◆◇英文丸暗記で英語をモノにするスレ◇◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
文法無視でとにかく丸暗記、文法的に理解してから丸暗記…等、
暗記中心の勉強について語りましょう。
2あぼーん:あぼーん
あぼーん
3名無しさん@英語勉強中:04/08/24 22:13
2でいきなり終了も珍しいよな。
4名無しさん@英語勉強中:04/08/25 00:55
小説一冊くらい覚えたらすごいことになるんだろうな
何も書き込まないスレ主って一体・・・
丸暗記は辛いからやらないほうがいいよ。無意味とは言わないがよっぽど暗記力の優れている
人でもなければ、文法の本をざっと読んで理屈を頭に入れて自分のレベルに合った本を出来るだけ多く読む。
それで十分。
7名無しさん@英語勉強中:04/08/25 20:46
>>5 立て逃げじゃないよー

小説丸暗記は究極だけどたしかにかなり辛いだろうね。
だけど苦痛なほどの暗記ではなくても効果はあるはず。
多読も多読である意味辛いでしょ。
国弘正雄さんは、中高の教科書の丸暗記を勧めている。
暗記の仕方をレクチャーしないのはあんまり感心しないなあ。
ただ読むっていう方法は挫折するだけだろ。
音読は3,4回でいいよ。あとはCDを聞いて書き取り。これを何周か繰り返す。これなら
挫折せずだいたい暗記できるよ。
10名無しさん@英語勉強中:04/08/26 13:58
国弘さんは1000回音読したんだっけ?
もう暗記とか通り越してる気がするな
読む(音読、黙読)、聞く、書く、の4つの中で
聞く、が一番身に付きやすい気がするんだけど、どうなんでしょ
人によって違うのかな?
違うとは思うけど言葉は全て耳から覚えるように元々出来ているから、
音は大切にしないといけないよね。
文字は抽象記号だから、直接情報の音より情報処理には数倍手間がかかるという実験結果もあるよ。
13名無しさん@英語勉強中:04/08/26 14:35
最初から暗記するつもりだと辛い。
好きだから何回も読んでるうちに憶えちゃった的なのが理想。
14留学生:04/08/26 16:31
文法が問題なく頭に入ってる人ならからり効果的な方法だと思う。普段から英文を読みこなしておいて、気に入った表現
や賛同できる意見があるなら、そのまま丸暗記して自分の物にする。この繰り返しが一番スピーキングに関してはいいと
自分は思います。おおよそ1000文ぐらい現在進行中。
15名無しさん@英語勉強中:04/08/26 17:07
↓↓↓ここで自治厨が他スレへ誘導します↓↓↓
□ お約束 (ローカルルール)
 ▽書き込む前に「2ちゃんねるガイド」を読み、2ちゃんねるのルールを確認しましょう。
 ▽「単発的な質問」や「既存のスレッドと似た内容」で新規スレッドを立てるのはやめよう。
  ・検索や過去ログを活用してね。

暗誦用の例文集構文集スレ
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1029320773/

【死ぬ気で暗記せよ!】50イングリッシュ
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1075644088/

◆音読◆声に出して読みたい英語◆暗記◆
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1055558815/

@@覚えたい英語表現@@
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1009240335/
17名無しさん@英語勉強中:04/08/26 19:28
>>16
Z
18名無しさん@英語勉強中:04/08/26 20:55
>16
自治厨さん毎度お疲れ様です。
>>16
(゚Д゚)ハァ
全然このスレの趣旨と違うじゃねーかよ。自治厨消えろ
20名無しさん@英語勉強中:04/08/26 21:04
まあ、順調にレスを伸ばせば自治厨も消えるわけだし。








このスレは違うだろうが。
21名無しさん@英語勉強中:04/08/27 13:17
丸暗記っていったってどのくらいの量覚えるの?
22名無しさん@英語勉強中:04/08/27 19:43
多けりゃ多いほどいい
23名無しさん@英語勉強中:04/08/28 15:26
24名無しさん@英語勉強中:04/08/28 18:26
何を丸暗記するかが大問題! 音声付きのものがいいとは思うけど・・・
25名無しさん@英語勉強中:04/08/28 18:29
洋物のエロ本でも買って暗記すれば?
26名無しさん@英語勉強中:04/08/28 18:34
単語帳がいいんじゃない?
速読速聴英単語とか大学受験用の速読英単語とか。
DUOは短すぎるからダメだな。
27名無しさん@英語勉強中:04/08/28 18:37
興味のある事を書いてある文章を覚えるのが一番いいと思う。興味が無かったら、読むのが苦痛でしょ。
だからエロ本が一番いい。
28名無しさん@英語勉強中:04/08/28 20:17
OH YES!
29名無しさん@英語勉強中:04/08/28 21:46
そんな結論?
30名無しさん@英語勉強中:04/08/28 21:51
どんな結論?
31名無しさん@英語勉強中:04/08/28 22:36
こんな結論。
32名無しさん@英語勉強中:04/08/30 01:07
あんな結論。
33名無しさん@英語勉強中:04/08/30 02:28
こそあど言葉完成。
34名無しさん@英語勉強中:04/08/30 02:32
>>33
よかったね!
35名無しさん@英語勉強中:04/08/30 02:43
700選暗記しろってことで

〜糸冬 了〜
結局は丸暗記最強みたいですね、理解しても忘れるし。
英文和訳の修業の500文をとりあえずやります。
>>36
それって確かCDついてないよね。
音声なしの文を暗記するのって多分相当辛いよ…
38名無しさん@英語勉強中:04/08/30 11:43
暗記するなら音声付きがいいね。さらに進んで、暗唱できたらもっといいけど。
>>36
理解して覚えた方が明らかに忘れないと思うんだが・・・
40名無しさん@英語勉強中:04/08/30 18:58
700選は当然暗記するとして、このスレ的にはもっと暗記していきたいね。
700選は当然暗記ねぇ・・・。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4327430463/
これ暗記しようと思ったんだけど150くらいで飽きた。
だれか助けてくれ。
42名無しさん@英語勉強中:04/08/31 21:29
>>41
やる気がないだけだろw
違う勉強をすすめる
43名無しさん@英語勉強中:04/09/01 01:09
短文よりも長文の方が覚えやすいとの野口悠紀夫氏の主張もあるが。
どのみち多読段階は経なければいけないんだろうけど。
44名無しさん@英語勉強中:04/09/01 02:54
山崎 渉 って最近見かけませんよね。
どうなったんでしょうか。
45名無しさん@英語勉強中:04/09/01 09:05
それより、英語上級者の方々の行方が気になる。
>>43
あの人の意見はあまり一般人には役に立たないと思うよ。パタンプラクティスを
無視するような考え方の人の思いつきが、どこまで凡人に役に立つやら。
47名無しさん@英語勉強中:04/09/01 23:54
野口悠紀夫なんて英語の専門家でもなんでもないしね。
でも短文より長文の方が覚えやすいというのはその通りだと思う。
ストーリーが繋がってた方が当然頭に残る。
48名無しさん@英語勉強中:04/09/02 05:42
野口先生は「英語de」研究・仕事をされてきた方。言ってる事は骨太で間違いないけど
意志の弱いDQNでは真似できない。
49名無しさん@英語勉強中:04/09/02 05:51
長文を暗誦すると(会話のやりとりでも)、1箇所思い出すと
芋づる式に英語が出てくるから、そういう意味では気に入った
英文をいくつか暗誦するのもありでしょう。
日本語でも詞を暗誦したことがあると思うけど、あれも冒頭の一文を
思い出すと何故か全部出てくるという経験をしてるんじゃないかなと。

暗誦自体が脳には刺激になるらしいし。いいんじゃない。
>>48
「暗記しろ」「読め」だけで勉強方法を示した事になるなら誰でも学習メソッドで稼げるね。
長文といっても結局短文の集合体なんだから、言語構造を覚えるなら市橋敬三のパタンプラクティス
の方が実戦的だし身につけられる可能性は高い。
長文を覚えるのはむしろその文そのものの文芸性を味わう事に真価があるから、例えば社説や
ニュースの原稿みたいなものを暗記しても、あまり意味がない。なんでもかんでも
偉い人が言うから正しい、みたいには考えない方がいいよ。日本語ですら長文暗記なんかしてもいないのに。
むしろ詩や格言、ことわざなんかを覚えるべき。間違いなく役に立ちます。
51名無しさん@英語勉強中:04/09/03 18:35
>>50
文芸性を味わうって……。ちょっと語学習得の趣旨とずれすぎてないかい?
詩を覚えるよりニュースの原稿覚える方がずっと役に立つに決まってるじゃない。
私のやり方は、下のように使えそうな表現を含む文章を
ネット上で見つけたら自分のファイルにコピペして
それらを毎日読む、というものです。
会話能力を強化したいので例文は海外の英文の
メッセージボードから拾っています。
注意するのはネイティブが書いたものに限ること。

My children will be glued to the TV to see their Daddy

How can such events be prevented?
>>51
どういう理屈で?決められた枠内に情報を圧縮して文にしなければならない
ニュースのような報道文は、普通は使われない短縮のための決まりごとが
使われたりしていて、その決まりごとを知った上でないと、むしろ通常の文法
を無視した語法にまどわされるだけだよ。
>>53
詩の方が破格な文法だし情報を圧縮してるだろw
いずれ多読,多聴,会話等でほせいすればいいんだからニュースでも詩でも
いいんじゃねえの?
56名無しさん@英語勉強中:04/09/09 13:27
詩の暗唱なんてもはや趣味の領域だよ。
効率良く英語を習得したいと思ってる人はそんな遠回りはしないって。
>>56
効率よく英語を習得している人ほど詩を暗誦する。国語ではなぜ俳句や短歌を最初に小学校低学年で
学んだか考えないのかな。世界中どこでも言葉の構造を理解させるには短い詩を暗誦させることから
始める。詩の文法が破格とか言っている人はそもそも文法がわかっていない証拠。
58名無しさん@英語勉強中:04/09/09 18:10
じゃあ藻前は詩でも暗唱してればいいじゃん
役に立たないから人に勧めないでいいよw
59名無しさん@英語勉強中:04/09/09 18:30
>効率よく英語を習得している人ほど詩を暗誦する。
んなアホなw
資格試験とは違って言語っていうものに効率が良い悪いがあるとは
思えないんだけど。効率良くTOEICに出る部分だけ勉強する
とかならあるかもしれないけど、言語そのものは
どれだけ量に触れたかが大切なことでしょう?
資格試験とは違って言語っていうものに効率が良い悪いがあるとは
思えないんだけど。効率良くTOEICに出る部分だけ勉強する
とかならあるかもしれないけど、言語そのものは
どれだけ量に触れたかが大切なことでしょう?
62†kunnys† ◆XksB4AwhxU :04/09/09 20:15
>>60-61
くわえて反復練習が必要というわけね.
63名無しさん@英語勉強中:04/09/09 22:01
>>60
いや、あるよ。
極端な例でいうと、筆写中心の勉強をしてる人は極めて効率が悪い。
64名無しさん@英語勉強中:04/09/16 12:49:50
禿同。そもそもネイティブの100分の1程度しか外国語に触れられない
人間は、効率を考えないでただ触れていてもほとんど生理的に「わからない、
役に立たない情報」として頭が弾いてしまうそうだ。これだけビートルズが
日本に長年蔓延していても、イエローサブマリンやイエスタディの歌詞を
自然に全部聞き取れて覚えているだろうか。赤ちゃん記憶理論なら自然に
みんな覚えて歌えるはずなのに。
65名無しさん@英語勉強中:04/09/16 13:25:08
文法を学ぶこと自体、効率を考えているから
とも言えますよ
66名無しさん@英語勉強中:04/09/23 00:35:38
効率を考えた場合、ある程度の量の文を丸暗記するのは非常に有効だと思うんだよね。
単語・熟語をまとめて覚えられるメリットは言うまでもなく、
文法・語法・構文をも頭に詰め込むこともできる。
ノンネイティブには難しいとされる冠詞・前置詞などの使い分けも、
あれこれ理屈をこねるより、文ごと覚えてしまえば解決したも同然。慣れで対応できる。
CDなどで音声付きの英文を覚えるとなればさらに効率的で、
リスニングのトレーニングをしながら丸暗記が無理なくできる。
同じ音を何十、何百回と聞いて音読することは効果的だというのはよく言われている。
考えれば考えるほど、丸暗記ほど優れた勉強法はないように思う。
この学習の欠点を挙げるとすれば「退屈」なことか。。
67名無しさん@英語勉強中:04/09/24 11:36:36
いちばんいいのは構文を憶えて、実際にそれでコミュニケーションしてみる事なんだけどね。
コンマひとつの間違いも恥ずかしいと思い込ませる、今の教え方ではなかなか。
68名無しさん@英語勉強中:04/09/24 18:01:02
効率で言うと、例えば受験用の熟語集なんかには
Shakehands originated in(from) medieval times.なんて熟語が重要だから憶えろとか書いてあるわけだ(文例
速読英熟語)。
ところがJapan Times社から出ている「英語正誤用例辞典」では
「originated from(in)はぎょうぎょうしすぎる言葉なのでcome fromに書き替えるように。」
となっている。読むのには確かに必要な知識ではあるだろうが、それで英文を書いたら
ダメが出る言葉を必死に覚えなければならないというのは、実用という点で考えたら
実際問題おかしくないだろうか。
69名無しさん@英語勉強中:04/09/24 22:04:02
>>67
そりゃそうでしょう。
極論すれば、それ以外の勉強は全て効率が悪いね。
でも、そんな恵まれた環境は普通無いから効率の悪い勉強を強いられる。

>>68
受験英語は実用英語にはあまり役に立たないね。
ネイティブですら読まないような難解な文章を読解させるような試験だもん。
70名無しさん@英語勉強中:04/09/24 22:10:43
>>69

受験英語は難解ではありません、大抵は中学生レベル

大人が読む小説等に比較すればかなり容易です・・
71名無しさん@英語勉強中:04/09/24 22:11:57

センター試験などは、小学生レベルです・・
72名無しさん@英語勉強中:04/09/24 22:12:45
つーか、俺達は日本語の文法を今どれだけ解釈できるか甚だ疑問。
連体形とかって小学校の授業以来、忘れて正確に説明できない。それでも不自由なく
母国語である日本語を使いこなしているのが現状。

日本語も英語も流通してるのを自分の要求に応じてガチな表現を暗記した方が
実際の生活上では効率的かも。
文法ウンチクたれるのはその後でも困らないね。
73名無しさん@英語勉強中:04/09/24 22:23:32
京大の入試問題なんかネイティブでも一部の教養のある人間しか読めないぞ。
74名無しさん@英語勉強中:04/09/27 12:45:52
「憮然(ぶぜん)」なんか怒りっぽいさまとか、不機嫌な様子、という意味にかなりの人間が
誤解して理解していたと言う結果がこの前発表されたわけだが、そういう意味ではネイティブよりよほど
正確に言葉の意味を暗記しているかもしれない日本の受験生。それでも使えないというのは・・・
75名無しさん@英語勉強中:04/09/27 12:51:39
>>72
ただ残念ながら印欧語は日本語よりはるかに広範囲の民族が使ってきてしまったために、
共通ルールで意味の誤解を防ぐことが最重要として言葉が作り上げられてきた。
結局ガチな表現が通じているかどうかを自分で判断するのに、我々は文法に頼らざるを得ないのだ。
冠詞ひとつで意味が正反対になる言い回しを、そもそも我々は作ってこなかったのだから。
76名無しさん@英語勉強中:04/10/26 06:56:18
これも糞スレ。
77名無しさん@英語勉強中:04/12/16 18:33:16
糞スレage
78名無しさん@英語勉強中:04/12/28 03:37:41
あげ
79名無しさん@英語勉強中:04/12/28 03:53:04
参考になるスレ

野口悠紀雄“超英語法”を検証汁
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1080803815/l50

80名無しさん@英語勉強中:04/12/28 18:30:18
丸暗記も必要だが丸暗記だけではすぐ行き詰るだけでもある。
81名無しさん@英語勉強中:04/12/29 12:57:30
おいら「賢者の贈り物」を必死で暗記している。

短編だからそんなに長くないけど、20回音読しても覚えなかった・・・。
150回音読&書き取り30回でようやく覚えた。

でもシュリーマンは300ページ以上ある本を2冊丸暗記したんだよね。
うーん、なにかコツがあるのかなあ。

演劇をやってる人も分厚い台本を丸ごと暗記しているわけだし。
82名無しさん@英語勉強中:04/12/29 12:59:31
ちなみに英語力は上がったかというと・・微妙。
まあ、この程度の短編を覚えても単語力すら上がらないし。

でも頭のなかに「賢者の贈り物」が詰まっていて、いつでも引き出せるというのは
気分がいいよ。
さて、次はなにをやろうかなあ。というより、これって効果あるの?
誰かやってる人がいたらおしえてほしい。
83名無しさん@英語勉強中:04/12/29 14:09:59
>>81
いやあのさ。星新一のボッコちゃんだって丸暗記したくないし、できないよオレは。
あんた相当すごいよ。
オレは英作文は結構がんばってやったから、
小説の直訳をもらって、英訳しつつ解答を覚える形なら何とかなりそうかなあ。
英作能力に自信があるというより、一度自分で考えてから解答を読むと
わりとすぐ覚えられるっていう方に自信がある。
でも100文200文の話じゃないわけで、その分量を考えるとゲロ出そう。
84名無しさん@英語勉強中:04/12/30 14:39:53
覚えたら使わないと頭の中に仕舞われたままだぞ。国語の方で一冊丸暗記なんか
してないだろ。作文やれ作文。借文でいいから覚えた文を改造してなにか書けよ。
そうすれば覚えた言葉をようやく頭が使えるように組みなおし始めるから。
でなきゃ家族や友達に暗誦して見せるとか、なにかモチベーション考えないと覚えても
あまり意味ないかもしれないぞ。
85名無しさん@英語勉強中:04/12/30 14:52:07
暗誦は昔から記憶術で文の出だしを覚えるという方法が考えられてるよ。
One day an old woman lived alone in a little house in the country.
The old woman had one hen, and every day the hen laid one large brown egg
in its nest that the old woman ate for her breakfast.
ならワン(one)ちゃんが痔(the)になって餡(and)を食べるとザーッと(that)
尻がブレーク(breakufast)する
みたいに、出だしを覚えていると続く文はけっこうすらすらついて出てくるもんだよ。
86未熟:05/01/09 06:20:30
浦島太郎とか、桃太郎とか、またグリム童話のような短くて誰でも覚えている話なら
英語での暗記が可能かと思うのですが、どうでしょうか?

出だしはみんな、 Once upon a time,から始まるでしょうが・・・
87名無しさん@英語勉強中:05/01/09 06:26:00
impossible
88名無しさん@英語勉強中:05/01/27 14:18:05
慶應の仏文のk助教授が以前、フランス語の自動化ということを言っていた。
ただの暗記ではなくてすぐに口からフランス語が出てくるようにならなければ
駄目ということだ。丸暗記にしてもできるだけ即座に英文や仏文が言える
ように私も努力しておりますが、まあしんどいですけど。
89Shinji Fujikura:05/02/02 07:32:51
Well, guys, do you know English expression and words have dinotative and connotative meaning?
It is simply waste of your prescious time to try to learn every thing by heart unless you are only interested in test scores.
90名無しさん@英語勉強中:05/02/17 22:08:16
英文の質は555がいいみたいだな。
問題は量。ちょっと多すぎる。
でもまあのんびりとやっていくべ。
91名無しさん@英語勉強中:05/02/18 00:42:58
星新一のショートショートの英訳を暗記したことがあります。
英会話スクールでストーリーテリングの講座のときでした。
9291:05/02/18 00:52:18
『知的で美しい英語3ケ月速習秘伝』(Gakken、¥1300)では
科挙式の暗記方法を紹介しています。
80ワードほどの英文を1日で暗記し、これを続けて大量の英文を
暗記していくという方法です。10日で800ワードの英文が
暗記できます。他にも参考になることがいろいろ書いてあります。
93名無しさん@英語勉強中:05/02/18 04:48:43
>>91
もう少し詳しく教えて、科挙式。
94名無しさん@英語勉強中:05/02/18 12:59:27
>>93
なーんかな、朝一番にまず丸暗記して夜復習で思い出す、そして翌日同じ繰り返しを続ける。
繰り返せば忘れないだとさ。覚える時にはキム式速読術なんんかでやってる腹式呼吸でα波を頭から出して
音読すれば忘れないんだと。まあ信じればメッキも金になる、かもしれないってやつだな。
つまりとにかくまず暗記しないとなーんにも始まらないと。で暗記は精神集中すればどんな長い文だって暗記できると。

つまり暗記が出来なくて困ってる人間は、そもそも科挙式で暗記できなければ無能なだから俺は知らんと著者は言ってるんだよ。
95名無しさん@英語勉強中:05/02/18 13:03:16
暗記は文法の基礎を固めながらその例文を覚えて行くのが結局一番楽なんだよ。
理屈のない丸暗記は辛いし実が結ぶのには時間がかかりすぎる。
文法がわかっていれば暗記で忘れた部分も文法で補える。この理屈から外れたら
丸暗記はたいていの人間にはただの難行苦行だろうな。
96名無しさん@英語勉強中:05/02/19 13:30:24
以前、英語をいくら暗記・暗唱しても、できるようになったという手応えがなかったが、
「ビジネス英語<短期戦略>マネジメント」という本を読んで納得する記述があった。
例えば、

「・・・着実に英文を覚えるために、何回も同じ英文を音読したり、書き出したりすることになる。
一文を覚えるのに相当のエネルギーを費やしてしまうため、1時間で覚えられる英文の量も
限られる。また、英文単独のストックを増やしても、様々な状況で臨機応変に使える
応用力までには到達しにくい」
「・・・ところが、いざ外国人たちの前でプレゼンとなると、言葉がいっさい口から出ない。
暗唱した英文はスラスラと出てくるのだが、テキストのスキットを丸ごと覚えているため、
そこから現実の場面が少しでもずれてしまうと、まったく言葉が出ないのだ」
「常に完璧な英文の暗唱に努めていたため、間違いに対して非常に敏感になっており、
暗唱した英文すら、間違いを恐れてあまり堂々と話せない状態になっていた」
97名無しさん@英語勉強中:05/02/19 14:32:56
.
98名無しさん@英語勉強中:05/02/19 16:23:16
>>96
それでどうしたらいいんでしょうか?
99サーウィッ ◆CvSO3c570M :05/02/19 16:48:12
こんなスレはつぶしていいよ。市橋方式が役に立たないだけ。

本当に使うフレーズを覚えること。
応用力をつけるため、ソレーシーの本のやり方を応用すればいいだろう。
フレーズ暗記とは、とりあえず使えるようにという間に合わせ的の意味と、
英語感覚を身につける第一歩としての暗記。
意味のない文章の暗記など苦痛だが、よく見るよく使う、面白そうな
基本的に本当に短い口語表現の暗記は楽しいだろう。
ちゃんとした文章でなくてもいい。最初はカタコト的でもいいのだ。
実際の会話が、磨きをかけてくれる。

基礎2で出てきた、What else is new?
(いつものことじゃないか。何も今に始まったことじゃないよ。
分かりきったことだ。そんなのはなから分かってるさ。)
なんて面白いよね。
まずは、本当によく使う表現、面白い表現、応用の利く役立ち表現
を蓄積したらいい。
100サーウィッ ◆CvSO3c570M :05/02/19 17:01:04
だけど、従来型の考え、型にはまった応用力のない取り組みが笑えるね。
本当に英語板のレベルの低さとも呼応しているようだ。
101名無しさん@英語勉強中:05/02/19 17:33:24
荒らしだ
102名無しさん@英語勉強中:05/02/19 19:05:32
96の引用文はまさに俺が思っていた事だ・・・
「魔法の英文法」5冊ほぼ覚えたけどしゃべれません。
103名無しさん@英語勉強中:05/02/22 00:47:36
どうなんでしょう?
英会話スクール2軒いって話しを聞いてきて
レッスンは会話文のパターン・プラクティス。
これなら自分で会話本の暗誦するのと変わりない。
テキストの暗記以外で効果的な英語の習得方法って
あるのでしょうか?


104名無しさん@英語勉強中:05/02/22 00:52:35
ひとつだけ言えるのはできない奴は結局いつまでたっても暗記した例文
しか言えないんだよ。できる奴はいつのまにかテキトーに英文を変えて
言えるようになってるわけだな。理由はともかくこれは面白い話だ。
似た事は数学にも言えるだろう。これは頭の違いなのかな。
105名無しさん@英語勉強中:05/02/22 00:55:34
英文丸暗記できる才能があるなら
最初っから単語も丸暗記しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
106名無しさん@英語勉強中:05/02/22 00:57:20
>>103
パターンプラクティスと暗誦は違うと思うよ。
構文を変化させる訓練は暗誦より効果的だと思う。
107名無しさん@英語勉強中:05/02/22 01:30:55
英語感覚を身につける第一歩としての暗記。
108名無しさん@英語勉強中:05/02/22 01:50:09
>>96
それでどうしたらいいんでしょうか?
109名無しさん@英語勉強中:05/02/22 02:29:09
基本的に本当に短い口語表現の暗記は楽しいだろう。
ちゃんとした文章でなくてもいい。最初はカタコト的でもいいのだ。
実際の会話が、磨きをかけてくれる。
110名無しさん@英語勉強中:05/02/22 12:28:38
実際の会話がほとんど経験不可能だからまあみんな苦労してるわけで。
だから一般教養書タイプの学習書では「声に出して音読するのもアウトプットだ」とか、
かなり苦しい理屈をつけなきゃならない。意思の疎通ができないものをアウトプットと
言うのは無理があるよ。

と言っても結局覚えなければ何も始まらないのも事実。今自分がやっている勉強法を
信じて続けるのが第一だと思うよ。市橋でしゃべれないとか言っているのは、そもそも
自在に市橋の例文を使いこなせていないのを自慢してるだけの事だ。論じるに値しない。
111名無しさん@英語勉強中:05/02/24 23:45:36
覚えようという文の単語を、自分に関わる人物とか、
自分の興味のある分野のものに置き換えて、
あくまで自分に引きつけたうえ、その状況を
想像して意識的に覚えようとするだけでも
随分違うと思う。自分が全く言いそうにない文を
機械的に覚えようとしても面白くないし効果も疑わしい。
112名無しさん@英語勉強中:05/02/25 10:33:31
まあ17世紀のイギリス人の事を聞かれなければ、
In the 17th, upper-class English was characterized by formality in dress,
manners and conversations.なんて英検一級の設問暗記しても永久に使い道はない。
これを言い換える知識も身につけなきゃ、英会話の決まり文句覚えるのと大して変わらん。
113名無しさん@英語勉強中:05/03/06 15:00:00
         |                    __        /
  な そ     |,、_,.、_           _rvヘ-''"´..:::::::::::.. ̄`ヽjヽ ,'  い. そ  立  ク
  い り     l::::::::::::`〜-、      >...:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::.:.:... ノ  |  う  の  て .ソ
  だ ゃ   〈::::::::::::::::::::::::ヾ、    (rソ:::::::::::::::::::::::,ィ:::,、:::::::::.ヽ.  |  の ま  て  ス
  ろ あ   L_:::::::::::::::::::::}}      (/::(:r'ハ::f(/ノィノイ(::::::::::! |   か ま  お  レ
.   う      厂ト、:::::::;;::::;;:rシ     ゝ(.ン=≧-、`lニニ二r |r-、! |   い 逃. い を
  ?     /::::}} `'´_,、!       ハ!'´li゙}゙f|  '´lリ` |l}、l| .〉  ? げ .て 
\       /.:::ノ′r'フ'⌒´ト       l l;  ̄.ソ     ̄ j「ノノ! |.      る.  .
::::::.`ー一 <、::::)   ´,fリ  \、     ヾ!  Lャ-     ,!r':::リ|       っ  
::::::::::::::::::l fヘ〉l::}   ''""  _´丿       ',  ーニ-''"  ハ::::f′\    て    
::::::::::::::::::\ ゞ'′,      ´ (         i、  ー' /! ぐリ   \         /
ヾ:::::::::::::::::::ゝr-、  i,   ∠´「         _」 \_/ ,!  `ヽ、     ̄ ̄)厂 ̄ ̄
 `(::::::::::::::;;F′ヽ       ャ′  __,,、-‐''"´ |i    , ′    `ー- 、..__
  L;;::::::广′  `ー- 、._  ) /   `‐- _ ′!    /  !  _,..、 ''"´  ``丶、
   ツ       ::::::i ̄__/  _   ヾ    ̄`` r┴'''"´ ̄   -''゙       ヽ.
   _、-''|      /  >'´, ,`´  ̄\へ    ,i          i′         ゙;
=ニ´_   j i    /  i′/ / /  ィ‐-L.._\  ,!          :l           i
   `ー 、_'   _,,⊥-ヽl'' { j= r′   `ヽ、 l           ' 、       .::|
        ヽ '´      \ヽノ .ノ         ヽ| 
114名無しさん@英語勉強中:2005/04/06(水) 13:28:19
age
115名無しさん@英語勉強中:2005/04/07(木) 20:21:49
丸暗記する必要がありそうな英文が多過ぎるとです…
116名無しさん@英語勉強中:2005/07/03(日) 14:00:34
今から文法2単語20音読いってきます4時までにはやわりたい
117名無しさん@英語勉強中:2005/07/04(月) 09:10:19
構文集じゃなくて、ある程度まとまった量で、かつ暗記できる程度の量の英文で
かつ、暗記するに値する表現と内容を持った文章挙げてけろ。
118名無しさん@英語勉強中:2005/07/04(月) 10:01:53
be208
119名無しさん@英語勉強中:2005/07/23(土) 17:36:06
age
120名無しさん@英語勉強中:2005/08/04(木) 11:34:27
丸暗記しても、その知識を
活性化させないと意味が無い。
活性化には、多読、多聴が一番。
sssをやれという意味ではない。
121名無しさん@英語勉強中:2005/08/04(木) 12:12:16
辞書暗記しようぜ
122名無しさん@英語勉強中:2005/08/04(木) 13:12:15
辞書の丸読みしてればかなり覚える。はじから全部覚えようなんてするから
いけないだけ。
123名無しさん@英語勉強中:2005/08/05(金) 01:41:36
>>122
飽きないか?
124名無しさん@英語勉強中:2005/08/05(金) 09:10:12
暇な時に少し意識して読むようにしていれば飽きないよ。雑学の宝庫だし。新聞の雑学コラム読むのと
変わらない。
125名無しさん@英語勉強中:2005/08/05(金) 14:51:11
>>124
どの辞書読んでるの?
読んで楽しい辞書があったら俺も読みたい。
126名無しさん@英語勉強中:2005/08/06(土) 14:04:00
127名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 13:32:38
127
128名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 15:40:28
スレをざっと読んだ感じだと
1.基礎を丸暗記
2.パターンプラクティスに馴染む
3.多読、多聴で今まで覚えたことを自然と再確認しつつ、面白い表現があれば覚える
みたいな感じですかね?
129名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 13:10:08
DUOと英会話本2冊くいらい暗記したら 映画DVDの日本語字幕を頭んなかで英語に直してく
という作業をやるといい わからなければ英字幕で確認
俺は留学してるものだがこれらを1年間やり通すと かなり会話は楽になる
ちなみに本を暗記した時点では流暢さはなかった
かろうじて意思を伝えられたくらい
映画はかなり印象に残りやすいのでフレーズも覚えやすいです
130名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 23:07:26
・・・・その程度ではならんと思うんだが。俺の場合条件反射的な決まり言葉のオウム返しだけでは
すぐ行き詰まったよ。特に日本語字幕は完全に捨てないと疲れるだけ。動詞句の辞書買って
毎晩必死で暗記して翌日ホームステイの家族に試す繰り返しで、英語の感覚が身についた。
へたなスランギッシュなイディオムは失敗すると目も当てられない。
131名無しさん@英語勉強中:2005/09/02(金) 05:44:37
sage
132名無しさん@英語勉強中:2005/09/23(金) 17:22:25
 
133名無しさん@英語勉強中:2005/09/28(水) 05:28:38
 
134名無しさん@英語勉強中:2005/10/01(土) 01:56:40
 
135名無しさん@英語勉強中:2005/10/10(月) 20:26:38
 
136名無しさん@英語勉強中:2005/10/10(月) 20:34:26
パターンプラクティス
137名無しさん@英語勉強中:2005/10/11(火) 00:45:17
duoと700選を音読してるけどこの勉強法でtoeicの点あがりますかね?
138名無しさん@英語勉強中:2005/10/11(火) 00:54:18
TOEICなら700選より555の方がいいかと。
139名無しさん@英語勉強中:2005/10/12(水) 05:37:01
ぶっちゃけ、シャドーイングがいいと思うが。
140名無しさん@英語勉強中:2005/10/13(木) 23:47:55
aa
141名無しさん@英語勉強中:2005/10/14(金) 10:00:44
toeicの参考書読んで勉強しないとtoeicの点数は上がらないように出来ているから、
DUOや700選がんばっても点数は上がらない。理不尽だが商売なんてそんなもの。
142名無しさん@英語勉強中:2005/11/01(火) 21:17:28
DUO700選555全部覚えよう
143名無しさん@英語勉強中:2005/11/10(木) 00:18:30
あげてみる
144名無しさん@英語勉強中:2005/11/23(水) 18:58:58
145名無しさん@英語勉強中:2005/12/17(土) 01:39:16
ageておくよ。
146名無しさん@英語勉強中:2005/12/17(土) 14:31:48
>>137
その音読を英字新聞や英語ニュースに自力でフィードバックさせられるなら
むちゃくちゃ点あがるよ
147名無しさん@英語勉強中:2005/12/17(土) 14:49:12
duoと700選程度の語彙じゃNHKニュースすら聞き取れないしジャパンタイムズレベルの社説すら
読めないで挫折するだろう。フィードバックなんて上等なことより先にもっと語彙を増やさないと駄目だな。
148名無しさん@英語勉強中:2005/12/17(土) 15:04:10
チャンクの暗記が最強だが,チャンクの捉え方が重要.

英語は 前振り → 大枠 → メイン → おまけ の順だが,

大枠とメインは パズルのピースのようにマッチするものが決まっている.
I'm が大枠なら メインは tring everything とかになるが,
I will が大枠なら メインは try everything となる.
つまり大枠とメインをパズルのピースのようにイメージして暗記すると,
無意識に話していても,文法的間違いは起こりにくくなる.
結局は暗記だが,1文丸ごと暗記よりは効率がいいと思う.
149名無しさん@英語勉強中:2005/12/21(水) 21:03:10
>>148
文構造の捉え方がおかしい。例外だらけになる。覚えるのは短い文からというのは賛成だが
人によって覚え方にはくせがあるので、例文主体で暗記するのも悪いわけじゃない。
一番大事なコツは単語集でも例文集でも、時間をかけるより早く1周してから何回も
繰り返し覚えるようにすることだろう。だんだん覚えていることが増えるのは自信にもなる。
150名無しさん@英語勉強中:2005/12/23(金) 22:42:59
暗記のしやすさなら洋楽の歌詞が最強かな
151名無しさん@英語勉強中:2005/12/26(月) 14:46:09
詩や歌はもともと文字がない時代に言葉を正確に伝承するために作られたものだからね。
152名無しさん@英語勉強中:2005/12/27(火) 10:33:07
吟遊詩人になれば英語が上達する予感
153名無しさん@英語勉強中:2006/01/05(木) 08:02:44
保守
154名無しさん@英語勉強中:2006/01/16(月) 20:57:13
歌詞とかは、やはり日常会話とは比較的離れ気味だとおもうけど、
ただTOEICの問題集の文章を覚えるのはつまらない。
せっかくなら覚えて少しは教養的なものも身につけたい。

そういった希望にあう文章ってないでしょうか?!
オレは映画Independence Dayの大統領演説とかお勧め。

155名無しさん@英語勉強中:2006/01/17(火) 16:55:03
>>154
名文をあつめたサイトがどっかにあった気がする。
中に、実演の時の音声があるのもあったし。まぁ探してみればすぐに見つかると思うよ。
156名無しさん@英語勉強中:2006/01/17(火) 17:41:20
>>154
教養ならTOEFLの方がいいんでない?
157名無しさん@英語勉強中:2006/01/18(水) 07:04:00
158名無しさん@英語勉強中:2006/01/22(日) 19:25:39
yes
159名無しさん@英語勉強中:2006/01/23(月) 00:28:18
160名無しさん@英語勉強中:2006/01/23(月) 11:44:21
洋楽のラップとかは覚えるのきつい
161名無しさん@英語勉強中:2006/01/24(火) 19:14:46
日本の小学生もこれを暗唱すべし

I pledge allegiance to the Flag of the United States of America,
and to the Republic for which it stands, one Nation under God, indivisible,
with liberty and justice for all.
162名無しさん@英語勉強中:2006/01/24(火) 22:27:13
ついでにこれもね。

The time has come for Japan to decide
whether she will continue to be controlled by those self-willed militaristic advisers
whose unintelligent calculations have brought the Empire of Japan to the threshold of annihilation,
or whether she will follow the path of reason.
163名無しさん@英語勉強中:2006/01/25(水) 04:39:32
それ以前にエミネムとか聞き取れないし
164名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 20:01:32
というか暗記は必要ないし
165名無しさん@英語勉強中:2006/01/27(金) 00:04:27
ALL IN ONE丸暗記します。
ALL IN ONE Extrasも買う予定です。
さとう珠緒も好きです。
166名無しさん@英語勉強中:2006/01/27(金) 22:40:13
まあがんばれ。その前に中の単語とフレーズだけフラッシュカードで覚えたほうが早いけどね。
167名無しさん@英語勉強中:2006/02/27(月) 20:40:26
暗記は辛いからやらないほうがいいよ。無意味とは言わないがよっぽど暗記力の優れている
人でもなければ、文法の本をざっと読んで理屈を頭に入れて自分のレベルに合った本を出来るだけ多く読む。
それで十分。 In the 17th, upper-class English was characterized by formality in dress,
manners and conversations.な読めないで挫折するだろう。フィードバックなんて上等なことより先にもっと
語彙を増やさないと駄目だな。
んて英検一級の設問暗記しても永久に使い道はない。
これを言い換える知識も身につけなきゃ、英会話の決まり文句覚えるのと大して変わらん。
168名無しさん@英語勉強中:2006/02/28(火) 23:30:32
そうは言っても覚えなきゃ何も始まらないんだがね。
169名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 17:59:53
人柱として、
ダ・ヴィンチ・コードの暗唱にチャレンジしてみようと思います。

方針は、
@日本語の翻訳を見て、英語を言えるようにする。
Aシュリーマンは音読で覚えたけど、俺は朗読を聴くことで覚えてみる。
170169:2006/03/18(土) 18:28:41
ダ・ヴィンチ・コードのプロローグを覚えました。

英語で4ページ分です。
音が脳になじんでいたので、主語が思い出せれば自然に文の最後まで
思い出せました。
171名無しさん@英語勉強中:2006/03/20(月) 10:13:15
ミシガンメソッドが話題に上がらないな。
172名無しさん@英語勉強中:2006/03/20(月) 10:31:47
舞台とか映画の台本を覚える。
自分が演じるつもりでやる。
相手役も自分でやる。
173名無しさん@英語勉強中:2006/03/20(月) 10:32:32
詩を暗記することにした。
子供のころ谷川訳で読んだマザーグース。
ものすごく短いし、テンポが良く覚えやすい。
韻を踏んでいるのも楽しい。
残虐系の詩が多く懐かしくなった。
174ケロロ軍曹:2006/03/20(月) 23:29:23
>>169です。

暗唱仲間が増えてうれしいです。
ダ・ヴィンチ・コードのプロローグの暗唱は
完璧にできるようになりました。

心がけていることは、
まずテキストを見ずに、
音だけで文章を覚えるようにすることです。

最初は単語しか覚えられませんが、
少しずつ文章を覚えるようになれます。

>>172
会話だとストーリーを追いかけやすいので、
空で暗唱するのにいいと思います。

>>173
ほんとは、詩のようなものこそ暗唱すべきでしょうね。
私も次のステップでは、名文を暗唱したいです。
175ケロロ軍曹:2006/03/22(水) 01:13:33
1ページ分、覚えました。

シュリーマン『古代への情熱』を買ってきました。

理解していないことは覚えにくいです。
特に冠詞や時制は難しいです。

こういう部分は、強制的に覚えてしまおうと思います。
176名無しさん@英語勉強中:2006/03/28(火) 04:31:43
良スレ
177名無しさん@英語勉強中:2006/03/29(水) 21:53:58
「英語で読む日本昔ばなし」ってどう?

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/249-7485739-4174750

みんな知ってる内容だし、やさしい英語で書かれているからいいと思うが。
178ケロロ軍曹:2006/03/29(水) 23:57:36
23ページ目まで覚えました。
(23ページ分覚えたという意味ではないです)

@ひたすら聞いて、音を覚える
Aテキストで確認する
B音を聞いて、復唱しながら、頭の中に意味が浮かぶようにする

Bが難しいです。

暗記するために勉強しているというより、
結果として暗記してしまうほど、リスニングしてるという感じです。

音で単語を覚えることの重要性を感じており、
単語帳に発音記号を書き、意味を思い出す練習もしています。

>>177
ダ・ヴィンチI・コードより
もうすこしやさいい教材を覚えたほうがいいか、
ちょっと迷っています。
179名無しさん@英語勉強中:2006/03/30(木) 00:07:41
こちらのブログによると、
ドイツ文学者関口存男は『罪と罰』を丸暗記していたとのこと。

ttp://blog.goo.ne.jp/sig_s/e/e19d558ce121cff2f2272bef31e98df1
180名無しさん@英語勉強中:2006/03/30(木) 18:20:33
gj
181名無しさん@英語勉強中:2006/03/30(木) 23:04:28
いや、出来るなら英英辞書丸ごと暗記したら?シェークスピア全集でもいいし
エリオットでもホーソンでも。出来るならな。
182名無しさん@英語勉強中:2006/03/32(土) 08:43:53
ドラマを2シーズン位丸暗記しろ
183名無しさん@英語勉強中:2006/03/32(土) 13:14:58
>>178
意味じゃなくて情景のイメージを思い浮かべるように覚えた方がいいよ。
あとやたら難しい本覚えても正直役には立たないよ。日本語覚えたいって外国人に
小林秀雄の評論集覚えろとは勧めない。谷崎淳一郎だって今では使わないような言い回しも多い。
184名無しさん@英語勉強中:2006/03/32(土) 16:59:21
>>183
谷崎淳一郎 → 谷崎潤一郎
185名無しさん@英語勉強中:2006/03/32(土) 20:02:53
正直、辞書覚えたヤツっているか?
186名無しさん@英語勉強中:2006/04/02(日) 00:29:49
25ページまで覚えました。

ただ、冠詞や時制はむちゃくちゃです。
そもそもこれらはよく聞き取れないし、
文法的に推測するだけの力もないので
強制敵にじゃないと覚えにくいです。
もう一度繰り返すときに完璧にしたいと思います。

>>182
ドラマを暗記するのはいいアイデアですね。
次、やってみようとおもいます。

>>183
イメージと音を結びつけることは、
意識して気をつけてみます。
そういう単語が増えるほど、リスニングが楽になるんですね。

形容詞はわりとイメージと結び付けやすいんですが、
構文が入り組んでくると、どうしても日本語が浮かんでしまいます。

たしかに、ダ・ヴィンチ・コードより
もうすこし簡単な文章を覚えたほうがいいかもしれません。

チャーリーとチョコレート工場か、ナルニア国物語なんか
覚えやすいかもしれません。
187名無しさん@英語勉強中:2006/04/02(日) 07:20:11
繰り返すときに完璧にする???

なぜ今やらない……?
今やらずにいつできる?お前がやらずに誰がやる?
188ながいけいこよ、新宿や池袋冠だが好き:2006/04/02(日) 07:23:13
ながいさんはね。(^^)
語学に関してはとても自分自身に厳しい人だと思います。妥協しないというか。
苦しくても厳しくても、自分自身を追い込みながら上達していくタイプですよね。だから上達が早いのだと思います。
だから、そういうことで時々ドキッとするような(厳しい?)内容が書かれることがありますが、う〜ん。若さというか・・・。一生懸命に「これ」に取り組んでいる最中なんだなあと思います。
189名無しさん@英語勉強中:2006/04/02(日) 14:12:57
>>185
勝海舟は辞書を2回丸写ししたらその辺の蘭学者より蘭学書を読みこなせるようになった。
寺田寅彦は英字新聞の記事がウエブスターからの引用だと指摘した。
190名無しさん@英語勉強中:2006/04/07(金) 07:22:22
おう
191名無しさん@英語勉強中:2006/04/08(土) 23:24:46
斎藤兆史『英語達人塾』(中公新書)を読みました。

英文を暗唱した例として、
幣原喜重郎と岩崎民平を挙げていました。
現代の名文として、カズオ・イシグロを薦めています。

注意すべきは、
「暗唱は重要な勉強方法だが、中心となるものではない。
中心となるべきは、多読である」
という一節です。
192名無しさん@英語勉強中:2006/04/12(水) 20:16:44
>>191

ところが。

第3章「素読」で長崎通詞の学習方法に触れ、P35-36で著者自身が常に素読を心掛け、かつ、
現代の学習方法とを紹介した第10章を、音声教材を使った「反復再生法+暗唱」で締めくくって
いる点を見逃しては無意味だ。
193名無しさん@英語勉強中:2006/04/20(木) 14:35:34
中学の教科書レベルの英語をほぼ完全に「使いこなせる」レベルにまでなってら、
英検一級なんてチョロいよな?実際。(マニアックな単語が、とかいうのは別にして)
丸暗記ってのは外国学習には欠かすことのできない重要な側面があると思う。
194名無しさん@英語勉強中:2006/04/20(木) 14:58:23
丸暗記には理解が伴わない。丸暗記という呼び方は止めて、
意味の理解できる文を暗誦すると言えば多くの人が納得する。
195†kunnys† ◆XksB4AwhxU :2006/04/21(金) 02:05:46
丸暗記結構。理解なんて後からついてくるものさ。
196名無しさん@英語勉強中:2006/04/22(土) 13:59:06
ついてこない。日本語の本を丸暗記した経験のある人間いるのか?自分たちが母国語を覚えたときは
使わない方法を外国語で使う必要はない。言葉は誰かとコミュニケーションを取った時、相手に通じるのが嬉しいから
複雑な言葉もイメージで覚えられる。小さい時は覚えた少ない言葉で最大限相手に気持を伝えようと苦労したし
間違えて恥ずかしい思いをしたり親に何度も直されたり。そうやって少しずつ言葉にイメージをつけていった。語感というやつだ。

幼児教育ではだいたい200語程度だと言われている。これが確立しないうちは新しい言葉が確立した基礎の言葉と
リンクしないからいくらその場で覚えたつもりでもすぐ忘れる。単純丸暗記ではなく
絵本や簡単なダイアローグや詩などを暗記して暗誦するように徐々に基礎イメージを増やすように計画しないと
ざるで水をすくうのと同じ。
197†kunnys† ◆XksB4AwhxU :2006/04/22(土) 23:01:13
>>196
あなたのいう暗記で結構。理解の伴わない丸暗記なんてこのスレでは
誰も言っていない。意味をある程度理解した上で丸暗記。これ。
そしたら細かい理解は後からついてくる。
理解した後覚えるのが肝だから、「丸暗記」ってスローガンははずせない。
「意味の理解できる文を暗誦する」なんて、キャッチコピーとしてはすこぶる冴えない。
198名無しさん@英語勉強中:2006/04/23(日) 16:24:24

>門前の小僧習わぬ経を読む
>
>意味不明な言葉を聞いたり読んだりする場合でも、脳内の反応は、意味のわかる文章を黙読しているときとほぼ同じ。
>それどころか右半球の頭丁葉などは意味のわかる文を読んでいるときよりも強く働いている。


脳と音読 (川島隆太+安達忠夫: 講談社現代新書)


機能的MRIと光トポグラフィーを使った最新の実験では、>>196 の仮説は否定されている。
199ケロロ軍曹:2006/04/23(日) 17:15:38
ダ・ヴィンチ・コードの暗記ですが、
39ページまで覚えました。

耳でまず音を覚えてから、
拾えないところを音読するという方法でやっています。

覚え始めてから、リーディングの力はアップしてきたと思います。

一方、リスニングはそれほど進歩してないです。
覚えてる文に対する反射は早くなったんですが、
はじめて聞く文章にはまだまだです。
普通のリスニングの勉強もし始めました。

最終的にはライティングの力をつけたくて暗記しています。
佐々木高政『英文構成法』を参照しながら、
暗唱した文章を変換する練習をしようと思います。
200名無しさん@英語勉強中:2006/05/03(水) 12:38:44
軍曹乙
201名無しさん@英語勉強中:2006/05/03(水) 13:04:02
MLK覚えた 次はJFK
202名無しさん@英語勉強中:2006/05/03(水) 15:51:16
速読英単語入門編を精読・リスニング・筆写・暗唱によって全て丸暗記したが特に目立った変化はなかった。まあ総語数7500程度だから変化があるほうが不思議だが。次は必修編をマスターしようと思う
203名無しさん@英語勉強中:2006/05/03(水) 20:18:23
速単は不自然な英文だから暗唱しても無意味だよん
204名無しさん@英語勉強中:2006/05/04(木) 02:20:10
ネイティブは速単の英文みたいな言い回しはしないよー☆彡
205名無しさん@英語勉強中:2006/05/04(木) 04:36:40
GW(ニコル)厨がわいてるな。
不自然な英語暗証して無意味ってことは無いだろう。
かの国弘氏が500回音読した英語の教科書は戦時中のもので
愛国主義的な変な英文が多かったらしい。
206訂正:2006/06/03(土) 16:12:49
>>205
GW(ニコル) → CWニコル
207名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 17:52:28
速読英単語なんて暗記してる奴は池沼
208名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 18:37:30
だから小説でも音読していればいいじゃないのかと。
209名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 19:35:47
>>207
その基準だと俺は池沼だが、喪舞よりはまし
210名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 20:03:28
俺はそうは思わないな。
211名無しさん@英語勉強中:2006/06/03(土) 20:05:11
>>210
お前は何もやってないからなw
212名無しさん@英語勉強中:2006/06/19(月) 18:30:32
工房のとき使ってた速単必修扁暗記したら役に立つかな?
213名無しさん@英語勉強中:2006/06/19(月) 18:34:25
米国カルト宗教の洗脳テープ延々と聞き続けると、英語マスター。
214名無しさん@英語勉強中:2006/06/19(月) 18:40:20
俺の場合、速単なら1文を市橋敬三的に八十回音読を3セット一週間以内にやる
それで次に長文を50回を二週間以内に10セット
後はひたすらCDを声に出して聴きまくる
どうよ>>211
215名無しさん@英語勉強中:2006/06/19(月) 19:57:10
大切なことは音声とともに暗記した英文を
一部分差し替えて、
時には削り、
時には他の要素を付加する
瞬間英作文が
早く、正確に
話せて
書ける
かだ。

これが自然に出来れば
最低でも英検準一級は
一発合格は確実だ。
216名無しさん@英語勉強中:2006/06/20(火) 00:12:32
>>214
すっすごい。
60分の長さの英文なら、
80回3セットに最低240時間かかります。

10分の長さの英文なら、
80回3セットに最低40時間かかります。
一週間でやるには、毎日5時間以上です。
217名無しさん@英語勉強中:2006/06/20(火) 04:06:48
すごい


自演を



見た
218名無しさん@英語勉強中:2006/06/20(火) 06:57:03
>>216
おまえ文章理解してる?
219名無しさん@英語勉強中:2006/06/21(水) 05:59:49
>>218
理解なんてのは当たり前。内をいまさら
220名無しさん@英語勉強中:2006/06/21(水) 13:21:09
>>215
準一級なら語彙補強の方が簡単に合格点取れるが。英作なら受験用の英作文問題集でも
やっておけばおk。
221名無しさん@英語勉強中:2006/07/30(日) 16:05:57
age
222名無しさん@英語勉強中:2006/07/30(日) 16:30:07
カス桜井
223名無しさん@英語勉強中:2006/09/16(土) 19:10:17
空海の虚空蔵求問持法というのがある。
お経を覚える方法である。
お経全部を覚えず、ある特定部分を
暗記する。
そうすると、お経全部が言える。

英語も、ある特定文章を丸暗記する。
その特定文章とは何がいいか?
だいたい決まっている。
ストリーがあるものがいい。
とすれば、マザーグースでは短すぎる。
224名無しさん@英語勉強中:2006/09/16(土) 19:25:04
空海のいう虚空蔵求聞持法はお経の一部ではなく虚空蔵菩薩真言
「ノウボウアカシャギャラバヤオンアリキャマリボリソワカ」を百万遍唱えるやつでしょ。
225名無しさん@英語勉強中:2006/09/16(土) 20:55:45
内容は容器がなきゃないよう気味
だが内容は自分という内容次第である。
オウムはオウム。
内容は容器がなくてもあるものにはあると思う。
ただ形をもたないと表現されないだけではないか。
あるものは初めからあるし、ないものは初めからなく、あらたに生まれもせず消えもしない、あるものが形を与えられたれたり取られたりするのを生滅というのだ。
形を与えられて「分かる」ようになるだけで 本質的には変わりはしない。
「分かりたかった」から生まれたんだろうか?
もう「分かった」ら滅びるのだろうか?
自分を分かるために言葉を学ぶのだ。
それしか言葉で分かるものはないのだから。
意味は自分が「分かった」ものである。
分かつために来た。分かたれて、行くのだ。
226名無しさん@英語勉強中:2006/09/16(土) 22:23:47
「分かる」程に意味が分からなっていくものだ。なぜか?
意味は一つだからである。自分だからである。全体だからである。
実は分かるものではなかったのだ。
分かろうとする程に分からなくなるのだから。
それでも分かるために来たのである。
分からないことを分かるために。
いずれ観念せざるをえない。
分かって、分かってみようとして、分からなかったのだから。
分かったのは形だけだった。意味は分かるものではなかった。いかに分けようとも分かたれようとはしなかった。
だがあくまで意味を分かるためにきたのである。
分かつための武器を手に入れ磨きをかけてみよう。どうせ刃がたたないだろう。 それでも分かつために来たのである。でも分かれやしない。
水のように切っても切れない。切っても切ってもいかなる切り方をしても水は水である。逆につないでもつないでもいかなるつなぎ方をしても水は水である。水は水である。
これをアイデンティティというのだろう。その確立が生の目的ではないか?
227名無しさん@英語勉強中:2006/09/16(土) 22:54:13
言葉は切り方の流儀であくまでもそれ自体意味はないし、結局それによって分かることもない。だから暗記しかない。
要するに、分からないんだ!ということがいいたかった。
228名無しさん@英語勉強中:2006/09/16(土) 23:14:21
ワラ
229名無しさん@英語勉強中:2006/09/17(日) 13:40:07
やっぱり暗記するだけじゃなく暗記したものを借りて作文する練習したほうがいいかな…。シュリーマンは丸一冊小説を覚えたらしいが、アウトプットを前提で考えると使えない文のほうが多い気がする…どうおもいます?
230名無しさん@英語勉強中:2006/09/17(日) 14:27:37
>>1
どんな覚え方をしようとおまえさんの勝手だが、英語に限らず言語は、語順とそれぞれの単語が持つ本義(本来の意味)
と、例えば動詞や副詞の持つ方向性や運動、移動の特徴など、コアを覚えると飛躍的に上達が早くなるのは事実だ。
231†kunnys† ◆XksB4AwhxU :2006/09/17(日) 15:03:51
>>229
シュリーマンはアウトプットの訓練を別にしてたはず。
頻繁にロシア大使館に通ってなじみの露助に露作文の添削を
してもらったらしい。
232名無しさん@英語勉強中:2006/09/17(日) 15:12:22
書類を引き出しや本棚に整理せずに突っ込んでおくと、
そのうち何所に何があるかわからなくなり必要な時に出てこなくなる。
必要な物は分かりやすくまとめ、不要なものや原本以外のコピーは捨てる
そうやって整理しないと全てがゴミの山になる
233名無しさん@英語勉強中:2006/09/17(日) 16:56:06
暗記は避けてきたけど、最近はじめてみてわかった変化は、
白人女の会話がその辺の女子高生かOLの会話の如く、
身近なものに聞こえたことかな。
英語を体に染み込ませ馴染ませるには多分有効なんじゃないかな。
234名無しさん@英語勉強中:2006/09/17(日) 17:14:29
暗記は洞察力直観力を養うという観点に立つと有害なのかもしれないが、
言葉による浅はかな思考は豊かになるし、発言能力も高まるだろうと思う。
まさにペラペラになるかもね。
外国語を学ぶ初期段階ではそれでいいと思う。
んで構築したものを反省し解体して再構築できればご立派になれるというもの。
235名無しさん@英語勉強中:2006/09/17(日) 17:32:51
そうやって良い分別を備えるのはいかにも無駄なあがきに見えるが、それが無分別に至る道というものかしらん。
ところで、いつから《かしらん》は女言葉になったのかしらん?
236名無しさん@英語勉強中:2006/09/17(日) 18:30:27
意味を追求すると形が崩れるから、暗記はその矯正にはいいんでないの?
無意味に死ぬまで生きいくなら、しばしば無意味なことで自分を矯正する必要があるわけで。
そうすると意味のあるなしなどに捕らわれず無闇に長生きする気力をもつ自然で保守的な人間になることができる。
237名無しさん@英語勉強中:2006/09/17(日) 18:33:39
崩すもなにも外国語の場合、崩すものがないから、第一に暗記をしないと外国語人生が始まらない。
238名無しさん@英語勉強中:2006/09/17(日) 19:00:20
まず素振りからだ。
ボールに合わせて振れば、型が崩れて打てなくなるから日々素振りだ。
人生においては素振りが大事である。
素振りの達人が人生の達人である。
いやはや実に。
人生は素振りである。
239名無しさん@英語勉強中:2006/09/17(日) 19:12:10
毎晩素振りばかりです。
240名無しさん@英語勉強中:2006/09/17(日) 19:46:44
素振りをすべく生まれてきたからには、
素振りを疎かにしてはまずいのかもしれないね。
あの世から来て、あの世に帰るのかもわからないし、この世はよく素振りをする者を評価して上達させるわけだし。
というか実は素振り以外出来ないと思う。
だから積極的に素振るのが真面目な態度であると思う。
241名無しさん@英語勉強中:2006/09/17(日) 19:57:30
【真面目に素振れ! マジで素振れ!】
私はこれをモットーにして生きて行こうと決心しました。
これが私のモットーですと胸を張って言えるように頑張って精進していきたいと思います。
皆様もマジで素振ってみてください。
素振りの王の座を占めるのはあなたになるかもしれませんよ!
242名無しさん@英語勉強中:2006/09/17(日) 20:27:56
†kunnys†は荒しを呼ぶ男
243名無しさん@英語勉強中:2006/09/17(日) 21:25:18
中学の時毎日素振り5000回を続けたら1年剣道初段が取れたよ。
244名無しさん@英語勉強中:2006/09/17(日) 22:34:26
地球のようにずっと回れというのかい。 大木のように風雨に晒されながらずっと立っていろと。
厳しい奴だ。
245名無しさん@英語勉強中:2006/09/17(日) 22:37:29
>>243
あの一時間3600秒なんですけど?
246名無しさん@英語勉強中:2006/09/17(日) 23:02:48
結局素振りがいいとはどういうわけだろう。
幸せな生活があるとしたら素朴な生活がもってこいとは。
求めるまでもなく得られるものは与えられているということか。
欲は与えられたものの否定であり、不断に否定される定めにあるようだ。
欲が否定されることによって人は肯定される。
247名無しさん@英語勉強中:2006/09/17(日) 23:09:02
>>245
それがなにか?
248名無しさん@英語勉強中:2006/09/18(月) 15:40:52
>>1

常套句は確かに暗記したほうがいいが、それ以外は暗記というより出来るだけ多くの表現を
見聞きすることが大事だね。 それと意外とアメリカ人なんかが使う動詞って限られているんだよね。
その動詞の後にくる副詞との組み合わせでバリエーションを広げているから、文章丸暗記よりも
その辺の組み合わせを覚えた方が、格段に表現力は増すと思うね。 
249名無しさん@英語勉強中:2006/09/18(月) 15:43:53
素振り至上主義のスレッドはこちらですか?

・・・良いですねえ。

私も入信したいくらいです。
250名無しさん@英語勉強中:2006/09/21(木) 22:16:11
音読至上主義とか瞬間英作文至上主義とか至上主義の好きな努力の大嫌いな効率よく覚えるとか
必死にがむしゃらに勉強するのはかったるいからいやだとかそういう人間の板です。
251名無しさん@英語勉強中:2006/11/02(木) 18:26:41
渡部昇一の「続 知的生活の方法」
ベンジャミン・フランクリン式英作文上達術
252名無しさん@英語勉強中:2006/11/02(木) 21:54:43
あれはやめておけw 宮野晃とかな。無制限暗記は本にも書いてあるように挫折するだけだ。
253名無しさん@英語勉強中:2006/11/09(木) 23:40:03
渡部も述懐してるように、間違い何個までは容認、くらいじゃないとね
完璧主義も場合による
254大西:2006/11/11(土) 09:18:25
          ___
         ξ _ ヽ
           ̄ ├-┤
    / ̄ ̄ ̄\)〆 |
    |       \ |
    ‐∩∩―┐   ||
     |・ ・   |   |│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ┗ ^ ┛ |    | | <  安心しろ。2月に出る私の著書を買いなさい!
    /777^l |    ||   \
    ) ̄ ̄_ノ__|   lヽl|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,―  ̄ ̄_η_|/V^  |
  l   ̄ ̄|_Ξ)/   |
  `‐―┬┘\/   |
255英語共産党:2006/11/11(土) 20:16:14
英語力を総合的に伸ばしたければ、駿台文庫の「新・基本英文700選」を
薦める。定価1000円(税別)で、CD2枚付き。三日前からCDを訊きながら
暗記にいそしんでいるが、みるみる実力が付いてゆくのが実感できるゾ。
英語の構文のすべてのパターンが網羅されてるので、リスニングや読解力が
飛躍的にア〜〜〜〜〜〜ップ!!!すると思うよ。英検準一級を五回も
落ちた俺だけど、次回は受かりそうな気がする。

256名無しさん@英語勉強中:2006/11/14(火) 21:29:06
受かってから言えそう言う事は。
257名無しさん@英語勉強中:2007/02/06(火) 00:22:07
age
258名無しさん@英語勉強中:2007/02/07(水) 02:53:24
http://www.sonjuku.net/index.html
ここは大学教授がやってる私塾なんだけど、徹底的に教科書を暗記させるというやり方。
五千回は繰り返すそうだ。
ただ
>96 の批判をみて、英文暗記に躊躇している。

暗証でおぼえた例文はあまりにも応用力がない。少し場面がずれると出てこなくなる。
脳の生理とも違うような気がする。
やさしい英文を多読して言語習得をまつというナチュラルアプローチがやはり王道だと
思う。
259名無しさん@英語勉強中:2007/02/07(水) 02:55:31
>>258
そんなあなたにはパターンプラクティス。
260名無しさん@英語勉強中:2007/02/07(水) 09:20:30
>>259
それも結局同じだろ
ストックが増えるだけのはなし
暗記してどうこうする点では変わらない
261名無しさん@英語勉強中:2007/02/07(水) 10:31:24
いや、覚えるのは絶対条件なんでこればかりはどうしようもないぞ。根本は英語で考える習慣をつけること。
それしか丸暗記=例文固定から抜け出す方法はない。よく小さい子供がペラペラとか言うが、当たり前の事だが
ペラペラじゃない。わからない事は最初から無視して自分にわかることだけ話してるだけだ。そのうち本を読んだり
親や友達との会話で自分の知らない表現覚えて使ってみたりしながら、本当の意味で言葉が自由に使えるようになる。
覚えて使って、間違いを指摘されて恥ずかしい思いをしたり、逆にほめられてもっと覚えようと努力したりが
いちばん自然な習得のし方。使っての部分が日本じゃゼロなんで苦労するが今のところどうしようもないな。
262名無しさん@英語勉強中:2007/02/07(水) 10:37:57
意味がわからず丸暗記で使っている言葉は日本語でも多い。皮肉なんてなんで皮と肉で辛らつなことを言う
なんて意味になるんだ?迂闊は元々迂遠や迂回と同じ遠回りと言う意味だったのがなぜ軽率と言う意味になるんだ?
動詞句やイディオムも同じで元を辿らないと意味がわからないものも多い。そういうのは丸暗記せざるをえないし
使ってみて意味が通じると記憶に定着するものなんでただ暗記が辛いのはわかるがどうしようもない。
263名無しさん@英語勉強中:2007/02/07(水) 14:01:17
>>262
それはちょっとスレと主旨が違うようなw
264名無しさん@英語勉強中:2007/02/08(木) 00:40:59
会話なら短文の暗記でいい希ガス。即効性あるし
265名無しさん@英語勉強中:2007/02/08(木) 11:01:30
話せない人は出だしをどうするかがあいまいなのが原因の場合が多い。出だしに使う言葉を
ある程度状況にあわせて言えれば、暗記しておいたフレーズが意外とスムーズに口に出てくるよ。
とにかくなにかを行う強い気持ち→get
自然に行う気持ち→have・do
してもらう気持ち→have
してあげる気持ち→give

主語が自分なら術語動詞の次に相手を置いて、相手がする動作をその次に(to)動詞で置く。
これだけでもかなり出だしが楽になるはずなので、いろいろな例文で確かめてみるといいよ。
266名無しさん@英語勉強中:2007/05/07(月) 00:15:46
レシテーションをGoogleで検索したら、やたら中学高校はては小学校までレシテーションコンテストを開催してた。
学校と縁が無くなって随分と経つので吃驚した。

暗記教育の障害ばかり聞かされてきた身には隔世の感がする。
語学は暗記だな、これは経験と一致する。

復習をしてから寝るぞ。
267名無しさん@英語勉強中:2007/05/07(月) 00:57:17
HOLY BIBLEを丸暗記しようとしたのですが・・・
1P音読するのに7分かかり全1133P音読するのに130時間かかってしまいます。
小説を丸暗記するなんて本当に可能なんでしょうか?
268名無しさん@英語勉強中:2007/05/07(月) 01:09:51
うわ、マジ意味ねえw そんな時間あるなら他の小説読めよw
269名無しさん@英語勉強中:2007/05/07(月) 22:36:42
むかしむかし文字がまだほんのわずかしかなかった頃はホメロスもオデッセイアも丸暗記。
270名無しさん@英語勉強中:2007/05/07(月) 23:26:33
そりゃ教養、伝承のためであってだな、外国語習得のためじゃないぞw
271名無しさん@英語勉強中:2007/05/08(火) 18:12:30
>そりゃ教養、伝承のためであってだな、

どこでも手ぶらで楽しめるって聴けローが言ってなかったか?
272名無しさん@英語勉強中:2007/05/08(火) 18:20:02
it was not for their getting foreign languages
but for keeping their oral literature....?
273名無しさん@英語勉強中:2007/05/08(火) 18:21:36
そだった、ごめん
274名無しさん@英語勉強中:2007/05/08(火) 19:56:12
うちの父親の友達が中学高校の英語の教科書丸暗記したおかげで
文法構文は完璧だったとは言ってた。
話せるようもなったって言ってたけど、それはどの程度なのかわからない。
275名無しさん@英語勉強中:2007/05/08(火) 22:19:35
日本の高校の英語の教科書を丸暗記して文法が完璧って
言える人のレベルは、まあ大体分かる。

まあでも、曲がりなりにも教科書、だから聖書丸暗記よりは
全然いいだろうなw
276名無しさん@英語勉強中:2007/05/08(火) 23:33:24
聖書丸暗記って正気か?聖書って新約でも意外に量あるぜ。
よく学校の前で只で配ってるやつ、字が小さいだけじゃなくて、紙自体薄いって知ってた?
日英対訳付でやりやすいとか余裕かましてると1000ページとかあって死ねる
277名無しさん@英語勉強中:2007/05/09(水) 00:25:46
しかも、言い回しが独特で、あれで喋ったら
「汝我に時を教えたまえ」とかいう面白い人になれるオマケ付きw


教養だから、ある程度覚えとくのもいいけどね。英語覚えるために
最初にやるもんでは絶対に無いw
278名無しさん@英語勉強中:2007/05/09(水) 15:43:05
>>277
欽定訳を暗記するわけじゃあるまいし、そんな英語にはならない。
日本語の聖書だって一般に使われているのは新共同訳は普通の口語だよ。
279名無しさん@英語勉強中:2007/05/09(水) 17:50:56
>教科書を丸暗記して文法が完璧
って、本文以外の解説ページも丸暗記なら good なのでは?
280名無しさん@英語勉強中:2007/05/09(水) 20:56:35
空手道の型の練習だな、つまり。
K1の歴代チャンピオンも、毎晩自宅の庭で
型の練習に明け暮れたそうだ。
281名無しさん@英語勉強中:2007/05/09(水) 21:44:04
>>278
Thou who are mislead realize, when thou shall be the master of English.
282名無しさん@英語勉強中:2007/05/09(水) 21:52:53
やっぱり落ち着くところは暗記だな。ただ聞いていれば覚えるというのは、
嘘だ。覚え方は、一旦英文を見ながら音読し、次に見ないで言ってみる。
慣れるとよく覚えられるね。
283名無しさん@英語勉強中:2007/05/09(水) 23:18:06
聞いてれば覚えるというのは嘘だし、それは効果あると思うけど
必ずしも丸暗記する必要ないと言うか、悪い事言わないから丸暗記は
する位だったら他の本読みなよ。

読み飛ばすのも良くないけどね。
284名無しさん@英語勉強中:2007/05/10(木) 13:50:42
われわれは、長い間英語を勉強してきて、英語に自信をもっている。そうでしょう?
じゃ、自分が好きな英語の文章を言ってみて、と言われたら即座に言えるかい。
言えなけりゃ、それは単なる自惚れじゃないか。
というわけで、わたしは、英文をいくつか暗記しました。それをときどき
言ってみます。すごい爽快な気分になります。英語を体感するとでもいうのでしょうか。
285名無しさん@英語勉強中:2007/05/10(木) 17:58:14
自然な文章にするのって難しいよね
286名無しさん@英語勉強中:2007/05/10(木) 22:21:38
そんなもん日本語だって言えないわw

好きなフレーズいくつか暗記するのは悪くないだろうけど、本丸暗記は
意味ないっすよ。
287名無しさん@英語勉強中:2007/05/10(木) 23:14:03
全文暗記してるからこそ気の利いたフレーズを絶妙なタイミングで言うことが出来る。
特にフレーズ集からの引用なんて無知をひけらかすのが落ち。
288名無しさん@英語勉強中:2007/05/11(金) 02:36:01
英語を英語で理解すると言うのは、既知の例文や構文に新しい英語情報を当てはめていく事。
It is rain today.という構文がきちんと頭に入っていれば、いくら早口でしゃべられようと
It is fine today.でfineだけ聞き取れれば他の単語を訳す必要なんかない。要するにこれを
延々と拡大していくのが英語は英語で考えると言う事なのだ。例文や構文は出来るだけ暗記する事。
いつ暗記の必要がなくなるかは、その頃には英語がストレスなく理解できてくるからわかるよ。
289†kunnys† ◆XksB4AwhxU :2007/05/11(金) 02:54:30
>>288
突っ込みたいけどそうしたら負ける気がする・・・
290名無しさん@英語勉強中:2007/05/11(金) 03:00:05
本暗記して覚えたような日本語だなw
291名無しさん@英語勉強中:2007/05/11(金) 18:48:00
井上ひさしが「私家版・・・」で「言葉の座席は決まっている」という
趣旨のことを述べています。私たちが、日本語を話す場合、言葉の座席を
熟知しているので、自由に話すことができるということだと思う。
英語の場合、言葉の座席を多少は知ったにしても、熟知の段階までは行って
いない。暗記は英語の言葉の座席を記憶するために役立つのではないか。
292名無しさん@英語勉強中:2007/05/11(金) 21:24:31
やさしいところから聖書に挑むなら

学生用に語彙解説付きの多読教材あるだろ。シリーズで何十冊も
だしてるやつ。
ああいうのに「聖書物語」みたいなのあるから、まずはそれだな。

その次に「小説版聖書」
 Book of God, The (Paperback)
 by Jr., Walter Wangerin
ttp://www.amazon.com/Book-God-Jr-Walter-Wangerin/dp/0310220211

で、本物に

って順番でどうよ
293名無しさん@英語勉強中:2007/05/11(金) 21:30:08
だいたい基本構文で1000くらい覚えておけば>>291みたいになるよ。たいていひっかかってるのは
後は語彙くらいなもの。元々英語なんてそんな複雑な構造してない。700選あたりを覚えてしまうのが一番楽。
294名無しさん@英語勉強中:2007/05/11(金) 21:36:53
少ない例文を暗記するのでは、日本語の対訳は分かっても、英語の構造が
絵として理解出来ないんですよ。ロジックで考えてたら的確な構造のものが
パッと出せない。

構造を体で理解するには、正誤取り混ざった大量の物を処理する必要があって
少量の正しい文を暗記しても駄目です。正しい使い方を1回暗記するんじゃ
駄目なんですよ。同じ文を10回も20回も30回も別の場所で見かけて
初めて構造が感覚としてモノに出来る。

もちろん、読み飛ばすのは良くないし、文学の研究してる人なら
その限りではないだろうけど、流暢に書いて話せるようになるには、
1冊の本を暗記する時間があるなら、10冊読んだ方が絶対にいいですよ。
295名無しさん@英語勉強中:2007/05/11(金) 21:50:29
と、思ったけど、基礎からやる時間はない、短期間でなんとか
とりあえず身につけたい場合>>293のやり方もありかもしれないですね。
296名無しさん@英語勉強中:2007/05/12(土) 02:27:06
>>288の It is rain today. はスルーが基本なの?もしかして俺って負けてる?
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 釣られたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  英語学習者(31・童貞)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
297名無しさん@英語勉強中:2007/05/12(土) 10:40:42
>294 本屋で「高速大量回転記憶法」と云う本を見かけたが、この著者が
主張するのは、最初は丁寧にスローで読んでも、10回、20回、30回に
なると高速で読めてしかも記憶が強固になるということです。
確かにその通りだと思う。普通は、そこまでやらずに止めてしまう。
298名無しさん@英語勉強中:2007/05/13(日) 04:38:30
299名無しさん@英語勉強中:2007/05/13(日) 07:15:46
何回も読んで内容を覚えちゃうと、
読む速度は早くなっても、
理解がイメージとか映像の方で頭に刻まれてるから
肝心の文章は覚えないんだよねorz
おいらだけ?
300名無しさん@英語勉強中:2007/05/13(日) 14:32:45
>299 勿論よく理解してから、高速大量回転記憶法を使うのですよ。
理解もしないで本に目にさらして「頭に刻み付けよう」と言うわけではありません。
著者は、東大を出て、最近、資格試験にこの方法を使って合格したと
言っているのだから、「肝心の文章を覚えない」なんて失礼なこと言わないで。
301†kunnys† ◆XksB4AwhxU :2007/05/13(日) 16:03:03
東大出たのに資格試験か。まあ、受験で鍛えた脳みそは無駄じゃないと信じたい
302名無しさん@英語勉強中:2007/05/13(日) 17:06:30
ML読んでたけど資格試験合格とか速読は本業のコンサルへの呼び水としてやってる感じだったな
試験のことよくしらんけど東大経済出て会計士持ってればある程度なんでも下地あるし短期間でいけるだろ

303名無しさん@英語勉強中:2007/05/13(日) 20:19:37
それちょっと読んだけど全く意味ないよ。無制限に学習の時間があればそりゃ何回でも
読めばいつかは頭にはいってくるよ。限られた時間で学習して出来る限り忘れない方法と言うのを
みんな探してるんであって時間の浪費が前提の学習法じゃね。
304名無しさん@英語勉強中:2007/05/13(日) 22:14:25
ちょっと読んだだけで全く意味が無いとよく言えるね。浪費が前提の
勉強 − よく言うよ。
305名無しさん@英語勉強中:2007/05/13(日) 22:31:56
明日テストがあるから文法全く分からずとにかく暗記。
でも覚えたと思っても振り返ったら全く。
泣けてくる。
306名無しさん@英語勉強中:2007/05/13(日) 23:08:55
私は歌って英文覚えてる。
泉忠司の英文法完全制覇のCDに合わせてw
307名無しさん@英語勉強中:2007/05/14(月) 09:10:50
>305 I will let you know how to memorize sentences some days later.
I am busy with work now.
308名無しさん@英語勉強中:2007/05/14(月) 12:48:43
>>304
短期に繰り返し読んでも長期記憶としては覚えられないよ。忘れかけた頃にまた読み直さないと無理。
しかも忘れかけた頃にまた記憶し直す繰り返しが絶対必要。アバウトは覚えられても例えば元素記号や
年代など正確に覚えなくては行けないものは何度読んでいようと、思い出すキーを作って完全に記憶しなければ思い出せない。
あの本の作者のいってるのは根本的におかしい。
309名無しさん@英語勉強中:2007/05/17(木) 08:40:20
>308 よくもまあそこまで誤読できるなこの馬鹿は。
310名無しさん@英語勉強中:2007/05/18(金) 01:19:47
一ついえるのは、丸暗記で覚えると、>>307のような、間違っては無いけど
不自然な英語になりがちだって事。

I will let you knowは仕事の進捗があったら「教えます」とか
在庫が入ったら「教えます」って時には使うけど、なにかの技術を「教える」
時には使わない。I will teach youとか、I will give you some tips onになる。

some days laterってのは、過去のある時点から数日後のような場合に
は使うけど、現在から数日中にというときにはin several daysや、
in a few daysになる。

また、I am busy with work nowのnowには、今現在、10分とか1時間の話の
雰囲気がある。この場合のように、このところ最近の意味であれば、lately
などが適切。


これは日本語でいうなら

 「私があなたにいくつかセンテンスの覚え方をあげることになる。何日後に。
 現在の仕事が忙しい。」


という英語。これでも通じるけど、非常に不自然。丸暗記は、それでもいいから
なるべく即席で使えるようになりたいと言う人にしかお勧めできない。
変な癖が付きそう。
311名無しさん@英語勉強中:2007/05/18(金) 03:21:17
>>310に書いてあるような規則をがちがちに覚えて、それを組み合わせることで英文が書けるとも思えない。
自分だって癖のある不自然な英語しか書けないだろうに。
312310:2007/05/18(金) 05:35:44
>>311
I admit that I make a lot of mistakes, but I rarely make that kind of mistakes,
i.e. syntactically and/or logically correct, but strange ones.

I learned English by reading a lot of stuff, watching TV, talking to people, etc.
not by memorizing every single rule of English grammar. In fact, I'm pretty bad at it.
It just sounds really strange when, for example, 'some days later' is used in place of 'in a few days'.

I'm not saying that I am better or who's better. My English may be bad, could be worse than >>307's,
I don't know, but at least mine is far more natural sounding. I know that for a fact.

You don't really have to deliberately memorize every single grammar rule. It comes natural if you read a lot of
different materials, and I think that is the best and quickest way to get the 'feel'.

Memorizing every single line of a book may have its place, but is not very efficient way to learn how to
write and speak English naturally IMHO.
313名無しさん@英語勉強中:2007/05/18(金) 19:08:39
>>312
英語でオk
314名無しさん@英語勉強中:2007/05/18(金) 22:17:37
>>312
煽りにいちいち釣られなくても・・・
315名無しさん@英語勉強中:2007/05/18(金) 22:18:46
>>311
がちがちにってほど英語の文法は複雑怪奇になってないけど?日本語の文法ってがちがちか?
文法がノンネイティブにとって難関なのは慣れの量の問題であって一度使いなれれば
決して面倒なものじゃない。ドイツ語みたいに正書法使わなきゃいきなりはじかれるなんてものでもないし。
316名無しさん@英語勉強中:2007/05/18(金) 23:11:33
317名無しさん@英語勉強中:2007/05/19(土) 02:02:30
>>316の論理だと、慣れ=丸暗記と力ずく とも取れる。
要はどれだけの英文をストックしたか。
英語の海をもがくうちに自然に蓄積されるならそれも良し。
はじめに丸暗記でストックして、発信で変な癖がついたら徐々に強制するも良し。
あとは相性と思われる。
丸暗記を安易な方法と見るか、苦難の方法と見るかも人によりけり出汁
318名無しさん@英語勉強中:2007/05/19(土) 02:08:29
>>316ってどこのインチキ野郎が書いたのかと思いきや名大のq
319317:2007/05/19(土) 02:10:34
すみません。誤ってリターンキーを押したところ送信されてしまいました。
それにしても、一時は最下層にまで下がっていたこのスレのどこに魅力があるのでしょう?
320名無しさん@英語勉強中:2007/05/24(木) 20:00:46
最近、「三原式・英語記憶法」というのを知った。これは前例の面白い方法だ。
ググって見てよ。
321名無しさん@英語勉強中:2007/05/25(金) 00:38:45
>>320
ググるのに費やした俺の貴重な3秒を返せ!
322名無しさん@英語勉強中:2007/05/25(金) 09:51:20
お主に好奇心と謙虚さを期待してはおらん。
323名無しさん@英語勉強中:2007/05/25(金) 13:26:04
SNOOPYの本を図書館で借りてきたんだがこれイイな。
すんげー勉強になる。せりふを丸暗記したらかなりの
力が付く予感。内容も楽しいしおすすめ。
324名無しさん@英語勉強中:2007/05/26(土) 03:11:22
スヌーピーの、好きなんだけど全部大文字で書いてあるのがつらい・・
325名無しさん@英語勉強中:2007/05/26(土) 09:15:28
>>324
確かにつらいよね。
あと「スパイク」が書く手紙の筆記体も。w
326名無しさん@英語勉強中:2007/05/26(土) 11:38:41
スパイクおじいちゃんみたい。
327名無しさん@英語勉強中:2007/05/26(土) 14:43:40
ディルバートとかの漫画のせりふだけ覚えても充分日常会話になる。漫画は侮れない。
ただしピーナッツもディルバートもそのまま使うと友達なくすけど。
328名無しさん@英語勉強中:2007/05/26(土) 22:42:27
>>327
ディルバートはそのまま使ったら誰かに刺されそうだね。w
329名無しさん@英語勉強中:2007/06/20(水) 04:34:51
良スレ上げ!
330名無しさん@英語勉強中:2007/07/08(日) 12:09:15
Have you ever been to abroad?を覚えて
Have you ever seen that movie?などと応用を効かすのか、
どちらも丸暗記するのか、みんなが言っているのはどっち??
331名無しさん@英語勉強中:2007/07/08(日) 15:01:58
ガンダムの洋書コミックをアマゾンで買ったよ。
あの名ゼリフが英語で再現されてる。マンガ自体も書き下ろしっぽい。絵が微妙にかっこいいから。全12巻。

ただ、全部大文字で書いてあって、しかも手書きで読みづらい・・・。
あと、「オヤジが夢中になるわけだ」がなかった。

けど、おもしろい。
332名無しさん@英語勉強中:2007/07/08(日) 15:03:12
けどガンダム丸暗記したら、軍事っぽい言葉が多くなるな。
ハッチ閉じろ!9時の方向に熱源!とか。藁
333名無しさん@英語勉強中:2007/07/08(日) 15:34:16
>>330
応用きかすにはとにかくまず英語で考えようとしてすぐに言葉が出てくることでしょ?
その応用の文のseenやmovieはそもそもどこから出てきた言葉なんだよ。辞書開いて
「見る」と「映画」って言葉調べてきたのか?上の文で使ってるbeenとabroadを入れ替えて
正しく意味通じてるってどうしてわかるんだ?文法ルールで使えないかもしれないんだぞ?
応用するにはまず出来る限り多くの例文を覚えるのが絶対に必要で、丸暗記は多量の英文を
覚えるのにいい方法と言うだけ。車の両輪みたいなものでどっちかがあればOKってものじゃないんだよ。
334名無しさん@英語勉強中:2007/07/10(火) 06:07:12
弾幕薄いよ!何やってんの!!
335名無しさん@英語勉強中:2007/07/12(木) 18:32:43
test
336名無しさん@英語勉強中:2007/07/14(土) 02:34:11
>>333
つーか単語の当てはめだけだと絶対用法間違える。
Have you ever gone to New Zealand?
とか組み立てだけの頭になってると絶対やっちゃうんだよね。
337名無しさん@英語勉強中:2007/07/15(日) 03:09:29
All I need is love
ビートルズの歌の題名
で構文を1つ覚えた
All I want for Chris is you
クリスマスに欲しいのはあなただけよ〜
マライアキャリー
338名無しさん@英語勉強中:2007/07/16(月) 01:46:27
クリス、元気でやっているか?
たまには帰って来い。
339名無しさん@英語勉強中:2007/07/16(月) 03:06:27
英語を例文丸暗記の弾幕でカバーするのは的を得ているな。
ちなみにイージス艦で敵のミサイルを最後に防御するのが
超高速連射の機関砲で、そいつは「Goal Keeper」という
名称らしい。
俺の弾幕は、まだボルトアクション式のライフルだ。
でもって命中精度は火縄銃。オワットル。
340名無しさん@英語勉強中:2007/08/31(金) 21:09:49
700選を丸暗記してるよ。

ただ、一度、文法を一通り勉強してるので、
ホントの意味で丸暗記になってるのかは微妙
これが心配だ。
341名無しさん@英語勉強中:2007/09/01(土) 14:28:19
おかしな心配してるが丸暗記と言ったって人間の記憶なんて怪しいもんだから、半分無意識に
言ってる事が文法や語法で正しいかどうか常にチェックかけてるものだ。記憶の鍵になるものは
多ければ多いほどいいのは当然。他の外国語やってみればわかる。音だけで全く英語とも違う言葉
丸暗記したってそれが正しく思い出せてるかは常にテキスト見なければ行けなくなる。
342名無しさん@英語勉強中:2007/09/01(土) 23:36:42
>>333
ええーそれじゃあむちゃくちゃ大変じゃないですか。
普通に理解して習得した方がよくないですか?
the least「もっとも・・・でない」が使われている例文を和訳と共に暗記して、the least「もっとも・・・でない」の使い方を身につけるというようなことだと思ったんですが。
343名無しさん@英語勉強中:2007/09/25(火) 04:23:11
>>342
Have you ever been to abroad? を暗記した人なら、
Have you ever seen that movie?も
Have you ever gone to New Zealand?もすぐに暗記できる。
てかもうそれは暗記とは言わないかも。
344名無しさん@英語勉強中:2007/09/30(日) 10:00:57
どこで読んだのか忘れたんだけど、
ある人が、英語の達人に「どうやったら英語をマスターできますか?」と聞いたら、
達人は、「Winnie the Pooh(クマのプーさん)を丸暗記しろ」と答えたそうだ。
「あんな子供用の本でいいんですか?」と聞いたら、
「あの中に必要なことは全部含まれてる」と答えたんだと。

よし俺も試してみようと思ったんだけど、
Winnie the Poohって、全部で10話あって、けっこう分量あるのな。
で、英文もけっこう格調が高くて、あなどれない。
これなら確かに「必要なことは全部含まれてる」のかもしれんが・・・

だれか試してみませんか?
345名無しさん@英語勉強中:2007/09/30(日) 12:00:19
記憶力は鍛えるほど強くなるからやってみるのは悪い事じゃないけど、正直本丸1冊は辛いぞ。
シュリーマンは外国語覚える時に本を丸1冊暗記したそうだし、チャーチルも劣等性だったが
千数百行の演説文を丸暗記できる能力があって、後に役に立ったとか物の本には書いてあるけどね。
実際大学の時ケネディの演説5つくらい丸暗記したけどもう完全に忘れてるし。
346名無しさん@英語勉強中:2007/09/30(日) 12:16:00
>>336
その文はまちがってないでしょ
347名無しさん@英語勉強中:2007/09/30(日) 15:44:32
>>346
goneだとeverがじゃまだし 目の前にいる人に聞くには変な質問
348名無しさん@英語勉強中:2007/09/30(日) 16:06:07
というか、Have you ever been to abroad?
がそもそも間違ってることを誰か指摘してやれよ。
toはいらん。Have you ever been abroad?だ。

で、Have you ever gone to New Zealand?
がおかしいのは、>>347の言うとおり。
349名無しさん@英語勉強中:2007/10/01(月) 23:10:57
beを使っているから「あなたはそこにいたことがありますか?」と言う意味になるんで、
goだと行ったきりで帰ってきていない事になる。今話している人は当然戻ってきているから
経験のbeで聞くのが正しい。

でいいんだよな?
350名無しさん@英語勉強中:2007/10/02(火) 10:10:59
>>348
あああ〜しまった・・・いつも「to」使ってた・・・
>>345
本を丸一冊暗記するだけで本当に英語がものになるのかな?
それだったらやるけどさあ、
ただ本の英文を暗記しただけで、文法がどうこうなどわかる?
351名無しさん@英語勉強中:2007/10/03(水) 22:10:49
文法わかったほうがいいけれど、とりあえず私が覚えたのは
My uncle Melik was just about the worst farmer that ever lived.
He was too romantic and poetic for his own good.  What he wanted was
beauty. He wanted to plant a tree and see it grow.  I myself planted
pomegrante trees one year back there in the good old days of poetry and
youth in the world. I drove John Deer tractor so did my uncle. He
liked the idea of planting trees and watching them grow.  He waved at the
twenty four acres of land he had bought.  It was pure esthetics, not
agriculture.  They just wouldn't grow.  It was on account of the soil.
The soil was desert soil. It was dry.  He said in the most poetic
Armenian.  The garden shall flower and fountains of cold water shall
bubble out of the earth.  うーん Every kind of 忘れた。
352名無しさん@英語勉強中:2007/10/04(木) 22:16:48
>>350
シュリーマンは音読の事ばかり取り上げられる嫌いがあるが、ちゃんと毎日覚えた例文を使って
作文を書き、それを先生に添削してもらって正しい文をさらに音読して覚えるという、
実質文法と作文の両方も平行して勉強していた。インプットと文法理解とアウトプットの3つをやらないと駄目って事だ。
353名無しさん@英語勉強中:2007/10/06(土) 14:06:51
電車のトラブルで車両に長い事閉じ込められた事があった。
かなり空いていて、外人と一緒だった。
少し話したら、その状況について
"kick ass"
と言っていたけど、これどういう意味かなあ?
354名無しさん@英語勉強中:2007/10/06(土) 16:44:05
We are in a kick ass situation, ain't us?
355名無しさん@英語勉強中:2007/10/06(土) 18:45:12
アウトプットできなければ、本当の意味でインプットがされていないのだ。
アウトプットしたときに間違いを訂正することによって、インプットが
正確になる。というわけで、"Talking of exhibitions, World Fairs, and what not", said
the old gentleman. "I wouln't go round the corner to see a series of them nlwadays.
356名無しさん@英語勉強中:2007/10/07(日) 01:31:31
どのくらい英文を覚えればいいのかというのは
俺自身全く分からないので、
ある意味∞なのかなと思うこともあり、
英文の丸暗記には腰が引けてる。
大学受験時代にも、一日何個という設定をして
英文を丸暗記したことがあったが挫折した。
覚え方は日本語を見て英語に直せればいいと思い
頭の中でそのまま覚えた英文が出てくればいいような
復習をやっていた。だが、当然毎日続けていれば復習の量も
段々増えるのでそれが負担になってしまった。
今考えると、これはやってみないと分からないが、音声CDなどはなく
文字のみの暗記だったわけで、音読やディクテーションなどもやったら
どうなのかなと。
音読に関してはこれまで個人的に馬鹿にしてきたので、後悔してるが
真剣に考えてみるかな。
でも、英語の勉強って語彙や文法もあるから、そんなに時間もかけられない。
困ったなぁー。
357名無しさん@英語勉強中:2007/10/07(日) 18:51:20
暗記のレベルは例えば英字新聞などを楽に読めるようになれば、一定以上の英文のパターンが
頭の中に入った証拠になる。読み進むうちに次に来そうな言葉がだんだん予測できるようになってくるはず。
日本では自然に英語に接するなんてほとんど不可能なんだから、意識的に頭を英語に慣らすしかない。
単に英語の勉強が苦痛だから覚えたくないのを言い訳にしてると思うぞ。俺もそうだったからな。
洋画とかで使ってみたいセリフがあったらメモして覚えるとか、自分で工夫しないと伸びないぞ。
358名無しさん@英語勉強中:2007/10/07(日) 22:27:49
>356 暗記して復唱するのが楽しいのがいい。無駄のない、簡潔な文で構成
されているのがいいと思う。長さは1段落、あるいは1ページ。電車に
乗ったとき、川原に散歩にでかけたときなど復唱する。20回もやれば
忘れろったって忘れるか。
359名無しさん@英語勉強中:2007/10/08(月) 03:09:11
age
360名無しさん@英語勉強中:2007/10/08(月) 07:02:01
暗記ははっきり言って無駄
361名無しさん@英語勉強中:2007/10/08(月) 08:55:30
暗記だけで終わったらそりゃだめだし無駄になるだろうな。
作文もしないと。
362名無しさん@英語勉強中:2007/10/08(月) 13:30:24
毎日英作文をしている。翻訳が仕事です。暗記は役に立つ、ほんとに。
363名無しさん@英語勉強中:2007/10/08(月) 18:42:28
英文暗記は地味で苦痛だが、確かに役に立つ。
「楽しみながら」とか言ってる奴等を一気に抜き去ることができるからな。

暗記もできない奴が「暗記は無駄」なんて言ってもな。
364名無しさん@英語勉強中:2007/10/09(火) 07:41:18
>>358
> 暗記して復唱するのが楽しいのがいい。
> 無駄のない、簡潔な文で構成されているのがいいと思う。

同意。
そういう英文のおすすめを挙げていかないか?
せっかくの「丸暗記」スレだし。

俺は、ロアルド・ダールの短編をすすめる。
簡潔で素直な文体なのに、内容は深い。
The Landlady ←細部まで良くできた名作だと思う。
The Man from the South ←文章のテンポが良く、めっぽう面白い。
The Umbrella Man ←短い。思わず笑ってしまう結末。
あたりが良いと思う。

ちなみに、
畑正憲(ムツゴロウ)氏も、英文丸暗記法の信奉者です。
氏は、ポオの「黒猫(The Black Cat)」を学生時代に丸暗記して以来、
英語で困ったことがないらしい。
氏は、「どうせ覚えるなら、文学的香気漂う名作を覚えるべし」
という意見。
365名無しさん@英語勉強中:2007/10/09(火) 15:36:11
それは正直言いすぎであって逆効果だと思うよ。じゃあ黒猫の翻訳を外国人が丸暗記したら
日本語で困る事なんか無いだろと言う話になる。基本的に小説などは表現が強いイメージ作るから
表現ごと頭に焼きつくんで、そういうイメージ作りしながら読めば自然に覚えていける。暗記は有効だけど
その「これだけやれば全部OK」は実際にはありえないし、地道に読んで覚えるのを繰り返すのが王道だというのを
はしょって楽するみたいなのはだいたい失敗する元。
366名無しさん@英語勉強中:2007/10/09(火) 17:18:20
>>365
うーむ。
何というか、あなた、ちょっと頭が固すぎないか?

ムツゴロウ氏の意見を、
「黒猫を丸暗記さえしたら、後はなーんもしなくても英語はすべてOK!」
みたいな意味には誰もとらんでしょう。
まともな読解力があれば。

時事英語を読むためには、時事英語特有の語彙が必要になるだろう。
会話をするためには、俗語や口語表現を覚える必要も出てくるだろう。
でも、いったん「黒猫」(例えば、ね)を丸暗記して英語の「土台」を作ってしまえば、
時事的な語彙や口語表現をそのつど増やしていくのはそれほど大変ではない。
俺はこういう意味だと思って読んだよ。

> 地道に読んで覚えるのを繰り返すのが王道だというのを
> はしょって楽するみたいなのはだいたい失敗する元。

はしょって楽するって…
『黒猫』を「はしょって楽に」丸暗記するってどうやるのさw 是非教えてくれ。
丸暗記しようとおもったら、「地道に読んで覚える」というまさにあなたが言ってる
ことをやるしかないと思うぞ。
367名無しさん@英語勉強中:2007/10/10(水) 00:55:00
どう読んでも黒猫を丸暗記したら英語で困った事がないとしか読めないがw
>>365の言ってる事の方が理にかなってるよ。自分でタメしたわけでもないんだろ?
ならそんな事言う方がおかしいよ。
368名無しさん@英語勉強中:2007/10/10(水) 04:41:17
>>367
> どう読んでも黒猫を丸暗記したら英語で困った事がないとしか読めないがw

大丈夫か? 日本語ちゃんと読めるか?w
ここでは、「黒猫を丸暗記したら英語で困った事がない」という表現を
どう読むか、どう理解するか、が問題になってるのさ。
日本語の使い手としての常識の範囲内のことさ。

> 自分でタメしたわけでもないんだろ?
> ならそんな事言う方がおかしいよ。

考えてくれ。
俺(=366)は、「黒猫丸暗記「だけ」ですべてOKではない。それ以外に語彙・表現を補充することが必要なはず」
と言っている。
もし俺が、「黒猫丸暗記だけですべてOK。やってみろよ。保証するから!」
みたいな意見だとしたら、
「自分でタメしたわけでもないんだろ?ならそんな事言う方がおかしいよ」
という反論は当てはまるけど、
今の場合、この反論が当てはまらないのは、
ちょっと考えればわかるよな?

文章から判断するに、
君(365=367)は、たぶん、ちょっと背伸びした中学生(もしかしたら高校生)かな?
英語もいいけど、現代文も勉強すること!w
369名無しさん@英語勉強中:2007/10/11(木) 22:08:05
私は、ムツゴロウ説に一票。学生時代ESSで会話をすると、受験参考書で暗記
した500文章から応用しながら喋りがちで、お互いに手のうちが判って笑ったことが
あった。それから最近、一念発起して、20ページぐらいを暗記した。
知り合いの外人と会ったとき、やっぱり、暗記した文章を応用で話をしがちなのに
気づいた。暗記した文型が自然に出てくるのは当然でしょう?
370名無しさん@英語勉強中:2007/10/17(水) 21:43:31
おまいが母語で意識的に暗記した物ってなんだ?
例えば、

・国語の宿題(散文)
・国語の宿題(詩)
・学芸会の芝居(台詞)
・音楽の授業(歌詞)
・ヒット曲(歌詞)
・日めくりの名言(諺・格言)
・漫画アニメドラマ(台詞)
・初めての告白(台詞・叙情文)
・初めてのプレゼン(台詞・解説文)

 etc.
371名無しさん@英語勉強中:2007/10/17(水) 21:59:12
九九
372名無しさん@英語勉強中:2007/10/19(金) 09:36:34
>>370
母国語で意識的に暗記したのって、無いなあ・・・
一字一句覚えたのって、小学校の学芸会の台詞ぐらいだな。
中学・高校になったら、演劇の台詞でも、だいたいの内容を覚えて、
あとはアドリブで適当にしゃべってた。
母国語はめちゃくちゃ大量にインプットがあるから、それぞれの表現の一部を覚えるだけでも、
実際にはかなりの量を覚えることになってるんじゃないかな。結果的に。

母国語でも古文になると半分外国語だから、そうはいかなくなる。
俺は中学の時に百人一首とか徒然草を暗唱させられて、何とか古文ができるようになったけど、
これがなかったら、たぶん古文で落ちこぼれたと思う。
373名無しさん@英語勉強中:2007/10/19(金) 12:12:53
最低5000文暗記するべき
そうすれば自然にしゃべれるようになるよ
374名無しさん@英語勉強中:2007/10/19(金) 13:43:52
>>373
英語のしゃべれない奴の意見だなw

というか、何でそんな的はずれな、突っ込みどころ満載な書き込みするんだ?
英文丸暗記で英語をモノにしようとする人がそんなに憎いのか?w
何か恨みでもあるの?w

しゃべるだけでいいなら、そんなに暗記しなくても大丈夫。
ていうか、カジュアルなおしゃべりだけなら、暗唱よりもパターンプラクティスの方が
ずっと効率が良い。
暗唱が役に立つのは、やっぱり書くときだな。
375jfk:2007/10/19(金) 14:15:55
>>364
I've just ordered the following two books you recommended:
The Man from the South
The Umbrella Man 

I used to have a very good memory, but not so now. I once memorized the whole pages of a love story, "Nancy and George" written by Dr. Toru Matsumoto. It was a long time ago but I can still remember it exactly (perhaps):

Eat your egg, Nancy.
Oh, mother, must I?
You always liked them, didn't you?
Yes, I know, but I'm going to be 17 next month.
What do eggs have to do with age?
You were 17 once?
I had eggs at 17, 18 and 19.

I think many of you here are good at memorizing sentences like I was. Rote learning is quite effective in English study, especially in conversation. What do you think of it?
376名無しさん@英語勉強中:2007/10/28(日) 15:17:48
ttp://www8.cao.go.jp/survey/h19/h19-danjyo/
ttp://www8.cao.go.jp/survey/h19/h19-danjyo/3.html
ーーー(引用ここから)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Q3〔回答票3〕 今後,あなたが,男女が社会のあらゆる分野でもっと平等になるために最も重要と思うことは何でしょうか。この中から1つお答えください。

(13.4) (ア) 法律や制度の上での見直しを行い,性差別につながるものを改めること
(23.8) (イ) 女性を取り巻く様々な偏見,固定的な社会通念,慣習・しきたりを改めること
(23.1) (ウ) 女性自身が経済力をつけたり,知識・技術を習得するなど,積極的に力の向上を図ること
(18.8) (エ) 女性の就業,社会参加を支援する施設やサービスの充実を図ること
(11.4) (オ) 政府や企業などの重要な役職に一定の割合で女性を登用する制度を採用・充実すること
(2.2) その他
(7.3) わからない
ーーー(引用ここまで)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
全体的にひどい調査であるが一番わかりやすいQ3を例にあげました。
イウエオで「女性」問題のみが選択肢にあり、「男性」の選択肢は一つもありません。

こんな結果誘導的な調査に納得できますか?
Q3にどう答えても女の地位は上がるだけで下がることは決してない。

この調査により、女性不遇との結果が発表され、男性差別の政策がドンドン推し進められています。


誘導尋問的な「男女共同参画社会に関する世論調査」 で検索してみて下さい。
377Unko ◆bKaGbR8Ka. :2007/11/05(月) 14:21:18
電車の中でホイットマンの詩を暗記していたら、隣に座った外人さんに
「ホイットマンの英語は古くて役に立たない。いい英語学校を紹介してやる。」
みたいなことを言われたよ。本当なのかなぁ???なんか、それ以来、詩の暗記を
やめて歌の暗記をやっているんだけれど、ただの音楽鑑賞になってしまっているんだ
よね…。


378名無しさん@英語勉強中:2007/11/05(月) 14:26:01
読んでるのが聖書だとモルモン教に誘われたかもよ。
379名無しさん@英語勉強中:2007/11/05(月) 17:50:51
>>377
それ「だけしか」やらないのなら、
>隣に座った外人さん
のような「おそらく古典文学の教養の少ない人」との会話には
まったく役に立たない。

だが、多様な学習の一部として
>ホイットマンの詩を暗記していた
のなら、気にせず続ければよい。

>英語学校を紹介
すると、彼にはボーナスがあるのかもしれない。
380Unko ◆bKaGbR8Ka. :2007/11/05(月) 19:19:31
>>378
ホルモン教ならついて行ったかも。

>>379
語彙を増やすには詩の暗記がいいとピーター・フランクルの本に書いてあった。



381名無しさん@英語勉強中:2007/11/06(火) 00:55:58
>>377
ヒューストン?
流行歌の歌詞は数年経つと恥いのが多いけど古くて役に立たないってのは言い過ぎ
どうせその英語学校ってNOVAかアテネフランセだし、インチキ外人なんて真に受けない方がいいよ
382名無しさん@英語勉強中:2007/11/07(水) 02:22:07
高校生の時、基本英文700選とか英作文の教科書を暗記してたけど
英会話でものすごく役に立った。日本文見て頭の中で英文を思い浮か
べながら声に出して紙に書きなぐっていただけだったけど。
383名無しさん@英語勉強中:2007/11/07(水) 10:00:44
短文の暗記は即効性があるからいいね。長文についてはいまいち効能がハッキリしない
384Unko ◆bKaGbR8Ka. :2007/11/15(木) 13:29:02
>>381

ホイットニーじゃないよ。

385Unko ◆bKaGbR8Ka. :2007/11/15(木) 15:50:03
>>381

What you said is Whitney Houston and what I said is Walt Whitman.

386名無しさん@英語勉強中:2008/01/15(火) 10:33:32
 
387名無しさん@英語勉強中:2008/03/16(日) 12:34:39
UNKO
388名無しさん@英語勉強中:2008/03/16(日) 21:34:39
もう英語民話の語り部にでもなりなさい
389名無しさん@英語勉強中:2008/05/27(火) 01:02:05
民話の村
390名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 01:56:41
丸暗記するなら何十年も見続けられるようなものがいいと思うのだが、
700選みたいなただの受験参考書は、そのうち淘汰されて出版されなくなるだろ。
やっぱり、暗記するなら文学がいいと思うのだが。
700選みたいな日本人の書いた英文によくそこまで時間割きたいと思うな。
391名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 06:21:37
日本人の書いた英文?
392名無しさん@英語勉強中:2008/06/06(金) 09:44:20
700選はそうだろ 知らなかったのか?
393名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 18:56:50
>>392
いや、違うだろ。一部改変しているところはあると思うが。
394名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 19:37:52
700選は伊藤が書いたんだろう?
395名無しさん@英語勉強中:2008/06/07(土) 20:16:15
楽なもんばっか暗記しようとしないで、1000前後の例文集を暗記するのが良いよ
1冊だけでいいんだから
396名無しさん@英語勉強中:2008/06/08(日) 06:43:54
基礎を固めて、英語のアウトプット訓練として、英語ニュースに臨む。
基礎とは
1.英語リズム
2.英語センス
3.暗記英文(不思議の国のアリスの冒頭英文にしぼる)
参考)
http://www.crell.jp
397名無しさん@英語勉強中:2008/06/08(日) 10:13:10
俺も一時期不思議の国のアリスを暗記しようと思ったことはある。
英文易しいし、短いし。
でも、ちょっと古くないか?
398名無しさん@英語勉強中:2008/06/11(水) 00:31:17
アリスの英文は、1文あたりの単語数が多く、長い。
英文は易しくもない。
だからこそ、音読練習にもってこいである。
英米の子供も、アリスを母親に読んでもらって
英語を矯正しているのだろう。
399名無しさん@英語勉強中:2008/06/11(水) 02:50:45
アリスってもってこいなの?
英文は古くないの?
400名無しさん@英語勉強中:2008/06/13(金) 04:54:02
アリスが書かれた頃、日本はまだ江戸時代
401名無しさん@英語勉強中:2008/06/13(金) 09:12:24
>>400
そういわれると使い物にならないくらい物凄い古く感じるなw
402名無しさん@英語勉強中:2008/06/17(火) 05:13:09
古くさい英語で話すと、英米人は( ^ω^ )ニコニコするから、べつにいいだろ。
意味もちゃんと伝わってるみたいだし。
403名無しさん@英語勉強中:2008/07/26(土) 00:40:23
シェークスピア暗誦すると尊敬の目で見られる。留学してた時それで友達作るの楽だった。
404名無しさん@英語勉強中:2008/07/26(土) 01:45:53
一回見たらほぼ全て覚えられるムツゴロウなんて人を
引き合いにするのは間違ってると思うんだがな。
405名無しさん@英語勉強中:2008/07/26(土) 03:00:07
ムツゴロウがどこにそんな超人と書いてある?

てか、ムツゴロウの覚えた黒猫って短いじゃん・・短編だし
これくらいなら普通に覚えられるだろう

むしろ、この程度の量の丸暗記で、英語で困るほどはなくなったというレベルまで行くんだろうか
406名無しさん@英語勉強中:2008/07/26(土) 17:21:59
学生、社会人、専門、必要とされる英語レベルが違うのに、一斉に書き込むから
こんな不毛なスレになるんだな
407名無しさん@英語勉強中:2008/08/22(金) 02:20:27
今年一月から4ヶ月くらい
まず、英文法をキッチリ勉強した。
その後6月末までトイック対策をした。
それで、550点。
一月のときは、副詞の役割もわからない、形容詞が何を修飾するかもわからないレベルだった。
そして、7月半ばあたりから
今度はやり方を変え、単語帳丸暗記に挑戦している。

ウルトラ語彙という単語帳を昨日をもって丸々暗記した。
(ざっと1行から3行程度の例文を600個くらい)
多少怪しい部分もあるが、多分鉛筆一本とノート1冊だけでで完全コピーを作り出せると思う。
あと一冊、でまくりキーフレーズを丸々暗記して、9月のトイックに臨もうと思う。
9月のトイックまではそれしかやらない予定。
ウルトラ語彙を80パーセント程暗記したあたりから、なぜかいきなりリスニング力が上がった気がする。
多分、脳みそに入ってきたセンテンスを俺の脳が「あ!この文章知ってる!いつも無理やり覚えてたアレじゃん」
ってなってきてるんじゃないかと。
408名無しさん@英語勉強中:2008/08/22(金) 11:51:32
> ウルトラ語彙を80パーセント程暗記したあたりから、なぜかいきなりリスニング力が上がった気がする。

リスニングというのは、そのウルトラ語彙という単語帳に付属しているCDなのか?
それなら当然聞き取り率は上がるだろう

全く関係ないリスニング教材でも聞き取りがうまくなったのか?
409名無しさん@英語勉強中:2008/08/22(金) 18:14:24
>>408
レスありがとう。
ウルトラ語彙にあるCDじゃないですよ。
例えば、クラッシュって映画を観たが、結構前よりは聞き取れる、っていうか
楽になった。なんかホント楽になったね。
ウルトラ語彙のCDはディクテーションも音読も散々やったし、当たり前に聞き取れる。

ただ、暗記ってやっぱ別物で、そこまで散々やっても、暗記をするにあたっては決意を新たにして
ちゃんと丸ごと覚えるということを意識しないと覚えられないなぁ・・・・・。
410名無しさん@英語勉強中:2008/08/22(金) 21:15:45
ウルトラ語彙という単語帳を昨日をもって丸々暗記した。
(ざっと1行から3行程度の例文を600個くらい)


これってどれくらいの量なの?
普通の文で600センテンスって相当な量だと思うのだが
そう簡単に丸暗記できるものか?
411名無しさん@英語勉強中:2008/08/23(土) 05:05:59
>>410
基本的に忘却曲線を意識して、覚えるというよりは忘れないことを意識してます。
だから、頭に入った。ハイおしまい。ではなく、頭に入って何もみないで言えるようになってからが本番というか・・・・。
簡単ではないです。結局二ヶ月近くはかかったし・・・・。
例文の日本語だけを全部パソコンで書き出して、それをプリントアウトしていつも口で言って英訳してました。
今日ももちろん一冊分やるし、これからもやります。少なくても9月のトイックまではやりますね。
412名無しさん@英語勉強中:2008/08/23(土) 14:09:31
>>411
例文はどんな感じなの?
いくつかうpしてみてよ

例文にもよるが、600を2ヶ月で完全丸暗記って凄いな
413名無しさん@英語勉強中:2008/08/23(土) 14:30:07
最後までできるやつがほとんどいない700選丸暗記と量あんまり変わらないよな?
それを2ヶ月では凄い
414名無しさん@英語勉強中:2008/08/23(土) 15:41:14
まぁこういうのって書いてはいけないんでしょうけど・・・・
長いのだと

The city of Santa Barbara would like to inform
residents and commuters that beginning
Monday , October 15th , Valencia Boulevard will
be closed for construction work.

短いのだと

Mr,Lopez invested heavily in property.

とかですかね。会話形式もあります。

600といいましたが正確にはわかりません。まぁ500から600くらいかなぁと・・・・・。

それと、これはホント自分自身ホント意識してることですが、覚えるというより忘れないということですね。
だから正直頭に入れてからが大変。毎日毎日日本語を見て声に出して読んだりしてます。
例えば、ありがとうはthank you でこれは誰でも何も考えずにパッとでてきて勿論間違えるはずもない。

これと同じように
全ての薬品を子供の手の届かないところに保管してください
という文をみたら

keep all medicines out of the reach of children.
と、thank youくらい当たり前に言えるようにしたい。
暗記した文章くらいはせめてそこまで精度を高めたいなと・・・・。

ホント大事なのは毎日脳みそに刺激を与えて思い出す事を試す機会をどんどん作ることですね。
これが良いことなのか悪いことなのかわからないけど、もう四の五の言わずに古いやり方だろうがなんだろうがやってやれ!とヤケクソでやってますw
415名無しさん@英語勉強中:2008/08/23(土) 15:44:15
追記
どこかのスレで
Duoという単語帳をとにかく完全完璧に暗記して、どこから読まれてもその続きをパッと言うことができ
Duoを最初から最後まで完璧に書き出せる。
その結果トイックの点数が飛躍的に上がった。
みたいなレスを見かけました。
それをみたのがきっかけではじめたというのもあります。
416名無しさん@英語勉強中:2008/08/23(土) 21:51:48
>>414
まだ例文を全部覚えたわけではないの?
現時点で覚えたというのは、500〜600の単語の意味だけ?

例文は、とりあえず全部思い出せるはずだけど、
例文1つ思い出すのに、しばらく悩んで試行錯誤しないといけないって感じ?
417名無しさん@英語勉強中:2008/08/23(土) 23:51:58
>>416
500〜600の例文を頭に入れたという感じです。
やはり、何度やってもつっかかって出にくいのはありますね。
さすがに、思い出せなくてギブアップはないです。
すらすら見た瞬間いえるのと、つっかかってしまうというので半々くらいですね・・・・・。
物凄く脳みそが疲れます。
418名無しさん@英語勉強中:2008/08/24(日) 03:32:19
>>417
おまいさん、俺と同じにおいがするな。
俺は速読英熟語を20話全部暗記したよ。何話目かさえ言ってくれれば今でもストーリーを全部引っ張り出せるくらい。
ただしこれは効率が悪かった。英作文には非常に役立ったんだが、スピーキングとなると実用的な表現の暗記だったとは言えないため、パッと出てこない。
それからはDUOの暗記をしているよ。これを完全暗記かついつでも引き出せるようになれば、もはや日常会話で困ることは無くなりそうだ。
419名無しさん@英語勉強中:2008/08/24(日) 04:07:59
伊藤和夫って
英会話できたんですか?
(´・ω・`)
420名無しさん@英語勉強中:2008/08/24(日) 08:08:43
>>418

逆説的ですまないが、俺、Duo完全暗記したけれど、
その例文と同じではないシチュエーションの時に、
どの構文を使うか、どの単語を使うか、とっさに出てこなくて、
口ごもってしまい、さらにどもってしまい、複合してキョドってしまい、
相手が、あからさまに、白けたような、手持ち豚さな態度を示してきて、
すごく落胆した。

俺の学習方法が悪かったのであろうか、でも、ほぼ完全暗記した。
421金玉儿:2008/08/24(日) 08:23:51
>>420
覚えるだけで使わなかったからじゃないか?
おれは日常的に話し相手はいないが、英会話の練習には、
フィギュアを使って「リカちゃんおままご」とみたいに英語で会話させて遊んでるから、
ほとんど英語圏で暮らしてるのと同じ状態だよ。
この遊びも一度ハマルとやみつきになるよ。
422金玉儿:2008/08/24(日) 08:39:03
ちなみにフィギュアは紙粘土で自作したやつな。
X−MENのキャラクターはほとんど自作したし、
ワイルドキャッツの2番目のコーダ、うしおととらの日輪とかがり、パニッシャーなど、
おれの世界に必要なものはほとんど作ったな。
毎日オリジナルストーリーを展開して、自分の英語世界に没頭してるよ。
423名無しさん@英語勉強中:2008/08/24(日) 11:52:37
>>418
ストーリー(話の内容)を全部ひっぱってくるだけなら、
数回読めば十分だろう?
それって英文を一字一句完全丸暗記とは労力が桁違いだと思うのだが

あと、英作文とスピーキングのスキルが違うという点も気になるなあ
英作文は記憶を呼び起こして文章を練る時間があるけど、
スピーキングはとっさに出てこないと駄目だから、
英文暗記の定着レベルがいまいちでパッとは出てこないというだけのことではないの?
発音と一部の会話表現を除けば、
英作文とスピーキングってほとんど変わらないスキルだと思うのだが、
そういう意見を聞くと不安になっちゃうじゃないか
424名無しさん@英語勉強中:2008/08/24(日) 14:01:29
何年も何をやっても全然ダメで、
2ヶ月間マゾになって丸暗記した。効率とか一切考えずに。
一番効果があった。

あとはこれが1年後も定着してさらに進歩してれば成功なはずなんだけど。
これから文法書読んでみるよ。
425名無しさん@英語勉強中:2008/08/24(日) 18:46:43
>>424
何を丸暗記した?
文法知識とかないと、暗記の負担が増えるような気がするけど、
そういうのも無視して暗記すべきってことか?
426名無しさん@英語勉強中:2008/08/25(月) 20:45:40
>>421

フィギュアを相手に会話を練習することに異議は全くありません。
ただ、それだと、あくまで自分の頭の中で思い浮かぶ言葉だけしか、
やりとりできないのではないでしょうか?

生身の人間が、自分の知らない単語やイディオムを使ってきたときの
対処方法が、フィギュアだと練習できないように思います。

もっとも、自分が記憶したイディオムを反復練習するには、
フィギュアだと、臨場感が出せそうです。それに、自作したフィギュアだと、
愛着も沸くでしょうし。
427金玉儿:2008/08/25(月) 21:23:35
>>426
それは言い訳だな。
おれのフィギュア世界は結構広大だし、その中でほとんどのケースをシミュレーション済みだよ。
もちろんすべてのケースには対応できないが、それは実際に英語圏で生活しても、すべての単語・イディオムに巡り合うわけではないから、結局同じことだ。
428名無しさん@英語勉強中:2008/08/26(火) 18:58:51
>>427

批判する意図はありませんでしたので、御気分害されたらすいません。
私も、あなたのようにフィギュアの世界でいろんなシミュレーションが
できたらいいのですが。
429407:2008/09/03(水) 23:20:02
407ですが、今はウルトラ語彙を毎日復習しつつ
出まくりキーフレーズを一日15個ずつ覚えています。

しかし、パッとでてこないというか悔しい思いをしたこともしばしば。
例えば、apply toの意味がとっさに出てこなかったり、
別な文章で暗記した熟語が出てくると?ってなったり、
pick upでは大丈夫なのに、pick me up だとあれ?ってなったり。
ある程度トイックで点数をとれるようになったら
英字新聞なんかを読むようにしたほうが良いとアドバイスされたことがありますが
まさにそうだなと思いました。
430名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 15:22:51
英文丸暗記ってPBのページでいったら何ページくらいが限界だろうか
431名無しさん@英語勉強中:2008/09/08(月) 15:26:53
>>427
もう、やっちゃうしかないよ!
432名無しさん@英語勉強中:2008/09/15(月) 14:49:29
>一回見たらほぼ全て覚えられるムツゴロウなんて人を
>引き合いにするのは間違ってると思うんだがな。

俺もムツゴロウの勉強法、読んだことあるけど、
黒猫の本を常に持ち歩いて、何度も音読したり、何度も書き写したり、
とにかくあらゆる手段を使って丸暗記した、
と書いてあったと思う。

黒猫は短編というよりは中編に近い。分量は結構ある。
一文一文が長いし、表現も凝っている。
これを丸暗記すれば、たしかに力はつくと思う。
433407:2008/09/16(火) 02:49:08
>>432
そのムツゴロウ勉強法というのを詳しく教えていただけませんか。
物凄く興味があります。
434名無しさん@英語勉強中:2008/09/16(火) 07:27:22
いやだ。
435432:2008/09/17(水) 01:41:07
>>433

ムツゴロウこと畑正憲氏がエッセイの中で書いてた勉強法のことです。
「高校時代に、ポーの黒猫を丸暗記した。
それ以来、英語では苦労しなくなった。
若い人には、この文学作品丸暗記法を薦める。
文法の細かいことは気にしなくても良いが、
一字一句、コンマの位置まで丸暗記して書けるようにしなければならない。
四六時中、本を持ち歩いて、音読して、筆写して、五感を駆使して覚えるべし。
どうせやるなら、文学的香気の豊かな作品を使うことをお勧めする。」
みたいな内容だった。
436名無しさん@英語勉強中:2008/09/17(水) 08:03:17
黒猫ってPBで何ページ?
日本語訳をwebで読んだことしかないが、かなり短かったのだが
英文丸暗記ってあんな少しだけでいいの?
437432:2008/09/17(水) 15:23:52
>>436

>>432で、黒猫は中編に近いって書いたけど、
昨日調べてみたら、4000ワード弱だった。
やっぱり、中編とは言えないねw ごめん。

でも、倒置とか強調構文とかバンバン出てくるし、
単語も難しいし、文章の密度が濃いから、結構大変だと思う。
俺は最初の5分の1ぐらいで挫折したw
438名無しさん@英語勉強中:2008/09/17(水) 15:28:40
>でも、倒置とか強調構文とかバンバン出てくるし、
>単語も難しいし、文章の密度が濃いから、結構大変だと思う。

勉強になるからいいじゃん。
439名無しさん@英語勉強中:2008/09/17(水) 15:52:41
>>437
4000ワードということは、PBで10ページくらい?

思ったよりあるな
5ページくらいかとおもた
440名無しさん@英語勉強中:2008/10/17(金) 10:09:42
丸暗記にお勧めの教材は何だろうか・・・
441名無しさん@英語勉強中:2008/10/17(金) 10:20:09
小説がいいんでは?
できれば文学チックな雰囲気のあるものだとカッコイイと思う。

間違っても、その辺の参考書の丸暗記とかはやめとけよw
いい大人がフォレストの例文丸暗記してるとか言いふらしても失笑ものだから
442名無しさん@英語勉強中:2008/10/17(金) 11:23:07
ぜったい音読入門編とかやるつもりだったw
小説嫌いなんだよな〜。
どうせ英文になってるのなんて純文学系とかでしょ。
興味が・・・・
443名無しさん@英語勉強中:2008/10/17(金) 11:38:30
絶対音読は教科書の英文だろ。
それこそ退屈だろうが。
純文学のほうがカラフルな表紙の糞みたいな参考書よりよっぽどいい。
自慢にもなる。
444名無しさん@英語勉強中:2008/10/17(金) 11:41:40
私は朝鮮人です★裁判ですよ♪スルガ銀行
スルガ銀行は違法銀行です。
スルガ銀行は個人情報保護法17条および16条に違反し,機微情報の取得および目的外利用を行いました。
裁判では,機微情報の目的外利用についてスルガ銀行支店長の自白が記録された録音テープが提出されました。
スルガ銀行は,支店長の自白について,のちに「冷静さを失った支店長の言い間違いです。」などとごまかした。
この違法行為はスルガ銀行が特定集団だけを標的とした違法規定によるものであり,
したがって,偶発的・個別的な違法行為ではなく,スルガ銀行による意図的・組織的・継続的な違法行為です。
すなわち,スルガ銀行の預金口座開設規定自体が違法規定です。
スルガ銀行はこの事実を隠すため,裁判において前記違法規定の提出を拒否しました。
また,スルガ銀行は銀行法施行規則13条の6の7等で禁止されている機微情報の利用を違法に行い,
さらに,利用目的の事前明示義務に違反しました。したがって,個人情報保護法18条2項違反です。
スルガ銀行は裁判で「本人確認が完了しないときは個人情報保護法18条は適用されない」などとウソをつきました。
スルガ銀行は違法行為の隠蔽のため,裁判で前記違法規定の提出を拒否しました。
http://360.yahoo.com/victimsagainstillegalbanksuruga 違法銀行スルガと闘う被害者の会VAIBS
445名無しさん@英語勉強中:2008/10/17(金) 20:25:33
瞬間英作文。
これを丸暗記する。
446名無しさん@英語勉強中:2008/10/17(金) 21:38:03
>445
それならできそうな気がする!
447名無しさん@英語勉強中:2008/10/18(土) 16:27:50
>丸暗記にお勧めの教材は何だろうか・・・

英会話のためなら、英語のネイティブが日常良く使う表現。
特に発音がし易い表現から覚えるのが効果的な学習方法。

日本語でも英語でも、良く使われる表現は音としては発音し易い表現が多い。
448名無しさん@英語勉強中:2008/10/18(土) 16:30:57
覚えるなら続けて覚えるのでなく、文章としては
ランダムに覚えなくては実用的ではない。

使う時は単独で使う場合が多いから。
449名無しさん@英語勉強中:2008/10/18(土) 17:04:04
文章で暗記してても断片的に思い出すだろ普通に
450名無しさん@英語勉強中:2008/10/18(土) 23:21:18
>文章で暗記してても断片的に思い出すだろ普通に

連鎖的に覚えているので、断片的に思いだして使うのには問題が多い。
一文一文を必要な時に想起できなければ覚えている意味がない。
451名無しさん@英語勉強中:2008/10/18(土) 23:31:42
だから一文どころか単語レベルで思い出せるだろ普通

452名無しさん@英語勉強中:2008/10/19(日) 08:35:16
>だから一文どころか単語レベルで思い出せるだろ普通

英語を音で覚えたら、単語を切り出して、単語レベルで思い出すのは無理な事だ。
英語の音声は英文のように音が切れているのではない。

Can I help you.なら切れ目があるのはLとPの間くらいだ。

http://psycho.u-gakugei.ac.jp/teacher/sekiguti.htm
453名無しさん@英語勉強中:2008/10/19(日) 10:46:51
>>452
それが出来ないのはお前だけだ(笑)
英文暗記するときは当然文章をみながらやるわけで。
というか、音でしか覚えていなくて文章を再現できないような暗記は英文丸暗記ではないからスレ違いだ。
454名無しさん@英語勉強中:2008/10/19(日) 10:51:52
>音でしか覚えていなくて文章を再現できないような暗記は英文丸暗記ではないからスレ違いだ。

暗記を音でしないのか?
長い英文を文字で覚えるやつはいないだろう?
それは不可能と言うものだ。
455名無しさん@英語勉強中:2008/10/19(日) 10:59:07
音読でも暗記するが、その場合でも完全に音だけではないだろ。
テキストを見ながら音読するわけだし、文章を理解しながら音読する。
すると思い出すときにも、音と一緒に文章が想起される。
これが普通。
456名無しさん@英語勉強中:2008/10/19(日) 11:00:00
>文章を再現できないような暗記

暗記と文書化は本来は別のスキルだ。

古事記は暗記していた者(稗田阿礼)と、文書化した者(太 安万侶)の
2人の専門家が担当したのを知っているだろう。
457名無しさん@英語勉強中:2008/10/19(日) 11:02:24
>音読でも暗記するが、その場合でも完全に音だけではないだろ。

暗記と言うのは覚える事だろう。
そして長い文章なら英語でも日本語でも音で覚えているのが一般的だ。

文字にするかしないかは別のプロセス、別のスキルだ。
458名無しさん@英語勉強中:2008/10/19(日) 11:04:42
>そして長い文章なら英語でも日本語でも音で覚えているのが一般的だ。

ギネスにあるパイの数値を5万桁覚えているのは日本人だが、
彼は全部音で、日本語のゴロ合わせで覚えている。

数字を5万桁覚えているのではない。
人間といえども数字を5万桁覚えるのは不可能だろう。
459名無しさん@英語勉強中:2008/10/19(日) 12:05:38
私は朝鮮人です★裁判ですよ♪スルガ銀行
スルガ銀行は違法銀行です。
スルガ銀行は個人情報保護法17条および16条に違反し,機微情報の取得および目的外利用を行いました。
裁判では,機微情報の目的外利用についてスルガ銀行支店長の自白が記録された録音テープが提出されました。
スルガ銀行は,支店長の自白について,のちに「冷静さを失った支店長の言い間違いです。」などとごまかした。
この違法行為はスルガ銀行が特定集団だけを標的とした違法規定によるものであり,
したがって,偶発的・個別的な違法行為ではなく,スルガ銀行による意図的・組織的・継続的な違法行為です。
すなわち,スルガ銀行の預金口座開設規定自体が違法規定です。
スルガ銀行はこの事実を隠すため,裁判において前記違法規定の提出を拒否しました。
また,スルガ銀行は銀行法施行規則13条の6の7等で禁止されている機微情報の利用を違法に行い,
さらに,利用目的の事前明示義務に違反しました。したがって,個人情報保護法18条2項違反です。
スルガ銀行は裁判で「本人確認が完了しないときは個人情報保護法18条は適用されない」などとウソをつきました。
スルガ銀行は違法行為の隠蔽のため,裁判で前記違法規定の提出を拒否しました。
http://vaibs.livejournal.com/ 違法銀行スルガと闘う被害者の会VAIBS
460名無しさん@英語勉強中:2008/10/19(日) 12:17:02
批判されてムキになった輩が発狂してるな
461名無しさん@英語勉強中:2008/10/23(木) 01:33:54
意味のない音の羅列を覚えるのはキツイだろ
長い文章なら英語でも日本語でも意味で覚えてるのが一般的だ
>>457はきっと天才なんだよ。だからもういいじゃん
462名無しさん@英語勉強中:2008/10/23(木) 03:42:21
丸暗記っていうのは、完璧に暗記するのが目的ではない
暗記できるほど英文に慣れるのが一番だ
一日に一篇の文章を暗記していくのをお薦め
内容を覚えるより口をついてすらすら英語が出てくる感触ができればいい
俺もこれで日本語を覚え、英語を覚えたのだ

今日本のとあるホテルで働いている外国人よりちょっとしたアドバイス

463407:2008/10/24(金) 15:42:09
9月のトイックの結果がネットで見れるようになって、
みたら、なぜか570からがくんと下がりまくり400になってました・・・・・。
なんでだろうか・・・・。
あれほどやったのに・・・・・。
マークがずれていたのだろうか・・・・・・・・。
やりかたは一言で言うと462が言うとおりです。
464名無しさん@英語勉強中:2008/10/24(金) 16:54:54
>>463
マークずれか否かは、受けたときの手ごたえでだいたいわかるだろ?
465407:2008/10/24(金) 19:18:58
>>464
正直に言うと、手ごたえは結構ありました。
確信を持って印をつけることができました。
まぁでも、これは現実ですね。
今回、ひたすら単語帳にある例文を頭に詰め込みましたが、
これは筋トレみたいなもので、今すぐは役に立たないと思います。
またリスニングや文法の勉強もバランスよくやって、
半年くらいしたら、こんかいやったことが役に立つときがくると思います。
今また、目が覚めて燃えに燃えてます。
チラ裏すいません・・・・・。
466名無しさん@英語勉強中:2008/10/24(金) 19:37:27
例文ってのはどんな感じなんだ?
467papa:2008/10/25(土) 15:35:11
・「海外風俗情報」で「幻の国」ブレイク
・CNLのオープンでロリコン総結集 肉棒の親善大使ら外交活動活発に ・CNL閉鎖
・G_DASH、チャム、井上が相次いでHP開設(このころがカンボ絶頂期)
・日本テレビ系でカンボジア児童買春の実態を追及報道(以後、続報多数)
・児童買春禁止法施行 ・大阪の何とか君、現地で逮捕。帰国も顔写真がフォーカス
・G_DASHのアンチプノンペンキャンペーン ・風船屋、S村にて連日連泊、児童愛に目覚める
・2chでG_DASH叩き勃発、G_DASHのHP閉鎖 ・田代まさし盗撮で逮捕 女児撮影に対して社会的非難高まる
・カンボの現地組、旅行組、合い乱れて2chで中傷合戦 ・外務省より風船屋に『注意喚起』発令
・小沢健二、現地で逮捕。日本でも逮捕。児ポ法国外犯初適用 ・ブディン焼失、香港ホテル爆破事件
・G_DASHにテルオという強力なライバル現れる⇒巨乳戦争勃発
・カンボジア治安悪化(強盗、レイプ、カラオケ禁止、テロ未遂、盗撮など)
 ⇒クーロン黒沢見切りをつけて帰国
・ヤフーフォトでスワイパーの日本人写真掲載(風船屋撮影か?)
・マニラ鈴木、ねずみ男、ハゲファランなど ヤフーフォトからアイドルが生まれる
 以後イブニング親父ネットワーク形成→アンチ風船屋軍団へ
・タイのアイドルの無責任な発言によりプノンペンのタイ国大使館焼き打ち
・風船屋2chで反撃も打ち返されるが、モッコリ旅は続ける
・G_DASH真面目に働くことを決意し帰国
・『ロリなのに金がないので我慢ロリ』名前が長すぎると批判相次ぐ
・井上HP閉鎖 ・2chで風船屋の「盗撮問題」が祭り化 
 歴史的名スレ『カンボ スワイパー村・仁義無き盗撮大戦争勃発!』誕生
・ベルディ北澤サッカー指導のためカンボジアに入国 子供たちと戯れる
・井上も風船屋も子供たちと戯れる ・スワイパー閉鎖⇒コッコン、スワイパー化
・井上逮捕 ・クローン黒沢逮捕 ・チャム逮捕
・外務省、風船屋の『注意喚起』を『十分注意』にひき上げる
・ねずみ男補導 ・崩壊寸前のスワイパーで風船屋救世主伝説が囁かれる
468407:2008/10/31(金) 17:36:40
age
469名無しさん@英語勉強中:2008/10/31(金) 17:57:10
>>463
なぜかじゃない
470sage:2008/10/31(金) 23:03:49
メタフォ○グループ
eik○iwa.fmはやめときましょう。
不誠実な対応で、ぼったくられます。
471名無しさん@英語勉強中:2008/11/18(火) 11:39:51
初歩的な英会話本のスキットの部分だけなんとか暗記したよ。
今度はもう少し難しい本にチャレンジしてみようと思う。
472名無しさん@英語勉強中:2009/01/14(水) 02:30:37
ヴァリエーションに富んだ短文を数多く記憶したほうが
会話での即効性があるとは思うが、それよりもストーリーを
まるごと覚えたい。

会話の達人になるより、語り部になりたいんだろうな、俺
473名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 12:58:37
>>472
俺もそう
と言うか俺は、作品として綺麗にまとまったものから丸暗記したい
その辺の参考書は丸暗記する気にはならない
参考書なんて、5年後にはもう存在しているかどうかもわからないけど、
小説とかなら永久に発売され続けるから
474名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 14:28:35
俺は英語の歌を100曲覚えるのを挑戦中
475名無しさん@英語勉強中:2009/01/27(火) 23:35:08
「シュリーマン伝」ルートヴィヒ著・秋山英夫訳

(1) 非常に多く音読すること。

(2) 決して翻訳しないこと。

(3) 毎日1時間あてること。

(4) つねに興味ある対象について作文を書くこと。

(5) これを教師の指導によって訂正すること。

(6) 前日直されたものを暗記して、つぎの時間に暗誦すること。

物語を丸暗記する方法は、ストーリーがあるので記憶に残りやすく、文章を丸々憶えるので熟語やコロケーションなどの言いまわしがそのまま身につく。

この方法で彼は英語を僅か半年でマスターした。
476名無しさん@英語勉強中:2009/01/27(火) 23:43:39
 衆院議員の猪口邦子による「丸暗記は最良の英語上達法」
 日経掲載

 十代前半を過ごしたアメリカンスクール時代に
「英語を死に物狂いで勉強した」
 音読、繰り返し、暗記。勉強法はこれに尽きる。
 単語を覚えるためのノートやカードを何冊もつくり、毎日せっせと読み、書いた。
 いちど覚えた単語も毎日最初から繰り返す。
 使える単語をひとつでも多く増やす。
 何千も知っていれば、まず本が読める。
 単語がわかれば文法は後からでも 簡単に学べる。
 次は定型文を丸暗記する。英作文ができるようになる。
 応用を利かすには頭に収まっている単語を入れ替え、あてはめればいい。

 現在は「英語力が鈍ったと感じることもある」ので、
「朝の十数分間、自宅へ届くヘラルドトリビューン紙の一面記事の音読をしている」

477名無しさん@英語勉強中:2009/01/27(火) 23:52:44
中国の伝統的なエリート教育法として知られる、科挙式暗記法。
四書五経とその解説書をすべて覚えて臨んだという、科挙の試験。
その真髄は、「丸暗記」にある。
中国の外交官がごく短期間で、赴任地の言葉をマスターしてしまう秘訣は、「丸暗記」にある。
しかも、書き言葉を暗記することから始めるのだ。
詳しい具体的な方法は、「知的で美しい英語・3ヶ月速習秘伝」北川達夫著・Gakken」より。、

簡単にまとめれば、次のような手順を取る。

1.朝の音読
2.昼の反芻
3.夜の筆写

この3点を毎日実行することで、ごく短期間に、単なる話し言葉だけでなく、
外交でも通用する格調高い英語・外国語をマスターすることができる。
かつての明治期の英語の達人たち、(英語で「武士道」を書いた、新渡戸稲造など)も実は、
この方法を実践していたという。


478名無しさん@英語勉強中:2009/01/27(火) 23:58:16
>>476
猪首議員は日本語を聞き取れないことが
しばしばあったようだが
479名無しさん@英語勉強中:2009/01/27(火) 23:59:02
ホリエモンの勉強法は200ぺージくらいの英語の単語帳を、用例や派生語もふくめてページごと覚えるというもので、1日見開き2ページ暗記していた。

  「100日の計画でしたが、実際は前倒しして70日くらいで達成しました。最後は丸暗記してるので、最初っから最後まで閉じたまま、そらんじていました。
   これくらいなら気合入れれば誰でもできると思います」
480名無しさん@英語勉強中:2009/01/28(水) 00:17:15
丸暗記礼賛
ttp://eng.alc.co.jp/newsbiz/hinata/2007/12/post_447.html



「一冊の文法書を、そこに載っている全ての例文を“丸ごと”暗記させられました。
一週間に40前後の文例を丸暗記。毎週テストがあるので必死で暗記しました。
その本が終わると今度は別の入門書を一冊丸暗記。」
文法や語彙を、自然な例文と共に丸暗記するというこの方法のお陰で、
牧野さんは、スラブ系言語の専門家の多くが陥る、現地に到着して自分の言いたいことが伝えられないという問題が全くなかった
    ポーランド語の専門官の修行記

記憶することはクリエイティビティーの対極にあるものではなく、クリエイティビティーに絶対必要なものです。
創造に結びつくアイデアがひらめく瞬間というのは、参考資料を目の前に全部広げた時にやってくるというものではなく、
予想もしていなかった妙な時に来るものです。
関連する情報を記憶していない限り、創造に結びつくアイデアなどそもそも期待しようもありません。
しかもそのためには、膨大な量の情報を記憶しておく必要があります。
何が必要な情報かなど予め知ることなどできないのですから。
    Steven Dutch  ウィスコンシン大学


暗記を重視する中国や日本ではイノベーションは無理だとアメリカ人が見ているのは憂慮すべき間違いです。
世界で一番クリエイティブなゲームを生み出しているのは日本ですよ。
「暗記人間」なんかいませんよ。
うちのソフト開発技術者の中でもトップクラスは日本人ですしね。
    ビル・ゲイツ

481名無しさん@英語勉強中:2009/01/28(水) 06:09:41
>>475
丸暗記といったって、その文章の意味がわかってないとだめなわけだが、
翻訳しないでどうやって理解するというんだ
482名無しさん@英語勉強中:2009/01/28(水) 09:34:30
>>475-480

GJ!

やっぱり音読と暗記なんだな
483名無しさん@英語勉強中:2009/01/28(水) 13:56:29
>>481
英語読むときはいちいち日本語に訳さないだろ?そういうことだ
484名無しさん@英語勉強中:2009/01/28(水) 14:50:56
でも単語の意味を覚えるときは、
日本語訳が浮かぶが
485名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 00:20:57
>>484
慣れれば日本語訳を経ずに意味が浮かぶようになる。
お前さんだってアポーって言われれば即座にリンゴのイメージわくだろ?
486名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 02:13:12
当たり前だが最低限の単語くらいは覚えてからじゃないと暗記無理だよね
487名無しさん@英語勉強中:2009/01/30(金) 12:29:51
具体的な物でもって同じかどうか

抽象的なものは?
respect とかは
488名無しさん@英語勉強中:2009/01/30(金) 15:16:21
そうそう
appleみたいな、日本でもよく目にする名詞はもちろん英単語からそのままイメージがわくのだが、
直接イメージできるものがない抽象的な単語は日本語を介さないとわからないことが多い
そういう単語は、活字印刷された日本語訳がイメージとして浮き上がる

>>485の例にappleを持ち出すのは適切ではないと思った
489名無しさん@英語勉強中:2009/01/30(金) 17:16:08
抽象的な意味を表す単語の場合は、その単語で形容される具体的な物を
想起するようにしている。たとえば最近exuberantという語を覚えたが、
その単語に出会った文章は、ある芸術家の作品に対してだったので、
単語を見ればその作品を直接イメージできるようにした。
490名無しさん@英語勉強中:2009/01/31(土) 05:22:43
heart を日本人で力強いイメージとしてとらえる人っているのかな

>>489
インモウでも書いてるのか?
491名無しさん@英語勉強中:2009/01/31(土) 16:45:06
>>487
respectするとか、普通に言うからなあ。
抽象的かどうかにかかわらず、頭に馴染めばOKじゃね?
その単語の観念が無い場合は日本語でイメージ作ってからじゃないと
理解できないんだろうけど、それも慣れの問題だと思う。
492名無しさん@英語勉強中:2009/01/31(土) 18:11:22
>>475
> (2) 決して翻訳しないこと。

慣れれば、確かに日本語に当てはめなくても単語の意味を把握できるけど、
最初はまず日本語訳にして理解するしかないんじゃないか?

その単語の日本語訳が当たり前のように思い出せるようになった段階で、
やっと英語のまま理解できるようになる気がする

この「決して翻訳しないこと」というのは納得できない
シュリーマンって、何ヶ国語もの同じ意味の文章を丸暗記することで多国語を話せるようになったんじゃないっけ?
これって翻訳でしょ
493名無しさん@英語勉強中:2009/01/31(土) 18:49:39
ごたごた言ってねえで暗記しろやカスども
494名無しさん@英語勉強中:2009/01/31(土) 23:41:28
>>474
む、その手があったか、という感じ
暗記苦手だしすぐ飽きちゃうけど歌なら・・・
よし、じゃあ私も100曲
495名無しさん@英語勉強中:2009/01/31(土) 23:55:33
そっか、やっぱり暗記なんだね。
市橋敬三の本をもう一度やり直そうかな。
496名無しさん@英語勉強中:2009/02/01(日) 00:08:47
英語の歌100曲ってさ、
歌詞を全部合わせても、ペーパーバックで30ページくらいじゃないの?
それにさ、歌詞がまともに文章になってなくて意味不明だと思う
497名無しさん@英語勉強中:2009/02/01(日) 00:11:18
ケチをつけることだけは一人前
498名無しさん@英語勉強中:2009/02/01(日) 00:16:50
>>496
ペーパーバック30ページ分もだろ お前さんには1ページもできるまい
499名無しさん@英語勉強中:2009/02/01(日) 00:23:05
>>491
どうリスペクトするのかな?
In many respects the film is amazing.
500名無しさん@英語勉強中:2009/02/01(日) 01:20:00
>>499
このrespectは名詞だからリスペクト"する”という意味にはならないね。
この場合は in 〜 respect[s] っていう塊で覚えるのが吉。
501名無しさん@英語勉強中:2009/02/01(日) 01:20:39
てか、ageて書いてるから、誰が書いたか丸わかりだなorz
502名無しさん@英語勉強中:2009/02/02(月) 19:52:47
例文の3強はこれで決まりだね

新TOEICテスト スーパートレーニング 実戦活用例文555
http://www.amazon.co.jp/dp/4327430633

これで話せる!英語のバイエル 初級
http://www.amazon.co.jp/dp/4140394897

英語構文マスター教本
http://www.amazon.co.jp/dp/4860640624
503名無しさん@英語勉強中:2009/02/02(月) 20:29:53
>>502
555は確かによく名前聞くし評判いいけど
下2つは知らん
504名無しさん@英語勉強中:2009/02/03(火) 02:01:14
少なくとも700選よりはマシってこと?
でも、例文暗記は微妙にスレチな希ガス
505名無しさん@英語勉強中:2009/02/03(火) 03:49:14
ていうか、英文丸暗記するなら、その辺の参考書じゃ駄目だろ…
その辺の参考書なんてそのうちなくなるぞ
後に残るものがいいだろ
506名無しさん@英語勉強中:2009/02/03(火) 12:14:58
>後に残るものがいいだろ

意味不明。あくまで実用になればいいんであって
文学的価値を語りたいなら文学板でも池

どうして他人に自分の価値観を押し付けようとするヴぁかばっかりなんだ
507名無しさん@英語勉強中:2009/02/03(火) 14:57:12
何年も同じ参考書を使い続けるつもりか?
飲み物でもこぼして参考書が汚れてしまったらどうする?
手垢がついてボロボロになってもずっと使い続けるつもりか?
どこから忘れてきて紛失してしまったらどうする?
CDを踏んづけて割ってしまったらどうする?
>>502みたいな本は5年後にまだ新品が購入できる状態かわからないぞ。
その上参考書の例文は改訂されたりするぞ。
そんな不安定なものを、自分の英語の基盤に出来るかっつうの
508名無しさん@英語勉強中:2009/02/03(火) 15:10:23
まあ何覚えたって丸暗記じゃ基盤になんてならないけどw

どうせ覚えるなら、シェークスピアとかのがまだ役に立つのは
確かだな。
509名無しさん@英語勉強中:2009/02/03(火) 15:17:54
>>507
古典文学だって校訂されてテキスト変わることはあるぞ。
そうなったらお前みたいなバカは慌てて買い換えに本屋へ走るのか?w

定評ある参考書なら今後10年や20年は大丈夫だろ。
絶版になっても中古市場には長く出回るし。
それでも心配ならスキャンしてPCに取り込んでバックアップディスクを
貸し金庫にでも預けとくんだなw

本当に507みたいなバカは笑えるw
510名無しさん@英語勉強中:2009/02/03(火) 15:34:48
>>509
> 古典文学だって校訂されてテキスト変わることはあるぞ。

よほど古くて原文が定まっていない作品に新しい発見があった場合だけだな。
そもそもそこまで古いものは現代英語の勉強には適さない。

> 定評ある参考書なら今後10年や20年は大丈夫だろ。
この手の参考書のロングセラーはよく改訂されているし、10年後にまだ存在している保障は全くない。
中古の他人の唾や手垢がたっぷりついた黄ばんだ参考書を手元において勉強するのかお前は
スキャナで取り込んだとしても、印刷してプリントで見るのは使い勝手が悪いな。
本として綺麗に出版されたものでないと駄目だ。
511名無しさん@英語勉強中:2009/02/03(火) 15:43:18
>>510
で、お前は暗記のためのテキストに何を選んだんだい?
他人のやり方にケチつけるだけで、自分は何もしてないんだろ?w
512名無しさん@英語勉強中:2009/02/03(火) 15:47:44
511が図星を突きました
513名無しさん@英語勉強中:2009/02/03(火) 17:23:34
速読英単語が改悪した前例もあるぞよ
514名無しさん@英語勉強中:2009/02/03(火) 21:47:11
小浜演説でも暗唱しろ。
世界中の飲み会で大受け間違いなし。

教材もyoutube に転がってるしな。
515名無しさん@英語勉強中:2009/02/04(水) 04:12:27
今だけだろそんなの
516名無しさん@英語勉強中:2009/02/04(水) 08:13:44
じゃあ、レーガンかブッシュで。
517名無しさん@英語勉強中:2009/02/04(水) 14:13:50
ケネディやキング牧師の名演説に比べるとだいぶインパクトが弱い
わざと表現も声のトーンも抑えてたようではあるが
518名無しさん@英語勉強中:2009/02/04(水) 18:16:55
新・基本英文700選はやる価値はありますか?
用途は受験対策ではなく、ある程度の真面目な内容のある会話をしたい
ことが目的です。(あいさつレベルではないということ)

議論や、長い対話で意見を述べるための骨格になるような例文集は
ありますか?

自分の脳のレベルは毎日5回×20日くり返すと暗記ができる能力です。
集中力として一日50文が限界ですので500〜1000例文で1冊の本が自分
向きです。
519名無しさん@英語勉強中:2009/02/04(水) 21:14:28
長〜い文章の丸暗記方法(非右脳系)
 
1) 段落をより短いブロックに分ける
   (文脈を考慮しつつ段落を適当に分割。
     ブロック末尾に次ブロックの先頭数語をジョイント
     として付加。ジョイント部分は重複して扱うことになる)
2) 一つずつ「ブロック+ジョイント」を覚える(何度も音読するだけ)。
3) 覚えたらどんどん次へ。で、実力に合わせて何周かする。
4) 先頭数語とジョイントを列挙したシートを準備。
5) 4 のシートだけを頼りに思い出して声に出すチャレンジ。
   (上手くいかなかったら 2, 3, 5 を繰り返す)
6) 5 が出来るようになったら今度は、
  何も見ずに思い出して声に出すチャレンジ。
   (上手くいかなかったら 5 をやる)
 
英語のサイトで紹介してたやり方だったかな…。
英文だとブロック先頭にキーワードが多くてやりやすいけど、
和文ではそうでもないかも。
右脳とかイメージ記憶とかに辟易してる人はお試しあれ。
520名無しさん@英語勉強中:2009/02/04(水) 23:12:04
>>518
バラバラの文を覚えるよりも、名演説を一つ覚え他方が良い。日本語なら平家物語、英語なら小浜演説でも暗唱しろ。
521名無しさん@英語勉強中:2009/02/05(木) 00:08:46

514 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2009/02/03(火) 21:47:11
小浜演説でも暗唱しろ。
世界中の飲み会で大受け間違いなし。

教材もyoutube に転がってるしな。


520 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 23:12:04
>>518
バラバラの文を覚えるよりも、名演説を一つ覚え他方が良い。日本語なら平家物語、英語なら小浜演説でも暗唱しろ。
522名無しさん@英語勉強中:2009/02/05(木) 00:12:09
小浜演説でも暗唱しろ。
523名無しさん@英語勉強中:2009/02/05(木) 02:00:55
>>518
真面目な会話や議論は構文の難易度ではなくその内容で決まるんだから
700選ほどのものをやる必要は全然ないよ
でもその真面目な会話や議論をするために本をいっぱい読まなきゃいけないから
700選はそこで強力に威力を発揮するよ
524名無しさん@英語勉強中:2009/02/05(木) 05:28:36
> 新・基本英文700選はやる価値はありますか?

ない
525名無しさん@英語勉強中:2009/02/05(木) 12:47:55
あるよ。 受験のためなら。
526名無しさん@英語勉強中:2009/02/05(木) 14:44:49
例文集に乗ってる程度の文章なんか、自分で本や雑誌読んでく中で
いくらでも見つけられるし、そういう自力で見つけた印象的な文章を
覚えたほうが記憶に定着するって考えないのかな。
527名無しさん@英語勉強中:2009/02/05(木) 16:33:50
ていうか700選って受験問題からの抜粋だろ?
んなもん大学生以上の学習者が読むかよ
528名無しさん@英語勉強中:2009/02/05(木) 22:32:27
だから受験用ならって書いてるんで不必要だと思えば使わなきゃいいだけでしょ。自力で見つけた
印象的な文章をのんびり探していられない受験生が問題解くために読むものだあれは。
日本語の読解力すらない奴が英語かw
529名無しさん@英語勉強中:2009/02/05(木) 22:37:31
例文選なんかに手を出す受験生に限って
教科書すらちゃんとやってない現実。
530名無しさん@英語勉強中:2009/02/06(金) 00:19:33
基礎英文解釈の技術100の新装改訂版はCD付いてるから暗記しようかと思うんだけど
改訂前のは単語が難しくて覚える気にならなかった
改訂して単語やさしくなった?
531名無しさん@英語勉強中:2009/02/07(土) 18:55:09
不安があるなら入門英文解釈の技術70 にしたら?
旧版が書店にないから比較できない。
大学受験板の方で聞いた方が良いかも
532名無しさん@英語勉強中:2009/02/27(金) 20:55:11
DUO的な短文暗唱教材でいいのありますか?
ドラゴンイングリッシュとか昔ちょっとやったんだけど、
実家においてきちゃったし何か新しいいいものあるかな?と思いまして。
533名無しさん@英語勉強中:2009/02/27(金) 21:23:18
>>532
じゃDUO
534名無しさん@英語勉強中:2009/02/28(土) 02:21:25
>>532
All in one
535名無しさん@英語勉強中:2009/03/03(火) 00:23:49
>>533
DUOはやったからいらない

>>534
Amazon.co.jp: ALL IN ONE 第4版: 高山 英士: 本
http://www.amazon.co.jp/dp/4947747161/

なかなかよさそうだな。今度見てくるわ。
536名無しさん@英語勉強中:2009/03/03(火) 01:06:05
ってか
暗誦用の例文集構文集スレ■06
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1235005199/
ってスレがあったのね・・・
537名無しさん@英語勉強中:2009/03/24(火) 12:45:02
学校で教えられている英文法というのは、英語学習の妨げになります。
学校文法のまずさや、学校や塾などでの「間違った教え方」については次のサイトが詳しい。
http://zawanak.blog.so-net.ne.jp/archive/200701-1
http://www2u.biglobe.ne.jp/%7Ehorumons/sitetop.html
http://www.ne.jp/asahi/davinci/code/english/
538名無しさん@英語勉強中:2009/03/27(金) 13:12:21
>>537
その元パーサーって人、品がないね
539名無しさん@英語勉強中:2009/03/29(日) 11:42:29
どれもみんな品がないね。
540名無しさん@英語勉強中:2009/05/14(木) 21:25:57
500でよかろうとか、700が必要だなどと言っているけど、オレなんか
2000ぐらいだぜ。
541名無しさん@英語勉強中:2009/05/20(水) 03:11:23
英語力が飛躍するレッスン―音読・暗写・多読のメソッド公開
著 今井 康人

英語の苦手な日本人が変わる。学校英語は役立たないという悪評のなか、長い間の試行錯誤の果てに著者がたどりついた授業メソッドとは。音読を中心に、おぼえた英文を書き写す暗写、やさしい英文の多読。
これで高校生の英語力が飛躍的にアップした。生徒たちも生き生きする感動的な実践記録とメソッドの公開。大人の独習にも最適の英語上達法。

542名無しさん@英語勉強中:2009/07/21(火) 22:35:07
age
543名無しさん@英語勉強中:2009/08/02(日) 13:05:01
現在、ロアルド・ダールの短篇集「KISS KISS」の中のTHE LANDLADY暗記してます。
544名無しさん@英語勉強中:2009/08/02(日) 13:42:27
村上春樹 英語版を暗記しています。
これでJanglish は、完璧ですか?
545名無しさん@英語勉強中:2009/08/02(日) 15:38:16
訳したのはネイティブだろうから,
いいんじゃないの?
誤訳はあるだろうけど。
546名無しさん@英語勉強中:2009/08/02(日) 20:28:12
ここにはリアルに短篇小説を暗記した人はいるんだろうか?
いたらどうやってまとまった文章を覚えたのか教えてほしい
あと実際やってみて自分自身が感じた効果とか
547名無しさん@英語勉強中:2009/08/02(日) 22:50:59
昔暗唱させられた平家物語は、おれの使う言葉のバックボーンになっているよ。
548名無しさん@英語勉強中:2009/08/03(月) 23:19:36
>>546

おまえがまずやってみろ。
一ページ目だけとかなら、できるだろ?
549名無しさん@英語勉強中:2009/08/04(火) 00:06:15
>>547
なるほど平家物語か
回答ありがとう

>>548
今やってる最中だよ。まだ始めて1週間程度だけど。
毎日Roald DahlのTHE LANDLADYの音読2周、筆写できるかぎりという感じ。
ちなみに>>543は自分です。
Dahlの短篇は読みやすいし面白い。
ただ、この程度のレベルの文章の暗記でも大丈夫なのかと不安でもある。
まぁ、つべこべ言い訳せずに頑張るわ。
550名無しさん@英語勉強中:2009/08/04(火) 01:52:30
新渡戸の茶の本の原書はどうだろう
551名無しさん@英語勉強中:2009/08/04(火) 02:09:21
どうせ覚えるなら、演説集とか。

小浜の就任演説はあちこちに音声ファイルや原稿が落ちてる。
552名無しさん@英語勉強中:2009/08/04(火) 09:55:47
速単必修暗唱してて過去レスで速単は良くないという話をみたんだかやめた方がいいのか?
受験レベルの文が読めればいいんだか
553名無しさん@英語勉強中:2009/08/04(火) 12:55:45
受験レベルのバカは受験板に篭ってろ
554名無しさん@英語勉強中:2009/08/04(火) 13:15:37
受験レベルじゃやることなくて困ってるんだ
教えてくれ
555名無しさん@英語勉強中:2009/08/04(火) 20:44:25

受験レベルの文が読めればいいんだが、受験レベルじゃやることなくて困ってるんだ
556名無しさん@英語勉強中:2009/08/04(火) 23:01:39
新参です。ムツゴロウさんの言うポーの黒猫の原書と訳を手にいれました。
黒猫結構難しく感じるが、丸暗記できるように頑張ります。
557名無しさん@英語勉強中:2009/08/04(火) 23:05:56
出来るように頑張るっつじゃないんだ。
やるのか、やらないか、どちらかだ。

験しはない。
558名無しさん@英語勉強中:2009/08/05(水) 05:52:02
音読したい英語名言300選はCD付きで結構いいかも
変なマイナーな人の名言も多いけど
559名無しさん@英語勉強中:2009/08/08(土) 00:37:05
小説なんかも朗読CDがあれば定着率上がると思うんだけどね
560名無しさん@英語勉強中:2009/08/08(土) 13:41:41
>>559
んなもん日本語のも英語のもいっぱいあんだろ
くだらんレスいちいちageて書くなカス
561名無しさん@英語勉強中:2009/08/08(土) 17:15:25
いくらなんでも小説丸暗記なんて効率悪すぎるだろう。
ムツゴロウやシュリーマンの時代はあまり教材がなかったからしょうがないけど
今は小説丸暗記でなくても教材丸暗記のほうが効率がいいと思うけどな。
562名無しさん@英語勉強中:2009/08/08(土) 18:06:21
それでは格好が悪い。
白人から何を覚えたと聞かれた時にどう答えるのか。

易しいビジネス英会話?
ヘミングウェイ?

後者の方が尊敬されるぞ。
後者なら、以下のように、白人にダメだしも可能だ。

No, you are wrong.
Hemingway would not say such a phrase in this situation.
563名無しさん@英語勉強中:2009/08/08(土) 18:08:19
>>559
Audible.com とかにいっぱい売ってるぞ。
564名無しさん@英語勉強中:2009/08/08(土) 18:20:38
>>562
「英語の勉強のために小説を覚えたって?だから日本人は馬鹿だと言われるんだw」
って笑われるだけだよ。
565名無しさん@英語勉強中:2009/08/08(土) 18:22:35
561は知性が低すぎてこのスレに書き込む資格がない。
566名無しさん@英語勉強中:2009/08/08(土) 18:40:01
>>564 は白人に笑われること恐怖症に罹患した劣等感丸出し族です。
567名無しさん@英語勉強中:2009/08/08(土) 19:32:01
小説等文学のお話できると、あっちの知的なお姉さんに結構もてるよwww
逆に日本語マスターする為にこっちの純文学覚えてる学生もいる。
568名無しさん@英語勉強中:2009/08/09(日) 00:27:25
小説の一冊や二冊丸暗記しても文学のお話はできないけどね。
569名無しさん@英語勉強中:2009/08/09(日) 00:33:29
教材だろうが、例文だろうが、小説だろうが本人の納得するやつ暗記すればいいんじゃね?
ただ個人的にはどうしても小説1話暗記することに魅力を感じる
単純に教材なんかやる気でないし、小説が好きだからかもしれんが
ただ実際やってみると一言一句すべて頭に入れるというのは難しい
俺もまだ志半ばだ
570名無しさん@英語勉強中:2009/08/09(日) 03:31:52
つべこべ言わずにやれ。
そして、経験のない俺に効用を教えてくれ。
571名無しさん@英語勉強中:2009/08/09(日) 11:55:00
ドイツ語でやったことがある。大学のとき先生に薦められて。小説は好きだけど、語学は嫌いな人向けと言われた。
ありきたりだけど「みずうみ」ね。一時はほぼ完全に覚えていた。今は所々暗誦出来るだけ。
調子に乗って「ファウスト」をやろうと思ったけど、すぐに挫折した。
効率は文法書の例文や、作文問題集のほうがずっと良いと思う。
小説などの良い点は、ただの例文羅列と違って、興味を持って出来ること。つまり、飽きが防げることかな。
あ、あと、今はCDとかあるのでそれを利用した方が良い。私は、発音の矯正に苦労したから。
効果は、ドイツ語に対しての壁が薄くなった、と感じるぐらいであまり分からない。
すぐ役立つような効果はないんじゃないかな。じわじわと聞いているのではないかと。
(正直自分では分からない。短期的には単語の暗記でもやった方が効果があるかと思う)

脳みそなんて、人それぞれなので、効果も人それぞれなんじゃないかな。
ただ、「元の小説が好きで、この小説を原文で覚えたい!」という人じゃないと続けられないと思う。
「ファウスト」に挫折したのもそういう理由だと思うし。
「語学の勉強のために頑張る」というのでは続かないと思う。

ちなみに、あるドイツ人にはものすごく呆れられた。でも、やっぱり日本人はすごい、と感心する人もいた。
572名無しさん@英語勉強中:2009/08/09(日) 12:43:51
日本人の語学力は世界一ィィッ!
573名無しさん@英語勉強中:2009/08/09(日) 15:51:40
シュトルムかあ。昔の大学の独語副読本の定番だったよね。
原語で読んでみたいと思う小説はあっても、原語で覚えてみたいという小説は
ないなあ。
574名無しさん@英語勉強中:2009/08/10(月) 07:21:22
例文10000ぐらい暗記すれば・・・
575名無しさん@英語勉強中:2009/08/12(水) 01:43:23
俺はオー・ヘンリーやサキが好きだからそれらを音読してる
小説で暗記やってる人はどんな作品を暗記してるの?
576名無しさん@英語勉強中:2009/08/12(水) 01:44:29
俺は、JOJO の英語版だな。
577名無しさん@英語勉強中:2009/08/13(木) 10:17:39
あげ
578名無しさん@英語勉強中:2009/08/13(木) 18:20:01
>>556
オーウェルあたりなら分かるが、なんでまたポーみたいな
凝りに凝った非実用的な文体を暗記しようとするのか知りたい。
今どきあんな文体で英文書いたら滑稽だぞ。
579名無しさん@英語勉強中:2009/08/14(金) 17:01:23
そのまま英借文するんじゃないんじゃね?
580名無しさん@英語勉強中:2009/08/14(金) 21:22:52
他人が好きでやってることに文句つけたがる奴多過ぎ
どうして放っとくってことができないんだろうねえ。
581名無しさん@英語勉強中:2009/08/14(金) 21:29:45
文句言われるのが嫌なら書き込みなんてせず黙々と暗記すればいい。
582名無しさん@英語勉強中:2009/08/14(金) 22:32:36
ちょっと変人を装って書き込み、釣って遊んでるだけですよ。
583名無しさん@英語勉強中:2009/08/15(土) 00:25:50
>>578
単純にポーの作品が好きなだけだ
確かに非実用的ではあるが…
584名無しさん@英語勉強中:2009/08/15(土) 12:21:25
>582
消えろ。変人。
585名無しさん@英語勉強中:2009/08/15(土) 12:28:51
↑釣れた、釣れたw
必ずバカが釣れてくれるから釣りはやめられないねw
586名無しさん@英語勉強中:2009/08/15(土) 13:40:23
>>584はワザとレスしたんだと思うねwww>>582で釣ってるって言ってるの読んで
ないとは思えないなwww
なので俺も言わせてもらう 消えろ、変人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんか書いてて空しいな。
587名無しさん@英語勉強中:2009/08/15(土) 13:46:13
池沼にかまうな。
荒れるもと。
588名無しさん@英語勉強中:2009/08/15(土) 19:43:20
↑また釣れた、釣れたw
バカは際限なく釣れるから楽しいね♪
589名無しさん@英語勉強中:2009/08/16(日) 01:09:42
釣り宣言にたいする釣り応答はそれ自体が釣りで、釣り主の反応(釣れた宣言)を釣っている。
590名無しさん@英語勉強中:2009/08/16(日) 10:54:57
↑また釣れた、釣れたw
バカは際限なく釣れるから楽しいね♪
591名無しさん@英語勉強中:2009/08/16(日) 11:13:17
釣り宣言にたいする釣り応答はそれ自体が釣りで、釣り主の反応(釣れた宣言)を釣っている。
592名無しさん@英語勉強中:2009/08/16(日) 12:03:56
↑また釣れた、釣れたw
バカは際限なく釣れるから楽しいね♪
593名無しさん@英語勉強中:2009/08/16(日) 12:16:47
釣り宣言にたいする釣り応答はそれ自体が釣りで、釣り主の反応(釣れた宣言)を釣っている。
594名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:27:27
>>571
結局効果は分からないってこと?
595名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:34:14
試しに、1頁だけ丸暗記してみ?
世界が変わるよ。



俺はやった事はないが、断言しよう。
596名無しさん@英語勉強中:2009/09/05(土) 13:44:43

やってみれば分かる。英語が大嫌いになるよ。見たくもなくなる。
597名無しさん@英語勉強中:2009/09/06(日) 10:07:36
それは分かる気がするな。
598名無しさん@英語勉強中:2009/09/06(日) 12:04:36
英文丸暗記しても英語をモノにするレベルまでは到達できないお。 

都市伝説だぬ。
599名無しさん@英語勉強中:2009/09/06(日) 14:57:33
丸暗記するなら、やさしく感じるぐらいの英文がいいよ。

背伸びすると、挫折する。
600名無しさん@英語勉強中:2009/09/06(日) 15:24:58
分かってないな。
難しかろうが分からなかろうが丸暗記が大事なんだよ。
脳の深層領域に埋め込んで、意識しないうちに、言語野にジワジワ作用させるのが目標なんだから。
601名無しさん@英語勉強中:2009/09/06(日) 16:10:09
大脳生理学的に言って、赤ちゃん言葉から覚えるのが理にかなっている
602名無しさん@英語勉強中:2009/09/06(日) 22:29:41
長めの文章を一時的に保持できる能力いわゆるリテンション力を鍛えるためにも
初期の段階での英文丸暗記は効果的だよ
603名無しさん@英語勉強中:2009/09/06(日) 23:59:05
Potsdam Declaration
604名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 03:41:10
闇雲な丸暗記ではつらい。
●質の良い英文法の短めの例文
 要はパターンプラクティスが自在にできるもの
●リズム感と強烈なイメージを連想させるもの
●必ずネイティブの音声がついてるもの

この程度の例文を500ほど手始めに記憶するだけで英語の基礎力はがっちりとできる。
このベースで音源・対訳付きの興味のある英文を読みまくり、さらにここから
将来、使えそうな表現・語彙を抽出し自分のデータベースをつくれば更に英語力は飛躍。

あとはSKYPEや格安ネット英会話で実際にネイティブと丁々発止を楽しみながら運用力をのばせばいい。

英語なんかポイントを絞り要領よく短期集中でやるべきもの。
コツさえ掴めば日本国内でも金と時間をかけずにかなりの実力がみにつくよ。
605名無しさん@英語勉強中:2009/09/07(月) 10:27:13
>この程度の例文を500ほど手始めに記憶するだけで英語の基礎力はがっちりとできる。

それにぴったりな教材がダウンロード販売されている。
音声も男性、女性、日本人男性の3つも販売している。

http://www.eikaiwanopl.jp/shop/continfo/all500.html
606名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 04:51:38
いたすぎる
607名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 07:45:37
俺は、なぜか『クマのプーさん』を丸暗記した。
といっても、全10話のうちの2話分だけだが・・・
それでも、ずいぶん役に立った。

一番良かったのは、英文が塊のまま脳にすりこまれたこと。
英文全体がひとかたまりとして頭の中に入っていて、
アウトプットするときはそれを端から順番に引っ張り出すだけで、
あとはかってに文章になる、みたいな。
そういう感覚を体得できたことが、何よりも一番役に立ったな。

やり方としては、
無理に丸暗記しようとせずに、ただ何度も音読しているうちに自然に頭に入ってしまった、
というようにやるべきだと思う。
608名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 11:49:54
>アウトプットするときはそれを端から順番に引っ張り出すだけで、
>あとはかってに文章になる、みたいな。

もし英会話のためであるなら、実際に使える会話文の方が実用的。

しかも芋ずる式にとりだせすのなく、独立している文を
ランダムに取り出す練習の方がより実践的だと思う。
609607:2009/09/09(水) 13:49:08
>>608
うまく伝わらなかったかも。

> しかも芋ずる式にとりだせすのなく、

芋ずる式ではないんだ(芋づる式なら役に立たないと俺も思う)。
文章の全体が一瞬に思い浮かぶんだけど、いざそれを音声としてアウトプット
するさいには、端から順番に引っ張りだすしかない、という感じ。
全部いっぺんにアウトプットできればいいのに、もどかしい! みたいな感じ。

丸暗記法に懐疑的なひとは、とりあえず2〜3ページでもいいので、
100回以上音読して、何も考えなくても口がかってにうごく状態を経験して
みたらいいんじゃないかな。
それでピンときた人だけが、その先に進めばいいと思う。

> もし英会話のためであるなら、実際に使える会話文の方が実用的。

英語の体系を体に覚えさせることが、丸暗記法の一番のメリットだと思ってるので、
必ずしも会話文にこだわる必要はないと思う。
(だいたい、英会話文例集なんかを100回も朗読するの、つらいでしょう?)
610名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 15:18:47
>英語の体系を体に覚えさせることが、丸暗記法の一番のメリットだと思ってるので、

人間の脳の記憶は丸暗記した内容を言語の要素に分解して、それを体系化して覚えている
とでも言うのでしょうか?
611名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 15:24:12
>英会話文例集なんかを100回も朗読するの、つらいでしょう?

それは逆でしょうね。
日常必要な表現は英語環境でも使う場合が多いと思われます。
そのような環境になくても、映画、ドラマ、DVD等で接する機会が
大変に多くなります。

『クマのプーさん』の表現を使う頻度は大変に少ないものです。
覚える必要性とか、覚える目的をを考えると、
『クマのプーさん』を覚える事自体がつらくなりませんか?
612名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 15:30:05
>『クマのプーさん』を覚える事自体がつらくなりませんか?

言語を学ぶ楽しさは覚える(暗記する)ことにもありますが、
それ以上に楽しいのが使う事であり、聞いて理解できる事だと思います。

それが事実であれば使う事や、聞くことを理解する目的を持って
覚える方が覚える価値が高いと思います。

言語はやはり、会話文がすべての基本となっていると思います。
613名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 15:40:53
>英語の体系を体に覚えさせることが

それなら、文法書を覚える方が『クマのプーさん』を覚えるよりは
ずっと効果的でありませんか。

文法書なら一冊でほぼカバーできます。
『クマのプーさん』を全10話を覚えても言語体系の一部だけしかカバーできません。
体系化の効率や効果を考えるなら『クマのプーさん』を覚える理由が理解できません。
614607:2009/09/09(水) 16:37:08
>>611-613

会話文例集を丸暗記したい人はそれでもいいと思う。
ただ、俺には、無味乾燥なぶつ切りの文例集を丸暗記するだけの根性はない。

ちなみに、なぜ『クマのプーさん』なのかというと、
子供に読み聞かせているうちにこっちが覚えてしまった、
ということなんです(海外在住のため子供の教育を考えて英語で読み聞かせていた)。
きっかけは子供のためなんだけど、じっさいに読んでみると、
『プーさん』は大人が読んでもかなり面白いと思った。
落語みたいな味わいがあって、何度読んでも同じところで笑える。飽きない。
「飽きない」というのは重要なポイントだと思うよ。
人それぞれ、何度読んでも飽きないものを選べば良い。
615607:2009/09/09(水) 16:37:49
>『クマのプーさん』を全10話を覚えても言語体系の一部だけしかカバーできません。

もちろん全部はカバーできないでしょう。
ただ、かなりの部分はカバーできている。
というか、幹になる部分はほぼカバーできてるんじゃないかと思う。
くまのプーさん、実はあなどれない。
実際に読めばわかる。かなり格調の高い、しっかりした文章ですよ。
616名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 16:45:27
>人間の脳の記憶は丸暗記した内容を言語の要素に分解して、それを体系化して覚えている
>とでも言うのでしょうか?

ここで大事な事は我々が記憶する場合に体系化しているかどうかという事です。
体系化してないと言うなら、あなたが言う丸暗記法の一番のメリットが否定される
ことになります。
617名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 16:50:55
>あなたが言う丸暗記法の一番のメリットが否定される
>ことになります。

最近Lexical Approachと言う言語習得方法が世界中で注目を浴びています。
人気の理由は言語の基本は体系化された文法ではないとからだと言う
教え方にあります。

だから体系化せずに、lexisと定義したフレーズや短文を覚えなさいと
言う言語習得方法です。

こう考えると言語は脳に体系化されておぼえていない、
また体系化する学習方法はあまり効率的、効果的でないと断言できます。
618名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 16:57:05
>「飽きない」というのは重要なポイントだと思うよ。

私も重大なポイントは飽きないことだと思います。
モチベーションをどう維持するかと言う事は大変重要です。

すると良く使われる表現を覚える方が言語習得にはもっと飽きがこないと
思われます。
言語の醍醐味は使える事、聞いて分かる事にあると思います。
言語をつかうコミュニケーションが最も面白いからです。

日本語を覚える場合に落語を全部覚えるよりは
日本語の日常会話を覚える方がより効果的であるといえます。

しかし、落語が好きであるなら、これは嗜好の問題で
私がとやかく言う事ではありません。

私がここに書いているのは言語を習得する学習はどう捉えるべきかと
言う事でし、嗜好に口をはさむつもりはありません。
619名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 17:03:56
>言語の醍醐味は使える事、聞いて分かる事にあると思います。
>言語をつかうコミュニケーションが最も面白いからです。

私は言語学習でストリーテラーと言う楽しみもありますが、
それはかなり高度な楽しみで、テクニックも高度で
それは日常の会話等が十分にこなせる人の楽しみだと思っています。

会話をできない人でも物語を覚えるのは結構ではありますが、
言語習得の効果や効率からはあまり良くない方法だと思っています。
620名無しさん@英語勉強中:2009/09/09(水) 23:48:43
>>616-619
けっきょく、>>605の例文集を使えってことかな?w
せっかくだけど、遠慮しておく。
会話だけが目的じゃないし。

今は、プレインな英語で書かれた短めの評論なんかを暗記してみたいな、
と思って探しているところ。
621名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 09:55:43
>せっかくだけど、遠慮しておく。

私は別に君に私が勧める方法をやってもらたいのではない。
君は好き勝手にやれば良い。

しかし、ここでは君や俺の嗜好は抜きで、一般的にはどう英語を
学習するかを論じているつもりだ。

私は会話文から始めるのが良いと言った。
君はなぜか『クマのプーさん』を丸暗記したと言った。

ここでは、どちらが好きかではなく、英語を学ぶ場合には
どちらが良いかの問題だ。

私は良く使われる会話文には大変音の流れの良いものが多く、学習初期の
段階では会話文の方が良いと思っている。
622名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 10:02:12
>私は良く使われる会話文には大変音の流れの良いものが多く、学習初期の
>段階では会話文の方が良いと思っている。

人間の脳にはプライマリー効果があり、類似の音は覚え易い。
記憶が次の記憶を呼んでいる。
だから子供や言いたい事よりは、覚えられる言葉から、覚えて使う。

そう考えるなら、英語の初期の段階では会話文を覚える方が
効果的だと思う。

母語の場合はその手順で覚えるが、大変に理にかなった順序だと思う。

会話文が自由に駆使できないで、『クマのプーさん』を覚えるのは
脳の仕組みを考えた英語学習をするならば不自然だと思う。
623名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 13:32:32
>>622
わかった!すごい!
だからもうあんまり出てこないで。お願い。
624名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 13:35:17
会話文より叙述文を丸暗記するようになってからだな、俺の人前で話す英語がネイティブ的説得力持つようになったのは。
625名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 14:14:42
>俺の人前で話す英語がネイティブ的説得力持つようになったのは。

英語を覚えて、説得する場合も、笑わせる場合もあるだろう。
このいずれの場合も、英語を覚えたらの話にすぎない。

ここで論じているのは英語学習者が英語を学ぶには何が良いかの話だ。
英語学習の初心者が、オバマ大統領の演説を覚えても、説得力がつくわけでない。

演説をできる人は、その前に普通の会話ができる人が演説する方法を学ぶ。

英語を習う場合でも、まず会話がままならないのに、
説得力する英語や、笑わせる英語を学ぶのは効果的な方法ではない。
626名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 14:45:51
>>624
例えばどんな長文? 
評論とか、物語とか、どういうものですか? 
627名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 15:49:21
自分の仕事・趣味関係の書籍です。
経済・会計・法律・物理あたり。

全部ではなく、使える表現がある章・節だけ丸暗記。
628名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 21:52:03
ぶつ切りの例文集・会話集なんて覚える気おきねえ。かっこいい演説か論文だろ、どうせやるなら。

629名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 22:16:37
>ぶつ切りの例文集・会話集なんて覚える気おきねえ。かっこいい演説か論文だろ、どうせやるなら。

会話もできないヤツが、どう生かせるのか?
英会話もできないヤツが、オバマ大統領の演説を覚えて
どうしようと言うのか。

バットを満足に振れない選手がイチローの真似してどうすると言うのか?
630名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 22:20:38
>かっこいい演説か論文だろ、どうせやるなら。

英語を覚えるなら、言いたい事を覚えるのでなく
ちゃんと言える事を覚えるべきだ。

ちゃんと覚えているなら、少なくとも使うチャンスがある。

かっこいい演説か論文を覚えたところで、使うチャンスがなければ
いずれは忘れる。
意味のない努力だ。
631名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 22:22:44
ジャパネットの社長はオバマ就任演説を暗記してる。 

その社員の女性も暗唱してみせたお。(´・ω・`) 
632名無しさん@英語勉強中:2009/09/10(木) 22:27:23
>>628
You are right.
The point is that you could get the right sentence structure with sound expression without sensing the grammer rule, understanding and memorizing of such rule sometimes prevent you from obtainning the skill to handle it.
633名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 00:12:00
ぶつぎりの文例集じゃなくて、「ひとまとまりの」物語や演説を暗唱することには、
大きな意味があると思う。
俺は、物語を暗唱するときは、自分がネイティブになったつもりで暗唱する。
もっと言えば、作者の霊が自分に憑依したかのように、感情をたっぷり入れて
暗唱する。(あまり人に見られたくない状態w)
これをやることで、個々の英文だけじゃなくて、英文どうしのつなげ方、
論旨の運び方まで学ぶことができる。
そして、「英語で考える」という状態がごく自然に実現できる。

やってみたらわかるけど、お気に入りの作者に憑依された状態で朗読するのは、
かなり楽しい。
逆にいえば、憑依されて楽しくなるぐらいのお気に入りの作者の
おきにいりの作品を選ぶのがポイントだと思う。
634名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 00:23:52
>>633
お前、俺の言いたかった事を先に言うんじゃないよ。思想ドロボー!
635名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 07:56:24
>そして、「英語で考える」という状態がごく自然に実現できる。

日本語でさえ考えてないのに、どうやって英語で考える事ができるのか?
人間は思考言語で考えている。
それをアウトプットする時に日本語で表現する。

良く、言葉が喉まででていると表現するが、
これは思考言語で考えていることが言葉で十分に表現できないこと。

通訳やっていて、英語を十分に理解できたけど日本語では十分に
言えないことが多々ある。

これも英語を思考言語で理解できたが、それを日本語で表現できないケース。
636名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 07:58:43
朝日新聞  2008/7/19(土) 

ゴーン道場 (カルロス・ゴーン)
(以下は、上記、朝日新聞の記事です。考えることと、言語の関係です。
英語学習が進むと、ゴーんさんの言葉が大変参考になります。)

マルチリンガル

質問: フランス語、英語、ポルトガル語など何カ国語も操るゴーンさん。考えるときは
その国の言葉で考えるんですか。

ゴーン: それはないですね。考えるプロセスは言語とは別の行為だと思います。
思考内容は体、言語は洋服のようなものです。
キャスパー(透明なお化けのキャラクター)は洋服を着ないと人の目に見えないのと
同じで、考えは言語にしないとわからない。
誰かを見ただけではその思考まで見透かせないでしょう。言語は考えを具現化するもの。
私が考えることは英語でもフランス語でも表現できます。
637名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 08:03:09
>俺は、物語を暗唱するときは、自分がネイティブになったつもりで暗唱する。
>もっと言えば、作者の霊が自分に憑依したかのように、感情をたっぷり入れて
>暗唱する。

だから、会話文ならもっとそれを使う機会が多いだろう。
つまり覚える事が大事な事なのだろう?

それなら会話文なら、スカイプなどで会話をして相手の会話を聞く機会も多い。

会話ができるなら、どんどん表現を増やすことができる。

一人芝居では、何度やっても結局は覚えたことしか記憶に残らない。
だから非常に効率が悪い。
638名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 08:12:21
>The point is that you could get the right sentence structure with sound expression
>without sensing the grammer rule

The lexical approach to second language teaching has received interest in recent years
as an alternative to grammar-based approaches.

The lexical approach concentrates on developing learners' proficiency with lexis, or words
and word combinations. It is based on the idea that an important part of language acquisition
is the ability to comprehend and produce lexical phrases as unanalyzed wholes, or "chunks,"
and that these chunks become the raw data by which learners perceive patterns of language
traditionally thought of as grammar (Lewis, 1993, p. 95).
639名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 08:14:22
>The lexical approach

Lewis (1997b) suggests the following taxonomy of lexical items:

•words (e.g., book, pen)

•polywords (e.g., by the way, upside down)

•collocations, or word partnerships (e.g., community service, absolutely convinced)

•institutionalized utterances (e.g., I'll get it; We'll see; That'll do; If I were you . . .; Would you like a cup of coffee?)

•sentence frames and heads (e.g., That is not as . . . as you think; The fact/suggestion/problem/danger was . . .) and even text frames (e.g., In this paper we explore . . .; Firstly . . .; Secondly . . .; Finally . . .)
640名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 09:35:36
•institutionalized utterances :

これは日常の会話で良く使われる表現です。
641名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 10:01:22
>>635-640は、もっと簡潔に書く努力をせよ。

>人間は思考言語で考えている。
>それをアウトプットする時に日本語で表現する。

思考言語があるというのはそうかもしれない。
ただ、日本語ネイティブが英語を学ぶときは、どうしても日本語の助けをかりて
英語を理解してしまうことが多い(いわゆる訳読法など)。
簡単な英語ならそのまま理解できても、複雑な英語になると一度日本語になおして
はじめて理解できる、なんてことが頻繁におこる。
この「一度日本語になおす」ステップを抜いて、英語だけで理解することを、
「英語で考える」と表現している。
642名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 10:15:59
>この「一度日本語になおす」ステップを抜いて、英語だけで理解することを、
>「英語で考える」と表現している。

つまり、通訳や翻訳ができないまでも、英語を理解できていれば
それで十分。厳密には思考言語段階の理解。

だから、音のストリーム・ベースの学習は英語にある表現を直訳に
近い訳をつけて覚えていくようにしている。

すると、英語で使われる表現には大変、心地よい音の流れのフレーズや
表現に気付く。発音が楽で、覚えるのも楽。
643名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 10:19:31
>だから、音のストリーム・ベースの学習は英語にある表現を直訳に
>近い訳をつけて覚えていくようにしている。

だから、英語で考えると言う意識よりは、
英語の表現とその意味をたくさん覚える意識を持つように
言っている。

そのために母語(日本語)で使える知識はなるべく有効に使うべきだと思う。
だから辞書を引くなら、英英辞典よりは英和辞典。
644名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 10:25:27
>>637
>だから、会話文ならもっとそれを使う機会が多いだろう。
>つまり覚える事が大事な事なのだろう?

ぶつ切りの文例集を朗読・暗唱しても、「作者が憑依する」楽しさは味わえない。
というか、そんなもんに憑依されたくないw
支離滅裂な人格になるわ。

とにかく、会話文例集の丸暗記は、
「おもしろくないから、魅力がない」
これにつきる。
会話表現は、必要に応じてそのつど覚えていけばよい。
645名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 10:32:08
たかたが暗唱してるお。@テレ東 
646名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 10:32:38
>「おもしろくないから、魅力がない」

英語(音声)を学ぶ面白さや魅力は3つ。

1.発音が上達する。
2.聞く力が上達する。
3.英語をどんどん覚えられる。

会話文なら、使う場合が多いので、3つの楽しみが同時に味わえる。
しかし、言葉習得の本当の楽しみは
密に覚える事でなく、
言葉を実際に使い、コミュニケーションをする楽しみだと思う。

つまり話すとか聞く楽しみの方が覚える楽しみよりずっと大きいと思う。
647名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 10:39:59
”英文丸暗記で英語をモノにする”とは暗記が最終目的でないと思う。

目的は英語を使う実践にあると思う。
648名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 10:43:58
>>642
>だから、音のストリーム・ベースの学習は英語にある表現を直訳に
>近い訳をつけて覚えていくようにしている。
>
>すると、英語で使われる表現には大変、心地よい音の流れのフレーズや
>表現に気付く。発音が楽で、覚えるのも楽。

サイトをちょっと読んだけど、ようするに普通の会話文例集だよね。
ストリームなんちゃらっていう説明、必要ですか?

あちこちに書き込んでるから、広報は十分にできてると思います。
で、売れましたか?
あまり売れてないでしょう?
それは、あなたの文章にもあなたの教材にも魅力がないからです。
老後で時間があり余ってるんだろうけど、
掲示板に駄文を書き散らすのは、はっきりいって害悪です。
ご自分のサイトに書き散らして、そこにリンクを張って下さい。
649名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 10:51:04
>ストリームなんちゃらっていう説明、必要ですか?

音声の捉え方を音素から変えるのが音のストリーム理論。
音声を科学的に分析すれば音声は連続的な音の変化。

音声英語の学習はここが学習の始点。
音素を始点とすると、大変遠回りになる。
目的地に着かない場合もある。

音のストリームの習得に例文を使う。
発音もリスニングも覚えるのも同時にやると言う事。
650名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 10:53:19
>あまり売れてないでしょう?

お前が心配する問題ではない。
音のストリームの効果があれば売れる。
音のストリームの効果がなければ売れない。

当たり前の話だ。
651名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 10:59:44
>時間があり余ってるんだろうけど、

これが俺の仕事だ。
お前は俺のサイトを見たから分かるだろう?
652名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 11:15:16
>害悪です。

おれの理論が間違いなら、正に害悪だ。
しかし、音のストリーム理論が正しければ、非常に有益となる。

この数年2chにおいて、まだ音のストリーム理論に
まともな異論も反論もない。

お前のようなやっかみは無数にあるけど。

だから、非常に有益である可能性が高い。
653名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 11:18:55
これ以上に異論反論を喰らってる人を見た事が無いが、認めなければ
存在しない訳だなw
654名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 11:22:44
>認めなければ存在しない訳だなw

俺が認める、認めないは関係ない。
音のストリーム理論に欠陥があるなら、遠慮なしに堂々と書くが良い。

俺の音のストリーム理論に欠陥があると分かったなら、俺のすべてのネット活動は
直ちに止める。

俺は好きでやっているのではなく、損得の商売でやっているだけだから。
655名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 11:29:45
>損得の商売でやっているだけだから。

解説書を売り、教材を売り、個人レッスンをやっている。
しかし、もし音のストリーム理論に欠陥があるなら
どの商売も成立しない。

だから、ネット活動の意味はない。

音のストリーム理論が正しいなら、将来大きな期待は持てる。
656名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 11:49:54
>>649-652
>>654-655

ダラダラ書き散らすな。もっと短くまとめよ!
おまえのダラダラした書き込みによって、他の有益な情報が隠れてしまう。
そのことを「害悪」と言っている。
657名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 12:14:56
>他の有益な情報が隠れてしまう。

それなら俺のように熱心に書かせたら良いだろう。
俺の問題ではない。
余程信念がなければ、熱心になれないものだ。

何事でも、熱心になることは素晴らしい事だ。
658名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 12:32:40
ストリームうんぬんの理論が正しいのかどうか、それは問わない。
しかし、たとえそれが正しかったとしても、
他の方法(たとえば小説や演説の暗唱)と両立しないわけではまったくない。

小説、演説、評論の丸暗記は、あなたからみたら効率が悪く見えるかもしれないが、
それを補ってあまりあるだけのメリットがある。
(そのメリットは上の方ですでにさんざん書き込まれてるので、繰り返さない。)

「これしかない!他のは全部ダメ!」っていうのは
とんでも科学者の典型的な話法ですから、
そういう物言いをする人のことは疑ってかかるのが吉。
659名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 12:32:41
>もっと短くまとめよ!

この2chで、お前が俺に指示をだすな。
お前が書きたいなら、書きたいだけ書け。
660名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 12:50:04
>>656
専ブラ使って汚物フィルター導入が吉。
661名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 12:54:41
>>660
了解。
662名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 14:42:01
もう本当に勘弁してほしいです、桜井恵三とかいう業者。
どこ行ってもこの業者の流れを無視した執拗な宣伝が書き込まれてて
なんでこんな悪質な業者が放置されてるのかわかりません。
663名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 15:35:42
>もう本当に勘弁してほしいです、桜井恵三とかいう業者。

科学的に正しいことを書くのが何が悪いのか?
音のストリーム理論に異論なり反論があるなら書け。
なんぼでも書け。

異論も反論もないのならだまって読め。
読むのがいやなら2chを見なければ良いだろう。
664名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 16:08:21
>>662
異常な人間だから何言っても無駄だよ。
常識を理解する脳を持ってないんだから。
665名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 20:13:31
ネイティヴと日常的に会話してる人に聞きたいのですが、 
基本的にどのくらいの英語力だと普通に会話できますか? 

どのくらいの語彙力と文法力と会話力があればいいのか、 
自分はネイティヴと会話する場が無いのでいまいちわかりません。 
リスニングは得意なのですが、実際の会話とはどんなものか 
教えていただけたら幸いです。 
666名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 20:27:09
語彙 2万語 + 専門用語
文法 高校レベルでよい
会話力 電話と会議こなせれば、日常はNOVA3級でよい

文章力 これ重要な。品のあるビジネス文書を迅速かつ正確に。
667名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 20:32:09
>>666
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。 
668名無しさん@英語勉強中:2009/09/11(金) 23:59:02
> あそこは「英文丸暗記」スレですので、
> ストリーム理論を擁護する書き込みは明らかにスレ違いです。
> 数回書き込む程度のことに目くじらをたてたりはしませんが、
> あなたの書き込みは、明らかに度をこしています。

そんな事はありません。
音のストリーム理論は英語を自然な音で最適化と自動化を図り
覚える学習方法です。

そのためにいろいろな文例を使っています。

あなたが私の書き込みを非難するなら、
私はあなたのこの私の掲示板への書き込みを非難したい思いです。

自分の意見は言うくせに、私の音のストリーム理論を理解せず、
私の言論を止める事は絶対に許せません。
669名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 00:02:33
>あなたの理論が正しいから反論が存在しないというわけではないと思います。
>むしろ、だれもまともに相手をする気がおきないから、反論が存在しないのだと思いますよ。

だから音のストリーム理論に異論があり、反論があるなら
正々堂々と書いてください。

私の音のストリーム理論に科学的な欠陥があるなら
私はこれ以上書くつもりはありません。

しかし、音のストリーム理論が正しいのなら、何と言われようが、
多くの英語学習者に知ってもらいたいと思います。
670名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 00:02:50
もう偽計業務妨害罪で一罰百戒の季節だね。
671名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 00:06:44
>もう偽計業務妨害罪で一罰百戒の季節だね。

科学的な英語論であるなら
十分に話せば分かるだろう!

話しや、議論を敢えて避けるのは危険な兆候だ。


672名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 00:44:27
あんた自身が危険。
673名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 04:14:38
>>665
「普通に」会話するにはネイティブとほぼ同じだけの能力が要る。

とりあえず会話を進行させるだけだったら、語彙は5000もありゃ
十分。文法は複雑なものは一切要らないが、多少複雑な話をするには
瞬間に文を組み立てられる必要、特に関係代名詞は脊髄反射で使える
必要がある。

例えばIt is important that the report be finished by Frydayとか、
The condition to which this method is applied is still being determined.
みたいなのがさらっと出てこないと、日本語のように'てにおは'でくっつけていく
わけにいかないので、喋っているうちににっちもさっちもいかなくなる。

リスニングや発音はアメリカでアメリカ人と普通に話すなら超ハイレベルが
求められるけど、日本人慣れしたネイティブ相手に外人として話すならば
ニュースが聞けて、ストレスがちゃんとつけられればそれなりに何とかなるはず。
674名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 08:28:59
あのスレの趣旨は、
>丸暗記する教材、丸暗記の方法、その効果などについて
>まざまな観点から論じることです。
>だから、あなたの教材の話題も、もちろんあっていい。
>「数回書き込む程度のことに目くじらをたてたりはしない」
>というのはそういうこと。

君が回数を決めるな。
675名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 08:30:54
ストリームうんぬんの理論が正しいのかどうか、それはとりあえず置いておこう。
>しかし、たとえそれが正しかったとしても、
>他の方法(たとえば小説や演説の暗唱)と両立しないわけではまったくない。
>小説、演説、評論の丸暗記は、あなたからみたら効率が悪く見えるかもしれないが、
>それを補ってあまりあるだけのメリットがある。

それならそれをここへ書け。
676名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 08:33:39
>もう一回言います。
>「いまだに決定的な反論が来ないから俺の理論は正しいはずだ」
>という推論が明らかに間違っていることは、
>理解できますか?

俺はそんな事は言ってない。
異論があるなら、反論があるならいくらでも書けと言っている。

異論が書けない、反論がないなら
俺の書き込みを黙って見るしかないと言っている。
677名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 08:38:27
>「いまだに決定的な反論が来ないから俺の理論は正しいはずだ」

俺は日本の音声教育を変えようと思っている。
その前に多くの意見を聞いている。

異論があるなら、反論があるならいくらでも書いてくれと
願っている。

しかし、君に異論が書けない、反論が書けないのなら
俺の書き込みを黙って見るしかないと思う。
678名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 09:21:33
>異論があるなら、反論があるならいくらでも書いてくれと
>願っている。

しかし、君が私の掲示板に書いた事は私の掲示板のルール違反だ。
私の2chに関する事はすべて2chで処理してくれ。

私の掲示板は音のストリーム理論や各種の英語学習方法を論じるための
ものだ。

だから、音のストリーム理論に異論なり反論を言うならば、
私の掲示板にも、もちろんここでも、大歓迎だ。
679名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 15:35:14
まあ、詳しいことは署できこうか。
680名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 15:57:11
自分の商売のためなら人の迷惑なんてどうでもいいんだな。
桜井というやつがなんで英語板でゴキブリのように嫌われてるかよくわかったよ。
681名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 16:13:00
しょうがないね。
タダで掲示板使ってるんだから、コストも覚悟しないといけない。
こういうキ○ガイは、どこにでもいるよ。
682名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 16:31:45
スレッド毎に話題を制限することで利用者を確保して広告収入を得るという業務形態の2chに対して、故意に無関係な話題を連投することで、その業務を妨害している行為と構成できないかないと。
683名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 16:54:03
2chに書き込めば書き込むほど「悪質な業者」という評判を自ら広めていることに
全く気づかない哀れな業者っていうことだな。
まあこの手の業者はそのことに気づかないから宣伝をやめないんだが。
684名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 20:14:57
質問1
通訳視点による英国紀行はまだですか?

Tの発音どうだったんだ?????

質問2
全ての恒星は終焉を迎える。
太陽は終焉を迎える。
よって太陽は恒星である。

これの論理の破綻を説明せよ。

質問3
汚物は
糞リームが科学的と言うのなら

糞リームに
・検証可能性
・反証可能性
・再現可能性

のいずれもあることを証明しろ。
685名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 20:32:53
2ch史上最凶最悪の荒らし、 桜井恵三、ここに参上!
686名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 20:54:31
ここで汚物の相手をしないでください。
隔離スレへ。
687名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 21:16:34
了解。
音のストリーム理論は華麗にスルーします。
688名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 21:17:58
音のストリームは他でバンバン暴れているようだな!
689名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 21:39:39
>2chに書き込めば書き込むほど「悪質な業者」という評判を自ら広めている

サイト分析でアクセスが増える事はたしか。
3つのサイトとブログのアクセスは確実に増える。

しかし、その結果「良質な業者」と判断するか「悪質な業者」判断するかは
まったく不明だ。
690名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 21:44:23
>まあこの手の業者はそのことに気づかないから宣伝をやめないんだが。

2chのニートをかまうのが、面白いから遊んでいるだけ。
こいつらがどれだけ根性があるかを見るのも面白い。
アクセスが増えても、まさかこれが宣伝になるとは思っていない。
691名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 22:55:24
ゆうそうの構文540ってCDついてるやつと、CD付じゃなかった時ので内容違う?
692名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 23:42:08
>例えばIt is important that the report be finished by Frydayとか、
>The condition to which this method is applied is still being determined.
>みたいなのがさらっと出てこないと

これらの英文は英語で作文したもの。
つまり作り上げた英文だから、会話表現としては冗長で不自然。
この英文は時間をかけてかければ十分。

話すならなるべく、会話調の英文にすれば覚え易い。

会話の表現にはあまり関係代名詞は使われない。
使われる場合でも省略される場合が多い。
693名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 23:46:30
いや普通に使うぞw
694名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 23:47:08
>脊髄反射で使える必要がある。

会話で使うような無意識で自動化された運動の中枢は
脊髄ではない。

正しくは大脳基底核。
大脳基底核(だいのうきていかく、英語:basal ganglia)は、大脳皮質と視床、
脳幹を結びつけている神経核の集まりである。哺乳類の大脳基底核は運動調節、
認知機能、感情、動機づけや学習など様々な機能を担っている。
695名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 23:49:22
汚物は隔離スレへ。
696名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 23:50:37
>いや普通に使うぞw

The condition to which this method is applied is still being determined.

英語の会話でこんな面倒な言い方はしないだろう?
あきらかに日本語の訳になっている。
697名無しさん@英語勉強中:2009/09/12(土) 23:56:22
頼むから荒らさないでくれ。
なんでアク禁にならんの?
698名無しさん@英語勉強中:2009/09/13(日) 00:00:26
たしかに、会話だと長い文は2つに分割して言ったりするおね。 
699名無しさん@英語勉強中:2009/09/13(日) 00:01:19
>>697
相手する馬鹿がいるから、報告する人が降りた。
700名無しさん@英語勉強中:2009/09/13(日) 00:17:06
>たしかに、会話だと長い文は2つに分割して言ったりするおね。 

十分に一文でもっとシンプルに表現できると思う。
701名無しさん@英語勉強中:2009/09/13(日) 01:35:05
>>699
相手にしてしまった一人ですorz
いやあ、反省してます。すみません。

次からテンプレにいれておいた方がいいかもしれないね。
発音スレとかはテンプレにちゃんと入ってて笑ったわ。
英語板のすべてのスレにテンプレいれなきゃなんなくなりそうだw
702名無しさん@英語勉強中:2009/09/13(日) 01:42:51
相手する人がいると
報告してもまず汚物は規制されることがないし
だったら報告するだけ無駄ということになる。

また、相手する人がいると、汚物のレスも膨大に増えるし
その付近の汚物のレスも報告対象から外さないといけない。
手間が数倍〜十数倍にもなってしまう。

だから、相手する人がいると報告しようとする人が降りる。
今まで、元々自治の人、2代目、3代目、計3人が降りた。

と、この間、降りた人が言っていた。
703名無しさん@英語勉強中:2009/09/13(日) 06:42:38
>>701
逆、逆、君が相手してもらってたんじゃん。
君は、君がキチガイと勝手に認定した人物と遊んでもらうことで優越感に浸り、
いい暇つぶしにもなった。相手に感謝すべきだ。
704:2009/09/13(日) 07:39:34
桜井の仲間の在日朝鮮人
705名無しさん@英語勉強中:2009/09/13(日) 08:10:35
>次からテンプレにいれておいた方がいいかもしれないね。

バカなやつだ。
事実は見ないからと言って済むものでない。
見なくても事実はあくまでも事実だ。

それよりは情報過多のネット時代は
何が事実かを、はっきりと見極める判断力が大事だ。
706名無しさん@英語勉強中:2009/09/13(日) 12:39:41
フォレストの例文を覚えるのが無理のない方法だと思う
707名無しさん@英語勉強中:2009/09/13(日) 14:33:02
>フォレストの例文を覚えるのが無理のない方法だと思う

同じ例文なら、なるべく響きのよい、流れの良い例文が理想。
そうすれば自然と音のストリームになり、
発音も楽になり、覚えるのも楽になる。

なるべく響きのよい、流れの良い例文なら使う頻度も
聞く頻度も多い。
708名無しさん@英語勉強中:2009/09/13(日) 15:08:20
フォレストの例文は高校生向け英文法書として作られているので、
音の流れへの配慮はされていない。

その結果、覚え易い英文でないことは確かだ。
709名無しさん@英語勉強中:2009/09/13(日) 16:38:07
音のストリーム、音の流れについて議論したい人はこちらへどうぞ。

発音をよくするスレ19(ストリーム業者の立てたゴミ箱です)
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1249282001/
※ 音のストリームというのは
アンカー無し引用&AGEてる奴は英語板で有名な荒らし
らしき人の情報商材のことです。
710名無しさん@英語勉強中:2009/09/13(日) 17:13:08
>音のストリーム、音の流れについて議論したい人はこちらへどうぞ。

英文丸暗記には最も音のストリームが最も効果的だと思っています。
それ以上に、英文丸暗記とは音のストリーム・−ベースとほぼ同じ意味だと
考えています。
711名無しさん@英語勉強中:2009/09/13(日) 17:15:25
>それ以上に、英文丸暗記とは音のストリーム・−ベースとほぼ同じ意味だと
>考えています。

Lexical Approachは音声で覚える事であり、音のストリームに
非常に近い考えです。

英文丸暗記の利点はLexical Approachの利点と同じです。
712名無しさん@英語勉強中:2009/09/13(日) 17:20:57
英文丸暗記にも科学的な理論が必要だ。
それの方が理解されやすい。
713名無しさん@英語勉強中:2009/09/13(日) 21:26:41
>Lexical Approachは音声で覚える事であり、音のストリームに
>非常に近い考えです。

Lexical Approachは言語の基本を文法でなく、lexisにしてます。
つまりlexisを丸暗記しろというのがLexical Approachなのです。
714名無しさん@英語勉強中:2009/09/13(日) 21:59:03
http://www.eikaiwanopl.jp/stream/onsei/377.wma

↑の間違った発音と、それを指摘されても全く理解できない桜井恵三そのものが
桜井の言う音のストリームの有害性を見事に実証している。

自分の発音を録音して聞いて自分が発音しやすいように
発音を変えていく桜井恵三の方法は、桜井自身の発音で
はっきりと証明されたように間違った英語の発音を完全に体に刷り込んでしまう。
このように刷り込まれた発音は、これまた桜井自身で証明されているように
ちょっとやそっとの練習では修正不可能になってしまう。
これが音のストリームと桜井が連呼している方法の実態。
715名無しさん@英語勉強中:2009/09/13(日) 21:59:46
しかもhttp://www.eikaiwanopl.jp/stream/onsei/377.wma
の発音の間違いに対する桜井恵三の言い訳がこれである。↓

>俺の「カリフォルニアの葡萄の香りがする発音」を賞味できないのは不幸でしょう。
>bugは自然に発音するとbagに近くなります。

もちろんある程度英語の音声に馴染んでいる人には明らかであるが
英語のどの地域種であっても自然な英語でbugがbagに近くなることはありえない。
自分の発音をネイティブ並であると自画自賛しながら
ネイティブには理解できない発音を完全に身につけ、
なおかつその事実に本人が気づかないのは、もはや悲劇としか言いようがない。
716名無しさん@英語勉強中:2009/09/13(日) 23:53:52
>英語のどの地域種であっても自然な英語でbugがbagに近くなることはありえない。

何がどう違うと言うのか。
具体的に指摘しろ。
お前が正しい音と言うのはどこにあるのだ?
717名無しさん@英語勉強中:2009/09/13(日) 23:58:03
>発音ではっきりと証明されたように

つまり、音のストリーム理論そのものには
お前が指摘できる問題はないと言う事だな?
それなら、音声を英語のネイティブに発音してもらえば解決だろう。

事実、現在は音のストリームのサイトでは全てネイティブの音声を
販売しているではないか?
問題は存在しないだろう?

後他に、音のストリーム・ベースの教え方の問題は何なのだ?
718名無しさん@英語勉強中:2009/09/13(日) 23:59:13
事実、現在は音のストリームのサイトでは全てネイティブの音声を
販売しているではないか?
もう問題は存在しないだろう?

他に、音のストリーム・ベースの教え方の問題は何なのだ?
719名無しさん@英語勉強中:2009/09/14(月) 00:01:46
つまり、音のストリーム理論そのものには
お前が指摘できる問題はないと言う事だな?

何も音声を音のストリームとして捉える事は問題はないではないか?

上智大の池田真しも音素よりはリズムやイントネーションを
大事にしろと、音のストリーム論を支援した発言をしている。
720名無しさん@英語勉強中:2009/09/14(月) 00:03:59
間違いだらけのインチキ理論
721名無しさん@英語勉強中:2009/09/14(月) 00:06:16
実技は実技だ。
理論は理論だ。
実技と理論はまったく別だ。

英語ネイティブの全てが正しい発音はできても、
だからと言って、全てが正しい発音理論は知る訳はないだろう。

はっきりと実技と理論を区分けして論じないと判断がつかなくなる。
722名無しさん@英語勉強中:2009/09/14(月) 00:13:30
>間違いだらけのインチキ理論

音のストリーム理論のどこが間違いだ?

音のストリーム理論:

音声は時間軸に45の音素が並んだものでなく、
音声が連続的に変化する音声連続体である。

音のストリームベースで学習すると自然な発音となり
リスニングも改善され、英語の記憶も楽になる。

音素ベースの学習よりは音のストリームベースの方が
効果的で効率的な学習が可能である。
723名無しさん@英語勉強中:2009/09/14(月) 00:25:48
逃げ回ってないで早く下記質問に答えろよ。

質問1
通訳視点による英国紀行はまだですか?

Tの発音どうだったんだ?????

質問2
全ての恒星は終焉を迎える。
太陽は終焉を迎える。
よって太陽は恒星である。

これの論理の破綻を説明せよ。

質問3
汚物は
糞リームが科学的と言うのなら

糞リームに
・検証可能性
・反証可能性
・再現可能性

724名無しさん@英語勉強中:2009/09/14(月) 00:26:14
>音のストリーム理論:

自慢じゃないが、2chではこの数年
まだ音のストリーム理論に
まともな異論も反論もない。
725名無しさん@英語勉強中:2009/09/14(月) 00:33:03
>>724

>>723の質問に答える事が出来るなら
お前のコメントを認めてやろうと思うが
どうなんだよwwwwwwwwwwwwwww


答えられないから逃げ回っているのが
ともても恥ずかしいですよ。
726名無しさん@英語勉強中:2009/09/14(月) 00:36:46
w の数だけ
人は馬鹿になれる。
727名無しさん@英語勉強中:2009/09/14(月) 00:39:37
馬鹿じゃなきゃ汚物の相手していられないよ。

726も俺も同じ馬鹿だということは承知でしょ。
728名無しさん@英語勉強中:2009/09/14(月) 00:45:50
共謀スレあらし罪を適用する。
729名無しさん@英語勉強中:2009/09/14(月) 23:38:26
自慢じゃないが、2chではこの数年間
まだ音のストリーム理論にまともな異論も反論もない。
730名無しさん@英語勉強中:2009/09/15(火) 01:33:28
まともな異論や反論が理解できなかったことをわざわざ自己申告しなくてもいいよ。
君の知能が劣っていることはみんな理解してるんだから。
731名無しさん@英語勉強中:2009/09/15(火) 17:47:37
>>729
具体例教えてくれ
興味あるから
732名無しさん@英語勉強中:2009/09/15(火) 18:43:12
>具体例教えてくれ

何の具体例?
733名無しさん@英語勉強中:2009/09/15(火) 21:33:32
>>通常は音素ベースなら1秒間で10から30音素位発話します。

うそだろ? 
と思って、ABCニュースシヤワーの英語字幕を5秒分取り出して
大まかに発音記号の数を数えてみた。(2箇所)

確かに 発音記号の数は「1秒平均16個」「1秒平均19個」。
こんな処理を強いられてるのか、速く感じるのも無理ないかな。
734名無しさん@英語勉強中:2009/09/15(火) 21:36:13
そこで、音のストリームなわけですよ。
735名無しさん@英語勉強中:2009/09/15(火) 21:40:22
>>734

>>723に答えろ
736名無しさん@英語勉強中:2009/09/16(水) 00:23:48
朝鮮人に英語は無理
737名無しさん@英語勉強中:2009/09/16(水) 14:15:29
738名無しさん@英語勉強中:2009/09/16(水) 15:25:21
>確かに 発音記号の数は「1秒平均16個」「1秒平均19個」。
>こんな処理を強いられてるのか、速く感じるのも無理ないかな。

ネット販売のプロのアナウンサーなら1秒間に
英語の50音素くらいを発音します。

これから判断しても音素ベースの音声認識は非科学的といえます。
739名無しさん@英語勉強中:2009/09/16(水) 16:25:41
わかったから巣に帰れ
740名無しさん@英語勉強中:2009/09/16(水) 19:14:46
暗記の話をしてくれ
741名無しさん@英語勉強中:2009/09/16(水) 19:25:45
>暗記の話をしてくれ

人間の脳は記憶すると、次の記憶を呼ぶ事ができる。
それはプライマリ効果と呼ばれる。
先行する類似の事はおぼえ易いのはそのためだ。

音声の場合に類似の音は覚え易い。
だから英語の場合にネイティブのような音で覚える事により
英語ネイティブの話す事をどんどん覚える事ができる。
742名無しさん@英語勉強中:2009/09/16(水) 19:27:44
>だから英語の場合にネイティブのような音で覚える事により

大事な事は英語ネイティブのような音の特性が似てないと効果は
期待できない。
その英語ネイティブのような音の特性とは連続的に音を変化させる事だ。
音素を並べるような発音では、このプライマリ効果はほとんどゼロだ。
743名無しさん@英語勉強中:2009/09/16(水) 19:33:50
744名無しさん@英語勉強中:2009/09/16(水) 22:16:04
汚物には聞いてないのに
745名無しさん@英語勉強中:2009/09/16(水) 22:56:02
理論の提唱者はわけわかなことを繰り返して、理論が正しいと言い張るけど、
その本人の発音は、ひどいものだ、ってことだよね。

そんな正しいかも「しれない」理論に何の価値がある?
746名無しさん@英語勉強中:2009/09/16(水) 23:08:27
>>745
理論の提唱者なんて高尚なもんではなくて
ネットからぱくって強引につなぎ合わせただけ。
本人は元ソースを理解してない。
科学的と言い張ることで初心者を釣ろうとする
2流3流業者がよく使う手。
今のこの業者がやってるのは、とにかく2chで露出を
増やして自サイトに誘い込もうというやつ。
だから関係ないスレにまで大量にコピペしてるわけ。
相手にしないのが吉。
747名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 09:59:04
>科学的と言い張ることで初心者を釣ろうとする
>2流3流業者がよく使う手。

俺は音のストリーム理論が科学的に正しいと証明しているだけでない。
2chではそこまでしかできない。

俺は自分を英語の職人と呼んでいる。

だから、Lexical Approachをベースとする教材や音声も販売している。

またスカイプを使った、自分自身や英語ネイティブによる個人レッスンも提供している。
748名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 10:01:23
>今のこの業者がやってるのは、とにかく2chで露出を
>増やして自サイトに誘い込もうというやつ。

お前等が誹謗中傷するから、必死にいい訳しているだけだ。
できれば、誰だってこんなところで活躍したくない。
749名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 10:37:59
>そんな正しいかも「しれない」理論に何の価値がある?

この数年間、2chにおいて、音のストリーム理論への
まともな異論も反論は何もない。

「しれない」理論ではなく、十分に信じるに足る理論と言える。
750名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 10:47:13
>>749

>まともな異論も反論は何もない。
嘘をつくな。

ほい、異論と反論 >>723

逃げ回ってないで早く答えろ。答えられないのか? あほw
751名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 11:00:55
>ほい、異論と反論 >>723

これが音のストリーム理論への異論か反論か?
お前は笑いを取ろうとしているのか?

異論とは異なる理論。
反論とは反する理論。

お前は反論と質問の違いがまったく分かっていないな!

お前には音のストリーム理論への異論も反論を述べる事は永遠に無理だ。
752名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 11:13:25
おーい、バカのテンプル制作委員会の方!

また、基地外が凄い電波を発しています。テンプレに追加してくださいw
「異論」、「反論」の単語の意味すら理解できない基地外汚物w
1文字ずつの漢字の意味から勝手に単語の意味を捏造する汚物w
ほんと、字面だけしか理解できないあほw

>異論とは異なる理論。
>反論とは反する理論。
753名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 11:15:58
糞リームと異なる理論なら調音音声学、英語耳、英語喉、UDA式、639の方法論・・・・ いろいろあるじゃないか。嘘つき。
糞リームに反する理論も同様。


あほだろ。 お前w


くだらないこと言わないで早く>>723に答えろ、脳なしw
754名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 11:21:27
汚物は漢字の字面だけしか理解できないが

それすら間違いを犯しているw


「理論」とは理(ことわり)の論なのだよw

論=理論 なんて誰も言っていないぞ あほw

「異論」とは異なる論なんだよw 異なる理論じゃない。ばかw

「反論」は、ある言説に反対する論なんだよw 反する理論じゃない。バカw

755名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 11:23:28
早く >>723に答えろ きちがいw
756名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 11:26:42
せっかく、江戸時代末期、明治時代に
非常に多くの西洋語を、言語学者、文学者が非常に苦労して
のたうちまわって作り上げた日本独自の漢字語。

本来なら漢字語の漢字の構成から意味が分かる非常に優れた
ものだ。

汚物には無駄だったようだがなw 底なしのバカを想定してないからなw
757名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 11:43:09
65才で「異論」、「反論」の意味をきちがい水準で勘違いしている桜井恵三。

もう死んだほうがよくないか?w
758名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 12:14:56
いつも
糞リームには異論も反論もない
と言いながら言葉の意味も知らなかったのかwwwwwwwwwww

さすがは汚物w
759名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 12:19:55
>異なる理論なら調音音声学、英語耳、英語喉、UDA式、639の方法論・・・・ 
>いろいろあるじゃないか。嘘つき。

英語耳、英語喉、UDA式、639の方法論はすべて手法と言う。
これらはすべてが音素ベースとした音素理論を基本にしている。
調音音声学は音素理論から始まっている。

音素理論とは音声には45の音素が時間軸に子音も母音も同格で
並んでいると考える理論だ。
だから発音もリスニングも45の音素をベースに学ぶ。

それに反論したのが、俺の音のストリーム理論だ。

科学的な分析をすれば音声には45の音素が並んでいない。
音声は連続的に変化する音のストリームである。
発音やリスニングの学習には音のストリームの方が効果的だと
主張するものだ。
760名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 12:25:59
>科学的な分析をすれば音声には45の音素が並んでいない。
>音声は連続的に変化する音のストリームである。

もし、音のストリーム理論に反論するなら、
音声は音のストリームでないと証明する事だ。

音素理論であれば音声から音素を取り出し、その音に中にある45の音が
物理的にユニークである事を証明すれば音素理論の証明にある。

もちろんそれは立派な音のストリーム理論への反論だ。
761名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 12:30:27
>英語耳、英語喉、UDA式、639の方法論はすべて手法と言う。
>調音音声学は音素理論から始まっている。

これらはすべて音素の存在を証明していない。
ウダは30音で十分だと言っている。
英語耳の松澤は43音だと言っている。

一般的な調音音声学は45音素だと言っている。

皆いい加減な数値を言うだけで、証明した者はいない。
音素がないから、適当の数字を言っているだけだ。

音素があるなら、どんな馬鹿が数えても30とか43とか45には
ならないだろう?

だから俺は音素理論はインチキだと言っている。
762名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 12:33:15
>もし、音のストリーム理論に反論するなら、
>音声は音のストリームでないと証明する事だ。

音声に音素がある事を証明した学者は日本は当然、
米国でも英国でも豪州でもいない。

音素は概念の音だから、証明ができないのだ。
763名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 12:36:41
>ウダは30音で十分だと言っている。
>英語耳の松澤は43音だと言っている。

>一般的な調音音声学は45音素だと言っている。

>英国には44音素説をとなえる学派もある。

これが音素論者の実体だ。
764名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 13:04:42
どうでもいいよ。他でやってくれ。
765名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 13:32:18
そうだね。音素がどうのなんてどうでもいい。 
ウダだろうがなんだろうが、そんなものはどうでもいい。 

俺がこのスレ見てる理由はただ一つ。 
英文を暗記することで本当に英語をモノにできるのかということ。 
つまり、それやれば、映画も字幕なしで理解でき、ビジネス会話もスラスラできるのかということだ。
俺個人としては、日本人の提唱する理論なんぞ何の興味も無い。 
766名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 13:36:13
767名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 13:58:50
>>765
しかもここでしつこく自演宣伝してる業者の発音聞いたけど
ひどいよw よくこれで宣伝なんかできるなって感じ。
俺のほうがこの業者より数段発音は上手いから(というかほとんどの人がこの業者より上w)
音のストリームがどうたらこうたらの業者は全く無用の長物。
こいつの教材買ったり、こいつに教わったりして、こんなひどい発音になるなら
100万もらったってお断り。
768名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 14:29:24
実際のところ学習者を煙に巻いて惑わすくらいにしか役立ってないよね
769名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 15:29:56
>つまり、それやれば、映画も字幕なしで理解でき、ビジネス会話もスラスラできるのかということだ。

だから、その唯一の解決策は
音のストリームベースで学ぶ事だ。
770名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 17:10:22
お前のようなクソ業者が湧くはるか以前から
「映画も字幕なしで理解でき、ビジネス会話もスラスラできる」人が
たくさんいる時点で、壮大な論理破綻。
771名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 17:25:35
汚物が「唯一の解決策」と言っている以上

>>770は完璧な反証だなw 汚物の完敗だw

だが、汚物は阿呆だから自分の論理が破綻していることに気がつかないw

アホ芸能人がTVに出ていて、「ほんと、芸能人ってアホだよな」と思われている
芸能人より1億倍以上バカだからな 汚物はw
772名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 17:54:21
>>770は完璧な反証だなw 汚物の完敗だw

それなら、2chでお前は勉強もせずに、何を物色しているのだ?

「映画も字幕なしで理解でき、ビジネス会話もスラスラできる」人が
たくさんいると言うなら、その人達はどうやってその英語力をつけたのだ。

その素晴らしい方法とは何か。
またその理由を聞きたい。
残念ながら、俺はそんな方法にお目にかかってない。
773名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 17:58:52
>>772
普通の人は数人に君の考え方は
馬鹿げているよと指摘されれば
再考証して自らの考え方が
馬鹿げた事と自覚出来る。

真性の馬鹿は馬鹿と自覚出来ないから
馬鹿と指摘すると反発する。

汚物はどちらでしょう?
774名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 18:00:07
>その素晴らしい方法とは何か。
>またその理由を聞きたい。

音のストリーム理論より良い方法があるならぜひ聞きたい。
その理由も知りたい。
775名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 18:03:08
>馬鹿げているよと指摘されれば

音のストリーム理論より良い方法があるならぜひ聞きたい。
自覚するためにも、その理由を知りたい。
776名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 18:03:12
>>774
>音のストリーム理論より良い方法があるならぜひ聞きたい。
>その理由も知りたい。

具体的にコメントしてもあなた(汚物)は
日本語を理解出来ないようなので
まず、日本語の再学習をしてから
もう一度レスして下さい。
777名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 18:05:14
>>775
>自覚するためにも、その理由を知りたい。

自覚したいなら、精神科の専門医の診察を
受けて下さい。
778名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 18:06:12
>日本語を理解出来ないようなので
>まず、日本語の再学習をしてから

また、得意のウソですか?
つまり自覚する必要はないと言う事ですね。

音のストリーム理論はやはり科学的であり、
最高の方法なのですね!
779名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 18:06:49
言語は脳が完全支配してんだから、音素とかストリームとか完全にデタラメ。
科学的に(医学的に?)証明したいなら、”りんご”という言葉を聴いたとき
脳のどの細胞が反応し、どのネットワークがどういう物質を介して理解しているか、
またどれだけ時間がかかっているか、それらに個人差はないのかなどすべて解明するということ。
 それができなければ糞リーム理論ではなく糞リーム宗教だな。
780名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 18:07:56
>>778
あなたこそ、息をする様に嘘をついていますよ。

答えられないからこその詭弁に戻りましたね。
781名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 18:08:57
>精神科の専門医の診察を受けて下さい。

音のストリームよりは、よい方法はない。
だから、音のストリーム理論はやはり科学的であり、
最高の方法である。

これ、大変に当たり前のことです。

私はそうだと思っていたし、君達もそれに賛同しています。
782名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 18:10:01
>>779は汚物とは別のバカ?
783名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 18:10:40
>>781
引用とコメントが一致していません。

早く病院に行って下さい。
784名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 18:11:08
>>781
科学的を名乗るなら

はやく>>723に答えろ。逃げずなw

それ以前に、隔離スレへ移動しろ。ここでは迷惑になる
785名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 18:13:00
>脳のどの細胞が反応し、どのネットワークがどういう物質を介して理解しているか、

お前は何で音のストリーム理論にだけ、厳しいのか?
そんな事は大脳生理学の科学者にも解明ができない。

お前はなぜ他の英語の教育者にも同じ事を要求しないのか?

音のストリーム理論より、良い方法さえも上げる事ができないではないか?
786名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 18:14:36
だから音素もストリームも定義がないんよ。
1+1はたいてい2になるが3とか4になるときもある、という定義の上に
どうやって正確な議論ができるのか。ある面積計算したら人によって
30だ、いや40だ、とかいってる世界になるんだぜ?
 とりあえずもうアゲコメやめろ。
787名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 18:15:15
>>785
意味の無い反論する前に>>723の質問を答えろ。

ここはスレ違だから隔離スレに移動しろ。
788名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 18:15:20
>>786
どさくさに紛れて音素まで否定するなw
789名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 18:16:28
>1+1はたいてい2になるが3とか4になるときもある、という定義の上に
>どうやって正確な議論ができるのか。ある面積計算したら人によって
>30だ、いや40だ、とかいってる世界になるんだぜ?

それが音素理論の最大の欠陥だ。
だからその数を決める事ができないと言うのが
音のストリーム理論だ。
790名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 18:17:21
僕ちゃんが紛れだしたようだ。
類は類を呼ぶか。

兎も角、隔離スレに戻り

>>723を回答する。
791名無しさん@英語勉強中:2009/09/17(木) 18:18:47
>どさくさに紛れて音素まで否定するなw

こいつは半分しか理解してないが、
なにせ音素否定は大歓迎。
全然OKだ。
792名無しさん@英語勉強中:2009/09/18(金) 03:46:45
桜井(通り名)よ、拉致した日本人を返せ
793名無しさん@英語勉強中:2009/09/18(金) 08:04:34
>その素晴らしい方法とは何か。
>またその理由を聞きたい。

音のストリーム理論より良い方法があるならぜひ聞きたい。
その理由も知りたい。

しかし、まだ書きこみがないとこをみると、
音のストリーム理論がベストと言う事ですな。
794名無しさん@英語勉強中:2009/09/18(金) 15:54:11
348 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2009/09/18(金) 15:19:57
>だからここで馬鹿を相手にしているだけで商売繁盛。

これからは音のストリーム理論の宣伝に専念します。



これが桜井恵三の正体
795名無しさん@英語勉強中:2009/09/18(金) 15:55:14
>>723について答えろ。
796名無しさん@英語勉強中:2009/09/18(金) 23:49:23
>について答えろ。

音のストリーム理論の宣伝になるなら何でもやります。

797名無しさん@英語勉強中:2009/09/19(土) 00:31:17
じゃ、首でもつったら?すごい宣伝になるだろ。
798名無しさん@英語勉強中:2009/09/19(土) 00:33:29
そうだ。死ね汚物w

お前が死んでも
お前の馬鹿の偉業を
wikiまとめサイト作ってそこに保存してあげるよw
799名無しさん@英語勉強中:2009/09/19(土) 00:46:05
>wikiまとめサイト作ってそこに保存してあげるよw

まだ、音のストリームのオフ会もやってないし・・・・・

800名無しさん@英語勉強中:2009/09/19(土) 00:48:35
誰も基地外と酒なんぞ飲みたくないってw

汚物よ いい加減気づけ。自分がきちがいであることをw
801名無しさん@英語勉強中:2009/09/19(土) 00:48:55
>お前の馬鹿の偉業をwikiまとめサイト作ってそこに保存してあげるよw

おれは記録を残す男でなく、記憶に残る男になりたい。
802名無しさん@英語勉強中:2009/09/19(土) 00:52:12
>誰も基地外と酒なんぞ飲みたくないってw

カルフォルニアの高級ワインに
イタリアの生ハムがなんかがついてたら別だろう?

英会話を学ぶ生徒には可愛い女性が多いとなれば
話しは別だろう?
803名無しさん@英語勉強中:2009/09/19(土) 01:05:48
>>801
史上稀に見るお前の馬鹿さ加減は記憶に残るよw

>>802
酒の横にウンチ(=桜井恵三)があったら
酒を飲む気がしないだろ?w
804名無しさん@英語勉強中:2009/09/19(土) 01:19:53
805名無しさん@英語勉強中:2009/09/19(土) 02:42:38
> カルフォルニアの高級ワイン


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
806名無しさん@英語勉強中:2009/09/19(土) 07:54:22
> カルフォルニアの高級ワイン

カルフォルニアの北部の方はヨーロッパに似た気候で
高級ワインがいくらもある。
807名無しさん@英語勉強中:2009/09/19(土) 11:57:42
こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげは たごんを にしんき する ときに その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?
808名無しさん@英語勉強中:2009/09/19(土) 13:36:23
これは文字のストリームも音のストリームも認識方法は同じと言う事の証明だ。

つまり文字のストリームも音のストリームも文字や音素のすべての
文字や音素の要素を辞書のように照合をしているのではない。

文字のストリームも音のストリームも特徴を照合しているだけ。

これでMental Lexiconの構造がある程度見えてきた。
809名無しさん@英語勉強中:2009/09/19(土) 13:53:18

      _,,..:--─‐-=,,._
    ./;;,ィ''"´ ̄`゙゙ヾ;ミミミ;;、
   ./ミミ/゙       ゙:::゙iミミミ:l
   iミミ′:     :  ..::::_;ミミ;ミ;リ
    ヽ,! ゙ .,;;;..''  ''゙゙;;_ ゙:::ヾ;;;;;;/
.    } :'゙::“:゙:. l::'゙.”:゙;.::'':;;゙irく
.    | ヽ .,r ..:::、   ..::::;;;トl;|
    |..  :' ''ー;^''::ヽ. :':::::;;;i::ソ
.    l、 ←‐'‐→、! ..::::;;;l゙´
     ヽ.. `゙゙゙.,゙´ '":::';;;ハ、
    _,,/`i、 -:: -:::'::゙:::;;ツ'::::`;、_
_,...-‐''" | ゙;、 i":;;:::::;,/':::::::::;!::::`::-、.._
     .l゙  ゙ヽ:;,ン'":::::::::::::/::::::::: : -ー `
     l   .,/;l     ,r"
     .ヽ /r;:ヘ、 ,,/;''
      ゙ ''::'`'´ ヽィ::'

    毛 沢山 [moh takusan]
   (1893-1976 中華人民共和国)
810名無しさん@英語勉強中:2009/09/19(土) 14:13:42
>>808

>>723から逃げ回っているカスw
811名無しさん@英語勉強中:2009/09/19(土) 14:28:10
>これでMental Lexiconの構造がある程度見えてきた。

文字は視覚データで保存され、
音声データは音声データとして保存されている。

文字データと、音声データは別と言う事だ。

812名無しさん@英語勉強中:2009/09/19(土) 15:04:08
>>811

>>723に答えろ かすw
813名無しさん@英語勉強中:2009/09/20(日) 00:06:05
結構良いスレで、たまに参考にしていたのに、ストリーム馬鹿のおかげで台無し。
1000超えるまで待つか…。
814名無しさん@英語勉強中:2009/09/20(日) 00:12:18
ほんと じじい死なないかな?

ほんと 死んで欲しい。
815名無しさん@英語勉強中:2009/09/20(日) 07:57:14
>結構良いスレで、たまに参考にしていたのに、ストリーム

音のストリーム理論が参加したから良いものとなった。
音のストリームには感謝すべき。
816名無しさん@英語勉強中:2009/09/20(日) 10:00:14
なんというでたらめな引用w
817名無しさん@英語勉強中:2009/09/20(日) 14:43:27
>>815
しねしねしねしねしねしね 
これは最高の感謝あるよ
しねしねしねしねしねしね 
しんでください 恵三さん百万遍 
これ最高の感謝あるよ
818名無しさん@英語勉強中:2009/09/20(日) 21:58:14
基本英文700選の単語熟語解説どこか似ないか?文法構文等はわかるからいいけど
単語熟語調べるのめんどくさい。
819名無しさん@英語勉強中:2009/09/20(日) 22:02:04
音のストリーム理論が参加したから良いものとなった。
ここの皆は、音のストリームには感謝すべき。
820名無しさん@英語勉強中:2009/09/20(日) 22:05:58
自演しかできないカス業者w
821名無しさん@英語勉強中:2009/09/20(日) 22:08:58
基本英文700選の単語熟語解説どこか似ないか?文法構文等はわかるからいいけど
単語熟語調べるのめんどくさい。
822名無しさん@英語勉強中:2009/09/20(日) 22:13:15
基本英文700選の単語熟語解説どこ蟹ないか?文法構文等はわかるからいいけど
単語熟語調べるのめんどくさい。
823名無しさん@英語勉強中:2009/09/20(日) 22:15:57
基本英文700選の単語熟語解説どこか似てないか?
824名無しさん@英語勉強中:2009/09/20(日) 22:52:32
桜 井センセ、以下4点よろしくお願いします。

◆通訳視点による英国紀行はまだですか?
Tの発音どうだったんだ?????

◆全ての恒星は終焉を迎える。
太陽は終焉を迎える。
よって太陽は恒星である。

これの論理の破綻を説明せよ。


◆汚物は
糞リームが科学的と言うのなら
糞リームに
・検証可能性
・反証可能性
・再現可能性

のいずれもあることを証明しろ。


◆「異論」、「反論」の意味を述べよ。

ちなみに、汚物が言った

>異論とは異なる理論。
>反論とは反する理論。

は明らかに間違いである(笑)
825名無しさん@英語勉強中:2009/09/20(日) 22:54:28
>桜 井センセ、以下4点よろしくお願いします。

センセっと、呼ばれるほどの、アホでなし。
826名無しさん@英語勉強中:2009/09/20(日) 23:01:36
>>825
センセしか返答できないロクデナシか。
827名無しさん@英語勉強中:2009/09/20(日) 23:17:59
ほんと 桜井はカスだよなw
828名無しさん@英語勉強中:2009/09/21(月) 00:02:59
全ての恒星は終焉を迎える。
この時点で、全ての恒星は、終焉を迎える。というふうに記載されてる。
しかし、恒星以外でも、終焉を迎える可能性がある。ということが含意されてる。

太陽は終焉を迎える。

そこで、太陽は終焉を迎える。というふうに記載されてる。

よって太陽は恒星である。

前にも述べたように、太陽が恒星でない可能性が含意されているので
この論理は成り立たない。
829名無しさん@英語勉強中:2009/09/21(月) 00:21:20
>>828は誰? 汚物?
830名無しさん@英語勉強中:2009/09/21(月) 00:40:28
>>829
多分、DVDスレの住人だと思うが?

汚物の文体じゃない。
831名無しさん@英語勉強中:2009/09/21(月) 00:43:29
汚物じゃないやつが
汚物向けの宿題に答えるなよ
832名無しさん@英語勉強中:2009/09/21(月) 01:03:31
基本英文700選の単語熟語解説どこかにないか?文法構文等はわかるからいいけど
単語熟語調べるのめんどくさい。
833名無しさん@英語勉強中:2009/09/21(月) 01:05:58
桜 井センセ、以下3点よろしくお願いします。

◆通訳視点による英国紀行はまだですか?
Tの発音どうだったんだ?????

◆汚物は
糞リームが科学的と言うのなら
糞リームに
・検証可能性
・反証可能性
・再現可能性

のいずれもあることを証明しろ。


◆「異論」、「反論」の意味を述べよ。

ちなみに、汚物が言った

>異論とは異なる理論。
>反論とは反する理論。

は明らかに間違いである(笑)
834名無しさん@英語勉強中:2009/09/21(月) 01:06:56
残念だか、このスレはもうだめでしょう。
過去の有益な情報は、各自で保存しておきましょう。
次のスレには、ちゃんとテンプレに汚物のことを記載して、
決して相手にしないように、相手にしたらあなたも同罪です、
と注意を入れておくことにしよう。

ついでに、汚物のかわりに宿題に答えてやる。

> 全ての恒星は終焉を迎える。
> 太陽は終焉を迎える。
> よって太陽は恒星である。

「恒星」を「人間」に、「終焉を迎える」を「死ぬ」に、「太陽」を「ミミズ」に
入れ替えてみたらわかる。入れ替えたら次のようになる。

すべての人間は死ぬ。
ミミズは死ぬ。
したがって、ミミズは人間である。

この推論は、二つの前提は正しくても、出てきた結論は明らかに間違っている。
つまり、間違った推論というわけだ。
835名無しさん@英語勉強中:2009/09/21(月) 01:27:19
>>834
しね
836名無しさん@英語勉強中:2009/09/21(月) 01:58:23
>>834
どう、簡単でしょう。
こんな簡単なものさえ答えられないのが汚物なんです。

おっしゃる通りこのスレはもうダメかもしれませんね。
汚物は完全に放置しなければいけません。
837名無しさん@英語勉強中:2009/09/21(月) 09:34:16
>ミミズは死ぬ。
>したがって、ミミズは人間である。

ミミズは地中の有機物を無機物に変える有益な生物である。
2chのニートはネット社会のゴミ、それ以上に
ネット社会に害毒を与える生物である。

従って、2chのニートはミミズ以下の生物である。

前提も正しいし、その結論も正しいのです。

汚物は放置してミミズに分解させましょう。

ネットの害毒はどうすれば良いでしょう。
ネズミさえも食さないでしょう。

民主党新政権にマニフェストにはない、新たな問題が浮上しました。
838名無しさん@英語勉強中:2009/09/21(月) 09:47:27
ミミズはワームであり、地中のストリームである。
地中を動的に変化して進む。

音声は音のストリームである。
動的変化をさせて発音をする。
動的変化を感じてリスニングをする。
839名無しさん@英語勉強中:2009/09/21(月) 10:10:28
>放置してミミズに分解させましょう。

音のストリームは放置して地中のストリームに任せましょう。
840名無しさん@英語勉強中:2009/09/22(火) 02:10:55
    ,.へ
    /::::::::::::\         /ヽ.       
  /:::::::::::::::::::::\      /:::::::|
  |::::::::::::\:::::;::->──<::;;;_::::::|  ×  何言ってるか
 ノ::::::::::;:-/´  ,. -─-、    `ヽヽ.  ×
 ヽ、:/:::/  /          ヽ.´`ヽ.    -┼‐  | ‐十 o |   |
   /:::::/   /  /   /|     〉   ',   ,.-┘   |  _|    レ   |
  ./::::::,'  ノ  /  /|`メ、 |  /|  ハ  i  ',   '、__ つ レ (_,|ヽ   _,ノ
 /:::,.イ イ /  | ./-─‐-、レ' | /_ | ハ  i
く::::::::ノ   レヽレ'| "      レ'___ `/ |  ,ゝ       _|__   -┼- 、ヽ | ヽ   /
 `/    |.  |           `|  ハ ハ         |/-‐-、  |   |  └‐-、  /‐ァ
 〈. /    |.  ',   /´ ̄`ヽ.  "|Yノ レ'       '|   ノ ノ 、ノ  ____,ノ / (__ノ
  )ヘ  /  ',  '、  |    /  ,.イ ',       人___
    レ、    ヽ.  |>ゝ.,__/,.イ ノ  〉      ,.、  (
'\    )--ヽハV、 \_/ヽレ|/`ヽ(     ノ i  ⌒
  \/   `ヽ::::ヽ.\/ヽハ、         ./  'ァ- 、
  、/      ';::::::', (ハ) |:::Y`ヽ.     /  ノ、二{
─-〈       〉::::::|___ハ__|:::::|  ',    /   ィ{___,ノ
   ゝ、_、r‐`'"ヾ::::::::::::::::::i::::::::::::i   〉 /   ァ‐''
841名無しさん@英語勉強中:2009/09/22(火) 23:11:02
発音パーフェクト学習辞典

[目次]

総論
日本語の音の壁を乗り越える
各論
パート1 ホンモノ英語はリズムが決め手<リズム>
パート2 イントネーションが情報を伝える<イントネーション>
パート3 単語と単語の切れ目がわからなくなる<連結>
パート4 隣の音に影響される<同化>
パート5 ひとつの単語に聞こえる短縮形<短縮形>
パート6 聞こえなくなる破裂音<破裂>
パート7 スピードある発話で落ちる音<脱落>
パート8 ついつい割りこむ母音に注意<子音連続
842名無しさん@英語勉強中:2009/09/22(火) 23:12:14
発音パーフェクト学習辞典は音声が音のストリームであることを
証明しているにすぎない。

その音のストリームを音の変化で覚えるのは大変に学問的でない。

なぜならば音の変化はそのルールがあるから変化するのではない。
音が連続的に変化するから、必然的に音が変化したように感じる。

音のストリームベースで覚えれば、自然現象なので
音の変化を覚える必要はない。
843名無しさん@英語勉強中:2009/09/22(火) 23:12:27
基地害コピペするな!!!!!
844名無しさん@英語勉強中:2009/09/22(火) 23:31:16
音のストリームのような素晴らしい考えは、多くの人に知ってもらおうではないか?
君もそう思わないか。
845名無しさん@英語勉強中:2009/09/22(火) 23:33:54
発音パーフェクト学習辞典
>パート1 ホンモノ英語はリズムが決め手<リズム>
>パート2 イントネーションが情報を伝える<イントネーション>

音声は音のストリームであるから、当然なこと。
上智の池田真氏も音素よりリズムやイントネーションを大事にしろと言っている。
音声が何かを分かる人には当然するぎるくらいの話だ。
846名無しさん@英語勉強中:2009/09/22(火) 23:38:27
>>844
死ねばいいのに
847名無しさん@英語勉強中:2009/09/23(水) 00:07:44
>>846
相手するな
848名無しさん@英語勉強中:2009/09/23(水) 00:12:27
どうせ音のストリームには異論も反論も言えないのだから、
華麗にスルーすることにしよう。

そうしないとジジイの宣伝を手伝っているようなもの。
ジジイの思惑通りになってしまう。
849名無しさん@英語勉強中:2009/09/23(水) 00:16:59
最初に文法をマスターしてから、単語を少しずつ憶える。これ鉄則。
850名無しさん@英語勉強中:2009/09/23(水) 00:18:26
>>849
それは効率が悪いw
851名無しさん@英語勉強中:2009/09/23(水) 00:29:46
>最初に文法をマスターしてから、単語を少しずつ憶える。これ鉄則。

世界的な言語教育のLexical Approachでは
言語の基本は文法でなくlexisだと言っている。
852名無しさん@英語勉強中:2009/09/23(水) 01:21:00
まぁあれだ。理屈かましてるより、身一つでアメリカ暮らしを1年もすれば英語話せる様になるさ。
853名無しさん@英語勉強中:2009/09/23(水) 01:27:02
ならない、ならない
854名無しさん@英語勉強中:2009/09/23(水) 01:45:04
「〜だけ」はだいたい失敗する。これがおそらく一番確かな経験則。言葉は全部つながってる。
ことばの目的は自分以外の人間に自分の考えを伝えることだから。文法と単語と文例と文を
使う状況を少しずつ関連させて覚えれば、連想で全部忘れずに頭に残る。ほんとに真剣に
英語を覚えたいなら、あせらず少しずつでいいから使える英語の範囲を広げていくこと。これに尽きるよ。
855名無しさん@英語勉強中:2009/09/23(水) 02:02:02
英語話すなんて簡単じゃん。
英和辞典を丸暗記すりゃいい。
おっと、それを言っちゃー御仕舞いよ。
856名無しさん@英語勉強中:2009/09/23(水) 03:02:53
>>854
>「〜だけ」はだいたい失敗する。これがおそらく一番確かな経験則。
>
>あせらず少しずつでいいから使える英語の範囲を広げていくこと。これに尽きるよ。

これは至言。完璧に同意だ。
最低限の文法的知識を身につけること、
単語を増やすこと、
会話の表現をその都度覚えること…
けっきょく全部必要だと思う。
問題は、何を中心にもってくるか、だと思うんだけど、
「決めたテキストをすみずみまで丸暗記する」を中心にもってきたらいいんじゃないの?
というのがこのスレの趣旨だと思う。
丸暗記さえすればあとは何もいらない、とか言い出すとやっぱり失敗するよね。
857名無しさん@英語勉強中:2009/09/23(水) 03:08:49
「丸暗記は全てを癒す」ニーチェ
858名無しさん@英語勉強中:2009/09/23(水) 03:52:42
電訳機はもう日常会話なら実用に充分だよ

平賀源内
859名無しさん@英語勉強中:2009/09/23(水) 04:14:27
AIOリスタ初版のMP3配信サービスがそろそろ終わるので
DISK2 の5桁のもじれつをコソーリ書いて
860名無しさん@英語勉強中:2009/09/23(水) 08:01:48
>これは至言。完璧に同意だ。
>最低限の文法的知識を身につけること、
>単語を増やすこと、
>会話の表現をその都度覚えること…
>けっきょく全部必要だと思う。

会話の表現をその都度覚えることにより、共通のパターンが見えてくる。
それが文法と呼んでいるもの。
記憶が増えればこれは使えるとか、使えないとかの判断力がつく。

だからそのパターン(ルール)を先に覚える、文法の知識を覚えるのは無意味。
文法を覚えると文を組み立てようとするきらいがある。
しかし、英語学習初期の段階では表現を作るよりは、つかわれている
表現をそのまま覚える意識を持った方が効果的。

世界的な言語教育のLexical Approachでは
言語の基本は文法でなくlexisだと言っているがそのため。

その意味では単語だけの学習もあまり効果的でない。
861名無しさん@英語勉強中:2009/09/23(水) 08:07:16
>文法と単語と文例と文を使う状況を少しずつ関連させて覚えれば、連想で全部忘れずに頭に残る。

覚えるのが目的なら文法を知る必要はない。
言語は文法が基本でなく、lexisが基本。
連想で覚えるなら最適化された音で、自動化して覚えることが大事。

自動化とは文法で文を組み立てるのでなく、言いたい事をあまり
意識しないで発話できように反復練習で覚えること。
862名無しさん@英語勉強中:2009/09/24(木) 06:02:42
全てが感情的なのが韓国人の特徴だな。論理がない。感情の爆発ばかり。 
科学分野でも感情優先→論文捏造。 
「何故、ウリたちを愛さないとするか!韓国に対する愛は無いのか!」(by大韓独島) 
データを集めて仮説を立証する前に感情が先に立つから、自分たちの思い通りにならないと結論をねじ曲げるんだよな。 
起源を捏造、データを捏造、盗作剽窃なんでもあり。責任転嫁、周囲に着火。
どうしようもない
863名無しさん@英語勉強中:2009/09/24(木) 06:03:51
外国人参政権絶対反対!!

人権擁護法絶対反対!!

東アジア共同体絶対反対!
864名無しさん@英語勉強中:2009/09/24(木) 07:59:52
諦めなさい チョッパリ
君たちは良くやった 今後も我が同胞のためにシッカリ奉仕してくださいね♪
865名無しさん@英語勉強中:2009/09/24(木) 10:54:46
発音パーフェクト学習辞典

>パート4 隣の音に影響される<同化>

その理由は音声は音のストリームのであるからだ。
音の同化があるから隣の音に影響されるのではない。

音が全部音のストリームでつながっているから、起きる事なのだ。
866名無しさん@英語勉強中:2009/09/24(木) 10:56:22
>音が全部音のストリームでつながっているから、起きる事なのだ。

以前は音声に43音と言っていた、松澤喜好でさえこう言っている。

”リスニングとは、連続する音から意味を切り出すこと
というふうに考えてください。英語の音は本来つながっています。
文字で見ると、単語の間にスペースがあるので、音にも単語の間に区切りの無音部分が
あるように錯覚していますが、実際は連続しているのです。

たとえば、音は以下のようにつながって流れていきます。

Thissongismorethanthirtyyearsold.”

867名無しさん@英語勉強中:2009/09/24(木) 11:06:48
先週のことだけど、近所の奥さんが「鳩山政権になったね」という話をしてきたので
「うーん、民主党って実は怖い政策多いんですよね、民主党HPで見たんですけど」と、
民主党のマニフェストには書いていない中国移民政策や東アジア共同体の話を
さらっとしてみた。
そして「日本もチベットやウイグルみたいにされるかも…」と言ったら、
奥さんが「そうウイグル!いきなり住民が中国側に逮捕されて懲役200年?ですって!怖いわよね!」と
予想外に食いついてきた。
それから核実験を何回もされたり一般市民が拷問で何万人も死んでたりと、
中国とそれを支持する民主の恐ろしさに話が盛り上がり、
うなずきながら聞いていたもう一人の奥さんも、
そういうのを全く報道しないテレビや新聞もおかしいよね?麻生さんの報道も変な事ばかりだったし、と。

子供が帰ってきて用事があったので、そこで切り上げたのだけど
奥さん達は「またいろいろ教えてくださいねー」と言ってくれた。
その次の日も明るく普通に世間話していたから、引かれてはいないのだろうw
さあこれからチラシうっかりも頑張ろう。
868名無しさん@英語勉強中:2009/09/24(木) 11:31:57
死ぬのはね、きっとお前ら在日の方になると思うよw
誰に殺されるのかわからないけど在日は日本人に殺されるかな?中国人に殺されるかな?韓国人に殺されるかな?www
869名無しさん@英語勉強中:2009/09/24(木) 12:04:58
>パート5 ひとつの単語に聞こえる短縮形<短縮形>

英語の音声が音のストリームであるから、全体が一つに聞こえる。
別にいくつかの単語がひとつの単語に聞こえる訳ではない。
870名無しさん@英語勉強中:2009/09/24(木) 14:18:18
>>867
余所でやってね
871名無しさん@英語勉強中:2009/09/24(木) 14:19:01
英文標準問題精講、丸暗記した奴いる?
872名無しさん@英語勉強中:2009/09/24(木) 19:45:44
>>869
そんなこといってちんこたたないくせして
873名無しさん@英語勉強中:2009/09/24(木) 19:46:32
>>872
相手するなよ
874名無しさん@英語勉強中:2009/09/24(木) 21:07:02
>そんなこといってちんこたたないくせして

おれは現役の通訳だ。
もちろんあっちも現役だ。
もっとも相手次第だがな。

まだ、濡れタオル4枚くらいはへっちゃらだ。
875名無しさん@英語勉強中:2009/09/25(金) 00:05:14
マジでゾッとするほどキモい、このじじい
876名無しさん@英語勉強中:2009/09/25(金) 01:57:07
>>874
下劣
877名無しさん@英語勉強中:2009/09/25(金) 05:38:31
桜井よ
お前は北朝鮮系だから外国人参政権には
興味がないようだな
878名無しさん@英語勉強中:2009/09/25(金) 21:19:45
>桜井恵三よ。

言語の音声は音素の並んだものでなく、音のストリームである。
879名無しさん@英語勉強中:2009/09/26(土) 16:26:12
エディプスコンプレックスを測定する
機械はない 概念だけでこの意識状態は
存在しないといえるのでしょうか

880名無しさん@英語勉強中:2009/09/29(火) 14:51:51
巽一朗の「英会話とっさのひとこと辞典」の暗記はどうでしょうか?
881名無しさん@英語勉強中:2009/09/29(火) 17:22:35
中高の英語の教科書が不親切なせいで皆さん苦労してる気がする、教師用教科書や
詳解の教科書参考書ってないのかな?
882名無しさん@英語勉強中:2009/09/29(火) 18:38:18
>巽一朗の「英会話とっさのひとこと辞典」の暗記はどうでしょうか?

短い表現は発音のリズムやイントネーションが簡単ですから
覚えるのは楽ですが、あまり発音や記憶の練習になりません。
そしてとっさのひとことを複数並べても複雑な表現になりません。

短い表現から始めて、長い表現を覚える練習が必要です。
長くなるとリズムやイントネーションも違ってきます。
883名無しさん@英語勉強中:2009/09/29(火) 18:39:23
>そしてとっさのひとことを複数並べても複雑な表現になりません。

その意味ではチャンクを覚えるのもあまり効果的でありません。
884名無しさん@英語勉強中:2009/09/29(火) 18:52:03
で、糞リームかよw
885名無しさん@英語勉強中:2009/09/29(火) 20:24:42
教科書ガイドでいいじゃん。
886名無しさん@英語勉強中:2009/09/29(火) 20:26:23
こいつ自分の教材以外はすべて否定して
自分のどうしようもない教材を押し売りする。
本当に最低最悪の業者。
887名無しさん@英語勉強中:2009/09/29(火) 20:32:32
>>880
問題があるとすれば量が多すぎることでしょうね。
継続的に学習する習慣がある人なら内容はいいと思います。
ここでしつこく宣伝している業者は定評のある教材を否定することで
自分の商材に初心者を引っ張り込もうとしているだけですから
一切耳を貸さないようにしましょう。書いていることも不適切なことばかりですから。
888名無しさん@英語勉強中:2009/09/29(火) 20:33:04
はいはい、よい子の諸君、基地外にレスしないように。
889名無しさん@英語勉強中:2009/09/29(火) 20:42:41
>問題があるとすれば量が多すぎることでしょうね。

言語を意図のままに話すためには無限とも言える表現を覚えなくてはなりません。
だから量は常に多い方が良いのです。

しかし、短い表現だけ覚えても長い表現が覚えられなければ
意味がありません。
890名無しさん@英語勉強中:2009/09/29(火) 20:47:48
>継続的に学習する習慣がある人なら内容はいいと思います。

大人になればかなり複雑な事も言いたいものです。
とっさのひとことだけではとても、複雑な事を言う事は不可能なのです。
そのためにはある程度短い表現を覚えたら、長く複雑な
表現を覚える必要があります。

発音も難しくなりますので、学習する意味があります。
891名無しさん@英語勉強中:2009/09/29(火) 20:49:41
>そのためにはある程度短い表現を覚えたら、長く複雑な
>表現を覚える必要があります。

英語文化圏では、子供でもすぐに仮定法ぐらいの表現はどんどん話します。
それは子供にも必要な表現だからです。
892名無しさん@英語勉強中:2009/09/29(火) 20:52:45
>英語文化圏では、子供でもすぐに仮定法ぐらいの表現はどんどん話します。

英語の音の特徴に慣れてしまえば、長いから覚えにく事はありません。
長い表現でも、リズムやイントネーションを掴めば、以外とおぼえ易いものです。
893名無しさん@英語勉強中:2009/09/29(火) 20:57:59
このスレのテンプレにも汚物フィルター入れといたほうがいいね。
894名無しさん@英語勉強中:2009/09/29(火) 22:03:53
>フィルター入れといたほうがいいね。

音のストリームは必要があればどこへでも!
895名無しさん@英語勉強中:2009/09/30(水) 15:19:41
まさに押し売りだな。誰にも必要とされてないのに。
896名無しさん@英語勉強中:2009/09/30(水) 19:43:48
>まさに押し売りだな。誰にも必要とされてないのに。

2chで押し売りは最悪だ。
2chでは弱いやつは、どこまでも叩くむごい世界だ。
弱いやつが押し売りをすればとことん叩く。

俺は音のストリームがどこまで通じるかを試しているだけだ。
897名無しさん@英語勉強中:2009/09/30(水) 19:59:10
>俺は音のストリームがどこまで通じるかを試しているだけだ。

通じていないことに早く気づいて欲しいと切に願っています。
898名無しさん@英語勉強中:2009/09/30(水) 20:05:09
>>897
お前が立てた糞スレへ移動しろ かす
899名無しさん@英語勉強中:2009/09/30(水) 20:39:55
>>897
気づくだけの知能があれば
家族ももてあまさないだろうに。
900名無しさん@英語勉強中:2009/09/30(水) 21:24:38
>通じていないことに早く気づいて欲しいと切に願っています。

2chではこの数年、まだ音のストリーム理論に異論も反論もない。
901名無しさん@英語勉強中:2009/09/30(水) 21:42:26
>>897
おっと、汚物と間違えたw ほんと、すまんw
902名無しさん@英語勉強中:2009/09/30(水) 22:09:06
・完璧な理論 → 異論反論がない
・誰も相手にしない理論 → 異論反論がない

どっちでも「異論反論がない」という意味では同じ結果になる。
さて、汚物の糞リーム理論はどっちでしょうね?(嘲笑)
903名無しさん@英語勉強中:2009/09/30(水) 22:19:57
>・誰も相手にしない理論 → 異論反論がない

音のストリーム理論は、理論を発表してからこの数年、
随分相手にされてきた。
俺を相手にできないから、音のストリームの提唱者である俺を
アク禁にする行動にでた程、相手にされてきた。

だから完全にこれしかない。
・完璧な理論 → 異論反論がない
904名無しさん@英語勉強中:2009/09/30(水) 22:29:08
いい加減、相手するの、やめてくれないかな。
汚物のレス抽出しても、相手しているレスがあれば報告できないんだよw
頼むよ ほんとに。

今は狐さんが休んでいし、報告してもdat落ちするから待機しているんだよ
905名無しさん@英語勉強中:2009/09/30(水) 22:43:28
>いい加減、相手するの、やめてくれないかな。

ほら、音のストリームが相手にされ過ぎているのが分かるだろう。
だから音のストリーム理論は完全にこれしかない。
・完璧な理論 → 異論反論がない
906名無しさん@英語勉強中:2009/09/30(水) 23:18:26
まだ分からんのか?
自演だよ。

通報免れるための。
907名無しさん@英語勉強中:2009/10/01(木) 01:29:35
こんな基地外みたことある
昼間から酒のんで俺は正しい叫びながら車とめてた
さらにまちがってるなら俺を轢いてみろと何回も繰り返す
できないのは俺が正しいからだといきまく
遠巻きに見守る暇そうな野次馬 子供も不思議そうに眺めている
これのネット版だな 
908名無しさん@英語勉強中:2009/10/01(木) 01:33:12
そいつは汚物そのものじゃないかww
909名無しさん@英語勉強中:2009/10/01(木) 08:56:17
>>906
汚物に気の利いた自演をする能力はないと思う。
基地外は自分を客観視することができないから、>>902みたいなことは
書けない。

>>907
まさに汚物そのものだw
910名無しさん@英語勉強中:2009/11/18(水) 12:58:56
※荒らしの相手をする人も荒らしです

この板スルーできないやつ多すぎ
911名無しさん@英語勉強中:2009/11/23(月) 14:47:05
あげ
912名無しさん@英語勉強中:2009/11/23(月) 14:56:05
学校はちょっと変
913名無しさん@英語勉強中:2009/11/24(火) 01:06:28
中学及び高校時代に、
自分で精一杯(出来る限り)の語彙を尽くし、
ほぼ毎日、英語で日記をつけていた。
それを定期的に英語の教師に提出して添削をしてもらった。
実は、オレの母親が(当時、現役の)英語の教師でさ・・・
小学校を卒業する頃に、こういうふうにすれば、英語力がつくってアドバイスされたのさ。

果たして、英語の教師である実の母親は、
オレに特別勉強を教えてくれた(みてくれた)ことはなかった。
「こういうふうにすれば良くなるよ」という簡単なアドバイスだけ。

教師の子供って、特別視され易いが、看護婦と同じで、殆どみてもらえない。
914名無しさん@英語勉強中:2009/11/27(金) 03:44:54
俺は東大だの、親戚も東大だの
915名無しさん@英語勉強中:2009/11/27(金) 03:57:07
従兄弟は医者だの弁護士だの
916名無しさん@英語勉強中:2009/12/31(木) 01:10:25
917名無しさん@英語勉強中:2010/01/21(木) 00:02:43

http://jzt.blog86.fc2.com/blog-entry-97.html
語学の最も効果的な勉強法として提案したいのが、「完全丸暗記」です。
その名の通り、英文を完全丸暗記します。私は中学の間はこれを実践していました。
高校になるとさすがに分量上不可能になってやめてしまいましたが、中学の時に
やっていただけでもかなり効果はあったと思います。
そもそも始めたきっかけは、定期テストでいい点を取りたかったからです。
教科書の英文を丸暗記しておけば、はっきりいって最強です。まず、文中穴埋め問題は即答。覚えているんだから考える必要なし。
くわえて、単語を並べ替えて適切な文章にする問題も楽勝。それから、部分英訳も同じく楽勝。日本語訳にしろという問題でも楽勝です。
英文を覚えるには当然その分の日本語が分からなければ無理です。
というか、覚える過程で訳が分からなければ必ず調べてます。よって完璧。
この方法を使えば英語は9割近くとれます。
定期テストでいい点を取りたいという、今考えるとよく分からない理由ですが、本当にやってて正解でした。
英文を丸暗記してるので、英作時に自然と応用できます。
また、丸暗記する過程で相当時間その英語と真剣に取り組むので、理解度がかなり上がります。
教科書に関しての理解度では誰にも負けないくらいになるでしょう。
というわけで、見返りは大きいですが、当然時間がむっちゃかかります。
丸暗記のやり方ですが、ここはテープを使います。英語の教科書なら、付属のテープなんかがあるはずです。
人間、聞くと暗記しやすいです。なぜか。何もなしで英文丸暗記はかなりきついでしょう。

1、まず、普通に英文を読みます。
2、次に、その英文を訳します。分からなければ調べる。
3、そこで、テープを聞く。英文を見ながら。
4、テキストを閉じ、暗唱する。
5、すぐつまると思うので、そこでテキストを見て確認。
6、また閉じてやり直し。
7、5と6を繰り返す。間でテープをちょくちょく聞きなおす。
8、完全暗記が完了

ここまでが1ステップです。中学レベルのテキストならできるはずです。
時間はかかりますが、大学受験ってそういうことの積み重ねです。後々活きてきますよ。
918名無しさん@英語勉強中:2010/02/11(木) 13:24:09
理解なしの丸暗記は駄目ってことだよね。
919名無しさん@英語勉強中:2010/02/13(土) 20:01:48
>>917-918
917のサイトの人は「完全丸暗記」って言ってるけど
よく読むと内実は「丸暗記」じゃないよね。
リスニング・発音・文法・英文和訳も含めて英文暗記してるので
いわゆる「理解を伴った暗記」だ。
920名無しさん@英語勉強中:2010/03/12(金) 14:50:50
921名無しさん@英語勉強中:2010/03/15(月) 09:22:01
>>919 暗記というよりも身体化ってレベルたね。
考えなくても無意識に近いスピードでの瞬間英作文。

結局、一番効果があるのは地道なパターンプラクティスってことになるのかな。
922名無しさん@英語勉強中:2010/03/15(月) 12:37:11
しょうゆうこと
923名無しさん@英語勉強中:2010/03/16(火) 23:35:04
俺は丸暗記ってそもそも考え方も含めて暗記する事だと思ってた。
ずっとそれでやってきてうまくいってたしな。
924名無しさん@英語勉強中:2010/03/25(木) 02:36:20
言葉ってのは耳から習得するのが本来あるべき順序
スクリプトなしでひたすら聞き込むに限る

どんな言語でも赤ん坊は口移しで話し方を覚えてから文字を取得した
教育を受けてなくて字を読めなくても誰でも話しはできる
925名無しさん@英語勉強中:2010/03/25(木) 12:37:20
┐(´ー`)┌
926名無しさん@英語勉強中:2010/03/26(金) 00:05:06
記憶に無い単語やフレーズは出てくる訳ないもんな
927名無しさん@英語勉強中:2010/03/26(金) 00:31:24
英語の記憶は日本語が邪魔をしてる
928名無しさん@英語勉強中
中途半端はいけない