洋書を読んで英語の勉強-15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
英語学習のために洋書を読む人が情報交換をするスレです。
たくさん読んで英語学習に役立てましょう。
ペーパーバック、雑誌、専門書、ジャンルは問いません。
上級者の有益な情報から初学者の疑問質問までどんどん書いて下さい。
2名無しさん@英語勉強中:2009/04/07(火) 22:23:15
「洋書」(猛苦笑)
3名無しさん@英語勉強中:2009/04/07(火) 22:24:59
過去スレ

■洋書を読んで英語の勉強-14■
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1234964746/
■洋書を読んで英語の勉強-13■
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1232305390/
■洋書を読んで英語の勉強-11■ (実質12)
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1217961646/
■洋書を読んで英語の勉強-11■
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1215896611/
■洋書を読んで英語の勉強-10■
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1213594648/
■洋書を読んで英語の勉強-9■
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1209827355/
■洋書を読んで英語の勉強-8■
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1206696409/
■洋書を読んで英語の勉強-7■
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1203093255/
■洋書を読んで英語の勉強-6■
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1192613589/
■洋書を読んで英語の勉強-5■
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1182617865/
■洋書を読んで英語の勉強-4■
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1159112114/
■洋書を読んで英語の勉強-3■
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1134880506/
■洋書を読んで英語の勉強-2■
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1108512903/
■洋書を読んで英語の勉強■
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1029694445/
4名無しさん@英語勉強中:2009/04/07(火) 22:26:44
テンプレ終了。以下、議事続行。
5名無しさん@英語勉強中:2009/04/07(火) 22:27:35
>>1
乙です (+_+)
6名無しさん@英語勉強中:2009/04/07(火) 22:32:15
勉強のために読む時点で終わってるなw
7名無しさん@英語勉強中:2009/04/07(火) 22:37:40
と、向学心のかけらもないNEETが申しております
8名無しさん@英語勉強中:2009/04/07(火) 22:42:25
>>6
そうかぁ?
9名無しさん@英語勉強中:2009/04/07(火) 22:42:46
もういいやとはどういうことだ
10名無しさん@英語勉強中:2009/04/07(火) 22:50:23
『英語の本を読む』勉強って勉強の為の勉強じゃんw
あんま面白くないわなw
11名無しさん@英語勉強中:2009/04/07(火) 22:52:29
日本人って修行が好きなんだなw
12名無しさん@英語勉強中:2009/04/07(火) 22:54:31
新手のキチガイが涌いてるな
13名無しさん@英語勉強中:2009/04/07(火) 22:55:29
自己紹介?
14名無しさん@英語勉強中:2009/04/07(火) 22:57:22
そうだ、そうだ。楽しみのためには予測読みしかないよ。
楽しいんだけどいつまでも上達しないが、唯一の欠点だけど。
15名無しさん@英語勉強中:2009/04/07(火) 23:10:38
このスレのみんなが出来る「勉強」が自分には出来なくて悔しいから荒らしてるんですね。分かります
16名無しさん@英語勉強中:2009/04/07(火) 23:11:53
荒らしクンはNEETという指摘を否定してないね
てことはやっぱりNEETなんだねw
17名無しさん@英語勉強中:2009/04/07(火) 23:13:56
↑自己紹介www
18名無しさん@英語勉強中:2009/04/07(火) 23:16:55
はい、また否定しなかったね
しかも悔しすぎて即レスするなんて、荒らし(>>6)は相当の底辺と見た。
もっと泣いて叫んでみんなを楽しませろよw
19名無しさん@英語勉強中:2009/04/07(火) 23:19:12
↑再び自己紹介www
20名無しさん@英語勉強中:2009/04/07(火) 23:22:16
平均年齢の高いスレだろうに、何やってんだよ。
21名無しさん@英語勉強中:2009/04/07(火) 23:23:42
>>19
いいぞ、その調子だ。もっと泣き叫べw
22名無しさん@英語勉強中:2009/04/07(火) 23:40:08
↑必死ですwww
23名無しさん@英語勉強中:2009/04/08(水) 00:02:00
なんで急に荒れてんの?
唯一答えてくれた人に噛み付いてた、あの変な奴??
24名無しさん@英語勉強中:2009/04/08(水) 00:06:00
全く仕方のない方達ですね。
ミルトンを読みましょう。(*_*)
25名無しさん@英語勉強中:2009/04/08(水) 00:10:33
平均年齢高いのかこのスレ。みんなおっさんかよ。
26名無しさん@英語勉強中:2009/04/08(水) 00:21:09
精神年齢が高め。
27名無しさん@英語勉強中:2009/04/08(水) 00:25:56
現役英文科のネムネムが消えたら、挙げられる本が幼稚になり過ぎてイカンな。
ハリーポッターとかそんなのばっかで。

ネムネムが1日1回、学術的な書物の名前をスレに書くだけで、多少は高尚な
雰囲気になってたのに。
28名無しさん@英語勉強中:2009/04/08(水) 00:31:34
持ち上げ過ぎは気持ち悪いな。
ミルトンって失楽園か?
難易度はどれくらいやろ?
29名無しさん@英語勉強中:2009/04/08(水) 02:19:10
スレタイから言って、初心者〜中級が集まるのは妥当じゃないかな?
やや上級者が来てもいいけど、なんでも読めるレベルになったら
もう英語の勉強じゃないじゃん。
30名無しさん@英語勉強中:2009/04/08(水) 04:48:45
洋書も読まないといけないのはわかるけど、日本の本も読まないと行けないのが宅さんあり過ぎる。若いうちに読んでおかないといけない本なんかがそう。時間が足りない。みなさん本どれ位呼んでます?兎に角時間が足りない。
31名無しさん@英語勉強中:2009/04/08(水) 05:47:13
>>16
neat?
32名無しさん@英語勉強中:2009/04/08(水) 09:22:52
>>31
◆ニート(NEET)〔労働問題〕
ニートというのは、Not in Employment, Education or Trainingの頭文字NEETをつなげたもの。
言葉の発祥はイギリスといわれている。要するに仕事に就いておらず、教育や職業訓練も
受けていない若者を表す言葉でヨーロッパなどでは大きな社会問題となっていた。
日本では、何年か前からフリーターが問題化した(→「フリーター」)。しかしフリーターという形
で働くのでもなく、かといって学校などに通うのでもなく、完全に無業となっているニートの存在が、
このところ日本でも注目されるようになっている。
33名無しさん@英語勉強中:2009/04/08(水) 09:26:37
>>31
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
34名無しさん@英語勉強中:2009/04/08(水) 09:36:30
働かなくても、狂ったように猛烈に働いた人よりはるかに多額の年収が手にできる
公務員がお薦め。 定年後も豪華な再就職先と報酬、そして使い切れないほどの
退職金と年金で、働かないまま人生が最期まで過ごせる。
35名無しさん@英語勉強中:2009/04/08(水) 11:00:05
公立学校の教師なら夏休み春休み冬休み付き
結婚は職場結婚が絶対お奨め
25歳までに子供を産むべし
出来れば男女一人ずつ
すると、45歳くらいで子供は成人、手が離れる
その頃には妻は教頭、自分は校長職
退職金は夫婦合わせて軽く1億は超える
自分勝手でストレスの少ない職場であった故、
定年後も夫婦そろってすこぶる健康
軽く95歳までは生きられる
年金だけでも軽く年間600万超え
夏のハイシーズン、料金が高くても毎年スイスへ海外旅行三昧
そして、安月給這いつくばって社会で頑張ってる教え子達から時々声がかかり
同窓会へのゲスト出演
チヤホヤされ、しかも、飲み食い費用は安月給の教え子達持ち
当たり障り無い様、飲み食いしながら終始笑ってればイイ

実際俺の周りにこんな奴 いるヨ

ちなみに、英語教師の場合スポンジボブすら字幕無しでは理解できません
36名無しさん@英語勉強中:2009/04/08(水) 11:17:28
ネタにマジレスも無粋な話だが、あるかどうかわからない「老後」とやらを
心配するより、今日の自分の昼飯についてあれやこれや考えるほうが
幸せだ。

   今日と言う区切りで生きる。  〜デール・カーネギー〜

>>35が、>>35に出てくる夫婦のような人生を送りたいなら、そうすれば良い。
それは個人の自由だ。
ただし、このスレにいる以上、洋書を読んで勉強をしろ。
37名無しさん@英語勉強中:2009/04/08(水) 11:19:25
ここ何のスレだっけ?w
38名無しさん@英語勉強中:2009/04/08(水) 11:25:33
最初の5ページには単語の意味のカキコや熟語、重要構文?にマークがついてる
洋書の古本をよく見かけるけどこのスレの住人の死闘の後を観るようでwww
39名無しさん@英語勉強中:2009/04/08(水) 12:24:05
>>27
このスレでの「ハリーポッター」はネタフレーズ。
このスレでの「ミルトン」みたいなもんだから
あんまりまともに取るな。
40名無しさん@英語勉強中:2009/04/08(水) 12:37:54
>>38
それ僕が古本屋に持ち込んだヤツです。
41名無しさん@英語勉強中:2009/04/08(水) 13:13:18
サン・テグジュペリってフランス人でしょ?
どうせなら原著が英語の読みたいな。
そんなの飽きるほどやってからならいいけど。
42名無しさん@英語勉強中:2009/04/08(水) 13:25:43
社会人になって何年も経つのに、いまだに「星の王子様」から
抜け出せないで苦しんでいる日本人のなんと多いことか。。。
43名無しさん@英語勉強中:2009/04/08(水) 13:49:37
前スレより

990 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2009/04/07(火) 18:26:28
ネイティブの読書スピードが500語/分っていうんで、
挑戦しようと頑張ってみたけど・・・
ペーパーバックで1ページを40秒〜1分って、かなりきつい。
いや、かなりじゃなくて絶望的にきつい。
スピードを上げようとすると、なんかこう体が硬直して締めつけられるような
苦しさを覚える。 みんな、こういうストレスとか感じないで読んでるの?
見習いたいよ。


991 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2009/04/07(火) 18:37:25
それは、ある程度訓練しないと500はキツイと思うよ。
特にノンネイティブには。
あと、色々なデータみても、500は高い人の値だよ。ネイティブでも300前後。
モノによっては、250とか200とかもあるし。

とりあえず、PBでもAudioBookとかで朗読してくれてるのが多々あるから
それらも買って、とりあえず、朗読のスピードになれるべき。
その段階が超えてるなら、PCで倍速再生なりで早く文面を追ってくの
2週間ぐらい続ければ、ぼちぼちの速度で読めるようになるよ。


992 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2009/04/07(火) 18:40:13
自分は日本語の本も割と丁寧に読むタイプで
文庫本1Pで1分弱かかるから、英語も速くても150/分が限度。
日本語読むの早いタイプは、文字を上手にスキムして読めるから
英語も早く読めるような気がする。(そもそもの英語力も影響するだろうけど)
44名無しさん@英語勉強中:2009/04/08(水) 13:53:53
  ↑
なんのために再掲したん?
45名無しさん@英語勉強中:2009/04/08(水) 13:59:11
松本道弘の「速読の英語」によると、平均的なネイティブの読書スピードは
200〜250語らしい。ネットでぐぐると300語っていうのもみかけるけど、
だいたいそんなもんなんだろうね。
でもグーグルの村上社長は1分間に500語を目指そうと本の中でいってたね。
ニューズウィークを1分500語読めると、世界は変わるんだろうけど、
俺は軽い小説を読んでまだ1分間に200語くらいしか読めないよ。
Newsweek, TIMEになるとスピードはがくっと落ちちゃうし。
46名無しさん@英語勉強中:2009/04/08(水) 13:59:58
>>44
前からの流れを引き継ぎたかったんで。まぎらわしくてごめんね。
47名無しさん@英語勉強中:2009/04/08(水) 15:03:20
速度が上がらない理由のほとんどは語彙力の不足だと思う。
自分は、単語も調べて、よく読み込んだPBで、しかも活字が
読みやすい、内容も自分の興味の中にある。
この条件で、集中して読めるタイミングや気分が重なった時
なら、200語/分で読めることもある。
この条件のどれかが壊れるともうダメ。
48名無しさん@英語勉強中:2009/04/08(水) 17:02:56
待て待て、読み込んだ本でいいのか?そういう問題じゃねーだろ。
49名無しさん@英語勉強中:2009/04/08(水) 17:49:45
>>48
あくまで47個人の例を挙げてるだけだと思われる
で、それ以外の条件だともうぜんぜんダメだと
50名無しさん@英語勉強中:2009/04/08(水) 18:55:00
いや、語彙力が問題なら、既知語だけで構成されている文章なら
どんなジャンルでも初見ですげー早いよ、という例を出してもらわないと。
>>47の理屈だと、速度が上がらない原因は
単語がわからない、読み込んでない、印字が汚い、興味がない内容、
集中できないタイミング、のどれかだと思われるが、
これという決定打はない、ってことになる。
これでなんで理由のほとんどが語彙力の不足と結論できるのかがわからん。
51名無しさん@英語勉強中:2009/04/08(水) 19:03:05
>>50なんでそんなムキになってんのwww
52名無しさん@英語勉強中:2009/04/08(水) 19:32:20
2chの法則


 wの数が多いほど、顔が赤い
53名無しさん@英語勉強中:2009/04/08(水) 19:34:31
ではこれから「w」は必死マークと呼ぶことにするw
54名無しさん@英語勉強中:2009/04/08(水) 20:29:02
>>50
英語の基礎(文法や構文)に問題がなければ、ストレスなく読めない理由の大半は語彙。
そんな事は理屈こねなくても、経験的に誰もが知ってることじゃん。
つーか、語彙不足が理解の妨げになってる事を認められない心理が全くわからん。
55名無しさん@英語勉強中:2009/04/08(水) 21:59:49
みんな本当に自分の意見を言うのが好きだね
56名無しさん@英語勉強中:2009/04/08(水) 22:03:22
>>55
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / オマエモナー
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
57名無しさん@英語勉強中:2009/04/08(水) 22:30:32
>>56お前も、そして俺もな。
58名無しさん@英語勉強中:2009/04/08(水) 23:43:49
助動詞shallってのは会話でも文章でも他のcouldやcan、mightに
比べてお目に掛かる機会が極めて少ないように思うのは気のせい?
wouldが一番多い気がする
でもwouldの使い方、今でもよくわからない
59名無しさん@英語勉強中:2009/04/08(水) 23:50:37
You just don't have an opportunity for reading contracts between buisinesses, in which you would find a pile of usage of "should".
60名無しさん@英語勉強中:2009/04/08(水) 23:53:01
モットガンバリマショウ
61名無しさん@英語勉強中:2009/04/08(水) 23:53:14
The terms discribed below shall mean...
ですね。格調の高い文章では頻出です。(*_*)
62名無しさん@英語勉強中:2009/04/09(木) 00:18:50
戯曲や詩やちょっとした格言、政治家の演説には頻出だろ。shall は。
低俗な文ばっかり読んでるなよw
63名無しさん@英語勉強中:2009/04/09(木) 00:32:32
>>61
おい失楽園の難易度はどうだったんだよ?
64名無しさん@英語勉強中:2009/04/09(木) 00:42:25
I shall return. (*_*)
65名無しさん@英語勉強中:2009/04/09(木) 00:46:31
Shall I dance?
66名無しさん@英語勉強中:2009/04/09(木) 02:15:21
洋書を読みながら時々文法書も見るという人に質問です。
どんな文法書使ってますか?また、オススメはありますか?
辞書的に使えるモノの購入を考えているのですが、皆さんの意見も参考にしたいので。
67名無しさん@英語勉強中:2009/04/09(木) 02:25:08
Collins Cobuild, Active English Grammar.
68名無しさん@英語勉強中:2009/04/09(木) 02:26:50
>>27
ネムネムって貴重だったな
現役英文科のレベルを教えてくれてたんでw
69名無しさん@英語勉強中:2009/04/09(木) 02:34:50
>>66
基本的に、そんな格式張ったものが趣味じゃないのと、
文法学者になりたいわけじゃないので、
 英文法ビフォー&アフター とForest
を中心に使ってる。また、お勧め。
ちょっと、Lvの高いのだと英文法詳解 とかが良いと思う。
正直、英語で書かれた文法書だと、調べるまでが大変だったり
そこに書かれてる例文が踏み込んだ理解につながらなかったりするから、
自分はお勧めはしないなぁ。
70名無しさん@英語勉強中:2009/04/09(木) 09:55:54
>>66
ロイヤル英文法とジーニアス見ればたいていの文法問題は解決。
同義語のニュアンスの違いとか使い方は英英辞典のオックスフォード。
71名無しさん@英語勉強中:2009/04/09(木) 10:54:26
洋書を読んで文法がわからないときに、日本の文法書を紐解いても
まず解決できないものばかり。
例えば、
If your car/bike is wrecked (if your mass transit service goes belly-up),
do you know what you would do to replace it,
perhaps even have the car or bike you want already picked out?
この文章の3行目などは簡単な単語が並んでいるけど、これが文法的に
完璧にわからない場合に、日本の文法書では解決しないし、それ以前に
どのページを開けばいいかもわからない。
誰か、この文章の3行目を文法的に説明してくれませんか?
72名無しさん@英語勉強中:2009/04/09(木) 11:00:39
>>71
M(perhaps even) V(have) O(the car or bike you want) C(already picked out)
73名無しさん@英語勉強中:2009/04/09(木) 11:17:49
英文解釈乙
一冊終わるのに3年?
がんばってね?。
74名無しさん@英語勉強中:2009/04/09(木) 11:20:35
ねむねむ追い出したはいいがスレのレベル下がったな。
75名無しさん@英語勉強中:2009/04/09(木) 11:35:01
意味は?
76名無しさん@英語勉強中:2009/04/09(木) 14:08:26
>>71
前後を2,3行追加タノム
77名無しさん@英語勉強中:2009/04/09(木) 14:38:03
78名無しさん@英語勉強中:2009/04/09(木) 16:23:38
「細かいことは気にしない、気にしない」と教授に言われて一安心です。詩を読んでるうちにラテン語を学ぶ必要を感じていたところ、文学部で中世のラテン語詩講座
を発見!ちょっと覗いてみようかと思っています。いつもネムネム(*_*)
79名無しさん@英語勉強中:2009/04/09(木) 17:12:15
いつもムラムラ( * )
80名無しさん@英語勉強中:2009/04/09(木) 20:15:10
>>69-70
ありがとうございます。
文章の意味は分かるが構造面で気になる部分があるという場合に手元にあると、
頭の中も整理できて良いかと思いまして。参考にさせていただきます。
81名無しさん@英語勉強中:2009/04/09(木) 20:22:07
>>78
うそつけw
82名無しさん@英語勉強中:2009/04/09(木) 22:54:17
>>78
文学部のラテン語詩講座、20年前wに取っていたよ。
ラテン語は、自分で初級文法をやって、
授業は中級ってのがいいかもしれなす
83名無しさん@英語勉強中:2009/04/09(木) 22:55:21
>>71
この文章が気になって・・・
誰か訳してくれよ
84名無しさん@英語勉強中:2009/04/09(木) 22:59:24
>>83
こっちに鯉 気が向いたら教えてやる
★洋書精読スレ★
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1208616647/
85名無しさん@英語勉強中:2009/04/09(木) 23:29:40
もしあなたの車がクレーンで持ってかれたら、
(もしくは普段使っている交通手段が駄目になったら)どうしますか?

もしかして既に次に買う車まで決まってたりしますか?

でしょう。
86名無しさん@英語勉強中:2009/04/10(金) 00:22:27
http://www.nobodyplace.com/mutter/2009/03/06/223040.php

これも正しいのかなあ。。。
87名無しさん@英語勉強中:2009/04/10(金) 03:10:03
>>33
ならデイ・トレーダーにでもなれよ
88名無しさん@英語勉強中:2009/04/10(金) 03:36:39
デイトレに洋書は有効ですか?
89名無しさん@英語勉強中:2009/04/10(金) 05:29:46
>>88
有効
90名無しさん@英語勉強中:2009/04/10(金) 23:00:31
>>66
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4887596898/

まぁ絶対でもないけど洋書読んでると良く出会う言い回しで
なおかつ間違いやすい文例がピックアップされてるので
洋書読みながら頭休めの読み物としてお勧め。
91名無しさん@英語勉強中:2009/04/10(金) 23:04:38
>>90
面白そうな本だなw
92名無しさん@英語勉強中:2009/04/11(土) 00:34:30
>>90
なんか興味深い人だね。
寄り道、体験の幅が良いほうに収束して実を結んでいる感じ。
93名無しさん@英語勉強中:2009/04/11(土) 00:41:06
なんだ持ってるよそれ
94名無しさん@英語勉強中:2009/04/11(土) 00:48:05
>>93
有効!
95名無しさん@英語勉強中:2009/04/11(土) 01:41:03
有効なのか?
効果なのか?
それとも指導なのか?
そこんとこハッキリしてもらわないと・・・
96名無しさん@英語勉強中:2009/04/11(土) 04:24:15
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

■ウォーゲーム・シミュレーションゲーム総合70■ [卓上ゲーム]
唐辛子カプサイシン+大豆イソフラボンで育毛 40辛 [ハゲ・ズラ]
☆ 卍 仏教 @ 質問箱 卍 ☆ パート21 [心と宗教]
97名無しさん@英語勉強中:2009/04/11(土) 06:26:12
ゲームで頭を使う

禿げる

育毛に失敗

宗教
98名無しさん@英語勉強中:2009/04/11(土) 10:08:01
洋書読むと禿げるの?
99名無しさん@英語勉強中:2009/04/11(土) 12:13:18
今までに延べにして数十冊のPBを買っては、
いまだに一冊も読み切ったことが無い人っている?
つまり、いつも赤線をバンバン引いては5ページ目で挫折する
5ページ・ペーパーバッカーだけど。
100名無しさん@英語勉強中:2009/04/11(土) 13:31:02
そんな用語作るなよw
101名無しさん@英語勉強中:2009/04/11(土) 13:54:20
学生時代はそんな感じだったな。

<当時の敗因>
・語彙力がなく、辞書引きまくりで読書を楽しめなかった。
・電子辞書を持ってなかったので、辞書のある自宅など、洋書を読む場所が限定。
・大学受験の英文和訳のノリが抜けてなかった。完璧主義になりすぎ。
・読むべき日本語の本が多く、洋書へのモチベーションが低かった。
・シェークスピアなど、初心者なのに難易度の高い本に手を出した。

<勝因>
・英語学習を持続して、予測でフォロー出来るまで未知語が減った。
・電子辞書や携帯電話のおかげで、どこでも手軽に英語を読めるようになった。
・少々分からない文章があっても、気にしなくなった。
 全体理解にそれほど必要のない文章と、辞書を引いてでも掴んでおくべき文章の
 選択の勘が働くようになった。
・「大学生が読むべき100冊」「サラリーマンが読んでおくべき100冊」的な本は
 かなり読破したので、英語でチャリチョコ辺りを読む精神的余裕ができた。
・児童書や英日対訳本から再スタート。読了経験を重ねる。
102名無しさん@英語勉強中:2009/04/11(土) 17:09:43
けっきょくそれで英語力はあがったのか?
103101:2009/04/11(土) 19:25:22
TOEICのR長文は満点です。時間も余るくらい。
文法はちょろちょろ間違えてるけど。
104名無しさん@英語勉強中:2009/04/11(土) 19:48:01
>>90
頭休めとして確かに良さそうですね。サイズも良いです。情報ありがとうございます。
105名無しさん@英語勉強中:2009/04/11(土) 20:44:44
ハリポタ わからない単語はいちいち辞書を引いているのでなかなか進まないなあ。
106名無しさん@英語勉強中:2009/04/11(土) 21:07:23
引かなきゃいいだろ。
まるつけて放置。
これ最強。
107名無しさん@英語勉強中:2009/04/11(土) 21:31:55
1ページに○が30個以上。。。
どうしよ
108名無しさん@英語勉強中:2009/04/11(土) 21:39:32
背伸びし過ぎw
1ページに○5個までって言うぞw
109名無しさん@英語勉強中:2009/04/11(土) 21:46:52
みんな、年間に何冊ぐらい洋書を読んでるの?
自分は5年に1冊なんだけどw
っていうか、読みたい本×読めそうな難度×読めそうな厚さ×読めそうな活字の大きさ・・・
と掛け算していくと、読む本が無くなっちゃうんだよね。
110名無しさん@英語勉強中:2009/04/11(土) 21:51:40
>>105
ハリポタは洋書解説本を売ってるじゃん。
あれ、結構勉強になるよ。
111名無しさん@英語勉強中:2009/04/11(土) 22:04:30
>>106
でもさあ、そのやり方だと、その○をつけた単語はおぼわるの?また後で、出て来たときも
○つけて放置?それだといつまでたっても、単語おぼわらないような。。。
最近、よく、SSSだっけ?辞書は引かない。とか、自分のレベルにあったものを読む。とか
でも、そのやり方って、力つくのかなあ?わからない単語に出くわさないレベルものばかり読んでいたとして
1年後どうなのだろう。。。
1ページに5個くらいわからない単語があって、いちいち辞書を引くを1年つづけたとして
どっちが力ついているのだろうか?
112名無しさん@英語勉強中:2009/04/11(土) 22:09:43
>>105
ハリポタはページによってはわからない単語はない。ページによっては10個くらいある。
とくに専門用語というか、スネイプの授業で植物の名前がたくさん出て来たときは、辟易した。
そんな植物 日本語ですら知らないし!と思った。
113名無しさん@英語勉強中:2009/04/11(土) 22:26:07
今日の俺がやる気なくても、来週の俺は辞書引くかも知れない。

永遠に放置はしないだろ。多分。
その時のために丸つけとくんだよ。

これまでの最長不倒距離は2年だが。
114名無しさん@英語勉強中:2009/04/11(土) 22:27:52
実は分からない単語に○をつけたり、わからない表現に下線を引くだけでも
相当の勉強になるってみなさんご存知?
115名無しさん@英語勉強中:2009/04/11(土) 22:31:37
てかボキャビルやれよ
116名無しさん@英語勉強中:2009/04/11(土) 22:32:48
ボキャビルなら英文読みながらわかんねー単語に
○つけてるほうが効き目あるんじゃね?
117名無しさん@英語勉強中:2009/04/11(土) 22:34:02
>>111
SSSほど極端なのはこのスレにはいないと思うけど、
そりゃ辞書引いたほうが力つくでしょ。
引かない人が引く人の5倍も10倍も読んでるというならともかく。
辞書引くだけで読む量にそんなに差はつかないだろうし。
そもそも辞書引く人のほうが読む量じたいも多そうな気がする。勝手な思い込みだけど。
118名無しさん@英語勉強中:2009/04/11(土) 22:42:25
ボキャビルって、どうやってやるの?単語帳とかで?あれ、つまんない。文脈がないから。
やっぱ、英文読みながらわかんねー単語を覚えていくのが、効果あると思うけど。
自分の場合、○つけといて後で一気に辞書引くという方法もあるけど、
1ページに5個くらいわからない単語が出てくる程度なら、その都度、引くなあ。
その場でちゃんと理解しておかないと、続きの英文の解釈に影響するから。
119名無しさん@英語勉強中:2009/04/11(土) 22:49:33
電子辞書の電池がすぐなくなる。Panasonicは若干高いなあ。LAWSONとかの電池ちょっと安いけど
やっぱ、Panasonicの方が長持ちするのかなあ???これいつも疑問に思うのだよなあ。安いLAWSON電池を買う時もあれば
気分によっては、Panasonicだ。
120名無しさん@英語勉強中:2009/04/11(土) 22:56:23
読書目的での辞書としては電子辞書よりipod touch使うほうが効率よさそうだなあ、
と前々から思ってるんだけどだれか持ってる人いないかな?
121名無しさん@英語勉強中:2009/04/11(土) 23:03:27
俺は使ってないな。
何故ならiPhone で使ってるから。

電子辞書も昔は使ってたけど、携帯電話と違って常には持ち歩いてないわけで。
122名無しさん@英語勉強中:2009/04/11(土) 23:04:12
>>119
エネループ買え。
123名無しさん@英語勉強中:2009/04/11(土) 23:06:37
わからない単語に、一つ一つ赤線入れて調べるのも良いんだけど、
それが続くのが5ページまで。
一冊全部をこれでやり通すパワーを誰かくれませんか?
124名無しさん@英語勉強中:2009/04/11(土) 23:12:26
>>121
専用の電子辞書と比べて使いやすさ的にはどうかな?
125名無しさん@英語勉強中:2009/04/11(土) 23:12:44
語彙的にあなたの実力に見合ってないレベルの本かも
126名無しさん@英語勉強中:2009/04/11(土) 23:13:32
>>123
そゆのは、それに楽しみを見いだすってのが肝だと思う。
読んだ本から単語拾ってがしがし覚えたり、辞書から単語ひろって
がんがん覚えたりするようなひとたちは、
それを楽しんでやってると思う。でないと続かないし。
広い意味の娯楽ととらえたらいいのでは。
127名無しさん@英語勉強中:2009/04/11(土) 23:14:04
赤線止めて、鉛筆で丸つけるようにすれば大丈夫。

覚えたら消しゴムで決して古本屋に売れるし。
128名無しさん@英語勉強中:2009/04/11(土) 23:15:50
どういうの読んでるかわからないからなんとも言えないが、
基本的な語彙力が低いんだと思う。
文脈系の単語帳でボキャビルか、自分の専門分野or日本のニュース記事などわからない単語があっても
多少の推測が聞く物を読めば?
129名無しさん@英語勉強中:2009/04/11(土) 23:18:46
単体系電子辞書もいいのだけれど、両手で操作しなきゃならんのと、テーブル上に置く場所を取るので、iPhoneで辞書に淘汰されてしまいました。

片手で読みながら、もう片手で検索できるし、気になる使える表現は写真にとって自分宛にメールしとけるし。iPhotoはかなり便利に使ってます。
130名無しさん@英語勉強中:2009/04/11(土) 23:19:40
>>118
俺はP-study Systemっていうフリーソフト使ってる。
洋書でわかんなかった単語にライン引いといて後でテキストファイルに書き出してから
PSSに登録して毎日ボキャビル。

読んだ本に出てきた単語だからやる気出るし、
月に1、2冊分しか増えないからそんなに負荷もないのが良いよ。
131名無しさん@英語勉強中:2009/04/11(土) 23:23:48
読み物は楽しむものと割り切って読んだ方がいいんじゃないかなあ・・・。
自分も最初は線引いてたりしたけどすぐ止めた。それでなくても負荷が
かかってる状態なんだから、余計に重たくする必要ないんじゃない?
132名無しさん@英語勉強中:2009/04/11(土) 23:31:46
日本語で読んだことのある物や、映画で観たことのある物だと、楽しく読めることが分かった。
133名無しさん@英語勉強中:2009/04/11(土) 23:32:17
そんなことでは、ミルトン精読はできませんね (*_*)
134名無しさん@英語勉強中:2009/04/11(土) 23:32:31
洋書読むときの負荷って多くは未知単語に出会ったときの負荷じゃない。そこ外しちゃっていいの?

文法でつまづくことは少ない、でも一度嵌るとなかなか抜けらんねーの。
135名無しさん@英語勉強中:2009/04/11(土) 23:53:25
わからない単語に○つけながら読んで、後でまとめて辞書ひいてる。
でも同じ本で5回とか出たらさすがに辞書ひくな
136名無しさん@英語勉強中:2009/04/12(日) 00:33:13
自己啓発系は同じ単語のオンパ。
ナポなんて、transmute、surmount…とか、何度でてきたことか
イヤでも使い方まで覚えるちゃう
137名無しさん@英語勉強中:2009/04/12(日) 01:26:16
風呂で読んでるから、防水の電子辞書が欲しい。
138名無しさん@英語勉強中:2009/04/12(日) 02:32:57
amazonの洋書コーナーおかしくない?久々に見に行ったらノンフィクションもフィクションも
売れてる順でみたら変なのばっかでてくる。前はアメリカとかと変わらないラインアップだったのに!!
いったいどうした??
139名無しさん@英語勉強中:2009/04/12(日) 02:38:05
アメリカと変わらないラインナップのほうがおかしいんじゃないの?
日本の場合、K女子の影響でつまらない洋書を買わされている人が多いね。
つまらないというのは、自分にとって必要なのか、読みたいのか、読めるのか、
興味のスコープにはまっているのか・・・などなど、自分自身の軸で選ばずに
選ばされているという意味で。
この点、アメリカのラインナップからずれていようが、それはそれでマニピュレイトが
無いのであれば良いのでは?
140名無しさん@英語勉強中:2009/04/12(日) 07:42:33
最初は利用者が少なかったからアメリカのデータをmergeしてたんだろ
利用者増えてから日本だけのデータ使い出したんだろ
141名無しさん@英語勉強中:2009/04/12(日) 08:15:50
K女子って勝間?
142名無しさん@英語勉強中:2009/04/12(日) 09:40:21
>>134
>洋書読むときの負荷って多くは未知単語に出会ったときの負荷じゃない。そこ外しちゃっていいの?

うーん。確かにそうなんだけど本を読むのってある程度スピードいるじゃない。チャリ漕ぐみたいに。
文章に乗って読んでゆくには辞書引いたり線を引いたりす余計なアクションは極力避けたほうが
いいんじゃないかなあ。和書でも線引いたりするタイプだったら苦にならないだろうけど。
もちろん自分は適宜辞書引くけど、ストーリーに関係なかったらドンドン飛ばすほう。
新聞はできるだけ引くようにしてるけどね。
143名無しさん@英語勉強中:2009/04/12(日) 12:50:56
俺は必ず分からない単語は線ひいて電子辞書ひくな
それでその日の終わりに単語帳作成して暗記作業に入る
これで毎日40ページ20単語ほど消化してる
144名無しさん@英語勉強中:2009/04/12(日) 13:50:29
単語拾いながらだと間違いなく遅読・精読になる。
速く読んでいるつもりでもね。
単語の整理をした後で、何度か速読を繰り返して、スピードを取り戻さないと
いけないと実感。
ちなみに、自分は40ページもあれば200語近くは調べることになるから、
その方法だと毎日40ページは無理。
145名無しさん@英語勉強中:2009/04/12(日) 17:52:20
昨日のアリスがどーのこーのってラジオ聞いた?
イギリス英語が面白いとか面白くないとか
猫が関西弁だった
146名無しさん@英語勉強中:2009/04/12(日) 21:02:27
PB一冊読むたびに単語集作ってる。
読んでいるときには意味がすんなり取れるのに、単語だけ切り離して
意味を聞かれるととっさに出てこない簡単な既出語も場合によって
単語帳に追加しながらなので、さしずめ復習スパイラルの公文式の
様相を呈している。
単語帳はA5コピー用紙の両面に印刷してファイリング。
表紙はカラーコピーでPBの表紙を印刷するから、PBを読み返すときに
同じ表紙の単語帳を引っぱり出せばオケ。
PB一冊で1500語ぐらいはザラ。
1年で5冊読めば重複を間引きしても6000語は語彙が増える。
147名無しさん@英語勉強中:2009/04/12(日) 22:11:13
>>146
英語にどんくらい時間かけてるの?
いや、煽りじゃなく興味で教えてほしいんだけど。
148名無しさん@英語勉強中:2009/04/12(日) 22:39:29
>>147
週末とかは、図書館に行ったりするし、読むときは読む。
読まない日は読まない。やる気が出なくて読まない。
ダラダラして読まない。パワーが出ないので読めない。
PBを読むときは、ほとんど毎晩の寝床の中。
4Bの鉛筆片手に読みすすめて、曖昧単語、初物があったら
アンダースコアー入れる。
後日、時間ができたときに、その部分(章単位)の単語を整理。
PCメモ帳を開いて、単語だけパコパコと機械的&無意識に入力。
ドコポップでPDIC開いて、英辞郎からポップアップ。
編集 ⇒ 意味のコピー ⇒ メモ帳張り付け
章ごとにページ名(p100-120)でファイル保存。
これとは別に、A5サイズでページ設定したブランクファイルを
ワードで作っているので、これを呼び出してメモ帳のテキストを
適宜整形して張り付け ⇒両面印刷。
こう書くと結構メンドイことしているように思われるけど、単語は
PCでポップアップだし、意味はコピペだし、A5ファイルは様式が
用意してあるので、単語帳づくりはかなり簡単。
メモ帳とワードを併用しているのは、メモ帳のテキスト形式のほうが、
書式も気にせず、軽くて便利だから。
149名無しさん@英語勉強中:2009/04/12(日) 22:42:06
TOEFLとか何点くらい取れる?
150名無しさん@英語勉強中:2009/04/12(日) 22:56:11
意味調べても単語長には天気しないな。
むしろ、出てきた箇所の例文をそのままコピーして終わり。
それで意味が思い出せないことは通常はないから、簡単な分だけ長続きするよ。

具体的には、携帯写真で該当箇所を文ごと撮影して、Mailの題名を単語にして自分宛にメールしとけばよい。

簡易単語帳の出来上がり。
一回の作業は数秒で完了。
151名無しさん@英語勉強中:2009/04/13(月) 13:10:36
>>111
いや簡単な本をたくさんしかも速く読んだら力付くよ。
英文を早く読む習性というかコツが付いていく。
そのレベルで早くなったら徐々にレベルを上げる。
1分に150語から200になったら次に上げる。

しかも会話力も付く。
会話で使われてる簡単な言い回しは簡単な本のレベルと
一致してるから。それを高速で読めれば会話を聞き取る
能力も上がる。
152名無しさん@英語勉強中:2009/04/13(月) 13:37:38
読み難さで言えば
ラッセル>ハンチントン>トーマスフリードマン>アルビントフラー
153名無しさん@英語勉強中:2009/04/13(月) 14:12:36
>>148
実際に」何語増えた?6000語全部分かるようになった?

年2000ワードファミリーくらいが限度な気がするけど。
154名無しさん@英語勉強中:2009/04/13(月) 16:38:50
>>148氏ほど精密じゃないけど、未知語書き出ししてる。
ノートに章ごとに未知語をリスト化して、まとめて調べる。
復習のため、もう一度その本を読む時に前もってノートをさらう。

実感で言うと、単語の量が増えるというより、既知語も含め
意味のバリエーションが増えるのと、コアの意味がイメージできる
というメリットのほうが大きい。
というか最近はそれのためにノート作ってる感じ。
もちろん、語彙も増えるけどね。でも増える速度は遅いよ、間違いない。
155名無しさん@英語勉強中:2009/04/13(月) 18:30:56
普段、日本の新聞や小説読みながらちゃんと辞書ってひいてる?引いてるなら、それと同じ事を英語でもすればいいだけだよね。
156名無しさん@英語勉強中:2009/04/13(月) 18:49:46
速くたくさん読む訓練は間違いなく大事だけど
それを重ねてもほとんどの未知語は未知語の
ままなんだよなぁ。
レベルを上げるには語彙力を上げる訓練もどう
しても必要。
157名無しさん@英語勉強中:2009/04/13(月) 18:59:40
>>155
若い時は未知語に遭遇したら全部引いてた。
思えば広辞苑が愛読書だった。(調べた項目に線引いたりしてw)
当然、洋書読む時に単語を調べる事も全く苦痛ではないけれど
日本語と違って、一回調べれば頭に入るという事が無いのが哀しい。
158名無しさん@英語勉強中:2009/04/13(月) 19:01:24
それを重ねてもほとんどの未知語は未知語の
ままなんだよなぁ。

ほんとそうだよね。実感してる。
159146=148:2009/04/13(月) 22:06:12
>>149
受験したこと無いんです。
仕事で英語を使うとか、そういう環境でもないし。
アメリカ一人旅は4回ほど。最初の海外旅がツアーではなく一人旅だったもんで
その習い性で一人で行く癖がついてしまった感じ。

>>150
なんか、度肝抜かれた感じの斬新さw
自分にメールってのがいいですね

>>153
年間5冊読めたらの話で、実際には5冊読めてません。
囓っては、なにかの事情で中断したままになったり・・・
それがあるので、1冊をキチッとやりたいとか、この1冊なら単語はまかしとき…
みたいな安心を買いたい気持ちも・・・
でも、1冊300p×5語/pで1500は確実に覚えられます。
 「道は開ける」は10語/pもあった・・・

>>154
>単語の量が増えるというより、既知語も含め、意味のバリエーションが増えるのと、
>コアの意味がイメージできるというメリットのほうが大きい

すごく共感します。 速読して読めているようで、なんとなく簡単な単語を調べてみると
いろんな意味がある中の、知ってる1個だけで今まで勝負かけてきたツケを
払わされるようなことも・・・読んでいて、なんか違和感がある時って、単語の意味を
しっかり取れていないことがとても多い。
160名無しさん@英語勉強中:2009/04/13(月) 22:11:59
>>150
数秒ってのは誇張しすぎな気がするけど、その方法いいね。
おれも使わせてもらうわ!
161名無しさん@英語勉強中:2009/04/13(月) 23:14:08
作業は数秒で終わるが、辞書引くのに5秒、辞書読むのに5秒掛かるから、合計では20秒かかってるな、一単語で。
162名無しさん@英語勉強中:2009/04/13(月) 23:46:37
ルビブックスって、最初から単語の意味がわかるよな。もちろんルビがないやつは
自分で調べたりもするけど。単語の意味全部覚えたら、今度は確認の意味で洋書をよまなきゃな。
ルビと洋書の2冊買うか!それと邦訳も。それと巻末解説ついているものも。
有名な作品だと、ルビ、巻末解説つき、邦訳、洋書の4種類は出ているから、1作品に付き4冊買うかなあ。
163名無しさん@英語勉強中:2009/04/14(火) 00:53:41
精読すれば一冊でたりますね(*_*)
164153:2009/04/14(火) 02:51:36
>>159
やっぱそういう感じか。ありがとう。
165名無しさん@英語勉強中:2009/04/14(火) 08:34:55
>読んでいて、なんか違和感がある時って、


わかる、わかるぞ。読めてるんだけどなんか引っかかるんだよな。
そこで重い腰を上げて辞書を引くと、目からウロコなパターンw
166名無しさん@英語勉強中:2009/04/14(火) 11:58:18
アルジャーノンに花束を
これを読んだ方おられますか?面白かったでしょうか、読みやすかったでしょうか?
167名無しさん@英語勉強中:2009/04/14(火) 17:18:15
>>166 ドラマと大体話の筋は一緒だから
 あれを楽しめたなら面白く読めると思う。
 文章は結構難しい単語とカ読みづらい箇所も多かったと思う。
168名無しさん@英語勉強中:2009/04/14(火) 17:41:43
決して読みやすくはないでしょう。
スペルミスだらけの時期を脱したと思ったら
今度はやたら小難しい言葉使う時期があったり
169名無しさん@英語勉強中:2009/04/14(火) 18:04:31
ありがとうございます。そうですか、難しいですか。うーん、チャリチョコくらい?そんな簡単なわけないか
やめとくかなあ?
アルジャーノン>モリー先生=ハリポタ>チャリチョコ>HOLES
こんな感じですか?
170名無しさん@英語勉強中:2009/04/14(火) 19:55:00
モリー先生はかなり簡単な部類だと思うよ。
個人的にはハリポタの方が読みづらかった。というかあまり面白くなかった。

まあモリー先生のほうも自己啓発というか説教なんで向かない人には向かない。
171名無しさん@英語勉強中:2009/04/14(火) 20:43:37
ハリポタ10pくらいで嫌になって辞めた俺でも
一応最後まで読めたから大丈夫だよ^^
172名無しさん@英語勉強中:2009/04/14(火) 23:04:13
>>171
>ハリポタ10pくらいで
おおっ〜、10 Page Buckerの仲間入り!!
10p「くらい」だから、
ようこそアラテン・バッカー・倶楽部へ。。。
173名無しさん@英語勉強中:2009/04/14(火) 23:52:11
ヘミングウェイの「Indian Camp」と「Kileers」読んだけど、面白くなかった。
何が言いたいのかなあ。ワクワクドキドキもしなかったし、こっけいでもなかった。
「老人と海」もそんな感じなのかなあ?
174名無しさん@英語勉強中:2009/04/15(水) 00:00:53
>>173
その二つの作品を読んだことはないが、詩的なものが多いんでねぇ・・・
175名無しさん@英語勉強中:2009/04/15(水) 00:06:36
じゃあ、無理だ。詩的ってつかみ所がないよなあ。やっぱ、ハラハラドキドキ
冒険、こっけい こういった要素がないと読めないなあ
176名無しさん@英語勉強中:2009/04/15(水) 00:10:20
ハラハラ、ドキドキ、こっけい本ってさ、
そのハラハラ、ドキドキ、こっけいがわかんないと
討ち死にしちゃわない?
自分は全然ダメだわ
177名無しさん@英語勉強中:2009/04/15(水) 00:22:06
「老人と海」にも緊張感はあるけど、サスペンスとかファンタジーみたいな娯楽的なものではない
178名無しさん@英語勉強中:2009/04/15(水) 00:39:39
今、Amazonで洋書を検索していて、ふと思ったんだが・・・
もし、なにかの事情で−それは経済的なことかも知れないし、それ以外の何か
でもいいのだが−自分には1冊の洋書しか許されないとする。
その場合、洋書を読んで英語の勉強をしたいと思えば、その1冊をシャブリ
尽くすまで読み込むんだろうな。
日本も狭いようで広いから、「僕、PBって1冊しか読んだこと無いんですよ。」
と言う人がいたとして、彼が取り出したPBが100回以上ゆうに繰り返され、
ほとんどそらんじるまで読み込まれていたら、自分は素直に敬意を表する。
そういう読み方できるってうらやましい。
179名無しさん@英語勉強中:2009/04/15(水) 00:45:38
馬やらしい。
180名無しさん@英語勉強中:2009/04/15(水) 01:21:50
>>178
そして鞄の中から取り出した、表紙もはがれかけている本は
星の王子様だったりする。
181名無しさん@英語勉強中:2009/04/15(水) 01:29:53
>>180
それはそれで哀しいな
PBを選ぶのに、世間の評判とか受験時代のサイドリーダーお薦めの
延長とか、・・・なにかに意識が縛られている人が多い気がする。
もっと自分の興味とか、仕事とか、…自分、自分、自分・・・中心で
ベストなPBを選ぶ、他人や世間がどうあれ、自分はこれってのを
選ぶようにすれば幸せになれるのに…。
182名無しさん@英語勉強中:2009/04/15(水) 01:48:02
自分がいま欲しいのは絶版のペーパーバックだなあ
邦訳も絶版だ
Amazonの中古出品は2千円だけど、今一冊だからタイトル伏せる
購読して、面白かったらここに書くね
183名無しさん@英語勉強中:2009/04/15(水) 01:51:12
いや、チラシの裏でいいよ。
184名無しさん@英語勉強中:2009/04/15(水) 02:01:23
animal farmを読む課題が与えられたんですが、単語の意味すらわからないのが多々あって
とても物語を楽しむどころじゃありません。
こんな私が物語を楽しむにはどのような勉強をとりあえず始めたらよろしいでしょうか。
ご教授お願いします。
185名無しさん@英語勉強中:2009/04/15(水) 02:13:22
animal farmははっきりいって難しいので、日本語訳の動物農場
を買ってきてそれを読んだ後に英語をよめばいいでしょう
186名無しさん@英語勉強中:2009/04/15(水) 02:28:26
前もって邦訳を読んでおくのは重要だを
187名無しさん@英語勉強中:2009/04/15(水) 05:46:06
ヘミングウェイのインディアンキャンプは確か短編集の最初なので読んだな。
どの作品にも通じるが、ヘミングウェイは淡々としてるので(俗に言う乾いた文体)
そこから何を読み取るかが読者に任されているところがある。
娯楽を求めるならお勧めしない。



188名無しさん@英語勉強中:2009/04/15(水) 10:08:13
今の時代にヘミングウェイでもない
189名無しさん@英語勉強中:2009/04/15(水) 10:53:42
完全否定は別にいいけど
何か話題の作者提出しろよな

例えばだがヘミングウェイ拒否してる奴が
何読んでるか興味あるよ
190名無しさん@英語勉強中:2009/04/15(水) 12:55:21
それぞれ好きなのを読むのが一番さーね。
俺は最近文学や小説よりノンフィクション系の本にはまってる。

例えば最近読んだので面白いと思ったのはこれ。
Fruitless Fall: The Collapse of the Honeybee and the Coming Agricultural Crisis(邦題『ハチはなぜ大量死したのか 』)
191名無しさん@英語勉強中:2009/04/15(水) 13:03:41
つまんなそ
192名無しさん@英語勉強中:2009/04/15(水) 14:03:37
邦訳版読んだけどなかなか面白かったよ
ただちょっと冗長だったな
193名無しさん@英語勉強中:2009/04/15(水) 15:40:44
>>187なるほど。どうも。乾いた文体は避けたいな。
194名無しさん@英語勉強中:2009/04/15(水) 17:41:49
『ハチはなぜ大量死したのか 』について簡明にレスちょうだい
195≠190:2009/04/15(水) 18:34:04
>>194 所謂 沈黙の春 系統の環境問題を煽る本。
最後はなんか知らんが、「まだ希望はある。」で終わる。
実際のセイヨウバチの消えた問題を中心に、環境・人間社会・現代文明を語ろうとしてる。

ちなみに、邦題の答えになるような部分は、
結局 複数の因果関係が・・・と原因究明をしないままで終わる。
196名無しさん@英語勉強中:2009/04/15(水) 18:43:57
ちなみに受粉用ミツバチの激減は日本でも問題になってたりする。
http://news.biglobe.ne.jp/social/001/san_090410_0011939308.html
197名無しさん@英語勉強中:2009/04/15(水) 18:53:29
ミツバチの世界も少子化かよ。。。
時代のにおいを嗅ぎ分けてるんだね。
198名無しさん@英語勉強中:2009/04/15(水) 19:24:11
>>178
そのほうが英語力も付くと思うね
同じ本を覚えるまで何度も何度も読み返す。子供の頃誰でもやってたこと(だよな?)
大人になるとなかなかできない

以前何かで読んだが多数の異国語をすぐ覚えてしまう人のあるケースでは
その異国後で書かれたかなり長い文章を丸暗記してしまっているというのがあった
199名無しさん@英語勉強中:2009/04/15(水) 20:03:07
>>198
シュリーマン方式か。
200名無しさん@英語勉強中:2009/04/15(水) 22:37:58
洋書読んでて、sellを「売る」と読み過ごしていた。
意味合いが妙にしっくりしないので、あとで辞書を引いてみたら
「良いものだと説得する、理解させる」だった。
洋書読破の極意は、一にも二にも語彙だと確信した。
201名無しさん@英語勉強中:2009/04/15(水) 22:44:46
>>198
何度も読み返すのは確かに効果的だけど、俺にとってはかなり苦痛。だから常に新しい発見がある多読の方が長続きする。効率を目指すより続ける事を目的にするほうが俺にとっては楽だな。
202名無しさん@英語勉強中:2009/04/15(水) 23:06:29
>>201
それは、あなたの読書力が高いからですよ
どんどん読んでいけて、どれ読んでも意味も把握できて内容も十分に楽しめる
そんなレベルなら、多読がいいんだろうと…
203名無しさん@英語勉強中:2009/04/16(木) 00:19:48
>>202
横から割り込むけど そんなことないよ
読むものは選ばなくちゃいけないだろうが
物語の要旨を把握するだけなら語彙少なくても案外いけるもんだよ
そして細かい部分がわからなかったり少々読み違えがあったとしても気にせず
それだけで十分満足できる人もいる。
ホント性格的なものにすぎないと思うね。
ただその場合、勉強の意識はかなり低いだろうけどね。
204名無しさん@英語勉強中:2009/04/16(木) 00:26:16
読む
タイプ1:要旨がわかれば読んだと納得でき、満足感・幸福感・達成感に浸れる人
タイプ2:翻訳本を読んだときと同じ、細部に渡って理解が十分でないと納得できない人、
     意味の分からない単語でとばし読み、いい加減読みしていることが気持ち悪い人
タイプ3:とりあえず買ってつんどくだけで満足

こんな感じ?
205名無しさん@英語勉強中:2009/04/16(木) 00:33:40
どうでもよくね?
206名無しさん@英語勉強中:2009/04/16(木) 00:39:28
本当に本当に、自分の意見をいうのが好きなんですね。
207名無しさん@英語勉強中:2009/04/16(木) 00:42:18
洋書の読み方に意見言うと言葉で叩き切られちゃうスレ?
208名無しさん@英語勉強中:2009/04/16(木) 00:46:10
>>206
お前以前から何回も何回もうるさいんだよ
てめえも横から「自分の意見をいうのが好きなんですね。」
っていう自分の意見言ってるだろが
209名無しさん@英語勉強中:2009/04/16(木) 00:51:40
みんなレベルも違えば、洋書に割ける時間も違う。
もっと言えば、趣味で読む洋書と実用に迫られて読む洋書も違う。
性格も違えば、生きてきた環境も違う。
今置かれている状況も違う。
興味の分野も違う。選ぶ本も違う。・・・
好き勝手に書いてくれて結構なんだけどな。
時に、自分にヒントをくれるカキコも見つかるし・・・
みんな聖人君子の正解じゃヤダよ
210名無しさん@英語勉強中:2009/04/16(木) 01:30:43
たまには、自分程度のレベルの人に会いたいと思います。(*_*)
211名無しさん@英語勉強中:2009/04/16(木) 02:14:41
そんな低いやつ滅多にいないもんな。
212名無しさん@英語勉強中:2009/04/16(木) 03:51:43
私はミルトン失楽園を3回精読 チョーサーのカンタベリー物語を精読 シェリーのフランケンシュタインの精読 あとイギリスロマン派の詩人 バーンズとブレイクの詩を精読暗誦したぐらいですからレベルは低い。コツコツ継続して洋書精読を続けていきます。(*_*)
213名無しさん@英語勉強中:2009/04/16(木) 03:54:36
↑GRE LITERATURE SUBJECT TESTを受けたらまず即死だなw
214名無しさん@英語勉強中:2009/04/16(木) 04:31:03
>>213
大学の授業ででテストの問題集をやらされました。大学の授業で英文学史 米文学史の授業は熱心に聴講したつもりです単位も両方「秀」をいただきました。教科書が英語で難しかったですが先生という強い味方がおり、わかりやすく説明してくださいました(*_*)
215名無しさん@英語勉強中:2009/04/16(木) 05:04:00
謙遜しながらそりを入れる分裂的な物言い
濃厚な日本の英文科臭w
216名無しさん@英語勉強中:2009/04/16(木) 05:25:14
本当になw
謙遜しているようで高尚な物言いw
217名無しさん@英語勉強中:2009/04/16(木) 09:21:52
英文科=切れない包丁
ってイメージ
218名無しさん@英語勉強中:2009/04/16(木) 10:17:11
「秀」は凄いな。
ていうか、そんな単位があるなんて知らなかった。
ググって知った。
219名無しさん@英語勉強中:2009/04/16(木) 10:42:16
(*_*)の偽者に反応するなよw
220名無しさん@英語勉強中:2009/04/16(木) 19:46:53
>>206
自分だけは中立だとでも思ってるのか。そういうのが一番タチ悪いんだよな。
221名無しさん@英語勉強中:2009/04/16(木) 20:04:20
日本語だと読み飛ばしてしまった表現も、後から原書で読んで気付くことってありますよね。
そんな時、ここはどうやって翻訳されてたんだろうって、その部分の翻訳を読むと面白い。
222名無しさん@英語勉強中:2009/04/16(木) 21:01:03
あるある。
英語を読む場合濃淡がないんだよな〜。重要でない箇所の
流し読みができない。全部全力で読んじゃう。
223名無しさん@英語勉強中:2009/04/16(木) 21:05:29
原書でヘバって翻訳本にすがったことがあるんだけど、翻訳本がいい加減すぎると思った。
自分の英語力をさておいて、何言ってんだか…と言われるかもしれないけど、
かなりひどかった。
ところが、じっと翻訳本を読んでみてわかったことがある。
それは…本の価格との相談だってこと。
日本語に訳出すると、長くなってしまい、勢いページ数がかさむような本の場合、
ページ数、活字サイズ…様々な制約を受けている本のこと、本体価格が跳ね上がる。
そこで、校正の段階で原書でどうでも良い部分を削除したりして、翻訳本ではカット。
適正価格と適正ページ数に収める芸当をやってきたのだった。
それがわかったとき、翻訳の現実を知った。
224名無しさん@英語勉強中:2009/04/16(木) 21:37:58
Such a reality is quite a useless thing. You who proudly write such a thing I think is tedious
person.
225名無しさん@英語勉強中:2009/04/16(木) 21:42:13
>>223
そういうのは少ないよ。ハーレクインとかは日本語版のページ数が決まってるけど。
226名無しさん@英語勉強中:2009/04/16(木) 21:45:11
proudlyに書いてはいないのに、proudlyに書いていると思うのは、
そう指摘するあなた自身にその気持ちが不良性残留意識として
残っていてそれを浄化できていないからですよ。
つまり、あなたのprideが強いから、すなわち、あなたのコンプレックスが
強いから、他人が自分の映し鏡としてそう見える。
一言で言えば、あなたは
「私はプライドが消せません。だから、誰を見ても、誰のカキコを見ても
それらが自慢しているように見えてしまう・・・」
そんなコンプレックスの吐露をしているわけなんです。
時節がら、どうぞご自愛くださいましな。
227名無しさん@英語勉強中:2009/04/16(木) 22:25:51
For me, you seemed to be exclaiming "eureka!" like Archimedes getting out of his bath naked.
228名無しさん@英語勉強中:2009/04/16(木) 22:28:23
それは、あなたがそうだからですよ
現実とは自分の思いが映し出されたものなのですから
229名無しさん@英語勉強中:2009/04/16(木) 22:38:14
You r so much queer person.

230名無しさん@英語勉強中:2009/04/16(木) 22:40:38
それは、あなたがqueerだからですよ
The reality is the reflection of YOUR thought.
だからね
231名無しさん@英語勉強中:2009/04/16(木) 22:49:52
当方、TOEIC700、英検2級、ですけれど、アガサクリスティーは読めますでしょうか?
もちろん、助け無しで読むのではなく「解説付き」と「邦訳」を買います。こんな感じで読んでいける代物
でしょうか?それとも、クリスティーは、はるかにもっと難しいのでしょうか?
232名無しさん@英語勉強中:2009/04/16(木) 23:00:19
>>231
そのレベルがおありなら読んでいけるよ。
感触次第では、邦訳を先に読んでしまうのも手。
それではストーリーがわかってつまらないなら、とにかく頑張るw

クイックショナリーって使ってる人いる?
認識力とかどうなんだろ。
ニューズウィークがすらすら読めてしまったなんて聞けば
こりゃ手を出さない方はないとその気になってしまいそうなんだがw
233名無しさん@英語勉強中:2009/04/17(金) 00:23:38
なんかよく分からんスレになってきたな
234名無しさん@英語勉強中:2009/04/17(金) 00:26:23
>>233
北朝鮮もイランも核保有国へ。
東側陣営は味方が核保有する事に寛容だですね。

日本も東側陣営についた方が早期に各保有できて良いかも知れません。

米国は日本人の市民相手に二度も核戦争遂行しておきながら、未だに謝らないですし。(*_*)
235名無しさん@英語勉強中:2009/04/17(金) 00:48:40
236名無しさん@英語勉強中:2009/04/17(金) 05:19:17
>>231
読んでみれば分かると思うがクリスティは比較的簡単だよ。
大まかなストーリーだけだったら辞書使わなくても高校終了
レベルの英語だけで理解できる。文章自体読みやすいしね。
237名無しさん@英語勉強中:2009/04/17(金) 05:27:28
クリスティはあまり込み入った表現をしないから嬉しい
ただ時々ポワロが突然フランス語喋りだすんだよ
238名無しさん@英語勉強中:2009/04/17(金) 05:35:53
>>232
クイックショナリー持ってるけど、う〜んどうかな。ゆっくり動かさないと認識しないし
なんか相性の悪い単語ってのがあってこれはどんだけやってもダメ。それに行を
またぐと使えないのは絶望的。

文章から目を離さなくてもよいってのはメリットだけど(これは思う)結局電子辞書を
引き直さなきゃならないこと多し。あとでかくて使い勝手悪い。自分は電車の中で
勉強派だったので買ったけど、すぐ使わなくなったなあ。
239名無しさん@英語勉強中:2009/04/17(金) 14:16:44
ペンギンから現代英国人作家が著した短編小説集が出ているThe Penguin book of Modern British Short Stories 暇つぶしにでも読んでみるか
240名無しさん@英語勉強中:2009/04/17(金) 14:19:57
アメリカンアメリカンだと70歳以上だよ!!
241146:2009/04/17(金) 23:53:38
検索ソフトをPDIC+DocPop⇒Lingoesに変更しました。
A5でプリントしていた単語集の元データをP-Studyにかけて単語問題集作成しました。
元データからそのまま単語集ができあがってビックリ。
…っうれしいです(加藤歩モード:顔くしゃくしゃw)
読めているつもり、単語確認したつもり…でも、問題形式で確認すると覚えていないもんですね〜。
でも、LingoesとP-Studyで、ビックリするくらい能率上がった。
P-Studyは、しばらく使っていなかったけど、>>130さんがこれで単語整理しているのを読み返して知り、久しぶりに試してみたんだけど、PBから抜き出した単語なので使いやすく思えたんですかね。 裃着た単語集じゃ、全然覚えられないのに・・・
242名無しさん@英語勉強中:2009/04/18(土) 02:31:02
Lingoesよさそうだね。
俺はPDICでユーザー辞書作ったり英辞郎ちょこちょこ修正したりしてるから
完全な乗り換えは無理っぽいが・・・とりあえず併用してみる。
243名無しさん@英語勉強中:2009/04/18(土) 09:38:29
>>184
亀レスだけどCliffsNotesを参照するのは邪道なのかな?web上のならfreeだし便利なのでは。
244名無しさん@英語勉強中:2009/04/20(月) 01:24:04
>>223
ある小説の訳本で「四つ目野郎」とか罵倒しているセリフが頻出しており、
「四つ目野郎」って何だ?と思って原文を読んだら"four-eyed"だった。
これ、「メガネ野郎」とか「メガネ君」という蔑称だろ・・・みたいなw
その他の部分の訳は「なるほど〜」と思うと所が多かったので、
どんな翻訳の達人でもミスはあるって事だろう。

>>222
だからいいんじゃあないか。
飛ばし読むなんて勿体ない、勿体ない。美文・名文の類を読むなら尚更。
濃淡なしに丁寧に読み込むのは、立派に洋書読みの楽しみ方のひとつ
かと思うぞ。
245名無しさん@英語勉強中:2009/04/20(月) 09:36:59
今じゃ誰も見向きもしない新聞だが、その昔は天声人語を読めだの
要約しろだのと言われていたまぬけな時代があった。
高校生ぐらいではまだ社会性もないし、視野に至ってはゼロメートル地帯
だから、どうしてもそういうまぬけに引っかかりやすい。
新聞は真面目に読んじゃうし、英文なら無批判に全力で読んでしまう。
それも重要な気がしてしまうし、読み残しはいけない気がするんだね。
英字新聞なんてさらにひどくて、購読しても一部しか読めない自分を
責めたり、自虐的になったりすることだってある。
その習い性が消えないんだよ、きっと。
時は流れ、新聞の化けの皮は剥がれて、その存在のフェードアウトが
まことしやかに公然と語られる今、何をどう読み、何を読まずに捨てるのかも
自分中心でいくのがいい。
246222:2009/04/20(月) 10:07:30
いやいや、そんなご大層なもんじゃなくて単にスキムリーディングができんって
だけの話。単純にスキル不足の問題。
小説なら頭からじっくり読むのもいいけど、必要な情報だけがほしくて英語の
サイトを読む時はこれができんとうざくてしょがないんだよね。

つーか、斜め読みで全体像を把握して必要なポイントを探るというのはリーディングで
かなり難しいスキルだと思うんだよね。頭を働かせなくても文面からイメージが頭の中に
勝手に飛び込んでくるぐらいまで英文に慣れんと。
247名無しさん@英語勉強中:2009/04/20(月) 11:04:29
秘密の花園(バーネット)
果てしない物語(エンデ、英語版)
コナンドイルのシャーロックホームズ(当時の新聞から直に印刷版)
オスカーワイルドの書いた童話
オリバーツイスト(ディケンズ)
をそれぞれ105円で購入
オリバーツイストが特に難しそう。読めるあてはまったくない。
248名無しさん@英語勉強中:2009/04/20(月) 11:40:16
>>246
英字の上半分に視野線を置いて読むと、読む速度が倍になる。
暫くはそれで訓練するべし。スキミングは君にはまだ早い。
249名無しさん@英語勉強中:2009/04/20(月) 13:37:20
1ページくらい、名詞と動詞と否定だけ気をつけて、間引きしながらざーっと読んでみる。
その後、ちゃんと読んでみて、あらすじが読めてたら、速読完成。
脳内補完がどれだけうまく行くかが鍵。
あとはその間引き具合をどのへんに設定するか。極端に、主語と述語だけ
拾い読めれば、意味は取れるかも知れん。
推理小説でやると、犯人はわかるが、手がかりは全部すっとぶんで面白くない。
250名無しさん@英語勉強中:2009/04/20(月) 17:43:59
>>247
安くあげたな
昔の文豪物だったら普通に買ってもけっこう安く買えるよ
Amazonだと Wordsworth CollectionとかPenguin Popular Classicsで検索すると
ひっかかるのは有名なのばかりで1冊525円とお得だよ。
251名無しさん@英語勉強中:2009/04/21(火) 10:22:16
洋書を読んでて、意味を調べた単語が結構あるんだけど、
実は全然別件で、TOEIC用の単語集をチェックしてたら
洋書で調べた単語がボロボロ出ていてワラタ。
TOEIC800-900レベルの単語に集中していたから、
ボキャやると洋書読むのが楽になるのがハッキリしてよかった。
252名無しさん@英語勉強中:2009/04/21(火) 15:22:54
>>251
英検1級の単語集もしてみろ。

もっと感動するから。
253名無しさん@英語勉強中:2009/04/21(火) 15:40:36
そう!! 私より詳しい!!

シュミはバカだから、あなたは辞書をお持ちかどうかごにょごにょって
言ってる間にグーグルって言われてるし。
254名無しさん@英語勉強中:2009/04/21(火) 17:45:32
>>251
ちょっと古いが、「試験に出る英単語」とかも
最近開いてみたらやはり感動した。
255名無しさん@英語勉強中:2009/04/21(火) 17:48:03
シュミだってパソコンを持ってないわけじゃないんだよ!
256名無しさん@英語勉強中:2009/04/21(火) 20:39:22
>>252
英検一級の単語なんて超基礎だろwww
ふだんどうやって洋書読んでるんだよ
257名無しさん@英語勉強中:2009/04/21(火) 21:38:07
自慢はいらんて。つまらねえ奴。
258名無しさん@英語勉強中:2009/04/21(火) 21:41:20
>>257
自慢じゃなくて素朴な疑問なんですがwwwもう1度訊こうか。
英検1級程度の単語が認識できずに、ふだんどうやって洋書読んでるんだよ?プッ
259名無しさん@英語勉強中:2009/04/21(火) 21:44:35
もう、コテコテの煽り方してんなw
プッなんて久しぶりに見た。

頭悪いんだろうな。
260名無しさん@英語勉強中:2009/04/21(火) 21:51:53
これで結構いい年してんだろうしな。
261名無しさん@英語勉強中:2009/04/21(火) 21:57:12
2chの煽りのレベルもなんか落ちてきてるよね。
ひねりがないというか。残念だ。
262名無しさん@英語勉強中:2009/04/21(火) 22:22:17
つまらん芸人が体張って笑われようとしてるようにしか見えないから
煽りにすらなってない
263名無しさん@英語勉強中:2009/04/21(火) 22:27:46
このスレのタブーに触れたな
さあ、次の話題行こうか
264名無しさん@英語勉強中:2009/04/21(火) 22:48:38
本屋に行って単語集コーナーで「英検」って文字を見るだけで
生理的拒絶反応が出る。
なんであんなもんに金払って受験したりするの?
265名無しさん@英語勉強中:2009/04/22(水) 01:35:57
>>231
クリスティを邦訳と並べて読むなら、「推理小説の誤訳」って本も参照するといいよ。
邦訳書の誤訳例を、1冊まるごとほぼ全部クリスティから取ってる。

読んでて著者の性格の悪さが気になるけど、翻訳者ですら間違えてるところの指摘集だから、邦訳で「??」と思ったところが腑に落ちると思う。
266名無しさん@英語勉強中:2009/04/22(水) 06:52:56
たまにスレタイの日本語を読めない奴がいるので指摘しとくが
ここは「洋書を読んで英語の勉強」な。
洋書は手段で英語の勉強が目的。
「洋書を読むのが趣味な奴集まれ!」じゃないからそこ
のところ注意。
昔はそれに相当するスレがあったんだが消えてしまった。
267名無しさん@英語勉強中:2009/04/22(水) 13:09:46
フランケンシュタインを読もうとしたら一行目でつまずいた。

You will rejoice to hear that no disaster has accompanied
the commencement of an enterprise
which you have regarded with such evil forebodings.

邦訳読んでから出直しますorz
268名無しさん@英語勉強中:2009/04/22(水) 14:43:33
>>266
英語なんて結局量読むだけなんだから、どっちだって大差ない。
269名無しさん@英語勉強中:2009/04/22(水) 17:47:45
>>267
小説の1P目は一番の難関だから諦めるなw
270名無しさん@英語勉強中:2009/04/22(水) 18:56:40
>>267
辞書を引いても分からないのか
辞書を引かなきゃならないくらいなら読もうと思わないということなのか
フランケンは読んだことないがそこは出だしのハッタリを効かせる所かと

痺れるような不安を抱きながらの計画を
大きな失敗もなく始められたと聞けば喜んでくれるだろう・・・とかw
271名無しさん@英語勉強中:2009/04/22(水) 19:10:32
別にハッタリでもなんでもなく家族への手紙の最初の行だよ
272名無しさん@英語勉強中:2009/04/22(水) 19:27:36
>>270
ほとんどの単語を辞書で調べたのに意味がわからなかった。
その訳を読んで自分なりに意味がつかめたよ。でも一々解釈しながら読み進めるのは辛い。

お喜びくださるでしょうか。あなたはこの事業に悪い予感を抱いていたようですが、
どうやら大過なく始めることができました。

273名無しさん@英語勉強中:2009/04/22(水) 19:33:47
Death is my beat.

難関の出だし↑
274名無しさん@英語勉強中:2009/04/22(水) 19:35:39
とほほ。手紙とか知らんかった
それにしても酷い訳書いてごめん
275名無しさん@英語勉強中:2009/04/22(水) 20:33:42
英字新聞、英語雑誌の見出しも難関だな
特に社会、文化面
276名無しさん@英語勉強中:2009/04/22(水) 20:47:50
メアリ・シェリーみたいな古典jなくて、現代物から読んだほうがいいんじゃないかな。
277名無しさん@英語勉強中:2009/04/22(水) 21:30:09
the poetだな!
278名無しさん@英語勉強中:2009/04/22(水) 21:54:37
>>267
You will rejoice to hear that
  no disaster has accompanied the commencement of an enterprise
    which you have regarded ▲ with such evil forebodings.

#あなたが邪悪な予見をこめて注視していた計画が、変事を伴うことなく、
#開始できる事を聞いて、喜ぶ事だろう。

前後関係が分らんから、forebodingsが“予感”が良いか、“胸騒ぎ”か、“予見”かは分らんが
こんな感じで読めればいいんでは?
構文的には難しくはないが、読み慣れてないと確かに戸惑う文だね。
279名無しさん@英語勉強中:2009/04/24(金) 00:58:05
初めて洋書に挑戦しようとしてるんですが。
私見でいいのでおすすめを教えてください。
図書館で借りようと思っているので、あまりマニアックでないものを。
ジャンルは、エロ系・血みどろ系でなければなんでもいいです。

今まで、速読・速聴とかのボキャビル本を数冊やってきて、
さっきZ会の無料英単語テストをやってみたら
正解数 32 /35問中 最上級レベルでした。
280名無しさん@英語勉強中:2009/04/24(金) 02:42:33
フランケンシュタインを精読・ 熟読破したというネムネム氏(*_*)戻ってこないかな
281名無しさん@英語勉強中:2009/04/24(金) 04:55:15
教授にメールするとか言ってたやつがいたからな。もう無理だろ
282名無しさん@英語勉強中:2009/04/24(金) 05:14:17
>>273
誰か訳して下さい。
283名無しさん@英語勉強中:2009/04/24(金) 06:01:17
ネムネムさん(*_*)は貴重な存在だった
284名無しさん@英語勉強中:2009/04/24(金) 12:02:36
死を友とし
なんて訳しちゃダメなんだろな
285名無しさん@英語勉強中:2009/04/24(金) 12:09:30
>>279
このスレの住人になるなら、チャリチョコ、holes、ハリポタは押さえておきたい。
よく話題になるので、一度、さっさと読んでおけば、他の人の質問にも対応できるし。

次はクリスティ、シェルダン、不思議の国のアリスあたりで。
286名無しさん@英語勉強中:2009/04/24(金) 12:09:36
死が現実のものとして(身近に感じ)自分の心を揺さぶっている

ぐらいにしか訳せん
287名無しさん@英語勉強中:2009/04/24(金) 12:21:49
in one's beat で「専門で」「本領で」
on one's beat で「得意で」って訳せるみたいだけど、
「死は(常に思考の対象としてきたので)私の専門(得意)分野だ」みたいに
解釈するのは相当勘違い?
288名無しさん@英語勉強中:2009/04/24(金) 12:32:15
次の文章を載せてもらえると、
文のつながりから、もう少しみえてくるものがあるかもしれないんだが。
それともこういう考えは甘いんだろうか・・・
289名無しさん@英語勉強中:2009/04/24(金) 13:24:45
>>287
この beat は(警官などの)巡回範囲や仕事の持ち場だろうから、
その方向でいいんじゃないかな。
どんな本かわからないけど、
思考の対象というよりもっと具体的な領分のことでしょう。
detective fiction とかそっちの方?
290名無しさん@英語勉強中:2009/04/24(金) 14:44:32
>>277 が作品名だったのね
Death is my beat. I make my living from it. I forge my professional reputation on it.
291名無しさん@英語勉強中:2009/04/24(金) 15:37:18
292名無しさん@英語勉強中:2009/04/24(金) 15:43:43
アマゾンの評価じゃ、英語が平易で読みやすかったとか…
みんな、この程度のPBは500p越えでもサラリと読んじゃうレベルなんだね。
自分は全然ダメだわさ。精進しなきゃ…
293287:2009/04/24(金) 15:46:02
すごい。>>289さん、ドンピシャ!
勝手に哲学書っぽい本を想像してました。
解説、ありがとうございました。^^

>>290>>291さんもありがとう。
ものすご〜くスッキリしました。
294名無しさん@英語勉強中:2009/04/24(金) 16:28:08
>>273
"Death is my beat."

"beat = a subject or an area of a city that someone is responsible for as their job"
(巡査・番人などの》巡回[受持ち]区域; *担当区域[分野], 取材範囲, '番'; 《ニュ》
《羊の頭数点検者の》受持ち区域)

と考えれば、

「死は私の仕事だ」

・・・あたりが標準的な訳になるだろう。一方、

"beat = the reporting of an important news story ahead of or to the exclusion of one's competitors"
(他社を出し抜くこと,スクープ;特種)

と考え、主人公が新聞記者である事を勘案してちょっと意訳をすれば、

「他人の死は私にとっては他社を出し抜いて記事を書くネタに過ぎない。」

とも解釈出来る。
295名無しさん@英語勉強中:2009/04/24(金) 23:08:31
洋書を読み慣れている人にご教示いただきたいんですけど・・・
特に難しい単語もなく、内容もself helpものなので簡単に読める
本なのですが、なぜか2ページも読むと途端にストップしてしまうんです。
そこが難しい箇所というわけでもなく、PBを読み慣れないがゆえの
洋書酔いといいますか、横文字を追うのに疲れるというか・・・
読んでいるときには、戻り読みなどせずにグイグイ行っちゃうし、内容も
十分に読みとれてます。self helpモノなので内容を頭の中で咀嚼しつつ
考えたりする余裕も。
ところが、構文や単語も問題がないのに、ある程度行くとパタッと
読む回路が止まるわけです。
やはり、易しいとはいえ母国語ではないので集中力が必要ですし、
そこら辺の欠如があるのかもしれません。
読みやすくて興に乗じて読みすすめているのに、一定量(各自違う)を
読むと、パタッときてしまう症状って、ただの根性不足なんでしょうか?
296名無しさん@英語勉強中:2009/04/24(金) 23:16:45
別に普通じゃないかな。
297名無しさん@英語勉強中:2009/04/24(金) 23:36:47
内容が興味無いものなのでは
298295:2009/04/25(土) 00:19:11
内容は興味のスコープに収まっているんです。
具体的に書いちゃうと、YOU CAN FEEL GOOD AGAIN by リチャードカールソン。
日本語版も出ているみたいで、邦訳本はたぶん「楽天主義セラピー」だったと思います。
洋書を読み慣れている人は、たかだか200ページに満たない洋書ですから
2,3時間もあれば十分に読めてしまうと思います。
自分は、瞑想関係の本を漁っていて、なぜかこの本に出くわしました。
日常の瞬間瞬間で自分の意識が雑念や妄想と遊んでいる場面が多いが人間で
厚めのL版より若干大きいカードに「What am I Thinking Now?」と大きく書いて
日に何度もチラ見すると雑念がポロポロ取れるらしいです。
が、まさに本書を読んでいるときに、雑念は出るし、集中力は切れる?しで、
1時間に30p以上は読めるはずなのにストップがかかってしまう・・・
それをなんとかしたいという思いもあって読んでいる本なのに、その本で
こんな始末では・・・
299名無しさん@英語勉強中:2009/04/25(土) 01:47:14
苦手科目や洋書のように、負荷の大きい読書はそんなもんだって。

母国語なら集中力40%でも読める本も、英語だと80%はないと読めなかったりすると、
同じページ数や同じ時間でも疲労度は全く違うし。
300名無しさん@英語勉強中:2009/04/25(土) 02:16:04
>>292
detective fiction とかは描写のスタイルに凝るから一見難しそうだけど、
むしろ紋切り型も多いから慣れると案外読める気がする。
古典的な文学作品よりも一般の語学の勉強には向いてるだろうし。

問題の beat にしてもこれがこういうジャンルの本だとわかれば、
多分最初に頭に浮かぶ意味の一つなんじゃないかな。
301名無しさん@英語勉強中:2009/04/25(土) 04:46:04
>>298
よほど簡単じゃない限り200ページを2,3時間で読み切るのは至難の業。
時速10〜15ページが普通と思いなされ。つまり、普通。
302名無しさん@英語勉強中:2009/04/25(土) 05:54:01
Speed Learningやると洋書読めるようになるのかなあ?
303名無しさん@英語勉強中:2009/04/25(土) 09:48:08
>>298
> 洋書を読み慣れている人は、たかだか200ページに満たない洋書ですから
> 2、3時間もあれば十分に読めてしまうと思います。
そうかなあ。そもそも人によって本の読み方が異なるからアレだが
2、3時間で駆け抜けるのは日本語でも内容はどうでもいい場合じゃろ
赤川次郎とか
スピードリーディングなんかとごっちゃになってないかね
304名無しさん@英語勉強中:2009/04/25(土) 13:58:45
調子いい時で時速25〜30ページ。
調子わるい時で時速10ページ未満。
305名無しさん@英語勉強中:2009/04/25(土) 14:28:17
>時速25〜30ページ。

すげっ
306名無しさん@英語勉強中:2009/04/25(土) 15:41:40
単語がわからなかったり文法構文がわからないときは時速1ページだけど。
307名無しさん@英語勉強中:2009/04/25(土) 15:42:25
お前の読書速度なんてどうだっていい
308名無しさん@英語勉強中:2009/04/25(土) 15:45:40
いや、みんなが書いてくれれば、それだけ母数が増えて参考になるんだよ。
ただ、翻訳本があるものについては、日本語で読むスピードが参考に
なるとは思うけど、日本語を越えることはないんだろうな〜
309名無しさん@英語勉強中:2009/04/25(土) 16:15:18
>295

1ページ300語と想定して、読書スピードが200語/分だったら、1時間に40ページか。
俺は軽いフィクションだとそれぐらいのスピードだけど、ちょっと難しい本になると
150語/分を切っちゃうな。そうすると1時間に30ページも読めない。

200ぺージの本を,3時間で読むっていうのは、300語/分以上だから完全にネイティブレベル。
2時間に至っては、500語/分以上だからネイティブでも読むのが速い方。
ノンネイティブの日本人でそこまで速く読める人は限られてると思うし、そういう人はこのスレも
卒業してるんじゃないかな。

洋書を読んで勉強するには、それなりの客観的な指標を目標にした方が、無駄に自分を無能だと
思い込まなくていいから、精神衛生上お勧めな方法だね。
310名無しさん@英語勉強中:2009/04/25(土) 17:16:57
村上春樹がイシグロの"Never Let Me Go”を機上で読んで10時間か11時間かかったって
書いてた。原書は確か300pくらいの本だったと思う。自分は通勤の行き帰りで読んで
2週間ちょいだったから20時間くらいかな。翻訳は読んでないけどあのボリュームだと
5時間くらいだと思う。
311名無しさん@英語勉強中:2009/04/25(土) 18:35:17
リーディングの速度って一体全体何のことを言ってるんだか
辞書引いたらリーディングの速度なんて限りなく遅くなる
それこそ2、3ページで1時間とか
辞書引かないなら分からないところは飛ばしたり推測したりしてるわけで
分からないものを自分なりに考えて(でっち上げて)読む速度を語ってもしょうがないだろ
で、辞書引いたら遅くなる
リーディングの速度なんて語りようがない
分かったつもりになってとにもかくにも一冊目を通し終える速度のことかな
312名無しさん@英語勉強中:2009/04/25(土) 19:03:35
そもそも読解力も個々で違うからね。基準もアバウトなんだから、速度なんか測ってもしかたない。ただ試験は点数を基準にすれば、速度を測る意味はある。村上春樹なんかを基準にしてもなんの意味にもならない
313名無しさん@英語勉強中:2009/04/25(土) 20:43:15
本をあんまり読んだことないんですね、わかります。
314名無しさん@英語勉強中:2009/04/25(土) 22:05:51
>リーディングの速度って一体全体何のことを言ってるんだか

辞書を引かずに、文章を理解できる程度のスピードを維持した読書速度。
何が理解できた基準かなんてことはきかないでよ。このあたりは英語指南書によく書かれてることだし。

洋書を読むのに、「辞書をひいて理解できるまで読めばいい、速度なんて関係ないよ」って
言うのはたやすいけど、「洋書を読み慣れてる人は2,3時間で読める200ページの本」って相談してる人には
英語学習者の一般的な読書スピードを教えてあげた方が親切なんじゃないかなと思った訳。
315名無しさん@英語勉強中:2009/04/25(土) 22:09:20
>>310
村上春樹でもそんなにかかるのか。でももしかしたら簡単に読めるけど、
理解するのには10、11時間ぐらいかかるってことを強調しただけなのかもしれないね。
村上春樹レベルだと、もうネイティブ以上に読めるだろうから、5時間くらいで読み終えても
不思議はないし。
316名無しさん@英語勉強中:2009/04/25(土) 23:10:40
村上春樹は、自分は多読タイプじゃないと語ってたから、
結構ゆっくり読むのかもな。

気にいった本は何度も何度も繰り返し読むらしいし。
317名無しさん@英語勉強中:2009/04/25(土) 23:19:36
例えばさ、1回目はとにかく辞書を引く、翻訳本を最初に読む、あるいは
翻訳本と照らし合わせながら、意味や構文や単語をチェックする。
どうしても遅くなる。限りなく遅くなる。
この1回目で単語メモなど作ったら、途方もなく遅くなる。
それでも、読み切ったと思えるぐらいに内容をしっかり理解して1回終了。
第2回からは、辞書無し、翻訳本無し、チェック無し、メモ無し・・・で
速読(通読)モードに入るってのはどうなの?
1回目で超遅読してしまうと、せっかくの洋書読みの習慣がすべてリセット&
ぶちこわしになって、元の木阿弥、歩腹前進モードにまで落ちてしまうから、
1回目でも辞書無し、メモ無しで読み、とにかくスピードを一定レベルから
落ちないように読みすすめるほうが大吉?
辞書あり、メモありは、2回目を想定した準備読みだと思うんだけど、
洋書読んでる人は1回で決めるのが武士道…みたいな感じ?
318名無しさん@英語勉強中:2009/04/25(土) 23:21:17
今読んでいるのが The Great Gatsby。
一日10ページを目標に何とか読んできた。
今152ページまで読んで全部で188ページあるからあと4日で読み終えられるかな。
この後村上春樹訳を読んで、そのあと『グレート・ギャツビーの読み方』を読むつもり。
319名無しさん@英語勉強中:2009/04/26(日) 00:00:53
イーブンペースをキープできるのって一つの修行というか修養だよ。
自分は、やったりやらなかったりが激しいからなあ。。。
320名無しさん@英語勉強中:2009/04/26(日) 00:14:11
自力で読み、とにかく速度を落とさない訓練をする。意味は推測する。
⇒速度を保つ練習になる
⇒意味や単語、構文が犠牲になる

辞書を引く、単語帳を作る、構文をいい加減に読み飛ばさない
⇒語彙力が増える、構文の把握力がつく
⇒速度が犠牲になる

この二律背反で葛藤する
321名無しさん@英語勉強中:2009/04/26(日) 01:01:31
そういう二者択一で悩む書き込みが多いけど、
ここは文脈から推測しても全体の理解は大きく損われないとか、
ここは重要だから辞書で確認しようとか、
徐々にそういう判断に習熟するものだと思うけど。

そういうことであまり悩まずに自然に読める人は、
肝心なところを見分けるかんがよく働いているわけで、
結局いい読者なんだと思う。
322名無しさん@英語勉強中:2009/04/26(日) 01:11:46
>>319
俺もそう
一時期年に50冊程度読んでたけど、今年に入ってからまだ2冊しか読んでないわ
何かこう先が見えたっていうか、超人的な努力をしないと日本語と同程度のレベルには持っていけないということが身にしみて分かってしまった・・・
323名無しさん@英語勉強中:2009/04/26(日) 02:12:36
>>319
音読すれば大丈夫
324名無しさん@英語勉強中:2009/04/26(日) 02:26:51
>>322
50冊も読めばかなり実力はついてんじゃないの?
日本語と同程度ってどのレベルを求めてるのかはわからないけど、自分の日本語と
同程度ってことならかなり難しいんじゃないのかな。

翻訳家の山形浩生は小学生のときに海外滞在経験ありの準ネイティブみたいだけど、
それでも英語の原著と日本語の翻訳だったら、日本語の方が読みやすいってことを
書いてた覚えがある。
325名無しさん@英語勉強中:2009/04/26(日) 03:05:57
理解を深めるため、旧約聖書を精読開始。
一ヶ月予定。 (*_*)
326名無しさん@英語勉強中:2009/04/26(日) 09:02:05
聖書って、thyみたいな古い単語のオンパで討ち死にしちゃわない?
327名無しさん@英語勉強中:2009/04/26(日) 09:13:58
>>326
現代語訳もあるにはあるけどね。
328名無しさん@英語勉強中:2009/04/26(日) 10:17:46
もうすこし、誉めるか感心するかの反応がほしいですね。
旧約聖書ですよ?あなた方は通読程度でも読破できますか?(*_*)
329名無しさん@英語勉強中:2009/04/26(日) 10:40:39
(*_*)の成りすましネタ、もう秋田
330名無しさん@英語勉強中:2009/04/26(日) 11:58:07
洋書をバリバリ読んで自分の英語読解力に自信のある人は
(*_*)つけて書き込むルールです。(*_*)
331名無しさん@英語勉強中:2009/04/26(日) 12:07:01
何度忠告されても消えなかったからな
相当数の人間に憎まれてるのかもな
恐ろしい
332名無しさん@英語勉強中:2009/04/26(日) 13:47:57
トリップつけてのコテハンにすれば、復活してもいいと思うがな。
アボーンしやすいし、成りすましでの荒らしも出来ないし。
333名無しさん@英語勉強中:2009/04/26(日) 14:33:15
旧約聖書の精読っていうと縦横に並べられたcodeを探して人類の未来を預言しちゃうやつだな
334名無しさん@英語勉強中:2009/04/26(日) 14:38:06
ニュートンもそれに類した聖書研究やってたらしいので
伝統があるね。
335名無しさん@英語勉強中:2009/04/26(日) 16:52:18
何故そこまで恨むのか動機が分らんw
336(><;) ◆06RPZTA6sc :2009/04/26(日) 20:53:56
もしかしてこのスレはあまりトリップ付けてる子は好まれない?

A very short Introductionシリーズの哲学関連書を一週間で集中して読んでみた

A very short Introduction - Logic
A very short Introduction - Philosophy
A very short Introduction - Existentialism
A very short Introduction - Wittgenstein

Logicが高校生でも分かりそうな英語で書いてあったので
調子乗って下の三つにも手を出したら
著者が違うおかげで文体が違って難しかった ><;
でも、興味の有る分野なので物凄く楽しく読めた。
やっぱり自分の興味のある本を読むのは大切。

今はまったり、英語ラジオを聴きながらCambridgeのAdvance grammer in useを読んでる
337名無しさん@英語勉強中:2009/04/26(日) 23:08:19
ずいぶん古い本なんだけど、「ペーパーバックの読み方」
みたいなタイトルの本があった。
当時、PB読破にあこがれていたので、思わずこの本を買ったのだけど、
ペーパーバックの楽しさを教えてくれる本だった。
例えば、夜中に夢中でPBを読むためには準備が必要で、アンパンを
あらかじめ買いそろえておくみたいなことが書いてあった。
もう、この本は手元にはないのだけど、機会があったら、もう一度
読んでみたいなあ。それだけ引き込まれる本だったから。
338(><;) ◆06RPZTA6sc :2009/04/27(月) 06:08:51
Advance grammer in useを読了

名前はAdvanceだけど、
簡単だったのでExercisesとばしてスラスラ読んでたら
ちょっと戸惑う箇所が出てきたので少しドキッとした。

In standing on the table,John banged his head on cealing.

はじめてこの文章を見た時は、ジョンは頭を打ったんだな〜カワイソス・・って解釈したけど
ジョンは実際は打ってないんだね><;

次は何を読もう・・
A Very Short Introductionシリーズと1000ページ超の数学書と
1150ページ超の生物書と1300ページ超の物理書が積み重なってます・・・
小説も読みたいし・・・><;
339(><;) ◆06RPZTA6sc :2009/04/27(月) 06:37:57
あれ・・やっぱりジョンは頭を打ったのかな。
()内が解説。なんかよく分からないです><

In standing on the table,John banged his head on cealing.
(=the result;john did not stand on table in order to bang his head)
340(><;) ◆06RPZTA6sc :2009/04/27(月) 06:41:22
×on cealing
●on the ceiling
341名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 11:14:51
テーブルの上に立ったものだから、ジョンは天井に頭をぶつけた。
342名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 11:17:58
>>317
洋書は2回以上読むのが効果的だぞ。
日本語の本でもそうだけど
内容を大まかに分かってる上で英文を読むことに集中できるのは
2回目以降。このときに速読の力がつく。
さらに気に入った本は何回も読めば読むほど力がつく。
343名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 11:24:06
括弧内も必要かな
(結果的に、頭を天井にぶつけたのでジョンはまっすぐに立つことが出来なかった。)
344名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 11:28:03
>>339
頭を打ったからテーブルの上に立てなかったってことだろ。
345名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 11:49:27
アメリカの大学院とか行ったら1日で300〜400ページくらい
読まなきゃいけないんだろう?
どうやったらそんなに読めるんだろうね?
346名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 11:54:24
>>345
毎日じゃないし、丸一日掛けて300なら普通に読めるでしょ?
347名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 11:59:42
最近、文法なんてくそ食らえ、英文法よサヨウナラ、辞書は引かない・・・
こういうキャッチフレーズで洋書の多読をそそのかしている本が
いくつも出回っているけど、絶対に間違ってると思う。
辞書を引かないってのもどうかと思う。
日本の英語教育がロクでもなかったのはわかるとして、それでも
英文法も語彙も重要だよね。
アマゾン書評を見ても、多読しても意味の分からない単語は、
やはりわからないままだし、辞書を引いて単語をチェックする方が
力はつくと指摘している人がいるけど、その通りというか当たり前。
348名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 12:10:44
>>347
俺は辞書ひかないで語彙1万くらいまで行ったし、SVOCのCが何かも知らないけど、
ネイティブにネイティブだと思ったと言われる文を書ける。てか、多分こんなやり方
だから書けるんだと思う。個人的には文法なんか要らんと思うし、辞書もいちいち
ひく必要はないと思う。

文法や語彙トレーニングが絶対に無駄だとは言わないし、ほとんどの人に取っては
凄く重要だと思うけど、結局英語なんて量であって、日本の人は語彙とか文法とかは
もう「十分以上」な人が多いから、そうやって逆方面から煽る理由は理解出来る。
349名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 12:17:54
なら自分で書いた>>348全文をネイティブな並みの英作文で書いて見せてよ
350名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 12:40:09
>俺は辞書ひかないで語彙1万くらいまで行ったし、SVOCのCが何かも知らないけど、
ネイティブにネイティブだと思ったと言われる文を書ける。
351名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 12:41:27
語彙や文法が「もう十分以上」な人って少ないと思う。
語彙はもとより、文法だって、なんとなく読めるからこれで良し程度のことで
実は日本の教育で教わった文法レベルでは、相当に不足しているのが
現実じゃあないかと思っているところ。
352名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 12:41:41
>>348
逃げるなよ。待ってるからな。
353名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 12:50:38
>>348
でかい口叩く割にはチンポコは小さいようだな(笑)
354名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 13:04:35
まあ>>348の意見は偏り過ぎでいかにも釣りっぽいんでアレだが、
>>347
>辞書を引いて単語をチェックする方が
>力はつくと指摘している人がいるけど、その通りというか当たり前。
というのも、ちょっと盲信しすぎというか、それをやることで「何の」チカラが
つくのかということを考えなければならないね。
例えば、上のほうで時速何ページという話が出てたけど、そういうチカラを
つけるにはやっぱりある程度読み飛ばす訓練が必要だろうし、
逆に論文書かなきゃならん人が辞書無しで文献を読み飛ばしちゃまずいだろうし。
何かが効果があると書く場合は、「何に」効果があるのかを書かなきゃ
片手落ちだろう。
355名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 13:12:46
>>347
基礎ができてない厨房にいきなり多読をやらすのはまずいと思う。
基礎ができた大人がやるもんだろ。
356名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 13:22:07
>>347
辞書を引かないとか文法を気にしないというのは
今までの学校英語にどっぷりつかったやり方への
アンチテーゼだろ。
多読のポイントはできるだけたくさん読むことであり
辞書を絶対引くなとか文法は気にするなということでは
無いと思う。
357名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 13:23:02
平岡塾では高校1年か2年でデカルトの方法序説を
読んでるらしいな。俺もちょっと挑戦してみるか。
358名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 13:48:35
>>369
チンポコだの言い出す奴に付き合ってやる義理は全くないんだけどさw

I didn't use dictionaries until I got to the point where I knew 10k words,
and I don't even know what SVOC's C stands for, but I can write sentences
that make natives say they thought I was a native. Actually, I think I can
do it because I'm like this. I personally don't think 文法 (not to be confused with
"grammar") and looking up every single word you don't know in the
dictionary are crucial.

I am not saying 文法 and vocabulary training are useless, and I agree that
they are really important for most of the people, but after all, acquiring
English is all about quantity, and a lot of Japanese people have "more than
enough" vocabulary and 文法 training already, so I understand the reason
why they "agitate" people from the opposite point of view.
359359:2009/04/27(月) 13:57:23
おっと、間違ったw
間違えた。

>>349
>>352-353

だね。

さて、君は土下座するとか、面白いもの見せてくれるの?
俺超損じゃね?
360名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 13:57:25
近所の本屋2軒で洋書コーナーが無くなった。
売れないから撤去したらしい。
その一方で英語学習コーナーは相変わらず盛況
いかに日本人が成果の上がらない学習を延々としてるか顕著だな。
361359:2009/04/27(月) 13:59:47
あー、また間違えた、358=359。ワインも2本目だから勘弁してよw
362名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 14:07:59
>>360
その辺の書店の洋書は高いんだもん。
洋書読みは、ドル円レートにも敏感だろうし、Amazonの価格とも常に比較するだろうから、
1ドル120〜160円くらいの価格設定しちゃってるような一般書店ではまず買わない。
363名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 14:10:51
>>358
ずいぶん時間かかったね
というよりもうちょっと英語風だったら信用したのに、これじゃ日本人が日本語で書いたまんまじゃん
汗かきながら頑張ったようだけど、機械翻訳使って一発だったのに(笑)
364名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 14:12:34
上から目線で行きたいなら、せめて、どの辺が日本人風か指摘して、
添削でもすればいいのに。
365名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 14:13:55
>>359-361
頑張っちゃったから慌ててるんだろうけど、
個人的な感想でいうと英作文レベル英検準2級から2級の間ぐらいかな。
ビッグマウス君は、でかい口なわりにはやっぱりたいしたことなかった。
366名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 14:15:14
>>363
I think it's a good translation and you asked for it didn't you?
What ever dude. You can't tell anyway. Why don't you write that in English?

日本語で書かれてもなあw 英語で、おかしな部分を指摘してみたらどうだい?
チンポコ君w
367名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 14:17:51
この程度の汚い英作文なら英検3級から準2級だろ
限りなく3級に近いがw
本当に洋書とか読んで勉強してるのかね・・・ニーとだから時間あるだろうに・・・
368名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 14:18:23
>>365
別に俺の英文は「完璧」では無いけど、英語の掲示板では大概「俺は日本人だけど」と
言う必要があるのは事実なんだけど。

英検準2級ってまじ凄いっすねw 

で、君はそれをいつ英語で書くの?
369名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 14:19:35
糞すぎてつまらんわ(笑)
370名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 14:21:01
大口叩いて逃げるぞw
頑張れ、>>366
371名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 14:21:42
2級とか5級とか言うだけで、絶対に指摘は出来ませんw
ましてや英語で指摘なんて絶対に無理ですwww
372名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 14:21:57
>>366
いや。無理しないほうがいいよ(笑)
意地張ってtranslationとか使っちゃっても恥じかくだけだからさ(笑)
373名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 14:24:22
英語出来ない人が必死ですw

英語で指摘は絶対に今後ありませんwww いつでも英語で話してあげるよ?
374名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 14:24:33
もう終了でいいだろ。
375名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 14:25:00
俺なら>>358とか
think it's a good translation and you asked for it didn't you?
What ever dude. You can't tell anyway. Why don't you write that in English?
とか書いてある洋書は絶対に読まないけどな。
こんな意味不明なの、見ただけで吐き気がするけどねぇ
376名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 14:26:27
結局、日本語かよ
377名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 14:26:40
>>373
無理しなくていいから。ていうかもう少し英語を勉強してから書いたほうが恥じかかないよ。
378名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 14:27:11
で、なんで「吐き気」がするんだい?
英語はおろか、日本語でさえ指摘出来ませんw
379名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 14:27:46
糞すぎてつまらんわ(笑)
380名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 14:28:50
>語の掲示板では大概「俺は日本人だけど」と 言う必要があるのは事実なんだけど。

・・・・・だろうな(笑)
381名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 14:30:43
何か、いつものパターンだな。

ていうか、両サイドとも毎回同じ連中がやってないか?
382名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 14:32:44
俺、ミスも多いし、そりゃ小説なんて書けるレベルじゃ無いけど、
実際にネイティブに分からなかったって事も多いので、チンコ君が
言えるのは吐き気がするとかだけだよねw 2チャンネルで日本語で
なんと言われてもダメージはゼロです。

ごめんね、釣れたのはピラニアでしたw 以下思う存分恥ずかしがって、
ファビョってね。
383名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 14:34:48
事故紹介乙
384名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 14:36:54
手が震えて変換間違ってるぞw
385名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 14:37:23
>>364 に同意。
やりすぎるとスレの趣旨とはずれるけど、
煽るだけ煽ったんだから、自分ならどう書くかくらい示せばいいのに。
できないのなら最初から煽らない。
386名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 14:42:02
あの・・・>>358にアンカーが>>369に向いているんですがやっぱり本気だったんですか?

それと、その長文の
that make natives say they
あたりにあるnativesてなんですか?
387名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 14:43:37
在日乙
388名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 14:45:44
糞すぎてつまらんわ(笑)
389名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 14:45:58
nativesも分からないのw 和製英語だとでも思っちゃったのw
390名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 14:47:31
いや。nativesはマジで意味不明なんだが・・・
391名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 14:49:01
じゃ、勉強しましょうw 普通に使われますw
392名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 14:50:27
いいから、ご立派な英文のお手本、書いて見せろよ。
それから、>>387、日本人の恥さらしだからやめてくれ。
393名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 15:14:02
性格の悪い上級者煽っちゃうと大変だなw
394名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 15:16:48
英文書く人も、すぐに熱くなるんだわ。
正直、このパターンはもう4、5回は見た。
395英文書く人:2009/04/27(月) 15:18:55
俺確かここで英語で書いたの始めてじゃないかな。確かに良く噛み付くけどw
396名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 15:43:45
> てか、多分こんなやり方だから書けるんだと思う。
> Actually, I think I can do it because I'm like this.
↑こりゃどうなのよ
その後の 個人的には ってのも I personally より in myself だよね
> don't think 文法
> 文法なんか要らんと思うし
↑これもあんまりだろ
全体にandでつなぎ過ぎだし
> and looking up every single word you don't know in the dictionary are crucial.
(個人的に文法は考えないし)知らない単語を辞書で引くことは不可欠だ
まさかdon't thinkがand以降にも係るとでも?
係けたいならI don't think grammer and words 〜 とかしないと
397英文書く人:2009/04/27(月) 16:02:37
>↑こりゃどうなのよ
いや、そりゃ全く問題ないです。 ネイティブに聞いてよ。

>その後の 個人的には ってのも I personally より in myself だよね
in myself??? 釣り針でかくない?

>>↑これもあんまりだろ
個人的な話だからねえ?絶対要らないなんて言ってないでしょ?

>まさかdon't thinkがand以降にも係るとでも?
じゃあ何が"are" crucialなんっすかw 二つのthat ですよ。
I don't think (that) blah is blah and (that) blah is blah ARE crucial.って文。
I don't think apples and oranges are crucial. ってのと同じ構造。
398英文書く人:2009/04/27(月) 16:05:48
寝ます。気が向いたらまた明日。
399英文書く人:2009/04/27(月) 16:09:41
分かるだろうけど、blah being blahだね。
てか、英語で頼むよw
400名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 16:37:15
>>397
> じゃあ何が"are" crucialなんっすかw
every single word しかないじゃん
401名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 16:49:07
"every single word"は"is"で受けるんじゃ?
402名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 16:50:05
>>400
"every single word" は "is" で受けるんじゃ?
403名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 16:50:50
あれ、ごめん。2回送った。
404名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 16:54:17
ここはリーディングのスレなのに、いつから英作文のスレになっちまったんだorz
405名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 17:44:32
>>362
1ドル100円ぐらいの時に、都内の大手書店の洋書売場に為替換算レートを聞いたことが
あるんだけど、1ドル157円って言われてビックリした。アマゾンするようになって、
ようやく洋書に手を染められるようになったのは事実。
それでも日本法人ができる前は、アメリカ・アマゾンで買っていたから、カードの
換算レートでだいぶやられたけど。
406名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 17:47:05
おいおいいつから1$=\360じゃなくなったんだヨ
407名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 17:52:36
>>406
70年ちょいに312円、308円・・・
ほれ、ニクソンがドルの金との兌換を停止した、いわゆるニクソンショックがあったべさ
その後、85年のプラザ合意を契機に、円が一気に250円、220円・・・
408名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 20:27:29
なんてくそスレだ
409(><;) ◆06RPZTA6sc :2009/04/27(月) 20:50:15
よく考えてみると、一度も英語の小説を読んだ事がなかったので
今日と明日でJohn GrishamのThe brokerを読んでみる事にします
410名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 23:41:28
チンポコは英検3級ってところだな
こんなんじゃ洋書なんか絶対よめんだろ
411名無しさん@英語勉強中:2009/04/27(月) 23:42:30
この速さなら言える




















精読氏ね、予測読みバンザ〜イ\(゚∀゚)/
412名無しさん@英語勉強中:2009/04/28(火) 01:01:30
幼少の頃から、洋書で要所を要旨よ
413名無しさん@英語勉強中:2009/04/28(火) 01:06:26
糞すぎてつまらんわ(笑)
414名無しさん@英語勉強中:2009/04/28(火) 05:28:46
>>410
おまえは小学校低学年か
415名無しさん@英語勉強中:2009/04/28(火) 05:48:48
あんまりセカセカしてるとチンポコ食いちぎられちゃうぞ!
416名無しさん@英語勉強中:2009/04/28(火) 06:23:15
このスレ雰囲気変わりましたね。。ねむねむは必要だったかも。レベル下がりすぎ。。
417名無しさん@英語勉強中:2009/04/28(火) 06:43:12
確かに低脳な奴も酷いけど、>>407なんかも結構糞だと思うけどね。
418名無しさん@英語勉強中:2009/04/28(火) 07:08:10
どうでもいいけど語彙力たったの1万語じゃ洋書を
趣味として読むには全然足りんのだよなぁ。

つーか、このぐらいだったら辞書使おうが使うまいが
すぐ行くだろ。
419名無しさん@英語勉強中:2009/04/28(火) 11:17:32
自分の語彙を1万語とかって数えているもん?
自分の語彙数なんてわからないや。
420名無しさん@英語勉強中:2009/04/28(火) 11:21:05
>>416
本人乙
421名無しさん@英語勉強中:2009/04/28(火) 11:32:01
>>419
語彙スレのチェックテストを受けるべし。
俺はもうすぐ1万で足踏み中orz
422名無しさん@英語勉強中:2009/04/28(火) 11:49:12
>>421
テストとかモチベーションが下がるヨ
423名無しさん@英語勉強中:2009/04/28(火) 12:56:47
なにこの糞スレw
424名無しさん@英語勉強中:2009/04/28(火) 12:57:15
なんだよ、自分の語彙量がわからないっていうから語彙量がわかるテストを教えたら
テストはイヤってか。どうしろってんだ。
425名無しさん@英語勉強中:2009/04/28(火) 12:59:09
>>423
おまえがいなくなれば少しはまともになる。
426名無しさん@英語勉強中:2009/04/28(火) 13:17:24
>>424
おまえが死ねばみんなが喜ぶ。
427名無しさん@英語勉強中:2009/04/28(火) 13:30:43
>>358
>I didn't use dictionaries until I got to the point where I knew 10k words

I cant believe that. Have you not attended a junior high-school or high-school in Japan?
Have you really never learned English as Japanese students do?

It is no wonder that you have come to know meanings of 10,000 English words just by
extensive reading without using dictionaries and to write such good Enlgish that naitives
praise you like that after studying English in Japanese school.

I'll agree with you if you have learned another foreign language not teached in Japanese school
just by reading many many books and made people who use it as mother toungue say ,"you
write like us. I cant believe you are Japanese".

Incidentally I have never writed to or spoke to a native. What is even worse, I have not practiced
writing English ever since finishing school. Just reading books with dictionaries and grammer books =)
So you dont have to tell me my witing is very unskillful. I myself know that very well.
428名無しさん@英語勉強中:2009/04/28(火) 13:34:21
teached
429名無しさん@英語勉強中:2009/04/28(火) 13:35:41
writed
430名無しさん@英語勉強中:2009/04/28(火) 13:37:47
>>427
糞すぎてつまらんわ(笑)
431名無しさん@英語勉強中:2009/04/28(火) 13:45:33
>>428>>429
イヤン、恥ずかしすぎる(/ \)
シャレになんねぇー。

ダメだとは承知してたがまさかここまでとは。
432名無しさん@英語勉強中:2009/04/28(火) 13:53:54
>>419
語彙テストを使わない方法としては辞書の見出し語をランダムに
ピックアップしてその内意味が分かる語彙のパーセンテージを
出してその辞書の総見出し語をかけるという手があるよ。
433名無しさん@英語勉強中:2009/04/28(火) 14:42:35
>>431
ホント恥ずかしい奴だなw
何でおまえ生きてるの?
434名無しさん@英語勉強中:2009/04/29(水) 00:18:25
まず、読みたいなと思う本を読む。
面白くて、ためになって、読んで良かった・・・なんて思ったら、
買って良かった、読んで良かったとなる。
それが、たまたま翻訳本だったら、原書を読むチャンス。
原書を購入して読みすすめれば、意味内容はかなりわかっているから
途中で意識が幽体離脱しても大きく軌道を外す心配はない。
洋書を読むステップとしては、こんな感じかな。
これだと、ストレスが掛からないし、途中で投げないで読み切れるし、
読み始めてハズレということもない。
435名無しさん@英語勉強中:2009/04/29(水) 01:32:16
ええと434は誰に言ってるんだ>>295
それとも独り言か
436名無しさん@英語勉強中:2009/04/29(水) 05:09:37
>>427
I learnt a little I guess, but my English 偏差値 was in low 30s,
so you get the idea. English class for me was pretty much
nap time back then, and when I first went abroad, I only knew
really basic things like SVO, a few 構文, such as “so-that” and
“as-as” (they were pretty handy to be honest), 1k or so vocabulary
words, and that was about it.

Believe it or not, it could happen.
437名無しさん@英語勉強中:2009/04/29(水) 08:53:18
>>436
Thank you for answering regardless of my poor English.

Honestly speaking, I cannot believe that easily. But it is no point in exchanging of views
under anonymity if I doubt facts that you bring up. So I must assume you are telling the truth.

Then first of all please tell me how long you have learnd English and how you have gotten 10,000
words vocabulary after finishing high-school with such "low"(excuse me) 偏差値.
Only extensive reading without dictionaries? If so,it would be amazing for me.

I think if you study English with diligence in Japanese education system before you enter
university,it is not difficut to get 10,000 passive vocabulary words just by reading extensively
without dictionaries. Because you have to know the meanings of 3000-5000 words for university
entrance exam. Having that scale of vocabulary, it is not demanding work to add 7,000-5,000
words.

I dont think it is absolutely impossible.But for me it would be like decrypting cryptograph or
ancient hieroglyphics to read English books under conditions of almost no English education and
using no dictionaries in non English-speaking countries such as Japan even if I started easy books
for little children.
438名無しさん@英語勉強中:2009/04/29(水) 09:00:59
>>437
なんか下手な英語を読んでいただくのはすごく苦痛なので(自分が)
日本語も書いとく(´・ω・`)

拙い英語にかかわらずレスをありがと。
正直信じられん。でもおまえさんの言うことを信じられんのならレスする意味が
ないので信じるよ。
まず初めにおまえさんがそんな低い(失礼!)偏差値で高校を卒業した後どのくらい
英語を学んだかどうやって一万の語彙を獲得したか知りたい。本当に辞書を使わない
多読だけ?
学校で一生懸命勉強すりゃその後で辞書を使わない多読だけでも一万いく
のはそう難しいことじゃないとは思う。大学受験で三千から五千は覚えなくちゃ
だからな。でもほとんど英語を学校で勉強しないで辞書を使わない多読だけって・・・
暗号を解読するようなもんじゃね?たとえ幼児向けの読書から始めても。
439名無しさん@英語勉強中:2009/04/29(水) 09:42:15
He's an incorrigible liar.
440名無しさん@英語勉強中:2009/04/29(水) 11:51:39
>>339
> あれ・・やっぱりジョンは頭を打ったのかな。
> ()内が解説。なんかよく分からないです><
>
> In standing on the table,John banged his head on cealing.
> (=the result;john did not stand on table in order to bang his head)
主節が結果を表してると。
did not は stand ではなくて in order to 〜 を否定してる。
441名無しさん@英語勉強中:2009/04/29(水) 12:08:43
>>437-438
I didn't know wether I should use Japanese or English but I had a feeling that you
might like English. Tell me if you like Japanese better.

First of all, I wouldn't say that your English is over the top, and to be honest with
you, it is sometimes ambiguous but I can understand most of what you are trying to
say and it sounds educated so no worries about that. And yea, my 偏差値 was pretty
retarded. lol

Anyway, as I said in >>348, I'm not saying that you don't need dictionaries. And I
did study English in class after I graduated high school for about 500 hours. It was
just not in Japanese and I happened not to have a dictionary (being a bad student
again). I agree that you need around 3000 words before you can read anything
meaningful, and I probably acquired rest of the 2000 words in those classes. After
that though, I started working in the U.S. and did not have teachers to ask
questions, so it was mostly just a lot of reading and watching TV. I probably read 15
- 25 k pages of magazines, e-mails, and things on the web, and watched TV for
several hundred hours before I hit 10k words mark. I've been using pop-up
dictionaries since then (that is, after 10k), and even memorized 1700 words using a
software, so I sure think dictionaries are necessary, but most Japanese people
seem to have sufficient vocabulary and grammar knowledge already to start
reading the real-world materials, so I somewhat understand why there are people
who go as extreme as saying "文法も辞書も要らない!".
442名無しさん@英語勉強中:2009/04/29(水) 13:54:12
>>416
ねむねむさんは何故追い出されなければならなかったのか…。戻ってきてほしい…
443名無しさん@英語勉強中:2009/04/29(水) 14:13:07
ようやく私のレベルの高さが理解してもらえたようですね。
ちょっと時間がかかりすぎたようですが。(*_*)
444名無しさん@英語勉強中:2009/04/29(水) 14:20:10
>>442
>>443 を見て理由がわかったんじゃないかな?
445名無しさん@英語勉強中:2009/04/29(水) 14:27:50
うん。こういう偽物に嫌になったんだろうな。
446名無しさん@英語勉強中:2009/04/29(水) 14:44:37
お前は今まで食べたパンの枚数を覚えているのか。ネムネム(*_*)
447名無しさん@英語勉強中:2009/04/29(水) 14:49:34
俺も大きらいだった。消えてせいせいしてる
あんなのがもどってくるくらいならクソスレでもいいわ スレが消滅したっていい
448名無しさん@英語勉強中:2009/04/29(水) 15:01:45
キモッ!
449名無しさん@英語勉強中:2009/04/29(水) 15:02:24
>>447
何故そこまで?そんなに精読が嫌なの?
450名無しさん@英語勉強中:2009/04/29(水) 15:03:28
スレが消滅しても良いくらい嫌なら、見なきゃ良いのにw
451名無しさん@英語勉強中:2009/04/29(水) 15:48:27
>>447
【英語の】予測読みで英語を究めよう!【王道】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1213272184/
452名無しさん@英語勉強中:2009/04/29(水) 15:51:17
はあ?あほか
精読は別に嫌ってないし。
あの女個人が嫌いだっただけだ
453名無しさん@英語勉強中:2009/04/29(水) 16:04:25
いっとくが443や446は別人だからな
俺は447と452のみ。他にもいろいろ書かれてるようだが
嫌ってる奴は複数いるんだろうよ


454名無しさん@英語勉強中:2009/04/29(水) 16:08:24
446はむしろ賛美と受け取って欲しいな
455名無しさん@英語勉強中:2009/04/29(水) 16:23:00
>>453
成りすましは、おまえをからかってるんだと思ってたよw
456名無しさん@英語勉強中:2009/04/29(水) 16:28:51
ネムネムって女だったの?
457名無しさん@英語勉強中:2009/04/29(水) 16:40:36
前に「彼氏と〜」みたいなことを書いてた
458名無しさん@英語勉強中:2009/04/29(水) 17:32:07
>>441
I had a false idea about you. I thought you have learned English only in Japan.
Taking your English learning history into account, it is no wonder that you
reach the stage like that, even though you were not good in English class when
you were a student in Japan

> most Japanese people seem to have sufficient vocabulary and grammar knowledge
already to start reading the real-world materials

I agree with you. Though they claim they cant read English books,actually they dont feel like
reading English and give up without trying. For them extensive reading starting may be very usefull.

About dictionaries and grammar books, I have a different perspective. When I started studying
Italian, I bought an Italian-Japanese dictionary and a reference book of Italian grammer.
But they were very disappointing. They were like 20-year-old English grammer books and
dictionaries. English grammer books and dictionaries for Japanese are rapidly evolving from ones of
my school days. They try to teach how, when and where Japanese learners are commonly liable to be
wrong in process of learning English and explain natives' unexpressive(for us) meaning behind usage of words
without using technical language. Books about Italian which I bought didnt do those things.
It's a shame we Japanese who cannnot learn English abroad have such excellent tools and dont use them at all.
459名無しさん@英語勉強中:2009/04/29(水) 17:41:59
>>458
で、一応日本語訳(超訳by自分)

勘違いしてた。てっきりおまいさんは日本国内だけで英語を学んだのかと思ってたよ。
なんだよ。F1レーサーや自転車のロードバイクの選手みたいな語学習得過程じゃん。
だったら学校の成績が悪くてもそこまで達者になれるのは全然不思議じゃないじゃん。

> most Japanese people seem to have sufficient vocabulary and grammar knowledge
already to start reading the real-world materials

ここは同意する。本当は読める能力があるのに読もうとしないだけというケースが多い。
そういう連中には多読も有効かもね。

辞書と文法書については他の外国語のそれらを考慮に入れるとちょっと違うパースペク
ティブから見れると思うよ。
例えばイタリア語の文法書や辞書なんて英語のと比較すりゃ20年遅れてるよ。
英語の学習参考書や辞書の進化は早い。俺の学校時代のとは雲泥の差。
国内で学ぶしかない俺らがこれを使わん手はないぜ。
460名無しさん@英語勉強中:2009/04/29(水) 18:55:56
>>440
standだろ
did not stand on table in order ┃ to bang his head

in order to 〜ってなんだよ
ジョンは頭をぶつけるためにテーブルに立ったのではない。とでも訳すの?
461名無しさん@英語勉強中:2009/04/29(水) 19:32:24
>>460
> ジョンは頭をぶつけるためにテーブルに立ったのではない。とでも訳すの?
そうでしょう。
だから主節が(目的などではなく)結果を表してるということ。
テーブルの上に立って、その結果、頭を打ったわけだから。
462名無しさん@英語勉強中:2009/04/29(水) 19:44:35
>>460
なんでお前みたいに物分りの悪い奴が英語なんか勉強してんの?
さっさと働いて手に職つけろよ。
463名無しさん@英語勉強中:2009/04/29(水) 20:00:06
何もそんなに言わなくても。
最初に書き込んだ人も、上の方で答えてた人もつまづいてたんだから。
464名無しさん@英語勉強中:2009/04/29(水) 20:35:15
別に100万回間違えたって気にしないぞ
465名無しさん@英語勉強中:2009/04/29(水) 23:03:06
859 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2009/04/05(日) 00:37:59
↓当初は精読による語彙増強のスレだったんだね。

■洋書を読んで英語の勉強■
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1029694445/

1 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:02/08/19(月) 03:14
洋書を読んで英語の勉強している人、勉強方法とか、どんな本を読んで
いるかとか、教えて下さい。僕は英会話スクールみたいなところには
行ったことがなく、また興味もないのです。そんなところへ通って、
英語が話せるようになるとは思えないので。

語学力をつけるには、洋書を精読するのが1番だと思います――というこ
とに最近気付き、実践しています。とりあえず、翻訳も出ている超有名な
作家(ヘミングウェイ、フィッツジェラルド、ポール・オースター等)
を読んで行こうと思っています。知らない単語は英和辞典で調べて、
意味と例文をノートに書き込んで行ってます。

別にこれがベストなやり方だとは思えませんが、初級レベルの僕はとに
かく語彙力をつけたいし、やはりきちんと中身のある会話をするため
にも、読書によって教養を身につけておく必要があると思うんです。
TOEIC890点の力で洋書を読みこなすのは容易なことではないですが、
たまに翻訳と読み比べするのも勉強になります。

皆さんはどのように勉強しておられますか?とりあえず真面目に勉強
している人の意見が聞きたいです。煽りは無視します。
466名無しさん@英語勉強中:2009/04/29(水) 23:06:31
>>266はこのスレの良心
467名無しさん@英語勉強中:2009/04/29(水) 23:13:30
>>465
当初はそうだったかも知れんが、今はスレ趣旨違うみたいだよwww
さ、次の話題いこうか!
468名無しさん@英語勉強中:2009/04/30(木) 09:56:33
洋書を読むのは簡単。
自分の日本語での専門や趣味で夢中になっているものを洋書で読めば
苦もなく読める。超速で読める。スキミングもへでもない。
が、内容が日本語で頭に入っているから読める、単語も端から体に染み込んで
いるから読める。 たったそれだけの理屈。
となると、読めるものは読める、読めないものは読めない(読むのが辛い)
というわかりやすい現実。語彙の手持ちが相当に多くても、自分が仕事で
熟知している分野、のめり込んでいる趣味に関する語彙では・・・
では、と・・・小説なんかを無理やり手にしても、その単語を覚えたとして
その先に何があるのか大いなる疑問符。だって、仕事でも興味でも使わない
なら、覚えても意味無いもん。
469名無しさん@英語勉強中:2009/04/30(木) 12:00:01
じゃぁ、ずっと大いなる疑問を抱いて生きていけばいいと思うよ。
470名無しさん@英語勉強中:2009/04/30(木) 12:53:29
さてとThe New Physicsでも読むか
471(><;) ◆06RPZTA6sc :2009/04/30(木) 12:59:26
スパイ小説?の「The broker」読了しました。
小説は初めてなので、辞書は使いまくったけど、
理解できない構文や意味が分からない単語はあまり無かった。

いつも堅苦しい本ばかり読んでるので、小説でしか現われないようなイディオム、会話表現、アメリカ政府関連の単語、イタリアの食べ物の名前
が学べてよかったです。

そして今はhttp://www.philosophytalk.org/を聞きながら
1006ページの「Companion to Mathematics」を読んでます・・です(><;)
472名無しさん@英語勉強中:2009/04/30(木) 13:34:21
>>346
いや毎日だろ。
エール大学の大学院とか週に2500ページ読まされるってよ。
だから1日に平均したら300から400ページ
473名無しさん@英語勉強中:2009/04/30(木) 13:36:46
>>295
外国語で長時間読むことに慣れてないんじゃない?
英語で長時間読み続けるのはそれ自体が結構大変よ。
英語でも日本語と同様ストレスを感じずに読めるまででは
量をこなさないと。
474名無しさん@英語勉強中:2009/04/30(木) 13:42:37
研究社が大正時代に出した英文学業書とかいうのは
近代デジタルライブラリー(国会図書館)で見れないね。
これはまだ著作権が切れてないのかな?

Bookoffとかになにげなく105円で売ってないかなw
475名無しさん@英語勉強中:2009/04/30(木) 13:54:06
>>472
文学部の話?なら分かるけど、技術関係とか、統計とか、そんなペースでは
たとえ読めてもまるで頭に入らないような。

てか、洋書を読むスレだから、文学部の方が基準なのか。そりゃそうだな。
476名無しさん@英語勉強中:2009/04/30(木) 17:57:37
勉強にはならないかもしれませんが、
PBが難しい・つらい、という方は、絵本や児童文学から始めてもいいんじゃないでしょうか。
子供向けの本でも、いいものはいい。
やさしいから声に出して読むのにもいい。

久しぶりに『おおきな木』(The )
477名無しさん@英語勉強中:2009/04/30(木) 18:01:39
途中で送ってしまいました、すみません。

久しぶりに息抜きに
『おおきな木』(The Giving Tree)を読みましたが、
何度読んでも、これは名作です。
478名無しさん@英語勉強中:2009/04/30(木) 18:07:45
>>475
俺もそういう話聞いたことあるよ。
どの専攻か忘れたけどとにかく読まなくちゃならんテキストが半端じゃないと。
479名無しさん@英語勉強中:2009/04/30(木) 18:11:00
PBが難しい・つらい場合、それは
●選んだ本が悪かった
…ベストセラーだから、K女子が良い本だと言ったから、...
こういう選び方をすれば、失敗してもやむを得ない。
⇒自分の興味関心、あるいは自分の知識がある分野で選んで吉。
あなたの好きな本は、私の好きな本とは限らない。
●単に読み慣れていない
5ページ・バッカーで単語に赤線を入れては討ち死に。
⇒本選びが間違っていなければ、読みだした本は必ず最後まで
読み通すこと。PBは1冊読むと、あとは読み慣れ。
●義務教育〜高校時代に、英語教師の説明をろくすっぽ聞いていなかった。
基本が大切だが、大人になったら、誰もが英語をやらなきゃいけないわけじゃない。
⇒卒業で、晴れて英語から解放されたのだから、自由に翻訳本を読めばいい。
480名無しさん@英語勉強中:2009/04/30(木) 18:24:36
>>477
あれ裏っかわのおっさんのドあっぷが意味不明
作者かなんかだっけかな
481名無しさん@英語勉強中:2009/04/30(木) 18:26:50
みんな、どんなの読んでるの?
482名無しさん@英語勉強中:2009/04/30(木) 19:13:00
六度目の指輪物語。フロドとサムがファラミアに尋問されてるとこ。
さすがにこんだけ読むと未知語はなくなるw
483名無しさん@英語勉強中:2009/04/30(木) 19:19:46
やっぱミステリかな。もともと海外ミステリ好きってのもあるけど、殺人事件が起こって
それを解くっていう構成だから話が追いやすい。
484名無しさん@英語勉強中:2009/04/30(木) 19:45:50
自己啓発本や実用本。
485名無しさん@英語勉強中:2009/04/30(木) 20:23:01
英語では文学作品が多いかな。
元々日本語では新書を読むことが多くて文学作品はほとんど読まなかったのに、
英語の読書習慣の影響で、最近は日本語の文学作品も読むようになった。
486名無しさん@英語勉強中:2009/04/30(木) 21:41:34
文学ってむずくない?
何度か(何冊か)トライしたけど、いつも返り討ちで爆死
そのうち読むの諦めてしまった
487名無しさん@英語勉強中:2009/04/30(木) 21:56:24
486が日本文学すら満足に読めないであろうことは
容易に想像がつくよ。
488名無しさん@英語勉強中:2009/04/30(木) 23:01:30
5ページ・バッカーって小説返り討ちが多いんじゃね?
489名無しさん@英語勉強中:2009/04/30(木) 23:29:10
せめて日本語なら読めるものにしないとな
490名無しさん@英語勉強中:2009/05/01(金) 00:26:25
今年に入ってまだ2冊目。
ネットを徘徊すりゃあ、年間100万ワードを目指そうなどと、
そそのかすビズやブログが散見されるが、神経にさわる。
オレが今年2冊目と知ってバカにしているんだろうと、自虐的
自意識過剰モードに自分でイライラ。
しっかし、年間100万語ってのはどっから割り出した数字で、
何を意味してるんだか・・・どうせ根拠もヘッタクレもありゃせんな。
300p×350前後/p=10万語ほど。
月に1冊読めば年間100万語は軽く越える。
が、越えたからどうだっての。
491名無しさん@英語勉強中:2009/05/01(金) 05:59:33
ネムネム復活。(*_*) これまで多くのイギリスロマン派の詩を精読してきました。私のなりすましやエピゴーネンと異同を争うつもりは全くありません。
492名無しさん@英語勉強中:2009/05/01(金) 06:10:21
なおイギリスロマン派の重要文献として私が精読しているのは、DunCan Wu編Romanticism(Blackwel)および The Penguin Book of Romantic Poetry(Penguin CLassics)です。地道にコツコツ継続して英文を精読熟読していこう(*_*)
493名無しさん@英語勉強中:2009/05/01(金) 09:44:16
>>490
去年、洋書をどれだけ読んだかと言えば、たぶん10冊くらいだと思うけど、
その何倍もネットの英文を読んでる。
年間何万語か知らんけど、読めば読むほど、読むチカラがつくのは
間違いないと思う。ただ、単語をどれだけ覚えるかというと、読むだけで
単語がすごい増えることは無くて(同じ単語を何回も辞書で引くし)、
どちらかというと、英語を長時間読める耐性がつくとか、構文が複雑でも
読み進められるとか、くだけた文だとかシャレた文だとか見分けがつく
とか、そういう(余分な?)チカラがつくように思える。
ま、100万語超えたら、100万語を超えない人よりかは、読むチカラは
つくんでないの?
494名無しさん@英語勉強中:2009/05/01(金) 10:36:20
>英語を長時間読める耐性がつくとか、

なるほどね。
2,3p読むともうじっとしていられなくなるのは
読み癖がないからなんだなあ
495名無しさん@英語勉強中:2009/05/01(金) 10:42:38
読めてないからではなくて?
496名無しさん@英語勉強中:2009/05/01(金) 10:56:10
読めてるけど、じっとしていられないんだよ。
洋書は自分の関心で読みたいものを買うから、
内容的には問題がないし、活字の大きさ・タイプ、行間、
・・・もアマゾンの「中身見」で調べてから買うし・・・
ただ、読み慣れとは別に、読んでいるときに雑念が出てくる
ことも多い。
仕事での人間関係とか、会社の方針が疑問だとか・・・
余計なことなんだけど・・・
一点に凝る研ぎ澄まされた集中状態を洋書読みで作るのは
まさに瞑想と一緒かなと最近よく思う。
洋書を読み慣れている人は、表情が落ちついている人が
多いのかも知れないと想像してみたりして・・・
497名無しさん@英語勉強中:2009/05/01(金) 12:35:12
ネムネムは復活するのはいいけど、コテハンとトリップをつけて欲しい。
誰でも真似できるやり方をするから、騙りや何やで荒れるんだし。
498名無しさん@英語勉強中:2009/05/01(金) 12:38:11
私は他人の指図は受けません(*_*)
自分の読みたいものを読み、書きたいことを書きます。
499名無しさん@英語勉強中:2009/05/01(金) 12:53:53
どこのスレにもこういう自意識過剰で天上天下唯我独尊の痛い奴がいるんだなw
500名無しさん@英語勉強中:2009/05/01(金) 12:56:29
で、トリップをつける程度のこともしないで、騙りによってスレが荒れても、
「あれは私ではありません」と責任回避だろ。

そういう路線を今後もやるのなら、消えて欲しい。
501名無しさん@英語勉強中:2009/05/01(金) 13:08:55
スレの私物化を公然と宣言するのか?w
502名無しさん@英語勉強中:2009/05/01(金) 14:32:38
そもそも、英文学を専門に勉強している大学生、つまり本職的な人が
一般人の余暇を使った趣味的な勉強スレに居座る事が
結構恥ずかしい事だと気付いて欲しい。
503名無しさん@英語勉強中:2009/05/01(金) 14:58:03
>>500
残念だが言っても無駄だ
騙りやってる奴も周りの迷惑と秤にかけるとうまい策とはいえんだろ
こういう場では結局本物の下衆の前には無力
452の言うとおり俺はしばらく消えるわ

奴は下衆というかアスペルガーか何かの可能性がある気がするがな。
別のBBSでアスペルガーの人のコテがいるんだが振る舞いが非常に似ている。

意地でも我を通してやるぞ、ではなく
周りに迷惑かけていることをひとかけらも認識できてないっぽい。
なぜ嫌われようとしているのか本当に理解できないのかもしれない
504名無しさん@英語勉強中:2009/05/01(金) 15:40:23
>452の言うとおり俺はしばらく消えるわ

バンザーーーイ! \(^O^)/
今まで何とも思ってなかったが、ネムネムに初めて感謝!
505名無しさん@英語勉強中:2009/05/01(金) 15:58:55
確かにそれが一番手っ取り早い。
二度と戻ってくるなよ。
506名無しさん@英語勉強中:2009/05/01(金) 17:40:06
>>477
それ、何回読んでも、読後に辛くなって悩む俺ガイルw
507名無しさん@英語勉強中:2009/05/01(金) 17:45:00
わたし以外は発言しなくても構いません。(*_*)
508名無しさん@英語勉強中:2009/05/01(金) 18:51:05
村上春樹の『風の歌を聴け』読んでるんだけど訳分からんw日本語で読んだことあるのに…
509名無しさん@英語勉強中:2009/05/01(金) 21:09:47
>>506
泣いちゃいますよね…。
510名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 01:24:56
偽物ねむねむになにお前ら釣られてんの?プギャー
511名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 11:12:07
いや、私は間違いなくネムネムです。復活しました。今日紹介するのは、『英詩のわかりかた』阿部公彦著です。ロマン派を含め、英詩への取り組みに関して丁寧に説明されています。今、ハンナモアというロマン派女性詩人の詩を精読していますが難解です(*_*)
512名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 12:19:56
連休中は予測読みしまくるぜ!目標500ページ!
513名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 13:23:35
連休中に、オレも嫁まくるべ
514名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 13:29:12
予測読みなんてくだらないことはやめましょう(*_*)
地道な精読こそが王道です。
515名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 13:29:41
「黄金の羅針盤」を読もうかと思ったら、いきなりミルトソでつか。
ウホッ、難しいね。とりあえず日本語版読んできまつ。
516名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 20:08:31
>>514
偽物イラネ
517名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 20:26:16
名無しで偽者もへったくれもない
518名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 21:53:09
トリップをつけない限り、どれも本物として、荒らし扱いせざるをえない。

名前欄に (*_*)#好きな文字を適当に でいいんだから。
519名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 22:12:27
書き込みの内容で簡単に区別ができると思います。
偽物はどれも低劣な煽りに終始していますので(*_*)
520名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 22:26:13
わたし以外は発言しなくても構いません。
低劣な発言にすぎませんし。

旧約聖書は、外伝系以外は概ね精読終了。
此れから後半部分に取りかかることにしよう。
(*_*)
521名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 00:09:19
>>520
アウトサイダーは読了したの?
522名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:29:01
同じものばかり読んでいると飽きるので、複数同時進行です。(*_*)
523名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 12:41:22
アウトサイダーはまだ読了していません。現在ロマンティックアウトサイダーの部分を精読しています。併せて現在はハンナモアというイギリスロマン派詩人の英詩を読んでいます(*_*)
524名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 17:28:17
ホンモノのような気がしてきた >>523
525名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 17:50:05
騙りっぽく煽ってるのも本人だったりするんだろうな。
トリップをつけろと言われても、頑なに拒否する性根を見てると。

入るゼミとか曝して、リアルで特定されるんだろうに、どうなってんだ?
2ちゃんを荒らしてましたなんて前科がリアルでばれると、これからの人生で
リアルな損害が出てくるだろうに。
526名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 18:00:48
mixiで自爆する高校生と同じで、リアルとネットが自分の中でリンクしてないんだよ。
だから、個人情報も平気で晒すし、晒した上でのマナー違反も平気でする。
ネットでの言動がリアル世界に跳ね返ってくるなんてことが想像できないから。

ネムネムもまだ自覚がないようだけど、かなり危ういラインを歩いてるよ。
527名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 18:04:17
おまえらまとめて雑談スレにでも行ってこい。
それが嫌ならトリップでもつけろ。
一度言ったからな。
528名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 18:50:59
みなさん、どうのこうの言ってても、私のことが好きなんですね。
うれしいです。励みにもなりますし(*_*)
529名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 22:02:05
Jhumpa LahiriのInterpreter of Maladiesという短編集を読んでます。
ピューリッツァー賞受賞+Amazonで中身を確認することもできなかったので、
難しかったらどうしようと不安でしたが、とても読みやすいです。
Kazuo Ishiguroの新作が届き次第、そちらに取りかかれるように短編を選んだのですが、
まずはこちらを読み切ってしまいたい気分になってきました。

Kazuo Ishiguroの名前は、時々このスレでも目にしますが、
新作を注文された方、他にもいらっしゃいますか?
530名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 02:33:21
>>529
amazonで調べたら講談社英語文庫にもなってる名作なんだね。
翻訳では『停電の夜に』で新潮文庫で出ている。
レビューを見てたら俺も読みたくなった。
531名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 03:08:53
Ishiguroの新作って短編集だね。ハードカヴァーだしもう少し待とうかな。
532名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:05:35
Never let me goはすごくよかったなぁー
533名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 14:12:18
ハードカヴァーと聞いて高いんだろうなと思ったら1600円しないんだな
ポチってしまった
534名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 14:32:19
今年中にラダーシリーズ15冊読むぞ!
535名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 17:47:30
お仲間、1人発見!>>533
私が注文した時はもう少し安かったような気が・・・
請求額って発送時の値段ですよね?軽くだまされたような気分です。^^

>>531
短編集みたいですね。どんな感じか楽しみです。
ハードカヴァーは大きさも問題ですよね。
持ち運べないどころか、本棚での異様な存在感が・・・(困)

>>532
今度、映画化されるみたいですね。
楽しみでもあり、不安でもあります。

>>529
私もあのレビューを見て読みたくなった1人です。^^
あと、意外(?)とこちらレスも参考にしています。

長々と書いてしまいました。しばらく大人しくしてます。
失礼しました。
536名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 17:53:18
なんか自演バレバレで痛々しいな・・・
537名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 17:59:46
>>536
誰のことかわかりませんが、私のレスの直後なので念のため。
私は>>529>>535しか発言してませんよ。
もちろん、信じるも信じないもご自由に。
538名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 18:00:30
指摘にすぐムキになって食いつくのも自演者の特徴w
539名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 18:22:46
また、くだらないやり合いが始まるのか。
540名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 18:26:00
>>539
そして大晦日になり、今年もまた1冊として
洋書を読まなかったという後悔だけが・・・
こんな人間が多そうだね。
541名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 18:40:24
>>540
経験者は語る
542名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 19:56:57
みんな広い話題に寛大に! (^O^)
543名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 20:11:36
英語の勉強中でいずれ「グレート・ギャツビー」を読めるほどになりたいんだが
この小説の英語学習用のはもってるんだが一気に読みたいので
チマチマ単語覚えていきながら読んでると損する気がするんで
「グレート・ギャツビー」なみに一行一行素晴らしい英米小説お勧めありませんか?
できれば英語学習用に出てる(後ろに簡易辞書がついてる)のがいいです。
544名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 11:13:30
学習用のギャツビーを最初に単語覚えといて一気に読んだらいいじゃん
545名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 23:33:13
ここ、あまりラダーシリーズの話題出てないみたいだけど
このスレの住人的にあれはどうなの?
546名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 23:38:14
>>545
いいと思うよ。
易しい本を大量に読めば、普通の英語の本を読む土台ができる。
普通の本の言い回しも易しい言い回しの応用にすぎないから。
547名無しさん@英語勉強中:2009/05/06(水) 00:15:24
そういえばラダーシリーズにもギャツビーがあったような…。
548名無しさん@英語勉強中:2009/05/06(水) 03:33:45
翻訳と原書を交互に読むと、単語を引かなくていいからいいね。
辞書を引くのにうんざりしてきたので、それで乗り切ることにした。
549名無しさん@英語勉強中:2009/05/06(水) 03:42:12
>>548
SSSだとシマウマ読みと言って、
一章毎に原書と邦訳を行ったり来たりするんだよ
550名無しさん@英語勉強中:2009/05/06(水) 08:18:33
シマウマ読みってやってみて効果はどうですか? 教えてください。
551名無しさん@英語勉強中:2009/05/06(水) 09:02:44
俺はキリン読み、ポツポツとわからない単語に出会うと辞書で調べる。
552名無しさん@英語勉強中:2009/05/06(水) 11:55:53
>>545
ラダーの杜子春が簡単な文章のわりに深いのには感心した
イン・ザ・プールも日本の新聞連載小説みたいな雰囲気出てて面白かった
好みによると思うけど
553名無しさん@英語勉強中:2009/05/06(水) 11:56:58
あっインザプールって日本の小説の英訳だけどね
簡単な英語で雰囲気でるのがすごいなってこと
554名無しさん@英語勉強中:2009/05/06(水) 18:59:09
ここのスレってレベル高いよね
ラダーのLv5って結構難しいと思う
TOEIC470じゃ無理
555名無しさん@英語勉強中:2009/05/06(水) 19:31:17
>>554
450でHPを2冊読み終わった俺ってネ申?
なんて、飛ばし読みに慣れればいいだけだよ。

556名無しさん@英語勉強中:2009/05/06(水) 19:31:36
お勧めの洋書って何がありますか?レベルは問いません。
557名無しさん@英語勉強中:2009/05/06(水) 19:36:00
>>556
とりあえず、Harry Potterでも読んだら?
558名無しさん@英語勉強中:2009/05/06(水) 21:00:23
ラダーシリーズは日本人向けに書かれた和製洋書
あまり読まない方が...
559名無しさん@英語勉強中:2009/05/06(水) 21:06:38
ほとんど語られることないけど Joe Lansdale はいいよ。ミステリ作家だけど、ミステリ本格派
好きには無視されるトリック、文学好きにはぬるい作品とは思われて気の毒だな。

"Fine Dark Line "とか"The bottoms"はしみじみとした読後感があって味わい深い。
英語はとても簡潔だからオススメ。
560名無しさん@英語勉強中:2009/05/06(水) 21:24:17
>>558
どうせ毎日、日本の新聞社の英語記事読んでるし自分にとっては同じことだな
561名無しさん@英語勉強中:2009/05/06(水) 22:01:34
>>560
日本の新聞社の記事なんて読んで大丈夫なの?
バカにならないの?
562名無しさん@英語勉強中:2009/05/06(水) 22:13:31
外国の英字紙にだって、日系のフリした朝鮮人が記事書いてたりするのがあるんだよ。
563名無しさん@英語勉強中:2009/05/06(水) 22:17:07
以上、ネトウヨ&マスゴミ厨でした。
564名無しさん@英語勉強中:2009/05/06(水) 22:18:07
まぁ、ラダーシリーズの日本人著者による本でも当然馬鹿にできんわな。
565名無しさん@英語勉強中:2009/05/06(水) 22:21:17
>>560だけど仕事で英語使ってると(低レベルだけど)ネイティブの英語だけ
分かってもダメなときがあるから、ネイティブ目指す人とは方向違うかも
日本人英語を日本人が分からなきゃ他の誰に分かるんだ、って感じでやってるから
566名無しさん@英語勉強中:2009/05/07(木) 10:57:29
スレ違いだが、オレの仕事上では英語というとだいたいチャイニーズかコリアンが
使うソレで、たまにシングリッシュが混じってくる。
本物の英語ネイティブの英語はやっぱりきれいだねぇ。聞きやすいし読みやすい。
洋書を精読して難しい構文とか解析して・・・ビジネスで読む文章は大抵の場合、
文法って何?それうまいの?みたいなヤツばっかだよ。
567名無しさん@英語勉強中:2009/05/08(金) 01:18:51
このスレも15まで来ましたが、もう不要でしょう。書き込み内容がすっかり低レベルになったので。
(*_*)
568名無しさん@英語勉強中:2009/05/08(金) 01:51:28
私の日記帳にしたほうが百倍ましですね(*_*)
569名無しさん@英語勉強中:2009/05/08(金) 03:28:49
やっとラダーシリーズLv5読破しました。
(*_*)
570名無しさん@英語勉強中:2009/05/08(金) 11:24:42
洋書を読んで英語の勉強ができるとすれば
●語彙を増やせる・・・「増える」ではない。
   辞書引いたり、単語帳作ったり、・・・なにかしないと語彙は増えない。
●読み慣れる・・・読む際の心理的ストレスが減っていく。
   たとえ最初は精読であっても、2回目、3回目・・・と同じ本を読むうちに
   スピードは格段に上がっていく。
   これが読む力をつけ、違う本に手を出したとしても力は実感できる。
●知識が吸収できる・・・知識の吸収は英語の勉強とは関係がないが、
   それでも、たとえばパブリック・スピーキングなど日本の文化や環境
   の中では極めて希薄で貧困な分野の技術的知識が吸収できる。
   こういうたぐいのものは、日本語で探そうとしても見つけにくい。
571名無しさん@英語勉強中:2009/05/08(金) 13:54:02
今までは洋書を読んだら読みっぱなしだったのだけど、
今回はThe Great Gatsbyを読んでから新たに村上春樹訳を読み始めた。
大きな筋は外してないけど、細かい描写はけっこう飛んでいるものだね。
572名無しさん@英語勉強中:2009/05/08(金) 14:42:16
文脈で思い出せるぐらいのあやふやな記憶の単語は読むだけで
徐々に定着していくよ。多読による語彙増強効果はこれが一番大
きいな。
多読で一度も出会ったことのない完全な未知語を理解できるよう
になって自然と語彙が増えるというのはあまり期待しない方がいい。
絶対ないとは言わんけど。
573名無しさん@英語勉強中:2009/05/08(金) 21:36:41
そこんとこが小さい子との大きな違いなんだよねえ。
幼児は未知の単語一度聞いたら何ヶ月でも覚えてるらしい
(意味がわかってもわからなくても)
574名無しさん@英語勉強中:2009/05/09(土) 13:14:11
そんな幼児の話してどうすんだw
575名無しさん@英語勉強中:2009/05/09(土) 13:40:53
>>573
そう思ったら負けだな。
大人になっても同じことは可能だ。
576名無しさん@英語勉強中:2009/05/09(土) 14:00:38
うむ
新しい単語出てきたら一日中念仏のように唱えてれば絶対覚える
577名無しさん@英語勉強中:2009/05/09(土) 15:57:40
無理。幼児は語学習得の天才。

例えば一日に30分単語を覚える時間があるとすると、その間に10個の新しい単語を
確実に覚えることを10日やって100個覚えようとするより、一日100個目を通してそれを
10日繰り返した方が記憶の定着はいい。これは受験生が絶対知っておくべきテクニック
だぞ。
578名無しさん@英語勉強中:2009/05/09(土) 16:04:36
そのとき読んでいる洋書に頻出の単語は自然と覚えるねー。
自分は推理、犯罪物好きなので当然そんな単語ばかり。
579名無しさん@英語勉強中:2009/05/09(土) 16:26:13
autopsyとかforensicとかpostmortemだろ?w
580名無しさん@英語勉強中:2009/05/09(土) 16:45:46
>>577
ということは、単語リストがついてる学習用のやつ買って
まずバーッと覚えこんでから本文にとりかかったほうが効率的なんだな。
ただ俺は文中で覚えるって形にこだわってて、なかなかそういうのができんのだが。
581名無しさん@英語勉強中:2009/05/09(土) 16:56:20
新しい単語が出てきたら、一日中念仏のように唱えていても
絶対に覚えることはない。覚えたところで使えない。
新しい単語が出てきたら、使わないと覚えない。
とにかく使う。これが記憶の王道。
582名無しさん@英語勉強中:2009/05/09(土) 17:04:08
名詞なら覚わるよ
念仏みたいにじゃないけど、giraffe と rhinoceros を
キリンさんとサイさんを思い浮かべながら繰り返してたら
覚わった
583名無しさん@英語勉強中:2009/05/09(土) 17:14:17
>>582
キリンやサイを思い浮かべながら単語を言うだけでも、その単語を「使って」いることになる。
名詞なら、それでいい。動詞の場合は文章にしてみないと使ったうちに入らないが。
584名無しさん@英語勉強中:2009/05/09(土) 17:22:51
>>583
バカは黙ってろよ
585名無しさん@英語勉強中:2009/05/09(土) 17:37:48
ああ、そうそうもう一つ記憶について受験生が絶対知っておくべきこと。
「覚えていても思い出せなくちゃ覚えてないのと同じ」
モノをしまうのと同じだな。必要な時にとっさに引き出せないと意味ない。
そういう意味では使うというのも確かに一つの方法ではあるけど別にそれ
だけじゃないよ。例えば思い出すきっかけとなるものを一緒に覚えるとか。
586名無しさん@英語勉強中:2009/05/09(土) 17:41:23
>>585
そんなん常識だし、ほかでやってくれ
このスレの受験生率かなり低いと思うよ。
587名無しさん@英語勉強中:2009/05/09(土) 17:48:14
あともう一つ。
>>581はpassive vocabularyとactive vocabularyの区別をしたほうがいいぞ。

使わなくちゃ覚えないと言うのなら母国語の文学作品だって何時まで経っても読めん。
実際多読してればpassive vocabularyなんて自然と増えてく。
588名無しさん@英語勉強中:2009/05/09(土) 18:19:40
繰り返すことについてここのブログに最近出てきた

効果的な復習法を考える:日向清人のビジネス英語雑記帳
http://eng.alc.co.jp/newsbiz/hinata/2009/05/post_572.html
589名無しさん@英語勉強中:2009/05/09(土) 18:57:03
そうそう、ミゾユウなんて使わないよね。
590名無しさん@英語勉強中:2009/05/09(土) 19:31:59
>>584
ヨチヨチ、いい子いい子
591名無しさん@英語勉強中:2009/05/09(土) 20:46:00
私が書き込まないと、スレのレベルが下がること、下がること(*_*)
592名無しさん@英語勉強中:2009/05/10(日) 18:10:42
キングのドリーム・キャッチャー読んだ方がいたら、
イットやミザリーと比べてどのぐらい難しかったか感想聞かせて下さい。
593名無しさん@英語勉強中:2009/05/10(日) 22:54:30
594名無しさん@英語勉強中:2009/05/10(日) 23:00:01
>>593
Twilightが上位10に5つも入ってんだな。
595名無しさん@英語勉強中:2009/05/11(月) 11:39:19
>>545
いいと思うよ。
俺も昨日OxfordのThe Beautiful Game(Level2)を読んだ。
これはサッカーの紹介本で中田ヒデも載ってた。
596名無しさん@英語勉強中:2009/05/11(月) 11:43:20
>>556
アルビントフラーの第3の波とか未来からの衝撃
なんかがいいと思う。
硬い内容なのに英文は読みやすい。
597名無しさん@英語勉強中:2009/05/11(月) 23:24:16
二都物語って難しい?
598名無しさん@英語勉強中:2009/05/12(火) 05:28:14
>>597
http://www.literature.org/authors/dickens-charles/two-cities/book-01/chapter-01.html

著作権切れてるんだから自分で確かめてみればいいじゃない。
599名無しさん@英語勉強中:2009/05/12(火) 10:42:52
>>598
答えられないなら黙ってればいいじゃん。
自分の読んだことないもの質問されたからって逆ギレよくない。
600名無しさん@英語勉強中:2009/05/12(火) 10:45:19
>>598さんじゃないけど逆切れじゃないでしょw
自分は簡単だったよとか難しかったよとか答えるより
そりゃ本人が実物見るのが一番分かりやすいに決まってるし
601>>598:2009/05/12(火) 10:56:10
>>600
代弁してくれてありがとうw

そういうことです。別に切れてないし質問者の英語のレベルが
分からないんじゃ答えようがないっしょ。

ちなみに二都物語は学生時代に読んだことあるぞ。
602名無しさん@英語勉強中:2009/05/12(火) 11:26:01
バカが自演してまで逆ギレしてるw
笑える
603名無しさん@英語勉強中:2009/05/12(火) 11:30:44
あなた以外は全て2ch自動返信ジェネレーターです
604名無しさん@英語勉強中:2009/05/12(火) 11:44:09
そういえば、ある頃から「自演」にやたらこだわってるのがいたっけ・・・
605名無しさん@英語勉強中:2009/05/12(火) 12:10:10
以上が世に悪名高い『植野聡事件』の経過である。
606598:2009/05/12(火) 12:44:34
俺がつまらないレスしたせいで荒れたようだ
すまなかった、謝る
607名無しさん@英語勉強中:2009/05/12(火) 12:53:00
ああ、荒らしてるのは予測読みクンだったのね。
608598:2009/05/12(火) 16:29:36
予測読みはすばらしいな。俺も全面的に信用してる。
609名無しさん@英語勉強中:2009/05/12(火) 17:01:13
本当に君はあれだね。議論ができなくて打たれ弱い癖に
喧嘩ふっかけるの好きだなw
610598:2009/05/12(火) 17:48:53
俺はゴミ相手に議論も喧嘩もしないから
611名無しさん@英語勉強中:2009/05/12(火) 19:48:05
自己顕示欲が強く、すまし顔で一言多い。徐々に孤立するものの成長を知らず迷惑きわまりない。
お前のことじゃない。精神障害の症例だ。
612597:2009/05/12(火) 20:04:11
何だこの展開w

>>598
レスありがとう。
著作権切れの作品はこうやって調べられるんだね。
勉強になりました。感謝。

>>599
俺的には>>598氏が逆ギレしてるようには思えないけど。
613598:2009/05/12(火) 20:14:53
>>612
おめーは出てこなくていい
もともとお前のせいで荒れたんだろ
すっこんでろカス
614598:2009/05/12(火) 20:24:22
そうだそうだ。598に、この598も加勢するぞ。
615名無しさん@英語勉強中:2009/05/12(火) 20:29:53
著作権切れといえば子供の時読んだスチブンソンの「ジキルとハイド」やら
「新アラビアンナイト」を読み返してみて難しくてめげたなあ・・・。
コンラッドの「闇の奥」も翻訳があんまりだったので読んでみたけどやはり難しいね。
616名無しさん@英語勉強中:2009/05/12(火) 21:00:08
白鯨むつかしすぎるっす >著作権切れ
617名無しさん@英語勉強中:2009/05/12(火) 21:52:47
>>599
>>602
>>607
>>608
>>610
>>612
>>614

このへん英語版に昔からいる成りすまし自演バカ
618名無しさん@英語勉強中:2009/05/12(火) 21:57:59
偽ネムネムも同一人物じゃね?行動パターンが同じ。
辞書関連スレにはこのタイプが多いけど、ついに洋書スレに ((( ;゚Д゚))) 
619名無しさん@英語勉強中:2009/05/12(火) 22:15:17
ついにハリーポッターに手を出した。
10冊近くあるんだよな。
他の本も併読なんで、数年がかりの読書になりそうだ。
620名無しさん@英語勉強中:2009/05/12(火) 23:08:42
赤毛のアンについてネイティブと話してたら、アンの台詞を読んで
そのネイティブが「表現が古すぎて、田舎くさい」と言った。
まあ何十年も前の作品だから当然と言えば当然だが。

だが最近はspoken Englishを勉強したいと思っていたので
本当に現代の物を選ばないとダメだなと思った。

ここを見てるとシェークスピアとか読んでる人もいるが、
会話も十分できない自分は、古典に挑戦なんてまだまだだと思った。
621名無しさん@英語勉強中:2009/05/12(火) 23:30:52
作品の古さでなく、時代にあわせた会話になるのは当然のこと。

時代劇で「マジやばくね?」なんて言わないだろう?
622名無しさん@英語勉強中:2009/05/12(火) 23:44:50
田舎くさいのは嬉しくないけど、古風な言い回しで構わない
肉便器とか言われないように、そういうの選んでる
623名無しさん@英語勉強中:2009/05/12(火) 23:47:12
さようでござるか
624名無しさん@英語勉強中:2009/05/13(水) 00:05:06
さようでござるか って言う外国人がいたら
面白くて色々喋っちゃうだろうな
625名無しさん@英語勉強中:2009/05/13(水) 00:08:37
>>621
水戸黄門でその台詞使われてたぞ。
626名無しさん@英語勉強中:2009/05/13(水) 00:09:07
とはいえ村岡花子訳とか「〜ですわ。」とかだから
ああいう感じなんだろうなぁ。
「ですわ」は、無理かな・・・・
627名無しさん@英語勉強中:2009/05/13(水) 00:16:16
執筆や制作時期の古さで比較するべき
例えば森鴎外は「マジやばくね?」とは書かなかった
628名無しさん@英語勉強中:2009/05/13(水) 00:29:59
ペンギンリーダーズでTOEICと同じくらいの難易度の文はレベル何でしょうか。
629名無しさん@英語勉強中:2009/05/13(水) 00:40:52
>>627
ヨーロッパ国費留学中に酒入り浸りで女かこって孕ませておいて、さっさと逃げるように帰国。マジやばくね?
630名無しさん@英語勉強中:2009/05/13(水) 00:54:49
っていうのを当時の仮名遣いで書いたんだな。
新潮なんか直してるじゃん。
631名無しさん@英語勉強中:2009/05/13(水) 00:57:33
新潮版ではちゃんと責任とって認知してるのか。
632名無しさん@英語勉強中:2009/05/13(水) 01:11:05
シェイクスピアの古い翻訳本読むと旧仮名遣い&古い言い回しで面白かった
新潮じゃ物足りなくなった
あ、洋書関係ないか・・・・
633名無しさん@英語勉強中:2009/05/13(水) 07:23:41
sell like hot cakes ってイディオムがあるけど、モノの本によるとネイティブにはすごく古臭い
表現らしい。いちどジャパンタイムスで見かけたけど、日本人スタッフの書いたものだった。
ニュースではインド人が使ってるの聞いたかな。ホントに古臭いかどうかは日常感覚で
使ってるひとにしかワカランのだろうな。grooveはOKだけどgroovyは×とか。
634名無しさん@英語勉強中:2009/05/13(水) 10:13:33
日本に新聞記者向けなど向けの記者ハンドブックがあるように、
英語でもあるんじゃないかな。
あったら教えて。買ってみたい。
635名無しさん@英語勉強中:2009/05/13(水) 10:33:04
>>634
表記のガイドブックならシカゴマニュアルというものがあります。
改行の仕方とか引用の表記の仕方とか、体裁のマニュアルで、
古英語がどうとか、そういう語句レベルの話はほとんど載ってないですけど。

出版・報道系で英語書く仕事している人ならたいてい知っているはずです。
636名無しさん@英語勉強中:2009/05/13(水) 11:28:50
モンゴメリとかアーサーCクラーク読むのに
ニュービクトリーアンカーじゃ足りないですか?
やっぱりカタカナ付いてる方が読みやすいんですよね・・
637名無しさん@英語勉強中:2009/05/13(水) 12:45:44
一刻も早く発音記号を習得し、カタカナ付じゃない辞書を
使えるようになることをおすすめします。
貴方がわかっててやらない怠け者なら、もうアドバイスはありません。
638名無しさん@英語勉強中:2009/05/13(水) 12:48:14
音声出る電子辞書使うって手もある
人いるところじゃ使えないけどw
639名無しさん@英語勉強中:2009/05/13(水) 13:19:31
イヤホン使やいい
繰り返し聞いて発音記号と照らし合わせて必死に覚えるんだね
ただやっぱし発音記号と発声の理屈をちゃんと勉強したほうがいい
640名無しさん@英語勉強中:2009/05/13(水) 13:39:28
怠け者じゃなくて、その時間があったら今は読みたいの。
洋書って面白い。
641名無しさん@英語勉強中:2009/05/13(水) 13:42:01
あっ、アドレスくれた皆さんすみません。
やっぱりみんな発音記号読めるのね。。。
少しずつでも勉強します。
642名無しさん@英語勉強中:2009/05/13(水) 15:39:19
>>633
確かに最新の表現じゃないだろうけど、古くさいとも思わないけどな。
ググっても英米の最近の記事で結構使われてるよ。
643名無しさん@英語勉強中:2009/05/13(水) 16:08:20
>アドレスくれた皆さん

>アドレスくれた皆さん

>アドレスくれた皆さん
644名無しさん@英語勉強中:2009/05/13(水) 18:55:36
ワロタw
645名無しさん@英語勉強中:2009/05/13(水) 21:05:22
I appreciate only those who made advanced responses.
646名無しさん@英語勉強中:2009/05/13(水) 23:40:27
私は、高度な回答をした人だけ感謝します。
647名無しさん@英語勉強中:2009/05/14(木) 00:32:08
シェイクスピアの四大悲劇を原文で読もうと思い、アマゾンでアーデン版を購入しました。現代英語とは勿論異なるためかなり難しいです。訳本を参考にしています
648名無しさん@英語勉強中:2009/05/14(木) 00:34:00
>>632
僕は新潮版 福田恒在訳を参考にしています。
649名無しさん@英語勉強中:2009/05/14(木) 21:36:27
精読って1冊につき何回位読むこと?
650名無しさん@英語勉強中:2009/05/14(木) 21:42:27
回数じゃなくて、わかんない所をわかるまで調べて読むってことじゃね?
651名無しさん@英語勉強中:2009/05/14(木) 23:41:31
代名詞のすべてについて、何かわかるまで読み込む。
652名無しさん@英語勉強中:2009/05/14(木) 23:56:18
受験時代さんざ苦しめられて、今もよく苦しんでる>代名詞
すっとばしても大意は取れると思っても、やっぱり逃げてたら
精読にならないし力つかないもんね。
653名無しさん@英語勉強中:2009/05/16(土) 01:10:03
カズオイシグロの私を離さないでを熟読してみようと思います。アマゾンで原書を注文しました。訳本は手元にあるのです。誰か原書で読まれた方いらっしゃいますか?うわさでは結構難解とのことなので
654名無しさん@英語勉強中:2009/05/16(土) 01:17:37
>>653
ここでも何回か話題になったと思うけど、私を離さないでは彼の小説の中
では(というか英語学習者が手を出す洋書全般から見ても)、かなり簡単に
読める話です。
655名無しさん@英語勉強中:2009/05/16(土) 15:57:51
656名無しさん@英語勉強中:2009/05/18(月) 11:18:20
かなり英語が苦手で辞書を引きながら
ゆっくり読もうと思ってますが
オースティンやモームは古すぎて難しいですか?
他には赤毛のアンの児童向けを読もうかと思ってます。
ただ該当する訳本がないので足踏み…
モモや図書館猫も候補です。
既読の方いらっしゃったらご意見ください。
657名無しさん@英語勉強中:2009/05/18(月) 11:24:15
>>656
赤毛のアン大嫌い、ネバーエンディング話は好きだったけどは読みづらかった。
結局本読みは好きなものしか読めんよ。

とりあえず自分の好きな作品の系統を立ち読み→把握しやすい文体かどうか……
あたりから入ったほうがいいと思う。日本語文学でも、嫌いな文体は嫌いじゃん。
658名無しさん@英語勉強中:2009/05/18(月) 11:27:05
>>656
あなたの語学力にもよるけどオースティンやモームは難しいですよ。
あの時代の小説はどれも手ごわいでしょう。
659名無しさん@英語勉強中:2009/05/18(月) 12:48:24
>>657-658
ありがとうございます。
やっぱり時代の古いものは難しそうですね。
赤毛のアンは好きなんですけど、モンゴメリのスレとかで
やはり言い回しが古くて読みづらいと書かれてたのでorz
近年のもので気に入りそうなのを立ち読みで探します。
ありがとうございました。
660名無しさん@英語勉強中:2009/05/18(月) 13:22:22
ハリーポッター読み始めた。
時々辞書を引きながら1時間で10ページくらいのスピードで
思ったより読みにくい。
ある本を読んだらネイティブだったら8歳くらいで読めるレベルって
書いてあって愕然とした。
661名無しさん@英語勉強中:2009/05/18(月) 13:23:41
チャリチョコ、holes、ハリポタの黄金ルートで行けばいいじゃない。
662名無しさん@英語勉強中:2009/05/18(月) 13:27:01
あれが「本当の意味で」簡単に読める人って、この板で数人程度だとおもうよ。
663名無しさん@英語勉強中:2009/05/18(月) 14:16:09
>>660
ネイティブの小学生は英単語を1万語以上知ってるそうだよ
普通の日本人じゃ相手にならないよ
664名無しさん@英語勉強中:2009/05/18(月) 14:16:34
>>662
「あれ」とは?
665名無しさん@英語勉強中:2009/05/18(月) 14:20:28
>>660
クリストファー ベルトンさんか?
666名無しさん@英語勉強中:2009/05/18(月) 14:45:59
>>664
ハリポタ
667名無しさん@英語勉強中:2009/05/18(月) 14:50:45
ハリポタの邦訳版は小学校低学年でも普通に読むしな。
漢字全てにルビがふってあるし。
668名無しさん@英語勉強中:2009/05/18(月) 15:11:30
>>667
「普通に」じゃなくて、一部の「できる子」だけでは?
669名無しさん@英語勉強中:2009/05/18(月) 15:19:51
里の違いが顕著に出た。
670名無しさん@英語勉強中:2009/05/18(月) 15:34:11
>>668
それも、自分がその歳の時に良く本を読んでいた人なら分かると思うけど、
筋を追ってるだけで、細かい部分は理解してないよね。

あれをほぼ完全にちゃんと理解出来るのは、中学生以上。だから大人でも
楽しめるわけだし。
671名無しさん@英語勉強中:2009/05/18(月) 15:42:57
大学の翻訳演習でカズオイシグロの私を離さないでを原書で精読しています。翻訳(英文を日本文に置き換える)となると確かにこの作品は難解で重厚だ
672名無しさん@英語勉強中:2009/05/18(月) 16:00:45
遅レスだけど、赤毛のアンは、
確かにちょっと古めの文体だけど、
表現が女性的な情緒にあふれて美しいよ。
自分は、アンは子供の頃アニメで見て、
「なんてうるさい娘の話だ」って、
全然好きになれなかった。
でも、大人になって原作を読んで印象ががらりと変わった。
マシューがなくなるあたりは
いつ読んでも涙が止まらない。
673名無しさん@英語勉強中:2009/05/18(月) 16:03:22
東京の感染者何人だ!言ってみろ!  
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;     いっぱいだお
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;;     いっぱいだから数え切れないお
  |          | \ヽ 、  ,     /;
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/
674名無しさん@英語勉強中:2009/05/18(月) 16:48:31
>>656
オースチンは自ら「頭の回転がゆっくりな人は、そういう人向けの本を読めばいい。
私はそういう人向けの本は書いてない」とのたまう人だからなぁ。

オレは最初の1ページ目で挫折したけど、挫折した理由は、訳本の出来が素晴らしすぎるから。
先に訳本読むんじゃなかったorz
675名無しさん@英語勉強中:2009/05/19(火) 00:00:29
ハリポタは小学生にも十分エンターテインメントたりえる内容だよ
「筋を追ってるだけ」とか「完全に理解」とかそういうのは荒れるからやめろ
「読む」が表面的な意味だけを捉えるのかその裏に隠れてるものまで見るのか、とか
子供なら理解できないで大人なら理解出来る。ってのは言いたいことは分かるが
自分が理解したつもりの本も他の人から言わせれば理解したとは言えなかったり・・・きりが無いだろ
676名無しさん@英語勉強中:2009/05/19(火) 00:04:47
俺は訳あって、
村上春樹の洋書しか読まない。
とにかく最高!
アメリカ人に受けるはずだ。
677名無しさん@英語勉強中:2009/05/19(火) 00:09:44
とにかく、ハルキストなら、
春樹の洋書を読め!
楽しくて仕方がなくなる。
春樹作品の真髄が分かる。
678名無しさん@英語勉強中:2009/05/19(火) 00:10:10
ノルウェイの森、くらいかなあ・・・
679名無しさん@英語勉強中:2009/05/19(火) 00:15:27
>>677
日本語の小説の真髄って、日本人が日本語で読んでわかるもんじゃないんですか?
訳本でわかるものなのかなぁ
680名無しさん@英語勉強中:2009/05/19(火) 00:27:39
アメリカ人に受けてるのは日本人的な部分じゃないと思う
681名無しさん@英語勉強中:2009/05/19(火) 00:42:08
>>667、680
おまえら5月29日買いますか?
アメリカ人にも受けてるの?
そういや何年か前大学で教えてたな。招かれたのか。
アメリカで何部くらいでてんだろな。
村上春樹は欧州や東欧や中華圏での評価が高すぎて
米人に受けてるっていう印象がなんとなく薄かった。

ロシアや中国ではそれぞれ百万部以上出てる。
ロシアでは文字通りダントツで売れてる日本文学
中国では片山恭一の「世界の中心で愛を〜」がでるまではダントツだった。
682名無しさん@英語勉強中:2009/05/19(火) 00:44:13
村上が初めから英訳を意識して書いてるのは間違いないけど
日本語より英訳が良いってのは流石にちょっとねえ
683名無しさん@英語勉強中:2009/05/19(火) 00:46:27
どういう訳だ(笑)
村上春樹を原文で読めるのがアメリカ人にはできない
日本人の特権で、英米の一流作家の作品を原文で読むために
英語を一生懸命勉強したんだと思うが。
684名無しさん@英語勉強中:2009/05/19(火) 00:51:20
英訳意識してるのかな?なんとも微妙なとこ。
西宮出身で神戸の元町あたりで洋書買い漁って読んでたのが源流だろ。
影響をうけた文学的アイドルが日本人作家のなかにいないって本人はかつて言ってた。

もともとは映画の仕事がしたかったのにうまくいかなくて書き始めたらしい


685名無しさん@英語勉強中:2009/05/19(火) 00:57:17
海辺のカフカ読んでるけど
元の文体が簡単だから読みやすいね。
これじゃ英語の勉強にはならん気もするが。
686名無しさん@英語勉強中:2009/05/19(火) 00:59:09
洋書を読むことはもともと鈍らないための気休めくらいにしかならないような
687名無しさん@英語勉強中:2009/05/19(火) 02:47:02
>>675
だれも小学生には楽しめないなんて言ってないけど。
わざわざ曲解して〜はやめろとか言ってんのは君だけだ。
688名無しさん@英語勉強中:2009/05/19(火) 09:01:45
なんたって村上くんはプリンストン大学に招聘された人なんだぜ。
689名無しさん@英語勉強中:2009/05/19(火) 14:00:14
洋書ならポルノに決まってるだろ、アホ!
690名無しさん@英語勉強中:2009/05/19(火) 14:16:47
ポルノは最高の教材!
691名無しさん@英語勉強中:2009/05/19(火) 17:42:21
>>689
へい、そこのチェリーボーイ、おすすめのタイトル教えなよ。
692名無しさん@英語勉強中:2009/05/19(火) 18:26:18
>>687
読むの理解の深度についての話は荒れるから禁止って前はテンプレにも入ってたと思うけど
693名無しさん@英語勉強中:2009/05/19(火) 18:51:07
>>692
テンプレに入ってなかったと思うが、そのテーマだと激しく荒れるのは事実。
694名無しさん@英語勉強中:2009/05/19(火) 21:44:54
スルー推奨。
695名無しさん@英語勉強中:2009/05/19(火) 22:08:35
村上春樹の短編集で良し!
696名無しさん@英語勉強中:2009/05/19(火) 22:14:21
でもえーいらないのー ホントにぃ? みたいな感じ(笑)

必要な時はわたくしから直接上司に話しますってきいて
驚いてた。君、モンタナからきたの? ジャマイカ?
697名無しさん@英語勉強中:2009/05/19(火) 22:15:06
なにそのイカした文章、ナウいよ
698名無しさん@英語勉強中:2009/05/19(火) 22:22:56
食堂の人はカンコックみたいだけど・・・
699名無しさん@英語勉強中:2009/05/20(水) 00:27:26
村上の作品はどう見ても海外の方が評価高いから、
英語で読むのが正しいんじゃね?
原文より英訳の方が評価されてんだぜ

と思って俺も読んでみよ。
700名無しさん@英語勉強中:2009/05/20(水) 01:39:55
>>697
25年ぶりぐらいに聞いた>ナウい
701名無しさん@英語勉強中:2009/05/20(水) 13:45:57
私が5、6歳の頃だね>ナウい
これだけ時が経っても決して復活しないんだね
702名無しさん@英語勉強中:2009/05/20(水) 13:49:21
>>692−694
まあどうでも良いんだけど、実際問題として、噛み付いてるのは「荒れるからやめろ」と
言ってる君たち自身だけじゃん。

「お前は読めてない」とかいって絡むキチガイが出てうざいのは分かるけど、
「8才と14才の理解度が違う」なんて、これ以上は無いくらい当たり前の話じゃね?

なんで当たり前の話をしてる俺が、キチガイのために責められなければいけないのかが
理解出来ないです。
703名無しさん@英語勉強中:2009/05/20(水) 16:49:33
当たり前のことを、さも物知り顔して長々と書くからです。
704702:2009/05/20(水) 17:07:15
>>703
そうなんですか・・・全然自覚できませんでした
ごめんなさい(´・ω・`)
705名無しさん@英語勉強中:2009/05/20(水) 17:21:37
>>702
> まあどうでも良いんだけど、実際問題として、噛み付いてるのは「荒れるからやめろ」と
> 言ってる君たち自身だけじゃん。

ヒント:スルー
706名無しさん@英語勉強中:2009/05/20(水) 17:45:32
Michi Albomってどうなの?
707名無しさん@英語勉強中:2009/05/20(水) 17:46:49
>>706
まちがえた
Mitchだ
708名無しさん@英語勉強中:2009/05/20(水) 18:31:45
ペーパーバックの小説読むための単語集とかどっかにないかな?
小説は人物の動作に関する単語とかが多いから、そういうのはあらかじめまとめて覚えておくといいと思うんだけど。
709名無しさん@英語勉強中:2009/05/20(水) 18:38:00
まぁそれは学習用辞書の見出し語を全部覚えてから考えればいいかと。
710名無しさん@英語勉強中:2009/05/20(水) 18:42:19
>>706
この手の本が好きなはずの俺だけど、
この人の本はいまいちだったな。
3冊読んだけど。

英語レベル的にはそんなに難しくない。
構文はシンプルだし、使ってる単語も平易だし。
711名無しさん@英語勉強中:2009/05/20(水) 19:04:11
>>710
そうかありがとう
難易度は置いといて、この手の本でオススメってあるかい?
712名無しさん@英語勉強中:2009/05/20(水) 20:01:08
>656 かなりってか、すごい苦手な人的(自分みたいな)には 
幼児向けの絵本でも難しい。
絵 で なんとなく わかるけど。
713名無しさん@英語勉強中:2009/05/20(水) 20:05:52
絵本は難しいの結構あるけどcurious georgeとかなら大丈夫じゃない?
714名無しさん@英語勉強中:2009/05/20(水) 20:06:26
>>702
>「お前は読めてない」とかいって絡むキチガイが出てうざい

まったく同感だが、一方で決して誰もそんな事言ってないのに、
脳内で勝手にそう変換して絡んでくるキチガイがいるのも事実なんだなコレw

ちなみに、誰もおまえの事を責めてるわけじゃないと思うぞ。気にすんな。
715名無しさん@英語勉強中:2009/05/20(水) 20:24:12
誰も責めてないのに被害者意識で反撃する奴がいるのも事実
716名無しさん@英語勉強中:2009/05/20(水) 21:41:00
>>708
多読系の書籍に、表現の単語集が載っていたりする。
717名無しさん@英語勉強中:2009/05/20(水) 22:09:35
大学に手紙送るとかそういう人ね。
718名無しさん@英語勉強中:2009/05/20(水) 22:13:56
>>708
自分が読む本から未知語を拾い出してリストにした方が早い。
719名無しさん@英語勉強中:2009/05/20(水) 23:20:55
小説の場合、同じ表現を連続させないように書いてあるから、
違う表現でもどんどん簡単なものに読み替えるだけなんだけどね。
720名無しさん@英語勉強中:2009/05/21(木) 11:04:53
>>704
偽物死ね。
721702:2009/05/21(木) 11:52:57
>>720
ごめんなさい(´・ω・`)
722名無しさん@英語勉強中:2009/05/21(木) 12:22:40
>>721
頭来た。荒らしてやる。
723名無しさん@英語勉強中:2009/05/21(木) 13:30:11
>>716
そうなのか。今度探してみるよ。
>>718 >>719
未知語はきりがないからなあ。

shrugとかgrumbleとかmurmurとか、受験用単語帳にはあまり大きくとりあげられないんだけど、小説ではよく見かけるよね。
そういうリスト、ネットにないかな……と思って上記単語でググったら、あった。
ttp://www.hi-ho.ne.jp/tomita/PaperBacks/paperbacks03.htm
724名無しさん@英語勉強中:2009/05/21(木) 18:34:19
講談社の日本昔ばなしを読め!
725名無しさん@英語勉強中:2009/05/21(木) 19:07:40
>723 育児英語集みたいのも あれば 教えて。日本向けにアレンジ(?)されてないやつで。
そこら辺の育児英語の本の単語 yotubeとかで、入れても 全然出てこないし。
726名無しさん@英語勉強中:2009/05/21(木) 19:34:52
>>723
「ミステリを英語で読むための辞典」ってのを持ってる。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%92%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E3%81%A7%E8%AA%AD%E3%82%80%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E8%BE%9E%E5%85%B8-%E9%9D%92%E6%9C%A8-%E4%BF%A1%E7%BE%A9/dp/4875681429

もう絶版みたいだけどね。当然ながら犯罪用語が多いけど英米の司法制度や背景まで
蘊蓄を傾けてるから読み物として面白い。収録語数は1500。
727名無しさん@英語勉強中:2009/05/21(木) 19:41:33
728名無しさん@英語勉強中:2009/05/21(木) 20:57:52
だから、講談社、英語、小説、で検索してみろ!
729名無しさん@英語勉強中:2009/05/21(木) 23:39:35
英語の本を読む人たちだから、洋書の物書き向け書籍を読んでみるのも
いいよ。
言葉の使い分けや、書き方などいろいろと書いてある。
730名無しさん@英語勉強中:2009/05/22(金) 00:12:10
村上春樹の短編集以外選択肢なし!!!
731名無しさん@英語勉強中:2009/05/22(金) 00:55:36
それはそれでいいとは思うけど、何か実利性がないような感じもする。
俺の洋書の扱い方はそうじゃない。
732名無しさん@英語勉強中:2009/05/22(金) 01:52:05
DTMが趣味でミックスやマスタリングのハウツー物の本を読んでる。
何度も読んで技術を身につけるための素材だから
繰り返し読む事で未知語も自然と習得できる。
733名無しさん@英語勉強中:2009/05/22(金) 02:18:57
外国の小説を読んでると時々、
向こうの人たちの西洋精神(キリスト教精神)の根底を理解してないと
この考え方はどうにも日本人には分からないよなぁって思うようなのがウジャウジャ出てくるよね。
そういうのはどうやって勉強すればいいのだろう?

人文科学系の本でも読んで勉強すればいいのかもしれないけど
文学部の学生ってわけでもないしそこまでやろうとは思えないなぁ。
734名無しさん@英語勉強中:2009/05/22(金) 02:26:17
図解雑学でも読めば?俺はそれはそういうもんなんだなってくらいにしか思わない
日本の小説だって普段触れない世界について書かれたら分からないでしょ
まあ著者が読者が分かってる前提で書いてるのかそうでないのかで差はあるだろうけど
735名無しさん@英語勉強中:2009/05/22(金) 03:30:37
>>733
その手の話は文板でも時々見かけるけど、がっつりいくわけじゃないなら
宗教的立場が色濃くないな解説系入門書(定評のあるモノ)1〜2冊でいいんじゃない?

個人的にはそういうモノを嗅ぎとってるってだけでも良いと思う。
そういう体験を繰り返してると知りたいことの具体性が出てきたりするから、
それから興味に沿ったモノを選ぶとか。

あ、あとスピリチュアル的なモノは無しで・・・。
736名無しさん@英語勉強中:2009/05/22(金) 03:34:54
洋書で‘八つ墓村’読んでます。
737名無しさん@英語勉強中:2009/05/22(金) 07:12:48
>>733
とりあえず聖書を読むのが一番かと。

ファンタジーとして読むと結構楽しめるよ。
738名無しさん@英語勉強中:2009/05/22(金) 11:22:10
洋書って読み慣れだよね。
1冊読み切ると自信がついてくる。
その1冊も、最初はガシガシ読んで、中盤に中だるみ。
単語や意味で躓く。
実はこれ、最初は欲しい本を手にした喜びと、頑張るぞという新鮮な
気持ちが読ませてる。
中盤になると、この気持ちが落ちつくからペース落ちる。
夫婦生活の倦怠期みたいなもんだ。なんでこんなの選んだんだろ?って。
が、ここで離婚をせずに(本をうっちゃらずに)辛抱して読み進める。
いい加減に読んだことにしないで丁寧に精読してみる。
すると中盤突破して雲が晴れる。
後半は、もう順調そのもの。単語もとくに引っかからない。
意味もビシバシ入ってくる。スピードは格段に上がってる。
この連れ合いで良かったんだ。そう幸せを感じ始める。
739名無しさん@英語勉強中:2009/05/22(金) 11:39:37
こんなものすごいチラ裏久しぶりに見たw
740名無しさん@英語勉強中:2009/05/22(金) 11:42:48
きみまろ度30%で書いてみましたw
741名無しさん@英語勉強中:2009/05/22(金) 12:58:54
聖書っていえばこの前やってたダヴィンチコードが異常に意味不明だった
小説読んでない、というかまだ読めないから読めるようになったら読もうかと
思ってたんだけど読む気がうせた
西洋人はあのエンディングが劇的だとか警官が人蹴りまくりでも
神様のためならOKだとか思うんだろうか?まあ全体的にイミフだったけど
742名無しさん@英語勉強中:2009/05/22(金) 13:17:15
あれは聖書というより十字軍とかさまざまなヨーロッパの歴史的背景の理解が必要。

ダヴィチコード公開時ころにやっていた、その謎を解くみたいな番組を
みていたら、背景が理解できただろう。
743名無しさん@英語勉強中:2009/05/22(金) 13:17:29
ちょっと違うかもしれないが、日本のマンガにはまってるアメリカ人の知り合いが
最初、日本人の感性が理解できずに
起承転結がはっきりしないセンシティブwな話とか
ノホホン系ストーリーにはフラストレーションがたまりまくったけど
色々読みまくる内少しずつ感覚が分かるようになったとか言ってた。
744名無しさん@英語勉強中:2009/05/22(金) 14:36:36
アメリカ人は、最後に白人が勝利するって転結しかないからなw
わかりやすいというか、単純というか。。。
745名無しさん@英語勉強中:2009/05/22(金) 15:02:52
>>729
例えばどんなの? ちょっと読んでみたい
746名無しさん@英語勉強中:2009/05/22(金) 15:18:03
>>741
あれは映画が不親切すぎる。すごい駆け足。
あれじゃ原作の面白さのツボは分からなくて当然。

原作はマニアックな単語はチョコチョコでるが基本的に
ちょー読みやすいよ。
747名無しさん@英語勉強中:2009/05/22(金) 16:10:09
>>743
日本マンガのレビューサイト(英語)で、
ある短編少女漫画(ほのかな恋心、なんとなく両思い、ほのぼの)のレビュー欄が
「絵は素敵だけどストーリーらしきもの皆無、プロットの無い変な話、オチは何? 続きがあるはず」
という糾弾と疑問の嵐になってたのを思い出した。
748名無しさん@英語勉強中:2009/05/22(金) 16:45:22
日本人同士なら説明不足でも理解できても、外国人には分からないってことはあるし、
その辺が日本の文化が世界を取れない原因でもあるだろうけど。

アメリカの作品は、どこの国の人間が見ても、分かりやすいからな。
アメリカ人じゃないと理解できないって要素があまりない。
少なくとも、アメリカ以外の国の作品に比べれば、かなり万国向け。
749名無しさん@英語勉強中:2009/05/22(金) 16:55:08
アンは古くないよ。きれいな英語ですよ。胸を張ろうぜ。
本当に古い英語なら英語ネイティブも読めないはず。

↓この英語だって古くない。普通に読まれています。


            ノ´⌒`ヽ 
        γ⌒´      \
       .// ""´ ⌒\  )
       .i /  \  /  i ) He saith unto him the third time, Simon, son of Jonas,
        i   (・ )` ´( ・) i,/  lovest thou me? Peter was grieved because he said unto
       l    (__人_).  |   him the third time, Lovest thou me? And he said unto
       \    `ー'   /     him, Lord, thou knowest all things; thou knowest that
        `7       〈     I love thee. Jesus saith unto him, Feed my sheep.
           / / ̄ 愛  )
       / /ノノノノノ ) ノ
    ,, イΞ / ノノノノノ / ノ
   イ=≡∠ ノノノノノノ/
       `゙"}{'´`}{゙゙"´
           ´ ´
750名無しさん@英語勉強中:2009/05/22(金) 16:57:42
ラフィールのセリフはKJVの文体に書き直すべき。

751名無しさん@英語勉強中:2009/05/22(金) 17:18:55
それかさ、泊めてくれそうな人と友達になれば?
SKKにも実家に何人か来たよ。
752名無しさん@英語勉強中:2009/05/22(金) 23:08:27
キリスト教なんて簡単だろ。審判の日に神とイエスを信じない者は地獄行き。
神とイエスを信じる者は天国行き。こんなわかり易い宗教ないと思うが。
753名無しさん@英語勉強中:2009/05/22(金) 23:21:42
キリスト教徒に怒られる
754名無しさん@英語勉強中:2009/05/22(金) 23:26:29
洋書読んでて理解できない箇所に出くわす⇒きっとキリスト教のことを知らないせいだ

という短絡思考を疑ってみることはしないのか
755名無しさん@英語勉強中:2009/05/22(金) 23:47:23
理解できない箇所がキリスト教的な表現だったんだろうよ
756名無しさん@英語勉強中:2009/05/23(土) 00:23:17
仏教のことだってほとんど何も知らないからな
757名無しさん@英語勉強中:2009/05/23(土) 01:09:17
村上春樹の短編集以外選択肢なし!
758名無しさん@英語勉強中:2009/05/23(土) 06:52:18
>>752
それ、「仏教って念仏唱えると極楽に行ける奴だろ?こんなに分かりやすい宗教は無いと思うが。」と、
言ってるのと同じだぞ。
759名無しさん@英語勉強中:2009/05/23(土) 15:07:35
それは浄土宗とか浄土真宗だけだからw
760名無しさん@英語勉強中:2009/05/23(土) 16:43:08
そもそも、宗教なんてry
761名無しさん@英語勉強中:2009/05/23(土) 18:35:29
>>760が究極にナンセンスなことを言おうとしたことは分かる。別に宗教の話をするスレでもないが
762名無しさん@英語勉強中:2009/05/23(土) 19:19:58
興味ある分野のWikipediaがいちばんでしょ。
主要項目は英語も日本語もあり勉強になる。
iPhoneだとWikipedia専用ソフトもいろいろある。

フィクションは好きなの読もうね。
古典ならただで手に入るし。
紙の本のほうが扱いやすいけど。
763名無しさん@英語勉強中:2009/05/23(土) 19:46:09
さて、お待たせしました。どうぞお入りください。
764名無しさん@英語勉強中:2009/05/23(土) 19:51:00
          ┏  ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A!゚━━┓。
╋┓“〓┃  < ゝ\',冫。’ 、  ' 〃Ν ; ゛△│´'´,.ゝ'┃.    ●┃ ┃┃
┃┃_.━┛ヤ━━お断り━━━ハ,,,ハ━━━します━━━━  ━┛ ・ ・
       ∇  ┠─Σ┼  O( ゚ω゚ )O 冫  そ',´; ┨'゚,。
          .。冫▽ <   ゝ、    ,ノ      乙  ≧   ▽
        。 ┃   Σ   (⌒ゞ ,l, 、'’   │   て く
          ┠─ム┼   ゝ,ノ ノゝ. 、,,’.┼ ァ Ζ┨ ミo'’`
        。、゚`。、   i/   レ' o。了 、'’ ×  个o
       ○  ┃   `、,~´+√ ▽   ',!ヽ.◇    o┃
           ┗〆━┷ Z,.' /┷━''o ヾo┷+\━┛,゛;
765名無しさん@英語勉強中:2009/05/23(土) 20:06:10
>>759
真宗より時宗
766名無しさん@英語勉強中:2009/05/23(土) 20:10:03
「グロテスク」を洋書で読んでる。思ったより読みやすいな。翻訳モノだからか?
767名無しさん@英語勉強中:2009/05/23(土) 20:13:55
桐野?翻訳されてるんだ。知らなカタ
768名無しさん@英語勉強中:2009/05/23(土) 20:47:38
「アウト」も読みやすいですよ。
769名無しさん@英語勉強中:2009/05/23(土) 21:38:31
>>768
dクス
770名無しさん@英語勉強中:2009/05/23(土) 21:58:08
村上春樹の短編集以外選択肢なし!
771名無しさん@英語勉強中:2009/05/23(土) 22:00:08
CHILD44読みはじめた。
けっこう簡単。
772名無しさん@英語勉強中:2009/05/23(土) 22:04:30
ww (*_*)
773名無しさん@英語勉強中:2009/05/24(日) 00:02:47
>>767
空港で売ってる日本作家の英訳版って、村上作品の次ぐらいに桐野作品
が多いような気がする。
774名無しさん@英語勉強中:2009/05/24(日) 00:10:42
松下幸之助さんの類い稀なるポエムこそ世界に発信して欲しい。
775名無しさん@英語勉強中:2009/05/24(日) 01:49:51
桐野作品はエドガー賞候補にもなったから、注目されてるんじゃないのかな。
776名無しさん@英語勉強中:2009/05/24(日) 09:42:06
桐野作品と言っても、俺が空港の本屋で見かけたのはアウト、ダーク、グロテスク
の3つだけだけどね。他の作品が英訳されてるかは知らん。
エドガー賞候補ってのは、もしかしてこの3つのどれかなの?

マイナー(?)だが、「極道(ヤクザ)な月」(天藤湘子)の英訳版"Yakuza Moon"も、
感覚的には置いてる空港が多いような気がする。
777名無しさん@英語勉強中:2009/05/24(日) 10:23:07
白鯨が難しすぎて泣けてくる
778名無しさん@英語勉強中:2009/05/24(日) 13:18:26
エドガー賞候補になったのは「アウト」。
向こうで人気が出たかはわからないけど、話題にはなったんじゃないかな、
日本人作家としては初だったし。

これからは遠藤周作の「沈黙」も前面に出てくると思う。
スコセッシ監督で映画化されるらしいから。
779名無しさん@英語勉強中:2009/05/24(日) 16:19:59
レベル別の本だと レベルによって使われる単語の数が変わってくるけど(制限される)
どーゆー基準で 使う単語 決めてるの?
780名無しさん@英語勉強中:2009/05/24(日) 22:26:14
そんなのは、ここでも読んで勉強してくれ。
http://www.penguinreaders.com/pr/students/the-right-reader.html
781名無しさん@英語勉強中:2009/05/24(日) 22:31:57
782名無しさん@英語勉強中:2009/05/25(月) 03:16:53
>>575
たしかに大人になっても可能。
俺はドラゴンボールを読んでidiotという単語を習得した。
ブルマが悟空にバカ!バカ!連発していた記憶が蘇って単語の意味が分かった。
日本漫画のアメリカ版は好きなの読めば超楽しいからオススメ!

>>625
さいきんのシリーズ?
西村晃の時代はそんな言い回しなかったぞ
カッカッカッw
783名無しさん@英語勉強中:2009/05/25(月) 04:37:08
>>782
突っ込みどころ満載だな
784名無しさん@英語勉強中:2009/05/25(月) 06:57:29
>>782
>>572>>573が言ってるのは(つーか、俺は>>572だが)意味が
完全に分からん未知語の文字の羅列が意味が分からんま
まずっと頭に残ってるいて、多読だけで徐々に意味が分かる
ようになるってことだ。そういうことは大人が第二外国語を学ぶ
際には難しいと。

君が言ってるのは辞書で未知語を学習し記憶し語彙を増やす
学習方法となんら変わらん。
785名無しさん@英語勉強中:2009/05/25(月) 07:00:20
>>784
第二外国語じゃないや。第二言語な。
786名無しさん@英語勉強中:2009/05/25(月) 11:11:11
>>784
>意味が 完全に分からん未知語の文字の羅列が意味が分からんま
>まずっと頭に残って(る)いて、多読だけで徐々に意味が分かる
>ようになる

このソースは?あなたを含めて、日本人の成人のほとんどは、単に
発音出来ないから、音自体を覚えられないだけじゃない?
787名無しさん@英語勉強中:2009/05/25(月) 11:39:33
>>786
未知語を意味の分からないまま記憶していて多読によりその未知語と
出会う回数を重ねることにより徐々に意味がとれてくるということはほと
んどないというのは俺が今まで多読を重ねてきた上での実感だよ。

その理由については俺は次のように考えてる。
・母国語環境の中にいて多読だけは一度出会った未知語に次に出会う頻度が少なすぎる。
・英語の文法や語法が血と肉になって身についてないので未知語の意味の推測がきわめて曖昧
・文字情報を一方的に受けとるだけでは記憶への刷り込みが弱い

発音については英語は確かにスペルと発音が一致しない言語だがパターンは
あるからね。自己流の発音はスペル読めばだいたいはできるよ。
発音がネイティブと一緒か日本語の発音に影響された自己流の発音かが記憶の
作用にどれだけの影響を与えるかは俺には分からん。
788名無しさん@英語勉強中:2009/05/25(月) 11:45:16
>>787
つまり量が決定的に足りないからって事で、

子供は

>意味が 完全に分からん未知語の文字の羅列が意味が分からんま
>まずっと頭に残って(る)いて、多読だけで徐々に意味が分かる
>ようになる

という、ソースは無いよね? 

ネイティブの子供も訳の分からない文字の羅列で覚えてるわけじゃなくて、
音で覚えてるから記憶に残りやすいだけで、しかも量が桁違いに多いから、
忘れる前にまた触れるだけじゃない?
789名無しさん@英語勉強中:2009/05/25(月) 12:09:02
>>788
ああ、スマン、スマン。そういう意味か。
俺の書き方がまずかった。確かに大人はできないけど子供だったらそういう記
憶の仕方をできるという風にしか読めんなw

だいたいさ、多読による言語習得方法を子供式って言う奴いるけど、幼児
が文字情報だけで完全な未知語を習得する状況ってあまり考えられない
んだよな。
既に耳から音として習得した言葉を、文字という伝達手段で学ぶのが
幼児が本を読むまず最初の目的だし。

つーことで、子供にそういう能力があるかどうかは分からん。
790名無しさん@英語勉強中:2009/05/25(月) 12:52:24
マイケルクライトンのディスクロージャーは
外見がごついけど中身を見たら意外と簡単そうで
読めそうな気がした。
791名無しさん@英語勉強中:2009/05/25(月) 13:10:38
>>789
日本の普通の人が出来る程度の「多読」で未知語を覚えるのは無理とは言わないけど、
普通相当難しいってのは俺もそうだと思う。

本当に「子供のように」やろうと思ったら、まず母音の違いが完全に出来るまで、
あーうーいーとかキチガイにように言いまくって、その後、簡単な単語、Dogだの、
Catだのをやって、それが出来るようになってから、原始的な文、I like cats.だのを
徹底的にやって、こういうプロセスを数年やってから、初めて幼稚園児用の本を読む
わけだけど、そういうプロセスを踏まずに「大人には無理」と言ってる人も、年に
数十冊程度本読んだだけで覚えられるって言ってる人も、どっちもおかしいよね。

理性的な人で良かった。どうもどうも。
792名無しさん@英語勉強中:2009/05/25(月) 13:39:39
793名無しさん@英語勉強中:2009/05/25(月) 13:52:29
英語圏の奴が村上春樹が良いとか、お前、日本人の小説読んでると賢そうに見えるとか
気取ってるだけちゃうんか?ホントに分かってんのか?あんなの日本人だって雰囲気だけで
読んでんのに。

と思ってしまうわ。
794名無しさん@英語勉強中:2009/05/25(月) 14:57:28
>>793
国語偏差値30以下は黙ってろよwww
795名無しさん@英語勉強中:2009/05/25(月) 15:26:57
>>794
そんなひどいこと言ったら、>>793さんが泣くさ(793)ね
796名無しさん@英語勉強中:2009/05/25(月) 15:39:57
>>794
現国に限れば僕の偏差値は代ゼミでは70台だった。そもそも、偏差値ってのは、
君には大事なんだろうけども、僕にとってはどうでも良い事なんだ。

ゆとりでも、賢い人はとても賢いのだろうけど、ゆとりえいご板できないかなあ…
と、僕がときどき思ってしまうのは、僕のせいばかりでは無いだろうと、思う。
797名無しさん@英語勉強中:2009/05/25(月) 15:45:51
英語のセンスを磨く―実践英語への誘い
の2番目の英文はモームだったがまったく読めない。
知らない単語は出てこないんだけどね。
あれにはまいった。硬い文章は読めるけど
ああいう文は読めない。
798名無しさん@英語勉強中:2009/05/25(月) 15:49:33
日本語でおk
799名無しさん@英語勉強中:2009/05/25(月) 15:52:10
普通に読めるだろw
800799:2009/05/25(月) 15:53:12
モームの話じゃないぞ。
801名無しさん@英語勉強中:2009/05/25(月) 16:01:35
洋書を読むスレだつってんのになw
802名無しさん@英語勉強中:2009/05/25(月) 16:09:48
国語偏差値とかいいだして、ゆとりの常識で荒らすゆとりが居るから、
ゆとり全体が叩かれるんだよな。
803名無しさん@英語勉強中:2009/05/25(月) 17:31:02
村上春樹の短編集以外、選択肢なし!
804名無しさん@英語勉強中:2009/05/25(月) 18:05:09
国語偏差値平均65の俺様が来ましたよ。現在都内国立大学通ってますけど、何か聞きたいことある?村上春樹以外でw
805名無しさん@英語勉強中:2009/05/25(月) 18:55:36
都内国立大学って書き方からすると農工大あたりだろ?w
806名無しさん@英語勉強中:2009/05/25(月) 19:06:23
久々に英語勉強したいと思うんですが、英検二級持ちにオススメの洋書あったら教えてくださると嬉しいです
807名無しさん@英語勉強中:2009/05/25(月) 19:10:41
オレ、国語の成績は小中高通してトップレベル、大学は日本文学を専攻したが、
村上春樹はノルウェイの森を最初の数ページでばかばかしくて挫折した。あんなのカッコだけだ。
それ以来、村上春樹という名前を活字で読んだことはあるが、彼の作品は読んだことがない。
あれを褒める人の価値観は、オレとは縦に180度、横に180度、奥行きでも180度違うんだろうなと思う。
808名無しさん@英語勉強中:2009/05/25(月) 19:16:13
ま、作品の好き嫌いはどこまでもいっても絶対に噛みあわんから、次の話題行かないかw
809名無しさん@英語勉強中:2009/05/25(月) 19:32:17
>>806
本屋に行って(アマゾンでも可)、ラダーシリーズのレベル3か4あたり買ってみて、報告してくらはい。
すいすい読めるようなら、定番の初心者向け洋書にチャレンジしてもいいかも。
ちょっと厳しいようなら、ラダーで修行したほうがいいかも。
※定番初心者向け チャリチョコ等ログ見てくらはい。
何が読めるか(あるいは読めないか)でアドバイスがより具体的になると思われまする。
810名無しさん@英語勉強中:2009/05/25(月) 20:06:28
>>807
> 縦に180度、横に180度、奥行きでも180度違う

頭の中に正四角錐を描いて動かしてみたが、ぜんぜんイメージできない orz
811名無しさん@英語勉強中:2009/05/25(月) 20:26:01
文系っぽいから許してやれw
812名無しさん@英語勉強中:2009/05/25(月) 20:33:54
>>809
ありがとうございます!事情があって今すぐはできませんが、時間ができたらトライしてみます
813名無しさん@英語勉強中:2009/05/25(月) 20:38:12
村上春樹の文はなんか英語を和訳したような文体だよね。だから英語にしてもあまり劣化しないって主張なのかも知れないが
所々面白くても全体、特にオチはそこまでグッとこない。それに何の話なのか分からないまま進行されることがある。アフターダークとかまさに。
だから>>807が言ってることは分かる。俺も積極的に読もうとは思わないし、ましてや繰返し読んだりはしない。ま、スレ違いだけど

ちなみに俺は理系だけど、最後の件は単純に、空間ベクトルのそれぞれの成分(x、y、z)の符号を逆にすればいいんじゃないかな
814名無しさん@英語勉強中:2009/05/25(月) 20:59:39
村上春樹自身が「風の歌を聴け」は英語で書きかけたのを日本語で書き直したって
いってるな。でも日本語で書かれたオリジナルテキストがあるのに、わざわざ英訳を
読む気はない。是非をいうんじゃなくて、他に読みたい英語で書かれた小説が、人生
百倍あっても読み切れないくらいあるし。
815名無しさん@英語勉強中:2009/05/25(月) 21:10:19
>>813
おお、右上の向こう側にあったのが左下のこっち側に来た。
俺の理解が間違ってるかもしれんが、なんかスッキリ。不思議だ。
816名無しさん@英語勉強中:2009/05/25(月) 21:18:47
てことは、単なる逆方向なのね
817名無しさん@英語勉強中:2009/05/25(月) 23:47:02
>>806

>>661とかどうだ?
818名無しさん@英語勉強中:2009/05/26(火) 02:51:47
なんだよ、お前ら俺に質問ねーのかよ。
因みに俺の英語の勉強はめっちゃくちゃ簡単な文章を読みまくり。これで慣れると、興味が持てるやつだけを読む読む読む!今じゃ洋書も和書も関係なくつんどく。
819名無しさん@英語勉強中:2009/05/26(火) 02:52:55
あ、俺都内国立な
820名無しさん@英語勉強中:2009/05/26(火) 02:55:50
今日はNathaniel Hawthorne
821名無しさん@英語勉強中:2009/05/26(火) 11:23:33
> 縦に180度、横に180度、奥行きでも180度違う

CADソフトで実験してみた

1.Z軸を中心に180度回転→正面を向いている人が後ろを向いた

2.X軸を中心に180度回転→そのまま逆立ち状態、顔はこちら向きに

3.Y軸を中心に180度回転→逆立ちの状態から横転すると、、、




元に戻ったじゃねぇか
822809:2009/05/26(火) 11:56:49
>>821
そうなのか、元に戻っちゃうのか!
それは>>809で意図した内容とそれこそ180度逆だw



文系が理系の概念語るなって教訓だな。穴があったら入りたいわw
何かいろいろとスマンカッタ。>>813>>815>>816>>821
823名無しさん@英語勉強中:2009/05/26(火) 13:38:18
おれ都内公立な
824名無しさん@英語勉強中:2009/05/26(火) 16:25:30
ガッツ石松が
「ボクシングに出会ってから人生観が360度変わった」
と言ったのは有名だが、

俺は、取引先の外国人から
「会社の方針が90度変わりまして、、、」
といわれたことがある。
825名無しさん@英語勉強中:2009/05/26(火) 16:34:29
たぶん、ガッシさんは人生観が360度変わったのだろうし、
外国人の勤めているその取引先の方針もジャスト90度だけ
変わったのだと思うよ。
826名無しさん@英語勉強中:2009/05/26(火) 16:51:31
360度回ってきた自分は、回る前の自分とはすっかり変わっていたのさ。
827名無しさん@英語勉強中:2009/05/26(火) 17:20:02
永劫回帰ってやつだろ
828名無しさん@英語勉強中:2009/05/26(火) 17:20:22
うまい
829名無しさん@英語勉強中:2009/05/26(火) 17:21:47
>>826
にうまい
830名無しさん@英語勉強中:2009/05/26(火) 18:59:18
xy平面に垂直な直線を考えれば直ぐ分かる
よく言う言葉を使った言葉遊びなんだから考えるだけ野暮だけどね
3方向に考えが真逆で同じ考えになるわけないし。オチとしては別に良いけど
831名無しさん@英語勉強中:2009/05/26(火) 19:01:24
バカっていつまでも下らないネタに固執するんだね
832名無しさん@英語勉強中:2009/05/26(火) 19:04:41
大学教授とか全部バカじゃん、オワタ
833名無しさん@英語勉強中:2009/05/26(火) 19:16:11
そもそも一つの視点をくるくる回転させるのがおかしい
いろんな方向に視点を持っていて、それの3方向について真逆だという、ただそれだけの話だったんだよ
独自のレトリックを解釈するためにはそういう柔軟性が必要なわけ。そのことは知ってた?
834名無しさん@英語勉強中:2009/05/26(火) 21:48:34
視点は回転できるよ。
間違ってない。

3方向が逆? 逆なのはプラスとマイナス方向だ。馬鹿。
835名無しさん@英語勉強中:2009/05/26(火) 22:39:50
間違いは回転させた挙句に元に戻ったじゃんとかいうツッコミだ。文脈に合わんだろ。馬鹿。
836名無しさん@英語勉強中:2009/05/26(火) 23:11:35
で、馬鹿さんよ。

洋書読んでんのかよ?
837名無しさん@英語勉強中:2009/05/26(火) 23:13:31
読んでるわ。馬鹿。
838名無しさん@英語勉強中:2009/05/26(火) 23:23:15
そして、事態はうんこの投げ合いへと発展していく・・・。
839名無しさん@英語勉強中:2009/05/27(水) 00:57:44
>>824
微妙だなw俺も人をはぐらかすときに使おうwww
840名無しさん@英語勉強中:2009/05/27(水) 16:24:30
>>809
定番の初心者向け洋書って、どこかリストアップされてるの?
過去スレ読めないんだが。
教えて君でスマン
841名無しさん@英語勉強中:2009/05/27(水) 16:27:46
SSSとか行けば、リストになってるじゃん。
842名無しさん@英語勉強中:2009/05/27(水) 23:15:42
>>840
図書館行ってSSSの多読ガイドブック在庫してないかチェックしてみたら?
ムツァクツァいっぱいのっとるよ。正式名称は英語多読完全ブックガイド
1万冊以上載ってたと思う。

しかもSSS式で読んでる人の大部分は難しい本までたどり着いてないから
紹介されてるのは易しい本の割合が高い。

SSSに否定的でもあれは一冊くらい持っててもいいかも。
ただそろそろ改訂されてもいい頃かもしれないのでその辺がな・・
俺は初版が図書館で借りれるが改訂されたら買おうかなとおもてる
843名無しさん@英語勉強中:2009/05/28(木) 01:00:19
>>824は歴史に残る名レス。超和んだw
844名無しさん@英語勉強中:2009/05/28(木) 01:46:09
The path of story went off at a tangent.
なぜ90度か分かりましたか? (*_*)
845名無しさん@英語勉強中:2009/05/28(木) 12:48:14
すいません全くの初心者なんですけどSSSって何でしょうか?
846名無しさん@英語勉強中:2009/05/28(木) 12:55:27
「SSS 多読」でぐぐれば分かるよ
最初は「今日から読みます英語100万語」みたいな本で読んだほうが分かるかも
>>842は洋書がたくさん載ってるけど↑はやりかたの説明がメイン
図書館に結構入ってると思う
847名無しさん@英語勉強中:2009/05/28(木) 15:32:38
他にガイド本だと
「英語ペラペラキッズ(だけにじゃもったいない)ブックス」
という本もあるよ。これはSSSとは全く関係ない。

インターナショナルスクールの子がどんな本を読んでるのか
または保護者や指導者はどんな本を読ませたいのかを
インターナショナルスクールで何年かアンケートをとって
これだという人気のある本、定番本を
大まかな年齢別にいくつかピックアップした本。

ただしもう絶版だし、その中に掲載されてる本もいくつかは絶版になってたり
>842の本に8割くらいは同じ本が掲載されてたりして今はうまみが薄れてる感がある。
848名無しさん@英語勉強中:2009/05/28(木) 21:37:24
リチャード・カールソンのYou Can Feel Good Again.を
読んでるんだけど、高校1年でも読める平易さにもかかわらず
内容が含蓄の嵐で先に進まない。
ようやく120P/180P。。。
速く読みゃいいってもんでもないんだなあと実感。
おおっと思うところにマークもつけちゃったりして・・・
849名無しさん@英語勉強中:2009/05/28(木) 21:48:47
>>842
ありがとう。実は海外在住だから図書館は無理なんだ。
ウェブには似たようなのないかな?
850名無しさん@英語勉強中:2009/05/28(木) 22:31:04
だから、SSSのサイトを参照しろとみんな書いてるだろうが...。
851名無しさん@英語勉強中:2009/05/29(金) 02:04:19
>>849
ここ最近でこのスレで出てきた初心者向けって言えばまずハリポタな
映画になってるからナルニアも出たな多分。
あとチャーリーとチョコレート工場とか。その続編とか。
ダールの子供向けのは総じて読みやすい。
あとはルイスサッカーのHolesとか。

FamousFiveのシリーズ(ズッコケ三人組的とかいう触れ込みだった気が)もでたかな。
Nancy Drewのシリーズ(子供向け探偵物)は出たか忘れたがレベル的に似たようなもん。
あとは吸血鬼物のダレンシャンシリーズ。合本がお得とかなんとか話題が。
あとはDeltora Questとか。

アメリカの開拓期を描いた子供向けの物語ではローラインガルスワイルダーの
Little houseシリーズが外伝含めて8冊ある。日本でもNHKで海外ものでドラマやってたらしい。
これはローラの世代の物語だが、他にローラの娘の世代のシリーズもあるし
ローラの母親の世代のシリーズや祖母、曾祖母のシリーズまであって全部で29冊と
壮大な大河物語になるからバカに出来ない。
まだ書くことあるんだけど長文すぎて書き込めなかったんで一旦切る。
852名無しさん@英語勉強中:2009/05/29(金) 02:05:59
続き
847の本の中で特に覚えているのは小学校高学年〜中一くらいに人気だったのは
RedWallシリーズかな。ネズミの物語だけど割と本格的な冒険物語。
SSSだとYL8くらいになってたはず。

あとLittleHouseシリーズのいくつかもそうだけど優れた本はNewberry賞ってのを受賞してる。
だからそれを目当てに読んでいくのも一つの手ではある。Newberry賞の受賞リストは
Web上だとやまねこ翻訳クラブというとこにそろってる。
その辺で少し読んで見て気に入ったのが出たら、今度はその作者の線で手繰っていくと
気にいるのが見つかりやすい。

最後はWeb上で見つけたコレ貼っとくわな。
http://www.alc.co.jp/eng/feature/080811/02_01.html
見て一瞬目を疑ったが宮脇先生と金原先生同年齢なんだな。宮脇先生が老けてるんじゃなく
金原先生がわけぇんだよな・・絶対自覚して遠めから写真撮ってるよな。

まあどういう状況か知らんが海外いるんなら有意義に過ごしてくれ。
んじゃ。
853名無しさん@英語勉強中:2009/05/29(金) 02:15:45
訂正
あとLittleHouseシリーズのいくつかもそうだけど優れた本は
    ↓
あとLittleHouseシリーズのいくつかもそうだけど優れた子供向けの本は

おやすみ
854名無しさん@英語勉強中:2009/05/29(金) 03:35:50
テクニックだ公式だとしゃらくせえ話は抜きだ。先ずは洋書を自分で精読し、よく考えること。テクも公式もそのための道具じゃねぇか。アウトサイダー精読終了。ロマン派の詩の精読が中心だが、今度は「白鯨」に挑戦することにする。朗読のCDも入手した(*_*)
855名無しさん@英語勉強中:2009/05/29(金) 03:59:25
キャラ変わってるね笑
856名無しさん@英語勉強中:2009/05/29(金) 11:38:58
久し振りに覗いたんだが、まだいたのかw
857名無しさん@英語勉強中:2009/05/30(土) 02:05:22
>>854
なりすまし秋田
858名無しさん@英語勉強中:2009/05/30(土) 03:33:52
>>857
本人です(*_*)
859名無しさん@英語勉強中:2009/05/30(土) 05:46:34
村上春樹以外選択肢なし!
860名無しさん@英語勉強中:2009/05/30(土) 14:47:10
読む洋書って何でもいいの?
専門性が高くて、英文も易しい本でも、
読み続ければ英語力向上する?

861名無しさん@英語勉強中:2009/05/30(土) 15:21:59
スピードラーニングを買え!
862名無しさん@英語勉強中:2009/05/30(土) 18:21:54
スピードラーニングは石川遼の英語聞いてたら
買う気失せるよな
あの程度にしかなれないんだ
863名無しさん@英語勉強中:2009/05/30(土) 18:33:52
相手は現役高校生だし甘く見てやれよ
864名無しさん@英語勉強中:2009/05/30(土) 18:52:19
スピードラーニングの効果は疑問視されてるだろ
865名無しさん@英語勉強中:2009/05/30(土) 19:05:44
>>863だけどスマソ スピードラーニングが何かは知らないw
ただ石川遼の英語力を甘く見てやれってだけ
866名無しさん@英語勉強中:2009/05/30(土) 21:31:19
今高3で受験生です。

慶応大学志望なんですが、英語に慣れたいのでこのスレに来ました。

難しいかもしれませんが、慶応大学レベルの英文(またはそれよりやや難)がある洋書はどんなものがありますでしょうか

お願いします
867名無しさん@英語勉強中:2009/05/30(土) 21:36:16
慶応の過去問やりまくった方がまし
868名無しさん@英語勉強中:2009/05/30(土) 21:41:18
受験生が洋書読んでも即効性はないよ
大人しく受験問題集とかやってた方が絶対いい
869名無しさん@英語勉強中:2009/05/30(土) 21:57:27
そうですか

ありがとうございました

大学入ってからやりたいと思います
870名無しさん@英語勉強中:2009/05/30(土) 21:58:30
ありがとうございます

じゃあ英字新聞とかもいらないですかね

一応、ジャパンタイムズを試し読み1週間してみたんですが
871名無しさん@英語勉強中:2009/05/30(土) 22:00:48
慶應レベルじゃ洋書も英字新聞まともに読めないだろう
普通に参考書やった方がいい
872名無しさん@英語勉強中:2009/05/30(土) 22:02:52
レベルが分からないから何とも言えないけど
慶應の一般的な受験生レベルならいらないと思う
873名無しさん@英語勉強中:2009/05/30(土) 22:07:02
そうですか

ありがとうございます

大学入ってからやります
874名無しさん@英語勉強中:2009/05/30(土) 23:45:52
優しい文章大量に読むのは有効だと思う。大学受験は能率的にやれってのがあるかもしれないけど、案外多読が一番能率的だと俺は思うけどね。
875名無しさん@英語勉強中:2009/05/31(日) 00:05:53
難関で差がつくのは皆が失点するとこだと思うけど。洋書は暇つぶしや気休めにはいいけど
長文読みたいなら受験用の参考書の方がいいよ
876名無しさん@英語勉強中:2009/05/31(日) 00:18:39
でも、高校のとき洋書を何冊か読みとおした経験があると
長文に物怖じしなくなると思う。いまにして思うとだけど…
877名無しさん@英語勉強中:2009/05/31(日) 00:25:05
そうだろうけどまず読めない気がする
878名無しさん@英語勉強中:2009/05/31(日) 00:32:47
長文に物怖じするのはあんまり勉強してない人だと思うけどなあ
879名無しさん@英語勉強中:2009/05/31(日) 01:17:11
↑の者です

法学部や経済学部を受けます

なので、もしあれば社会系の簡単な本とか紹介して貰えないかなと思ったのです
880名無しさん@英語勉強中:2009/05/31(日) 01:34:43
よくわからんがペリカン文庫の世界史とか読んでみたら?
881名無しさん@英語勉強中:2009/05/31(日) 01:39:08
あとラッセルの哲学入門とか。
昔はラッセルって長文問題の定番だったんだが今は知らん
882名無しさん@英語勉強中:2009/05/31(日) 01:44:04
一石二鳥とか甘いこと考えてそうで怖い。まあ何も読んだことないなら一冊買ってみればいいよ、どうなるか
そういう本は大学で読むんだから今は落ちないように教材やった方がいいと思うけどね。速読速聴Coreとかでもいいんじゃない
学問というよりはほぼ時事ニュースだけどね。モチベーションのためなら日本語の入門書でも読んでた方が良い気がする
受験に関係ない専門的な英単語とか調べる時間が結構かかると思うし、その努力は試験の結果には表れないからね
883名無しさん@英語勉強中:2009/05/31(日) 11:15:22
高1なら薦めるけど高3じゃね
自分は旧帝大出たけど未だにハリポタレベル届いてないし、それでも受験は
ちゃんとクリアーしてる
今自分が受験生に戻ったとしても洋書は薦めない

洋書は海で泳ぐようなもので受験はプールでタイムを競うようなもの
それぞれ適した練習方法があると思う
884名無しさん@英語勉強中:2009/05/31(日) 11:22:39
洋書を楽しみで読むのはもちろんとして、それでも
ボキャブラ目的で洋書を使っている人いる?
885名無しさん@英語勉強中:2009/05/31(日) 11:43:08
目的というか結果そうなると言うか。
洋書読む上での大きな障害の一つは語彙不足だから
量読んでると自然とそうなるわな。
886名無しさん@英語勉強中:2009/05/31(日) 18:52:09
旧帝大(笑)
偏差値70超えと60未満が混在してるような枠ではなくて、
はっきり大学名言ってみろよ
887名無しさん@英語勉強中:2009/05/31(日) 19:04:18
jこのスレのレベルだとKingのapt pupilはどんな感じ?
難しかった?簡単だった?
オレの感想だとPelicanの☆4個にしては簡単だったかな。
888名無しさん@英語勉強中:2009/05/31(日) 19:04:28
俺旧帝じゃないけど、そこは全然問題じゃないだろ。
本人が旧帝と言ってるんだから>>886みたいに考えちゃう奴は全部北海道大学と決めつけていいよ、うざい
889名無しさん@英語勉強中:2009/05/31(日) 19:32:29
単なる学歴コンプだろ。ほっとけよ
890名無しさん@英語勉強中:2009/05/31(日) 19:42:01
>>886
東大京大は除外だから偏差値70越えはないと思うがjk?
891名無しさん@英語勉強中:2009/05/31(日) 20:17:34
apt pupil は話の流れを読むのは難しくないけど、キング特有の饒舌さがね。
日本語訳だったらさっさと飛ばしていくところもベタ読みせざるを得ないから
いささか疲れた。個人的にはキングは苦手。
892名無しさん@英語勉強中:2009/05/31(日) 21:35:06
>>891
Rita Hayworth and Shawshank Redemption
の方が難しかった。
893名無しさん@英語勉強中:2009/06/01(月) 14:46:54
>>860
何でもいいというか自分が興味アル奴が
いいな。
894名無しさん@英語勉強中:2009/06/01(月) 14:49:02
>>875
多読で読む力は長期的には付くだろうけど
受験英語の代わりにはならないだろう。
英語勉強の代わりでなく読書としてやるのがいい。
895名無しさん@英語勉強中:2009/06/01(月) 14:50:53
トールキンのホビットとか指輪物語は
手ごわいかな?古本屋に350円であったんだけど。
896名無しさん@英語勉強中:2009/06/01(月) 14:55:43
洋書一冊目にいきなりだと難しいと思う
たぶん挫折する
897名無しさん@英語勉強中:2009/06/01(月) 15:23:03
ホビットと指輪物語は手ごわさが段違いだぞ。
指輪は邦訳でも挫折する人多数。

ホビットは一応児童書なのでそっちから始めてみたら?
898名無しさん@英語勉強中:2009/06/01(月) 15:40:02
語彙も大事ですがやっぱり文法じゃないですか?
899名無しさん@英語勉強中:2009/06/01(月) 16:01:30
>>879
社会系だったら経済学者ポールクルーグマンの
格差はつくられた(The Conscience of Liberal)と
ウィキノミクス(Wikinomics)とか英語として読みやすいよ。
ハリーポッターよりも読みやすい。
900名無しさん@英語勉強中:2009/06/01(月) 20:35:21
クルー愚マンのウソ、デタラメにカネまで出してつきあうのってどうなの?
先だっても、日本に謝罪したいと言ったばかりじゃん。
901名無しさん@英語勉強中:2009/06/01(月) 20:36:33
>>897
活字中毒で日本語エンタメ系ではほとんど挫折しない自分が
唯一挫折したのが指輪物語だ…
あの世界観を延々と語り続けるオープニングは百科事典のようだった
902名無しさん@英語勉強中:2009/06/01(月) 21:15:24
>>890
一応訂正しとくと
旧帝は東大京大も含む
903名無しさん@英語勉強中:2009/06/01(月) 21:25:50
自分から「旧帝」と名乗るときは東大京大以外のことを言うのが普通
904名無しさん@英語勉強中:2009/06/01(月) 21:29:02
と学歴厨がトラップに嵌っている間に洋書を読む俺
905名無しさん@英語勉強中:2009/06/01(月) 21:31:50
>>904
黒ヤギさんったら、読〜まずに書いたっw
906名無しさん@英語勉強中:2009/06/01(月) 21:39:29
>>905
ワロタ
907名無しさん@英語勉強中:2009/06/01(月) 22:52:41
読む洋書って何でもいいの?
専門性が高くて、英文も易しい本でも、
読み続ければ英語力向上する?

自分が好きなジャンルならそんな英文でもいいの?
正直、一般小説なんかとはかなり語彙の使用範囲が違う気がするけど
908名無しさん@英語勉強中:2009/06/01(月) 22:58:22
TOEICスコアとかでレベル分けしたりサイトで評価してる意味はなんだよ
そしてなにより目標があるなら英語教材の方がいいよ
909名無しさん@英語勉強中:2009/06/02(火) 00:33:07
Twilight(Stephenie Meyer) 読み始めました
ぶ、ぶ厚い・・・
でもパラパラっとランダムにページ読むとチャリチョコより読みやすい
910名無しさん@英語勉強中:2009/06/02(火) 05:45:32
>>907
なんでもいいよ。好きなの読め。

>正直、一般小説なんかとはかなり語彙の使用範囲が違う気がするけど

そういうのは2万以上覚えてから心配しれ。
911名無しさん@英語勉強中:2009/06/02(火) 08:39:14
>>907
なんでもおk。
読み続ければおk。
好きなジャンルでおk。
語彙の範囲とか考えなくておk。



でも投げ出さずに読み続けられる人は一握りだと思うYO!
912名無しさん@英語勉強中:2009/06/02(火) 09:49:48
最近、洋書を読むだけでなく、オーディオブックに手を出してみた。
(オーディオブックと言ってもCDでなくダウンロード販売のほうだが)

前から洋書売り場で気になっていたが高いし放置してたんだが、
インターネット上なら試聴できるから、ナレーターの好き嫌いや
速さのチェックも出来ていいな。
値段ももちろん安くなってるし。

本をめくりながら聞くと、字と音の両方から入ってくるから、なんか
ただ読んでときと違う感覚で新鮮だ。臨場感も出るし。
映画とかドラマの本だと、出演者が読んでたりするのでちょっと
うれしかったり。

ナレーターの速度で強制的に読まされるのに、ちょっとM気を刺激されるぜw
913名無しさん@英語勉強中:2009/06/02(火) 13:12:49
白鯨はさすがに読みごたえがある。じっくり精読する価値がある。(*_*)
914名無しさん@英語勉強中:2009/06/02(火) 13:15:59
つ〜か、なんでわざわざ白鯨?
もっと自分の興味の対象が他にあるんじゃないの?
915名無しさん@英語勉強中:2009/06/02(火) 13:23:30
名作くらい読んでおいても良いんじゃねーの?
916名無しさん@英語勉強中:2009/06/02(火) 16:45:24
>>910
>>911
でもオーディオブックが存在しないジャンルなんだよね
読んだ本はCDで復習できるほうがいいかなと思ってるんだが、

読むだけでもいんだろうか
読むだけだと、発音がかなり不正確なまま読んでしまっていて、
実際にリスニングでは全く聞き取れないということが多発しそう。
917名無しさん@英語勉強中:2009/06/02(火) 17:01:47
両方交互にでも読めばいいんじゃないの
ていうか全部オーディオブック買ってたら金かかるよ
918名無しさん@英語勉強中:2009/06/02(火) 17:06:27
>>916
将来英語をどういう目的で使いたいのかによる。
英語で何をしたいの?
919名無しさん@英語勉強中:2009/06/02(火) 17:38:32
>>914
スルー推奨
920名無しさん@英語勉強中:2009/06/02(火) 17:50:51
>>916
いいか、耳が痛いかも知れんがこれが真実なんだ。目をそむけちゃいかん。






少しくらいCDで復習したって、ネイティブの普通の会話なんか全然聞き取れねーから心配すんなw
921名無しさん@英語勉強中:2009/06/03(水) 00:02:28
聞き取れるけど、早口だと脳の処理が追いつかない。
922名無しさん@英語勉強中:2009/06/03(水) 16:16:44
Harry Potterって最近ハリポタと略されてるけど、
そもそものイギリス英語での発音はハリ・ポタなんだよな。
ただしアクセントがハとポに来るけど。
923名無しさん@英語勉強中:2009/06/03(水) 17:18:36
>>921
それ聞き取れてない(´・ω・`)
924名無しさん@英語勉強中:2009/06/03(水) 20:43:01
通訳の本なんかを読むとわかるけど、全部を聞き取る必要なんかないんだよね。

ネイティブなら、聞き取ってほしいところはちゃんと強調したり、強アクセントが置かれる。
どうでもいいところ(いわゆる決まり文句的部分など)は、はやく強くなく流される。
強い部分だけをつなげていくだけで、言いたいことの大筋を誤解なく理解できるようにできている。

問題はネイティブじゃない人。
ネイティブみたいに、ちゃんと強調やアクセント、高低がある話法を身につけてないくせに、
はやくしゃべる自称英語の達人が一番の癌。ネイティブにとっても、聞くのが疲れるそうだ。
925名無しさん@英語勉強中:2009/06/03(水) 21:58:48
何十年前からの常識を今更書き込んでるんだよ・・・
926名無しさん@英語勉強中:2009/06/03(水) 23:36:31
924にとっちゃ覚えたばかりの新知識だから
書き込んでみたくてしかたないのさ。
927名無しさん@英語勉強中:2009/06/03(水) 23:45:49
理屈を並べるヤツで英語ができるヤツを見たことがない
928名無しさん@英語勉強中:2009/06/03(水) 23:56:47
英語は理屈がないとダメだろ。
意見と理由が言えてなんぼだぞ。
929名無しさん@英語勉強中:2009/06/04(木) 00:24:12
I hope you'll be able to give your opinion IN ENGLISH.
930名無しさん@英語勉強中:2009/06/04(木) 00:29:03
またいつもの自演だ
スルースルー
931名無しさん@英語勉強中:2009/06/04(木) 00:37:34
>>929
IN ENGLISHは小文字ね
932名無しさん@英語勉強中:2009/06/04(木) 09:26:16
そろそろ洋書読んでくれる?
933名無しさん@英語勉強中:2009/06/04(木) 11:03:16
Moby Dick, or, the whale by Herman Melville

CHAPTER 1. Loomings.

Call me Ishmael. Some years ago?never mind how long precisely?having little or no money in my purse,
and nothing particular to interest me on shore, I thought I would sail about a little and see the watery
part of the world. It is a way I have of driving off the spleen and regulating the circulation. Whenever I
find myself growing grim about the mouth; whenever it is a damp, drizzly November in my soul; whenever
I find myself involuntarily pausing before coffin warehouses, and bringing up the rear of every funeral I
meet; and especially whenever my hypos get such an upper hand of me, that it requires a strong moral
principle to prevent me from deliberately stepping into the street, and methodically knocking people's
hats off?then, I account it high time to get to sea as soon as I can. This is my substitute for pistol and
ball. With a philosophical flourish Cato throws himself upon his sword; I quietly take to the ship. There is
nothing surprising in this. If they but knew it, almost all men in their degree, some time or other, cherish
very nearly the same feelings towards the ocean with me.
934名無しさん@英語勉強中:2009/06/04(木) 11:06:55
935名無しさん@英語勉強中:2009/06/04(木) 11:21:36
著作権が切れてるからといって、勝手にコピペしてきちゃういかん。
今度は編集にからむ権利が発生してんだから。
936名無しさん@英語勉強中:2009/06/04(木) 11:30:03
ダウンロードできる著作権切れの官能小説ってありますか?
937名無しさん@英語勉強中:2009/06/04(木) 12:04:29
全寮制の大学で展開されるなまめかしくも耽美な女学生達の物語。
彼女たちの夜の生活の描写の生々しさは絶品。
女だらけの小旅行とかよだれモノです。
http://www.gutenberg.org/etext/157
938名無しさん@英語勉強中:2009/06/04(木) 14:34:20
Harlequin romanceって難易度も分量も手ごろそう
939名無しさん@英語勉強中:2009/06/05(金) 01:00:02
**は周りのやつらに特定されてるだろうな
940名無しさん@英語勉強中:2009/06/05(金) 02:13:37
ゼミの教授にメールするとか言ってた奴どうした?
結局口だけか。
941名無しさん@英語勉強中:2009/06/05(金) 02:50:58
日本語でも読みたいとおもう本がやっぱり面白くて読みやすいと思う。

942名無しさん@英語勉強中:2009/06/05(金) 03:48:09
>>940
メールが実際されていない事実を知っているのは本人だけなはず
コテハンとして戻ってきていいよ
943名無しさん@英語勉強中:2009/06/05(金) 06:04:07
おまえが決めるな
944名無しさん@英語勉強中:2009/06/05(金) 23:05:09
audibleでログインしてないときにthe starter wife を検索すると、あるのに
ログイン後に検索すると出て来なく。
著者のgigi levangie grazer で検索しても他の1つしか出てこないのはなぜでしょうか?

だまされた気分です。

あと、準1級ぎりぎり受かったくらいで、1級のプラス単熟語を覚えるのを
してるくらいの人にちょうどいいおすすめの洋書はありますか?

とりあえず、2年前にいつか読めたらと思って旅行に行ったときに買って帰った
海辺のカフカとthe starter wife をオーディオブックで聴こうと思ってます。

the starter wife が無かったので、海辺のカフカをaudibleで購入しました。

長くなってあれですが、だれか教えてください。
945名無しさん@英語勉強中:2009/06/06(土) 11:03:52
登録したとき、国を日本にしたんじゃない?

見たら、
We are not authorized to sell this item to your geographic location.
って、出てるから。
(自分の登録も日本)
946名無しさん@英語勉強中:2009/06/06(土) 15:37:59
洋書の詩集にチャレンジしようと思うんですがお勧めないですか?
できれば難解な詩じゃないのがいいです。
947名無しさん@英語勉強中:2009/06/06(土) 15:53:56
Do Not Stand at My Grave and Weep
948名無しさん@英語勉強中:2009/06/06(土) 16:49:26
Strong in the rain Strong in the wind
Strong against the summer heat and snow
949名無しさん@英語勉強中:2009/06/06(土) 16:59:39
詩がいいのなら、ボブディランの歌詞でいいじゃん。

歌として歌えるようになれば、自慢もできるぞ。
950名無しさん@英語勉強中:2009/06/07(日) 15:57:49
>>945
ありがとうございます。
951名無しさん@英語勉強中:2009/06/07(日) 22:04:34
>>949ヤダヤダ
952名無しさん@英語勉強中:2009/06/08(月) 11:19:38
オスカーワイルドの「ドリアングレイの肖像」が
講談社英語文庫から出てて
TOEIC550点〜となってるんだが
あれがちゃんと読める人はどれくらいいるんだろうか?
953名無しさん@英語勉強中:2009/06/08(月) 12:54:31
少なくとも億単位でいるわな。
954名無しさん@英語勉強中:2009/06/08(月) 13:35:13
ラジオ英会話の外国人は突然代わったよね。
955名無しさん@英語勉強中:2009/06/08(月) 13:42:33
報酬が安いとダダでもこねたか?
アメリカ人なら普通にやりそうだし、ごく日常的だから。
956名無しさん@英語勉強中:2009/06/08(月) 14:02:13
スレ違いかいつもの人か知らんけど放置して
957名無しさん@英語勉強中:2009/06/08(月) 16:03:59
TOEICが平均ぐらいあるのに洋書を読むのに辛い人は、
語彙力、イディオム不足じゃね。
小説は、動作や様子、言い方にやまほどの表現を使うから
そのあたりを重点的に覚えると一気に変わるかと。
958名無しさん@英語勉強中:2009/06/08(月) 16:18:19
このスレの趣旨と反するが英語の勉強だと思って読むから
辛いんじゃないの? 知らない単語にいちいち引っ掛かってたり
この表現は役に立ちそうだから覚えなきゃとか、そんなアプローチなら
いつまでたっても洋書(特に娯楽小説)を読むのはしんどいままだと思う。
959名無しさん@英語勉強中:2009/06/08(月) 16:19:57
とはいっても、洋書を読んで「英語の勉強」ってスレタイだからねえ。。。
960名無しさん@英語勉強中:2009/06/08(月) 16:24:19
いろんな読み方があっていいんだよ。

精読しようが、音読しようが。
961名無しさん@英語勉強中:2009/06/08(月) 16:41:27
>>959
[洋書を読んで「楽しく」英語の勉強]
でもないんだから辛くてもかまわないのさ
962名無しさん@英語勉強中:2009/06/08(月) 16:43:44
>>961
そうじゃなくて、辛かろうが楽しかろうが、未知語があるのに
辞書も引かなきゃ、意味もすっ飛ばし、全体として読めたふり
すりゃ1冊通読したつもり。
これでは勉強にならんだろ?って言いたいわけ。
963名無しさん@英語勉強中:2009/06/08(月) 16:49:18
前後から推量するってことを知らないの?

何度も出てくれば、けっこうわかるだろうが。
964名無しさん@英語勉強中:2009/06/08(月) 16:51:20
推定でなんとかなる単語が全体の100%ならそれで構わないよ
それに推定だけで洋書を読み続けて、推定力で何でもこなせる
英語力がつくなら、それも英語の勉強なんだろう。
自分はそうは思わないので賛同しないけど。
965名無しさん@英語勉強中:2009/06/08(月) 16:56:32
95%わかれば読めるんですよ?
大丈夫?

日本語でも毎回辞書引きながら読んでるの??
966名無しさん@英語勉強中:2009/06/08(月) 17:01:44
100%精読する人なんだろうよwww
967名無しさん@英語勉強中:2009/06/08(月) 17:02:19
5%も意味が分からない日本語の本読んだことある?
読書じゃなくて解読だよ。

未知語が数ページに一つの割合でも分からんもんは分からんよ。
日本語の場合でもな。
ましてや文法や語法があやふやでカタカナ英語や和製英語のバイアスが
入りまくってる状態で正確な推測なんてさらに困難がともなう。
968名無しさん@英語勉強中:2009/06/08(月) 17:04:51
安易の本しか読んでないんだね。w
969名無しさん@英語勉強中:2009/06/08(月) 17:04:57
推定一本ドッコで読んでるヤツって、わからない単語はわからないままだから
何冊読んだフリしても力はついていないと思う。
語彙が増えないからね
970名無しさん@英語勉強中:2009/06/08(月) 17:06:42
多読を全否定だなw
971名無しさん@英語勉強中:2009/06/08(月) 17:08:32
多読じゃなくて多買いだろ
買って読んだふりw
5%も未知語あったら、読めるとかほざいているのは
自分が読めていないことに気がついていないのを
カミングアウトしてしまったんだよ
キャ〜ハズカシ
972名無しさん@英語勉強中:2009/06/08(月) 17:10:01
マジで多読だけで未知語が分かるようになるという幻想は捨てた方がいいよ。
母国語の語彙習得過程を考えれば分かるだろう?
他の一切の言語情報を遮断して本だけで語彙増やすなんて絶対ありえないだろ?
973名無しさん@英語勉強中:2009/06/08(月) 17:11:35
TOEIC550の時点で、基本的な文法や単語は問題ないわけだよね?
その前提を忘れてないか?
974名無しさん@英語勉強中:2009/06/08(月) 17:13:27
えらそうに言う人は、12000語レベルなんだろうよwww
975名無しさん@英語勉強中:2009/06/08(月) 17:15:27
これが「95%でわかる」の世界↓

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1213272184/216
976名無しさん@英語勉強中:2009/06/08(月) 17:17:25
素朴な疑問だけど、全部わかる人は洋書でいったい何の勉強をしているの?
977名無しさん@英語勉強中:2009/06/08(月) 17:17:34
最近はネットでも「文法なんてさようなら」とか「英文法くそ食らえ」みたいな
ぶっちゃけ多読教が出てきて、ロクでもない本まで書いているが、
文法と語彙は多読だけでどうなるものではない。
多くの洋書を読めるようになりたければ、今年中に1冊でいいから、
洋書を読み切った、語彙は調べた、すべて覚えた・・・ぐらいまで
やった本を作ること。
1冊をそこまでやると「洋書を1冊読む」という感覚がわかる。
1冊をきちんと読み切ったとき、必ず「読めた」という自信ができる。
その自信が次の1冊を読み切る力になる。
多読教は、そうした実証的根拠がないがゆえ、今をにぎわしていても
いずれ信者は討ち死にして消えていく運命にある。
978名無しさん@英語勉強中:2009/06/08(月) 17:19:04
>解読だよ。

とか書いてる奴らは、5%どころか、50%ぐらいわからないんだろwそりゃ解読になるよ。
979名無しさん@英語勉強中:2009/06/08(月) 17:19:16
それこそ精読教じゃね?w
980名無しさん@英語勉強中:2009/06/08(月) 17:21:46
>>967
他スレでまったく同じ趣旨のこと書いたら叩かれた俺が通りますよ
981名無しさん@英語勉強中:2009/06/08(月) 17:22:15
多読=ほかは無視と決め付けているところがすごい。
宗教だね。

多読=SSSと勘違いしてない?
982名無しさん@英語勉強中:2009/06/08(月) 17:23:59
煽る人は、1冊も完読したことがない悪寒WWWWWW

おれに出来ないことがお前に出来るわけがないって感じがする。
983名無しさん@英語勉強中:2009/06/08(月) 17:26:04
>>978
じゃ新しく問題つくったから推測してみて。推測のプロセスと根拠もお願いね。

The human mind is an ( ) analogizer. We are ( )
drawn to see meaning in slight similarities between very different
processes. I spent much of a day in Panama watching two ( )
colonies of leaf-cutter ants fighting, and my mind irresistibly
compared the limb-strewn battlefield to pictures I had seen of Pass-
chendaele. I could almost hear the guns and smell the smoke. Shortly
after my first book, The Selfish Gene, was published, I was inde-
pendently approached by two clergymen, who both had arrived at the
same analogy between ideas in the book and the ( ) of original
sin. Darwin applied the idea of evolution in a ( ) way to
living organisms changing in body form over countless generations.
His successors have been tempted to see evolution in everything; in
the changing form of the universe, in developmental 'stages' of human
civilizations, in fashions in skirt lengths. Sometimes such analogies
can be immensely fruitful, but it is easy to push analogies too far, and
get overexcited by analogies that are so ( ) as to be unhelpful or
even downright harmful. I have become accustomed to receiving my
share of ( ) mail, and have learned that one of the ( ) of
futile ( ) is overenthusiastic analogizing.

Richard Dawkins "Blind Wathmaker"より引用

984名無しさん@英語勉強中:2009/06/08(月) 17:27:28
必死さが笑える。
985名無しさん@英語勉強中:2009/06/08(月) 17:27:38
95%わかれば推測で読めるってやつの現実は、最初の数ページに
赤線入れまくったあげく、ギブして古本屋に持ち込んでいるってところだろ。
でも、そいつにしてみたら、赤線入れた数ページで全部読めたことになって
るんだ。 だから、持ち込んだ1冊も1冊としてカウントする。
数ページ読んだだけで、残りは予測・推測できるって凄いじゃないか。
986名無しさん@英語勉強中:2009/06/08(月) 17:27:40
50%だから、ただ読んでも(多読しても)、語彙なんてつかねえよって書いてるんだろ。
50%だから、どの語を辞書で引けばいいかのメリハリもつかず、結局ほとんど引かなきゃ読めないんだろ。
で50%だから、引くのが面倒だから読んだことないんだろ。

本当に5%で読めてるなら、どの語を引けばいいかのメリハリもつく。

出てきたのがRichard Dawkins。w 高校性か。
987名無しさん@英語勉強中:2009/06/08(月) 17:27:51
>>981
多読しながら未知語が推測できるってそういうことだろ?

他で覚えたのなら既に未知語じゃねぇーだろ。アホか。
988名無しさん@英語勉強中:2009/06/08(月) 17:30:23
>>986
御託はいいから早く推測してみろよw
989名無しさん@英語勉強中:2009/06/08(月) 17:30:56
本には空欄が空いているらしいよ。w

語源も知らないのかな?w
990名無しさん@英語勉強中:2009/06/08(月) 17:31:31
問題つくった、というフレーズが面白い。
991名無しさん@英語勉強中:2009/06/08(月) 17:32:24
会話じゃあるまいし、書いてある語を見て推量するのにねWWWWWW

ご苦労さま。
992名無しさん@英語勉強中:2009/06/08(月) 17:34:17
>>989
ちなみに最初の空欄はinveterateだ。

語源だけで意味を推測してみ。
993名無しさん@英語勉強中:2009/06/08(月) 17:35:05
何をもめてるんだ?
ふつーに読めないだろ、95%じゃ。以上。
994名無しさん@英語勉強中:2009/06/08(月) 17:36:13
洋書を読むのは読書ですか?勉強ですか?
995名無しさん@英語勉強中:2009/06/08(月) 17:37:01
問題作成さんは12000語レベルなのですか?
文法も完璧なんですか?
それなのに、洋書で何の英語の勉強をしているのか教えてください。
996名無しさん@英語勉強中:2009/06/08(月) 17:37:27
>>993
いや、連中は「95%もありゃ洋書なんて読める」と言い張ってるんでさぁ、旦那
997名無しさん@英語勉強中:2009/06/08(月) 17:37:50
続きはここ↓でやれ

【英語の】予測読みで英語を究めよう!【王道】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1213272184/
998名無しさん@英語勉強中:2009/06/08(月) 17:39:20
自演がはじまった
999名無しさん@英語勉強中:2009/06/08(月) 17:40:09
>>995
語彙の勉強について言うなら俺が多読で勉強する目的は記憶があやふやな語彙を
補強するためだよ。
そもそもは単純に読みたい本の翻訳がメチャクチャ遅いというただそれだけの理由だが。
1000名無しさん@英語勉強中:2009/06/08(月) 17:40:15
中に入ってくる、古くからのもの。
根本的にとか、常にとか系じゃね?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。