●英字新聞総合スレッドPart2●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
英字新聞総合スレッド。読んでいる人あれこれ語ろう。
紙・オンライン議論はほどほどに。関連リンク&過去ログ>>2-3
ニュースの内容を特に語りたい方は別スレでやりましょう>>3
2名無しさん@英語勉強中:2006/03/31(金) 14:42:21
guest guest
3名無しさん@英語勉強中:2006/03/31(金) 14:46:14
ワッフルワッフル
4名無しさん@英語勉強中:2006/03/31(金) 15:01:39
■関連リンク(日刊新聞)

各新聞とも無料お試し購読あり

Japan Times(1部150円、1月3900円)
http://www.japantimes.co.jp/

Daily Yomiuri(1部120円、1月2650円)
http://www.yomiuri.co.jp/dy/

International Herald Tribune / The Asahi Shimbun(1部150円、1月3900円)
http://www.iht.com/
http://www.asahi.com/english/
5名無しさん@英語勉強中:2006/03/31(金) 15:02:36
■関連リンク(週刊&その他)

週刊ST(1部290円、1月1100円)
http://www.japantimes.co.jp/shukan-st/

The Japan Times Weekly(1部250円、1月950円)
http://www.japantimes.co.jp/weekly/

Asahi Weekly(1部250円、1月970円)
http://www.asahi.com/english/weekly/

Mainichi Weekly(1部250円、1月970円)
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/weekly/

The Nikkei Weekly(1部500円、6月12500円、1年21600円)
http://www.nikkei4946.com/sb/index.html

八重洲ブックセンター 世界の新聞オンデマンドサービス
http://www.yaesu-book.co.jp/newsprint/newsprint.html

海外新聞普及株式会社 世界の新聞を日本へ
http://www.ocs.co.jp/
6名無しさん@英語勉強中:2006/03/31(金) 15:07:22
駅とかコンビニだとJapan Timesが一番多く置いてあるんじゃないかな。
英字紙を置いてないとこも結構あるし。
次がDaily Yomiuriか。
7名無しさん@英語勉強中:2006/03/31(金) 15:44:19
ヘラトリは地元の駅じゃみないなぁ。
都内ではよく見かけるけど。
8名無しさん@英語勉強中:2006/03/31(金) 16:05:03
ヘラトリは活字が小さくてビッシリ詰まってるね。
ジャパンタイムズが一番読みやすそう。
9名無しさん@英語勉強中:2006/03/31(金) 16:52:25
発行部数

デイリーヨミウリ 公称5万部
ヘラルド朝日 4万1136部(2001年調べ)
ジャパンタイムズ 2~3万部ほど

10名無しさん@英語勉強中:2006/03/31(金) 21:29:11
>>9
ジャパンタイムズ公称4万8千部(2004年度)
ちなみにヘラトリ発売前は公称6万5千部(2000年度)
11名無しさん@英語勉強中:2006/04/02(日) 00:54:05
age
12名無しさん@英語勉強中:2006/04/02(日) 00:57:24
全部日本人が書いてる英文?
ネイティブが書いてる新聞ありますか?
13名無しさん@英語勉強中:2006/04/02(日) 21:51:24
>>12
USA TODAY


インターナショナルの週末版を定期購読してみたが、
米国内版の分厚さを期待していたから薄くてがっかりした。
14名無しさん@英語勉強中:2006/04/02(日) 22:05:36
>>12
Why, in the world, would anybody want to know that?
You could go the rest of your life without knowing that.
15名無しさん@英語勉強中:2006/04/03(月) 04:09:44
ジャパンタイムズニュースダイジェストという雑誌が出ますね。
CD付きで1050円。茅ヶ崎式?w
http://bookclub.japantimes.co.jp/japanese/pages/1350.html
16名無しさん@英語勉強中:2006/04/03(月) 09:13:55
>>12

日本で発行してる英字紙(ジャパンタイムズとか)でもネイティヴの
書いた記事が腐るほど読める。
17名無しさん@英語勉強中:2006/04/03(月) 09:33:14
USA Todayを購読する方法はあるの?
18名無しさん@英語勉強中:2006/04/03(月) 09:54:03
購読しなくたってウェブで充分だろ。
どうせ大した英語力ないのに見栄をはるな。
既に英語力のある人間ならそんな事聞かないんだよw
19名無しさん@英語勉強中:2006/04/03(月) 10:05:01
そうそう、英語力ないのに限って、日本のじゃやだとか言うんだよな。
20名無しさん@英語勉強中:2006/04/03(月) 10:53:01
>>18-19
君たちは、よほど英語力があるだろうね。
21名無しさん@英語勉強中:2006/04/03(月) 10:56:41
>>20

>>12よりはあるだろ。
22名無しさん@英語勉強中:2006/04/03(月) 13:00:34
>>21
英語力はあるかもしれんが、ぜんぜん関係ない方向性で回答するあたり、
頭の中身に問題を抱えてそうだよ?

>>17
日本国内では産経新聞社が売っている。ググれ。
米国と全く同じじゃなくて、インターナショナル版といって、
香港に電送して印刷したものを日本に空輸しているらしい。
23名無しさん@英語勉強中:2006/04/03(月) 13:19:03
【英】The Times【RSS】
http://www.timesonline.co.uk/
【英】The Daily Telegraph【RSS】
http://www.telegraph.co.uk/
【英】The Independent【RSS】
http://www.independent.co.uk/
【英】The Guardian【RSS】
http://www.guardian.co.uk/
【米】USA TODAY【RSS】
http://usatoday.com/
【米】The Wall Street Journal【RSS】
http://online.wsj.com/
【米】The Washinton Post【RSS】
http://www.washingtonpost.com/
【米】The Washington Times【RSS】
http://www.washingtontimes.com/
【米】The New York Times【RSS】
http://www.nytimes.com/
【米】The Boston Globe【RSS】
http://www.boston.com/
【米】Chicago Tribune【RSS】
http://www.chicagotribune.com/
【米】Los Angeles Times【RSS】
http://www.latimes.com/
【米】San Francisco Chronicle【RSS】
http://www.sfgate.com/chronicle/
【米】The San Jose Mercury News【RSS】
http://www.mercurynews.com/
【米】The Christian Science Monitor【RSS】
http://www.csmonitor.com/
24名無しさん@英語勉強中:2006/04/03(月) 13:22:26
【日】Kyodo News【RSS】
http://home.kyodo.co.jp/
【米】AP (Associated Press)【RSS】
http://www.ap.org/
【米】UPI (United Press International)【RSS】
http://www.upi.com/
【英】Reuters【RSS】
http://www.reuters.co.uk/
http://today.reuters.com/
【仏】AFP(Agence France-Presse)【RSS】
http://www.afp.com/english/home/
【中】Xinhua News Agency(新華社通信社)【RSS】
http://www.chinaview.cn/

【英】BBC News【RSS】
http://news.bbc.co.uk/
【米】MSNBC【RSS】【POD】
http://www.msnbc.msn.com/
【米】ABC News【RSS】【POD】
http://abcnews.go.com/
【米】CBS News【RSS】【POD】
http://www.cbsnews.com/
【米】FOX News【RSS】【POD】
http://www.foxnews.com/
【米】CNN【RSS】【POD】
http://www.cnn.com/
【米】PBS News【RSS】【POD】
http://www.pbs.org/news/
25名無しさん@英語勉強中:2006/04/03(月) 13:23:37
【英】Financial Times【RSS】
http://news.ft.com/
【英】The Economist【RSS】
http://www.economist.com/
【米】Bloomberg【RSS】
http://www.bloomberg.com/news/
【米】Time【RSS】
http://www.time.com/time/
【米】Newsweek【RSS】
http://www.msnbc.msn.com/id/3032542/site/newsweek/
【米」Forbes【RSS】
http://www.forbes.com/
【米】Google News【RSS】
http://news.google.com/nwshp?ned=us
【仏?】International Herald Tribune【RSS】
http://www.iht.com/
【印】The Times of India【RSS】
http://timesofindia.indiatimes.com/
【アフリカ】All Africa【RSS】
http://allafrica.com/

●その他・リンク集
Kidon Media-Link
http://www.kidon.com/media-link/
26名無しさん@英語勉強中:2006/04/03(月) 13:25:39
●RSSリーダーについては下記スレ参照
RSSリーダー・ATOMリーダー 4.0
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1116859196/
RSSリーダーを語るスレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1098949878/
ブログのチェックにRSSリーダー何使ってる?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/blog/1092222481/
サーバー型RSSリーダー比較スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/esite/1138357451/
27名無しさん@英語勉強中:2006/04/03(月) 18:52:59
RSSリーダーは結局どれがベストなのか分からないままFeedReaderを使ってる。
文字コードがUTF-8のみなのがアレだけど、英語のニュースサイトしか登録しないから
そんなに不便は感じてない。
これでレイアウトがFeedDemonみたいだったらなぁ。
28名無しさん@英語勉強中:2006/04/03(月) 22:05:09
●英字新聞総合スレッドPart1● (981)
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1100969581/
英字新聞とりたいんですがお勧めを教えてください!
http://makimo.to/2ch/academy2_english/1000/1000619192.html
英字紙、何読んでる?
http://makimo.to/2ch/academy_english/982/982411425.html
29名無しさん@英語勉強中:2006/04/04(火) 01:09:29
テンプラ乙
30名無しさん@英語勉強中:2006/04/10(月) 12:35:58
age
31名無しさん@英語勉強中:2006/04/10(月) 19:56:20
朝日ウィークリーを読んでる高2です。
アンのメールボックスは読みやすいので有り難い
32名無しさん@英語勉強中:2006/04/14(金) 18:01:34
新聞の論説って難しいな。Japan Times の論説(社説とは限らない)
一個読むのに最低10分はかかる。慣れてないせいもあるが。
意味の分からない単語もかなり出てくるし。
33名無しさん@英語勉強中:2006/04/14(金) 18:34:50
>>32
あ〜、あれ楽々読めるようになったら、かなりの実力だろうね。憧れだ。
34名無しさん@英語勉強中:2006/04/14(金) 18:58:16
興味がないので、Editorial は読まん。
35名無しさん@英語勉強中:2006/04/14(金) 19:32:34
新聞隅から隅まで読むのにどのくらい時間かかる?
日本語の新聞でも2時間くらいはかかるだろ。
36名無しさん@英語勉強中:2006/04/14(金) 21:20:01
37名無しさん@英語勉強中:2006/04/14(金) 22:54:30
【米】Yahoo! News【RSS】
http://news.yahoo.com/

【ジャマイカ】Jamaica Gleaner【RSS】
http://www.jamaica-gleaner.com/

【豪】The Australian【RSS】
http://www.theaustralian.news.com.au/

【中】人民日報【RSS】
http://english.peopledaily.com.cn/
【香港】 South China Morning Post
http://www.scmp.com/

【韓】Chosun Ilbo(朝鮮日報)【RSS】
http://english.chosun.com/
【韓】The Dong-a Ilbo(東亜日報)
http://english.donga.com/
【韓】JoongAng Daily(中央日報)
38名無しさん@英語勉強中:2006/04/15(土) 00:35:16
【韓】JoongAng Daily(中央日報)
http://joongangdaily.joins.com/
39名無しさん@英語勉強中:2006/04/15(土) 09:29:55
>>27 自己レス。3.0RC1でレイアウト変更に対応してた。
40名無しさん@英語勉強中:2006/04/15(土) 16:02:09
いきなり英字新聞読むのも厳しそうだから、
メルマガで毎日1分と2パラを読んでいる。
安くてなかなかいい感じ。
41名無しさん@英語勉強中:2006/04/17(月) 09:32:50
>>34
>興味がないので、Editorial は読まん。

うん、分かるな〜
俺も、自分の手に届きそうもない女をみると、あんなの興味ないと自分に思い込ませるw
42名無しさん@英語勉強中:2006/04/30(日) 19:15:06
一緒に英字新聞を読もう!ブログ
http://eiji2.seesaa.net/
43名無しさん@英語勉強中:2006/04/30(日) 19:16:22
英字新聞ってむずかしいなあ
44名無しさん@英語勉強中:2006/04/30(日) 23:16:04
英字新聞買っても、1部丸ごとなんて読めないから、
図書館に行くたびに、興味の持てそうな記事を1つか2つコピーしてきて、
読んでいる。安上がり。
45名無しさん@英語勉強中:2006/05/10(水) 14:33:56
ジャパンタイムズが、10代向け週刊英字新聞を2006年8月創刊。
http://junior.japantimes.co.jp/
46名無しさん@英語勉強中:2006/05/10(水) 23:21:22
最初ほとんど読めなかったのにいつのまにか読めるようになった人って実際います?
47名無しさん@英語勉強中:2006/05/11(木) 10:05:52
>>46

バイリンガルでなければ,日本人なら最初はほとんど読めない状態でスタートして
少しずつ読めるようになっていくのではないでしょうか。最初からスラスラ読め
る人なんてめったにいないち思います。

小生の例をあげれば,やはり最初は読める記事なんてほとんどありませんでした。
そこで,最初日本語の新聞を読み,英字新聞で同じ記事を探して読むという方法
をとっていました。そのうち,次第にボキャブラリが増えていき,読める記事が
増えていきました。

The Japan Timesを購読して,はや2年たちますが,それでも,まだまだ読めない
記事はたくさんあり,修行中の身です。

日本で発行されている英字新聞はThe Japan Times,International Herald Tribune,
The Daily Yomiuriがありますが,初心者はThe Japan TimesかThe Daily Yomiuriが
お勧めです。International Herald Tribuneの英文はやはり難しいような気がします。

でも,なれてくれば,International Herald Tribuneが一番読みがいがあります。なんと
いっても,ページがおおく,内容もすばらしい。ただし,日本国内の記事はまったくありません。
おまけで,うしろのほうにThe Asahi Shinbunというのがくっついていて,こちらのほうに
日本向の記事があります。内容は朝日新聞を英語にしたと考えてもらえば,結構です。
ただし,数ページしかありまえん。
48名無しさん@英語勉強中:2006/05/11(木) 13:12:49
そうだよね。

IHTを150円で読むと、
日本の新聞が馬鹿らしくなる。中身が薄くて、高い。w

もっと、
語形成( word formation )をやったら?
読めない人は。
49名無しさん@英語勉強中:2006/05/11(木) 20:57:18
>>48
同意。
最近IHTを読むようにしてますが、読売や朝日の中身の無さに呆れてしまいます。
旅行の広告を見たいなら読売夕刊あたりがオススメ。

一日一時間とか、電車の中だけとか、読む時間を切らないと読むのに時間かかる・・
単語が分からない人はTOEICよりTOEFLの単語を見ておいた方がいいとおもいます。
BUSINESSとかFINANCEとかが一番読みやすいですが48さんはいかがですか?
50名無しさん@英語勉強中:2006/05/11(木) 23:16:40
>>48
いや、やはり、
1面トップの、
INTERNATIONALが面白いです。もちろん、
BUSINESS欄と link していますが。

というのは、
僕の majoring が、社会学だから、です。
BUSINESSは、外国の企業のことなどをあまり知らないので、
よく分からないことがあります。
馬鹿みたいな理由ですね。w
51名無しさん@英語勉強中:2006/05/11(木) 23:18:50
>>49
IHTの、
国内記事は、
DYと変わっているようには思えません。デイリー読売も、
original story は、朝日の英訳版と同じ程度です。
共同や時事通信のニュースなら、
ジャパンタイムズでもいいわけです。

ただ、
低廉な価格で、朝日新聞の良質な記事のみが読めるので、
非常にお買い得ですね。w
52名無しさん@英語勉強中:2006/05/11(木) 23:25:58
>>51
これは、記事の量のことですよ。w

読みやすさは、
ジャーナル( The wall street journal )の方が読みやすいと思います。
が、
僕はここのところ、
NYTが好きですね。想起ゲームとしては、
最高です。w

タイミングよく、
思い出した方がいい情報を、
書いてくれます。日本の新聞にはありえない、
高度なテクニックですね。w
53名無しさん@英語勉強中:2006/05/11(木) 23:27:46
先日は、
僕と同じぐらいの年の34歳の韓国人が、
ダブリンでパブを経営している story が、
2Pに乗っていました。おかげで、
ギネスビールが飲みたくなり、今日も、銀座のライオンビアホールで、
半パイント飲んでしまいました。500円も、しましたが。w
54名無しさん@英語勉強中:2006/05/11(木) 23:29:21
>>52
ジャーナルと The financial times が、
手に入りにくいのも難点です。僕としては、
左派系のFTの方が好みですね。

ジャーナルの翻訳(?)を飯の種にしている、
エコノミスト(?)には、失笑を禁じえません。w
55名無しさん@英語勉強中:2006/05/13(土) 19:02:05
49です。
BUSINESS欄が読みやすい(仕事が金融機関なんで)ですが、面白いのは
1面とか、日経であまりカバーしないような中東とか中南米とかの話。
暫く前なんて1面に竹島ネタ書くうぜー韓国人がいたし、最近は資源関係
の記事が多かったりするし。

>>51
後半のASAHIは読みません。
日本人が書いているので読みやすい点は同意。
WSJはネットで購読してますが、たまに見る程度。
やっぱり紙ベースの方が読みやすいです。

56名無しさん@英語勉強中:2006/05/13(土) 21:15:57
ジャパンタイムズ社説集はいいよ。
これ3冊ほどやってから本紙を読んでみたら
読解力が確実に上がってた。
57名無しさん@英語勉強中:2006/05/13(土) 21:36:17
The Nation's Capital Gets A New Daily Newspaper
By Elisabeth Bumiller Special to The Washington Post Monday, May 17, 1982

Yesterday was the first day of deadline at The Washington Times,
the newspaper owned by the Rev. Sun Myung Moon's controversial Unification Church.

The Washington Times is not just any newspaper.
Commonly referred to as "the Moonie paper"
since its plans were announced, it is supported by the religious movement that Moon founded in Korea 28 years ago.
Preaching "The Divine Principle," Moon sees himself as the new Messiah and Korea as God's chosen country.

http://www.washingtonpost.com/wp-srv/national/longterm/cult/unification/wtimes.htm

link
--------------------------------------------------------------------------------
Researchers Study the Moon Children
The Moon-Backed Washington Times Began Publishing in 1981

The Unification Church Has Power Over People

Publisher's Parents Defuse Moon Church 'Love Bomb'

Moon's Japanese Profits Bolster Efforts in U.S.

Md. Woman Says Unification Church Is Not Holding Her

58名無しさん@英語勉強中:2006/05/13(土) 22:14:42
>>55
同感です。

やはり、
1面が一番面白いですね。BUSINESS欄は、
もう少し慣れれば、もうちょっと興味を持って読めると思います。
59名無しさん@英語勉強中:2006/05/13(土) 22:17:43
>>55
そうですね。
資源関係は、多いです。クリントン会議も、
そういう議題が多いようです。

シュレーダーの、
天下りねたは面白かったですね。w
プーチンとの交友関係が、退職後に生きているわけです。
60名無しさん@英語勉強中:2006/05/13(土) 22:19:25
>>55
英文を、
monitor で読むのは、つらいものがありますからね。w

僕も、
ジャーナルと、FTには、
ほとんどお目にかかることがありません。
61名無しさん@英語勉強中:2006/05/19(金) 18:44:33
The Japan Times WEEKLYの購読を検討しています。
土曜日発刊とのことなのですが、郵送の場合でも土曜日届くのでしょうか?
それとも月曜日に届いてしまうのでしょうか?(東京23区居住)
購読されている方がいたら、ぜひ教えてください。
62名無しさん@英語勉強中:2006/05/19(金) 19:00:18
The Japan Times WEEKLYは大阪では金曜の朝には届いてましたので、東京も金曜朝には届くと思います
63名無しさん@英語勉強中:2006/05/19(金) 19:20:23
>>61
ありがとうございます。
金曜日に届けば、週末にゆっくり読めそうですね。
64名無しさん@英語勉強中:2006/05/24(水) 02:14:05
WEEKLYので20歳くらいの英語が得意じゃない奴におすすめのありますか?

japan times weeklyかASAHI weeklyを考えているんですが他におすすめありますか?
65名無しさん@英語勉強中:2006/05/24(水) 02:30:01
週刊STでも取ったら?
66名無しさん@英語勉強中:2006/05/24(水) 03:43:48
すこし自分には難しいってくらいのが読みたいんですが週間STってどんな感じですか?
67名無しさん@英語勉強中:2006/05/24(水) 03:45:18
初心者の私でも読みやすい新聞でおすすめはありますか?

68名無しさん@英語勉強中:2006/05/24(水) 09:18:11
>>66
ググって、週刊STのサイトに行ってみると、良いことがあるかも。

>>67が何歳かわからないけど、中学生向け英字新聞で、月2回発行。
ttp://catchawave.jp/
69名無しさん@英語勉強中:2006/05/24(水) 09:19:23
>>64 >>45の見本紙もらってみたら?
70名無しさん@英語勉強中:2006/05/24(水) 21:00:45
The Guardian Weekly 取ってる人いるかなあ。
何曜日に届きますか?

以前取っていたときは、日本の端のほうに住んでいた。
火曜日あたりに届いたんだけど、平日は読む暇がなくて、内容が古くなり。

いまは関東なので、もし週末に届くのなら再開しようかな、と。
71名無しさん@英語勉強中:2006/05/24(水) 23:16:12
IHTが毎朝とどくのは、何時ごろですか?
バイトをこれにあわせて決めます。w
72名無しさん@英語勉強中:2006/05/25(木) 13:29:25
>>51
んなことねえだろ。

デイリーヨミウリはしらんが、
英字紙は治外法権なんで
タブー系の記事がポロっとのってて
好きだなぁ、俺なんか。

>>71
人生には
ネットで解決できる問題とできない問題がある。
これは後者。販売店に直接聞くしかないな。
73名無しさん@英語勉強中:2006/05/25(木) 14:24:37
>>68-69
ありがとう
74名無しさん@英語勉強中:2006/05/25(木) 16:24:40
>>72
JTの特種は面白いと思うよ。でも、
会社自体が小さいからね。ほとんどは、
時事通信や共同通信から買った記事だね。

まあ、
英字新聞のほうがお買い得、と言う見方に変化はなし。
同意だね。
75名無しさん@英語勉強中:2006/05/25(木) 21:30:47
ヘラルドを読んでみたいんですが、
川崎周辺の駅キオスクでどこかに置いてないですかね?
品川あたりまで出れば置いてあるのかな?
76名無しさん@英語勉強中:2006/05/25(木) 23:16:03
結局ウィークリーのだとなにが一番いいの?
あんまり難しくなくて良い記事がのってるやつで
77名無しさん@英語勉強中:2006/05/25(木) 23:21:06
ウィークリーなら週刊STは?
78スキスキお◎こ、彼も有名丹したい:2006/05/25(木) 23:24:56
この3日間。相棒が出張中である。留守を預かる・・・って言えばカッコイイが、いない間の宿題もしなくちゃいけないし、何か起こったら対応しなくちゃいけないし・・・なんだか忙しいのだ。

昨日なんか見事に彼の携帯メールから遠隔操作されていたし(私はロボットか!?)。明日も彼は朝しかいないようだ。
79名無しさん@英語勉強中:2006/05/26(金) 00:05:20
STはスレがあるから、そこで様子を掴んだらいい。

週刊STを読んでる人々
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1074344782/
80名無しさん@英語勉強中:2006/05/26(金) 09:11:50
STとASAHIで迷うなぁ
81名無しさん@英語勉強中:2006/05/26(金) 14:53:51
>>75
川崎近辺だったら置いてあるような気がするが・・・・。

おれは川崎で買って、
大師線の終点で、読んだような記憶を持っている・・・・・。
82名無しさん@英語勉強中:2006/05/26(金) 23:57:38
>>81
ありがとうございます
川崎駅で探してみたことがないので
明日行ってみます
83名無しさん@英語勉強中:2006/05/27(土) 20:29:51
>>82
読んだら、感想お願いします。

あ、
もうその明日だね。土曜日です。今日は、
weekend beat と weekend business の日です。いつもより、
豪華ですね。明日は休刊日です。
84名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 11:57:17
>>75
京急川崎まで行けば置いてあるはず
85名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 12:21:44
recomend しながら、おれは買ってません。w
86名無しさん@英語勉強中:2006/05/28(日) 21:16:00
ヘラルドは買っても売国奴の朝日は読まずに捨てる。
8782:2006/05/28(日) 22:45:29
昨日探してみました、川崎駅のホームのキヨスクで売ってました。
(売ってないところもあった)
88名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 23:01:34
>>87
おめでとうございますな。

常識的に考えれば、川崎駅でなら手に入るよね。

>>86
日経新聞以上の小泉ファッショ新聞だから、
おれは嫌だけどね。w
89名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 12:42:55
>>86
つうかそれって何ヘラルドのことよ?
俺のとってる
90名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 12:46:33
>>86
つうかそれって何ヘラルドのことよ?
俺のとってる"反日"記事満載のIHTのことじゃなさそうだな。

朝日なんぞ大西君に御用新聞認定受けてるわけだし

chauvinist三界に家なしとはよく言ったもんで
あんたみたいな向きには英字メディアって
右のも左のもつらくね?
91名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 04:20:16
たぶん知ってる人いるだろうけど、知らない人のために。
FTのサイトを何度も訪問して無料で見れる記事ばかり毎日チェックしてると、
最新号と過去三週間発行分の全部の記事が読めるページへと案内されるよ。
もちろんfree。登録はメールアドレスだけで。
お金払ってWeb購読してる人と同じ機能、同じページを見れる状態になるから、
WebでIHTやDependentなんか見てる人いたら、ついでにFTもまめにチェックすると良いよ。
92名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 04:22:08
Dependentってなんだようおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
Independentだよおおおおおおおおおおおおおりゃああああああああああああああああ

こういうアホな間違いすると途端に信憑性なくなるけど、
FTの無料ページは本当だからね。

酔っぱらい内藤はサッカー実況に移動しまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっs
93名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 11:27:01
>>91
初耳だな。シノビーと大ちゃんに言っとかなきゃ。
94名無しさん@英語勉強中:2006/06/06(火) 07:51:41
今日のデイリーヨミウリのスポーツ欄を見てみろ。ヒンギスの胸が透けて見えるぞ。
95名無しさん@英語勉強中:2006/06/06(火) 21:34:11
勃起あげ
96名無しさん@英語勉強中:2006/06/06(火) 23:38:54
シャラポワの影響なのか何なのか
97名無しさん@英語勉強中:2006/06/07(水) 08:00:14
次はシャラポワの胸をお願いしますよ。
98名無しさん@英語勉強中:2006/06/07(水) 18:04:26
http://timesnewsweekly.com/Archives2004/Jul.-Sept.2004/081904/NewFiles/KILLED%20IN%20ELEVATOR.html
August 12, 2004
Richmond Hill Man
Is Killed In Elevator
Freak Accident After Malfunction
A father of four from Richmond Hill was killed after an elevator malfunctioned and zoomed to the top of a glass tower in Midtown Manhattan last Thursday.
Carl E. DeClercq, who lived on 120th Street, was pronounced dead at around 5 p.m., after a freight elevator broke down and shot his cab up into a bulkhead above the 37th floor of 5 Times Square, which is located at Seventh Avenue at 42nd Street.


Schindler Elevator Corporation is the elevator manufacturer and maintenance company for 5 Times Square.

Schindler Elevator Corporation is the elevator manufacturer and maintenance company for 5 Times Square.

Schindler Elevator Corporation is the elevator manufacturer and maintenance company for 5 Times Square.
99名無しさん@英語勉強中:2006/06/08(木) 12:44:15
iht良いなぁやっぱり。
記事のひとつひとつが豊潤だぜ
100名無しさん@英語勉強中:2006/06/09(金) 09:13:06
>>99
TOPページを開くだけで、
(2つ折の状態から)、
気持ちいいよね。IHT。
101名無しさん@英語勉強中:2006/06/10(土) 18:28:51
IHTかJTのどっちか購読しようと思うんだけど、どっちが良いと思う?

IHT
・良さそうな点
 独自記事が充実
 記事の量も多い
・だめな点
 後ろにゴミ(朝日新聞)が付いてる
 基本的にNYTだから大西記者がいる
 前日のプロ野球結果が出てない(1日遅れ)

JT
・良さそうな点
 他の日本の一般紙が書けないような法輪講やチベットの記事が出てる
 字が大きい
 通信社系の記事が豊富
 日曜も通常発行
 広告があまりないので読みやすい
・だめな点
 独自記事が少ない
 IHTに比べて薄い
 左翼的(の割には良い点で挙げたような点もあるが…)
102名無しさん@英語勉強中:2006/06/10(土) 19:31:01
書き込みを見る限りデイリーヨミウリが内容的にストレスたまらなくていいと思うよ
103名無しさん@英語勉強中:2006/06/10(土) 19:32:17
当然IHT。
JTとかデイリーヨミウリとかって文章読むと「ああ、これは非英語圏の人間が書いた英語だな」ってわかるし。
本家本元の引き締まった英文、妙味のある英語を味わうべし
104名無しさん@英語勉強中:2006/06/10(土) 19:42:24
回答まだまだお待ちしております

>>102
読売はもともと嫌いなのと、デイリーヨミウリは読売新聞の英訳なので
記事が遅いと聞いたので外した
>>103
JTでもそう思うの?
105名無しさん@英語勉強中:2006/06/10(土) 19:54:47
求めているものもよく分からないし
しばらく両方読んだうえで自分で判断しな
106名無しさん@英語勉強中:2006/06/10(土) 20:26:55
デイリーヨミウリって前日の読売新聞を英訳しただけだしな…
107名無しさん@英語勉強中:2006/06/10(土) 20:35:34
>>105
JTは2ヶ月ほど読んでるんだけど
時々物足りなくなるんで、IHT(数回しか読んだことない)はどうなのかなと…
108名無しさん@英語勉強中:2006/06/10(土) 21:43:45
IHTとJTを比較するなよ…。
IHTが良いに決まってる。
109名無しさん@英語勉強中:2006/06/10(土) 23:06:29
南下の本にデイリー読売は変な英語を使うって書いてあったな
110名無しさん@英語勉強中:2006/06/11(日) 04:56:34
出来事の記事を読みたいのか、論説・意見・解説記事を読みたいのか、にも夜。

世界のことを読みたいのか、日本のことを読みたいのか、にもよる。

政治関係を読みたいのか、ビジネス関係を読みたいのか、それ以外か、にもよる。

111名無しさん@英語勉強中:2006/06/11(日) 10:13:20
日曜日休刊なのは、許せんな。IHT
112101:2006/06/11(日) 19:34:48
結局IHTをしばらく取ってみることにしますた
113名無しさん@英語勉強中:2006/06/12(月) 08:29:35
>>112
今日のはパンチが効いていて笑える。

中央の中国のエネルギー需要記事の左が、
石原慎太郎批判記事だな。w
朝日英訳版の、
堤清二の interview もいい感じだな。w

ソニーの元役員が、
教育基本法の改悪を先導しているのも、
物笑いの種としては、傑作だな。わが国も、
あんな会社のようになる(?)というわけだろう。
114名無しさん@英語勉強中:2006/06/14(水) 17:04:06
>103

アサヒやヨミウリは確かに変な英語多いけど、
JTは日本人スタッフの文章もネイティブのとほとんど変わらないように思えるのだが…
(チェック体制がしっかりしてるということ?)

IHTは量大杉。しんどい。抑鬱状態の漏れにはつらい。
115名無しさん@英語勉強中:2006/06/15(木) 02:56:47
ABC (Australian Broadcasting Corporation)

http://www.abc.net.au/sport/content/200606/s1663266.htm

Referee should have given Japan penalty: FIFA

Japan should have been awarded a penalty in the second half of Monday's 3-1 World Cup loss to Australia, a top FIFA official said.

Asked why there had been no penalties in the tournament's first 14 matches, FIFA communications director Markus Siegler told a news conference that the Japan-Australia match was the only one in which a penalty should have been given.

Mr Siegler was referring to a second-half incident where Australia's substitute Tim Cahill clipped the legs of Japan midfielder Yuichi Komano as he headed for goal.

Cahill, who had already received a yellow card for clattering into Komano, put Australia ahead with a powerful shot off the inside of the post minutes later.

116名無しさん@英語勉強中:2006/06/15(木) 20:43:04
ネットのjtと紙のjtは記事のないよう違いますか?
117名無しさん@英語勉強中:2006/06/17(土) 13:39:49
今日の IHT に、サッカーの応援をめぐるある現象に関連して、ドイツの
normality (normalcy) に触れた論説が2つ載ってますけど、この分野のなにか
118名無しさん@英語勉強中:2006/06/19(月) 14:08:24
>>116
ネット版に載らない記事が紙面には沢山ある、配信物とか文化観光とか日本語コラムとか
119名無しさん@英語勉強中:2006/06/23(金) 10:26:27
くずって実際年収1000ちょいはあるだろ
たぶん伊藤みたいなひよっ子でも800はあるはず。

と弁護士のオジキが言ってたぜ
一応白石事務所な感じなとこ(構成してる人数も同じ)のボス弁らしいぜ
120名無しさん@英語勉強中:2006/06/23(金) 10:27:33
誤爆ってこういう風に起こるのだな
121名無しさん@英語勉強中:2006/06/23(金) 10:40:14
ダメじゃん
122名無しさん@英語勉強中:2006/06/24(土) 19:43:10
大して英語の力があるわけじゃないですが、最近
英字新聞をペラペラめくって見出しを眺めるだけでも
結構ためになるな、と思っとります。

けど新聞の見出しに使われる英単語って
スペースの都合などで独特のものも多いと聞きました。

仮にこうやって色々な英単語が身に付いたとしても
ねいてぃぶには変な言葉遣いにしか
映らなかったりするんですかね。
123名無しさん@英語勉強中:2006/06/24(土) 19:46:30
最後の3行は「こうやって身に付いた英単語を使ったとしても」
ということを言いたかったんですが言葉が抜けました
124名無しさん@英語勉強中:2006/06/24(土) 20:37:37
>スペースの都合などで独特のものも多いと聞きました。
200語程度です。一覧表もあります。新聞用語は新聞用語です。

125名無しさん@英語勉強中:2006/06/25(日) 07:12:01
ああ、すでに積読の予感・・・orz
126名無しさん@英語勉強中:2006/06/25(日) 11:03:03
駅で買う習慣をつけろ。
127名無しさん@英語勉強中:2006/06/25(日) 14:08:46
>>1
Japan Times 乃至 Herald Tribuneがよい。
Daily Yomiuri は、スペルミスなど多く、質が低いというのが
英語教師たちの一致した意見。

Japan Timesのほうが、あまり難しい単語を使わない感じ。
読みやすい。
Herald Tribuneのほうが、そういう意味では本物っぽい。
また、個人的にHerald Tribune のフォントのほうが好き。
128名無しさん@英語勉強中:2006/06/25(日) 21:16:34
スペルミスは気づかなかったな。(-_-;)
おれも、
スペルミスが多いから。(-_-;)

もちろん、
IHTだね。好きなのは。
129名無しさん@英語勉強中:2006/06/25(日) 23:33:53
IHTも結構タイポあるよ。it → is なんかしょっちゅう。

130名無しさん@英語勉強中:2006/06/26(月) 16:54:05
>>122
>ねいてぃぶには変な言葉遣いにしか
映らなかったりするんですかね。

こういう書き方はしたくないが、
ネイティブには文盲が多いから、
そもそも通じないことがあるよ。
131名無しさん@英語勉強中:2006/06/26(月) 18:09:10
feedReaderがいつの間にやらFull Unicode supportになってた。
feedDemonよサラバじゃ。
132名無しさん@英語勉強中:2006/06/27(火) 07:12:14
日経とJT両方読むようになってから行き帰り各停乗るようになった。
語彙力たらないな 俺・・・類推 フィーリング とか言ってるから伸びないんだろうか
土日に辞書引いて復習するのも考えたけど人生辛くなりそorz
133名無しさん@英語勉強中:2006/06/27(火) 19:50:44
>>132
この組み合わせは笑える。w
IHTはまだまだ無理そうだな。^_^;
FTとかWSJにしては?
手に入りにくいが。
134名無しさん@英語勉強中:2006/06/27(火) 19:51:52
大手町駅の、
natural lawson には、
IHTも売ってるね。夕方は売り切れで、
証券市場新聞に変わっている。おれは、こういう組み合わせの方が好きだな。
証券し薄いし。^_^;
135名無しさん@英語勉強中:2006/06/27(火) 21:56:07
>>133
元々昔から日経読んでて 一念発起してJTも読むようにしてみました
週刊STがどんなもんなのか本屋で立ち読みしてきたんだけど
政治経済系が好きな俺には興味のある記事ばかりだとは思えなかったので
断念しました 難解でも今日のJTの国債発行額の記事の方が面白いんで・・・
結局毎日全部読めないので読み散らかすのに丁度いい値段だからJTという結論に
いつかFTとかWSJとかスラスラ読んでみたいな 最近日経つまらないし・・・
今日軽く紀伊国屋でFT立ち読みして来たんですが やっぱまだレベル高いorz


JTが現時点で三分の一くらいは最初見た時に語彙判らないんだけど
いくつか共通の話題の中で見覚えのある単語とかはフィーリングで理解してみたり・・・
文脈判断と知識の密輸入で何とか不明語彙を四分の一まで減らして
どうしてもわからないものはスルーして文脈全体で理解するようにしてます
最近読むスピードが少し上がった気がするけど、
やっぱこの方法でレベルが上がってるか心配です Duoでもやろうかな
136名無しさん@英語勉強中:2006/06/27(火) 23:51:22
137名無しさん@英語勉強中:2006/06/28(水) 15:01:16
>>132
>人生辛くなりそorz

辛くなったよw
しかもどんなにマスターしたつもりになっていても、
語彙力の豊富さをひけらかす記者・コラムニストの記事に当たると、
やっぱり辞書引きまくりw
138名無しさん@英語勉強中:2006/06/28(水) 15:03:14
日本の民主党って、
JTだけが"DPJ"
AsahiやYomiuriは"Minshuto"
なんでばらばらなの?
個人的にはDPJでいいと思うんだが。
139名無しさん@英語勉強中:2006/06/28(水) 16:11:17
>>137
そういう記事はスルーするのが賢明。
140名無しさん@英語勉強中:2006/06/28(水) 23:48:09
yomiuriはDPJと書いてるんじゃない?

あとこないだasahiをチラッと見たときは
 民主党 = Minshuto
 自民党 = LDP
で使い分けがよく分からんとも思った
141名無しさん@英語勉強中:2006/06/28(水) 23:48:20
>>137
今週末は人生辛くなってみると決意した d
折角英語漬けなんだら英英辞典を なんて考えた瞬間に
人生辛いどころか死にたくなるから英和でいいや
142名無しさん@英語勉強中:2006/06/28(水) 23:57:32
自分のように「英字新聞を眺める派」だと
語彙の3分の2が分かれば上出来だな。
雰囲気で読んでおしまい。
143名無しさん@英語勉強中:2006/06/29(木) 08:59:34
>>142
笑える。

>>141
情報収集をするだけなら、
英和で基本的な単語の usage を accumulate した方がいいな。
そのうち、
どうにかなるさ。
144名無しさん@英語勉強中:2006/06/29(木) 23:44:35
accumulateが判らなくてformulateとaccustomを合成して代用した
俺の語彙レベルもフィーリングレベル低いorz
真面目に頑張るわ
145138:2006/07/01(土) 16:58:44
>>140
>yomiuriはDPJと書いてるんじゃない?

そうだった?
阪神ファンだから読売と名のつくものはあまり近づかないもんでw
思い込みスマソ。

>で使い分けがよく分からんとも思った

だろ?日本の民主党と欧米のDemocratsは違うとでも言いたいのなら、
自民党こそ、どこがLiberal Democratsなんだよ、って突っ込み入れたいよな。
146名無しさん@英語勉強中:2006/07/01(土) 20:29:04
ってことは保守党があった頃はCPJとか表記されてたのかな
147名無しさん@英語勉強中:2006/07/02(日) 14:27:14
それはなかろう
148名無しさん@英語勉強中:2006/07/03(月) 22:19:55
>>144
蓄積、集積だな。w
nifty tool bar を使えば?便利だからな。
149名無しさん@英語勉強中:2006/07/03(月) 22:20:50
>>146
そういう表記もあるな。
The Japanese Cominust Party はな。
150名無しさん@英語勉強中:2006/07/04(火) 19:20:45
>>148
FireFox使ってる俺は負け組みか・・・
電子辞書があるにもかかわらず書籍版の方がいいかな とか頑張ってみてるけど
割合量があると週末辛いな
素早く引けるようになるまで頑張るか 変な意地捨てて電子辞書に頼るか・・・

>>149
うぅ イミダスも傍らに置いとくか
151名無しさん@英語勉強中:2006/07/04(火) 20:57:04
今日の中印国境線の話はむずいなあ
152名無しさん@英語勉強中:2006/07/04(火) 22:09:10
JTのワールド面の写真が俺には刺激が強すぎる
153名無しさん@英語勉強中:2006/07/05(水) 10:48:16
>>150
だんだんすれ違いになるな。(-_-;)

のーぱそもちあるけば、
辞書もオンライン化できるからな。もちろん、
辞書ソフトでもいいがな。ま、
battery がもたんか・・・・・。(-_-;)

ATOKの翻訳ソフトはどうなの?
154名無しさん@英語勉強中:2006/07/05(水) 10:50:27
>>150
英英系と英日系で、
電子辞書も2冊持ったほうがよくね?

持ち運びも出来ないだろ?紙辞書。

それから、
意味の記憶を分離して、
ひたすら発音とスペルだけ覚えこんでみては?

そうすれば、
「眺める派」ぐらいには成れるわけだ。
155名無しさん@英語勉強中:2006/07/05(水) 21:53:24
>>153
パソコンの画面で英語を見るって結構苦手で・・・
一回辞書ソフト使った事あるけど続かなかったorz
まぁ 最初から画面で英文見ることに抵抗がなかったら
今更紙媒体で見てないかw 今朝も新聞が雨で濡れて鬱だった


>>154
一応電子辞書にはロングマンとジーニアスが入ってます
やっぱり無理しないで紙辞書は諦めようかな
休日の朝に、自分は寝てる奴よりは優雅な生活してるんだ
といい聞かせてコーヒー片手に紙辞書引いて一週間分復習はしてみるものの
全然終わらないorz 電子辞書だとなんか引いて直ぐ忘れそうで怖いんだよなぁ
あと「用例」ボタン押すのが億劫になって大変な事になりそ・・・

元々政治経済には強いので、知ってる単語拾って見たりグラフとかでも数値見ただけでも
何となく内容がわかってしまうので 一応眺めてる部類には入ると思うのですが
守備範囲から外れると途端に弱くなるかも・・・
何気に今日のJTの小惑星の話題が一番苦労したし
やっぱり眺めつつも精読がしたい今日この頃です。
何年かかってもいいからFTとか元が取れるくらいにスラスラ読みたいな
156名無しさん@英語勉強中:2006/07/06(木) 02:25:09
>>45の若向けジャパンタイムズの見本誌来た。
語彙レベルは、高2以上向けくらいかな?もちろん、ある程度は
辞書が必要だろうが。超進学校なら中3でもいけるかもしれん。
文章のボリュームも、生真面目な生徒ならなんとかこなせるであろう程度。

まあ、こんなもんなんだろうな。
でも、オジサンにはちょっと内容がきついので、
やっぱ実力以上でも大人向けのを読むことにするわ。
157名無しさん@英語勉強中:2006/07/07(金) 17:11:21
週刊stを読んでいるんですが、大体の意味は分かるんですが、
正確に訳ができるか?といえば、自信がないってところなんですが、
訳ってドコにもないんですよね?
158名無しさん@英語勉強中:2006/07/07(金) 17:18:19
断然Japan times でしょ。
yomiuriは安いだけ。
HTは外国の話題だけじゃん。
159名無しさん@英語勉強中:2006/07/07(金) 20:11:07
そのJTの記事なんですが
なんかあやしくないですか?

However, the experts agreed the North will have
realized ahead of the launches that it will now face
further international isolation, but will still expect
China and South Korea to remain friendly.
160名無しさん@英語勉強中:2006/07/07(金) 20:32:41
>>159
どこがおかしいの?
161159:2006/07/07(金) 20:39:15
はっきり言ってよく分からないんだけど
will have realizedのところと
but以下のところ

たとえばここでbutと逆説を使うなら
but will still be able to expect とかにしないと変だとおもう。
162名無しさん@英語勉強中:2006/07/07(金) 20:43:49
>>161
そうかなあ。
いいと思うけど。
163159:2006/07/07(金) 21:22:26
なんか自分が勝手な解釈していたかも

しかしながら専門家らの意見は一致していた
北はミサイル発射前に更なる国際的な孤立を覚悟しなければ
ならないことに気づくだろうが、それでも中国、韓国はフレンドリー
なままでいると期待するだろう。

こんなかんじでしょうか

>>160,162
ご意見ありがとうです。
164名無しさん@英語勉強中:2006/07/08(土) 13:39:31
最近朝日WEEKLYを読み始めたんですが、どんな風に読めば効率がいいのか全然わかりません。
流し読みでふいんき(ryだけ掴めればいいのか、それともひとつひとつ辞書使った方がいいんですか?
165名無しさん@英語勉強中:2006/07/08(土) 14:26:26
>>161
俺も別にいいように思える。

>>164
両方。
166名無しさん@英語勉強中:2006/07/08(土) 20:55:43
>>155
FTの元を取るのはつらくないか?だって高いじゃん?
167164:2006/07/08(土) 21:36:08
>>165レスありがd!
流し読み+しっかり読みでがんがります。
168名無しさん@英語勉強中:2006/07/10(月) 21:16:16
>>166
俺はFTを読んでるんだ的な満足感 100円
憧れの新聞の主要な記事を読みきった(4時間くらい)達成感 250円
純粋にFTの記事のクオリティ 250円

なら出しても惜しくないですw
逆に全然読めなかったら100円・・・JT買った方がいいな

そういえば今日は休刊日でJTがなかったけど
売店にIHTだけが並んでて チラッと見たら

The Asahi Shinbun pages do not appear today
because of a newspaper holiday

って書いてあったから妙なお得感覚えて思わず買ってしまったw
169名無しさん@英語勉強中:2006/07/10(月) 22:09:13
washington postを日本で購読する方法はないの?
daily yomiuriでちょびっと読むのはもう嫌・・・。

ってか、読売の日本語→英語の記事と、拝借記事の英語の違いが
あからさますぎて、読売記事部分を読む気にならないんです。
最初っからwashington postを購読したいのよ。
170名無しさん@英語勉強中:2006/07/10(月) 22:42:50
八重洲ブックセンターのページで探したら

Washington PostEnglish\756-MTWTFSDaily

高いね
171名無しさん@英語勉強中:2006/07/10(月) 22:45:19
月2万円超って・・そら高いなぁ。やはり地方紙だからか
172名無しさん@英語勉強中:2006/07/10(月) 22:51:36
違うよ。航空便で取り寄せるから。
だからみんな, I H T にしとけよ。
Washington Post と同系列じゃなかったっけ?
173名無しさん@英語勉強中:2006/07/10(月) 23:00:32
>>172
IHTは今はNYTの資本だけだよ
174名無しさん@英語勉強中:2006/07/11(火) 13:28:14
>>169
>読売の日本語→英語の記事と、拝借記事の英語の違いがあからさますぎ

そうそう、それなんだよね。明らかに「ひいひい、訳しました」って感じ。
175名無しさん@英語勉強中:2006/07/11(火) 14:15:47
ジャパンタイムズ火曜日に掲載の庄子かおり(Kaori Shoji)のエッセイは読むたびに気分が悪くなる。
だから普段は読まないが、今日は久しぶりに読んでみた。
するといつもの通り。

こいつのエッセイは、日本人男性に対する偏見、敵対心、侮蔑心に満ちている。
どんな話題でも、必ず日本人男性叩きに持って行く。
男女対立を煽るその筆致はまさに2ちゃんレベル。
こんな「ジャーナリスト」が好き勝手なことを書き散らしているのが不愉快でならない。

今日でも、「男は引きこもりが多い、なぜなら男は甘やかされて育てられるからだ」だの、
「だから男は誉め殺しされない限り気が済まない」だのと、言いたい放題だ。

マジでこのエッセイ、イラネ。
外国人に紹介するつもりで散りばめてある日本語の表現にしても、
低俗で吐き気のするようなものばかりだ。
176名無しさん@英語勉強中:2006/07/11(火) 18:57:08
Do^se hikikomori ni naruyo

何コレwww
177名無しさん@英語勉強中:2006/07/11(火) 18:59:25
なんのために読むのか知らないけどJTが最強。
外国の新聞を日本で呼んでも時差があるから意味がない。
178名無しさん@英語勉強中:2006/07/11(火) 20:57:24
>>169
IHTみたいに有料でダウンロードできる紙面ないの?
179名無しさん@英語勉強中:2006/07/11(火) 21:41:26
時差?
今の時代そんなずれるかい
180名無しさん@英語勉強中:2006/07/11(火) 21:47:19
>>169>>179
あ, オレ, そう言えば,
Washington Post から登録済みの自分の好みの記事を
自動でメールで送ってくれるサービスに入ってるよ。
最近読まないで, メールすぐ削除してるから,
見つけたら知らせるね。
181169:2006/07/11(火) 21:52:19
紙媒体派なのです。時代遅れですまそ。
>172
というわけでIHT注文してみました。楽しみです。
182名無しさん@英語勉強中:2006/07/11(火) 22:04:38
>>180
一応書いとくね。

mywashingtonpost.com らしいけど,
以下のページに説明あるから読んでみて。
元のホーム ページも, メール サービスも無料。

http://www.washingtonpost.com/wp-srv/mywp/html/FAQ.html
183名無しさん@英語勉強中:2006/07/12(水) 02:39:26
>182
washingtonpostのページに行ってきました。しかし、Homeにいくと、
「ポップアップがブロックされました・・・」と、なります。みなさんは
どうですか?
これって正式なwashingtonpostのページですか?
184名無しさん@英語勉強中:2006/07/12(水) 07:21:35
海外のサイトって結構ホップアップ出るよ。
WSJとかCNNとかでも出るし
185名無しさん@英語勉強中:2006/07/12(水) 13:50:25
http://up.nm78.com/data/up091536.jpg

NYタイムズの大西って帰化してた人だったんだね。
186名無しさん@英語勉強中:2006/07/12(水) 21:21:32
その人の情報源がなにかによるな。
普通、他人の帰化事実なんて一般人には分からない。
187名無しさん@英語勉強中:2006/07/13(木) 08:09:52
>>172-173
そうだよね。

2〜3年前だかに、
post は手を引いちゃったよね。もともと記事も少なかったしね。それから、
Bloomberg が入ってきたけど、これまた最近、
降格(?)したね。

ま、
民主党の牙城であんなやついらんけど・・・・・。
188名無しさん@英語勉強中:2006/07/13(木) 08:11:19
>>175
確かに、
NYTとはまったく逆の interpritation だな。(-_-;)

ただ、
世の中にくそ文くそ本は、あふれているわけだから、もっと、
国を憂いたほうがよさそうだな。
189名無しさん@英語勉強中:2006/07/13(木) 08:15:06
>>168
微妙だな。

おれも左翼ではあるので、
小泉ファッショ新聞は許せない。ただ、
選択されている記事は、最近の朝日の品質低下とは、(-_-;)
別物なので、非常にお買い得感がある。

相場欄と朝日がない日のIHTは、
うすうすで、これはこれでよい。

FTな入手しにくいので、買わない。
190名無しさん@英語勉強中:2006/07/13(木) 08:15:40
最近このスレも、
盛り上がってきたな。おれも数少ない(?)常連だな。
191名無しさん@英語勉強中:2006/07/13(木) 10:00:34
俺、英語初心者だから、ヨミウリ買うことにした。
192名無しさん@英語勉強中:2006/07/13(木) 15:03:43
なんで〜?
初心者のうちに悪い英文読んでたらよけいにイカンよ。
それにヨミウリは、ヘタクソだからといっても決して読みやすいというわけでは決してない。
素直にJTやIHTを読もうや。
193名無しさん@英語勉強中:2006/07/13(木) 15:42:48
安いから、敷居が低いという意味ではいいんじゃない?
Yomiuriは日本記事の訳が中心だから、日本の新聞の文章の構成に慣れていれば読みやすいと思う。
英文の質はといえば、YomiuriもJTも変わらん気がするが。
194169:2006/07/13(木) 23:30:12
YomiuriからIHTに乗り換えたものです。今日はじめて届きました。
どれもちゃんとした英文で安心しました。こりゃいいですね。

ただし!

さぁ社説で難しい文章を読んで勉強するぞ、と意気込んで読み始め、
あれ、やけに(日本人の)頭に入って来やすい文章だな、と最初の10行ぐらいで
不審に思って一番下の署名を見たら・・・

Editorialが朝日の翻訳なんですけど orz orz

なんでやねん。しかも「日本は北朝鮮に過剰な反応するな」とか結論も
論旨もおよそ論理的でないふざけた文章でした。
朝日新聞に僅かとはいえ資金提供するのでさえ渋々だったのに、
この仕打ちはかなりひどいです。
なんでHTの社説そのままのっけないんだよーーーーーっっ!!
195名無しさん@英語勉強中:2006/07/13(木) 23:47:03
IHTの路線とasahiの路線はそんなに違うものなの?
IHTはだいぶ「リベラル」寄りであるとは聞くけど
196名無しさん@英語勉強中:2006/07/13(木) 23:49:29
ろくに英文を読めないお前らに、リベラルも右も左もないだろ。
197名無しさん@英語勉強中:2006/07/14(金) 00:13:56
リベラルでもちゃんとした英文で論理構成ならいいんですけどね。
Yomiuriの記事と同じく翻訳調の英文なんてあんまり勉強にならないでしょう?

「お、この単語選び・文章の運びは日本人にはできないな」という発見を
一つ一つ自分のものにしていってこそ英語の感覚も身に付くし
変化に富んでかつ自然な英作文もできるようになっていくと思うのですよ。

その点、朝日社説は日本語版でさえワンパターンで低俗、
論旨の弱い文章で、およそ勉強の対象としては最悪ですね。
あれ、金もらって書く文章とは思えません。
198名無しさん@英語勉強中:2006/07/14(金) 00:21:45
IHTで何がみたいの?
外国の事件や経済が知りたいの?
普通にJTかyomiuriでしょ。
新聞なんだからどんな記事が書いてあるかが大事。
199名無しさん@英語勉強中:2006/07/14(金) 00:23:40
IHTは文字が小さいから読みにくいし、国内の情報がないからつまらん。
200名無しさん@英語勉強中:2006/07/14(金) 01:47:52
>>その点、朝日社説は日本語版でさえワンパターンで低俗、
あんたはりっぱな日本語書くんだろうね

よまなきゃいいんだよ おまえに読んでくれって頼んでないよ
201名無しさん@英語勉強中:2006/07/14(金) 01:48:50
>>IHTは文字が小さいから読みにくいし、国内の情報がないからつまらん。
???
202名無しさん@英語勉強中:2006/07/14(金) 04:53:20
>>194
>Editorialが朝日の翻訳なんですけど orz orz
そりゃ、あんた、「ヘラルド朝日」のうちの「朝日」の部分を読むからで。
ヘラルド(=NYT) の社説は第6面よ。

そもそも「朝日」の部分は要らない。
203名無しさん@英語勉強中:2006/07/14(金) 05:35:40
海外のニュースに興味がある人はIHTが良いのだろうが、
そうではない人にとっては、YOMIURIかJTでないと、
継続的に読めないと思う。何が書いてあるかわからない新聞は、
正直、読んでいて厳しい。

新聞購読による、思想の右傾化、左傾化の懸念はあったが、
その前に、英文の意味を読み取ることが重要であって、
たいして読解力もついていないのに、偉そうなことはいえないと思った。
ただ、YOMIURIは、日本語をそのまま英語に訳した感がどうしても否めない。
逆に言えば、学校で英語を習った人間には、なんとなく入りやすい。
それに対して、JTはYOMIURIよりも、ネイティブに近い文体で書かれているのだろうと、
素人でも大方予想が付くので、英会話や、TOEIC対策をしたいのであれば、
JTの方が実践的なのではないのかと感じた。
英文の難しさは、JT>YOMIURIとなるので、変に背伸びをせず、
自分の英語レベルに合わせて読んだほうが良いだろう。
204名無しさん@英語勉強中:2006/07/14(金) 05:47:42
とりあえずJTもDYも海外のニュースサイトを見習って早いとこRSSに対応してくれ。
205名無しさん@英語勉強中:2006/07/14(金) 07:57:15
JTは文法間違いが多いとのネィティブ講師の弁。
全部ではないにしろ校正や草稿に非ネィティブが関わってないかい?
206名無しさん@英語勉強中:2006/07/14(金) 08:55:36
JTでもDYでも外人が書いた記事が一杯あるんだからそれ読めばいい。
207名無しさん@英語勉強中:2006/07/14(金) 13:25:32
>>205
ヒント:伊藤サム
208名無しさん@英語勉強中:2006/07/14(金) 18:32:24
ぶっちゃけ、英米の新聞の記事でも、文法間違いとか意味不明の文とかは多い。
JTが特に文法間違いが多いとは感じない。
「ネイティブ講師」でも新聞用語知らない人いるしね。
209名無しさん@英語勉強中:2006/07/14(金) 19:12:05
>>205

そのネイティブの講師の方に,具体的な記事を基に,間違っている箇所
を指摘してもらうことは出来ないのでしょうか。
210名無しさん@英語勉強中:2006/07/14(金) 21:38:03
>>202
確かに、てらわろすだな。

>>195
NYTのほうが、左よりだろうね。
朝日新聞が左だというのは、単なるステレオタイプだな。
小泉ファッショ新聞が「左」ねえ・・・・・・。(-_-;)
211名無しさん@英語勉強中:2006/07/14(金) 23:15:46
左右とかいってないで
ただただ読むんだよ
212名無しさん@英語勉強中:2006/07/14(金) 23:35:31
新聞に対して自分の意見を持てない様だとメディアのいいなり
メディアリテラシーも大事よ
213名無しさん@英語勉強中:2006/07/14(金) 23:37:42
>>212
じゃ聞くが今日のNYTで左的センテンスを
拾ってきてくれ?ネットで簡単にできるだろうな
リテラシーのあるお方だろうから
214名無しさん@英語勉強中:2006/07/14(金) 23:44:41
???
215名無しさん@英語勉強中:2006/07/14(金) 23:45:24
1紙しか読まないでリテラシーうんぬんというよりは
10紙読んでつべこべいわないのが本当のリテラシー
216名無しさん@英語勉強中:2006/07/14(金) 23:48:21
全然話題に上らないけど日経の英字新聞はどうなの?
217名無しさん@英語勉強中:2006/07/14(金) 23:50:11
一年前に読んだっきりだけど 何か淡々と伝えてたきがする
初心者の俺でも意外に読みやすかった
週刊だったからあっという間に挫折したけどw
218名無しさん@英語勉強中:2006/07/14(金) 23:50:58
1紙でリテラシーもなにもないでしょ。
何紙も読み比べなければ、左も右も中立も浮き出てこないでしょ。

ステレオタイプの知ったかぶりの人が多そう。
219名無しさん@英語勉強中:2006/07/14(金) 23:56:43
極論ヤメレ
最後には西の国で起きてる紛争を
くもりなき眼で運命を見定めることになるから
220名無しさん@英語勉強中:2006/07/15(土) 00:09:18
>左的センテンス
左とは大体どういうことをいうのかを教えてくれたら、持ってきてあげる。
221名無しさん@英語勉強中:2006/07/15(土) 00:10:56
フランス革命後云々って件が出てきたらワロス
222名無しさん@英語勉強中:2006/07/15(土) 00:14:55
>>220
NYYの左バッターにきまってるだろうが あほ馬鹿
223名無しさん@英語勉強中:2006/07/15(土) 00:27:30
英字新聞に左とか右とか言っている人は具体的に何をもってそういっているのかな?
英字新聞に文法の間違いが多いとか言っている人は単に新聞の記事の書き方を知らない
だけでしょ。
見出しに代表されるように新聞なんて文法はめちゃくちゃなもの。
224名無しさん@英語勉強中:2006/07/15(土) 01:32:58
めちゃくちゃといっても、新聞調の文体としてみなされうるものと、
単にめちゃくちゃなものがある。どんな文法でも許されるというわけでもない。

JTくらいだと意味が通じないほどめちゃくちゃなわけではなく、スポーツ新聞の
記事なんかで日本語の文法が明らかにおかしいものもあったりするのと同じくらい
のレベルだとは思うけどね。
225名無しさん@英語勉強中:2006/07/15(土) 07:34:55
226名無しさん@英語勉強中:2006/07/15(土) 08:29:45
日本の新聞には載ってなかったけど
きのうのJT の記事に小泉が嘆きの壁で祈ってる記事があった
折角中東和平の為に行ったのに 何でこう言うことをするかな
という怒りを覚えたと共に やっぱ英字新聞読んでてよかったと思った
227名無しさん@英語勉強中:2006/07/15(土) 11:10:06
>>223

少なくともThe Japan TimesのStaff writerの記事は,朝日新聞の
論調ときわめて似ています。例えば,小泉総理の靖国神社参拝には
批判的です。また,「A級戦犯が祀られている靖国神社」と書かれ
ています。英字紙だから仕方がないのかもしれませんが,A級戦犯
は日本には存在しないという日本政府の公式見解とは真っ向から反
するわけで,そうした立場を明確にするべきだと思います。

極東軍事裁判が合法的だと考えているのかもしれませんが,
こういった点を考えても,左翼的といえるのではないでしょうか。

The Japan Timesを読む外国人もいるわけで,反日外国人予備軍を
作り出しているのではないかと危惧しています。でも,IHTが安価
に読めるようになって,在日外国人もIHTを読む場合が多いでしょう
から,その点では朝日新聞に感謝しています。
228名無しさん@英語勉強中:2006/07/15(土) 12:18:01
スレ違いだけど

>>A級戦犯 は日本には存在しないという日本政府の公式見解とは真っ向から反
>>するわけで,
そんな見解あったんだ。
それにしては与党内からいろんな案がでてくるんな。
229名無しさん@英語勉強中:2006/07/15(土) 13:09:38
>>227
どの新聞でも同じじゃん。
逆にそれと違う論調の新聞なんてあるの?
230名無しさん@英語勉強中:2006/07/15(土) 13:10:09
そもそも、アメリカやイギリスの新聞だと、靖国に祀られてる人たちの中に
A級戦犯と呼ばれる人がいるかどうかなんて殆ど気にしないのでは?

というような視点を得るにはJTやYomiuriでは不十分ではないかと。
231名無しさん@英語勉強中:2006/07/15(土) 15:10:36
右左というレッテル張りたがるのは
記事内容を吟味する喜びを感じない人だろうね。

232名無しさん@英語勉強中:2006/07/15(土) 15:52:15
そうだよね。
大体、折角いろんな外国の新聞記事を読んでいるのに、
靖国問題に粘着しているのってちょっと視野狭いよ。
幅広く読んでいたら、世界中にはもっと重大な問題が無数にあるんだって感じない?
日本国内の右左にこだわるなんて、内向きの思考。
英字新聞読むんだったら外向きの思考持たないと。
233名無しさん@英語勉強中:2006/07/15(土) 16:08:24
JTは俺が読む限り ブッシュのネオコンには中立的だ
234名無しさん@英語勉強中:2006/07/15(土) 18:01:09
時の政権に批判的なのはいいんじゃないか?新聞の役割だし。
235名無しさん@英語勉強中:2006/07/15(土) 18:19:15
あはっ。
らくだで大はしゃぎ 
http://www.asahi.com/politics/update/0715/004.html
236名無しさん@英語勉強中:2006/07/15(土) 19:14:57
郵政民営化して、景気回復させて、最後の総選挙で歴史的大勝して、
もう小泉は卒業旅行みたいなもんだからな。
ミサイル騒ぎは安倍に任せてるし、もう世間もそれを認めてくれてるし。

小泉さんは今が人生で一番楽しい時期だろうな。
靖国で叩いてた中韓のマスコミも基本的に小泉の政治手腕を称えてるし。
237名無しさん@英語勉強中:2006/07/15(土) 22:21:25
>>227
A級戦犯がいない、というのが政府の公式見解ではあるまい。

もし誰かがそういうことを言うのであるとすれば、
その意味は、
「A級戦犯だけに罪をかぶせてよしとするのではなく、
当時の国民全てが罪を負っている」
との認識においてなされるものであろう。
「A級戦犯がいない」=「日本人に罪がない」
という解釈で捉えるべきものではない。

今回の福井総裁の件を見ても、いかに日本の一般国民が
マスコミに煽られ、間違った世論を形成してしまうかがわかる。
そして、それは、やはり、国民自身にも責任のあることである。

「A級戦犯はいない」というとき、考えるべきことは、
「国民自身の責任」である。
決して誤解しないように。
238名無しさん@英語勉強中:2006/07/15(土) 22:37:49
↑ちょっとちがうな。違いすぎる。
239名無しさん@英語勉強中:2006/07/15(土) 23:21:20
JTが新聞のなかで最強。
daily yomiuri やIHT読むなら日本の読売新聞読むか外国の新聞がホームページ
見ればいいじゃん。
JTは独自記事もあるし、スクープなんかも多い。
240名無しさん@英語勉強中:2006/07/15(土) 23:40:08
それはJTのホームページ見ればいいじゃん、とはならないの?
241名無しさん@英語勉強中:2006/07/16(日) 00:05:28
>>240
まあそれはいけるけどね。

ただdaily なんかは読売新聞の英訳であったり、APなど共同通信の記事を
引用しているだけだから独自性がない。
IHTも国内の記事は朝日の英訳だし、外国の部分は引用が多い。
242ななし@@@:2006/07/16(日) 00:11:49
俺は毎週毎日新聞社の毎日WEEKLYを読んでます。それは、文章の単語の意味も書いてあって、すごく読みやすいです。本当に勉強になるから、ぜひ読んでみてね。
243ななし@@@:2006/07/16(日) 00:13:50
ところで、日本にはいくつ英字新聞があるんですか?
244名無しさん@英語勉強中:2006/07/16(日) 02:59:10
>242
毎日WEEKLY ネットで探したけど、無料で読めるのみつからなかった。
アドレス教えて。
245名無しさん@英語勉強中:2006/07/16(日) 04:44:36
ヨミウリは日本の英語教育を受けた人間が
新聞英語の基礎を外さずに訳してる感じの記事が多い。

「こんな表現の仕方があるんだ」と驚くような日本人離れした
文章があまりない。この辺が英語学習者には物足りなく感じるんだろうね。
その代わり、英米の新聞に比べて、サクサク読めるけどね。
246名無しさん@英語勉強中:2006/07/16(日) 13:11:09
新聞というのは他の新聞のを訳したり、そのまま引用するものではないだろう。
JT以外はまともな新聞じゃない。
247名無しさん@英語勉強中:2006/07/16(日) 14:18:02
俺はIHTと日経を毎日読んでいる。
IHTには朝日新聞の英文記事も載っているけど読まない。
朝から不愉快になるから。自分では自分自身を左派だと思っているけどねw

日本では朝日がヘラルドの出版元になっているが、IHTは左派ではないよ。
文字通り、世界中で起きている出来事を書いているだけ。

一面見ると一目瞭然。
一面上部に在るIHTの自社の紹介文
IHT
THE WORLD DAILY NEWSPAPER

その下に在る朝日新聞の自社紹介文
THE ASAHI SHIMBUM
JAPAN LEADING NATIONAL NEWSPAPER←この英文書いた奴は心臓が強いタフガイだな。
248名無しさん@英語勉強中:2006/07/16(日) 14:27:19
俺はIHTと週刊子供新聞を毎日読んでいる。
IHTには朝日新聞の英文記事も載っているけど読めない。
朝からEDになるから。自分では自分自身を左曲がりだと思っているけどねw

日本では朝日がヘラルドの出版元になっているが、IHTは左曲がりではないよ。
文字通り、世界中で起きている出来事を書いているだけ。

一面見ると一目瞭然。
一面上部に在るIHTの自社の紹介文
IHT
THE WORLD DAILY NEWSPAPER

その下に在る朝日新聞の自社紹介文
THE ASAHI SHIMBUM
JAPAN LEADING NATIONAL NEWSPAPER←この英文読めない俺は心臓が弱い
腹上死だな。
249名無しさん@英語勉強中:2006/07/16(日) 16:04:02
自分と違う意見を冷静に受け止めることが
できないなんて馬鹿としか言いようが無い。
250名無しさん@英語勉強中:2006/07/16(日) 18:04:27
俺はネットをするまで、各新聞でここまで論調が違うなんて知らなかったな。
新聞なんて自宅で取ってる朝日しか知らなかったし。

ネットで手軽に社説の読み比べが出来るようになったら、
朝日(と産経)は結構極端だなって思うようになったね。
251名無しさん@英語勉強中:2006/07/16(日) 19:25:53
world の意味がわからんのだな。
252名無しさん@英語勉強中:2006/07/16(日) 19:56:52
JTって文法がIHTに近いかもね。
思想はともかくとして。

DYは初心者には良いけど、読めば読むほど文法が稚拙だし、
なんだか不自然かな。英語詳しい人がDYを避ける理由が最近分かってきた。

Nikkei Interactiveがキヨスクにでも
売っていれば、読みたいときに買うと思うけどな。
500円払ってWeeklyを読みたいと思うほど気が向かないし。
253名無しさん@英語勉強中:2006/07/16(日) 19:57:01
そもそも米国における保守とリベラルについて
わかってない奴が安易に右左という。
馬鹿まるだし
254名無しさん@英語勉強中:2006/07/17(月) 13:30:24
新聞はニュースや流行などを見るために読むのでしょ。
左や右だとか、文法がどうだとかはどうでもいいこと。
JT以外は読む価値がない。
他なら日本の新聞読んだ方がいいよ。
255名無しさん@英語勉強中:2006/07/17(月) 17:18:57
英語を勉強するために読んでるよ。文法は大事。
最新のニュースを知りたいだけなら、英字新聞なんて必要ないし。
256名無しさん@英語勉強中:2006/07/17(月) 17:23:12
>>最新のニュースを知りたいだけなら、英字新聞なんて必要ないし。

紙新聞という意味ならね

257名無しさん@英語勉強中:2006/07/17(月) 17:58:45
俺も英字新聞は英語の勉強のため。
最新情報が欲しいならそれこそ新聞なんて時代遅れ
258名無しさん@英語勉強中:2006/07/17(月) 18:03:32
ネットの新聞は早いぞ情報
259名無しさん@英語勉強中:2006/07/17(月) 18:09:08
JTを定期購読以外で購入する場合、何処で購入してる?
キヨスク?コンビニ?本屋?

都内で扱っている場所ってどこかな?
260名無しさん@英語勉強中:2006/07/17(月) 18:41:25
短信くらいならどこでも手に入る。

でも、解説や論説はそうはいかない。
261名無しさん@英語勉強中:2006/07/17(月) 19:57:49
>>259 営団地下鉄のキオスクで買ってる。東西線とか。
262名無しさん@英語勉強中:2006/07/17(月) 20:01:49
大手町近辺の、
ナチュラルローソン群では?
263名無しさん@英語勉強中:2006/07/18(火) 00:05:47
勉強のために英字新聞はつまらないじゃん。
JTは他の新聞に載らない記事があるから面白いけどね。

メディアリテラシーを言うのならJTの記事がガセか本当かわからないと
リテラシーがあると言えないな。
264名無しさん@英語勉強中:2006/07/18(火) 00:15:02
そんなことはない。
265名無しさん@英語勉強中:2006/07/18(火) 00:16:46
勉強のために英字新聞読むのって楽しいよ。
266名無しさん@英語勉強中:2006/07/18(火) 00:20:34
勉強の為に読むから読み甲斐がある。
英語の言い回しの面白さに気づいたよ。

日本の英語の教科書って、本当につまらないんだね。
あんな教育をしてたら、英語コンプレックスや、中高大6年英語
勉強したって、ロクに話せない人が続出するわけだよ。
おまけに、先生が日本人で、バリバリ日本訛りのイングリッシュを
教えられたら、海外に行っても通じないし、何言ってるか解らないわけだ。
267名無しさん@英語勉強中:2006/07/18(火) 06:53:42
俺も英語の勉強するために英語の勉強してて挫折しかけたけど、
英字新聞読むようになってから、ベクトルが英字新聞読むために英語勉強
ってのに変わり、少し英語の勉強が楽になった。
やっぱ普段から日本の新聞読んでた人じゃないと辛いんじゃないのかなぁ
とか思った。

小田急の売店はJT、DY、IHTとラインナップ豊富だから好きだ
でも3rdエディションで損した気分になるし財布出すのめんどくさいから
キヨスクでSuica使って買ってる
268名無しさん@英語勉強中:2006/07/18(火) 09:23:35
おれは、
ローソン群でクレカで買うのが好きだな。
269名無しさん@英語勉強中:2006/07/18(火) 09:36:38
>267
確かに、英字新聞が続くのって活字中毒というかとにかく新聞を読むことが楽しい、
というのが重要だね。
母語も人によってレベル差があるけど、活字中毒かどうか、が決定的な要素かもしれない
270名無しさん@英語勉強中:2006/07/18(火) 11:24:37
結局、
安くで楽しんで勉強が出来るからいい、
というだけの話だな。
271名無しさん@英語勉強中:2006/07/18(火) 13:10:28
勉強で英字新聞というのは理解できないな。
国内で発売されているのは国内向けだし。
それなら外国の新聞やそのHPの方がいいと思うけど。
あくまでニュースを読むのが第一だよ。
272名無しさん@英語勉強中:2006/07/18(火) 13:17:11
別に理解する必要はないよ。優劣を決める必要もない。
自分は英字新聞で英語の勉強をしてる、それだけ。
273名無しさん@英語勉強中:2006/07/18(火) 13:18:25
何を優先するかは自由だね。
俺は勉強目的で読んでる。
274名無しさん@英語勉強中:2006/07/18(火) 13:33:55
俺の目を疲れさせないモニタかなんかが出たら新聞なんかイラネ
それまでのつなぎとして紙媒体の新聞読んでる
275名無しさん@英語勉強中:2006/07/18(火) 13:57:50
IHTは国内向けじゃないでしょ。
JTも基本は外国人向け。
Yomiuriはばりばり国内向け。

今朝の一面トップはサミットの記事だったが、見出しは

JT>中東情勢
Yomiuri>北朝鮮

世界の関心事は中東情勢。北朝鮮問題をトップに出すなんて日本の新聞だけ。
276名無しさん@英語勉強中:2006/07/18(火) 14:06:14
勉強なら外国の新聞読めばいいじゃん。
JTはばりばりの国内向け。
記者も日本人か日本に精通している外人だし本場の英語に触れると言うのでは
合わない。

日本の新聞だから日本に関連する北朝鮮が出るのは当然だろ。
yomiuriはワシントンポストやAPからの引用記事があるから海外の記事に
触れることもできる。
277名無しさん@英語勉強中:2006/07/18(火) 14:08:43
ちょっと落ち着けよ。
278名無しさん@英語勉強中:2006/07/18(火) 14:11:07
>>276
You have not right to 命令する。

私は何をしようと自由だ!
279名無しさん@英語勉強中:2006/07/18(火) 14:18:33
>>278
いや 確かに言いたいことはわかる
それにも賛同する
だけど本当に英字新聞読んでる?
あまりにもお粗末な英文で
280名無しさん@英語勉強中:2006/07/18(火) 14:23:14
>>279
細かい事情は知らないけど、>>278のカキコは、他スレにもあるよ。
281275:2006/07/18(火) 14:32:04
>>276
>日本の新聞だから日本に関連する北朝鮮が出るのは当然だろ

当然だよ。

だから、JTは、あえて日本に関連する北朝鮮問題でなく、世界的な出来事である中等情勢を見出しに持ってきているので、
ただの国内向けの新聞とは言いきれない、と言ってるの。
282名無しさん@英語勉強中:2006/07/18(火) 14:40:26
怒るなよ。好きな奴読めよ。

ニュース+文法+リスニングを勉強したい欲張りな人は
http://www.nhk.or.jp/daily/english/
がいいよ。
283名無しさん@英語勉強中:2006/07/18(火) 15:11:55
>>280
釣られたのか俺は
284名無しさん@英語勉強中:2006/07/18(火) 15:37:39
>>281
それは朝日と読売の一面の違いぐらいだよ。
国際的だから中東とかは関係ない。
たまたま。
北朝鮮問題が動きがあれば北朝鮮。
285名無しさん@英語勉強中:2006/07/18(火) 17:10:52
北朝鮮の英字新聞を読めと的外れなことを言ったら怒る?
286名無しさん@英語勉強中:2006/07/18(火) 17:53:54
>北朝鮮問題をトップに出すなんて日本の新聞だけ。

韓国も中国も台湾も北朝鮮がトップ扱いだよ。
世界世界と騒ぐわりに視野が狭いのな。
日本だけってw
287名無しさん@英語勉強中:2006/07/18(火) 18:05:26
そんな国にも新聞ってあったんだ
288名無しさん@英語勉強中:2006/07/18(火) 18:07:28
JTは国内の話題が中心
IHTは外国だけどね
289名無しさん@英語勉強中:2006/07/18(火) 18:10:34
Pyongyang Times
http://www.kcckp.net/en/periodic/times/

Korean Central News Agency(朝鮮中央通信社)
http://www.kcna.co.jp/index-e.htm

The People's Korea(朝鮮新報)
http://www.korea-np.co.jp/pk/

下二つのドメインがjpなのはご愛嬌・・・
290名無しさん@英語勉強中:2006/07/18(火) 18:54:13
ピョンヤンタイムズは外国語が異様に充実してるな。
かなりの言語で発信してる。
291名無しさん@英語勉強中:2006/07/18(火) 18:58:59
それが国策なんでしょ
まぁ大事な事だけどね。むしろ日本はそういうとこが足らない。
欧米でアジアのニュースを手に入れるには中国メディアが使い勝手いいとかいう声も。
それでいいのか日本、国営メディアをもっと海外に英語で発信しよう。
ってことでJTに補助金出して少し一部あたりの値段安くしてくれwww
292質問です:2006/07/19(水) 00:10:06
ワシントンポストやニューズウィークなどの英字新聞(雑誌)を読みたいのですが、
新聞(雑誌)を買って読む場合と、インターネットで見る場合とではどういった違いがあるのでしょうか?
新聞で見てもインターネットで見ても内容は一緒なのでしょうか?私は主に国際面だけを見たいのですが、インターネットよりも新聞の方が得られる情報は多いのでしょうか?
知ってる方がいらっしゃったらぜひ答えてください。


293名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 00:35:52
記事は同じだけど、記事の数が違うんでない?
体裁や写真や見だしの書き方なんかは当然違うし、
紙面の方が得られる「情報」は多い。
字面だけでいいならネットでいいんじゃないかと思うが、
んなこと自分で判断すべきことだな。

294名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 00:39:38
とりあえず、ネットで三奈よ。
295名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 00:42:27
>>292
ワシントンポストなどは日本に届くのは数日遅れ。
ニューズウィークは日本で発売しているのはアジア板だから国際性はない。
新聞の方が量が多いだけで、メインニュースだけならネットでも同じ。
296名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 01:18:16
値段あたり文章量で英字新聞を買ってます。
あと、長距離移動するときの暇つぶしですね。日本語のだとすぐに読み終わってしまうので。
はっきり言ってネイティブが書いたとか日本人が書いたとか分かりません。
みなさん、すごいですね。文法間違いとかスペルミスとか分かるんですか・・・。
297名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 01:38:24
誤) スペルミス
正) ミススペリング
298名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 01:47:54
http://www.theage.com.au/news/japan/number-one-without-a-bullet/2006/07/13/1152637806230.html
The Age, Australia Jul 15, 2006

Visitors to Kyoto have two choices: succumb to a monumental depression or avert the eyes.
The only way to love the place is to hop from one exquisite pocket to the next,
seeking gardens so sublime they stun, approaching temples so gorgeous that nothing else matters, and then deliberately blanking out what's in between.
Everyone does it, Japanese included.

"The unseen for us does not exist," wrote Junichiro Tanizaki in his 1933 essay on architecture, In Praise of Shadows.

Fortunately for Tanizaki, he lived before the arrival of Kyoto's latest main street blight, the pachinko parlour,
a variation on poker machine gaming. In pachinko, the players are paid out in buckets of silver ball bearings that they trade for cash at the end of a session.
Though it is no worse than any other form of daylight robbery,
pachinko takes a murderous toll on peace and quiet.
Win or lose, the parlours sound like a metal hailstorm in a tin shed against an exploding soundtrack of techno pop.
At a World Heritage site!

It is a shock to depart Tokyo in a sleek, white bullet train on a search for the real Japan and arrive in Kyoto to find that
299名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 01:48:58
http://www.ft.com/cms/s/56732fa8-14fe-11db-b391-0000779e2340.html
N Korea threatens to bolster war deterrent
Financial Times, UK Jul 16, 2006
North Korea threatened on Sunday to “bolster its war deterrent” in response to UN-agreed sanctions to curb its missile programme,
but the US and China told Pyongyang it faced no option but to return to talks.
Pyongyang had re-sponded angrily to the UN decision, saying it would not be “bound to it in the least”,
and asserting that “the vicious hostile policy of the US towards [North Korea] and the irresponsibility of the UN Security Council have created an extremely dangerous situation on the Korean peninsula”,
according to the state news agency, quoting a North Korean foreign ministry spokesman.
“Our republic will bolster its war deterrent for self-defence in every way, by all means and methods now that the situation has reach-ed the worst phase due to the extremely hostile act of the US.”

Japan's government said it aimed to adopt measures to restrict the transfer of funds to North Korea.
Tokyo has a foreign exchange restriction law, but until now the cabinet had made no decision to implement it.

The flow of funds from Japan to North Korea is thought to have dwindled considerably over recent years,
and Tokyo's banning of the ferry service to North Korea, after its recent missile tests, has further cut off opportunities for Korean residents in Japan to carry suitcases of cash there.

**Other transfers are made by companies through banks in Hong Kong, Macao and Switzerland,
including owners of pachinko (pinball) parlours, many of whom are of Korean descent.

Japanese banks with links to the Macao-based Banco Delta Asia, which has been the target of US sanctions, have already voluntarily suspended transactions.
300名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 01:50:44
http://www.un.org/apps/news/story.asp?NewsID=19211&Cr=Korea&Cr1=
UN NEWS
The Council required all Member States,
“in accordance with their national legal authorities and legislation and consistent with international law,”
to exercise vigilance and prevent missile and missile-related items, materials, goods and technology being transferred to DPRK's missile or WMD programmes.

States were also required to exercise vigilance and prevent the procurement of missiles or missile related-items,
materials, goods and technology from the country,
**as well as the transfer of any financial resources in relation to its missile or WMD programmes
301名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 02:55:28
■日本のアニメ文化は世界中で大人気ふぁあ【89】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1152715044/459

459 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2006/07/17(月) 10:04:36 ID:lqz+FmC/
514;名前:;名無しさん@6周年投稿日: 2006/07/15(土)20:47:20ID:O+FF1r9y0
フランスのジャパンエキスポ
ご存知の通り、フランスの日本漫画愛好家達の集いです。
が、しかし!どういう訳か、奇妙な事に!
日本の漫画家10人がゲストとして招待されたのは良いのですが、
韓国の漫画家11人が押しかける形でゲストと称し、我が物顔でした。
その中には反日社会派漫画の執筆者も居ます。
フランス人からすれば、自らの嗜好に従って寿司屋へ行ったのに、
店の前に陣取っていた変な連中に「韓国料理の方が素晴らしいから」とか
言われて、タッパの中に入っていたキムチだの、プルコギだのを
無理矢理喰わされ、挙句の果てに法外な代金を請求されるようなものです。
しかも、それだけではない。連中は、来年度からイベント名を
「コリア&ジャパンエキスポ」に変更しろと騒いでいる。
ここで妥協したら知らぬ間に「コリアエキスポ」にされちまう。
軒先を貸して母屋を乗っ取られるとは、まさにこの事。
302名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 07:55:39
ネットと紙面購入の違い

音楽に例えると、

WEBニュース=ネットでダウンロード
紙面=CDを購入

どちらも、音楽という情報を手に入れることには変わらないけれど、
CDというパッケージで購入することにより、
”モノ”自体に付加価値が生まれると思う。
303名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 08:34:57
まぁ 判りやすいよね
数ヵ月後にはちり紙だけど。

俺は英字新聞全般なのかもしれないけどキッチリ折ると
丁度余白部分の中心で折れる律儀さが好きだ。
日本の新聞はキッチリ折っても記事がはみ出して電車じゃ読みづらい
304名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 10:36:20
ていうか、ネット版と紙面版は情報自体が同じじゃないし。
ほとんどの新聞は実際の紙面の5割程度しかネットで
アップされてないと思う。
305名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 11:31:37
>>303
微妙。(-_-;)

IHTなんかだと、
記事が長くて、電車では読みづらい。ページもめくりにくい。
やっぱりソファーで読むのが良いなって、
英字を読むと思ってしまう。全体を、
ぱっと眺めたいからね。
306名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 11:42:12
ミーハーな意見で申し訳ないけど、
電車の中で、多くの中年男性が日経読んでる中で
自分が英字新聞読んでると、妙な優越感を感じない?

こんなことで優越感を感じるなんて、
人間小さいと思いながらも、
そんな自分が好き。
307名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 12:54:51
FT?
308名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 12:55:12
感じる。JTを読んでいるアメリカ人に対してもね。
309名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 13:10:49
>>306
逆だろ。
ビジネスマンやレベルの高い大学生なら日経。
英字は内容がない、スポーツ新聞と同じだな。
そもそも勉強のために読む時点で本末転倒。
310名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 13:47:03
>>309
マジレスとは思えんな。w
311名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 14:01:50
ぶっちゃけ優越感は感じない。
俺にとっては日経読むほうが苦労する。
312名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 14:07:24
ま、
興味もない他人の会社の人事だの成績を読むのは、
苦労だろうな。
313名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 14:09:55
聖教新聞読んでる人を見ると可哀想だなあと思ってしまう。
314名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 14:11:18
日経の方が読むのははるかに難しいよ。
英字の方が上と思っている高校生か大学一年ぐらいまでじゃないか。
高校程度の英語力で一ヶ月も経てば英字は簡単に読めるけど、日経は1年ぐらいはかかる。
315名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 14:14:00
日本の英字新聞読んでいる時点で英語がわかりませんと言うのを晒して
いるようなものだからな。
316名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 14:23:32
英字新聞読んでるサラリーマンが霞ヶ関で降りるの見たとき
ちょっとかっこいいなと思った。
317名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 14:41:58
TIMEとかFT辺りを読んでるビジネスマンは格好いいけど、
ヨミウリとかJTを読んでるビジネスマンは「あぁ、英語の修行中なんだな」と
いう感想しかもてない。日本語で読める情報をわざわぜざ英語で読むのは
「ただいま、英語の勉強中」としか見ることができない。
318名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 14:54:13
日経・・・一定水準以上のビジネスマン
読売朝日、週刊誌・・・普通の人
産経・・・変わり者
スポーツ新聞・・・非エリートリーマン
漫画雑誌・・・落ちこぼれリーマン
YOMIURI、JT・・・英語勉強中のリーマン
FT、WSJ・・・英語を普通に使いこなす国際派ビジネスマン
TIME・・・これ見よがしの気配アリ
319名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 15:10:05
>>318
わかる。

電車でスポーツ新聞読んでる人に魅力をまったく感じない。
というか相当ダサい。
あと、リーマンの癖にヤンマガ読んでる人みると、
なんだかがっかりする。自分の中ではありえない。

YOMIURI、JTは、まぁ、勉強頑張ってるなと思うね。親近感が湧くかも。
FTのサーモン・ピンクを見ると、素直に凄いと思う。
大手町あたりだと、たまに読んでいる人見るけど。

日経は、普通。学生の時は多少憧れたけど、今はなんてことない。
320名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 15:15:51
ヨミウリとかJTを読んでるビジネスマンはアホだろ。
スポーツ新聞とかの方がまだいい。

普通に日経でしょ。
国際派でもエリートでも日経だよ。
321名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 17:21:46
>>313
それでも、
社会面は評判いいだろう。毎日新聞の親会社だからな。聖教。

>>314
マジレスとは思えん。w
だんだん気の毒になってきたな。
322名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 17:24:19
>>319
IHTを省かないでくれ。

まあ、
大手町でも、
金融マンはFTかWSJだろうな。しかし、
商社マンは、IHTだろう?

>>320
日経が国際はエリート・・・・。ぷ。
323名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 17:27:41
日経の小説は最近どうもな。
「愛の流刑地」なんてただのポルノ。
あんなのを日本を代表するビジネス紙で連載する意味がわからん。
「チンギスハン」はテンポが悪いというか、4分の1しかない紙面では
人名と地名を書いてるだけで一日分が終わってしまってて、あまりに
テンポが悪い。書き下ろしならもっと面白かったはずなのに。
324名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 17:34:41
東京ローカルネタはやめてくれ。
325名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 17:39:16
単に新聞の格付けをしているだけだろ?
なんで、ローカルネタだと思ったの?
326名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 17:40:22
>>323
高村さんの小説は、途中で連載中止になるしね。w
堤の風の生涯はよかったんじゃん?

IHTに、
料理欄と小説がないのが、おれ的には不満。
327名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 17:42:15
>>325
大手町の話だと思われる。
328名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 17:55:14
>>321
聖教新聞=創価学会。社会面もくそもないよ。おわってる。
329名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 18:23:59
>>326
小説あるじゃん、ドナルドキーンの。
330名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 19:00:25
え?何面にあるの?

>>328
印刷しているのは、
毎日新聞社だぞ。そんなことも知らんのか?あほ
331名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 19:42:27
マジレスすると金融マンも商社マンも日経だな。

>FTかWSJもありえない。

YOMIURI、JT、IHTを呼んでいるのは学生かニートや派遣社員のOLとかじゃないか

332名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 19:51:04
ていうか、聖教新聞(=創価学会)って毎日新聞の「親会社」なのか?
333名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 20:08:59
三こすり半劇場を鋭い眼光で読み、スポーツ新聞の玉門占いが楽しみな俺は、

真のエリート。
334名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 20:23:40
日経とJT読んでる俺は・・・負け組みだな
消化不良に陥り気味
土日は買わないでJTの社説を消化する日々
かといって日経は外せない
335名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 20:25:39
朝日ですら朝刊夕刊土日版読むのに毎日1時間近くかかるもんなぁ。。。
336名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 20:33:42
1時間って・・・それは新聞の読み方じゃなくね?
新聞を精読しないといけないような仕事なら仕方ないけど。
337名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 20:39:03
>>332
事実上は、
親会社といっていいだろうな。だから、
毎日に社会部の記者の記事が、
聖教新聞に流れているようだ。政策論や政局ニュースならもちろん、
公明新聞の方が良い。

>>331
この3新聞が並ぶところが笑えるな。w

>>334
これも結構笑える。ま、
負け組みといえば、負け組みだな。
338名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 20:41:28
>>337
事実上親会社ってどういうことだよ?
ていうか、「親会社」の意味がわかってる?
339名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 20:43:55
>>336
俺も一時間弱かな
何か産業面まで見ないと見た気がしない
仕事云々より知的好奇心ってとこかな
お陰で俺の周りでの芸能以外の情報通という
名誉ある地位を占めてる・・・
根本的にくまぇりで始めて熊田曜子知った俺の生活態度に問題があるかも
とか最近自覚しだした・・・だけどタブロイドのゴシップ読む位なら
英字新聞読むほうが比べ物にならないほど自分のためになると思う
結局俺はこのままかわらなそ
340名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 20:46:37
キモイ創価が紛れ込んでるな┐('〜`;)┌
341名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 21:01:33
>>330
創価信者氏ねw
342名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 21:06:20
創価学会の人間って本当に気持ち悪いよな。
聖教新聞を電車で読む奴の気がしれない。
343名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 21:17:42
>>336
どんな新聞の読み方してるの?
書評とか経済面とか論壇とか社説とか芸術面とか科学面とか料理とか読まない人?
344名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 21:23:02
思ったんだけど、一番有効な読み方って、
平日→日経
週末→Nikkei weekly

だと思うな。weeklyって月曜発行だよね?
月曜って、日曜がマーケット休みの影響で、
日経はいつも記事が退屈なんだよね。
だから、月曜にざっくりweeklyを読んで、
読みきれなかった分を週末に読みきる。

言いたいのは、日本のビジネスマンにとっては、
日経新聞は必要な情報媒体であって、英字新聞はあくまで+α
海外ばかりに目を向けて、肝心な国内の動きを見落とすと、
貴重なビジネスチャンスを失うことになりかねない。


345名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 21:28:11
>>344
Weeklyって何回か読んだんだけど退屈何だよねぇ
なんかニュースおさらいしてみましょ的な感じがして
その間にもニュースが進行してるなんてこともあったし・・・
それなら休日も新しいニュースが若干でも入ってるJTにしたいとか思ってしまう
やっぱ英字新聞読む人は二紙は覚悟した方がいいと思う
あとは貯めないように駅の売店で買うとか
346名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 21:29:53
>>343
一通りは目を通すけど、日経の経済学教室のページ以外は精読はしないね。
ニュースの大半は「昨日の続き」であって、今日必死になって読み込まないと
いけないものはほとんどない。拾い読みで困ることはあまりない。
新聞に1時間かけるなら、半分の30分をもっと他のことに使いたい。
新聞なんて基本的に一過性の情報ばかりだから。

ていうか、この読み方が普通じゃね?
主要紙全てに目を通すのなら1時間もアリだろうけど。
347名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 21:33:08
空き時間にチョコチョコ読むから、トータルしたら一日一時間ぐらい読んでるかもな。
348名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 21:35:29
>>346
必要以上に俺が他のニュースと関連付けをしないと気がすまないからなのかな
ニュースってのは単独で存在し得ないってのが俺のポリシーだから
どうしても深読みしながら読んでると一時間は飛ぶね
349名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 21:38:35
新聞っつーより、ニュースを読んでるだけか。それこそネットで十分だな。
350名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 21:45:08
ネットでじっくり見てたら目が乾くし
我慢したとしても移動用のメディアって言ったら携帯くらいしか・・・
携帯もバッテリーくうからあんま出来ないし
あっちこっち飛んで情報拾ってくる時間も勿体無いし
351名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 22:07:05
>>338
ま、どうでも良いな。

毎日新聞が、
聖教新聞の印刷をやっていて、ほぼ、
その支配下にあることが分かればいいわけだな。w

>>340
おれは特に信者でもないな。ま、
政党機関紙も読むほうなんでね。w
352名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 22:08:32
>>346
そうなんだよね。
日経は、
コラム中心の購読になってしまう。(-_-;)
記事はごみ・・・・・。

>>345
やはり2紙は覚悟だね。
JTを薦める声が多いので、こちらも、
買うことにする。
353名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 22:09:48
>>344
日経ウイークリーは、
記事が単調で面白くない。

落ち目の国の経済を知っても面白くはないな。
中国とインドしか注目されてないわけだから、
日経はいらなくね?
354名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 22:14:20
もう丸出しだなw
355名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 22:15:12
親会社の意味も知らない人間が経済を語るなよw
356名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 22:18:30
The Japan Times Weeklyは?
357名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 22:44:08
それは今、積読状態・・・。
358名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 22:50:24
何が勝ち組負け組だよ。

2ちゃんに書き込む時点で負け組なのに。
359名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 22:54:33
バビロン辞書を駆使して、ネットで海外の新聞を読みまくってた頃は
語彙力がガンガン上がってたなぁ。

辞書を引き引きしながら、ヨミウリとか読んでた時代は3日坊主ばかり
だったが。

英字新聞入門者には紙のものよりも、ネットでバビロン辞書を使って
読みまくるのをお薦めする。分からない単語を右クリックするだけで
ポップアップで英和や英英の訳が出てくる。今はバビロン以外にも
いいのがあるかも。辞書とか引いてたら量をこなせないし、ある程度の
語彙力がないと辞書を引かずに読むのもしんどいしね。
360名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 23:11:56
ヒント
ワードに貼り付ける + ワードで辞書(マクロ)+ 単語集自動作成(マクロ)

361名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 23:21:18
昔はバビロン使ってたけど、今は無料版バビロン無くなったの?
362名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 23:24:12
バビロンは、もれなくスパイウェアが付いてきます。
スパイウェアを削除するとバビロン本体が使えなくなります。

363名無しさん@英語勉強中:2006/07/19(水) 23:48:21
FeedReader 3.05+Babylon 2.2 だとサイトを巡回しなくていいし、辞書ひろげなくていいし、
環境的にはかなりラクチンになった。

>>361
今はなくなったけど、googleとInternet Archiveを使えば・・・
入手したらupdateさせないのがコツ。
364名無しさん@英語勉強中:2006/07/20(木) 00:05:24
306のような世間知らずもいるみたいだな。
日経読んでいる人から見れば英字新聞を読んでいる人はスポーツ新聞や漫画読んでいる
感じに見えるだろうな。

あくまで英字新聞は独立系でも邦字新聞の英訳にしかすぎない。
邦字新聞の方が詳細で、扱う内容も広い。
新聞というのは情報を知るのが目的なんだから。
365名無しさん@英語勉強中:2006/07/20(木) 00:15:55
>>364
DY、JT、IHTならそう思うかもね。
FT、WSJなら、別にそうは思わないよ。
366名無しさん@英語勉強中:2006/07/20(木) 00:38:51
>日経読んでいる人から見れば英字新聞を読んでいる人はスポーツ新聞
>や漫画読んでいる感じに見えるだろうな。

世間知らずという点じゃ>>306の書き込みと変わらないね。
367名無しさん@英語勉強中:2006/07/20(木) 01:35:12
まあ英字は日本の記事をわざわざ英訳してわかりづらくしたのを読むから
情報を得るという点では非効率だね。
368名無しさん@英語勉強中:2006/07/20(木) 08:16:32
電車でYOMIURIなんて、受験生が電車で「M大学への英語」みたいなのを
開いてるのと変わらない。頑張ってるなとは思うけど、凄いなとは思わない。
まぁ、あまり勉強の出来ない人は感心してくれるかもしれないし、
あまり程度の高い環境にいない人なら周りに優越感も持っちゃうかもしれない。
369名無しさん@英語勉強中:2006/07/20(木) 08:17:27
全くと言っていいほどEconomistの話題って出ないんだね。
あれも一応weeklyのnewspaperなんだけど。
論調は日本びいきめ(というかアンチ中国)で、IHTみたいにストレスたまることもない。
悪くないと思うんだけど、どうかな?
370名無しさん@英語勉強中:2006/07/20(木) 08:19:27
>>369
一回丸善で見たけど・・・高すぎるorz
JT六日分買えるべ
371名無しさん@英語勉強中:2006/07/20(木) 08:25:25
TIME誌も高いよね。


結局、休みの日は図書館・・・・・・・。
372名無しさん@英語勉強中:2006/07/20(木) 08:27:21
>>370
高いのはそのとおりなんだが、週刊だし日割りするとそんな変わらないということでw
373名無しさん@英語勉強中:2006/07/20(木) 08:31:05
毎日読むって言う点で機能的じゃない気がするなぁ
段々ボロボロになっていくWeeklyを鞄にいれて次の日も・・・
ってなるとやる気が・・・やっぱ英語がすごいスラスラ読めるようにならないうちは
売店で買うとか一定の拘束力も欲しいよね
374名無しさん@英語勉強中:2006/07/20(木) 08:32:42
電車でDYなんて、僕、英語出来ない馬鹿なんです。
って言ってるようなもの。
このスレの住人レベルの人が見たら、
確実に( ´,_ゝ`)状態。失笑の的だよ。

ちょっと無理して背伸びそうな人は、なんとなく判るけどね。
普段、国際的な情報が必要となる位のレベルの高い仕事してる
人間は、それ相応の雰囲気や服装してるし。
375名無しさん@英語勉強中:2006/07/20(木) 08:43:26
>>373
確かにそのあたりのスタイルは人それぞれだからなぁ。。。

毎日鞄に入れて、、というのはまさに私やってる。
アジア記事とか社説とか興味のあるところから読んでいくと、
週の終わりには中東とか南アの記事しか読む物がなくなるんだけど、
それはそれで、未知の世界の知識がついて楽しいんだよ。
(逆に言えば興味ない記事読まされる訳だが)

英語はTIMEよりずいぶん読みやすいし、定期購読すれば
まあ払える範囲だし、ということで毎日新しいのを読みたい人には
不向きだけど、それ以外の人は選択枝に入れても良いと思う。

376名無しさん@英語勉強中:2006/07/20(木) 08:55:39
>>369
そうだね。非常に、
standard な英語だ。IHTよりも読みやすくて、
経済記事が充実している。指摘の通り、
right wing で pro war だな。別に、あの論調に合意はしないがな。
377名無しさん@英語勉強中:2006/07/20(木) 09:15:42
>>375
なんか少し説得された俺がいる
来週は試しに一週間かけてEconomist読んで見るわw
378名無しさん@英語勉強中:2006/07/20(木) 09:16:45
>>376
編集方針として自由主義を信奉すると明確に打ち出してるから、
規制だらけの中国様はなにかと目の敵になるんだろうね。
それをright wingと呼ぶのが適切かどうかはよく分からんが。
prowarってのも、ピンとこないけど、そうなのか?


379名無しさん@英語勉強中:2006/07/20(木) 09:31:04
>>377
まあスタイルにあわなければ、無理せずにw
読んでる人あまり見かけないので、仲間が増えればうれしいですけどね。

おまけとして、
毎週、economistのカバーストーリーを(勝手に?)抄訳しているサイト。
http://tameike.net/ (->リポートの最後あたりのページ)

ご参考まで。
380名無しさん@英語勉強中:2006/07/20(木) 09:42:35
>>379
dです Economistって何曜日発刊だっけ?やっぱ無難に土曜日あたり見に行こうかな
381名無しさん@英語勉強中:2006/07/20(木) 09:52:29
>>247
> その下に在る朝日新聞の自社紹介文
> THE ASAHI SHIMBUM
> JAPAN LEADING NATIONAL NEWSPAPER←この英文書いた奴は心臓が強いタフガイだな。

今、CNNラジオを聴いていたら、
CNN, the most honored and the most trusted name in news
と名乗っていたぞw。

the most honored が入ったバージョンには、初めて気づいた。
382名無しさん@英語勉強中:2006/07/20(木) 09:54:16
>>380
ごめん。海外在住なんで日本の発売日はちょっとよくわかんない。
web版更新が確か木曜日で、家に届くのはだいたい金曜日になんだけど、
日本だと1日ぐらいは遅いかも。
383名無しさん@英語勉強中:2006/07/20(木) 10:02:42
>>382
ほえ〜 海外在住 カコイイな
やっぱ無難に土曜日に行ってみます dです
384名無しさん@英語勉強中:2006/07/20(木) 10:20:53
今、バビロンのお試し版を使っているんだけれど、
これ、凄い便利だね。サクサク調べれられる。
単語単位でも、文章単位でも、発音聞けるし、便利。
385名無しさん@英語勉強中:2006/07/20(木) 10:24:03
>>384
業者の方ですか?
386名無しさん@英語勉強中:2006/07/20(木) 10:25:33
>>385
違います。英語素人です(´・ω・`)
387名無しさん@英語勉強中:2006/07/20(木) 10:34:49
>>386
そうか。きばれ!
388名無しさん@英語勉強中:2006/07/20(木) 14:17:11
前に書いた, Washington Post の E-mail Newsletter/Allert へのリンク。
ここで, どんなカテのニュースを送ってもらうか選択する。

http://www.washingtonpost.com/ac2/wp-dyn?node=admin/email&referrer=email
389名無しさん@英語勉強中:2006/07/20(木) 19:44:34
>>378
戦争好きとか、好戦的、といっても良いだろうな。
戦争賛成派だから、
民主党支持のアメリカ人は、
論調には agree していないね。
390名無しさん@英語勉強中:2006/07/20(木) 21:59:56
アメリカ人の一般層って結構どこ支持とか無いんじゃないの?
勝たせすぎたな と思ったらもう一方に入れるし・・・
むしろアメリカ人から見たら紆余曲折ありながらも
自民党が政権を戦後の殆どの期間担ったという日本の体制が異常なんだろうね。
そういう点での民主党支持のアメリカ人もいるんじゃない?
まぁ 余談だけど55年の社会党と自民党の一と二分の一政党の流れは
CIAが作ったって今朝の日経の朝刊に載ってたな・・・ つくづく日本はポチだなと思った

今日は時間無くて買ってもないんだけど英字新聞にも載ってるのかな
IHTのタイムラグ利用して明日あたり読んでみようかな
391名無しさん@英語勉強中:2006/07/21(金) 00:27:22
フリーペーパーですけど、
http://dcpaper.examiner.com/dc/
ってどうですか?
392名無しさん@英語勉強中:2006/07/21(金) 07:48:53
>>389
いやいやprowarが戦争好きというような意味だということは言い換え
てもらわなくっても知ってる。
ただeconomistがそれに当てはまるのか、ピンとこないといってるだけど。
つーか、何の限定もなく「戦争賛成の新聞」などというのは、変じゃないか。
隣の国の首都を火の海にするなどと日常的に記事にするどこかの機関誌じゃないんだし。

あと、民主党支持層が論調にagreeしないというのも、言い過ぎでしょ。
だって、死刑制度に反対で、ラムズフェルドの辞任やアメリカの銃規制強化を求めたり、
同性婚を容認する記事を書いてるんだぞ。先の大統領選挙ではケリー支持だったし。
民主党支持層の中でも極端なリベラル(leftist?)に忌避されてるだけで、
大多数は是々非々でagreeしてるというのが実態だと思うが、どうか。
393名無しさん@英語勉強中:2006/07/21(金) 08:25:46
>>392
まあまあ、そう熱くなるな。
376氏も英語自体はスタンダードで読みやすいと言ってるわけだし、あとは読む人の判断でよかろ。
ちなみにEconomistはフランスにいた頃読んでたが、どこのキオスクでも売ってるし、英語の読める教養層向け雑誌としては、
非常にスタンダードな印象だった。TIMEとかNEWSWEEKとかはアメリカの記事が多いので、そういう意味でも
欧州ではEconomistのほうが人気なんだろうかと思ったもんだが。
394名無しさん@英語勉強中:2006/07/21(金) 10:46:48
395名無しさん@英語勉強中:2006/07/23(日) 15:10:33
>>369の言ってるEconomistと>>393の言ってるEconomistって同じもん?
396名無しさん@英語勉強中:2006/07/23(日) 15:29:51
weeklyのnewspaper の Economist なんて知らんね。
ホントにあるなら別物でしょ。
397名無しさん@英語勉強中:2006/07/23(日) 16:00:21
398名無しさん@英語勉強中:2006/07/23(日) 16:22:31
>>395
エコノミスト言えばこれ。
http://www.fujisan.co.jp/Product/1281679816

>The Economist 誌は週刊の“新聞“でもあります。
>紙面には毎週、世界中に散らばる弊誌専属の特派員による記事が、
>専門家・事情通 による貴重なコメント・分析とともに掲載されるからです。
>(The Economist 誌の正式名称はThe Economist Newspaperといいます)。

>>396
weeklyのnewspaperじゃないEconomistなんてあるの?
399名無しさん@英語勉強中:2006/07/23(日) 16:24:22
400395:2006/07/23(日) 17:10:50
>>398
ありがと やっと謎が解けた

そういや本屋でタブロイドのエコノミストをみた気がする
今考えるとエコノミックだったかもしんないけどw
あとフランス語のサーモンピンク(FTと同じ色)のEconomist見た気もする

なんかややこしいな・・・
401393:2006/07/24(月) 02:34:14
>>396
むしろおまえの言ってるweeklyのnewspaperでないエコノミストが何をさしてるのか知りたい。
この流れだと398のエコノミスト以外は考えにくいと思うが。

>>398
リンクありがとう。
402名無しさん@英語勉強中:2006/07/24(月) 06:33:26
>>396
ちょっと恥ずかしいね。
403名無しさん@英語勉強中:2006/07/24(月) 06:49:49
>>402
雑誌の形してるから、初心者がnewspaperじゃないと考えても
不思議じゃない。あんまりいじめてやるな。
404名無しさん@英語勉強中:2006/07/24(月) 15:55:11
>>403
初心者扱いかよw
405名無しさん@英語勉強中:2006/07/24(月) 22:45:15
Economist買おうかと思ったけど中東情勢が忙しいから
今週は見送っておこうかな
406名無しさん@英語勉強中:2006/07/30(日) 00:30:16
ネイティブが読んでたからJapan Times読もう
407名無しさん@英語勉強中:2006/07/30(日) 00:40:47
>>406
本当にネイティブかよwww
ネイティブはFTかWSJだろww
408名無しさん@英語勉強中:2006/07/30(日) 11:06:09
日本に生きてるんだから日本の情報を読むのが筋といっておりました
409名無しさん@英語勉強中:2006/07/30(日) 18:54:26
俺もネイティブですが。
410ベジータ:2006/07/30(日) 18:55:21
>>408
地球に生きています。
411名無しさん@英語勉強中:2006/07/30(日) 21:41:52
ネイティブが日本で地元の新聞を読もうとするのは自然では?

俺らだって海外に行ってまで読売や朝日は読まないで
現地の新聞を読もうとするだろ?
412名無しさん@英語勉強中:2006/07/30(日) 22:53:59
そりゃそうだわな。
多分俺がもしネイティブの外人だったら普段はJT読んで
ホームシックにかかったら紀伊国屋の洋書コーナー行くような生活してると思う

ってか昨日のJTに紀子様が男の子だとTabletsがpredict
って書いてあったんだけど ほんとかな
なんか日本語の新聞には載ってなかったから怪しいけど
413名無しさん@英語勉強中:2006/07/31(月) 09:13:48
外人 = 英語ネイティブ
414名無しさん@英語勉強中:2006/07/31(月) 21:38:17
そうとは限らない。
415名無しさん@英語勉強中:2006/08/02(水) 18:52:47
dilbert休載ですか?
416名無しさん@英語勉強中:2006/08/02(水) 19:39:39
今日の朝日新聞の、
コンビが老人に攻勢をかけている記事は、
面白いと思うが。
417名無しさん@英語勉強中:2006/08/04(金) 01:18:25
dilbert は病気療養中です。
418名無しさん@英語勉強中:2006/08/04(金) 01:35:01
アエライングリッシュで英字新聞特集してたのね
419名無しさん@英語勉強中:2006/08/04(金) 12:35:28
英字新聞はレバノン情勢が詳しいから好きだ。
でも最近レバノンの悲惨な情勢に慣れてきた自分が嫌だ。
CNNとか見ると目を反らしたくなるようなシーンがあって未だにマトモに見れないから
ある意味丁度いいのかもしれないけど。
420名無しさん@英語勉強中:2006/08/04(金) 23:28:26
荒んだ語彙ばっか広がるね。ravageとか。
あとは、軍用語にばっか詳しくなってる気がする。日常に必要な単語をもっと覚えたいポ
421名無しさん@英語勉強中:2006/08/05(土) 10:53:30
亀田の扱いの少なさにワラタ
422名無しさん@英語勉強中:2006/08/05(土) 23:17:56
エコノミストを安く売ってくれる古本屋があったら夢のようだな。
423名無しさん@英語勉強中:2006/08/12(土) 00:27:36
つ需要
424名無しさん@英語勉強中:2006/08/12(土) 02:35:04
需要云々より あの紙質は流石に転売辛いだろw
425名無しさん@英語勉強中:2006/08/12(土) 15:23:19
皇室報道は海外の方が早かったりもする。
426名無しさん@英語勉強中:2006/08/12(土) 18:47:18
>>425
あ それ俺も思った。
でもさすがに昨日の記事はちょっとショックだった>JT
427名無しさん@英語勉強中:2006/08/13(日) 20:22:04
どんな記事?
428名無しさん@英語勉強中:2006/08/14(月) 12:45:02
>>427
Prince Mikasa apologized to Jiang in '98 for war:document

なんかねぇ・・・
429名無しさん@英語勉強中:2006/08/14(月) 19:03:41
DYの戦犯の記事の日本語はまだ売ってるかなあ?
430名無しさん@英語勉強中:2006/08/14(月) 21:23:42
まあ、
それがJTの売りだろうな。
431名無しさん@英語勉強中:2006/08/17(木) 16:53:16
USA Todayすくねえ・・・ただ一番読みやすい新聞ではあった。
定期購読や頻繁に買いに行くこともできないし
IHTかJTで我慢するか・・・
432名無しさん@英語勉強中:2006/08/17(木) 19:23:11
英語と日本語訳どちらも書いてある新聞を探しているのですが、朝日ウィークリーいがいありませんでしょうか?
433名無しさん@英語勉強中:2006/08/17(木) 23:04:25
>>431
日本で買うUSA TODAYはどんな感じ?どう少ないの?
434名無しさん@英語勉強中:2006/08/17(木) 23:23:58
>>433
10ページ程度しかない
あと別紙でスポーツ専門のUSA today.これは5ページ程度。
435名無しさん@英語勉強中:2006/08/17(木) 23:28:48
>>434
10ページか…それで1日遅れであの値段じゃ辛いかも…
436名無しさん@英語勉強中:2006/08/18(金) 18:03:57
ダメだ、最初にJTから英字新聞購読始めたから、他の新聞が読みにくい。
こうやってみるとJTスゴイ読みやすいのな。
文字の大きさとか 半分に折ったときに丁度余白に折り目がくるような行間とか。

内容はヤフーのニュースみたいだけどね。
437名無しさん@英語勉強中:2006/08/18(金) 22:47:03
>>436
IHTのほうが余白が折り目ぐらいにになるようになってるよ
(JTだと折り目をまたぐ記事がかなり多い)
ただ印刷が適当なのか、折り目と微妙にずれることが多い
438名無しさん@英語勉強中:2006/08/20(日) 01:24:32
え?IHTは折り目跨がないの?そりゃ凄い。
休刊日にIHT買うんだけど、JTが切なくなるくらい微妙な感じに印刷ずれてる。
439名無しさん@英語勉強中:2006/08/20(日) 01:27:41
>>438
印刷がずれてなければ、JTよりも折り目またぎ記事はずっと少ない
でもいつも少し印刷ずれてる…朝日適当すぎ
440名無しさん@英語勉強中:2006/08/21(月) 07:09:50
あれは朝日がいけないのか。
まぁ 折り目なんて日本人は気にしない人もいるからねぇ。
日経とか折った時のこと考えてないとしか思えない。
441名無しさん@英語勉強中:2006/08/21(月) 09:28:53
折り目だけで言うなら、NYT WRなんてのも最悪だな。
そもそも満員の通勤電車で読まれることなんて考えてないだろうし。
442名無しさん@英語勉強中:2006/08/21(月) 19:19:32
そうだね。NewsWeekとかEconomistとか冊子の新聞にしても、
なんか日本とは御家事情が違うもののように思える。
443441:2006/08/21(月) 20:25:48
そういえば、NYT WRは2枚しかないのに自分には十分読みごたえがあるので、
2ページ分(表裏半枚分ね)だけ切りはなして持ち歩いたりしてる。
このくらいだとポッケにも入るし、どうにでも折れるから。
444名無しさん@英語勉強中:2006/08/23(水) 04:38:29
>>422
ヒント:大学生協
445名無しさん@英語勉強中:2006/08/23(水) 07:08:12
>>444
マジ?本気で行っちゃうよ?
446名無しさん@英語勉強中:2006/08/23(水) 11:18:24
マジだよ。アカデミック価格、たしか500円台で買える。
447名無しさん@英語勉強中:2006/08/23(水) 19:05:07
>>446
うはwwwサンクス
早速明日潜入してくる
448名無しさん@英語勉強中:2006/08/24(木) 00:15:12
紙面が分断されてしまう感じを避けるために、記事は折り目をまたぐのが日本
標準だったんだけど、そのタブーに挑戦したのが毎日新聞。社内で激論したら
しい。しかし大手他社は追随せず。
449名無しさん@英語勉強中:2006/08/24(木) 07:13:02
>>448
読んでる方としてはありがたいけど、やっぱ一社内で分裂するのはよくないのかな・・・
450名無しさん@英語勉強中:2006/08/24(木) 19:40:21
>>446
そうだ、学生は今夏休みなんだorz
451名無しさん@英語勉強中:2006/08/24(木) 19:54:43
今、捕鯨問題を欧米の新聞がどう伝えたか調べてるんだけど、どの新聞にいつ頃載ってたか知りませんか?
452名無しさん@英語勉強中:2006/08/24(木) 20:11:44
JTに六月の終わりだか七月の頭だかに載ってた気がするけど。
453名無しさん@英語勉強中:2006/08/24(木) 20:18:44
残念ながらそれは欧米の新聞ではないですね。他、お願いします。
454名無しさん@英語勉強中:2006/08/24(木) 20:30:08
>>453
外国の社説集めた欄にあったと思うよ LAタイムズとかの。
とは言ったものの 鯨は確かオーストラリアタイムスとかだったけど。
他は知らん。誰か力になってあげて
455名無しさん@英語勉強中:2006/08/24(木) 20:44:08
てゆか宿題は自分でやれ
456名無しさん@英語勉強中:2006/08/24(木) 21:04:23
>>451 Le Figaroに去年の春頃
457451:2006/08/24(木) 21:18:41
おお!聞いてみるもんだなあ。
ありがとうございます。調べてみます。
458名無しさん@英語勉強中:2006/08/24(木) 21:23:54
星条旗新聞読んでる人いますか?
459名無しさん@英語勉強中:2006/08/24(木) 21:31:06
>>450
夏休みもやってね?短縮営業かもしれんけど
460名無しさん@英語勉強中:2006/08/24(木) 22:54:28
>>459
夕方頃行ったら閉まってたorz
生協なんていつでも開いてたもんなんだけどねぇ。
明日も他の大学で挑戦してみよ。なんとしても今週号読みたい。
ナスララと靖国が大きく取り上げられてたし。
461名無しさん@英語勉強中:2006/08/25(金) 17:17:44
大学三つくらい回ったけど無かった…
生協は開いてたものの英雑誌がそもそも定期購読のカタログくらいしか
エコノミストはともかくNewsweekくらいあっても良さげなのに…
462名無しさん@英語勉強中:2006/08/26(土) 02:02:02
ヒマだなw

学歴ネタは荒れるからアレだが、
帝大系なら理系エリアにある生協でも発売日に3冊は置かれてると思う。
463名無しさん@英語勉強中:2006/08/26(土) 07:12:26
帝大か・・・辛い
大人しく定期購読するか・・・
464名無しさん@英語勉強中:2006/08/27(日) 10:53:28
某関西大学の生協には普通に置いてあったよ。
だから探せばそこらの私大でもあるんじゃない?
465或る醫學生:2006/08/27(日) 10:57:42
京(ryは在る。
466名無しさん@英語勉強中:2006/08/27(日) 11:01:31
英字新聞って本屋にあるの?
探したけど見当たらなかった。
467或る醫學生:2006/08/27(日) 11:06:31
コンビ(ryに在る。
468名無しさん@英語勉強中:2006/08/27(日) 11:10:10
でもyomiuriなんとかとかの一種類ぐらいしかみたことない‥
Weeklyとかの類になるとやっぱり定期購読が一番簡単に入手できるのかな?
469名無しさん@英語勉強中:2006/08/27(日) 11:47:58
>>468
新聞配達屋に行けばある、わけでもないみたいなんだよな。需要少なそうだし。
470名無しさん@英語勉強中:2006/08/27(日) 12:05:30
拡張員も英字は点数にならないと嘆いてた。
もちろん、それを知ってて購読を断る口実に用いたわけだがw

キヨスクに置いてあるのはJTが多く
ヨミウリ、ヘラトリはターミナル駅ならばあるなあ。

Nikkei Weeklyあたりは大きな書店にあるよね。
471名無しさん@英語勉強中:2006/08/27(日) 12:13:26
さっきJapan timesのHPで販売所を調べれるところがあったので調べてみると、
駅売店には結構置いてるようですね。japantimes.
ただWeeklyとなると、極端に少なくなって主要駅の売店か大型書店にしかおいてないようです。
暇で今英字新聞を読んでみたくて仕方ないので、最寄り駅で入場券を買って売店いってきますw
7日間無料購読とかもあるんすねー
472名無しさん@英語勉強中:2006/08/27(日) 12:17:22
いろんなやり方があるけど、まずは音読じゃないの。

@ 易しく短く質の良い英文をサンプル音声を聴いて音読。
A 文全体の中の重要文型を暗記し、一部分を差し替えて応用する練習。
B 日本語を見て、正しい発音・強弱・リズムで英文を話す練習・書く練習。

多少、力が付いてきたら新しい単元の@は一切、テキストを見ないで
まずディクテーション工程を入れてゆく。ABは地道に積み重ねて行く。

地道な勉強の傍ら、自分の興味のある洋楽、映画DVD、洋書を楽しみなら
語彙、知識をつけてゆけば良い。
これだけで独学で十分に英語の4技能の基礎力は身に付く。
この程度の基礎体力すら自分で目標をたててつけられない人は
英語なんかより、食ってゆく為の他の勉強に時間をつぎこむべきだ。

基礎がまともに出来てないのにTIME、英字新聞なんかに手を
出しても時間と金の無駄だろう。
473名無しさん@英語勉強中:2006/08/27(日) 12:30:46
誤爆?
474名無しさん@英語勉強中:2006/08/27(日) 14:42:08
472に同感
475名無しさん@英語勉強中:2006/08/27(日) 20:24:26
>>464-465
関西かよorz
476名無しさん@英語勉強中:2006/08/28(月) 05:23:05
>>460
エコノミストの靖国社説はこんな感じ>
靖国問題が領土問題や常任理事国反対の理由付けに使われてしまったた
めに、「普通の国」を目指す小泉の立場を弱めた、という分析。最後に20世
紀前半の日本の蛮行を批判する良識ある中国人は20世紀後半の自国内
の虐殺についてもっと強調すべき、とバランスをとってるところはさすが。

あと、余談だけど、意外に15日はヘラルドトリビューンの論説がまともだった。
中国が歴史問題を対日外交のカードに使っており、その背景には愛国教育が
あるという点を指摘してた上に、「中国は日本に謝罪を求める前に、チベット、
インド、ベトナムへの自らの侵攻をを謝罪すべき」とまで書いていた。
(記事の方はニューヨークタイムズからの転載で「また、オオニシか」記事だったが)

逆にFTはマイクモチヅキとか言う日系人が論考を寄せていたが、日本にのみ改
善を求め中国側の問題にはノータッチのダメ記事でした。
477名無しさん@英語勉強中:2006/08/29(火) 19:14:43
文章を音声にしてくれる『Natural Reader』というフリーソフトが
あります。

http://www.naturalreaders.com/index.htm
478名無しさん@英語勉強中:2006/09/01(金) 13:11:55

このスレ読むと
とりあえずヘタレは読売から入れってことでいい?
479名無しさん@英語勉強中:2006/09/01(金) 14:14:00
>>478
とりあえずは、悪くないと思う。
480名無しさん@英語勉強中:2006/09/02(土) 11:39:58
読売、ヘラトリ朝日、JTは安いんだから一度買って自分で比べればいいじゃん
481名無しさん@英語勉強中:2006/09/02(土) 19:23:23
>>476
亀ですけど本当にありがd
さすがバランスのとれた記事でw
やっぱこう言うところがヨーロッパで好かれてる理由なのかな。
NewsWeekとか、なんか知らないけどアメリカ政府寄りって言う感じよね。
なんか、レバノン問題に関しては少しストレス溜まる記事もあるな とか・・・

それにしても>>476さんは何紙読んでるんだと突っ込みたい今日この頃w
482456:2006/09/03(日) 00:47:41
つーか、春の終わりにIWCやるんだから、当然一回は記事になってるだろうって
誰にでも容易に推測できる範囲で書いたんだけど。
そういえば、英字新聞ってことは英語じゃなくてもいいんだよな。板違いをおいとけば。
483名無しさん@英語勉強中:2006/09/05(火) 02:24:51
ヘラルドは無駄な記事が多すぎ。
JTもなんだかなぁ。DYは問題外。
484名無しさん@英語勉強中:2006/09/05(火) 21:29:15
そんなら日本の英字紙はみんな駄目ってことじゃん
485名無しさん@英語勉強中:2006/09/05(火) 21:32:03
まぁ、日本語の新聞も駄目だからなぁ。しょうがないだろ。
486名無しさん@英語勉強中:2006/09/05(火) 22:41:51
今日のJTの二面 やたらDPRKを強調してたけど何かあるのかな?
普段はNorthKoreaとかNorth連発なのに。
中の人でも入ったかな
487名無しさん@英語勉強中:2006/09/11(月) 18:16:23
自動的にヘラトリ以外の選択肢が無い今日この頃
みなさんは如何お過ごしでしょうか…
911特集が大半だ。
488名無しさん@英語勉強中:2006/09/11(月) 20:47:55
英字新聞ってCNNEEと同じくらいのレベルですか?
489名無しさん@英語勉強中:2006/09/11(月) 21:19:03
週刊 ST また購読しだした。
え?このスレでは新聞と認めてくれないの? 
490名無しさん@英語勉強中:2006/09/11(月) 21:26:16
新聞はまぁ目をつぶっていいかもしれんが、英字新聞ではないだろうと思う。
491名無しさん@英語勉強中:2006/09/13(水) 12:50:05
F1ヲタな俺はミハエルシューマッハの引退のニュースを
英字新聞なら大々的に取り上げるかな って期待したらそうでもなかった
悔しいから本屋で漁ってみたけど微妙だった…基本月曜日が休刊日だったからな
ウィークリーで詳しく載ってそうな新聞知りません?
そうなると俄然STが強そうだけど。
492名無しさん@英語勉強中:2006/09/13(水) 12:52:43
金出して英字新聞読んでる奴って馬鹿丸出しだろ。
聖書なら無料で頒布されている。
俺は聖書をリーディングの教材としてつかって勉強し、TOEICも350点から780点まで来てる。
493あぼーん:あぼーん
あぼーん
494名無しさん@英語勉強中:2006/09/13(水) 13:03:05
>>492
このスレで、TOEIC780点を自慢されてもww
495名無しさん@英語勉強中:2006/09/13(水) 14:32:01
>>491
どこの英字新聞読んだんだ? F1後進国の米紙じゃだめだ。
ドイツかイタリアあたりの英字新聞(できればスポーツ紙)がおすすめ。
たとえばスポーツ紙じゃないが、このあたりには詳しく書いてあるな。
http://www.repubblica.it/speciale/2006/formula1/index.html
496名無しさん@英語勉強中:2006/09/14(木) 00:32:40
>>495
やっぱIHTじゃダメか。
でも俺は英語ですら辛うじて読める位なのに
その他となると・・・


聖書とか騒いでる人、洋書スレで散々叩かれてたな
497名無しさん@英語勉強中:2006/09/15(金) 14:38:28
FTイイね。価格が150円で販売店も限られてなかったら毎日かうんだけど
498名無しさん@英語勉強中:2006/09/15(金) 16:14:34
Economist 9/2-8号に "fujoshi" のentrepreneur が紹介されてる。
スワロウテイルカフェって有名なのか
499名無しさん@英語勉強中:2006/09/15(金) 18:25:48
フジョシ凄いなw
JTのチョイワルオヤジとはひと味も二味も

TimeとNewsweekには安倍の顔のドアップを
表紙にしたことを激しく反省してほしい
500名無しさん@英語勉強中:2006/09/15(金) 21:03:07
>>498
さすがUrban Dictionary、こういう用語は誰かが書いている。
fujoshi
http://www.urbandictionary.com/define.php?term=fujoshi


池袋の執事喫茶 Swallowtailは有名、というか開店時にちょっと話題になった。
http://butlers-cafe.jp/

夏目房之介氏のブログ
http://www.ringolab.com/note/natsume2/archives/004325.html
にくちゃんねる過去ログ
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%8E%B7%8E%96%8Bi%92%83&sf=2&andor=AND&H=&view=table&all=on
Wikipedia - コスプレ系飲食店
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%89%E5%96%AB%E8%8C%B6
501あぼーん:あぼーん
あぼーん
502名無しさん@英語勉強中:2006/09/18(月) 22:57:43
買う価値があるのはFTだけ。
JT、IHTなんてネットで十分。
503名無しさん@英語勉強中:2006/09/19(火) 00:24:06
>>502
ランニングコスト安いプリンタ出たらいいかも
504名無しさん@英語勉強中:2006/09/19(火) 14:30:35
現状で十分安いと思うが。
505名無しさん@英語勉強中:2006/09/21(木) 09:01:31
JTとかDYは記事が日本の話題に偏りすぎてて、せっかく英字なのに
世界情勢に視野が広がらない感じがしてあんまり読む気がしない。
記事選択の観点から言うと、おれはIHTかなぁ。
最強はEconomistで、世界の各地域ごとにバランスよく抑えてるが、
扱ってるとこが少ないのと日刊でなくて週間なのが玉に瑕だな。
506名無しさん@英語勉強中:2006/09/21(木) 22:39:31
FTの匂いが好きな人は俺だけじゃないはず。
507名無しさん@英語勉強中:2006/09/21(木) 23:05:43
FTってどこで買えるんだよwwwwwwwwwwwwwww
508名無しさん@英語勉強中:2006/09/21(木) 23:23:20
FTなら大きな本屋の洋雑誌コーナーにコレが日刊!?って値段で売ってるよ。
509名無しさん@英語勉強中:2006/09/21(木) 23:30:02
青山ブックセンターなら買えるか?
てか、いくら?
510名無しさん@英語勉強中:2006/09/21(木) 23:40:55
青山ブックセンターは知らない。調べてくれい。
紀伊国屋、ジュンク堂、丸善では確認した。
お値段600円
511名無しさん@英語勉強中:2006/09/21(木) 23:46:47
ろ、ろ、ろ、ろ、ろ、ろっぱくえん???

俺の昼飯代_| ̄|○
512名無しさん@英語勉強中:2006/09/22(金) 19:44:01
まだちょっと週刊STは難しいかなというビギナーです
最近「Japan Times junior」というのが創刊されたそうで気になってます
とりあえず見本取り寄せは申し込んだのですが読んだことある方いますか?
10代向けみたいんなんですが・・・

↓レベル別対応表
ttp://blog.japantimes.co.jp/junior/wp-content/themes/EasyAll/html/jtlevel.html
513名無しさん@英語勉強中:2006/09/22(金) 20:20:35
4級から準2レベルで展開って書いてあるね^^;
514名無しさん@英語勉強中:2006/09/23(土) 21:06:24
週間STとかそういうのは英字新聞とは言わんだろ。あえていえば英語新聞。
515名無しさん@英語勉強中:2006/09/23(土) 21:09:55
このスレで扱う媒体ではある。
516名無しさん@英語勉強中:2006/09/25(月) 21:25:30
>>514
どうせまったりとしたスレだ。多少のことは構わんだろ。
517名無しさん@英語勉強中:2006/09/27(水) 01:33:08
どれを取るか迷い中…。

・経済関係は全く興味が無いし、日本語で読んでも分からん
・政治ネタ大好き
・国際ニュースと国内ニュースどっちも読みたい
・難しくても構わないから、英作文っぽい文章は避けたい

お薦めは何でしょうか。
国内ニュースも読みたい時点で3択っぽいけど、読売は英文が怪しいらしいし
JTは内容が怪しいらしいし、朝日に払う金はねえ。
518名無しさん@英語勉強中:2006/09/27(水) 08:12:06
>>517
国内ニュースを英語で読みたいか?という気はするが。。。
俺がその3紙から選ぶならJTかな。

英語はほかの2紙とそう激しくは変わらんと思う。
ただ、中途半端に日本を知ってる外人さんたちがろくな取
材もしないで自分たちの偏見をさらけ出してるような
記事が多少あって、むかつくんだが、ま、日本がいかに誤解されてるか
わかる。
で、そういう感覚を知るのは海外に日本人が出る際に重要なことだと思うんで。

ゆくゆくはそういう記事に反論していける読者になってほしい。
519名無しさん@英語勉強中:2006/09/27(水) 08:25:57
>>512
内容が若向き(過ぎ)。
中学生新聞のような内容のニュースが少しと、
あと、10代向けの読み物。
もし20台後半以降なら、勧めない。
520名無しさん@英語勉強中:2006/09/27(水) 08:27:24
普通に買いたいならJTになるんじゃない?
キヨスクで普通に買えるし。

自分は、図書館に行って纏めて読んじゃうけど。
521名無しさん@英語勉強中:2006/09/27(水) 19:07:27
ヘラルド朝日買って,
ヘラルドの部分だけ読め。
522名無しさん@英語勉強中:2006/09/27(水) 20:21:57
朝日も経済記事だけなら問題はなかろう?
社説を外せば良い。
おれは、あんな、
==小泉ファッショ新聞は==、よまない。
523名無しさん@英語勉強中:2006/09/28(木) 05:29:37
新聞の内容にけちつけるほどのレベルかよそもそもwww
524名無しさん@英語勉強中:2006/09/28(木) 05:49:17
>>523
大西乙!
525名無しさん@英語勉強中:2006/09/28(木) 06:46:56
>>523
誰にいってんの?
526名無しさん@英語勉強中:2006/09/28(木) 18:03:42
SEPTEMBER 27 宇多田の母親麻薬疑惑
The mother of one of Japan's biggest pop stars was recently caught with more than $400,000 in suspected drug proceeds as she tried to board a plane from New York to Las Vegas,
according to federal prosecutors now seeking forfeiture of the funds. In March, screeners at JFK Airport discovered t
he money in the carry-on luggage of Junko Utada, whose 23-year-old daughter has been described as the Japanese Britney Spears.
Hikaru Utada, pictured at right, has sold more than 40 million albums in Japan, with her debut album selling more copies than any record in the country's history.
According to investigators, when Drug Enforcement Administration agents approached Junko Utada, 55, as she waited to board a March 6 America West flight,

http://www.thesmokinggun.com/archive/0927062hikaru1.html
527名無しさん@英語勉強中:2006/09/28(木) 21:44:01
たしかに英字新聞とはいえないかもしれないけど、

勉強の素材としては週間STは良いよね。

あのレベルの読み書きがスラスラできれば文句なく上級者。

英検一級持ってるけど勉強のためにとり続けてます。

とくに英語Q&Aなどはうれしくなるほどハイレベルなのだ。
528名無しさん@英語勉強中:2006/09/28(木) 23:55:42
>>526
マジかよ。ってか宇多田純子って始めて知った。
529名無しさん@英語勉強中:2006/09/29(金) 00:00:47
ふーん。藤圭子って宇多田ジュンコて言うんだ。
ヒカルも怪しいかも。ピザってるし、発言内容が綿ヘルっぽいし。
530名無しさん@英語勉強中:2006/09/29(金) 08:44:29
531名無しさん@英語勉強中:2006/10/07(土) 15:45:55
>>505

JTに海外新聞の記事やコラムなんて腐るほどあるだろ。
各記事の出所確かめたこともないんじゃない?
こういう香具師に限ってIHTも大して読めてないw
532名無しさん@英語勉強中:2006/10/09(月) 22:45:17
>>531
海外新聞の記事やコラム「も」腐るほどある、なら正解。
結局、新聞ってどの記事にどの程度の量を割り当てられてる
かも重要で、どういうニュースが重要かどうかを判断できる。
英字新聞を読む意義をそういう「英米人の見たニュースの
軽重の理解」を含めたところに置くなら505の言うことだって
十分理解できるよ。

頭から他人をけなしてもスレが荒れるだけ。
533名無しさん@英語勉強中:2006/10/10(火) 07:07:36
昨日がニュースペーパーホリデーだから
今日の朝刊はスポーツ新聞とIHTだけしかないな。
売店でIHT買お・・・
534名無しさん@英語勉強中:2006/10/10(火) 12:31:52
新聞休刊日でもIHTでてたの。知らなかった。うっかり,IHT
も休刊だと思って変なかったよ。大失敗。
535名無しさん@英語勉強中:2006/10/10(火) 14:58:05
>>505
Economistは、値段が最強に瑕だ。
536名無しさん@英語勉強中:2006/10/10(火) 15:04:51
エコノミストにとってはな
537名無しさん@英語勉強中:2006/10/10(火) 18:08:27
アジア地域じゃ買ってる人よりも飛行機でゲットするほうが多いからね
538名無しさん@英語勉強中:2006/10/10(火) 18:12:39
>>534
Without Asahisinbunだよ。
NYTの部分だけ読める。
539534:2006/10/11(水) 11:26:46
>>538

なぬ,Asahishinbunがないのか。それだったら,ますます買えば
良かった。いつも,新聞休刊日は新聞が読めないので,寂しかった
ので,今度からはIHTを買います。

それにしても,おまけのAsahishinbunやめてくれればいいのにね。
540名無しさん@英語勉強中:2006/10/13(金) 20:48:33
今日のJT読んだやし?

4面の下方にある、ティン、メン兄弟の話。
1歳下の弟は兄を学校に通わせるため、家族の生活のため、13歳から
ゴミ集積場で廃物をあさりの毎日、老人でもないのに背中が曲がってしまった。
でも、この秋、兄はとうとう北京の人民大学へ入学できた。
心にあるのは弟にすまないという罪の意識。
自分を支えてくれた家族の元へ必ず帰ってくると誓う。

ロサンゼルスタイムスからの配信記事だけど、ひさしぶりに胸がつぶれたよ。

あるいは、兄妹でくじを引いて勝った方が学校に行き、負けた方が働くことに父が決めたが
負けた妹は走り去って崖から飛び降りてしまった話とかも。

学校(と言ってもせいぜい中学か高校)に行けないことに絶望して自殺する少女が
いる中国農村部と学校に行くのが嫌な不登校生徒がいる日本。
もちろん、日本と中国では環境が違うし、今の日本人の18歳にこういう感覚を理解しろ
って言っても無理な話なことはわかってる。

けど、一つ確かなことは、今の中国の農村部は明治期の日本以上に学問にかけてる。
こういう「命がけで勉強してきている」中国人学生に日本人の学生がまともに対抗できるだろうか?
10年後、20年後の中国は恐るべしだよ。



541名無しさん@英語勉強中:2006/10/13(金) 22:12:43
日本の国策が穏便な過保護だからな。
人身トレードすればいい。
542名無しさん@英語勉強中:2006/10/31(火) 05:21:15 BE:32706926-2BP(104)
ASAに頼めばヘラルド朝日配達してくれるんですか?ぜひ英字新聞読みたいので
543名無しさん@英語勉強中:2006/10/31(火) 07:06:24
>>540
悲しい話だ(涙
544名無しさん@英語勉強中:2006/10/31(火) 10:49:17
>>542
うん。あと週間ST、朝日ウィークリー、NYTimes Weekly Review
などの選択肢もあったりする。電話で聞けば教えてくれるよ。
うちの近所のASAの場合、さらにJTも置いていたような。
ttp://www.asahi.com/information/english/info.html
545名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 18:46:49
半年ほど普段無理してNYTimesばっかり読んでたら、
気づくとJapanTimesがスラスラと読めるようになっていた。
まるで精神と時の部屋に入っていたような気分だ。
546名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 21:30:01
それって半年JT読んでても同じだったんジャマイカ?
547545:2006/11/02(木) 00:07:51
ま、そう言うなってw
548名無しさん@英語勉強中:2006/11/02(木) 19:11:56
昨日のJTの一面の一番下から続くイルカの記事が面白かった。
最初は、こんなにイルカが殺されてるんだよ。
イルカの肉は危険なんだよ。
ってアピールしてたのに、段々ボロが出てきて、
さりげなくイルカに加えて鯨も登場させるし
挙句の果てにanimal rightsとか持ち出してくるし。
久しぶりに、一面でココまで感情的な記事を見た気がする。
549名無しさん@英語勉強中:2006/11/06(月) 00:41:20
JTが流石に牛肉を一面に持ってきてたね。
日経とかには載ってなかったが故に記事としては楽しめた。
最終的に屈して毒肉輸入かと考えると鬱だったけど。
550名無しさん@英語勉強中:2006/11/16(木) 08:57:02
Weekly誌なら
Nikkei,Japan Times,週間STなどありますがどれが一番いいですか?
551名無しさん@英語勉強中:2006/11/16(木) 13:05:40
>>550
週刊なら、The Economistをお勧めします。

英文も内容も質が高いので。
552名無しさん@英語勉強中:2006/11/16(木) 13:20:49
値段も高いですが。
553名無しさん@英語勉強中:2006/11/16(木) 13:23:40
>>548
イルカとクジラって、同じ種類の動物だから、
記事で別種のもののように扱っているとしたら、その方が知識不足。
554名無しさん@英語勉強中:2006/11/16(木) 16:04:13
同目だけど別種だろ。ナイーブに「同じ種類」と言う方も知識不足。
555名無しさん@英語勉強中:2006/11/16(木) 17:56:04
>>551
高いっすね・・・。
できればタブロイド型のほうでお願いします
556名無しさん@英語勉強中:2006/11/16(木) 21:00:00
週刊STがいいです。
557名無しさん@英語勉強中:2006/11/16(木) 21:59:06
ジャパンタイムズは朝日系の新聞?
558名無しさん@英語勉強中:2006/11/17(金) 13:07:58
business weekとeconomistだったらどっちがよいですか?
559名無しさん@英語勉強中:2006/11/17(金) 19:16:18
Economisit だね。
ジャパン・タイムズは朝日系じゃないよ。
逆に保守的新聞。
560名無しさん@英語勉強中:2006/11/17(金) 19:25:16
販売網は朝日系
561名無しさん@英語勉強中:2006/11/17(金) 19:47:56
趣向は異なりますがtimeとeconomistなら?
562名無しさん@英語勉強中:2006/11/17(金) 19:52:18
>>561
そこなんだよな〜。せっかくいい英字新聞なのに朝日絡みだと買う気にさせないね〜。
563名無しさん@英語勉強中:2006/11/18(土) 14:49:21
>>561
economistだな。
timeはアメリカの記事に偏りがちで一冊どこを探してもおもしろそうな記事が見つからない
こともあるのだが、economistだと記事のジャンルのバランスが一定なので必ずアジアの記
事とか科学技術とか個人的に興味ある記事があるのがうれしい。
あと、英文に関しては、timeはペダンチックに過ぎる気がする(最近読んでないから、
変わったかもしれんが)。economistも高度な用語はでるが、それでも「がんばれば
手が届きそうな」レベルに収まってるので、記事の表現を覚えて今度使ってみよう
という気も起こる。
おれの感想はこんなとこ。
564名無しさん@英語勉強中:2006/11/19(日) 22:05:02
デイリーヨミウリとってます。
アメリカみたいに分厚い英字新聞てないですか?
565名無しさん@英語勉強中:2006/11/19(日) 23:19:39
>>564
FinantialTimes最強。値段も最強w
566名無しさん@英語勉強中:2006/11/20(月) 00:46:34
>>565
購読できますか?
567名無しさん@英語勉強中:2006/11/20(月) 07:13:27
>>566
ゴメンね。昨日酔っててFinancialのスペル間違ってたw
ttp://www.g-call.com/shopping/goods/detail.php?gdp_no=1797
ここで6ヶ月購読:56,200円だってさ・・・高い。
大きな本屋に行けば実物あるから、手にとって見てみるのをおススメする。

余談だけどFTって、JR新宿西口の改札出たところの売店2箇所でも普通に買えるのね。
やっぱ、600円の新聞に需要があるんだろうか・・・
568名無しさん@英語勉強中:2006/11/22(水) 08:15:08
都内で紀伊國屋とか行けば英字新聞買えますか?できれば安めのがいいです
569名無しさん@英語勉強中:2006/11/22(水) 13:30:52
安めのならむしろ駅の売店とか。
570名無しさん@英語勉強中:2006/11/22(水) 21:11:35
ザ・デイリー読売と普通の読売新聞朝刊両方とってる人いますか???感想聞かせて下さい!
571名無しさん@英語勉強中:2006/11/22(水) 21:18:36
>>567
素でつづりを間違えたくせに。

言い訳しないで、チンポ見せろや。
で、男らしくザーメンを発射してほしいの☆
いっぱい出して…お願い…!
572名無しさん@英語勉強中:2006/11/23(木) 12:07:47
IHTを昨日から購読してる。正直日本の新聞でも経済とかはまったく興味なくて読んでないので、
そういう方面の記事はよくわからないし読みにくい。
 昨日の、黄河の水の記事は面白かった。でも、10行に一個くらい知らない単語が出てくる。
JTよりすこし難しいのか?意味はぜんごから推測できるので、記事の内容を理解するのには問題ないが、
英語の勉強のために購読はじめたので、いまのところ辞書引くようにしてます。
 みなさんは、いちいち辞書引いてますか?
573名無しさん@英語勉強中:2006/11/23(木) 12:26:24
少しでも分からない単語や表現があれば、いちいち辞書引くべき。
日本語の新聞でも分からない慣用句などがあったら辞書使うべき。

何となく知ってるつもりでいて、調べようとしないのは知らないままで放置するのと同じ。

意味を説明できない単語は知らないんだと心得るべきだろう。
無知は恥である。
「何となく…」は決して知っていることにはならない。
574名無しさん@英語勉強中:2006/11/23(木) 13:23:12
>>573
いやーんこわい

でも体育会っぽくていいな
ギャランドゥもボーボボーでエロいんですか?ペロペロしてあげようか☆

チンチンを一生懸命フェラしてあげるから、精液をいっぱい出して…
575名無しさん@英語勉強中:2006/11/23(木) 14:10:29
>>574
お前は何の話がしたいんだ?
576名無しさん@英語勉強中:2006/11/23(木) 14:11:34
>>575
ザーメンをぶっかけられたいっす
577名無しさん@英語勉強中:2006/11/23(木) 14:14:29
早く〜!おっきい勃起チンポがほしかったのね☆デカマラからたっぷり発射してやるから覚悟しろよ
578名無しさん@英語勉強中:2006/11/23(木) 14:17:07
あなたのオナニーも見たいの!
デカチンにローションつけてヌルヌルにして!
しごきまくってザーメンを顔にかけて?
579名無しさん@英語勉強中:2006/11/23(木) 14:19:28
勤労に感謝し奉る神聖なる祝日に下品な話するな、バカ共が。
580名無しさん@英語勉強中:2006/11/23(木) 14:19:50
>>575
エロい腋毛を見せなさい!
いいわね?これは命令よ!
581名無しさん@英語勉強中:2006/11/23(木) 14:21:25
チンポと精液の話は神聖ですよ、神聖な儀式です、セックスもオナニーも
582名無しさん@英語勉強中:2006/11/23(木) 14:25:25
ケツマンに体育会ラグビー部OBの俺がたっぷり発射してやるから覚悟しろよな。
583名無しさん@英語勉強中:2006/11/23(木) 14:25:41
家で皇居の方角を向いて大人しく正座して日々の勤労に感謝し奉れ、このスカタンが。
584名無しさん@英語勉強中:2006/11/23(木) 14:28:39
みんなオナニーして精液をいっぱい出してるくせに、上品ぶるのはやめなさい!いいわね?これは命令よ!ザーメンたっぷり発射してやるから覚悟しろよな。
585名無しさん@英語勉強中:2006/11/23(木) 14:31:06
精液をいっぱい出しなさい!



いいわね?これは命令よ!
586名無しさん@英語勉強中:2006/11/23(木) 14:32:17
お前一人でやってろ。
587名無しさん@英語勉強中:2006/11/23(木) 14:35:54
>>586
あんたのエロい射精シーンを見せなさい!
いいわね?これは命令よ!
588名無しさん@英語勉強中:2006/11/23(木) 14:37:54
お前を空しくさせてやるから1時間待ってろ。
589名無しさん@英語勉強中:2006/11/23(木) 14:42:50
言われるがままに貼っている能無しの林君よ。
お前は、奴らの言うとおりに、ウサギ男と私がまったく関係ないと思って
嬉々として貼っているのだろうが、本当は大有りなんだよ。
奴らにしても、理由は他にもつけられる、くらいの気持ちがあるから
お前にも、自信満々に、私に関係ないと言ってやれ、と言われたから
うれしがって貼りまくっているが、槙原のりゆきが松本零二をパクッたか
どうかくらいの明白さで、これは私から着想を取っているわけだ。
590名無しさん@英語勉強中:2006/11/23(木) 15:02:58
英語の話に戻れ!
591名無しさん@英語勉強中:2006/11/27(月) 16:52:05
IHTとって一週間。だんだんつらくなってきた。
考えてみれば、日本の新聞も読まない(時間ない)のに、無理があったな。
まあ、一ページくらいは読むが、通読するとはいかないな。
特に政治経済は、日本語でもよく意味がわからないのでなおさらつらい。
レバノンとか、なんのことかわからない。
更にアジアの記事は、なおわからないし、固有名詞がまったく頭に入らない。
結局訳せない文があると、ストレスにもなるしな。
単語がわからないならいいが、構造がわからなかった日には、、愕然とする。
でも、がんばってみるよ。
592名無しさん@英語勉強中:2006/11/27(月) 17:00:02
思うんだが、
英字新聞の中のおもしろい表現をチェックしたり、
訳せなかった部分を取り上げて訳したりする場があってもいいんじゃないか?
トップ記事の面白いのだけ取り上げて要約して、こういう表現があった。
こおはうまく訳せないなど、やっていくのはどうよ?
593名無しさん@英語勉強中:2006/11/27(月) 17:45:07
賛成!! 見出しも可でいいかと。
594名無しさん@英語勉強中:2006/11/27(月) 17:54:35
ここのスレ主は嫌韓厨のバカ右翼だと思うおw
595名無しさん@英語勉強中:2006/11/27(月) 19:29:23
>>592
いいね。でも、多分このスレの住人の英語力に付いて行けないだろうなorz
596名無しさん@英語勉強中:2006/11/27(月) 20:36:04
http://www.newsstand.com/
ねえ、ここで有料ダウンロードできるんだけど誰か使ってる?
597名無しさん@英語勉強中:2006/11/29(水) 08:33:22
>>592
そういうアイデアもいいと思うが、ただ、
言い出しっぺがまず何日かやらないと
誰もついていかないんじゃないか。
598名無しさん@英語勉強中:2006/12/02(土) 01:08:22
ウィークリーの英字新聞は何がいい?
599名無しさん@英語勉強中:2006/12/02(土) 18:39:49
入試後期の2次小論対策のために英字新聞をとるんですが、どれにするか迷っています。
小論文は現代社会の動きや問題に関するものです。
以前JTをとっていたんですが、1日1冊と言うのが面倒で途中で断念してしまいました。
海外記事が充実してるらしいIHTも気になるんですが、続きそうもないので週刊のものを
考えています。在学生にnewsweekやEconomistが進められていたのでこの2冊で考えて
います。

・国際情勢の動きがよくわかる
・受験英語以外の語彙と言い回し、文章構成に慣れることができる
newsweekやEconomistはこの点を満たしていますか?

スレを見ると週間STも勉強教材としては良いらしいので迷っています。
アドバイスください。

ちなみに2級を持っていて、5ヶ月位前に準1級を受けたけど50点台で不合格でした。
600名無しさん@英語勉強中:2006/12/03(日) 02:05:10
>>599
JT毎日読むのが辛いって、日本語の新聞は読んでるの?
日本語の新聞を読むのが苦痛なのに、英字新聞なんて読んだらなおさら辛いと思うけど。
EconomistもNewsweekも二つの要件は満たしてるけど、
ウイークリーだからって手軽ってワケでもない。結局、JT毎日読むのと変わらない。
国際情勢を「理解」するなら、母国語である日本語の新聞の方がいいと思うし、
英語を勉強するなら、他の興味が持てそうなジャンルもあるかもしれない。
入試レベルでコアなのなんて聞いてこないしね。極端な話イミダスでも十分。
STは、スポーツ文化芸能っていった方向で、ちょっと違う。
601名無しさん@英語勉強中:2006/12/03(日) 15:26:49
受験対策なら英字新聞を読むより、茅ヶ崎方式月刊英語教本みたいな訳付きの毎月でてる本が即効性があるよ
STは大学受験向けではないと思います。
本来は多くの量の英文を読む事が重要ですが、受験生は効率的な時間の使い方が大事ですから。がんがれ
602名無しさん@英語勉強中:2006/12/03(日) 20:13:19
>>600
日本語の新聞は読んでます。JTは1度読んだだけじゃ単語が定着しないから
分からない単語を全部ノートにまとめようとしたら面倒になって…
いつもこのパターンで続かない…orz

ウイークリーは手軽じゃないんですね。気軽に週のニュースのまとめができる
ものかと思っていました…。大学入試以降も英語の勉強を続けたいので、
Economist・Newsweekは、どういうものなのか知るために1冊買ってみます。
英字新聞特有の語彙と言い回し、文章構成は今あるJTで確認して、
国際情勢はアドバイスのとおり日本の新聞で対応して、長文をもっと多く解いて
力をつけようと思います。
ありがとうございました!

>>601
薦めてもらった本を試してみます!雑誌として面白そうなので楽しみです。
ありがとうございました!
603名無しさん@英語勉強中:2006/12/03(日) 20:16:55
すいません。
付け加えて質問ですが、newsweekは英語版と日本語版でどう違いますか?
英語の勉強にはどちらがいいですか?
604名無しさん@英語勉強中:2006/12/03(日) 23:33:22
>>603
日本語版で英語の勉強になるの?
日本語版はただ英語版を和訳しただけ。
その和訳の差異が少し鼻にかかるときもあるけど、基本は同じ。
605名無しさん@英語勉強中:2006/12/04(月) 08:12:47
訳あってデイリーヨミウリを読んでますが、記事の前の

The Yomiuri Shimbun 日本人記者による翻訳

地名(AP)or(Reuters) ネイティブによる自然な英語

のような感じでしょうか。
606名無しさん@英語勉強中:2006/12/04(月) 09:39:56
>>604
あれそうだっけ?
日本語版にしかない記事とか扱ってる内容は一緒でも英語版と違う記事があったような。
607名無しさん@英語勉強中:2006/12/04(月) 09:54:18
>>602
国際情勢っていっても、日本の新聞は大事なニュースが小さい扱いだったり
変なことも多いから、欧米人がどういうニュースを重要と考えてるかを理解
することも含めて知りたいというのであれば、economistとか英字のものを
とってみるのはおすすめ。
608名無しさん@英語勉強中:2006/12/04(月) 10:41:52
英語版といってもいろんな地域のバージョンがあるわけで。
609名無しさん@英語勉強中:2006/12/04(月) 12:39:10
>>603
Newsweekの日本語版には日本限定の記事と広告も結構ある
ジュンク堂には日本語版と対応する英語版を二冊セットで売ってる
610名無しさん@英語勉強中:2006/12/04(月) 12:43:01
Japan Times weeklyは日本人向けに語彙や文法を簡単にしているとか、
読みやすくしているとかしてる?

3ヶ月で3000円程度と値段も期間も手ごろだったんで購読始めたんだけど
それほど英語力ない自分でもじっくり読んだらほとんど読めてしまってちょっと驚いた。
わからない単語がちらほらあったぐらいで。


611名無しさん@英語勉強中:2006/12/04(月) 13:05:06
>>610
そもそも日本語ネイティブの日本人が書いている(記事が多い)。
日本人には、ざるそば啜るように読める人も多いだろうね。
612名無しさん@英語勉強中:2006/12/04(月) 13:08:06
やっぱそうなんだ。
やけに読みやすい記事ばかりだと思った。

613名無しさん@英語勉強中:2006/12/04(月) 13:34:39
>>610
JTによるとSTは英検3〜準2級、JTweeklyは英検2、JTは準1級以上を目安にしてるそうだ
614名無しさん@英語勉強中:2006/12/04(月) 13:37:45
そもそも大学受験の問題に最新のニュースが出るか疑問だなあ。
問題作って、校正したり印刷したりいろいろでタイムラグがあるから。
615610:2006/12/04(月) 14:01:35
>>613
詳しくありがとう。
JTは毎日だからさすがにきついなあ。
通勤時間じゃ一日分を一週間ぐらいかけないと全部読めないし・・・

616名無しさん@英語勉強中:2006/12/04(月) 14:38:08
週1回だけ買えばいいだけじゃんw
617610:2006/12/04(月) 14:47:35
そうだねw
定期購読ばかり頭にあってw
はずかすぃ
618名無しさん@英語勉強中:2006/12/04(月) 20:27:33
今日、FT買ったら how to spend itって雑誌ついて来た
これ毎年ついてるの? 毎月?
619名無しさん@英語勉強中:2006/12/05(火) 15:24:15
>>605

そういう理解でよろしいかと。但し,AP通信もロイター通信も日本人記者の
書いた記事も配信されるので,全ての記事がネイティブスピーカーが
書いた記事というわけではないです。ただ,アメリカとイギリスを代表する
通信社の記事なので,英文の質は問題ないと思いますが。
620名無しさん@英語勉強中:2006/12/05(火) 22:41:38
>>127-129を読んで・・・
そうだったのか・・・?そうだったのかぁぁぁぁーーーーーー!!!!!!!!??????

英語の勉強にと使っているので、そういう誤植は止めてもらいたいんだが orz
621名無しさん@英語勉強中:2006/12/05(火) 22:46:56
JT割合誤植少ないかと思ってたけど、この前人名間違ってて少し悩んだ。
622名無しさん@英語勉強中:2006/12/05(火) 23:18:55
Yomiuri たまに載ってる、ケイト・エルウッドって
ヒトの記事(エッセイ?)がさっぱり分からん(´Д`;)

TOEICで何点くらいなら読めるんだろう。
どなたか読んでるヒトいますか?
623名無しさん@英語勉強中:2006/12/06(水) 03:01:40
Korean Nukes Linked to Japanese Pinball

Pachinko, a form of pinball deeply loved in Japan, is an industry run by ethnic Koreans,
and experts have long believed that the revenues are a vital source of hard currency for the impoverished regime in North Korea.
Now, as Kim Jong Il's nuclear weapons program gathers pace, Japan's attitude is hardening,
and that includes shutting out the ferry on which money is believed to be hand-carried from Japan to North Korea.

http://www.latimes.com/news/printedition/asection/la-fg-pachinko4dec04,1,4902922.story?coll=la-news-a_section
http://www.guardian.co.uk/worldlatest/story/0,,-6256233,00.html
http://www.theglobeandmail.com/servlet/story/LAC.20061204.KOREA04/TPStory/TPInternational/Asia/

http://news.google.com/news?hl=en&ned=us&ie=UTF-8&ncl=1111701631&filter=0
624名無しさん@英語勉強中:2006/12/06(水) 03:46:20
ある英字新聞のエッセイを読んでいるんだけどPayviewって言葉が頻繁に
出てきて何のことについて書かれているのかさっぱりです。
誰かPayviewの意味について教えて。何かの専門用語?
誰でも良いので教えてください。
625名無しさん@英語勉強中:2006/12/06(水) 07:54:13
626名無しさん@英語勉強中:2006/12/14(木) 22:42:36
毎日ウィークリーとSTとで迷ってます。
映画やミュージカルの話題が豊富なのってどちらでしょう。
627名無しさん@英語勉強中:2006/12/15(金) 20:04:51
CNNEEみたいにCDついている英字新聞があればなぁ・・・。
628名無しさん@英語勉強中:2006/12/16(土) 01:29:30
両方ともミュージカルは厳しいかも。

STは毎週映画で2面使っています。
映画中の1シーンのセリフ(英語&和訳)がメインで、その映画のレビュー(日本語)もついてます。
629名無しさん@英語勉強中:2006/12/16(土) 14:02:35
新聞じゃなくて三ヶ月に一度発行の本だけど、
The Japan Times NEWS DIGEST はCD付き
630626:2006/12/17(日) 15:15:23
映画(日本未公開のことが多い)&ミュージカル好きなパルの話に
ついていけるようにしたくて購読するつもりでした。
英語の勉強にもなりますし。

二面使っているのならSTの方がよさそうですね。
>>628さん、どうもありがとうございました。
631名無しさん@英語勉強中:2006/12/20(水) 00:57:54
HTから。
"Abductions energize Japan right"
日本以外ではもはや過去のことと見なされているが、日本の右翼はこの問題を強調している。
安倍さんは、どさくさにまぎれて首相になったし、小泉の経済改革を後退(backpedal)させ、
支持率は急落plumment し始めている。拉致問題に取りかかるしか政治的に生き残る
道はない。先月の松本さんの拉致被害者認定の発表は、何も新たな上場がないにも関わらず、
発表された。支持率アップのためにりようされたカードだ。確かに愛国心を盛り込んだ
教育法の改正にも成功した。関係者は、拉致問題を利用していることを否定しているが、、。
拉致問題はnationalismをあおり立てるし、全国に支部のある(chapters nationwide)
拉致被害者を救う会の多くは、日本最大のnationalismの団体である日本KAIGI
のメンバーでもある。日本KAIGIとは、戦後の平和主義を否定し、天皇制を擁護し、
かつての戦争を擁護する立場にある。
安倍政権は、こういう愛国主義的な雰囲気をあおり立て、憲法改正などをもくろんでいる。
これに意義をとなえた唯一の政治家の加藤紘一の家は、右翼に焼かれた。
ちなみにその右翼は、失敗して腹切りをした。
米子の救う会の支部長今岡は、日本会議のメンバーでもあるが、こういった。
核を持つべきかどうか議論するのがタブーなんて、馬鹿げてないか?
この言動は、”われわれは、自由に議論すべきである”という阿倍の補佐官の
言葉と木霊している。
632名無しさん@英語勉強中:2006/12/20(水) 01:01:15
HTから
”Iraq, a country in tatters, with legal system to match”
イラク、図だぼろの国、法システムもまた同様
633名無しさん@英語勉強中:2006/12/20(水) 01:45:30
ここのスレ主は嫌韓厨のバカ右翼だと思うおw
634名無しさん@英語勉強中:2006/12/27(水) 15:38:53
私は高校3年生の現役受験生なのですが、たぶん浪人生になるでしょう。浪人になってから英語の二次対策のために英字新聞をとって毎日読もうと思うのですが、レベル的にはどれがいいでしょうか?アドバイスください
635名無しさん@英語勉強中:2006/12/27(水) 15:51:29
多少オーバーワークでも大丈夫です。
636名無しさん@英語勉強中:2006/12/27(水) 16:03:57
英検1級の二次対策に使ってたサイトで最高のものがあるんだけど
それじゃダメなのかね。
どうしても新聞がいいならJTかな。ポイントは二次対策として
使えそうな記事だけを読むこと。
637名無しさん@英語勉強中:2006/12/27(水) 16:07:00
そのサイトを教えてもらえますか?
638名無しさん@英語勉強中:2006/12/27(水) 21:21:42
WSJが駅の売店で売っててビックリした。
639名無しさん@英語勉強中:2006/12/28(木) 00:01:34
ファイナンシャルタイムズが分厚くていいと聞いたんですが、ファイナンシャルだけに経済新聞ですよね。読んでる方がいらっしゃったら読み応えを教えてください!あと、オススメの英字新聞ありますか?パソコンがなくて携帯でしかぐぐれないです
640名無しさん@英語勉強中:2006/12/28(木) 00:02:37
WSJとは?
641名無しさん@英語勉強中:2006/12/28(木) 01:19:45
>>634
いきなり毎日一誌読みきるのは大変だろうから
ウィークリーを取って一週間かけて読むという手もあるよ。
Japan Times Weeklyなら月950円だから、浪人生でもそれほどきつくないでしょ。
ただ、JTWは内容があまり面白く無いけど。
642名無しさん@英語勉強中:2006/12/28(木) 06:56:32
>>640
それ知らない時点で英字紙読むのは止めておいた方が良いかと。
WSJで検索かければ一発で出るし。
643名無しさん@英語勉強中:2006/12/28(木) 13:02:34
ヘラルドトリビューンがいい。ただし、受験英語よりは難しい。
東大の入試がへっちゃらでも、かなり辞書をひく事になるでしょう。
でも、力はつく。ただし、意味がわからなかった場合、もちろん解答はない。
朝日新聞が配達してくれる。月3000円くらい。
644名無しさん@英語勉強中:2006/12/28(木) 13:18:07
カルフォルニアブリーズみたいな新聞のサイト知りませんか?
645名無しさん@英語勉強中:2006/12/29(金) 11:45:09
教えて欲しいんだが、
ヘラルド朝日にNYTオーニシ記者への
中山恭子特別補佐官の反論文って載った?


646名無しさん@英語勉強中:2006/12/29(金) 22:32:48
>>634
最近はコンビニや駅の売店でも英字紙を売っているよ。
定期購読はとても読みきれるものじゃないし、毎日届く新聞が
山積みになっていくのを見るのは、かえって意欲をそぐことになるかも。

数日に一部買っても、毎日読むネタには困らないと思う。
一番安いデイリー読売(120円)で十分じゃないかな。
647名無しさん@英語勉強中:2006/12/30(土) 00:25:03
>>646
俺も中学生時代に、チャレンジを延々と開封もしないで貯めてたのを思い出した。
648名無しさん@英語勉強中:2006/12/30(土) 08:29:49
>>646
人それぞれだと思うが。。
日本の新聞と同じように、ざっと見出しを見ておもしろい記事
がなければ読まずに捨てる日があってもいいんじゃね?
オレは興味のある記事だけ読むという具合にして、拒否感が
出ないように注意してた。
最初は、見出しだけでも毎日読むということで、「習慣づけ」
する方が重要だと思うよ。

興味のない記事を嫌々何日もかけて読んだって、ストレスがたま
るだけ。つまらなければ読まずに捨てるよろし。定期購読すると安
くなるんだし、というか634だと親が払うのか。。。




649名無しさん@英語勉強中:2006/12/30(土) 08:35:53
>>641>>634
週刊だとNewsweekやEconnomistの英語が読みやすいと
思うよ。ただ、購読始める前に、難しめ(TOEFL用ぐらいで可)
の単語集を暗記するのがおすすめ。
大学入試レベルの単語力しかないと、構文が分かっても知らな
い単語ばっかりで結局読むのがつらくなるんでな。
650名無しさん@英語勉強中:2006/12/30(土) 18:30:56
>NewsweekやEconnomistの英語が読みやすい
そう〜かぁ〜?
英語板のレベルに合わそうよ
651名無しさん@英語勉強中:2006/12/31(日) 00:59:44
むしろ、英字新聞なんて大学入試みたいなアクロバティックな構文要らないんだけどな。
単語の方が難しい。恥ずかしい話、最初英字新聞読んだときに、
「LDP」って単語が判らないのに当たり前のように使われてて戸惑った。
一ヶ月もして、時事的な英語は覚えたけど、やっぱ判らない単語がお目見えする。
まだまだ修行が足りないな。

ところで、新聞に付いてる漫画が面白いと感じないのは俺だけか?
内容は理解できるのだが、なんか文化の違いを感じる。
652名無しさん@英語勉強中:2006/12/31(日) 12:43:54
>>650
ま、Timeよりは読みやすいのは確か。
653名無しさん@英語勉強中:2006/12/31(日) 13:00:03
俺はNewsweekよりTimeの方が読みやすいな
Timeは文がシンプルな記者が多い希ガスっから
654名無しさん@英語勉強中:2007/01/02(火) 00:24:06
>>651
読んでるのはJT?
IHTの"Beetle Bailey"、"Blondie"、"Dennis The Menace"
この三つならいけると思う。
特に"Beetle"は文化の壁を軽々と乗り越えてくる。
JTがダメな点の一つは、
上の三つがなくて"doonesbury"とか載ってるところ。
655名無しさん@英語勉強中:2007/01/02(火) 08:19:41
>>653
そうかぁ?
656名無しさん@英語勉強中:2007/01/03(水) 08:58:55
>>654
JTです。やっぱあれはつまらないよね?w気力のある時しか見ない。
世界の日本人ジョーク?って本に載ってた『日本人はジョークで笑わない』
ってのは、単にジョークがつまんないだけじゃん と反論したくなるくらいタルタルだった。

JTは見やすくて好きなんだけど、記事としては無難すぎてつまらないんだよな。
この際、マンガの件も兼ねて撃沈覚悟でIHTに乗り換えを検討してみようと思います。
657名無しさん@英語勉強中:2007/01/03(水) 15:56:10
あと、あっちの4コマ漫画って一話完結じゃなくて、
実は連載もので、毎日読んでないとわかんなかったりする。
"Peanuts"とかもそうだよな。

その点、上の三つなら原則一話完結。
前の日サボってもOKだ。

JTがダメな点のもう一つは、基本的に通信社配信の記事
よせあつめてるだけなこと。通信社の記事って構文や単語レベルに
しばりがあるし、「公平・中立」が旨。なれるとつまらんわな、やっぱ。
658名無しさん@英語勉強中:2007/01/05(金) 18:48:43
The Daily Yomiuriはほとんど読んだことがないけど,IHTがお奨めというのは同意。
ただ,ネイティブの記者がかいているので,英文の難易度はThe Japan Timesの
Staff Writerが書いた記事と比較すると高めだと思う。

おいらは惰性でThe Japan Times購読し続けているけど,そのうちIHTに替えようと
思いつつ,なかなか実行していない。別に理由はないんだけど。

購読はいきなりやるのはやめた方がいいと思う。都心部なら,キオスクに置いて
あるので,通勤・通学の際に買えばいいのではないでしょうか。

また,最初の頃はためずに,読み切れなかった新聞は翌日に持ち越さず,
捨ててしまった方が,未読の新聞がたまらず,精神衛生上いいです。
私もまだ読むスピードが遅い頃はそうしてました。今は,だいぶスピードが
上がってきたので,忙しくて読み切れなかった新聞は翌日まとめて読んでしまいます。
でも,まだまだ読むスピードは遅いですが。
659名無しさん@英語勉強中:2007/01/06(土) 03:02:10
Japan Timesしかありえない。
初心者も上級者もJapan Timesだ。

構文や単語レベルとかにこだわる中級者ならIHTでもいいかも知れないね。
初心者が英語に触れる、上級者が時事の英語や邦字新聞に載らない記事の情報を得る
にはJTだな。

IHTなんて読みたい記事あるの?
専門的や速報的に読むならネットで別のサイトがあるし、わざわざ新聞で読む必要はない。
なんだかんだ行ってみんなJTでしょ。
調子にのって初級者は卒業したと言う人がIHTとか好むのじゃないかな。
660名無しさん@英語勉強中:2007/01/06(土) 11:54:20
デイリーヨミウリよりもジャパンタイムズの方が英語の質が高いと
いうことかな?
661名無しさん@英語勉強中:2007/01/06(土) 13:19:53
ここのスレ主は嫌韓厨のバカ右翼だと思うおw
662名無しさん@英語勉強中:2007/01/06(土) 13:37:30
>>660
IHTはニューヨークタイムズ+経済面はBloom
JTはKyodoの記事がメインで、自社のスタッフライターが書いた記事は少ない。週末には外人用の文化面
デイリーヨミウリと、IHT朝日の朝日部分は日本語記事の直訳英語が主
英語の質が高いって意味は俺にはよく分からんが、難しい英語が読みたいのなら英国の高級紙でも読めばw
ヨミウリやアサヒでも英字新聞初心者には色々新発見があってそれなりに楽しいはず
その後でJTを読むと、直訳でない自然な英語を使われているのが分かる
IHTはネイティブ向けの本格的な新聞
駅で一部だけ買えば安いものだし、読み比べて各々のレベルにあった物を読めばいい
663名無しさん@英語勉強中:2007/01/06(土) 13:47:22
The Japan TimesのStaff Writerの記事が書いた英文って,
プロから見るとどうなんでしょうか。翌,日本人の記者の書いた
英文記事はちょっとおかしな所があるといわれていますが,
プロの方の意見をお伺いしたいです。

ちなみに,小生はJT購読していますが,海外通信社の配信記事と
Staff Writerの書いた記事の違いはよくわかりませんが,
何となく使われている単語のレベルが,Staff Writerの記事の方が易しいように思えます。
664名無しさん@英語勉強中:2007/01/06(土) 14:20:53
デイリーもJTも海外の記事は海外メディアからの引用だから、本場の英語でしょ。
JTは記者が独自に取材して、独自の視点で書いたもの。
ヨミウリは読売の英訳だけで、内容はまったくなく、不自然さが目立つだけ。

665名無しさん@英語勉強中:2007/01/06(土) 15:09:55
>>659がIHTを読めないことはよーくわかったw
666名無しさん@英語勉強中:2007/01/06(土) 19:14:45
>>645
このスレにあるけど、別に大した事書いて無い。
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1164709036/l50
667名無しさん@英語勉強中:2007/01/06(土) 19:46:33
JT以外は必要ない。
英字新聞と言えばJT以外ありえないんだよ。
668名無しさん@英語勉強中:2007/01/06(土) 22:40:25
ここのスレ主は嫌韓厨のバカ右翼で
英字新聞はJapan Timesがお似合いの初心者w


669名無しさん@英語勉強中:2007/01/06(土) 22:47:50
Japan Timeswwwwwww

これは酷いwわざわざ買って読むなら、FTかWSJ。常識だと思ってた。






670名無しさん@英語勉強中:2007/01/07(日) 00:39:18
>>669
何のためにそんなの読むの?
一般の人ならJT意外ありえない。
671名無しさん@英語勉強中:2007/01/07(日) 01:08:19
さすがバカ右翼
〜以外ありえないという決めつけ方がすばらスィ www
672名無しさん@英語勉強中:2007/01/07(日) 02:50:41
こいつらも結構いい年なんだろうなと思うと笑えてくる。
673名無しさん@英語勉強中:2007/01/07(日) 13:07:20
IHTは単語がムズくて全然読めないからJTにしてる。Duoじゃやっぱ足らないか。
674名無しさん@英語勉強中:2007/01/07(日) 15:08:08
FTとWSJは非一般紙だから、このスレで語るのに常識って事にはならない
IHTでは物足りないというビジネスマンや高レベル学生向き

Duoをやってから、JTを読むのは良いコースでしょ
だんだん単語力をつけて、上のレベルを目指せばいいんから

JTをやりながら時々IHTを買うと、少しづつレベルupしてるのが感じられるかも
675名無しさん@英語勉強中:2007/01/07(日) 15:59:36
勉強のために新聞読む分際で物足らないとかいうのがおかしい。
676名無しさん@英語勉強中:2007/01/07(日) 17:33:32
さすがバカ右翼

「〜する分際で〜がおかしい」なんてお得意のセリフだねw
677名無しさん@英語勉強中:2007/01/07(日) 23:35:34
>>674
勇気がでたよ。dです。
日経と読売を併読してる俺としては、JTは淡々と語ってて若干物足らないけど、
それでも国際ニュースは国内紙よりJTの方が上手だから暫く続けてみます。
IHTは記事が楽しいけどムズすぎ。JTは少しくらい単語わからなくても
文脈で読み進められるけど、IHTは俺のレベルじゃ難しい。
主に国際ニュースの集積と英語力向上に力を入れて読んでるので、
考えてみたらIHTの朝日新聞エリアは読んだことないわ。
IHT買ううちの半分が新聞休刊日ってのも起因してるとは思うけど。
JTも国内ニュースはスルー気味…勿体無いかな。でも積読は人生辛くなるしな。
678名無しさん@英語勉強中:2007/01/08(月) 00:34:07
>>677
どの記事が楽しいの?
JTでいいんだよ。
そもそも国際記事はJTでも難しい。
背景知識の有無によっても違うし。
679名無しさん@英語勉強中:2007/01/08(月) 01:18:53
例えばイラク戦争の記事でも、IHTはちょっと内容に踏み込んでいる印象を受けます。
JTだと単純に「こんな事がありました」的な感じがメインですけど、
IHTだと、そこで現場の兵士の声が入ってきたりして読み応えは有りそうです。
新聞読んで情報をゴチャゴチャ考えて再構成するには、
大西みたくアクの強いのは別として記者私見も吸収したいです。

当方の知識は…誇れるほどは無いけど、最低限の知識はあるつもりです。
若干、世界史の知識とかキリスト教的価値観の部分で脇が甘いのは自覚してるけど。
680名無しさん@英語勉強中:2007/01/09(火) 14:36:16
「英語を勉強する上で、聖書とシェイクスピアは基本」なんて言う方もいます
知らない単語に出会っても調べれば大体は意味が分かるのですが、聖書の一節やシェイクスピアの台詞の
引用が見出しに使われていても、知らない人はそれに全く気付かない所がくせ者です。

IHTを読んで頻繁に知らない単語に遭遇する俺は、とりあえず聖書とシェイクスピアの勉強は避けて他の事やってまふ
681名無しさん@英語勉強中:2007/01/09(火) 20:31:10
>>639
FTは読み応えあるよ。一部600円は伊達では無いと思う。
投資家等にとっては。一般市民の俺には面白いがクソ高いだけだが。

辛口批評なのと世界の要人のインタビューが掲載されているのが
俺は気に入っている。

インタビュー記事は自国内のメディアでは、あまり言いづらい事を
言ってる事があるので興味深い。

Sonyのストリンガーや安倍総理の時もそんな感じだった。

あと紙質いい。サーモンピンクの色でさらに良い匂い。一回嗅いでみて

ちなみに日刊金融新聞に1日遅れでFTの記事が日本語で少し掲載されていたはず。
読み比べてみるといいかも。

682名無しさん@英語勉強中:2007/01/10(水) 00:22:49
みんな新聞好きなんだな。
新聞作っている人はうれしいだろうね。
683名無しさん@英語勉強中:2007/01/10(水) 02:40:49
大工さん(^o^)
684名無しさん@英語勉強中:2007/01/10(水) 20:20:46
>>681
FTはズバズバ斬るね。パチンコと北の関係をブッタ斬ったりと。
俺もスラスラと読めるようになったら購読したいな。

ちなみに日経にも国際面にFT社説が少し紹介されてるね。
なかなかFTの政治も面白そうだと思ったもん。
北が核実験したときに『もう太陽は要らない』
ってタイトルつけて批判してたのには、日本の新聞にないキレを感じた。
ブラックジョークの好きな国民性が起因してるのかもしれないけど。


俺もFT臭は大好きだ。なんかミルク的な何かを感じるw
685名無しさん@英語勉強中:2007/01/11(木) 02:37:17
HIS Sexual Harassment $1.2M for sexual harassment
December 9, 2006

Shortridge currently works in Japan for the local company's parent, H.I.S. Japan, according to Higa.

John Shortridge, the Waikiki customer service manager who was identified in the lawsuit as the primary harasser,
is still employed by the company and is undergoing training in Japan to become general manager of the company's Vietnam branch,
said Higa, who also represented Shortridge.

"H.I.S. rejected Ms. Aoki's sexual harassment claims and in fact promoted the manager, the primary harasser,
and ultimately promoted Mr. Shortridge to chief operating officer of the company," Remillard said.

During the course of her 14-month employment with H.I.S., Aoki, 29, was subjected to repeated groping and attempts to remove her bra by Shortridge and others, Remillard said.
Shortridge also repeatedly pressed on Aoki's breasts with pens and picked her up from behind to attempt to expose her undergarments, he said.

http://starbulletin.com/2006/12/09/news/story10.html
686名無しさん@英語勉強中:2007/01/14(日) 18:27:11
ジャパンタイムズが「池田大作コラム」で内紛勃発 『FRIDAY』 2006.07.21
http://blog.goo.ne.jp/c-flows/e/c9df457580f160a0231b2608758e5705

同社を取材すると、こう答えた。
「池田氏のコラムが議論を呼んだのは事実ですが、言論の自由を標榜する報道機関として、
社内にさまざまな意見があるのは健全な姿であると認識しています。今後も、さまざまな
立場のオピニオン・リーダーに執筆を依頼して参ります」
687名無しさん@英語勉強中:2007/01/22(月) 16:31:12
↑ え?JT?治外法権だって信じてたのに
688名無しさん@英語勉強中:2007/01/22(月) 17:43:59
ここのスレ主は嫌韓厨のバカ右翼 and 創価嫌いだと思うおw

689名無しさん@英語勉強中:2007/01/31(水) 19:07:54
ヘラトリ読みやすいね!
単語も簡単だし!
690名無しさん@英語勉強中:2007/02/03(土) 22:32:03
保守
691名無しさん@英語勉強中:2007/02/07(水) 17:48:20
>>689
簡単か・・・・・・・orz
692名無しさん@英語勉強中:2007/02/08(木) 09:32:34
>>691
ガンガレ。最初は難しい、コレ当たり前のことね。
毎日読めば簡単になってくる。
毎日読むコツは
693名無しさん@英語勉強中:2007/02/08(木) 13:16:29
毎日を読むコツはありますか?
694名無しさん@英語勉強中:2007/02/08(木) 15:31:55
>>693

読み切れなかった新聞は決っして翌日に持ちこさないこと。これをやると
読み切れなかった新聞が自然とたまっていき,やになります。

最初のうちはひとつの記事しか読み終えないかもしれませんが,もったいない
という気持をすてて,その日のうちに捨ててしまいましょう。
695名無しさん@英語勉強中:2007/02/08(木) 18:48:44
>>694
仕事をしている人はどうすればいいんですか?
696名無しさん@英語勉強中:2007/02/08(木) 21:07:23
駅の売店で買えば続くよ。
697名無しさん@英語勉強中:2007/02/08(木) 21:10:52
>>693
残念ながら毎日は英字新聞をやめてしまいました。
698名無しさん@英語勉強中:2007/02/09(金) 06:31:12
ヘラルドトリビューンて日曜日は発刊していませんよね?
自分平日は車で会社行ってるんで新聞は読まないのですが
日曜日テニスへ行く電車の中で英字新聞を読んでいます
ただ過去1年半デイリーヨミウリとジャパンタイムスの2つしか見たことがなかったので
この二紙しかないものだと思っていました
699名無しさん@英語勉強中:2007/02/09(金) 11:08:01
>>698

IHTは日曜日お休みです。しかし,新聞休刊日で他の日刊紙がお休みでも,
ちゃんと発行されます。忠,後ろにくっついている朝日新聞の部分がないですが。
駅のキオスクなどで入手できる英字新聞はThe Japan Times,The Daily Yomiuri,
IHTという理解で問題ないと思います。他にも取れると思いますが,
航空便になってしまい,値段が半端じゃなくなります。
700698:2007/02/09(金) 18:59:27
>>699
なるほどー 情報thx
近いうち平日に駅行ってヘラトリ買ってみます
701名無しさん@英語勉強中:2007/02/10(土) 01:35:26
英字紙じゃないがブラジル人向けのポルトガル語新聞なんてのも首都圏の駅売店では
売ってたりする今日この頃。
702名無しさん@英語勉強中:2007/02/10(土) 17:12:07
ビジネス街の一部売店ではFTとWSJも売ってます。
さすがに需要あるのかと心配になるがw
703名無しさん@英語勉強中:2007/02/11(日) 23:35:34
economistって、輸入業者によって値段違うのね。
紀伊国屋と丸善の業者が同じだったから気づかなかった。
704名無しさん@英語勉強中:2007/02/12(月) 06:36:01
>>703
kwsk
どこが一番安かった?
705名無しさん@英語勉強中:2007/02/12(月) 16:07:20
青山ブックセンターが1100円。丸善、紀伊国屋が1,000円です。
紀伊国屋と丸善の輸入業者は忘れたけど、
青山に置いてあったのはヤオハンだったと。
706名無しさん@英語勉強中:2007/02/12(月) 16:17:05
あと、確か1,500円前後でバックナンバーかと思わせつつ
EU版のeconomistを揃えてる本屋も。ジュンク堂とか。
707名無しさん@英語勉強中:2007/02/12(月) 18:37:08
2年ほど前にThe Nikkei Weeklyの見本誌を請求した。
結局購読には至らなかったがその後3ヶ月に一度くらい
また見本誌送ってくる。
せっかくだからタダでしゃぶりつくしてるけど。
708名無しさん@英語勉強中:2007/02/12(月) 19:32:53
良いこと聞いた気がするw
709名無しさん@英語勉強中:2007/02/12(月) 21:11:54
そいえば渋谷のモヤイ像の隣の売店にwsjあったわ笑
710名無しさん@英語勉強中:2007/02/13(火) 06:49:25
>>705>>706
即レス感謝です。
ただ、その値段だと定期購読した方が安いような。。。
711名無しさん@英語勉強中:2007/02/13(火) 09:14:03
そりゃそうだ。economistの定期購読の割引率は異常。
3年契約で半額近くw
学割だと確か350円。放送大学にでも入学するかw
712名無しさん@英語勉強中:2007/02/13(火) 11:09:28
>>702

ちなみに,いくらくらいで販売しているのでしょうか?
ビジネス街とは縁のない職場なので,教えてもらえるうれしいです。

そういえば,たまに,あのピンク色のFT読んでいる人を電車で見かけますね。
713名無しさん@英語勉強中:2007/02/14(水) 17:27:46
WSJの値段は500円か600円だったと。記憶が定かじゃない…スマソ。
FTは600円。どっちも日刊ってレベルじゃない。売店で売れるのかよw
俺はどうも貧乏性だから、GoogleパーソナルをホームページにしてFTとWSJ敷き詰め、
目欲しい記事だけwordに張り付けて印刷してる。
やってみるとわかるがWSJとFTの違いが結構面白かったりするね。
今週の初め頃なんてFTはG7の恨みつらみを羅列してるしw
欧州勢はそんなにアメリカからスゴい圧力うけたのかとw
714名無しさん@英語勉強中:2007/02/14(水) 23:31:26
IHTって購読できるんですか?
715名無しさん@英語勉強中:2007/02/14(水) 23:33:45
↑あとFTも。
716名無しさん@英語勉強中:2007/02/15(木) 05:22:07
The Economistっていきなり購読しなくても
ttp://www.economist.com/index.html
で面白そうなのだけプリントアウトして読めばいいじゃまいか
717713:2007/02/15(木) 09:08:23
確か
NYT(IHT)、Economist、CNN、time、NW、BBC、FT、USAtoday、Washingtonpost

とまぁ、一通り困らないはず。Economistはダイジェストって感じだから量無いが。
ニュース中毒な俺としては、アルジャジーラの英語版も読みたいとこだな。

Economistは欧米からアフリカとかアジアまでを満遍なくカバーしてるから好きだ。
個人的には冊子だったら一冊になってるから楽だけど、印刷は面倒な希ガス。
718名無しさん@英語勉強中:2007/02/15(木) 09:47:08
英字新聞じゃなくて申し訳ないんだがNationalGeographicってどっかに売ってない?
719名無しさん@英語勉強中:2007/02/15(木) 13:41:12
>>713

かなり高いですね。航空便で運んでくるから仕方がないといえば,仕方がないですが。

>>714

IHTは朝日新聞の販売店が配達してくれますよ。ただし,日曜日は休刊。

>>715

FTも購読できると思うが,価格がよくわからん。たぶんかなり高額だと思われ。
720名無しさん@英語勉強中:2007/02/15(木) 16:53:35
>>716
ただ、面白そうな記事は契約してな
いと読めないことが多いんだよなぁ。
週350円なら購読してもいいかとは思う。
721名無しさん@英語勉強中:2007/02/15(木) 19:19:09
FTってピンク色?
722名無しさん@英語勉強中:2007/02/16(金) 00:28:42
うん。サーモンピンク。俺の中じゃ英字新聞の中の英字新聞って感じ。
値段もめっちゃ高いけどね。あとどっか一紙が同じ色のやつ使ってたな。

FTももう少し安ければな。日経あたりがFTと契約して刷ってくれないかな。
明らかに、FTは需要が少ないんじゃなくて供給価格が高いから売れないだけだしね。
多分、日本で刷って値段を1£よりも少し安い200円くらいの価格に設定すれば
実際FT本家も文句はないと思うし、ヘラトリからの移民も出て利益出そうなんだが。
アメリカじゃどうしてるんだろうね。FTは5$するのかな?
723名無しさん@英語勉強中:2007/02/16(金) 01:36:45

わかってないくせに一言言いたい奴ってどこにでもいるんだよね。www
724名無しさん@英語勉強中:2007/02/16(金) 06:51:07
Guardian Weekly取ってる人いる?
毎週何曜日に届く?
725名無しさん@英語勉強中:2007/02/16(金) 07:25:45
>>722
FT.com Level 1 + FT newspaper Monday to Saturday
これで、

日本
US$974.00 a year (US$81.00 a month).
中国
US$774.00 a year (US$65.00 a month).
オーストラリア
US$736.00 a year (US$61.00 a month).
シンガポール
US$487.00 a year (US$41.00 a month).
韓国
US$456.00 a year (US$38.00 a month).
ロシア
US$456.00 a year (US$38.00 a month).
アメリカ
US$389.00 a year (US$32.42 a month).
イラク
US$300.00 a year (US$25.00 a month).
イギリス
£390.00 a year (£32.50 a month).

日本ぼられ過ぎwwww 極東の中でも韓国だけなんでこんな安いんだ?
イギリスよりアメリカの方が安い。更に言うならアメリカよりイラクの方が安い。
この値段体型の根拠は何なんだw
726名無しさん@英語勉強中:2007/02/16(金) 07:31:27
ちなみにFTのサイトで調べた為替レート

1 US Dollar =
0.51 UK Sterling
Exchange rate: 0.50996
727名無しさん@英語勉強中:2007/02/19(月) 20:23:20
FTに値下げ要求送れる勇者いないかなという他力本願
728名無しさん@英語勉強中:2007/02/22(木) 23:03:37
初心者にも続けられるくらいの量のものでオススメありますか?
729名無しさん@英語勉強中:2007/02/22(木) 23:16:00
気合。つーか駅売り買ってみてだめだと思ったら週刊STか、単行本で出ている新聞の
社説集で地道に読む訓練。
730名無しさん@英語勉強中:2007/02/22(木) 23:20:36
ネットで面白そうな記事だけ拾い読みしたら?
731名無しさん@英語勉強中:2007/02/23(金) 16:03:48
日本語の対訳ものってる新聞ありますか?
732名無しさん@英語勉強中:2007/02/23(金) 20:52:59
日経・・・一定水準以上のビジネスマン
読売朝日、週刊誌・・・普通の人
産経・・・変わり者
スポーツ新聞・・・非エリートリーマン
漫画雑誌・・・落ちこぼれリーマン
YOMIURI、JT・・・英語勉強中のリーマン
FT、WSJ・・・英語を普通に使いこなす国際派ビジネスマン
TIME・・・これ見よがしの気配アリ

なんじゃそりゃw
733名無しさん@英語勉強中:2007/02/23(金) 23:23:02
日経新聞読んでるのは化石リーマン
考え方が昭和の人間だけだよ
734名無しさん@英語勉強中:2007/02/24(土) 10:46:06
>>733
ごめんね。高校生の頃から読んでる@大学生。
読売とかの国際欄の薄さとか、金融のチープさとかは耐えられない。
まぁもっとも証券とか、企業別の所は見ないけど。
JTも読まなきゃあかんし、そんな時間はない。
735名無しさん@英語勉強中:2007/02/24(土) 20:29:20
TIME が土曜日に配達されるようになった。もう購読やめたい。
736名無しさん@英語勉強中:2007/02/27(火) 10:18:45
糞亀レスだけど

>>634
俺は朝日weekly勧める
俺自身去年から受験の為にとりはじめたし
週間STみたいに中学生新聞っぽくなくて写真もきれい

JTweeklyは受験生には不必要らしいけど
朝日は受験生向けの記事もあるから




このスレの住人は大抵の2ちゃんねらーの様に朝日を毛嫌いしてるけど
受験で英語を多読したい時の選択肢の一つとしてはありだとおもう
それに朝日の記事のが読売よりも受験に出やすいしね
737名無しさん@英語勉強中:2007/02/27(火) 10:33:22
>>733
じゃあ、いまどきの若手ビジネスマンは、どの新聞を読んでるの?
738訂正:2007/02/27(火) 16:52:40
このスレの住人は大抵の2ちゃんねらーの様に朝日を毛嫌いしてるけど
受験で英語を多読したい時の選択肢の一つとしてはありだとおもう
朝日の記事のが読売よりも受験に出やすいってことから
2ちゃんねるの評価≠世間の評価
なのはわかってもらえるとおもう
739名無しさん@英語勉強中:2007/02/27(火) 18:11:15
記事の内容を別にして、受験に出やすい事を宣伝する新聞ってのはいかがなもんかな?
そんな受験参考書みたいなのは要らんわ。
大学受験生のニーズ≠世間のニーズ
なのはわかってもらえるとおもう
740名無しさん@英語勉強中:2007/02/27(火) 18:23:05
>>739
俺が言いたいのはそこじゃなくて
2ちゃんねるの評価がすべてじゃないって事

2ちゃんの評価でいくと、試験の素材として使われるわけがない
だけど現実は大学入試の素材として使われてる

つまりそこまでヒドイ新聞じゃないって事を言いたかった
741名無しさん@英語勉強中:2007/02/27(火) 18:44:11
>>740
まぁ、確かにどんなに自分の思想に合わないからってバカにするのはどうかと思うけどね。
そう言う奴が真っ先に、集団意識なりでナチズム的な要素をはらんでいくから。
自分との異質性を認めるのも大事。
ただ、大学入試で計るのはどうかと思うぞ?
朝日新聞は若い世代の購読者数が少ないのは事実。
読んでるのは問題を作る教授世代が多い。
そういう現実を抜きにして、ただ朝日が入試に強いとはいかなるもんかな。
ちなみに、入試問題に朝日が多いと良く言われるが、
実際日経とかは記事が丸ごと現代文の問題になってるケースが多々ある。
朝日新聞の入試頻出度の算出方法はわからんが、日経もクオリティは高いと。
俺は別に朝日の全てが嫌いなわけじゃないけど、単に経済ヲタの俺には退屈なだけ。

ちなみに英字新聞に関連して言えば、入試の英文はたまに
NYTから取られることがある。
742名無しさん@英語勉強中:2007/02/27(火) 19:01:41
> 読んでるのは問題を作る教授世代が多い。
世代が多いんじゃなくて、知識人・文化人達は保守よりも革新を好むから朝日を購読してるの

てか俺が言いたいのはそこじゃないって何度言えばわかるんだ。このカタブツ


とにかく朝日新聞と朝日weeklyはべつもんみたいなもんだし
程よく日本語もあるから、初心者にはお勧め
743名無しさん@英語勉強中:2007/02/27(火) 19:57:23
(-@∀@) 乙
744名無しさん@英語勉強中:2007/02/28(水) 10:49:44
保守には知識人と文化人が居ないらしいな。
人間革命臭すら感じるw
745名無しさん@英語勉強中:2007/02/28(水) 17:18:10
革新といっても30年、40年前の革新だからな
北朝鮮マンセー、毛沢東万歳ですよ。
実態は頭ガチガチの、あるいみ保守的な人。
746名無しさん@英語勉強中:2007/02/28(水) 19:34:38
>>745
そこまでバッサリ斬るかw
747名無しさん@英語勉強中:2007/03/01(木) 16:54:18
>>745
あ〜革新って言ったってそういうことじゃないんだがな・・・
スレ違いになって申し訳ないが
745みたいな原始人みたいな頭でもわかるような例をあげとくと


「自己とはかけがえのない個別的なものである」
まあこれは常識チック=保守的な考えだ


これに対して
「自己とは他者である」って考え方がある
つまりどういうことかっていうと、
「自己」の価値観や世界観や人生観までも「他者」から学んだとみなす考え方ってこと
俺が革新って意味で言ったのはこういう事


まぁどうせ叩かれるんだろうけど、煽られたので反論しといた
748名無しさん@英語勉強中:2007/03/01(木) 17:05:25
右翼とか左翼とか共産とかじゃなく
評論の中での保守的立場とか革新的立場ってことね
749名無しさん@英語勉強中:2007/03/01(木) 18:33:16
>>741
確かに今年の東京医科歯科大学の英語はNew York Timesの記事からの出題だったな
でもあれ記事を書き換え杉
大学入試の英語は難しい単語を易しい単語に置き換えるだけと思ってたんだが・・・
あれだけ改悪されると海の向こうにいる記者としても不本意だろう
750名無しさん@英語勉強中:2007/03/01(木) 18:42:28
早稲田の商学部もNYTだったと思う。
751名無しさん@英語勉強中:2007/03/01(木) 18:47:31
>>747
>「自己」の価値観や世界観や人生観までも「他者」から学んだとみなす考え方ってこと

よおくわかった。

「日本人」の価値観や世界観や人生観までも「中韓」から学んだとみなす考え方ってこと

これが朝日の革新的思想なわけだな。
752名無しさん@英語勉強中:2007/03/01(木) 19:07:06
>>749
ってか、東京医科歯科受けた人?
なんか予備校の先生的なムードも感じられるがw
753名無しさん@英語勉強中:2007/03/01(木) 19:14:09
ここのスレ主は嫌韓厨のバカ右翼だと思うおw
754名無しさん@英語勉強中:2007/03/02(金) 00:23:30
かつては、それなりにeducatedなら、右も左も一般紙ならno choiceで朝日だったもんだ。
新刊書の広告、書評、文化欄ついでに求人広告が断然だからな。
だから、当時の朝日バッシングはちゃんと読んだ上でのものだったんだが、
今日びの、特にウェブ上のは……

ていうか、サマワからアゴアシ護衛つきでのうのうと帰ってきた時点で、俺的には
もう朝日おわったなと…… 
NHKはNHKで殺人のニュース平気でトップに持ってくるしな。
確かに、その方が喜ぶ人が多いのはわかるが。

権力に突っ込むメディアがないのは、とっても危険なことってのは
最近はどちらかというと右っぽい人からよく聞くような気がするが。
まあ、他国についてだが。
755名無しさん@英語勉強中:2007/03/02(金) 00:40:34
英字新聞ってコンビニにあるの?
756名無しさん@英語勉強中:2007/03/02(金) 01:00:20
置いてるコンビニもある。
757名無しさん@英語勉強中:2007/03/02(金) 01:21:53
ありがとう
いろいろ探してみる
わざわざ駅まで買いに行くのも面倒だし
758名無しさん@英語勉強中:2007/03/02(金) 10:58:43
おいらの経験上ローソンは結構おいてあるような気がする。セブンイレブンはダメ。
基本的に場所にもよると思うので,地道に探してみるしかないと思う。
759名無しさん@英語勉強中:2007/03/02(金) 11:35:59
コンビニにもヘラトリって置いてある?

>>737
RSSでかき集めた情報を斜め読みしてるんじゃね?
紙媒体は時代遅れだという香具師もいる
確か大前研一も日経新聞否定してたな
760名無しさん@英語勉強中:2007/03/02(金) 12:33:26
>>752
違います。普通の大学生です。
現在就職活動中なんですか、どこにも採用してもらえないような気がして・・・
それで今凄く無気力になってて、入試問題の英文とその出典の英文を比較するなどという
暇人に典型的な行為に走ってしまったのです。

思いっきりスレチスマソ

>>755
昔アルバイトをしていたローソンではデイリー・ヨミウリが置いてたよ
761名無しさん@英語勉強中:2007/03/02(金) 16:49:44
英字新聞初心者です。
英検2級レベルです。
今度準1を取りたいので英字新聞で勉強しようと思ってます。
この程度のレベルで何がお勧めですか?
762名無しさん@英語勉強中:2007/03/02(金) 18:10:34
>>760
じゃなんで’今年の’入試問題知ってるんだ・・・ってツッコミしたら怒られるかなw

コンビニじゃDYの方が俺の行動範囲じゃ多い気がする。
売店だとJTがダントツだけどね。
ローソン am/pmあたりだとDYが多い気がする
763名無しさん@英語勉強中:2007/03/02(金) 20:40:49
>>762 代ゼミのサイトで公開されてたからそれ見たんじゃね?
ttp://www.yozemi.ac.jp/nyushi/sokuho/sokuho07/tokyoikashika/zenki/index.html
764名無しさん@英語勉強中:2007/03/02(金) 20:53:50
オンラインの英字新聞サイトで内容がアメリカで1日1回しか更新しないところはありませんか?
JapanTimesOnlineみたいな感じです。
765名無しさん@英語勉強中:2007/03/02(金) 21:03:57
>>760
教育産業に行けば?
少子化で斜陽だけど
766名無しさん@英語勉強中:2007/03/02(金) 21:10:47
久しぶりにやってきたら人生相談スレになってたw
過疎気味だからいいけどね。
767名無しさん@英語勉強中:2007/03/02(金) 21:30:14
>>764
RSSリーダーを一日一回起動する、とかじゃダメなの?
フィードの履歴みるとクリスチャン・サイエンス・モニターはJTほど時間が
きっちり決まってないけどカテゴリ別に一日一回の配信とかだけど。
768名無しさん@英語勉強中:2007/03/02(金) 22:54:45
>>761
週間ものがお勧め

週間ST(ガキっぽい紙面
朝日ウィークリー
毎日ウィークリーなんてものもあったかな
769名無しさん@英語勉強中:2007/03/02(金) 22:55:59
電話問い合わせしたり
朝日だったらネットで一部無料購読できるから
ためしにやってみるといいよ
770名無しさん@英語勉強中:2007/03/02(金) 22:56:54
あー週間STもASAが代理店なんだっけ
771名無しさん@英語勉強中:2007/03/03(土) 11:11:52
普通の日本語の新聞で数ページだけ英語のやつが出たら
購読してやってもいい。
772名無しさん@英語勉強中:2007/03/03(土) 18:31:38
日本語見出し、注釈つきならあるが
773名無しさん@英語勉強中:2007/03/03(土) 19:15:36
ASAHI WEEKLY と週間STだったらどっちがお勧めですか?
>>761です。
774名無しさん@英語勉強中:2007/03/04(日) 10:12:03
webで色んな新聞読んだ方がいいじゃんと思って読売の英字の購読を中止したけど、
webだと意外と読まないのな・・・。webは速報性重視だから、どれが重要記事
なのかも分かりにくいし。バビロン辞書でさくさく読めるのはいいんだけどさ。
775名無しさん@英語勉強中:2007/03/04(日) 19:05:25
>>773
俺は朝日ウィークリーのが好きだけど
そんなん各個人の英語力と好みによるだろ

STは日本語多めで全訳も多いし中学生レベルな希ガス
とりあえず試し読みしてみ

つ週間ST試し読み申し込みページ
https://club.japantimes.co.jp/subscriptions/sample/

朝日ウィークリーはWEBじゃ試し読み申し込めないけど
朝日新聞の配達所に電話すれば一部くらいサービスしてくれると思う
776名無しさん@英語勉強中:2007/03/04(日) 19:10:33
あー英検準1だったら、レベル的にSTより朝日ウィークリーかな
英検対策はないけど、TOEIC対策はできるし

てかリーディングも大切だけど
NHKラジオ講座とかでリスニングと英会話を重点的に鍛えたほうがいいかもね
朝日ウィークリーもネットでリスニング出来るけど一部の記事だけだし(CD買えば別)
777名無しさん@英語勉強中:2007/03/04(日) 19:28:13
age
778名無しさん@英語勉強中:2007/03/04(日) 20:53:53
>>773です
ST、お試し申し込みしてみました。
朝日は電話して見まつ。
ご意見有り難うございました。
779名無しさん@英語勉強中:2007/03/05(月) 20:09:01
新大学一年生なのですが、TOEICの勉強用に英字新聞を読み始めようと思うのですが、何がいいでしょうか?アドバイスお願いします。
780名無しさん@英語勉強中:2007/03/05(月) 20:12:36
日本のはやめとけ
781名無しさん@英語勉強中:2007/03/05(月) 20:27:39
ヘラルド読んでるとTOEICの問題がママゴトに思える
782名無しさん@英語勉強中:2007/03/05(月) 20:42:42
>>781
そんなもん読んでようやく気づくなんて、頭大丈夫?
ヘラルド読む前までは、TOEICって難解とか思っちゃってたの?w
783名無しさん@英語勉強中:2007/03/05(月) 21:10:09
ここはなんだかレベル高いっすね。
俺にとって英検もTOEICも難解!だが、なにか?
784名無しさん@英語勉強中:2007/03/05(月) 21:10:11
>>781
あー、それおれも思った。
toeic受けたことなかったんで、どんなもんかと思って過去問見てみたら、
ずいぶんアレだな、と。日本人と韓国人しか受けないらしいのも、
しょうがない気がした。
785名無しさん@英語勉強中:2007/03/05(月) 23:15:55
TOEICは英語力の常識テストを制限時間でどこまでクリア出来るかってタイプなので、設問の内容で
難しいと感じるようならそもそもテスト受ける以前の問題。論説文読解能力を試してるわけじゃない。
スコアで900点以上取るためには1問30秒くらいで反射的に正解を答えなくては間に合わない。その能力がなければ
いくら設問だけ読めても無意味。
786名無しさん@英語勉強中:2007/03/06(火) 02:02:31
釣られてるのかもしれんが、、
英字新聞読むのだって、普通自分の知りたい記事をざっと探して、
知りたい内容を把握するわけだろ、出勤中とかだと時間ないし。
そういう人にすればToeic程度の英文なら「1問30秒ぐ
らいで反射的に」答えるのだって、難しくないだろが。
787名無しさん@英語勉強中:2007/03/06(火) 11:48:16
積読しない為に、毎日これだけは読みたいって記事を数箇所見つけ出し、
残りは読まずにトイレットペーパーになってますが何か?
788名無しさん@英語勉強中:2007/03/06(火) 17:11:06
>>787
それでいいんじゃにやい。
上の方で他の人も推奨してたよ。
789名無しさん@英語勉強中:2007/03/06(火) 18:56:49
朝日ウィークリー試し読みして見たが
朝日新聞のイメージとは違って、意外に良いな
790名無しさん@英語勉強中:2007/03/06(火) 21:43:33
>>786
まずTOEICの問題は「時間をかければ満点取れる」というレベルの人間が受けるのが本来。それを制限時間以内でどれだけ
正解を即答出来るかで英語力を測ってる。英検みたいに何点取ればいいじゃなくて英語圏で成人が通常に出会う英語に
どれだけ適応してるかを見る問題。難しいとか言う問題じゃない。Watch outの表示を見て思い出すのに苦労してたら
危険だろ。「危険!注意」の表示を見て反射的に注意するのと同じ感覚を持ってるかどうかなんだよ。
ここまで細かく言ってわからないならどうしようもないな。
791名無しさん@英語勉強中:2007/03/06(火) 23:42:36
>>790
>>786の人の書き込みを百回ぐらい読み直せ。
自分で何について反論しているかわかんなくなってるんじゃないか。
荒れるもとだから、もっと冷静にやってくれ。
792名無しさん@英語勉強中:2007/03/07(水) 00:15:24
>>790
>まずTOEICの問題は「時間をかければ満点取れる」というレベルの人間が受けるのが本来。

その根拠は?
793名無しさん@英語勉強中:2007/03/07(水) 01:46:07
toeicって時間余るぞ。
ある程度点取れる奴には時間は全然問題じゃない。
794名無しさん@英語勉強中:2007/03/07(水) 01:52:20
>>792
本人じゃないが・・・センター試験の長文みたいなもんじゃない?
あんなの大学入試の偏差値50程度でも時間無制限だったら誰でも満点だw
795名無しさん@英語勉強中:2007/03/07(水) 02:10:13
>>782>>785>>790って同じ中の人かね。
妙な断定とか、余計な煽り口調とか、
荒らしとは言わないまでも、相手にしない方がいいタイプと見た。
796名無しさん@英語勉強中:2007/03/07(水) 02:12:03
>>794
792はそういうことを聞いてるんじゃないと思うぞ。
797名無しさん@英語勉強中:2007/03/07(水) 11:09:47
>>796
TOEICもセンター試験も似たようなものだから云々って言いたかったんだけど、
違ったらスマソ。それにしても、今年のセンターは新聞でざっと見た限りじゃ
劣化版TOEICって感じだったな。
798名無しさん@英語勉強中:2007/03/07(水) 14:11:17
toeicで時間が足りない奴っているの?
799名無しさん@英語勉強中:2007/03/07(水) 15:22:46
劣化?TOEICより質が良いくらいじゃないか?
800名無しさん@英語勉強中:2007/03/07(水) 15:29:23
ちょっと待て
ここって英字新聞スレなのに、なんでおまえらはTOEICについて語ってるんだ?
スレ違いも甚だしいからどっかいけよ
801名無しさん@英語勉強中:2007/03/07(水) 16:42:02
>>800
空気嫁
802名無しさん@英語勉強中:2007/03/07(水) 17:00:04
>>800
790の馬鹿にいえ
803名無しさん@英語勉強中:2007/03/07(水) 17:27:43
スレ違いは華麗に放置で
804名無しさん@英語勉強中:2007/03/07(水) 18:18:28
週間STを去年から購読してるけど、
いくらなんでもこれ電波記事が多すぎない?
もうすぐ、購読期間過ぎるから、
違うの試してみようかな。
805名無しさん@英語勉強中:2007/03/07(水) 18:28:19
>>804
週間モノで初心者レベルなら
朝日ウィークリーとか毎日ウィークリーとかあるから
配達所に電話して試し読みしてみるといいよ

週間STはこのスレでも割と評判悪いねぇ
806名無しさん@英語勉強中:2007/03/07(水) 23:27:22
週間STもAsahi Weeklyも、記事の内容や連載が大学生以上向けではない。

とはいえ、Japan Times Weeklyだと注訳がほぼ無いため、
気軽には読みにくい。

求めているのは、映画などのコンテンツは少なめで、
経済面などのニュース記事が充実しており、
STのように注訳、対訳抽がついているもの。

てなわけで、全記事対訳付きで構成はJapan Times Weeklyっての希望。
807名無しさん@英語勉強中:2007/03/07(水) 23:42:57
対訳付きってwwwwwwwwwwwwパロスwwwwwwwwwww
808名無しさん@英語勉強中:2007/03/07(水) 23:45:12
晒しage
809名無しさん@英語勉強中:2007/03/08(木) 02:49:02
>>806
対訳付は難しいかもしれんが、yomiuriだと日本語版の「読売新聞」があるから、
照らし合わせれば希望に近くなるんじゃまいか。
810名無しさん@英語勉強中:2007/03/08(木) 03:01:06
ww
811名無しさん@英語勉強中:2007/03/08(木) 09:57:06
でも、yomiuriの英語は評価が低い。
812名無しさん@英語勉強中:2007/03/08(木) 10:46:57
>>811
そうなんだよねぇ
813名無しさん@英語勉強中:2007/03/08(木) 10:47:20
yomiuriの無理のない無難な英語は英作文の勉強になる。
814名無しさん@英語勉強中:2007/03/08(木) 11:02:08
>>811>>813
どっちがホントか、わかんneeee
815名無しさん@英語勉強中:2007/03/08(木) 11:10:12
catch a waveのお試し頼んでみた。
CDもついてきた。
ディクにはいいかもしれんが、さすがにレベルが低かった。
英字初めてだからコレくらいがいいかと思ったけど
やっぱもうちょい上くらいがいいかな〜って思った。

次はSTが来る予定。
でもここのスレ読んでたらSTの評価低くて
まだasahiweeklyのほうがいいのかな〜って思ってきた。

STのスレッドではASAHIよりSTのほうがいいってのを
よく見る。
でも、ここの人たちからすればどっちも目くそ鼻くそで
こんなことで悩んでる俺のレベルの低さを
笑うのだろうか・・・・・
しかし、笑われるの覚悟でアドバイス御願いしたい。
「一番最初の英字新聞は何を読んでどういう読み方で力つけたのですか?」
816名無しさん@英語勉強中:2007/03/08(木) 11:11:28
どっちも本当だろう。
817名無しさん@英語勉強中:2007/03/08(木) 12:49:00
俺の感覚
ST:記事の内容・レベルともに中学生以上高校生以下
朝日ウィークリー:受験生中心の記事がちょっと多めだが、英作文指導やTOEIC対策等
            色々あって大学生にも通用すると思う
818名無しさん@英語勉強中:2007/03/08(木) 15:52:28
英字新聞ビギナーで、一気に力をつけようと思えばIHTをひたすら読む手もある
泳げない人を深いプールに突き落とす法みたいなものだけど

それが無理だと思えば、まずは単語の意味や対訳付きの物から始めたら
819名無しさん@英語勉強中:2007/03/09(金) 08:49:24
>>815
最初の英字新聞はIHTだったが、その前に数ヶ月
間BBCとCNNのニュースサイトで訓練した。
820名無しさん@英語勉強中:2007/03/09(金) 23:06:15
俺はTOEIC630点の頃にデイリーヨミウリを購読したけど、
語彙力がないのと当時は新聞記事に興味がなかったことであっさり脱落した。

小説やビジネス書は好きなので、その手のものを読みまくってたら語彙力も
上がって、今ではネットで各種英字新聞を読んでる。
821名無しさん@英語勉強中:2007/03/10(土) 19:35:12
The daily yomiuriで、記事の英文の音声ファイルを配信(自分でダウン
ロードだったかもしれん)するサービスみたいなのがあったみたいだけど、
あれってもうやってないの?
822名無しさん@英語勉強中:2007/03/12(月) 15:44:41
>>813
そう、英語の良くできる大学生の書くようなレベルだよな。確かに参考にはなるよ。
823名無しさん@英語勉強中:2007/03/28(水) 00:40:13
どれを購読しようかって悩むより
サイトで記事読んだらいいじゃないか。

対訳がないときつい人は、英字新聞はまだちょっとはやいよ。
ひらがなタイムズにしては?
824名無しさん@英語勉強中:2007/03/28(水) 21:10:20
>>823
確かに。初心者は買う必要ないと思う。
ネットで十分。webで単語もすぐ調べれる。
825名無しさん@英語勉強中:2007/04/02(月) 22:25:40
×調べれる
○調べられる

英語の前に日本語を勉強しなさい。ドアホ。
826名無しさん@英語勉強中:2007/04/04(水) 03:31:01
今回のNOVAの最高裁判決で、つまり、TIMEの定期購読も、途中解約
しても高い単価で清算されることはなくなるのですか?

TIMEは金曜日か土曜日、ひどいときは翌週の月曜日じゃないと届かない
ので、やめようと思ってるんですが。

827名無しさん@英語勉強中:2007/04/04(水) 22:15:24
>>826
ヒント:特定商取引法

Economist定期購読考えてるけど、
日曜までにはちゃんと届くのかな?
828名無しさん@英語勉強中:2007/04/06(金) 01:17:58
>>827
ギャハハ
829名無しさん@英語勉強中:2007/04/06(金) 16:22:31
>>827
特定商取引法は雑誌の通信販売もカバーしてるよ。
830名無しさん@英語勉強中:2007/04/06(金) 16:33:51
>>825
「ら抜き言葉」は若い人たちの間では、標準的な言語現象となっている。
30年もすれば、恐らくは正式な日本語の語法として認められるようになるだろう。
使い古された標語ではあるが、「言葉は絶えず変化する」んだ。
罵詈雑言を吐く前に、時代錯誤の規範文法家的思考方を改めろ。
831名無しさん@英語勉強中:2007/04/06(金) 17:02:17
今日のDaily Yomiuri の TOEIC対策コラム(テンプル大学講師
東後昌弘)で、

I saw him walking up the steps.

を「SVOで第2文型」としてるんだけど、おかしいよねぇ。
walking 以下はOを修飾する、と。

SVOなら第3文型だろうし、知覚動詞ならSVOCだろうし。
832名無しさん@英語勉強中:2007/04/06(金) 17:44:30
>>830
いや、でも、今の時点では、頭の悪い話し方だよ。
まして、書き言葉では。
833名無しさん@英語勉強中:2007/04/06(金) 20:16:06
文型なんて用語、久しぶりに聞いたよ。
学生時代に家庭教師をやって以来かな。頭からすっぽり抜けてた。

記事を読んだが確かに変だ。末尾に載ってるアドレスにメールしてやれ。
834名無しさん@英語勉強中:2007/04/07(土) 00:01:35
>>830のお馬鹿サンへ。

×調べれる
○調べられる

英語の前に日本語を勉強しなさい。ドアホ。
835名無しさん@英語勉強中:2007/04/07(土) 15:29:12
>>834
同じ主張を同じ表現でオウム返しに繰り返すことしかできないのか。
俺が馬鹿なら、お前はコピペ無能人間だな。
836名無しさん@英語勉強中:2007/04/07(土) 15:34:23
>>835さん

たしかに、チンチンが小さいのゎつらいかもしれませんが、
将来、あなた自身のことを心から愛してくれる人が絶対、現れますよ^^

だって、好きに、あれが大きいか小さいかなんて関係ないと思う。
だって、小さくったって、愛を確かめることゎ出来るぢゃん!!
キスしたりとか、手を繋いだりとか、抱き合ったりとか。。。

私ゎ好きな人に、性器が無くったっていいと思ってる。
前戯だけでも、出来るし。。。

ひどいこと言うやつのことは、ほっといて!!
あなたゎ正真正銘の男なんですから!!

陰ながら、応援しています^^
スレ主さんが幸せになれるように^^
837名無しさん@英語勉強中:2007/04/07(土) 16:03:19
この手が掴んだものは またしてもフェイク
838名無しさん@英語勉強中:2007/04/07(土) 23:42:49
その全て真実
839名無しさん@英語勉強中 :2007/04/08(日) 01:10:35
                     \
                         ヽ
                     ____ }
               _, -‐ 二 -―‐- 、`ヽ、_
             ィ=ー-、/        ヽ  `ヽ、
          , '´               \  \
         /       /       `ヽ   丶  ヽ
      , '⌒ /  /:  /   /! l       丶   ヽ   ',
      /  /// / /  / /  l  ヽ \     ハ    l
       〃 / l l  | l   ∨' ヽ ヽー-、   lヽ  l   l    おしりが… おしりが〜
.        !l l  | |   j_{ _,ノ \  l\`ー弋ニ T l  j |   |    
.        !{ |  l l  l 乏≠ミ  \l  >fテ示ヾjl | ./ l  i l、
        ヽ ヽ .N ヽ l{i |ヘiii::l      lヘiii:::} i}| j∧リ.   i lヘ
             \ヽ j小 と)_;ソ      r'_;;(つ/ イノ    ヽjハ
              `ト ハ ゚:::::::.  '   .:::::゚ __/‐<ヘ     ヽ ヽ
             l: 八   (⌒¨¨⌒ヽ 〃´ ̄`ヽ、ム      \ヽ
             ノ  l> 、 ´ ̄ `´ /      `ヘ       ヾ',
               /    l    {>ー <{        ∧  i     \
            l   /l    l    / l          / ∧ l        \
            |    l∧ ` ヽ _ /  l       // ヽ |ヽ、       ヽ
840名無しさん@英語勉強中:2007/04/09(月) 11:10:59
海外のニュースサイト巡りをしてるんだけど、新聞って本当に難しいね。
専門用語もあるし「,」で文章が続くから途中で訳が分かんなくなる…orz
841名無しさん@英語勉強中:2007/04/14(土) 11:03:38
>826
特定商取引法の定める「特定継続的役務提供」とは
エステティックサロン、外国語会話教室、家庭教師派遣、学習塾、パソコン教室、結婚相手紹介サービス
の6業種なので、雑誌の定期購読は関係ありません。
途中購読解除は定価清算しかできないでしょうな。
842名無しさん@英語勉強中:2007/04/16(月) 15:06:36
>>840
悪いことは言わん。まず紙で新聞を読め。
いきなりディスプレイ上で新聞英語を読むのは無謀すぎる。


そんな俺はそろそろJTが飽きてきた。
IHTは分量が多すぎて読み切れないので敬遠してきたが、
やっぱり明らかにレベルが高くて面白い。
843名無しさん@英語勉強中:2007/04/16(月) 16:12:22
書評とか映画評は何言ってんだか全くわからん記事がある
844名無しさん@英語勉強中:2007/04/17(火) 16:45:19
読みにくいスタイルで書くものだからな。
自分で観に行った劇の評論ですら読みにくいw
845名無しさん@英語勉強中:2007/04/17(火) 17:20:18
3/27のIHTで、Dark Matterっていう映画のこと取り上げてたのを
今朝の乱射事件で思い出しました
映画は、自分の研究業績横取されたことに怒って会議で5人撃ち殺して自殺した
中国物理研究者の事件を取り上げたものらしいです
今回の事件の背景は今のところ全く分かりませんけど.....
846名無しさん@英語勉強中:2007/04/21(土) 20:00:13
>>831
訂正とおわびが出てたな。
847名無しさん@英語勉強中:2007/04/22(日) 11:00:26
テンプル大学ってどこだwwww
848名無しさん@英語勉強中:2007/04/22(日) 11:33:54
仏教大学のことじゃない?
849名無しさん@英語勉強中:2007/04/22(日) 11:39:30
言うと思った…
850名無しさん@英語勉強中:2007/04/23(月) 14:25:00
テンプルからいきなり仏教に飛ぶのは素人。
851名無しさん@英語勉強中:2007/04/24(火) 17:09:01
どこかに銃規制の社説載っていませんか?
852名無しさん@英語勉強中:2007/04/24(火) 18:42:56
853名無しさん@英語勉強中:2007/04/24(火) 19:02:21
テンプル大って聞いたことがあるなと思ったら、落合信彦だ。
ていうか、wikiで確認したけど、編集が悪意丸出しじゃないか。

リトルハーバード卒ってw
854名無しさん@英語勉強中:2007/04/25(水) 11:39:30
>>852 確かに。でもききたかったのは、日本で売っている英字新聞の・・
855名無しさん@英語勉強中:2007/04/25(水) 19:11:57
落合信彦はテンプル大とは関係ないよ。
856名無しさん@英語勉強中:2007/04/26(木) 00:58:05
大学1年生です。現在TOEIC670点なのですが、このレベルに一番合っている英字新聞は何でしょうか?
週刊のをとろうと思っています。
857名無しさん@英語勉強中:2007/04/26(木) 11:17:14
大学生なら本格的な新聞・雑誌をいろいろ挑戦してやろうって気概がほしい。
その点数なら気力と体力で何でも読めるはず。
「このレベルのものでいい」なんて考える大学生は情けない。
858名無しさん@英語勉強中:2007/04/26(木) 12:33:25
>>856
だから 週間ST
859名無しさん@英語勉強中:2007/04/26(木) 16:29:34
>>856
週刊の英字新聞取るくらいなら、The EconomistやTimeのような英文雑誌にした
方がいい。
860名無しさん@英語勉強中:2007/04/26(木) 16:33:00
大学の図書館にいくつかメジャーなのはあるだろ。行って読んでみなよ
定期購読したいのがあればすればいい
861名無しさん@英語勉強中:2007/04/26(木) 17:40:17
ネットで十分って言ってやれよ、俺ら
862名無しさん@英語勉強中:2007/04/26(木) 19:05:10
National Geographicってどうですか?
EconomistとかTimeのかわりに読もうと思っています
863名無しさん@英語勉強中:2007/04/26(木) 21:13:31
>>862
National Geographicは月刊だし、負担にならずOK
内容も自然分野に興味があれば楽しめます

あと、Reader's Digestもおすすめ
864名無しさん@英語勉強中:2007/04/26(木) 21:23:52
まさに御犬様だな
865名無しさん@英語勉強中:2007/04/26(木) 21:27:38
すまん誤爆した
866名無しさん@英語勉強中:2007/04/27(金) 17:53:56

( ´∀`)  大学生になったのを機に英字新聞を買うことにした Kiosk Kiosk♪

(* ´∀`) 電車の中で注目を浴びてるような気がする

( ・∀・) ……

( ´・ω・) 先生、未読の新聞が溜まってきます
 



( ´∀`)  お金がもったいないのでネットで読むことにした サラバ罪悪感♪

(* ´∀`) RSSなら好きなジャンルだけ選べるし、登録しまくり ウマー!

(; ・∀・) ……

 ('A`) 先生、すごい勢いでフィードが溜まってきます
867856:2007/04/27(金) 22:50:16
皆さんアドバイスありがとうございます。
とりあえず大学の図書館で吟味してみます!
英語の勉強をしたことはほとんど無かったですが、今年からは気合い入れて頑張ってみます!!
868名無しさん@英語勉強中:2007/04/27(金) 23:15:39
>>866
あるあるw
869名無しさん@英語勉強中:2007/04/28(土) 16:24:38
>>867
10年後に来い
870名無しさん@英語勉強中:2007/05/07(月) 01:05:35
>>859
Economistは新聞でしょ?
871名無しさん@英語勉強中:2007/05/07(月) 02:33:29
新聞だな。
872名無しさん@英語勉強中:2007/05/07(月) 07:42:42
雑誌です。
873名無しさん@英語勉強中:2007/05/07(月) 10:44:20
雑誌といえばひらがなタイムズいいぞ
日本に来てる留学生向けなんだが、全部の記事が英語と日本語の両方で書かれてる
874名無しさん@英語勉強中:2007/05/07(月) 12:51:44
The Wall Street Journal の Theはなんて発音するんですか?
ザ?ジ?
875名無しさん@英語勉強中:2007/05/07(月) 13:58:45
>>874
ここに来る前に中一から英語やりなおせ。
876名無しさん@英語勉強中:2007/05/07(月) 18:59:01
>>875
なんだと
877名無しさん@英語勉強中:2007/05/07(月) 19:09:07
>>876
ここに来る前に中一から英語やりなおせ。と
878名無しさん@英語勉強中:2007/05/07(月) 22:15:53
きっとまだ小学生なんだよ
879名無しさん@英語勉強中:2007/05/07(月) 22:57:45
意地悪せずに教えてやればいいのにw
「ザ エージェント」なんて映画をやってる国なんだから。
880名無しさん@英語勉強中:2007/05/07(月) 23:01:19
ザ・インターネット
881名無しさん@英語勉強中:2007/05/08(火) 01:26:07
アメリカではボインの前でもザって言う人結構いるんじゃなかった?
882名無しさん@英語勉強中:2007/05/08(火) 01:38:34
うん。
学校でも、母音の前はジと読めとか強制しないそうだしね。
883名無しさん@英語勉強中:2007/05/08(火) 01:40:51
>>874
Wallは、カタカナ英語で書くとウで始まっちゃうけど、
実際には子音wで始まるから、ザだよ。
884名無しさん@英語勉強中:2007/05/08(火) 01:40:54
>>880
ホリチョイでネタになってたな。
885名無しさん@英語勉強中:2007/05/08(火) 01:42:03
貧乳の前だとゲって言う人が結構いるっていうのは聞いたことがある。
886名無しさん@英語勉強中:2007/05/08(火) 01:44:09
>>872
www
887名無しさん@英語勉強中:2007/05/08(火) 02:07:48
俺もエコノミストは雑誌だと思ってた。
週刊新聞なんだな。

ていうか、週刊誌と週刊新聞の違いって何だろうな?
888名無しさん@英語勉強中:2007/05/08(火) 13:24:29
英語の歌を聞いてると、the「ジ」って結構多い
「ジ」ホテルカりフぉルニアだしな
889名無しさん@英語勉強中:2007/05/08(火) 14:20:11
>>888
theにアクセントを置く場合の話な。A もエイになる。
当然、>>874が愚問であることに変わりはない。
890名無しさん@英語勉強中:2007/05/08(火) 14:21:09
つーかおまいら、英字新聞音読すんなよw
891名無しさん@英語勉強中:2007/05/08(火) 15:13:57
しかも新聞名からな
892名無しさん@英語勉強中:2007/05/08(火) 20:44:46
なんだと
893名無しさん@英語勉強中:2007/05/09(水) 00:52:52
>>887
「自称」新聞なんだが、自認してるだけあって
記事になるスピードは新聞並みに早い。
そのくせ分析は日本の新聞より深くておもろいよ。
フランス大統領選の分析とか楽しみだ。

日本がらみの記事だって、金正日体制を支えているの
は在日からのパチンコマネーとか指摘しちゃったり、タブーが
ないだけ日本の記事より書き込んでること
も多い(パチンコマネーの話はワシントンポスト
なんかでもでたようだけど)。

ま、もう少し安いと文句なしなんだけどなー。
894現役体育会ラグビー部員:2007/05/09(水) 01:27:36
>>893
紙媒体だと日本だけ不当に高いんだよな。
でも、ウェブで購読すると安いぜ?
895名無しさん@英語勉強中:2007/05/09(水) 02:56:14
エコノミストは新聞だったのか?

見た目はどうみても雑誌だろ。
896名無しさん@英語勉強中:2007/05/09(水) 07:59:54
雑誌です。
897名無しさん@英語勉強中:2007/05/09(水) 09:16:10
>>895
ああいう形態の新聞が、日本にないから(私も含め)知らなかっただけじゃ?
898名無しさん@英語勉強中:2007/05/09(水) 12:53:50
そもそも新聞と雑誌の区別は曖昧なようだな。

Wikipedia(ja)によると「日刊ゲンダイ」は日本新聞協会に加盟を認められなかったため、
日刊雑誌扱いされているとのこと。ま、新聞とはこの程度の定義なわけだ。

http://en.wikipedia.org/wiki/Economist_%28magazine%29 によると

> Format Magazine

> Although The Economist calls itself a newspaper, it is printed in
> magazine form on glossy paper, like a newsmagazine.

などとある。記事中では the magazine と the newspaper が混在。
899名無しさん@英語勉強中:2007/05/09(水) 17:19:14
あんな格好をしておいて、新聞だというのは絶対認めないぞ。

ギャル系で超ミニスカートで、おっぱいゆっさゆっささせながら歩いてるくせに、
古風な女なのって言われても認めない。

新聞は「毎日」発行されていて、紙のメディアのなかでは即時性が売り物だ。
エコノミストは週刊なのに加えて、見た目が思いっきり雑誌じゃないか。
カモノハシが哺乳類なのは認める。
900名無しさん@英語勉強中:2007/05/09(水) 18:10:53
競馬新聞
901名無しさん@英語勉強中:2007/05/09(水) 19:06:34
>>899
週刊STは新聞?
902名無しさん@英語勉強中:2007/05/09(水) 21:14:42
>>901
新聞でも雑誌でもない。

タブロイド版の新聞の形をした、週刊英語学習誌/紙
903名無しさん@英語勉強中:2007/05/09(水) 22:54:10
雑紙だよ
904名無しさん@英語勉強中:2007/05/10(木) 00:31:24
↑お前には聞いてない。
905名無しさん@英語勉強中:2007/05/10(木) 01:13:00
>>904
誰にいってんだ。区別がつかんぞ。
906名無しさん@英語勉強中:2007/05/10(木) 01:14:43
>>899
そんなオレサマ定義持ち出されても。。。w
907名無しさん@英語勉強中:2007/05/10(木) 11:49:40
Economistが新聞というのも正にオレサマ定義だよなw
908名無しさん@英語勉強中:2007/05/10(木) 20:05:22
早慶上智法志望の浪人です。
大学受験の偏差値では駿台で一応72
今年のセンターは満点でしたが、英語を徹底的に得意科目にしたいので
購読を考えています。

僕のレベルに合うお勧めをどなたかご教授お願いします
909名無しさん@英語勉強中:2007/05/10(木) 20:31:49
他の科目に力を入れろよw
910名無しさん@英語勉強中:2007/05/10(木) 20:55:39
新聞英語と受験英語は微妙に違うから、他学部の過去問とか各予備校の○○大模試の
問題を読んだ方が効率がいいと思うよ。浪人してるってことは他科目に問題があるんだろうから、
苦手科目を頑張った方がいい。5月ってマターリした感じだけど、夏期講習が始まったら
あっという間に受験だからね。
911名無しさん@英語勉強中:2007/05/10(木) 22:49:14
>>908
↑の奴らがいうように、徹底的に英語を特いかも苦にしたいのなら、過去問、
模試の過去問、定番の問題集をやるほうがいい。

そして合格を確実にした位のなら、残りの2科目を徹底的に鍛えた方がいい。

それでも新聞読みたいのなら、Japan TImes読めば?
日本国内のニュースが多いから。
912名無しさん@英語勉強中:2007/05/10(木) 22:51:51
受験勉強に英字新聞は必要ないだろ。
913名無しさん@英語勉強中:2007/05/11(金) 02:29:15
>>907
自分で言う分にはいいだろw
914名無しさん@英語勉強中:2007/05/11(金) 03:48:30
economistが新聞だっていうのなら、俺は明日から葉書のことを封筒って呼ぶからな!
ガードマンのことを警察官って呼ぶし、ナメクジをかたつむりって呼ぶからな。

それでもお前らはいいんだな!
915名無しさん@英語勉強中:2007/05/11(金) 08:45:32
>>914
いやいや、それはマズイっしょw
ナメクジでもないお前が、ナメクジのこ
とをかたつむりだと決めつけたら、
当のナメクジが気を悪くするからな。
916名無しさん@英語勉強中:2007/05/11(金) 09:44:14
得意「科目」にしたいなら英字新聞より、適当な洋書の方がいいだろ。
好きな分野の好きな本を選べ。
917名無しさん@英語勉強中:2007/05/11(金) 09:49:55
>>914
>ナメクジをかたつむり
これはそれほど悪くない。実際、多くのナメクジには殻の退化した後があるし。
それよりもフランス人が蝶も蛾も区別せずにパピヨンって呼ぶのを君はどう思うんだ?
918名無しさん@英語勉強中:2007/05/11(金) 11:49:55
>>909
日本史、国語ともに偏差値は70弱あり、おととし慶応法や上智外語に合格した
先輩が英字新聞をすすめてくれたので、質問してみました

>>910>>911>>912
レスありがとうございました。
経済的理由により宅浪で、時間はあるので電話帳でもやってみようと思います


919名無しさん@英語勉強中:2007/05/11(金) 13:08:58
The Economist をカバートゥカバーで読める?
俺は最後の Books and arts と Obituary を除いて
毎週全部読んでいるが、1日で読めたためしがない。
どんなに早くても2日はかかってしまう。集中力が続かない。
みなさん、どれぐらいで読めるのか教えて欲しい。
920名無しさん@英語勉強中:2007/05/11(金) 13:11:38
Economistを毎号読めるなんて、お金持ちだなあ。ウラヤマ
921名無しさん@英語勉強中:2007/05/11(金) 13:32:29
日曜から毎日1時間ぐらい読んで金曜に読み終わる。
スペシャルがある場合は土曜日に読む。
ただし英国記事と金融記事と見所のない選挙の記事はすっ飛ばす。
2日で読める人がうらやましい
922名無しさん@英語勉強中:2007/05/11(金) 13:40:08
なんで書き込めねーんだよ
923名無しさん@英語勉強中:2007/05/11(金) 14:02:43
よくわからん。
proxy公開規制がどうたらこうたらで、書き込めたり書き込めなかったり・・・
一体どうなってんだ!?
924名無しさん@英語勉強中:2007/05/11(金) 15:31:54
>>917
パピヨン=蝶と日本人が勝手に思ってるだけで、本来は、パピヨン=蝶と蛾と
いうことならそれでいいんじゃないか。

>>919
>The Economist をカバートゥカバーで読める?

自分にノルマを課して全部読もうというのならそれもいいけど、日本の雑誌だって
全部目を通すことはないよな。興味のない記事まで読む必要ないと思うけど。
完璧主義は弊害だよ。
925名無しさん@英語勉強中:2007/05/11(金) 16:08:29
>>918
お前、どうやって大学に落ちたんだ!?
センター英語満点で、日本史、国語ともに偏差値70超なら、私立大学ならどこであれ
まず落ちないだろう?試験当日、体調でも崩したのか?
926名無しさん@英語勉強中:2007/05/11(金) 18:46:32
>>921
Thanks 2日で読むのは気合いをいれたとき、
だいたい3日から4日かかる。だいたい2時間ぐらいで
集中力が尽きてしまい読むたくなくなる。
ちなみに俺の読み方は、こんな感じ。

Leaders -> Finance -> Business -> U.S. -> Asia

Europe -> Britain -> The Americas -> ME & Africa

Science とあと最近できた International を気晴らしに読む。
Special は面白そうなもの以外後回し。
一番つらいのは Technology Quarterly がある号。
これは全部読むのには気合いがいる。数字が出てきても
実感できないからだと思う。何が凄いのかよく分からん時が
往々にしてある。
927名無しさん@英語勉強中:2007/05/11(金) 19:00:46
>>925
寝坊でもしたんじゃないか? で、今もまだ幸せな夢を見てるのかもしれん。
928名無しさん@英語勉強中:2007/05/12(土) 23:17:32

γ ´ ̄   `ヽ
`ー--´ノ_ ノ ヽ⌒>
(●   、 ●) i__>
ヽ  <―>   ノ
 ヽ_.`´_ ノ    <チンゲオオソウジ
  ||  ̄ ||
  W   W 
929918:2007/05/12(土) 23:31:47
>>925
いや、自分が一番信じられませんでしたw
学校でもずっとトップでA判だったのに(´・ω・`)
早稲田法は英語でまさかの時間配分ミスと、英作での文法のくだらないミス。
とどめに国語がズタボロ
慶応法は、多分小論文で。上智法は英語が大失敗しました
所詮全国模試です。まだまだ実力不足でした

>>927
たかが偏差値如きで自惚れていたせいです。
930名無しさん@英語勉強中:2007/05/13(日) 00:19:41
>929
俺は質問者じゃないけど、それでも納得がいかんな。
C判定というのは合格確率50%ってことだよな。つまり同じランクの大学を
4校受験すれば2校は通る計算だ。3校なら1校は受かる計算だ。
それをA判定で3校全滅とはよくわからん。

学力の向上はもちろん、二の舞を避けるために徹底的に原因を分析したほうが
いいぞ。精神的な問題かもしれん。
931929:2007/05/13(日) 12:02:41
>>930
所詮全国模試ですよ。大学別模試とて、本番とは違います
そこらへんの低脳大学を受けるアフォもいるから、偏差値が高く出たんだと思います

>C判定というのは合格確率50%ってことだよな。つまり同じランクの大学を
4校受験すれば2校は通る計算だ。3校なら1校は受かる計算だ。

確率的にはそうですが、問題のレベル受験者、成績処理等を無視しないと
その計算は成り立ちません。特に早慶の場合は東大の滑り止めとする秀才が
受けるので・・・ちなみに僕の友達は、去年A判だったマーチ法のみならず
B判だった早慶法も落ちてました。
分析した結果、日本史の漢字のミス等くだらないミスがあったので、それが原因かと
受験に完璧は無いって言葉がよく解りました。精進します(`・ω・')
932名無しさん@英語勉強中:2007/05/13(日) 12:43:18
まぁ、いいんじゃね。
933名無しさん@英語勉強中:2007/05/13(日) 14:44:56
test
934名無しさん@英語勉強中:2007/05/14(月) 12:26:17
>>930
おまえは数学(確率)をやりなおせ。

>>931
>確率的にはそうですが
おまえもw
935名無しさん@英語勉強中:2007/05/14(月) 19:45:44
>>934
ちゃんと解説してくれなきゃイヤン
936名無しさん@英語勉強中:2007/05/14(月) 19:56:03
NEWS WEEKくらいの文章のレベルで、対訳のついているものってありますか?
937名無しさん@英語勉強中:2007/05/14(月) 20:02:47
>4校受験すれば2校は通る計算だ。3校なら1校は受かる計算だ。

合格確率r(≠0)の場合、4校受験すれば2校は通る確率
r^4 + 1C4 * r^3*(1-r) + 2C4 * r^2*(1-r)^2 ≠ 100% => 0.6875 (r=50%のとき),
3校受験すれば1校は通る確率
r^3 + 1C3 * r^2*(1-r) + 2C3 * r*(1-r)^2 ≠ 100% => 0.8875 (r=50%のとき)

ちなみに、r=50%のときはそれぞれ、0.6875 と 0.8875、 r=80%のときはそれぞれ、0.9728 と 0.9920だ。
3校受けて1つも受からないのはわずかに0.8%、さらに4校受けて1つもダメなんてのは0.16%という値。
その超難関をくぐりぬけた>>929は神と呼んでもいいくらいスゲー奴ということだよ。

おまえらとは格が違う。





938名無しさん@英語勉強中:2007/05/14(月) 20:05:04
>>936
ttps://www.nikkei4946.com/sb/j_index/index.asp
の「注目記事」と、そのバックナンバー
は、どうですか?
939名無しさん@英語勉強中:2007/05/14(月) 20:18:06
>>937
カコイイ
940936:2007/05/14(月) 20:30:47
>>938
ありがとうございます!!感動しました!
941名無しさん@英語勉強中:2007/05/14(月) 20:57:16
>>937
サンクス。Cってなんだっけ。

俺がお前の文章を添削してやるよ。

×ちなみに、r=50%のときはそれぞれ、0.6875 と 0.8875、 r=80%のときはそれぞれ、0.9728 と 0.9920だ。
3校受けて1つも受からないのはわずかに0.8%、さらに4校受けて1つもダメなんてのは0.16%という値。

○つまり、r=50%のときはそれぞれ、0.6875 と 0.8875。ちなみに r=80%のときはそれぞれ、0.9728 と 0.9920だ。
3校受けて1つも受からないのはわずかに0.8%、さらに4校受けて1つもダメなんてのは0.16%という値。

942名無しさん@英語勉強中:2007/05/14(月) 22:35:22
実際のところ、合格確率30%の学校なんて10校受けても合格しないよな。
943名無しさん@英語勉強中:2007/05/16(水) 15:22:34
マジレス

英字新聞読まずに代ゼミの全国模試常にトップ10入りしてた事あるものだが
当然偏差値は80以上

英字新聞はイラネ。それよりZ会やれ。

特別難しいことやるより同じ文法書を100回繰り返しやれ。
受験英語はそれに特化した勉強法を徹底的にしつこく繰り返しやればすぐに伸びる。
その際、英字新聞はマジいらね。
944名無しさん@英語勉強中:2007/05/16(水) 22:39:14
>>943
はじめてTOEIC受けたときは何点になった?
それと今の英語力もできれば教えて欲しいです。
興味本位の質問で悪いけど。
945名無しさん@英語勉強中:2007/05/17(木) 00:46:29
>>944
トイックは一度も受験した事ない。何か萌えない。
英検1級は持ってるが。
今の英語力は・・・。留学した事もないので帰国子女には完全に負けてると思うが。
946名無しさん@英語勉強中:2007/05/18(金) 02:50:56
>>945
なるほど。ありがとうございます。偏差値80以上あったら、1級までかかる
時間は短そうですね。
947名無しさん@英語勉強中:2007/05/18(金) 21:44:34
新生児にきび
ttp://baby.goo.ne.jp/member/ikuji/skincare/1/index.html
<新生児ニキビってどんなもの?>

●清潔にしていれば自然に治ります
 皮脂分泌の多い、生後間もなくから3カ月ごろまで多く見られるニキビ。
赤いブツブツや化膿したもの、中に白いシンのあるものもあります。
できやすい場所はほっぺやおでこのあたり。かゆみや痛みなどはなく、
肌を清潔に洗っていればそのうち自然に治っていくので、心配ありません。


赤さんも大変ね。
948名無しさん@英語勉強中:2007/05/19(土) 18:41:38
誤爆留学乙
949名無しさん@英語勉強中:2007/05/23(水) 16:27:59
今週(MAY19TH - 25th) の The Economist p.77 の
Mean or meaningless? の記事はつまらないダジャレが多くて
読んでて気分が悪くなった。
なんかこの頃、この手のくだらないダジャレが増えているような
気がするが、気のせいか。
記者の質が下がったのか、俺の英語の実力があがった
のかどっちなのかわからんが。
950名無しさん@英語勉強中:2007/05/24(木) 01:25:18
>>949
よし、おれが判定してやるから、
なんか例出してみそ。
951名無しさん@英語勉強中:2007/05/25(金) 01:03:17
>>950
Mean or meaningless?
What do people mean by mean?
Investors need to distinguish between short- and long-term means.
means can be very mean.

題名で1回ダジャレ使っているんだから、短い記事なんだから
それ以上同じネタを使うなと言いたい。
952名無しさん@英語勉強中:2007/05/27(日) 07:31:59
>951
リメリック?
953名無しさん@英語勉強中:2007/06/09(土) 08:19:33
今朝のヨミウリ見てたら
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!プリントのTシャツ着て、
バーガーキングでハンバーガー食らい付いてる写真が目に飛び込んできて、
モーニングコーヒー吹いた。
954名無しさん@英語勉強中:2007/06/09(土) 08:47:35
Daily Yomiuri kita━━━━(゚∀゚)━━━━!!
955名無しさん@英語勉強中:2007/06/24(日) 23:14:52
英字新聞(アメリカの記事の)がただで読めるサイトってあるんですか?

それか勇気を出して伺いますが
小さい記事でいいから
内容が面白いめの記事うpしてくれる人いませんか(´・ω・`)
学校でいるんですけど近くに売ってるところがないんです
やばいんです(´;ω;`)
956名無しさん@英語勉強中:2007/06/24(日) 23:24:35
このスレの最初くらい、読めば良いのに。
957名無しさん@英語勉強中:2007/06/25(月) 00:10:44
>>955
なんだこのバカ。
958名無しさん@英語勉強中:2007/06/25(月) 00:13:31
>>955
アンタバカだから、今後何を勉強しても無駄だよ。
専業主婦になりなさい。

いいわね?これは命令よ!
959名無しさん@英語勉強中:2007/06/25(月) 01:22:53
ここのスレ主は嫌韓厨のバカ右翼だと思うおw
960名無しさん@英語勉強中:2007/06/25(月) 04:02:02
>>956-957

お前ら釣られすぎだw
961名無しさん@英語勉強中:2007/06/26(火) 03:18:59
>>955
Saturday, June 23, 2007

SDP's No. 2 sues over affair story
Kyodo News
Seiji Mataichi, secretary general of the Social Democratic Party, filed a lawsuit Thursday with the Tokyo District Court demanding a publisher compensate him for a magazine article that claimed he was involved in an affair.

The article in the latest edition of the weekly Shukan Shincho published Thursday by Shinchosha Publishing Co. is "groundless," Mataichi, 62, told reporters before filing the litigation.

The magazine said he had repeatedly used his unit in a lawmakers' apartment complex in Tokyo to conduct an affair with a masseuse.

http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/nn20070623b2.html

アメリカのじゃありませんが、共同通信配信のジャパンタイムズの記事です。全世界に配信されているものだから学校に持っていっても大丈夫だと思いますよ。
小さい記事ですが、内容は超おもしろいですよw 
962名無しさん@英語勉強中:2007/06/26(火) 09:37:37
ゆとり育成乙
963名無しさん@英語勉強中:2007/06/26(火) 23:22:49
>>962
社民党員必死だなw
964名無しさん@英語勉強中:2007/06/27(水) 00:00:51
意味が分からん
965名無しさん@英語勉強中:2007/06/27(水) 00:25:58
>>964
記事読んだ?
963は962が話をそらそうとしたように見えたんだろ。
966名無しさん@英語勉強中:2007/06/27(水) 00:42:50
そういう深読みバカ多いね最近。
967名無しさん@英語勉強中:2007/06/27(水) 00:52:37
>>966
何のひねりもないコメント乙。
968名無しさん@英語勉強中:2007/06/27(水) 00:54:33
>>966
アホすぎてワロタ。
2chをなんだと思ってるんだw
969名無しさん@英語勉強中:2007/06/27(水) 00:58:29
>>966
アホすぎてワロタ。
2chをなんだと思ってるんだw

970名無しさん@英語勉強中:2007/06/27(水) 01:03:31
962=964=966?
だとしたら、そっちのほうがよほどバカっぽい。
発言に余裕なさすぎ。
971名無しさん@英語勉強中:2007/06/27(水) 02:58:35
英字新聞の話をせんか!
972名無しさん@英語勉強中:2007/06/27(水) 08:25:07
次スレだれか建てる?
973955:2007/06/27(水) 19:58:07
>>961
すごく助かりました!!
おかげでばっちりでしたー
ありがとう。
974名無しさん@英語勉強中:2007/06/27(水) 22:47:01
>>973
うそだろw
975961:2007/06/27(水) 23:29:09
>>973
ちょwwwおまwwww 

ネタだったのにwww
アイラブ社民党。最高のネタ政党www
976名無しさん@英語勉強中:2007/06/29(金) 03:17:53
>>972
じゃあ、980踏んだ奴な。
977名無しさん@英語勉強中:2007/06/29(金) 21:40:37
>>976
お前のせいで書き込みがなくなったぞ。
978名無しさん@英語勉強中:2007/07/12(木) 01:00:06

CNNやBBCのウェブサイトで無料で練習して1ヶ月。
慣れてきたんでYOMIURIでも定期購読でもしてみ
ようと思うんだが、難易度的にどっちが難しい?
それとも、FTとかIHTでも読めるようになってるものかな?
979名無しさん@英語勉強中:2007/07/12(木) 22:17:06
>>978
久徳はだまってろや
980名無し:2007/07/13(金) 00:18:09
ヘラルド朝日の「トリビューン」とほうのオピニオンや社説を読んでる方いませんか?
981名無しさん@英語勉強中:2007/07/13(金) 00:18:44
>>980
たまに読むけど?
982名無し:2007/07/13(金) 00:25:09
毎日はかなりきついですよね?正直記事によっては単語もかなりレヴェル高いですよね。やはり上級者になるには必要でしょうか?なにかアドヴァイスをお願いします。
983名無しさん@英語勉強中:2007/07/13(金) 00:32:58
>>982
海外のニュースに興味があるなら
単語力とかなくてもある程度なんとかなるんじゃない?
漏れもTOEIC700ぐらいのころから読んでるし
984名無し:2007/07/13(金) 00:38:55
ありがとうございます。がんばって読んでみます!
985名無しさん@英語勉強中:2007/07/13(金) 01:02:21
>>979

この人の言ってる意味分かる人います?
986名無しさん@英語勉強中:2007/07/13(金) 01:04:57
>>982

単語は少しずつでもこつこつ覚えていった方が絶対いいとおもうお。
スポーツするときの筋トレみたいなもんだ。
地味だけど、やればやっただけ確実に読みやすくなる。
987名無し:2007/07/13(金) 08:19:03
>>986
確かにそうですよね、今旺文社の1級単語集やってますがなかなか前に進めないです・・・やはり「筋トレ」ですね。
988名無しさん@英語勉強中:2007/07/13(金) 20:26:03
プラ単かパス単か知らんがもっとマシな単語集いくらでもあるだろ。
989名無しさん@英語勉強中:2007/07/13(金) 22:57:12
>>988

全く参考にならない意見乙。
990名無しさん@英語勉強中:2007/07/13(金) 23:25:24
は?糞単語集やって死ねよクズ
991名無しさん@英語勉強中:2007/07/14(土) 03:23:58
>>990
         ´   ヾ
          ゛ (⌒) ヽ
          ((、´゛))
    ..      |||||
(( ⊂_ヽ     |||||| ドッカーン !!
   ( \\ ∧_∧) ))
  ((⌒))\ <♯`Д´>  ウリは必死ではないニダ!!!
  ノ火    >  ⌒ヽ
  (⌒((⌒)/:..:″;.へ \)), ファビョ━━━ン!
  (⌒( ⌒ )::./)) \\    。
     ( (( ⌒ )) )  ヽ_つ   ゚
     (( ⌒ )) )),
    从ノ.::;;火;; 从))゙
    从::;;;;;ノ  );;;;;从
   从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人
992名無しさん@英語勉強中
なかなか前に進めない単語集で頑張ってくれwww