芸能人の英語力

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中

芸能人の英語力について語るスレ。

注)デイブ・スペクターについては板内で散々話題に上ってみんな飽き飽きしてるので止めませう。


● 有名人(芸能人除く)の英語力 ●
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1048111610/
☆著名な外国人の英語について語るthread☆
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1056626148/
2ツRツXツPツ?:04/01/30 00:12
おう
3名無しさん@英語勉強中:04/01/30 00:12
      ++++ 過去スレ ++++

英語話せる芸能人
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1038513793/

倉木麻衣の英語ってどうなの?
http://academy2.2ch.net/english/kako/980/980844403.html

宇多田ヒカルの英語力
http://academy.2ch.net/english/kako/1003/10037/1003764198.html
宇多田ヒカルさんの英語力 パート2
http://academy2.2ch.net/english/kako/1032/10320/1032065488.html

早見優、工藤夕貴、西田ひかるの英語力
http://academy2.2ch.net/english/kako/1016/10167/1016732243.html
早見優、工藤夕貴、西田ひかるの英語力
http://academy.2ch.net/english/kako/1027/10272/1027231777.html

★菊川怜の英語力はどうよ★
http://academy2.2ch.net/english/kako/1030/10302/1030261702.html
4名無しさん@英語勉強中:04/01/30 17:19
〜oノハヽo〜〜oノハヽo〜
  ( ^▽^)   ( ^▽^)  新スレおめでとうございまーす♪
= ⊂   つ━=⊂   つ
= (__/"(__)   = (__/"(__)
5名無しさん@英語勉強中:04/01/30 17:40
また、ぜんじろうのスレか
6名無しさん@英語勉強中:04/01/31 20:46
ラヴサイケデリコのボーカルの女って英語ペラペラじゃないの?
帰国子女かな、発音もいいよね。
7名無しさん@英語勉強中:04/01/31 21:04
どうして帰国子女は英語が出来るのだろうか。
やっぱり必要に迫られて勉強したのかね。
それとも日本人学校で勉強するのか?
8名無しさん@英語勉強中:04/01/31 21:50
早期に英語をはじめたやつは絶対有利だよな。
日本語の素地があまりない場合
頭で考えるときも、英語で考えざるを得ないわけだから、
常に英語の練習しているようなもんだよな。
ある程度日本語がわかってからだと、
常に日本語→英語と頭の中で考えるようになっちゃうから
ガキの時に勉強しとけば必死に勉強しとけばよかったな。
なんていってもガキのころにはそういう発想は出てくるわけないが。
9名無しさん@英語勉強中:04/01/31 22:22
>>8
当然、英語圏に生活している事が前提になるんだけど、
文法を含め基礎がしっかりしていれば、大人になってからでも
英語で考えて流暢に話せるようになるよ。
(嫌な話だけど恋人なんかが出来れば本当に2〜3年で流暢になる)
発音は本人の努力次第である程度までは持っていける、
努力しなくても通じる範囲の発音ってのは必ず身につくと思いました。

ちなみに文法がダメで、大人になってから英語を身につけた人は伸びても知れてる。
ちょっと小難しい話や文章になると理解出来ない人が多いんじゃないかな〜っ。
10名無しさん@英語勉強中:04/01/31 22:26
チンパンジーも5才前に石で木の実を割ることを覚えないと
一生上手く割れないらしい。
何がいいたいかというと、人を含む類人猿の脳は初期設定変更不可能の細胞と
幼少期には書き替えが可能な細胞との二種類を持って生まれてくるらしい。
その書き替え可能時期を逃すとある種の「学習」はほぼ不可能に近くなるらしい。
11名無しさん@英語勉強中:04/01/31 22:30
ある種」とは?
12名無しさん@英語勉強中:04/01/31 23:19
帰国子女のスレあるよ。
13名無しさん@英語勉強中:04/01/31 23:19
やっぱす【 帰国子女の英語って 】べらべらだべ
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1056390549/
1514:04/01/31 23:39
ごめん、
>>http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1038513793/947
>>3を読んでなかった。
16名無しさん@英語勉強中:04/02/02 01:33
別所なんとかって役者、すごいね。
英会話バリバリじゃん。
日本人離れしてるし。
あれって帰国子女とかなのかな?
17名無しさん@英語勉強中:04/02/02 01:40
台詞とか英語でおぼえたのかな?
それって音読・暗記・発音・全てを網羅してるわけじゃん。
失敗も許されないし。
キルビルの日本語はづか四位。
みんな役者になりきろう。
18名無しさん@英語勉強中:04/02/02 01:44
>>16
ぶっ。
別所なんとかは「アッコにおまかせ」にでたときに英語力のなさ
バレバレだったぞw  初歩的なリスニングすらできんかったw
>>18
私もそれ見ますた
20名無しさん@英語勉強中:04/02/02 02:11
>>17
ハリウッドなどの映画に出る時は発音の先生がつくんだよ。
セリフをきちんと話せるようにマンツーマンで台本の読み方を教えてくれる。
だから映画の時は英語達者のように見えるけど実は・・・ってのが多い。
>>20
自称国際派女優の島田陽子もそんなこと言ってたな
借金はどうなったんだ。。。
22名無しさん@英語勉強中:04/02/02 02:20
ぺパダイン古賀
23名無しさん@英語勉強中:04/02/02 02:21
ミスター高橋
24名無しさん@英語勉強中:04/02/02 02:21
ジョー樋口
25名無しさん@英語勉強中:04/02/02 02:31
>>21
見る見る落ちていったよな
26渡辺ケン:04/02/02 07:16
やはり私が最強という結論でよろしいか?
27名無しさん@英語勉強中:04/02/02 07:43
別所は慶応のESSじゃなかったっけ?
28名無しさん@英語勉強中:04/02/02 15:07
>>18
何年か前、米アカデミー賞授賞式(だったかな?)にリポーターとして
いってた別所の英語を聞いたときも怪しいと思ったが
アッコにおまかせに出た時はほんと悲惨だったよな
俳優業が忙しくて英語の勉強はもうやってないのかとマジで思った

ま、慶応というより日本の大学のESSはそんなもんだろう。
国際きり死すととかも相当怪しいらしいな
30名無しさん@英語勉強中:04/02/02 20:10
ブラッシュアップを継続してないとガンガン落ちるぜ。
31名無しさん@英語勉強中:04/02/02 20:27
もともとないものにブラッシュアップもないわな。
32 :04/02/02 23:22
皆、野沢直子の存在を忘れていないかい。
33名無しさん@英語勉強中:04/02/02 23:58
なおこのざわはすごいよね。
英語ではなく
人柄が
どこでもいきていける。
34これはどう?:04/02/03 00:09
小牧ユカ
35名無しさん@英語勉強中:04/02/03 00:19
別に人柄語るスレでもねえし。
36名無しさん@英語勉強中:04/02/03 00:39
>>34
小牧ユカって確か日本人と中国人のハーフでアメリカンスクールに
ずっと通ってたんだから日・中・英のマルチリンガルじゃない?
37名無しさん@英語勉強中:04/02/03 00:41
懐かしいなあ、小牧ユカ。
僕は日本の地上波はあんまり見ないんでわからないんだけど
まだTV出てるの?
最後に見たのはかれこれ5年ぐらい前でアメリカから直輸入のTVショッピング
だったけど。
38名無しさん@英語勉強中:04/02/03 00:45
渡辺謙さんは、映画の台詞は発音はとてもきれいだった。
でもインタビューとかに英語で答えるのをちょっと聞いたけど、
英語能力そのものはまだかなあ、という感じだった。表現も見つからず、言葉に
つまるという感じで。でも表情とか手振りがおおげさすぎて
見てるこちらがちょっと恥かしくなるくらいだった。
39名無しさん@英語勉強中:04/02/03 00:54
>>38

ほとんど同意見。
でも頑張ってるよ、アレより↓の高校英語教師や大学の先生は
沢山いるはずだ。
40名無しさん@英語勉強中:04/02/03 00:55
渡辺謙って映画やドラマでは重厚な役のイメージだけど
日本でもインタビューとかだと受け答えがなんか軽くない?
向こうのインタビュアーも肩透かしって感じてたりして
4139:04/02/03 01:04
顔、体が重厚だからそういう役が多いんだろうけど
彼自身は、少なくとも話し方は悪く言えば「軽薄」だよね。
42名無しさん@英語勉強中:04/02/03 01:07
>>41
いや、それ以上に中身が軽薄なわけで・・・
なんでみんなそんなageれるのかが不思議。化けの皮はがせば、凄いよ?
43名無しさん@英語勉強中:04/02/03 01:18
>>38
だからさー、外国人がハリウッド映画に出る時は台本の英語が発音できるように
マンツーマンで発音指導の先生が付くんだってば。
工藤なんとかとかもそうだよ。
あっちは映画以外でも勉強頑張ったみたいだけど。
44名無しさん@英語勉強中 :04/02/03 01:47
地味なところだと、一色沙耶。
あと、香坂みゆき。
あー、渡る世間の太った女優もずっとニューヨークと日本を
行ったり来たりしてたね。
そうだ、井森も英会話教室に通っているよね。
で、英語力はどうなの?
一色紗英だね すまん。
46名無しさん@英語勉強中:04/02/03 02:26
47名無しさん@英語勉強中:04/02/03 02:47
さんまと小堺が英会話の家庭教師をつけてるって
以前聞いたことあるけど。
48名無しさん@英語勉強中:04/02/03 02:55
>>47
そういや小堺ってディズニー関連の番組でアメリカ行って
英語しゃべってるのをTVでみたけど、ぺらぺらではないけど
発音含めて素人という感じではなかったなぁ  
家庭教師つけてるとしてもおかしくない
49名無しさん@英語勉強中:04/02/03 07:32
一色紗英って言えばタイ語だろ。
カオサンに出没してるのを目撃したって
書き込みが数年前に結構あったぜ。
50名無しさん@英語勉強中:04/02/03 08:08
(σ・v・)σ 50 ゲッツ
51名無しさん@英語勉強中:04/02/03 16:57
前テレビで見たけど西田ひかるはすごかった。
52名無しさん@英語勉強中:04/02/03 17:27
香坂ミユキは自分の子供の話している英語が聞き取れない。
53名無しさん@英語勉強中:04/02/03 19:42
>>51
西田は幼少期をアメリカで過ごしてるんだから
英語ができて当たり前、できないほうがおかしい
54名無しさん@英語勉強中:04/02/03 20:01
>>44
高樹沙耶のことじゃないの?
55名無しさん@英語勉強中:04/02/03 20:33
西田はデビュー当時あまりの日本語の下手さから
ファンに辞書をプレゼントされていた。
56名無しさん@英語勉強中:04/02/03 20:43
ウラヤマシイに死だ
57名無しさん@英語勉強中:04/02/03 23:46
西田ってキレイだけど、色気無さ杉
58名無しさん@英語勉強中:04/02/03 23:48
英語の話しろ、ヴォケ。
59名無しさん@英語勉強中:04/02/03 23:48
10年前はかわいかった。
もう30超えたかな?
60名無しさん@英語勉強中:04/02/04 01:35
31じゃん?
>>54
いや、一色の方だよ。
どっかのクラブで、外人とぺらぺらしゃべっていたらしい。
で、他の日本人(客)が外人に話し掛けられて困っていたら、
通訳してくれたらしい。
「・・・って言っているんだよー」って。
よくフラフラ、バックパッカーで一人旅しているみたいだけど、
泊まっているのも、ユースとか安宿が多いみたいだから、
当然、英語も話せるんだと思うよ。
まぁ、日常会話レベルだとは思うけど。

高樹沙耶、この人はハワイの銀行に行って、
何を言っているのか分からなくて、
仕方なく帰ってきたってテレビで言っていたよ。

62名無しさん@英語勉強中:04/02/05 16:44
真田広之は?普通にトムクルーズとか、外国の記者の質問に通訳無しで
しゃべってたけど。でもちょっと怪しかったが。

一色紗英はインドやネパールにも一人旅してたとかって、なんかのTVで
言ってたなぁ。
63名無しさん@英語勉強中:04/02/05 16:50
絶対に英検1級とかは受からないだろうけど
サイテー限の英語で仕事、日常ともにそつなくこなしているのが
一番賢いと思う。
その点では、俺様の尊敬するアントニオ猪木と矢沢永吉は「仕事で
使える英語」の持ち主。
猪木はずっとアメリカ人雇ってずっとインチキ演劇やってたし、矢沢のツアーメンバーは
主にアメリカ人とイギリス人。
ともに永住権取得者でカリフォルニア在住。
日本には稼ぎにやってくる。
64名無しさん@英語勉強中:04/02/07 19:50
猪木って永住権持ってたんだ。知らなかった・・・
65名無しさん@英語勉強中:04/02/08 11:09
すると友達がTOEFL試験会場で猪木を目撃したというのはマジだったのかも・・・。
66名無しさん@英語勉強中:04/02/08 11:24
それは凄い「絵」だなあw
67名無しさん@英語勉強中:04/02/08 11:25
くらきまいって英語話せるよね?しかも可愛いし。
68名無しさん@英語勉強中:04/02/12 20:05
猪木は去年か一昨年にニューヨークに引っ越したよ。
なにしろ最初の奥さんはアメリカ人だったんだから。
娘も生まれたけど離婚したあと母娘とも早死にした。
そのわりに外人レスラーたちの証言によると「馬場
の英語はよくわかるが、猪木は何を言っているのか
とてもわかりにくかった」そうだ。
69名無しさん@英語勉強中:04/02/12 21:39
一色紗英はたぶんクォータだよ
兄と弟がいるんだけど、顔みてもハーフみたいだったし。


猪木の元奥さんって倍賞美津子じゃん なんでアメリカ人?
70名無しさん@英語勉強中:04/02/12 22:29
>>69

倍賞の前にアメリカ修行時代にバッキンと結婚して女の子まで生ませてる。
不幸に子供は病死したらしい。
71名無しさん@英語勉強中:04/02/12 22:31
スマソ、67さんがもう詳しく答えていたね。
あと倍賞との娘はアメリカ人と結婚して、子供を最近生んだ。
つまり、猪木はアメリカ人のお祖父さん。
72名無しさん@英語勉強中:04/02/13 13:21
73名無しさん@英語勉強中:04/02/13 13:36
>>69
クォーターだから英語じゃ喋れるというわけではないけどね。
あとあの世代でクォーターってことは(ry
74名無しさん@英語勉強中:04/02/13 14:22
>>69

一色紗英は、外国人の血は入っていないと
新聞のインタビューで答えていました。
75名無しさん@英語勉強中:04/02/13 23:47
一色紗英って昔何人ものチーマーらにレイプされてビデオ回されてたって言う
嘘ぽいホントの話しあったけど、一人でバックパッカ−するくらいだから
克服できたみたいね。ヨカタヨカタ
76名無しさん@英語勉強中:04/02/14 06:00
プロレスラーの蝶野、香取慎吾のベラベラステーションにでないかな。
テレビ朝日つながりなんだから、出ればいいのに。
あ〜、漏れも、金髪、白い肌、青い目のゲルマン女性と仲良くしたいな〜。
77名無しさん@英語勉強中:04/02/14 06:35
矢沢の「I love you」がどうしても「I rub you」にしか聞こえない。 でも永住権かぁ〜うらやましい。
78名無しさん@英語勉強中:04/02/14 11:07
矢沢の奥さんはたしかハーフだよな。
舘ひろしが紹介したとかしなかったとか。
79名無しさん@英語勉強中:04/02/14 19:46
松田聖子はかなり英語がうまいよ。意外だったが。現場を見た。
80名無しさん@英語勉強中:04/02/14 19:50
アーハー
81名無しさん@英語勉強中:04/02/14 20:45
>>75

そうなの?にわかには信じがたいが。

女性ひとりでバックパックで世界を回るというのは
レイプの危険は常につきまとうと思う。

82名無しさん@英語勉強中:04/02/14 20:53
>81
同感です。
その話自体が嘘なんじゃね?
84名無しさん@英語勉強中:04/02/19 11:36
一色紗英自体、もう半ば引退してるようなもんだからなあ・・・
Fayrayがバックストリートボーイズのニック・カーターに直でインタビューしてたっすよ。
僕今留学からの一時帰国中なんだけど、そのインタビュー見たのが留学前だったから発音はよく分からず、
彼女の発音が良いのか悪いのかはちょっと判断できなかったが。
何か、アメリカの高校と大学に行ってたらし。
86名無しさん@英語勉強中:04/02/28 01:24
一色紗英ってだれ?
87名無しさん@英語勉強中:04/02/28 01:59
高田万由子は前に英語で喋らナイト出てたけど、かなり英語力あると
思う。子供をアメリカンスクールに通わせてるから、必然的に喋らないと
いけなくなったらしい。
88名無しさん@英語勉強中:04/02/28 02:20
為替とも庫はガチ
英語の発音はかなりうまい
89名無しさん@英語勉強中:04/02/28 02:20
一色○英ってほらワキガで有名だった・・。
90名無しさん@英語勉強中:04/02/28 02:22
87=高田万由子 本人
91名無しさん@英語勉強中:04/02/28 02:26
>>90
だなw
でないととても>>87のような戯言は吐けない
92名無しさん@英語勉強中:04/02/28 02:27
木村○哉もワキガで有名だったよね。
93名無しさん@英語勉強中:04/02/28 02:34
今も、でしょ?
あのホーケースーツの中が
プンプンだと思うと・・。
すごいんだろな!Stink!
奥方静○は2級英検ね。
95名無しさん@英語勉強中:04/02/28 10:41
お釈迦様の前で
96名無しさん@英語勉強中:04/02/28 10:49
>>95
英語と関係ないし!
97名無しさん@英語勉強中:04/02/29 00:33
お釈迦様の前でって何?
98名無しさん@英語勉強中:04/02/29 00:51
>>97
Mayumi Wakabayashi, an actress who married a cult leader.
99名無しさん@英語勉強中:04/02/29 12:07
>>98
Is it a cult that he leads?
100名無しさん@英語勉強中:04/02/29 23:42
内田恭子
101名無しさん@英語勉強中:04/03/01 00:02
お釈迦様の前で
102名無しさん@英語勉強中:04/03/01 00:04
おにーちゃんとセックスしたい
103名無しさん@英語勉強中:04/03/01 00:29
金沢イボンヌは英語が美味い
104名無しさん@英語勉強中:04/03/01 00:30
工藤静香は自分の子ども(キムタクの子どもでもあるわけだが)に英語で話しかける
と雑誌に書いてあったけど、なんだか気持ち悪いね。キムタクは自分が英語が話せない
ことがコンプレックスになっていて、自分の子どもにはせめて英語を話せるように
なってほしいらしいが、なんで英語が話せないことでコンプレックスを感じるのか
もわからん。頭悪そう。
105名無しさん@英語勉強中:04/03/01 00:35
どうでもいいよ
ヤンキー夫婦のことなんて
106名無しさん@英語勉強中:04/03/01 00:36
仏教ブーム到来か
107名無しさん@英語勉強中:04/03/01 00:38
お釈迦様の前で
108名無しさん@英語勉強中:04/03/01 00:41
B'z 英語力0 全く何唄ってるか誰にも分からない
109名無しさん@英語勉強中:04/03/01 00:43
曲はみんなパクリなんだけど、英語はコピーできないのか
110名無しさん@英語勉強中:04/03/01 00:45
昨日から言おうと思ってたんだけど、

「お釈迦様の前です」

だってば。
111名無しさん@英語勉強中:04/03/01 00:46
小室VS稲葉  英語が滅茶苦茶なのはどっちだ?対決w
>>110
どういう意味なの?みんな書いてるがサパーリ
what do you mean?
113名無しさん@英語勉強中:04/03/01 00:47
すれ
114名無しさん@英語勉強中:04/03/01 00:49
>>109
ミリ・バニリ Milli Vanilliみたいにクチパクで替え玉に唄わせれば良いのに、
どうせ下手なんだし
Milli Vanilli Biography
http://entertainment.msn.com/artist/?artist=129631
115名無しさん@英語勉強中:04/03/01 00:50
>>112
女優の若村麻由美が結婚会見しただろ?その時レポーターにどこでプロポーズを
されて答えたのがそれ。
116名無しさん@英語勉強中:04/03/03 02:56
アカデミー賞会場で真田広之が英語でインタビューに答えてたけど
あれを全部聞きたかったなあ
117名無しさん@英語勉強中:04/03/03 03:07
お釈迦様の前で
118名無しさん@英語勉強中:04/03/03 03:07
>>116
それホント? だとしたら教えようか。知ってる範囲でだけど。
119名無しさん@英語勉強中:04/03/03 03:32
わたなべけんがアカデミーでインタビューに答えてるの見たよ。
でもやっぱり緊張してるのか、ミスを犯したくないって
気持ちからかあまりしゃべってなくて、
簡単な質問には答えていたけど(2,3言)、
「今日はプレゼンターもやるんですか?それともノミネートだけ?」
って質問は?ってなって通訳の人が訳してた。
発音はまあ良いように思いました。(ちょっとシツコイ発音だったが)
120名無しさん@英語勉強中:04/03/03 21:30
>111
たしか「Can you celebrate?」がでたらめの極みで、海外の歌謡祭でPVが
かかった時、現地の客がひきまくってたとか。
その他、これでもか、これでもか っつうくらいヘンな詞が多くてどっかの」
高校の教師が1時間つぶして解説したって話も聞いた。
「Hate tell a lie」なんてのもあったね。
hate tell a lie..............
122名無しさん@英語勉強中:04/03/03 21:42
>>120
今思い出してみたけど、格別変な英語じゃないだろ。はて、その高校教師は何を
思ったか?

でも稲葉の方がダントツにうまいだろうな。全て英語の歌詞の歌があったけど、
日本人英語とはいえ、文法的にも正確だった。
123名無しさん@英語勉強中:04/03/03 22:12
>122
「Can you celebrate?」はピーターバラカンによれば
「あなたはドンチャン騒ぎができますか?」
たしかにあの曲調には似合わねえ。
124名無しさん@英語勉強中:04/03/03 22:34
一色紗英は中学の頃、英語と体育が大好きな元気いっぱいの中学生だった。
キットカットのCMも出てたし、イギリスってイメージのオンナノコだった。
その後、イギリスにホームステイもした。紗英の英は英語の英。
顔もイギリス人に似てない?ハツラツ元気だった子も落ち着いたね。中学卒業
するといきなり落ち着くんだもん、何か寂しい。昔の紗英ちゃんに戻って欲しい。
125名無しさん@英語勉強中:04/03/03 22:36
どうみても純粋の日本人じゃないじゃん>サエ
兄弟の顔みたら絶対違うって思うよ
外人みたいな顔だったし
126名無しさん@英語勉強中:04/03/03 22:38
ミズキアリサだって外人混じってるなんて一回も言った事ないけど
母親が前につかまったとき、母親がハーフだってわかった
芸能人でもそれを売りにする人と隠す人がいるんじゃ?
吉川ひなのの母親も外人だって聞いた
127名無しさん@英語勉強中:04/03/03 22:41
へーそうなんだ
128名無しさん@英語勉強中:04/03/04 00:09
宮川じゅんage
129名無しさん@英語勉強中:04/03/04 00:58
だから野沢ナオコ様も語ってよ。
130名無しさん@英語勉強中:04/03/04 01:00
ベッキーって可愛いし英語も完璧?なんでしょ?
鈴木蘭々はガイジン顔してるけど 毛唐の血はまったく入ってないらしいな
本人もよく間違われるので困ると言ってた
132名無しさん@英語勉強中:04/03/04 18:28
平井堅も純粋な日本人だよね?
133名無しさん@英語勉強中:04/03/04 18:36
平井堅がニューヨークかなんかでライブをやった時に
テレビでチラリとその様子を放送してたけど、
たどたどしい英語でアメリカ人の客に向かって話してた。
その内容は、

私は日本人に見えないかもしれない。
みなさんは私を日本人ではないと思うかもしれない。
でも、私は日本人です。

だってよ。
「コイツ、バッカじゃねーの?」って思ったよ。
どう見たって日本人にしか見えねえっての。

あまりに強烈だったんでいまだに覚えてるぜ。
134名無しさん@英語勉強中:04/03/04 18:37
キモ面童貞必死だなw( ´,_ゝ`)プッ
135名無しさん@英語勉強中:04/03/04 18:38
ベッキーは全然英語ダメだって自慢してた。
136名無しさん@英語勉強中:04/03/04 18:39
>>135
マジでか?ハーフだろ?謙遜か?本気か?
137名無しさん@英語勉強中:04/03/04 18:40
鈴木蘭々って雛乃つばめに似てる。
あれ?
雛乃つばめが鈴木蘭々に似てるのかな?
138名無しさん@英語勉強中:04/03/04 18:43
中山エミリは英語話せない。
139名無しさん@英語勉強中:04/03/04 18:44
ジミーMackyは英語を喋れる
ウエンツ瑛士は英語は全く駄目
140名無しさん@英語勉強中:04/03/04 18:45
ハセキョウはどれくらい英語を理解したのだろうか
141名無しさん@英語勉強中:04/03/04 21:38
>>133
日本人でアメリカでコンサートをやって、歴代NO1の最悪はB’sに間違いないですけど。
カタカナそのままの最悪の発音でYeahとOK以外は一言も通じず、そのくせ英米の諸パクリロックだし
日本人なんかに誘われて行ったアメリカ人の間では最悪の評判
142名無しさん@英語勉強中:04/03/04 21:52
吉川ひなののことが気になる。フランスがちらつく。またはフィリピンって説も。
143名無しさん@英語勉強中:04/03/04 23:20
お釈迦様の前で
144名無しさん@英語勉強中:04/03/04 23:25
べttきーはダメだぽっていってた。
育ったのが日本だから、ちょっとだけだって。
謙遜でもないきがする。
あのTVでの表情だと。
145名無しさん@英語勉強中:04/03/04 23:28
はなまるでは英語と日本語混じった言葉で話してると言ってたけどね。
146名無しさん@英語勉強中:04/03/05 00:01
>>133
でも稲葉は英検1級
147名無しさん@英語勉強中:04/03/05 00:07
>>143
どうしたい?
148名無しさん@英語勉強中:04/03/05 00:36
>>147
プロポ(ry
149名無しさん@英語勉強中:04/03/05 16:49
>>146
それと英語で歌を唄えるかは、又別問題
150名無しさん@英語勉強中:04/03/05 16:54
トムクルーズの英語は結構うまい
日テレ・小野寺麻衣の英語はうざい。中途半端な帰国の典型。
152名無しさん@英語勉強中:04/03/05 17:04
ビルクリントンの英語もうまい
153名無しさん@英語勉強中:04/03/05 17:35
ブレア首相はイギリスなまり
154名無しさん@英語勉強中:04/03/05 17:53
ブレアも英語うまいよね
わかりやすい
155名無しさん@英語勉強中:04/03/05 18:36
ブッシュの英語もうまい
156名無しさん@英語勉強中:04/03/05 18:42
>>155
大分良くなったけど、まだ微妙にテキサス訛りが残ってる
157名無しさん@英語勉強中:04/03/05 18:50
丹波哲郎はガイシュツ?
158名無しさん@英語勉強中:04/03/05 18:58
>>156

ネイティブ、しかもアメリカの大統領の英語に「大分良くなった」とは
そうとう偉そうだなw
159名無しさん@英語勉強中:04/03/05 22:00
ビルゲイツ
160名無しさん@英語勉強中:04/03/06 01:00
ドリカムの口の大きい人
お笑いコンビのパックンマックンのパックンもああ見えて結構できる。
つーかネイティブ並み。
162名無しさん@英語勉強中:04/03/06 01:34
>>161
まったくおもしろくない
163名無しさん@英語勉強中:04/03/06 01:44
カイヤも上手いらしい
164名無しさん@英語勉強中:04/03/06 01:45
>>163
おもしろい
165名無しさん@英語勉強中:04/03/06 01:46
何が?
166名無しさん@英語勉強中:04/03/06 02:36
カイヤはガチで頭悪そうだから
英語も下手なんだろうな
167名無しさん@英語勉強中:04/03/06 04:03
カイヤが絶縁状態になってた実の姉(アメ在住)に
会いに行くって企画で英語を話してるの見たけど、
日本語を話してる時よりも賢そうに見えた。
英語のネイティブスピーカーが日本語をしゃべると
どうしても音がきつく聞こえるんだよね〜。
168名無しさん@英語勉強中:04/03/06 04:16
カイヤさんの手紙ちらっとみたことあるけど、
素敵でしたよ。
>>136
日常会話くらいならできますといっていたよ
170名無しさん@英語勉強中:04/03/06 04:27
>>167
確かカイヤさんは来日してから日本語身につけたんだよね??
>>170
そうです。
まよが斎藤由貴と浮気した時は、まだ日本語は全くできなかった。
172名無しさん@英語勉強中:04/03/06 05:08
マヨ バカダヨ
ウワキ シタヨ
日本語 モット ウマクナッテ
お釈迦様の前で
キメタイネ
173名無しさん@英語勉強中:04/03/06 05:19
昔タイムショク
カイヤのォパーィに煩悩喰らってた
坊さんの卵がいたな。全然関係ないけど
174名無しさん@英語勉強中:04/03/06 15:28
デーモン小暮が帰国子女だそうだが
(幼児〜小学校低学年の頃、銀行員の父親の仕事の都合で
 アメリカのサウスブロンクスに住んでいた。
 サウスブロンクスはDQNの多い危険な地域として有名だが
 デーモンの住んでいた地域は、サウスブロンクスなのに
 高級住宅街だった。
 ……という、アメリカを紹介する深夜番組でレポートをやってた。
 デーモンが帰国のメリットとして
 子供の頃アメリカ在住でも、日本に来たらそのころしゃべれた
 英語はほとんど忘れてしまったそうだが
 英語の歌詞を歌う時に楽に感じるとか
 発音がうまいと言われると言ってた。)

デーモンの英語の発音ってうまいですか?
ファンというわけでもないので
そもそもデーモンの英語を聞いたことが殆ど無いので判断できぬ。
(その番組ではデーモンは英語もしゃべっていたが
 それを見た時の自分は判断する耳がなかったし)
175名無しさん@英語勉強中:04/03/06 17:18
デーモン ノ コト
ワカラナイヨ
カイヤ マヨとワカレタイヨ
シュドゥアィドゥ?
176名無しさん@英語勉強中:04/03/07 03:44
幼少の頃いてもダメなのはダメかよ!
177日系人:04/03/07 03:53
みとめたらどうでしょう?
本当は日系アメリカ人みたいになりたいんでしょ。
178名無しさん@英語勉強中:04/03/07 03:55
日系人って、こんな場所でも暴れてたの?w 自分のスレは放置かい?
179名無しさん@英語勉強中:04/03/07 03:59
>177は誤爆じゃないの?
180名無しさん@英語勉強中:04/03/07 08:43
>>177
偽装日系人には解からないだろうけど、日系人でもアジア人故の微妙な訛りが有るので
この人達は、日系人では無く白人のようになりたいのですよ
181名無しさん@英語勉強中:04/03/07 08:56
ご承知のように日本国籍です。
182名無しさん@英語勉強中:04/03/07 09:56
>>158
ブッシュやシュワチャンは、SNLでよく馬鹿にされてるけど
SNLが何だか知らない時点で、貴方にはわからない事だと思いますけど

http://msmedia.dot.ca.gov/governor/2003Inaugural.asf
http://snltranscripts.jt.org/01/01bbush.phtml
http://demand1.stream.aol.com/ramgen/timelife/gl/timelife/19822/19822_vid.rm
183名無しさん@英語勉強中:04/03/07 11:05
日系人って俺大好きだよ。
どっからみても「花子」にしか見えないのに「ステファニー」とかいう名前だったりさw
184名無しさん@英語勉強中:04/03/07 11:08
どっからみても「キム」なのに「クリストファー」

おっと、ここ見てるかも
185名無しさん@英語勉強中:04/03/08 06:50
イタリア人の男と付き合ってる日本人女性は結構いるだろうけど、
イタリアの女に相手してもらえる男は日本にどれだけいるんだろうか?
186名無しさん@英語勉強中:04/03/08 14:37
へェー、そうなんだぁ!
187名無しさん@英語勉強中:04/03/08 14:40
日本人女性は外国人からすると依然として人気が高い
でも日本人男性は外国人女性からすると全く人気が無いらしい
イタリア人って人気あるねぇ〜
おしゃれで陽気というイメージがあるのかな?
金髪じゃないから外人でも親しみやすいからなのかな?
たしかにカッコいい人多いしね
189名無しさん@英語勉強中:04/03/08 19:44
スレ違い大杉
190名無しさん@英語勉強中:04/03/08 19:46
イタリア人は世界的にも人種差別が1番酷い連中として有名だけどね
191名無しさん@英語勉強中:04/03/08 23:13
日本人も人のこと言えないほど相当酷い人種差別をしてるけどね
192名無しさん@英語勉強中:04/03/08 23:28
でもイタリア人は白人世界の中では下のレベルの白人らしいが・・・
193名無しさん@英語勉強中:04/03/08 23:29
イギリス人ほどじゃないだろ>人種差別
194名無しさん@英語勉強中:04/03/08 23:30
難しいとこだね
195名無しさん@英語勉強中:04/03/08 23:31
私の親の世代までは
非常に醜い差別してましたよね。
今もはびこってますね。
板違いですね。逝ってきます
196名無しさん@英語勉強中:04/03/08 23:32
イヤ! まだいかないで!
197名無しさん@英語勉強中:04/03/08 23:32
俺はベッカム似のイケ面
お前はキモ面童貞ヒキコモリ
198名無しさん@英語勉強中:04/03/08 23:32
朝鮮人は日本人が嫌い
日本人は朝鮮人が嫌い

どこが差別なんだ?
平等だろ
199名無しさん@英語勉強中:04/03/09 00:03
Japanese って呼ばれてる時点で相当下に見られてることを知ってるのか?
200名無しさん@英語勉強中:04/03/09 00:10
知ってるよ
201名無しさん@英語勉強中:04/03/09 00:13
ではなんと呼ばれれば下に見られてないのですか?
202名無しさん@英語勉強中:04/03/09 00:14
サムライ
203名無しさん@英語勉強中:04/03/09 00:14
国名につく語尾で国の上下がつけられてるんだよ。

1 -sh
2 -an
3 -ese

の順で国のレベルが下がっていくとされている。
決めたのは英国だけどね。
日本より上の国は山ほどあるってことだな。
204名無しさん@英語勉強中:04/03/09 00:15
アメリカは?
205名無しさん@英語勉強中:04/03/09 00:15
>>203
koreanのほうが上といいたいわけか(w
206名無しさん@英語勉強中:04/03/09 00:16
>>203
それはないと思うけど。考え過ぎ
207名無しさん@英語勉強中:04/03/09 00:17
あめりかん、これあん、みーんな上の国。

じゃぱにーず、ちゃいにーず、一緒。
208名無しさん@英語勉強中:04/03/09 00:19
>>206
残念だが、比較言語を勉強する人には常識なのだよ。
少なくとも 英国での授業では教えている。
209名無しさん@英語勉強中:04/03/09 00:19
まぁ国を上下で比較しないけど、もっと別な物差しで上下は決めてるだろ
>>206
そんなことない!って思いたくって必死なんだなw
211名無しさん@英語勉強中:04/03/09 00:21
香港人はほんこんりあん
ほんこにーず
どっちですか??
212名無しさん@英語勉強中:04/03/09 00:22
>>203-206
国名なら Japan にはちゃんと an がついてるぞ!? 
213名無しさん@英語勉強中:04/03/09 00:24
>>212 説明不足でごめんね。 人を表す表記の場合のこと、って書かなきゃいけないよね。
214名無しさん@英語勉強中:04/03/09 00:24
ItalianよりSpanishのほうが上?
215名無しさん@英語勉強中:04/03/09 00:25
ほんこりあんw かわいい響き。 
216名無しさん@英語勉強中:04/03/09 00:25
>>210
じゃあ英国では主流はアングロ・サクソン民族だけど
辞書ではanglianってなってるぞ、もし上下があるならば
彼らは〜ISHってなってるはず
217名無しさん@英語勉強中:04/03/09 00:25
単に語呂合わせのような気がするが
218名無しさん@英語勉強中:04/03/09 00:26
African のほうが Japanese より上なのね
219名無しさん@英語勉強中:04/03/09 00:26
イギリスは自分らにshがついてるから上だと思いたいんだろ
アングロサクソンらしい考え方だよ
220名無しさん@英語勉強中:04/03/09 00:26
Singlishにも負けたか
221名無しさん@英語勉強中:04/03/09 00:27
お前ら釣られすぎ
222名無しさん@英語勉強中:04/03/09 00:28
mayoneseと同じレベルか>japanese
223名無しさん@英語勉強中:04/03/09 00:29
selfishと同じレベル>English
224名無しさん@英語勉強中:04/03/09 00:29
>>221
釣られてないぞ。
この話は俺も知ってる。
イギリスの大学で勉強してきた知り合いに聞いた。
そいつは日系のイギリス人だけど。
225名無しさん@英語勉強中:04/03/09 00:31
腹黒狭糞ンの言う事は信用できない
226名無しさん@英語勉強中:04/03/09 00:31
>>224
俗説かオカルトみたいなものを信じるとは・・・
227名無しさん@英語勉強中:04/03/09 00:31
英国が決めたこと  っつーことは、英国だけで通用してる話なんじゃないの?
228名無しさん@英語勉強中:04/03/09 00:34
英国は必死に隠してるから日本人がこの話を知らなくても当たり前。
229名無しさん@英語勉強中:04/03/09 00:36
( ´,_ゝ`)プッ
別に隠してないだろw一部のバカが唱えた俗論を真に受けてるお前が哀れ
ぶりてんって嫌われてるのねw
231名無しさん@英語勉強中:04/03/09 00:38
本人たちもわかってるでしょ。
232名無しさん@英語勉強中:04/03/09 00:38
Turk なんてのはどうなんだ?
233名無しさん@英語勉強中:04/03/09 00:38
どっちの味方もしたくないけど
自分の耳で聞いてないから信じがたい話だが
自分が知らないことだからって俗論って言っちまうものイタイ
>>229  はいはい。そうですね。ごめんなさいね。哀れに思ってくれてありがとう。
235名無しさん@英語勉強中:04/03/09 00:40
国名とは関係ないけど
-ishってのは悪い意味もあるぞ
childishガキくさい
childlike子供のような
236名無しさん@英語勉強中:04/03/09 00:42
そうだね
〜shはあまりいい単語少ないね
237名無しさん@英語勉強中:04/03/09 00:43
Bush  とか?w
238名無しさん@英語勉強中:04/03/09 00:44
座布団一枚!
239名無しさん@英語勉強中:04/03/09 00:45
やったー!
240名無しさん@英語勉強中:04/03/09 00:46
まぁオカルトの類じゃないの?ム大陸あったかどうとかそういう類の。
まあどっかの国のように、自分が世界の中心で、周辺族を虫とかチビとか
そういう蔑称を国名にしてる方が明らかに露骨!
241名無しさん@英語勉強中:04/03/09 00:47
>>239
chu!
242名無しさん@英語勉強中:04/03/09 00:47
Gooksはどうよ。
243名無しさん@英語勉強中:04/03/09 00:47
まぁ、お国柄が出る話だわな
244名無しさん@英語勉強中:04/03/09 00:48
>>243
chu!
245名無しさん@英語勉強中:04/03/09 00:49
French はどうなんだ?え?しつこい?
>>241   キモッ
247名無しさん@英語勉強中:04/03/09 00:50
>>246
いやん
248名無しさん@英語勉強中:04/03/09 00:51
あ!本当だ!French はどこなんだ?
イギリスはフランスが嫌いだからもっとずっと下だとか?w
249名無しさん@英語勉強中:04/03/09 00:51
>>247
chu!
250名無しさん@英語勉強中:04/03/09 00:52
この語尾の種類ってどのくらいあるんだろう?英語初心者なので知らないんですが。
251名無しさん@英語勉強中:04/03/09 00:58
>>250
gook はともかく,Greek ってのもあるぞ!
252名無しさん@英語勉強中:04/03/09 01:14
>>249
何もしないから、今日は一緒に寝ないか?
>252
それを英語で言ってくれ。
明日使うから。
254名無しさん@英語勉強中:04/03/09 22:48
>>253

I am a liar.

255名無しさん@英語勉強中:04/03/09 22:51
>>254
You are a liar.
>254 の訳って、意訳って意味ではあってるんじゃないの?w
257名無しさん@英語勉強中:04/03/09 23:02
富永 愛
ていうモデル。
モデルにならなければ英語は勉強しなかったわ!
ってかいてあったよ。
ほんと、しゃべれんのかね?
あのアタリの奴らはどうも信じられん。
パクリ服のNIGOとかどうなの?
○原ヒロシとかどうなの?
しゃべれんかったら、馬鹿だな。
"Which 'nese are you? Chinese, Japanese, or Javanese?"
"Then which 'key are you? A Yankee, donkey, or monkey?"
259名無しさん@英語勉強中:04/03/17 12:44
age
260名無しさん@英語勉強中:04/03/17 12:50
ヒロシも2号もペラペラらしいぞ。
mL( ^∇^ )グッチャー!
よく聞く話でさ、日本にいるときは英語に自身あったけど、
アメリカへ行ったとき、簡単な英語も聞き取れなくてショックだった、
っていう人いるでしょ。
あの人たちって、何を基準にして、それまでペラペラだと思ってたんだろね。
まさか、教科書の英語だけで満足してたわけじゃないだろうに。
当然、日本にいるときから、映画は字幕なしではみれてないはずだし、
セサミストリートだってわかんないはず。
それなのに、どうしてショックうけるぐらい自身もってたんだろうね。
>>262
俺は一週間ぐらいいると段々聞き取れるようになってくるけど。
>>262
>当然、日本にいるときから、映画は字幕なしではみれてないはずだし、
>セサミストリートだってわかんないはず。
>それなのに、どうしてショックうけるぐらい自身もってたんだろうね。

本当にそうだよねw
>263-264
コピペにマジレスカコイイ!!
266名無しさん@英語勉強中:04/04/15 17:35
ベッキーは片言しか聞いたことないが普通に話せてたage
267名無しさん@英語勉強中:04/04/15 17:38
ベッキーは顔が気持ち悪いage
268名無しさん@英語勉強中:04/04/15 17:47
>>266
嘘つくなや
ベッキー通訳いないと駄目だったよ
269名無しさん@英語勉強中:04/04/15 17:48
ベッキーて英語しゃべれないの?父親が英国じゃなかった?
父親が英国人だから必ずしゃべれるとは限らないのでは?
現にTVで誰かのインタビューしたときは半分以上通訳に頼ってたよ
271名無しさん@英語勉強中:04/04/15 17:54
なんだ一応はしゃべれるのか。
しゃべれるウチに入ってないよ
273名無しさん@英語勉強中:04/04/15 17:59
ベキーに‘I love you'て言われたい
274高遠妹(30歳主婦):04/04/15 19:08
      ,.-‐''^^'''‐- ...,
    ; '          ' ,
   .;'    uvnuvnuvn ;
    ;    j        i
    ; .,,  ノ ,.==-    =;
   ( r|  j.  ーo 、  ,..of  英語は話せません。
    ': ヽT     ̄  i  ̄}  支持政党も言えません。
    ': . i !     .r _ j /
    '; | \  'ー-=ゝ/
     人、 \   ̄ノ
-‐  ̄    ' ーイ ̄ー-- 、
        ヽ | ;'     ヽ

275名無しさん@英語勉強中:04/04/15 19:35
276名無しさん@英語勉強中:04/04/21 21:14
NYで勉強したいとか言ってた元SPEEDのヒトエちゃんてどうなのよ?
あの子って声がゴモゴモしてて日本語も喋りづらそうだった印象だけど・・・
277名無しさん@英語勉強中:04/04/24 19:56
曙太郎が一番に決まってるだろ。
278名無しさん@英語勉強中:04/04/24 20:02
コニシキに一票
279名無しさん@英語勉強中:04/04/24 20:11
過大評価ダントツは小林克也だろうな。

普通にウッチーとかの方が上。なぜか芸能人の英語のネタ
になると必ずという程、小林の名前が挙がるが。

発音はベタだけど、英語力でいうなら普通に筑紫哲也の方が
ずっと上なんだろうな。小林はガキがしゃべるような表現しか
出てこない上につっかえつっかえしゃべる。
280名無しさん@英語勉強中:04/04/24 20:13
>>279
ウッチー結構できるよな
かびらより全然いい
ウッチーは独逸語じゃなかった?
英語もいけるの?
282名無しさん@英語勉強中:04/04/24 20:38
内田は小5から高2までシカゴ在住。
283名無しさん@英語勉強中:04/04/24 21:06
可愛さ
みなぽん>>>>>>>(壁)>>>>>>>うっちー
英語
うっちー>>>>みなぽん
アナウンス能力
みなぽん>>>>>>うっちー
284名無しさん@英語勉強中:04/04/24 22:28
内田の色気が分からない奴は餓鬼。
285名無しさん@英語勉強中:04/04/24 23:17
新高視聴率男、曙の浮上でKONISHIKIの影が薄くなったな
286名無しさん@英語勉強中:04/04/25 00:30
>新高視聴率男、曙の浮上でKONISHIKIの影が薄くなったな

曙同様、加藤大の存在もデカイだろ。

KONISHIKIはダイエット旅行で毎回全然痩せなくて、
視聴者もそろそろ飽き飽きしてたところだったからな。
>>279 
筑紫の英語も大したことないと聞きました。
彼のインタビューは事前に受け答えが決まってるようなもの
ばかりだそうです。とてもディベートと呼べる代物ではありません。

英語力というよりジャーナリスト、知能の問題かもしれないが、
やはりディベートするだけの表現力がないのも一因になっているのだろう。

筑紫哲也と対比される形で引用されるのが
元NHKの日高だそうです。
しかし、頭の良さや語彙の豊富さ、ディベートの上手さを
計りだすと、少し趣旨から離れてきますよね。
それは英語というより、人間としての能力を測るものだから。

ネイティブに近い英語というなら、やはり小林克也の方が
それっぽいんでしょう。
ベッカムの言葉とオックスブリッジで博士を取った日本人の言葉なら、
後者の方が断然正しく賢い英語を話せそうですが、前者の方が
ネイティブの英語なんだから。
289名無しさん@英語勉強中:04/05/02 09:31
とにかくキムタクの英語はこれ以上披露しないで欲しい
ベッカムってやっぱりイギリス英語?
ブレア首相と比べると、ちょっと違う感じがするんだけど。
291名無しさん@英語勉強中:04/05/05 04:11
シンディー鈴木って知ってる?
俺は知らん。
英語がうまいらしい。
キューティー鈴木しかしらん
293名無しさん@英語勉強中:04/05/05 18:12
ベッカムはワーキングクラスの英語。
でもビクトリアは上流階級出身。
ブレアさんはミドルクラス。でも英国では家にメイドさんがいて子供たちが寄宿学校
に通える家が「ミドルクラス」なんだよ!
ワーキングクラスが上流階級と同じ発音になおすのは至難の業らしい。
294名無しさん@英語勉強中:04/05/05 18:57
で、293は極東のサル
295名無しさん@英語勉強中:04/05/05 20:50
ビクトリアが上流階級という噂が出てるけど
成金の娘らしいです
イギリスでいうダイアナみたいな上流階級とは全く違います
>>293
296名無しさん@英語勉強中:04/05/05 20:55
だから歌ってるじゃん
もし私の未来が欲しいのなら、過去は忘れて、と
297名無しさん@英語勉強中:04/05/05 21:00
ビクトリアが育ちよさそうには
どうみても見えないけどね
298名無しさん@英語勉強中:04/05/05 21:02
スパイスガールズってまだ活動中なの?
299名無しさん@英語勉強中:04/05/05 21:04
>>293
おいおい、電気工の娘がどうして上流なんだよw
上流どころか中流も怪しいじゃん。スパイスの中ではましな方って事。
(つまりスパイスのその他がかなり下って事)
>88
発音はよかったけど,英語自体は釈以下だったよ.
301名無しさん@英語勉強中:04/05/05 21:11
>>299
電気工はベッカムじゃなかったっけ?
302名無しさん@英語勉強中:04/05/05 21:12
イギリスは60%が中卒だって聞いたことあるけど
303名無しさん@英語勉強中:04/05/05 21:17
まぁ俺はお前らキモデブ引き篭もりと違って、俺はベッカム似のイケ面だがな!
304名無しさん@英語勉強中:04/05/05 21:18
>>301
ビクトリアの出身で盛り上がってる掲示板(2chじゃないw)を以前に見た時に、
英語の記事を引用して書いてあったと思う。(1〜2年位前)
で、ビクトリアがスパイス内で「いいとこのお譲ちゃんっ」みたいなあだ名で呼ば
れてるのは、ホントにクラスが良いわけでなくて、中流の下くらいって事だった。
逆にほんとに上流ならギャグにはならない。

※だいぶ前なので記憶があいまいでスマソ、もしかしたら水道工かもw
 いずれにしても成り上がった場合、上流ではありえません。
305名無しさん@英語勉強中:04/05/05 21:22
あと、ビクトリアが肌を黒くしてるのも、欧州の上流階級へのコンプレックス
じゃないかとかも書いてあったよ。(一般に上流階級の女性はバカンスで焼
いてるのがスタータスとかw この辺の事情は漏れは知らないが)
306名無しさん@英語勉強中:04/05/05 22:27
ビクトリアって黒く焼いてるの?
顔立ちも東南アジアか南米人っぽくない?
307名無しさん@英語勉強中:04/05/05 22:29
欧州の上流階級のセレブ焼けってのは
どっちかっていうとイタリア人とか地中海沿岸のラテン系だけじゃないかな?
イギリス人のセレブ焼けってあまり聞かないし
ああいう真っ白金髪のゲルマン人系はあそこまで焼けるもん?
308名無しさん@英語勉強中:04/05/05 22:32
女って嫉妬深いなあw
黄色いサルがw
309名無しさん@英語勉強中:04/05/05 22:48
>>306
そこではハッキリ焼いてるって書いてあったよ。それに関しては反論もされてなかった。
あと彼女の顔立ちが白人っぽくないってのは多くの人が指摘してた。
で、かなりファンな人が調べたらしくて、その当時わかってる限りでは一応白人(アジア
系とかではない)って事だった。でも顔立ち確かにヘンだよね。

>>307
そうかも知れん、漏いらその辺の事情は詳しくないから。
ただ、スイス人で金髪真っ白のおばさん(でも美人ですた)で胸とかそばかすだらけの人
が「よくヴァカンスで焼いたから…」みたいにTVでしゃべってたのみた事あるよ。
あんまり日本人みたいに美白とか気にしないんだなーって意外だった。
>>298
自然消滅状態だが、正式な解散宣言はしてないはず。
311名無しさん@英語勉強中:04/05/07 09:31
なんだそれ?
312名無しさん@英語勉強中:04/05/07 13:55
ジャイケル・マクソンも確か酷人だったって噂があるけど。。
313名無しさん@英語勉強中:04/05/07 14:03
何時の間にか、東京タワーの蝋人形とマイケソ本人が入れ替わったのに
気づいてない香具師大杉
314名無しさん@英語勉強中:04/05/07 14:17
漏れが知ってるのは、大五郎が日本の学校でいじめられ、伯剌西爾に渡って
苦労しながらサッカーをして、後にロナウドになったって事くらい。

ttp://members.jcom.home.ne.jp/n-bellty/text-kodure3.html
315名無しさん@英語勉強中:04/05/16 23:05
デーブ・スペクターも以外と、うまかった。
316名無しさん@英語勉強中:04/05/16 23:06
あきあきしてたのね。めんご。
317名無しさん@英語勉強中:04/05/24 12:50
映画館にアルマゲドン観に行った時、松田聖子が出てきたのを見て吹いた。
(出演してるなんて知らなかった。)
318名無しさん@英語勉強中:04/05/24 13:11
a
319名無しさん@英語勉強中:04/05/24 23:09
生島ヒロシ

朝のラジオでアメリカ暮らしの自慢話をすくなくとも2年はやってるイタい奴。
よしゃいいのに英語のコーナーなんか持ちゃーがって、ディレクターのヘタな
発音をさんざんわらいもんにしてるけど、自分は「はばないすでー」しか言えない。
(ホントそれしか聞いたことがない)
ラジオ板ではこのヒトのネタ大ガイシュツだけど。
320名無しさん@英語勉強中:04/05/24 23:34
雅子様のキャリアを否定する奴はマジ許せん!!!
321名無しさん@英語勉強中:04/06/07 19:12
             ∧_∧     
           (ヽ(    )ノ)   
            ヽ ̄ l  ̄ ./   アイ キャン フラァァァ〜イ!
             | . .  |      
            (___人__ )    
             ; 丿 し     
            ∪
    ┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──
     ─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴─
      ┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴
322名無しさん@英語勉強中:04/06/07 21:23
>>319
確かアメリカ大学卒だったような。
丸シア、デビィ
324名無しさん@英語勉強中:04/07/06 19:16
age
保坂イングリッシュ
・子供マター
・コラボレイト
・エクスキューズ
・人の女をイテコマス
326名無しさん@英語勉強中:04/07/06 23:08
大正時代のサイレント映画時代にハリウッドで人気があった
早川雪洲は英語ペラペラだったが、やはり明治生まれの男だから
発音が悪かった。
同時期活躍していた悪役俳優上山草人は、英語が全く駄目で妻が
通訳していたが、トーキーになってからは英語がが根本的に話せない
彼は日本へ帰国した。
次に国際派俳優の三船敏郎は殆ど英語が話せず、せりふは丸暗記
だったそうです。
327HMQ:04/07/07 17:12
パックン英語、発音は普通にアメリカなのだがしゃべり口調が外人っぽくない。
328HMQ:04/07/07 17:13
加藤ローサに萌え
329名無しさん@英語勉強中:04/07/07 17:16
>>326

he-
330HMQ:04/07/07 17:35
327 名前:HMQ :04/07/07 17:12
パックン英語、発音は普通にアメリカなのだがしゃべり口調が外人っぽくない。


328 名前:HMQ :04/07/07 17:13
加藤ローサに萌え
331HMQ:04/07/08 16:58
アメスク生徒>マイケル・メンツァー、ブライアン・ウォルターズ、バーンズ
333名無しさん@英語勉強中:04/07/16 01:29
イマダ♪333バンゲットォォォ♪♪♪
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧  ワーィ
    (゚ー゚*) ≡≡≡≡ (´´
    T⊂ )  ≡≡≡ (´⌒(´
   [[[[|□ノ⊃ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
    ◎U□◎  (´⌒(´⌒;;
334名無しさん@英語勉強中:04/07/16 02:29
友達の英国人が西田ひかるは日本語アクセントはあるが英語上手いなあ
って褒めてたよ
335名無しさん@英語勉強中:04/07/16 18:10
Island Def Jamレコードは、今一押しのこの子を売るのに必至だから、同じIslandレーベルの宇多田を売る時間と金が有りません。
大体支援のスタッフも宇多田より全然豪華な顔ぶれ(アメリカなら誰でも知ってる人気アーティスト)を揃えてますし、力の入れ方の違いがよく分かります。

Christina Milian − Dip It Low
http://click.real.com/?href=http://play.rbn.com/?url=realguide/music/m/video/christinamilian_dipitlow_island_rv10hi.rm
http://www.islandrecords.com/christinamilian/site/home.las
http://www.islandrecords.com/home.las

今週11位 先週20位 Dip It Low, Christina Milian Island
http://www.billboard.com/bb/charts/hot100.jsp
336名無しさん@英語勉強中:04/07/19 20:42
マケボノや小錦も英語話せるよな、確か。
>>336
あさしょうりゅうはダメだけどね。
338名無しさん@英語勉強中:04/07/26 19:09
スマスペでの慎吾くん、上達してた。びっくりした。
339名無しさん@英語勉強中:04/07/26 19:59
極楽とんぼ山本 Italy looks like a boot.→イタリアにボート好きがいるのを見たぞ!
よゐこ濱口 I shook hands with a monkey at the zoo.→私はショックです。動物園で猿といっしょの手だなんて。
モー娘辻 Shall I look after Michael?→シャルさん、あたしあなたがすきよ。ねぇーミルク飲む?
よゐこ濱口 会議に遅れてはいけません→Not Kaige
340名無しさん@英語勉強中:04/07/26 20:38
ふじこちゃん?!!!
野球マンガで読んだことのある話(多分ネタ)。

ヤクルト監督、新外人に、
「このチームはどうだい?」

外人
「このチームで一生バット振っていけたら幸いね。」

高津の訳
「このチームで一生を棒に振っていくのは辛いね。」
342名無しさん@英語勉強中:04/07/31 18:13
早見優の英語はきれいだよね!
343名無しさん@英語勉強中:04/07/31 18:23
当時偏差値50以下はいねーんだよ。9割押す。
344名無しさん@英語勉強中:04/07/31 18:58
さんまとか小堺は金髪女なの家庭教師がいたはず。
何気にお笑いの人間って、欧米コンプレックスがあるみたいで
笑える。
345名無しさん@英語勉強中:04/07/31 18:59
へー へー へー
346名無しさん@英語勉強中:04/08/02 03:42
英語の発音が素晴らしいアーティストは?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/music/1090983493/
347名無しさん@英語勉強中:04/08/02 03:44
てへへ!!!!
348名無しさん@英語勉強中:04/08/02 03:51
chu! chu! chu!
349名無しさん@英語勉強中:04/08/02 04:05
岡田真澄は結構いける
350名無しさん@英語勉強中:04/08/02 06:35
松田聖子は?
351名無しさん@英語勉強中:04/08/02 06:37
両方ともあまり詳しくは知りませんが、きれいな声ですよね。
352名無しさん@英語勉強中:04/08/02 07:14
彼女の声って何か特別な感じがします。
353名無しさん@英語勉強中:04/08/02 08:08
>>67

くらきまいは英語以前に歌を勉強すべし
354名無しさん@英語勉強中:04/08/03 23:47
OLIVIAは英語の発音上手いと思う。
355名無しさん@英語勉強中:04/08/03 23:53
オリビアは上手いよな。
で、可愛い。
売れないのが不思議だ。
356名無しさん@英語勉強中:04/08/04 00:00
オリビア・ニュートン・ジョンは豪州生まれの米国在住
ネイティブ・イングリッシュ・スピーカー。
英語が上手くて当たり前。
357名無しさん@英語勉強中:04/08/04 00:24
>>356
つまらん
358名無しさん@英語勉強中:04/08/04 00:41
ずいぶん古いオリビア持って来たなあ。
この人のことでしょ?
ttp://www.avexnet.or.jp/olivia/
359名無しさん@英語勉強中:04/08/04 05:46
>>356
反日婆は、早く死ね!
360名無しさん@英語勉強中:04/08/04 18:19
その人って反日なの?
361名無しさん@英語勉強中:04/08/04 19:22
>>360
典型的な馬鹿豪人、鯨だのイルカだの日本は漁業するなって騒いでた糞婆
日本には来ない筈だったのに、婆で稼げないから日本に来るようになったにだいだね
こんな反日差別豪人婆に金を貢ぐ必要は有りません!!!

when she refused to go to Japan until they amended tuna fishing practices to reduce the needless slaughter of dolphins in the nets.
このHPの上から8枚目の写真の辺り
http://www.onlyolivia.com/onj.html
362名無しさん@英語勉強中:04/08/04 19:23
おまいら、オリビアハッセーも忘れるなよ?
363名無しさん@英語勉強中:04/08/04 19:25
364名無しさん@英語勉強中:04/08/04 19:28
365名無しさん@英語勉強中:04/08/04 19:32
このOlivia Newton-Johnというババアは若くて人気があった頃、
毛皮のために野生動物を狩ることに反対する運動に参加したんだが、
自分自身が大量の毛皮のコートを持っていて、それを公の場に
常々着て来ていた。

それをメディアや一般人から逆に激しく非難されてしまい、
なんと自分の持ってる毛皮のコートを全てわざとらしく焼却しやがった。

毛皮を焼却しても殺された野生動物は生き返らないわけだが。
366名無しさん@英語勉強中:04/08/04 19:58
>>365
偽善者には、そう言う奴が多いんだよな〜
367名無しさん@英語勉強中:04/08/04 20:00
>>365
しかしそのババアも相当頭が悪いよな。鏡みれば、自分が着てるものが何か
って簡単に分かるだろうに・・・。
368名無しさん@英語勉強中:04/08/04 20:05
カウラ事件 1944年8月5日、カウラの捕虜収容所にいた日本軍兵士900人以上が集団脱走を図った事件。
警備のオーストラリア兵に銃撃されたり、自決するなどして231人が死亡、
オーストラリア兵4人も死亡した。日本兵309人は脱走に成功したものの、その後、全員拘束された。(共同)

http://www.sankei.co.jp/news/040804/kok086.htm
369名無しさん@英語勉強中:04/08/05 16:42
370名無しさん@英語勉強中:04/08/13 09:43
西田ひかるって日本語が不自由だったくらいの帰国子女なのに
発音は日本訛りがかなりあったよね
ネイティウ゛並の発音って何歳が限界なんだろうか?
371名無しさん@英語勉強中:04/08/13 10:09
>>370
年齢以上に環境
N.Y.やL.A.のように日本人が多く日本の学校もあるところで、
かつ、親も日本人の場合は、
日本語が全くない生活で育っていくためには日本の知人をすべて
経たなくてはならない。
そうしてない限り何歳から何歳までいようと無理。
372名無しさん@英語勉強中:04/08/13 10:13
はーなるほどね
友人に生まれも育ちもアメリカの子がいるんだけど
勿論ペラペラなんだけど、発音がやっぱり日本人はいってる
パサディナに住んでて
高校も日本人だらけだったって言ってた
373名無しさん@英語勉強中:04/08/13 16:21
>>371
外で使っていれが全く関係有りません。

>>372
いつの時代?
今時パサディナの高校なんかに日本人殆ど居ないだろ?
殆どメキシカンとか中国人とかそんな連中ばかりだぞ
374名無しさん@英語勉強中:04/08/13 16:26
コスタメッサだったかな?
375名無しさん@英語勉強中:04/08/13 18:11
Utada Hikaru speaks very good English.
Which figures, since she's an American.
376名無しさん@英語勉強中:04/08/13 18:23
>>375
Englishのあとのピリオドやめてくれ
それとfiguresのあとなんだ?

そりゃウタダは貴様よりはずっとましだろうよ。
テメエの文章構成と比べりゃ日本生まれの日本育ちでもずっとましだろうよ。
377名無しさん@英語勉強中:04/08/13 18:30
>>376
In English, when we end sentences, we use a period.
>>それとfiguresのあとなんだ?
It's called a comma.
>>そりゃウタダは貴様よりはずっとましだろうよ。
テメエの文章構成と比べりゃ日本生まれの日本育ちでもずっとましだろうよ。
Utada was born in New York City.
And I can't believe my sentence structure is being made fun of by someone who doesn't know what a comma is.


378名無しさん@英語勉強中:04/08/13 18:53
では、2つ目の文章がおかしいですね!

Do you think that you are almost perfect in English?
No way, Jose. As far as I can tell by what you wrote, you are nothing other than a fool.
Ask anybody who you know if you are right or not.
Why don't you show the sentences you wrote to whoever and find out what is wrong with it.
379名無しさん@英語勉強中:04/08/13 18:54
The message above is to >>377.
I
380名無しさん@英語勉強中:04/08/13 18:58
Well, though, I don't know what I am writing to you at this moment since I am drunk.
Who cares? No matter what, you are nothing but a problem.
381名無しさん@英語勉強中:04/08/13 20:18
>>374
Costa Mesaも高校はメキシカンばかり
382名無しさん@英語勉強中:04/08/15 11:21
>>378
Dude, my English is perfect.
Seriously, how the hell am I the fool from what I wrote?
Utada Hikaru pronounces English very well, and she is also an American, being that she was born in Manhattan(a little law called jus soli).
Everything I said was factual. It's you who is the fool for dissing what I said without anything to back it up.
You're probably using the academically correct way of writing a sentence to diss me.
I wrote my sentence in a way that English is actually spoken by people who consider it their primary langauge.
Sorry, you're in way over your head. You don't know what you're talking about.
383名無しさん@英語勉強中:04/08/15 18:38
384名無しさん@英語勉強中:04/08/15 21:04
>382
>primary langauge
First, check your spelling. Then, make sure if primary language is a natural
phrase in English. I am an American from Midwest and I would say "native language" or "first language"
over "primary language". I'm not quite sure about other parts of the world, though.
385名無しさん@英語勉強中:04/08/15 23:42
なんだよ、小川、秒殺されてんのw
386名無しさん@英語勉強中:04/08/16 14:32
>>384

I'm a Japanese-American from California and we say it in whatever way that makes sense.
Native, primary, first, they all work in the context. Here in CA, where there's an assload of Mexican immigrants, it's easier to say primary language to differentiate the English and Spanich speakers.
Of course, since the midwest doesn't share a porous as fuck border with Mexico, you don't really deal with many non-English speakers do you?
Whatever, the fact is, my word choice and your word choices all work. You started off with the assumption that you were the only American, and thus if it wasn't said the way you said it, it was wrong.
Really, there is no right or wrong to what is being debated.
There's also the issue of dialect. I probably speak with a different dialect than you, being that I'm a Californian.
For one, I probably say Dude about 50,000 times more than you.
387名無しさん@英語勉強中:04/08/16 14:35
>>correction in 386
Spanish, I meant to type Spanish.
388あぼーん:あぼーん
あぼーん
389名無しさん@英語勉強中:04/08/16 15:54
>>385
プライドも試合内容次第だよ。
一番いいのはプライドレベルの選手がブックをやることかもしれない。
390名無しさん@英語勉強中:04/08/16 17:20
>>386
Hey yo, dude, bro, amigo, or whatever, can you tell me what part of the Cali you are from?
So, I can ask you some questions that only local would've known the answers.
If you are worried about the privacies, you don't have to tell me the city,
just tell me which county you are form and what part of that county.
Let me start with few questions that are easy to answer and don't need to know what parts of the Cali you are in.

What burger joint is considered as the best burger joint in the Cali?

Which famous Japanese American is considered as a hero or heroin by the Japanese Americans?

Name at least one Japanese American who is representing the United States in Athens game?

The Japanese Americans that lives or lived in the Cali should easily answer all my questions that can be answer by multiple answers.
391名無しさん@英語勉強中:04/08/16 17:23
>>390
ごちゃごちゃうるさいなあ、黄色いサルが。

>>389
G-1もどうしょうもないしなあ。
K-1は終わったし・・・。
392名無しさん@英語勉強中:04/08/16 19:39
>>386
って核心を突かれると返答できないのかw
393名無しさん@英語勉強中:04/08/16 20:16
>>385
>>389
>>391
自分で自分にレスして何か楽しい?
変だしキモ過ぎw 
病院にはちゃんと通ってるの? 今日薬を飲むの忘れたとか?
>>385=>>389=>>391=>>393
だったとさ。
395名無しさん@英語勉強中:04/08/16 21:18
あら黄色いサルさんが頑張ってますね
396名無しさん@英語勉強中:04/08/16 21:31
アレ、日系人は?w
397名無しさん@英語勉強中:04/08/17 04:44
>>386
偽物Japanese Americansさん、おとなしくなったね、
そんな簡単で基本的な質問に答えれないって確実に偽者じゃん
398名無しさん@英語勉強中:04/08/17 08:20
馬鹿過ぎw
399名無しさん@英語勉強中:04/08/17 08:25
400名無しさん@英語勉強中:04/08/17 14:50
(^-^;)
401名無しさん@英語勉強中:04/08/17 17:50
日系人さん、答え待ってるんですけど。
それともこれを答える為に、オリンピックに日系人が出て来るまで待ってるのかな?

Name at least one Japanese American who is representing the United States in Athens game?
402名無しさん@英語勉強中:04/08/17 19:21
皆で>>386の嘘を暴くスレかよ
403名無しさん@英語勉強中:04/08/18 05:34
プッ
404名無しさん@英語勉強中:04/08/18 07:03
この子、英語力は相当有るけどね、 宇多田以上なのは確実
http://www.aimusic.tv/bio/index.html
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200408/gt2004081804.html
405名無しさん@英語勉強中:04/08/18 13:57
でも芸能人する顔ではない。
ま、ヒップホップとかダンス系はグロでもそれが売りになることも
確かだけどね。
アジアンでグロ顔で露出スタイルで英語ができると余計に
卑屈さ、欧米列強コンプレックスで可哀想と思うのは私だけでないはず。
つまり、パンパンね・・・。
406名無しさん@英語勉強中:04/08/18 17:17
>>390
>>Hey yo, dude, bro, amigo, or whatever, can you tell me what part of the Cali you are from?
Southern CA, pinchi gringo.
>>So, I can ask you some questions that only local would've known the answers.
Dude, your questions can be answered by anyone. Ask something more specifically local.
>>If you are worried about the privacies, you don't have to tell me the city,
just tell me which county you are form and what part of that county.
I'm from Orange County, specifically one of the coastal cities(*hint* it ends with beach).

Let me start with few questions that are easy to answer and don't need to know what parts of the Cali you are in.

>>What burger joint is considered as the best burger joint in the Cali?
In'n Out Burgers. Easy. If you want something more specific, they only have 3 burgers on the menu(hamburger, cheeseburger, double cheeseburger), but you can order animal style(extra sauce, cheese and pickles) or protein style(wrapped in lettuce).
They're fries are cut and made right there too. None of that frozen stuff.

407名無しさん@英語勉強中:04/08/18 17:18
>>Which famous Japanese American is considered as a hero or heroin by the Japanese Americans?
Do you have someone specific in mind? There's a number of American heroes of Japanese descent.
To name two, Senator Daniel Inouye of Hawaii(a WWII vet, I think he was part of the 442nd) and former Army Chief of Staff General Eric Shinseki(lost a limb in 'Nam).

>>Name at least one Japanese American who is representing the United States in Athens game?
I don't really follow much sports. Basically only basketball(speaking of which, I can't believe we lost to Puerto Rico)
There's Bryan Clay, but that's all I can think of that I KNOW is in Athens.

>>The Japanese Americans that lives or lived in the Cali should easily answer all my questions that can be answer by multiple answers.
That's bullshit. You're assuming I take the time to actually be informed about other Japanese Americans in history and sports. I don't go jack off to the exploits of my race in America.

>>偽物Japanese Americansさん、おとなしくなったね、
そんな簡単で基本的な質問に答えれないって確実に偽者じゃん
Happy? I hate to break it to you, but I don't spend 24-7 here.
408名無しさん@英語勉強中:04/08/18 17:23
>>402
Yeah, because obviously I'm the lier and the guy who claims to be from the midwest HAS to be for reals, right?
409名無しさん@英語勉強中:04/08/18 20:18
>>406

> (*hint* it ends with beach)

Huntington Beach
Newport Beach
Seal Beach(? this might be in LA county?)
Laguna Beach

I can't think of any city name that includes the exact spelling indicated above.
The closest one can be Huntington Beach, so...?

(I am not the one who wrote >>390, just in case you need to know.)
410名無しさん@英語勉強中:04/08/18 20:41
406 Aren't you grad that I asked you those questions, so you can be proved as genuine?

>Orange County, specifically one of the coastal cities(*hint* it ends with beach).

Seal, Sunset, Huntington, Newport, Laguna and what else?
So, which high school did you go to? Newport Harbor? CdM? HB? Marina? OV? heck, maybe Mater Dei?

>In'n Out Burgers

NO brainier there, I expected to hear that answer.
I didn't expect you to answer with politicians but that's ok, when I said hero or heroine,
I was expecting someone like Pat Morita, Christy Yamaguchi, and George Takei types of answer.
I'll give you one Japanese American name, which is representing the U.S. Kimiko Hirai Soldati
http://www.kimiko-usa.com/home.htm
http://www.nbcolympics.com/athletebios/5017203/detail.html

>Dude, your questions can be answered by anyone. Ask something more specifically local.
So, you want to me to ask you little harder questions?
Which grocery store do you go to and what's the cross streets on that store?
What's your favorite dish at the Wahoo's? speaking of the fast food,
I recommend you to go to the Taco Mesa in Costa Mesa located on the 17th street west of the Newport Blvd.
411名無しさん@英語勉強中:04/08/18 20:42
Which mall do you go to and what is your favorite store at that mall?
http://www.thelab.com/
Which movie theater do you go to?
So, you love hoops, name the venue of southern California summer pro league is played at?
Oh, and name the OC city that Worm resides at? Do you have favorite Japanese restaurant in the OC?
What color of the uniform HBPD or NBPD wears?
What Internet provider do you use?
I could go on and on but I quit maaan, there is No Doubt that you are legit,
One last question, who is your favorite OC Band?

Have you ever been to the Japan?
Once you get here, you'll find out that some of the Korean residents in a Japan are asking unbelievable rights
using racial discriminations as shields.
I never thought how Korean can be hypocrite when I was in the U.S.,
but once you are in a Japan, you'll find out they are self-centered idiots.
You should help these people on this thread when you have some times to spear.
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1092535888/l50

adios!!
412名無しさん@英語勉強中:04/08/18 21:04
>>409, >>410

Don't be silly!
Besides, nowadays, anybody can obtain any information thru the Net.

> In'n Out Burgers
I like Carl's Jr. best.

> Which grocery store do you go to and what's the cross streets on that store?
I care for Pavillion located on Beach Blvd near Frwy exit

> Wahoo's
I am unfamiliar with this.

> the 17th street west of the Newport Blvd
Traffic is terrible around there. Forget about it.

> there is No Doubt 〜〜

This is all you need to say, I guess.
413名無しさん@英語勉強中:04/08/18 21:25
>>412
> In'n Out Burgers
>I like Carl's Jr. best.

I have witnessed numerous times at the LAX that friend of the passenger is bringing in in-n'-out burgers, just because they were asked by their friend who is out of the states for certain period of times.
I was so curious so I even asked one of them "what's up with that burgers?" and they told me they were asked by their friend to bring in-n'-out burger, cause they missed is so much.

>Traffic is terrible around there. Forget about it.
No, not really, if you use PCH and take west on Superior Ave.
That place is considered as zzzz best Mexican in the oc.

Wahoo's
>I am unfamiliar with this.
Wahoo's is a suffers shrine.
http://www.wahoos.com/

> there is No Doubt 〜〜
>This is all you need to say, I guess.

Good, you've got that part right.
414名無しさん@英語勉強中:04/08/19 05:40
415名無しさん@英語勉強中:04/08/19 09:24
いつもの事ですが、体操で韓国人を抑えて劇的な金メダルを獲った米人ハムのHPが韓国人に攻撃されてます。
これまたいつもの事ですが、日本人を名乗ってます・・・・。
http://www.hamm-twins.com/guestbook.html

Posted on Aug 18, 2004 - 10:26:41
Name: sakamoto ryoma kobe [japan]
E-Mail: [email protected]                   ←← 韓国アドレス
Comments: im japanase ,but i know justice!!!!!!!
shame on you!!!!!!!!!!!fuck yankee!!!!!!!!!!!!!

英語が堪能な方,ハムにメールで日本人の仕業じゃないと教えてやって
もらえませんか?団体で日本に拍手を送った彼らに誤解されるのは
つらいよ
416名無しさん@英語勉強中:04/08/19 11:59
━━━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■= 英会話の上達は話す機会を持つことです =■■ < トークライン >
朝8時半から夜11時まで、何曜日でもネイティブスピーカーの講師に直接電話して
受講できます。(講師の選択・変更可能)お書きになった英文のチェック、分からな
い英文に関する質問等、英語に関するコンサルタントとしてもご利用下さい。
http://www.accesstrade.net/at/c.html?rk=01000a0l0005q2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR]━━━
417名無しさん@英語勉強中:04/08/19 14:37
>>413 and 411
It's ironic you say Newport Beach has the best Mexican food. That city has gotten so much shit for that thing their city council guy said about Mexicans and the beach.
It's now considered a city that unofficially is rascist against Mexicans.
By the way, the best Mexican food in the US is in El Centro, near the Naval Air Base where the Blue Angels are in the winter.
I've only been there once, but the place is a favorite of the Blue Angels, and it was pretty damn good. Too bad it's in the middle of no where.

My favorite Japanese restaurant in the area is the weekend brunch at Koto, near John Wayne Airport. It's a tad pricey though.

Carl's Jr. is okay. I like their Six Dollar Western Bacon Cheeseburger. Eat one and you're full for the rest of the day.
But In'n Out is way way better. Fresh ingredients. I love my double double with sauteed and fresh onions and double tomatoes.

As for Koreans, I don't know about that. I have a friend here from Japan whose Korean, and he's told me some stories man.
Not to mention the fact that I could just read other threads in this Japanese forum and see that they get alot of rascist shit.
Anyway, all the Koreans I know here are American so I never really thought about it(funny thing is, most that I know are New Englanders).
Generally, I like all people who aren't douches. I don't understand the Japanese obsession with stereotyping(well, it's in America too, but man, it's no where near as bad).
I've been to Japan alot of times. Lived there a couple years too. But make no mistake, I may have interest in my ancestry, but I am and will always be an American.

I use Verizon DSL by the way.


>>415
the domain of the email address attached to the message posted on Aug 18, 2004 - 10:26:41
is yahoo korea as you see [email protected]. so this seems like some ultra right-wing japanese
tried to pretend its done by some korean. we, as representing japan apoloogize to you for disturbance.

sincerely,

419名無しさん@英語勉強中:04/08/19 14:38
I don't know HBPD's uniform color. Never been stopped by the cops(not American ones anyway. Fucking federalis). Don't care to be, either.

I have 3 malls I go to. South Coast Plaza, Los Cerritos Mall and Westminster Mall.
I usually get my shirts and jeans at Anchor Blue. I hate Ecko brand, with passion. And Hot Topic too(how is being a goth unique if you're buying mass produced prepackaged "subculture" clothing?).
I also like Gamestop. I just bought ESPN NFL 2K5 for Xbox there($20, sooo cheap).
I also just bought Madden 2005 for my Xbox at Fry's in Fountain Valley(take the Euclid Street exit off the 405) for $38. Not a bad buy.
I usually love going to AMC Marina Pacifica, but there's soooo many homeless folk there. But you can't beat their arena style theaters.
Now I usually go to Block of Orange though. It's awesome place. So many cool stores, and people my age too.
I just saw Harold and Kumar Go To Whitecastle there a few weeks ago. Fucking hilarious movie. According to my friend, especially when lit up.

>>411
Which guy are you voting for this November? I'm voting on principle, I'm voting Libertarian(lower taxes and smaller gov't, and ambivelent on social issues).
Like it makes a difference anyway. I'm a Californian, it's already decided that my state's electoral votes go to Kerry.
420名無しさん@英語勉強中:04/08/20 08:40
>>417
>It's ironic you say Newport Beach has the best Mexican food

Dude, that taco joint is located in a ghetto area of the Costa Mesa with full of the Mexicans.
Good words got around about that joint, so Mexican gringo who owns that restaurant opened several locations in the oc,
but only the original location serves good food.
Same thing can be said about the Diedrich Coffee,
original location in Costa Mesa had very good atmosphere
(Lisa Loeb types of artist playing all the time with full of young customers that goes to the schools such as OCC, GWC, UCI, Vanguard and CSULBC)
and good foods but since they have expanded, they don’t serve good stuffs anymore.
http://www.diedrich.com/strpages.tpl?cart=109295779010274494&strpage=storelocator

>City council guy said about Mexicans and the beach.
>It's now considered a city that unofficially is racist against Mexicans.

Yeah, and the Garden Grove is anti Korean city since mayor of that city has said Koreans will extinguish?
市長が妄言「コリアンは消えてなくなる」
http://www.asc-net.or.jp/gknj/news/1998-08.html#No.02
Kobe Bryant, Dennis Rodman and Karl Malone lives there, they love that city so much.
Hell, the Worm love that city so much, he owns the bar in that city, even ex-Angel current Seattle mariner player
Shigetoshi Hasegawa lives there too.

Dennis's Bar: Josh Slocums
http://travel.yahoo.com/p-travelguide-2811531-josh_slocums_los_angeles-i
421名無しさん@英語勉強中:04/08/20 08:41
>>417
>Anyway, all the Koreans I know here are American so I never really thought about it

I had Korean American friend too, and I never felt this way until I got here.
They are not satisfied with equal rights, they want to be treated special.
I believe that's why some Japanese citizens reacting the way they are.
If this was in the U.S., organization such as "Pro-Pyongyang General Assn. of Korean Residents in Japan"
that helped kidnap the Japanese citizens, spied for the DPRK and sends vital parts for the DPRK's "weapons of the mass distractions"
would be crashed. But in a Japan, they can do whatever they want to do, just because every time when Japanese authorities try to do something about it,
they start to scream discrimination. That's the reason Japanese police couldn't prevent the sarin gas attack by the Aum,
it is the well-known fact that DPRK is deeply involved in Aums attack.
Just read this L.A. Times article that was written by Seoul correspondent and see it for yourself.

http://www.nuclearpolicy.org/NewsArticle.cfm?NewsID=1353
"Japan has long been North Korea's shopping mall of choice when it comes to military components."
"It has the advantages of proximity, advanced technology and a large population of ethnic Koreans,
many with family ties to the North or to the pro-Pyongyang General Assn. of Korean Residents in Japan"
http://www.dstc.edu.au/ListArchive/eclectika/archive/2003/02/msg00192.html
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0517705435/ref%3Dsr%5Faps%5Feb%5F/250-3648686-6925869
The Cult at the End of the World: The Terrifying Story of the Aum Doomsday Cult, from the Subways of Tokyo to the Nuclear Arsenals of Russia
422名無しさん@英語勉強中:04/08/20 08:47
>>417
Koto? I heard that place, that's located in a border of the Newport Beach and Irvine.

>I don't know HBPD's uniform color.
I don't know either, but I believe they wear navy uniforms?

>I have 3 malls I go to. South Coast Plaza, Los Cerritos Mall and Westminster Mall.
>I usually get my shirts and jeans at Anchor Blue. I hate Ecko brand, with passion.
>And Hot Topic too(how is being a goth unique if you're buying mass produced prepackaged "subculture" clothing?).

South Coast Plaza rocks maan, I use to get my jeans at the Diesel in SCP.
http://www.southcoastplaza.com/home_static_frameset.html
Whatever you do, just don't buy the Abercrombie & Fitch if you are Asian.
You should signe this pettision too.
Boycott Abercrombie & Fitch
http://www.petitiononline.com/BCAF/petition.html

>I usually love going to AMC Marina Pacifica, but there's soooo many homeless folk there.
>But you can't beat their arena style theaters.

That's the shopping mall located in the LBC with BN, Starbucks and Tower Records?
Homeless? Where? Few homeless might be there but it ain't that baaad as you say.
I heard that LBC has brand new outdoor shopping mall, you may wanna checkem out.
http://www.shopthepike.com/

Anyway, all these stuff is pointless now, since you have proved you are local.
Even a monkey is better than a Bush. Check this Will Ferrell's video out yo!
http://whitehousewest.com/
423名無しさん@英語勉強中:04/08/22 05:24
>>370
帰国子女は日本人がいるところではわざと日本語なまりを喋ることが多い。
中学、高校などでアメリカンな発音をすると冷やかされたりするからだと
思う。
424名無しさん@英語勉強中:04/08/22 06:36
>>423
帰国子女じゃなくてもそうだよ。
でも、日本以外の国で、そういうの見た事ないね。
出来るだけネイティブっぽく話そうとするよ。
425名無しさん@英語勉強中:04/08/22 08:11
英語の荒らし終了模様w
426名無しさん@英語勉強中:04/08/22 08:24
英語で荒らしまくってた人に質問。
TOEIC何点ですか?TOEFLでも何でもいいです。
どれくらいの点数だったら、英語で荒らす気になるのか知りたいから。
俺はまだまだそんな気は起こらない未熟者です。
427名無しさん@英語勉強中:04/08/22 11:37
i can speak english.heloo (W
428名無しさん@英語勉強中:04/08/24 19:11
>424
見てきたような事を言うじゃない。
429名無しさん@英語勉強中:04/08/24 20:25
芸能人の英語力について語るスレ。  なのだが・・・
430名無しさん@英語勉強中:04/08/27 18:25
やっぱジョン・カビラとジョージ・フィールズは日本語も英語も
俺よりうまいので、ものすごく嫉妬してしまう。
431名無しさん@英語勉強中:04/08/28 00:02
ジョン・エビラVSイカゴジラ
サンマが意外と出来るとかいう噂が・・・
>>432
さんまはクソなので逝ってほしい
sage
434名無しさん@英語勉強中:04/08/31 17:28
在日チョンは糞以下なので早く日本から出て行って欲しい。
435名無しさん@英語勉強中:04/08/31 17:30
さんまちゃんは5年間英会話教室に通っていたぞと。
それだけだが。
↑ さんまさんのお知り合いですか?
437名無しさん@英語勉強中:04/09/01 03:42
>>3
438名無しさん@英語勉強中:04/09/03 11:37
上原さくらの英語力ってどのくらい?
439名無しさん@英語勉強中:04/09/03 17:26
平均的な日本人の、中学生以下
440名無しさん@英語勉強中:04/09/03 19:53
帰国子女の日本人ナマリうんこちんこまんこうるさい猿がいるようだが
中国系アメリカ人でさえも中国ナマリから抜けきれないのに
日本人なまりのない日本人なんているわけないじゃんwwWWWWWW
441名無しさん@英語勉強中:04/09/03 20:17
>>440
環境が全く違います。
中国人や南北朝鮮人は、ChinatownやKoreatow内だけで生活してる者が多く、
英語なんて一言も使わなくても生活してる人達が沢山います。
それに比べて日本人駐在の子供は、日本の駐在員コミュニティーで殆ど済ませる親とは違い、
アメリカ人と同じ学校に行ったりして、解け込んでいます。
そんな事さえも解らないようですね?
あなたには聞き分けるのは無理だと思いますが、但し完全なアメリカ人、所謂アメリカで生まれ育ち、
日本語は一言も解らないJapanese Americanでも、アジア人の骨格や舌の形状が齎す微妙な訛りなら有ります。
判り易い例として、体の作りの違う黒人英語が白人のとは違うのと同じです。

442名無しさん@英語勉強中:04/09/03 21:00
ハイハイ・・・.

English please!
443名無しさん@英語勉強中:04/09/03 21:18
日本人なまり?
日本語なまりじゃないの?
444名無しさん@英語勉強中:04/09/03 21:18
こっそり444ゲット。
445名無しさん@英語勉強中:04/09/03 22:49
早見優とか西田ひかるでも日本語なまりあるもんね
ないのはケインくらいか。
446名無しさん@英語勉強中:04/09/04 14:12
>>421
Should I also pit on an aluminum foil hat to keep the aliens and/or CIA from scanning my brain?
In America, those are called "conspiracy theories" and those who believe them are wackos.
Man, Koreans have it rough in Japan. But I can't say it's not here either. Mexican immigrants get blamed for so much stuff in California.
447名無しさん@英語勉強中:04/09/04 16:36
Annorlunda isskrapa fran svenska Farg&Form. Nu kan man slippa fa sno i rockarmen nar man skrapar sno fran bilrutan!
448名無しさん@英語勉強中:04/09/05 08:46
加山雄三はペラペラって言ってもいいぐらい喋れるんじゃない?
むかし英語の歌ばかりのアルバムを出したとき、シリア・ポールだったかのラジオに出たら、
シリアが「完璧な発音ですね」って誉めてた。
子供のころはアメリカ人のガール・フレンドなんかも何人もいたらしくて、最近数十年ぶりに
その人たちと再会したとか言ってた。
学生時代はバンドを組んで米軍キャンプ回りもずいぶんして、その時にかなり発音を叩き
直されたそうだ。
妹の前夫はアメリカ人で、まだその家族とは付き合いもあるらしいし、その知り合いからの
紹介でプレスリーにも会って1時間ぐらい話もしたし、ビートルズとも一緒に飯を食べてる。
ペリー・コモとも知りあいだったし、元ヴェンチャーズのノーキー・エドワーズとは今でも
よく電話で話しをするそうだ。
アメリカのスタジオかどこかで「マイ・ウェイ」を歌って出てきたら、そのビルの掃除夫の
おっさんだかが「あんた、シナトラよりも歌が上手いな」って驚いてたって話もある。
まあ、そういったエピソードにはことかかない人だよ。
あ、そういえば、最近アメリカのすし屋でギタリストのジョージ・ベンソンと知り合いになった
って言ってたな。ジョージ・ベンソンはよく日本にも来てるらしくて、向こうも加山のことを知ってたそうだ。
449名無しさん@英語勉強中:04/09/05 08:56
加山ヲタ……ですかね
450名無しさん@英語勉強中:04/09/05 08:59
>>449
どっちにしろ芸能界は社会の最底辺の糞樽。
そんな所でしか生きられない芸能人の英語などたかが知れている。
451名無しさん@英語勉強中:04/09/05 16:14
矢沢永吉の英語詞の曲はほぼ完璧な英語。
実際、アメリカ人がネイティブが歌っていると勘違いしたほど。
本当の彼の英語力はまあ、アレだ、アレ。
つまり、ミュージシャンは耳がいいのと、録音した作品はいろいろ編集できるので
CD、レコードの英語は判断材料にはならない。
矢沢も奥さんはハーフだし、LA在住。日本には出稼ぎに来る。
452名無しさん@英語勉強中:04/09/05 16:17
>>451
LAに住んでてもそんなことはアメリカ人は誰も知らない。
ヤザワって誰?と言われるのがオチ。
自分が海外でも有名だと勘違いしている、典型的なアホ芸能人・ミュージシャン。
453名無しさん@英語勉強中:04/09/05 17:34
そんなこと言ったら 世界の坂本 龍一だって大した知られてないだろ。
思いこみが大物ミュージシャンには必要なのよ。
454名無しさん@英語勉強中:04/09/05 17:36
>>453
坂本龍一は矢沢ほど堕ちてはいないぞ。
知名度は数百倍だろ。
455名無しさん@英語勉強中:04/09/05 17:43
矢沢永吉ってそんなに大物か?
456age:04/09/05 17:44
上原さくら、鈴木さりな、いしだ壱成、真木蔵人、多くの日本人ラッパーの
英語力ってどのくらいなん?
457名無しさん@英語勉強中:04/09/05 17:46
>>456
鈴木さりながラッパーとは知らんかった。
458名無しさん@英語勉強中:04/09/05 17:48
いしだ壱成 ( ´,_ゝ`)プッ 
459名無しさん@英語勉強中:04/09/05 18:07
>455 シャバダバよ!!
460名無しさん@英語勉強中:04/09/05 18:14
>>455
矢沢の歌詞恥ずかしすぎる。あとライブで大物ぶって
海外ミュージシャン使うのやめて欲しい。
461名無しさん@英語勉強中:04/09/05 19:04
>>453
過去に、坂本龍一と矢沢が同じLAの同じ会場でコンサートを行いました。
矢沢のは、90%が日本から来た日本人と1部の現地在住日本人、外人客は、日本人の友達に連れられて来た奴ばかり。
一方の坂本龍一のコンサートは、速攻でソルドアウトになり、客の8割がアメリカ人。
これが事実です。
462名無しさん@英語勉強中:04/09/05 19:37
関係ないけど、宇多田のbbsは英語オンリー
463名無しさん@英語勉強中:04/09/05 19:43
日本のロックミュージシャンで本当に自力でアメリカ行って
頑張ったのは(成功したとは言い難いが)ラウドネスだけよ。
矢沢なんて日活系のバカ丸出し日本の恥だ。
464名無しさん@英語勉強中:04/09/05 20:11
>>463
ってか、矢沢は在日です。
465名無しさん@英語勉強中:04/09/05 20:14
>>464
でも外国人はそんなこと知りません。外に出る時は
日本から来たバカとみなされるから、ヤツは逝ってよし。
466名無しさん@英語勉強中:04/09/05 21:34
杉山愛の英語うまかったよ
467名無しさん@英語勉強中:04/09/05 21:36
>>466
杉山愛は芸能人ではありません。
468<ヽ`∀´>:04/09/05 21:52
>>464
俺矢沢だけど、ビッグな俺に文句あるの? そこんとこヨロシク!
469名無しさん@英語勉強中:04/09/05 21:54
>>468
自分のファンタジーの中だけでビッグだと思っていてくれ。
470名無しさん@英語勉強中:04/09/06 07:34
hau
471名無しさん@英語勉強中:04/09/06 07:35
te
472名無しさん@英語勉強中:04/09/06 10:38
ウタダは英語ヘタ
473名無しさん@英語勉強中:04/09/06 12:42
なんか
英語が巧いのは、Reimy(麗美)だろう。
英語の歌詞もあるんだし。もっとも、今は、あんまり活動できてないが。
475名無しさん@英語勉強中:04/09/06 13:34
そりゃやっぱりおっしーでしょう。
476名無しさん@英語勉強中:04/09/06 13:57
でもオマエラの年収、矢沢の20秒なんだが・・・。
477名無しさん@英語勉強中:04/09/06 14:01
ウタダはクソ
478名無しさん@英語勉強中:04/09/06 15:13
>>476
でもやっぱりヤザ公は勘違い百姓!
479名無しさん@英語勉強中:04/09/06 16:49
在日矢沢は、日本人から騙し取った金で豪遊
480名無しさん@英語勉強中:04/09/06 16:53
Puffy AmiYumi with Watashi Wa Sunday, October 10, 2004
House of Blues Sunset Strip
West Hollywood, CA 90069
show time: 8:45 PM
http://www.hob.com/tickets/eventdetail.asp?eventid=27506
481名無しさん@英語勉強中:04/09/06 19:54
シャバダバよ
482名無しさん@英語勉強中:04/09/06 21:20
矢沢マジで逝ってよし。ファンと共に。
483<ヽ`∀´>:04/09/07 06:53
>>482
おまえ逝ってよし!
484名無しさん@英語勉強中:04/09/07 06:56
>>483
矢沢ファンだ。( ´,_ゝ`)プッ
485名無しさん@英語勉強中:04/09/07 14:35
>>484
本人だけじゃ無くて、ファンも在日かよ。
矢沢のファンって全員在日なの?
Mステのアナウンサーの堂真理子何とかならないか?
海外アーティストが来ると通訳もするみたいだが
全然役に立ってない感じ。
武内の時みたく通訳つけてほしい。
487名無しさん@英語勉強中:04/09/07 15:42
もう芸能人、全員逝ってよし。
488名無しさん@英語勉強中:04/09/07 17:09
中田は・・英語が・・・・大得意です
489名無しさん@英語勉強中:04/09/07 17:11
>>488
芸能人じゃねえだろ、馬鹿。
490名無しさん@英語勉強中:04/09/07 17:26
藤原紀香逝ってよし。
491名無しさん@英語勉強中:04/09/07 17:27
>>489
でもgay脳人だよ!
492名無しさん@英語勉強中:04/09/07 17:29
>>491
関係ない話するな。
493名無しさん@英語勉強中:04/09/07 17:33
芸能人とは、一般社会で生きていく能力がないので
芸能界という恥ずべき世界で生きているわけで、
そんな所にいるアホ共の英語力など大したものではない。
494名無しさん@英語勉強中:04/09/07 17:41
ベッキーは英語が上手い
495名無しさん@英語勉強中:04/09/07 17:50
>>494
でも糞ブス。逝ってよし。
496名無しさん@英語勉強中:04/09/07 18:54
ベッキーって実際に合うとやぱーりブスだよ。
497名無しさん@英語勉強中:04/09/07 22:33
あわなくてもブスだろ
498名無しさん@英語勉強中:04/09/08 08:32
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200409/st2004090803.html
アウエー戦、トラブル起きたら英語ペラペラ宮本の出番
宮本の周りにはよく外国人記者の輪ができる。英語ペラペラの日本代表主将が、おそらくインド戦の“主役”になっている。
思いだすのは、7月31日のアジア杯準々決勝ヨルダン戦。もつれ込んだPK戦で先攻の日本が2本続けて失敗した後、
宮本が主審に駆け寄り「エンドを変えてください」と直訴した。これで流れが変わり、一時は0−2という窮地から歴史的PK戦勝利を飾った。
このときの会話は、もちろん英語。宮本は同志社大出身で、英会話スクールECCのCMに抜擢されるなど、
チーム屈指の英語力を誇る。サッカーファンならヨルダン戦だけでなく、宮本が国際試合で主審とよく話をしているシーンを目撃しているはずだ。

499名無しさん@英語勉強中:04/09/08 09:09
別記ーでいいじゃん。
500名無しさん@英語勉強中:04/09/08 09:32
>>496
やらしてくれるんらヤルけどね。
ヤレル範囲だろ? やるのも嫌はブスっているじゃん。
501名無しさん@英語勉強中:04/09/08 09:35
何て理想が高いんだ・・・。
おまいらが考える可愛い/美人ナンバーワン芸能人って誰だ?
502名無しさん@英語勉強中:04/09/08 16:38
高橋マリ子
英語出来るしょ
503名無しさん@英語勉強中:04/09/08 16:40
もういいよ。芸能人は全員糞!
糞スレ終了!
>>502
誰それ?
505名無しさん@英語勉強中:04/09/09 01:21
人と用
506名無しさん@英語勉強中:04/09/10 17:31:25
507名無しさん@英語勉強中:04/09/11 00:28:24
江守徹って、プロフィールをみると、英会話が得意で、翻訳家でもあるんだって。
508名無しさん@英語勉強中:04/09/11 00:32:36
>>507
江守徹って、、、マフラー巻いてる人か?
509名無しさん@英語勉強中:04/09/11 02:29:50
>508
それは中尾彬
510名無しさん@英語勉強中:04/09/11 08:08:27
>>151
ttp://www.ntv.co.jp/announcer/new/profile/m_onodera.html
>3歳〜小学4年生(サンフランシスコ・ヒューストン)
>高校時代(シカゴ) 計約10年間アメリカに住んでいました。

あいつが雨人と喋ってるの見たことあるけどin雨
単語が出て来なくてつまってたよ。
英語以前にほんとの馬鹿。

別に流暢に話さなくてもいいけどさ、あのひと専門分野無いじゃん?
べつに経済とか政治とか社会問題じゃなくても
entertainmentでもいいんだよ。
日本語で喋ってても空っぽな奴は何してもダメ!
それを自覚して勉強してるようでもないし。

年をとったらどーするんだろうね〜?
あいつが読むニュースなんて想像できません。
511名無しさん@英語勉強中:04/09/13 15:45:11
>キムタクが英会話!?
>この前のウォン・カーウェイ監督の「2046」で、英語も広東語もできないため、
>出演時間7分の脇役においやられたキムタクだが、子供のために、英語を覚えようとしている。
>心美ちゃんが日本語禁止の有名インターナショナルスクールに入学が決まったらしいが、
>両親も英語で会話をしなくてはいけないのでキムタクと静香も英語を習っているという。
>このスクールは某歌舞伎俳優の子供も通うなど、有名人が集まる学校のようだ。

http://homepage3.nifty.com/nonu/geinou.htm
512名無しさん@英語勉強中:04/09/13 16:29:45
初めてウタダヒカルの英語を聞いた。
MTVでアメリカデビューへの抱負をちょっと話していた音声を聞いた。
あれはまともな大学教育を受けていない日本のアメリカンスクールに通って
両親がネイティブではないアジアの子の英語。
第一言語は当然その人の両親の文化圏のアジアの言語って感じ。
でも、彼女はまったくそのまんまなんだよな(ry
難しい語彙をしってるとも思えないし、話し方がバカなガキのまま。
なんとなくわかるようでよくわからないけど、いいたいことは彼女のまわりでは
十分言えて理解できるでしょう。

厳密な意味合いで、彼女の英語力は「日常会話レベル」。それ以上ではない。

頭の悪いシンガポール人やイスラエル人の英語レベルとでも言うべきかな。
513名無しさん@英語勉強中:04/09/13 16:48:21
えーでも宇多田って日本語より英語の方が得意だって聞いた。
うたばんでも「言語には自信がある」って言ってたし。
メッセージや歌詞を読んでると、少なくとも日本語力は結構あるような
気がするよ。(漢字は苦手らしいが)
だから英語は日本語以上にうまいんだと思ってた。
514名無しさん@英語勉強中:04/09/13 17:12:41
>>512
すげーな、MTVでアメリカデビューへの抱負をちょっと話していた音声を聞いただけで
そこまでプロファイルできんのか

つーか、日本で生まれ育った日本人でも
「日常会話レベル」の日本語しか使えない人って結構多いよな
515512:04/09/13 17:43:23
俺、帰国子女。
だけどウタダよりしゃべりは↓。
516名無しさん@英語勉強中:04/09/13 18:17:29
その程度で他人の英語力を診断するなんて、
からくりTVのボビーが、渋谷のコギャルの日本語を批判するようなもんだな
517名無しさん@英語勉強中:04/09/13 18:23:46
でも、今回の全米デビューでの一番の問題は
英語の発音にあったようだ。
トレーナーつけて特訓したみたい。

一見流暢に話してるように見えるが、訛りまくりだそうだ。
518名無しさん@英語勉強中:04/09/13 18:36:01
ナイナイ岡村はジオスに通っていた
519名無しさん@英語勉強中:04/09/13 18:42:28
kidding!
って27時間で言ってたね。
520名無しさん@英語勉強中:04/09/13 19:04:57
516は妬み英語ヲタ。
英検2級。
521名無しさん@英語勉強中:04/09/13 19:06:58
ナマリは別にいいんだよね。
でもアメリカで売るには、ちゃんとしたアメリカ英語で歌わないとね。
永ちゃんも松田聖子も英語はウンコだけどレコーディングされたcdの
英語はしっかりしたアメリカ英語だよ。
編集のたまものなんだろうけど。
522名無しさん@英語勉強中:04/09/13 19:08:56
Eminem、英語うまいがな
523名無しさん@英語勉強中:04/09/13 19:14:24
ベッキーはかわいい!笑顔が素敵!
ベッキーがブスだというドキュンは逝ってよし
524名無しさん@英語勉強中:04/09/13 19:16:28
ベッキーは微妙!
525名無しさん@英語勉強中:04/09/13 19:17:45
>>523
純粋の白人のカワイコちゃんたくさん見てから
ベッキーみると「・・・」だゾ。
526名無しさん@英語勉強中:04/09/13 19:24:59
>>521
どっちもただのカタカナで、ネイティブには全く何を言ってるか解かりません。
普通の英語の曲の歌詞は全部聴き取れて当たり前なんですけど。
527名無しさん@英語勉強中:04/09/13 19:28:44
そう?
昔、アメリカにいた時、別にファンじゃないけど
売ってたんで矢沢の"It's just rock'n roll"っていうアルバム買ったよ。
友達(アメリカ人)に聞かせたら、「問題ない英語だよ」って言ってた。
聖子の方は向こうのアイドルとデュエット曲がやたらFMでかかってる時があって
(凄い昔だけど)、日系人がフツーに聞いてたよ。
10代の時、LAとホノルルにいたよ、俺。
528名無しさん@英語勉強中:04/09/13 19:38:58
>>527
>10代の時、LAとホノルルにいたよ、俺。

帰国子女でもないただの放浪のお前に何がわかる。

529名無しさん@英語勉強中:04/09/13 19:40:42
うわー、キティガイまた出た!
530名無しさん@英語勉強中:04/09/13 19:44:57
ttp://www.livejournal.com/users/neochan/139102.html

ウタダの新曲、↑ここでは評判悪いね。全員、アジア系だろうに。

アメリカのアジア系以外が喜んでウタダのCDを買うなんて、まずありえない。

ま、このスレの大半の奴はウタダの批判は一丁前に出来ても、上のURL内の英語さえ
もろくに読めないわけで、ウタダ以下だな。w
531名無しさん@英語勉強中:04/09/13 19:46:04
>>529
痛いところを突かれたみたいだな、放浪君。
532名無しさん@英語勉強中:04/09/13 19:47:41
>>530 名前:名無しさん@英語勉強中 :04/09/13 19:44:57
ttp://www.livejournal.com/users/neochan/139102.html

ウタダの新曲、↑ここでは評判悪いね。全員、アジア系だろうに。

アメリカのアジア系以外が喜んでウタダのCDを買うなんて、まずありえない。

ま、このスレの大半の奴はウタダの批判は一丁前に出来ても、上のURL内の英語さえ
もろくに読めないわけで、ウタダ以下だな。w


531 名前:名無しさん@英語勉強中 :04/09/13 19:46:04
>>529
痛いところを突かれたみたいだな、放浪君。


・・・・・。
533名無しさん@英語勉強中:04/09/13 19:50:50
放浪男が大暴れか?

ろくに英語も身についてないだろ。お前。
534名無しさん@英語勉強中:04/09/13 19:51:31
>>533
うるせぇよ、黄色猿
535名無しさん@英語勉強中:04/09/13 19:51:38
誰が暴れてるかもわかってないの?
貧乏人。
バイ
536名無しさん@英語勉強中:04/09/13 19:52:03
>>527
帰国子女ならまともに反論してよ。

やっぱ放浪か?
537名無しさん@英語勉強中:04/09/13 19:53:00
>>535
日本の大学にもろくに行けないで放浪してたお前より、俺の方が稼ぐだろうな。
538名無しさん@英語勉強中:04/09/13 20:06:46
>>527
ハワイの日系レコード屋だろ?
普通にアメリカのタワレコで売ってた事が有るのって、久保田敏伸だけですよ。
他に、パフィーとかTMとかpizzicato5とか、坂本龍一とかKitaroとか軽く売れてるけど、
一部の変わった人が買うので、凝った店に行かないと売ってません。
結局Yoko Onoに敵う日本人は居ない。
http://www.kintera.org/atf/cf/%7BADFB41FD-8875-4F87-B0BF-627893A958B5%7D/WAKEUPEVERYBODYVIDEOLO.ASX
http://epk.radioandrecords.com/act/wakeupeverybody_081804/main.asp
http://www.sfgate.com/cgi-bin/article.cgi?f=/chronicle/a/2004/08/17/DDGS688VTJ1.DTL
Vote for John Kerry
wake up everybody: artist coalition 
Babyface wants everyone to wake up and vote, so he enlisted a superstar cast to cover the R&B classic "Wake Up Everybody" as encouragement.
Missy Elliott, Mary J. Blige, Monica, Eve, Brandy, Fabolous, Ashanti, Jadakiss, Wyclef Jean and others all helped out the superstar producer.
A CD with bonus tracks — including Yoko Ono's "Give Peace a Chance

>>530 北米板より
Utadaの米国での活動について情報交換するスレ
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/northa/1093930572/l50
宇多田ヒカル vs 西田ひかるの英語
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/northa/1082790143/l50
539名無しさん@英語勉強中:04/09/13 20:08:56
凄い怨念だな
マジ怖い・・・
540名無しさん@英語勉強中:04/09/13 21:05:28
You gotta new microphone.
541名無しさん@英語勉強中:04/09/13 22:06:55
*あなたの手の感触を未だに覚えている
今では私に全然興味がないとわかっているけど
あなたはイージー・ブリージーで、私は白人にすぐ股を開く肉便器ジャップ女
私にとっても、あなたの存在はもうすぐ無意味になる*
542名無しさん@英語勉強中:04/09/13 22:35:40
上原さくらこの前TVでみたけど発音よかったと思う。帰国子女なの?
さりなは旅行とかクラブ通いで培った英語。
渡辺謙はあんまりだけど今から映画のために勉強するだろうね・・・
富永愛はあんまり聞いたことないけど今度「英語でしゃべらナイト」に出るみたい。
HITOEはNYに何年?か留学したくせにうまくなかった・・・英検2級程度。
ウッチーはうまいね、発音はイマイチだけど。
543名無しさん@英語勉強中:04/09/13 22:39:27
ウタダって日本語もぶっきらぼうだよね。
544名無しさん@英語勉強中:04/09/13 22:40:28
佐藤琢磨は?加藤あいは?野村佑香は?田臥勇太は?
545名無しさん@英語勉強中:04/09/13 22:40:44
【速報】宇多田ヒカル、キリヤと離婚【衝撃】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news7/1095075975/l50
546名無しさん@英語勉強中:04/09/13 22:48:02
宇多田さんの英語に関しては向こうのメディアにも出てくるだろうし
もうちょっとでネット上でどの程度の英会話力かわかるように
なるから、楽しみ。
日本人内で話してても・・・・。
547名無しさん@英語勉強中:04/09/13 23:16:27
タクマは芸能人じゃないが…まあセレブってことで。

タクマの英語は好感がもてる。発音、文法など日本人的な英語だが、
内容が明快で論理的。「何を言いたいのか」がきちんと伝わるという
いちばん肝心な点で合格だろう。

「アンダーステアが出はじめたからフロントウィング1mm上げてくれ」
とかとっさにきちんと伝わらないと時速300km+でフェンスに激突しか
ねない仕事場だしな。
548名無しさん@英語勉強中:04/09/14 10:08:27
宅間伸かとおもたよ。
549マクドナルド社長:04/09/14 12:11:30
                  ____
        |\       ,. ‐''":::::::::::::;::::`'-、      
        |ヘ|    /::::::::::::::;:/´ヾヘ;:::::::::ヽ    
        |ヘ|   /::::::::::((,/    `、::r、:::゙,     
         | ̄|   ,'::::::::::::i゙  \   / i::::i    カッターで首切ったるから うちんとコ来いヤ!☆
        (∃⊂ヽ  !::::::::::::|  ●    ● l::::|  / 〉
───   └┘\ !::::::::::::!          !:::!/\/
        \/  \::::::::!"" ____  ""!::| \/
────   ヽ    |::::::|   l,   /   ノ::i  /
            `、   i:::::l、ヽ.,_ `''''"  _,..イ:::::i  /
─────    ゙、  ヽ;i \ヽ,.l ̄_,l  |:::/ /
            ゙、     ヽ`、 | /  レ' /
──────    ゙、 /     `ヽ''"  i.  /
             /   NEVADA |/
───────  /              |
550名無しさん@英語勉強中:04/09/14 19:51:22
べっきーの里帰りのテレビ見たけど、みんなが思ってるよりも、
英語が分からないみたいだね。
fly by night とかdippy とか知らない表現がたくさんあるみたいだ。
もちろん発音とかはいいけど、英国で育ってないし、学校だってこっち見たいだし。
べっきーの父親は日本語できるんだが
ところどころ分からない表現は通訳してもらってた。
551名無しさん@英語勉強中:04/09/14 19:54:36
見逃した
べっきいい
552名無しさん@英語勉強中:04/09/14 22:59:31
ニューヨーク出身という設定でデビューしたけど、英語が話せるなんて
やっぱりウソだったんだね。コソコソ英会話のレッスンやってんじゃねーよ。

 シンガー・ソングライター、Utada(宇多田ヒカル、21)の
全米デビューアルバム「エキソドス」(10月5日発売)が8日、
日本で先行発売された。

 なにしろ、今春の発売予定をずれ込ませてのアルバムづくり。
「全米で通用するために、ポップ色を強めるなど練り直しを繰り返した」
(在米の音楽ジャーナリスト)とされるが、もう一つ、彼女が腐心したのが
英語の発音。「ネイティブ同然といわれていますが、米国人からすれば
まだまだ。英語の特訓にも時間をかけたようです」(レコード関係者)

 まさに満を持しての全米デビュー。宇多田も必死ということか。
(夕刊フジ) - 9月11日13時3分更新
553名無しさん@英語勉強中:04/09/14 23:40:23
本当に英語ができたら、既にTVで晒してるだろうから
芸能人で英語ペラペラの人は少ないんじゃないのかな?
554名無しさん@英語勉強中:04/09/14 23:42:09
久保田利伸の英語インタビュー、ビミョウだった。
あれだけ洋楽漬けでNYに住んだりしても
発音とイントネーションの習得って難しいのかな。
555名無しさん@英語勉強中:04/09/14 23:58:56
>>発音とイントネーションの習得って難しいのかな

発音はなかなかある程度大きくなってからは厳しいけど
イントネーションはそれなりになんとかなると思う。
イントネーションが良ければ、発音がちょっと悪くても通じる。
発音が悪くてイントネーションも悪いとネイティブにはただの雑音の悪寒・・・。
556コメディラブ 絶賛発売中!!:04/09/15 00:03:32
すたんだっぷコメディアン、TAMAYOの発音はどうだ!
日本のyahooで検索するより世界のGOOGLEで検索したほうが
たくさんhitする、本物の世界を股にかけた関西チョン女!!!
557名無しさん@英語勉強中:04/09/15 00:08:50
SEIKOは発音は日系アメリカン並み。つまり、かなりアメリカナイズされてて上手。これはいえる。
558名無しさん@英語勉強中:04/09/15 00:11:37
ウソだと思うなら、「もう一度、はじめから」のPVを見ろ。英会話部分があるから。
さもなくば、聖子PV集「VIDEO BIBLE」を見ろ。外人たちとの会話シーンがあるから。
なおさもなくば、「WAS IT THE FUTURE」のビデオ版を見ろ。CNNのインタビューシーンが収録されとるで。
559名無しさん@英語勉強中:04/09/15 00:26:02
>>556
その人、懐かしいな。
10年ぐらい前に聞いた単語だw
560名無しさん@英語勉強中:04/09/15 00:27:00
金城武は台湾のアメスクだよな。
映画でも英語話してる。
奴はトリリンガルだな。
561名無しさん@英語勉強中:04/09/15 00:38:24
金城は日本語の発音が変なので日本のドラマで使ってもらえないと聞いた事があるが。
この前、映画を見たけど、そんなに悪くはないと思ったが、日本語ネイティブではないのかも。
562名無しさん@英語勉強中:04/09/15 00:39:32
相当発音が悪いらしいが、以外や以外、負けボノが英語話せるらしいぜ。
563名無しさん@英語勉強中:04/09/15 02:11:21
やっぱり帰国子女や英語ある程度話せないとキー局に入ったりアナウンサーになるのには難しいんだね。
キー局ってお嬢とかおぼっちゃまが多いのかな?
564名無しさん@英語勉強中:04/09/15 02:50:23
例えば今の女子アナで英語が上手いのは誰?
565名無しさん@英語勉強中:04/09/15 02:52:38
あやぱん?
566名無しさん@英語勉強中:04/09/15 03:11:35
例えば、フジにはハーフの女子アナが2人いるが
彼女達は話せるのだろうか?
567名無しさん@英語勉強中:04/09/15 03:27:33
政井なんとかって方はうまかった。あやぱんはへたそう。
568名無しさん@英語勉強中:04/09/15 03:48:39
ただメキシコとかのハーフの人は地方の人は「外人のルクース」って
ことで好奇の目で見て楽しいんだろうけど、東京は外人が多いから
なぜ「メキ?」って思う。
また純粋に「変な顔」だと思う。
だったら、普通の美人の日本人にすればいいのに。
569名無しさん@英語勉強中:04/09/15 04:56:43
>>568=>>521
外国人を見慣れて無い奴が見ると、
白人とか白っぽいホ人が皆良く見えたりする現象ね。
あの女はっきり言ってドブスなんだけど、見なれて無い奴がマンセーしてるよね。

>>557>>558
電波はもう良いよ、なんかの映画にアルマゲドンだったかな? 一瞬出てたろ? 思いっきり日本語で話してた筈だけど。
アメリカで見た時に聖子の台詞に字幕が付いてたの覚えてる。 その発言、オマエ英語力0だろ?
570名無しさん@英語勉強中:04/09/15 08:55:39
アルマゲドンはタクシーの中で
アイラブショッピングとかなんとか言ってなかったっけ?

上原さくらの英語力が聞いてみたい
趣味らしい。
571松田聖子ファン:04/09/15 10:33:57
>>569はネカマ言葉で話してるけれど、
絶対女、そしてブス。間違いない!
ハルマゲ丼しか聞いてないんじゃないの?
ちゃんと聖子ちゃんのしゃべってるとこしっかり
聞いてみなよ。いろいろ媒体はあるよ。
96年ごろの全米再デビューの時、
聖子はMTVで英語でインタビューに答えてて
それを紹介していたアメリカ人VJが
「SEIKOの英語はよく勉強された、politeな、世界のどこに出しても恥ずかしくない英語」
って言ってたよ!
彼の発言は匿名発言者の569よりずっと説得力があるよ
572松田聖子ファン:04/09/15 10:35:39
ネカマ言葉じゃなくてネナベ言葉だった (あひゃ 恥ずかしい!
とにかく
みんなもっと聖子の英語を評価しよーょ。
573名無しさん@英語勉強中:04/09/15 10:59:24
英、米、仏等の先進諸国ではなくて、メキシコとかブラジルのハーフが
多いのも問題。
574名無しさん@英語勉強中:04/09/15 11:09:02
SEIKOたんは語彙が貧弱
575名無しさん@英語勉強中:04/09/15 11:58:34
ソープ嬢やタチンボの娘?
576名無しさん@英語勉強中:04/09/15 13:46:03
>>561
お前基地外だな。w
ケチつけるにも程がある。



577名無しさん@英語勉強中:04/09/15 15:19:14
>>571>>527
おばはん、通じる英語に字幕は出ませんよ。
アマゾンで米版買って見なさい。
このスレで言ってる馬鹿げた発言を北米板のここで言ってみろよ。
速攻で袋叩きにされるのは、確実ですよ。

Utadaの米国での活動について情報交換するスレ
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/northa/1093930572/l50
578名無しさん@英語勉強中:04/09/15 16:11:19
>>208 
モンテスキューやデフォーが、日本について書いていたことを考えてみろ。
579名無しさん@英語勉強中:04/09/15 16:40:56
ジョージ・フィールズ氏は日英ともに流暢。
580松田聖子ファン:04/09/15 16:42:34
>>577
私は527氏ではありません。自分でゎおばさんとも思っていません^^;

ハルマゲ丼云々については、いいスレを見つけました。
私が571で書いたことと同じことを言ってる人もいて
嬉しくなったよ。みんな見てたんだぁ、って。参考にして!!
http://mentai.2ch.net/english/kako/988/988198513.html
それにしても、聖子ちゃんがそんなに嫌いなの??
話しているのを聞くと、アメリカ人みたいな発音で
そんなに怒るほど下手でもないと思うよ。
アメリカで生活してて大変なのかもだけど頑張ってください。
581名無しさん@英語勉強中:04/09/15 17:08:01
>>580
別に何とも思って無いけど、間違えた情報はいかんと思ってるだけです。
通じる最低レベルの英語とは、この子程度のを言います。
松田聖子の英語は、この子の足元にも及びません。
http://www.aimusic.tv/bio/
所で、その96の話しはもっと詳しい情報の無い? VJって誰? 何の番組? 
96? どんな&なんて曲? 1人で歌ってるの? その頃なら殆ど毎日BGM代わりにMTVを流してたから、
知らない訳無いんだけど、一度も聞いた事無いし、本当に有った話しなら確認したいので情報が有るなら下さい。
MTV Japanの話しじゃないよね?
>>581
96年に聖子ちゃんが全米再デビューした時、MTVでよく流れたそのシングルのタイトルは
“Was it the future”でした。VJは日本語の話せるアメリカ人だったから、それはヤッパリMTV JAPANだね(^o^;
聖子ちゃんはそれまで単なるバカなアメリカかぶれの外人好きなイメージだったけど、
CNNに英語で出たり、ケーブルTVのドラマに出たり(THE BIG EASY)、
結構本気だしててカッコいぃなとか、当時すごく憧れてたんだよね
「手の届きそうな」英語という憧れを体現する人でした。
583581:04/09/15 18:26:29
>>582
情報ありがとう、それを元に今から色々検索してみますね。
584581:04/09/15 18:59:36
>>582
なんか余り見つけれないです、収穫は日本で「Surrogate Mother」と言う題名の映画は、
「Sweet Evil」と言う映画だと分かった事位かな? アルマゲドン以外で知ってる映画は、
今は売れっ子女優になったKirsten Dunst主演のDrop Dead Gorgeousですね。
この映画のキャストは、有る程度有名な人達が沢山でてますね。 どんな役で、どれ位の台詞が有ったんだろ?
とか思ってます。

http://www.imdb.com/title/tt0116306/
http://www.imdb.com/title/tt0157503/fullcredits
http://movies.yahoo.com/shop?d=hc&id=1800344966&cf=gen&intl=us
585名無しさん@英語勉強中:04/09/15 19:11:09
>>582
かわいく写ってるだけ。実際はカバゴリラみたいな感じね。
586名無しさん@英語勉強中:04/09/15 20:16:06
587名無しさん@英語勉強中:04/09/15 20:59:30
 _____
 |____  \□ □
       / /   _____
      / /   |_____|
     / /
    / /
     ̄                   (⌒ ⌒ヽ
  ∋oノハヽo∈           (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   (´D` )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:   ::⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   / |\   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU
>>584
大収穫ですょっ
ドロップデッドゴージャス、なつかしいな。”私が美しくなった100の理由”という
邦題だった記憶デス。なんと女子大生役で、でもやっぱりせりふは少なめでした。
聖子タンは結局3回目のアメリカ進出計画も頓挫してしまい、
(2年前にarea62というalbumを出したのですがまたもゃ売れなかった!)
そう思うとこの映画も、アメリカで有名になることをあきらめず貪欲に頑張ってた頃の
記念って感じで、感慨深いな。アメリカ人メイクで妖怪になっていた聖子がいとおしいです。
今後はSAYAKAちゃんに少しだけ期待〜(かも??)でゎです
589名無しさん@英語勉強中:04/09/16 13:01:34
米倉も結構流暢に話すよ。
前にテレビでアメリカ撮影行っててペラペラ喋っていたので
驚いた。馬鹿っぽく見えるのになぁ
590名無しさん@英語勉強中:04/09/16 13:36:54
いや、バカだよ、あの娘。
591名無しさん@英語勉強中:04/09/16 18:57:32
>>588
宇多田ビデオのMTV米初放映キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

Look out for Utada on MTV and MTV2's "You Hear It First," today!
The remaining showings of the piece will air on MTV2 tonight, September 15th, at the following times:
6:30pm (EST) 8:30pm (EST)
592名無しさん@英語勉強中:04/09/16 19:02:21
>>579
ジョージ・フィールズ氏は日本育ちで大学がオーストラリアのバイリンガルですよ。
だって、僕の通ってた高校の先輩だもん。
筑紫哲也氏も先輩。
593名無しさん@英語勉強中:04/09/16 19:57:27
滝川栗捨てるとか英語しゃべれるのだろうか。
何人系の人なのか?いつもテレビ見ながらうっとりしてます
594名無しさん@英語勉強中:04/09/16 20:23:45
>>593
フジモリ系
595名無しさん@英語勉強中:04/09/16 20:44:53
>>592
高校どこ?
596名無しさん@英語勉強中:04/09/23 07:07:55
>>593
出来たとしても、スペイン語だろ。
597名無しさん@英語勉強中:04/09/23 10:12:38
21世紀になっても南米人とのハーフってのは貧乏臭くてイイ!
598名無しさん@英語勉強中:04/09/23 10:22:18
クリステルの母親は大久保の立ちんぼ。
599名無しさん@英語勉強中:04/09/23 15:50:28
>>597
ラモスの娘とか?
600名無しさん@英語勉強中:04/09/23 16:14:35
クリステルはフランス人のハーフだよ
だからフランス語と英語がしゃべれるんじゃないの?
601名無しさん@英語勉強中:04/09/23 16:50:35
政井族の方がメキか?
どっちにしろ、帰国子女の癖に、マーチにしか行けないドキョソだけどな。
フランス人好きの肉便器が、股開いて産まれてきたんだなw
フラランスとのハーフだと、やっぱFは得意なのかな?
しかしスゲーブスだな、こんなブスマンセーするなんて、オマイラ外人見慣れて無さ過ぎ・・・・・
http://www.fujitv.co.jp/ana/masai/
日本人とメキシコ人のハーフで人気を集めているフジテレビの政井マヤ・アナ(28)
http://www.sponichi.com/ente/200406/22/ente160088.html
602名無しさん@英語勉強中:04/09/23 17:18:29
栗捨てる のウルウルした瞳のニュース番組良いよね。テレビ東京もイキなキャスティングやるな。
603名無しさん@英語勉強中:04/09/23 17:53:12
ドイツ語講座の長岡ナターシャちゃんもかわいいよ〜
日本語とドイツ語の完璧なバイリンガルだから英語も多分話せると思う
604名無しさん@英語勉強中:04/09/23 17:57:25
メキのかわいい娘なら2000円ぐらいで買えるんじゃねぇか?
605名無しさん@英語勉強中:04/09/23 20:47:30
>>604
千円
606名無しさん@英語勉強中:04/09/23 21:47:12
豚田ヒカル英語上手
607名無しさん@英語勉強中:04/09/23 21:49:46
>>606
耳おかしいんじゃ無いの?
耳鼻科に行って見て貰ってこい!
608名無しさん@英語勉強中:04/09/23 22:03:11
見た見たみたーーーよ。ベッカムとうただひかるのやつ。
あ、中卒ですいません でもベッカムのいってたの結構分かってうれしかったなあ
あとうただひかる英語うまーーーい。なんでだ。nyで免許とったっていってだ
609名無しさん@英語勉強中:04/09/23 22:15:08
ベッカムとかVery good!とか、こどもレベルの発話しかしてなかった。
うただも。発音聞けば、上手いのわかるけど
べらべらしゃべると却っていやみになるから、控えてたんだろうな。
610名無しさん@英語勉強中:04/09/24 04:57:58
>>608
住んでる奴は、誰でも免許取るんだけど。
W松井だって持ってるだろが。
両松井と同レベルの英語力だって言いたいの?
>>609やっぱ耳が悪いんだね。
611名無しさん@英語勉強中:04/09/24 10:46:32
あたしも昨日みたよ
宇多田ヒカル普通に英語話せるじゃん
あれだけ話せれば充分
612名無しさん@英語勉強中:04/09/24 11:39:50
>>609
英語圏の人間と英語で話してる時、お前みたいなやつが近くにいると困るよ。
何の話をしているか知りたそうな顔で俺の顔を見るから。いちいち話の内容を
通訳してやるのはホントマンドクセー。

あまり迷惑をかけんなよ。
613名無しさん@英語勉強中:04/09/24 12:38:06
ヒカルは日本語より英語が得意
614名無しさん@英語勉強中:04/09/24 12:41:31
左右の鼻の穴の大きさが違うくさいウタダは、敬語がまるでダメだったな。
615名無しさん@英語勉強中:04/09/24 21:29:40
609ですが、われは帰国子女。TOEFL620でした。
616名無しさん@英語勉強中:04/09/24 21:37:51
>>615
嘘が即バレだよ、本物の帰国子女です。
帰国子女で宇多田の英語が上手いと思う人はいません!
所であなた、SATは何点だったの?
それと何所のなんて言う高校?
617名無しさん@英語勉強中:04/09/24 21:45:28
始めて来た板だけど、バカばっかりですねこの板。
618名無しさん@英語勉強中:04/09/24 21:49:53
それより、ベッカムの英語が以前より「きれい」になったように感じたのだが、気を付けていたのだろうか?
619名無しさん@英語勉強中:04/09/24 21:50:37
ウタダ、高卒だからさ、しょうがないよ。
脳偏差値42ぐらいだろ。
じゃなきゃ、イージーブリージー私、肉便器〜♪なんて
歌、歌わないよ。
ま、在日に突っ込まれてるわけでもう日本人でもないしな。
620名無しさん@英語勉強中:04/09/24 21:52:22
そーゆー事いっちゃ駄目だよー
みんな英語頑張ってるんだから
621名無しさん@英語勉強中:04/09/24 21:58:12
豚田ヒカルを馬鹿にすることは許さん!
とんねるずに敬語なんかいいじゃん
622名無しさん@英語勉強中:04/09/24 22:01:54
ベッカムは丁寧に話してたな。
623名無しさん@英語勉強中:04/09/24 22:09:01
616 
本物の帰国子女ってな〜に?  爆笑
うただをけなしたって、おまえはすべてにおいてかなわないよ。
624名無しさん@英語勉強中:04/09/25 00:52:46
コンプレックスの塊みたいな人たちが後ろ向きなお喋りをするスレはここですか?
625名無しさん@英語勉強中:04/09/25 08:04:44
>>623豚多田ヲタ君、現地の率直な声。
現地で多種の分野で宇多田以上に活躍してる人達もいます。
宇多田はただの自己満足オナニー女。 日本でしか売れない。
はっきり言ってアメリカでは、渡辺謙やイチローや野茂や松井や新庄以下。 
ってか木田以下の存在。 オマエもオナニーが好きなみたいだなw

北米板 Utadaの米国での活動について情報交換するスレ
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/northa/1093930572/l50
626名無しさん@英語勉強中:04/09/25 08:43:59
宇多田ヒカル、英語うまいと思ったよ
そりゃネイティウ゛みたいとは思わなかったけど、私はOKだとオモタ
それより日本語の汚さの方が気になった
〜じゃん!〜だしさあ〜、とかヤンキー並みの日本語。
チヤホヤ育って敬語なんか使う立場じゃなかったんだろうけど
既婚者なんだしあの日本語は恥ずかし過ぎる。
627名無しさん@英語勉強中:04/09/25 11:27:34
>>624
ねー。
はたしてこのスレで発音がどうだの批判してる人の
どれくらいが英語話せる人なんだろうか・・・。
628名無しさん@英語勉強中:04/09/25 12:32:49
>>627
兄貴の奥さんがアメリカ人
兄貴はペラペラ
629名無しさん@英語勉強中:04/09/25 14:15:08
うっちぃは英語の達人
630名無しさん@英語勉強中:04/09/25 14:36:37
押尾学を忘れるなよ
631名無しさん@英語勉強中:04/09/25 18:20:05
押尾大先生、630でようやく登場
632名無しさん@英語勉強中:04/09/25 19:47:22
宇多田の米国での一般人の認知度なんて、料理の鉄人で、NYC、Nobuの総料理長森本以下、下手をすると服部(Dr. Hatori)以下。
アメリカのTV料理番組に出演して英語でべらべら喋り、英語力も森本の方確実に上。
http://www.foodnetwork.com/food/masaharu_morimoto/article/0,1974,FOOD_9908_1696120,00.html

米国版の鉄人では、米国で最も有名なハリウッド・セレブ御用達で、自身もセレブ・シェフと呼ばれる、Wolfgang Puck氏と対決、
米国内では話題騒然になる。
Morimoto vs. Puck
http://www.foodnetwork.com/food/show_ia/episode/0,1976,FOOD_16696_32800,00.html
ウルフギャング・パック
http://www.wp-japan.jp/profile/index_b.html
Dr. Hatori
http://www.austinchronicle.com/issues/dispatch/2004-04-16/screens_tveye.html
633名無しさん@英語勉強中:04/09/25 20:01:54
>>608
>nyで免許とったっていってだ

遅レスだけど、日本の運転免許証があれば、
簡単に向こうの免許証もらえるよ?

あと、向こうで試験受けるにしても、筆記試験は
日本語・スパニッシュなど自国語で受験できるし。
634名無しさん@英語勉強中:04/09/25 20:05:06
ネイティブ独特の流暢さでは、帰国子女でウタダより上の人は
幾らでもいるが、学業における英語力では殆どはウタダの
足元にも呼ばないんだろうな。

飛び級でコロンビア入ってるからな。
635名無しさん@英語勉強中:04/09/25 20:09:55
>>634
コロンビア入ってないだろ?
コロンビアのESLだろ?
636名無しさん@英語勉強中:04/09/25 20:12:32
Undergraduateだよ
637名無しさん@英語勉強中:04/09/25 20:21:20
>>636
何カレッジ or 何スクール?
メジャーは?
638名無しさん@英語勉強中:04/09/25 20:42:06
米大学は3年になるとき専攻を選ぶ。それまでは専攻も学部も
ない。

まだ3年になってないと思うから専攻は決まってないだろ。
639名無しさん@英語勉強中:04/09/25 20:45:31
ふかわりょうの英語力
640名無しさん@英語勉強中:04/09/25 21:02:22
>>638
学校は選んでるだろうよ?
どこだよ?
641名無しさん@英語勉強中:04/09/25 21:02:54
>>634
何も知らない人発見
GPAとSAT、GPAの方は余程の馬鹿でも無い限り、
日本人なら普通に高校に通っていれば取れます。
SATも、Mathは簡単だし、英語にしてもTOEFL650位取れる力が有れば充分だし、
他に特別難しい科目も無いし、宇多田が特別に良い訳でも何でも無い。
それは、帰国子女でもマーチ程度にしか行けない、どっかのDQN局アナと比較すれば全然頭良いけど、
日本人の平均的な受験生レベルの学力が有り、宇多田と同じ環境にあれば、
日本人ならコロンビア位なら、大抵受かるよ。 問題は、入った後からだよ、
結局宇多田はついて行けずに辞める事になったろが、そんなに甘く有りません。
休学と言うかも知れないが、コロンビアは一年間しか休学を認めていないので、
退学は時間の問題、結局単位を1つも取れない宇多田は、
卒業に近い単位を取得していた、古賀さん以下と言う事になります。
こう言う話が、もっと詳しく知りたい人は、このスレ読むと良いよ。
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/northa/1082790143/l50
SAT
http://www.collegeboard.com/student/testing/sat/about/SATII.html
642名無しさん@英語勉強中:04/09/25 21:11:36
平均日本人がコロンビア入れるなんて跳んだ妄想だな。
643名無しさん@英語勉強中:04/09/25 21:13:17
GPAはそもそもオールAに近くないと受け入れてくれないだろ、
コロンビアレベルだと。
644名無しさん@英語勉強中:04/09/25 21:19:08
さっき、爆天みてたんだけど…。

ネプチューン名倉よ、何級目指してるのか知らないけど、
英検を目指す前に、せめて"admit"の読みくらいは押さえといてくれよ…。
645名無しさん@英語勉強中:04/09/25 21:59:28
名倉何て言ったの?
646名無しさん@英語勉強中:04/09/25 22:02:00
>>642
実際にアメ校に通えば、オマエにも分かるよ。
647名無しさん@英語勉強中:04/09/25 22:05:51
「名倉は、本屋の英検コーナーで名倉を見かけた」っていう前フリがあった
後で、「では、行って貰いましょう!」って事になって、

で、ハリウッドのビーチとか公園とかパブとかで、
「男と女の英会話」っていうアンチョコ本を片手に、ナンパを試みる企画。
で、アンチョコをみながら、「あぃ、あーぃ、あでぃみっとぉ、」とかなんとか、
棒読みしてた。
648名無しさん@英語勉強中:04/09/25 22:07:41
「名倉は、本屋の英検コーナーで名倉を見かけた」→「最近、本屋の
英検コーナーで」。スマソ。
649名無しさん@英語勉強中:04/09/25 22:14:19
>>634
コロンビアで全く単位を取れずに中退した宇多田は、
早稲田を中退したヒロスエ以下です。
650名無しさん@英語勉強中:04/09/25 22:14:21
名倉かっこいい
651名無しさん@英語勉強中:04/09/25 22:17:44
まだ中退してない。
652名無しさん@英語勉強中:04/09/25 22:31:04
>>651
一年以上休学すると、退学処分になるコロンビア大では、中退決定したも同然だろ?
653名無しさん@英語勉強中:04/09/26 18:08:38
ここは悪性帰国子女の住処ですか?
654名無しさん@英語勉強中:04/09/26 18:24:24
アメリカみたいな新興国に逝って英語を習う我国日本の
住民諸君、もっと2000年の歴史に誇りを持ちましょう。
655名無しさん@英語勉強中:04/09/27 04:06:10
金城がまだ日本で人気が出る前に火付け役となった「Asian Beat」に出たことがあったが、
発音は綺麗だが、司会者(ユースケ・サンタマリア)に「あんた」呼ばわり。
結局彼は悪気があって言ってたのではなく、日本語をきちんと習っていないから、
家族・友人の話している日本語でテレビに出演。
人気がでてからは普通の日本語になった。
656名無しさん@英語勉強中:04/09/27 17:32:19
>>653
豚多田ヲタ必至ですね。
事実を言われて怒る方が変じゃないの?
657名無しさん@英語勉強中:04/09/27 20:19:33
金城みたいなスタンスが一番自然でカッコいい。
台湾育ちで台湾、香港、日本と呼ばれたところでしっかり仕事をしてる。
ウタダみたいにアメリカに自ら売りに出て行かないし。
多分、5年以内にアメリカの東洋人役ではまり役があったら、ハリウッドにも
呼ばれると思うよ。今、ジョン・ウーとかで香港映画関係者とハリウッドはパイプが強いからね。
658名無しさん@英語勉強中:04/09/27 22:22:12
鬼武者の金城・・・・・
659名無しさん@英語勉強中:04/09/27 22:48:19
アナウンサーはバイリンガル
660名無しさん@英語勉強中:04/09/28 03:54:15
アブリルの英語は訛ってる。カナダ人だから?

oftenをオフテンと(ry
661名無しさん@英語勉強中:04/09/28 09:03:42
>>660
BBCのレポーターでも「オフトゥン」と読む人は結構いるよ。
662459:04/09/28 12:07:27
「オフン」とも「オフテン」とも呼べます。
どっちでもいいらしい。イギリス人を嫁にもらったカナダ人は
オフテンと読んでいた。
663662:04/09/28 12:08:21
名前欄の459は単なる食べ残しです・・・orz
664名無しさん@英語勉強中:04/09/28 23:26:13
>>662
「オフトゥン」はイギリスで英語勉強すると必ず矯正される発音の一つだね。
沢山発音矯正されたよ。。。遠い目。
日本にいる時はアメリカンぽい日本語訛り英語しゃべってたのに、
イギリス行って、アメリカ訛りを捨てないといけなくなって、
でもイギリス訛りって真似しにくいから、完全な日本語訛り英語になっちゃった。
通じるから気にしてないけど。

んで、日本に帰ってきたら、アメリカ英語勉強した人の英語の発音がすごいなあ、って。
舌巻きまくってるよお、って。あれ、日本人にはイギリス訛りより真似しやすいよね。
ま、通じりゃ何でもいいんだよ。

んで、本題だけど、
ORBISって化粧品のCMに出てるモデルのはなの英語って
舌巻きまくってるねえ!なぜそこまで舌巻くんだろう?って最初びっくりした。
アメリカンな発音に慣れてないせいなだけなんだけど。
665名無しさん@英語勉強中:04/09/29 01:20:14
コロンビアっていい大学だろうけど、ハーバードやマサチューセッツ工科大、スタンフォードとかの
下でしょ?
日本で言ったら、上智ぐらいじゃないのかなあ。
学費は高いけど難易度は恐れをなすほどのものではないと思う。
666名無しさん@英語勉強中:04/09/29 06:15:30
>>665
日本とは比較のしようが無い、あえて比較をするのなら、
アメリカの1州が日本と同じ規模なので1州の中に東大や慶応や早稲田が有る考えるべき。
上智レベルではコロンビアは無理、多分早慶レベル以上で本気で行き気が有る人が、きちんと勉強すいれば行ける大学だと思う。

667名無しさん@英語勉強中:04/09/29 07:05:29
早計上智でレベル別けすること自体がナンセンスな気がするが・・・
668名無しさん@英語勉強中:04/09/29 08:04:20
世界の大学難易度見ると、東大ですら結構レベル低いよ
アメリカの一流大の難易度って日本とは比較にならないよ
669名無しさん@英語勉強中:04/09/29 08:09:35
そう。だから話がかみあわない。
670名無しさん@英語勉強中:04/09/29 10:43:02
世界で評価される大学(総合力)

Aaa プリンストン、ハーバード、ケンブリッジ、オックスフォード、etc
Aa  UCLA、UCB、シカゴ、トロント、コロンビア、etc
A   ロンドン大学、シドニー、オーストラリア国立、メルボルン、etc
-----------(以下、世界では無名に等しい)--------------------------------------------
Baa 東大、京大、東北、阪大、カリフォルニア大群、etc
Ba   その他旧帝、慶應、早稲田、カリフォルニア州立大群、ニューヨーク州立大群、etc
B   中位国公立、上智、同志社、立命、USNEWS150位以下のアメリカの大学
Caa 下位国公立(主に地方駅弁)、MARCH、関学、関西、USNEWS300位以下のアメリカの大学
Ca  法人化で破綻必至の国公立、日東駒専、産近甲龍、アメリカのコミュニティーカレッジ
671名無しさん@英語勉強中:04/09/29 11:14:06
>>670
ペパーダイン大学>東大ですか?
日本の大学の評価はもっと高いよ。特に理科系。
672名無しさん@英語勉強中:04/09/29 11:31:45
410 :名無しさん@英語勉強中 :04/08/18 20:41
406 Aren't you grad that I asked you those questions, so you can be proved as genuine?

>>410は日本人だな。明らかに。
どうやったらネイティヴがGladをGradとミスタイプする訳が無い。
LとRの区別が出来ない奴しかこの手のミスタイプはしない。
LとRの区別が出来ないのはネイティヴではない。
673名無しさん@英語勉強中:04/09/29 11:51:13
And, the expression "so you can be proved as..." is grammatically inaccurate.
Generally,it should be "so that you can prove yourself..."in the transitive form, or
"you prove to be..." in the intransitive form.
You should work on your grammars,
cuz you really have a little proficiency in English.
I guess >>410 is like one of those "wanna-be-Americans."
674名無しさん@英語勉強中:04/09/29 12:11:22
>>666
それはないw
上位私大へいける人(金持ちの子供+奨学金をもらえるおりこうさん)は
州を越えて、大陸をまたいで自分に有利になる学校へ行きますよ。
675名無しさん@英語勉強中:04/09/29 12:14:31
ごめん。また間違えちゃったかな?
676名無しさん@英語勉強中:04/09/29 12:15:18
>>668
それは意味のない比較。
日本人にとって東大に入る難易度とアメリカ人にとってハーバードへ入る
難易度はそんなに違いがないはず。
言語が違う別の国の大学をごっちゃまぜでランキングを作っていてそれを
鵜呑みにしている方がナンセンス。
実際、そのランキングのトップ米国大学へ合格できる米国人が日本の3流大学にも
入れないよ。だって日本語わからないからな。(プ
677名無しさん@英語勉強中:04/09/29 12:17:06
>>世界で評価される大学(総合力)

ああでた!その世界ねw
678名無しさん@英語勉強中:04/09/29 12:23:05
>>676
まぁ東大の帰国子女枠と比べれば、
ハーバードの方が数倍難しいよ。
アイビーリーグ全校落ちて東大合格した奴は多い。
679名無しさん@英語勉強中:04/09/29 12:31:46
>>東大の帰国子女枠
あそこはレベルが低いのは有名。
そことハーバードを比較するって、一体・・・。
680名無しさん@英語勉強中:04/09/29 12:31:51
受験て大変(?)ですね。
681名無しさん@英語勉強中:04/09/29 17:08:03
斎藤 みたく両方受かってハーバード蹴って離散行った奴もイルジャン。
682名無しさん@英語勉強中:04/09/29 19:51:19
>>679
まぁハーバードと東大を両方受験する高校生は、
基本的に英語圏で育っている人が殆どだから、
東大受験も必然的に帰国子女枠になる訳よ。
幾らレベルが低いといいながらも、
帰国子女枠で受験できるのだから、
一般受験する奴はいないが現実ってもんよ。
683名無しさん@英語勉強中:04/09/29 20:05:32
>>676が正しい。
684名無しさん@英語勉強中:04/09/29 22:53:09
日本人の平均レベル(偏差値45−55)でも普通に
コロンビア入れるってのはあまりにズレ過ぎ。
685名無しさん@英語勉強中:04/09/29 23:06:12
アメリカの一流大学には世界中の秀才が集まってるんだよ
頭いい人は英語なんてできて当たり前だから
レベルの高いアメリカの大学に海外からわざわざ入学するの。
686名無しさん@英語勉強中:04/09/29 23:09:27
で685さんはハーバード生、あるいは卒業生の方でちゅか?
687名無しさん@英語勉強中:04/09/29 23:10:24
違います!
688685:04/09/29 23:24:42
ものつくり大学出身デツ。
689名無しさん@英語勉強中:04/09/29 23:27:01
どこにあるの? それ美味しい?
690名無しさん@英語勉強中:04/09/30 00:21:45
>>684
それは初耳。
偏差値44〜55程度の学力があれば、
日本の高校でオールA(GPA3.8〜4.0)が取れるのだろうか。
ってゆうか、日本の高校でオールAを取ってたら、
普通に推薦で早稲田や慶應に進学できるぞ。
米国の大学に入れるか入れないかを考える時には、
日本の大学の推薦入学制度と比較しなければ意味が無い。
その場合、推薦入学試験はSATに相当する。
さて、偏差値44〜55程度の平均学力で、
推薦で早稲田や慶應に進学している奴は何人いるだろうか。
それで合格できれば、誰も一般試験なんて受けないぜ。
691名無しさん@英語勉強中:04/09/30 00:44:33
>>690

>>641を読みなよ。
692名無しさん@英語勉強中:04/09/30 01:17:08
宇多田はアーティストとして成功してるからお前らよりは上
693名無しさん@英語勉強中:04/09/30 04:28:19
>>690
偏差値44〜55程度では無理、60程度無いと駄目。
694名無しさん@英語勉強中:04/09/30 05:57:11
>>693
そうだね。
偏差値60くらいないと早稲田大学や慶應義塾大学に推薦入学は出来ない。
スポーツ推薦や一芸入試ならば評点平均も4.0くらいの時もあるが、
成績だけで合格するには評点平均4.5〜5.0は必要だね。
受験勉強をしたら軽く偏差値60くらいになれる頭がないと、
評点平均4.5〜5.0を取るのは難しい。
推薦入学と言うのは一般入試では到底合格できない人の為の特別枠ではなく、
むしろ一般入試の合格者よりも真面目に学校の勉強をして、
成績がよく基礎がしっかり出来てるから一般入試を免除してもらえる。
言い換えれば、日本で早稲田(例えば政経)に推薦入学できそうな奴が、
更にTOEFL600点以上とSAT1500点以上を取れば、
アイビーリーグのどっかには入れる可能性はあると言う事だな。
しかしそれはかなり至難の技だぜ。やめとけやめとけ。
695名無しさん@英語勉強中:04/09/30 06:38:36
>>694
>TOEFL600点以上とSAT1500点以上を取れば、
>アイビーリーグのどっかには入れる可能性はあると言う事だな。

全くその通りだと思う。
696名無しさん@英語勉強中:04/09/30 11:39:56
全く治作痔猿だと思う。
697名無しさん@英語勉強中:04/09/30 11:58:21
俺いぼ痔です
698名無しさん@英語勉強中:04/09/30 12:56:27
>>695
いや、それはあくまでも、
早稲田大学政治経済学部に日本の普通の公立高校(進学校)から、
AO入試で合格する事が出来るような奴だよ。
附属校からのエスカレーター入学、帰国子女入学、浪人はその限りではない。
AO入試で早稲田政経に合格する奴はまともに受験勉強しても、
早稲田政経や旧帝大(主に東大京大)に合格できるくらいに元々頭が良い。
一般受験で早稲田政経に合格した奴は受験テクニックがあるので、
AO入試をした奴よりも知識や技術はあるけれど、
本当の意味での学力(論理的思考力や理解力)があるとは限らない。
何故ならば、参考書や予備校を頼りに反復練習によって受験テクニックを身につけただけで、
学校の教科書だけで独学で身につけた訳ではないので、
本当の意味での「論理的思考力」や「理解力(読解力)」は育たないからだ。
如いて言えば、「問題解決能力」がない。
参考書や予備校で解き方を教わって身につけた学力と、
教科書だけで独学で解き方を考え出して身につけた学力には大きな開きがあるよ。
米国の大学で学生が一気に日本人の学力においつくのはそこに原因があると思う。
699名無しさん@英語勉強中:04/09/30 13:15:30
大学入試はたいへんだよなあ・・・。
700名無しさん@英語勉強中:04/09/30 14:14:32
サッチー
インスティテュートなんたらかんたら
701名無しさん@英語勉強中:04/09/30 15:38:51
そういや某TV番組企画で
何ヶ国語かあっという間に覚えて
外人をジョークで笑わせてたヤツ
誰かいたな??
702名無しさん@英語勉強中:04/09/30 15:48:00
矢部太郎?
703名無しさん@英語勉強中:04/09/30 16:27:59
>>698


            ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、 こんなクソスレの、しかもクソすぎる学歴の話題に
      ///   /_/:::::/  必死になってクソ長文レスする奴って、人間的な魅力が
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」   ヒトカケラでもあるのだろうか? なぜそこまで必死?
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
704名無しさん@英語勉強中:04/09/30 17:16:57
>>703
文章能力のない人は文章を書く訓練を怠っていて、
短文以外は書こうとしても筆が進まないので、
長文を書ける人に嫉妬するんだよね。
705通りすがり:04/09/30 17:38:00
どうでもいいんだけど、698って早稲田政経がよほどすごいと思ってるんだね。
たぶん、そこの学生? どうでもいいようなことをくどくど書いてて読む気がしない
って意味で、703に一票。
706名無しさん@英語勉強中:04/09/30 21:40:03
わしも703に一票。
707名無しさん@英語勉強中:04/10/01 03:24:02
確かに>>705の思っているように、
コロンビア大学>>>>東大>>>>>越えられない壁>>>>早稲田政経=早稲田二文だけどね。
でも他に推薦入学できる私大で早稲田政経より偏差値が高いところがあるなら言えよ。
>>705の理屈なら東大にAO入試で入学できる事になるが、
東大に推薦入学できるとマジで思ってる訳?お前馬鹿じゃねぇの?
708名無しさん@英語勉強中:04/10/01 05:56:16
東大は日本で最悪の大学だろ?あんな糞木っ端役人養成学校の
なにが凄いの?みんな三代前までは水呑み百姓じゃねーか。ちょっと
べんきょーができたくらいで国費使って私腹を肥やすクソどもが逝く
大学なんていらねーんだよ。
って言うと妬みだなんだと釣られてくるだろうな。
709名無しさん@英語勉強中:04/10/01 06:06:54
東大生の親の平均年収が慶応より上なのを知らない奴の言葉だな。
710名無しさん@英語勉強中:04/10/01 06:08:21
>>709
はァ?
711名無しさん@英語勉強中:04/10/01 06:16:49
東大は、良い学校の中の1つだけど、世界的な認知度は低いね。
東大=No1と思ってる人は、井の中の蛙、世界を全く知らない日本引き篭もりヲタ。
日本を代表すると言われる所の学生や、出身者がそんなんでどうすんの?
もっと世界にも目を向けるべき。
712名無しさん@英語勉強中:04/10/01 06:20:24
>>711
東大=No.1と思ってるのは東大生自身じゃないの?
713名無しさん@英語勉強中:04/10/01 13:09:40
お前らスレ違いですよ。

    ここは芸能人の英語力について語るスレ
714707:04/10/01 14:32:59
>>708
喪前の先祖は確かに水呑み百姓だろうけれど、
漏れの3〜4代前は華族だったから、
そんなのと比べられても、ピンとこないな。
715名無しさん@英語勉強中:04/10/01 14:49:48

社民党の党首、福島瑞穂も東大卒の弁護士。東大卒は優秀な人材ばかりですねw
716名無しさん@英語勉強中:04/10/01 15:13:03
>>713

「ウンコについて語り合うスレで話題がゲロにそれた、ウンコの話題にもどせ」

っていう意味ですね?
717名無しさん@英語勉強中:04/10/01 16:04:21
赤門
優秀なのは確かでしょう。
最難関なのも確かでしょう。
でも日本の最高学府と呼ぶにはもっとがんばって欲しいなあ。
成功した起業者とか、学者とかもっと排出してもいいと思うけどな。
旧帝大の頃はきっともっと権威のある学校だったのでは。
718名無しさん@英語勉強中:04/10/01 16:27:33
>716
そういうことです。
719名無しさん@英語勉強中:04/10/01 16:33:52
明治10年代当時は旧帝大くらいでしか大学教育がなく、
後は私塾(洋学塾とか)や専門学校(現・横国大や千葉大等)しかなかったから、
結果的に周りに敵無しの状態で旧帝大が偉人や成功者を大量に輩出して、
省庁・企業・大学機関等にいち早く学閥を作った訳だが、
明治・大正・昭和の大先輩達が残した業績が東大神話を作っただけなのに、
東大さえ入れば虎の威を借りて威張れると勘違いした奴等が集まったから、
東大ブランドが確立されただけの話だ。
極真さえ入れば威張れると思って入門するのと発想は変わらない。
これからは産官学提携で私大と研究所(島津製作所みたいなところ)が提携すれば、
田中耕一さんのようにノーベル賞を受賞する連中が出てきて、
東大は今の九州大学か北海道大学くらいの扱いになるかもよ。
720通りすがり:04/10/01 19:53:34
>698=707

>でも他に推薦入学できる私大で早稲田政経より偏差値が高いところがあるなら言えよ。
>>>705の理屈なら東大にAO入試で入学できる事になるが、
>東大に推薦入学できるとマジで思ってる訳?お前馬鹿じゃねぇの?

高校の進路指導じゃあるまいし(プ

英語力の話がそのまま、偏差値や大学の序列の薀蓄になってしまうのが
いかに滑稽か、まだ分からないんだろうね。まあ、頑張ってください。
721名無しさん@英語勉強中:04/10/01 20:10:55
東大東大って、1歩日本を出たら水戸黄門の印籠効果全く無いよ。
将軍様、将軍様と北朝鮮国内で騒いでるのと同じで、国外に出たら全く通用しません。
そんな事さえ気が付かないのって、幾ら試験で点数を取れても、違う意味で馬鹿じゃん。
722名無しさん@英語勉強中:04/10/01 22:43:26
いや、身近でいる東大出の奴らは、そんなの1人もいないよ。
頑張って入ったって人もいるカモけど、普通に生活してて入るべくして東大入った、というか。
俺も実際会うまでは、ガリ勉の応用きかない奴ばっかりかな、なんて思ってたんだけど
なんか頭も運動神経も性格も良くて、「ははぁ〜、こういう人たちっているのね。」と
感心というか、自分のポテンシャルの無さを思い知らされたというか。

まぁ、凡人は努力するのみだな、と。
723722:04/10/01 22:45:47
あと、人生の流れで普通に入った人たちだから
驕りが無くて、高い目標目指して頑張ってるよ。
全然、東大になんかすがってる感じしない。
印籠なんて思ってないね。
724名無しさん@英語勉強中:04/10/01 23:27:07


お前らスレ違いですよ。

    ここは芸能人の英語力について語るスレ




725名無しさん@英語勉強中:04/10/02 03:37:23
川島なおみは既出?
726名無しさん@英語勉強中:04/10/02 05:35:41
>>723
だったら何でそんな書き込みしてんの?
特別に思ってるからだろ?
オマエも>>721に書いて有るように、将軍様マンセーの北朝鮮人と同類の、
洗脳済みの無知人間なんだろ?
727名無しさん@英語勉強中:04/10/02 05:40:12
芸能人も東大卒もバカさ加減は同じだな。
728名無しさん@英語勉強中:04/10/02 05:49:21
こっちでやれよ。

●●●●● THE GAKUREKI/ザ・学歴-2 ●●●●●
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1022772653/
729名無しさん@英語勉強中:04/10/02 05:50:39
やだ。
730名無しさん@英語勉強中:04/10/02 08:42:06
しにたいよ彼女にふられた
731名無しさん@英語勉強中:04/10/02 08:54:11
イキロ
732名無しさん@英語勉強中:04/10/02 10:48:52
>>724




「ウンコについて語り合うスレで話題がゲロにそれた、ウンコの話題にもどせ」

っていう意味ですね?



733名無しさん@英語勉強中:04/10/02 22:54:44
>732
そういうことです。
734723:04/10/02 23:45:32
>>726
721の「幾ら試験で点数を取れても」というところが気になっただけ。

点取り虫じゃないのよ。

あと、あなたの指摘は誰が話の視点になってるのか分からないよ。

735名無しさん@英語勉強中:04/10/03 01:04:32
最近はウタダがかわいくみえて仕方ない
736名無しさん@英語勉強中:04/10/06 04:06:41
なんだ、この豚多田、 ジャケットの写真ブス過ぎ。
http://www6.islandrecords.com/utada/site/buy.php
737名無しさん@英語勉強中:04/10/06 12:37:54
押尾先生は?
738名無しさん@英語勉強中:04/10/06 12:48:10
乳がでかい女は体脂肪率が高いからなあ。
ヒレ肉じゃなくて、バラ肉。
腹回りなんて凄い凄い。
739名無しさん@英語勉強中:04/10/06 17:28:03
ウタダは今までのベスト版を英語にして歌えばそこそこヒットするかも知れないのにね。
Exodus は楽曲が良くないね。ありきたりで。
ちょっと前にタトゥーがは流行ったのは少しでもオリジナリティーが有ったから。
740名無しさん@英語勉強中:04/10/06 19:19:56
こいつ日本でしかCD売れない癖に、日本人を舐め切った発言してるぞ!

How have your fans in Japan reacted to your new album?"
http://multimedia.realcities.com:8080/ramgen/mercurynews/entertainment/archive/utada-3-japanreaction.rm
741名無しさん@英語勉強中:04/10/06 19:23:18
マルチポスト



























するなよ。
742名無しさん@英語勉強中:04/10/07 00:13:46
Amazon.com Sales Rank: 28

結構売れてるだそ。現状星4つ半。
743低級妖魔OOO点 ◆UujXmrmXsQ :04/10/07 07:26:34
よく、外人(帰国子女)の友達に聞かせて、
  His/Her English is perfect!
とか言っていた。とか聞くが、それはある種のお世辞だよね。
ほんとにNative並みに話せれば、そんなことは言わないよ。
極端な話、あなたの日本語を他の日本人が
  あなたは日本語が上手ですね。
といってくれないのとおんなじ。

逆に、
What?He/She isn't ***(an American) of Japanese?
とか聞いてくれば、もちろん Native並だといえるだろうけど。
(実際に、そういう風に言ったことは今まできいたこないけど・・・)
744名無しさん@英語勉強中:04/10/07 07:36:31
中村雅俊
745名無しさん@英語勉強中:04/10/07 07:59:26
>>743
言われた経験ある奴も多いと思うけど、
その辺の外人が、少し英語を喋れる日本人に対して、
Your English is very good.と言うのと全く同じ。

宇多田曰く、ブリとマドンナは糞!!
Tue, Oct. 05, 2004
Unlike Spears, Utada writes her own lyrics and music, and isn't driven by stardom, she explains.
"I'm not a very diva-like person.
I'm not very, 'I want to be a star!' People like Madonna and Britney Spears go for the attention,"
she said. "I love doing what I do, and I do want people to hear it and react to it and like it.
It's not necessarily the attention I crave for・I'm more the writer and producer.
http://www.mercurynews.com/mld/mercurynews/entertainment/music/9830407.htm
746名無しさん@英語勉強中:04/10/07 10:13:48
>>743
そりゃそうだよ。
もしアメリカだったら、もしパーフェクトな英語を話したらアジア系アメリカ人だと
まず相手は思うだろうしね。
でも、ダメダメの平均的日本人英語の人の英語を外交辞令的にパーフェクトとは
言わないよ。少なくとも、今のボアの日本語ぐらいに英語を聞けて即答できる場合に
言うと思うよ。
だから結構やっぱりできる人にしか言わないよ。
747名無しさん@英語勉強中:04/10/07 11:46:46
>>737
押尾先生のプロフィール

・元暴走族リーダー
・サッカーでドイツとブラジルに留学
・空手有段者
・英検1級

DQNの押尾が英検1級に受かるわけない。さすがハッタリ屋。
748名無しさん@英語勉強中:04/10/07 12:03:47
押尾 学
749名無しさん@英語勉強中:04/10/07 19:31:28
でも、なっちとにゃんにゃんしたんだぜ。>お塩
750名無しさん@英語勉強中:04/10/07 19:48:02
なっちて安部なつみ?
751名無しさん@英語勉強中:04/10/08 08:07:14
そうでつ。結構前に写真週刊誌にお泊りを撮られてた。
本人曰く、朝までテレビゲームをしてた だって。
朝まで、生本番だったんだろう。いいなー。
752名無しさん@英語勉強中:04/10/08 21:05:39
Toshi(久保田敏伸) - Breaking Through
http://www.contactmusic.com/new/home.nsf/webpages/toshix07x09x04
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041008-00000018-sph-ent
国を拠点に活動しているシンガー・ソングライターの久保田利伸(42)が、
米国の国民的音楽番組「Soul Train(ソウル トレイン)」に11月上旬に出演することが7日、分かった。
“ブラックミュージックの殿堂”と言われる人気番組で、日本人ではテクノユニット「YMO」以来24年ぶり2組目の出演。
先月発売した新作アルバムは現地スターからも絶賛されており、全米デビューから9年でついにブレークの兆しが見えてきた。
同番組への日本人の出演は1980年11月2日放送回のYMO以来24年ぶり。
ソロ歌手としては史上初の快挙となる。かつて番組の名司会者だったプロデューサーのドン・コーネリアス氏が、
久保田の新作アルバム「TIME TO SHARE」(9月21日全米発売)を気に入り、出演が決定した。
関係者によると、同氏はビデオを見るまで久保田が日本人だと気づかなかったそうで「なんだ彼は日本人だったのか!
音を聴いた時はてっきり黒人だと思った。これだけすごいんだから絶対ウチの番組に出てもらう」と興奮気味に話していたという。
収録は今月中旬に行われ、久保田はメーンゲストとして2曲歌い、放送は11月上旬を予定。
95年に全米デビューして以来、現地では苦戦を強いられてきた久保田だが、
今回の出演は全米の音楽業界において大きなステータスとなるのは確実。日本を飛び出した“ソウルのサムライ”に強い追い風が吹いてきた。
753名無しさん@英語勉強中:04/10/08 21:47:11
押尾 学
754名無しさん@英語勉強中:04/10/08 21:53:17
ウタダの声って低くて太くキモイ。話す日本語も違和感あるし。
英語もネイティブが話すのとは少し違うし。

これが素直な感想。
755名無しさん@英語勉強中:04/10/08 23:25:41
「Soul Train」って売れてない新人アーチストらが
メインに出る番組だが。
756名無しさん@英語勉強中:04/10/09 04:26:28
>>755
何も知らない馬鹿登場。
ドン・コーネリアスの出演依頼を断われる黒人アーティストは、存在しません。
Soul Train Music Awards
http://www.soultrain.com/stma/stma.html

757名無しさん@英語勉強中:04/10/09 05:09:27
ダウソタウソの浜チャソがジオスに逝ってる
758名無しさん@英語勉強中:04/10/09 05:14:18
コクジンじゃねーしなーw
759名無しさん@英語勉強中:04/10/09 05:15:18
芸能界なくなんねーかなー。
あってもなくても一緒だからなー。
760名無しさん@英語勉強中:04/10/09 06:47:12
ウタダのうたはよさそうだが、えいごもにほんごもことばがきたない。
タメぐちしかきいたことない。けいごやていねいごはしらないらしい。
761名無しさん@英語勉強中:04/10/09 07:37:27
藤原のりか
NHK通訳役

「ノーモア・ウォー」と言ってたのに、次のシーンでは、
「ノーモア・ワー」 だって。

こう言うのを、「お里が知れる」とでもいうのかな。
762名無しさん@英語勉強中:04/10/09 20:27:06
>>759
困る。ミスチルとスピッツが聞けなくなる。
763名無しさん@英語勉強中:04/10/09 22:11:35
ネイティブにはどうやってもかなわんよ。
どんなに海外経験長くてもね。
例えば、マルシアの日本語を聞いて、
彼女の日本語は完璧だとみんな言うでしょう?
でもそれは、あくまでもセカンドラングエッジとしての完璧なのであって、
ネイティブとしての完璧ではない。そんなもんなのだよ。
あー逆襲のシャアが観たくなってきた
764名無しさん@英語勉強中:04/10/10 06:48:54
>>マルシアの日本語
>>完璧

せめて、ハヤミユークラスなら許す。
765名無しさん@英語勉強中:04/10/10 07:54:24
>>763
英語って日本語以外の言語でコミュニケートするためのツールじゃん?
それとも生まれながらの雨人にディスガイズするためのツールだとでも?
766名無しさん@英語勉強中:04/10/10 12:06:49
見せかけるってかけばいーじゃん。
767名無しさん@英語勉強中:04/10/10 12:11:38
覚えたての単語を使ってみたいお年頃なのvv
768名無しさん@英語勉強中:04/10/10 12:15:48
見せかけるというより成りきり?
769名無しさん@英語勉強中:04/10/10 13:58:10
加藤ミリヤはどうよ?
770名無しさん@英語勉強中:04/10/10 14:38:45
シラネ
771名無しさん@英語勉強中:04/10/10 18:54:05
真鍋かをり
772名無しさん@英語勉強中:04/10/10 19:18:24
シラネ
773名無しさん@英語勉強中:04/10/10 19:39:58
ウタダの曲は全米でもヒット中。
774名無しさん@英語勉強中:04/10/10 19:41:24
>>773
ソース付けてよろ。
775名無しさん@英語勉強中:04/10/10 20:38:37
>772
自分のブログにグロ画像(死体)載せたアイドル。
776名無しさん@英語勉強中:04/10/10 22:14:38
orange juice
mnemonic code

を、両方とも、正しく発音できる日本人芸能人が居たら、
私は、一目置きますが、
まず、無理でしょう。
777名無しさん@英語勉強中:04/10/11 12:11:37
「ずずゅ」

を、10回続けて正しく発音できる日本人芸能人が居たら、
私は、一目置きますが、
まず、無理でしょう。
778名無しさん@英語勉強中:04/10/11 12:29:34
ズズュ×10

簡単でしょ。
779名無しさん@英語勉強中:04/10/11 12:48:51
         ,.-、    /             |
     /^`~",  :\   l"ジェンキン寿司   l
   ,.-",   /......:::::i::l,、_lー-―――――‐--、/l
  ,.i  .|  :キ:::::::::::|:ヽトミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ
 / 、  | ,;:::::l:::::::::::マ,.-‐-、 ,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
 i、 ヘ  :\:::::::キ;:::::::(:::j::):...)゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン
  ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:iゞ:-:;ィ` ,、/ i_ `` ,r'
 .,;iiλ\.,,ィ^-‐'`ー",:::|  'i  ,r'ヽ、 _,〉  /
";ii::i`ゝ、::;;;:、-‐-;;;;i‐''''|  i,  ミ=_‐_-, 'i /   ヘイ!マツタケニギリオマチ!
.;ill;;:\::::::::::::::::;ノノl} ,.ィ、/;ヾ、‐‐-、  ノ
iilllllli;;:::`:‐-‐'":;ノ'i'::i.:::::::::::マ=‐-、.,;--‐'i'
llllllllllllii;;,,___;;;iill|||'::::::::::::: ,\ー=、7^ヾ'‐-、、
|||||||||||||||||||||||j':::::::::::::::、::::::\..::/   \  `ヽ
                   _( "''''''::::.
      ,,.. __ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
     ,! :::::::::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
     i:::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
     'i::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~      
       ,' ´ ." ` ^ '´ '~ "´ ~  `丶
      ;   .  '   .     ;    ;
.        !    .  '   .   ,  '   ,'
        ヽ、 . ..,. .,,_ ,. _., , ,._ . , .,.. ノ
780名無しさん@英語勉強中:04/10/11 14:24:39
巨乳の女って実は体脂肪の塊ってのがほとんど。
痩せれば貧乳なんだよねえ。
781名無しさん@英語勉強中:04/10/11 23:21:20
>>780
それは理屈だっ!
782名無しさん@英語勉強中:04/10/11 23:28:00
>>780

それは巨乳とはいわない。それは巨腹+α

サトエリとか、しいなまお とか 水谷リカ(ケイ)みたいな
細くても胸がデカイのみを巨乳と呼ぶ。
783名無しさん@英語勉強中:04/10/11 23:35:15
>>水谷リカ(ケイ)

懐かしい単語を発見してしまった、アハハ。
あんた、10年ぐらい時間止まってるでしょ?
オイラは有賀みほが好きだったYO!
784名無しさん@英語勉強中:04/10/11 23:38:54
里襟はいいねー
785名無しさん@英語勉強中:04/10/12 00:16:51
>オイラは有賀みほが好きだったYO!

有賀みほは入れ乳だから除外。
786名無しさん@英語勉強中:04/10/12 00:24:14
>>785
本当?
有賀美穂になった時はすっかり萎んでたから本乳だと思ってたけど。
シリコンを抜いて再デビューしたわけ?
それも変でしょう?
787名無しさん@英語勉強中:04/10/12 00:30:56
>>776
ピーター・ヴァンデンホーヘンバンドを10回続けて言える日本人がいたら
一目置きますが。
788名無しさん@英語勉強中:04/10/12 00:32:43
宜保愛子先生は英語ペラペラだったね
789名無しさん@英語勉強中:04/10/12 00:51:04
今日の英語でしゃべらナイトのゲストの発音は貴様ら糞カスから見てどうよ?
790名無しさん@英語勉強中:04/10/12 00:58:16
そんな番組見てるほど低レベルじゃないから・・・
791名無しさん@英語勉強中:04/10/12 00:59:27
↑宇多田と同レベル
792名無しさん@英語勉強中:04/10/12 04:50:47
UTADA - Easy Breezy
You're Easy Breezy, あなたはやりチン男
And I'm Japan-ezy. Oh Oh, Oh Oh.  私は日本人肉便器

She's got a new microphone, 新しい肉棒が見つかったから、もうあなたの肉棒は要らないのよ〜♪
Yeah she doesn't need you anymore.
793名無しさん@英語勉強中:04/10/12 04:56:12
あほ
794名無しさん@英語勉強中:04/10/12 05:12:30
794うぐいす平安京
795名無しさん@英語勉強中:04/10/12 05:14:23
>>792 >>793
マジ訳だろ、本当にそう歌ってます。
宇多田は、日本人の癖に、自分では白人と思ってる脳内白人だからな、
じゃなきゃ、ここまで日本人を舐めた歌詞は書けない。
796名無しさん@英語勉強中:04/10/12 13:36:15
ほら、見た目がこども体系だから、そういうエロさを出さないとダメなんじゃ??
797名無しさん@英語勉強中:04/10/12 14:11:58
ま、ブサイクな日本人が必死にエロさで白人にお近づきになろうとする
歌、プロモは本人は気づいていないんだろうけど、ノバや基地外にいる
ただの肉便器野郎なんだけどねw
でも普通はデブ女でナイスバディ−と勘違いしているウタダのような醜女は
ニガ専なわけだがw
そこも気がついていないウタダが不憫。
798名無しさん@英語勉強中:04/10/12 14:41:21
最低だな豚田・・・こんなんが一位に輝いてる日本も最低だが・・・
799名無しさん@英語勉強中:04/10/12 15:21:06
>>795
童貞乙
800名無しさん@英語勉強中:04/10/12 15:59:18
I am happy to get 800!
801名無しさん@英語勉強中:04/10/12 16:43:18
宇多田の米国新聞社のインタビューでのこの発言を聞くと、日本人なら更に豚多田支ネと思います。
How have your fans in Japan reacted to your new album?"
http://multimedia.realcities.com:8080/ramgen/mercurynews/entertainment/archive/utada-3-japanreaction.rm
802名無しさん@英語勉強中:04/10/12 16:47:16
↑ 日本人が歌詞が全く理解出来ない私の英語のアルバムを買うとは思って無かったのに、売れてびっくり!
私のアルバムでも聞いて、英語の勉強でもしろよ!
803名無しさん@英語勉強中:04/10/13 02:00:40
叩きスレとかしてるな
804名無しさん@英語勉強中:04/10/13 04:58:12
英語が出来ない癖にとか、英語を理解出来ない癖になど、
豚多田に散々馬鹿にされてるのに豚多田のCD買う奴は、真性の馬鹿って事だな。
805名無しさん@英語勉強中:04/10/13 07:19:40
英語で出しても売れるに決まってるじゃん。
なんでUTADAは売れないと思ったと言ってるのか?
本当にそう思ってるなら頭がおかしいのではないのか?
それとも、そう言うことにより、何かメリットがあるのか?
806名無しさん@英語勉強中:04/10/13 08:37:50
>>805
つい本音や本性が出ただけだろ?
英語が全く理解出来ないのに発言や、私のアルバムで勉強すれば良い発言が、
日本人を馬鹿にしきってる事の裏付けでは?
DQNだけに、英語でのアメリカでのインタビューだから、
まさか日本にまで伝わるとは思って無かったんじゃ?
807名無しさん@英語勉強中:04/10/13 09:04:39
宇多田ヒカルはきれいになったな
808名無しさん@英語勉強中:04/10/13 09:08:04
うただこそ日本語を勉強した方が良いと思うが。
あいつの日本語の歌詞は所々意味不明な箇所があるな
私は日本語にも英語にも自信ある、みたいな事をウタ番かなんかで言ってたけど。
809名無しさん@英語勉強中:04/10/13 11:05:08
>>「私は日本語には自信が有る。」


「語るに落ちる」とはこの事。

日本人は、「私は日本語には自信が有る。」
なんて言いません。

英国人は、「私は英国語には自信が有る。」
なんて言いません。

「私は日本語にも英語にも自信ある」
と言うのは、第三国人だからでしょう。
810名無しさん@英語勉強中:04/10/13 13:38:11
とりあえず人種差別イクナイ、とだけ。
811名無しさん@英語勉強中:04/10/13 16:41:39
>>801
宇多田のその発言、一体何様のつもりなの?
こんな性悪女だとは知らなかった、最悪の性格だね。
812名無しさん@英語勉強中:04/10/13 19:34:32
米国アジア人、人権団体のAsian Media Watchも、宇多田の歌詞は、「日本人(アジア人)女は、白人の肉便器」と言う歌詞の意味に同意してます。
http://www.asianmediawatch.net
Thank you for writing to us about Hikaru Utada and your detailed analysis of
the song's lyrics and the artist's statements.
We share your concerns about this issue.
I personally share your concerns over the song's lyrics and artist's statements.
It is also the media conglomerates that control the images that we see on television and film,
ones that perpetuate stereotypes such as the desirable hyper-sexualized Asian female.
Asian Media Watch
813名無しさん@英語勉強中:04/10/13 19:38:32
UTADA - Easy Breezy
You're Easy Breezy, あなたはやりチン男
And I'm Japan-ezy. Oh Oh, Oh Oh.  私は日本人肉便器

She's got a new microphone, 新しい肉棒が見つかったから、もうあなたの肉棒は要らないのよ〜♪
Yeah she doesn't need you anymore
814名無しさん@英語勉強中:04/10/13 19:42:57
改めて芸能人の女から、日本人の女って尻軽で
軽蔑の対象と蔑まされて、それでもファンなんだしょ。
815名無しさん@英語勉強中:04/10/13 19:48:31
>>814
宇多田が>>801で自分でも言ってる通り、英語なので、殆のファンは意味が理解出来ない。
代替訳をした歌詞カードを付けてるので、英語が分からない殆の日本人には、本来の意味が全く分からない。
>>801に有る宇多田の発言を取り上げる根性の有るマスコミが無いのも癌!
816名無しさん@英語勉強中:04/10/13 20:40:41
波田陽区って英語ペラペラらしいね
817名無しさん@英語勉強中:04/10/14 00:48:41
>>812
グッドジョブ
818名無しさん@英語勉強中:04/10/14 00:49:10
劇団ひとりぐらいのレベル?
819名無しさん@英語勉強中:04/10/14 01:19:06
utada最低〜!
820名無しさん@英語勉強中:04/10/14 01:21:45
ドランクドラゴン塚地って帰国子女でTOEIC900英検1級通訳検定
保持者のバリバリ英語うまいぞ!
821名無しさん@英語勉強中:04/10/14 01:59:40
家庭教師のネタで英語を教えるところを
みたことあるけど、全く片鱗を見せてなかったな・・・。

そこが本物の証なのか?
爪を隠しつづけるのか?マスコミに全く取り上げられてないよね。>
実は帰国。
822名無しさん@英語勉強中:04/10/14 02:02:56
プロフィールにも載ってないな。
820はどこでそのネタを仕入れたの?
823sage:04/10/14 02:36:36
824名無しさん@英語勉強中:04/10/14 04:40:28
兎に角、歌駄。

駄作で汚く下品。
825名無しさん@英語勉強中:04/10/14 18:14:42
豚だ、逝ってよし!
826名無しさん@英語勉強中:04/10/14 19:33:42
飯島愛
827名無しさん@英語勉強中:04/10/14 20:42:14
828名無しさん@英語勉強中:04/10/14 23:23:31
豚田チョン、全米チャート160位初登場だってさ・・・、プ。
829名無しさん@英語勉強中:04/10/14 23:40:06
もはや何の為にアメリカで売らなければならんのかわからんな。
830名無しさん@英語勉強中:04/10/14 23:46:26
てゆーか、音楽で勝負するのは無理なのはわかってるから、
大学をちゃんと卒業してみろよ。
俺だってアメリカの大学出てるぞ。
831名無しさん@英語勉強中:04/10/14 23:52:18
別にアメリカで売れる意味はないんだけど(アメリカ人ってバカだし)
あれだけ「アメリカ」、「アメスク」のオーラで売ってた人が
「アメリカ」から全く相手にされない事実って爽快だなぁw
832名無しさん@英語勉強中:04/10/14 23:55:35
あのー、突然ですがCoccoの英語ってどうなんでしょうか?
自分にはかなりうまいように思えるんですが・・・
833名無しさん@英語勉強中:04/10/15 01:56:14

【音楽】宇多田ヒカル(Utada)の「EXODUS」米でチャートイン【10/14】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1097747289/

(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
834名無しさん@英語勉強中:04/10/15 01:57:40

【音楽】宇多田ヒカル、誰も知らないチャート部門で全米5位!★2【アメリカ進出は単なる宣伝】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1097758701/

(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
835名無しさん@英語勉強中:04/10/15 05:32:20
it doesn't matter how much she sells in the US because this marketing scheme of an American debut has sold a lot of records in Japan.
they said to Universal - how about trying to sell Utada in the US with the promise that you can sell 500,000 copies or so of the album in Japan? who would turn that down?
the only losers are Toshiba/EMI.
I heard from people in the entertainment business that Utada is a real spoiled brat with a huge personality defect.
Apparently she's pretty mean spirited and conceited.
we could always ask her classmates from ASIJ, but since she had few friends I doubt we would get much of a reply.
836名無しさん@英語勉強中:04/10/15 05:40:50
もういいよ、なんでも。豚田ネタに粘着し杉。
837名無しさん@英語勉強中:04/10/15 06:40:59
>>832
同じカキコ二度目?
相手にして欲しいの?
838名無しさん@英語勉強中:04/10/15 07:30:28
>>836
豚女の余りにも日本人を馬鹿にしきった発言と、歌詞にマジで怒ってるから。
アメスクを日本で行ってただけで、元々実際にアメリカでは余り暮して無かったから、
自分のやってる事がどれだけ馬鹿げていて、酷い事なのかさえにも気が付かない程のDQNなんだろ?
実際にアメリカで学校を出て、マイノリティーとして暮した経験が有れば、こんな酷い発言や歌詞は書かない。
マジで日本人の恥曝しで、現地の日本人や、日系人やアジア人にとっては物凄い迷惑。

839名無しさん@英語勉強中:04/10/15 07:33:03
>>838
ふーん。その歌詞を読んでみたいんだけど、どっかにソースある?
840名無しさん@英語勉強中:04/10/15 07:52:20
それだけ媚びて160位とは!w
841名無しさん@英語勉強中:04/10/15 07:53:37
160位って実際何枚くらい売れたんだろ。
842名無しさん@英語勉強中:04/10/15 08:19:42
1週だけの売上なら、アメリカといえども人口は日本の倍ぐらいしかないから
400枚とかじゃないの。
843名無しさん@英語勉強中:04/10/15 08:38:45
アメリカ人に宇多田の英語力を聞いたところ、
問題なしとのことでした。
普通にネイティブレベルらしい。
でも、アメリカでは売れないだろうねって言ってた
ただ、松田聖子とかみたいに何言ってるんだかわけわかめじゃないだけマシらしい
844名無しさん@英語勉強中:04/10/15 08:41:31
>>普通にネイティブレベルらしい。

ネイティブレベルって何よ?
「資格:大卒程度」みたいなもんか?
845名無しさん@英語勉強中:04/10/15 08:43:55
アメリカで売る場合は「アメリカンスクール出」も「英語」も
売りにならないからなぁ。
だってアメリカ人ってみんなアメリカン・スクール言ってるし
英語しか話さないからw
846名無しさん@英語勉強中:04/10/15 08:53:12
アメリカで活躍するヨーロッパのモデルや女優は
「つたない英語」がまたキュートらしいよ。
847名無しさん@英語勉強中:04/10/15 09:01:58
日本語におけるセイン カミュみたいな感じみたいよ
つまり、ビミョーな発声とかなまりが完全にアメリカ人ではないだけで
あとはネイティウ゛と同じだって。
848名無しさん@英語勉強中:04/10/15 09:04:48
セインみたいに上手くはないよ。
セインは大人だし、人の言いたいことを汲んで話すこともできる。
ウタダの英語はヤンキー(日本語の)の中学生みたいな口調&内容。
849名無しさん@英語勉強中:04/10/15 09:26:33
>>848
>ウタダの英語はヤンキー(日本語の)の中学生みたいな口調&内容。

日本語もそんな感じだもんな
語学力というかキャラクターの問題?
850名無しさん@英語勉強中:04/10/15 11:11:03
>849

キャラクターというより育ち、それに一般的な教養と常識の問題でしょう。
ネイティブレベルといっても、ネイティブにもいろいろあるからね。ちゃんとした
教育受けてない、無教養な人ってイメージ。ペラペラしゃべれればいいってもんじゃない
っていう、いい見本だと思う。
851日本人の記録:04/10/15 15:26:21
◆ビルボード全米シングル総合チャート◆

坂本九「Sukiyaki」1位
ピンクレディー「Kiss In The Dark」37位
倖田來未「Trust Your Love」39位
松田聖子「Right Combination」54位
坂本九「China Nights」58位
YMO「COMPUTER GAME」60位


◆ビルボード全米アルバム総合チャート◆

ラウドネス「LIGHTNING STRIKES」64位
ラウドネス「THUNDER IN THE EAST」74位
宇多田ヒカル「EXODUS」160位
852名無しさん@英語勉強中:04/10/15 15:26:56
>>851
コピペしつこい。ウザイ。
853世界のUTADA(笑)終了:04/10/15 15:44:15
日本先行発売→日本でも別のCDとして売る戦略

バカヲタ→日本版&輸入版購入
一般客→輸入版購入→アメリカの売り上げ増

( - -)
( 人)
854名無しさん@英語勉強中:04/10/15 15:54:40
中学生までアメリカで育った山田花子の英語力はウタダ以上だぞ
855名無しさん@英語勉強中:04/10/15 15:55:51
>>854
マジ?
856名無しさん@英語勉強中:04/10/15 15:58:24
>>851
米人アニヲタのいない時代のピンクレディーの活躍ぶりは
脅威的だね。
たぶん、俺が生まれる前だと思うけど、昔のビデオとか時々TVで流れると
ミイさんの健康的色気が凄杉。
857名無しさん@英語勉強中:04/10/15 16:09:40
年 順位 アーチスト 曲名 備考
1963 1 坂本九 SUKIYAKI(上を向いて歩こう) 4週連続
1963 58 坂本九 China Nights(支那の夜)  
1979 37 ピンク・レディー KISS IN THE DARK  
1980 60 YMO Computer Games R&Bチャート18位
1981 81 横倉裕(YUTAKA) Love Light R&Bチャート61位
1990 54 松田聖子&ドニー・ウォールバーグ Right Combination  
2000 108 dj honda EL PRESIDENTE Hot Rapチャート34位、Hot R&B/Hip-Hopチャート62位
2001 39 倖田來未 Trust Your Love ダンスチャート1位
858名無しさん@英語勉強中:04/10/15 16:13:38
>>857
安室奈美恵のcan you cereblate?が抜けてるよ?
859名無しさん@英語勉強中:04/10/15 16:15:30
860名無しさん@英語勉強中:04/10/15 16:17:43
>>859
確かに、オメエも日本人だろ!っていう歌詞だね。
861名無しさん@英語勉強中:04/10/15 16:20:30
総合チャートとマイナーなチャートを無理やり混ぜるなよw

シングルでチャートに入りましたと言えるのは
坂本九、ピンク・レディー、松田聖子
ぐらいだろ
862名無しさん@英語勉強中:04/10/15 16:26:50
ymoが最強だろ
863名無しさん@英語勉強中:04/10/15 18:20:50
163 名前:名無しさん@恐縮です :04/10/15 18:19:25 ID:ptyCc+x/
>>154
あれじゃ、帝国主義者の白人か進駐軍に肉体で媚びる
土人女って構図だよな・・・。
864名無しさん@英語勉強中:04/10/15 18:32:57
「なんかレスが伸びてるけど、どうせ英語力の
話しなんか絶対にしてないんだろうなあ」
と、思ってこのスレ見たら、
その予想が大当たりの展開ですた。
865名無しさん@英語勉強中:04/10/15 18:50:40
>>864
オマエ面白いな、逆の意味で。
866名無しさん@英語勉強中:04/10/15 19:13:12
867名無しさん@英語勉強中:04/10/15 20:09:49
やっぱウタダサイコーだろ!
868名無しさん@英語勉強中:04/10/15 21:14:11
309 :名無しさん@恐縮です :04/10/15 20:36:07 ID:TNk0iMWw
日本人なら日本らしい曲作らないと、アメリカ人にはうけないよ
ヒュンダイが日本車そっくりな車を日本で必死に売ろうとしても
全く相手にされていないのと同じ
869名無しさん@英語勉強中:04/10/15 21:41:32
抱きしめてほしい!
宇多田にギュッてされたい!
870名無しさん@英語勉強中:04/10/15 22:12:56
シュワちゃんって大して英語上手くないし、ボキャもない、発音もミスも
多いんだけど、あれで加州のガバナーやってるんだから不思議。
議会の話も3割ぐらいはわからないんじゃないか?
871名無しさん@英語勉強中:04/10/15 22:17:54
単なる想像だけど、加州議会って、英国国会みたいな難解な語彙は使われなさそうだ。
872名無しさん@英語勉強中:04/10/15 22:21:52
どうなのかなあ、でも議員は白人が多いし。
ただ有権者はメキシカンや中国人、挑戦人、ベトナム難民、ニガー、
ホモが多いから、あんまり英語の正確さは気にしないんだろうな。
873名無しさん@英語勉強中:04/10/15 22:31:52
奥さんがケネディー家だし、話す以上に聞くことはできると思われ。
874名無しさん@英語勉強中:04/10/15 23:18:46
豚田、終わったな。
875名無しさん@英語勉強中:04/10/16 03:19:19
みんな英語でしゃべらないとって見てない?(低レベルすぎるか)
あれでよく芸能人が英語喋ったり外タレにインタビューしたりしてるよ
全然たいした事なかったのはモデルの富永愛、ヒトエ
876名無しさん@英語勉強中:04/10/16 04:51:34
>>875
釈由美子タンはかわいいYO
877名無しさん@英語勉強中:04/10/16 05:33:48
>>874
大丈夫だろ、宇多田の言ってる通りに「英語の分からない馬鹿な日本のファンが買ってくれるから」


878名無しさん@英語勉強中:04/10/16 05:35:51
英語が下手なくせに英語社会で活躍してる椰子はいい心臓してると思う
879名無しさん@英語勉強中:04/10/16 05:37:10
あーウタダの乳をガシガシ揉みてえなあ
880名無しさん@英語勉強中:04/10/16 09:00:19
宇多田にちんちんをパイズリしてほしい
881名無しさん@英語勉強中:04/10/16 09:53:55
882名無しさん@英語勉強中:04/10/16 17:59:04
豚だは、終ったな!
883名無しさん@英語勉強中:04/10/16 18:58:11
自爆テロ完了
884名無しさん@英語勉強中:04/10/16 19:18:32
尺はどうしても受け付けられないなあ
885名無しさん@英語勉強中:04/10/16 19:45:50
>872
ホモ、ニガーは差別用語です。
886名無しさん@英語勉強中:04/10/16 19:48:28
こういう差別用語を使う、使わないでも教養が知れるな。
887名無しさん@英語勉強中:04/10/16 20:49:52
差別的に使ってるから問題ないんじゃないの。
888名無しさん@英語勉強中:04/10/16 21:02:59
差別的に使ってようと使ってなかろうと駄目だろ。
少なくとも教養のある人間は使わない。
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1033265113/l50
889名無しさん@英語勉強中:04/10/16 21:03:13
プッシー
890名無しさん@英語勉強中:04/10/16 21:04:00
そもそも差別はしない。
891名無しさん@英語勉強中:04/10/16 22:51:07
じゃ自分が使わなけりゃいいのに。
ネットなんてエロと差別と中傷の宝庫ジャン。
892ぼそ:04/10/17 10:06:56
>>722-723
そういうのは1割もいるかな・・・
893名無しさん@英語勉強中:04/10/17 19:39:16
>891
開き直るか直らないか、使うか使わないかが子供と大人の違い。
894名無しさん@英語勉強中:04/10/17 20:01:33
既出かも知れませんが、ワシントンポスト10/14の記事です。

Leaving the Girl Behind
Japan's Pop Star Has Made Her 'Exodus' to Adulthood

"When I dress girlie in New York, I always feel like I look like
a hooker just because I'm Asian," says the tiny 21-year-old,
sitting in the posh lobby of the Four Seasons Hotel and clad
in jeans, ratty sneakers and a tan corduroy jacket pulled snug
over a pink Minnie Mouse sweatshirt. "I look in the Village Voice,
and there's three pages devoted to 'Asian Girls' ads."
ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A31175-2004Oct13.html

「アジア人は売春婦?」
頼むから北米まで来て恥を晒さないで欲しい。しかも"there's three pages"
とか言っちゃって、単数と複数の使い分けも出来てないし。
895名無しさん@英語勉強中:04/10/17 20:05:36
>頼むから北米まで来て恥を晒さないで欲しい。しかも"there's three pages"
>とか言っちゃって、単数と複数の使い分けも出来てないし。

しゃべり言葉としては間違えではないよ。アメリカの政治家、キャスター、
宗教家でも使う表現。

文法覚えてそれを守ろうとするのはいいけど、当てはまる状況と
当てはまらない状況とかもあるから、徐々にそういうのも覚えて言った
方がいいよ。初心者のうちはしょうがないけど。
896名無しさん@英語勉強中:04/10/17 20:06:49
ケイン・コスギだっけ、逆に日本語ほとんど話せなかったけど
今はペラペラ 

あ、関係無いか…
897名無しさん@英語勉強中:04/10/17 20:19:51
>ケイン・コスギだっけ、逆に日本語ほとんど話せなかったけど
>今はペラペラ 

ケインの日本語レベルと宇多田の英語レベルは、
幾らなんでも比較になんないと思うが。

ケインは多分日本人同士の速い会話は50%も分かってない。
898名無しさん@英語勉強中:04/10/17 20:33:06
            ||    ヽ
            ||     丶
             ||       ヽ
              |L_____ `_
           /           ヽ
           / 肉            i     ____________
          r-、 ,,,,,,,,,,、         i    /
          L_, ,   、         i   / 屁のつっぱりは
          /●) (●>     __,=-、 / <   いらないかなと思ってる
          l イ  '-      / tbノノ入   \    
         l ,`-=-'\     `l ι';/へノ     \キン肉スグル(王位継承者)
         ヽトェ-ェェ-:)     -r'    _r‐-、     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヾ=-'     / / -‐'´:.:.:.:.:.:\_ 
         ,.r‐ヽ::::...   / ::::|   _.::.:.:.::::フ:.:.:〉 \ー―--┐
-─--v─‐-‐'´/ i `──''''  :::|     /:.:./:.:.:./:.:.:.:.:.:.:./``ヽ、
   /: : : : : /   i      /  :::|   /.:.:-'´.:.:.:.:.:.:.:. _,. -‐'´
899名無しさん@英語勉強中:04/10/17 20:34:40
ケインの日本語は、真っ当な日本語です。

豚鼻駄の「ブロークン」な日本語よりも。
900名無しさん@英語勉強中:04/10/17 21:15:22
ケインの日本語はカタコト・レベル。

セインカミユ、デーブスペクターら、他の外人タレントの
方がずっと上。
901名無しさん@英語勉強中:04/10/17 21:21:12
だから、豚鼻田光と比較して、ケインの方が、日本語は上田。
と言いたいのだョ。

昨日のケインのTV見て、「英語」も断然に上田った。
902名無しさん@英語勉強中:04/10/17 21:22:45
セインは思春期を日本で過してるんだから
ケインと比較しちゃ可哀想だ…

デー部は埼玉人かな?
903名無しさん@英語勉強中:04/10/17 21:57:06
劇団ひとりの英会話聞いてみたいなァ
帰国子女らしくないから…
904名無しさん@英語勉強中:04/10/17 22:32:46
ケインが半分しかわからないっていうのは安心した。
あの顔の表情と日本語を聞いてると知的障害者?って思ってたから。
905名無しさん@英語勉強中:04/10/17 23:43:46
>>903
テレビでベッキーに英語下手とかいわれてたよ・・・少しかわいそう
906名無しさん@英語勉強中:04/10/17 23:57:01
べっきーも英語下手。
発音はネイティブだけど、語彙が少ない。
イギリスの祖母の家に行ったとき、親戚の話す単語、イディオムが分からなくて
父親に通訳してもらってた。
きっと日本暮らしが長いので、スラングとかは知らないのだろう。
907名無しさん@英語勉強中:04/10/18 00:06:04
>>906
なにい!
しかしベッキーがオナニーネタとしては申し分ないことには異論はないな?
908名無しさん@英語勉強中:04/10/18 00:35:03
ウタダの英語、あれはひどいなぁ・・・。
汚すぎ。
909名無しさん@英語勉強中:04/10/18 00:38:02
like, you know で凄い間を繋げてるよね。
910名無しさん@英語勉強中:04/10/18 01:03:06
ウタダって英語ウンコだったの?
911名無しさん@英語勉強中:04/10/18 01:45:08
私、宇多田!私、宇多田!日本で無敵の歌姫で〜
アルバム出せば新記録!
誰もわたしにゃかなわないって…いうじゃな〜ぃ?

でも…あんた歌っていうより…

豚ですから!!!!!!     残念!!!!!!!!!!!!!
912名無しさん@英語勉強中:04/10/18 07:42:35
パフィってどうなんだろうか?
来月からアメリカでパフィのアニメが始まるんだよね。
見て見たいんだけど、番組が始まる1週間前に帰国・・・。
913名無しさん@英語勉強中:04/10/18 08:34:38
puffyの亜美、英語得意とか書いてあったからペラペラなのかと思いきや
エアロスミスが来日した時に、番組でメンバーと会った時に
「俺のライブに来てくれ」みたいな簡単な事をスティーヴンに言われてもわからなくて
通訳さんに聞いて「おーけーおーけー」なんて言ってたよ
914名無しさん@英語勉強中:04/10/18 10:49:05
パフィーは別に英語できる必要ないし。
アメリカのライブでも日本語で歌ってるしー。
915名無しさん@英語勉強中:04/10/18 14:53:49
・英語
タケカワ ユキヒデ>デイブ スペクター>ブタダ ヒカル

・日本語
デイブ スペクター>タケカワ ユキヒデ>ブタダ ヒカル
916名無しさん@英語勉強中 :04/10/18 23:22:24
PUFFY亜美はスッチー目指して外語系の専門に行ってたと言ってたので
それを踏まえての「英語得意」だったのかと思う(というか、亜美の身長じゃスッチーになれないが)。

自分は英語勉強中で全然ダメダメだが、聞いていて発音が綺麗で
ネイティブの発音とか関係なく「こういう発音になれたらいいな」と思うのが、BoA。
彼女も韓国のアメスク育ちらしくて、日本語よりも英語が得意らしいね。
前にライブのドキュメント見た時に外国人だらけのバンドメンバーと普通に話していたし
結構いろんなミュージシャンに可愛がられているみたいだけど、
英語ができる相手だと会話も英語だとか。
アメリカ人の友達曰く、発音がクリアだねとのこと。
ネイティブかどうかはわからないけど将来的にああいう発音になりたいなと思う。
917名無しさん@英語勉強中:04/10/18 23:29:45
>174

デーモン小暮閣下は以前、CNNのラリーキングライヴ出てたね。

結構発音はよかったように記憶してるよ。
一部ラリーキングの質問が分からずに、
聞き返してるシーンもあったよ。
でも観客もうなずきながら話に聞きいるなど、
日本の当時の若者文化や自身の主張を語ってたし、
最後はラリーキングにあなたを引き連れて
全米でツアーをしたい、と言われる程、気に入られてたよ。
918名無しさん@英語勉強中:04/10/18 23:30:32
>>917
デーモンは帰国子女
それと、タケカワユキヒデって外人なの?
919名無しさん@英語勉強中:04/10/19 00:06:40
>917
それ、ちょっと見た記憶がある。
「なぜ『ディーモン』でなく『デーモン』なのだ?」と質問されて「日本人は『ディーモン』と発音できないのだ」とか答えていた記憶が...
920名無しさん@英語勉強中:04/10/19 00:10:01
レスしようかどうか迷ってたんだけど、やっぱするわ。
919の記憶は正解。
デーモン小暮の英語はっきりいってヘタクソだったよ。
NYの幼稚園には行ってたのは確かみたいだけどね。
921919:04/10/19 09:50:45
>>920
フォロー感謝!
彼の場合、「デーモン」という発音を日本に定着させた罪は重いかも。
922名無しさん@英語勉強中:04/10/19 13:37:54
タレかは知らぬが、

「オレンジ」という発音を日本に定着させた罪はもっと重い。
923名無しさん@英語勉強中:04/10/19 13:39:17
いや、英国ではオレンジ、トマトでOKみたいよ。
924名無しさん@英語勉強中:04/10/19 14:33:32
>>921
デーモンという発音は明治時代にすでに日本に定着してましたが何か
925919:04/10/19 14:38:09
>>924
「広く一般市民に普及させた」ほどの意味。厳密な話をしたわけではないので。
奴が登場するまでは「悪魔」「デビル」のほうが一般的だったと思う。

翻訳書を読まない階層の明治人が「デーモン」と聞いても理解不能だったんじゃないかな。
926名無しさん@英語勉強中:04/10/19 14:43:08
閣下のことで印象に残っているのは、ヘイヘイヘイで
外タレが来たときに、閣下も出演していてちょっとだけ
英語喋ったんだけど、「サインくれ」という時のサインを
signatureと言っていた事。普通、日本で有名人にもらうサインって
autographっていうんじゃないの?
927名無しさん@英語勉強中:04/10/19 14:44:03
デーモン小暮って今何やってんのかね。
世紀末はオジーオズボーンのクレージートレインのもろパクとかで
萎えたけど・・・。
928名無しさん@英語勉強中:04/10/19 17:31:45
>>916
BoAなんてめちゃくちゃ朝鮮訛まり英語じゃん、
「Listen To My Heart」の発音が「リッスンチューマイハー」レベル何ですけど。
BoAの英語は彼女の日本語と同レベル程度の訛りが有ります、外交辞令込みの誉め言葉を鵜のみにするなよ。
929名無しさん@英語勉強中:04/10/19 18:08:13
外 交 辞 令
930名無しさん@英語勉強中:04/10/19 20:22:00
ケインは発声からして外人だよね
日本語は弟の方ができるっぽい
931名無しさん@英語勉強中 :04/10/19 22:07:02
>928
何をそんなにいきり立っているのかわからん。
ただBOAの発音が個人的に好きだっつってるだけじゃねーの?<916
確かにBOAの発音はネイティブとは言えんが(って別にネイティブさを求めてないわけね、916は)
漏れはクリケイが好きだ〜でも彼女も訛ってるよね、何となく。
932名無しさん@英語勉強中:04/10/19 22:11:09
あれはコリ&ニガで日本で育ってるから豚田と大して変らないんだろうな。
933名無しさん@英語勉強中:04/10/21 06:47:33
http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20041017150000/15754.html
宇多田ヒカルが“全米デビュー”で歌っている楽曲の中身と評判
「アメリカに住んでいる日本人や日系人のことを考えてほしい」
念願の全米デビューを果たした宇多田ヒカル(21)にネット上でこんな声が飛び交っている。
それも無理はない。同アルバムは日本人や日系人のイメージを辱めるような歌詞のオンパレードなのだ。
「上に押して、下に押して、上に引いて下に引いて。その調子、でもお静かに。
さあ、私を降ろして……なんて激しい運動!」「あなたの体を思い浮かべるたびに私の体はオー、オーと叫ぶ」
「アジア系が本気になったらどれだけすごいか見せてあげた」「新しいマイクロホン(イチモツ)を手に入れたからもうあなたに用はない」
「私はお手軽ジャパニーズ」という具合で、日本人女性の尻軽ぶりを強調している。
何せ彼女は日本でも一時の人気がない。もう一度日本でブームを巻き起こすためにも全米で成功する必要がありますからね」(宣伝マン)
http://multimedia.realcities.com:8080/ramgen/mercurynews/entertainment/archive/utada-3-japanreaction.rm
934名無しさん@英語勉強中:04/10/21 08:36:48
アメリカに住んでた頃、松田聖子が全米デビューした頃で
女性誌やゴシップ紙によく登場してた。
その中に、アメリカのジャケットと日本でのジャケットを比較してのインタビューがあって
「日本での私はこんな風に(ブリブリのレースひらひらワンピースに頭にリボン)
 お人形のような服装をさせられてた。本当の私は違うのに!
 本当の私はアメリカのジャケットのようなクールな私なの!」と書いてあった。

数年後、日本に帰国すると、ゲイの仮装のようなふりふりリボンワンピースを着た松田聖子が
目を見開きながらアイドルソングをブリブリ歌っていました。
935名無しさん@英語勉強中:04/10/21 08:58:49
>>934
馬鹿宇多田もここで日本では好きな格好が出来ないと、同じような事を言ってるぞ

http://www.mtv.com/news/yhif/utada/
You Hear It First: Utada MTV News RealVideo Report
936名無しさん@英語勉強中:04/10/21 11:43:46
豚田=中田
937名無しさん@英語勉強中:04/10/21 21:05:21
ウタダ祭りのところ割り込んですまんが、キムタクは英語しゃべれるのか?
ウォン・カーワイの映画でチョイ役で出演した話題がよく取り上げられて
そのくせ「国際派俳優」みたいな言われ方しているけど。
938名無しさん@英語勉強中:04/10/21 21:28:43
しゃべれるわきゃないでしょ。
子供はインターに入れてバイリンにさせるみたいだが。

939名無しさん@英語勉強中:04/10/22 06:22:32
>>938
無理、鳶から鷹は生れない。
工藤静香は、Yoshikiと半同棲中にLAに長期滞在してたけど、
日本人街でしか行動しておらず、英語力は0
親が馬鹿だから絶対無理。
940名無しさん@英語勉強中:04/10/22 18:34:23
>>939
昔LAのラーメン屋で2人で仲良く並んでるを見かけたぞ。
アメリカでは、特別扱いをされずに、一般人に混じって並んでた。
941名無しさん@英語勉強中:04/10/22 18:58:23
だから?
9422046:04/10/22 20:22:06
そりゃそうだろ
943名無しさん@英語勉強中:04/10/23 18:54:59

Deee-LiteのTei Towaは可也出きる、
Deee-LiteのGroove Is In The Heartは、1990年のビルボード総合チャート4位
同時期のUKチャートでは1位になってます。 どっかの口だけ全米デビュー豚女と違って売れた実績も有るし、
英語も出来る。
http://www.musiclab.co.jp/billboard/at/no1hc/top40hits_1990.html
http://www.nationmaster.com/encyclopedia/1990-in-music

Towa Tei
http://www.excite.co.jp/music/artist/24459/
http://www.vh1.com/artists/news/151885/05071998/tei_towa.jhtml

Deee-Lite、Groove Is In The Heart
http://launch.yahoo.com/artist/videos.asp?artistID=1006953
944名無しさん@英語勉強中:04/10/24 14:21:06
945名無しさん@英語勉強中:04/10/25 22:22:36
テイ・トーワってディー・ライトがヒットした時、在日韓国人○世ってプロフィールが出てた。
アルバムジャケット内のメンバー紹介では「ジャングルDJトーワ・トーワ」だったw
でもこれで彼の知名度が不動になったんだよね。

2046が公開されてるがキムタクは外国語使ってるのかそれとも日本語喋るのみなのか?
946名無しさん@英語勉強中:04/10/25 22:29:36
>>940

ソーテルのとこのラーメン屋?
947名無しさん@英語勉強中:04/10/28 03:44:27
やっぱナンダカンダ言って芸能人って英語上手いよね。
家庭教師みたいな感じで勉強したりしてるのかな?
発音とかがみんな結構上手いよね。
外国で勉強したりしてるのかな?
948名無しさん@英語勉強中:04/10/28 20:56:35
>>947

すごい独創的な考えだな
949名無しさん@英語勉強中:04/10/28 22:22:55
芸能人はたいてい金があるからな。
950名無しさん@英語勉強中:04/10/29 12:16:34
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041029-00000002-oric-ent
高校生に最も好感を持たれたテレビCMタイアップ曲は、
Utada本人の出演で話題の「任天堂Nintendo DS<登場><実感>篇」で
流れるUtadaの新曲「Easy Breezy」
951名無しさん@英語勉強中:04/10/29 16:53:25
>>946
リトル東京、元Yaohan内
今も存在するのかな?
Yoshikiは、LAの家を手放したみたいだし、
落ち目で貧乏なんだろな? 
嫌な女だな、人気の有る木村に乗り換えかよ、海外で子供をおろしてもバレ無いしな。

952名無しさん@英語勉強中:04/10/29 18:45:01
糞宇多田3日前にメルロースで見かけた。
ここに浜崎の写真は有るのに、自分のは無いから悔しくて載せて貰いにでも行ったのかな?

http://www.vondutch.com/default.aspx?HTML=/album_03_jun_may.html#
953名無しさん@英語勉強中:04/10/29 22:28:36
>>952
なんだよ「メルロース」って。ロースハムの親戚か?
メルローズアベニューだろ?LAはメルローズぐらいしか行くとこねーんだよ。
俺のオナニーネタ女が歩いてたっておかしくねーだろが!
954名無しさん@英語勉強中:04/10/29 22:32:15
ウタダは英語云々より日本語のTPOを一からやり直すことだな。
955名無しさん@英語勉強中:04/10/29 22:36:41
日本で暮らす気ないからな
956名無しさん@英語勉強中:04/10/30 06:44:41
>>953
ohhh lalala,
I didn't ask to go with you to Mexico
I really didn't need the shopping spree
and LA or ★Melrose, boy if you didn't know it Now you know

http://media.bmgonline.com/jrecords.com/monica/video/u_shouldve_known_better_300.ram
http://media.bmgonline.com/jrecords.com/monica/video/u_shouldve_known_better_128.asx

メルロース以外にも、Robertson Blvd.やSCPなど他に幾らでも行く所が有るよ。
KhayaとかFred Segalも有るし、両方共メルロースだけど↓
http://boss.streamos.com/wmedia/universalmotown/universal/nelly/video/00_myplace.asx
957名無しさん@英語勉強中:04/10/30 06:51:32
ハリウッドにあるセレクトショップ「Fred Segal」は、ハリウッドスターご用達の店。
二コール・キッドマンが子供を連れて親子でショッピングを楽しんでいる姿が目撃されているほか、ジェニファー・アニストン、グィネス・パルトロー、
オルセン姉妹、マドンナ、ジュリア・ロバーツ、キャメロン・ディアス、サンドラ・ブロックと名前を挙げればキリがないほど。
女優だけでなくレオナルド・ディカプリオ、ジョージ・クルーニー、ベン・アフレックら男優にも人気。また、デビッド・ベッカムがビクトリア夫人と同店を訪れ、
貸切りで買い物をしたいと申し出たのですが、ハリウッドでの知名度がなかったために、店員が誰だか分からずに断られたという話は有名。
宇多田ヒカルさんも同じく貸しきりを申し出たのですが、米国での知名度が全く無かったために、
即答で断わられました。
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/cinema/chitose/chitose040803.html
958名無しさん@英語勉強中:04/10/30 07:19:53
借り切ってどうすんだ?
店の在庫まるごと買い占めるのか?
959名無しさん@英語勉強中:04/10/30 09:00:19
>>958
貸しきりでゆっくり買い物がしたい、数時間貸し切りにしても、
その間に一般人が落とす合計金額よりも遥かに多い金額を落としてくれるから。
マイケル・ジャクソンがこれをやる話しが有名だね。
960名無しさん@英語勉強中:04/10/30 09:22:19
>>959
ただの成金趣味だな。
周りに騒がれずに買い物がしたきゃネット通販でもしてれば良い。
961953:04/10/30 10:31:46
>>956
英語が少し変?それとメキシコがどうって意味不明なんですけど。
LAあたりで「メルロース」って発音すると、
「プッ」とか言われるのでやめた方がいいよっていいたかったの。
まあ、ググっても出てくるので、the mistake is commonといったところ。



962名無しさん@英語勉強中:04/10/30 14:56:37
ジョシュが何してもいいけど、永田さんとかうんこ中西が大喜びしたら許さん
963名無しさん@英語勉強中:04/10/30 16:51:00
>>961
>>956に有るビデオを見てからレスした方が良いよ、アフォ丸出しになってるよ。
964名無しさん@英語勉強中:04/10/30 22:58:08
糞共がっ!
965名無しさん@英語勉強中:04/10/30 23:12:50
フレッドシーガルってカフェと一緒になってるとこ?
行ったけどあんま。ここにポケットがなきゃ買うのに的な服が多かったような。
ところで誰か楽天の三木社長の英語でのスピーチ持ってる人いない?
966名無しさん@英語勉強中:04/10/31 16:20:45
>>965
それはサンタモニカのでしょ?
967名無しさん@英語勉強中:04/10/31 16:23:48
宇多田ヒカルは終わったな。
日本での人気も陰りが見えて、アメリカデビューしたが売れない。
しかも歌詞の内容が日本人女性を侮蔑する内容で、ますます日本のファンは離れていく。
968名無しさん@英語勉強中:04/10/31 16:25:22
宇多田の英語力スレはなくなったの?
969名無しさん@英語勉強中:04/10/31 16:44:49
>>967
ニュースで聞いたことをそのまま取り入れて発言すると
馬鹿みたいに見えるから注意した方がいいよ。

まぁ終わりってのは事実だと思うけど。
970名無しさん@英語勉強中:04/10/31 17:13:13
>>969
そのまま取り入れてないというか、そんなニュース聞いたことありません。
バカはあなたでしょ、勝手に決め付けて。
971名無しさん@英語勉強中:04/10/31 18:45:33
けんかしちゃいやん。
972名無しさん@英語勉強中:04/10/31 18:54:18
(報経スポーツ)

Utada、英語の教科書に登場

Utadaこと宇多田ヒカル(21)が来年度の高校の英語教科書に
登場することになった。東海書籍の英語Uの教科書
「ニュー・ホークス」(New Hoax)に「夢は実現させるもの」
(You Can Realize Your Dream)のタイトルで全米デビューまでの
道のりが綴られる。今までもビートルズやカーペンターズは
英語教科書に登場していたが、アメリカで成功した
日本人歌手第1号として堂々の登場となった。
Utadaの新作「エクソダス」は現在アメリカで百万枚を越えるヒット
になっている。

973名無しさん@英語勉強中:04/10/31 18:56:21
>>972

分かりづらいボケ。
974輝 ◆7jz8JnK8a2 :04/11/03 01:21:04
ちょっと古いけど・・・

>>390

You're an idiot. >>386 implies that you are American, but from reading your
unnatural sentences, I can not believe that. If you aren't American, I think
you need to get off your high horse of critizing someone who is a native speaker
fo the language that you are learning.

And just so you know, "primary language" is just fine.
975名無しさん@英語勉強中:04/11/03 04:27:52
>>972
え、そんな名前の教科書があるの! と思ったら、まさにhoaxかいな。

それにしても、ここでもウタダ叩き酷いんだね。
ウタダのファンじゃないけど、ウタダが日本で英語のアルバムが売れないと
思ったのは、日本で自分が売れたのは音楽よりハイプが大きいからだと思ってたし、
日本人は歌詞を大切にするから英語だと売れないと思ってたのに、日本のファンにも
気に入られて嬉しい、って逆に謙虚に言ってた位だよ、英語の原文では。

後、ま確かにNYでは変な格好してても誰も気にしないから、気が楽、ってのはある。
ミニスカートを日本ではくと、skankyってのはちょっとオーバーだとは思うけど。

そういや、Madonnaとかもデビュー当時はバカ丸出しの喋り方してたけど、
段々知的なイメージを出そうとして、話し方の専門家についてもらったらしく、
年代別に彼女のインタビューを見ると面白いよ。
976975:04/11/03 04:38:29
一応、追加。
日本でそんな格好をしてるとそう言われるってウタダが直接的に
言ってるわけではないけど、流れ的にはそう取れるって感じでした。
977名無しさん@英語勉強中:04/11/07 10:32:12
訴人 の日本語。
978名無しさん@英語勉強中:04/11/19 23:27:00
「芸能人の」というより宇田多の話ばかりだな。
次スレタイトルに宇田多は禁止と入れてほしい。
979名無しさん@英語勉強中:04/11/25 21:05:16
イチローはどうなのよ。
980名無しさん@英語勉強中:04/11/30 10:36:50
母親が沖縄出身で父親がアメリカ人のハーフ。アメリカンスクールに通う彼女は日本の中のアメリカに住んでいる。
安良城紅(あらしろ・べに) 昭和61年3月30日、沖縄出身の母と米国人の父との間に生まれる。
平成14年8月、「第8回全日本国民的美少女コンテスト」に出場し芸能界入り。「美少女クラブ21(現31)」のメンバーに選ばれる。
今年6月にエイベックスから「Harmony」でソロデビュー。1メートル60、B83W61H87。
http://www.avexnet.or.jp/beni/profile.htm
http://www.avexnet.or.jp/beni/news.htm
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200411/gt2004112912.html
981名無しさん@英語勉強中:04/12/02 07:30:46
エイベッ糞必死だなw
982名無しさん@英語勉強中
荒らしろかわいい