雑談しようよ!!!!!!!!part 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
その7っ!

英語板のことで愚痴を言いたい人、
英語板の住民同士でしゃべりたい人、etc.
誰でもOKですから、あれこれ雑談しましょう。
ただし、無意味なコピペ、ただの荒らし、などはお控え下さいね。

このスレの950さんは次のスレを立てて下さい。

前スレへのリンクは>>2に張ります。
2名無しさん@3周年:03/04/24 14:41
雑談しようよ!!!!!!!!
http://mentai.2ch.net/english/kako/996/996290694.html

雑談しようよ!!!!!!!!part 2
http://mentai.2ch.net/english/kako/1004/10042/1004278523.html

雑談しようよ!!!!!!!!part 3
http://mentai.2ch.net/english/kako/1005/10059/1005913152.html

雑談しようよ!!!!!!!!part 4
http://mentai.2ch.net/english/kako/1012/10121/1012181525.html

雑談しようよ!!!!!!!!part5
http://academy.2ch.net/english/kako/1019/10199/1019995879.html

雑談しようよ!!!!!!!!part6
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1032762016/
3名無しさん@3周年:03/04/24 23:51
>>1
新スレ立て乙彼!
4名無しさん@3周年:03/04/25 01:19
「麗奈」と「三大紙記者」が語るスレ
http://academy.2ch.net/english/kako/1023/10237/1023730491.html
5名無しさん@3周年:03/04/25 02:18
スレ立て、乙。

でも、雑談スレの過去スレを読みたい奴なんかいるのかとフトオモた。
6名無しさん@3周年:03/04/25 08:41
ゴールデンウイークの予定はどうよ。
7名無しさん@3周年:03/04/25 08:44
お前、生意気だな
口の利き方に気をつけろよ
だれに話してると思ってんだ?
知らぬが仏とは言うが、たいがいにしとけよ  
8名無しさん@3周年:03/04/25 08:47
>>7
いろんなスレにそのセリフをコピペすんな。たいがいにしとけよ。
9鼻くそ:03/04/25 09:40
>>8
コピペは2chの鼻だ。くそして寝ろ。
10名無しさん@3周年:03/04/25 09:47
どうせなら笑えるコピペにしろ。お前のはオモシロクナイ。
11名無しさん@3周年:03/04/25 09:48
>>9
HN見て下種さんかと期待したら、センスの無さ見るとちがうっぽい。
12名無しさん@3周年:03/04/25 13:36
>>11
下種の自作自演はセンスないね。
13名無しさん@3周年:03/04/25 18:39
まだ下種のこと知ってる奴っているんだね。
みんな英語板にどれくらいいるの?
俺は1年ちょっとかな。
14麗奈:03/04/25 19:01
>>14
私は3年以上いるよ。


                          .                   ∋oノハヽo∈ |
                                             (^▽^ )/ | 新スレおめでとうございまーす♪
      ノノハヽ                            _  ┌―┬―┬―┬―┬―┐
    ρ(^▽^ )オメー  ノノハヽ          0)コ)二二二二)_)二)≡) |  │  │  │  三三ヨヨ
  □⊇⊂  |      (^▽^ 川<新スレで良かった         >.―┴―┴―┴─┴─┘三ヨヨ
  /"/|/  丿┐   .m=○=mノ)             _-―~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ン.イ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄く
 ///U U//┐   _/_/(「_ノニコ =3 ブロロ  /Θ9    9Θ/ / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 ◎ ̄ ̄ ̄└◎   ( (O)=(__)O)         / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/_/_\_o|___o|___o|__o|___o|/〃~
              ̄     ̄         |ニ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ニ | _゚ノ/0 √0√0 √0√0 √0√ソ/
                             \ニ\ ̄ ̄ ̄ ̄\ニ\ ,ハ_ノ_ノ_ノ_ノ_ノ_ノ/
16名無しさん@3周年:03/04/27 01:24
風呂からあがりますた。いつものように風呂場でオナニーも。
17名無しさん@3周年:03/04/27 01:34
お湯でタンパク固まっちゃうよ
18名無しさん@3周年:03/04/27 01:40
固まっちゃうと何か問題でも?
19名無しさん@3周年:03/04/27 01:43
エポキシ樹脂って言う接着剤を固めるのに、アミン系硬化剤ってのがあるんだけど、
思いっきりスペルマのにおいがします。
ドラム缶に200リットル入りだと、その匂いたるや君らの想像を絶します。
20名無しさん@3周年:03/04/27 02:53
その臭いを女に嗅がせたい。
21名無しさん@3周年:03/04/27 03:33
こないだ同窓会行ったんだよね。
あ、ごめんねいきなり。でも聞いてくれる?
同窓会行ったの。中学ん時の。
でね、中学ん時、ヤンキーグループ仕切ってたヤツもいたの。
なんだか知んないけど俺そいつに好かれててさ、でも俺は恥ずかしいから
やだなぁ〜とか思って避けてたの。
ちなみに30代の同窓会なのね。
んで、そいつに見つからないように静かに飲んでたのね。
でも見つかっちゃって、思いっきり絡まれたの。
なんかもう、いい年こいて昔の武勇伝大声で話してるんだわこれが。
恥ずかしいのなんの。
で、こっからが本番なんだけど、そいつね、中学ん時、
「俺の名前、英語で略したらS.Fなんだぜ!」
とか言ってはりきってたヤツなの。
イニシャルって言えよって、つっこんでやりたかったけど
そんな気力も失せるほどのDQNだったの。
さらに
「こないだの英語、俺40点だったよ〜、サイテーだよ〜」
とか言ってたけど、他の友人曰く
「俺、こないだあいつの答案たまたま見ちゃったんだけど……0点だったんだ……
 俺、0点の答案って初めて見たよ……」
ってなくらいのDQNだったの。
(つづく)
22名無しさん@3周年:03/04/27 03:36
(つづき)
でね、同窓会の寄せ書きに、そいつ一人デカデカと名前をローマ字で書いてんの。
他のヤツが書けなくなるぐらいでっかい字でね。
なんかそれで切れちゃって、
「テメー英語どころかローマ字すらわかんねークセにふざけんな!」
って言ってやりたかったけど、そいつケンカだけは強かったからやめた。
みんなも同じ理由でなにも言わなかったんだろうと思う。
んで、フトそいつの着てるTシャツ見てみると
『CreamSoda』
って書いてあったの。
なんだかピーンときちゃってね
「へえ、お前のそのTシャツかっこいいね。日本語に訳すと『君のためなら死ねる』ってか。やるね!」
言ったあとにハッとした。
いくらなんでもあれから18年もの年月が流れてるし、いくらなんでもローマ字ぐらいは
読めるようになってんだろ…子供もいることだし…
と思った。
23名無しさん@3周年:03/04/27 03:36
(さらにつづき)
でもそいつ
「だろ〜!だから買ったんだよこのTシャツ!お前、さすが俺が見込んだだけの事はあるよ!」
とか言ってんの。
まわりのヤツ必死で笑いをこらえてた。
しかも2次会では、女と見るとTシャツ見せびらかして
「見て見て!これが俺の、君に対する想いさ……フッ」
とか言ってんの。
『creamSoda』って言われてなびく女性がいるわけもなく、撃沈しまくってたけどさ。
いや、なんつーかね、
ローマ字も読めない30代ってどうなんだろ?って思ってカキコしたんだけどね、
いやいや、俺もTOEIC500点台だから偉そうな事は言えへんけど
なんつーか………
うーん………
えっと………
ま、まぁ、英語なんか出来なくっても生きてはいけるって事で!
あんまし英語に気合い入れてんなよ!この板のみんな!

………
24名無しさん@3周年:03/04/27 04:48
↑スッキリしたか?良かったな身近に見下せるバカがいて。
25名無しさん@3周年:03/04/27 05:14
English板の名無しはJane/John Doeにしよう!
26動画直リン:03/04/27 05:18
27名無しさん@3周年:03/04/27 23:02
そういえばなぜ名無しが変わらんのだ?
せっかく投票したのに。
28名無しさん@3周年:03/04/27 23:09
馬鹿のわがまま
提案しといて反故にしてんの
2927:03/04/27 23:41
>>28
そうか、サンクス。
30名無しさん@3周年:03/04/28 00:38
反故って何か教えてくれないと寝れないぞ。
>>27
よって、名無しのPerfect Speaker of Englishは、私になった。

だが、なぜか

He who hates me follows me.

みたいな状況になった(笑)。
32名無しさん@3周年:03/04/28 10:49
正解!
もう一度かけて!
おねがい。
33呼び出し人:03/04/28 12:55
各板から有名固定を呼んでくるスレ
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1051496845/

来てください。
34名無しさん@3周年:03/04/28 13:48
英語板の有名固定って例えば誰?
35名無しさん@3周年:03/04/28 17:58
ポーツマスが1部リーグV決めたね。
でも、川口は出番なし…。
やっぱリゴールキーパーは言葉がちゃんと話せないと無理か…。
う〜ん、川口頑張れ!
36名無しさん@3周年:03/04/28 19:48
>>34
今いるのラサールくらいじゃね?
37名無しさん@3周年:03/04/28 22:51
俺は、2ch来てまだ3ヶ月くらいだけど、昔はもっと賑わいがあったの?
「どうして英語板はさびれてしまったか」みたいなスレまであるみたいだし。
有名コテハンがたたかれていなくなってしまったのでしょうか。
昔の状況に詳しい方、教えてください。
38名無しさん@3周年:03/04/28 23:14
雰囲気はずいぶん変わったけど、
寂れたわけじゃないと思うよ。
昔はコミュニティー的な感じがあったけど、
ずいぶん大きくなったから、東京砂漠的寂しさだと思う。
39名無しさん@3周年:03/04/29 09:51
>>37
英語板に来ている人のレベルがどんどん下がってきている。
昔は700以下のTOEICの点数を書き込むような奴はいなかったし
そんな点数怖くて書き込める雰囲気でもなかった。
TOEIC900無いと厳しい雰囲気だった。
勉強法やTOEIC、英会話スレ等レベルの低い人向けのスレ乱立して
レベルの高い人が去っていった。
(有名固定を叩く人も去ってった原因だが。)
まあこれから英語頑張りたい人には悪くないスレだから
今はそういう人で英語板は賑わっている感じだね。
40名無しさん@3周年:03/04/29 10:20
そうかな。最近上級者でも上の方の人がごろごろいたけど。
41名無しさん@3周年:03/04/29 10:42
>>34
英検スレに三大死鬼捨が今でもトリップ付きで出没する。
たまにその亭主も同一トリップで現れる。
(誰もが自作自演の一人二役だと思ってるが、
面白いのでみんなわざと黙ってる。)
42名無しさん@3周年:03/04/29 13:52
固定ハンで自分でスレ立てて責任持って頑張れる人って
ラサール以外いないね。
43名無しさん@3周年:03/04/29 19:50
預言者さま。。。
44名無しさん@3周年:03/04/29 19:51
預言者さま。。
45名無しさん@3周年:03/04/29 19:53
預言者さま。なにかお言葉を。
46 :03/04/30 07:30
>>37だけど、いろいろ情報ありがとう。
コテハンの人自体あんまり見かけないなあ。
47名無しさん@3周年:03/04/30 13:47
2ch全体の人口が劇的に増大したのだから、大衆化という名の低レベル化は当然のこと。
たった1年前と現在のアクセス数を比較しても軽く10倍以上に増えてる。
悪貨が良貨を駆逐したんだろ。
それもまた2ch。
48名無しさん@3周年:03/04/30 13:50
,.ゞ :,,ヾゞヾ;ゞゞノヾゞ:ヾヾ  ゛ゞ.ヾ     ゞヾゞ;ゞゞヾ  ゞ;ゞ      `
ゞ:ヾゞ゛;ヾ;ゞ  ,',;:ゞヾゞ;ゞヾ.:     ヾ:ヾゞヾ., .ゞヾゞ;ゞ   ヾ;ゞゞ;ゞ `  ``
,,ゞ.ヾ\\ ゞヾ:ゞヾ ノノ ゞヾ .  ゞヾ ゞヾ  .ゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ    `
ゞヾ ,,.ゞヾ::ゞヾゞ:ヾ ゞ:.y.ノヾゞ..ヾ .ゞ,'ヾ  ゞヾゞ ;ゞヽ,.ゞ:,,ヾゞヾ;ゞゞ;ゞゞヾゞ;    `
ゞヾゞ;ゞゞヾゞ;ゞiiiiii;;;;::::: イ.ヾゞ, .,;  ゞヾゞ___// ;ゞ   ゞヾゞ;ゞ  ヾ;ゞゞ;ゞ    `
ゞヾ   ゞ;ゞ iiiiii;;;;;::::: :)_/ヽ,.ゞ:,,ヾゞヾゞ__;::/      ゞヾゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ
  ゞヾゞ;ゞ   iiiiii;;;;::::: :|;:/    ヾ;ゞゞ;ゞ               `            `
ヾ;ゞゞヾ;ゞゞ |iiiiii;;;;::: : |:/ ヾゞ        `   ,
  ヾ    |iiiii;;;;;::::: ::|       `   `         `    ,    `     `
  `     |iiiiiiii;;;;;;::: :| `    ┌─┐`            `
 `      ,|コiiiiiii;;;;;;:: :| `    │ネ│      `    `
   `   |ii,iiiiiii;;;;;;::: ::| `  │オ│   ,               `           `
      ,|iiii;iiii;;;;:;_ _: ::|    │麦│ `         ,            ,
 `    |iiii゚i;;;;;((,,,)::.:::|     │誠│` 願わくは花の下にて春死なん その如月の望月の頃
`  `   |iiiiiiii;;ii;;;;;~~~:|     │一│       `    `  ,  `       `
,       |iiiiii;iii;;;;i;;:: ::::::|   │之│`     `             ,
   `  |ii゚;iiiii;::;:;;;;::: ::::|    │墓│`                        `
,,.,.. ,..M|M|iMiiii;;ii:i;;:;i:i;;::;:|M,┌┴─┴┐.M|M,... ,,,.,.. ,.... ,,,.. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.,...,.. .. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,
49名無しさん@3周年:03/04/30 13:53
 
50名無しさん@3周年:03/04/30 16:20
そろそろネオ麦茶事件3周年記念だな。
2チャンネラーにとって忘れられないあの事件から、もう3年か。
51名無しさん@3周年:03/04/30 23:50
何かインパクトのある事があったの。その事件ってどんな事件なの?
52名無しさん@3周年:03/05/01 00:23
>>51
2ちゃんねるにこういうスレ立てた事件。

佐賀県佐賀市17歳・・・。
1 名前: ネオむぎ茶 投稿日: 2000/05/03(水) 12:18

ヒヒヒヒヒ
53 :03/05/01 04:09
>>52
なるほど。サンクス。これはバスに関係してるあの事件だな。
どこの板にスレ立てたんだ?はっきり予告してたのか?スレがどういう流れで
展開してったのか、よかったら教えてくれ。
54名無しさん@3周年:03/05/01 04:12
55名無しさん@3周年:03/05/01 04:19
俺はその頃は2ch知らなかったな。
56名無しさん@3周年:03/05/01 04:23
2chで犯行予告したヤシが新宿に現れたやつとか
ネコ虐待が2ch関連だったということしか
知らんな。
57名無しさん@3周年:03/05/01 05:39
>>54
今、全部読み終わった。彼が2chの常連だったことは知ってたけど、自分でスレを
立ててたとは知らなかった。スレが読めるとは思ってなかったよ。
正直読んでて、鬱って感じだった。情報サンクス。
58名無しさん@3周年:03/05/01 07:49
まぁ、2ちゃんねらはみんな似たようなもんだろう。
59名無しさん@3周年:03/05/01 08:58
>>54
俺も全部読んじまったよ。
そう言えばあのころはまだレス1000の制限はなかったんだなあ。
確かにENGLISH板にもちょっと常軌を逸したやついるし。2chってステキ!
60名無しさん@3周年:03/05/01 09:39
まあ知らない間に犯罪者や有名人と対話してることがあるのが2chだからな。
そこが2chの魅力だな。

61名無しさん@3周年:03/05/01 11:56
ちょっと英語が話せる人に対して
「すご〜い!
「かっこい〜!
「どうやったら話せるようになるの〜?
「教えて〜!」と軽々しくゆうな!
まず自分で努力してみれ。どうせしないんだろうけどな
62名無しさん@3周年:03/05/01 13:38
>>61
言ってることわかるなあ。
「私、英語しゃべれないから」っていう奴もなんか違う。そりゃ、しゃべれない
だろうよ、勉強してないんだからって思うよ。そういうこと言う奴って高校レベル
のこともわかってない奴が多い。”しゃべれる”っていう言い方もカチンとくるな。
そんなお手軽なもんじゃないだろ。”話せる”って言え。
63名無しさん@3周年:03/05/01 21:28
( ゚,_・・゚) Buh-buh
( ゚,_・・゚) Buh-buh
( ゚,_・・゚) Buh-buh
( ゚,_・・゚) Buh-buh
( ゚,_・・゚) Buh-buh
( ゚,_・・゚) Buh-buh
( ゚,_・・゚) Buh-buh
( ゚,_・・゚) Buh-buh
I am broken to have smoken.( ゚,_・・゚) Buh-buh
( ゚,_・・゚) Buh-buh
I am broken to have smoken.
( ゚,_・・゚) Buh-buh
( ゚,_・・゚) Buh-buh
I am broken to have smoken.
64名無しさん@3周年:03/05/01 23:10
桁の多い数字の聞き取りが苦手です。
音を聞いてもリアルタイムでそれを頭の中で数字に変換できない。。。
やっぱ慣れしかないのかなぁ。。。
65名無しさん@3周年:03/05/01 23:11
・・・っていま流れてるNHK第二ラジオの英語ニュースぐらいの速さならまだなんとかなるけど
AFNとかぐらいの速さになるとむりぽ。。。
66名無しさん@3周年:03/05/02 01:11
慣れの問題だと思うけど、算数とか数学に強い奴の方が感覚的にパッと理解できる
のかもと思う。
67名無しさん@3周年:03/05/02 02:06
>>64
私は英語のみならず日本語でさえ数字関係はアタマの中真っ白になります
でもmillionはゼロが六つって覚えてから少し分かるようになったかな
68名無しさん@3周年:03/05/02 02:25
数だったら10の何乗倍すれば良いだけだから、慣れることはできそうだけど
フィートとか華氏とか一生無理だろうな
69名無しさん@3周年:03/05/02 02:38
>>68
フィートとかインチとかいい加減になくなって欲しいよなぁ
パウンドとかもね
70名無しさん@3周年:03/05/02 02:44
ヤツらは1ガロンの水が何ポンドの重さとかいちいち計算するのかな?
それとも暗記してるのか? どうしてるんだろう。
71名無しさん@3周年:03/05/02 08:17
>>64
単位が違うからな。
一万を十千と理解していくのはまた日本人の数字感覚から
ズレてるわけだし。
あと、情報源は忘れたけど、数字を母国語並みに使いこなして
いくっていうのは外国語の能力の中でも、かなり大変な能力だと
聞いたことがある。(適当に検索すれば見つかるかも。)
いずれにしろ、数字の聞き取りっていうのは大変だよね。。

>>69
メートルの方がマイナーなんじゃなかったっけ?(曖昧ですまん)
華氏なんかピンとこないよな。
変換式を覚えようともしてないが。。
>>70
ガロンとポンドってそのまま置き換えられるものじゃないのか。
日本の度量衡だとそのまんまで済むもんな。
72名無しさん@3周年:03/05/02 09:10
マイルだのパウンドなど言ってるのは、イギとアメだけ。
メートールの方がメジャー。
73名無しさん@3周年:03/05/02 11:03
>>67
>でもmillionはゼロが六つって覚えてから少し分かるようになったかな

アメリカ英語とイギリス英語で違うだろ。
74名無しさん@3周年:03/05/02 11:05
>>73 ヲイヲイ本当に違うと思ているのか?(藁
7573:03/05/02 11:06
millionまでは同じだけどそれ以上ってことね。
76名無しさん@3周年:03/05/02 13:07
          , ⌒⌒\
         ((ll.l__ll))) .)
         ((l ロ-ロl)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ヽ ∀ノ    <
           (    )    │もうすぐ3周年だなぁ・・・
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ | │
     / □     / /| │
    /      □ / /  |  \___________
  / ∧ ∧     / /
/__(  ,,)__/ / ┌─────────
|| ̄ ̄/  | ̄ ̄||/  < みんなは麦茶のこと忘れちゃってるでしょ。
||   (___ノ   ||     |
  σ             └─────────
77名無しさん@3周年:03/05/02 18:22
>>72
イギリスはメートル法に移行しているはずでは?
78名無しさん@3周年:03/05/02 19:07
>>77
詳しくは知らないけど、華氏とか、ポンドとか日本(または世界)と違うのは
アメとイギだったと記憶してる。自信なし。
79名無しさん@3周年:03/05/02 22:56
現在、ヤードポンド法にしがみついているのはアメリカだけで、
イギリスはメートル法への切り替えのため、公式の書類には
両方表記している・・・ って、聞いたけど、イギリス在住の人の
情報とかない?

(ググってみようと思ったけど、昨晩からなぜか google につながらない。
どうも、プロバイダのDNSの様子がおかしいなx)
80名無しさん@3周年:03/05/03 00:07
>>79
>>78
イギリスでも実生活のレベルではそんなに切り替わってないと思う。日本でも土地の大きさ表すのに
「坪」使ってるでしょ。そんな感じじゃない?
ちなみに「ヤードポンド法」はイギリスではimperial measuresとか言う。
81名無しさん@3周年:03/05/03 10:39
This is a pen .
なんて実際あんまり使わないよな。

This is the pen なら
有名作家が使ったペンをこのオークションに出品します。
これがそのペンです。
って時に使うかもしれんが。
82名無しさん@3周年:03/05/03 10:49























83名無しさん@3周年:03/05/03 11:56
ミリオネア、100万(US$)長者
日本語だと、億万長者。偶然の一致。
84名無しさん@3周年:03/05/03 18:47
【佐賀】バス乗っ取り事件から3年
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1051832125/l50
バス乗っ取り事件から3年

 西鉄バス乗っ取り・殺傷事件から三日で三年。再発防止へ向けて県内では
様々な機関の取り組みも進み、不登校やひきこもりの相談体制も整備されてきた。
 県警は、二〇〇〇年十月から、少年総合相談センターを開設。
昨年は二百九十一件(対前年比十五件増)の相談が寄せられた。
「非行」「しつけ」に関するものが最も多く、保護者からの相談が八割弱を占める。
県警少年課は「件数はほぼ横ばい。保護者のニーズが高い」と話している。

 藤林武史前県精神保健福祉センター所長(44)は「孤立せざるを得なかった
ひきこもりの親や本人が相談できる行政窓口のほか、フリースペースなどの
民間資源も整備されてきた」と話す。

 藤林さんは被害者のケアに携わったことなどが評価され、四月から、
福岡市こども総合相談センター所長に就任した。警察や学校、民間団体と
連携して被害者支援に当たった後も、緊密な協力関係が続いている。
「不登校からひきこもりへつながらないために、どうするかが課題だ」と訴える。

 県精神保健福祉センター(小城町)は、昨年七月から、ひきこもりの親の集いを
月一回開いている。十人程度が参加し、自由に話をしている。
「来てよかったという人が多い」と同センター。今年度は毎週第二火曜日に開く。
85名無しさん@3周年:03/05/04 00:49
AFN入る地域教えれ
漏れは博多だが入らん
佐世保基地と岩國基地に挟まれたトコなのにな。
横浜にでも引っ越すかな。
86名無しさん@3周年:03/05/04 05:23
>>85
俺の住んだことのあるところで言うと。。。
東京都足立区:入る
東京都狛江市:入る
大阪府茨木市:入らない
兵庫県西宮市:入らない

ってアタリマエかw
87名無しさん@3周年:03/05/04 17:48
辞書スレのリンク集ができました。
適当に使ってください。
よろしこ。

http://tokyo.cool.ne.jp/english2ch/
88名無しさん@3周年:03/05/04 20:13
>>83 「億万」って単位がないのがちょっと完全一致ならず。

日本語を「億長者」とでもしないとね。
89名無しさん@3周年:03/05/05 06:35
かつては「百万長者」と言ったものだ。
90名無しさん@3周年:03/05/05 06:53
>89
そうですか.それは予想も付きませんでした.
910 ◆Upy4wcs9SI :03/05/05 08:58
なにからなにまでごめんなさい。そうしてみます。
92名無しさん@3周年:03/05/05 11:56
>>81
誰も使えとは言ってない。
93名無しさん@3周年:03/05/05 15:25
>91
氏ね
94名無しさん@3周年:03/05/05 18:00
>91
バーカ
950 ◆Upy4wcs9SI :03/05/05 19:21
違っていたようだ。
96名無しさん@3周年:03/05/05 20:53

しいんはぼいんかも
97名無しさん@3周年:03/05/05 21:02
死因はボインかも
98名無しさん@3周年:03/05/05 23:04
いまどき
This is a penから始まる教科書ありませんけどね。

中学英語を批判する人って必ず「じすいずあぺんなんて現実では使わないよう」
と小鼻をひくひくさせて得意げに言いますよね。

もっと今の教科書を読んでから批判してほしいです。


99名無しさん@3周年:03/05/06 00:25
よく受験英語は「古い英語」で良くないって聞くけど、
実際はどんなもんなの?
今の日本人の感覚からすると。

やっぱり、漱石や鴎外みたいに格調高くて意味分かるけど、
今はだれもこんな言い方しないレベル?
たとえば「細君」とか「余は閉口した」みたいな言い回し。

もしくは「奥の細道」くらいに、意味は何となく伝わるけど、
詳しくはわからんような感じ?
100名無しさん@3周年:03/05/06 00:31
>>85
AM放送の1575khzが岩国、佐世保は知らない。
101名無しさん@3周年:03/05/07 00:22
外人好きの女って、日本の男をシカトする傾向にあるよね。
特にブス女。
まじウザイ。
102名無しさん@3周年:03/05/07 00:40
>>101
シカトされてるなら、ウザくないはずでは?
103名無しさん@3周年:03/05/07 00:44
>>101
あいつら男にモテないのを
「日本人の男は女を見る目がない」
と、自分に都合のいいように受け取って
現実から逃げてるだけ。
むしろ可愛そうな人種だからほっといてやれ。
104名無しさん@3周年:03/05/09 19:04
この季節に3日も風呂入んないと、さすがに自分自身がスッパイにおいがするな。
105名無しさん@3周年:03/05/09 19:06
>>103に同意。
106れいな:03/05/09 19:16
ところで、教科書がThis is a pen.からはじまることの何が
悪いんですか?
 Call me Sue.から始まると何が素晴らしいんでしょうか。
楽しい、だけ? でも楽しいだけでは英語は身に付きません。
勉強することが楽しい、は身に付くけど、そうじゃなくて、
授業を受けるのが楽しい、では身に付かないんですよ。
107名無しさん@3周年:03/05/09 19:19
ほんとに麗奈さんなの?
108れいな:03/05/09 19:22
 どういう意味ですか?言ってる内容、どこかへんですか? 変だと思っ
たら率直にいってくれたら嬉しいです。
109名無しさん@3周年:03/05/09 19:26
Call me Sue.は命令文だろ。アホか。
110名無しさん@3周年:03/05/09 19:27
いや。内容はぜんぜん変じゃないと思う。
111れいな:03/05/09 19:35
>>109
だから? それが中1の一ページに出てくるのがどんなふうに素晴らしいの?
112れいな:03/05/09 19:36
>>110
 そうですか。 かなり久しぶりにここに書き込んでます。
>>111の訂正。
 1ページ→unit1の、1ページ目
113名無しさん@3周年:03/05/09 19:37
>>106
教科書が This is a pen. からはじまるのは問題あるよ。
be動詞を使った文章からはじめると、生徒はbe動詞の意味を
「〜は〜です」と誤解する。
そうすると「私はりんごが好きです。」という文章も
I am like apples. では、なぜいけないのかわからなくなる。
さらには頭で理解できたとしても瞬時の反応ではまた
I am と口をついて出てしまうしね。
英語のSVを骨格とする文の構造を生徒に体化させるためには
一般動詞の文からはじめるのが妥当だと思う。
114名無しさん@3周年:03/05/09 19:52
>>113
実際、『英語の is は、日本語の「です」という意味なんだ』と、
間違って理解してしまった犠牲者は、日本に数千万人いると思う。
115名無しさん@3周年:03/05/09 20:02
誰にも習わなかったけどそんなこと一度も思わなかったけど
116名無しさん@3周年:03/05/09 20:08
俺がスッパイ体をおして書き込んでから盛り上がってんな。

『英語の is は、日本語の「です」という意味なんだ』俺もこう理解してるうちの
ひとりかな?isは前と後ろをイコールで結ぶ記号だと教えればいいのか?
117名無しさん@3周年:03/05/09 20:08
この板にときどき出る中学生の質問でも、
「どうして He isn't play baseball はダメなの?」なんてのがあるね。

(でも、今の中学は This is a pen. を最初に教えてはいないはず)
118名無しさん@3周年:03/05/09 20:10
>>116
ご名答。まさに、Linking Verb というヤツです。
119名無しさん@3周年:03/05/09 20:11
”れいな”っていかにもヴァカっぽい名前だな。
120名無しさん@3周年:03/05/09 20:13
>>116
ほんとを言うとイコールとも言えないんだけどね。
He is a student. の右辺と左辺は交換できないでしょ。
でも中学生に教えるにはとりあえずイコールと言うしかないとは思うけど。
121名無しさん@3周年:03/05/09 20:14
>>116
うん。「=」マークのようなもの。be と同じ意味ではないけど、
seem なんかも、同様な役割をしますね。
122名無しさん@3周年:03/05/09 20:33
>>106
>ところで、教科書がThis is a pen.からはじまることの何が
悪いんですか?

「これはペンです。」だよね。先ず第一に、ペンというものを知らない
人はこの世に非常に少ないだろ。だから、「これがペンである」ことを相手に説明
しなきゃいけない状況なんてほとんどありえない。使える状況は少ないし、例文と
してある意味不自然といってもいいくらいだろ。This is .....という文型を
教科書に載せるのなら、penの部分をほかの名詞にしないと。
例えば、This is your bedroom.なら、日本にホームステイしたアメリカの
女のこにホスト側の日本人が言うセリフとしてあり得るし、自然だ。

同じような理由でCall me sue.は実際にあり得る表現だし、日本人が外国人に
自分のことをこう呼んでくれと言う時によく使うから、実用的だといえるんだろ。
外国人と初対面した時にはまず、お互いの名前を言うわけだから、中一の教科書の
1ページ目に出てくる表現として適当ということだろう。要するに”使える表現”
なわけよ。This is a pen.と、外国人に説明する機会はほとんど無いと言っていい。
一見ウンコの形をしてて、実はペンというものを外国人に説明する時は
This is a pen.は使えるんだと思うけど。
1232時間後はスッパクナイ。:03/05/09 20:38
みなさん、回答どうもありがとう。

>He is a student. の右辺と左辺は交換できないでしょ。

そうだな。ひねくれた生徒や、文法に敏感な生徒ならツッコミをいれてくるかもしれないな。
124名無しさん@3周年:03/05/09 20:39
勘弁してくれよ
125れいな:03/05/10 01:32
>>113
 be動詞からはじめるのは今も変わってませんよ。 
 たしかに私も一般動詞で勉強をはじめると効率が良いのでは、と思ってちょっと
前にもその提案をして大学受験板に参加し始めたんだけどね。
 でもそれはThis is a pen. という問題じゃないと思いますね。
 今の教科書もbeからはじめている。そこにNice to meet you. Call me Sue.
などが加わってるだけでね。問題集もたいていそうなってる。だから、なにか理
由があるんじゃないかと思ってね。
 でもあなたがいうような理由で言うなら、単純なところから説明して、仕組みを
わからせる必要がある、という意味でいうなら、今の教科書より昔の教科書のほう
が優れていた、ってことになりますよね。
 1960年代から学校教科書はどんどん質が悪くなってきた、というのはよくいわれ
てることです。文部省の役人達は試行錯誤してよくしようとしてきたはずなのに。
126れいな:03/05/10 01:33
 >>123
それはあくまでも a …という不定冠詞が付いている名詞だからです。
意味的に無理なだけで文法的に無理なわけではありません。
127れいな:03/05/10 04:05
>>122
 だけどそういうやりかたは、歌の歌詞をそのまま覚えるのとおんなじで、
自分で表現する力にはつながらない気がするんだよ。
やっぱり仕組みをまずわかって、それからいろんな表現を覚えていけば
いいような気がします。

 isをであるとおしえれば少しマシにならない? 教えるときに丁寧語の
ですますじゃなくて、・・・である、といういみよ?とおしえればいい。

 だけど実際beはほとんどが意味を補語に預けていて、それ自体に意味がないので、
やっぱりある程度一般動詞でSVに慣れてからbeを言ってもだいじょうぶな気がする。。
なぜいつもbeから先に教えるのでしょう。
128名無しさん@3周年:03/05/10 17:34
考えてみりゃあ、今週は一回もオナニーしてないや。俺は溜まった感じっていうのが
全然ないから、やらなきゃやらないで平気なんだよな。
129名無しさん@3周年:03/05/10 18:45
>>128
20代で本当にそうだとしたら、仙人と呼ばせていただく。
130名無しさん@3周年:03/05/10 21:24
10代の頃から、溜まってるから出したいという感覚はなかったけど。
試しに10日ぐらいオナニーしないとどうなるかやってみたけど、全然出したい
って気持ちにはなんなかった。普通はそれぐらい我慢すると夜も眠れない
ぐらいなんかな。キンタムが小さいから精子の製造能力が悪いんかなあ。
俺、大丈夫なんか??意見を聞かせてくれ。

溜まってる感覚はなくてもオナニー自体はキモツィーからやらないことは
ないけどな。
131129:03/05/10 21:43
>>130
10代のころって「穴があれば入れたい」って時期でしょ?
だからやっぱりキンタムが小さいのかもしれないね。
でも女の子にほとんど興味を示さない男っているみたいだし、
やろうがやるまいが楽しく生きていければ無問題だし、
心配ないと思うよ。君、とっても性格良さそうだから
すばらしい人生を送ると思う。応援するよ。
132名無しさん@3周年:03/05/11 01:52
いつのまにかこんなのができていたので
http://www.2log.net/
こんなのを作ってみました
http://edu.2log.net/english/
誰もこないのは寂しいのでとりあえず宣伝〜   あまり更新しないとは思うけど。
133名無しさん@3周年:03/05/11 04:48
134 :03/05/11 19:05
>>131
元気付けられてるんだか、煽られてるんだか。
穴があったら入れたいという感覚はわからん。性機能が弱いってことかもしれん。
とりあえず、サンクス。
135名無しさん@3周年:03/05/13 22:48
いや、だからもう中学教科書にThis is a pen
は出てこないんだってば。ニュークラウンだと
"Hi! I'm Kumi"
が最初に出てくるBe動詞。

日経の雑誌で全中学教科書を分析して最初に登場する
Be動詞を調査してた。
This is a penなんて1つもなかった。
いつまでも
「中学教科書が駄目」な理由でジスイズアペンを挙げてる人がいるの
どういうことよ。
136名無しさん@3周年:03/05/13 23:13
トムの車は赤い。
137名無しさん@3周年:03/05/13 23:26
ボブは歩いて学校に行きます。
138名無しさん@3周年:03/05/13 23:28
英語板住民でJ-GAMEでもして遊ばない?
大富豪しようよ!
139名無しさん@3周年:03/05/13 23:31

↑オンラインゲームのことね。
140名無しさん@3周年:03/05/14 22:40
英語板住民は何才で童貞/処女を失ったのかなぁ。
おいら、もうすぐ20才童貞。鬱…。
141名無しさん@3周年:03/05/15 00:07
>>140
英語とセックスの関係を100ワード以内で述べよ。(20点)
142名無しさん@3周年:03/05/15 00:17
>>141
つまらない。
143名無しさん@3周年:03/05/15 00:31
>>142
( ´_ゝ`)フーン
144名無しさん@3周年:03/05/15 00:44
20才童貞は遅いほうかも知れないけど、珍しいというほどではないと思う。
145名無しさん@3周年:03/05/15 05:06
偏差値の高い高校にいってる奴の童貞率は高い。DQN学校の童貞率は割と低い。
女の処女率にも同じことがいえる。大学についても同じことがいえる。
DQN高校生は、男も女もハアハアすることしか頭にないからなー。

>>140は童貞そのものを悲観する必要はないだろ。焦る気持ちはわかる
けどな。まずは女のコと会話して友達になっていろんなこと話して楽しめ。
もうやってるか。
146 :03/05/15 23:47

BoAの新曲の「Shine we are」って意味のある英語なの?
147名無しさん@3周年:03/05/16 07:28
ソースが確実です。
コピペ推奨おながいします。


[グラフで見る] 国籍(出身地)別 不法残留者数の推移
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9732/foreigners_criminals.gif


出典:法務省入国管理局「国籍(出身地)別 性別 不法残留者数の推移」
http://www.moj.go.jp/PRESS/020322-1/020322-1-1.html

148_:03/05/16 07:30
149名無しさん@3周年:03/05/16 16:05
じゃんけん・・・・・
150名無しさん@3周年:03/05/16 16:06

ぽん!!!!!!!!!!!
151名無しさん@3周年:03/05/16 16:07
やったね!!!

152名無しさん@3周年:03/05/16 16:07
フィーバー!!!!!!!
153名無しさん@3周年:03/05/17 02:31
みんな一日にどれくらい勉強してる?
154名無しさん@3周年:03/05/17 02:39
>>153
ラジオ、テレビの講座は抜かして英語の勉強は1時間くらいです。
155名無しさん@3周年:03/05/17 02:42
>>154
テレビも見てるんだ。
トータルだと結構やってるんだね。
156名無しさん@3周年:03/05/17 02:44
>>154
さぁ、どうでしょうか。
英語の勉強は趣味の1つなのでそれほど真剣に勉強してるわけではありません。
だから、テレビとラジオの講座はほとんど娯楽として楽しんでいます。
157156:03/05/17 02:45
間違えました。156は>>155さんへのレスでした。
158名無しさん@3周年:03/05/17 02:48
なるほど。
あんまりテスト関係を受けたりとかは
しないってことですかね。

ところで私、香取信吾の番組いつも見逃すんですよね。。
見てみたい気もするんですけどね。w
(語学番組じゃないかもしれませんけど)
159156:03/05/17 02:55
>>158
その通りです。英検もTOEICもTOEFLも一度も受けたことがありません。
ここの板では珍しいかもですね。
それから、スマステ2(香取信吾の番組)は、面白いですね。
でも土曜の夜は遊びに行って見逃すことが多いです。
160名無しさん@3周年:03/05/17 03:02
>>159
多分、156さんみたいな人が、ふっと何気なくテストを受けてみたら
結構簡単だった・・・っていうパターンの人なんでしょうね。w

>見逃すことが多いです。
涙の共感。w
私は殆ど見たことない。
日曜日の10時くらいなら・・・とか思いますけどね。w
161156:03/05/17 03:10
>>160
たまにいろいろなテストの問題を見てみたり解いたりしてみることはあります。
でも、私は根本的に語彙力が足りないみたいです。
こつこつ単語覚えるような勉強をしていないからだと思います。

スマステ2、明日というか今夜放送ですよね。
でも、日比谷公園のアフリカフェアに誘われているのでそのまま
遊んでしまいそうです。ホント日曜日に放送して欲しいです。
162名無しさん@3周年:03/05/17 03:16
>アフリカフェア
とは一体・・?w

しかもビデオに撮ろうとまでは思わないんですよね。
これがまた・・・。w>スマステ
163名無しさん@3周年:03/05/17 03:25
>>162
正確には、アフリカンフェスタでした。
ttp://www.bp84.com/~africa03/

日比谷公園であるイベントですね。ちょっと楽しそうです。
それから私ビデオ持っていないんです。
今どき珍しい?あまり欲しいとも思わないんだけど。
164名無しさん@3周年:03/05/17 03:28
しかし、スマップっていつまでも人気あるね。
スマップがかんばってるから後ろがつかえてデビューできないんじゃない。
タッキーとかほかのグループとか。タッキーと翼タソも一時的なユニットなんで
しょ。よく知らんけど。

キムタクの写真集も30万部売れてんだっけ?昔はケコーンしたら人気が落ちる
のが当たり前だった気がするな。

スマップのどこがいい??????
165名無しさん@3周年:03/05/17 03:31
>>163
雨天決行みたいですね。w
でも明日は晴れるといいね。

アフリカのアーティストって全然知らないけど
民族音楽みたいなのかね?
楽しんできてくださいね!
166名無しさん@3周年:03/05/17 03:32
お騒がせタトゥー、ついに連行される!

ロシアの人気女子高生デュオ「タトゥー」が、16日未明(現地時間15日)、
モスクワ・赤の広場で新曲プロモーションビデオ(PV)を撮影中に無許可撮影として
大統領警備隊に連行された。
この模様はタトゥーを取材していたフジテレビ系情報番組「めざましテレビ」が撮影しており、
同日朝、独占映像として放送した。
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11141

っていうかエロすぎ・・・
167163:03/05/17 03:33
>>165
ありがとう。もしよかったら遊びに来ませんか。
いろんな国の人と話をするのって楽しいですよ。

では、そろそろ休みます。おやすみなさい。
168名無しさん@3周年:03/05/17 03:36
>>164
私は♂ですが、スマップは嫌いじゃないですよ。
(あまりジャニーズに詳しいわけではないけど)

なんか中居君は今年かなり納税したらしいね。

>後ろがつかえてデビューできないんじゃない
光GENJIとか昔人気あったのに今じゃサッパリだもんね。w
ちょっとお笑いの領域に上手く入り込んでるからとかじゃないか?
ナイナイの岡村がアイドルがお笑い畑に入ってきたら
こっちは商売上がったりだ、みたいなことを昔ラジオで言ってた。w
169名無しさん@3周年:03/05/17 03:38
>>167
おやすみなさい。
ちょっと一人では雰囲気に馴染めなさそうな気が。w

170名無しさん@3周年:03/05/17 03:42
>>166
リンク切れてない??

ところでタトゥーって一発屋になりそうな気配じゃない?w
↑音楽的には。。。
私が高校生当時に流行ったスキャットマンとかドゥビドゥビ
みたいな感じになりそうな気がしますです。ハイ。w
171名無しさん@3周年:03/05/17 03:44
確かにジャニーズはお笑い路線にまで進出してるな。
中居は儲けてていいよな。司会もやってるし。
172名無しさん@3周年:03/05/17 03:49
>>170
ネタだったんじゃないのか。広告代行業のページに行ったぞ。
タトゥーの事件はテレビで見たけど。ロシアンギャルが制服姿でプロモーション
ビデオの撮影に大勢参加してた。
173名無しさん@3周年:03/05/17 03:51
>>164
昔新聞の中刷り広告かなんかで
キムタクがコラーゲン注射(?)かなんか打ってる
らしいっていうのを読んだことある。
スマップ全員そうかもしれないけど、
年の割に若すぎるよな。30代には見えないからな。
そりゃ・・・薬の力も必要だよな。
174名無しさん@3周年:03/05/17 03:53
>>172
ロシア人って結構美人だと思うのは私だけですかね?w
まぁ人によりけりなんでしょうけど。
175名無しさん@3周年:03/05/17 03:56
コラーゲン注射は今流行りのプチ整形というやつだな。
何ヶ月かで溶けて元に戻るやつらしい。この手の手術が大流行でセイケイ手術を
する医者が何人か今年の高額納税者の中に入ったらしい。
キムタクがやってるかは知らんけど。
176名無しさん@3周年:03/05/17 03:59
>>175
おーー、今日のニュースで見たよ。w>高額納税者

じゃあコラーゲン注射じゃないかも。w
整形じゃないからな。記憶曖昧っす。
177名無しさん@3周年:03/05/17 04:00
>>174
肌が白くて、金髪も多いしキレイな人多いと思うよ。

タトゥーの今流行ってる曲はプロモーションビデオに二人のレズシーンか
なんかがあって話題になったんでしょ。10代にはうけそうだな。
世界的にヒットしたらしい。
178名無しさん@3周年:03/05/17 04:04
>>177
あの曲は結構飽きが来るなぁ。w

プロモーションのおかげってことかも。
179名無しさん@3周年:03/05/17 04:08
>>178
ロシアンギャルの夢でも見ながら寝るぞ。
俺はタトゥーの髪が長いほうの夢でも見るか…。

そんじゃね。英語板らしく、Have a nice weekend.
180名無しさん@3周年:03/05/17 04:08
そういえば、昔、英語勉強する前から洋楽聴いてたけど
やっぱりしっかりリスニングの訓練した今のほうが
歌詞がよく聞き取れるようになったな。

北欧系のミュージシャンだと日本人には特に聴き取りやすいかも。
今だとアクア(松島奈々子のお茶のCM)とか結構好き。
181名無しさん@3周年:03/05/17 04:09
>>179
おやすみなさい。w
182名無しさん@3周年:03/05/17 23:34
地震だ!!!
183名無しさん@3周年:03/05/17 23:43
I just felt it!
What's the magnitude?
184名無しさん@3周年:03/05/17 23:46
>>183
3か4くらいだったらしい。
そこまででかくなかったと思うんだけど。
185名無しさん@3周年:03/05/17 23:51
そうか。でも俺のティムポはでかいぞ。
186名無しさん@3周年:03/05/17 23:52
>>185
なんでおちんちんの話になるんだよ?w
20センチくらいあんの??

とノッテみる。。
187名無しさん@3周年:03/05/17 23:57
そりゃ君みたいに乗ってくれる人がいるからチンポの話するにきまってるじゃん。

これで誰も乗ってくれないのが一番サムイだろ。
188名無しさん@3周年:03/05/18 00:00
馬鹿チャットスレの1さん、いる?
スレ削除されちゃったね。残念だけど仕方なかったのかも。
ネタスレとして成立させる為には職人がいまいち少なかった感じだったな。
189名無しさん@3周年:03/05/18 00:56
オレは勃起しても11cmしかないぞ。
おまけに亀頭の部分だけは立ってもふにゃふにゃ。なんでだろう。
それに上じゃなくて下に向けて曲がってるし。

ティムポブサイクだ。
190名無しさん@3周年:03/05/18 01:32
>>189
それは痛いな。毎日しごいて鍛錬を怠らないように。
「継続は力なり」

>>188
How sad! I'd personally been enjoying that thread, especially the part that was based
on the Bible. Maybe few were familiar with that kind of thing. sob...sob...
191名無しさん@3周年:03/05/18 01:38
つーかわざと馬鹿な文章考えるのが難し過ぎ
下手すると只の重複スレになってしまう罠
 
sob...sob... Socrates huh? Plato, huh? 年がばれるなどの突っ込みは却下
192名無しさん@3周年:03/05/18 02:15
>>191
それじゃ誰もわからんから心配するな。
なぜか俺はわかってしまうが。。。(鬱
193名無しさん@3周年:03/05/18 06:04
「大きいわ」 「大物よ」 俺もお前も大物だ
194名無しさん@3周年:03/05/18 16:04
>>188
マジ?!と思ってスレ一覧検索したらホントに消えてるし。すげーショック。。。
けっこー頑張ってネタ投入してたのに。削除依頼出したヤツ、何様のつもり?

削除依頼出したヤツに告ぐ。



     俺 は お 前 を 憎 む


195名無しさん@3周年:03/05/18 17:10
I hate you
 ↓
Ai is fart-holic べたですまそ
196名無しさん@3周年:03/05/18 17:13
197名無しさん@3周年:03/05/18 21:03
>>194
糞スレ立ててんじゃねえよ、ヴォケ。
198名無しさん@3周年:03/05/18 21:57
まーアカデミー鯖だからなー。
これがネタ・雑談カテゴリ板なら削除される事もなかったんだろうけどさ
199名無しさん@3周年:03/05/19 01:15
最近スマステのレッツベラベラ、ほぼ全部聞き取れるようになった。
書き出してみるとスペルもちゃんと合ってる。
でも…ちっとも日本語に訳せない。
偏った勉強をしてるのかもしれない。
200名無しさん@3周年:03/05/19 01:16
200
201名無しさん@3周年:03/05/19 01:54
202名無しさん@3周年:03/05/19 02:00
この板って、女性の割合が他より多いのかな?
203名無しさん@3周年:03/05/19 02:13
女性の意見求む!

青い目の彼氏を連れて歩いてる女性を見て、うらやましいとかカッコイイとか思う?
204名無しさん@3周年:03/05/19 04:32
>>197
決めつけ厨ハケーン (プ
205:03/05/19 17:21
>>203
目が青けりゃいいってもんじゃないでしょ?(w
目の色、髪の色、肌の色にかかわらず
『いい男』と歩いてれば羨ましいとは思う罠
206名無しさん@3周年:03/05/19 22:26
むしろ青い目はキモイでつ。
コワイでつ。
207名無しさん@3周年:03/05/19 23:00
青い目のギャルと1度はやってみたい。
いや、そのぅ トイレの和式・洋式同様
日本人ギャルの方が良いのは分りきってはいるんだけどね。
1度は経験してみたくてさ。
208名無しさん@3周年:03/05/20 23:28
>>207
青い目はあそこも外人サイズのような悪寒
209名無しさん@3周年:03/05/21 00:37
それ俺も良く聞く。
やっぱ変な夢は見ない方が良いのかもね。
210名無しさん@3周年:03/05/21 11:20
青い目はサイズうんぬんより
「Oh Yeah! Oh〜Very good! Oh,Oh,Cam!Cam!」
な反応がイヤでつ。
211名無しさん@3周年:03/05/21 13:12

体臭がね…。でも悪くないよ。
一度は経験しておくといいと思う。
212名無しさん@3周年:03/05/21 13:13
韓国人は肌がきれい(きめ細やか)でいいよ。
213名無しさん@3周年:03/05/21 13:21
>>212
キムチ効果というのを聞いたことがある。
で、やったことあんのか?
214名無しさん@3周年:03/05/21 13:31
あるよ。
ホントに肌がすべすべだった。
ほおずりすると気持ちいいよ。
215名無しさん@3周年:03/05/21 13:36
Dear Sir,

It is with heart full of hope that I write to seek your help in the
context below. I am Mrs. Hadija Abacha the second wife of the
former Nigeria Head of state Late General Sani Abacha, whose
sudden death occurred on 8th of June 1998. Having gotten your
particulars from a reliable source, I have no doubt your capacity
and good will to assist me in receiving into your custody (for safety)
the sum of US$50 Million willed and deposited in my favour by my
late husband.

This money is currently kept in a trust Deposit Account with a
West African Sub-regional finance and Security company in
Cotonou Capital city of Benin Rep.In the light of this you can
agree with me that for us to achieve success in this enterprise
there is the need for you to physically be present at the security
company with the deposit certificate which which was given to
me on deposit of the boxes containing the money.


However, the new democratic government has on assumption of
office setup a panel of enquiry to probe the financial activities of
my late husband with a decision to Freeze All his Assets respectively.
The investigative team has submitted their report presently some cash
and assets have been frozen and seized. Fortunately, our family
lawyer has secretly protected the personal will
216名無しさん@3周年:03/05/21 14:02
>>215
こんにちは。
女の話になると、わけわかななくなって荒らす人だね。
217名無しさん@3周年:03/05/21 14:45
>>214
いいな。どうやって知り合ったの?
キムチの匂いした?結構、汗からもキムチに使われてるニンニクのにおいが
出てくるって聞いたけど。
218名無しさん@3周年:03/05/21 14:57
ttp://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1052620710/
で面白い書き込みを見つけたから、ここに貼っとく。

623 :名無しさん@事情通 :03/05/19 15:35 ID:Nn1k22OV
板違い、すれ違い失礼致します。
ただいま、東京帽子協会主催のハットグランプリにて
田代祭りを開催しております。
また、中居を8位以下にする為の投票もしております。
優勝すれば授賞式もあるので是非皆さんのご協力をお願い致します。
女性部門には谷亮子、古瀬絵理などもいます。
下記URL左側メニューのハットグランプリです。
※ハットグランプリ投票時間
月曜〜金曜の AM10:00〜PM5:00 まで (祭日を除く)
ttp://www.boushi.or.jp/index1.htm

635 :名無しさん@事情通 :03/05/19 16:48 ID:mheLVbUh
ハットグランプリ見てきたんだけど、腹かかえて笑ったよ
<男性編>得票数得票率グラフ
1田代 まさし さん20,70213.0%
2小倉智昭 さん20,12712.7%
3中居正広 さん19,28412.1%
4レパード玉熊(Boxing) さん18,46611.6%
5山崎渉 さん12,8018.0%
6バルク さん5,8903.7%
7目暮警部(コナン) さん5,1503.2%
8井上トロ さん4,9483.1%
9キダタロー さん4,8653.1%
10Mr.ちん さん4,5512.9%
219名無しさん@3周年:03/05/22 01:20
>>212
マジで奇麗だね。
日本人と付き合ってて一度もお目にかかる事の出来なった、
完璧なピンク色のチクビとマンコも初めて見た。
感動した。
キムチ効果なのか?
220212:03/05/22 18:27
>>217
>>汗からもキムチに使われてるニンニクのにおいが出てくる

そんなわけないじゃん。日本人は汗から味噌の匂いしないだろ。
韓国料理屋で仲よくなってしばらくつきあったよ。
でも、もう韓国に帰っちゃったけど…。

>>219
確かに色もきれいだった。
日本人なら色の白い人は全体的にきれいな気がするね。
白人もきれいだけど、体臭が苦手。
221名無しさん@3周年:03/05/22 19:20
色白の女はいい!
222名無しさん@3周年:03/05/22 19:27
はい!
223名無しさん@3周年:03/05/22 19:35
もしもし?
浅黒い艶のある肌もいいよ。
224名無しさん@3周年:03/05/22 19:35
渋谷の109の中にある妻家房って韓国料理屋に時々行くんだけど、
確かにウェイトレスの韓国人の女の人はきれいだと思う。
つきあってくれないかなぁ…。。
225224:03/05/22 19:38
>>223
俺、自分が浅黒いから白い人に憧れがあるのかも…。。
コンプレックスみたいなもんかなぁ。
226名無しさん@3周年:03/05/22 19:40
このスレって英語とぜんぜん関係ないじゃん。
227224:03/05/22 19:41
>>226
まぁ、雑談だから…。。
228名無しさん@3周年:03/05/22 22:51
>>215
貴重な, それは希望の完全な中心と文脈のあなたの助けを下追求するために私が書くそれである。
私は第2 妻氏州の遅い大将のSani Abacha ナイジェリアの前の頭部のであるHadija Abacha,
に突然の死が第8 6 月1998 年起こった。
私の遅い夫によって私の好意で決定され,
沈殿させるあなたの管理に助けるあなたの点を信頼できる源から得て,
私は疑いをあなたの容量及び好意(安全のために )
US$50 百万の合計を受け取ることの私を有しない。
このお金は西のアフリカの小区域財政の信頼の沈殿物記述で現在保たれ,
ベニンRep.In のCotonou の重要な都市の証券会社はあなたが私とそこのこの企業の成功を達成する私達のためのそれを同意できるこれのライト物理的に沈殿物証明書を持つ証券会社で現在であるあなたのための必要性であるお金を含んでいる箱の沈殿物の私に与えられた。
但しそれぞれ彼の資産すべてを凍らせるために決定を備えた私の遅い夫の財政の活動を厳密に調べるように,
新しく民主的な政府はオフィスの仮定でセットアップした照会のパネルを持っている。
調査のチームはレポートを現金現在堤出し, 資産は凍結する, 握られる。
幸いにも, 私達の家族弁護士は秘密に個人的な意志を保護した
229名無しさん@3周年:03/05/23 00:16
>>220
キムチの中のニンニクの匂いが汗から出てくるのはホントだよ。別にキムチ
じゃなくてもいいけど、ニンニク入りの料理を食べると、ニンニクの匂いは
実際汗から出てくるだろ。

韓国ではケコーンするまでセクースしちゃいけないんじゃなかったっけ。
セクースに関して日本人と違うところあった?
230名無しさん@3周年:03/05/23 05:01
インターネットラジオでブルームバーグを聴いていたら、「ベラドンナ」という
言葉が何度も聞こえてきて、「はて? 指輪物語の話がなぜ?」という、
お間抜けな疑問を持った。

実は、骨髄移植のドナーを募る公共広告・・・ marrow donor だった。

実社会に復帰しないとまずいかも。
231名無しさん@3周年:03/05/23 20:03
久しぶりに板にきたら、もう黒羊さんとかいないみたいでなんかさびしー。
232名無しさん@3周年:03/05/24 13:06
>231
あなたのような方が「名無し」で、しかもしょっちゅう来ないのが、
過疎化をものがったっていると思います。
233名無しさん@3周年:03/05/25 02:03
父の日といえば!
234名無しさん@3周年:03/05/25 02:04

T○○○○
235名無しさん@3周年:03/05/25 06:30
>>229
んなこたぁない。
236名無しさん@3周年:03/05/26 06:26
一般書籍板に教科書スレがあるんですが、
この板にも英語の教科書スレを立ててもいいですか?
検索したらクラウンのスレがあったんですが、
当方、クラウンではなかったので。
(因みに中学はNew Prince、高校は開拓社)

初めて英語でコナン・ドイルの「踊る人形」や「足長おじさん」、
ヘミングウェイを読んだ感動を分かち合いたいのです。

ご参考。
「国語」の教科書〜忘れられない一編〜その2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1015144289/
237名無しさん@3周年:03/05/26 07:27
>>236
その教科書使ってなかった人もいるだろうし、使っててもその内容を話し合いたい
人がどれだけいるかだよな。俺はあまり書き込みがあるとは思えないけど。
238名無しさん@3周年:03/05/26 07:30
>>236
よろしいのでは。

確かにクラウンのスレはあるけど。スレを建てたときに、ネタとリンクを
しっかり貼っておけば大丈夫でしょう。

踊る人形の「これはEだ」とかなんとか、ホームズが解読を始める部分を
読んだような気がするなぁ
239名無しさん@3周年:03/05/26 10:19
教えてください

123−1234
北海道札幌市北1条西1丁目1−1

英語で書くとどのような表記にまりますか?
240名無しさん@3周年:03/05/26 14:44
>239
1-1-1 Nishi, Kita 1-jo
Sapporo-city
Hokkaido 123-1234
Japan

私ならこう書きますが・・・
241239:03/05/27 09:03
>>240
ありがとうございました。
242名無しさん@3周年:03/05/27 21:34
>>233
白いカーネーション
243山崎渉:03/05/28 15:06
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
244名無しさん@3周年:03/05/28 23:55
おまいら!グーテンベルクのテキストの数がかな〜り減ってるぞ!!
なんで?
245名無しさん@3周年:03/05/29 00:56
age
246名無しさん@3周年:03/05/30 13:13
♪♪♪♪

クーラースの〜半分が〜 同 じ 床 屋!


S.A.G.A Saga〜 S.A.G.A Saga〜

田代まさしもSAGA!   公 表、

デキネー。♪♪♪♪
       
247名無しさん@3周年:03/06/02 01:52
今、ウィークエンドジャパノロジー見てる人いる?
結構英語学習の観点からいい番組なんじゃないかな。
俺、初めて見てるけど。
248名無しさん@3周年:03/06/02 01:53
因みに今は納豆についてのレポートを英語でやってるよ。w
249名無しさん@3周年:03/06/02 02:17
反応ないけど、この番組はかなりお勧めできそうだぞ。
外国人が日本語でインタビューした内容を英語に逐次通訳しながら
番組が進んでいく。
日常会話の表現を日英で勉強できる。
個人的には、かなり気に入った。

 〜納豆インタビューで学校の先生に〜
「生徒と毎日食べるのはどうですか?」
「How is it eating with students everyday ?」
みたいに日英でどんどんインタビューが進んでいく。

向こうが日本語で答えたことも逐次通訳。

なんかとても・・・(・∀・)イイ
250動画直リン:03/06/02 02:19
251名無しさん@3周年:03/06/02 02:26
それは、ピーターバラカンが出てるやつだな。
2時30分まであるみたいだから2本分だな。1本45分。
本来は土曜の4時15分(早朝)からやってると思う。ちなみに3時30分からは
別の番組だけどやっぱり主音声が英語の番組をやってるよ。

バラカンの横の女は年はいってるけど目つきがやけにセクスイだと思わないか?
加藤登紀子のことじゃないぞ。W もう寝る。
252名無しさん@3周年:03/06/02 02:28
訳す分だけ二人分話さないといけないあの外国人おばチャンは大変そうだな。
かなり日本の生活が長そうだな。だんなが日本人だろう。あんなの嫁には
いらないけどな。
253名無しさん@3周年:03/06/02 02:28
>>251
そうそう。>バラカン
語学番組として放送すりゃいいのにね。
254名無しさん@3周年:03/06/02 02:30

>>252
>あんなの嫁には
>いらないけどな。
同意。w
255名無しさん@3周年:03/06/02 02:31
あのおばチャンいろんなところに出かけてレポートをするみたいだ。
何回か前は100円ショップだった。義理のお父さんかお母さんに杖を買っていた。
256名無しさん@3周年:03/06/02 02:33
>>255
ヘビーな視聴者なんすね。w
これからはビデオに撮るかも。
257名無しさん@3周年:03/06/02 02:34
ジャズシンガーのayado chie や小錦もゲストで出てたことがあるよ。
多分4月から衛星放送で日本でも見れるようになったんだろう。本来はNHKの
外国向けの放送なんじゃないかと思う。
258名無しさん@3周年:03/06/02 02:35
>>257
なるほど。>外国向けの放送
だから内容が日本紹介みたいな感じなんですね。
小錦の回、観たかったな。。
259名無しさん@3周年:03/06/02 02:36
俺も最初に見たのは今日みたいな再放送で何本かまとめて流してる時だった。
あのおばチャン日本人の花見の様子もリポートしてたな。高知城からだったと思う。
260名無しさん@3周年:03/06/02 02:37
ゴメン
曙だった。
261名無しさん@3周年:03/06/02 02:39
>>259
花見って日本っぽいですもんね。w
こんな番組があったなんて知らなかった。
英語板で視聴者が増えるといいなと。。
262名無しさん@3周年:03/06/02 02:40
>>260
いやいや、大丈夫っす。w
ハワイ出身の相撲レスラーということで。

どちらにしても興味深い。
263名無しさん@3周年:03/06/02 02:43
問題は放送時間だな。あと、45分集中して聞くのは大変だ。何となくわかった
ような気がしても、なかなか実際にはわかってない部分も多いからね。
曙が何を話してたか思い出せない。W
264名無しさん@3周年:03/06/02 02:45
TOEICって有効期限あるの?
265名無しさん@3周年:03/06/02 02:46
>>263
放送時間には大いに問題ありっすね。
教育番組の語学講座なんかより大分いい感じなんじゃないか
と思うんだけどな。。

実は後半の45分はビデオ撮ってみました。
また見直してみようかなとすかさず・・・。w
266名無しさん@3周年:03/06/02 02:48
>>264
ないよ。
スコアの再発行の期限が2年間ってだけ。
あんまり古いデータだと現在の自分を反映してる
可能性は低いから2年に一回くらいは受けたほうが
いいんだろうけど。
267名無しさん@3周年:03/06/02 02:51
>>264
2年じゃなかった?なくした場合のスコアの再発行が2年前までのスコアだったかな?
よくわからん。
ホームページ見てみれば書いてあると思うよ。

>>265
ある程度の英語力がある人でないと見ないだろうな。解説なんかは一切なしだし。
268名無しさん@3周年:03/06/02 02:54
今度こそホントに寝よう。みんなおやすみ。
269名無しさん@3周年:03/06/02 02:55
>>267
そうか・・・まぁ逐語通訳してる部分に関しては
聞き取りさえできれば、表現のいい勉強になるよね。

今日の前半(途中から見たんだけども)に出てたゲストの
発音とか聞いてたら、結構発音に関しては自信持てたりして・・・。w
270名無しさん@3周年:03/06/02 02:56
>>268
了解。おやすみなさい。
271名無しさん@3周年:03/06/02 03:00
まだ起きてた。W

あのおばチャンの逐次は俺もホントに勉強になると思ったよ。

Sweet dreams.


Off to bed...... Really GONE.
272名無しさん@3周年:03/06/02 03:02
留学3年してて帰国してからもう6年経つけど、字幕無しの映画を80%理解できて
Toeic今年受けたら700台後半ってもうだめぽ?
273名無しさん@3周年:03/06/02 03:09
>>272
テスト慣れしてるかどうか、っていうのが大きいんじゃない?
あとは文法が結構崩れたのを許さないっていうか・・・
It's like S + V みたいなのですら
許してないテストだから。
そこらへんを対策立てれば平気なんじゃない?
洋画80パーセント理解なんちゅーのは国内英語学習者からすれば
素晴らしいと思うからね。
274名無しさん@3周年:03/06/02 03:11
ペーパーバック読んでるとreal importantみたいな
表現も出てくるけど(ネイティブ的にもやや首を傾げるのか
どうかはよく分からんけど)、TOEICだったら
不正解になるからね。
275名無しさん@3周年:03/06/02 03:12
>>273
レスありがとうございます。
英会話や英作文は問題無いのですがテストは苦手です
自信を持ってがんばります。
276名無しさん@3周年:03/06/02 07:11
英辞郎で but also で検索かけたらやたら長い例文出てきてワラタ
277名無しさん@3周年:03/06/05 03:17
もう寝るわ。お休み。
278名無しさん@3周年:03/06/05 03:42
>>277
いちいち報告しなくても…。
どうぞゆっくりお休み下さいませ。
279名無しさん@3周年:03/06/05 20:59
この前新宿の紀伊国屋本店の洋書売り場に行ったら、辞書コーナーに
40代後半〜50くらいのスーツを着て眼鏡をかけた男が
紙を広げて内容をメモしていた。
「うわあ、こいつヤバイよ」と思っていたら、店員に「内容の書き写しはご遠慮
ください」と注意された。でも「あ、そうですか」とか言って謝りもしない。
それでもそいつはメモ用紙(A4サイズの紙)を広げたまま、そこを動こうと
しない。しばらく経って見てみるといなくなっていた。そこにあったのは
普通の英英辞典ばかり。「こんなの買えばいいだろ」と思ったが、普通の辞書を
買う金もないのだろうか。大体あんな辞書は今やインターネット上でフルコンテンツで
見れる。もしかしてこいつは語学学習者のくせに今時インターネットを出来る
環境にもいないのか、と思った。そのうちまたそいつが来たので、その場を離れた。
数年前にも神田の三省堂で必死に内容を書き写す定年退職後と思われる眼鏡をかけた
老人がいた。中高年の語学オタクにとって、あれは常識なのだろうか。
あの年齢になって辞書を買う金も無いのに、他人に迷惑をかけてまでして英語の勉強を
する意味はあるのだろうか。
280名無しさん@3周年:03/06/05 21:04
ああいうタイプの奴が実情も知らないくせに「電子辞書は使うな」とか
言ってるんだろうか。あいつらにYahoo USAでも見せたら
多分1日中必死になってずっと「メモ」をしてるよ(コピペの方法を知らないから)
281名無しさん@3周年:03/06/05 21:31
辞書くらい買えばいいのになぁ。>メモしているオヤジ

ところで、電子辞書をほしがる70歳のじいさんもいたぞ。歳をとっても、
便利だと認めれば新しいものを受け入れる人は決して少なくない。

ほんの偶然だったのだが、2ヶ月くらい前のこと、修理に出していた電子辞書を
受け取りに新宿のヨドバシまで行って、帰りに駅のホームで電池を入れて
動作確認をしていたら、隣にいたどう見ても70歳以上のおじいさんが、
「ちょっとすみませんが・・・」と、収録辞書の内容とかを聞いてきた。

電子辞書だと文字を拡大表示できるから紙の辞書より便利だ、というのが、
電子辞書に興味を持った理由だそうな。
282名無しさん@3周年:03/06/06 00:23
電子辞書の欠点は調べたい単語の意味をザーっと瞬間的に上から下まで見れない
事だと思うんだけど、どう?ザーっと見ることでその単語の持つおおまかな
イメージをつかむことができると思うんだけど、電子辞書の場合は画面を
スクロールしなきゃいけないでしょ。
283名無しさん@3周年:03/06/06 01:46
>>282
どうなんだろうね。俺は電子辞書だと単語の大まかな意味をつかめなくて不自由って
感じたことは無いな。まあ、感じ方は人それぞれでしょう。電子辞書は便利だと思うよ。
手軽に引けるし、何冊の辞書がコンパクトな筐体に入っていてポータブル、例文検索などの機能…。

「電子辞書は使うな」的な馬鹿な人(失礼)は困ってしまうよね。
一方、電子辞書の爆発的普及で「紙の辞書なんてクソ」「今時、電子辞書使わないで紙の辞書を
使ってるようなヤツは(ry」などと言う人も出てきてるかもしれない。数は少ないだろうけど。
こういうタイプも「電子辞書は使うな」的人間同様に迷惑だよね。って、つい最近までの俺の事なんだけど(w

5年位前にカシオの1号機を手に入れてからは、紙の辞書を使っている人をバカにしてたんだ。
今年の初め、ふとしたきっかけで書店の辞書コーナーに寄って、いろんな辞書を見る機会を得た。
それまで英和辞典といえば、評判や教師に薦められるままに使っていたジーニアスしか知らなかった。
バカだったね、俺は。他にもたくさん良い辞書があったのに。いや、もちろんジーニアスもいいんだけど。
スーパーアンカー和英を知った時には「なんでジーニアス和英なんて電子辞書にのっけてんだ」と。
英和もアンカー、フェイバリットなど知った時には「ジーニアスって上級な辞書なんだ」と悟った。
よくもまあ、盲目的に高1から使ってたなって。

というわけで、今さらながら初級辞典の魅力に取り付かれてしまったわけです。
あれほど苦痛だった紙の辞書を引くという行為も、あまり苦にならなくなった。
今では、内容を読み込む時には紙の辞書を使うようになりました。
単純に単語を調べる回数でいえば、電子辞書の方が圧倒的に多いのは変わりないですけど。
冊子体の辞書と電子辞書、バランスよく使っていきたいですね。
284名無しさん@3周年:03/06/06 02:09
>>283
>スーパーアンカー和英を知った時には「なんでジーニアス和英なんて電子辞書に
のっけてんだ」と。

和英はジーニアスよりスーパーアンカーのほうがいいってこと?

電子辞書は確かに中に入ってる国語辞典や和英、英和などを自由に飛び回れる
のが魅力だね。案外、国語辞典で日本語の意味を確認することも多い。電子辞書に
入ってるこれらの辞書を英和はジーニアス、和英は、、、みたいに使う人が自由に
カスタマイズできれば面白いと思う。
285名無しさん@3周年:03/06/06 23:01
マトリックス見てる暇があったら2chをしてダメ人間に磨きをかけよう。
286名無しさん@3周年:03/06/07 08:33
マトリックスを見るのも、まあ似たようなものではないかと・・・・・
287名無しさん@3周年:03/06/07 10:52
The Matrixって
Mr. Andersonしか印象に残る台詞がないなぁって思うのは僕だけ?
288名無しさん@3周年:03/06/07 18:01
マトリックスで聴き取りの練習になるのかい?図ky−ウン場キューンばかり
だとおもてたよ。
289名無しさん@3周年:03/06/07 21:04
>288
いちいち英語の勉強なんて思って見るかよ、あほ
290名無しさん@3周年:03/06/07 21:08
>>289
お前みたいなあほもいることを忘れてたよ。スマソ。
291名無しさん@3周年:03/06/08 01:31
あほといわれりゃあほと言い帰さないと気が済まない?
ガキみたい。
「いちいち英語の勉強なんて思って見るかよ」は
言い方はともかく、かなり真実をついていると思うが。
292名無しさん@3周年:03/06/08 12:35
点呼!!
1!!
293名無しさん@3周年:03/06/08 12:48
ええと、次は「たくさん」だっけ?
294名無しさん@3周年:03/06/08 13:24
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

★ 英語板「名無し」投票所
☆ http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1054557713/l50
★ English板の名無しを決めるための投票所です。

★ 期間は1週間。6月2日〜6月9日午後7時までを予定。
☆ >>2-8辺りにある候補から選んで投票してください。
★ 左にある番号 例)A-1 を必ず書いて投票してください。
☆ 同じIDでの複数投票は無効です。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
295名無しさん@3周年:03/06/08 18:18
>>291
どんな機会でも利用して英語力を伸ばそうとしないと、いつまでたっても、
お前のレベルのままだろうな。ま、英語へのスタンスは人それぞれだけどな。

296名無しさん@3周年:03/06/08 21:44
>295
お前のレベルって何?
俺の書いたもの、喋るところにいたわけでもないでしょ。
自分と同じにみんな出来ないと思わないほうがいいよ。
297名無しさん@3周年:03/06/08 23:36
まあまあ、喧嘩はおやめなさいな。
意識的に集中して勉強した方がいい場合もあれば
勉強とは思わずにやっていることが大きな効果を生むこともあるんだから。
いくら雑談スレとは言え、なるべく気持ちのいい書き込みをしましょうや。
298名無しさん@3周年:03/06/09 00:14
>>296
お前のレベルって言ったら、お前のレベルしかないだろ。その場にいなくても
わかるよな。
299名無しさん@3周年:03/06/09 23:14
>298
すごいね。
相手の英語力を見ぬけるんだぁ。
超能力だね。
履歴書に書けるよ。
超能力があっても履歴書にはかけないだろ。あほ。

いつまでたっても、お前のレベルのままだって言ってるんだけどねぇ。
301名無しさん@英語勉強中:03/06/10 00:57
名無しさん@英語勉強中
名無しさんの名前が変わったねえ。
うん。さっきから「名無しさん@英語勉強中」がたくさんいて
どうしたんだろうと思ってみてた。
名前を決める投票をやったらしいね。俺は参加しなかったけど。
名前なんて何でもいいと思うから。
>300
僕のレベルの心配をありがとう。
おかげさまで
年々上がっているとだけ報告させていただく。
あなたはいかが?

306名無しさん@英語勉強中:03/06/10 13:33
豆乳を割かしおいしく飲む方法。
ブレンディーなどの、冷たい牛乳でもよく溶けるコーヒーを
豆乳に投入。砂糖を適量。
すると濃厚な味のコーヒー豆乳が出来上がり。
普通に飲もうとしても味が苦手だけど、これなら
コーヒーで味が大分良くなるから豆乳苦手でも大丈夫。
試してみてね。
307名無しさん@英語勉強中:03/06/10 15:21
名無しの投票もいいがこっちもな

●●●川崎オールスター選出運動●●●

2ちゃんねらーの力で現在50万票以上の票が集まっています。
現在セ・リーグ投手部門2位。もう一息だ!
2ちゃんねらーの力で川崎投手に復活の舞台を!

投票ページ  http://allstar.sanyo.co.jp/
セ・リーグ先発投手部門はドラゴンズ川崎投手(D20)へ。
投票途中経過 http://allstar.sanyo.co.jp/result/detail.html
投票は1名義につき5票まで有効です。詳しくは下記のスレッドを。

本スレ http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1055148099/

投票のしかたはこちら
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/9253/hazimete.html

川  崎  投  手  に  最  高  の  復  活  の  舞  台  を  !
308名無しさん@英語勉強中:03/06/10 17:06
図書館で英語の参考書をいくつか借りたのだが、
その何冊かに、鉛筆や色鉛筆やボールペンで書き込みがしてあった。

単語の横に発音記号が書き込んであるくらいは、まあご愛嬌だけど、
余白をメモ用紙代わりにつかって、ボールペンで何かの計算を書き込んで
あるのは、さすがに許しがたいものがあるなぁ ぶつぶつぶつ・・・
309名無しさん@英語勉強中:03/06/14 00:06
シドやーい
>>308
きっとその本は、元々その書き込み主が図書館に寄贈したものに違いない、と考えれば少しは気分が良くなるよ。お試しあれ
>>310
308ではないけど、
図書館の本のうちわけって、自治体の予算で買ったものと、寄付されたものの
2種類なの?素朴な疑問だけど。


シドって来なくなったな。英語を勉強してるわけでもなさそうだったからなあ。
よその板には書き込んでるのだろうか。
312名無しさん@英語勉強中:03/06/14 06:26
何だ、また名無しの投票やったんだ。
313308:03/06/14 09:12
>>310
それは、私も最初にそう思った・・・ が、たぶん違うと思う。
314308:03/06/14 09:14
>>311
まあ、図書館にある本は、

図書館が買った本、
図書館がもらった本、
図書館がよその図書館などから借りている本、

の、どちらかですよね。個人からの寄贈もあるでしょう。
>>314
そうですか。図書館の本を見ててどこから来たのか不思議に思うことが
あったもんで…。どうもどうも。
316308:03/06/15 06:02
>>315
テレビのローカルニュースなんかで、
『大量の本を収集していた地元の人(文化人だったり、学校の先生だったり、
普通の人だけどとにかく大量の本の収集家だったり)が亡くなって、市立や
県立の図書館に寄贈して「○○文庫」という名前で一般に開放されることに
なりました』
なんて話、時々見かけるし、少ない量や、有名人でない普通の人からでも
本の寄贈ってあるんじゃないかな。

もちろん、図書館はゴミ捨て場じゃないから、何でも引き取るわけではないと
思うけど。
317名無しさん@英語勉強中:03/06/15 08:03
寄贈ですけど・・・
大規模な図書館ならいいかもしれいですよ。書庫にとりあえず放りこんでたらいいですから。
ウチみたいに書庫のない図書館は、寄贈されても困るんです。
ハリポタとかの利用者が多いベストセラーをくれるんならありがたいです。
でも「紅茶キノコ健康法」「うつみ美土里のカチンカチン体操」「愛される私」
なんかを
持って来られて「寄贈します」といわれても、本当に迷惑です。
「処理方法はこちらでお任せいただけますか?」と確認をとって引き取りますが。
はっきりいって廃棄するしかないです。
廃棄は業者に頼みますのでお金かかり、困りますね。
>>317
> でも「紅茶キノコ健康法」「うつみ美土里のカチンカチン体操」「愛される私」

そりゃまた、借り手の絶対になさそうな。そもそも、利用者はそんな本が
あるなんて思わないから、探そうともしないでしょうね。
319名無しさん@英語勉強中:03/06/15 08:20
シド懐かしい。どうしてるかなあ。
相変わらずコーヒー屋で働いてるのかね。
320test:03/06/15 08:21
Hey 1, do you know what happed? Oh, by the way, this is nothing to do with
this thread. I went to Yoshinoya the other day. YOSHINOYA! And there were
so crowded and I couldn’t even find a place to sit. Then, I found the
advertising saying “150 yen off!.” My goodness! How come you are all coming,
and sitting at Yoshinoya for just “150 yen off?” I saw a familie, like four of them
with their kids. This guy’s saying “All right, your dad is ordering an extra large
bowl.” What a pathetic! Hey you bastards. I can give my 150 yen. So, just give
me a break alright? Yoshinoya should be a place where people are fighting, like
two jerks facing on each other against “U shaped table,” then one of them can be
stubbed to death by any chance. This is what Yoshinoya’s suppose to. This ain’t
a place for no woman and no kid. Alright, I finally found a place to sit. Then, the
guy next to me was ordering a large size with putting extra juice on it. That pissed
me off once again. Hey jerk, we ain’t order “putting extra juice on a bowl” no more today! What a stupid you looked: ordering extra juice with his goofy face! Do you
really want to eat a beef bawl with extra juice on it? I really want to ask you, interrogating you for an hour. Don’t you just want to say “an extra juice!?” As a professional Yoshinoya customer, I would rather order “extra scallions.” This is
the coolest way. You get more scallions, and less beefs. This is it! It would be the
best, if you put a raw egg on it. No one can beat this. But you have to be careful
because if you order this way, the Yoshinoya employees gonna put you on their
black lists. This can be so dangerous, like putting you in a own risk of fighting
with a double edged blade. I don’t recommend the beginners to do this... 1, you’d
rather ordering some ordinary set menu instead.
さっそくコピペしやがる
"yoshinoya" とか "hey 1"をNGワードに指定しておこう
322名無しさん@英語勉強中:03/06/15 12:12
シド懐かしい。
今日、地元の図書館で、貸し出しベスト20を検索したら、
「ハーリーポッター」と「金持ち父さん」のシリーズがぞろぞろと
出てきて何だかなぁ

でも、「金持ち父さん」は、原書もあったからいつか借りてみよう
かとも思ったり。

そういうのに比べると地味だけど、TOEIC関連の参考書も、結構借りて
いる人が多かった。

TOEICで十分高得点を取ったあかつきには、TOEICの参考書を
寄贈すれば、少しは市の財政に寄与できるかな。
はっと考えてみたらば、別に財政に寄与はしないか。
まさか本の寄贈があったからといって、図書購入の予算を節約する
わけでもあるまいし、節約されたらされたでまずい・・・
ウチの地元の図書館では、寄贈された本で書庫に入らない本は
入り口ロビーの「ご自由にお持ち帰りください」棚に入る。
近くに薬学系の大学があるので、侮れない本がよく出てる。
行くたびに真っ先に目を光らせてますw
>侮れない本

って例えばどんな?
>>325
ひでえな。俺もう地方の図書館に寄贈するのやめる。国会図書館のみにする。
328名無しさん@英語勉強中:03/06/16 23:58
>>327
国会図書館には、普通の出版社から出版される本は全部あるはずだから、
寄贈してもあんまり意味ないと思うぞ。
329325:03/06/18 07:55
書き方が悪くて誤解を招いてしまったようで(汗

「ご自由に〜」棚の常連は、ライトノベル系の本や
芸能人が書いた本、ブームで売れた本、コミックス本などです。
侮れない本と書いたのは、薬科大の学生さんが手放したと思われる
薬物に関する専門書や教科書類です。
おそらく一般的と判断されなかったんだろうと思います。
返却手続きを済ませてから棚の前に戻ると、
ほんの2,3分で目星をつけた本が無くなっていることがしょっ中です。
東京都港区、御成門駅至近の区立図書館です。
>>329
ふつう図書館てのは、普通の人はたまにしか必要ないけど、なくなったら困る貴重な本を
置いとくとこじゃないのか?
それとも図書館はとにかく読者の多い新聞や雑誌やベストセラーを置いて、
市民の本代を節約するのが目的なのか?それなら立ち読みできる本屋とどこがちがう?
>>330
残念ながら、納税者の多数派は、自分の役に立つもののみを求めるので、
ベストセラーを要求するでしょうね。
332怒れ!!日本のまじめな受験生!!!:03/06/19 06:40
怒れ!!日本のまじめな受験生!!!

平成14年度センター試験【外国語】平均点(200点満点)
英語    109.68点
韓国語  165.40点 <<(一番易しい教科)

平成15年度センター試験【外国語】平均点(200点満点)
英語    126.82点
韓国語   170.96点 <<(一番易しい教科)

ふざけんな、入試センター。在日の抗議を恐れて得点調整なし!!問題作成は総連系教授?
朝鮮高校生にとって朝鮮語が「外国語」か? 母国語じゃねーか。
日本人が英語の試験受けるのとどうして同じ扱いなんだ!!
おまけに1教科でこんなに難易度に差があれば日本の受験生は受からない。
税金払ってる日本国民の子弟への逆差別!!アメリカなら納税者が暴動だ!!
ここ数年で国立大がチョン臭くなってる。
「日本の学校なんか行けるか。俺たちは半島に帰るんだからな」と言って
朝鮮学校(朝鮮大学校まで)作って日本の文部科学省の指導を無視、
日本「国民」の義務を無視してきた総連が朝鮮高校出の在日弁護士を使って
「外国人学校出身者に日本の国立大受験資格を与えろ」と猛抗議を展開中!!
実は日本人も含め国籍を問わないアメリカンスクールと違って朝鮮学校は
朝鮮国籍の人間に限られ文部科学省の査察も一切拒否。
背景には「寺小屋扱い」で生徒激減の朝鮮高校(総連の柱)の存続狙いがある。
で、「在日に選挙権を」とわめく与党の公明党がこの問題でも急先鋒。
創価学会は池田大作はじめ幹部は在日だからだ。
センター試験は数年後から高校での受験となる。配点で在日優遇の中、
国立大が反社会的組織「総連」に牛耳られる日は近い。生徒募集難で
既に在日フリーパスの私大は在日の影響がますます強まってる。
333名無しさん@英語勉強中:03/06/19 08:11
シドシドシド、出てこないかなあ。
334名無しさん@英語勉強中:03/06/19 08:21
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1018/10185/1018565998.html
【社会】市立図書館が西部、渡部両氏の著書を廃棄

千葉県の船橋市西図書館が、扶桑社の教科書採択をめぐる論議が
高まっていた昨年八月ごろ、教科書の執筆者で評論家の西部邁氏らの
著書を大量に廃棄処分にしていたことが十一日、分かった。

廃棄処分について木村館長は「結果として誤解を与えかねないが、
担当者に事情を聴いた結果、政治的、思想的な理由はなかったし、
あってはならないことだと考えている」と説明しているが、
船橋市教委は図書館の対応について調査に乗り出す方針だ。

昨夏は、近年増えていた社会科学分野の蔵書に絞って整理することに
なり、担当者の判断で約五百冊を廃棄処分にした。この段階で西部、
渡部両氏の著書の多くが「貸し出し率が低い」などの理由で廃棄処分の
対象になったという。

しかし、貸し出し頻度のデータについては「年度が替わったので
簡単には取り出せない」としている。
335名無しさん@英語勉強中:03/06/19 08:22
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1018/10189/1018910635.html
【焚書】船橋の図書館大量廃棄保守系集中【続報】

2002/04/16 (産経新聞朝刊)
全リストが判明 船橋の図書館大量廃棄保守系集中くっきり 購入わず
か5カ月の本も ( 4/16)
--------------------------------------------------------------------------------

 千葉県船橋市の船橋市西図書館で特定の著者の本が大量に廃棄された
問題で、廃棄された本の全リストが十五日明らかになった。これまでに
判明した評論家、西部邁氏らの著書のほか、藤岡信勝東大教授らのベス
トセラー「教科書が教えない歴史」や、漫画家の小林よしのり氏、経済
評論家の長谷川慶太郎氏、日下公人氏ら保守系論者の著書に偏って廃棄
されていた。わずか五カ月で捨てられた本もあるなど、税金で購入され
た公共物のずさんな扱いは批判を浴びそうだ。

 昨年八月に廃棄された書籍・雑誌五百四十一冊のうち、主な書籍は表
の通り。渡部昇一・谷沢永一著「新世紀への英知」は昨年三月の購入か
らわずか五カ月しかたっていない。谷沢永一著「男冥利」は六カ月、渡
部昇一・小林節著「そろそろ憲法を変えてみようか」が七カ月、西部邁
著「国民の道徳」は九カ月−など、短期間で廃棄された本が目立っている。

 この問題で、船橋市の落合護教育長は十五日、約二十人の当時の館員
全員からの事情聴取を指示した。関与した女性司書に対する十二日の聴
取では、「汚れ、破損がひどかった」と理由を説明する一方、「全部自
分でやったか記憶がない」などと話していることから、市教委は「司書
一人の行動なのか、図書館ぐるみなのかをはっきりさせる」としている。
336名無しさん@英語勉強中:03/06/19 08:22
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1021/10210/1021044521.html
【社会】船橋市立図書館が保守系著書107冊廃棄 - 続報

 千葉県船橋市教委は10日、同市立西図書館が所蔵していた評論家の西部
邁氏らの著書など107冊が昨年8月、廃棄されていたと発表した。担当の女
性司書が処分したことを認めているという。同市教委は「汚損や破損など、市
で定めた基準に当たらない」として、この司書や館長らを近く処分する考えを
示した。

 市教委によると、昨年8月の1カ月間に同図書館の書籍170冊が廃棄され
たが、そのうち西部氏の著書36冊、渡部昇一氏の22冊など計107冊が廃棄
基準に合っていなかった。

 当時は全国各地で歴史教科書のあり方が話題になっていた。廃棄された書
籍は、女性司書が利用者の要望に基づいて集めたものの一部だった。司書
は市教委に対し「なぜこんなことをしたのか自分でも説明がつかない。思想的
な背景はない」などと話しているという。

 107冊は再度購入する方針で、費用は計約15万2000円。司書や館長ら
が負担するという。(23:26)
337名無しさん@英語勉強中:03/06/19 08:23
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1026/10269/1026905860.html
┨社会┠司書らの研究会が船橋市西図書館の焚書を批判

図書館の原則踏みにじる 司書らの研究会が声明

 千葉県の船橋市西図書館が昨年夏「新しい歴史教科書をつくる会」
の会員らの著書を、廃棄基準に該当しないのに大量廃棄した問題
で、司書らでつくる図書館問題研究会(図問研、本部東京)は17日
「対立する意見のある問題については、それぞれの立場の資料を幅
広く収集するという図書館の基本原則を、図書館員自身が踏みにじっ
た」と批判する声明を発表した。

 声明は当該の図書館と司書が責任を自覚するよう強く要求。また全
国の図書館員も自らの問題として受け止め、図書館員としての倫理を
踏まえたサービスを実践して市民の「知る自由」を支え、信頼を回復
するべきだとしている。[以上引用]
何がおもしろくてコピペ荒らししているのやら。
雑談スレを荒らすヤシってのも珍しいな。
340名無しさん@英語勉強中:03/06/19 12:22
ブルーローズってことわざありますか?
課長に聞かれたけど、わかんなくって。
341名無しさん@英語勉強中:03/06/19 12:24
ないよ
342名無しさん@英語勉強中:03/06/19 12:45
↓ 探し回りました
http://pleasant.free-city.net/
343名無しさん@英語勉強中:03/06/19 13:01
>>340

ありえないもの
344名無しさん@英語勉強中:03/06/19 13:03
>>343
最近はあるよ。蒼いバラ。
そうみたいだね。あぁ、イギリスのどこかのバラ園にでも行きたいなぁ。
と思うことしきりの6月。
346名無しさん@英語勉強中:03/06/19 13:13
京都ではだめかな?
黒い白鳥っていう言い回しもあったらしいね。>ありえないもの

でも、確かニュージーランドで見つかったとか。
他には、ニワトリの歯とか。

>>344
ぺチュニアの持っている青い色素を作る遺伝子を、バラの遺伝子に組み込んで
作ったとか・・・ あ、これは青いカーネーションだったかも。
348名無しさん@英語勉強中:03/06/19 18:42
>>343
その表現って実際使われたりするんですかね?
349名無しさん@英語勉強中:03/06/19 19:00
NZで見たよ黒いスワン。結構でかい。
350_:03/06/19 19:07
>>348
>>343じゃないけど
頻繁に聞くことはあまりないとけど、死語って事でも
ないと思う。古風な感じはするけどきれいな言い回し
という感じです。(個人的感想)

三原色(赤、青、黄)がそろった花ってないってきいた
チューリップも赤、黄はあっても青はない。紫っぽいのはあるけど。

イギリスはガーデニングも盛んだし、バラは国花だし
昔から青いバラの研究も盛んなんじゃないかな。

俺は顔が青いですが、何か?
そういえば、
顔が「青ざめる」というときの pale は、実際には
色がうすくなる・白っぽくなるという意味なんだっけ?
それはよく知らんが、黒人に言ったら殴られるのかな。
355名無しさん@英語勉強中:03/06/20 19:08
>>354
それはないと思うけど・・・
356名無しさん@英語勉強中:03/06/20 19:16
黒人は顔色が悪いとかはそもそもないんじゃないの?それなのに顔色が
悪いねえって言ったら馬鹿にされたと解釈されるだろうよ。
357名無しさん@英語勉強中:03/06/20 19:19
>>356
でも、黒人が顔を真っ赤にして酔っ払っているのをみたことあるぞ。
358あぼーん:あぼーん
あぼーん
タレントのサンコンさんがギャグとして言ってるぐらいだから大丈夫じゃない?
>顔が青い
自分で言うのはいいんだろうけど人から言われるのは、(略。

蒼ざめし額つめたく濡れわたり月夜の夏の街を我が行く
                      若山牧水

髪はえて容顔蒼し五月雨  (かみはえてようがんあおしさつきあめ)
芭蕉
三十路超え 陰茎固くならざるも 濡れる早さは 梅雨雨のごとし

漏れ
364名無しさん@英語勉強中:03/06/21 11:27

二十歳越え 彼女も出来ず 今日も暇 パソコンに向かい 独り悶々

にちゃんねら@英語板
四十路もいるでよ
366名無しさん@英語勉強中:03/06/21 11:35
漏れも
367名無しさん@英語勉強中:03/06/21 11:36

昼時に 隣の家から カレーの香り 女の声が 笑ったような
368名無しさん@英語勉強中:03/06/21 11:39
質問
四十のことを四十路って言うのは正しいの?
369名無しさん@英語勉強中:03/06/21 11:45
zygantrumってなんて意味ですか?
「(爬虫類の)軛腔」って意味らしいんですが
軛腔の意味がわかりません
軛腔はgoogleにもひっかかりませんでした
370あぼーん:あぼーん
あぼーん
371名無しさん@英語勉強中:03/06/22 10:13

休日に 独りさみしく 2ちゃんねる 

名無しさん@○○○○中
372名無しさん@英語勉強中:03/06/22 10:48
2ちゃんねる 百害あって理は五ほど ブラインドタイプレッスンと 我を欺く
373名無しさん@英語勉強中:03/06/22 21:16
今、サンダーバードの再放送やってるの知ってる?
今日初めて見たんだけど、なつかしいね。
それから、副音声が英語だったのでびっくり。
当時(30年くらい前)は英語なんかちっともわからなかったけど、
今は英語で見てる自分がいて何か感慨深かった。
とにかく来週も見よう!

スレッドたてちゃおうかな。
374名無しさん@英語勉強中:03/06/22 23:55
>>373
日曜午後7時からNHK教育でやってるね。お父さんが自分の子供と一緒に見てる
ケースも多いみたい。世代的に、サンダーバードを見てたお父さんの子供時代
の年が自分の子供の年と重なるらしい。

それにしてもサンダーバードってイギリスで作られたはずなのに、英語は
アメリカ英語だな。
375名無しさん@英語勉強中:03/06/23 00:38
帽子かぶった女はもろブリ英語だよ
376名無しさん@英語勉強中:03/06/23 01:37
ただいま面白い荒らしが英語板に登場中。
377名無しさん@英語勉強中:03/06/23 01:38
是非是非、雑談しましょう。>アラーシ
378名無しさん@英語勉強中:03/06/23 01:41
大木優紀って新人アナ、かわいいな
379名無しさん@英語勉強中:03/06/23 01:42
>>378
どこの局?
380名無しさん@英語勉強中:03/06/23 01:43
テレ朝
381名無しさん@英語勉強中:03/06/23 01:44
ふーむ、まだ見たことないなぁ。
検索でもすればどっかで見れるかな。試してみよっと。
382名無しさん@英語勉強中:03/06/23 01:44
こんなに濡れても、ホラッ!くっきり!

いいのよお〜
383名無しさん@英語勉強中:03/06/23 01:45
>>382
ふむふむ。URLキボン。w
384名無しさん@英語勉強中:03/06/23 01:50
>>380
見れた。
バトミントン選手の伊達(だっけ?)って人に
似てるような気もするな。(写真の加減かもしれないけど)
385名無しさん@英語勉強中:03/06/23 01:53
>>384
どこにあった?画像?
386名無しさん@英語勉強中:03/06/23 01:56
>>385
ttp://www.tv-asahi.co.jp/announcer/special/newface2003/003/body.html
↑ここだよ。
他の新人の人たちの写真もあった。
前田有紀のほうが俺は好きかも。w
387名無しさん@英語勉強中:03/06/23 02:00
たしかに、この画像だと、「カマキリ」っぽいな。
有紀タンのほうがいいね。
388名無しさん@英語勉強中:03/06/25 00:28
英語板てコテハン少なくないですか?
389名無しさん@英語勉強中:03/06/25 00:30
でもいつも書きこしてるヤジオは一発で分る
390名無しさん@英語勉強中:03/06/25 00:34
英検1級受かったらコテハン名乗るのってどう?
多すぎるかな。
391名無しさん@英語勉強中:03/06/25 01:00
一級以上の実力の人は100人くらいは定期的にきてるんじゃねーの?
1日平均どれくらい来てるのかは知らんけど。
俺は一級に5点足りなくて落ちたけど、英訳スレその他のスレの書き込みを見ると
俺にはこの質問には答えられないっていう質問や英訳にサラーっと答えてる人が
たくさんいる。
392390:03/06/25 01:04
そうですか。
じゃあキャラがある奴がいいのかな。
393名無しさん@英語勉強中:03/06/25 01:17
>じゃあキャラがある奴がいいのかな。

意味わかんない。
394not again:03/06/25 01:18
え?何の話?
395名無しさん@英語勉強中:03/06/25 01:20
>>393
お笑いキャラっぽいのがいればってことじゃないの?
この板ではノリがいいのが敬遠されていまいそうな
気もする・・。真面目な人多そうだし。
396390:03/06/25 01:21
文体とか個性が強い人にコテハン名乗ってもらえたら
面白いかなと思うんですけど。
397名無しさん@英語勉強中:03/06/25 01:24
>>396
ナニワ金融って人は強烈だよ。
特定のスレでたまにしか登場しないみたいだけど。
398390:03/06/25 01:26
>>397
さんくす。探してみます。
399名無しさん@英語勉強中:03/06/25 01:41
質問に答えるタイプのスレが多いでしょ。そうするとお前の訳はここがおかしい
とか、この説明や解釈は間違ってるとか、議論やケンカのようにどうしてもなる。
そんな中でコテハンを名乗ると相手に攻撃されやすい。

また、ネイティブ並の英語力の人がコテハンを名乗ったとする。(ここでいう
ネイティブ並とは英検一級に楽々余裕で合格するような本当の意味で英語ができる
人)そういう人の回答に英検一級にギリギリ合格するぐらいの日本人の中では
できるほうだがネイティブにはまだ程遠い奴がケンカを売ったりする。ケンカを
売る方は匿名だから好きなことが言える。また大学生で高校時代に偏差値70以上
だった高校生や大学レベルではできる奴が、本当の意味で英語のできる奴に
突っかかったりする。そうすると本当にできるコテハンの奴は自分の回答のほうが
正しいのがわかってるから、2chに書き込むのがアホらしくなって去っていく。
>>399
おおむね賛成だけど、一点だけ訂正。

ケンカを売るのは、必ずしも「ある程度英語のできるヤツ」とは
限らないぞ。全然ダメダメなヤツでも、しばしば大暴れする。
日本語で荒らすのだから、英語力は必要ないしね。
401名無しさん@英語勉強中:03/06/25 01:50
>>399
>ネイティブにはまだ程遠い奴がケンカを売ったりする
英訳スレとかで出て来る批判厨のほうがおかしいことってあるもんな・・・。
大学生で、文法、構文、単語(難関大入試レベル)などをきっちり押さえてるが、
自然な英語を書けるには程遠い奴なんかも、文法知識を振りかざして突っかかって
来ることがありそう。そういう奴は狭い世界で英語ができると錯覚した人生を
これまで送ってるから始末におえないことがあると思う。
どちらかというと、知識量の有無よりも、自己顕示欲の強さのほうが影響ありそう。

本当に英語力があるなら、有意義な批判になることもあるだろうけど、最悪なのは、
英語力不十分のくせに自尊心や自己顕示欲の強いタイプ。自分では英語を一切
書かずに、他人の英語の批判ばっかりするような荒らしはコレだと思うな。
404名無しさん@英語勉強中:03/06/25 06:02
英語を「ねばならない」という視点で捉えすぎている人が多いと思う。
もっと方の力を抜いて、楽しんだ方がいいのではないだろうか。
「正しい」「正しくない」というのではなくて、もっと自由に、もっと
個性的に、表現すればいいと思う。
どうせ、こんなクソBBSで遊んでいるやつら(オレモナ)にとっては、
英語なんて、生活する上で大して重要じゃないないだろう。
まあ、結局、「マジになんなよ」ってこった。
ケトゥ毛が多くて困りもんです。
406名無しさん@英語勉強中:03/06/26 18:38
雑談スレなのに、マジメな議論スレになりかけてる。
407名無しさん@英語勉強中:03/06/26 18:40
普通の人間にとっての雑談も、知能の低い406にはマジメな議論か…。
408名無しさん@英語勉強中:03/06/26 18:43
上級者スレだれかたててくれ
409名無しさん@英語勉強中:03/06/26 18:45
ティムポ以外立てられない。
410名無しさん@英語勉強中:03/06/26 18:45
おれのもたててくれ
411名無しさん@英語勉強中:03/06/26 18:48
エロ画像でも見てがんばれ。
412名無しさん@英語勉強中:03/06/26 18:51
ほんとうに上級者スレが必要かどうかを議論しよう
413名無しさん@英語勉強中:03/06/26 18:57
もともとクソスレだらけなんだから上級者スレもあったっていいだろう。
414名無しさん@英語勉強中:03/06/26 18:57
>>411
先輩!最高のを譲ってください!
海外素人ギャルのマムコの汁まで見れるサイトがある。
サンプルページでだけどな。DVDを買えばもっと見れるみたいだな。
416名無しさん@英語勉強中:03/06/29 00:31
炊いたニックを見て泣きますた。
417名無しさん@英語勉強中:03/07/01 18:55
CDが何枚もついている教材って立ち読みしにくい。
まあ仕方のない事だけど、ビニールケース(?)に入ってるのならまだしも、
ダンボールに埋め込まれてるのはCDを取り出した後もちょっと鬱陶しいかも・・・。
でもダンボールを取ると背表紙と本の厚さがかなりずれてしまってなんか落ち着かない。
Long time no see.
419名無しさん@英語勉強中:03/07/06 15:18

     かわないでほしい。こわい。

(・∀・)ニヤニヤ
421名無しさん@英語勉強中:03/07/06 19:21
中学1の英語の教科書に載っていた詩の作者名をお尋ねします。
開隆堂のNEW PRINCE ENGLISH COURSEでした。

Rain in April
Flowers in May
Roses in June
??? in July

イギリスの12ヶ月の美しさをたたえた詩で、
4ヶ月分ずつ、分かれて掲載されていました。
覚えているのはこの部分だけです。

よろしくお願いします。
422フサギコ様 ◆96EpdLDIEw :03/07/06 19:22
     ∧,,∧
    ミ,,゚Д゚彡   久しぶりに英語板にやってきた。
     ミ ⊃⊂ミ     何か面白いスレは立ってないものだろうか。
     ミ   ミ
     ∪ ∪
     ∧,,∧    >>421
    ミ,,゚Д゚彡   さがしたらこんなんでてきた。
     ミ ⊃⊂ミ   「慎厩税 1鰍聖 蟹展鎧澗 獣」
     ミ   ミ   がタイトルかもしれない(ウソ)
     ∪ ∪    http://www.bkc.mcmail.com/english-bournemouth/eb/poem.htm

Snow in January
Ice in February
Wind in March
Rain in April
Buds in May
Roses in June
Play in July
Warm Days in August
School in September
Apples in October
Cold Days in November
Christmas in December
424名無しさん@英語勉強中:03/07/06 20:23
警報です。
元ハウディ厨がSSSに鞍替えして、電波を発してます。
425421:03/07/07 09:13
>423
長年のつっかえが取れて、スッキリしましたー!
ありがとうございまつ!
426あぼーん:あぼーん
あぼーん
427名無しさん@英語勉強中:03/07/07 21:15
前の方に図書館の話題が出てたが、図書館ってホームレスの人が集まるよな。
それで悪いんだけど、臭くてたまらんのよ。これからは夏になるしな。
入館を断る権利は公共図書館にはないが、あれは何とかなんねーかな。

そんで時間つぶしだか知らねーけど、新聞を読んでたり本を読んでたりする。
下手するとホームレスじゃない人より活字に触れてる時間が長かったり、読書家
だったりするかもな。そんなに熱心に読むのなら、同じくらい熱心に仕事をみつ
けようとできないもんかね〜と思ってしまうが、それとこれとは話が違うんだ
ろうな。

ゴチャゴチャ書いたけど、要はなんともいえないあの”ニオイ”だけはどうにか
してくれねーかってことだ。
428あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>427
ホームレスでも、公立の図書館を利用する権利はあるから・・・

1)図書館にシャワールームかお風呂を用意する(笑)。

2)憲法違反の差別的法律を制定して追い出す。

・・・のどれかしかないでしょうね。
430名無しさん@英語勉強中:03/07/08 00:14
427を書いたけど、特にホームレスの人に敵意や反感があるのではなくて、
やっぱりニオイがどうにかならねーかってことなんだよな。部屋全体がなんか臭い。
匂い消しの商品が床に置かれたりしてるもん。まあ、ホームレスの人に限らず
人が集まるところだからある程度の匂いは仕方ないと思うけど。俺もいつ
ホームレスになるかわからんしな。
431あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>427
図書館の長は、図書館を正常に機能させる責任と権限があるはず。
管理者の怠慢。
うちの近くの図書館のトイレに洗濯物が!
さすがにこれは・・・

不況のせいか、ホームレス以外にもサボり営業マンとか、
家から追い出されたじいさんも増えたんで、
椅子の数が極端に減ったよ。
434 :03/07/08 21:30
あの〜英語の歌、歌詞カード見ながら聞いてても
絶対に聞き取れない単語があるのですけど、実際省略して歌うってことはあるの?
というかnativeは聞いて聞き取れてるのかな?
日本語歌でも日本人が聞き取れないみたいな感じがあるのかな?
435名無しさん@英語勉強中:03/07/08 21:52
>>434
ネイティブでも聞き取れない歌詞は珍しくないらしいよ。
実際桑田なんて何歌ってんのか全然わかんないし。
>432
前に図書館でバイトしてました。
ホームレスがあまりに臭いので館長が空気清浄機を数台購入設置しました。

ラシュ・リンボウの本に載ってたエピソードを紹介します。
アメリカで図書館のホームレスを追い出したところ、ホームレスが図書館を訴えたそうです。
で、彼に図書館所有自治体が日本円にして約2千万円慰謝料を支払いました。
そんなら家が買えるのに、そのホームレスはそれからも図書館に居続けましたとさ。

日本でも民間施設でしたらホームレスを追い出せるけれども、公共施設は人権上の問題が起きるので
追い出せないらしいです。
>>437
( ´_ゝ`)フーン。
追い出さなくても普通の人が図書館を正常に使えるようにする対策はいくらでもあるだろ。
439名無しさん@英語勉強中:03/07/11 16:47
お前、生意気だな
口の利き方に気をつけろよ
だれに話してると思ってんだ?
知らぬが仏とは言うが、たいがいにしとけよ
>438
たとえば?
>>440
考えろアホが
ハウディ関連スレ、SSS関連スレ、英絶スレといったスレを中心に活躍している
名無しがいる模様。
祭りが好きなのはいいんだが、適度なところで抑えて欲しいもんだ。
443山崎 渉:03/07/15 12:39

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
444440:03/07/15 22:59
>441
「いくらでもあるだろ」と438が言ってるから聞いてみただけ。
さぞやすばらしいアイディアがあふれ出るんだろうと期待age
445名無しさん@英語勉強中:03/07/15 23:39
【真の報道を続けるのは2chと東スポだけ】
【事件を風化させてはいけない。当局も事態を重く受け止めるべき】
googleに早稲田 レイプ 強姦を記憶させましょう。
http://01pu_de_waseda.tripod.com/waseda.html
http://01pu_de_waseda.tripod.com/waseda.html
http://01pu_de_waseda.tripod.com/waseda.html
以下のアドレスをできるだけたくさん他の掲示板にコピペしてください。
446名無しさん@英語勉強中:03/07/15 23:44
中央線の某駅(東京23区内)の駅前のマンガ喫茶に夜中に
行くと、マジに臭い香具師がボチボチいる。ホームレスって
わけじゃないみたいだが、マンガ喫茶に一晩のパック料金で
「宿泊」してるらしい。
マンガ喫茶に来る前に銭湯でも行って体洗え!臭い!!
447名無しさん@英語勉強中:03/07/16 00:31

【社会】辻元清美元議員、警視庁が秘書給与流用問題で聴取
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1058279620/l50

社民党の辻元清美・元衆院議員(43)が、元政策秘書の給与を事務所経費
などに流用したとされる問題で、警視庁捜査2課は15日までに、辻元元議員
から事情を聞いた。

同課は元政策秘書の勤務実態を調べたり、事務所関係者から事情聴取したり
して捜査を続けており、今回の本人の聴取を踏まえ、詐欺罪での立件の可否を
判断するものとみられる。

(以下略)
448名無しさん@英語勉強中:03/07/17 18:54
ひろゆきの裁判、DHCに負けてしまって400万円の支払命令が裁判所から出され
たぞ。

あと、東京の行方不明になってた6年生4人は見つかったが、なぜか部屋に30代男の
死体もあったということ。ミステリアスな事件だ。
449名無しさん@英語勉強中:03/07/17 19:07
英語とは全く関係ないんだけど…。

目の錯覚について。
http://www.gazo-box.com/wara/img-box/img20030614193303.jpg
↑この画像の中心の黒い点を見ながら近づいたり遠ざかったりすると
まわりの円が回っているように見える。何でだろう????
450名無しさん@英語勉強中:03/07/17 19:18
>>449
ほんとだ、ちょっと面白いね。
451名無しさん@英語勉強中:03/07/18 04:39
2chの閉鎖も時間の問題だな。
最高裁で判決が出れば終わり。
(今回の判決は地裁。)
452あぼーん:あぼーん
あぼーん
453あぼーん:あぼーん
あぼーん
454あぼーん:あぼーん
あぼーん
455あぼーん:あぼーん
あぼーん
456あぼーん:あぼーん
あぼーん
457名無しさん@英語勉強中:03/07/18 09:07
>>449
何だか病みつきになる。不思議だ。
458あぼーん:あぼーん
あぼーん
459あぼーん:あぼーん
あぼーん
460あぼーん:あぼーん
あぼーん
461あぼーん:あぼーん
あぼーん
462_:03/07/18 14:08
463_:03/07/18 15:31
464_:03/07/18 15:33
465_:03/07/18 16:58

マスコミ各社が沈黙を続ける中、既に一部インターネット上で
大きな話題になっている件ですが、御存知ない方は是非読んで下さい。

日本人なら怒れ! (フラッシュ)
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1983/koyomaru11.swf

玄界灘漁船「第18光洋丸」沈没事件と水産庁取締船「からしま」衝突事件とは?
〜このページは不可解な報道姿勢の続く、玄界灘の2つの事故についてのリンク集です〜
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/1917/

相次ぐ玄界灘海難事故と日本のマスコミ
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1983/

メディアの偏向報道に疑問を感じる人たちへ
http://mussen.fc2web.com/mdc.htm
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
468名無しさん@英語勉強中:03/07/30 22:56
どうでもいいんだけど、不毛な議論にもならないような議論してる香具師たち
なんとかならないのかなあ。読んでいてつまらないし、わからないことなんか
ますますわからなくなる。
469名無しさん@英語勉強中:03/07/30 23:03
>>468
夏休みだからね。
日本で800人とヤッたと豪語する在日白人ghettocities君。
www.websitetoolbox.com/tool/post?id=3&action=vpost&username=ghettocities&forum=2

彼の日本でのsex紀行を綴ったホームページ。肉便器の写真多数。
www.ghettocitiesclothing.com/

彼のたむろするAsian Bitchesというフォーラム。ここで彼は日常的に日本女をbitch呼ばわり。
毎日の戦果を互いに報告。日本女は白人に目がないそうです。
www.websitetoolbox.com/tool/mb/ghettocities?forum=2
471名無しさん@英語勉強中:03/07/31 23:06
誰か、猫が「お茶でもどうぞ」とお茶を持ってきてくれるAAをここにコピーして
くれない?頑張って仕事してる奴に出すメールにコピペして送りたいんだけど。
472名無しさん@英語勉強中:03/07/31 23:10
473名無しさん@英語勉強中:03/07/31 23:24
>>472

即レスサンクス。見てみる。
474名無しさん@英語勉強中:03/08/01 15:23
小4くらいのとき、マンコが穴だなんて思いもしなかった。
が、年の離れた兄貴のいる加戸は
「ヤッターマンコーヒーライター」
などという言葉を知っているいわば勇者的存在であった。
で、穴があることを知った俺たちだが、どうしてもそれが信じられない。
で、むしろ逆にガキであることを利用して調べようと思った。
ターゲットは音楽の教師である。美人だった。今にして思えば
20歳くらいだったのではないだろうか。短大出てすぐだったように思う。
実行はいたって単純。ガキ特有のカンチョーというあれである。
あれを前に突き刺すというのだ。
ガキなら許されるであろうという勝手な発想だが、
たしかにマンコすら知らない奴がほとんどだったからナイスな判断だったろう。
で、実行は加戸だった。
加戸はなんの躊躇もなくやった。
思い切り。
思い切ってやっちゃいかんだろ、と思った。なぜにおまえはフルパワーなのだ、と。
音楽教師は泣いた。20歳前後という年齢を考えればギャグでもきつい。
ガキからすれば大人だったのだが、今思うと娘だ。
むしろ、処女だった可能性すらある。すまん先生。
が、加戸も泣いていた。
両手人差し指骨折だった。第2関節より下で折れていた。
もろに刺さったんだと感心した。やはり勇者だ。
しかも、救急隊員に、マンコに指が刺さって折れましたと泣きながら事情を説明していた。
あの姿も相当かっこよかった
475英語がわからん ◆r1NiuigIyo :03/08/02 23:19
突然次のようなメールが来たのですが,なんなのでしょうか?
思い当たる節もないので,すごくあやしいのですが

-------------------------------------------------
Dear Sir,

I am Mr. Motula Jerry the elder son of the late
Mr. Motula Roberts of Zimbabwe. I got your contact
address in South Africa during my search for somebody
that will help me in this important project.

During the crisis against the farmers of
Zimbabwe by supporters of our President Robert
Mugabe to Claim all the white owned farms in my
Country, he ordered all the farmers to surrender
their farms to his party members and their followers
My father was one of the biggest farmers in the
Country and although a black indigene, He did not
support the president's political ideology.

476英語がわからん ◆r1NiuigIyo :03/08/02 23:20
Therefore the Presidents supporters invaded my
fathers farm burnt down everything , killed him and
confiscated all his investments. After the death of
my father, my mother and I together with my younger
brother decided to move out of Zimbabwe for the
safety of our lives. On our departure from Zimbabwe,
We took along with us some money, which my father
kept in the safe, in my mothers custody, which
amounted to the tune of $30,000,000.00( Thirty
million united states dollars) to the republic of South
Africa where we have deposited it as personal
valuables in Private Security Company and sought for
Political asylum.

My Mother has suggested and I agree that that we
have to further move out of African Continent to
overseas for actual safety and to do a reliable
business investments. Therefore we have decided that
I should contact any reliable overseas person ,
firm, Company who could assist us to transfer this
money out of South Africa through a current
investment account because as refugees we are not
allowed to operate any account exceeding us $2,000
(two thousand US Dollars).
477英語がわからん ◆r1NiuigIyo :03/08/02 23:21
If my proposal is considered ,assisting us to
transfer this money to your country, we
confidentially agree to offer you 30% of the total
found, 10% will be for any expenses that may be
incurred during the transaction , 60% will be for me
and my family to invest in your country with your
assistance.
For detailed information, you can contact me on
my above email address:自主規制@自主規制.com
NOTE: PLEASE FOR THE REASON OF OUR ASYLUM STATUS
DO MAINTAIN ABSOLUTE CONFIDENTIALITY AND SECRECY
WHILE WE ALSO PROMISE TO DO THE SAME. I ASSURE YOU
THAT THIS TRANSACTION IS 100% RISK FREE.

TIME OF ESSENCE. YOUR URGENT RESPONSE WILL BE
HIGHLY APPRECIATED.


Best Regards,

Motula Jerry.
478 ◆r1NiuigIyo :03/08/02 23:26
自主規制のとこは怪しくないメールだった場合困るので変えました
479高志:03/08/02 23:30
それ昔の話じゃないの?
ジンバブエで迫害されたか追放されたかで国外追放になるのだが
2000ドルしかもってけない。
だから財産を輸送するのを手伝ってほしい。分け前はこれだけやるよ
どうか助けてくれってよ

なんなのそのメール?
480 ◆r1NiuigIyo :03/08/02 23:35
突然届いた.
メルアドはwebで晒してたからそれ見たんだと思うけど…
とりあえず真剣なメールだったら困るから
Hello Mr. Motula Jerry.
I am Jyosuke HIGASHIKATA.
I received this mail from you.
I want to cooperate in you.
please tell me Detailed information.
ッて返してみた… あ,東方状助はジョジョ第4部の主人公ね
ガクガクブルブル
481高志:03/08/02 23:40
あのさ、なんで南アフリカだかジンバブエだかからそんなメールくるの?
あんたなにか変なことに首つっこんでる?
ボランティア団体とかアフリカ研究とか動物研究とかさ。
はっきりいって無視したらいいレベル。
まーいきなりそんなメールかえしちゃってwwwwwwwww
すげー。
続きをきぼん。
続きがきたらたまに書いてよ。
おもしろいわ。どうせ捨てアドでしょ?
現金輸送大作戦みたいになったりしたら受けるw
482 ◆r1NiuigIyo :03/08/02 23:54
なんも首つっこんでないんだけどなぁ…
無視していいメールって聞いて安心しますた
返事来たらこのスレに報告します
>>482
インターネットを利用した詐欺かも知れないから無視するのが一番。
484名無しさん@英語勉強中:03/08/03 01:33
夏休み、TOEICの夏期講習やってるとこ知りませんか?
485名無しさん@英語勉強中:03/08/03 06:48
日本のマスゴミでも散々報道されてるアフリカ発信の古典的な詐欺。
時代に応じて手段は変わってきているし(エアメール、テレックス、ファックス、e-mail)、
細かなテクニックはバージョンアップし巧妙化し続けている。
イイトシした日本人も相当な人数が騙されて大金を騙し取られている。
「欲の皮が突っ張っているから騙されるのだ」と、
いうことで被害者の日本人に同情する人はあまりいない。
中にはアフリカや欧州に呼び出され、現地で誘拐されたり殺された日本人もいる。
486高志:03/08/03 11:30
三角関数のハザマから生まれた俺様、高志。

そろそろ英語と米語をはっきり分けるべきだろ。
日本は米語を勉強したほうがいいぞ。
米語のほうが簡単だ(会話は特に。覚える単語少なくて住むから)。

487名無しさん@英語勉強中:03/08/03 17:49
行き過ぎた英語の方言(?)

Chinglish (Chinese English)
Denglish (German English)
Franglais (French English)
Japlish (Japanese English)
Koglish (Korean English)
Manglish (Malaysian English)
Singlish (Singaporean English)
Spanglish (Spanish English)

他にまだありましたら教えてください。
488高志:03/08/03 18:07
Jaminglish (Jamaican English)

元英国領のアフリカの国々で現地で英語が公用語のところなんかは
たいてい訛りとおりこえてピジョンpidginだね。
ピジョン超えると言語として認定されるんだっけか?
489名無しさん@英語勉強中:03/08/03 21:08
ジャメイカの英語は英語の一方言と捕らえる人もいるけど、俺はそれをクリオー
ルとする立場をとりたい。方言ではなく、Jamaican Creole Englishであろう。
ピジンとクレオールに少し興味を持った人の意見でした。(終わり)
490名無しさん@英語勉強中:03/08/03 21:50
翻訳こんにゃく。
491名無しさん@英語勉強中:03/08/04 15:34
こんなのは付加されるでしょうかね。

Hong Kong English
Indlish (Indian English)
Philippine English
South African English

で、具体的にどのようなものがそれらに当たるのですか。
492 ◆r1NiuigIyo :03/08/05 08:25
返信来ました!

dear sir,
thank you for you asceptance to help us out of this
predicament.realy what we need from you now is the
following to start up the business.
(!)your full name and address.
(2)your driving liecence or international passport.
(3)your phone/fax number for easy communication.
(4)your bank name and address,account number/phone/fax
number.
All the above information shall be used to change my
late father information to you own name as the
beneficiary.As soon as you send the above we will
without delay send it to the security company and they
will reach you.we want you to stand firm as the
original owner of the fund.i shall be waiting keep fit
and God bless you.
regards,
Jerry Motula

なんて返したらいんだろうか…(w
英語が堪能だったらなぁ…(´・ω・`)
493高志:03/08/05 08:35
とりあえず住所氏名、運転免許番号、電話番号(ファックスもあれば)、
自分の取引してる銀行の名前とその住所、口座番号を送ってみるべし。

ものはためしだ。
やってTRY!
銀行は使ってない銀行とかあるでしょ?
それでOK
さあがんばれ。
もしかしたら金持ちになれるかも
>492
古臭い手口だし、こんだけミスタイプが多いところから見ても、
プロというよりも、ガキがやってんじゃないか?
>英語が堪能だったら
英語の問題じゃない。
詐欺師の片棒担ぐなよ。君が訴えられるぜ。
495高志:03/08/05 09:17
majiresuすると ◆r1NiuigIyo はメールがどこからきてるか調べたほうがいいぞ。
フリーの赤か、プロ場のアドか、転送か、
メールヘッダーくらいみとけよ
496名無しさん@英語勉強中:03/08/05 09:38
>>492
おいおい、マジでやってんのか?(゜Д゜)
あんたがメールをやりとりしているその相手は正真正銘の詐欺師だよ。
>>485さんが丁寧に説明してくれている通りの古典的な手口だ。
泣きを見ないうちにメールのやりとりを中止しとけ。
向こうからしつこくメールを送ってきてもシカトを決め込むことだ。

>>493もいい加減なこと言って詐欺の片棒をかついでんじゃねーぞ、
この世間知らずが。匿名なら何をしても許されると思ったら大間違いだ。
497高志:03/08/05 09:40
>>496
空気嫁よ。めちゃしらけるな。
過去ログくらいよんでからきてね。
俺は相手にするようなメールじゃない、と言ってるんだけどねー。
その後のはまーノリ。
だから空気嫁っつの。
498高志:03/08/05 09:43
soreto-ここまで言うともっと白けるけど、 ◆r1NiuigIyo のネタの可能性もあるしさ。
あーしらけた。
遊んでくれよこれくらいよー
あーどっちらけ
499global English:03/08/05 09:44
1.Anglikaans (Anglicaans) [+ Afrikaans?]
2.Anglonorsk [+ Norwegian?]
3.Arablish [+ Arabic]
4.Benglish [+ Bengali]
5.Chinglish [+ Chinese]
6.Deutschlish (Denglish, Gerlish) [+ German]
7.Dutchlish [+ Dutch]
8.Eurolish [+ European languages?]
9.Franglais (Frenglish) [+ French]
10.Hindlish (Hinglish) [+ Hindi]
11.Indonglish [+ Indonesian]
12.Inglish (an English-like language used for Adventure games)
13.Italglish [+ Italian]
14.Japlish (Janglish) [+ Japanese]
15.Konglish [+ Korean]
16.Manglish [+ Malay]
17.Minglish (Marathi English) [+ Urdu]
18.Polglish [+ Polish]
19.Punglish [+ Hindi & Punjabi]
20.Russlish [+ Russian]
21.Singlish (Singaporean English)
22.Spanglish [+ Spanish]
23.Swedlish [+ Swedish]
24.Taglish [+ Tagalog]
25.Tamlish [+ Tamil]
26.Tinglish [+ Thai]
27.Wenglish [+ Welsh]
28.Yinglish [+ Yiddish]
500名無しさん@英語勉強中:03/08/05 09:50
>>497-498
冗談のつもりで書いているのは自分だけだという可能性を考えないとは
おまえも相当なDQNだな。

しかもこのスレは不特定多数の人間、つまりおまえと◆r1NiuigIyo以外の
人間も見るスレだ。過去ログを見た人間が真に受けないと言い切れるのか?

ちょっとは脳味噌があるなら後先を考えて行動しろ。
501高志:03/08/05 09:51
グローバルジャパニーズもきぼんぬ
502高志:03/08/05 09:55
>>500
俺が ◆r1NiuigIyo だという可能性も考えないのかw
おめでたいな。
レスのタイミングみてみろよ。
あーやっぱりだめだ。
もーちょっとひっぱてからにしようと思ったけどもう無理。
全部寝た。
おもしろかったでしょw


どうか真に受ける人がいませんように・・・

ぜんぜんおもしろくねえぞ。
笑われてんのはてめーだ。
全国区でな。
505高志:03/08/05 10:00
やっぱり英語板って煽りレベルは低いよね。
英語でやるとぐっとかましてくる人もいるけど日本語だと駄目駄目。
諸君には英語の前に日本語のお勉強が必要だな。
506高志 ◆kreeTyt7xs :03/08/05 10:03
三角関数の隙間から生まれたこの高志様

だれだおまえら。
>>505
> 諸君には英語の前に日本語のお勉強が必要だな。

おお出た、自称上級者の常套句。
このセリフを言うヤシでまともな議論を展開できるヤシは一人もいない。なぜならこのセリフは議論を放棄することを表明するものだから。
相手にするのは時間の無駄だよー。
508高志 ◆kreeTyt7xs :03/08/05 10:11
三角関数の隙間から生まれた俺の英語力は某スレで準一級といふことだったが。
たいしてえばれないんだけど。
509名無しさん@英語勉強中:03/08/05 10:15
なんだそりゃ(w
準一級を持ってるんじゃなくて準一級「相当」かよ。
510高志 ◆kreeTyt7xs :03/08/05 10:20
そうなんだ。
だからこんど一級をうけてみようと思ってるのさ。
多分受かると思うけどね。
ただなかなか時期が合わないから受けづらいんだよね。
まーしょせんあんなもん糞の訳にもたちゃしないけど、君みたいな人には
便利だからね ぷ
> やっぱり英語板って煽りレベルは低いよね。
> 英語でやるとぐっとかましてくる人もいるけど日本語だと駄目駄目。
一級受験者の、英語による煽りへの反論をぜひ拝見したいもの。
せめて、
> 三角関数の隙間から生まれた俺の英語力は某スレで準一級といふことだったが。
> たいしてえばれないんだけど。
だけでも英語にして見てくだはい。

「三角関数の隙間から生まれた俺の英語力」って?
さっきちょっと英語で考えてみたんだけど、
何を言っているか解らん日本語は、英語にも出来るわけないなって、
ごく当たり前の結論で終わり。
512高志 ◆kreeTyt7xs :03/08/05 12:26
>>511
2ch英語・日本語→日本語・英語すれいけば書いてあるよ。

>「三角関数の隙間から生まれた俺の英語力」って?
テめーで探してこいよw
英語でさらにどっかに書いてあるってw

俺この板まだ一週間も居ないけど、よっぽど古そうなお前さんなんだから
スレの検索くらいちょちょいのもんだろ。

ま、がんばってよ。
513名無しさん@英語勉強中:03/08/05 12:30
どこー?
>512
「時世があってません。」の間違いも、
洒落がわからんといって怒り散らすん?

過去ログを探すほどもないか。


515大日本帝国の夢:03/08/05 15:24
非現実的な話だけど、太平洋戦争で日本が勝てば、もしくは戦争がなければ、今
日の国際語としての英語はなかっただろうな。日本語が東、東南アジア・太平洋
諸島の共通語になる可能性は十分にあった。英語は ・・云々
516名無しさん@英語勉強中:03/08/05 15:25
So what?
>515
あれだけ「円」が強かったときでさえ、円は国際通貨たり得なかった。
何度戦争しても宮城拝ませるばっかりじゃね。
518名無しさん@英語勉強中:03/08/05 23:50
>>515
すでにそのころから国際語だったと思われ。
519高志:03/08/06 09:38
>>514
ぶっひゃひゃひゃ
ネタすれとまともなスレの違いもわかんないの?
そんなお堅い頭で英語やってたらろくな英語まなべないよ。
520333:03/08/06 15:21
英語がとても得意だった、とある人の人生のお話(実話)です。

1929年(昭和4年)1月1日、桜庭章司は長野県松本市に次男として生
まれた。小学生のとき、東京に移った。神経質なところがあったが、気が強
く明朗闊達な子であった。小学校卒業後、東京高等工学校(現・芝浦工業大
学)付属工科学校に進学したが、貧窮家庭の生活を支えるため、1年で退学
し、工員になった。

1945年(昭和20年)の終戦の頃、松本市に戻り、商売をしながら町の
ジムでボクシングの練習をやり始めた。19歳のとき、北陸5県社会人ボク
シング選手権大会にライト級で出場し、優勝した。

1949年(昭和24年)、20歳のとき、「これからは英語の時代」を確
信して独学で英語を勉強し、通訳の資格を取得した。その英語能力をかわれ、
占領軍基地のある新潟の電話局(現・NTT)に通訳として就職した。その
後、米軍のOSI(諜報機関)にスカウトされ、英語力に磨きをかけた。


521333:03/08/06 15:22
だが、病躯の母親の面倒を見るため、松本に帰ることになった。松本には英
語を生かす職場がなかったため、体力に自信のある桜庭は日銭稼ぎに土木作
業員として飯場で働くことになった。

飯場では喧嘩が絶えなかった。ある日、刺青をした土木作業員が出稼ぎの農
民を殴っているのを見て、桜庭は刺青の男を叩きのめした。ボクシングで鍛
えたパンチは衰えていなかった。

桜庭は土木作業を続けているとき、路肩工事の手抜きを発見した。班長に注
意すると、その夜、桜庭は社長に呼ばれ小料理屋に連れて行かれて、5万円
を握らされた。

桜庭には作家になりたいという夢があった。そのために読書や執筆に専念し
たかった。5万円あれば、しばらく働かなくても暮らせると思い、悪いこと
とは知りながら受け取ってしまった。
522333:03/08/06 15:24
その後、桜庭は警察に逮捕された。刺青の男が訴えたのである。訴えにより、
事情聴取された社長は、金を脅し取られたと供述した。桜庭は暴行と恐喝容
疑で起訴され、懲役1年6ヶ月・執行猶予3年の判決を受けた。

1958年(昭和33年)8月、ダム工事現場で働いていたとき、賃金不払
いと不当解雇問題が発生した。桜庭は社長宅に談判に行ったが、恐喝容疑で
逮捕された。執行猶予は取り消され、12月、長野刑務所に収監された。
523333:03/08/06 15:25
1961年(昭和36年)8月、刑務所を出所した桜庭は、東京で鉄筋工と
して働きながら、翻訳会社を介して翻訳のバイトをした。

1962年(昭和37年)の春ごろ、2、3のスポーツ新聞を見て、海外ス
ポーツ情報のいい加減な紹介に腹が立った。桜庭は幾つかの新聞社や雑誌社
にクレームの手紙を書いて出した。手紙を読んだ編集者たちは桜庭に原稿を
依頼してきた。33歳になっていた桜庭はこれを契機にライターへ転身した。

その後の仕事は順調に運び、資料整理のために2人の学生アルバイトを雇う
ほどになった。月収は10万円を超え、当時の中堅サラリーマンの3、4倍
は稼いでいた。
524333:03/08/06 15:27
1964年(昭和39年)3月、桜庭は東京・板橋の妹宅に立ち寄った。老
いた母親のことで話し合っているうち、喧嘩になった。桜庭はそばにあった
人形ケースなどを壊した。妹の夫が110番通報した。志村署の警察が駆け
つけ、桜庭は器物破損の現行犯で逮捕された。

翌日、妹夫婦は告訴を取り下げたが、警察はさらに1週間留置し、桜庭の過
去を調べ、暴力、恐喝などの前科を洗い出した。繰り返される暴力行為は、
精神疾患からくるものとして、桜庭は世田谷区の都立梅ヶ丘病院に連れて行
かれ、精神鑑定にかけられた。

担当の医師は桜庭を「精神病質」と鑑定した。桜庭は釈放を求めたが、警察
によって今度は、3月11日、東京・多摩市の聖跡桜ヶ丘の桜ヶ丘保養所
(現・桜ヶ丘記念病院)に連行され強制措置入院させられた。
525333:03/08/06 15:28
桜庭はスポーツライターとして編集者から信頼されていたので、入院後も原
稿執筆を続け、編集者は病院へ原稿を受け取りにきていた。

桜庭は拘禁中に精神外科手術をされることをおそれていた。それは、入院中
に、八重という20歳くらいの女性が精神外科手術をされ、担当の藤井澹
(きよし)医師が手術は大成功だったと言っていたにもかかわらず、約1ヵ
月後に八重が首吊り自殺したからだった。桜庭は精神外科手術によって廃人
にされることをおそれ、主治医である藤井医師に対して明確に手術の拒否を
告げていた。また、手術するには母親の承諾が必要であることが分かってい
たので、桜庭は安心していた。ところが、藤井医師は何も解らない母親から
承諾書を取ってしまった。

11月2日、桜庭(当時35歳)は藤井医師から肝臓検査と称して、全身麻
酔をかけられ、加藤雄司医師によって、ロボトミーの一種であるチングレク
トミーという精神外科手術を強行された。
526333:03/08/06 15:32
ロボトミーについて(興味のない方は読み飛ばしてください)………………

ロボトミー lobotomy の lobo- は、中肺葉や前頭葉の「葉」という意味で、
-tomy は「切断」「切除」を意味する。ロボトミーは正式には prefrontal
lobotomy といい、「前部前頭葉切截術」と訳されている。

ロボトミー手術を発明したのは、ポルトガルのエガス・モニス(1875-
1955)で、リスボン大学神経科教授であり、下院議員や外務省高官を歴任
した政治家でもあった。1935年(昭和10年)、モニスは60歳のとき、
ロボトミーの基本を考案、治りにくいうつ病や不安神経症の患者に手術を実
施して、効果絶大と発表した。その後、ロボトミー手術はアメリカで改良さ
れ、第2次大戦後の一時期には、精神分裂病の患者に対して盛んに行われ、
全世界に大ブームを巻き起こした。当時はまだ精神分裂病に対して効果を示
す薬が開発されていなかったこともあり、ロボトミーは画期的な治療法とし
て広まっていった。日本ではこの手術を受けた患者が3万人とも10万人と
も言われている。1949年(昭和24年)には偉大な業績の創始者として、
モニスにノーベル医学賞が与えられている。だが、その後、後遺症が多数報
告されるようになり、また、抗精神病薬が開発され、人権意識の高まりもあ
って、1960年(昭和35年)代後半からほとんど行なわれなくなった。
しかし、一部の病院ではその後も手術を行なっていた。1975年(昭和5
0年)になって、日本精神神経学会で「精神外科を否定する決議」が可決さ
れた。

チングレクトミー手術は、患者の攻撃性や爆発性を選択的に除去する効果が
あるという大義名分のもとに手術が行なわれてきた。患者の右前頭部の頭皮
を開き、頭蓋骨を切り取って脳硬膜を開き、大脳間裂を広げて視認できる脳
梁のやや上部に位置する帯状回転(帯回ともいう)の前部に外科的侵襲を加
える手術をいう。

「精神分裂病」という名称は “schizophrenia”(スキゾフレニア)を訳し
たものですが、2002年(平成14年)の夏から「統合失調症」という名
称に変更されています。
527333:03/08/06 15:33
桜庭がチングレクトミーを強行されたのは、ベースボールマガジン社発行の
『プロレス・ボクシング』誌に、ペンネーム・鬼山豊で、「貧しかった労働
少年がついに栄光をつかんだ」というサブタイトルで「イタリアの発電所」
と異名をとるレスラーのブルーノ・サンマルチノの原稿が掲載されてから間
もなくのことだった。

手術を強行されてから約4ヶ月後、桜庭は希望していた退院が叶えられたが、
藤井医師によって、退院許可と引き換えに手術の同意書を書かされた。すで
に手術の症状が現れ、従順になっていた桜庭は同意書を書いた。桜庭の精神
的意欲は減退し、原稿を書ける量は手術前の5分の1に減少した。その後、
桜庭はスポーツジャーナリズムの世界から姿を消した。運転手や自動車修理
工場の見習い工などをしながら各地を転々とした。
528333:03/08/06 15:34
1969年(昭和44年)ごろから桜庭はてんかん発作に悩まされるように
なった。名古屋の中央労災病院で診察を受けた結果、チングレクトミーの後
遺症である可能性が指摘された。

1976年(昭和51年)2月、桜庭は弟が経営する会社に勤めていたが、
英語力をかわれ、フィリピンの支社で働くことになった。ここには約2年間、
滞在していたが、働く気力が湧いてこない。藤井医師が言っていた「チング
レクトミーによって無理がきかなくなる」という言葉を思い出す。

1978年(昭和53年)のある日の夕方、桜庭はマニラ湾の夕日を眺めて
いたとき、はっきりと覚った。

世界に名高いマニラ湾の夕日を見ているのに、俺の心には何の感動も湧いて
こない。もはや俺は人間ではないのだ。生きている資格はない。こんなこと
になったのは、あの藤井医師のせいだ。あいつがチングレクトミー手術をし
たせいだ。あいつを殺して俺も死のう。
529333:03/08/06 15:35
1979年(昭和54年)9月26日午後5時ごろ、桜庭(当時50歳)は
藤井医師(当時53歳)との無理心中という形で決着をつけるべく、遺書を
持って、バルビタール(長時間作用型鎮静・睡眠薬)などの薬物を服用した
のち、東京・小平市の藤井宅にデパートの配達員を装って押し入った。ダン
ボール箱を渡しながら、藤井の妻の母親の深川タダ子(70歳)を押さえつ
け、手足に手錠をかけ、ガムテープで目と口をふさいだ。間もなく帰ってき
た藤井の妻の道子(44歳)も取り押え、藤井医師が帰ってくるのを待った。
桜庭の調べでは、午後6時半ごろ帰宅するはずだった。だが、午後8時にな
っても帰宅せず、決行を後日に延期するため、2人のノドを切りつけ、胸を
刺して殺害し、物盗りに見せかけるため、預金通帳と現金46万円入りの給
料袋を奪って逃走した。

午後10時20分ごろ、池袋の中央改札口近くで何度も手錠を落とす桜庭を
見た警察官から職務質問を受け、銃刀法違反の容疑で現行犯逮捕された。

翌27日午前2時、藤井医師は同僚医師の送別会の2次会を終え、タクシー
で帰宅して妻と義母の死体を発見して、知人を通じて警察に通報した。
530333:03/08/06 15:36
東京地裁八王子支部での1審で、桜庭は精神鑑定を受けた。検察側の筑波大
学教授の小田晋(すすむ/現・帝塚山学院大学教授、國際医療福祉大学客員教
授)による鑑定では、「責任能力あり」とし、脳波検査では「異常なし」と
した。精神科医師の逸見武光による鑑定では、責任能力は裁判所の判断事項
であり、直接書かない主義としており、責任能力は減弱していたとし、脳に
萎縮がある。両側則脳室前部が拡大。脳室周囲低吸収域が認められるところ
から髄液循環障害がある。手術中、止血用に使用した金属製クリップが脳に
残存したままになっている。脳波検査では「異常あり」とした。

東京地裁八王子支部の1審判決では、小田晋鑑定を採用し、桜庭に対して無
期懲役が言い渡された。死刑を求刑していた検察側が控訴した。

桜庭は弁護士に対し、「私に対する判決は死刑か無罪にしてほしい。1審で
の無期懲役は中途半端で、チングレクトミーの問題点をまったく理解してい
ない」と語った。そして、弁護側も控訴した。
531333:03/08/06 15:38
東京高裁での控訴審では、検察側は新たな証拠として愛知教育大教授の渡辺
久雄(現・県立城山病院医師)の検事調書と桜庭のカルテを提出した。しか
し、そのカルテには「脳波は異常」と記されていた。検察側としては逆効果
となった。

1995年(平成7年)9月11日、東京高裁でも無期懲役の判決だった。
桜庭は上告した。

1996年(平成8年)11月16日、最高裁で上告棄却で、無期懲役が確
定した。桜庭は67歳になっていた。

完。

参考文献
『隣りの殺人者たち』(宝島社/1997)
『20世紀にっぽん殺人事典』(社会思想社/福田洋/2001)


532高志:03/08/06 17:03
この話前にどっかで呼んだことあるよ。
懐かしいなー。
533 ◆r1NiuigIyo :03/08/06 22:14
ここに書き込んだの忘れて返事するのも忘れてたらこんなん来た.
この詐欺師はどうしてこんなに熱心にバレバレの嘘をつくんだろうな…
ばれてないとでも思ってるんだろうか…

差出人 : "jerry motula" <[email protected]>
件名 : STILL WAITING!!!!!!!!!!!!
日付 : Wed, 06 Aug 2003 00:48:50 -0700 (PDT)
MIME-Version: 1.0
Received: from c014.snv.cp.net ([209.228.35.77]) by mc6-f28.law1.hotmail.com with Microsoft SMTPSVC(5.0.2195.5600); Wed, 6 Aug 2003 00:48:51 -0700
Received: (cpmta 29230 invoked from network); 6 Aug 2003 00:48:51 -0700
Received: from 209.228.35.88 (HELO mail.justice.com.criticalpath.net) by smtp.justice.com (209.228.35.77) with SMTP; 6 Aug 2003 00:48:51 -0700
Received: from [80.88.150.190] by mail.justice.com with HTTP; Wed, 06 Aug 2003 00:48:50 -0700 (PDT)
X-Message-Info: JGTYoYF78jEHjJx36Oi8+YDSEg8qKPPD
X-Sent: 6 Aug 2003 07:48:51 GMT
Return-Path: [email protected]
X-Sent-From: [email protected]
X-Mailer: Web Mail 5.5.0-3_sol28
Message-Id: <20030806004851.28230.h014.c014.wm@mail.justice.com.criticalpath.net>
X-OriginalArrivalTime: 06 Aug 2003 07:48:51.0671 (UTC) FILETIME=[2D975670:01C35BEF]

DEAR SIR,
I HAVE BEEN WAITING TO HEAR FRO YOU SIR BASE ON MY
LAST MAIL TO YOU.MAY YOU PLEASE GIVE ME UPDATE REGARDS
TO WHAT THE TRANSACTION WILL TAKE.I WILL BE WAITING.
REGARDS,
JERRY
534暇つぶしにどうぞ。:03/08/27 14:54
ブロック崩しゲームです。
懐しいものではなく、ブロックのパターンがいろいろ変わるタイプです。
昔は得意だったのになぁ…、けっこう難しいです。
ttp://jp.shockwave.com/games/actions/pipopablock/pipopablock.html
535名無しさん@英語勉強中:03/08/29 00:37
>>534
面白い。はまりそう…。
536ギーコ:03/08/29 01:45
英会話友達がほしいよん
このスレ、管理人好み。
なかなか落ちない。
538名無しさん@英語勉強中:03/09/01 23:04
チャールズ・ブロンソンが亡くなったね。
高校時代に必至で映画見て、じゃべり方を真似した。
オイラの英語の先生。

冥福をお祈りします。

合掌。。。。
539ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/02 04:51
 雑談スレッドの存在教えてくれた人ありがとう。
 せっかくあるんだからもっと活用しなくちゃね。
 これから度々お邪魔させていただきます。
540ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/02 04:52
 私に話し掛けたい人も、英語、もしくはスレッドの主旨と直接関係
ない話は、こういった雑談スレッドで話し掛けてくださいませ。
541ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/02 04:55
 ねえねえ! 英訳スレッドにはもっと修行を積んでからじゃない
と書き込むなとか言ってた人!
 私以外にもまったくのシロウトが作文してるのを目撃しちゃったわよ!
 でもその人には文句言わないんでしょ、どうせ。私が女だから言ってる
んでしょ。まったくもう。心が狭いんだから。
542ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/02 04:56
 また明日来ます。おやすみ。
543ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/02 04:56
 ああ、そうそう、私の立てた新しい雑談スレッド、あれは放置しといて
くれて結構です。
544名無しさん@英語勉強中:03/09/02 04:57
ゆみこさん、どこにすんでいるの?
545名無しさん@英語勉強中:03/09/02 04:58
神戸
546ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/02 05:01
神戸じゃないです。 関西ではないです。でも教えません。
 雑談ってやっぱりみんなしますよね? どうしてここは人があまり
こなかったんでしょうね。おやすみなさい。また必要がでてきたら
書き込みます。
547ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/02 05:06
さっそく必要がでてまいりました。

>501 名前:名無しさん@英語勉強中 :03/09/02 04:53
>I'm so not going to the party.
>はゆみこみたいなバカな女がよく使う。
>I'm so notでグーグル検索すればいっぱい出てくるが。


 ということですが。残念ながら私は絶対に使いません。 わかる人には
わかると思います。私の英語の傾向性。
548ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/02 05:08
>>547は、
■スレッドたてるまでもない質問スレッド Part 51■
からです。
501 名前:名無しさん@英語勉強中 :03/09/02 04:53 の投稿者様。
 雑談的な発言はこちらへどうぞ。
>>541
それは先ほどブランド物を買わない人の文を英訳した私のことですか?

私は英語板で色々英訳和訳したりしておりますし、
翻訳を副業としております。英→和ですが。
ちなみに、米国の大学を修了しております。
まったくのシロウトとは失礼な言い方ですね。

なお、日本語→英語スレッドの222も私の英訳です。
ここは本当に治安がいい、ってやつですね。
間違いもあるかもしれませんが、
ゆみこさんの訳よりはかなり良いと思いますよ。
550ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/02 05:11
6 名前:名無しさん@英語勉強中 :03/09/02 04:37
ゆみこは面白いから、あんま責めんなって。w
でも重複なのは事実だから移動したほうがいい。
削除されるだろうからね。

と書いた人へ。
 ふつうは面白いから苛めるんじゃない?面白くなければ無視すると
おもうな。なお、管理人さんってこんな膨大な量のスレッドを全部
管理する人なの?
551名無しさん@英語勉強中:03/09/02 05:14
早く寝ろよボケ
552ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/02 05:16
>>549
 あなたの事だとは言ってません。まったくビックリな反応です。
そんなに失礼なことは私は絶対に言いません。 名指しで侮辱する
だなんて。ありえない。
 でも、あなたはすごい人ですね。
「ゆみこさんの訳よりはかなり良いと思いますよ。」とのお言葉、とう
てい頭が上がりません。いやもう永久にあなたには頭があがりません。
このような自信に満ちた、ご立派な方を面と向かって侮辱するなんて
そんなことは絶対ありえません。 そんなそんなまさか。
553ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/02 05:20
 は〜、ビックリした。こんな事があるとは。。。
 ほんとにまったくとんでもなく驚いた。アメリカの大学を
終了なさって翻訳をなさってる立派な方、きっと大人の方に
違いありません。もしも目の前に現われたら、私は間違いな
く膝をついて上目遣いにおそるおそる覗き込んで、必死こい
てご機嫌を取り結ぼうとする事まちがいないわ。
 そんなお方にお願いもしないのに、じきじきにお声をかけ
ていただけるだなんて。緊張のあまり心臓がバクバクいって
おります。 この掲示板ってこういうところなのね。ああ怖い。
554549:03/09/02 05:23
>>552
でも、ゆみこさんの221の訳では、「財布を落としたらそのまま返ってくる」の、
「そのまま」が訳せていないのではありませんか?

ゆみこさんの英訳や和訳には、こうした、原文からの「欠落」が多いようです。
訳出するばあい、基本的には原文に書いてあることは全部ちゃんと盛り込む必要がありますし、
さらにその行間も読みとるべきだと思います。

2ちゃんねるでは、原文そのものが断片的で文脈が分からないことも多く、その点では限界もありますが。

なお、while you were out とafter you went outは(ほぼ)同じ、という考え方についての疑問も
私が提起したものです。
>>550
> と書いた人へ。
>  ふつうは面白いから苛めるんじゃない?面白くなければ無視すると
> おもうな。

俺だ。世間一般ではそうなんだけどさ。
2chでは面白いから苛めるとも限らないよ。
けど受け取り方次第とも言えるから、、、まあいいや。
好きなように考えとけ。
>なお、管理人さんってこんな膨大な量のスレッドを全部管理する人なの?
削除整理板に削除依頼が出る。
それを削除する運営の人がいる。
English板では大概、迅速に依頼が出されるからね。w

まあ、要するに2chは無秩序に近い掲示板だから面白いけど、
反面イライラする人も沢山いるわけだ。OK?
557ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/02 05:29
>>549
 まさにまさにおっしゃる通りです! 私なんかまともな勉強も
してこなかったただの落ちこぼれです。 ご指摘いただけて
本当に本当にありがたく恐縮至極に思います。
 もう少し具体的な指導をお願いしたい、などとそんな図々しい
ことを言うつもりは毛頭ありません。誤解さえ解ければそれで
まったく満足でございます。 私は傲慢きわまりない人間ですが、
社会的権威というものにだけはめっきり弱いのです。 だから
ほら、こうして頭を地に付けて媚びてるわけなんですが。。
 こんな媚びは慣れきってて、全然お心に響きもしませんか?
558ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/02 05:30
>>555
 あなたはほんとにいい人だね。会いたいな。メル友になって。
 今度、フリーメールとか言うやつを作ってから公開するので、
気が向いたらでいいからメール頂戴ね。
559ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/02 05:33
>>556
 あなたもほんとにいいかんじね。この掲示板で、いい人って意外に少な
そう。 人間って、誰でも、直接あって会話をすると結構いい人ばかりだ
けど、こうやって文章で遠慮無しで関わると、あまりいい人じゃないこと
が多いのね。 文章で付き合っていい人だったら、ほんとうに付き合い始
めても、幻滅することなく愛し続けられそうな気がする。
 まあこれは今ふと思いついたことなんだけど。
 いつも好き!っておもって付き合い始めても、暫くするとすぐに幻滅
してきたから。
560名無しさん@英語勉強中:03/09/02 05:35
>>559
やらせてください。
561ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/02 05:43
 私が会いたいのは青い色の名無しさん@英語勉強中さんなの。
>>561
俺ですね?やらしてください。
563名無しさん@英語勉強中:03/09/02 05:45
>>531
青い服が好きなのか?
564名無しさん@英語勉強中:03/09/02 05:45
ホステスって英語でどう言えばいいの?
ずっとそのままホステスって言えばいいのかと思ってた。

ホステス
hostess〔家に招待された時、招待してもてなしてくれた人をホストまたはホステスと言う(もともとhostは「もてなす」という意味から来ている)。日本の「ホステス=水商売」というイメージはない〕
565555-556 ◆vn2ZJeqyPU :03/09/02 05:46
>>558-559
面倒がりやなんで期待はしないで。
>文章で付き合っていい人だったら、ほんとうに付き合い始
>めても、幻滅することなく愛し続けられそうな気がする。
文章だけの間柄ならね。。w

寝ます。
566ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/02 05:54
雑談スレッドって必要だよね。

11 :名無しさん@英語勉強中 :03/09/02 05:49
ゆみこ
そのキャラがマジなら、ちょっと普通じゃないぞ
いや、遊びでやってるとしてもか
バランス感覚が著しく欠如してる
要するに極端なんだ

それにゆみこは頑固で意地っ張りに見えるよ
こんなスレまで立てて、カッカしてるイメージしかない
レスはいつも攻撃的で
そこまでやるかなぁ・・って感じだよ

それと理屈っぽすぎる
やりすぎてるよ。あれじゃ嫌われても仕方ない

あと自分勝手すぎる
全然周りが見えていないよ
わざわざケンカを売るのはやめたほうがいい
567ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/02 05:55
勝手に移動してきてごめんね。
>>11
 あとでゆっくり考えながらよんでレスつけますね。あまりにも
あちこち視点が広がりすぎてて、急には全部理解できない。
>>567
その前にやらせてください。
569名無しさん@英語勉強中:03/09/02 05:59
>>567
いや、移動してもいいよ
でも不思議だ
ゆみこは、とことんまでやっつけてやろうとは思えない人だ
570ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/02 05:59
>>565
 なるほど同一人物でしたか。

 全然期待してないので、負担に思わないで下さい。ほっといて
くれて結構です。気が向いたときだけ(それが年に一回もなくても
いいので)、レスくれてもかなりうれしいです。

 でもとりあえず、
>文章だけの間柄ならね。。w

 なんだか切ない断り方ですね。当然な話ですが。メールはやめときます。
おやすみ。
571ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/02 06:01
>>569
 とことんまでやっつけてやりたい相手っているの?
 私にはそういうひとは一人もいない。
 あまりにも価値観が会わない人からは、さっさと逃げ出してしまう。
 ということでおやすみなさい。
>>571
一緒に寝てください。
573名無しさん@英語勉強中:03/09/02 06:08
>>571
なんていうか、こう
言い争うとかじゃなくて、助けたいって思えるっていうか
受け止めてやりたいっていうか
そっちのほうの気持ちが強い

ほんとは本人に言うような事じゃないんだけどね
相手の人相せいべぎょオ迄推測でき得るのだろんかおまいさん。
さっきみた?
576名無しさん@英語勉強中:03/09/02 18:15
若菜がツイてる
577ぷららまん:03/09/02 18:21
やっと、書き込めたよ。。。

なんか、さるぐつわがやっと外れた気分。
578名無しさん@英語勉強中:03/09/02 18:46
わかなタンわかなタン、、ハァハァ

君を貫いてみようと思うけど、いいのかなぁ?
>>575
何を?
580名無しさん@英語勉強中:03/09/02 21:49

2CHで見つけたおもしろい文章
http://cheese.2ch.net/bun/kako/980/980422325.html

2CHで見つけたおもしろい文章 Part2
http://book.2ch.net/bun/kako/1007/10078/1007884103.html

2CHで見つけたおもしろい文章 Part3
http://book.2ch.net/bun/kako/1027/10275/1027526670.html
581ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/02 22:49
 この掲示板は真面目に勉強したがってるひとがおおいのか、雑談スレッドが
もりあがらないね。 
 そういえば、真面目な人ほど怒りっぽいのか、なんかあちこちで腹を立てて
たり、暴れてる人をよく見かける。
582ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/02 22:50
 さかいわかな、っていったっけ。かわいいね、たしかに。
 ああいう感じのひとなんかうらやましい。同級生にもいたけど、なんか
かわいい。
583555-556 ◆vn2ZJeqyPU :03/09/02 23:03
>>570 ゆみこ ◆RVPcAt0CkM
今朝は寝ちゃったけど、メル友だけなら
断ったつもりじゃないのでメール頂戴。
[email protected]

なにかここに転載してもいいキーワード入れてね。
他の人も送ってくると思うから。イタズラで。笑
584ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/02 23:15
 雑談するほど暇じゃない人が多いのねきっと。
585ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/02 23:16
 わかった。
586名無しさん@英語勉強中:03/09/02 23:18
>>Yumiko
If you would like to chat, you should write in English on this bord.
587ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/02 23:20
 でも今日はメール送らないよ。
588名無しさん@英語勉強中:03/09/02 23:21
>>587
You should write "however, I won't send you a mail".
589555-556 ◆vn2ZJeqyPU :03/09/02 23:24
>>587
わかった。
590名無しさん@英語勉強中:03/09/02 23:25
>>581

てゆーか、この板は全てのスレが雑談だから、別に雑談スレで雑談する意味が
ないと思われ。
591名無しさん@英語勉強中:03/09/02 23:25
>>589
You should reply "I see".
592ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/02 23:28
まじ?英語で書いていいの?この雑談スレッド。
 じゃあ今度から英語で書くね。わ〜い、たのしそう!
 ということで、今日はこのへんで。
593555-556 ◆vn2ZJeqyPU :03/09/02 23:30
>>591
I see.
594ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/02 23:30
>>591
 Ok. But, I have got to go now. See you again.
595555-556 ◆vn2ZJeqyPU :03/09/02 23:32
>ゆみこ
see you!
596名無しさん@英語勉強中:03/09/03 02:04
ゆみこ
あなたは特に怒ってもいないのに、そこまで自分に対する発言が許せないのか?

はっきり言うと、これらはどうでもいい会話だ
だからそんなにこだわるな
黙っていればいい
わざわざ相手の神経を逆撫でするような事を言うのは幼い証拠だから
597名無しさん@英語勉強中:03/09/03 02:08
>ゆみこ◆RVPcAt0CkM = ネカマ厨房


いい加減、ウゼエから消えろ!

このセンズリ野郎!

598名無しさん@英語勉強中:03/09/03 02:35
ゆみこをみてると、
こいつどうしてこう頑固でプライドばっかし高いんだろう、
と思う。

もっと素直に、謙虚になれないものかねえ。
599ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/03 02:48
>>596
 よく考えてみる。

By the way, I've come here to express a big temper I have
about a certain nasty man this time.
I was almost beside myself with anger about him. No! I might
have got angry with him at that time. Yes, I am angry now.

He is a lier. By making up an untrue story, he tried to make
him sound honest, clean and innocent! It was so nasty of him.
So disgusting! I hate it! I hate him! I can't believe it!
I was thinking of trying to tell the truth to one of his
listeners in order to show my innocence. But I gave it up.
I felt that I was going to make me looked down on more and
more with my bad explanation.
That man! That man who've been asking for my love so hard
suddenly kicked it all away. But, okay. I've never felt in
need of you. I can give it up all to get away from you.
You have always been in the way.
600ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/03 02:49
600
601ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/03 02:52
>>598
Haven't you ever seen any proud persons except me?
602名無しさん@英語勉強中:03/09/03 02:52
>>599 国語力に問題ありですね。
603ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/03 02:53
 Am I shocking to you?
604名無しさん@英語勉強中:03/09/03 02:55
>>603 Am I shocking you? のほうが自然。
605ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/03 02:57
>>602
 You meant to have written "英語力に問題ありですね。”, right?
606名無しさん@英語勉強中:03/09/03 02:57
ゆみこ◆RVPcAt0CkMはひどいインターネットですね。
607名無しさん@英語勉強中:03/09/03 02:58
つうかさ、なんでゆみこっていつも「もう寝ます」とか、「またね」って言っておきながら
もどってくるんだろうな。別に良いけどさ。
>>594 でSee you againとか言ってるけど、この場合はSee you soonとかSee you later
だろ。英語的センスが全く無い。典型的な卓上学習者って感じ。
608ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/03 02:59
>>604
 I wanted to ask him if I was a shocking person to
him, not if my writing was shocking to him. OK?
609名無しさん@英語勉強中:03/09/03 03:00
>>605 英語は書けているから良いけど、理論だてて書けていない。
国語力=日本語力と取られたなら訂正する⇒文章構成能力に問題あり。
610名無しさん@英語勉強中:03/09/03 03:01
>ゆみこ

下手糞な英語でカキコしたけりゃ、専用スレでやってくれ。

Chatter in English (Part 2)
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1042088789/
611ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/03 03:02
>>607
  I have never talked with forigners. I have never learnd
practical English. I studied English only in books and
dictionaries.
612名無しさん@英語勉強中:03/09/03 03:05
how are you ゆみこ!!
613ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/03 03:11
 だよね、やっぱり。いくら英語学習者が集う掲示板だからって、だれも
かれもが英語でチャットしたいわけでもないだろうし、雑談スレッドで
クソ下手な英作文を見せ付けられるのは不愉快って思う人もいるわよね。
ということで>>586さん、せっかく誘っていただいたけど、今度から
英語チャットは、専用板だけでやることにするわ。

>>612
 おかげさまで!

>>607
 卓上以外の英語学習はしたことがないのよ。あ、ベッドとか食卓
とかに本を持ち込んでやったことはなんどもあるけど、それだって
卓上学習のひとつよね? 実用英語の知識は皆無なの。だから、もし
アメリカ人に道を尋ねられたら、絶対答えられない。「I'm sorry.
I cant understand you.」と言って逃げるしかないの。
614名無しさん@英語勉強中:03/09/03 03:18
>>613 だったらさ、もっと素直になれば?ここの板の人達って
実際に海外に住んでたり、昔住んでたりで使える英語を知ってる人達が
多いんだよ。国内学習者でも生の英語に触れる人も多いし。
意地っ張りなのは、何やっても伸びないよ。ってマジレスしておく。
615名無しさん@英語勉強中:03/09/03 03:22
今日からアメリカ人が自宅に泊まっています
話すのが恥ずかしいし、口に英語出てこないよ
卓状学習って意味ないね、まったく
616615:03/09/03 03:24
TOEIC何点とか英検何級とかやってる自分がアホみたいな気分になる
使えないとまったく無意味
617ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/03 03:29
>>614
 私はいつも素直だ、っていわれてるけど、どうしてここでは
がんこだって言われるんだろう。プライドが高いってのは自分で
わかるけど、でも頑固なつもりなんてないけど。
 一流の人たちがいるって言うのは信じてるよ。黒羊さんとかが
そうなんでしょう? 他にはまだ名前覚えてないけど。
そういう人たちに教えてもらえたら本当にありがたいと思うし、
感謝するし、素直に聞くよ。
 実際ここにきて何度も私の英語の間違いを指摘してもらったし、
知らなかったことも教えてもらった。ほんとにみんな親切で
いい人たちだと思うよ。
 でも、頭の悪い人や、怒りんぼなだけでどうにもならないような
無能な人もいるってことは確かだと思う。それすら認めない?みん
なそろって優秀ですばらしい人たちだと言いたい?もしそんなこと
いうならあなたは偽善者です。。
618ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/03 03:31
>>616
 そりゃそうだよね。 だから私は無駄だと思うから英検とか受けな
かった。とはいえ、中2の頃までは素直に英語頑張ってたので、言われる
まま受けたけど。それ以降はどうせ通じないなら一生英語なんてやらない
と決め込んで、やらなくなった。
619名無しさん@英語勉強中:03/09/03 03:38
>>617
>私はいつも素直だ、っていわれてるけど、

ひゃあ!参った。これは相当きてますね。

>どうしてここではがんこだって言われるんだろう。

間違いを認めようとせず、自説に固執しすぎるからです。
620名無しさん@英語勉強中:03/09/03 03:40
英検準一持ってるけど、あんまりしゃべれないよ。
一級でもネイティブ並にしゃべれる人は少ないと思うよ。
やっぱり帰国子女じゃないと無理だな。
621ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/03 03:40
 最近、前はすごくすごく好きだった人のこと、あんまり好きじゃな
くなってきた。電話もしてないし、携帯もあんまりさわらない。
その人のためだけに携帯持ってたみたい。 正直、セックスとかも
もうイヤ。だから会わない。忙しいっていって会っていない。
 でも今さっき久しぶりに電話があって、ちょっと話したら怒っ
てはいないみたい。不安になったりはしてるのかも。気持ち疑
ってるのかも。
 でもこのまま自然消滅に持ち込めたらラッキー、と卑怯なこと
を考えてしまう。 確かに好きだと言ったけど、話してても幸せ
だと思ったけど、でも、今は、そんなに喜べない。
 でも、こんなに気持ちが醒めたのは、私が気まぐれだから、って
だけじゃない。 あの人が、優しくなくなったからよ。ドライブ
も連れて行ってくれなくなったし、電話で呼びつけて、都合のいい
ように私に命令ばっかりするようになったから。 
あまりにも冷たくされると、気持ちもさめちゃうのは仕方がない
と思わない?
622ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/03 03:47
>>620
 私はそのことを中2の夏に知ったの。憧れてた夏目漱石がこんなことを
言った、ってのを読んだの。作品の中でじゃなくて、なにかの漱石研究
のなかで。「どんなに勉強しても英語はわかるようにならない」って。
 私はそれまで、ネイティブの人、それも一流の品のいい知的な人た
ちにまったくひけをとらない英語を話せるようになりたいと思って死に
物狂いで勉強してたから、その話に愕然とした。その時決意を固めたんだ。
「死ぬまで英語はしゃべらない。勉強するとしても、読むためだけ、聞く
ためだけに勉強する。絶対に声に出してはしゃべらない」と。
 父がいつも「大学でたらアメリカで10年くらい暮らしておいで」と子供
のころから言い聞かせてたけど、そのときから、それを言われるたびに、
アメリカなんて行かないよ。 英語なんてやらない!と言い返してた。
 それからは幼稚園の頃からいわされてた「ふぁいんせんきゅはわゆー」
の挨拶も絶対しなかった。アメリカ人のお客さんが来ても笑って頭をさげ
るだけにしといた。
 ネイティブなみには、どんなに秀才でも無理らしいよ。
623616:03/09/03 03:48
>>618
オイラは
中学の時は英語大好きでいつも満点だったけどさ、
高校でサボったんだよね
で、大学受験でまた勉強して。
英検2級は取ったけどさ、準1は2回受けて落ちた
もうちょっとで合格だったけど、もう疲れた。
しかもこうやってアメリカ人いても話すの恥ずかしいし
TOEICは730行ったらやめようかなと思ってる
受験料のムダだし。
今、家にいるアメリカ人って実はいとこなんだよね
英語からは逃れられないんだけど
テスト勉強しても全然意味なんだよな、こういう環境にいるとさあ
TIME読めたって、TOEIC満点取ったって実際気軽に話せないと意味ないんだよな〜

624名無しさん@英語勉強中:03/09/03 03:51
>>621
英語に全然関係ないねw
そういう相談なら恋愛板いった方がいいと思うよ。
すっごく無意味。この板の学歴スレッドと同じくらい。
625名無しさん@英語勉強中:03/09/03 03:52
>>622
ネイティブ並であろうが、日本人訛りがあろうが、
普通人間は、相手の人柄、品格、知性を、「発音」や「語法」からは判断しませんが、何か?



626616:03/09/03 03:53
たしかに
TOEIC満点とってから言え!と言われそうだけどさあ
満点とっても英語で雑談なんてできないらしいじゃん
やってられないよ
日本で(;´Д`)シコシコ 検定の勉強してても
一生いとことすら普通の雑談すらできないんだぜ
この空しさ、わかる?
627名無しさん@英語勉強中:03/09/03 03:53
少しは英語に関係ある雑談しようよ
628627:03/09/03 03:55
ごめん充分されてるね。
629616:03/09/03 03:55
だから
もういいかげん
英検協会もテストの内容なんとか「実用的」にしろって感じ
630名無しさん@英語勉強中:03/09/03 03:57
デーブスペクターだって日本に長くいるけど
頭も良いんだろうけど、完璧に自然な日本語ではないしね。
無理だろう。小さい頃に英語圏で育ってないと。
631ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/03 03:57
>>623
 うん。そう思うよ。でも、それはプライドのせいだとおもう。
 中国人やフランス人の話す英語を聞いたことあるけど、発音が全然
英語じゃないの。イントネーションまでへんなの。だけど、どうどうと
しゃべって、どうどうとコミュニケーションとってるの。リラックスし
た明るい顔で。 そうだ、日本人の若い人が全然でたらめな発音でしゃ
ベッテルのもきいたことある。
 でも通じてるし、アメリカ人のほうも対等に話してる。馬鹿にした顔
もしないで。なんでかっていうと、アクセントがしっかりしてるの。
その中国人もフランス人も日本人の若い人も。英語のアクセントをしっ
かり身につけて強弱をめちゃくちゃつけてるの。 
 そうするには、「外人英語」でも通じればいいっていう開き直りが
必要だと思った。 私たちみたいに、「外国人」って軽蔑されるのは
イヤだ。 と考える人間はしゃべれない。 そうい考えの根底には、
たとえば来日して働いてる、フィリピン人やロシア人や外国人の片言
日本語を、潜在意識のなかで差別するのと同じ精神が眠ってるんだと
思う。 差別してないつもりで、軽蔑してないつもりで、自分が同じ
立場に立つのはイヤだ、って考えるのは、差別感情がきっとあるんだと
思う。
632名無しさん@英語勉強中:03/09/03 03:58
たまらんかまーにゃんこーわよーいーからーウイン挫ーのジグソーぺたぺたえいごしゃべってろー

おまいにオソワレルのは伯尺布陣のやもめグラシーダ、シテェのキンユキキで閉口になったのざんねんね米大陸に
いらっしゃいおほほほほほほほほほほほほほほほほほーーーおお゜
633616:03/09/03 03:58
アグネスチャンも
あんなに日本にいるのに
ユンソナの日本語とかわらんしね
やっぱ無理なのか・・・
634616:03/09/03 04:00
>>631
そりゃそうだ
ヘタクソでも英語が口からでてくりゃ最高だよ
635名無しさん@英語勉強中:03/09/03 04:02
ゆみこさんいつも長文だね
636名無しさん@英語勉強中:03/09/03 04:07
バイリンガルっていいなぁ。って思う。
憧れる。そういう環境で生まれ育ちたかった。
637616:03/09/03 04:23
本当だよな
英語勉強する時間を他の楽しみに当てられるんだからな
しかも、就職も有利ときている。
こんな時間と努力が必要でその割に結果が出ない勉強も珍しい
638ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/03 04:28
>>635
 言われてみればそうですね。 みんなは短いですね。
 長文なのは伝えたい事がたくさんあるんだとおもう。
 私は長文なの。長文と言えばこないだだれかに冗長なものを
書いていた、と指摘されたっけ。長文だからと言って冗長にな
ってはいけないですね。 そういうところがあったら指摘して
下さいね。
639名無しさん@英語勉強中:03/09/03 04:29
>>638 国語力がないって事の証明でしょ。
言いたい事を簡潔にまとめられないと、英語も間延びした変な英語になってしまいますよ。
640ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/03 04:31
 問題は、みんなが英語しゃべれなきゃいけないという、ヘンな
おしつけだとおもう。 英語なんてしゃべれなくてもみんな生きて
いけるわよ。 学校の先生達も相手にするのは日本人の生徒たち、
お医者さんだって、相手にするのはほとんど日本人。日本にくる
アメリカ人は、日本語覚えてくるなり、通訳雇うなりすればいい。
なんで日本の中で日本人が英語しゃべらなきゃならないのよ。
冗談やめてほしいわね。
 外国でバリバリやりたいとか、外国人のお友達が欲しいとか、
外国人と結婚したいとか、外国人を相手の商売がしたい、ってい
うひとだけが英語やればいいんです。
641ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/03 04:32
>>639 
 どのへんが冗長になってるのか詳しく説明してね。今日はそう冗長な
文を書いたつもりはないので。説明できないなら、黙ってろ!って話に
なるんですけど。
642 :03/09/03 04:35
あのさ、
国語力がないとか
そういうくだらない評価やめようよ。
面白いか、面白くないかでジャッジしようよ
国語力のある完璧な文法の日本語で書かれると萎えるんですけど・・・
特に2chでは
643名無しさん@英語勉強中:03/09/03 04:35
いまより楽してバイリンガルなれるとおもってんの。
少し前までテレビに出てたロシア語の先生が言うには、マルチリンガル
は論理を2種類以上の言語で組み立てる事はむずしーでおーとゆーとりますた
644名無しさん@英語勉強中:03/09/03 04:38
バイリンガルに生まれたかったなぁ。。。
いいなぁ、早見優
645ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/03 04:38
>>642
 賛成!

 ところで、今、どんな掲示板があるのかな〜、って見てたんですけど、
で、過激な恋愛っていうところ、どんなんだろうと思っていってみたん
ですけど、結構楽しそうな話が載ってて、書き込んでみようかな、とも
思ったんですけど、みんなも2ちゃんねるの他の掲示板とか、書き込ん
だことってありますか? 
646名無しさん@英語勉強中:03/09/03 04:39
>>645
過激板よくいくよ。
書き込む事はめったにないけど、ここ以外にも普通にいろんな
板やスレッド見てるよ。
647  :03/09/03 04:39
オイラは英語板は3ヶ月前から来た
前まではハングルとニュー速、モバイル板常連だった
>>645
648ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/03 04:39
 早見優? 人? 漫画ぽい名前だね。
ゆみこは上級者専用スレでも質問に答えちゃってるな。
650  647:03/09/03 04:41
ハングル板住民のしるし
<丶`∀´>
ファビョ━━━<#`Д´#>━━━ン!!!!! 

こういうAAをMS辞書に入れてる
651ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/03 04:41
 へえ。いろんな板に言ってるんですね。
 私も思い切って書き込んでこようかな。
 ハングルとかニュー速とかモバイルとかいうのはなとなくむずかしそう
だから(意味がわからないし)、しばらくは近寄らないかも。
652ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/03 04:42
 ははは。なんか団結力あるのね。ハングルって。ファビョーーン
だなんて他で見たことない。
653ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/03 04:43
>>649
 質問に答えたっけ? でもよく覗くスレッドの一つです。
654名無しさん@英語勉強中:03/09/03 04:44
ゆみこは天然ですか?早見優知らないんですかぁ?
西田ひかるは知ってるよね?
655名無しさん@英語勉強中:03/09/03 04:45
自分もモバイラーだからよく逝く。>モバ板
あとゲーム板とかアダルトAVとかも逝く。女のくせにw
656  647:03/09/03 04:49
ここの板って
英語以外興味ない人多そうだよね
ふざけて書くと怒ったりしてさあ・・
2chなのになんで?????
って不思議な時がたまにある。
洒落もわからんやつがジョーク天国であるアメリカの言葉勉強しても
どうせ糞も面白くないような内容の英語話すんだろうなって思ってしまう
657  647:03/09/03 04:51
マズイ、5時になってしまう
寝よう・・・

昼にチェックするから
1000までカキコしないでくださいよぉおお(W
658名無しさん@英語勉強中:03/09/03 04:52
>>656
しゃれもジョークもわかるお前がしっかり英語勉強すれば?
659名無しさん@英語勉強中:03/09/03 04:53
>>656
> ふざけて書くと怒ったりしてさあ・・
> 2chなのになんで?????
> って不思議な時がたまにある。

禿同
660名無しさん@英語勉強中:03/09/03 04:53
>>656
そんな事は一概には言えないよ。
ただ住人はいると思うけど(どこの板にもいるように)。
自分は司法板の住人でもある。何故か。受験しないのに。
法律少しかじったことあるから。
けっこう荒んでるよね司法板は。。。いってみ。
661  647:03/09/03 04:53
ほら、怒った・・
>>658
662名無しさん@英語勉強中:03/09/03 04:55
>>656
英語=アメリカ アメリカ=ジョーク
その発想から正したら? だから英語が出来ないのよ、あんたwwww
663名無しさん@英語勉強中:03/09/03 04:55
英語は一番ポピュラーな趣味そして生涯学習と
とらえてる人が多いだろうから住人の数も多いんだろうね。
664ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/03 04:56
 モバイラーってなに? モバイル。ああ、もしかして携帯電話?
違うかな。いや、直接覗いてみたほうが早そう。

>>657
 昨日、そういう人いた。 なんでも自称英語のプロらしい名無し
さんで、ちょっとしたことに反応して、神経質で真面目な人なの。
まあ立派な人なんだろうけど、2ちゃんねるってそんなとこ?
ってちょっと驚いた。
 ところで、そんな早く1000いかないと思うよ。
 でも私も寝よう。おやすみなさい。
665名無しさん@英語勉強中:03/09/03 04:58
>>661
別に怒ってないでしょう。
666名無しさん@英語勉強中:03/09/03 05:01
感情的になっているように見られやすい。
2chに書き込むようになってから異常に言葉を選ぶようになってきた。
667ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/03 05:02
 どうやら専門用語か何からしい。モバイル。今やっと見つけて覗いて
きたら、アルファベットの頭文字とか、みたことない言葉がたくさん
並んでた。
668名無しさん@英語勉強中:03/09/03 05:04
ゆみこさんは英語の勉強する前に一般常識から学んだ方がいいと思う。
もっと自分の引き出しを増やして魅力的な人間になる努力をしよう。
669ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/03 05:09
>>666
 感情的になってるように見られると困るの?
 感情はちょっとおおげさくらいつたえるほうが楽しくない? 
こういう掲示板では。 レスのつきかたで、うまく伝わったって
感じたとき(二度ほどあった)、すごく楽しい!って思った。
 悲しい…とか、嬉しい!とか、むかつく〜っ…っていうのを、
直接的な言葉をできるだけ使わずに伝えられたらすごい楽しい。
 まあ、そういう言葉を使うのは全然だめ、ってことはなくて、
そういう言葉を使ってもいかに臨場感を出すか、って話だけど。
670名無しさん@英語勉強中:03/09/03 05:10
モバイラーはこの板にどれくらいいるんだろう。。。
あ、携帯の事じゃないよ。PDAとかそういう類のもの持ってる人ね。
自分はザウルス所持者なので、その点モバイラーだが。
671ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/03 05:11
>>668
 引き出しのいっぱいある魅力的な人間。なれるのかな。
 一般常識って、どうやったら身につくの?
 世界史とか日本史を勉強したらいいかな。最近世界史の問題集と参考書
と用語集を買ったからそれで頑張って勉強しようかな。
672名無しさん@英語勉強中:03/09/03 05:13
>>669
そう。感情が伝わった方が楽しいんだけど、困る時もあるよ。
現にゆみこを狙って叩いてる人も出てきたでしょう?
そういうのに粘着されると本当にうっとおしいもんだよ。
673名無しさん@英語勉強中:03/09/03 05:17
>>671
一般常識はそうだな〜、まぁ2ちゃんいる時も
いろんな板を隈無く見てみるといい。
政治経済の板とかおもしろいよ。株式の板とかw
ディトレーダーがけっこういて、ギャンブル感覚っていうか
パチンコ感覚で株売買してる輩とかたっくさんいるぞ。
けっこう白熱した議論してて最初は何話してるかわからない
内容のスレッドとかあるけど、未知の世界っておもしろいっていう
好奇心を持っていろんな板いってみるといい。
674名無しさん@英語勉強中:03/09/03 05:17
ステゴザウルスの化石の一部なら持ってます。


↑10点満点で何点ですか?
675名無しさん@英語勉強中:03/09/03 05:18
>>672
わかってないな。ゆみこは天然の釣り師なんだよ。
676名無しさん@英語勉強中:03/09/03 05:19
>>675
(;´Д`)
677名無しさん@英語勉強中:03/09/03 05:22
ゆみこは貴重だね。たぶん若いんだろう。
誘導尋問的なレスをつけるから、ついつい構いたくなる
老婆心を沸かせるオナゴよのぅ。
678ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/03 05:23
>>673
 アドバイスどうもありがとう。
 でもあまりにもハードル高くて、好奇心が芽生える気がしません。。
まあゆっくり頑張ります。
679名無しさん@英語勉強中:03/09/03 05:25
>>677
スナックで働いていて、20歳の大学を目指すネカマ。
ROMって来たけど、見事に釣られてるね。他のスレでも散々な振る舞いで、
追い出されてたよ。
しかも、初期のころと全然口調が違うのなwww
680ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/03 05:25
 釣り師ってなに?前にも言われた気がする。

>>677
 構ってくれてどうもありがとうございます。
 誘導尋問的ってのがよくわからないけど。
 今後ともお暇な折は、気まぐれにでも構ってくださいませ。
 それじゃ今日はこのへんで。
681ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/03 05:27
 ネカマ、って男っていう意味だって聞いた気がするけど勘違いかな。
 初期、ってなんのことっすか? そんなに昔からいるわけじゃないん
だけど。 スナックはもう止めたのよ。いきなりだけど。とにかくやめ
たの。 もう収入源はなくなった。 親が仕送りはじめてくれることに
なったけど。 大学はいったらまたバイトするかもだけど、今はもう
仕事はしない。
682名無しさん@英語勉強中:03/09/03 05:30
>>679
そうだったんですか。
全然見抜けなかった。。。馬鹿ゆみお、去れ!
683名無しさん@英語勉強中:03/09/03 05:31
そうだよね 2ちゃんやってて釣り師知らないのは
愚弄してる証拠だもんな。ありがとう679さん!
もう構わないよ。そして釣られないさ、弓夫には!
684名無しさん@英語勉強中:03/09/03 05:33
もう来ないよ、ゆみこしばらくこのスレには。
他のスレに早速ご登場してるから。
685ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/03 05:36
 るせ。期待裏切って登場でおじゃる。
 …でももうワラワも眠いのでこのへんで。
 やっぱオトコっていみなのね。ネカマってのは。
686名無しさん@英語勉強中:03/09/03 05:36
ゆみこは
日本語⇒英語スレとか、英語⇒日本語スレとかに登場して顰蹙かいまくってるよ。
実用的な英語を知らないとか自覚してるのに、なぜわざわざ登場するのか理解不能。

687名無しさん@英語勉強中:03/09/03 05:37
>>686
さっき確認した。嫌われてるね、ゆみこ。
688ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/03 05:42
 ちょっとさあ、寝ようと思ったけど、これだけ言わせてもらうわ。
 あのね、私のどこがいけないっていうの?
 日本語⇒英語スレとか、英語⇒日本語スレとかで、実用英語知って
るっていばってる他の名無しさんたちだって、「これでいいかも?」
「いやここはこうしたほうがいいかも」「じゃあ、これは?」「よく
わかんないけどこれでもいいかも」って調子でみんな自信なさげだし、
間違いも結構頻出じゃん。 それなのに私だけどうしていけないの?
 そのへん説明してよ。女がでしゃばると不愉快なの?
 
689名無しさん@英語勉強中:03/09/03 05:43
ゆみこはたぶんメンヘル板で一暴れして追い出されて
この板に来たのであろう。どこの板いっても同じ目に遭うだろうな、あれじゃ。
690名無しさん@英語勉強中:03/09/03 05:45
>>688
つ〜か女じゃないんでしょ?よく知らないけど、あんたのこと。
691名無しさん@英語勉強中:03/09/03 05:48
>>688 あのな、マジレスしちゃうけど、一応あのスレで回答しているのは
海外在住や、海外経験あり、英語を良く使う人なんだよ。それでもネイティブでは
ないからたまには間違える。それを他の人が補っている。

依頼者の役に立とうってみんな思っているのに、お前はあのスレを自分の「練習台」
にしている。それは自分でもわかってるだろ?誰かがお前の間違いを指摘すればわざわざ
反感を買うように反論するし。

練習用のスレがあるから、そっちでやれって言われているのに何度でももどってくる。場の
空気が読めない⇒スレが荒れる。依頼者に失礼だ。
692ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/03 05:51
 役に立ってあげたくてやってるのよ。私も。ただの練習
だったら他のところでやる。
 他の人の訳がイマイチ、って時とか、レスがついてないな、
と思ったときにしか書き込んでないわ。 すばらしい訳が
付いてるな、と思ったら、書き込んでないわよ。
 言っとくけど、他の人が解決つけた訳に口を挟んだ事は
ありません。
693名無しさん@英語勉強中:03/09/03 06:00
どうする、ゆみこ・・・・・・

658 :元外資 ◆Ch8SvEJWJE :03/09/03 05:51
>>657 実は男性って説もあるみたいなのですが、同じ女性として彼女が罵倒されて
スレが荒れていくのを見るのがつらいんですよ。
私も、完璧な英語ではないですが、その辺は皆さんでフォローしあって質問者のお役
にたてるように頑張りましょうね。


659 :ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/03 05:53
 ええ、まったくそのとおりですよね。
 私も若輩ながら頑張りますので、どうぞよろしくお願いします。
694名無しさん@英語勉強中:03/09/03 06:01
ゆみこさん、英語訳スレッドで誰かが呼んでるよ
695名無しさん@英語勉強中:03/09/03 06:01
↑この人オカマかと思っちゃった。
696名無しさん@英語勉強中:03/09/03 06:03
あっやっぱりそう思ってる人いたんだ。
697ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/03 06:04
>>694
 見てきました。それと、
>>695
 私がオカマかとおもったの?
 それとも誰か別の人が?
 私はふつうに女です。
698名無しさん@英語勉強中:03/09/03 06:04
「オカマ」って言葉、2chで見ると新鮮な感じする
699ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/03 06:06
 もうすぐ700かあ。
 1000達成は目の前ね。
700名無しさん@英語勉強中:03/09/03 06:09
>>699
本当ね。誰が取るのかしら
701ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/03 06:11
777ってやってみたいな。
702名無しさん@英語勉強中:03/09/03 06:15
>695です。
朝起きてはじめて上がってるスレ見ました。
お釜が書いてるのか素直に思っただけですが。
気に障りましたか?
703名無しさん@英語勉強中:03/09/03 06:16
そういうふうに思うひと他にもいたんだw
704名無しさん@英語勉強中:03/09/03 06:16
777かぁ。取ったことないな。1000もね。
ゆみこ、それより、あんたに代わる
新しい荒らしがとあるスレに登場しはじめてる気配あるわよ。
うかうかしてられないわね。
705名無しさん@英語勉強中:03/09/03 06:17
>704
自分が荒らしって自覚あるんだw
706名無しさん@英語勉強中:03/09/03 06:19
>>705
さっきから英訳やってる人、私じゃないっす。
707名無しさん@英語勉強中:03/09/03 06:23
今英訳スレが熱い!
708名無しさん@英語勉強中:03/09/03 06:24
>705
いや、別にこのスレだけのこと言ってるんだけどw
709ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/03 06:26
 アク禁っていうのを前にきいたんですけど、
 アクセス禁止、ってことですよね。もしそれが可能なら、
どっちがアク禁くらうのかしら。わたし?それともわたしを
荒し、っていって英訳スレッドで騒ぎ立ててる人?
 私は後者だと思うな。騒ぐ人のほうが迷惑だもん。
710名無しさん@英語勉強中:03/09/03 06:27
>709
ず〜と張り付いて書き込んでる人のほうw
711名無しさん@英語勉強中:03/09/03 06:28
やっぱりお釜だと思う。
712名無しさん@英語勉強中:03/09/03 06:29
どっちもだと思う。
713名無しさん@英語勉強中:03/09/03 06:34
>712
そだね。
714名無しさん@英語勉強中:03/09/03 06:41
>>711 ゆみこのこと?w
715名無しさん@英語勉強中:03/09/03 06:42
>714
違うのかな?
716ふう。。。:03/09/03 06:48
 そろそろゆみこもあきてきたかな。
 ほんとは私は26なのさ。大学受験生だとか、スナックでバイトとか、
そんなのはぜ〜んぶうそっぱち。ほんとはダサい進学校の英語教師。
最近つきあってた男とも妊娠騒動で縁切っちゃってさ。そんでもって
たいくつのあまりこんなことやってあそんでみたわけだ。
ん?高校教師のわりには英語力クソだな、って?これでも早稲田一般
受験で入って卒業してるし、アメリカのちょっとばかし有名な大学に
編入で学位もとった。大学入る前に半年エクステンションで英語勉強
してるしさ。
 いやそりゃネイティブなみだとか、英語上級者だとか言う気はない
よ。 そりゃもう単なる高校教師ってとこ。 受験指導ならまかせて
よ、ってとこ。留学だってバイリンガルになりたかったわけじゃなく、
単にちょっとくらいしゃべれるようになるために、ついでにむこうで
学位もとっとくか、てなもんで。 
 てことで、ネカマとは違うけど、まあ似たようなもんかな。詐称女
ってやつだ。
717名無しさん@英語勉強中:03/09/03 06:48
ゆみこはネカマで意図的にいろんなスレを引っかきまわしてるように思える。
718名無しさん@英語勉強中:03/09/03 06:52
お釜、アク禁!
719名無しさん@英語勉強中:03/09/03 06:53
早稲田だったのか。。。母校同じだったのね、ゆみこ。
720名無しさん@英語勉強中:03/09/03 06:54
Yumi-chan no koto ijimeruna!!!
721名無しさん@英語勉強中:03/09/03 06:54
>>719 トリップ使ってないから、信用できんぞ。
722名無しさん@英語勉強中:03/09/03 06:55
和田大学はやっぱり駄目な輩ばかり輩出するわね。
723名無しさん@英語勉強中:03/09/03 06:56
スーパーフリーゆみこ
724名無しさん@英語勉強中:03/09/03 06:56
文キャン?それとも大隈さんのいる方?
725名無しさん@英語勉強中:03/09/03 06:57
年齢も近いし大学も同じだし、どっかで会ってたかもね、ゆみこ。
726名無しさん@英語勉強中:03/09/03 06:58
英語の教職とれる学部だから、文キャンじゃない?ホントだとしたらね!
727名無しさん@英語勉強中:03/09/03 06:59
いや教育でも英語の教職取れるよ。
728名無しさん@英語勉強中:03/09/03 06:59
和田大学出身者なにげに多いな。
729名無しさん@英語勉強中:03/09/03 07:04
釣られてるとわかっていながら相手をする。
みんなよっぽどヒマだなーー。



オレモナー。
730名無しさん@英語勉強中:03/09/03 07:07
でもゆみこらしき人のカミングアウト以降、ゆみこの書き込み
無いところ見ると、本当の話かもよ。
731ふう。。。:03/09/03 07:11
 トリップなんて今更なんの役に立つのさ。
 この一段さげてるのがゆみこって証明でしょうが。
 早稲田出身の馬鹿を山ほど見てきた私は、テメーらと仲良くする気は
もーとーないのよ。 同胞を見つけたと思っていきなりケツふって
くんじゃないよ。 あんたらの英語力はこの掲示板で十分見させてもら
った。 あたしをただの英語教師だとなめてるんじゃないわよ。 翻訳
をやってるだの、元外資だの、あきれ果ててモノもいえないわ。 
 これがイマドキの早稲田のレベルよ。 私は英語上級者と言うほどで
はなくても早稲田平均のクソバカどもとは違うわよ。 同胞ぶって話し
かけてくんな。 UCLAもバカは多かったけど、マシなやつの率は早
稲田より高かったね。 低レベルなやつら同士、お世辞を言い合ってよ
そ者排除してください。 
732名無しさん@英語勉強中:03/09/03 07:11
一文ゆみこ
733名無しさん@英語勉強中:03/09/03 07:13
>>ふう。。。
もうやめれ。
734名無しさん@英語勉強中:03/09/03 07:14
ごめん俺東大。。。
735ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/03 07:14
 なんかとんでもない状況ね。頭痛くなってきた。 

 でもよく読むとこの人いい人かも。 英訳してた人? 
736ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/03 07:15
 もうどうでもいいけど。ほんとに。東大生とか。いるし。
 でも私も受験英語は偏差値高かったのよ。ホステスだけどさ。
737名無しさん@英語勉強中:03/09/03 07:15
え?ゆみこ=ふぅ。。。じゃないの?
頭混乱〜〜〜
738名無しさん@英語勉強中:03/09/03 07:17
>>731
あした万景峰号来るから、早く帰ったほうがいいよ。
739ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/03 07:17
 ホステス上がりだけどさ、ってことね。
 短大にでも入るわ。4年かけると卒業できない可能性が高くなるし。
 卒業したほうがいいし、勉強しなくても入れそうだし、で、ドイツ語
やってドイツ留学…前きいた? 頭痛くてもう眠いのも吹っ飛んで
朦朧としてる。 なんか久しぶりにアルコール欲しいな。 今日、
買ってこようかな。 シンガポールスリングと炭酸水。
740名無しさん@英語勉強中:03/09/03 07:20
ホステル上がりじゃなくて、ホントはアレが上がっちゃってるんじゃないの?
741名無しさん@英語勉強中:03/09/03 07:20
>>737
ゆみこ=ふぅ。。。だと俺は思うよ。
742名無しさん@英語勉強中:03/09/03 07:21
>740
そういう意味のオカマだったか!?
743名無しさん@英語勉強中:03/09/03 07:21
ふぅがゆみこのトリップでかきこしたら、信じよう。
744名無しさん@英語勉強中:03/09/03 07:21
ホテトル上がりなんじゃないの?
745名無しさん@英語勉強中:03/09/03 07:22
ゆみこ、お前はふう。。。じゃないんだな?
746名無しさん@英語勉強中:03/09/03 07:24
>>731 UCLAあたりじゃ、威張れないわなwww
747名無しさん@英語勉強中:03/09/03 07:27
早稲田辺りだとUCLAが妥当なんだろうな。
東大だとハーバードが圧倒的だけどね。
748名無しさん@英語勉強中:03/09/03 07:28
>>747 たまにプリンストンとかコロンビアもいるよね@東大
749名無しさん@英語勉強中:03/09/03 07:29
MITは意外といない>東大
750ふう。。。:03/09/03 07:34
 あんたらほんとうるさいな。
 あたしは本物だと信じて欲しいとかそんなことは考えてない
んだよ。だからトリップなんて意味がない。
 ゆみこがどんな人間か、わかるやつにはわかる。わからない
やつにはわからない。すくなくともあたしはわかる。なぜなら
ゆみこはあたしだからね。自分のことだからわかるんだよ。
ただのバカじゃない。自分の足で歩いてきたんだ。東大?
そこでなにをやったんだよ。大学の中にこもってただけか?
そりゃ秀才様だろうよ。 あたしの周囲も東大出だの版大出
だの、医科歯科出だのそういうのがゴロゴロ転がってる。
そろってバカどもだ。なんの主張もない。 威張る理由が
ないからせめて学歴と地位を振りかざす。 さよなら、だね。
そんなやつら。
751名無しさん@英語勉強中:03/09/03 07:35
>>750 メンヘル板からの出張、ご苦労。
752名無しさん@英語勉強中:03/09/03 07:36
うそつきはどろぼうのはじまり
753名無しさん@英語勉強中:03/09/03 07:36
あ〜あ。まぁ雑談スレだからいっか。こんな流れで。
754名無しさん@英語勉強中:03/09/03 07:37
多重人格障害か。大変だね。がんばって治療に専念してください。
755名無しさん@英語勉強中:03/09/03 07:42
>750
読みにくいからまず改行と句読点の打ち方から弁急御してきて。
756名無しさん@英語勉強中:03/09/03 07:43
勉強ね、タイピミス失礼。
757名無しさん@英語勉強中:03/09/03 07:45
ふぅ。。。大漁だね。よかったね。
758ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/03 08:00
ふうさん、
 これでよかったのかな?
 よくわかんないけど。やりすぎのような、でもないような。
ふうさんて。なんでふうってなまえなんだろ疲れてるのかな。
 ていうかとにかく、今日は極限状態まで起きてみる。
 頭がいたいのも治ってきた気がする。寝ないで、シャワー浴びて
バスに乗って、おっきな本屋さんに行きます。 そしてモスバーガー
に入ります。そして夕方までなんとか頑張ってすごして、帰ってきて
夜早く寝ます。 あ、ここって雑談のスレッドでしょ? そろそろな
くなりそうだ。てことで新しいあのスレッドが活躍する時ね!だれか
がいらないとか言ってたけど。
759名無しさん@英語勉強中:03/09/03 08:01
もういいってw
760名無しさん@英語勉強中:03/09/03 08:02
お前は北島マヤか
761名無しさん@英語勉強中:03/09/03 09:54
次はNOVAスレに移動中。
762名無しさん@英語勉強中:03/09/03 11:58
高脂肪、高カロリーの食事をするフランス人に肥満や生活習慣病が少ないのは、抗酸化作用のある赤ワインをよく飲むからとの「フレンチ・パラドックス」は広く知られているが、
フランス人はそもそも米国人に比べ、はるかに食事の量が少ないことが米ペンシルベニア大などの共同研究で分かった。

研究チームは、米国、フランス両国のレストランや料理本のレシピの分量などを比較。
 その結果、ファストフード店での一人前の平均はパリの277グラムに対し米国は346グラムだった。
ある中国料理チェーン店の一人前は、米国の方が72%も多いなどレストランも同様な傾向があった。
ソフトドリンクやホットドッグなどスーパーの食品でも米国はパリに比べかなり量が多かった。
成人の肥満率はフランスは7%、米国は22%で、心臓疾患による死亡率はフランスの方がはるかかに低い。
ペンシルベニア大のロジン教授は「人間は出されたものは食べる傾向がある。米国に肥満が多いのは環境が大きな要因ではないか」と話している。(共同)
763名無しさん@英語勉強中:03/09/03 18:16
>>758
あのスレ、早く削除依頼出せよ。ホント無責任だな。
ここが無くなっても、あのスレは有効じゃないぞ。part8がついてないし、
何よりお前の個人的希望でたてたスレだからな。
>>763
ゆみこが来たら晒しageってことで。
765名無しさん@英語勉強中:03/09/03 19:55
2chで女言葉カキコするバカはネカマ。
フランスと米国との比較といいながら、
ファーストフードなんぞを比較するところがアメリカ人の限界。
ファーストフードは全フランスにないのでパリとなる。
するとパリと全アメリカとの比較となるのにフランスとアメリカの比較と言うのはおかしい。
フランスの中華は、ダイエット食品。盛が少ないのはあたりまえ。

>>766
イラク・アメリカの戦争でアメリカの情報コントロールってすごいと思ったよ。
都合のいいことばっかり報道している、、というか都合のいいように捏造してて。
他の庭の芝生を青く見せない事から徹底してるよね。
768名無しさん@英語勉強中:03/09/03 21:49
大多数のROMってる人はそんなにゆみこさんのこと
嫌いじゃないと思うけど?
ちょっと英語身につけた経緯が特殊で興味あるね。

って、これってある意味アンチゆみこに釣られてるのかな?

>ゆみこさん
受験勉強がんばってね!
ただ老婆心ながら、2chにはまるのは受験生としては得策じゃないと思うよ。
769名無しさん@英語勉強中:03/09/03 21:52
768=ゆみこ=ネカマ
771名無しさん@英語勉強中:03/09/03 22:00
>770
ち、ちがうんだけど。。

ゆみこさんのどこがむかつきますかね?
麗奈→三大紙記者→ゆみこ

人は移り変わる。しかし自分語りをするのは同じ。
麗奈なつかしいな。
しばらく前に過激板で見かけた。
今日は寝ちゃったのかな。
元外資が虎視眈々と狙っているヨカン。
何を?
777名無しさん@英語勉強中:03/09/04 00:00
Boeing777を
777
とられた。。。。(´・ω・`)ショボーン
麗奈さん。お元気ですか。
ぼくは元気ではありません。
781名無しさん@英語勉強中:03/09/04 00:06
日本語→英語スレの新スレ談義はここでよろしい?
782JB:03/09/04 00:07
いいはずですが。。。
783JB:03/09/04 00:07
先ほどの案。

●● 依頼者の方へ ●●
基本は「何を聞いても自由」です。
ただし、あまりに長い文や単純な文は回答者がやる気を無くすことが
ありますので、分からないところを抜き出したほうが良いでしょう。
逆にあまりに短い文,フレーズ,単語などは、背景や前後関係、文脈を
添えた方が訳しやすいのでご考慮ください。
色々なレベルの方が回答されている事もご了承ください。
一問一答といった性質のものではないでので、回答は何パターンに
及ぶ場合もあります。
回答者への労いの一言は、重要です。

●● 回答者の方へ ●●
基本は「答えるも自由、答えないも自由」です。気に入らない依頼や回答は
無視すれば済むことです。一方的な批判は控えましょう。
わざと間違った英訳を書いたりするのはやめましょう。
訂正する場合・された場合は、相手の意見にも敬意を示すようにしましょう。
自信がない人・英作文を練習したい方は、英作文練習スレッドでどうぞ。
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1041941558/l50

●前スレ
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1062414151/l50
●英辞郎 on the web
http://www.alc.co.jp/index.html
●THE IDIOM CONNECTION (イディオム集/英語)
http://www.geocities.com/Athens/Aegean/6720/
●excite/エキサイト翻訳
http://www.excite.co.jp/world/text/

です。
784名無しさん@英語勉強中:03/09/04 00:09
>>783
それでいいと思う。
785名無しさん@英語勉強中:03/09/04 00:09
回答者への労いの一言は、重要です。



回答者への感謝の言葉は、必須です。

キボンヌ
786名無しさん@英語勉強中:03/09/04 00:10
私としては、「よほどの自信がない限りかきこめない」というような事態を防ぐため、
「著しく自信がない人」という言葉にしたいのですが。
787JB:03/09/04 00:10
>>784
依頼者の人がどこを見にいったらいいか分からなくなると言う意見もありましたが、、、
回答者からすると、自信がないことを明記して解答するか、その部分は解答しないか、のどちらかと思っています。。。
788名無しさん@英語勉強中:03/09/04 00:11
>>780
 だれですか?気が向いたらメールくださいね。
789名無しさん@英語勉強中:03/09/04 00:12
>>785
必須はまずくないですか? 強要されたお礼ならいらないと。
790名無しさん@英語勉強中:03/09/04 00:13
●● 依頼者の方へ ●●
基本は「何を聞いても自由」です。
ただし、あまりに長い文や単純な文は回答者がやる気を無くすことが
ありますので、分からないところを抜き出したほうが良いでしょう。
逆にあまりに短い文,フレーズ,単語などは、背景や前後関係、文脈を
添えた方が訳しやすいのでご考慮ください。
色々なレベルの方が回答されている事もご了承ください。
一問一答といった性質のものではないでので、回答は何パターンに
及ぶ場合もあります。
回答者への感謝の一言は、重要です。

●● 回答者の方へ ●●
基本は「答えるも自由、答えないも自由」です。気に入らない依頼や回答は
無視すれば済むことです。一方的な批判は控えましょう。
わざと間違った英訳を書いたりするのはやめましょう。
訂正する場合・された場合は、相手の意見にも敬意を示すようにしましょう。
著しく自信がない人・英作文を練習したい方は、英作文練習スレッドでどうぞ。
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1041941558/l50

●前スレ
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1062414151/l50
●英辞郎 on the web
http://www.alc.co.jp/index.html
●THE IDIOM CONNECTION (イディオム集/英語)
http://www.geocities.com/Athens/Aegean/6720/
●excite/エキサイト翻訳
http://www.excite.co.jp/world/text/
791785:03/09/04 00:13
>>789
なあるほど。それもそうだね。
792名無しさん@英語勉強中:03/09/04 00:14
>>790だが>>789に同意。
労いよりは感謝のほうが適切だと思う。
793JB:03/09/04 00:14
>>790 の案でいいのではないでしょうか?
794名無しさん@英語勉強中:03/09/04 00:15
あれ、もう立ってる
795名無しさん@英語勉強中:03/09/04 00:16
っていうかもうスレ立っちゃったわけですが・・・。
でも、結構いい感じなので、そのスレでいいのでは?
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1062601925/l50
796名無しさん@英語勉強中:03/09/04 00:16
そうこういっているうちに立っちゃたね。
英訳次スレ
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1062601925/
797JB:03/09/04 00:17
>>794-796
ま、またーりといきましょう。
JB
798ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/04 00:23
 マターリ、素敵な言葉ですね。
799780:03/09/04 00:26
ありがとう。麗奈さん。
800
801名無しさん@英語勉強中:03/09/04 00:47
ゆみこは短大じゃなくて、4大行ったほうがいいと思う。
802名無しさん@英語勉強中:03/09/04 00:56
しかしゆみこってある意味凄いよ
逃げも隠れもしませんってカンジで
強いんだか図太いんだかネジが外れてんだか・・・
ガンバレゆみこw
それだけ英語に人生かけてた時期があった、って
自分なりにそう思ってるんだよ。
804†ケン† ◆kiM4qXVHAg :03/09/04 01:04
なんだここ?

ブスとキモイ野郎だけか?

あー?
805ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/04 01:04
 だってね、正直今日はびっくりしちゃった。
 本当に英語勉強してるのかしらここの人たち。
 単語量だけ稼いでも通じないよ。絶対。あまりにもあまりにも。
 どうして少しでも普通の英語力のある人たちは口を挟まないの
かしら。どうして何も言わずほったらかしなのかしら。
 しょうがないわ、私がもしもtoeflとか英検とかいう検定で点数
とったらみんな私の言うことを信じてくれる? 急に私、英語の先生
になりたくなってきた。 資格とかそういうのをとって、勉強して、
私はやさしく、わかりやすく、外国人にバカにされないような英語を
たくさんの日本人が身につけるために、貢献したい気持ちになってきた。
 頑張ってみようかな。本気で。
806名無しさん@英語勉強中:03/09/04 01:06
>>805
いい事だと思うよ。がんばってみな。
807名無しさん@英語勉強中:03/09/04 01:08
おれも正直びっくりしちゃったよ。
ゆみこのレス、ちょっとレベル低すぎだよ。
time permitsはあたしは使いませんとか。

もっと謙虚になりなよ。
808名無しさん@英語勉強中:03/09/04 01:08
>>805
ダメダメ!ゆみこはドイツに留学してドイツ人と結婚しなさい
809名無しさん@英語勉強中:03/09/04 01:09
思いこみで自分こそ正しいと信じてる女性のことなていったっけ?
810名無しさん@英語勉強中:03/09/04 01:11
811 :03/09/04 01:12
今の時代
英語勉強して英語教師になるって????
英語教師は帰国子女に任せなさい
日本生まれの日本育ちの香具師は他の科目の教師になったほうがいい
812名無しさん@英語勉強中:03/09/04 01:15
中学レベルにも達してないのに、なぜ英訳スレにくるかな>ゆみこ
しかも、何度も「ここは練習用じゃない」って言われてるのにさ。
自分がいかに使えない英語しかしらないかって事を思い知るべきだね。
しょっぱなから、あんなにスレが荒れるとはおもわなかった。

71 :ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/04 01:11
>>65
 ご丁寧にありがとうございました。なるほど納得です。
 そして、これは普段使ってる人や、英会話学校などに通ってる
人には、何も引っかからない問題なんでしょうね。
もちろん、辞書で確認した経験がある人にも、つまらない中学
レベルの問題でしょう。 
 そういった著しい語彙力、英語常識などの弱点を克服してから
参加しようと思います。 大変お邪魔しました。
 そしてありがとうございました。
813ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/04 01:15
>>808
 これまでは大学受験のことを考えてたけど、それよりももっといいこと
を思いつきました。
 大学受験のために世界史なんか勉強するより、本格的に英語の勉強を
初めて、自分がしゃべるため、ではなく、日本人が国際社会でバカにさ
れないように高度な英語力を身に付けることに貢献したい、と。
 これからしばらくはあまり書き込まないことにします。
 本当にお邪魔しました。お友達も欲しかったけど、みなさん匿名
だし、私も電話番号などをここに書くのはよくないと思うし、こうい
う掲示板なんですね。 
いつかお会いできる事を祈りつつ、さようなら。
814 :03/09/04 01:17
単語覚えたぐらいで
英語はなせるようにならないって
使いこなすのは別の問題です
815名無しさん@英語勉強中:03/09/04 01:19
友達作りたいなら、友達募集掲示板とかあるだろ。
816†ケン† ◆kiM4qXVHAg :03/09/04 01:20
なるほどねー

デモなんでここって書き込みが多いのだろうか?

俺の女性ファンは募集中だけど、ライバル多いよw>ゆみこ

817名無しさん@英語勉強中:03/09/04 01:21
ゆみこ、やっぱり忘れてんな。
818名無しさん@英語勉強中:03/09/04 01:22
>>813 英語をいくら覚えても君のパーソナリティーは充分に日本の恥を
さらしてしまう気がするのだがwwwwww
819 :03/09/04 01:23
英検2級程度の英語レベルにまで達したら
それ以降は勉強をやめたほうがいい
なぜなら、英語圏に2年もいれば自然と英語力つくからさ。
勉強続けるのもアホらしいよ 
たまに2ヶ国語放送でも聞いて耳を慣れさせるだけでいいよ
今来たのでよくわかんないけど
「世界史なんか」と言ってのけちゃう感覚で「国際社会」を語らないでほしい。
ちゃちゃいれてごめん。
821名無しさん@1周年:03/09/04 01:26
人にかまってほしがりすぎなんだよね。
で、相手の都合とか気持ちを考えずに人の気を引こうとするから
どこに行ってもだんだん鬱陶しがられる。
甘えたような媚びたような態度を見せる女性に
好意的に振舞う人も確かにいることはいるけど、
そういうのを嫌う奴は男に限ってみても少なくないんじゃないかな。
まあ、コミュニティの中で人とうまくやっていく方法を見つけるとか、
部屋にこもりきって勉強し続けるとか、
それともぜんぜん関係ない別の何かをさがすとか、やってみたら?

と、昔、人から言われたことを思い出した・・
今思うとなんて偉そうなことを言う奴なんだろう、と憤懣やるかたないがw
822ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/04 01:27
 言い忘れた事があったので戻ってまいりました。
 おみぐるしくて申し訳ないです。
 私は学校の教師になると言う意味ではなく、英語を教えたいということ
です。幅広く英語を教えるたいんです。日本中の人々に。こういった
掲示板をつかって。 もちろんその前に、人に教えることができるくらい
の実力を培ってからですが。
 なんだか緊張してきました。思い込みが強すぎるんですね。世界史の本
なんて、買ったばかりだけど押入れの奥に突っ込んで、英語の本を買いに
行きます。どんな本がいいかしら。お父さんが使っていたリンガフォンじ
ゃあ、会話の練習にはなってもレベルが低いだろうし。
 英検1級の過去問題集を買ってきて、とりあえず始めてみます。わから
ないものは辞書でくまなく調べたおして。 
 たんに学校の先生になりたくなんかないって話をしに戻ってきただけ
なんだけど長くなりました。ごめんなさい。さようなら。
823名無しさん@英語勉強中:03/09/04 01:27
自分より出来る人を見ていないから謙虚になれないんだろ。
824名無しさん@英語勉強中:03/09/04 01:27
英語板の全てがゆみこの存在を拒んでる訳じゃないんだがな。
ゆみこくらいの実力の人だって、それ以下の人だっていっぱいいる。

自分がよく出来ると錯覚して、質問者であるべきスレで回答しちゃうから
叩かれるだけなのに。

time permitsだって、
「permitって、神様に許してもらうとか、そういう意味じゃないんですかぁ?」
と聞いていたら、きっとみんな優しく
「それはね、forgiveなんだよ。permitは単純な許可なんだよ」
と教えてくれただろうに・・・
825†ケン† ◆kiM4qXVHAg :03/09/04 01:30
リンガフォンは使える.英会話なら

英検一級の過去問はやめたほうがいい

ある程度力がなきゃ効率悪いです

826†ケン† ◆kiM4qXVHAg :03/09/04 01:35
もしかして俺が追い返しちゃったとか?

でも俺も高校時代は英語を勉強したかったけど、受験英語やらなくちゃ

いけなかったから同じふうに悩んだよ。

827名無しさん@英語勉強中:03/09/04 01:50
ゆみこ消えるのか?
残念。
828名無しさん@英語勉強中:03/09/04 01:51
>>822
レベル低いと思うくらいの本や教材でもいいんだよ。
レベル低ければガンガンやって終わらせて、次に行けばいい。

英検とかの問題集は俺も薦めないな。
まずは和文英訳の修行でいいじゃん。
それに英文解釈の本と、英文法の本と、英会話の本/教材と。
英会話はNHKとかもあるぞ。
自己同一化と言いましたっけ、近年話題に取り上げられていたアダ・チル
の研究途上で出てきた幼少期と成熟期の境目で起こりうる自己の確立が、
ともすると安定した社会環境野中で自己矛盾的迷路に入る云々と言うんですけど。
おいらはおよびでないの?PCメンテ急いできてやったけど。おー
830名無しさん@英語勉強中:03/09/04 01:52
寝ろ
831†ケン† ◆kiM4qXVHAg :03/09/04 01:54
若い子は寝てしまったかな
832ぞろぞろアスター:03/09/04 02:04
登録名称乱打造出して、あんまり人を惑わしてると。思考中枢へたれて
ォントに多重人格賞なるどおー
833名無しさん@英語勉強中:03/09/04 03:33
リンリンハウス
834名無しさん@英語勉強中:03/09/04 08:46
博之はまた大変なことになってるな。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030904-00000122-mai-soci
>>834
メルマガで書いたのか。
836名無しさん@英語勉強中:03/09/04 14:48
700万円も払えるのかな?
2ちゃんの管理で儲けてるような気もするけど・・・
837名無しさん@英語勉強中:03/09/04 14:51
ブリトニーとイチャイチャしたい。
838名無しさん@英語勉強中:03/09/04 15:25
なんかゆみこが名無しであちこちにカキコしてない?

今朝から急に下手くそな訳やべたべたにスペルミスだらけの訳が多くなったよ。
839ゆみこ:03/09/04 15:39
>>838
What do you have against me, huh?
840名無しさん@英語勉強中:03/09/04 15:57
Who is Yumico?
841名無しさん@英語勉強中:03/09/04 17:17
>>840
煽りか?
そうでないと信じてマジレスすると、英語→日本語、日本語→英語の両スレで
自分の訳こそ正しい、他の訳は間違ってる、と思い込んで、人の訳に間違ったツッコミを
入れたり、誤訳を平気で晒したりしてたコテハンのことだよ。詳しくは過去3日分位の両スレの
過去ログでも見ろ。
842名無しさん@英語勉強中:03/09/04 17:42
>>841
でもユミコのやったヤツは露骨にわかる。

特徴は、
1. 逐語訳的なので、訳文が日本語にしろ英語にしろたどたどしい
  (これをユミコは「正確である」と勘違いしている)
2. それでいてあちこちポッカリと抜け落ちている
3. やたらとスペルミスが多い
4. 独創的というか、ありえない表現を多用
5. 時々勝手なことを付け足す

今日なんか被害者続出じゃねえの?
843名無しさん@英語勉強中:03/09/04 18:17
勉強に疲れたので、一息。
ゆみこはんって早大生なの?

>836

2ちゃんねるってどうやって儲けてるの?
844†ケン† ◆kiM4qXVHAg :03/09/04 18:52
ゆみこまだー?

845名無しさん@英語勉強中:03/09/04 19:28
846名無しさん@英語勉強中:03/09/04 19:31
ゆみこにハウディの問題でも出してみるか。
848名無しさん@英語勉強中:03/09/04 19:36
ねえねえ、なんで皆英語なんて勉強するの?
どうせ上達もしないだろうし、止めちゃえば?
849名無しさん@英語勉強中:03/09/04 19:53
>843

確か正論のインタビューでひろゆきが答えていたが
広告料だけで3000万程度になるらしい。
850名無しさん@英語勉強中:03/09/04 19:55
へ〜〜〜〜〜〜〜〜そうなんだ・・・・・・・・!!!!

ビックリ。

なんでそんな大金になるんだろうね・・・・。
851849:03/09/04 20:00
各サーバーが一月で30万、それ×100で・・・みたいなんだったかな。
ソースが手元にないので詳しいことはわからんが、こんな感じだった。
一日三千万ヒットですね、みたいなこと言ってたから(当時)、
やっぱ広告収入も並大抵ではなかろうと思う。

話変わるけど、この板ってあんまし人いないね
852名無しさん@英語勉強中:03/09/04 20:37
ほほう。
ひろゆきっていうひとは相当なやり手なんだね、きっと。

なんだか、英語の勉強じゃなくて金儲けしたくなってきたよ・・・・。

ひろゆきって何歳くらいなの?
ひろゆきは26〜27ぐらいだったとおもう。
854名無しさん@英語勉強中:03/09/04 20:45
わ〜〜〜〜〜〜〜お、まじで???

すみません、ちなみに学歴は??

やっぱ早大生?????????
ひろゆきは中央大卒。
1〜2年留学したみたい。
在学中に2ch始めたんだっけな。
856名無しさん@英語勉強中:03/09/04 21:04
857ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/04 21:44
>>847
 英語の問題なら大歓迎です。また今日も11時過ぎに来ますので、
そのときよろしくお願いいたします。なお、私が覗くのは、ここと、
上級者専用質問スレッドと、英作文練習スレッドくらいなので、
このみっつのうちどちらかでお願いします。
858名無しさん@英語勉強中:03/09/04 23:06
>ゆみこさん
あっちこっちで、あんたかなり有名人やね。
俺はここへ来るのは今日が初めてで、あんたの英語力を知らんから
対応しにくい。差し支えなければ英検とかTOEICとかで客観的にあんたの
英語力を教えてくれんかね。
859ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/04 23:09
>>858
 残念ながら一切そういったものを持っていません。
 だから問題を出して、それではかってみてください。
 英検3級レベル、2級レベル、1級レベル、というかんじで
問題を出して、とけたのが私のレベルということで。
860ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/04 23:10
 溶けたのが、じゃなくて解けたのが、でした。
 それから私のレベルってへんな感じなので訂正するなら、
 私の英語力のレベル、ですね。
861858:03/09/04 23:22
じゃ、これ分かる?
@Time ( ). 光陰矢のごとし
AThey ripped me ( ). 詐欺にあった

この( )内に入る単語わかるかな?
862ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/04 23:29
>>861
flies
off
かな。考えたら他の語も探せるかもだけど取り急ぎ。
863858:03/09/04 23:34
オーケー、いちおう分かるんだな。
864858:03/09/04 23:35
今日は遅いからオレ寝るわ。また来るからな。
865ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/04 23:37
 さっき、黒羊さんが別のスレッドでリンクを紹介してくれたんですけ
ど、ちょうびびりました。いきなりエッチなイラストとか、そういうの
がたくさん並んだんです。よく見ると宣伝だったんですけど、あんな宣
伝がたくさんあるようなところに、エッチじゃない話が紹介されてるっ
て、なんかおどろきでした。
866ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/04 23:40
>>863
 だから、何級レベルかとか、そのための。。。
 でもそれは多分3級と2級の間くらいでしょうね。
 中2のとき3級をとった段階では、それfly(飛ぶようにかける)という
意味で使ったことも見たこともなかった気がするから。rip引き剥がす、
とかいうような単語も、中2の頃は知らなかったと思う。offの使い方も。
867名無しさん@英語勉強中:03/09/04 23:41
>>863
>オーケー、いちおう分かるんだな。

そーなんだよ、俺が見るに、ゆみこはまあまあ出来る。
頑張れば英検2級を取れる、ってところだとおもう。

ただ問題は、日本語の主語を英語の主語に一致させなければいけない、とか、
日本語の言葉通りに訳さなければいけないとか、
そんなような誤った考え方が染みついちゃってるのがネック。
868ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/04 23:41
>>864
 おやすみなさい。
869ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/04 23:42
>日本語の主語を英語の主語に一致させなければいけない、とか、
>日本語の言葉通りに訳さなければいけないとか、

 そんなこと考えた事もないんですが。。。
870†ケン† ◆kiM4qXVHAg :03/09/04 23:42
なるほどー
871名無しさん@英語勉強中:03/09/04 23:47
>>869
日本語→英語スレの、

45 名前: ゆみこ ◆RVPcAt0CkM 投稿日: 03/09/04 00:48
 ですから、その際の主語は、動作ではなくて、
the sight of a trembling candle にするべきです。

130 名前: 名無しさん@英語勉強中 投稿日: 03/09/04 03:20
Recently, I saw an ex-boy-friend the day before, but awful that an Old\boy is in there.

みんなが言う「こなれた文章」では原文を崩してしまうので。
時と場合にあわせ、正確さを求められる文章では慣用口語は使用しないでください。
トアタチハコゴエデイイータイ

などを念頭に言ってます。覚えてる?
872ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/04 23:50
>>871

 >>45はたしかに私だけど、日本語の主語に合わせてみんなが言ってるから、
ちゃんと、英語の主語と述語の関係を考えてね、と言ったのがそれです。

また、>>130ってなんですか? 私の>>45へのケチ付け?よく主旨が
わからないです。 とりたてて異常な慣用口語とやらを使ったつもりはないので。
873ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/04 23:51
>>871
 というか>>45のあたりを読んでそんなとんでもない勘違いをするという
のは、あなたは英検4級以下のレベルですね。余計な口挟まないほうがいい
と思います。みんなもそう言ってたよ。
874名無しさん@英語勉強中:03/09/04 23:52
>>872
いや、その130は、
>130 名前: 名無しさん@英語勉強中 投稿日: 03/09/04 03:20
>Recently, I saw an ex-boy-friend the day before, but awful that an Old\boy is in there.

>みんなが言う「こなれた文章」では原文を崩してしまうので。
>時と場合にあわせ、正確さを求められる文章では慣用口語は使用しないでください。
>トアタチハコゴエデイイータイ
まで。

ゆみこが書いたんじゃないなら、無視してね。スマソ。
875名無しさん@英語勉強中:03/09/04 23:53
>>873
おいおい、多分871さんは、867さんだぞ。
自分に親切にしてくれようとしてくれる人にそんな口利くなよ〜。
と横レス。
>>871
トリップつければ?
876ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/04 23:58
 まあそういうレベルの人のためにも一応解説しときますか。
 日本語の各語句をそのまま辞書から抜き出して並べるやりかたでは
英語として意味を持たない、ということを>>45では言いたいんです。
 その問題となってる文において、Looking...という主語に対して
is attractiveなり is charming なりというのは、かなり不自然な
述語なんです。 それこそ、アメリカ人の前で絶対にやらないでほしい
タイプの、恥ずかしい間違い方なんです。 つづりの間違いなどは、
まあ教養人として恥ずかしいものではあるけど、それ以上に文法的な
間違いはもっと恥ずかしいんです。考え方の違いはあると思うけど、
フィリピン人のホステスの日本語が下手な人の、その下手さと相通じ
るそういう間違い方なんです。
877ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/05 00:01
>>875
 え。。親切にしてくれたのはこの人なの?つまりあなたってことね?
ゴメンナサイね。私ってつい口が滑って言い過ぎてしまう癖があるの。
自分も間違う事あるくせに他人の間違いにたいしてひどく感情的に非難
してしまったり。改めたいと思います。以後人の間違いにあまりキツイ
非難はしないようにします。もしうっかりやってしまったら、指摘し
てください。
878ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/05 00:02
>>874
 ああ、私が書いたと思ったわけね。 どういう意味だかか
なり考え込んでしまった。
879867=871:03/09/05 00:02
どうやら俺は英検4級以下らしい(藁

いやね、怒っちゃうから困るんだが、
ゆみこちゃんの訳は、いつも日本語の構文と英訳の構文が
非常によく似てるんですよ。で、その結果として、
英文がぎくしゃくしちゃってる。

いろいろ例をだしてあげつらうのも品がないからこれくらいにするけどさ。
>フィリピン人のホステスの日本語が下手な人の、その下手さ
それなら恥ずかしくないけど。
881†ケン† ◆kiM4qXVHAg :03/09/05 00:03
>ゆみこ

あなたの英語の勉強歴はどのくらいなのよ?

留学とかに興味はないの?
882名無しさん@英語勉強中:03/09/05 00:04
ゆみこ
誰だって間違いはするし、日本人が英語を間違うのなんか当たり前だし
指摘されたら「あ、なるほどね」くらいにしとけば?
それを「こう解釈すれば間違っていない」なんて強引に行くのはやめようよ
もちろん、「絶対にそれは違う」ってのはあるけど
そんなに無理に張り合わなくったっていいって
みんないい気分してないから

アホにされるのはまだいいけど、敵にされるのは良くないからさ
883ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/05 00:05
>>881
 自己紹介は疲れた。
 だからコピーして張り付けるかな。でもどこで自己紹介したん
だったか忘れた。。。
884ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/05 00:05
>>882
 いつそんなことしたっけ? 
885875:03/09/05 00:05
>>877
いや、漏れは867=871さんではないんだけどね。
まぁ、いいや。たまたま通りがかっただけですた。
横レスすまそ。
886名無しさん@英語勉強中:03/09/05 00:06
>>881
そんなのは関係ない
887ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/05 00:06
>>885
 ごめんなさい、ひどいこと言って。でも英語としての主述関係わかり
ました?
888875:03/09/05 00:07
>>879
あんた、いい人だな。
怒って帰っちゃったかと思ったよ。
889名無しさん@英語勉強中:03/09/05 00:07
>>884
いつもそうだよ・・・
いつでもどこでも言い訳ばかりしてる・・・
890ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/05 00:09
>ゆみこちゃんの訳は、いつも日本語の構文と英訳の構文が
>非常によく似てるんですよ。で、その結果として、
>英文がぎくしゃくしちゃってる。

 というご指摘をものすっごいたくさんいただいてるので、これからは
英訳スレッドには参加せず、英作文練習スレッドでがんばりたいと
思います。昨日もたくさんの親切な方々に色々ご指導をいただきました。
891ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/05 00:13
>>889
 そんな時も指摘してね。自分でも気をつけます。言い訳するな、
って子供の頃よく言われた覚えあります。無意識にそんな癖があ
るのかもしれないです。でも自分でも気をつけるようにします。
久しぶりに指摘されたので、意外な気がしたけど。
892名無しさん@英語勉強中:03/09/05 00:16
>>891
なるべくレスは1〜2行で済ませるようにすると良いよ
あまりにいろいろ書くと、くどいから
893†ケン† ◆kiM4qXVHAg :03/09/05 00:22
勉強タイムは終わりなのかな?

でも辞書で調べればいろいろわかると思うんだがね。
894ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/05 00:24
 もうだれも書き込んでない。もうすぐこのスレッドも終わりそうですね。
895名無しさん@英語勉強中:03/09/05 00:24
SSS酒井の「辞書は百害あって一利なし」みたいな主張にも一理あると
思うようになってきた今日この頃。
896ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/05 00:28
>>892
 そんなことないよ。同じ事をなんども書いたらくどいだろうけどさ。
一行で足りる内容なら一行で書くし、足りないなら、何行になるかわか
らない。
 とはいえ、私も5行以上の文は読む気がしないので読まないことが
ほとんどだけど。 私の長文はめんどくさくて読んだことないって人
も結構いるだろうな。私だったら多分そう。
さて。
新雑談スレッドはもう準備されてます。1000行ったら次はそっち。
重複にならないように気をつけてね。

http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1062443101/l50
>>896
残念ながらそっちはスレスト食らってるよ。
>>896
すでに削除依頼が出されているわけだが・・・。
しかも、誰かが言ってたとおり、PART8っていう表題がついてないとだめなんでつ。
しかも、1〜2のお約束書きとリンク貼りもしてないので、削除依頼が出されていなかったとしても、
あのスレはつかえないのではないかと。
怒んないでね。
お前らヤフーにチャットルームでも作ったらどうだ?
900898:03/09/05 00:34
っつーか、ゆみこは雑談スレ間違えて作っちゃったんだから、それを素直に認めた方がいいぞ。
「有効利用できるんだからいいでしょ」みたいな態度だと、反感かっちゃうよ?
それが多分「言い訳」って言われるんじゃない?
昔は「半年ROMってろ!」ってよく言われたもんだが。
>>901
いつの話だ?
っていってる俺も3年近くロムってたわけだが。
>>902
あめぞう〜2ch初期
すっげ〜。大ヴェテランだ。漏れは最初ネオ麦茶厨ですた。
ゆみこが消えちゃったみたいなので、落ちます。
>>903
ヽ(゚ω゚=)でわでわ
>>904
( ゚Д゚)ノシ
906ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/05 00:45
 そっか。。いきなりスレッド立てちゃあいけないのね。
 わかりました。じゃあ、だれかあたらしいの作ってくださいね。
 楽しみにしてます。
907ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/05 01:34
 もう夜中だからみんな寝ちゃったのかなあ。。さびしいなあ。。
 でも、sage入れてるせいかも。みんながこないのは。あげてみよっかな。
いるよ。w
909ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/05 01:37
 わ〜い。おしゃべりするとこでしょ、ここ?雑談だもんね。
910555-556 ◆vn2ZJeqyPU :03/09/05 01:39
>ゆみこ
頑張ってるな。
和文英訳の修行はじめたの?
911名無しさん@英語勉強中:03/09/05 01:49
このスレはいいが、上級者質問とか和訳英訳宿題スレをチャット状態に
するのは許せん。
912ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/05 01:52
>>910
 まだ二ページしか読んでない。暗記しなきゃいけないんだけど、最初、
暗記しようとしてたらめんどくさくなって、つい読むだけ、になってし
まった。
>>911
 私自身それはいけないと思うので、気をつけます。
913名無しさん@英語勉強中:03/09/05 01:54
すいません。割り込んで

英語で「あなたに一つお願いがあります」
ってなんていえばいいでしょうか?
914名無しさん@英語勉強中:03/09/05 01:54
ゆみこは何カップ?
セックスの体位はどれが好き?バックでしょ?
915名無しさん@英語勉強中:03/09/05 01:54
ゆみこ ◆RVPcAt0CkM=ネカマ

ネカマやって楽しい?
916名無しさん@英語勉強中:03/09/05 01:55
ってゆうかゆみこさんの英語だったら一文楽勝っぽいんだけど。
ぼくはあなたより英語できないけど受かったよ。
917555-556 ◆vn2ZJeqyPU :03/09/05 01:56
>>912
じゃあ、問題解き始めてるとこ?

俺は一週間ぐらい前に買ってきて、例文暗記やってるとこ。
Would you do me a favor?
919名無しさん@英語勉強中:03/09/05 01:57
>>912
質問・回答を読む、反応して書き込む(ゆみこ)、それに対してのレスが付く、
反応して書き込む(ゆみこ)、それに対してのレスが(ry

という流れなんだけど、チャット状態になってしまうのは、反応して書き込む
のが速いからだと思う。質問スレでは、ゆみこは即レスしないで少し我慢して
待ってから書き込むといいと思う。
920名無しさん@英語勉強中:03/09/05 01:58
>>913
I have a favor to ask.
921名無しさん@英語勉強中:03/09/05 01:58
>>918
ありがとうございます
922名無しさん@英語勉強中:03/09/05 02:00

「麗奈」と「三大紙記者」が語るスレ
http://academy.2ch.net/english/kako/1023/10237/1023730491.html

1 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/06/11 02:34

両者はこの板のアイドル的女性コテハンです。

そこで、この二人に英語勉強法、教育論、恋愛論
などをいろいろ語ってもらいましょう!
923名無しさん@英語勉強中:03/09/05 02:02
麗奈ってこのスレのRay.na ◆LB0ejjqs?
http://ex.2ch.net/jinsei/kako/1017/10170/1017044297.html
Yes, she is.
925名無しさん@英語勉強中:03/09/05 02:05
ヽ(゚∀゚)ノ ネカマがイパーイ
926555-556 ◆vn2ZJeqyPU :03/09/05 02:09
つーかさ、ウィルス送った人こん中に居るでしょ?藁
927555-556 ◆vn2ZJeqyPU :03/09/05 02:15
例文覚えながら寝るか。
雑談しようよ!!!!!!!!part 8
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1062695681/
929ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/05 02:28
>>917
 も、問題?私の本には… 古すぎるのかなあ。高校時代に父親が薦めてくれた
本で、実家から送ってもらったものなの。え〜と。いつだされたんだろ。
平成8年だって。
 あ、問題ありました。
 私が読んでるのは予備編ってとこだった。ごめんなさい。
930ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/05 02:30
 ウイルス?怖い〜〜どうしよう。私のせいですよね。たぶん。
 どうしよう。あしたメール書きます。
931ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/05 02:37
 ところで、なんでいきなり麗奈?三大帰社?いつの話?ビックリしちゃうわ。
932名無しさん@英語勉強中:03/09/05 02:37
ゆみこは何カップ?
セックスの体位はどれが好き?バックでしょ?
933名無しさん@英語勉強中:03/09/05 02:38
>>932
てめぇいい加減にしろや。一人空気が読めてねぇな?


と言ってみるテスト
934名無しさん@英語勉強中:03/09/05 02:40
>>933
気が弱いの?
935名無しさん@英語勉強中:03/09/05 02:41
うん。
936ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/05 02:41
 言ってみるテスト、ってやってみたかったけど、だれもやってないよね。
ちょっと淋しかったりする。
937名無しさん@英語勉強中:03/09/05 02:47
結構使いこなすと面白かったり。
もう寝ます。
また明日でも。
938ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/05 02:50
 うん。またあしたね。おやすみ。
939555-556 ◆vn2ZJeqyPU :03/09/05 02:50
>>929
予備編にも練習問題がタプーリ…
ウィルスは”案の定”なので、大丈夫。w
2chだし。

>ゆみこ、みなさん
おやすみなさい
940名無しさん@英語勉強中:03/09/05 02:54
>>939

そのウィルスってのはそのサイトを今見てる人、例えば俺とかに感染してしまうの?
おれはウィルス対策してないんだけど。
941555-556 ◆vn2ZJeqyPU :03/09/05 02:56
>>940
2ch見てるだけでは感染しないですよ。大丈夫。
>>941
安心しました。ありがとう。

じゃあなぜウィルス送ることに意味があるのかちょっと疑問に思えました。
PCとかに詳しくないもんで…。941さんやほかの人、ウザクなければいつでも
いいからレスくださいな。

943555-556 ◆vn2ZJeqyPU :03/09/05 03:10
>>942
何ででしょうね?軽いイタズラなのかな。
それ以上はわかんないです。
俺が凄腕スパーハカーだったらどうするんだろう?
(なわけないけど)
944555-556 ◆vn2ZJeqyPU :03/09/05 03:14
>みなさま
おやすみなさい
>>943
レスどうもです。ちょっと気になったもんで。もう寝るつもりだったんですよね?
すんまセン。ありがと。おやすみなさい。
946名無しさん@英語勉強中:03/09/05 04:40
ESL(いえすえる)でよっぽどむずかしかったんだろな。・・・・・・・・・・・みんなは口には出さないだけで。
まさかここまでエグイもんだって、そうだよ、、ここまで来てはじめてわかるんだなあ。

イクラがっこでベンキヨしれって言われてても、、だめなんな。
おどろいてパニくってフアンテイだから人のアシひパタり、むだにすんなちゃまいにちを。
人の事なんてななじゅうご日ぽちだっけ。なさけないぞおりこうさんたち。

いんだ。そっからカケッコなんよ。いっぱいハジかいてもまじめで元気にイライラしないで
ふんばり続ければ、いじわるさんもエライ人におこられてどうしょってまいごになるし。
よりみちしないでまっすぐに歩いてらっしゃいね、ベンキョしっかりして優しい人になってね。
947ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/05 07:44
 なに、この人、頭おかしい人? 気持ち悪いなあ。
948名無しさん@英語勉強中:03/09/05 07:45
ゆみこ、朝ッパラから乳首レロレロしてやろうか?
949ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/05 07:48
 昨日からなんかへん。一日中、寝たり起きたり寝たり起きたりして、
しかも目がさめたら必ず最初にすることが、この2ちゃんねる開いて
みること。2ちゃんねるが気になってゆっくり眠れないとか? まさか
ね? 2ちゃんねるのやりすぎで頭おかしくなって、>>946の人みたく
なったりして。。。
950ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/05 07:50
 また眠ったらぜったい同じことの繰り返しだよね。 どうしよう。
不眠症なのかな。仕事やめなきゃよかったかも。最初はマジで受験勉強
にもえてたから、どうしても仕事続けられないと思ったけど。。
951名無しさん@英語勉強中:03/09/05 07:51
ゆみこ、朝ッパラから乳首レロレロしてやろうか?
952ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/05 07:57
>>951 
 どうせ文字でレロレロレロレロ…って書くだけでしょ?
 気持ちよくもないんだけど。
953ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/05 07:58
 どうせなら、読むだけで乳首にズキって衝撃が走るような、そんな切な
い言葉で感じさせてくれたらいいのに。
954名無しさん@英語勉強中:03/09/05 08:02
乳首とクリちゃんではどっちがズキッとくる?>ゆみこ
955名無しさん@英語勉強中:03/09/05 08:03
みんなゆみこに構うな。おスルおスルで。
956名無しさん@英語勉強中:03/09/05 08:04
>>953
触りもしないでチクービがズキッて気持ちよくなることってあるの?
957ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/05 08:12
 エロイ話は禁止のようです。気をつけなくっちゃ。おいだされちゃう。
958名無しさん@英語勉強中:03/09/05 08:16
エロイ話も雑談の一つ。彼女のいない俺のために、上の質問に全部答えてくれ。
959ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/05 08:22
>>943
 凄腕ハカーだったら、相手に仕返しとかできるの?
 もしそうだとしたら、こういうところでメールを公開するとき、ハッキング
技術があるといいわね。
 私も勉強してみようかな。ハッキングって難しい? 凄腕ハッカーになるの
は特別な才能とかすっごい大変な勉強とかが必要?
960ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/05 08:25
>>958
 じゃ、今だけ。クリは、体中がビクッて飛び上がるようなズキッで、
乳首は、心臓に電流が流されるってこんな感じかな、っていうような
ズキ。 クリ触られると身体がビクって動いて、乳首触られると、首が
のけぞるとか身体がこわばるとか、そんな反応の違いかな。
 あと、エロイ話とかで、乳首関係の話されるとさわられた感触を
思い出して乳首がズキッてなることもあるかな。
961名無しさん@英語勉強中:03/09/05 08:25
Q1: 乳首とクリちゃんではどっちがズキッとくる?>ゆみこ

Q2: 触りもしないでチクービがズキッて気持ちよくなることってあるの?

>>960
レスサンクス。>>961は忘れてくれ。
960読んだら、チンコがたったーよ。
好きな体位は?オナニーはするの?
963ゆみこ ◆RVPcAt0CkM :03/09/05 08:35
>>962
 そんなことで興奮しないで下さい。
 第一話が私個人のことになると、みてるひともなんか不愉快に思うでしょ。
>>963
生の女のコの感想が聞けていいよ。ゆみこでハアハアしてるやつは聞きたい質問でしょ。
このままで逝くと、ゆみこが立てたスレが使える鴨ね。
966名無しさん@英語勉強中:03/09/05 10:36
ゆみこ先生のエロ話もっときぼんぬ!
どっかのチャットでやれや。
968†ケン† ◆kiM4qXVHAg :03/09/05 10:41
なんかおもろいw
>>968
お前はゆみこと個人的にチャットする時妄想するネタができてよかったな。
970名無しさん@英語勉強中:03/09/05 11:10
今はハァハァできるかも知れんが
ゆみこの顔見たら、多分オマイのチンコしぼんでしまうぞ。
(´・ω・`)ショボーン
972名無しさん@英語勉強中:03/09/05 16:00
次スレも立ったので埋め立てを開始します。
973名無しさん@英語勉強中:03/09/05 16:01
(´・ω・`)
規制が厳しくなったから、埋め立て大変でしょ。
すき
(∩´▽`) てれるな
         =≡=
          /
        〆          . .∈≡∋ ∧_∧
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||   ( ・∀・) マ、オチャデモ
         || .|   |::: ..〓  .||   ( ∪ ⊃  
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\ と_)__)  旦 

         =≡=
          /
        〆           ∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコ    ||
         || .|   |:::|〓〓 ..||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ずれた
980名無しさん@英語勉強中:03/09/05 16:12
        ∩            
 \      ( )    /       
          | |           
     (`・ω・´)シャキーン      
     /⌒   |    ∋8ノハ8∈
_    < く\ \     (´D`;)  
     \( ヨ 、 ..)    (  ∪)  
       / //    (__(_)   
     / / ./             
 /  (  ̄)  ̄ノ   \        ずれたはず
981名無しさん@英語勉強中:03/09/05 16:13
埋め立て DREDGING
さげたはず
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
ふらふらとなら
ERROR!
ERROR:もうちょっと落ち着いて書きこみしてください。6秒ぐらい。
986名無しさん@英語勉強中:03/09/05 16:33
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
987名無しさん@英語勉強中:03/09/05 16:33
(`・ω・´)シャキーン
988名無しさん@英語勉強中:03/09/05 16:34
English@2ch掲示板
989ゆみこ ◆z8oQODfnxM :03/09/05 16:35
 昨日からなんかへん。一日中、寝たり起きたり寝たり起きたりして、
しかも目がさめたら必ず最初にすることが、この2ちゃんねる開いて
みること。2ちゃんねるが気になってゆっくり眠れないとか? まさか
ね? 2ちゃんねるのやりすぎで頭おかしくなって、>>946の人みたく
なったりして。。。
990ゆみこ ◆dGOi.WGyaE :03/09/05 16:35
 また眠ったらぜったい同じことの繰り返しだよね。 どうしよう。
不眠症なのかな。仕事やめなきゃよかったかも。最初はマジで受験勉強
にもえてたから、どうしても仕事続けられないと思ったけど。。
991ゆみこ ◆P1gk3h.UUY :03/09/05 16:36
 どうせなら、読むだけで乳首にズキって衝撃が走るような、そんな切な
い言葉で感じさせてくれたらいいのに。
992名無しさん@英語勉強中:03/09/05 16:36
Fuck this obnoxious bitch.
993名無しさん@英語勉強中:03/09/05 16:38
ERROR:もうちょっと落ち着いて書きこみしてください。
994ゆみこ ◆3NERPX6ttY :03/09/05 16:38
 じゃ、今だけ。クリは、体中がビクッて飛び上がるようなズキッで、
乳首は、心臓に電流が流されるってこんな感じかな、っていうような
ズキ。 クリ触られると身体がビクって動いて、乳首触られると、首が
のけぞるとか身体がこわばるとか、そんな反応の違いかな。
 あと、エロイ話とかで、乳首関係の話されるとさわられた感触を
思い出して乳首がズキッてなることもあるかな。
次スレ

雑談しようよ!!!!!!!!part 8
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1062695681/
>>944
ニセモノ!
997名無しさん@英語勉強中:03/09/05 16:41


   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< >ゆみこ Go to hell, you asshole!
  (    )  \______________
  | | |
  (__)_)
1000?
まだかけますか( ̄ー ̄)ニヤリッ
1000名無しさん@英語勉強中:03/09/05 16:43
999!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。