Cafe 英会話喫茶 Cafe

このエントリーをはてなブックマークに追加
1羽柴

金もあまりかからず、時間も融通がきくので、
軽く英会話のトレーニングをしに行こうと思っています。

           ミ       ミ            ミ
                           ミ                   ミ
     ∧∧       ._                _                _
     (  ;,,)O..―─┴┴──────────┴┴──────────┴┴──┐
    /; ; つ. 警察の巡回が頻繁にありますので店に変な物を持ち込まないで下さい。 |
  〜′ /´ └―─┬┬──────────┬┬──────────┬┬──┘
   ∪ ∪        ││ _ε3               ││ _ε3               ││ _ε3
             ゛゛'゛'゛                ゛゛'゛'゛               ゛゛'゛'゛ 
                                                   ( ^▽^) 
2名無しさん@英語勉強中:2005/11/11(金) 21:18:30
3名無しさん@英語勉強中:2005/11/11(金) 21:52:09
余裕で2get
4名無しさん@英語勉強中:2005/11/12(土) 22:31:41
●英会話教室・英会話学校 質問&雑談 THREAD 4●
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1121256033/
お勧めの英会話スクール2
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1061484410/
5名無しさん@英語勉強中:2005/11/12(土) 22:34:18
全国の英会話同好会、サークル紹介して
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1032315892/
外国人ハウスってどうよ?
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1024939912/
6名無しさん@英語勉強中:2005/11/12(土) 22:35:49
英語圏の外国人って・・・・
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1034774216/
▼ワーキングホリデーの外人講師良い悪い?▲
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1003405369/
7名無しさん@英語勉強中:2005/11/12(土) 22:36:30
.  【英会話の勉強】と【英語の勉強】の違い  .
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1060822724/
【金】英会話は独学で習得可能?【カケナイ】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1105627533/
8名無しさん@英語勉強中:2005/11/12(土) 22:38:06
必要も無いのに英会話やってるヴァカって...
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1030113416/
9名無しさん@英語勉強中:2005/11/13(日) 00:09:37
インターネットで検索すると、英会話喫茶って数えるほどしかないですけど、
実際は結構あるんですかね?
10名無しさん@英語勉強中:2005/11/13(日) 00:52:57
まずは1が英会話喫茶の名前と情報を列記しなくては。
11名無しさん@英語勉強中:2005/11/13(日) 10:38:47
>>9
どこの都市の事を言っているのかな?
12名無しさん@英語勉強中:2005/11/13(日) 19:56:08
おいしい珈琲が飲みたいなあ・・・
13名無しさん@英語勉強中:2005/11/14(月) 08:26:23
俺の中ではUCCのロング缶が最高。
14名無しさん@英語勉強中:2005/11/15(火) 07:17:27
木小屋のオーナーはハード芸だと有名だが
この写真のハード芸の男が多分オーナなのだろう。
http://homepage2.nifty.com/woody-hut/2005hal.html
15名無しさん@英語勉強中:2005/11/15(火) 22:42:33
社交的な人間向き
16名無しさん@英語勉強中:2005/11/15(火) 22:47:16
肉便器がいっぱいいそうw
17名無しさん@英語勉強中:2005/11/15(火) 23:01:30
◆ilMFhy8AUA :2005/11/15(火) 22:49:10
>>535
実際のところ、語彙力はおおむね英語を勉強した時間に比例するような
ところがあるので、高校生くらいのほとんどネイティブとかでも、語彙は
足りない場合があったりするし。L3はいろいろな人がいて、語彙はあるが
文章がブロークンな人もいれば、語彙はないが正確な英語の人もいるし。
L2の私としては、べらべらとしゃべれるようでいて、ナチュラルな表現
にはなっていないし、複雑な文章の組立にはかなりつまるし。
18名無しさん@英語勉強中:2005/11/15(火) 23:08:41
もはや出会い系の趣あり。
19名無しさん@英語勉強中:2005/11/15(火) 23:13:00
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
20名無しさん@英語勉強中:2005/11/15(火) 23:13:39



MASは嘘つきで、信用に値しない人です。
MASがネイティブではない理由:これをしっかり読むべし。

Chat in English (英語で雑談) Part 35
361 :MAS ◆GvVi8eGLZw :2005/11/14(月) 20:54:02
>>358
No, but my family has hosted students from Japan on a number of occasions; one
stayed with us for more than a year.
I've learnt what I know now by self study, watching films and reading. I'm going
to being studying at a language school in Tokyo for the first 3 months of 2006, then
I plan to start taking part time classes here in th UK. I'd like to become a translator
but I have a long way to go yet.

21名無しさん@英語勉強中:2005/11/15(火) 23:31:26
英会話喫茶の長所

* コストが英会話学校よりも安い

以上
22名無しさん@英語勉強中:2005/11/15(火) 23:42:21
恵比寿だろ。
23名無しさん@英語勉強中:2005/11/15(火) 23:56:23
ライブチャットは?
24名無しさん@英語勉強中:2005/11/16(水) 00:20:37
ブラパン(;´Д`)ハァハァ
25名無しさん@英語勉強中:2005/11/16(水) 22:00:54
なんのカリキュラムもないし、
英語ができない人がいく場所じゃない。
26名無しさん@英語勉強中:2005/11/16(水) 22:52:51
木小屋w
27名無しさん@英語勉強中:2005/11/16(水) 22:54:04
ワロスとこですか?
28名無しさん@英語勉強中:2005/11/16(水) 23:27:47
横浜周辺で良いお店はありますか。
29名無しさん@英語勉強中:2005/11/16(水) 23:55:02
関内
30名無しさん@英語勉強中:2005/11/16(水) 23:56:07
ダメなヤツはなにをやってもダメ。
31名無しさん@英語勉強中:2005/11/16(水) 23:58:20
IQが低い人は何をやらせてもできないってことだね。
肉体労働か単純作業しかできない。
32名無しさん@英語勉強中:2005/11/17(木) 00:08:49
肉便器の目的は英語じゃないので無問題。
33マサユンスキー:2005/11/18(金) 15:41:55
ここか。オバケ屋敷というのは。悪行がたたって、Woody-Hutから追い出された化け物たちが、たしかに棲息しているようだ。
逆恨みは筋違い。腐ったリンゴは他の客に迷惑というマスターの筋の通った方針で、追い出された経緯を胸に手をあててしっかり反省。
いつまでも怨念でとりついてないで、迷わず成仏しろ。Woody-Hutは、今日もおまえらバケモノのいない快適環境で、心地よかったぞ。
34名無しさん@英語勉強中:2005/11/18(金) 15:53:24
IQ 132の俺様がきましたよ。
35名無しさん@英語勉強中:2005/11/18(金) 16:03:04
>>25
そこいらの英会話学校のカリキュラムつってもいい加減なもんだろ
36名無しさん@英語勉強中:2005/11/18(金) 16:15:07
37あぼーん:あぼーん
あぼーん
38名無しさん@英語勉強中:2005/11/19(土) 00:09:40
ウイルス危険
39名無しさん@英語勉強中:2005/11/19(土) 10:00:35
キョド系の人には不向きだよ。
40名無しさん@英語勉強中:2005/11/20(日) 12:40:25
英会話スナック
41名無しさん@英語勉強中:2005/11/20(日) 15:30:37
月に2、3回アメリカに米系の飛行機で行くのですが、
機内でコーヒーを頼むといつもコーラをくれるのです。
一緒に出張する人に、よっぽどコーラが好きなのですね。と
言われます。僕はコーヒーを飲みたいのですが、どうやったら
機内でコーヒーが飲めるのか教えて下さい。深刻に悩んでます。
お願いします。
42名無しさん@英語勉強中:2005/11/20(日) 16:52:41
逆に、どうやったらコーヒーをオーダーして
コーラを出してもらえるのか教えて下さい。
43名無しさん@英語勉強中:2005/11/20(日) 17:19:25
I think so.
44名無しさん@英語勉強中:2005/11/20(日) 21:11:18
45名無しさん@英語勉強中:2005/11/20(日) 21:11:56
46名無しさん@英語勉強中:2005/11/22(火) 19:14:24
MickyHouse
47名無しさん@英語勉強中:2005/11/22(火) 20:15:35
>>41
多分、コーヒーを注文するときには「カフェ」と言えばいいと思うんです。
FAの人は一文字目が「カ」と聞こえるとコーヒーを、
「コ」と聞こえるとコーラをもってくるのだと思います。
48名無しさん@英語勉強中:2005/11/22(火) 21:00:14
>>41
>月に2、3回アメリカに米系の飛行機で行くのですが、
>機内でコーヒーを頼む

対策案その1.
ウン・カフェ、ポルファボール
(USAで外国語と言えばなんと言ってもスペイン語)

対策案その2.
アン・キャフェ、シェルブプレッ
(USAでオシャレな外国語と言えばフランス語)
49名無しさん@英語勉強中:2005/11/23(水) 13:10:37
白人サマ〜、と、持ち上げてありがたがる
負け犬根性の染み付いた日本人男性が
集う場所。
50名無しさん@英語勉強中:2005/11/23(水) 14:15:04
>>48
これって、イタリア語だろ・・・?


51名無しさん@英語勉強中:2005/11/23(水) 14:49:21
>>33

そうじゃなくて講師が女騙したりレイプしまくってたんだろ。
その話が広まれば情報源を見つけ追い出していく。

ウッディーはレイプ小屋。
52名無しさん@英語勉強中:2005/11/24(木) 10:20:27
>>50
イタリア語は「ペル・ファヴォーレ」
53名無しさん@英語勉強中:2005/11/24(木) 10:40:28
>>48
>(USAで外国語と言えばなんと言ってもスペイン語)
>(USAでオシャレな外国語と言えばフランス語)

妙にツボにはまったよ!
54名無しさん@英語勉強中:2005/11/24(木) 14:31:12
>>47,48
明日からまた出張です。さっそく使ってみます。
ご親切にありがとうございます。またご報告します。
街のレストランや屋台ではちゃんと通じるのですが
CAの人にはどうも通じないんです。
55名無しさん@英語勉強中:2005/11/24(木) 21:00:21
フランスでオシャレな外国語と言えば何?
56名無しさん@英語勉強中:2005/11/27(日) 12:03:29
それは分からないけど、フランス語訛りの英語はとてもカッコ良く聞こえる
というのは聞いた事がある。
57名無しさん@英語勉強中:2005/11/27(日) 13:59:02
それはない。
58名無しさん@英語勉強中:2005/11/27(日) 14:08:38
フランス文化に憧れているからじゃない。
59名無しさん@英語勉強中:2005/11/27(日) 14:13:20
木小屋のジジイが深夜に2チャンネル書き込みしている
姿を想像しただけで何かキモいよね。
60名無しさん@英語勉強中:2005/11/27(日) 14:17:37
トレーシーの旦那に聞いたら
ジジは書き込みに怒ってるらしいよ。
61名無しさん@英語勉強中:2005/11/27(日) 14:20:40
告訴すればいいのに。
62名無しさん@英語勉強中:2005/11/27(日) 14:31:27
肉便器の目的は英語じゃないので無問題。
63名無しさん@英語勉強中:2005/11/27(日) 14:58:13
コピペうざい
64名無しさん@英語勉強中:2005/11/27(日) 15:49:51
176 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/07/28 01:45

>162

Woody-Hut、昔の方がよかったみたいですね。
今はインストラクターの質も、客の質もピンからキリまでって感じですが...。

客が一銭でも払って英語を話しに来ているのであれば、そしてインストラクターには一銭でも賃金が支払われているのであれば、いくら喫茶自体の利益が多くなくても「ビジネス=客商売」なのだとと思うのですが、Woody-Hut自体はどうなんでしょう。
数は少ないですが、何人かのインストラクターは、あからさまに「おまいらに俺は、英語で話してやってんだからな。有り難く思えよ。」という態度で、実際人権侵害的な発言、行動をくり返している事も事実です。

大阪に、他に英会話喫茶と呼べるのもが少ないのも、「つけあがってる」原因なのかも知れないです。


65名無しさん@英語勉強中:2005/11/28(月) 16:13:27
>>64
あいつら北朝鮮脱出者の支援はするけど日本人拉致被害者の支援はしないのは
なぜなの?
66名無しさん@英語勉強中:2005/11/28(月) 16:19:09
>>65
本当は,なんとも思ってないから...自分の満足のために、善人ぶるの大好き!
67名無しさん@英語勉強中:2005/11/28(月) 16:25:06
>>66
それは感じてる。
こういう善人活動してますよってことにして
影でアコギなことをしてる。
インストラクターによるレイプもみ消しなんかがそう。
68名無しさん@英語勉強中:2005/11/28(月) 16:29:32
>>67
いや、慰めてやってるんだ...ってすぐに正当化。
69名無しさん@英語勉強中:2005/11/28(月) 16:31:01
大阪の喫茶最近はじめて行ったのですが
なんでオーナーのことを皆じじいって呼ぶの?
こなき爺みたいだから?
誰が名づけたの?
70名無しさん@英語勉強中:2005/11/28(月) 18:34:32
>>68
英会話喫茶sなんて儲けにならん。誰が始めようと赤字。
そんな大嘘こいて通っている日本人にも慰めてやってるんだ感覚。
短時間で居酒屋で腹いっぱい食った程度の売り上げをしょぼい飲み物と
低賃金で不良外人使うだけで運営してるんだから儲かってるに決まってる。
不良外人もオマソコ目当て。
不良外人はオマソコ。ジジイは金。
その本音を隠すために慈善事業で朝鮮人支援。
71名無しさん@英語勉強中:2005/11/28(月) 21:58:50
ジジイって営業中にビール飲んで酔っ払ってるよね。
顔真っ赤にしてモラル低いよね。
顧客側が飲むのは分かるけど経営側が酔っ払ってるのは
ちょっと感覚がおかしい。水商売やホストクラブなら
店側が飲みまくるのわかるけど。
ファミレスや御飯屋さん、喫茶店の類で店員が酔っ払ってるのなんて
見たことない。英会話喫茶じゃなくて英会話酒場に
名前を変えたほうがいいと思う。

ホストでも酔っ払ってる素振りも見せないのに。
ま、自分がオーナーだから
最終決定権持ってるからやり放題なんだろうね。
72名無しさん@英語勉強中:2005/11/29(火) 11:39:24
ジジイって何だかんだ言って大阪の1等地の
ビルのオーナーだもんね。金持ちだよね。
73芳樹:2005/11/29(火) 12:27:19
>>71
むしろ酒ありの方が砕けた雰囲気で入りやすそう。
女性ならまだしも、独身の男性には英会話喫茶は
入りづらいものです。
74名無しさん@英語勉強中:2005/11/29(火) 16:25:40
パーティーが曲者。
インストラクターがレイプマンに変貌するのがこの日。
75名無しさん@英語勉強中:2005/11/29(火) 17:15:20
しかし俺も色々英語喫茶行ったけど
木小屋のトレーシーがインストラクターの中では
優秀だと思う。
76名無しさん@英語勉強中:2005/11/29(火) 17:17:31
じじーの火消しワロス
77名無しさん@英語勉強中:2005/11/29(火) 17:19:25
ジジはセコクないよ。ワインをご馳走してくれるもん。
78名無しさん@英語勉強中:2005/11/29(火) 17:22:27
ワイン飲まされてレイプされるんならご免こうむる。
79名無しさん@英語勉強中:2005/11/29(火) 17:40:05
ジエチレングリコールの恐怖
80ゴーストバスター:2005/11/29(火) 17:42:38
>78

逆恨みは筋違い。腐ったリンゴは他の客に迷惑というマスターの筋の通った方針で、追い出された経緯を胸に手をあててしっかり反省。
いつまでも怨念でとりついてないで、迷わず成仏しろ。Woody-Hutは、昨日もおまえらバケモノのいない快適環境で、心地よかったぞ。
81名無しさん@英語勉強中:2005/11/29(火) 17:44:03
どうやらこのスレが気になって仕方がないですw
82ゴーストバスター:2005/11/29(火) 17:45:58
>74

おまえ自体がレイプマンだろ。糞男が?
83名無しさん@英語勉強中:2005/11/29(火) 17:47:28
芳樹=ゴーストバスター
84名無しさん@英語勉強中:2005/11/29(火) 17:59:56
先週ウッディひさびさに行ったけど、レベル落ちてんなー・・・
バカ女の数増えてるし。
英語もろくに出来ないのに勘違いプライド持ってるやつとかウジャウジャいて萎え。
85名無しさん@英語勉強中:2005/11/29(火) 18:05:08
工作員の悪寒
86名無しさん@英語勉強中:2005/11/29(火) 22:57:47
>>80
レイプ被害者が腐ったリンゴ?
それよりも腐ったチンコを追い出すのがスジでは?
87名無しさん@英語勉強中:2005/11/29(火) 23:18:07
ジジイは毎年何人ぐらいの顧客を追放するのだろうか?
そしてどういう言い方で最終通告するのだろうか?
「○○くん、実は他の多数の方から何度かクレームが
聞こえてきてるので、ここは皆の楽しく通える場所に
したいので・・他にも英語勉強するところもあると
思うし、○○くんには
次から他所へ行って欲しいんだけど。ここは私の
管理する店なので管理者としてウチに来てもらうのは
遠慮させて欲しいんだ。わかるよね?」

って感じかな。
88名無しさん@英語勉強中:2005/11/29(火) 23:25:33
すぐ消えていく女も多いね。入れ替わりが激しい。
なんですぐ消えていくのか詳細キボンヌ
89名無しさん@英語勉強中:2005/11/29(火) 23:38:34
単に店に魅力がないからじゃないの?
90名無しさん@英語勉強中:2005/11/30(水) 19:26:28
中野の店なくなっちゃたんだぁ。
91名無しさん@英語勉強中:2005/11/30(水) 19:46:33
夜逃げか?
92名無しさん@英語勉強中:2005/11/30(水) 20:48:07
当方男だが、大阪での学生時代ウッディに通っていろいろ楽しい思い出があるんで、
2chでのウッディの評判の悪さを聞いて驚いてるよ。
俺の通ってた頃はそんなジゴロみたいな奴はいなかったように
思うんだけどな。おっさん客も普通に来てたし。Kirstyとかが居た頃ね。
確かにオーナーのオヤジはうっとおしいよね。
あのオヤジは京都大学卒で英語とフランス語とイタリア語とドイツ語
とスペイン語話せるらしいぞ。
93名無しさん@英語勉強中:2005/11/30(水) 20:50:21
本人乙。
94名無しさん@英語勉強中:2005/11/30(水) 21:14:47
バレバレ
95名無しさん@英語勉強中:2005/11/30(水) 21:25:00
しかし俺も色々英語喫茶行ったけど
木小屋のトレーシーがインストラクターの中では
優秀だと思う。
96名無しさん@英語勉強中:2005/11/30(水) 22:26:13
162 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/05/22 14:11

当方男だが、大阪での学生時代ウッディに通っていろいろ楽しい思い出があるんで、
2chでのウッディの評判の悪さを聞いて驚いてるよ。
俺の通ってた頃(8−9年前)はそんなジゴロみたいな奴はいなかったように
思うんだけどな。おっさん客も普通に来てたし。Kirstyとかが居た頃ね。
確かにオーナーのオヤジはうっとおしいときあったけど。

ウッディの楽しい記憶があったから、東京に越してきてコムインに行った時に
雰囲気のつまらなさと外人スタッフの態度のデカさに呆れた。それから二度といってない。

97名無しさん@英語勉強中:2005/11/30(水) 22:35:16
このカキコ見るにパーティーでインストラクターがレイプマンに変貌するという>>74
のもあながち(略)。

207 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/09/18 21:06

Woody-Hutの土曜のパーティの日にまちがって行ったら外専とジジに勘違いされた。
しかしもパーティの雰囲気すごく苦手で20分でかえったよ。

208 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/09/18 21:22

パーティに行ったら外専?
そりゃないだろ!?

209 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/09/18 21:43

>208マジな話よ。あとで金髪の男の人がいっぱい来るよって言われたもの。
それより最近梅田にイングリッシュルームと言うのが出来たねあれどうよ。
誰か教えて!

98名無しさん@英語勉強中:2005/11/30(水) 22:45:08
>>86
追い出す以前に警察に通報すべきだと思いますよ。
悪い男に騙されて棄てられるのとはわけが違いますからね。
レイプが行われてることを知ってて何も行動しないというのは異常ですよ。
99名無しさん@英語勉強中:2005/11/30(水) 23:07:44
woody hutって怖い世界なんですね。
100名無しさん@英語勉強中:2005/11/30(水) 23:17:44
え?中野もなくなったの?いって見たかったんだけど。
このビジネス、儲からないみたいだね。
秋葉原も品川もずっと前に潰れた。
101あぼーん:あぼーん
あぼーん
102名無しさん@英語勉強中:2005/12/01(木) 08:45:02
>>100
じじー乙
103名無しさん@英語勉強中:2005/12/01(木) 12:10:04
じじいは目と口元がイヤラシイよね。
104名無しさん@英語勉強中:2005/12/01(木) 18:07:47
じじいって
この写真の一番最後の2枚に写っている黒い帽子と
黒サングラスの男らしいよ。
http://homepage2.nifty.com/woody-hut/2005hal.html
105名無しさん@英語勉強中:2005/12/01(木) 18:57:16
>>104
おいおい、こんなところで曝したら駄目。
削除依頼出しとくよ。
106名無しさん@英語勉強中:2005/12/01(木) 21:15:23
これって大阪の英会話喫茶なの・・・。
東京のよりも平均年齢もっと行ってるなあ。
老人がこんなに多いとは・・・キタネ
107名無しさん@英語勉強中:2005/12/02(金) 04:09:24
>逆にバラしてないと思うけど。
108名無しさん@英語勉強中:2005/12/02(金) 20:49:32
>>104

マジで見ちゃったよ…。フォー。
外人じゃん…。
109名無しさん@英語勉強中:2005/12/03(土) 10:47:26
パーティの写真でVサインだしてる手首からおしっこみたいに水が出てるのを
ひょうきん眼鏡掛けたおばさんがフラスコで受けている写真の下で山高帽を
被って振り向いている女の娘が可愛いと思った。ふー、長かった。
110名無しさん@英語勉強中:2005/12/03(土) 10:50:44
その下の写真の3枚の真ん中のおばさんも常連さんっぽいな。
今回のパーティの前に開催されたと思われるパーティの写真でも一番最初に
載ってたので覚えてる。ところでこれはそのウッディハットのスレ
なんですか?一度行ってみようと思ってるんだけど、こういう書込み
見ちゃうと引いちゃうな。
111名無しさん@英語勉強中:2005/12/03(土) 14:16:52
じじいは離婚してるらしいよ
原因はやっぱりハード芸なのかな
112冬のオイラ、「勇俊:2005/12/04(日) 01:11:29
三国人よりきもいなあ
113名無しさん@英語勉強中:2005/12/04(日) 13:55:51
しかし俺も色々英語喫茶行ったけど
木小屋のトレーシーがインストラクターの中では
優秀だと思う。

114名無しさん@英語勉強中:2005/12/06(火) 19:57:10
クリスマスパーティって楽しいんだろうな。
でも俺が行くと盛り下がるから行けないや。
115名無しさん@英語勉強中:2005/12/06(火) 20:57:28
>>114

そうだね…。共感するよ…。
116名無しさん@英語勉強中:2005/12/06(火) 21:59:23
大宮にある?
117名無しさん@英語勉強中:2005/12/06(火) 22:39:03
>>116
日曜だけみたいだけど。
http://home.att.ne.jp/zeta/sanae/cafelamp.htm
118名無しさん@英語勉強中:2005/12/07(水) 15:41:03
マサユキって人が英語喫茶通って2〜3ヶ月で
TOEIC400→900にあがったらしいよ。
そんな短期間で500アップは聞いたことない。
マサユキってIQ150くらいあるのかな。
119名無しさん@英語勉強中:2005/12/07(水) 16:31:31
>>118
なんだそのデマ?
400って厨房レベルだろーが。
3ヶ月で英検1級弱のレベルに筆記を持っていくのも無理なら
3ヶ月でリスニング450程度のスコア出るくらい耳を鳴らすのも不可能。
120名無しさん@英語勉強中:2005/12/07(水) 20:51:07
不可能を可能にした男だからこそジジイが
店の広告塔として使ってるんだ。
121名無しさん@英語勉強中:2005/12/08(木) 00:25:49
バレバレな捏造乙。
122名無しさん@英語勉強中:2005/12/08(木) 12:42:00
「伸ばしたい英語力」って本読んでたら
著者が大阪の英語喫茶に行ったときの体験談が
載っていた。店のオーナーが、同席していた客が
1年でTOEIC300伸びたと誇らしげに自慢してたと
書いてあったから、そういう方法を使って
店のPRをしているのは確かかもしれん。
123名無しさん@英語勉強中:2005/12/08(木) 16:41:11
>>122
伸びない。出鱈目。万能のアガリクスと同じ。
胡散臭さ漂うことはこのスレ全部読んだら分かるでしょ。
124名無しさん@英語勉強中:2005/12/08(木) 16:48:28
短時間で居酒屋で腹いっぱい食った程度の売り上げをしょぼい飲み物と
低賃金で不良外人使うだけで運営してるんだから儲かってるに決まってる。
不良外人もオマソコ目当て。ジジイは金。
その本音を隠すために慈善事業で朝鮮人支援。
125名無しさん@英語勉強中:2005/12/12(月) 23:01:14
GGあげ
126名無しさん@英語勉強中:2005/12/13(火) 12:53:54
ジジはセコクないよ。ワインをご馳走してくれるもん。
127名無しさん@英語勉強中:2005/12/13(火) 13:16:35
自演乙
128名無しさん@英語勉強中:2005/12/14(水) 10:59:25
都内の話題はないのかな?
ttp://www.ne.jp/asahi/pooh/pooh/cafe/tokyo.htm

こことかHP綺麗だし、なんか良さげだけれど行ったことある人いる?
http://www.englishcafe.jp/
129名無しさん@英語勉強中:2005/12/15(木) 22:07:24
>>128
T'sは良かったよ。
参加者には留学経験者とか普通に英語喋れる人が多い気がする。
かと言って初心者が入り辛い雰囲気ではない。
むしろ初心者を置いてきぼりにして優越感に浸りたいレベルの人には
居辛い雰囲気なのかも知れない。
130128:2005/12/16(金) 00:48:27
おお、情報サンクス。友達とか作れるかなぁ。
131名無しさん@英語勉強中:2005/12/16(金) 16:24:09
英会話喫茶のパーティとかってどんな感じなんですか?
一人で行っても大丈夫なんですかね?
132名無しさん@英語勉強中:2005/12/16(金) 16:40:16
ジジはセコクないよ。ワインをご馳走してくれるもん。
133名無しさん@英語勉強中:2005/12/16(金) 19:36:27
自演って楽しい?
134名無しさん@英語勉強中:2005/12/16(金) 22:12:15
>>130
T's一時休業だってさ・・・
135名無しさん@英語勉強中:2005/12/17(土) 18:57:28
>>131
hutは危険
136名無しさん@英語勉強中:2005/12/17(土) 22:24:54
本八幡の英会話喫茶に行った方どうでしたか?
137名無しさん@英語勉強中:2005/12/20(火) 17:56:12
ジジはセコクないよ。ワインをご馳走してくれるもん。
138名無しさん@英語勉強中:2005/12/26(月) 16:38:55
>>124
あそこ、ジジーの独裁政権ね。
139名無しさん@英語勉強中:2006/01/02(月) 22:18:05
謹賀新年
140名無しさん@英語勉強中:2006/01/03(火) 20:30:30
Woodyって、そんなにコワイかなぁ、、。
何回も行ってるけど、異常さはないぞ。
まぁ、インストラクターによって盛り上がるテーブル、
盛り下がるテーブルってあるけどね。
この前行ったときは、みんながバラバラに会話してるテーブルだった。
インストラクターの意味なかったね(苦笑

まぁ、概して面白いよ。
141名無しさん@英語勉強中:2006/01/06(金) 22:39:45
ガイシュツだけど、梅田のイングリッシュルームってどこにあるの?
情報キボンヌ!
142名無しさん@英語勉強中:2006/01/10(火) 21:10:46
age
143あぼーん:あぼーん
あぼーん
144名無しさん@英語勉強中:2006/01/21(土) 00:08:45
ボーイスといかいうのがあって、1800円で 7時間レッスンが受けれる。
しかも、マンツーマンツが多いとのことです。
145名無しさん@英語勉強中:2006/01/25(水) 00:38:48
馬場のMickeyに行ってる人います?行った事ある人でも
146名無しさん@英語勉強中:2006/01/25(水) 00:45:44
英会話喫茶なんてあんの!?
現代はやるなー
147名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 00:08:15
え、なに
そんなに利用者っていねーの?
148名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 14:54:27
age
149名無しさん@英語勉強中:2006/01/27(金) 13:33:31
age
150名無しさん@英語勉強中:2006/02/03(金) 23:23:53
明日あたりWoody-Hutに逝って見ようかと思うんだけど、
御堂筋線本町駅4番出口徒歩6分って分かりやすいところにありますか?
初めてなんでびびってるんだけど、21:00までやってるんですよね。
1,990円のチャージ払って530円のドリンクを飲む。2,520円の価値ありますか?
151名無しさん@英語勉強中:2006/02/03(金) 23:27:46
NOVA歴約33ヶ月 :2006/01/06(金) 23:46:06
前にも書いた気がしますが,
今まで引越し,レベルアップ等で2回転校しましたので現在3校目です.
1校目,3校目は混んでいるスクールです.それでもラッキーマンツーは多く,多分8割以上.
152名無しさん@英語勉強中:2006/02/03(金) 23:33:10
↑質問の答えになってないが?(--;
153150:2006/02/03(金) 23:34:03
↑質問の答えになってないが?(--;
154名無しさん@英語勉強中:2006/02/03(金) 23:36:33
すまそ、ダブった
155名無しさん@英語勉強中:2006/02/03(金) 23:36:49
高額白紙。 
つまり大枚叩いても身につかねばただの白い紙だった、てこと。

156名無しさん@英語勉強中:2006/02/03(金) 23:42:29
いくら釣りだからといってもがんばってる人に対して
そういう言い方はまじでよくねえぞ。
だいたいレベルはあいまいなもんだおもう、
とレベル8のおいらがいってみる。
157名無しさん@英語勉強中:2006/02/04(土) 02:01:26
>>150
小さなビルなので少し分かりにくいかもしれません。4番出口から西に
200〜300メートル歩くと、OFFICE24ていう文房具屋さんと、台所の流しなどの
ショーケースのあるビルや、IBMのビルがあるのでその間の小道20メートルくらい入ったその周辺です。

値段が安いか高いかは人それぞれかもしれませんが、最長5時間いれるので、長くいたら
割りはいいかも?
オーナーもインストラクターもいい人ですが、人によって合う、合わないはあると思います。
私も、相性のあまり合わない先生にあたりそうになると、他のテーブルに移動したりします。

明日2時から行くかもしれないので、もし出会ったらよろしくお願いします^^
158名無しさん@英語勉強中:2006/02/04(土) 08:43:44
>157 今日は21:00までやってるんでしょ。逝けても18:00頃ですね
159名無しさん@英語勉強中:2006/02/04(土) 09:30:03
梅田にEnglish Caffeができたって本当?
160名無しさん@英語勉強中:2006/02/04(土) 14:50:20
これのことですか?
http://www.aim-kansai.com/system/index.html
161名無しさん@英語勉強中:2006/02/04(土) 23:29:13
すまそ。今日逝けませんでしたm(_ _)m
162名無しさん@英語勉強中:2006/02/05(日) 21:42:49
今日逝ってきました(^^;
163名無しさん@英語勉強中:2006/02/06(月) 01:21:50
>>162 で、どうだった?
164162:2006/02/06(月) 08:07:29
むむむ...微妙(^-^;
165名無しさん@英語勉強中:2006/02/06(月) 22:43:59
微妙なのか・・・俺ちょっと興味あったんだけどな。。
もちっと詳しく書いてくれるとありがたいんですが
166名無しさん@英語勉強中:2006/02/07(火) 08:17:08
HPに書いてあるようにはシステム化されてない。(1テーブル7人までとか)
たまたま1回行っただけなので良く分からないが、NのVの方がエキサイトかな。
167名無しさん@英語勉強中:2006/02/08(水) 01:24:09
都内の喫茶の情報ないですか?
168名無しさん@英語勉強中:2006/02/08(水) 01:34:13
俺も都内の情報が欲しい。
秋葉はつぶれ、品川は夜逃げ。
結局、ババアの店しか残ってないの?
169ANDY:2006/02/08(水) 10:49:13
日暮里のCO○○ってところの、カタカナENGLISHでしゃべり倒す
常連ってまだ来てるの?
170名無しさん@英語勉強中:2006/02/08(水) 11:20:47
恵比寿のコムインは?
171名無しさん@英語勉強中:2006/02/12(日) 01:13:22
先日、久々に恵比寿へ行った。
英会話目的ではなく、女性スタッフ目的のキモ系男性がいっぱい居て怖かった。
その中で強烈だったアンガ山根をパワーアップさせたような30後半くらいの人は、一方的に女性スタッフに
誰も理解出来ないようなめちゃくちゃな英語を話しかけて、そのテーブルの全員ドン引きだった。
当然、彼女や他のメンバーが振る話題や質問には答えらないし、要は全然英語なんて出来ないのだ。
もう「ここはメイド喫茶じゃありませんよ」と言ってやりたかった。

恵比寿はあんまりメディアに出ないほうが良いと思う。
変なの増えると常連が離れて行ったりで客減るとオモ。
172名無しさん@英語勉強中:2006/02/12(日) 08:35:28
Woody-Hutは25日(土)にバレンタインパーティだそうだ
173名無しさん@英語勉強中:2006/02/12(日) 23:34:24
>>169
俺は口下手だからああいうのが居てくれた方が逆に助かることもある。
174名無しさん@英語勉強中:2006/02/15(水) 00:00:13
Love is kissing your girlfriend's eyes. Reality is getting her
false eyelashes caught in your mouth.
175名無しさん@英語勉強中:2006/02/15(水) 06:16:51
>>174
「愛は盲目」みたいな意味?
176名無しさん@英語勉強中:2006/02/15(水) 08:34:07
単なる冗句で書いてあるままの意味です。
愛とは彼女の目にキスをすることであり、現実とは彼女のつけまつげが
口の中に入ることを言う、てなところでしょ。
177名無しさん@英語勉強中:2006/02/16(木) 23:45:35
どれどれ、下がって来てるからageてみようかいな、と。
レベル5のおいらが上げてみる?
178175:2006/02/17(金) 22:20:20
>>176
遅くなって済みません。
ありがとうございます。
179名無しさん@英語勉強中:2006/02/18(土) 00:00:26
I'm a one-drink woman, two at the most, three I'm under the table,
four I'm under the host.
180名無しさん@英語勉強中:2006/02/18(土) 06:09:27
>179
どうせならtwo at the mostのところで改行しなよ。
mostとhostで韻を踏んでるんだからさ。
181ほい:2006/02/18(土) 08:36:55
I'm a one-drink woman, two at the most,
three I'm under the table, four I'm under the host.
182名無しさん@英語勉強中:2006/02/18(土) 10:15:07
あなた、律儀だねえ。
183名無しさん@英語勉強中:2006/02/18(土) 10:17:39
そうでもしないと下がっちゃうでしょう
184名無しさん@英語勉強中:2006/02/18(土) 20:14:36
Our files are so crowded that I suggest we destroy all correspondence
more than five years old, boss?
By all means, but be sure to make copies first.
185名無しさん@英語勉強中:2006/02/18(土) 20:43:55
わはは、おもしろい。
おもしろいのはいいが、ちとスレ違いのような…。
あ、英会話喫茶で使うジョークのネタって意味?
186こういうのは?:2006/02/18(土) 20:59:31
I think that horses are smarter than people.
I've never heard of a horse going broke betting on people.
187こんなのも...:2006/02/18(土) 21:02:57
The horse said to his jockey,"Why are you hitting me so hard?
There's nobody behind us!"
188名無しさん@英語勉強中:2006/02/19(日) 22:34:04
オモロイなぁ。英語ネタなのに英語で書くと皆引いてしまう。
189名無しさん@英語勉強中:2006/02/19(日) 22:54:26
>188
こうかな?
Funny how people step back in view of jokes in English,
despite participating in an English-related thread.

あり?いつから英訳スレになった?
190名無しさん@英語勉強中:2006/02/19(日) 23:01:17
in view ofは固いな。fromひとつでつなげるじゃん。
step back from jokes in English
191名無しさん@英語勉強中:2006/02/19(日) 23:48:46
いいぞいいぞ。やってやって。
192名無しさん@英語勉強中:2006/02/21(火) 17:04:51
本町にあるんですね。初耳。でも
いざいくとなると不安。
193名無しさん@英語勉強中:2006/02/22(水) 01:00:03
逝ってみれば不安も解消!でもまた逝きたくなるかどうかは
May be it depends on your first impression about Woody-Hut.
すんません、この場合aboutをofにしたときどーなんでしょうか?おせーて。
194名無しさん@英語勉強中:2006/02/22(水) 07:48:25
>193
教えるなんておこがましいことはできんが、
意見としては of のほうがいいとオモ。
一番自然だし、口調も見た目も簡潔になる。
195名無しさん@英語勉強中:2006/02/23(木) 23:40:25
ありがとうございます。できれば文法的な違いなどもご教授下さい
196名無しさん@英語勉強中:2006/02/24(金) 22:08:13
文法的な違いはない。aboutもofも前置詞。
ただ、言葉同士のなじみとして(コロケーションというね)
impressionの場合aboutよりofのほうが多く使われる。
197名無しさん@英語勉強中:2006/02/25(土) 01:12:46
ほー 深いものがありますな
198名無しさん@英語勉強中:2006/02/25(土) 01:14:40 BE:199677029-
>>190
そもそも「step back」は何の意味のつもりでしょうか。
199名無しさん@英語勉強中:2006/02/25(土) 01:28:06
踏み出した足を引っ込めるようなイメージを受けるけど、その上の文の英訳と
考えるのであれば「引く」「引いてしまう」という「二の足を踏む」意味
かと。普通に考えればhasitateかな、と。
200名無しさん@英語勉強中:2006/02/25(土) 01:55:18
200get!
201189:2006/02/26(日) 05:03:16
>198-199
思いつきで書いただけだからあんまり突っ込まないでね(汗)
188さんの「引いてしまう」は、今までここにいた人たちが離れていくという
ニュアンスだと思えたので(そこが199さんと違うのかもね)、
単に「後退する、後ずさりする」くらいのつもりでstep backと
言っただけだが、他にも言い方はあるだろね。
turn their backなんてのもありかも。

>踏み出した足を引っ込めるようなイメージ
それはどうかな?step backは言い換えればstep backward、
つまり後ろにさがるってことだと思うんだけど。
hesitateは、これからどうしようかなとためらう感じだから、
今までいたけど引く、というのとはちょっと違うとオモ。
もっとも、「引いてしまう」の解釈次第だけどね。
長文スマソ
202名無しさん@英語勉強中:2006/02/26(日) 09:23:27
なるほど。ところで昨日はWoodt-Hutのバレンタインパーティだったんでしょ。
参加した方は居てますか?
203名無しさん@英語勉強中:2006/03/02(木) 21:55:44
Woody-Hutのパーティは誰も出なかったのね。HPにも写真がUPされてないし。
204名無しさん@英語勉強中:2006/03/04(土) 13:06:40
205名無しさん@英語勉強中:2006/03/04(土) 20:31:40
206名無しさん@英語勉強中:2006/03/04(土) 20:56:03
へ が抜けとるじゃないか
207名無しさん@英語勉強中:2006/03/04(土) 21:18:48
高田馬場の店はどうですか?行ったことないのですが。
208名無しさん@英語勉強中:2006/03/07(火) 13:47:12
woodyは危険。過去ログ見ろ。
209名無しさん@英語勉強中:2006/03/07(火) 13:51:57
210名無しさん@英語勉強中:2006/03/07(火) 14:15:35
211名無しさん@英語勉強中:2006/03/07(火) 20:49:46
Woody-Hut、私は楽しかったよ。
でも、まったくの初心者でも楽しめるっていうのはウソ。
積極性のない人も無理。
「What did you do yesterday?」とかにも答えられない人は
英会話喫茶の前に、もっとやるべき事があるはず。
212名無しさん@英語勉強中:2006/03/08(水) 07:13:24
What have you done today?
213名無しさん@英語勉強中:2006/03/08(水) 09:07:27
SenseiSagasu.Com ってどうですか〜?
講師の写真やプロフィールも載ってて、安くてぃぃと思ぅのですが・・・
料金が安ぃので、怪しぃ気もします(騙されるとか)
214名無しさん@英語勉強中:2006/03/08(水) 19:35:16
>>212
In Engllish language, Present Perfect tense cannot be used with a certain point of time.
215名無しさん@英語勉強中:2006/03/08(水) 19:39:08
>>213
【英語教師】senseisagasu【ドットコム】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1126451172/
216名無しさん@英語勉強中:2006/03/09(木) 08:36:17
>>214 しかし「今日はまだ終わっていないから時制的にはこお言うのだ」と
NOVAの講師が言ってた。
217名無しさん@英語勉強中:2006/03/09(木) 09:29:11
What have you done today? でgoogle検索してみな。

ネイティヴは普通に使ってるみたいだぞ。
それは文法的におかしいとネイティヴに言ったって始まらない。
218名無しさん@英語勉強中:2006/03/09(木) 12:30:11
>>217 だからWhat have you done today?は善いんだろ
>>214 見解を求む
219名無しさん@英語勉強中:2006/03/09(木) 18:38:57
>>216
NOVAの講師だから。
220名無しさん@英語勉強中:2006/03/09(木) 18:40:09
>>217
today? 外してgoogle検索してみな。
221名無しさん@英語勉強中:2006/03/09(木) 18:42:49
>>217
nativeが使っているからと言って、それが文法的に正しいとは限らない。
222名無しさん@英語勉強中:2006/03/09(木) 23:12:04
I have finished my painting today. (今日絵が完成したんだ。)
肯定文だったら問題無さそうなんだけど。
223名無しさん@英語勉強中:2006/03/09(木) 23:54:57
I have had my hair cut this morning. でも同じだろ。
Have you had your hair cut today? もありじゃないのか?
224名無しさん@英語勉強中:2006/03/10(金) 01:41:25
文法書と実際の会話の違いってやつか。
225名無しさん@英語勉強中:2006/03/10(金) 02:17:05
nativeはふつーに"I don't know nothing"とか
いうしね。
226名無しさん@英語勉強中:2006/03/10(金) 09:18:28
>>221

ネイティヴが普通に使ってれば文法のほうがおかしいんだよ。
この普通にというところが大事。ごく一部の人間が使ってるんでは駄目。
227名無しさん@英語勉強中:2006/03/10(金) 09:22:46
>>225

さすがに教養のある人間はあまり使わない。
228名無しさん@英語勉強中:2006/03/10(金) 10:15:06
日本語もおんなじ。「以上でよろしかった(過去形)でしょうか?」
「こちらがハンバーグになります(become?)」「ぜんぜん大丈夫」
とか滅茶苦茶じゃ。但しいえるのは、教養のある日本人が喋る教養の
無い英語はあるかも知れないが、教養の無い日本人が教養ある英語を
喋ることはまずありえないだろう、ということ。
229名無しさん@英語勉強中:2006/03/10(金) 10:47:30
イギリス人て、過去分詞好きだよ。
I have a pen も I've got a penとか言うし。
230名無しさん@英語勉強中:2006/03/10(金) 13:11:25
>>229 それはまたちょっと違うんじゃないか?
231名無しさん@英語勉強中:2006/03/10(金) 22:05:31
ネイティブなら許されるけど非ネイティブが使うと指摘される言い方ってのもあるんだろうな。
ネイティブはその言語を作って行く側で、こっちは永遠に学習者なんだろうから。
232名無しさん@英語勉強中:2006/03/10(金) 22:45:31
>>229 I've got a pen, so I have it now. っていう流れじゃないの?
233名無しさん@英語勉強中:2006/03/10(金) 23:45:35
>>226
nativeと言っても色々なレベルの人間がいる。
知的レベルの低い連中を基準にしないように。
234名無しさん@英語勉強中:2006/03/10(金) 23:50:24
>>222-223
専用スレで勉強し直して来いよ。

■■■■■ 完了形/perfect form ■■■■■
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1065244366/
235名無しさん@英語勉強中:2006/03/11(土) 00:41:49
文法的に間違っているけどよく使われる表現
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1053922776/l50
236名無しさん@英語勉強中:2006/03/11(土) 15:22:50
>>226
>ネイティヴが普通に使ってれば文法のほうがおかしいんだよ。

妄想乙。
237名無しさん@英語勉強中:2006/03/11(土) 15:39:13
>>236

DQNにとっちゃ正しい意見も妄想乙
238名無しさん@英語勉強中:2006/03/11(土) 15:56:19
>>237
まず日本語習えw
239名無しさん@英語勉強中:2006/03/11(土) 15:57:02

>>226
>ネイティヴが普通に使ってれば文法のほうがおかしいんだよ。

>>226
>ネイティヴが普通に使ってれば文法のほうがおかしいんだよ。

>>226
>ネイティヴが普通に使ってれば文法のほうがおかしいんだよ。

>>226
>ネイティヴが普通に使ってれば文法のほうがおかしいんだよ。

>>226
>ネイティヴが普通に使ってれば文法のほうがおかしいんだよ。

>>226
>ネイティヴが普通に使ってれば文法のほうがおかしいんだよ。

>>226
>ネイティヴが普通に使ってれば文法のほうがおかしいんだよ。

>>226
>ネイティヴが普通に使ってれば文法のほうがおかしいんだよ。

>>226
>ネイティヴが普通に使ってれば文法のほうがおかしいんだよ。

>>226
>ネイティヴが普通に使ってれば文法のほうがおかしいんだよ。
240名無しさん@英語勉強中:2006/03/11(土) 16:22:41
ETSだろうと、ケンブリッジだろうと、文法的に間違っていれば間違い。
点数は得られない。
241名無しさん@英語勉強中:2006/03/11(土) 19:34:39
つまんねんぞー
242名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 09:18:49
>>214 は現在完了がよくわかってない。
today は現在完了と一緒に使える。
243名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 09:20:01
>>214 は現在完了がよくわかってない。
today は現在完了と一緒に使える。
244名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 09:35:25
>>236>>238>>239はDQNだからほっといておくとしてもだ、
文法を絶対視してるやつは、言葉ってものが分かってない。

言葉は変化するんだよ。
例えば、16世紀頃には it という単語はほとんど使われなかった。
it の代わりに he が使われた。
関係代名詞だって昔は無かった。

日本語だってそうだろ。古文の文法なんて今とだいぶ違う。

大昔と較べなくても、現在でもイギリスとアメリカじ文法にわずかだが違いがある。
245名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 12:54:44
ま、もっとも英語が通じるか否かは文法とか語彙の多さではなくて
発音というか抑揚なんだと言う人が居る。
246名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 17:01:16
>>244=237=226=悔しがってる妄想厨
必死のコジツケ乙w
247名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 17:27:06
>>244
>ほっといておくとしてもだ、

>>244
>ほっといておくとしてもだ、

>>244
>ほっといておくとしてもだ、

>>244
>ほっといておくとしてもだ、

>>244
>ほっといておくとしてもだ、

>>244
>ほっといておくとしてもだ、

>>244
>ほっといておくとしてもだ、

>>244
>ほっといておくとしてもだ、

>>244
>ほっといておくとしてもだ、

>>244
>ほっといておくとしてもだ、
248名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 17:27:49
>>244
>アメリカじ文法にわずかだが

>>244
>アメリカじ文法にわずかだが

>>244
>アメリカじ文法にわずかだが

>>244
>アメリカじ文法にわずかだが

>>244
>アメリカじ文法にわずかだが

>>244
>アメリカじ文法にわずかだが

>>244
>アメリカじ文法にわずかだが

>>244
>アメリカじ文法にわずかだが

>>244
>アメリカじ文法にわずかだが

>>244
>アメリカじ文法にわずかだが
249名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 17:29:35
>>244=237
>>238
250名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 17:31:00
>>226
>ネイティヴが普通に使ってれば文法のほうがおかしいんだよ。

>>226
>ネイティヴが普通に使ってれば文法のほうがおかしいんだよ。

>>226
>ネイティヴが普通に使ってれば文法のほうがおかしいんだよ。

>>226
>ネイティヴが普通に使ってれば文法のほうがおかしいんだよ。

>>226
>ネイティヴが普通に使ってれば文法のほうがおかしいんだよ。

>>226
>ネイティヴが普通に使ってれば文法のほうがおかしいんだよ。

>>226
>ネイティヴが普通に使ってれば文法のほうがおかしいんだよ。

>>226
>ネイティヴが普通に使ってれば文法のほうがおかしいんだよ。

>>226
>ネイティヴが普通に使ってれば文法のほうがおかしいんだよ。

>>226
>ネイティヴが普通に使ってれば文法のほうがおかしいんだよ。
251244:2006/03/13(月) 18:36:21
そんなに悔しいのかなw
252名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 22:28:36
>>242-243
外国人の講師に聞いたらそう言ってくれたので思わず興奮しての二重投稿ですか?w
せっかく興奮してるところに水を差して可哀想ですが、
TESL, MATESLの学位も持ってない外国人のエセ講師に文法問題訊いても意味ないですから。
253名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 22:30:18
>>244
現在過去未来がグチャグチャですが、ゆとり教育の被害を受けた世代ですか?
本気で言ってるわけではないんだろうと思いますが、
万が一、本気でそう思ってるのならばETSに対してでもそう主張してみればいいですよw
お大事に。
254名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 22:31:41
>>245
ここでは、通じる通じない、の話は誰もしてないです。
255名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 23:45:52
お通じは大事です
256名無しさん@英語勉強中:2006/03/14(火) 00:53:37
バキッ!!☆/(x_x) (。_・☆\ ベキバキバキッ!!
257名無しさん@英語勉強中:2006/03/14(火) 10:12:29
>>252

あんたも現在完了がわかってないな。
現在完了は現在時制の一種だから現在を含む時をあらわす語と一緒に
使える。例えば today, now, this week, this month など。

文法書を見ろよ。
258名無しさん@英語勉強中:2006/03/14(火) 10:15:10
>>253

反論するならちゃんとしろよ。
俺の言ってることのどこがおかしいのか、ちゃんと説明してみてくれ。
259名無しさん@英語勉強中:2006/03/14(火) 12:23:35
>TESL, MATESLの学位も持ってない外国人のエセ講師に文法問題訊いても意味ないですから。

誰も、ネイティヴに文法を聞こうとは思っちゃいないだろ。
文法ってのはネイティヴは意識しないのが普通だからな。
ネイティヴの教師は情報源、会話の練習相手として利用するのが利口なやり方。

で大方のネイティヴにとって自然な言い方というのを学ぶのが
文法の勉強より上位に来るべきなんだよ。
誤解のないように言うと、だからといって文法軽視ということではない。
260名無しさん@英語勉強中:2006/03/14(火) 12:51:44
たしかに、文法自体が常に書き換えられているモノだな。
OALDあたりが例外として書き出せば「教養のある人が使う英語」などと
言い出すわけだ。英語教師の英語なんてそんなレベル。
261名無しさん@英語勉強中:2006/03/14(火) 13:57:46
大学受験のために英会話教室って通うってどうなの?
英会話教室行かないで参考書とかでガリガリ勉強したほうがいいのかな
262名無しさん@英語勉強中:2006/03/14(火) 21:34:11
>>261
英語の面接試験とかあるの?
予備校に英語面接の対策クラスがあればその方が良さそう。
263名無しさん@英語勉強中:2006/03/14(火) 22:20:50
>>257を軽く加工してレス。

あんたは現在完了がわかってないな。
現在完了は時の一点をあらわす語と一緒に使うのは誤り。

文法書を見ろよ。
264名無しさん@英語勉強中:2006/03/14(火) 22:21:40
>>258
本気で言ってるわけではないんだろうと思いましたが、どうやら>>244は本気のようですねw
現在過去未来がグチャグチャって意味分かります? それに>>240をどうぞ。
265名無しさん@英語勉強中:2006/03/14(火) 22:23:19
>>258
「日本語だってそうだろ。古文の文法なんて今とだいぶ違う。」
なんてのまで入っていれば、まともな人は釣りだろうと思って
マジレス付けないですよ、
なんで日本語がここで出てくるかなってw
よりによって古文・・・

もしかして釣られてます?w
266名無しさん@英語勉強中:2006/03/14(火) 22:24:43
>>259
>誰も、ネイティヴに文法を聞こうとは思っちゃいないだろ。

「ネイティヴ」「ネイティヴ」と繰り返してまるで「ネイティヴ」万歳と
思わせるレスをしてるのはそちらですがw
だからそちらに合わせた親切なレスをしてあげたんですよ。

どうやら「ネイティヴ」至上主義らしいですから、
TESL, MATESLあたりの学位を持ってる「ネイティヴ」に訊いてみればいいですよ。
267名無しさん@英語勉強中:2006/03/14(火) 22:25:45
>>259
>文法ってのはネイティヴは意識しないのが普通だからな。

本当に「ネイティヴ」を愛してるようですね。
でもそれは「ネイティヴ」の場合であって、我々は「ネイティヴ」ではありませんから。

(参考>>231の指摘)
268名無しさん@英語勉強中:2006/03/14(火) 22:26:40
>>259
>ネイティヴの教師は情報源、会話の練習相手として利用するのが利口なやり方。

まるで「NOVAとはさみ〜」スレみたいな言い分ですね。
お知り合いのNOVA講師さんはお元気ですか?w
269名無しさん@英語勉強中:2006/03/14(火) 22:27:44
>>259
>誤解のないように言うと、だからといって文法軽視ということではない。

誤解もなにも「ネイティヴが普通に使ってれば文法のほうがおかしい」
だなんて電波系レスされるてしまうと力が抜けてしまってねw
270名無しさん@英語勉強中:2006/03/14(火) 22:29:10
>>259
>誤解のないように言うと、だからといって文法軽視ということではない。

文法上の間違いを指摘されて逆ギレし、「ネイティヴが普通に使ってれば
文法のほうがおかしい」だなんていくら言っても、テストで点数取れなかった
馬鹿が負け惜しみ言ってるようにしか聞こえませんよw

テストで満点取れるレベルになってから言って下さいな。
271名無しさん@英語勉強中:2006/03/14(火) 22:31:31
>>244他を見て日本語の理解力が低い方だと感じましたので
読みやすいよう、親切にレスを小分けして差し上げました。
自分の親切さに感動してますw
272名無しさん@英語勉強中:2006/03/14(火) 22:33:58
ネイティブの英語が文法通りでないのは、この2ちゃんの日本語で、
あきらかに日本語ネイティブと思われる人の書き込みが決して
日本語ではないような気がすることが多いのと同じこと。
学校文法では、時制の一致は絶対として習うが、もちろん、普通の口語
では、I thought, he said などの後ろには普通に現在形の埋め込み文が
来る。I thought he is kind. なんていうのは普通。逆に一致させると
おかしな感じがするときもある。
ただ、たとえば、日本語ネイティブの人が、「その私の学校行ったの
とき、貴方とても綺麗だです」のようなことを言ったら、マジで変と
思う。英語の学校文法で習うのとは違う裏の部分でネイティブ感覚と
いうのが働いていて、そういうのが一番難しい。
三単現がどうのなんていうのは、She don't care.(ビートルズの
"ticket to ride" より)なんていうのもあるし、I is a .. みたいな
文章もある。むしろそういうのは、どうでもよい。I dinna ken!
273名無しさん@英語勉強中:2006/03/15(水) 06:07:06
もまえら、もちつけ。
元々、ネイティブか文法かというレベルの話じゃない。
最近のレスで言うと257vs263に集約される話だが、これは257に分がある。
現在完了とは何らかの形で現在とつながりのある事柄をあらわす時制だから、
現在を含んだ一定の幅をあらわす語とともに用いるのはなんら問題ない。
263もその原則自体は正しいのだが、ちょっと杓子定規に当てはめすぎ。
「時の一点」とは現在と断絶した特定の時点のことで、todayはこれにあてはまらない。

しかしだ、have doneは「動作の完了」のニュアンスが強く、継続のニュアンスが薄いので、
todayといった幅のある語と併用すると違和感があるのは確か。
What have you been doing today?とするか、さらに言えば、
しごく単純にWhat did you do today? でいいと思う。
What have you done today?がGoogleでたくさんヒットするというが、
それを言うならWhat did you do today?はその3倍ヒットする。
長文スマソ。
274名無しさん@英語勉強中:2006/03/15(水) 09:19:41
>>273
>todayといった幅のある語と併用すると違和感があるのは確か。

あんたがいくら違和感があるって言ってもネイティヴが平気で
使ってるんだから説得力ないな。

>What did you do today?はその3倍ヒットする。

だから、what have you done today? が好ましくないとか
おかしいとか避けるべきという結論にはならないだろ。
275226:2006/03/15(水) 09:27:21
どうも文法にこだわってるくせに文法をよく知らないやつが多いな。
>>257 は俺が書いたんだよ。
だから俺だって少しは文法を知ってるんだよ。
ひょっとして(ひょっとしなくてもだが)、お前等よりよく知ってるんだよ。
276273:2006/03/15(水) 10:55:08
>274
まあそうつっかかるなよ。ひとつの意見を書いただけなんだから。
考えてみりゃ、doneを例えばachievedとかlearnedに置き換えると、
todayでも違和感ないな。この点は訂正しましょう。

別にWhat have you done today?を避けるべきとまで言ってないさ。
結果とか継続とかの背景を特に意識しない単純な質問なら、
What did you doのほうがより自然だな、と言っただけ。
277226:2006/03/15(水) 11:10:03
>>264
>現在過去未来がグチャグチャって意味分かります?

いいから、ちゃんと論理立てて説得力のある反論してみな。
出来やしないだろうが(出来たらとっくにしてるよな)w
278226:2006/03/15(水) 12:34:48
>>276

>まあそうつっかかるなよ。ひとつの意見を書いただけなんだから。
>考えてみりゃ、doneを例えばachievedとかlearnedに置き換えると、
>todayでも違和感ないな。この点は訂正しましょう。

了解。

>別にWhat have you done today?を避けるべきとまで言ってないさ。
>結果とか継続とかの背景を特に意識しない単純な質問なら、
>What did you doのほうがより自然だな、と言っただけ。

はあ?
そんなことどこに書いてあるの?

現在完了と単純過去は意味が違うんだから
状況によって使い分けるのは当然。
279名無しさん@英語勉強中:2006/03/15(水) 17:24:00
>>275

文法をよく知らないからこだわるって面もあるんだろうな。
もてる男よりもてないやつのほうが女に必死になるようなもんかw
280名無しさん@英語勉強中:2006/03/15(水) 21:19:29
>>279
女にもてなくて必死でもない俺は文法にこだわるなという事か?
281名無しさん@英語勉強中:2006/03/15(水) 22:34:13
282名無しさん@英語勉強中:2006/03/16(木) 18:55:44
>現在完了と単純過去は意味が違うんだから
>状況によって使い分けるのは当然。

はいはい、ご丁寧にどうも。
だからね、その状況の話をしてたのさ。
212の質問の出し方をみて、あれなら単純過去のほうが
自然じゃないかな?と感じただけのことだが、
現在完了+todayが是か非かとは別次元の話なんで、
余計なお節介だったね。もうすっこんどくよ。

誰かまたおもろい英語のジョーク書いてくれんかな。
283名無しさん@英語勉強中:2006/03/16(木) 20:18:05
"We 've always lived within our budget," boasted Mrs.Smith.
"Even if we've had to borrow money to do it."
284名無しさん@英語勉強中:2006/03/16(木) 20:27:30
これはたぶん日本でしか受けないだろうけど...

初めての海外旅行でシカゴを訪れた日本人観光客。
お昼にレストランに入りランチを注文。
隣に座った黒人の食べる様を見よう見真似でナイフとフォーク。
食べ終わるとその黒人はウェートレスに言った。
「アメリカン!ブラック!」
「なるほど」と、すかさず旅行者も右に倣え。
「ジャパニーズ!イエロー!」
285名無しさん@英語勉強中:2006/03/16(木) 21:05:10
ウン。たぶん日本のみだろうね。
アメリカンコーヒーなんて日本にしか無いからさ…
286名無しさん@英語勉強中:2006/03/16(木) 21:49:48
>277
出来の悪い高校生の作文みたいなあんな文章を投稿しただけでも
まともな人なら恥ずかしくなるものですが、それを逆に誇ってしまう
ようなNOVA講師マンセー厨さんって凄いですねw
287名無しさん@英語勉強中:2006/03/16(木) 21:50:43
>>279
NOVA講師マンセー厨さん、自己紹介お疲れ様ですw
288名無しさん@英語勉強中:2006/03/16(木) 22:40:28
あるところに好きなモノを叫びながら飛込むと、それでいっぱいになると言う
魔法の湖があった。ドイツ人は「ビール!」と言って飛込んだ。
すると湖はビールでいっぱいになった。フランス人は「ワイン!」と叫び
飛込んだ。湖はワインで満たされた。日本人は「サケ!」と叫び飛込み、
湖は酒でいっぱいになった。ベルギー人はあれこれ考えた末にようやく決めたようで、
湖に向かって走り出した。が、途中で石につまずいてしまい、
彼は「クソッ!」と叫びながら湖に飛込んで行った。
289名無しさん@英語勉強中:2006/03/16(木) 22:41:48
アメリカ人、日本人、ロシア人の3人が一緒にサウナに入っていた。
すると突然「ピーピー」と言う音が。アメリカ人が右肘あたりを押すと
音は止まった。「ポケベルなんだ。肘の皮膚の下に極薄の最新チップを
埋め込んであるのさ」今度は「プルルル、プルルル」と言う音が。
「もしもし」日本人が掌を耳に当てて話し始めた。
「いやぁ、電話ですよ。掌に世界最小のチップが埋め込んであってね。」
何も持ってないロシア人は悔しい思いでトイレに行き帰ってきた。
見ると尻にトイレットペーパーの切端が付いてる。
2人が怪訝そうに顔を覗きこむと
「おぉ、ファックスを受信したみたいだ」
290名無しさん@英語勉強中:2006/03/16(木) 22:42:48
日本人とフランス人が逮捕され懲役20年の刑が言い渡された。
酷く落胆した二人に刑務官が言った。
「特別に10年ごとに1つだけ望みを叶えてやろう。
最初の10年のために欲しいものは?」
日本人「1,000冊の本を下さい。」
フランス人「1,000本のワインが欲しい。」
それから10年が経ち再び刑務官がやって来た。
「次の10年のために何が欲しい?」
日本人「また1,000冊の本を下さい。」
フランス人は栓抜きを頼んだ。
291名無しさん@英語勉強中:2006/03/16(木) 22:43:34
ある豪華客船が航海中に沈みだした。
船長は乗客たちに速やかに海に飛込む指示をしなくてならなかった。
アメリカ人には「飛込めば貴方は英雄ですよ」
イギリス人には「飛込めば貴方は紳士です」
ドイツ人には「飛込むのがこの船の規則です」
イタリア人には「飛込むと女性にもてますよ」
フランス人には「飛込まないで下さい」
そして日本人にはこう言った。
「みんな飛込んでますよ」
292名無しさん@英語勉強中:2006/03/17(金) 01:46:48
英語のジョークって言ったんだけどな…。
「外国の」ジョークばっかじゃん。
293名無しさん@英語勉強中:2006/03/17(金) 07:51:52
☆/(x_x) (。_・☆\
294名無しさん@英語勉強中:2006/03/17(金) 07:53:28
A:I'll take it.
B:Me too.
C:Me three.
295名無しさん@英語勉強中:2006/03/17(金) 12:29:57
>>281

それのどこが、「ちゃんと論理立てて説得力のある反論」
なんだ。気は確かか?
296名無しさん@英語勉強中:2006/03/21(火) 08:37:52
今日はWoody-Hutでも逝こうかな
297名無しさん@英語勉強中:2006/03/22(水) 20:21:37
そもそも英会話喫茶の英語学習への効果はいかなるものなのか?
そこが尻たい。
298名無しさん@英語勉強中:2006/03/22(水) 20:26:37
効果どうか考えてる間に逝ってみるべし。\1,990で5時間遊べる。
299名無しさん@英語勉強中:2006/03/22(水) 22:39:32
留学するよりも帰ってきてから、いかに英語力を保つかが問題。
300名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 00:04:58
ワーホリはセックスバカンスにしかなりえないってマジ?
301名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 06:19:23
>>300
ウソ。
俺にはセックスのセの字もなかった。
302名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 08:16:14
>>300 それは女性に限ってだろ
303名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 12:05:14
ワーホリから帰ってきたやつってほとんど英語上達していない。
それで、「私は視野を広めたからいいの。」とか痛いこといいやがる
304名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 12:16:21
ホリデイなんだしー
305名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 12:27:26
漏れもワーカーホリックだけど別に英語は上達してない
306名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 15:09:52
英会話喫茶の中で本当に英語に熱意があるのは、タカシだけ。
307名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 21:18:15
タカシ乙
308名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 23:54:31
わかんねーよ
309名無しさん@英語勉強中:2006/03/24(金) 20:05:29
>>300
西洋人にコンプレックス持ってるモテない日本人男性の僻みじゃねーの?
真に受けない方がいいよ。
310名無しさん@英語勉強中:2006/03/25(土) 00:07:39
欧米人男性VS日本人女性の組合せはなんとなく多く思えて、例外なく
女性は生意気っぽく口喧しいイメージ。その逆パターンはあまりしっくり
来ない感じで、やはり日本人男性VSアジア圏人女性というイメージ。
フィリピン、タイあたりでしょうか。中国人女性とは上手く行かないイメージ。
311名無しさん@英語勉強中:2006/03/25(土) 02:01:30
まかせてチョンマゲ
312名無しさん@英語勉強中:2006/03/25(土) 11:27:03
>>311 チョン?差別用語だな
313名無しさん@英語勉強中:2006/03/25(土) 13:09:12
ウッディハットについて教えて下さい。
機会があれば行きたいです。
あと大阪にウッディハット以外に店があれば教えてください。
314名無しさん@英語勉強中:2006/03/25(土) 19:47:59
>>313 ここじゃ http://homepage2.nifty.com/woody-hut/ 逝ってきなさい
それ以外のところがあれば漏れも知りたい
315名無しさん@英語勉強中:2006/03/25(土) 21:18:51
こんなところもあるようだけど場所がいまいちわからない。
http://whywhycafe.at.infoseek.co.jp/index2.html
知っている人、情報よろしく。
316名無しさん@英語勉強中:2006/03/26(日) 09:29:14
↑ここは金曜日しか開いてないのでしょうか?
317名無しさん@英語勉強中:2006/03/26(日) 12:23:24
ウッディーハットの情報はこのスレの過去ログに当たれ。
やばいところっぽい。
318名無しさん@英語勉強中:2006/03/26(日) 18:10:40
レイプ事件があったというのは本当なんですか?
だとしたら確かにやば過ぎですね。
それを知ってる人も2ch書き込むだけで警察に通報もしてないみたいだし・・・
319名無しさん@英語勉強中:2006/03/27(月) 12:31:56
http://edu.yahoo.co.jp/school/test/toeic_daily/today/today_l.html
これも一定期間で繰り返しているようだな
320名無しさん@英語勉強中:2006/03/28(火) 01:47:05
age
321名無しさん@英語勉強中:2006/03/29(水) 07:50:18
322名無しさん@英語勉強中:2006/03/29(水) 21:17:05
(´・ω・`)
323名無しさん@英語勉強中:2006/03/30(木) 23:49:03
324名無しさん@英語勉強中:2006/03/31(金) 21:22:46
>>323
楽しそうだなあ。
でも俺が行っても溶け込めないだろうな・・・
325名無しさん@英語勉強中:2006/03/32(土) 02:23:35
大丈夫、大丈夫、どろどろに溶け込んで正体無くなるまで○○○○...
326名無しさん@英語勉強中:2006/03/32(土) 11:58:05
Whywhycafeは3/31でClosedのようです。有志が集まって6月から2階?で
日曜日の13:00-17:00で再開するような話ですが。
大阪で他に英会話喫茶は無いのでしょうか?
誰か梅田に出来たようなことも書いてましたが...
327名無しさん@英語勉強中:2006/03/32(土) 20:06:49
英語だけできてもダメ。キャリアは築けない
328名無しさん@英語勉強中:2006/03/32(土) 20:13:31
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   ⌒' '⌒  |
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |
    l       ノ( 、_, )ヽ  |
    ー'    ノ、__!!_,.、  |
     ∧     ヽニニソ   l
   /\ヽ           /
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____


329名無しさん@英語勉強中:2006/04/02(日) 01:00:50
TOEICは今回高得点取得者がこぞって受けているらしいから得点はさがるよ
330名無しさん@英語勉強中:2006/04/04(火) 17:06:12
ウッディハットにはいろんなひとが現れては去っていく。
栄枯盛衰。
331名無しさん@英語勉強中:2006/04/06(木) 22:31:30
ところでウッディのほかに大阪には英会話喫茶は無いのか?
332eryy:2006/04/11(火) 20:39:19
英会話の学べるところ(ECC、NOVA)で安く、評判の良いところを教えてください。
333名無しさん@英語勉強中:2006/04/12(水) 05:03:33
無い。
334名無しさん@英語勉強中:2006/04/12(水) 05:11:08
>>332
NHKラジオ講座。
335名無しさん@英語勉強中:2006/04/12(水) 05:16:33
336名無しさん@英語勉強中:2006/04/12(水) 16:39:55
最後のリンク切れてるぞw
337332:2006/04/12(水) 21:04:10
>>335
ありがとうございました。参項にします。
338名無しさん@英語勉強中:2006/04/23(日) 01:23:49

日本人は何故英語が下手なの?
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1002827860/l50
339名無しさん@英語勉強中:2006/05/02(火) 21:44:25
連休なにもすることがないので、明日コムインにいこう!

340名無しさん@英語勉強中:2006/05/08(月) 07:03:22
>>326
ここは、例の東京品川にあったWhyWhyの石●さんが大阪で
復活させた英会話喫茶だったのでしょうか???
341名無しさん@英語勉強中:2006/05/10(水) 03:54:03
私も元NOVA行ってたけど楽しかった。What a have done today超懐かしすぎ。行きたい。
なんでNOVA嫌いなの?
あとコムインも行った事あるけど、NOVA止めて英語に触れて無かったんでリスニング状態だった。でも少し会話出来たお。
周りのHelpeで。

元喪女コテぶる娘っ子(≧∇≦Ψ
342名無しさん@英語勉強中:2006/05/13(土) 12:35:50
>>341
Helpeって?すごいね、NOVA!
343名無しさん@英語勉強中:2006/05/13(土) 17:16:59
>>342
NOVAは大赤字の決算だ。痛すぎる。ジオスにしとけばよかったか。
344名無しさん@英語勉強中:2006/05/14(日) 01:43:54
カッコいい先生に会って、エッチして、英語勉強する。
これ最高!
345名無しさん@英語勉強中:2006/05/14(日) 06:22:52
かわいい学生に会って、エッチして、英語勉強する。
これ最高!
346名無しさん@英語勉強中:2006/05/14(日) 20:25:54
かわいい学生に会って、一人エッチして、英語勉強する。
これ最低!
347名無しさん@英語勉強中:2006/05/14(日) 20:54:06
かわいい学生に会って、英語勉強して、風俗寄って、病気もらう。
これもっと最低!
348名無しさん@英語勉強中:2006/05/15(月) 10:45:42
Image:ExcellentRoom.jpg - Wikipedia, the free encyclopedia
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Image:ExcellentRoom.jpg

( ゚д゚)
349名無しさん@英語勉強中:2006/05/24(水) 07:01:18
愛知に英会話カフェってある?
350名無しさん@英語勉強中:2006/05/24(水) 09:34:38
名古屋市には何件かある。
351名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 12:20:54
うそつけ!聞いたことないぞ。
352名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 12:56:16
The drink of my favorite paper carton is Meronrate of the Tacanashi dairy
product industry.
353名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 15:14:13
>>351
とりあえずお前が何にも分かっていないのは分かった。
354名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 20:16:00
>>353 そういうおまいも何も判ってないなw
355名無しさん@英語勉強中:2006/06/06(火) 05:20:16
恵比寿行こうと思うんですが
会話はあまり出来ないんですが
大丈夫でしょうか?
来ている方達はレベルはどのくらいなんですか?
英語初心者が行ったら迷惑でしょうか?
356名無しさん@英語勉強中:2006/06/06(火) 06:46:53
外国人にHをさせてくれるオマタの緩い肉便器ちゃんなら英語が出来なくても
喜ばれます。外人さんに中田氏してもらってDNAを英語モードに変えるのも手かと思います。
357名無しさん@英語勉強中:2006/06/06(火) 09:02:05
外国人とセックス目的ではないと
行っても相手にしてもらえないんですか?
ホームページには初心者も可って書いてあったんですが
358名無しさん@英語勉強中:2006/06/06(火) 09:40:33
↑むちゃくちゃな書き込みだな....おばさん
若い綺麗な女性なら相手が男なら当然、相手がそうゆう欲求もつのはあたりまえ。
あなたは知らないけど。英語初心者でも若い美人なら男はよってきます。
それだけのこと。
359名無しさん@英語勉強中:2006/06/06(火) 10:33:52

男の場合はどーなるんじゃー!?!
みんなセックス目的じゃねーだろっ

年配の人だって出入りしてるんだからさ
360名無しさん@英語勉強中:2006/06/06(火) 11:33:09
ジョークのわからない人達だな〜。
出入りする外国人は殆どが男。
そこそこの確率でムッフォー系の男もいる。

しかし少しはマジレスしよう。
ここに来る外国人の男の関心事は条件の良い仕事や有益な情報。
その辺の話題を提供できるならオヤジでもソコソコ英会話は楽しめる。

361名無しさん@英語勉強中:2006/06/06(火) 17:49:58
ムッフォー系って何?
362名無しさん@英語勉強中:2006/06/06(火) 19:15:14
恵比寿のそこなら、外人女性が混じることもおおいぞ。 
テーブルは2〜3で初心者だといえばそれなりのテーブル
案内してくれるヨ。 まずは電話したら? ぐぐれ。
363名無しさん@英語勉強中:2006/06/06(火) 20:35:43
高田馬場のMickyHouseは行った事ある。まあまあだった。
潰れた秋葉原のナンチャラとかいう英会話喫茶ってテーブルに何人だかわからない
外人オヤジが店に雇われて張り付いてたな。
364名無しさん@英語勉強中:2006/06/09(金) 17:54:26
それなりに英語喋れるんだけど、、普段全く使わないので、
たまには英語使わなきゃなんて気持ちで行ったら、どんな
対応取られるかな?

ていうか、そんな人も結構いるのかな?
365364:2006/06/09(金) 17:55:07
ああ、ちなみにコムインが気にはなってます
366名無しさん@英語勉強中:2006/06/15(木) 16:29:47
コムインは俺はお勧めしない
行くだけ行ってみるのもいいとは思うけど、
ガールハントボーイハント目的の奴ら大杉
367名無しさん@英語勉強中:2006/06/18(日) 09:50:22
>>366
ま、これ以上コムインが混んでも困るからな。混むインっちゃって。
冷やかしはこないで☆。
368名無しさん@英語勉強中:2006/06/24(土) 13:36:55
キモッ
369名無しさん@英語勉強中:2006/07/04(火) 07:22:28
>>365
基本的に不良外人と肉便器ばかりだが、
たまに米軍の連中とかまともな奴もいる
平日昼は最悪だ 変な主婦とかババアが多いな
金・土など夜がいい感じ そのまま朝まで飲みに逝ったりしたな 
こんなところよか 公園とかで話しかけるほうがいいかもな

370名無しさん@英語勉強中:2006/07/12(水) 00:16:01
英会話喫茶じゃないが、こないだビッグ&ホイッスルと言う英国パブへ行ってきた。
なかなかオモロイところだが、よくよく見渡せば外版肉棒目当ての●●ばかり。
371名無しさん@英語勉強中:2006/07/12(水) 01:07:16
>>370
www
「内版肉穴」多数ゲット目指して日々研鑚に励む他はなし・・・
372名無しさん@英語勉強中:2006/07/12(水) 02:23:18
神戸に英会話カフェってあんの?
373サンタモニカ:2006/07/15(土) 08:58:01
374名無しさん@英語勉強中:2006/07/16(日) 21:24:26
いただきますた
375名無しさん@英語勉強中:2006/07/23(日) 23:12:50
>>372 で、逝って着ましたか?
376名無しさん@英語勉強中:2006/07/25(火) 00:43:49
だれかいない?
377名無しさん@英語勉強中:2006/07/25(火) 09:05:08
どこに?
378名無しさん@英語勉強中:2006/07/26(水) 00:05:26
木小屋に
379名無しさん@英語勉強中:2006/07/26(水) 02:10:09
>>372
朝鮮語カフェなら沢山あるよ。
380名無しさん@英語勉強中:2006/07/26(水) 02:12:35
厨房が中国語のところも沢山ある。
381名無しさん@英語勉強中:2006/07/26(水) 07:59:17
>>378 オモロイw ハッとした
382名無しさん@英語勉強中:2006/07/30(日) 20:21:10
逝って来ました
383名無しさん@英語勉強中:2006/07/30(日) 23:58:54
このスレみて2ちゃんねるが全く役に立たないゴミ情報を垂れ流すだけの掲示板だというのがよく分かった。

ネットにはもっと、有益な情報サイトはたくさんあるから、こんな糞みたいな掲示板でまともな情報得るのは無理。

ここで書き込みしてるのは単なる暇つぶしで意味もなく喚いているだけ。

2ちゃんねらー全体に言えるけど、一般社会から外れた負け組だと痛感したよ。

さいなら
384名無しさん@英語勉強中:2006/07/31(月) 00:24:16
>>383
こいつ、また戻ってきて、反応見るんだろうな。 大体お里がわかるよ。
385名無しさん@英語勉強中:2006/07/31(月) 00:49:39
英会話喫茶にいる外人って結構、入れ替わり激しいけど、ちゃんと労働ビザ持って
んのかなあ。
たぶん、ないだろ。
386名無しさん@英語勉強中:2006/07/31(月) 23:41:07
ミックスピザなら作れるのではw
387名無しさん@英語勉強中:2006/08/10(木) 19:49:31
木小屋に行ってきました
外人さんは良くも無く悪くも無くかな
ただ常連さん達の醸し出す雰囲気がちょっと・・・
悪い人じゃないだろうけどちょっとキツイかな

英会話学校に行った方がコストパフォーマンスは良さそうでした
388名無しさん@英語勉強中:2006/08/13(日) 00:18:07
↑いったいどんな雰囲気をかもしだしてるのですか?くわしくキボンヌ
389名無しさん@英語勉強中:2006/08/13(日) 07:41:14
390名無しさん@英語勉強中:2006/08/13(日) 20:07:53
>>389
みんな幸せそうだな。
391名無しさん@英語勉強中:2006/08/13(日) 20:58:04
英会話喫茶で
うざいオッサンがいた場合どうしてますか。
そのまま帰るのも癪だし
そのまま無言でいるのもストレスたまるし。
皆さんはどうしてますか?
392名無しさん@英語勉強中:2006/08/13(日) 21:01:50
>>388

常連さん達の雰囲気はね・・・

・善人なんだろうけど周囲から嫌がられる人
・その事が理解できていない人
・市民団体、NPOなんかに巣くっている人


393名無しさん@英語勉強中:2006/08/15(火) 12:58:50
そこまで悪くないと思うよ
394名無しさん@英語勉強中:2006/08/15(火) 13:35:34
店主がこのスレを監視しています。
395名無しさん@英語勉強中:2006/08/15(火) 14:01:15
396名無しさん@英語勉強中:2006/08/16(水) 23:51:26
楽しいよ
397名無しさん@英語勉強中:2006/08/19(土) 20:22:20
楽しいか
398名無しさん@英語勉強中:2006/08/19(土) 20:37:17
イタイ
399名無しさん@英語勉強中:2006/08/20(日) 01:15:04
はっ?なにがイタイの?!
400名無しさん@英語勉強中:2006/08/20(日) 20:17:42
行けば分かるさ
401名無しさん@英語勉強中:2006/08/21(月) 01:35:08
↑もしかしてあなたも常連さん?
402名無しさん@英語勉強中:2006/08/25(金) 11:17:02
木小屋
レベルでテーブルを別にしてない、なんか適当に座っていくって感じ
レベル分けをきちっとしないと会話にならないからすっごい迷惑
商売でしてるんだからそれくらいはして欲しいな
開店時間の間にインストラクター3名は常駐してないと駄目だと思う
酷い時なんか1対10なんてある、当然レベル分けは不可能
もう行かない
403名無しさん@英語勉強中:2006/08/26(土) 12:11:08
ウッディいつも人がいっぱい。
英会話上手い人いっぱいいるなーと感心した。さすが英語が好きで集まってるだけある。仕事にしてる人も結構いたなぁ

私はよく留学してたの?とかうまいっていわれるから英会話に多少自信あったけど、所詮井の中の蛙だった。あの中では全然しゃべれなかった。すごく悔しくて内心泣きそうだった。勉強し直します。


それにしても年の話かなりネタにされて結構キツかった・・・w
10代の子ってあんま英会話喫茶行かないのかなぁ〜
それとも私が馬鹿っぽかったからなのかなorz


何にしろ、勉強し直してこよ。
404名無しさん@英語勉強中:2006/08/26(土) 20:34:48
気にすること無いと思うな
あの空間でしか会話出来ない人よりあなたの方がノーマルだと思うよ

405名無しさん@英語勉強中:2006/08/26(土) 20:44:13
高田馬場に今でもある?
むかしクラスの英語ヲタ君がそこ行ってたらしい。
406名無しさん@英語勉強中:2006/08/30(水) 20:59:51
恵比寿
407名無しさん@英語勉強中:2006/08/31(木) 22:42:31
池尻のノートンってどんな感じですか?
いったことある人います?
408名無しさん@英語勉強中:2006/09/01(金) 14:16:53
ウィルスバスターのような。。。アポーン
409名無しさん@英語勉強中:2006/09/02(土) 19:45:33
マカフィーとも大同小異。
410名無しさん@英語勉強中:2006/09/04(月) 03:41:58
木小屋にかわいい子いますか?
411名無しさん@英語勉強中:2006/09/04(月) 03:43:11
NO.
412名無しさん@英語勉強中:2006/09/04(月) 03:44:15
若くてかわいい子いないの?涙
413名無しさん@英語勉強中:2006/09/04(月) 04:18:33
森3中みたいのならいる
414名無しさん@英語勉強中:2006/09/04(月) 16:30:16
↑確認しに行ってきます
415名無しさん@英語勉強中:2006/09/04(月) 22:25:20
>>413
森3中に失礼だ!


>>414
報告汁
416名無しさん@英語勉強中:2006/09/04(月) 23:31:19
森3中って誰でつか?判らない... 中3トリオの頃の森晶子 じゃねえよな...
417名無しさん@英語勉強中:2006/09/05(火) 01:20:04
ぐぐれ。
418名無しさん@英語勉強中:2006/09/05(火) 23:32:58
漫才氏のような?
419名無しさん@英語勉強中:2006/09/06(水) 07:54:04
若い人もいるぞ
420名無しさん@英語勉強中:2006/09/06(水) 08:34:25
421名無しさん@英語勉強中:2006/09/06(水) 19:52:55
↑ボッ忌した
422名無しさん@英語勉強中:2006/09/07(木) 00:18:06
http://www.kobe-town.com/review/kb134219/
↑ここどうよ? 行った事ある人いない?
423名無しさん@英語勉強中:2006/09/07(木) 19:52:01
一日中いたらいくらなの?
424名無しさん@英語勉強中:2006/09/09(土) 00:36:22
木小屋のほうがイイよ
425名無しさん@英語勉強中:2006/09/11(月) 13:28:29
【社会】ハプニングバーでわいせつ行為 経営者やアメリカ人の客ら11人逮捕…六本木
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157945884/
426名無しさん@英語勉強中:2006/09/16(土) 00:05:42
なにこの記事きになる
427名無しさん@英語勉強中:2006/09/17(日) 06:56:24
いわゆる売り専みたいのことヤル外人女っているの?
428名無しさん@英語勉強中:2006/09/22(金) 17:37:36
クマー
429名無しさん@英語勉強中:2006/09/22(金) 17:41:02
うっでぃのGGやりすぎ。インストラクターの女性や女の子にセクハラ発言したり女子高生にベタベタ触ったりしてみんなドン引きしてるって・・・
そんなんだから叩かれるんだってば
430名無しさん@英語勉強中:2006/09/25(月) 02:00:49
まぁウッディ人気ある店だけど合う合わないがあるんだろうね。
香里園の英会話喫茶はどうなんだろ?
431名無しさん@英語勉強中:2006/09/25(月) 08:45:31
えっ!?香里園にそんなのが出来たの?
432名無しさん@英語勉強中:2006/09/26(火) 00:24:20
セントラルビレッジって名前。愚愚ってみて。 ゎたしも今週行こうかと思ってる(^O^)
433名無しさん@英語勉強中:2006/09/26(火) 00:38:48
英会話喫茶でアルバイトしたら英語身につくかな?稼ぎながら英語学べそうだしやりたいと思ってるんだけど…
434名無しさん@英語勉強中:2006/09/26(火) 00:40:56
森参中が身につく。
435名無しさん@英語勉強中:2006/10/03(火) 16:40:32
あげ豆腐
436名無しさん@英語勉強中:2006/10/06(金) 04:27:41
>>432
こんなんあったんだな。
今度行ってみよう。
437(8697)chika:2006/10/06(金) 05:59:07
>>432
中村さんて人が経営してるのか?
438名無しさん@英語勉強中 :2006/10/06(金) 19:25:48
俺は英語出来ないし、今まで英会話喫茶3件しか行った事ないけど
ウッディが一番良かった。
店に入る前はすごく緊張したけど、店長と話してスグ楽になったよ。
良いタイミングで店長も話に入ってきてくれて嬉しかったし
色々話を聞いて勉強になった。
上中級はわからないけど、初心者はオススメだと思う。

女の子と話しながら帰る途中、自分のメールアドレス教えたんだけど
メールが来ない。残念!
でも、また大阪に行く機会があれば絶対に行くけどね。
439名無しさん@英語勉強中:2006/10/08(日) 15:49:12
そうかな?漏れもウッディには何度か行ったことがあるが、初心者が英会話喫茶=フリー
カンバセ−ションに入っても、全く無意味とまでは言わないが、あまり効果はない、フリ
ーカンバはある程度英語が上達してからの方が良いと思う。無論店にとっては初心者であっ
てもお客は一人でも多く来てくれた方が良いのだが。それに女の子からメールが来ない一つ
の理由は、言いにくいが、あるいはあなたの英会話力のレベルが低すぎたこともあるのかも。
440名無しさん@英語勉強中:2006/10/09(月) 23:24:05
↑笑
441名無しさん@英語勉強中:2006/10/11(水) 20:54:33
>>439
乙笑
442名無しさん@英語勉強中:2006/10/12(木) 11:02:29
>>439
ぐっじょ!!
443名無しさん@英語勉強中:2006/10/12(木) 11:23:20
メアド教えた女の子からメールがこなくて残念と>>438
言ってるだけなのに聞いてもいないその理由をわざわざそれも皮肉で答える。
そしてそれに同調して笑う。
こういう根暗君ばかりなのかここは?
444名無しさん@英語勉強中:2006/10/12(木) 13:16:07
>>443
同調して笑ってるんじゃないと思うがね。
445名無しさん@英語勉強中:2006/10/14(土) 00:27:14
その意外な皮肉な意見が笑いを誘ったんだょ(笑
446名無しさん@英語勉強中:2006/10/14(土) 02:00:47
みんなそんなに純真なのか?
>>438が工作員くさいとは誰も思わんのか?
俺はてっきり、440、441は釣られた439を笑ってるんだとばかり思ってたが。
447名無しさん@英語勉強中 :2006/11/05(日) 19:23:33
>>446
438だけど、残念がら外れ

>>439
英語がしゃべれるように頑張ります
448名無しさん@英語勉強中:2006/11/06(月) 23:06:38
test
449神奈川:2006/11/06(月) 23:26:03
中傷と先生との場外出会いで人気上昇中、もちろん目的はクリック粉図解かせぎ。USCPAも勉強しているので、一日もはやく、「ぱお」さんとよんで欲しい。わたしもだれがお子図解くれるか、顔が見たい。
2005年10月 外資系への転職を機にNOUAで英会話を始めました。7Aから始めたのに、今はL4を攻撃しています。授業いやがれせブログ沙良氏。
3マンツーポイントの秘密を教えてくれたスタッフ無視し沙良氏。もちろん狙いは有料クリック。L3= USCPA=転職するより小学工に言ったほうがいいのでは
(人の悪口と企業秘密で子図解稼ぐのは悪いこと)?神奈川では某公園を始めなんで沙良氏ブロガーが多いのか?マ「pao808080」 日本語検索でぐぐればヒットしますよ。
ンツー3ポイント
>>マンツー3ポイントキャンペーンはうちのブランチはやっていないそうです。
受付嬢の話によると、近くに他の英会話教室があったり手ごわい競合が居る地区のみということで。。。
ブランチによってサービス内容が違うってどいいうことなんでしょ・・・
誰だって1ポイント少なくマンツー受けたいよね〜・・・ひどい話だ・・・

ま、思えば、この負けず嫌いの性格によってこんなに早くレベルアップしてきた気がします。。。
2006年10月27日
うーん、、、まぁまぁ?
今日は2コマ!またまた1コマはラッキーマンツーでした
しかーし。。。2コマ目で一緒になった若い女の子のこと嫌いなんです
私がNOUAを始めた当時(7A)彼女はすでにL4でした。
しかーし、、、私が追いついた→さらに追い越したことが気に食わないらしくやたらつっかかってくるし、挨拶もロクにしないのです
ま、今日はマジで私も頭にきたので次回からは思い知らせてやるべく叩きのめしてやろうと思います(笑)
450名無しさん@英語勉強中:2006/11/17(金) 09:39:19
名古屋に住んでるんだけど名古屋市内でお薦めの英会話喫茶ありませんか?
451名無しさん@英語勉強中:2006/12/11(月) 22:49:43
久しぶりに行ったけど場の雰囲気は変わらんなー
あの連中と同じ空気を吸うのは耐えられない
452名無しさん@英語勉強中:2006/12/18(月) 01:27:59
最近いっていないなあ
453名無しさん@英語勉強中:2006/12/31(日) 20:07:06
こないだ行ってきたけど
財布からマイレージカード取り出して見せて
自慢する河童みたいな男がいたよ。
454名無しさん@英語勉強中:2007/01/06(土) 00:18:23
河童はともかく日常接する機会の無いタイプと出会える空間、それが木小屋
455名無しさん@英語勉強中:2007/01/17(水) 22:12:49
leaf cup ってどう?
456名無しさん@英語勉強中:2007/01/18(木) 22:52:09
みなさん20日、このカフェのパーティー行きませんか?飯田橋です。
http://www.leafcup.com/international.htm
457名無しさん@英語勉強中:2007/01/19(金) 13:16:21
うーんw

>大阪・日本橋5丁目店に登場した英会話喫茶は、メイドさんのいない“おしゃべり場”
>店内にはテーブルと椅子2脚のセットが2つあり、飲み放題になるみたい。話の中で「お客さんは3000円のコーヒーを飲むんや、
>コカコーラとかな。」や「若いもんは狂牛病の肉を食って頭がおかしなってるから、もっと話をせな」と話していたりも。
>ちなみに店主は英語を片言しか喋れず、英語で面接の電話が掛かってくると「あい すぴーく いんぐりっしゅ ぷあー。
>すぴーく いんぐりっしゅ すろー ぷりーず。っていうんや!」と話し、以前のお店ではスタッフに「店長のけったいけな
>英語で人が寄ってくるんやって」とかいわれてたとのこと。
>http://www.senakablog.com/archives/2007/01/5_8.html
458名無しさん@英語勉強中:2007/01/19(金) 18:32:26
leaf cupのスタッフ(一番左上)、自分のmyspaceで
個人レッスンでイタかった客の話をさもバカにした風に書いてた
459名無しさん@英語勉強中:2007/01/20(土) 12:07:14
>>458
痛かった度合いにもよるわけだが、どんな感じ?
今日パーティー行く人いる?いきなり参加してもいいのかな。
460名無しさん@英語勉強中:2007/01/23(火) 00:58:25
パーティーで思い出したけど
例のカラオケ屋の火災であったように
コムイソのパーティー危険を感じない?
大勢の客でぎゅうぎゅう詰の狭い部屋ん中で
焼きそばの鍋とかお好み焼きのプレート発熱してるし
調理係の小柄なオバちゃんが鼠みたいに走り回ってたりするし。
何かに引火したら一発で大惨事になりそう。
461名無しさん@英語勉強中:2007/01/29(月) 20:30:23
パーティーか・・・
俺もあと10年若かったらなあ。
462名無しさん@英語勉強中:2007/02/20(火) 06:14:37
英語は今では稼げないけど女には注目してもらえる
463名無しさん@英語勉強中:2007/02/22(木) 17:25:03
このスレ見て興味持ったので,ここに行ってくる。

http://homepage2.nifty.com/woody-hut/woody.htm

行った事ある人いるかな?では出発。
464463:2007/02/23(金) 10:09:59
行ってきたが、思ったよりずっと良かった。
初心者の自分には向いてそう
465名無しさん@英語勉強中:2007/02/23(金) 10:25:27
隔週刊誌「SAPIO」の先週発売号 (何故か2/28号) の「ネットに蠢く反日団体一覧」特集のうち、
YouTubeとウィキペディアでの反日プロパガンダに関する記事です。

YouTube
ttp://img264.imageshack.us/img264/8255/sapio20070228youtube001ag7.gif
ttp://img507.imageshack.us/img507/6997/sapio20070228youtube002so2.gif
ttp://img530.imageshack.us/img530/3659/sapio20070228youtube003ca2.gif

Wikipedia
ttp://img137.imageshack.us/img137/29/sapio20070228wikipedia1hh1.gif
ttp://img136.imageshack.us/img136/5580/sapio20070228wikipedia2xw9.gif
上では読めなくなっている囲みの分
ttp://img413.imageshack.us/img413/8692/sapio20070228wikipediactu9.gif

ウィキペディアに関してなんとかしたいと思ったらこちらへどうぞ。
朝鮮人のWikipedia(ウィキペディア)捏造に対抗せよ 16
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1168560731/l50
466名無しさん@英語勉強中:2007/02/23(金) 11:25:25
>>464
まじ?
俺も初心者だけど行ってみようかな
467名無しさん@英語勉強中:2007/02/23(金) 12:49:32
>>466
仕事帰りのOLさんとか大学生とか一見も多かった
一人で来てる人も多かったよ。
外国人はバイトで常駐していて、日本人がシャイだって分かってるから
どんどん話しかけてきてくれる感じ。

店のある雑居ビルは怪しさ満点だけど、店の中は穏やかに談笑してる
感じだった。店の人も、嫌だと思ったら覗くだけ覗いて帰ってもいいよって
言ってたよ。

468名無しさん@英語勉強中:2007/02/23(金) 13:40:40
英会話喫茶は基地外の巣窟。
女全般とオッサン〜中高年、老人が全部キチガイ。
まじめな男の大学生とか20代のリーマンが行く場所ではない。
469名無しさん@英語勉強中:2007/02/23(金) 14:34:57
評価まっぷたつワラタ
470名無しさん@英語勉強中:2007/02/25(日) 16:06:36
電車に乗ったときに木小屋で見るような人物がいたら別の車両に移る
471名無しさん@英語勉強中:2007/03/01(木) 01:46:02
久しぶりに覗いたが、相変わらず木小屋の工作員ウザイな。
472名無しさん@英語勉強中:2007/03/17(土) 16:15:07
ウッディーハットは不良外人の巣窟。
女生徒レイプはお手のもの。
473名無しさん@英語勉強中:2007/03/18(日) 05:54:41
肉便器だからレイプじゃない
474名無しさん@英語勉強中:2007/03/19(月) 23:48:38
>>466
私も初心者です。
英語喫茶には5ヶ所ほど行った事がありますが
ここは段違いに良いです。
難しい単語は店長がフォローしてくれます。
初心者にとって、それがどんなに助かる事か。

遠いからなかなか行けないのが悲しい。近い人がうらやましい。
475名無しさん@英語勉強中:2007/03/22(木) 18:03:33
>>474こんなことを書くと叩かれるかもしれないですが、
私もウッディーハットを中心に英語喫茶には12,3回行ったことがありますが、初心者には英語喫茶
のようなフリーカンバセーションより、自分のレベルに合った普通の英会話教室やNHKラジオ・テレ
ビ、書籍で勉強した方がより効果的だと私は思います。初心者が英語喫茶に行くことが全く役に立たな
いとまでは言いませんが、先にあげたやり方でである程度英語を使えるようになってから英語喫茶に行
った方がよいと私は思います。またウッディーは開店直後はともかく開店後2時間前後で生徒過密状態
になりますし。
476名無しさん@英語勉強中:2007/03/25(日) 16:03:53
LEAFにも恵比寿や馬場の濃い人達が流れて来ていてガッカリ。
空気読めないで、誰も興味ない政治経済の話題延々したり、
戦後云々言ってる爺さんマジウザス。


477名無しさん@英語勉強中:2007/04/01(日) 21:53:41
>>476
そういう奴に限って
構ってもらえなかったり興味のない話題だったりすると
ふて腐れて雰囲気ぶち壊すんだよな・・・
講師も客も女性限定の店があればいいのに。
478名無しさん@英語勉強中:2007/04/01(日) 21:56:58
ばいしゅんふ
479名無しさん@英語勉強中:2007/04/03(火) 04:31:38
「女性限定」には碌なものがない
480名無しさん@英語勉強中:2007/04/03(火) 23:15:42
Leafはレディースデーが出来ましたね。
一番お金を落としてくれそうな女性客を、オサーン連中に邪魔されて失いたくないのでしょう。


481名無しさん@英語勉強中:2007/04/03(火) 23:58:39
ウッディーはパーティーになると
講師が女を飲ませ、強姦するの。
二次会やばいよー
482名無しさん@英語勉強中:2007/04/04(水) 04:34:50
飲み会なんてみんなそんなもん。
483名無しさん@英語勉強中:2007/04/10(火) 05:14:56
黒木昭雄のひとりごとPart2
ttp://www.akuroki.jp/h2_tree/treebbs.cgi?log=69
No.69  リンゼイ・アン・ホーカーさん殺害事件 解けない八つの謎

> ちなみに私は、ホーカーさんと市橋容疑者が2ヶ月ほど前に接触したであろう可能性を掴んだ。
>南行徳駅前のビルの2階に外国人が集まるバーがある。
>このバーには昼と夜の顔があり、午後2時から午後4時までの間は「コーヒーを飲みながらのレッスン」をうたい文句に
>外国人の語学講師が語学指導をしている。そして午後8時以降は文字通りバーになるが、
>客として入店する人の多くがこの外国人講師だ。そしてこのバーでホーカーさんらしき女性を見かけたという人がいる。
>さらに今年1月末ごろ、このバーと同じフロアーの居酒屋に市橋容疑者が一人で来店したと女性店主が証言したのである。
>これは単なる偶然なのか。


> さらに、黒木氏は今回の事件について「行方不明というだけなのに、わざわざ警察官が被害者の家に入って持ち物を調べている。
>プライバシーの問題を考えれば明らかに変」と警察の捜査に疑問を投げかける。「あくまで推測ですが」と前置きした上で黒木氏は
>「ホーカーさんや関係者が身の危険を感じて警察に相談していた可能性がある。警察は今回の問題を何かしら事前に知っていたかもしれません」と大胆予測した。
484名無しさん@英語勉強中:2007/04/13(金) 00:42:24
某カフェで見たキモイ光景。
アンガ山根とふかわりょうを足して2で割ったような男(30代後半くらい?)が、
我々のテーブルの担当のブロンド&ブルーアイの女性スタッフをただ、じーっと見ていた。
会話に自分から入ろうとはせず、誰かが話を振ってもそれには答えず、周りを無視して、
全然関係ないことを、その女性スタに話しかけていた。
しかも、日本人でも何を言おうとしているのか推測できないような、意味不明な英語で。
最初はその女性スタも営業スマイルでその男の言うことを理解しようと努めていたが、恐怖心を覚えたのか、
「お手洗いに行ってくるわ」と席をはずし、戻ってくると男性スタッフと話をして、テーブルを代わってもらっていた。
あれ以来、そこのカフェには行っていない。
485名無しさん@英語勉強中:2007/04/19(木) 21:51:11
>>484
いきなり銃とか乱射しそうなタイプだな。
486名無しさん@英語勉強中:2007/04/21(土) 00:28:41
>484
土日のコ●イ●にいそうだな。
487名無しさん@英語勉強中:2007/04/23(月) 23:45:49
福岡県には英会話喫茶ないんかちゃ
おしえてくれちゃ
488名無しさん@英語勉強中:2007/04/24(火) 23:05:51
ない。
489名無しさん@英語勉強中:2007/04/25(水) 22:35:22
スポーツバーやパブに飲みに行けば、ちょっとくらい話し相手になってくれる外人はいるんじゃない?
490名無しさん@英語勉強中:2007/04/25(水) 23:19:22
害塵カフェ
491名無しさん@英語勉強中:2007/05/13(日) 09:56:34
高田馬場のミッキーはどう?
492名無しさん@英語勉強中:2007/05/16(水) 19:57:38
千葉県内の英会話喫茶ってどこがある?
493名無しさん@英語勉強中:2007/05/19(土) 13:20:54
市川駅近くにある
494名無しさん@英語勉強中:2007/06/14(木) 00:01:48
こないだ外人女性スタッフと女性客だけに
個人の名詞を配ってる男がいたよ。
495名無しさん@英語勉強中:2007/06/15(金) 00:57:06
都内学生なんですが、学生がいっても違和感がない英会話喫茶ってありますか?
496名無しさん@英語勉強中:2007/06/15(金) 01:58:55
学生だったら高田馬場のミッキーハウスじゃね。
早稲田理工の学生がスタッフやってる。
497名無しさん@英語勉強中:2007/06/15(金) 02:17:23
ありがとうございます!!
今調べてみましたが結構高いですね。。やっぱりこれくらいが相場なのでしょうか?
498名無しさん@英語勉強中:2007/06/16(土) 15:43:37
>>494
それあからさますぎww
そいつキモイと思われたりして恥ずかしくないのかよw
499名無しさん@英語勉強中:2007/06/16(土) 17:34:28
英会話喫茶の専用掲示板を見てきたが
まさにキチガイの巣窟だな
会話は他人を蹴落として主導権をにぎるバトルだ、
英語ができない奴は来るな、初心者は叩かれて当然、
文句言う奴は全部英語がネイティブ並に話せる俺に対する嫉妬だろw
おっさんが自分の知識をひけらかし自慢する場所なのが英会話喫茶w
こんなやりとりばっかwww
500名無しさん@英語勉強中:2007/06/17(日) 01:24:31
>>499
どこの掲示板だよそれ
501名無しさん@英語勉強中:2007/06/17(日) 17:15:37
>>500
ここで評判のミッキーハウスに興味を持って
検索してたら出てきた

502名無しさん@英語勉強中:2007/06/26(火) 22:00:43
ミッキーハウス・・・
外国人は飲み屋として使ってる人も結構いるな。
503名無しさん@英語勉強中:2007/06/28(木) 00:40:46
そこは外国人はほとんど喋らずに
日本のおっさんが一人で喋ってるようだ
504名無しさん@英語勉強中:2007/06/28(木) 10:03:04
オマエ、ミッキーいったことないだろ?w
実際は外国人が話してて回りで日本人が寡黙に聞いているっていう構図だ。
それにしてもヘンな光景だ。
外国人がひとりいて周りが日本人。日本人同士で話すことはあんなりなく
各日本人がその外国人とだけ会話しようとする形になってる。
505名無しさん@英語勉強中:2007/06/28(木) 15:15:50
工作員光臨かよ
506名無しさん@英語勉強中:2007/07/04(水) 10:04:28
leaf cupの七夕パーティ行く人いる?
507名無しさん@英語勉強中:2007/07/04(水) 13:17:52
リーフカップって誰かの家の中みたいで窮屈。
508名無しさん@英語勉強中:2007/07/09(月) 21:54:44
ミッキーミッキーミッキッキ!
509名無しさん@英語勉強中:2007/07/09(月) 22:16:12
昔、都内の英会話喫茶って行ったときあったけど、自己紹介で話してて
旅行者だったりする人が結構いて、アレ金払ってたらまずいわな。不法就労になちゃう
でしょ?
ボランティアで顔出して話してくれるには問題ないけど。
510名無しさん@英語勉強中:2007/07/10(火) 00:00:23
Hi there.
how are you?
511名無しさん@英語勉強中:2007/07/10(火) 17:07:12
>>509
観光ビザって一時間位の小遣い稼ぎも無理なの?
労働の定義ってどうなってんだろ。
公務員とかバイト禁止らしいけどヤフオク出品するのも違法?
512名無しさん@英語勉強中:2007/07/10(火) 20:17:18
>>509
入国管理局はそんなに暇じゃないよ
513名無しさん@英語勉強中:2007/07/10(火) 21:33:57
厳密にいったら違法だろうけど、ばれにくいし。
それこそ調べるほど入管は暇じゃない。
514名無しさん@英語勉強中:2007/07/10(火) 23:49:24
観光ビザでバイトできたら、アジア人が日本に押し寄せるよw
515名無しさん@英語勉強中:2007/07/10(火) 23:52:47
まあ、それはひとつの例なんだろうけどね。
山手線で見るいかにも旅行者でない外人、アジア人、白人、黒人みんな調査したら
半分以上はオーバーステイとか違法就労してるんじゃね。
日本人サイドは研修生とかいって合法的に奴隷使っちゃうし。
516名無しさん@英語勉強中:2007/07/10(火) 23:53:23
実際押し寄せて、犯罪犯しまくってんじゃんw
517名無しさん@英語勉強中:2007/07/11(水) 23:19:51
英語勉強したくて英会話カフェに行きたいけど、
「恥かきたくないからもうちょっと勉強してからにしよう」って尻込みしちゃう(´・ω・`)
518名無しさん@英語勉強中:2007/07/11(水) 23:30:02
>>517
もし貴方が英語堪能で、英会話喫茶の常連だったら、
英語が苦手なチャレンジャーさんの来店を恥ずかしいと思う?
519名無しさん@英語勉強中:2007/07/12(木) 00:14:06
>>517
やめた方がいいよ
自分で話題を提供できるぐらいのレベルになってからでないと
こういう複数の人間が集まって会話するところでは損をする
英語が喋れないと英語が堪能な日本のおっさんの自慢話を
延々と聞かさせるだけで、一言も喋れずに帰ることになるから
520名無しさん@英語勉強中:2007/07/13(金) 00:46:11
>>519
行ってみたらいいんじゃない。欠点もわかるし
521名無しさん@英語勉強中:2007/07/13(金) 01:02:21
常連が多いところは避けたほうがいい。
でも基本的にいつも常連に新規がはねられ、常連しかいないってのが
パターンでしょ?
縄張り争いみたいに。しかも中高年がw
522519:2007/07/13(金) 01:05:16
>>520
お前業者だな。
俺は実際行ったことあるから言ってるのだが。
まあ馬鹿でなければ
複数の他人が集まれば
会話はバトルだってことは分かるだろうがな。
金払って行ってるのだから
ネイティブ並みに喋れる奴が話題の中心になるのは当然であり、
英語が喋れない奴は一言も喋らず帰っていくのは自然の成り行き。

523名無しさん@英語勉強中:2007/07/13(金) 01:11:16
前から問題視されてることだが
外人のスタッフは働かなさすぎる。
いい加減常連の日本の中高年達をだまらせろよ。
英語初心者にもっと喋れる機会を与えるように初心者に
話しかけるのが外人のスタッフの仕事だろ。
なのにそれをいっさいせず、話題が途切れると日本の中高年達に
話をふるなよ外人スタッフは。
だからいつまでたってもリベンジャーが増えず、
こんなところで事情を知らない新規会員をカモにして
誘導書き込みしなければならないんだろ。
524名無しさん@英語勉強中:2007/07/13(金) 01:20:33
>>522
お前はどんだけ高額な英会話喫茶に行ってるんだ?
稼げないような奴は英語やる意義がないな
525名無しさん@英語勉強中:2007/07/13(金) 01:30:50
中高年といえば、あそこですか?
俺が行った時、既に中高年だったからもう老人の域に入った人も
増えてるのかなw
526名無しさん@英語勉強中:2007/07/13(金) 02:20:47
>>524
日本語でOK
527名無しさん@英語勉強中:2007/07/13(金) 02:22:41
>>524
チョンは日本語勉強してから来い
528名無しさん@英語勉強中:2007/07/13(金) 02:24:56
中高年は金払ってるものに対して
いちいち初心者に会話の権利を譲るわけないわな
529名無しさん@英語勉強中:2007/07/13(金) 02:36:01
>もし貴方が英語堪能で、英会話喫茶の常連だったら、
>英語が苦手なチャレンジャーさんの来店を恥ずかしいと思う?

>>518の心の声
英語が苦手なチャレンジャーこそカモw
どんどん金落としてくれw
ただし常連客の自慢話が面白くないからって
下手な英語で無理やり割って入って話題転換させたり、
喧嘩ふっかけたりはするなよw


530名無しさん@英語勉強中:2007/07/13(金) 03:16:46
常連中高年はキモイ。
だから新規は一度行ったら、もうこない。
531名無しさん@英語勉強中:2007/07/13(金) 16:33:58
都内の英会話喫茶って、最近増加傾向ですか?
検索したら、新たなトコが結構出てきました。
しかも安い…。
532名無しさん@英語勉強中:2007/07/13(金) 21:06:08
つまり初心者が英会話喫茶を有効に利用しようとするならば
中高年に負けないふてぶてしさが必要というわけか。
533名無しさん@英語勉強中:2007/07/13(金) 23:06:32
性格的にフリートーク形式が合わない人は、1時間3〜4千円払ったとしても、
テキスト使ったマンツーマンレッスンの方が得だと思う。
534名無しさん@英語勉強中:2007/07/13(金) 23:15:20
江古田倶楽部は、永久にコムインに追いつけない。
マスターが団塊の自称芸術家で、実際は
誰にも相手にされない3流の芸術家だから。
535名無しさん@英語勉強中:2007/07/13(金) 23:21:55
>>532
それでも無理。奴らはもう慣れ合い関係になってるから。
一番いいのは初心者が一人で行くのでなく、7,8人で集って
行って、占拠しちゃうこと。そうすれば中高年は何もできなくなる・・・はず。
536名無しさん@英語勉強中:2007/07/14(土) 03:55:49
>>533
その通りかもな。本当に人によると思う。
自分の場合は英会話喫茶は有益で楽しかったけど、
人にも店にもよるよね。
>>517は、とりあえず一回行ってみて、合うか合わないか判断してみたら?
もしそこが嫌でも英会話喫茶はいっぱいあるし肌に合わなかったら辞めたらいいし。
単語単位でも、とりあえず会話は成り立つから頑張れ!
537名無しさん@英語勉強中:2007/07/14(土) 04:57:53
中高年の自慢話をたとえひたすら聞かされるはめになったり、
行っても一言でも喋る機会がなくてもいいと思ってるなら
行ってきたらいい
1000円〜ドブに捨てる覚悟でな!
まあそんな奴はいないからこういう業界は流行らず
新しい英会話喫茶ができてもすぐ潰れるはめになるんだろうがなw


538名無しさん@英語勉強中:2007/07/14(土) 05:09:23
経営者からしてババアだからな
539名無しさん@英語勉強中:2007/07/14(土) 05:56:13
座れる場所は
向かい合わせか?
それとも隣同士か?
540名無しさん@英語勉強中:2007/07/14(土) 09:41:19
>>537
千円位でそこまで熱く語れるとはwww
貧乏すぎ
541名無しさん@英語勉強中:2007/07/14(土) 10:07:01
千円でも学生には辛い(´・ω・`)
542名無しさん@英語勉強中:2007/07/14(土) 10:38:19
>>540
俺の1日分の生活費。
543名無しさん@英語勉強中:2007/07/14(土) 11:11:08
ここの人達って貧乏が多いよね?なんで?英語は儲からないの?
544名無しさん@英語勉強中:2007/07/14(土) 11:26:05
>535
それ、いいかも!
545名無しさん@英語勉強中:2007/07/14(土) 15:13:58
>>543
趣味としては安上がりって事でしょ。
546名無しさん@英語勉強中:2007/07/14(土) 17:15:28
>>540
千円でも欲しいんだろお前はw
お前みたいな性格の悪い貧乏人がいる限りは
これからも客は来ないなw
547名無しさん@英語勉強中:2007/07/14(土) 17:19:17
>>540みたいに1000円も払えないのかと客を罵倒してるような奴の
いる英会話喫茶に誰が行くのwwwwww
そんなに金が欲しいなら1000円じゃなくもっと高額にしたらいいだろw
1000円でも客が来ないのに何言ってるんだろw
548名無しさん@英語勉強中:2007/07/14(土) 17:21:28
金もらっても中高年の自慢話など聞きたくないわ!
549名無しさん@英語勉強中:2007/07/14(土) 17:24:21
>>543
もうからないから
こんなとこで必死に営業してるんだろw
そして利用者が真実を書くと
顔真っ赤にして千円くらい出せやこの貧乏人が!!!
だとw
550名無しさん@英語勉強中:2007/07/14(土) 17:27:12
>>533
そっちの方がいいだろな
フリートーク形式がたとえ安くても
ほとんど外人と会話できないんじゃ意味ないもんな
551名無しさん@英語勉強中:2007/07/14(土) 17:31:18
身のある会話しようとしたら、4Pが限界だろ。
552名無しさん@英語勉強中:2007/07/14(土) 17:31:25
英会話学校でも値段の安いフリートークよりマンツーマンの方が人気ある
553名無しさん@英語勉強中:2007/07/14(土) 17:49:44
外人ってほんと働かないよな
前にNOVAの3Pのに行ってたけど、
日本人の生徒どうしでディスカッションさせて、
その外人先生は黙ってそれを見てるだけだった
あれは酷かったな
あんなの内容で金取るから今一揆が起きてるんだろうがな
554名無しさん@英語勉強中:2007/07/14(土) 18:08:36
結局、一対一以外は、クソってことか。
555名無しさん@英語勉強中:2007/07/14(土) 18:28:48
>>553
それ風俗で言ったら、3Pしますって言っといて、客の男二人でホモってんのを
ネエちゃんが涼しい顔して傍観してんのと一緒じゃねえか。
そんな不正義が、この世にあっていいのかよ!
556名無しさん@英語勉強中:2007/07/14(土) 18:40:08
スンゲーたとえだなw
557名無しさん@英語勉強中:2007/07/14(土) 19:26:18
わたしを棍棒で叩き割らないでください!
558557:2007/07/14(土) 19:27:11
すみません。誤爆しました。
559名無しさん@英語勉強中:2007/07/14(土) 19:36:42
>>身のある会話しようとしたら、4Pが限界だろ。

3人ぐらい同程度のレベルが一番だですね。1対1だとちょっと「間」の時間が
多くなりそうで嫌ですし。4人以上だと、↑で述べられているように話すのの取り合いに
なってしまって殺伐してきます。
私は帰国子女で言ったんですが、ある程度人数がいてもお互いに譲り合いながら、公平に
時間を使わせる気配りって向こうの感覚ではあるんですが、日本の英会話喫茶だと
ババアが電車の席、取り合うみたいな状態になってしまって非常に不快でした。


560名無しさん@英語勉強中:2007/07/14(土) 22:30:45
>>559
そういう空気を読む行動ってむしろ日本のほうがよくありそうなんだが、英会話喫茶では違うのか
俺行った事ないから分からんけど、ずいぶんと不思議な空間なんだな
561名無しさん@英語勉強中:2007/07/14(土) 23:07:25
つーか>>559は海外の英会話喫茶だろ
海外なら腐るほど外人がいて腐るほど外人と話す機会があるから
わざわざ取り合いにはならないって話
562名無しさん@英語勉強中:2007/07/14(土) 23:18:25
>>560

常連はもうここは私の縄張り!みたいな態度でいる。

>>561
海外に英会話喫茶なんてあるの?あっても行った人が書いたカキコには思えない。
563名無しさん@英語勉強中:2007/07/14(土) 23:24:59
やっぱりネイティブは、男性より女性の方が人気あるんでしょうか?
564名無しさん@英語勉強中:2007/07/14(土) 23:30:57
客が女なら男のネイティブ、逆なら逆。
擬似恋愛バーみたいな場所。
ノバに行けない貧乏人の集まりだし、もともと。
565名無しさん@英語勉強中:2007/07/15(日) 00:47:08
大学の授業で担当だった男性ネイティブ、俺そっち方面の趣味はないはずなんだけど、
気付いたら好きになってたもんな。
この人なら日本社会で孤独な俺をも理解してくれるんじゃないかってな感じで。
英語教師がモテまくんのも、よく分かるわ。
566名無しさん@英語勉強中:2007/07/15(日) 00:52:18
>>564
またお前かよ性悪貧乏人はひっこんでろ!
567名無しさん@英語勉強中:2007/07/15(日) 00:58:12
>>565
英語教師でなくとも若くてそこそこの容姿を持った白人なら
飛びつく日本人は腐るほどいる
知り合いの白人は愚痴も悪口もよく言ってあまり良い性格とは言えないが、
とにかく愛想がよくてイケメンだからモテモテだ
568名無しさん@英語勉強中:2007/07/15(日) 01:08:25
アジア人は醜いからね
569名無しさん@英語勉強中:2007/07/15(日) 01:13:10
>>563
男性の方が圧倒的に人気あるよ
あの悪徳NOVAは入会させるまでのおためしレッスンでは
女の客にはイケメンを男の客には美女を先生につけるけど、
入会してしまうと逆になる
英会話の客は圧倒的に女が多いから必然的に男の先生が重宝される
570名無しさん@英語勉強中:2007/07/15(日) 01:14:10
>>568は白人になったつもりの英会話喫茶常連三十路行き遅れオバハン(加齢臭ジェネレーター)
571名無しさん@英語勉強中:2007/07/15(日) 02:21:43
黒人女性は、なかなか、いらっしゃらないんでしょうか?
彼女達の唇とお尻に、非常に惹かれるもので。
572名無しさん@英語勉強中:2007/07/15(日) 02:44:37
残念ながら黒人女性は日本まで渡航する資金を持っていません
573名無しさん@英語勉強中:2007/07/15(日) 11:40:02
一部の常連客だけがしゃべりつづけることに不満を言っておられる方が多いが、確かに英会話喫茶と
いうところは基本レベルあるいはそれより下の英会話力しかない人が来るべきところではなく、そう
いう人たちは普通の英会話学校に行くべきだと私は思うが、あまり一部の常連客だけがしゃべりつづ
けるのなら、その連中に直接注意するか、従業員に頼んで自分たちばかりしゃべらないように頼んで
もらえばいいと思う(私は実際にそうした)。客は平等に料金を払うのだから、平等に英会話の練習
をする権利がある。
574名無しさん@英語勉強中:2007/07/15(日) 13:34:30
こないだ行ってきたけど

大声で話すおっさん2人と低い声の釣り目のキモい男が
外人女性スタッフを奪い合うような体勢で
会話をしてて殺気だってて怖かったよ。

あれじゃ新参者は引くよな。
575名無しさん@英語勉強中:2007/07/15(日) 13:58:28
そんなキモイ環境に慣れたくない
576名無しさん@英語勉強中:2007/07/15(日) 14:11:41
観察対象としてはオモロイかもな
金払ってまで観察する価値があるかどうかだが
577名無しさん@英語勉強中:2007/07/15(日) 14:50:15
英会話喫茶はキモいおやじが集まる場所ですね
578名無しさん@英語勉強中:2007/07/15(日) 15:05:44
基本的に男も女も若いのも年よりも奇人変人しかこない。
大体、下手な外国語話に金払いにやってくる人って変でしょ?
579名無しさん@英語勉強中:2007/07/15(日) 15:06:41
英会話喫茶未満、サークル活動以上のコミュニティ作れると面白そうだけどな。
オッサンの自慢話ばっか聞きたくない
580名無しさん@英語勉強中:2007/07/15(日) 16:00:30
あるアーチストが日本で少し駅前留学して、その後半年留学したんだけど、
もう英語のインタビューとか答えられるまでになってる。 
ちょっとびっくりしてしまった。こんなもんかな?
581名無しさん@英語勉強中:2007/07/15(日) 17:54:47
キモイ同士が集まって自分のキモさを実感できればまだOK.
リアルなのは他人だけキモイと思いつづけてまた来る。
582名無しさん@英語勉強中:2007/07/15(日) 19:21:06
>>577
他人と自然な関係を作れる人は、
普通に個人教師や外人の友達見つけられるだろうから、
口下手な癖に淋しがり屋の人達がこういう所に入り浸るのは、
まあ理解できる。
単に人間嫌いで口下手ってだけなら、
最初からこういう所には来ないだろうし。
583名無しさん@英語勉強中:2007/07/15(日) 20:10:24
NOVAが潰れたら急増しそうな英会話喫茶
自分の行ける時間に空いてるという利便性が受け継がれそうだ。
特にVOICEルームと共通した要素があるから。
ネットカフェやメイドカフェに迫る勢いになる悪寒。
584名無しさん@英語勉強中:2007/07/15(日) 22:40:05
で、今都内ではどこがお勧め?
585名無しさん@英語勉強中:2007/07/16(月) 00:42:46
>>583
それは絶対ないw
ゲームやイベント時以外のVOICEルームは
全然流行っていない
それにNOVAがつぶれても他にもまだ大手の英会話学校が
たくさんあるしな
しかもこれだけキモイオヤジが既に縄張り張り巡らせてる
英会話喫茶に来る奴はいない
業者も変な期待はしないことだな
586名無しさん@英語勉強中:2007/07/16(月) 00:50:56
>>582
同感
友達が一人もいない奴がこういうところに来てるって感じだな
口下手な癖に喋り好きの聞いて聞いてちゃんはタチが悪い
自分のことばかり喋って他人の話を聞こうとしない
奴はどこへ行っても嫌われる
587名無しさん@英語勉強中:2007/07/16(月) 01:03:59
だから話すのに金を払うわけだな。
ならば周りに来てるお客にもお金を払わなくてはいけない、あのジジイ、ババアは。
588名無しさん@英語勉強中:2007/07/16(月) 01:55:45
インド人とかパキスタン人とかまだいるの?
589名無しさん@英語勉強中:2007/07/16(月) 02:42:10
>>586
それが一般的な日本人だと思ったまま
本国に帰っていく人も多いのかな・・・
590名無しさん@英語勉強中:2007/07/16(月) 16:34:44
合う合わないあるだろうけどWoody hutの居心地の良さはピカイチ!お喋りオヤジに占領されないようにインストラクターはみんなに話を振ってくれるし。
盛り上がらせるのが上手いインストラクターが多い気がする。てかみんな淋しいから来てるの?まぁそれも供給満たしてるからいいんじゃない?

高槻の英会話喫茶サニーサイドは9時間居放題で三千円って斬新だな。
591名無しさん@英語勉強中:2007/07/17(火) 19:05:19
首都圏の英会話喫茶は?どういうところがある?
592名無しさん@英語勉強中:2007/07/17(火) 20:17:33
今ちょっとだけ検索して捜してみたけど、東京は数件しかないみたいですねぇ。
593名無しさん@英語勉強中:2007/07/18(水) 00:09:15
>>590
社会不適合のキモオタには居心地良いんだろうね・・・
外の世界ではまったく相手にされなくても金さえ払えば話くらいは聞いてくれるし
594 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/07/18(水) 00:20:22
       彡川川川三三三ミ〜
      川|川 / 臭 \|〜
      川川  ◎---◎|〜
      川川     3  ヽ〜
      川川  ∴) A(∴)〜
      川川     U  /〜     ___
    _;川川     ダッラ〜   .    |  |   |\_
  /  川川   __/        . |  |   | |  |\
 /    /     | |              |  |   | |  |::::|
(    (   ◎  / \_          .|  |   | |  |::::|
 \   \   /\    ̄ ̄\     |  |   | |  |::::|
  /:\   \  ドピュ ̄\っ))))〜〜|  |   | |  |::::|
 /:::  \    つ___  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |:::    \   (__3。 ;。 ̄ ̄ |  _________ .|
 |::::     \__/          .| |             . |.|
 \:::    (;;; );; )          | |           .   |.|
595名無しさん@英語勉強中:2007/07/18(水) 02:37:19
会話の具体的な内容、テーマ、話題はどういったものが多いんでしょうか?
596名無しさん@英語勉強中:2007/07/18(水) 02:59:13
じいさんの海外へ行った時の体験を交えた自慢話、
じいさんの政治経済の一人語り、
じいさんの武勇伝
597名無しさん@英語勉強中:2007/07/18(水) 03:28:29
マジっすか?辟易すんね。
もっとネィティブお姉さんの話が聞きたいのに。
誰か、Enough of your dull life, you old bastard!
くらい言わないとな。
598名無しさん@英語勉強中:2007/07/18(水) 21:54:13
>>597
いい年こいてそうやっていきり立って帰っていくやつ実際にいるよ。
独り語りじーさんと同じくらいみっともねえ。
599名無しさん@英語勉強中:2007/07/18(水) 22:10:42
>>596
他人の意見に対しては、驚くほど聞く耳を持たず、
自分のちっぽけな世界観による決め付け、曲解は当たり前。
自分の英語力の方が上と見るや相手の意見を途中でぶった切り、
聞いてる方が恥ずかしくなるような浅薄な自論を流暢なカタカナ英語でまくし立てる。
600名無しさん@英語勉強中:2007/07/18(水) 23:57:54
英語で自分語りしたいだけのオッサンは
フィリピンパブにでも行ってて欲しい
601名無しさん@英語勉強中:2007/07/19(木) 02:34:14
それ俺。
う材バカの英語聞くの面倒くさいから、フィリピンパブや六本木のストリップバーに
変えた。
ホステスつければone on oneでじっくり話せるよ。
602名無しさん@英語勉強中:2007/07/19(木) 04:28:10
>>601
うらまやしい。
何事もエロと組み合わせると、上達するからな。
603名無しさん@英語勉強中:2007/07/19(木) 17:18:09
英文読解力を短期でつけるにはポルノを英語で読めという俗説があったが、
あながち間違いじゃないんだな。
604名無しさん@英語勉強中:2007/07/20(金) 09:34:44
英会話喫茶ってイベントとかあるの?
605名無しさん@英語勉強中:2007/07/20(金) 14:13:25
行ったことないから知らないけど、ハロウィンとか、クリスマスとか、ありそう。
606名無しさん@英語勉強中:2007/07/20(金) 20:17:05
↑イメージだけかい
607名無しさん@英語勉強中:2007/07/21(土) 00:03:50
>>606
ふつうの日より、パーティーに参加したほうが、時間も長いし友達も出来るし良いと思う。
608名無しさん@英語勉強中:2007/07/21(土) 10:36:51
東京ではどこの英会話喫茶がもりあがってますか?
609名無しさん@英語勉強中:2007/07/21(土) 19:38:33
ミッキーマウス
610名無しさん@英語勉強中:2007/07/22(日) 13:27:04
>>606
友達なんかできねーよ
611名無しさん@英語勉強中:2007/07/22(日) 19:39:50
友達なんかいらないもん
612名無しさん@英語勉強中:2007/07/22(日) 20:08:58
池尻はイマイチだったよ
オーナーみたいな外人さんも相手してくれるんだけど会話をするというより、
一人でずっと喋り続けていてちょっと残念だった
雰囲気は悪くないんだけど
あと、常連率が高いようでその人たちの独特な雰囲気に引いてしまった
女性達なんだけどね
613名無しさん@英語勉強中:2007/07/23(月) 00:22:36
横浜のG-Flex行ったことある人いますか?
どんな感じでしたか?
614名無しさん@英語勉強中:2007/07/25(水) 00:29:20
>>613
G-Flexは悪くない感じでした。その時のメンバーにもよるんでしょうけど。
常連さんがいても入り込めないような雰囲気になることもないし。
結構穴場じゃないかな〜。
もちろん、内容によっては「今日はつまんなかったなー」という日もありますけどね!
615名無しさん@英語勉強中:2007/07/25(水) 17:19:19
高田馬場のミッキーハウスいったことある人は?
どんな所です?
616名無しさん@英語勉強中:2007/07/25(水) 21:09:45
>>614
実はまだ英会話喫茶に行ったことがなくて、
興味はあるけど一人だし、少し敷居が高いなぁと思ってたんです。
事前にどんな感じか教えてもらえてよかった。
今度行ってみることにします。
ありがとう!
617名無しさん@英語勉強中:2007/07/28(土) 23:40:10

★ 現代ニッポン バカ百態 ★


最近の日本では、それほど親しくもない外国人を結婚式やパーティーに呼ぶ人が増えている。

・箔付けのため

・国際的な雰囲気を醸し出させる

・外国人にスピーチや祝辞を述べさせ、その場を盛り上げる

等の目的のようだ。


呼ばれた外国人たちは 迷惑がっている。
618名無しさん@英語勉強中:2007/08/08(水) 01:26:46
>>601
最近、ストリップ・バーってまともなの残ってますか?
ババアばかりが残ってないですか?
教えてください。
619名無しさん@英語勉強中:2007/08/08(水) 09:07:33
>>617

ドラマの1シーンでもよくあるよね。w
620名無しさん@英語勉強中:2007/08/08(水) 09:08:20
そこってインド系が多いところ?
621名無しさん@英語勉強中:2007/08/17(金) 00:58:53
さあ
622名無しさん@英語勉強中:2007/08/25(土) 20:28:14
喫茶店の英会話喫茶行ったら英会話の客だけ飲み物割り増しになるって言われた。
ちなみにそこは会費制。
ぼったくりか?
623名無しさん@英語勉強中:2007/08/25(土) 21:14:06
英米系でもガキつくっていついちゃっった奴等は
貧相で頭悪そうな顔してるぞ。
624名無しさん@英語勉強中:2007/08/27(月) 17:07:13
>>622

どこ?
625名無しさん@英語勉強中:2007/08/27(月) 23:49:17
>>624
大阪の郊外。アットホームな雰囲気とか言うときながら、会計の時にびっくり
した。コーヒー普通は250円なのに英会話の人は500円ってバカにしてるよな。
参加費として別に2000円払ってるのになんでわざわざそんな高いコーヒーのまないと
あかんねんってちょっとキレかけて文句言うたら割高にしないと店やっていけないから
とか訳わからん説明された。

他のメニューも全部英会話の人は割高になるらしい。
英会話も決して安い値段と違うのに飲み物まで割高でとるなんてあくどいよな。
626名無しさん@英語勉強中:2007/08/29(水) 05:56:42
高いよ
627名無しさん@英語勉強中:2007/08/29(水) 19:33:18
そこっておば様のオーナーがめちゃくちゃな英語で会話に乱入してきますよね!
せっかく気分良くしゃべってたのにオーナーが日本語トークにしてしまってかなり損した気分になりました。
お客さんも初心者なおば様で日本語が多くてカルチャーセンターみたいでした。
ハイグレードな英語って紹介が有ったのに英語同好会みたいなノリに幻滅しました。
会話好きならわざわざ足を運ぶ所じゃないですよね。
628名無しさん@英語勉強中:2007/09/06(木) 09:30:46
いろんな情報で知ってはいたけど、初めて英会話喫茶に行って、
おじさんの存在をまざまざと見せ付けられましたw
平日の昼間だったから余計なのかなぁ。
一応、外国人スタッフは気を使って私に質問してくれたけど、
Hmm... って考える間もなく、隣のおじさんから的外れな答えが出てくる状況。
自分の知識をひけらかしたいだけで「会話」になってなかった。

こういう人って日本語でも同じなんだろうなぁ…

629名無しさん@英語勉強中:2007/09/06(木) 21:11:02
外国人スタッフがオッサン以上に日本人チックなのか マジわろすw
630名無しさん@英語勉強中:2007/09/07(金) 00:46:00
>>629
うん、そんな風に見えたよ。
笑顔だけど、なんとか会話をまとめようとしてた感じがしました。
631名無しさん@英語勉強中:2007/09/07(金) 01:20:08
ウッディはレイプ事件多発してるから注意。
632名無しさん@英語勉強中:2007/09/07(金) 01:27:43
と、出禁になった事を根に持つオッサンが嘘八百を申しております
633名無しさん@英語勉強中:2007/09/07(金) 08:38:59
そもそも若い女性をあまり見たことがないのは気のせい?
634名無しさん@英語勉強中:2007/09/07(金) 14:09:56
自分も英語喫茶二軒ほど行ったことあるけど、あまり薦められたもんじゃないと思う
どんなニーズの客なら満足感が得られるのか考えてもイメージがわかん
635名無しさん@英語勉強中:2007/09/07(金) 16:15:55
オッサン以外でも面白・不愉快な客はいるよ。

外人狙い姉さん
外人男性が心底好きなんだな〜と思わせる言動。
下は高校生から上は40代まで幅広くいる。

ナンパ男
女性客狙いで来る。
帰る時ついて来たりメアドを書いた紙を渡したりする。
何故もてないのか自分で解らない。

自己中中国人女性
まくしたてて話して外人スタッフを独占する中国人。
日本人女性とは服装のセンス・生地ですぐ区別できる。
現在増殖中。

クソババア
大声で "ユー マスト ハブ ガールフレンド!"と決め付ける。
636名無しさん@英語勉強中:2007/09/07(金) 20:36:56
>大声で "ユー マスト ハブ ガールフレンド!"と決め付ける。

なにこれw 一体どういう状況で言うんだ
彼女持ちは来店するなってか?
637名無しさん@英語勉強中:2007/09/07(金) 21:31:00
以前、「海外では電車内で女性に席を譲るのは当たり前だ」って話題になって、
「日本で見ず知らずの男性がそれやったら変な目で見られるんじゃね?」って言ったら、
参加してた女性陣は口々に「それは自意識過剰だ。譲られたら嬉しいに決まってる。」
と言っていた。ほんとかなあ・・・
638名無しさん@英語勉強中:2007/09/07(金) 22:19:25
自意識過剰(猛苦笑)
その言葉、そっくり女性陣にお返ししま〜す!
639名無しさん@英語勉強中:2007/09/08(土) 17:16:59
ウッディは、講師に強姦されたんで
泣く泣くGGに苦情言ったら
出勤になったって話聞いたことあるなあ。
640名無しさん@英語勉強中:2007/09/08(土) 17:17:47
出勤じゃない。出禁ね。
641名無しさん@英語勉強中:2007/09/09(日) 01:10:54
強姦されたら警察行けよ。
642名無しさん@英語勉強中:2007/09/09(日) 02:58:57
裁判になって名前が出るだろうが馬鹿。
643名無しさん@英語勉強中:2007/09/09(日) 10:00:27
10公式は、世界公布、完全公式である。県教委を断罪せよ。
http://blog.goo.ne.jp/jsssmylrd/e/d56fa30ef776c5b589b82a4213f76d7c

おい、おーーーい!
こんなこと言ってるけど、放置していいの???
644名無しさん@英語勉強中:2007/09/09(日) 12:34:34
強姦なんて、される方が悪いから
645名無しさん@英語勉強中:2007/09/09(日) 14:05:07
なんのために英会話喫茶って存在してるの?
英語コンプレックス解消?
646名無しさん@英語勉強中:2007/09/09(日) 21:29:24
>>642
犯人の望み通りの反応だな。
647名無しさん@英語勉強中:2007/09/16(日) 01:26:07
I like chiken, because I am yellow.
648名無しさん@英語勉強中:2007/09/16(日) 03:30:24
Huah?
What's that supposed to mean?
649名無しさん@英語勉強中:2007/09/16(日) 22:01:02
"Yellow" means "cowardly".
I think yellow is an old-fashioned expression, for I heard this word in "Back to the Future 3".

Is this better? "All Japanese like chicken, because we are a yellow people."
650名無しさん@英語勉強中:2007/09/19(水) 00:18:27
英会話喫茶の客ってあきらかに変な人が多いね。

何でなのか理由はわからないが。
651名無しさん@英語勉強中:2007/09/19(水) 18:47:01
大人の特殊学級みたいなもんか。
652名無しさん@英語勉強中:2007/09/19(水) 23:06:49
英会話喫茶の客たちからすれば>>650が一番変な人なんだろうなw
653名無しさん@英語勉強中:2007/10/06(土) 05:50:19
京都、大阪、滋賀だったら格安で通い放題の所がいいかも。
「velco」で検索すると出てくる。
ドリンク飲み放題のところもあるし。
654名無しさん@英語勉強中:2007/10/08(月) 08:13:04
cafe はドリンク飲み放題だろ、普通w
655sage:2007/10/08(月) 13:51:36
ドリンク別料金でめっちゃ割高って店がある!
コーヒー2杯飲んで1000円なんて信じられない。
656名無しさん@英語勉強中:2007/10/10(水) 03:51:33
ちょw どこだよww
657名無しさん@英語勉強中:2007/10/10(水) 12:24:00
>>656
625と同じ所だと思われます。
658名無しさん@英語勉強中:2007/10/20(土) 21:43:13
静岡県にも英会話喫茶ってないですかね?
659名無しさん@英語勉強中:2007/10/23(火) 19:51:23
外人は生活するだけの給料を貰ってるのかな。
660名無しさん@英語勉強中:2007/10/23(火) 20:04:49
遊び代でしょ?
あれを職業としているとは思えん。
実は観光客って多いし。
661名無しさん@英語勉強中:2007/10/23(火) 20:40:11
そだね。
外人に30万も支払ってたら喫茶店が破産するよね。
662名無しさん@英語勉強中:2007/10/24(水) 12:41:09
【研究】報告相次ぐコーヒー派のがんリスク低下
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193062358/
663名無しさん@英語勉強中:2007/10/25(木) 13:12:17
>>637
「いったい何歳に見えたんだろう」と自分を心配する。
664名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 20:25:50
都内の英会話喫茶でおススメってありますか。
中央線、山手線沿線が希望です。
665名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 21:18:57
暫くはvoice難民が殺到jして繁盛するだろな。
666名無しさん@英語勉強中:2007/10/28(日) 23:07:41
>>661
だからwoody hutの場合は
外人が女にタカルんだと。
スポンサーを見つけてもらう場なんだ。
いわば安物のホストクラブ。
667名無しさん@英語勉強中:2007/10/28(日) 23:09:35
あそこが鵜材んで品川に行ったけど、あっという間になくなったのに
笑った。
668名無しさん@英語勉強中:2007/10/30(火) 23:08:06
>666

そうなんだー。何度か習った先生?スタッフ?が、最近ジーーーっとこっちを見つめるから、
何なんだろうと思ってたw。
美女を見慣れた外人から見て魅力的とは思えんし。w
ごめん、先生。私、お金もねえべさ…orz。
669名無しさん@英語勉強中:2007/10/30(火) 23:24:34
英会話学校がWOODYから生徒を引き抜こうと風説の流布を展開しております!
670名無しさん@英語勉強中:2007/11/06(火) 14:48:49
ちょっと久々に英会話喫茶へ行ったら、NOVAの経営破綻の
影響か、「金をくれ」と外国人数人に言われただけでなく、
露骨に日本人の女としか話をしたがらない外国人が明らかに
多くて、何と言うか、以前と比べて外国人参加者の質が落ちた
感じがする。
671名無しさん@英語勉強中:2007/11/10(土) 02:11:22
まあ次の飯代もなきゃ
必死にもなるわな
672名無しさん@英語勉強中:2007/11/10(土) 14:42:09
>670

どこの喫茶??(言えないのかな…)
673名無しさん@英語勉強中:2007/11/12(月) 23:44:09
woodyの
ここが何か変だなと思うところ
・1テーブルは7名まで
 曜日と時間によるが、これをオーバーする事も
 多々有ります。
・たまに下ネタの全開のテーブルも有り。
 ビール・ワイン等のアルコールがOKなので、
 話が盛り上がるのは良いのだが。
 
・オーナーが、せんたいてい飲んでいる。
たまにですが下ネタ等を連発
                  
  
 


  
674名無しさん@英語勉強中:2007/11/12(月) 23:58:49
>>673
お前の文章は「何か変だな」ってレベルじゃねーぞ
675名無しさん@英語勉強中:2007/11/13(火) 13:58:22
>674
クソワロタ
676名無しさん@英語勉強中:2007/11/14(水) 23:33:34
>>672
山手線の沿線にあるところ
677名無しさん@英語勉強中:2007/11/15(木) 13:02:57
沿線だらけですがな。
678patrick:2007/11/15(木) 13:52:49
私の場合、会話のレッソンよりテレビ番組を見るのが勉強になりました。
ですから、 http://www.yappr.com と言うウェブサイトを作りました。

音楽やスポーツやニューズの動画でネイティブの英語が聞かれます。

楽しみながらリスニングをレベルアップします。Yapprを見てみてください。
679名無しさん@英語勉強中:2007/11/15(木) 22:09:12
こないだ行ってきたけど

タマゴみたいな頭の滑稽な老人がいたよ。
一見紳士っぽかったけど時々甲高い声で爆笑する。
680名無しさん@英語勉強中:2007/11/15(木) 22:51:11
英検二次前だから週末混むかな。
681名無しさん@英語勉強中:2007/11/18(日) 23:10:17
英会話喫茶行ってみたいです何処にあるんですか?
682名無しさん@英語勉強中:2007/11/19(月) 01:50:26
age
683名無しさん@英語勉強中:2007/11/19(月) 01:53:49
>681
ググレカス
684名無しさん@英語勉強中:2007/11/19(月) 02:02:46
おせっかいなヒントっぽいかもしらないですが山手線線沿いにあるますぞい
685名無しさん@英語勉強中:2007/11/19(月) 02:50:25
ここのスレを見る限り、ここがttp://homepage2.nifty.com/woody-hut/
有名みたいだな
686名無しさん@英語勉強中:2007/11/19(月) 19:56:27





687名無しさん@英語勉強中:2007/11/24(土) 19:40:31
ウッディは好きです。講師のかたがたもじじぃも。ウッディではみんな馴染めるように均等に話をふってくれますから
688名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 11:49:16
そのふってくれるというタイミングが外れるとうざくなるのが。
689名無しさん@英語勉強中:2007/11/29(木) 23:49:55
おじさん達がうざくない英会話喫茶ありますか?
大学生が来ても英語が下手なおじさんに説教を聴かされないで済む所に行きたいです。
690名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 03:47:22
おじさんというか常連だな
あれはどもならんな
英語というより異文化?交流だ
それができない香具師にはツライとこだ
691名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 22:23:01
フリートークってスタイルは初心者相手に優越感に浸るのが好きな中級者が群がりやすそうだ。
692名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 22:43:34
>初心者相手に優越感に浸る

英会話喫茶には行った事ないけど、こういう奴って本当にいるの?
どんなに上達しても上には上がいるだろうに、なんでわざわざ下を見るんだろう
693名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 23:04:39
>>692
初心者の前では饒舌で会話を独り占めしようとするのに、、
留学経験者とか普通に喋れる人が来ると、急に無口になって不機嫌になるような人は実際にいる。
694名無しさん@英語勉強中:2007/12/07(金) 01:14:58
つまり一般の社会と比較して

子供っぽい人が多い場所ってことかな。

695名無しさん@英語勉強中:2007/12/07(金) 01:25:32
確かに、かっこつけたり、見せびらかしたりというのは
子供の頃の痛い思い出としてはありがちなのだが
それをいい歳した大人がやっていると思うと…
696名無しさん@英語勉強中:2007/12/07(金) 07:00:19
日本人の英語のレベルが低いのはある程度仕方ないとして、
純粋に頭の出来とか努力以外の雑音が入るのは同じ日本人として恥ずかしいな。

715 名前: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 投稿日: 2007/11/26(月) 21:07:32
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313308143
非英語圏だからってこういう意見がまかり通ってる国って他にあるのかな・・・
697名無しさん@英語勉強中:2007/12/07(金) 12:33:53
自己愛の歪んだ人が優越感を得る手段として
英語の習得を選ぶ傾向があるのでは。
698名無しさん@英語勉強中:2007/12/07(金) 20:23:23
>>669
それ、ウッディのジジーが勝手に流してる風説の流布。
外人がレイプしたと発覚したら
そんなこと言ってるんでしょ。
風説の流布を流して潰そうとしてるだとかデタラメ言って。
あのジジーいつになっても懲りないね。
699名無しさん@英語勉強中:2007/12/07(金) 20:49:43
風説の流布(猛苦笑)
700名無しさん@英語勉強中:2007/12/07(金) 21:47:18
>>697
英語が優越感に繋がらない時代になれば、もっと謙虚に学ぶやつが増えるのかね。
つうか、英会話喫茶で優越感に浸るやつとか電車で他人が洋書読んでるのをウザがるやつって、
周囲の視線にがんじがらめって感じで生き辛そう・・・
701名無しさん@英語勉強中:2007/12/07(金) 21:57:48
読んでいる本が洋書か否かで区別する感覚は理解できん・・・
と思ったが、要は洋書を読んでいる姿を見せる事自体が自慢、という解釈か。
普通に読んでる人とカッコつけてる人は、見てだいたい区別できると思うけどね。
702名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 18:24:37
英語が上手いとか下手とか言ってると、損する気がする。
そりゃムチャムチャ上手い人もいるけど、そういう人の話は聞いて、
他の人の話も聞いて、先生の話も聞いて、
素直に会話に入ってけるようにすれば、自然と上達するんじゃないかなぁ。
703名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 10:13:32
日本語ででも人と喋るのが苦手な人が英語で喋れる訳ない。
のでコミュニケーション能力を高めるのが先決だろうて。
704名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 22:07:41
コミュニケーション能力を高めるのはいいとして
人格の歪みみたいなものは
コミュニケーション能力で補えるのかな。
705ナイキ:2007/12/09(日) 22:19:38
新ノバの営業望外しているひとが居ます。新ノバの生徒に馬鹿なコメントと断言
http://novatrouble.web.fc2.com/
掲示板を見て欲しい、新旧ノバを体験した生徒に発言
>営業望外の注意の反論です、Gの社員様 法的手段もご検討を
>家賃不払い企業に解約債権は弱いのは常識。常識を否定し煽ったのがこのさいとだ。
これはどういう意味ですか?常識を否定し煽ったというのは何のことでしょうか?まだノヴァの残党がノヴァを正当化してるのですか?消費者の権利を相談し、違法行為だらけの会社に立ち向かおうと話し合ったのが「煽った」という事ですか?
だとすればあなたこそ常識を知らない人ですね。特にサイト(BBS)に非難をしておかしいとしかいえないですね。
>継続生徒は、月9000円で月20レッスン受けれるようになった。新ノバは次々オープンしている。
あなたはG社の社員?それならそうとはっきりして宣伝したらいかが?私は決して内容も良いとは聞いていません。「まあ、まし」位ですね。
とにもかくにも、多くの方がこのサイトに訪れ、議論をし助かった(経済的にも、精神的にも)方はおられるのです。被害者でもなさそうなあなたに非難する権利はないですよ。
まい様、お疲れ様でした。私は有意義なサイトであったと思います。ありがとうございました。
馬鹿なコメントは気にしないようになさって下さい。
ぱらりさんの新ノヴァの評価は良く解りました。結構なことじゃないですか。
解約した方(返金がなかった方)にもポイント残しの方と同じ条件で可能にと現在動きがありますし、解約した事が最悪とは言えません。ただ、ノヴァの個人情報やそのデータの管理に責任があるだけで、同じ権利があって当然です。
G社の主張は解約の返金には応じないであり、これも当然です。良く知った上で非難されたらいかがですか?
それと再度申し上げますが、どんなサイトにも様々な意見交換があり、決めるのは人それぞれ、サイトを非難するあなたこそ非難されるべきです。
まあこれ以上馬鹿とループしても無駄とは思いますので、さようなら。
706ナイキ:2007/12/09(日) 22:27:25
まあこれ以上馬鹿とループしても無駄とは思いますので、さようなら。Re: ナイキさんのカキコが2ちゃんで増殖中 - ナイキ
2007/12/08 (Sat) 11:41:33
すみませんが、結構です。
このサイトに必要ありません。
ただ、上記のコピペは管理人様のHNまで入れているのは少し気に入らないですが、あなたも金沢さんもいちびりなら、本当にやめて下さい。
お二人の意見があるのなら別ですが…
終了について - ナイキ
2007/12/08 (Sat) 10:11:42
もう一つ教えておきます。
>家賃(特にスタッフの家賃) 第一先取り特権
破産した時の、管財資産の分配は@税金A給与B抵当付債券C一般債権の順で(特にスタッフの家賃)とは何でしょうね?
707ただ今アク禁中:2007/12/10(月) 03:52:44
調べてみたけど北海道には英会話喫茶なるものが無い。
安価で学びたいならサークルに入るしかないかな
708名無しさん@英語勉強中:2007/12/26(水) 21:02:12
Woody Hutが話題にあがってるけど、最近かなりあの爺さんおかしいだろ。
酔っ払って、営業中に客に怒鳴って追い返したり、
今でも掲示板に抗議の文章がたびたび載ってるぞ。
爺さんが一生懸命消してるみたいだけど。
この前、ビルの1階に「差別反対」の張り紙が貼られてた。
呆れた常連と講師は京橋のどこかの英語カフェに流れたみたいだが。
709名無しさん@英語勉強中:2007/12/27(木) 15:33:10
本八幡はどうよ?
710Woody-Hut:2007/12/30(日) 15:39:17
Woodyのそれって、客に濡れ衣着せて追い返した事件だろ?
このまえWoodyに通ってるって言ったら、みんなにしかめつらされたよ。
その時にここ最近の出来事を聞かされたよ。
711名無しさん@英語勉強中:2007/12/30(日) 19:04:38
途中入りでスミマセン。Woody Hutって本町のですよね?
そんな爺さん居たかなあ。もうずいぶん前だけど、常連さんが多いよね。
ところで東小金井のライヴチャットってどうなんですか?
先日初めて覗いてみようかと電話してみたら「年内の営業は終わりました」
って言われちゃって。。。でも電話に出た女性はなんとなくフィリピン訛
があるように感じたけど、私の気のせいでしょうかね。
712名無しさん@英語勉強中:2007/12/30(日) 21:40:13
age
713名無しさん@英語勉強中:2008/01/01(火) 14:33:44
>711

多分オーナーの日本人女性だと思うけど。
714名無しさん@英語勉強中:2008/01/03(木) 17:13:31
>713 いやいや、あの日本語は日本人のものではなかったですよ (^^;
715名無しさん@英語勉強中:2008/01/07(月) 14:20:15
コムイン行ってみたけど、女目的の男なんていたのかな?
初心者テーブルに案内されて、それでも俺のレベルより遙かに高かったが
ネイティブは男講師、聞き役も若干軽薄な感じではあったが男二人+俺。
他のテーブルでもナンパな雰囲気は全然感じなかった。

年明けだったから主婦とかが来てなかったのかもしれない。
もう何回か行ってみるけど、初回の印象では安いし悪くなかった。
一番切実な問題は、俺に外人さんとの会話のネタがないことだ…
716名無しさん@英語勉強中:2008/01/07(月) 23:20:18
ww
717名無しさん@英語勉強中:2008/01/08(火) 23:43:00
>715

まぁコムインにナンパしに行くやつはいないよな…。
718名無しさん@英語勉強中:2008/01/09(水) 06:40:11
込むインってのは高田馬場ですか?
719名無しさん@英語勉強中:2008/01/09(水) 12:02:32
>> 718

恵比寿
720名無しさん@英語勉強中:2008/01/09(水) 12:08:33
あそこのおばさん、もうばあさんになった?
721名無しさん@英語勉強中:2008/01/12(土) 20:35:24
もっと肩ロース
722名無しさん@英語勉強中:2008/01/13(日) 02:50:58
初心者も大丈夫って書いてあるけど
どれくらい初心者がOKなの?
全くしゃべれない人は問題外でしょ?
723名無しさん@英語勉強中:2008/01/13(日) 03:27:53
全く喋れないのは初心者未満だろ
724名無しさん@英語勉強中:2008/01/13(日) 06:21:54
そんなの関係ねえ! ♪♪♪
725名無しさん@英語勉強中:2008/01/15(火) 22:33:43
コムイン行ったけど、オッサン連中はともかく、
女もブスとババアしかいないんだな…。
その分、若い俺が得したが。
曜日にもよるのか??
外国人スタッフも小銭を稼ぐためにあいつらとお話しじゃ、長続きしないわな。
726710:2008/01/16(水) 16:39:40
>>711
おっさん、コイツ。
ttp://homepage2.nifty.com/woody-hut/hanmi.JPG
オーナーだよ。常連の3分の1は共産系の人。

京都大学を出たらしいのだが、学生運動をしていたらしい。
インテリなのはいいが、最近客が多くなったせいか、
客に対して横柄で粗末な態度はやめてほしいな。
あと、トークの途中に割って入ってきての指差し説教も。
727名無しさん@英語勉強中:2008/01/17(木) 00:13:32
おいおい学生運動なんて30年近く(もっとか?)も昔のことだぞ。
まあ、もっとも昔は機動隊が出て、私の学校もロックアウウトされたが。。。
基本的にあの時代の人間はデリカシーが無いと思われたし。
728名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 01:40:09
名前:
E-mail:
内容:
オーナーさんはこの掲示板に書き込んでますよ。
ttp://538.teacup.com/koretune/bbs
ttp://9115.teacup.com/woodyhut/bbs?M=ORM&CID=144

あと、知ってると思うけど、Woody-Hutは朝鮮総連とのつながりも深いです。
729名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 01:43:24
俺は大阪ならCentral Villegeがイチバンだと思う。
730名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 15:43:14
このすれ読んで三宮の英会話喫茶行ってみたけど「今日はお休みです」 (><)
英会話喫茶はいったことないから興味シンシンだったのに・・・
731名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 15:54:31
三宮とか神戸には結構学習旺盛な人たちが集まるカフェが多いみたいね。
本当に片言でもOKで、初心者から上級者までが同じテーブルに座るよ。

大阪はどこも儲かったらいい主義なので、人がいっぱいで話ができなくてもオーナーは知らん顔だよ。
初心者には冷たい女が多いし、ホームページではいいことだけ書いてるし。
イメージ広告先行主義だね。
732名無しさん@英語勉強中:2008/01/20(日) 09:09:59
こないだ都内某所に行ってみた
トイレが汚くて気持ち悪かった
清潔感ある店って無いんでしょうか?
733名無しさん@英語勉強中:2008/01/26(土) 09:33:55
>732 外人はそんなことに頓着ないんでしょ
734名無しさん@英語勉強中:2008/01/27(日) 13:24:34
>>732
私も知りたい。
恵比寿にある某英会話カフェに行ったんだけど、
トイレが和式しかなくて男女共用で引いた。
それ以来、足が遠のいてしまった。
735名無しさん@英語勉強中:2008/02/05(火) 11:44:27
>>726
朝鮮総連とのつながりはないだろうが
外人講師が生徒をレイプしたら
真っ先にそれを非難する生徒を追い出して
責任逃れの保身を図るってのは醜い。
GGはいらね。
736名無しさん@英語勉強中:2008/02/05(火) 17:46:38
>732安いわけだし目をつぶれば?英会話学校通ってるけど、一回もトイレなんて使ったことない。キレイだろうけど。
カフェだと飲み食いするからトイレ近くなるの?近くのデパートやコンビニまで我慢すれば?
737名無しさん@英語勉強中:2008/02/05(火) 17:50:32
千葉県の市川だか市原だかにあるカフェの社長のブログを読んだことがある。
外国人を求人するもナカナカ集まらないみたいなことが書いてあった
カフェのスタッフってアメリカ人やカナダ人が少ないよね
738名無しさん@英語勉強中:2008/02/06(水) 18:25:05
>>734
あそこは建物が築40年とかいってそうだからね。
カフェの便所じゃなくてあの階の共用便所だよね。
739名無しさん@英語勉強中:2008/02/24(日) 18:52:01
Hello
740名無しさん@英語勉強中:2008/02/24(日) 22:31:22
Hello,

it's me, I've thought about us for a long, long time
Maybe I think too much but something's wrong there's something here
that doesn't last too long.
741名無しさん@英語勉強中:2008/02/26(火) 20:08:07
大阪と京都ではどこが優良店ですか?
742名無しさん@英語勉強中:2008/02/27(水) 15:40:08
Woody-Hutのレイプ事件の概要求む。
知ってること何でもいいよ。
743名無しさん@英語勉強中:2008/02/27(水) 15:41:33
>741

大阪はセントラルビレッジがダントツ。
京都はロングアイランドカフェ

神戸には、元町にこれからできる店舗が一つあって、期待できそう。
744名無しさん@英語勉強中:2008/02/28(木) 03:07:08
実際上達するの?英会話喫茶で
745名無しさん@英語勉強中:2008/02/28(木) 10:02:39
上達するかも。
何か、英会話教室だと決まったことしかやらないでしょ。
だけど英会話喫茶だと、とりあえず『伝えよう!』と思うから、伝達法がうまくなるというの?
ただ、すっこんでると、延々一人でしゃべりまくりの客もいて。
スタッフも安い自給で働いてるから、好みの異性でもない限り気も遣ってくれない。

総じて言うと、安い値段だから、毎回ツイてるとは限らないというか。
ツイてるときはツイてるけど。
まぁ、英語に限らず会話・人間関係全般が学べるよね。
746名無しさん@英語勉強中:2008/02/28(木) 12:55:35
>>742

これは関係あり?
>18 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2001/06/24(日) 03:24
>
>俺もウッディ行ったよ。2年前追放処分にされた。友達の女の子で、インストラクターに
>やり逃げされたのとパーティの2次会でこれもインストラクターに便所で襲われそうになったのを
>他の友達に忠告したらね。ふざけんなって感じ。
>インストラクターにあれは単なる噂だから言うな。追放するぞって脅迫された。
>そこで、直接被害にあったコから聞いたから事実だ。そういったら追放処分。
>ふざけんな、ほんま。
747名無しさん@英語勉強中:2008/03/02(日) 23:06:28
私の通ってる英会話教室は1on1だから、遠慮なく喋りまくってる。
発音や言葉が間違ってたら指摘してくれるし。
けどそこはグループレッスンないんだよ。

自分にペースを合わせてもらえない環境下で
会話の内容をつかめるようになりたいから、
喋る気はほとんどないけど、行ってる。

もちろん、ちゃんとついて行けるようになったら
たくさん話してみたいけどね。

そういう意味では英会話喫茶いいな。
お茶ついでに会話を聴く時間が増えるから。
748名無しさん@英語勉強中:2008/03/10(月) 03:48:24
↑そこの店いいな。都内かな?良かったら場所のヒント教えて欲しいな。

自分が行ったところは、先に隣に座っていたオヤジが初めて来たそうで
(自分もその日に初めて行った)
英語がほぼしゃべれなかった。それは自分も一緒だった。
でも外人の子がみんなに易しいレベルで質問してくれたので
累積2分は話せたかと思う。
他に一言も話さない30代男性、多少は話せる女性二人がいた。
オヤジがポッキーを取り出してみんなで食べようと分け始めてたとき
「俺いい歳してこんなの持ち歩いて、周りに柄でもねえって言われるんだ」
と言ったが、それに日本語で反応してはまずいと思い何も言わなかった。
するといきなり、オヤジは同じグループに居る中の
比較的英語が話せる女性にむかって、
「ねえちょっと、今俺が言ったこと彼女(外人の女の子)に訳して」
と頼んできた。

いくらなんでもそれはないだろうとさすがに思ったが
しぶしぶ女性は承諾して英語で伝えていた。
次からこのオヤジとは会いたくないと思った。



749名無しさん@英語勉強中:2008/03/15(土) 09:05:09
都内某所だよ。古いし安い。
おっちゃんおばちゃんがペラペラ喋ってる。

私は初級向けのテーブルにつきたいのに行くといつも
初級向けが満員だから、中級向けのテーブルについてるよ。
750名無しさん@英語勉強中:2008/03/16(日) 01:33:06
>>746
ウッディー結構いってるけど、そんな話聞かないけど・・
オレの周りの多くの人がウッディーでの会話を楽しんでるし
無責任な無名の中傷を続けてなんになるの?
みんなにとって有益な場所は、みんなの協力で
作り上げていくしかないでしょ?
その共通認識を持てない人は
正直来て欲しくないし、追い出されてもしょーがないでしょ
751名無しさん@英語勉強中:2008/03/16(日) 09:13:52
ポッキーで吊ろうとする親爺はあちこちに出没するのか、
それともそれがその世代のテーブルマナーなのか?
752名無しさん@英語勉強中:2008/03/16(日) 17:30:51
初めていった英会話喫茶。
「●ex大好き。キミたちは?」とかいうバカ講師が居た。
そこそこ喋れるビジネスマンが一生懸命
まじめに答えていた。
753名無しさん@英語勉強中:2008/03/16(日) 21:48:18
>>752
きっと客の中にそういう話が大好きなオヤジが居たことがあって、
それが日本人の平均的な知能レベルだと思ったんじゃねーか?
754名無しさん@英語勉強中:2008/03/21(金) 19:34:04
ウッディーに数年通ってるけど別にあやしいところはないけどなー。
755名無しさん@英語勉強中:2008/03/22(土) 00:07:45
>>754
常連の醸し出す雰囲気がね・・・
あの空間以外では同席することはあり得ないと思った
756名無しさん@英語勉強中:2008/03/23(日) 21:40:18
変な誹謗中傷がwoody hutにあるが、
オーナーはとても、雰囲気作りに
長けていますよ。 あれだけ不特定多数の人が来れば、
追放したくなるような気持ちもわかります。

追放された人は、直接的に追放された事案を
考えるより、そこでのすごし方をよく、振り返ってみては
と思われる方がおられます。

結構、オーナー 目があるので、見てないようでしっかり見てます。
757Masa:2008/05/01(木) 11:02:27
喫茶じゃないけど、東京英会話倶楽部って各地に沢山あるけど、
どうなんでしょう?
http://www.eikaiwaclub.com/
行ったことある人いますか?
758名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 16:12:14
柏のe-cafeってまだありますか?

http://principle.jp/bbs1/cbbs.cgi?id=cafe&mode=alk&page=105
759758:2008/05/04(日) 18:31:50
本日自分で行ってe-cafeがあるか確かめてきましたが、
別の事務所に変ってました。
というか、こんな駅から離れていて、かつ普通のビルの3階
で良く営業していたなぁと思いましたわ。

柏か松戸辺りに他に英会話喫茶ってないですかね?
760名無しさん@英語勉強中:2008/05/14(水) 17:38:06
埼玉か都内でいい英会話喫茶ないですか?
761名無しさん@英語勉強中:2008/05/14(水) 17:43:42
オマエモナー
762名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 17:54:17
>>752
ウッディーはそんな会話する変態先生多かったな。
763名無しさん@英語勉強中:2008/06/08(日) 12:08:49
ちゃんとした団体じゃなくてmixiとかで募集してた、
喫茶店で英語やフランス語を教えますっていくらかの講習代と喫茶代出すサークルみたいの行ったことあるんだけど
ああいう講習代って確定申告してると思う?
領収書貰えないし、正規の先生じゃなくただ留学して話せる人らしいし
丸々その人の儲けになってるのかな?
764名無しさん@英語勉強中:2008/06/09(月) 14:07:32
確定申告するほどのお金をもらってないと思うよ。

客も先生も暇つぶしに来てるんだと思う。
765名無しさん@英語勉強中:2008/06/13(金) 13:08:28
会うなり名刺配ってあやしい商売の営業してる外人に注意!
766名無しさん@英語勉強中:2008/07/08(火) 11:56:08
飯田橋のLEAFCUPてとこ見てきた
スクール併設だし安くていいかなーと思ったけど、スタッフ対応と汚い山盛りスリッパであまり良い印象ではなかった…
767名無しさん@英語勉強中:2008/07/19(土) 08:31:12
>>766
確かにスリッパは気持ち悪い。
今の時期裸足で掃く人も多かろうに。水虫の温床だ。
ふんぞり返って偉そうに(それも大した話じゃない)しゃべってる外人スタッフー、
取り囲んで有難くお話拝聴している日本人って印象で異様だった。
768名無しさん@英語勉強中:2008/07/21(月) 16:09:16
恵比寿のカフェはどんな感じ?
769名無しさん@英語勉強中:2008/07/29(火) 19:34:52
このスレで評判のいい大阪の英会話喫茶に行ったけど本当に良かった。
英語だけじゃなくて会話の練習にもなるし。
770名無しさん@英語勉強中:2008/07/29(火) 23:11:08
大阪のどこ行ったの?
771名無しさん@英語勉強中:2008/07/30(水) 00:43:27
木小屋しかなかろう?
772名無しさん@英語勉強中:2008/07/30(水) 07:26:40
>>768
良くもないし、悪くもないと言った感じ。
英会話喫茶に多くのものは期待できないよ。
またその時の担当のネイティブによって大きく違うと思うし。
773769:2008/07/30(水) 21:59:16
>>770
CVのほうです。木小屋も行ったことあるけどCVのほうが自分には向いてた。
人によってどっちが合うかは違うと思うけど…
でもどっちも良かったです。
774名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 09:25:33
>>768
割といいと思うよ。
2回行ったけど、ある程度しゃべれないとダメだと思うけど。
初心のテーブルでも、みんなしゃべれるから。
775名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 12:17:20
>>772 >>774

そうですか。今度様子見に行ってみようかな。
英会話喫茶って、気軽に利用できるっぽくてちょっと興味あるし。
ただ、何話していいかわからないけど。
776名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 11:41:28
そうそう、たまに沈黙状態になるよ。5人くらいいても。
それとネイティヴがトイレに立ったとき、
残った日本人全員がずーっと黙秘…バロスw
777名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 15:39:25
オーナー?のババアが感じ悪い、怖い。
778名無しさん@英語勉強中:2008/08/12(火) 13:21:49
感じ悪いっけ。
昔、東小金井のに1−2回行ったことがあるんだけど、オーナーの女性が常連さんとずっと喋ってるのが気になった。
入ってけないというか。
外人にも常連さんらしき熟年男性が仲間のように絡んでた。常連さん同士で輪ができてて、帰った後になんか言われそう、とかw。
それ以来、行けないんだよなぁ…。

恵比寿のは、漫画喫茶みたいにINとOUTが自由で気軽な感じ。
お客さんも知らない人同士が多くて、英会話だけに集中できる。
ただし、若い美人客が来ると男性スタッフは他の客をスルーするきらいがあるな…www。
779名無しさん@英語勉強中:2008/08/14(木) 01:11:31
大阪のWoody Hutに行ってみました。

ジジーさんというオーナーさんは親切なオジイちゃんでした。
通われている方々もレヴェルが高くて、初心者の私は付いていくのがやっと
って感じでしたよ><
初めてということだったので、ジジーさんから赤ワインを頂きました。
ただ、衛生面で問題があるみたいで、ゴキブリがランプの後ろ側から
出てきました!! 英国出身の女性の先生は、一人きゃーきゃー。
そこはジジーさんが出てきて、「ボブが出てきた」と、ゴキブリに名前をつけて
場を和ませようとされてました。掃除はきちんとされていないのかなぁ?
780名無しさん@英語勉強中:2008/08/25(月) 08:49:09
Woody は汚い。かなりゴキブリ多い。天井から落ちてきたこともあった。

GGはだめでしょ。好き嫌いで勝手に客追い出すし、その時の言い訳がかなりキツイ。
おまえは英語ヘタだから不適切とか、おまえは業者のまわし者だろうとか。
あと、若い女性はGG側のテーブルに座らされる。

ジージーはちなみに中国語で「チンチン」の意味。
あそこに行く人はつまりチンチン組なわけですな。

チンチン組はほかのパーティーにも顔を出すけど、必ず身内で固まる。
しかもWoodyのアピールばっかりするのがかなりウザい。
781名無しさん@英語勉強中:2008/08/25(月) 23:36:11
このスレ、昔からずっとWoodyのネガキャン野郎がいるねw
一度行ってみたいけど、なかなか勇気が出ない。
どんな話題が多いの?
782名無しさん@英語勉強中:2008/09/03(水) 13:39:24
英会話の個人レッスン受けたい人へ
50分に換算してレッスン料を比較すると

・英会話喫茶        2000円程度
・GABA           6000円程度
・英語でしゃべり隊    500円〜1000円
・レアジョブ       260円〜430円

783名無しさん@英語勉強中:2008/09/05(金) 10:44:23
僕が通っている英会話喫茶は60分1000円ちょい
784名無しさん@英語勉強中:2008/09/23(火) 04:52:25
どこ?
785名無しさん@英語勉強中:2008/09/24(水) 00:36:49
東京?
786名無しさん@英語勉強中:2008/10/13(月) 15:01:28
英会話喫茶は個人レッスンじゃないんじゃ?
個人どころかレッスンですらないのでわ。
787名無しさん@英語勉強中:2008/10/13(月) 18:35:16
英会話学校や個人レッスンを受けられない貧民層の商売
788名無しさん@英語勉強中:2008/10/13(月) 18:59:20
個人レッスンそんな高いかな?
789名無しさん@英語勉強中:2008/10/13(月) 19:10:19
いつも行く英会話喫茶は俺のときは何故か1〜3人程度
一人の時はマンツーマン気分でラッキーラッキーv
しかもキチンと間違いを訂正してくれたりポイントは板書したりでまんまレッスン状態
790名無しさん@英語勉強中:2008/10/13(月) 19:38:19
ほえーどこ?
791名無しさん@英語勉強中:2008/10/14(火) 10:02:17
英会話喫茶は50分ほどだとどこも1000円くらいだと思うよ。
792名無しさん@英語勉強中:2008/10/14(火) 22:35:16
英会話喫茶って、外人がタダで茶を飲みにくる場所じゃないの?
793名無しさん@英語勉強中:2008/10/21(火) 00:29:13
アクセスジャパニーズが最悪!!!!
もうほとんど詐欺。特にイギリス人教師と
契約書には要注意。
794名無しさん@英語勉強中:2008/10/24(金) 00:16:40
とにかく外国人とうまく付き合うには英語しゃべれないとね、相手をうまく
コントロールするには細かいニュアンスが大事だからね。
セレブな彼をGETするソフトがお勧めだよ。
http://shop.kurinoki.biz/
795名無しさん@英語勉強中:2008/11/01(土) 00:51:49

【社会】ハロウィーン「山手線ジャック」防げ…仮装した外国人が暴徒化した去年をふまえJRなど警備強化
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225283869/

【社会】ハロウィーン「山手線ジャック」防げ…仮装した外国人が暴徒化した去年をふまえJRなど警備強化★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225332723/

【社会】 "ハロウィーンで暴れるDQN外国人や酔客らに警戒" 31日の夜、山手線厳重警戒…JR★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225425230/

【社会】 "ハロウィーンで暴れるDQN外国人や酔客らに警戒" 31日の夜、山手線厳重警戒…JR★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225449407/

796名無しさん@英語勉強中:2008/11/01(土) 00:52:28
動画見たけど無法地帯だな。
酷すぎる。日本の都心の出来事だとは思えない。
写真見ると脱いでる子もいるし。


昨年の山手線ハロウィン列車の様子
ttp://jp.youtube.com/watch?v=rWORKaOBrwI

YouTube - 20071027ハロウィン山手線外人暴動@新宿駅
ttp://jp.youtube.com/watch?v=hquxscgjH5c


でもこれに参加している日本人の女って何者なの?

山手線ジャックで大混乱、日本の治安は大丈夫?
ttp://www.tanteifile.com/newswatch/2007/10/28_01/index.html

ttp://www.tanteifile.com/newswatch/2007/10/28_01/image/02.jpg
ttp://www.tanteifile.com/newswatch/2007/10/28_01/image/03.jpg
ttp://www.tanteifile.com/newswatch/2007/10/28_01/image/07.jpg


2008 ハロウィン山手線ジャック - 2008 ハロウィン山手線ジャック トップページ
http://www24.atwiki.jp/halloween2008/


2007山手線ジャックハロウィンパーティ騒動 トップ
http://www12.atwiki.jp/halloweenterro/



797名無しさん@英語勉強中:2008/11/01(土) 02:57:50
客は皆カスタム
798名無しさん@英語勉強中:2008/11/08(土) 22:10:30
かすたむ?
799名無しさん@英語勉強中:2008/11/12(水) 19:07:06
【社会】出会い系喫茶の皮をかぶった風俗店を摘発 - 警視庁
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226482171/
800名無しさん@英語勉強中:2008/11/15(土) 05:35:22
飯田橋にあるリーフカップは最悪。mixiのコミュニティに書き込みをしたところ、削除されたので理由を聞いたところ社長から下記のようなメールが来ました。
書き込みは「ドイツ語レッスンの他の参加メンバーは女性を希望します」というものだったのですが。
これが営業妨害に該当するなどとても思えないのですが。ましてや社長が客にこんなメールを送るなど信じられません。

申し訳ございませんが、こちらはできるだけ早くにドイツ語レッスンをはじめれるように真剣に生徒様を探しております。あのようなコメントがあると女性のお客様がまず敬遠される事を容易に想像できないでしょうか?
営業妨害にもあたるコメントと判断しましたので削除させていただきました。
よろしくお願いたします。 小林
801名無しさん@英語勉強中:2008/11/15(土) 07:56:43
>ドイツ語レッスンの他の参加メンバーは女性を希望します
こんな男性客は敬遠するわな
802名無しさん@英語勉強中:2008/11/15(土) 12:28:52
書き込みコメントがどんなものだったのかによるよなー
803名無しさん@英語勉強中:2008/11/16(日) 00:48:30
>>800
お前が最悪だw
804名無しさん@英語勉強中:2008/11/16(日) 02:15:42
そりゃまじめにドイツ語学びたい女性は敬遠するだろうね。
805名無しさん@英語勉強中:2008/11/16(日) 11:30:05
恥の上塗りって言うか、自らの恥をばら撒いているっていうか、、、
806名無しさん@英語勉強中:2008/11/17(月) 02:57:08
Wiser Cafeってどうですか?
誰か行ってる人いましたらどんな感じか教えてください。

807800:2008/11/17(月) 22:09:41
801〜804はリーフカップの社長自身の書き込みか?
この程度の冗談で営業妨害というならmixiにコミュニティ作るなよ。
808名無しさん@英語勉強中:2008/11/17(月) 23:49:57
>>807
分かったから死ねよw
809名無しさん@英語勉強中:2008/11/18(火) 23:03:18
あほすぎてワロタ
810名無しさん@英語勉強中:2008/11/20(木) 05:03:18
そこは男性客には来てほしくないわけ?
811名無しさん@英語勉強中:2008/11/20(木) 21:34:49
存在しない書き込みに関して言われてもな〜。
ホントに800がそういう書き込みをしたのか怪しいところだ。
812名無しさん@英語勉強中:2008/11/20(木) 22:54:38
“800のような”男性客には来てほしくないわけよ
813名無しさん@英語勉強中:2008/11/20(木) 22:58:20
英会話キャバクラとか英会話ホストクラブとかつくればいいのに
814名無しさん@英語勉強中:2008/11/20(木) 23:34:14
英会話喫茶とか英会話の個人レッスンは昔から英会話ホストクラブと
実態は一緒でしょう。
また、六本木とかのストリップバーでダンサーをテーブルに呼んでその人が
英語圏の人だったら、実質英会話ストリップw
英会話キャバクラより個人的には良い!
815名無しさん@英語勉強中:2008/11/20(木) 23:48:19
それどこのフィリピン人?
816名無しさん@英語勉強中:2008/11/21(金) 00:22:04
WOODY-HUTってなつかしいなあ。

昔はそんな悪いところやなかったけどな。

GGは元気かな?

まあ話題になるってことは繁盛してるってことか。

たくみさんは元気かな?
817名無しさん@英語勉強中:2008/11/26(水) 22:16:31
よさげな英会話の商材見つけました

http://shop.kurinoki.biz/
818名無しさん@英語勉強中:2008/12/09(火) 06:14:52
今度東京に行った時に英会話カフェに行こうと思うんですがどこがお勧めですか?
819名無しさん@英語勉強中:2008/12/09(火) 08:20:12
常磐ハワイアンセンタ
820名無しさん@英語勉強中:2008/12/09(火) 13:51:51
それは古いぞ。今はたしかハワイアンズ・・・
821名無しさん@英語勉強中:2008/12/09(火) 20:40:52
どっちにしろ東京じゃないだろw Σ⊂(゚∀゚ )ピシ
822名無しさん@英語勉強中:2008/12/09(火) 20:52:55
ごめん・・・
823名無しさん@英語勉強中:2008/12/11(木) 21:59:27
>>816

元気ですよー
824名無しさん@英語勉強中:2008/12/15(月) 21:04:34
woodyは外人がレイプするための罠なんだよ。
825名無しさん@英語勉強中:2008/12/16(火) 01:01:12
英会話喫茶てノンネイティブのくせに教えてたりする奴いるよな 笑
826名無しさん@英語勉強中:2008/12/16(火) 01:03:00
英会話教室だって、ネイティブじゃない講師が教えてると思うけど。
827名無しさん@英語勉強中:2008/12/16(火) 01:16:22
つーか講師がドキュンばっか
828名無しさん@英語勉強中:2008/12/16(火) 18:21:32
ここで教えてる外人ってワーキングビザ持ってない率高いでしょ?
829名無しさん@英語勉強中:2008/12/18(木) 00:48:29
多分。

訳ありな人とかいるよね。
830名無しさん@英語勉強中:2008/12/18(木) 13:05:33
英会話喫茶って作ってもすぐつぶれるって聞いたけどほんと? 
なんでチェーン店みたいな大きい店ないんだろ。
831名無しさん@英語勉強中:2008/12/18(木) 13:19:00
講師が女目当てだから?
832名無しさん@英語勉強中:2008/12/18(木) 14:56:51
客数、値段、人件費(講師)、光熱費、レントなど考えると
チェーン店化などとても無理。
それでペイするなら既に誰かがやってる。
駄菓子屋みたいな地味な商売だよ。
833名無しさん@英語勉強中:2008/12/19(金) 09:55:59
なるほど。確かに英会話喫茶の単価って駄菓子屋みたいにすごく安い。
みんな趣味程度にやってるわけね。
834名無しさん@英語勉強中:2008/12/22(月) 13:24:56
で、みんな行ってるの?
835名無しさん@英語勉強中:2008/12/22(月) 14:04:43
ずいぶん前に数回行ったことがある。
自分は帰国子女なので英語をちょっと話したかったから行った。
語学学校へ行く必要はないので。

場所にもよるんだろうけど、自分が行ったところは中高年(男女とも)の
常連が講師を独占している感じでいい印象は受けなかった。でもやつら
すぐ言葉に詰まるから発言することはできたけどね。
836名無しさん@英語勉強中:2008/12/23(火) 00:08:55
英会話喫茶って反応が薄い人が多くて、イマイチ盛り上がらない。
837名無しさん@英語勉強中:2008/12/23(火) 00:31:24
一回いったけど、やっぱり中高年が多かったかも。
838名無しさん@英語勉強中:2008/12/23(火) 01:24:12
日本人としては最高レベルの英語使いと何もわからない人が同じ空間に
いる時もあるし。
839名無しさん@英語勉強中:2008/12/23(火) 01:27:31
へえそうなの?
840名無しさん@英語勉強中:2008/12/23(火) 01:30:17
VOICEの方がましかな
英会話喫茶はその時々の面子がばらつきがあり過ぎる
841名無しさん@英語勉強中:2008/12/23(火) 01:33:15
VOICEのネイティブってワーホリが多い?
842名無しさん@英語勉強中:2008/12/23(火) 13:00:26
VOICEって何?
843名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 11:39:11
842>VoiceはNOVAの英会話フリーカンバセーションラウンジだよ。
  人数が多くなると講師一人に20人くらいになったりする
  これも当たりはずれ多すぎ。YAHOOの掲示板で一人の生徒が会話独占するとずっと問題になってた。
844名無しさん@英語勉強中:2009/01/02(金) 20:43:55
この前行ってみたけど、ものすごい巨漢しかいなかったぞ(笑)
845名無しさん@英語勉強中:2009/01/02(金) 20:47:39
ほとんどのところは技術的に問題はないよ。

直接きけばいい。
846名無しさん@英語勉強中:2009/01/04(日) 17:09:32
日本人の英語は聞き取りづらい…と、改めて考えさせられた。
講師は若い遊び人が多いからね。やる気はなさげ。頷いて聞いてるフリしてるだけなんだよ。
847名無しさん@英語勉強中:2009/01/04(日) 19:12:22
英会話喫茶に出入りしているネイティブなんかは、元々本国で食っていけないLOSER外人。
それは単に英語をしゃべる程度の低レベル外人だろ。スキルも無く何処も雇ってくれない奴ら。
それでもカフェまで往復交通費、カフェでの飲食費を入れたら3000円。移動にともなう時間のロス・・・
フィリピンで東大・早稲田・慶応に匹敵する大学生より知的レベルが低いのは当然。


【レアジョブ】  
 50分1セット マンツーマンで相手 予算300円
 毎日英会話コースで月8000円
 講師は東大・早稲田・慶応クラスのフィリピン大学の現役生・卒業生
       


勝負あったね。英会話喫茶にちまちま通う奴に未来はないね・・・・  (-人-) チ〜ン  成仏して下さいね
848名無しさん@英語勉強中:2009/01/05(月) 00:58:40
これ50分300円で英語教えてくれるの?
849名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 00:02:08
>>825-829
募集見てくる人もいるみたいだけど人の入れ替わりが激しいから
外国人バーや大学のキャンパスで声掛けてスカウトしたりもしてるんだよ
そりゃレベルとしては所謂マンツーマンのカフェ英会話みたいなところと
同等かそれ以下が殆んどになるのはしょうがないでしょ

>>847のやつサンプル音声聞いたらモロにピーナ訛りでワロタ
中にはあまり気にならない講師もいるみたいだけど少数だね
Writingの添削用に使っている人もいるそうなので
安いし目的に合えばいいじゃないでしょうか

英会話カフェが費用対効果が低いということには同意する

>>848
スレあるから興味あるならそっち覗いてみ
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1214063688/l50
850名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 15:03:27
日本人なのにフィリピンなまりついたらちょっと恥ずかしいな。
しゃべる英語で社会的位置がわかりそうだ。
でもしゃべれず時間も金もなく何もしないよりはいいのかな
けど日本語が通じなさそうだから、まるで初心者にはきつそうだね

IHC WAYというマンツーマンで誰でも一時間2000円のとこ見つけたんだけど
費用も安いし気になる。
使った人いたらどんな感じか教えて
851名無しさん@英語勉強中:2009/01/25(日) 11:55:40
日暮里のIKOIって潰れたの??
852名無しさん@英語勉強中:2009/01/26(月) 23:08:11
つぶれてないと思うよ。移転したっぽいけど
853名無しさん@英語勉強中:2009/01/27(火) 13:53:37
日暮里のIKOI、英会話喫茶としては安いほうだよね
http://www.my-ikoi.com/price.html
854片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A :2009/01/27(火) 14:00:44
別携帯買って、携帯英会話10分百円ってのも善いアルバイトだよね。
俺も始めるかぁ
855名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 20:29:05
渋谷のbutlerとかは?
明日パーティーもあるみたいなんだけど・・・
856名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 20:35:25
>>855
あそこは外専馬鹿女ばっかだよ
857名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 20:37:24
>>856
パーティーにもバカ女しかこないのかな?
外国人の友達欲しいんだけど・・・
858名無しさん@英語勉強中:2009/02/01(日) 12:48:25
>>781
ウッディーは、講師が変態トークをやるよ。
「どんな体位が好き?」
とかそんな話題が多い。
「お前に俺の血を入れてやる」だとか
奴が言うには口説き文句
(どう考えても、それは口説き文句じゃなくて
日本人をバカにしてるんだろ)
なんかを教えてくれる。

講師によるレイプ被害はある。
被害申告すると追放される。
859名無しさん@英語勉強中:2009/02/08(日) 09:41:02
>>850
いやいや
20歳を過ぎてからは誰に習っても日本語訛りは変わらないよ。
大人になって英会話始めた奴でアメリカやイギリスのアクセントで
喋れる奴いないだろ。フィリピンも同じだよ。


860名無しさん@英語勉強中:2009/02/24(火) 03:30:52
普通はどういう料金システム?
例えば1時間1000円だとして飲み物代とか含まれるの?
861名無しさん@英語勉強中:2009/02/24(火) 20:00:47
大概ノンアルコール1ドリンク付じゃないかな?
ホットやミネはおかわり自由ってとこもあるみたいだけど
862860:2009/02/24(火) 20:11:48
>>861
レスをありがとう。
それなら高くはないですね。
863名無しさん@英語勉強中:2009/03/04(水) 10:48:41
>>858
> 講師によるレイプ被害はある。
> 被害申告すると追放される。
そいつ(被害者)知ってると思う。
被害者が1人ならの話だが。
でも結構前の話だよ。5年くらい経つんじゃない?

そのあとくらいに、メルマガの広告からブログの
「口コミ広告」に変えた感じがするが。
864名無しさん@英語勉強中:2009/03/12(木) 19:29:10
初めて知って行きたいと思ったけど、>800みたいな出会い目的の馬鹿男もいるんだね…
きも
865名無しさん@英語勉強中:2009/03/17(火) 18:29:02
行きたいと思うような人もキモいけどね
866名無しさん@英語勉強中:2009/03/17(火) 18:55:45
英会話喫茶に来る全年齢層の女性は変。
男の場合は中年以上が変。
大学生や20代前半の男性は一度か二度行った行かなくなるのが普通。
あと、帰国子女とかは行ってびっくりする。
867名無しさん@英語勉強中:2009/03/17(火) 20:17:49
>>866
よっぽどひどいとこしか行ってないようだね
868名無しさん@英語勉強中:2009/03/17(火) 21:14:57
いいとこってあるの?
所詮、英会話喫茶でしょw
869名無しさん@英語勉強中:2009/03/17(火) 21:45:48
どう見ても場の空気が読めない>>866が他の客に迷惑かけて出入り禁止になって逆恨みしてるだけですw
870名無しさん@英語勉強中:2009/03/17(火) 21:52:09
の、ようですねw
871名無しさん@英語勉強中:2009/03/17(火) 23:27:41
フーン
872名無しさん@英語勉強中:2009/03/17(火) 23:28:18
ben sherman
873名無しさん@英語勉強中:2009/03/19(木) 10:40:14
神田にあって4か月でつぶれた英会話喫茶は高くて
ぼったくりだった。

おまけにそこで働いてたやつに騙されそうになった。
874名無しさん@英語勉強中:2009/03/19(木) 22:18:26
突然スミマセン。高田馬場にある『ミッキーハウス』って雰囲気どうですか?先生はいつも何人くらいいるのでしょうか?
875名無しさん@英語勉強中:2009/04/08(水) 22:30:58
>>874
先生ってのは居ないよ。会話をスムーズに流すためのスタッフは居るけどな。
876名無しさん@英語勉強中:2009/04/19(日) 22:51:02
>>863
詳しく
877名無しさん@英語勉強中:2009/04/20(月) 12:30:49
HAPPYってさ生徒の気持ちとか全然考慮してないよな。
適当な外人あてがって金もらえればそれでいいやみたいな。
体験だけで遠慮させてもらった
878名無しさん@英語勉強中:2009/06/18(木) 10:32:37
>>869
図星か?ウッディハットのGGw
879名無しさん@英語勉強中:2009/06/18(木) 10:53:46
ミッキー高田馬場は昔行った。
マスターも含めて真っ当だよ。
書き込みにはあったけど最低、自分から発展しそうな
話題をいくつも提供できる英語力が無いと有意義な時間を過ごせない事は確か。
880名無しさん@英語勉強中:2009/06/18(木) 17:21:17
>>866
Woddy Hutは大体そんな感じ。
881名無しさん@英語勉強中:2009/06/20(土) 10:51:55
【国内】覚せい剤で私立大学の米国人英語講師を逮捕・・・宮崎[06/19]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1245434161/
882名無しさん@英語勉強中:2009/06/20(土) 11:01:03
【国内】「マインドキャンディー」と呼ばれる合成麻薬を密輸、米国人英語指導助手2人逮捕・・・沖縄[06/19]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1245433745/
883名無しさん@英語勉強中:2009/06/21(日) 12:15:30
ほよ
884名無しさん@英語勉強中:2009/07/19(日) 22:19:16
woody hut
インストラクターがシモネタばっかり話してたぞ。
あそこ何?
885名無しさん@英語勉強中:2009/07/21(火) 01:40:14
>>863
その話、知りたかったんだよ。詳しいこと知らない?
あと、店主が酔っているときは好き嫌いだけで追い出すと聞いた。
美人は得だよな。

>「口コミ広告」
それはPay per Postってやつで、自分のブログで褒める記事を書いたら、たしか500円くらいもらえる。
886名無しさん@英語勉強中:2009/07/29(水) 01:36:56
英会話カフェってなかなかしゃべれない。。
887名無しさん@英語勉強中:2009/08/12(水) 21:38:54
東小金井の所に行ってきたけど
爺様が多かった。しかも声が大きい。

いつもあんな感じなの?
888名無しさん@英語勉強中:2009/08/14(金) 18:23:22
ミッキーハウスってフランス語とかドイツ語はどうなの?
毎週ネイティブ来てる?
889名無しさん@英語勉強中:2009/08/29(土) 21:38:52
>887 それは86歳の元気な爺さんのことかな?
耳が遠いと自然と声は大きくなる。
890名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:31:05
ミッキーハウスいってきた。
ニッチ言語のテーブルにいたが、その日の当番ネイティブ?が実にやる気なくて萎えた。
当番が休んだらしく、せっかくの週末にそいつが急に呼ばれてたいへんだったのはわかる
が、安くない金払って入場してる方も嫌な思いをするもんだぜ。
891名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:59:30
>>入場
WWW
892名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:37:32
ミッキーハウスって高いの?
893名無しさん@英語勉強中:2009/08/30(日) 23:24:32
2千円を高いと思うか安いと思うかは、その対価として提供されるサービスしだいだな。
ビール4〜5杯でるならまあ我慢できるレベル?
894名無しさん@英語勉強中:2009/08/31(月) 15:02:14
町田の英会話喫茶行ってきた。
テーブルの話題は、選挙、台風上陸、酒井法子・・・。
しゃべっれなかったし、聞き取れなかった。

次は予習して、話題持っていこ。
895名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 17:47:41
横浜西口の英会話カフェに興味があるんだけど
このスレ読んだら怖くて行けない…(笑

集う人も外国人もそんな変な人が多いのですか?
高齢おじさんの常連とか、経営者が若い女性をプチセクハラとか。

英語学習が好きだけど会話が全然だめで
いつか一人でNY旅行したいと思ってるんだけど
どうしようかな…

普通の英会話スクールも講師の外国人が若い女性目当てみたいな感じで
雰囲気悪くてもう2校もお金だけ払って辞めちゃった…
一番良いのは英語圏の友達を作る事だって何度も聞いたけど
そんなチャンスないし…
一般の外国人の人って人を馬鹿にしたみたいな怖い人が多くないですか?
唯一黒人の人が親切だったけど、黒人と友達というのも怖そうだし。
896名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 22:01:27
店はちゃんと若い女の外人を集めろよ。
バックパッカー同然の知識も教養もない「ネイティブ」であること以外に特技がない
外人男ばかりじゃ、ロクな会話が成り立たない。
897名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 22:13:10
それもおかしくないですか?ホストかホステスみたい
外国人は男女色々な年代の人にいて欲しいですね
集う人も変な人が多いということなので二の足踏んじゃうなあ
898名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 23:01:11
アホ!
20代も後半を迎えているであろうバックパッカー崩れのアホ外人とピチピチのギャルじゃ
話にならんわw
899名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 01:55:28
お前にアホと言われる筋合いはないんだよ、糞チンピラが。
チンボコおったてて英会話カフェ通って頭の弱い馬鹿女の臭マンコ狙いかよカス。
900名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 02:00:23
おい898.わたしは大学生の娘2人いるよ。
わたしは若いときミスコン荒らししてた超美女で今も30代に間違えられる
娘達もわたしに似て二人とも横浜と渋谷でスカウトされてモデルの
バイトやってるわw
お前が出た底辺校なんざ話にならない。国立大の物理学科に2人ともいるわよ。
いずれ博士になるつもりで勉強も頑張ってるが、2人とも英語嫌い外人嫌いで良かったわ。

今の現役女子高生や女子大生は英語そんなに好きじゃないし、仕方なく勉強してるが
英会話カフェなんかいかねえよ!ざまあみろクズが。
901名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 02:03:37
>>898
腐れアホジジイ!ブサイクでチビで薄毛で低学歴田舎モノ、前科があるだろテメエ
お前みたいな奴には絶対うちの娘と接触させたくない
902名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 02:05:26
ウチの旦那はお前と違って英語全然できないが
院卒博士で研究所勤務。30代で課長に就任、昨年年収1500万円超えたけど何か〜
903名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 23:45:42
おいおい
そんなに連投するなw
904名無しさん@英語勉強中:2009/09/14(月) 01:51:40
うざい書き込みするな、横から見ててみっともない。
>院卒博士で研究所勤務。30代で課長に就任、昨年年収1500万円超えたけど何か〜

働いたことないのか?これ嘘だろ?

1500超える研究職はほとんどない。成果報酬の営業と上級管理職だけ。
そうでなければ残業地獄なだけ。管理職手当が出た場合は残業代はない。管理職手当が出たら、公務員でも課長で年1500はありえない。
会社も公務員も、職級と言うのが決まってて、特別扱いできるのは契約社員だけ。
英語は関係ないのはあたりまえ。
それと、年寄りにも関係ないし、不必要。
905名無しさん@英語勉強中:2009/09/14(月) 02:02:17
製薬会社の課長職とか、>>904には縁がないんだろうね〜。
906名無しさん@英語勉強中:2009/09/14(月) 02:28:29
なんかカタカナばっかで年寄り臭いスレですね
907名無しさん@英語勉強中:2009/09/16(水) 00:10:53
○○円稼いだ・・・という自尊は虚しいだけだな。
だったら宝くじを当てた奴の方がずっと偉いのか?
○○を築いたとか、○○を救ったというような「仕事」を自慢してもらいたい。
908名無しさん@英語勉強中:2009/09/16(水) 13:17:45
1500万円とか自慢できるレベルではないじゃないか
うちのパパリーマンだけどもっといってるし
でもお金持ちだと思ったことないよ

で高田馬場の所はどうなんだろう
909名無しさん@英語勉強中:2009/09/16(水) 13:28:05
理研で課長ならこえるんでないの
910名無しさん@英語勉強中:2009/09/16(水) 15:58:50
イケメン講師はどこですか。
911名無しさん@英語勉強中:2009/09/16(水) 23:31:45
金髪ネーちゃんがいるなら行きたいが
ムサオヤジならお断りだ。
912gstudio:2009/09/23(水) 02:10:37
もっとちゃんと話しましょう。せっかくのスレだし。まあ、ヘンな事もあったりします。英会話カフェも仲良しクラブみたいなのでなくって、もうちょっとしっかりした、ちゃんとしたサービスできたらいいのにね。

あ、ちなみに私は横浜G−flexのオーナーです。真面目にやっているつもりです。笑われるかも知れませんが、日本の英会話力のボトムアップのためにやっているつもりです。まだ創業5年ですが、
今後、見ててね。
913Badman:2009/09/23(水) 02:45:14
何それ?みんな黙っちゃったじゃん。
914名無しさん@英語勉強中:2009/09/23(水) 03:03:34
WORDS&JOYカフェではないけどフリートーク出来る。
NOVAみたいな感じ。
シェーン、イーオンとか大手よりいいと思った。
915名無しさん@英語勉強中:2009/09/23(水) 22:59:59
高田馬場の某英語カフェですが・・・
常連さん?の内輪話みたいなのばかりで嫌気がさしました。
もう少しビギナーにも気を使っておくれ
916名無しさん@英語勉強中:2009/09/24(木) 00:40:41
>>912
やはりきたね。Y氏。ビールは程々に。
また土曜に話ます。See you〜 
917名無しさん@英語勉強中:2009/10/19(月) 11:00:51
英会話カフェで一番人気あるのってどこですか?
918名無しさん@英語勉強中:2009/10/19(月) 11:22:50
高田馬場はミクシのコミュニティ見たら、ビギナーでも高度な会話スキル(語学力以外での)が求められてる気がした。
日本人と日本語で話す時以上に、気遣いとか空気読むことが求められてると感じた。
919名無しさん@英語勉強中:2009/10/20(火) 00:19:35
馬場はぶっちゃけ初心者お断りだろ
920名無しさん@英語勉強中:2009/10/20(火) 14:07:26
【調査】 外国人に英語で話しかけられたら…10人に1人が聞こえないフリ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254465699/
【調査】 外国人に英語で話しかけられたら…10人に1人が聞こえないフリ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254475081/
【調査】 外国人に英語で話しかけられたら…10人に1人が聞こえないフリ★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254512675/

・語学学習ソフト販売「ロゼッタストーン・ジャパン」(東京都渋谷区)が行った、英語に関する
 実態調査でこんな結果が出た。

 調査は9月初め、全国の20〜30代の男女計500人を対象にインターネットで実施した。

 調査結果によると、「街で外国人に英語で話しかけられて、うまく聞き取れなかった経験が
 ある人」は8割に上った。具体例として、「駅のホームで外国人に『この電車は◯◯駅に行くか』と
 聞かれ、パニックになった。すると、後ろからおばさんが流暢(りゅうちょう)に回答して
 恥ずかしくなった」(神奈川県の25歳女性)などの切実な経験があった。

 また、「早口で分からなかったので逃げた」(兵庫県の38歳女性)といったように、「外国人に
 英語で話しかけられて、聞こえないフリ、または逃げた経験がある人」は8%いた。

 「飛行機内でアテンダントの話す内容が分からず、首を縦に振ったら機内食をもらえなかった」
 (大阪府の34歳女性)などの失敗例も寄せられた。

 http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/091002/sty0910020828000-n1.htm

921名無しさん@英語勉強中:2009/10/20(火) 14:39:25
欧米人が皆フレンドリーとかいうのは日本人の勝手な妄想。
むしろ、日本人以上に礼儀やマナーにうるさい。
922名無しさん@英語勉強中:2009/10/20(火) 14:42:04
だからこそ、お行儀がいいととても大切にしてもらえるよ。

育ちのよさって伝わるんじゃないかね?
923名無しさん@英語勉強中:2009/10/21(水) 11:35:07
嫁様が英会話に興味を持ち出したので久々にこの板覗きに来たらこんなスレがあったとは

woody-hut、大昔(17、8年前位)行ってた
俺が多分一番イタイ客だったろうと思うけど別に出禁とかされなかったよ?
恥ずかしい系以外は楽しい思い出しかない

最近は俺、自分のキチガイさ加減(アスペ)が自覚できて来たので
多分迷惑かけないですむと思う
遠方だしそうそう行けないけどいつかまたお邪魔しに行きとうごわす

>>886
話したい内容があって発言の機会を与えられてるのに話せない、つーんなら事前に練習が要るな
924名無しさん@英語勉強中:2009/10/22(木) 13:05:40
大学の近くに英語カフェみつけたけど・・・
ここ読んでると行く自信ないな・・・
高田馬場って初心者お断り??
925名無しさん@英語勉強中:2009/10/28(水) 17:44:59
>>924あなた早大生?
なんか会話の入り方とかがあるみたい。最初入った時、どうしたらいいのかわからず焦った。ミクシのコミュニティ熟読してから行った方が良いかも。
早大生なら語学力は問題ないような感じもするけど。
926名無しさん@英語勉強中:2009/11/09(月) 00:45:27
メンバー次第だとは思いますが、飯田橋のLeafcupのお客さんって英語上手い人が多くて
ポンポン会話が進んでいく感じでしょうか?
平日夜と土日の様子を教えてほしいです
927名無しさん@英語勉強中:2009/11/28(土) 23:29:28
>>926

4−5回行ったけど、そうでもなかったよ?
一人、二人英語得意な人がいる感じかなあ。そのときによって違う。
喋れる客がいるときはスタッフがその人任せ、皆が大人しいときは一人一人に質問する、みたいな。
まだ割と新しいから、熟年の固定客が少ない感じ。
学生も少ないかな。
スタッフに可愛い女の子多しw。
928名無しさん@英語勉強中:2009/11/29(日) 23:17:43
>>927

東小金井の所は
行くと必ず熟年の固定客がいて
何か話がつまらないんだけれど
あれはもう仕方がないの?
929名無しさん@英語勉強中:2009/11/29(日) 23:49:21
年寄りほど常連だけで固まって閉鎖的だよね。
930名無しさん@英語勉強中:2009/11/30(月) 00:02:25
年寄りほど常連だけで固まって閉鎖的

信者さんのこと?
931名無しさん@英語勉強中:2009/11/30(月) 10:25:37
年寄りは相手を楽しませようっていう気持ちがないのが多い
同じ客であっても会話って双方が楽しまないと弾まないもんじゃん
それがわかってない
932名無しさん@英語勉強中:2009/12/01(火) 01:45:48
>>923

Woody-Hut最近は出禁されてたんだよ。講師の引き抜きがあったからね。それでみんな爺さんの行為に怯えてた。
ただ、統一教会の人は追い出されないらしい。どっかでそう書いてた。
べつにあの爺さん境界の人じゃないと聞いているが。

>話したい内容があって発言の機会を与えられてるのに話せない、つーんなら事前に練習が要るな
それはある。ただ、なれるだろうね。
ただし、よく考えたらいびつな演出の中にいるわけだから、単純にコミュニケーション能力ってわけでもないでしょうね。

933名無しさん@英語勉強中:2009/12/02(水) 20:42:00
>>926

飯田橋は若い人向け。平日はスタッフの女の子目当てのリーマンが多い。
カフェ主催のイベントも「外国人との合コン」とかだ。
中高年が行くと、「何で(今更)英会話習ってんの」とスタッフに真顔で訊かれる。
934名無しさん@英語勉強中:2009/12/02(水) 20:56:20
ちなみに恵比寿の土日はかなり年齢層が高い。特に上級者テーブル。スタッフの話なんか全然聞いてない(てか理解してないだけかも?)オジジ組。
東小金井も2〜3回行っただけだけど、すごいエロ爺の集いだったな。大学が多い地域なのにな。
935名無しさん@英語勉強中:2009/12/02(水) 23:29:40
>>927

レスありがとう
そっか、ならあんまり緊張せずに参加できるかも…
前から見てたホームページの雰囲気や、チャットホストが
多そうなとこから興味があったけど、行ってみる

土曜日に恵比寿に1回行ったことがある
私の参加した中級は比較的和やかだったけど、上級からは会話でなく
スピーチ調で政治について延々と話すおじ(い)さんの声が…
終わりに、上級に参加していた外国人の青年スタッフから「会話を
独り占めするな」みたいなことを言われていた‥気がする
936名無しさん@英語勉強中:2009/12/02(水) 23:49:29
あっ、>>933さんもありがとうございます
よく利用されているみたいですね

平日は社会人は多いと思ってたけど、サラリーマンなのか…目当てって、態度に出てるんかな?
イベントってサイトで告知してある定期的なパーティーとか合宿ですよね
興味があったけど、私は苦手な雰囲気かもしれない
英会話習う理由は、授業とかでもよく聞く質問のような気がするけど、
少し悪意?のあるように聞こえてしまったようですね
937名無しさん@英語勉強中:2009/12/03(木) 04:25:02
>>934

凄いエロ爺の集いって
英語で卑猥な雑談とかするの?
てか若い女性客にからんだり?

938名無しさん@英語勉強中:2009/12/03(木) 12:09:37
>>937

英語でも日本語でもエッチ方向に話し持ってってた。
先生や客にも、なれなれしくしすぎ。
何かちょっとキモかった。
止める人がいないのかな?

>>936

カフェに行ったのは4回くらい?
あとはパーティーに何回か。
全体的に学生サークルのノリだし、そういう店があってもよいということなのかな?
中高年はコムインのが落ち着くと思う。
スタッフがいたいけなアジア系の娘だったりするし。
939名無しさん@英語勉強中:2009/12/03(木) 12:25:02

まぁあくまでも男性客の場合ねw。
女性客は害にならないし、どこでも好きなとこ行けばいいんじゃない。
飯田橋のリーフカップが一番女性向けかもね(名前からして)。
清潔だし、スタッフも女性や学生が多いしね。
女性がターゲットの店なのかもしれない。
それでも男性客のが多い感じなんだけどね。
940名無しさん@英語勉強中:2009/12/03(木) 14:31:25
>金もあまりかからず

旧NOVAのボイスルームでは1600円で半日(2時から9時まで)居放題だったので
英会話喫茶にイマイチ割安感を持てない。本気で英会話を話そうと思ったら辞めた方がいいな。

ボイスルームもそうだったけど、
度胸のある人がブロークン英語で喋り捲るのを聞いてなくてはならないし
講師が話題を振ってくれる時もあるけど、そこで喋れなかったら後は
中高年の客に翻弄されるだけだよ。

とりあえず今はネット英会話でスカイプを使って講師と喋るのが日課になった。
上記のような煩わしさがなくて快適だ。
941名無しさん@英語勉強中:2009/12/03(木) 22:53:17
>>938
なれなれしくしすぎってのは分かるな。

流暢な英語を盾にして
したい放題やりたい放題。
オッサンは怖いものがいないからなぁ。

いつもいるって事は
相当居心地がいいんだよね。

誰かがガツンと叱らないと
行儀の悪さは直らないと思うけど
それが原因で経営に支障が出ない限り
店のマネージャーじゃ無理か。


942名無しさん@英語勉強中:2009/12/04(金) 12:47:56
流暢かなぁ?OLさんとかのが留学経験があって流暢な気がする。
オッサンはどんな話でも自分のところに話持ってくよなぁ。
人の話をまったく聞かない…。
943名無しさん@英語勉強中:2009/12/05(土) 10:52:10
あるあるあるあ(ry
944名無しさん@英語勉強中:2009/12/06(日) 21:40:36
どうして自分が楽しむことしか考えられないんだろうね
馬鹿なのかな
945名無しさん@英語勉強中:2009/12/07(月) 00:41:16
>>944
おそらく会社や家庭では
少しはまともかもしれないけれど

英会話喫茶では
時間\1,000のキャバクラに来た感覚で
良い気分なんでしょうな。
946名無しさん@英語勉強中:2009/12/07(月) 00:50:52
練馬区でこんなの見つけた。
http://ekoda-cc.com/details/?page_id=138
947名無しさん@英語勉強中:2009/12/08(火) 23:36:38
ミッキーハウスってどんな感じですか。
イギリス英語とかスペイン語のテーブルがあるみたいなんですけど。
イギリス好きなんで興味あるし。

でも、開店が遅いみたいだしお酒も出るみたいだから、パブみたいな感じなのかな。
多少行きづらい?
948名無しさん@英語勉強中:2009/12/09(水) 00:20:16
とって食われたりしないから行ってみりゃいいじゃねえか
949名無しさん@英語勉強中:2009/12/13(日) 22:07:46
年に数回しか行かない英会話喫茶だけど、久々に行ったら、
大汗流しながら一人で喋りまくる初老の男性がいました。

入店した時にひときわ大きい声で、政治・経済の話を
力説しているから「もしかしてこれがネットで噂の空気読めない系の人?…」と思ったら、案の定、話す話す。
それまでいた若い女性は私と入れ替えで逃げるように去っていきました。
入店時間をちらっと見たところ、30分くらいしか経っていないんじゃないでしょうか?(涙)

自分の興味のある事を話すのは大いに結構なんですが、
ある程度頃合を見て、他の方に話を振るとか、気を使ってほしいですね。
同席外国人スタッフはつまらなそうな顔をしながらも、いさめる様子もなし。
後から来た30代くらいの男性(流暢に話せる方)も
初老の男性の独り占めぶりに、むっとなって黙り込む始末。
その後ようやく、場が気まずくなっている事に気づいたのか、初老の男性は帰りましたが、
本当に、ここのネットで語られているような人っているんだな〜と驚いた一日でした。

例えばこういった時のアドバイスとして「カットインしちゃえば」と言う意見もありますが、
口を挟む余地の無い人っているもんです。話題を変えたとしてもまた自分の話に持っていっちゃうし。
スタッフ側(日本人スタッフも含め)がもう少し気を使わないと、初めて来たお客さんとかは逃げちゃうんじゃないかな。
950名無しさん@英語勉強中:2009/12/17(木) 09:59:49
日本語で「おまえうざいんだよ!」って言っちゃえ
951名無しさん@英語勉強中:2009/12/17(木) 12:31:12
言った瞬間は気が済むかもしれないけど
次の瞬間以降はがっくりする事必至なDQN言葉ぶつけてもしょーがないぞ?

相手には情緒、行間、空気ってものが通じないが代わりに
明文化された是々非々理論モラル要請には理解が良いはずだ
要は相手が悪いのを理屈で判らせて反省させること
>>949が困るような変人にはちゃんと筋道立てて説明してやれば納得して貰える場合が多いと思う
952名無しさん@英語勉強中:2009/12/17(木) 15:48:37
英会話喫茶って外人目当ての女性ばっかかと思ったら、
オヤジが多くて驚く。
しかもオヤジは外人と話が合うのが嬉しいらしい(特に白人)。
オヤジは経済の話とかが好きだけど英語は下手で、スタッフは経済なんて自分のバイト代のことくらいしか分かってないから、
他の客がものすごく迷惑。
953名無しさん@英語勉強中:2009/12/18(金) 22:16:02
英会話カフェ:へたくそな親父やおばさんの英語、しかもどうでも良いような内容をえんえんと聞かされた上、お金を払わされる場所



954名無しさん@英語勉強中:2009/12/18(金) 22:35:33
他にある?
955名無しさん@英語勉強中:2009/12/18(金) 22:41:17
まあそういう人はフリクエントカストマーだから店には重要なんだよね。
適当にスルーするのがいい。
一番いいのは英会話喫茶に期待をしないこと。これに限る。
956名無しさん@英語勉強中:2009/12/18(金) 23:15:16
おやじやおばばが話す英語は、歯抜けがしゃべる言葉みたいに聞こえる。

子音とかまったく気をつけてなくて、アワアワアワワー。母音ベースに無理に英語っぽく話そうとして、非常に滑稽だ。

話の内容の薄さに伴って、非常に吐き気を催す。
957名無しさん@英語勉強中:2009/12/18(金) 23:37:45
そいじゃー あく禁になったことだし
958名無しさん@英語勉強中:2009/12/19(土) 01:42:39
>>956

つうか、日本語の発音のまましゃべってない?
よく通じるなあ、って思いつつオジジにちょっと質問したら、スタッフが
「あ、彼そういう話してたのね〜」みたいな。
通じてないじゃん☆
でもマジ、いつ行ってもいる人がいるんだよね。
独自の国際論とか、ウザイ。
959名無しさん@英語勉強中:2009/12/19(土) 21:09:35
50がらみのおばさんが空気読めてなくてうざかった…
50前後の男女は妙に空気読めてないタイプが多いなあ
960名無しさん@英語勉強中:2009/12/20(日) 00:46:57
一部のお客さんが空気を読むべきかどうかの問題ではなく(おそらく言っても、がいきちだからわからないだろうし)、
すべてのお客さんが同様に代金を支払って、英会話の練習なり、なんなりで英語を話すためにやってきてるのだから、
なるべく店側はすべての人それぞれに公平なサービスが行き渡るように調整すべきだし、
それができない、めんどうだと思う店は遅かれ早かれ廃業するだけでしょう。

特定のお客さんの問題ではなく、fairnessの問題。
961名無しさん@英語勉強中:2009/12/20(日) 01:21:12
相手のニーズって瞬時にわかるのが普通じゃないかね?
962名無しさん@英語勉強中:2009/12/20(日) 06:37:22
雰囲気読めないのは非難されていいけど、
発音はみんな下手なんじゃないの?

ネイティブがわかるなら許容範囲じゃないかな。
ラテン系のなまりや中国系の英語なんてもっとひどいけど。

じじばばの事批判する人のオーラが攻撃的で、
実はネイティブや他の人に嫌われてるたりしてね。
963名無しさん@英語勉強中:2009/12/20(日) 07:41:56
うちの県の英会話喫茶だけど
前まで毎日営業してたのが今は週に2日に減った。orz
964名無しさん@英語勉強中:2009/12/20(日) 13:12:26
安さで言えば、オンライン英会話なんて一対一でも圧倒的に安いし、
金があれば、きちんとした英会話学校に通ったり、個人チューターを頼むだろうし、
中途半端に安かろう・悪かろう・キモかろうの英会話喫茶は何処に「ウリ」を見出すつもりなのだろうか?

つうか、英会話喫茶みたいに安い所に来るそれなりの年齢のジジババ連中は、金がないのかね。
金がない負け組で鬱積がたまってるから、喫茶に来て俺ってスゴイだろって下手くそ英語のマシンガントークするのかね。

特に隣に若い女の子が座ってる時のジジイ連中の張り切りぶりは気持ち悪いを通り越して、犯罪だと思うのだが。
965名無しさん@英語勉強中:2009/12/20(日) 18:08:29
どこの店にその爺ババアが来るの?
966名無しさん@英語勉強中:2009/12/20(日) 18:21:43
英会話喫茶の存在意義がないってわけか。
ならなんで君は行くのっていう話になる。
967名無しさん@英語勉強中:2009/12/20(日) 21:25:45
>金がない負け組で鬱積がたまってるから、喫茶に来て俺ってスゴイだろって下手くそ英語のマシンガントークする
まさにこんなババアだったよ
洒落っ気も化粧っけもなくて
968名無しさん@英語勉強中:2009/12/21(月) 21:55:06
ごめん、かみ合ってないと思うけど
年齢が違えど、安く練習できる場所は魅力的だと思う
犯罪にも思えるほどの若い女性の横での張り切り具合がどういう状況か具体的に分からないけど、
多分沢山話す?のは、よくない? 遮られないのはその人の力不足とスタッフの配慮のなさの為だと思う
英会話喫茶に2回しか行ったことなくて、ネタもないから誰かに話してもらいたいと思ってる私の意見でした
969名無しさん@英語勉強中:2009/12/22(火) 09:44:36
お爺ちゃんとお婆ちゃんの養老院みたくなってるんですか
プルプルしながら英会話してるって地獄絵みたいですね

970名無しさん@英語勉強中:2009/12/22(火) 09:49:56
そんなのなら平和なんだけどねー
喋るブルトーザーみたいのがいるんだって
971名無しさん@英語勉強中:2009/12/22(火) 19:19:59
まあ言ってみれば、食べ放題のビュッフェで、食べ放題だからといってそこら辺中かき回して、くちゃくちゃにしてるようなもの。

話し放題、食べ放題といってもマナーというものがあるし、譲るべきものは譲るべき。
マナーを守れない客は、スタッフ側もちゃんと注意すべきだと思う。

個人的には英語話せるけど、そんなオッサンオバサンいる時は、いちいちがむしゃらに割り込むこともない。同じレベルに落ちたくないから。
972名無しさん@英語勉強中:2009/12/22(火) 19:27:53
でも料金を損した気分になる。
973名無しさん@英語勉強中:2009/12/22(火) 19:38:00
そうだね。だから、行く回数が徐々に減ってる。

せっかく愉しい英会話の場だし、良い感じの所も多いのに、少数の人間のおかげで台なし。
客の側が別の客に向かって「お前黙れよ」なんて言いづらいのだから、
喫茶側には「場所」提供だけではなく、「サービス」を提供してもらえるとありがたい。
974名無しさん@英語勉強中:2009/12/22(火) 19:59:44
小腹減ったなぁ
975名無しさん@英語勉強中:2009/12/22(火) 20:21:46
団塊の世代の強さを今の若い衆に見せてやらんとな。
これでも高度経済成長の時代に慣らしたもんじゃ。
ケツの青い若造には負けんて。
同じテーブルになった女子(おなご)はワシの世話しろや。
976名無しさん@英語勉強中:2009/12/22(火) 21:39:16
うんうんそうそう、そういう人が一番困る人
977名無しさん@英語勉強中:2009/12/23(水) 20:40:46
ご年配って一つ上のレベルに来るとかよくあるよね。
若い衆は逆に一つ下にいることが多いが。
話を聞くと若い時分に有名大を卒業したせいで衰えを自覚できないみたい。
俺は最近そういうのもあってテーブルのレベルそのものにとらわれず
元が取れて不快感を感じなさそうなテーブルを探して座ることにしてる。
同じ金払って時間をすごすなら少しでも楽しい方がいいよね。
978名無しさん@英語勉強中:2009/12/23(水) 20:50:35
でも時にはそういう逃げ場がない時もある。
どのテーブルにも爺と婆が誰か座ってるとか。
「前門の虎に後門の狼」といったところか、
979名無しさん@英語勉強中:2009/12/23(水) 21:14:12
小さいとこだと特にそうだろうね。
足繁く通ってればヤヴァい爺婆のテーブルはわかる。
彼ら彼女らは「私は話す内容が上級。文法はゆとり世代の何倍も詳しい。」
「みんな私の話をシンとなって聞いている。」などと思ってるのでしょうかね。
980名無しさん@英語勉強中:2009/12/23(水) 21:16:38
教えてあげていると思ってるよ
981名無しさん@英語勉強中:2009/12/23(水) 21:47:00
話の長いKY親父が久々に同じ席になったので、息継ぎのときにお愛想で
"Where have you been? Have you been hospitalized?" と冗談で訊いたら
「うん」つったので、まじで?入院の話すんのかな?と思ったら
前の話の続きをまた下手糞な英語でんーんーつまりながら延々とはじめた。

"So you were OK then. I thought you been hospitalized." と次の息継ぎで
hospitalizedが聞き取れなかったのかなと思いわざわざゆっくりいったら
また「うんうん」つってイミフ会話続行しだす。もう一人の親父も無表情で
突っ込み一切なし。この人も発音下手だし、頑張って理解したとこで話の
中身もなくつまんないから嫌になって、
"Excuse me." つって二つ下のレベルに変えたわ。
982名無しさん@英語勉強中:2009/12/23(水) 22:16:43
きつい旅だぜ
お前にわかるかい
あのトラべリンバスで揺られていくのは
983名無しさん@英語勉強中:2009/12/23(水) 22:32:45
かわいいよ
まお
かわいいよ
984名無しさん@英語勉強中:2009/12/24(木) 09:29:32
自分はうるさいジジババに負ける事ないからいいんだけど
いかにも大人しそうな子とかがそこにいるとその子が可愛そうでな…
985名無しさん@英語勉強中:2009/12/24(木) 09:51:40
よっこらしょっと。
婆さんや、お茶がうめぇな。
今日は健康のためにワシらのウォーキングの話で
若い衆を楽しませてやらにゃな。
986名無しさん@英語勉強中:2009/12/24(木) 16:35:28
>>576
キン肉マンは格闘アニメなので、それはそれでいいとおもいます。
SFかスペースオペラでそれをやるのは限界を感じます。
987名無しさん@英語勉強中:2009/12/24(木) 17:52:13
江口の発音、表現のパターンは、超日本的で、共感できる
988名無しさん@英語勉強中:2009/12/24(木) 18:23:53
sukaiじゃだめだ、、、
989名無しさん@英語勉強中:2009/12/24(木) 21:43:03
マクロスだろやっぱり、今頃ヤマト行く奴って
990名無しさん@英語勉強中:2009/12/24(木) 21:52:09
ブロンディブロンディインザウィン
かぜにぃ〜ゆ〜れ〜る
991名無しさん@英語勉強中:2009/12/24(木) 21:54:17
あれも結局会員募集なんじゃない?
ちゅうはどんどん辞めてるし、あそこの意味がないでしょう?
992名無しさん@英語勉強中
3月まで83kだった
今59キロになった
あと10キロ落としたい><