Utadaの米国での活動について情報交換するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
827名無しさん:04/10/12 17:53:04 ID:ynApnyMM
>>819
ただの煽り房、2ちゃんでしか相手にして貰えないので
色んなスレに行って他人を煽るのが唯一の楽しみの哀れな馬鹿。
828名無しさん:04/10/12 19:28:57 ID:xmLgzEaP
煽り好きなバカがいたみたいですね
829名無しさん:04/10/12 20:51:27 ID:ygzYjXk+
>>825
そりゃ、浜崎やBoAがごく普通に載っているサイトなら宇多田があってもおかしくないだろ。
830名無しさん:04/10/12 21:35:49 ID:nIL67ajW
おっ、豚オナの小学生が日本から必死に粘着してるw>827 828
本当のこと言ってプライド傷つけちゃったかなwww
831名無しさん:04/10/12 21:56:04 ID:4DzbACRy
>>822 毎回IDを変えられるってことは、このご時世に未だにダイヤルアップなのかな?

どうでも良いことだけど。。。。DHCP接続だと毎回ID変わります。
なので、ダイアルアップとは全然限りませんよ。ケーブルかも知れないし・・・。
今時ダイアルアップは無いと思われ。 

ご参考までに。
832817:04/10/12 22:05:31 ID:v2I4gRaq
>>830
お前、IDって知ってる?(プッ
妄想乙www
833名無しさん:04/10/12 22:22:48 ID:nIL67ajW
↑で?
最初からお舞だなんて言ってもいないし
思ってもいないんだけど。
そんなに相手にして欲しいのか?

でも英語もろくにできないのにアメリカ
来ちゃったお舞に比べたら
日本にいる827 828の方がまだ救いがあるよな。
834名無しさん:04/10/12 22:25:32 ID:4DzbACRy
>832

いやいや、実際変わるから。。。
まぁどうでも良いけどね。 

835名無しさん:04/10/12 23:06:34 ID:v2I4gRaq
>>833
「お舞」って何?(プゲラ
日本語もろくにできないうちは2chなんて来ちゃダメだぞ!w

つーか何でお前は俺がアメリカに住んでて
827 828が日本にいるって断言できるんだ?w
ひょっとしてスーパーハッカーか何かなの?www
それとも単に頭が弱い妄想癖のキチガイ?w
まあ間違いなく後者だろうけどなw
836名無しさん:04/10/12 23:14:49 ID:uB0GK2/g
ここは、煽りあいをスルすれなんでしょうか?
837名無しさん:04/10/13 00:33:11 ID:6mrUqhto
御本尊に対して思うところがあるなら、
御本尊にメールでも何でもすればいいだろう。
それこそ英語ででも日本語ででもさ。
北米板住民相手にキレて、口汚いレスをして、一体何がしたいんだか。
838名無しさん:04/10/13 00:53:11 ID:2b5OG+P2
ハァ? 御本尊ってあんた学会員?
839名無しさん:04/10/13 01:24:28 ID:fwWYZWc5
このスレには、一部のいなそうな予感
840名無しさん:04/10/13 02:38:32 ID:WUOzCYtj
>>839
まだ日本語おかしいみたいですねw
841名無しさん:04/10/13 05:54:27 ID:NQUszr6r
>>832
簡単に出来るIDの変え方を知らない馬鹿!
842名無しさん:04/10/13 06:55:38 ID:FdKKWZve
スレの趣旨が変わってない?

Utadaだめだったみたいだね。
843名無しさん:04/10/13 09:32:00 ID:1mw4awXq
>>842
一時は一桁だったアマゾンのセールも、今は108位・・・
844名無しさん:04/10/13 09:44:37 ID:HgA0x4z1
>>842
>>スレの趣旨が変わってない?

790 :名無しさん :04/10/11 10:43:58 ID:KVgbknH1
実際に北米に住んでいない人が、紛れ込むようになってから荒れました。
845名無しさん :04/10/13 10:13:24 ID:IV0OvjwU
結局盛り上がってるのは邦楽スレだけで北米や洋楽では評価イマイチ
っていうのがなんとも。
846名無しさん:04/10/13 13:08:26 ID:QeID8hun
まあ日本人が聞くテレサテンの歌謡曲みたいに聴こえるんだろうな、
アメリカ人が聞くウタダの英語の歌。
847名無しさん:04/10/13 13:34:20 ID:DaIlbQeD
Utada no eigo ha heta.
848名無しさん:04/10/13 14:54:33 ID:PcqG/lKt
↑は満足に、うただ以上にペラペラさんなの?
>Utada no eigo ha heta. 程度の事もかけないんじゃ批判する資格もないんじゃ
849名無しさん:04/10/13 16:44:49 ID:DdYQio31
よく、そんなにおまへは英語がうまいのか、って
書き込みあるけど、絶対日本から書いてると思う。
英語圏にずっと住んでたらわかるじゃん、
日本では英語出来る人マレかもしんないけど…。
英語ネイティブ並ですなんてウソついてなければ、「そこそこうまい」
と言われて尊敬されてたかもしれないのにウタダ…。
850名無しさん:04/10/13 19:04:53 ID:Ka4+swWa
一時期荒れたけど、マターリしてきて良かった(はぁー)

Utada、100位以内に入いれば、健闘したと思うよ。
あとは粘って徐々にランクアップすれば、成功といっても良いと思うが

二週目以降ガタ落ちだったダメポ
851名無しさん:04/10/13 19:28:44 ID:4a6++im3
>>800
Asian Media Watchも、「日本人(アジア人)は肉便器」と言う歌詞の意味に同意してます。
http://www.asianmediawatch.net
http://www.asianmediawatch.net/details/index.html
Thank you for writing to us about Hikaru Utada and your detailed analysis of
the song's lyrics and the artist's statements.
We share your concerns about this issue.
I personally share your concerns over the song's lyrics and artist's statements.
It is also the media conglomerates that control the images that we see on television and film,
ones that perpetuate stereotypes such as the desirable hyper-sexualized Asian female.
Asian Media Watch
852名無しさん:04/10/13 19:39:56 ID:b/rsIVPb
真面目な話 知ってる人しか買ってないと思うよ これからプロモして地道に
ファン獲得して行くわけで誰も知らない新人なんてそんなものでしょ
853名無しさん:04/10/13 20:12:09 ID:ZKH3gaMZ
で結局ビルボード総合で何位なの?
854名無しさん:04/10/13 20:25:47 ID:rvSDIcP1
アメリカ人歌手だって日本のオリコンに出てくるのは
大変なわけだし、文化の違う国で成功するのは難しいよね。
855名無しさん:04/10/13 20:29:15 ID:9gej9xM3
日本の場合は、洋楽を聴いている人が多いから、上位にくることが多いけど。

アメリカは、自国の音楽の割合が約90%以上だからね。
受け入れられるのも大変かも。
856名無しさん:04/10/13 23:45:06 ID:2Pjo06sw
とにかく歌が下手すぎ。
ロビー・ウィリアムスを見ろ。
イギリスではあんなにスーパースターで、
今回の新曲だって初登場1位なのに、
アメリカではさっぱりだぞ。
オジーにも擦り寄っていったというのに。
857名無しさん:04/10/14 00:07:08 ID:bh9Uyt9b
日本でもジャスティンティンバーレークは無名だもんね。
ジャネットのおっぱいぽろり事件でも
新聞では「男性歌手」としか書いてなかったものもあった。

ブリトニーも日本人ストーカー事件があったので、
スポーツ新聞とかに名前が登場してたけど、
チャートにはあまり上ってこないよね(ラジオでは良くかかるが)

とは言え、私は、Utadaのアルバムにはがっかり。
曲が駄作ばっかなんだもん。
日本で出したアルバムを英詩で売ったほうが良いんじゃないかな。
858名無しさん:04/10/14 00:22:22 ID:93QH7XC9
Utadaが本格的に売れるにはかなり長期戦になると思うんだけど
>>852が書いてるように、地道にファンを増やして)
これからもUtadaとしてずっと活動してく気あるのかな?
今回のアルバムが売れないと、すぐ日本に帰って
全米デビューを黒歴史にしてしまいそうだ。
859名無しさん:04/10/14 00:35:47 ID:VHTCL2Am
日本のオリコンみたいなチャートアクション期待しちゃ可哀相だぽ。
あっちこっちのダンスチャート見ても、かなり上位にランクインされてるだよ。
まぁ所詮ダンスチャートだけどさ。
860名無しさん:04/10/14 00:53:59 ID:CI1Ng9Yl
>>857 日本で出したアルバムを英詩で売ったほうが良いんじゃないかな

自分もそう思う。Kingdom Heartsのサントラのレビューとか見ると、
Simple & Cleanみんな好きだって言ってるよね。
日本で人気の歌手とかって言うのを売りにしない方が良いと思う。
861名無しさん:04/10/14 01:47:53 ID:1Dg7MxCH
>日本で出したアルバムを英詩で売ったほうが良いんじゃないかな

負け戦なんぞEMIが許すわけない
862名無しさん:04/10/14 02:34:31 ID:I21hOZGd
ビルボードチャート、ラウドネスは楽勝で超えてるだろ?
863名無しさん :04/10/14 03:00:29 ID:eUObsdiA
あーあ、すみません。
こちらのアドレスをヤフーの宇多田カテのトピックに貼り付けたのですが、
その後(>>846以降)、明らかに工作員の自作自演が続くようになっているようです。
ヤフーから流れてくる、ファン向けに書き込んでいるようです。

販促でチャート操っているのにこれから徐々に上がることなどありえない。
売れないのをアメリカのせいにしている工作員は、さっさと去りなさい。

ファンの人には書き込みをしないように書いたのですが、
結果として彼ら向けの工作員のくだらない書き込みをさせてしまって申し訳ない。
864名無しさん:04/10/14 03:42:45 ID:gJzxe5Ou
>>863
何を考えてヤフー掲示板なんかにここのURLを貼ったのかマジで聞きたい。

よほどの馬鹿でもない限り、
貼ったらアホが流れ込んでくるのなんてわかりきってたことだろ?
それともお前は確信犯でここを荒らそうと企んでるゴミ人間か?
865名無しさん:04/10/14 04:35:26 ID:gJzxe5Ou
しかし、同じアンチにもいろいろいるもんだな・・・

>>863
貼り付けたってことは、お前は向こうでstop_m_mって名乗ってる奴だな。
ヤフー掲示板なんかで熱くなって毎回誰も読まないような長文書いて、
挙句の果てにはネタに困ってこのスレの宣伝かよ。

ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=MU&action=m&board=1835289&tid=a1va3ea3xa3oa3da3ua3sa1w&sid=1835289&mid=1&type=date&first=1

ま、とりあえず相互リンクしとくか。
ついでにお前の今までのカキコもまとめてみた。
これじゃあ誰からも嫌われるわなw

ttp://search.mb.yahoo.co.jp/search?R=&sid=&M=g&p=stop_m_m
866名無しさん:04/10/14 06:38:00 ID:XilPe3KO
俺も>>857に賛成。
訛は自分の耳じゃ正直わからないが、
あまりに声量がない。なんともソウルレス。
867名無しさん:04/10/14 08:31:03 ID:C/N0Zvqv
ビルボードのアルバムチャート160位だそうです。

http://www.utada-online.net/

Utada's debut album EXODUS debuts on the Billboard 200 this week at #160.
So far it has sold a total of 7120 units, with 7105 being sold this last week.

Hopefully as the word spreads about Utada her album sales will increase as well.
Still, a big congrats to Utada for her first US Billboard 200 showing!!
868名無しさん:04/10/14 10:22:54 ID:XGeuaEae
>日本でもジャスティンティンバーレークは無名だもんね。

これは違うんじゃない?インシンクの頃から来日コンサートは盛り上がってたし
その中でも彼の人気は人一倍だったはずだけど・・・。
(New Kidsに始まり、Back Street Boysなどのアイドルグループの流れで日本でいうジャニーズだからね)
別にジャスティンファンではありませんが。少なくとも「無名」ではなかったよ。
869名無しさん:04/10/14 11:28:15 ID:x1p9ceUp
ジャスティンはごく一部で人気なだけで一般的には知られてないでしょ。
870名無しさん:04/10/14 11:38:54 ID:oLh/SP1y
スポーツ紙レペルではね。
ウタダのそれと意味が違いすぎ。
871名無しさん:04/10/14 11:40:03 ID:XGeuaEae
そうなのかな、一般では。音楽関係なので感覚が少々違うのかも。
でも少なくとも、ハーフタイムでの一件よりも前から「Justified」は
売れてたし日本でも人気あったと思ったよ。

私に言わせれば、ヨン様も一部で人気なだけだと思うけど、一般的に
知名度はあるよね。マスコミの影響は大きいな。
872名無しさん:04/10/14 11:49:28 ID:VVbubzrD
>>864
そんなこといっても無駄だよ。
ヘタレの>>863は何も答えずいつものように逃げるだけだからw
873863:04/10/14 13:22:46 ID:3OTzoNBT
>>864
ここでの発言は貴重です。
日本にいてはわからない、事実がわかります。
日本のマスコミによる誇大広告にだまされることがなくなるように、
正しい知識は必要です。
大本営発表の捏造情報ではなく、現場の生の情報をファンの人にこそ
知ってほしかったのです。

>>872
おまえみたいのが流れ込んでくるんだね。
ストーカー仲間のあの方かな。
相手してほしかった?こっちは忙しいんだよ。
馬鹿は相手しているひまはない。
874名無しさん:04/10/14 13:42:03 ID:1LNlhxbX
すれ違いだけど、なんかパフィーが大人気だってニュースでやってたけど、こっちはどうなの?
875名無しさん:04/10/14 13:49:37 ID:pCG4DTqh
>>874
アニメオタクの間では結構な人気。一般では知名度は低い。
アニメが始まれば少しは知名度が上がるかも。

しかし宇多田は○○の間では人気、というグループさえなかった。
876名無しさん
>>875
ありがと。