□■外人メル友、ペンパルを語るスレPart2■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
日本にいながらにして、
外国人と英語でメールをやり取りしている人。
お互いに体験談や、英語表現についての質問、
メル友相手などについて語らいましょう。

相談は、相手の国名、性別、年齢が必須
荒らしは放置でお願いします。
2名無しさん@1周年:02/12/02 15:28
>>1
3名無しさん@1周年:02/12/02 16:26
その事を7000件に宣伝します!
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=3987
4名無しさん@1周年:02/12/02 16:29
前スレ
□■外人メル友、ペンパルを語るスレ■□
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1030939616/l50
51:02/12/02 17:47
>>4
サンクス
忘れてたゴメソ
6名無しさん@1周年:02/12/02 18:07
>>1
乙華麗summer2002!!
冬だけど...
7名無しさん@1周年:02/12/02 19:19
このスレ好きだから2個目できてうれしいよーーー
8前スレ1:02/12/02 19:24
わー!いつのまにかパート2になってる!!
今スレ1さん乙です。
こんなに育ってくれてうれしい・・・・・
でもこのスレって荒らしやアフォな厨がすぐ嗅ぎつけてくるよね。
まーそんなヴァカにめげずに地味に続けましょー。
9名無しさん@1周年:02/12/02 20:58
だねだね!!マターリいきましょ(●´∀`●)
10名無しさん@1周年:02/12/03 02:41
8 :前スレ1 :02/12/02 19:24
わー!いつのまにかパート2になってる!!
今スレ1さん乙です。
こんなに育ってくれてうれしい・・・・・
でもこのスレって荒らしやアフォな厨がすぐ嗅ぎつけてくるよね。
まーそんなヴァカにめげずに地味に続けましょー。


9 :名無しさん@1周年 :02/12/02 20:58
だねだね!!マターリいきましょ(●´∀`●)
11名無しさん@1周年:02/12/03 20:26
ちょいと、小話。

翻訳ソフト使って、「英語がへたっぴでゴメソ」とメールを送ったら、

「いやあんたボキャブラリー豊富やでー
 たまにわからん単語が出てくるから、辞書で調べるもん」
注※関西弁はイメージです。

と言われますた。
12名無しさん@1周年:02/12/03 21:39
gaijin no Marutomo kara, Kanojo ga dekite hito imasuka?
13名無しさん@1周年:02/12/03 21:59
Marutomo ---- merutomo ?
dekite ------ dekita ?
14名無しさん@1周年:02/12/03 22:07
>13 Suman. De, shitsumon ni kotaete wa kurenaino?
15名無しさん@1周年:02/12/03 22:13
メルトモから恋人に発展かぁ。なんかいいね。誰かいないのかな??
you've got mail!!
16名無しさん@1周年:02/12/04 02:16
まじで、メルトモからはじめて外人の彼女をつくったやつ、誰もいないわけ?
がっかりだね。
17名無しさん@1周年:02/12/04 02:53
>>16
私はけこーんしたよ。
18名無しさん@1周年:02/12/04 03:01
こんばんは。ちょと提案しにきたけど>>17さんの話興味あり。まだいるかなぁ?
1917:02/12/04 03:15
>>18
あんましつっこんだこと言うと身元バレそうなんで勘弁だけどw

海外のペンパル募集サイトで出会って恋愛に発展したのよん。
初メールから一週間ぐらいでお互いにハマってたなあ。チャットとかもしたし電話もした。
チャットなんて毎日3時間ぐらいやってたかもw
で、実際に会ったら実物もサイコー(顔は普通だったけど)で、アツアツのカップルになってしまいました。

彼はもともと日本に興味はなかったみたい。
私も彼の国には特に興味なかったんだけど、その当時、友達がその国の話してるの聞いてたのもあって
な〜んとなく私からメール出してみたら、ありゃま‥‥って感じw
2017:02/12/04 03:42
>>18
なんだよぅ。はりきって書いてしかもageたのに無視かよぅ。
張り切ちゃったこっちは思いっきり恥ずいぞーw
21名無しさん@1周年:02/12/04 04:34
>>17さん、ごめーん。コーヒー飲もうとしたらプラスティックの
コーヒードリッパー割れてたからペットボトルで工作してました(汗

親密なコミュニケーションが愛をはぐくんだのですね!うらやましいぞ!
実際に会ったら最高〜ってこっちまで熱くなるっつーの!w
私は既婚女だからそんなロマンスないだろなぁ〜。
でもノーセックスのナイスガイな友達は欲しい罠。 浅ましいババァだねw
22名無しさん@1周年:02/12/04 09:51
みなさんメールのやりとりってどれぐらい続けてるんですか?
自分は始めたばかりなんですが。
あと写真送るとその後にどう影響するんでしょうか?
23名無しさん@1周年:02/12/04 14:57
男でメールから白人ギャルと恋人になったという、オレに夢と希望を与えてくれる人っている?
24名無しさん@1周年:02/12/04 23:08
なんでそんなくだらん事しか言えんのダ?
カラーが違ったって相手は同じ人間だぞ。
そんなんで相手の事想ってやれるのか?
そんなおまえには同じ日本人の女だって愛せやしない。
25名無しさん@1周年:02/12/04 23:12
>>23
夢と希望を与えてあげたいけど、聞いた事ないなぁ(´д`;)
あ、でも伊豆の海行ったとき、デニーズに日本男2人×白人女性2人
がご飯食べてたょ。女の人達は金髪だしスゴイ綺麗だったけど、
男の方は全然かっこよくない…。

>>19
うわーーーいいなあいいなあ!!ロマンチックーー(●´∀`●)
26名無しさん@1周年:02/12/04 23:53
スマン、夢を壊すようで悪いけど、
白人ギャルはやめとけ。せいぜい恋人までにしとけ。

おれ何人も白人女知ってるけど、
性格のいい子はほとんどいないぞ。
彼女らに日本人的な気の細やかさや愛嬌を求めるのは無理。
おらは結婚の寸前まで行ったがやめたよ。

日本人には日本人が一番だと思う。
27名無しさん@1周年:02/12/05 00:44
>>26
好みの問題だねぃ。
外国人のハッキリした意見を言うところがイイと思う人もいるんじゃないかな?
日本人女性と同じものを求めるとやはりきついものがあるよね。
どちらがいいかは別にして‥‥。
28名無しさん@1周年:02/12/05 00:47
>>23
Oh...oh yes!!! yea...oh, oh!! yes! Come on!!! Come on!! Yes, come oooooon!!!!!!!!!
29名無しさん@1周年:02/12/05 03:25
>22
しつこくなった(鬱
私、前スレの最後の方で初めて写真送ってみたって言ってたヤシです
1日もしないうちにメール返ってくるようになったし
君からメールが来ると本当に嬉しい、僕の1日の力のもとだよ、とか
携帯の番号教えてだとか日本に行くからいつ会おうだとか…
だんだんウザくなってきた

あと自称カナダ人なんだけどなんかすごーく文法怪しいヤシがいるw
how do you find japan?って聞いたらどうやって日本を知ったかを書いてきた
オイオイ
おまい本当にカナダ人なのかと小1時間…
30名無しさん@1周年:02/12/05 03:28
>>29
フランス語圏の人なんちゃう?
3129:02/12/05 03:31
>30
あぁ、なるほどね
カナダだもんね
今度聞いてみるわ
32名無しさん@1周年:02/12/05 09:06
>25
金の匂いがしますね。
33名無しさん@1周年:02/12/05 13:24
>>29
how do you find japan?
ってどういう意味なの?
まじわかんない(;_;
おせーて!!
34名無しさん@1周年:02/12/05 13:33
>33
日本のことどう思う?
35名無しさん@1周年:02/12/05 16:04
>>29
写真送ったとたんに態度変わる奴はやめたほうがいい。
マジで。
3629:02/12/05 17:08
>35
やっぱりそうなんですか?
どうヤバイんですか?
3729:02/12/05 17:28
あと例のカナダ人は高校でALTやってるらしい
ほんとかよ
この人は近くに住んでるから会おうとか言ってくるし…
なんとなく本当に高校のALTだったら安心かなとか思ってる私はヤバイですか?
でも私、高校時代ALTと仲良かったんだけど
話し聞いてると結構女遊びしてたっぽかったからやっぱ信用できない
やっぱりe-palは同性か海外に住む人に限る
3825:02/12/05 18:16
>>32
金の臭い?!その手もあるか…
39名無しさん@1周年:02/12/05 19:43
>>38
オニイサンッ、アソバナイッ?ニマンエンデドウッ?        ・・・毎日のことです。
40名無しさん@1周年:02/12/05 22:50
>>36
普通に考えて、写真見るや否やメールの頻度が多くなったり
「会おう」と言ってきたりするのは下心あるとしか考えられないでしょう。
私はペンパルの反応を見るために写真を送ることがあります。
突然「僕の国に来た時は泊まってもいいよ。」とか「君のメールが待ち遠しい」
と言ったり、メールの回数が増えたりすると、即切ります。
写真を見ても態度が変わらない人とだけメールを続けます。

メールの内容から相手を気に入って、メールの頻度が多くなったり、
会ってみたいと思うのはいいと思うんですが、写真を見てそう思うのって
何だかおかしいと思いませんか?
41名無しさん@1周年:02/12/05 23:02
え!!『How do you find japan?』って
「日本どう思ってる?」なんですか?
私は中3なので、中学生の文法から見ると
「君はどのようにして日本を発見しますか?」
って訳して「?」でした。
4238:02/12/05 23:06
>>39
ありゃまぁ。。。それはいただけませんな(-д-;) だけど、きっと39さんが
カッコよくて金持ちそうに見えるんだょ(●´∀`●)プラス思考でgo!!

>>41
わーー41さんって中3なの??タメだったりしますσ(´д`*)
43名無しさん@1周年:02/12/05 23:14
>>29
たまにいるよね、絶対お前、翻訳サイトで自動翻訳そのままコピーしてるだろって
ツッコミたくなってくるようなヤシ。
4429:02/12/05 23:56
>40
そりゃそうですね!ごもっともです。
元々会う気は一切無いんだけど(そりゃ気があって
会いたいと思える人ができれば会いたいと思うだろうけど)
メールしてるのも何だかムカついてきた…w

>41
ネイティブの人にhow do you find japanese people?って聞いてみ
基本文法でつ

>43
関係ないけどドイツ人のコと日本語でメールしてるんだけどたまに理解に苦しむ
45名無しさん@1周年:02/12/06 01:12
>25
たいていそうやってみかける日本人の男って
1.すごいブー顔でへんてこな七三頭で似合わないピチTシャツきてるとか(外人バーうろうろしているタイプ)、
2.まったくおしゃれに無頓着なおたく系(英語がむちゃくちゃうまい)でしょ?


1.はクラブとかにくるホステス系に金をどんどん吸い取られているだけなのに
「俺は垢抜けた日本人だからもてているんだ」と勘違い。

2.はまあ会話力がありいろいろ調べているので英語圏からきた子と友達になったりしているが、
彼女達は本当は坂口系のかっこいいのに出会いたいとおもっている事まではきずいていない。
うまくいかないもので坂口系の多くは日本人女にしか興味がないのだが。。
46名無しさん@1周年:02/12/06 01:53
>>45
キンパツ美女から見て、ルー大柴はカッコイイだろうか(藁   スレ違いスマソ
47名無しさん@1周年:02/12/06 15:54
>>46
動作が大げさなので普通の日本人(ゼスチャー無しで口だけで話す人)よりは
かなり好感がもてるらしい。
48名無しさん@1周年:02/12/06 18:07
4年続いてるメル友が最近会いたがってるんだけど、どうしたもんかな、、、。
19歳の白人女性なんだけど、歳が離れてるんでやっぱり犯罪になるよね。
写真も交換してるし、その娘、オヤジが好きなのかも知れんが。
因みにその娘はモスクワ大の学生。
やっぱり、金目当てなのかね?
頭脳明晰で、性格も良さそうなんだけど、、、。

49名無しさん@1周年:02/12/06 19:07
>>48
なんでそういう目で見てるって断言する?日本に来るのか?だったら
アンタがいいガイドさんにもなってやることもできるし、旅行する側と
しても、現地の人間と気軽にコミュニケーション取りたいだろ。俺はタイの
子と(互いに下手くそな英語同士で)文通してるが、旅行行ったときは
別に下心もなく、いいガイドさんになってくれた。友達との密かな遊び場を
教えてくれたりな。メール ” 友達 ” だからな。そう思えないなら、今から
「メル友」って呼ぶのを止めなさい。「英文送信先の人」と呼びなさい。
5025:02/12/06 19:30
>>45
そうそう言えてる!!!そのデニーズにいた人達は、
黒いピチピチのカッコイイんだかわからん微妙なTシャツにチノパンで、
髪型はベタついたロンゲ天然パーマ七三分けだった(´д`;)
女の人達は自分の意思でこの男らといるのかなーー…
51名無しさん@1周年:02/12/06 20:15
もしかしたらそんな人のが向こうの人たちにモテるのかもな
みんなでさえない顔&黒ピチT&ベタついた七三にしる!
52名無しさん@1周年:02/12/06 20:20
>>48
というか・・・

なんか「男女の関係になる」ことを匂わすメールのやりとりしているの?

ただの文通相手にそこまで考えられてたら怖いと思うけど・・・
5352:02/12/06 20:20
向こうの子が知ったら怖がるだろうってことね。
54名無しさん@1周年:02/12/06 22:15
>51

私の予想ではたぶんその子たちはその男どものファッションは気にもかけていないと思う。
彼らの努力とは裏腹に。 45の言うように坂口みたいな男がそういうかっこうをしているなら別だけど。
たぶん連中の金払いがいいんでしょう。 あとその子達が出会った唯一の日本人男という確立大だね。
55名無しさん@1周年:02/12/06 22:28
>52
経済的に厳しい国の人たちは
単なる文通でも結構真剣なのよね。
結婚して国を出たいと考えている発展途上国の
人はイーパイいると思う。
56名無しさん@1周年:02/12/06 22:33
>>55
     そう思うのなら、外国の異性とメールするのはやめたらどうだ?

   語学のため、国際仲間がほしいのなら、男とメールしろオナニー野郎。
57名無しさん@1周年:02/12/06 22:35
>>55
そんでも、仮にも4年もメール「友達」やってんだろ?
結構失礼な事じゃないか?
58名無しさん@1周年:02/12/06 22:43
>>56
何故そうなるのか分からないw
59名無しさん@1周年:02/12/06 22:50
relationship って単語は解釈するのが難しいよね。
特に異性のメル友の場合は。
friendship なら 友達でOKなんだけど、
our relationship とか書かれるとどういう風にとっていいのやら。


6029:02/12/06 22:52
写真送った相手、ついに私が1通送ると
2通+グリーティングカードを送ってくるように…
本当に切ろうと決めますた(;´Д`)
61名無しさん@1周年:02/12/06 23:11
>>40

写真送ってくるくらい、自分の事気に入ってくれたんだって、
感動してくれたのかもしれないじゃない。

どんな事であれ、他人を試すような行為は、
あなたの質を下げていることだよ。

自分だったら、どう思うか、
メールって相手が見えないからこそ、
思いやりが必要です。
6240:02/12/06 23:27
>>61
いや甘いよ‥
かれこれ7年いろんなペンパルとやりとりしてるけど、
初めは「写真送ってよ」と言われて素直に送っていた‥
でも男は写真見るや否や態度変える奴が70〜80%ぐらいいる‥それが現実
2〜3年目ぐらいから、メールの内容を見て「こいつ下心あるんか?」と不審に思ったら
写真を送って相手の反応を試すことが時々ある。
やはり友達として文通したいからね。
初めから下心あるアホと文通して時間を無駄にしたくないというのが本音。

>>60
写真送って態度が急変したなら、下心あるね。99、9%‥

>>59
兄妹間でもrelationship使いますよ
63名無しさん@1周年:02/12/06 23:32
>男は写真見るや否や態度変える奴が70〜80%ぐらいいる

女もそうだよ、おれの経験では。特に初めの段階で写真送るとそうなる率が高い。
メル友もいいけど、実際の外国人の友達もいいものだよ。
一人友達できると芋づる式に増えてくよ。
6429:02/12/06 23:56
>62
99.9%ですか…w
65名無しさん@1周年:02/12/07 00:38
つーかいくらペンパルとわかっていてもブサイクとするの嫌じゃん?
66名無しさん@1周年:02/12/07 00:41
ブサイクとするのが嫌だってのは分かるけど
あ、このコ(・∀・)イイ!!って思ったら態度急変させるってのも私は嫌だなー。
67名無しさん@1周年:02/12/07 00:59
ブサイコってペンパルすらまともに得られないのか・・・悲しい話だなぁ
チャットで「こんこんっ♪」とか言ってるしかないのか香具師らには・・・。
68名無しさん@1周年:02/12/07 11:27
写真送る→相手の態度変わるって書いてる人達って、
自分の外見に自信があるんだね。。。
悪い方(げっ!と思われて)に変わった人っているの?
69名無しさん@1周年:02/12/07 11:44
悪い方に変わると、
即、返事が来なくなる罠。
70名無しさん@1周年:02/12/07 12:09
悪い方に変わった人は、ここには書き込まん罠。
書いてる奴等は、身体目的で態度が急変したのぉ〜!って自慢したいんだろ。
71名無しさん@1周年:02/12/07 12:18
昨日、「ナイジェリアに住む17歳の女の子です」って人から
「両親が交通事故で死んで、オバさんの家に身を寄せています。
進学したいのですが、オバさんに学校など行かず子守りをしろと
言われます。オバさんから逃げて、学校に行きたい、でも
そのためには学費が$18.5かかります。どうかあなたの(後略)」
という感じのメールが来ました。

…でも、このメール、前にも全く同じ文章のが来た事があるんだよね。
名前とメアドはちがうけど、後は、交通事故から$18.5まで全く同じ。
みなさんの所にもこのメール来ます?
72名無しさん@1周年:02/12/07 12:24
>>71
たまに来るよ。即削除する。
73名無しさん@1周年:02/12/07 12:41
>72
何でも開けちゃうの?危なくないかな。
7472:02/12/07 13:18
>>73
ホットメールだからウイルスチェック機能つき
さらにマック使ってるので確率は低い

知らない人からの添付ファイルなどはもちろん開けないよ
75(○´∀`○):02/12/07 13:54
ベトナムの人に「日本が大好きなので、お金をください」
ってなメールもらったよ(´ー`;) 銀行口座も書いて
あったし…。
76名無しさん@1周年:02/12/07 15:11
日本の金が大好きなんだろ。
77名無しさん@1周年:02/12/07 15:21
写真を2回目ぐらいにみんな送ってくるんだけど、外人ってみんなそうなのかな。
しかもこっちの写真も送る事を要求してくるし。そんなもんなの?

みなさんはどれぐらい経ってから写真送ったの?
あと、私は始めたばかりなんですが、最高一人の人とどれぐらい続けてます(続けてました)?
78名無しさん@1周年:02/12/07 16:06
>>77
旅先で会った人とは8年ぐらい‥
ペンパルは今年で5年目の香港の女の子が最高かな
あとは3年目ぐらいに自然消滅とか‥
7940=78:02/12/07 16:53
>>77
写真については>>62に意見書いてます‥
参考にならないかもだけど‥
80名無しさん@1周年:02/12/07 20:17
>77
丸4年続いてる。
メール着たり来なかったりだけど、
取りあえずお互いの近況報告はしてる。
将来、お金が溜まったら会いに来たいそうだ。
81 :02/12/07 21:14
christmas presentを贈ることになるわけなのだが、
クロネコ OR EMS WHICH IS BETTER?
82名無しさん@1周年:02/12/07 22:02
住所の書き方である家族に宛名を書く場合、送る人の名前はどういう風に書けばいいのですか?
Mr,Mrs○○ とかで良いのですか?
教えて下さい!!
8377:02/12/07 22:09
みんないいなぁ。4年とか8年とか、好みの容姿ってだけじゃ続きませんよね。理想だ。
そんなに続いててもマンネリにはならないのかな?
メールのやりとりの頻度は?
質問魔ですいません。
84名無しさん@1周年:02/12/07 22:15
外人に ”チェケラー ”といわれましたが、
なんという意味でしょうか?

”テケノ〜 テケノ〜”も教えてください。

85名無しさん@1周年:02/12/07 22:50
>>84
と・・・とりあえずチェケラーはCheck it outだと思われ。
せぇから・・・テケノーはわかんねぇけどTake it nowかなぁ・・・(?)
86 :02/12/07 22:57
プレゼントはこの辺のリストから選ぶといいよ。
http://www.miami.com/mld/miamiherald/living/special_packages/gift_guide/4605138.htm
87名無しさん@1周年:02/12/07 22:57
>84
Check it out?

Take it all???
88名無しさん@1周年:02/12/08 00:53
都内在住のカナダ人Danielは相手にしないように。
ある意味有名だと思う。
スーツ姿の写真付でメールを送ってくる奴です。
89名無しさん@1周年:02/12/08 00:58
ペンパルもやばいがルンペンもやばいぞ。
90名無しさん@1周年:02/12/08 01:27
>>88
有名ですねw
91名無しさん@1周年:02/12/08 01:51
>>88,90
どんなヒトなの?
92名無しさん@1周年:02/12/08 03:37
>>88
まさかその人、モントリオール出身じゃないよね?
9378:02/12/08 03:55
>>83=>>77
5年続いてる香港の女の子は同性だよ。
基本的に趣味や思考が似ている人とは続きやすい。あと、同性の人も。
メールだけでも何となくその人の人柄とか出るもんだしね。
こっちとしても、気の合う人とじゃないとやはりメール交換したいと思わないし。
容姿は全然関係ないよ。長く続いてる人とは、かなり仲良くなってから写真交換したし。
もちろん、それで態度が変わるなんてこともなかった(つか、変わる方がおかしいと思うけどね)

メールの頻度は最初は多くて、だんだんとスローダウンする感じ。
落ち着いた頃には月1ぐらいになってたかなあ。かなりお互いのことを知ってからは
スネイルメールも交換したり、誕生日にプレゼントを送ったり。
マンネリ気味になったと感じたら、普段と少し違ったことをするとよいと思う。
私はEカードを突然送ったり、チャットしたり、いつもはEメールなのにスネイルにしてみたりと工夫する。

実際に会うともっともっと親しみが湧くんだけど、なかなかそういう訳にもいかないからねえ。
私は香港のペンパルに会いたい‥‥いつか。
94名無しさん@1周年:02/12/08 11:32
俺は男なんだけど、某国の白人の女の子とペンパルだよ。
最初から彼女は毎日メールをくれるんだけど、僕はちょっと忙しいので、
大体2日に一度メールを返してる。
その子はペンパルになってすぐに写真送ってくれたんだけど、
別に要求されなかったから、僕は自分の写真を送らなかった。
で、3、4週間前についに「写真送ってほしいなあ」って感じのリクエストをされてしまったから一応送ったよ。
今でも変わらず彼女は毎日メールをくれる。
とりあえず、趣味はかなりあっている。
ていうか趣味が近かったから俺が彼女にペンパルになってくれって言うメール送ったんだけどね。
こんなにメールをたくさん送ってくれるペンパルは初めてです。
9594:02/12/08 18:39
今日手紙を送ろうと思って切手なめたらなめすぎて
切手についてるのりが取れちゃったらしく、結局プリット(市販のり)ではりました。
おれってアホ...
96名無しさん@1周年:02/12/08 18:49
日本の切手ってまだ糊なんだ。テープみたいなのは無いの?
97名無しさん@1周年:02/12/08 21:11
>>96 記念切手みたいなのでシールになってるのあった。あれは便利やね。
9888:02/12/08 22:09
>91
「メトロポリス」などのCLASSIFIEDのコーナーにアドを毎週載せている。
しかもいくつかのメアドで。
DANIEL EIKAIWAとかいう個人の教室orプライベートで英語を教えているようだ。
こいつをバカにするHPも見たことがある。たぶん、いやな目に遭った人が作った???
(ここで紹介しようと、探してみたが見つからなかった)
自分は3年くらい前にエクスチェンジ相手募集にアドを載せてこいつからメールがきた。
で、返事をしたら向こうから来たのが自分のスクールの宣伝。
「営業かよっ!」って即刻切ったんだけど、奴はまだメアドを持っているらしく、
今でも「覚えてるかい?」みたいなメールを送りつけてくる。つい先日も送られてきた。
受信拒否にしても違うアドレスから、また送ってくるから、ぶちウザイ!
99名無しさん@1周年:02/12/08 22:36
94
あなたは、その女性と会うとズボンを脱がされるでしょう、外国人でSMAPとか
ジャニーズ好きな人多いから、Hな関係を望んでいなかったら気をつけたほうがいいよ。
あれを持ってなかったのでオーラルでいいからと言われて、それで我慢してもらった
次にペンパルと会った時は、彼女がコンドームを持ってきたのでHをしました。
それでチェリーじゃなくなりました。
100(○´∀`○):02/12/08 23:44
私はタメのフィンランドの男のコとメールしてるよ。まだ英語勉強してる
途中だし、メールあんま続かない方なんだけど、この子とはもう
1ヶ月メールしてるよ。あっちはウィンタースポーツ好きで、私はマリンスポーツ
好き。趣味も同じの少ないけど、フィンランド人って愛国家多いらしくて
自分の事とかフィンランドの事バンバン語ってくれるから、長いメール
を毎日交換してるよ。みんないい人見付かるといいね(●´∀`●)
Danielには気をつけましょーー
101(○´∀`○):02/12/08 23:48
あ、やったー100だった(●´∀`●)
102名無しさん@1周年:02/12/09 18:52
みなさん、ペンパルに使うメルアドは、やっぱりセカンドメルアドと言うのか
フリーメルアドですか? 私は最近初めて海外のペンパルができましたが、
一応hotmailを使ってます。 でも使い勝手が悪いので(慣れていないので)
普通にプロバイダ支給のアドレスを教えようかと考え中です。
でもその場合どういうペンパル相手なら教えますか? 教えられますか?
長期間続いた人とか、1,2回しかメールしてないけど文面がまじめだからとか、
そういう経験談とかあれば、ガイシュツかもしれませんが、教えて下さい。
103名無しさん@1周年:02/12/09 20:30
私はhotmail使っている。
ペンパル用のメアドを作って、まずはそこでメールのやり取り。
何回かのやり取りの後、続きそうな人であればメインのメアドを教えてる。

104(○´∀`○):02/12/09 21:42
私そんな事考えた事もないや…汗。
普通に月いくらか金はらってやってるメールアドレスでやってるよ(´ー`;)
105名無しさん@1周年:02/12/09 23:44
>>102
転送すればいいんじゃないかな?

さっき変なめる送られてきた。
そういうのあるだろうなとは思ってたけど、
さすがに来るとちょっとはショックだなぁ。
106102:02/12/10 01:28
>>103>>104>>105
hotmailの使い勝手はとりあえず転送で解決ですわ!ありがと。
しばらくはそれでいきます。でも相手写真趣味で添付してくるから容量が・・・
もうチョット続いたらホントのアドレス教える事にします。
107名無しさん@1周年:02/12/10 03:37

(●´∀`●) ←
108名無しさん@1周年:02/12/10 08:50
>>105
ごめん、hotmailに転送設定ってあるの?
アカウント持ってるけど、どこで設定するのか
分かんない…。
109102:02/12/10 12:06
私は転送って、自分のメインアドレスで使ってるメール作成ソフト(Outlook)で書いて、
それをhotmailの自分のアドレスへ“転送”(送信)して、そこからペンパルへ送信する、
と勝手に解釈したんですけど、違いました?
110(○´∀`○):02/12/10 19:53
よんだ??(●´∀`●)
111おさる:02/12/10 20:54
俺もほしいんだけどどうすればいいの?
11294:02/12/10 21:17
ちょっと質問なんだけど、みんなメールの最後はどうやって書く?
俺はTake care. とかI better go. とか時々はBye for now. とかなんだけど、
自分で打っていてこれって自然なのかなあ、と疑問に思ってしまう。

あと、Bye.で終えるのってあまりよくないのかなあ。
113名無しさん@1周年:02/12/10 21:23
私は、looking forward to とかが多いかな。
114名無しさん@1周年:02/12/10 21:25
アメリカの友達から(ペンパルじゃなくて、何度も会ってる普通の友達)来る
メールは、いつも Talk to you later. で終ってるよ。
115名無しさん@1周年:02/12/10 21:25
>112
TTYL(Talk to you later)結構一般的かと私は思う
116名無しさん@1周年:02/12/10 21:36
hope to see you soonとかっていうのを、いろんな人から
よくもらうけど、ちょっと強い印象を受けてしまう私…。
117(○´∀`○):02/12/10 21:43
私はhope hear from youとか普通にbye byeだなぁ(●´▽`●)
118112:02/12/10 21:52
俺のペンパルもほとんどTalk to you later.なんだよね。
でも、>>94に書いたとおり相手が女の子だから男はこういう言い方しないかもしれない
って気になっちゃって。
119名無しさん@1周年:02/12/10 21:57
私の知り合いの男は私、女にTTYLっていつも送ってくるよ 
あんまり気にしなくてもいいんじゃない

120名無しさん@1周年:02/12/10 23:04
あ、口の形が・・・
121108:02/12/10 23:06
>>109
そういうことかあ。ありがとです。
hotmailに届いたメールを、
メインアドレスに転送する設定かと思った。
122名無しさん@1周年:02/12/10 23:49
ペンパル相手が時々ローマ字日本語混ぜるから、こっちも書いてみようと思ったけど、
 大きい・・・OKI?OKII? 王様・・・OSAMA?OOSAMA?OUSAMA?  とか、
英語もたいして出来てないのにローマ字で日本語間違えてたらめっちゃバカやし
やめた。でもこういう時「ヘボン式」とかいうので書いたら間違いないのかな?
123名無しさん@1周年:02/12/10 23:59
外人で日本語勉強してる奴らは、殆どがワープロ使って漢字覚えたり
してるから、普通のローマ字入力法で書けばわかると思うよ。
124105:02/12/11 01:08
>>108亀レスゴメソ。転送って、転送メアドをとって、
その転送メアドをペンパルに教える、そして相手からの返事は
転送メアドを経由して自分のPCアドに届く...ということだったのだけど。
伝わるだろうか。なんか説明下手でスマン。
125名無しさん@1周年:02/12/11 01:52
>>105=>>124
初カキコだけど、おれは誤解しないで読んでたよ。
まあ漏れはごく親しい数人のペンパル以外とはフリーメアドで
やりとりしてるけどね。転送つかわずに。
126108:02/12/11 07:20
>>124
あ〜。納得。
anet.ne.jp とか clubbbq.com とか
そういうヤツのことね。

…けどMSN messengerでのやりとりもあることだし、
私はこのままhotmailで続けることにするよ。
127名無しさん@1周年:02/12/11 11:40
皆さん、クリスマスプレゼントは送りましたか?
来年早々、向こうの家に遊びに行くということもあり、家族全員に贈りました。
ただ、パケット代が10000円超えたのにはびっくり・・
128名無しさん@1周年:02/12/11 12:47
>>112
私はtake care, so long, see ya, keep in touch, have a nice dayなどを書いて
自分のファーストネームを署名。

その前にi've gotta goとかを入れたりもするし。

適当でいいんじゃないかな?前置きなくいきなり終わってるペンパルもいるしw
129名無しさん@1周年:02/12/11 13:48
日本人として、aweetie、honey、sweetheart、
なんていう呼びかけにドキドキしてしまう・・・。
好きな人なんで、なおさらなんだけど。
130名無しさん@1周年:02/12/11 19:57
>>129
もう告白しますたか?
131名無しさん@1周年:02/12/11 20:38
>129
単なる呼びかけだよ。
132(○´∀`○):02/12/11 21:56
>>129
単なる呼びかけかもだけどドキドキするよねー(●´▽`●) (●´∀`●)
133名無しさん@1周年 :02/12/11 23:38
>>129
なんかいいな。がんばってくれい。
134名無しさん@1周年:02/12/12 03:09
>>129
単なる呼びかけだけど、恋人同士またはいい感じの仲の人同士の呼びかけ
135134:02/12/12 03:41
>>129
っつうー訳で、相手の男性(?)は恐らく129のことを恋人と思ってるんだと思う。
単に「好き」と思ってるだけじゃなく、特別な存在(=恋人)であることを129も知っている
という前提でないとそんな呼びかけはしないはず。私の知る限り‥

‥‥‥pumpkin pieとは言われなかった?(w


恋人でもない人間にそんな呼びかけ方したら失礼に当たると思うよ。
ってか、ペンパルなのに???という気はする。どういう関係なんですか?

136名無しさん@1周年:02/12/12 08:35
ちょっと流れとは関係ないんだけど、>135 さん及び皆さん
どうして恋人やその他愛しい人にpumpkinっていうのかなあ?
映画なんかを見てると出てくるから、ずっと気になってた。
なんかカボチャに意味があるの?
137名無しさん@1周年:02/12/12 08:56
今香港系イギリス人とメールやってます。異性だけど趣味も似てるし同い年
だし話題が合うからすごい楽しい。
私の英語分かりにくくてごめん、気がついたら言ってって言ったら、全然
そんなことないってメールがくるすごくいい人。問題はコンピュータープロ
グラマーをしているので、メールを送るとすぐ返事がくること。住所教えて
くれたんだけど私も教えるべきなのかなあ。ところで香港系イギリス人って
どうなの?
138名無しさん@1周年:02/12/12 10:16
>>137
「どうなの?」の意味がわからんなぁ。
その人のことを「いい人」って思ってるならそれでいいじゃん。
あと、香港系って言うよりも華僑ってだけなんじゃないかと・・・。
139129:02/12/12 10:25
>130 告白は、まだしていません。
>133 アリガトウゴザイマス 頑張ります
>135 仲良かったアメ人留学生が帰国したんで、遊びに行ったのです。
好きになった人は、その友人のルームメイトです。
彼は自宅が仕事場だったので、自然と2人で過ごす時間が長く、最初は
私の英語力の無さから、それが苦痛だったのですが、下手な英語で話してると
好きな映画や、音楽、小説が似ていることがわかり、一緒なのが楽しくなった。
一応、書いときますが、彼とはHナシです。
滞在中、私にベッドを貸してくれ、彼はリビングのソファで寝てました。
キスしてくれと言われたので、ベッドのお礼だと言って頬にした位の
幼稚園児並の関係デス。そして、私が帰国して彼とはメル友関係です。
長レススマソ。


140名無しさん@1周年:02/12/12 15:28
最初のメールに自分の容姿(目・髪の色、身長・体重・体型など)を
書いてくる人って下心ありそうだと思ってしまうんだけど疑心暗鬼になりすぎかな…
141135:02/12/12 19:13
>>139
何だか複雑な関係なんですねぇぇ‥
彼は139さんのことが好きなんだね。
しかし恋人関係でもないのにsweetheart とは大胆な奴だねぃw
139さんも彼が好きなんだったらハッピーエンドじゃあないですか。

>>136
なんでかよくわからないんだけど、言うよね。私かぼちゃ嫌いなんだけどw
chocolate puddingとかsweet potatoとかもあっていろいろ‥
(あ、これは彼が勝手に作って遊んでるだけかも知れないや)
普通にmy darlingとかsweetie, sweetheartでいいのにねえ。

かぼちゃだなんて、失礼しちゃう。
仕返しに彼の嫌いなnattoと呼んでやったw
142名無しさん@1周年:02/12/13 14:39
>141
かぼちゃが甘いからなんじゃないかと思う。
スイートポテトもチョコレートも同じでしょ。
あ、そか。あなたはノロケたいだけか。失礼。
143名無しさん@1周年:02/12/13 16:44
>仕返しに彼の嫌いなnattoと呼んでやったw
ワラタ。向こうでハヤったらどうすんだ〜!"Oh, my natto♥"
144(○´∀`○):02/12/13 17:50
natto heart♥ とか natto pudding♥ とか??
あんま嬉しくないねーー(●´∀`●) 
145名無しさん@1周年:02/12/14 01:56
なんか変な奴ら増えたな、ここ…
146名無しさん@1周年:02/12/14 14:59
>145
禿同(´-ω-`)
147sage:02/12/14 19:10
>145
つる同(´-ω-`)
148hage:02/12/14 19:45
ぴか同(´-ω-`) ノ~~
149(○´∀`○):02/12/14 21:56
変な奴かぁーー…(´ー`;)
150(○´∀`○):02/12/15 22:37
なんか最近書きこみ少ないねーーー汗(●´д`●)
そういえば、みなさんどういった国のペンパルいます??
あと、何人くらいとメールとかしてる??
151名無しさん@1周年:02/12/15 22:42
ブラジルとイスラエル人の2人です。
もう少し増やしたいなとは思う。
152名無しさん@1周年:02/12/15 23:09
ロシア
153名無しさん@1周年:02/12/15 23:09
ロシア
154240:02/12/16 02:38
how old are you?
155名無しさん@1周年:02/12/16 11:24
米2人、加1人、伊1人、独1人。
今やってて1番楽しいのはイタリアの同い年の子。
日本語勉強してて音楽が趣味で、しかも私と趣味が同じ!
バンドやってて、その音源を送ってくれたりする。
英語でやり取りしてて(たまに日本語の文法を教えたり)
お互いネイティブじゃないけど、やっぱり趣味が合う人は長続きすると思う。
156名無しさん@1周年:02/12/16 23:14
いまは豪1、露1、墨1。
歴代ではさらに波蘭1、スロベ1、韓1、米3、伊1、独、ナイジェリア、ウガンダ等
数え切れない位だったけど。みな疎遠。
最近ごぶさた。仕事終わるとちゃちゃっと2chやって寝ちまう…
無気力ダメ人間です。このスレ偶然発見して、また彼ら・彼女らにメール
出してみよかなという気になった。みんなありがとう。

また書きます。
157名無しさん@1周年:02/12/17 09:37
俺は大学1年でPENPALは韓国・女・17で
写真交換済みなんだけど今度の春休み友達と韓国に行くといったら会おうといわれたけど会って問題ないと思う?
158名無しさん@1周年:02/12/17 11:30
>>157
別に会う事は問題ないと思うけど。
色々と案内してくれそうだし、そっちの方が楽しい思う。
外国の友達が、自分の国に来たら、会いたいと思うのが普通カモ。
159(○´∀`○):02/12/17 17:44
みんなたくさんいるんだねーー私は2〜3人で限界ですた(´ー`;)
ネイティブの人だと、英語教えてくれるから嬉しいけど、気使うなぁ。
ネイティブじゃない人だと、母国語教えてくれたり、「こんな英語の表現の仕方
覚えたよ」みたいな感じで話し盛り上がる(●´∀`●)て事で私は今オランダ
とフィンランドとメールしてる!それより、墨と波蘭と加ってドコの国ですか??(´д`;)

>>155
いいねぇその人!!私ロックバンドやりたいんだーー!!

>>156
頑張ってまた青春を輝かせてください!!(●´▽`●)

>>157
平気じゃないかなぁ??案内してもらえるしね♪
160名無しさん@1周年:02/12/17 18:29
異性のペンパル相手に(その相手の国に)「来年には旅行に行く予定です」って
言ったら「いい旅行になるよう願ってるよ!」と言われただけでした・・・・。
私、女なんですけど、こっちが“下心あり”と思われてたりして。
正直言うと「その時には、もし良かったら案内する」って感じの返事を期待していた。
それが下心か・・・・。でなければまだ友達と認められてないのか・・・・・・複雑。
>>157さんが羨ましい!
161(○´∀`○):02/12/17 21:06
>>160
大丈夫大丈夫(●´∀`●)きっとその人テレ屋さんなんだょ(´ー`*)
162名無しさん@1周年:02/12/17 22:43
>>157
157が女ならためらってもいいけど
157は男だし相手が会おうと言ってるのだから
別に会っても問題ないしなんといっても韓国は現地人がいたほうが100倍安心
163名無しさん@1周年:02/12/17 22:58
英語力ってどんくらい必要ですかね?
164名無しさん@1周年:02/12/17 22:58
☆大人の玩具☆激安販売!!
ピンクローター190円から〜♪
イスラエル軍使用の本物【ガスマスク】販売中!!
ビデオ編集器、盗聴器、護身具(スタンガン、警棒、催涙スプレー)
福袋(2980〜19800円)も売っています!!中身は最高8万〜10万円!!!
郵便局止めも出来るよ!
http://www.king-one.com/
165157:02/12/17 23:17
>>158-162
そうですね。会うことにします。
アドバイスありがとうございました。

>>164
相手の国にもよると思います。
私の場合は英語はほとんど使ってませんし(日本語&ハングル使用)
166157:02/12/17 23:17
>>164>>163
訂正
167(○´∀`○):02/12/18 00:00
>>163
私中坊だけど、翻訳機&辞書たよりになんとかやってるよ!!
168名無しさん@1周年:02/12/18 00:12
>>(○´∀`○)
やっぱ英語の成績あがる?
169240:02/12/18 00:22
>159

墨と波蘭と加.... 墨は自分もわからん。波蘭は、オランダのことか?
加は、カナダで間違いなし。
170名無しさん@1周年:02/12/18 00:27
メキシコだろ(呆
171240:02/12/18 02:10
>159

ポーランドは、波蘭と書きます。ちなみにオランダは阿蘭陀、和蘭陀、和蘭
などと書くようです。
メキシコ【墨西哥】だから、墨はメキシコだと思われ。
カナダは、加奈陀だから、加はカナダだと思われ。

墨をメキシコと知っていても、169の、”波蘭は、オランダのことか?”
を、ポーランドだと訂正できなかった170のほうがあほうで呆れると思われ。
172(○´∀`○):02/12/18 21:36
>>168
あがるあがる!!英語のテスト、前までは110人中60位とかだった
んだけど、いっきに10位以内に上がったよ!!(●´∀`●)

>>169,171
ポーランドとメキシコとカナダかぁ!!初めてしったなぁ(●´▽`●)
本当にありがとうございますーーー!!!
173名無しさん@1周年:02/12/19 09:39
>>172
ところで君は、どこの人とメルしてるの?
174名無しさん@1周年:02/12/19 16:12
>140
亀ですが、ちょっと気持ちわかるかも。
当方♀ですがアドでもやたらルックスの事ばかり書いてある人は避けますよね。
私はルックスについて長々書かれるのもいろいろ聞かれるのも面倒なんで
サラッと最初の方に写真交換しちゃえばいいじゃん派です。
全く触れない人もそれはそれで大歓迎ですが。

>173
>159でオランダとフィンランドと書いてらっしゃるもよう。同一人物なら。
175(○´∀`○):02/12/19 17:48
うん、オランダとフィンランド(●´∀`●)
176156:02/12/19 19:20
予告通りまたきました、156です。私が書いた国名の略称がちとわかりにくかったみたいっすね。
でも「加」って…俺書いてないよ?

>>159 (●´∀`●)さん ありがと!

青春をまた輝かせ…と言ってもわたしまだ20代なかばなんですがw
えーと学生さんでしたっけ?たくさん良い友人ができるといいですね。
メールを楽しむうちに、英語の成績がもの凄い勢いで?(wあがったんですか、ふーんそういう効果も…
自分が外国人とメール出し合うようになったのは大学出てからなんで、チョトうらやましい。
そんな自分もこの年越しは>>156で書いた豪州の友人のところに遊びに行きます。海外で迎える初めての新年ですから楽しみ。
お土産は何がいい?と尋ねたら「スーパードルフィーの服なら最高だけど、高すぎるからえーと、何でもいいよ!」との反応。
先方は筋金入りの漫画ファンなのでこちらも渋く『不思議な少年』を献上しようと企んでます。


>>169->>171あたり 

まあまあそんなカリカリしないで…で、ご指摘通り 墨はメキシコ、波蘭はポーランド、です。
メキシカンの人は、私が英語ペンパル募集サイト(interpals.net)に出したアドをみて返事くれました。
ポーランドの人は、同じサイトに出てた彼女のアドに私が反応しました。ふたりとも日本語専攻。
メキシコの子とはこの夏に東京で会って飲みました。異性として特別意識はしなかったですが、
とてもかわいらしい子でしたよ。波蘭の友人からはここ半年くらい何も来ない…年賀状でも出そうかな。
このすれを見て少し元気が出たので、きょう、どっちかに何か書いて送ろうと思います。

指が疲れたので続きはまたにします。須磨祖
177名無しさん@1周年:02/12/19 19:58
俺のペンパルもフィンランド人。んで2月に向こうが、3月に俺が、それぞれの
家に訪問する予定。向こうは寒そうだなー
178名無しさん@1周年:02/12/19 20:55
一時、数人のメル友と結構密に連絡取り合ってたけど
いつの間にかいなくなってしまった。
この前久々に海外ペンパルに名前を載せたら
メールじゃなくってsnail mailの方のペンパルになってほしいと言われた
ので手紙のやり取りをしています。
手紙書くのって結構久々なので新鮮に感じました。
179(○´∀`○):02/12/19 22:12
>>176
お帰りなさいませーーーってまだ20代ですか!!ピチピチじゃないですか〜!!!
まだまだ青春ですょ(´ー`*)もーどんどん輝いてくださいな!!
オーストラリアいいですねーーーー!!!!!!!!本気でうらやましいです!!!!
英語の成績あがるのはいいけど、まだお金かせげないんで、外国いけない
のが悲しいです(ノ_・、)気をつけていってきてください(●´∀`●)

>>177
いいなぁーーーー(●´д`●)私も行きたいyo!!でも向こう今-20〜-30℃
くらいならしいっす…凍らないでくださいね!!良い旅を(●´▽`●)

>>178
手紙もたまにはいいですねぃ!!ぬくもり…(●´∀`●)ポッ。私もいつか
挑戦してみたいなぁ播(´∇`*)クリスマスのカードは交換するけどね!!
180名無しさん@1周年:02/12/20 01:03
>156
最初から、カタカナでポーランド、メキシコって書きゃあいいんだよ。
波蘭や墨でどこの国かすぐわかる奴の方がすくないDARO。自己満足か?
181156:02/12/20 02:02
ただいまメキシコのひとにmailかいてます。

>>177 フィンランドと相互訪問ですか。ユーラシア横断する国際交流…
     スケールでかい。フィンランドってLinuxとノルディック複合と
     キシリトールくらいしか想い浮かばないけど、刺激的なもの・事・人に
     出会えそうですね。ご無事で楽しんできてね。
     (あ、その前に先方が来日するんですか。日本をエンジョイして大好きになって帰る事を祈ります)     

>>179 (○´∀`○) さん
     ありがとう、とてもうれしいです。
     そして、気をつけていってきますね。
     (○´∀`○) さんも今からじっくり海外の友達と仲良くなって、
     いつか自分で旅費を準備して友達を訪ね歩ける日をめざしてがんばりましょう!

>>180 豪露と続けたので「つい」メキシコ以降も漢字にしちゃいました。
     やはり、わかりにくかったですか?今言われると確かに、すぐピンと来る人のほうが
     少ないかも、と想います。あと自己満足ではなく配慮の欠如ですね。反省しています。
182名無しさん@1周年:02/12/20 02:03
余談だけど、漢字で読みにくい国の名前って中国語をそのまんま取り入れてる
のが多い。“波蘭”なら「ポーラン」って読むし。全部が全部一緒じゃないけど。

それはそれとして、こないだ香港いって向こうのメル友(こちらも向こうも♂)
に会ってきますた。向こうができるのは広東語と英語と北京語(片言)、
こっちは日本語と英語と北京語(片言)。なので英語と北京語、それから
大きめのメモ用紙を持ってって筆談でコミュニケーション。こういうときは
漢字って便利。

ま、男同士で妙な展開がある訳もなく、ご当地の廟やら屋台街やら飯屋やら
色々連れてってもらってお話ししただけですが、かなり楽しかったです。
念願の亀ゼリーと蛇スープも試せたし。

英国人のペンパルはただいま来日中。英会話学校の先生をしつつ、日本
長期滞在を期して日本語を覚える・日本人の彼女を作るべく奮闘中
(根が真面目らしく、生徒には手をつけたくないらしい)。

年末あたりに日系スウェーデン人のメル友も来日しそう。
全員同性だから出逢いがどうとかいうのはないけど、気安く会えるのはいいです。
183名無しさん@1周年:02/12/20 23:29
初ペンパルに初クリスマスカードもらった。カードに手書きでコメント書いて
その写真をメールでくれた。感動!
何かお返ししたいけど、私はデジカメとか持ってないし、おまけにPCで絵を
書いたりする技術はさっぱり分かりません。
グリーティングカードとかいうのは海外へは文字化けするとか書いてるし、
送っていいものか良く分かりません。
もちろん、普通にメールに「カードありがとう」ってな事はちゃんと書いて送りましたが、
それだけでいいのかな?
皆さんはどうしてますの?
184名無しさん@1周年:02/12/21 04:08
本場のクリスマスカードって、どんなこと書くの?
185名無しさん@1周年:02/12/21 04:23
中国人だって偽ってチャットに参加していたら
成り行きで日本語を勉強しているメキシコ人とメール交換してしまった。
海外のメル友ってはじめてだし、相手は日本に興味を持っているので
ぜひメール交換をしていきたいけど、ウソツキだってバレたらコワイな。。、
186名無しさん@1周年:02/12/21 04:32
>185
早くゲロっちゃった方がいいんでない?
156(181)=182くさい
187名無しさん@1周年:02/12/21 04:47
>>186
相手は14歳だって言ってました。
うわ、わたし年齢も15だって言っちゃったんだよね。
実は20代なのに。
英語の勉強がしたくてteenのチャットに参加してたのさ。。。
ごめんよー!!勤勉な少年にウソついてます。
188名無しさん@1周年:02/12/21 09:55
>>187
187さんは、女の方っぽいけど。それだったら、年のことは向こうも許してくれ
そう。でも、なぜに中国人と言ったんでしょうね。
189名無しさん@1周年:02/12/21 11:38
て言うかメールのヘッダはわざわざ偽装してんの?
Anonymousメール使ってるとか?
それとも日本に住んでる中国人だとか言ったわけ?
190名無しさん@1周年:02/12/21 11:49
>189
185の文の中の「メール交換」っていうのは、メールアドレスの交換ってことじゃ
ないかなあ。そんで、まだメールを出し合ってはいないんじゃないかなと尾もタ。
191156:02/12/21 11:49
メキシコの友達にメール出しますた(・∀・) 
これが出来たのはこのスレの皆さんのお陰です。ありがとう。

>>185 罪の意識?があるのなら、早く白状して謝るのも手ですが…
     保証はできませんが、相手が日本に興味持ってるのなら
     友達でいつづけられるんじゃないっすか?

>>186 156(181)=182が185も書いたってこと?それは違う。
     おれが書いたのは>>156>>176>>181とこのレスだけだよ。

>>187 おれ26歳ですが、英語のチャットで10代(前半後半)の外国人さん達と
     話してますよー。年齢言うと引く人(その時を境にレスしてこなくなる人)も
     いますが、それ以外の人のほうが多いかなあ…俺の経験では。
        
192名無しさん@1周年:02/12/21 11:56
俺は180だが、156の書いた181を読んでチョト納得。
言い過ぎた。スマソ。
193185:02/12/21 12:25
なぜ中国人と言ったかというと
JAPANESEとして入ると、あまり話しかけてもらえない
事があるからなんです。その日のメンバーによって。
結構話をしないで終わることもあったんで、
昨夜も本当に気軽に参加してたんですよ。
なのに偶然日本語を勉強している子がいて盛り上がって・・・。
中国に住んでるって言ったけど
英語は得意じゃないといってあります。
あと日本語も少し勉強していると。
メールはhotmailなんですけど。
少年の心を傷つけないように、今回はメル友になるのやめておきまふ。
194185:02/12/21 12:28
メールは一通出しておきました。
相手から先に一言メッセージが来てたんで。
日本語の勉強に役立つサイトを教えておきました。
せめてものお詫びに。
では、お邪魔しました。
195名無しさん@1周年:02/12/21 12:44
>194
素直にそのままhotmailで出しただけなら
既に相手には日本発のメールだ、ってバレてる可能性あるじゃん。
チャットしてて感じ良い子で日本にも興味ある子なんでしょ?
メールのやり取りしたいなら素直に謝ってみたら?
相手さえOKなら問題ないわけだしさ。
最初嘘ついちゃうと信用取り戻すの少し大変かもだけど。
196名無しさん@1周年:02/12/21 12:51
あ、あとあなたがどんなタイプのチャットに参加してるか
わからないけど串刺してないんだったらどこの国からかはモロバレだよ。
JAVAだったら串刺しても駄目なとこあるし。
既に知っていたら偉そうにごめんね。
自分は国籍偽るってのやられたことあって
一時期ちょっと疑心暗鬼気味になったことあるので
あんまりそういうの好感持てないんだよね。ごめんね。
197185:02/12/21 12:53
いま、もう返信がきてましたー。
そういえばチャットしてる時
「本当に中国人?」って聞かれたわ。
彼、もうわかってるんだね。
正直に謝って、お礼言っておきます。
198名無しさん@1周年:02/12/21 13:07
193からしか読んでないから何とも言えないけど、素直に「日本人」と言い辛いのは
ちょっとわかる。
私もMSNのイングリッシュチャットをよくしてるんだけど、aslって聞かれて
「Japan」て答えたらJapとか言われて、それ以来言うのが怖くなった。
もちろん大抵の人は日本人だろうが何だろうが気にせずに話してくれるんだけど……
でも言い辛い時は英語圏じゃない国を言ったりする事があります。まだ15歳って事で
英語が上手くできないって理解してくれるだろうと……
でもバレた時が辛いですね。
199名無しさん@1周年:02/12/21 13:18
>196
すいません。串刺すというのは、どういう意味なのでしょうか。
気が向いたら教えてください。
>皆さん:あと、どこかに(189)、ヘッダーという
言葉もありましたが、そちらの意味もわかる方よかったら教えてください。
しろうとで語目なさい。
200185:02/12/21 13:23
いま、お詫びのメールかいてるんですが、
日本発のメールだってわかるのは、どこを見ればわかるんでしょう?
彼のメールがどこからきてるか、私はわからないんですが。
201196:02/12/21 13:34
えーとわからない言葉があったらまず検索した方が良いし
スレ違いの内容だと思うのですがごく簡単に説明している
ページを書いておきますね。

ttp://floracity.hitachi.co.jp/go/yy/sinkan/okadasan/part149/part149-3.htm

ttp://kappapc.infoseek.livedoor.com/top/prxy.html
202名無しさん@1周年:02/12/21 13:34
hotmailだったらわからないよ。知り合ったメールフレンドはアメリカ、イギリス、
フランスだけどまったくわからない。
203名無しさん@1周年:02/12/21 13:53
>196
ありがとうです。そこに行って見るです。
204名無しさん@1周年:02/12/21 16:05
>>202
おいおいいつからHotmailはヘッダーにIP出ないようになったんだ?
205名無しさん@1周年:02/12/21 19:23
>>202はシッタカ好きなネット初心者。(w
206202:02/12/21 20:06
いや、別に知ったかしたつもりはないんだけど…本当に知らなかったからそう言ったまでで。
まぁ知ったかととられても仕方ないか。
IPて (PST) (GMT) +0000 +0100 -0600 とかの事?(それ以外に変わったものはないよね)
これでどうやって識別すんの?
そういうつもりでわからないと言ったのだけど……
207202:02/12/21 20:08
ゴメソ識別というか、どうやってどこの国かわかるのかって事です
208名無しさん@1周年:02/12/21 20:24
snail mailで初めて文通を申し込もうと思っているのですが
皆さんはどのようなレターセットを御使いでしょうか?

日本風の物が喜ばれるのかな?
209名無しさん@1周年 :02/12/21 23:54
明日、写真交換もしていないメル友に会います。

ちょっと緊張・・・・。
210名無しさん@1周年:02/12/22 01:39
>>207
いま、試してみましたがhotmailオプションを選択し
メール表示のい詳細に設定すると、送信相手のIPが記載されました。
それをIP検索who isなどでサーチにかけると
そうしないてのプロバイダがわかります。
211名無しさん@1周年:02/12/22 12:38
>209
結果報告が聞きたい!
212(○´∀`○):02/12/22 19:00
>>181
わーありがとうございます(●´▽`●) 頑張ってバイトして
いろいろ旅行行きたいなーーー(´ー`*)旅行帰ってきたら、
オーストラリアの事いろいろ教えてくださいねーぃ(●´∀`●)

>>208
100円ショップに、和紙とか使った和風なの売ってますよ(●´∀`●)
オシャレだしカワイイですょーーーん

>>209
私も報告聞きたい!!それより209さんは女性の方ですか??
気をつけてね!!!
213名無しさん@1周年:02/12/23 10:39
今度イギリスの女性と会うことになったのですが、こちらの写真を見たら「cute」といっていました
以前アメリカ人にも言われたことがあります。向うは凄く会いたがってくれているので嬉しいのですが、この場合どういう意味なんでつか。
男としてキュートは正直抵抗があるのですが。
214名無しさん@1周年:02/12/23 13:11
>213
213の気持ちもわかるよ。<抵抗あり。
でも、プラスの評価だからいいんじゃない?cuteって男に使うのを見たり、聞いたり
するけど、俺もイマイチニュアンスがつかめない。日本人の女のこがジャニーズの
タレントに抱く感想に近いのかな。それと、かっこいいとかぶるところもあるのかな。
そういえば、日本の女のこでもあの男のこ「かわいい」って言ったりするよね。
この「かわいい」がcuteに近いのかなあ。よくわからん。スマソ。

その女のこが、ある男を魅力的だと思った時に、発する言葉がcuteかな。たとえ、
その男がひげボーボーで、不潔っぽくても。ニコラスケイジでも、ある女の人には、
cuteなんじゃない?まとまりなくて御免。

でも、いいチャンスじゃない。浦や麻酔。日本で会うの?イギリスで会うの?
結果報告できたら、キボンヌ。Good luck!
215名無しさん@1周年:02/12/23 13:19
私が求めていたスレを見つけました!ここです!
この中に、外国に居る人、または外国の人と
メル友の人居ますか?
216名無しさん@1周年:02/12/23 13:26
居ませんか?
217213:02/12/23 13:33
>214タン ありがとうございまつ。勉強になりますた。
会うのは日本です、とりあえずディズニーシーに行く予定です
会えたら報告します
218名無しさん@1周年:02/12/23 13:35
アメリカに居る人、またはアメリカの人とメール交換してる人!
219名無しさん@1周年:02/12/23 13:40
お願いします、答えてください!(>−<)
220名無しさん@1周年:02/12/23 13:50
>>219
海外在住の人がいるかどうかは分からないけど、
「外国の人と メル友の人」はたくさんいるでしょ。っていうか ここはそういうスレだし。
221名無しさん@1周年:02/12/23 14:02
>220
あっ、そうでしたね!ごめんなさい。
あの、私海外に居る人に手紙を書きたいんですけど、英語が分からなくて
書けないんです。調べても変な分になっちゃうし。
もし良かったら、どなたか教えてもらえませんか?
少し長いんですけど。
222名無しさん@1周年:02/12/23 14:03
>>221
220じゃないけど、英訳頼みたいなら日→英スレいけば良い。
223名無しさん@1周年:02/12/23 14:06
>222
行ったんですけど、私のはあまりに長いので頼めないんですよ。
224名無しさん@1周年:02/12/23 14:07
ファンレターなんで、少し恥かしくて(照)
225魔羅師匠 ◆fH5dYHOvKk :02/12/23 14:09
>>224
まぁそう言わず来てみれ
226名無しさん@1周年:02/12/23 14:09
>>223
あぁそうなの。じゃあとりあえず書いとけば。
親切な人がいたら英訳してくれるかも。
俺はそこまで英語力ないから無理だけど。
227名無しさん@1周年:02/12/23 14:20
>225,226
分かりました。行ってみます。
あの、もしあっちで駄目だったらお願いがあるんですけど。
どなたでも構いませんので、外国のメル友を紹介していただきませんでしょうか?
英語を教えてもらうだけなので、メル友を取ったりしませんので。
228名無しさん@1周年:02/12/23 14:28
>>227
さすがにメル友斡旋みたいな事は無理だろ
煽られないうちに止めておいた方がいいよ
229名無しさん@1周年:02/12/23 14:29
>228
やっぱり駄目ですか・・。分かりました。
色々ありがとうございました。
230_:02/12/23 17:00
:悲しい投稿… :02/12/23 08:06 ID:cAjT9JE1
ttp://thorntree.lonelyplanet.com/messagepost.cfm?postaction=reply&catid=19&threadid=19727&messid=203533&STARTPAGE=1&parentid=0&from=1
culture shock Japan

What do you suggest to a westerner living in a small Japanese town
with a case of culture shock? I think I've been stared at/commented
on a couple too many times. Since I have no Japanese friends and
no car my options are limited out here in the semi-countryside.
I've taken as many vacations as possible to get out of here
and always come back even more depressed. Of course I studied
the language for a year but never used it as no one talks to me.
I'm more often treated like a zoo animal than a human being.
At the end of the day I just want to sleep and hide away
from the world! (at least until my contract ends.) Help! thanks :)

田舎に住んで友達も居ない…

231名無しさん@1周年:02/12/23 20:14
>>54
嫉妬はカッコ悪いよ。
おブスちゃん。
232名無しさん@1周年:02/12/23 20:21
>>231
遅すぎてワラタ
233名無しさん@1周年:02/12/23 20:23
>231
ブサイクな男が綺麗な白人女連れてるっていうカキコがあると、女どもが
血眼になって「金目当てだ!金目当てだ!」って書きこむよね。

日本の女がブサイクな白人の男にしか相手にされてないからってねぇ・・・。
234名無しさん@1周年:02/12/23 20:28
そういや、日本の女ってモテるって言われてる割に連れてる白人男のレベルが低い。

スレ違いなのでさげ。
235名無しさん@1周年:02/12/23 20:40
>>233
そりゃ、ハゲ・デブ・チビの中年白人と付き合うのがやっとだもん>日本人の女
分かってやれ。な。
236名無しさん@1周年:02/12/23 20:49
>>231=233=234=235
よっぽど悔しかったみたい(w
237名無しさん@1周年:02/12/23 20:49
どっちが血眼になって書き込んでるんだよw
ごくろうさん
でもそういうスレじゃないんで他逝ってください>必死な男ども

せっかくそんなくだらない討論が終わったと思ったのに粘着クソのせいで…(´・ω・`)
238名無しさん@1周年:02/12/23 20:50
>>236->>237
事実を言われて必死になってるな。女ども。
239名無しさん@1周年:02/12/23 20:52
一般海外板の住人だけど、25と似たような書きこみをしたら女どもに無茶苦茶
叩かれた記憶がある。
240名無しさん@1周年:02/12/23 20:55
つーか
付き合ってるヤシがカコイイとかブサイクとか、そういうスレじゃ無いから。
241名無しさん@1周年:02/12/23 20:57
日本女性の僻み根性をどうにかしてくれ。
242名無しさん@1周年:02/12/23 21:23
>>240
禿同

誰か必死かはみんな見て分かってるからもうお帰んなさい。


じゃ、ペンパルの話どうぞ↓
243名無しさん@1周年:02/12/23 21:26
ムリして強がってる日本女性ってカワイソウ。
244名無しさん@1周年:02/12/23 21:47
また粘着自演荒しが来てるんですか?(;´Д`)
放置しる!
245157:02/12/23 21:59
今MSNチャットやってるんだがなぜか下ネタの話で盛り上がっている
来年春韓国に行くのだが大丈夫だろうか・・・
246名無しさん@1周年:02/12/23 22:01
>235
話を蒸し返して悪いけど、君に同意。

イマイチな日本男児とそこそこ綺麗な白人女のカップルって結構いる。
日本女と白人男の組み合わせになると、女がそこそこで男がイマイチなカップルが多い
気がする。
この前なんか、白人のじいちゃんと割と若い日本女のカップル(夫婦?)がいたんだけど
あれには参った。
247名無しさん@1周年:02/12/23 22:03
そんな事言ってると世界に出てから軽蔑されるだけだよ
日本って男性の女性に対する考え方が本当に遅れてる
外人にそんな事言われて日本人として悔しいよ
そんな奴は恥ずかしいから海外のe-palとか作らないで欲しい
今まで通り外の世界に触れず引き隠って
脳内で「日本の女は!」とか言って満足しててください
やってる(言ってる)事は外人好きで日本の男性を馬鹿にしてる肉便器と同じ
248(○´∀`○):02/12/23 22:04
わー25って私だ(´ー`;)ごめんよ!!
まー付き合ってる人がブスとかキレイって思うのは人によって違うわけ
ですし…(●´∀`●)それより、やっぱ女の人も男の人も
白人と付き合いたいのかねぇ??
249(○´∀`○):02/12/23 22:09
そんなに日本の女の人と付き合ってる白人って変な人かな??
私よく普通な日本人女性とスッゴイカッコイイ白人カップル見るよ。
250名無しさん@1周年:02/12/23 22:10
>246
なんで人の恋愛にいちいち君の主観を入れなきゃいけないのかと小1時間…
日本でもブサイク女&カコイイ男のカップルは少なくても
綺麗な女とブサイク男のカップルは結構多いじゃん
女という生き物は顔がブサでも何か惹かれるものを持ってる男とつき合う事ができるんです

あと異性の外人と歩くだけでカップルだと思うのはやめて欲しい
アメリカとか異性の友人と2人きりで会う事なんて誰でもやってる事だよ
251今スレ1:02/12/23 22:13
みなさん、スレの趣旨が違いますよ!(・∀・;)
1にある通り荒らしは放置してください。
252名無しさん@1周年:02/12/23 22:26
231以下同様の書き込みをしてる奴って今日やっとこのスレを見つけたんだろうねw
分かりやすすぎてワラタよ。
他に相手してくれる人いないの?2ちゃんじゃなくて現実の世界に。

今日アメリカのe−palからクリスマスカードが届きました。
やっぱりうれしいもんですね〜。
私も日本風のクリスマスカードを送りました。
日本の風景にちっちゃなサンタクロースがいっぱいいるカード知ってます?
いろんな種類があるんですけどめちゃくちゃ可愛いんです。
彼女とはe−pal2年目でお互いの国に行ったりして今でも週2ペースでメールのやりとりしてます。
253名無しさん@1周年:02/12/23 22:30
http://life.2ch.net/test/read.cgi/northa/1039446221/l50

日本女性についてはこのスレで。
北米板のスレね。
254名無しさん@1周年:02/12/23 22:33
>253
なかなかの名スレですな。
255156:02/12/23 23:49
きょうスロベニアのメル友からクリスマスe-mailが届きました!( ´∀`)
10月、相手の誕生日にメール送ったのに無しのつぶてだったのでちょとがかーりして
いたので、ドッキリそしてうれしかったです。こういう驚きも、メル友を持つ喜びのひとつ。

でも宛先がぜんぶtoのところにカンマ区切りで書き連ねてあった(;´Д`)
彼女が65人に同じものを送っていて自分は37番目だったことが丸分かり。
bccの使い方教えてあげよう。みなさんは大丈夫…ですよね?
256名無しさん@1周年:02/12/24 08:45
>>198
ま、今さらだけど。
Japが侮蔑語であることを知らず、単なる略語のつもりで書いてる人も結構いる。
(今もやりとり続いてる、カナダの高校生の男の子が最初そうだった)
全体の文脈をよく追ってみて、敵意ないようだったら「それ侮蔑語(derogatory)
だから注意した方がいいよ」とやんわり教えてあげるのもよいかもね。
もちろんそれで止めないようなら論外だけど。
257198:02/12/24 12:21
>>256
それは侮蔑語だってその時言ったら、「知ってるよ」と言われました。
その後「どうしてJapという言葉が侮蔑になるの?」みたいな事言ってたけど…
258名無しさん@1周年:02/12/24 17:19
ペンパルを募集するサイトで、
募集するとどれくらいメールが来ますか?
259名無しさん@1周年:02/12/24 17:31
「asl?」

「16 f Japan」

「oh,bye」

こんな会話はしょっちゅうですよ。気にしないか、煽り返すかしましょう。
260(○´∀`○):02/12/24 18:12
Japて嫌な言葉だって知らない人結構いるね。どこかのペンパルのhpに
『I like Jap foods』って書いてるイギリス人いたよ。

てか日本人ってそんなに嫌われてるのかなーーー(´д`;)
261  :02/12/24 18:15
俺普通にjapanを略してjapって使ってたわ・・
自分を侮辱してどうする・・恥
262名無しさん@1周年:02/12/24 18:40
JAPのがいいやすいんだからJAPでいいじゃん。
nopeとかと同じだ。
263名無しさん@1周年:02/12/24 19:06
>>63
同意。俺もある白人の子に2回目のメールで写真送ってって言われて疑問に思いながら送ったら
「You're very cute and handsome.」(このhandsomeっていうのは俺がI'm not handsomeと言ったからだと思う)
って言ってきて、数週間後彼女も写真送ってきてくれた。
で、メール始めてから4ヶ月くらいたった頃、俺が忙しくて2,3日メール返せなかったことがあったんだよね。
そうしたら、彼女は「Oh, my dear friend」とかっていってあなたならメール返してくれるよねって感じのメールを送ってきて
まあすぐに返したんだけど、それから1ヵ月後くらいに、突然メールが来なくなった。
原因不明.....。


>>160
俺は異性のペンパルに彼女の国に旅行に行きたいって言ったら私の町で会いたいわって言われた。
最初は驚いたけど、今では互いに異性として興味を持っているので、下心とかそういう問題じゃなくなってるな。
でもやっぱ彼女の国は日本と比べると治安が悪いから行きたいんだけど考えてしまう。
彼女の街への直行便があれば便利なのだが。
264名無しさん@1周年:02/12/24 19:30
でもさ、結局こっちが日本人ていうだけの理由で貶したり嫌ったりするような
奴はそういうレベルの人間なんだし、日本人でも朝鮮人のこと「チョン」とか
言って馬鹿にしてる奴もいるけど、そんな奴とは友達にもなりたくないしな。
265214:02/12/25 02:29
>213
じづにーシーか…。ろまんちっくじゃあないかあ。是非是非どうだったかキボンヌ。
まだ先の話だすか?女のこはキャメロンディアスみたいだすか?
想像が膨らむこと限りなし。

>259
なんで?子供すぎるってこと?
266名無しさん@1周年:02/12/25 11:42
話の流れからわからないかな……
日本人だからって事だよ。>>265
267名無しさん@1周年:02/12/25 16:44
>266
そうか。でも、話の流れは、JapaneseをJapと呼ぶ「表現の仕方」について
だったろ。外国人のJapanese、日本人そのものについての差別の話じゃなかった
じゃん。"Oh,bye."って言われたのは差別じゃなくて、そいつが単に、アジア系
か日本人が好みでないっていうだけの話だろ。
268266:02/12/25 16:59
うん、こっちも言い方が悪かったね。日本人だからというかまぁアジア系も含めて。
別に差別とは書かなかったよ。
269名無しさん@1周年:02/12/25 17:12
>268
または、そいつが男好きだったのかもな。(W
270696:02/12/25 17:14
>267
>アジア系か日本人が好みでないっていうだけの話だろ

日本人もアジア系だよ。
271268:02/12/25 17:27
>269
そうだねw
272名無しさん@1周年:02/12/25 17:52
>>270
>アジア系か日本人が好みでないっていうだけの話だろ。

誤解のある言い方だったけど、言いたかったのは「アジア系そのものが好み
でないか、アジア系は嫌いではないが、日本人については、いくら日本人が
アジア系といっても好みでないっていうだけの話だろ。」っていう意味。

掲示板って難スイー。
273名無しさん@1周年:02/12/25 17:53
イギリスに手紙を出そうと思ってるんですけど、
切手は何円ですか?
274696:02/12/25 17:55
でも実際日本人ってアジア人って意識のある人って少ないのがホントじゃない?
こーゆー感覚は海外に出ないとわかんないんじゃないかな。
275696:02/12/25 17:56
>273 普通に郵便局いけば?
276名無しさん@1周年:02/12/25 18:07
郵便局に行ったら、そこに居る人に聞けばいいんですか?
277696:02/12/25 18:10
聞くっていうか手紙を係の人に渡してイギリスに送りたいんですけど、
みたいにいえば向こうが切手とか重さやら計ったりと彼等の仕事をしてくれますけども。
278名無しさん@1周年:02/12/25 18:11
279名無しさん@1周年:02/12/25 18:14
>277
そうですかぁ。
わかりました。ありがとうございます!
280名無しさん@1周年:02/12/25 18:18
あの〜、「イギリスの○○」まで言わないといけないんですか?
281696:02/12/25 18:26
>280 え?あなたになにか問題でもあるんですかい?
   もうちょっと自分で考えようよ。
282名無しさん@1周年:02/12/25 18:30
>280
なんでそんなに聞く?
恥をかくとは考えないで郵便局で自分で聞きゃーいいじゃん。
283名無しさん@1周年:02/12/25 18:53
つーかどうでもいいけど
696ってどこの696なの
284名無しさん@1周年:02/12/25 19:18
最近外国に手紙を出したら、もう来年になってるのでしょうか?
285696:02/12/25 19:20
>283 どこの696っていわれましても僕なんかは言わばどこにでもいる
     普通の696でっせ。そんなたいした696じゃないでっせよ。
286名無しさん@1周年:02/12/25 20:25
メールじゃないけどodigoで「日本はいつアメリカから独立するの?」
ってローマ字で外国(何処の国か忘れた…)の人から聞かれて
カッとなって「日本は独立国家です!」と怒ってしまったが…
今考えると素だったのかもな…わざわざ怒らせるため日本語
勉強せんだろうに…
287名無しさん@1周年:02/12/25 21:08
696たん
何食べた?サンドイッチ食べれた?
シャワーでもして頭洗ったら、又来てよ。
288名無しさん@1周年:02/12/26 03:13
>286
俺はやっぱり嫌味だと思うなあ。その場にいた訳じゃないからはっきりとは
わからないけど…。
ところで、odigoってなに?チャットか何か?
スレ違いスマソ。
289名無しさん@1周年:02/12/26 03:43
696ウ是ーな。
290名無しさん@1周年:02/12/26 07:03
>288
odigoはICQみたいなメッセンジャーです。
ヘンなメッセージもくるけど、時々ものすごく
親日的な人も(ナンパ目的ではなく)話かけてきます
そういう時は楽しいんですけどね。
291(○´∀`○):02/12/26 22:00
ふつーに「イギリスまで送りたいんですけど」って言って、
言われた分の切手代払えば平気だょ(●´∀`●)
292名無しさん@1周年:02/12/26 22:16
俺は片言の英語とエキサイトを駆使してIRCやってます。
やる前よりは英語力が付いた、、、と思う。
スラングも覚えられるしね
293名無しさん@1周年:02/12/26 22:53
とあるペンパル募集のサイトで知り合ったオーストラリア人の男の子。
メールから始まってメッセで話すうちに、私が来年から進学予定の大学の1年生ということが判明して、なんかかなり意気投合した☆
最近は電話でも話すこともあり、たまにケンカもするけど(原因は・・・国民性が違うからかただ単にお互いの性格の問題かわかんないけど。多分後者)、
なかなか楽しいものですな☆
294名無しさん@1周年:02/12/26 23:00
ちょっと293さんの内容に近いかな。

俺は男なんですけど、ヨーロッパの女の子とメールをして1年近くたちます。
で、彼女はすごく優しくて(ほんとに何に対しても理解がある)、頭もよく、
ほれてしまいそうなんですが、こんなときどうすればいいんでしょうか?
彼女が僕のことを男としてどう思っているのかはまったくわかりません。
恋愛のことを話したこともまったくないです。
295名無しさん@1周年:02/12/26 23:07
いいなー、みんな。
募集して半日たつけど、
韓国人2人からメールがきただけだよー。
しかも、どうやら両方コピペ。
どうしてだー!!
296名無しさん@1周年:02/12/26 23:13
みんなそういう募集サイトとかで探すもんなのかな。
俺みたいにMXで知り合ったってのは特殊なのかも
297名無しさん@1周年:02/12/26 23:20
>294
彼がいるかどうか聞いてみたら?以外と彼がいたりして!
やさしいとか理解があるとか、メールだけではわからないよ。
私も特定の人と3年近く毎日メールしていたけど、
メールでつき合うのは楽チンだった。
298名無しさん@1周年:02/12/26 23:32
>>290
odigoってwww.odigo.comですよね?
つながらないのですが・・・
299名無しさん@1周年:02/12/26 23:41
1.Why don't you study English at a good cheap school in England?
http://www.compactacademy.com/gogaku/
2.Japan Penpal
http://www.japan-guide.com/penfriend//index_j.php
300293:02/12/27 00:07
あ、上のJapan Penpalって、私が今のペンパル見つけたサイトだ!(・∀・)
関係ないからsageで。
301名無しさん@1周年:02/12/27 00:09
>295
アド出して向こうから来る一通目はコピペが多いかもね。
ある程度記載する内容を工夫しないと(具体的かつ簡潔にとか)
興味持てるような相手からはなかなか来ないかも。
自分に合いそうな人を探してこちらから出す方が
個人的には効率が良いような気がする。
302名無しさん@1周年:02/12/27 00:28
>298さん
あら、なんででしょう?
えっと、www.odigo.com以外でもodigoでYahoo検索すると
odigo関連のサイトが見つかりますのでそこから
ダウンロードしてみては…。
303名無しさん@1周年:02/12/27 01:30
>>296
おいらは今は無きNapsterで知り合った。
類は友を呼ぶヽ(´ー`)ノ
304296:02/12/27 03:36
>>303
って事は、やっぱり相手も同じ系統の音楽が好きなの?
MXとかナプで出来た友達って趣味が合うからいいよね
305名無しさん@1周年:02/12/27 03:38
>290
どうも、ありがとう。Yahooメッセンジャー、MSN、ICQしか知らなかった。トホホ。
>292
IRCって何ですか?
>293
293の行く大学に行っていると、その男のこが話を合わそうとでたらめを言ってる
ってことはないですか?ちょっと心配になったもんで。スマソ。
>296
MXってなんですか?音楽ファイル交換ソフト?

質問魔でスマソ。
306名無しさん@1周年:02/12/27 03:49
謝る前に検索しようよ
http://www.google.co.jp/
307名無しさん@1周年:02/12/27 04:07
自分も odigo ユーザー。
odigo のソフト関連サイトは
ttp://www.odigo.org/
ですね。
www.odigo.com からでもソッチに飛ばしてくれたけど。

メッセはいろいろやってるけど、いきなり誰かと話しやすいのは odigo かな。
でも、こっちも向こうも odigo の使い勝手が好きでない事が多くて、盛り上がる
と Yahoo や ICQ を教え合って、そっちに流れていく(w
308296:02/12/27 05:06
>>305
IRCもICQみたいなもんだよ。
MXってのはwin-MXのこと。音楽交換っていうか、ファイルの共有ソフトだね。
外国の人も結構やってる人多いみたい。(だいぶ減ったけど)
309名無しさん@1周年:02/12/27 07:36
>296
説明ありがとう!
よくわかりました。

>306
ゴルァ!  …お前の言う通り。



ショボーーーン…。
310294:02/12/27 09:29
>>297
結果が怖くて聞けないんですよね。そういうプライベートなことを聞いていやな印象もたれてもつらいし。

>やさしいとか理解があるとか、メールだけではわからないよ。
>私も特定の人と3年近く毎日メールしていたけど、
>メールでつき合うのは楽チンだった。
やっぱそれはそうですよね。>>297さんは「メールでつき合うのは楽チンだった。」ってことは実際にもあったんですか?
311294:02/12/27 09:31
>>310
「実際にもあったんですか? 」ってとこは「実際に会ったんですか」ということです。すみません。
312293:02/12/27 10:38
>305
心配有難うございます☆でも、向こうから先に大学名行ってきたからそこらへんは疑わなかったなぁ(^^;
知り合ったばかりの頃、なんか簡単に自己紹介するじゃないですか。
でわたしが、「君の住んでる州にある大学に春から行くんだよ」って言ったら、
「へ〜どこどこ?!僕は○○大学で言語学勉強してるんだよ!」と言われ、
「そりゃわたしが行く大学だよ!!!!!!!」と一気に意気投合・・・・・・
というわけですハイ。
313293:02/12/27 12:02
大学名行ってきた→大学名言ってきた

・・・でした。
314名無しさん@1周年:02/12/27 12:23
odigoの登録できない・・・。
アップデートしようとするとエラーが出る。
これは使えないという事なんでしょうかね?
ICQはできたのに・・・
315名無しさん@1周年:02/12/27 19:31
昨日からなんか調子悪いよ>odigo
316名無しさん@1周年:02/12/27 21:28
>312
そういうことなら、安心かなあ。
オーストラリアは1月から学年が始まるんだっけ?
とりあえず、がむばってね。


317295:02/12/28 00:17
>>301
レス、ありがとう。
今日までで、メールが来たのは、
その韓国人含めて韓国人が3人と、
漫画&アジア人の女が好きなアメリカ人二人だけでした。
メールってもらったら全員、返信すべきですか?
単なるアジア人好きって知って、返信する気が無くなっちゃったんですが。。
318名無しさん@1周年:02/12/28 01:39
>317
自分があんま気が乗らないんだったら、返事書かないのもアリかと・・・。
でもわたしはそういうの申し訳なく思っちゃうほうだから、
ペンパル募集するときは301さんがsuggestしてたよーな方法をとることが多いかな。。。

アジア人好きな人とかって、モロ下心ありそーだなー(^_^;
319名無しさん@1周年:02/12/28 02:31
>>293
ここもいいよ。
http://www.penpalsnow.com/
320303:02/12/28 07:29
>>304
お互いに好きなミュージシャンが新譜出したりライヴしたりすると
報告大会になるので話題が尽きませんヽ(´ー`)ノ
今度、共通で好きなミュージシャンのTシャツ(今年の来日公演でゲット)を
その友人に贈る予定です。知らせた時の反応が楽しみだヽ(´ー`)ノ
321名無しさん@1周年:02/12/28 13:30
>320

ちなみに、誰が好き?
322名無しさん@1周年:02/12/28 13:36
>317
返事書かないとか全然アリだと思うよ。
コピペ丸出しメールの人なら向こうもそんな気にしないよ。
アジア人の女好きはひくよね。どんな妄想持っているやら。
323名無しさん@1周年:02/12/28 13:38
メッセやらない?って言われたんだけどどうしよう・・・・。
そんなに早く英文考えられないぽ。
324名無しさん@1周年:02/12/28 14:45
>311
私が結婚してると言ったら、会うのはやめようって事になったよ。
結婚してることを隠してたわけじゃなくて、
趣味の話から始まったメールだったので、なかなか結婚してるというタイミングがなくてね。

でも、向こうから会おうと言ってきたときに
「結婚してます」と言ったら、彼は会うのを諦めたみたい。
でも、メールは続けたいって言われたから続けたよ。

だから、メールで話してるウチは
相手のことがわかってるつもりでも、
実際はほんの一握りの事しかわかってないんだよねぇ。

私も彼のことがとても好きだったけど、
このまま続けてもどうなるの?って疑問に思ったから、
思い切って止めちゃったよ。止めてとても淋しかったけどね。
時間が経ってしまえば平気になるよ。

でも、あなた達は独身同士だから自分次第でいい方に向かっていくよ。
現実は悲しい結果になってしまうかも知れないけど、
それでも良い経験したと思えばいいさ!


325名無しさん@1周年:02/12/28 14:46
>>1さん
私は障碍歴約40年の男です。前からこのホームペイジを見ていて不思議に思い
また、憤りをおぼえていた者です。
この掲示板では、feelさん、前の大野氏いずれも障害者としての正当な権利や意
見の主張をしたに過ぎず、それを受け入れないばかりか他の主張も、健常者に媚
び諂い、同じ障害者を援護するどころか、貶めている傾向がある。
過去と現在の障碍者を取り巻く扱いは明らかに不当であり、差別であった事は
火を見るより明らかな事実であってそれを改善するという正義の革命は
今以上に性急に行わねばならない障害者の権利は、これを健常者が無条件で
受け入れねばならず、それに異論を唱えるものはすべて差別主義者であると言
わざるを得ない。
あらゆる物事、結婚、就職、就学などに障碍を理由にして断わられる事はあっ
てはならない
もしそれらを行った場合、その個人または団体に対し、刑事または民事で訴え
られるような法律の整備こそが最優先で、また、障碍者差別をなくす唯一の方
法であると確信しています。
障碍、健常のお互いの理解などは不可能です
健常である事は暴君であり、障碍を得ている者は市民であり、強者と弱者、お
互いにお互いの心など酌みようがないのはあたりまえと言えばあたりまえであり
仕方のないことである。
小生も40代にして、いまだに独身なのは障碍のせいではなく障碍を差別視する
世の中の風潮や、世の中の女性の悪しき思想のせいであることは言うまでもなく、
今まで何人もの女性に自分の偽りのない愛を告白して来たが、みな障碍を理由に
断わられてきたという、あからさまな差別を受けてきたのである。
真のバリアフリーや真に差別をなくすという事は健常者と障碍者が話し合い行う
ものではなく、障害者の要求と要望をすべて健常者と社会が受け入れるべき
なのである、現在のような差別発言や、差別発言を行う者への援護の書き込みは
厳に慎まれたい。

障害者特別性交特権の早期実現を!
326295:02/12/28 14:58
>>318
>>322
返事書かないことにしました!
何か出そうかと思ったけど、
コピペ丸出しだったし。
募集するタイミングが悪かったのかな。。
327156:02/12/28 16:02
あと30分で、オーストラリアに飛ぶべく成田行きの電車に乗る156です。
目的は、ここ二年半くらい文通してる豪州人の友達(女)のところに遊びに
行って、ついでに年越しをしてくること。年明けの2日に戻ってきます。
みなさんも元気でよい新年を!

>>294さん
僕もあなたと似たような状況です。ある外国人女性を好きになりました。
知性もあり、何に対しても自分の意見をもっていて、そのうえ美しい人です。
会ったことはないのですが、メールを一年以上やりとりしていくうちに、いつしか
惚れている自分に気づき、告白したい気持ちになっています。

さて最近その人には、離婚歴と別れた子供がいて、ついでに彼氏もいることが分かりました。
でもそんな事は気になりません、正直。

とにかくダメ元でぶつかってみようと思います。今まで告白したこともされたことも
ないんでどうしていいかよくわかってないんですけど…でも何とかがんばります。
実は彼女は、昨日から日本在住の母国の友達(日本人男性と結婚しているそう)のところに
遊びに来ていて、長ければ三月くらいまで日本に滞在するみたい。どこかで
チャンスを作ってアタックしようと思ってます。

294さんも、彼女が気になるなら思い切って彼氏の有無くらいは聞いちゃっても
いいと思います。それで二人の関係が崩れても、他の方のレスにもありましたが、
二人とも独身だし、時が経てば立ち直って強く生きていけるんじゃないでしょうか。
(自分に言ってるのかも?)

健闘を祈ります!
じゃ私は急ぐので、これにて。また会いましょう。
328名無しさん@1周年:02/12/28 17:46
下心丸出しのあふぉばっかですな。
329296:02/12/28 20:40
>>320
俺の場合は音楽じゃなくて、共通の趣味が格闘技なんだけど、
やっぱり話題には事欠かないです。
今だったら年末の猪木ボンバイェとか、石井館長の脱税についてとか(w
そのペンパルを通じて、他に10人くらいチャットで話す友達ができました。
>>323
最初に、英語苦手だから書くの遅いよ、って言っておけば大丈夫じゃない?
結構慣れるもんだと思うよ。
もしダメっぽかったら、やっぱりメールの方がゆっくり話せていい、って言えば良い訳だし。
330名無しさん@1周年:02/12/28 22:01
>>329
いいなぁ、格闘技が話題なんて。私のところにくるメールは格闘技好きでもカンフー系
(ブルースリーとかジャッキーチェーンとか)好きばっか・・・
UFCとかの話したいのに
331296:02/12/29 01:06
>>330
こんな感じの話を前スレか何かで話したことあるような・・・

自分は「これ」について外国の人と話したい、っていうのがあれば
友達作るのは簡単だと思うよ。
俺は上にも書いたようにIRCっていうのを使ってるんだけど、
そこにはいくつか、格闘技好きだけが集まるチャットルームみたいなのがある。
世界の格闘技好きの中には「日本が本場」みたいな考えがあるらしいから
日本人が行くと結構優しくしてもらえるよ。
332320:02/12/29 03:26
>>329
共通の趣味があるってほんとに素晴らしい。
おいらもね、前述の友人が「君や僕みたいな音楽キティガイが
もう一人居るんだよ」つって彼の友人をおいらに紹介してくれた。
うれしくて昇天しますた。"類は友を呼ぶ"とはまさにこの事なんだなと
幸せと共に実感しますた。

>>321
マンチェスタのオサーンがやってるバンドとか
スコットランドのオサーンがやってるバンドとか
333名無しさん@1周年:02/12/29 11:04
>332
オサーンか。日本のオサーンは、元気ないね。
334名無しさん@1周年:02/12/29 11:46
yahooチャットでメル友作りました。
メキシコの高校生、韓国の銀行員、イスラエルの大学教師などなど。
335893:02/12/29 16:45
みんな!このHP見てみろ。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ango/7117/index.html

男は常に見られてます…まぁ、こんな女とは話したくはねぇがな、俺は!
コイツのHP、言いたい放題だから、からかってやれ。
336名無しさん@1周年:02/12/29 20:56
>>335
なんか勘違いのブス女が調子に乗って作ったって感じだな。ほっといてやれ。
337名無しさん@1周年:02/12/29 21:36
最近ペンパル募集のHP見たらアメリカンギャルが趣味がセックスだと堂々と申してました。怖いですね。
338名無しさん@1周年:02/12/30 00:26
>>337
メール送ってみればw
339名無しさん@1周年:02/12/30 10:13
>>337
趣味「sex」って書いてる人、結構いますよね。
「趣味にセックスと書くのは禁止です!」って警告してるサイトもあるし。
出会い系サイトみたいなノリなのかな。
340名無しさん@1周年:02/12/30 15:59
あれってなんかの商売なのかなーって思ってた>趣味がアレな人
男女両方あるよね・・・

しかしメール送る人いるんだろうか?
341名無しさん@1周年:02/12/30 16:35
外国人がペンパルだったか恋人だったか募集のサイトで
日本語で「いちゃいちゃしたいです」って書いてあるのを見たけど
(多分同じ人だと思う)それって、ほんとに「いちゃいちゃ(やらしい意味で)」したいのかな?
それとも本人は「仲良く」の意味で使ってるけど、言葉の選択間違ってるだけなのかな?
前者だったらやなので、絶対送らないけどね。

趣味といえば、ジムが趣味ていう男の人多くないですか?私の周りに日本人で、だけど
ジムに行ってる人皆無だったから、おもしろいなーと思いました。
342名無しさん@1周年:02/12/30 18:40
>341

たぶんいちゃいちゃの意味をわかって書いてると思う。
そいつとでなく、俺といちゃいちゃしよう。

よく食うから体重管理が大変みたいね。アメリカの食事は量が半端でないし、
カロリー多めのものが多いね。確か、米人の60%がいわゆる「肥満」
のカテゴリーに入るらしい。テレビや映画で見る俳優なんかの体型は、
例外的って事だろうね。家の近所に住むアメリカ人もよく
ジョギングいてるよ。おっと、アメリカ人の話ではなかったらごめんなさい。
343名無しさん@1周年:02/12/30 19:16
私のメル友まさに趣味がジム通い。メールになんかしらジムの事を
書いてくる。今日ジムで2kg体重が減ってるの発見したよとか、もし
ダイエットしたかったら、いい運動教えるよとかね。
まあいい人だとは思うけど。アメリカでマッチョがモテルのは有名だけ
ど、イギリスでもマッチョ人気なわけ?
344警告します:02/12/30 19:51
NOVA埼玉某校(敢えて伏せます)に勤務する講師にご注意ください。
小学生・幼児に手を出します。
***―8176―4016の携帯を使っている、30代アメリカ人「C」です。
NOVAのテキストをコピーし、個人レッスンを騙って接触してきます。
埼玉NOVA・KIDSにお子様を通わせておられる父兄の方、
これから通わせようと考えておられるお母様方は、ご注意下さい。
345名無しさん@1周年:02/12/31 17:46
俺といちゃいちゃする話はどうなった?
346名無しさん@1周年:02/12/31 19:04
イギリス人の男友達は(14で同い年)はエロ話なんてしないよ。
写真送るときも「君がよかったら送るけど」っていわれて
「もし送ってくれるのなら」っていって送ってもらったのだけど
その写真がキモー(失礼!)だったんで毎日送ってたけど大分疎遠になった。
でも相手はゲーム御宅なんでスーパーファミコンしかもってない私には
理解でけへんかった。今も質問をお互いおくりあいしてる
クリスマスは祝うのか?とかスェーデンとノルウェー知ってるか?とか
なんでって聞いたら後者は行きたいからとか言ってたけどどうだか・・・・
347(○´∀`○):02/12/31 21:33
おひさしぶりでーっす!!(●´∀`●)でーっす!!
みなさんクリスマスどうでしたー??私のフィンランドのペンパルは、さすが本場
ですねー、なんかいろいろ伝統的な事やったそうです。もう一人の
オランダ君はオーストリアに旅行中。いいなぁ(●´▽`●) 明日から
2003年ですね。みなさんよいお年を☆ところで今どんな話題
なんですかねぃ?? 長くてゴメン…
348名無しさん@1周年:03/01/01 17:39
お年玉でゲームキューブでも過員謝意。
349名無しさん@1周年:03/01/01 17:53
お前はキモくないのかよ。
350名無しさん@1周年:03/01/01 18:29
ネットの恋人募集にメアド載せてたら、メールが超オロモイ人がいて、会ってみました。
するとビックリ、海外の某バンドのボーカルでした。最初はそういう事知らずに
デートしてましたが、だんだんわかって緊張するようになりました。
エッチもしましたが、不思議なことに玉が1つで、意外に早かったのでかわいい
と思いました。
今は国に帰ってしまいましたが、まだメールのやりとりはしてます。
彼女になれなくてもいいから、また会いたいなぁ。。。
351名無しさん@1周年:03/01/01 19:12
↑嘘っぽい。
多摩二つの俺はどう?
352350:03/01/01 19:17
>>351
嘘じゃないですよ。
あ、そうそう彼はギター弾きながら唄う人で、ギターのテクは世界的に有名
だけど、夜のテクは普通でした。
353名無しさん@1周年:03/01/01 20:40
>>352
もうちっとヒントを!独身?日本に来てたって事?
国、年齢、容姿、音楽のジャンルとか・・・

354名無しさん@1周年:03/01/01 20:44
彼氏じゃないのにエッチするのか・・・こういう考えは古いんだろか・・・
355350:03/01/01 20:57
>>353
去年もツアーで来日しました。
今年ニュー・アルバム出すからプロモかツアーできっと来ますよ。
独身でUKの人ですよん。容姿は不健康そうで痩せてます。

>>354
相手を大好きだったら当然するでしょ。
遊びでは寝ない約束はきちんとした後だったし。
356(○´∀`○):03/01/01 22:08
えー誰誰?!私UKバンド大好きだぁー(●´∀`●)
すっごく有名な人??INROCKとか雑誌にも出てる??
伏字でいいから教えてーーーー
357名無しさん@1周年:03/01/01 22:24
>355
他人からみたら、充分遊ばれてるように感じるけどなぁ。
恋人募集にメアド載せるってのが私には出来ない事だわ。
多分、他にも数人・・・。
358名無しさん@1周年:03/01/01 22:27
>>355
デーモン? ノエル? リアム?
ギターのテクが有名って事は、これくらいのクラス以上でしょ?
私もごっつ知りたい!
359350:03/01/01 23:37
>>356
雑誌に時々出てます。
テレビで彼の曲色んなところで使われてます。

>>357
そうでしょうね。アーティストと付き合えば、そう思われても仕方ないです。

>>358
あまり言えませんが、オアシスは彼のファンだと彼が得意げに言ってました。
360(○´∀`○):03/01/01 23:49
えーーーそんなスゴイ人なの?!
何歳ぐらいの人なんですか??10代??20代??
伏字でー…
361名無しさん@1周年:03/01/01 23:56
?付き合ってたわけではないの?
「彼女になれなくてもいいから」って書いてるから、そうかなーと思ったんだけど。
んで、>>350さんは彼の音楽は好きなの?
知りあった彼はミュージシャンだった!でも彼の音楽スタイルは好みじゃない、だとつらい。

あと気になったんだが、>>357さんはそういうつもりで書いたんじゃないと思うよー。
私も>>357さんには同意でつ。

なんだかネチネチヤッカミみたいになっちゃって、気分を害したらごめんなさい!
362名無しさん@1周年:03/01/02 00:15
UK出身でテクがあってボーカルもやるということは、
ジョン・スクワイア
クリスピアン・ミルズ
とかかな?
363350:03/01/02 00:24
>>361
お互い恋人とは思ってません。
でも友達以上に思ってます。
微妙なんですよ。

ただの遊びだったら何年もメールのやりとりなんてしてないと思います。
私は本気とか遊びとかこだわってません。
恋人じゃなくても、惹かれる人とはいつまでもいい関係でいたいんです。

彼の音楽よりも先に彼を知ったので、彼の音楽にはあまり興味がありません。
ライヴにも行ったことないです。CDも買ってないです。
ファンの人のHPで聴いてみましたが、私が聴く感じの曲じゃないんですよ。
2chに彼のスレがあって時々気になって読んだりはしますけど。
364nekamachan:03/01/02 00:50
私は外国人専門のネカマです。ちなみに、軽トラの運転手を
やっているのに設定は美人モデル。十人以上のアメリカ男を
騙して貢がせました。
英語をてっとり早く覚えるには外人専門のネカマになるのが
一番です。

If you want to learn English much harder, you should
communicate with the Americans. I receive more than
five letters from the United States a week.
365(○´∀`○):03/01/02 01:09
うわーー気になるよ(ノд`)゜・。今日のソニーミュージックに
出てたのかなー。2ちゃんにもスレあるくらい有名なのかぁ…
366名無しさん@1周年:03/01/02 04:18
きれいな言葉で飾っても、要は、フシダラな女ってことだな。W
367名無しさん@1周年:03/01/02 08:07
>363

そう言う“微妙”な関係って、イチバン男性が好む関係だと思いますよ。
都合良く扱われてる感じで可哀想。

私も3年間くらい毎日メールやりとりしていた人がいたけど、
だからといって大切な存在ではなかった。単にメールが面白かっただけ。

いつか、目が覚めるときが来るかも知れないけど
いい想い出にはなると思いますよ。
368名無しさん@1周年:03/01/02 10:01
> 彼はギター弾きながら唄う人で、
> 容姿は不健康そうで痩せてます。
> 雑誌に時々出てます。
> テレビで彼の曲色んなところで使われてます。
> あまり言えませんが、オアシスは彼のファンだと彼が得意げに言ってました。

ひょっとしてポール・ウェラー?
369名無しさん@1周年:03/01/02 10:37
>>368
あたしもそうおもた!!!でも確か独身じゃないんじゃ・・・
それに今はソロやし・・・ オアシスが彼のファンっていうと、
ザ・フーか、Pウェラーか、ビートルズ、くらいしか思いつかないよな。
つか、ツアーで来日して遊んでても顔指されない有名人って、居るん?
雑誌の取材やら色々スケジュールもあるやろうし、デートしてる時間有るん?
おまけにメールで知り合っただけの女に、慣れない異国の地で会おうとするかな?
日本までツアーに来る人やからそれなりの人やろうし、ならプライベートも
狙われてるやろうし、そんな浅はかな行動するやろか? と、真剣に疑ってみる。
自演やとしても、誰を思って書いてるのかは知りたいよな。
370名無しさん@1周年:03/01/02 14:28
日本にツアーで来るバンドでも、街を歩いてて全く気づかれない人達もいぱーい。
でもオアシスとかがファンなんて言ってるようなクラスなら、それはないよね。
今ごろ「昨日は大量に釣れた」と思っているかもしれん。
ジェラシーではなく、なんとなく素直に信じることができない内容に思える。
371名無しさん@1周年:03/01/02 14:52
なんかこのカタキンの話ってどっかで見たことあるぞ。

372名無しさん@1周年:03/01/02 18:31
snail mailってどうですか?
もしケンカしたらヤヴぁそうだし・・・。
良サイトあったらおしえてください。
Eメールからsnailに発展した人いますか?
また、どっちからきりだしましたか?
教えてください。
373350:03/01/02 19:42
人から見れば私は可哀想でしょうね。都合のいい女とは違うと思いますが・・・。
彼が来日しても彼の態度にむかついたりして、私の気が向かないときは
キッパリ会うのを断りますよ。
彼との将来はわかりませんが、今は彼が私にメールくれて、
悩みごとを打ち明けてくれるだけでも私は嬉しいんです。
そもそも恋人とは思ってませんし、彼には今恋人は必要ないと私が思ってるんです。
彼は精神的に不安定なので、まずは何でも話せる親友でいたいんです。

>>366
あなたは、結婚するまでエッチしないタイプですか?
お互い独身で、責任持ってMAKE LOVEすることがそんなにふしだら?
エッチしないで結婚して不一致に一生悩まないようにお気をつけあそばせ!
374名無しさん@1周年:03/01/02 19:58
どうも毎度350のレスはどこかずれてるような気がしてならん。
恋愛板でも行ったほうがよくないかい?
375名無しさん@1周年:03/01/02 23:00
>あなたは、結婚するまでエッチしないタイプですか?

論点が違うだろ。

アポーーンじゃないんだろ?






………アポーンみたいだな。
376名無しさん@1周年:03/01/02 23:09
彼氏彼女の関係じゃないのにエッチするっつーのは、
お互い独身で責任持ってようがなかろうが、あまりいい目では見られないものなんでないの?

これ以上やるとスレ違いどころか板違いになる罠。
377名無しさん@1周年:03/01/02 23:30
まあこの女は、人の目どうこう気にするタイプじゃないんだろうけど、

>お互い独身で、責任持って

とか、読んでるといろんなもっともらしい言い方で自分の行為について
語ってるな。性感染症を媒介することだけは、やめてくれよ。
378名無しさん@1周年:03/01/02 23:31
こうして輸入されるんだ
379(○´∀`○):03/01/03 00:06
難しいしくみだ…
380350:03/01/03 01:05
病気の心配はないのでご安心を! 
世間のルールより自分の信じるルールに従って生きるのが私流。
人の生き方は他人に迷惑がかからない限り尊重します。
ここでくわしく話してないので、変な女に思われるのは仕方ありませんが、
状況も知らずして軽はずみに「ふしだら」と失礼な言葉を吐く人は軽蔑します。
いくら英語を勉強してもあなたみたいな人は国際的に通用しませんよ。
でもいつか将来、外国人の素敵なメル友が見つかるといいですね。GOOD LUCK!

ご指摘の通り、スレ違いになってきたので私は消えます。
サヨウナラー。
381296:03/01/03 01:32
ペンパルからビデオ(と言ってもmpgだけど)が届いたー!
家族全員にクリスマスプレゼント送ったんだけど、
それを開ける場面からビデオスタート。
めっちゃ喜んでくれたみたいで嬉しかった。
「kiitos,kiitos!」って。
奮発してよかったよ
>>347
特に伝統的な感じはしなかったけど、家族全員サンタのコスプレしてた(w 
382名無しさん@1周年:03/01/03 13:16
>>380
エッチがどうとかよりも、本当にその人と親密な関係になりたいと
思うのなら、こんなとこでその人が有名人だとか暴露すること自体が
相手を裏切ってるんじゃない?
大体ここにそのことを書いてどうしたいのか分からない。
ペンパルとはいえ、誰かが書いたように恋愛板向けの話だと思うなあ。
捏造話なのかもしれませんけども。

本人が消えた後でスレ汚しすみませんでした。
383名無しさん@1周年:03/01/03 17:50
スマン・・・どーしても書きたいので書かせておくれ。
>>350ちゃん、失礼な言葉あなたも書いてるYO!他板行った時、気をつけるんだよー!

ほんとに何だったんだ・・・冬厨ってやつか?
384383:03/01/03 17:51
ほっとけない自分も冬厨だ。
385名無しさん@1周年:03/01/04 01:06
英語の勉強のつもりでメル友募集したんだが、
メールくれた人の英語がブロークン過ぎて訳がわからん・・・。

まぁ、返事出すことでWritingの練習になっていいんだが。
386名無しさん@1周年:03/01/04 01:59
でも知らなかった言い回しとか良い感じの表現とかは
知ることができなそうだね。
非英語圏の人の募集メッセージでは英語を磨きたいから
ネィティブの地域限定で募集、の文言よく見るよね。

それとはまた違うけど男の人で「悪いんだけどアフリカンのペンパルは
お断り」も良く見かける。
お金くれー結婚してくれーメールが多いから、という理由みたいだけども
そういう内容のメールもらった人ここにもいるのかな?
387名無しさん@1周年:03/01/04 11:58
お金クダサイはないけど日本で仕事したいので
紹介してくださいっていうのはあった。
ちなみに日本語の上手なトルコ人でした。
「日本はそんなにいいとこじゃないのでこないほうが良い
それに日本人すら仕事にあぶれている人が多い、」
と断りました
388名無しさん@1周年:03/01/04 18:06
snail mailの利点と欠点それとサイトを教えて!
389名無しさん@1周年:03/01/04 18:09
英語の勉強のつもりとかオカネくださいとか仕事紹介してとか
世の中人を利用することしか考えないやつばかりなのか?
390名無しさん@1周年:03/01/04 19:42
>308
変な人もいるけど、いい人もいるよ!
でもやっぱり共通点みたいなものがないとだめかも

私の場合、たまたま私も相手の子もクリスチャンでプロテスタント
だったので、祈り合い(ノンクリスチャンからしてみたらキモイかも(^-^;)
とかして励まされてます。

なんの下心もない友情を育んでいますよ。(それもまた哀しい哉
391名無しさん@1周年 :03/01/04 22:53
いーーーーーーっちばんイイメル友のサイト
って結局どこかな?個人によって違うかー

自分は変なところで募集したら
英語圏がほとんど来なくて読めなかった…
392名無しさん@1周年:03/01/05 00:17
おっしゃる通り。個人によって違うと思う。
ちゃんと自分のプロフィールに「申し訳ないけど英語圏の人オンリー」って
書けば大丈夫だと思います。
ただ英語メールやりたいだけならそれでいいけど、どうせなら趣味の合う人と、というなら
自分の趣味を細かく書いて(例えば音楽なら、好きなジャンルとかミュージシャンも詳しく書くとか)。
「メル友募集!」だけじゃ変なのいっぱい来るよねー。
友達は英語のメル友募集サイトに書いたのに、日本人から英語で来たそうだ。
頑張って!
393156:03/01/05 00:29
みなさん新年おめでとう(遅い?)! 1/2夜にオーストラリアから戻った156です。
メールを通じて出会った現地の友だち(156の「豪」の人ね)に案内してもらい、4日間のシドニー滞在。
郊外の友人の家をベースキャンプに4日間あちこち見まくりました。特に、オペラ
ハウス前から見た、新年を祝うためシドニー湾上に打ち上げられた花火のカラフルさ。
本当に美しかった…あれはきっと、将来私が痴呆になっても忘れられそうにない。

とめどなくなりそうなのでこの辺で止めます。あと厨学生の作文みたいですいません。
感動を表したかっただけなのです。

>>391
自分のお薦めはpenpal.netです。
ちなみに「変なところ」ってどこ?
394名無しさん@1周年:03/01/05 00:46
募集が多くて国籍も多様なのはやっぱりInterpalsがすごいような気がする。
とくに日本人に特化したサイトじゃないからただの日本マニアも
少なそうだし、それだけ会員数も多いだろうから数は来るんじゃない?
あとアドがかなり詳細に記入できるのはcyberfriendsかと。
こちらはそんなに活発じゃないし国籍も少し偏っているような気がするけど
記入漏れの少ないアドなら結構その人となりが想像しやすい。
でも自分に合った人から来るかどうかは>392の言うとおり
アドの出来と運次第でしょう。

一応リンク
www.interpals.net/
www.cyberfriends.com/scripts/index.php
395156:03/01/05 01:19
>>394
横レスごめんなさい。 >>394を読んだ後で、今cyberfriendsを見ています。
ご紹介ありがとう。
仰るとおりプロフィルが細かく書けるようになってて、空欄が少ないほどその人のキャラクターが
想像しやすいですね。国籍と言うかメンバーの居場所の偏りは、まだ実感できませんが、
ためしに適当に条件入れてサーチしているだけでも、たまに特徴ある人を見つけられる。
試しに自分も載せてみようかな。

それと、156で書いた「疎遠になった人」のうち何人かには再びメールor手紙を出しました。
どれ位の人と通信を再開できるのか少しドキドキしてます。
396名無しさん@1周年:03/01/05 01:35
>395
こちらから探す場合は結構良いですよね?
メンバーになったのが古くてもその人が最後にいつログインしたか
わかるから今はもうペンパル探しに興味ないかどうかも予想できるし。
少し難点なのはこのサイトのメールはURLやメルアドのリンクを
弾くことと字数制限があることがちょっと使いづらいかも。
別にリンク貼るわけじゃなくてもヤフーとかドットコムさえも
駄目だったりするんですよ。

私はアド載せて1週間で10通以上くらいでした。
その後は本当にたま〜に、って感じですね。
国籍は全体で見るとやっぱりアメリカカナダが多いのかな?
最新のメンバーで見るとアフリカ、インドの人が多いな、と感じます。
397名無しさん@1周年:03/01/05 05:02
PENPALサイトにHOTMAILのアドレスで登録したら
ずうずうしくも、MSNのチャットに勝手に登録して
来た男がちらほら、、、 (非常に失礼!)

どこでどうやって私の
アドレスを調べたのだ? と聞いてみると、あるURL
を差し出され、たどっていくと私のアドがあった。
なんとも、奇妙なアラビア系のサイトで
ASIAN BEAUTY 東洋の神秘みたいなことの書いてある
サイトだった。そんなところに書き入れた記憶は
ないんだけど、、、 誰かに、コピペされてたのか?
背筋がぞ〜っとしてしまいました。
398名無しさん@1周年:03/01/06 02:29
最初は単なる語学目的だったのだが、趣味も話もノリも会う人(異性)に遭遇して、
苦労しながらもすんごく楽しく長文メールをやりとりしています。仕事で
2月にその人のいるところから電車で2時間ぐらいのところに行くことに
なりそうで、だったら会いましょうということになった。楽しみな反面、
すごく怖い。会ってしまうと、よくもわるくも今までのようなノリでメールの
やりとりができなくなりそうな気がして。異性のペンパルって難しい…。
399名無しさん@1周年:03/01/06 05:18
私も似たような経験があります!!
もう何年も前から写真とメアドをのせてるペンパルサイトがあるんだけど、
ある日タンザニアからメールが100通近くきてて、いきなり何事だって思って
何人かに聞いてみたら、タンザニアのローカル新聞の友達募集みたいなページに
勝手に写真とメアドを掲載されてました!!本当びっくりしたし、頭に来た。
400名無しさん@1周年:03/01/06 07:47
フランス人のマッサージ師から、「最近はこういう治療法を
取り入れてます」と「浣腸療法」の写真が送られてきた

400get
401(○´∀`○):03/01/06 19:04
おじいちゃんおばあちゃんの家に行ってきた(●´▽`●)

>>393
楽しそうだなぁー!!花火大好き!!!外国の花火でスッゴイ豪快
だから、痴呆になる前に見たい!!テキサス州の花火が見たいなぁー(´ー`*)
本当に楽しそうでよかったですね!!お疲れ様でっす!!
402名無しさん@1周年:03/01/06 22:31
398も399もかなりイヤーな経験でお気の毒だと思うけど
『タンザニアから100通以上!』ってのが凄すぎてワロテしまいました。ゴメソ
403(○´∀`○):03/01/07 19:36
>>381 
いいなぁーーそういうの楽しそう!!あっちではクリスマスにサンタのコスプレ
するのかなぁ?!見たいなぁ〜(●´▽`●)

タンザニアから100通コワー(´д`;)
404名無しさん@1周年:03/01/09 04:13
HI Yoko!
It is snowing in England (^-^)
we have been having snowball fights at school it was really good.
it's a shame there is no snow in japan, i hope you do get some snow.
And i hope it is possible that you can send me your picture (^-^)
Goodbye Yoko ....Have fun
↑訳してください。ってゆうかメール短いな(クスン)イインダッ チキショー
405名無しさん@1周年:03/01/09 04:19
>>404
訳:
こっちじゃ雪がたらふく降って雪合戦なんかに興じてそりゃおかしい毎日さ。
日本はじゃ雪がふらないんだってな(ププ
ところで、一発抜きたいからおまえのエロ画像キボンヌ。

(このぐらい訳せなくてどうやってやり取りするのか非常に気になる)
406名無しさん@1周年:03/01/09 07:42
>>404
一言でまとめると、

 ヤ ラ せ ろ 

ってことです
407名無しさん:03/01/09 10:07
>>405-406
いやエロ画像ではないかと・・・
いちいちペンパル斡旋する機関で友達作ってんのか?
そんなめんどくさいことするより掲示板に書いてあるメルアドに
「友達になりませんか?」って送ると大体いい返事が来る。
ただし趣味のサイト掲示板なら。海外のアーティストとかの。
機関でやると他人が見てるかもしれないし何よりめんどい。
409156:03/01/09 12:31
>>401 (○´∀`○)さん
>おじいちゃんおばあちゃんの家に行ってきた(●´▽`●)
楽しんできたみたいで良かったです。私の祖父母は、ひとりだけ健在。
たまーに遊びに行きます。婆ちゃんはガチャピンみたいでかわいい。(誉め言葉)

>楽しそうだなぁー!!花火大好き!!!外国の花火でスッゴイ豪快
シドニー湾にかかる槁のバックに豪快に上がりましたよ。初の打ち上げ花火観賞だったから
良かったです。(日本の夏の花火大会にも行った事なかった)

>だから、痴呆になる前に見たい!!テキサス州の花火が見たいなぁー(´ー`*)
テキサスの花火ですか。初耳だけどすごく観てみたいです。
関係無いですが「パリ・テキサス」という映画は良作なのでお勧めです。

>本当に楽しそうでよかったですね!!お疲れ様でっす!!
ありがと、あなたもいつかきっと行けるよ、海外の友達の家に。

>>408
>>156で書いた豪州の友人とは、そのやり方で知り合いました。
最近は、検索が充実してるからあなたのいう「機関」を使ってますが。
ペンパル募集の広告を見てメールを「出す」になれば他人に見られる心配はないよ。
410名無しさん@1周年:03/01/09 15:57
てか、みんなやっぱり異性との出会いを期待してるんだなぁ。
ほとんどの書き込みが
「最初は語学のためと思ってたんですが、やり取りしてるうちに・・・」
みたいなのばっかだし。

個人的には404さんが、返事を書く英語力があるのかすごく心配。
411156:03/01/09 18:25
>>404
暇だったので訳しました。まあこんな内容だと思います。
でも、>>410さんと同じく、>>404さんが自分で返事を書けるのか心配です。

やあヨーコ!
イングランドは雪だよ。(^-^)
学校で雪合戦をして、すげー面白かった。
日本は雪じゃないのが残念だよ、ちょっとは降りますように。
ええと、もし良かったら君の写真を送ってくれるといいな。 (^-^)
ばいばいヨーコ、楽しく過ごしてね。
412名無しさん@1周年:03/01/09 19:32
外国でも(^-^)みたいな顔文字使ってるの?
よく:)←こんなのとか 8)は見るけど。。
413名無しさん@1周年:03/01/09 21:15
404さんって本当にそんなんで英語でメールのやりとりする気なんですか?(・∀・;)
せめて中学レベルの英語くらいはできるようにしてからの方がいいと思うんだが…。
何が目的なんですか?
そのレベルじゃ英語が上達するとかしないとか…そういうのの問題外だと思われ。
414名無しさん@1周年:03/01/09 21:22
404さんは……中学1年生くらいなのかな。とりあえず学校の英語の勉強を
するのが先。メールなんてもってのほかだと思うんだけど。
415名無しさん@1周年:03/01/09 21:27
>>413-414
誰が誰とメールしようが勝手じゃねーか
恥をかくのは本人だろ

つーかまず、スレ違いだって事を突っ込めよ 
416名無しさん@1周年:03/01/09 21:29
よし、かわりに僕と文通しよう!
僕なら日本語でOKだよ!
417名無しさん@1周年:03/01/09 22:01
でも404に書かれてる英語って、割と砕けた英語だから難しいよね。
イギリス英語だし。学校で教えてるのとはちぃっと違う気がする。
でもまあ、確かに404さんがはたして今後コミュニケーションできるのか、、?
とは思います、、でも中学か高校生?みたいなんで、これを機会に
がんがってほしいな。
418名無しさん@1周年:03/01/09 22:29
く、くだけてる…?
419名無しさん@1周年:03/01/09 23:06
全ての人が語学目的でメールやりとりしてるわけじゃないと思うんで
英語のレベル云々を突っ込むのはヤボじゃないかい?

スレ違いなのは問題アリだけどな
420名無しさん@1周年:03/01/09 23:18
>>419
じゃあお前は簡単な日本語も分からずに、しかも別に日本語を勉強してるわけでもない奴と友達になれるか?
コミュニケーションがとれないだろ。
友情は言葉の壁を越えるとか言うかもしれないけどお互いに少しは理解できる言語がなけりゃ無理。
しかもここは「英語板」の「e-palスレ」だぞ?
421名無しさん@1周年:03/01/09 23:27
まぁとにかく404はそんな文も分からない英語力で
いったい何がやりたいの?ってことだな。
英語の上達を望んでるならまず基本的なものを理解してからじゃないと無理。
422名無しさん@1周年:03/01/09 23:31
やりたいといったらまああれしかないわけで
ってかおれもやりたい!
423419:03/01/09 23:45
>>420
だから「スレ違い」だろって言ってるじゃないか・・・
英語苦手な人が「英語板」で「翻訳」頼みたかったんだろ。
交流可能かどうかは本人同士の問題じゃん。

「外国人と文通してる人=語学上達目的」って決めつけんでも、って思っただけ。
424名無しさん@1周年:03/01/10 00:11
>>423
禿同
今は翻訳サイトもある
たまたま趣味が合い、話が合い、仲良くなったのがネット上の外国人だったってケースも多いはず
少なくとも俺はそう。
中学の時の英語の成績は相当悪かったが、
翻訳サイトと「意味が通じりゃいいや英語」で、何とか楽しくやってるよ 
425名無しさん@1周年:03/01/10 00:56
>>156
>(日本の夏の花火大会にも行った事なかった)

ってお前よっぽどド田舎にお住まいでして?
426名無しさん@1周年:03/01/10 00:57
>>408
そっちの方がめんどくさそうだ。
ペンパル募集している人にメール送った方が確実じゃないの?
なんせペンパル募集しているわけだから。あたり前だがメールも出しやすい。
掲示板にカキコしている人は基本的にその板で会話したいんじゃないかな?
まあ、後者の方が確実に趣味の会う人でめぐり会うだろうけど。
427名無しさん@1周年:03/01/10 01:13
>>417

頭おかしい??この英文のどこを探してもイギリス英語らしい表現は
ないよ。それとも英文がわからなければ、砕けている英語だからとか
イギリス英語だからとか言ってるの??だったら納得するけどね。

>>でもまあ、確かに404さんがはたして今後コミュニケーションできるのか、、?
とは思います、、

人のことより自分のことを心配した方がよさそうだね。
428名無しさん@1周年:03/01/10 01:17
>>425
都内に20年間住んでますが花火なんぞ見に行ったことはありませぬ
429156:03/01/10 01:28
>>411 
>>404さんが自分で返事を書けるのか心配です。

これはやや余計なお世話でした、反省。

>>425
神奈川東部在住だよ。見に出かけたことが今までなかっただけ。
夏に家の近所の川べりで毎年花火大会があり、TV中継もあるよ。
430名無しさん@1周年:03/01/10 01:38
>>夏に家の近所の川べりで毎年花火大会があり

本当に「近所」なら、行ったことあるはずだろ。ちょっと不自然だな。
っていうか見えるだろ。
431名無しさん@1周年:03/01/10 01:40
>428

俺は打ち上げられたことがアル!!
良い眺めだった。試してけれ。
432名無しさん@1周年:03/01/10 02:07
本当に近くに住んでるなら子どもの時にでも親が連れていくだろ。
そうでなけりゃ、神奈川に地方から引っ越して来たんだろ。
地方でも花火大会ぐらいあるけどな。よっぽど、花火が珍しかったんだろうな。
433名無しさん@1周年:03/01/10 02:13
>>430
野球のスタジアムの近くに住んでいたのに、一度も観戦したことが無い俺はお前にとって不自然なのか?
花火っつーか混んでる所が嫌いな奴だっているだろ?
↑の英語力がどうの、って話もそうだが、自分の価値観を押し付けるのはみっともないと思うぞ

ちなみに今多摩川から歩いて五分の場所に住んでるが、花火大会なんて見に行ったことがない
スレ違いsage
434名無しさん@1周年:03/01/10 02:20
>>427
ワラタ
435名無しさん@1周年:03/01/10 02:35
433=156

おい、156さんよ。バレバレだぞ。どうせならいつでも156をハンドルネームに
しろよ。まあどうせしらばっくれるんだろうけどな。

野球と花火じゃ話が違うだろ。
436名無しさん@1周年:03/01/10 03:39
イギリス英語とアメリカ英語の話をする時は、「イギリス英語
とアメリカ英語は同じだ。違うところもあるけど。」と捉えたほうが真実に
近いな。違いを虫眼鏡で拡大しすぎだ。
437156:03/01/10 06:49
自作自演してないのに疑いかけられてる…
トリップでもつけたほうがいいのかな?

>>430
書き方が悪かったかな。家からは見えるけど、わざわざ込んでいる会場まで馬d
足を運んだことが今までなかった、ってことです。

>>432
いや、実際本当に近くに住んでるけど親に連れてってもらったこと無い。
「近所の人ごみ」がイヤだったし。シドニー

>>435
しらばっくれないでちゃんと言いますが、おれは433を書いてないよ。
このスレに書くときはいつも156と名乗って書いてる。本当です。
438156:03/01/10 06:51
>>437
>>432へのレスに追加。
シドニーの花火は、旅先で思い出を作るために(友人と)出かけていったのです。
439名無しさん@1周年:03/01/10 07:54
ま、他人の花火大会経験なんてどうでもいいや。
440名無しさん@1周年:03/01/10 15:05
急に花火のことを追求しだした香具師の気持ちが解らん
441名無しさん@1周年:03/01/10 15:25
417ですが
>>427それとも英文がわからなければ、砕けている英語だからとか
イギリス英語だからとか言ってるの??だったら納得するけどね

意味わかりません。

>人のことより自分のことを心配した方がよさそうだね。
私も404と同じくらいのレベルだから、言ったまでで。。
つーかお前に言われたくない

442名無しさん@1周年:03/01/10 16:44
>441
その程度の日本語くらい読解しろよ…
だから「英文が分からなければそうやって意味不明な言い訳してるの?
もしそうなら意味不明なこと言ってるのも理解できる」ってことだろ。
違ったらごめん。>427
違ったら漏れの方が日本語勉強しろって感じだなw
443名無しさん@1周年:03/01/10 18:55
>thats why i hate being an american... its shamefull...
yet every one else i see is a patriot.
with american flags every where... i disslike it.

こういう場合、なんて返せばいいんだろう?
戦争の話から出てきたんだけれど。。
444名無しさん@1周年:03/01/10 19:37
>443
なんか珍しいね。そーゆーアメリカン(・∀・)
445名無しさん@1周年:03/01/10 20:09
>>442

俺が言いたかったのはそう言うこと。441はいまだに、ポカーンとしてるん
だろうけど。

>>443

自分の思ったままを書けばいいんじゃない?
446名無しさん@1周年:03/01/10 20:43
156は往生際が悪いね。
447名無しさん@1周年:03/01/10 20:59
441ちゃん、悪態ついてないでしっかりがむばろう。
イギリス英語、アメリカ英語とか以前の問題ね。

それと、404の英文は、特にくだけた英文ではないね。
448名無しさん@1周年:03/01/10 21:07
417=アポーーーン?????
449名無しさん@1周年:03/01/10 21:18
もっと楽しい話題にしようよ!
ところで皆さん、メル友との話題のネタに困った時どういうことを話題
にして乗り切ります?私は自分の今日の出来事とか、天気ネタで乗り切り
ますけど。
450443:03/01/10 22:00
>>444
そうですよね、珍しいですよね。
>>445
うっ、確かに。。
だけど、自分の乏しい英語力ではなかなか言いにくいので、
断念してしまいました。
工房のためテスト近いので、なかなか時間が割けなくて。
ひとつメールを書くのに一時間かかっちゃうんですよ。(汗
だれか、英文で何かいいの教えてください。
人に頼っちゃってごめんさい。
451名無しさん@1周年:03/01/10 22:03
だから、何を伝えたいのかそのアメリカ人に。
言いたい事が決まったら和英翻訳スレで教えてもらえばいいと思う。
だってそういうものって、本文は自分で考えなきゃ意味がないでしょ。
452名無しさん@1周年:03/01/11 00:01
笑った
453名無しさん@1周年:03/01/11 00:33
>450
気持ちはわかるぞ。俺も昔はクリスマスカード書くのに、5時間かかったこと
があるよ。
そのアメリカ人にどう返事を出すかは、自分で考えてみたら?
きちんとした文章を書くことはこの際忘れて、自分の思ったことを書けばいいじゃ
ん。
テストの英語じゃないんだからきちんとした英文じゃなくてもいいんだよ。
気持ちは案外相手に伝わるYO。
454山崎渉:03/01/11 03:49
(^^)
455294:03/01/11 08:30
>>453
それはちょっと違うと思うぞ。
なんかの国際文通の本にも書いてあったけど、文法はミスがあると相手に失礼なんだそうだ。
まあ確かに相手が日本語勉強中で未完成な日本語で書いてくるって言う場合は仕方ないと思うけど、
一応英語は国際語なわけで、みなが学んでいるわけだから、気をつけたほうがいいよ。
俺非英語圏からたくさんメールもらったけど、某国は英語教育の水準が低いらしく(もしかしたら日本よりも)
相手が言いたいことはなんとかわかる気がするが、自分が言うことをまったく理解してもらえなくて、
たくさんメールを断った記憶があるよ。それでも相手は言葉の障壁なんかないと思うっていうようなこと一番初めのメールで言ってたけど。
あと、
>テストの英語じゃないんだからきちんとした英文じゃなくてもいいんだよ。
じゃなくて、テストで間違えて、メールで正しい英語を書くのがいいと思うよ。
だってテストで間違えれば後から正しいことが学べるじゃん。
456名無しさん@1周年:03/01/11 15:12
>455
>文法はミスがあると相手に失礼なんだそうだ。

・・・って、母国語が英語なわけじゃないうちらにとっては、ミス犯さないで英文書くこと自体が難しいっしょ!(・∀・)
まぁミス犯さないよう気をつけることは必要だと思うけどさ。
457 :03/01/11 23:33
mail送ったあとに誤字発見
鬱・・・



458名無しさん@1周年:03/01/12 21:31
文法のミスはときにはnativeでも間違えるくらいだから許されるが、
一番失礼なのはスペルミスだと聞いたよ。
調べれば簡単に直せるものだからとか。
459名無しさん@1周年:03/01/12 21:48
チャットしてる時、むしろ欧米人の方がスペルミス多い
俺はミスしたら絶対すぐに訂正してるが、向こうの連中はそのまま流してる
ま、チャットとメールとでは話が違うんだろうけど。 
460名無しさん@1周年:03/01/13 00:40
文法もスペルも結構間違える人は間違えるよね。
まぁ、ビジネスメールじゃないしお互い流すもんじゃない?
455の言うように意志の疎通がはかれない程だと困るけどさ。
スペルチェッカーには自分もお世話になってるよ、とくに急いで書くと
あり得ない間違いとかあって自分で笑う。
461名無しさん@1周年:03/01/13 07:07
みんなはどうやって外人のメル友作ったの?
462名無しさん@1周年:03/01/13 08:25
>>461
ここの過去ログ読めばわかるYO。
463名無しさん@1周年:03/01/13 09:47
俺はスペルチェックを一度も使ったことはありません。
なんとなくこれに頼りたくはない。
それと、文法・スペルのミスよりも名前間違えられるのが一番頭に来るよ。
非英語圏の人とのメールの交換を通して
日本は結構英語教育の水準が高い様に思えてきたのは俺だけでしょうか?
ヨーロッパの某国は意味のわかる英語だけど、文法がぐちゃぐちゃのところが多いです。
どうなんですかね?

それと最近、メールの交換をしてるスペイン人の女の子にメールの最後に
a big kiss とか kisses と書かれるのだがどうなんですかね〜
こんな経験は初めてなので・・・・
464名無しさん@1周年:03/01/13 10:38
>a big kiss とか kisses と書かれるのだがどうなんですかね〜

友達へのメールでもそういうことを書くので、恋愛感情とは別のものだろう。
俺は、新婚さんからもそう書かれた。
俺も、そういうのを読むとドキドキする。そんな俺って日本人なんだなあと
思ったりもする。
もちろん恋人にもそういうことは書くだろうけど。要は463とスパニッシュぎゃる
との関係が今どうなのかということでない?
465463:03/01/13 12:44
まったく俺もドキドキしました。
それを見てドキッとなる俺はやっぱり日本人なんだな〜
ちなみんその人は一番仲の良い人であって、たまに電話もかかってきますが、
英語がへたくそらしく俺が何を言ってるかは、ゆっくりしゃべらないと分からないらしい。
文法・スペルのミスも相当あります。
誕生日にはプレゼントを貰いました。

日本フリークの人に日本のCDを送るとやたら喜びますぜ!
こっちでは、300円くらいのCDでもあっちだと3000〜5000円くらいのものらしいです。
あとは日本地図も喜びます!!!
466464:03/01/13 13:40
電話をかけたりするほど仲いいんだあ。
いい関係を築いてるみたいだね。情熱の国のぎゃーるか。
今流行ってるスペイン人姉妹を思い出したよ。
アセレへか。振り付きで踊ってんのかなあ。
ホント、kissとかhugって書かれるとドキドキするんだよなーーー。
467名無しさん@1周年:03/01/13 14:27
>>463
文法がぐちゃぐちゃというのは自国の文法にひきずられていることが
多いと思われ。
468名無しさん@1周年:03/01/13 16:18
「今は忙しいので返事が書けません」って書いたらさ
「日本が忙しい所ということは、授業でも習いました」って返事が来た(´・ω・`)
469名無しさん@1周年:03/01/13 17:18
hugもあるけどとかLoveもたまにあるよ。
Yoursっていうのにはおどろいたけど。そういう表現があるのを当時知らなかったので。
470(○´∀`○):03/01/13 17:43
CD喜ばれるのかー。でも日本のCD聞けない国もあるよね??
あと、プリクラもおもしろいって喜ばれるよ!!変なポーズとかね笑。
交換するのも楽しーよ(●´▽`●)

>>468
外国の日本を教える授業っておもしろいよねー
前「日本人は5:00に帰宅しないといけないの?」とか
「東京の人はガスマスクをしないといけないの?」って言われた(´ー`;)
何教えてんだょーーー嘘教えるなょーー
471463:03/01/13 17:52
>>470
CDのほかにも自分の声を入れたテープとかも喜ばれますよ!
俺のところには、授業で日本人は寿司ばかり食ってるというのを聞かれました
472名無しさん@1周年:03/01/13 20:06
>「今は忙しいので返事が書けません」って書いたらさ
「日本が忙しい所ということは、授業でも習いました」って返事が来た(´・ω・`)

シエスタだかフィエスタがあるお国柄だからな。

>「東京の人はガスマスクをしないといけないの?」
地下鉄サリン事件のことか?

>CDのほかにも自分の声を入れたテープとかも喜ばれますよ!

お返しにイヤラシイ声を録音して送ってもらえ。
473名無しさん@1周年:03/01/13 20:15
CD聞けない国とかあるかな。
474名無しさん@1周年:03/01/13 21:38
>473
誤解すんな。CDの規格が違うということだろう。
475名無しさん@1周年:03/01/13 21:43
CD-DAなら世界中レッドブック一規格じゃ無かったっけ?
476名無しさん@1周年:03/01/13 21:47
無かったっけ?って聞かれても俺も知らん。
DVDでも規格の違い云々を聞いたことがある。
477名無しさん@1周年:03/01/13 21:48
・・・音楽CDなら世界中どこでも同じじゃないの?
478名無しさん@1周年:03/01/13 21:52
470の説明を待て。
479(○´∀`○):03/01/13 21:52
>>472
その事なのかな??しょっちゅうサリンまかれるわけじゃないのに(´ー`;)
それとも東京は空気汚いからかなぁ(´,_ゝ`)

そうそう、規格が違うってことだよ(●´∀`●)
480名無しさん@1周年:03/01/13 21:57
キャサリンなら、ばらまいてホスイ。
481名無しさん@1周年:03/01/13 22:00
DVDでも、じゃなくてDVD「は」だね。

CD-DA(つまり音楽用CD)は世界統一規格です。
単なる>>470の勘違いでは。
482名無しさん@1周年:03/01/13 22:03
>>481

だったら最初から、475で、「CD-DAなら世界中レッドブック一規格じゃ無かったっけ?」
って?マークをつけんなYO。
483481:03/01/13 22:06
そう言われても475の人の発言にまで責任持てないわけで・・・・w
484名無しさん@1周年:03/01/13 22:14
>479
ガスマスクとかは、ただのジョークの可能性は?
485名無しさん@1周年 :03/01/13 22:21
スイマセン質問があります。
ネットで外人の友達を作る一番の近道はなんでしょうか?
できればMSNでチャットなどしたいのですが・・・・。
486463:03/01/13 22:24
俺たちも結構間違えてることあるし。
たとえば、スペインの“シェスタ”これは現在はほとんどやってないらしいです。
それでもなんでかスペインの学校は早く終わるという。
一時くらいに終わるらしいですよ。
それとこれは俺だけかも知れないが、アフリカでは雪が降る。
これをきいて結構驚きました。
確かその人は、アルジェリア人です!

そのほかにも世界の知らないことはたくさんあると思う。
思い違いとかも結構あると思うよ。
そういうことをメールや手紙を通して知っていくのが、メルともペンパルのおもしろさだと思う。
487463:03/01/13 22:25
>>485
MSNチャットなら、ささやきにひきこんでメアド聞き出せ。
それでも相当難しいけどね。
外人の友達を見つける一番の近道は、やっぱりそう言うサイトのいくのがいいことだと思う。
488名無しさん@1周年:03/01/13 22:29
kazaaが熱い  
489名無しさん@1周年:03/01/13 22:30
ICQならサイトでカテゴリごとにチャトフレ募集してるよ。
490名無しさん@1周年:03/01/13 22:32
>アフリカでは雪が降る。これをきいて結構驚きました。
俺はお前がそれを知らないことに驚いた。
491名無しさん@1周年:03/01/13 22:49
>>485>>487
487さんは男性の方ですか?だとしたら難しいですな。
女性の方ですと(男の人が多いみたいですね)すぐに囁かれ、友達一日で
たくさんできますよ。パキスタン人が多いですけど…
MSNチャットはまりすぎて毎日やっとります。勉強が疎かに...本末転倒やん
492(○´∀`○):03/01/13 23:31
うあぁーーービデオとDVDと勘違いしてた!!ガ━━(゚Д゚;)━━ン
CDはどこでも聞けるんだよね。お騒がせしました( p_q)

>>484
ジョークだったのかな…。真面目に答えてしまったぁ(´д`;)

>>486
アフリカでも雪ふるのー?!一年中熱帯で雨も降らないと思ってたょ・・。
493名無しさん@1周年:03/01/14 00:31
世界のメル友ペンパル募集サイト見てたんだけど、
写真撮るとき上半身裸になる男の人多いね・・・なんかワロタ
494名無しさん@1周年:03/01/14 02:43
>492
アフリカ最高峰のキリマンジャロ(5000m級の山だったっけ?)には、
万年雪があると聞いたような気が…。
495404:03/01/14 06:34
遅レスです。
英語力ないんですねー。
最初は略した英語とかでわかんないからやめれーっていっちゃったよ
496名無しさん@1周年:03/01/14 09:41
>>495
日本語力もない。何が言いたいのかサパーリわからん。
497名無しさん@1周年:03/01/14 11:01
>495
それは何か?自分の英語力の無さを認めたってことだね?!
498名無しさん@1周年:03/01/14 13:46
>>485
あなたが男だとしてもネカマやってればいいだけのことです。
オレ一度試しにペンパルサイトに女として募集したことあったけど、
男の20倍はメールきます。
e-palからはじめてお互いのことがなんとなくわかってきたら、
チャットすると楽しいですよ。
オレの場合ほぼ全員そういう流れになって、
メールはクリスマスとか誕生日とかのgreeting-cardしか来なくなるという罠。

手っ取り早いのはICQですね。こっちらランダムに話し掛けてもけっこう話がはずみます。
でも、同じ人と長続きしない傾向がありますね。
499名無しさん@1周年:03/01/14 17:26
>>498
いちおう聞くけど、498は男だよな?
ある意味すばらしい作戦だけど、いつ自分が男だと告白するのか?
500(○´∀`○):03/01/14 18:55
>>493
そうなのーーー?!あらま…。富士山でも夏は雪溶けるのにΣ(゚Д゚ノ)ノ
501名無しさん@1周年:03/01/14 19:13
俺は、君の魅力に溶けてしまいそー。
502名無しさん@1周年:03/01/14 21:19
こいつらキモイ。
http://jbbs.shitaraba.com/sports/2012/
503463:03/01/14 23:10
>>500
富士山の雪は全部とけるの?

それと >>490
俺は、地中海よりのアフリカで雪が降ることに驚きました!
その辺は雪が降らないと思っていたので。
スペインのカタルーニャは雪降らないらしいですよ
504名無しさん@1周年:03/01/15 00:21
>503
そうかい。そりゃ、ぴックリだ。アルジェリアがアフリカのどこにあるか
俺の頭の地図には載ってなかった。逝ってくる。アルジェリアは国の標高自体
が高いのかい?毎年降るのかい?

海流とか、季節風とか、いろいろな条件が天候には関連してんだろうね。ふーむ。
505名無しさん@1周年:03/01/15 09:04
>>499
ちょっと書き方まずかったね。
チャット友達をつくる近道について>>491が男だと難しいと言うから
一つの手段としてこういう手があるよといったまでです。
オレ自信実際に女として登録したらたくさんメールが来たのは本当ですが、
捨てメアド使ったただの実験で実際に友達つくる気なんてなかったから告白も何もないです。
ただ女がどのくらい外国人と触れ合うのに有利化を知りたかっただけです。
なかには本当に"女のオレ"とまじめに交流したかった外国人がいたかもしれないのは悪かったと思いますが・・・
ちなみにそのとき使った自己紹介文は
"I'm 21,Japanese girl. I want to talk about everything to YOU!"
とただこれだけ。

メールをしばらく交換してからチャットに臨むと
実際に会ったような感動が味わえるのがいいですね。
506名無しさん@1周年:03/01/15 15:58
>>505
失礼ですが、英語がおかしくありませんか?
507名無しさん@1周年:03/01/15 17:44
>506
この程度の英語でも、「girl」とさえ書いとけばめっちゃreplyが来るという罠。
508名無しさん@1周年:03/01/15 20:02
snail mail(というかems)ってlast nameなしでも届きますか?
くだらない質問ゴメンナサイ
海外に手紙出すの初めてなもので…

509名無しさん@1周年:03/01/15 21:06
>>508
住所と名前しか教わってないのに手紙を書かなくてはいけないとき
って私も良くあります。
本人に、ラストネーム知らないけど届くのか?って直接聞くのが一番ですよ。
今までそれを言って教わらなかったことは一度もありません。
510(○´∀`○):03/01/15 23:13
>>503
たぶん溶けてるよー(「゚ー゚)「 だってお墓が何故か富士山の方に
あるんだけど、夏は雪ないもん!! スペイン雪振らないのかぁーー
さすが情熱の国だ(◎´∀`●)
511名無しさん@1周年:03/01/16 00:24
みんなどうやって外人ペンパル作ってるの?
そういうサイトあるの?
512名無しさん@1周年:03/01/16 01:01
皆さん、英文ってどこまで崩してますか?
Hello, how are you?
って聞かれたら
I'm fine thank you, and you?
って答えるのは丁寧すぎますか?それとも普通ですか?
教科書で習った通りの英語しか使えないので、
堅そうに思われるんじゃないかって心配です。
513名無しさん@1周年:03/01/16 02:04
>512
>堅そうに思われるんじゃないかって心配です。

別にかっくいい表現を使わなくてもいいんじゃない?
そういうのは表面的なことで、親しくなれてメール交換が長続きするかどうか
なんて、趣味がぴったり合うとか、人柄に引かれるとかそういうことだよ。
>I'm fine thank you, and you?は、丁寧過ぎはしないけど、丁寧な言い方だよ。
俺は好印象を受けるYO。
一応、「元気だよ、あなたは?」をくだけた英語で書いてみるけど。(思いつくだけ。)
参考にして。
Fine,thanks.You?/Fine.You?/Good.You?/Pretty good.(結構元気。)You?
Not bad.(まあまあ元気。)You?
514名無しさん@1周年:03/01/16 06:26


299 :名無しさん@1周年 :02/12/26 23:41
1.Why don't you study English at a good cheap school in England?
http://www.compactacademy.com/gogaku/
2.Japan Penpal
http://www.japan-guide.com/penfriend//index_j.php
515名無しさん@1周年:03/01/16 13:14
>512
わたしは"good thanx, :) u?"をよく使うなー(・∀・)

誰かオーストラリア人のペンパルいる人いない?
516名無しさん@1周年:03/01/16 13:34
thanks→thanx , you→u
と書いてるところが、馬鹿丸だしで、イイ!!

「日本の女って、c u l8 er」とか教えてやると喜んですぐひっかかるぜ。
もっとも英語の根本を勉強しねえから、あまり突っ込んだ会話はできないんだけどな。

渋谷区在住 K.Tの弁。
517名無しさん@1周年:03/01/16 14:44
>515

オーストラリアには、人は住んでないよ。
518名無しさん@1周年:03/01/16 14:57
(・∀・)ニヤニヤ
519 ◆4qZB6dTlbE :03/01/16 15:35
それより
ペプシコーラとコカコーラ、どっちが美味しいのかな?
今からコンビ二いくんだけどどっち買おうか迷い中なんだ
520名無しさん@1周年:03/01/16 16:28
>516
なんか必死だね(w
521名無しさん@1周年:03/01/16 17:26
c u l8 er」
What?
522名無しさん@1周年:03/01/16 17:32
いいこと教えます。

このサイトのメールを受信しておくだけでも懸賞などありますし
なかなかお得だと思いますよ(*^_^*)

■□フルーツメール□■
http://www.fruitmail.net/cgi/introduce_jump2.cgi?1265465

↑登録だけでもしておいても損はないですよ。
年会費等は一切かかりません。
 興味ありましたら紹介者IDのとこ『1265465』でお願いします(>_<)

これ続けてたら絶対得するはずです!
僕もこれでちょくちょくおこづかい稼いでます。
523名無しさん@1周年:03/01/16 17:44
c u l8rと書きたかったのではないかと…
cya l8rもよく見るなあ
524名無しさん@1周年:03/01/16 19:12
>>516
「日本の女って、c u l8 er」と、誰に教えるんですか?
あとそのカッコ内の意味がよく分からないんですが









云々言う前に日本語勉強しろよ
525名無しさん@1周年:03/01/17 00:29
>524

おまいが日本語の読解力が足りないだけのこと。(プ
526名無しさん@1周年:03/01/17 08:56
なんでパキスタン人ばっか話しかけてくるんだろ?
パキスタン人は、友達ほしがりなのかな?
それとも国あげて日本人と仲良くしよーとしてるんだろうか??
あとチュニジア。
527名無しさん@1周年:03/01/17 13:45
c u l8 er」って、どういう意味よ?何て読むの?
528名無しさん@1周年:03/01/17 17:29
>>525
馬鹿にされていることに気付け
お前「」のつける位置間違ってんだYO
529名無しさん@1周年:03/01/17 18:25
>>526
エジプト人も多いよね(特にCairo)。パキスタン人の次に多い。
でもパキスタン人とかは基本の英語ができてないから(Do you work?を
Are you work?とか訊いてくるように)あんまり…
>>527
See you later という意味よ。数字使えばいいってもんじゃないし、ダサイし
f9とか読みにくいことこの上ないわい。
530名無しさん@1周年:03/01/17 19:46
ここは値段もやすくサポートもしっかりしてるよ。
ここより安い所は他にはないかも?

http://www.willbecorp.com/
531山崎一夫:03/01/17 21:03
(^^)  
532名無しさん@1周年:03/01/17 22:53
>528
細かいな、お前。
粘着くんか?
533527:03/01/18 02:49
>>529
ありがとさんです。
534名無しさん@1周年:03/01/19 01:00
FLASH集めが好きな人とやりとりしてて、
「これちょっと下品だけど面白いよ!」と
送られたのが「ちんこ音頭」だった…。
おもわず2ちゃんねらー?と聞いてしまいましたが
「なにそれ?」といわれてしまいました(;・∀・)
535名無しさん@1周年:03/01/19 11:42
ワラタ
536名無しさん@1周年:03/01/19 11:55
「ちんこ音頭」ってなに?
537名無しさん@1周年:03/01/19 12:06
ちんこ揉み揉み
揉み揉み〜♪
538名無しさん@1周年:03/01/19 16:54
539名無しさん@1周年:03/01/20 00:02
>538
リンク先紹介ありがとうございます。
行ってみましたが、flashは、ZIPファイルだったので、解凍しないと見れないんですね。
解凍ソフトがないんで結局見れませんでした。どんなものかは、なんとなく想像で
きますけどね。ありがとう。
>534
外国のメルトモが送ってきたのですか?知り合いの日本人を通して知ったのだろうか。
540名無しさん@1周年:03/01/20 00:13
>>539
lhacaくらい持ってなさい 
541名無しさん@1周年:03/01/20 11:57
音楽の趣味が同じ人に、彼の好きなバンドの曲が使われているモナーの
FLASHを教えてあげたら、すんごい気に入って、「僕のサイトにリンクを
貼る!」と言われてしまった。止めるべきか迷ったけど、どう説明して
いいか悩んでそのままにしている。
542(○´∀`○):03/01/20 21:52
フラッシュ見せてあげるのおもしろそうだねー(●´∀`●)
何かいいのあるかなーー捜索開始だー(´ー`*)
543534:03/01/20 23:10
>539さん
送ってきてくれた子は、日本在住なんです。
その子の名誉のために(?)付け加えておきますが、
日本語はなかなか上手です。諺とかにも興味があるとのこと。
息抜きで日本のフラッシュ集めなどをしているようです(^-^;
544名無しさん@1周年:03/01/21 01:01
http://www.medianetjapan.com/2/15/meeting/whitemail/
完全無料のメル友募集掲示板。2chねらー御用達。たぶん。
545539:03/01/21 01:01
>543

なーるほど。返答ありがとう。諺にも興味があるとは、なかなか感心ですな。
546名無しさん@1周年:03/01/21 02:12
海外のペンパルからメールと一緒に写真が送られてきた。
デブでオタクな女と勝手に決め付けていたんだが、
写真見てビックリ。かなりの美人でした。
どうしたら関係が長続きしますか?
今まで適当にメールしていた自分ですが、急に態度変えるのも変だし。
つーか俺の写真送れと言ってるんだけど、
俺、カッコよくないし・・・背は185あるけど・・・
please help me!
547名無しさん@1周年:03/01/21 03:05
オシャレな服とかカックいい髪型でカバーしたら?
身長をアピールしたいのなら、何人かで写ってる写真を送れば、背の高さも
際立つかも。
彼女はどこの人?日本びいきなの?だとしたらやっぱり日本のアニメとかが
好きなんだろうか。アニメグッズをたまに送ってあげるとかは?
548名無しさん@1周年:03/01/21 14:32
>>547 
レスありがとう。
ベルギー人で日本に興味があるみたい。ジブリ大好きって言ってた。
まず誕生日とかなんか特別な日を聞いて、
プレゼント送る方がいいかな?
549名無しさん@1周年:03/01/21 14:57
>548
ジブリ美術館に行って写真を撮って送ってあげたら?
550名無しさん@1周年:03/01/21 15:34
なるほど、写真とグッズを送るか・・・
しかし、自分の英語力の貧弱さには泣けてくるよ。

それより相手の年がわからなのです。
以前聞いたのですが、返事に書いてなくて。
写真見る限り18〜22くらいだと思うんだけど。
無理に聞かない方がいいですかね?
551名無しさん@1周年:03/01/21 15:47
>デブでオタクな女と勝手に決め付けていたんだが
ワラタ。
というか、自分もそう思われているというおそれもある。
相手からは写真が送られてくるが、要求はされないから
こっちは送っていないので。やっぱり送ったほうがいいのかな。
別にデブじゃないんだけど(超美人でもないが)



552名無しさん@1周年:03/01/21 16:10
>>548
外人には日本地図、あいうえお表が妙にうけます。
別に写真は頼まれてないなら送る必要はないかも。
いきなりプレゼントを贈るのはまずいので
誕生日・クリスマス・正月・気分
日本にはこんな日があってこういうものを使うんだよ
という感じでその日に使うものを送ったりするのがいい
最近だと、節分・ひな祭りそのへんかな
それとお金とくに日本特有の穴のあいたヤツが喜ばれます
後は下心を出さないだけだね
553名無しさん@1周年:03/01/21 18:03
>>552
ありがと。
いろいろ試してみます。
554名無しさん@1周年:03/01/21 18:15
>>553
下心はプレゼントしないでね
ある程度まで仲良くなるとね
私の国に遊びに来る計画はないのかとか
遊びにきたらうちにとまりにきてとかいわれるようになるぞ
まだ高校生である俺にはそういう財力が無いので行けませんといっている
まだ一度もあったことはないけどね
いつかはあってみたいものだよ
555名無しさん@1周年:03/01/21 18:32
>>554
下心は少なからずあるよ、当然。
でも、ばれないようにこっそり気持ちを伝えてこうと思ってるよ。

お呼ばれされるまで頑張るよ。
556名無しさん@1周年:03/01/21 19:37
折れのペンパル、誤字多いよ・・・・。
アメリカ人20歳♀
557(○´∀`○):03/01/21 21:20
私もひらがな表送ったよーー(●´▽`●)
不思議な文字だね。赤ちゃんが書いたみたいって言って
たよ(´ー`;)
558名無しさん@3周年:03/01/21 22:29
>>557
ひらがな表送ったら
ジャガイモみたいな字の日本語で俺の名前と相手の名前かいてきた
字自体はきれいなものじゃないけど
なんか一生懸命書いたというような感じが伝わってくる
559508:03/01/21 22:55
>>509
ありがとー。
本人忙しいらしく、とりあえず聞いてみたけど返事がまだ来ない(´・ω・`)
まあ気長に待ってみます。
560名無しさん@3周年:03/01/21 22:59
ひらがな表ですか・・・。
今日、ちょうど日本地図と東京のガイドブックを送ったとこだったんだけど、
ひらがな表っていいかもね。今度送ろっと。
561(○´∀`○):03/01/21 23:31
>>558
わーーなんかそれほんわかでいいねーーー(●´∀`●)
心が温かくなりました…(´ー`*)

>>560
私は直接住所に送るんじゃなくて、ひらがな表のメールに添付したよ!!
付けたしって事で、添付しといてあげたらー(●´▽`●)?
562名無しさん@3周年:03/01/22 04:40
>552
チミのメルトモのスペイン人はかわいいのか?なんか、オパーイとか
張ってそうだな。
563名無しさん@3周年:03/01/22 06:39
>>551
>別にデブじゃないんだけど(超美人でもないが)

ホントは美人でもないくせに。プ 乙女心だな。
564名無しさん@3周年:03/01/22 06:51
>556
DQNだと思われ。ナメナメできるかも。
565名無しさん@3周年:03/01/22 14:32
>>562
なぜスペイン人だと分かったのですか?
俺はスペイン人とは一度も書いてません
??????????????????
566名無しさん@3周年:03/01/22 14:46
>565

で、いくつの子だ?いいチチしてんのか?
567名無しさん@3周年:03/01/22 15:36
キモ…
568546:03/01/22 17:14
ああ、とうとう写真を送ってしまった…
very cute! とかいってたけど。
569名無しさん@3周年:03/01/22 19:32
セクハラオヤジ?
570名無しさん@3周年:03/01/22 19:39
ひらがな表とか、地図って、メールで送ったんですよね?
どのようなのを送ったのか、教えて貰えませんか?
サンプル希望です。
571(○´∀`○):03/01/22 21:54
>>570
「ひらがな」とか「ひらがな表」で探せば出てきたよー(「゚ー゚)「
あと、http://www.japan-guide.com/e/e621.html 紹介して
あげるといいよ(●´∀`●)ひらがな、かたかな、漢字の説明と
表がのってるよーー(´ー`*)
572名無しさん@3周年:03/01/22 22:56
>>570
俺は手紙で送りました
部屋に張ったそうです
573名無しさん@3周年:03/01/22 22:58
http://www.japan-guide.com/penfriend/index_j.php

ここに書き込んでる女の子でカワイイ子いるかな?
574570:03/01/22 23:41
>571 572
ありがとうございました。
でも、大学で日本語を専攻するって言っていたから、
早くしないと喜び半減だね。
575名無しさん@3周年:03/01/22 23:53
添付ファイル(写真や画像)を送る時って、ワードとかエクセルで送ってるの?
俺はファイルにひとまとめにして送ってるんだけど、その辺のこと詳しくない上に
外国だから、チト不安です。
576名無しさん@3周年:03/01/23 01:54
>>575
俺はパソ初心者でベストの方法を知らないけど、
フォトショップ使って軽くしてから送るよ
577名無しさん@3周年:03/01/23 05:35
>565
アセレへぎゃるは、いいチチしてんのか?張ったチチを揉むのは楽しいもんです。
578名無しさん@3周年:03/01/23 12:39
>568
とりあえず、良かったでないの。
579560:03/01/23 15:06
>>570
地図は、国際観光協会?発行の無料日本地図を〒メールしました。
有楽町で貰ってきました。
580名無しさん@3周年:03/01/23 21:36
よぉし、今日まとめてメールの返事書くぞ。全部で4人だ(;´Д`)
韓国の子が「私、もう学校行きたくない・・」って言ってたから相談のってみよう。
581名無しさん@3周年:03/01/23 22:42
アメリカ人のメル友(20歳♀)、ぼちぼち1年になります。
この間、思い切って、"special boyfriend"は出来た?って聞いたら、
まだ、って返事が来ました。
私は候補になれる?って聞いたら、yesって返事。
舞い上がっちゃって、遊びに行きたい(or来て!)って書いたら、
もう1年だし、そろそろ会おうか?って言ってくれました。

私が恋愛感情をあらわにしてきたことは、彼女も気付いていると思います。
これって、脈ありなのかなぁ。
582名無しさん@3周年:03/01/23 22:50
>581
彼女は、日系人か?
583名無しさん@3周年:03/01/23 22:54
>>581
うらやましい。。最近サイトに登録しつつ、いろんな国の女の子に
友達になろうメール送ってるんですが放置されてまつ。。。
こっちへくるのは、ゲイとかホモ関係の野郎ばっか(;´Д`)
鬱だ。。。
584名無しさん@3周年:03/01/23 23:02
>>582
いやそんなことないけど。
>>583
女の子には相当数のメールが来ているだろうからね。
私も、放置された相手は多いです。
日本に興味がある人でないと、返事のくる確立は低いかな?
私のペンパルも、アニメに興味あり。
585名無しさん@3周年:03/01/23 23:29
>>584
俺のも全員アニメ・漫画・ゲームに興味あり
俺がアニメのサントラ送ったらスゲー喜んでた!!!!
外国では買えないってさ
それと多分俺がメールしてるスペイン人も俺に好意は持ってると思う
ぼちぼち一年だし、俺も
スペインに来てといつもいわれます
ちなみに日系人ではありません
でも金髪でもないです
メール送るのなら、漫画アニメ、J−popに興味ありとか日本好きとか
そういうこと書いてる人なら、ほとんどの確率でメール返してくるよ
それ以外を捕まえるのは難しい
それと、最初のメールはごく短めで
58623歳 男:03/01/24 02:37
俺も漫画好きって書いたら結構きたよ。
あとニホンゴ勉強してる子には漢字の当て字を送る。結構好感触。
こんなんでもペンパル4人出来た。
オランダ、韓国 タイ メリケン。
587名無しさん@3周年:03/01/24 04:26
>585
スペインやポルトガルに金髪はいないだろ。日本にいないのと同じで。
588名無しさん@3周年:03/01/24 05:42
>585
お前がチムポをおっ立ててスペイン行きの飛行機に乗ってる姿が目に浮かぶぞ。
でも、高校卒業するまではおあずけだね。
それまでに、メル友ちゃんもスペイン人の男にチクービを吸われてる可能性が
カナーリ高いね。
589名無しさん@3周年:03/01/24 08:55
最近おぱーい、舐めてないな。ちょっと、へこみ気味。
590名無しさん@3周年:03/01/24 10:29
最近、舐められてない。
591名無しさん@3周年:03/01/24 19:26
工房同士なんだが、ペンパルが今日本にいて、
電話で今度夕食おごりたいって言っていたんだが、
会って大丈夫なんだろうか?
日本に来る予定があるから、日本人のペンパル探して、
それでメールを送ってきたわけだと思うんだが。
でもって、速攻写真送ってきたけど、カッコよくなかったわけだが。
韓国人なわけだが。
下心あるんだろーか?_
592名無しさん@3周年:03/01/24 19:32
>>591
純愛板でも行ってくれ。

http://love.2ch.net/pure/
593名無しさん@3周年:03/01/24 19:34
>>591
あんまりよくないかと
下心あるだろ
594名無しさん@3周年:03/01/24 19:51
英語力あげようとして友達作ったんだけど
結局あんまり意味なかったね
595名無しさん@3周年:03/01/24 19:53
ペソパル欲しい。
596名無しさん@1周年:03/01/24 19:57
>>591
私も韓国人に写真送られてきた事ある。
椎名きっぺいをコリア風にした感じだったけど(かっこよくなかった)
韓国人って写真送るもんなのかな?メールに添付されてた。
アメリカ以外のペンパル欲しいな。
597名無しさん@3周年:03/01/24 21:57
>>596
アジア人は写真送りたがるね
欧米人はあまり写真を送ってこないような気がするのですが。
598名無しさん@3周年:03/01/24 22:45
俺も韓国娘からイキナリ写真来た時はビビッタ。
ぶちゃいくだったけど。

あと俺のヨーロッパのペンパル、年教えてくれない。
聞いたんだけどレスに書いてなかった。しつこく聞けないし。
知りたいのに!!
599名無しさん@3周年:03/01/24 22:51
>>598
そういうときは誕生日を聞いて、
次の誕生日で何歳とかって聞いてそこから計算するんだよ。
俺はいきなりアメリカ人から写真送られてきました
結構可愛い娘でした
600名無しさん@3周年:03/01/24 23:10
>>559 なるほど。
 
写真来たんですか?かわいくて良かったですね!
601名無しさん@3周年:03/01/24 23:14
snail mail の際、筆記体で書いてますか?
ブロック体?
どっちが好まれるのかな?
602名無しさん@3周年:03/01/24 23:21
なかなか写真送ってくれないです・・・・。
603名無しさん@3周年:03/01/25 10:00
>>601
どっちでもいいと思う。
でも読んで読みやすい方がいいのかな?
俺のところにはよく筆記体のが来るけど結構読みにくいです。
よく考えて、書きなれてる方がいいのかと思う。
604名無しさん@3周年:03/01/25 10:35
韓国人がよく写真を送ってくる理由。
1.PCに必ずと言っていいほどTVカメラみたいなのがついてる
2.日本に行こうと思えばANA-KOREAが企画している3泊4日日本の旅(車泊2泊)が安い(30〜40万W位)のですぐに来れる
3.同じ極東地方の人間なので似ていて違和感があまりない。
4.若い人は日本人と交流を持ちたがっている(韓国の第二外国語は日本語がトップ)
位ではなかろうか?
605名無しさん@3周年:03/01/25 12:21
某ペンパルサイトって、この頃、韓国人に占領されてる感じが、、。
競って容姿自慢でもしてるかのような雰囲気もある(藁
女性は綺麗な人が多いけど、男性はねえ、、、、おっと失礼。
日本人はあまり写真を載せないみたいね。多くはみかけない。
606名無しさん@3周年:03/01/25 13:52
>>594
読み書きに関してはけっこう語学力アップにつながってるような気がする。
とにかく間違ってるかも知れないけど、自分がいいたいことをなんとかして
書くということに慣れた。半年続いてるペンパルはとてもマメな人で、
私の書いたものを次のメールの時に添削してくれる。それを
ちゃんとチェックし続けると、自分の間違いのくせがよくわかる。
相手のメールは最初のころはわかりやすかったが、最近、表現がくだけてきて、
それぞれの単語はわかっても全体の意味がわかんないことがたまにある。
わかんない時は、野暮でも「これはこういう意味?」と尋ねると、また
すごく丁寧に解説してくれる。感謝。
607名無しさん@3周年:03/01/25 14:20

アメリカファイザー社製バイアグラがどこよりも安い1錠900円!
大人気の超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」もネット最安値でご提供しています!
漢方だから副作用無し、しかもその効果は驚異的。一晩中女性を悦ばしてみたいと思いませんか?
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、飲む中絶薬RU486や抗鬱剤プロザックも超特価!
女性用媚薬も各種取り揃えています。

http://mailiam.net/ultimateshop/
http://exp.to/ultimateshop/
http://urlto.net/ultimateshop/
(上記3つ転送URLの内繋がり易いものからいらしてください)
608名無しさん@3周年:03/01/25 15:31
>606
英語を勉強するのには理想的なペンパルだね。
向こうも日本語を勉強をしてるの?
609581:03/01/25 15:36
過去レス読みました。

下心?ミエミエな自分が恥ずかしかった。
こんな私にメールしてくれるペンパルに感謝。
610名無しさん@3周年:03/01/25 15:48
>609
男も女も多かれ少なかれ下心ありよ。
お前のディックをぶち込んでやれ。
611名無しさん@3周年:03/01/25 16:44
なんか最近ものすごくキモい奴が1人いるね。
なんなの?キモすぎ。
612名無しさん@3周年:03/01/25 18:31
>611
お前のことか?
613名無しさん@3周年:03/01/25 18:39
>>611

自分だってハァハァすることがあるくせに人のことばかり言えないだろう。
614名無しさん@3周年:03/01/25 19:30
異性と文通なんて考えられないなぁ
彼女がいるってのもあるけど、何より、話が合わなそう。 
615名無しさん@3周年:03/01/25 19:32
このスレの皆さんのメル友は同性、異性?
616名無しさん@3周年:03/01/25 21:17
異性onlyです。
でも最近男のペンパルふぉしい。
617名無しさん@3周年:03/01/25 21:53
>616
相手の国は?
618名無しさん@3周年:03/01/25 22:20
オレも異性だけだわ。
女性は同性ペンパル多いみたいだけど、
男性は異性ペンパルを求める傾向が強いのかな?
619名無しさん@3周年:03/01/25 22:26
マムコを求めてんだろ(W
620名無しさん@3周年:03/01/25 23:19
俺も異性だけ。
むかし一度同性ともメールしたことがあるが
はっきり言ってつまらなかった
異性とメールする方がおもしろい
621名無しさん@3周年:03/01/26 01:16
私は同性のみ。
男性と共通の趣味はあんまり見つからんし。
622名無しさん@3周年:03/01/26 01:29
俺も同姓のみ。
殴り合いが好きな女の子なんてなかなかいない。 
623名無しさん@3周年:03/01/26 09:08
やはり人による様だな
624名無しさん@3周年:03/01/26 09:54
私は異性とやってる。
そのほうが返事返ってくる確立高し。
625名無しさん@3周年:03/01/26 15:38
私は全員異性の人
前も書いたけど同い年のイタリアのe-palとは音楽のテイストが同じですごく楽しいですよ
多分向こうも私の知らない自分の好きなバンドを教えたいって気持ちも大きいと思う
お互い相手の知らないバンドの曲をCDに焼いて送りあったりしてる
向こうは音楽やってるからCDができたら途中まででもできた曲だけCDに焼いて送ってくれるし
全部完成したらジャケット付きでまた送ってくれる
あとジャケットも作ったらメールに添付して1番最初に見せてくれたり
あとこの前日本語の試験で満点がとれたからわざわざコピーして送ってくれたw
お互い、このフレンドシップがずっと続くといいね〜、とか言って楽しんでます
626名無しさん@3周年:03/01/26 15:43
>625
I envy uuuuuu!!!
627名無しさん@3周年:03/01/26 17:35
私の場合、同性も異性もいたが、長く続いてるのは異性の一人。
サッカーおたで音楽の趣味の合う女の子はなかなかいない。

サッカーは好きなクラブがライバル同士なので、それはそれで盛り上がる。
両チームの次の対戦はシーズン終盤なのに、どっちが強いか今から
あれこれ言い合ってる。お互いいい社会人なのにほとんどガキ。
音楽に関しては、相手は日本のインディーズまでチェックしているオタで、
海外からは入手できないLPを代わりに購入してあげたときはすごく感謝
された。代金プラス、大量のコピーCDを送ってきてくれた。
超おすすめというカウパンク(w のCDにはちょっとひいたが、
聞いてみると好きなバンドが似てるだけあって、けっこう気に入って
しまった :-)

同性であれ異性であれ、趣味や話のあう外国人とのメールのやり取りは
おもしろいと思う。
628(○´∀`○):03/01/26 17:37
私も今は男の子としかしてないなぁ。女の子だとあんま続かない( p_q)
変な性格だしなぁ・……(′ε`)
629名無しさん@3周年:03/01/26 17:39
彼女、アニメ好きなんだよなぁ。
昔のアニメなら判るけど・・・。
630(○´∀`○):03/01/26 17:42
>>625,626たん
楽しそうーーーー!!!!!!!私も今フィンランドの男の子としかメールしてないよ。
ロック系好きだからそういう話ししたいけど、音楽の話しはでない( p_q)
遊園地とか自分の町の話しして盛り上がってるよーー(●´▽`●)
どっちも悪ガキだから気あうしね。CD交換とか本当楽しそう!!!!!!
そーゆうのしてみたいなぁー!!!また教えてくださいねーぃ
631(○´∀`○):03/01/26 17:44
間違えた、625たんと627たんだ ガ━━(゚Д゚;)━━ン

そーいやフィンランドでドラゴンボール始まったって喜んでた(´ー`;)
632名無しさん@3周年:03/01/26 17:46
一番新しいメールに、鉄道旅行をしたい、って書いてあった。
元鉄ちゃんなオレには嬉しい言葉だよ。
633名無しさん@3周年:03/01/26 17:53
>>632
俺のいイギリス人のメル友はなぜか新幹線が大好きだって
でも日本には一回も来たことが無いって、日本にきたら新幹線旅行するって
634名無しさん@3周年:03/01/26 17:57
>>633
イギリスだと、IC125、IC225ってのが走ってるよ。
どっちも乗車経験あるけど、乗降扉が手動開閉なIC125に萌え。
10年前の話だけど。
635名無しさん@3周年:03/01/26 17:59
俺のもアニメ漫画大好き、なんか色々聞いてくる
この前スペインで遊遊白書始まったて、それでなんか俺に色々聞いてきて
それについて教えたらスゲー喜んでた。
おれんとこにもロックが好きと書いたら、スパニッシュロックのCDが送られてきました。
ナカナカいいCDでした。
636名無しさん@3周年:03/01/26 18:00
>>634
なんか新幹線という言葉の響きが好きだってさ
637名無しさん@3周年:03/01/26 18:03
やっぱり、日本に興味があるペンパルだと、アニメは切っても切れないかもね。
オレも、最初探す時に、キーワード「Japan、anime」で探したもんw
「Japan」だと、米軍基地勤務者及びその家族がよくヒットした。
638名無しさん@3周年:03/01/26 18:09
>627
ACミランと、ユ弁とス
アー背なると、マンチェスターユナイテッド。
639名無しさん@3周年:03/01/26 19:38
俺は異性のみ。今まで一人だけ男のペンパルがいたけど、2回メールのやり取りしただけで終わった。
なんか知らんが男のメールはつまらない気がする。(あの人だけなのかもしれないけど。ていうか自分も男だしね)
俺の場合、ペンパルのほとんどと趣味、境遇、性格(考え方)のうちどれかがが共通しているな。
でも英語ができない相手だとぜんぜん長続きしない。
あ、よく考えてみたら俺のペンパルは全員俺と同じ境遇だ。みんな勉強が大変だっていってる。
とくに考え方があってる子だと楽しい。たまに世界情勢についても話したなあ。
少なからず俺も下心があるんだろうけど。会ってみたいペンパルも多し。
640名無しさん@3周年:03/01/26 21:36
何歳ぐらいのペンパルなのかな?
年食ってるペンパル同士はいるのかな〜?
641名無しさん@3周年:03/01/26 21:47
>>640
いるんじゃないの〜
なんかサイトとか行くと、60歳くらいのelderな女性のメッセージとか見るもの
>>639
俺もあってみたいとおもうことあるよ
それでもあってみたいと思うのは、やっぱり結構長くメールしてる人
642名無しさん@3周年:03/01/26 21:52
うー、ペンパルに会いたいよー。
643名無しさん@3周年:03/01/26 21:57
>>642
俺は電話したよ
644名無しさん@3周年:03/01/26 21:59
最近気づいたことだけど
毎日メールしてくる人とは長続きしないね
途中で話題が尽きる
一週間に1〜3通くらいのメールが一番長続きする
645名無しさん@3周年:03/01/26 22:01
俺は、チンことマムコをこすり合わせたぞ。
646名無しさん@3周年:03/01/26 22:03
>>643
昨日から旅行に行ってるんだよー。
旅先から電話くれるかな?
バスで大陸横断だと。すげー。
647名無しさん@3周年:03/01/26 22:05
>>646
おれんとこには旅行中に旅先からポストカードが送られてきた
なんか楽しそうな写真ときれいな景色だった
648名無しさん@3周年:03/01/26 22:09
>>647
それいいなー。
そういえば、オレも旅先から送ったことあるっけ。
住所を忘れずにメモっていかないと無理だよな・・・。
649名無しさん@3周年:03/01/26 22:14
俺は年賀状送ったけどね
名前カタカナで書いて、干支のスタンプおして
日本語で色々書いて、その訳文もつけてやった。
干支を説明するときは相当苦労した
650名無しさん@3周年:03/01/26 22:19
何回かこのスレにも書き込んでる者だけど、
3月頭からペンパルに会いに、フィンランドまで行って来ます!
向こうでの生活費がほとんどかからないから、航空運賃とその他のみでOK。

初めての海外だし、英語も全然だからかなり不安があるけど・・・・
651名無しさん@3周年:03/01/26 22:23
>>649
648の旅先ポストカードに絡むけど、香港から漢字名のハガキ送った。
西洋人の名前を漢字に当てたハガキが売っているのよ。
ロシア人のペンパルもいるんだけど、ロシア人名は流石に無かった。

干支=東洋占星術=Chinese horoscope って感じで解説すればいいのかな?
652名無しさん@3周年:03/01/26 22:25
Chinese Zodiac sign
653名無しさん@3周年:03/01/26 22:27
>>650
うー、いいなー。フィンランドですか。
フィンランドだと、航空運賃だけでも大変じゃないですか?
オレはアメリカ西海岸だから、安価に行けるんだけど。
オレも3月ごろに行きたい。
654名無しさん@3周年:03/01/26 22:32
>>653
98000円だったよ。(+税金が少し)
海外初めてだから、その値段聞いた時、「あ、そんなもんで行けるんだ」と思った。
結構高いのかな?
655名無しさん@3周年:03/01/26 22:40
>>654
FinnairのHP見てきたよ。ムーミン35ってのかな?
ヨーロッパへ98000円なら安価だと思います。

finnair も oneworldなのか・・・。
656156 ◆/Z/1LrowwQ :03/01/26 22:41
何かと役立ちそうだから、トリップを付けました。

>>648 旅先はがき

旅先のペンパルから手紙もらえるなんて、その人たちはしあわせものです。

俺はこないだオーストラリアからの帰りの飛行機の中でアメリカ・ポーランド・
ロシアの合わせて4人にあてて4枚、きれいな風景写真(もちろん旅先の)つきの
はがきに旅の思い出を書き綴って、飛行機が成田に着いた後で、機内で
Qantas航空の乗組員(オーストラリア人)に「お願いします、国に帰ったらこれを
ポストに入れてください!オーストラリアの消印付けたいんで」って頼んで、
「わかりました!来週の月曜日になりますが」って快く引き受けてもらった。

でも返事がまだ来ないんだよね…四人ともすごく筆まめな人たちで、今までも
俺がメール出したら遅くとも一週間以内に何か返事をくれたもんだけど。
Qantasの兄ちゃんに約束すっぽかされたかね…

>>650 >>653
いいですね、素直に羨ましいです。
気をつけて楽しんできてください!ペンパルに会うのは、想像以上に楽しいものですよ。(経験者)
657名無しさん@3周年:03/01/26 22:56
>>655
そうです!35日以内にチケット予約って言うけど、そこら辺は結構、融通利くみたい。
お土産は何にしようか、とか、今から色々考えてます。

そういえばペンパルの父ちゃんから、日本デジカメ買ってきて、って言われてるんだよなぁ
向こうとこっちじゃ同じものでも5-6万違うらしい。
658名無しさん@3周年:03/01/26 22:59
>>656
ほんと楽しみです。ペンパルが通ってる学校にも遊びに行って来ようと思います!
659名無しさん@3周年:03/01/26 23:06
>>657
さすが電子立国日本ですな。
英文マニュアルがついている機種を買ってあげてね。

昔、北欧を旅行したことがあるけど(フィンランドは行けなかった)
英語の通用度が高いね。びっくりしました。
列車のコンパートメントで一緒になったご婦人(オレの母親ぐらいの年齢)も
英語で会話出来ました。
660名無しさん@3周年:03/01/26 23:12
>>659
>英文マニュアルがついている機種を買ってあげてね。
はい、そこらへんはデジカメ板で聞きました(w 
マニュアルは向こうでも買えるらしいし、ディスプレイの言語設定も替えられる
みたいです。
ちなみに、機種はもう指定されてるんですよ

英語はどうなんだろうなぁ。ペンパルと父ちゃんは英語話せるらしいけど
他の家族は話せないっぽい。
まーどうせ英語もほとんど出来ないから関係無いんですけどね(w
661名無しさん@3周年:03/01/26 23:48
年賀状、私も送りました。羊の写真をメーンにしたところ、その写真が
かわいい!というので、干支についてながながながながと説明したら、
次のメールで「すごい説明してくれたけど、チャイニーズホロスコープの
ことでしょ。知ってるよ」とあっさり言われて脱力した。

長く続いてるペンパルに会うって楽しそうだけどかなりどきどき。
春に日本に遊びに来るそうで、お互いかなりノンベエなので飲みにいこうねー
と盛り上がってるんですが、メールでその人の人となりはわかってるつもり
だけど、会うとってまた違うような気がしてやっぱちょっと緊張する。
経験者の方、語ってください。
662156 ◆/Z/1LrowwQ :03/01/27 01:12
>>661
今、思いつくことをアドバイス。
会う前のドキドキ感を楽しみましょう。緊張するのはすごく分かります。おれもそうだったから。
けど今まで無理なく自分を作らずにメールのやり取りをしてたのなら、そんな緊張は顔を合わせて
ちょっと一緒にいるうちにどこかへ行っちゃいますよ。

いちおう体験談を紹介。今まで2人のペンパルに会いました(サンプル少ないのはガマンしてください)。 
ありふれたことだけど、メールor手紙のボリュームと、実際本人がくり出すトークの量は反比例することが
うある。でも、メールの文章から感じる「キャラクター」と本人たちの印象が激しく違ったことはないです。

ひとり(メキシコ人)はメールは短くあっさりしてたけど実際新宿で会って呑むと、話し出すと止まらないひと
でした。(呑む前からよく喋ってたけど)愛嬌があって。人見知りしない小動物のような感じ。
(関係ないがこないだ日本人の彼氏に振られたそうで、おれも慰め元気づけてた。最近立ち直ったよう)
もうひとり(オーストラリア人)は頻繁に長く濃いメールをくれました。でリアルの本人は、聞き上手で
おだやかに返してくれるタイプでした。彼女が日本に来て会い、私が豪州に行って会って合計2回。
663156 ◆/Z/1LrowwQ :03/01/27 01:15
おまけ:2人目のオーストラリアの人は今春からシドニーのカレッジで日本語を学ぶそうです。おめでたい。

>>661
ところでもう写真は交換したの?
664名無しさん@3周年:03/01/27 11:40
>>658
学校に遊びに行くことって出来るの?
昔俺の学校のALTがアメリカから恋人連れてきたときはビビったけど
なんか高調の巨かとか色々大変だったって行ってたぞ。
日本語教育を行ってる学校ならみこみあるかもしれないけど
それ以外は厳しいんじゃない
三月にフィンランド行くとは根性あるね
それとお土産は、japanese traditional food とか 漫画がいいと思う。
それと人にもよるけど、アニメのビデオ

>>661
春に遊びに来るなら、普通の酒を飲むのではなくて花見だ!!!
俺が昔、桜の写真送ったら外国にも桜はあるけど日本で見たいだってさ。
665名無しさん@3周年:03/01/27 14:23
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《
666名無しさん@3周年:03/01/27 14:52
>>664
聞いてみたら、出来る、って言ってた。ただ、授業に出るのは難しいかもしれない
とのこと。一緒にメシ食ったり体育館でバスケしたりは出来るみたい。
外国人嫌いがいるかもしれないから注意、って言われた(w

クリスマスにたくさんプレゼント送ったから、お土産は控えめにしようと思います。
やっぱり食べ物かなぁ。真空パックの吉牛を持っていこうと思うんだけど
どうかな? 
667名無しさん@3周年:03/01/27 15:07
↑すごいチン棒だな。W
668名無しさん@3周年:03/01/27 16:23
>>666
この時期ならやっぱり餅だろ!
餅と、鬼のお面、そのへんが季節のものでいいかと思う。
インスタントのよし牛は米があるかどうかという保証を得てから持って行くのがいいかも
それと外国人にはなぜかお好み焼きが受けるらしいから、お好み焼きの素とソースを持って行くのもいいかと思う
669名無しさん@3周年:03/01/27 20:35
>>668
餅かぁ。全然考え付かなかった。佐藤の切り餅でも持って行くことにします。ありがとう。
米があるのは確認済み。吉野家のHP見せたら向こうも興味深々だった。

お好み焼きも参考にさせてもらいます。でもあのひっくり返す道具(へら?)とか
は無いだろうなぁ
670名無しさん@3周年:03/01/27 20:50
>>669
専用のヘラじゃなくても、普通のフライ返しを使えばいいよ。
それなら一般家庭にあるだろうし。

私の場合、お菓子も喜ばれたよ。
きのこの山とか、形が凝ってる物は「へ〜っ!」って
言われた(ちなみに相手はアメリカ人)。
かっぱえびせんも持っていったけど、袋を開けて匂いをかいだだけで
「…ごめん、これはちょっと…」って拒否された…(´・ω・`)
671名無しさん@3周年:03/01/27 21:50
>>669
日本のお菓子で一番外国人に人気あるのは、コアラのマーチだよ。
これはなんか、あれほど手の込んだお菓子を作るのは日本人だけと言うのと
それとやっぱり可愛いと言うことだと思う。
あと小麦粉で手打ちうどんていうのもいいかも、
みんなで作れるしおいしいから、かつお節持っていって
672名無しさん@3周年:03/01/27 22:14
>>670-671
あ〜、手の込んだお菓子。いいですね!
そういえば、向こうから送ってきてもらったチョコレートは、全部
普通の板チョコでした。
手打ちうどんはちょっと無理です。そんなスキルも道具も無いので。
でも「みんなで作れるもの」っていうのは面白そう。やっぱりお好み焼きかな。

何か笑えるお菓子もいいなぁ。綿パチとか。 
673名無しさん@3周年:03/01/27 22:28
最近、アメリカは食品の持ち込みがうるさいので注意してね。
674名無しさん@3周年:03/01/27 22:29
>>673
いま盛り上がってるのは、フィンランドへ行くと言うことですよ
675名無しさん@3周年:03/01/27 22:34
>>674
いや判ってるけど、念のため
676名無しさん@3周年:03/01/27 22:40
>>672
鍋ってのはどうだ?
適当に野菜と肉・魚いれて煮込んでみんなで食べればいいんだからな
材料なんてどこででも手に入るし。
日本からは醤油だけ持っていけばいいし。
ての込んだお菓子なら、ジャンケンの形をしたグミとかもいいんじゃないか
677(○´∀`○):03/01/27 22:58
いいなーーー私もぜひフィンランド同行させてくださいませー(*ノД`*)
駄菓子とかよさそうだね。笛ガムとか綿飴とか、食べるとパチパチ
する飴とか喜ばれるらしーよ(●´∀`●)あーー行きたいなーーーー
寒さに気をつけて楽しんできてくださーい(´ー`*)
678名無しさん@3周年:03/01/27 23:33
>>673
行くのはアメリカじゃないけど、もしかしたら同じような規制があるかもしれないですね。
後で聞いてみます。一つ質問なんですけど、タバコっていくつまで持ち込めるんですか?
最低でも1カートンは持って行きたいんですが・・・
>>676
いいですね。闇鍋とかも面白そう。でもやっぱり日本製(っぽい)鍋じゃないと
雰囲気出ない気がしませんか?向こうにあるのって妙にお洒落な感じのやつでしたよ・・・
>>677
笛ガム!いいなぁ。安いし小さいし面白いし。ペンパルの妹達も喜びそうだ。
ありがとう。

あ、個人的な話ばっかりでもアレなんで、誰か他の話題も振って下さい。
679670:03/01/27 23:35
>>669
実は私、コアラのマーチも持って行ったんだけど!
なんとアメリカにはコアラのマーチがあった!!
名称は変わってたけど(なんて名前になってたか忘れた)、
明らかにコアラのマーチだった。
しかも日本にはない、ピーナツバター味なんかあったりして。
ちょっと衝撃的だった。
そういえば、ポッキーの韓国語版みたいなのもあったよ。

フィンランドとは関係ないのでsage。
680670:03/01/27 23:37
ごめん、679は671宛てでした。
681名無しさん@3周年:03/01/28 01:42
いいな〜北欧はセックス先進国だからな〜
病気もらってくるなよ〜
682名無しさん@3周年:03/01/28 01:59
だからキモいって!
683名無しさん@3周年:03/01/28 02:17
     .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′>>682    〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《
684名無しさん@3周年:03/01/28 07:35
W
685名無しさん@3周年:03/01/28 08:29
682も683を出し入れされてハァハァするときが来るね。
キモいがキモチいい!!になるわけよ。
ブサイクだからムリか。
686名無しさん@3周年:03/01/28 10:24
最近は俺の誕生日クリスマスと続いてプレゼントがいっぱい来ました。
今は何を送り返そうか悩んでいます。
何がいいかな〜
687名無しさん@3周年:03/01/28 11:24
>>682
無視しろ
688名無しさん@3周年:03/01/28 13:49
sage
689156 ◆/Z/1LrowwQ :03/01/28 17:58
650さんのフィンランド往きで盛り上がった後多少ささくれ気味の所、新しい話題を。

実はきょう昼頃、2年来メールを断続的にやり取りしてるポーランドの友達(♀)から
久しぶりに便りが来て、めでたいことにまもなく結婚するそうです!
きっとすごく嬉しい&幸せなのでしょう、お互い禁止したはずのhtmlメールで
近況から最近の旅行記、家族や彼氏の紹介などもりだくさん。添付で(彼氏と
行った?)旅先の風景写真も20枚くらい送ってくれた。
(ポーランドの海岸や花畑の写真を初めて見た。美しい。)
そんな彼女は病弱のお父さんを扶けて大学に行きつつ働いてきた努力家です。
(お父さんは心臓が悪かったのですが最近めっきり回復してるそうです)
できる限り、幸せになってもらいたいという思いをこめて何かお祝いを贈ろうと企ててます。

そこで、結婚する異国のペンパルにお祝いを贈ったことのある方、良いアドバイスを!
そういう経験のないかたでもむろんアイデア大歓迎です。ちなみに私は、新婦新郎ふたり分の
ちょっとした漆器(japan!)か模様の綺麗な陶器の皿がいいなと思ってます。
690名無しさん@3周年:03/01/28 22:16
>>689
結婚式に送る物なら、中身ではなくて表面にこだわって
紅白の包み物で送って、その紅白は日本ではめでたい柄と言うのを教えて
送るのがいいかも。
691名無しさん@3周年:03/01/29 01:37
サイズを聞いて、着物ってのはどうだろう
金額の話は無しで。
692名無しさん@3周年:03/01/29 01:53
無しにはできないだろう…せめて浴衣にしる!
693名無しさん@3周年:03/01/29 02:10
鼻くそならタダだが結婚式には向かない贈り物だしな。
694名無しさん@3周年:03/01/29 07:06
着物や浴衣は、貰っても着ないんじゃないかなあ。
高価な物をタンスの肥やしにするよりも、実用性のある物の方が嬉しいな。
既婚者の一意見ですが。
695名無しさん@3周年:03/01/29 07:15

あとあと残るモノって結構迷惑だったわ。
食器とかもらったけどみんな趣味があわない、、、捨ててしまった。
696625:03/01/29 15:31
例のイタリアのe-palから荷物キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
また大量のCDを送ってくれました
私も今せっせとCDコピーして送る準備してますw
明日かなりヤバいテストあるのに…
697661:03/01/29 16:09
写真は交換してます。写真ででも顔を知ると、メールにも親近感が出てきますよね。
その人が日本に来るのは残念ながら桜の時期には間に合わないのですが、
お互いサッカーファンなので、Jリーグを見にいこうと盛りあがってます。

以前、知り合いのドイツ人が日本みやげとしてもらった浴衣をお風呂上りの
バスローブがわりに使っていた。本格的っぽい浴衣じゃなくて、旅館とかに
おいてそうな白地のやつ。あと、ハンコもうけるらしい。相手の名前を漢字に
あてて、朱肉付ケースに入れてプレゼントしたらすごく喜ばれたという話を聞いた
ことがある。結婚のプレゼントにはちゃちいかもしれないけど、誕生日には
いいかも。
698名無しさん@3周年:03/01/29 18:02
俺は今日、誕生日と言うことで
イギリスから荷物が来ました。
その中に鏡の上に、happy birth day と書かれたプレーとが入ってた。
結婚式ならこういう物の方がいいかも。
それと、アイルランドのロックのCDが入ってた!
非常に素敵な物でした
699名無しさん@3周年:03/01/29 18:37
このスレに触発されて、色々参考にしながらメール書いたんだけど、一晩くらい寝かせて読み直した方がいい?
700名無しさん@3周年:03/01/29 19:59
>696

例のっていつのことだ?
701名無しさん@3周年:03/01/29 21:54
>>699
別に読み返す必要はないとおもうよ。
なんか以外と伝わるものだし。
親切な人だったら、間違えたところは直してくれるし。
それと読みなおすと全部間違いに思えるときがあるから。
702名無しさん@3周年:03/01/29 22:17
メル友ホスィなあ
掲示板で佐賀そっと
703名無しさん@3周年:03/01/29 23:07
俺今日手紙貰ったって書いたけど
やっぱりメールと手紙では全然違うね。
手紙の方が格段にうれしい
704625:03/01/29 23:38
>700
前私が書いた人のことです(名前のとおり625のレス)
分かりにくくてごめんなさい(´・ω・`)

次はCD2枚と成人式の写真と梅ガムと日本の絵はがきセットを送るつもりです
私も曲とか作れて自分の曲を送ったりできたらもっと楽しいのになぁ
705名無しさん@3周年:03/01/30 10:52
>704

もうセクースは済ませたか?
706名無しさん@3周年:03/01/30 12:43
>>625
なんかいいですねぇ〜。
いいペンパルに巡り会えて羨ましいです。
私なんか下心見え見えの奴ばっかりで。
どうやって知り合ったんですか?
実際会ったことはありますか?
707名無しさん@3周年:03/01/30 12:48
>706

665のサイトで知り合ったよ。
708名無しさん@3周年:03/01/30 18:12
>>704
曲送るだけなら簡単だよ。mp3にしてメッセとかで送ればいいからね。
前も書いたんだけど、俺はそれと似た方法でビデオを送って貰った(送った)。
想像してた声と全然違ったりして面白いよ。 
709名無しさん@3周年:03/01/31 07:51
どれぐらいの間隔でメールしてる?
3日に1回お互いやりとりしてるけど、書くのがかなり辛い。
このペースでは長続きできん気がする。
710701:03/01/31 09:17
>>708
俺はもっと原始的な方法で手紙に自分の声をいれたテープを入れました。
なんか妙に嬉しそうなメールがそれの届いたと思われる日にきました。
すげ〜声だね〜って・・・
>>709
三日に一回くらいが限界だね
天気の話ばかりするようになったら、崩壊すると考えてください
711名無しさん@3周年:03/01/31 10:04
俺、普通に毎日(のように)チャットしてるんだけど・・・
初めはメールだったけど、めんどくさいね、ってことになって。
逆に間隔が長いから書くことに困るんじゃない?「何か特別なこと書かなきゃ」
って思いそう。 
712名無しさん@3周年:03/01/31 10:37
今は、お互いに、訪問したいねー、会いたいねー。
こんなメールを頻繁に交換してます。
713名無しさん@3周年:03/01/31 12:29
1週間に1往復のペース。趣味とノリが合うのでネタには困らないが、
その分長文メールになってしまうので、けっこう大変。1週間に
1通書くので精一杯。

ビデオといえば、日本と欧州は規格が違うからマルチビデオで
撮ったものしか日本では見られないよ、と言ってあったのに、
「君の好きなミュージシャンのライブを放送してたから撮って
おいたよ」とビデオテープが届いた。案の定、見られなかった。
714名無しさん@3周年:03/01/31 15:36
激しくガイシュツだとおもはれるが、海外DQNからメールどれぐらいの確率で来る?最近始めて分からないこと多いので情報きボンヌ!
715名無しさん@3周年:03/01/31 15:45
>>714
もう少し詳しく説明してくれ。ちょっと意味が分からん
716名無しさん@3周年:03/01/31 15:50
手紙にちょっとしたキーホルダーを同封したいのですが、
定型外郵便扱いで配達してくれるのかな〜?
ちゃんとした、小包扱いで送ったほうがいいのでしょうか?
どなたか教えてください。
717名無しさん@3周年:03/01/31 15:58
>>716
俺は2.5cm×2.5cmくらいのバッヂを、手紙と一緒に入れたことあるよ。
ちゃんと定型外郵便扱いだったはず。
でも郵便局で直接聞くのが一番早いと思うよ。
718716:03/01/31 16:03
>>717さん
有難うございます!!
そうですね。郵便局で聞いてみます。

初めてペンフレンドができ、
相手から初めての手紙にマスコットが入っていたので
私も同封できればと思っているところです。

英語も、もっと勉強しなきゃな・・・
719名無しさん@3周年:03/01/31 16:16
そういえば、このスレの人達の英語力ってどの程度なの?

俺は・・・とりあえずエキサイトはかかせません(w
メールしてるうちに、だいぶ上達したとは思うんだけど・・
720名無しさん@3周年:03/01/31 16:19
エキサイトって何ですか?
721名無しさん@3周年:03/01/31 16:27
http://www.excite.co.jp/world/
>>720
無料の翻訳サイト。
めちゃめちゃな翻訳してくれます。
722名無しさん@3周年:03/01/31 16:31
めちゃめちゃな翻訳で
相手に通じますか?
やはり手直しなさるんでしょうか?
723名無しさん@3周年:03/01/31 16:47
>>722
日→英の場合なら、最初の日本語を作るのにコツがいるかな。
例えば、ペンパルに「東京に来れる?」っていう文章を送りたいとする。
それをそのままエキサイトに突っ込むと「It comes to Tokyo.」っていう
わけの分からない英語が返ってくる。疑問系にすらなってない。

「あなたは東京に来ることができますか?」と入れると、
ちゃんと「Can you come to Tokyo?」と出てくる。

口語を上手くエキサイト用に文語に直すことに慣れれば結構便利なサイトだね。
でもやっぱりちゃんと勉強した方がいいよ(w
724名無しさん@3周年:03/01/31 16:56
英語力は必要なし。
男は、白人女性のオパーイをしゃぶりたいが為に、女は青い
目の白人男性と付き合ったらカコイーーからと密かに思ってメールのやり取りを
している。
そんな欲望を満たすためには小さい障害は問題なしね。
725名無しさん@3周年:03/01/31 17:31
メールは時間かけて、辞書調べながら書けるので、相手は私の語学力を
かなり高く思っているみたい。相手と実際にあった人って、そういうギャップ
なかった?
726名無しさん@3周年:03/01/31 17:37
>725
日本人女性はセクースでは、あまりしゃべらなくていいんだからだいじょうぶよ。
727701:03/01/31 18:05
>>719 >>725
俺は辞書なしでメール打つ程度、ごくまれに分からない単語が出てくる。
そんなときは、ALCに頼る。
打つのも一回10〜20分くらいで打ちます。
電話したときは別に困りませんでした
728名無しさん@3周年:03/01/31 18:07
>ALCに頼る。

お前が言ってんのは英辞郎のことか。
729701:03/01/31 18:25
>>728
そうだそうだ
730名無しさん@3周年:03/01/31 18:53
>>701

ワカタョ。
731722:03/01/31 19:39
>>723

面白いですね!!
エキサイト使うにはコツがいるんですね。
私もやってみます。
732名無しさん@3周年:03/02/01 14:20
:) これは笑い顔らしいですけど、
=) これはどういう意味なんでしょう。

海外の顔文字って見ただけじゃわからないのが多いですよね…
733名無しさん@3周年:03/02/01 15:52
下のも笑い顔だよ!
734名無しさん@3周年:03/02/01 16:00
>732
首を左に90度倒して見てみればすぐわかるさ。
どっちも人の笑い顔だけど、下の方が目が縦に長いだけ。

;) ←これは右目でウインク

:P ←これは舌をだしてる。ちょっと冗談を言ったり、相手をからかったりした時。

:( ←口の形がへの字で、何かに不満な時。怒ってるとき。

最後に683は、元気いっぱいな時みたいね。
735701:03/02/01 23:16
フィンランドに行く人は滞在何日のご予定で?
736名無しさん@3周年:03/02/01 23:36
>>735
一応3月2日から11日の予定です。ほんとはもっと滞在したかったんですけど、
卒業式の準備やらがあったのでこの日程になりました。 
737(○´∀`○):03/02/01 23:56
>>736たん
いいなー私も着いていきたい…トランクの中に入って行こうかな(´ー`*)
738名無しさん@3周年:03/02/02 00:32
スペースシャトル・・・・逝っちゃったみたいだね・・・・・。
アメリカのペンパルにお悔やみ送っておきまつ。

次回飛行には、日本人も搭乗予定だった辺りも絡めて。
739名無しさん@3周年:03/02/02 00:39
>>737
代わりにお土産話で勘弁して(w
ペンパルが住んでる所ってフリーマーケットが多いらしいから楽しみだ〜
740名無しさん@3周年:03/02/02 02:09
金髪のマムコの毛も持って帰れ。
741名無しさん@3周年:03/02/02 03:06
太平洋でごぼう洗っても面白くないだろ (w
742名無しさん@3周年:03/02/02 03:13
どうやって外国人メルトモ作るん?教えて!
743名無しさん@3周年:03/02/02 03:40
どれくらいメルトモって続くもん?恋愛感情って抱くもん?
744名無しさん@3周年:03/02/02 09:15
>740
俺の彼女。金髪だぞ。下の毛。










日本人だけど。
745732:03/02/02 09:51
733さん、734さんありがとうございます。

顔を倒して見るなんて技、知りませんでした。
こうやって見るとすごく可愛い!
746701:03/02/02 10:35
さっきメッセンジャーで話したけど
やっぱメールの方が簡単だ
747名無しさん@3周年:03/02/02 13:28
>744

お前の彼女、ちょっとイタいな。
748625:03/02/02 18:05
>706
普通にe-pal募集サイトで募集かけてメールくれた人の中の1人が彼でした
同い年だっていうのと音楽が好きだって書いたのがひっかかったんだと思いますよ
私も下心見え見えな人多いですよ
おかげでその彼がちょっと何か言っただけで疑心暗鬼に…
でもEメールやスネイルメールをやってくうちにそんなタイプの人じゃないな…と

>708
あ、私も曲作れればなぁってことです(・∀・)
でもそれいいですね〜やってみたいです
けど肝心なツールが無い…⊃д`;)
749名無しさん@3周年:03/02/02 18:17
>>748
何かって具体的になんて言われたの?
750625:03/02/02 19:05
>749
I don't know why, but in these days I think a lot of you.だとか
You're a special girl for me.
だとか…(向こうもノンネイティブだから英語間違ってるのは勘弁)
この前は「君のことを考えながら歌ったんだよ」って言って曲を送ってくれました
これは単純に嬉しいものですね
これがイタリア人気質ってやつなんですかね?
メール自体はシャイでマメなイメージの人なんですが
何にしろメールやってて1番楽しいe-palです
751名無しさん@3周年:03/02/02 19:13
MSNチャットやってるけど、ほとんどが下心ある奴だよ。ない方がむしろ少ないくらい。
それやってる奴はあんまり信用しない方がいいなと思ってきた。
752名無しさん@3周年:03/02/02 19:19
外国人のメルトモどうやってつくるか教えて!
753名無しさん@3周年:03/02/02 19:22
アメリカ人のメルトモいるから、しばらく返事返してなかったけどアメリカと
イラクの事訊ねてみようかな。
754名無しさん@3周年:03/02/02 19:23
こんばんは。連絡します
ヒッポファミリークラブという多言語団体しってますか?
ここはいんちき団体です。下記掲示板をご覧下さい。

ヒッポ・ファミリークラブ
http://mentai.2ch.net/gogaku/kako/978/978783086.html
○● ヒッポファミリークラブ PART2 ●○
http://mentai.2ch.net/gogaku/kako/1005/10056/1005638029.html
○● ヒッポファミリークラブ PART3 ●○
http://academy.2ch.net/gogaku/kako/1014/10140/1014037657.html
○● ヒッポファミリークラブ PART4 ●○
http://academy.2ch.net/gogaku/kako/1022/10225/1022516635.html
○● ヒッポファミリークラブ PART5 ●○
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1024053532/
●○ ヒッポファミリークラブ PART6 ○●
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1034277473/
●○ ヒッポファミリークラブ PART7 ○●
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1038418748/
●○ ヒッポファミリークラブ PART8 ○●
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1043342738/

要点
1.誰でも簡単に多言語が見につくように宣伝しているが実際はほとんどの人が喋れるようにならない。
2.教材に間違いや失礼な表現が多いが本部はそれを認めようとしない。
3.非営利団体と名乗っているがバックには株式会社が控えている。本当は金儲け団体。
4.会員に講演会などの人集めの手伝いを無料でやらせている。
そのため会員は本来の言語習得のための時間が削られる

等々いっぱいありますです。
この内容は大変重要ですので英会話,また、その他の言語に興味を持っている人に
なるべく伝えてあげてください。
755名無しさん@3周年:03/02/02 19:27
>750

イタリア男はケコーンしても母親と同居したり母親の近くに住むと
きいたことがあります。機会があったら聞いてみて結果を教えてください。
おながいします。
756名無しさん@3周年:03/02/02 19:28
イタリア男は親孝行なんだな

とプラスに解釈してみるテスト
757625:03/02/02 19:49
>755
そうなんですかー?今度聞いてみますね
758名無しさん@3周年:03/02/03 00:24
いいメル友ほしい…。
759名無しさん@3周年:03/02/03 02:47
いいメルトモの定義は難しいけど、女性の場合、相手が募集かけている時は、
女性限定や自分の外見を説明している人は、やはり恋人探し目当ての可能性が
高いので却下したほうがいいと思う。そして、自分と会う趣味を書いて
いる人がいいのでは。自分から募集をかける場合は、詳しめに趣味やメルトモを
探す理由を書いて、来たメールの中からその趣旨を理解してくれていそうな
人に返事を出せばいい。自分から募集をかけるほうが主導権をにぎれるが、
へんなメールが来たり、別のとこに転載される危険もある諸刃の県。
メールだけの間柄って、どっちかが油断すればすぐに途切れる危ういもん
なので、いい人を見つけたら大事にしないと、と忙しさにかまけて
メールさぼりがちな今日この頃、自戒してます。
760名無しさん@3周年:03/02/03 03:04
ウチのメルトモめっちゃ気の合うエエ人やったけど、やっぱり嘘はつきものやね。
4ヶ月のうちにex-gfが ex-wifeになり my wifeになった。まあ、singleとは一度もゆわんかったな。
信頼できん奴とは話もできんから切った。
作成日 : 2003/02/02 18:11:53
作成者 : 花束だね : 宋ホソン ヒット数 : 123 / No : 332101

日本の人々真実以上するのね..
ウィンエムエックスで英語でメッセージ送りなさいと言ったが
ok したらずっと日本語で....
馬鹿ではないか.. 夢?や こんなに出るのよ!!
----------------------------------------------------------
作成日 : 2003/02/02 18:43:31
作成者 : kkhlhs : 金キョンヒ ヒット数 : 28 / No : 332099

日本人たちは元々英語をとてもできないから...- -;

発音も本当に自分のモッデだね....- -;;;
----------------------------------------------------------
作成日 : 2003/02/02 18:40:02
作成者 : babybrit : ユンミファ ヒット数 : 21 / No : 332098

私は日本の人あるチャット会って嬉しいで英語にあいさつしてから追い出されたという..-_
----------------------------------------------------------
作成日 : 2003/02/02 18:18:57
作成者 : yuzuriha : 朴引き延ばし ヒット数 : 27 / No : 332094

英語に送りなさいと一つけることからは
メッセージが来ないです...-_-
一度も英語になったメッセージを受けたことがない..-_-





762名無しさん@3周年:03/02/03 10:04
>>747
うるせーな。

おまえみたいなのがいるから、彼女苦労するんだよ。
763名無しさん@3周年:03/02/03 12:33
俺さ、アメリカの女の子のペンパルに写真送ったら
You're way cute.
って言われたんだけど、これってどれくらいの意味なの?
764701:03/02/03 14:14
>>763
可愛いってことだよ。
賢そうだったらsmart
かっこ良かったらkool cool
普通だったら good not so bad
とかが来ると思われ
765名無しさん@3周年:03/02/03 14:53
今日チャットで知り合ったエジプト人が、自殺するって言ってとめるのに
大変だったよ・・・
766名無しさん@3周年:03/02/03 17:35
>>762
ネタか、ホントに金髪だとしても染めてるんだと思って「イタイな」って
書いたんだけど天然で金髪なのか?だったら、スマソ。一度見てみたい気はする。
>>763
wayは、強調する時に使う副詞な。チョーcuteて感じだろ。
>>765
俺は逆に自殺するって言ってとめられたことがある。その後なぜか気分転換にでも
サイバーセックスでもしないかと誘われて、やっちゃった。初めての体験で、
コーフンした!(小泉調)

ってこんなこと書いてる俺は今から首吊ってきます。
767名無しさん@3周年:03/02/03 17:59
>>766
首吊ってどうするの?氏ぬの?
768名無しさん@3周年:03/02/04 07:00
ペンパルほしかったらココいきゃじゃんじゃん見つかる。
http://www.ne.jp/asahi/pooh/pooh/tokyo/index-j.html
769名無しさん@3周年:03/02/04 09:28
>>766
そういう事ならいいけどさ。

見世物じゃないから、一度みてみたいとかは勘弁な。
770名無しさん@3周年:03/02/04 10:37
>769
そもそも、お前の744の書き方をみれば誰だってネタだと思うだろ。
「日本人だけど」までの間に長いスペースいれやがって。アフォか?
771名無しさん@3周年:03/02/04 10:38
サイバーセックスってなに?コーフンするものなの?
772PURE-GOLD:03/02/04 12:10
■■■■■■■■■■■■■■■■■
=================
★ 総合芸術情報ポータルサイト ★
=================
  ◆ 1月21日リニューアル ◆
《 1月31日更新済 》
◎個人・法人広告掲載募集中!!◎
◎個人・法人情報掲載募集中!!◎
--------------------------------
http://www.pure-gold.jp/koten/
--------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■
773名無しさん@3周年:03/02/04 20:33

こないだ観光でマレーシア行ったんだけど、その時に仲の良かったチャット友達と遊びました。
でもね。。。その子、遊びに行くたびに私と割り勘にせずに全部自分で払おうとしてて見てて痛かった。
船に乗って某リゾート島に行って5つ星ホテルに一泊して高級中華料理食べたけど、それも全部彼女持ち。
日本とマレーシアの価格差って4倍くらい違うから私の方が払いたかったのに。。。
払おうとすると、いいよいいよって言って遠慮するの。それで3日間ずっと色々車で連れて回ってもらった
んだけど、一人でまたーりぶらぶらする旅に慣れてる私には結構息苦しかった。
夜別れるときもホテルの前で10時くらい、次の日は朝8時にホテルの前待ち合わせ・・・みたいな。
それとなく、一人で見て回るからいいよ・・・みたいなこと言ったんだけど、あなたと一緒に居たいのーー
と言われ続けて疲れた。
その子はいい子でチャットする分には楽しくていいんだけど。。。いや、ホスピタリティも分かるんだけど。

こんなことになるならあらかじめ会う日を制限しておけばよかった。はぁ〜〜
774763:03/02/04 20:37
>>764 >>766
You're way cute.の意味はわかります。
だから、「どういう意味なの?」とは書かずに「どれくらいの意味なの?」って書いたんです。
なんでこういうことを聞いたかっていうと、何かの洋楽で、女から男に対してのYou're cuteっていう詞があって
日本語訳に、「すてき」って書いてあったからです。
775名無しさん@3周年:03/02/04 20:47
ポストカードの交換がしたいナーと思っておりますが、
どなたかよいサイトを知りませんか?
776名無しさん@3周年:03/02/04 20:57
最初から住所聞いてくるのは明らかに警戒ですが、最初からあちら側のを教えてくるのはどうなんでしょう?
777名無しさん@3周年:03/02/04 21:18
私ははじめ2ヶ月くらいメールの交換して信頼を築いてから手紙とカードの
交換もするようになったよ。日本からイギリスへ送ると5日で届くのに、向こう
から来るのは1ヶ月なんて時もあった。でも手紙だと外国独特の匂い?
みたいのがするし、相手の書く字が分かっておもしろい。メル友として仲良く
なればたいてい住所教えてくれるんじゃない?
778776:03/02/04 21:46
>>777
アドバイス三くす。あちらは気を許してくれたと思っていいんですね。まだ一往復しかやってないんだけどなぁ。その辺も考え方の違いということでしょうか。
779名無しさん@3周年:03/02/04 23:13
一往復ワロタ
780名無しさん@3周年:03/02/05 00:19
>>770
悪かったな。
半分狙ったのも事実だ。
でも地毛で金髪なのは本当。
781名無しさん@3周年:03/02/05 01:02
>>780
お前素直だな。チューしてあげる。

(´3`)
キモいとか言わずにありがたく受け取れ。
そこのケだけが金髪なのか?頭の髪はどうなのよ。
ムカついたんなら虫して暮れ。
782名無しさん@3周年:03/02/05 01:21
>>1
783名無しさん@3周年:03/02/05 01:22
784名無しさん@3周年:03/02/05 03:12
>>780
画像うpキボンヌ
785名無しさん@3周年:03/02/05 08:49
786名無しさん@3周年:03/02/05 11:51
>>781
頭も金髪だよ。
後ろから見ると、外国人に見える。

>>784
本人の了解が取れれば構わないが。聞いてみる。

>>785
HP見てきた。同じ病気だと思う。
787名無しさん@3周年:03/02/05 12:42
>>786
なるべく日本チックな写真でお願い!
外人の写真を貼った!と言われないように〜
788名無しさん@3周年:03/02/05 13:20
私の友達でも目がグレイッシュグリーンみたいな色の子とか
グレーの子がいるけど一部アルビノなのかなぁ
どっちも肌が透き通るくらい白い

って激しくスレ違い
789名無しさん@3周年:03/02/05 14:33
アップロードのやり方を教えてくれ。

でもいいのか?激しくスレ違い
790名無しさん@3周年:03/02/05 15:50
メール相手も女性の方で、働いているけれど学校にも行っているコで、
そういえば年齢知らなかったなということを思い出しました。
メールはまだ2回づつくらいしか交わしてません。
ちなみに私も女ですが、外国の女性に年を尋ねるってやはり失礼なのでしょうか?
791名無しさん@3周年:03/02/05 16:43
>790
直接聞くのではなく、周りから攻めれ。二十歳でもあなたの国では、働きながら
学校に通うのは普通ですかとか。旬の若手タレントを知ってるかどうかそれとなく
聞いてみたりとか。一つ一つの情報から年齢の幅が絞れこまれないか?
まわりくどいと思うなら、いっそのこと丁寧な言い方で直接聞いてみては?
少しでも信頼関係が築けてるなら大丈夫でない?
792名無しさん@3周年:03/02/05 16:43
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1044420928/
バイク板住民のパーツを盗んでヤフオクで売ろうとした犯人が捕まった
ためバイク板では今宵大祭りです。
冷めないうちにどうぞ。

この文章を各所にコピペ頂けると幸いです。
ではよろしく。
793790:03/02/05 17:16
>>791
遅レスすみませんが、
アドバイスどうもありがとうございます。

まずはおっしゃるように周りから攻めて見ます!
どうしてもわからなかったら、関連した話の流れで
そういえば・・・というかんじで聞いてみるなりしてみます。
大抵年齢を書いてくれるのですが、たまたまなかったです・・。
どうもありがとう!
794784:03/02/05 17:44
>>786
エロ心だと疑われなかったのは幸いです。
>>785
目をつぶってるせいもあるけど100%外人に見えました。
795784:03/02/05 17:45
上げてしまった・・・
>>786
うpろーだ
ttp://esboss.com/otakara/cgi-bin/imgboard.cgi

796名無しさん@3周年:03/02/05 18:27
797名無しさん@3周年:03/02/05 19:40
upするのもいいが、身元がばれないようにしろよ。
面倒なことにならんようにな。
798名無しさん@3周年:03/02/05 21:59
ひょっとして注目されてる?

七五三の写真を見せてもらって、惚れ直しているところですが。
799名無しさん@3周年:03/02/05 22:40
>>798
注目してまっせ。
753画像うpキボンヌ
800名無しさん@3周年:03/02/05 22:57
>798
俺は、お前の彼女どうこうより、お前のキャラが面白いと思う。
悪い意味でなく。
801名無しさん@3周年:03/02/05 23:05
>>799
顔は無しでな。
>>800
照れるぜw
802名無しさん@3周年:03/02/05 23:51
うpした
803名無しさん@3周年:03/02/05 23:54
>>802
左は誰?
804名無しさん@3周年:03/02/05 23:59
>>803
兄ちゃん。
兄貴はフツーの黒髪なんだな。
805名無しさん@3周年:03/02/06 01:23
>804
俺は見損なった。削除したんだろ?オパーイの姉ちゃんとインリンとかしか見れな
かったぞ。W)
うpしなくていいから、どういう写真だったか詳細キボーン。
806名無しさん@3周年:03/02/06 01:37
時間決めて、再うp希望!
もちろん顔は消してるんだよね?
807名無しさん@3周年:03/02/06 10:42
>>805
七五三の写真だったよ。兄は黒髪、妹は金髪でした。
きっと、神社では注目を集めていたと思われ。
あそこまで兄妹で見た目が違うと、何か言う人もいるんじゃないかなー、っと感じました。
808名無しさん@3周年:03/02/06 13:25
MXで知り合ったオレのメル友はフィンランド人♂22歳です。
最初、俺の持ってる格闘技(PRIDE)動画をたくさん欲しがるから、
「日本人の試合見てオモロイの?」って聞いたら、
なんと桜庭の大ファン(というかオタ)だそうなw
フィンランドで総合格闘技はちっとも流行ってないらしいが彼は大好きで、
桜庭の近況報告みたいなのしてあげたらとても喜んでくれたよ。
以来楽しいメールを交換しあってます。
809名無しさん@3周年:03/02/06 15:34
>808
いいね。そういう共通ネタあると長続きするだろうね。アニオタ日本人って
需要がありそうなんだけど、そういうやつらは英語とか外国人ペンパルに
興味なさそう。
810名無しさん@3周年:03/02/06 16:11
>>808
今度フィンランドに行くって言ったもんです。
俺とペンパルの出会いに凄い似てますね。(MXで知り合った
フィンランド人、ってとこまで同じ。)

今度伝えてあげて。フィンランドって、ヨーロッパじゃオランダに次ぐ
格闘技大国だよ。人気も出てきてる。「総合」格闘技に関してはオランダより上かも。
俺がいつもチャットしてるIRCにも、フィンランド人の格闘技好きはたくさん
いるよ。 
811名無しさん@3周年:03/02/06 16:35
>>809
アニメより漫画の方が需要高かったりする
812名無しさん@3周年:03/02/06 17:28
>>811
え、そうなのか。
どんな漫画が需要あるんだろう。
813名無しさん@3周年:03/02/06 18:07
>>805
3歳児だよ。期待してたらゴメン。
>>806
顔は消しておいた。↑だけど、見たいかい?
814名無しさん@3周年:03/02/06 18:20
>>812
ドラゴンボール
遊戯王
ふしぎゆうぎ
らんま
剣心
その他諸々
815h:03/02/06 18:25
☆★☆★♪大人の玩具激安販売店♪ ☆★☆★
ピンクローター190円から〜
オリジナル商品や新商品をどこの店よりも早く発売いたします!!
イスラエル軍も使用している本物ガスマスク!!
バイブ、ローター何でも大安売り!! 下着やコスプレなども大安売り!!
個人データも秘密厳守!!偽名で購入OK!
郵便局止め、営業所止めOK!
http://www.king-one.com/
816名無しさん@3周年:03/02/06 18:38
>>814
俺のペンパル(アメリカ人)は、天地無用が好き!って言ってた。
そんなの知らねー。もっとメジャーなやつにしてくれ。
817(○´∀`○):03/02/06 18:42
お久しぶりでーーーーす
私のペンパルのフィンランド君は、AKIRAって奴と魔法騎士レイアースが
好きって言ってた…(´ー`;)レイアースって幼稚園の頃好きだった
アニメだ…(●´▽`●)
818名無しさん@3周年:03/02/06 18:54
>813
惚れなおしたって言ってた写真か。わかった。うpするのに手間がかかるのか
とかよく知らないんで、俺的にはもう頼まない。うpされてる時間にパソコンの前に
いるかわからないしな。セックス、じゃなくて、Thanks。
819sage:03/02/06 19:16
スラムダンク。
820819:03/02/06 19:17
誤爆スマソ。
821(○´∀`○):03/02/06 21:21
スラムダンク好きーーー流川と三井…(´ー`*)
822名無しさん@3周年:03/02/06 22:07
ふと思ったんですが・・・
ペンパル(メル友)募集サイトで
女性が募集かけると(特に男性から?)メールが沢山来ますよね。
下心云々含め。
では、男性が募集するとどれくらい来るものなんですか?
女性に比べると少ない?
あと、私はある程度いい感じのペンパルが見つかったら
それ以上増やしたくないのでプロフィールを削除するのだけど
ずーっと残しておいたら、数ヶ月経っても新たに来たりするんでしょうか?
残してる人ってのは単なる削除し忘れなのかな。

質問ばっかでごめんなさい。ちょっと知りたいでつ。
823名無しさん@3周年:03/02/06 23:24
>>822

男でも英語が話せてガイジンのふりすりゃ沢山くる。
824名無しさん@3周年:03/02/06 23:24
俺は募集かけて3人くらい来た。
結構来るもんだと思ったよ。
825名無しさん@3周年:03/02/06 23:44
外国人男が募集かけると日本人女から結構くるの?
826名無しさん@3周年:03/02/06 23:52
>825

過去ログ読めや。ガイシュツだ。
827825:03/02/07 00:12
>>826
読んだけど・・・これについては見あたらなかった。
日本人女が募集かける→日本人男がかけるより20倍くる
ってのはわかった。
828名無しさん@3周年:03/02/07 00:15
>827
そうだった。俺の方の勘違い。
逝ってくる。
829名無しさん@3周年:03/02/07 01:18
1回だけ募集かけたことあるが、趣味が一緒だという日本人の男の子から
のメールもあった。返事ださなかったけど。そういえば、今のめるともは、
私以外の日本人からもメールは来たんだろうか? 聞いたことなかったな。 
830名無しさん@3周年:03/02/07 02:37
私のアメリカのメル友に聞いた話によると、日本の女の子から数え切れないほどメールが来たらしい。
で、誰が誰かほどんど覚えられんほどらしい。だから初めはコピペで返すとのこと。
おそらくメルトモを持っている人は少なからず数人はキープしてると思うよ。
って言う私もそうだけど。
831名無しさん@3周年:03/02/07 07:33
>>822
私は、プロフィール最終更新から半年くらい経ってる人に
メールしたことあります。
キーワード検索でピンと来たから。
「そこのサイト経由でメールが来たのは久しぶりだったから
ちょっとびっくりした」って言ってました。
今ではいいメル友です =D
832名無しさん@3周年:03/02/07 07:52
フィンランドは毎日日本の相撲放送してるらしいよね・・・すごい意外だった。
833名無しさん@3周年:03/02/07 08:35
募集かけて返事がいっぱいきたとしてもその中からメールのやり取りをつず
けていく相手はほんの一握りでしょう。やっぱり募集かけた人の方が権力が
あるわけで。私は5人に同じメールしても返事くれたのはたった2人だった
よ。ずっとメールしてる相手は、メル友は私だけって言ってたけど、どうだ
ろうねー。
834702:03/02/07 09:04
>>831
俺はプロフ更新から2年くらいたってる人に送ろうとしたら
そのアドレスは存在しませんていうのが帰ってきた。
それで今度は一年半たってる人に送ったらメールが帰ってきました。
なんかどうやってアドレス知ったのとか言って凄くビックリしてました!
その人とはもう一年以上続いてます。

日本人男が募集かけるとほとんど欧米の女性から返信はきません。
東南アジア・中国・韓国からよくメールがきます。
それと女性のみと書いても、勘違いしてる男がよくメールしてきます
835名無しさん@3周年:03/02/07 09:06
>>822
俺男だけど、募集かけたらたしか22 or 23人から来た。(俺自身下心が少なからずあったので、女限定で募集してしまった)
確か1番最初に来たのは、アフリカの女の子だった。すぐに返事返したのに、永遠にメールが来なかったけど。
その後はどんどん立て続けにヨーロッパから来た。
ちなみに、メールくれた人のうち、50%くらいはアジアの某国の子だった。(わかるよね、どこか)
でもその国は英語のレベルがすごく低いみたいで、はっきりいって会話が成り立っていなかったので、
その国の子でメール今でもやってるのは立った1人。彼女は英語ができる。
あと、なぜかアフリカの男の人から来た。あまりにつまらなかったから一回しか返事出さなかったけど。
ヨーロッパの子とは、みんな楽しくメールすることができた。
でも、ヨーロッパの子のうち2人から去年の夏急にメールが来なくなった。
今もメールやってる子達とはたぶん永遠に続くと思う。
でも結局自分以上の英語力がある人とは出会えなかったな。ほとんどの子になんらかの文法ミスがあったりする。
一人だけ俺と同等と思われる英語力の子がいて俺の中ではかなり高評価。
その国の英語教育のレベルの高さを反映してるなあと思った。
あ、でも今数えてみたら、今もメールやってるのは5人だけだった。
しかもそのうち2人は俺からメール送った人だから、募集かけて続いてるのは3人ですね。
そのうち一人とは、会いたいね、って言うことになってます。でもいつ会えるんだろう。
836835:03/02/07 09:08
ごめん、ちょっと長かった。
837名無しさん@3周年:03/02/07 10:02
>>835
長くて読みづらいし、あなたの嫌な性格が存分に出ている素晴らしい文章です。
私の中ではかなり高評価。
838名無しさん@3周年:03/02/07 11:43
>837
バクワラ
漏れもこんな奴とはメル友になりたくないな
839名無しさん@3周年:03/02/07 11:52
>>837-838
別にそんなに嫌な感じはしなかった。
自己顕示欲に溢れてる時期は
こういうの書いちゃうこともあるんじゃないの?
あたしゃよくわかんないけど、
この人、俺は英語できるぜって自慢したいんやね。要は。

そういう人には煽てて誉め殺ししとけば
おこぼれが貰えるから
変に叩くより、うわっつらだけでも愛想良くしとくと
得するよ。
840名無しさん@3周年:03/02/07 11:52
>>835
お前が受けた日本語教育のレベルを知りたい。
841名無しさん@3周年:03/02/07 11:55
>>839
あなたが一番キツイような・・・(w
842名無しさん@3周年:03/02/07 12:16
なぜだ。いい感じで楽しくメールやり取りしてたのに
いきなりこなくなったよ。
なんでですかー
843名無しさん@3周年:03/02/07 12:22
>>832
知らなかった・・・。今度聞いてみよう。
>>842
どのくらい来てないの?一週間や二週間なら、PCトラブルっていう理由もあると思うよ。
844名無しさん@3周年:03/02/07 12:26
>>843
…まだ3日です。でもこないきがする。

文末に「いつもあなたのことを思ってます。」って書いたからです。
845名無しさん@3周年:03/02/07 12:41
>>835
あんたがイヤな奴だというのはとことん理解できる。
いちいち文法ミスにイライラしているようなあんたとペンパルしてる人がかわいそうだ。
846名無しさん@3周年:03/02/07 12:50
>>844
三日ならまだ全然分かんないじゃん。
その文末の表現が、どんなものなのかは分からないけど、
これからも普通に近況とか送ってみれば?
847名無しさん@3周年:03/02/07 13:03
>>842
毎日やりとりしてたの?
私も毎日やりとりしてる人いるけど、確かに一日来ないだけでも
ちと心配になったりするよね。
でも、しれっと突然また来るから気長に待ってみて〜。
私の相手は仕事がすごい忙しいから、そのせいかなと思ってる。
相手は異性?だよね?
「なんでくれなかったの?」とかは書いちゃいかんと思うので、我慢。
1週間くらいもし来なかったら、「元気?」って感じで送ってみたらどうでしょか?
848名無しさん@3周年:03/02/07 13:40
皆さんスマソ。844です。毎日メールきてたから心配になったのですが
いま返事来ました。

付き合ってた彼女と別れて半年。メル友の優しい言葉が
嬉しくてつい舞い上がってしまって…以後きわどい発言は避けます。

重症だ俺・・・
849名無しさん@3周年:03/02/07 13:44
>>848
俺も最近積極的メールが多いっす。
メールの間隔が開くと、心配になってしまふ。
850名無しさん@3周年:03/02/07 13:44
>>835
英語力でペンパルのよしあしが決まるわけじゃないと思うけど、
確かにその国の英語教育はあまりよくないみたい。
俺、その国出身のチャットフレンドがいるんだけど、なんていうかなあ。
いいやつだと思うし、日本にすごく興味もってくれてる。
英語教えて、って言われたりするんだけど、昨日久しぶりにチャットして、
俺"Have you improved your English?"
彼"Sorry, I don't understand."
って感じだった。俺よりも長く英語勉強してるのに、なぜ?って思うけど。
まあ、>>835さんが、その国の子とメールが長く続かないって言うのはわからんでもない。
851名無しさん@3周年:03/02/07 15:46
>>848
お、返事来てよかったね。
メル友の言葉で舞い上がってしまう気持ちよーーーーくわかる!
私は向こうの気持ちがさっぱりわからんでつ。
もしかして?と思うような時があったと思えば、コピペかよ!っていう時もある。
振り回さないでー!
コピペの時はまじで凹むよー。コピペならくれないほうがずっといい。
ちょっとふざけんな、と思った。
こっちは丁寧に書いてるのに(って向こうはそんなこと知らないけど)。
向こうは多分何人もメル友いるのだろうな。ちなみに私はその人だけ。

読み苦しい愚痴、スマソでした。
852名無しさん@3周年:03/02/07 16:41
>>851
そうそう。舞い上がるよー。
日本人の俺に向かって、将来の夢は日本で生活する事、って返事貰った時は
すげー舞い上がった。半分社交辞令?西洋にもあるのか?
853625:03/02/07 16:55
私のe-pal(イタリアのね)はe-palは私だけだって言ってました(ほんとかどうかは知らない)
でもとりあえず100%コピペではないと思うw
多分メール自体が好きな人でいつも長文メールを送ってくれる
私が本来筆無精の人だから5日とかメール送らないと逆に向こうからメール来たり
別のe-pal(カナダ)に1ヶ月くらいメールしてなかったら昨日メール来た…
しかもアメリカのe-palにも同じようにメールしてなかったらこないだメール来た
そして遠方にいる日本の友達(高校の友達。もちろん日本人)にもおんなじことを…
いつか友達無くしそうな気がしますw((((゚д゚;))))ガクガクブルブル
854名無しさん@3周年:03/02/07 16:57
そういうのって、逆もまたない? 忙しくて返事遅れたら、「メール書くの
うざがってる」と思われてしまうんじゃないかと心配したり、将来、相手の
国に住みたいと思っているが、そんなこと書くと勘違いされるんじゃないか、とか。
こんな気ぃつかい〜なのは、日本人だけなのか? 
855名無しさん@3周年:03/02/07 17:04
>>853
ワロタ
それでもメールくれる人たちがいてあなたは幸せものです。
856625:03/02/07 17:20
>855
私もそう思います…
857名無しさん@3周年:03/02/07 18:19
日本て英語教育の水準アジアではトップじゃない?
858名無しさん@3周年:03/02/07 18:33
しゃべり以外はなー
859名無しさん@3周年:03/02/07 19:32
>587
なわけない。
最近の若いやつの勘違いもここまできたか。
10年前、20年前に比べると今の大学生の学力は
かなーり落ちてると言うしね。

860851:03/02/07 19:44
そもそも、どうして「コピペなのでは!?」と思ったかというと
私達はよく「今週は***する予定だ」とか「週末は**行くの!」とか
書いてるんです、お互い。
で、金曜の朝(もしくは木曜夜)に「明日は**行く。んで日曜はバイトだよー」とメールを書くと
昼に来るメールに「今週末は何する予定?」とか書いてあって・・・
正直、萎えます。かなりガッカリです。
私向けの内容と思われる文章は基本的にはあるんだけど、事務的な感じのする内容のだけだったり
すると・・・なんだか・・・
今まで、全部私向けだと思ってたから、つらいー!
それとも私が深読みしすぎでしょうか?信頼してたのに。

またまた長文愚痴スマソ・・・
861名無しさん@3周年:03/02/07 20:00
>>859
英語だけは別だよ。
862名無しさん@3周年:03/02/07 20:11
今の大学生で自分の専門分野のテキストや論文を英語で読んでるか?
たとえば、フィリピンあたりじゃ当たり前だろ。
まあ、専門分野が母国語に翻訳されてない事もあるが。
863名無しさん@3周年:03/02/07 20:31
>>862
だから今は英語の話だろ?
それ以外は板違い。
あとなぁなぁなメジャーをとってるヤシらは知らんが、(一般的に言って)専門的なメジャーをとってるヤシはちゃんと勉強してるぞ。
偏見もいいところだ。
864863:03/02/07 20:34
間違った。勘違いしてた。ごめんよ。
でも>>862が自分で言ってるように英語で読む必要がないから別の話だ。
865名無しさん@3周年:03/02/07 20:41
>>860
そりゃあちょっとへこむ話だな。
ましてや、辞書を引きながら一生懸命書いたメールの返事がコピペ
ならなおさらだ。
866名無しさん@3周年:03/02/07 20:49
>835
>でも結局自分以上の英語力がある人とは出会えなかったな。

って嘆くならネイティブ限定で募集かけるorメール出すことはしてないの?
ネィティブでも職業や学歴を選べばあなたの望む『文法ミスのない
高いレベルの英文でのやり取り』ができるんじゃないかな。
わざわざ非英語圏の人の英語力を秤にかけてああだこうだ言うなら
その方が精神衛生上良いのではないかろうか。
867名無しさん@3周年:03/02/07 21:08
>866
そうだっ!俺なんかハーバード大(100%本当だという保障はないが)の学生とメールやってるぞ!結構盛り上がんねーぞ!
868名無しさん@3周年:03/02/07 21:23
アメリカのポルノクウィーンとメールの交換をしてみたいものだ。
869名無しさん@3周年:03/02/07 21:34
俺はモスクワ大の学生とメル友。
文法ミスはほとんどない。
870(○´∀`○):03/02/07 21:35
あー受験ヤダなぁ( p_q)落ちる〜〜〜〜〜〜〜
それよりフィン君からメールが来ないよー。だけど100%コピペじゃないし、
すっごい文長いし、いいペンパルだなぁって思っています(●´▽`●)
コピペっていうのはヤダね。何のためにメールしてるんだかわからーん!!
いっぱい話題だしたら、コピペじゃなくなるかもね(●´∀`●)
日本って英語教育よいの??
871851:03/02/07 21:53
あまりにブルーで2ちゃん漬けの851です。

やりとりはほぼ毎日です。長さはその時によって色々。
いっぱい話題出してるのにー!
向こうも色々質問してくるから、それに答えると、それで終わり。
たまに食いついて(??)くるけど・・・
一度疑っちゃうと、芋づる式にあれもこれもって怪しく見えてしまう。
(もし違ったらごめんね。)
話題出してもスルーされること結構あるなぁ。(ノД`)
もう1回聞くのもなんだかなーと思って、諦めてるよ。
でも、まぁ、100%絶対コピペと決まったわけじゃないから
相手を信じてあげようかな。
自分の心の健康のためにもそれがいいもん。
872名無しさん@3周年:03/02/07 22:38
うちの学校の先生、メル友が発展して
中国人と結婚しました。
皆さんもそれを目指してください
873名無しさん@3周年:03/02/07 23:14
いや別に恋人やケコーン相手を探してるわけじゃないから…
874名無しさん@3周年:03/02/07 23:22
>>872
ちょっとネラッテルかもしれない。
875hyvaa:03/02/07 23:33
三月にフィンランド行くものです。前置きがめんどいので、ちょっとだけコテ名乗らせてください。

今、ペンパルに、
「友達みんな、お前が来るの楽しみにしてるよ!『フィンランド中の酒飲ませてやる』だって」
という恐ろしいメッセージを頂きました・・・(w
酒は飲めない方じゃないんだけど、向こうの人たちが飲む濃いアルコールは 
きついだろうなぁ・・・。日本人はこんなもんか、って思われるのもシャクだ(w
876名無しさん@3周年:03/02/07 23:37
>>875
ロシアもそうだけど、寒い国の人はアルコール強いからねー。
日本男児の面子にかけてがんがれw
877名無しさん@3周年:03/02/07 23:49
でもくれぐれも急性アルコール中毒には気をつけてね!
それにしても羨ましーなぁ〜私もそんなノリのメル友ホスィ…
878名無しさん@3周年:03/02/08 00:10
私もコピペ?って思うメールもらってたことある。
というか彼のビジネスの宣伝というか自慢がURLとともに延々と。
生活感溢れる普通の日常的なメールがしたかったからがっかり。
来るメール全て、サイト更新したよ、みたいな感じで萎え萎え。

というわけでペンパル続いた事ないけど、今から作ってみます。
879hyvaa:03/02/08 00:19
確かに急アル中は怖いなぁ・・(w
いい気分になって極寒の湖に飛び込んだりしなければいいんだけど(←自分に対して)

>>878
俺、メル友募集ってしたことないんだけど、そういうサイトに登録した時って、
自分の趣味とか書くよね?
「自分は○○について語れる友達が欲しい!!」っていうのを前面に出せば
良い友達が見つかるんじゃないのかな。
そんな簡単なもんじゃない?
880名無しさん@3周年:03/02/08 00:25
自分なりのコピペの見分けるコツ。

こちらが書いた前回の内容に触れているかどうか。
自分のことだけ書いて、あとは質問だけとか。
まあ、要するに会話のキャッチボールが出来ているかどうかが基本。
881名無しさん@3周年:03/02/08 00:25
>>879
そう、だから始めの1度だけはそういう趣味の内容のメールの交換が出来たんですよね。
それ以降は・・・(w
自分から載せるんじゃなくて、今載ってる人にメール送ろうかと思ってます。
でも結構ピッタリの人いないですよね。あと海外サイトにアドレス残すとスパム来ませんか?
882名無しさん@3周年:03/02/08 00:28
オイラの相手はコピペを返してくることはないんだけど、たまに
チェーンメール(でいいの?)を送ってくる・・・。
悪気はないと思うんだけど、CC:で送ってるから、誰に送ってるのかバレバレ。
883名無しさん@3周年:03/02/08 00:31
趣味一緒て言うのは結構大きいね。
俺とペンパルは偶然音楽と映画が好きでお互いオススメを教えあってるよ。

ところで皆さん何人くらいペンパルいるのですか?
俺は5人です。
884hyvaa:03/02/08 00:33
>>881
うーんやっぱり初めの一回だけなんだ。そういうのも難しいんだなぁ
ちなみに海外サイトにアドレス残した事はないので分からないですが、
普通にスパムは来ます(w 誰にも教えてないのに一日20通くらい。
アドレスが簡単だからかな?
>>882
ペンパルとアドレス交換して、初めて来たメールがチェーンメールでした。
恵まれない子供を助けるために、これを10人に送ってください、とかいうやつ(w
最初は、なんだコイツと思いましたよ
885名無しさん@3周年:03/02/08 00:36
>879
ムーミンに会ったら、日本に連れて帰ってくれ。生きたままよろしく。
886名無しさん@3周年:03/02/08 00:39
メキシコのsnail mail している方いますか?
アドレスとか交換しても問題ないでしょうか?
887名無しさん@3周年:03/02/08 00:45
snail mailって何ですか?
よく書いてありますけどわからないので教えてください
888名無しさん@3周年:03/02/08 00:48
>>884
CC:の中に、同じ苗字の人が大勢いるから、本当に悪気はないと思うんだ。
あと、○○州警察よりお知らせ、コイツには気をつけるように!ってのが来た。
日本在住のおいらに送ってきても・・・・。
889名無しさん@3周年:03/02/08 00:49
>>887
普通郵便の手紙交換。
890名無しさん@3周年:03/02/08 00:49
でも、身近な日本人の友達でもこっちのメールに触れない返事書く人いる。
だからコピペか否か見分けるのはほんと難しいと思われ。
私のepalはまず自分の近況。
そして前回の私のメールに若干触れた内容。
というのがいつものパターン。
近況の部分、コピペなんだろうか。
音楽が趣味ということで、趣味はよく合ってるんだけどね。
891889:03/02/08 00:50
>>887
というか、こういうときのための辞書じゃん・・・。
892名無しさん@3周年:03/02/08 00:55
>>891
なるほどスネイルか!今調べてわかったよ。スマソ。
>>889
サンクス。
893hyvaa:03/02/08 00:56
>>883
俺は「ペンパル」と呼べるのは一人。その彼を介して友達になってメールを
やり取り(ほとんどチャットだけど)してるのは5人くらいかな。みんな良い奴。
>>885
確かワシントン条約で(以下略
>>888
そこまでいくと普通のスパムみたいだね(w
何でそんなの送ってくるの?っていうのをやんわり聞いてみれば?
894名無しさん@3周年:03/02/08 01:07
やっぱり長く続けるんだったら同性の方がいいのかな〜
ああ〜早くいいペンパルに出会いたい・・・・
895名無しさん@3周年:03/02/08 01:19
さっき日本人の恋人が欲しいと言われますた。どうすんだ…
896名無しさん@3周年:03/02/08 01:24
書くより読むほうが楽しいのは、万国共通では?
897名無しさん@3周年:03/02/08 02:33
>896
けだし名言。
やりとりした人は多数ながら、長期間続いているのは1人だけで、
その人のメールはいつもおもしろいので読むのが楽しみなのだが、
自分が返事を出さないことには相手からのメールが来ないので、
自分を叱咤激励しながらメールを書いている。
898名無しさん@3周年:03/02/08 08:58
>>888
そういうの俺んとこにもイパーイ来るよ。
だからそういうのは、すべてサーバーから削除しています。
メッセージルールだけで30こえました。
それといつのまにかメールマガジンに登録されてたり。
見たこともない言語だから解約の仕方も分からない
899名無しさん@3周年:03/02/08 09:15
男だけど、メル友募集サイトに載せた時、ゲイからメール来た?
900名無しさん@3周年:03/02/08 09:50
900
901名無しさん@3周年:03/02/08 11:34
>>899
俺も男(22歳)ですけど、なぜかメキシコ人45歳からメール来ますタ
丁重にお断りしました。
902名無しさん@3周年:03/02/08 11:59
俺は男で、男が相手の方が気楽な気がするんだけど、
男相手にメルトモ応じる奴ってやっぱりゲイ率多いのかな?
903名無しさん@3周年:03/02/08 12:22
日本人の男はゲイに人気があるって聞いたことあるからそうかもね。
でもメル友自身がいい人なら気にしなくていいんじゃない?
さっきイギリス人(男)からメール来て”髪の毛切ったんだよ!
君はこの髪型どう思う?”って写真みたんですけど、思わず笑ってしまう
髪型なのでどう返せばいいのでしょう・・いい人なので彼を傷つけたく
はないので。ちなみに日本で10年位前に流行った、前髪を立たせる
カッチャンって感じの髪型でした。
904名無しさん@3周年:03/02/08 13:09
旅行中のメル友から、メールキターーーーーーー。

これから、旅先から帰宅だって。
家に戻ったら、写真メールするって。
楽しみ〜。
905名無しさん@3周年:03/02/08 14:05
日本人男性(とかアジア系)は外国人に比べるとナヨってしてるから、
ゲイの女役として見られる傾向があるんだよね。

最近メール全然返してないなぁ。
906名無しさん@3周年:03/02/08 14:21
知り合い(オージー♂)は初めて日本に来て男を見た時みんなゲイかと思った
って言ってた。眉毛整えてたり電車の中で髪の毛いじったり…
ゲイしかやらないようなことを日本の男はやってるんだそうだ。
907名無しさん@3周年:03/02/08 19:21
>>875
フィンランドもビールが主流なはずだから、ある程度飲めるんなら急性アルコール中毒に
なるなんてことはないんじゃないかな?ウォッカとかが出てきたらヤバイね。
908名無しさん@3周年:03/02/08 23:07
ロンドンに住んでる中国人の男性とチャットで出会ってそれから手紙のやり取りしたりチャット続けたりしてるんですけど、すっごく猛烈にアタックしてくるのがなんか嫌・・・。
会いたい!会いたいってくるし、いつも口説き口調なのがなんか嫌だ・・。自分のこと全然きいてこないしただひたすら好きだ好きだってだけで
909名無しさん@3周年:03/02/08 23:10
>>908
嫌なら、なんで返事書くの?
910(◎´∀`○):03/02/08 23:23
わーーーーいつのまにかすごくレスが増えてるーー!!!もうちょっとで
パート3だね。3でもよろしくです(´ー`*)今日はオーストリアの人とまた
メールする事になったーー良かった(●´∀`●)

911名無しさん@3周年:03/02/08 23:42
今日英語で書かれた文を日本語に訳してくれっていう
メールが来た。もちろん英文も一緒に。

嬉しいけど、なんかやるせないな〜
912名無しさん@3周年:03/02/09 00:01
>>908
やっぱ女性だと、会いたい会いたい攻撃ってウザいの?

オレ、最近アタックかけてるから・・・。
913名無しさん@3周年:03/02/09 00:12
>>912
向こうがあなたに気があるんなら嬉しいんじゃない?
914名無しさん@3周年:03/02/09 00:19
でもあんまりしつこく「会いたい」って言われると、
すごい下心ありそうで嫌になっちゃう女の子もいるかも。
相手も乗り気なのか、内心困ってるのか、メール何度も読み返して考えてごらんよ。
割り込みレススマソ
915名無しさん@3周年:03/02/09 00:23
>>913
うーん。どうだろー?
オレ的には、好意を持ってもらってるな、と思ってます。
だから、積極姿勢に転じたんだけど。
>>914
正直、下心みえみえだと思います。
会いたいー、って言ったら、いいよーって返してくれました。

うわー、マジ早く会いてーー
916名無しさん@3周年:03/02/09 00:37
>915
で、下心はあるのか?
917名無しさん@3周年:03/02/09 00:39
>>915 言葉は平気なの?

俺も会うつもりだけど英語に自信がなくて。。
動機が不純だと思うが、いま猛勉強中。
夏までにある程度話せるようにならねば。
918名無しさん@3周年:03/02/09 00:53
動機が不純でも上達すればそれでよし!
919名無しさん@3周年:03/02/09 01:17
1番大好きなメル友がフランス人…。
漏れ英語なら自信あるけどフランス語はさっぱり。
向こうの英語レベルは極端に低い。
920名無しさん@3周年:03/02/09 08:31
>>916
無いと言ったら嘘になるかも
>>917
まぁ、日常会話に困らない程度の会話力はあります。
突っ込んだ話は辞書を片手になるけど・・・。
>>918
禿同!
何処かのスレ(ヤフトピかも)で、彼女が変わる度に、その子の母国語を
猛勉強して、4カ国語を喋れる様になった人がいたよ(ネタかもしれないけど)
>>919
がんばれー!
彼女に英語を上達してもらうのか、チミがフランス語を覚えるのか・・・?
フランス語なら、覚えておいて損はないよね。
921名無しさん@3周年:03/02/09 08:34
直接的に会いたいと書くのではなく、間接的に会いたいと書く手もあるのだよ。
たとえば天気の話しをしてて、こっちでは雪・相手は雪の降らないところに住んでる。
そんなときは、ここは寒いからそっちへ行ってみたいものだと書くんだよ。
その逆もまた然り。
漠然と I just wanna see you とか書くのではなく、
your town don`t have snow, I just wanna go there because I`m fed up with a lot og snow
とか書いてもいいのだよ。
皆さん何かの参考にしてください。
922名無しさん@3周年:03/02/09 12:09
英語を母国語としない外国人と
何人かお付き合いした事がありますが(会話は英語で)、
やはり、込み入った話しでは通じてないなと思う事が多々あり、
結婚するにはいたりませんでした。
好きだとか惚れただの話しはまったく問題はない(トエ950)のですが、
いざ、一緒に生活するとなるとすれ違いも多いでしょし、
ましてや、彼女が日本語を理解しない状態で日本に連れて来るのは
可愛そうに思えました。
夢を砕くようで悪いですが、国際結婚はそれだけ大変だということです。
923名無しさん@3周年:03/02/09 14:16
>>921
その「逆アポストロフィー(`)」、どうやって出してるの?
たまに外国の人とチャットしてるとそれを使ってる人がいるんだけど、
不思議だな〜と思って。普通のアポストロフィー使う方が楽そうなんだけど…。
他意はないです。
924名無しさん@3周年:03/02/09 15:12
>>923
shift+@ で出るよ〜
925名無しさん@3周年:03/02/09 19:38
>920
>>>918
禿同!

だったら、>>916
無いと言ったら嘘になるかも

ってこたーないだろ。した語頃しかないと書け。
926名無しさん@3周年:03/02/09 22:52
>>925
下心しか、とは失礼な
927名無しさん@3周年:03/02/09 22:57
下心しかなくてもまったく学ぶ気がないのよりはましだと思いまーす!
928名無しさん@3周年:03/02/09 23:28
基本的な質問でごめん
stay cool ってどういう意味かな?
929名無しさん@3周年:03/02/09 23:34
>928
今までと変わらずcoolでいてね、いろよって感じかな。
>926
失礼でも、ホントのこと。
930名無しさん@3周年:03/02/10 00:05
>>929
おれは920じゃないが、きみ少し失礼だと思う。
「下心がある」と「下心しかない」は違うだろ。
931928:03/02/10 01:00
ありがとう。落ち着けってことかと思ってた。
coolでいるっていうのは、日本語ので使われている
冷静ってことかな?
932名無しさん@3周年:03/02/10 01:30
違うよ・・・多分。
coolはカッコイイとかそういう意味じゃない?
933 :03/02/10 01:34
>>931
違うと思うよ。
なんていうんだろ、口語でカッコいいとかイカスとかそういう意味だから・・・
うーん、うまく説明できないけど。
934 :03/02/10 01:35
かぶった・・・
だから、前後の文で意味変わると思うけど、
いまのまま頑張れとか今のままいい友達でいて、とかそんな感じじゃないかな。
935名無しさん@3周年:03/02/10 01:45
>>930
>「下心がある」と「下心しかない」は違うだろ。

確かにそうだな。でも、この掲示板で道徳を説くのはそもそも間違いだろう。
936名無しさん@3周年:03/02/10 02:03
男性陣に質問。
今、下心云々の話が出てましたが、遠く(異国)に住む異性のペンパルに
異文化コミュニケーションや言語関係の事以外に何か望んでるものなんですか?
937名無しさん@3周年:03/02/10 02:06
>>936
「人それぞれ」としか言えないでしょ。
体目当ての場合もあれば、金目当ての場合もあるかもしれない。
938名無しさん@3周年:03/02/10 02:49
>>936
オパーイとマムコ。
939名無しさん@3周年:03/02/10 03:22
日本の女はホイホイ会いに来るってゆってまふ。
940名無しさん@3周年:03/02/10 05:43
>>936
裸と裸の国際交流を望んでます。
941名無しさん@3周年:03/02/10 06:28
>937
>「人それぞれ」としか言えないでしょ。

その「それぞれ」が聞きたくて936は質問してると思われ。
942名無しさん@3周年:03/02/10 09:20
☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 次スレまだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
943名無しさん@3周年:03/02/10 09:25
>>942
お前が立てろ。
944名無しさん@3周年:03/02/10 09:46
>>943
立てすぎエラー出たのよ・・・・
しばらくスレなんて立ててないのに
945名無しさん@3周年:03/02/10 23:16
>>936
親密な関係を望んでる。
場合によっては、一生涯の友達。
946(◎´∀`○):03/02/11 00:07
私が次スレ立てちゃおうかなー(´ー`*)フヘヘ。でも人来なそう(´ー`;)
相変らずメル友はフィン君だけだあ。ペンパルを募集するHPでメッセージ交換
しちゃうから、メールしようって事にはあまりならないんだよなあ。
そのHPも含めてなら、他にもたくさん友達いるんだけどね(●´▽`●)
香港の子に手紙交換しよー言われちゃった(「゚ー゚)「
947名無しさん@3周年:03/02/11 01:41
>946
「 「 ←この手はどういう意味?宮迫ですっ!みたいだけど。
948名無しさん@3周年:03/02/11 07:00
>>936
別に最初は異文化コミュニケーションや言語関係の事を求めていただけなんだけど、
向こうの写真を見たりアプローチっぽいものを受けたりして、
恋愛をしたいなあと思っているのが正直なところ。
まあ会うまではなんともいえないけど。電話でもいいからしてみたい。
そのうち電話番号聞こうかな。
949名無しさん@3周年:03/02/11 08:10
>>948
電話には魔物が住むぞ
950名無しさん@3周年:03/02/11 08:16
>>949
オレの場合は、アメリカでBBポンあるから大丈夫?

そういう問題でない?
951948:03/02/11 11:25
>>949
魔物って?
952(○´∀`○):03/02/11 11:49
(「゚ー゚)「 これは特に何も意味ないよーー。みんなも辞書登録してね。
名前は「ちくちく」で(●´∀`●)
953hyvaa:03/02/11 13:14
もうすぐこのスレも終わるなー。

さっきペンパルと話してたら、「こっち来たら銃撃たせてあげるよ」だって。
どこで撃つのかは知らないけど、結構楽しみ(「゚ー゚)「

>>948
この前電話番号聞いて、携帯でかけてみたけど無理だった。
携帯の場合はちゃんと国際電話用の契約してないと駄目みたいだね。
954名無史さん:03/02/11 15:02
http://www.pink7.net/sig/
↑わりきり出会い。中高校多し(携帯からもOK。新たに熟女、在日
外国人、ゲイ、レズ掲示板を設置しました♪)
http://srv.cocospace.com/eDEAI/?oid=love2-net&sid=5213
↑大人の出会い(熟年多し?)
http://www.linkstaff.com/linkstaff/toledo/cgi/click.cgi?id=10006
↑各種チケット買い取り、販売、探し
http://drmnt.com/5213/
↑バラエティHP。宣伝掲示板あります♪(サイトオーナー募集♪)
http://sige-00.mariansela.com/
↑様々なサービス商品満載 (化粧品、ブランド、BBフォン、携帯がオススメ)
http://www.mk-business.net/5213/framepage.htm
↑ティファニー(10%OFF)自転車など(35%OFF)
時計、ハンズフリードール(人気有ります)
955名無しさん@3周年:03/02/11 15:14
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Renge/1496/
Please come to this page,and write a comment.
956名無しさん@3周年:03/02/11 17:13
この前、ペンパルから携帯になんと20回もかかってきてたよ。
不在だから、履歴に残ってた。
普通そこまで電話するか?って思った。
957名無しさん@3周年:03/02/11 17:43
20回か、ちょっと引くな・・・
958名無しさん@3周年:03/02/11 19:22
ちょい遅レスで悪いけど、coolって、最近はかっこいいっていう意味の方が多いの?
coolっつーと、WEST SIDE STORYのCoolを思い出すんだけど。。。
959949:03/02/11 20:05
>>949
魔物っていうのはねェ
非ネイティブと電話で話した場合だよ。
相手が英語うまいといいかもしれんが、英語下手だと会話が成立せんのですよ。
俺も過去何度か電話で話したけど、相手が英語下手だと詰まらん。
それと、アポなし電話。これも相当怖いよ
960(○´∀`○):03/02/11 21:55
あ、hyvaaタンさっそく(「゚ー゚)「使ってるんだーーー(●´▽`●)
よろしーよろしー( ´ー`)σ)Д`)ツンツン
電話してみたいけど、英語話せないからダメだぁーーー。・゚(´д`)゚・。
書くのは大丈夫なんだけど…。高校生なったらイーオン行くかな??
961名無しさん@3周年:03/02/11 22:36
>>953
面倒くさいけど、クレジットカードとか、KDDIのハローカードを使えば、
契約なしでもいけるよ。
DoCoMoなら、自社で国際電話サービスをしていたような気がする。
962:03/02/12 00:56
今スレ1ですが、次のスレも立てちゃいました
ドゾー
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1044978922/l50
963hyvaa:03/02/12 01:53
>>960
当然俺も英語は全然だめだよ。実は番号プッシュしながらめっちゃビビってたし。
ところでペンパルは、フィン「君」というくらいだから男の子だよね?
徴兵制の事とか話題にでない?フィンランドって高校卒業したら兵役あるみたいだから。
>>961
俺Jフォンなんです(泣 ついでにすぐに財布落とすんでクレジットカードも持ってません。
フィンランド行ってから心配だなぁ。パスポートとか落としそう。
>>962
お疲れでーす
964名無しさん@3周年:03/02/12 02:31
いつも文末はSTAY SEXY.やたらSEXY,SEXY言われると「やり目的」みたいに感じません?
965Monta Mino:03/02/12 02:35
「やり目的」みたいに感じるということは
あなたも一定程度、そういったことを想像せずにはおれないのです。

合わない限り「やる」関係にいたることはないのだから
もっと気楽に素直にうけとめてみては?
966名無しさん@3周年:03/02/12 02:47
>>965 彼氏の話なんですよ。仕事でしばらく会えないので毎日メールなんです。
967名無しさん@3周年:03/02/12 02:55
>>952
馬鹿でゴメソ。辞書登録って何?それと、どうやるんでつか?
>>958
カックイイっていう意味でcoolはよく使われるみたい。もちろん、冷たいとか
落ち着いているって意味でも使われるけど。チャットとかでは、kewlと綴ったり
もするみたいね。
>>962
乙かれ様です。
968Monta Mino:03/02/12 03:00
966>
あら、そうなの?
それは失礼いたしました。

でもね、あなたね、男性の9割はVagina Domesticaなしには
生きていけないのよ。

政治家だって女を囲うでしょう?
射精の瞬間の気持ち良さ、快感を繰り返し体験したいという
正の強化が強くはたらいているのよ。
だから彼氏にはやらせてあげなさい。

わかいうちだけなんだから!
969名無しさん@3周年:03/02/12 04:49
>>964
ラサールのスレに行って、恋人同士の関係でstay sexyってメールの終わりに
書かれるのはどういうニュアンスか聞いてみたら?もしかしたら、彼氏の育った
文化では、付き合ってる女性に対してstay sexyと言うのはスケベーなニュアンスは
そんなにないかもしれないし。もしかしたら、女性にsexyって言うことは最大限の
誉め言葉かもしんないし。ラサールはカナダ人で、彼氏の国とは違うかもしれないし
個人差もあるだろうけどねん。
970名無しさん@3周年:03/02/12 07:36
>ALL

1000に到達すると倉庫落ちして最低数ヶ月間は読めなくなってしまうので、
これ以上このスレには書き込まず、新スレで書き込みましょう。


□■外人メル友、ペンパルを語るスレPart3■□
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1044978922/


971名無しさん@3周年:03/02/16 19:22
>>ペンパル募集と色んなパートナー募集しているよ!
 英語版の出会い系サイトって感じかな?
 白人崇拝の日本人女性が多いからか、日本人女性は大人気だね。

http://bbs.gaijinweb.com/w-agora.php3?bn=agora_pefriends
972名無しさん@3周年:03/03/06 19:12
973ss:03/03/11 18:12
is anybody here?
974974:03/03/11 18:39
I'm here.
What's up?
975975:03/03/13 07:37
Not much is up. How about yourself ?
I'll be back soon...maybe...Bye for now!!
976974:03/03/13 08:39
Nothing special. Just playing computer games at the moment.

Say, I've been wondering, do any foreigners ever show up on Yahoo Japan!'s
英会話 rooms and use voice chat? Or is it all just Japanese there?
977山崎渉:03/03/13 12:56
(^^)
978975:03/03/14 07:34
I'm much surprised at your speedy response.

Sorry, I can't clear up any your wonders, as am not a foreigner.
Right now I have to get going...take care
979名無しさん@3周年:03/03/19 14:16
^^
980名無しさん@3周年:03/03/25 22:55
緊急上げ
981名無しさん@3周年:03/03/25 22:57
□■外人メル友、ペンパルを語るスレPart3■□         
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1044978922/l50
982名無しさん@3周年:03/03/25 23:47
(´д`*)
983名無しさん@3周年:03/03/25 23:50
□■外人メル友、ペンパルを語るスレPart4■□
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1048601719/l50
984名無しさん@3周年:03/03/26 13:50


☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 次スレまだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
985m:03/03/26 13:51
★男はココを見るべし★女と金とサンプルムービー★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
986名無しさん@3周年:03/03/26 14:37
消費
987名無しさん@3周年:03/03/26 14:38
消費 2
988名無しさん@3周年:03/03/26 14:41
消費 3
989名無しさん@3周年:03/03/26 14:43
これは旧スレです。
このスレをageるアホがいるための措置ですので、荒しではありません。
990名無しさん@3周年:03/03/26 14:44
このスレはすでに過去ログ倉庫にあります。そちらを見てください。
http://academy.2ch.net/english/kako/1038/10388/1038810242.html
991名無しさん@3周年:03/03/26 14:44
消費 sage
992名無しさん@3周年:03/03/26 14:46
このスレはすでに過去ログ倉庫にあります。そちらを見てください。
http://academy.2ch.net/english/kako/1038/10388/1038810242.html
993名無しさん@3周年:03/03/26 14:48
このスレはすでに過去ログ倉庫にあります。そちらを見てくださいね。
http://academy.2ch.net/english/kako/1038/10388/1038810242.html
おながいします。
994名無しさん@3周年:03/03/26 14:49
これは旧スレです。
このスレをageるアホがいるための措置ですので、荒しではありません。
995名無しさん@3周年:03/03/26 14:50
消費 sage
996名無しさん@3周年:03/03/26 14:52
旧スレをageられると混乱するので、使い切り作業をしています。
997名無しさん@3周年:03/03/26 14:53
しかも旧旧スレだし。
998名無しさん@3周年:03/03/26 14:54
消費中
999名無しさん@3周年:03/03/26 14:55
使い切るまであといくつ?
1000名無しさん@3周年:03/03/26 14:55
本日現在の最新スレは以下。
□■外人メル友、ペンパルを語るスレPart4■□
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1048601719/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。