1 :
名無しさん@英語勉強中:
いくら勉強したって出来ません。
今年受験なのに、未だにこんな状況です。
英語覚えられるなんて不思議で仕方ない。
2 :
名無しさん@英語勉強中:03/07/01 02:27
英語が好きって人の集まる板だろ?ここは
あんたみたいに受験だから仕方が無くって人と
好きで英語やってる人とは覚え方のスピードも違う罠
3 :
名無しさん@英語勉強中:03/07/01 03:04
>>1 だれもが思うこと。
でもそれは絶対量が足りてないだけ。
それだけのこと。
できるようになるには必死でやる以外無いよ。
他の科目だってそうだろ。
すんなりといろんなことこなしているように見えるやつは
みんなおまえの何倍もやってんの。
自分が「こんなにやってるのに」ってゆう量は実は全然たいしたこと無い
というのが1のような弱音を吐く香具師の特徴
4 :
名無しさん@英語勉強中:03/07/01 04:09
ただ、ひたすら覚えろ!理屈は後だ!
書いて覚える、聞いて覚える、読んで覚える.それだけ、
私もこのスレに便乗させてもらいます。
速読がとにかくできません。
速読のできる人というのは、英語を英語のまま理解してるんですか?
私はほとんど日本語に直してしまいます。
これはどうすればできるようになるんでしょうか?
先輩方、ご指導をお願いします!
>>5 Read more , and you'll get the hang of it.
7 :
名無しさん@英語勉強中:03/07/01 04:31
>>5 よく耳にする言葉だ。速読、そして英語を英語のまま。
2-4までにあるようにひたすらやれ。説明してわかるならみんな困らない。
狂ったようにきいて、読む。2週間も続ければわかるよ。コツが。
英語の英語のままに聞いているつもりだけどおれは日本語に直してるよ。
↑
意味わからないと思うんだけどそんな感じだ。いっぱいやりゃあわかるよ。
8 :
名無しさん@英語勉強中:03/07/01 04:32
>>5 慣れだって、慣れ
例えば・・・・
もし楽器が出来るならわかると思うけど、最初は遅い遅い。
指が全然動かない、詰まって詰まって、間違えて間違えて
それでもその曲を1000回弾けば、それなりに弾けるようになってる
弾けるようにならないわけがない
もし1000回同じ曲を弾いて、10回目と同じ程度しか出来ないなんて奴がいたら、来年の宝塚記念に全財産を1点買いしてやるよ
>>6-8 すごい、もう返事がきてる…
そうか、勉強をずーっと続けるだけなんですね。。
あと私書き込んだ後気づいたんですけど、
今までリスニングの勉強をほとんどやってなかったんです。。
それも間違いなく関係ありますよね?
勉強してるようでまだ全く不十分だったみたいです。
とにかくありがとうございました。
>>9 リンクありがとうございます。
スレタイみただけでもかなり参考になるものばかりですね。。
いってきます。。
12 :
名無しさん@英語勉強中:03/07/01 04:43
「勉強の質 × 勉強時間」が多い奴が出来るんだよ
全てにおいて
それと、最初から質なんて考えなくていい
やってきゃ、自分に足りないものがわかっていって、効率のいい勉強方法もわかるんだから
俺は自分にあった勉強方法は自分で作り出すものだと思ってるしね
他人の勉強方法なんて長続きしないから
12が今非常にいいことを言った!
世界に立ち込める暗雲を吹き飛ばし
太陽の光が差し込んだ。
そして、子供たちに笑顔が戻った。大人たちはそれを
見て笑った。
>>6 you'll get the hang of it.
の意味が分からなかったので辞書でひきました。
また1つ言い回しが身につきました。ありがとう。
通りがかりの者ですが、皆さんのレス参考になりました。
ありがとうございました。
>>9 12さんの言うとおりだね。質×量だよ。でも最初から質なんてわからない。
やりまくると効率が上がってきて気づけば質のある勉強を苦もなく
するようになるのかもしれない。
you'll get the hang of it
↑これを100回いう。間違えないようになるべく早く。
そうすればだれかにいわれても聞き取れるようになると思う。
8の真似すると、
それでも最初とかわらなかったら俺がアンタの財産を全部奪うよ。
付け加えるとすれば、辞書は用例まできちんと読め。
1番に載っている太字の意味だけチラチラ見ても意味がない。
辞書がきちんと引けてる奴は、英作文の上達も早い。
20 :
名無しさん@英語勉強中:03/07/01 07:48
受験は丸暗記で何とかなる!
本当に「慣れ」たければ英語圏の大学に留学。
結局これに落ち着くと思うね。
21 :
名無しさん@英語勉強中:03/07/01 07:51
22 :
名無しさん@英語勉強中:03/07/01 07:58
23 :
名無しさん@英語勉強中:03/07/01 13:18
>>1 中学英語? 高校英語?
中学英語なら、文法も構文もさほど多くない。
たぶん主な不規則動詞の暗記がネックになるだろうね。
高校英語なら、構文や単語がいっぱい出てくる。
「質×量」は大事だろうけど、
量はともかく質はどうやって判断する気だい?
現実的かつ実際的な目標を定めて、それへの達成度で評価するのが妥当だろうね。
じゃあ、その「現実的かつ実際的」な目標ってなんだろね?
謹んで、目標を差し上げます。
リーダーの教科書を、1時間以内に全文音読できるようになってください。
構文や文脈を把握してないと、つっかかって無闇に時間が掛かるンだわ。
俺はこれをやって、センターで2年連続180点以上を取ったよ。
24 :
名無しさん@英語勉強中:03/07/01 13:53
センター180点は過去問解いてればとれます
25 :
名無しさん@英語勉強中:03/07/01 14:03
英語ができないのなら、英国へ行き、Roast Beef & Yorkshire Pudding を
たくさん食べなさい。
そうすれば、きっと英語がうまくなりますよ。
26 :
名無しさん@英語勉強中:03/07/01 17:52
今日勉強してもやっぱだめだった。
いくら集中して書きまくっても頭に残らない
LDですね
むしろMDですね。
29 :
名無しさん@英語勉強中:03/07/01 17:58
>>23 いい勉強方って言うかポピュラー?
おれもやったよ、音読。
あと修学の教科書とかの主語に○、動詞に△をつけるってのもやったな。
これやると長い主語とかがみえるようになるよ。
質をいいだしたらきりがない。みんな質を求めてきくだけでやらない。
だからみんな質なんて気にせず出来るところからやれっていってんじゃん?
自分の勉強の質って誰が決めるっていうより自分で判断したとき力ついてると思うよ。
>>26 読みは楽だよ。英語は書いても覚えられない。発音しながら読む。
おれは3回書くより10回読むよ。らくだからね。
30 :
名無しさん@英語勉強中:03/07/01 18:02
>>26 完全に残って無くても、次同じモノを見て、たとえ理解できなくても
「あー、どっかで見たことあるのに…!」
と思えればしめたもの。
そこで「やっぱり覚えてない、俺って駄目じゃん!」って思っちゃったら駄目。
もともと人間の記憶力なんてそんなもんです。
一回やっただけですべて覚えられる人なんて一部の天才だけ。
同じモノを何度も繰り返して頭に定着させていくんだよ。
31 :
名無しさん@英語勉強中:03/07/01 18:44
33 :
名無しさん@英語勉強中:03/07/02 01:03
34 :
名無しさん@英語勉強中:03/07/02 06:09
>>5 速読するには、文の構成が即座に分かる必要がある.
文法はその役にたつ.構成とはS、V、O、Cによる5文型が基本
前置詞+名詞 なんかは文の構成では無いので無視.『』でくくるとか
してみる.すると、文の構成が見えてくる.どの文型かの判断スピードが
早くなれば、速読できるよ.(トータル的には単語力とか必要だが)
35 :
名無しさん@英語勉強中:03/07/02 06:12
続き>
速読ができるようになれば、会話のヒアリング力も上がる.
英語は英語のまま、考える方が実は楽.
英語を聞いて、日本語で考えるのは難しい(頭の回路変換必要だからね)
36 :
名無しさん@英語勉強中:03/07/02 12:25
>>30 I agree with you.
1回やって覚えられなかったって当然なんだよね。
赤ん坊だって何年もかかって言葉覚えるんだから。
赤ん坊よりも効率は悪くなってる分、繰り返すしかない。
他国の人と会話するのが、一番早道だけどね。
37 :
名無しさん@英語勉強中:03/07/02 12:41
受験にだけ的を絞った場合、あまり参考にならないかもしれないけど、
周りを見ていて何年勉強しても伸び悩んでいる人は
○日本語の単語と全く同じ意味の単語が
英語にも必ずあると信じているフシがある
○発音に関して無頓着(=相手の発音にも無頓着)
○あんまり英語の文章を読まない
な人が多い気がするなぁ。
38 :
名無しさん@英語勉強中:03/07/02 12:42
>>36 ただ、一旦母国語を会得して多謝とのコミュニケーションを獲得している以上、
わざわざ他言語で会話する動機付けは、どうしても低くなるね。
外語習得には、自分なりのモテベーションがないと。
受験英語の意義・動機って、案外難しいよね。
>>38 確かに受験英語だけへのモチベーションって難しい。
そういえば、俺に会話を教えてくれた先生の名言は
「私(先生)が楽しんで会話してないときは、生徒も楽しくないし、
楽しく無いと授業も詰まんなくて上達しない」(英語)
って言ってたな。
他の国に行くとか、外国人に接すっしたりすると自然に色んな言葉
を覚えたくなるけどな。
40 :
名無しさん@英語勉強中:03/07/02 20:21
41 :
名無しさん@英語勉強中:03/07/03 02:37
ややヒネた高校生だった私は、
「大学合格した後、誰かに『受験英語なんかじゃダメなのよう』なんて言われたら
こんなに勉強してる時間がもったいなかったと後悔するかも。そんなのイヤ!」
と思い、なんだか異常にガンバってました。
結果、国英二教科の一般推薦に受かり、受験シーズン本番は英会話習ったり
バイトしたりしていました。
今考えるとイヤーな高校生でした。
42 :
名無しさん@英語勉強中:03/07/03 18:18
43 :
名無しさん@英語勉強中:03/07/04 23:14
リーディングは出来た。
でもライティングが出来なかった…
44 :
名無しさん@英語勉強中:03/07/04 23:31
単語覚えるだけなら、正確な発音をすることですな。
発音がロクに分かってないと、ただの26個の組み合わせの文字列になるので
とても覚えられない。
たとえばLとRの差も意識して発音すれば自然と間違いも減るし。
自慢か分からんが、英単語を書いて覚えた事は無い!
赤いシートで隠すアレを通学途中にやるだけ。
やっぱり繰り返しかね。
>たとえばLとRの差も意識して発音すれば自然と間違いも減るし。
それで聞き分けられるようになりました?
ディクテーションやってみると、ぼろぼろです。
[L]も[R]のどちらも聴き取れてなくて、違う単語書いてます。
47 :
名無しさん@英語勉強中:03/07/06 03:16
良スレだ
48 :
名無しさん@英語勉強中:03/07/06 08:57
>>46 LとRを意識して発音してると、LとRが聞き取れるようになってくる。
これ本当。
49 :
名無しさん@英語勉強中:03/07/07 03:29
age
50 :
名無しさん@英語勉強中:03/07/07 04:37
英語嫌いなら他でがんばれ、主要3教科で偏差値で言えば
65.65.50でも偏差値60の大学にはいけるぞ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ