発音をよくするスレ14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
発音を良くしたい人のスレです。
発音を良くする方法について語り合いましょう。

前スレ:
 発音をよくするスレ13
 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1227620690/

当スレのルール:
・汚物は書き込み禁止。自分専用糞スレへ行け。
・一味は相手しない。相手したら逆に一味扱いされる時代。
・汚物を相手しない。相手したら逆に汚物と一緒に報告される時代。
・専用ブラウザに「あぼ〜ん」登録して汚物を完全スルーする時代。
2名無しさん@英語勉強中:2008/12/19(金) 15:31:44
基地外対策NGWord集 (Ver 0.4) (1/2)
=================================
以下の語句を専用ブラウザのNGWordに登録して下さい。
汚物のレスをあぼーんしましょう。透明あぼーん推奨!
尚、五十音順で並べてあります。
*マークが付いているものは短すぎる為に無関係な人も
あぼーんされる恐れがあります。考慮して使って下さい。
コピペする際、語尾に半角スペースが付いてしまう時が
あります。余分な半角スペースが無いように設定しましょう。


sakuraikeizo
45音
45の音素
ICレコーダ
維持リハーサル
永久に不滅
音のストリーム
音声サポート
音素は物理的には存在しない
概念の上の音
概念の音
学者の都合
関心が高まる
コーパスベース
桜井恵三
*勝利
精緻化リハーサル
ストリーム
ターゲット音
聴覚を言語に適応させる
デジタルコンテンツ
3名無しさん@英語勉強中:2008/12/19(金) 15:32:22
基地外対策NGWord集 (Ver 0.4) (2/2)
=================================
動的認識
動的変化
東大 藤村靖氏
東大の峰松氏
*逃亡
*逃げ
NTTコミュニケーション柏野氏
NTTの光回線
ハバード大
パラダイムシフト
ピンカー
*不幸
*藤村
物理音
プライミング記憶
プロト言語
変化し続ける音
便宜上の音の区分
ホールランゲージ
*牧野
牧野武彦
*松澤
松澤喜好
*峰松
モデル音
ロボテック
4名無しさん@英語勉強中:2008/12/19(金) 15:33:51
基地外対策NGName集 (Ver 0.1)
=================================
桜井恵三
松澤喜好代理
5名無しさん@英語勉強中:2008/12/19(金) 15:37:48
基地外対策NGEx設定 (Ver 0.2)
=================================
汚物のレスの特徴をNGExに登録することで
より高い精度で汚物のレスをあぼ〜ん可能になります。

【登録方法】
(Jane Styleでの設定例です)
1.[ツール]-[設定]を選択する。(設定画面が表示される)
2.「あぼーん」を選択する。
3.「NGEx」タグを選択する。
4.「追加」ボタンの上の入力欄に"桜井レス撃退"を入力する。(入力文字列は適当でいい)
5.「追加」ボタンを押す。(「拡張NG」画面が表示される)
6.「NGWord」の「タイプ」にて"正規(含む)"を選択する。
7.「NGWord」の「キーワード」にて、下記の文字列から()を除去したものをコピペして貼り付ける。
  ※ブラウザを通すと文字化け防止のため。誤って半角スペースを削除しないこと。
(^)( )(>)(.)(+)($)
8.最下段のコンボボックスにて"透明あぼ〜ん"を選択する。
9.「OK」ボタンを押す。
10.設定画面にて「OK」ボタンを押す。
6名無しさん@英語勉強中:2008/12/19(金) 15:43:42
専用ブラウザにて下記設定を行って下さい。当スレのローカルルールです。 必ず実行して下さい。
これにより汚物のレスの大半をあぼ〜ん可能です。快適な2chライフを過ごしましょう。

>>2-3 基地外対策NGWord集 (Ver 0.4)
>>4 基地外対策NGName集 (Ver 0.1)
>>5 基地外対策NGEx設定 (Ver 0.2)
7名無しさん@英語勉強中:2008/12/19(金) 15:44:17
前スレを使い切るまで当スレには書き込まないで下さい。
8名無しさん@英語勉強中:2008/12/19(金) 15:54:19
おせっかいかもしれないが、
これはタイトルを替えて
”桜井恵三、音のストリーム”
とした方がいいんじゃないの?
9名無しさん@英語勉強中:2008/12/19(金) 15:56:53
基地外対策NGEx設定 (Ver 0.3)
=================================
汚物のレスの特徴をNGExに登録することで
より高い精度で汚物のレスをあぼ〜ん可能になります。

【登録方法】
(Jane Styleでの設定例です)
1.[ツール]-[設定]を選択する。(設定画面が表示される)
2.「あぼーん」を選択する。
3.「NGEx」タグを選択する。
4.「追加」ボタンの上の入力欄に"桜井レス撃退"を入力する。(入力文字列は適当でいい)
5.「追加」ボタンを押す。(「拡張NG」画面が表示される)
6.「NGWord」の「タイプ」にて"正規(含む)"を選択する。
7.「NGWord」の「キーワード」にて、下記の文字列から()を除去したものをコピペして貼り付ける。
  ※ブラウザを通すと文字化け防止のため。誤って半角スペースを削除しないこと。
(^)( )(&)(g)(t)(;)(.)(+)($)
8.最下段のコンボボックスにて"透明あぼ〜ん"を選択する。
9.「OK」ボタンを押す。
10.設定画面にて「OK」ボタンを押す。
10名無しさん@英語勉強中:2008/12/19(金) 15:59:20
すみません。内容に一部誤りがありました。訂正します。

専用ブラウザにて下記設定を行って下さい。当スレのローカルルールです。 必ず実行して下さい。
これにより汚物のレスの大半をあぼ〜ん可能です。快適な2chライフを過ごしましょう。

>>2-3 基地外対策NGWord集 (Ver 0.4)
>>4 基地外対策NGName集 (Ver 0.1)
>>9 基地外対策NGEx設定 (Ver 0.3)
111:2008/12/19(金) 17:18:09
前スレで>>10の設定がどれ程有効かを測定しました。
多少の数え間違いはあるかもしれませんがご了承下さい。


前スレ:「発音をよくするスレ13」 における
  汚物のレス総数 = 287
  >>10の設定により、あぼ〜んされた汚物のレス数 = 268
  >>10の設定であぼ〜んできなかった汚物のレス数 = 16

つまり 汚物のレスの撃退率は93%です。
あぼ〜んできなかった汚物のレスは健常者を装ったレス等です。


また、汚物以外のレスがあぼ〜んされた事例も多少ありました。
原因は汚物のNGワードを使っていたレスは当然あぼ〜んされていまいた。
「さくらいけいぞう」の漢字フルネームを使うことは以降避けて下さい。

「日本人英語発音ネイティブ度偏差値 ドラフト」にて
「さくらいけいぞう」の漢字フルネームの代わりに「汚物」を使うようにお願いします。


なお、>>9のNGExの設定にて、汚物の安価無し引用のレスを正しくあぼ〜んされない
場合は教えて下さい。俺はJane Styleで動作確認しましたが、他の専用ブラウザでは
もしかするとログのフォーマットの違いにより正しくあぼ〜んされない可能性が
あるかもしれないので。
12名無しさん@英語勉強中:2008/12/19(金) 17:52:24
>あぼ〜んできなかった汚物のレスは健常者を装ったレス等です。

これからの英語の発音は”おとのすとりーむ”の時代となると思います。
おんその時代は終焉を迎えました。
13名無しさん@英語勉強中:2008/12/19(金) 17:55:56
>>12はどうですか?
パスしたでしょうか?

なんとか撃退率を90%以下にするようにがんばります。
141:2008/12/19(金) 18:19:22
基地外対策NGWord集 (Ver 0.5) (1/2)
=================================
Ver 0.5はVer 0.4 (>>2-3)からの追加差分です。

以下の語句を専用ブラウザのNGWordに登録して下さい。
汚物のレスをあぼーんしましょう。透明あぼーん推奨!
尚、五十音順で並べてあります。
*マークが付いているものは短すぎる為に無関係な人も
あぼーんされる恐れがあります。考慮して使って下さい。
コピペする際、語尾に半角スペースが付いてしまう時が
あります。余分な半角スペースが無いように設定しましょう。


45おん
45のおんそ
おとのすとりーむ
おんそ
おんせい
がいねん
桜井
sakurai
さくらい
さくらいけいぞう
すとりーむ
たーげっとおん
どうてきにんしき
どうてきへんか
ぱらだいむしふと
ぴんかー
ぶつりおん
ぷらいみんぐきおく
ぷろとげんご
151:2008/12/19(金) 18:19:53
基地外対策NGWord集 (Ver 0.5) (2/2)
=================================
ほーるらんげーじ
makino
*まきの
matsuzawa
*まつざわ
もでるおん
ろぼてっく
161:2008/12/19(金) 18:33:49
>>2-3 基地外対策NGWord集 (Ver 0.4)
>>14-15 基地外対策NGWord集 (Ver 0.5) ※Ver 0.4からの追加差分
>>4 基地外対策NGName集 (Ver 0.1)
>>9 基地外対策NGEx設定 (Ver 0.3)
17名無しさん@英語勉強中:2008/12/19(金) 19:15:58
>>1
ありがとう。汚物フィルターだいぶいいね。浄水が流れてきたよ。
18名無しさん@英語勉強中:2008/12/19(金) 20:42:47
日本人英語発音ネイティブ度偏差値 ドラフト ver.0.3
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
(ネイティブレベル、喉発音あたりまえ+α)
77 クリス・ペプラー (http://jp.youtube.com/watch?v=NPaPklzW5Cs)
75 長崎の雨 (http://www.estat.us/blog/hotel_california.wma) 喉派
74 小林克也 (http://jp.youtube.com/watch?v=hbum3Q4sh_0&feature=related)
74 RON (http://www.kantalk.com/Recording/Play/ID/2369)  喉派
━━━━━━━━━━━━━━ A+?ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━
(ネイティブ的にかなりいい感じ)
73 工藤夕貴 (http://jp.youtube.com/watch?v=d09nqfQNPjU) 総合力?
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
(ほとんどネイティブレベル、喉発音マスタレベル)
72 KAZ (http://www.nippondream.com/kazintro2.wav) 英語喉教祖
71 てんま (http://processeigo.seesaa.net/category/5367501-1.html) 曇り? 喉派
━━━━━━━━━━━━━━ B+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
(かなり上手い、喉発音導入済みの英語学習者のレベル)
69 639↑ (http://maglog.jp/bousure639/7000043502901uf.mp3) 研究熱心・独自の理論を持つが英語喉にも共感
66 赤西仁 (http://jp.youtube.com/watch?v=ZZ8oyF6YwFI) センスあり
==========================上級者の壁================================
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
(発音に力を入れている普通の英語学習者のレベル)
62 飯島真理 (http://jp.youtube.com/watch?v=dgO3I7uVn4I)
61 ヒロ寺平 (http://jp.youtube.com/watch?v=_QnVsGiLpmU)
56 non_non (http://www.kantalk.com/Recording/Play/ID/2022) <= 音声学のプロ
━━━━━━━━━━━━━━ Dランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
(発音に力を入れていない普通の英語学習者)
52 papatanaka (non_nonよりかなり劣るという噂から予想)
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
(英語に興味がない普通の人のレベル)
38 桜井恵三 (http://www.eikaiwanopl.jp/stream/onsei/006.wav)
191:2008/12/19(金) 21:14:07
>>17
ありがとうございます。「汚物フィルター」の名称使わせていただきますw

---------------------------------------------------------------------

汚物フィルターを設定された方は見えないおそれがありますので安価を貼ります。
>>11に汚物フィルターの効果を書きました。
20名無しさん@英語勉強中:2008/12/19(金) 22:14:33
汚物フィルターって何ですか?
浄水装置ですか。
21名無しさん@英語勉強中:2008/12/19(金) 22:37:30
>>18
クリス・ペプラーと赤西仁の音源ってこれしかないかな?
クリスは音声を聞いて、「あっあの人か」って分かったけど
赤西はちょっとこれだけだと、英語力を判断しにくい気がする。
22名無しさん@英語勉強中:2008/12/19(金) 22:46:37
>流れてきたよ。

ストリームが流れてきたの。
何のストリームなの?
23名無しさん@英語勉強中:2008/12/19(金) 23:14:08
音のストリームが流れているのさ。
24名無しさん@英語勉強中:2008/12/19(金) 23:41:22
25名無しさん@英語勉強中:2008/12/20(土) 02:00:00
現在のところ
このスレの汚物のレス5個の内
汚物フィルターを通過できたのは1個w
26名無しさん@英語勉強中:2008/12/20(土) 08:15:17
>撃退率は93%です。

なにも撃退なんかしてないだろう。
回避率と言えよ。
敗退率と言う方が意味的にはよりましだろうl

野球でも敬遠したら、打ち取ったとは言わんだろう?
27名無しさん@英語勉強中:2008/12/20(土) 10:37:13
>回避率と言えよ。

人生避けるがかち。
すごいやつには、なるべく合わないようにすることだよ。
28名無しさん@英語勉強中:2008/12/20(土) 17:43:20
音のストリームの桜井恵三ってずいぶん博識だな。

45音 45の音素 ICレコーダ 維持リハーサル 永久に不滅 音のストリーム
音声サポート 音素は物理的には存在しない 概念の上の音 概念の音
学者の都合 関心が高まる コーパスベース *勝利 精緻化リハーサル
ストリーム ターゲット音 聴覚を言語に適応させる デジタルコンテンツ
動的認識 動的変化 東大 藤村靖氏 東大の峰松氏 *逃亡
*逃げ NTTコミュニケーション柏野氏 NTTの光回線
ハバード大 パラダイムシフト ピンカー *不幸 *藤村 物理音 プライミング記憶
プロト言語 変化し続ける音 便宜上の音の区分 ホールランゲージ *牧野 牧野武彦
*峰松 モデル音 ロボテック 生体ゆらぎ カオス現象
ニューラルネットワーク 情報伝達物質 自律学習 発見学習 規範学習
29名無しさん@英語勉強中:2008/12/20(土) 17:44:35
音のストリームの桜井恵三ってずいぶん博識だな。
でも本人は自称、英語の職人と言っている。
30名無しさん@英語勉強中:2008/12/20(土) 19:02:15
639さんやKAZさんRONさんの発音の話を聞きたいです。
邪魔しないでください。
31名無しさん@英語勉強中:2008/12/20(土) 20:32:05
>>30
汚物フィルター推奨
321:2008/12/21(日) 05:17:02
汚物除去NGWord集 (Ver 1.0) (1/4)
=================================
テストを繰り返しNGWordを精査しました。前バージョンよりも高精度で汚物のレスを除去可能になりました。
これに伴いバージョンを1.0に格上げしました。
また、*マークの語句を廃止しました。使うと無関係な人まであぼ〜んされてしまう可能性が高いからです。
尚、登録・管理しやすいようにNGWordは五十音順でソートしています。
***注意***
 今回は前回からの差分ではありません。
***注意***
 あぼ〜んの語句設定する際に誤って語尾に余分な半角スペースを付加しないように注意して下さい。


2006/12/02
8連投
100%認めた
45音
45おん
45の音素
45のおんそ
639よ!
8連投
:639 ◆SIwz0dg6q6
:639 ◆SIwz0dg6q6
ICレコーダー
http://www.brl.ntt.co.jp/IllusionForum/basics/auditory/aiueo.html
http://directory.skype.com/ja/skypeprime/category/Language-Lessons-et-Translations
http://gc.sfc.keio.ac.jp/class/2006_14454/slides/12/114.html
http://psycho.u-gakugei.ac.jp/teacher/sekiguti.htm
http://slserv05.his.atr.jp/atrcall/study/index.html
http://www.oki.com/jp/rd/ss/speech.htm
http://www.eikaiwanopl.jp
sakuraikeizo
331:2008/12/21(日) 05:18:36
汚物除去NGWord集 (Ver 1.0) (2/4)
=================================
Thissongismorethanthirtyyearsold
ICレコーダ
NTTの光回線
悪宣伝
悪童
維持リハーサル
ウォルター・フリーマン
烏合の衆
英会話学習のモチベーション
永久に不滅
音につなぎ目
おとのすとりーむ
音のストリーム
おんせい
音声科学言論
音声サポート
音声の実体
音声の本質
おんそ
音素が線状に並んだ
音素が存在する
音素存在の証明
音素の存在
音素の定義
音声の媒体
音素は並んでおりません
音素は物理的には存在しない
音素ベース
音素を主張する
外界の情報には直接的に
341:2008/12/21(日) 05:19:30
汚物除去NGWord集 (Ver 1.0) (3/4)
=================================
がいねん
片岡数吉氏
概念の上の音
概念の音
学者の都合
関心が高まる
北朝鮮並みの言論統制
啓蒙運動
コーパスベース
固有のフォルマントがあり
桜井
さくらい
さくらいけいぞう
桜井恵三
心内辞書
スカイプのサービス・プロバイダー
スカイプの評価
すとりーむ
ストリーム
精緻化リハーサル
ターゲット音
聴覚を言語に適応させる
デジタルコンテンツ
動的に感じ
どうてきにんしき
動的認識
どうてきへんか
動的変化
特殊な職業の人
トンデモ理論
351:2008/12/21(日) 05:20:09
汚物除去NGWord集 (Ver 1.0) (4/4)
=================================
ニートが100人
藤村靖氏
峰松氏
柏野氏
発音しやすいかどうか
ハム太郎
ハバード大
ぱらだいむしふと
パラダイムシフト
ぴんかー
ピンカー
フォルマントの時間的変化
ぶつりおん
物理音
ぷらいみんぐきおく
プライミング記憶
ぷろとげんご
プロト言語
変化し続ける音
便宜上の音の区分
ほーるらんげーじ
ホールランゲージ
牧野武彦
松澤喜好
メルマガの読者
もでるおん
モデル音
ろぼてっく
ロボテック
361:2008/12/21(日) 05:21:20
汚物除去NGName集 (Ver 1.0)
=================================
テストを繰り返し動作確認を行いました。
これに伴いバージョンを1.0に格上げしました。
前バージョンからの違いは全くありません。

桜井恵三
松澤喜好代理
371:2008/12/21(日) 05:22:49
汚物除去NGEx設定 (Ver 1.0)
=================================
汚物のレスの特徴をNGExに登録することで、より高い精度で汚物のレスをあぼ〜ん可能になります。
NGExを登録可能な専ブラはJane StyleとJane Viewです。

テストを繰り返し動作確認を行いました。これに伴いバージョンを1.0に格上げしました。
前バージョンにレアケースの不具合がありました。設定内容は前バージョンから変わっています。

【登録方法】
(Jane Styleでの設定例です)
1.[ツール]-[設定]を選択する。(設定画面が表示される)
2.「あぼーん」を選択する。
3.「NGEx」タグを選択する。
4.「追加」ボタンの上の入力欄に"桜井レス撃退"を入力する。(入力文字列は適当でいい)
5.「追加」ボタンを押す。(「拡張NG」画面が表示される)
6.「NGWord」の「タイプ」にて"正規(含む)"を選択する。
7.「NGWord」の「キーワード」にて、下記の文字列から()を除去したものをコピペして貼り付ける。
  ※設定内容に数値文字が含まれており、WWWブラウザ、専ブラを通すと文字化けします。そのため、
   下記の文字列には1文字ずつ()で囲んであります。
  ※誤って半角スペースを削除しないこと。
  ※()を取り除いて実際に専ブラに設定する文字列は15文字です。必ず確認して下さい。

(^)( )(&)(g)(t)(;)([)(^)(0)(-)(9)(])(.)(+)($)

8.最下段のコンボボックスにて"透明あぼ〜ん"を選択する。
9.「OK」ボタンを押す。
10.設定画面にて「OK」ボタンを押す。
381:2008/12/21(日) 05:27:07
【汚物フィルター】

専ブラに汚物をあぼ〜ん登録しましょう!
汚物のレスの殆ど(約95%)を除去可能です。

※専用ブラはJane Style、Jane View推奨です。
 これらの専ブラにはNGExを登録可能であるため、高精度で汚物のレスを除去できます。
 上記以外の専ブラでも汚物フィルターを使えますが、除去精度が半減します。

>>32-35 汚物除去NGWord集 (Ver 1.0)
>>36 汚物除去NGName集 (Ver 1.0)
>>37 汚物除去NGEx設定 (Ver 1.0)
391:2008/12/21(日) 06:43:57
汚物フィルターを頻繁にアップデートして申し訳なかった。
7つのレスでテストしつつチューニングしたので除去精度がアップしました。
もう頻繁に更新しない予定です。今後は不定期で必要に応じて更新します。
汚物フィルターの性能テスト結果です。

1.スレ「単語耳」
 ・汚物のレス総数 120、除去汚物レス数 111、汚物レス除去率 92.50%

2.スレ「ここが変だよ、英語耳、単語耳!」
 ・汚物のレス総数 243、除去汚物レス数 237、汚物レス除去率 97.53%

3.スレ「音のストリームは本当はどうなの? ラウンド 1」
 ・汚物のレス総数 286、除去汚物レス数 261、汚物レス除去率 91.26%

4.スレ「英語の発音を良くするスレ12」
 ・汚物のレス総数 47、除去汚物レス数 44、汚物レス除去率 93.62%

5.スレ「発音をよくするスレ13」
 ・汚物のレス総数 278、除去汚物レス数 264、汚物レス除去率 94.96%

6.スレ「【こちらが本物】発音をよくするスレ12」
 ・汚物のレス総数 336、除去汚物レス数 324、汚物レス除去率 96.43%

7.【こちらが本物】発音をよくするスレ11
 ・汚物のレス総数 226、除去汚物レス数 215、汚物レス除去率 95.13%
-------------------------------------------------------------------------
  汚物のレス合計 1536、除去汚物レス合計 1456、平均除去率 94.79%

現時点の除去率は約95%です。カウント方法が前回と変えたため、前回の基準を現バージョンに適用すると
スレ「発音をよくするスレ13」の除去率は約98%です。
しかしまあー、汚物は1000レスのスレに336レスや286レスのカキコをするだから文字通り基地外ですなw
401:2008/12/21(日) 06:47:08
>>39に汚物フィルターのテスト結果を書きました。

日本人英語発音ネイティブ度偏差値 ドラフトを書いてる人にお願いがあります。
汚物の表記を「汚物」に変えて下さい。お願いします。フィルターにひかかってしまって・・・・
411:2008/12/21(日) 06:51:59
おれも汚物のレス見ると嫌悪感が凄い。
こんなに沢山の汚物のレスを注意して読んだので気分が悪くなっちまったよw
汚物のレスには毒性がありますなw もう寝ます。おやすみ。
42名無しさん@英語勉強中:2008/12/21(日) 08:38:46
日本人英語発音ネイティブ度偏差値 ドラフト ver.0.3
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
(ネイティブレベル、喉発音あたりまえ+α)
77 クリス・ペプラー (http://jp.youtube.com/watch?v=NPaPklzW5Cs)
75 長崎の雨 (http://www.estat.us/blog/hotel_california.wma) 喉派
74 小林克也 (http://jp.youtube.com/watch?v=hbum3Q4sh_0&feature=related)
74 RON (http://www.kantalk.com/Recording/Play/ID/2369)  喉派
━━━━━━━━━━━━━━ A+?ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━
(ネイティブ的にかなりいい感じ)
73 工藤夕貴 (http://jp.youtube.com/watch?v=d09nqfQNPjU) 総合力?
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
(ほとんどネイティブレベル、喉発音マスタレベル)
72 KAZ (http://www.nippondream.com/kazintro2.wav) 英語喉教祖
71 てんま (http://processeigo.seesaa.net/category/5367501-1.html) 曇り? 喉派
━━━━━━━━━━━━━━ B+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
(かなり上手い、喉発音導入済みの英語学習者のレベル)
69 639↑ (http://maglog.jp/bousure639/7000043502901uf.mp3) 研究熱心・独自の理論を持つが英語喉にも共感
66 赤西仁 (http://jp.youtube.com/watch?v=ZZ8oyF6YwFI) センスあり
==========================上級者の壁================================
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
(発音に力を入れている普通の英語学習者のレベル)
62 飯島真理 (http://jp.youtube.com/watch?v=dgO3I7uVn4I)
61 ヒロ寺平 (http://jp.youtube.com/watch?v=_QnVsGiLpmU)
56 non_non (http://www.kantalk.com/Recording/Play/ID/2022) <= 音声学のプロ
━━━━━━━━━━━━━━ Dランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
(発音に力を入れていない普通の英語学習者)
52 papatanaka (non_nonよりかなり劣るという噂から予想)
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
(英語に興味がない普通の人のレベル)
38 おぶつ (http://www.eikaiwanopl.jp/stream/onsei/006.wav)
43名無しさん@英語勉強中:2008/12/21(日) 12:21:07
でもこうしてNGWord集を見ると、音のストリームの桜井恵三の
幅広い知識は英語板では稀有な存在だな。

荒らしというよりは、明らかに英語音声教育の博識の改革者と言える。
ここの住人が嫌うのは桜井恵三が博識過ぎる事で十分に理解はできな。
44名無しさん@英語勉強中:2008/12/21(日) 13:01:28
はできなw
451:2008/12/21(日) 13:47:59
日本人英語発音ネイティブ度偏差値 ドラフト ver.0.3
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
(ネイティブレベル、喉発音あたりまえ+α)
77 クリス・ペプラー (http://jp.youtube.com/watch?v=NPaPklzW5Cs)
75 長崎の雨 (http://www.estat.us/blog/hotel_california.wma) 喉派
74 小林克也 (http://jp.youtube.com/watch?v=hbum3Q4sh_0&feature=related)
74 RON (http://www.kantalk.com/Recording/Play/ID/2369)  喉派
━━━━━━━━━━━━━━ A+?ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━
(ネイティブ的にかなりいい感じ)
73 工藤夕貴 (http://jp.youtube.com/watch?v=d09nqfQNPjU) 総合力?
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
(ほとんどネイティブレベル、喉発音マスタレベル)
72 KAZ (http://www.nippondream.com/kazintro2.wav) 英語喉教祖
71 てんま (http://processeigo.seesaa.net/category/5367501-1.html) 曇り? 喉派
━━━━━━━━━━━━━━ B+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
(かなり上手い、喉発音導入済みの英語学習者のレベル)
69 639↑ (http://maglog.jp/bousure639/7000043502901uf.mp3) 研究熱心・独自の理論を持つが英語喉にも共感
66 赤西仁 (http://jp.youtube.com/watch?v=ZZ8oyF6YwFI) センスあり
==========================上級者の壁================================
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
(発音に力を入れている普通の英語学習者のレベル)
62 飯島真理 (http://jp.youtube.com/watch?v=dgO3I7uVn4I)
61 ヒロ寺平 (http://jp.youtube.com/watch?v=_QnVsGiLpmU)
56 non_non (http://www.kantalk.com/Recording/Play/ID/2022) <= 音声学のプロ
━━━━━━━━━━━━━━ Dランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
(発音に力を入れていない普通の英語学習者)
52 papatanaka (non_nonよりかなり劣るという噂から予想)
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
(英語に興味がない普通の人のレベル)
38 おぶつ (ttp://www.eikaiwanopl.jp/stream/onsei/006.wav)
461:2008/12/21(日) 13:50:40
日本人英語発音ネイティブ度偏差値 ドラフトが汚物フィルターを通過できました。
汚物のサイトのURLも悪さしていたので、先頭のhを省略することにより通過できました。
日本人英語発音ネイティブ度偏差値 ドラフトの人 お手数かけて ほんと すまんです・・・・
471:2008/12/21(日) 14:15:49
汚物フィルターを使用する場合、通常の「あぼ〜ん」よりも「透明あぼ〜ん」がお勧めです。
汚物があぼ〜んされたことさえ気が付きにくくなり精神衛生上 好ましいw

また汚物フィルターは 汚物の他にも汚物にレスする輩も ある程度は除去します。
汚物のキーワードを引用したり使っていることが多いためです。
更に汚物にレスする輩の除去率を高めるには 専ブラのあぼ〜んのオプション設定で
「連鎖あぼ〜ん」を選択状態にして下さい。これで汚物に >>番号という形式でアンカーを
貼ったレスも除去できます。

では汚物のいない快適な2ch生活をお過ごし下さいw
48名無しさん@英語勉強中:2008/12/21(日) 19:45:06
汚物とかなんかとか、これは何のスレですか?
49名無しさん@英語勉強中:2008/12/21(日) 20:13:03
>>48
通称「汚物」と皆から呼ばれている英語板最悪の荒らしへの対策について話していたが
英語の発音のスレですよ。
50名無しさん@英語勉強中:2008/12/21(日) 21:14:36
>英語板最強の荒らしへの対策について話していたが

つまり音のストリームに関してはどうしても論破できない。
音のストリームは、なんとかならんものか、もし知恵があれば貸してくれ。
51名無しさん@英語勉強中:2008/12/21(日) 21:19:11
音のストリームが何でそんなに最強なのですか?
52名無しさん@英語勉強中:2008/12/21(日) 21:20:37
どうしても音のストリームを論破できん。
何か論破する材料はないか?
音のストリームに異論や反論はないか?
53名無しさん@英語勉強中:2008/12/21(日) 21:28:40
確かに音のストリームのような最強の荒らしはみたこともない。
どう対処すればよいのか途方にくれるな!
54名無しさん@英語勉強中:2008/12/23(火) 01:45:57
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=22840805&comm_id=15156
643 2008年12月22日 14:45 papatanaka
「音声学をやって」と書くのであれば、どうか音声学的に『喉』を支持してみて下さいな。
それが出来ないのであれば、徒に「音声学」などと書くべきではないと思います。


ところで、ここに発言を書くからには、これまでの議論を全て読んだんでしょうね?
学問をやっている、と書くほどの方であれば、それくらいの常識はわきまえていると思いつつ、
念のため、書かせていただきます。あしからず。
55名無しさん@英語勉強中:2008/12/23(火) 10:59:56
bakatanakaの今日の独り言

        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
       (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ        _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
   .(         .(●  ●)         )ノ   /  貴様ら低学歴の馬鹿どもは全てを科学的に証明しろ
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)  <   俺様にそんな必要はない
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.        .)  \  教科書に載っていることしかいわないからなw
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..    \_________
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
56名無しさん@英語勉強中:2008/12/23(火) 11:46:15
>>54
あいかわらずのpapatanaka一味の次元の低さには呆れるなw
連中は、日本の英語教師の英語力、人間力のなさを象徴する存在だと思う
基地外同士でつるんで周りが見えなくなっているのだろう
57名無しさん@英語勉強中:2008/12/23(火) 15:45:19
ねえねえその一味とかの話題も止めようよ。
基地外はじじい一人でおなかいっぱい。
58名無しさん@英語勉強中:2008/12/23(火) 16:30:39
>>54


議論を全て読まれたらbakatanaka自身恥ずかしくて出てこれないと思うな。
59名無しさん@英語勉強中:2008/12/23(火) 18:35:17
英語授業を英語で行うという話しがあるが
この教師たちには無理だな。
無能というよりプライドだけは高い。努力しない。
こいつらクビにして
喉派や現役通訳者に授業してもらえばいいよ。
60名無しさん@英語勉強中:2008/12/23(火) 20:06:59
bakatanakaや一味の話題は専用スレがあるのだから
そっちでやってくれ。
bakatanaka専用スレや痛い人スレがあるだろ?
61名無しさん@英語勉強中:2008/12/23(火) 20:23:13
>>60が一番うざいな
62名無しさん@英語勉強中:2008/12/23(火) 21:07:08
bakatanakaや一味もNGワード登録しよう
63名無しさん@英語勉強中:2008/12/23(火) 21:44:43
俺は音声学の洗礼を受けた語学教育のプロだ。
音声学を知らずしてどうして発音を語れるというのか?
発音の仕組みは全て音声学が科学的に解き明かしている。
これ以上一体何を語るというのか?音声学を学べば済むことだ。
ここは無知の豚どもばかりで吐き気がする。全員氏ね。
64名無しさん@英語勉強中:2008/12/23(火) 21:58:28
>>63
自分の発音も公開できないへたれは
とっとと氏ねw
65名無しさん@英語勉強中:2008/12/23(火) 22:59:42
>発音の仕組みは全て音声学が科学的に解き明かしている。

音声学には調音音声学、音響音声学、聴覚音声学がある。

45の音素があると仮定する調音音声学は牧野武彦が説明するように
音の記述の骨組を提供するだけのもので、発音を良くするものでもない。

もちろん、音声に45の音素があると言うのは概念の音であり、
科学的に音声には45の音素があると証明されたわけではない。

発音の仕組み調音音声学で何も解き明かされていない。

調音音声学は45の概念の音を概念の音素として記述しているにすぎない。

66名無しさん@英語勉強中:2008/12/24(水) 14:42:52
桜井恵三はRとLの聞き分けさえできません!!! 

( o_ _)ノ彡☆ギャノヽノヽノヽノヽ!!
( o_ _)ノ彡☆ギャノヽノヽノヽノヽ!!
( o_ _)ノ彡☆ギャノヽノヽノヽノヽ!!
( o_ _)ノ彡☆ギャノヽノヽノヽノヽ!!
67名無しさん@英語勉強中:2008/12/24(水) 17:21:10
>RとLの聞き分けさえできません

NHK出版の”大人の英語発音講座”の中で高木直之氏が116Pでこう書いている。
「私は1987年に渡米して25才から32才まで足掛け7年アメリカで生活しました。
音声学が専門であり、発音には自信があります。
しかし、聞き分けはどうかと言われれば、残念ながら限界があると認めざるを
えません。

ヘッドフォンをつけある音だけを聞くなら90%くらいいけるかもしれません。
しかし、日常会話では意味に神経を集中しているからそうもいきません。」

音声学の専門家で、7年の米国生活して、ヘッドフォンで、ある音に
集中しても90%くらい、つまり完全な聞きわけはできないのだ。
これは日本人の全員に言える事なのだ。
68名無しさん@英語勉強中:2008/12/24(水) 17:51:35
うちの中学の先生は常に英語ですよ。
69名無しさん@英語勉強中:2008/12/24(水) 17:56:11
そいつにバカにされるなよ
70名無しさん@英語勉強中:2008/12/24(水) 22:53:32
>NHK出版の”大人の英語発音講座”

もっと地味な主婦の友社かなんかだったと思うが。あの本は音声学社の敗北宣言だよ。
自分達はこんなに英語を研究しても、聞き取りもできません。だからカタカナでどう聞こえるかにこだわっていますみたいなことを言っているよね。
71名無しさん@英語勉強中:2008/12/24(水) 23:39:54
>>70
たまにいるよね。長年やってきたのに完璧じゃないから無駄だったみたいなこと言う人。
そういう姿勢を取るくらいならその世界から足を洗ってほしいな。
あとは他の人がちゃんと技術なり科学なり、真理なりをしっかり追究するから。

おかげでAbsent mindな人に利用されちゃったよ。

RとLだけに関して言うが、やはり二つは別物で区別できるんだよ。
たとえ文章で一気に言ったとしてもね。
現代の認知科学がまだそこまで行き着いてないだけ。
静的なものと動的なものを一色淡にみなしたことが大きな誤りだよ。BK。
72名無しさん@英語勉強中:2008/12/24(水) 23:48:12
>>71
現実にはまったく区別つかないような曖昧な音になる場合は多いよ。 
早口&くだけたネイティブ同士の会話だと顕著。
勿論、確実に区別できるくらいハッキリ発話されることも当然あるけどね。 

完璧に区別できない事もあるっていうのは前者の場合でしょう。
こういう場合は音素的にどうとか言っても始まらないでしょ。

73名無しさん@英語勉強中:2008/12/24(水) 23:53:02
>>72
> 現実にはまったく区別つかないような曖昧な音になる場合は多いよ。 
こういうこと言う人に聞いてみたいのだが

ネイティブにとって 普段の砕けた話方と 言い間違いの境界線は ないと思うのかい?
74名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 00:08:57
>>73
言い間違い、とまでキッカリと判断されるような差異と文脈その他で自動補完されてしまうような場合の違い。
明らかにまったく違う他の音素と判断されるような音で言い間違いをしたら気づくだろうが、それなりに似ている音の変化だと気づかないものだよ。
それが境界といえるんではないかなぁ。

日本語でも、例えば「〜 〜 〜 マジで(ma ji de )〜」という発話を超早口で意図的に「マジで?」の部分を(ma s de ?)と発音したところで、
99%以上のネイティブ日本人は自動的にその音を「マジで?(ma ji de ?)」と脳内で変換してしまって気づかないでしょう?
仮にそれが「ma be de ?」くらい違っていたら気づくかもしれませんが。



75名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 00:14:42
>>74
> 言い間違い、とまでキッカリと判断されるような差異と文脈その他で自動補完されてしまうような場合の違い。
> 明らかにまったく違う他の音素と判断されるような音で言い間違いをしたら気づくだろうが、それなりに似ている音の変化だと気づかないものだよ。
> それが境界といえるんではないかなぁ。


これとこれ 矛盾していないかい?



> 現実にはまったく区別つかないような曖昧な音になる場合は多いよ。 
76名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 00:15:43
脳内で自動補完されるのなら 単なる異音だろ?
77名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 00:17:28
レベルが低すぎてあきれるわw
マジでをマシでといいまちがえることがあるとしても、
普通の会話でジとシで区別ができないことはないだろw
LとRも同じ次元の話だよ
そういうこといってるから基地外と同レベルなんだよw
78名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 00:21:14
>>75
どこが?

「現実にはまったく区別つかないような曖昧な音になる場合」ってのは「それなりに似ている音の変化」が起きている場合を指しているだけだよ。

ある会話の中に紛れ込むある単語のRの音の部分が、RともLとも何ともハッキリとは言えないが似たような音で発話されてる場合はあるよ、ということ。
日本語の会話でも超精密に一つ一つ分析したら、それなりにそういうケースってのはあるでしょ。


79名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 00:23:04
>>78
はぁ?

現実にはまったく区別つかないような曖昧な音になる場合


曖昧で どの音素かも分からない状態のことを君は言っているんだろ?w もしかして 馬鹿?w
80名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 00:26:50
>>79
君は超早口での会話の中の単語群の”ある単語のある部分”が「曖昧で どの音素かも分からない状態」の音になっているケースは絶対に無いと思ってる?
絶対にいつかなる時もどんな部分も100%発音記号で判別できる音素で発話されている!と思ってる?

81名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 00:29:47
自分ができないことは他人もできないはずだと信じたい気持ちはわからんことはないw
しかし、じっさいのところレベルが基地外程度に低いというだけのはなしだw
82名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 00:31:17
>>80
だーかーらー

俺が言っているのは、君の耳にとって「曖昧で どの音素かも分からない状態」の音のことを言っているのじゃなくて

ネイティブにとっての認識を最初から問うているだろ?w
83名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 00:31:53
例えばネイティブが普通の速さで会話してるとして
どちらかが privacy を言いよどんで plivacy とか言ったら
言った本人も聞いた方も違和感覚える
(いやきっと笑いを誘う)と思うんだよ。

てか自分で言っておいてアレだが
まずその間違いはないな。
ネイティブは R と L が似てるとは思ってないから。
84名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 00:32:38
ネイティブの耳は子供の頃にその言語に既に最適化されてるうえに、
鉄壁の語彙文法力と、自分もその一員であるという最強の文化理解度がある。
その上発音と聞き取りに関しては、大人だったら20年以上毎日欠かさずフルタイムで
練習してるんだしな。

まあ、外国人が大人になってから学習しだして10年20年かけても
まだ埋められない溝があるってのは、ある意味普通のことじゃないか?
仮に経験豊富な専門家が、lとrの聞き分け率について、平均的ネイティブの99%までは
追いついたが、のこり1%がどうしても勝てないと言っても驚きはしないけどな。

とくに脳内補完率は完全には追いつけないんじゃないかなぁ。
99.9%いけるってのならわかるが、数十年英語学習していざ二十歳の平均ネイティブに
英語力が追いついたと思った時には、もう耳と脳が老化してきてるしなー。
85名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 00:33:01
>>80
俺は最初から「ネイティブにとって 普段の砕けた話方と 言い間違いの境界線は ないと思うのかい?」と聞いている。

君の耳にとって区別が付かない音でもネイティブには区別が付いているのだろう。音素としてはっきりと。


君の耳には区別つかないからといってネイティブも区別が付かないと勝手に思ってないか? 
他人も自分と同じく区別が付かないと思っていないか?w
86名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 00:50:08
横レス失礼。
ネイテイブが全ての音を音素だけ聞いて100%特定できるとは思わないけどな。
それができたら空耳アワーとかの現象が成り立たなくなるんじゃないか?
実感として脳内補完ってのはあると思うけど…
80が言うところの「曖昧で どの音素かも分からない状態」の音データをパソコンとかで切り出してネイティブに聞かせても正解の音素は特定されないと思う。
87名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 00:55:58
>>84
つーか、その前に、”大人の英語発音講座”の高木直之氏とやらは
・脳内補完がネイティブレベルになりえてないから、RやLの聞き分けが厳しい場合がある
のか
・ネイティブなら、音だけ抜き出したものからでも(脳内補完の影響なしとして)判別つくようなものでも、自分では自信を持てないケースがある。

と言っているのか…
どっちなんだろねぇ?
8885:2008/12/25(木) 01:03:21
>>86
うーん 君も極論だすね。
今 普通の会話の中の話だろ?
8985:2008/12/25(木) 01:04:25
>>86
音素切り出して聞き取れなくても 脳内補正で音素として聞こえるということはあり得るじゃないか。
9086:2008/12/25(木) 01:11:30
>>89
> 音素切り出して聞き取れなくても 脳内補正で音素として聞こえるということはあり得るじゃないか。

ん? 脳内補正にケチをつけてたのは君じゃないの?
脳内補正が必要になっているというのは「曖昧で どの音素かも分からない状態」が存在しうるからですよね?
9185:2008/12/25(木) 01:14:53
>>90
俺のどの発言でそう思うんだよ 間抜けか?w
9285:2008/12/25(木) 01:17:22
脳内補完を否定したら 異音も否定することになる。
そんなわけないだろ?
9385:2008/12/25(木) 01:19:30
俺が言いたいのことは 
音素をないがしろにして汚物のように繋がった発音を重視するのは
いきすぎだと思う。
94名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 01:29:36
桜井以外に誰が音素をないがしろにしたの?
9585:2008/12/25(木) 01:37:19
9686:2008/12/25(木) 01:57:48
85は何か見えない敵と戦って無いか?
72の人は、くだけた早口会話では音素でわけられない曖昧な音が存在することもあるという当たり前の現実を述べているだけだろう。
それ以降の書き込みで音素がどうとかいう記述もあるし、音素を蔑ろにしているとは思えないよ。

それに個人的な意見を言わせてもらえば、俺は音素の習得・認識力は大切だと思うがそれは基本の土台であって、実際にはそれを踏まえたうえで音の繋がりを重視するのは必然だと思う。
(桜井の音のストリーム論を認めているわけではないから、あしからずw)
音の繋がりなどはやっぱり意識して発音や聞き取りの訓練しないと身につかないと思う。
リエゾン、リダクションなどは基本中の基本だしね。

97名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 02:10:39
今日一日ぐらいはむしゃくしゃしてるやつがいても大目に見てやれよ。
おまえもこんな時間に書き込んでるってことはだいたい理由わかるだろ?
98名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 02:16:37
        |                    __        /
   9      |,、_,.、_           _rvヘ-''"´..:::::::::::.. ̄`ヽjヽ ,'      お      
   7      l::::::::::::`〜-、      >...:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::.:.:... ノ  |     前
   よ     〈::::::::::::::::::::::::ヾ、    (rソ:::::::::::::::::::::::,ィ:::,、:::::::::.ヽ.  |     も
        L_:::::::::::::::::::::}}      (/::(:r'ハ::f(/ノィノイ(::::::::::! |      だ
.         厂ト、:::::::;;::::;;:rシ     ゝ(.ン=≧-、`lニニ二r |r-、! |     ろ
        /::::}} `'´_,、!       ハ!'´li゙}゙f|  '´lリ` |l}、l| .〉     ・
\       /.:::ノ′r'フ'⌒´ト       l l;  ̄.ソ     ̄ j「ノノ! |.      ・  .
::::::.`ー一 <、::::)   ´,fリ  \、     ヾ!  Lャ-     ,!r':::リ|       ・
::::::::::::::::::l fヘ〉l::}   ''""  _´丿       ',  ーニ-''"  ハ::::f′\    ?  
::::::::::::::::::\ ゞ'′,      ´ (         i、  ー' /! ぐリ   \         /
ヾ:::::::::::::::::::ゝr-、  i,   ∠´「         _」 \_/ ,!  `ヽ、     ̄ ̄)厂 ̄ ̄
 `(::::::::::::::;;F′ヽ       ャ′  __,,、-‐''"´ |i    , ′    `ー- 、..__
  L;;::::::广′  `ー- 、._  ) /   `‐- _ ′!    /  !  _,..、 ''"´  ``丶、
   ツ       ::::::i ̄__/  _   ヾ    ̄`` r┴'''"´ ̄   -''゙       ヽ.
   _、-''|      /  >'´, ,`´  ̄\へ    ,i          i′         ゙;
=ニ´_   j i    /  i′/ / /  ィ‐-L.._\  ,!          :l           i
   `ー 、_'   _,,⊥-ヽl'' { j= r′   `ヽ、 l           ' 、       .::|
        ヽ '´      \ヽノ .ノ         ヽ| 
99名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 02:33:28
わろたw
100名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 05:20:34
p
101名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 07:42:52
っつうか、健常者装う基地外に騙されてなにやってんだかw
とにかくお前らレベル低すぎ
102名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 08:04:27
>例えばネイティブが普通の速さで会話してるとして
>どちらかが privacy を言いよどんで plivacy とか言ったら
>言った本人も聞いた方も違和感覚える

人間の音声認識はかなりの部分、予測を使っているから、上記のような
知っている単語、特にスペルの知っている単語を聞き違える事はない。
日本人でも英語の知識がある人は、この辺ならほとんど問題がない。

難しいのは文中で使われるLやRで、知らない固有名詞なんかの場合だ。
ストレス(強勢)がないような場合はLやRの差が日本人を母国語とする
人間には差が小さく感じる。
103名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 08:09:21
汚物フィルターを入れているから汚物は見えないが
汚物は せっせとカキコしているようだなw 笑えるw
104名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 08:11:42
>とくに脳内補完率は完全には追いつけないんじゃないかなぁ。

欠けている物を補うのが補完の意味になる。

音声に音素があるなら脳内補完の意味は理解できる。
しかし、言語音に音素が聞こえるのはそもそも学習した錯覚だ。

もともと、音素がないのだから脳内補完などできないし、
脳内補完などまったく実体のない表現だ。
105名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 08:20:58
本当に汚物が見えない。汚物フィルター恐るべし。快適快適w
かろうじて汚物の存在を感じる瞬間はスレのレス数を見た時と
レス番号に歯抜けが有る場合だけw

誰からも読まれない駄スレをせっせとかけ 汚物よw
106名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 08:29:41
>リエゾン、リダクションなどは基本中の基本だしね。

音声学のおいて音の変化はあり得ない話だ。
リエゾンではある子音と母音はつながると説明している。
しかし、人間は発話において音素ベースなら数十音素を、プロなら
40音素から50音素は話せると言う。

そのような音声において、ある音をつなげて、ある音をつなげないと
言うような操作をすることは人間の発声器官では到底無理な事だ。

しかも、コントロールするのは制御し難い(息)空気なのだ。

音声の音はある音とある音でつながるのでなく、全部の音が繋がっている。
しかし、ある条件の時に違ったような音に聞こえるのでつながっている
のが分かるだけのことだ。
107名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 08:36:17
>汚物フィルターを入れているから汚物は見えないが
>汚物は せっせとカキコしているようだなw 笑えるw

最初からお前らのようなゴミを相手にしてないから、現在は俺にとって最高に快適だ。

正直お前ら以外の人を対象にしているだけだから。
まあ、時々このような書き込みがあるのはしょうがないだろう。

どうか、お願いだからフィルターはオンの状態にしていおいてくれ。
もっと、お願いするならどうか、ここをまったく見ないでくれ。
もっともっとお願いできるなら、まったく英語板にこないでくれ。

お前等の2chに対して、プラスの貢献度はまったくない。
108名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 21:47:09
いつしかの653だけど。
みんなまだ桜井についてかまって発音は良くなったんかな。
もう約半年たってるけど
109名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 22:11:44
くれぐれも健常者を装う基地外にひっかからないでくれよ。
あと初心者もフィルタは必須とわかるように徹底指導でいこう、
11071:2008/12/25(木) 22:29:27
71が来ましたよ〜

72さん。
あなたの言っていることは概ね理解できています。
あなたと私の差異は「曖昧音」ですね。
わたしはそれをただ単に「曖昧音」で「ルーズすぎる」と認識します。
「はっきりしたR」とは違い、「はっきりしたL」とは違うものだと。
もしかしたら発声者はRのところをLよりに発するのかもしれない。
でもそれを聞いた者は、「Rではない」と感じるが「Rの間違い」だろうと補正するかもしれない。
それより前に、認知する段階で他の語だと反射反応し、別の言葉を検索しようとするかもしれない。

そういった音に対して日本語だったら、「だらしない」とか「はっきり言え!」とか感じ思うものだと思う。
だからそういったルーズすぎる音まで学習者はカバーすることはないと考えてます。
ルーズで曖昧なんだから。後回し!
111名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 23:30:27
>>108
653とだけ言われても覚えてるわけねーだろw コテハンじゃないのだからw
112名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 23:33:03
ルーズ音などが問題になるのは自分らの発音云々ではなくて、リスニングの時ですよね?
相手側(ネイティブ側)の音声の問題。

所謂ニュースキャスターが話すような綺麗な英語だけを話す・聞く訓練していてもそれでネイティブからの超速のくだけた会話なども自動的に追えるようになるのか?
(脳内補完その他がうまく作動して問題なく聞き取れて理解できるくらいにまでなるのか?)

それとも、やっぱりそういう超上級的なものは、”それ用”に特別訓練が必要になってくるのか?


みなさんはどう思いますか?
113名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 23:34:04
過去スレ検索して分かったわ。
653って例の頭の足りないバイリンさんだw
彼が暫く653を名乗って登場してから
まだ4ヶ月と少しなのだが半年と言っているくらいだからねw
114名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 23:41:15
そんな細かいところにちゃちゃ入れるあたりも成長してないんだね。
そんなあなたもはやく発音うまくなれるよう祈っときます。頑張ってください。
115名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 23:46:50
>>113
ここに降臨するバイリンガルって一部の例外を除いてどいつもこいつも
脳みそが足りてないから誰のことかわからん。

>>112
くだけた会話となると、当たり前だけど方言が関わってくるね。
ネイティブも自分の地域の方言に近くないと聞き取り率落ちるらしい。
Geordieを話す人はアメリカ人とまったく話通じないなんてこともあるらしいから
自分が聞く必要のある方言にターゲット絞った特別の練習は必要っぽくないか?
116名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 23:48:38
>>115
> ここに降臨するバイリンガルって一部の例外を除いてどいつもこいつも
> 脳みそが足りてないから誰のことかわからん。
653って ほら 639に指摘されてキレた理解力に乏しい人だよ 思い出した?
11771:2008/12/25(木) 23:53:43
リスニングの話題だったから、それを指摘したのです。
翻って、自分の発音が悪ければ相手に通じないので、これも問題です。

>所謂ニュースキャスターが話すような綺麗な英語だけを話す・聞く訓練していてもそれでネイティブからの超速のくだけた会話なども自動的に追えるようになるのか?
それは難しいだろう。
一番言いたいのは、その人のレベルと目標や目的に応じて、次のステップに進む方法があるということ。
最初は、日本人が聞き取りやすい発声をする人の声をするのが良いという事です。
あなたのレベルは知らんが、そんなに超速のくだけた会話が聞き取れるようになりたいなら、私ならいくつも方法を思いつく。
ただそれはあなたにとっては大変ハードルの高いものになるかもしれない。
11871:2008/12/25(木) 23:57:36
117は112にですね。

>最初は、日本人が聞き取りやすい発声をする人の声をするのが良いという事です。
最初は、日本人が聞き取りやすい発声をする人の声を「参考に」するのが良いという事です。
と訂正。
119名無しさん@英語勉強中:2008/12/26(金) 00:03:50
なんかL vs. Rが話にあがってるけど、pleasureとかmeasureのsuで使うʒと
majorとかのdʒを区別する方が俺には難しい。なんかコツある?

意識を音の集中すれば違いはわからないわけじゃないし、発音もがんばってるんだけど
実際に会話してるときには聞き分けも発音もやっぱ難しい。いい練習方法ないかねぇ。
120名無しさん@英語勉強中:2008/12/26(金) 00:10:35
>>117
>そんなに超速のくだけた会話が聞き取れるようになりたいなら、私ならいくつも方法を思いつく。

いくつも?w
では発表してもらおうか?w
121名無しさん@英語勉強中:2008/12/26(金) 00:17:32
>>118
> 最初は、日本人が聞き取りやすい発声をする人の声を「参考に」するのが良いという事です。

発音をよくしてまで英語を身に付けたい奴らは、みんな英語圏で楽々生活できるくらいの実力をつけたいんだろ? 
それなら端から超速会話で訓練したほうが良くないか?w どうせそのレヴェルまでならなきゃ意味ないんだしなぁ。
ネイティブと喧々諤々の議論できるくらいにならないと外国語学習の意味ないわい。

12271:2008/12/26(金) 00:20:40
120に一番難しい方法をおしえるよw
そいつに聞けばいいんだよw今何ていったかって?
それをんー百回千回繰り返せばヤツの癖や思考を学習できるじゃん!
どうだ難しいだろうw
123名無しさん@英語勉強中:2008/12/26(金) 00:22:34
113は正しかったw
124名無しさん@英語勉強中:2008/12/26(金) 00:27:36
653って、酷い自演がばれて逃走した人でしょw
125名無しさん@英語勉強中:2008/12/26(金) 00:29:08
71は基地外の香りがするね
126名無しさん@英語勉強中:2008/12/26(金) 00:29:52
71=653だろ
127名無しさん@英語勉強中:2008/12/26(金) 00:30:43
気づいたかw 意外と賢いなw
128名無しさん@英語勉強中:2008/12/26(金) 00:37:39
誰でも気づくだろw
12971:2008/12/26(金) 00:39:02
653じゃないんだが・・・
127も俺じゃないし。
>>125
さっきは煽られたからなんだけど。
ガヤ以外ならちゃんと返答はしたいんだけどなぁ。
130名無しさん@英語勉強中:2008/12/26(金) 00:40:21
じゃあ71は653とは別のキチということでいいよ。
どっちでも変わらん。
131名無しさん@英語勉強中:2008/12/26(金) 00:40:59
まあバカっぽい会話はおいといて、ここの住人的には>>119の聞き分けは
どれぐらいの精度でできるもんなの?ほぼ100%?
132名無しさん@英語勉強中:2008/12/26(金) 00:44:08
>>131

>>119の聞き分けは難しくないよ
133名無しさん@英語勉強中:2008/12/26(金) 00:56:20
>>119
基本的には発音と聞くことを重ねるべきなんだろうけど、その際にdの特徴があるかどうか
(堰き止められていた息が、舌が口蓋から離れた瞬間に吹き出す感じ)に注目すれば
いいんじゃないかな。

どこら辺が分かりにくいか、表現するのが難しいかもしれないけど、具体的にならないかな?
134名無しさん@英語勉強中:2008/12/26(金) 01:05:52
>>132
そうなんだ。やっぱり練習が足りないだけっぽいなぁ。
LとRだとか、母音の聞き分けとかはかなり精度が上がったけど
こいつだけは文脈に頼る率が目立って多い。

>>133
tʃを有声音にしたらdʒになって、ʃを有声音かするとʒになるってのはわかってるんだけど
tʃとʃはすごく聞き分けやすいのに、有声音になると途端に似てるように感じちゃう。

発音のほうは、まずtʃやʃを発音しながら途中で有声音に変える方法で覚えました。
お手本に集中してれば微妙に違うってわかるし、自分で発音する分にも注意してれば
下手なりには一応言い分けることも出来る。でも普通に会話してるとグダグダに
なっちゃいます。
135名無しさん@英語勉強中:2008/12/26(金) 01:12:09
>>134

ちなみに聞きときたいんだけど、134さんはそういった微妙な音の聞き分け等はまだ満足できないとしても、
文脈その他の補完などで、まず問題にならないくらいリスニング(意味の理解)は出来てるの?
TOEICのリスニングなら満点近くは取れるくらいの。
136名無しさん@英語勉強中:2008/12/26(金) 01:24:32
>>135
TOEICは受けたことないからわからないです。

映画とかディクテーションしてアメリカ人の友達にチェックいれて
もらってるんですが、聞き直しなしだと正解率80〜90%ぐらいです。
冠詞などは本当に聞き取ってるのか、慣れで補完されてるの自分でもわかりません。
わからないところを何度も聞き返していいのなら99%単語レベルでいけます。

でも日本語よりは聞き取り率が確実に落ちているのはわかるし
固有名詞や大きな数字が絡むとかなり落ちます。
発音はここのスレッドにあった上手な人には到底およびません。
137133:2008/12/26(金) 01:25:48
>>134
なるほど、よく分かったよ。説明ありがとう。有声音に隠れちゃって聞きにくいわけだね。
難しくないって言う人もいるけど、誰でもできるようになれば簡単に感じるわけだし、むしろ
違う音と気がついていない人の方が多分多いし・・・・・・。

134さん、有効か分からないけどもしよかったら以下の方法を試してください。
まずtʃを発音してみて、徐々に徐々に有声音化していく(dʒにしていく)。実際、dʒはtʃに
喉の振動(咽頭原音)が加わっただけの音だから、正しい発音になる。何度も繰り返しながら、
その中に含まれるdの要素を頭の中に刻みつける。いかがでしょう。しばらく試して役に立たな
そうだったら、止めていただいて結構です。

ちなみにvとbの聞き分けはどう? vの場合も摩擦音が有声音(咽頭原音)の陰に隠れる。
でも、音の出だしの特徴(場合によっては母音の前後にごく短い時間fの音が聞こえる。
聞こえない場合も、母音の立ち上がりが少し異なる。)が違ってくるけど、どう?
今回の事例と、共通点があると思う。
138名無しさん@英語勉強中:2008/12/26(金) 01:27:17
>>136

日本語ペラペラとされている外人の日本語レベルと同等かそれ以上じゃんw
そんだけできればもういいんじゃね? 
他の事に時間使えよw 時間もったいねぇw

139133:2008/12/26(金) 01:31:59
ごめん、ログちゃんと読んでなかったです。
普通にやっているんすね。
140名無しさん@英語勉強中:2008/12/26(金) 01:43:03
>>137
vとbも確かにある意味似てると思いますが、dʒとʒに比べると気にならないです。

>>138
ディクテーションは自分が好きなジャンルを選ぶからってのもあるかも。
少なくとも発音がグダグダになるのはなんとかしたいです。
気長に練習するしかないっぽいですね。

>>139
自分の方法が間違ってないとわかったので助かりました。ありがとう。
141名無しさん@英語勉強中:2008/12/26(金) 02:03:49
一回だけ聞いて行うディクテーションで90%正解なら
もう発音に拘る必要全然なくね? 十分すぎる。
142名無しさん@英語勉強中:2008/12/26(金) 18:05:38
【当スレの健康診断】

現時点で141レス中、汚物レスは21レス。汚物汚染度は14.89%です。
141レス中、汚物を相手にしてしまったレスは4レス。ミイラ度は2.83%です。

ミイラ度が低いことが汚物汚染度を低水準に保っている原因だと思われます。
良い傾向です。汚物は徹底的に無視しましょう。
143名無しさん@英語勉強中:2008/12/26(金) 18:07:31
だれか発音うpしろ、おもしろくない
144名無しさん@英語勉強中:2008/12/26(金) 18:29:59
発音得意な日本人の動画はyoutubeにいくらでも転がってるしょ。
145名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 08:00:35
>だれか発音うpしろ、おもしろくない

他人の発音をどれほど聞いても、他人の批判をどれほどしても
英語は少しも上手くならない。

音のストリームで練習することがも最も効果的だ。
146名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 14:50:13
>>145
あんたもたまにはいいこと言うな。
147名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 15:39:40
>>146
いい加減相手するの止めろよ。
148名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 16:22:52
>>146は基地外だよ
149名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 16:36:07
「音のス(略)」人のサイトを見たけど
「ひびわれガラス」の人みたいな電波を感じた。
この人、心の病気なんじゃないだろうか?
150名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 16:54:37
ひょっとしてスレ違いかもしれないけど、
発音ソフトってどれくらいの精度で判定してくれる?
試したことのある人、具体的な特徴、長所、
短所などをぜひ教えてください。
151名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 16:55:31
音のス(略) w
152名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 18:34:46
>>149
汚物の話題は汚物専用糞スレでやってくれないか。
153名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 18:38:22
>>150
アマゾンでレビューとか見てみたら?
154名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 19:38:47
>>153
関連しそうなソフトのアマゾンレビューは大体見た。他の参考になる意見
をしてくれる人がいたら、是非とも聞いてみたいと思ってね。特にレベルの
高い人の。実は、自分自身Eyespeakってソフトのお試し版を試してみたこと
があるんだよ。アメリカのESLに採用されているという触れ込みを見て、
やってみようと思ってね。(これは日本のソフトじゃないからAmazonのレビュー
はないけど)実際結構いいソフトで、大体の音を正確に判定してくれる。
でも欠陥があった。passportって単語のスコアがいつも低かった。
ほとんどの音で90%以上正しい発音ができているという判定をもらった
んだけど、passportという単語だけなぜか30%以下だった。

最初は自分の発音が悪いと思ったんだけど、何度録音しても一向にスコアが上
がらない。試しに辞書の付属音声とか、お手本の音声を録音して判定させたん
だけど、それでもスコアは低いまま。しかもよく見ると、passportの/or/音の
調音位置が前舌部に設定されていて、音声学上もおかしいし、プログラムを
ミスったとしか思えなかった。それで買う気が失せたんだ。
評価は高そうなソフトだったんだけど。
155150:2008/12/27(土) 19:39:20
154は自分です。
156名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 20:10:58
>>152
専用スレはどこですか?
157名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 20:11:03
>>154
ここ数年で音声認識の技術が飛躍的に進歩したと聞いたことがある。
不特定話者対応で、購入後にユーザーの音声の特徴を学習させる必要がなく
会議室に設置しておけば会議の内容の9割程度を正しく文字化してくれるような
音声認識システムが現在の最先端技術だそうだ。

IBMのViaVoiceとかが糞に思えるような代物。

日本語のシステムではAmiVoiceシリーズがあるが英語の音声認識のシステム
AmiVoice Call が現在販売されているのかどうか俺は知らない。ググっても製品カタログは
出てくるが価格を見つけられないしアマゾンでは販売していないようだな。
アマゾンでも購入できるのは日本語版のAmiVoice EXだし。

俺は4,5年前にViaVoiceのライブラリを使って作られたという英語の単語認識のソフトを
買ったことがあるけど使い物にならなかった。ネイティブが音声を吹き込んでもNGがでまくりで
金をどぶに捨てたようなものだった。

現在の最先端に少しは期待しているがな。
158名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 20:11:53
>>156
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1225163029/

汚物自身が立てた汚物スレだ。
あいつは正真正銘の基地外だから相手すると君が変になるぞw
159150=154:2008/12/27(土) 21:04:34
>>157
レスありがとう。
>ここ数年で音声認識の技術が飛躍的に進歩したと聞いたことがある。
確かに、音声認識はよくなっているね。でも特に文単位の認識がよくない
気がする。同様に発音矯正ソフトでも、お手本通りのイントネーションで
いかないとうまく認識されない。(複数の発音仕方が考えられても)

あと、喉が重要と主張している人たちが言っている(恐らくVoice Qualityに
分類される部分が多いと思うんだけど)要素もきちんと評価されているか
疑問。「発音美人」とか「発音力」のようなソフトはどうなんだろう。

あと数年待った方がいいかな・・・。
160名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 21:30:17
>>159
今 エンドユーザーが安価(1万円や2万円そこら)で購入できる音声認識ソフトは一昔前の技術のもの。(例外がAmiVoide)
最新技術のソフトは学術分野や医療分野関係に現在、は結構高額で販売されている。


エンドユーザーが使うにはあと数年待った方がいいかもね。その頃には現在の最先端技術がエンドユーザーが購入できる
価格で買えるだろう。
161名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 21:47:18
>>160
なるほど。一度使ってみたいな。どれくらいの精度で認識されるのか
やってみないと分からない。まぁ、気ままに待ちます。
162名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 22:03:44
>ここ数年で音声認識の技術が飛躍的に進歩したと聞いたことがある。

それは事実ではない。
音声認識はまだ人間がどう音声を認識か科学的に解明されていない。
世界中の科学者が研究しているが分かっていない。

分かったのは少なくとも音声認識は音素ベースでないということだ。

音素ベースの音声認識の科学的な研究の結果、やっとわかったのは
音声学でいう45の音素を切り出す事が出来なとい事だけだ。

音声は連続的な音の変化であるから、切れ目は存在しない。
その音を物理的に切り出す事はできない。

無理して音を切り出すと、音は無数となり、45のユニークな音素は
存在しないことが分かっただけだ。
163名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 22:09:36
>最新技術のソフトは学術分野や医療分野関係に現在、は結構高額で販売されている。

最新式のソフトであっても音素ベースの音声認識には変わりはない。
ただ、リカバリーと修正のソフトで間違いを修正しているにすぎない。
その分野ではかなり進歩している。

使われる分野が分かればリカバリーと修正のソフトのスペルチェックや
文法チェックのソフトでかなり修正ができる。
164名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 22:10:51
基地外が無知をさらけだしているが相手にするなよw
165名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 22:11:26
別にフィルターあるからいいんとちゃうん。
166名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 22:18:06
>音声認識はまだ人間がどう音声を認識か科学的に解明されていない。

英語耳の松澤喜好さんは長い間、英語の音声認識のソフトの開発に関係していた。
もちろん、英語の音素ベースの音声認識ソフトだ。

これは想像にすぎないが、松澤さんが43音の音素ベースの発音学習を
提案したのは、松澤さんが音素ベースの発音をすればするほどその
音声認識のソフトの認識率が向上したからだ。

音素ベースなら、音素ベースで発音すれば認識率は上がる。

だから、”発音できれば聞き取れる”と言う大きな間違いを犯したと思う。
167名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 22:26:43
>だから、”発音できれば聞き取れる”と言う大きな間違いを犯したと思う。

松澤さんはその後、松澤さんの掲示板で音声認識は音素のような静的な
認識でなく、音の動的変化を感じ取る動的認識であると100%認めた。

そのためにために、その後音節を急に言い出したり、リスニングでは
音が繋がっていると言い始めた。

このように松澤さんの43音の音素ベースの認識や学習が
否定されたために、掲示板が休止されてしたのであろう。
168名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 22:30:32
>>158
アリガトン
169名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 22:33:08
>>160
高性能な発音チェックソフトは、福祉にも使えるね。
耳が聞こえない人が、絵や図で、自分の発音が正しいかどうかチェックするとか。

私は、英語の発音下手だから、1万円程度の発音チェックソフトを欲しいと思っているよ。
あと、歌うのが音痴だから、音程があってるかどうかのソフトの
家庭用があるといいなと思っている。(カラオケの採点機能の家庭用)
170名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 22:37:01
>その頃には現在の最先端技術がエンドユーザーが購入できる
>価格で買えるだろう。

音声認識は音声認識が音素ベースでないと言う事が分かった段階。
だから最先端技術とはいえ、音素ベースの認識ソフト。
大した改善は望めない。

人間が音声認識する科学的なメカニズムが解明されないかぎり
最先端技術を生かす事はできない。

人間の脳が行う音のストリームの動的認識は現在のコンピュータの
ハードやソフトの技術ではとても再現は不可能である。

音声認識は不可能と言うのが分かったのが最先端技術のおかげ。
171名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 22:42:52
フィルターがあまりにど真ん中でわろた
語彙少ないつうことだなwww
172名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 22:47:49
>語彙少ないつうことだなwww

お前は余程、俺に関心と興味があるのだな。
でもオフにするな。
常時オンにしておけ。

お前にどうしても読んで欲しくないのだ。
173名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 22:48:36
>>171
語彙もそうだけど 汚物のレスの癖をフィルター化しているからw
174名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 22:52:36
>レスの癖をフィルター化しているからw

音声の認識は音のストリーム・ベースだ。
正しくはフォルマントの時間的な動的変化を感じ取っている。
それを人工的に電子的に再現するのは現在はまだ不可能だ。
175名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 22:56:30
>音声の認識は音のストリーム・ベースだ。

だから、発音練習は音のストリームベースにすべきだ。
なぜならば、人間が発声器官作るべき音は音のストリームである。
そして聞くべき音声の音は音のストリームだから。
176名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 22:59:10
もしかして、電子辞書スレの発音機能は音素ベースだから役にたたない等と書いて
電子辞書スレを荒らしたのも音スト厨か?
177名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 23:02:09
>電子辞書スレの発音機能は音素ベースだから役にたたない等と書いて

そうだ。本当の発音を知りたいのであれば人間の発音を聞く以外にない。
電子辞書はデータを軽くするために音素ベースにしてある。

音素ベースでは、実際の人間の発音とかかなり違う発音となる。
178名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 23:10:58
>電子辞書スレを荒らしたのも

荒らしではなく、正しい事を云っただけのこと。
179名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 23:31:21
>>171
結構精度いいでしょw 汚物と汚物を相手にする輩も一緒にあぼ〜んしてくれるw
180名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 23:38:03
>結構精度いいでしょw

うん、最高だ。
お前は天才だ。

これで俺の天国が2chにきたぞ。
ありがとうさん。
181名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 23:39:08
>これで俺の天国が2chにきたぞ。

お前が出なければもっと良いが。
182名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 23:53:09
>これで俺の天国が2chにきたぞ。

つまり音のストリームの天国と言うことか?
183名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 23:54:24
いつまで煽りあいを続けるんだか
184名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 23:59:51
レス番がやたらにとぶなあっっw
185名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 02:58:33
>>161
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0708/22/news108.html

ウィルコムの携帯使っている人は携帯で英語の発音をチェックできるようだ。使われているシステムは
AmiVoide の英語用認識ソフトらしい。ウィルコム持っていたら試してみれば?
186名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 08:12:06
>携帯で英語の発音をチェックできるようだ。

何がチェックできるかをチェックする必要がある。
現在は音声のフォルマントの動的変化を感知する音声認識ソフトは
存在しない。そのような動的理論が正しいと言う事でそれを実装したソフトない。
だから、人間の音声認識のメカニズムが解明されていない。

現在、人間のような音声認識をするソフトは存在しない。
現存するのは全部音素ベースの音声認識ソフトだ。

この音素ベースの音声認識に一番詳しいのは英語耳の松澤喜好さんだ。
187名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 08:18:28
>現存するのは全部音素ベースの音声認識ソフトだ。

現在のソフトは音素ベースだから、音素を意識して発音をすると
音声チェックソフトのスコアーが高い評価となる。

極端な話、下手な発音に聞こえても、チェック・ソフトのスコアーが高いと言う事はあり得る。

松澤喜好さんはこの音素ベースの音声認識ソフトを認識レベルに関与していた。
それで発音を43音で練習すると認識率が高くなる事を見つけてらしい。
だから発音できれば、聞き取れると言うような間違った考えを持つようなった。

チェックソフトが音素ベースで作ってあるのだから、音素をクリアーに発音すれば
スコアは上がる。
しかし、これは良い発音でも、自然な発音でもない。

単純に発音が音素に近いだけだ。
つまり良くない、悪い発音だ。
1881:2008/12/28(日) 08:21:40
汚物除去NGWord集 (Ver 1.1)
=================================
このバージョンは前バージョン(Ver 1.0)からの追加差分です。

http://www.fun-with-words.com/nym_oronyms.html
43音
43音
43の音素
英語の職人
音素が無限
音声教育のプロ
音素は存在する
高木直之
動的音声認識
ノーマン・セガロウィッツ
ビジネス英語の科学
フォルマントの変化
牧野氏
189名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 08:22:25
>何がチェックできるかをチェックする必要がある。

以前、”NHKの英語でしゃべらないと”の番組でATRの”RとL”の
練習ソフトを公開していた。もちろんこれも音素ベースのソフトだと思う。

このソフトはパックン(英語ネイティブ)のLとRも正しく認識できなかった。
余程、パックン(英語ネイティブ)がLとRをはっきりと、大きな声で
発音しないと認識できなかった。

現在の音声チェックソフトも多かれ少なかれこのようなレベルと思われる。
1901:2008/12/28(日) 08:24:52
汚物除去NGName集 (Ver 1.1)
=================================
このバージョンは前バージョン(Ver 1.0)からの追加差分です。

音のストリーム
191名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 08:26:50
>現在の音声チェックソフトも多かれ少なかれこのようなレベルと思われる。

元MIT,現在ハーバート大のピンカー氏(英語ネイティブ)は音声認識が
できない理由として調音結合が最大の理由としている。

調音結合をしているので音素が切り出せないと言っている。
その調音結合をしている音を聞き取るのが人間の脳の認知行為でやっている。

しかし、この辺はまだ科学的に詳しいメカニズムが解明されていない。
音声認識は音のストリームを動的認識しているというとこまでしか
分かっていない。
1921:2008/12/28(日) 08:27:03
【汚物フィルター 2008/12/28版】

専ブラに汚物をあぼ〜ん登録しましょう!
汚物のレスの殆ど(約95%)を除去可能です。

※専用ブラはJane Style、Jane View推奨です。
 これらの専ブラにはNGExを登録可能であるため、高精度で汚物のレスを除去できます。
 上記以外の専ブラでも汚物フィルターを使えますが、除去精度が半減します。

>>32-35 汚物除去NGWord集 (Ver 1.0)
>>188 汚物除去NGWord集 (Ver 1.1) ※Ver 1.0からの追加差分

>>36 汚物除去NGName集 (Ver 1.0)
>>190 汚物除去NGName集 (Ver 1.1) ※Ver 1.0からの追加差分

>>37 汚物除去NGEx設定 (Ver 1.0)
193名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 08:29:58
カラオケでも人工的に歌のうまさを評価する事はできない。
現在使われているカラオケの採点は音程とかタイミングとか
簡単な事しか見ていない。

だからプロの歌手がカラオケの点数が高いと言う事にならない。
歌手の評価でも人工的に機械でできるシステムは存在しない。
1941:2008/12/28(日) 08:31:05
>>193は汚物です。フィルターを通過しました。
手動であぼ〜んお願いします。
195名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 08:32:30
>歌手の評価でも人工的に機械でできるシステムは存在しない。

現在、人工調味計と言うのが数千万円くらいで売られている。
食べ物のいろいろな数値で測るものだ。
しかし、この高価な人工調味計も一流のシェフや調理人の足元にも
及ばないのだ。
196名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 08:32:50
音痴の人は訓練を受ければ音痴は多少改善される。
でも音痴が表現力、歌唱力の豊かな歌手になれるか?
それは100%無理なのがわかる。
発音も同じ事が言える。
努力すれば多少はよくなるが、あんまり期待しない事だね。
ただ、発音が異様に悪い人に限って発音にこだわってたりする。
発音はいいに越したことはないけど、あんまり上達しないなら語彙や構文力を強化した方がよいと思う。
1971:2008/12/28(日) 08:34:16
>>196
基地外と対話しないで下さい。迷惑です
198名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 08:35:32
>しかし、この高価な人工調味計も一流のシェフや調理人の足元にも
>及ばないのだ。

機械的と思われるピアノの調律もデジタルの機械でする事はできない。
一流のピアノ調律師は耳で調律している。
楽器のような機械的音の調律であっても、生身の耳の聴覚にはかなわないのだ。
199名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 08:38:18
>ただ、発音が異様に悪い人に限って発音にこだわってたりする。
>発音はいいに越したことはないけど、あんまり上達しないなら語彙や構文力を強化した方がよいと思う。

発音は大事だ。
極めて大事だ。
それは記憶に直接関係しているからだ。

人間は多くの事を音で覚えている。

音のストリームで覚えると非常に覚え易い。

だから、音素ベースの発音は避けるべきだし、学習の大きな障害となる。
200名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 08:40:13
>あんまり上達しないなら語彙や構文力を強化した方がよいと思う。

人間は言語をルールと語彙で覚えているのではない。
文法はたくさん覚えた結果のまとめなようなもので、
文法を基本に記憶しているのではない。
201名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 08:43:45
汚物恵三はhttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1225163029/に書き込んでください
ここでは書き込みをしないでください。
202名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 09:10:23
>文法を基本に記憶しているのではない。

ビートルズ(英語ネイティブ)の歌に”She don't know."と言う歌詞がある。
世界中の人が歌った歌だ。
文法に準じてないが、誤りとは言えない。

文法を基本に言葉があるのではない。
言葉は皆が使い、それが理解されれば成立する。
203名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 09:13:56
>言葉は皆が使い、それが理解されれば成立する。

日本語では”全然”は否定形で使われると言われており辞書にも
そう定義されていた。
しかし、現在では”全然OKだ。”と言う表現は全然OKなのだ。
最近の辞書にもそう掲載されている。

言葉はルールがあるのではなく、皆が使うかどうかにある。
皆が使えば、ルールなど意味がない。

本来、文法とは皆が使うかどうかの判断で、事前に定められたものではない。
204名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 09:57:19
>本来、文法とは皆が使うかどうかの判断で、事前に定められたものではない。

言語に乱用と言うものはない。
皆が使うか使わないかだけの事だ。
言語はコミュニケーションの道具であるから、情報の交換ができるならば
形態にこだわるのは、行き過ぎた考えだ。

これは英語も日本語も同じ事だろう。
205161:2008/12/28(日) 10:39:06
>>185
なるほど。残念ながらウィルコムは持っていないなぁ。
携帯の方が確かに便利だけどね。
206名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 11:07:45
日本人英語発音ネイティブ度偏差値 ドラフト ver.0.3
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
(ネイティブレベル、喉発音あたりまえ+α)
77 クリス・ペプラー (http://jp.youtube.com/watch?v=NPaPklzW5Cs)
75 長崎の雨 (http://www.estat.us/blog/hotel_california.wma) 喉派
74 小林克也 (http://jp.youtube.com/watch?v=hbum3Q4sh_0&feature=related)
74 RON (http://www.kantalk.com/Recording/Play/ID/2369)  喉派
━━━━━━━━━━━━━━ A+?ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━
(ネイティブ的にかなりいい感じ)
73 工藤夕貴 (http://jp.youtube.com/watch?v=d09nqfQNPjU) 総合力?
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
(ほとんどネイティブレベル、喉発音マスタレベル)
72 KAZ (http://www.nippondream.com/kazintro2.wav) 英語喉教祖
71 てんま (http://processeigo.seesaa.net/category/5367501-1.html) 曇り? 喉派
━━━━━━━━━━━━━━ B+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
(かなり上手い、喉発音導入済みの英語学習者のレベル)
69 639↑ (http://maglog.jp/bousure639/7000043502901uf.mp3) 研究熱心・独自の理論を持つが英語喉にも共感
66 赤西仁 (http://jp.youtube.com/watch?v=ZZ8oyF6YwFI) センスあり
==========================上級者の壁================================
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
(発音に力を入れている普通の英語学習者のレベル)
62 飯島真理 (http://jp.youtube.com/watch?v=dgO3I7uVn4I)
61 ヒロ寺平 (http://jp.youtube.com/watch?v=_QnVsGiLpmU)
56 non_non (http://www.kantalk.com/Recording/Play/ID/2022) <= 音声学のプロ
━━━━━━━━━━━━━━ Dランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
(発音に力を入れていない普通の英語学習者)
52 papatanaka (non_nonよりかなり劣るという噂から予想)
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
(英語に興味がない普通の人のレベル)
38 おぶつ (http://www.eikaiwanopl.jp/stream/onsei/006.wav)
207名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 11:13:38
みなさんはどうやって発音覚えましたか?
208名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 12:44:23
発音学習は音素ベースより、音のストリーム・ベースの方が理想的です。
209名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 12:52:33
>>2-3のNGワードのなかには、サクライキチガイ用語ではなく
まともな人も使う言葉も入っているから
まともな書き込みまであぼ〜んされる心配があるので
サクライキチガイとサクライを構う人達だけが使う用語を厳選してNGに入れた。
210名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 13:27:44
あれ、このスレ昔は渡米して数年の日本人の人が
自分の発音をうpしてくれてたりしなかった?
別のスレかな。
木値涯か何か知らんが、対策とテンプレだけで
スレが消費されてるじゃん。
必死に対策してる人は、必死に内容のある議論も喚起しないと
努力が徒労に終わりますぜ。
211名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 14:00:22
特に発音に関して勉強してない人達でも、上手い人と下手な人がいるのは何故?
年齢が若ければ若いほど有利なんだろうけど。
若くても下手な人は下手だし。
耳がいいと発音もいいのかな?
物まねタレントなんかは他言語の発音の習得が早いのかな?
212名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 14:06:31
>>211
そうらしい。
タモリがもし、本気で語学を勉強したら、外国語の習得が早いんじゃないかと
言う学者もいるね。
2131:2008/12/28(日) 14:27:40
>>210
大丈夫。発音スレには波がある。
汚物や音声学一味が暴れる糞期間があるかと思えば
他では聞いたことのない有意義な情報を得られる場合も多い。
今はキャストがそろってないだけ。
214名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 14:42:06
もう桜井は3年くらい前から同じこと繰り返してるよ。
2chでは彼がいかに論理的思考力の欠落した人間かはもう何度も証明されてるだけでなく
彼がいかに英語力が低いかも何度も証明されてよ。
それだけじゃない。彼がこれだけ忌み嫌われてるのは良スレと言われたスレを
ことごとく自分のために利用し潰してきたから。人気のあった洋画スレは
彼のオナニー利用のために潰された。仕事してない暇人だから
朝から晩までこの調子で曲解・矛盾に満ちた自説の押しつけを繰り返したからね。

もう英語板住人は本当にこの糞じじいにうんざりしてるわけ。
215名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 14:45:14
>ことごとく自分のために利用し潰してきたから。

音のストリーム理論が間違いならこの2chでそのような事はできないだろう?
無数とも思える、お前等が許さないだろう?

潰れたと言うのは音のストリームが科学的に正しい事を主張して
お前等がなんの異論も反論もできなかった結果だ。
216名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 14:46:47
>もう英語板住人は本当にこの糞じじいにうんざりしてるわけ。

それは桜井恵三の個人の問題でなく、音のストリーム理論は正しいけど
受け入れるのがいやだからだろう?
217名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 14:47:02
>>210
汚物は「単語耳」の松澤氏の掲示板を閉鎖に追い込んだ犯人でもある。
汚物は基地外なんだ。対策を立てるのは当たり前。英語板史上最悪最低最凶の荒らしなのだから。
218名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 14:49:30
>もう桜井は3年くらい前から同じこと繰り返してるよ。

音のストリーム理論は、俺が過去3年にわたり、
2chの多くと人と議論した結果の結論だ。

3年繰り返したのでなく、3年掛けて醸成したきたと言え。
だからここの住人が異論も言えず、反論も言えずになっている。
219名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 14:52:18
>朝から晩までこの調子で曲解・矛盾に満ちた自説の押しつけを繰り返したからね。

それなら、なぜ音のストリーム理論に異論や反論を述べないのだ?
それができないから、陰にまわって、桜井の口を封じようと自治に
チクッってみたり、セコイ姑息な事ばかりしている。

それがかえって桜井恵三を増長させる結果となっている。
220名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 14:54:38
>汚物は「単語耳」の松澤氏の掲示板を閉鎖に追い込んだ犯人でもある。

もし、音のストリームが間違いで、43音が正しいと主張するなら
松澤喜好はあくまでも掲示板を守るべきだろう?

松澤は桜井に負けたのでなく、43音が間違いで
音のストリーム理論が正しいと認めてだけのことだろう?

正しい理論を受け入れたと言うだけのことだろう?
221名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 14:57:02
>それができないから、陰にまわって、桜井の口を封じようと自治に
>チクッってみたり、セコイ姑息な事ばかりしている。

お前らは人数では圧倒的に多いのだから、なぜ桜井恵三の
”音のストリーム理論”を完全に論破しないのだ?
222名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 15:02:21
>もう英語板住人は本当にこの糞じじいにうんざりしてるわけ。

お前らは人数では圧倒的に多いのだから、なぜ桜井恵三の
”音のストリーム理論”を完全に論破しないのだ?

うんざりしているのは圧倒的に人数で勝っている
お前等理論で音のストリーム理論に勝てないからだろう。

別に桜井恵三との問題ではないだろう?
223名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 15:10:43
自治や、プロバイダーに密告するのは
いくら2chでもセコイ、卑怯な手段だぞ。
224名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 15:33:45
>2chでは彼がいかに論理的思考力の欠落した人間かはもう何度も証明されてる

それなら、桜井が来るたびにそれを何度でも証明してやれや。
225名無しさん@英語勉強中:2008/12/29(月) 05:32:23
このスレでは汚物を話題にすることも止めてくれ。(除:汚物フィルターの改訂版)
汚物を相手にしなくても汚物の話題すら止めてくれ。
汚物の話は汚物専用隔離スレでやって。
226名無しさん@英語勉強中:2008/12/29(月) 22:45:04
詳しい方に質問があるのですが、どなたか解説していただけませんでしょうか。

/s/を発声する際に、直前の音や流れ次第で軽く/t/が入ってしまうことがあります。
たとえばexperienceはexperientsっぽくなってしまいます。
別の例だとmonthsなどはmontsに近くなります。

もちろんはっきりと/t/を発音しているわけではないのですし、/t/の異音が入っている
とも感じません。ただ、注意深く聞いてみると、なんだか/t/っぽい音があると気づきました。
アメリカ人のネイティブによる発音を聞いてもだいたいそんな感じに聞こえるのですが
tは意識した方がよいのでしょうか。耳が英語になれていないだけかもしれないのですが…
227名無しさん@英語勉強中:2008/12/29(月) 23:13:23
>>226
monthsはmontsと発音しても問題ないと思います。
(辞書もそうなっています。私はthsで発音していますが、ほとんど
tsと同じになってしまっています。)

experienceはsの先頭部分がtを帯びるのもありだと思います。実際
Merriam-Websterの音声はそのように発音しています。
ttp://www.merriam-webster.com/dictionary/experience

ただ、tの要素がなくても全く問題がないですし、特に意識することも
ないと考えています。
228名無しさん@英語勉強中:2008/12/29(月) 23:39:06
>>227
ありがとう。リンクしていただいた辞書の発音表記はわかりやすいですね。
電子辞書に入っていた数冊を引いてみましたが、(t)と表記していたものは一つもなく
自分の発音と聞き取り能力の問題だと思っていました。

発音は人それぞれの面があるので、権威ある辞書としてはできなのでしょうが
独断と偏見でいいので日本人からみた標準アメリカ英語的発音を
異音などを含めて細かく発音表記してくれるといいなぁ。
229名無しさん@英語勉強中:2008/12/29(月) 23:57:08
身近な単語で発音がむずかしいことば。
McDonald's(マクドナルド)
ネイティブに聞いてもらって一度もOKもらったことない。
230227:2008/12/29(月) 23:59:37
>>228
確かに例えばアルクを見るとかなり省かれているという印象を受けますね。
ただ多くの単語で、異音に関するある程度の法則性はあります。
さらに音素未満の細かい音の変化も、音声学の本を読んでみると結構
詳しく載っています。辞書ではなかなか対応するのが難しいのだと
思います。
231名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 00:09:12
>>229
どの点が難しい?
232名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 00:17:06
>>230
異音はallophoneのつもりでした。
「一単語の別発音」という意味で言ったわけではないです。
よくだされる例だと、topとstopの/t/は違う音だという意味での異音です。

人によってallophoneやphonemeレベルで発音の仕方は違うので、辞書が
「これが正しい発音」と載せることはできないでしょうけど
独断と偏見で「編者的におすすめの発音」というものをallophoneレベルで
発音方法からのせてくれるといいなと。pitもspitのpit部分は同じように表記にしてたり
テキサス訛りもNYCの独特の発音方法も、全部同じ記号で書かれていますよね。
また地方(あるいは個人)を特定して発音を表記しても、曖昧母音を全部一つの記号で
書いたりするのはやっぱり学習者には厳しい面もあるかなと思いました。

どこまで細かくするかという問題もありますが、少なくともallophoneレベルでは
書き分けて欲しいです。もちろん現状こそ辞書として正しいあるべき姿なのはわかるのですが。
233名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 00:38:29
>>231
2音節ですよね?
意識してるのは、Donaldsを意識して、Mcはほとんど言わないようにしてます。
ドーヌルズのように聞こえるんじゃないかな。普通の日本人には。
234名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 05:17:54
>>233
それでいいんじゃない? それでもネイティブからはNG出される?
235名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 05:40:31
>>232
>少なくともallophoneレベルでは書き分けて欲しいです。
これは不可能だろう。読者が音声学に精通している人限定になる。
発音記号も詳細表記になるから殆どの、辞書レベルの発音記号を知っている日本人でも
全く読めなくなる。
236名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 06:39:16
>>235
私の場合は大人になり耳が日本語化したあとに勉強しはじめたので
「聞く→真似る」を繰り返し、一カ所出来たと思うとまた新しい発見をして練習することを
繰り返していました。途中で、自分が発見してきたことが音声学の方では初歩的なことだと知り
こういうことをはじめから教えていてくれたらと思いました。

辞書の簡易表記は本当におおざっぱな表し方なので、実際にこれで発音をマスターするのは
とても難しいですよね。
237名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 08:23:47
異音を得意げに語る音声学ってやっぱ使えないな~と思うね
238名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 08:35:36
無数にパターンがあるように思うのは、基本ができてないからだよ
日本の音声学者は発音の基本ができないからなw
知識がたくさんあっても、結局発音が下手なのはそういうこと
239名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 09:09:49
だいたい、異音っていう考え方が既に「逃げ」だと思うわ。
240名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 09:09:56
>>238
> 無数にパターンがあるように思うのは、基本ができてないからだよ
「基本」を音声学で教えないから どうしようもないよなw
241名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 09:10:58
>>239
なぜ? 異音は日本語の音にも普通に存在しまくりだぞw
242名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 09:21:38
>日本の音声学者は発音の基本ができないからなw

音声学者は基本ができないのでなく、音声学の基本とか基準はないのです。
ないものを教える事はできません。
調音音声学は基本があるような事を言うので自業自得かもしれません。

発音ができるからと言って、正しく教えられるものでありません。

英語のネイティブは正しい発音ができても、ほとんどが正しい教え方が
できません。
ネイティブができるのは、正しいと思われる音を聞かせる事ぐらいなのです。

我々日本人もせいぜいできるのは正しいと思う音を聞かせることぐらいで
正しい発音を教えることはできません。
243名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 09:24:28
存在するかしないかといったら、細かい話はいろいろあるんだろうがw
その発想が基本ができてない証拠なんだよねw
244名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 09:26:01
>だいたい、異音っていう考え方が既に「逃げ」だと思うわ。

音声は連続的に変化しますの、音声の音を細切れにすればするほど
異音ばかりになります。
だから異音と言うのは逃げではなく、音声の実体に沿った説明です。

調音音声学の問題はそれらの無数にもあると思われる音を
無理に44とか45の音に区分けして、それが基準だとしているところです。
245名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 09:32:38
>>243
君の言っていることがさっぱり理解できん。
「異音」という考え方のどこが「逃げ」なんだ?
246名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 09:32:48
>その発想が基本ができてない証拠なんだよねw

いくつかの音素に分ける発想はチョムスキーの時代になるようです。
つまり、音声をいくつかに区分けすると子音とか母音とかに分類され
他の言語間とかの音の比較や分析も可能となり、音声を研究するには
大変に面白い考えです。

しかし、音素の考えは音声を研究するには面白い発想ですが、
実際の発音やリスニングになると大きな問題が発生します。

それは音声は連続的に変化する音であるからです。
この変化する音は実際には音を切り出す事もできないし、
その音を分類する事もできないはずです。

音素の考えは、このできない事を、44や45の音に分類できる言う
仮定や前提の上でなりたっているからです。
音素が概念の音であると辞書で定義されているのはこのためです。
247名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 09:38:02
>「異音」という考え方のどこが「逃げ」なんだ?

音声に45の音素があると言うが調音音声学だ。
45の音素が基準となるのであれば、それ以外の音は間違った音に
すべきだろう。

音声学ではある音素には無数の異音があると説明している。
しかし、音素と音の素でそれ以上分類できない音の事ではないか?

音素に異音があるならもっと音素数を増やすべきだろう。
そうしたら無数の音素になるはずだ。

素なる音素に無数の異音があると考えるのは日本語の意味から言っても
辻褄が合わない。

だから、逃げではないか。
248名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 09:42:19
>>243
> その発想が基本ができてない証拠なんだよねw
そこまで言うのなら その「基本」とやらを聞かせてもらいましょうかw

私の基本コンセプトも 概略は貴方と同じですが そこまで言われるのなら
お互いの「基本」のどちらがより正しいか、現実にあっているか、議論しますか?w
249名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 09:43:57
>無数にパターンがあるように思うのは、基本ができてないからだよ

無数のバターンがあるのが言語音だ。
ネット上にある辞書の単語の音声もあれだけが基本ではない。
あれは正しいと思われる音の一つにすぎない。

すると聞く場合でも、発音する場合でも多くのパターンの中から
多くの人にある共通の特徴パターンを発音したり、聞き取れるように
しなければならない。
250名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 09:45:07
>>243
どの音について、やりますか?
なんでもいいですよ。 子音、母音?
「異音」と呼ばれる現象は「基本」ができていないから引き起こされるという考え方ですよね?

貴方がどれだけ説明できるか知りたいものです。
251名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 09:46:23
>お互いの「基本」のどちらがより正しいか、
>現実にあっているか、議論しますか?w

あなたに発音の「基本」があると言うならぜひ書いてもらいたい。
252名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 09:51:12
>あなたに発音の「基本」があると言うならぜひ書いてもらいたい。

私は言語(英語や日本語も含む)に基本の音は存在しないと思う。
だから音を区分けして44とか45と言うのは科学的な考えではないと思う。

それは音声を分析や比較するための便宜的な目的に限定すべきだと思う。
253名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 09:53:58
>それは音声を分析や比較するための便宜的な目的に限定すべきだと思う。

音素のような概念の音を発音の基本や基準として発音を学ぶために
発音がロボテックな発音となる弊害が発生する。

これは不可避の学習弊害でなく、間違った学習による障害である。
254名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 09:54:22
逃亡かよw
255名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 09:56:25
>逃亡かよw

俺は逃げてないよ。
君に意見があるなら、書くが良い。
匿名の2chで特定の個人を追うのはまったく意味のない事だ。
256名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 10:02:26
>>253
人間には自然にファジー機能がついてるから大丈夫だよw
それに、ある音からある音にうつるとき、口や舌が連続性を持って動くんだから当然中間の音は自然に出ることになるだろ。
257名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 10:02:33
>君に意見があるなら、書くが良い。

2chでの議論の目的は勝ち負けではない。
お互いの情報の交換だ。
君に主張したい事があれば、ここの読者に書いたらどうだ。
258名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 10:05:42
>それに、ある音からある音にうつるとき、
>口や舌が連続性を持って動くんだから当然中間の音は自然に出ることになるだろ。

それはでは聞きたい。
基本となる音はその中間の音は含んでいるのか?
それとも中間の音は付随的な音で、無駄な音なのか?
259名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 10:08:08
>>256
汚物にレスするのは止めて下さい。
どうしてもやるのなら汚物専用糞スレでどうぞ。
260名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 10:09:10
>基本となる音はその中間の音は含んでいるのか?

私は人間の発する音声は自然なファジーなものであると思っている。
ファジー機能がついているのでなく、そのファジーな音こそが
音声の実体だと思っている。

そのファジーな音をはっするのが発音であり、
ファジーな音を聞くのがリスイングだと思っている。

261名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 10:11:36
英語舌の作り方っていう本にはだいぶ救われた。



sea see she
262名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 10:11:50
>汚物にレスするのは止めて下さい。

お前は余程、正しい事を書かれるのは嫌なようだな。
そう書かれたら、もっと書きたくなるのが人情だよな。
263名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 10:12:05
>>258
馬鹿?w

> 基本となる音はその中間の音は含んでいるのか?

含んでいるわけ無いだろw 何のための”中間”だよw

> それとも中間の音は付随的な音で、無駄な音なのか?

無駄なわけないだろ、 (発話側は何も考えなくとも、何もしようとしなくても) 「結果として自然にでる音」なんだっつーの。
だから別に練習しなくても良いわけ。 
基本音だけを出す練習しとけば、それらを連続してつなげようとしたら自然に中間の補完が行なわれる。

”それ”が音のストリームの”正体”だよ。 
264名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 10:14:06
>含んでいるわけ無いだろw 何のための”中間”だよw

では人間は練習すれば、その中間の音は完全に排除、除去できるのか?
ネイティブの自然な発音にはその中間の音はまったく入ってないのか?

答えを願う。
265名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 10:15:22
>「結果として自然にでる音」なんだっつー

では人間は練習すれば、その中間の音は完全に排除、除去できるのか?
ネイティブの自然な発音にはその中間の音はまったく入ってないのか?

答えを願う。
266名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 10:17:21
>「結果として自然にでる音」なんだっつーの。
>だから別に練習しなくても良いわけ。 

何を練習して、何を練習しなくても良いかまったくわからない。
何を別に練習しなくても良いのか?
267名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 10:20:06
>「結果として自然にでる音」なんだっつーの。

もし、結果として自然にでるなら、自然にでるように練習するのではないのか?
英語学習者が最初からその自然な音がでるはずはない。

英語発音で最終的に目指す理想的な音は、その自然に出る音ではないのか?
268名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 10:20:29
>>263
糞スレへ行って汚物にまみれてこい。
269名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 10:22:45
汚物に反論すること自体が、「汚物はスレ住民から相手されている」
と、2ch管理側に見なされて、汚物削除依頼が通じづらくなるらしいよ。

それにしても英語板にも強制ID導入してほすぃ…。
汚物は、自作自演で、自分をマンセーする書き込みを連発するから。
270名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 10:23:10
>>265

> 「結果として自然にでる音」なんだっつー
>
> では人間は練習すれば、その中間の音は完全に排除、除去できるのか?

排除の練習w なんかいらんわい。 基本音を一つ一つ、ぶつ切れに出せばいいだけの話。
ロボテックな音がまさにそれなんだろ?w 
A・R・E Y・O・U S・T・U・P・I・D ?

> ネイティブの自然な発音にはその中間の音はまったく入ってないのか?

自然な発音=中間の音が自然に入る発音だと言っておろうが…w
 
271名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 10:23:19
>基本音だけを出す練習しとけば、それらを連続してつなげようとしたら自然に中間の補完が行なわれる。

音声学の権威、牧野武彦氏はその基本音の練習では
ロボテックな発音になると認めている。

音声学の音素ベースの発音練習ではロボテックな音になるのであって
自然な音になる保証も根拠もない。
272名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 10:27:52
>基本音を一つ一つ、ぶつ切れに出せばいいだけの話。ロボテックな音がまさにそれなんだろ?w 
>自然な発音=中間の音が自然に入る発音だと言っておろうが…w

基本音ならロボテックな音である。
ネイティブの自然な発音は基本音以外の中間音が含まれる。

それでは練習する必要があるのはその中間音を含んだ自然な音だろう。

君は中間音を含んだ音が自然に出るとか、それが自然になるとか言っているが
それはあり得ない話だろう?
273名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 10:28:35
>>271
> 音声学の音素ベースの発音練習ではロボテックな音になるのであって

このスレでのUPを見て判るとおり、誰もロボテックになってませんが?w

> 自然な音になる保証も根拠もない。

みんななってますが? ”実績”をご存じない?w
274名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 10:30:57
>>248,250も汚物
275名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 10:37:29
>>272
基本音がロボテックじゃないんだよw
音は音だろ。 ロボも糞もない。

ロボテックになるのは音を「ぶつ切りに」わけて発音した場合だw
O・MA・E・NO・KO・TO・DA・YO

連続して発話しようとしたら、声帯から空気が連続してでるんだから常に自然に音がつながるのは当然。
基本音の出し方だけ正しく習得していれば、その各音のつながりは自動的だろw
ある基本音から次の基本音を出すために口や舌が動いている時にでている音がそれに当たる。

276名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 10:38:26
>>274
おいおい、俺まで汚物にするなよ。喉発音派の住人だぞ
277名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 10:40:23
汚物にレスしている奴! 責任を持って 次回 汚物をアク禁にしろな
報告スレはお前が立てろ。いいな。
278名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 10:40:34
”つまり、英語の発音の目的とは中間を含む自然な発音の習得であり、
この理想的な自然な発音を見に付けるためい、
基本音の習得ではロボテックな発音となるので
中間音を含む自然な発音の練習が不可欠である。”

もしこれに異論があるなら指摘してくれ。
279名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 10:43:15
>基本音の出し方だけ正しく習得していれば、その各音のつながりは自動的だろw

その基本音はどのような音を言うのか。
基本音には異音が無数に含まれているのか?
280名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 10:50:18
>>278
音のストリームは本当はどうなの? ラウンド 2
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1230436985/

に書いといてやったぞ。
281名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 10:58:37
>”つまり、英語の発音の目的とは中間を含む自然な発音の習得であり、
>この理想的な自然な発音を見に付けるためい、
>基本音の習得ではロボテックな発音となるので
>中間音を含む自然な発音の練習が不可欠である。”

>もしこれに異論があるなら指摘してくれ。


中間の音は「基本音から基本音に移る時」に動く口や舌の動きの最中に声帯が震えていた際に結果として鳴る音。
意識する必要は全く無い。 意識して練習して出すものでも無い。
当然、基本音の習得だけでも中間の音は自然の補完として出るので
「基本音の習得ではロボテックな発音となる」はありえない。
事実、基本音だけの練習で自然な発音を皆身につけている。(発音をよくするスレで時折UPされる音声を参考にされたし)

そもそも中間音などを意識したら、それこそ壊滅的に不自然な音のつながりになるでしょう。
282名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 11:01:01
名前欄が青い人は汚物じゃない人で、名前欄が緑の人が汚物でオケ?
283280:2008/12/30(火) 11:01:42
おい誰だよ 俺が別スレ書いたもの281にコピペしてきたのは。
スレ違いで迷惑かけるからわざわざhttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1230436985/
に移動したのに。
284名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 11:02:28
>「基本音の習得ではロボテックな発音となる」はありえない。
>事実、基本音だけの練習で自然な発音を皆身につけている。

音声学の牧野氏がロボテックな発音になると教育者自身が認めている。

またほとんどの日本人の英語学習者が自然な発音ができない事実を
考えれば、自然な発音を皆身につけていると言うのはまったく
信じられない。
285名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 11:16:38
>>283
そういうことをするのは汚物しかいないだろうなw
286名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 11:19:06
>中間の音は「基本音から基本音に移る時」に動く口や舌の動きの最中に
>声帯が震えていた際に結果として鳴る音。 意識する必要は全く無い。 

日本では一部の学習者を除いてはほとんどが音素ベースの
45音で発音練習をしている。

しかし、そのほとんごは不自然は発音である。
基本音から基本に移るのは自然にできると言うのは信じ難い。
287名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 11:22:18
>日本では一部の学習者を除いて

一部の先端的学習者は音のストリームをベースに音声学習をしており
発音とリスニングと記憶を並行に学習を勧めており、
極めて効果的な学習をしているようです。

音声には基本の音は存在せず、連続的に変化する音だと主張しております。

この考えはどう思いますか?
288名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 11:24:36
音のストリームをベースとは大変先進的な考えだ。
これからの推移を興味深く注視する。
289名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 11:28:21
>連続して発話しようとしたら、声帯から空気が連続してでるんだから
>常に自然に音がつながるのは当然。

つまり、自然な会話音は英語でも日本語でも
音がつながる音のストリーム状態と言う事ですね。
290名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 11:35:14
>>289
そうだよな。
そして全く意識する必要は無いよな。
”あ”と”い”の発音の仕方を覚えていれば、
”あ〜”と音を出しながら”い”を出そうとするだけで自然に中間の音は形成させる。
291名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 11:41:35
>>290
ここでレスするな 汚物と共に糞スレへ行け
292名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 11:42:21
健常者のフリをしてる汚物の相手をしてるやつ、氏んでくんないw
293名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 11:43:46
>>280
思いっきり、汚物の相手をしてるな、お前w
294名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 11:44:21
汚物の相手をするやつは、汚物とどうレベルの汚物
295名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 11:46:21
りあり?
296名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 11:48:50
>そして全く意識する必要は無いよな。

音声学の牧野氏がロボテックな発音になると教育者自身が認めている
のはどうしてなのか。

また上級日本人英語学習者の発音がネイティブの会話発音と違うのは
どうしてなのか?
297123 ◆N7ePTTIHDo :2008/12/30(火) 11:53:42
汚物の相手している奴らが次回報告スレを立てて
汚物をアク禁にしろよw 俺はもうやんねーからw

>>290 のお前。お前がやれよw


・汚物にレスする馬鹿が後を絶たないので運営サイドは汚物を荒らしとは認めなくなっている。
・汚物を報告する場合は汚物を相手にしている奴等も報告しなければ運営サイドは不公平だと感じている。
 汚物を報告するには汚物報告スレ以外に もうひとつ報告スレを立てなければならない。

・汚物のレスのうち 報告に値するレスは 誰かが汚物を相手すればするほど 少なくなる。
 報告は1ヶ月以内のレスという賞味期限があるため1ヶ月以内の汚物のレスのうち
 報告に値するレスが少なければ 汚物は規制対象にならない。

いいか? 汚物を相手している馬鹿が 汚物規制の邪魔をしていることにいい加減気付け。
298名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 11:55:10
>”あ〜”と音を出しながら”い”を出そうとするだけで
>自然に中間の音は形成させる。

確かに母音の含まれた音のつなぎは比較的に楽だ。
でも子音の多い英語音の場合には大変むずかしい。

ハバードのピンカー氏は自然な英語の会話音には調音結合が
多く含まれると言ってる。

この調音結合は音をほぼ連続的に調音する方法で、基本の音を
出すよりはずっと難しい。

英語の発音が下手な人の場合、最も下手な発音の音の部分は
その調音結合の音である。

つまり中間音の生成が最も難しい。
299名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 11:57:35
>汚物を報告する場合は汚物を相手にしている奴等も報告しなければ
>運営サイドは不公平だと感じている。

なんとフェアな運営なのだ。
これぞ言論の自由を守る姿勢だ。
300名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 12:02:51
一番ロボテックな発音であるお前が何を言うw

つーか、お前は英語学習者の発音が不自然だというが、
それは
・音のつながりが不自然なのか、
・そもそもの基本音からして不自然なのか
わけて考えてるか?

お前が聞いたという不自然な英語学習者のソレは単に「基本音からしてみについていない」
全てに母音をはっきりだしてしまい音を途切れをおこさやすい「日本語発音のクセが抜けていない」未熟な学習者のソレだろう。

発音をよくするスレで披露されている音声はみんな音のつながりに関しては十分自然だぞ?
発声や格基本音の出し方にまだまだ改善の余地があるとしてもな。
301名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 12:04:27
>そもそもの基本音からして不自然なのかわけて考えてるか?

その前に英語(言語全般)の発音に基本の音はあるのか?
あるとすればどこにあるのか?
それはどう参照できるのか?
302名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 12:20:47
みんな、もうこんなカスの相手するのやめような
(´・ω・`)
303名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 12:24:29
280は俺の中で汚物に次ぐ最低人格の人物になった。
これほど言われてるのに相手をしているこいつのおかげで
みんなが迷惑してる。芯で詫びろ!
304名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 12:26:36
>その前に英語(言語全般)の発音に基本の音はあるのか?

英語には基本の音など存在しない。
だから君がその音をどこにあるか紹介ができないのだ。

英国英語、米国英語、豪州英語はすべて違う音であるが、それぞれは
お互いに批判はあっても、まともな英語だ。

英語には基本がないから英国英語、米国英語、豪州英語が基本だ
とも言えないし、基本でないとも言えない。

日本語だって基本の音など存在しない。
日本人が話す言葉は自然と聞こえる音であり、だからと言って
基本の音を使っている訳ではない。

NHKに行っても、文部科学省に行っても日本語の基本音など聞けないだろう?
305名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 12:29:48
>みんな、もうこんなカスの相手するのやめような

また白旗か?100回目の負け宣言。
議論するなら、最後までしてみろ。
主張ができないなら、書くな。

おまえこそ迷惑な最低の荒らしだろう!
306名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 12:41:04
つうか、>>280,>>300も基地外??
307280 ◆fcGkGd2ARQ :2008/12/30(火) 12:49:04
>>303
一応弁解しておくが、俺は言われてすぐにストり−ムのスレに移ったぞ。
後は283を書いただけだ。
以降はどこかの馬鹿(これが桜井というやつか?)があっちのスレに書き込んだものをコピペしてきて
しかもそれに反応するレスまで自演してワザとことのスレを荒れさせようとしていると思われる。
308名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 12:52:43

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
309名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 12:54:14
>>300あたりは汚物の自演ということか
310名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 13:08:16
229なんだが、いつのまにかABONEが一杯になってるねw

McDonald'sのcって、もしかしてknightのgみたく発音しない?
いままでkと言ってた。(kuではなくk)
311123 ◆N7ePTTIHDo :2008/12/30(火) 13:20:48
>>307
理解した。
312名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 13:22:45
>>310
発音しないことはないけど、殆ど音が聞こえない。「ま」だけ残っている感じ。
313名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 13:49:48
子音の発音ができてないだけ
314名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 14:47:28
>>312
Mはあるがcは殆ど聞こえなくてよいのですね。ありがとうございます。
>>313
どこの子音ができてないとおもいますか?
ちなみに313さんはちゃんと発音できていますか?
315名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 17:22:17
>あっちのスレに書き込んだものをコピペしてきて
>スレを荒れさせようとしていると思われる。

同じようなスレの書き込みで、
それなら、お前のあっちのスレのカキコが荒らしと言う証明だろう?

316名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 18:34:52
>>314
ムクダノウみたいな感じでムクはほとんど聞こえないくらいでダを強くノウは弱く発音すると吉
317名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 18:40:08
オーバーラッピングって、
しっかりやろうとするとテキスト見ながらでもかなり難しいね。
でもリスニング、発音(リズム・スピード・イントネーション)を
同時に鍛えられる感じがする。ゲーム感覚で楽しいし。
318名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 18:58:33
俺はシャドーイングのほうが難しい。ていうか無理。
なんでそんなことできるの、みんな?
ただ俺が欠陥製品なだけ?
319312:2008/12/30(火) 19:06:18
>>314
> Mはあるがcは殆ど聞こえなくてよいのですね。ありがとうございます。
そうです。 無理にカタカナで表現すると「メッダナーds」かな。dsはカタカナで表現しきれなかった。
Mc = Mac で 母音は /ae/。 
ネイティブの、この単語の発音を聞くと Mも /ae/もちゃんと聞こえる。
でも /k/があるために/ae/が聞こえている時間が短い。
母音/ae/の後に/k/と/d/が続くために/ae/の後に間(ま)というか
音が聞こえない区間が来て、その後にDが来るという感じ。
320314:2008/12/30(火) 22:52:38
>>319
ありがとうございます。
あれ?Mcが/maek/ということは3音節ですか?
いままで2音節だと思ってました。(/mkdc:n*lds/ *は曖昧音)
でもこう発音記号を書いてみると違和感ありますね(笑)
321名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 23:16:28
>>320
そうですね。3音節でしたね。

Mc (= Mac)で一音節。
Don で一音節。
ald's で一音節。
しかしDonald'sのNの後に曖昧母音を漬けている辞書もあれば
Nの後に母音の発音記号表記が無い辞書もあります。
322314:2008/12/30(火) 23:34:46
>>321
ほんと助かります。
手持ちの辞書(ジーニアス)でDonaldを引いたら、たしかにnの後に曖昧音はありませんでした。
他の辞書も調べてみますが、どこかにネイティブの音がないかも探してみます。
323名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 23:41:56
>>322
知る人ぞ知るサイトですが
http://www.onelook.com/ は便利ですよ。
100を超えるオンライン辞書サイトを一括検索してくれます。
音声が聞けるオンライン辞書サイトも多いです。

各辞書間の発音記号表記の違いを見るのもいいでしょう。
ただしネイティブ向けの辞書サイトが殆どですので
発音の表記法がIPA以外にもいろいろあります。
324名無しさん@英語勉強中:2008/12/31(水) 13:49:10
日本人英語発音ネイティブ度偏差値 ドラフト ver.0.3
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
(ネイティブレベル、喉発音あたりまえ+α)
77 クリス・ペプラー (http://jp.youtube.com/watch?v=NPaPklzW5Cs)
75 長崎の雨 (http://www.estat.us/blog/hotel_california.wma) 喉派
74 小林克也 (http://jp.youtube.com/watch?v=hbum3Q4sh_0&feature=related)
74 RON (http://www.kantalk.com/Recording/Play/ID/2369)  喉派
━━━━━━━━━━━━━━ A+?ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━
(ネイティブ的にかなりいい感じ)
73 工藤夕貴 (http://jp.youtube.com/watch?v=d09nqfQNPjU) 総合力?
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
(ほとんどネイティブレベル、喉発音マスタレベル)
72 KAZ (http://www.nippondream.com/kazintro2.wav) 英語喉教祖
71 てんま (http://processeigo.seesaa.net/category/5367501-1.html) 曇り? 喉派
━━━━━━━━━━━━━━ B+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
(かなり上手い、喉発音導入済みの英語学習者のレベル)
69 639↑ (http://maglog.jp/bousure639/7000043502901uf.mp3) 研究熱心・独自の理論を持つが英語喉にも共感
66 赤西仁 (http://jp.youtube.com/watch?v=ZZ8oyF6YwFI) センスあり
==========================上級者の壁================================
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
(発音に力を入れている普通の英語学習者のレベル)
62 飯島真理 (http://jp.youtube.com/watch?v=dgO3I7uVn4I)
61 ヒロ寺平 (http://jp.youtube.com/watch?v=_QnVsGiLpmU)
56 non_non (http://www.kantalk.com/Recording/Play/ID/2022)一味では一番
━━━━━━━━━━━━━━ Dランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
(発音に力を入れていない普通の英語学習者)
52 papatanaka (non_nonよりかなり劣るという噂から予想)
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
(英語に興味がない普通の人のレベル)
38 桜井恵三 http://www.youtube.com/watch?v=KbnN3t987Xk
325名無しさん@英語勉強中:2009/01/01(木) 19:47:57
のど発音ってなんなんだいしかし?
326名無しさん@英語勉強中:2009/01/01(木) 20:35:21
いよいよ音の”ストリーム3年”を迎えたな。
今年は実践者1万人を目指す年だ。
2chの住人、今年も音のストリームをよろしく。
327名無しさん@英語勉強中:2009/01/01(木) 20:45:33
>>324
俺にとっては最下位の人を除けば、みんな発音上手い。
最下位の人はふざけて撮った発音じゃないの?
328名無しさん@英語勉強中:2009/01/01(木) 21:20:04
>もう、すでに音のストリームだけは正月から
>盛り上がっているではないですか。

大いに音のストリームは盛り上がっているよ。
でも正月だからどれもこれも”おめでたい”ヤツばかりだがな。
329名無しさん@英語勉強中:2009/01/01(木) 21:37:51
>66 赤西仁 (http://jp.youtube.com/watch?v=ZZ8oyF6YwFI) センスあり
???
330名無しさん@英語勉強中:2009/01/01(木) 21:50:56
選ぶのはあなたじゃないんだよ・・・

331名無しさん@英語勉強中:2009/01/01(木) 23:37:53
>>327
最下位の音声は奴のメルマガに付けている音声です。
奴は録音する前にかなり練習しているそうです。練習してあれですw
332名無しさん@英語勉強中:2009/01/01(木) 23:52:17
>練習してあれですw

前の音声?
それとも後の音声?
333名無しさん@英語勉強中:2009/01/01(木) 23:56:10
汚物の話は糞スレへ行ってやれ
334名無しさん@英語勉強中:2009/01/02(金) 00:12:00
>練習してあれですw
>前の音声?

もちろん前の音声だ。
335名無しさん@英語勉強中:2009/01/02(金) 00:15:46
>それとも後の音声?

あれは音のストリーム・ベースの発音だ。
336名無しさん@英語勉強中:2009/01/02(金) 00:18:28
>あれは音のストリーム・ベースの発音だ。

音のストリームって本当にスゲー!
337片岡数吉 ◆q1XDCabc/2 :2009/01/02(金) 00:24:40
さあクリスチャンのヘボン先生の次のローマ字表記は
片岡そのまんま表記でござんすわよね〜
a i u e o, ka ki ku ke ko, sa shi su se so, ta chi tsu te to,
na ni nu ne no, ha hyi hwu he ho, ma mi mu me mo,
ya yu yo, nn
ga gi gu ge go, za ji zu ze zo, da ji zu de do,
ba bi bu be bo, pa pi pu pe po
338名無しさん@英語勉強中:2009/01/02(金) 00:47:48
>片岡そのまんま表記でござんすわよね〜

片岡さん音素やカタカナの時代はもう終わりました。
43音素の松澤喜好さんの掲示板の閉鎖で音素の時代は完全に終焉です。
339名無しさん@英語勉強中:2009/01/02(金) 10:10:56
桜井のカタカナ発音は糞すぎ
340名無しさん@英語勉強中:2009/01/02(金) 10:24:18
>桜井のカタカナ発音は糞すぎ

つまり、桜井恵三の音のストリーム理論は科学的な見方であると肯定しているのか?
音のストリーム理論はあとはネイティブが発音すれば完璧になると言う事なの?
341名無しさん@英語勉強中:2009/01/02(金) 10:27:20
>つまり、桜井恵三の音のストリーム理論は科学的な見方であると肯定しているのか?

音声英語学習の科学体な理論と実力を別に評価しないと。
音のストリーム理論は何か問題はないのか?
342名無しさん@英語勉強中:2009/01/02(金) 10:30:19
>音のストリーム理論は何か問題はないのか?

音声を音声学のように45の音素があると考える方が非科学的。
だから音素が30とか43とか44とか45とか言う輩がでてくる。

343名無しさん@英語勉強中:2009/01/02(金) 10:31:32
344名無しさん@英語勉強中:2009/01/02(金) 10:36:01
>糞

つまり、音声を音声学のように45の音素があると考える方が非科学的
なのですね。
345名無しさん@英語勉強中:2009/01/02(金) 10:40:06
>音のストリームの桜井恵三の発音は糞すぎ

つまり桜井恵三の発音は音のストリームで良すぎると言う事ですね。

346名無しさん@英語勉強中:2009/01/02(金) 13:03:18
フォニックス発音トレーニングBOOKという本が
ブックオフで105円であったから買ってみたが、なかなかいいね。
これといった特徴や真新しさはないけど、発音初心者には丁度イイと思った。

みなさんは何か参考にしてる本とかありますか?
347名無しさん@英語勉強中:2009/01/02(金) 15:01:11
>フォニックス発音トレーニングBOOKという本が
>ブックオフで105円であったから買ってみたが、なかなかいいね。
>これといった特徴や真新しさはないけど、発音初心者には丁度イイと思った。

フォニックスは文字と綴りの関係を学ぶ手法です。
フォニックスは発音練習とは直接は関係ありません。

英語の文字を見て発音を想像する練習です。
しかし、英語のつづりがフォニックスで言うルールが適用できるのは
せいぜい70%くらいです。
348346:2009/01/02(金) 15:39:16
>>347
フォニックスは、「綴り」と「発音」の関係を学ぶ手法でしょ?
普通に発音の練習になると思うんだけど…?

例外も多く存在してるのも知ってるよ。
でも、一定のルールで7割の単語が読めるようになるからいいじゃない。
個別に覚える単語は3割で済むようになるわけだし。

もし、7割以上カバーできるルールが他にあるなら是非教えてください。
349名無しさん@英語勉強中:2009/01/02(金) 15:40:31
>>348
汚物にレスするのは止めてくれ。みんなスルーしているだ。
奴にレスを返すと5倍、10倍の糞レスが返ってくる。
350名無しさん@英語勉強中:2009/01/02(金) 15:42:24
>もし、7割以上カバーできるルールが他にあるなら是非教えてください。

英語のつづりをルールで覚えるのは不可能な事です。
ルール以外に例外のつづりが数千語、数万語の単位で存在します。

どれがルールに従い、どれがルールに従わないのか覚えるだけで
混乱してしまいます。
351名無しさん@英語勉強中:2009/01/02(金) 15:45:05
>個別に覚える単語は3割で済むようになるわけだし。

例外であるかないかはルールが存在しませんので、
個別で覚えるしかありません。

すると結局は単語がルールに従うか
従わないか、個別に覚える以外にないのです。
352346:2009/01/02(金) 15:53:39
>>349
スミマセン。どうもおかしいと思ったんですが、
NGワードが入ってなかったんでレスしてしまいました。
これじゃあまともにスレが機能しませんね…。
353名無しさん@英語勉強中:2009/01/02(金) 16:05:01
>これじゃあまともにスレが機能しませんね…。

スレがまともに機能するとは正しいと思う事を正しいと書くことでしょう。
英語のスペルをルールで覚える事は不可能です。
354名無しさん@英語勉強中:2009/01/02(金) 16:14:59
>>352
え? 汚物フィルターが効かなかったということ?
俺の環境では汚物フィルターが>>347をちゃんと除去してくれている。
355名無しさん@英語勉強中:2009/01/02(金) 16:28:49
>>354
たぶんNGワード指定しかしてなかったんだと思うよ。
356名無しさん@英語勉強中:2009/01/02(金) 19:40:43
>たぶんNGワード指定しかしてなかったんだと思うよ。

音のストリームに何の異論も反論も述べる事ができないと悟り、
NG集をつくり”音のストリームに関する投稿を
読まないようにしているのです。

旧日本軍は米英との戦争が始まる英語の使用を禁じました。
本当は英語を習って、敵をする必要があったです。
こんな馬鹿な日本軍が勝てるはずもありません。

音のストリームをみないようにするのはまさに
旧日本軍の時代錯誤の考えと同じなのです。

戦後60年すぎても平均的な日本人の閉鎖的考えは変わっておりません。
357名無しさん@英語勉強中:2009/01/03(土) 04:39:33
ものすごく初心者的な質問で申し訳ないのですが、ひとつ簡単なことをきいてもよいでしょうか。

日本語で書かれた英語学習ブログなどをいくつか読んでいると、英語では前後の音が
くっついて、an appleが「アナポー」、an importantが「アニンポータント」になると
いったような記述を複数見かけました。でも、私には何度聞いてもan appleはan appleに
しか聞こえません。本当に日本語のように子音と母音が合体してn+aをナのような音に
なるのでしょうか。

たとえば、soonと言う単語の前半はsの音が聞こえた後、ウをすぼめて伸ばしたような
音が続くように聞こえ、決して日本語のように「スー」と合体しては聞こえてきません。
同様にan appleも、nの最後にある「ヌ」っぽい感触に続いてaが発音されていて
いるようにしか思えません。慣れてくると合体して聞こえてくるものなのでしょうか。。。
358名無しさん@英語勉強中:2009/01/03(土) 04:45:26
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
359639 ◆SIwz0dg6q6 :2009/01/03(土) 05:01:28
>>357
> ものすごく初心者的な質問で申し訳ないのですが、ひとつ簡単なことをきいてもよいでしょうか。
いえいえ。ご質問は素朴な疑問という感じですが、>>357さんの耳はとても初心者とは決して思えません。

> でも、私には何度聞いてもan appleはan appleにしか聞こえません。
> 本当に日本語のように子音と母音が合体してn+aをナのような音になるのでしょうか。
英語の発音に慣れていない人には「ナ」の様に聞こえますが
慣れている人には貴方が仰る通り、単純に nの後に/ae/が続く音です。
貴方の耳は英語の発音に慣れてらっしゃる。


> たとえば、soonと言う単語の前半はsの音が聞こえた後、ウをすぼめて伸ばしたような
> 音が続くように聞こえ、決して日本語のように「スー」と合体しては聞こえてきません。
> 同様にan appleも、nの最後にある「ヌ」っぽい感触に続いてaが発音されていて
> いるようにしか思えません。慣れてくると合体して聞こえてくるものなのでしょうか。。。
あなたの耳の方が正しいです。
日本語で「ナ」を発音する場合、「ア」の口の中の様子が非常に強く反映しながら子音Nを発音します。
欧米言語と違い、「ナ」= N + A に分解できません。Nを発音するのと同時に「ア」を発音し始めると表現できるでしょう。
英語はそれとはことなり、(ある程度前後の音の影響は受けますが、日本語と比べると遙かに影響は小さい)
an apple の N と /ae/は、Nを発音し終わった後に/ae/を続けて発音します。
ですから貴方の耳が正しいです。
360名無しさん@英語勉強中:2009/01/03(土) 05:06:15
こ、こ、この人が桜井かッ……?
361名無しさん@英語勉強中:2009/01/03(土) 05:34:12
>>359
ご丁寧な解説ありがとうございました。

文法のぶの字も知らない状況で、耳が慣れるということがあるのかどうか
わかりませんが、子供の頃からラジオで外国語を聞くことは好きでした。
学生時代が懐かしいと感じる歳になってしまったので、ある意味初心者とは
言えないかもしれませんが、英語については一から勉強しなおしています。
362名無しさん@英語勉強中:2009/01/03(土) 05:50:06
>>360
桜井とは対極の人だよw
363名無しさん@英語勉強中:2009/01/03(土) 10:52:05
>英語の発音に慣れていない人には「ナ」の様に聞こえますが

音の認識は脳の認知の問題でどう聞こえるかは他人には分かりません。
認知は学習するもので、学習により影響を受けます。

犬の鳴き声を聞いて「ワンワン」と認知する人もいれば
「バウワウ」と認知する人もいますが、犬のまったく同じ鳴き声が
学習により、違う文化ではかなり違って聞こえるのです。

どう聞こえるかは自分にしか分かりせんんから、どう聞こえるかを
他人がどう聞こえるかを判断するのは意味のないことです。
364名無しさん@英語勉強中:2009/01/03(土) 10:55:55
>単純に nの後に/ae/が続く音です。

言語音は音のストリームで連続的に変化します。
nから序序に次の音に連続的に変化するのです。
その堺目はありません。

nがどこで終わるかさえ分からないのです。
365名無しさん@英語勉強中:2009/01/03(土) 11:05:32
昨日論破されたのになんで2chに書き込んでんの?
さっさと糞サイトも閉鎖したら?
366名無しさん@英語勉強中:2009/01/03(土) 11:05:41
>あなたの耳の方が正しいです。

認知の問題ですから正しい音はありません。
音素に定義はないし、どれが音素であると言う特定の断定もできません。

>日本語で「ナ」を発音する場合、「ア」の口の中の様子が非常に強く反映しながら子音Nを発音します。
>欧米言語と違い、「ナ」= N + A に分解できません。Nを発音するのと同時に「ア」を発音し始めると表現できるでしょう。

言語音は日本語も英語も人間の作る音に変わりはありません。

「ナ」の音は英語も日本語も N + A に分解できません。
音声学では子音と母音を同格に扱うので分解できるように見えるだけです。
概念の音だからできる芸当なのです。

ハバードのピンカー氏はこれを調音結合と呼んでおります。
ほぼ連続的に調音しますので、英語であろうと日本語であろうと
子音と母音の分解はできないのです。
367名無しさん@英語勉強中:2009/01/03(土) 11:10:04
カタカナ発音の桜井
368名無しさん@英語勉強中:2009/01/03(土) 11:19:48
>英語はそれとはことなり、(ある程度前後の音の影響は受けますが、日本語と比べると遙かに影響は小さい)
>an apple の N と /ae/は、Nを発音し終わった後に/ae/を続けて発音します。
>ですから貴方の耳が正しいです。

an appleでなぜnでなくan になるかと言うと音が繋がっているからです。
a appleは母音が連続するために音が繋がると大変発音し難いのです。
そのために母音の場合にanが使われるます。
母音の連続の中にnが入ると随分発音が楽になるのが分かります。

音が繋がっていますので連続的な音をどう聞くかは聞き手の問題になります。
私は音が繋がっていますんどで、意識的には音のストリームとして聞くべきだと
思っています。
心構えによりかなり聞き取りは違ってきます。
an appleが「アナポー」と聞こえても不思議はないし、どちらかと言えば
自然な聞き方です。

an appleが「アナポー」と聞こえて、それが「リンゴ」であると理解することが
重要です。

だからどう聞こえるかと心配するのでなく、どのような意味があるかを
気にすべきです。

それはどの音に聞こえるか各個人により違うからです。
音声はどう聞こえるかの音の問題でなく、どのような意味を持っているかが
問題なのです。

369名無しさん@英語勉強中:2009/01/03(土) 11:22:52
お前の糞理論って昨日論破されたらしいなw
370名無しさん@英語勉強中:2009/01/03(土) 11:27:09
>音声はどう聞こえるかの音の問題でなく、どのような意味を持っているかが
>問題なのです。

英語のwaterがウオーターと聞こえても、ワラーと聞こえても
水と言う意味が理解できれば十分なのです。
英語の音を文字で表す事が不可能なので、文字で表現することが
意味のないことです。
371名無しさん@英語勉強中:2009/01/03(土) 11:35:38
>慣れてくると合体して聞こえてくるものなのでしょうか。。。

現実的には音声の実体からすれば音がほぼ合体してますから
繋がって聞こえて不思議はありません。

その連続的な音を、学習により切りは離れた音と認識しているに
過ぎません。
それぞれの音素が聞こえるのは錯覚ですが、学習してそのように
聞こうとしてますから、何の問題もありません。

繋がった音が離れて聞こえるのは学習した錯覚ですが、
耳を凝らして聞けば、音声はつながった音のストリームにように
聞こえると思います。
372名無しさん@英語勉強中:2009/01/03(土) 11:45:03
>>359 :639 ◆SIwz0dg6q6 :2009/01/03(土) 05:01:28
>あなたの耳の方が正しいです。

639、あなたは音声学の音素が存在すると言ったまま、説明をせずに
逃げ回ったままです。

639が正しい音を定義せず、正しい音を説明しておりません。

その正しい音が存在しない状態で、どうして誰が正しいと言えるのですか?

639、君の書いている事はまったく”正しくありません”。
373名無しさん@英語勉強中:2009/01/03(土) 11:53:17
>お前の糞理論って昨日論破されたらしいなw

1.自分たちまで巻き添えをくらう可能性も出てくる。

2.はっきり言って相手にしたり、煽るやつもこいつと同罪だ。

3.触れないほうがいいことがわかったでしょ?

4.自分はもうこのスレには書き込まないし、相手にしない。

5.だからNGフィルターを導入するなりして徹底的に無視したほうがいい。

6.文章を書いて、相手にすることは禁止です。

なるほど、昨夜は音のストリームは論破されっぱなしだな!!!!!!!!

374名無しさん@英語勉強中:2009/01/03(土) 12:22:39
でもこれは単に音のストリームを恐れているだけじゃないの?

1.自分たちまで巻き添えをくらう可能性も出てくる。
3.触れないほうがいいことがわかったでしょ?
4.自分はもうこのスレには書き込まないし、相手にしない。
5.だからNGフィルターを導入するなりして徹底的に無視したほうがいい。
6.文章を書いて、相手にすることは禁止です。
375名無しさん@英語勉強中:2009/01/03(土) 15:20:13
基地外にレスするなら糞スレへ移動してくれ
376名無しさん@英語勉強中:2009/01/03(土) 19:03:20
どこでも同じだよ。
俺が言うから間違いない。
377名無しさん@英語勉強中:2009/01/03(土) 19:22:54
その隣に大きい病院があるし、確かに一戸建て、ファミリーばかり。

でも実際は? 家族で行くとこじゃないでしょ。
378名無しさん@英語勉強中:2009/01/03(土) 23:11:34
>an appleでなぜaでなくan になるかと言うと音が繋がっているからです。
>a appleは母音が連続するために音が繋がると大変発音し難いのです。
>そのために母音の場合にanが使われるます。
>母音の連続の中にnが入ると随分発音が楽になるのが分かります。

少なくとも、この捉え方は正しいと言えます。
前のnの後にappleの音が始まると考えるのは無理があります。
379名無しさん@英語勉強中:2009/01/03(土) 23:28:57
音素を並べて発音すると発声器官の仕組み上 勝手に音が繋がる。
日本語も英語も世界中の言語は音が繋がっている。
勝手に音が繋がるのだから音を繋げることを特に考える必要がない。

だから、音声学で音素ベースの発音教育は間違いだ。
音素ベースのリスニングも間違いと言える。
音声学の牧野が認めるような、ロボテック発音の元凶なのだ。
380名無しさん@英語勉強中:2009/01/04(日) 00:14:13
母音の連続が英語で嫌われる理由を説明できない馬鹿が何をいってんだかw
381名無しさん@英語勉強中:2009/01/04(日) 01:10:15
>>359
さすが639さん、
あらためてブログも拝見させていただきましたが、
英語発音の真理にかなり近づいているように思います。

発音力がある程度のレベルに達すると、
OUT:意識上の音(イメージと神経の連動というべきか)→実際の発音
IN:実際の発音→意識上の音
が流れが心地よく自然になされるようになりますよね。
音がちゃんと分離して聞こえるというのは、
INが正しく処理されているということだと思います。
正しくなされないと、たとえば上の例ですと、
母国語の影響でゆがんで認識された結果、英語の別々の音が
日本語の子音+母音に置き換えられて繋がったように
認識されてしまうということかと思います。

最近お仕事がお忙しいようですが、
さらなる謎の解明とメソッドの進化を楽しみにしています。
382名無しさん@英語勉強中:2009/01/04(日) 08:08:14
>母音の連続が英語で嫌われる理由を説明できない

理由は簡単、発音がし難いからだ。
言語が音のストリームであるのも、発音し易い発話を選んだ結果だ。

人間は生物であるから、合成音のような音素をならべた発話はできないのだ。
383名無しさん@英語勉強中:2009/01/04(日) 08:18:01
阿呆だ こいつ
どうして発音しづらいかという質問だろうがw 間抜けw
384名無しさん@英語勉強中:2009/01/04(日) 08:20:08
母音の連続が英語で嫌われていることは常識。
その理由としてネイティブにとって発音しづらいからというのも常識。
じゃ どうして日本人には何でもない母音の連続がネイティブに発音しづらいのか。

>>380の意味は そういう意味だよ 間抜け

間抜けは糞スレに引っ込んでろw
385名無しさん@英語勉強中:2009/01/04(日) 08:21:06
ちなみに639はこれを論理的かつ明快に解いて見せたぞw
386名無しさん@英語勉強中:2009/01/04(日) 08:26:08
>母国語の影響でゆがんで認識された結果、英語の別々の音が
>日本語の子音+母音に置き換えられて繋がったように
>認識されてしまうということかと思います。

第二言語習得で母語の干渉がありますが、それは発音の場合に発生します。
どうしても母語の音の特徴で第二言語を発話するからです。

しかしリスニングの場合には例えば日本で聞く英語由来の単語は日本語か
英語かを判別せずに、認識をしています。
日本語か英語の判別する時間もないし、必要もないからです。

音声認識では音を知らなければ聞き取れないだけです。
音の特徴が日本語の音のストリームに似ていると日本語を思い出すのは
英語の音のストリームを覚えていないからです。

もし英語の音のストリームを知っていれば、本語の子音+母音に置き換えられて
繋がったように認識されてしまうという事は発生しません。

つまり置き換えられのではなく、知らないから知っている音を思い出すだけで
覚えてない、つまり学習していないからです。

正しい英語の音のストリームを覚えていれば絶対に日本語の音のストリームを
思い出す事はありません。

タモリの空耳が頻繁に発生するのは我々の音のストリームを知らない外国語の歌なのです。
387名無しさん@英語勉強中:2009/01/04(日) 08:26:41
喧嘩するほど仲が良いって言うけど、レスしてるお前らはホント汚物が好きなんだな。
頼むからまとめて消えてくれ。うざすぎて吐き気がする。
388名無しさん@英語勉強中:2009/01/04(日) 08:27:56
>>384はマキノが答えられなかったよなw
389名無しさん@英語勉強中:2009/01/04(日) 08:35:23
>>387
禿同。
基地外は無視しろ。少なくとも相手したい奴は隔離スレでやれ。
何度言われても学習できないなら知能は汚物となんら変わらん。
390名無しさん@英語勉強中:2009/01/04(日) 08:37:04
>ちなみに639はこれを論理的かつ明快に解いて見せたぞw

それができるなら、次のような解説はしないだろう。
639の馬鹿げた説明を良く読め。


”日本語で「ナ」を発音する場合、「ア」の口の中の様子が非常に強く反映しながら子音Nを発音します。
欧米言語と違い、「ナ」= N + A に分解できません。Nを発音するのと同時に「ア」を発音し始めると表現できるでしょう。
英語はそれとはことなり、(ある程度前後の音の影響は受けますが、日本語と比べると遙かに影響は小さい)
an apple の N と /ae/は、Nを発音し終わった後に/ae/を続けて発音します。
ですから貴方の耳が正しいです。”
391名無しさん@英語勉強中:2009/01/04(日) 08:47:05
>an apple の N と /ae/は、Nを発音し終わった後に/ae/を続けて発音します。

Nの音は連続音がし難いので入れている。
だからNの前の音とNと次の音はつながって連続的に変化する。
だから”ナップル”と聞こえたとしても不思議でも、誤りでもない。

”ナップル”と聞こえた方が真実に近い。
”ナップル”と聞こえ、意味が理解できればよい。

しかし、アップルの音を意識して繋がった音を正しく音を聞けば、
アップルの音がないから
聞き間違ったり、聞き取りができない場合もありうる。
392名無しさん@英語勉強中:2009/01/04(日) 08:50:27
あほだw
393名無しさん@英語勉強中:2009/01/04(日) 08:53:25
あまりにも明快な説明にそれしか言えんだろうな。
394名無しさん@英語勉強中:2009/01/04(日) 09:41:22
>>359

表現は違うけど
英語喉でいう3ビートのことでしょうか。
395名無しさん@英語勉強中:2009/01/04(日) 10:04:18
簡単な質問ですけど、どなたかよろしくお願いします。

私は/t/, /l/, /n/の3つすべてにおいて、はっきりと基本的な音を発音する際には
舌が上の歯の歯茎から口の上の部分にかけてにある、ふくらみのようなところに
くっつきます。

自分の耳で聞く限りではそれっぽい発音が出来ているようにも聞こえるのですが
いまいち自信がありません。具体的にどのあたりにどの程度くっつくけばいいのか
なにかよい説明はありませんでしょうか。

ゆっくりと自分の舌がどうなっているかを観察してみると、/l/ではふくらみが
口の上側に向けて急に角度がつくあたりの、どちらかというと前歯側中心に、
/t/はそれよりさらに少し前歯よりで、歯にすごく近い歯茎のあたりに、
/n/では位置的には/l/の場合に近い気がしますが、くっつき方がちょっと違って
もっと下顎ごともっていく感覚です。/l/+/t/といった感覚と言えなくもない気もします。

もちろん実際の単語や文章のなかでは微妙に前後に合わせて変わるものですが、
基本としてはこのような感覚でよろしいでしょうか。よろしければ詳しい解説を
いただけると嬉しいです。
396名無しさん@英語勉強中:2009/01/04(日) 10:49:41
>具体的にどのあたりにどの程度くっつくけばいいのか
>なにかよい説明はありませんでしょうか。

調音音声学では調音点についてこだわりますが正しい教え方でありせん。
それは言語音は大変複雑な要素があって音が調音されており、
調音点はそのわずかな要素でしかありません。

すると、発音は総合的に判断すべきで、調音点だけで判断すべきではありません。

だから自分で録音して聞いてみてベストの総合的な調音をすべきです。
そしてネイティブのいろいろな人の発音を聞いて、共通の部分を
聞き取ることです。

音声学の牧野氏も音声学の調音(調音点)の説明よりは自分の耳を信用しろと
言っております。
397名無しさん@英語勉強中:2009/01/04(日) 10:52:01
>よろしければ詳しい解説をいただけると嬉しいです。

言語音と言うのは事前に計画的にするものでなく、
音の調整が重要になります。

その音の調整のためには、自分の音を聞いて判断する能力が必要に
なります。
398名無しさん@英語勉強中:2009/01/04(日) 11:03:22
>>395
自分の知ってる浅い知識だと、舌の位置はtとlとnはほぼ一緒で、
むしろ息の通り方で分けるんだと思ってた。

tは声を出さずに息を破裂させるように発音。
lは声を出して息が舌の脇を通るように発音。
nは声と息が鼻を通るように発音。

舌の位置をそこまで考える必要があるかどうかは知らない。
399名無しさん@英語勉強中:2009/01/04(日) 11:27:05
>舌の位置をそこまで考える必要があるかどうかは知らない。

言葉の音は舌の位置だけで決まるものでなく
舌の位置の重要性は大きなものでありません。
400名無しさん@英語勉強中:2009/01/04(日) 12:27:30
quarrel
の発音がgoo辞書で発音聞いてもいまだにつかめん。。。
だれかコツきぼんぬ。
401名無しさん@英語勉強中:2009/01/04(日) 12:39:30
>>398
ありがとうございます。位置については自分がそうしてるというだけです。

ただ、いわゆる標準的なアメリカ人の真似をしてるとなんというか、舌の
もっていきかたのようなものが違いませんか?文字では伝えることができませんが
特にwillの/l/みたいな語尾に/l/がくるときに/t/との差が顕著になる気がします。

>>400
私がその単語を言う場合は、舌がほとんどずっと宙に浮いたまま口内を
ダイナミックに動いてます。とくにrelのeのところの母音はほとんど自動的に
言ってるつもりですが、曖昧に消えていってしまいます。
たぶん/r/と、上に書いた特殊な/l/に挟まれているからこうなっちゃうんだと
勝手に解釈してます。
402314:2009/01/04(日) 13:50:30
BOOK

この発音記号は /buk/ なんだが、
/u/のウをちゃんと舌を上げて発音している日本人に出くわしたことはあまりない。
(Lを発音するときは舌を歯茎に付けるのだが、uは歯茎にはつけない)
最近の中学高校でこういうのって教えているのでしょうか?

もちろんこの板の多くの人には常識なんだと思うけど、
ちょっと前に出会った某慶応大学生でも/u/が言えてなかったので少し疑問に思いました。
403名無しさん@英語勉強中:2009/01/04(日) 14:51:12
>>402
>(Lを発音するときは舌を歯茎に付けるのだが、uは歯茎にはつけない)

402が母音と子音の違いをどう捉えてるのか聞きたくなったのは俺だけ?
404名無しさん@英語勉強中:2009/01/04(日) 14:55:29
>>402
/u/で舌を上げる????? 意味がわからんのだが。
405名無しさん@英語勉強中:2009/01/04(日) 15:55:16
>>402みたいに勘違いしてる馬鹿が一番痛いよ
自分は出来ると思っちゃってる?イタイイタイ
406名無しさん@英語勉強中:2009/01/04(日) 16:15:40
中学高校で発音のことって習いましたか?
自分の場合、下唇を前歯で噛むとかアとエの中間だとか言われたくらいで、
発音記号の読み方はまったく教わった記憶はないです。
先生の発音も特別うまかった印象はあまりないです。

ちなみに現在25歳。
407名無しさん@英語勉強中:2009/01/04(日) 16:22:49
俺は中学の先生オーストラリア人だったからなぁ。このスレの標準である
アメリカ発音ではなかっただろうな。まあ当時はGeneral AmericanもBCC Englishも
区別つかなかったから本当のとこはわからんがw
408314:2009/01/04(日) 16:30:06
>>403
>>404
>>405
マジで?違うの?
もし本当に違うのなら、マジで間違ってた音になってるかも。。。
普段自信過剰な方ではないですが、Bookの/u/はネイティブのそり上がった舌を何度か見てたので。
ちょとまたネイティブに尋ねてみます。

>>406
発音記号習った程度は私もそのくらいです。
当方30代です。
409名無しさん@英語勉強中:2009/01/04(日) 16:35:00
>>408
うん。間違ってる。
ここで口の中がどうなってるか、実際の音ききながらアニメーションでみれるよ。
口元の実際の動画もある。
http://www.uiowa.edu/~acadtech/phonetics/
410名無しさん@英語勉強中:2009/01/04(日) 16:36:35
>>408
> 普段自信過剰な方ではないですが、Bookの/u/はネイティブのそり上がった舌を何度か見てたので。
> ちょとまたネイティブに尋ねてみます。
/u/で舌がそり上がる???? 意味がわからん。
舌の前の方がそり上がるのか? 何度も見たって・・・ どのような状況で見たかぐらい書けよw 
直接ネイティブを前にして前から??   X線写真などの横からの断面写真? 
411314:2009/01/04(日) 16:38:13
>>407
当時、間違いかもしれない/u/を学んだのは白人のニュージーランド人からなので、
BCC Englishです。
現在の職場にいるのはフィリピン人で、あすにでも彼に聞いてみるつもりです。
彼が適切かどうかはわからないが、とりあえず聞くだけ聞いてみます。
(彼じゃダメ?)
412名無しさん@英語勉強中:2009/01/04(日) 16:38:54
>>408
念のために聞くが /buk/の/u/ は /u:/とは違うことは知っているよね?
/u:/は/u/とは違って、舌の奥が上がる。
/u/は舌の奥が上がらない。
413名無しさん@英語勉強中:2009/01/04(日) 16:41:56
>>411
ああ、それみて気づいたけどBBCであってBCCじゃないよ。おれが最初にミスタイプしたんだけど。
あと、何語であれ母音というものは空気が遮られないで出て行く音を指すんだろ?
舌でじゃましちゃったら子音になっちゃうじゃん?
414314:2009/01/04(日) 16:52:45
>>410
直接、目の前でみました。
ただ、もう4,5年前の話なので。
>>412
/u/と/u:/の違いは伸ばすかどうかの違いだと思ってました。
つまり今までの私は、/u:/で舌の奥が盛り上がってなかったと(涙)
>>413
BCCはコピペでした(笑)

なんか最近また糞レスが多かったみたいなので(ABONEいっぱい!)、
勢いで書いちゃいましたが、自分の間違いを指摘してもらって
少し前進できたので良かったと思いました。(鋭いツッコミには焦りましたが)
415名無しさん@英語勉強中:2009/01/04(日) 16:53:14
>>411
ニュージーランド人がBBC English???
おいおいw

奈良生まれで奈良の方言の影響を強く受けた関西弁を話す明石家さんまが
「わいの言葉は大阪弁でっせ」と言っているのと同じくらい笑える話だよw
416名無しさん@英語勉強中:2009/01/04(日) 17:18:40
>>415
ニュージーランドの人はオージーイングリッシュ?
417名無しさん@英語勉強中:2009/01/04(日) 17:24:21
>>416
ニュージーランドはニュージランドの方言だよ。オージーとも違う。
オージーもニュージーランドも元は英国人の移民(オーストラリアは英国の流刑地だったw)の末裔。
基本は昔の英国の英語だけど 英国は寒い土地。オージーもニュージランドも暖かい土地。
寒暖の違いが発音に与える影響は小さくない。中国の方言をみても明らか。

しかも英国は世代間の発音の差が大きい。つまり時代とともに激しく発音が変わる。
オージーもニュージランドもアメリカのエンターテイメントの影響は小さくない。
昔の英国英語の発音を基本として独自発展したのがオージーとニュージランド。

進化論と同じだなw
起源は同じだが 独自の進化を経た動物のようだ。
418名無しさん@英語勉強中:2009/01/04(日) 17:27:49
>>416
まあー

英国もニュージーランドもオージーも同じグループには属するけど
それぞれ似ている点も当然多いけど 細かいところの違いも多い
関西弁みたいなものだ。
関西弁は他の地方の人間から見れば同じように聞こえるけど
関西の人間にとっては 大阪弁、兵庫弁、和歌山弁、京都弁、滋賀弁は
全く違う。同じ大阪でも更に地域によって沢山の方言に分かれる。京都だって
方言は一つではない。
419名無しさん@英語勉強中:2009/01/04(日) 17:33:54
>>417>>418
詳しい説明ありがとう。それなりに違うんだね。
俺には大阪弁と兵庫弁の違いなんてわからんから
ニュージーランド方言とオーストラリア方言の違いもわからないだろうな。
420名無しさん@英語勉強中:2009/01/04(日) 17:34:38
オーストラリアは昔はイギリスの極悪犯罪人の流刑地だった。
だからオーストラリアの言葉は昔のイギリスの柄の悪い下町言葉が起源。
イギリス人にとって柄の悪い発音がオーストラリアの標準語w

ニュージランドは流刑地じゃなかったから
昔のイギリスの品の良い言葉と発音が起源。

だから現在でもニュージランドの発音の方がイギリス人にとっては品がよく聞こえる

と何かで読んだことがある。
421名無しさん@英語勉強中:2009/01/05(月) 22:37:40
オバマの発音はGAだと思っていたんだけど、少し違うらしい。
(元ネタサイト)ttp://www.antimoon.com/forum/t11686.htm
GAにNCVS(北米)とAAVE(黒人)のなまりがわずかに入っているらしい。

みんなその違い分かる? 例えば、democracyの最後の/i:/が/I/になる
とかそういう部分が違う(これは以下のNCVSの特徴らしいんだけど)とか
自分は、GAでも語末の/i:/は話し方や続く単語によって/I/になるのは
普通なのかなと勝手に思ってた。下に、参考のリンクをはります。

NCVS(北米のなまり)
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Northern_Cities_vowel_shift

AAVE (黒人英語)
ttp://en.wikipedia.org/wiki/African_American_Vernacular_English

別に、GAじゃなきゃだめとかそんなことをいうわけではもちろんなくて、
この微妙な差異って、みんな気になるのかなということを純粋に知りたい
です。
オバマの音声サンプルはこちら-->
ttp://jp.youtube.com/watch?v=zrp-v2tHaDo&feature=channel
422名無しさん@英語勉強中:2009/01/06(火) 01:50:55
>>421
南部訛りは違いすぎるから別として
GA、NCVS、AAVEの用語を知らなくても書かれてある特徴の幾つかは
ディクテーションを続けた人なら気が付いていると思う。

> みんなその違い分かる? 例えば、democracyの最後の/i:/が/I/になる
> とかそういう部分が違う(これは以下のNCVSの特徴らしいんだけど)とか
> 自分は、GAでも語末の/i:/は話し方や続く単語によって/I/になるのは
> 普通なのかなと勝手に思ってた。下に、参考のリンクをはります。
アメリカ人の大部分は語尾の/i:/が/I/に変化しないと俺は思っていた。
これは英国訛りだと思っていた。NCVSは英国英語の影響を受けているだろうから
あながち間違いではないと思う。
423421:2009/01/06(火) 13:36:00
>>422
なるほど、ありがとう。
ちなみに、organizerとかの最後のerのr音が弱くなるのも
(Obamaの演説で、出くわしたけど)NCVSの特徴が反映されている
とみていいのかな?Wikipediaには書かれていないけど。
424421:2009/01/06(火) 13:50:23
追記です。

AAVEをよく読んでみたら、下のように書いてあった。
AAVE is non-rhotic, so the rhotic consonant /r/ is
usually dropped if not followed by a vowel.

だから、rの落音はAAVEなまりが少し影響していると見た方がいいかな?
425名無しさん@英語勉強中:2009/01/07(水) 08:58:59
音韻理論の研究は、Chomsky&Halle (1968)の生成文法に基づく音韻理論により本格的に始まりました。
もちろんその前にインド・ヨーロッパ祖語の研究を行った比較言語学やTrubetzkoyに代表される
プラハ学派による機能的音韻論があります。

Chomsky&Halleから始まる現代の音韻論研究は、しかしおよそ7〜10年を周期として新たな理論が
展開されています。Chomskyらの研究は、音声の構造は音素が線状に連鎖したものであると仮定され、
線状音韻論(Lineare Phonologie)といわれていましたが、1970年代半ばにLiberman(1975)の韻律理論
(Metrische Phonologie)やGoldsmith(1976)の自律分節音韻論(Autosegmentale Phonologie)では、
音声を線状的に捉えるのではなく、多層的な構造をなすものとし、非線状音韻論(non-lineare Phonologie)を
唱えました。

さらに1982年頃にはKiparskyらにより語彙音韻論(Lexical Phonology)が提案され、音韻論と形態論との
関係が対象なりました。同じころ、素性階層理論(Merkmalsgeometrie)が生まれ、さらに不完全指定理論
(Unterspezifizierte Theorie)、徹底的不完全理論(Radikale Unterspezifizierte Theorie)が出来ました。
これらの理論のほとんどは、生成音韻論との関わりにおいて提案されたものでしたが、Prince, McCarthy,
Smolensky等による最適性理論(Optimalitätstheorie)が1993年に提案されてから、新たな段階に入りました。
426名無しさん@英語勉強中:2009/01/07(水) 16:04:41
they'll って実際はどんな感じで発音されるんでしょうか?
カタカナでも発音記号でもいいです。

ゼイウではないよね絶対。
4271:2009/01/07(水) 16:51:53
汚物除去NGWord集 (Ver 1.2)
=================================
このバージョンは前バージョン(Ver 1.1)からの追加差分です。

連続的に変化する音
最適性理論
4281:2009/01/07(水) 16:55:24
【汚物フィルター 2009/01/07版】

専ブラに汚物をあぼ〜ん登録しましょう!
汚物のレスの殆ど(約95%)を除去可能です。

※専用ブラはJane Style、Jane View推奨です。
 これらの専ブラにはNGExを登録可能であるため、高精度で汚物のレスを除去できます。
 上記以外の専ブラでも汚物フィルターを使えますが、除去精度が半減します。

>>32-35 汚物除去NGWord集 (Ver 1.0)
>>188 汚物除去NGWord集 (Ver 1.1) ※Ver 1.0からの追加差分
>>427 汚物除去NGWord集 (Ver 1.2) ※Ver 1.1からの追加差分

>>36 汚物除去NGName集 (Ver 1.0)
>>190 汚物除去NGName集 (Ver 1.1) ※Ver 1.0からの追加差分

>>37 汚物除去NGEx設定 (Ver 1.0)
4291:2009/01/07(水) 17:18:06
425は汚物です。
間違ってもレスをしないようにお願いします。
汚物フィルターをすり抜けた汚物レスがあったので
NGワードを追加しました。
430名無しさん@英語勉強中:2009/01/07(水) 18:20:17
>>426
あなたがゼイウと聞いたのなら、そのときはそれで合っているのでは?
実際、そうとしか聞こえない場合ってあるよね。
431名無しさん@英語勉強中:2009/01/07(水) 18:51:07
いや、実際はドウって聞こえたんですよ(笑)
432名無しさん@英語勉強中:2009/01/07(水) 20:37:07
329 名前:一味[sage] 投稿日:2009/01/07(水) 20:24:25
一味の同志のみなさん、

音声学の権威のために、
英語喉のアマゾンレビューへの投票にご協力ください。

英語喉に肯定的なレビューには「このレビューは参考になりましたか? いいえ」に投票し、
否定的ななレビューには「このレビューは参考になりましたか? はい」に投票するだけです。

この分野には既に権威が確立し、それで飯を食ってる人間もいるのはご存知のとおりです。
ネイティブに近い発音をできるか?正しいか?役に立つか?
などという下賎な視点で音声学の権威を否定することは重罪です。
躊躇せず投票をお願いします。
4331:2009/01/07(水) 21:13:24
こら、一味の話題は一味スレでやれ。
こっちくんな ぼけ
434名無しさん@英語勉強中:2009/01/07(水) 21:18:17
ろくに発音の話もできないくせに、えらそうにすんな ぼけ
4351:2009/01/07(水) 21:22:35
>>434
うせろ
436一味:2009/01/07(水) 21:43:24
やだよw
437名無しさん@英語勉強中:2009/01/07(水) 22:40:20
>>431
> いや、実際はドウって聞こえたんですよ(笑)

they'll が ドウ って何だよw 耳糞を掃除してから再チャレンジしてみたら?
438名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 08:45:56
音韻理論の研究は、Chomsky&Halle (1968)の生成文法に基づく音韻理論により
本格的に始まった。
Chomskyらの研究は、音声の構造は音素が線状に連鎖したものであると仮定され、
線状音韻論(Lineare Phonologie)といわれていました。

現在の音声学は線状音韻論の音素が線状に連鎖したものであると仮定して上の
半世紀前の考えである。
439名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 08:57:18
フィルター入れてないけれど
sageてない(=名前欄が黄緑色)のを全部あぼーんしていれば快適。

フィルターを入れていない理由は
汚物用語の一部には、他のまともなスレやレスでも使われる言葉も
いくつか含まれているので、無害なレスまであぼんされてしまうから。
440名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 09:01:59
>>439
わざわざ汚物にヒントを教えるお前は馬鹿なのか?
441名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 09:55:56
よく俺は発音が上手いと言われる。
nativeに発音綺麗だねとか、海外旅行では日本人じゃないだろ。
アメリカ人そのものだとも言われる。
独学で習った中国語も中国人に発音が中国人そのものだって言われる。

だけどenglish板の常連みたいに、英検1級もtoeic900点もない。
普通に中学高校と勉強して大学で初めて外国人と話したのに、いきなり
発音を褒められた。

俺の勉強方はテキストを読むときはいつも声を出していたこと。
中学で初めて英語やったときからこれをやっていた。
あと発音記号を馬鹿にする奴いるけど、発音記号とおりに発音しているだけ。
日本人はLとRの区別がつかないと言われるが、これも発音記号を覚えたときに
習った舌の位置を忠実にやっているだけで、nativeから綺麗だとか品の良い
発音だと言われる。
もちろん映画やCDで生の発音を聞いてまねしたりするが、変に裏技つかわなくても
日本人らしく基本に忠実にコツコツやれば発音はうまくなるよ。

発音記号をやったお陰で、powerやflowerの正確な発音ができたからね。
ちなみにパワーやフラワーではなく、パウアとフラウアです。

長文すみません。
442名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 10:04:51
>>441
君の発音を聞きたいな。アップしてよ。

ここの住人は耳が肥えているから批評は厳しいかもしれないがw
443名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 10:14:42
>あと発音記号を馬鹿にする奴いるけど、発音記号とおりに発音しているだけ。
>日本人はLとRの区別がつかないと言われるが、これも発音記号を覚えたときに
>習った舌の位置を忠実にやっているだけで、nativeから綺麗だとか品の良い
>発音だと言われる。

この書き込みが事実なら、あなたの発音はロボテックな発音であり、
発音が良いと褒められるのはお世辞、外交辞令と考えた方がよい。

自然な音声には発音記号に準じる音は存在しないから、
発音記号(音素)の呪縛から逃れないと、自然な良い発音にはならない。
444桜井恵三:2009/01/08(木) 10:40:40
>この書き込みが事実なら、あなたの発音はロボテックな発音であり、
>発音が良いと褒められるのはお世辞、外交辞令と考えた方がよい。

発音に良いも悪いもありませんから、ロボテックもなにもありません。
445名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 11:00:47
>発音に良いも悪いもありませんから、ロボテックもなにもありません。

発音には良い発音も悪い発音もロボテックな発音もあります。

発音し難いロボテックな発音は悪い発音の典型です。

良い発音とは、英語がネイティブ会話で使う自然な発音です。
446名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 11:02:18
>良い発音とは、英語がネイティブ会話で使う自然な発音です。

英会話のために良い発音とは、発音し易くて、聞き易い自然な発音です。
447名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 11:19:23
>英会話のために良い発音とは、発音し易くて、聞き易い自然な発音です。

発音し易い音とは発音記号を結んだ折れ線グラフのような音の流れでなく
音が連続的に曲線的に変化する音のストリームなのです。
448桜井恵三:2009/01/08(木) 12:56:14
>英会話のために良い発音とは、発音し易くて、聞き易い自然な発音です。

発音しやすいかどうかは本人しかわかりません、したがって
自然か不自然かの判断はできません。
449名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 13:23:17
>発音しやすいかどうかは本人しかわかりません

自分の発音を録音して聞いて上手いかどうかの判断ができなければ
誰が教えても発音は良くなりません。
直すのができるのは本人だけなのです。

芸能でもスポーツでも有名なコーチがいても、習う本人が自分の技やプレーが
良くなったかどうかの判断ができなければ絶対に上達しません。

自然か不自然かの判断ができなのであれば、誰にどう習っても英語の発音は
良くならないのです。
450名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 13:25:44
>音が連続的に曲線的に変化する音のストリームなのです。

音が連続的に曲線的に変化しているかどうかも、録音してきけば
誰にも簡単に判断できる事です。

英語ネイティブの発音は全部、音が連続的に曲線的に変化しています。

451桜井恵三:2009/01/08(木) 13:26:09
ちなみにロボッテクな発音とは3POのような話し方を指します
452桜井恵三:2009/01/08(木) 13:39:21
>英語ネイティブの発音は全部、音が連続的に曲線的に変化しています。

ネイティブの英語に限らず人間の発音は連続的でストリームです。
453名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 13:56:24
>ネイティブの英語に限らず人間の発音は連続的でストリームです。

まさに、その通りです。
だからより自然な音のストリームにすると発音が楽になります。

そのためには録音して音のストリームになっているかをチェックする事です。


454桜井恵三:2009/01/08(木) 14:01:00
>そのためには録音して音のストリームになっているかをチェックする事です。

最初からストリームですからチェックする必要はありません。
455名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 14:06:28
>最初からストリームですからチェックする必要はありません。

日本人は発音記号から発音練習を始めるために音のストリームが
大変不自然になります。
そして日本語のモーラが母語の干渉となり更に発音を悪くしてます。

自分の発音を聞くだででも、かなり発音が改善されます。
録音してフィードバックを得ることにより効果的な発音練習が可能になります。

456桜井恵三:2009/01/08(木) 14:11:15
>日本人は発音記号から発音練習を始めるために音のストリームが
>大変不自然になります。

自然か不自然かの基準は存在しません。存在するというなら
証明してください。したがって不自然になると断定できません。
457名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 14:26:33
>存在するというなら証明してください。

カラオケで音痴であるかどうか、聞いて分かりますか?
証明なしで、音痴かどうか、聞けば分かりますか?
458桜井恵三:2009/01/08(木) 14:29:34
>カラオケで音痴であるかどうか、聞いて分かりますか?
>証明なしで、音痴かどうか、聞けば分かりますか?

カラオケに下手も上手いも基準はありません。
あると言うなら証明してください、いつでも受けて立ちます。
459名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 14:38:10
>カラオケに下手も上手いも基準はありません。

うまいとか下手の基準を論じておりません。
あなたの判断として音痴であるか分かるかと言う質問です。
あなたは音痴であるかどういかの判断ができますか?
460名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 14:48:11
>あなたは音痴であるかどうかの判断ができますか?

音痴であるかどうかの基準はありません。
しかし、聞けば音痴であるかどうかは判断できます。
そして、その判断は個人によって違う場合があります。

英語の発音も音声には音素と言う基準がありません。
でも判断はできます。その判断は個人により違います。


461桜井恵三:2009/01/08(木) 14:50:25
>うまいとか下手の基準を論じておりません。
>あなたの判断として音痴であるか分かるかと言う質問です。

それではお伺いしますが、
>>455
>日本人は発音記号から発音練習を始めるために音のストリームが
>大変不自然になります。

ここで言うところの「不自然になる」というのは
あなた個人の判断で、客観的な基準は無いということでよろしいですか?
462名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 14:51:33
>英語の発音も音声には音素と言う基準がありません。
>でも判断はできます。その判断は個人により違います。

英語のネイティブの発音はいろいろありますが共通の特徴は
自然に変化する音のストリームなのです。
発音し易い音でもあります。

音のストリームの英会話学習では自然につながった音を良い発音として
発音学習をします。

463桜井恵三:2009/01/08(木) 14:55:12
>音のストリームの英会話学習では自然につながった音を良い発音として
発音学習をします。

これには客観性がありません。個人の判断でどうにでも解釈できます。
464名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 14:56:16
>あなた個人の判断で、客観的な基準は無いということでよろしいですか?

これは私の個人の判断ではなく、英語のネイティブの発音に共通と
思われる特徴を基準としています。

英語のネイティブの発音に共通の特徴がない場合は不自然と判断しています。
人により判断が違う場合もあります。
だからネイティブの発音に共通の特徴を判断基準としています。

465名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 14:59:44
>だからネイティブの発音に共通の特徴を判断基準としています。

私は英語と日本語の音の特徴を6つにしぼり、発音とリスニング教育を
しています。
466桜井恵三:2009/01/08(木) 15:00:22
>これは私の個人の判断ではなく、英語のネイティブの発音に共通と
>思われる特徴を基準としています。

それでは伺いますが「英語のネイティブの発音に共通と
思われる特徴」とは何ですか?説明できますか?
それは現実に存在しません。存在するなら証明してください。
467桜井恵三:2009/01/08(木) 15:02:09
>私は英語と日本語の音の特徴を6つにしぼり、発音とリスニング教育を
しています。

6つにしぼることはできません。
468名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 15:02:18
>それでは伺いますが「英語のネイティブの発音に共通と
>思われる特徴」とは何ですか?

私は英語と日本語の音の特徴を6つにしぼり、発音とリスニング教育を
しています。

>説明できますか?

説明はできますが、解説書として有料で販売しております。
469桜井恵三:2009/01/08(木) 15:04:34
>自分の発音を聞くだででも、かなり発音が改善されます。

自分の発音を聞いたぐらいでは発音は変わりません。
それどころか変な癖が繰り返しにより固定化してしまいます。
これは大変悪い学習方法です。むしろ多くの人の発音のストリームを
聞くことで改善します。
470桜井恵三:2009/01/08(木) 15:06:05
>説明はできますが、解説書として有料で販売しております。

この場で説明できない守銭奴ですか?
471名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 15:08:44
>自分の発音を聞いたぐらいでは発音は変わりません。

何も私が教えなくても録音して発音を改善する人は無数にいます。
英会話の発音の最も基本的な練習方法で、疑問の余地はありません。

>それどころか変な癖が繰り返しにより固定化してしまいます。

そうならないように、6つのポイントに絞り発音矯正します。
録音しないで発音練習する方が変な癖がつく可能性が高いのです。

変な癖がつくとすればそれは自分の発音を録音してフィードバックを得て
矯正しないからです。


472名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 15:10:57
>この場で説明できない守銭奴ですか?

守銭奴ではありませんが、英会話を教えて生活しているものです。
473桜井恵三:2009/01/08(木) 15:15:47
>守銭奴ではありませんが、英会話を教えて生活しているものです。

そんな生活は止めなさい。間違っています。
474名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 15:21:09
>そんな生活は止めなさい。間違っています。

多くの方が私のサイトやブログやメルマガを読んでくれて
その結果として教材を購入したり、個人レッスンを受講されています。
475桜井恵三:2009/01/08(木) 15:21:40
変な発音の癖がつかないためには、我々日本人にとって
音素ベースの学習が不可欠です。
476名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 15:24:05
>音素ベースの学習が不可欠です。

ハバード大学のピンカー博士は英語の音声から音素が取り出せないと言っています。
東大の峰松氏は音素があると思うは人間が学習した錯覚だと言っています。
調音音声学の牧野武彦氏は音素ベースの発音学習はロボテックな音になると
弊害を認めています。
477桜井恵三:2009/01/08(木) 15:24:52
>変な癖がつくとすればそれは自分の発音を録音してフィードバックを得て
矯正しないからです。

音素ベースの学習基盤が無い者はフィードバックのきっかけを掴めません。
結果、自分の声を聞いて矯正しているつもりでもまったく矯正されません。
478名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 15:25:53
>音素ベースの学習が不可欠です。

NTTコミュニケーションの柏野氏は音素ベースでは完全な音声認識は
不可能だと言っています。

479桜井恵三:2009/01/08(木) 15:26:12
>東大の峰松氏は音素があると思うは人間が学習した錯覚だと言っています。

音のストームを私は推奨していますが、音のストリームも同等に錯覚です。
480名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 15:29:09
>音のストリームも同等に錯覚です。

音声が切れ目のない物理的存在でであることはサウンドスぺクトグラムを
見れば明白で、疑いの無い科学的な事実です。
481桜井恵三:2009/01/08(木) 15:29:10
>NTTコミュニケーションの柏野氏は音素ベースでは完全な音声認識は
不可能だと言っています。

それは音声認識の機械かなんかの話です。人間はもともとストリームで
音素ベースになることなどできません。したがって不可能も可能もありません。
482桜井恵三:2009/01/08(木) 15:30:40
>音声が切れ目のない物理的存在でであることはサウンドスぺクトグラムを
見れば明白で、疑いの無い科学的な事実です。

あなたは物理的な音と人間が認識する音とを混同しています。
483名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 15:31:23
>それは音声認識の機械かなんかの話です。

人間のリスニングが音声認識です。
人間は高度な音声認識ができます。
これを人工的に行うのが人工の音声認識システムです。
484名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 15:33:44
>あなたは物理的な音と人間が認識する音とを混同しています。

人間であろうと、機械であろうと認識すべき音声は同じ物理的存在です。
音声認識は機械であろうと人間の声を認識しなければ意味がありません。
まったく同じものでなければ意味がありません。
485桜井恵三:2009/01/08(木) 15:36:08
>人間であろうと、機械であろうと認識すべき音声は同じ物理的存在です。
音声認識は機械であろうと人間の声を認識しなければ意味がありません。
まったく同じものでなければ意味がありません。

残念ながら同じではありません。
486名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 15:36:52
>人間であろうと、機械であろうと認識すべき音声は同じ物理的存在です。

人間は音のストリームの音の動的変化を感じ取り音を認識しています。
音声のフォルマントの時間的変化を感じ取って音声を認識しています。

音声認識システムでは音声のフォルマントの時間的変化を感じ取って
認識するシステムは存在しません。
487名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 15:43:31
うっぜっえええええええええええええええええ

死ね汚物恵三
488桜井恵三:2009/01/08(木) 15:43:55
>人間は音のストリームの音の動的変化を感じ取り音を認識しています。
>音声のフォルマントの時間的変化を感じ取って音声を認識しています。

最初からストリームですから動的変化を認識しているのは当然です。
また、音というのは時間とともに変化するものですから、当然時間的
変化を感じています。そんなこと当たり前で商売にしてはいけません。
489名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 15:47:45
>音声認識は機械であろうと人間の声を認識しなければ意味がありません。

音声認識というのは、人間の声を認識する技術です。
機械であろうと、人間であろうと、人間の声を認識するのが音声認識なのです。
490名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 16:05:25
>最初からストリームですから動的変化を認識しているのは当然です。
>また、音というのは時間とともに変化するものですから、当然時間的
>変化を感じています。そんなこと当たり前で商売にしてはいけません。

だから商売をしているのです。
これから繁盛すると思っています。
491桜井恵三:2009/01/08(木) 16:18:37
>音声認識というのは、人間の声を認識する技術です。
>機械であろうと、人間であろうと、人間の声を認識するのが音声認識なのです。

機械と人間では違います。
492名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 16:23:00
>機械と人間では違います

何が違うと言うのですか?
493名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 17:08:30
そういや昔はカセットテープにプログラム保存してたな
糞じじいの理論だと、あのピーガーピーガーも音のストリームだから発音できて聞き取れなきゃおかしいよな
お前できるのかよ、糞じじい
(´・ω・`)
494名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 17:19:33
今度のメルマガにN-BASICで『Hello,world!』って表示するお前の声をアップしろよな
ピーガーピーガーの動的変化をきちんと表現しろよ、ボケ
読み込みん時にエラーが出たら許さねーからな、分かったか?糞じじい
(´・ω・`)
495名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 17:20:46
>そういや昔はカセットテープにプログラム保存してたな

プログラムの保存と音のストリームがどう関係があると言うのか。
カセットテープに保存するから音にして保存していると勘違いしているのだろう?
496名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 17:24:34
>昔はカセットテープにプログラム保存

こいつ、これを知っていると言う事は、いい加減年配の野郎だな。
俺はずっと中学生くらいのガキだと思っていた。
お前のサイトは小学生くらいの内容だった。
497名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 17:29:04
2歳児レベルの知能しかない64才のじじいが何をいってんだかw
498名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 17:31:09
1か0の信号を表現してる割にカセットレコーダで聞くとピーガーピーガーとストリームだよな、アレ
お前の糞理論だとアレも動的認識できないとおかしいよな、あ?
(´・ω・`)
499名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 17:33:03
俺が発音記号で発音が上手くなったと書いたから荒れてるな。
発音記号ではロボテックというのがまず間違い。
日本人は発音記号から学ぶというのも間違い。

俺が発音記号覚えたのは高校の終わりくらいだから、それまでは耳で覚えたままの発音だった。
それプラス発音記号でより正確でクリアな発音になった。
単純なサンキューでさえも物真似だけの頃は日本人ぼさがでてると指摘されてたよ。
初めて勉強する子供が声だけ聞いてthは舌を噛んでるって予想しないだろ。
あとみんなだって英語を話すときは滑らかに話そうとするだろ。
発音記号覚えただけで今までの滑らかさがぎこちなくなるはずないだろ。
そんなこと言う奴はただの発音練習不足だよ。
批判したつもりが自分の下手さを露呈してしまったな。
オーラは発音記号だけに執着してる訳じゃなくて、ネイティブの発音や言い方を研究したりしてるっつうの。
批判してる奴で、海外でアメリカ人に間違えられるくらいの人は何人いるんだ?
他人の批判する前に自分の向上しようぜ。
多分俺は、おまえらより総合的な英語力ないんで、威張ったこと言って
ゴメンなさい。
500名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 17:37:02
あとな、糞じじい
お前、例文の和訳でお前が英語できないのが見事にバレること知っとけよ
分かったか?糞じじい
(´・ω・`)
501名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 17:37:58
オーラじゃなくて、俺な。
502名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 17:43:43
>>499
このスレは発音スレだから英語の総合力は特に問わない。
純粋に君の発音を聞いてみたい。音声アップしてくんない?
503名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 17:54:55
>1か0の信号を表現してる割にカセットレコーダで聞くとピーガーピーガーとストリームだよな

この馬鹿はデータ形式と保存形式が混乱している。
アナログのカセットならコンピュータのデータをデジタルのまま保存できる
訳がないだろう。

アナログのカセットなら、コンピュータのデジタルデータもアナログで
保存するしかないだろう。

デジタルデータをモデムで送ると音が聞こえるのも同じ理屈だ。
デジタルのデータをモデムでアナログに変換しているからだ。

アナログの電話回線でもコンピュータのデータのやりとりができるが
あくまでもその回線ではアナログの状態で送信している。
ADSLでもモデムが必要なのはそのためだ。
504名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 18:00:41
それからな、糞じじい
俺は小さい頃アラバマで暮らしてたから日本語を母語とする日本人の中で英語の発音は間違いなくトップレベルだぞ
俺からすりゃ、お前の発音も理論も糞だ
お前の発音は英語じゃねーんだよ、分かったか?糞じじい、あ?
(´・ω・`)
505名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 18:02:19
>thは舌を噛んでるって予想しないだろ。

本当にthでいちいち舌を噛んでいたら、ちょっと速く発音したら
舌を噛んで、死んでしまうぞ。

そんな説明しているようじゃ、発音もいい加減だろう。
間違ったのは、他の何かの間違いじゃないの。
506名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 18:05:22
>俺は小さい頃アラバマで

そんなアメリカの田舎では心配だ。
おれは西海岸のカルフォルニア州のサンディエゴで学生をしていた。

お前のアホはデータ形式と保存形式が混乱している。
アナログのカセットならコンピュータのデータをデジタルのまま保存できる
訳がないだろう。

これもアラバマのせいではないか?

507名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 18:06:04
それを無意識にできるようになるまで待つんじゃね?
508名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 18:10:04
>これもアラバマのせいではないか?

カルフォルニアでは南部から来た連中をアキーとかオキーとか
田舎者扱いで馬鹿にされていたぞ。

アラバマからやつはアラキーともよばれるのかな?
509名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 18:11:22
それがネイティブは実際に舌を噛んでるんだわ。
留学先でそうだったもん。
慣れれば意外と簡単。
それからネイティブは、よく会話中につっかえたり言い直したりするよ!
会話の間あいだに「あ〜」とか言うし。
510名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 18:13:04
誰がデジタルのまま保存してると言ったよ、あ?
お前がカスで糞だとは言った覚えならあるけどよ
俺が日本人の発音聞けば、そいつが発音の練習してどのくらい上手くなるか、そいつの限界が一発で手に取るように分かるぞ
カタカナ発音のお前には分からないことだろうがな、あ?
(´・ω・`)
511名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 18:16:13
>それがネイティブは実際に舌を噛んでるんだわ。

いちいち舌を噛んでいたら本当に舌を噛んでしまう。
thは舌を噛まなくても、舌と上顎の歯で摩擦音をだせばそれで十分だ。
ネイティブなど通常の会話ではほとんど舌を噛を噛んでいない。
512桜井恵三:2009/01/08(木) 18:16:32
NTTコミュニケーションの柏野氏も好きだけど
ハーバードのビンカー氏はもっと好きです
513名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 18:18:57
汚物にレスする奴は全員死ね!!!
514名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 18:21:49
>誰がデジタルのまま保存してると言ったよ、あ?

"1か0の信号を表現してる割にカセットレコーダで聞くとピーガーピーガーとストリームだよな、アレ "

この野郎とぼけるな。
”1か0の信号”と言っているではないか?
これは何のデータだ?アナログのデータではないだろう?

お前でも無知を指摘されると怒るのか?
無知の塊のような人間だろう?
515名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 18:24:10
この野郎とぼけるな。
”1か0の信号”と言っているではないか?
これは何のデータだ?アナログのデータではないだろう?
516桜井恵三:2009/01/08(木) 18:28:56
恵三でえす
517名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 18:29:46
よく聞け、糞じじい
俺はな、お前が知恵遅れだってことはお前が2chに初めて書き込んだ時から分かってたよ
もういい加減、そのことに自分で気付いたらどうだ?
もうみんな気付いてんだからよ
なぁ、糞じじい
(´・ω・`)
518名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 18:31:22
この野郎とぼけるな。
”1か0の信号”と言っているではないか?

1か0の信号をデジタルデータと呼ぶのだ。
あなろぐデータは数字では表現できない。


519名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 18:37:13
>誰がデジタルのまま保存してると言ったよ、あ?

このガキは自分で犯した間違えさえ認識できない。
最初に見たときからずっと、幼児レベルの書き込みで成長が見られない。
520名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 18:37:39
じゃあよ、糞じじい
お前が『ハロー、ワールド!』って気持ち悪いカタカナ発音で録音した音声は
『Hello, world!』では決してないわけだな
知恵遅れのお前が言ってるのはそういうことだぞ、糞じじい
(´・ω・`)
521名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 18:40:30
>>520
だまれカス
522名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 18:46:58
知恵遅れはおまえだろう。

>お前が『ハロー、ワールド!』って気持ち悪いカタカナ発音で録音した音声は
>『Hello, world!』では決してないわけだな

まったく意味が不明。
アナログもデジタルも分からんヤツだからどうしようもないが。

523名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 20:59:23
汚物の相手をするんじゃない ぼけ!!!

死ね!!! >>520
524名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 21:05:58
>お前が『ハロー、ワールド!』って気持ち悪いカタカナ発音で録音した音声は
>『Hello, world!』では決してないわけだな

まったく意味が不明。
これでも2chに参加できるのだから、ここは天国だ。
もうこいつは天国にいる。
525639 ◆SIwz0dg6q6 :2009/01/08(木) 23:56:48
>>441
> 発音記号をやったお陰で、powerやflowerの正確な発音ができたからね。
> ちなみにパワーやフラワーではなく、パウアとフラウアです。
そんな風に考えていた時期が俺にもありました(バキ風で♪)
526639 ◆SIwz0dg6q6 :2009/01/09(金) 00:12:46
powerやflowerについてはパワーやフラワーも間違いとは言えません。

our と powerやflowerには辞書レベルの発音記号では、いずれも
/aur/ (または、/au*/ *はhooked schwa)が書かれていますが
ourの/aur/ とpowerやflowerの/aur/は同じではありません。

ヒント:シラブルの区切り方が違う
powerやflowerについては、日本人の耳に「ワ」のように聞こえても
無理はありません。耳に聞こえたまま忠実にカタカナで書くと
パワーやフラワーです。

527名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 01:18:20
Marriam-Websterだとmorningとmourningの発音が同じになっていて、
実際の音声も同じに聞こえるんだけど、以下のサイトだとmourningに関して
は別の発音もあることになっているようです。
(http://www.bartleby.com/61/12.html Note 2参照)

ある質問サイトで、発音が同じと答えていた人がいたけれど、使い分けて
いる人ってどれくらいいます?
528名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 01:52:10
>>527
君が示したサイトでも「使い分けている地域がある」というニュアンスだろ?
529527:2009/01/09(金) 02:02:53
>528
うん、そう。
単純に「使い分けている人いるんだ」という驚き。
他にもforとfourも全く同じと教わってきたのに、
使い分けている人がいる。こういうのを見ると、
もともとは別の発音だったのが同じになったんだな
というのが推測できる。

日本語で鼻濁音がなくなってきているみたいにね。
530名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 02:23:22
>>529
/Cの逆 + r/ を/ou/の/o/を使って /or/と発音する人は
そんなに珍しくない。ブリティッシュ系とか、オージーとか。

地域によって morningとmourningのどちらの母音が普通と違うのか
までは知らなくても /ou/の/o/で代用しているな とかは
聞けば分かるだろ?
531名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 04:07:43
アナログカセットテープに記録したデジタルデータはあくまでもデジタルデータだよ
桜井はアナログテープにはアナログデータしか記録できないと思ってるらしいがw
532名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 04:43:47
>>531
同意。

汚物は馬鹿だからアナログ媒体とデジタル媒体が存在すると思っているw
純粋なデジタル媒体なんて今の所無いのではないか? 将来登場するとすれば量子スピンを使用した媒体ぐらいだろう。

基本、現存する媒体はアナログでデジタルデータといいつつも
アナログ媒体のデータを閾値を設定して0か1のどちらかに振り分けているだけ。

ほんと 汚物は馬鹿w
以前から汚物はほんと アナログとデジタルを分かっていないなと思っていた。
533名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 05:38:19
ほんと汚物に毎回驚かされる。アホすぎてw

>あなろぐデータは数字では表現できない。
↑こんなこと言っているよ アホだからw

媒体の何を使って記録するかは媒体の特性によって違う。
磁気の特性であったり、今は懐かしいアナログディスクLDではホールの長さだったり。

アナログデータとして取り扱う場合、媒体から取り出した数値が5.937とする。
この値をそのままデータとして使うのがアナログデータ。

例えばの話だが媒体から取り出した値が0.0〜5.0の範囲なら0。
5.0より大きい値なら1として扱うのがデジタルデータ。

媒体にデジタルもアナログも無いのだよw
デジタルとして閾値を設けて0と1に振り分けるのがデジタルデータ。
基本、そのまま使うのがアナログデータ。
分かったか、脳無し汚物よw
534桜井恵三:2009/01/09(金) 05:54:03
わしの発音はカタカナ発音ではない
ロボテック発音である
535名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 07:52:54
>アナログカセットテープに記録したデジタルデータはあくまでもデジタルデータだよ

アナログのカセットはヘッドでテープにアナログデータを書きこむ。
アナログ用に書きこめるヘッドと磁気テープを使う。

デジタルで書き込むのであればデジタル用のヘッドとデジタル用の磁気テープが
必要にある。

いつまでも馬鹿を言っているのではない。
536名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 08:06:29
>媒体にデジタルもアナログも無いのだよw
>デジタルとして閾値を設けて0と1に振り分けるのがデジタルデータ。

閾値なんかどうでもかまわない。
情報を0と1の信号を使い記録するのがデジタルだ。
一方アナログは音の強弱で記録するのがアナログだ。

写真などでは銀塩のフィルムのアナログ媒体の方がデジタルの何百万画素の
データよりも、はるかにデータ量が多い。
銀塩のフィルムは4層か5層分子レベルで保存できるから、このようなアナログ媒体の
アナログデータの方がデジタルよりはデータをはるかに多く保存できる。

音でも画像でもデジタル・データの良さは加工が便利なだけだ。

後、宇宙などで使う場合はデジタルの方がデータの劣化が少ないので
昔から使われてきた。

画像のデジタル・データも情報を0と1で記録する。
しかし、パソコンのCPUで処理ができ、PCにも保存できるので便利だ。
537名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 08:10:47
>例えばの話だが媒体から取り出した値が0.0〜5.0の範囲なら0。
>5.0より大きい値なら1として扱うのがデジタルデータ。

値の範囲はどうでも構わない。
0と1で保存するのがデジタルデータだ。

アナログとは音の強弱とか電気信号の強弱とか、光の強弱で
書きこむのがアナログだ。

データの範囲ではなく、データを保存する形式を言うのだ。

538名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 08:13:11
やっぱり汚物は正真正銘のアホだなw
何も分かってないw

アナログテープにデジタルデータを書き込むことは可能。
0と1のデータをアナログの実数値にソフト側で変換して書き込めばいいだけ。
再生するときは その逆で テープから読んだ実数値をソフト側でデジタル値に
変換すればいいだけ。

デジタル用のヘッドは 上で書いた 変換作業をハードウェア(ヘッド)で
行っているだけだ。

間抜けw

媒体は基本的にアナログなんだよw 量子スピン以外はなw

アナログ回線のADSLでデジタル信号が流れるが汚物の言うことが
正しいなら ADSLでデジタル信号を送れないことになるw

人工衛星や惑星探査機を操作する電波の信号にはデジタル信号が使われているが
汚物の言うことが正しいのなら 電波自体はアナログなのだから
デジタル信号を電波に乗せることは不可能になる。

そんなわけねーよw

デジタル信号の0と1自体は 実数値の範囲を決めて 当てはめているだけ。
デジタル信号がアナログ信号より優れている点はエラー訂正の情報を含めて
やることでエラー訂正が行える点だ。

デジタルな媒体なぞ 存在しねーんだよ 間抜けw
539名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 08:20:23
>データの範囲ではなく、データを保存する形式を言うのだ。

テレビのデジタル放送も同じだ。
テレビの画像と音声を0と1の信号で送るのだ。

現在は電気信号の強弱を電波で送っている。
だから、以前はアナログのビデオ磁気テープで保存した。

現在はアナログデータの場合はデジタルに変換して処理や保存している。
パソコンと同じデータ形式する事によりパソコンのCPUや記録媒体を
そのまま使う事ができる。

テレビがデジタルになるとデータの加工や保存の処理が楽になる。
540名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 08:36:20
>アナログ回線のADSLでデジタル信号が流れるが汚物の言うことが
>正しいなら ADSLでデジタル信号を送れないことになるw

まだ朝から馬鹿を言っている。
モデムと言うのは変調復変調器と言うものでデジタルをアナログに
アナログに変調復変調しているのだ。

だからADSLでデジタルの信号を送る事はできるるが
アナログ回線を流れているデータはアナログデータなのだ。

だからモデムが必須になるのだ。

モデムの前の機材の音響カプラでPCのデジタル信号を送るとピーピー音が
なっていた。

アナログ信号に変換しているからだ。

馬鹿はいい加減にしろ。
自分の無知を理解しろ。
541名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 08:40:04
モデムとは

「変復調装置」の略。コンピュータから送られてくるデジタルデータを音声信号に変換して
電話回線に流したり、電話回線を通じて聞こえてくる音声信号をデジタルデータに変換したりする。
加入者→電話局方向とその逆の通信速度が同じである上下対称型では33.6kbps、両者で通信速度が
異なる上下非対称型では56kbps(下流)が最高通信速度。
542名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 08:41:59
モデム(modem、変調復調装置)は、デジタル信号を伝送路の特性に合わせた
アナログ信号にデジタル変調して送信するとともに、伝送路からのアナログ信号を
デジタル信号に復調して受信する通信機器である。

変調・復調を行うことからmodulator demodulatorの頭文字を取って名付けられた。

543名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 08:47:02
>電波自体はアナログなのだから
>デジタル信号を電波に乗せることは不可能になる。

お前は媒体と送るべきデータが完全に混乱している。
電波では音や画像をデジタルデータやアナログデータを送ることができる。
電波は媒体だ。
544名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 08:53:01
>人工衛星や惑星探査機を操作する電波の信号にはデジタル信号が使われているが
>汚物の言うことが正しいのなら 電波自体はアナログなのだから
>デジタル信号を電波に乗せることは不可能になる。

お前は自己矛盾を起こしている。

デジタル信号を電波に乗せることは不可能になるなら、
人工衛星や惑星探査機を操作する電波の信号にはデジタル信号が
使われている事はないだろう?

人工衛星や惑星探査機を操作する電波の信号にはデジタル信号が
使われているなら、電波でデジタル信号を送っている証明だろう。
545名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 08:56:40
流石汚物 人類史上最低ランクの阿呆人間
546名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 08:57:41
>0と1のデータをアナログの実数値にソフト側で変換して書き込めばいいだけ。
>再生するときは その逆で テープから読んだ実数値をソフト側でデジタル値に
>変換すればいいだけ。

アナログの実数値なぞはない。実数にならないからアナログなのだ。
お前の言う事はたわけ事ばかり、。
2chで書くならもっと勉強しろ。

お前はもうデジタルをアナログに変換していると言っている。
そしてアナログをデジタルに変換しているとも言っている。
547名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 09:06:01
>アナログの実数値なぞはない。実数にならないからアナログなのだ。
おい 汚物 あほすぎるぞw
アナログテープにデータを書き込むとして磁力の強さで記録するんじゃないのか?
実数値だろ 磁力の強さは? 間抜けw
548名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 09:06:07
英語の発音で45音素ベースにすることは45のデジタルデータで
表現するようなものだ。

つまり扱いや、加工や、学習や、教育が楽になる。
しかし、実際の音声は完全なアナログの音のストリームだから問題がでる。

俺が音のストリームを提唱するのは、音声はアナログの音のストリームを
ベースに学習した方が効果的だと言う事だ。
549名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 09:10:45
今日もすばらしいレスばかりですね
550名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 09:10:46
>実数値だろ 磁力の強さは?

アナログのレコード盤にはアナログ・データつまり音の強弱で書きこんでいる。
数値とか実数値はつかわないし、使う必要はない。
だから構造的には大変シンプルなものだ。

糸電話でアナログの音声が伝わるのも音の強弱で送っている。
数値とか実数値はつかわないし、使う必要はない。

人間の音声認識も音素ベースでない。
音のストリームの動的変化、アナログ変化を感じ取っている。
551名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 09:19:41
>俺が音のストリームを提唱するのは、音声はアナログの音のストリームを
>ベースに学習した方が効果的だと言う事だ。

それは人間の脳はデジタルのデータの扱いは得意ではない。
人間の5感からくるデータは連続的なアナログデータだけだ。

鼓膜が感じる音もアナログデータとして感じ、アナログデータを
脳が処理をしている。

だから脳が45音素のようなデジタル的な処理や扱いは得意ではない。

どちらかと言えば、脳はフォルマントの時間的変化を感じる方に向いている。
552名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 09:24:01
>だから脳が45音素のようなデジタル的な処理や扱いは得意ではない。

人間で絶対音感を持つ人は音楽家でも稀の稀だ。
音と実数値を関係付けするのは難しいのだ。

それは人間の脳は音の変化を感じるのを得意としているから
当然相対音感を得意としている。

だから英語も音のストリームベースの方が効果的だ。
音のストリームが科学的だと言う事が分かったろう。
553名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 09:28:39
>アナログのレコード盤にはアナログ・データつまり音の強弱で書きこんでいる。
>数値とか実数値はつかわないし、使う必要はない。
アホだ こいつw キャハハ(o_ _)彡☆ バンバンバンバン!!
「強弱」は数値で測定できないのか? どあほw
554名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 09:34:16
>「強弱」は数値で測定できないのか? どあほw

このガキは何を抜かすか?
アナログデータの保存の話をしているのだろう?
音声のデータがどう保存され、どう送信されているかの話しだ。
測定は別の話だろう?

音の強弱を数値で測ったと言っても、アナログの強さを数値に
関係付けただけのことだ。

温度をデジタルで測ったと言っても温度を感じているセンサーは
アナログで感じており、デジタル表示しているだけだ。
555名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 09:34:18
>>553
おい! あんまりかまうなよ。 

それにどちらかというと間違ってるのはお前だし。
556名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 09:36:00
>それにどちらかというと間違ってるのはお前だし。

本人は冗談でなく、自分が正しいと思い込んでいる。
本人は真面目に正しいと思っているのが最高におもしろい。
557名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 10:09:05
>こいつw キャハハ(o_ _)彡☆ バンバンバンバン!!

ようやく、このガキは自分のアホに気付いたようだな。
自分の馬鹿が分からないからどうしようもないだろう。

それでもこう書きこめるのが、この2chの良さだろう。
558桜井恵三:2009/01/09(金) 10:22:56
>>556
今頃書いてる御前も相当救いがたいアホだとおもうんだが
それはどうよ
559名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 22:29:34
>だから脳が45音素のようなデジタル的な処理や扱いは得意ではない。
>どちらかと言えば、脳はフォルマントの時間的変化を感じる方に向いている。

音のストリームの原理が良く理解できました。
なるほどと思う事ばかりですね。
560名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 22:31:17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

--------------------------------------------------------------------------------
★081216 English板 通称「じじいのストリーム」荒らし報告
1 : ◆N7ePTTIHDo :2008/12/16(火) 03:34:06 ID:wGTnlc+40
English板(http://academy6.2ch.net/english/)の複数のスレッドにおいて、
宣伝・広告サイトへの誘導するための投稿、定型投稿コピペ、および
連続大量投稿を繰り返す、通称「じじいのストリーム」を報告するスレッドです。
561名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 22:32:06
音のストリームの報告はどこにすれば良いのですか。
562名無しさん@英語勉強中:2009/01/10(土) 05:54:53
45のデジタルデータw
桜井は数値=デジタルだと思ってるらしいなw
563名無しさん@英語勉強中:2009/01/10(土) 07:46:26
>45のデジタルデータw
>桜井は数値=デジタルだと思ってるらしいなw

おれはデータに階段状の切れ目があるのをデジタルのようなデータと呼んでいる。
これはハーバードの音響工学の認知の権威であるピンカー氏の表現だ。
564名無しさん@英語勉強中:2009/01/10(土) 07:50:39
>おれはデータに階段状の切れ目があるのをデジタルのようなデータと呼んでいる。
>これはハーバードの音響工学の認知の権威であるピンカー氏の表現だ。

ピンカー博士はリスニングとは音のストリームのアナログデータを
音素であるデジタル・データのような情報に変換するテクニックだと言っている。

もちろん、発音は音素のようなデジタルのようなデータを作るのではなく、
音のストリームのアナログデータを作ることである。
565名無しさん@英語勉強中:2009/01/10(土) 07:55:12
>もちろん、発音は音素のようなデジタルのようなデータを作るのではなく、
>音のストリームのアナログデータを作ることである。

発音練習で自分の発音を録音してきくのはこのアナログデータを
自分で聞いてデジタルのようなデータに聞こえるかの確認である。
566名無しさん@英語勉強中:2009/01/10(土) 09:47:09
デジタルのようなデータwww
567名無しさん@英語勉強中:2009/01/10(土) 09:50:57
英語の周波数とか、工学的なことではなく、
英語のリズムが基本だとおもう。
マザーグースの英語リズムを習得すると、
映画のセリフのリズムと同調できるようになる。
いままでの英語リズム学習では、この辺の
メカニズムの説明がなかった。
くわしくは、
http://www.crell.jp
568名無しさん@英語勉強中:2009/01/10(土) 09:51:01
これ以降、汚物のレスに反応するレス禁止
反応すれば汚物汚染が酷くなる。
569名無しさん@英語勉強中:2009/01/10(土) 09:57:30
>>555
>それにどちらかというと間違ってるのはお前だし。
どこが?
570名無しさん@英語勉強中:2009/01/10(土) 10:25:17
>どこが?

全部が間違いだ。
でも特に次のは誰でも大笑いだ。

>アナログ回線のADSLでデジタル信号が流れるが汚物の言うことが
>正しいなら ADSLでデジタル信号を送れないことになるw

アナログ回線でデジタル・データを送信している、否定しがたい事実があるだろう?
571名無しさん@英語勉強中:2009/01/10(土) 14:45:41
【NHKテレビ】話して聞き取る!ネイティブ発音熟
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1231297802/l50


本放送: (火)午後11:10〜11:30
再放送: (火)午前6:40〜7:00 午後0:10〜0:30
http://www.nhk.or.jp/gogaku/english/3month/
572名無しさん@英語勉強中:2009/01/10(土) 18:18:45
汚物さんがいつか真実を証明すると信じています
573名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 05:50:18
桜井の言うことが正しいなら ADSLでデジタル信号を送れないことになる

アナログ回線でデジタル・データを送信している、否定しがたい事実がある

従って桜井の言うことは間違い


574名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 07:16:47
糞業者のスレでやれや、脳無しども
575名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 08:03:15
>従って桜井の言うことは間違い

アナログ回線でデジタル・データを送信している、否定しがたい事実がある
だからアナログ回線で送っている。

しかし、デジタル・データをそのまま送信できない。
つまりアナログ回線でデジタルデータを送信するときは、
デジタルデータをアナログに変換して送信して、後からデジタルに再度変換する。

このデータ変換をするのがモデムだ。
変調・復調を行うことからmodulator demodulatorの頭文字を取って名付けられた。
だからMO・DEMと呼ばれる。
576名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 11:49:24
桜井は知能低すぎ
577名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 11:54:47
汚物はアホすぎるw

アナログ回線ADSLでのデジタルデータの送受信は認めるのに
アナログテープにデジタルデータの保存は絶対できないと以前断言した。
もう忘れているらしいw

汚物よ うざいからお前が立てた糞スレ 糞のソフトクリームスレと
ここ変スレへ行け
578名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 13:49:03
>アナログ回線ADSLでのデジタルデータの送受信は認めるのに

アナログデータに変換して送っているだけのことだ。
送受信ができるのは当たり前だ。
579名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 13:50:04
>ここ変スレへ行け

このガキ・ニート、返答に困って逃げるな!

580名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 13:56:51
>1か0の信号を表現してる割にカセットレコーダで聞くとピーガーピーガーと
>ストリームだよな、アレ
>お前の糞理論だとアレも動的認識できないとおかしいよな、あ?

お前は1か0の信号がピーガーピーガと言う音になると言っていたろ。
1か0の信号が音だしているのではない。基本常識が無い。
1か0の信号を人間が動的認識できる訳がない。

1か0の信号は加工や保存のために使っているのであって、音の場合は
デジタルのPCもICレコーダーもインプットもアウトプットも
全部アナログのデータだ。

写真の場合もデジタルのPCもデジカメも人間とのインプットもアウトプットも
全部アナログのデータだ。

581名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 14:00:16
>アナログテープにデジタルデータの保存は絶対できないと以前断言した。

絶対できない。
デジタルのデータはヘッドもテープの媒体もデジタル用が必須だ。
テープのようなリニアの媒体はあまりデジタルに向いていない。

テレビもデジタルの時代となりノン・リニアの編集の時代となった。
582名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 15:00:49
アナログテープに記録されたデータ音もストリームだから認識できないとおかしいって
(´・ω・`)の人は言ってるのに
桜井は理解できないんだなww
583名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 15:04:29
てか桜井ってアナログとデジタルの違いが理解できないみたいだなw
頭弱いわwww
584名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 15:41:37
俺が拳銃で撃たれたとする。

 弾はまず俺から拳銃までの半分を移動する。

 さらにその半分を移動して3/4の位置まで来る。

 さらにその半分を移動して7/8の位置まで来る。

と、どんどん半分にしていくと、アナログなので無限に分割出来る。
つまり俺の位置までは弾は永遠にこないのである。

俺は無敵だw わっはっはwww
585名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 16:15:03
>アナログテープに記録されたデータ音もストリームだから認識できないとおかしいって
>言ってるのに

そうではない。お前も良く読め。

>1か0の信号を表現してる割にカセットレコーダで聞くとピーガーピーガーと
>ストリームだよな、アレ
>お前の糞理論だとアレも動的認識できないとおかしいよな、あ?

1と0のデジタル信号が音で聞こえると思っている。
こいつはデータ形式と保存形式が混乱している。

デジタルデータが音で聞こえるから45の音素でも自然な音になると
思っているのだ。

音声は連続的に変化する音のストリームであり、典型的なアナログ・データだ。
人間の5感はアナログデータしか感じる事ができない。

人間が使うデジタル・データもあくまでもデータの管理と保存と加工までの段階だ。
586名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 16:18:41
つまり45音素は存在しない、拳銃の弾も俺には届かないのだ。
思い知ったか、俺は無敵だ、ぐわっはっはwww
587名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 16:26:23
>音声は連続的に変化する音のストリームであり、典型的なアナログ・データだ。
>人間の5感はアナログデータしか感じる事ができない。

だからデジタルのような45音素ベースでは発音も難しい。
音声には45の音素はないから45音素ベースでリスニングするのも難しいのだ。

音のストリームのアナログデータが人間の発声器官にも脳にも
大変やさしいのだ。
588名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 17:23:07
だからあのピーガーピーガーを聞いて動的認識できないとおかしいでしょw
あんたの糞理論的にw
589名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 17:33:28
>だからあのピーガーピーガーを聞いて動的認識できないとおかしいでしょw

お前はデジタルもアナログも理解できないが、今度は認識の意味が
が理解できないようだ。
動的認識と言っても類似の音を同じ意味があると認識できるのだ。

デジタルデータをアナログに変換した場合アナログの音にはなるが
その音の特徴は現在の人間の音声と比べ何の類似性もない。
単なる雑音でしかない。

動的認識しようにも類似の音であれば認識できるのであって、
滅茶苦茶な音は単なる雑音に過ぎないのだ。
590名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 17:36:14
>その音の特徴は現在の人間の音声と比べ何の類似性もない。
>単なる雑音でしかない。

しかし、外国の言葉でも強勢(ストレス)やリズムやイントネーションが似ていれば
かなり鮮明な日本語が聞こえる。
それはタモリの空耳で発生している事だ。
591名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 17:42:48
>しかし、外国の言葉でも強勢(ストレス)やリズムやイントネーションが似ていれば

だから音声認識は音素を照合するのでなく、音のストリームの
音の特徴を照合して認識している。

この特徴の大きな部分はフォルマントの時間経過の動的変化だ。
592名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 17:56:56
要するに桜井のカタカナ発音はムチャクチャで雑音でしかないと自分で証明してますがw
593名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 17:59:56
>発音はムチャクチャで雑音

それはお前がそう認識していると言う事だ。
理由は多分、お前が音素ベースで聞いているからだろう。

日本人に特有の音のストリームに弱いタイプだな。
音のストリーム理論を勉強することだな。
594名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 18:00:54
ワスタデイトュデイは酷かったなw
595名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 18:03:37
ワスタデイトュデイwwww
596名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 18:03:54
お前は俺のメルマガ読んで2chも見ているのか?
余程俺に関心と興味があるのだろう。

というより、余程音のストリームに関心があるのだろう。
597名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 18:08:51
ワスタデイトュデイwww
598名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 18:09:15
>というより、余程音のストリームに関心があるのだろう。

音のストリーム実践者は去年(ストリーム2年)は数千人規模だけど
今年(ストリーム3年)は数万人規模を目指している。

3の倍数は気合いが入るからな。
599名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 18:12:50
ワスタデイトュデイww
意味分かんねーよw
600名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 18:16:22
音のストリームはお前には無理だよ。
数千人に人はやって効果を上げているが、お前には無理だし、
まったく意味がない。
601名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 18:21:57
>意味分かんねーよw

お前は、まだ意味よりも、まず発音を練習しろ。
録音して自分の発音を聞け。
音のストリームで発音する意識を持つのだ。
602名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 18:25:55
>音のストリームで発音する意識を持つのだ。

すると発音が楽になり、聞き易い発音になる。
その音のストリームがネイティブが会話で話している音声の特徴だ。
603名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 18:27:33
>その音のストリームがネイティブが会話で話している音声の特徴だ。

脳はニューラル・ネットで構成されており、音素に似たデジタルのような
データより、連続的はアナログデータを処理するのに向いているからだ。
604名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 18:32:46
>>597
それいつのメルマガ?
レッチュルに匹敵する?w
605名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 18:37:43
最新号
606名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 18:40:45
>最新号

■最適化とは
最適化とは一番良いものを選ぶ事です。これは一見簡単そうに見えますが、事に
よると大変難しいのです。それは一番を選ぶのがそう簡単でない場合が多いからです。

例えば家を買うような場合は自分の希望はハッキリしないし、安全性とか交通の
便なども間がると評価の方法が難しくなります。またたくさんの荷物を多くの家に
それぞれ配達するルートを決めるような場合は、最も速く配達すると言う判断の
基準は大変明確ですが、無数のルートが存在してそれを選ぶのが大変難しくなります。

■英会話の習得の最適化とは
それでは英会話の習得の最適化とは何でしょうか。これは大変に難しい事です。
それは評価の方法が何かが分からないからです。そのために音のストリームの英会話
学習では目的を明確にしています。音のストリームの英会話学習では学習の目的は、
聴覚を英語に対応させる事であるとしています。これは聞いた英語を理解して、
どんどん自分の気に入った表現を覚えて、使える能力を身に付ける事です。その
ために覚える能力を高める学習方法を目指しています。
607名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 18:41:44
桜井の言い分だと45進数のデジタルが存在することになるからなぁ
デジタルの捉え方間違ってるわw
608名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 18:42:00
>最新号

■発音の最適化とは
英語の発音も最適化されたベストの発音を選ぶために評価を明確にします。それは
もちろん英語を覚えるための最適化された発音が一番良いとしています。しかし、
発音は唇とか舌とか喉とか声帯とか腹筋とかが3次元で動く事になります。記憶の
ための最適化された発音と言っても実は大変難しいものです。

そのために音のストリームではその最適化がされているかどうかの判断をする
ために、発音のし易さとか、自分発音の録音をして自然な発音であるかどうかの
判断を常にするようにしております。

■発音の最適化で気を付けること
英語の発音の最適化ではどうしても日本語の発音の影響を受けます。学習当初は
正しい発音よりは日本語流の発音の方が楽に感じます。この場合は発音し易い音
ではなく、自然に聞こえる発音を優先してください。

発音し易い発音は最適化されていますので、動きに無駄がなく覚え易い音なの
ですが、第二言語として英語の発音を学ぶとどうしても最初は正しい発音が発音
し難い状態となります。そのために定期的に自分の発音を録音して批判的な立場で
聞く事が大事です。
609名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 18:44:34
>桜井の言い分だと45進数のデジタルが存在することになるからなぁ

45の音素だからと言って45進数にはならないだろう?

俺が言うのは45の音素をベースにするのはデジタルデータを処理するのと
同じ考えだと言う事だ。
610名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 19:00:31
>>605
トンクス

最新号を聞いてみた。なんですか、これは?w
母音の音素全てがちゃんと発音できてないのは いつもの通りだが
汚物はWhatのTをまったく発音していないよなw Tの音が聞こえないんじゃなくて
Tを最初から無いものとして発音している。
これじゃネイティブでも日本人にも通じない独りよがりな発音だ。
実に汚物らしいw
611名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 19:01:04
>俺が言うのは45の音素をベースにするのはデジタルデータを処理するのと
>同じ考えだと言う事だ。

ハバードのピンカー博士は人間のリスニングは連続的なアナログの
音のストリームを聞いて
音素のようなデジタルのようなデータに変換する作業だと言っている。

つまり、モデム的な機能を持っているのが脳の認知の機能だと言うのだ。
612名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 19:06:44
>音素のようなデジタルのようなデータに変換する作業だと言っている。

発音は連続的な音のストリームを作りだすことだ。
613名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 19:15:08
ワスタデイトュデイw
614名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 19:17:54
ワスタデイトュデイじゃ通じねーよwww
615名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 19:21:24
>ワスタデイトュデイじゃ通じねーよwww

お前は、まだ意味よりも、まず発音を練習しろ。
録音して自分の発音を聞け。
音のストリームで発音する意識を持つのだ。

もう数千人が実践している。
616名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 19:24:02
>音のストリームで発音する意識を持つのだ。
>もう数千人が実践している。

聴覚を英語に適応させるのが目的だ。
617名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 19:50:58
ワスタデイトュデイw
618名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 19:53:22
汚物は ts+ theの発音もできないのかw 笑えるw 
619名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 19:56:33
自称何十年も発音練習してワスタデイトュデイってカタカナ発音してるようじゃ永久に英語の発音なんて無理だろw
自分で聞いて恥ずかしくならないか?お前の発音w
620名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 20:01:45
語尾のP、T、Kは音が消えることが良くあるが
音が聞こえないだけで そこにP、T、Kが存在することは
ネイティブにとって分かるし それが分かるような発音をネイティブはしている。

汚物は音が消えるTを最初から無いものとして本当に省略して発音している バロスwwwww
ネイティブが「音が消える」Tを発音したとしてもTは発音している。
「音が消える」≠ 「発音しない」 ということを汚物は知らない。
おいおい 初心者レベルじゃないかw これじゃ留学していたとか ありえない。

ネイティブが聞いても whatだとまったく気付かないだろうよw
汚物はwhatのTを本当に省略しているし
w も a も発音も完全に間違ってる。
留学する日本人の多くはwhatさえ通じなくて挫折感を味わうが
汚物はそれ未満だなw
621名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 20:10:38
汚物スレへ行って下さい
622名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 20:39:26
>語尾のP、T、Kは音が消えることが良くあるが

ハーバートのピンカー氏は言った。
音素があると聞こえるのは錯覚だ。
623名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 20:41:46
>w も a も発音も完全に間違ってる。

音声は連続的に変化する音のストリームである。
音声学の45の音素は音声には存在しない。

音声に正しい音など存在しない。
624名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 20:43:53
>音声に正しい音など存在しない。

認識できる音のストリームが存在するのみだ。
625名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 20:46:58
>音が消えるTを最初から無いものとして本当に省略して発音している 

この馬鹿は声門閉鎖の音をまったく知らない哀れなガキだ。
声門閉鎖とはサウンド・オブサイレンスだ。
実際の音がない音だ。
錯覚の音だ。

だからサウンド・オブサイレンスと呼ばれる。
626名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 20:59:19
>だからサウンド・オブサイレンスと呼ばれる。

発音は理解される範囲なら、なるべく自然な省エネ発音が理想的だ。
この理想的な発音が最適化された発音た。

627名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 21:02:11
すみませんが、レベルの低い会話止めていただけませんか?
桜井氏のインテリジェンスのなさ常識としても、
相手をしてる方も同様なので、レベルの低さに拍車がかかっています。
628名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 21:23:32
>すみませんが、レベルの低い会話止めていただけませんか?

音声は連続的に変化する音のストリームである。
音声学の45の音素は音声には存在しない。

音声に正しい音など存在しない。

認識できる音のストリームが存在するのみだ。
629名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 21:44:44
当スレのルール:
・汚物は書き込み禁止。自分専用糞スレへ行け。
・一味は相手しない。相手したら逆に一味扱いされる時代。
・汚物を相手しない。相手したら逆に汚物と一緒に報告される時代。

・専用ブラウザに「あぼ〜ん」登録して汚物を完全スルーする時代。

630名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 22:08:51
>当スレのルール:

科学的な事を書く。
調音音声学の45の音素の事は書かない。
音のストリーム理論ついて書く。

音声は動的認識の時代。

631名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 22:28:09
実在、認識、弁別、発声。
この辺を全部ごっちゃにしてる。

わざと煙に巻く商法なのが本人が馬鹿なのか。
632名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 22:39:29
今チャロの聞き取りやってわかった。
近い発音とその単語を全部覚えればいいんや
633名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 22:43:25
>実在、認識、弁別、発声。この辺を全部ごっちゃにしてる。

音声に音声学で定義する音素は実在しない。
音声認識とは類似の音の特性を持つ音声を認識することである。
音の弁別とはあくまでの学習した錯覚の音においての事であり、
音声学の音素が物理的に実在するものでない。

634名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 22:47:02
ランキング表に書いてある英語喉ってなんだろうって不思議だったんだけど
大人になってからの学習で日英バイリンガルになった人がよく日本語と英語で
声色が変わるあれのことか。要は母音とかを発声するときに、なんというか
日本語より喉の奥の方まで使うことを言ってるんだよね?

このアメリカ人の日本語きいてると、典型的な日本語発音とアメリカ英語的発音を
いったり来たりするのでわかった。とくに一瞬英単語が混ざるときとか、気を抜いた
瞬間とか。
http://www.youtube.com/watch?v=ig8DYZyImX4&feature=channel_page

関係ないけど、宇多田ひかるも日英で声が違うよな。インタビュー動画見返してみたけど
この人って英語のほうが日本語より下手っぽいね。
635名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 13:23:40
BoAの英語インタビュー
http://jp.youtube.com/watch?v=Z1G0rpvLHX4
彼女の日本語の発音には韓国人のイントネーションがあったけど
636名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 23:03:00
lの発音方法は下の先端を上あごの前歯の裏にくっつけて発音すると習ったが
peopleやmilkとかはピーポーやミゥクって聞こえてしまい、何か母音化してるような希ガス
ネイティヴってここん所はどう発音してるんだろうね?
637名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 08:58:01
>>636
ピーポーやミゥク
638名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 09:23:48
>ネイティヴってここん所はどう発音してるんだろうね?

音素を点のように直線的につなぐのでなく、
音を連続的に曲線的に変化させます。
文字で書けばピーポーやミゥクって聞こえますが、
実際の音はもっと変化のある音です。

自分で録音して連続的に曲線的に変化させる練習がベストです。
639名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 09:31:17
>peopleやmilkとかは

舌の先端を上あごの前歯の裏にくっつけて発音するのはLで始まる単語の
場合には正しいのですが、peopleやmilkの場合は付けない方が
自然です。

エルの音は舌の先端を上あごの前歯の裏にくっつけるから正しい音に
なるのでなく舌先を上げることでエルの音がでます。

私は舌の先端を上あごの前歯の裏にくっつけません。
そして口を閉じないようにして口の中にスペースを保ったまま
舌先を上げると自然な音になります。
Lと言うつもりでなくピーポーやミゥクっと言うような意識の方が
発音が自然になります。

640名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 11:14:28
>>636
、「Lの母音化(l-vocalization)」ってのがおこって舌が付かないそうです
641名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 12:12:38
アメリカ英語だと、「t」が「t」に聞こえないことがあると思ってた。
「little」が「リトル」じゃなくて「リルゥ」みたいに聞こえることがある。
イギリス英語だと、「リトル」のように聞こえるんだけど。

私が英語嫌いになった理由のひとつが、発音と綴りの関係や
ゆっくり単語を区切って読んだ時の英語の発音と
アメリカ人のしゃべる英語のように早くしゃべった時の
単語がつながった時の発音の違いで
「ヽ(`Д´)ノウワーン!!」ってなったから。

「グッドイブニング」が、「グリーブニング」
「グッドアフターヌーン」が「グダフタヌーン」になるように。
642名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 15:41:33
まず英語を日本語とは違うって意識が必要だよ

英語のtは「た、て、と」とはちがうんだし、ただ英語の発音が、日本語でいう何かの言葉に聞こえてるだけってわけなだけだから

自分は、日本語の発音を忘れて(無理とか言わないで)、新しく英語の発音をつくるとこから始めたよ
今ではスラスラ、ネイティブと変わんないって言われるまでになりまった

言葉にするのは難しいけど、t(d)は上の前歯に下をつけて離す音
だからgetのtだったら、必ずしも日本語でいう「t」の音とは限らず、日本語でいう「l」に似た音にもなるし
だからlittleも同じ
tがトとは限らない

前の人も書いてるけど
英語の「l」は舌上あごに移動させてつける音であって、「ら」とか「り」とかって音ではない
そう聞こえるのは次の音の母音とくっついた時とか、つけた舌を離した時にでるオマケの音なだけ
nも同じ
舌を上の前歯につけて鼻から出すのがnだけど、舌を離した時にでるのが「ぬ」みたいな音


あと大事なの口の中の力を抜くことだと思う
ダラ〜ンっと
だから舌の位置も低くなる
canのa、actのa、thatのa(発音記号でなかった)とかの音だけが、舌の位置が感覚で真ん中あたり。
それでもやっぱりは力抜いて


日本語と違うなあっと思ったのは、英語は舌の動きが大事だなってこと
あたりまえかな
643名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 15:42:42
最初

英語を→英語は

でしたorz
644名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 17:35:31
>>642
今ではスラスラ、ネイティブと変わんないって言われるまでになりまった 、 まで読んだ。

とりあえず発音UPしてみろ、話はそれからだ
645名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 17:46:04
>私が英語嫌いになった理由のひとつが、発音と綴りの関係や
>ゆっくり単語を区切って読んだ時の英語の発音と
>アメリカ人のしゃべる英語のように早くしゃべった時の
>単語がつながった時の発音の違いで
>「ヽ(`Д´)ノウワーン!!」ってなったから。

それはまさに、音素ベースの弊害だと思っている。
だから英語の音声学習は最初から音のストリーム・ベースで学習すると良い。

最初から音のストリームで学べば発音も楽、覚えるのも楽になる。
646名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 17:50:53
>とりあえず発音UPしてみろ、話はそれからだ

それは絶対に避けた方が良い。
正しいアドバイスをできる人をはほとんどいないだろうし、
自分で自分の発音を評価できなければ発音は良くならない。
ネイティブに聞いてもほとんど参考にならない。

自分の発音を録音して自分ので聞くことが最も効果的で有効だ。
647名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 18:00:23
じゃあ発音アップしろとか、それ英語で書いてみろって返されるだけなんだから
英語板で大風呂敷広げる意味ないのにね。

>>634は日本人にしか聞こえん。日本生まれだけど田舎出身だから時々訛るって
言われたら信じてしまうわ。アメリカ人がこのスレの上手な人らの発音きいたら
こんなかんじなん?
648名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 21:06:20
てんまさんやRONさんがやったというコピーイングが最強。
しかしこれだけ実力ありながらてんまさんは謙虚且つためになる。
実力の欠片もない音声学一味やどっかのじじいとは違う。

http://processeigo.seesaa.net/article/112257370.html

つまり、アウトプットの大前提としてインプットがあるわけです。
インプットされていないものはアウトプットしようがない。

インプットが充分でない段階では“英語の実力”云々以前な訳です。

TOEICで600点、700点という段階では全然インプットが足りません。

っちゅうか、私なんか、990点を5回ほど取りましたけど、それでも
“全然”足りてないと思ってます。
(だからこそ、オバマさんやらスティーブさんのコピーをやってる
 訳ですけどね。)


私がとりあえず目安としてお勧めしているのは、“文字を見ずにCDと同じ言い方でスラスラ言える”

レベルです。つまりコピーイングの完成ですね。
649名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 21:15:43
>てんまさんやRONさんがやったというコピーイングが最強。

コピーイングとは単なる物真似だ。
コロッケが歌ってどれほど真似ても上手い訳でない。
コロッケは物真似の極意で特徴を誇大表現することと言っている。
特徴を真似るのがうまいだけのこと。

英語は単なる物真似でなく、自分なりの発音し易い、覚え易い音を発音することだ。
650名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 21:20:08
>英語は単なる物真似でなく、自分なりの発音し易い、覚え易い音を発音することだ。

東大の峰松氏は人間の幼児の発音を分析しても母親を特定できないと言う。
つまり、人間の幼児が言葉を話すときには単なる物真似をしている訳ではない。
651名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 21:22:31
発音なんて7才までに耳から入れないと上達しないよ。
無駄なあがきはよしなさい。。
652名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 21:24:39
>東大の峰松氏は人間の幼児の発音を分析しても母親を特定できないと言う。

仮に人間がそっくり真似ができたら、音声は個性のない音声となる。
人間の音声には個性があってしかるべきであり、それにより個体の認識もできる。
人間としては音声に必須の条件である。
653名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 21:27:25
>発音なんて7才までに耳から入れないと上達しないよ。

臨界期は克服できないものではない。
どこまで克服するかが言語音声学習の課題だ。
654名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 21:28:06
頭固いな。柔軟に。柔軟に。
655名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 21:32:13
そうだ、脳は意外と学習能力がある。
脳の可塑性のおかげだ。
656名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 21:35:31
可塑性ないぞ!
657名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 21:37:21
脳には可塑性がある。
それが記憶に関与している。
658名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 21:38:35
発音何て無意識だから。
分かる?
659名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 21:38:41
シナップスがそれで増えているのは事実だ。
660名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 21:41:05
無意識と可塑性の有無とは関係ない。
661名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 21:41:30
分かった。ドンマイ!
662名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 21:54:30
汚物ってなんでてんまさんその他喉派や自分より優れてる人が現れてくると
おびただしい数のレスで邪魔してくるの?

自分の音声と比べてみても明らかだし英語力そのものも段違い。

てんまさんの話しでスレが展開すればさぞかし有意義だろうに
なんでこんな低劣品質の英語の宣伝を聞かされなければならないの?

663名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 21:58:02
>>662
汚物の話題は汚物のサイトにでも逝ってやれ
664名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 21:59:43
ともかく聴きまくれ!
きっと発音もよくなる。
流すだけでよし。聴きまくるのじゃ〜
665名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 22:15:28
>>663
せっかくためになる流れになりかけたと思ったら
この汚物がしゃしゃりでてきて邪魔すんだよ。
いったいなんなんだよ このキチガイは・・・
666名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 22:26:40
>>665
そりゃ他のまともな方法の普及を妨害して
自分の詐欺商売を宣伝するために決まっておろうが。
だから無視すりゃいいんよ。それでも気になるなら
何度か言われてるとおり、メルマガサイトやISPに
苦情陳情するしかない。
667名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 23:07:53
>>648
コピーイングってのは初めて聞いたんだけど、
要はシャドーイングやオーバーラッピングと
似たようなものと考えていい?
668名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 23:10:54
>>665
汚物のレスが気に障るのなら どうして汚物フィルターを入れないんだ?

汚物フィルター入れている俺たちは 汚物にレスする輩がいなければ
汚物レスの存在自体が気がつかない。
君達が汚物に反応するから 俺たちまで汚物の存在を感じざるをえなくなる。
迷惑なんだよ。

669名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 23:15:24
>てんまさんの話しでスレが展開すればさぞかし有意義だろうに

コピーイングとは単なる物真似で音声英語の学習には効果的でない。
コロッケが歌ってどれほど真似ても上手い訳でない。
コロッケは物真似の極意で特徴を誇大表現することと言っている。
特徴を真似るのがうまいだけのこと。

英語は単なる物真似でなく、自分なりの発音し易い、覚え易い音を発音することだ。
670名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 23:19:42
>コピーイングとは単なる物真似で音声英語の学習には効果的でない。

発音とは他人の音を真似ることではない。
発音とは自分の音を相対音感でコントロールすることだ。
発音する時は自分の発音を発音しながら良く聞くことだ。

リアルタイム自己聴覚モニターで自分の音を調節するのが発音のテクニックだ。
671名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 23:22:43
>汚物の話題は汚物のサイトにでも逝ってやれ

そうだ、ここでやるな。
禁止だ。
672名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 23:43:11
>シャドーイングやオーバーラッピング

シャドーイングやオーバーラッピングも本来発音を良くするために
開発されたものでない。
瞬発力や音の保持力を養う目的で、発音を良くするものではない。
673名無しさん@英語勉強中:2009/01/14(水) 00:08:26
>>667
シャドーイングがタイミング少し遅れてついていくが
コピーイングは全く同期させる練習のことを意味します。
発音向上やリスニング向上に役に立つ。
音がつながるネイティブの発音を自分も真似して話せると
当然きくこともできるという発想。その成果が>>324
674名無しさん@英語勉強中:2009/01/14(水) 00:38:51
>>673 そうですか。
じゃあ、コピーイング≒オーバーラッピングってことだよね?
って、まあ呼び方とかはどうでもいいか。なにより効果は高そう。
675名無しさん@英語勉強中:2009/01/14(水) 00:51:34
しかし>>324はよくできてるなあ。
本人たちの能力か努力か方法論かはわからないけど
誰もが納得できる偏差値だと思う。
676名無しさん@英語勉強中:2009/01/14(水) 00:58:54
Is the
Is that
Is this

ってまず不可能じゃないですか?
教えてください
677名無しさん@英語勉強中:2009/01/14(水) 01:02:19
>>675
うん。良くできているね。
一つだけ要望があるとすれば 工藤ゆきの位置が納得できないな。
発音自体の能力はKAZさんやてんまさんの方が上。それくらいは俺にでも分かる。
工藤ゆきは喉発音が不完全。

総合力で工藤ゆきがあの位置にあるとのことだが
TOEICで5回も990点満点を取り続けているてんまさんより工藤が上かな?
20年近くアメリカ在住のKAZより10年程度の工藤が上かな?
疑問に思うね。

それにあのランキングは発音についてだから、総合力を考慮すると
めちゃくちゃにならないか? あくまでも発音から分かる範囲で
ランキングすべき。
678名無しさん@英語勉強中:2009/01/14(水) 01:03:38
>>418
兵庫弁www

兵庫は伊丹、尼崎辺りなら大阪弁
そして神戸以西の播州弁

そして兵庫も京都も北部は関西弁ではなく東京式アクセントの中国方言。野村監督がそう。
679名無しさん@英語勉強中:2009/01/14(水) 01:04:11
赤西に負けてる俺がいてショック・・・
あの会見では下手糞すぎて話にならなかったのに
緊張してだだけなのか
680名無しさん@英語勉強中:2009/01/14(水) 01:07:54
>>678
>兵庫は伊丹、尼崎辺りなら大阪弁
いやいや。尼崎市民の俺が言うが
大阪弁と尼崎弁は違う。尼崎内でも地区によって違いがある。
ダウンタウンの浜田が話す尼崎弁は うしおという地区の言葉。
イントネーションの変化が激しいのが特徴。尼崎の人間からすれば
浜田は潮地区のどぶ川の臭いがぷんぷんする下品な言葉。

一方、まっちゃんの話す尼崎弁は確かに大阪弁に近い。
681名無しさん@英語勉強中:2009/01/14(水) 01:25:21
>>680
尼崎人キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

さよかぁ〜!

西宮では「とぅ」使うんだね〜。
それと実際神戸弁と言うのは薄い播州弁のようなもんやからね

eをI(イ)と発音するくにはNZだけだよね
これにi(イ)が曖昧母音のアになるなんて訛りがあるから凄いな。
かなり異端な感じがする
ENGLISHはアングラッシュやからね
682名無しさん@英語勉強中:2009/01/14(水) 01:31:59
伊丹も尼崎もコテコテな感じのエ音便?を必ず使うからな。

ワカラヘンではなくワカレヘン
オレヘン
ケーヘン
腹立てへん?
行けへん
どついたぐらいで死ねへん


子供も誰もがe:系を使うのはコテコテの感じがする 泉州とかはこんな感じやし
683名無しさん@英語勉強中:2009/01/14(水) 01:38:38
>>676
is の z が zu になってると「まず不可能」だな確かにw
684680:2009/01/14(水) 01:41:53
>>681
西宮も「とぅ」つかうのか。神戸だけだと思っていた。
「宿題やっとぅ?」「やっとぅやっとぅ」 
神戸の学生の日常会話だねw なぜか2回繰り替えるのが笑えるw

そういえば NZでは ペットが ピートになるね。

>>682
確かにその傾向はあるね。
でも、どちらも許容範囲で尼崎の地区によっても違いが
あると思う。同じ人でも気分によって使い分けている可能性もある。
ニュアンスや雰囲気が両者でびみょーに違うから。

685680:2009/01/14(水) 01:42:51
>>684
おっと 繰り替える は 繰り返すの間違いな。
686名無しさん@英語勉強中:2009/01/14(水) 01:45:06
>>676
可能ですよ
687名無しさん@英語勉強中:2009/01/14(水) 02:31:33
>>686

z の後に th を発音するんですよね
舌を th にするとき突きだすまでに空白の時間ができてしまいます
688名無しさん@英語勉強中:2009/01/14(水) 02:34:01
z→thで舌は前後動しないな
689680:2009/01/14(水) 02:44:34
>>682

あと尼崎の中でもローカルな方言だが(大阪弁にもあるかは分からん)

大阪弁の「でけへん」を
尼では「できひん」と言う場合もある。
690名無しさん@英語勉強中:2009/01/14(水) 04:18:45
>>687
/z/で息を加速すると、そのようになってしまうね。
isの/z/で息を加速しないこと。
691名無しさん@英語勉強中:2009/01/14(水) 04:32:22
>>677
普通の在米うん十年とかだと、自分の経験の範囲では個々の発音やイントネーションを
感情が伝わるレベルにまでネイティブらしく出来るんだろうけど、工藤夕貴の場合は
他の人格や実生活ではなかなか経験しない状況でもあのレベルを失わずに表現できるんじゃないかね。
彼女はプロの発音指導・演技指導者から習ったんだろうし。

演技は発音とは関係ないとも言えなくはないけど、でもプロソディーってかなり大事だし、
誰しも自分の引き出しの中の英語でしかネイティブのようには話せないじゃん?
その引き出しがプロの大きさなんだから、発音の総合力としてもカウントしていいような。

と、発音下手なへたれが申しております。
692名無しさん@英語勉強中:2009/01/14(水) 07:09:23
>>644-662
最低。
汚(ry もそうだけど、644も死んで。
せっかく良い流れだったのに。
693名無しさん@英語勉強中:2009/01/14(水) 10:37:45
英語喉とかは発音矯正には素晴らしいと思うけど、そもそも「発音ができれば聞き取れる」っていう事象には信憑性あるの?
効果あった!っていう人もいるけど、同じくらい懐疑派もいるんだよな。
発音がぜんぜん英語ネイティブっぽくなくても全く問題なくリスニングができる人たちもいるし。
インド人とか何かそれの最たるものだよな。
694名無しさん@英語勉強中:2009/01/14(水) 11:23:04
>>693
個人的には発音練習しててリスニングは上達したよ。練習過程で
何度もお手本を注意深く聞くし、自分の発音との差を比べたりするから
それが結果として音を耳が拾う訓練になってるんだと思う。

発音下手でも聴き取り問題ない人も確かにいるけど、そういうひとは
圧倒的に英語の脳内処理速度が速くて、しかも語彙や文法などに詳しいんじゃない?
音を耳が聞き逃しても脳内で上手に、たぶん無意識に処理してるんじゃないかと。

俺みたいに読書速度が平均的なネイティブ発話速度と変わらないぐらいのへぼい英語だと
余計な脳内処理にかかる負担の悪影響がリスニングで顕著にでてくる。

俺 → パワーがないのできれいなフォームでワンツーパンチしないとダメ
インド人 → フォームはなってないけどパワーパンチャーだからKO量産
ネイティブ → 技術もパワーも正真正銘チャンピオン
695名無しさん@英語勉強中:2009/01/14(水) 13:59:09
>英語喉とかは発音矯正には素晴らしいと思うけど、

発音もネイティブらしさを真似るから、コロッケの物真似レベルだ。
英語の音声の本質を真似るのが本当の発音練習だ。

>そもそも「発音ができれば聞き取れる」っていう事象には信憑性あるの?

英語に正しい音はないから発音できれば聞き取れる事はあり得ない。
発音とは人間の筋肉運動であるから脳の運動野の問題だ。

聞き取りは脳の認知の問題で脳のいろいろな分野を総動員してやっている。
696名無しさん@英語勉強中:2009/01/14(水) 14:03:30
>練習過程で何度もお手本を注意深く聞くし、自分の発音との差を比べたりするから
>それが結果として音を耳が拾う訓練になってるんだと思う。

これが発音練習すると聞き取りが良くなる正しい理由だと思う。
発音練習で聞くことにより、聴覚を鍛えているからだ。

しかし、喉発音のような物真似英語は真似ることだけに集中するから
聴覚の鍛錬にはならない。
物真似英語のための聴覚訓練になってしまう。

だからなるべく自然な英語発音を学ばないと、発音練習がリスニングの練習に
ならないことになる。
697名無しさん@英語勉強中:2009/01/14(水) 14:05:54
>圧倒的に英語の脳内処理速度が速くて、しかも語彙や文法などに詳しいんじゃない?
>音を耳が聞き逃しても脳内で上手に、たぶん無意識に処理してるんじゃないかと。

音声認識では文法や語彙をチェックしている訳でないからこれは
ありえない。
698名無しさん@英語勉強中:2009/01/14(水) 14:19:30
同じ音のsunとsonを聴き分けられるのはなぜなんだよ(´・ω・`)
どこまでダメなんだ。
699名無しさん@英語勉強中:2009/01/14(水) 17:48:24
>同じ音のsunとsonを聴き分けられるのはなぜなんだよ

2つを聞き分けているのではない。単にそれぞれを理解しているだけだ。
それぞれsunとsonの意味を音のストリームの中から理解しているだけだ。
別に音を聞いてスペルを思い浮かべている訳ではない。

英語の文字が作られる前からsunとsonの意味をちゃんと理解できたのは
音のストリームとして意味が理解できたからだ。
700名無しさん@英語勉強中:2009/01/14(水) 21:32:46
>>681
>西宮では「とぅ」使うんだね〜。
てんま乙
701名無しさん@英語勉強中:2009/01/14(水) 21:49:16
てんま、って人は信用できる人なの?
702名無しさん@英語勉強中:2009/01/14(水) 22:31:37
>>700

実力じゃ勝てない。実力ある者に嫉妬する一味乙。
703名無しさん@英語勉強中:2009/01/14(水) 22:44:58
>>701

できるね。TOEIC連続満点で
既に英語教育界の有名人を越える圧倒的な実力を持ちながら
謙虚で金儲けに決して走らない
良心の塊のような人。
喉派にはそういう職人が多いがその代表的存在。
papatanakaや汚物とは対照的だ。
704名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 06:56:05
>>702,703
自演乙
705名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 08:32:29
>既に英語教育界の有名人を越える圧倒的な実力を持ちながら
>謙虚で金儲けに決して走らない

それは教える実力がないからだ。
金儲けを嫌うやつは見たことがないが、
どうしても金がいやなら、サイトを開設して
無料で教えることができるだろう。
706名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 08:55:32
>それは教える実力がないからだ。

TOEIC連続満点でも通訳はとてもむりだ。
もちろん、教えるのはTOEICの点取りくらいだろう。

金儲けがいやなら、無料で教えたらどうか?
教える能力に自信があるなら、批判のきびしい2chで
無料で教えたらどうか?


707名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 09:04:42
>>706
http://processeigo.seesaa.net/

桜井さんとどっちが上?
708大学受験生にも大人気の桜井さん:2009/01/15(木) 09:09:30
283 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2009/01/15(木) 00:03:36 ID:Yc3BOIA+0
典型的な口だけヤローの見本だなwwwww
よくここまで自信たっぷりに語れたもんだw
ま、努力したことのない奴ほどその壁の高さを知らないから、大きく出るもんだよなw


もう一度繰り返すが、
努力したことのない奴ほどその壁の高さを知らないから、大きく出るもんだよなw
そのうち「俺はボクサーになる!亀田程度なら瞬殺だ!」とか言い出すんじゃねーの?w
709名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 09:21:00
>桜井さんとどっちが上?

私は芸として、英語を習って訳でも、教えているのではありません。
自信があるのは長年やった通訳と現在教えている英会話の教育です。

英会話を教える技術では私の方が上だと思っています。
英会話を話すと言う目的では発音も私の方が上だと思っています。

私は聞かせる発音でなく、英語を話すため、英語聞くための英語発音を
めざしております。
一番自然で、覚え易い発音が理想の発音としております。

特に2chでは演説やナレーター調の発音が好まれますが、
英会話を習うためには理想的な発音とは言えません。

話者にとっては発音し易い音がベストだと思っています。
すると発音は他人が評価するものでなく、話者が満足すべきものなのです。
710名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 09:22:49
>>707
糞業者の糞スレでやれよ、タコ
711名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 09:24:36
>話者にとっては発音し易い音がベストだと思っています。

日本語だって発音は全部違います。
ハスキー音だから聞き難いと言う人も、可愛いと言う人もいます。
それが個性となっています。
普通の人は別に他人の良い評価を受けるための発音は心がけないと思います。

ましてや、第二言語の発音を他人に評価させるのは私の好みでありません。
712名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 09:47:01
>ハスキー音だから聞き難いと言う人も、可愛いと言う人もいます。

日本人でもお笑い芸人よりはアナウンサーの発音の方が良いと思います。
でも日本人はアナウンサーのの発音を良いとか、お笑い芸人の発音が悪いとか
評価しますか?

ましてや、第二言語の発音を良いとか悪いとか評価するのは意味がありません。
理解してもらえるなら、他人に発音の事をとやかく言われる必用はありません。
713名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 11:05:51
典型的な口だけヤローの見本だなwwwww
よくここまで自信たっぷりに語れたもんだw
ま、努力したことのない奴ほどその壁の高さを知らないから、大きく出るもんだよなw

そのうち「俺はボクサーになる!亀田程度なら瞬殺だ!」とか言い出すんじゃねーの?w
714名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 11:20:42
>努力したことのない奴ほどその壁の高さを知らないから、大きく出るもんだよなw

おれは40年間音声英語をやってきた。
現在は2つのサイトとブログを主催している。
2つの掲示板も健在だ。

人気のメルマガは配信部数が1000部近くある。

数多くのスカイプによる個人レッスンもこなしながら
教え方の研究をしている。

俺は努力の塊のような人間だ。

これらは全部ネットで確認できる。
715名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 11:22:43
>これらは全部ネットで確認できる。

”音のストリーム”で検索すれば俺の業績のすべてが分かる。
716名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 11:22:55
団塊のオッサンは絶対ひかないから突っ込むだけ無駄だぞ。
むこうは考え方変えたら人生崩壊するんだから、命がけだ。
717名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 11:31:19
>むこうは考え方変えたら人生崩壊するんだから

俺の活動は全部電子的なものだ。

つまり、俺の考え方は常に社会に動的に替えられるようにしている。
常に良い事を追うのであって、特に守るべきものはない。
下手に突っ込まれて、返答に困り掲示板を閉鎖しないように。

また2chでも活動して、過激な誹謗中傷にもどれ程耐えられるか
試している。

この3年間は2chでの活動の損得はむしろ大巾プラスの方だろうな。

俺の活動も電子的に動的な姿勢がとれるから、もし変化があれば
直ぐにその変化に適応できる。
718名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 11:37:17
>団塊のオッサン

俺は団塊の世代ではない。
日本の戦後史の分類では、その前のプレ団塊の世代となる。
人数的には団塊とは終戦前の数の少ない世代だ。
堺屋風に呼ぶなら、稀塊とも呼ぶべきだ。

だから団塊の世代と同じ扱いは止めろ。
719名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 11:39:32
>人数的には団塊とは終戦前の数の少ない世代だ。

訂正:
人数的には団塊とは”違い”、終戦前の数の少ない世代だ。
720名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 11:42:27
>下手に突っ込まれて、返答に困り掲示板を閉鎖しないように。

”英語の基本は43音”とか”発音できれば聞き取れる”とか間違った事を言うと
いつかは、突っ込まれて返答に困り、掲示板は閉鎖に至る。
721名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 11:45:47
なら、むやみに書き込むのは完全にルール違反だから控えた方が
良いと思いますよ。書き込むスレを決めて、発音って付いたとこ
全部に書き込むのは控えるべきですよ。

みんながそうやって好きなように書き込んだら、2ちゃんが成り
立たないでしょ? 声のうるさい人間が怒鳴り合うだけの場所に
なって、会話が出来なくなる。
722名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 11:52:51
>なら、むやみに書き込むのは完全にルール違反だから控えた方が
>良いと思いますよ。

何のルールに違反しているのですか。
みんながあなたのように、こうやって好きなように書き込むのが
掲示板ではないですか?

私には不都合な書き込みですが、それを禁止することも断ることも
できません。
あなたのような他人の誹謗や中傷はルールに沿っているのですか?
723名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 11:55:21
>会話が出来なくなる。

文字の掲示板は音声と違い、私が発言したからと言って
他人が発言できない事は絶対にないのです。
724名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 12:00:22
>>722-723
2チャンネルのルールにです。
http://info.2ch.net/guide/faq.html#B2

>あなたのような他人の誹謗や中傷はルールに沿っているのですか?
僕はなるべくルールにそって書いてますね。10年ほど。
誹謗や中傷は無いと思いますよ。

>>723
ログが流れたら大声なのと同じ事です。
725名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 12:10:00
>僕はなるべくルールにそって書いてますね。10年ほど。
>誹謗や中傷は無いと思いますよ。

あなたの書き込みは私にすれば大変不愉快な誹謗中傷です。
しかし、その誹謗や中傷はだれが決めるのですか?
本来であれば自治が決めるべきでないでしょう。

私は2chにおいてはこの数年間、おびただしい誹謗や中傷がなされましたが、
止めることはできませんでした。傷心の毎日でした

そして私は2chは何でも書くべきところであると悟ったのです。
2chは誹謗されるところでなく、自分の意見を自由に吐く場と悟ったのです。
それを教えたのはこの2chの住人方々です。
726名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 12:20:25
>私は2chにおいてはこの数年間、おびただしい誹謗や中傷がなされましたが、

2chで私の誹謗や中傷を書くのがルールに沿っているなら、
法に触れない限り、私が何を書いても2chのルールに沿っていますね?
727名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 12:23:02
>>725
僕が発音関係で書くの数ヶ月ぶりですよ?
それはともかく良いですか、ルールをよく読めば

1 個人の取り扱い 
誹謗中傷
一群:
 管理人裁定の無い限り削除しません。

5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
スレッド
その掲示板の趣旨に無関係なもの、多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの
〜有用なレスが無いと判断されれば削除に〜

罵倒するのは良いけれど、自分勝手な話をするのはNGと書いてある訳です。
汚い言葉はかまわないけれど、自分の意見を自分の好きなように好きな場所で
吐くのはルール違反なんです。だからアクセス禁止になるわけでしょ?
728名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 12:26:27
>分の意見を自分の好きなように好きな場所で
>吐くのはルール違反なんです。

そのルールはどこに明記されていますか?
それを自治が順守したら書ける人、書ける事はないでしょう。
本来なら、匿名で書くこと自体が問題でないですか?
729よく読めじじい!:2009/01/15(木) 12:35:19
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
スレッド
その掲示板の趣旨に無関係なもの、多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの
730名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 12:37:41
あんただけの掲示板じゃねえんだよクソじじい!
いい歳こいてそんなこともわからんのかカス!
731名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 12:38:14
>本来なら、匿名で書くこと自体が問題でないですか?

常識的なルールであれば誰が書いたかははっきりすべきです。
2chにはその常識的なルールはありません。

そのような基本的なルールをなくして、他のルールがあると言うのは
矛盾しています。

732名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 12:50:44
>>731
その「非常識な」ルールで僕たちは10年やってきてるし、
そのルールがあったからこそ、ここはこれだけ大きくなって、
そのおかげであなたも広いオーディエンスに向けて宣伝出来る訳です。

俺は他の文化のルールなど知らない、人の築いてきた物なんか関係ない、
そこにあるんだから、自分の得になるように利用するだけだ、というなら、
僕には止められないですけどね。
733名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 12:53:15
>あんただけの掲示板じゃねえんだよ!

お前のものでもない、皆のものだ。
2chは皆が書く事を望んでいる。
それならお前も負けずに書け。
お前の自慢でも他人の誹謗でも中傷でも何でも書け。

お前が書くことがないから、書いている奴に
妬みや嫉妬を持つな。

お前もどんどん書け。

こんな電子データはごみ箱に捨てるだけだ。
記憶媒体は再利用可能だ。

自分が書けないからと言って他人に意見を述べるな。
この糞、ニート野郎。
734名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 12:55:08
なるほど。

俺は他の文化のルールなど知らない、人の築いてきた物なんか
関係ない、 そこにあるんだから、自分の得になるように利用するだけ

って事ですね?
735名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 13:00:16
>自分の得になるように利用するだけだ、というなら、
>僕には止められないですけどね。

私はあなたも知っているように、自分のサイトを開設した去年、
2chへの書き込を終了するつもりだった。
引退宣言もした。
本当は自分の掲示板で議論するつもりだった。

しかし、実際には私の誹謗目的のスレがいくつもできた。
それはひどいものだった。

そこで自分は誹謗中傷はやむを得ないと覚悟した。
その替わりに徹底的に弁護する事を決めた。

あたたもこの辺の事情を知っているだろう。
736名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 13:04:35
>>735
全く知りません。普通に発音の話がしたいのですが、現状では無理です。
737名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 13:08:46
>>普通に発音の話がしたいのですが

>英語喉とかは発音矯正には素晴らしいと思うけど、

発音もネイティブらしさを真似るから、コロッケの物真似レベルだ。
英語の音声の本質を真似るのが本当の発音練習だ。

>そもそも「発音ができれば聞き取れる」っていう事象には信憑性あるの?

英語に正しい音はないから発音できれば聞き取れる事はあり得ない。
発音とは人間の筋肉運動であるから脳の運動野の問題だ。

聞き取りは脳の認知の問題で脳のいろいろな分野を総動員してやっている。
738名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 13:17:20
>>373
知りません。どっちでも良いです。関係ないです。

俺は他の文化のルールなど知らない、人の築いてきた物なんか
関係ない、 そこにあるんだから、自分の得になるように利用するだけ

って事ですね?

739名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 13:18:46
あなたが話してる相手は1人じゃないんです。数人でもない。
数千人が見てるんです。
740名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 13:27:11
>俺は他の文化のルールなど知らない、人の築いてきた物なんか関係ない、

常識的なルールであれば誰が書いたかははっきりすべきです。
2chにはその常識的なルールはありません。

そのような基本的なルールをなくして、他のルールがあると言うのは
矛盾しています。

741名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 13:31:42
>>740
あなたがカリフォルニアに行って、飲食店でバイトして、大学に通っていた時、
そこの「常識」はずいぶんと矛盾した物だったと思いますけど違いますか?

もう一度聞きますけど、あなたが考える「常識」から外れるから2chのルールは
無視するという事で良いんですね?

YesとNoでお願いします。
742名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 13:33:34
>数千人が見てるんです。

だから真面目に書いているのです。
最終的には読者が正しい判断してくれると思います。
だから自由に書くことが大事です。
743名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 13:38:14
>そこの「常識」はずいぶんと矛盾した物だったと思いますけど違いますか?

それ程違いはありませんでした。
しかし、多くの国の人が集まっただけあって矛盾は少ないのです。
そして、何よよりも自分を理解してもらうためい、個人の意見を
発言する事が非常に大事なのです。
744名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 13:41:00
>あなたが考える「常識」から外れるから2chのルールは

何を意味しているかまったく分かりません。
常識から外れているものであれば順守できません。
745名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 13:42:30
私は発音の事を書きたいだけです。
746名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 13:43:31

【夢の国】ディズニーランドが「ディッズニーランド」に?米ディズニー社がオリエンタルランドに正確な発音表記を求める
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1229505910/

747名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 14:01:50
>>742-745
そう、あなたは全く分かってないんです。ここのルールが。

書くのはかまわないし、いくらでも主張すれば良いと思うけど、
いろいろな事をしたい数千人が居る場所なのに、「すべてのスレ」で
怒鳴ってまわるのは完全にルール違反です。発音関係だからって
全部のスレにでないで、ここには出る、ここには出ない、と、
決めてください。死ねだのウンコだの言ってる子供でもそれだけは
やってるんです。

それをしないから、アクセス禁止になるんです。
748名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 14:23:53
>>324
のRONって人がうpしてるサイトなんだろ
良さそうなので俺もやってみよう
749名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 14:26:20
プリーズコールステラとかうpしてる人もいるし、うわ〜なつかしww
750名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 14:32:42
verification email が届かない。。
751名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 15:49:03
verification mail届かなくてもうpできるのかな。
てかぜんぜんネイティヴじゃないのにNative language を英語にしてる人多すぎだろ
752名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 15:52:46
だんないだんない。
753名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 16:03:56
そういえばpleas call stellaのサイトはその人がしゃべった通りの発音記号まで書いてあってすごかったな
754名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 19:30:54
ゼロから発音の練習をするならどうしたらいいでしょうか?

1)発音記号の読み方を覚える。単語単位で練習する。
 ↓
2)短い例文をCDにあわせて発音する。リズム・イントネーションなどを覚える。
 ↓
3)だんだん文章の長さ・速さなどをレベルアップしていく。

だいたいこんな流れを考えているのですが。
755名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 20:18:32
発音記号の発音?をマスターするだけでもかなり時間かかるorできないと思う…

自分はそこに書いてあること同時進行って感じかな
ネイティブの英語は、映画なりCDなり洋楽なり毎日聞いて、あるときは個々の発音をやったり、あるときは文を読んでみたり

ゆっくり2年やって、やっと今ちょっと近づけた感じ


順序だてるとうまく行かない気がするのは自分だけかも
スルーしちゃってください
756名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 20:27:30
いや英語の発音記号くらいはすぐ覚えれるだろw中学でみんな覚えた。
757名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 21:00:35
>>756
ばか
覚えるんじゃなくて話せるようになるってこと
758名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 21:08:49
>>755
2年やってそれなら、ちょっと考えろよ。
どう考えてもやり方を間違ってるかなんかだと判断せざるをえまいてw

まぁ、アンタがひっじょーに地道な努力をするタイプだというのはわかったがw
759名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 21:20:54
>>757
話せるって発音できるように ってことか?
それもできるでしょ
760名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 21:28:33
日本人が英語の発音完璧になるなんて、2年あっても足りない気がするんだけど…みんなはちがうのかなorz

自分は今高3だけど、高2の春に洋楽に興味持ち出して、今までやってきたわけだけども(やるっつっても勉強する時声だして読んだり歌うたったりだけだけど)
真面目にやってたらもっと早くできたのかな
761名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 21:31:26
>>759
中学生全員が?
正しい発音できてた人なんていなかったけど…

それでできたら、このスレいらなくね??
762名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 21:31:33
なんか発音が微妙な人はあいまい母音にすべきところをはっきりした母音で発音してる

まぁでもこれは二の次だと思うけど 発音できないと通じないようなのを直すのが先だな
763名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 21:32:14
>>761
誰がそんなこと言ったかね?妄想すな。
一生懸命やれ
764名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 21:36:49
>>763

ごめんほんとにわかんない
「中学生みんな」って書いたのはあなたじゃなかったってことですか?
じゃあすいませんorz

あと自分が言ってる「話せる」は、「よい発音で」の意味です
そこんとこ曖昧でしたすいません
765名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 21:47:43
多分、

中学でみんな覚えた。
→ 中学生全員が発音記号の読み方を覚えた。 ×
→ 中学のころに自分は発音記号の読み方を全部覚えた。 ○
766名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 21:47:55
中学生みんな なんか書いてないじゃん

中学の時に全部覚えたって意味だ 日本語はややこしいからしょうがないけどこれを中学生みんな と読み取る方が不自然だと俺は思うが。。
767名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 23:09:54
汚(ry じゃない人は、sageてください。
挙げてると紛らわしくてしょうがない。
768名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 23:51:05
d'accord.
mais, qu'est-ce que c'est?
769名無しさん@英語勉強中:2009/01/16(金) 21:41:02
で、結局>>754の方法ってどうなんでしょう?
みんなどんな練習してますか?
770名無しさん@英語勉強中:2009/01/16(金) 22:13:24
>みんなどんな練習してますか?


2)短い例文をCDにあわせて発音する。リズム・イントネーションなどを覚える。
 ↓
3)だんだん文章の長さ・速さなどをレベルアップしていく。

発音記号や単語はやらない方が良いでしょう。
そして、できるだけ発音し易い例文を選んだ方が良いでしょう。

そして、大事なのは録音して聞くことです。
771名無しさん@英語勉強中:2009/01/16(金) 23:21:32
http://processeigo.seesaa.net/
2009年01月14日
そうそう。言うんならやって見せなアキマセン。


特に発音なんてもんは普通に喋ればそれでデモになるわけやから
ドンドン音声アップしたらエエンです。

なんか、“発音”を教えてる学校のHPとか見ても講師の英語を
聴けるところが殆どないでしょ? 

僕の知ってる限りでは藤井Atchanさんとアレックス藤岡さんくらいちゃうかな。

あ、かずさんもか。。


前からごっつい不思議なんですよ。

「発音教えます!」言う人が自分の英語を聞かさへんのんって、

ホンマにうまいんか?(ボソ)

はいはい。人の振り見て我が振り直せ。

http://processeigo.seesaa.net/article/110356483.html
772名無しさん@英語勉強中:2009/01/16(金) 23:40:07
アローハー
773名無しさん@英語勉強中:2009/01/16(金) 23:51:01
>「発音教えます!」言う人が自分の英語を聞かさへんのんって、

バッティングコーチがホームラン打つの見せるか。
投球コーチが160Kの球を投げるか。

技を見せるのがコーチではないだろう。
まして、その技が本物でなく物真似なら余計に胡散臭いだろう?

見せる前に、まず何が本当の技かを詳細に定義する必要ある。
774名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 01:37:53
775名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 01:48:30
>>773

> >「発音教えます!」言う人が自分の英語を聞かさへんのんって、

> バッティングコーチがホームラン打つの見せるか。
> 投球コーチが160Kの球を投げるか。

> 技を見せるのがコーチではないだろう。
> まして、その技が本物でなく物真似なら余計に胡散臭いだろう?

> 見せる前に、まず何が本当の技かを詳細に定義する必要ある。






>>324
776名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 01:54:24
音素がないという基地外と音声学を妄信する基地外が、

■ 発音がまともにできなくても発音は教えられる
■ 発音が上手い人は、ネイティブのモノマネだから駄目だ

というところで、まったく同意見なのが笑えるw

要は自分の発音をよくするよりも、
発音が下手なことを正当化するのに必死な人たち共通の意見
777名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 01:58:52
>>776

> 音素がないという基地外と音声学を妄信する基地外が、

> ■ 発音がまともにできなくても発音は教えられる
> ■ 発音が上手い人は、ネイティブのモノマネだから駄目だ

> というところで、まったく同意見なのが笑えるw

> 要は自分の発音をよくするよりも、
> 発音が下手なことを正当化するのに必死な人たち共通の意見






こらこら 核心をつくなよw
778名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 01:59:13
■ 発音を評価する明確な基準がないから、上手い下手を語るのは間違いだ

というのも共通の意見

お前らの発音が下手なのを判断するのに基準などいらんわw 誰でも一瞬で判断できるw
779名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 02:12:35
>>778

> ■ 発音を評価する明確な基準がないから、上手い下手を語るのは間違いだ

> というのも共通の意見

> お前らの発音が下手なのを判断するのに基準などいらんわw 誰でも一瞬で判断できるw



だよな。
ウンコとカレーじゃウンコが不味いってすぐ分かるのと同じで。
780名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 02:28:02
>>776
まったくその通りだねw 笑えるねw
781名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 02:33:07
発音ねぇ。
いきつくところ耳の良さと
それを再現するための口唇、顎、舌の微調整の能力だからな。
要するに運動神経。

特に臨界期を過ぎて外国語として学習する場合
「才能がない」人がいるのも仕方ないな。
782名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 02:34:43
音声学信者のnon_nonの発音を聞いたとき 俺の腹筋は壊れたよw
音素を叫ぶはずの音声学信者が 音素をまったく発音できていなかったからなw
783名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 02:38:20
>>782
発音を学ぶには音声学は避けて通れないんだが
残念ながら発音の才能がない人にとっての音声学は
理論武装でしかないんだろうな。
784名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 02:38:42
>>779
> だよな。
> ウンコとカレーじゃウンコが不味いってすぐ分かるのと同じで。



カレーなどはコロッケの物真似に過ぎん。食べられる範囲で自然に排泄する便の味を一番習得すべきだ。
便のストリームだ。
785名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 02:46:46
>>783
思うんだけど
もともとの教義は一つだがモルモン教がカトリックから邪教扱いされているように
日本人だけが音声学の解釈を間違えているんじゃないか?
786名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 02:50:16
>>785
音声学=発音改善法 みたいに?
日本人だけかどうかは知らんがそういう勘違いはあるかも。
787名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 02:59:55
>>785

>もともとの教義は一つだが



そんなたいそうなものなのか?音声学って。
おれも最初は音声学の権威についてはとくに疑ってなかったが
この発音関係のスレに出てくる牧野一味やpapatanaka一味の屁たれっぷりを見てると
どうも単なる分類学以上のものなんかないんじゃね?
788名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 03:02:39
non_nonなんかは自分の発音にある程度自信があったからうpしたんだろうが
あれが自分で上手いって思うっていうのは
とどのつまり「ああこの人は発音に関して才能が無いんだろうな」
と思えてなんだか悲しくなるよ。
789名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 03:14:10
>>788
自分の発音がいいか悪いかも判断できないんだよな。
耳が悪いんだからいい発音なんかできっこない。
790名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 03:42:01
769 俺はだいたい754みたいな感じでやったよ。
791名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 04:05:28
音声学一味の話題もまとめて糞業者スレへどうぞ
792名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 06:30:41
最悪なのはnonnonよりもnonnonを人身御供にして
結局自分は発音出さず逃げ回っている
自称「調音音声学の権威」にして第2の汚物ことpapatanakaなんだけどな
793名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 08:05:45
>音素を叫ぶはずの音声学信者が 音素をまったく発音できていなかったからなw

音声は音が連続的に変化する音のストリームである。
音声に音声学で定義する音素は存在しない。
794名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 08:17:54
>発音を学ぶには音声学は避けて通れないんだが

問題はその音声学が問題になる。
音声学には調音音声学、音響音声学、聴覚音声学がある。
一般的に呼ばれている音声学は調音音声学の意味だが
牧野武彦の定義によれば発音をうまくさせるために存在するのでなく、
音の記述するための骨組を提供するだけとはっきり言っている。

調音音声学はつまり、音を静なる音素の並びと仮定して
その概念の音を記述したり、比較するに終始している。

牧野の言うようにこれでは発音が良くなるはずはない。

795名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 08:21:02
>音声学には調音音声学、音響音声学、聴覚音声学がある。

最も期待を持つのが聴覚音声学である。

しかし、これは脳の認知の問題であるので大変に難しい。

この学問はまだ世界的にみても始まったばかりだ。

この学問が人間が音のストリームをどう認識しているかを解明して
くれるであろう。
796名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 08:24:44
>この学問が人間が音のストリームをどう認識しているかを解明して
>くれるであろう。

コンピュータのハードとソフトの進歩のおかげで音素ベースでは
音声認識ができない事が証明された。

少なくとも音声に調音音声学の音素がない事は科学的に証明されている。
音声の実体が科学的に解明されれば音声教育は飛躍的に進むであろう。
797名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 08:29:30
>牧野武彦の定義によれば発音をうまくさせるために存在するのでなく、
>音の記述するための骨組を提供するだけとはっきり言っている。

牧野は音素ベースの発音学習はロボテックな音になるけど
それでも音素ベースでやれと強弁する。

それは大きな間違いだ。

ロボテックな発音になるのは基本の間違いであり、
ロボテックな発音の弊害は非常に大きい。
798名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 08:33:19
>牧野は音素ベースの発音学習はロボテックな音になるけど
>それでも音素ベースでやれと強弁する。

ロボテックな不自然な音になるなら、間違いだ。
音素ベースでない方が自然な方法であり、効果も上がるだろう。
799名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 08:36:30
>ロボテックな不自然な音になるなら、間違いだ。
>音素ベースでない方が自然な方法であり、効果も上がるだろう。

最初から音素(発音記号)を使わないで教えて見れば良い。
発音が良くなるか、記憶が良くなるか、聞き取りが良くなるかが
試してみれば良い。
800名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 09:39:25
映画みてたら「インパティキュラー」という単語が聞こえてきたのですが、「つづり」は何になるんでしょうか?
801名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 10:00:17
in particular だろ不通にw 釣りか?
802名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 10:12:03
ageてるし汚物じゃないか?w
純粋に汚物が分からなかったから
第三者を装って聞いてみたとかw
803800:2009/01/17(土) 10:42:26
>>801
ありがとうー

>>802
ageてはだめなのですか?
804名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 13:45:20
>>790 ありがとうございます。
805名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 19:12:50
>>776
> 音素がないという基地外と音声学を妄信する基地外が、
>
> ■ 発音がまともにできなくても発音は教えられる
> ■ 発音が上手い人は、ネイティブのモノマネだから駄目だ
>
> というところで、まったく同意見なのが笑えるw
>
> 要は自分の発音をよくするよりも、
> 発音が下手なことを正当化するのに必死な人たち共通の意見

す、するどすぎるw
806名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 19:15:43
発音の基礎ができてないやつが、発音教えちゃ駄目だよなw
807名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 19:36:42
>>799

> >ロボテックな不自然な音になるなら、間違いだ。
> >音素ベースでない方が自然な方法であり、効果も上がるだろう。

> 最初から音素(発音記号)を使わないで教えて見れば良い。
> 発音が良くなるか、記憶が良くなるか、聞き取りが良くなるかが
> 試してみれば良い。








>>324
808名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 19:52:38
もともと発音のセンスがない上に、誤った方法で悪い発音を固定させ、年をとって知覚も壊滅w
809名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 21:19:13
>誤った方法で悪い発音を固定させ

そうだ、音素ベースの発音学習はロボテックになる。
音のストリームベースなら心配ない。
810名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 21:32:05
811名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 22:40:07
日本人英語発音ネイティブ度偏差値 ドラフト ver.0.3
━━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
(ネイティブレベル、喉発音あたりまえ+α)
77 クリス・ペプラー (http://jp.youtube.com/watch?v=NPaPklzW5Cs)
75 長崎の雨 (http://www.estat.us/blog/hotel_california.wma) 喉派
74 小林克也 (http://jp.youtube.com/watch?v=hbum3Q4sh_0&feature=related)
74 RON (http://www.kantalk.com/Recording/Play/ID/2369)  喉派
━━━━━━━━━━━━━━ A+?ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━
(ネイティブ的にかなりいい感じ)
73 工藤夕貴 (http://jp.youtube.com/watch?v=d09nqfQNPjU) 総合力?
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
(ほとんどネイティブレベル、喉発音マスタレベル)
72 KAZ (http://www.nippondream.com/kazintro2.wav) 英語喉教祖
71 てんま (http://processeigo.seesaa.net/category/5367501-1.html) 曇り? 喉派
━━━━━━━━━━━━━━ B+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
(かなり上手い、喉発音導入済みの英語学習者のレベル)
69 639↑ (http://maglog.jp/bousure639/7000043502901uf.mp3) 研究熱心・独自の理論を持つが英語喉にも共感
66 赤西仁 (http://jp.youtube.com/watch?v=ZZ8oyF6YwFI) センスあり
==========================上級者の壁================================
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
(発音に力を入れている普通の英語学習者のレベル)
62 飯島真理 (http://jp.youtube.com/watch?v=dgO3I7uVn4I)
61 ヒロ寺平 (http://jp.youtube.com/watch?v=_QnVsGiLpmU)
56 non_non (http://www.kantalk.com/Recording/Play/ID/2022)一味では一番
━━━━━━━━━━━━━━ Dランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
(発音に力を入れていない普通の英語学習者)
52 papatanaka (non_nonよりかなり劣るという噂から予想)
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
(英語に興味がない普通の人のレベル)
38 桜井恵三 http://www.youtube.com/watch?v=KbnN3t987Xk
812名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 22:49:12
つまり音のストリーム理論は正しい、科学的で何も言えないと言う事だな。
発音はだれが、何を言おうと勝手だから。
813名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 22:52:24
工藤由紀ってそんな上手いか???上手く聞こえないんだけど
814名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 22:52:48
会社潰して2ch荒しとはおめでてーな
815名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 23:01:17
だからこんな馬鹿を相手に狂っているのだろう。
何もに無い、ニートのやつらがどうしてこんな2chで夢中になれるか
理解ができない。
816名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 23:03:34
さあ、音のストリームに関心が高まってきたようだ。
皆集まってこいよ。
817名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 23:06:22
>音声学には調音音声学、音響音声学、聴覚音声学がある。

最も期待を持つのが聴覚音声学である。

しかし、これは脳の認知の問題であるので大変に難しい。

この学問はまだ世界的にみても始まったばかりだ。

この学問が人間が音のストリームをどう認識しているかを解明して
くれるであろう。
818名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 23:16:34
2009年1月14日 (水曜日)
”音のストリーム”が検索語のトップに
この数ヶ月のグーグルの分析では”音のストリーム”が検索語のトップになりました。過去数年間に2chやブログでの活動のためだと喜んでいます。

私は自分で英語を教える計画をたててから、何を頼りに私のサイトに来てもらうか考えてみました。自分の名前を付けるのは大変安っぽくなりますので、止めました。

いろいろ考えて末に教え方の”音のストリーム”を選び、これを売り込もうとし決断しました。極力他の人がまだ使ってない言葉の方が理想的だと思いました。

現在”音のストリーム”でグーグル検索をすると、私のデータの多くが検索されます。しかし、問題は検索する時に頻繁に”音のストリーム”が使われなくては意味がありません。

819名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 23:21:26
820名無しさん@英語勉強中:2009/01/18(日) 01:33:19
【RとL】LとRの聞き分け・発音のコツ【リスニング】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1231850236/l50


こっちのスレで助けてください!!
821名無しさん@英語勉強中:2009/01/18(日) 13:55:38
2. 単語をくっつけて話す
しかも、実際の英語は単語を1つ1つ別に言っているわけじゃなくて、
全部くっ付けて発音するので、単語の組み合わせによって単語の
発音がまた変わったりもします。例えば「what type」は「what」の
最後が「t」そして「type」の最初の音も「t」。
「ワォット・タイプ」じゃなくて「ワォッタイプ」とくっつけて発音します。
自分もそうやって発音していると、ネイティブの言っていることが
分かるようになります。
822名無しさん@英語勉強中:2009/01/18(日) 14:35:30
>>821
そう。その集大成がコピーイング。
TOEIC連続満点のてんまさんのパフォーマンスをみて
http://video.mixi.jp/view_video.pl?owner_id=6546193&video_id=5954485
823名無しさん@英語勉強中:2009/01/18(日) 15:07:14
音のつながりのようなことは喉派の上位者のRONさんやてんまさんたちは
既に当たり前のように意識して実践している。
なのになぜ似たようなことを言う汚物と>>811のような
圧倒的な大差がつくかということを考えればよい。
てんまさんやRONさんの模範とする対象はバリバリのネイティブ。
大して汚物は自分の声を録音するのが基準らしい。

オバマのコピーをすればオバマ本人やそれに近いアクセント・癖を持つアメリカ人の
話す英語はぐっと聞きやすくなるだろう。
逆に自分の発音を基準としているといつまでたっても本物の英語を聞いて理解できるようにはならない。
824名無しさん@英語勉強中:2009/01/18(日) 15:23:18
>オバマのコピーをすればオバマ本人やそれに近いアクセント・癖を持つアメリカ人の
>話す英語はぐっと聞きやすくなるだろう。

東大の峰松氏の研究によると幼児の発音の特徴と母親の発音の特徴を分析しても
絶対に子供の母親を特定できないと言う。

幼児でさえ、母親の特徴と違った発音体系を身に付けている。
言語は相対音感であるから個体が違う発音をそっくり真似ることは
物理的に無理があし、そっくりを目的としてない。

スポーツでも芸能でもそっくり真似るのが究極の目的でない。
イチローの打ち方を他の選手がそっくり真似ても安打を量産できない。

言葉も誰かとそっくりに発音するのが目的でなく、言葉の発音には
個性を識別できるユニークな面がなくてはならない。
825名無しさん@英語勉強中:2009/01/18(日) 15:30:37
>逆に自分の発音を基準としていると

日本の発音教育はモデル音を真似させるが、モデル音のような発音にならない。
それは自分の発音を録音して聞いて、フィードバックを得て矯正しないからだ。

走り高飛びの練習で最初から世界記録にバーをあげては新記録は出せない。
現在飛べる高さにバーの高さを設定して、飛べたらバーを少しづつ上げる
練習なら、新記録を出す可能性がある。
826名無しさん@英語勉強中:2009/01/18(日) 15:34:53
>現在飛べる高さにバーの高さを設定して、飛べたらバーを少しづつ上げる >
>練習なら、新記録を出す可能性がある。

発音も自分の発音の悪い部分を少しずつ矯正していくなら、かなりの
レベルまで発音を改善できる。
自分で自分の学習過程を確認できるから、モチベーションの維持ができるからだ。

最初からモデル音を真似していたら永遠にモデルのようにならない。
827名無しさん@英語勉強中:2009/01/18(日) 15:42:27
>オバマのコピーをすればオバマ本人やそれに近いアクセント・癖を持つアメリカ人の
>話す英語はぐっと聞きやすくなるだろう。

オバマの発音体系はオバマ固有の特徴であって、万人向きとはいえない。
おれはオバマとまったく同じような発音する米国人の発音を聞いた事はない。

もちろん、オバマの発音体系は標準的な米国人発音の特徴ではない。
828名無しさん@英語勉強中:2009/01/18(日) 15:53:07
会社の英会話研修で発音の仕方ならったらその講師の教え方が漏れにピッタリ
合って発音が飛躍的に良くなった。

その後英会話学校通いだしたが講師から発音がclearだと言われた。
日本人にとって英語は聞き取りづらいと思ってたけど、日本式の英語だと
ネイティブから見たら逆に発音が不明瞭なんだなという当たり前の事実に気づいた。
829名無しさん@英語勉強中:2009/01/18(日) 16:00:08
>>824-827
このスレは初めてなのですが、高校から大学院までアメリカで過ごして
発音に自信をつけた経験からすると大きく間違った方法論に思えます。
よかったら、発音を聞かせていただきませんか?
あなたの方法論が正しければ標準以上の発音ができてるはずだと思いますので
830名無しさん@英語勉強中:2009/01/18(日) 16:03:37
>>829



>>811の一番下。
831名無しさん@英語勉強中:2009/01/18(日) 16:07:17
>あなたの方法論が正しければ標準以上の発音

標準の発音とは:

2. 単語をくっつけて話す
しかも、実際の英語は単語を1つ1つ別に言っているわけじゃなくて、
全部くっ付けて発音するので、単語の組み合わせによって単語の
発音がまた変わったりもします。例えば「what type」は「what」の
最後が「t」そして「type」の最初の音も「t」。
「ワォット・タイプ」じゃなくて「ワォッタイプ」とくっつけて発音します。
自分もそうやって発音していると、ネイティブの言っていることが
分かるようになります。
832名無しさん@英語勉強中:2009/01/18(日) 16:12:44
>その後英会話学校通いだしたが講師から発音がclearだと言われた。

発音とは先生を喜ばすために練習するのではない。

聞き取れる範囲であれば発音し易い、覚え易い音が話者に
ベストな発音だ。

アナウンサーで言えばニュースを読む発音より、会話の発音の方が
自然で発音し易い。

でもニュースを読む発音の方がずっとクリアーだ。
クリアーな発音が必ずしも良いわけでない。
先生はクリアーを褒めるだろうが。
833829:2009/01/18(日) 16:14:29
>>830
桜井恵三という方ですか?

>>824-827
もしそうなら、やはり大きく間違っていると断言できますね。通じるかどうかもあやしいと思います。
834名無しさん@英語勉強中:2009/01/18(日) 16:20:07
>あなたの方法論が正しければ標準以上の発音

標準の発音とは:
3. 単語をグループ化して覚える
 ネイティブの英語は物凄く早口なので単語を1つ1つ聞き取るのは至難のわざです。
 英語は、元々単語を1つ1つ並べて文章を作るわけじゃなくて、決まっている
「グループ化した動詞」やイディオムを1つのものとして使います。そういう風に
グループ化して覚えた方が文章を組みやすくもなるし、最初から単語をくっつけて
発音もできて自分の発音がネイティブに近付きます。しかも1つ1つの単語を聞き取る
よりブロックで覚えた方がパーツが大きいのでずっと聞き取りやすくなります。
835829:2009/01/18(日) 16:23:17
>>834
何をいっても、ご自分がマトモな発音をできていないのですから、無意味です。
まずご自分の発音を矯正できる方法をお考えになってはいかがでしょうか。

それでは。また、気が向いたらきます。
836名無しさん@英語勉強中:2009/01/18(日) 16:24:58
>>832
講師に褒められたのは上達したというステータスを表した一例にすぎない。

相手の立場に立てば、聞き手が聞きやすい発音がベストなのは当たり前。
837名無しさん@英語勉強中:2009/01/18(日) 17:09:50
>相手の立場に立てば、聞き手が聞きやすい発音がベストなのは当たり前。

英語の発音の学習の究極の望みは英語を発音して、英語を話す事だ。
いろいろな事を話せる事が最大の喜びであり、発音学習の目的だ。
発音練習の目的は相手の立場なってその発音を褒められるためでない。
最適化された発音で一番発音し易い、覚え易い音が理想的だ。

我々が日本語を話す時に、君が俺よりは発音が上手いとか、クリアーとか
言わないだろう。
日本語にも発音の上手い、下手はあるのは事実だが。
838名無しさん@英語勉強中:2009/01/18(日) 17:14:09
>講師に褒められたのは上達したというステータスを表した一例にすぎない。

それよりは、自分が自然な発音で、発音し易いかどうかの方が重要だ。
もし、無理して発音して講師に褒められても少しも喜ぶべきでない。
発音が最適化されてるかどうかは自分でしか評価できない。
839名無しさん@英語勉強中:2009/01/18(日) 17:30:14
>>833
> >>830
> 桜井恵三という方ですか?
>
> >>824-827
> もしそうなら、やはり大きく間違っていると断言できますね。通じるかどうかもあやしいと思います。

説得力があるな
840名無しさん@英語勉強中:2009/01/18(日) 18:02:57
いくら言訳しようが>>811がすべて。
誰でも客観的に評価できる。
最下位の発音は酷すぎる。
841名無しさん@英語勉強中:2009/01/18(日) 18:24:05
あのな、おまえら……やっぱいいや…
842名無しさん@英語勉強中:2009/01/18(日) 18:46:24
843名無しさん@英語勉強中:2009/01/18(日) 19:09:18
>>837
分かった。お前はマルシアの日本語みたいな発音を目指してるんだなw
844名無しさん@英語勉強中:2009/01/18(日) 19:19:00
>>841
わかる、わかるぞ。何が言いたいか。
845名無しさん@英語勉強中:2009/01/18(日) 19:25:45
汚物の相手してる奴 いい加減にしろ。
汚物スレへ移動しろよ
846名無しさん@英語勉強中:2009/01/18(日) 19:49:33
「NGWord」に「汚物」を追加したら
847名無しさん@英語勉強中:2009/01/18(日) 23:49:03
なんでこういう曲ってすごい古臭い曲なのにいつになっても流行ってるんだろう
タブーみたいなのでいいじゃん
848sage:2009/01/19(月) 01:57:00
>>847
おれもそうおもう
849名無しさん@英語勉強中:2009/01/19(月) 07:38:31
>リスニング力アップに必要な5つの要素は・・・

発音レベルアップにはどのような要素がありますか?
850名無しさん@英語勉強中:2009/01/19(月) 19:45:08
失礼します。healthなどのようにLのあとにthが続くようなつづりの発音は、
thを発音する上前歯の下に舌を置く位置でLを発音してしまっても大丈夫ですか?
851名無しさん@英語勉強中:2009/01/19(月) 20:00:33
>thを発音する上前歯の下に舌を置く位置でLを発音してしまっても大丈夫ですか?

舌先は上顎につけない方が発音し易いと思います。
この時、口を閉じようとせずに舌先も上顎につけずに上がるだけで
音を連続的に変化させる方が自然な発音になります。

Lの前の母音は口の中(舌の根基)にスペースを大きくしてすると
Lがきれいにでます。

大事なのは調音方法でなく音ですから、録音して聞いたどのくらい
舌先を上がるかを決めてください。
これは試行錯誤で決めるしかありせん。
852名無しさん@英語勉強中:2009/01/19(月) 20:03:21
>>851
詳しい説明ありがとうございます
参考にしてやってみます
853名無しさん@英語勉強中:2009/01/19(月) 20:06:08
調音方法よりは、自分で聞いた音がすべてです。
ネイティブのいろいろな発音の音を聞いて、
自分の発音し易い音で、かつきれいな音を決めてください。

どちらかと言えば発音のし易さの方が大事だと思います。
854名無しさん@英語勉強中:2009/01/19(月) 20:10:17
>>852

何言ってるんだよw >>851は英語板最狂の荒らし、桜井恵三、通称「汚物」だ。
汚物の発音聞いたことあるか? >>811で桜井の発音きいてみ。
めちゃくちゃ下手糞。こんな奴の言うことを参考にしたらダメだよw

汚物のレスは非常に不愉快なんだ。「汚物フィルタ−」を入れた方がいいよ。
>>428を見てくれ。
855名無しさん@英語勉強中:2009/01/19(月) 20:12:58
音のストリーム理論はLの音も明快に説明ができる訳だな。
やはりこれは注目される訳だ。

>非常に不愉快なんだ。

それならここを読まない方が賢明だ。
これからどんどん書きこみが増えるに違いない。
856名無しさん@英語勉強中:2009/01/19(月) 20:14:30
>何言ってるんだよw

それではあなたの説明を詳しく聞かせてください。
それではどうぞ!
857名無しさん@英語勉強中:2009/01/19(月) 20:15:57
「連続的」もNGワードに入れるべき。
858名無しさん@英語勉強中:2009/01/19(月) 20:16:08
それではどうぞ!
遠慮しないでどうぞ!
859名無しさん@英語勉強中:2009/01/19(月) 20:17:42
それではどうかあなたの説明を詳しく聞かせてください。
お願いします。
860名無しさん@英語勉強中:2009/01/19(月) 20:21:57
嫌がらせは、純然たる荒らし行為です。
止めてください。

音のストリームでも何でも良いから、正しい事を書いてください。
861名無しさん@英語勉強中:2009/01/19(月) 20:22:48
>>854
>>811聞いてみました。あまりに酷すぎる発音ですw
荒し扱いされているのがよくわかりました。
これで人にアドバイスは傲慢もいいところでしょう。
862名無しさん@英語勉強中:2009/01/19(月) 20:45:59
嫌がらせは、純然たる荒らし行為です。
止めてください。

音のストリームでも何でも良いから、正しい事を書いてください。

他人の評価は私ができます。
私に、あなた自身の丁寧な説明をお願いします。
863名無しさん@英語勉強中:2009/01/19(月) 20:51:36
>これで人にアドバイスは傲慢もいいところでしょう。

>>851
詳しい説明ありがとうございます
参考にしてやってみます

864名無しさん@英語勉強中:2009/01/19(月) 20:52:24
これが音のストリーム理論による発音なのですか?
865名無しさん@英語勉強中:2009/01/19(月) 21:56:28
あまりにも痛々しい自演
866名無しさん@英語勉強中:2009/01/20(火) 08:51:28
>舌をつけないと、へうぷであって、helpにはならないよ。
>ただ、ウ、と声を出した音と、舌を上につけて、ウ、といった音は違う。
>[l]はその、舌を上につけて出す音。明確。

映画をみる良い。ゆっくり言う時は「へ〜う*」つまりPも聞こえない。
音が連続的に変化するのが英語の音だよ。

>たとえば、heldのLからDで舌を上につけないとしたら、worldだったら、どうするの?
>おれは、WOを発音したあと、舌を丸めてR、上につけてL、そのままD。
>舌をつけなかったら、wordと区別がつかなさそうだ。どうやってるの?

音の変化が大きく違うよね。
orlとorの音の変化はまったく違うのは分かる?

>発音記号も[l]で一緒でしょ。
>発音にバリエーションがあるんだったら、辞書に出てると思うんだけど。

発音記号が同じならいつでも同じ音だと思っているの?
Tの音はいろいろあるよね。
Tの音も、Lの音に近い音もあれば、声門閉鎖で音を止めるだけも
いろいろあるのは知っているかな?
867名無しさん@英語勉強中:2009/01/20(火) 12:30:04
赤西くんの英語って高校生が喋るような言葉遣いだね
発音はまぁまぁだが言葉選びが痛すぎる
868名無しさん@英語勉強中:2009/01/20(火) 17:14:57
こっちが本スレ?
前に適当に呼んだやつだくどアドバイスお願いします…。spoonのnが発音されてないけど…
tp://www.kantalk.com/Recording/Play/ID/6084
869名無しさん@英語勉強中:2009/01/20(火) 18:17:41
『音声はストリームだ♪ストリームに違いない
♪音素なんか絶対存在しない♪』
870名無しさん@英語勉強中:2009/01/20(火) 19:26:39
>>868
イギリス英語かな?上手いねえ。
これだけ上手ければもう発音気にすることないんじゃない?
871名無しさん@英語勉強中:2009/01/20(火) 20:47:38
>>870
ありがとうございますlとrとか基本的なレベルは出来る(つもり)ですが
実際に録音して聴いてみたらまだまだ日本人ぽくて…
アメリカ英語のscoopのu:の部分がどうしても出来なくて日本人丸出しな感じになるのでオージー風(高1の時に先生を真似て覚えた)にして誤魔化しました
あとthreeの発音に苦戦中。

あとはどんなとこを鍛えれば良いかアドバイスください。
872名無しさん@英語勉強中:2009/01/20(火) 20:49:31
何気に stellaの発音も難しい。。
873名無しさん@英語勉強中:2009/01/20(火) 21:04:52
>>871
オージーイングリッシュで統一するなら
train, stationの発音も/ai/に近い発音のほうがいいのでは?
あとたしかにStellaの/t/が日本語風になってる気がする。
874名無しさん@英語勉強中:2009/01/20(火) 21:48:44
>>873
レスありがとう

aiには多少は近づけてるつもりですw
能書きたれてみると
今他のとこに書いてたことの転載だけど
阪神のウィリアムスはamazingとかは訛らずに結構はっきりameizingと発音してたが単語単位ではplayer プライヤ ぽく発音してたり。してました。 w

tはどの程度強く発音するかが難しいです。
イギリスではwaterはウォーツァ って感じだけどオージーはそこまで強くもなく、アメリカ程d化してるわけでもなく中間のような発音でうまくwaterが言えない

でもstellaのtはd化現象とは関係ないので強めに発音すべきでしょうか?

あと、もう一回読もうとしたけどやっぱり u:が言えない…
875名無しさん@英語勉強中:2009/01/20(火) 23:56:16
今練習してるけどやっぱりu:が難しい…
単語によっては言えたりする気がするけどsoonとか言えない やっぱり難しい まだまだやなorz
876名無しさん@英語勉強中:2009/01/21(水) 00:03:16
ちょw去年買ったオ○ケの英語のCD再生出来ねえよ!
コレって出版社に送れば交換してもらえますか?病気の妹が知りたがってます。。。
877名無しさん@英語勉強中:2009/01/21(水) 11:20:02
http://jp.youtube.com/watch?v=dGNUfbziUUM&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=wajljR0yS9Q&feature=related


この人の発音まあまあいい線行ってるんだけど
ところどころ母音が不正確ですよね。
あいまい母音が日本語の「イ」になってたりとかworldとか。
惜しいですね。
でも普通の日本人相手じゃ区別つかないかも。
878名無しさん@英語勉強中:2009/01/21(水) 11:25:58
>>868
いいねえ。センスあるw
http://www.kantalk.com/Recording/Play/ID/6060

これもしかしてRONさんのマネ?
879名無しさん@英語勉強中:2009/01/21(水) 11:37:47
>>868
19歳ですか。素晴らしい。
880名無しさん@英語勉強中:2009/01/21(水) 18:53:17
881名無しさん@英語勉強中:2009/01/21(水) 21:20:09
>>880



てんまさんサイコーw
882名無しさん@英語勉強中:2009/01/24(土) 00:53:44
お前ら一生悪い発音でいるのか、俺に入門するかはお前ら次第だな プッ
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=707797
私に入門して"発音美人"になりましょう。
ちなみにアメリカ英語のtはdではありません。何故ならdに聴こえないからです!
883名無しさん@英語勉強中:2009/01/24(土) 02:04:19
>>880
動画に耐えられる顔じゃないだろw
どう見ても犯罪者の顔だわ。
884名無しさん@英語勉強中:2009/01/24(土) 08:10:35
アメ公のbehindの発音は何でバハインドなんだよwwwwwwww辞書の発音記号いみねぇwwwwwwwwwwww
885名無しさん@英語勉強中:2009/01/24(土) 08:15:37
>>884
アホ。強勢が置かれてないからbeのところは曖昧母音化するの。
886名無しさん@英語勉強中:2009/01/24(土) 08:23:52
>>884
2パターンの発音があります。
/I/の場合と SHORT-Uの場合の。どちらでもいいです。
887名無しさん@英語勉強中:2009/01/24(土) 09:57:07
>/I/の場合と SHORT-Uの場合の。どちらでもいいです。

2つの音に限定するのは無理があるでしょう?
音が連続的に変化しているのだから。

拘るべきはその音の変化の仕方。
理解されるならアメ公のbehindの発音のように
バハインドで十分。

どちらかと言えば実際の音の方がより重要。
888名無しさん@英語勉強中:2009/01/24(土) 09:58:42
>>886
そんなこと、どこに書いてあったの?
889名無しさん@英語勉強中:2009/01/24(土) 10:21:17
>>888
音声学の書籍をあたれば載っています。
/I/が弱くなって曖昧母音(or SHORT-U)に変化するというよりも
バハインドに聞こえる方は一つの方言です。
英国やアメリカの東海岸に多いと言われています。
辞書は多く発音される方を標準として記載されているため
方言の発音は通常載っていません。

しかしTVや映画等ではバハインド的発音も結構耳にしますね。
890名無しさん@英語勉強中:2009/01/24(土) 10:34:11
>バハインドに聞こえる方は一つの方言です。

一部の地域の人でなくかなりの人がそのような発音をします。
だから方言と言うのは正しくありません。
その音を分類することに問題があるのではないですか?
891名無しさん@英語勉強中:2009/01/24(土) 10:40:00
>辞書は多く発音される方を標準として記載されているため

発音記号で発音を表記する事に問題があると思います。
なぜならば連続的な音の変化を静なる発音記号(音素)で表記する
事に問題があるのです。

標準的な発音の問題でないと思います。
892名無しさん@英語勉強中:2009/01/24(土) 10:55:01
>なぜならば連続的な音の変化を静なる発音記号(音素)で表記する

behindの発音は音の流れで認識されているものでいろいろな
流れが存在します。
カタカナ表記すればバハインドも標準的な音の流れの範疇だと思います。
少なくとも限定された地域の発音ではありません。
人口で言えばかなりの人が発音している音です。

どの音が標準と言うのは大変難しいものがあります。
893名無しさん@英語勉強中:2009/01/24(土) 13:11:01
>>882の人も発音についてえらそうに言うんだが
どこにも自分の発音公開していないね。
894名無しさん@英語勉強中:2009/01/24(土) 13:39:41
>>882
偉そうなことを言うのは
まずお前の発音を公開してからだ。
言っておくが、このスレの住人はレベル高いぞw

>ちなみにアメリカ英語のtはdではありません。
>何故ならdに聴こえないからです!
何を当たり前のことを言っているんだw
アメリカ英語であれイギリス英語であれtはtだ。dじゃない。
それで自分のレベルの高さを示したつもり?
このスレ住人にとって当たり前のことなんだがw
895名無しさん@英語勉強中:2009/01/24(土) 14:56:47
>>894
>レベル高い

荒し耐性の低さが足を引っ張ってるんだがなw
896名無しさん@英語勉強中:2009/01/24(土) 15:04:39
ここは、もともとレベルが低い。
物真似英語をやれば大いに受ける。
英語の発音の本質が理解できず、上辺ばかりの発音。
897名無しさん@英語勉強中:2009/01/24(土) 15:15:31
わろたwww下手糞なやつの言い訳だよなww
898名無しさん@英語勉強中:2009/01/24(土) 15:23:11
عکساولپیامآپدیتدانلودمنجررانشانمیدهد
عکسدومزمانیستکهدکمهآپدیتلآپدیتاست
عکسسومپیاممیدهدکهسروربهتران

899名無しさん@英語勉強中:2009/01/24(土) 15:35:39
>>897
放っとけ
900名無しさん@英語勉強中:2009/01/24(土) 18:43:06
cantalkっていうので録音してみたいんですけど、会員になってPCの前で
話すだけでいいんですか? サラリーマンなんですけど、中学英語を
やり直し勉強中です。今度英検準一級受けます。
901名無しさん@英語勉強中:2009/01/24(土) 23:11:12
声だけ聞いているとアメリカ人イギリス人と間違えるほどだけれど、
聞くべき事を持たないチビ黄色人種の東アジア人になるよりは、
へたくそでも聞くべき事がある人間になりたいと思います。

BBCラジオ等を聞いてると出てくる、
英語下手でもインタビューをせがまれるような人間になりたいと思います。

おわり。
902名無しさん@英語勉強中:2009/01/24(土) 23:12:41
>>901
BBCみたいな底辺むけのプロパガンダで満足してる英語もロクに出来ない低能は消えろ。
903名無しさん@英語勉強中:2009/01/24(土) 23:13:02
「おわり。」(猛苦笑)
904名無しさん@英語勉強中:2009/01/24(土) 23:14:49
>>901
英語くらいネイティブなみになってから来ましょうね。ここはそういう人のための場所ですので。
905名無しさん@英語勉強中:2009/01/24(土) 23:38:37
>>901
こういうバカほど英語上級の俺たちにケチを付けてくるな
906名無しさん@英語勉強中:2009/01/26(月) 10:40:16
>>882って発音コミュニティ管理者だが最低な奴だぞ。荒らしたわけでもないのにいきなり不当に追放された。
メールで問い合わせても説明せずにアク禁にしやがった。
マジ頭にきた何様のつもりなんだろうか。
最近気に入らない奴はアク禁するっていう単細胞なおっさんが多い…。
907名無しさん@英語勉強中:2009/01/26(月) 10:45:47
個人的な話スマソ。本当にこいつには頭に来たので…。人を侮辱した上コミュニティから追放し説明を求めてもアク禁。絶対許せない私戦うよ。
こんな人が1万人超えのサークル管理してるとか。。
908名無しさん@英語勉強中:2009/01/26(月) 11:18:48
>>907
汚物みたいなやつだな、その管理人て。
909名無しさん@英語勉強中:2009/01/26(月) 18:08:50
キチが沸いているようですね。自分を省みられない人間っているよね。
910名無しさん@英語勉強中:2009/01/26(月) 20:28:24
>>906
その人自分の発音出してないよね。
本当に他人を教えるほど上手いの?
911名無しさん@英語勉強中:2009/01/26(月) 21:04:02
さぁ〜?
TOEICリスニング満点やとか自分の経歴を長々と書いてはりますけどw
人としてあきまへんわ。指導するような立場の人間が…
912名無しさん@英語勉強中:2009/01/26(月) 21:30:34
てんまさんなんか
TOEIC何回も満点取って発音も素晴らしいが
実に謙虚だけどね。
913名無しさん@英語勉強中:2009/01/26(月) 21:34:25
英語しか出来ない男って使えないわよねw滑稽よwwプッww
914名無しさん@英語勉強中:2009/01/26(月) 22:00:10
初心者スレで聞くべきなのかもですが…

【i:】と【j】発音時の唇・舌の形の違いを、上手に説明できません。

どなたか助けて貰えませんか?
915名無しさん@英語勉強中:2009/01/26(月) 22:18:44
>>912
本人乙
916名無しさん@英語勉強中:2009/01/26(月) 22:58:13
>TOEIC何回も満点取って発音も素晴らしいが

あんなもん、満点でも通訳になれるものでない。
英語の点数に関心があるのはアマの特徴だ。

プロの歌手が歌い方の点数を自慢する事は絶対にない。
917名無しさん@英語勉強中:2009/01/26(月) 23:03:19
プwwwwwロwwwwww
918名無しさん@英語勉強中:2009/01/27(火) 00:32:46
>>916


負け惜しみ乙
>>811の一番下。
919名無しさん@英語勉強中:2009/01/27(火) 00:43:07
汚物と音声学一味は目糞鼻糞。
その中から発音の出きる者、英語の実力がある者を
一人として輩出していないのが共通点。
920名無しさん@英語勉強中:2009/01/27(火) 01:11:36
>>916
> あんなもん、満点でも通訳になれるものでない。
確かにそうだが
そういうことは満点を当たり前にだせる奴がいうことだ。
500点も出せない汚物が言うことじゃないw
921名無しさん@英語勉強中:2009/01/27(火) 01:11:53
>>914はあのコミュニティの管理者ジャズオヤジか?w
922名無しさん@英語勉強中:2009/01/27(火) 08:20:16
>そういうことは満点を当たり前にだせる奴がいうことだ。

それなりの時間をかければ誰でも、お前のようなニートでも満点をとれる。
しかし、それは点をとるテクニックを知っているだけで
英語力を計るものではない。

プロの野球選手を目指す人間でトレーニングセンターの
筋肉の強さを示す、筋トレ数値を自慢する馬鹿はいないだろう?

英語のネイティブでTOEICの満点をとれるやつは一人もいない。
英語の会話力などは何も採点していないのだ。
923sage:2009/01/27(火) 14:38:37
>>922
いるよ馬鹿じいい
それで番組つくった
メジャーも含めて筋力はかったよ
結果メジャーの勝利。
その中でもホームランの数にほぼ比例
924名無しさん@英語勉強中:2009/01/27(火) 15:09:46
>その中でもホームランの数にほぼ比例

それは結果としてそうなっただけだろう?
筋力があるから打てる訳ではない。

ホームラン打てない選手が筋力の数値を自慢しないだろう?
筋トレを熱心にして、実践の野球をしない選手はいないだろう?

TOEICの満点と言うのは筋トレを重視して筋力の強化を図る選手と同じだ。
英語の実力を上げるなら、通訳とか、スカイプで話すとか
実際の英語の運用をすべきだ。

英語の発音とは他人に聞かせるためのものでなく、会話で活用するものだ。

そのような英語力は英語のテストなどで、測ることできないのだ。
925名無しさん@英語勉強中:2009/01/27(火) 15:12:50
>TOEICの満点と言うのは筋トレを重視して筋力の強化を図る選手と同じだ。

ボディビルの選手は筋力はきれいについているかも知らんが
スポーツをやらせもろくな事はできない。

英語でも聞かせる英語はボディビルの選手の筋肉のようなものだ。
926名無しさん@英語勉強中:2009/01/27(火) 15:15:36
英語学習が求めるべき発音は他人聞かせる発音ではない。

発音しやすく、聞き易く、英語が覚え易い発音だ。
それがまさに音のストリーム学習の基本だ。
927名無しさん@英語勉強中:2009/01/27(火) 15:22:07
>その中でもホームランの数にほぼ比例

相撲でも平均的な横綱は体重や身長では下位の力士よりはずっと大きい。
でも体がでかければ横綱になれる訳でない。

世界の歴史上のリーダーの平均的な身長は民衆より高い。
でも背が高いからリーダーになるとは言えんだろう?
928名無しさん@英語勉強中:2009/01/27(火) 15:39:39
>>882
のオサンにかなり前にmixiでメッセージ送ったことあるよ。
ネット上にで発音を公開しているかを問い合わせた。
返事は、公開してないとのこと。
たぶん、聞きたいやつは、自分のライブにでも来いということなんだろう。

実力のほどはわからないけど、コミュの会員数は多いし、みんながおだててくれるから、
ちょっとでもウザいと思ったやつに対してアクセス拒否することなんて、
悪いともなんとも思ってないだろうな。
929名無しさん@英語勉強中:2009/01/27(火) 15:48:29
発音公開しないで蘊蓄を語る奴は
もう信用したくないなw

音声学一味やマキノが発音ドヘタと分かって はぁ?? と最初は思ったから。
930名無しさん@英語勉強中:2009/01/27(火) 16:00:36
>>928
マジかw
きめぇ。。調子に乗ってるな。。
931名無しさん@英語勉強中:2009/01/27(火) 20:32:50
>発音しやすく、聞き易く、英語が覚え易い発音だ。
それがまさに音のストリーム学習の基本だ。
ネイティブにとって聞きやすいということは関係ないということですね。英語が覚えやすい発音ということならば、カタカナのままでよいと思います。
932名無しさん@英語勉強中:2009/01/27(火) 21:30:13
>英語が覚えやすい発音ということならば、カタカナのままでよいと思います。

それは絶対にないでしょう。
カタカナ発音は母語の干渉が残ったままです。

歩き方の悪い人が直そうとすると、悪い歩き方の方が楽なのです。
しかし、それは悪い癖でしかありません。
直せば、正しい歩き方の方がずっと楽なのです。

まして、英語の発音を日本語のカタカナ音で覚えようとしたら
大変に覚え難い音です。
感覚的には5倍から6倍くらい大変です。

外人が話す英語アクセントの日本語も大変に発音し難い、覚え難い発音です。
933名無しさん@英語勉強中:2009/01/27(火) 21:33:35
英語板住人の中で一番酷いカタカナ発音の汚物が何か言っていますw ほんと阿呆だわw
934名無しさん@英語勉強中:2009/01/27(火) 21:55:18
>酷いタカナ発音

音声の実体は音のストリームだ。
そのストリームがカタカナに聞こえるのは聞き手の認知の問題だ。
認知とはお前の脳の問題であり、お前の学習の問題だ。

ご愁傷様。
935名無しさん@英語勉強中:2009/01/27(火) 21:56:54
>そのストリームがカタカナに聞こえるのは聞き手の認知の問題だ。

東大の峰松氏はそれを学習した錯覚だと言っている。
かわいそうにお前の学習した錯覚のせいだ。
話者の発音の問題ではない。
936名無しさん@英語勉強中:2009/01/27(火) 21:59:51
だれかここの、次のスレを準備してくれないかな。
お願いだ。
俺は”音のストリームは凄い”のスレ主だから手が回らないので頼む。
937sage:2009/01/28(水) 00:05:17
>>924
事実を否定しても意味なし
自慢したらしょうがないじゃないか市ね夜
938名無しさん@英語勉強中:2009/01/28(水) 00:45:15
>>937
相手すんなや。相手は基地外なんだから。
939名無しさん@英語勉強中:2009/01/28(水) 07:54:57
>事実を否定しても意味なし

事実をどうみるかだけの話だ。
英語の資格試験の点数が満点と英語を運用できるかどうかは別の話だ。

経営学の学者は会社の経営がうまい訳でない。
むしろ下手だから学者になったのだ。

有名な経営者が経営学の良き先生でものない。
940名無しさん@英語勉強中:2009/01/28(水) 10:06:19
ほんの1,2年で会社潰したやつが何言ってんだか
941名無しさん@英語勉強中:2009/01/28(水) 10:23:09
>英語の資格試験の点数が満点と英語を運用できるかどうかは別の話だ。

音のストリームの英会話教育は英語の運用に適した教育だ。
英語は点を取るための学問でなく、使って楽しむ学問だ。
942名無しさん@英語勉強中:2009/01/28(水) 10:25:54
だれかもうここの、次のスレ(15)を準備してくれないかな。
お願いだ。

俺は”音のストリームは凄い”のスレ主だから手が回らないので頼む。
943sage:2009/01/28(水) 11:01:33
>>939
おまえは当該のメジャーの選手かよ
見てないくせになんだその態度は 氏ねよ
944名無しさん@英語勉強中:2009/01/28(水) 11:59:05
>おまえは当該のメジャーの選手かよ

メジャーの選手が背筋力や握力の数値を自慢するアホはいないだろう?
動体視力の検査結果を自慢する馬鹿はいないだろう。

数値は高いだろうが、自慢の対象にはならないだろう。

英語を使う者、運用する者は英語の検定試験の結果など自慢しないだろうし、
問題にしてないだろう。
でもそこそこの点数はとれるだろう。
だからと言って、満点だから何と言う事ははないだろう?
945名無しさん@英語勉強中:2009/01/28(水) 20:39:53
発音で負けた。(>>811)TOEICでもかなわない。
で、あたかも英語力そのものなら上かのような根拠のない戯言を言うが
実際にはそれも喉派が遥かに上。

だいたいてんまさんなんかはTOEICの点数を上げるための勉強を否定する立場。
ナチュラルな英語の実力の当然の帰結としての
TOEIC高得点と発音だよ。
946名無しさん@英語勉強中:2009/01/28(水) 20:53:58
英検1級やTOEIC満点なんか
持ってて当たり前の資格。
それすら持っていなくて金取って教えているクズがまさか実在するの?
947名無しさん@英語勉強中:2009/01/28(水) 20:57:12
発音の目的を何にするかだ。

最似化すると、最適化は困難だ。
だから覚える時も全てが最似化が必要となり、
自動化が難しくなる。
948名無しさん@英語勉強中:2009/01/28(水) 21:01:22
発音を似せて自慢するとか
TOEIC満点を自慢するとかは
芸を見せているだけの事だ。

教育者なら自分の芸をみせるのでなく、
どうしたら生徒が楽しく、効果的に、効率的に学習できるか
科学的に教えるべきだ。

そのためにはしっかりした科学的な理論武装が必要だ。
949名無しさん@英語勉強中:2009/01/28(水) 21:03:03
>そのためにはしっかりした科学的な理論武装が必要だ。

喉派の基本的理論は何だ?
950名無しさん@英語勉強中:2009/01/28(水) 21:05:00

その結果が>>811

www
951名無しさん@英語勉強中:2009/01/28(水) 21:05:23
>喉派の基本的理論は何だ?

KAZは俺の友人だ。
メールで英語の発音は喉で全部解決はできないぞと言ったら、
「それは知っている、喉は売るためのセールストークだ。」と
言っていた。
952名無しさん@英語勉強中:2009/01/28(水) 21:05:55
汚物はTOEICで何点だったの?
953名無しさん@英語勉強中:2009/01/28(水) 21:08:22
物真似英語が学習を促進するとか、発音学習に効果的だとかの
研究論文はない。

物真似英語は人寄せのための芸にすぎない。

教育者は学習者が最も効果的な手法を教えるべきだ。
それができれば芸は見せない方が良い。
954名無しさん@英語勉強中:2009/01/28(水) 21:09:28
>喉派の基本的理論は何だ?

喉は売るためのセールストークだ。
955名無しさん@英語勉強中:2009/01/28(水) 21:10:38
自分より出来る人間への羨望・嫉妬・憎悪と中傷
それが音声学一味と汚物ら目糞鼻糞族を突き動かす原動力。
956名無しさん@英語勉強中:2009/01/28(水) 21:11:46
喉派の基本的理論は何だ?
957名無しさん@英語勉強中:2009/01/28(水) 21:15:09
喉の基本理論はない。
音声科学でも、喉の効用は何もない。
音声認識も喉のとの関係は皆無だ。

まったく科学的根拠のない民間手法を物真似芸で売っているだけだ。
958名無しさん@英語勉強中:2009/01/28(水) 21:17:44
藤村靖氏も、ハバードのピンカー氏も、東大の峰松氏も
英語の発音で喉の重要性や効用を説く者はいない。

喉は民間手法の類だ。

959名無しさん@英語勉強中:2009/01/28(水) 21:21:05
>喉派の基本的理論は何だ?

関係者以外で喉の効用を認める音響科学者は皆無だ。
現在の調音音声学では喉は邪道扱いだろう。
960名無しさん@英語勉強中:2009/01/28(水) 21:21:50
TOEICで英語力は計れないが
一流通訳者なら全く準備なしでもTOEICなら満点かそれに近い点数を取って当たり前。
汚物はせいぜい600点くらいじゃないか?
961名無しさん@英語勉強中:2009/01/28(水) 21:22:24
喉派の基本的な考えは何だ?

もの真似英語以外に、その効用はなんだ。
962名無しさん@英語勉強中:2009/01/28(水) 21:23:15
通詞風情がwww
963名無しさん@英語勉強中:2009/01/28(水) 21:33:17
TOEIC500点風情がwww
964名無しさん@英語勉強中:2009/01/28(水) 21:37:25
つまらんバカがいるな
965名無しさん@英語勉強中:2009/01/28(水) 21:40:37
かわいそうだが世間に認めてもらいたければ
発音が上手くなってTOEICことき軽く満点近くクリアできるようになってからだな。
>>811の一番下じゃ誰も相手せんよ。
966名無しさん@英語勉強中:2009/01/28(水) 21:49:29
>>965
おまえも相手にされてねーからwwww
967名無しさん@英語勉強中:2009/01/28(水) 22:03:21
>喉派の基本的理論は何だ?

喉の擁護派でも何も答えらない?
それは、提唱者に何の基本的理論もないからだ。
968名無しさん@英語勉強中:2009/01/28(水) 22:05:22
>>966

汚物と目糞鼻糞乙
969名無しさん@英語勉強中:2009/01/28(水) 22:08:16
>喉の擁護派でも何も答えらない?
>それは、提唱者に何の基本的理論もないからだ。

お前等を騙すには理論などはまったく必要がない。
理論が分かるほど知的ではないから無い方が都合がよい。

英語真似芸で騙すのがもっとも手っとり早い。

詐欺が良く使う実演と全く同じ手法だ。
相手がコロッと信じてしまう実演販売と同じ手口だ。
970名無しさん@英語勉強中:2009/01/28(水) 22:11:37
喉の基本的理論は何だ?

カズも英語は喉だけで話すものでないと、当人が認めている。
物真似以外に、喉は何がどうだと言うのだ。
971名無しさん@英語勉強中:2009/01/28(水) 22:16:35
喉派に理論や考えを聞くと全員が黙るな!
972名無しさん@英語勉強中:2009/01/28(水) 22:21:30
>詐欺が良く使う実演と全く同じ手法だ。
>相手がコロッと信じてしまう実演販売と同じ手口だ。

詐欺は理論や科学的説明より、権威や証明や実演を急ぎたがるものだ。
973名無しさん@英語勉強中:2009/01/28(水) 22:31:37
>>971
キチ外が顔を真っ赤にして騒いでるよ
と思って誰も相手にしないってことだろ?
>>811の一番下の人間が何を騒いだって無駄。
974名無しさん@英語勉強中:2009/01/28(水) 23:22:47
理論なんてどうでもいい
英語の実技指導が重要
975名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 00:47:06
>>972
馬鹿w 逆だ

詐欺は実証できないから
怪しげな理論を使って素人を騙す。
今のお前そのままだなw
976名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 07:48:31
>誰も相手にしないってことだろ?

これほどの人数がこれほどの時間、音のストリームの宣伝に相手して、
どうして異論も反論も一言も言えないのか?
977名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 07:55:16
>怪しげな理論を使って素人を騙す。

だからお前らに音のストリーム理論のどこが怪しげか
何千回と聞いているだろう。

音のストリーム理論は音声を連続的に変化する音のストリームとして捉える。
音声があるがままの状態だ。
多くの科学者も俺と同じ見解を持っている。

この説明のどこが怪しげだ?
お前が話す日本語や英語の音声の説明だ。

これが怪しげに聞こえるなら、お前の頭が怪しいぞ!
お前の精神が怪しいぞ?
お前の考えも怪しいな。
それより、お前の存在が怪しいけどな。
978名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 08:02:21
>詐欺は実証できないから

理論のないやつは詐欺のようにみせかけの実証するか
権威を借りて信じさせるしかない。

実演とか学歴とかを使う。
あるある大辞典では本物の白衣を着た医者を権威付けに使い、
視聴者を騙した。

パシフィックなんとか大学の博士号を金で買った英語の教師の話は
有名なのは知っているだろう?

トマティスも言語学の博士だとうってパスバンド理論を提唱している。
979名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 08:06:49
>あるある大辞典では本物の白衣を着た医者を権威付けに使い、
>視聴者を騙した。

それはだまされる視聴者も、そのような権威を単純に信じるのも問題だ。
980名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 08:09:13
>それはだまされる視聴者も、そのような権威を単純に信じるのも問題だ。

だから、大事なのは権威や実証でなく、誰でも理解できる基本的な理論だ。
これだけは騙すにも、騙せない。
981名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 09:57:39
>誰でも理解できる基本的な理論だ。

音のストリーム理論のように初心者でも誰でも
誤解なく理解できる基本的理念が必要だ。
982名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 15:51:33
駅弁の学生なんですが、ネイティブが喋ってるの聞いても「何言ってはるんですか?」な感じでぜんぜん聞こえないし、
自分が喋るとどうしてもカタカナで単語羅列しているようになり、聞いてるネイティブもポカーンとなってしまうんです。
発音記号もしっかり勉強したことなくて、自分で辞書見て「発音こんなんやろ」と勝手に解釈したものを喋ってるので違和感があるようです。

そこで、一度しっかり発音の勉強をしなおしたいと考えてます。
テキスト読んで発音記号学んで、それをCDとかで聞きつつ後に続いて読んで、という感じのスタイルでおすすめの参考書ないでしょうか。
983名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 16:05:03
>ネイティブが喋ってるの聞いても「何言ってはるんですか?」な感じでぜんぜん聞こえないし

それはネイティブが喋ってるのは発音記号の並んだものでなく、
連続的に変化する音のストリームだからです。

だから最初から音のストリームで発音して、音のストリームを聞く練習が必要です。
984名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 16:07:42
>自分が喋るとどうしてもカタカナで単語羅列しているようになり、
>聞いてるネイティブもポカーンとなってしまうんです。

それは音のストリームで発音していないからです。
まず、音連続的に繋げて発音し易い音を模索することです。

985名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 16:12:28
>発音記号学んで

発音記号を習うとロボテックな発音になります。
その発音記号の悪い癖がつくと、矯正するのも大変です。
986名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 16:17:19
>発発音記号を習うとロボテックな発音になります。

音のストリームとは音を連続的に曲線的に音を変化させる事です。
すると発音が楽になり、覚えるのも楽になります。

だから英語ネイティブの発音は慣れないと聞き難いのです。
987名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 16:18:25
>>982
発音ははっきり言って最初は独学では無理。教材とかも止めた方がいい。
地元でネイティブの居る学校探して、とにかく音とリズムだけ叩き込んでくれ、
と頼んでみな。
988名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 16:23:39
英語耳の松澤さんは音のストリームをこう言ってます。


”リスニングとは、連続する音から意味を切り出すこと

というふうに考えてください。英語の音は本来つながっています。
文字で見ると、単語の間にスペースがあるので、音にも単語の間に
区切りの無音部分があるように錯覚していますが、実際は連続して
いるのです。たとえば、音は以下のようにつながって流れていきます。

Thissongismorethanthirtyyearsold. ”
989名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 16:27:34
>ネイティブの居る学校探して

ネイティブの居る学校だから正しく教えられる保証はありません。
正しい考えと、正しい方法を知っているところを探すべきです。
990名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 16:30:12
スカイプを使い探すのも一つの方法です。
991名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 16:35:16
>とにかく音とリズムだけ叩き込んでくれ、

そんな乱暴な依頼のし方なら、しっかりした音のストリーム・ベースで
学ぶ方がずっと効果的でしょう。
992名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 16:44:02
なんでも良いですけど、とにかく音ってのは耳で聞かなきゃ
始まらないので、完璧な音が出せて聞ける人に習いましょう。
993名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 17:43:34
>>982
とりあえず適当なCD付きの発音本を買ってきて発音記号と実際の発音に慣れること。
本はそれこそなんでもいいよ。音素単位で説明してあるものなら。
それからあとは実際にできるだけナチュラルに読まれている文章の音源を手に入れて
聞き込むこと。特にイントネーションやリズムに注意して。
時間と根気があるならディクテーションをするのも効果的。

あとはもう量だね。
994名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 18:41:21
>>992に同意。自分の発音を公開している著者が望ましいね。
今のところ、KAZさんしかいないがw

自分の発音を公開していない発音関係書籍の著者は発音が下手糞w
発音下手糞な人が発音の本を書いている日本は異常w  
995名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 19:34:44
>音素単位で説明してあるものなら。
>それからあとは実際にできるだけナチュラルに読まれている文章の音源を手に入れて
>聞き込むこと。特にイントネーションやリズムに注意して。

音声学の牧野氏は音素単位の発音学習はロボテックになると弊害を認めています。
ナチュラルの発音や特にイントネーションやリズムを重視するなら
音素ベースの学習は弊害となります。

43音を教えいる、英語耳の松澤氏も英語の音はつながっている事を強調しています。
最初から音のストリームでやる方が賢明でしょう。

KAZさんの喉発音はサポートする理論がまったくなく、物まね英語です。
喉発音は聞き取りにはまったく有効でありません。
もちろん喉発音は女性にも有効でありません。


996名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 19:40:06
>あとはもう量だね。

量を強調するのは手法に問題があると思います。
どうしたら効果的な学習ができるか、理論の明確な手法が良いでしょう。

量は少ないより多い方が良いのですが、
それだけでは英語の発音やリスニングを身につけるのは無理です。
997片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A :2009/01/29(木) 19:41:31
はひふへほ

ha hyi hwu he ho であって
ha hi fu he ho ではありません
ヘボンさんは外国人だったから
僕は日本人だから
998名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 19:41:41
音声を科学的に研究した学習法がベストだと思う。
999名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 19:42:30
音素ベースはロボテックになるから避けた方がいいよ。
1000名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 19:43:06
A thousand!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。