翻訳家めざしてる人のスレッド PART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中

引き続き語りましょう。
2名無しさん@英語勉強中:03/09/24 22:49

翻訳家めざしてる人のスレ
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1023281685/

翻訳学校・其の弐
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1044175907/

第11回DHC翻訳新人賞
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1038498209/

翻訳者・翻訳依頼者の集い!
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1062055943/

SOHO翻訳者の集い!
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1039675629/

自動翻訳機が発明されないことを祈るスレ
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1015691364/
3名無しさん@英語勉強中:03/09/24 22:56
>>952
それは認める。
OLというように括るのに無理があるのね。
4名無しさん@英語勉強中:03/09/25 08:48
(1)より下がってるのでage
せっかく新しいスレを1さんが建ててくれたんだから
つまらない足の引っ張り合いはやめましょうね。
建設的意見を求めます。
tes
7名無しさん@英語勉強中:03/09/25 20:40
3です。
新しいスレッドたてるタイミング、そしてそこに移る
タイミングって難しいのですね。
8名無しさん@英語勉強中:03/09/25 22:23
翻訳者の無駄話 その13
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1062869747/590

590 名前:名無しさん@3周年 :03/09/25 20:53
こんばんは

みんな知ってるかも知れないですが、翻訳めざしてる人のスレ
の939の発言以降おもろいです。

939がここ覗いたら男性翻訳者がマターリと生活してるいい感じが
わかるかもね。
9名無しさん@英語勉強中:03/09/25 22:50
翻訳家めざしてる人のスレ
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1023281685/939-

939 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:03/09/24 17:53
全部読ませてもらいました。
私は別にどっちが勝ち組とか負け組みとか無いと思う。
ただいろんな翻訳者と会うと、やはり人とのコミュニケーションが
苦手な人が多いのは事実です。
ちょっとした会話も難しい人はやはり会社という組織で働くのは
無理なので翻訳など一人で出来る仕事をせざるをえないのでしょう。
社交性の無いのは確かですね。
それから一般のリーマンやOLと違ってやはり着ているものも、?っていうのが多くみられます。
アルマーニやゼニア、MaxMara, Vuittonなどとは縁がない方が多いのでしょうか?
ヘアスタイルなども気にしないようで…。

それから935さんは、職人の世界=翻訳業て言っているけどそれは違います。
翻訳は職人の分野ではありません。

934さんは歳はいくつか知りませんが男性なのでしょう。
リーマン辞めて良かったかもしれませんが、
私にはどうしても強がっているようにしか聞こえません。
本音のところ街や地下鉄などでスーツ姿のサラリーマンを見るとまたいつか自分も、
とコンプレックスを感じているのではないでしょうか。
本音を聞きたいものです。
特に翻訳される方には女性の方が多いので、男性の方の本音が気になります。
また奥様はいらっしゃるのでしょうか?独身なのでしょうか?
test
11名無しさん@英語勉強中:03/09/25 23:09
所詮、翻訳者とか翻訳者目指してる人って普通の会社でみんなとやっていけないDQNが多いと思われ。
あとやたら地味でuglyな人多くないか。やっぱ勝ち組の人間はきちんと会社で働くものと思われ。

私が思うに翻訳する人や翻訳会社って凄くdomesticな人多くないですか。英語力どうとかっていうより凄く保守的な日本的な古いタイプの人多い気がします。
なんだか時代錯誤っていうかいつの時代に生きてるのっていう印象があるわ。
なんか野暮ったいよね。

12名無しさん@英語勉強中:03/09/25 23:11
全部読ませてもらいました。
私は別にどっちが勝ち組とか負け組みとか無いと思う。
ただいろんな翻訳者と会うと、やはり人とのコミュニケーションが苦手な人が多いのは事実です。
ちょっとした会話も難しい人はやはり会社という組織で働くのは無理なので翻訳など一人で出来る仕事をせざるをえないのでしょう。
社交性の無いのは確かですね。それから一般のリーマンやOLと違ってやはり着ているものも、?っていうのが多くみられます。アルマーニやゼニア、MaxMara, Vuittonなどとは縁がない方が多いのでしょうか?ヘアスタイルなども気にしないようで…。

それから935さんは、職人の世界=翻訳業て言っているけどそれは違います。翻訳は職人の分野ではありません。

934さんは歳はいくつか知りませんが男性なのでしょう。リーマン辞めて良かったかもしれませんが、私にはどうしても強がっているようにしか聞こえません。
本音のところ街や地下鉄などでスーツ姿のサラリーマンを見るとまたいつか自分も、とコンプレックスを感じているのではないでしょうか。
本音を聞きたいものです。特に翻訳される方には女性の方が多いので、男性の方の本音が気になります。また奥様はいらっしゃるのでしょうか?独身なのでしょうか?

>>944
>>946
あなた達のリーマン時代はあまり良くない日本企業で働いていたことが内容でわかりました。
でもこれはあなた達がその程度の日本の会社でしか働けなかったわけですから、今のあなたの現状やリーマン時代のこと云々以前の問題ですよね。
ただ世間には日本の会社でも一流のところや外資の会社では、有給はきちんと20日以上消化することが義務付けられていて、残業代もきちんと出ます。
日本の会社のようなくだらないゴルフの接待なんて全く無い企業もたくさんあります。

ここで翻訳者を擁護している男性の人というのはやはり私から見ると…。

それと読んでいて思ったのですが、あなた方翻訳者擁護組の方ってあまり英語も堪能ではなさそうですね。カタカナ表記の仕方やアルファベットを全角で書くレベルなので、
やはり普通に企業に勤めるリーマン・OLの英語力の方が上手ですね。

では、御機嫌よう。

長文は誰も読まないよ・・ だるいだけ
つかこぴぺだし。
どこのばかだよこぴぺしたの
このコピペ、不要だったんじゃない?
もうアボガドバナナかと。

AA省ry
ベックさだのり
並みの英語力がないと
食べていけないのだろうか
18名無しさん@英語勉強中:03/09/26 15:52
>>17
あなたは日本語力が足りない。
19名無しさん@英語勉強中:03/09/26 23:29
盛りかえしてすまそ。
まあ若いうちから家にこもって翻訳やるのはもったいない気もするが
年取ってからでもずっと働けるし、それはそれでいいんじゃないの?
うちの父さん銀行マンでこの間定年になったばっかりだが、毎日何もすること
がなくぼんやりしてるので、こんなとき翻訳でもやってたら今でも変わらず
仕事ができたんだろうと思うけど。
生涯年収とかはリーマンの方が断然いいので、女性向きとは思うけど。
企業の一般職OLとかよりはよっぽどイイ。

>>19
あなたの人生も幸福だといいね
盛り返すのではなく、蒸し返すのでは・・・・
22名無しさん@英語勉強中:03/10/03 06:51
とある翻訳屋さん (ベテラン)
にしてはヘッタな発音だった. 必ずしも '翻訳業=エキスパート' ならず.
過信は禁物だ!!

"シぃ〜 プリペアぁ〜どぉー!"
"はぁ〜 ハズバンどぉー!"
23名無しさん@英語勉強中:03/10/03 07:29
翻訳なら発音の良し悪しは関係ないのでは
国文学者や作家の日本語の発音が良いとは限りませんからねぇ。
25名無しさん@英語勉強中:03/10/03 12:35
というより、相手が同業者や翻訳会社の人の場合、わざとそう発音してます。
Vも「ブイ」だし。
26名無しさん@英語勉強中:03/10/03 13:49
源氏物語や川端康成作品を英訳したドナルドキーンさんの
日本語聞いた時、思いのほか下手だったのを思い出した。
そう?
自分は「ペラペラだなぁ。さすがだ」と思ったよ。
28名無しさん@英語勉強中:03/10/07 20:59
翻訳会社のトライアル受けて何社か受かったのに仕事がぜーんぜん来ない。
こんなもんなのでしょうか?このままでは永遠に依頼なさそう。
29名無しさん@英語勉強中:03/10/07 21:10
>>28
よくあることです。
翻訳関係の掲示板で、この種の質問をすると、励ましの言葉の
オンパレード。でもああいうサイトでは本当のこと言い難いの
です。はっきりいってあなたの訳が大したレベルではなかった
ということです。運がよければそのうち仕事もくるでしょう。

30名無しさん@英語勉強中:03/10/07 21:19
そうなんだー?じゃあなんでトライアルに合格させてくれんだろ?
最初から仕事くれるつもりがないなら合格させなければいいのに。。。
31名無しさん@英語勉強中:03/10/07 22:02
>>30
仕事をあげるつもりがないわけではありません。
予備軍としておさえておきたいのです。
32名無しさん@英語勉強中:03/10/08 08:50
なるほどー。当てにできないってことですね。
わかりました。ありがとうございます。
33名無しさん@英語勉強中:03/10/10 23:16
副業でチェッカーを始めることになりました。
翻訳ではないけれど、ちょっとは目標に近づけたかな?
34名無しさん@英語勉強中:03/10/11 09:41
チェックはストレス溜まるよ。
35名無しさん@英語勉強中:03/10/11 10:15
要は人並みの訳しかできないんであれば仕事は無いってこった。
新潮社や岩波文庫でもドヘタクソな訳は多いけどね。
36名無しさん@英語勉強中:03/10/11 10:39
ていうか2chネラーに仕事なんて来るのか?
37名無しさん@英語勉強中:03/10/11 14:54
久々に仕事のない週末。
38名無しさん@英語勉強中:03/10/11 15:09
>>35
それは教授とかが訳してるからな
>>35
どんどん改訳されてるよ。
岩波は権威主義的なとこあるからな。
実力より肩書で発注しちゃうんでは。
いい翻訳者は不足してるから仕方がないという事情もあるだろうけど。
41名無しさん@英語勉強中:03/10/12 16:35
しかし翻訳して出すってことは、それがいい本だからだよねえ。とびっきりの魚仕入れて、下手な料理人に任すようなバカなことはやめてもらいたいね。
著作権の問題あるから、下手でも一度翻訳しちゃうと
ふつーもうほかの人は翻訳できないからね。
だから改訳作業が進んでるんだってば。いつの話してんだよ。

岩波の古典に著作権なんかねーよ>>42
新訳の方がひどかったりして、どこが改訳なんだか。
新訳もあいかわらず学者訳だし。
まあヘーゲルは別格として。
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46へろへろ:03/10/14 16:00
横はいりしてごめんなさい
英語のスペルを教えてください

サーテファイといい、意味は資格とか免許という意味の単語なんだそうですが、
スペルの見当が付きません
ウエブ辞書で「免許」とか引くと「ライセンス」が出てきてしまいます。
英語のプロである、皆様方ならわかると思ってご質問させていただきます。
よろしくお願いします
47名無しさん@英語勉強中:03/10/14 16:04
>>46
certifyかな?
試験って意味だとおもうけど
翻訳家めざしてる人、って英語のプロなのか???
4947:03/10/14 16:08
ごめん証明するっていうらしい
5046:03/10/15 10:10
ありがとうございます
このスペルで結構です。助かりました。
>>48
私からみたら十分プロです(w
サーティφって語感からなんとなくTHから始まるような気がして
辞書のTHの項目を一個ずつ当ってたんですよ(馬鹿

業務で資格や試験について一覧表を作っているのですが
日本語ってまとめて資格や免許なんです。 
でも英検や簿記のような技能証明試験の場合は資格とも免許とも言えないですよね。
日本語はその辺の表記があいまいで、なんとか上手い言い表し方がないかなあ、と
あちこち当っていたんです。

そうしたら
英語にはライセンス、デ・グリー、サーティファイ と表記がきっちり分かれている、と聞いて
ああ、こりゃいいわい、つー感じ。
デグリーのスペルは直ぐわかったんですが
サーティファイがなかなか判らなくて往生してました。
どもどもたすかりました

私も英語勉強しよーかな? とりあえず英検3級レベル目指します
でわでわ
51名無しさん@英語勉強中:03/10/15 10:33
>>46

無料の検索サービス http://www.alc.co.jp/ にアクセスして
サーテファイ
と入力してごらん。

日本人式のカタカナ発音を入力して検索できる。


52名無しさん@英語勉強中:03/10/15 10:48
翻訳家なんて悪いこといわんからやめたほうが良いぞ。
例えば食っていける分野は医療とコンピュータ関連だ。
医療は医師免許などを持っている医者がやっているから
入り込めるとは思わんほうがええ。
マニュアル等のローカライズはそれなりの手堅いとはいっても
稼いでいる人でも月16マンだと思ってほしい。
しかも理系じゃなきゃきついよ。しかも東大出で物理専攻している人ばかり。
フリーだから雇用は不安定だし。
53名無しさん@英語勉強中:03/10/15 10:55
慶応とかいい大学出てるのにそんな暮らしだよ、マジで。
翻訳者めざしたばっかりに人生棒に振っていいのか。
翻訳業界にはいろんな組織があってそこから仕事回してくれるように
見えるかもしれんが、あれは早い話、翻訳者からピンはねする仕組みなんよ。
ひでー業界だとマジで思う。
しかもローカライズ業界は翻訳等も全てUSで集中管理するようになってきて
いるからそのしわ寄せは当然翻訳者がくらう。
>>52
ちょっぴり付け足しですが、
特許もたぶん食べていけますね。特に日→英なら。
ちなみに、私も翻訳で生計を立てている者ですが、
とある分野の学術論文を専門にしています。
やっぱり、専門性があると強いのかも。

収入は>>52の通り不安定ですが、
一般の翻訳会社に登録していたころも
平均月50万くらいは稼いでいたので、
実力があればそこそこ安定するかな?

>>52>>53で色々とニガイ話が書いてありますが、
結局実力(語学だけじゃなくて営業とかも)
があればこういうニガイ話を経験する可能性は
低くなるのかも。

皆さん頑張りましょう。翻訳は楽しいよ。
>>53
慶応とかいい大学出てるのに (中略) ひでー業界とは、
これまたいかに。
いい大学出ればそれなりの報酬もらえていいはずだと思う人は
フリーランスはやめといた方がいいのでは。
(いや、勤め人もやめといてほしい気持ち)
学歴がどうだろうと、実力次第というのがこの業界のいいところ。
56名無しさん@英語勉強中:03/10/15 13:47
そうです。特許の日→英で、"そこそこの"英語力と技術分野
のバックグラウンドがあれば20%の人は充分食べていけま
すよ。"かなり"優秀であれば充分どころか年収2千万近く稼
いでいる人知ってます(ただし、そのレベルの人は1−2%
位でしょうけど)。
5746:03/10/15 15:10
>>51
ありがとうございます
次回からこれつかってみます
>>56
1%もいるの??(w
サラリーマンでも年収1千万超えるのは結構大変なのでは?
59名無しさん@英語勉強中:03/10/17 10:04
一千万超える人は5%というデータもあります。
アンケートの母数も少ないし、対象が兼業か専業かに
もよるのでたいしたデータじゃないかも知れないけど。
それにフリーランサーが一千万(税金や経費払う前)
稼いでも、それはサラリーマンの年収800万位に相当
すると思われる。
60名無しさん@英語勉強中:03/10/17 11:49
今はどうか知らないが、数年前には、「サラリーマンだと年収500万でローン組めるがフリーだと800ないときつい」と言われていたね。
売上800でもクレジットカードも作れませんがなにか。

>>59
経費は人によって違うから一概にいえないけど、もうちょっと
少ないんじゃないかな。
税率はフリーでも同じだから、国保(フリーの方が高い)・
年金保険料(フリーの方が安い)・経費の分が違うとして、
700相当ってとこだと思う。
あと、平均にならせば700万相当でも、年による変動が大きいから
バッファが余分に必要な分、サラリーマンの700よりきついね。
62名無しさん@英語勉強中:03/10/17 12:15
>61
コンスタントに800いってれば過去数年分の確定申告書
みせればクレジットカード作れるはずなんだけどなぁ。
63名無しさん@英語勉強中:03/10/17 12:21
>>61
Between outselvesなんだけど(w)、フリーは経費相当
水増しできるよ。
あるいは、収入が多くなるにつれて経費率はどんどん下がるので
年収800とか1000ぐらいになっても概算経費率(30〜40%)
を適用して確定申告すれば税金はかなり低く抑えられる。
>Between outselvesなんだけど(w)、
>フリーは経費相当水増しできるよ。

こういうことを言うヒトがいるから、
「自営ってずるいよねー」って
世間から叩かれるんだよなぁ・・・
65名無しさん@英語勉強中:03/10/17 13:37
年収が百万に達するなら
やってみたいよ
翻訳を。
66名無しさん@英語勉強中:03/10/17 13:39
すいません。白色申告の場合で,概算経費率って,
領収書とか,家賃とか,経費の計算をせずに,翻訳料に30-40%かけて,
経費とみなしても,OKということでしょうか?

いまひとつ,よくわからないんです。よろしくお願いします。
だから「一概にいえないけど」と前置きはしたんだが、
あくまできちんとやってる平均的な人の話だ。
こういうときに水増しを想定したら、誰でも水増ししてるみたいで
まっとうにやってる人間としては不愉快。

あと、よくこの手の節税自慢をしてるやつがいるが、
数年前まで遡って追徴された知り合いにいる。
マルサは忘れた頃にやってくるから、節税と脱税の境界には気をつけろよ。
>>66
30%認められたという話はよく聞くけど、おれは20%しか認められなかった。
申告のとき税務署に聞くべし。

ただ、ここ数年、概算経費率計算は認めない(つかもともと公には認められてない)
方向で、規制が厳しくなってきてるらしいから、いつまで認められるかわからん。
69名無しさん@英語勉強中:03/10/17 14:01
>>64
>こういうことを言うヒトがいるから、
「自営ってずるいよねー」って
世間から叩かれるんだよなぁ・・・

わりぃ、わりぃ、忘れてくれ。(ちなみに概算適用
してるので水増しの必要ない)

>>68
税務署に聞いたってむだ。君の言う通り、公には認められて
ないのだから。ただ現実に私は認められている。意識的に
水増ししてるわけではないので脱税ではないと思っているが。
70名無しさん@英語勉強中:03/10/17 14:06
マルサがフリーランサーのせいぜい年収2−3千止まり
のとこに来るわけないじゃん。ありゃ国税局の査察官だ。
>>65
実力があれば、100万くらいあっという間だよ。
7266:03/10/17 14:45
ありがとうございます。
結局運みたいなもんなんですね。
一応,自分でもきちんと計算した方が良さそうですね。

>70
零細で,年寄りが二人食べられる程度の規模の売り上げでも摘発されるよ。
あんまり節税対策してると。
マルサはともかく、売上500万を超えればいつ調査がきてもおかしくない。
それ以下でも、自治体の地方税担当課がけっこう厳しくチェック入れてくることがある。
74名無しさん@英語勉強中:03/10/17 20:57
翻訳家になれる人って最低でもどれくらいの実力が必要なの?
英検準1級?TOEIC800点?
もちろん、それがそのまま翻訳力に直結するわけじゃないだろうけど。
あくまでも目安としてどれくらいの実力が要求されるんでしょう?
ひさびさにこの質問キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
フリーで始めた年、100万くらいだったんだけど
納税額1500円くらいだったよ
何から何まで経費すべて明記して税務署に送ったら
そのまんま通ったみたい
77名無しさん@英語勉強中:03/10/18 07:49
特許事務所の社内翻訳者の面接受けて、
先日内定通知がきたんだけど、
面接のとき残業が多いとか訊かされたし、
それに通勤に1時間以上かかる。
いまフリータやってるんだけど、
とりあえず満足しているし、
賞与を除いて¥が上がるわけでもない。
でも27だし就職に後がないのもわかっているから
ほんとうにどうしようかなと思ってる。
78名無しさん@英語勉強中:03/10/18 07:56
とりあえず行けば。別にそこに骨埋めるわけじゃないんだし。学べるものを学んで、それからまたフリーになってもいいし。
79主婦:03/10/18 08:52
在宅で翻訳を依頼されたんですが、単価とか言われても
ピンときません。
英→日 原文1word=12円
日→英 原文1単語=9円
(内容は、交渉の手紙文とか契約書とかです。普通の社外向けビジネスレター)
これって相場ですかねえ。どう思いますか?
コメントいただければ嬉しいです。

日英のことは知らないけど、
英日でビジネスで経験があまりなければだいたい相場じゃない?
信用と実績があればもっと高かったり、ITだともっと安かったりするけどね・・・
>>76
売上100万なら、そら通るって…(つか1500円でも高いかも…)。
1年目だったら、ふつーの事業なら立ち上げ費用もあるし、
売上少なければ経費率が高くなるのは当然だから、
さすがの税務署もそんなことにめくじらたてない罠。

ただし、申告書送って、控えが戻ってきて、還付が返ってきても
「そのまんま通った」とはかぎらない。
調査されるのは、それより後だから(されないだろうけど)。
82見習い中:03/10/18 11:10
I will make a teacher of you. このofはどう有意味のofですか?
83名無しさん@英語勉強中:03/10/18 11:14
たかだか英検準1級くらいで翻訳家でございなんて言いたくないね。
恥ずかしいったらありゃしない。
84名無しさん@英語勉強中:03/10/18 11:28
ofはもともと「〜から引き出す」という意味だから
「あなたから先生を引き出す」つまり
先生にするって意味だな。

翻訳志望じゃない俺がこたえるのもなんだが。
85名無しさん@英語勉強中:03/10/18 12:27
>>83
なんでそういうこと言うかなぁ。
>>77
とりあえず社内翻訳者の道をおすすめしたいな。
うまくいけば在宅で仕事させてくれるように
なるかもしれないし、実力がつけばフリーに
なってもいいのだし。
特許翻訳が出来て損することはないと思うよー。
8774:03/10/18 14:42
てことは、翻訳者ってのはぁ 英検1級 TOEIC900以上の実力は当たり前ってことか。
おれは準1、TOEIC830だけどこんなんじゃ到底無理だね。
映画翻訳やりたいと思ってたけどそんなのは夢のまた夢か・・・
ていうかどうあがいたって帰国組には勝てっこないしなぁ
でも彼らが翻訳家になったらものすごいスピードで仕事こなせるんだろうな。
もちろん専門知識も必要だろうけど。あほらし

>>79
オマエダメ
そもそも名前欄がダメ
>>81
いやもう、何年も前のことね
実働三ヶ月もなかったw
>>87

キミ、根本的に翻訳がわかってないから
あきらめてソルジャーになれ
>>87

ソルジャーw
92名無しさん@英語勉強中:03/10/18 15:30

ちょっと質問してもいいですか?
93名無しさん@英語勉強中:03/10/18 15:33
>>92
どーぞ
94名無しさん@英語勉強中:03/10/18 15:34
>>90
haa?imiwakannne-nndakedo
95名無しさん@英語勉強中:03/10/18 15:36
>>94
Go to Iraq or Afganistan to remove mines!
9692:03/10/18 15:39
dominate the sky with the wings.
reign at the heart of the world.
as far as the legs shall carry you.
enslave the hands,the left and the right,
and the despotic eyes of the great ancients.

辞書で自分なりに訳してみたんですが・・・

翼で空から見下ろし。
世界の心で君臨し。
足と同じ位にあなたを遠くへ運ぶだろう。
偉大な古人の横暴な目と左右の手を奴隷にして。

こんな感じでいいんでしょうか?
97名無しさん@英語勉強中:03/10/18 15:42
>>96
何の文章?
98名無しさん@英語勉強中:03/10/18 15:51
両翼を持って天空を支配する。
世界の中心地で王位に就く。

9992:03/10/18 15:55
>>97
洋ゲーの謎解きの文章です。

>>98
訂正ありがとうございました。
100名無しさん@英語勉強中:03/10/18 15:55
>>96
詩なんてとても訳せないので、少なくとあなたの解釈が
まちがってる点だけを。。。
dominate はreign同様支配とか君臨だから、skyをその
翼でもってdominateする。
at the heart of the worldにreignする。上でdominate
を使ってるから「〜に座す」とでもしたら。
as far asの次に節がきてるのでthe legs shall carry you
する所までということ。
10192:03/10/18 16:15
>>100
なるほど・・・
どうもありがとうございました。
>>87
どうみても釣りにしか見えないけど一応マジレスしとくと
語学力と翻訳能力が無関係とはいわないけど、
英語ができるから翻訳ができるということは「まったく」ありません。
103名無しさん@英語勉強中:03/10/18 21:26
わたしも釣られちゃおっと。
私、高校生の時に英検2級受かって以来英検受験してません。
トーイックとかトーフルとかも、もう全然年代が違うので
受けたことありません。
私の英語力なんてたいしたことありません。でも別の点で
人より秀でていることがあるんです。で、充分翻訳で食べて
いけてます。
104103:03/10/18 21:56
いま、自分の書き込み読み直して唖然とした。
これ、まるで、高校生みたいじゃん。
ごめんね、みなさん、私、高校生ではありません。
たぶん、いや、恐らく、私は皆さんのお母さんぐらいの
歳かもしれない。。。
105名無しさん@英語勉強中:03/10/19 10:20
>103,104
精神年齢が高校生。
106名無しさん@英語勉強中:03/10/19 12:50
>>103-104
翻訳家・戸田奈津子だと判明。
107名無しさん@英語勉強中:03/10/19 21:30
103,104です。
私化学分野の特許翻訳やってます。
108名無しさん@英語勉強中:03/10/19 21:31
でもって、
柄にもなく100の書き込みなんかしてしまったりして。。。
109名無しさん@英語勉強中:03/10/19 21:31
翻訳の場合は英語力よりも日本語のセンスや翻訳をする専門分野の方が
数百万倍大事。
110名無しさん@英語勉強中:03/10/19 21:32
というわけで、翻訳家めざしてるのではなく
もうとうに翻訳家で。
数百万倍とはいわんな。。。
112名無しさん@英語勉強中:03/10/20 17:08
新聞で特許事務所の求人案内をよく目にするのですが、特許翻訳とかの仕事はどういう勉強をしたらできるのですか?大学の英文科を卒業
して就職し社内教育で学んだとか?それとも翻訳実務検定とかいうテストをパスすればそれなりの
実力がついているという事ですか?誰か特許事務所で働いている人、教えて下さい。
113名無しさん@英語勉強中:03/10/20 17:49
>>112
専門知識(大雑把に分けて化学、電気電子、機械)を有し尚且つ
英語能力があるからといって特許翻訳ができるわけではないのです。
特殊な言い回しとか約束事とかありますし、また、法律文書の
一種でもあることから厳密(原語に忠実という意味ではない)な訳が
求められます。端的な例を出しますと、Sth comprises A and B.
という英文におけるcompriseはSthがAとB以外のものを含んでいても
良いということを意味しますし、compriseの代わりにconsist ofと
するとAとB以外には他の要素を含まないということを意味します。
ですので特許翻訳を教える学校に行くか、あるいは、より効果的で
あると思うのは特許事務所に技術織として働くことですね。専門
知識がなくても英語力が非常に高ければ特許事務所の社内翻訳者に
なれる可能性はあります。その仕事を通じて専門知識を身に付けるこ
とも可能性としてあります。
114113:03/10/20 17:54
補足
社内翻訳者を雇うような特許事務所の弁理士は技術英語を
和訳できるのが普通ですのでこの場合に求められる英語力
とは日→英です。
115名無しさん@英語勉強中:03/10/20 18:19
>114
日英はほとんどやったことないけど、
社内翻訳者の内定もらってしまった。
まあ仕事やるうちに慣れるしかないな。
要は慣れだ。
>>115
技術を学ぶのも、特許翻訳のお約束事(>>113参照)
に慣れるのも大変だと思うけれど、たくさん勉強
して頑張ってください。

James E. Armstrong, III著の
Essentials of Drafting U.S. Patent
Specifications and Claims
という本をお勧めします。
>>115
いいじゃん、社内翻訳者なら実地に教えてもらえて
経験も積めるし給料ももらえるんだから、
学校いくよりよっぽどいい勉強だ。
翻訳以外の仕事もいろいろしなくちゃいけないだろうけど、
それはしかたなし。
118名無しさん@英語勉強中:03/10/20 18:55
医学/薬学/生化学/分子生物学の日英/英日翻訳をやっています。
ただし、パテント関連はやっていません。
質問があればどうぞ。
119名無しさん@英語勉強中:03/10/20 19:28
私が働いていた特許事務所の社内翻訳者は英語ぺらぺら
だったからね、勤務時間後に所内で英会話教室開いてたよ。
授業料は(すごく安かった)半額は事務所が持ってくれてた。
>>118
ない。
121名無しさん@英語勉強中:03/10/20 20:03
「あれば」なので、なかったらよいです。
122名無しさん@英語勉強中:03/10/20 20:52
>>118
質問。当然遺伝子工学の仕事やってますよね?
その分野での日英で出来上がり英文いくらもらってる?
イクラちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
124名無しさん@英語勉強中:03/10/21 06:58
>>122
遺伝子工学=分子生物学だよ。
大丈夫かなあ、こんな門外漢。
同業じゃなければいいけど。
125雪中路まみ:03/10/21 08:30
♪ねえ昔よく読んだあいつの新しい翻訳書がと
♪わざと明るく切り出したとき おまえの涙を見る
♪翻訳はやめたんだ 食っていけないもんなとそれきり火を見ている
126名無しさん@英語勉強中:03/10/21 09:40
127名無しさん@英語勉強中:03/10/21 10:58
>>124
分子生物学>遺伝子工学とはちがうの?
128名無しさん@英語勉強中:03/10/21 13:10
>125
ちょっと感動。
この曲、知ってる人がいるんだ。
129名無しさん@英語勉強中:03/10/21 13:35
こんにちは、英米差について詳しく教えてもらえないでしょうか?
例えばOn the weekend/ at the weekendなどほかにもこのように、
同じ意味でも前置詞が変わってきたりする言葉があれば、
教えていただけないでしょうか?
よろしくおねがいします!
130名無しさん@英語勉強中:03/10/21 14:38
>122、124
遺伝子工学=分子生物学ではない。
分子生物学をやっている研究者には、遺伝子工学を「学問」だとは
思ってない人も多いと思うよ。

>125
懐かしい! 

おっと、あんまりゆっくりはしていられないんだった!
油売ってないで「分子生物学」の翻訳しなければ。



131名無しさん@英語勉強中:03/10/21 15:50
文芸翻訳家の方いらっしゃいますか?
現在大学生で翻訳業に興味を持ち始めたのですが、どうやったらなれるんですか?
翻訳学校に通うのがセオリーなんでしょうけど、地方(田舎)に住んでるのでそんなものありません。
通信制の翻訳学校で文芸翻訳の講座を受けて、その全ての課程を修了すれば翻訳家になれるんですか?

TOEICの点数は700点台なんですけど、この程度のレベルで翻訳家は目指せるのでしょうか?
それとも、英語力は翻訳にそれほど影響ないんでしょうか?教えてください。
132名無しさん@英語勉強中:03/10/21 15:58
>131
TOEICと翻訳の質問にはもう疲れている。
過去ログにあるけど、
翻訳者の8割以上はトイックなんて受けていないし
そんなに英語力あるってわけでもない。
でも英語力をカバーできる高い専門性があるから、
お金貰って翻訳することができるというわけ。
まだ学生ならどっか翻訳に結びつきそうな業界に
就職して経験つんだほうがいいよ。
133名無しさん@英語勉強中:03/10/21 15:59
>>113 ありがとうございました。

>>131
上から1行ずつ答えます。

・文学じゃないけど、本の翻訳やってまつ。

・翻訳者になるということなら、何の分野でもいいから普通に勉強や仕事をして
社会勉強しながら、洋書を読んだり自分で訳してみたりする練習をしたり、
他人の翻訳を読んでみたり、翻訳に関する本を読んだりして翻訳の勉強をし、
いきなりフリーでやってくなら翻訳会社のトライアルを受ける、または
もっと着実に翻訳業界のことを知りたければ社内翻訳者を経験したり
翻訳会社に勤めてみるというのもありです。出版翻訳はコネがないと
難しいので、実務翻訳やりながら人脈広げてアンテナを広げましょう。
ちなみに俺は翻訳会社事務バイト→社内翻訳者→フリー実務翻訳者→
そのときのコネをつたって出版翻訳者 となった。

・翻訳学校に通うのは別にセオリーでもなんでもありません。プロの翻訳者は
翻訳学校も通信教育も経験したことのない人の方が多いです。

・なれません。「絶対に」と断言します。

・目指せます。

・影響なくはありません。でもスタート地点としてある程度のものがあれば、
あとは仕事しながら向上します。英語力のほかにライターとしての文章力、
調査能力、翻訳業についての知識、独立事業を営む能力などが要求されます。

楽そうだから翻訳でもやるかというリストラおじさんとちがって、
学生のときから目指そうというのはいい心がけ(かもしれない)だから
答えてみた。
135名無しさん@英語勉強中:03/10/21 19:11
遺伝子工学=分子生物学だよ。

門外漢が翻訳やってるのか。怖いなあ。
136名無しさん@英語勉強中:03/10/21 19:56
>>124 >>135

技術翻訳という仕事をしてると分野を狭く区切ってもいられない
ということに気付く筈。高分子(蛋白質ではないよ)が専門なのに
突然遺伝子工学の知識が必要な仕事も入ってくるんよ。門外漢と
いう言葉はその場合適用されないの。
137名無しさん@英語勉強中:03/10/21 20:06
大変だねえ。
うちは医学/薬学/生化学/分子生物学すべての現場を体験してるから
実際がよくわかるけど。
この分野、外部の人のおかしな訳文が多いんだよなあ。
138名無しさん@英語勉強中:03/10/21 20:54
>>137
あのね、あなたが翻訳してる分野があなたの専門とする
分野に限られているのであれば幸いなのよ。でも実際には
そんな嬉しい仕事ばかりではないでしょ?
139131:03/10/21 21:00
>>132
そうですか。翻訳というのは 専門知識>>>英語力なのですね。
>>134
>>・なれません。「絶対に」と断言します。
ガーン・・・ まじですか。でも通信教育で基礎を学ぶつもりです。

とても参考になる御意見、どうもありがとうございました。

140名無しさん@英語勉強中:03/10/21 21:17
>>131

文芸翻訳と技術翻訳とは天と地とほどの差があると思ってよろし。
132は「専門性」という言葉を使っていますが、文芸翻訳に関して
は専門云々は無視してよろし。

でもこれだけは肝に銘じておいたほうがよろし。文芸翻訳では
食べていけないよ。趣味程度にやれればいいと思ってる人も
沢山いるけど、よほどのコネがない限り仕事はこない。自分に
資金力があれば別だけど。

134には全面的に賛成です(私自身は技術翻訳しかできませんけどね)。
 文芸翻訳を少し見下してるように見えるが、素人目には詩の翻訳が
一番大変と思うがな。確かに仕事は少なそうだけど。
142131:03/10/21 21:38
んじゃ、技術翻訳と文芸翻訳両方の勉強をこなしていったほうがよさそうですね。
う〜ん、大変だなぁ
143140:03/10/21 21:44
>>141

誤解だ!
見下すなんてとんでもない。私は化学分野の知識(こんなの大学と
その後の研究所勤めを数年やった程度で十分)とほんの少しの英語
力しかないですよ。文藝の場合は優れた日本語力(日本語から英語
への翻訳は想定してません)が要求されます。私には逆立ちしたって
できないと思われます。
144143:03/10/21 21:58
というわけで、少なくとも私めが思いますことは
技術翻訳と文藝翻訳両方の勉強をこなすなんてぇことは
substantially impossible。そんなことを軽軽しく
書いちゃうなんてぇことは、あなた、翻訳のこと本当は
全然わかってないんと違う?
>>142
両方はあきらめなはれ。
ただ、著名な翻訳家で両方やってる人もいる。
(文芸で食ってけないから実務もやってるわけだが)
まずは実務にしぼった方が現実的。
その後、努力と能力と機会があれば、文芸へ移行できる可能性もなくはない。
しかし、どの学校がいいですかとか、どうすればなれますかとか
聞くやつは多いけど、どうも他力本願の匂いがするんだよな。
翻訳の勉強するのにいい参考書とか、いい訳者とか、
独学で勉強しそうな気配がうかがえる質問は出てこない。
仕事なくて暇な訳者が翻訳志望者説教して楽しんでるんだね
148131:03/10/21 23:23
>>144
翻訳のこと何にもわかってないから質問しに来てるんじゃないですかw
それに別に軽軽しく書いてなんかないし。
>>147
俺もそう思いました。
>>144
確かに技術翻訳と文藝翻訳の両方を
同時にこなすのは難しいでしょうねぇ・・・。

(私は技術翻訳で生計を立てていますが、
文藝翻訳は難しそうで手が出ませんw)

でも、ここは翻訳家を目指す方々が訪れるスレ。

>そんなことを軽軽しく
>書いちゃうなんてぇことは、あなた、翻訳のこと本当は
>全然わかってないんと違う?

この質問こそ、お門違い。
150名無しさん@英語勉強中:03/10/22 01:05
技術もピンキリだと思うけど、文芸もピンキリだよ。
ほとんど辞書引かずに訳せる文芸もあるよ。
はっきり言って、そういうのでないと、文芸では飯食えない。
でも、そういうのだと、文芸の本流派閥からばかにされます。
ただ、本流でないので、多少はコネ作りやすいかも。
でも、そういう三文小説よりは技術の方がいい、と思って、技術に行った文芸翻訳者もけっこういるね。
151名無しさん@英語勉強中:03/10/22 01:26
イシグロ・カズオなんか訳してるある文芸翻訳者は、本業は技術翻訳者。技術翻訳で貯めた貯金を年一冊の文芸翻訳で吐き出す。
一面から見れば、犠牲的精神のあるエライ人。
しかし別の面から見れば、出版社に対してダンピングしてる不良翻訳業者。
>>151
あの方上手だよね
日の名残、たまに読み比べてまつ
153名無しさん@英語勉強中:03/10/22 02:12
>>150
ひところ「あなたも翻訳家になれる!」なんてキャッチがあったけど、そんなもん誰でもなれるんだよな。
やさしい本持ってきて訳せばいいんだから。だから出版翻訳は、当事者に自覚がないと無際限にレベルが下がるおそれがある。
実務はそうはいかんが。
>>148
こんだけめずらしいぐらい真面目なレスついてんのに
「俺もそう思いました」かよ。自分が質問したくせに。
甘ったれるんじゃねー。
>>154
同意。
156名無しさん@英語勉強中:03/10/22 13:16
そして5年後、131はみごと「仕事がなくて暇な翻訳者」となり、
志望者に説教する日々を送るのであった。終わり。
157名無しさん@英語勉強中:03/10/22 13:26
教えてチャンですみません。
過去ログ見られないのでよろしくお願いします。
語学力以外に専門分野がないと駄目だと言う事は良く分かったのですが、
求人を見てみると、(医学系の実務翻訳希望です)「博士号を持っていること」
「医師であること」など、高度な専門性を求めている所が多いように
見うけられます。私はナースなのですが、この程度の医学的知識では
役に立たないでしょうか?皆さんは、どの程度の専門性をお持ちなのでしょうか。
教えていただけませんか。
このくらい出来なきゃ駄目。翻訳してみ?

http://wibo.m78.com/clip/img/7034.jpg
仕事がなくて暇な翻訳者は説教しないと思うな。
自分のイタイところを直視せねばならないから。
160名無しさん@英語勉強中:03/10/22 14:08
>154
氏ね
>155
氏ね
>156
氏ね
>157
大丈夫だよ。使用されてる用語の意味さえ理解できればいいんだから。
看護婦だったらある程度はそのへんの知識あるでしょ?問題ない。
>158
そんなきたねー文字嫁ねーよ。オナニーは自分の部屋でやれよ
「がんばれ」は無責任な言葉
「あなたにもできます」は詐欺師の言葉
162名無しさん@英語勉強中:03/10/22 14:55
>>158
こんなの、英辞郎だけでも訳せる。
>>158はマルチポスト
164157:03/10/22 15:37
>>160
ありがとうございます。
語学力の方はまだまだなので、
もっと磨かなければ翻訳を仕事にすることは
難しいと思うのですが、方向性を考える上で
一応うかがっておきたかったのです。
少し希望が持てました。
165名無しさん@英語勉強中:03/10/22 16:08
ナースは専門職です。
私は専門がないですが、
翻訳者を目指しています。
専門のあるかたはいいなって
思います。
>>157, >>164
以前どこかで、「私は看護学校の教科書を買って医学の勉強をしました」
とか言ってる医学翻訳者を見かけました。
現役ナースなら実務経験もあるわけだし、とりあえず専門知識は OK では?

> 語学力の方はまだまだなので、
医学関係の英文の文書は読み慣れてますか?読み慣れてれば OK でしょう。
167157:03/10/22 18:36
>>166
あっ、そうなんですか?だったら専門知識はなんとかなるかも知れません。
ありがとうございます。

恥ずかしながら医療関係の英文はまだ読みなれていません。
他のサイトで、翻訳者になるには英語のペーパーバック、新聞が辞書なしで
読める英検1級レベルでないとやっていけないと書いてありました。
私は医療関係どころかジャパンタイムズも辞書なしでは7〜8割しか
読めませんし、英検は準一級です。
まだまだこれからです。
168名無しさん@英語勉強中:03/10/22 18:40
12回DHC翻訳新人賞応募作にかかりっきり。平日昼休み1時間が勝負!
土曜も働く主婦には時間がないし。でも出版翻訳に携わりたい。
>>168
徒労だと思うけど
ご苦労様
人生には夢が必要だモンね
170名無しさん@英語勉強中:03/10/22 18:56
主婦から作家とか翻訳者になった人はいますよ。
頑張ってね。
171名無しさん@英語勉強中:03/10/22 18:57
>>157
当方専門知識はTOJ。大学は文系。でも年収1千万以上
稼いでる技術翻訳者です。しかし辞書なしで英字新聞5割も
読めないよ。威張るようなことではないのは百も承知。しかし
現実にその程度の英語力でも専門分野(たとえば高分子とか、
製薬とか、エレクトニクスとか)をもっていて、なおかつ
性格的に緻密さを追求することが苦ではないとかいう人であれ
ば道はあるでしょう。
172名無しさん@英語勉強中:03/10/22 18:59
で、問題はその道がすごーく狭いということなのよ。
173名無しさん@英語勉強中:03/10/22 19:05
>>169
>>170
ありがとう。頑張ってみます。みなさんは出さないの?
去年「しずおか世界翻訳コンクール」に出したけどダメだった。
DHCは英日部門なので、ちょっとだけ楽だよ。
174名無しさん@英語勉強中:03/10/22 19:39
>>173
ノ ハーイ、私も出しまーす
175名無しさん@英語勉強中:03/10/22 20:20
>>174
わーい。100万目指して頑張ろう!
入賞しなくても選考通過者発表が楽しみ!
>>167
> 他のサイトで、翻訳者になるには英語のペーパーバック、新聞が辞書なしで
> 読める英検1級レベルでないとやっていけないと書いてありました。

それはデマ。ペーパーバックや新聞の翻訳をやるのでない限りはね。
英字新聞なんぞ読めなくていいよ。私も読めん。
専門分野の文書が読めて、専門知識があり、日本語力があればとりあえず OK。

>>171
> 当方専門知識はTOJ。

OJT のことか?(w
177名無しさん@英語勉強中:03/10/22 21:36
英検1級なくても新聞やペーパーバックは読めるよ?
それとも毎日読んでるうちにいつのまにか1級の実力に?
178157:03/10/22 21:45
>>171
そうなんですか?
でも、トライヤルで誤訳したら絶対採用されないんですよね?
(そう書いてあったのですが)それを考えると、「語学力より専門性と
下調べする努力」といえど、誤訳しないだけの語学力がないと
自分の専門性をアピールする段階まで
漕ぎ着けられないのではないかと思って・・。
でも、絶対誤訳しない人なんていないですよね。

>>176
デマなんですか。ア○クのホームページで
現役翻訳者の方がそう言っていたので信じてしまいました。

でも、ここで現役の方がおっしゃる事の方が真実味がありますね・・。
トライヤル受けてみようかな・・。

>>177
後者だと思う
>>178
> デマなんですか。ア○クのホームページで

ア○クって、英語教材屋じゃん。
そんなとこに「英語力が重要」って書いてあるからって真に受けんなよ〜。(w
181157:03/10/22 23:10
はははっ。確かにそうですね・・・(つД`)
182名無しさん@英語勉強中:03/10/23 11:36
>>176
TOJ→training on the job
183名無しさん@英語勉強中:03/10/23 11:40
>>181
企業の活動目的は利潤だからね。
絶対誤訳しない人はいないと思うけど、
トライアルで誤訳したら、たぶん、ダメだろうね。

誤訳も、ある程度信頼関係が築かれたら大目に見てもらえます。
(もちろん後で怒られるけど)
誤訳を「絶対にしない」なんてありえないと思ってる
お金もらって翻訳やってる今でも・・・・
自分は付き合いの長いコーディネーチャンに
「誤訳はないけど誤字脱字が多いんですよね〜」と言われたことがある。
187名無しさん@英語勉強中:03/10/23 19:55
翻訳者って結構いっぱいいるんだなあ。
副業としてできたらいいなあ。
188名無しさん@英語勉強中:03/10/24 23:26
>>187
なんかの片手間にできる仕事じゃないぞ
>187
全翻訳家を敵に回しそうな発言ですな。
190名無しさん@英語勉強中:03/10/25 09:44
チュプの内職でやってる人だっているくせに。

http://6621.teacup.com/iyop/bbs
>>190
これは公然の秘密なんだがな、チュプの内職翻訳は収入ゼロの月が多いんだ。
そんな月は1回もありません。
翻訳は、なんかの片手間にできる仕事じゃないです。
家事・育児の合間にお小遣い程度に翻訳・・・
なんてウソにしか聞こえません。だって、そんな都合
よく仕事を受注できるわけないもの。
194名無しさん@英語勉強中:03/10/25 11:57
187はただのアオリじゃねーの?

それはそうと、仕事が途切れたことのない出版翻訳者だが、
1年の半分ぐらいの月は収入がナイ。
195名無しさん@英語勉強中:03/10/25 13:20
翻訳で月に5〜7万ぐらい稼ぐのって難しい?
今家庭教師やってるんだけど、昼間暇なんで翻訳やりたいです。
>>195
学歴(学校名は不要、学部学科のみ)と職歴はどんなのがあります?
197名無しさん@英語勉強中:03/10/25 13:37
>>195
やれば? ついでに夜中の暇もつぶせるよ。
>>195
>翻訳で月に5〜7万ぐらい稼ぐのって難しい?
ターゲット言語と作業スピードによると思う。

自分は日→英が主だけど、5万なら1日で稼ぐよ。
187と195が同一アオラーかと思ったのは俺だけ? w
200195:03/10/25 14:43
>>199
違いますよ。
201名無しさん@英語勉強中:03/10/25 17:35
>>190
私も主婦の内職として翻訳やってます。
でも、一般人には難しすぎて殆ど理解できないような
内容だよ。
会社員でも二足のわらじで翻訳をしてる人もいますから、
主婦業が本業で翻訳が副業の主婦だけ特別視しなくてもいいのでは。
>>195
主婦系の人たちが、ニソクノワラジでもできるっていってるよ。
がんばってみたらどう? でも、家庭教師はやめないほうが
いいぞ。
>>202
特別視(異常視)したくなるほどゆるいんだよ
チュプの仕事は
はーい、チュプでつ (=゚ω゚)ノ
1日4時間ぐらいしか仕事しません。
おかげで年収も800万止まりでつ。
あのゆるさは異常だよね。ちゃんとやれるひとにぎりの主婦の人たちは、チュプの擁護
なんかしないほうがいいぞ。チュプから妬まれるのはあんたたちなんだから。
207195:03/10/25 23:27
>>203
ありがとう!
がんばってみます。家庭教師は続けたいです。
ただ、自分はTOEIC900以上なくてまだ845点なんで
とりあえず900以上目指します。

今日親父にAmeliaっていう翻訳の雑誌もらいました。
いちおう親父が前に入会したので。
親子二代で夢喰い獏?
209195:03/10/26 00:01
>>208
いや、じゃなくて
親父は今年に再就職したんですが、その就職活動のときにそれとは別に
翻訳のトライヤルを受けたら内定をもらえたんです。
結局、翻訳のほうは蹴って普通のサラリーマンやってます。
>>209
サラリーマンになれる人はサラリーマンのほうが絶対イイ。
>>209
了解
212名無しさん@英語勉強中:03/10/26 02:40
こんばんは、失礼します。
どこに投稿したら良いかわからなかったんですけど、ここの皆さんなら知ってそうなので投稿させて下さい。

私は、語学留学をしようと考えています。

私の家は、やや貧乏(多分)です。
その他にも色々と事情がありまして、
安い語学校を探しています。

一応色々と調べたんですが、授業料とかの書き方が複雑だったり、日本語のページが無かったりしてあまり良くわかりません。
それに、良い学校かどうかはホームページだけじゃわからないですよね。

そこでこちらに質問させていただきます。
どうか御返事よろしくお願いします。

アメリカならどこでもいいんですが、安くて質の高い語学校はないでしょうか?よろしくお願いします。
213名無しさん@英語勉強中:03/10/26 03:07
>>212
釣りで無いことを祈ってますが。

まず、あなたが語学留学をしようとする背景が分からないと、答え様がありません。期間も分かりません。
就職に役立てたいのか、それとも旅行半分なのか。年齢や学歴・職歴くらいは書いてください。

旅行気分で行くのであれば、どこでもかまわないでしょう。
英語で最低限のやり取りも出来ないのであれば、代理店を使いましょう。
手数料が余分にかかりますが、仕方が無いです。

そうではなくて、就職にあたって箔がつく、とでも考えているのであれば、それはまったくの「無駄」です。
あなたは現在、英語のサイトを読めないようですけど、そこから英語だけで食べていけるほどの能力を得るのはまず不可能です。
そもそもtoeic700点程度までであれば国内での勉強で間に合いますし、むしろ国内での勉強の方が速く身につくかもしれません
英語が出来て仕事も出来るなんて人間はそれはもう腐るほどいます。
その中でたかが数年英語を学んだだけの人間など見向きもされません。
就職にあたって評価されるのは、あなたの人間的な能力、技術などであって、付け焼刃の英語ではないのです。

とりあえず、もうすこし背景を知らせてください。
214名無しさん@英語勉強中:03/10/26 08:04
>>206
内職主婦としてちょっとマジレス。
確かに夢見る主婦のHPなど見ると、困ったもんだなと思う。でも、「ゆるい」というより、なんだか気の毒。
結局、素人でも大丈夫と踊らされて、翻訳の勉強に大金をつぎ込まされ、その挙句、信じられないような低料金で働かされているわけでしょ? 

翻訳会社も、出来の悪い翻訳者は採用しなければ良いものを、「価格破壊」とやらで薄利多売をするために、どうでもいいような案件を安くやらせる要員として、こうした主婦達を囲っているのだろうと思ってしまう。
主婦だと生活が掛かってるでもないだろうから、例えば医薬で1word5円と言われてもハイハイと受けてしまうんだろうし。

彼女達にすれば、自分の自由になるお金が入るというのは、非常に嬉しいものなので、普通なら「バカらしくてやってられるか!」と思うべきところを「夢への第1歩だわ!」と思って耐えるという構図になっている。

大体、何らかのバックグラウンドも初心者が実務翻訳やるのは、全く無理とは言わないけど、よほどの向学心がないと無理だよ。投資だってバカにならないだろうし。
それなのに、甘い言葉で受講者を誘う翻訳講座が山ほどあって、このような夢見る悲しき底辺翻訳者が産出される訳で。だから彼女達は、ある意味被害者でもあるのだと思う。

という訳で、「楽そうだから翻訳でもやろう」と思っている皆さん、あまり安易な夢は追わない方がいいと思うよ。
♪眼を覚ませ、早く、甘い夢から〜。

ま、文芸だと所詮夢の世界だから、実務とは違うだろうけど。




215名無しさん@英語勉強中:03/10/26 09:44
>>213
212じゃないけど。
>あなたは現在、英語のサイトを読めないようですけど、
そこから英語だけで食べていけるほどの能力を得るのはまず不可能です。


そうか?
今英語で食ってってるやつも、
帰国子女とか除いて初めは読めなかったんじゃないのか?
>>215
>そうか?
>今英語で食ってってるやつも、
>帰国子女とか除いて初めは読めなかったんじゃないのか?

しっかりと目的を持った上で本気で留学したい人は、
「読めない」なんて公言せずに、まずは自力でせっせ
と辞書引いて読んでる感じだと思うな。

>>212
語学留学した後その成果を就職に活かしたいのか
進学(そのまま大学に留学とか)に活かしたいのか
で、同じ留学先でもコースが分かれてたりします。
「語学留学したいんです」もいいけれど、アドバイス
が必要ならやっぱりもう少し背景が必要かな。
>>212
米国大学のWebサイトには学習課題や教材がいっぱい公開されてるぞ。それ一生懸命
読んだほうが留学するよりいいと思うよ。
218212:03/10/26 11:51
皆さん返信して頂いてどうもありがとうございます。

すいません、説明が不足してましたね。

背景は少し特殊なんですけど、
私は現在高校2年生で女です。

私は作詞と作曲ができる歌手を目指していて、けっこう昔から色々と練習しています。

英語を習いたいのは
@英語の発音が上手くなりたい。(歌う時のために)
A英語の歌詞を書きたい。
B海外の音楽家たちとも深く交流を持ちたい。
C洋楽をより深く理解したい。

という構想があるからなんです。
アドバイスよろしくお願いします。
219名無しさん@英語勉強中:03/10/26 11:51
お受験板で犯罪予告!!!爆破予告は12時
祭り!

岐阜県警フォーム
http://www.gifu110.jp/pc-top.html

岐阜県ハイテク犯罪対策室
http://www.pref.gifu.jp/s18879/hightec/hitecform.htm
岐阜県警
[email protected]
にみんなも以下をコピペして通報。

下記URLにて犯罪予告がされています。
予告時間も近いので早急な対応を望みます。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1041061696/l50/561/
220名無しさん@英語勉強中:03/10/26 12:00
>>218

今はお金がないかもしれないけど、
アルバイトや就職をして金銭的に余裕ができてから
考えたらどうでしょうか。
国内でも英語を独学したり
英会話スクールに通うことはできます。
今はあんまり無理をしないでできる範囲で
頑張ってみたらどうでしょうか。
外国人の友達も作ろうと思えば
作れると思います。

>>218
翻訳家を目指してるのでないならスレ違い。
222212:03/10/26 14:01
>>221

すいません。
でも一応、英詩を日本語にしてみたり自分の書いた日本詩を英詩にしたりするのも
大きな目標の一つなのでここが近いかなーと思ったのでここに書き込ませて頂きました。

ホントスレ違いで申し訳無いんですが、音楽板の方に書いてもしょうがないかなーと思ったので…
長居はしませんのでここに書き込ませてくださいませんでしょうか?


英作文スレとか留学関係のスレの方が良いんじゃない?
海外のWebサイトが読めるぐらいになってからこのスレに来てね

高校2年生だったら、大学受験レベルの英語力を付けるのが先決だと思うよ。
そうなったらその後、自分が何をするべきか見えてくるんじゃないかな
>>222
ここはあくまでも「翻訳家を目指してる人」のスレでしょ。

翻訳家を目指していない人の歌詞の翻訳の話題なら、ここ以外の翻訳関係のスレに
書くのは OK かも。

でも、留学の話題なら、>>223 さんも書いてる通り、他にもっと適切なスレがあるでしょ。
225212:03/10/26 17:33
すいません。そうですね、ではそちらに書き込みます。
ご迷惑お掛けしてすいませんでした。
どうもありがとうございました。
いえいえ、どういたしまして。
あんまり頭よくないみたいだな。今は留学なんか考えず、
受験勉強と歌に専念しろ。有名大学生として歌手活動した
ほうがはくがつく。留学なら、大学2、3年生のときにしろ。

どんな業界でも頭悪いやつは使えないのよ。
みんなチュプにはきびしいのに女子高生にはあまいなw
礼儀をわきまえた人には誰だって
やさしくなりまっせ。
230名無しさん@英語勉強中:03/10/27 09:21
>>207
翻訳者のピンはね団体のカモ。カモがねぎしょってやってきたね。
世間を知ってるべき年令で知らないのと
これから知ろうとする年令の差かな

何にしても相手に応じた適切な受け答えだと思うが
232雪中路まみ:03/10/27 15:12
♪一度やそこらの トライアル合格で
♪つけあがられるのは とても迷惑なんだ
チュプといえば数年前、知り合った翻訳者(男)が、
こちらが翻訳チュプだと知って後日連絡をしてきた。

忙しいので翻訳手伝ってくれませんか。
料金は仕上がりを見てから検討させてもらいますが、
そこらの下訳よりいい単価払いますよ。
技術的な内容については手取り足取り教えてあげますし、
こちらでちゃんとチェックしてあげますから安心してください。

IT翻訳の経験はこっちの方が長かったんだが、
相手はチュプという属性しか見なかったんだろうな。
もちろん、半年先まで手一杯なのでと言って断った。
主婦を十把一絡げにするのやめてもらいたいよね。
子供の有無、子蟻なら子供の年齢によって仕事のやり方は
全然違うんだからさ。

> 主婦を十把一絡げにするのやめてもらいたいよね。

しっかり地に足が着いてるクレバーな人は
こんなコといわないよね チュプでも。
236名無しさん@英語勉強中:03/10/27 17:14
仕事がらみの場で「主婦」という属性を出したり、
それをにおわせるような言動をしたら、
「あ、基本はチュプなのね、翻訳は片手間なのね」と
十把一絡げにされてもしかたないわな。
「夫と子どものいる在宅翻訳者」と名乗ればよろし。
別にチュプとは言わなかったけど。
既婚のフリー翻訳者とだけ。
子供の有無は言わなかった(いなかったけど)。
238名無しさん@英語勉強中:03/10/27 20:25
出版翻訳に携わりたいなあ。
夫が院生の場合はチュプとはいわないよね?
大黒柱なので仕事は辞められないけど翻訳が楽しくて。
仕事では国際金融ニュースの下訳してます。
出版翻訳夢見る下訳(プ

あんた十分チュプだよ
240名無しさん@英語勉強中:03/10/27 21:00
>夫が院生の場合はチュプとはいわないよね?

ええ、そういうのはヒモつきって言います。
それはそうと、なぜそんなに出版翻訳がやりたいのですか?
241名無しさん@英語勉強中:03/10/27 21:06
>>239
そっかなー。夢かな。でも夢くらい見たいわー。
下訳は週一回だけで物足りないんだー。
>>241
 まずはこっちを読むっす。
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1049826415/l50
243名無しさん@英語勉強中:03/10/27 21:47
主婦はだめだね。生活がかかってないからイイモンが出てこない。
てか、「主婦」っていう人たちは、主が「婦」なわけでしょ?
そうじゃないなら「主婦」って自称しなきゃいいわけで。

家にいるだけでそう呼ばれちゃうなら、漏れは「主夫翻訳者」になっちゃうよ。
245名無しさん@英語勉強中:03/10/27 22:25
主婦は生活がかかってないのでいいモノを出してこない。
246名無しさん@英語勉強中:03/10/27 23:40
>>240
とにかく本が好きなの!英語も日本語も関係なく!
でも在外なので圧倒的に日本語の文章を読む機会が少ない!
まだまだ修行中だけど、翻訳は楽しみの一つなのです。
>>246

> まだまだ修行中だけど、翻訳は楽しみの一つなのです。


チュプを実証してくれてありがとう
248名無しさん@英語勉強中:03/10/27 23:57
>翻訳は楽しみの一つなのです。

楽しみのままとっといたら?
在外で出版って難しくないかな…
急ぎのゲラとかどうするんだろ?
都内ならバイク便とか、まあ国内なら超特急便とかあるけどさ。
>>246
あー、私もそうだったよ(本好き)。駆け出しのころは翻訳が楽しくて
しかたがなかったし、出版翻訳者になって夫が失業して
生活かかってる今でも楽しいと思う。
でも金にはならんよ。1人でも食ってけるかどうかってぐらい。
あと在外では難しいな。
251名無しさん@英語勉強中:03/10/28 00:21
>>249
>>250
ありゃー。在外だとダメなのか。それはショックです。とほほ。
メールやネットが発達しているし、急ぎ仕事に時差が好都合かと思った。
夢は夢のままなのかなー。
252名無しさん@英語勉強中:03/10/28 00:23
テレビのワイドショーとか見ながら翻訳をしている。
なぜなら、テレビは新しい言葉がどんどん耳に入るから。
向こうにいると、日本語に触れるチャンスが圧倒的に少ないだろう。
産業には海外でやってる人もいるが、やはり日本語が現在の日本に合わなくなるとかいう悩みがあるようだ。
253名無しさん@英語勉強中:03/10/28 01:08
>テレビは新しい言葉がどんどん耳に入るから。

ワイドショーも含めて、テレビの日本語はめちゃくちゃだと思うんですが。
それにあまり新しい言葉を翻訳、それも出版翻訳で使うと、
あとで恥ずかしいことになりませんか?
254名無しさん@英語勉強中:03/10/28 08:01
主婦はこれだからなー
>252
>テレビのワイドショーとか見ながら翻訳をしている。

良く集中できるね。そんなんで翻訳になるの?
俺の弟はテレビ観ながら受験【勉強】して、見事に高校落ちたけど。
主婦は静かな時間を確保するのも大変だろうに、自分から騒音を招くの?
新しい言葉を学ぶことと、それをそのまま使うこととは違うでしょ。
やはりいろんな日本語を読み聞き使う環境に浸かってないと、
日本人に読ませる日本語表現を磨くのは難しい。

もひとつ、出版翻訳はいまだにメールのやりとりだけではできない。
原書やゲラが宅急便やバイク便や手渡しで飛び交ってる。
国内で、宅配便が都内へ翌日届く範囲までが限度かな。
>>255
252は自分が主婦とはどこにも書いてないような・・・・・
258名無しさん@英語勉強中:03/10/28 08:49
「翻訳なんて土方と同じ肉体労働じゃないか」と言われて
私は翻訳をする気がなくなりました。
自分では「水商売でつ」と言っている。
260名無しさん@英語勉強中:03/10/28 16:50
>>258
誰に言われたの? そしてあなたの翻訳分野・経験年数・単価は?
>> 258
正直、翻訳はある意味肉体労働だなぁ、と自分も思う。



262名無しさん@英語勉強中:03/10/28 18:31
そりゃね、どんな仕事でも体が資本ていう意味では。。。
でも、自分では頭脳労働だと思ってます。
年取ってもぼけないであろうと期待してます(指先すごく
使ってるし)。
この前、卵割って殻捨てちゃった。
指先すごく使ってるのに(泣)。
264名無しさん@英語勉強中:03/10/28 19:21
>>263
どうしたの?なんか頭破壊してない?大丈夫?
卵割って中身(つまり白身と黄身)を捨てちゃったって
言いたかったの?
265263:03/10/28 19:37
>>264
はっ!
頭破壊です!
ひー。はずかし!
そうですそうです。中身を捨てたって
いいたかったのに・・・。

ひっそりと逝ってきます。
風邪治してから出直します。
266名無しさん@英語勉強中:03/10/28 19:44
>>265
大丈夫よ。私"一応"主婦ですけど(手抜き主婦)、同じようなこと
したことあります。なんか考えことしてる時。
267名無しさん@英語勉強中:03/10/28 19:48
チュプじゃないけど、昼作ったハムエッグに思い切り卵の殻が入っていた・・・
268名無しさん@英語勉強中:03/10/28 20:12
みんな「翻訳じゃ食べられない」ってことは副業?
かけもちってきつくない?
269あぼーん:あぼーん
あぼーん
270名無しさん@英語勉強中:03/10/28 20:56
みんなが「翻訳じゃ食べられない」といってますか?
副業だろうが専業だろうが食べていけなければ死んでしまうよ。
272名無しさん@英語勉強中:03/10/28 22:06
稼いでる人で15マン。一ヶ月7マンの人もいる。
273名無しさん@英語勉強中:03/10/28 22:20
>>272
稼ぎ頭がそんなに低いわけない。
100万稼ごうが主婦は主婦。ただし世間は主婦とは呼ばないかも。
翻訳で十分食べていけます。
とりあえず、シャキーンで・・・・・
「出版では」ってことでしょ。
あ、「出版では食べられない」ってことね。
278名無しさん@英語勉強中:03/10/28 22:38
じゃあ出版の人は別に仕事持ってるんだ?
一握りの売れっ子のぞけばね。
別の仕事を持ってるか、親といっしょに住んでるか、旦那がいるか。
そんなところじゃないかな。
280名無しさん@英語勉強中:03/10/28 22:50
じゃ可能性あるってことだー。(仕事&旦那有)
出版翻訳目指して頑張るぞー!
あなたが食べていける可能性はあると思うけど、
あなたが出版翻訳者になれる可能性があるかどうかは別問題。
静山社の松岡氏はハリポタの翻訳でどれぐらい稼いだんだろう。
うーん、興味深い。
283名無しさん@英語勉強中:03/10/28 23:17
ハリポタ5巻目はタルかったね。
まつおかんは今ごろ翻訳中なのかなー。
>>279
売れっ子の定義にもよる・・・・
訳書が多いとか、名前が知られてるとか、ちょいヒットの本がある程度では
とても人並みには稼げない・・・・
285名無しさん@英語勉強中:03/10/28 23:37
食べられないのにやるってことは「楽しみ」なんでしょ?
生活のための仕事じゃないことは確かみたいだね。
一応、20年計画で食べられるようになるつもりなんだけど。
20年もやってれば、ロングセラーを何冊か訳せて、
増刷分の印税で不足分を補える可能性がなくもない。
もしくは「夢」だね。
もっとも、夢がいい仕事を生むこともある。
ニューヨークでは知らぬものがいないほど有名なある演出家は、
演劇では食えないため、皿洗いで生活しているそうだ。

夢を燃料にして進歩できる人になるのだぞ。>おれ
私は主婦なので、別に生活が懸かっている訳ではないから、
仕事量はかなり少なめ。でも、訳している内容は相当ハードで
シビアーなものだし、当然御気楽チュプとは一線を画しているつもり。
強いて言えば、夢というより、自己満足と知的好奇心の欲求から
翻訳をしているのかな、なんてね。

どんな目的で翻訳しようと、日本語訳を必要とする人がいて、
私がそれを作れるんなら、それでいいんじゃない?

ただ、その訳文を読む人は、バリバリ専門の人が訳していると
思っているだろうから、実は皆が蔑む「内職チュプ」が訳していた
などとは知られないほうが安全かとは思うけど。
肩書きで判断したい人は多いからね。
夢子・夢男チャソのML。目眩がしそう…
ttp://www.freeml.com/archive/[email protected]
でも一般的?な夢子・夢男に比べたら、
まだまだまともな気がする。
291名無しさん@英語勉強中:03/10/29 23:24
小さな特許事務所に入所して、翻訳やりたいって主張すれば
回してくれるよ。そこで経験積めばOK。
少なくとも私はそのルートではじめました。
ちなみに理工学部出身で(でも技術は疎い)、帰国子女です。

292名無しさん@英語勉強中:03/10/30 00:33
252だけど、
悪いけど、主婦じゃねえ。
テレビはBGMとして使ってる。
静かだと仕事ができない。
耳から入った日本語をそのまま使うほどばかじゃねえ。
ここに来るヤシラは年期がはいっとらんな。
ていうか、人生経験足りないよ。
このスレで翻訳者ってのは文学書とかの翻訳者の事を指してるの?
294名無しさん@英語勉強中:03/10/30 07:54
一応食っていけるのは、医療、コンピュータ関連のみ。

文芸分野は本当に安いし、仕事自体がない。有名翻訳家の下請けの下請けを
やっているのが実態。コンピュータ関連も相当な知識の持ち主、
東大出で物理専攻の人しかまともに稼げません。
理系でも知識に疎い人はパス。
圧倒的な売り手市場なので使えないのはすぐきられます。
295アリス川:03/10/30 08:11
>>286
20年後には人工知能付き翻訳ソフトが完成し、翻訳者不要の時代となる・・・
296名無しさん@英語勉強中:03/10/30 08:37
>>294
>圧倒的な売り手市場なので使えないのはすぐきられます
297名無しさん@英語勉強中:03/10/30 09:11
訳している内容は相当ハードでシビアーなものだし、
当然御気楽チュプとは一線を画しているつもり。
強いて言えば、夢というより、自己満足と知的好奇心の欲求から翻訳をしている

世間ではまさにそういうのをお気楽チュプって呼んでるんですよ、奥様。
↑お気楽チュプに仕事とられて恨み持ってるオジサン?
>>297
まあね、そう言われても仕方ないところは無きにしも非ずだが。
夫もそう思ってるみたいだし。

でも、二足の草鞋してる人だって、翻訳に生活が懸かっている訳では
ないという点では同じでは? 結局人それぞれじゃない? 
死にもぐるいで翻訳している人は、そうでない人を認めたくないのかも
知れないけどね。

ただ、私の分野は殆どその分野の研究者との兼業だからね。
翻訳者だからと言って、すべて翻訳に命を懸けなくてはならない訳では
ないのだよ。
300名無しさん@英語勉強中:03/10/30 10:25
だからクズみたいな訳文が多いんだな。
いわゆる「学者」の翻訳にクソ訳が多いのはお約束。
そういう分野だから、チュプでも参入できるんじゃねぇの?

あと、二足でずっとやってる香具師は、結局専業になるほど
の能力がないから二足を続けている、ってことじゃないか?
ホントに優秀な翻訳者だったら、クライアントの方が放って
おかないと思うがな。
↑オジサン粘着
このオバさんキラーイ
304名無しさん@英語勉強中:03/10/30 11:45
翻訳よりもやりがいのある仕事を持つ人にとっては
翻訳は副業でしかないのだ。いつやめてもいいのだ。
305名無しさん@英語勉強中:03/10/30 11:52
だからクズみたいな訳文が多いんだな。

306299:03/10/30 12:06
私は院卒とその後の研究歴を有効利用したいだけ。
学術分野は一般人には無理、そんなの怖くて読めない。
一口に翻訳と言っても、色々な需要もあるってこと。

307名無しさん@英語勉強中:03/10/30 13:30
なにイバってんの。
つ〜か、なんか翻訳者の能力について勘違いしてるな・・・
英語オタも困るけど、こっち方面も困ったもんだ。
309名無しさん@英語勉強中:03/10/30 13:48
355 :可愛い奥様 :03/10/30 01:00 ID:Cf1Z/fGD
NEWSWEEK、酷いもんだなあ。
知りもしないなら拉致事件の記事など書かなきゃいいのに…

- おわびと訂正 -
10月22日号の「『拉致』された北朝鮮報道」で、19ページの「被害者にインタビューできるのは、
彼らの眼鏡にかなった記者だけ」との記述は誤りでした。5人の拉致被害者の方々はメディアの
個別取材にはいっさい応じておらず、当該部分のような事実はありませんでした。被害者の方々、
家族会・救う会および支援者の方々、マスコミ各位に深くおわびして訂正いたします。
北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会 会長 佐藤 勝巳様
このたびは、弊誌ニューズウィーク日本版10月22日号の記事「『拉致』された北朝鮮報道」におきまして、
拉致被害者の方々がマスコミの個別取材にいっさい応じていないにもかかわらず、当編集部の翻訳の
不手際により事実とは異なる報道をいたしまして、誠に申し訳ありませんでした。
また、記事の誤りに関してご指摘いただいた後の当方の対応が迅速さを欠いたこと、誤りを確認したにも
かかわらず、ご指摘いただくまで結果として5日間にわたって雑誌のウェブサイト上の記事を放置し続けた
ことを深くお詫び申し上げます。
こうしたことを二度と起こさないよう、今後は編集上のチェック体制の管理をより厳しく行ってまいります。
北朝鮮による拉致被害者の方々、家族会ならびに救う会の方々、そのほかの支援者の方々に多大な
ご迷惑をおかけいたしましたことを心よりお詫び申し上げます。
http://www.nwj.ne.jp/


#記事の間違いは翻訳のせいだってさ
>>294
>文芸分野は本当に安いし、仕事自体がない。有名翻訳家の下請けの下請けを
>やっているのが実態。

ここはちょっと誤解を招くかと・・・
下請けでなく、自分の名前で出しても本当に安いです。
いまは部数がどんどん下がってきてるからねぇ。
チーズはどこへって買取だったのかなあ
うーん、原文に当たってみようっと。
Newsweek、積ん読状態だからなぁ。
313名無しさん@英語勉強中:03/10/30 20:07
>311
印税。
314名無しさん@英語勉強中:03/10/30 20:29
299のように専門知識(ITではないでしょうね。生化学かなんかかな)
があって尚且つ英語ができれば鬼に金棒。主婦のお気楽仕事だろうが
なんだろうが外野がどうこういうことではない。私はある分野の特許
翻訳やってるけど、実際問題として、かなり稼ぐためには狭い得意分
野だけではだめでね、かなり無理してやってるけどね。そのちょっと
自分の分野から外れた部分の仕事については自信が持てない。そうい
う点では299さんみたいに自分の専門分野に限って適度に楽しみながら
翻訳という趣味をもつのはある意味羨ましい。(ある意味というのはね、
家族を養っているという自負心とか満足感とかはもてないかも知れない
という意味)。
315314:03/10/30 20:33
299さんにも知ってもらいたいことがある。
貴女のいう「一般人」とは具体的に何を指しているのか不明だが
先にも書いたように、狭い分野ならわたしにまかせといてとばかり
いってられない分野もあるということ。貴女も言うとおり翻訳と
一言にいってもいろんな需要があるからね。
316名無しさん@英語勉強中:03/10/30 21:29
私は翻訳大好きなんだけど、今の仕事も楽しいので辞めたくない。
私生活の支障になるといけないので、名が売れるとうな翻訳家にもなりたくない。
出版翻訳を「お気楽」に「下訳を低賃金」でもいいからやりたいなー。
317名無しさん@英語勉強中:03/10/30 21:41
出版翻訳を「お気楽」に「下訳を低賃金」でもいいからやりたいなー。

そんな人の無責任ヘタレ下訳の尻ぬぐいを、誰がさせられるのか。
他人に迷惑をかけず、いまのお仕事でがんばってください。
318名無しさん@英語勉強中:03/10/30 22:07
最終品質が高けりゃ、プロセスや動機がどうだろうが誰も文句は言わない。
しかし実務も出版も、クズがいっぱいあるのが現状。
>>313
じゃあ一生分稼いだね
>>319
350万部だっけ。
定価安いから、単純計算ならつつましく生活してなんとか一生分ってとこか。
でも税金いっぱいとられるから、実際は無理だろ。
ふつうはその100分の1売れればベストセラー入り。
838 * 0.06 * 3 500 000 = 175 980 000

こんくらいかな
ああいうのは6%なのか。
普通は8%だとばかり思ってた。
>>322
出版社にもよるし訳者による。
最近はメジャーでも8%出すところは少なくなったと思う。(ケチ!)
チーズは知らないけど、6かせいぜい7じゃないかなー。
>>323
マジかい???
いま8%でもけっこう苦しいんだが。
いやそりゃチーズぐらい売れりゃあ6でも7でもいいだろうが。
325名無しさん@英語勉強中:03/10/31 00:41
チーズぐらい簡単な英語にも翻訳が必要なんだもんねー。
日本の英語教育ってどーなってるんだろ????
326名無しさん@英語勉強中:03/10/31 00:56
どうやったら仕事もらえるの?
いろんなトライヤルをかたっぱしから受ければいいの?
>>326
ひ・み・つ・ハアト
328名無しさん@英語勉強中:03/10/31 01:20
あと、学歴、TOEICのスコアは関係ありますか?
>>328
>327嫁
330名無しさん@英語勉強中:03/10/31 09:15
翻訳の報酬が本の売上に比例するてのがそもそも無茶苦茶なわけだが。
翻訳やりたしコネはなし
報酬っていうか、まあ、著作物の使用料だからねえ。本の場合。
チーズって日本人が書いたのだと思ってました
334名無しさん@英語勉強中:03/10/31 10:16
純文芸なら、翻訳に著作物性はある。かなり大きい。しかし創作よりは当然小さい。
しかしやさしい実用書の翻訳に、報酬を売上に比例させるほどの高い著作物性があるのかね?
335名無しさん@英語勉強中:03/10/31 10:23
ふたつ目の「しかし」トルツメ。
あるよ。
悪いのは印税払いそのものじゃなく、印税率の低さと幅のなさ。
出版・流通過程でのムダが多すぎる。
337334:03/10/31 12:16
>>336
あるという根拠は? 著作物性がゼロとは言わないが、
著作物性の大きさに並べると、
創作>純文芸翻訳>実用書翻訳>たとえばマニュアルの翻訳
なんじゃない? 実用書の翻訳に、創作とまったく同じ印税制を
適用するだけの著作物性があるのか? その根拠は?
逆に文芸の方が高いと考える理由は?
第一、著作物性ってなに? 芸術性か何かと同一視してる?
339334:03/10/31 14:45
特許法なんかでenhancement over previous artって言うんだが、
要するに、過去に行なわれ、定着している翻訳のノウハウだけでは
処理できない部分がどの程度あるかだな。
特殊な文芸では大きい。だから印税。
ITマニュアルではほとんどない。だから買取。
で、やさしい実用書なんかはどうなのよ、って話だ。
   ζ
         〆 ⌒ ヽ
        lll    lll
        (| ○-○ |)
        |  ━ /     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ  ̄ノ    <  >>334の母乳を
         ) (       |  飲みなさい
       /⌒ヽ  /⌒ヽ    |
      / /  ∨ ノo|〜|3  \_______
      / /ヽ   (ヽ|_|
 ヘヘヽ/ / 丿    ヽノ
  ヘ )/  /      )
   ∪   (      ノ
        ヽ ⌒\/
        /\  \
        / /\  )
      //  / /
     //  / /
    )/   ( (
         )ソ
やさしいか難しいかってのは多分に主観的な要素が入るからおいとくね。
著作権は特許権と違って、製作の過程に関係なく成果物だけを
対象にしたものだから、翻訳に要する労力の違いによって
著作物たる度合いの高低が決まるとは思わない。
もちろん、その著作物の価値とか評価とか需要とかには高低があるけど。

著作物は等しく著作物であって、コピーして配られた分だけ
権利料をもらうことは、文芸であってもマニュアルであっても
おかしいとは思わない。

著作物は全部印税にしろとか固定の原稿料を否定するとかいう
意味ではないので、念のため。
依頼された労働(翻訳)に対して一定額の報酬を受け取るという
考え方もあるし、それと権利料との組み合わせもありえる。
それは著作物を出版する側と著作者の利害によって交渉して決めるのが
本来の形だと思うけど、文芸か実用書かで違うとは思わないってこと。
342名無しさん@英語勉強中:03/10/31 18:40
>>著作物は等しく著作物であって、コピーして配られた分だけ
権利料をもらうことは、文芸であってもマニュアルであっても
おかしいとは思わない。

マニュアルまで同じにするのは、雑すぎないかなあ。
チーズみたいなやさしい本の訳者に2億払って、国がその半分持ってい
くのが合理的なのか? 合理的じゃないならなぜそんなことが起きる?

著作権法では、「著作物か否か」の二分法だ。しかし、翻訳はじめ二次的
著作物の場合、グレーゾーンがあって二分なんかできない。これまでいいかね?

で、二分できないなら、もっと現実に合わせやすい柔軟なものを持ってくれば
いい。たとえば枚数比例+印税と組み合わせる。たとえばチーズなんかなら、
印税部分は1%くらいでいいんじゃねえの。そうすれば無茶苦茶なことは減って、
出版社はまともな翻訳にお金を回せるだろう。


>チーズみたいなやさしい本


難易度は関係ないじゃん
うん、難易度の問題じゃない。
ほかの仕事だって同じこと、苦労したから金がもらえるってもんじゃない。
二次的著作物だって著作物だよ、グレーゾーンなんかない。
複数の著作者がいて互いの比率があるだけ。
ついでに国が半分もってくのがそんなに不合理なこととは思わない。
別に税金が不当なもんだとは思ってないから、
稼いだとこからいっぱい持ってきゃいいじゃない。

ついでに‥チーズの印税が2億だろうと出版社が身銭切ったわけじゃない。
印税率が1%なら、99%−諸経費が出版社の取り分。
それこそ出版社の取り分が不当に多すぎる。
ただでさえ増刷が多ければ出版コストの比率も下がるのに。
どんな本だろうと、売れちゃったのは事実なんだから
誰かに金は入る罠。妬んだってしかたない。
ここの誰が羨んでるんだろう
346名無しさん@英語勉強中:03/11/07 16:40
フリーになってすぐ年収900を目指す人もいるんだ。
347名無しさん@英語勉強中:03/11/07 19:42
あぁ、あそこですね。私も読みました。
現在900以上の収入があるということをいいたいのかな。
フリーで年収900ということは売上1500以上ないとね。
自信過剰なんだか、フリーランサーの世界の厳しさを知らないのか。。。
348金無しさん:03/11/08 11:55
現在、コンピュータの分野の翻訳のWEB講座を受講しています。
前半だけで五万円くらい払いました。
あと一月くらいして前半が終わると
今度は後半に進みます。
でも、お金がありません。
あとは独学することになると思うのですが、
ネットに有るコンピュータ関係の記事を翻訳したり
コンピュータ関係の翻訳についての本で
勉強すれば
翻訳者になれるでしょうか。
それにしても五万は高すぎ。
と感じています。
予備知識が何もないなら、講座を受講するのが一番効率は良いと思いますよ。
自力で知識を得ようとするなら、資料を揃えるだけで5万ぐらいは掛かるんじゃないかな。
350金無しさん:03/11/08 12:02
レスをありがとうございます。
私はPC関係の勉強もするつもりで
現在IC3というテストを控えています。
Word, ExcelのMOUSE検定(現在MOS)の一般に合格したら
シスアドや基本情報も受けてみたいです。
パソコンの勉強は別口でやろうと思うのです。
351名無しさん@英語勉強中:03/11/08 12:51
MOUSEは、事務職に就くわけじゃないからいらない(というか、優先順位は低い)。
それよりもシスアドと基本情報を取得する方を優先した方がいいよ。

PCだけではなく、コンピュータそのものとコンピュータシステムの基本原理や基礎概念を押さえておく方がいい。
実際の仕事は、UNIX周り、システム運用管理、開発言語、ネットワーク系が多いと思います。
(もちろんエージェントに依るけどね)
352金無しさん:03/11/08 12:54
>>351

丁寧なレスをありがとうございます。
参考になります。

MOSを受けるのは、現実的な選択です。
明日失職したからといってすぐに翻訳者になれるわけではないので。
英検準一級やTOEIC800以上と共にMOSを履歴書に書けたらいいな、と思います。
TOEIC 800点台を書くと逆効果と思われ
354金無しさん:03/11/08 13:39
職種や会社によるでしょう。
実は私はまだそこまでにも達していません。
翻訳者の実力って、TOEIC900以上が普通らしいですね。
自分が一般の会社に入ったとして、
翻訳の仕事をするわけではないし、
TOEIC800と書いてもプラスにはなれ、
マイナスにはならないと思います。

>>354
> 翻訳者の実力って、TOEIC900以上が普通らしいですね。

それはデマ。
356名無しさん@英語勉強中:03/11/08 13:43
TOEIC900点よりTOEIC800点台+実務経験数年のほうが
評価されることもある。
>>356
そのとおり。
実務経験なしで英語力の「高さ」をアピールしようとしたときには、800点台は…
英語を商売道具にするのでなければ、TOEIC800点もあれば
大きな顔ができるとは思う。

でも、英語で商売するなら、TOEIC800点台など書かない方がまし。
900点以上なら書いて悪いことはないけど、別にTOEICの点数で
翻訳をするわけではないから、それだけでは何にもならないのは
当然のこと。

翻訳会社によってはトライアルの条件でTOEIC900点以上としている
所もあるけど、それは単に応募者を減らしたいだけでしょ。

かく言う私は800点台、だからそんなもの書いてませ〜ん。
TOEICで翻訳能力を判断するところは受けませ〜ん。
といっくも英検もそれなりに持ってるけど
経歴には書かないね

仕事を始めてからどちらも受けなおしたけど
普段英文をガンガン読んでるわけで
難なく目標はクリアできたよ
そういうもんじゃない?
英語力って点では

翻訳力は別の問題だモン
360金無しさん:03/11/08 17:23
翻訳者にはなりたいけど
すぐになれるわけではないので
それまでにする仕事(田舎なので多分英語に関係ない仕事)に応募する場合は
TOEICを書こうと思います。
現在TOEIC700点台前半ですが、
今の会社に応募するときは600点台後半でした。
その点を履歴書に書いたら、そこの会社で一番偉い人に感心されましたよ。
(笑ってください。)
そんなもんよ
下を見て満足してどうするという話
363あぼーん:あぼーん
あぼーん
364名無しさん@英語勉強中:03/11/09 12:06
>>347
>フリーで年収900ということは売上1500以上ないとね
どうしてそういう計算になるんでしょう??
経費と税金で600万も取られる?
>>364
経費率はたいてい2〜4割ってとこだけど、
売上が多いとふつう低めになるから、2割として300万。
そうすると所得税がだいたい120万。
住民税は自治体によるけど、所得税と同じぐらいだとしたら120万。
合計すると540万。

だけど、年収というと普通は税込みだから、この計算だと1200万だね。
367347:03/11/09 17:35
かなり大雑把にかいちゃったんだけど、国保や国民年金
なんかを全部いれちゃった。だってリーマンの手取りという
のは厚生年金とか健保などが引かれたあとのものだから。
900というのを手取りと解釈したわけ。
368347:03/11/09 17:43
素朴な疑問です。普通年収というとき税込みを指しますね、
やっぱり。で厚生年金や健保を引かれる前の額面をいうのですか?
369名無しさん@英語勉強中:03/11/09 20:37
やっぱり誤訳とかの恐れは常に抱いているものなのですか。
ここわかりにくくて、不安だなという箇所は後々引きずるものでしょうか。
不安な個所は不安でなくなるまで調べます。
誤訳はむしろ「そうとばかり信じて引っかからずに訳した」個所に後から見つかるもの。
371名無しさん@英語勉強中:03/11/09 20:50
>>369
わかりにくくて不安という時に適当にごまかしちゃうのが
最悪です。
それならそうとはっきり訳注としてコメントすべきであって
そのコメントの内容であなたの翻訳者としての力量をアピール
できるんですよ。特に、専門分野にかかわる問題の場合、あなた
がその専門分野にどの程度の知識をもっているかがそのコメント
で知れるというものです。
372名無しさん@英語勉強中:03/11/09 20:58
翻訳やりたいんですが、バベルとかの通信講座って
役に立ちますか?いきなりトライヤル受けるより
多少慣れたほうがいいと思って。
373名無しさん@英語勉強中:03/11/09 21:05
>>368
そのとおり。年収900万といえば手取りじゃなくて、
税・保険・年金その他各種控除を差っぴく前のことだよん。
>>372
通信教育をやっている会社の売上には役立つでしょう。
372さんが翻訳者になれるかどうかは別の話。
>>368
>>373のいうとおり。
ついでに翻訳など自営・自由業の場合、ふつーは(ローンその他の
収入審査のときなど)経費を引いた所得を年収というんだけど、
売上のことを年収と呼んでる人もいる。
もっとも、リーマンの年収は、おれらの経費にあたる給与所得控除を
差し引く前の金額だから、単純に比較できないんだけどね。
>>372
翻訳会社は山ほどあるんだから、とりあえず何社かトライアル受けてみれば?

あっさり合格して仕事が取れれば、それはそれでいいし、
履歴書送ってもシカトされてトライアルすら受けさせてもらえないようなら、
それはそれで通信講座受けても事態は改善しないわけだし。

トライアルを受けさせてもらえるんだけど不合格の場合は、
翻訳会社が訳文のどういう部分に気を遣うかを知るために添削講座を受けるのも
いいかもしれない。
377名無しさん@英語勉強中:03/11/13 06:33
履歴書送ってもシカトされるのですがどうしたらいいでしょうか?
TOEICの点数は関係ないと上にあるのは承知していますが、
TOEICで900点あるので英語はある程度使えます。
その上で、実務経験がないから相手にされない、
相手にされないから実務経験もつめないと、
なかなかとっかかりが掴めなくて困っています。
378名無しさん@英語勉強中:03/11/13 06:54
>>377
実務履歴なんか勝手にでっちあげちゃえばいいじゃん。
379マジレス:03/11/13 10:07
>>377
必要なのは、専門知識の裏付けとなる専門分野の実務経験ですよ。
まあ、翻訳の経験もあるにこしたことはないけどさ。

>>378
犯罪。
380同じくマジレス:03/11/13 10:26
>>378
大学受験と違うんだから、経歴を逸話って合格したところで
実力がなかったら仕事はきません(キッパリ
>>377
本スレで話題になってるけど、しばらくオンサイトの仕事するのもいいかもね。
>>377
実務経験の要らないエージェントでトライアルを受けるしかないとは思う。

ただ、私の場合、派遣で週1日しか行かなかった翻訳関連の仕事を、
普通に「翻訳を○年」と書いておいた。
全くの嘘ではないし、その後のトライアルもちゃんと合格した。

きっかけもあの手この手で掴み取るしかないよ。
後は実力次第、これは当然のことだが。
383377:03/11/13 21:42
>>378
>>379
>>380
>>381
>>382
参考になります。ありがとうごさいました。

たった一回、親のツテで翻訳しただけのものを
800000倍くらいにして書いて経験者装ってトライアル受けた
でも、そのあと普通に仕事来てる
>>384
それは、あなたにそれなりの実力があったからでしょう。
コネだろうがハッタリだろうが、力さえあれば入口は何だっていいんです。
>>385
その通り!!
387名無しさん@英語勉強中:03/11/13 23:04
前に、「コンピュータ関係の翻訳者になりたい」件で
相談させて頂いた者です。

現在、コンピュータ業界でないところで働いており
過去にもそういう仕事の経験はありません。

翻訳の仕事に応募する場合(トライアルを希望する場合)
たとえば、パソコンのインストラクターの仕事でも
コンピュータの「実務経験」として
認められるのでしょうか。

自分はもう若くないので、今から
プログラマーというわけにもいかないと思います。

しかし、住んでいるところが首都圏から外れているので
コンピュータ関係の求人はあまりないです。

一方、かなりの年になってから
ゼロから勉強をしてコンピュータ関係の仕事に着いた人を知っていますので
希望は持っています。

>>387
「コンピュータ関係」と言っても、色々あるからねぇ・・・。
>>387
「実務経験」としては難しいのでは?

で、今は何の仕事してるの?
こないだ某所に登録したら、ライバルの人数2000人!
求人は10件もない...。(´・ω・`)
俺、翻訳の仕事そのものは決してナメてはいませんが、
雇用・採用については楽観視しすぎてたかも。

【翻訳者:仕事】の割合って、
原文のジャンルに関わらずこんな感じなんですか?>先輩方
391387:03/11/14 09:32
>>389

普通の会社に勤めています。
キャリアになるようなかっこいい仕事ではないので
仕事の内容は勘弁願います。
392387:03/11/14 09:41
「絶対に翻訳者になるんだー」
と頑張らないで
英語とPCやネットワークに詳しければ
視野が拡がるし
知識が増えて英語のPC雑誌も理解できて楽しいし
そのうち仕事の上でも何かのプラスになるかも
って思って勉強を続けるくらいが
いいかもしれませんね。
私の場合。
会社で「社内規定」の翻訳を担当することになったんですが、参考書を
探しています。規定独特の言い回しが出ているような、
おすすめの本を教えてください。また、どこかの会社の英文で書かれた
規定1式を入手することってできないものでしょうか?
394名無しさん@英語勉強中:03/11/14 10:00
http://www.alc.co.jp/ をクリックして
就業の2文字を入力してごらん。

《就業規則》というラベルが見つかるでしょ。
ところが、オンライン版英辞郎の検索プログラムは
ラベル検索機能がないので、英辞郎の生データを
入手して、PDICという検索ソフトでラベル検索を
するといいよ。
詳しくはここ。
http://member.nifty.ne.jp/eijiro/
395名無しさん@英語勉強中:03/11/14 14:43
翻訳会社によってはトライアルが有料な
所があるでしょう?ああいうのってお金をドブに
捨てるようなものでしょうか?
ある所は、有料なので不合格であっても必ず課題を丁寧に添削して
そこから学べるように返す、と明言していますが信じていいのかな。
396名無しさん@英語勉強中:03/11/14 15:07
そんな良心的なところは“ない”と考えたほうが
後悔しません。
だいたい、翻訳の仲介を商売にしているはずの会社が
どうして求人の応募者から金をとろうなどと考えたのか
じっくり考えてみるがよろし。
398名無しさん@英語勉強中:03/11/14 17:07
>>395

素人を誘ってウォーキングの練習させたり
ファッションショーに出させてやったりする
エージェントがある。
有料で。
そういうのと一緒だと思われ。
399名無しさん@英語勉強中:03/11/14 17:10
少し金捨てて見ろ。
400名無しさん@英語勉強中:03/11/14 17:27
オマイラしっかり勉強しろ。
下手ならやるな。社会悪だ。
>>400
ゴモットモデツ
402名無しさん@英語勉強中:03/11/15 00:11
395-398
そうか…有料で一件受けてみようとしていた矢先でした。
よかったここに来て。
ベトライアル受けてみます
404名無しさん@英語勉強中:03/11/15 04:15
一応英検1級と通検2級は持ってます。過去に旅行中にビザなしで日本語学校で日本語を教えてたことがあり
そのつてでイギリスの翻訳会社から翻訳の仕事を依頼されて仕事したんですが、
日本語が出来る人間がいなかったため英日には厳しくなかったですし、
日英もリライトしてくれたから私程度のレベルでも可能でした。
国内の翻訳会社にパスするのは矢張り大変なんでしょうか?忘れた頃に今でもその会社から
翻訳依頼がきますが1WORD日本円にして7円弱くらいです。これも相場より安いんでしょうかね?
405名無しさん@英語勉強中:03/11/15 08:04
<390
どのエージェントも,何千人登録してようが,実際仕事を依頼する翻訳者は数えるほど。
外からは,そのへんはブラックボックスになってるから,わかりづらいけど。

自分は,フリーになる前は,具体的に何人ぐらいが実際に仕事してるのか,については,
深く考えてなかったのですが,フリーになって仕事が軌道にのってきて,あるとき,ふっと
登録先の年間の仕事の件数と,自分が受注している仕事の件数から
冷静に計算してみて,愕然としました。

請負では,相当レベルが高くないとやっていけない,とある人が言っていたことを実感しました。
パスするのは別に大変じゃないと思います。
しかし、大幅に人余りの業界なので、登録しても仕事がくる保証はまったくありません。
7円弱は、未経験者料金としても相場より安いです。
「授業料」払わせたほうがよくないか?
408名無しさん@英語勉強中:03/11/15 10:33
あ,そうか。それで,有料トライアルだの,有料講習・研修なんてのが,
はやってるんですね。何千人もの在庫抱えてんだから,
こいつらに給料払うんじゃなくて,カモにしようってわけね。なんて賢いんだ。
平均的には、登録翻訳者数に対して稼働翻訳者
数は15%〜30%くらいだと聞いたことがあるよ。
>>409
そのうち常に稼動している1軍選手は10%前後だと聞いたことがある。
>>409
もっと少ないと思います。
>>411
会社によるでしょ。
「もしかしたら使うことがあるかも」な翻訳者を大量に登録しておく会社もあるし、
本当に使う翻訳者 + α、しか登録しない会社もあるから。
知り合いの翻訳会社、常時稼働してたのは5人ぐらいだったけど
100人登録してるとか、1000人をめざすとか自慢してたなあ。
414名無しさん@英語勉強中:03/11/15 15:11
おいらのメインの登録先(小規模)だと
最優先で頼む先発メンバー 3人
ときどき頼む1軍 10人くらい(兼業もいる)
たまに使う2軍 数十人
登録だけ 数百人
トライアル落ち 無数
だそうだ。
わしは登録翻訳会社3社中2社からは先発メンバーとして
扱われていると思う。
>>415
それはただの自慢。(w
登録だけ、と1軍以上の違いってなんだろうね
実力はもちろんだけど
登録してから一軍に上がれる人とそうでない人との違いって
なんだろう
>>417
訳文の質が同じだとしたら、コーディネータン、コーディニータンとの相性も
結構大きな要素だと思う。一度も会ったことがなく電話とかメールの
やり取りだけでも、「この人とまた仕事したい」と思ってもらえる人もいれば
「コイツには二度と仕事はやらん」と思われる人もいるとか。
>>417
418タンに禿ドゥ。
コーディ姉兄との相性はものすご大事。

あと、同じくらいの実力の人間が2人いて、1人が社会人経験あり、
もう1人が社会人経験なしなら、たぶん社会人経験ありの方
に仕事がいくと思うな。
でも一度仕事頼むようになってからは、履歴書なんか見ないし
内容もけっこう忘れてるよ。
コーディネータンとなかよくなって聞いてみたら、相手がもれの履歴書を
見てないとか、まったく経歴を知らないってことが何度かあったし。

実力のほかには、連絡がつきやすい、手が空いてる確率が高い、
前回も頼んだから、などもある。
421名無しさん@英語勉強中:03/11/15 19:09
一軍に上がるのに一番確実な方法は,ソースクライアントからの指名でしょ?
1社指名があると,他の会社から同じ分野の仕事がきたときにも,
営業・コーディネーターが,その人に頼むから。

ただ,それには,そのエージェントから自分の得意な仕事が来ないことには,どうしようもない。
小規模なエージェントだと,なかなか新参者に仕事を頼むというリスクは,冒したがらないだろうし。
>>421
あなたは翻訳者じゃないね。句点の位置がおかしい。
文章のリズムが悪すぎ。
>>422
句点じゃなくて読点では? (w
そうだった・・・_| ̄|○
425名無しさん@英語勉強中:03/11/15 23:04
翻訳の仕事って英訳もあるんだけど...
>>420
> 相手がもれの履歴書を見てないとか、まったく経歴を知らないってことが何度かあったし。

何度かあったと言うより、毎度のような気が...
履歴書に得意分野(不得意分野)の詳細を書いてるのに無視されるのは毎度の
ことだし、履歴書に書いてることをメールで問い合わせられたり。

まあ、向こうが「お客様」ですから、愛想良くお答えしてますがね。。。
>>418
> 「コイツには二度と仕事はやらん」と思われる人もいるとか。

「この会社の仕事は二度としたくない」と思ってるのに、しつこく仕事の打診を
してくる会社もあるけどね。 (w
>>425
このスレは和訳する人がメインなんじゃない?
という自分は英訳専門だけど。
429名無しさん@英語勉強中:03/11/16 03:06
学歴/経歴不問 でトライアル受けさせてくれるとこってあるの?
色々探してるけど、応募資格無し、とは書いてあってもまずは職歴を送れって
指示があるよね。トライアルの結果だけを見てくれないかな・・・ま、無理か(涙
まあ、日本人の場合、和訳の方が参入障壁が低いからねえ。

昔から英作文は苦手(w
>>429
とらま・・・(w
>>429

翻訳実績のみ載せてる履歴見てトライアルのスカウト送ってくる
その履歴に職歴も学歴も書いてない
433名無しさん@英語勉強中:03/11/16 08:11
昨日他スレで放置されたので
翻訳家をめざしている英語に詳しい方に答えてもらいたくて、またここに書きます。
論説文より小説文のほうが奥が深くて、小説文で
茶色がでてきたら「過去に傷をもってる」とか、黄色なら「幸福」とか
秋なら「退職が近いじいさん」とかを読み取る読み方を、英文科などでは勉強している人もいると聞いたのですが、
本当なのでしょうか?よろしくお願いします。
>>429
432の回答のところは年会費が必要
>>429
一応履歴経歴書は見るけどトライアル結果を
重視する翻訳会社はあると思うよ。
>>433
辞書嫁
437433:03/11/16 13:41
辞書というのはどういう辞書でしょうか?
後、こういう小説の読み方を勉強できる参考書はないのでしょうか?
英英辞典嫁
英吉利人と会話汁
原書嫁

おまいは、日本語のそういうのも参考書で学んだんか?
やばい。
俺、学歴も英語関連の職歴もないのに翻訳家になろうとしてる。
あるとすれば、誤訳を指摘・修正してあげたりのおせっかい歴のみ。
440433:03/11/16 17:41
最後に、大学の英文科とかでは小説の読み方を詳しく
勉強してる人がいるかどうかだけ教えてください。
英文科というのは文学を読んで研究するところだ
わかっているのか
442433:03/11/16 19:17
英文科とか英語科とか違いがわからないで英語を勉強するところでいう意味で聞いています。
後、日本語の小説でもそういうの習ったことありません。
英語の小説の詳しい読み方が書いてある本を出来れば教えていただきたいです。
そうでなければ、翻訳家志望の皆さんはどうやって小説を訳す勉強したのか
お願いします。
443名無しさん@英語勉強中:03/11/17 00:11
小説にもいろいろな種類がある。どういう小説を言ってるのかな。
大学の英文科(もちろん、レベルの高いところ、低いところは中高の復習してるだけだから)
で扱うのは古典。つまり、シェイクスピアとか、19世紀の小説とか、ロマン派の詩とかだよ。
ミステリーやロマンス小説(ハーレクインとかね)は大学ではやらない。
エンタメでも、ミステリとSF、ファンタジーでは世界がまったく違う。
442は学歴コンプレックスのようだ。
>>443
態度の悪い高校生に教えてやることないよ。
>>443
現代小説もやったぞ。ミステリーとかSFとか。
もっとも、ヴォネガットとかぴんちょんとかだけど。
442はもしかして、翻訳=文藝翻訳だと
思ってる?
日本の小説の読み方習って作家になるわけじゃなし。
英語だろうと日本語だろうと、読解は習うより慣れろでは。
449名無しさん@英語勉強中:03/11/17 14:12
>431-432、434-435
レスありがとうございました。
暫くはとらまででも修行積みます_| ̄|○
450名無しさん@英語勉強中:03/11/17 16:42
みなさんは仕事や勉強で得た「単語集」みたいの作っていますか?
自分も独自の単語集や例文集を色んな分野ごとに作っておきたいのでお薦めのソフト
があったら教えて下さい。お願いします。
エイジロウに突っ込んでる
452442:03/11/17 17:29
あまり小説文については詳しく知りません。東大をめざしていて
英語の第五問で小説文がでてそこでいつもかなり失点しまうので
と先生にいったら上でかいたようなことを教わりました。
出てくる文はIが主語の随筆に近いような文もあれば映画のワンシーンがでることもあります。
後、描出話法は現在形で訳せといわれたのですが、
模試問題集とかの解答みても普通に現在形に訳してなくてどっちで訳せばいいかわかりません。
皆さんはどう訳したほうがよいと思われますか?
これだけ最後にアドバイスしていただけたらと思います。よろしくお願いします。
>>450
excelで作ってるよ。
>>450
作ってない。
>>452
その日本語の文章すら下手すぎ
脳内で考えてることがうまく文章にできてない
人が読むことを前提に書いてないでしょ

まずは新潮文庫100冊嫁
小説文の読解力がない=頭が固い/人の意見に耳を貸さない

英語力の問題ではない
東大? 釣りか?w

描出話法は現在形で訳せって、それは説明を聞き間違えたんじゃねえか?
「描出話法」なんてタームを知っているのならちゃんと自分でも調べて
みろって。文法書に載ってるべさ。

それから、connotationって言葉は知っているか?

ま、455に禿同だな。言語能力一般が低いんだよ。英語力の問題じゃない。

457名無しさん@英語勉強中:03/11/17 23:08
>453
自分もexcelで作ってるけど使い勝手悪くない?
それともマクロとか組んでるのかな。
あ、自分は450ではないです。
>>457

453です。
単語集は使い勝手も大事だけど、新しい単語を
追加する手間を考えるのも大事だと思う。
それを考えると、excelってメンテがらくでいいかな。
使い勝手については・・・まあまあだね。ただし、
もう6〜7年同じ要領で単語集作って使ってるから
体が慣れちゃいました。
用語集など手書きじゃ! (゚Д゚ )
460名無しさん@英語勉強中:03/11/18 11:28
↑すごすぎ・・・・
エクセルだと、検索はどうしてるの?
串刺しできたほうがらくではない?
専門用語ばかりを分野別シートにリストしている
というだけなので、案件分野のエクセルシートを使って
検索は普通にCtrl+f。
テキストで作ってwz grepで検索してる。
464名無しさん@英語勉強中:03/11/18 20:07
みなさんは翻訳の仕事どういったルートで探していらっしゃいますか。
ちょっと興味があるので質問してみました。よろしくお願いいたします。
マルチポストですね。
それを承知でレス。

探す以前に退職した会社から依頼がきた。
>>464
「ちょっと」だけの興味なら教えてやらん!!





といってみるテスト。
今は別に探さなくても勝手にどんどんくる。
翻訳の仕事について調べてみました。
厳しい世界だ止めようかなと思ったけど、
いまどき楽な業界なんてないし、
この道で行くと決めたんだから
とにかくやれるだけやってみようと思いました。

以上
厳しいかも知れんけど
こんな楽しいことやって、勤め人じゃ稼げないくらい稼げて
朝寝もできるし、(・∀・)イイ!
> 勤め人じゃ稼げないくらい稼げて

これができる人はごく少数派では?

> 朝寝もできるし、

確かに。これはいいねー。
>>470
かもね
デモ、自分のことだけ考えても
一介の勤め人だったら、自分、日に散漫も世萬も稼げないもん
ところが、もれぐらいの歳になると、1日の売上が散漫ぐらいでは
同年代の勤め人の年収を下回るわけで。
それでも寝間着で仕事できるこの生活はやめられないけどね。
なんと言っても、精神衛生にいいよねー。
2 度とサラリーマンはできん。
>>472
おぢさん世代なら、そうかも。

アテクシは1人なので、シングルマザにでもならないかぎり
納期以外は、のほほーんと暮らせまつ
ていうか、のほほんと暮らしたい
もう、通勤電車には乗れないと思われw

漏れも子供嫌いでケコーンする気は毛頭ない(でも恋人は欲しい)ので、
自分だけ養えればいいと思ってるから、この仕事は性に合っている。
で結論として、家族持ちにはおすすめできないということに。
家族持ちにはおすすめできないに一票。
♂でも♀でも家族を養ってる翻訳者は本当に頭が下がる。
私は小梨だし連れはリーマンだから結構気楽。
自分が連れを養う立場だったら、たぶん会社員を続けてただろうな。
478名無しさん@英語勉強中:03/11/19 12:50
やっぱり英語が大好きじゃないと、翻訳者にはなれないかしら?
嫌いってわけじゃないんだけど、訳す内容(技術系)が
好きで、英語はその道具としてマスターしたいとは
思うんだけど。
子供育てながら稼ぎたい女性ならおすすめするな。
男性だったらOJT重ねてからの転職としてはおすすめするな。
480名無しさん@英語勉強中:03/11/19 12:54
英語が好きより、技術とか書かれる内容が好きなほうが
あってる気がする。
別にだいすきである必要はないと思うよ。
私はだいすきで、話す方向(通訳とか)を狙ったけど
挫折。いまでは書くほうを選択してよかったと。
>>478
英語は全然好きじゃないけど翻訳者やってます。

> 訳す内容(技術系)が好きで、英語はその道具として

おけー。
日本語は好きなほうがいいかも
>>478
数こなしていくうちに英語能力はいやでも
ついてきます。内容が好きで今後も勉強していきたい
という気持があれば翻訳技術は上達すると
思うので問題なし。ガンガレ。
485478:03/11/19 15:00
みなさん、ありがとうございました。
前向きに頑張ってみようと思います。
でも英語、されど英語。
英語も勉強を重ねていけば、公式や法則が理解できた時のような、
間の前が開ける瞬間がくるのかしら。
486ネ申:03/11/19 15:20
こない。
神様出張中かーw

マジ英語力は後からついてくる
こないだ、何にも準備しないのに
英検一級受かっちゃった (ここで英検論争はヤメテネ
488 :03/11/19 16:23
489名無しさん@英語勉強中:03/11/19 16:31
翻訳は機械でできるようになる。ただ隠してるだけ。
かもねかーもねSOかーもね
機械になっちゃうカモーね
491名無しさん@英語勉強中:03/11/19 17:03
英語はコミュニケーションでのツール。それ以上の仕事は必要ない、機械でできる。
翻訳家は確実に不必要になる。どう考えてもその確率の方が高いのに翻訳家を目指すってのは
翻訳しか特技がないのではないか?あきらめるのは今だと思う。意味がない。
492名無しさん@英語勉強中:03/11/19 17:05
今、翻訳家を目指すのは。今の時代に白黒テレビが売れると確信し、製造するようなもの。
句読点すらまともに打てないおまいに言えることはなにもない
494名無しさん@英語勉強中:03/11/19 17:18
>>492
まあ完全な翻訳機ができたら地球のサラリーマン全員消えるだろうな。
>>491,492
完全な翻訳機ができる頃、おまい達はもうこの世にいない。
>>495
禿同
しかし、翻訳家めざしているうちにこの世からおさらばする人は多い。
>>491
幼稚な論理だなあ。高校生?
ムフ。翻訳が機械でできるなら、機械が文章を書けるってことだよね。
新聞記事なんて定型句が多いんだから、必要なデータだけ入力すれば
機械が書いてくれてるはずだよねー。
あ、翻訳家が「不必要」ってことは、記事だけじゃなく
マニュアルも論文も小説もみーんな機械で書けるはずだー。
499名無しさん@英語勉強中:03/11/19 23:56
機械より、翻訳家を酷使した方が安上がり。
500名無しさん@英語勉強中:03/11/20 00:20
翻訳やりたい!!
やっぱりまずTOEICは900以上はあったほうがいいですか?
それともトライヤルたくさん受けるほうが大事ですか?
またデタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
またまた TOEIC 900 厨ですか...
自分の好きにしたらいいんじゃない?
こうなると見事だね
同一人物かもw

でも、おれじゃないよ。
500さんへ
翻訳やりたいのね。
TOEICは900以上あったほうがいいです。(私は
受けたことないけど)
トライアルをたくさん受けることも大事です(なにせ
出発点の一つだからね。私は受けたことないけど)。
あっ、↑これちゃかしてるのとは違いますよ。
本当のことを書いただけです。
508名無しさん@英語勉強中:03/11/20 12:11
今年に入って会社を辞めて、この道に入ろうといろいろ応募しています。
8件ほどにあたって、1件は合格、3件は不合格通知、
あとは音沙汰なしです。
合格した会社からも依頼はありません。
応募し始めたのは7月からです。
年内までには一件だけでも確実なところを
決めたいと思っていたのですが、この分では
無理かもしれません。
この先どうすればいいのかとても不安です。

待っているだけでは仕方がないと思い、参考書で勉強したり、辞書づくり、
ネットで調べ物をしたり、講座を受けたりしています。
業界への入り口がわかりません。
先輩方のアドバイスを頂戴したいです。

509名無しさん@英語勉強中:03/11/20 12:16
このスレ出身で出版にこぎつけたヤシっているのかな?
いれば買いますよ!

> 年内までには一件だけでも確実なところを
> 決めたいと思っていたのですが、この分では
> 無理かもしれません。

てゆか、会社の採用とは違うし
応募側が、いつまでにーとか思っても
無駄なんじゃ?
>>508
あなたも会社勤めしていたなら経験あると思うけど、
全くの新人(新卒採用)にいきなり仕事丸ごと任せられないでしょ?

今のあなたはそれと同じ。
経験・キャリアがなく、それを補えるだけの実力もない(あるいは未知数)ということ。
>>508
トライアルに合格して次の日から仕事・・・
というのは難しいかもね。

勉強しながら、トライアル受けながら、
合格したところからの連絡を気長に待つべし。
>>508
翻訳者としての実績ゼロの状態で会社やめちゃったの?
無謀とかいいようがない。
経済的にも不安なのであればとりあえずリーマンに戻り、
自己研鑽とトライアルとを同時にすすめたらどうかな。
>>508
リーマンやめてトライアルにすぐ合格して、すぐ、それも
コンスタントに仕事がくるような人もたまにはいますよ。
そういう人はそれまでリーマンとして携わっていた仕事が
翻訳と直結していた場合とか、もともと二足の草鞋をはいて
いたとかで、とりあえず即戦力となれる実力がある人という
ことなんです。
たいした実力があるとは思えないけどとりあえず予備軍と
して合格通知だしとく場合も多いのですよ。いくら待っても
仕事こないかもということを覚悟しておいたほうがよろしい
でしょう。
>>508
私も最初はそんな感じだったような。

年末年始は新人が仕事をゲットするチャンスですよ。ベテランがお休みするから。
とりあえず年内に、もう何件かトライアル受ければ?
516名無しさん@英語勉強中:03/11/20 14:04
508は年末年始に515の仕事を奪うように。
こっちに来るなよ。
>>508
アテクシは会社やめてすぐに受けたトライアルに合格し、コンスタントに仕事が
くるようになったクチ。会社員時代は5年以上翻訳担当部門にいますた。

会社での仕事が翻訳と無関係なら、しばらくは二足で様子をみた方が
よかったねー。まあ今となっては後の祭なので、今後の対策としては、
アルバイトでも派遣でもいいけど、チェッカーとか翻訳とか少しでも実務経験の
足しになるようなオンサイトの仕事を探す方が手っ取り早いかも。

>>508
自分は二足の草鞋(5年)→独立パターン。
会社やめるときに、翻訳会社コーディネーターに
「今後はフルタイムで翻訳できます!」
と言ったら容赦なく仕事がくるようになり早3年。

みんなが休みたい!と思う時期(年末年始、五月の連休、
盆)が仕事ゲットのチャンスだと思う。トライアルを年内に
もういくつか受けて、合格したら「今年は年末年始も休まず
お仕事をお受けできます!よろしくお願いします!」
と一言アピールするといいかも。

まさか、年末年始はのんびり・・・なんて考えてないよね?
519名無しさん@英語勉強中:03/11/20 16:07
自分はフリーになる前,6年間企業内翻訳の仕事をした(フルタイムで翻訳専任)。
5年目ぐらいのときに,フリーでもやっていけると確信。
おかげで,トライアルには優秀な成績で合格し,初仕事もうまくいき,
断らなければならないぐらいの仕事がくる。

企業内翻訳も仕事と人間関係に恵まれたら楽しいけど,長くはできないからね。
性格にもよるけど,管理されないフリーの方が断然楽。
自分も>>518さんといっしょで、二足→独立。

たしかに年末年始とGWはねらい目だね。
二足の最初の仕事は、確かに年末年始にかけての仕事でした。
>>508
しかし正直、1件合格で3件(事実上7件か)不合格では難しいかも。
単なる勉強不足か、適性がないのかわからんけど。
トライアルはほぼ100%受かるぐらいのレベルじゃないと、
なかなかコンスタントに仕事くるようにはならない。

> トライアルはほぼ100%受かるぐらいのレベルじゃないと、

あ り え な い
書類100%はわかるけど

>>522
マジ!? 落ちたことないけど。知り合いの同業もそういう人が多い。
ここしばらく受けてないうちに、時代が変わったのか?
ほとんど落ちたことない人でも、最近は仕事こないってぼやいてるが。
トライアルの採点を手伝ったこともあるけど、
受かる人はどこへ行っても受かるだろうなって、訳文みてすぐにわかるよ。
523は似非
私が読んだ本には300件くらいあたらないとダメって書いてあったよ
8件は少ないかも
526名無しさん@英語勉強中:03/11/20 17:52
客先に出せるレベルでなければ,何百社あたったってだめだよ。
ボランティアだと,厳しくないだろうけど。
ソースクライアントからリピートが来るレベルなら,特殊な分野でなければ
エージェントは1社で十分。
自分は最初2社から受けてたけど,どっちも半分ぐらい断らなければいけなかったことと,
電話の応対も面倒だったので,得意分野の仕事の多い方に絞った。それでも捌き切れない。
ワタクシは4社受けて全部合格。百発百中。
そのうち2社は断ってばかりいるうちに連絡が来なくなった。
1社だけでも十分だけど、1年に何回か1週間程スケジュールが
ぽっかり空くから、それを埋めるためにもう1社との関係を
細々と続けている。

俺も仕事量はだいたい1社で足りるんだけど、2社はつないでる。
断ること多くなっちゃうけど。
駆け出しの頃、1社にしぼってちょっといやな思いしたから。
相手は俺が断るはずないと思ってるし、自分のとこに依存してると
わかってるから、だんだんずうずうしくなってくる。
こっちはこっちで伸び盛り(?)だったから、だんだん損してる気になった。
同じエージェントだと、単価upといったって2倍にはならないからね。
529527:03/11/20 19:14
>相手は俺が断るはずないと思ってるし、自分のとこに依存してると
>わかってるから、だんだんずうずうしくなってくる。

うおぉぉぉー。それすごくよくわかる。
「いつでもホイホイ引き受けると思うなよ」と言わんとばかりに一番手の
仕事も時々断ってるよ。それでお互いにいい緊張感を保ってると思う。
530名無しさん@英語勉強中:03/11/20 19:54
確かにそういう危険はあるねえ。
単に仕事を押し付けようとしてるかどうかは,雰囲気でわかるから,
そういうときは容赦なく断っている。

でも言い換えれば,むこうもこっちに依存してるわけで,弱気に出ると裏目にでるね。
ビジネスの人間関係って難しいよね。けんかしても駄目だし,なあなあになっても舐められるし。
確かに相性のいい人はいるけど,間違っても友人にはなれないね。
うおおお。参考になる!参考になるぞおお!
熱いね。
皆さん、たくさんレスをつけて頂いて
本当にありがとうございます。
先輩方にここまでアドバイスをもらえて本当に感謝です。
特に、とてもためになるコメントがいくつもありました。
結局、ひとつ受けただけでも十分に合格できるような
実力がなければいけないということが分かりました。

ここまでで教えてもらった事、試していきます。
現在の実力では予備軍登録を待つあまたの一人に
過ぎないのだとおもいます。

その打開策として、今の私にはスクールや講座を
受ける、あるいはオンサイトで、あとは独学しか
道がないのですが、いつも不思議に思うのは、先
輩方がどこでいまの実力を身につけられてこられ
たのかということです。
そんなこといってるから駄目なんでしょうね。
うーん、困った。


>>533
> スクールや講座を受ける

やめとけ。

> どこでいまの実力を身につけられてこられたのか

日本語力は若い頃(10 代?)の読書量が物を言うと言われてますね。
専門知識は、やはり前職の実務経験でしょう。
国語の成績はピカイチですた
めざす分野の日本語(翻訳もそうじゃないのも)と原語の文章をたくさん読む、
人に見せる「つもり」で日本語の文章をいっぱい書く、
実際に翻訳されたものとその原稿を何か入手してじっくり読み比べる、
対象分野の知識を勉強する (実務なら、教科書的なものより
新しい情報が充実してる雑誌やWebをいっぱい読むべし)。

トライアル受からないなら、こういう基礎を地道に独学でやった方が
スクールよりよっぽどいい。
オンサイトで経験つみながら勉強できりゃ、いうことないけどね。
537名無しさん@英語勉強中:03/11/21 01:00
産業も会社勤め時代に人脈を作らないとだめになってきたのか。
文芸はもう、翻訳の編集者だったとかでないと・・・
ってかトライアルのテストって持ち帰って家で辞書見ながらできるんですか????
539名無しさん@英語勉強中:03/11/21 10:30
トライアル1回しか受けたことない。それで十年以上食ってる。
こないだメインのとこの仕事、「別の仕事が入ってます」と断ったら相手がため息ついたw
>>538

三年後に出直して来い
541名無しさん@英語勉強中:03/11/21 10:47
翻訳やってる人に質問だけど、始めたばかりの頃って
訳のミスとかもあったと思うんだけど、
それは注意される程度だった?それとも首になったりした?
>>541
仕事だから。

おまいの言ってることは
「入社したばっかりのころってミスとかあったと思うんだけど」と同じ
そういうスタンス で自営するのは辛いんじゃないの
>>541
どっちも経験ないけど、どっちもありえることだと思う。

ちょっとした誤訳なら注意されて終わりかもしれないし、
何のフィードバックもこないかもしれない。
でも、ものすごーい誤訳でクライアントに迷惑がかかった
場合は首になる・・・というか依頼がこなくなることもあるかもね。
544名無しさん@英語勉強中:03/11/21 14:11
毎月かなりの分量の仕事が定期的にきてたのに,
突然,ぱたっと依頼が無くなったってのはよく聞く。
エージェントは多分どんなひどいことがあっても翻訳者に直接
文句いうことは無いと思う。
もう依頼しないだけ。
545名無しさん@英語勉強中:03/11/21 14:13
「翻訳コーディネーターの集い」スレきぼん。
>>538
そうだよ、辞書見ていいんで、簡単だよ。誰でも受かる。
そもそも、エージェントにくる仕事がぱたっと途絶える場合がある。
いつまでも安泰のエージェントなんてそうそうないんだから、
そういう意味でも複数おさえといた方が。
548名無しさん@英語勉強中:03/11/21 14:57
やっぱ大手が安心ってこと?単価安いけど。
仕事量だけは多いみたいだから。
549名無しさん@英語勉強中:03/11/21 14:59
Feast or famine
>>546
語学厨キタ――♪ o(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o キタ――♪
素人だね
>>548
そんなことはない。
本当に仕事量が安定していて会社も安定しているのは
上客をもってて質が高くてめったに翻訳者募集をしない小規模な老舗。

かつての大手で、今は事実上翻訳事業から手を引いてるとこや、
大手といわれてるけど実は新参で先が見えないところ、
名前が知られてるだけで翻訳ではろくに収益あがってないところ多し。
>>550
「めざしてる人」スレだから素人でもいいんちゃう?
>>552
素人はいいけど、この発言をする素人は、キティ

546 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:03/11/21 14:18
>>538
そうだよ、辞書見ていいんで、簡単だよ。誰でも受かる。
546は皮肉で言ってるんだと思ったけどな〜
>>554
だねえ。

しかし、なぜだか最近こちらが盛り上がってるように思うけど、
気のせい?
556名無しさん@英語勉強中:03/11/21 19:07
翻訳大好きだけど食べてけると思うほどずーずーしくない。
好きな出版翻訳に、ちょこっとでもかかわりたい。
産業はもういいや。金融かじったけどつまらなかった。
二足(事実上三足・家事もいれると四足?)わらじも可能?
齧ったくらいで詰まんないって言い切るのは
本人が詰まんない香具師だからだよ、オバさん
558名無しさん@英語勉強中:03/11/21 19:43
もっと適格なアドバイスが欲しい。
日系正社員(平日)&日本語教師(土)&主婦。
在外のオバサンですけど・・・。
適格 プ

国語ダメな香具師はダメ
560名無しさん@英語勉強中:03/11/21 20:15
>>556

正社員で働いていて
副業に翻訳ですか。
その上に家事も?
無理ではないですか?

それとも一日三時間くらいの睡眠で
大丈夫な方ですか?
561名無しさん@英語勉強中:03/11/21 20:38
>>560
レスありがとう。
やっぱり無理か・・・。出版でもそんなに大変なの?
生活のために仕事は辞められない。
教職も大変だけど好きだし。
ほそぼそと翻訳の勉強だけは続けます。
出版で「ちょこっと」かかわるって、どういうことだろう…
リーディングだけとか? でも宅配便のやりとりが必要だな。
>>556
>好きな出版翻訳に、

というからには、出版翻訳やったことあるのかな?
いや、仕事の内容をどの程度知っているのかと思って。
>>560
漏れの知ってる人は、その上さらに離婚して2児の母だよ。
さすがに感服した。

できる人はできるモンなんよ。
マジで生活かかってる人は、真剣さが違うよね。
ま、それが空回りしてる人も中にはいるわけだが。
そして、空回りしている人の方が多いのが現実。
567名無しさん@英語勉強中:03/11/22 20:45
出版は金持ちの主婦か金持ちのパラサイト・シングル以外はやめとけ。
亭主が貧乏じゃ、パートしないといけないから、出版なんかやってたら、子供の教育費も出ないぞ。
本出すより、子供を立派に育てる方が大事業。
568560:03/11/22 23:29
簡単にあきらめないで。
私は翻訳者ではありません。
ただ、大変だろうな、と思っただけです。
「朝2時起きで何でもできる」
という本を出した人もいます。
私はパソコン関係の翻訳者になりたいですけど、
ここの色々な書き込みで
実務経験がないと難しいとか読んで
あきらめそうになります。
569名無しさん@英語勉強中:03/11/22 23:31
あ、それは実感している。
子ども3人いるけど、ただの主婦では終わりたくなくて
独身時代からの翻訳の仕事をガンガン続けていた。
公務員のだんなよりも稼いでた。
そしたら、このあいだ末の子の3歳児検診で
言葉の遅れを指摘されて別室で発達テストを受けるはめに。
「お母さん、ビデオばっかり見せてませんか?」と専門家に叱られた。
仕事の忙しさに任せて、放し飼い状態だった。
心を入れ替えて、来年はちゃんと子どもを育てよう。
570名無しさん@英語勉強中:03/11/22 23:32
>>567

多分おっしゃるとおりだと思います。
でも、できればパートなんか出ないで
済めばいいと思います。
私はパートをやっていますけど。
パートは会社の底辺です。惨めなものです。
パートやる時間があれば
子供に勉強を教えてやったほうが
あるいは自分の勉強をやったほうが
どれだけよいかと思います。
パートはキャリアになりません。
わたしゃただの主婦になりたくてなりたくてしょうがないんだけど、
だんながリストラで無職同然なので、結婚前から収入源になってる
翻訳の仕事をやめるにやめられず。
家事と育児の合間に翻訳というのは無理。
実力があればあるほど翻訳が生活の中心になるので、
その他全てをそれにあわせる覚悟が必要だよ。
ま、でも、そのくらいでないと570さんの
望む「キャリア」も手に入らないけどね。
>>572
同感。人によって限界は違うと思うが、家事と育児と翻訳と、、、何でも同じ力の入れ方じゃ無理。
574名無しさん@英語勉強中:03/11/23 11:14
乳母と家政婦を雇えるくらい稼ぐなら話は別だが・・・
子供が小さい時は週3でお手伝いさんをお願いしてました。
子供が一日にテレビを見る時間は一時間ときめてました。
ただ、私の子供達は概していつも健康だったことが私が
仕事を続けられたことの要素のひとつだったかも知れないです。
病気がちの子を育てながらだと大変かもね。
外で勤めるのと同じペースでやる気があればね。
朝子供を預けて、昼はずっと仕事で、家事はなるべく余裕のある日に
まとめてやる、ということなら、通勤時間がない分、共働きの勤め人よりは
時間がとれる。実際、そうやってる人も何人もいるよ。

もちろん、外で働くのと同じだという理解が家族にも必要だし、
いざって時のために余裕をもって受注して、
早め早めに終わらせることも必要だろうね。
子供だけじゃなく自分だって病気になるかもしれないから、
これは子供がいる人に限った話ではないか。

うちのオットは「今日これクリーニングに出しといて」「銀行にいっといて」
「どうせ家にいるんでしょ」と言わなくなるまで2〜3年かかった。
それぐらいできる日もあるんだけど、「できて当然」ではないってこと、
最近はちゃんと理解して、こっちのスケジュールを考えてくれるようになった。
>>576
同意
特にthird paragraph。とても重要なことです。
ですから、そういうパートナー改造力のある人、改造されうる
柔軟性のあるパートーナーをもっている人でないとプロになる
のは難しいかも。
>>570
仕事のこない在宅翻訳者は、
安定した収入のあるパートさんより
惨めだったりしてね。
580名無しさん@英語勉強中:03/11/23 15:13
老いたパートは会社の底辺。
へぼな翻訳者は社会の底辺。
581あぼーん:あぼーん
あぼーん
仕事が来ないっていっても
一万ワード(五日くらい?)ももらえれば、パートより上回る
パートさんって、そもそも1ヶ月に
どのくらい収入があるのですか?
たぶん翻訳会社に登録されてる翻訳者の中で、
平均で月に1万ワード仕事がこない人の方が多い。
ていうか、9割以上だと思われ。
>>583
旦那の扶養におさまるには103万、でしょ


>584
へえーーーーマジデ?
渋い現実(?)なんだね
なるほど。>>570さんは「パートじゃキャリアにならない」
って言ってるけど、翻訳して年収約100万じゃ翻訳だって
「キャリア」にはならないよね。
翻訳でキャリアを手に入れたいなら、少なくともその5〜6
倍は稼がないと。

>>570さん、いかがでしょう?
キャリアを手に入れる気になってきましたでしょうか?
587名無しさん@英語勉強中:03/11/23 19:20
某エージェントのHPから。
6000人ほどの登録者中,昨年仕事を依頼した人200人。
このうち常に依頼してる人50人。
588名無しさん@英語勉強中:03/11/23 19:30
それを思うとトライアル突破講座ってナンセンスだね。
589名無しさん@英語勉強中:03/11/23 19:57
登録しても仕事が全くこない人がほとんどだもんね。
590名無しさん@英語勉強中:03/11/23 20:32
漏れ思うんだけどさ、なんで得るために与えると言うかその会社が出してる
資料とか翻訳してこう言う資料なら納期と価格いくらで引きうけますって直に
営業しないの?

漏れはこの手で3回目ぐらいに直取引に成功したよ。
とりあえず文章読みにくいよ。せめて読点うってくれ。

やってる人もいるよ。もれは紹介で直取引やってる。
ただ未経験者でこれからめざす人の場合、
仕事とれないだけじゃなく見積書のひとつも作れないのでは。
直はやりたくない
593名無しさん@英語勉強中:03/11/23 22:14
2社に登録してるけど、やっぱりあんまり来ないなー。
平日は派遣やってるから収入的には平気だけど。。
パラサイトシングルだし(藁
まあ半分ぐらいとられたって、営業と事務を人に任せた方が
いいという人もいるわけで。

もれはそれより、かわりに営業とか価格交渉してくれる
個人の代理人とか営業のプロ、ほしいなあ。
>>594
あるSOHOサイトでそういうの募集してる翻訳者がいたのみたことあるよ
596名無しさん@英語勉強中:03/11/24 00:00
翻訳をしている知り合いが多いが、バブル崩壊後、仕事が減った、報酬が安くなった、という話ばかり。
実力のある人でも、ある日、ぱたっと仕事が来なくなったりするようだ。
まあ、実力があれば、別を開拓できるけど。
キャリアなんてものは、一部の有名人以外はないと思った方がいい。
キャリアを認められるだろう、という考え自体が甘い。
こういう話読んでるとつくづく分野による違いを感じるね。
特許翻訳してるんだが、たとえば590さんの発言は全く
通用しない世界なんだよね。
シュパーンだけど、むこうの原著者にはけっこう代理人とか
ついてたりするんだよね。どういうシステムなんだろ。
ま、日本のシュパーン翻訳者には、そんな人たちに払うお金も
ないんだけどさ(´・ω・`)
599名無しさん@英語勉強中:03/11/24 08:34
実力のある人が仕事が来なくなったのは,近年の価格低下によると思われ。
以前は翻訳者に払う単価が,今はクライアントが払う価格になったらしい。
かといって,翻訳者に対して,一旦決まった単価を下げるのは難しいので,
結局高い人は仕事がこなくなるのでしょう(赤字になるから)。
逆に常に参入者はいて,安くなった単価で引き受けてるわけだし。
600名無しさん@英語勉強中:03/11/24 09:43
コンピュータが普及して、「翻訳を引き受けます」と
いう人が多くなったからね。
発注者は当然ながら、安く引き受けてくれる人に仕事を出す。
品質は少々悪くてもかまわん。
601名無しさん@英語勉強中:03/11/24 10:46
たしかにこれまで、易しい翻訳までプロに頼んでおいしく稼がれていた面は
あるんじゃないの。だからといってすべての翻訳が易しいと思われても困るが。
602名無しさん@英語勉強中:03/11/24 10:57
今は,外資系の企業だと,TOEIC900以上の人も珍しくなく,
簡単なコレポンや報告書の英訳は社内で十分できるからね。
この状況で翻訳者がTOEICでスコア取れないだの,英訳はできないという状況だと
外注されなくなって当然。
翻訳作業を外注してイマイチな訳文が戻ってくると
発注元が修正作業などをしなくてはならず二度手間。
だから、修正作業を殆ど必要としない訳文をあげられる
実力ある翻訳者には単価が高くてもたくさん仕事が来ています。

翻訳かけだしで安く身売りしている人にも仕事が来ます。
発注元も「料金=質」を覚悟しています。

というわけで、仕事があんまりこないのは可も不可も
ない普通の翻訳者では?
ただ英語力があるだけの人の訳は
そこの所属員だからこそOKなだけで
翻訳としての商品価値はすこぶる低かったり。
>>604「そこの所属員」てのは>602さんのレスを受けて。
606名無しさん@英語勉強中:03/11/24 15:55
多分,翻訳としての商品価値がすこぶる低くても,
それでも外注するよりもましだから社内でやるんでしょ?
内容を理解できない人が訳したものだと,全く的外れで
やり直さないと使い物にならないからね。
それは発注の仕方に問題があるだけのこと
ちゃんとした翻訳者に発注してれば、内容を理解できずに訳される
なんてことはないよ。よっぽどの分野違いじゃないかぎり、
専門的なことでも調査して理解して訳せるものだよ。
ていうか、その能力のほうがTOEICの点数よりよっぽど必要。
「英訳ができなければ…」なんて話は笑止千万。
翻訳作業の半分近くは調べ物作業だからね。
調査能力がなければどんなに言語能力が
あっても翻訳は無理。
教えてチャンが翻訳スレで嫌われる理由も
このへんにあるのかもね。

あ、どこでも嫌われ者かw。
610名無しさん@英語勉強中:03/11/25 20:32
すみません。
翻訳素人からの質問です。

この間、3日間だけの翻訳ワークショップというものに参加しました。
講師はバイリンガルのイギリス人で、日->英のみを扱いました。
教材として、社内文書や環境問題の文書を訳したのですが、曖昧な日本語
を論理のある英文に訳すという作業がとても面白く感じました。

そこで質問なのですが、「翻訳」を専門にされている場合、日英・英日のどちらかを専門
に仕事をされているのでしょうか?やはり日英方向の方が報酬が良かったりするのでしょうか?

教えて下さい。
お願いします。




>>610
素人だってエクスキューズすれば
自分の望む答えが簡単に入手できると思うなよ
>>610
オイラはちゃんと質問に答えるよ。
日英専門だよ。
教えてください!
い や だ
結局何が聞きたいの?報酬?
最初の6行が質問と全く関係ないので、
何をどう答えてほしいのかも良くわかんないや。
教えてくださーい (ToT)
>>616
少しは自分で調べてから質問汁。
教えてください!
└Re:教えてください!
 └Re:教えてください!
  └Re:教えてください!
   └Re:教えてください!
     └Re:教えてください!
      └Re:教えてください!
       └Re:教えてください!
619610:03/11/26 00:05
うえ〜ん、610ですが、この「教えて下さい」攻撃、私じゃないです!

私は610しか投稿してません。。。
612さんが答えてくれているのでいいですってば。
620名無しさん@英語勉強中:03/11/26 00:18
皆どうしてそんなに意地悪なんだ。
仕事がないのか?
621名無しさん@英語勉強中:03/11/26 00:25
自分のサイトを教えて君に荒らされた人が
ストレス解消にやってるのかなあ

語学系のサイトに掲示板おくと
教えてクンと訳してチャンが湧いてくるからね

明日まで宿題なんですぅ、うわぁぁぁん
○○さん、回答まだですかぁぁぁ

とかね
>>610
どれぐらいのレベルをめざすのかにもよる。
一流といわれるような訳者は、自分の母国語を書く方向に専念する。
623610:03/11/26 00:59
うーん、人のサイトを荒らしたことなんてないのですが...。

私は通訳の勉強をしています。通訳業界では英日、日英双方向に訳します。
翻訳だと、どちらかに特化して仕事をする方が多いのかなと思い、質問しました。

あまり、人に頼ったつもりはなかったのですが、この質問をされたことで気に障った
方がいらっしゃるようなのでやめにします。

何だかここって、意地悪がすぐに沸いてくるんだよね。
「翻訳家をめざしてる人」の頃がなかった人なのか、
苦節○年、人になぞ教えてやるものかと思ってる人なのか、
それとも、単に翻訳者が嫌いな人なのかな。

>>610
気を落さないでね。

私はメディカルだけど、今は英日専門。
ただ、日英もできた方が絶対有利だから、
できる人は両方していると思う。

625610:03/11/26 01:41
>624

ありがとう。
意地悪に加担するつもりはないが、「やめとけ」ぐらいは言う。
それでもめげないような人しか、どうせ仕事とれるようにならないし、
甘い言葉で希望をもたせる方が罪だと思うから。
場の空気も読めないやつは叩かれて当然だけど。

意地悪って何? ネタですか?
ここは2ちゃんねるですよ?
叩かれたり煽られたりが嫌な人は、こんな所で質問なんてしません。
やめようや。2ちゃんだからうんぬんってのは。
悲しくなるぜ。

>叩かれたり煽られたりが嫌な人はこんな所で質問なんてしません。

そりゃあんた独自の基準だろうが。
叩かれるのは誰だって嫌だろう。お前は叩かれるのが好きな人かい?
「初心者だから」を言い訳にするなと主張するなら、
「2ちゃんだから」を言い訳に叩くことをやめるべきだ。

ま、言葉が丁寧かそうでないかの違いはあっても
根っこの意地悪な人はどこに行ってもいるけどね。

逆に言えば2ちゃんで出会う優しさは本物というこだ。
そんな2ちゃんねるが好きさ。
630名無しさん@英語勉強中:03/11/26 11:35
私も和訳専業。英訳もやろうかと思ったことはあるが、
和訳だけでも修業が足りないことに気づいてやめた。
まあ和食の板前を目指すかフランス料理のシェフを目指すか、みたいなもん。
日本で指折りの和食の板前は、世界でもそのままトップクラスでしょ。
フランス料理だとそうはいかんけど。どっちが金になるかとはまた別の話。
私は英訳が専門。
和訳の仕事もたまにやってくるけれど、時間がかかりすぎてしまう
ので、来る物は拒まずだけど自分からは欲していない。
これまでの人生で、英語での読み書きの方が日本語より圧倒的に
多かったからかな。日本で翻訳の仕事をするなら、日英翻訳の方が
高いページ単価もらえるのでは?
私は英訳専門。特許です。和訳より稼げる。
なにいってんだよ、意地悪してくれる掲示板なんてほかにはないぜ。
貴重な場なんだってこと、どうしてわからんのかな。
みなさん、阿呆はスルーしてください。
>>628
お前天才だな
俺、凡人だからそんな風に解釈できないよ
>>635
阿呆はスルーしましょうね♪
翻訳屋と蒟蒻屋はどっちが儲かりますか
>>637
どっちかな〜?
ほんやくコンニャクを持ってたら、きっと一番儲かるよ。
最近、近所のスーパーに(゚д゚)ウマーそうなブランド蒟蒻が増えてる。
蒟蒻ブームが始まってるのかもね。
翻訳はブームにならないからなあ。
翻訳やりたい人のブームはしょっちゅう起きるんだけど。
>>639
やりたい人のブームもおこらなくなりましたよ。
独男の供、蒟蒻
ほんとにこんにゃく使ってる男の人っているの?
わたしゃ、サンワリ君で読んだ事しか無いけど。
あれは、切れ込みをうまく作ると
本物よりもええ按配になる
キモキモキモーーーーーーー
そうなんや
>>643
やっぱ、人肌に茹でてから?

ちゅか、なんのスレだよ!
647名無しさん@英語勉強中:03/11/28 14:19
そうそうこれからの時期は暖めてからでないとね。
そのひんやり感がイイって奴もいるが。
648名無しさん@英語勉強中:03/11/28 14:38
蒟蒻家をめざしてる人のスレ。
649名無しさん@英語勉強中:03/11/28 18:28
650名無しさん@英語勉強中:03/11/28 20:05
派遣とかでいいから、社内翻訳やりたいー。でも、実務経験ないと無理ぼ。
>>650
じゃ、実務経験作れ。
652名無しさん@英語勉強中:03/11/28 20:28
どーやって?
>>649

なんだよ「夢翻訳」って(笑

壮大な釣りか?
654名無しさん@英語勉強中:03/12/02 01:14
>>650
未経験でもやらせてくれるとこあるよ。
時給安いけど。
655名無しさん@英語勉強中:03/12/02 01:23
原書を60頁翻訳したあと、出版社とけんかになり、1円ももらわずに終わりました。
その後、別の出版社で400頁も翻訳したあと、けんかになり、これも1円ももらわずに終わるかもしれない。
けんかする人間には翻訳は無理ですか。
>>655
ああ、無理かもねー。
けんかの内容もだけど、けんかのしかたによってはね。
逆に何もいえないヤツもやめといた方がいいけど。特に出版は。
けんかしながら10年、20年続いてる人もいるよ。
657名無しさん@英語勉強中:03/12/02 04:59
けんかの詳細きぼんぬ。
出しっぱなしが多いジツムと違って、シュパーンは校正があるから、
編集者との食い違いが表面化することも多い。
内容に関する指摘は、たとえ相手が間違ってても謙虚な態度で
聞くべき。反論はしてもいいが、けんかはしちゃいかん。
しかし、著作者としての基本的な権利を無視されたりしたときは
ケンカだっヽ(`Д´)ノ
勝手に直された人いる?腹立つだろうなあ。
660名無しさん@英語勉強中:03/12/02 09:47
出てきたゲラを見たら編集者が勝手に追加・修正をしていた。
どうもその編集者は翻訳志望らしくて、自分が訳者になりかわって
手を入れまくっていた。もちろん抗議して謝罪させた。
ときどきこういうバカ編集者がいるので要注意。
でも一銭ももらえなくなるようなケンカはぜったいしない。
ゲラみたら勝手に訂正入ってるってことは非常に多い。
そういうときは、どこを直したかわかるように、赤の入った出力を
一緒に送ってもらう。それで元に戻すべきところは戻す。
いい編集者は、ゲラ出す前に赤入り原稿をみせてくれるけどね。

でもだいたい、赤を入れられたところは、何かしら元の日本語が
わかりにくい場合が多いから、たいてい自分で書き換える。
編集者って、直し方は間違ってるけど、直すべき場所は間違ってないことが多い。
だから指摘してもらってありがたいと思うことにして、ケンカはしない。
逆に、何も指摘しない編集者って信用できない。

しかし、たまに辞書ひきながら学校英文解釈的な訂正を入れてくる
DQN編集者もいる。
662名無しさん@英語勉強中:03/12/02 18:50
そこまで直すんならてめえの名前で出せ。
べつに最終決定権がこちらにあればいいのでは。
原書だって、たいてい著者以外のいろんな人の手が入ってる。
変な直しされて泣き寝入りも困るけど、
そんなことでいちいち怒っていては出版翻訳はできない。
664659:03/12/05 19:04
>660-663
皆さんレスありがとうです!

>その編集者は翻訳志望らしくて、自分が訳者になりかわって
>手を入れまくっていた。

>辞書ひきながら学校英文解釈的な訂正を入れてくるDQN編集者も

すごい...。そんな編集がいるとは。
編集って、作家(翻訳者も含めて)を助けるためにいるんですよね?
ちょとビクーリ。
>>664
>編集って、作家(翻訳者も含めて)を助けるためにいるんですよね

それはすごい誤解。
DQN著作者が読むにたえない勘違い日本語を書いたのを、
なんとか売れる本にした結果、著作者からはいらん修正を入れたとか
もっと売れとか文句いわれまくり、営業からも圧力をかけまくられ、
読者のクレームにも対応し、名前のひとつも載らないのが編集者。
毎度ゴクローサマとは思うが、翻訳者にもいろいろあるように、
編集者にもよい編集者と悪い編集者がいまつ。
翻訳の仕事って、どれくらい収入あるんですか?と
いえば、実力次第、とよく言われますが、当方男、実務経験なし
語学:TOEIC920、英検1級
専門:情報処理1級、ネットワークスペシャリスト、SE経験5年
だと、どれくらいいけるもんなんでしょうか。もしくはやっぱ会社勤めの
ほうが収入はあるもんなんでしょうか?脱サラもいいかなぁ、と思いますが
甘いですか?たくさん質問してすみません。生の声を聞かせていただければ
と思います。
>>667
実力次第としか答えようがなくて、その実力というのは
語学能力とはあまり、資格とは一切関係ありません。

ただ、会社勤めとどっちが収入があるかと聞かれれば、
30代以降なら98%ぐらいの確率で、同年代の会社勤めの
平均収入を下回るでしょう。
特に最初の2〜3年は、年収100万もいかない覚悟と蓄えが必要。
(その後はみんな収入が増えるということでなく、この時点で
ふるい落とされる人が多いってこと。)

あとはこのへんをご参考に。
ttp://www.alc.co.jp/eng/hontsu/enquete/
>>668
> 特に最初の2〜3年は、年収100万もいかない覚悟と蓄えが必要。

ちょっと補足すると、最初の 1 年は国民健康保険が要注意。
あれは前年の収入で掛金が決まるので、普通にサラリーマンをやってて
それなりに稼いでいた人の場合、会社を辞めた翌年は月額の掛金が
4 万円超になったりします。
経験 5 年だと退職金はたいしたことないでしょうし、失業保険はそれなりに
出るとしても、なかなか厳しいっす。
>>667
そのキャリアなら明らかに会社づとめの方が
収入は多いと思います。

ちなみにIT系はそれほど単価が高くないみたいです。

あとは>>668-669が書いている通り。
養わなければならない家族がいるならきついよね
漏れはパラサイトシングルだから・・・気楽だが・・・・・
最初の年90マソ
2年め210マソ
3年目500マソ突破

順調・・・かな・・・・
やっと、だよ。辛かった_| ̄|○
いつ、近所のパン屋のパートに出ようと思ったことか・・・
実家だから、暇なときは家事やってたよ
私なんてスタート時29才。
親が元気なうちに何とかなりたい。いや、なる。
>>667
>>669
漏れは兼業4年を経て今年専業になりましたが、
国民健康保険は月 6 蔓延です。
はっきり言って手痛いいいいいいいい
国保の保険料は定収が確保できるまでははっきりいって高すぎるからねえ
ちょっとした年収でも年数十万払うことになるし
若くて2年以上(できればもっと長く)病院に行かなくてもやっていける自信があるなら、
退職時の更新をさぼって、いったん非加入者になった方が経済的に安全かもしれない
再加入する時に2年分遡って徴収されるけどね
自分は6年くらい非加入で、その間は自費払いになったけど、病院に行ったのは年1回くらい
だったので、かなり助かった 子供が出来たので仕方なく今年再加入したけどね
ま、ほめられたものではないけど、ささやかな自衛策ということでお許しを
国民皆保険
>>672
年収500あったら充分だね。
私なんて300でもいいくらいだ・・・。
>>677
1人なら十分かも・・欲を言えばウpしたいけど
最近やっと、これ欲しいなあれ欲しいな、じゃあ買っちゃいましょ、ってできるようになったよ・・・・
ブランドもんにはあまり興味がないから、高額商品には目が向かないのは幸い。~
>>678
私もガンバルヨ
>>677
300って売上でしょ。
経費やら何やらさっぴいたら手元に100も残らないぞ。
>>679
がんがれー♪
来年はきっと大丈夫だよ
税金対策は賢くどうぞ
682667:03/12/10 00:38
みなさん私の思いつきのような質問にご親切に
答えてくださってありがとうございます。
今の仕事は嫌いではないのですが、自分の時間を
あまりもてないので給料が少しくらい下がっても、
(自宅が好きな私は)おちついて仕事ができるほうが
いいなぁ、なんて思っていました。

>>668
リンク先参考になりました。ありがとうございます。
収入が下がだろうというのはうすうす知っていたのですが、
生活ができるかどうか、というのが心配なところでした。

他の方もいろいろレスありがとうございます。生の声が
聞けて非常に参考になりました。まずはやっぱり
ある程度の蓄えがないといけないな、というのはみなさん
共通のご意見ですね。
でもやっぱり仕事の環境としては最高みたいで、みなさん
満足されているみたい(?)で、魅力を感じています。
またゆっくり考えてみます。ありがとうございます。
683名無しさん@英語勉強中:03/12/13 22:28
あまり社内で翻訳されているひとはいないのでしょうか?
社保あるし、いいと思うけれどそもそも募集が少ないからですか?
会社勤めがイヤで翻訳業を始めた人が多いから。
でもたしかに、翻訳業への入口としては一番確実性が高い。
685名無しさん@3周年:03/12/14 17:47
社内翻訳は,あくまでも独立するための修行として最高の形態でしょう。
いきなりフリーでは実務経験の壁でなかなか仕事が来ないから。

ひとつの会社の同じ部署なら,半年から2年ぐらいで
ひととおり覚えてしまう。未経験者だと勉強しながらお金がもらえる
わけだから,オンサイトはおいしい仕事だけど,
自分に実力がついてくると,こき使われる一方でばからしくなってくる。
人に管理されるのも,時間の融通がきかないのも。
686名無しさん@英語勉強中:03/12/16 07:17
金融関係でよい参考書ってどんなのですか?
今、入門書の次にロイターフィナンシャルトレーニング
シリーズとか読んでて、日経やJapanTimesも目を通す
ようにしてます。専門知識をもっとつけてからトライアル
とか受けてみたいです。
そういわず、まず勉強と思ってトライアルを受けてみな。
そうすれば、どんな資料を調べればいいかおのずとわかる。
翻訳会社はたくさんあるんだし、1つや2つ落ちてもどうってことない。
金融分野の雑誌・新聞記事(Japan TimesじゃなくてWSJとかな)
や本を自分で訳してみてもいい。
どんな資料や参考書が必要かを判断するのも翻訳能力の一つ
なんだから、それを自分で調べる訓練をしないと。
688686:03/12/16 10:37
>>687
ありがとうございます。そうですね、まず2〜3コトライアルを受けて
傾向をのぞいてみることにします。WSJは有料なので躊躇っていた
のですが、この機会に会員になろうと思います。

ところで、金融翻訳といっても、結局、経済・証券・財政・会計など
の広い分野の知識が必要になってくるのですよね?
689名無しさん@英語勉強中:03/12/16 12:26
Fedora JP Projectで公開翻訳をしてるんですけど、
翻訳家を目指すような人に参加していただけると
心強いなーなんて思っちゃってます。

Fedora は ユーザーが育てるLinuxOSの1つです。
WindowsとちがってオープンソースのOSで
最近政府機関にも関心を持たれています。
また、企業でもサーバーとして利用される機会が多いので、
翻訳の得意分野として押さえていても損はないと思います。

現在のところ翻訳活動はボランティアが担当しており、
翻訳の対価を期待はできませんが、
用語集や翻訳の指針を作成中で
多くの方に翻訳活動に参加いただける環境作りにも力をいれています。

Fedora JP Project -- wikiサイト
http://www.linuxml.net/wiki/?FrontPage

690名無しさん@英語勉強中:03/12/16 13:07
応募先のトライアル受けて、落ちたとして
しばらくしてまた受けるのはダメなの?
691689:03/12/16 13:09
Fedora JP Project では
IRC、ML、wikiが用意されていて、
未知の翻訳分野だとしても情報交換の手段が豊富です。
実際の翻訳活動はwikiとMLを使って行ってます。
技術者や出版社の有志も活動に参加していますので
わからない専門用語は問い合せ可能です。
よかったら是非翻訳活動に参加して下さい。

http://www.linuxml.net/wiki/?FrontPage
>>688
広い知識を一個一個別々に身につけようと思う必要はない。
WSJでも何でもいいけど、経済とか金融の新聞・雑誌を
すみからすみまで翻訳する気で調べ物しながら読み、何ページか
試訳してみれば、必要な資料もいつの間にかそろうし、知識も身につく。
ついでに、同じページを1面訳すのにどれだけ時間がかかるか
ときどきはかってみるといい。かならず翻訳学校より身になるよ。

>>690
できる会社もある。
693名無しさん@英語勉強中:03/12/16 20:13
TOEIC700以上という条件で(社内)翻訳者の募集をしていたから
聞いて見たら、
アメリカ人の通訳をすることもあるんだって。
TOEIC700じゃ通訳なんかできません。
一般の会社員には、仕事の話は通訳を通さないでもできるようになって欲しいです。
694名無しさん@英語勉強中:03/12/16 23:55
>>692
すごくためになる話でありがたいです。いまは新聞・雑誌は
大雑把に目を通すという感じで、その代わりに専門書もあさ
ってみるかなという感じだったので。努力すべき方向を少し
修正してみます。新聞・雑誌はnytimesとBusinessWeekは
たまにチェックしてるんですが、WSJも加えることにします。

翻訳学校は以前半年間通ってみましたが、これなら独学でも
できるのでは?、と思って今後は自分でなんとかするつもりです。
翻訳の一番の勉強法は、とにかく翻訳することでつ。それも大量に。
プロは1日に2000ワードや3000ワードの翻訳をしていまつ(その数倍の場合も)。
翻訳の仕事をゲットするには、今いるプロを蹴落とさなくちゃいけない
のだから、せめてプロの3分の1ぐらいの翻訳を日々こなすべし。

残りの時間で、ほかの人の翻訳を研究したり、翻訳に関する参考書や
専門知識の勉強をすればよい。
というか、翻訳してれば専門知識の勉強の半分はおのずとできるよ。

大学や翻訳ガッコで何を勉強しようと、絶対に近道にはならない。
まあがんがってください。
696名無しさん@英語勉強中:03/12/17 00:30
>>695
翻訳してても、ミス多い場合はどうすればいいの・・・?
というより一人でやってたらミスにも気がつかないかも。。。
>>696
それでも大量にやってると、ミスは少なくなってくる。
最初のうちは、3カ月とか半年前の自分の翻訳みると
間違いだらけで笑っちゃうよ。
でも半年前の間違いに気づけるということは、成長してるということ。

プロとして何年もやってても、ミスは完全にはなくならない。
他人の目でチェックしてもらって、思わぬミスに気づくこともある。
でも今はまだ、自分で勉強することによって気づくべきミスが
いっぱいあるはず。初歩的なミスをいちいち人に教えてもらってる
ようでは、とても翻訳の仕事するまでにはならない。
698686,688,694:03/12/17 07:58
ここに書きコしてよかった...今後の勉強方法について、
とても参考になりました。>>695さんもありがとうございます。
昨日は人材紹介会社の翻訳トライアルを受けました。
志望している金融関係のものではなかったですが、目安2時間
のところ2時間半かかったので、もっとスピードアップが必要
と実感。金融トライアルの方もがんがります。
695と697のカキコが非常に参考になったところの俺であった。
そのトレーニングは効果はあるけど精神に強い負荷がかかるよ
自分なりのウォーミングアップとクーリングダウンを忘れずにな。


701名無しさん@英語勉強中:03/12/17 14:41
695さんの書きこみを見て思ったのだけど、
このスレには、自分たちを蹴落とそうとしているひよっこに
助言をくれる優しい方が多いね。
702名無しさん@英語勉強中:03/12/17 14:45
そんなに簡単に抜けるもんじゃないからね。
そりゃ助言だけで蹴落とせるものなら、やってみろってw
でも志のある競争相手は歓迎でつ。
704名無しさん@英語勉強中:03/12/17 15:47
うん、そんなに簡単に蹴落とせるとは思ってないけど、
いつかそうないたいと思って頑張ってます。
医療翻訳をやりたいと思っているのですが、10年医療の現場にいたので、
医療の実務経験のないプロよりもいい訳を書いてやるー!と
思っています。
705名無しさん@英語勉強中:03/12/17 15:48
○ そうなりたい
× そうないたい
>>701
こんなところで質問するやつは100%モノにならんから
安心してこたえてるんでつよ。
>>706

とは限らん。自分は充分経済的に潤ってるし、もう年だし。
>>706>>707のつながりがよくわからんのだが…
707はここで質問して立派な翻訳者になったのか?
やっぱり在宅翻訳って,定年後の楽しみに
とっといたほうがいいのかなあ。

仕事自体は,好きなんだけど,
仕事中は,誰とも話さずにこもりっきりって
いうのが,耐えられなくなってきた。

単発の通訳か,オンサイトの仕事もいれようかな。
710名無しさん@英語勉強中:03/12/17 23:17
>709
私もそう。
オンサイトの方がすき。
定年後に翻訳始めて、モノになるヤツはおらんぞ。
>>711
んなこたーない。
現役時代になにをやってたかによる。あたりまえ。
現役時代に何やってよーが、その後の頭の柔らかさがなきゃダメよ。
定年後に始める人って、それまでの蓄積と英語力だけで、
最初からそこそこできると思ってる人が多すぎる。
最初の数年は勉強ばかりで下っ端扱い、ってのに耐えられない。

翻訳会社内で仕事してた時に、翻訳者はやまほど見たけど、
50以降に始めて続いた人は1人もいなかった。
フリーランスに,下っ端もなにも無いんじゃないすか?
自分ひとりしかいないのに・・
エージェント内でのランク付けとか優先順位とか、
コーディネーチャンの態度とか。
直受けなら、そういうのが見えることはほとんどないが。

有名企業でそれなりの地位にあった人が、
翻訳会社の若造にクレームつけられて仕事を放り投げる
なんてことも現実にあるわけで。
なんだ、下請けの実務翻訳の話か。そりゃ、定年後に下請けになるのは
つらいよなあ。
でもさあ、定年前から実績がある人はともかく、初めてだったら
オンサイトか翻訳会社登録で下請け仕事する以外にどうするの?
未経験者で直受なんて、あるとしても自分の勤めてた会社から
お情けでちょっともらえるぐらいでは。
実力があれば関係ないよ
>>717
分野 & 人によっては、人脈でいくらでも直受けの仕事が取れてもおかしくないと思うが。
>>718
未経験者にどんな実力があると?

素質や才能がある人はいるかもしれん、
でも実力がつくのは実際に何年か翻訳の仕事をしてからだ。
何歳だろうと、下積み期間を耐える気がないならヤメトケ。
こういう仕事ならあるかもよー

> ほんの数ページで、部署内で使うだけのものは、会社のOBに
> お願いしたりもしています。安くて早い!定年退職されて、毎日
> 犬の散歩くらいしか外出していないし、何より装置をよくご存知
> なので助かってます。英語力が少し問題有りですが、社内で
> 使うなら、ま、いっか。ってかんじで。
男性で肩書きがあった人は,そうかもしれないけど。
女性だとあんまり抵抗ないんじゃないかな。

なんだかんだいっても会社では女性は冷遇されるからねえ。
さすがに露骨にっていうのは今はすくないだろうけど。
そういえば、女性で定年退職後に翻訳…って人には出会ったことないな。
だって55歳以上の女性たちなら
寿(出産)退社する・させられるのが普通の世の中で仕事してきたわけでしょ?
男女雇用機会均等法施行後の人たちだって、まだ40代後半ぐらい?
>724
30代後半と思われ。
726名無しさん@3周年:03/12/19 12:55
雇用機会均等法っていっても,最初が一緒なだけで,
昇進できないから,実態はそんなに変わらないかも。
その点、翻訳はまったく機会均等。
だからある意味、会社やめて翻訳始めるってのは、
女にとってはステップアップ、男にとってはステップダウンに
なる可能性が高いんだよね。
>>727
禿同
特許翻訳スレ復活させてみた。
実務やってる人、実務やりたい人は利用してね。

  特許翻訳・技術翻訳スレッドpart2  
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1071977154/l50
730名無しさん@英語勉強中:03/12/22 08:02
508です。久しぶりの書き込みです。今年最後のごあいさつをし
ます。
今年は結局、あれから一件も返事がありませんでした。
それで、先輩方のいわれる通り、やっぱり振り出しに戻って、基
礎工事といいますか、基礎体力を身につける勉強、そして、レス
いただいたことのエッセンスを自分なりの状況に翻訳して、とり
あえずいまはこれという方法を実践中です。

報告しますと、応募には、手ごたえといえる手ごたえがなかった
です。残念。
応募したものの中には、予備登録の最低ゾーンに入りそこなった
大ファールボールがひとつくらいは含まれていたかも知れません。
また、全然なかったかも知れません。それすら分かりません。

応募書類は、私は実績があまりないので、自分が目指したいこと、
いま勉強している分野、作業環境を書きます。といいますか、そ
れくらいしかアピールするところがないです。

こう考えると、やはりいまのままでは私は無理ですね〜。
でも、大晦日まではまだ少しあるので、勉強しながら頑張ってみ
ようかなと思います。
来年は少しだけでいいから、何かいいことがあるといいな。
来年もみなさまにとって実り多き年でありますように。
731名無しさん@英語勉強中:03/12/22 12:03
出版翻訳は機会均等じゃねえな。亭主の稼ぎを頼りに
平気でダンピングするチュプだらけなんだから。
逆差別だw
ダンピングもなにも、もともと安いんだよw
それって印税の話じゃないっしょ?>731

出版社の場合、ジツムみたいになるべく安い訳者に発注しよう
なんてのはあまりないはずだが。
高くたってたかがしれてるし、印税率は一律って出版社もあるしな。
>731
あなたの実力不足ですよ。
735名無しさん@英語勉強中:03/12/22 15:57
類義語辞典って、やっぱ講談社のがいいかね?
角川のCDはたぶん今更手に入らないし。
講談社のはよく知らないけど、研究社のはまるでダメ。
結局、角川のを紙で使ってる。
737名無しさん@英語勉強中:03/12/22 22:27
734はダンピングという全体の話と、731の実力という局所の話の区別がつかんのか?
だとしたら論理的思考力に問題がある。
それとも、区別はついているがわざと問題をすりかえているのか?
それなら人格に問題がある。
どっちだ?
737のほうが人格に問題があると8割の人が思っていまつ。
731はイマイチわかってない人
734はチョットへんな人
737は煽り嵐困ったちゃん
740名無しさん@英語勉強中:03/12/22 23:50
738は自分の脳と他人の脳の区別がついてない人w
734は実力がないからダンピングな仕事しか
来ないんだよ。
>731
養ってくれる彼女を見つければいいだけのことじゃん。
シュパーンで食えないとぼやいているような香具師には
無理だとは思うがw
常用の辞書&文法書ってありますか。
補助的に持ってるやつじゃなく、メインで使ってるやつ。
>>736
さんすく。
角川のほうが薄くてハンドリングは良さそうだね。
中身を書店で比べてきます。
>>744
講談社のレポートもきぼんぬ
>>743
システムソフト版のロイヤル英文法改訂新版。
Jammingから引けるから使ってるだけなのだが。

紙版ではPEGとかPEUあたりがお気に入り。

>>743
Practical English Grammer
PEUって日本語に翻訳されてるんですか?
は?
原書ですよ
PEUは昔もらったが、結構いいのかあ・・・。
751名無しさん@英語勉強中:03/12/30 17:17
質問なんでつが、翻訳者って需要多いんですか?
それとも供給過剰状態なんですか?
教えてください!m(_ _)m
翻訳者一般ってことなら、大幅な供給過剰です。
一部の分野のベテラン翻訳者は供給不足ですが。
753名無しさん@英語勉強中:03/12/30 17:30
>>752
レスどうもですm(_ _)m
やっぱり大幅な過剰なんですね。。
養成講座がたくさんあることから、なんとなくイメージはできましたけど。

通訳者も同じ状況なんでつか?
それは通訳の人がいっぱいいるスレいって聞いてください。
翻訳と通訳はまったく別の業界なので、
翻訳者に聞いても通訳業界のことはわかりません。
755名無しさん@英語勉強中:03/12/30 17:41
>>754
すいませんでした!

翻訳家を目指す人(で、帰国子女とかじゃない人)はやっぱり圧倒的に
和訳なんですか?

そんなことはない。
一般的にいえば、母国語を書く(=日本語を書く、和訳する)方が、
品質としてはいいものができます。
しかし、日→外をやる人もいるし、両方やる人もいます。
要は需給バランスの問題。

ちなみに、帰国子女が有利ということはまったくありません。
757名無しさん@英語勉強中:04/01/03 00:45
みんさんの英語の実力ってどれほどですか?
英文を適切に日本語に訳すためにはそれ相応の英文読解力が必要だから
やっぱりTOEICのリーディングパートは満点当たり前ですよね?
それとも「わたし(オレ)はReading300点だけど翻訳やってるよ」って強者いますか?
758名無しさん@英語勉強中:04/01/03 00:46
>>757
さすがに300点はいないだろう。
最低でも400点ないとな。
>>758
Reading 300 + Listening 100、合計 400 点とかなら十分あり得るのでは?
760759:04/01/03 00:58
あ、確認してみたら、私 Reading 245 点だった。(w
翻訳の仕事を始める半年前に受験した時の結果だけど。
300点台取ったことあるけど
仕事してる
あれって英語力より集中力w
762名無しさん@英語勉強中:04/01/03 01:32
まあ、TOEICの点数より
トライアルに受かるほうが大事ってことだな。
TOEICのスコアはあるに越したことはないですが、けっきょくの
ところカスタマーに気に入られるかどうかですからね・・・。まあ、
営業にスコアは絶対必要ですけど。
>>763
営業に TOEIC のスコアが絶対必要って、どういう分野の翻訳???
派遣かなんか?
と一句もとふるも英検もCVに書いたことなどない
766名無しさん@英語勉強中:04/01/03 20:05
ってことは、トライアルと過去の実績が大事と。
767名無しさん@英語勉強中:04/01/03 20:50
トライアルに受かっても
仕事が無い人が多いと
書いてありましたよ。
>>767
多い多い。でも断言するが、それはTOEICの点が低いからじゃない。
最大の理由は、新人に発注するほどその会社に仕事がきてないから。
渡す仕事もないのに、いざという時のために人材を確保しておく会社が多い。
769名無しさん@英語勉強中:04/01/04 15:50
I was PES! I was PES!
文藝にしろ産業にしろ翻訳者をめざしてる人々にとって
TOEICとか英検のレベルがとても気になるというのは一応
分かる。不思議なのは社会勉強してから翻訳者になろうと
してる人たちが少ないこと。
つーか、社会経験がないから、翻訳を語学の仕事だと思いこんだり、
翻訳の仕事をするには英語力が必要だと思いこんだりしちゃってるような。
そうですね。
少なくともここで質問してる人たちの中にはそういう思い込み
の強い人が多そう。
773名無しさん@英語勉強中:04/01/06 02:11
社会で必要なことは全部実務翻訳で学んだ。
んー。それもOJTの一種かなぁ
775名無しさん@英語勉強中:04/01/07 17:21
[email protected]
  ↑
ここより【有名人・大集合企画 in 2ちゃんねる】の登録を行ってください。

※メールにて、1.参加者名 2.メールアドレス 3.年齢 4.お住まいの都道府県
 を知らせてください。1、4は必須です
776名無しさん@英語勉強中:04/01/07 17:34
社会のネズミ講は全部翻訳会社から学んだ。チュンチュン
かつてねずみ講に片足つっこんじゃった甥を引っ張り挙げた
ことあったなぁ。大学生だったけど、ほんと、最初は聞く耳
もたなかったよ。
778名無しさん@英語勉強中:04/01/08 00:38
>>776
それじゃスズメ講だろ
779名無しさん@英語勉強中:04/01/08 00:52
自宅で翻訳の仕事やるのって、職業はどういう扱いなの?
フリーター?
>>779
自営業
アンケートなんかで選択肢があるときは「自由業」、なければ「自営業」
782名無しさん@英語勉強中:04/01/09 03:41
英訳の力をつけるのによい本はないですか?
翻訳志望ですが、どうしても和訳で鍛えたものを
応用できなくて苦しんでいます。
なぜ本? 習うより慣れろ。
784名無しさん@英語勉強中:04/01/09 13:13
翻訳しててどうしても意味がとれない文が出てきたらどうします?
知り合いの翻訳家に聞いてみるとかするんですか?
それとも適当に訳すんですか?
785名無しさん@英語勉強中:04/01/09 13:15
どうしてもなんとかする。
>>784
それってよく聞かれるんだけど、何をどう調べても
わからないことって、ほとんどないんだけど。
1文訳すために3カ月調べ物したってことはあるが。
787名無しさん@英語勉強中:04/01/09 13:42
適当に訳せ。
医者と違って誤訳しても誰も死なんさ。
だから給料安いだろ。
何をどう調べてもわからないものは原文がまちがってると
思うこととする。そうすると全てがすっきりおさまること多し。
789名無しさん@英語勉強中:04/01/09 14:03
もう一つ質問いいですか?自分も翻訳家目指してるんですけど
みなさんが1日に出来る仕事量ってどのくらいですか?
例えばA4にぎっしり書かれた英文を訳すのにどれくらいかかります?
もちろん書かれてある文章の内容によってスピードは異なると思いますが。
大体でいいので教えてください。
>>789
IT 英日で 2,000 word/day が標準。
791名無しさん@英語勉強中:04/01/09 14:57
>>790
wordが単語のかたまりを指してるのか、それとも単語の中の1語1語を指してるのかわかりません。
例えば dispellという単語があったとするとこれは「1word」それとも「7words」?
>>791
まずは日本語の勉強汁
793名無しさん@英語勉強中:04/01/09 15:20
>>792
てめーには聞いてねぇ このインポ野郎
>>791
さよなら
wordとletterの違いもわからないのか・・・
>792は>791にこのスレで聞く以前のことがあることを指摘しているのに
それに気づけないようでは誰も相手にしなくなりますよ
797名無しさん@英語勉強中:04/01/09 15:48
すいませんでした。失礼な言葉使いお許しください
ということは I play baseballという文章があれば
これは3wordsということですね。
1Wordを約7文字とすると2000×7で14000字。
ページ数にすると約A4用紙9枚分。これが1日に翻訳する量ですか・・・・
なかなかきついものがありますねぇ
なんで語数が必要なんだろう・・・・

単語の構成まで吟味して訳すのかw
A4 9枚ってことはないよね
15-20くらいだよね?翻訳者の人
800名無しさん@英語勉強中:04/01/09 16:00
>>799
えーー!!そんなあるんすか!
おれなんか大学の英語のテキストを1ページ(大体600words)訳すのだけでも
1時間半もかかるのに・・・・・
801名無しさん@英語勉強中:04/01/09 16:02
新スレ移行済み

翻訳者の無駄話 その19
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1073545599/
802名無しさん@英語勉強中:04/01/09 16:05
ちなみにTOEIC830 英検準一級です
英語では理解できるんだけど、それを適切な日本語に訳すとなると時間かかるんですよね。
オレには翻訳は向いてないってことか・・・・・鬱だ氏脳・・・・
そりゃ致命的だ
日本語の広がりのない人に英和はできん
804名無しさん@英語勉強中:04/01/09 16:20
>>803
そうですよね・・・・・
オレって他人より著しく類義語だとか類似表現に疎いんです。
普段の会話でも言葉につまることがよくあるし、頭の中のイメージを
そのまま言葉で表現するっていうのが得意じゃないんです。どもり??
( ´Д`) <はぁー、出版翻訳とかやりたかったのに・・・鬱だ寝よう
もやすみ
それでよく出版翻訳やりたいと思うな・・・日本語で本を書く仕事なわけだが。
807名無しさん@英語勉強中:04/01/09 16:42
>>806
わかってます。でもそれが高校生の時からの夢だったんです。
大学卒業までに英検1級を取る予定なのに、これじゃ英語を勉強している意味が(ry
と、いうことで今から小説とかたーーーくさん読んで日本語の表現をいぱーい吸収したいと思います。


日本語の文章を書く練習も汁よ。
ついでにいっとくが、出版翻訳、もうからんぞ(泣
自分一人で生きてくのはいいが、家族を養うのはあきらめれ。
809名無しさん@英語勉強中:04/01/09 16:58
>>808
はい。わかりました。
ありがとうございました。
小学校の国語の成績が勉強しなくても5だったってかんじの
人が多いと思う気がするんだけど
どぉ?
中学校から高校まで英語ずっと5でした。英訳の仕事してまつ。
>>811
英語しかできなくて、しかも、それが唯一の誇りだから英語屋なんかになっちゃったのか。
>>810
中・高の間、国語はずっと5段階の5、英語は4ぐらいだった。
ただし英語の読解はすごく好きで、教科書や副読本もらったら
2カ月ぐらいで全部ノートに訳してますた。
授業はほとんど聞いてなかったけど、、、
>>812
うんにゃ、英語は高校まで。そのあと理系。
日本人だから日本語は大丈夫とたかをくくって英語ばかり勉強してる
人は、すでに落とし穴にすっぽりはまってる。
IT翻訳(英和)であればちょっとした英語の読解力と
極普通の日本語力と、それと高度なITに関する専門
知識があればいいんではないかい?
ごく普通の日本語力ですむなら、テクニカルライターなんて
職業はいらないわけで。
ごく普通の日本語力のある技術者が書いたドキュメントで
チンプンカンプンなのがよくあるわけで。
自分は分子生物学を中心とする化学分野における翻訳のプロであって、
IT翻訳について無知である。従って無礼なものいいになるかもしれな
いが平にご容赦を!

IT関係の英文に触れることはある。でもよくわからない。それは
英語が分からないのではなく内容が理解できないから。もし内容が
充分理解できれば、それを分かりやすい日本語にするのはさほど
難しいこととは思えない。
これ、まちがってますか?それともITといっても広すぎて一概に
はいえないのだろうか。
>>816
ちょっとした英語の読解力と、上級の日本語力と、高度な専門知識じゃないかな。
英語が一番ウェイトが低い。

>>817
それはさすがに日本語力がない技術者だと思うぞ。結構多いかもしれんが。

>>818
大体合ってると思う。IT に限らず、専門性の高い産業翻訳は大抵そうでは?

> 英語が分からないのではなく内容が理解できないから。

英文科出身の人とかだと、「これは私の英語力が足りないせいに違いない」
と思いこんで英語のお勉強に走っちゃうケースが多いような。
で、永遠に翻訳者になれなかったりするという。万年夢子の発生機構ですな。
>>819
818ではないが、なるほど。

>英文科出身の人とかだと、「これは私の英語力が足りないせいに違いない」
>と思いこんで英語のお勉強に走っちゃうケースが多いような。
この衝動から抜け出すのに相当の時間を要したよ。
仕事を始めてから、自分の英語力は謙虚に受け止めつつ、何が不足しているのか、
限られた時間で今何をすべきかの優先順位付けができるようになった。
簡単に言うと、自分の無知を的を絞って理解できるようになった。
821816=818:04/01/09 21:15
>>IT に限らず、専門性の高い産業翻訳は大抵そうでは?

そうでしょうね。
私はもっぱら日英なんですが、べつにバイリンガルではない。
よってわたくしの英文は恐らく、いやたぶん間違い沢山あるはず。
でも、でも、でもです。それを指摘できる日本人のお客さんはほ
とんどいません。ラッキー!!!
822名無しさん@英語勉強中:04/01/09 21:19
日本人は日本語の文章作成トレーニングを受けていない人が多いしね。
小中と学校でやってきた作文は、ありゃ原稿用紙の使い方講座に過ぎないし。

英日やろうってなら分野を問わず、
ある程度意識的に日本語に向き合う必要があるよね。
>817
高校の頃に嫌になるほどやったよ。
>>814
レスどうもです。
825名無しさん@英語勉強中:04/01/10 01:21
俺のオヤジもうほとんど引退したけど相応著名な翻訳家だったけど何か
質問ある?
826名無しさん@英語勉強中:04/01/10 01:32
名前教えろ。
827名無しさん@英語勉強中:04/01/10 01:35
>826
それは勘弁。
828825:04/01/10 01:43
通りすがりなのですが、なにかご参考になる事かければ・・・と思うので
もし私の様な者でも聞いてみたい事のある方はどうぞ。すこし時代は
違うけど、翻訳稼業の実態ってたとえばこういう物・・・みたいなことは
ある程度お答えできるかも。
(俺本人はぜんぜん翻訳とは違う稼業ですが・・・)
829名無しさん@英語勉強中:04/01/10 01:51
>>828
いくら稼いでたのか教えてくれ。
830名無しさん@英語勉強中:04/01/10 01:55
>>828
1)親父さんに外国人の友達はいたか?(英語は仕事で使うだけで、英語圏の友人
は実際にはいないイメージがするから。)

2)親父さんは英語を話したり聞いたりすることもかなりできるのか?

3)英語に関して親父さんから強い影響を受けたと思うか?
>>816
> IT翻訳(英和)であればちょっとした英語の読解力と
> 極普通の日本語力と、それと高度なITに関する専門
> 知識があればいいんではないかい?


IT産業に跋扈する日本語悪文が
日本語崩壊の一助になっているのがわからんか
IT翻訳における現状。
・ちょっとした英語の読解力 -> たしかに一般ユーザー向けマニュアル
なんかの英語は他の専門分野に比べて簡単な部類だが、それでも
けっこう読解間違いによる誤訳が出回っている。
・極普通の日本語力 -> いまだに翻訳されたマニュアルより原文見る方が
マシといわれる。あがった訳文をそのまま使えず、リライターが苦労している。
・高度なITに関する専門知識 -> そんなもん事前に持っててもたいして
役に立たん。むしろ学習と調査のセンスがあれば門外漢でも十分。
833名無しさん@英語勉強中:04/01/10 05:43
>829
いろんな文庫で出してたけど平均的には年1,000マソ弱。大して儲かんない。
不景気の時には本が売れるというけれど、それでもやっぱりバブルの頃の方が
収入はずっとよく、その頃は2,000マソくらい行った事もある。

もっとも、はじめた頃は食うのもやっと、と言う感じで、その頃はオヤジいつ寝てる
のか不思議だった。


>830
1)やつは最初外資の会社にいてその後職業翻訳家になったこともあり、
外国人の友達もいましたよ。メールなんか無い時代も、よくエアメールでやり取り
してた。

2)外資にいたので、リスニング・スピーキング一応OK.でもやっぱり古い世代なので、
英語はまず文法をきっちり勉強せえと、良く言われました。

3)やっぱり、受けたんでしょうね。おれ学生時代英語の成績はやたら良かったし。
自分も結局は外資に入って、今は某外国にいます。
834829=830:04/01/11 00:50
丁寧なレスありがとう。

子供の時から英語が身近にあったんだね。
正直、うらやましい。
835833:04/01/11 11:21
>834様
いえいえ

ただですね、本当に翻訳が好きで仕方が無い!と言う方でない限り、あまり
お薦めはできない商売だなあ、個人的には・・・親父見てて本当にしんどそう
だったもの。

商売として見ても、結局は儲かるのは原作者と出版社それにエージェンシー
ですし。。。翻訳家の取り分は驚くほど僅少。

翻訳書にも粘着キモオタ読者がいて、「この作品の・・・上巻の・・・
何ページの・・・・ここは、こう訳すんですよ!よくこんなへたくそな訳を
出版しますね!」と、葉書や手紙や電話してくるやつがいてウザいし・・・

長時間の座り作業で、目にも体にも悪いし・・

もっとも、仕事のやり方によっては色々な世界の人とお知り合いになれたり、
幅が広がって面白そう・・・と言う面はありますね。

俺、またこのスレ時々見に来ますので、ご質問等もしおありでしたらカキコしといて
くださいませ
836名無しさん@英語勉強中:04/01/11 12:56
27歳で翻訳やろうかと思ってるんですが、やめたほうが
いいですかね?
父親にはちょっと反対されてます。
若いうちは社会経験をたくさんしたほうがいいと言われました。
837名無しさん@英語勉強中:04/01/11 13:08
やりたいなら、やったほうがいい。
自分の人生だから。
あとで後悔するより、たとえ失敗しても今しかできないことがある。
838名無しさん@英語勉強中:04/01/11 13:21
でも翻訳はいつでもできると思うが・・・。
839名無しさん@英語勉強中:04/01/11 13:21
そう思うならやらんでいい。
>>836
今まで何の仕事をしてきたか、今何をしてるかにもよるけど、

> 若いうちは社会経験をたくさんしたほうがいいと言われました。

同意。

> でも翻訳はいつでもできると思うが・・・。

だし。
841833:04/01/11 13:37
凄く好きな仕事!これだ!と思えるのであれば、それはチャレンジされる方が良いと思い
す(837様に同意)。もっとも、何の商売でもそうでしょうが、翻訳ははじめはなかなか大変
かも知れませんけど・・・

時代は違うけど駆け出しの翻訳家やってた親父の部屋は文字通り24時間電気がついて
いた。子供の頃の漏れが夜トイレに起きてもいつも仕事してた。この人はどうなってんだ
ろう・・・と、ドアの隙間から俺はよくオヤジの背中を見てた。すると、ふとこっちを向いて
オヤジが近づいてきて言うんだ、「早く寝なさい。。。」って、それはあんたじゃないか・・・
そんな真っ赤な目と、こけた頬に伸びたヒゲ。

彼ももう引退同然ですし今の翻訳の世界って俺も良く知りませんが、競争は昔よりも
ずっと厳しそうな感じはするし・・・

あと、中長期的には、835で申し上げたような、エージェンシーや出版社による搾取を
取り返せるだけのネームバリューをつける・・・とか、翻訳だけでなくエッセイ執筆とかに
活動を広げていく・・・とか、そういうビジネス努力がこれからの翻訳家の方には不可欠では
ないか、と思います。

オヤジまでの世代では、どちらかと言うと日本の古典的な小説家の人がそのまま
翻訳家になったようなスタイルの人が多く、内向的な感じの人が多かった気がします。
だからみんな経済的にはそんな良くはなかったと思うのですが、このままじゃ馬鹿らしい
ですからね。

自分が翻訳家でもないのに、長文レス スマソ。
842名無しさん@英語勉強中:04/01/11 13:55
書き込んでくださった皆さん、ありがとうございました。
アドバイスを参考にしてこれから自分の進む道を考えてみます。
27歳じゃ早すぎるって意味? 全然早くないと思うけど…
頭やわらかいうちに始めた方がいいぞ。
職人芸と同様、修業に時間がかかるし。

ただし、親父さんが反対してる本当の理由は別にあるだろうな。
所詮、儲からない水商売だし。
翻訳はいつからでもできるけど
30歳で始めれば40歳で10年選手…
などと考えるとちょっとうらやますぃ。
20代前半から始めたので、30代で15年っす。
普通に働いたほうがいいよ。
翻訳家目指して数年間勉強してきたけどやっぱり普通に就職することにした。
とはいえ就職できるとは思えねー
>>847
がんばれ。
ここんとこ景気回復傾向だし、1 社目さえなんとかして 3 年がんばれば、
ステップアップ転職できるようになる。
849名無しさん@英語勉強中:04/01/12 08:02
昔は、初刷印税だけで安くてもなんとか食えるくらいにはなっていた。
今は、初刷部数が下がってるから、最初のとこで参入できなくなっている。
出版社も困るんじゃないかと思うんだが。
出版社が一番困ってるのは返本・在庫だから、
初刷を抑えるのは仕方ないってことになるんだろうね。
851名無しさん@英語勉強中:04/01/13 21:38
翻訳を副業と考えて本当は映画の仕事がしたい。

というのはだめですか?
>>851
あなたに、副業で翻訳をできる能力があるのなら OK。
このスレに来てる人は普段何してるの?
漏れの知り合いに翻訳一本で頑張って翻訳家になれなかったんだけど
翻訳の勉強ばかりしてそれ以外何もやらなかったせいで就職先もない香具師がいるのでw
854名無しさん@英語勉強中:04/01/13 23:41
漏れは翻訳家やってた親父の苦労さんざん身近で見てるので、翻訳稼業はできれば
素養のある主婦とかが昼間やるくらいにとどめた方がリスクも無くて良いような気が
するよ。

個人的な経験に基づく勝手な意見だけれど、正直、一家の大黒柱の職業としてはしんどい
ような気がする。漏れも中学、高校の頃家が貧乏でけっこうしんどかった。相原真理子さんみたいになれるのはごく一部だろうし・・・
833の親父さんが、ここ読んでたら笑えるな。
「なんだなんだ、息子が勝手にカキコしやがって」なーんてね。
でも、年代的に2ちゃんなんて来ないか。
>>854
禿同。

とはいえ夫の理解を得るには
・専業主婦でもいい(=収入ゼロに近くてもOK)
・働いてもいい(忙しくてもOK)
の二つの条件満たしてないとキツそうだな。
つか小説と映画とビジネスじゃ難易度も違うと思うが。
既婚女性(もしくは専業主夫できる男性)でないと無理という点では変わらないが。
>>855
その年代のリーマン親父ならこないだろうが、
自由業者は年齢で判断できないからわからんぞ。
>>858
その通りですよ。
映画だの文芸だのの翻訳を考えてる人は
英語じゃなくてマイナー言語で狙ったほうが確実だと思うけどな。
いい作品を探せる眼力や語学力が必要だけど。
861名無しさん@英語勉強中:04/01/14 17:39
要するに今までのレスを要約してみると翻訳家ってのはぁ
・暇人がする仕事
・ひきこもりがする仕事
・社交性がない椰子がする仕事
・中途半端な英語力とまぁまぁの国語力のある人がする仕事

ってことでいいですか?
だいたいそうだが、翻訳始めたら暇人じゃなくなっちゃったよ。
あと翻訳始めたら、それなりに社交の場にもひっぱりだされるし
長年やってるうちに、英語力も国語力もついちゃった。
残った属性はヒッキーだけか。とほほ。
文藝やってるひとと産業翻訳とか技術翻訳とかをしてる人
とを一緒にはできないような。
私はというと:
1)主婦だから世間一般からは暇人と見れるかも知れないけど
結婚と同時に翻訳の仕事で忙しかった。
2)実際にはひきこもりに近いけど家族いるし、友人がよく遊び
にきていつもにぎやか。
3)自分自身は社交性ないと思うけど夫が社交性あるので上記
(2)のようになる。
4)あってるなぁ。
864NOVA嫌いのレベル3:04/01/14 21:40
>>863
お前みたいなババァは何をやってもダメだよ。
キモイから、もうここへは来ないでね。
お、突然変なのがきた。
866名無しさん@英語勉強中:04/01/15 08:14
煽りは放置。
867名無しさん@英語勉強中:04/01/15 15:13
>>860
マイナー言語は仕事が少なすぎて食えない。
結局英語の仕事をしてしまう。
868名無しさん@英語勉強中:04/01/15 15:21
やっぱ、皆さんは翻訳家目指しているので、いろんなジャンルの英語を訳すことができるんですか?
たとえば、電気電子系の外国の論文とか訳せる人いますか?
Abstract―A novel approach to the design of sliding-mode controllers for Cuk converters is presented, which is valid for both complete state feedback (fourth-order controller) and reduced state feedback (second-order controller).
According to the proposed design criteria, both control techniques ensure excellent static and dynamic performances, also resulting in simple control implementation and minimum size of energy transfer capacitor.
Experimental results are reported, and compared with those obtained with other popular control techniques.
869名無しさん@英語勉強中:04/01/15 15:22
>>864
いじめたくなる気持ちも少し分かる
だからってココで訳すわけないがな
871名無しさん@英語勉強中:04/01/15 15:28
和訳頼むなら他行ってくれ
>>868
宿題かね?
もちろん訳せるよ。ここに訳文書いたりはしないけど。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/books/4488254020/customer-reviews/ref=cm_cr_dp_2_1/249-9028191-5597920

この誤訳の指摘
本当だったらとっても問題なことだと思うんだけど
英語オタの暴走?
>867
逐語訳で商品になると思ってるヴァカじゃない?
実際マイナー言語だとひどい訳が商品になってたりするんだけどね。
>>867みたいに「仕事が少なすぎる」って、仕事を待ってるような人は別として、
眼力があって売り込む力がある人はマイナー言語の方が翻訳を商品化しやすいよ。
英語は力があっても競争が激しい世界だし。

まあ、読者は不幸なわけだが。
悪かったな ヴォケ
877名無しさん@英語勉強中:04/01/17 21:31
>>868
そんな簡単な英文、高1の漏れでも訳せるよ
つか映像翻訳やりてぇぇ とくに洋画の字幕作りを手掛けてみたい。
事務的文書と違ってすんごく省略されてる部分が多いから難しいだろうけど。


>877
金より夢か
頑張れ
879名無しさん@英語勉強中:04/01/18 13:32
いくら稼いでたのか教えてくれ。
劇場公開ものの翻訳はまず無理だろうな。
CS、BS、DVDならまだ入る余地はある。
楽しいが金にはならなん。
とだなっちゃんがあぼんしたらじょうせいはかわる?
皆そう願ってやまないわけだが当分無理だな。
力のある新人に道を譲るなど!
奈津子はもうボケ豚だろ。
フイールド賞とか痛すぎるぞ。ハヨー昇天しろ。
翻訳者としては、ほかの訳者の字幕をみたあとトダナツコのをみると
やっぱり格段にうまいなと思うのだが。
まあ完全無欠の翻訳なんてありえないから、つつこうと思ったら
きりはないけど。
え?冗談でしょ?
逆に「何か変だな」と思うと奈津子だったりするけどな。
釣りですか?
字幕に文句いえるくらい英語できるなら、
字幕になんか頼らなけりゃいいのに。
>>885
釣りじゃないよ。
最近のナツコタタキの根拠とかもひととおり見たけど
的外れな話が多いなと思った。
あれを叩くなら、むしろマトソックスの字幕を…と思うのだが。
このスレの話題じゃないので、あとは別のとこへ逝きます。
888名無しさん@英語勉強中:04/01/19 12:55
地方に住みながらでも翻訳家って務まりますか?
トライアルを実施している会社が地元に皆無なんですが・・・
>>886
訳された日本語に興味を持たないものがこのスレにいるんだね
>>888

翻訳会社に出向いて文字通り顔を売ったり会社の様子を確かめたり
しにくい、専門書を手にとって確かめてから買うということが
しにくいなどの不便さはある。がなにしろ土地代を始めとして
諸物価が低いので多少収入が低くても食べていけるという利点が
ある。つまり地方だろうが充分やっていける。
891名無しさん@英語勉強中:04/01/19 14:58
サンプルとして
他の翻訳会社のトライアルで訳したものを提出してもいいのでしょうか
>>888
関西だけど、東京じゃないという点では「地方」かな。
私の場合、仕事のやり取りはメールや宅配便だし、
どこでも一緒かと思う。

専門書に関しては、大きな書店がないとちょっと大変かも。
ただ、その分野に関する学部のある大学が近くにあるのなら、
大学生協に行けば専門書も置いてあるとは思うし、
普通に買えるよ。


>>891
(・A・)イクナイ というか、そんな必要あるの?
仕事でやったもので不都合のないものがなければ、
なんか適切なジャンルの記事でも本でも文書でも訳せば。
>>888
ジャンルによるんじゃないかな。
映像にはちょっと不利かも。
日本で海外の仕事請けてることを思えば
全然問題ないのでは>地方
896名無しさん@英語勉強中:04/01/19 16:37
翻訳業って発注会社方の誰とも顔を合わせずに
オンラインで契約のやり取りをするんですか?
もしそうだとしたら対人恐怖症気味の自分にとっては
このうえなくありがたいんですが。
顔を合わせる機会は少ない。まったくない場合もある。
ネット中心だが、電話や郵便・宅急便を使うこともあるよ、もちろん。
実際、翻訳者にはヒッキー気味の人は多いけど、
でもやっぱり、対人恐怖症はどうにかしとくにこしたことはない。
お金の交渉やクレーム対応のややこしい話になったとき、
ちゃんと話ができないと、会社員と違って誰も守ってくれないからね。
ほかの商売でも同じだろうけど、一応独立稼業なので。
898名無しさん@英語勉強中:04/01/19 17:12
ずばり現在の翻訳業界で最も求められている分野は?
やっぱりITですか?自分、経済系の大学なんで専門は無いに等しいです。
大学を卒業したら○HCの通信講座を受けようと思ってるのですが
きちんと専門分野の知識と翻訳のノウハウを同時に学ぶことが出来ると思いますか?
○HCの通信講座を受けたことがある方のアドバイスや感想を頂きたいです。
ITはすでにピークが去って人員過剰。価格破壊が進んでます。
まあ、今人気の分野に参入したら、10年後には同じ目にあうと思ってた方が。

翻訳の通信教育がどれぐらい仕事に役に立つかって、ペン習字ぐらいには…。
通学すれば、お習字教室ぐらいには…。
900名無しさん@英語勉強中:04/01/19 17:32
>>899
え!!通信教育ってその程度なんですか?
よければあなたが翻訳家として働くに至った経過を教えてくれませんか?
バイトしながら通信講座で翻訳学んで翻訳家になろうと思ってた織れはバカですか?
>>900
横レスだが
翻訳学校はコネ作りのために行くところであって勉強しに行くところではない。
通信だとコネ作りは不可能なので行くなら通学がいいのでは。
コネ作りが目的なので独学で勉強してから行かないと意味ない。
902名無しさん@英語勉強中:04/01/19 17:42
>>901
通信講座で勉強してもコネないと翻訳家なれませんか?
一応、技術翻訳家を目指してます。
>>902
まず、翻訳家じゃなく翻訳者といいましょう。
出版翻訳(つまり本の翻訳)をめざすなら、確かにコネは重要。

そうじゃなく翻訳会社や企業の下請けで技術翻訳する場合、
普通はまず技術系の企業に就職する。
そこで何年か現場の知識を身につけながら独学で翻訳を勉強。
その時点で、はたしてまだ翻訳やりたいかどうかは疑問だけど、
自分の知識に合った分野の翻訳会社のトライアルを受け、
最初は仕事も少ないので副業でやり、安定する見通しが立ったら
会社をやめて独立。というのが一般的なルートだろうね。

俺の場合、大学時代から独学で翻訳を勉強して
卒業してから翻訳会社でバイト。
社内翻訳者をやりながら技術知識を勉強し、その後独立。
翻訳家言うな
>>900
> え!!通信教育ってその程度なんですか?

その程度です(キッパリ)。

> バイトしながら通信講座で翻訳学んで翻訳家になろうと思ってた織れはバカですか?

バカとは言わんが、最悪なやり方かも。
結局翻訳者にはなれなくて、数年後とかに就職先を探す羽目になる可能性少なからず。

あとは >>903 の言うとおり。
技術系の翻訳者を目指すのなら、エンジニアとして就職してキャリア積まないと。
>>900
私も903, 905と全く同意見。
私の場合は特許事務所を2箇所経験した上でフリーと
なりました。仕事とぎれることないし、レートはいいし、
特許翻訳はお勧め(仕事の総量はITよりかなり少ない。
それでも常に翻訳者が足らない)
>>889
つうかさ、字幕なんて補助だろ? なんでそんなに粘着するの?
なっちゃん叩いてるやつらってほんとにきもい。
>>907
はあ?
プッ>>908

字幕なんて補助、というひとは翻訳者じゃないね
なんにもわかってないw
英語が出来ると勘違いしているだけのただの英語オタ


翻訳者でも翻訳者目指してる人でもない
通りすがりでしょう
一般人や英語オタは音声だけでも、音声聞いて字幕補助でも、
字幕たよりっぱなしでも何でもいいけど、
翻訳がそこにあればじっと見ずにいられない、それが翻訳者。
ただ、なつこ叩きしてる人の大部分は、翻訳者じゃなく
一般人や英語オタだが。
次スレタイは
「翻訳 者 めざしてる人のスレッド PART3」
そういわれても翻訳者なんだけどなw
なっちゃん、がんばってるじゃん。それで十分じゃないの?
たたいているやつは朝日新聞でも毎日よんでんだろう。

なら、自分の翻訳物もたかが 補 助 なのか
プライドのない香具師w
俺自身はナツコの字幕は十分高品質だと思うし、
叩きはイマイチわかってない奴がやってると思うのだが、
しかし、がんばってればそれで十分なんてことは、
自営で仕事してる人間が言う言葉じゃないな。
腐れ翻訳者か
引きこもり英語厨か
どのみち、だめぽw
>>915
翻訳はすべて補助だよ。
>>918
w
>>918
それって昔の大学教授の翻訳の話だな。
> なら、自分の翻訳物もたかが 補 助 なのか
> プライドのない香具師w

自信満々の口をきく奴ほど実はへたれだったりするけどね。

「自分の翻訳は補助」と思ってていい訳をする人もいるし
「自分の翻訳は作品」と思ってて実は国語力だけが暴走してるような人も。

2chで上から見下ろすように嘲笑されても、嘲笑してる人が
その資格があるかどうかわからないわけだから
ちゃんちゃらおかしいよ。
922名無しさん@英語勉強中:04/01/20 13:15
普通に働いたほうがいいよ。
>>921
必 死 だ な
アホ嵐はスルーしろ。
だが話の流れをよく嫁。
翻訳が「原文を読むための補助」だと思っていたら
絶対にいい訳はできない(作品云々は的外れな話)。
今話してる補助は、そういう意味だと思うが。
AB型?
誰か次スレの天ぷらを。
塩にして
928名無しさん@英語勉強中:04/01/20 22:57
上の方に、対人恐怖の人がいましたが・・・そこまではいかないけど、人付き合い
が苦手だから、つい翻訳を生業とすることに憧れます。
本と英語が好きなので・・・。月に15万稼げればいいのですが。
月に15?
5-6日フルに働けばかせげるね
930名無しさん@英語勉強中:04/01/20 23:03
それ以前に仕事来ない可能性のほうが高い・・・・。
> (作品云々は的外れな話)。

自分的には的外れな表現法ではない
人それぞれじゃない?あなたの知識が国語の基準じゃないよ。

>アホ嵐はスルーしろ。
> だが話の流れをよく嫁。

人の言葉の表現法をとやかく言う割りに上の文章は
論理的ではないね。

アホ嵐はスルーしろ。
「そして」話の流れをよく嫁。

じゃないの?こんなこと普通言わないけど、細かいことに
こだわるようなのでお返し。
断定するのは気持ちいいからな。中毒になってるやつがいる。
それが2ちゃんのこわいところ。
こいつは翻訳者だ、こいつは英語厨だ、なんて断定したって意味
ないのに。
>>931
1. 表現の問題ではなく、話の主題とズレてる。
 補助云々と対比するような話ではない。
2. あんたを叩いてるのはただの嵐だからスルーしろ。
 だが、あんたの味方をする訳ではない。話の流れはスルーせずよく嫁。
>>928
本と英語が好きなだけでは、>>930 の言う通り。
>>929
IT翻訳でそれくらい稼ぐのは困難ですか?
>>927
通だねえ。
本当に良いものはヤッパリ塩だよ。
>>935
発注元掴めば余裕
938名無しさん@英語勉強中:04/01/21 19:46
タトル・モリ・エイジェンシー最近どうだ?
939名無しさん@英語勉強中:04/01/21 22:04
翻訳のスクール行っても仕方ないってどうだろ?
話は違うかもしれないけど、パソコンスクールなんて行ったら金の無駄だって
さんざん2chで叩かれてるけど、思い切って通ってみるとかなりよかった。
そんな感じで、翻訳学校も結構良いのではないかとふんでいる。
>>939
自力でトライアルに受かるくらいの力つけてから行けば
いいこともあるかも
さあイチから教えてください、じゃだめぽ
941名無しさん@英語勉強中:04/01/21 22:17
翻訳会社(?)がやってる学校はどう?
よく「終了後、登録可」とか載ってるやつ。
「講座終了後には弊社に登録、月収20万も夢じゃない」

この広告が、ナニの講座だと、そういう夢を見られる?

・医療事務
・広告のポップ書き
・翻訳
・入力屋


>>941
登録は可だと思うけど
問題は仕事が来るか否か
>932
どう?ってどういうこと?何が聞きたいの?
>>939
パソコンスクールに行ったからって、それで食っていけるような能力が身に付くと
思う香具師はいないでしょう。
翻訳学校の場合は、卒業すれば翻訳者として稼げる能力が身に付くことを
期待されてるのであって、あまりに話が違いすぎると思うが。

>>941
「成績優秀者は」という条件が付いてるのでは?
実際に仕事をもらえるのは全受講生の 3% 程度だって知ってる?
その 3% ってのは、おそらく翻訳スクールに通わなくても仕事を取れるような能力を
元々持ってる人だったりするわけだけど。
翻訳の依頼が少なくて翻訳エージェントとしてやっていけない会社が
翻訳学校を始めたりするのでは。
もっとひどい場合には、最初から翻訳会社というのは受講生集めの
釣り餌程度で、あくまでも翻訳教育で稼ぐのはメインと。

>>939
それでパソコンスクールいって、パソコンだけで食ってけるようになった?
947名無しさん@英語勉強中:04/01/22 08:31
>944
938
新社長、元気でやってんのかなあと。
おれ先代にはよく可愛がってもらったので。
>>945
3%という数字はどこかに書いてあったのかな。ま、その数字の真偽は
ともかく、かりに3%の人間が仕事にありつけたとしても、大事なの
はその後も引き続いて受注できるかどうかということで、一回こっきり
だとしても学校側は実績として宣伝文句に使うわけよ。で、コンスタント
に仕事がくるようなひとは945さんの言うとおりのような人。

ホント、パソコンの操作と翻訳とを一緒にされてもなあ。
949名無しさん@英語勉強中:04/01/24 10:12
いや、自分はそういう意味でパソコンを持ち出したわけでは・・・
もちろん翻訳で生計立てるのは容易でないことくらいわかってるよ。
翻訳学校が役に立たないと言う人が多いから、それに対して、行ってみたら
案外役に立つんじゃないかという意味で持ち出しただけです。
パソコン教室も、別にそこまで期待して行ったわけじゃないけど、行けば
あながち無駄ではなかった、いや結構役にたったよ、翻訳学校もそんな
感じじゃないか?っていいたかったのです。
つまり仕事にはならないけど、教養として翻訳を勉強したい人には
おもしろいんじゃないかと。
そういうことはありえなくもないけど、仕事にするつもりがなくて
翻訳学校に行く人がいるかどうか。
あえていうけど、仕事したいなら翻訳学校はほとんど役に立たない。
教える側にも、翻訳で食ってくためのノウハウがろくにないから。

> そういうことはありえなくもないけど、仕事にするつもりがなくて
> 翻訳学校に行く人がいるかどうか。

夢子がいるじゃん
>>950
 >教える側にも、翻訳で食ってくためのノウハウがろくにないから。

まず翻訳学校に翻訳者育てる気がないもんね。
いかに金を巻き上げるかしか考えてない。

>>951
夢子も一応、未来のステキな翻訳者像を思い描き、
自立した知的な奥様をめざして学校いくんじゃないの?

まあ、間違っても3日風呂にも入らず、トイレもなるべく我慢して
昼夜問わずパジャマに乱れ髪で腰痛に苦しみながら
目を血走らせている姿は想像してないと思うが。
>>950
だよねぇ。
翻訳者になれない翻訳学校って、運転免許を取れない自動車学校みたいなもんだと思うんだが〜。
夢子夢男がいて、金儲け主眼の翻訳学校があって、稼げる
翻訳者がいて、稼げない自称翻訳者がいて、それでもって
世の中動いていて、そのせいで自殺者もでてなければ、それでいい!
956名無しさん@英語勉強中:04/01/24 22:32
別に翻訳学校行って仕事もらおうって思ってる人ばかりではないと思う。
いろんな人と勉強して、いろんな訳をみたり、自分の実力を客観的
にみたりという意味で行く人が多いんじゃない?
大学卒業しても職業は保障してくれないのと一緒。
957名無しさん@英語勉強中:04/01/24 22:46
英語の勉強するなら塾や英会話の先生になる覚悟でいた方がいいんじゃ
ないの。それで運があれば翻訳できるかも位に考えた方が現実的。
>>955
あはは、全くその通り。
そういう感じで金が動いている限り、優れた翻訳者のところ
には途切れなく仕事がくると(w
でもテープ起こしじゃないけど、このまま翻訳教育産業がはびこると
そのうち詐欺まがいのが出てきて(俺に言わせれば既にかなり
それに近いのもあるが)、翻訳=あやしいビジネス、
翻訳者=悪徳商法にだまされた人、みたいな世間的イメージが
できたら、なんかちょっとやだなあ…
960名無しさん@英語勉強中:04/01/25 03:06
実務系の先生はまだましだが、出版系の先生だと出版翻訳で
食えなくて翻訳学校で教えて生活の足しにしてる人もいっぱいいる。
そしてヘボを増殖させているw
>>959
もうできてるけど。
いわゆる英語産業の一つでしょ。
スター翻訳者みたいなのを祭り上げてそれをだしに生徒を集める。
芸能界とやってることは一緒。
>>960
生徒も本気で勉強しないから、ちょうどいいんだよw
こんなに世の中に教材が転がってて、いくらでもタダで練習
できるものを、金払ってどうにかしたら近道じゃないかと
考える方が間違ってるよな。
>>959
教育産業はどの分野でもそうですよ。
>>959
そう?
私の周り(翻訳と縁ない)人からは羨望と尊敬のまなざしでみられてるよ。
知的であるということのほかに世の中の音ーチャン以上に稼いでるし。
一昔前までは羨望のまなざしで見られることが多かった。
(そこにも勘違いはあるんだが、まあどの職業でも多少はあるだろ)
最近は、翻訳と聞くと、ああ流行りのSOHOね、とか、
仕事こないでしょーとか、もっと稼げる仕事あるのに、とか
いう反応がちらほら返ってくるようになったから、
世間の翻訳に対するイメージが変わってきてるんだなと思う。

別に個人的に周囲からどう見られようとかまわないんだが、
長い目でみて、業界全体の質や信頼性の低下につながるとやだなと。
翻訳単価が低下傾向にあるのも、景気のせいだけじゃない気がするよ。
>>966
前段部分:そうかもね。私の周りの翻訳と縁がある人の話では
バブルはじけて以来、金融、ビジネス一般、広告関係の仕事が
激減して翻訳会社も個人翻訳者も大変だって。幸い私の分野は
全く変化なし。

後段の部分:技術翻訳者になりたいという人の相談をよく受ける
んですが、かなり出来るのではと思える人でも私が紹介するところ
のトライアルに軒並み落ちてるんですよね。質が低下してきている
という見方と一致しない。
二極化してるってことなのかな。やっぱり。
トライアル落ちるのは、その翻訳会社自体の受注が減ってるって
こともあるのでは。トライアルの合否は質のよしあしだけで
決まるもんじゃないし。同じ会社でも時によって基準が上下する。
翻訳が知的だなんていえるんだろうか?
まあ、SEが知的だというのと同じレベルでなら言えるかもしれないけど。
実態はネット土方であり、技術土方でしょう。
筋肉じゃなくて脳みその反射神経と持久力勝負だけどね。

知の奴隷。
>>968
うーん、でもそこ時々募集してるんよ。有名なとこだよ。
ここに名前でてきたことないと思うけど。

>>969
私はそう思ってる。新しい技術に関するものだとほんと
勉強しなけりゃいけないし、英語に関してはへたな
チェッカーなんかに文句いわせないぞてな意気込みで
仕事してるんで(実際にはチェッカー通さず)。
どんな職業であれ、自分で「知的な職業」なんて言うかな…。
俺は出版だから第三者の校正は必ず入るけど、どんな直しが
入ってもまずは謙虚に受けとめるよ。たとえ変な直しでも、
どうして相手がそう直そうと思ったのかを考える。
その上で、元に戻すべきところは戻し、説明すべきところは説明する。
972970:04/01/25 18:27
>>971

自分でそんなこといわないですよー。969さんに反応しただけ。
でも、自分の仕事にホコリをもってるかと問われればイエスと
答えます。
チェッカーから文句ついたことないですが、技術屋から内容の
ミスの指摘受けたことあり。もちろん、自分の誤解だったので
ゴメンナサイという感じ。
973970:04/01/25 18:44
970踏んだので次ぎスレ立てなきゃいけないのでしょうか?
やったことないのですが。
新規スレッド作成画面のタイトルのところに「〜PART3]
といれ、内容のところに「引き続き語りましょう」とか
いれればそれでいいのですか?
>>973
最低限、前スレへのリンク張って。
タイトルは、

翻訳家(翻訳者)めざしてる人のスレッド PART3

とかの方が良くない?
カッコもイラネ。翻訳家→翻訳者でいいんじゃない?
それとも、翻訳の中の人めざしてる人のスレッド……
976970:04/01/25 19:21
ゴメン「前スレへのリンク」ってどうやって張るのか?
ほんとゴメン。もうこれからは970踏まないように気をつける
から何方か、お願いします。
知的ですなあ。
次スレ

翻訳家(翻訳者)めざしてる人のスレッド PART3
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1075031330/
キタ――――ヽ(・∀・)ノ――――!!!
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
ここにはめざしてる人1人に対して、既に翻訳者として稼いでる
人、あるいは稼いでないけど自称翻訳者のひと100人ぐらい?
>>981
目指してて書き込む人 1 人、目指してる ROM 1000 人、翻訳者 100 人、ぐらいでは?
埋め立てしてもいいですか?
   ♪
♪   ∧ ∧ ♪   よ〜く考えよ〜 ♪
    (,,゚Д゚).  ♪   ぬるぽは大事だよ〜 ♪
     |つ[|lllll]).      う〜う、う〜う、ううう〜 ♪
   〜|  |
    U U
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |   クマー!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\__
/ __  ヽノ / \___)
(___)   / 
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)

                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< 勉強の邪魔だから静かにしてくれる?
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
   ∩ ∩
  (・∀・| | ウヒョー
  |     |
⊂⊂____ノ

         ウツダシノウ・・ウツダシノウ・・
       \\ ウツダシノウ・・ウツダシノウ・・  //
 鬱   鬱 \\ ウツダシノウ・・ウツダシノウ・・/鬱
                            鬱
   鬱   /■\  /■\  /■\  鬱
       ( -_-∩(-_-∩)( -_-)
 鬱  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  鬱
        ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
        (_)し' し(_) (_)_)
989
990!