939 :
名無しさん@英語勉強中:
全部読ませてもらいました。
私は別にどっちが勝ち組とか負け組みとか無いと思う。
ただいろんな翻訳者と会うと、やはり人とのコミュニケーションが苦手な人が多いのは事実です。
ちょっとした会話も難しい人はやはり会社という組織で働くのは無理なので翻訳など一人で出来る仕事をせざるをえないのでしょう。
社交性の無いのは確かですね。それから一般のリーマンやOLと違ってやはり着ているものも、?っていうのが多くみられます。アルマーニやゼニア、MaxMara, Vuittonなどとは縁がない方が多いのでしょうか?ヘアスタイルなども気にしないようで…。
それから935さんは、職人の世界=翻訳業て言っているけどそれは違います。翻訳は職人の分野ではありません。
934さんは歳はいくつか知りませんが男性なのでしょう。リーマン辞めて良かったかもしれませんが、私にはどうしても強がっているようにしか聞こえません。
本音のところ街や地下鉄などでスーツ姿のサラリーマンを見るとまたいつか自分も、とコンプレックスを感じているのではないでしょうか。
本音を聞きたいものです。特に翻訳される方には女性の方が多いので、男性の方の本音が気になります。また奥様はいらっしゃるのでしょうか?独身なのでしょうか?
940 :
名無しさん@英語勉強中:03/09/24 18:23
>>939 マジレスしちゃおうっと。
リーマンやってる人、労働人口の70%以上じゃないかと
(根拠なし)思う。その中でコミュニケーション能力を必要
としている職種についてるのにも拘わらず、それが苦手で
苦労しているひとは相当いると思う。コミュ能力は能力の
一つに過ぎないのだけれど、そういう人にとってはまるで
自分が劣っているのではないかという鬱々とした気持ちを
年中味わっているのだろうなと気の毒に感じる。そういう
人達の中で自宅で翻訳という仕事ができる極一部の人は実に
幸いなのですよ。会社辞めたはいいけど、仕事が少なくて
収入がリーマン時より激減(ちょっとじゃなく)してしまった
人はスーツ姿のリーマン見て劣等感持つかもしれない。でも
それだってね、リーマン時代のさまざまなつらい思いと比べたら
自由なだけましって思ってる人もかなりいるはず。
評論家みたいなこと言うなって?でも要するに、人生に対して
どんな考え方してるかに依存するだけだと思うんだけど。
ところで私は936。
941 :
名無しさん@英語勉強中:03/09/24 19:03
私も936と同様、翻訳者は職人だと思う。いつ、どんな仕事が来ても
一定のクオリティを提供するという意味でね。
それに結果がすべてだから、男だろうが女だろうが、オタクだろうが
引きこもりだろうが、ブランド物を持っていようがいまいが、
良い翻訳をする人は高く評価される。それだけ。
だから939が何をつっかかっているのかわからない。自分がなれなかった腹いせかな。
つーか自作自演キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
根拠なくカナと横文字の入り混じる、改行の少ない読みにくい文章。
職人としては気になる…。
934さんではないが
>>939 >>リーマン辞めて良かったかもしれませんが、私にはどうしても強がっているようにしか聞こえません。
>>本音のところ街や地下鉄などでスーツ姿のサラリーマンを見るとまたいつか自分も、とコンプレックスを感じているのではないでしょうか。
自分の場合は、有給休暇という建前では休めるはずなのに
実際には休めない制度が気に入らなくて辞めた。
それから、やはり自分の手で金を稼いでいる気になれなかった。
仕事は営業担当者が持ってきて、気の進まない仕事でも断ることもできず、
自分に与えられた仕事が終わっても、周りの目を気にして残業しなきゃならない。
社内でしか通用しないお仕着せの肩書きと資格にはうんざり。
今は自分で営業して、自分でスケジュール組んで仕事して、嫌な仕事は断れる。
周りの目を気にして残業する必要もない。
自分で自分の生活をコントロールしている実感がある。
金を稼いでいる実感がほしかったので、翻訳でなくてもよかった。
自分で自分の人生を決めているという実感がある。
あのまま会社にいても、いつかは結局独立していたな。
しょせん会社員なんて、会社に頼って生きていて、
ボーナス当てにして住宅ローン組んで、
いざ潰れたorリストラになったら、どうしたらいいのかわかんなくて
生きていけなくなる人の集まりでしょ。
今の生活は社会保障も身分保障も何もかもなくて、
不安で泣きたくなるときもあるけど、
それでも会社を辞めて手に入れたものは大きい。
つーか、好きなだけ寝ていたいのよ。
945 :
名無しさん@英語勉強中:03/09/24 21:02
>>943 940です。もし、940の文章が仕事としての英→日翻訳の結果
だとしたら、そりゃ、あなたの言う通りですよ。
しかし、なんだなあ、そんなこといいなさんな。
ちなみに、永井荷風とか野坂昭如とかの書く文章
よんだことある?
946 :
名無しさん@英語勉強中:03/09/24 21:13
給料はそりゃ安いよ。だが、有給休暇は勿論完全に消化できる
ことは言うに及ばず、残業はそりゃ、たまにはあるけど、少な
くともサービス残業って何のこと?というような会社で働くの
と、
給料はいい(35歳で年収一千万)。だが有給休暇消化なんて
もっての外。休日出勤当たり前。子供の寝顔しか見れない。
たまの休みは寝てすごすか、接待ゴルフ。サービス残業当たり
前。
という、極端にいえばこういう二つの人生のどちらをよしと
するか、そして、どのくらい勇気があるか、その辺の問題では
ないか?
勿論、これは一旦会社人間というものを経験してからSOHO
翻訳者になった場合の話ですが。
947 :
名無しさん@英語勉強中:03/09/24 21:58
○ーレクインの小説の翻訳のコンテストのお題を取り寄せました。
(レベル判定付きで有料です。)
私は、英語ではやさしめの小説しか読んだことがないです。
わからない単語が特に最初の方に沢山出てきました。
英語圏の人はこんなに難しい単語を読んでいるんだなー、と思いました。
意味を英英と英和辞典で調べた後、翻訳にかかりましたが、
意訳をしても、ちゃんとした文章にならない。
英検の準備やボキャビルの方をやらないとならないので
そんなに時間をかけていられません。
二時間ほどで投げ出しました。
文芸翻訳というのは、相当難しいですね。
948 :
名無しさん@英語勉強中:03/09/24 22:09
>>939 >アルマーニやゼニア、MaxMara, Vuittonなどとは縁がない方が多いのでしょうか
あなたは社会人?それともまだ大学生?
あなたの挙げたブランド名のうち、私が知っているのはアルマーニと
Vuitton(ルイビトンでしょ?)だけというくらいおよそブランド嗜好
がないのですけど、アルマーニのスーツって30万から50万くらい、ある
いはもっと高いのでしょ?極普通、世間一般で言うところのサラリーマン
がその種のスーツを身につけていると本当に思っているのですか?
その点だけについて聞かせて欲しい。
949 :
名無しさん@英語勉強中:03/09/24 22:14
後で知ったのですが、近所に文芸翻訳家として有名な方が住んでおられました。
高価そうな服を着たり、立派な服装はしていませんでした。
必要ないからだと思います。
950 :
名無しさん@英語勉強中:03/09/24 22:23
>>939 あなたは非常に偏った人生経験をしてきたんですね。
それだけはよーく判りました。
サラリーマン社会のことも、翻訳者の世界のことも、どっちも全然判ってない。
951 :
名無しさん@英語勉強中:03/09/24 22:27
それぞれ意見は違うけど、
差別的な表現は避けたほうがいいと思う。
952 :
名無しさん@英語勉強中:03/09/24 22:31
>>950 しらないの?
一流の人や本当のお金持ちは質素で地味なんですよ。
ちゃらちゃらした格好をしてブランド品で固めているのは小金持ちや成金、ヤクザ、水商売、それとOLです。
953 :
名無しさん@英語勉強中:03/09/24 22:34
えっ!?
どこかに差別的表現がありましたか?
954 :
名無しさん@英語勉強中:03/09/24 22:37
955 :
名無しさん@英語勉強中:03/09/24 22:37
暇人が多いんだねここ
目指してる人は暇なのか
958 :
名無しさん@英語勉強中:03/09/24 22:41
>>952 ちょっと、ちょっとぉー! OL入れないでヨ。わたしも
かつてはOLだったけど、ブランド大好き人間のこと馬鹿に
してたし、わたしの周りもみんな馬鹿にしてたヨ。
あちゃ。
そうでつか。スマソ。
でもニューヨークに住んでるとティファニーには日本人OLが
砂糖水に群がるアリンコのように集まってますよ。
961 :
名無しさん@英語勉強中:03/09/24 23:31
>>944 >>946 あなた達のリーマン時代はあまり良くない日本企業で働いていたことが内容でわかりました。
でもこれはあなた達がその程度の日本の会社でしか働けなかったわけですから、今のあなたの現状やリーマン時代のこと云々以前の問題ですよね。
ただ世間には日本の会社でも一流のところや外資の会社では、有給はきちんと20日以上消化することが義務付けられていて、残業代もきちんと出ます。
日本の会社のようなくだらないゴルフの接待なんて全く無い企業もたくさんあります。
ここで翻訳者を擁護している男性の人というのはやはり私から見ると…。
それと読んでいて思ったのですが、あなた方翻訳者擁護組の方ってあまり英語も堪能ではなさそうですね。カタカナ表記の仕方やアルファベットを全角で書くレベルなので、
やはり普通に企業に勤めるリーマン・OLの英語力の方が上手ですね。
では、御機嫌よう。
962 :
名無しさん@英語勉強中:03/09/24 23:41
948の質問に答えないで逃げちゃうの???
ところで、ここで半角使うとバカにされることがあるって知ってた?
963 :
名無しさん@英語勉強中:03/09/24 23:47
英数字は半角で書くのが常識だよな。漏れも全角で書いてる香具師見るとアフォかと思うぜ。スレからはなれてスマソ
964 :
名無しさん@英語勉強中:03/09/24 23:52
>英語力の方が上手ですね。
この日本語力は上手ではありませんね。
では、ごきげんよう。
>>ただ世間には日本の会社でも一流のところや外資の会社では、有給はきちんと20日以上消化することが義務付けられていて、残業代もきちんと出ます。
一流といわれているところや外資の会社でも、
建前では有給消化も残業代も出ることになっていますが、
私の居た会社(世界的にみて歴史ある外資系の所謂大企業)では年俸制だったから、
残業という概念がそもそも存在しませんでしたね。
8割の有給消化が義務付けられていたけれど、
お客あっての仕事なので、忙しければ休みなんて取れませんよ。
盆暮れ正月ゴールデンウィークなんて存在しないし、
夏期休暇なんて制度としてそもそも存在していないし、
秋の暇な時期に3日休めればいい方だった。
義務づけられていようが、就業規則で決まっていようが、
本音と建て前があるってなもんですよ。
きちんと有給を消化させてもらえるなんて、
よっぽど暇なお仕事か、当てにされていないダメ社員なんでしょうね。
966 :
名無しさん@英語勉強中:03/09/24 23:57
967 :
名無しさん@英語勉強中:03/09/25 00:04
>>965 ってここまでvacaとは…。こいつ終わってる。
有給の仕組みやとらせられる意味もわかっとらん。
多分仕事の能力無くて 人とも上手くやっていけなくて首になったんだな。
こんなvacaな奴みたことねえ!
968 :
名無しさん@英語勉強中:03/09/25 00:26
>>961さんへ
934です。
あなたが知りたいのは男性ですでに翻訳者として仕事を
そこそこしているものの本音ですね。
私はたぶんみなさんよりかなり年上のようで、翻訳の仕事
をするようになってから相当長いです。年収も2千万を超えます。
家からでることもなく、身だしなみに気を使うこともなく、ただ
黙々と翻訳をしている男というあなたの想像しているような男で
はないので、ま、本音云々の話はしません。どうせ興味ないでしょうし。
ただね、新聞、テレビの情報のほかに、かつての同僚とか学生時代の友人
とかからも色々話は聞いていますし、サラリーマン世界の実体については
それなりに知っています。あなたはまだまだ世間知らず。
一流企業といわれているところのサービス残業についてなんにも知らないよ
うですな。自分が身を置いている世界からちらっとみただけのことなのに。
>>967 意味だの仕組みだの言っても現実はこうだと思うよ。
>>965ではないけど、
自分の会社では有給が取れなさすぎなので、
1日分いくらで、年10日分まで金額換算して代替支給されてたし。
(その代わり申請出して、有給消化したことにさせられる)
法律がどうだの通達がどうだの言っても、ね。
>>969 自分も気になって調べてみたけど、手持ちの辞書で、
広辞苑、新明解、現代用語の基礎知識、岩波の各国語辞典、
リープラ、海野さん、ジーニアス大英和、研究社中辞典の各英語辞典
では、「有給」が略称として使われているみたい。
逆に「有休」で引っかかるのは海野さんのだけだった(「有給」でも引っかかる)。
>>961 せんせー、「ただ世間には」がどこにかかるのかわかりませーん。
ついでに、翻訳という仕事の話をするときに、英語力がどうこう
なんていうとプッと笑われてしまうので、気をつけた方がいいですよー。
それはそうと、俺の関係した会社はどこもゴルフ接待なんて習慣なかったなー。
よかったよかった。
973 :
名無しさん@英語勉強中:03/09/25 01:08
このスレってアホばっか、救いよう無い! 有給は「有給」に決まってんじゃン。 翻訳の前に日本語の勉強した方が。
レベル低すぎ、だから一般企業に勤めるリーマンとかの方がいいとか言われんだよ。
974 :
名無しさん@英語勉強中:03/09/25 01:12
なんかスレ見てると翻訳とかやってる椰子って変な椰子らばっか。ヤバって感じ。
>>973 > 有給は「有給」に決まってんじゃン。
それはその通りだが、あなたが何を言いたいのかわからないのは
私だけじゃないと思うのだが...
> 翻訳の前に日本語の勉強した方が。
あなたも含めてね。
>>974 > 翻訳とかやってる椰子って変な椰子らばっか。ヤバって感じ。
その通りかもしれんが、サラリーマンやってる椰子も変な椰子らばっかだったりするよ。(w
>>974 翻訳者ってのはちょっとでも疑問があればあれこれ調べる
のが習い、性となってるんだよ
あらしくんは学校いっちゃったのかなー。
978 :
名無しさん@英語勉強中:03/09/25 15:48
>>977 ってか家で2chとか見てる翻訳家って一体…。
あらしはお前だよ。みっともない奴。無能な奴。
ハッキングから夜のおかずまで幅広く扱う刺激的インターネット情報誌・増ページで熱く厚く
なったリニューアル号!
折り鶴83万羽レポート
広島平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか
あの時、鶴にこめた思いはなんだったのか
宮台真司 大規模オフと[祭り][政治]の微妙な関係
読者モデルが告白、恋愛のコツ 「恋と2ちゃんねる」
速水由紀子・夏原武寄稿 止まらない少年犯罪
スーパーハカーになろう 専守防衛ハッキング知識
トリビア2ちゃんねる 〜素晴らしきムダ知識〜
お宝写真満載! 2ちゃんねる引用報道スペシャル
ネットオークション詐欺から身を守る方法
表現したい人のための−FLASH/AA/DTM講座
芸能・政治・裏社会…2ちゃんで噂される業界の真相
長野県庁へ乱入、宅八郎と「腐れ30男」の往復書簡
付録 袋とじ小冊子 1年間使える2chダイアリー
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`)広告を減らしたので、
| / 値段が上がってますよ・・・
| /| |
// | |
U .U
有給についてですが、私が以前働いたことのある
会社(製造大手、一部上場)では
有給休暇のことを「有休」と書いていました。
変だとは思っていたし、「有給」では
ないんですか、と聞いた覚えもありましたが、
その会社では届出用紙に「有休」と書くのが普通でした。
おうちで仕事してネットで調べ物してる人が
息抜きに2chをのぞくのは不自然でもみっともなくもないよね。
むしろ会社とか出先で周りの目を気にしながらコソーリ見たりしてる方が・・・
>>982 出産休暇の略が産休なんだから、
有給休暇の略が有休ってのはアリじゃない?
この手の省略語は、辞書に載ってるとはかぎらないし。
広辞苑の場合、「有給」のみ載ってるけど、
「有給」に有給休暇の略語としての意味はない。
985 :
名無しさん@英語勉強中:03/09/25 16:52
「有給」という言葉だけでは、休暇を指しているかどうかわからない。
有給はもともと「お給料が支払われる」って意味だから。
「有給休暇」を省略するんだったら、「有休」のほうが誤解が少なさそう。
産休、育休なんて言葉もあるし。
…という、いかにも翻訳者的な発想でした。
986 :
名無しさん@英語勉強中:03/09/25 16:56
>>985 「産」や「育」なら一文字で何を指しているかわかるけど
「有」だけでは何が「有」なのかわからない。
という考え方もあると思う。
いくつか辞書調べてみたけど、「有給」に「有給休暇の略」の意味が
載ってるのなんてないよー。この情報のソースはどこ?
「有休」に「有給休暇の略」の意味がある辞書は、いくつかあった。
978はがまんできなくなってこんな時間に出てきてしまいました(w
990 :
名無しさん@英語勉強中:03/09/25 17:29
なんかやっぱ翻訳とかやってる香具師くれーわ
ネンチャクあらしもっと暗い
992 :
名無しさん@英語勉強中:03/09/25 18:34
関わりたくない翻訳者たち
離れていたい彼らとは
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
千
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。