発音記号のせいで日本人は英語が下手なのでは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
日本語を工夫して、ワンフレーズごとの塊で発音の勉強をしたほうが
効果的だった。
たとえば、ほったいも、とか
2名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 05:20:50
2げt
3名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 05:29:19
別にそこまで外人スタンダードにする必要もないかと・・・
アメリカ、イギリス、インド、フィリピン
どこも個性ある英語を発してるではないか
4名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 05:37:38
わさっわさ〜
5名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 05:38:07
>アメリカ、イギリス、インド、フィリピン

こいつらは何だかんだ言って互いに通じてんだよ。
訛りがあるにしても、イントネーションやらの基本をそれほど外してないんだ。

日本人の英語は彼らに通じないのが問題だな。
紙に書いた英文を一生懸命声に出しても通じずに、
向こうに「読まなくていいから、その紙を見せてくれ」と言われた経験は普通にあるでしょ。
6名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 05:46:17
むしろ、発音記号のマスターが全然出来ていないんだろう。

ここ2年くらいだろ。
英語耳だの英語舌だので発音記号が真面目に学ばれだしたのって。
7名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 05:53:01
単語集にカタカナで読みが書いてあるのってへんだよな
オレも発音記号読めないからカタカナ読み参考にしてるけどさ
8名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 05:57:22
英語耳とか初めて読んだときは衝撃だったな。
発音記号には実は意味があったのだとw
shとか何となくは分かるけど、じゃあ、実際どういう舌の運びをするのかと
いうことは知識として全く持ってなかった。そして自己流に間違ったやり方をしていた。
9今日神奈川で2コマうけます、居酒屋ボイスもあるよ:2006/11/11(土) 06:56:58
2006年11月5日
7時半頃家に戻り、軽くシャワーをあびたあと隣駅の居酒屋へ・・・
今日は、Rの送別会でした。
行ってみると、10人の予定が15人くらいになっているではないですか。。。
レッスンで一緒になる苦手なメンバーやら私より15歳は年下であろう子たちがいて、
「誰じゃぁ〜!!こんなにウザイメンバーを集めたのは!!!」と内心思っていたら張本人のRでした
おばさんは若い子と飲むと疲れます。。 。
10ショウガ ◆SnNCnJUryA :2006/11/11(土) 07:04:35
カタカナと、日本語にない子音はそのままアルファベットで記すもので
発音を記したほうが、日本人には分かりやすいだろう。
アルファベットそのままに記すのは"f""v""th""r""l"だけでいいように思う。

正確な表記でも、使う人にやさしくなければ、その効用は少ないだろう。
もともとアルファベットも英語にとっては輸入品であるわけで、
発音を習得するのに、アルファベットを基本とする根拠はまったくない。
日本人に分かりやすい、カタカナひらがなで互換可能なレベルでは、
利用してもなんら問題ないだろう。
100%を目指すのではなく、80〜90%でOKなはず。
世界の常識はそのレベル(以下)。
11名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 18:48:05
おまいら、何のためにIPAがあるのか知らないのか・・・。
12名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 20:16:44
発音そのものよりリズムと抑揚のつけ方が問題なんじゃないの?
おれも英会話ダメだけどw
13名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 19:22:44
>>5
>こいつらは何だかんだ言って互いに通じてんだよ。
>訛りがあるにしても、イントネーションやらの基本をそれほど外してないんだ。
そうなんだよね。俺ら日本人にはインド英語はさっぱり聞き取れんがネイティブには分かるんだよね。
逆にネイティブからしてみると、ジャパニーズイングリッシュが一番分からないらしい。

14名無しさん@英語勉強中:2006/11/13(月) 08:10:10
>>13
日本人の場合、音そのものが変わっちゃうから。

例えば:I like an apple.
この文章が日本語訛りだと:I liku an appuru.に事実上なるわけだ。
この場合、likeの-keとappleの-ppleが発音できていないことになる。
つーわけで、通じるわけがない。
何でかといえば、カタカナの感覚で覚えるから。
アイライクアンアップル(ai raiku an appuru)。
そりゃ通じないってw
というわけで、IPAはそれなりにちゃんと覚えましょう。
15名無しさん@英語勉強中:2006/11/13(月) 10:52:01
>>10
カタカナ表記は君にはわかり易いのかもしれないけど、
英語の簡単な音節すらも再現できないよ。
16名無しさん@英語勉強中:2006/11/13(月) 11:45:55
「掘った芋いじるな」方式なら1語ごとにカタカナ読みを
当てはめる今のやり方よりマシになるんじゃないの?
17名無しさん@英語勉強中:2006/11/13(月) 21:51:06
マシになるけど、一々そうやって覚えるなら、ちゃんと発音を覚えた方が早いし応用がきくよ
18名無しさん@英語勉強中:2006/11/15(水) 02:58:26
兵藤ゆきさんが同じような事を言ってましたね。昔、元気が出るテレビで「あんなの役に立たねぇよ」って言ってましたが、ニューヨーク在住の今発音で難儀してらっしゃるようです。
19名無しさん@英語勉強中:2006/11/15(水) 03:02:28
カタカナの方が一見楽そうに見えますが、後々の事を考えると発音記号をマスターしたほうがずっと楽です。experienceをイクスピアリエンスと覚えるほうが大変だし、一番の問題としてはその発音では通じないと言うことです。
20名無しさん@英語勉強中:2006/11/15(水) 03:47:40
ただ基本は手本になる発音と抑揚をその通りに真似る事で、発音記号だけで覚えても脳内で
補正かけてしまってると長い間話してると崩れるよ。英語特有のリズムに乗って話していれば
極端な話発音で失敗したと思ってもちゃんと通じてる事が多い。
21名無しさん@英語勉強中:2006/11/22(水) 02:08:26
あくまでも記号だしな
22名無しさん@英語勉強中:2006/11/22(水) 02:28:11
違うだろ
23名無しさん@英語勉強中:2006/11/22(水) 02:32:02
>>6
完全同意だな
学校で発音なんかほとんどスルーだろ
先生ができてねーんだから
24名無しさん@英語勉強中:2006/11/22(水) 21:59:28
日本の教育学部とかで英語専攻の連中は音声学とか履修するんだろうか?
25ながの植田のL4こども小学生、さかなつり好き:2006/11/23(木) 00:26:37
七響さんは背が高くておしゃれなハマっ子でしたよ〜。
七響は、背の高いハマっ子ですが、全然おしゃれじゃないですぅ。。。
って、またいながなさんに「えせハマっ子」と言われそう。
(笑)いいな〜〜きもなながさんと七響ちゃまに会ったのね〜〜!
猫横本校いいな〜〜楽しそうぢゃないのぉぉ!
いないいこけのHOME PAGE
だったけど、やーめたっ!
じゃあねー
26名無しさん@英語勉強中:2006/11/23(木) 22:48:58
日本人が英語苦手なのは鎖国してたから
あと極東だからだろ
27名無しさん@英語勉強中:2006/11/24(金) 22:02:03
劣等民族だからだろ
28名無しさん@英語勉強中:2006/11/24(金) 23:08:22
数年前に母親が聞いているラジオの「基礎英語」を一緒に聞いてみたが、
発音記号は完全無視だった。そりゃカタカナ英語になるでしょうね。
29名無しさん@英語勉強中:2006/11/25(土) 04:21:43
>>27
日本はここ20年、馬鹿しか子供産まないからな。
30名無しさん@英語勉強中:2006/11/25(土) 23:23:28
発音記号イラネ。発音記号なんて日本しか使ってない。他の非ネイティブ英語学習圏は
英英辞書の発音「方法」記号見てきちんと通じる発音覚えてる。
今の発音記号も絶対音感持ってる人に言わせればあと10以上発音記号増やさないと
再現は出来ないと言われてる。とっとと捨てるべき。
31名無しさん@英語勉強中:2006/11/25(土) 23:41:17
>>30
英英辞書の発音「方法」記号と発音記号ってそんなに違うの?
32名無しさん@英語勉強中:2006/11/26(日) 00:49:27
ガーショ
33名無しさん@英語勉強中:2006/11/26(日) 01:01:42
>30
他の国で、どういう教育をしてんのかしらんけど、
別に彼らの発音がとりたててすばらしいわけでもないでしょ?

われわれは音楽を習うように英語を習っているわけはないので、
発音記号を使うことで、通じやすくなるんだったらそれがベストだよ。
34名無しさん@英語勉強中:2006/11/26(日) 16:26:06
>>30
>発音記号なんて日本しか使ってない。

発音記号って日本人が作ったのかー!
35名無しさん@英語勉強中:2006/11/27(月) 01:25:44
国際記号といわれているけど使ってるのは日本と韓国だけだと言ってもいい。
なんでかは調べると色々生臭い話が出てくるから面白いよ。
36名無しさん@英語勉強中:2006/11/27(月) 01:35:32
マジで書くと、辞書引いてIPAが読めないのはかなり痛いだろ。
37名無しさん@英語勉強中:2006/11/27(月) 17:21:25
発音記号ってさ
日本で使われてるのとアメリカ、イギリスで使われてるの違うよね?
あれなんとかならないの?
それにアメリカ人が発音を表記するときって
特殊な書き方あるよね
あれって、どこかで学べないのかな?
38名無しさん@英語勉強中:2006/11/27(月) 22:34:57
>>37
>それにアメリカ人が発音を表記するときって
>特殊な書き方あるよね
フォニックスのことかな? ぐぐってみ。
39名無しさん@英語勉強中:2006/11/28(火) 01:16:58
例えば
mila (pronounced MEE-lah).
Meya (pronounced mee a)
metrium (pronounced MEE-tree-um)
Mina (pronounced "mee-nuh")
Michele (pronounced Mee-kay-la)
The My Lai Massacre [pronounced mee-lye]
Misha Radojevic (pronounced MEE-shah Rah-DOE-yeh-vic)
Michal (pronounced mee-how)
Michiko Yoshitsugu Carroll (5 years old, pronounced mee-chee-koh)
Miyagishima, correctly pronounced "mee-yuh-GEESH-ee-muh"
こんなの
なんつうかコンベンショナルで分かりやすい感じなんだけど
http://en.wikipedia.org/wiki/Phonics なるほどフォニックスで教える奴っぽいな
なるほどサンクス
40名無しさん@英語勉強中:2006/11/29(水) 20:43:41
発音記号って単語単位なんだけど、日本人は何故か文にも使えるって思ってるよなw
41名無しさん@英語勉強中:2006/11/29(水) 22:21:14
>>35
はあ?
IPAをなめるな
42名無しさん@英語勉強中:2006/11/30(木) 18:44:32
ウェブスター表記でほとんどアジアは席巻されているのにIPAとかあれだな、昔騙されたままの
人間が結構生き残ってる。
43名無しさん@英語勉強中:2006/12/01(金) 01:02:53
ourの記号がaw∂じゃなくてau∂なのが納得行かない
44名無しさん@英語勉強中:2006/12/01(金) 07:35:01
>>35

南米でも使われてると思う。
45名無しさん@英語勉強中:2006/12/01(金) 08:04:46
つうかアルファベットと同じくらい発音記号と発音の練習させろと思う。
中学校3年通してずっとやらせろ。
46名無しさん@英語勉強中:2006/12/01(金) 17:07:41
厨房の頃、英会話の授業で軽く習ったけど
みんな恥ずかしがって真面目にやらないんだよな。
47名無しさん@英語勉強中:2006/12/01(金) 23:45:59
発音記号の練習は気違い地味てるからやらないんだろう
48名無しさん@英語勉強中:2006/12/02(土) 01:59:37
なんかすがらないと駄目なんだろうけど発音記号なんていらないぞ。語彙を徹底的に増やして
無理なく英文読めるようにして、英文のパターン頭に入れたらあとはAFN必死で聞けば解決。
よどみなく言葉が出てくれば極端な話カタカナ発音でもおk。通訳の人が言ってるんだから
間違いない。こっちの方が間違いなく身につく。出来ない奴は必死になってないだけ。
49名無しさん@英語勉強中:2006/12/02(土) 17:14:33
>>47
読み方がわからないヘンテコな記号ばっかりだしね。
誰が決めたんだろう。
50名無しさん@英語勉強中:2006/12/03(日) 03:20:13
ダニエルジョーンズという音声学者
51名無しさん@英語勉強中:2006/12/03(日) 10:27:55
日本人が漢字の読みを間違えるように
ネイティブも英語の読みを間違えて恥ずかしい思いしたりするのかな。
52名無しさん@英語勉強中:2006/12/03(日) 12:27:13
>>50
ま、いいか・・・・。
53名無しさん@英語勉強中:2006/12/03(日) 15:00:41
情緒 出生 堪能
54名無しさん@英語勉強中:2006/12/03(日) 23:56:33
thを摩擦させない人って何なの
55名無しさん@英語勉強中:2006/12/04(月) 02:13:41
自慰
56名無しさん@英語勉強中:2006/12/04(月) 17:47:44
かすア○キー
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 03:10:06
58名無しさん@英語勉強中:2006/12/06(水) 04:40:20
>>1 発音記号のせいで日本人は英語が下手なのでは?

まったく逆だろ。
発音記号を知らない、理解できないのが致命傷。
つまり日本語と英語の音の違いをはっきり区別出来ないからだよ。

正しい発音を習わずにダラダラと不毛な英語学習しても身に付かないのは当然。

59名無しさん@英語勉強中:2006/12/06(水) 05:17:54
かばは、自分がかばなのを他のせいにする。
かばなのは、かばだからだ。
発音記号はフツー、中学時代にマスターする。
そして、序々に発音をマスターしていく。
60名無しさん@英語勉強中:2006/12/07(木) 05:17:18
滑舌が悪い奴の場合
英語の発音が上手く聞こえる気がする

滑舌の悪い奴=英語の発音に向いてる???

61名無しさん@英語勉強中:2006/12/07(木) 06:41:41
いんちきア○キー&きちがいマキノ
62名無しさん@英語勉強中:2006/12/07(木) 18:06:26
>>59
発音記号なんて今の中学じゃやらないよ。
会話重視でスピードが要求されるのに、
発音記号に変換する手間がかかる視覚中心の英語は役立たないと思う。
細かい違いが分からずにただの暗記で終わるしね。
63名無しさん@英語勉強中:2006/12/07(木) 18:15:25
中学からシャドウイングさせろ
64名無しさん@英語勉強中:2006/12/07(木) 20:11:54
>>63
当方公立中学校でしたが、やってました。
65名無しさん@英語勉強中:2006/12/07(木) 20:38:52
彼は三重とか鈴鹿です。三重県の女性の方気をつけてください。

夏、彼氏が出会い系にはまってることがわかりすぐに別れました。
怖くなったので念のためHIV検査を受けると陽性でした。まだ症状は出てません。

そのあと、彼は秋にまた出会い系で三重の21歳ぐらいの女を拾ったと自慢して連絡してきました。


すぐに彼にも検査を受けるようにすすめました。彼は、受けなくてもわかってる。と答えました。
彼は自分がHIV感染者だと理解した上でセックスしていました。
私だけではありません。出会い系で知り合った人たちとしているそうです。
感染させるために。 今も続けています。

私は今後いつ発症するかわかりません。
好きな人ができても結ばれることはありません。子供も産めません。
私だけではありません。
彼から感染した女性はたくさんいるはずです。 彼の行為は殺人罪に値しないのでしょうか。

彼は三重とか鈴鹿です。三重県の女性の方気をつけてください。
出会い系で知り合った男とは別れなさい!
66名無しさん@英語勉強中:2006/12/08(金) 02:25:17
>>62
オバカな書き込みだこと。
まともに発音も出来ない、文法も適当で
スピーティな会話が本当にできるのかね(笑)
67名無しさん@英語勉強中:2006/12/08(金) 03:04:22
いんちきア○キー&きちがいマキノ
68名無しさん@英語勉強中:2006/12/08(金) 04:27:56
>>62
細かい違いを分かりたいんだったらIPA必要だろうがヴォケ!
69名無しさん@英語勉強中:2006/12/08(金) 19:02:21
>>68
今まで発音記号で教育されてきたたくさんの人たちは、
「細かい違い」がわかっていたのですか?
70名無しさん@英語勉強中:2006/12/08(金) 21:29:33
ネイティブに教わるときは、
教える側がIPAとか完璧で、
こっちもそれを覚えたほうが効率がよいと思う。
71名無しさん@英語勉強中:2006/12/08(金) 21:49:20
wwww
72名無しさん@英語勉強中:2006/12/08(金) 23:17:45
発音記号があっても個人差が出るのは必須だろうな
73名無しさん@英語勉強中:2006/12/08(金) 23:19:47
>>70
ネイティブに発音を教えられるわけないだろw フォニックスの知識はあっても、一つ一つの音を
どのように発音しているのさえ、知らない。俺達だって同じだろ? 外国人の話す日本語の発音を
直せる? 普通、無理だろ?
74名無しさん@英語勉強中:2006/12/08(金) 23:24:28
>>69

>今まで発音記号で教育されてきたたくさんの人たちは、
どこにそんな人たちがいるの?

>>6に同意だよ。
テストの為の記号認識はあったけど、聞き分けられたり
発音を教えるような教育なんて皆無だったでしょ。
75名無しさん@英語勉強中:2006/12/09(土) 02:09:46
>>74
あの頃は入試のペーパーテストで
よい点数を取ることが英語の全てだったからね。
ネイティブに通じる・通じないなんていう観点は全く想定に無い。
76名無しさん@英語勉強中:2006/12/09(土) 02:37:58
しかし不細工なツラだな、マキノよ!
音素うんぬん以前にそのツラを何とかせい!
77名無しさん@英語勉強中:2006/12/09(土) 14:57:17
お前に言われちゃおしまいだw
78名無しさん@英語勉強中:2006/12/10(日) 00:02:34
英語耳を批判するものは桜井氏と同じようにテロられる。
79名無しさん@英語勉強中:2006/12/10(日) 00:56:09
>>73
完璧なハネイティブ発音になるのは困難だけど日本語と英語の音の違いを知るのは有効。
カタカナ表記では永遠に英語は聞き取れない。当然、話せない。
80名無しさん@英語勉強中:2006/12/10(日) 02:44:11
少々発音が悪くてもアクセントとかが完璧だったら問題ないんじゃない?
8173:2006/12/10(日) 04:49:08
>>79
俺は自分の実体験からの教訓を言っているのだがw
音声学の普通のネイティブに発音を習うのは不可能。
俺が英語を習ったのは、日本語を話せないし、音声学の知識も無い普通のアメリカ人だ。
奴らができるのは、「私の発音をよく聞いてください。」と「いい感じ」、「駄目」ぐらいしか
アドバイスできない。そりゃそうだろ? 普通のアメリカ人は自分がどのように発音しているかなんて
気にしたこと無いし、ましてや、日本人がどのように発音して、その違いはどこにあるかなんて
全く理解できていない。

英語の発音を学ぶのなら、音声学の知識があった上で、さらに、英語と日本語の発音の違いが
ちゃんと分かっている日本人に習うべきだ。物凄く数がすくないだろうけどねw

まぁ、そんなラッキーな人にめぐり合う確立は少ないだろうから、音声学を学んで、
自分でいろいろ悩んで練習するしか方法はないね。

もう一度言うよ、ネイティブに発音を学ぶのは、お金と時間の無駄。
82名無しさん@英語勉強中:2006/12/10(日) 08:05:55
>>1
逆だろ
発音記号各々をそれぞれ正しい音で覚えさせることが大切
安易にカタカナで教えはじめたら後でどうにもならない
フォニックスという手もあるけど実質文字を中学から教える日本では発音記号がよい
83名無しさん@英語勉強中:2006/12/10(日) 08:58:23
で、ディズニーランドの仕事から後、どうやって生計立ててたの?
もしかして、すねかじり?
84名無しさん@英語勉強中:2006/12/10(日) 09:33:02
>>82
>発音記号各々をそれぞれ正しい音で覚えさせることが大切

そんな事現在の教員ができるの?
85名無しさん@英語勉強中:2006/12/10(日) 09:39:15
>>81 ネイティブは全てアメリカ人ってうたってる英会話学校はダメってことですね
86名無しさん@英語勉強中:2006/12/10(日) 09:42:38
>>85
英語音声学を学んだ後の実地訓練としては有効。
それ以前ではただのオシャベリに堕する。
87名無しさん@英語勉強中:2006/12/10(日) 10:07:58
>>1
逆だろ
発音記号各々をそれぞれ正しい音で覚えさせることが大切
安易にカタカナで教えはじめたら後でどうにもならない
フォニックスという手もあるけど実質文字を中学から教える日本では発音記号がよい
88名無しさん@英語勉強中:2006/12/10(日) 10:42:43
現在、桜井氏はア○キーのテロ攻撃を受けています!

彼のために英語耳の売り上げがガタ落ちだからです!
89名無しさん@英語勉強中:2006/12/10(日) 11:43:56
もともと英語耳なんてのはインチキそのもの。
周波数を日本語並に低するだけで英語が完璧に聞き取れるならとうの昔に
補聴器メーカが簡単な機械作って大儲けしてるはず。

ほんとうにバカな都市伝説だこと。
90名無しさん@英語勉強中:2006/12/10(日) 14:02:25
英語耳って本と周波数は何か関係あったっけ?
91名無しさん@英語勉強中:2006/12/11(月) 20:20:34

 欧米人で日本語耳とかいう教材で大金を出すアホって聞いたことないな。
「モーツァルトを聞いて英語耳になる」って売りを逆手に取ったらどうだろう。
「低音の津軽三味線の音を聴くと日本語耳になる」って教材出したら売れるのかな?
92名無しさん@英語勉強中:2006/12/11(月) 20:30:50
>>91
トマティスは欧米にもあるよ
93名無しさん@英語勉強中:2006/12/13(水) 01:16:11
現在、桜井氏はア○キーの執拗なテロ攻撃を受けています!
(たとえば、学歴や職歴についてのデマを流される)

彼のために英語耳の売り上げがガタ落ちだからです!

決して英語耳を批判してはいけない! 危険です!
94名無しさん@英語勉強中:2006/12/13(水) 03:28:43
>>92
そしたら本当に日本語耳や中国語耳なんて商品あるのかね?
95名無しさん@英語勉強中:2006/12/13(水) 11:56:48
英語は日本語より母音が多いからか
日本語の聞き取りは結構楽みたいだよ。

あと、気になったんだけど
このスレで言う英語耳の定義って何?
96名無しさん@英語勉強中:2006/12/14(木) 10:14:45
>>95
知るか、ぼけ!
97名無しさん@英語勉強中:2006/12/14(木) 13:40:57
は?
なんだこの糞スレは
98あぼーん:あぼーん
あぼーん
99名無しさん@英語勉強中:2006/12/14(木) 15:36:54
日本人は英語が下手でよい。もし我々が英語が得意だったら
うぬぼれが嵩じて鼻持ちならなくなる。
100名無しさん@英語勉強中:2006/12/16(土) 01:48:44
発音記号を知らないネイティブ英語教師が大杉。

日本語と英語の根本的な違いを自分で知らない奴に指導なんて出来るはずがない。

Please repeat after me correctly とか言って先生面して時給5000円以上もらう
害人は国外通報だな。
101名無しさん@英語勉強中:2006/12/17(日) 21:14:02
そしたら日本から外人英語講師がいなくなるぞ。
102名無しさん@英語勉強中:2007/02/24(土) 22:56:32
発音記号のせいじゃなくて、発音記号に忠実に発音できないくそ英語教師のせいだろw
103名無しさん@英語勉強中:2007/02/26(月) 20:44:40
今の中学校が発音記号をやらないのは、必要ないからでなく、
「ゆとり教育」のせいで単に授業時間が足りないから。
以前の4分の3しか英語の授業時間がないんだから。

ゆとり教育が完全に失敗に終わって、今後は週休二日制の廃止など
かなり厳しいカリキュラムになるっぽいからな。発音記号も普通に教える
ようになるんだろう。

ゆとり教育世代は一種の被害者だよな。
学んでいないことが多すぎて、
上の世代からも下の世代からも馬鹿にされるわけだから。
104名無しさん@英語勉強中:2007/02/27(火) 00:45:15


日本人は何故英語が下手なの?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1002827860/

105名無しさん@英語勉強中:2007/02/27(火) 02:08:28
>>1
それはあるかも。
俺は英検1級あるけど、発音記号読めないぞ。
あんなの必要ない。
逆に誤解を招く。
106名無しさん@英語勉強中:2007/02/27(火) 08:48:56
>>105
何血迷った事を言ってるんですか
発音記号が読めなかったら、ネーティブが身近にいて教えて貰える人以外は
発音できないじゃないですか
君はどうやって発音を知るんですか
107名無しさん@英語勉強中:2007/02/28(水) 18:51:29
>>106
フォニックスさえ知っていれば、
綴り字から発音はだいたい分かる。
発音記号など単なる学者趣味で、時間の無駄だよ。
108名無しさん@英語勉強中:2007/02/28(水) 19:08:55
>106
インターネットラジオ(ABC BBC VOA NPR)
やNHKのニュースを副音声で聞けばいいのでは?
109名無しさん@英語勉強中:2007/02/28(水) 23:03:28
>>1が一人で頑張ってんだろうけど、ネタ自体に無理があって
少しも盛り上がらないね。
110名無しさん@英語勉強中:2007/03/03(土) 20:21:22
>105
あたしも発音記号はさっぱり。必要ないと思うけど、そんなこと言えるほどの実績ではないので。
でも読み慣れると流れで読めるようになる。と思います

111名無しさん@英語勉強中:2007/03/03(土) 20:57:20
アルファベットを覚えられて発音記号覚えられないってただ覚える気ないだけだろ。
112名無しさん@英語勉強中:2007/03/03(土) 21:31:56
うん。それごもっとも。今まで覚えようとしたことありません。
113名無しさん@英語勉強中:2007/03/03(土) 21:50:40
聞いただけで発音できるような人なら必要ないんだろうなあ
114名無しさん@英語勉強中:2007/03/03(土) 23:20:31
発音記号は確認するのに便利じゃね?
フォニックスでも例外あるし
115名無しさん@英語勉強中:2007/03/04(日) 08:20:08
発音記号はちゃんと覚えないとね。
子供はいきなり、bomb とか brochure とか Wednesday とか
わかんないでしょ。面倒だからってほっといたらどこかの馬鹿民族が、
コーヒーをコピー、フランスをプランスっていうのと同じになるんじゃないの
116名無しさん@英語勉強中:2007/03/04(日) 09:48:23
>>115
ワラタ
ハンバーガーはヘンボゴっていうんだよね
117名無しさん@英語勉強中:2007/03/04(日) 12:13:58
Wednesdayを「ウェドネスデイ」と覚えてたな〜。
正しい発音は評価されずに、綴りを間違えたら減点の学校教育の弊害だな。
素晴らしい発音だけど「Wenzday」と書く子よりも、「ウェドネスデイ」の子の
方が成績が上になっちゃうわけだから。

大学受験までは発音なんて無視して、ローマ字読みで単語を覚えまくってた。
「ほったいもいじるな」なんて音を覚えても、それをきちんと英文で書けないと
学校では意味がない。むしろ、「ワット ティメ イス イト ノウ?」と
覚えた方がテストで点が取れる。Luckyはラッキーでなくルッキーと覚えて
おいた方が筆記試験では無難。

これらは極端な例でも何でもなくて、英語の前に小学校でローマ字を習い、
中学校で筆記試験オンリーの教育を受けてきた子に良くある話なんだよな。

実際の英語の音を軽視した学習法の弊害であって、発音記号以前の問題だな。
むしろ、発音記号の教育が足りないんだよ。大学卒業してから、「英語耳」とか
読んで初めて各発音記号の発音の仕方を知るわけだから。
118名無しさん@英語勉強中:2007/03/05(月) 04:28:21
英語のネイティブさんでも発音記号なんて考えて発音してないよ
聞いたままを発音しているだけ
日本人は基本聴く量が足りないだけ 
おまえらつべこべ言わずがんばって聴きまくれよな
119名無しさん@英語勉強中:2007/03/05(月) 07:00:56
>>118 は、聞いたままを発音できると本気に思っている奴なのか?
もしそうなら耳と脳が直結している奴なんだろうな。まさに聞いたまま、周りの雑音ごと発音しろよな。
もうちょっとマシなことを書いてくれ。ROMしていて気分が悪くなる。
120名無しさん@英語勉強中:2007/03/05(月) 07:48:06
聴いたまま発音してる人の例

トンム
アルバンム
121名無しさん@英語勉強中:2007/03/05(月) 07:55:21
聞いたままを発音できるよ 馬鹿じゃない限り
だから何度も聴けっていってるの
>周りの雑音ごと発音しろよな。
ほんとに君は馬鹿ですね。ヒントあげるから考えろ
ヒント:脳 加工 音声
122名無しさん@英語勉強中:2007/03/05(月) 08:33:38
>>121
たとえば太った奴に100mを10秒で走れっていってもたいていは無理なのは
ぼくちゃんでも分かるよな。日本人の舌は、西洋人に比べて鍛え方が足りないの。
たとえば r をちゃんと発音したければ、それなりに舌の筋肉が必要になるわけ。
だから、もし仮にちゃんと音を聞けたとしても、すぐには発音できないの。わかるかな?
子供がいきなり大人のような物言いができるわけないよね。
まぁ 聞いたまま発音できるんだね、君は。そういう幻想をもてるのは羨ましいよ。じゃあROMに戻るよ。
123名無しさん@英語勉強中:2007/03/05(月) 17:55:57
>>117
日本に於いては話したり聴いたりすることよりも読み書きすることの方が圧倒的に多いんだから当然でしょう
英語教育を受けた日本人の大半は結局日本で働く
総合的な英語力をつけたい人は大学で学べばよろし
124名無しさん@英語勉強中:2007/03/05(月) 19:36:51
>>122
>日本人の舌は、西洋人に比べて鍛え方が足りないの。

珍説発見!
125名無しさん@英語勉強中:2007/03/05(月) 19:51:38
総合的な英語力って大学で学べるの?

うちの母校の英文科は、英語力はあって当たり前、
が大前提で文学研究オンリーだったけど
126名無しさん@英語勉強中:2007/03/05(月) 20:03:30
総合的な英語力なんてほとんどの人にとって徒労だろ。
基礎が出来たらそっからは自分の目的に合わせた力をつければいいんだから。
127名無しさん@英語勉強中:2007/03/05(月) 20:08:28
だから何度も聴けっていってるじゃない
何度も聞いたら口に出していってみたくなるじゃない
何度も聞いて何度もいう そうしているうちに
英語らしい発音が覚えれるの
だれも一朝一夕にできるなんていってないよ 
お前英語の前に日本語読解能力大丈夫か?
お前は舌の筋トレをしろというのか?あほらし
たいていの音はすぐに再現可能。
それを記憶に定着させて考えずに出てくるまでにするのに時間がかかるだけ
128名無しさん@英語勉強中:2007/03/05(月) 20:11:44
129名無しさん@英語勉強中:2007/03/05(月) 20:23:00
ていうか、わたしがどうやって日本語の発音を覚えたのか、誰か教えてください。
どうして「la」でも「ra」でもなくて「ラ」という発音をしているのか、教えてください。
地下組織ですか?
5歳の頃の記憶が一時的に欠如していて、実は地下組織ですか?
130名無しさん@英語勉強中:2007/03/05(月) 20:35:07
みんなの真似して。
赤ん坊のときから「アー。アヘハヘ。」とかいいながら周りの人間がしゃべる発音との刷り合わせをしてコレでどうやら正しいというレベルに高めていきます。
131名無しさん@英語勉強中:2007/03/05(月) 20:35:38
俺は>>127のやり方はやらないけど
やるなら自分の声を録音して聞く作業をした方がいいと思う。
センスのいい人なら別にいらないと思うけど
132名無しさん@英語勉強中:2007/03/05(月) 21:00:37
短い文をオーバーラッピングで繰り返していくうちに
徐々にネイティブの発音に近づいていく
単語単体で発音練習なんかは一番非効率だな
133名無しさん@英語勉強中:2007/03/05(月) 21:12:14
>>129
>どうして「la」でも「ra」でもなくて
>「ラ」という発音をしているのか、教えてください。

君は「ラ」のときに「ra」の発音をしていると思うよ。
134名無しさん@英語勉強中:2007/03/05(月) 21:23:59
>>133

あ、それ 違いますよ。
135名無しさん@英語勉強中:2007/03/05(月) 21:28:09
>英語のネイティブさんでも発音記号なんて考えて発音してないよ
>聞いたままを発音しているだけ
>日本人は基本聴く量が足りないだけ 
>おまえらつべこべ言わずがんばって聴きまくれよな

>だから何度も聴けっていってるじゃない
>何度も聞いたら口に出していってみたくなるじゃない
>何度も聞いて何度もいう そうしているうちに
>英語らしい発音が覚えれるの

これが同一人物の発言なら、やはりどうしょうもない困ったちゃんだな。
初めは聞きまくれと言って、あとから聞いていいまくれという。
自分の頭の中では英語の学習理論ができあがっているんだろうけど、
ちゃんと外に向かって発信できないのは哀しいよ。よく自分の書いたことが
どう受け取られるか、考えろよ。英絶の信者なら、もう何も言わないがな。
136名無しさん@英語勉強中:2007/03/05(月) 22:08:05
>>135
>初めは聞きまくれと言って、あとから聞いていいまくれという。
聞く量が足りないから聴きまくれっていっただけ
何で無料で一から手取り足取りお前にリスニングの極意を教えないとだめなの?
馬鹿はほどほどにしたほうがいいよ
137名無しさん@英語勉強中:2007/03/05(月) 22:35:40
>>136
つまんないやつだな。なんで金の話になるんだよ。ホントに哀れな奴だな。
じゃぁ こんなところにストレス発散目的に書き込むなよ。
アホでちゃんと説明できないくせに、無料で教えたくないなんて、いい加減にしてくれ。
冷やかしなら、もう2度と来るなよ。礼儀を知らない奴だと思われるよ。
138名無しさん@英語勉強中:2007/03/05(月) 22:37:24
むしろ、発音記号のマスターが出来てないのが駄目なんじゃね?
発音記号を見て、正確に発音できる人間がどれほどいるのか。
実際に正しい音を出せるかどうか以前に、その発音記号が意味する
口や舌の動きをほとんどの日本人学習者が知識として知らないんだよ。
139名無しさん@英語勉強中:2007/03/05(月) 22:39:28
日本語訛りは聞く量が足りなかったのかw
140名無しさん@英語勉強中:2007/03/05(月) 23:15:57
>>137
はいはいもういい
お前みたいなあほには一生わからねえよ この脳タリンが
141名無しさん@英語勉強中:2007/03/05(月) 23:21:21
だいたい英英辞典にさえ発音記号がのってるのに、
ネーティブな人達はほんとに発音記号みないのかな。
なんか嘘くせーな。
142名無しさん@英語勉強中:2007/03/06(火) 00:12:47
>>141
ネイティブが使う英英辞典にも発音記号は載せられている。
但し、我々が知っているIPAではない。
フォニックスのルールに従った表記で発音が記されている。
143名無しさん@英語勉強中:2007/03/06(火) 00:16:06
>>142
分類法は同じぢゃないの?
144名無しさん@英語勉強中:2007/03/06(火) 00:17:18
>>143
同じ。
IPAの記号がフォニックス表記で書かれているだけ。
145名無しさん@英語勉強中:2007/03/07(水) 15:23:12
なんだ、結局ネイティブもわかんない発音は記号みてんじゃん
じゃあ、日本人ならなおさら記号みなきゃダメじゃん
146名無しさん@英語勉強中:2007/03/07(水) 22:59:16
>>145
だからー
その発音記号をちゃんと教えられる教師がいないんだって
147名無しさん@英語勉強中:2007/03/08(木) 01:00:10
発音記号って、ミニマルペアから抽出したわけだろ。だから、ミニマルペアのある単語には
すごく意味あると思うけど、ミニマルペアのない単語には意味無いと思うんだけど、俺のこの考えは間違っているかな。
辞書ですべての単語に発音記号をつけるなんて俺には正気の沙汰とは思えないんだが。
148名無しさん@英語勉強中:2007/03/09(金) 10:03:34
8〜10年もの間、正しく発音できない先生に習って、
でたらめな英語しか身につかない子供たちが、
可哀相ですね。
149名無しさん@英語勉強中:2007/03/10(土) 18:09:43
>>148
以前フランス人とそういう話してたら、日本の
英語教育の問題だねーって言ってたよ。
150名無しさん@英語勉強中:2007/03/10(土) 21:24:18
辞典に発音記号と解説、そのときの口・舌の形が付いてて助かった。
151名無しさん@英語勉強中:2007/03/10(土) 21:32:54
中学のときの先生の発音は怪しすぎたから
先生が発音した後にみんなで発音するときも発音してなかったよ。
152名無しさん@英語勉強中:2007/03/11(日) 00:31:39
日本語は仮名+漢字で構築されています。
これに対して、漢字だけなのが中国、日本語の かな の半分程度の文字数のハングルがコリアです。
そのため、中国とコリアでは英文を翻訳しきれず、英語を取り入れる方向で言語 文化や教育がシフトしています。
一方、日本では豊富な漢字と、「表音文字である かな文字」を駆使して、英語をかなりの割合で日本語化できています。
皮肉にも、パーフェクトな日本語のせいで英語の導入は著しく遅れています。
という前提を把握した上で、表題が不自然であることに気づきます。
「発音記号のせいで日本人は英語が下手なのでは?」
逆ですよ、逆。
発音記号を使っていないせいで へたなんです。
さっさと発音記号を使ってください。
153名無しさん@英語勉強中:2007/03/11(日) 03:45:33
公務員ってリストラできないから
英語の発音下手な教師でも雇用し続けなきゃならない
そこが問題
154名無しさん@英語勉強中:2007/03/11(日) 10:38:19
ほんとにこの国の英語教育はだめだね。
発音記号を使わないのなら、英語教師はネイティブか帰国子女限定
にすべきだよね。
155名無しさん@英語勉強中:2007/03/11(日) 11:41:12
今の日本政府の「看護婦は看護師にしなければだめだが、帰国子女はOK」という発想についていけません。
誰か教えてください。
156名無しさん@英語勉強中:2007/03/11(日) 12:16:58
帰国美女ならなおよし。
157名無しさん@英語勉強中:2007/03/11(日) 13:16:30
>>154
別に全ての道に秀でてる必要は無いだろ?
英語の先生でも、
例えば発音は詳しくなくても文法に詳しい人とかいてもいいだろ?
158名無しさん@英語勉強中:2007/03/11(日) 14:59:49
別に英語も数学も秀でる必要はないけど、
発音と文法の両立くらいは英語教師に求めてもいいだろう。
159名無しさん@英語勉強中:2007/03/12(月) 08:24:38
帰国子女 「子」は男の子を表し、「女」は女の子を表している
だから帰国子供男女
帰国美女であそこのほうもびじょびじょならなお良し
どうやら教員免許が更新性になるらしいから
そのときにすっぱりと取り消しにしてやったらいいのだと思う
160名無しさん@英語勉強中:2007/03/12(月) 23:33:12
外国人は意外と日本人の英語を理解できる
161名無しさん@英語勉強中:2007/03/13(火) 11:29:00
地位の高いものに対してや、仲良くなると努めて理解してくれようとするが
アジア人全般を見下してる奴ら(年寄りに多い)は、「何言ってんの、お前っ、フンッ」
って感じ。知り合いに、飛行機でビール注文して、なぜかミルク出された奴もいる。
まあ、とんでもない発音だったんだろうけど。
162名無しさん@英語勉強中:2007/03/13(火) 20:47:10
ぼくはアイスクリーム屋でバナナたのんだらバニラ出てきて.....orz
になったことあります
163名無しさん@英語勉強中:2007/03/13(火) 23:34:15
それで、わたしの提案した
「la, li, lu, le, lo」を「ラ リ ル レ ロ」と表記し、
「ra, ri, ru, re, ro」を「ラ゙ リ゙ ル゙ レ゙ ロ゙」と表記するアイデアは どうなりましたか。
164名無しさん@英語勉強中:2007/03/14(水) 00:00:01
けっこうアメリカの女たち俺の英語を理解してくれた。
かわゆかった(〃▽〃)キャッ
165名無しさん@英語勉強中:2007/03/15(木) 00:10:13
発音ってそんな難しいか?発声してみて、違ったなら少しずつ
いじっていけば、自然にコツがつかめると思うんだけど。
166名無しさん@英語勉強中:2007/03/15(木) 00:41:14
辞書の発音記号通りに発音して「通じない」ってことなかったけど。
逆に学校で発音記号を教えないから問題なんじゃないかと思う。
167名無しさん@英語勉強中:2007/03/15(木) 00:55:18
発音記号である程度区別がついてないと、本来は同じ音なのに
単語毎に微妙に違う音で記憶してしまったりするんだよな。
本来の音を知っていれば、話し手にあまり依存する事なく
自分で正しい発音に置き換えて記憶できるし。
168名無しさん@英語勉強中:2007/03/15(木) 00:56:40
話し手ってのは教材なんかで読んでる人ね。
169名無しさん@英語勉強中:2007/03/15(木) 01:47:22
>>163
むしろr行は
「ルァ,ルィ,ルゥ,ルェ,ルォ」
だろ
170名無しさん@英語勉強中:2007/03/15(木) 07:54:00
両方とも違うな
「ゥラ,ゥリ,ゥル,ゥレ,ゥロ」だな
171名無しさん@英語勉強中:2007/03/15(木) 07:57:52
>>163>>169>>170
そういうふうに意見が割れてしまうから
発音記号で統一したほうがいいんだよ
172名無しさん@英語勉強中:2007/03/17(土) 11:35:24
てめーらまだやってたのか
まじめに発音記号やんねーと、こんなになっちまうんだぞっ
ttp://youtube.com/watch?v=fsQfxiQ09b4
173名無しさん@英語勉強中:2007/03/17(土) 13:25:28
>>172
プッ プランス?
174名無しさん@英語勉強中:2007/03/18(日) 08:16:49
>>172
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ / \
175名無しさん@英語勉強中:2007/03/18(日) 13:22:19
「ゥァゥ、ゥィィ、ゥゥゥ、ゥェゥ、ゥォゥ」
176名無しさん@英語勉強中:2007/03/18(日) 14:49:11
>>175
「ゎぃゎ ヵッォゃ…」
177名無しさん@英語勉強中:2007/03/18(日) 20:14:25
なつかしいww
178名無しさん@英語勉強中:2007/03/22(木) 15:23:30
またおもろいのあったでぇー
ttp://www.youtube.com/watch?v=m6c39sv-RGQ
FとP区別できへんのやろなぁ
LとRはできるんやろか?
179名無しさん@英語勉強中:2007/04/11(水) 10:15:24
 英 語 な ん か や る 前 に 、

小さい頃に強制的に、17の母音を、全て、正確に発音と、聞き取りができるように学校がするべきだね。
まずそれが最初。これを半年間徹底的にやるべき。
そして、7個の二重母音と、子音を残りの半年間でやる。

英語が出来ないのは、文部省のせい。
英語以前の問題だよ。
180名無しさん@英語勉強中:2007/04/11(水) 12:47:17
まあ最近の流れとして
英語で使われる音を、英語学習を始める際にきっちり認識する
っていう流れになってきてると思うから
そういうことが徹底されるかもね
先生の再教育が必要かもしれないが
先生の癖にカタカナ英語使ってるのはありえないな
181名無しさん@英語勉強中:2007/04/16(月) 08:45:24
>>179
>英 語 な ん か や る 前 に 、


発音練習している時点で、英語学習なんじゃないの?
182名無しさん@英語勉強中:2007/04/16(月) 10:27:51
やっぱりこの板バカばっかり
183名無しさん@英語勉強中:2007/04/16(月) 13:30:54
>>179
同意。
184名無しさん@英語勉強中:2007/04/16(月) 19:40:06
朝鮮系ならず者企業ア○キー
185名無しさん@英語勉強中:2007/04/17(火) 04:05:08
>>184
その会社に何か恨みでもあるの?
聞いてあげるから話してみ、カス桜井さん
186名無しさん@英語勉強中:2007/04/17(火) 11:24:05
おまえ、ア○キーからいくら餌代もらってるんだ?
187名無しさん@英語勉強中:2007/04/18(水) 03:37:51
>>186
バッカじゃねーの?w
188名無しさん@英語勉強中:2007/04/18(水) 11:54:52
私も雇って下さい!
189名無しさん@英語勉強中:2007/04/21(土) 07:56:40
だれか頭の悪いおいらに
surge [ sэ':(r)dз] と massage [ mэsα':з]
の [ dз] と [ з ] の発音の違いを教えてくれろ
だれに聞いても分からなかった(nativeを含む)
中学の時からの疑問なのよ
おながい!
190名無しさん@英語勉強中:2007/04/22(日) 20:55:14
>>189
>massage [ mэsα':з]
フランス語?
191名無しさん@英語勉強中:2007/05/10(木) 01:06:20
時々、会話中にeccentricをエキセントリックと言う奴がいるが、これは発音が間違っているよな。
そう言えば、eccentricの同意語はoddだっけ。

192名無しさん@英語勉強中:2007/05/26(土) 23:00:49
イクセントリック(セにアクセント)
193名無しさん@英語勉強中:2007/06/07(木) 08:17:43
発音記号を読めないDQNなんですけど
どの本で勉強したらいいですか?
読みは早慶に合格するレベルなのに発音滅茶苦茶……はずかちい
194名無しさん@英語勉強中:2007/07/04(水) 17:20:03
CDかカセットテープ付属の本を書店で立ち読みしながら探せ。
195名無しさん@英語勉強中:2007/07/06(金) 08:50:09
発音記号、いったん覚えたら簡単だよ、発音記号無しは困る。それにカタカナ
英語でもウィットに富んだ格調高い英語を流暢に相手に理解できるように話す
ヤツもたくさん。その一方でアメリカ弁風にグジュグジュ話して、相手に理解
されないヤツもたくさん。発音なんてその程度で好いと思うんだけど。
後は中味とコミュニケーション能力、これが難しいんだけどね。
196名無しさん@英語勉強中:2007/07/06(金) 22:22:46
頑張って。
197名無しさん@英語勉強中:2007/07/06(金) 22:46:09
日本人の英語下手は、別に発音記号のせいではないと思うけど、
文字と発音記号と発音を覚えるよりも、
文字と発音を覚える方が負担が少ないから、
発音記号を教えるよりも、
フォニックスをしっかり教えた方が、
日本人全体の英語力は伸びると思う。
198名無しさん@英語勉強中:2007/07/15(日) 18:48:56
発音記号は必要だと思うが、それぞれの記号をどう発音するかを知った上で
使わないと意味がない。日本の発音記号は欧米のと形が違うだけで基本的には
同じ発音を表わしている。

折れが英会話を始めて間もない頃、発音のきれいな女の子がスピーチをして
それに対してアメリカ人講師が言ったのは
「あなたの英語は流暢だけど発音は正しくない」とのことだった。
今の折れだったら彼女の発音のどこが悪いのか指摘する自信がある。
発音記号と発音の方法を練習して身に着けた成果だと思ってる。

昔はLL機能付きのカセットがあって発音の比較練習が簡単にできたけど
今はそういうのが売り出されてないから、自然に発音が身につく年齢(17歳あたり)を
逃した香具師には正しく発音できるようになるのはキツイと思う。
199名無しさん@英語勉強中:2007/07/15(日) 19:20:57
そう言えば、ちょい前にくりぃむしちゅーがMCだったと思うけど、その番組でひらがなをうまく崩して英語を発音させてたのあったな。
誰か見た人いる?
発音記号覚えた人はあんまり意味ないかもだけど、小さい子供なんかは今の複雑な発音記号よりも覚えやすいし取り組みやすそうだった。
200名無しさん@英語勉強中:2007/07/18(水) 13:39:26
>>189 亀レスだが

> [ dз] と [ з ] の発音の違いを

[ dз]は有声後部歯茎破擦音。
[t∫](無声後部歯茎破擦音)を発音しつつ声を出していけばよい。
舌先を歯茎につける。「かんじ」の「じ」。

[ з ]は有声後部歯茎摩擦音。
[∫](無声後部歯茎摩擦音)を発音しつつ声を出していけばよい。
下を歯茎や上顎につけずにやわらかく発音する。「かじ」の「じ」。
201名無しさん@英語勉強中:2007/07/18(水) 17:55:12
>>189
じゃあ、自分も亀レス。
[ dз]の音は伸ばせなくて[ з ] は伸ばす事ができる。
202名無しさん@英語勉強中:2007/07/20(金) 21:19:18
>>200,201
なるほろぉー、分かりましたぁ(かずきさや風)
203名無しさん@英語勉強中:2007/07/23(月) 00:51:36
[ з ]は舌の前歯の裏側、[ dз]は上の前歯の裏側とオバケ語りき 
204名無しさん@英語勉強中:2007/09/06(木) 16:23:52
いっそのこと発音記号で文章を書けばいいんだよ
205名無しさん@英語勉強中:2007/10/06(土) 13:28:33
>>204
それでもいいだろうけど、基本と成る発音を何処に決める?
やっぱし、クイーンイングリッシュ???
イギリス内でも大分差があるし、世界的に観れば発音記号を使うのは面倒すぎだと思うよ。

ただ、学習のために発音記号を振って、見本の音声と聞き比べると言うなら大賛成。
結構使える学習方法。
206名無しさん@英語勉強中:2007/10/31(水) 14:08:00
発音の勉強をはじめようと思うんですがお勧めの本ってないですか?
有名な英語耳かUDA式にしようと考えているのですが…。
他にわかり易い本などご存知でしたら教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
207名無しさん@英語勉強中:2007/10/31(水) 23:30:09
>>206
私は辞書でした。かなり詳しい発音記号が付録として付いてた辞書?
の何ページぶんかを、プリントして配られたことがあるんだけど、
それをきっかけに英語がめちゃくちゃ面白くなってびっくりしました。(すごく嫌いだったので)
ただ、タイトルや会社を失念しました。すみません
208名無しさん@英語勉強中:2007/11/14(水) 21:49:05









209名無しさん@英語勉強中:2007/11/14(水) 21:51:07
>>207
ライトハウスかルミナスじゃないかな…?
発音記号は結構詳しく説明されているが……
210名無しさん@英語勉強中:2007/11/14(水) 21:51:43









211名無しさん@英語勉強中:2007/11/14(水) 21:54:12
212名無しさん@英語勉強中:2007/11/21(水) 11:55:38
発音記号のせいではないわな
213名無しさん@英語勉強中:2007/11/21(水) 19:37:28
逆に発音記号通りに発音できる人が少ない気がする。
214名無しさん@英語勉強中:2007/11/22(木) 11:42:10
>>213
それどころか、発音記号の中に読めない発音できないのがある人がほとんどでは?

まぁ、発音記号だけ覚えても実際に使う場合には省略とかリエゾンとかあるから
CDとか音から直に学ぶってのが悪いとは思わないが。
215名無しさん@英語勉強中:2007/11/22(木) 12:57:38
>>214
英語にフランス語のようなリエゾンなんてあるのか?
216名無しさん@英語勉強中:2007/11/22(木) 13:08:46
>>215
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%82%BE%E3%83%B3
よく言う、チェケラ!みたいなの(連音)も含めれば普通に多いと思うけどなぁ。
217名無しさん@英語勉強中:2007/11/22(木) 13:19:11
>>216
言われたページを読んでみたけど、
リエゾンの定義
>「2つの単語(あるいは形態素)が一定の音的条件の下で連続して発音される際に、
>その境界に第三の音が現れる現象を指す。」

「第三の新しい音」が現れることなんてあまり無いのでは?
イギリス英語のRを除いて。
218名無しさん@英語勉強中:2007/11/22(木) 13:41:27
こっちを張った方がよかったか
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%A3%E9%9F%B3
フランス語のリエゾンというよりは、 ≒連語・連音的な意味で使ってるだけです・・。
(専門用語的には、たしかにRやTが変化以外はぱっとは思いつかないなぁ)
219名無しさん@英語勉強中:2007/11/22(木) 14:25:41
>>218
チェケラ!ってのは「連音」なの?
220名無しさん@英語勉強中:2007/11/22(木) 15:41:45
chek it out を縮めて、音が変わってるだろ
221名無しさん@英語勉強中:2007/11/22(木) 15:47:38
メモリボとかいう単語カードみたいなやつ買おうと思ったけど
発音記号表示出来ないとかいうから止めた
222名無しさん@英語勉強中:2007/11/22(木) 18:00:02
did you だって音かわってるよ
223名無しさん@英語勉強中:2007/11/22(木) 19:48:43
>>220
音は別に変わってないだろ。
224名無しさん@英語勉強中:2007/11/22(木) 19:52:20
it out部分は変わることあるよ。
225名無しさん@英語勉強中:2007/11/22(木) 20:17:13
音 の ス ト リ ー ム
226名無しさん@英語勉強中:2007/11/22(木) 20:55:40
>>225
氏ね
227名無しさん@英語勉強中:2007/11/23(金) 01:16:48
リエゾンはストリームで覚えるほうが良いぞ。
228名無しさん@英語勉強中:2007/11/23(金) 01:18:58
>>227
早く寝ろ、糞じじい
229名無しさん@英語勉強中:2007/11/23(金) 02:44:34
おまえらドキュンにも出来る勉強スレにいって発音の大切さを教えてやってくれ
230通りがかりの素人 ◆tAKJcVKSQ2 :2007/11/23(金) 13:26:13
>>216
216=218として答えますけど…。

wanto to --> wanna, going to--> gonna, got to --> gotta は有名ですよね。ああいう感じで音が発音しやすく変化することをreduction といっていたと思います。

check it out はtが完全に発音される前に次の母音にいってしまってtがrに変わる形で一種のreductionと思われます。
(tもrも歯茎を使う音で、それぞれ無声歯茎破裂音、歯茎接近音とよばれます)

これに対して did youは音素としては変化しておらず、発話された際に文の他の部分を強調する意味があって結果連続しています。

例) Did you go to school?
通常の文  Didyou go to school? と聞こえる。
いったか確認したい時 DID you go to school? とDid はっきり明瞭にいう。

231名無しさん@英語勉強中:2007/11/23(金) 13:30:26
did youは音が変わってるよ。
カタカナで書くと語弊があるかもしれないけど
ディドゥ ユーだったのが ディヂューになってるから。

ただつながるだけなら、ディデューだよ。
232231:2007/11/23(金) 13:32:06
あとwant you とかも変化してるよ。
ウォンテューじゃなくてウォンチューってなるよね。
233通りがかりの素人 ◆tAKJcVKSQ2 :2007/11/23(金) 13:53:55
>>231
あの、発音記号使えないんでちょっと困るんですけど…
区切りが変わっていると考えるとわかりやすいんです。

did you は did yu (u は長音)ですよね? didの最後のdは子音であって、ドゥ ではありません。英単語の do と did の最後の d は音が異なりますよね?

did yu と区切っていたのが didyu とつながっているだけです。あえていうなら di dyu に音が近いんですね。dyuは音としてはヂューに近い音になるので全体としてディヂューに聞こえます。(カタカナで書くのにすごく違和感が…)

did --> http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=did&kind=ej&mode=0&kwassist=0
you --> http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=you&kind=ej&mode=0&kwassist=0

#あ、普通の文字で表現できる…
# did ju: --> didju: ですね。

want you も同じ議論です。

234名無しさん@英語勉強中:2007/11/23(金) 14:01:22
違うよ。
ただつながってるだけなら、tju:だけどtsju:に変化してるんだよ。
まったく別の子音の音に変わってるんだ。
235234:2007/11/23(金) 14:03:03
前レスのsは縦長のやつね。
236名無しさん@英語勉強中:2007/11/23(金) 14:20:36
そんな時はインテグラルだ!
237名無しさん@英語勉強中:2007/11/23(金) 19:47:43
>>233
もう少し勉強した方がいいな。
238名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 12:16:14
>>233
歯茎破裂音[d]と硬口蓋接近音[j]が相互に作用して、
別の子音、硬口蓋歯茎破擦音になるのではないか?

あと、英語では後ろに母音や半母音が続こうと、
音節の区切りが変わることは無いはず。
239名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 12:47:31
Did you も 「didju:」になったり「didзu:」になったり
240名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 13:36:51
普通は[didзu:]だろうな。[didju:]はほとんど聞かない。
241名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 13:40:34
CANをカン OFTENをオフトゥンっていう読み方で教わった奴いる?
242名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 13:42:34
それで教わってはいないが、そういう読み方もあるとは教わった。
後は、Wednesdayをウェドゥンズデイとか。
基本的に学校英語は米語発音なことが多いから、そういう風には教えないんじゃないか?
243名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 14:07:33
缶のCANを発音する時はカンって発音するけど
助動詞のCANを発音する時はキャンって発音する人多い・・・?
244名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 11:50:18
音素と言うのは音を分類するためのもので、
現在45の音素があると言われていますが、
それは学者がそう言ってだけの事です。
音を体系的にまとめるために、便宜上分けただけのものです。
発音記号もそれと同じです。
245名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 12:38:27
発音記号のせいでIBS桜井恵三は破産したのです。
246名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 15:14:57
音素なんて素人には関係ない。
英語の音の種類を把握しておくだけでOK!
247名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 15:37:06
>>244
で、桜井さんはなんであんなロボテックな発音なのに教材売ってるんですか?
248名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 15:40:20
> 英語の音の種類を把握しておくだけでOK!

把握しておくべき英語の音の種類とやらを全部書いてもらおうか。
249名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 15:44:34
れっちゅる
250名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 15:44:36
>>248
じじいがついてきた今までの嘘の数々を全部書いてもらおうか。
251名無しさん@英語勉強中 :2007/11/25(日) 15:46:38
>>1
日本人の発音が悪いのは、発音記号の意味を理解してない
のがほとんどだから。
あれは、舌や顔の形からきてるが、説明できるやつも少ない。
252名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 16:24:27
>日本人の発音が悪いのは、発音記号の意味を理解してない
>のがほとんどだから。

そうではない。
人間の音声を発音記号で表現する事が間違い。
それは音声には発音記号のような音は並んでいないから。

だから、完璧に発音記号の音を実現しようとすればロボテックな発音となる。
253名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 16:28:03
>>252
そうではない。
桜井の脳がどうかしているから音素の認識ができないだけ。
だから桜井の発音はカタカナ風味のロボテックな発音となる。
254名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 16:34:23
>did yu と区切っていたのが didyu とつながっているだけです。あえていうなら di dyu に音が近いんですね。dyuは音としてはヂューに近い音になるので全体としてディヂューに聞こえます。

英語の音はすべてつながっている音のストリームです。
did yu の場合は音が変わったように聞こえるだけで
たの部分もつながっています。
255名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 16:37:02
>英語の音はすべてつながっている音のストリームです。

下記のサウンドスペクトログラムでみるとよく分かります。

http://psycho.u-gakugei.ac.jp/teacher/sekiguti.htm
256名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 16:37:09
did youの場合はつながってるだけじゃなくて変化もしてるんだよ。
257251:2007/11/25(日) 16:37:24
>>252
桜井さんがウンコで、
発音記号どおりに発生できる人が少ないからもあると思います。
「ほったいもいじるな」というよりも、
英語の先生に習ったとおりの発音で
音楽のスラー唱法のようにつなぎをうまくすると
相手に通じます。掘った芋には、子音が含まれてないですし。
258名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 16:40:42
>did youの場合はつながってるだけじゃなくて変化もしてるんだよ。

そうです、調音結合が起き、発音記号の音とはまったく別の音となります。
259名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 16:43:20
>音楽のスラー唱法のようにつなぎをうまくすると

そうですね。
まさにそれが音のストリームある証拠です。
音が音符と音符の点のつなぎでなく、
音が連続的に変化します。
260名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 16:44:22
>>258
わかったような講釈する前に、まずご自分の下手くそな発音矯正が先ですね。
261名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 16:45:53
>わかったような講釈する

正しい講釈をしているだけです。
私の講釈に間違いがあるなら
私の講釈を訂正してください。
262名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 16:48:23
>>261
あなたが理解できるだけの頭脳をお持ちならいくらでも説明しますよ。
残念ながらあなたには人の説明を理解する能力がありませんので無理です。
どうしてもというなら、過去ログをご覧ください。あなたの間違いがいくらでも見つかりますよ。
263名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 16:49:02
>あなたが理解できるだけの頭脳をお持ちならいくらでも説明しますよ。

私の講釈に間違いがあるなら
私の講釈を訂正してください。
264名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 16:50:37
変化後の音をフレーズ単位で発音記号で表すことも普通にあるよ。
265名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 16:50:55
私の講釈に間違いがあるなら
私の講釈を訂正してください。

私のためでなく、他の読者のためです。
読者がそれぞれ読んでどちらが正しいか判断できます。
266名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 16:54:39
>>265
読者はみんなあなたに2chから出て行って欲しいと願っています。
よって読者のための説明は必要ありません。
読者はみんなすでにあなたが議論に値しない人物であると了解しています。

267名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 16:54:54
>残念ながらあなたには人の説明を理解する能力がありませんので無理です。

私のためでなく、他の読者のためです。
読者がそれぞれ読めばどちらが正しいか判断できます。

もし私に間違いがあれば、私の能力の低さを証明できます。
268名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 16:55:42
発音記号はもっとシンプルにすべきだったはず、
あれじゃ、習得できないお
269名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 16:56:36
>>267
> もし私に間違いがあれば、私の能力の低さを証明できます。

すでに何度も証明済みです。同じことまた証明しても仕方がありません。
270名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 16:57:09
>読者はみんなあなたに2chから出て行って欲しいと願っています。

私に間違いが多いのなら、2chでお願いされても書くつもりはありません。
しかし、私が正しいなら、2chでどれほど嫌われても書かざるをえません。
271名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 16:59:46
>>270
だから無駄だと言っているのです。
あなたはあなたの間違いに気付く程度の能力も持ち合わせていないでしょう?
今まで何度もあなたの間違いは指摘されています。
その都度あなたは屁理屈で誤魔化すか、ただ逃げてリセットするか、
頑として間違いを認めないかのいずれかだったのです。

だからあなたとの議論は無駄なのです。
272名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 17:01:23
>しかし、私が正しいなら、2chでどれほど嫌われても書かざるをえません。

正しいと自分で信じている間は、2chでどれほどの誹謗中傷があっても
どんどんと書きます。
273名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 17:02:07
>>272
ヒットラーも自分が正しいと信じていました。
強靱は皆自分が正しいと信じています。
274名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 17:02:46
失礼。
強靱→狂人
275名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 17:02:46
>だから無駄だと言っているのです。

了解しました。
私はこれからもあらゆる機会に、どんどん正しい事を書いていく所存です。
276名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 17:03:59
>>275
全然了解していませんね。
私はあなたに2chから出て行ってくれと頼んでいるのです。
私だけでなくみんながそう思っているのです。
あなたは人に迷惑をかけても自分の利益が確保できればそれでいいのですか?
277名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 17:05:02
>ヒットラーも自分が正しいと信じていました。

私の講釈に間違いがあるなら
私の講釈を訂正してください。

私は私の発言に間違いがあれば直してほしいと
懇願しております。
278名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 17:06:15
>>277
ですから何度も間違いの指摘はされてきたでしょう?
で、あなたはそれを訂正したのですか?
279名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 17:07:16
>私はあなたに2chから出て行ってくれと頼んでいるのです。

私に間違いがないから、書くことを止めることはないのです。
私が正しいのであれば、あらゆる機会をとらえ、書いてまいる所存です。
280名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 17:09:16
>>279
ですから間違いがあります。そしてそれは何度も指摘されています。
結局あなたは間違いを指摘されても間違っていないと言い張って
宣伝を止めようとしないのです。誰がこんな卑怯な人物の言うことを
信じると思いますか?あなた自身が自分の卑怯な振る舞いに気付いているはずです。
それでも自己の利益を優先しているのです。
281名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 17:09:18
>私が正しいのであれば、あらゆる機会をとらえ、書いてまいる所存です。

私が正しい事を言うから、皆が嫌うのです。
だから私はどのように誹謗されようと、
書かなくてはならないのです。
282名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 17:10:59
>ですから間違いがあります。

それなら私がどうであれ、何度でも書くべきでしょう?
そうではないですか?
283名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 17:11:23
>>281
> 私が正しい事を言うから、皆が嫌うのです。

根本的に間違ってます。
正しいことを言えば、聞く人が現れます。
もちろん私だってそうです。あなたがどんなに卑劣な人物であろうが
正しければ聞きます。ですが、あなたは間違っており、かつその間違いを絶対に認めないのです。

だからみんながあなたを嫌っているのです。誤解しないでください。
284名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 17:12:43
>>282
いいえ。理解できない人に何度も書いても仕方がありません。
あなた以外の人はみんなあなたの間違いは理解しているから書く必要もありません。
285名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 17:14:37
>あなたは間違っており、かつその間違いを絶対に認めないのです。

私が認めようち認めまいと、間違いを指摘すれば
ここの読者が判断できます。
このままであれば、どう考えてもあなたの発言は閉鎖的で間違いです。

だから私はこれで終わります。

後日か、または他の場所で書きます。
286名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 17:14:54
>>281
いったいあなたが正しいと言っていることはどこに書いてあるのですか?
私はまだ見たことがありません。
287名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 17:15:49
>>285
また逃げるのですか?
あなただって正しい、正しいと叫ぶだけでその証拠を全然見せていません。
288名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 17:18:26
What's going on, in there?
289名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 17:22:26
私の講釈に間違いがあるなら
私の講釈を訂正してください。
私のためでなく、他の読者のためです。
読者がそれぞれ読んでどちらが正しいか判断できます。
290名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 17:23:21
読者って雑誌かよ!
291名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 17:24:40
>>289
まずは自分の説が正しいと証明してください。
292名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 17:28:05
>あなただって正しい、正しいと叫ぶだけでその証拠を全然見せていません。

英語の音はすべてつながっている音のストリームです。
did yu の場合は音が変わったように聞こえるだけで
多の音もつながっております。

英語の音はすべてつながっている音のストリームであることは
下記のサウンドスペクトログラムでみるとよく分かります。
画像の証明が下記サイトにあります。

http://psycho.u-gakugei.ac.jp/teacher/sekiguti.htm
293名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 17:28:54
>>251
>日本人の発音が悪いのは、発音記号の意味を理解してない
>のがほとんどだから。
>あれは、舌や顔の形からきてるが、説明できるやつも少ない。

舌や顔の形ってどういう事?詳しくお願い。
294名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 17:29:54
>>292
それが証拠になると思っているのですか?
あなたの言うストリームだって何の定義もないじゃないですか?
ストリーム、ストリームと叫ぶだけなら誰にだってできます。
そもそも連続して発音された音は定義上つながっているのは当たり前ですから。
295名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 17:33:38
>>292
定義も説明もなしに、永遠にストリーム、ストリームと叫べば
みんな納得すると思っているのですか?
296名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 17:33:49
音が変わったように聞こえるのなら、発音の仕方も変わっている。
297名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 17:36:02
>>294
>そもそも連続して発音された音は定義上つながっているのは当たり前ですから。

音声は音のストリームである事をみとめたな。
298名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 17:36:12
>それが証拠になると思っているのですか?

英語の発話を聞いていると,所々聞き取れる単語はあるものの,
全体としては切れ目のないひとまとまりの音の連なりのように
感じられることがあります。これは錯覚ではありません。
発話された音声においては,必ずしも単語と単語の間に
明確な区切り(空白など)は存在しないのです。
たとえば,下の図は「Can I help you?」という発話について,
出ている音の強さ・周波数を時間の流れにそって左から右に
描いたグラフです(サウンドスペクトログラムといいます)。

私は科学者の研究結果とサウンドスペクトログラムの図を
証拠につました。

http://psycho.u-gakugei.ac.jp/teacher/sekiguti.htm
299名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 17:36:28
>>292
つながってればいいと言うものではない。
300名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 17:38:04
>>298
だからそんなことは誰だってわかってるんですよ。
あなたは「地球は丸い」とみんなに説明して回っているんですか?
聞いているのはあなたのストリームの説明です。
まさか今までそれもなくただ荒らしていたのですか?
301名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 17:38:29
>あなたの言うストリームだって何の定義もないじゃないですか?

私の主張に間違があるならその間違いを指摘してください。
そして私が間違いえある証拠を見せてください。
302名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 17:38:43
発音記号や音素の定義は明確だ。
一方、ストリーム?なにそれ?
定義や応用方法が無ければ、意味のない文字列だ。
桜井恵三の負けだろw
303名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 17:40:00
>だからそんなことは誰だってわかってるんですよ。

下記の説明には間違いがありませんね?


「英語の発話を聞いていると,所々聞き取れる単語はあるものの,
全体としては切れ目のないひとまとまりの音の連なりのように
感じられることがあります。これは錯覚ではありません。
発話された音声においては,必ずしも単語と単語の間に
明確な区切り(空白など)は存在しないのです。
たとえば,下の図は「Can I help you?」という発話について,
出ている音の強さ・周波数を時間の流れにそって左から右に
描いたグラフです(サウンドスペクトログラムといいます)。

私は科学者の研究結果とサウンドスペクトログラムの図を
証拠につけました。 」

http://psycho.u-gakugei.ac.jp/teacher/sekiguti.htm
304名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 17:40:35
>>301
定義も説明もないストリームという文字列にどうやって反論すればいいのですか?
あなた、議論の仕方わかってます?
305名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 17:42:20
>発音記号や音素の定義は明確だ。

科学者が音素や発音記号の音はないと言っています。

「英語の発話を聞いていると,所々聞き取れる単語はあるものの,
全体としては切れ目のないひとまとまりの音の連なりのように
感じられることがあります。これは錯覚ではありません。
発話された音声においては,必ずしも単語と単語の間に
明確な区切り(空白など)は存在しないのです。
たとえば,下の図は「Can I help you?」という発話について,
出ている音の強さ・周波数を時間の流れにそって左から右に
描いたグラフです(サウンドスペクトログラムといいます)。

私は科学者の研究結果とサウンドスペクトログラムの図を
証拠につけました。 」

http://psycho.u-gakugei.ac.jp/teacher/sekiguti.htm
306名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 17:44:11
>>303
あなたの空虚なストリームについて言ってるのですよ。わかります?
定義も説明もないなら、なぜあなたはここにいるのですか?
307名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 17:44:37
>定義も説明もないストリームという文字列にどうやって反論すればいいのですか?

それは私の主張が正しいと言う事です。
正しい事に反論する術はありません。

正にあなたの書き込みが私の主張を認めているのです。
308名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 17:46:12
>>307
は???
内容のない文字列に反論できないことが、なぜあなたの主張が正しいことにつながるのですか?
内容がなければ正しいも間違いもありません。日本語わかりますか?
309名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 17:46:33
ストリーム理論?
聞いたことも、見たこともない。
310名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 17:47:44
>なぜあなたはここにいるのですか?

私が証拠を見せたら、今度はあなたが議論を逃げるのは議論が終了ですね。
ここでは音声が音のストリームであるかないかの議論です。

音のストリームであれば発音記号で表記するには無理があります。

311名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 17:49:50
>内容のない文字列に反論できないことが

私は単純に音声は音のストリームであると言っているのです。
発音記号では表現できないといいました。
証拠もつけました。

それに関して反論がなければ音声は音のストリームだと言う事です。
312名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 17:51:01
>ストリーム理論?
>聞いたことも、見たこともない。

科学者が音声には音素や発音記号の音はないと言っています。

「英語の発話を聞いていると,所々聞き取れる単語はあるものの,
全体としては切れ目のないひとまとまりの音の連なりのように
感じられることがあります。これは錯覚ではありません。
発話された音声においては,必ずしも単語と単語の間に
明確な区切り(空白など)は存在しないのです。
たとえば,下の図は「Can I help you?」という発話について,
出ている音の強さ・周波数を時間の流れにそって左から右に
描いたグラフです(サウンドスペクトログラムといいます)。

私は科学者の研究結果とサウンドスペクトログラムの図を
証拠につけました。 」

http://psycho.u-gakugei.ac.jp/teacher/sekiguti.htm
313名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 17:52:14
>>311
だからストリームと叫ぶだけなら誰にだってできるでしょう?
あなたの議論は「音声はアイスクリームだ」でもかまわないわけです。

理解できます?
314名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 17:53:23
>発話された音声においては,必ずしも単語と単語の間に
>明確な区切り(空白など)は存在しないのです。

つまり音声は音が連続的に変化する音なのです。
発音記号では音声を表現できません。

発音記号に従うと音がロボテックになるのはそのためです。
315名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 17:57:04
>あなたの議論は「音声はアイスクリームだ」でもかまわないわけです。

あなたは私が間違いだといました。
あなたの答えは
「音声はアイスクリームだ」です。

これは通常の人の理性を持った人の答えではありません。

私が証拠を見せたら
「音声はアイスクリームだ」では議論は終了です。
常軌を逸しています。
316名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 17:57:28
>>314
vの無声音はfだというのは間違いですね?
317名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 18:00:42
>>312
>それぞれの音が何に対応するかを,下に文字で示しています。

wwwww
318名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 18:00:52
>私が証拠を見せたら
>「音声はアイスクリームだ」では議論は終了です。
>常軌を逸しています。

あたなとは議論不能ですから私は終了します。
あなたが私の音のストリームの主張に
何の理論も反論もない事は十分に理解できました。
319名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 18:01:42
今回改めて、皆が私を嫌う理由も大変よく理解できました。
320名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 18:03:52
音のストリームなんて実態のないもの、
定義のないものに反論するキチガイはいないべ。
321通りがかりの素人 ◆tAKJcVKSQ2 :2007/11/25(日) 18:06:15
did you の議論、didju: かdidзu: か放っておいたらなんかあれちゃっていますね…。すみません…。みなさんコテハンに過剰反応するのを忘れていました。。。もめそうなので、これで最後のポストです。

>>238
さんのお話はおっしゃるとおり。音節の区切りは変わりません。
ただ、どうやったら私が意図する音を伝えられるかなと…。
そう思ってああいう書き方になりました。

硬口蓋歯茎破擦音(こうこうがいしけいはさつおん)というご説明はに納得はしていないのですが、私の不勉強故でしょう。

d - 有声歯茎破裂音
j - 有声硬口蓋接近音
dZ; - 有声硬口蓋破擦音 (すみません、IPA表記じゃないです)


322通りがかりの素人 ◆tAKJcVKSQ2 :2007/11/25(日) 18:07:15
(続き)
どなたかが、「音素は学説にすぎない」ということをおっしゃっておられました。その通りで、あくまでも分類。名前をつけないと同じような議論ができないからです。

日本語でも「お」を「を」、「が」と主語を表す「が」は違う音でした。ひらがな表記だと同じですよね。

(→「お」と「を」はローマ字でそれぞれ o, wo を書くのに名残がありますが、主語の「が」が鼻にかかって昔は nga のような音だったのをご存じの方はどれくらいいらっしゃるのでしょうね…)

耳で聞いた音をちゃんと発音するには、音を聞き分けられることが大事です。有名な話ですが、apple の a は日本語にない音です。この音が聞き分けられるのはある程度の年齢までです。その音が聞けた上で発音ができないと、上手に発音はできません。

板のタイトルの意図が「良い発音」であるならば、多くの音を聞いて耳を鍛えることです。そういった意味では私もまだまだ修行中です。
323名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 18:11:16
>どなたかが、「音素は学説にすぎない」ということをおっしゃっておられました。

東大で音響工学を研究されている峰松氏は音素は人間が学習した錯覚だと言っております。

ハーバート大の認知学者のピンカー氏も人間が音素があるように聞こえるのは
錯覚だと言っております。
324名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 18:13:18
>どなたかが、「音素は学説にすぎない」ということをおっしゃっておられました。

松澤さんのサイトでハム太郎氏は
音素は学者が便宜上作った概念だと言っておりました。

325名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 18:13:33
日本人は、すでに日本語の音素を学習している。
326名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 18:13:35
桜井は詐欺師なので定義すら考えていなかったことがわかった。
327名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 18:15:00
ソースも提示できないのか?
詐欺師桜井はw

落ちぶれたなw
328名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 18:16:39
>日本語の音素を学習している。

日本人は実際には日本語にいくつの音素があるかもしりません。
何が音素であるかも理解しておりません。
母語であれが知る必要もありません。

英語ネイティブは発音記号さえもあまりよくしりません。
必要がないからです。
329名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 18:18:16
さて、詐欺師は音素の定義を知ってるのかな?
330通りがかりの素人 ◆tAKJcVKSQ2 :2007/11/25(日) 18:25:12

あ、最後だと書いたのに…。気になる書き込みがぁ…

>>323
認知学の人は、そもそも音素を認めない学派ですから…。
ただ、音素が便宜上のものであるというのは私も賛成です。

人間学習した錯覚に表音文字を割り当てるのですから、
錯覚の上塗りですね。(笑)

>>325 >>328
おっしゃるとおりですよ。外国語は日本語にない音があるから発音が大変なんです。(おと、ですよ。音素じゃない)
アメリカ人が run と ran の発音記号を知りませんけど、音として違うのはわかります。日本人だって、アメリカ人の「らりるれろ」にイライラしますしね。(笑)
331名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 18:34:50
>>330
なかなか、みどころのある奴だ。
一緒にストリームを普及してくれ。
332名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 18:38:34
>>331
代弁してくれてありがとう。
まったくその気持。
ようやく、真実を知り、それを述べる人が出現してくれた。

これはネットワークの最高の利点。
333名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 18:41:09
日本語にない音を発音されても日本語の音として聞こうとする。
334名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 18:43:33
>>331
発音記号は弊害でしかないという人と合うとは思えないがw
335名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 18:47:45
まだまだ続く悪徳業者の自演宣伝
336名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 18:50:41
>>330
あなたがレスしてる人はもう何年にもわたって2chを宣伝の道具と公言し
幾多のスレを潰してきた悪徳業者ですよ。議論はおいておいて、
その変をよく考えて発言お願いします。多くの人が多大の迷惑を被っているのですから。
337名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 18:51:48
ネイティブの人たちは口のなかでもごもご発音するよね?
ほとんど顎を動かさずに。そうしたほうが英語っぽい。
338名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 18:53:36
でも舌はけっこう動かしているんじゃね? 舌がつかれる。
339名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 19:08:07
>>328
学習の意味を理解しろ
340名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 00:51:46
こら桜井、破産の次は逮捕かw
341名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 00:55:19
ハーバート大の認知学者のピンカー氏も音素の実在を肯定しています。
342名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 02:02:32
結論から言うと、日本人は子音を発音できるようになれば
いいと思う。
343名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 04:29:45
なんだ、ここも桜井に荒らされてるのか…
344名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 08:11:35
>ハーバート大の認知学者のピンカー氏も音素の実在を肯定しています。

ピンカー氏ほんの中で調音結合(本文中は同時調音と言っているが誤訳)で
音素が正しく発音されない。
だから(音声学で言う45の)音素があると聞こえるは錯覚だと言っています。

またピンカー氏は45の音素が正しく発音されていないので正しい音声認識は
不可能であると言っています。
345名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 08:28:30
>音素の実在を肯定しています。

音素の実在を証明した人は世界でもだれもおりません。
世界の音声学は概念的な音素で音を分類しているだけなのです。
音声をこまかく切っていけば無数の音素になってしまいます。

音声には音素が並んでいないので、英語でも日本語でも
音素ベースの音声認識は非常に悪いのです。
346名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 10:00:38
>音素ベースの音声認識は非常に悪いのです。

でもストリームよりはるかにマシだよねw
347名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 10:10:07
>>346
ストリーム?意味不明のストリーム。
348名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 10:15:44
>ストリーム?意味不明のストリーム。

英語の音声は音のストリームです。

英語の発話を聞いていると,所々聞き取れる単語はあるものの,
全体としては切れ目のないひとまとまりの音の連なりのように
感じられることがあります。これは錯覚ではありません。
発話された音声においては,必ずしも単語と単語の間に
明確な区切り(空白など)は存在しないのです。
たとえば,下の図は「Can I help you?」という発話について,
出ている音の強さ・周波数を時間の流れにそって左から右に
描いたグラフです(サウンドスペクトログラムといいます)。

私は科学者の研究結果とサウンドスペクトログラムの図を
証拠につけました。

http://psycho.u-gakugei.ac.jp/teacher/sekiguti.htm
349名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 10:18:40
>全体としては切れ目のないひとまとまりの音の連なりのように
>感じられることがあります。これは錯覚ではありません。

音素があると聞こえるのが錯覚です。
音素は人間が学んだ錯覚なのです。
350名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 10:27:59
でも他スレでストリームにも幅があるって言ってたじゃん。
結局、音素と同じかそれ以下だよね。
351名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 10:54:45
>>350
桜井はとりあえず宣伝できれば何でもいいんだよ。
教材が全く売れないからこれだけ必死になって2chで宣伝しまくってる。
352名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 11:05:45
つうか、連続的に発音してるんだから切れ目がないのは当たり前。
いったいこの業者はこれで何を売りたいのかわからん。
353名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 11:28:08
>>351
桜井恵三で検索すると「スパマー」だとわかるよw
354名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 11:56:03
>つうか、連続的に発音してるんだから切れ目がないのは当たり前。

それなら、音を連続的に発音して切れ目がないように練習すべきだ。
発音記号のような発音はギクシャクとした発音になる。
音声学の牧野氏はロボテックな発音の問題はない事でないと
言っているが英語学習の大きな弊害となっている。

発音は発音記号ベースで練習をするのでなく、
英語は連続的に発音して切れ目がない
音のストリームベースで練習すべきだ。
355名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 11:58:27
切って発音してるやつ探すほうが難しいと思うけど
356名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 11:58:50
>いったいこの業者はこれで何を売りたいのかわからん。

俺はここで物売りをする卑しいものではない。
英語学習において発音記号(音素)ベースの教育は
間違いだと言っているのだ。

正しい方法は連続的に発音して切れ目がない
音のストリームベースで練習すべきだと言っている。
357名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 12:00:23
>>354
バカじゃねーの。人間はどんなに区切って発音しようと思っても自然につながっちゃうんだよ。
わざわざ切れ目がないように意識する必要なんてなし。
それよりも各音素が通じるように練習して自然なイントネーションやアクセントを覚えれば
あとは練習で自然につながるようになる。つながりが難しい部分は音声学に従って練習すれば
済むだけ。
358名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 12:00:49
ストリームにも幅があるってことは正しいストリームなんてものも存在しないじゃん。
音素未満の存在だよ。
359名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 12:01:04
>切って発音してるやつ探すほうが難しいと思うけど

それなら発音記号ベースの発音練習は弊害が大きい。
30音とか43音とか45音とかに分けて
練習するのは後まで問題が残る。

連続的に発音して切れ目がない
音のストリームベースで練習すべきだ。


360名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 12:02:07
>>356
> 俺はここで物売りをする卑しいものではない。

お前は十分卑しいよ。卑しくないというなら即刻2chから出て行け。
業者が2chに自分の商品関連の書き込みをするのは禁止されている。
361名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 12:02:14
それならの意味がわからない
362名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 12:02:43
>わざわざ切れ目がないように意識する必要なんてなし。

それではわざわざ切れ目が入れて45の音の練習するのは
大きな間違いだ。

発音記号で音声を表現するのは正しい方法ではない。
363名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 12:05:55
>>それならの意味がわからない
>それなら発音記号ベースの発音練習は弊害が大きい。

音声学の牧野氏の言うロボテックな発音になる弊害だ。
発音記号に準じて発音すれが当然にロボテックな発音になる。

この発音があとあとまでに大きな障害となり
発音が下手で、
聞き取りが下手で、
覚えるのも下手になる。

364名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 12:09:58
何の説明もせずに、b、v、th、fの音になると書くほうがインチキだろ。
365名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 12:12:14
>それではわざわざ切れ目が入れて45の音の練習するのは
>大きな間違いだ。

45の音で練習すると最後まで
連続的に発音した切れ目がない英語の発音にならない。

ネイティブの発音は連続的に発音した切れ目がない英語だ。
366名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 12:14:42
>>365
あんただって、音素ベースの発音でも単語は切れ目なく発音してるじゃないかw
367名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 12:15:28
で、正しいストリームってのも存在しないんだろ?
368名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 12:19:17
>音素ベースの発音でも単語は切れ目なく発音してるじゃないかw

人間は音素や発音記号のようには発音できない。
音素ベース(発音記号)で練習するとこのような発音になると言うだけのもの。
369名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 12:23:32
>正しいストリームってのも存在しないんだろ?

発音するときに音のストリームを意識するのか、
発音記号を意識するかの問題。

明らかに音のストリームを意識した方が発音が楽になる。
370名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 12:24:48
音素ベースの発音でも単語は切れ目なく発音してる理由が、
人間は音素や発音記号のようには発音できないということなら、
45の音で練習しても連続的に発音した切れ目がない英語の発音になるってことじゃないかw
371名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 12:27:35
ないものを意識することなんてできないんじゃなかったっけ?
音素も便宜上定義されたものだからおかしいって言ってたよな。
372名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 12:31:31
civilizationとfluidizationは全然違う音だし、発音記号も全然違うけど。

意味不明のストリームとやらでは、同じに聞こえるらしい。
これって、桜井恵三がバカってことの証明になるよな。
373名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 12:38:20
>>372
桜井恵三が文字数に「超常現象的な英語教材をDMする桜井恵三スレ」に詳しく書いている。
374名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 12:39:21
>>373
ごめん肝心な所を削除してしまったw
桜井恵三が文字数にこだわって、「超常現象的な英語教材をDMする桜井恵三スレ」に詳しく書いている。
375名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 12:44:40
単語毎に区切って発音するのは、発音記号で練習していることとは直接は関係無い。
376名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 12:48:48
>>372
ああ、基地外の領域にズッポリ入ってるぞ。
377名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 12:50:11
>>374
代書屋は1文字ナンボだからな。桜井は今朝もポストにチラシ入れてたわw
378名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 12:52:45
>>377
桜井はうrl1つで何銭かっていう仕事していることを知ってた?
379名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 12:55:05
>人間は音素や発音記号のようには発音できないということなら、
>45の音で練習しても連続的に発音した切れ目がない英語の発音になるってことじゃないかw

本来は継ぎ目の無い音のストリームを無理に発音記号で発音しようとするから
ぎこちない、ロボテックな発音になる弊害がある。
牧野氏もその弊害を認めている。

これはぎこちない、ロボテックな発音で発音が上手くならないだけでなく、
発音が非常に困難だから覚えるのが大変になる。

そしてその上リスニングにも大きな問題が発生する。

このように、発音記号のせいで日本人が英語が下手なのは事実だ。
380名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 12:57:07

>人間は音素や発音記号のようには発音できないということなら、

>>325 >>328
外国語は日本語にない音があるから発音が大変なんです。(おと、ですよ。音素じゃない)
アメリカ人が run と ran の発音記号を知りませんけど、音として違うのはわかります。
日本人だって、アメリカ人の「らりるれろ」にイライラしますしね。(笑)
381名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 12:59:10
>アメリカ人が run と ran の発音記号を知りませんけど、音として違うのはわかります。

ネイティブは音のストリームで覚えているから発音記号を知らないが、
音として違うのが分かる。
382名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 13:23:41
ネイティブはrun と ran の両方とも最初がrの音だというのもわかります。
383名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 13:58:46
r
384名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 13:59:48
ネイティブはwinとwonの両方とも最初がwの音だというのもわかります。
385かすみ ◆erQM627EWk :2007/11/26(月) 15:00:12
初めまして。monthsの発音誰か分かる人いますか?

アルクの本で勉強してるんですが、最後のthsが[θs]で、「ツ」に近い音になるらしいのですが全然分かりません。
ネイティブの人に聞いたら[s]と同じだ。マンスでオッケーと言われました。
けど多分「君にはθsは難しすぎてできない」と思われたんだと思います。
386名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 17:06:16
舌を軽くはさんで引っ込めるときに息を出すようにすれば
それなりの発音にならない?
387かすみ ◆erQM627EWk :2007/11/26(月) 17:19:59
>>386さんアドバイスありがとうございます。
それは[θ]→[s]の順でほぼ同時に発音する感じですよね。すごく難しいです。

widthのdが完全には発音されずにthに移行するのと同じですか?
388名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 17:27:37
monthsとmonthはアメリカ人発音区別してないみたいだよ
マンススとは言わないしねマンスでOK
389かすみ ◆erQM627EWk :2007/11/26(月) 17:46:26
そうなんですか?
ではclothesなども[klouz]でいいのですか?
390名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 18:27:57
>>385
音素と言うのは音を分類するためのもので、
現在45の音素があると言われていますが、
それは学者がそう言ってだけの事です。
音を体系的にまとめるために、便宜上分けただけのものです。
発音記号もそれと同じです。
391かすみ ◆erQM627EWk :2007/11/26(月) 18:38:57
>>390ええと、難しいですね。つまりどうすればいいのですか?
392名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 18:40:34
>>389
イギリス人に [klouz] と言ったら
th の発音を発音するように直されたよ。
イギリスとアメリカでは違うのかな。
393名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 19:22:35
monthsの最後は【ts】の発音っしょ
辞書にも載ってるっしょ
394名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 19:33:00
リーダーズ英和辞典では [θs] か[s] となっていて [ts] は載ってない
395名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 19:42:08
かすみさん、>>390は悪名高い荒らし業者です。放置してください。
現在この荒らしに各スレを荒らされて被害が出ています。
396かすみ ◆erQM627EWk :2007/11/26(月) 20:03:28
>>395
すみません。

アルクの本には「 [θs]≒[ts]だがtは小さく添える感じ 」って書いてありました。
CDで音声聞くとほとんど[θ]と[s]の中間くらいで[t]は全然聞き取れませんでした。
397名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 20:26:44
ニュースで聴いたヒル次官補のコメントでは思い切り[s]だったな。
398名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 20:41:40
人によるね
399かすみ ◆erQM627EWk :2007/11/26(月) 21:40:09
では私もしばらくは[s]で発音することにします。
音読練習で出てくるたびに悩んでしまって時間がもったいないし。
400名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 21:57:08
わかんないなら θs で発音しておくほうが無難だよ
401名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 22:38:06
てゆか、使うときは必ず前に数詞かなにかが入るんじゃね?

誤解される可能性が少ないからなんでもおk
402名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 23:22:37
音のストリームで発音すればそんな心配はないよ!
403名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 00:09:55
それじゃあ宣伝になってませんぜ。何を怖がってるのかね、桜井君。
404名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 00:13:13
かすみさんって、thebbsの英語スレの人?
405名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 00:27:51
徹底(だけでなくNHKラジオ講座全て)は毎日ラジオ聞くよりいい方法あり。
CD買って1週間で一か月分全部やる。
残り3週間は復習復習!
月の終わりにはテキストなしで全部暗誦できるまでやるのが目標。
ラジオはlive talkを聞けだけにすればいいのよ。
復習を軽視してはいかんぞw。
406名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 00:30:35
>>405
何かその日本語よくわかんない。
407かすみ ◆erQM627EWk :2007/11/27(火) 09:45:00
>>386さん
今おもったのですがそれはth単体の発音ですか?thinkとかと同様の。

th単体でもなかなかマスターするのはむずかしいですよね。
私は小6の頃から異常に発音に細かい先生にth, r, l, f, h, 曖昧母音など基本的な発音を指導されました。
けどthを速い音読中でもスムーズにできるようになってきたのは高2くらいからです。trainなどの口蓋に触れるrもこの頃やっと自然にできるようになりました。
そして最近自学しててcarsとcardsの違いやmonthとmonthsの違いについて知りました。carsとcardsは1ヶ月くらいでマスターできましたがthとthsはなかなか感覚がつかめないでいます。
408かすみ ◆erQM627EWk :2007/11/27(火) 09:52:03
>>400さん
そうですね。最初は不慣れでもθsを発音する練習してるうちにつかめそうな気がしてきました。trやdrもr,t,dの基本がしっかりできていれば自然と身につきますものね。

>>401さん一理ありますね。
>>404さんthebbsは知らないです。
409名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 04:22:35
曖昧母音の呼び名って 
淡母音に変えてみたほうが良くない?
なんか淡い感じがするでしょ?
410名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 09:53:16
>曖昧母音の呼び名って 
>淡母音に変えてみたほうが良くない?
>なんか淡い感じがするでしょ?

発音を音素ベースで考えればそれぞれの音はすべてが曖昧です。
その意味では淡い感じはします。

淡いと言えば子音にも、しばしばそのような淡い子音がよくでてきます。
411名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 10:03:09
よう!負け犬w
412名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 10:48:46
誰に言ってんの?
413名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 11:12:06
>>412
>>410の桜井。現在10を超すスレで自演宣伝中。
414名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 11:23:54
>>411
論理的に破”産”しているレスを探せばわかるだろう。
負け犬はわかっているから問題ない。
415名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 11:26:32
>>413
「私は基地外です宣伝」でしょ。
416名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 18:50:06
>音のストリームで発音すればそんな心配はないよ!

遺伝子「不平等」社会―人間の本性とはなにか (単行本)
池田 清彦著
計見一雄著
単行本: 231ページ
出版社: 岩波書店 (2006/05)
ISBN-10: 4000050524
ISBN-13: 978-4000050524

「・・・物理的な音響的特徴は連続的に変化するにもかかわらず、
聴き取られる音節は不連続的に変化するのだ。すなわち、
新生児はすでに連続する音をカテゴリーに切り分け、
二つの同一性に回収する能力を有している。

そして重要なことは、同一性を切り分ける分節線は
物理的に決まるものではなく、人間の脳が恣意的に決めるということだ。・・・・」
(p125)
417名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 19:00:12
>音のストリームで発音すればそんな心配はないよ!

遺伝子「不平等」社会―人間の本性とはなにか (単行本)
池田 清彦著
計見一雄著
単行本: 231ページ
出版社: 岩波書店 (2006/05)
ISBN-10: 4000050524
ISBN-13: 978-4000050524

「・・・・ことばを発する前に幼児はイントネーションを学んでいるように
聞こえる。話す語順ではなくて大人の喋りの音の高低のシークエンスを
音符のように読んでいるようだ。その音符に個々の単語が組み入れられて
発語となるように、私には聞こえる。・・・・・」(p144)   
418名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 20:48:11
発音記号を
正しく学習
していない
のが問題
だよ。
419名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 20:52:39
>発音記号を

音声は物理的な音響的特徴は連続的に変化するにもかかわらず、
聴き取られる音節は不連続的に変化するのだ。

音声を発音記号で表現することは不可能である。
響的特徴で大事なのは連続的に変化する事である。
420名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 21:03:51
そんなアホなことを
論じている文献はない。
421名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 21:23:28
>そんなアホなことを論じている文献はない。

遺伝子「不平等」社会―人間の本性とはなにか (単行本)
池田 清彦著
計見一雄著
単行本: 231ページ
出版社: 岩波書店 (2006/05)
ISBN-10: 4000050524
ISBN-13: 978-4000050524

「・・・物理的な音響的特徴は連続的に変化するにもかかわらず、
聴き取られる音節は不連続的に変化するのだ。すなわち、
新生児はすでに連続する音をカテゴリーに切り分け、
二つの同一性に回収する能力を有している。

そして重要なことは、同一性を切り分ける分節線は
物理的に決まるものではなく、人間の脳が恣意的に決めるということだ。・・・・」
(p125)
422名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 21:24:32
>そんなアホなことを論じている文献はない。

遺伝子「不平等」社会―人間の本性とはなにか (単行本)
池田 清彦著
計見一雄著
単行本: 231ページ
出版社: 岩波書店 (2006/05)
ISBN-10: 4000050524
ISBN-13: 978-4000050524

「・・・・ことばを発する前に幼児はイントネーションを学んでいるように
聞こえる。話す語順ではなくて大人の喋りの音の高低のシークエンスを
音符のように読んでいるようだ。その音符に個々の単語が組み入れられて
発語となるように、私には聞こえる。・・・・・」(p144)   
423名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 21:25:32
桜井先生、脱糞の基本はやはり、糞のカストロリームですかな。
先生は糞界の御大ですから糞高く不敬に値する方ですかね。
今どきの英語板の若いもんは目上の滓に対する悪戯がなっていませんね
困ったもんです。
ここらで御大にご登場して頂き一喝して貰いたいものですな。
424名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 21:34:28
>桜井先生

センセイと呼ばれる程のアホじゃなし
425名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 21:35:58
>>424
それじゃ、大先生にしましょう。
426名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 21:43:59
糞零細企業を糞が流れるごとく
破産させた糞経験者は
大先生以外にはいらっしゃいません。
人生の辛酸と糞を舐め尽くした
「人生不平等、英語力ゼロの代書屋」の
糞理論をご披露臭い。

このままでは、糞壺に落ちて喚き散らす
負け犬で終わりですよ、桜井社長w
427名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 21:48:52
>大先生にしましょう。

東京ディズニーランドでは男も女も既婚も未婚も
アジア人種もアメリカ人種も英語でも日本語でも
ブスもきれいも、デブもやせも
全員が皆を「さん」で呼びでした。

英語文化圏の人間も欧州言語にはない
素晴らしい呼び方だと感嘆しておりました。

だから「さん」でお願いします。

そのため
ミスのミス、ミセスのミスと、どう違う
と言う問題はありませんでした。
428名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 21:55:52
宣伝やめろ、破産じじい!
429名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 21:57:05
(株)IBSのあった八王子市では

破産社長と呼ばれています。

英文タイプライターを1文字1秒で

打てる女子社員に食わせてもらって

いました。

飲み屋では、英語の職人でした。

すし職人と同じようなものでした。

八王子で基地外桜井と言えば

有名でした。
430名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 21:57:08
作家先生じゃないですか
431名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 21:59:16
>>428
理論も糞も何もない桜井に何を求めているのか?

お花畑のお花に水をやれ。

ストロ
リーム

だ。
432名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 21:59:50
>>418
正解。
433名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 22:00:36
>>409
無理に日本語に訳すなよ。
434名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 22:12:37
427レスはカスが鼠本を書いたよと内容の一部を書いて認めたレスだ。

IBS社長とカスは同一と裏が取れるレスだな。

同一人物説は完全確定。

さて、初期になりすましと思わせるカスの書き込みについて
考察しますか。
435名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 22:18:56
>>434
どうぞ。
しかし、カスじじいはこのスレを終の棲家にしようと思ってるのだろうか?
他のスレには「誹謗中傷」(実は、客観的な批評)で埋まってるのを
放置していていいのだろうか?
他人事ながら、気になる。面白いからな。

では、その初期の成り済ましについて説明して下さい。
Eveの知ったかぶりでしょうか?

発音記号さえ習得していれば、正しい単語に行き着いたのでしょうか…
436名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 22:25:35
>>435
>Eveの知ったかぶりでしょうか?
そこまで到達するには時間がかかりそうですw

アメリカには長期滞在はしたらしいので
そこら辺からです。
437名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 22:38:25
>>436
おお、サンディエゴ動物園が
ダウンタウンのど真ん中に
あるという妄言ですか?

それとも、メシ屋で注文できずに、
日本に帰った悲話ですか?
438名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 22:57:44
「・・・物理的な音響的特徴は連続的に変化するにもかかわらず、
聴き取られる音節は不連続的に変化するのだ。すなわち、
新生児はすでに連続する音をカテゴリーに切り分け、
二つの同一性に回収する能力を有している。

そして重要なことは、同一性を切り分ける分節線は
物理的に決まるものではなく、人間の脳が恣意的に決めるということだ。・・・・」
(p125)
439名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 22:59:34
・・・音声の物理的な音響的特徴は連続的に変化するにもかかわらず、
聴き取られる音節は不連続的に変化するのだ。
440名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 23:02:39
また破産したいのか、桜井
441名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 23:03:04
>聴き取られる音節は不連続的に変化するのだ。

人間は学習してこの能力を獲得する。

日本では犬はワンワンと鳴き
英語文化圏では犬がバウワウとなくのもこのためだ。

人間も犬の声も音のストリームであることには変わりない。
442名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 23:04:28
破産の次は詐欺罪で逮捕か、桜井恵三
443名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 23:21:07
分節を通じてしか人間の言語は成立しないことを示す池田の文をあちこちに貼り付けて
何が言いたいのよ、桜井君。
444名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 23:27:28
>>443
「私、桜井恵三は哀れなバカです。」
(代読屋)
445名無しさん@英語勉強中:2007/11/29(木) 22:13:24
>>258 :名無しさん@英語勉強中:2007/11/29(木) 02:13:28
>連続的に変化している音響的特徴を不連続的に変化さして聞き取っている

臨界期以前の子供の凄さは何でしょうか。耳が良くて、聞いた音をすぐに真似が
できる能力と思いがちですが、実は正確に言えば音声の規則性を見出す能力と
記憶力が群に非常に良いのです。
ウィシコンシン大学マディソン校の心理学者であるジェニー・サフラン氏は
乳幼児が連続する音の流れを聞いて統計的な規則性を検出できることだと
言っています。いろいろな実験の結果、乳幼児は同じ連続の音節を聞くと、
相対音感で同じ順序の音節の並びが繰り返し現れると言う統計的規則性の
抽出に専念していることが分かりました。乳幼児は母親の真似をしているだけでなく、
自分で相対音感による規則性を学ぶ事ができるのです。
446名無しさん@英語勉強中:2007/11/29(木) 22:14:17
>これは新生児はどうやって習得したのかね?

ウイスコンシン大学のジュニー・サフラン氏は実験によって8ヶ月の乳児は人口的に作られた
音の流れに対して、同じ順序の音節の並びが繰り返し現れるという、統計的規則性の抽出に
専念していることを知りました。これは乳児が実生活で親兄弟などが発する途切れの無い音
を聞きながら、単語の始まりと終わりを認識しているのではないと考えています。乳幼児が
持っているのはそのような音声を聞いてある規則性を探す興味と能力です。
447名無しさん@英語勉強中:2007/11/29(木) 23:00:24
出現、即、逃走かいw
448名無しさん@英語勉強中:2007/11/29(木) 23:04:42
449名無しさん@英語勉強中:2007/11/29(木) 23:19:25
Nで終わる単語の次に母音で始まる単語が続くと、
「ン」がナ行になるけど
これはリエゾン?
450名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 08:08:02
アンシェヌマンじゃない?
451名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 22:21:58
>>450
どういうことですか?
452名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 23:01:11
誰か頼む
453ストリーム理論の根本的矛盾:2007/12/03(月) 13:12:58
フォルマントの変化のベクトルの方向も無限にある。
454名無しさん@英語勉強中:2007/12/04(火) 01:43:39
ようやく桜井抜きの英語板が実現!
455名無しさん@英語勉強中:2007/12/15(土) 01:06:53
リエゾンとはちょっと違うね
456名無しさん@英語勉強中:2008/01/08(火) 21:05:37
>フォルマントの変化のベクトルの方向も無限にある。

日本語で言えば、
フォルマントで知るべきものは5つの母音の相対関係を知るだけのこと。
知るべきベクトルの方向はたった、20だ。

英語でも多少多いくらいのものだ。

無限になるなら識別などできる訳がない
457名無しさん@英語勉強中:2008/01/08(火) 23:31:10
>>449
linking
(liason;リエゾンと言う場合もあるけど)

リエゾンはフランス語などで本来読まない語末部分の子音を
次の語の先頭の母音とつなげて発音すること。

vous (ヴ) ・ habitez (アビテ)
vous habitez (ヴザビテ)
458名無しさん@英語勉強中:2008/01/08(火) 23:35:36
>>456
音素のほうが少ない。
桜井のウソがまたしても暴露されたw
459名無しさん@英語勉強中:2008/01/08(火) 23:37:05
日本語で言えば、5つの母音ww
460名無しさん@英語勉強中:2008/01/09(水) 08:13:42
>音素のほうが少ない。

音声学では45の音素があるという。
しかし、各音素には無数の異音が存在すると言う。

つまり、無数の異音が45倍もあることになる。

連続的な音声を細分すれば細分するほど、音の数は増える。
だから無数に無限の音の数になる。
461名無しさん@英語勉強中:2008/01/09(水) 08:30:28
で、カスの英語の発音の母音は日本語と同じ5つだろwww
462名無しさん@英語勉強中:2008/01/09(水) 10:39:28
アイウエオw
463名無しさん@英語勉強中:2008/01/09(水) 20:26:24
>>46
英語だけじゃなく
算数もできないのか
無数に45掛けても無意味
464名無しさん@英語勉強中:2008/01/09(水) 20:32:27
>>46
真面目に
やれ
465名無しさん@英語勉強中:2008/01/09(水) 22:56:02
>無数に45掛けても無意味

それだけ音素の数は多くなるということだ。
466名無しさん@英語勉強中:2008/01/09(水) 23:02:25
池沼じじいは必要とされていない。
467名無しさん@英語勉強中:2008/01/09(水) 23:03:07
>>466
論破されて逃げ回っているじじいだよw
468名無しさん@英語勉強中:2008/01/09(水) 23:07:04
>論破されて逃げ回っているじじいだよw

聞くべき音も連続的な音のストリームだ。
その音をどう区切るは脳の認知の作業だ。
それが聞き取りの技術だ。

区切って発音すると、発音が悪くなる。
区切って発音していると、音のストリームである普通の英語は
大変聞き辛いものとなる。

469名無しさん@英語勉強中:2008/01/09(水) 23:10:33
>>467
負け惜しみじじいが反応したね(爆笑)
470名無しさん@英語勉強中:2008/01/10(木) 09:11:41
>負け惜しみじじいが反応したね(爆笑)

反応した訳でなくずっと前から主張している事だ。
何度でも理解されるまでアピールをするつもりだ。
年のためもう一度、書いておこう。何度でも理解されるまで訴えよう。

もし、この考えに異論反論があれば、今度はお前たちが主張してくれ。

「聞くべき音も連続的な音のストリームだ。
その音をどう区切るは脳の認知の作業だ。
それが聞き取りの技術だ。

区切って発音すると、発音が悪くなる。
区切って発音していると、音のストリームである普通の英語は
大変聞き辛いものとなる。」

471名無しさん@英語勉強中:2008/01/10(木) 09:20:23
>聞くべき音も連続的な音のストリームだ。

発音記号は音を一つずつ音を並べようとするために
発音がし難く、話者には非常に苦しい発音方法だ。

この発音を音声学の牧野武彦氏はロボテック発音と呼んでいる。

牧野氏はこのロボテック発音は避けられないと言っているが、
音のストリームでの学習なら十分に避ける事は可能だ。
472名無しさん@英語勉強中:2008/01/10(木) 13:12:13
じじいの発音が一番ロボッテック
加えて気持ち悪い
473ROCKY ◆xa9fWFIuAc :2008/01/10(木) 20:39:48
小林克也さんは偉人。
474名無しさん@英語勉強中:2008/01/10(木) 22:10:43
もし、この考えに異論反論があれば、今度はお前たちが主張してくれ。

「聞くべき音も連続的な音のストリームだ。
その音をどう区切るは脳の認知の作業だ。
それが聞き取りの技術だ。

区切って発音すると、発音が悪くなる。
区切って発音していると、音のストリームである普通の英語は
大変聞き辛いものとなる。」
475名無しさん@英語勉強中:2008/01/10(木) 22:19:24
音素の定義も理解できないアホなじじいに理解できるのか?
アホは死んで治せw
476名無しさん@英語勉強中:2008/01/10(木) 22:22:48
発音記号を見ただけで発狂する基地外じじいw
477名無しさん@英語勉強中:2008/01/10(木) 22:26:32
賛同者がゼロのままですよ、アホじじい。
なんとかしろよ〜(笑)
478名無しさん@英語勉強中:2008/01/10(木) 22:41:00
>>475
音の糞トリームなんて造語で遊ぶ基地外じじいは哀れですね。
479名無しさん@英語勉強中:2008/01/14(月) 22:00:17
私は英語の発音記号を小6の春休みに勝った英和辞書で勉強して
ひと通り読めるようになったから、
あれに抵抗を覚える人のことが理解できないな。
だって、覚えればいいだけのことでしょ。
480名無しさん@英語勉強中:2008/01/14(月) 22:28:00
>あれに抵抗を覚える人のことが理解できないな。

発音記号通りに発音すれば良いのであれば素晴らしいものです。
しかし、発音記号は音声の比べるとほんの僅かの情報しか提供して
くれません。

単語の音声が入手できる現在では、発音記号を使う必要性はなくなりました。

私が抵抗を覚えるのは発音記号通りに発音させようと言う考えです。
481名無しさん@英語勉強中:2008/01/14(月) 22:32:28
うるせえ、詐欺師桜井!
482名無しさん@英語勉強中:2008/01/14(月) 23:42:38
桜井がなんと言おうと、桜井自身の発音があれじゃ、聞く耳持たず。
483名無しさん@英語勉強中:2008/01/15(火) 07:15:56
発音記号どおりに発音しない英単語があるのか?
実例を教えて欲しいな。
484名無しさん@英語勉強中:2008/01/15(火) 07:32:22
>発音記号どおりに発音しない英単語があるのか?

発音記号どおりの発音とは何を持っていうのか?

それよりは、英語の単語の発音を記号で表現できるのか。
文字数を制限がないとしても文字で説明できるのか。

音声を使わずに図やアニメーションで発音を表現できるのか。

こう考えると発音記号で発音を表現することはできない。
どの単語、この単語の意味でなく、発音を記号やアニメーションは
文字で表現することはできない。
485名無しさん@英語勉強中:2008/01/15(火) 07:43:44
>>484
発音記号どおりに発音しない英単語を知ってるのかい、桜井くん。
知っていればそ英の単語をまずあげろ。

>英語の単語の発音を記号で表現できるのか。
辞書で調べて見たまえ。

おまえは、発音記号どおりに発音されている英単語を聞いているだけだ。
486名無しさん@英語勉強中:2008/01/15(火) 07:52:44
>発音記号どおりに発音されている英単語を聞いているだけだ。

お前は調音音声学を知らないな。
音声学の権威の牧野武彦氏は調音音声学の音の記述は万人向きの表現だから
聞こえる音との違いを感じたら迷わず、自分の耳を信じろと言っている。

発音記号ではなく、調音音声学の音の記述でも音声を説明ができないのだ。

発音記号は音声が入手できない古い時代の代替え表現だ。
音声が入手できる時代に明治維新並みの古い考えだな。
487名無しさん@英語勉強中:2008/01/15(火) 07:52:44
>>485
基地外じじいの矛盾をついたな。

発音記号どおりに発音するのがルールだ。

>発音記号どおりに発音されている英単語を聞いているだけだ。
そのとおり。基地外じじいは発音と発音記号を一致させる能力がない。
だから、泣き叫んでいるだけ。ようは、落伍者。
2chのルールも守れずに消えていく荒らし。
488名無しさん@英語勉強中:2008/01/15(火) 07:59:04
>>486
答えになってない。答えられないなら、知ったかぶりをしてレスするなよ。
489名無しさん@英語勉強中:2008/01/15(火) 08:00:04
>>488
そいつ、いつもそうして荒らす基地外だから。
490名無しさん@英語勉強中:2008/01/15(火) 08:01:45
>>489
知ってる。
491名無しさん@英語勉強中:2008/01/15(火) 08:07:44
>>490
発音記号どおりに発音された音声で、発音を覚える。

俺が発音記号が読めて、発音記号のとおり発音できるのが羨ましいのかも。
492名無しさん@英語勉強中:2008/01/15(火) 08:08:53
訂正
俺が→俺たちが
493名無しさん@英語勉強中:2008/01/15(火) 08:15:54
>>491
>発音記号どおりに発音された音声で、発音を覚える。
結局、発音記号どおりに発音するのがルールですよね。
494名無しさん@英語勉強中:2008/01/15(火) 08:25:58
>結局、発音記号どおりに発音するのがルールですよね。

ネット辞書でも電子辞書でも音声を聞くのが単語発音学習の定石だ。

英語の発音の本はCDが付いているのが一般的だ。
発音記号や文字で表現ができないからだ。
明治時代の考えをネット媒体で発言する滑稽さ。
495名無しさん@英語勉強中:2008/01/15(火) 08:28:27
>>494
そのCDに収録されているものも、発音記号どおりに発音された英単語だ、基地外じじいw
496名無しさん@英語勉強中:2008/01/15(火) 08:30:04
>>495
その基地外はその矛盾を理解できないまま、2chから抹殺される。
497名無しさん@英語勉強中:2008/01/15(火) 08:40:04
>発音記号どおりに発音された英単語だ、

それならなんでコストをかけてCDをつけるのだ。
発音が記号で表現できるなら、
CDやDVDをつける必要はないだろう。

ほとんどの発音本にはCDやDVDがついている。
ネット辞書には発音記号があるがその上に手間のかかる
生の人間の音声がつけてある。

発音記号で表現できないから、わざわざ音声をつけているのだろう。
単語の音声を聞いた人間が、その後で発音記号を見るやつは
お前以外にはいないだろう。
498名無しさん@英語勉強中:2008/01/15(火) 08:42:11
>>497
桜井恵三くんのように発音記号が読めない超初心者がいるからだw
499名無しさん@英語勉強中:2008/01/15(火) 08:44:04
そろそろアク禁にするべ
500名無しさん@英語勉強中:2008/01/15(火) 08:48:58
501名無しさん@英語勉強中:2008/01/15(火) 08:51:14
>そろそろアク禁にするべ

議論に負けると、相手を強制退場させるように泣きつく。
それは自分の意見を発する事ができないからだ。

2chのスレではどこへ行ってもそんな姑息なヤツばかり。
実態は同じやつがいろいろ出没しているかもしれないが。
502名無しさん@英語勉強中:2008/01/15(火) 08:54:22
>>499
負け惜しみじじいのレスは目障りだからな。

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1163189906/501 2008/01/15 08:51:14
503名無しさん@英語勉強中:2008/01/15(火) 22:06:29
何度アク禁になったんだろ、糞じじいは。

算数も英語も日本語もできないから破産。
504名無しさん@英語勉強中:2008/01/15(火) 22:11:26
歯列矯正したら歯並びはよくなったが、発音が悪くなった気がする…
噛み合わせと発音は関係あるのかな?
505名無しさん@英語勉強中:2008/01/15(火) 22:55:17
>>504
もうブリッジは取れたの?
ネイティブでもブリッジしてると上手く発音できないらしい。
はふはふ。
506名無しさん@英語勉強中:2008/01/15(火) 23:10:41
スパマーじじいは論破されたすれには近づかないな。情けないw
507名無しさん@英語勉強中:2008/01/15(火) 23:23:55
>>505
ブリッジじゃなくて
ブレイシィーズですので。

残念…
508名無しさん@英語勉強中:2008/01/15(火) 23:24:51
チキンですから
509名無しさん@英語勉強中:2008/01/15(火) 23:28:19
>>507
乙、矯正してないので知りませんでした。
510名無しさん@英語勉強中:2008/01/15(火) 23:36:09
>>509
英ブレイシィーズ=サスペンダー
米ブレイシィーズ=矯正器具
511名無しさん@英語勉強中:2008/01/16(水) 06:27:00
矛盾糞トリームが自己破滅したな。
512名無しさん@英語勉強中:2008/01/16(水) 08:20:29
桜井の日本語はアホ丸出しw
513名無しさん@英語勉強中:2008/01/16(水) 10:53:28
>>511
終焉の模様w
514名無しさん@英語勉強中:2008/01/27(日) 16:28:27
音声の英語は連続的に変化する音のスカトリームだ。
理解できたか?
515名無しさん@英語勉強中:2008/01/28(月) 23:28:18
つまんない。
発音記号はあれでいいと思う。発音記号の意味を理解できない人は駄目なんじゃん。
カタカナ英語はヒデェな。ありゃ駄目だ。
516名無しさん@英語勉強中:2008/02/23(土) 10:53:03
何で日本の英語教育は、
フォニックスを採用しないで発音記号を採用したのだろう?
517名無しさん@英語勉強中:2008/02/23(土) 11:50:45
フォニックスはなんとな〜くありがちな規則を集めただけで
完璧性に全く欠けるから。

英語は外来語をガンガン輸入しているし
finite<->infinite
indictment
なんてそれじゃ説明できねえだろ。

英語圏でも生徒のスペリングのコンテストが学校単位、地域単位、
そして全国単位で開かれるわけだ。
覚えるしかないんだよ。
518名無しさん@英語勉強中:2008/02/23(土) 16:40:31
フォニックスのくそむずかしいルールを覚えるよりも、発音記号を覚える方がはるかに簡単。
フォニックスは、発音記号がすらすら読めるようになってから勉強すればよい。
発音記号さえ覚えられない低レベルの者が、フォニックスを勉強しても無駄。
519名無しさん@英語勉強中:2008/02/23(土) 16:58:36
発音記号を発音記号通りに読まずにカタカナで読むからな。
520本玉儿:2008/02/23(土) 18:35:06
おまえらは英語を正しく発音しているか?
舌や歯や唇の動きや位置は適切か?
常に自分の口の動きを内視鏡で見ながら練習しろ。
521名無しさん@英語勉強中:2008/02/23(土) 18:52:14
>>518
>発音記号さえ覚えられない低レベルの者

それじゃあ学校の英語教育で最初に音声学を何時間もやらなくちゃいけなくなるぞ?
522名無しさん@英語勉強中:2008/02/23(土) 19:35:41
やるべきだと思うが。
523名無しさん@英語勉強中:2008/02/23(土) 19:51:33
>>522
出来ないだろ。教師が。
524名無しさん@英語勉強中:2008/02/23(土) 19:52:04
なんで?
525名無しさん@英語勉強中:2008/02/23(土) 19:54:38
教えるべきってのと教えられるかを同列に考えるのは間違ってないか?
教えられる教師だっているだろう。
526名無しさん@英語勉強中:2008/02/23(土) 19:55:27
フォニックスはかなりの単語に応用が利くだろ。
それに当てはまらんものは発音記号も教えれば済む。

という折衷案に至らないのは何故なんだろう。
527名無しさん@英語勉強中:2008/02/23(土) 20:08:44
>>526
多分どっちつかずになって、どっちも中途半端な生徒が続発するぞ。
528名無しさん@英語勉強中:2008/02/23(土) 20:11:53
聞ければ喋れる。リスニングの時間が足りなすぎる。
そこのところを考えてセンター試験にリスニングを導入したりしたんだろうけど
授業の時間じゃ試験対策しか出来ないと思うなー
529名無しさん@英語勉強中:2008/02/23(土) 20:35:39
適当に教育実習やったら教員免許取れちゃうシステムにも問題が…
教員は修士課程までしっかり勉強しる
530本玉儿:2008/02/23(土) 20:56:08
よく舌や唇や歯の動き云々とか言われるが、
そんなことを考えなくてもオシログラフの波形が理想的な曲線を描いていれば問題ないんじゃないか?
これは英語よりも発音が難しい中国語でも同じ。
531名無しさん@英語勉強中:2008/02/23(土) 21:13:27
>>530
>オシログラフの波形が理想的な曲線を描いていれば

そのために舌や歯を特定の動きで動かす必要があるのでは?
532名無しさん@英語勉強中:2008/02/24(日) 12:36:16
>>518
発音記号が変な記号が多く覚えづらいってのもあると思うが。
533名無しさん@英語勉強中:2008/02/24(日) 13:00:37
アルファベットとは違う記号を使わなきゃいけないんだろうから、それはしょうがないと思うが
534名無しさん@英語勉強中:2008/02/24(日) 14:13:44
一対一対応で例外もない発音記号のほうが、一対多対応で例外だらけのフォニックスよりも、
英語ネイティヴ以外の者には適している。
535名無しさん@英語勉強中:2008/02/24(日) 17:12:07
すみません、発音についての質問です!!

claustrophobia(閉所恐怖症)

これの発音は、「クラストロフォービア」ですか?
それとも、  「クローストロフォービア」ですか?

私、発音記号が読めないので、辞書で調べてもまったくわかりません・・・。
536名無しさん@英語勉強中:2008/02/24(日) 17:33:12
claustrophobiaは下。ちなみに、-phobiaはsuffix。
537名無しさん@英語勉強中:2008/02/24(日) 17:51:32
>>536
ありがとうございました!
538名無しさん@英語勉強中:2008/02/24(日) 18:04:20
>>535
「クローストロフォウビア」
clauのauは長母音、phoのoは二重母音。
539名無しさん@英語勉強中:2008/02/24(日) 18:32:28
>>538
訂正乙です。
540名無しさん@英語勉強中:2008/02/24(日) 20:28:41
>>535
>私、発音記号が読めないので

折角このスレに来たんだし、発音記号を勉強してはどうか?と思う。
541名無しさん@英語勉強中:2008/02/25(月) 07:56:40
賛成
542名無しさん@英語勉強中:2008/02/25(月) 08:19:18
東雲[∫inonome]
543名無しさん@英語勉強中:2008/02/25(月) 09:41:16
アホか。発音記号通りに発音してねえからじゃん。

そういえばドイツ語の単語帳は発音がカタカナ読みに近いからって
ほとんどが発音記号を載せてなくて、カタカナルビなんだが、
あれをなんとかしろ。百害あって一利ない。
544名無しさん@英語勉強中:2008/02/25(月) 11:36:06
ドイツ語はカタカナでも大丈夫。
基本的な規則を覚えていればという前提の上で。

英語は辞書に載ってるのが、その単語を単独で協調する場合の発音なんだよね。
日本人は正直に辞書の通り発音しようとする。
結果へんてこりんな発音になる。

最近は日本人でも、「十手」や「十戒」を「じゅって」や「じゅっかい」と発音する人が増えたよね。
545名無しさん@英語勉強中:2008/02/25(月) 13:27:52
辞書にも強形・弱形両方載ってるが…
546名無しさん@英語勉強中:2008/02/25(月) 19:04:01
その通り。
547名無しさん@英語勉強中:2008/02/26(火) 17:40:41
日本語で発音してはならない英単語ってのも絶対あると思うんだよ。
trouble→トラブル
big→ビッグ
とかだったら、全然いいと思うんだけど、

future→フューチャー
これはひどいと思うんだよなー。
「フュ」って発音、日本人にとって難しいなんてモンじゃないだろ。
これを一拍でサラッと「フュ」って発音できるヤツがホントにいるのか?
ほとんど「フユ」って感じで二拍っぽい発音になるんじゃないか?
548名無しさん@英語勉強中:2008/02/26(火) 20:04:36
ヒュで代用
549名無しさん@英語勉強中:2008/02/26(火) 21:57:19
フューズ → ヒューズ
まさにジャパニーズイングリッシュ
550名無しさん@英語勉強中:2008/02/26(火) 22:03:54
いねーよ、そんなやつ
551名無しさん@英語勉強中:2008/02/27(水) 00:23:57
フューチャーに変わる新しい日本語発音を作れば良い。
誰か考えてみろ。ヒュ以外で。
552名無しさん@英語勉強中:2008/02/27(水) 04:12:34
むしろ所謂カタカナ英語の影響で、featureをフューチャーと
覚えてしまったりするほうがまずいと思うのは私だけか
553名無しさん@英語勉強中:2008/02/27(水) 07:18:58
カタカナだとフィーチャーだと思うが
554名無しさん@英語勉強中:2008/02/27(水) 12:37:08
1: career
2: annihilate
3: gaol
4: depot
5: indictment
6: awry
7: cache

ちゃんと発音できる?
555名無しさん@英語勉強中:2008/02/27(水) 13:07:56
発音記号と実際の発音の仕方を自信を持って指導できる
先生は少ないんじゃないのか?

発音記号を目で見て
実際の発音を注意深く耳で聞いて、
自分の口で話してみて、
自分の発音を耳で聞いてみて、
その発音を矯正してもらって、

はじめてネイティブになんとか通じる発音が身につく。 大変だけどね。
556名無しさん@英語勉強中:2008/02/27(水) 13:32:47
そもそも、発音記号と実際の発音の仕方を自信を持って指導できない者は、
英語の先生をやるべきではないのである。
557名無しさん@英語勉強中:2008/02/27(水) 13:34:01
上手いけど自信ないなんてのもたくさんいるだろうけどな。
下手なのに自信あるやつも結構多いから性質が悪い。
558名無しさん@英語勉強中:2008/02/27(水) 13:49:16
辞書の発音記号表記もまちまちだし、文科省は学校で発音記号を使った発音の指導をしたくないんじゃないの?w
559名無しさん@英語勉強中:2008/02/27(水) 13:52:23
なにが面白いのかわからん。
ってか文科省認定の教科書はほとんど単語に発音記号振ってあるけどな
560名無しさん@英語勉強中:2008/02/27(水) 13:53:44
>>558 先生が出来ないので逃げてるだけ。
561名無しさん@英語勉強中:2008/02/27(水) 22:54:53
昭和46年頃までは中学1年の教科書にも発音記号が載っていた。
でも、ほとんどの教師が発音記号をローマ字読みしてしまうため、
文部省(当時)は意味がないと判断し、その後の指導要領の改訂で
記載されなくなった。
562名無しさん@英語勉強中:2008/02/27(水) 22:59:32
 要するに、中学英語教師のレベルが低すぎることが諸悪の根元。
 でも、英語の実力があったら中学校の英語教師にはならないと
思われる。
563名無しさん@英語勉強中:2008/02/27(水) 23:06:20
>>561
発音記号をローマ字読みってどういうこと?
564名無しさん@英語勉強中:2008/02/27(水) 23:45:23
たとえば
[ɑ][ə][a][æ]
これらを全部日本語の[ア]で代用すること。
565名無しさん@英語勉強中:2008/02/27(水) 23:50:09
今でも教科書に載ってるけど…
っていうか教師が発音できないからってのはどこのソースから?
脳内?
566名無しさん@英語勉強中:2008/02/28(木) 00:01:17
経験上だろ
俺も言い分けている教師を見たことが無い
567名無しさん@英語勉強中:2008/02/28(木) 00:03:27
そうなのか
おれが教わった人は時間のあるときに教えてくれたけどな
568名無しさん@英語勉強中:2008/02/28(木) 02:58:15
俺は小学生の頃に親に教わったな
569名無しさん@英語勉強中:2008/02/28(木) 08:27:03
>>561
補足
当時の指導要領の改訂で、発音記号が載るのは中学2年の教科書からになった。
つまり、初めて英語を習う中学1年のときに、カタカナで発音を覚えるしかな
かった。当時はカセットテープはまだ普及しておらず、音声教材はソノシート
というちゃちなレコード盤もどきで出ていたが高価で、購入する生徒は少なか
った。
私の中学時代、英語の教師できちんと母音の使い分けをしていたのは、通訳の
資格も持っている1人だけで、他の教師は全員アイウエオで代用していた。
570名無しさん@英語勉強中:2008/02/28(木) 08:37:41
ちゃんとrとかl、またはaの4つの母音等などを使い分けないと

crush crash clashとかの発音の仕方がわからなくなるぞ。

あと、自分の発音できない音はもちろん聞き取れない。
リスニングにも響いてくる。
だから俺は

単語 発音記号 日本語の意味 ※例文を見て使い方を知る
この3つは確実に覚えてる。使い方は複雑な単語の場合調べる。
571名無しさん@英語勉強中:2008/02/28(木) 09:13:01
通訳に資格なんていらないけど。
通訳検定なんて誰も受けないような資格だし
572名無しさん@英語勉強中:2008/02/28(木) 09:14:00
で、教師が区別できないから文部省がなくしたっていうのは
やっぱり脳内?
573名無しさん@英語勉強中:2008/02/28(木) 16:23:03
>>571
通訳案内士のこと
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%9A%E8%A8%B3%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89
>>572
あんた中学教師か?
574名無しさん@英語勉強中:2008/02/28(木) 16:42:54
>>573
ちがうよ。大学生。
575名無しさん@英語勉強中:2008/02/28(木) 22:14:00
>>573
ちがうよ。小学生。
576名無しさん@英語勉強中:2008/02/28(木) 22:14:49
通訳案内士は通訳とはかけ離れてるが…
577片岡数吉:2008/02/28(木) 22:34:04
英語の発音練習をど〜ぞ

ask it wood egg odd,
cat kit could kettle cot,
sat sit su set so,
tad tip took Ted Todd,
nap nipple nu net nod,
had hid hood head hot,
mad mitt mu meadow mop,
yak yi yu yep yo,
rat rid ru red rod,
lap lip look led loss,
wat wi wood wed wo,
gap gi good get God,
za zip zu zed zo,
dad did du dead dot,
bad bid book bed box,
pat pit put pet pot,
sham ship should shed shock,
chat chip chu chess chop,

578名無しさん@英語勉強中:2008/02/29(金) 01:35:50
>>573
違うよ。脳内通訳のヒッキー。
579名無しさん@英語勉強中:2008/02/29(金) 01:40:22
いやほんとに大学生なんだけど。
脳内って言われたのがそんなに頭来たのか?
580名無しさん@英語勉強中:2008/02/29(金) 12:50:29
>>573
ちがうよ。脳内大学生のヒッキー。
581名無しさん@英語勉強中:2008/02/29(金) 12:55:33
なんか頭のおかしいのが住み着いたようだな
このスレも終わりか
582名無しさん@英語勉強中:2008/02/29(金) 15:52:46
終了
583名無しさん@英語勉強中:2008/03/12(水) 20:20:51
英語の発音をきちんと修得した奴は、中学の英語教師になるわけないか。
584名無しさん@英語勉強中:2008/03/15(土) 12:13:36
>>570
どうでもいいが、
「aの4つの母音」って何ですか?
585名無しさん@英語勉強中:2008/03/15(土) 14:08:08
570氏は /ɑ/,/ʌ/,/æ/,/ə/ のことをいっているのだと思う。
あと、スペリングが a でも発音が /ɪ/ のこともある。
また、二重母音(/aɪ/,/aʊ/)や三重母音に含まれる /a/ もある。
この /a/ が日本語の「あ」に近いかも。
586名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 12:54:18
発音記号さえ読めない奴が、英語を習得できるわけがない。
ということで、終了。
587名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 16:24:46
>>1 (笑)
588名無しさん@英語勉強中:2008/04/08(火) 22:07:07
>>586
教育法としては、発音記号より合理的で習得しやすいものはあるんじゃないか?
例えばフォニックスとか。思考停止は良くない。
589名無しさん@英語勉強中:2008/04/08(火) 22:14:23
>>586

私読めないけど発音よい
発音記号覚えるのに時間使うなら、CD聞いてピックアップすりゃーいい
そっちの方が早いぜよ
発音記号なんてふりぃーよ今時
590名無しさん@英語勉強中:2008/04/08(火) 22:51:07
英英で覚えたので、俺も発音記号はあやふやだけど、
この音の何と言われれば出せる。

何で覚えるにしても、英語の音、全部把握するのは
大事だと思う。当たり前だけど。

その上で、つなぎ方とか、アクセントとかも大事。
当たり前だけど。
591名無しさん@英語勉強中:2008/04/08(火) 23:15:44
英語を母国語としてても国や地域で発音・抑揚全然違うぜよ
イギリス人なんて
eatをeatsと発音するす
Ieats〜と言うぜよ
そんなん発音記号に載ってんかい?
発音記号は昔風懐かしい勉強法だわさ
それにどーせ発音には限界があるんだから、そんな事に固執するなら…
1つでも多く単語を覚えた方が会話が広がる可能性大の字!
592名無しさん@英語勉強中:2008/04/08(火) 23:23:00
発音は、ほぼどの地域でも変わらないですよ。
この音がこう変わるっていう特殊なルールが
少しあるだけで。

もちろん単語覚えるのもいいと思うけど、
発音だって練習すれば限界は無いですよ。

Hat Hot Hutとかが同じだと物凄く聞きづらいし
なかなか通じない。
593名無しさん@英語勉強中:2008/04/08(火) 23:38:49
たとえばHat in a hot hutとかネイティブの発音なら
これ一発で分かるけど、

ハット インナ ハット ハット

だと

hut eena hut hutって聞こえるからわけわかめになる。
594名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 04:11:41
>>592

発音はどの地域も変わらない???
凄い事言うね。
相当発音が悪い人と思われても仕方ないね。
イギリスとアメリカではHOTの発音は違うよ。
もっと自習してから書き込みした方がいいよ!
595名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 10:15:59
>>594
まあ確かに発音はよくないかもしれないけどね。
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/62864.mp3

イギリスとアメリカで発音が「シフトする」のと、
日本人が「アイウエオで発音する」のとは全く別なんですよ。

発音記号じゃないにしても(俺もよく読めない)何か
英語の発音40数個くらいを表記する物は結局必要だと思うけど。
596名無しさん@英語勉強中:2008/04/10(木) 10:46:36
というわけで、別に俺は発音記号自体マンセーではないけれど、
40数種類の発音を区別して覚えるのは凄く大事だと思います。

そのためには記号がいるし、それが発音記号でも、他の記号でも、
音自体を覚える手間に比べたら大差ないのでは?
597名無しさん@英語勉強中:2008/04/10(木) 12:38:37
聖火リレー抗議で英語を学ぶTorch Liray
http://jp.youtube.com/watch?v=sTz9B68CzO0

あまりにオンタイムなので、ちゃかしているように見えます
598名無しさん@英語勉強中:2008/04/10(木) 12:48:54
発音記号が必須だとは思わないけど、一番お手軽な方法なのは確か
599名無しさん@英語勉強中:2008/04/10(木) 13:30:15
賛成。
600名無しさん@英語勉強中:2008/04/10(木) 16:25:54
発音記号なんてここ5年見てない
601名無しさん@英語勉強中:2008/04/10(木) 18:22:05
俺もそうかも
入り口としてはありだと思うけどね
602名無しさん@英語勉強中:2008/04/10(木) 23:14:39
発音記号が理解できても、それをきちんと発音できるか否かは又別の話しだよね??
要は『理屈じゃないんだよ!』とワタクシは言いたい。
603名無しさん@英語勉強中:2008/04/12(土) 13:04:58
つまり、発音記号を理解するよりも、きちんと発音することの方がはるかに
難しいのである。だから『発音記号さえ理解できない非英語話者が、正しい
英語の発音を習得することは著しく困難である!』とワタクシは言いたい。
604名無しさん@英語勉強中:2008/04/12(土) 15:47:48
>>603
ちょっと苦しいw
605名無しさん@英語勉強中:2008/04/12(土) 16:53:32
発音記号が有ろうが無かろうが
桜井みたいなカスはカタカナ発音するしかないからなぁ‥
606名無しさん@英語勉強中:2008/04/12(土) 17:06:46

前にどっかに書いたけど小学校のローマ字教育で
カタカナ読みが擦り込まれるから、それやめない限り
何やっても無理
607名無しさん@英語勉強中:2008/04/12(土) 17:56:12
発音記号通りに発音できないのはバカ!

発音記号を理解できていない奴は、もう辞書を引かなくていいと思うよ。
カタカナ表記はダメ。

基本英単語の音と発音記号が分かっていることが前提で辞書を引いて意味と
発音も調べるのは英語学習の基本です。

発音記号が分からないのは辞書を引いて発音が分からないのでダメ。
カタカナ表記はバカが使う辞書です。発音記号やそれに伴う音もそんなに多くないので
きちんと覚えましょう。

バカは発音してくれる電子辞書を使えばいい。慣れたら普通の辞書を使いな。
608名無しさん@英語勉強中:2008/04/12(土) 18:05:52
ルー大芝とかが最悪。
あんな英語習得にとっての害毒をTVで垂れ流すな。
609名無しさん@英語勉強中:2008/04/12(土) 18:09:09
日本語のテレビなんか見てる時点で負け犬だろ
610名無しさん@英語勉強中:2008/04/12(土) 18:16:09
>>129
しょりゃあとてつもない時間をかけて身に付けたんすよ
英語にそこまでの時間は割けないから効率のいい方法を普通はやるよ
611名無しさん@英語勉強中:2008/04/13(日) 12:19:28
>>606
ローマ字教育は子音と母音の構造を学べるから良いと思うけど?
英語の音節構造もそれの拡張でしょう。
612名無しさん@英語勉強中:2008/04/13(日) 12:27:36
おれ、ここの本読んで、ようやく発音記号が分かってきた

ttp://www.hatsuonkigou.com/shop.html

ここのアルファベット70音表にしたがって、カタカナルビふって発音すれば、
ほんとにネイティブっぽい発音になる
613名無しさん@英語勉強中:2008/04/13(日) 13:08:05
>>611
aiueoがアイウエオで一対一に固定化されてしまうので
百害あって一利なし。
614名無しさん@英語勉強中:2008/04/13(日) 13:43:41
アルファベット圏でも普通は一対一な訳だがw
西洋人はみんな英語出来ない事になるねw
615名無しさん@英語勉強中:2008/04/13(日) 14:01:48
発音記号を理解し
その通りに発音できれば問題なし

あとは英語を使う国へ行って英語を話してみる。
それでOKだな。

カタカナ表記はダメ。辞書は発音記号が読めない人が引いちゃいけません。
発音してくれる電子辞書を買いましょう。(発音記号も理解できないバカは
日本語以外学ばなければいいよ)
616名無しさん@英語勉強中:2008/04/13(日) 14:07:03
カタカナ表記は駄目だと俺も思うけど、バカだアホだ
言ってる自分は賢く見えると思うか?
617名無しさん@英語勉強中:2008/04/13(日) 23:45:47
発音記号通りに発音できたら
もっと辞書を頻繁に引く環境に身をおくこと。

そして語彙数を増やし辞書無しで単身外国へ旅にでよ。
使えるように鍛えなおせ。
出来れば最初は1ヶ月程度のイギリスへの旅をすすめるよ。
つぎはもう少し長い砕けた英語を使っている国へ旅するといい。

そして英語の発音が発音記号ばかりでないということを知ることが大切。
フィールドワークをすることはいい。日本にいる外人ではダメ。
必ず外国で現地習慣と現地の人の中に身をおくこと。

「発音記号のせいで日本人は英語が下手なのでは?」


もう発音で馬鹿なことをいちいち言うこともなくなるよ。
618名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 20:45:04
>>614
>アルファベット圏でも普通は一対一な訳だが

そうなんですか?詳しくお願いします。
619名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 14:37:58
IPAを使っているのは日本と韓国だけと>>35が書いたが、
ならなぜCambridgeなどのOnline DictonaryにIPAを使った発音表記がなされているのだ。
英英辞典の「Longman Contemporary dictionary」でもIPAを使っていたが、これは違うのか?
ちなみに2000word限定の外国人向け辞書だが、桐原書店のものではなくLongman自身の出している洋書。
IPAに何の生臭い話があるというのかわからない。
発音に対する十分な情報量を持った優れたシステムだと思うが。
tnなどはtがnに飲まれて独特の鼻音になるとか、
記号の組み合わせによる変化の情報まで発音記号からは読み取れるだろう。
いずれにせよ規則性があるのだから、PhonixにせよIPAにせよ規則性をまとめたものだから
それぞれ補完しあうというか、どちらかを理解してるなら他方も習得するのは容易だろう。
620名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 14:43:20
しかしロングマンは第一第二アクセントとか
真面目にIPAに準拠させて立派だよなぁ。
コービルトなんかそこんとこ全然無視してるもんね。
そもそもIPAのアクセント表記って、
英語と相性悪いからね。
621名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 15:05:50
>>620
フランス語の為のものだからな
622名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 17:13:14
IPAの生臭い話って何?調べてもわからない。
623名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 17:58:07
スレタイとちょっとそれるが、日本人の英語が駄目なのは英語教育が文学作品とか
受験英語を読みこなすことに偏重してるからだろう。
はっきり言って、文学作品とか経済政治に出てくるフォーマルな語彙なんてのは
大学入ってからはじめて接すれば良い。ネイティブの子供だって口語→文語という過程を経て、
脳内に境界ができるんだろう。それがごっちゃに中高で詰め込まれるからどうにもならない。
中高では生活語彙と句動詞中心で十分だ。
624名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 18:45:42
>>623
真剣に英語教育を語るスレ
ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1202915114/
日本の英語教育について
ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1108975971/
学校教育英語のここを変えた方がいいと思う箇所
ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1185376715/
625名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 18:51:58
○○のせいにしたがるけれどね、それは良くないさ。
それは一因に過ぎなくて、色んな要因が絡んでるだろうよ。
言語の中でも日本語と英語の違いは大きいこと、
英語教育での句動詞軽視・formal文語重視、
そもそも日本では外国人居住者の割合が極端に少ないことなどなど。
まだまだ日本では英語を使えなくても生きていける。
学校の授業とその準備程度では絶対的な学習時間が全然足りないけど、
大抵の人には、英語を習得しなければという真に迫るものがない。
ちょっと英会話学校行ってますとか趣味レベルに留まっている人が大勢。
626名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 02:18:49
なんかすがらないと駄目なんだろうけど発音記号なんていらないぞ。語彙を徹底的に増やして
無理なく英文読めるようにして、英文のパターン頭に入れたらあとはAFN必死で聞けば解決。
627名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 08:34:51
発音記号なんて簡単だろ。
発音記号さえ憶えられない香具師は英語をあきらめたほうがよい。
628名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 08:50:25
>発音記号さえ憶えられない香具師は英語をあきらめたほうがよい。

音声で発音が聴ける時代に発音記号を覚える意味はあるのか?

発音記号は音声が入手できない時代の救済策。
何もないよりは手掛かりが多いと言う程度のもの。
629名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 09:52:43
>>628
>音声で発音が聴ける時代に

じゃあこれからの時代は単語ひとつ覚えるのに
毎回音声を再生しなければいけないのかい?
630名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 09:59:55
あんなの1時間もあればおぼえられるだろ。
半分くらいは見たまんまなんだから。
631名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 10:01:46
>じゃあこれからの時代は単語ひとつ覚えるのに
>毎回音声を再生しなければいけないのかい?

音声言語を覚えるのに発音記号が有ろうが無かろうが
実際の音声を聞かないで覚えるのは危険でしょう。

日本のNHKのアナウンサーが日本の地名を呼ぶ場合でも
文字だけを頼りに発音する事は絶対にありえません。

料理を作るにのレシピだけでは作るのは無理であるし、
大変危険でもあるのと同じです。
632名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 10:18:21
俺は、発音記号を完全に覚えて、そのまんまの発音したら、
外国人に「美しい発音するね」といわれた。
発音記号だ、日本の英語教育だと言う前に、
努力していないのではないか?
発音記号を覚えるというのは、
実際の発音や口の形も覚えるということなんだよね。
633名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 10:19:27
じゃあNHKのアナウンサーは原稿全部まず音声ファイルで
もらってるの?

ルビ振ってあるだけだろ?
634名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 10:21:09
>>631
その文字やレシピが悪の元凶だと叫ぶバカがわらわら沸いているから叩いてるんだよ
635名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 10:27:06
>じゃあNHKのアナウンサーは原稿全部まず音声ファイルで
>もらってるの?

なんで急に、そんなに面倒に考えるの。

自分の知らない地名を知っている人に聞けば済むんじゃないの。
NHKなら電話ひとつで済むんじゃないかな。
636名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 10:32:49
>その文字やレシピが悪の元凶だと叫ぶバカがわらわら沸いているから叩いてるんだよ

悪の元凶ではない。
無理だと言っている。
不可能だと言う事だ。
637名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 10:42:34
>>635
アナウンサーはアクセント辞典ちゃんとひいて、アクセント確認してるよ
638名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 10:48:13
>>635
アナウンサーが電話かけて確認してるの?
で、全部発音を実際に聞いてるの?
639名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 11:02:00
発音記号は、スペルではわからない
発音のパターンを思い出すのにまぁ便利に使えるもんだろう

発音記号が全ての源泉と思ってやってる奴はバカだが
日本人の発音べたを発音記号にしてる奴もバカだ

ただ、発音記号そのものというより、日本で行われてきた
音声学やそれに基づいた発音指導が発音べたの元凶なのは
たしかだろ
640名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 11:14:42
> 発音記号が全ての源泉と思ってやってる奴はバカだが
> 日本人の発音べたを発音記号にしてる奴もバカだ

結局、まず発音記号ありきと考えている点で両者はいっしょだな
それが日本人の発音べたを象徴してるべ
641名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 11:32:35
>ただ、発音記号そのものというより、日本で行われてきた
>音声学やそれに基づいた発音指導が発音べたの元凶なのはたしかだろ

音を45の音素に分類して比較研究する音韻論と
発音やリスイングの教育を一緒にしているところに問題がある。
642名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 11:35:05
>音を45の音素に分類して比較研究する音韻論と
>発音やリスイングの教育を一緒にしているところに問題がある。

だから牧野氏のような「ロボテックな発音の何が悪い。」
と言うような暴言が出てくると思う。
643名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 11:38:46
>音を45の音素に分類して比較研究する音韻論と

この元凶はチョムスキーの音声の音素線状論。
644名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 11:44:12
>チョムスキーの音声の音素線状論。

音声に音素が並んでいると考えると大変便利。
そして音をいくつかに限定すれば、言語を音を体系的にまとめ、比較する事もできる。

しかし、だからと言って音声の発音を音素に基づいて学べるものではない。
645名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 11:44:51
>>643
>音を45の音素に分類して比較研究する音韻論
>この元凶はチョムスキーの音声の音素線状論。

よく分からない。詳しくお願いします。
646名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 11:47:06
>しかし、だからと言って音声の発音を音素に基づいて学べるものではない。

音声認識の技術が高まり、音素だけで音声認識できないことが判明した。
以前は技術的な問題で音素を取り出したり、音素ベースで認識できないと考えられていた。
647名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 11:47:43
チョムスキーって響きが面白いなw

普通の人は、どの音だか確認するのに使ってるだけ。
スペルを発音に合うように変えてくれるならそれが一番
いいけど、そりゃ無理だから使ってるだけでしょ。

英英にだって何らかの発音記号は載ってるし、第一
載ってないと発音できないもの。
648名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 11:55:22
>よく分からない。詳しくお願いします。

音声には音の単位である音素が並んでいると考えると大変便利になる。
音声を発音記号で表示もできるし、音素のすべてを記述すれば
音声すべてが記述できることになる。

そして同じ音素を他の言語との比較もできる。

世界の言語がすべて音素の体系で網羅できる。

逆に考えれば音素ベースで発音もリスニングも学習できる事になる。

しかし、音素が存在すればと言う仮定の話。
実際には概念上の音で、そのような都合の良い音声学上の音素は存在しない。
649名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 11:57:54
>普通の人は、どの音だか確認するのに使ってるだけ。

それは無理。
人間の発音やリスニングは全体音でやっているから。
650名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 12:01:15
いや、発音記号の音は出てるよ。英語は。

前後とつながるから、一瞬出てても、違って聞こえるだけ。
50あれとすれば、前の音50種類で2500種類の音になるわけ。後の50を
くわえると、12500種類w

あと、弱くなると変わるし、さらに強くなっても変わるけどw

でも、基本的には出てる。まずあれが出せなかったらちゃんと
喋れない。逆に出せれば後はつなぎ方の問題で、別に10000種類も
おぼえる必要ない。
651名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 12:05:28
>>649
そりゃ記号で音を表そうってのは無理だけどさw
この記号はあのパターンだなってのに使ってるんだよ。

これを読んでる最中にも、あなたの頭に声が出てるわけでしょ?
日本語だと、ひらがなでほぼ実用上問題ないくらいまでカバーできる
けど、英語はスペルだけでは音がわからないんだよ。
652名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 12:09:18
>50あれとすれば、前の音50種類で2500種類の音になるわけ。後の50を
>くわえると、12500種類w

そんな機械的なものでない。
藤村靖氏の本の中で英語ネイティブに”POUR”Rの音を固定して発音してもらいMRIで
画像を見ると23人が全員が違う発音をしている。

これはRだけを固定しているから前の音に関係ない。

微妙に違うのでなく舌の形状が先が上がったり、平だったり、盛り上がったり
かなり違う。

それでも”POUR”が認識できているのは全体音で認識しているから。
Rの調音は全員が違う。

だからRの音を単体で扱うのはナンセンスな話。
653名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 12:13:33
>日本語だと、ひらがなでほぼ実用上問題ないくらいまでカバーできる

日本語でも無理でしょう。

はし(橋、端、箸)
しべつ(士別、標津、死別)
かん(間、感、麻雀のカン)
654名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 12:13:41
そりゃ全員の口も舌も歯も喉も形が微妙に違うんだから、
音自体が違うのはあたりまえ。もっといえば、音が違ったら
認識できないなら、女の声は男には認識できない。

大体、自分に聞こえる声と人に聞こえる声自体が違う。

でも、みんな同じセットの口舌歯唇喉云々を持ってるから、
この位置に舌を持ってきたときの音のパターンってのを
認識してて、その特徴的なパターンで出てるんだよ。
655名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 12:15:52
>日本語でも無理でしょう。

シンブンとシンジュクの”ン”はまったく違う音。
文字は同じ文字。
656名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 12:16:06
>>653
しべつ とか かん なんか日本語ネイティブの俺でも
違いがわからないし、はし は大阪の奴なんか違うアクセントで
話すけど、実用上問題ないような?

つーか、標津ってしべつなんだw
657名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 12:19:42
>>655
違いが分からないw普通の人は気にしてないと思う。

ComeをOで出したらComに聞こえる。

別にひらがなが完璧とはぜんっぜん言わないけど、
英語は実用上相当困るくらいにスペルと発音が乖離してる。
なおしてもらえるならうれしいけど、無理でしょ、実際問題。
658名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 12:19:44
>この位置に舌を持ってきたときの音のパターンってのを
>認識してて、その特徴的なパターンで出てるんだよ。

音を聞いて調音法が分かり、発音できるなら発音練習はまったく問題はない。
実際には同じ音を聞いているはず、同じ音を出しているはずなのに、
英語ネイティブはRの発音は23人が全員が違う。
659名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 12:24:03
>話すけど、実用上問題ないような?

標津のつもりで言ったら死別だったら問題はある。

しかし実際には音声認識は前後の関係や、文章の全体音で予測しながら認識しているので
かなりいい加減な発音でも理解される場合が多い。

理解されるレベルならカタカナ英語、発音記号英語で十分。

660名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 12:24:13
だから、当たり前じゃん。声の高さから違うんだから。

どの部分が違う?ピッチ?ボリューム?倍音成分?
それの時間的変化?

この口の形すればこの音になるって言う感覚が人間に
備わってるんだよ。音が違うと俺に言われても、
みんなが同じだと「思う」パターンがあって、実際
それでやってるんだから、なんで違うのに同じパターンに
聞こえるのかを勉強するのが学者の仕事じゃあないか。

俺に聞かれても知らん。
661名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 12:26:07
>>659
発音記号全部ちゃんと発音できるレベルって相当だと思うけど。
カタカナとはまるで違うんでは?

>標津のつもりで言ったら死別
だからそもそも読めないw
662名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 12:29:04
>この口の形すればこの音になるって言う感覚が人間に
>備わってるんだよ。

口の形は発音に直接の関係はない。
100年前の視話法と言うのは実用的でないと証明されている。

イッコクドウに頼めば、口を動かさずに認識できる発音をしてくれる。
つまり練習さえすれば、口の形はどうでも良い。
663名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 12:32:47
そんな腹話術の話でニットピッキングされても僕困る。

口の形ってのは外部からみた唇の形とも取れるだろうけど、
ここでは広義に、喉から舌、鼻へのフタまで含めての話だよ。

664名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 12:33:12
>発音記号全部ちゃんと発音できるレベルって相当だと思うけど。

一般の音声学では音素を45と定義しているから
45の音を覚えるだけだから、それ程問題ではない。

しかし、実際には連音で覚えないと実用的でない。
だから難しい。
665名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 12:36:17
>口の形ってのは外部からみた唇の形とも取れるだろうけど、
>ここでは広義に、喉から舌、鼻へのフタまで含めての話だよ。

人間の音声の調音で最も重要なのは舌全体の形状。
だから最後の口の形はあまり問題ではないよ。
666名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 12:36:42
うーん。連音でおぼえたおぼえが無い。
変わるから難しいとは思うけど。

つーか、発音記号一つ一つで覚えようと思わないだろ
CatとかDogとか、1シラブルでおぼえないか?普通??
667名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 12:38:59
>CatとかDogとか、1シラブルでおぼえないか?普通??

普通はシラブルでなく、単語全体で、文章全体で覚えるだろう?
668名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 12:39:09
>>665
誰も唇の形が重要なんていってないじゃあないか。
口って言ったら、舌の付け根の奥から口先まで全部だろ?

歯は口に生えてるだろ?歯も舌も口の中にあるよな?

俺がずれてる??
669名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 12:43:51
>>667
ううん、こっちの幼稚園児は1シラブルの
単語をまず覚える。俺もそうやって区切ってる。
複雑なのはつなげてるだけ。

文章全体で覚えなきゃいけないんだったらそもそも
コミュニケーション不可能じゃんか。
670名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 12:45:12
>俺がずれてる??

音声の調音は口や舌の位置だけで決まるもんでない。
音全体でその音が決まる。

だから口の形とか舌の形状だけをいくら真似しても正しい発音にならない。

大事なのは音声全体の音の動的な動き。

だから23人のRの発音だけをみれば全員が違うがPOURの発音の聞き取りができる。

それは音の動きの特徴が23人同じだから、Rだけの違いは問題にならない。
671名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 12:50:22
>文章全体で覚えなきゃいけないんだったらそもそも
>コミュニケーション不可能じゃんか。

音声や歌は音の動きがあるから覚えられる。

音楽だって全部の音符の位置をおぼえることはできないが、
音の動きであればかなり長い音でも覚えられる。

気に入った音の連続なら一回でも覚えられる。
672名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 12:51:38
>>670
悪いけど意味がわからない。上にも書いたけど、声の高さ自体
違うんだから、「音」が違うのは当たり前じゃないか?

音の動きというのは、具体的には、ピッチ、ボリューム、倍音成分
それらの時間的変化のどの部分のどの動きのことを言ってるの?

RはRの形に口を持ってこないと出ないよ。腹話術師とかは知らんし、
個人差はあるだろうけど、みんな勝手なことやってるわけじゃない。
THとRは完全に口の形が違う。RとOなら近いけど、それでも確実に違う。
673名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 12:54:17
くだらない揚げ足取りしだしたら終わりだな
674名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 12:54:47
>音の動きというのは、具体的には、ピッチ、ボリューム、倍音成分
>それらの時間的変化のどの部分のどの動きのことを言ってるの?

まだ完全に解明されてないが倍音成分の変化。

正式にはフォルマントの時間的変化。ベクトルの変化。
多分F1、F2、F3当たり。

母音の認識はフォルマントが関係しているのは研究で解明されている。
675名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 12:56:44
>まだ完全に解明されてないが倍音成分の変化。

次に重要なのはリズム。
もしかするとリズムが最も重要かもしれない。
676名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 12:58:26
>まだ完全に解明されてないが倍音成分の変化。

>次に重要なのはリズム。
>もしかするとリズムが最も重要かもしれない。

だから、発音記号とか音素とか口の形のような静的な
音の要素に分けるのは意味がない。
677名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 12:59:48
>>674
フォルマントってわかんないけど、THから、あるいはTHに向かって
何をどうやっても絶対にRには聞こえないよ。

Rに聞こえるためにはRの位置に口を持ってかなきゃ絶対に駄目。
腹話術で他の形で似せることは出来るかも知れないけど、THの
形では絶対に駄目。

それはそうだよね?
678名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 13:01:32
リズムで言うなら、黒人の英語と、白人でまるっきり違うよ。
黒人英語のが日本人に近い。

でも黒人の「発音」は完璧だし、普通に通じる。
679名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 13:02:47
>それはそうだよね?

そう。
子音は無声音だから倍音がない。
しかし、母音と子音はくっついているので、単体で認識できる訳でない。
680名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 13:05:46
>でも黒人の「発音」は完璧だし、普通に通じる。

言語には基準の音がないから完璧な音はない。
完璧かどうかを判断する機械もない。

聞いた人が分かる音があるだけの話。
681名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 13:06:41
>>679
ThもSもPもHも全部単体で認識できるよ、俺。みんなも出来ると思う。
つーか英語ってああいう変な音を単体でつなげてる言葉っすよ。

それに、ああいう音程が無い音って、倍音の塊だよ?倍音が
ありすぎるから音程が聞こえないんだ。
682名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 13:12:10
>ThもSもPもHも全部単体で認識できるよ、俺。みんなも出来ると思う。

英語の場合は音がかなり変わるから、
会話において知らない単語なら無理でしょう。

日本人はRとLは特に苦手です。
683名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 13:14:24
>日本人はRとLは特に苦手です。

でもリスニングにはそれほど大きな問題ではない。
684名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 13:48:17
>>639
>>ただ、発音記号そのものというより、日本で行われてきた
>>音声学やそれに基づいた発音指導が発音べたの元凶なのは
>>たしかだろ

音声学に基づいた発音指導をしている英語教師なんてほとんどいないだろ。
音声学の勉強などまともにやったことのない英語教師がほとんどなんだから。
音声学のせいにするのは筋違い。
685名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 14:31:32
>音声学に基づいた発音指導をしている英語教師なんてほとんどいないだろ。

現在販売されている発音関連の本や教材はほとんどが音声に音素が存在すると
と言う前提で書かれている。

つまり音声学と同じように音を静的に捉え、音素等の音の単位に切り取り
その音の単位を教える事から始めている。

そして次にその音をつなげる事を教える。つまり単語や文章の発音を教える。
686名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 14:34:25
>つまり音声学と同じように音を静的に捉え、音素等の音の単位に切り取り
>その音の単位を教える事から始めている。

しかし、音声の実態は音の連続的変化であり、音の動的変化である。

そうであるならば、発音は音の動的変化を教え、
リスニングは音の動的変化を教えるべきだと思う。
687名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 14:38:50
子音単独音が日本語にはないからね
音声として発する事ができないんじゃ
通じるわけがない
外人が母音なしで日本語しゃべって通じないって
言ってるのと同じようなもん
688名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 14:47:35
好き、とか実は日本人普通みんな 「Sき」 だったり
するんだけどw

外人は 「SU KI」 って言ってるから不自然に聞こえる。

でも意識してないよね。出来ないわけじゃないんだ。
689名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 14:47:40
アク禁が明けたとたんゴミのような宣伝を始めるじじい乙
690名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 14:51:19
>子音単独音が日本語にはないからね

日本語でも音声は音の動的変化だから教え方は英語も同じはず。
現在存在する言語はすべて相対音感を使い、音声は音の動的変化となる。

すべての言語は多分ひとつ
多くても3つくらにのプロト言語から進化している。


691名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 14:53:35
>>690
もう終わったんだよ、じいい。
まだ曲解コピペ垂れ流しを続けるつもりか?
692名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 14:57:54
>好き、とか実は日本人普通みんな 「Sき」 だったりするんだけどw

だから、好きは「SUKI」から「Sき」までいろいろな発音でも通じる。
どの音を使おうとも、「好き」と言う情報が伝われば十分。

それならば最も発音し易い音を使うほうが発音が楽になる。
693名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 14:59:38
>それならば最も発音し易い音を使うほうが発音が楽になる。

英語の音の変化はすべてこの発音のし易さに起因している。
音の変化がルールとして存在するのではない。
694名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 18:14:54
今から20年前、大学受験のころ、ライトハウスの後ろにあった発音記号の説明とシラブルとアクセント
の仕組みに目覚めて、英語の確信がわかった気がして音読を繰り返したのを思い出す

当時から意識して音を中心に学習してきたつもりだが、ただ、自分の発音を録音してチェックするような
ことをしてなかった。偏差値的には代々木で70位あり、自分の英語はかなりいけてると勘違いしていた

しばらく発音をあまり意識することはなかったが、10年後に海外関係の仕事を担当し、
まぁまぁ得意なはずの英語を実戦で使うことになったそして、あまりに通じないし、話せない自分に愕然とし
発音や会話の本を買い込んで勉強したり、自分の声を録音したり、会話学校にもいくようになった

そのとき気付いたのが、自分の発音が全然ダメなことと声が小さいこと、とくに音読で慣れたようなフレーズ
をスラスラ話してるつもりになってるときは自分が聞いてもまったくわからないくらいモゴモゴ発音になってた

その後1,2年かなり時間を割いて、ハミングバードやらなにやらいろいろやって、少しは自信がついた

しかし当時の録音を聞くと、それぞれの音はそれっぽいが、息が弱い、そしてなにより
口先だけでリズムがイマイチとても発音がよいとはいえない

その後、外資系に勤めるなど、環境の変化もありながら努力を継続し、仕事的に問題はないレベルになったと思う

そんな自分が今思うに
一番重要なのは息づかいとリズムと基本語の正しい発音でベースをきちんと作ること
英語には教科書ではわからない、口の形や舌の位置だけでは表現できない奥行きがあること

そして恐らく、最初から発音記号的な知識を学んだのは不幸であり、
まずはアルファベットと基本単語の発音を音から学び、あとはそれを組み合わせたり応用して
他の単語の発音を学ぶべきだったこと、その応用の理解を助けるのが発音記号であり
最初に音素を学んでという日本語の50音の発想は間違っていたということ

この先何十年か学習を続けると思うがこの結論は変わりそうもない
695名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 18:48:26
じつは今基本語の発音をやりなおしてるところです
きっとかなり上級者の方だと思いますが
TOEICとか英検とかでは図れないレベルですよね?
696名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 18:58:30
>>679
>そう。
>子音は無声音だから倍音がない。

どうでもいいが。
有声の子音は存在しないのか?
697名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 19:02:01
>そんな自分が今思うに
>一番重要なのは息づかいとリズムと基本語の正しい発音でベースをきちんと作ること
>英語には教科書ではわからない、口の形や舌の位置だけでは表現できない奥行きがあること

>そして恐らく、最初から発音記号的な知識を学んだのは不幸であり、
>まずはアルファベットと基本単語の発音を音から学び、あとはそれを組み合わせたり応用して
>他の単語の発音を学ぶべきだったこと、その応用の理解を助けるのが発音記号であり
>最初に音素を学んでという日本語の50音の発想は間違っていたということ

苦労して覚えた英語であるから言える事。
これは音声英語学習者に大変貴重な意見です。

この辺が絶対に英語ネイティブには教えられない部分です。
698名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 19:08:07
>どうでもいいが。
>有声の子音は存在しないのか?

子音も母音も音ではあるが、有声音とは声帯での音をさす。
この母音は声帯が作りだすため、周波数や倍音等比較的安定した物理的特性を持つ。

しかし、子音は破裂音、摩擦音であり、音の特性からいけば
計測機では計れない雑音の部類になる。
699名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 19:11:00
>まずはアルファベットと基本単語の発音を音から学び、あとはそれを組み合わせたり応用して
>他の単語の発音を学ぶべきだったこと

大変貴重な経験者のアドバイスです。
700名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 19:15:33
>>698

[b][d]には声帯の振動は無いのか?
701名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 19:22:52
>[b][d]には声帯の振動は無いのか?

音素だけをとりだせば声帯の振動は無い音。

しかし、現実的には前に母音があれば当然声帯の振動がある。
音素的にみればその振動は母音の振動である。

だから音素とは概念の音であり、実在しない音。


702名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 19:28:07
>[b][d]には声帯の振動は無いのか?

もし[b][d]には声帯の振動があるなら、母音は必要ない事になる。
また[b][d]には声帯の振動があるなら、単語が[b][d]の音で終われない事になる。
703名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 19:29:15
>>701
何を言っているんだ君は。
704名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 20:28:28
>> TOEICとか英検とかでは図れないレベルですよね?

10年前、1,2年集中的に勉強したときに、TOEIC970くらいで、英検1級もとりました
その時点で定型的な表現を使って、仕事である程度使えるレベルになってましたが
日本語でなら言えたはずのことを不十分な表現で我慢するようなことが多く
ぜんぜん彼らと対等にやり合えるレベルとはいえなかったですね
ヒアリング的にはCNNは大体わかりましたが、映画はかなり??のレベルです

日本人としては得意な方に分類され、その系の部署にまわされたので
まわりには帰国子女や留学組がたくさんいて、けっこう英語はコンプレックスでした
一時期は嫌になって、通勤時に英語を聞くくらいで、ほとんど勉強はしてませんでした

ちなみに、個人的には、個々の単語の発音を確認する以外に、
教科書のCDとかにはあまり頼るべきじゃなかったと思っています
生の英語で息づかいやリズムがないものがほとんどで、正しい文章をはじめから完璧に話そう、、
という意識が強くなりがちになってしまったのも私的にはマイナスに働いたと思います

つまり、大きな構文の枠組みをベースに思いついた単語、フレーズから初めて、
訂正や言い換えをしながら、情報をどんどん積み重ねていく発想を自然に実践するのに
頭の中で英作文を完成させるような発想が障害になったと思い
インタビューなどの生の英語をベースに学習するようになってかなり改善したように思うためです

というのは、全て自分の英語学習での反省点なわけですが、じつは一番重要なのは
学習を続けることで、私も結局続けてこれたので別に後悔はしてません
効率が悪いと思われる学習方法も結局あとの学習の土台になってることが多いですから

ただ、発音は最初からちゃんとやらないとあとからやり直すのは
大変なことが身にしみてわかりましたし、同じ壁に突き当たって現状に自己満足し
上達をあきらめた人が多いのも知ってますので、参考になればと思いました
705名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 21:45:41
>>703
君が相手してるのは英語板一の荒らし業者、じじい。
いくら指摘されても自分の間違いは絶対直さないよ。
数日前まで2度目のアク禁で英語板は平和だったが
ついにそのアク禁が解けてしまったorz
706名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 22:07:54
桜井じいさんの発音が下手なのは個人的にはどうでもよいが
議論ができない頭の悪さだけは勘弁。
そもそも掲示板に書き込みができるような頭の持ち主ではない。
707名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 22:08:58
私も発音記号仕込の怪しい発音で20年以上音読を繰り返して壁にぶちあたってる一人です

私の英語学習の出発点は映画を字幕なしに理解できることでしたが、道は険しいです

その壁を乗り越えるには音の感覚をつけるか、知識でカバーするかというところだと思い
発音矯正と多聴多読に取り組んでますが、見当違いな気もするし、いずれにしても先の長い話です

発音にこだわりすぎて他が後回しになって結局は英語ができない人は最悪だと思いますが
最初にやるべき基本をおろそかにすると後が大変なのはたしかですね
問題はどの程度までやるかですが、いずれにしても、私も本に書いてあるやり方をして
"正しい"発音をしてると思い込んでいる日本人が多いのはよくわかりました

しかし国際舞台で対等に英語を活用できるレベルと世の中である程度評価される英検1級には
すごい格差がありますよね。

発想がまったく違う日本語ネイティブが、理屈先行にならざる得ないのはわかりますが
現実を客観的に見る努力を意識的に努力するべきですね。自分の声を録音するのは第一歩です

お互い気長にがんばりましょう

708名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 22:18:51
そもそも掲示板に書き込みができるような頭の持ち主ではない。(穏苦笑)
709名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 23:18:59
>>706
基本は基本で地道で時間がかかるもの
活気的な理論だとか、屁理屈に偏った話は基本的に眉唾
知識先行の落とし穴はあるのだが
あなたたちは正しい道に進んでいるよ

みんな上級者になると気付くことだが、
なにか魔法みたいなものがあると信じたくなるのもわかる
そうでもなきゃ、20年やって"その程度"にしかなれない
現実を受け入れられない

ちなみに俺も"その程度"だけど
すでに素晴らしい世界が目の前に広がってるよ
だからこそ、さらに上を目指したい

そういう気持ちがあるだけで正しい方向に進んでいるといえる

文法や発音など現実から離れて屁理屈に嵌りすぎて前に進めない人
そしてその屁理屈を他人に押し付けることに喜びを感じる人
が多いのは日本の特徴。反面教師としたい
710名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 23:20:58
>> みんな上級者になると気付くことだが、

日本での上級ね。国際的にはかなりlimited
711709:2008/04/27(日) 23:22:19
すまん。>>707宛だった
712名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 23:33:40
>そしてその屁理屈を他人に押し付けることに喜びを感じる人

本当に科学的で効果的だと言うのであれば
いくら屁理屈を述べても、お説教を垂れても構わない。

いずれは皆が分かる。

要はそれだけの理論をしっかりと持っているかどうかの問題。
713名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 23:35:19
カス桜井は知能が低すぎ
英語話せないのにどうやってロンドンで通訳してきたのさ?
714名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 23:37:06
>>709
その最悪の例が桜井だね
今になって自分の英語が糞だという現実を認められない
糞な屁理屈を他人に押し付けることを生きがいにしてる

桜井が発音を改善して、あらたな理屈にたどり着いたとき
聞く耳を傾けてもよいとも思わないこともないが
それができる人間でないのもわかってる

現実認識と向上心を失った人間にはなりたくないもんだ
715名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 23:38:20
リスニングもできないのにロンドンで通訳www
716名無しさん@英語勉強中:2008/04/28(月) 06:25:59
>>714
3年近くもかけて誰が教えても未だに音素の概念すら理解できないやつだから
俺も桜井がまともな理屈を吐くことは無理だと思う。
超弩級に頭が固いんだよね、彼は。だからいつまでたっても
自己矛盾に気付かないし、自分の発音のおかしい部分を修正することもできない。

最悪なのはその現実を打ち消すために
自分の曲解に満ちた屁理屈を他人に押しつけてくること。
英語板随一の荒らしと言われる所以だ。
717名無しさん@英語勉強中:2008/04/28(月) 06:43:15
アク禁解けたのがうれしくてうれしくてしかたないんだな、じしいは。
718名無しさん@英語勉強中:2008/04/28(月) 19:12:57
>>701
例えば有声の摩擦子音[z]があるだろ?
それだけを長めにずっと発音するとする。
[z::::::::]のように。
君の話だとその前か後ろに誰にも認識できない謎の母音が存在するのか?
719名無しさん@英語勉強中:2008/04/28(月) 19:34:31
最近思ってるのは、日本人が英語下手なのは、とにかく勉強が足りないから。

英会話学校で、他の生徒たち見てると、勉強してないもん。
スクールに来てれば、上達すると思ってる。

学校での勉強だって同じ。勉強してないよね。気楽にやってる奴ばかり。
中国人、韓国人の勉強量からすれば、日本人が英語できないのは、当たり前。
720名無しさん@英語勉強中:2008/04/28(月) 22:03:26
>[z::::::::]のように

それなら母音なしで、その音を2秒間出してみてくれたまえ。
1秒でも構わないよ。
721名無しさん@英語勉強中:2008/04/28(月) 23:00:15
>それなら母音なしで、その音を2秒間出してみてくれたまえ。

もし、母音がどうしても必要ならそれは母音との合成音ですね。
子音に母音が混ざるなら、その子音や音の素(もと)ではありません。

だから音素は概念の音であり、実際の音ではありません。
722名無しさん@英語勉強中:2008/04/28(月) 23:50:31
>例えば有声の摩擦子音[z]があるだろ?

[z]の不規則な振動は雑音であり、それが[z]の音です。
比較的規則的な振動は声帯が作り出した音です。
723名無しさん@英語勉強中:2008/04/29(火) 00:22:13
さすが「議論不能の桜井」と世間で評判を得るだけのことはある。
>>720-722の支離滅裂な暴論に世評の神髄を見た気がする。
724名無しさん@英語勉強中:2008/04/29(火) 07:01:32
>世評の神髄を見た気がする。

そんな、神髄なんて!
まだほんのさわりの部分です。
それならご好評に答えて、もうちょっとお見せしましょう。
だからと言って、スタンディングオベーションは期待しておりません。
725名無しさん@英語勉強中:2008/04/29(火) 07:14:58
>それならご好評に答えて、もうちょっとお見せしましょう。

岩波書店発行、藤村靖氏著”音声科学原論”には次のように書いてあります。
藤村氏は東大やMITやベル研究所で音声を研究しています。
音声科学とは音声学(調音)とはまったく別の分野です。

106P

”従来の音声学では子音も母音もそれぞれ同等の資格を持つ区分であって、
それらが、時間軸に並んで、いわゆる音声の連鎖を成すと考えた。

今その考えから離れて母音はシラブルの連鎖においてのみ各区分(すなわちシラブル)の
中核となり、子音はそのシラブルの周縁一時的な逸脱として乗っているとこの章の始めに
述べた考え方をとると、子音動作一つ一つも、母音の平衡状態から一時的に逸脱して
やがて自然に元の準静的な状態(あるいは変異の状態)に戻ると考えるのが
当然であろう。”
726名無しさん@英語勉強中:2008/04/29(火) 07:52:32
>例えば有声の摩擦子音[z]があるだろ?

”子音動作一つ一つも、母音の平衡状態から一時的に逸脱して
やがて自然に元の準静的な状態(あるいは変異の状態)に戻る”

Zは母音の一時的な逸脱だから、どこまでがZでどこからが母音かは
区別しようと言う考えが間違いだと思う。

727名無しさん@英語勉強中:2008/04/29(火) 08:14:51
>それならご好評に答えて、もうちょっとお見せしましょう。

だから音声認識とは子音が母音の平衡状態から一時的に逸脱して
やがて自然に元の準静的な状態(あるいは変異の状態)に戻る変化
つまり動的変化を感じとり、認識する作業である。
728名無しさん@英語勉強中:2008/04/29(火) 10:09:18
>>698
>しかし、子音は破裂音、摩擦音であり、音の特性からいけば
>計測機では計れない雑音の部類になる。

君の理論では、比較的共鳴度の高い
鼻音、側面接近音、顫動音及び半母音は子音に含まないってことで良いんだな?
729名無しさん@英語勉強中:2008/04/29(火) 10:31:55
>半母音は子音に含まないってことで良いんだな?

私が言うのは母音とか半母音とか子音とか分類する事が無意味と言う事。
音声は音が連続的に変化して音のストリームとなっている。

音声はどこをとっても変化しつつある音であり、ある音の単位で取り出す事はできない。
もちろん、それを分類するなどできるはずもない。
730名無しさん@英語勉強中:2008/04/29(火) 10:52:45
>>729
>もちろん、それを分類するなどできるはずもない。


さっきまでアンタ分類してただろ?
計測器あててどうのこうの、とか。
731名無しさん@英語勉強中:2008/04/29(火) 11:58:59
>さっきまでアンタ分類してただろ?
>計測器あててどうのこうの、とか。

誤解するな。子音と母音の用語の定義をしたまでの事だ。
音声に関して適用したものでない。
半母音など定義さえも難儀するぞ。

「子音も母音も音ではあるが、有声音とは声帯での音をさす。
この母音は声帯が作りだすため、周波数や倍音等比較的安定した物理的特性を持つ。

しかし、子音は破裂音、摩擦音であり、音の特性からいけば
計測機では計れない雑音の部類になる。」
732名無しさん@英語勉強中:2008/04/29(火) 16:25:28
>>729
> 音声は音が連続的に変化して音のストリームとなっている。
> 音声はどこをとっても変化しつつある音であり、ある音の単位で取り出す事はできない。
> もちろん、それを分類するなどできるはずもない。



> >三島由起夫の音声からLやRやthの音を切り出せたんですか?
>
> 三島の音声でも俺の音声でも音素がないから切り出せない。
> しかし、LやRやthにしなければならない部分がある。
733名無しさん@英語勉強中:2008/04/29(火) 16:39:17
>>732
>しかし、LやRやthにしなければならない部分がある。


そうだ、その通りだ、やっと理解できたか、桜井恵三君!
その部分こそ音素と呼ばれているものなのだよ!
よく覚えておきなさい!
734名無しさん@英語勉強中:2008/04/29(火) 18:22:34
>>731
定義は出来るけど分類は出来ないのか?
735名無しさん@英語勉強中:2008/04/29(火) 22:22:23
宮川幸久 〔著〕
[CDブック]
Cat の発音教えます!
英語の正しい発音が基礎からよくわかる

A5判 並製 (予)152頁 CD付き 2色刷/予価1,575円(本体1,500円+税)
ISBN 978-4-327-44097-8 C1082

2008年6月25日発売予定


本書は小学6年生にもわかるように、なるべく専門用語を使わず、
むずかしい単語はできるだけ避けて、とにかく「わかりやすく」を
第一にして作った英語の発音の本です。ネイティブの発音をCDで
聞かせて、それをマネしなさい、というだけの本がほとんどですが
(現実には簡単にマネできません!)、本書は実際に役立つ発音の
コツを「読むだけ」でわかるように工夫しました。学校ではあまり
教えなくなった「発音記号」を取り上げ、辞書からも正確な発音が
学べるようになります。
736名無しさん@英語勉強中:2008/04/29(火) 22:22:49
目   次
1章 Catの発音
2章 英語の母音
3章 二重母音
4章 三重母音
5章 英語の子音
6章 アクセント
7章 イントネーション
8章 息つぎの仕方
9章 英会話が上手になるコツ
10章 アメリカ英語とイギリス英語
[巻末付録] マザーグースで総仕上げ!
737名無しさん@英語勉強中:2008/04/29(火) 23:41:17
チョムスキーという名前からどうしても「お笑い系のチョビヒゲ外人」が連想される。w
738名無しさん@英語勉強中:2008/04/30(水) 00:06:00
ビンカー タモリ ネタはさすがにやめたのか
739名無しさん@英語勉強中:2008/04/30(水) 08:20:08
>チョムスキーという名前からどうしても「お笑い系のチョビヒゲ外人」が連想される。w

実際は著名なる学者だ。
音声には音素が線状に並んでいると考える事により
音韻学、音声学が進歩した。

音声を音素に分解する事により、
音の分類や比較ができ
体系的な研究ができるようになった。

740名無しさん@英語勉強中:2008/04/30(水) 08:24:04
>音声には音素が線状に並んでいると考える事により

しかし、音素は概念上の音であり、実際に音素を並べてもロボテックな発音になり、
自然な音声を作る事ができない。

そして音声認識も音素(45)が存在しないので音素ベースでは
正確な認識はできない。

英語の発音やリスニングの学習においては音素ベースの学習は
弊害が多く、効果的な学習とは言えない。
741名無しさん@英語勉強中:2008/04/30(水) 08:30:28
>しかし、音素は概念上の音であり、実際に音素を並べてもロボテックな発音になり、
>自然な音声を作る事ができない。

>そして音声認識も音素(45)が存在しないので音素ベースでは
>正確な認識はできない。

人間の音声の本質は何かを解明し、
また人間は音声の何を聞いて認識しているかを知ることは、
効果的な学習には極めて重要である。
742桜井恵三がやっと音素を聞き取れた瞬間:2008/04/30(水) 08:57:39
>三島の音声でも俺の音声でも音素がないから切り出せない。
>しかし、LやRやthにしなければならない部分がある。

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1195971198/118
743742:2008/04/30(水) 09:00:54
まさにその「LやRやthにしなければならない部分」こそ、まぎれもない音素なんだよ、
桜井君!

音素が聞き取れるようになった以上、君の悲願である英検五級合格も射程距離だね♪
744名無しさん@英語勉強中:2008/04/30(水) 15:05:38
至る所でネタにされている桜井とやらがそこまで叩かれている理由kwsk
745名無しさん@英語勉強中:2008/04/30(水) 15:17:19
>>744
とりあえず他スレから引用

長年も何も、もう桜井は3年くらい前から同じこと繰り返してるよ。
2chでは彼がいかに論理的思考力の欠落した人間かはもう何度も証明されてるだけでなく
彼がいかに英語力が低いかも何度も証明されてよ。
それだけじゃない。彼がこれだけ忌み嫌われてるのは良スレと言われたスレを
ことごとく自分のために利用し潰してきたから。人気のあった洋画スレは
彼のオナニー利用のために潰された。仕事してない暇人だから
朝から晩までこの調子で曲解・矛盾に満ちた自説の押しつけを繰り返したからね。

もう英語板住人は本当にこの糞じじいにうんざりしてるわけ。
746名無しさん@英語勉強中:2008/04/30(水) 15:30:41
>>740
ためしにろぼてっくな発音をしてみろ
おめえの発音とくらべてみる
747名無しさん@英語勉強中:2008/04/30(水) 15:34:13
>>745
thx!!
748名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 08:07:28
336 :名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 05:58:31
>>335
桜井って、ちょっとだけ見たことあるけど、
超超頑固で基地外に近かったけど、言ってることは全部間違いってわけじゃなかったよ。
態度も堂々としてた。
本名から何からずべて明かしてたし。
基地外の度合いで言ったら桜井に粘着してた奴のが酷かった。
749名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 09:30:53
桜井もやっと音素が聞き取れるようになったかw
750名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 12:14:29
>>721
>子音に母音が混ざるなら、その子音や音の素(もと)ではありません。

どうでもいいけれど、「音の素」って何だ?
751名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 12:21:06
Kottimo yolosik.
Nihongo-o Latin Alphabet-de kakeba, "Onso"-nimo nalelyo

【AR】Americanized Romanized 【ローマ字日本語】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1209602702/
752名無しさん@英語勉強中:2008/05/05(月) 18:09:53
耳に聞こえた音をそのまま自分の口で再現できる人は、発音記号なんて不要。
だけど、発音の理屈はわかっていても耳で聞き分けられない段階の人は、発音記号が助かる。
753名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 09:42:08
>耳に聞こえた音をそのまま自分の口で再現できる人は、発音記号なんて不要。

音声英語の極意は”あるがままに聞いて、聞いたままに話す”。


>だけど、発音の理屈はわかっていても耳で聞き分けられない段階の人は、発音記号が助かる。

しかし、発音記号で表記されたものはあるがままの英語ではなく歪曲された英語。
それを発音練習に使うのは危険だと思う。

音声が入手できる現代に発音記号を使う意味はないと思う。
754名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 10:02:41
汚物、英語音素の数は45だろw
755名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 10:16:28
>汚物、英語音素の数は45だろw

ばか、そんなにないわ。
30だ。
ウダ大先生がそう言っている。

お前には少なければ少ない程いいだろう。

俺が教えれば5個で十分だ。
5分もあればマスターできる。

スピラなんてめじゃない。
756名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 10:18:42
>30だ。

英語の国のロンドン、
BBSで入手したから間違いない。

極秘情報だから、誰にも言うなよ。
757名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 10:19:06
>>753
バーカ、新聞読んでて初見の単語の読み方を知るのに絶対必要だろw
758名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 10:20:30
>単語の読み方を知るのに絶対必要だろw

30という数字があったから絶対に間違いない。
759名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 10:24:09
どうしてヒマな汚物は毎日モノ欲しそうに2ちゃんに張り付いてるの(笑)
760名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 10:29:05
おれはウエブマネーを使った販売サイトを制作中だ。
2chは暇つぶしだ。

昨日だって、2人のレッスンをこなしている。

2ch中毒のお前と一緒にするな。

糞と味噌を一緒にしているのもお前だな。
761名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 10:33:36
>おれはウエブマネーを使った販売サイトを制作中だ。

英語を話すための、英語ネイティブも勧誘を始めている。
これは俺はスカイプで話すパートナーを販売サイトで紹介するだけだ。

これも有料だけど俺がこれで儲けるつもりはない。

今もその一人とチャット中だ。
762名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 10:34:58
>おれはウエブマネーを使った販売サイトを制作中だ。

数多くの、何百円単位の教材や解説書をオンライン決済で販売予定。
763名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 10:35:52
>今もその一人とチャット中だ。

まもなく、その紹介だけは現在のサイトで始める予定だ。
764名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 10:37:33
>モノ欲しそうに

そうじゃない。
お前にどうしても話しかけたいだけだ。

馬鹿な事でいいから何でも書いてくれればよい。

頼むよ。
765名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 10:43:24
女房以外の事なら、
誹謗中傷歓迎、お前の得意な下品用語もOKだ。
766名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 10:50:07
俺はお前等の口を封じる方法を発見して
現在それを使用中だ。

だれもが静かに黙る、”太陽政策”だ。
767名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 10:51:22
>>765
英語板には汚物桜井恵三以下の品性下劣な人はいないw
768名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 10:52:37
参加歓迎。

現在、スカイプを使い英語の話し相手になってくれる人間を勧誘している。
769名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 10:54:18
>スカイプを使い英語の話し相手になってくれる人間を勧誘している。

英語ネイティブできれいな発音で、親切な人を選考中だ。
このような企画に関心があるか。

関心があれば料金設定で相談に乗ってほしい。
770名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 10:59:49
>現在、スカイプを使い英語の話し相手になってくれる人間を勧誘している。

俺がピンはねして儲けるつもりはない。
自分は教材とレッスンで稼ぐから。
771名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 11:20:27
>>770
業者乙
772名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 11:22:27
>>770
詐欺商法業者 乙
773名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 11:28:25
>>771
>>772

汚い事をするな。俺が最初に書いたのではない。
最初に俺の書き込みを誘ったのはこいつだ。
おれはその呼びかけに答えただけだ。

注意するなら、呼びかけをしたやつだろう。

>>759 :名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 10:24:09
>どうしてヒマな汚物は毎日モノ欲しそうに2ちゃんに張り付いてるの(笑)
774名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 11:35:42
最初でなければ許されるわけではない。
775名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 11:47:10
誰がどう、許されるのだ。
お前が書くから、それに反応する。

何を許してもらう必要があるのだ。
776名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 11:54:05
>>628,631,635-636,641-644,646,648-649,652-653,655,658-659,662,664-665,667,670-671,674-676

>>679-680,682-683,685-686,690,692-693,712,725-727,729,731-732,739-741,748,753,755,758,760-766

>>768-770,773,775

上記は荒らし業者桜井恵三(通称「じじい」「カス」「汚物」)のレスです。
この業者の意図はスレの流れに関係なく、自分の教材の宣伝のために2chを利用することにあります。
実際、荒らし宣伝行為のかどによりこの業者は2度もアク禁を食らっています。
矛盾と曲解に満ちた書き込みを垂れ流し、一般人を装った一人問答レスを連投するため
ついつい突っ込みを入れたくなる人が後を絶ちませんが
桜井はそれに乗じて執拗な宣伝を継続しているのです。
このパターンに陥ってスレが廃棄された例は枚挙にいとまがありません。

例: 「英語脳とか、英語耳とか、嘘だよな」「洋画が聞き取れない理由がわかった」「Parrot's Law」
「発音スレ〜総合〜」「発音をよくするスレ」「正確に流暢に話すにはどうすればいい?」などなど。

このように荒らし業者桜井恵三のために英語板のかなりの部分が直接間接に被害を受けています。
この被害を最小限に抑えるためにも、荒らし業者は徹底無視でお願いします。
ただしこの業者と気付かずにレスをしてしまう人も後を絶たないので
そういった場合は注意の喚起をお願いします。荒らし業者の相手は隔離スレのみで行います。
777名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 14:27:07
>上記は荒らし業者桜井恵三

最初にお前等がさんざん2chで誹謗中傷を始めたではないか。

>矛盾と曲解に満ちた書き込みを

それなら泣き入れないで、得意の矛盾と曲解を叩けば良いではないか。
事実でないことは中傷できるが、まともな議論はでないのか?

>英語板のかなりの部分が直接間接に被害を受けています。

お前等の被害とは何だ。おれはお前らに書かせる材料を与えてが側だろう。
お前らの中傷と誹謗で、俺の金銭的被害は甚大なものだ。

お前らが仕掛けた喧嘩は、どれほどの被害を受けようと、
どこまでも買い続ける。

ブログ、サイト、メルマガで発信する俺には2chでのメッセージ発信は
何のメリットもない。
しかし、俺はいかなるネット上のゴロツキの誹謗、中傷にも絶対に泣き寝入りはしない。

778名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 15:55:57
>>777は荒らし業者桜井恵三(通称「じじい」「カス」「汚物」)のレスです。スルーお願いします。
779名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 16:00:26
>矛盾と曲解に満ちた書き込みを垂れ流し、一般人を装った一人問答レスを連投するため

事実は議論にことごとく負け続け、勝つ見込みがないため
自治に泣きつき、俺の排除を懇願しているではない。

お前らは自分たちは悪行をし続けながら、
俺の書き込みを阻止しようとする、言論の自由さえも侵そうとしている
ネット上の極悪の人間だ。

2chでお前等が得意とする、議論と中傷と誹謗をどこまでも続けたらどうだ?
俺はお前らの誹謗と中傷に泣きを入れることは絶対にない。
780まだ理解できない桜井:2008/05/08(木) 16:24:38
636 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2008/05/07(水) 19:02:23
>ではどうやって桜井さんは三島の音声のなかからLやRやthと発音すべき部分を聞き取れたのですか?

音声は連続的に変化する音のストリームです。
LやRやthの特徴を持った音も連続的に変化する音の中にあります。

しかし、音声から音声学で言う45の音である、LやRやthを
取り出す事はできませ。

LやRやthの特徴を持った音は45の音素のように一定でなく
音のストリームの中でいろいろの形で出現します。
Tなどは最も変化の多い音です。

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1209778530/958
781名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 16:28:39
桜井さん、あなたのやっていることを言いましょう。
あなたは馬を眼前にしながら「これは犬である。従って馬は存在しない」と
言い張っている狂人と同じです。
782名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 16:31:38
>>781
汚物処理スレで相手しましょう。

>>779
汚物処理(あなたの書き込みの膨大な嘘、矛盾、曲解、捏造の暴露)は
あなたの立てた宣伝用スレで行っています。
議論に完敗するたびに関係のない別スレに逃避しないでください。
783名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 16:32:44
>>780
>LやRやthの特徴を持った音


これを音声学で音素と呼んでいることは
理解していますか、桜井さん?
784名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 16:35:08
英語初心者ですが、LやRやthって何ですか?
785781:2008/05/08(木) 16:35:22
桜井さんの反論はこちらのスレでお待ちしています。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1209778530/
786名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 16:36:46
>>780
こちらで相手しないで下さいw 汚物処理スレでお願いしますw
787名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 16:38:46
>嘘、矛盾、曲解、捏造の暴露あなたの立てた宣伝用スレで行っています。

それが十分にできているならもうお前らの得意な制裁は完了しており、
それで満足ではないのか?

>議論に完敗するたびに関係のない別スレに逃避しないでください。

それならば音のストリーム理論がどのような完敗になったか
ここで説明したらどうか。

音のストリーム理論は音声学で言う45の音素が無いと主張する理論である。
私の音が連続的に変化すると言う説明は2chはもとより、私のBBSでも
異論や反論はまったくでていない。

それでは、音のストリーム理論をどう論破したのか再現してみろ。
788名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 16:39:30
>>786
それは汚物のレスですよ
789名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 18:15:53
>>786
汚物処理スレとは云いえて妙。
790名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 18:16:31
>それでは、音のストリーム理論をどう論破したのか再現してみろ。

ここのスレでも発音記号のせいで日本人は英語が下手だと言っている。
それは音声は発音記号(音素)のような音が同格で並んだものでなく
連続的に音が変化する音のストリームであるからだ。

この理論がどう論議され完敗したのか説明してくれ。
791名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 18:18:02
>>787
> >議論に完敗するたびに関係のない別スレに逃避しないでください。
>
> それならば音のストリーム理論がどのような完敗になったか
> ここで説明したらどうか。

相変わらず、論理の飛躍です。
ここは荒らし業者はご遠慮いただいています。
あなたの完敗が克明に記録されている隔離スレへご移動願います。
負けに負けを重ねるのがお嫌でなければ。
792桜井恵三:2008/05/08(木) 18:21:26
音声は音声学で言う45(または44、または43、または30)の音素が
同格に並んだものではない。
音声は連続的に変化する、音のストリームである。

音声が音のストリームであるから、発音およびリスニングは音のストリーム・ベースで
学習する方がより効果的である。

これに反論があれば書きたまえ。
793名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 18:23:45
桜井さん、あなたのやっていることを言いましょう。
あなたは馬を眼前にしながら「これは犬である。従って馬は存在しない」と
言い張っている狂人と同じです。

桜井さんの反論はこちらのスレでお待ちしています。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1209778530/
794名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 18:28:33
桜井はLやRやthの音素を聞きながらもそれが音素であると気づかぬ愚者
795794:2008/05/08(木) 18:30:41
間違えたw ここ↓に反論しろ、桜井
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1209778530/
796桜井恵三:2008/05/08(木) 18:33:23
>>792
これは宣伝でも何でもない。

私の3年前からの主張だ。

私の主張に異論があるなら、書くがよい。
発音記号のせいで日本人が英語が下手な理由も
音声が音のストリームであるからである。

冷静に論理だてて、書くが良い。
797794:2008/05/08(木) 18:36:02
このスレでは誰も桜井を相手にしない。
自分のスレに行け。
798794:2008/05/08(木) 18:36:57
それとも逃げる気か、桜井?
799794:2008/05/08(木) 18:38:03
論破されたまま逃亡かw
800名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 18:38:47
>>796
ご自分の哀れな姿が刻印されたスレに戻るのが嫌なのは
よくわかりますが、ここは業者はご遠慮いただいているスレです。
いい加減、負けると別スレに逃避して負けをうやむやしようとする癖は
直された方がいいと思います。
801794:2008/05/08(木) 18:41:08
そんなに639が怖いのか、桜井よ?
802794:2008/05/08(木) 18:42:26
オマエのスレで639が勝利宣言するぞw
803桜井恵三:2008/05/08(木) 18:44:29
言語の音声は音声学で定義した45(または44、または43、または30)の
音素が同格に並んだものではない。

音声は連続的に変化する、音のストリームである。

音声が音のストリームであるから、発音およびリスニングは音のストリーム・ベースで
学習する方がより効果的である。

これに反論があれば書きたまえ。
そして2chの多くの読者の判断を仰ぐが良い。
宣伝や言い訳はいっさい無しにしよう。

804名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 18:46:06
805名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 18:56:35
>>803
日本語もわからんのか桜井よ
自分のスレに帰れ、負け犬
806名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 19:40:17
>>802
君の要望に答えたようだよw
807桜井恵三:2008/05/08(木) 19:50:57
>>805
>>806

子供の喧嘩ではない。
なさけない、小細工は止めなさい。
君達こそが荒らし行為ではないか。

英語の音声に関する議論だ。
もし下記の主張に賛同できないなら、堂々と反論するがよい。

>>803

英語の音声は連続的に変化する音のストリームである。
音声は音声学で定義する45(44または43または30)の音素
(発音記号)が同格に並んでいるものでない。
808550:2008/05/08(木) 19:57:46
馬鹿の桜井さんは、また迷惑をかけていますね〜♪

お爺さんの周囲の方から言われません? 「早くくたばれ、迷惑じじい!」と(笑)

光景が目に浮かぶようですw
809550:2008/05/08(木) 20:02:34
馬鹿の桜井お爺さんは5/5(月)の 私、639 VS 桜井爺さん の勝負で

完膚なきまでに私に叩きのめされました(笑)

それが悔しくて お爺さん専用スレに 寄り付かなくなってしまったようですw

そんなに悔しかったですかぁ?w

違うなら 専用スレでカキコしなさいよ(笑)

ち が う な ら ね♪ 


あははははははははははははははははは


バンバン!(笑いで机を叩く音w)
810桜井恵三:2008/05/08(木) 20:03:27
>馬鹿の桜井さんは、また迷惑をかけていますね〜♪

議論をしたなら、議論しなさい。
しかし、議論ができないなら子供のような行動は止めなさい。

反論ができなければ、これ以上の誹謗や中傷は即刻止めなさい。
811550:2008/05/08(木) 20:04:44
>>810
お忘れですか? 馬鹿の桜井さん

あなたには議論する能力が全く無いw
812550:2008/05/08(木) 20:05:37
>>810
さて、スレを移動しますね。 馬鹿の桜井さんがいないスレの中には

有益なスレも沢山ありますからね〜♪


ばいばい♪

あはははっははははあはははw
813桜井恵三:2008/05/08(木) 20:08:05
それでは再現しよう。

>605 :550:2008/05/05(月) 21:15:42
>562
> 音声には音素がないので、人間が音素が聞こえるのは
> ピンカー氏は幻覚だと言っています。

さっきは音素は「錯覚」だと言ってましたよね?
「錯覚」、「幻覚」のどっちですか? 意味分かってないでしょ?(笑)
「錯覚」と「幻覚」とでは意味・発生原因が違いますよ(大笑)

> 音素があるなら、その音素の物理的特性が存在し、
> それらがユニークだと言えるはずです。
笑止。人間の感覚の原因である事象の物理的特性は解明されていない物が
多い。味覚、嗅覚、視覚、どれをとっても研究途上。
音素も同じ。だから、人工音声認識技術の研究者が日々、頑張っているのでしょ?(笑)

技術の発展途上段階において、音素の理論が技術的に、物理的に明確な計算式で
表現できないからといって、それが「無い」というのはおこがまし過ぎませんか?w
現在の科学は万能ですか?w

> そのような音声学の45の音素は存在しないし、
> 世界中のウエブサイトで音素を定義したものは存在しません。

下記は音素についてのBBCの記事です。
英語ネイティブが音素は在ると言っています。
この記事を書いた記者さん、および、この記者さんが拠り所にした
学術書の著者と議論して来てください。
勿論、英語で議論してくださいよ(大笑)
http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/education/4486814.stm
814桜井恵三:2008/05/08(木) 20:14:35
>下記は音素についてのBBCの記事です。
>英語ネイティブが音素は在ると言っています。
>この記事を書いた記者さん、および、この記者さんが拠り所にした
>学術書の著者と議論して来てください。
>勿論、英語で議論してくださいよ(大笑)

http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/education/4486814.stm

上記の記事のどこに音素の存在が書いてあるのか。

上記の記事は英語のリーディングの学習のフォニックスの記事だ。
しかも、そのリーディングの学習のフォニックスにも批判的だ。

勝ちや負けを論じる前に
英語の記事をまったく理解してないではないか。
815名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 20:16:31
>>813
おじいさん、もうわかったよ。
完膚無きまでに負けてしまって悔しくて悔しくて仕方がないのは
よくわかる。だれでもあそこまで完璧に負けてしまえば
それを認めたくはないからね。
でも全員がおじいさんの負けを目撃したあとで
どんなに口で勝った勝ったと叫んでも虚しいだけだよ。
というよりも叫べば叫ぶだけおじいさんの惨めさがひしひしと伝わってしまうだけ。
負けた現実を認められるようになったら、おじいさんも一つ成長できる。
人間いくつになっても成長を止めたら、その時点でおしまいだから
もう一度しっかり勉強し直してまた書き込めばいいじゃない。
816桜井恵三:2008/05/08(木) 20:21:32
>でも全員がおじいさんの負けを目撃したあとで

英語を理解する人がどう判断するかの問題だ。
君達が何と言ってもかまわない。
記事はだれでも参照できる。

君達の愚行を大衆の面前にさらしているに過ぎない。
817名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 20:25:36
>>816
そうだね。英語を理解する人がどう判断するかだよね。
俺はおじいさんより間違いなく英語ができるけど
まあそう言ったっておじいさんは絶対に認めないからね。
いいんじゃないかな、粉々に粉砕された自尊心を
少しでもかき集めて取っておきたい気持ちは誰にでもあるから。

俺が言ってるのは、どんな言訳をしようが見る人が見れば
ちゃんとわかってしまうってこと。だからあとは英語を理解する人の判断に任せて
おじいさんはじっとしていたほうが、わずかばかりに残された自尊心を
これ以上ずたずたにされなくて済むよってこと。
818名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 20:27:45
>>814
汚物が639に負けたのはBBCのサイトだけじゃないんだがw
汚物の全ての言説を639は拳骨1発でウムを言わせず瞬殺していたw
汚物のぐだぐだに長い時間をかけることなく非常に効率的に彼は瞬殺していたw
誰が見ても汚物が惨敗w
汚物の馬鹿さ加減だけが印象に残った勝負だったw

819桜井恵三:2008/05/08(木) 20:30:07
>俺が言ってるのは、どんな言訳をしようが見る人が見れば
>ちゃんとわかってしまうってこと。

君達、いくら2chと言えども、悪ふざけは止めたまえ。
誹謗や中傷であり、もう人間ざたと言えない蛮行だ。
これが2chの実体か?
820名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 20:31:33
>>819
全身が蛮行で作られているお前が言うなw 専用スレへ帰れ、ど・あ・ほw
821名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 20:33:19
>>819
おじいさん、いったい「見る人が見ればわかる」のどこが
誹謗中傷で蛮行なの?
822桜井恵三:2008/05/08(木) 20:41:16
>誹謗中傷で蛮行なの?

それを自分で判断できなければ
他人に聞いても意味がない。

他人の意見などきける訳がないだろう。

ここの読者がどう判断するか、君が考えるべきだろう。
823名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 20:44:12
>>822
俺はちゃんと考えてるよ。
おじいさん、パニックになっちゃだめだよ。
おじいさん自身が「英語を理解する人がどう判断するかの問題だ」って
言ったんでしょ?だから同意して「見る人が見ればわかる」って言ったんだよ。
それとも違うわけ?偉大なる桜井恵三でなければ判断できないわけ?
824名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 20:46:44
桜井さんの教材が全く売れないのは内容のお粗末さもさることながら、
桜井さんのモラルを弁えない傍若無人な振る舞いが読者の反感を買っているから。
嫌がられてるのになぜ自分のスレに帰らないんですか?
しつこく付きまとうと余計に嫌われますよ。
825桜井恵三:2008/05/08(木) 21:22:26
>それとも違うわけ?

何度も言うが自分で判断をしなさい。
自分で判断ができなければ、他人の意見などきくわけがないだろう。
これらのやりとりを見れば、君達の問題か私の問題かを判断して
もらえるだろう。
826桜井恵三:2008/05/08(木) 21:23:45
>桜井さんのモラルを弁えない傍若無人な振る舞いが読者の反感を買っているから。

読者の判断はそれぞれの読者にまかせよう。
私が、君が云々する事ではない。
827名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 21:35:14
汚物、悲惨な歴史が刻まれている自分のスレにもどれないでやんのw トラウマになっちゃったのかな?w
828桜井恵三:2008/05/08(木) 21:37:25
>汚物、悲惨な歴史が刻まれている自分のスレにもどれないでやんのw

誰が悲惨か、誰がネットの汚物かは視る人が見れば一目瞭然だろう。
829名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 21:40:35
>>828
> 誰が悲惨か、誰がネットの汚物かは視る人が見れば一目瞭然だろう。
うん、その通りだ。一目瞭然。
誰が見ても桜井恵三しか汚物の称号に相応しいゴミはいないねw
830名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 21:41:23
>>828
なんだ 自分で汚物って分かってるじゃんw
831桜井恵三:2008/05/08(木) 21:42:56
>誰が見ても桜井恵三しか汚物の称号に相応しいゴミはいないねw

君が私の評価をする必要はない。
これを読んだ人がそれぞれ評価してくれるだろう。

もし、意見があるなら君の意見を主張したまえ。
私の主張への異論があるなら述べるが良い。
832名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 21:51:26
過去に2度も評価結果が下ってるじゃんwwwwwwww

読んだ人の判断=アク禁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
833名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 22:02:33
>>831
読んでみましたが、明らかに桜井さん(実名かどうか知りませんが)が
おかしいと思いました。他の人の「見る人が見るればわかる」という意見に
誹謗中傷だ、蛮行だ、と切れておきながら、理由も説明せず
挙げ句の果てには、>>828で今度は自分が「見る人が見れば一目瞭然」と
言っているのですから。

なぜあなたが荒らし扱いされているのかがよくわかりました。
自分の主張だけは正義で、あなたを批判する人の意見はすべて誹謗と中傷に
してしまうのですから。これでは議論も何もありません。
そりゃあ、あなたがいくら議論議論と言っても、こんなやりとりを見れば
誰もあなたとは議論なんて成立しない、というのはすぐにわかります。

私に限らず、普段あなたの書き込みを嫌々ながら目にしなければならない
多くの板住人は同様に感じていると思います。
まあこの意見もあなたは誹謗中傷をしているやつの戯言で
「真の読者」ではないと勝手に判定するんでしょうが。
834名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 22:08:04
汚物の桜井恵三が通訳スレ、翻訳家スレに出入りしないのは  ど・う・し・て?w

本物の通訳者、同時通訳者、翻訳家、および、その卵が出入りしていて

汚物の嘘が簡単にばれるから?

心配無用。 既にお前が通訳じゃないことぐらい みんなに ばれていますw


中学1年生レベルの英文法もろくにできない通訳歴40年のベテラン通訳なんて いるわけないからねw

一度 それらのスレに行ってレスしてみろw お前が自爆するところが見たいw
835名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 22:35:08
>1
私個人の経験でマジレスすると、発音記号も大事だしフレーズでの発音練習も大事と思う。
一単語をはっきり言うときや、初見の単語などの音が必要なときの全ての基本になる音を提示してくれる発音記号はやっぱり必要。
全ての基礎になるからね。 基礎ができていないでトップダウンってのは無理。

ただ、それだけでは現実的にリスニングで困るのも事実。 

いわゆるリエゾン、音の消失などによる変化はけっこう千差万別といってよいから日本人には一番つらいところ。
個人的には音の消失+早口が混じったところなんかで完全に聞き取れなくなって文全体も?になってしまうことが多い。
ネイティブのナチュラルスピードでの会話では、リエゾンも早口+音の消失などが混じると理屈どおりの変化をしてくれてないケースが多々ある。
こういう場合は発音記号だの何だので分けて音を聞き取って単語を判別するのは無理がありすぎるからねぇ。

打開するには、自分が聞き取れなったケースをその都度しっかり確認して、
その時その時のネイティブの「変化したフレーズの音」と正解のフレーズをむすびつけて脳が慣れるように叩き込むしかない。 
何百、何千回も。
836名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 22:59:38
>>835
基本的には賛成。
発音記号を覚えておいた方があとの上達が早い。
それから中級程度については、いわゆるディープリスニングだね。
丹念にディクテーションをやるとずいぶん違いが出てくる。

最後に追加。中級以降はリーディングの量を増やすと上達が早いと思う。
このあたりからは本当に4技能のバランスのいい勉強が相乗効果をもたらすはず。
837桜井恵三:2008/05/08(木) 23:04:43
>あなたを批判する人の意見はすべて誹謗と中傷にしてしまうのですから。

それならなぜ私の理論に異議があるなら、その異議を書かないのですか。
私の悪い評価をしていると言う事が誹謗と中傷なのです。

私の主張に異論がある、反論があるなら書いてください。

誹謗中傷、私の評価は必要ありません。
838名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 23:09:51
>>837
あんた実は発音記号読めないんだろw
839桜井恵三:2008/05/08(木) 23:10:41
>その時その時のネイティブの「変化したフレーズの音」と
>正解のフレーズをむすびつけて脳が慣れるように叩き込むしかない

音声を発音記号が並んだものなく、音のストリームとして捉えると
楽になると思います。

音のストリームで発音や聞き取りをすればかなりの音の幅に
対応できると思います。
840名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 23:11:08
というか、一つ一つの基本的な英語の音の発音を訓練しとかないと、そもそも変化したスレーズだろうが何だろうが音をマネるのが難しい。
結局 変化してもそれは英語の音の範疇でしかないわけだから。 日本語には無い音の部分をマネるのに、何も考えず自己流でやっても厳しいのは確か。

自分では手本と同じような音をだしてる!と思っても、他人(特にネイティブ)が聞いたら全然だめ!って言われること多々あり orz

よほど音マネのセンスがある人なら別かもしれないけど。
841名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 23:11:27
>>837
もういいかげんにしてくれ
842名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 23:12:11
>>839
アンタそのスレの中身(>835)全然読めてないやんw
843名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 23:13:12
>自分では手本と同じような音をだしてる!と思っても、
>他人(特にネイティブ)が聞いたら全然だめ!って言われること多々あり

音を再現する場合に大事なのはそれぞれの音の正確性でなく
全体的な音のイメージだと思う。
844名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 23:13:57
>>842
レスの中身なんかどうでもいいんだよ。レスを足がかりに宣伝したいだけだから。
845名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 23:15:15
>>843
> 音を再現する場合に大事なのはそれぞれの音の正確性でなく
> 全体的な音のイメージだと思う。

で、自分勝手なイメージでやると駄目だしされるって話なんですがね。
846名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 23:16:52
>>843は荒らし業者桜井のレスです。徹底無視でお願いします。
847名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 23:18:45
>自分勝手なイメージでやると駄目だしされるって話なんですがね。

自分の発音を録音して再生するのを繰り返すと
自然なイメージが再現できているか分かると思います。

また自然なイメージをえるために、映画とかDVDとかテレビをみて
捉える必要があると思います。

私は全体的なイメージを作ることを優先しております。
細部を後からにしています。
848名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 23:18:55
>>843
> 自分では手本と同じような音をだしてる!と思っても、
> >他人(特にネイティブ)が聞いたら全然だめ!って言われること多々あり
>
> 音を再現する場合に大事なのはそれぞれの音の正確性でなく
> 全体的な音のイメージだと思う。

基本の音の出し方もしらず、自分勝手な音の出し方で「マネれてる!」と思っても実際は駄目だ、という経験談です。
849名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 23:20:34
>基本の音の出し方もしらず、自分勝手な音の出し方で「マネれてる!」と
>思っても実際は駄目だ、という経験談です。

結局は自分の音がどう聞こえるかの問題で
音をどうつくるかはそれほど重要でないように思います。
850名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 23:20:56
>>847
ストリーム発音=ロボテックwwwwww
はい、反論どうぞwwwwwwww
851名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 23:23:17
>>847
> 自分勝手なイメージでやると駄目だしされるって話なんですがね。
>
> 自分の発音を録音して再生するのを繰り返すと
> 自然なイメージが再現できているか分かると思います。

> 私は全体的なイメージを作ることを優先しております。
> 細部を後からにしています。
>
いや、だから「基本的な英語の音の出し方」をしらないまま、自分の声を録音してヘコんでも意味ないんだけど。
肝心の英語音の出し方の基礎をしらないまま自己流でやっても、いつまでたっても延々と何かおかしい音しかだせませんよ って話なんですけど…

なんかちゃんと話が通じてないみたい。

スキーのうまい人の映像をいくらみたところで、スキーの滑り方の基本をみにつけてないと絶対にマネれないでしょ?
それと同じことを言ってるんですが。

852名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 23:24:15
>>848
参考までに、こういう書き込みがありました。まさにあなたが危惧されていることと
同じですね。


全くの初級者の場合はカタカナ発音を矯正していけばいいんだけど
少し英語をかじって、なんか英語風に発音しようとする初級に毛の生えた人くらいになると
かえって英語風にしようとするあまり発音がおかしくなることがある。
こういう人はたいていしっかりモデル音を研究しないで
自己流で何年も練習してきたから矯正がけっこう難しい。
いったんその癖がついちゃうと何年かかってもなかなか治らないんだよ、って
具体例で示すときに彼の発音はちょうどいいんだよね。
そういう人たちも桜井さんと同じで、自分の発音がおかしいと思ってないから
いくら言葉で説明してもわからないわけ。それを他人の変な発音聞かされると
はっと我に返って反省してくれる。その意味では桜井さんの発音、役に立ってますw


853名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 23:24:18
>>849
> 基本の音の出し方もしらず、自分勝手な音の出し方で「マネれてる!」と
> >思っても実際は駄目だ、という経験談です。
>
> 結局は自分の音がどう聞こえるかの問題で
> 音をどうつくるかはそれほど重要でないように思います。

どう聞こえるかが重要なら、ただしい音のストリームをるくる為の方法論が必要だろうがwww
854名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 23:24:55
>>851
>なんかちゃんと話が通じてないみたい。

相手がアレじゃ仕方ないよw
話にならないことで相手に不快感を与えるプログラムだからね。
855名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 23:26:06
>>851
君は相手にしているのが桜井だとわかって相手してるの?
とにかく全く議論ができないのに延々と英語板に自説とその宣伝を
書き殴っているから荒らしとして2度もアク禁されてるやつなんだよ。
856名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 23:26:29
>いや、だから「基本的な英語の音の出し方」をしらないまま、
>自分の声を録音してヘコんでも意味ないんだけど。

自分の発音を聞いてへこむかどうかは分からないけど、
何事もフィードバックを得て、悪いところから始める必要があると思う。

うまく発音できていれば、逆に自信がつき、モチベーションも上がると
思います。
とりあえず、現状が分からなければどうにもならないと思います。
857名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 23:37:43
>>855
> >>851
> 君は相手にしているのが桜井だとわかって相手してるの?
> とにかく全く議論ができないのに延々と英語板に自説とその宣伝を
> 書き殴っているから荒らしとして2度もアク禁されてるやつなんだよ。

2ch暦浅いんで知りませんでしたが…いま、このスレだけざっと目を通していたんですが、なんかちょっと話が通じない人みたいですねw
相手しない方がいいんですか?

#なんか重い…
858名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 23:41:01
>>857
相手にしない方がいいもなにも
とにかく宣伝につなげられそうなレスを見つけると
それに食いついてくる。で、あなたのように自分の言っていることを
曲解されて怒ってそのスレを投げ出す人が後を絶たない。
桜井はその後も自分のレスにレス付ける形で延々と宣伝を続ける。

これがもう何年も繰り返されてるんだよ。いい加減うんざり。
859名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 23:46:40
>>857
その話が通じない奴が英語板最低脳で最凶の人格を持つ馬鹿、その名を桜井恵三です。
彼のあまりにも馬鹿で卑怯で下劣な性格から、「カス」、「じじい」、「汚物」、「馬鹿の桜井さん」と
呼ばれています。 最近ではもっぱら「汚物」と彼は呼ばれていますw
860名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 23:47:45
こりゃ、桜井徹底無視のテンプレ、全てのスレの>>1に貼らんとダメかもしれんな
861名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 23:50:44
無視、無視というから、気になって注目してみたぞ。
862名無しさん@英語勉強中:2008/05/08(木) 23:53:12
>>861
はいはいよかったですね
863名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 00:00:05
桜井よ、今度こそ639にトドメを刺されたなw

864名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 00:04:49
>>863
いったい何度トドメを刺されればw
ある意味あの人の理解力の無さは驚異的だ。
865名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 00:09:58
>>682 :名無しさん@英語勉強中:2008/05/05(月) 22:41:26
>>666 :550:2008/05/05(月) 22:32:53
>しくじりました。

あなたのは単なるしくじりでなく、英語が読めない事を証明しました。
そしてフォニックスと音素の違う知識さえありませんでした。

何よりも傑作なのは、自分でとんでもない英文をもってきて
自分の無知をさらけ出す失態を犯しております。

うっかりしくじりでなく、音声学の知識と教養の欠如を露呈しました。
866名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 00:10:56
>>837
> 私の悪い評価をしていると言う事が誹謗と中傷なのです。

馬鹿か、こいつ。
867名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 00:12:50
>>866
馬鹿です。
868名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 00:18:38
みなさんは日本にいながらの独学でのリスニングの訓練(ディープリスニングやディクテーション等がよく挙げられますが)にどんな工夫をしてますか?
特に毎日つづけるのに挫折しない工夫とかしてますか?
参考までに色々聞かせてもらいたいんですけど。


ちなみに私は毎日2,3時間のロングウォーク(散歩)を日課にしておいて、その間にipodでディープリスニング、ディクテーションのちょっとバージョンをしております。
完璧にやろうとすると脳がすぐ疲れて嫌になり、毎日続かなくなって挫折するんですよね…
                   
869名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 00:32:15
>>868
毎日2,3時間も散歩にとれる状況がうらやましい。
俺は経験上日課にしても続かないとわかったから
特定の時期に集中的に、って形で勉強してる。

強いて挙げれば、好きなドラマのDVDを毎日見てたときは
日課という意識なく続いたな。ただ効率悪いけどね。

できれば10秒程度の本当に自然な会話(普通にその辺のネイティブが話してる話し方)の
録音が100個くらい入ったCDなりなんなりがあれば
毎日それを一つずつディクテーション、って形で続けられそうな気がする。
870名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 00:41:42
>>869
> >>868
> 毎日2,3時間も散歩にとれる状況がうらやましい。

夜の散歩もできませんか? 私は仕事おわって(会社→駅&駅→家&夜ご飯の後の散歩)でトータル2、3時間なんですけどね。

> できれば10秒程度の本当に自然な会話(普通にその辺のネイティブが話してる話し方)の
> 録音が100個くらい入ったCDなりなんなりがあれば
> 毎日それを一つずつディクテーション、って形で続けられそうな気がする。

私はまさにそれですねw
普通に本屋で売っているリスニング教材(1タイトルが3分くらいで、勿論ナチュラルスピードで初聴で6割7割くらいしかわからないやつ)をつかってます。
2,3時間かけて一日 2,3づつ進めてます。
結構いい感じ。
871名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 00:50:52
>>870
通勤時の歩行を入れれば数十分はとれるかな。
ただ行き帰りは仕事の電話が入ってくることが多いから
なかなか集中してやるのが難しい。

たぶん俺は一つ3分くらいじゃ続かない気がするなあ。
もちろんただ聞くだけならできるけどディクテーションとなると
かなり時間かかりそうだから。だから10秒20秒単位の完全ナチュラルな会話っていう
都合のいい教材はないかとw
872名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 09:17:17
>みなさんは日本にいながらの独学でのリスニングの訓練(ディープリスニングやディクテーション等がよく挙げられますが)にどんな工夫をしてますか?
>特に毎日つづけるのに挫折しない工夫とかしてますか?
>参考までに色々聞かせてもらいたいんですけど。

私の経験からですと、リスニングの訓練を長い時間するのが難しい理由は
3つあると思っています。

何よりもリスニングは学習が大変難しいと言う事があります。
無数の人の無数の語彙を聞き取るのですから学習の難易度が非常に高いのです。
その上に英国英語や米国英語や豪州英語等のバリエーションもあります。

もう一つは聞くだけだと単調な作業になります。そして易しいとつまらないし、
難しくてもつまらないし、丁度良い教材の選択は非常に難しくなります。

最後の問題はリスニングは自分の上達を計る事ができないので、
上達した実感が少なく、モチベーションが下がります。
難しいリスニングは上達速度は非常に遅いのです。
873名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 09:28:41
>私の経験からですと、リスニングの訓練を長い時間するのが難しい理由は
>3つあると思っています。

この3つの問題を一挙に解決するのが発音を軸にしながらリスニング能力を高めると言う方法です。

そしてそのためにはリスニングはどうすれば良くなるかと言う事です。
まず知るべき事実は量では解決できないと言う事です。
分からない事は何回聞いても分かりません。

そして音声を理解する事とはどのような事かと言う事です。
音声を聞いて理解するのは一つずつ音を聞いて照合するように思われがちですが
そうではありません。

音声認識の技術が高まり、音を切って照合する方法では完全は音声認識は
不可能と言う結果がでています。
これはハードとソフトの問題ではなく、音声そのものに照合でき得る情報が
入ってないと言う事です。

音声の認識は全ての音を照合するのではなく、音の動的変化を聞いて音声を
認識しております。
874名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 09:31:17
「語学学習に近道無し」は真理だと思うけど、中でも一番近道がないのがリスニングだよな。
断言していいけど、こればっかりは「ある程度の負荷を持った」訓練を「毎日」「継続」しないと絶対にどうにもならん。
どれが欠けても駄目。
それでいて成果がはっきりわかるまでに数ヶ月は要する。

これらが出来てない人たちは事リスニングに関しては”なんちゃってENGLISH”の域をでない。
”ツレの外人と一対一で話すと大丈夫なんだけどぉ、ネイティブ同士のナチュラススピードでの会話にはついてけないのよねぇ”
という日本人の自称英語上級者は多いが、間違いなくこのタイプだな。



875名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 09:36:00
>音声の認識は全ての音を照合するのではなく、音の動的変化を聞いて音声を
>認識しております。

音の動的変化を聞くためには、いろいろな動的変化を聞く事です。
理想的には動的変化のある音を易しい音か難しい音が音源としてあると良いのですが
現状では市販されておりません。

そのためには自分でオリジナルの音源を作る事です。
カセット・テープレコーダやICレコーダでその音源を作り、自分の耳で聞く事です。

自分であればいろいろな変化のある音が作れます。
そして、その音全体を覚えてしまえば、音の認識と意味を覚える事ができます。

この練習を続ければ映画やDVD等の会話の聞き取りが楽になります。
876名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 09:37:51
>>872-873
英語できない桜井さんが何を言っても誰も聞いてはくれません。
877名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 09:39:37
>>875
いい加減にしないと即時アクキンですよ、詐欺師さんw
878桜井さんへ、:2008/05/09(金) 09:41:57
あなたの頭がおかしいことはみんなが知ってます。
いくら宣伝しても無駄。
879名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 09:49:51
>この3つの問題を一挙に解決するのが発音を軸にしながらリスニング能力を高めると言う方法です。

発音は自分一人だけの問題ですから、リスニングよりも何倍も用意であり、しかもその上達を自分で評価して、確認できます。

それは録音して聞くことです。録音して聞く事は自分の発音をチェックするだけでなく、英語の音声そのものを聞く事です。

発音は音の動的変化を作るものでですから、その動的変化が反映されているかをチェックできます。

録音を聞くことは音繰り返し聞きますので自然に音を覚えてしまいます。

発音であれば、僅かな音の違いを確認する事により自分の発音の上達を確認できます。

発音が上達すればうれしくなり、モチベーションが高まります。
880名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 09:51:20
>>868
確かに、後はどうやってリスニング練習を挫折しない”工夫”をしているかが大事なところだね。
ディクテーションやシャドウイング等、方法論的なものはいくつもあるけど どれも何も考えずにやり続けれるものでは無いのは現状みてればよくわかる。
個人的経験からもねw
真剣さが足りないからとか、そのとおりなんだろうけどそれだけでは無いとは思う。
これだけ大半の人間が挫折するってことは何かしら現実的な理由があるはず。                    
英語勉強法を述べてる人はたくさんいるけど、この辺に関して真剣にアレコレ考えて述べている人ってほとんどいないんだよね…

>>872
難しいってのは皆わかってる。
だからといって避けるわけにはいかないからねw

貴方は、その難しい理由を分析した後、それを解決するためにどういう方法を取ってる?


881名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 09:54:52
>それは録音して聞くことです。録音して聞く事は自分の発音をチェックするだけでなく、
>英語の音声そのものを聞く事です。

英語の発音とリスニングと記憶は別々の要素でなく玉子とニワトリのような相関関係にあります。

発音を良くするためには音を覚えていなくては、発音は良くなりません。
音を覚えるためには自然な音で発音できるようにしておかないと、記憶が難しくなります。
音やその意味の記憶が増えると、リスニング力も高まります。

英語は発音とリスニングと記憶を同時に並行して学習するのが最も効果的な方法です。
882名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 09:58:23
英語の音素が聞き取れません。
幾つあるのでしょうか?
45個なら45日で覚えます。

エリザベス、教えて。
883名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 10:09:24
>貴方は、その難しい理由を分析した後、それを解決するためにどういう方法を取ってる?

英語の映画やDVDで拾った英文表現を発音して、録音して聞く方法が最も効果的でした。
英文表現には直訳的は和訳をつけておきます。
カードで整理すると、大変便利です。

最初は英文を読んで録音しますが、慣れたら和訳を見て英文を発音します。
時々録音して自分の発音をチェックします。

発音なら数ヶ月の単位でかなりの上達が見られます。

この方法は同じ事を目的意識により違った学習ができることです。
英語の学習は反復が重要ですが、飽きてくる問題があります。

録音して聞く方法は、発音矯正と捉えて学習する事もできます。
録音時に速く発音するとか、子音を強くするとか、いろいろなバリエーションを
つければリスニングの教材となります。

私の実験では自分の発音ならどれほど速くても聞き取れます。
884名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 10:10:46
>>880
いい加減業者の宣伝を促進するようなレスは控えてくれるかな。
>>872は荒らしとして2度アク禁されてる桜井のレス。
885名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 10:15:52
>最初は英文を読んで録音しますが、慣れたら和訳を見て英文を発音します。

考えようによれば記憶の学習とも言えます。
もし英語を覚えていれば嬉しくなります。
日本語みて英語がでてこないのであれば
覚えてないのでそれを集中的に学習できます。

しかし、これを発音の練習と捉えなら、何度練習してもどんどん上達します。

その上達した音を捉えようとしますから、聞く対象となる音は内容は繰り返しでも
音声が違っていますので新鮮な感じで、音声のリスニング練習ができます。

繰り返しの練習ですが、常にフレッシュな音を聞く事によりマンネリを防げます。
886名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 10:16:22
>>884
> >>880
> いい加減業者の宣伝を促進するようなレスは控えてくれるかな。

そんなつもりはなかったんだけど…orz

> >>872は荒らしとして2度アク禁されてる桜井のレス。

気づかなかったヨ
883をみるかぎり確かにそうだね。

すまん。
887名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 10:17:41
やっぱこのスレは駄目だな。 
違うスレに行こう…
888名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 10:20:00
>考えようによれば記憶の学習とも言えます。

4−5百の例文を覚えると洋画やテレビの会話の音が聞き取り易くなり、
そのまま覚えるのが楽になります。

聞いた段階で覚えられる表現が増えてきます。

これの表現は自然の速さで聞き取れるし、
練習次第では自然の速さで発音ができます。

889名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 10:20:28
>>886
> 883をみるかぎり確かにそうだね。
でしょ。
890名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 10:21:55
>>886
その素直な態度があなたを
巻き添え被害から救うわけ。
891名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 10:23:35
まさに>>858に書いてある通りのパターンだな。
こうやって次々とスレが廃棄処分の憂き目にあっていく。
892名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 10:50:12
>>887
汚物がいるスレは廃れていく・・・・ 
ま、じきに汚物は永久アク禁でプロバイダを変わろうとずっと2chには書き込めなくなる。
それまでの辛抱だな
893名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 10:54:39
>>892
どうやるの?
早く頼む
894にせショウガ:2008/05/09(金) 11:00:05
>>893
プロバイダから2chサイドに顧客情報が流れとる。
現時点では2chの力はプロバイダを凌駕しとるわけや。
いつまで続くか分からんが。
895名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 11:11:05
>プロバイダから2chサイドに顧客情報が流れとる。

お前はいい歳こいて、いまだに馬鹿な事ばかり言っている。
プロバイダが個人情報を提供するのは裁判所が認めた警察の捜査の場合だけだ。

顧客情報はプロバイダにとっては金の種だ。
2chが知り得る顧客情報はBBSのログに残る情報程度だ。

2chの金の種はここへの書き込みとそれに集まるトラフィックだけだ。
2chは個人情報には興味はない。
896名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 11:14:25
>>895
馬鹿w お前が永久アク禁になったらプロバイダを変えて書き込んだ
その時点でそのプロバイダに対して永久アク禁が再度発令されるだけだw
つまりプロバイダを変えてもお前は永久アク禁がずっと続くw そういうことなのだよw
897名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 11:14:45
>2chの金の種はここへの書き込み

だから、アクセスの増えるカキコは大歓迎と言う訳だ。

ここに住む虫けらどもの誹謗中傷のカキコも多少はそれに貢献しているから
2chにとってもまんざら悪くはないという事。
898名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 11:17:08
>お前が永久アク禁になったらプロバイダを変えて書き込んだ

知識のある人間が十分に理解した上が言っているのだ。
それを正しく知らずにカキコなんかできるか。

知ったかぶりをしたいのなら、俺のように、正しい事を書け。
899名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 11:20:16
>永久アク禁になったらプロバイダを変えて書き込んだ

そんな事は警察でも裁判所でもできない事だ。
永久アク禁なんて、どう考えてもできる訳がないだろう。

俺はBBSを管理しているから良く分かる。
2chも理屈は同じで、巨大なだけだ。

2chに書きたければ、ちゃんと勉強しろ。
900名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 11:21:43
3回目のアク禁、永久アク禁されてから泣き叫べw
901にせショウガ:2008/05/09(金) 11:25:57
>>896
>馬鹿w お前が永久アク禁になったらプロバイダを変えて書き込んだ
>その時点でそのプロバイダに対して永久アク禁が再度発令されるだけだw
>つまりプロバイダを変えてもお前は永久アク禁がずっと続くw そういうことなのだよw






これは「桜井恵三」を名乗る狂人がどこの馬の骨か
ある程度識別できないと無理な話やで。
902名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 11:28:22
>>901
本人が自分でどこの馬の骨かさらけ出してるやん。
まあ例によって捏造かもしれんが。
903名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 11:28:40
>永久アク禁されてから泣き叫べw

こんなバカばかりのところでアク禁されてもまったく困るわけでないが
そんな事はできない、と言っている。

ブログやサイトやメルマガや無料情報やスカイプで発信している者にとっては
2chの媒体としての価値は大したものでない。

でも、永久アク禁とかで騒いでもらえるのは正直悪い事ではない。
映画の「靖国」のようなものだ。

去年はお前と一緒に2chオンリーだったが、
啓蒙運動をするなら、今は他の媒体の方がずっと効果的だ。
そして他の媒体の方がロイヤリティがずっと高い。
904名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 11:31:26
>これは「桜井恵三」を名乗る狂人がどこの馬の骨か

俺は馬の骨だが、お前はウマとシカの骨だ。
えらい違いや。
905名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 11:31:48
おいおい、永久アク禁される前から泣き叫んでいる汚物がいる訳だが…
906名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 11:33:49
>泣き叫んでいる汚物がいる訳だが…

ここに住む虫けらどもの誹謗中傷のカキコも多少はそれに貢献しているから
2chにとってもまんざら悪くはないという事。
907名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 11:35:36

908名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 11:37:19
>>905
「汚物」だけで自分のことだとわかって反応してきますね。
909名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 11:41:19
何だ、汚物は自主アク禁モードでリセットかw?
怖いのか?
910名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 11:46:11
メンヘル板通信〜ここの汚物の観察日記

>>905>>907の間の汚物から分析しますたw
汚物恵三さんは幼少期に母親から暴行を受けていますね。それもかなり長期間。
おめでとうございますたw
911名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 12:11:35
採用
912名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 12:46:24
ここまで荒らして罪悪感というものはないのでしょうか
桜井という人は。
913名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 13:03:11
桜井という人は、60過ぎてるんですよ
孫が泣きますよ
914名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 13:55:27
>>913
孫など当然いませんが何か?
915名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 14:00:45
【最新式】発音をよくするスレ音素6【汚物処理】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1210309205/
916名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 15:21:53
>>915
GJ
917名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 17:46:25
>>914
すいません、独身でしたね。
918名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 03:13:37
顔と才能の話を持ち出すと
決まって『顔は関係ない』ってレスするところから見て
相当キモい顔なのかもね
919名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 04:20:14
>>903
書き込みの端々から悔しくて悔しくてしかたがないという気持ちが立ち現れてますね。
そんなに悔しい思いをするなら最初から書き込まなければいいのに。
誰一人として歓迎してないんだから。
920名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 08:22:59
>書き込みの端々から悔しくて悔しくてしかたがないという気持ちが立ち現れてますね。

それを感じてもらえると幸いです。
誹謗や中傷でも私の手法や理論となれば、2chといえども見過ごせません。
921名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 08:24:01
>最初から書き込まなければいいのに。

それは当然でしょう。私から始めるメリットは何もありません。
ブログやサイトやメルマガや無料情報やスカイプで万単位の人に
メッセージを発信している者にとっては
2chの媒体としての価値は大したものでないのです。

しかし、私の手法や理論への誤った批判や中傷は2chと云えども
絶対に許せません。
922名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 08:27:05
>誰一人として歓迎してないんだから。

自分たちで中傷始めて、事ごとく最終的に私との議論に負けている。
現実は自滅のような場合が多いのです。

悲しいかな、自分たちで事を始めておいて、とことこんまで議論ができないのです。
そして最後のお願いは、私の書き込みが宣伝だ、と自治に泣きつくパターンですから
このような負けパターンは誰一人、歓迎はしないでしょう。

しかし、議論に負ける私の書き込みを誘引しているのは他ならぬ、
最後に自治に泣きついている輩なのです。

ヤクザが脅かしたら、逆にヤクザが脅かされて、
お巡りさんに助けを求めているような図式なのです。
923名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 08:33:30
2度も自信ありげに2ちゃんがアク禁などできるはずがないと言った直後に
たちまちアク禁になって瞬時に記憶から消えた汚物(笑)
924名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 08:38:51
自治のスレには次のような密告が多数があります。

自分達は誹謗中傷のし放題をしておきながら、
そして蔭では誹謗中傷した者の口を封じようとするのです。
ただ単に叩くなら、やられた奴は反撃もできましょう。
でもこいつの惨さは、手足を縛った上で、叩こうと言う陰湿さのです。

>>717 :名無しさん@英語勉強中:2008/04/27(日) 10:09:40
桜井復活しました。
同じ荒し方をしています。

>>720 :名無しさん@英語勉強中:2008/04/29(火) 23:21:44
3回目報告の準備は快調です。

>>721 :名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 20:26:36
乙です。今回もよろしくお願いします。

>>723 :名無しさん@英語勉強中:2008/05/07(水) 21:08:16
そろそろ汚物へ鉄槌を下す時ではないでしょうか?

>>727 :名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 03:19:35
そろそろ桜井をアク禁にしますかね

>>728 :名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 04:02:12
>>727
お願いします
925名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 08:43:53
>2ちゃんがアク禁などできるはずがないと

2chが言論の自由を守るなら俺をアク禁にはできるはずはない。
誹謗中傷がゆるされて、何で俺の書き込みが許されないのか?

2chのオーナーのヒロユキ氏は誹謗中傷の裁判で負けてもビタ一文も払っていない。
ヒロユキ氏はそれは言論の自由を守るためだと言っている。

誹謗中傷を”言論の自由”で正当化する2chが何の根拠で俺の書き込みを
禁止できるか?
926名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 08:47:17
過去に二度もアク禁実績のあるだろwwwwwwwwww
俺らのは単なる事実の書き込みで、
じじいは嘘と曲解ってことだよwwwwwwwww

ちゃんと読者はどちらが正しいか判断してるってことwwwwwwwwwww
927名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 08:50:10
>誹謗中傷を”言論の自由”で正当化する2chが何の根拠で俺の書き込みを
>禁止できるか?

宣伝は禁止だと?
では宣伝とは何を宣伝だと言うのだ。
2chには商品名、名前、手法が氾濫しているではないか。

商品が誹謗され、中傷され、それに反論したらそれは反論か
それとも宣伝か?

宣伝と言うのは情報の提供が目的だから情報と宣伝の区別はつかない。

誹謗中傷が許されて宣伝はだめだと言う言論の自由は存在しない。
それなら、言論に関して言えば、何も許さない北朝鮮の方がまだましだ。
928名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 08:53:18
>俺らのは単なる事実の書き込みで、

お前らが事実で、俺のが事実でないのか?
1000000歩譲って、仮にそれが正しいとしよう。

それなら、ヒロユキ氏の言う言論の自由とはなんだ。
2chで誹謗と中傷が許されるのはどうしてだ。
お前ら答えてみろ。
929名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 08:54:40
>ちゃんと読者はどちらが正しいか判断してるってこと

言論の自由の、2chで密告は良くないだろう。
読者はともかく、お前の判断はどうだ。
930名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 08:55:56
>>928
どうせもう汚物はアク禁だから教えてやるよ。

ヒロユキ氏のいう言論の自由を、じじいが曲解してるだけ。
じじいの考えが正しいならアク禁になるわけないだろ?
でも、アク禁になった。つまり、じじいの解釈および考えが間違っている。

簡単な証明だ。
931名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 08:57:12
>ヒロユキ氏のいう言論の自由を、じじいが曲解してるだけ。

お前の理解できない言葉でごまかすな。
おれが、どう曲解したと言うのだ。
932名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 08:59:18
>>931
散々ここのスレで言われてるだろ?
じいさん。あんたは日本語読解能力が0だと。

普通なら2chのアク禁ルールをみただけで分かる。
分からない奴がアク禁になる。
分からないなら、小学生の国語の教科書から読み直して来い。
933名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 08:59:28
>おれが、どう曲解したと言うのだ。

おれがヒロユキ氏の言論の自由をどう曲解したと言うのか
具体的に説明しろ。

簡単な証明ではなく、何の説明にもなっていない。
934名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 09:02:11
>普通なら2chのアク禁ルールをみただけで分かる。

2chで誹謗と中傷が許され、宣伝が禁止なのはどうしてだ。
宣伝とはどのようなものだ。
商品と手法とに人の名前は反乱している。

どうして他の商品と手法とに人の名前を禁止しないのか?

商品が誹謗されたら、その反論は宣伝か?
935名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 09:03:05
言論の自由の、2chで密告は良くないだろう。
読者はともかく、お前の判断はどうだ?
936名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 09:06:38
俺が言っているのは誹謗も中傷も良いのであれば
商品が誹謗されて中傷されたら、その反論は許されるべきだろう?
937名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 09:08:00
商品の誹謗や中傷はOK
でもその反論はNGと言うのはないだろう?
938名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 09:09:51
誹謗中傷するやつが、
蔭ではその誹謗中傷しているやつの口を封じようと密告するのはないだろう。
939名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 09:09:57
「じじいの発音がロボテックなのは何で?」
これが事実ならストリームで学習する意味などない。
よってじじいは効果を偽った商品を売る詐欺師になる。
この質問に反論はできるのかな?
940名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 09:12:03
>誹謗中傷するやつが、
>蔭ではその誹謗中傷しているやつの口を封じようと密告するのはないだろう。

何で密告するのだ。
お前等が永遠に俺に議論に勝てないからだろう。

勝てる自信があるなら、
なぜ正々堂々と2chで全員で最後まで叩かないのはどうしてだ?
941名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 09:15:13
>何で密告するのだ。
>お前等が永遠に俺に議論に勝てないからだろう。

密告するな。
負けたら、白旗を静かに上げろ。

それがいやなら、マッカーサーのように静かに去れ。

誹謗や中傷したやつは、密告は止めろ。
相手の手足を縛って、叩くのは止めろ。
942名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 09:20:06
>よってじじいは効果を偽った商品を売る詐欺師になる。

これが許されるなら、なぜ俺の反論の商品説明が許されないのか?

お前の馬鹿なカキコが許され、
どうして反論としての、おれのまともな商品説明が許されないのか?
943名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 09:23:35
「じじいの発音がロボテックなのは何で?」
これに答えない限り、じじいの商品は詐欺。
俺らの発言は誹謗中傷ではなく事実。

どうせ答えないんだろ?
だったら、アク禁までの僅かな期間、好きなだけ妄想を垂れ流すがいいさ。
944名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 09:25:16
>俺らの発言は誹謗中傷ではなく事実。

お前らの書くの禁止しろと言ってない。
何でも書け。俺も何での書く。

俺の書く事実がなぜ宣伝なのか?
945名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 09:27:05
>俺らの発言は誹謗中傷ではなく事実。

お前らの事実が許されるなら
なぜ俺の事実が許されないのだ?

946名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 09:27:43
なぜ俺の事実が許されないのだ?
947名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 09:33:53
>>946
質問に答えない→じじいの発言は嘘
948名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 09:36:01
じじいのじじつのつじつま
949名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 09:43:26
嫌われ者の掲示板荒らしが首吊り台の上で、
「ムシャクシャしていた、誰でもよかった」と言ってるのだけは分かった。
950名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 09:56:05
>>936
ばかw 効果の無い商品への批判であって 誹謗ではない。

汚物は意味を知らんのか?w どあほw
951名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 09:57:46
じじいの断末魔の叫びかw 泣き喚け そして 2ch英語板から

永久に追放されろw
952名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 10:01:04
これは桜井の発言です。

>>934
>商品と手法とに人の名前は反乱している。



????????????????
なんだかわかりませんが
少なくとも『言語』を教える資質がないことは明らかです。
953名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 10:07:43
誹謗や中傷したやつは、密告は止めろ。
相手の手足を縛って、叩くのは止めろ。
954名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 10:11:29
泣き喚けw
955名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 10:12:49
じじい専用スレ 新しいのできたぞ

このスレ 残り少ないし 移動しろ http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1210309205/
956名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 10:19:45
>移動しろ 

密告目的の落とし穴。
どこまでも、汚い、陰湿な輩。

そして蔭で必死に密告しているのはお前だろう?
ネットヤクザは本物より性質が悪い。

957名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 10:25:24
>>956
お前のせいでスレが台無しだ。 うせろ、ごみ
958名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 10:27:15
週末の朝から構ってもらえて
桜井は喜びにうち震えているようです。
桜井の喜びは私たちの悲しみ。

ということでスレ汚しは終了。
そろそろ放置して発音記号の話をしましょうか。
959名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 10:29:51
>うせろ、ごみ
>移動しろ 

片方で誘導し、
片方で非難する。

これ、お前らの典型的なお得意パターン。

そしていつもは、最後は負けて誹謗も中傷もできずに
密告に走る。
960名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 10:34:35
>>959
よっぽど悔しいんだろうな。
もうすぐアク禁だし、好きに言えばいいよ。

じじいは完全に負けてるけど、負けを認められない。
そして審判に抗議してつまみ出されてる、という現実。
悔しくとも現実はちゃんと見ないとね。
961名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 10:37:03
>片方で誘導し、
>片方で非難する。

片方で言葉の限り誹謗中傷を叫び、
片方で宣伝だから、止めてくれと力の限り泣き叫ぶ。
962名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 10:41:55
>好きに言えばいいよ。

そうだ、好きな事を言うなら、好きに言わせろと言う事だ。
誹謗中傷するなといているのでない。何でも言え。何でも書け。

しかし、お前等は俺の好きな事は言うけど、
俺の好きな事は書くなと言っているだろう?

それをオープンな議論でなく、密告でやろうとしている。
ネット社会においては陰湿、極悪だ。
963名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 10:44:09
正しい書き込みしてるなら報告されようがどうでもいいだろwww
やましいところがあるから怖いんだろwww
首吊り台の足場は突然なくなり、
2ちゃんとの永遠のお別れが汚物に訪れることになる。
964名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 10:49:29
>それをオープンな議論でなく、密告でやろうとしている。

北朝鮮では密告はあるけど、
誹謗や中傷も無しだ。

怪しい事は絶対に許さない、だから密告するぞ。
良いとは思わんが、理解はできる。

お前らのは誹謗と中傷はするけど
俺は文句を言うな、
俺が文句を言ったら密告するぞ、と言う事だ。

これはミャンマーや中国の人も理解できないだろう。
965名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 10:51:07
「ストリーム発音がロボテックな理由は?」
この質問を無視するほうがよっぽど理解できん。
966名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 10:54:29
>やましいところがあるから怖いんだろ

やましいところがあるから密告するのだろう?
密告する理由は何だ。

俺は怖くないから、書いているのだらう?
967名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 10:55:33
>>966
せいぜい なきさけべw

そして さ・よ・う・な・ら 永遠にw ぷぷぷw
968名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 10:56:05
>>966
この世からも汚物作成恵三はアクセス禁止にして欲しいw
969名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 10:56:14
>密告する理由は何だ。

何かを言われたら、密告せずに、言い返すのが2chだろう?
俺の理解は間違いか?
970名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 10:56:57
>アクセス禁止にして欲しいw

何かを言われたら、密告せずに、言い返すのが2chだろう?
971名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 10:59:12
往生際の悪いじじいだなw
静かにアク禁になるの待ってろよ
972名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 10:59:56
>言い返すのが2chだろう?

言い返せないから、アクセス禁止にして欲しいのだろう?
人数ならお前らの方が数十倍も多い。

泣きを入れるなら、最初から誹謗も中傷もするな。

負けたから、勝てないから、アクセス禁止にして欲しいと
密告をするな。
973名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 11:01:02
>往生際の悪いじじいだなw

言い返せないから、アクセス禁止にして欲しいのだろう?
人数ならお前らの方が数十倍も多い。

泣きを入れるなら、最初から誹謗も中傷もするな。

負けたから、勝てないから、アクセス禁止にして欲しいと
密告をするな。


974名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 11:01:40
シュワーって、どう発音するんですか?
975名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 11:02:20
>人数ならお前らの方が数十倍も多い。

ネット社会は知恵の社会だ。
976名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 11:04:58
>シュワーって、どう発音するんですか?

ぬるめの炭酸飲料をたくさん飲んで、数分後に発音練習してみてください。
かなり感じがつかめると思います。
977名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 11:06:33
じじいのアク禁=読者の判断ってことだな。
良かったな。公式に荒らしと認められてw
978名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 11:08:03
社会性を全く持たない桜井恵三は実世界でもネット世界でも迷惑ものw

はじき出されて当然w 

お前を知る人はお前の顔、声、姿、形、気配、息づかい、全てを嫌う。

正にゴキブリが嫌われるが如くw

誰からも忌み嫌われるゴキブリの存在、桜井恵三

そろそろ終わりだな、汚物w 英語板から永久アク禁されたからって

他の板を荒らすんじゃねーぞw そっちでもすぐ永久アク禁されるのが

関の山だw

あと僅かな時間だ。せいぜい泣き叫べw
979名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 11:10:19
数々の有益な名スレをことごとく潰した罪で、永久アクセス禁止じゃなくて


死刑 でいいよ。 


誰か汚物殺してくれないかな?
980名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 11:11:31
>>979
汚物の様なゴミは実世界でも敵だらけだろう。

誰かやるんじゃない?w
981名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 11:12:31
>読者の判断ってことだな。

そうなら良いが、それを期待できないから密告の形をとる。

どうしても言い返せないから、アクセス禁止にして欲しいと言う事だ。
人数ならお前らの方が数十倍も多い。

2chしかない、お前らは書きたくてしょうがない。
それなのに書かないのは、ギブアップしかないからだ。

泣きを入れるなら、最初から誹謗も中傷もするな。

負けたから、勝てないから、アクセス禁止にして欲しいと
密告をするな。

982名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 11:17:32
>>981
いつも完全敗北してるのはじじい。
それをいつまでも認めないからアク禁。

これが真実だよw
アク禁になってから現実を認めるんだなw
983名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 11:17:41
>永久アクセス禁止じゃなくて
>死刑 でいいよ。 

2chの文字の世界でこれを言わざるを得ないのは
完全に手も足もでないと言う事を認めた事。

つまり知恵がないと言う事。
IQ85が何十人集まってもIQ85が上がるわけでない。

何よりも自分たちで最初に言い始めたのだから、これは面白い。

984名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 11:18:26
じじいはほかにどのスレを荒らしてるの?読みたいのだけど。。
985名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 11:19:13
>>983

理解力ゼロ、論理性ゼロで IQ1 のゴキブリレベルが何か言っていますねw
986名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 11:19:50
汚物のアタマの中が常に勝ち負けしかないのが笑える。
裁判員制度が変わったら実社会からもアク禁になるのは確実だな。
987名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 11:19:54
>>984
累積すると数十を超える
988名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 11:20:03
>それをいつまでも認めないからアク禁。

それを認めさせられないから密告のアク禁だろう。
俺の理論は手法が完全に科学的に否定されたら、
俺は金をだされてもここへ書かない。

書くメリットは何もない。
989名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 11:22:12
>>988
じじいの能力は0だから認めさせられるのは無理だな。
どんなに頑張ってもゴキブリに芸は仕込めないのと同じ。

でも、ゴキブリは有害だから駆除される。じじいのアク禁はそれと同じ。
990名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 11:23:07
>俺の理論は手法が完全に科学的に否定されたら、

無十人でもそれができないから、密告してアク禁を懇願する。
きたない、陰湿なやりかた。

2chの基本の考えは管理や規制のない自由な議論。
ヒロユキ氏が敗訴しても絶対に金を払わない大義は言論の自由。
991名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 11:25:35
>ゴキブリは有害だから駆除される。

それは大きな間違い。
自らが間違いを証明している。

お前がいると言う事は、ゴキブリを許しているのが2ch。
ゴキブリは2chにしか住み付かない。
992名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 11:26:04
>>984
発音関係、リスニング関係、英文法関係、英語初心者関係のスレを

この汚物は荒らす。 最近も良スレが沢山潰された。

現在、生き残っているスレでいうと

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1208941192/

他にもあると思うが 今思い出せない。


汚物が立てた汚物スレと、汚物処理ス(隔離スレ)は

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1209778530/

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1196080470/
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1210309205/



993名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 11:28:22
じじいは通訳を自称するくせに

通訳や翻訳系のスレには 立ち寄ろうともしないwwwwww


嘘が一瞬でばれるからだろうなw
994名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 11:29:01
ありがとう。
995名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 11:29:12
>>991
どちらが間違っているかは、もうすぐ分かるよw
ヒロユキ氏の発言をじじいが曲解してることもねw

じじいの解釈が正しいならアク禁になるわけが無いw
アク禁になるということはじじいが間違っているということになるw
996名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 11:30:03
>最近も良スレが沢山潰された。

お前達がいなくなれば、当然俺も来ない。
最高の世界が待っている。

しかし、お前等がいる限り、密告のような陰湿活動で2chは衰退する。

ヒヨユキ氏がそれに気付いているかは分らない。
997名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 11:30:46
正しい書き込みしてればアク禁にはならない。
荒らし行為ならアク禁。

汚物は後者。汚物自身も荒らし行為を認めてるから
運営側に報告されるのを嫌がってるんだろwww
998名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 11:31:45
>しかし、お前等がいる限り、密告のような陰湿活動で2chは衰退する。

もう、数年前と違い、まともな議論をができるスレはない。
俺が書かない間も同じ事だった。
999名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 11:31:55
>>998
まぁ、「密告するな」って発言は、自分の発言が密告されたらやばいと
自覚してることに他ならないww
1000名無しさん@英語勉強中:2008/05/10(土) 11:32:33
1000ならじじい消滅w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。