my friend という言い方より、a friend of mine っていう言い方のほうが よく聞くんですが、なので、この場合も my son というより、This is a son of mine のほうが自然だったりしないの? という疑問もあるのですが・・・。
>951さん ええと、ロンではなくパーシーですね。 自分はいま、the order of phoenixを読んでます。
954 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/04 10:31
How are your family? と How is your family? どちらが自然な表現なんでしょうか。 JTBの「ひとり歩きのビジネス英語自遊自在」電子ブック サンプル版を見ていたら、「ご家族の方はいかがですか」 の解答は前者となっていました。 is じゃないの?って 思っていましたが、検索してみるとどちらも出てくるようだし are はイギリス英語だというWebもありました。 文法的 には is のような気がするんですがどうなんでしょう。 また、どちらの例文も極端に検索に引っかかる数が少な かったのですが、そもそもそんな表現をしないんでしょうか。
955 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/04 21:37
How is your family? が自然、アメリカでは。 他は知らん。
956 :
OB ◆My48Vfouj. :04/01/06 05:06
今日は仕事始め。とりあえず、皆さん明けましておめでとうございます。
957 :
OB ◆My48Vfouj. :04/01/06 05:35
>>952 a friend of mineと言うのは、何の脈略も無く自分の友達(の一人)のことを
話題に出すときに使う。でもthis is....と言う場合は、そこに写真やら
本人やらが居てその人に関する情報として付け加えるわけでそういう場合は、
普通はmy friend, my sonだろう。ただa friend of mineに限っていえば、
その後に、その友達のことについて説明を加える場合には、This is ....
の構文にも使われる。例えば、
This is a friend of mine who goes to Tokyo University.
とかI have a friend of mine who ...(俺に友達で・・・というやつが
居るんだけど)なんて言い方もある。でもThis is a son of mine who...という
言い方はあまり聞いたこと無いね。
>>957 I have a friend who...
I have a friend of mine who...
の差が分からないんですけど、教えてください
>>957 どうでもいいことだが、Tokyo UniversityではなくUniversity of Tokyoだ。
960 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/06 15:29
さらにどうでもいいことだけど、 Tokyo University でも全然構わない。 The University Of Tokyo でもいいけど、こちらはちょっと堅めの言い方。 なお後者の場合は the をつけるのが普通。
>>960 東大のことを言ってるんだったら、
正式名称はThe University of Tokyoだって言ってんの。
大学自体がそうやって名乗ってんだから「全然構わない」ことじゃないだろう。
962 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/06 17:03
>>961 だ・か・ら、The University of Tokyo は堅めの言い方だと言ってるだろが。
通称としては Tokyo University で全然構わないし、間違ってもいないの。
役所などの文書ならともかく日常的には実際そちらのほうがよく使われているの。
あんたは、東京読売巨人軍を巨人と呼んだらオカシイというビョーキかなんかか?
963 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/06 17:04
それから、正式名称はあくまでもtheが必要。すっとぼけるんじゃないの。
OBさん、みなさん あけましておめでとうございます。今年もわたしのくだらない質問 に付き合ってやってください。
>>962 >Tokyo University で全然構わないし
何を根拠にこういってるのか知らんが、ちがうんじゃないかな。
Tokyo University はいくつもある。
東大をいいたいなら Univ. of Tokyoといわなきゃいかん、と俺は駒場で習ったぞ。
しかも喩えが適切でない。
「巨人」を「でかい人」と言い換えてはいけないのと同じだ。
967 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/06 21:03
>Tokyo University で全然構わないし >何を根拠にこういってるのか知らんが、ちがうんじゃないかな。 違わない。Uが大文字になってるのがポイントだよ。固有名詞扱いなの。 そんなことをいったら、New York University だって変だって事になるぞ。 ニューヨークにも大学は一つじゃないんだから。 こんなのは常識だよ。巨人の喩えも適切。正式名称は「東京読売巨人軍」 だが、通称は「巨人」。「でかい人」は通称でもなんでもないんだから、 そんな呼び方をしないのは当たり前だろw >東大をいいたいなら Univ. of Tokyoといわなきゃいかん、と俺は駒場で習ったぞ。 東大側が何と呼んでもらいたいかと世間でどういう呼び名で一般に通用するか は別の話。Tokyo University で検索して見ろ。
968 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/06 21:13
それから、もう一つ。 東京には大学は一つしかないんだから、Tokyo University が変だというのなら The University of Tokyo だって変だろ?東京にはたくさん大学があるのに なんで勝手に The をつけるんだよw もっと勉強しれ。
>>967 なんか異様にレスが早いなw
君の常識がどうなっているのか知らんが、
固有名詞で Tokyo University =東大、は間違いだよ。
「固有」の意味分かってる?大文字にしてみても同じ。
あと俺の知る限り New York University は唯一 NYU をさし、
CUNY, SUNY は指さないはずだけど。(これはまちがいかもしれん。)
「正確でない言葉使いとしての口語的表現」というなら納得だがそれは
あきらかに「まちがっている」と呼べる種類のものだ。
比喩に関しては不毛になるので反論はせず釈明にとどめるけど
Tokyo University は一般名詞であって、それは「でかい人」が
一般名詞(名詞ではないが)であるのと同じ、という意味で言ったんだが。
>>968 いわんとしてる事がよくわからないが…。
the University *in* Tokyo のことか?
それとも固有名詞には the がつくかつかないかに法則性はない、
という話か?
あとスレと関係ないので sage 進行がいいんじゃない?
971 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/06 21:54
>固有名詞で Tokyo University =東大、は間違いだよ。 間違いじゃないよ。正式名称は違うけどね。正式名称じゃないから すなわち間違いだというのならその通りだがw >あと俺の知る限り New York University は唯一 NYU をさし、 その通り。地名を冠した{有名大学}は、○○ University という呼び方 をしてもいいというのが一般的な大学の呼び名のルール。 「New York University は唯一 NYU をさ」すとのと同じく、Tokyo University も唯一東大を指すことになってるのだ、世間では。 Tokyo University が、明らかに間違っている表現ならネットに大量にある 使用例や東京大学出版会をTokyo University Press と呼んでいるのを どう説明するのさ?
972 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/06 21:56
>比喩に関しては不毛になるので反論はせず釈明にとどめるけど Tokyo University は一般名詞であって、それは「でかい人」が だから、一般名詞ならUは大文字にしないの。それくらいわかるでしょ? 「巨人」というのも野球チームを指す場合は固有名詞。駒場にある 国立大学をさす意味ではTokyo University も固有名詞。だから、大文字 にするの。
>>971 大体論点は絞られてきたと思うが、
> 正式名称じゃないからすなわち間違いだというのならその通りだがw
まあどうやらこの解釈の違いのようだな。
繰り返すが「正確でない言葉使いとしての口語的表現」ということ。
> Tokyo University が、明らかに間違っている表現ならネットに大量にある
> 使用例や東京大学出版会をTokyo University Press と呼んでいるのを
> どう説明するのさ?
もちろん「確信犯みたいに大量にあるからといって正しいわけではない」
みたいな野暮なことは言わないがw、
Tokyo University 単体で東大を指す使用例を発見できなかったんだが、
よければ例示してください。
それと複合語になる場合は話がちがうよね?
The University Press of Tokyo や The University of Tokyo Press じゃ
英語として変だろ。
あ、通りすがりなもんでちゃんとスレ読んでなかったが、
もう1000行きそうだな。議論は次スレになってからでもいいよ。
>>971 あとこんなにムキになるということは君は「OB」という人なの?
俺は一応卒業生としてきちんとしておこうと思って書いてるだけなんだが。
Tokyo Universityだっていいじゃん。何がまずいの? The University of Tokyoがそんなに好きなら 東大なんて言わないで東京大学と言ってくれくらいにしか見えないんですけど。
>>975 別に君が使いたいなら止めはしないよ。
ただ、自分の使っている言葉について普段から注意を払っているなら
使わないほうがいいよ、といっているだけです。
比喩で議論するのはあまり好きではないが、一応付き合うと
日本語で「東大」は唯一「東京大学」しかささないからそうなんだけど、
Tokyo University といった場合それは「東京の大学」位の意味でしかない。
東京理科大や東工大も Tokyo University と呼べるクラスに属するわけです。
また明日来ますのでもしよかったら、
>>970 や
>>973 に答えてくれると
うれしいです。
>>972 さん
東京の大学、ならa university in Tokyoではないの?
978 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/07 02:11
この議論について、確か、岩波新書から出ているマークピーターセンの「日本人の英語」 か「続日本人の英語」のどちらかに載ってました。本当だよ。
979 :
OB ◆My48Vfouj. :04/01/07 02:43
980 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/07 05:35
981 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/07 05:43
>Tokyo University といった場合それは「東京の大学」位の意味でしかない。
だからこれがまちがいなんだよ。
>>977 のいうとおり、東京の大学、なら
a university in Tokyo。Tokyo University とすると固有名詞になる。
なんせ無冠詞で大文字つかってるんだから。
New York University は「ニューヨークの大学」という意味しかないか?
ちなみに京都大学はKyoto University が正式名称だそうだよ。
The University of Tokyo でないと厭というのは要するに自分だけは
特別扱いをしてもらいたい東大側の傲慢さです。
982 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/07 05:46
>東京理科大や東工大も Tokyo University と呼べるクラスに属するわけです。 そういう大学にはTokyo University of 〜 で表現します。
"Tokyo University" site:edu → 8070件 "University of Tokyo" site:edu → 29000件 のようだが。
984 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/07 08:20
"the University of Tokyo" site:edu 9320件
>>983 それだと
"science University of Tokyo" site:edu 2700件
なんかも入るでしょ。
"the University of Tokyo"が多いのは東大がそう自称してるから。
http://www.u-tokyo.ac.jp/jpn/index-j.html 「でもそれって英語として(アメリカ人の感覚として)おかしいんだよ」
ってのがマークピーターセンが書いてた指摘。
参考
http://www.kyoto-u.ac.jp/ "Kyoto University" site:edu 16000件
"the University of Kyoto" site:edu 319件
広島佐賀北海道岡山東北盛岡 全部京大型ですね
えーと、「巨人」という通称名に反対してナベツネが「読売」と 呼ばせようとしているのと似たようなものかとw
>繰り返すが「正確でない言葉使いとしての口語的表現」ということ。 検索結果からは実際に東京大学で働いてる先生たちの プロフィールなどにもよく使われているけど、これも ただの「正確でない口語表現」なわけですか。
987 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/07 09:00
ていうか、たぶんこれは英語の問題じゃなくて東大側の自意識の 問題でしょ。普通のアメリカ人の感覚で言ったら、固有名詞で Tokyo Universityが普通だと思う。だって、いっぱいある大学の 一つじゃん。だけど、東大の英語名を決めたときの英語の教官は そうは捉えてなかったんだよね。専門学校だった早稲田、塾だった慶応、 あと商業高校だった一ツ橋とかと違って、東大こそが本家本元の大学 なんだって考えてたらしいよ。だから東大の教官が集まって、東大の 正式名称を決めるときにTokyo Universityじゃなくて、the university of tokyoにしたってのを昔どっかで読んだことがある。感覚としては イギリスのサッカー協会のことをFAって呼ぶのと同じなんじゃない。 ほかのやつと俺らは違うんだみたいな。まあ、個人的には、東京工大 の略称がTITだってのが引っかかるんだけど。
>個人的には、東京工大の略称がTITだってのが引っかかるんだけど 近畿大学がKinki University というのもひっかかりますねw
989 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/07 11:46
かなりど〜でもいいことにみんな熱心だね〜。
でも気になってちょっと本調べてみた〜。
なんか
>>984 や
>>987 とはまったく逆のことを言ってるっぽいですぅ。
ほんとに本読んだの?
知ったかぶりって恥ずかしいよ〜〜。
普通のアメリカ人の感覚で言ったら、固有名詞で
Tokyo Universityが普通だと思う。
へ〜〜
君アメリカ人なの?w
990 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/07 11:50
Todai で完璧に通じるよ。 UCLA みたいなもんだよ。 そんなくだらないことより こっちの方がはるかに大事だよ。 「東大に合格した」は何というの?
991 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/07 12:08
>>990 I got admission into Todai!
かな。でも Todai は絶対通じない気がする。
992 :
Freud in U.S.A. :04/01/07 12:11
I pass an entrance examination to die!
993 :
Freud in ??? :04/01/07 12:16
I pass an entrance examination today!
994 :
Freud in ??? :04/01/07 12:23
I pass an entrance examination of a "national university at Tokyo"!
995 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/07 13:02
Yes. It is perfectly normal to say Tokyo University. Actually it is more normal to say that than University of Tokyo! ってアメリカの16歳(♀)が言ってましたけど何か? 日本が好きなだけかもしれないけど、Todaiって普通に使ってきたよ
996 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/07 13:09
>>995 そうだよ。perfectly normal, but not formal.
>>984 うろ覚えで書き込まないほうがいいぞ。
マーク・ピーターセンが言ってたのは、
東大を英語で言うならTokyo Universityでもthe University of Tokyoでもいいが、
正式名称はthe University of Tokyoである、
地名を冠した大学については○○ universityでもthe University of ○○でも
どちらでもいいが、日本の国立大学で正式名称にthe University of ○○を
用いているのは東大だけである、
また固有名詞を冠する大学についてはthe University of ○○は明らかにおかしい、
法政大学の学園祭のジャケットかなんかにthe University of Houseiと書いてあって
変な気分になった、ってことだよ。
998 :
名無しさん@英語勉強中 :04/01/07 15:11
>>995 うーん、まだ大学にも入ってないような日本かぶれの
女子高生の言うことがアテになるとも思えないがな。
What is the definition of proper nouns? って聞いてみそ。
答えられんのじゃないか?
君アメリカ人なの?w
>君アメリカ人なの?W 違うよ。ただ、アメリカ人にthe university of tokyoって 言うたびにtokyo universityって直されるからそう思っただけ。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。