■スレッド立てるまでもない質問スレッド Part127◆
1 :
名無しさん@英語勉強中 :
2006/05/13(土) 00:37:57
2 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/13(土) 00:58:59
2ならまだまだやれる
3 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/13(土) 01:26:17
ミドルネームの意味がよくわからない… 例:マイケル・J(ジョンソンとする)・フォックスという人に対して、 『Hi ジョンソン!』っていうのは失礼なんでしょうか? 教えて下さいm(_ _)m
4 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/13(土) 01:44:39
失礼ではありませんが、言われる本人が違和感を覚えます。一般的な話ですけどね。 でもなかにはM.Jとかいい感じの語呂で呼んでくれ、みたいな人もいます。 実体験としてどう呼ぶのがベストなのか知りたい場合は正直になんて呼んだらいい? と聞いて下さい。
5 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/13(土) 02:01:50
>>4 なるほど、、、勉強になります!
失礼にあたらないというのを聞いて安心しました。
しかしどう呼べば良いのかきちんと聞くべきですね。
ありがとうございました。
6 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/13(土) 14:31:06
Part 126スレがまだ800レス台なので、そちらを先に使用しましょう。
英語耳で成功した話を聞かせてください
MLBのニューヨーク・メッツのスローガン"the team.the time" の意味が調べても解りません。 一丸となって頑張るろう!でいいですか? よろしくお願い致します。。
12 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/14(日) 21:47:57
保守上げ
13 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/14(日) 21:49:01
レッスン前のこと 私の長所でも短所でもあるのは普段の声の響き。大きな声で人を呼ぶのは大得意(!?) でも、ちょっと興奮すると声が大きくなるのは悪い癖。(つ◎飛ばしと生徒いじめと同じ話題を3コマ続ける蛇のような性格もあるよ)あ〜、気まずい気まずい(^^;) (なが◎だ 曝される)
14 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/14(日) 21:50:36
15 :
中高生の宿題 :2006/05/14(日) 22:18:15
I've broken my leg. は、 「足を骨折した(今も治っていない)」 「足を骨折したことがある(今は治っている」 のどちらですか?
17 :
中高生の宿題 :2006/05/14(日) 22:23:04
ありがとうございます。 では、「足を骨折したことがある(今は治っている)」 という「経験」を語りたいときは、どう表現すればよろしいのですか?
19 :
中高生の宿題 :2006/05/14(日) 22:28:28
ありがとうございます。 現在完了形には「完了」、「結果」、「経験」、「継続」のいずれかを表すわけですが、 話し手がどれを言っているかの判断はどのようにしたらいいのでしょうか?
「完了」、「結果」、「経験」、「継続」の振り分けは日本語に訳した時にそうなるだけ 話し手がこれは「経験」だから現在完了にしよーと思うわけじゃない
21 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/14(日) 22:35:56
>>17 I've broken my leg since last week. 「先週から足を骨折している」
I've broken my leg before. 「前に足を骨折したことがある」
22 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/14(日) 22:40:55
すみません、英在住の友達からメッセで 「ねえ、呆れてるんでしょ? 追いかけてもこない。」 を訳してくれといわれたのですが、 どうもamaze, disgust, surprise, horribleあたりの単語では意味が通じません。 boredとかtiredとかlost interestとかだとなんとか通じるんですけど、 ようするに単なる文訳じゃなくて、その一文から読み取れる諸々をうまいこと 英文にできるかたいらっしゃいませんか。。。
23 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/14(日) 22:46:14
>>22 日本語の意味もはっきりしないけど、こん名感じはどうでしょう。
hey, you fed up with me? you dont even chase me.
24 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/14(日) 22:53:20
>>23 ありがとうございます。早速送ってみましたがレスポンスありません。
なんか聞いてみたところ女友達のメッセのハンドルがそうなってたとかなんとか、
なんだおめぇの彼女かよと思って突っ込んだんだけどその反応すらなく。
その後その女の子のメッセのハンドルが「大好き!」に変化したところまでは聞いたのですが。
すげぇ気になる。。。
25 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/14(日) 22:53:39
中学なんですが、現在分詞と現在形って何が違うの??
26 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/14(日) 22:53:45
スタンディングオーベーションのスペルを教えてください
>>22 あきれたというのは、dispise が合っているような気がする。
I'm sure you dispise me.
29 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/14(日) 23:03:20
30 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/14(日) 23:15:37
One day, I jogged. Then, one person did fishing. I said,"did you get any?" "No, not at all. I've had the line dropped in for 3 hours, but not a bait." the man answered. I said,"No. I mean, this is just what's left over from yesterday's rain." 文法あってますか?
31 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/14(日) 23:17:48
>>25 現在形は過去形とか現在形とか未来とかの時制のうちの一つで動詞の原形やもしくは動詞にs,esを付けて
表すもの。(英語に未来形はないって言ってくる人がいるかもしれないけど、そこは突っ込まないでね)
現在分詞は動詞の原形にingを付けたもので「〜している」と訳すもの。
中学生ならこの説明で分かるかな?
Distance shot を訳すとどうなりますか? Distanceが名詞なのか動詞なのかよく分からないんですが・・・ それともイディオムか何かでしょうか?
>>30 not a bait って餌がどうかしたのかと思ったが、not a bit の間違いですかね。
35 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/14(日) 23:34:10
>>34 not a biteのつもりでしょう。
>>30 英訳スレで英訳を依頼した方がいいのでは。
36 :
30 :2006/05/14(日) 23:35:21
4行目の大意としては 「ぜんぜん。3時間も釣ってるんですが、ピクリとも来ませんよ」 なんですが、やはりおかしかったでしょうか・・
37 :
30 :2006/05/14(日) 23:37:59
連続で澄みません。
>>35 判りました。ありがとうございました。
>>34 ありがとうございました。
38 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/14(日) 23:46:23
>>30 少々ブロークンなのに目をつぶって、話す分には通じると思うが、
書き言葉にするならば、直した方がよさそう。
39 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/14(日) 23:46:23
>>30 少々ブロークンなのに目をつぶって、話す分には通じると思うが、
書き言葉にするならば、直した方がよさそう。
40 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/14(日) 23:49:52
>>30 最後の台詞って「いや、だから、それは昨日の雨でできた水溜りですよ」っぽい?
One day when I was jogging I came across a man who was fishing.
"Caught anything?" I asked him.
"No, not at all. I've been sitting here for 3 hours and still nothing." the man answered.
"Uh, you do realize that's just what's left over from yesterday's rain?" I asked.
まあ、こういう感じでいいかな。
41 :
30 :2006/05/14(日) 23:55:51
あの、スレ違いだってのに お答えいただいて、本当にありがとうございました〜 貴重なお時間を割かせてしまってすみませんでした。
42 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/14(日) 23:57:27
それはBに実装されているAよりもよい機能性があります。 これを It has better capabilities than A implemented in B. としてみたのですが、 Exite翻訳だと「それで、BでAより良い能力を実行します。」となってしまいました。 おかしい部分を教えてもらえますでしょうか?
>>33 お願いします。辞書にも載っていなくて・・・
44 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 00:03:14
>>42 機械翻訳はそういうものだが、
It has better capabilities than A which is implemented in B
ならどうでしょうか?
45 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 00:05:29
覚えた単語を記録しておけるソフトとかない?
46 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 00:08:44
>>44 じゃあ、問題があるのはExite翻訳の方ってことでいいんでしょうか?
>>46 つーか自動翻訳なんて当てにするほうが馬鹿
48 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 00:11:38
>>33 Distance shotは「距離で撮った」と同じこと
>>33 近くから撮ると a short distance shot
遠くから撮ると a long distance shot って言うよ。
51 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 00:21:11
52 :
33 :2006/05/15(月) 00:22:45
色々ありがとうございます。 「距離で撮った」ってどういう意味なんでしょうか・・・?
53 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 00:32:40
humble haystacks that change color with the passing of time このthatは関係代名詞でhaystacksにかかっているものだと思います。 ところで、この場合、上のhumbleはどのように訳すべきでしょうか。
54 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 00:36:45
>>33 "taken at a distance"
「遠巻きに撮る」ってことだよ。
被写体に近づけなくて遠くから撮る。
55 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 00:42:17
ballet dancers fixing their slippers slippersというのはバレエダンサーの上靴だと思うのですが、この場合、fixingはどのように訳すべきでしょうか。
56 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 00:46:48
>>55 文脈によるが、
「固定する」、「修理する」など
58 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 01:48:13
中高の質問スレがないので、こちらで質問します。 There is no rule but has some exceptions. を「ルールはないが、例外はある」 と訳したら友達に大バカにされました。 ただし訳を教えてください。
59 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 01:49:53
How do I combine my books so there not separate but like in a sack of 20? ↑どういう意味でしょうか?なんか本を纏めたいとかそんな感じの文なのですが・・(´・ω・`;) アメリカ人(ネイティブ)が言ってたので文は間違いないはずです、和訳スレでは回答得られずこちらにきました
>>58 「例外のないルールはない」
まだ、こんなの教えてんだね。
以下、ロイヤルより。
先行詞が否定の意味を持つ語の場合,but が 〈that … not〉 の意味を表すことがあるが,
文語調で古風な言い方である。主節は there is[was]で始まることが多い。
There is nobody but has their faults.
(欠点のない人は1人もいない)
>>58 手元の参考書いわく
「例外のない規則はない」だそうだ (二重否定らしい)
俺の学校の先生はこのパターンしか出てこないので覚えといた方がいいとのこと
62 :
58 :2006/05/15(月) 01:58:32
>>60 いわゆる二重否定ってやつですか?
二重否定はNobody/Nothing...not〜だけだと思ってました。
とても勉強になりました。ありがとうございます。
63 :
58 :2006/05/15(月) 01:59:52
>>62 ありがとうございました。
一種の「格言」ですか?
64 :
58 :2006/05/15(月) 02:00:49
ちゅうか、そんな古びたフレーズ使うの日本の英語教育ぐらいだろ。 ネィティブは率直に"Every rule has some exception."と言う。
>>59 thereじゃなくてthey areだね。
私の本を、バラバラにならずに、20冊の一まとまりにするにはどうすればいいだろう?
Finally, I would like to suggest that the seed bank project be promoted even further in the rest of the world. の訳をお願いします。
68 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 03:49:04
じゃあ、駐禁で捕まったときに警官がよくいうセリフ、 「ルールはルール」 「規則に例外はない(例外のある規則はない)」 ななんというの?
69 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 04:42:29
"Neither of them"が主語のbe動詞は、"is"と"are"のどちらが 正しいのですか? "Neither of them is" の検索結果 約 222,000 件 "Neither of them are" の検索結果 約 224,000 件
>>67 つまり結論として、私は種バンク計画がもっと世界中に推進されるべきだと提案したいと思います。
(で、Seed Bank Projectっていうのは絶滅しそうな植物の種をどっかに保管しておく計画らしい・・・
>>69 つまりどちらでもいいということでは?
>>69 "Neither of them is"が正しい。
「Neither of them」は単数形扱い(「Both of them」は複数形扱い)
のため、be動詞は「is」で、一般動詞には「s」が付く。
"Neither of them are"は低知識階級による誤用。
検索で多数ヒットされるからといって正しいとは限らない。
中学3年から学校逝って無くて、学校でのお勉強ってのはそれ以来ずっとしてないんだけど当然、英語力は学校(そこそこの知名度な進学校)逝ってた場合に比べてガクッと低いよな? それとも、受験英語はダメダメでも実用的なレベルではさほど変わらないのかな? ケースによりけりで何ともいえん?
73 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 07:38:16
口語的表現で I'm dying to see it. などとかいう分はどういう意味ですか? 死ぬほど見たい=ものすごくみたいってことなんでしょうか?
74 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 07:47:13
>>73 be dying for.../to do... で「〜がほしくて/〜したくてたまらない」という意味
>>71 最高裁判事も低知識階級だったんだね
''While both Presidents and judicial nominees may know the current constitutional
issues of importance, neither of them are usually vouchsafed the foresight to see
what the great issues of 10 or 15 years hence are to be.''
- Associate Justice William H. Rehnquist
誤用なのは同意だけど、それをすぐに教育レベルに結びづけるのは間違い。
>>69 新英和中辞典 第6版 (研究社)
【用法】 neither は単数扱いを原則とするが, 《口語》 では特に, of の後に
複数(代)名詞が続く時には複数扱いにもなる》.
>>69 neither ofを受ける動詞は単数でも複数でもいい。その検索結果通りです。
79 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 09:49:48
「7番」を質問していいですか?を英語で言うとどうなりますか? 教えて下さい
>>79 「7番」? 7番目の*について質問したいなら・・・
Can I ask you about the seventh *?
I'd like to ask you about the seventh *.
I have a question about the seventh *.
81 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 10:32:38
どうもでーす
82 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 11:03:15
中高生スレ立てるの失敗した 誰か立ててくださいな
現在進行形って何文型でしょうか。 全部2文型なんでしょうか。
84 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 11:58:20
86 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 13:28:21
>>66 様ありがとうございます。
追加の質問をします。
・How do I combine my books @so they are not separate Abut like Bin a sack of 20?
この文章の@so Abut Binの意味は何ですか?辞書見ても混乱してしまってわからないです><
>>75 224,000 件 の母数集団のなかにたまたま判事がいたとしても
知識階級による乱用である事実は揺るぎない。
75は単なる極特異な稀の事例を出すという悪意に満ちた論点のすり替えである。
>>86 >>66 さんでないけど、
>@so
〜のように
>Abut
でなくてむしろ
Bin
はa sackとセットで、ひとまとめ、
でないかな。
>>87 >単なる極特異な稀の事例を出すという悪意に満ちた
この部分が立証できてないよ、あなたは。
90 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 14:03:59
91 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 14:07:42
How do I combine my books so they are not separate but like in a sack of 20? さらに質問許してください。 意訳でなく直訳できる方居ましたらお願いしますorz
92 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 14:11:04
すごく基本的な事なんですけど、英語・日本語に関わらず黙読する時って頭の中で声に出しながら読むのかそれとも流しながら読むのかどっちが正しいのかな?前者だと時間かかるし後者だと頭に入ってるのか不安
>>91 それらがバラにならなず、20冊のひとまとめになるようにするには
私はどう私の本を束ねたらよいのだろう。
でない?
95 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 14:13:11
>>91 私の本を、バラバラにならずに、20冊の一まとまりにするにはどうすればいいだろう?
>>93 ×ならなず → ○ならずに
ね。ごめん。
>>92 後者で中身がわからないところは、前者で。
ようは自分がすーっと読めるところはすーっと読む、という感じでないかな。
98 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 14:26:58
99 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 14:28:48
_________ /∴∵∴∵∴∵∴∵∴\ /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\ /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\ /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ \ /∴∵∴∵∴∵∴/ ヽ / ヽ ∴∵∴| /∴∵∴∵∴∵∴ | ● | | ● | ∴∵∴| |∴∵∴∵∴∵∴ ヽ ノ ヽ ノ ∴∵∴| |∴∵∴∵∴/ / ̄ヽ \ ∴.| |∴∵∴∵/ ‐‐-- ヽ_/ --‐‐ \ | |∴∵∴ / ‐‐-- | --‐‐ | |∴∵∴/ ‐‐-- | --‐‐ | ,,、-ー''~|∴∵∴| \ | / | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,r'" |∵∴∵| \_____|__/ / < うるせー馬鹿! t~ ,\∵ | \ / / \_______ ,、-ー'~ ヽ i \ | \__/ / i ヽ, ー-、 t .i \ / i リ ヽ, ヽ, i t \_________/ i i
100 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 14:41:17
91です、皆さん親切にレスくれてありがとう(つД‘)
辞書に載っている表現だからといって正しいとは限らない。 辞書は言葉の意味を調べるものであり、利用者ニーズを配慮して 間違った表現でもその意味を載せているものがある。 その多くは「但し書き」がある。 上記事例の件でも、「口語では複数扱いで使われる」と言う但し書きがあり、 その表現を正しいものとは書いていない。
例えば、日本人も「見られる」を、口語では「見れる」と表現する者が多い。 だかたといって「見れる」という表現が正しいとはいえない。 かの判事は口語で使われる表現を裁判書類に記したわけで、 低知識階級と非難されても、それは致し方ないものである。
103 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 15:54:24
>>102 ここは英語板
英語での具体例を言ってくれんと説得力ないわなwwww
104 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 15:54:25
>>101 >上記事例の件でも、「口語では複数扱いで使われる」と言う但し書きがあり、
>その表現を正しいものとは書いていない。
バカじゃねえの? 間違ってる表現ならば、辞書には誤用だということが
書いてある。「口語では複数扱いで使われることがあるが、正しい表現である」
なんていちいち書いてあるわけないだろ?
He played awful well. She is afwul cute. それぞれアメリカの口語で、 「彼はとても上手くプレイした」、「彼女はとてもキュートだ」 という意味で使われることがある。 日本の辞書でも 「《口語》 ひどく」(新英和大辞典第6版) と記されている。 しかし、これは米国の若者に多く見られるスラングな表現であり、 正しい認知された英語表現ではない。
>>辞書には誤用 「非標準」と記してある辞書もある。 私はそういった但し書きのある辞書を信頼する。
105のタイプミスの訂正 ×She is afwul cute. 〇She is awful cute.
108 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 16:19:41
>>105 > しかし、これは米国の若者に多く見られるスラングな表現であり、
> 正しい認知された英語表現ではない。
肝心なところのソースは出さないのに、そう断言されても説得力ないよ。
109 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 16:21:56
110 :
109 :2006/05/15(月) 16:23:38
>>108 105の言ってることは正しい。
日本人の若者が
「目茶苦茶かわいい」といってるのと同じ
111 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 16:27:55
そんなこと知ってようがいまいがどうせ英語話せないんだから関係ないじゃん、キミたち
110氏のフォローに感謝します。 海外生活の長い私に言わせれば、 現地若者は、"very"の意味で他にも"terrible""horrible"を多用する。 それらのうち、辞書に載った"awful"を事例に出した。 108氏の要望に応えてソースを出したところで、 108氏は「そのソースが正しいという確証を出せ」とか言い出すことは 安易に予想され、キリがない。
113 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 16:40:54
スラングであっても多用されるうちに一般に認知される語も多い。 その語がスラングだという証拠と、現在でも一般には受け入れられていない 間違った表現であるという証拠も出さないとダメじゃね?
114 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 16:44:09
そんなこと知ってようがいまいがどうせ英語話せないんだから関係ないじゃん、キミたち
>>112 で、neither of them areが「低知識階級の誤用」だという根拠は?
知識人が使ってる例なんていくらでもあるんだが
116 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 16:46:35
DIYとかホームセンターと呼ばれる店は英語でなんというのですか?
117 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 16:47:13
>>108 氏は「そのソースが正しいという確証を出せ」とか言い出すことは
安易に予想され、キリがない。
ワロタ
118 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 16:48:30
>>112 ウダウダ言ってないでソースを出してみなよ。
119 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 16:49:19
低知識階級が自分のことを言われ、腹立ってるスレはここですか?
120 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 16:51:04
>118 お前こそ反対のソースを出せ
121 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 16:52:07
122 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 16:53:10
>>120 ショウガみたいにバカなこと言ってるぅ。まさか・・・
123 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 16:54:53
そんなこと知ってようがいまいがどうせ英語話せないんだから関係ないじゃん、キミたち
124 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 16:56:15
証拠は出さないで言ったもん勝ちのスレはここですよ!
125 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 16:59:17
神がいる証拠を出しなさい。 神がいる証拠を出した者はいない。 でも地球上の人間の9割は、自分らの神の存在を信じている。
126 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 17:00:54
で、 Neither of them areという言い方は、文法上は正しいのか? 間違いなのか?
127 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 17:02:12
128 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 17:03:38
ここの道路は制限速度50`だが、みんな80`出しているから、 80`で走っても違法ではない。
129 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 17:06:18
「神」というのは抽象概念。文法上の正誤と同等に論じることなどできるわけがない。アホですね。
130 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 17:08:05
「神」というのは、それを信じていない者にとっては抽象概念。 しかし信じているものにとっては具体概念。 自分が神を信じていないからといって、抽象概念と位置づけるなんて、 アホですね。
131 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 17:09:16
質問なんですが、 It will have releas November. それは十一月に発売されます。 あってますか?間違ってたら英文を修正していただけますか。
132 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 17:11:19
>>130 具体概念? 具体的なものだったら存在する証拠を出せるのがあたりまえ。
133 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 17:11:53
>>131 It will be released in November.
135 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 17:13:46
英字新聞ってどこで売ってんですかね?駅のキヨスク以外で(駅が近くにない) どこ行ってもないんですよ。月刊購読はしたくないんですよ。
136 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 17:14:36
137 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 17:20:22
>>136 on Novemberだろ。
俺がトイレに入ってる間に、こんな誤答しやがって
138 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 17:22:29
そんなエサで俺様がクマー(AA略
139 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 17:22:42
すいません。たびたび質問なんですが。 「私はOOとOOとOOとOOに期待してます」とはどのような英文 になるんでしょうか? OOが多いので変な文になってしまうと思うので文も変えた方がいいでしょうか。
140 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 17:22:55
ちゅうか既に発売日が決まった事実なら、現在形でいいだろ。 It is released on November.
141 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 17:25:36
_________ /∴∵∴∵∴∵∴∵∴\ /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\ /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\ /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ \ /∴∵∴∵∴∵∴/ ヽ / ヽ ∴∵∴| /∴∵∴∵∴∵∴ | ● | | ● | ∴∵∴| |∴∵∴∵∴∵∴ ヽ ノ ヽ ノ ∴∵∴| |∴∵∴∵∴/ / ̄ヽ \ ∴.| |∴∵∴∵/ ‐‐-- ヽ_/ --‐‐ \ | |∴∵∴ / ‐‐-- | --‐‐ | |∴∵∴/ ‐‐-- | --‐‐ | ,,、-ー''~|∴∵∴| \ | / | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,r'" |∵∴∵| \_____|__/ / < うるせー馬鹿! t~ ,\∵ | \ / / \_______ ,、-ー'~ ヽ i \ | \__/ / i ヽ, ー-、 t .i \ / i リ ヽ, ヽ, i t \_________/ i i
142 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 17:26:21
>>137 > 俺がトイレに入ってる間に、こんな誤答しやがって
一生トイレ入ってろ。2度と出てくんな!
143 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 17:27:34
I wish(hope,expect) **,**,** and **.
144 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 17:28:09
大勢いるようですが、
>>116 に答えられる人はいませんか?
145 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 17:28:25
146 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 17:29:21
お前も入っとけ、うそつき!
147 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 17:29:36
148 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 17:29:40
わかりません
149 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 17:31:10
DIY shop
150 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 17:31:38
151 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 17:32:34
>>143 それだと、質問者の言いたい「期待する」とは違うような気がする。
152 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 17:33:31
153 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 17:34:28
154 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 17:34:59
そんなこと知ってようがいまいがどうせ英語話せないんだから関係ないじゃん、キミたち
155 :
116 :2006/05/15(月) 17:37:05
DIY store にします。ありがとうござんした。
156 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 17:37:14
143には「期待しない」で151に「期待する」
158 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 17:37:19
_________ /∴∵∴∵∴∵∴∵∴\ /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\ /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\ /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ \ /∴∵∴∵∴∵∴/ ヽ / ヽ ∴∵∴| /∴∵∴∵∴∵∴ | ● | | ● | ∴∵∴| |∴∵∴∵∴∵∴ ヽ ノ ヽ ノ ∴∵∴| |∴∵∴∵∴/ / ̄ヽ \ ∴.| |∴∵∴∵/ ‐‐-- ヽ_/ --‐‐ \ | |∴∵∴ / ‐‐-- | --‐‐ | |∴∵∴/ ‐‐-- | --‐‐ | ,,、-ー''~|∴∵∴| \ | / | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,r'" |∵∴∵| \_____|__/ / < うるせー馬鹿! t~ ,\∵ | \ / / \_______ ,、-ー'~ ヽ i \ | \__/ / i ヽ, ー-、 t .i \ / i リ ヽ, ヽ, i t \_________/ i i
>>153 質問者の意図がわからないから答えようがない。
160 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 17:39:10
ソースを出せとか言われそうだけど、 感覚的には"shop"は小さい個人商店、 "store"は大規模小売店をイメージする。
161 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 17:40:32
162 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 17:41:17
"store"はデイリー山ザキストアをイメージしてしまう
163 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 17:41:23
>>161 だから、「イメージする」って書いたでしょ。
抽象概念はソース出さなくていいんでしょ?
164 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 17:43:15
I wish(hope,expect) **,**,** and **.だと、**は名詞か名詞句だよね。 「私はOOとOOとOOとOOに期待してます」の○○というのは人名が入るんじゃないの?
165 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 17:46:06
皆さんいろいろと考えていただきありがとうございます。 最後に質問なんですが。(質問多くてすいません) あなたは何のOOに期待してますか。 とはどのような英文になるんでしょうか??すいませんお願いします。
166 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 17:46:20
167 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 17:46:36
ストアとショップの違いは、イメージの話じゃなくて、実際に辞書にも載ってる。
168 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 17:48:23
OOが気に食わない。
169 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 17:48:40
>>165 > あなたは何のOOに期待してますか。
そんな文を使うことってある?思いつかないんだけど。
170 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 17:51:02
ショッピングモールのような大きなお店は、 "(the) shops"という言葉を複数のネィテイブが使ってた。
171 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 17:52:50
そんなこと知ってようがいまいがどうせ英語話せないんだから関係ないじゃん、キミたち
172 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 17:53:16
>>169 わかりにくくてすいません。
例えば、「あなたは何の映画に期待してますか。」
とかいう風な使い方です。よろしくお願いします。
173 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 17:54:32
174 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 17:54:37
which
175 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 17:55:29
What movies do you expect?
176 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 17:57:20
Which movies do you look forward to?
177 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 17:57:32
>>172 日本語の「期待する」は必ずしも"expect"じゃないから。
179 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 18:12:17
私の妻はexpexctしている
180 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 18:14:48
私は妻とsexしている
181 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 18:17:53
愚妻の手料理ですが、みたいなんはやっぱり訳せないのかな。
182 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 18:23:09
>>181 「愚妻? 何でそんな女と結婚してるの? おかしいですよ!」
183 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 18:25:36
敬語にあたる表現はあっても、尊敬語・謙譲語そのものは英語には ないってことね。
184 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 18:30:57
でも、絶対そういう状況はあるとおもうんだけどね。 アメリカ中・上流の「こうあるべき姿」みたいなんだけ反映してる気がする。
185 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 19:09:36
つまらん終わり方したな
186 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 19:16:50
質問ですが 授業とかで英語の先生に対して返事する時に yesじゃなくてyeahとかyepとか言っても大丈夫でしょうか?? そういう言い方は失礼な言い方とかになるんでしょうか??
187 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 19:20:04
つまらん
189 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 19:45:55
>>182 「そんなの結婚して一緒に生活してみないと分からないでしょ」
190 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 20:04:14
彼らは,生命が地球上で最初どのように始まったのか、そしてどのように発展したのかを研究しようとしている。 (〜しようとしている;be trying to〜)を使用して英訳してください。
191 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 20:10:17
愚妻とかいったらDVで訴えられそう。
192 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 20:14:27
雑誌のインタビューに Do you ever listen to Japanese music? 「日本の音楽は聴いたことがありますか」 と書いてあったのですが、これを Have you ever listen to Japanese music? にするとニュアンスにどんな変化がありますか?
>>192 Have you ever listen[ed] ね。
全くと言って良いほど同じ。
194 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 20:25:06
下の文は「listened」でお願いします
195 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 20:25:46
>>192 おっと、早合点した。最初の文は Did you ever listen じゃないのか??
197 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 20:33:23
>>196 いえ、確かめてみましたが
「Do you〜」でした。
198 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 20:34:25
proとperの聞き分け、なんかコツはないでしょうか。 特に音がこもってると一緒に聞こえてしまいます…。
199 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 20:35:59
そんなこと知ってようがいまいがどうせ英語話せないんだから関係ないじゃん、キミたち
>>197 じゃ、最初の雑誌に載っている文の訳は間違ってる。
「あなたは日本の音楽を聴くんですか?」だわ。
意味が全然ちがう。
201 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 20:39:32
Do you ever listen to Japanese music? は低知識階級による御用
>>198 で思い出した
ゴーッドファーザーで、permissionって何回も出てきてると思うんだけどpromissionって言ってるように聞こえない?
203 :
192 :2006/05/15(月) 20:43:10
ありがとうございます。 ちなみに、しゃべらナイトの6月号に 載っていました。
204 :
192 :2006/05/15(月) 20:48:38
205 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 20:50:05
単なる校正ミスだろう。英語のことになると何故か重箱の隅を 楊枝でほじくりたがる君たち
206 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 20:52:39
お願いします。 Only choice (B)completes the noun phrase grammatically.
>>205 Do you ever listen to Japanese music?
は低知識階級による御用
^^^^
これも校正ミスだなwwww
208 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 20:59:55
Do ever? はくだけた完了疑問ってことでいいのかな。
209 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 21:10:53
>>206 選択(B)だけが文法的に名詞句になる。
210 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 21:12:28
211 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 21:24:36
"Long time no see." は第何文型ですか?
>>211 中国語の「好久不見」を英語の単語に置き換えただけ。
正しく言うと、"I haven't seen you for a long time."だな。
>>211 文じゃないから文型もなかろう。ただの挨拶言葉なんだから。
214 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 21:50:17
「全ての英文はいづれかの文型に当てはまる」 って、昔、赤尾某か西尾某だか忘れたけど、言ってたぞ。
赤尾某か西尾某って誰?
赤尾敏?
いまだに赤尾信者がいるのか?
赤尾って豆単?
219 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 22:04:01
高校のころ、西尾の実戦英語全巻持ってた奴がいたな。 そいつは今高校の英語教師をやってるよ。 俺より英語話せないけどな。
220 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 22:05:30
221 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 22:11:41
「centenly」 の意味を調べているのですが、辞書検索でも見つからず、 ググったサイトの前後の英文からも意味が想定出来ません。 どなたかお願いします。
222 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 22:15:17
誤植ではない? 前後は?
223 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 22:15:28
そんな単語は今すぐ捨てちまえ、いらん
224 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 22:23:42
英訳お願いします 優子の乳首は裕子より黒いが祐子ほどではない。
>222 歌の一節にあります。 「centenly 瞳閉じて指先と舌で 盲目の愛 いつかきっと 愛しあう言葉 途切れ途切れ」 自分も誤植だと思ったのですが、英文サイトに引っかかるもので… その英文サイトで、使われているところから一部引用すると、 Well that centenly qualifies as a trike accident. You could even shorten it a bit. ''I hat a rock wall while trying a tricky manuver in a driveway''. です。
227 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 22:32:06
>>224 Yuko's nipples are darker than Hiroko but not as dark as Yuuko.
228 :
訂正 :2006/05/15(月) 22:39:54
Yuko's nipples are darker than Hiroko's but not as dark as Yuuko's.
229 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 22:41:28
1,私たちは、自分の意思が十分に伝えられるように、英語の勉強をする必要がある。 We need to study English (we/make/understood/can/that/ourselves/so) sufficiently. 2,その課題をやり終えるとすぐに、ブライアンは別の課題を与えられました。 Hardly (before/given/Brian/had/the/finished/he was/assignment) another. 3,高く上るにつれて一段と寒くなってきた。(一語不要) It (colder/went/far/higher/accordingly/as/up/we/became). 4,幸せと言うものは、失ってみて初めてそのありがたみがわかるものだ。 We (until/don't/have/our blessings/appreciate/lost/we) them. 並び替えお願いします。
230 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 22:47:21
おれならhirokoかなやっぱ。
231 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 23:25:51
I like pink nipples so much.
232 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 23:29:34
233 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/15(月) 23:58:08
日本文→英文に出来るアプリとかサイトありますか?前にここで紹介してもらったサイトだと間違っていそうで…
234 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 00:03:01
>>233 あるよ。
でもその能力はあまり期待できない。
きちんとした翻訳をするのには、きちんとした翻訳ができる人間に
頼るしかないのが現実。
この問題教えてくれませんか? 日本語の意味になるよう並べ替えなさい 1.直人は兵庫大学の演劇部に入っている。 (Naoto/in/of/is/the/Hyogo/clud/drama/University). 2.部活は授業が終わった後に始まる。 (the/clud/after//begins/school/meeting). 3.夏休みは琵琶湖の近くで合宿をする。 During summer vacation they(a/have/near/Lake Biwa/training/camp). 4.彼は部員全員と友達である。 Naoto(friends/all/with/the/is)members. お願いします
236 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 00:06:37
237 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 00:22:53
外人"What's it called in Japanese?" 日本人"_______________________." 1.It's called "Tempura". 2.We call it "Tempura." ↑1と2、どっちが自然な受け答えですか?
239 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 00:25:20
cold tempura になりそうなので2を推薦
240 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 00:26:44
2.は"What do you call it?"に対する答え
241 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 00:40:37
過去完了の質問なんですが、 1〜〜〜〜.2〜〜〜〜.3〜〜〜〜〜.4〜〜〜〜〜.5〜〜〜〜〜. と、5つの文が続いてるとき。 1,2ときて、3がその時より前だったら過去完了使いますよね。 その場合、4で1,2と同じ時制に戻したい場合はどの時制を使えばいいんでしょうか。 また、3と4が同じ時制の場合は4の時制はなにを使えばいいのでしょうか。
242 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 01:08:07
「ジョークは面白い」 Joke is interesting. Jokes are interesting. どっちが正しいのでしょうか? もし、どっちも正しいとしたらニュアンスの違いを教えてもらえますか?
243 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 01:13:11
上はふつーで下はなんか固い
>>242 jokeは具体的な小話とかだから基本的には可算名詞。
だから、下がふつー。
245 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 01:23:03
すいません。大学で英語でレポートを書いているんですが 1、段落の最初はスペースを空けてから書き始めるのかどうか 2、話を変える時は段落を変えるのか 3、ルーズリーフに書いているんですが一行飛ばしで書くのが普通なのか続けて書くのが普通なのか 3つの質問ご教授お願いします。
246 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 01:28:08
分詞構文の範囲で 「サラダと一緒に食べると、このパスタはおいしい。」 という文が 「This pasta is delicious when eaten with a salad. 」となっているのですが これは「パスタがおいしい」のは「サラダと一緒に食べた」時点なので 現在分詞ではなく過去分詞を使っているのでしょうか? 参考書で確認するとこのような考え方になるのかな、とは思うのですが、 日本語で考えると両方同じ時に起こっていることのように思えるので なぜ過去分詞を使うのかがよく理解できません。 ご教授ください。
247 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 01:28:31
248 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 01:29:28
1.2=お前はバカ 3=ご自由に
249 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 01:41:13
うけみ
250 :
245 :2006/05/16(火) 01:43:56
>>248 すいません、日本語で書く時と同じように書いていいものなのか分からないんです。。
251 :
241 :2006/05/16(火) 01:44:39
すいませんが、
>>241 わかるかたはいないでしょうか。
むしろ俺の説明が下手糞っていうオチでしょうか。
252 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 01:48:57
>234 やはり機械だとしょうがないですよねー。とりあえずアプリやらを教えてくださいませんか?m(__)m
254 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 01:52:14
When he begins to reflect upon his condition, and to search diligently for the law upon which his being is established, he then becomes the wise master, directing his energies with intelligence, and fashioning his thoughts to fruitful issues. Such is the conscious master, and man can only thus become by discovering within himself the laws of thought; which discovery is totally a matter of application, self – analysis, and experience. becomeの後に補語がない件について、ご教授よろしくおねがいします
255 :
246 :2006/05/16(火) 01:54:35
受身ということは「サラダと一緒に食べられたパスタはおいしい」 ということでしょうか?ボケた答えだったらすいません;
>>251 『英文快読術』 (p.80)によると、
どちらの場合も4は過去形になるんだそうだ。
形ではなく内容で判断するんだって。
257 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 01:59:03
what causes fogetting from short-tarm store? これ訳して下さい。 お願いします ちなみにshort-tarm storeとは短期記憶だそうです
258 :
251 :2006/05/16(火) 02:05:12
>>256 ありがとうございました!
今まで使ってきた参考書にどれものってなかったのでほんと助かりました・・・。
感謝です。
259 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 02:14:51
訳せないけど文型だけなら。 what(s) causes(v) fogetting(o) from short-tarm store? なにがfogetting from short-tarm store を引き越すのか?
260 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 02:16:38
今高校三年生です。 英語関係に進学したいと思っているんですが 経済的な理由で四年制大学は行けません。 専門学校か短大を考えているんですが この2つならばどちらがおすすめでしょうか?
261 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 02:18:36
パスタがサラダ食いそうだから。
262 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 02:28:42
並び替えを教えてください。 1,時間を守ることは大切です。 私たちは、人と会う約束に遅れるべきではない。 〔an,appointment,be,be,for,important, is,it,late,punctual,shouldn't,to,we〕 2.この科目は選択科目です。 それゆえもし受講したくなければ、 受講する必要はありません。 〔don't,elective,have,is,it,so,subject, take,this,to,unless,want,you,you〕 よろしくお願い致します。
>>260 推薦はもう無理なの?いいとこ紹介するよ。
つ創価大学
264 :
246 :2006/05/16(火) 02:34:55
パスタに食われる前にサラダから食えってことですね ありがとうございました
265 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 02:36:57
>>260 バカみたいな質問するのやめな。
あんた本気で言ってんの?????
専門学校のほうがいいわよ、将来のためにも。
短大よりも偏差値良いしね。
266 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 02:40:36
A:I love ya. B:You too. ってどういう意味?
>>265 いや、短大のレベルによるけど留学や就職は
短大進学の方がイイんじゃないかな?
268 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 03:14:25
>>263 創価をバカにしない方がいいよ。
やつらは全世界に教義を広めるため、英語を猛特訓しているからな。
英語ができる大学生は、未来部(学会の小中学生)の会合で英語を教えているからな。
もちろん無償だが、やつらにとって学会活動に奉仕することは最大の幸せなのだよ。
功徳(福運)がつくと信じきっている。
さらに最近では海外の信者(SGI)とネット回線で連絡しあってるからな。
日本人は英語を質問し、海外の連中は協議を質問する。
教義について英語で説明できるやつは、学会内でも出世が早い。
ちなみに池田大作は英語ができません。
英語を覚えなかったのが、ヤツのたった一つの後悔だそうだ。
>>268 ああ・・ごめん。
ネタで書いたけど、信じて創価に進学する奴がいるかもしれないもんな。
ただ、おっしゃる通り布教の為に語学には力を入れてるみたいだね。
271 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 04:40:11
層化はいったらたべていけますか?
272 :
... :2006/05/16(火) 06:45:34
>> 262 It is important to be punctual. We shouldn`t be late for an appointment. This subject is elective. So you don`t have to take it unless you want.
273 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 06:48:00
don`t ↑この「`」ってそうやって打つの?(これはコピペ)
274 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 06:48:59
!”#$%&’()=〜|‘{+*}<>?_
275 :
... :2006/05/16(火) 07:18:32
>>273 don't やっとキーをみつけました。 おさわがせしますた。 なにしろ、米国製のPCなので。、
276 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 07:29:44
↑なんか違うような気がする don't '=Shiftを押しながら7
277 :
276 :2006/05/16(火) 07:31:01
あれ? 文字が化けるぞ。
278 :
254 :2006/05/16(火) 12:20:52
279 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 12:57:54
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Super_Mario_Brosを基に スーパーマリオについてゲームレヴューを書いてます。
実際は4ページあるんですが、どうか最初のパラグラフだけでも直してください。
Super Mario Bros. has been recognized as the best-selling video game of all time,
sold approximately 40 million copies worldwide, which still stands as a Guinness World Record,
and largely contributed to sell the Famicom and Nintendo Entertainment System.
Super Mario Bros. was produced by Nintendo in 1985. The game designer is Shigeru Miyamoto.
Super Mario Bros. is ONE of the first side-scrolling platform games
(incidentally, Pac-Land is the first side-scrolling platform game, released in 1984).
Because of its big success, the main character Mario eventually became the Nintendo's mascot.
ゲームデザイナーはShigeru Miyamotoだった、って過去形wasになるんですか?
確か英語だと、今でもゲームデザイナーはShigeru Miyamotoなんで現在形isですよね?
280 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 13:03:02
>>279 produced by Nintendo → released by Nintendo
281 :
279 :2006/05/16(火) 13:11:07
>>280 ありがとうございます。修正させていただきます。
正直、最初のパラグラフは切り貼りしただけなんで
あまりミスはないかもしれませんね…。
ということで勝手に次のパラグラフへ逝かせてもらいます。
The first player takes the role of Mario and the second player, which is optional,
takes the role of Luigi, who is Mario's brother. When two-player mode, each player plays alternatively.
The main (and long-term) goal of this game is to save the Princess Peach, who was kidnapped by Bowser.
The short-term goal is to reach to the end of each stage in limited time. There are eight worlds
and each world is composed of four stages. The first stage is a above-ground level,
the second stage is in an underground dungeon or underwater, the third stage is a sky level,
and the fourth level is always a castle.
282 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 13:17:41
すみません、お知恵をお貸しください。 (基本的な質問かもしれないですが) A full 31" wide with 53" between rows ってなんて訳すのだ?? 「”」って何の単位ですか? どこかの飛行機の座席の並びの宣伝らしいのですけれど
284 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 13:46:35
K-1でアーネストホーストのことを four times champion って呼んでるけど、 four time champion じゃないの? 4-door carが正しくて、4-doors carが間違いのように
>>284 ハイフン入ると一語扱いなので単数になるけど、普通は4なんだから複数。
286 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 15:05:32
I've been a champion 4 times. I've been champions 4 times. どっちが正しい? で、どっちでもこういう言い方の場合は 4 timesだろうけど I am 4 times champion.っておかしくないか? I am a 4-time champion.が正しい? この辺が日本人って弱いよなあ
287 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 15:22:23
>>286 I am アフォー 〜 と聞こえるので2ちゃんねる的にはよろしくないかと。
288 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 15:51:33
エレベーターガール「3階 AV機器コーナーです」 おっさん「!」
289 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 16:33:46
失礼します。 「本当ですか?私も16歳です。今高校に通ってます。」 とはどのような英文になるんでしょうか? どなたか教えてくださいお願いします。
291 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 17:02:12
>>289 女の子には優しく答えてあげる。
Really? I'm sixteen, too. I'm a highschool student.
>>292 no, i have a penis with me.
>>293 How disappointing! It was a waste of time. Hehe
ガックシ!無駄骨だったよ、ドピュ
she was damp enough.
その少女の花びらは赤く充血し、トロリとした液体がとめどなく溢れだしていた
but, you can use my anul instead.
まあ、かわりといっちゃあなんだが、あたいのヌルヌルした菊門をどうぞ
excellent!
最高だぜッ マイハニー!
302 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 18:45:04
>.286 確かに年齢の場合はa two-year-old boy になるよね? やっぱり同じなのかな
303 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 19:48:29
眠くて頭が回らない… ↓これはどう訳すんですか?てか、どんな風に答えればいいんでしょ? How does it do in terms of the issues raised in the talk on game design? talk on 〜の後変えても分かりやすい例で教えてちょ。
304 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 20:05:06
>>303 onは、〜について、って意味でしょう。
ゲームのデザインに関するtalk(話合い?)の中であげられた問題においては、
itは何をやりますか?itはどんな役目をしますか?
305 :
303 :2006/05/16(火) 20:20:48
>>304 ありがとう。
あら、俺、本当に頭回ってないわ。
talk on 〜の後変えても「いいんで」分かりやすい例で教えてちょ。 ←抜けてた
ああ、なるほど、じゃ、その直前の質問
"What is the appropriate audience for this game?"
の答えがitになるんかな、きっと?
元々ターゲットは小学生だったんだが大人も夢中になれるというのが分かったんで
「子供から大人まで」が相応しいオーディエンス。
よって「子供から大人まで楽しめるような」ゲームデザインにすればいいということかな?
分かってきた。
306 :
170 :2006/05/16(火) 20:29:52
アメリカ人が聖書を読むときって、 James King Version を読むんですか?
307 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 21:01:03
>>265 >>267 英語は好きですが英語関係の仕事がしたい訳では
ないので就職などに迷っているんですが。。。
ありがとうございました!
ゆっくり考えてみます。
スレ立て依頼しても誰もやってくれません。。。 どなたかお願いします! ★TOEIC総合thread(参考書・問題集・勉強法)28★
自分でたてろカス
>>307 大学でも奨学金とかあるよ。専門学校も4年制の大学も学費はそんなに変わらないんじゃないか?
(俺は専門学校には通ってないから詳しくは分からないけど。)
本当は4年制の大学に行きたいんなら、取りあえずは勉強しておいた方がいいよ。大学に行ける経済状態に
なった時に学力が足りなくて志望校に合格できないことがあるから。
別に俺は絶対4年制に行くべきって言ってる訳じゃないからな。最終的に決めるのは君なんだし、他人が口出し
することでもないから。ただ疑問なのは別に英語の仕事がしたい訳じゃないのにどうして英語の専門学校って選択肢
が出てくるんだ?専門学校って普通はその関係の職業に就くために行くものだろ?
312 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 21:34:28
アクセル・ローズが何いってるのかさっぱり聞き取れません。 ああいう人たちの発言を聞き取るには どんな勉強をしたらよいのでしょうか?
313 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 21:39:16
LIVEっていうソフトをインストールして、シリアル入れたんだけど、アンロックできなかったので、アメリカかどっかのサポートにメールしたんですが、
返事が返ってきたんですが読めません、訳していただけませんでしょうか。
アンロックできません。私のシリアルナンバーはこれですって言う内容を送りました。
返事は下です。
Hi Shin,
just added another unlock to your serial.
Dom Wilms
ableton ag
When sending tech support an e-mail about an ongoing problem, please
include any text from previous e-mails. This will help us follow the
history of your problem and speed up the support process.
If you encounter a problem using Live, please first try to find the
solution in our FAQ section at
http://www.ableton.com/index.php?main=faq. Ableton does not authorize any publication of the content of this e-mail
without the permission of the author.
314 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 21:43:29
>>306 プロテスタントではKJVが読まれているが、カトリックではNew American Bible
が一番使われているそうだ。
315 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 21:49:15
自分のこともだろ?
317 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 21:51:09
>>313 こんにちは、クレヨンしんちゃん。
あなたのシリアルナンバーにたいして、またアンロックを付け足しました。
Dom Wilms (kのメールを書いた人の名前だと思う。)
ableton ag (アベルトン←会社名かな。agはわからん、agency?)
抱えている問題について、技術サポートにメールする時は、以前にこの問題について
交わしたメールを添えてくれるようにお願いします。こうすることで、あなたの前からの
問題の様子が、私達にもわかりやすいし、サポートのプロセスが速くなります。
LIVEを使っていて問題に直面したら、まず最初にFAQで解決策を見つけるように
おながいします。
アベルトンは許可なしに、このメールの内容を出版することを禁じます。
次からはここで聞くといいよ。
318 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 21:52:42
320 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 22:03:07
万一、unlockできなかったら再度質問のために317がサポートセンターに 英語でメールを送らなければならない。だから日本語→英語スレなんだお。
321 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 22:04:11
I'm sure my university days seem happier in retrospect than they really were. ↑この、they とは誰のことを指していますか?
323 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 22:08:50
university daysのことを指しています
324 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 22:09:00
>>321 =my unuversity days
「思い返してみると、確かに大学生活は
かつてより楽しいように思う」
325 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 22:09:59
思い出ってやつは美化されやすいのさ
326 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 22:10:49
seemはseemedじゃないのかな?
327 :
318 :2006/05/16(火) 22:15:44
素で間違えた。
328 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 22:17:05
>>324 >=my unuversity days
東北弁英語だね。
ユヌヴァアシチィw
330 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 22:21:59
人の綴り間違いを面白可笑しくからかう子供じみた行為は慎みたまえ。
331 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 22:22:06
332 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 22:23:04
>>330 ユーモアを理解するゆとりもないのか?www
333 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 22:23:56
The area of England known as the Lake District is the northwestern corner of the countrt, just below the border with Scotland. 訳してほしいです。 まだまだあるんですが・・・
334 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 22:25:21
>>331 わかった。「思い出の中では」ですな。
すみません、質問された方、
>>324 は間違いです。
335 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 22:25:54
401 :名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 14:06:57 ネィテイブは誤字脱字が多いよ。 大卒なのに「大学」を"univercity"なんて書いたりする。 それでも「意味が通じればいい」と思っているおおらかさがある。
336 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 22:26:05
重ね重ね、平に平に大変大変すみません、質問された方、
>>324 は間違いです。
338 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 22:27:12
>>333 the Lake District 「湖水地方」
あの、遅ればせながらすみません、質問された方、
>>324 は間違いです。
>>317 は礼も言わずに、別のスレで質問してる。
90 :名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 22:15:20
よろしくお願いいたします。
こんばんわ、unlockできません助けてください。
先どメールを送って返事ももらいましたが、解決しません。経緯は以下です。
(前のメールの内容)
シリアルナンバーは(・・・・・)です。
よろしくどうぞ。
>>333 Lake Districtとして知られているイングランドのそのエリアは、ちょうど
北西の隅、スコットランドとの境界線のすぐ南にある。
あとは英語→日本語スレでどうぞ。
>>341 ちょっとだけ訂正させてもらいます。
「ちょうど」は「スコットランド」の前だよね。
343 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 22:37:37
>>341 ありがとう。
英語→日本語レスにいってきます。
344 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 22:37:40
>>336 typo(ミススペリング)をちょっとイジられたくらいで、そんなに怒るならここに
書かないほうが身のためだぞ。もっとヒドイこと言われたらどーする?血圧上がって
死ぬよ。
345 :
170 :2006/05/16(火) 22:39:09
>>328 のいじり方は、相当マシなほうだと思うぞ。
347 :
317 :2006/05/16(火) 22:40:05
>>340 誘導されたスレで聞いただけです。あなたは何なんですか、個人攻撃もほどほどにしてください。
あなたに関係ないじゃないですか
349 :
317 :2006/05/16(火) 22:44:16
無事unlockできたので、ここで聞くまでもなかったな。ハハハ
>>336 匿名なんだから、一緒に笑っていれば良いのに、何をむきに
なってるの。2ちゃんというのはこんなところなんだお。
351 :
313 :2006/05/16(火) 22:44:38
313でした
>>351 そうやって素直にしてるほうがいいこともあるよ。
353 :
317 :2006/05/16(火) 22:47:27
怒ってごめんね(つ__・、)
354 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 22:48:21
しかしどいつもこいつも全く失敬極まりないな! お前らじゃ話にならん!責任者を出せ!責任者はどこだ?!
356 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 22:50:43
なんだ君は!人に責任を押し付けようというのかい? やれやれ、ここまでくると世も末だな。
357 :
254 :2006/05/16(火) 22:54:05
358 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 22:57:40
>>357 the conscious masterの省略。
かなりイレギュラーだと思うけど、原文読んだらそういうリズムだね。
Such is the conscious master, は
「the wise masterに必要な条件は、the conscious masterにも当てはまる」ってこと。
でも「the conscious master」になるには、それだけじゃダメで、
そのうえさらに、「by discovering〜」の条件が要求される、って内容。
360 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 23:13:36
自分はいま外国語系の学科に進もうと考えてるんだが、志望動機が見つからない。 参考にしようと思うので、皆さんが何故外国語を取得しようと思ったのか(思ってるのか)、その動機やきっかけを教えて下さい。 (マジレスキボン)
361 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 23:15:40
362 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 23:22:31
この前夜行バスに乗ったんですが、後ろの人が英語圏の人でした。私は Excuse me? 1.I would like to lean my seat. 2.May I lean my seat? を考えて2をいったんですが、どうにか伝わったようで 勝手にしろみたいな事を言われました。 こう言うシチュエーションでただしいセンテンスを教えてください。
363 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 23:24:09
1 how's it going overthere? 2 how's everything tonight overthere? どちらも同じ内容を表しています。 1で相手に「俺、アホだから理解できないんだ」って言ったら、 2を示してくれましたが、やっぱりわかりませんでした。 相手は何を言っているんでしょうか? 「今夜どうやって全てのことを向こう側へ?」 意味不明です。
364 :
大倉山の横浜に愛に来て :2006/05/16(火) 23:25:51
まだだれも注意しません、部六やばカキコは3日放置、友達が無言で見守り。 私に愛にきて、横浜本坑にいます、新宿や池袋のオイスにも行きますわ、 みんなかわいいかお見たいでしょう。ブログも実名写真つきだわ。 ここはそう言うこと話す場所じゃないから、削除。 byながい 大倉山 横浜一大 横浜本坑の空かれ物 やっぱりだれも教えてくれないんだ、ネットと閉鎖された空間だけ女王さまか。 おー、毎週横浜、新宿、池袋にくる、きもながいさんだぁー。 みんないやがっているの気づかないかなー? 健康診断があったんだっけ。体重を量る前にポケットの中身や、腕時計を外していたら、みんなに笑われた。でもさー、できるだけ軽い方がいいじゃんねー。 でも、笑っていたうちの1人、私よりBMI値小さいしー。彼女は背も高くてかっこいいんだよねー。羨ましいっす。 さっき、テレビ見てたらNHKなのにヤマトがいきなり出てきてビックリ! でも、すぐ終わっちゃった。ちぇっ! >>だれかきらわれていること教えてあげて、横浜本坑はスタッフいじめられて黙っているの?
365 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 23:26:06
その志望動機って入試や面接の時などに使う無難なのが欲しいんでしょ? そういう場合は、まずその学校のホームページで学科を設立した趣旨を確認する。 そして、それに沿うように自分の志望動機を考えるといいよ。
366 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 23:27:16
lean -> recline
>>366 そういえばリクライニングシートとかいいますよね。
ありがとうございます。
368 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/16(火) 23:31:18
lean -> recline leanだと、シートにもたれかかる感じで、 シートを倒す意味にはならない。 「かってやれば」と言われるのは無理ないわな。
369 :
大倉山のながいけ いこ :2006/05/16(火) 23:32:15
私に愛にきて、人生変わるわ、、 さ◎しいわ 横浜本坑にいます、新宿や池袋のオイスにも行きますわ、 みんなかわいいかお見たいでしょう。ブログも実名写真つきだわ。 ここはそう言うこと話す場所じゃないから、削除。 byながい 大倉山 横浜一大 横浜本坑の空かれ物 やっぱりだれも教えてくれないんだ、ネットと閉鎖された空間だけ女王さまか。 おー、毎週横浜、新宿、池袋にくる、きもながいさんだぁー。 みんないやがっているの気づかないかなー? 健康診断があったんだっけ。体重を量る前にポケットの中身や、腕時計を外していたら、みんなに笑われた。でもさー、できるだけ軽い方がいいじゃんねー。 でも、笑っていたうちの1人、私よりBMI値小さいしー。彼女は背も高くてかっこいいんだよねー。羨ましいっす。 さっき、テレビ見てたらNHKなのにヤマトがいきなり出てきてビックリ! でも、すぐ終わっちゃった。ちぇっ! >>だれかきらわれていること教えてあげて、横浜本坑はスタッフいじめられて黙っているの?
370 :
286 :2006/05/17(水) 00:18:35
誰か答えてくれよー ネイティブに聞いてみるつもりだけど興味あるかい?
>>370 I've been a champion 4 times.
こっち。
で、
I am a 4-time champion.
こっちが正しい。
372 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 00:28:00
26歳のリーマンです。私に合った英会話教室を教えて下さい。 【英語学習歴】高卒後、2年間外国語専門学校へ通い、英検二級取得。それ以来一切英語には触れていない。 【学習目的】会社の今後の海外展開を考えて。後は資格取得(英検準一級、TOEIC700〜800目標)、社外・外国人との交流、異文化理解など。 【性格】かなり緊張しやすい。人前で話すの苦手。馴れるとかなりおしゃべり。 【その他】土日やってる所が良いです。 自分でも調べて行きますが、親切な片がいれば教えて下さいw
>>370 上は、そもそも
I won (have won) championships four times.
の方がいい気がする。
下は
>>371 に同意。
374 :
286 :2006/05/17(水) 00:36:44
と言うことは、テレビは間違ってるってことでFA? ホーストが言ってる I am four times champion. って間違いね
>>374 テストだとペケもらう間違い。
それを言って猛烈に眉間にしわがよる人はいない、程度でしょ。
376 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 00:53:40
the injured で「けが人 負傷者」という使い方がありますが、 「the + 素材」 で料理名を表すという使い方は英語にありますか? たとえば the pork(s) で豚肉料理とか、the tomato(s) でトマト料理とか
377 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 01:05:44
We must ( ) the terms of the contract. 空所に、動詞keepを含む適当な成句を入れよ 教えてエロい人><
378 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 01:36:50
どちらが自然でしょうか また正式でしょうか Do you have two cars or three cars? Do you have two cars or three?
英語の文節・文章を検索に掛けたいんですが たとえば "The sun shines" という文章の場合、 それぞれが"the" "sun" "shines"とバラバラになって散らばってるサイトが 検索結果の大半を占めていて不便です。 全く同じ形の文を含むサイトだけをヒットさせたいんですが きっとそういう方法はありますよね?教えてください
380 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 01:41:49
381 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 01:42:40
>>378 どちらも変わりません。どちらも自然に聞こえます。
日本語でも同じような事がよくあるでしょう?
>>377 keep within the terms of かな。
383 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 01:45:11
>>376 the pork(s) で豚肉料理とか、the tomato(s) でトマト料理とか
残念ながらそうはいえません。
Pork dishes、Tomato sauce based dishesになると思います。
384 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 01:46:21
>>381 そうかいね?
ちょっとビールでも。って時は
Let's go have a beer or two.
って言うでしょ。
a beer or two beers じゃなくて。
>>380 ありがとうございます
単純なことですが助かります
387 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 01:54:43
なるぽ
388 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 01:55:56
>>286 I've been champions four times. は不自然
形容詞の働きなので当然
I am a 4-time champion. が正しい
389 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 01:56:07
Inc.のIncorporationと Corporationはどう違いますか?
391 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 02:01:51
>>385 それはLet'sで始まる文章だから別ですよ。
Did you have two glasses of beer or three?も不自然になるし
(How many glasses of beer did you have?)
それによって違うのでなんともいえません。
392 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 02:08:20
対話で A: I go to church on Sunday. B: (1) I have to do housework on Sunday. (2) I have to do housework on the day. (3) I have to do housework then. のように現在形の文の中でon Sundayをさす表現として, (2),(3)のような表現は可能(or 自然)でしょうか
393 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 02:10:31
>>391 >>385 ありがとうございます
確かにlet's は選択疑問ではなく2・3杯という意味なので異なりますね
ところでDid you have two glasses of beer or three? は不自然なんですか?
硬いけど正式ということはありませんか?
>>391 two glasses of beer or three は全然不自然に感じないよ。
two glasses of beer or three glasses (of beer) よか断然いい。
Let's で始まるとか、そういう問題じゃなくて
単純に名詞句の作り方の問題だと思いますよ。
395 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 02:13:42
>>391 が言いたいのは
Did you have two glasses of beer or three?という文章が
不自然だという意味だろう。そんな風には聞かないから。
聞くとしたらHow many glasses of beer did you have?というのが普通。
>>394 はちょっとわかってないな。
396 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 02:16:58
>>393 >>394 いきなりそう聞いたら不自然です。
でももちろんそんな風に強調して言う場合はありますよ。
日本語でもそうでしょう?
2杯飲んだのか3杯飲んだのか、どちらかなのが本当に重要な場合は
Look, you have to be honest with me. Did you have
two glasses of beer or three (glasses of beer)?
って言いますので。
日本語でもそう というのは説明になりませんよ。
398 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 02:21:03
>>392 最初の文からしておかしいです。
A: I go to church on Sundays.とsをつけるか、
I'll go to church this Sunday(今週の日曜)としてください。
B: (1) I have to do housework THIS Sunday.
(2) I have to do housework on the day.
はいえますが、
(3) I have to do housework then. のthenは「その日は」という
意味にはなりません。
399 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 02:27:13
>>398 敬虔な人の場合Sundaysとsをつけたほうがよいというのは分かりますが
必ずしも毎週行くとは限らない場合などon Sundayでも全然問題ないですよね
Bの(2)は on sunday(s) の意味で on the day といえるということでしょうか(こちらが最初の質問です)
それとも単に その(例えば今度の)日曜日 の意味のときだけ可ということでしょうか
彼は、「その日」ってしたいんだと思う
401 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 02:56:37
どういう意味なんでしょうか?バイク関係です。 pull the clutch in fully,lock the rear wheel and slam your knees into the leg shields
ジャックナイフ?
403 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 03:01:42
クラッチ一気に抜いて一瞬前に荷重、(以降後ろ荷重)フロントサス反動で戻る時に後輪ロック、 で、ステップガンと踏んでハンドル引く、と予想してみた。
405 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 03:18:29
学校で、「相手の尋ねてきた時制に合わせて答えること」 と習いましたが、ネィテイブは必ずしもそうではないようです。 どうしてでしょう?
406 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 03:20:32
407 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 03:25:51
>>405 あなたは日本語で会話する時、いちいち現在と過去を意識して
話しますか? 口語の場合、時制が合わなくても話の流れから
いつのことを話しているかは自然とわかるはずです。
408 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 03:27:52
>>362 lean the back of my seat
(lean my seat)
recline my seat
とか言うと思う。
本気で言ってるのかな…
411 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 03:44:56
すまん、すごい初歩的な質問なんだが、 sing - sang - sung 見たいな表の一番右側ってどういうときに使うの?
>>411 sang と sung をそれぞれ正しく発音できるようになった時じゃないか?w
413 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 03:51:32
414 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 09:18:09
>>411 受動態、完了形
This popular tune is sung by Mariah Carey (受動態)
He has just sung his favorite song 5 times (完了形)
415 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 11:17:24
>>411 英語を勉強する気があるなら参考書を買ってよく読む。
英語なんか興味ないけどただ質問しただけならそう言って。
416 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 11:42:28
417 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 12:53:10
>>416 日本語もろくに読めないなんて・・・。気の毒。
418 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 13:01:41
419 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 13:54:01
www ←これを表す英語表記はありますか? 顔文字は嫌いなので使いたくありません。
420 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 13:54:44
>>419 2ちゃん用語だから、あるわけねーだろwww
421 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 13:56:01
422 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 13:56:47
423 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 13:57:34
(笑) でもいいや。 とにかく顔文字以外で笑ってるのを表す方法があれば知りたいんです。 せいぜい hahaha! とかしかないですかね?
424 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 13:57:38
>>422 hyper text transfer protocol
425 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 14:00:50
effort of the local people と effort from the local people では どうニュアンスが違うんでしょうか?
編入目的で短期大学へ入って一年目。 編入にとって英語力は必須と言われていたので、 日々英語漬けの毎日。 そんな、俺に突然冬が来た。 今日、大学で英語試験があった。 この試験を受ければ、 5月下旬から始まる通年英語の授業を受講できるのですが 学生証を忘れたばかりに受けることが出来ず。 再試験も認められなかった。 編入のためにもこの一年間を棒に振ることが出来ない。 TOEICサークルがあるのでそこに入ってみようとは思っている。 ですが、個人で出来る効果的な英語力が身に付く 方法があれば教えてください。よろしくおねがいします。
427 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 14:12:51
あんたに足りないのは英語力じゃない。まずそこを自覚しろ。
完了系の文に助動詞の「can」は使えないんですか?
430 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 15:09:37
>>429 lolみたいなのは一通り知ってるんだよね?
>>429 はい。だけど、lolだと(爆笑)ですよね。
もっと軽く使いたいんですよ。w ←こんな風に。
^_^ や :-) と同じぐらいのレベルの笑いです。
432 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 17:14:30
not much else I can do. これってどういう意味なんでしょうか? また文法的な部分についても教えてもらえませんか?
434 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 17:27:08
質問なんですが。 「I graduate one years too. after graduate high school, I'm going to a university」 という英文は 「私もあと一年で卒業します。高校を卒業したら大学に進学するつもりです。」 という英訳になりますか? 間違ってたら直してもらえますか。
437 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 17:37:04
438 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 17:37:06
>>434 I will also graduate a year later.
After graduating from highschool, I am thinking of going to the university.
440 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 17:43:55
>>438 Thank you very match
釣り疑惑76%
442 :
The :2006/05/17(水) 17:48:01
マッチはいりませんか? Would you like a box of matches?
443 :
The the little match seller :2006/05/17(水) 17:49:31
釣り疑惑89%
445 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 17:57:25
matchは可算名詞
Kondo Match は固有名詞
>>443 手元の本では、The little match girl になってる。
448 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 18:11:25
伊豆の踊り子 "The dancing girl of Izu" ↑なんか違う気がする
"The dancing girl of Izu" の検索結果 約 709 件 "The Izu Dancer" の検索結果 約 9,280 件
ダンースーはうまく踊れーないー♪
451 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 18:22:34
『我輩は猫である』 I am a cat.
ハクション大魔王は?
453 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 18:26:00
>>452 "Yam Yam Y El Genio"
アクビ姫は?
455 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 18:27:52
一部訂正 "Yam Yam y el Genio"
456 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 18:29:56
>>455 それ、スペイン語。
ブラジルだったかな、テレビ放映された人気番組だけどね。
最終回はみんな泣いたはずだ
458 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 18:37:22
459 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 19:05:33
大学で英語を話せるようになりたいんですが それだけではなく経済や政治系も勉強できる日本の大学ってありますか? 留学とかも視野に入れてます
大学で勉強して英語を話せるようにはならない
461 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 19:08:46
462 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 19:49:45
面白気分で財務さらっとみたら終わってんねw 時価総額140億で有利子負債150億あって 赤字30億・・・人生オワタ\(^o^)/ 有利子負債の利子すら払えないじゃん 未使用チケット300億これも負債やで。
463 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 20:07:30
n Σ(-2^2K-1+2^2K) K=1 =2/3(4^n-1)なんですが,何故こうなるのですか??
464 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 20:07:44
465 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 20:28:44
英語圏の人たちは、どうして、完了形にこだわるんでしょうか? ドイツ語では完了形が過去形の代用で 過去形を使うことは少ないし、完了形にこだわっているのは英語圏だけだと思いますが何らかの意味合いが あるのでしょうか? 日本語なら、「してしまった」、「したことがある」で、完了の意味は簡単に伝わりますが。英語の語意が分かり ません。
466 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 20:36:12
君こそなんでわざわざここで質問するほど、その件についてこだわっているわけ?
>>465 完了形でしか伝えられない表現があるから。
468 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 21:38:42
間違っている部分を指摘して正しい形にして日本語訳お願いします。 1,Both the winner and the loser @of the latest election Adeserves praise for showing Bthat they are Cexcellent and reliable politicaians. 2,@Mixed seeds Asuch as cracked corn, peanuts, and sunflower seeds, Bis popular Cfeed for winter birds. 3,Each of @the room Ain this hotel Bhave Cits own bathroom. どなたかお願いします。
470 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 21:43:42
答えてくれないのでここにかきこみました
471 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 22:13:20
>>468 それ全部、主語と動詞をチェックしてごらん?
主語が複数なのに動詞にsが付いていたり、主語が単数なのに動詞が複数の
ものになってるでしょ
472 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 22:20:05
have a cow 気が立っている、動揺{どうよう}している、ひどく心配する、イライラする◆【語源】人間が「牛を生む」かのごとく大騒ぎする という意味とあるのですが、どうしてcowなのでしょうか?
473 :
大倉山のながい◎いこ横浜本坑を荒らす、スタッフもびっくり :2006/05/17(水) 22:49:02
ここはそう言うこと話す場所じゃないから、削除。 byながい 大倉山 横浜一大 横浜本坑の空かれ物 同じじゃないよみんなあなたを見て辞めているんだ。 >>どうしても1本早いバスOVAに行って、ドイツ語を復習する時間が取りたかったのです。 しかし、眠い。。。でも、レッスンは英語。。。 もちろん、英語なんてぜーんぜんやる気無し。楽しければいいなぁ、 ぐらいの受け身の気持ちなので、受付で知り合いの生徒さんが 「Jsです」って言われてるの聞いて、 私「えー!? Js嫌ーい!」>>あんたはみんな辞めるほど嫌われているんだ って大声で叫んでしまいました。スタッフさんがみんな引きつってたっけ。 >>くるなよ嫌われ者 ということで、レッスンも楽しくないし。っていうか、全然理解できないし。 受けないで帰ってきても同じだったな。>>さらすなアホ くるな
>>438 おいおい。「1年後」が
a year later
かよ。
嘘教えちゃだめだよ。
いまさらなんですが、
>>363 に答えていただけませんでしょうか?
それとも英語の内容が意味わかめってことでしょうか?
>>475 How are you?
How is work?
How is school?
How are things?
How is life?
How's it going?
>>475 そっちはどうよ?
って感じ。
Overthereは向こう側ではなく、そちら。
How's it going=どうしてる?うまく行ってる?
478 :
sage :2006/05/17(水) 23:24:44
exchange presents each otherって表現は違ってるっていわれたんですけど どうして違うんですか?
479 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 23:28:22
exchangeって言葉にお互いにって意味が入ってるから? true factみたいなのも間違いの様に
>>478 目的語が2個になって具合が悪いんじゃないの?
481 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 23:35:53
マイルストーンE.C.1 の和訳がされたガイドはあるのでしょうか? もし知っている方がいるなら教えてもらえないでしょうか?
482 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/17(水) 23:49:25
"with each other " would be ok.
483 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 00:06:11
"get back to the hook" ってどういう意味でしょうか。 "get the hook"で首になるとでてきたのですが、 すると再び自由になるみたいないみでしょうか。
484 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 00:07:32
前置詞の後ろにto不定詞ってこれるんでしょうか? The meeting is about to start. って表現を見つけたんですが、文法的に問題ないんでしょうか?
485 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 00:20:47
>>484 問題ないよ
be about to〜で、「今まさに〜しようとしている」
486 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 00:30:31
おまえら、電子辞書って何年間隔ぐらいで買い換えているの? 安くないものだし、そんな頻繁には買い替えできないよな?
487 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 01:17:58
it will take two hours to go there it will take two hours to get there どちらの文章がより好ましいのでしょうか?
489 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 01:32:16
In the light of this truth, what, then, is the meaning of “fighting against circumstances”? It means that a man is continually revolting against an effect without, while all the time he is nourishing and preserving its cause in his heart. 文中のwithoutは多分、次のような目的語の省略の用法だと思いますが、何の省略化わかりません。 Do you have coffee with milk or without?
without "a cause" じゃなかろか
491 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 01:59:32
「彼は私の頭を殴った」は、 He hit me on the head. と出ていました。 He hit my head. では間違いでしょうか。間違いならなぜこう言えない のでしょうか?
492 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 01:59:53
>>485 be about toの形じゃなくても、前置詞+to不定詞の形ってありなんでしょうか?
どこかに解説しているサイトとかありますでしょうか?
493 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 02:24:22
>>492 辞書で確認したところ、そのaboutは形容詞だと考えられるそうです。
494 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 02:25:13
歌のタイトルにつかわれている「holic」という 単語の意味が知りたいんですが辞書にありません凹 意味がわかる方教えてください
495 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 02:34:28
一体、どんな辞書使ってるの? 大概、載ってるはずだと思うよ。 「.....中毒の人」 例alcoholic アルコール中毒者
496 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 03:41:06
基本単語について詳しく概念から解説しているような参考書をご存知の方はいませんか? 例えば "leaveという単語はモノをある場所に置いてそこから離れるような動作をイメージする" みたいな…(↑の内容は例示ですので真偽は気にしないでください…) takeやmake、get、haveからallowやcommandくらいのレベルまでの基本単語を芯から勉強していきたいのです。 辞書を引けばある程度は詳しく記述されていますが、もうちょっと掘り込んだ内容を知りたくて… よろしくお願いしますm(_ _)m
497 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 04:18:26
>>496 研究社やジーニアスの英和大辞典がおすすめ。語源が詳しく載っている。
498 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 05:02:32
>>496 英英辞典「Longman WordWise Dictionary」
leave=when you have not brough something with you, either because you did not want to or because you have forgotten it
(leave=欲しくなくなったもの、あるいは忘れるなどして、持って来なかったとき)
499 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 05:58:13
ジーニアス英話辞典と大辞典は別物ですか?
別物
501 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 08:21:47
>>496 お手頃なものでは、ベネッセの「E ゲイト 英和辞典」に
単語のコアの意味の説明が出ていますよ。
toicが250点で報告できません 今回はばっくれて400にはしたいです いい参考書ないかなあ?
503 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 09:50:30
>>502 不得意分野向けのテキストをアマゾンで買う。プレビューを全部読み、評価が高くて
欠点があまり批判されていないものならとりあえず失敗はないはず。
504 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 11:08:28
(ドラマの終わりまで)あと2話になった。 There were 2 episodes left. でいいでしょうか?
505 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 11:11:41
506 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 11:13:39
>>504 その日本語の時制だとよくわからない。
「あと2話です」の意味ならThere are 〜
507 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 11:15:58
>>504 その文にThere are 〜 は使えない
508 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 11:16:13
>>505 そうですね、日本語の時制を機械的に英語に変換できない場合がありますね。
509 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 11:17:59
510 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 11:21:02
There 〜 は名詞を話に導入する時に使うから使えない
511 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 11:21:15
, '⌒ヽ、 〃/ , ..:‐-.、〃..;イ:: :イ::r〜;:: :!::::: ヽ / ', l /.:: /:.:::/::/∠_,X´/:::../,'/ /イ:: . :::: .: ', ′ l {i::::::::j::!:イ'´' イ!´}!ヽ>/〃 _l」l:::.:::.:: l :. .:} i l /::::::::/;'::::l {:ゝ'j '"´ ′,r弌ミ!l::::::::.!.:::,':リ | | /: .:::::/:::::::;:| ー-' i{.,リ ヘl::::::/:::/:/ !. |´: .:::〃::::;:::'::l:| j,. ヾ'_ /:ヽ_'::_/ ! i.: /::::/:::: ::l:|、 , ⌒ヽ j::r‐'"´ 、 i: . .::::::/::::::::::: ヽ\ { / ノ::l ヴォケ、糞して寝ろ! ,r―‐ヽ ! ̄、`ヽ、:::::. :::. :ヽ. ヽ .`_´_,. ィ´::::::| ./ ヽ 、 ヽ \::::. ::. :i \_ /::::::|::l::::!:::::::.'、 ′ \ ヽ ヽ ヽ:::.::::| ,ィ弌、::l:::l:. : :::::. :ヽ .丶 ! \ 丶 lヽ::::ト、' {{: .}ヾヽ、!::. . ::::.::.. } ヽ } ヽ ヽ |:.:}::j:.:.ヽヽrヘ |:.:.:.|ト、::..::::::ノ ゙、 ヽ / i ヽ !|:./´:.:.:.:.ヽ|| !l|:.:.:.:.l!:.:i:::::r'、 ヽ __,ゝ-‐'´ } ! j l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l|.ヽ!:.:.:.:.|:.:.}::/ ハ ヽ `ー/´ / / /,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ!:.:.:.:.:.:.:.'^ヽ.i l ヽ { / / 〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ |
512 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 11:24:20
ヴォケが _,,,, 、 广'x、 ,,、_ r‐'j _ 广'┐ r―‐ '' " ̄ `、 ト ,|_ rふ .} .,i´ ' ¬、 { `i .ノ ! l_ -z ┐ T'゙"゙ ̄ _,,..┘ ゙} ゙'x,,广 r'''゙~ ,.-"/ ̄ヽ ゝ、_У ル- 、_ ,r' "'''l゙ .|√゙゚'i、 __ ,.r '゙ ,,.-―-, `ー‐z √ ,.ril_ ! .,r''y|゛゙゙l..,i´ ハ、 ヽ r' '-' , .__,ノ i゛ ! l ̄._,,,,,,,,i / / 「 | `" .r″ .|゙l、 ´ / ゝー ' ∠ィ^ソ ,/| | jk ,i´ i ,, ̄ { ! _,,! !_ l_,i´ レ ∠._,ノ~'- 、 ,r' ,/ | | ,l゙ `、 i ,i l `L__ '―ヤ″_ ヽ、 .,r″.,x=,, j ,x' ,ン l ゙冖''″ ! / .i ゝ `i ヽ '、/ ハ、 _! ,.ィン''゛ ~"''''''''''"゜ =''~゛ `ー---― '´ '― '″ ~''¬―'″ ゝ_ノ
514 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 11:30:07
| i / _,ハ ヽ __ / ヽ ! ,! | ゝ_ノ ノ>- 、,_ /´,、_, `>′ ', / / ゝ、_, -'" .:::  ̄Yl ヽ /ヽヽ、 l l/ ,.、‐'ニ"´ , | \./ ゙, i | / // // , ,ィ゙ i、 ゝ、 | i | |、 / /,ィ // ,f ハ/,|l ! ト、 \`! l | | ゙、 / /.//.| / i !_」L ||l||_!_ i、 ヾ! .|| |i ヽ / l// |/ | |,二、ヾ、!ハヘ_,.ゝ_``ト, i、 l| |.| \ ,' / , | l /l ∧ ゙!゙{ iハ :'゙て「iト;、‐ァ! L゙:、 ;! / l | ヽ ! /./ 乂/ ∧ 冫! 、_,り 、ゝごノ,i'´| レ'| |イ / / / |、 i l// / // レ' X | く `""´ ノノ ,レ゙ |レ゙ // , |丶 | ソ /!/ i | | / i ,イ\ ー =ァ゙ / |!> イ ハ 、 ヽ | だから〜 j// |l V、 / l ハ! .>、 _,.-7/ / ,!'゙ /ィイ! | ヽ i |′ このスレにいるのは、 ,' / !' | i | l ` / iー‐T´レイ/ /, ′ ,.-''´イソ丿|ノ ソ ! 馬鹿ばっか | ! | | トゝ l ゙、 ゙、 |/\| // , / / //へ/ハ ! ノ ゝ、 ゝ、!、 i`丶l、 〉 |`i イ| l∧//7/-'゙_ィン゙ ノ!゙|i レ′ '、 ∨ i, | | 〉!′V/r'゙ '´_,.、-''´|ノ.レ′ ト、 ヽ V. V`ーi l|/ r'"´ /|''´ \\ l \/ r⌒)| j /|
515 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 11:50:29
>>504 The story is left 2 episodes. ではないかな?
516 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 12:01:37
517 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 12:10:53
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | このスレにはボケが多くてうざいよね〜 \ _______ V ∧_∧∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ・∀・)´∀` )< だよね〜、早く死んでくれないかな? ( ) ) \_______________ | | || | | (__)_)__(_)
518 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 12:13:01
There comes to an end the story only 2 episodes left.
めまいが・・・
520 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 12:16:19
521 :
518 :2006/05/18(木) 12:21:55
>>520 Please show me your examples
// __/--‐'´ \ー――\
/, ' / ヽ \
/ / ,' ', \
. / ' ,' ' i l ヽ ヽ
/ .! ' ! ! ! ! ', ',
,' .| i | l | | i i
| | | | ト、 ! ∧ i | |、|
| | | __.!_iヽ___!_ノ メ/_i_l_ | |.}|
| | | i ヽi \ l! ヽ // /イ! i | ! l!
| | | | ____ }.ノ ___| / ∧ |
| | ヘ , '´ / イ /! .} / ―― ┼ | ‐┼ 7 !ヽ |__ 〃 | ヽ
| | \ ヽ、 ´| レ l// |/´`ヽ .l __| { | /´ | |
| | |`ー‐ 、 l l´ (___ /| し | (__jヽ ヽ_ノ (__ し
. / ! ト イ ! |
| | l \ / .! |
| | ,ヘ ! ` 、r―――イ∧ |/
>>518 単語を並べただけだなw
l∧ | ', | 7ー―.'´:: レ:::::! |
. .<:::::\ |:::::ヽ | / l::::::::::::: | ノ
/ \:::::::::::::: \ |、 /:::::::::::::::} /\
ヽ::::::::::::::::::ヽl:::`ー―――'::::::::::::::: / /| ヽ
523 :
518 :2006/05/18(木) 12:38:49
批判するだけなら、猿でもできる。
524 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 12:43:38
my heart will go on を訳してください
525 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 13:03:06
There is 文は使えない
526 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 13:05:18
>>518 は、添削希望じゃないのか?
だったら、このスレでたたかれてスレ汚しをやるより、
その専用スレに行けばいいのに。
528 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 13:14:11
Two more stories are left. なんてのもどう?
529 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 13:19:48
The TV drama has only two episodes left. はどうかな?
There are two more episodes. で、良いんでないの?
531 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 13:23:54
なにこのスレw
532 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 13:25:27
2CHの特性として、ボケが出てくると盛り上がるね。
>>524 心臓か心か判断できないし、その文だけでは情報不足でなんとも。
私の心臓は動き続ける。?
534 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 13:37:04
535 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 13:41:13
Twenty fourの冒頭シーンで、 I'm Federal Agent Jack Bouer. と出るのですが、 I'm a Federal Agent Jack Bouer. でないのはなぜなんでしょうか?
536 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 13:43:01
んじゃ、心は生き続ける、かな?
second of allの意味は? さっきBBCで言ってた。英辞郎に載ってないです。
539 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 15:13:32
机の上にある写真は a picture on the desk じゃあ 写真が上に置いてある机はなんですか? the desk which there is a picture on ですか?もっと短くできないですか?
540 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 15:36:07
>>539 日本語でも「置いてある」と言っているぐらいだから、
多少は長くなるでしょう。
541 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 15:48:09
>>539 一語短くしたw
a desk with a picture on it
542 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 15:50:03
私は男ですって I am a man でいいんですか?
>>538 first of all, second of all だから、「2番目に」
544 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 16:04:53
「日本人では珍しい名前です。」 とは英語でどのように書くんでしょうか???
545 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 16:13:18
>>504 そういうことを言いたい時にThere is 文は使えないよ
状況を表すitを主語にして文を組み立てなきゃね
それからカス連中はもう少し英語を勉強し直してから意見を書き込めよ
546 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 16:13:45
>>542 どういう文脈で言うのか知らないけど、maleのがよさそう。
547 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 16:38:45
昼食を食べた後、ここに来なさい @After you had lunch, come here. AAfter you have lunch, come here. @Aどちらが正しいですか?どちらも不正解なら、正解をくださいorz
548 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 16:55:14
549 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 16:55:21
>>544 My name is not common in Japan.
551 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 17:06:05
552 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 17:11:33
>>504 The drama is coming to an end.
There are just two episodes left.
553 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 17:14:49
ケチをつけるだけの
>>545 。英語なんてできないんだろうね。
554 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 17:17:08
↓この「横たわっている」の場合、自動詞のlieと、他動詞のlayのどちらを 使うべきですか? 18日午後3時ごろ、秋田県能代市二ツ井町荷上場の米代川川岸で、 通行人から「子どもが横たわっている」と110番通報があった。
そうだな、このボケは対訳を出してねーなw
556 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 17:19:08
557 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 17:19:15
A kid is lying in the river.
558 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 17:20:48
559 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 17:21:29
おぼれたんだろw わらうことじゃないが
560 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 17:22:32
>>545 の指摘は、不適切だったということでいいかな。
561 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 17:23:40
>>557 川岸と川の中はずいぶん違うと思うが・・・。
562 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 17:23:46
やっぱ、このスレはボケが出てくると盛り上がるね。
floating on the river
564 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 17:24:44
ボケもスレの賑わいとゆうことで。。。。。
クズばっかりになったな
566 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 17:26:08
それじゃ浮き輪だろ。
567 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 17:26:55
一番のクズは、ボケだとのクズだの言っている外野席の君だよ。
568 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 17:26:56
554に事故(事件)は、数ヶ月前も同じ学校の生徒が、やはり川で水死している。 当時は「事故」扱いされたが…。
569 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 17:27:54
そーs
570 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 17:28:49
遭難者が横たわっている場合などは、他動詞のlayを使う。 自分の意志でないから。
571 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 17:30:45
>>570 その場合、layの主語にはならないだろ。
あー川岸かー 川に死体が浮いてんのかと思った
573 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 17:31:35
2CHの醍醐味はボケ煽り、だからな。
574 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 17:31:55
>>570 自分の意志がなくても、lyを使うことがあるよ。
575 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 17:32:46
ギャグ満載のスレになったようで・・・。 A kid is lying on the bank of the river. A kid is lying on the bank. A kid is lying on the riverbank
576 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 17:32:52
>>574 lyじゃなくてlieだった。逝ってきます。
577 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 17:33:11
↓この男児が水死体で見つかったんだろ 17日午後6時10分ごろ、秋田県藤里町の自営業、****さん(39)から、 長男で**小1年の**ちゃんが帰宅しないと通報があった。 能代署員らが捜索したが発見できなかった。 同町では4月、同じ小学校に通っていた4年生の女児が行方不明になり、 能代市内を流れる川で水死体で見つかった事故があった。
we have only two episodes left.
579 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 17:34:39
layとlieの区別ができない俺は会話に参加できないorz
580 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 17:36:12
ローマ字で「ぢ」と「づ」ってどう表すんですか?
581 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 17:37:11
>>577 単に事故が連発しただけかもよ。
すぐ事件に結びつけるのは、2ちゃんに毒されている。
この季節の東北山間部の麓は、雪解け水を集めて川の流れが早いから。
C"HI & T"SU
583 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 17:37:58
584 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 17:39:21
585 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 17:39:24
ドザエもん音頭♪
586 :
松本ぢづお :2006/05/18(木) 17:39:26
ぢ=di づ=du
587 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 17:39:40
膣
面白くないよ
589 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 17:43:11
「午後は○○おもいっきりテレビ」を英訳してください。
590 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 17:44:11
591 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 17:44:13
>>589 "Gogo ha OO omoikkiri terebi"
つまらんよ
>>580 ですが、携帯厨なのですorz
di、duでFA?
594 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 18:43:48
それはそれ、これはこれ という言葉は英訳できますか? 日本人的感覚であるとは思うのですが。
595 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 18:45:15
>>594 That's another story. と決まり文句があります。
596 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 18:47:18
597 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 18:50:16
昼食を食べた後、ここに来なさい @After you had lunch, come here. AAfter you have lunch, come here. @Aどちらが正しいですか?どちらも不正解なら、正解をくださいorz
598 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 18:50:25
599 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 18:56:19
after lunch, come here.
600 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 19:17:05
601 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 19:18:08
>>599 様、ありがとうございます。
自分なりに和訳すると、@オカシイんですよね。
@「あなたが昼食を食べた後、ここにきなさい」
hadなので過去の話っぽく見えてしまいますよね、実際は過去の話でなく未来の話なのに・・・。
@は間違ってる気がします。なんか日本語の問題っぽく感じますね。
A「あなたが昼食を食べる後、ここに来なさい」
こっちが正しい気がします。
@とAはどっちが正解に近かったでしょうか。自分ではAだと思ってるのですが・・
>>597 after you finish (your)lunch
How do you remember new English words and phrases? での'remember'の意味って「覚える」であってますか? ジーニアスにもロングマンにもそんなの載ってなかったんでアレなんですけど 普通に訳すと意味不明ですし...
604 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 20:08:34
載ってるよ。記憶するで。
605 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 20:10:51
「〜の」という意味についてですがofではなくforを使う単語がいくつか あるんですがこれはforの代わりにofにすることができないんですか? 例えばpronunciation for "America"ではなくPronunciation of "America" みたいにできないんですか?
606 :
603 :2006/05/18(木) 20:12:12
607 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 20:13:12
>>605 「アメリカ人に通じる発音」なので、forです。
608 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 20:13:35
英語を自由に話せるようになるには、たくさんの勉強が必要です。 A long study time is necessary to be able to talk very well in English. でいいでしょうか?
rememberは思い出すでは
>>608 You need to study a lot to be able to speak English well.
You have to study hard to...
It requires a lot of study to become a fluent English speaker.
思いつくまま書いた
611 :
603 :2006/05/18(木) 20:45:52
>>609 「思い出す」じゃ意味通じないじゃないですか
>>611 どうやったら覚えてられるの?というのは?
crop circleってミステリーサークルのことですか?
614 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 21:06:04
>>489 &
>>490 二人とも違う。
without [adv]【4】{古・文語}(心の中に対して)外面は,外見は:
be fair without but depraved within 外面はきれいだが心は堕落している
英文中では、最後の[in his heart]に対して[without]を使用している。
615 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 21:11:14
高校1年生でTOEICを受けることになりました。 このTOEICのスコアで、私の将来が変わってくると思います。 普通高校1年生では、どれくらいのスコアをとるものなんですか? サイトのサンプル問題をやってみたんですが、知らない単語だらけで、不安です・・・
616 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 21:12:03
>>603 普通に、
あなたはどうやって新しい英単語や熟語を覚えていますか?
でいいんじゃないの?
617 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 21:12:07
このTOEICのスコアで、私の将来が変わってくると思います。 このTOEICのスコアで、私の将来が変わってくると思います。 このTOEICのスコアで、私の将来が変わってくると思います。 ほんと?
618 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 21:14:46
>>617 国際高校への転入を考えてるんですが、TOEICを受け、そのスコアを判断材料にするとのことです。
中間試験の時期とかぶるので大変です。
619 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 21:17:52
ウィキペディアとかマイペディアとか ペディアと付く辞典がありますが pediaだけで何か意味があるのでしょうか? 辞書にも意味は載っていないのですが。
620 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 21:26:10
>>618 TOEICスレで聞いたらどうだろう
>>619 百科事典の項で -pedia paedia ギ)教育 ってのはあるな。
621 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 21:31:35
何処で聞いたら良いか判らないので、こちらに失礼します。 ネイティブアメリカンなどの「ネイティブ」って、訳すとどんな意味ですか? 漠然とは解っていたのですが、先程聞かれてうまく説明できなかった(ノωT) 綴りも判らないので辞書が使えませんでした…
622 :
603 :2006/05/18(木) 21:36:09
ありがとうございました
623 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 21:39:44
ネイティブアメリカン native American =アメリカ原住民(昔は「インディアン」と呼んでいた) と釣られてみる
624 :
623 :2006/05/18(木) 21:40:58
Native American ←両方大文字
625 :
363 :2006/05/18(木) 21:42:07
>>476 ,
>>477 ありがとうございました!!
これで眠れます。
しかし、
>>363 の1がわかんないよ、っていって
2を例示してくれるあたりが、ネイティブの語感なのかなあ・・・
626 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 21:42:53
一寸先は闇をお願いします。
627 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 21:44:40
一寸先は闇を英語でお願いします。
628 :
623 :2006/05/18(木) 21:45:36
>>627 Who knows what tomorrow will bring?
630 :
623 :2006/05/18(木) 21:49:44
>>621 Native Speaker of Englishのことを言ってるんだと思うけど、
それなら「英語を母国語とする連中」の意味。
だから、タイ人あたりが英語に堪能だったとしても、
それは「ネィテイブスピーカー」と呼ばないわけ。
631 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 21:59:54
「(〜するために)自分を追い込む」みたいな表現って英語でありますか?
632 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 22:19:33
上下関係を英語でお願いします。
>>632 hierarchical relation
pecking order
など
>>632 場合によっては、seniorityで済むかも。
>>631 push myself to the edge
push myself to the max
push myself to my limit
などはいかが?
636 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 23:29:56
質問です We call him Kenny We believe him to be a genius SVOCの文で上の文のようにto beがいる場合といらない場合の区別がわかりません 教えてください
>>636 下段のto beは必須ではないよ。将来は、って思ってるから入ってるんでない?
638 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 23:31:53
639 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 23:32:58
全ての文でto beは省略可能で to beが入っている場合は将来はということですか?
>>636 We believe him a genius. とも書けますが、
ひとつの文として、主張の度合いが弱くなるようですよ。
>>637 将来という意味合い、ありますか?
ここではないでしょ。
642 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 23:42:56
>>623 >ネイティブアメリカン
>native American
>=アメリカ原住民(昔は「インディアン」と呼んでいた)
「アメリカ先住民」というのが普通だよ。
643 :
623 :2006/05/18(木) 23:48:38
俺の辞書 nateive [しばしば複数形で; 軽蔑的に] (非白人の未開の)原住民,土着民. Native American アメリカ[北米]インディアン. アメリカ[北米]インディアンの.
>>639 省略可能ではないよ。意味が変わってくるから。
645 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/18(木) 23:56:38
We believe him to be a genius のto beを省略した場合 We believe him genius a が抜けた形でいいんでしょうか? 意味の違い教えてください
646 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 00:12:09
>>643 たしかに辞書に問題があると思うが、同時に辞書を使う
あなたの問題でもなる。
原住民という訳は先住民と置き換えるのはあなた。
647 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 00:13:11
NEW HORIZONの辞書しかないんだけど、もっと詳しく書いてある辞書ない? できれば読み方も書いてあって。
648 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 00:26:06
649 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 00:57:24
>>647 1. いくらでもありますよ。
2. 発音記号のことですか?どの辞書にも付いてます。
Gina works at the department store from 10 am and 6 pm. 間違いを探せ。 どこか間違ってるか?別に平気な気がするんだがどうおもう?
651 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 01:01:37
質問です。 plazaは、どう聞いても「プラザ」です。 なのに、どうして「たまプラーザ」ですか。 多摩市の人は「ぎんーざ」とか「おフラーンス」とか いいますか。
652 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 01:05:08
653 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 01:10:32
「先住民」と「原住民」に相当する英単語をそれぞれ書け、おまえら。
654 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 01:14:09
>>651 スペイン語では「プラーザ」と発音するから
It was so nice talking you. I hope to see you again soon. この文なんだが、どこが間違ってるかわからん 誰か教えて
海外のシンセ等の楽器類のメーカーにメールを送りたいんですが、 一般的なメールの挨拶ってどんな感じでしょうか? 今までガレージメーカーにしか連絡した事がなくてHello程度で、これでいいのかな?と思いつつ 英語が苦手だからゴメンねとか書いてたんですが、、
talkはここでは意味的に自動詞 talk with you talk to
talking with you
661 :
621 :2006/05/19(金) 02:40:38
662 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 04:18:46
>>655 相手に挨拶しているんだから、過去形はまずいだろwww
It was so nice talking you. → It has been so nice talking to you.
talking with youはあまり聞かないなあ・・・
663 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 04:48:05
「DVDの映画を見る」 ってどう表現したらいいの? watch the movie on DVD でOK?
664 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 04:51:46
hello my name is john, and i talk in english. i dont know japanese sadly. but i kind of would like to learn someday.
>>655 過去形OK
問題は talk you
it was so nice talking with you
で訂正終了
666 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 05:20:27
>>662 「昨日、お話できて楽しかったですよ」みたいな
場面も考えられるね。
英会話テキストや映画で has been もよく見るけど、
婉曲的に「そろそろ失礼してもいいですか?」
みたいな感じなんじゃないかな? 実際はどう?
>>662 話が一段落して、今日はお話できてよかったです。
と言いたいときは過去形。
668 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 07:23:02
質問です。 歌の歌詞に Ivory lines lead. Oo wha-ho, oo wha-ho とあるのですが、ivory linesとは何のことですか? 電話線かなと思ったり、コカインの線のことかなと思ったりしたのですが、 やはりよくわかりません。それとも特に意味はないのでしょうか? お願いします。
669 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 07:45:39
あともう一つ質問がありました。 あるバンドのインタビューを見ていたところ、 インタビュアーが「Last time you said um it's probably fungal?」 という質問をして、 A:「うー!」(という反応) B:「This morning. Jamie asked me. ブラブラブラ」(聞き取れない) というものだったのですがfungaの意味が辞書を引いてもいまいち分かりません。 辞書によるとfungal=fungousらしいのですが・・ いったいどういう意図の質問だったんでしょうか? お願いします。
670 :
669 :2006/05/19(金) 07:47:00
間違いました。 ×fungaの意味が ○fungalの意味が
671 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 09:13:49
655さんの質問中、I hope to see you again soon というのは これでいいんですか? 私的にはI hope to see you soon again.というのをよく耳にしますが?
質問させてください ある参考書の一文です。 His advice saved me a lot of trouble. これを見て自分は 「彼の忠告が私を多くの困難から救った」 と訳したのですが答えは 「彼の忠告のおかげで、おおいに手間が省けた」 でした。 私の役は間違っているのでしょうか? また、間違っているのならなぜだめなんでしょうか。 すいません、誰か教えてください。
673 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 09:29:46
>>672 間違っているとか、そういうことじゃないと思うけどね。
参考書の答えのほうがより日本語らしいだけ
674 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 09:49:05
>>672 saveの意味の解釈があなたと参考書で異なっています。
この場合のsaveは、助けるという意味ではなく
(手間などを)省くという意味です。
>>672 His advice saved me from a lot of trouble.
なら、あなたの訳でOK。
>>671 "I hope to see you again soon " の検索結果 約 114,000 件
"I hope to see you soon again" の検索結果 約 9,260 件
>>673 ,674
救うは間違いなんですね。
saveを辞書で詳しく調べてみたら
「〜から救う」はSVO from
SVOOは主に「省く」という意味で使うのですね。
でも、673さんと674さんのアドヴァイスのおかげで私は救われました。
本当にありがとうございました。
>>675 ありがとうございます。
これで完璧に納得できました。
680 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 10:44:45
初歩的な質問ですみません。 『環境問題に興味を示す人々が増えてきている。』を英訳すると、『The number of people who are interested in enviromental issues {hasかhave} been increasing.』となるはずなのですが、この場合はhasかhaveのどちらになるのでしょうか?
peopleはpersonの複数形だと、たしかこのスレ?で読んだような。
682 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 10:55:36
>>655 "It was so nice talking with you" の検索結果 約 190 件
"It was so nice talking to you" の検索結果 約 16,200 件
"It was nice talking with you" の検索結果 約 23,200 件
"It was nice talking to you." の検索結果 約 310,000 件
>>680 主文の主語は number なので、単数です。
「a number of people」=「たくさんの人々が」だと people が主語で複数扱い。
684 :
681 :2006/05/19(金) 11:09:23
>>683 なるほど。日本語文に惑わされたわ。
でも、そうすると英文は、
More and more people are interested in 〜.
とかにした方が良いんじゃないのかな。もし宿題とかだったら。
685 :
680 :2006/05/19(金) 11:12:41
返信ありがとうございます。 捉らえようによって、haveにもhasにもなるということでしょうか?
686 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 11:16:14
687 :
681 :2006/05/19(金) 11:18:09
688 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 11:20:04
>>685 捉えようとかの問題じゃないよ。683を読んだ?
689 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 11:21:49
>>682 [ "It was nice talking to you last night." ] の検索結果です。 ( 約1,930件中 1〜10件を表示 )
なるほど、多くの人が「昨日はどうも」みたいな感じで 文頭のあいさつに
使ってるね。
It was nice talking to you last night.
You made me laugh quite a few times, and・・・
690 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 11:24:53
>>680 ジーニアス英和にも書いてある。
The number of cars has [×have] been increasing.
691 :
680 :2006/05/19(金) 11:26:46
謎が解けました。汗 ありがとうございます。
692 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 11:29:42
"chocolate for the ears"ってなんですか?
694 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 11:44:28
>>689 >なるほど、多くの人が「昨日はどうも」みたいな感じで 文頭のあいさつに
>使ってるね。
文頭の挨拶だったら、直後にI hope to see you again soonが来るのは不自然だ
と思わない?
695 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 11:50:27
blundering 辞書で下記の記載があったのですが、 adjective [before noun] You blundering idiot! What do you think you're doing? この、You blundering idiot.は文法的に正しいのでしょうか?
697 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 12:02:00
etc.の正しい書き方を教えてください。 @A,B,C and D,etc. AA,B,C and Detc BA,B,C,D,etc. CA,B,C,Detc. Dその他
698 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 12:05:47
「コンサルタントは活字メディア広告の予算を、広報活動費の予算と同じ規模にしておくよう私たちにアドバイスした」 The consultant advised us to maintain a print media advertising budget no lager than that for public relations activities. この文で、"活字メディア広告の予算" をなぜ a print media advertising budget とできるのかわかりません。 a print media advertising budget だと、予算を広告している活字メディア?? になってしまうような気がするんですが・・
699 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 12:10:57
700 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 12:12:48
おもしろい画像をメールで送ったら ”Now that was funny!” というレスが返って来ました。 この”Now”ってどんなかんじの意味ですか? 「今見たよ」とか「今見たけど」ってかんじでしょうか。
701 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 12:19:01
>>700 「それにしてもおもしろかったね」
単なる、話の切り出し。
>>699 ああ、そういう意味なのか。完全な文ではないよね。
ののしる言葉だからね。
703 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 12:29:20
>>695 ですが、
>>702 さん
レスありがとうございます。
ののしる言葉だと、文法がそっちのけになっちゃうんですね。^^
他に例など頂けるとうれしいのですが。。
>>703 あんた教科書の英文しか読んだことのない中学1年生?
>>703 You are blundering idiot. じゃ、ののしりにならない。
706 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 12:56:29
>>701 文頭の"well"や"then"と同じような位置付けでよいのでしょうか。
まずは、ありがとうございました!
707 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 13:01:07
質問ではないのですが、 一人称の付加疑問文の場合、"amn't I"ではなく、"aren't I"になるのですね。 "I am cool, aren't I?" みたいに。 amを使う場合は、"am I not?"となりますが、ほとんど使われないようです。 自分で言うのも何ですが、英語力は高いほうですし、少しづつとはいえ、 20年以上勉強も続けてきました。 でも、まだこんなものがあるとは、と驚きです。 中学・高校で習った覚えがないので、たいがいの日本人は同じように 間違えると思いますが、どうでしょう? もし他に、まさかとと思われる文法があったら教えてください。
708 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 13:04:50
>>707 んなの高校で習いましたが。
英語力を自認するあなたが知らなかったほうが「まさか」と思えます。
>>707 当たり前すぎて、意識してなかったwww
710 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 13:33:59
>>710 >>698 厳密に言うと、名詞の形容詞的用法とかいうのかもしれないけど、
a print-media-advertising budgetみたいに実質一語なんだと思う。
>>698 >>711 ので正解。ビジネスとかITとかだと、4つや5つ平気でならべてくるよ(しかもハイフンなし)。
もちろん、形としては「予算を広告している活字メディア」みたいに読むこともできるけど、
意味をなさないので、ここでは採用できない、ってことです。
713 :
712 :2006/05/19(金) 14:29:46
>>698 ちょっと訂正。
budget は基本的に可算名詞だから、この場合、形の上でもやっぱりダメでした。
It irritates me when traffic is slow. (道が込んで)のろのろ運転になるといらいらする。 itはwhen以下をさしている見たいですが,詳しい用法がわかるかた教えてください。 whenは副詞節ですよね?? なんかthatの名詞節っぽいんですが。。
日本人とフランス人が英語を学ぶとしたらやっぱりフランス人のほうが早く学べるのかな?
>>714 このitの用法は曖昧で、分類できないらしい(『英文法解説』 p.51)。
後続の節を示す「普通のit」、「状況のit」、「形式主語のit」のどれとも言えるって。
when節は、それぞれ、副詞節、副詞節、名詞節、ってことになる。
ちなみに、when節は名詞節になれる。
718 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 15:27:03
意外な結末が続編を期待させた。 The unexpected ending let me expect the next story. でいいでしょうか?
>>706 似たような用法に「Why,〜 」 ちゅーのもあったろ。
あんまり見かけないけど古くさい言い方なのかな?
すみません。教えてください。 The parenthetical references are to the locations in this document at which the safety aspects are described. この文なんですが、be動詞のあとに to + 名詞の用法がわからないのです。 「括弧内の参照は安全面が述べられている本文書内の場所を示す。」って 感じの訳でいいんでしょうか よろしくお願いします
>>720 to+名詞ではなくて、 are to (be動詞+to)
あとは辞書引くか、文法書見てね
>>720 referenceの動詞形のreferのrefer toの用法を引きずってるんでないかな。
「括弧内の参照は、安全面が述べられている本文書内の場所に対してのものです。」みたいな。
723 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 16:05:37
>>722 バカじゃねーの?
to はただの → だ
724 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 16:25:27
725 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 16:26:45
質問です。 「いいえ、私は今まで一度もアメリカに行ったことがありません。でも 今年の夏は行きたいと思ってます。ところであなたは日本に来たことが ありますか。」 という文を英語にしたいんですが No,I never have been america. しかわかりません。誰か教えてください。
726 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 16:29:22
727 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 16:30:23
>>725 ちなみにhave youで聞かれてる文なので、NO I haven'tの方がいいですか?
728 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 16:31:32
>>726 そうですか!?
直してもらえませんか?
>>725 ,728
「頭が悪い人が英作文を丸投げするスレッド」なら別にあるから
そっちで質問しなされ。
730 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 16:50:05
>>725 真性バカ。
have youで聞かれてる文...って、
「あなたはアメリカに来たことがありますか?」って聞かれてるんだろ?
「あなたは日本に来たことがありますか。」が分からんのか?
731 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 16:53:06
732 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 16:53:21
733 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 16:54:10
>>731 お前が have youで聞かれてる文... のAmericaの部分をJapanに変えろ。
734 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 17:00:46
>>733 No I haven't.This summer I will go to america.
Have you ever been to Japan?
でいいんですか??????
735 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 17:04:42
>>734 まずお前の年を教えろ。話はそれからだ。
736 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 17:12:32
>>735 それは関係ないんで。
これであってませんか?
ザクとは違うのだよ、ザクとは
738 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 17:24:10
>>736 間違ってる。
だから、年教えろ。それに応じた教え方があるからさ〜。
739 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 17:34:15
8歳です。
>738がどう教えるか見ものだな
741 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 17:38:15
742 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 17:44:52
もしかしてI will come to America. のほうがいいですか?
ここまでくるとわざと間違えてるとしか思えんのだけど
744 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 18:00:39
738のすばらしい回答に期待するギャラリー1
>>725 NOVAのレベル7Aだな。その会話のダイアログがあるのは。
novaってひと月レッスン料なんぼかかるん?
>>746 NOVAは月謝制じゃないから人それぞれ。
(キッズ、厨房コースを除く)
749 :
714 :2006/05/19(金) 18:57:36
>>716 ありがとうございます。またひとつ賢くなれました。
750 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 19:37:20
"You'll find out eventually, " said ( ) with a sly smile. ( )には he his him どれが入りますか?
どれもはいらない
753 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 19:47:05
>>752 さん
ありがとうございます。
どうして, he said
としないのでしょうか?
755 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 19:53:39
誰がよんだか『プチ倒置』
明日はいずこへ『プチ倒置』
757 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 20:10:40
遥か彼方の『プチ倒置』
あなたも私も『プチ倒置』
759 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 20:16:42
明日は収穫『プチトマト』
巡り巡るよ『プチ倒置』
761 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/19(金) 20:30:26
>>754-
>>760 皆さん。 ありがとうございます。
あははっ!『プチ倒置』了解しました!
PS:お礼の挨拶が遅れてすみません。ココアをブチまけて掃除してました。(ノ_・。)
カードに英単語と意味を書いてペラペラめくる英単語カード作ろうと思うんだけど スペルと意味以外に一緒に書いておいた方がいいものってなにかありますか?
単語カードって書き間違えたら消しゴムで消すん?それともちぎって捨てるん?
子供が聞いて子供が答えるスレになってもうた。
769 :
765 :2006/05/19(金) 23:45:11
>766 どうもありがとうございます。 単語の意味自体はなんとなく把握してるんですが、 インタビュアーの質問の意図が全く分からないんですよ。 誰か分かる方おられましたら教えてください。よろしくお願いします。
>>769 fungal には「ポリープ」って意味もあるから、
「こないだ、ポリープかもしれないって言ってたよね?」
ってな意味にとれるけど、それで通じそう?
771 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/20(土) 00:04:43
Could I have another cup of coffee? Could you give me another cup of coffee? Could you give another cup of coffee to me? 「もう一杯コーヒーをもらえますか?」と書いたつもりですが どれかこの中で間違ってるものはありますか?
772 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/20(土) 00:22:55
どれも間違ってはないけど、一番最初のが自然
773 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/20(土) 00:30:01
Could I have another cup of coffee? これが一番いいと思いますよ。
774 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/20(土) 00:32:16
constituentとcomposition はどう違いますか?
>>771 "Could I have another cup of coffee? " で検索すると16件。
776 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/20(土) 00:43:26
ちゅうか、コーヒーのおかわりって、 今自分が持っているカップに継ぎ足してくれるもんだろ。 another cup of coffee?はヘンでないか? 俺だったら、more coffeeていうけど。
"Could you give me another cup of coffee?"で検索すると1件。 "Could you give another cup of coffee to me? "で検索すると0件。 なんでこんな少ないの
778 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/20(土) 00:46:16
だからちゃんとした(丁寧な)言い方を聞いてるんだえろ
779 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/20(土) 00:47:48
>>778 Could I have a refill?
A refill, please.
782 :
771 :2006/05/20(土) 01:07:33
783 :
771 :2006/05/20(土) 01:12:34
もう1つ思いついたので教えてください。 Could I drink another cup of coffee? は使えますか?
785 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/20(土) 01:21:35
一方という意味の単語には whereasやmeanwhile、meantime などがありますが、厳密に意味は違うものなのでしょうか?
>>783 Can I get another cup of coffee?
787 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/20(土) 01:25:44
>>776 うーん。でもBob Dylanの歌にanother cup of coffee 'fore
I goとかいうリフレインがあったけど。題名は忘れた。
788 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/20(土) 01:26:54
すみませんが誰かアメリカの国歌がスパニッシュにトランズレイトされて歌われるのはよくない理由を教えてください!essayの宿題が出たのですが理由が思い浮かばなくて、できればいろんな人の意見聞きたいです
789 :
765 :2006/05/20(土) 01:44:46
>770
どうもありがとうございます。ポリープという意味もあったのですねぇ。勉強になります。
声帯ポリープはボーカルにとっては一大事でしょうからありえるかもしれません。
でもやはり意味が通じるようには思えません・・すいません。
他の質問に対する回答で「I was just looking for something fungal.」
と答えてるんですよ。なんだか本当によくわかりません。
もしかしたら私の単なる聞き間違いで「fungal」ではないのかもしれません・・
ちなみにインタビューは
http://www.youtube.com/watch?v=Wab2LtzJD7Y&search=lostprophets のアドレスで見ました。3つ目の質問でfungalが出てきます。
4つ目の質問の回答でsomething fungalと言っています。
手間ですが、一見していただける方がいましたら助かります。
しつこくてすいません。
790 :
771 :2006/05/20(土) 01:47:01
>>784 ありがとうございます。
haveが使えてdrinkが使えないのはhaveに所有の意味があって
drinkには飲むという意味がある(店員はコーヒー出す事に関わるのであって
飲む事には関わらない)からですね。
791 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/20(土) 01:52:49
now all she needs is a bit of a dire expression on her face. Memories of the dead. 誰か訳してください。今一意味わヵらん ちなみに加護のことを言ってるみたいです。外国のチャットにて。
792 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/20(土) 01:55:41
>すみませんが誰かアメリカの国歌がスパニッシュにトランズレイトされて歌われるのはよくない理由を教えてください! ありません。 それと、トランズレイトじゃなく「トゥランスレイトゥ」です。
>>776 俺もちょっとそんな気がする
another cup of coffeeって言ったらなんか
カップに重点あるように感じるのは英語脳じゃないから?
>>791 演技下手だって言ってんだよ。あとは辞書ひきな。
>>793 英語脳とかなんとかはわからんけども
another cup of coffeeと言ったからって
カップを換えてもらう意味にはならないよ。
>>789 自分でファンサイト行って聞けよ、なんのためのインターネットやねん。
797 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/20(土) 02:54:39
>>782 >>784 >>790 Could I drink another cup of coffee?でも話は通じると思うよ。
haveという方が多いかもしれないが。
haveは、飲み物のcoffeeに関する場合drinkすること。eatとか
drinkのようなあからさまに飲食を表すことばよりもhaveが
使われることが多い。
>>771 refillの場合であってもanother cupでも大丈夫。refillでいいかとか
軽くたずねる場合もあると思うが。
そもそも
Can I have some more coffee?
でいいんじゃないか。
798 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/20(土) 03:03:04
>>793 ,795
another cup of coffeeは、コーヒーがもう一杯飲みたい
ことを表し、cupがもう一つ欲しいわけではない。
給仕の方で、状況に合わせて対応してくる。
当たり前のように継ぎ足しくれる場合。
継ぎ足すのかと確認して継ぎ足してくれる場合。
継ぎだすかコップを変えるかと聞いてくる場合。
別のオーダーになるがいいかと聞いてくる場合。
799 :
789 :2006/05/20(土) 03:33:01
>796 特にこのバンドのファンではないので、ファンサイトで聞くということは思いつきませんでした。 でもちょっと気後れするので、久々に帰ってきたイギリス人のフラットメイトに聞いてみます。 どうも失礼しました。
800 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/20(土) 06:00:43
「グーグル」 "drink another cup of coffee" の検索結果 約 253 件 "drink some more coffee" の検索結果 約 397 件 "have another cup of coffee" の検索結果 約 36,900 件 "have some more coffee" の検索結果 約 950 件 "have another coffee" の検索結果 約 10,100 件 "get some more coffee" の検索結果 約 9,920 件 "get another cup of coffee" の検索結果 約 12,400 件 ---------------------------------------------------------- (うしろに,please?をつける人も多かった) "can I have another cup of coffee" の検索結果 約 52 件 "could I have another cup of coffee" の検索結果 約 15 件 "May I have another cup of coffee" の検索結果 約 53 件 "I'd like to have another cup of coffee" の検索結果 約 22 件 "I'd like another cup of coffee" の検索結果 約 37 件 多いから必ず正しいというわけではないけど とりあえずはこんな感じ。
801 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/20(土) 06:03:32
英語でも書き言葉と話し言葉は違うからな。 グーグルでヒットした話し言葉が(以下ry
802 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/05/20(土) 06:27:24
I like cats more than dogs. この表現は文法上、正しいですか?
803 :
名無しさん@英語勉強中 :
2006/05/20(土) 06:31:23 I like cats better than dogs. じゃまいか?