/12/24(金) 09:49:04
そのもの、ではないな そこに突っ込むなら、
旧仮名遣いは文語(体)の(歴史的)仮名遣いのことだけどね、
くらいが適当 むしろ、>>623
>単に漢字の旧字体とか仮名遣いの問題だよね。
は古い辞書の表記に見られる文語(体)の本質を突いているとも言える

そう、「単に表記の問題だよね」くらいが簡潔でよかったんだが、
「文語といったら、語彙や文法まで全然違うって印象受けるけど、
ふつうに見る分には、漢字が旧字体になっていて、仮名遣いが
歴史的仮名遣いになっているってだけでしょ」となるから、
どこかをはしょると、突っ込まれる

英語屋は、文語と口語というと、日本語でも書き言葉と話し言葉のことだと
誤解しているやつも多い

まあ、英語の書き言葉と話し言葉を
巧みに使い分けられるならいいけどね
626名無しさん@英語勉強中:2010/12/24(金) 15:45:14
>>617
莫連女って明治か大正時代に書かれた小説で見たことがある。
なんて言う小説だか忘れた。
627名無しさん@英語勉強中:2010/12/24(金) 20:47:35
なんだかんだで一番バランスが良い辞書は!
上級者にはジーニアス、プログレス
中級者、初級にはコズミカ
ってとこでしょう。
628名無しさん@英語勉強中:2010/12/25(土) 22:40:32
>>625
旧仮名遣いは文語そのもの。

これは文語以外のものではないという意味。
文語のすべてという意味ではない。


629名無しさん@英語勉強中:2010/12/26(日) 01:27:05
>>596は4版で復活してることをどう説明するのかな
630名無しさん@英語勉強中:2010/12/26(日) 10:27:07
熟語本位 英和中辞典 新増補版を購入。
超美品。一生使います。
631名無しさん@英語勉強中:2010/12/26(日) 19:52:04
>>629
死語が復活するなど良くあること。
あるいは、コーパスの誤差みたいなもの。
コーパスは収集方法で順位が違うのは普通。
632名無しさん@英語勉強中:2010/12/26(日) 22:10:55
死語ではないね。流行語の廃れとも違う。
633名無しさん@英語勉強中:2010/12/27(月) 19:28:53
OEDという辞書があって何でも掲ってる。
死語の掲載を気にするならこれひけばいい。
英和にこだわる必要なし。
634名無しさん@英語勉強中:2010/12/28(火) 00:00:11
一例も出さずに良くあることw
635名無しさん@英語勉強中:2010/12/28(火) 00:16:14
>>628
日本語の使い方がおかしい、と指摘されたのに、まだ突っ張るのかい?

そうしたら、>>624>>623に突っ込んだ意味が全くなくなる
>>623は「文語(というふうに大きなくくり)というか、
単に漢字の旧字体とか仮名遣いの問題だよね」と言っているんだから

類例:
某:英語のコミュニケーションというか、単に英会話の問題なんだよね、日本人は
君:英会話は英語コミュニケーションそのものでしょ
俺:誤解を招くよ、その言い方
君:これは英語コミュニケーション以外のものではないという意味。英語コミュニケーションのすべてという意味ではない

な、どう呼んでもおかしいだろ
636名無しさん@英語勉強中:2010/12/28(火) 00:37:04
>>635
旧仮名遣いは文語そのもの

このそのものは文語であることを強調しているだけだ。
したがって文語にほかならないというで文語以外ではないとなる。
また誤解しているようだが、以外ではないは強調表現。

明鏡国語辞典

そのもの 名詞や形容動詞についてその意味を強める。
     問題そのものを理解していない。
     無邪気そのもの
637名無しさん@英語勉強中:2010/12/28(火) 00:48:58
>>623
これだと旧仮名遣いが文語じゃないように読める。
旧仮名遣いはまじ文語じゃんということ。
638名無しさん@英語勉強中:2010/12/28(火) 00:58:37
>>635
集合論で考えて非常に違和感を覚える。
文語⊃旧仮名遣い
旧仮名遣いは文語の真部分集合なわけだから、文語というか旧仮名遣い
の問題という言い方はおかしい。
ここから旧仮名遣いは文語そのものという表現でる。集合的に考えて
真部分集合なわけだから「以外ではない」という表現が出たわけだ。
639名無しさん@英語勉強中:2010/12/28(火) 01:12:03
東海道中膝栗毛などの会話文の箇所はとうてい文語といえないから

文語⊃旧仮名遣い

も間違いだな。文語、口語、旧仮名遣い、新仮名遣いは包含関係に
なくて、文語の新仮名、口語の旧仮名もある。

文語&口語と、書き言葉&話し言葉もずれがあるね。
640名無しさん@英語勉強中:2010/12/28(火) 02:53:57
馬鹿だな。何にでも例外はある。原則がどうかということだ。
旧仮名遣いは「原則」文語だ。従って↑の主張は完全な間違い。
例外を持ち出すこと自体、過ちを認めるものだ。
641名無しさん@英語勉強中:2010/12/28(火) 02:56:17
数学が出来ないので論理に飛躍があることが理解できないようだ。
642名無しさん@英語勉強中:2010/12/28(火) 14:55:19
まあ、わからなければ「例外」と言っておけばいいから
楽だなw もう引き下がれなくなってるだけか。
643名無しさん@英語勉強中:2010/12/28(火) 16:15:48
620 名無しさん@英語勉強中[sage] 2010/12/22(水) 00:06:07
大学で戦前の学術書や明治時代の裁判記録などを読んでたおかげで熟語本位英和中辞典
読めるよ。言語には口語と文語があることすら知らない者が多くなったね。
623 名無しさん@英語勉強中[sage] 2010/12/23(木) 01:26:58
文語と言うか、熟語本位や旧版の岩波英和の場合は、
単に漢字の旧字体とか仮名遣いの問題だよね。
624 名無しさん@英語勉強中[sage] 2010/12/23(木) 02:11:09
旧仮名遣いは文語そのものでしょ。文語訳多しといふことなり。

ここからどうやってそんなにこじれるんだよw
644名無しさん@英語勉強中:2010/12/28(火) 17:08:30
不作の年だった。来年は改訂ラッシュになりますように。ナムナム
645名無しさん@英語勉強中:2010/12/28(火) 17:33:08
結局、今年出版の英和・和英辞典は、

2010/10/15 ベーシックプログレッシブ英和・和英辞典
2010/10/16 グランドセンチュリー和英辞典 第3版
2010/12/18 英語基本単語熟語集[復刻版]

と大豊作の年でした!!!

改訂周期は5年とすると、来年は

2011:アドフェイ2(予定)、ルミナス3(予定)、プログレッシブ5(予定)、ジーニアス5(予定)、ロングマン2(予定)
2012:ウィズダム3(予定)

と予想されますよぉぉぉ わーすごい(棒

2002/10 プログレッシブ4 から8年
2002/11 アドフェイ1    から8年
2003/01 レクシス    から8年
2003/04 新英和中7    から7年以上
2005/10 ルミナス2      から5年
2006/10 ウィズダム2    から4年
2006/12 ジーニアス4    から4年
2007/02 ロングマン1    からほぼ4年

2008/10 オーレックス   から2年
646名無しさん@英語勉強中:2010/12/28(火) 17:59:30
皆さん辞書って出るたびに買い換えてるの?
私なんていまだにライトハウスの初版本ですが
さすがにボロボロで買い換えようと思ってこのスレに来たんですが。
647名無しさん@英語勉強中:2010/12/28(火) 18:22:09
すくなくとも古いライトハウス1冊で満足できるような人はここには顔出さないと思う
648名無しさん@英語勉強中:2010/12/28(火) 20:37:57
>>640
金がなくて熟語本位 英和中辞典 新増補版が買えなくてけちつけてるだけだよ。
妬み。けちつける奴はみんなそう。どのスレでも同じ。ゴミニートはほんと
迷惑だ。
649名無しさん@英語勉強中:2010/12/28(火) 21:07:17
>>639
>>東海道中膝栗毛などの会話文の箇所はとうてい文語といえないから

こういった表現が原則なのか例外なのかちゃんと仕分けして
議論しないとしょうがないな。例外を一般化して根拠にあげる
のはまともな学問的訓練を受けてないからだ。何をいっても聞く耳
持たないだろうが。>>648じゃないが熟語本位英和中辞典が心底欲しい
のはよくわかった。
  The grapes are sour.ということか。
650名無しさん@英語勉強中:2010/12/29(水) 07:30:11
>>648
全称表現を安易に使う人は信用できない
651名無しさん@英語勉強中:2010/12/29(水) 09:09:03
>>650
早く職見つけて、金稼いで、熟語本位 英和中辞典 新増補版買え。
親泣いてるぞ。
652名無しさん@英語勉強中:2010/12/29(水) 12:30:38
>>651
オイラは貧乏だが持ってるけどな、熟語本位
もっともマイナー言語中心だから、あんまり引かないけど
653名無しさん@英語勉強中:2010/12/30(木) 00:59:34
>>652
古本屋で万・・・か
654名無しさん@英語勉強中:2010/12/30(木) 11:51:42
熟語本位英和中辞典は3万円出さないとまともなのないよ。
俺は運よく神保町で新品同然のを見つけて3万円で買えたよ。
655名無しさん@英語勉強中:2010/12/30(木) 14:26:42
656名無しさん@英語勉強中:2010/12/30(木) 15:32:12
少し前、新本が復刊されていたが、出遅れた情弱がナニ言ってんだ?
657名無しさん@英語勉強中:2010/12/30(木) 17:23:27
オイラは500円か千円で買ったけど、10ぐらい前の話
658名無しさん@英語勉強中:2010/12/30(木) 19:14:39
死語探すのには良いかも
659名無しさん@英語勉強中:2010/12/30(木) 19:32:37
>>656
そんなわけねぇだろ。アホ
660名無しさん@英語勉強中:2010/12/30(木) 20:26:47
超遅レスだけど。

>>354
> ところでさ、NHKの話題で盛り上がってるところスマヌが、
> 「すすり泣く」って英語でなんと表現するのがベストなの?
> 俺の持ってるグランドセンチュリーには、「sobは声を出して泣く意味なので不可」の
> ような説明があって、weepとcry softlyが載ってる。
> でも、他の辞書、ジーニアス、スパアン、アドフェイ、プログレ、ルミナス
> には sob がちゃんと載ってる。
(略)

weepが『すすり泣く』で、sobは『むせび泣く』だね。
前者が鼻をすする程度なのに対し、後者は今まで我慢してたけど
弔辞のの時にいきなりウグッという感じで声にならない声を出す感じ。
大声を上げてアイゴーって感じで泣くのは、wailかな。

その辺のニュアンスは、英英辞典を使った方が速いと思う。『鳴き声自体w』が収録されてる
DVDとかもあるよ(LDOCE)。ワーワーとか言ってるw 音を表現する単語も
音自体が収録されてるから、結構良いんじゃないかな?
661名無しさん@英語勉強中:2010/12/30(木) 20:29:39
>>659
ん? 俺は新刊を5000円弱くらいで買ったが??
662名無しさん@英語勉強中:2010/12/30(木) 20:46:49
熟語本位英和中辞典 sob

忍び泣きする。涙に咽ぶ。しゃくりあげる。しくしく泣く。べそをかく。
The boy sobbed himself to sleep.
其の少年は泣きじゃくりしながら寝入った。

泣きじゃり「し」ながら寝入った。「し」が入るとニュアンスが変わる。
泣きじゃくりが強調される。

やっぱり神英和だな。
663名無しさん@英語勉強中:2010/12/30(木) 20:49:56
熟語本位英和中辞典は辞書の方が使う人間を選ぶな。
価値が分からない奴には紙くずだろう。
664名無しさん@英語勉強中:2010/12/30(木) 20:53:10
値段どうこう言う愚かさに早く気づけ。どうせ持ってはいまい。
665名無しさん@英語勉強中:2010/12/30(木) 21:05:16
古本屋で新品同然3万円とか喜んでいるアホとかもな
666名無しさん@英語勉強中:2010/12/30(木) 21:18:30
内容を語らず、値段の話しをする奴が買うはずがない。
3万円馬鹿と5000円馬鹿か。
667名無しさん@英語勉強中:2010/12/30(木) 21:39:52
500円で買ったオイラの勝利!
668名無しさん@英語勉強中:2010/12/30(木) 21:44:30
俺は、古本屋で2000円だったな!
669名無しさん@英語勉強中:2010/12/30(木) 21:46:01
無職無収入ほど値段に反応するよ。
ゴミニートはどこのスレでも厄介者。
670名無しさん@英語勉強中:2010/12/30(木) 21:53:17
648 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2010/12/28(火) 20:37:57
>>640
金がなくて熟語本位 英和中辞典 新増補版が買えなくてけちつけてるだけだよ。
妬み。けちつける奴はみんなそう。どのスレでも同じ。ゴミニートはほんと
迷惑だ。

  ↑このレスがゴミニートの最初の書き込みっぽいなw
671名無しさん@英語勉強中:2010/12/30(木) 22:21:03
670 :名無しさん@英語勉強中:2010/12/30(木) 21:53:17
648 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2010/12/28(火) 20:37:57
>>640
金がなくて熟語本位 英和中辞典 新増補版が買えなくてけちつけてるだけだよ。
妬み。けちつける奴はみんなそう。どのスレでも同じ。ゴミニートはほんと
迷惑だ。

  ↑このレスがゴミニートの最初の書き込みっぽいなw

↑このレスがゴミニートの「最後」の書き込みっぽいなw


 


672名無しさん@英語勉強中:2010/12/31(金) 08:50:41
お前ら、いいかげんに消えろ。うざい。
そんな古い辞書の話するなら別のレスか自分の掲示板でしろ。
あと、ここは辞書のレベルは関係無く色々な情報を共有する場です。
単なるお前ら自慢話や喧嘩をするとこじゃない。
中学生や高校生も見てるんじゃ。
673名無しさん@英語勉強中:2010/12/31(金) 16:44:25
馬鹿、英和はこれ以外無価値なんだよ。あと英英辞典しかいらないんだよ。
訳が完璧な日本語なのはこれだけ。他のは日本語あてはめてるだけのゴミ本。
日本語を和訳する方法はこの本からしか学べないからだ。
674名無しさん@英語勉強中:2010/12/31(金) 17:12:02
G基地消えたら今度は熟基地か
675名無しさん@英語勉強中:2010/12/31(金) 17:38:08
すでに、英和辞典の出版事情が>>645のような状況では
Gキチも死に絶え、熟基地くらいしか生き残れないだろ。

来年ありそうなのは

◎ルミナス3 6年ぶりの改訂
○ウィズダム3 5年ぶりの改訂
△ジーニアス5 5年ぶりの改訂
×プログレ5 9年ぶりの改訂

だと思う。このうち2つくらいが本当にあればね。

レクシスはオーレックスに取って代わられ、
伝統の新英和中も7版をもって終了、ルミナス3で
統合されるだろう。アドフェイはやる気あるのか。

和英も、G3(8年ぶり)、スパアン3(7年ぶり)、プログレ4(10年ぶり)が
出てもいい頃だが。アドフェイ2(7年ぶり)と合わせて、スパアンと
プログレは良い和英なので期待したい
676名無しさん@英語勉強中:2010/12/31(金) 19:31:39
そこでオーレックス(+りんご)の登場ですよ!
677名無しさん@英語勉強中:2010/12/31(金) 21:05:28
英和は留学先のESLのネイティブ教師に捨てさせられたよ。
英英辞典以外は禁止。日本語に変換する癖が抜けないと一生英語が
使えないと言われた。英語を「使える」ようになるためには英和
はマイナスなだけだ。
678名無しさん@英語勉強中:2010/12/31(金) 22:54:25
>>677
などと意味不明な供述を繰り返しており
679名無しさん@英語勉強中:2011/01/01(土) 00:29:41
>>678
意味が分からない馬鹿だから英和を使ってるわけだ。
このスレが全スレから馬鹿にされてるのをご存じないとは。
680名無しさん@英語勉強中:2011/01/01(土) 00:39:57
>>677は英語の世界じゃ常識だ。捨てるのは極端だが。
留学生一般の認識だろう。
681名無しさん@英語勉強中:2011/01/01(土) 03:04:18
必死さが伝わって来ます。
682名無しさん@英語勉強中:2011/01/01(土) 08:45:41
きょうへいいかげんにしろ
683名無しさん@英語勉強中:2011/01/01(土) 08:48:49
それを言い出すと辞書なんか必要ないね。
日本人だって、日本語を覚えるのに国語辞書はひかないからね。
それでも話すことができるようになるからね。
684名無しさん@英語勉強中:2011/01/01(土) 09:09:13
みんな国語辞典引いて覚えてるよ。話すだけじゃしょうがない。
文芸春秋読んだことある?
685名無しさん@英語勉強中:2011/01/01(土) 09:13:51
アメリカ人が和英辞典だけで日本語マスターできると思う?
ある程度日本語できるアメリカ人には子供向けの国語辞典使うように
勧めるだろう。
686名無しさん@英語勉強中:2011/01/01(土) 10:05:31
言葉を勉強する上で辞書は必然的に使うものだから、そのときその言葉で
書かれた辞書を使えば勉強になる、という意味ではそう思うけど、まぁ
それだけだよね。
単語を置き換えただけの対訳で理解したつもりになるな、という戒めも
もちろんあるだろうけど、英和辞書によっては逆に日本人が誤解しやすい
点をきちんと解説してくれていたりするし。
687名無しさん@英語勉強中:2011/01/01(土) 11:46:26
>>684
どこまでの知識が必要なのか解らないが、
日本人だって実際に広辞苑並みの分厚い辞書が必要としてる人なんて極僅かじゃないかな。
逆に、英語圏の人が日本語を勉強するのに日本製の英和辞書や和英辞書を使うのでしょうか?
アメリカ製の日本語学習用の辞書は発行されているんでしょうか?
すごく気になってしまった。
688名無しさん@英語勉強中:2011/01/01(土) 12:59:46
>>687
Ectaco EJ900 Grand Japanese & English Bidirectional Talking Electronic Translator Dictionary & PhraseBook with OCR C-Pen Scanner & GPS Navigation System by Ectaco
Buy new: $699.95 $659.95
Ectacoから何台か電子辞書が出てる。
689名無しさん@英語勉強中:2011/01/01(土) 13:01:25
なんで電子辞書にGPSが・・・
690 【大吉】 【1484円】 :2011/01/01(土) 17:23:08
海外の電子辞書のほうが遊べるみたいでいいですね。
いっそのこと海外製の電子辞書で英英辞典を買ってもいいかも。
691名無しさん@英語勉強中:2011/01/01(土) 20:10:08
留学して、OALD使って勉強できたらなあ・・・
692名無しさん@英語勉強中:2011/01/01(土) 21:40:56
留学しなくてもできることはたくさんありますよ。
693名無しさん@英語勉強中:2011/01/01(土) 21:42:02
OALDは留学先のESLのネイティブ教師に捨てさせられたよ。
ネイティブ用辞典以外は禁止。OALDみたいな学習用英英では一生英語が
使えないと言われた。英語を「使える」ようになるためには学習用英英
はマイナスなだけだ。ODEが基本だ。
694名無しさん@英語勉強中:2011/01/01(土) 22:12:52
>>693
アメリカ8年目の高校生 英語の質問にお答えします
1 :名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 17:11:29
どうぞ
650 :名無しさん@英語勉強中:2010/12/13(月) 03:52:28
辞書は何使ってますか?
New Oxford American DictionaryとかWebster collegeとかですか?



651 :1:2010/12/13(月) 04:09:26


>>650 Oxford Advanced Learner’s Dictionary

 Oxford Advanced Learner’s Dictionaryは
 アイビーリーグ合格レベルの高校生が使ってる辞書

 英語を知らないにもほどがある。だからこのスレは物笑いの種。



695名無しさん@英語勉強中:2011/01/01(土) 22:22:46
それはまた極端な意見だな。

696名無しさん@英語勉強中:2011/01/01(土) 22:27:32
まあ、スパアンで東大合格レベルなんだし、極論でもないだろ。
ネットのお薦めは、すぐにオーバースペックになりがち。
697名無しさん@英語勉強中:2011/01/01(土) 22:51:09
番長wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
生意気言ってすみません <(_ _)>
698695:2011/01/02(日) 00:01:48
すみません。>>693へのレスでした。
699名無しさん@英語勉強中:2011/01/03(月) 09:42:07
斎藤?ボコボコにしてやんよ
http://l-world.shogakukan.co.jp/youth/page5-dokusho.html
700名無しさん@英語勉強中:2011/01/03(月) 10:11:11
>>699
オイラは読みがほとんどだから、斉藤でもいい。
逆に口語の特殊な表現とか、新語なんか要らないな。
そんなのネットで充分だし
701名無しさん@英語勉強中:2011/01/03(月) 10:27:07
熟語本位 英和中辞典 新増補版 (単行本)
翻訳不能といわれたJ・ジョイスの『フィネガンズ・ウェイク』を完訳した柳瀬尚紀氏推薦の辞書です。 「本気で英語を読めるようになりた」ければ、「この辞書の熟読を勧める。」と、氏は『辞書はジョイスフル』の中で述べています。





702名無しさん@英語勉強中:2011/01/03(月) 10:30:23
氏は、当該辞書を「高校時代、ふとんのなかにもトイレにも持ち込んで読んだ」そうですが、当時を振り返って次のようにも記しています。
「筆者の場合、高校生や大学生の頃、この辞典のすごさは、のぞき見できたという程度でしかなかった。どうやらほんとうに理解できるようになったのは、翻訳の仕事を公にするようになってからである。」

703名無しさん@英語勉強中:2011/01/03(月) 10:32:06
氏は、当該辞書「序文にある『一見直チニ要領ヲ得ル訳語」のなんたるかをわかるには」翻訳者としての体験を相当積む必要があった、
と記し、斎藤秀三郎の訳語は、古いようだが実は古くはなく、その理由は「日本語が生きている」からだ(第3章:血のかよった訳語をもとめて)とも記しています。

704名無しさん@英語勉強中:2011/01/03(月) 10:33:46
>>701-702
やっぱり、読むことを目的とする人には有用でしょ
話すことを目的とする人にはちと古すぎるってことね

それでよくないか
705名無しさん@英語勉強中:2011/01/03(月) 10:34:08
柳瀬尚紀もJ・ジョイスも知らない奴に熟語本位 英和中辞典 の値打ちは
永久にわからぬ。
706名無しさん@英語勉強中:2011/01/03(月) 11:14:19
>>705
話すことを目的としてる人は、殆どそんな価値は知りたくないんじゃね

例えば、李白や蘇東坡、カーリダーサやアシュヴァゴーシャ、ミラレパやロンチェンパの価値をこのスレの殆どの人が知りたくないように
707名無しさん@英語勉強中:2011/01/03(月) 11:21:20
J・ジョイスを翻訳することにどれほどの意義があるのか分からないけど、
とりあえずどうでもいいや。
708名無しさん@英語勉強中:2011/01/03(月) 14:39:27
>>706 丸谷才一もJ・ジョイスを翻訳。そもそも東大英文の卒論がジョイス。1998年(平成10)日本芸術院会員。2006年文化功労者。
しかし柳瀬尚紀に比べ、ジョイスの翻訳は著しく劣るという評価が定着している。
丸谷才一って知ってる?



709名無しさん@英語勉強中:2011/01/03(月) 14:40:38
会話がやりたきゃ会話学校行くだろ。辞書関係あるの?
710名無しさん@英語勉強中:2011/01/03(月) 14:41:42
てか普通に英英でよくね?
日本語の運用能力がないやつには斉藤ってので補ってもらうとして
711名無しさん@英語勉強中:2011/01/03(月) 14:59:20
何でもそうだが高級な物はその種の物に精通してないと値打ちがわからない。
熟語本位は日本語を深く理解し、英語が分からないとその価値はわからない。
712名無しさん@英語勉強中:2011/01/03(月) 15:14:32
>>708
知ってるけど、何が言いたいのかさっぱり分からないは、
結構、文字書いてるのに
713名無しさん@英語勉強中:2011/01/03(月) 15:30:54
柳瀬尚紀は自己流の変な訳語作って
一人悦に入ってるだけ
辞書オタクが陥りがちなトンデモ翻訳の典型
714名無しさん@英語勉強中:2011/01/03(月) 16:15:51
>>713
柳瀬尚紀、丸谷才一、ジョイスの対応文を並べてくれないと、その主張には根拠がないね。

オイラもかつて読んだ柳瀬尚紀の文には、そんな印象を懐いた記憶があるけど、もう10年以上前のことで忘れちゃったよ

715名無しさん@英語勉強中:2011/01/03(月) 16:58:10
>>712>>713
ジョイスの原文を自分で和訳して、柳瀬尚紀の訳と比べないと説得力ないな。
ネットで拾った受け売りじゃしょうがない。
英文と自分の訳、柳瀬訳の3つを並べて批判しないとだめだな。
716名無しさん@英語勉強中:2011/01/03(月) 17:17:50
俺なんて、英和辞典にしても英英辞典にしても部屋のインテリアにしかならいわ。
実際、本を読むときにたまに使うだけじゃないの。
717名無しさん@英語勉強中:2011/01/03(月) 17:51:26
おかしい・・・ジョイスの和訳が遅いな
718名無しさん@英語勉強中:2011/01/03(月) 19:28:11
>>715
J・ジョイスを翻訳することにどれほどの意義があるの??
俺も、>>713みたいに考えちゃうけど?
719名無しさん@英語勉強中:2011/01/03(月) 19:35:35
やればわかる。
720名無しさん@英語勉強中:2011/01/03(月) 20:12:19
>翻訳不能といわれたJ・ジョイスの『フィネガンズ・ウェイク』を完訳した柳瀬尚紀氏

なんか矛盾してるよなw
721名無しさん@英語勉強中:2011/01/03(月) 21:54:46
>>720
どこが?
722名無しさん@英語勉強中:2011/01/04(火) 00:45:44
熟語本位辞典の有難味がわからないやつには理解不能
723名無しさん@英語勉強中:2011/01/04(火) 07:18:25
>>711 >>722
マックとコーラで美味いって言ってるやつに
高級精進料理の味が分からんヤツはダメだって言ってるようなもの
724名無しさん@英語勉強中:2011/01/08(土) 03:16:39
小学館プログレッシブ和英中辞典第4版
定価(税込): \3,675
小学館
2011年02月28日発売
判型B6/2114頁
収録項目数9万1千、生きた用例11万余。
定評ある語義区分に加えて、新語の追加、用例の見直し、日本独特事象のコラム新設など、新時代の要請に応えて全面的にブラッシュアップした発信型和英辞典。
725名無しさん@英語勉強中:2011/01/08(土) 13:56:48
>■プログレッシブ和英中 項目数9万 p.2071 2001/10 [初版1985, 2版1992] 小学館

だから、ほぼ10年ぶりの改訂か。まあ2版から3版も9年だからそんなもんか。
726名無しさん@英語勉強中:2011/01/08(土) 15:51:04
英和はどうなっとるんだ、英和は
727名無しさん@英語勉強中:2011/01/08(土) 20:58:41
ジーニアス大英和と熟語本位以外は議論の価値なし
728名無しさん@英語勉強中:2011/01/09(日) 18:45:15
ははは、こやつめ
729名無しさん@英語勉強中:2011/01/13(木) 15:24:57
look自動詞でforなしで「探す」の語義定義・例文があるのオーレックスだけ?
ロングマン英英にはあるんだが
730名無しさん@英語勉強中:2011/01/13(木) 20:58:46
>>729
熟語本位、デイリーコンサイス、レクシスにあったよ
731名無しさん@英語勉強中:2011/01/13(木) 21:43:29
>>729
ジーニアスは見るの中に例文があったよ
732名無しさん@英語勉強中:2011/01/13(木) 22:35:23
>>731
具体的には?
733名無しさん@英語勉強中:2011/01/13(木) 22:58:24
>>731
G2 だけどfor my pen なんで>>729の用例とは違うんで
>>730では挙げなかった。G2 好きだけど、ざっと見るにはキツイ
734名無しさん@英語勉強中:2011/01/14(金) 01:06:25
I'm just looking.はあるなー
探すとは意味が違うけど
735名無しさん@英語勉強中:2011/01/14(金) 07:53:39
736名無しさん@英語勉強中:2011/01/14(金) 17:35:58
forはただの前置詞だから
探す対象物がなければforは必要ないんじゃないの?
737名無しさん@英語勉強中:2011/01/14(金) 19:46:07
だとしたらなおさらforなしでもエントリーないとおかしいね
738名無しさん@英語勉強中:2011/01/14(金) 20:02:19
>>736
もちろん文法的にはそうなんだけど、
実際に look for 〜以外のかたちで用いられるか知りたいということでしょう。
動詞によっては前置詞とともにしか用いられない場合もあるし。
でも、look everywhere みたいに探す場所を表す副詞(句)が後続する必要はありそうだね。
739名無しさん@英語勉強中:2011/01/14(金) 23:02:28
おお、そうかー
オーレックスにはしばしば場所を示す副詞句とともに用いると注記してありますねー
740名無しさん@英語勉強中:2011/01/16(日) 05:17:15
自演だな
741名無しさん@英語勉強中:2011/01/16(日) 19:05:13
だな
742名無しさん@英語勉強中:2011/01/16(日) 21:45:44
だろ
743名無しさん@英語勉強中:2011/01/16(日) 23:29:39
だが
744名無しさん@英語勉強中:2011/01/16(日) 23:53:27
断る!
745名無しさん@英語勉強中:2011/01/21(金) 03:25:22
国語辞典
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1284119252/11n
> 11 名無し象は鼻がウナギだ! 2010/09/18(土) 16:12:42 O
> 小学館の新選国語の改訂第九版が十月に出るよ。
> ちなみに同社のプログレッシブ英和第5版は来年一月。
> 和英がそのあとに続きます。みんなよろしくね。

新選 国語辞典 第九版→2011/01/26
http://www.shogakukan.co.jp/books/detail/_isbn_9784095014081

プログレッシブ和英中辞典 第4版→2011/2/28
http://l-world.shogakukan.co.jp/book-e-d/pro-waeichu4.html

あやしげな情報だなと思ってたけど、新選国語なんかはズレ込んだようだけどちゃんと出るみたいだし、
和英も改訂となると、やっぱりプログレッシブ英和も書き入れ時の3月くらいには出るんだろうか。
746名無しさん@英語勉強中:2011/01/21(金) 21:16:05
国語辞典に「うんこ」も「うんち」も載ってない。
うんことうんちの違いを知りたかったのに。
国語辞典を1冊丸暗記しても日本語のそれも小学生程度の日常会話すらできないわけか。
むなしいな。
747名無しさん@英語勉強中:2011/01/21(金) 21:54:59
載ってるだろ
748名無しさん@英語勉強中:2011/01/23(日) 00:12:10
おしっこ ちんこ おちんちん きんたま 

国語辞典にも和英辞典にも載ってないぴょ。

「多雪」みたいに和英辞典にあるのに国語辞典にはない単語もあるけど。
749名無しさん@英語勉強中:2011/01/23(日) 17:08:52
ワードパワー英英和辞典 初版第1刷 2002年2月20日 figureの項 p617
 Write the numbers in figures, not words.
 その数を言うのではなく,数字で書きなさい.

ロングマン英和辞典 初版第1刷 2006年11月1日 figureの項 p592
 Write the numbers in figures, not words.
 数は言葉ではなく数字で書いてください.

後者は前者への当てつけかしら。
750名無しさん@英語勉強中:2011/01/23(日) 17:30:50
これなんかは論外だろうけど、
辞書の例文は文脈がないから訳し難いことはよくあるんだよね。
751名無しさん@英語勉強中:2011/01/23(日) 17:40:13
難しいけど、
"numbers"を「数」とするなら、"figures"を「数字」としたくないし、
"figures"を「数字」とするなら、"numbers"は「数」としたくない。
752名無しさん@英語勉強中:2011/01/29(土) 07:41:39
"Much as I wanted to sleep late, I had to get up early again."でググったら↓がヒットした。
ttp://wdme1.dual-d.net/framepages/itemout2.cgi?WDEJ_m0020580_0000#WDEJ_m0020580_s3_idm
*末尾に#WDEJ_m0020580_s3_idmを付加しました。
753名無しさん@英語勉強中:2011/02/03(木) 02:59:07
ロングマン英和かオーレックス英和で迷ってるんですけど
二つの特長みたいなものを教えていただけないでしょうか?
754名無しさん@英語勉強中:2011/02/03(木) 03:02:00
オーレックス一択だろー
755名無しさん@英語勉強中:2011/02/03(木) 12:29:22
桐原書店: LONGMAN ロングマン英和辞典
http://www.kirihara.co.jp/longman-eiwa/
O-LEX オーレックス英和辞典|オーレックス和英辞典
http://olex.obunsha.co.jp/
756名無しさん@英語勉強中:2011/02/03(木) 15:37:46
特長かぁ

ロングマンは英英をそのまま訳してるから不適切な例文がない(と言われている)。
その訳文がこなれた日本語になっているかどうかは定かではない。
色遣いがかなり鮮明(明るい青とピンクに近い赤+カラー)なので好き嫌いが分かれる。

オーレックスはレクシスが母体になっているから語法・オーラルに強い(と言われている)。
不適切な例文が含まれているかどうかは定かではない。
色遣いは薄い赤色だけの二色刷りなので好き嫌いが分かれる。
757名無しさん@英語勉強中:2011/02/19(土) 00:14:06
catcher
758名無しさん@英語勉強中:2011/02/23(水) 12:45:23.03
ひでかず
759無なさん:2011/02/24(木) 22:43:07.99
どうでもいいけど「ジーニアス英和辞典」って凄い名前だな。
英語圏の人間はこの題名を見てどう思うんだろう。
日本人が「天才百科事典」とか「英才国語辞典」なんて名前の本を見るのと同じ気持ちになるんだろうか。
760名無しさん@英語勉強中:2011/02/24(木) 23:10:07.94
by and byてスピーチレベルどうなってる?
761名無しさん@英語勉強中:2011/02/25(金) 12:28:30.54
>>759
守り神,守護神
もしかしてジーニアスもってないの?
762名無しさん@英語勉強中:2011/02/27(日) 10:11:30.74
先日マオクピーターセンの本を立ち読みしてたら、Willの意味を正しく表記
している辞書がないと書いてあった。自分の今持っている辞書はデタラメと。
「単純未来:〜でしょう、とか〜だろう」って記載しながらI will be seventeen next month
[来月17歳になります」「なります」っておかしいって。
ロイヤルの著者だから、オーレックス英和の例文でした。

試しにwillの訳がピーターセンのいうようなニュアンスで記載されていたのは、アンカー英和
だけでした。
763名無しさん@英語勉強中:2011/02/27(日) 11:35:44.50
ピーターセンのニュアンスとはどういうもの?
764名無しさん@英語勉強中:2011/02/27(日) 12:54:02.65
日本語訳は「なります」でしょ、「なるでしょう」はおかしい
って。なんでもかんでも「〜でしょう」じゃないんだってさ。
765名無しさん@英語勉強中:2011/02/27(日) 13:52:45.77
ピーター戦の日本語感覚がおかしい
766名無しさん@英語勉強中:2011/02/27(日) 15:26:23.95
I will be seventeen next month. で
be going to が使えなくて、willになる理由とかの説明はないの?
767名無しさん@英語勉強中:2011/03/01(火) 22:43:35.76
日本語の「なります」の用法が幅広くなりましすぎてるんじゃまいか

まじめな話、英語屋でもなんでもないのに英訳押し付けられるんだよ。
同僚から丸投げで。
俺の時間を食うだけで、ぼうなすの要素にも昇給の要因にもならない。

「これは地下鉄になります」

この鉄道は地下鉄です、なのか
周辺が地下鉄敷設の計画中で周辺も栄えて便利になってウハウハな予定です、なのか
地下鉄成増なのか(これはうそです、というか言ってみたかっただけだスマソ)
768日本國憲法は口語旧字旧仮名:2011/03/02(水) 09:29:06.20
熟本熟本と言われるがどうして増刷されないのだろう。
赤尾ですらゾンビのように這い出てきたのに。
コズミカのように、良い本でも売れるとは限らないと言われればそれまでだが。
769名無しさん@英語勉強中:2011/03/02(水) 09:41:35.29
むしろ最近まで普通に売られていたのが例外中の例外だから。
欲しい人の大半はすでに所持していて、
いつでもどんどん新しい買い手が現れるわけでもないし。
古本屋や古本市をこつこつ回れば、
美品にこだわらなければまだ安い本は見付かると思うよ。
770名無しさん@英語勉強中:2011/03/02(水) 14:38:12.70
>>28
オーレックス(+りんご)

りんごって何ですか?
771名無しさん@英語勉強中:2011/03/02(水) 22:10:31.18
>>770
和英の初版本に「りんご」の見出し語がなかった。
改訂されるだろうって事だと思う。

772名無しさん@英語勉強中:2011/03/04(金) 14:57:43.76
2008年10月に、オーレックスとライハウ5が出て、
2010年10月にグラセン3が出て、と、近年少ない
本格和英の改訂版が出たけど、空気だね〜

プログレッシブ和英中辞典〔第4版〕
ttp://www.shogakukan.co.jp/books/detail/_isbn_9784095102542

プログレ4:項目数9万3千
グラセン3:項目数4万3千
ライハウ5:項目数3万5千
オーレックス:用例数8万以上


2003 新和英大、ジーニアス2
2004 スパアン2、グラセン2、アドフェ
2005 ルミナス2
2007 ウィズダム
2008 オーレックス、ライハウ5、ポケプロ
2009 デイコン
2010 グラセン3
2011 プログレ4

アドフェとルミナスの和英も、そろそろ改訂時期だろうけど、東京書籍はやる気ないか
773名無しさん@英語勉強中:2011/03/04(金) 15:58:27.82
空気って?
774名無しさん@英語勉強中:2011/03/06(日) 07:37:38.08
ジーニアス5はどんな変化があるんだろう
775名無しさん@英語勉強中:2011/03/06(日) 09:09:02.41
僕はスーパーアンカー派です。
776名無しさん@英語勉強中:2011/03/06(日) 09:25:42.12
先週ジーニアス4、買ったばかりなのに。
777名無しさん@英語勉強中:2011/03/07(月) 20:11:56.67
ウィズダムも今年来るの?
778名無しさん@英語勉強中:2011/03/07(月) 20:22:30.28
amazonのスパアン4の評価増えないね。
コズミカの簡易版といわれればそれまでだけど、コズミカより断然見やすくなってていいと思うんだけどなぁ。
779名無しさん@英語勉強中:2011/03/07(月) 20:23:53.37
だいたい辞書って二版は安定して長期政権になる気がする。
780過去レスからのまとめ:2011/03/07(月) 20:28:22.29
昨年出版の英和・和英辞典
2010/10/15 ベーシックプログレッシブ英和・和英辞典
2010/10/16 グランドセンチュリー和英辞典 第3版
2010/12/18 英語基本単語熟語集[復刻版]

予想(笑)
2011:アドフェイ2(予定)、ルミナス3(予定)、プログレッシブ5(予定)、ジーニアス5(予定)、ロングマン2(予定)
2012:ウィズダム3(予定)

2002/10 プログレッシブ4 から8年
2002/11 アドフェイ1    から8年
2003/01 レクシス      から8年
2003/04 新英和中7    から7年以上
2005/10 ルミナス2     から5年
2006/10 ウィズダム2    から4年
2006/12 ジーニアス4    から4年
2007/02 ロングマン1    からほぼ4年

今年実際にありそうなのは
◎ルミナス3 6年ぶりの改訂
○ウィズダム3 5年ぶりの改訂
△ジーニアス5 5年ぶりの改訂
×プログレ5 9年ぶりの改訂

紙の中辞典の改訂周期も従来は5年だったが、今後は7,8年に伸びるかも
781名無しさん@英語勉強中:2011/03/07(月) 20:37:09.46
>>779
ああ、確かにルミナスとウィズダムの3版が出るのに時間かかるかもね。
今度のルミナスは新英和中との統合みたいな新版になりそうだし。

ジーニアスも、1987初版、93年2版、2001年3版、2006年4版だから、
2版が8年で長期政権。

4版出版の直前に小西が亡くなったから、5版は本当に小西抜きで
作ることになるし、難しいかな。個人的には、G2が小西の個性が一番
強く出た辞典で、コーパス使うようになったG3から少し別物になって
G4もある意味で「第2版」長期政権になるような気がする。

G5は、G3、G4とは別物になって、G6が「第2版」かもしれない。
782名無しさん@英語勉強中:2011/03/07(月) 20:37:52.92
ジーニアスは用例プラスというやつで補強が入ってるから
今年の改訂はなさそうじゃないかな
783名無しさん@英語勉強中:2011/03/07(月) 22:58:57.78
ジーニアスはまだだろうね。
784名無しさん@英語勉強中:2011/03/08(火) 18:29:13.22
今年はオーレックスの第2版こそ期待したい
785名無しさん@英語勉強中:2011/03/09(水) 15:29:49.23
ついに新英和中がなくなるのか。
副島隆彦の「欠陥英和辞典」騒動からもうどれくらいたつかな。

786名無しさん@英語勉強中:2011/03/09(水) 21:11:43.76
ジーニアスにはいろんな意味で追い風が吹いたってことだな
英和厨としては、スーパードライ以上にインパクトがあった
787名無しさん@英語勉強中:2011/03/09(水) 21:38:11.61
>>785
>ついに新英和中がなくなるのか。

ソースおねげえしますだ
788名無しさん@英語勉強中:2011/03/09(水) 22:10:13.43
「新英和中」「なくなる」でググれ
789名無しさん@英語勉強中:2011/03/09(水) 22:16:40.28
>>785
1989年だな。もう20年。あの時に
「よくやった」
「告訴は大人げない」
とか言っていた人たちは、どこへ行ったんだろうねえ?w

いまだに、あのトンデモ本を真に受けて『新英和中辞典』は
良くないって思ってる人もいるみたいだし。

間違った辞書批判ほど怖いものはない。

副島なんていなくても、ジーニアス(1987初版)の評価は高くなって
いったとは思う。その後、他の辞書がどんどんジーニアスの
長所である語法解説を取り入れていったわけだし。
790名無しさん@英語勉強中:2011/03/09(水) 22:35:41.81
なんか意味不明w
791名無しさん@英語勉強中:2011/03/09(水) 22:49:41.78
副島さんの本て英語の本までトンデモ本なの?なんてこったい。
792名無しさん@英語勉強中:2011/03/09(水) 22:55:07.69
>>791
他の本はそんなに知らないけど。
英語本は、ちょっと勉強した人が一方的な思い込みを強調して書いたってかんじ。
完全にトンデモではないが、まあ馬鹿だよね。

その後は狂ったんじゃないかな〜
793名無しさん@英語勉強中:2011/03/09(水) 22:57:07.77
オーレックス英和は例文の量は多めですか少なめですか
794名無しさん@英語勉強中:2011/03/09(水) 22:58:36.79
まあ、他の人が作った辞書は批判して、自分の本が批判されると
適当に煽って逃げ出す人って、2ちゃんによくいるタイプw

「英文法の謎を解く」もひどいもんだよなあ。
あれで予備校の講師がつとまるんだから楽な商売。
795名無しさん@英語勉強中:2011/03/09(水) 23:04:15.04
>>789
そう言えば、英和辞典を1年で作れるとか豪語してたらしいが
どうなったんだろうw
796名無しさん@英語勉強中:2011/03/10(木) 01:12:37.77
あれほどのDQNも珍しいわ
797名無しさん@英語勉強中:2011/03/10(木) 05:06:38.60
で、お前らは副島に何か一つでも勝っているの?
英語は完敗しているわけだしw
予備校講師も英語本も通過点に過ぎなかったというのに、
お前らの頭は22年前で止まっているのかよw

だってそうだろ、俺はあいつが予備校講師だったなんて覚えていないが、
その後、いろんな本を書いていることは知っているぞ ふつうに有名人
ググってみて、ちょっと驚いたけどね お前ら、あいつに執着しすぎw

そんなことより、お前ら、50前後になって、
まだ2ちゃんの英和辞典スレに常駐しちゃって、大丈夫かよ?
副島は、英和辞典なんか、22年前に決別しているだろうな
あいつの中で「こんなのツカエネー」って感じで

踏み台にされたってことだろ 世の中、何でもそんなもんだよ

ついでに、Yの反論もちらっと見てみたけど、
なんというヒステリックな文章w
たとえば、得意気にイギリスの辞書の(笑)用例を引っ張ってきた
a running noseだが、ここで完膚なきまでに否定されている
ttp://askville.amazon.com/grammatically-correct-runny-nose-running/AnswerViewer.do?requestId=3501066
ttp://www.antimoon.com/forum/t7549.htm
ttp://answers.yahoo.com/question/index?qid=20070513002014AAGJHrj
イギリスの英英辞典に用例が出ているから何? それを朴って来るのが英和辞典の手口ってこと?
あっちの辞書に載っているから、あっちでも普通に使われている?
そして、それを英和辞典に「転載」してしまうわけだw
で、それを「向こうじゃ、そういう言い方は無効だよ」って言われて、逆ギレw

お前らの師匠、恥ずかしすぎるんだがw
798名無しさん@英語勉強中:2011/03/10(木) 05:47:51.60
良い例:ニューセンチュリー「和英」 そう、「和英辞典」
ttp://dic.yahoo.co.jp/dsearch/3/2ss/193750/
こう書いてあれば、突っ込まれる心配はないね 鼻丸あげとくw

電子辞書のSR-G10001で例文検索かけたら、
a running noseはWBにもOSDにも、その他、あっちの例文には皆無だが、
a runny noseはいろいろとヒットするな

英和辞典というのは、よく使われる例を出すべきだろ
しかも、ライトハウスなんて高校生向けの辞書に、
あっちじゃ使わない用例載せるって何なんだろうね?

ソレを指摘されたら、日本の英語辞書学の権威?がしゃしゃり出てきて、
的外れな反論を堂々と展開するとはね

ついでに言っておくと、Yが持ち出したCOBからは
いつの間にかa running noseは消えて、a runny noseが2つ残っているよw
副島の指摘は、本家より先を行っていたってことじゃん すごいねー
799名無しさん@英語勉強中:2011/03/10(木) 05:48:38.80
ww
800名無しさん@英語勉強中:2011/03/10(木) 05:49:02.47
まあ、じいちゃんいじめても仕方ないけどさ
お前らは、じいちゃんの言うこと間に受けて、痛々しいにもほどがあるわ

少しはテメーでしらべろっつうの
俺が↑で出したサイトなんか目からウンコだろう
あっちで何年か生活(勉強、研究)したくらいじゃ
「確信」までは持てないもの 「そんな風にいわねーだろ」
と指摘はしてみたものの、英語学の権威?に噛み付かれたら、
いちいち、その根拠となる資料を出すってのも疲れるだろうからな

あっ、ごめんねー お前らが信頼してきたものを全部ぶち壊しちゃって
でもさ、そんなのは副島が22年前にやったことなんだぜ
なんで、あのときに気づけなかったのかな? 若かったんだろ?

もうこのスレ畳もうぜ 情けないったらありゃしない
うじうじと負け犬の遠吠えだもんな
801名無しさん@英語勉強中:2011/03/10(木) 05:54:51.49
× 間に受けて
▲ 魔に受けて
○ 真に受けて
802名無しさん@英語勉強中:2011/03/10(木) 06:27:59.31
>>785,788
検索しても何も出てきませんが?
副島がどうこう以前に根拠もなしになくなるとかそれこそ業務妨害ですぜ。
803名無しさん@英語勉強中:2011/03/10(木) 07:17:32.93
>>797
まあ、仏教に関しては完勝だな。
804名無しさん@英語勉強中:2011/03/10(木) 07:44:28.94
アポロについても完勝だろwww
副島信者は大変だなぁ。
805名無しさん@英語勉強中:2011/03/10(木) 07:55:50.37
山岸がヒステリックなら副島はどう表現すればいいんだ?キチガイというしかないような文章だが。
806名無しさん@英語勉強中:2011/03/10(木) 12:39:28.77
>>805
山岸さんは良い仕事してるよね〜
副島は一生かかってもできないじゃないか?
807名無しさん@英語勉強中:2011/03/10(木) 23:17:08.46
検索しても出てこないよね
たちの悪いデマか

この板もID欲しいな
808名無しさん@英語勉強中:2011/03/11(金) 06:53:52.11
オーレックス英和の弱点はなんですか?
809名無しさん@英語勉強中:2011/03/11(金) 12:38:30.75
>>807
新英和中に関しては、もう7年以上改訂がないのと、ルミナスとの
差別化が難しいのでは?という話題は、過去スレで何度か出ている。

もちろん、副島みたいなクソ野郎とは何の関係もない。
810名無しさん@英語勉強中:2011/03/11(金) 19:33:24.36
>>805
山岸はヒステリックではないが、
副島はキチガイというしかない。
811名無しさん@英語勉強中:2011/03/12(土) 01:56:28.53
ロングマン英和辞典の改定がありそな気がする
812名無しさん@英語勉強中:2011/03/12(土) 09:16:31.40
よく考えると1ページ1円もしないんだね。
よく儲けがでると思うよ。
813名無しさん@英語勉強中:2011/03/12(土) 09:24:54.72
>>812
そりゃ、全国の高校生などがサポートしてるからね
814名無しさん@英語勉強中:2011/03/13(日) 05:19:45.46
どうして例文が重視されるようになったんだ
815名無しさん@英語勉強中:2011/03/13(日) 07:09:41.03
>>814
え?

816名無しさん@英語勉強中:2011/03/14(月) 01:39:20.38
副島って知らんかったけど調べてみて唖然
俺が生まれた頃にこんな事件があったなんて・・・
この人、批評家(?)で色々な方面で活躍してるみたいね
結構人気もあるみたい

だけど辞書が専門ってわけでもないし、何がしたかったんだろう
その道一本で生きてる人の仕事にケチつけて飯食ってる人?
寄生虫野郎だねw
817名無しさん@英語勉強中:2011/03/14(月) 06:46:52.94
>>816
思うに口語がある程度できたんで、自分の知ってる英語と辞書の記述に違和感を感じたんじゃね。

それは正しいというか、ある程度妥当性があったんだけど、
そこから飛躍して間違ってると言っちゃって、本書いちゃったとこと、
書かせちゃった宝島社がね。

まあ、宝島社の本とか真剣に読む方が可笑しいんだが。

そういう25年前のオイラも持ってた英和中辞典から、
ジーニアスに乗り換えた恥ずかしいヤツです。ハイ。
818名無しさん@英語勉強中:2011/03/14(月) 11:05:53.88
>>817
俺はライトハウスから乗り換えた……

ただ、結果、ジーニアスの方が使いやすくはあった。
819名無しさん@英語勉強中:2011/03/16(水) 19:59:59.96
ライトハウスと言えば
昨年の小島氏に続き、竹林氏も今月10日に死去・・・
辞書界も名実ともにいよいよ世代交代ですね
革命的な英和辞書出てこないかなぁ・・・
ロングマンくらいじゃ物足りないよ
820名無しさん@英語勉強中:2011/03/16(水) 23:28:42.59
つ オーレックス
821名無しさん@英語勉強中:2011/03/16(水) 23:57:38.33
英和もコーパス準拠が普及して質が平準化するのはやむを得ないだろうし、
一方で口語的表現はどんどん取り入れられるはずだけど、
その方面では先端を行く英英のロングマンを凌ぐのは難しいしね。

それに特に英和としては、
今はやりの語法などの注記を増やすのは結構だけど、
肝心なのは英英などを引き直さなくても語義をつかめる適切な語釈や、
精選した例文とその訳文の善し悪しだしね。
822名無しさん@英語勉強中:2011/03/18(金) 00:57:51.74
ジーニアスとライトハウス、ルミナスは買っておきました
改訂版が出ない可能性が高い
823名無しさん@英語勉強中:2011/03/20(日) 00:15:13.05
やっぱりジーニアスが最強ですね。
824名無しさん@英語勉強中:2011/03/20(日) 09:33:23.93
ルミナスは持ってないな。
825名無しさん@英語勉強中:2011/03/20(日) 18:12:11.77
>>823
辞書は聖書じゃないんだから、どこが最強なのか書けよ。
「信仰の対象、神聖にして犯すべからず」なのか?w
826名無しさん@英語勉強中:2011/03/25(金) 22:07:03.61
グラセンって人気ないのか?
827名無しさん@英語勉強中:2011/03/26(土) 01:15:02.62
>>825
それは伊藤和夫だろ
828名無しさん@英語勉強中:2011/03/26(土) 10:17:01.69
>>826
英和のほうは大学入試にターゲットをおいた辞書。
和英は小西の名辞書だが、ウィズダムに進化。

つーことで、このスレ的には、三省堂二軍扱い。
高校生が使うには過不足のない良い辞書だと思うけどね、
ウィズダムやジーニアスみたいな上位辞書に背伸びしちゃう。

和英の方は「誤文訂正一覧表」があるニューセンチュリー第二版の
ほうが面白い。
829名無しさん@英語勉強中:2011/03/28(月) 07:38:59.59
今年はどれが改訂されるのかな
830 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/29(火) 22:30:12.85
3刷か2版が出るまでアンカーコズミカは買わないぞ
男の意地だ
8312+3=2の人:2011/03/29(火) 22:54:44.39
高校生で、大学入試までは確実に使える辞書って何よ?
ジーニアスは論外として、ウィズダムとかルミナスとかコズミカ辺りまで背伸びするか?
それとも、無難にスパアンとかグラセン、ライハイ?
新英和中辞典復活か?
まさかのロングマンは無いだろうけど・・・
832名無しさん@英語勉強中:2011/03/30(水) 00:44:41.88
>>831
エクスプレスEゲイト英和辞典(収録語48000語と少ないが足らなくはない。)
Longman Dictionary of Contemporary English with DVD-ROM
(好みで。Longman Wordwise Dictionaryでもいい。)
833名無しさん@英語勉強中:2011/03/30(水) 01:16:09.41
834名無しさん@英語勉強中:2011/03/30(水) 01:17:36.01
835名無しさん@英語勉強中:2011/03/30(水) 08:25:12.16
>>834
お前がマルチだろ
836名無しさん@英語勉強中:2011/03/30(水) 08:46:24.54
>>835
wwwww
837名無しさん@英語勉強中:2011/04/01(金) 15:01:27.52
>>830
第1刷:2008/1
第2刷:2008/3
おととし第2刷買ったが、今でも第1刷置いてある所がほとんど。売れているのか?
838名無しさん@英語勉強中:2011/04/01(金) 15:17:46.89
お! マルチダ、お前だ!
839名無しさん@英語勉強中:2011/04/02(土) 00:36:56.92
>>837
残念ながらどう見ても売れてません。本当に以下略
840名無しさん@英語勉強中:2011/04/09(土) 18:10:39.93
スーパーアンカー4、第2刷出てた。
841モバりんがる:2011/04/09(土) 21:29:04.15
842名無しさん@英語勉強中:2011/04/19(火) 07:12:39.76
ロングマン英和もなかなか増刷されないな。
第1刷もよく見かける。
843名無しさん@英語勉強中:2011/04/19(火) 14:57:28.13
売れてねえのに増刷するわけねえじゃん
844名無しさん@英語勉強中:2011/04/19(火) 22:25:56.48
単語を覚えようと思います。
アクセス•アンカーとヴィクトリア•アンカーとではどちらが良いでしょうか?
他に何か良い辞典があるでしようか?
845名無しさん@英語勉強中:2011/04/19(火) 22:51:31.35
weblio超便利www
846名無しさん@英語勉強中:2011/04/20(水) 18:16:50.07
>>844
あなたの英語力や目的で異なると思うよ。
847名無しさん@英語勉強中:2011/04/21(木) 20:50:33.03
844だけど、今日BOOKOFFで初級クラウン英和辞典が千円だったのでおもわず買ってしまった。
高かったかな? この中にいくつ知らない単語、用例が有るか調べるつもり。
848名無しさん@英語勉強中:2011/04/23(土) 13:42:10.25
中学入学したての子に買ってあげる辞書に、新英和中辞典は難しすぎる?
学校指定の辞書よりもある程度長いスパンで使える辞書を買ってあげたくて。
けどあんまり内容的に難しすぎると辞書引くのが面倒になるかもだし。

スーパー・アンカーが良かったんだけど第4版になって評判悪いみたいで。

お薦め教えてもらえると嬉しいです。
849名無しさん@英語勉強中:2011/04/23(土) 14:06:44.56
紙の辞書ならもらった子もそんな長いスパンで使いたくないでしょ。
高校入学時に新品を欲しくなるよ。
850名無しさん@英語勉強中:2011/04/23(土) 14:17:56.30
大学卒業まで10年使えるジーニアス
851名無しさん@英語勉強中:2011/04/23(土) 14:20:11.72
まあ、大学入ったら、ほとんど英語をやらないのが大半だけどw
852名無しさん@英語勉強中:2011/04/23(土) 14:20:50.73
自分が中学1年で新英和中辞典やジーニアス貰ってたらどうだったか
ちょっと考えれば分かること
853名無しさん@英語勉強中:2011/04/23(土) 14:35:49.61
中高6年間、ジーニアス大辞典を学校に持ってきてた
俺に何か質問ある?
854名無しさん@英語勉強中:2011/04/23(土) 14:53:03.87
ネタにレスするなんて易しいね
855名無しさん@英語勉強中:2011/04/23(土) 15:08:20.58
子供に買い与えるべき辞書は単独スレに値する位難しい話だ
それを2ちゃんで判断する親もイヤだが
856名無しさん@英語勉強中:2011/04/23(土) 15:50:54.34
>>848
学校指定の辞書も買う上での相談でしょうか?
どういう中学なのか知りませんが、推薦辞書ではなく指定辞書があるという事は授業で辞書指導を予定しているかもしれません。指定なら必ずそれを買って下さい。
857名無しさん@英語勉強中:2011/04/23(土) 18:26:31.78
>>848
買って上げた辞書は、将来あなたの顔面に叩きつけられるでしょう。
858名無しさん@英語勉強中:2011/04/23(土) 20:32:31.00
俺高校3年間+浪人時代に新英和中辞典使ってたが、
今見返してみるとよくこんなつまらん辞書使ってたなと思う。
今のゆとりが見たら5分で投げだすだろう
859名無しさん@英語勉強中:2011/04/23(土) 20:40:52.01
新英和中は、あのつまらなさが良いw
860名無しさん@英語勉強中:2011/04/23(土) 21:06:40.42
今のゆとりは辞書引かないから…
861名無しさん@英語勉強中:2011/04/24(日) 14:11:52.49
新英和中?
862名無しさん@英語勉強中:2011/04/24(日) 19:13:03.16
おまえ、どこ中よ
863名無しさん@英語勉強中:2011/04/25(月) 07:53:28.78
面白い辞書って何?
ちょっと考えちゃった。

ロングマンはいろいろな雑誌みたいなものから例文取ってるから、思わず笑っちゃうようなものもある。
あと絵とか写真も面白い。
売れてないけどな。
864名無しさん@英語勉強中:2011/04/25(月) 08:54:09.93
ほんと、うれてないね。
865名無しさん@英語勉強中:2011/04/25(月) 14:24:09.07
定番のジュニアアンカーじゃ駄目なんかね?
教科書の中の英単語が、分からない部分の比率が大きいうちは
とにかく素早く引ける辞書がいいと思うんだ。
初学者に「長いスパンで使える辞書」を与える特別な理由があるんだろうか?
塾などでだいぶ勉強が先行してるとか?
866名無しさん@英語勉強中:2011/04/25(月) 14:29:19.35
あとスパアン4はいい辞書だよ。
コズミカ同様説明が丁寧で、コズミカより見やすい。
どうせならコズミカって感じになるから神扱いされないだけ。
867848:2011/04/25(月) 16:58:32.35
色々参考になります。
ありがとうございます。

自分の子供じゃないんですが、知り合いの子の中学入学祝いに
辞書あげるのも良いかなーと思ってお聞きしました。

長いスパンで使える辞書ってのを抜きでもう一度考えてみようと思います。
868名無しさん@英語勉強中:2011/05/02(月) 18:17:46.31
>>867
紙の辞書ではなく、電子辞書を買ってあげれば?
まあ、紙の辞書一冊よりかなり高いけどw

電子辞書によくある「ベーシックジーニアス」とか平易に書かれていて中学生向けにも適す。
収録語数も、ジュニアアンカーみたいな如何にも中学生向けに限る辞書は1万語程度だが、
ベーシックジーニアスは4万語収録で中学英語授業以外での使用にも無理がない。

例えば、カシオの高校生向け電子辞書「XD-B4800」だと、このベーシックジーニアス以外に
ジーニアス英和(G4)やプログレッシブ和英の他、オーレックス英和・和英や英英辞書も数種
収録していて中学〜高校の6年間通して全く問題無く長く使える。価格は、2万5000円前後と
紙の辞書一冊より何倍も高いけど、電子辞書に収録されている数々の辞書を買い揃えるより
はるかに安い価格で、ざっくり5教科全て入ってるのでトータルでは便利でお買い得だろう。
869名無しさん@英語勉強中:2011/05/06(金) 08:11:33.37
洋ゲーを翻訳しながらやりたいのでおすすめの辞書教えてください
自分の英語力は中学はいじめられてほとんど行ってないので小学生レベルです
870名無しさん@英語勉強中:2011/05/08(日) 23:14:54.73
どんなゲームか分からないが俗語に強いのはロングマンかジーニアス。
871名無しさん@英語勉強中:2011/05/11(水) 08:56:46.45
ジーニアスは3→4と買ってきたけど、製本の不完全さは改善されてない。
方々で不満が上がってるのに、ページの開きにくさ、表紙と中身の取れてしまう
雑なつくりなど、大修館はどうして直さないかなあ?
872名無しさん@英語勉強中:2011/05/11(水) 22:17:34.93
>841 
へ〜もばりんがる、おもろ
873名無しさん@英語勉強中:2011/05/11(水) 23:19:52.09
>>871
そんなにひどいか?
私が使用してる同辞典は
G4第3刷2008年4月1日

購入から約二年半
ほぼ毎日引いているが
何も問題がないのだが‥
874名無しさん@英語勉強中:2011/05/12(木) 07:01:42.10
2007年4月の第2刷だが、今のところ異常ない。
875名無しさん@英語勉強中:2011/05/12(木) 07:39:30.06
ジーニアス'94改訂版使ってる
古いかもしれんが新版は美点を削られてることもあるし乗り換えられん
876名無しさん@英語勉強中:2011/05/13(金) 14:19:06.56
G4は簡単な単語の見出しが大きくなったのが嫌
ガキ向け辞書みたい
それだけの理由でG3が現役
877名無しさん@英語勉強中:2011/05/13(金) 19:48:13.54
G2が動詞の分類とか一番良かったと思う。
その後はどんどんレベルがさがっていくので、新語ぐらいしか改訂版の意味がない。
878名無しさん@英語勉強中:2011/05/17(火) 23:32:49.05
「三省堂英語イディオム・句動詞大辞典」に期待。
ttp://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1106036686/subno/1
879名無しさん@英語勉強中:2011/05/18(水) 12:16:28.81
お、かなり良さそうだね。
この勢いで三省堂から最新の英和大辞典でも出して欲しい。
880名無しさん@英語勉強中:2011/05/18(水) 19:48:52.54
ウィズダム買いたいけどそろそろ改訂されないかなと思って買えない
881名無しさん@英語勉強中:2011/05/20(金) 07:51:37.65
2003→2007→2011? ソウダナ...
882名無しさん@英語勉強中:2011/05/20(金) 09:34:17.79
それで言ったらジーニアスも今年末あたりに改訂される可能性高いね。
883名無しさん@英語勉強中:2011/05/20(金) 21:47:06.49
1988→1994→2001→2006 第4版は大改訂で、小西さん亡くなったんでしょ。まだ先になりそうな気がする。
884名無しさん@英語勉強中:2011/05/20(金) 22:04:44.96
2002/10 プログレッシブ4 から8年
2002/11 アドフェイ1    から8年
2003/01 レクシス      から8年
2003/04 新英和中7    から7年以上
2005/10 ルミナス2     から5年
2006/10 ウィズダム2    から4年
2006/12 ジーニアス4    から4年
2007/02 ロングマン1    から4年



今年出る可能性が高いのは、ルミナスかと・・・
885名無しさん@英語勉強中:2011/05/20(金) 22:22:22.55
レクシスはオーレックスとコアレックスが後継で出たから、
レクシス自体は何年待っても出ないんじゃない?
886名無しさん@英語勉強中:2011/05/20(金) 22:31:15.57
2002/10 プログレッシブ4 から8年
2002/11 アドフェイ1    から8年
2003/04 新英和中7    から7年以上
2005/10 ルミナス2     から5年
2006/10 ウィズダム2    から4年
2006/12 ジーニアス4    から4年
2007/02 ロングマン1    から4年
2008/10 オーレックス   から3年

か。オーレックスのあとは、スパアン4とか、グラセン3とか
入門的な学習英和は出てるけど、8万語以上クラスのは
2009、2010と不作なんだよな。
887名無しさん@英語勉強中:2011/05/20(金) 22:35:34.87
でもルミナスってあんまり売れてなさそう
本屋にも結構古いのが置いてあった

研究者は上級英和ですっかり遅れを取ってしまったな
中辞典なんてもう止めればいいのに
888名無しさん@英語勉強中:2011/05/20(金) 22:46:58.64
そういや、新英和中とルミナスが統合するとかいうウワサがあるけど、
統合となると、ルミナスも終わりにして別の名前の辞書を立ち上げるのだろうか。

んで、プログレッシブ英和まだかいな、と思って小学館のサイト見たら

小学館オックスフォード英語類語辞典
http://l-world.shogakukan.co.jp/book-e-d/oxford.html
発売日2011年6月15日
>2008年に刊行されたOxford Learner’s Thesaurus: A dictionary of synonymsの日本語版です。
>日本人にとって有用と思われる項目約1,300を厳選しました
>原書の約65%の内容を収録

むむーん?情報を絞ったのか。これはどうなんだ?
889名無しさん@英語勉強中:2011/05/21(土) 00:39:01.36
>>884
コズミカは?
890名無しさん@英語勉強中:2011/05/21(土) 08:23:42.44
コズミカ1(2007)、スーパーアンカー4(2009)だっけ?まだ出ないんじゃ...
891名無しさん@英語勉強中:2011/05/21(土) 08:58:48.00
スーパーアンカーすごく字が読みやすい。
あやうく買ってしまいそうになった
892名無しさん@英語勉強中:2011/05/21(土) 16:01:24.32
コズミカは売れてないっぽいな…。
未だに2刷までしか見たことない。
893名無しさん@英語勉強中:2011/05/21(土) 16:24:43.87
上級学習英和は各社のパイの取り合いが激しく、少子化、電子辞書の台頭で
紙媒体は生き残りが厳しそう。
894名無しさん@英語勉強中:2011/05/21(土) 19:56:37.51
本屋に行く度辞書コーナーへ直行しスーパーアンカーを眺めてる俺。
あれは見やすくていいなマジで。
895名無しさん@英語勉強中:2011/05/21(土) 20:13:15.67
>>893
電子辞書たって、紙辞書が改訂されなきゃ始まらないよ。

上級学習英和(ジーニアス、ウィズダム、ルミナス、オーレックス、
アンカーコズミカなど)は、実は受験に必須なものではなく、
スパアンとかライハウくらいで十分ってバレてんだけど、上位辞書
信仰から解放されてない人が、高校教師あたりに多いからねー

まあ、このスレの話題は、上級学習英和から大辞典だろうけど
896名無しさん@英語勉強中:2011/05/21(土) 20:31:52.95
つか辞書自体が受験には不要
897名無しさん@英語勉強中:2011/05/21(土) 21:49:06.02
アドフェイなんかも全然売れてなさそう
この激動の時代に8年以上も改訂放置とかあり得ない
898名無しさん@英語勉強中:2011/05/21(土) 22:01:18.49
プログレは10年くらい改訂されなかった時があった
899名無しさん@英語勉強中:2011/05/21(土) 23:31:11.67
>>895
高校教師の年代だとむしろアンチが多い気がするが。
半端なレベルの生徒が半端に情報仕入れて流浪しているだけかと。
900名無しさん@英語勉強中:2011/05/21(土) 23:33:50.54
>>899
まあ、アホな工房がネット(特に2ちゃん)で流浪するのは自己責任でおk
901名無しさん@英語勉強中:2011/05/21(土) 23:57:35.60
>>888
まあ内容絞ったといっても1万語は収録してるみたいだし、
類語辞典としては十分なのでは?
ただ原書持ってる人にとっては
何か日本人向けに新たに説明が加筆とかされて無い限り不要かな。
902名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 21:17:07.84
それの元ネタのCD-ROMは職場でメール書くのに重宝してるが

まさか紙だけで、しかも日本語ついただけってことはないよな?
903名無しさん@英語勉強中:2011/05/24(火) 22:31:38.57
いや多分そうなるんだと思うよ。
ようするに収録語数を1万語に絞って、代わりに解説を日本語にしたってことだと思う。
904名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 18:08:14.43
トリムでも買うか。
905名無しさん@英語勉強中:2011/05/25(水) 21:27:55.16
古本屋で新品のレクシス英和を
800円で買って来た。ラッキー。
906名無しさん@英語勉強中:2011/05/27(金) 13:02:44.32
しんぴん?
907名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 06:40:47.28
ジーニアスだろやっぱり
908名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 06:38:37.65
じーにあす?
909名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 18:55:55.55
近所の古本屋で岩波の熟語本位英和中辞典(1956年の増補版)を買いました
いい感じだ、これ
メイン使いの辞書にします
910名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 19:17:51.23
>>909
面白い辞書だけど、流石にメインには無理でしょw
911名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 17:43:35.33
英和ではないけど
三省堂の語法辞典・縮小版が発売になった。ようやく手頃な価格に。
ttp://dictionary.sanseido-publ.co.jp/dicts/english/preEngUsg/
あと、これも直接は関係ないけど、八木先生の一般書が出てる。
ttp://www.sanseido-publ.co.jp/publ/gen/gen3eng/en_question/
912名無しさん@英語勉強中:2011/06/05(日) 15:56:18.64
液晶で出て来た文字を記憶するのがどうも苦手で、紙の文字でないと
自分の血肉になるような理解にならないというのは俺だけ?
913名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 07:09:55.78
ノシ
914名無しさん@英語勉強中:2011/06/06(月) 08:14:31.89
>>911
サンクス!
5千円札と5百円玉にぎりしめて買ってくる!
915名無しさん@英語勉強中:2011/06/07(火) 09:40:32.00
ヤッホーっ!
念願の語法辞典ゲットー
ついでにユースプログレも買ってしまった
これで欲しい辞書は全部揃ったヨン
916名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 17:07:56.34
おめでとう。勉強し過ぎて目を悪くするなよ。
917名無しさん@英語勉強中:2011/06/08(水) 17:57:44.45
コアレックスも消えたか
918名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 13:14:37.16
消えたって?
919名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 19:08:15.73
最近、類語辞典を集めてます。
ロングマンアクティベータを先日落札しました。
みなさん何を使っているか教えてください。
920名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 20:46:56.04
Merriam-Webster's Dictionary of Synonyms。
921名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 17:46:06.36
>>920
ありがとうございます。
スレ違いかみなさん興味ないようですね。
922名無しさん@英語勉強中:2011/06/10(金) 18:09:08.36
>>921
Activator とは配列の仕方が違うもので、
Longman Lexicon of Contemporary English とか。
Roget's みたいに意味のカテゴリーごとにまとめてあるので、
あれこれ網羅的に読みたい場合なんかに。
すでに絶版で少し古いけどシソーラスならそれほど問題ないだろうし、
あれこれ見てみたいなら面白いかも。
923名無しさん@英語勉強中:2011/06/11(土) 19:17:01.85
>>922
ありがとうございます。
初めて聞く辞典ですね。
924名無しさん@英語勉強中:2011/06/11(土) 21:35:11.76
語法辞典、明日いくべし。
さすがに1万ごしぇんえんは、こんじょなしにはきつかった
925名無しさん@英語勉強中:2011/06/13(月) 12:44:27.46
コアレックス、普通に売ってるよ。
926名無しさん@英語勉強中:2011/06/13(月) 15:49:54.42
927名無しさん@英語勉強中:2011/06/13(月) 18:36:11.24
>>926
あなた出品者?
928名無しさん@英語勉強中:2011/06/13(月) 18:41:42.77
詐欺っぽいな
929名無しさん@英語勉強中:2011/06/13(月) 21:37:50.18
それ、UK版がCD-ROMで日本版がDVDってどんだけ情報量が違うん?
すれちがいだけど
930名無しさん@英語勉強中:2011/06/13(月) 22:46:02.13
>>926
あなた出品者?
931名無しさん@英語勉強中:2011/06/17(金) 17:11:41.76
プログレッシブの改定はいつ頃になるのか
待ちくたびれた
932名無しさん@英語勉強中:2011/06/17(金) 18:15:47.60
第四版出たのが2002年秋(2003年付発行)だっけ?執筆人は健在かな?
933名無しさん@英語勉強中:2011/06/18(土) 12:06:09.77
小中学生向け学習英和(ジュニアアンカーなど)よりレベルが高くて
上級学習英和(ジーニアスなど)よりレベルが低い位の学習英和が
自分が高校生だった頃の勉強にはちょうど使いやすかったんだけど。
今の時代だと「サンライズクエスト」とか「Eゲイト」ぐらいのレベルのやつね。
大人になってからのやりなおし英語学習でもそのへんを愛用してるんだけど
このへんのランクの学習英和って需要少ないんだろうかね?

スレでもあまり話題になってないし
高校生向け電子辞書に入ってる辞書もジーニアスとかだし、
うちの近所の高校の学校指定辞書や学校推薦辞書も上級学習英和系だし。
934名無しさん@英語勉強中:2011/06/18(土) 13:05:21.62
この板の住民ならともかく普通の人は辞書選ぶのにどの辞書が
どういう特徴があるかなんて調べないし、よく売れてそうなのを買うだけだ。
高校生なら開いてみて見易そうとかカラフルとか絵が載ってるとかそんなもんだろ。
うちの近所の本屋も春場は辞書コーナー作るけどジーニアスが売れ筋No1とかって
札貼って売れてる順に並べてるよ。
本当は自分が使いやすいと感じたの買えばいいんだけどね。
935名無しさん@英語勉強中:2011/06/18(土) 13:34:28.23
プログレッシブやジーニアスで、語数を減らして語法解説を充実させたものもあったなぁ。
936名無しさん@英語勉強中:2011/06/18(土) 16:18:16.97
フレッシュジーニアスはガチだった。
とにかくキツイの一言w
ついでに1ページに一個あるんじゃないかというくらいの誤植の多さ。

でも使っていて面白い辞書だったなぁ。
937名無しさん@英語勉強中:2011/06/18(土) 17:28:31.57
ジーニアス書籍版って
本の閉じている部分のギリギリまで字が書いてあって
読みづらいと思う。
本の閉じてある部分ギリギリの字を読もうとすると
無理やり本をガバッ、グイグイと押し広げなくちゃいけない。
938名無しさん@英語勉強中:2011/06/18(土) 17:32:34.48
ジーニアスのさし絵
ttp://www.ma-santa.com/2008/03/post_62.html
「いらだっているときのしぐさ」がバカドリルっぽい
939名無しさん@英語勉強中:2011/06/18(土) 17:42:47.58
ミノタウロス立たされてるみたいだな。w
あと日本語訳がググれカスになってないのが残念
940名無しさん@英語勉強中:2011/06/18(土) 18:02:53.56
ググレカスはUTFG、STFWあたりじゃね?
941名無しさん@英語勉強中:2011/06/18(土) 18:19:42.43
>>938-940
Use the fucking Google=UTFG
Search the fucking Google=STFW

なるほどスゲー!!!
ファッキンはカスの感じ出てるな

Why don't you Google the term?
なぜその用語をグーグルで検索しないのか?→その用語をグーグルで検索しなさい!

上のファッキンの文も、Why notの疑問文もどちらも
Googleって固有名詞が
「グーグルで検索する」という動詞として使われてるのか。
942名無しさん@英語勉強中:2011/06/18(土) 18:36:18.34
STFW は Search the fucking Webだがな。
あとGIYF(Google is your friend)なんかもあるな。
固有名詞の動詞化だとxerox(コピーをとる)、photoshop(画像を加工する)も有名。
943名無しさん@英語勉強中:2011/06/18(土) 22:56:00.58
このfuckingの語感はなかなかつかみにくいな
944名無しさん@英語勉強中:2011/06/19(日) 11:07:28.71
正義の味方が悪を倒すようなストーリーのハリウッド映画だと
「ファッキン」みたいなセリフって頻繁に出てくるよな

セインカミュとかスティーブソレイシーの英会話本には
ファッキンとかサノバビッチみたいな言葉は最低最悪の汚い言葉で
絶対使ってはいけないみたいに書いてあるけどな
945名無しさん@英語勉強中:2011/06/19(日) 11:59:00.57
外人が日本へ来てアホ、バカって言ったら日本人に言われるよりむかつくだろ。
外国でトラブルを避けるためのアドバイスだよ。
946名無しさん@英語勉強中:2011/06/19(日) 21:22:02.40
>>938のリンク先見て「へー」と思った
今のジーニアスってGoogleも載ってるのか

自分の持ってる英和辞典(プログレッシブ。2003年に買ったヤツ)は
Googleは載ってないや
947名無しさん@英語勉強中:2011/06/20(月) 20:52:46.13
fuckingの語感…「ググレカス」の「カス」
948名無しさん@英語勉強中:2011/06/20(月) 21:00:00.01
やっぱりジーニアスが最高ですね!
949名無しさん@英語勉強中:2011/06/20(月) 22:46:27.26
小学館のオックスフォード英語類語辞典を買ってみた。
全然類語でもないようなのもあるけど、結構眺めてると面白い。
950名無しさん@英語勉強中:2011/06/21(火) 12:05:39.64
951名無しさん@英語勉強中:2011/06/21(火) 19:56:04.14
ヤフオクでボロボロのジーニアスを買っちゃった。

勉強してた前のオーナーと対話できそうでわくわく。

中古は新しいものより味がありそう。
952名無しさん@英語勉強中:2011/06/22(水) 09:18:14.56
その勉強具合が問題やね。簡単な単語幾つかに蛍光ペン引いたやつには萎えた。
953名無しさん@英語勉強中:2011/06/22(水) 12:19:32.51
TOEICと日常会話で英語の勉強をしようと考えているのですが
ウィズダムとコズミカどちらがオススメですか。

アマゾンの書評だとどちらも★5つに近く、しかも共に売れてるみたいで。
954名無しさん@英語勉強中:2011/06/22(水) 18:05:48.45
ところで、このスレの人間が電子辞書を使わない理由は何?
電子辞書の方が圧倒的に楽は楽で高率もいいよね。

俺は電子辞書の別の機能で遊んでしまうから紙なんだけど。
気がついたら健康辞典とか、IQテストとかで遊んでる。
955名無しさん@英語勉強中:2011/06/22(水) 20:11:33.95
ここにいる人たちには年齢的にも
電子辞書のようなハイテクにはついていけないから

というのは冗談として
書物というのは所有する喜びがある
956名無しさん@英語勉強中:2011/06/22(水) 21:47:19.23
書物は使えば味が出て愛着がわきます。

学習の軌跡が残せるのが良いです(電子辞書もそういった機能があるのかもしれませんが)。
957名無しさん@英語勉強中:2011/06/24(金) 02:27:13.11
>>955 956

なーるほど。そういう感じですか。

有難うございます。
958名無しさん@英語勉強中:2011/06/24(金) 03:24:21.55
>>839

http://www.netlingo.com/search.php

FOAG

>>953
両方持っていても良いのでは?

>>954
ペンで辞書に書き込みしたほうが覚えられるから

959名無しさん@英語勉強中:2011/06/24(金) 03:27:00.07
×>>839
>>939
960名無しさん@英語勉強中:2011/06/24(金) 22:01:16.91
Google /gu:gl/ [名] (商標) グーグル (インターネットの検索エンジン)
ー[動] (他) (自) (しばしばg-) (インターネットで)(…を)検索する、ググる
(◆Google 以外の検索エンジンを使う場合にも用いる)

オーレックスやるなぁw
961名無しさん@英語勉強中:2011/06/24(金) 22:11:04.49
そういうのは英英引くかネット辞書引いたのほうが早い
962名無しさん@英語勉強中:2011/06/25(土) 07:09:36.44
そういうのって?
963名無しさん@英語勉強中:2011/06/29(水) 00:57:16.10
電子辞書ってコンテンツの種類が少ないんだよな。
ほとんどジーニアス。
セイコーのだとジーニアス大とかリーダースが入ってるけど…
オーレックスとかロングマン英和が入ってろやつもあるらしいがマイナーだし…
964名無しさん@英語勉強中:2011/06/29(水) 06:49:27.69
安物しか見てないからそうなる
965名無しさん@英語勉強中:2011/06/29(水) 08:23:59.49
電子辞書は持ってるんだけどほとんど使ってない。
その理由は、自分が今持ってる電子辞書がショボイから。
買い換えない理由は、ビンボーなんで気軽に買えないから。
ある程度良い電子辞書だと3万以上は出したほうがいいでしょ。
自分の持ってる電子辞書は1万もしないで買ったヤツだから。

主要な意味だけをひくんならショボ電子辞書でも充分使えるんだけど
主要じゃない意味も調べたり、用例をひいたり、単語の発音を聴いたり
他の多くの辞書にジャンプしたり…などの機能が
なかったりあっても非常にショボかったりする。

よって紙辞書を愛用するでござる。
966名無しさん@英語勉強中:2011/06/29(水) 10:12:56.53
厳密にはスレ違いかもしれんけど
現代英語語法辞典の小型版でたんだね。値段も安くなったから欲しくなってきた。
967名無しさん@英語勉強中:2011/06/29(水) 13:53:19.03
968名無しさん@英語勉強中:2011/06/29(水) 23:38:04.02
969名無しさん@英語勉強中:2011/06/30(木) 07:56:15.63
>>954
電子辞書も紙の辞書も両方持ってる。

ペーパーバック読む時は断然電子辞書。
単語の音声を調べたい時も断然電子辞書。
英和辞典と英英辞典の両方を見たい時も電子辞書。
単語暗記したい時も電子辞書。

文法の勉強の時は紙の英和辞典を良く使う。
文法や語法の説明をスクロールやジャンプさせて見るよりも
本のページでパッと見るほうが早くストレスなく見れるから。
970名無しさん@英語勉強中:2011/07/01(金) 08:43:15.49
三省堂 英語イディオム・句動詞大辞典
http://dictionary.sanseido-publ.co.jp/dicts/english/idiom_phrasal_verb/index.html
971名無しさん@英語勉強中:2011/07/01(金) 12:38:49.21
電子辞書は遊んでしまうので、紙の辞書に移行した者です。

紙の辞書って慣れたら1単語どれぐらいの速さで引けるようになりますか?
単語を調べる時間がかかりすぎて、勉強の効率が良くないので困ってます。
今は最低30秒ぐらいはかかってます。辞書はジーニアスです。
972名無しさん@英語勉強中:2011/07/01(金) 13:59:01.81
5秒くらい
973名無しさん@英語勉強中:2011/07/01(金) 14:15:05.37
>>972

本当ですか?すごいですね。
そうなれるなら、紙の辞書を使いますけど。
974名無しさん@英語勉強中:2011/07/01(金) 15:10:16.85
大抵の単語は一めくり目で引けるようになってる
外れてもまず1めくり違い
0.5秒くらいかな
975名無しさん@英語勉強中:2011/07/01(金) 16:30:24.13
>>974

プロですね・・・。
976名無しさん@英語勉強中:2011/07/01(金) 20:14:15.33
紙辞書世代は授業で速引きの訓練とかしたはず
ある程度英語ができる奴はそれくらい速く引ける
977名無しさん@英語勉強中:2011/07/01(金) 23:59:17.89
俺の高校の教師(かなり前)は、もちろん紙世代だが
>>974とまではいかないまでも、1秒以内で引いていて、
生徒の間でも「辞書に関しては神」と呼ばれていたw

まあ、>>970みたいな専門辞書もあるから、紙辞書に
ある程度慣れておくことは必要だと思う。
978名無しさん@英語勉強中:2011/07/02(土) 00:47:57.94
とあるオンラインゲームで外人から「good play dude」とメールが来ました。
英語に疎い僕には分かりません・・・
どういう事でしょうか、助けて下さい
979名無しさん@英語勉強中:2011/07/02(土) 01:06:42.52
いいプレイすんじゃん くらいの意味。
980名無しさん@英語勉強中:2011/07/02(土) 01:07:53.53
おまえ(= dude)、なかなかやるな(うまいな)
って意味です。
981名無しさん@英語勉強中:2011/07/02(土) 02:40:49.10
英和辞典のスレッドで訊くべき事柄ではない。
いちいち回答するアホども乙。
982名無しさん@英語勉強中:2011/07/02(土) 03:07:14.25
まあ,ついでに答えてやれよ
紙で勉強できなきゃ
限定された用途しかない電子辞書は使いこなせない
983名無しさん@英語勉強中:2011/07/02(土) 03:14:34.22
知っている表現だったから回答しただけだろwww
知らない表現だったらスレ違いとか言って叩くんだろwww
アホども乙www
984名無しさん@英語勉強中:2011/07/02(土) 03:17:34.70
あほどもwww
ぷぷぷぷーwww
985名無しさん@英語勉強中:2011/07/02(土) 03:19:19.60
wの数がアホの度合いを示します
986名無しさん@英語勉強中:2011/07/02(土) 03:21:21.03
たくましいアホどもvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv
987名無しさん@英語勉強中:2011/07/02(土) 03:26:33.61
>>985
アホの度合いじゃない
寂しさの度合いだろ
たぶん(笑)
孤独なんだろうな
988名無しさん@英語勉強中:2011/07/02(土) 03:29:16.34
心理学者のアホ来たyyyyyyyyy
989名無しさん@英語勉強中:2011/07/02(土) 03:56:38.89
アタタタタタタ
己の現状を認めたくない馬鹿発見
逃げているうちは救われんなぁ
990名無しさん@英語勉強中:2011/07/02(土) 05:43:03.55
まずは牛乳飲めよ
話はそれからだ
991名無しさん@英語勉強中:2011/07/02(土) 13:11:26.28
いいぞ その調子でスレを埋めろ草野郎。
俺のために
992名無しさん@英語勉強中:2011/07/02(土) 21:53:24.72
今年は何が出るかな?

個人的には、ポケットプログレッシブだのエクシードだのの刷り色を
赤以外に変えてくれるだけでも助かるのだが。

ついでに使っている人が気の毒に思えてくるビクトリーアンカーの色とか。
993名無しさん@英語勉強中:2011/07/02(土) 21:54:49.50
表音小英和改訂キボン。
994名無しさん@英語勉強中:2011/07/02(土) 22:10:03.07
アンカーコズミカ第3刷希望
995名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 10:03:19.02
996名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 10:46:05.48
>>992
既に半年が経過したけど、
見込みあるのだろうか

ジーニアス大だけは、
早く改訂して欲しい
997名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 11:11:43.32
最近、工房、厨房が紙の辞書は重いだのなんだのウザイ。
電子辞書なんて所詮オモチャ。こんなので単語覚えられるわけねーだろ。
998名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 12:22:33.67
>>995
乙。
999名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 14:28:24.04
>>1-338
アホども自演乙wwwwwwwwww

>1001
wwwwww
1000名無しさん@英語勉強中:2011/07/03(日) 14:29:02.50
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。