英語教師はなぜ日本語すらままならないのか?Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
783名無しさん@英語勉強中:2009/09/15(火) 20:46:49
英語ができないだけでここまで言われるなきゃならんのか。
784森田直樹:2009/09/15(火) 21:04:59
広島・三原の元小学教諭強制わいせつ:教え子女児強姦46件、元教諭に懲役30年
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090915ddm041040013000c.html

教え子に強姦46件も! 元小学校教諭に懲役30年の判決
http://www.j-cast.com/2009/09/15049614.html

教え子強姦46件、元小学校教諭に懲役30年 広島地裁
http://www.asahi.com/national/update/0914/OSK200909140051.html

教え子10人に95回にわたりわいせつ行為の元小学校教師に懲役30年の判決 広島地裁
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00162952.html
785名無しさん@英語勉強中:2009/09/15(火) 21:05:45
>ここまで言われるなきゃならんのか。

あなたの母国語は何ですか?
786名無しさん@英語勉強中:2009/09/15(火) 21:12:48
>>783
勉強すればすむだけ、それもたった1科目。
生徒を見習いなさい。



787名無しさん@英語勉強中:2009/09/15(火) 21:56:09
エロ事件起こしてるヒマがあったら、英単語の一つでも覚えれば?
788名無しさん@英語勉強中:2009/09/16(水) 12:35:54
生徒は5教科7科目、シブンのヴァカでも3科目、教師は1科目。
789名無しさん@英語勉強中:2009/09/16(水) 14:22:45
英語の教師って名前に偽りありだから、名前変えたら?
790名無しさん@英語勉強中:2009/09/16(水) 14:52:45
給与半分でいいよ。官僚タクシーの100万倍は税金の無駄。
791名無しさん@英語勉強中:2009/09/16(水) 17:20:29
せめて、職場異動をさせるべきでしょ。
10年以上英語担当してるのに「できねー」とか、適性がないんだから、用務員にでもしてやればいい。


792名無しさん@英語勉強中:2009/09/16(水) 17:39:36
フツー、民間の人間が2年間、教師と同じぐらいヒマだったらあらかたの英語資格は
総なめにするぐらいは楽にできるだろ。何年も(いわんや何十年も)教師やってて準1
級すら取れないクズ教師が少なからずいるってことは、何かが間違ってるんだと思う。
793名無しさん@英語勉強中:2009/09/16(水) 17:50:59
中学校時代初めてALTが来たとき、通訳がついてきて、
なんだかなぁ、と思ったけど、どこでもそうなのかなぁ?

794名無しさん@英語勉強中:2009/09/16(水) 20:39:35
どこもそうみたいね。

795名無しさん@英語勉強中:2009/09/16(水) 21:32:29
>>793
え?通訳がついてくるの?
英語教師要らないじゃん。


796名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 09:06:20




  恥ずかしいよな。



797名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 10:04:42
他の科目の教師もひどいんだろうなぁ。

798名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 10:44:48
いやー、英語教師に比べたらかわいいもんですよw
799名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 12:16:09
さすがに他科目の教師は大学の教養課程ぐらいまでは(最低限)マスターしてるだろう。
高校の履修範囲も満足にできない(教えるとか言う前に、自分ができない)ってのは英語
教師特有の現象だと思われ。
800名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 12:20:57
時制の問題。正しいのはどっち?
A. Why were all my papers piled over there?
B. Why have all my papers been piled over there?
801名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 12:22:28
英語教師だけど、Aだね。
802名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 12:33:25
…正解はB。第2問、正しいのはどっち?
A.Why did the cleaning crew piled all my papers over there?
B.Why have the cleaning crew piled all my papers over there?
803名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 12:35:57
B
804名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 12:53:16
正解はA ('A`)
805名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 13:29:23

もう英語教師要らないよ
806名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 15:46:38
・・・唖然
807名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 17:36:32

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1188790650/l50

>559 :実習生さん:2009/04/05(日) 20:29:20 ID:ZAhvmRh+
>生徒には普通に「英検?1級もってるよ」って言ってますが。
>ウチはみんなそう言ってるよ?

>資格票見せるわけでもなし。

808名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 18:58:17
>>807
高卒程度の分際で、なめてるな。
809名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 19:57:16
英検1級とTOEIC990点持ってるって言ったって、バレルわけがない。んなもんわざわざ
取らなくたって、持ってるって事にすればいい。
810名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 21:37:00
>>807
そんなんすぐバレるけど、バレないと思ってるところが世間知らずの教師なんだろうな。

811名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 21:53:35
生徒は騙されるだろうなぁ。
なんで教師ってこういうクズばっかりなの?


812名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 22:09:59
>>807
それは次スレのテーマということでw
813名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 22:22:09
ガス抜きスレ
Safety valve thread for latent delinquents
814名無しさん@英語勉強中:2009/09/18(金) 10:08:49
オレのときは、ALTと通訳だけで英語教師は来なかったw
815名無しさん@英語勉強中:2009/09/18(金) 12:12:31
英語教員の顔も知らないALTとかいるのかなぁ。
816名無しさん@英語勉強中:2009/09/18(金) 12:36:48
顔バレして学校の廊下で話しかけられたら、英語教師の精神崩壊するしなw

817名無しさん@英語勉強中:2009/09/18(金) 13:36:05
なるほどw
818名無しさん@英語勉強中:2009/09/18(金) 18:24:33
英語の教師に通訳つけるって、
スミングスクールのコーチが浮輪つけてるみたいで笑えるなw



819名無しさん@英語勉強中:2009/09/18(金) 18:42:00
通訳の人とALTだけでいいじゃん。通訳の人もいらんかもしれんけど。
820名無しさん@英語勉強中:2009/09/18(金) 21:12:32
>800
場合によってA,B両方ありうる。
Aは現在と関係ない過去の事実。
Bは現在も積み上げてあるという状況

>802
正解はB。
Aはpiledではなくpile
単語を除けば中学レベルの文法だが?

こんな低レベルの問題を出す前に
しっかり勉強しておいで。せめてお前の先生なみに。
821名無しさん@英語勉強中:2009/09/18(金) 21:24:39
>>818
激しくワロタw

822名無しさん@英語勉強中:2009/09/19(土) 07:41:56
>>816
もしかして、学校内でも「私は国語の教師です」とか言ってるのかなw
823名無しさん@英語勉強中:2009/09/19(土) 08:31:21
>>818
教習所の教官がチャイルドシートに座ってるようなもんだw
824名無しさん@英語勉強中:2009/09/19(土) 10:03:43
補助輪つけた上に後ろから支えてもらって自転車こいでるのが英語教師。
825名無しさん@英語勉強中:2009/09/19(土) 10:24:49
あんまり英語の先生を虐めるなよ。
中高の英語の教科書を見てみろ。
あんなものを毎日見てたら誰でも英語力は落ちる。
勉強せずに仕事で英語の授業をやればやるほど英語ができなくなっていくんだ。
だから、英語の先生は普通の人よりハンデがあるんだよ。
英語力を向上させるためには、仕事で落ちた分を挽回して、さらに上積みしないといけないからね。
826名無しさん@英語勉強中:2009/09/19(土) 12:41:02
でも、英語の先生なんて、大半が文学部か教育学部か外国語学部の出身なんだから、
フツー、そんな暇な学部に4年間もいたら英検1級ぐらい取れますよね?障害がなければ。
827名無しさん@英語勉強中:2009/09/19(土) 13:17:41

そうだよね。
水泳のコーチも浅いプールで初心者に教えてるばかりいるから、
競泳用コースでは溺れてしまうらしいよ ップw


828名無しさん@英語勉強中:2009/09/19(土) 13:58:10
>>825
落ちるってどっから落ちるんだよw
中高の教科書見る前は、ALTと議論できたとでも言うのか?w




829名無しさん@英語勉強中:2009/09/19(土) 13:59:20
経済学部・法学部などは言うに及ばず、理工学部でもTOEIC900程度なら
ウジャウジャいるのに、文学部に4年間もいて1級も取れないっていうのは実にお粗末。
830名無しさん@英語勉強中:2009/09/19(土) 14:17:39
中学くらいで「どの教科が好き?」と聞かれてはっきりと「英語!」と答える
子って頭を使うのが苦手な子だらけ。慣れと暗記である程度の満足感が得られ
るからね。
831名無しさん@英語勉強中:2009/09/19(土) 15:14:23
いわんや高校に入ってまで”英語!”とか言ってる奴は完全にお先真っ暗。
832名無しさん@英語勉強中:2009/09/19(土) 15:22:23
バカでも勉強した気になれる科目、それが英語。
833名無しさん@英語勉強中:2009/09/19(土) 15:31:51
英単語帳とにらめっこ、それが日課。
834名無しさん@英語勉強中:2009/09/19(土) 15:38:48
yourをヨワと発音、
pulled and pulledを「引きに引いた」と訳すと×(自分が教えた訳語でないから)、
テストの例文訳してみてっていうと、30秒以上かかる、
familyなどの集合名詞の用法について聞くと、そんなもんないと答える

舐めてんのか
835名無しさん@英語勉強中:2009/09/19(土) 15:58:55
英語教師って本当に邪魔だな。

836名無しさん@英語勉強中:2009/09/19(土) 18:14:38
>>830
英語を専門の職業としているクセに、それが苦手な自称社会人だっているんだぞ、職員室にw
837名無しさん@英語勉強中:2009/09/19(土) 18:26:08
おいおい、いつから英語教諭が英語を専門とする職業になったんだよw
おまえら教諭に専門性なんて期待するなよw
838名無しさん@英語勉強中:2009/09/19(土) 18:37:05
英語教師の特徴

時間にルーズ
自分が悪くても絶対謝らない
大声で話す
せわしない

ろくな奴いないよ 
839名無しさん@英語勉強中:2009/09/19(土) 19:17:36
最低98%はクズ。
840名無しさん@英語勉強中:2009/09/19(土) 21:25:38
>>838
それは教師一般の話しじゃないの?

841名無しさん@英語勉強中:2009/09/20(日) 08:10:45
>>837
40年間1教科だけやってるけど英語は専門じゃありませんw

842名無しさん@英語勉強中:2009/09/20(日) 09:44:23
部外者には「国語が専門」と言っていますw


843名無しさん@英語勉強中:2009/09/20(日) 11:33:41


恥ずかしいよな。



844名無しさん@英語勉強中:2009/09/20(日) 12:59:48
英語教師は他教科教師と比べて10000倍はクズ
845名無しさん@英語勉強中:2009/09/20(日) 13:02:42




恥ずかしくて恥ずかしくて死にそうだよなw




846名無しさん@英語勉強中:2009/09/20(日) 13:11:15
「国語が専門」って・・・・・・

英語教師
体育教師
音楽教師

日本語が不自由なベスト3だと思うけど。
847名無しさん@英語勉強中:2009/09/20(日) 13:18:08

英語 ≠ English Language
848名無しさん@英語勉強中:2009/09/20(日) 14:32:44
>>846
英語の教師ってことがバレなければ何でもいいんですw
849名無しさん@英語勉強中:2009/09/20(日) 17:22:00
教師は、夏休みサボった分、連休中ぐらい勉強しろ。
850名無しさん@英語勉強中:2009/09/20(日) 21:24:35


英語教師を代表して国民の皆様に謝罪します
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1253403087/l50


851名無しさん@英語勉強中:2009/09/21(月) 13:11:21
オレの親父、英語の教師だったけど、てんでダメだよw

852名無しさん@英語勉強中:2009/09/22(火) 08:41:16
先生、勉強進んでますか?
853名無しさん@英語勉強中:2009/09/22(火) 10:45:39
連休明けに生徒をアッ言わせる予定w

854名無しさん@英語勉強中:2009/09/23(水) 09:29:08





また連休明けに恥ずかしい思いをするのか。



855名無しさん@英語勉強中:2009/09/23(水) 09:51:12
バカしかなれない英語教師w
856名無しさん@英語勉強中:2009/09/23(水) 14:03:07
英語教師になった後のバカ化の方が深刻なわけでw

857名無しさん@英語勉強中:2009/09/23(水) 14:28:59
やっぱ民主党に入れてよかった 酔っぱらって会見するようなヴァカがいるような
党はなくなっちまえ
858名無しさん@英語勉強中:2009/09/23(水) 15:11:33
やっぱ、採用に問題あるのかなぁ。
859名無しさん@英語勉強中:2009/09/23(水) 15:12:47
英語教師は英語に費やした分、日本語能力が低下するって学生時代は揶揄してたw
860名無しさん@英語勉強中:2009/09/23(水) 15:23:28
>>63
問題先読みするの好きじゃなかったんだけど、
この動画見るとその重要性が痛いほど伝わるw

シャドウイングと同じで、日本語である程度トレーニングした方が
基礎固めには良いのかもね・・・
861名無しさん@英語勉強中:2009/09/23(水) 15:34:44
>>859
両方のレベルが低いとそうなる。

862名無しさん@英語勉強中:2009/09/23(水) 17:06:16
英検はクソ。1級持ってる奴で道案内すら出来ない奴は沢山いるし、いわんや英語の
ラジオニュースや小説ともなると完全にお手上げ状態。ボキャブラリーも25点中
21点が単語の問題なので、大学入試レベルのイディオムや句動詞も知らない奴が多い。

ライティングと面接があるからある程度1級を評価してる奴もいるが、あんな1行小論文
レベルのライティングとお粗末な面接試験で発信力が測れるはずがない。

結論として、英検1級はTOEICと大差ないクソ試験。
863名無しさん@英語勉強中:2009/09/23(水) 17:25:50
>862
少なくとも自分が取ってから来い
>一級持ってる奴で
「自分は違う」と書けない情けなさ
(教員かどうかは別として)


>ボキャブラリーも25点中
21点が単語の問題なので、
大学入試レベルのイディオムや句動詞も知らない奴が多い。

正確に書こうな。
英検1級=英字新聞のレベル>>>>>大学入試レベル

大学入試レベルのイディオムを知らなかったら絶対に英検1級なんか取れない

>あんな1行小論文レベルのライティング
300語だぜ。1行には収まらないと思うが。

こんなスレに書くならせめて準1級は取って、正確な文を書こう
せめて先生並みに勉強してから書き込もうな、こういう書き込みは
864名無しさん@英語勉強中:2009/09/23(水) 18:42:01
瑣末な問題だが、1行小論文ってのは解答が1行って意味じゃなくて、設問のテーマ
がほぼ1行に収まる形式の問題”○○に賛成か反対か”、”−についてどう思うか。
理由を述べつつ答えよ”。
865名無しさん@英語勉強中:2009/09/23(水) 18:44:12
解答が1行で収まる小論文ってwwwwwwwwww
866名無しさん@英語勉強中:2009/09/23(水) 18:45:29
英検1級のライティングの指定語数って300だっけ?全問題集みる限り200前後
って書いてるけど。。
867名無しさん@英語勉強中:2009/09/23(水) 18:48:40
『正確な』という文言を多用しながら、この常識力の欠如(解答が1行の小論文があるかどうかなんてのは、受験に関する
知識の問題というより常識的な判断力の問題)と英検に関するごくごく基本的な認識の欠如(指定語数に関する知識が常識
であるべきという意味じゃなく、そのテーマについて人様にケチをつける人間が、過去問をちらみすれば1秒でわかる事実
に関して無知であるということ)。

さすがケチツケの低学歴低収入落ちこぼれは違うよwwwwwwwwwwww
868名無しさん@英語勉強中:2009/09/24(木) 11:52:42

先生、英語できないのはもう分ったから、「英検1級もってる」とかウソを言うのはやめましょう。
「英検1級ってその程度でいいのか」と勘違いする生徒もいるので。


869名無しさん@英語勉強中:2009/09/24(木) 19:49:01
ウソ言ってもすぐばれるだろw
870名無しさん@英語勉強中:2009/09/24(木) 22:22:32
つまり日本で英語教員が要らないと言う前に英語自体いらねぇよ。日本に住んでりゃ
適当でいいんだよ。日本語だって同じだ、適当でいいんだよ。
871名無しさん@英語勉強中:2009/09/25(金) 21:11:54
国内相手の取引だけしてる会社ならそれでいい。英語は必要ない。

しかしうちは海外が相手なのでなあ。零細だけど。
同僚が主語も目的語もない文章を「英訳してよ」と投げてくることだけは止めてほしい。

「これ、直訳しても『絶対に』ガイジンはわかんないから」ということで
根掘り葉掘り背景を訊けば、「なぜ、そこまでこだわる?」と言われる。

時間がなくて背景を把握する余裕がないまま英作文して送れば
「わけわかんないんっすけど〜」と海外からの返信メールがw

英語教員にも学校教育制度にも個人の資質にも問題があるからもうどうにもならない。
しかも俺、英語屋さんとして雇われたわけじゃないよ。所属している課も違うし。
872名無しさん@英語勉強中:2009/09/26(土) 13:12:31
>>869
勘違いする生徒もいるので。

873名無しさん@英語勉強中:2009/09/27(日) 18:02:13
そもそも英語教師やってくのに英語が必要じゃないってのがなぁ。
874名無しさん@英語勉強中:2009/09/29(火) 13:13:51
>>869
>>872
勘違いではなかったりして。
875名無しさん@英語勉強中:2009/09/29(火) 23:12:45
>>862
そんな奴はいねーよ。
876名無しさん@英語勉強中:2009/09/30(水) 11:52:40
英語教師の無能さは異常
877名無しさん@英語勉強中:2009/10/02(金) 12:33:46

どうしてこんなに恥ずかしいんだろう。


878名無しさん@英語勉強中:2009/10/03(土) 12:50:16
TOEICのニューズレターを読んだ
業種別で「教育委員会」と書いた人の平均はちょうど600。
恐らく中学高校の教員が当てはまると思う。
(私立は別だね)
全体から見れば高いものの600とはお寒い数字。

以前の、高校で730越えが50%弱ってデータが本気で
納得できる

さらに受験者の数。
車両(53000), サービス(43700)などは会社で団体受験だろうが
教育委員会で受けた人数は57人。
恥ずかしくて業種を偽った先生もいると思うが
そんな人が高得点を取るとは思えない。
さらに他教科の先生が受けたとも考えられるが
それなら英語の教員の数はもっと減る訳。

確かにTOEICなんか受ける必要はないが
自分の英語力をきちんと知りたいと考える教員が
非常に少ないのも事実だとわかった。

…と920を取ったヤツがつぶやいてみる
879名無しさん@英語勉強中:2009/10/04(日) 08:54:41
最近は読み書きする集中力が続かないという人が多いな。

どうも空気中のオゾンの濃度が上昇してるようで、これが原因みたいなんだな。
オゾンの濃度が上昇すると、人間の呼吸機能が害される。人間の呼吸器の機能が
低下すると、体内に取り込まれる酸素の量が減少する。すると脳にまわる酸素が
不足するようになって、脳の機能が低下する。脳の機能が低下すると頭が疲れやすく
なり、文字とかをたくさん読んだり書いたりすることが難しくなってきたりするし、複雑な
思考をすることも難しくなるんだな。
ちなみに一酸化炭素の致死濃度は1500ppmに対し、オゾンの致死濃度は50ppmで、
単純計算でオゾンの毒性は一酸化炭素の30倍強い。
http://www.showaboss.co.jp/sub2-safety02.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E9%85%B8%E5%8C%96%E7%82%AD%E7%B4%A0

生活環境基準では0.05ppm(50ppb)が安全基準の上限なんだが、実際にはこの基準を
超える地域というのが最近は結構多い。
http://www.jamstec.go.jp/frcgc/gcwm/jp/japan.html

このオゾン濃度が上昇する原因なんだが、最近はバイオ燃料を自動車で使うことが
原因として指摘されたりしている。
http://tvert.livedoor.biz/archives/50893079.html
http://wiredvision.jp/blog/wiredscience/200706/20070606133755.html

通常のガソリン・軽油は炭素と水素原子だけで構成されるんだが、バイオ燃料(バイオエタノール)の
場合、酸素原子も燃料に含む。そしてその酸素原子がエンジンが吸入する空気中の酸素分子と
結合してオゾン(O3)になるのが原因ではないかと言われている。
880名無しさん@英語勉強中:2009/10/04(日) 18:15:49
>>878
「教育委員会」ってのが気になるけど、そのニューズレターってネットでも見れるんだろうか?

881名無しさん@英語勉強中:2009/10/04(日) 22:45:36
>880
みれるよ
http://www.toeic.or.jp/toeic/data/doc_newsletter.html

878の記事は2009年8月のに載ってるデータだと思う

882名無しさん@英語勉強中:2009/10/07(水) 14:09:34



恥ずかしいよな。


883名無しさん@英語勉強中:2009/10/08(木) 12:55:55
先生、勉強しようぜ。
884名無しさん@英語勉強中:2009/10/08(木) 22:13:26
誰も英語教師に期待してない。

885名無しさん@英語勉強中:2009/10/08(木) 22:43:21
でも金は取りますw
886名無しさん@英語勉強中:2009/10/09(金) 21:48:15
英語ができないからって生徒に当たるのはやめてください。
887名無しさん@英語勉強中:2009/10/09(金) 23:45:51
英語教師で英検1級はどのぐらいいるの?
高校で10%いると思う?
888名無しさん@英語勉強中:2009/10/12(月) 22:09:08
>>887
そんなにいるわけないだろw
889名無しさん@英語勉強中:2009/10/14(水) 00:06:46
>>887
東北や北海道だと英検1級に受かる人が10人ぐらいだったりするし、
その中にガッコの教師が入っている確率は非常に小さいだろう。
890名無しさん@英語勉強中:2009/10/14(水) 01:09:35
ALTに定期的に頼みたい
英語教師へのプライベートレッスン
891名無しさん@英語勉強中:2009/10/15(木) 00:50:58
>>890
英語教師をクビにしてALTが直接生徒に教えた方がいいだろ。

892名無しさん@英語勉強中:2009/10/17(土) 17:04:05
最近すごく恥ずかしいです。
893名無しさん@英語勉強中:2009/10/18(日) 09:03:18

先生、少しは勉強してるの?
894名無しさん@英語勉強中:2009/10/18(日) 13:29:09
ここでTOEICの業種別結果を見て、笑ってしまった・・・・・

たしかに全体に低いけど、英語力の判定のためではなくて、
一応は学校で勉強をしたのかの判定(英語はどんな学校に
入るにも必修だからね)のためぐらいにしか、使ってない
業界もあるわけだしね。

それに、金融業界といっても、メガバンクもいればほとんど
街金に近い会社もあるわけだし。
同じ業界といっても、従業員の学力に天と地ほどの差がある
のは、当たり前。

そんな中、教育委員会となると、一応は、大卒の公務員に
限られ、そんなに同業者間で学力のばらつきはないだろう
と推定されるなか、この点数・・・・・・・

本当に、採用試験がちゃんと機能してんのか?
895名無しさん@英語勉強中:2009/10/18(日) 18:52:15
英検1級がどうとかほざいてる情弱はほんとバカだよなwそんなの英語力の証明にならない。
小学生でさえ受かる試験を教師の英語力の基準にできるわけがない。
最低でもGREのVERBAL800以上の話をしてもらいたい。1級なんて400程度だから。
896名無しさん@英語勉強中:2009/10/18(日) 20:57:54
>894
自分もサイトからニューズレター見てみたが
やっぱり教師って「教育委員会」の60人弱だけなの?
確かに会社は強制で受けさせられてるヤツが
ほとんどなんだろうけど

英語力=教え方のうまい下手ではないのはわかるが
2年に1度TOEICか英検の受験を義務づけたら
どうなんだろ

ぽしゃりかけの教員免許更新制度なんかよりも
ずっとましな気がするが
897名無しさん@英語勉強中:2009/10/19(月) 03:50:19
>>894
採用の面接する側の英語教師が英語に対する劣等感の塊だからね。
採用試験であんまり英語力を強調するとなぜか「指導力がない」とか言って落とされるのが実情。

898名無しさん@英語勉強中:2009/10/19(月) 20:27:10
TOEICや英検なんかで測れるほど教員に求められる能力は薄っぺらじゃない。まぁ、
現場にいない人間には何言ってもわからんだろうけど。
899名無しさん@英語勉強中:2009/10/19(月) 20:35:14
>>897
どれだけ事実に基づいた話か分からないが、そういうのはあるだろうなー、実際。
900名無しさん@英語勉強中:2009/10/19(月) 22:35:55
>>899
そんな「事実」は絶対に表に出ないでしょう。

ただ、「指導力」という言葉は教員の都合の良いように使われてるのは事実。
つまり、教師の主観なんだよね。
採用のときに「指導力」の有無を判定してるところは多いけど、面接官が○△×をつけるだけのところもあれば、
模擬授業をするようなところもある。
要するに「指導力」が都道府県によってバラバラで、○○県では「指導力がある」って判定されて、
××県では「指導力がない」と落とされる、なんてことが当たり前の世界なんだよね。

901名無しさん@英語勉強中:2009/10/19(月) 23:14:40
英語力をやたら誇示しようとする輩に教師の資質がない奴が多いのは事実。
902名無しさん@英語勉強中:2009/10/20(火) 07:20:42
>>901
誇示って具体的にどういうの?
903名無しさん@英語勉強中:2009/10/20(火) 12:09:28
数学(千里眼)
算数(素早く警戒するための道具)

英語(女にとってのチンコ、男にとってのマンコ?)
  (おんながチンコを持った気分になれる物?)
904名無しさん@英語勉強中:2009/10/20(火) 16:55:30
>>902
英語教師のレベルがあまりにも低いので
準1級程度でも無能教師の心の中のヒガミが乱反射して「誇示」に見えるんだよw
905名無しさん@英語勉強中:2009/10/20(火) 17:04:02
TOEIC900とか自慢する奴に有能なやつはいない。そういうのはそれだけではじく
ことにしている。
906名無しさん@英語勉強中:2009/10/20(火) 17:06:16
さーちゃん、ダンススクールで大恋愛の末シングルマザーになるのが
夢なんですって、、、
907名無しさん@英語勉強中:2009/10/20(火) 19:13:38
>>905
なんで、それが自慢になるんだよ。お前も取ればいいじゃんw

908名無しさん@英語勉強中:2009/10/20(火) 19:18:14
そうそう、彼も外国のロースクールでも行けばいい
909名無しさん@英語勉強中:2009/10/20(火) 19:53:50
>>902
英語教師同士の雰囲気って、
「チックショー、あいつ英語教師のくせに英語なんか喋りやがって!」
っていう感じw
910名無しさん@英語勉強中:2009/10/20(火) 20:01:13
もう!!!!
911名無しさん@英語勉強中:2009/10/20(火) 21:40:18
どうしようもねーな。
912名無しさん@英語勉強中:2009/10/20(火) 23:53:58
TOEICのスコアが高いからといって、英語力も高いとは限らないが、
TOEICのスコアが低ければ、英語力も低い。

TOEICのスコアだけで採用するのは如何かと思うが、
不採用にする足切りの材料としては使えるのでは?
913名無しさん@英語勉強中:2009/10/21(水) 00:03:40
そうとは限らないよ。5年間豪州にいたけどTOEIC760点だった人も知ってるし。
結局、実力を反映しないテストなんだよ。教採は遊びじゃないから、そんな頼りにならない
基準は使えないよ。
914名無しさん@英語勉強中:2009/10/21(水) 00:27:02
教採は遊びじゃないよ、コネだよw

915名無しさん@英語勉強中:2009/10/21(水) 00:36:02
TOEICは実力を反映しない・・・とか涙目で屁理屈言うより、
勉強して取った方がいいんじゃないの?

教師って本当に情けないな。
916名無しさん@英語勉強中:2009/10/21(水) 12:07:29
コネ基準で採用してるから、学力のある教師がいないんだな。
917名無しさん@英語勉強中:2009/10/21(水) 19:36:37
5年もオーストラリアにて、そんな点数なんて・・・・・

点数が高いから実力があるわけじゃないが、ペーパーテスト
すらできないやつに実力があるわけないだろ!
918名無しさん@英語勉強中:2009/10/21(水) 19:39:45
かーちゃんと一緒に飛行機で雑魚寝なんて
最高の贅沢だよ。

何をぐずぐずしてるのかね?
919名無しさん@英語勉強中:2009/10/21(水) 19:57:31
教育委員会ってGHQが政治の教育への介入を排除するために占領時に作ったのに、
悪用されてしまったね。恐るべき、ビューロクラシー
920名無しさん@英語勉強中:2009/10/21(水) 20:04:45
良い例えがみつからないが、あそこのクライアントで
終結時にメールできなかった人っていなかったよ。
921名無しさん@英語勉強中:2009/10/21(水) 22:27:28
俺のまわりの若い子もみんな英語音痴ばかりだもんなあ
えらく英語英語騒いだわりには成果は上がっていないようだな
922名無しさん@英語勉強中:2009/10/21(水) 23:03:30
英語の授業で文法書の例文を全部覚えろって毎時間小テストだった
いやだったけどがんばって覚えた
大学は行ってからだけど英検準1級楽勝だった

同じ授業を受けて、寝てた人達は英語なんかすっかり忘れて
中学校で習う不規則動詞も覚えていなかった

自分が教わった教師だって大して英語力なかったと思う
でも言われた通りに勉強したらそれなりに伸びた

要は勉強する人のやる気だよな
923名無しさん@英語勉強中:2009/10/22(木) 20:22:43
>>922
中高のときバカみたいに丸覚えしたかどうかでその後が決まるよ。
動詞の変化を何も考えずに覚えたおかげで落ちこぼれずにすんだ。
あんなもん大人になってじゃ覚える気にもならんよ。
924名無しさん@英語勉強中:2009/10/22(木) 22:16:05
[2009年度] 第1回検定 社会人職業別受験状況
教職員 1級志願者 611 合格者 52
これはよいが
教職員 5級志願者 12 合格者 8

さすがに5級受けたのは英語の教員ではないと思うが…
しかも4人落ちてるし
小学校かもしれないが、英検5級を受けて落ちる教員って…

http://www.eiken.or.jp/situation/shakaijin_new.html
925名無しさん@英語勉強中:2009/10/23(金) 22:48:55
>>922
そういう勉強さえやっていない教員がウジャウジャいるってのが問題。

926名無しさん@英語勉強中:2009/10/24(土) 13:29:31
英検5級って、どんなレベルなんだ?
少なくとも、ちゃんとした大学なら、英検2級ぐらいならなんとかなる
レベルじゃないと入試で落ちると思うんだけどね。
927名無しさん@英語勉強中:2009/10/24(土) 13:36:31
俺の同級生は中学3年で2級だったな
928名無しさん@英語勉強中:2009/10/24(土) 14:07:21


恥ずかしいよな。


929名無しさん@英語勉強中:2009/10/24(土) 21:12:15
英検の面接については、特に面接監が外人の場合に起こることだが
大人より子どもの方が点数を高くつけていたり、
メイドちっくエロ少女風な格好の受検者に対しては、ひいきめな点数をつけている。

まぁ、そんな訳で英検は当てにならないどころか悪徳検定試験だろう。
930名無しさん@英語勉強中:2009/10/24(土) 21:17:44
あと面接試験官が女性の場合も不平等が起こる。
特に英語命とか思っているバカな試験官で女性の場合は最悪。
ヒステリー気味でまともな判断ができないと思うよ。

まぁ、英検は、無駄だな。時間の無駄でもある。
931名無しさん@英語勉強中:2009/10/24(土) 21:25:47
子供も上手でさ、二人乗りとかもうかわいいの
932名無しさん@英語勉強中:2009/10/24(土) 21:25:58
まぁ、塾との関係で考えると英検は中学生までで何級取れるかの試験でもある。
一応は、高校生までの試験だけれど中学生でやめておくことがカネと時間の節約になる。
高校卒業して受けても意味がない。
933名無しさん@英語勉強中:2009/10/25(日) 08:33:33
先生、まだできないの?
934名無しさん@英語勉強中:2009/10/25(日) 09:02:07
ヒステリーというオンナの病は、中学生から慢性化しているようですな。

それも最近は少し早まる傾向にある。
935名無しさん@英語勉強中:2009/10/25(日) 09:22:33
少しは勉強すればぁ?
936名無しさん@英語勉強中:2009/10/25(日) 15:14:40
英語教師は女性が多いけどヒステリーも多いだろうねぇ

937名無しさん@英語勉強中:2009/10/25(日) 15:18:06
それもそんなに甲高い英語を海外では聞かないよ
やっぱりヒステリー
938名無しさん@英語勉強中:2009/10/25(日) 20:25:36
たしかに日本の電車で次駅名を告げる車内放送が日本人女性の英語の録音を
使っているものは、甲高く、
あれが英語だと思う日本人サラリーマンが多いのだろうね。
バライエティに乏しいよ。日本人の英語の感覚は、唯一で乏しい。
939名無しさん@英語勉強中:2009/10/26(月) 21:54:45

恥ずかしい、恥ずかしい。


940名無しさん@英語勉強中:2009/10/26(月) 22:04:34
気にするなよ
941名無しさん@英語勉強中:2009/10/26(月) 23:23:10
教師の資質以前に、英語できないのに英語教師は恥しいだろ
942名無しさん@英語勉強中:2009/10/27(火) 01:07:48
インチキにせもの日本人教員いんちきニセモノ害になる日本人教員いんちきニセモノ日本人教員
ムダ本物の邪魔の日本人教員インチキにせもの害になる日本人教員ムダ邪魔不必要いらない
943名無しさん@英語勉強中:2009/10/27(火) 01:20:45
日本に原爆を落とした連中の言葉をなぜわざわざ勉強しなきゃならんのだ
おまえらバカか
944名無しさん@英語勉強中:2009/10/27(火) 19:52:17
>>943
敵をしるためだよ
945名無しさん@英語勉強中:2009/10/28(水) 00:29:06
現場では、教科指導より、クラス経営や生活指導ができる先生の方が、能力のある先生なんだろうね。英語ができたら、そもそも英語教員にならないだろうし。優秀な理系学生が数学教師や理科教師になるわけがないし。授業は学力の低い生徒に合わせた授業ができればいいんだし。
946名無しさん@英語勉強中:2009/10/28(水) 01:00:47
こっちじゃ、社会性どうのって言うし、日本人の子なんか
みんな自閉症ってなる。

でも、
947名無しさん@英語勉強中:2009/10/28(水) 01:19:27
あの子は他人のために存在してるんじゃない

948名無しさん@英語勉強中:2009/10/28(水) 22:38:46
何かの映画でアインシュタインが老いぼれよぼよぼになってから子ども相手にキャンデー配って算数か何か
教えていたのを見たけど、あれはいいなぁ、と思った。

やっぱり天才が晩年に授業をやるのはいい。
949名無しさん@英語勉強中:2009/10/31(土) 09:34:26

英語教師はなぜ日本語しかできないのか?Part12

>>559 :実習生さん:2009/04/05(日) 20:29:20 ID:ZAhvmRh+
>>生徒には普通に「英検?1級もってるよ」って言ってますが。
>>ウチはみんなそう言ってるよ?
>>資格票見せるわけでもなし。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1188790650/559

比べてみよう! 生徒と英語教師w

英語教師は、               生徒は、
    給料をもらって、           学費を払って、

    英語だけ1教科を、          数学、社会など5教科以上を、

    30年間担当して、           3年間勉強して、

    高校卒業程度の英語レベル    高校卒業程度の英語レベル

英検準1級以上の英語の先生、中学1割・高校でも2割
ttp://ha4.seikyou.ne.jp/home/kinkyo/20040300.htm#3/30_6
(注)英検準1級は短大卒レベル、2級は高校卒業レベル


前スレ
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1221888347/l50
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1231041216/l50
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1235395105/l50
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1250048064/l50
950名無しさん@英語勉強中:2009/11/01(日) 23:16:48
インチキにせもの日本人教員いんちきニセモノ害になる日本人教員いんちきニセモノ日本人教員
ムダ本物の邪魔の日本人教員インチキにせもの害になる日本人教員ムダ邪魔不必要いらない
951日本人教員からの英語は害になる:2009/11/04(水) 23:07:49
インチキにせもの日本人教員いんちきニセモノ害になる日本人教員いんちきニセモノ日本人教員
ムダ本物の邪魔の日本人教員インチキにせもの害になる日本人教員ムダ邪魔不必要いらない
952名無しさん@英語勉強中:2009/11/07(土) 10:05:22
日本で英語は無駄です。まあ海外で結果的に学んでしまったは良いだろう。
だけど、
日本では馬鹿な主婦って英語やりたガールだよね。バカでもというか、馬鹿は英語をやりたいようだ。
そして子供にも英語やらせたガールだよね。ばかをより一層バカにさせるのも気づかないからね。
953名無しさん@英語勉強中:2009/11/07(土) 22:54:26


 恥ずかしいよな。


954名無しさん@英語勉強中::2009/11/08(日) 01:54:50
最近モンスターと言われる生徒、親が増えている。これが日本人の「英語力」
を減じているの事実。クレーマーで、自分の学習能力は棚にあげているから
話しにならない。昔は英語を読む力のある先生も生徒にもいた。
が、生徒の学力は低下するばかり。帰国子女なんてろくな英語しか話せない
と英国人のALTが言っていた。外国人にまでケチをつけるとか。
英語教師を外国人だけにしたらどうだろう。面白いぞ。それで英語力がつくか?
是非、そういう運動をしてくれ。愚痴をこぼす前に。
英会話の先生が言っていた Why do the Japanese people study
English so much? They always keep silent and smile.
955名無しさん@英語勉強中:2009/11/08(日) 02:21:16
英語は外国人教員による本物だけで良い
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日本人による英語?
日本人教員は、無駄、本物の邪魔、不必要、いらない。

無意味。日本語は日本語だ、英語は英語。
日本で英語を習っても無駄。

956名無しさん@英語勉強中:2009/11/08(日) 09:00:48
だから英語を母国語とする人を先生にするように運動をしろよ。
でもな、日本人には無理だよ。話せる力なんてつかない。
国語でさえそういう授業がないんだぞ。文科省のデタラメ行政で。
957名無しさん@英語勉強中:2009/11/08(日) 11:00:33

日本で英語は無駄。英語を教える日本人教師は不必要。
ニセモノ英語を学んでも時間の無駄。
免許更新や小学校からの英語とかバカだろう。低脳だな。
教育学部は専門性ゼロだな。
教育学部(ゴミ)<<<<<英語科(糞)<<<<英文科<<<<∞<<数学科(崇高)

前スレ、
◎日本人の英語教師は不要
ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1241402625/
958名無しさん@英語勉強中:2009/11/08(日) 12:51:11


恥ずかしい、恥ずかしい。

959名無しさん@英語勉強中:2009/11/08(日) 22:55:59
まず、日本人教員に英語を習わないことだね。

ニセモノ英語に近づかない。

外国人教員による本物だけを学ぶようにする。

そしてニセモノ、いんちきからの害を防ぐため、
つねに日本人教員は不必要ムダ邪魔いらない、と唱える。

予防は、日本人教員は不必要ムダ邪魔いらない、と唱えることです。

960名無しさん@英語勉強中:2009/11/09(月) 09:36:04
予防は、日本人教員は不必要ムダ邪魔いらない、と唱えることです。
961名無しさん@英語勉強中:2009/11/10(火) 06:30:08
ニートなのかな?
962名無しさん@英語勉強中:2009/11/12(木) 00:14:09
ニードレス日本人教員、
英語は外国人教員による本物だけで良い。日本語は日本語、本物は本物、英語は英語。


日本で英語を習っても無駄。
963sage:2009/11/14(土) 00:47:33
ニートレス日本の実現、
英語は能力のある生徒が学ぶだけで良い。労働は義務、納税も義務、高校は任意。

能無しが
日本で英語を習っても無駄。

ニート予備軍を高校に入れずに働かそう。
964sage:2009/11/14(土) 00:52:44
予防は、若年不労者は不必要ムダ邪魔いらない、と唱えることです。
965sage:2009/11/14(土) 00:53:51


恥ずかしい、恥ずかしい。

966sage:2009/11/14(土) 00:55:47


 恥ずかしいよな。

967sage:2009/11/14(土) 00:59:26
少しは勉強すればぁ?
968sage:2009/11/14(土) 01:07:22
まず、引きこもりにパソコンを与えないことだね。

親が見張って近づかせない。

スパルタ教員による体罰を通じて学ぶようにする。

そしてニセモノ、いんちきの自覚を芽吹かすため、
つねに保護者が、バカに余計な知識は不必要ムダ邪魔いらないと唱えさせる。

予防は、NEETは不必要ムダ邪魔いらない、と唱えることです。
969sage:2009/11/14(土) 01:10:11
だから外に出て運動をしろよ。
でもな、人格障害のヒキには無理だよ。話せる力なんてつかない。
そんな授業はないんだぞ。馬鹿は死ななきゃ治らない。
970sage:2009/11/14(土) 01:14:45
比べてみよう! 低脳生徒と英語教師w

英語教師は、               低脳は、
    給料をもらって、           学費を払えないで、

    英語だけ1教科を、          数学、社会など5教科以上を、

    30年間担当して、           3年間勉強しないので、

    高校卒業程度の英語レベル    小学5年程度の学力レベル
971sage:2009/11/14(土) 01:19:02
ニート君って本当に邪魔だな。

最低98%はクズ。
972sage:2009/11/14(土) 01:20:18




恥ずかしくて恥ずかしくて死にそうだよなw



973sage:2009/11/14(土) 01:21:08
秋葉原で世間をアッと言わせる予定w
974sage:2009/11/14(土) 01:23:59

>>960を見るとどうしてこんなに恥ずかしいんだろう。

975sage:2009/11/14(土) 01:26:27

こんなスレも立ててしまって生きてて本当に恥ずかしいです。
英語教師を代表して国民の皆様に謝罪します [教育・先生]
【無駄】教職大学院【低能】 [教育・先生]
976sage:2009/11/14(土) 01:28:05
やっぱ、先天的に問題あるのかなぁ。
977sage:2009/11/14(土) 01:29:39
でもゴネる時はゴネますw
978名無しさん@英語勉強中:2009/11/14(土) 01:32:37
恥ずかしい、恥ずかしい。
979名無しさん@英語勉強中:2009/11/14(土) 01:35:56
補助輪つけた上に後ろから支えてもらってこいでるのに文句は一人前の>>1
980名無しさん@英語勉強中:2009/11/14(土) 01:37:34
勉強しようぜ。
981sage:2009/11/14(土) 01:42:12


やる気はないけどグチだけは言わしてもらいます。

982名無しさん@英語勉強中
英語教師は英語を教えるのが仕事ではなく、英語コンプレックスを植え付けるのが仕事だから
英語が出来る必要はないし、むしろ英語力は池沼レベルの方がよい
日本語も必ずしも必要ではない。

日本で英語教師にもっとも求められていることは、外国語コンプレックスを
生徒に強く植え付け日本から逃げられないようにすることだから
それこそ池沼のように手足を振り回して、英語もどきの言語で奇声を上げるのが
文科省の求める理想の教師像である。