★TOEIC総合スレッド(参考書・問題集・勉強法)★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
「グイン・サーガ」シリーズ顔負けの勢いで雨後の筍の如く生まれる
TOEIC系スレッドに嫌気がさしてしまっている人も多いかと思われるが、
思うに、ここまでTOEICスレッドが乱立してしまうのには、1つには、
TOEICに関する総合スレッドが存在しないためではなかろうか?
そのため、誘導しようにもどこに誘導すれば良いのかがわからないし、
誘導しても既に話題が分散しすぎているため、結局は誘導が成功せず、
なあなあで話を続け、有益な情報の分散が加速してしまうのである。

従ってTOEICの参考書・問題集・勉強法に関わる総合スレッドを立て、
本スレッドに重複スレや関連スレを集めていくような形にして、
有益な情報を可能な限り一本化していきたいと私は考えている。
その為にTOEICスレッドがさらに増えてしまうことをお許し願いたい。

本スレッドの趣旨は究極的にはTOEICのスコアアップであるから、
まずは、TOEICのスコアアップに有益な(無益な)参考書や問題集を
互いに紹介・質問し合い、それらの活用方法についても話題にすること、
さらにスコアアップに有益な(無益な)勉強法について紹介・質問し合う
ことが求められる。それらをスコアアップの糧としてほしい。
あとは……まあ総合スレッドなので、皆で良スレにして下さい。

ちなみに公開テストもIPテストも履歴書に書ける正式なテストだが、
IPテストは法人単位で申し込んだものであり、過去問が出題される。
IP(Institutional Program)とは「団体特別受験制度」のこと。
その他の注意事項・関連スレは>>2-20で。追加等あればお願いします。
2スコア別スレ・スコア取りたい系スレ(900以下):02/04/28 05:28
toeic385点の僕を救ってください!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1007052638/

■■■TOEIC400点台専用スレッド■■■
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1016933922/

英検2級、TOEIC600がほしい!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1013414779/

■■■TOEIC700点台専用スレッド■■■
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1019029801/

TOEIC800台でパパンがパン!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1019340230/

●TOEIC860、英検一級一次合格の俺に聞け!●
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1015224988/

参考書開かなくてもTOEICのR450とれる?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1010473505/
3スコア別スレ・スコア取りたい系スレ(900台):02/04/28 05:29
たった3ヶ月でTOEIC905点とった
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1018582314/

ドキュン大学の英検1級TOEIC900
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1014183189/

高卒以下で英検1級もしくはTOEIC900いるか。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1019022588/

TOEIC900取っててネイティブと話したことない人
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1018453606/

TOEIC900以上取る方法
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1014273021/

TOEIC900もしくは英検1級の低所得者
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1004999546/
4参考書・問題集・サイト系スレ:02/04/28 05:30
TOEICを勉強するのにいい本
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1002298715/

★★★★英語最強参考書★★★★
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1012704765/

あなたのおすすめ英語問題集、参考書
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/969809684/

アルクのTOEIC860点スーパーマラソンについて
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1006963708/

英語表記のお勧め参考書etc.を教えて下さい。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1011582354/

☆☆TOEICの模擬体験できるサイトを教えてください
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1002648631/
5その他の関連スレ(レス30以下は割愛):02/04/28 05:32
【フリーザですよ。TOEICしなさい】
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1013071322/

TOEIC裏技・受験技術のスレ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1018757842/

TOEICの勉強をしてみる。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1018097772/

( ´D`)TOEICを受けるのれす
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1016900407/

TOEICは世界に通用しない
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1017570474/

TOEFLとTOEICの点数
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1001734701/

英検vsTOEFLvsTOEIC
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1003654667/

外大生のTOEIC成績
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1012358537/

TOEIC bridge第1回を受験した方
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1006162770/

最近のTOEICって、、、、
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1012996148/

あしたはTOEIC
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1016880573/

TOEICの結果早く来い!(その?)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1013870139/

国民総TOEIC背番号制へGO!!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1013040465/
6:02/04/28 05:50
ふう、リンク終了。
関連スレや注意事項等の追加があれば、20までに追加お願いします。
では、手始めに私が参考書を紹介させていただきますが、
現在、私が取り組んでいる参考書は↓になります。

石井辰哉「TOEIC TEST全パート完全攻略」(アルク)
http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi/3b11ec31e07b80103835?aid=&bibid=02154241&volno=0000

あ、私はTOEIC500のDQNです。DQNがTOEICスレを立てて申し訳ないが、
DQNであるが故に、この種のスレを適切に利用したいわけで、許して下さい。

いかんせん私は英語DQNなのであまり私の言うことを盲信されても困るが、
各パートごとの勉強の取り組み方や解説が非常に詳しくて、
私は良書だと思っているので、2巡目に取りかかっている。
どのように利用してるかと言えば、まずは指示に従って普通に問題を解き、
次に辞書や文法書を使いながらゆっくり問題を解き、答え合わせをしている。
そのあと、数日後になったら細かいスクリプトを忘れてるから、
リスニングパートではディクをしてわからないところを潰し、音読。
リーディングパートでは、繰り返し読んで英文のイメージを掴む練習や音読。
こんな感じです。

ところで、同じ参考書を何度も使えという人がいるが、どうなんでしょう?
1巡目でわりときっちり(というかしつこく)ディクや音読を行っているので、
2巡目に入っても、内容も答えも覚えてしまっているんですが?
7名無しさん@1周年:02/04/28 06:12
>2巡目に入っても、内容も答えも覚えてしまっているんですが?

答えを覚えろってことじゃなくて
英文を暗記しろってことだ。
8名無しさん@1周年:02/04/28 06:31
参考書のスレを統一することはいいが、その他のスレまで一緒にすると
むちゃくちゃになってしまうと思うぞ。
9:02/04/28 06:36
>>7
英文も、わりと覚えてしまいました。「暗記」とは少し違いますが。
やはり英文を暗記するべきなのでしょうか?

>>8
あ、すいません、「★TOEIC総合スレッド(参考書・問題集・勉強法)★」の
「勉強法」というのは、「参考書を上手に活用した勉強法」と言うことです。
従って、勉強法そのものについてここで議論の対象にしたいわけではありません。
誤解を与えてしまって申し訳ない。
10TOEIC大魔王:02/04/28 09:48
DQNと自覚しているところがいいですね。
がんばってください。
11名無しさん@1周年:02/04/28 10:04
ところでグイン・サーガってなんだ??
12名無しさん@1周年:02/04/28 10:14
どうしてもTOEICで点を取らなければならない人(昇進の条件になってるとか)
を除いては、TOEICの問題集を中心に英語の勉強をするのは、全くオススメ
できない。高校までの勉強を通じて、問題を解くことが勉強だと思ってしまって
いる人も多いが、問題を解くことによってできるようになるのは、問題を解くこと
だけである。それでは、英語の運用能力は身につかない。
13:02/04/28 10:27
>>10
英語板に出入りしてたら、
TOEIC500がDQN of DQNなことは一瞬で理解できるし、
自虐以外でスコア公開なんてできないっす。
14:02/04/28 10:28
>>11
栗本薫って作家のファンタジーノベルです(で合ってるかな)。
本編と外伝を合わせて100巻を目標に、
毎月1冊出してるんじゃねーかってくらいの勢いで出版しまくり。
登場人物は優に1000人を超えてるらしいです。

ただ、板違いを承知でもう少し書けば、
この人は単なる「多作のDQN作家」ではないです。
栗本薫が中島梓名義で出した「コミュニケーション不全症候群」は、
哲学や社会学・心理学で相当に参照・引用されています。
批判は簡単だけど、それでも近代論として出色だと俺は思います。
15名無しさん@1周年:02/04/28 12:25
要は中・上級者にDQNの相手してくださいスレってことか?
氏ね。
16:02/04/28 12:32
わかりました。逝ってきます。
17名無しさん@1周年:02/04/28 12:35
>>14
>2巡目に入っても、内容も答えも覚えてしまっているんですが?
他のをやった方がいいと思います。
私も、経験あるのですが、理解出来てないのに、答え覚えてしまって
他のをやると「???」という事ありました。
あと、トイック用の問題集は、選択で答え選ぶ式なので、勉強に
ならないと思いました。石井さんのはやったこと無いんですが。
500代の人は、文法が不足してるそうで、大学受験用の、
シンプルな英文で、自分で答え考える物で勉強した方が、
効率良く頭に入る気がします。トイック形式のは、直前に
やりこんだ方がいい気が。時間も、計って。
18おねがい:02/04/28 13:21
Casio English Challenger 使ってる人いますか。

ジャパネットタカタで見たんですけど。

http://www.e-casio.co.jp/hpc/te-700/
19TOEIC大魔王:02/04/28 13:36
まあ本当のDQNは最初から試験も受けないので、
DQN脱出の日は近いといえるのでは???
20名無しさん@1周年:02/04/28 14:45
スコアの低い人ほど問題演習をやればスコアupすると
信じているようですが、これは全くの間違い。
スコア500台というのは、18さんも書いているように、
文法力が圧倒的に不足。問題演習やるよりも、文法力強化に
努めた方がスコアupの近道です。
21名無しさん@1周年:02/04/29 18:10
TOEIC受けるの初めてなんですが、会場によってスピーカーの差とか音が聞こえ方
にかなり差があったりするものなんでしょうか。
家でリスニングとかする際にはそういうことも考慮に入れたほうがいいんでしょうか。
22名無しさん@1周年:02/04/29 18:30
てゆーかTOEIC対策用の参考書単語集問題集で勉強しようとしてる時点で既に間違ってるよね。。
俺はDUO3.0とロイヤル英文法と英字新聞だけで700台後半取ったよ。
半年に1回受けてるんだけど、問題形式すら覚えてない。
「次のパートは何すればいいんだ?」てな感じで毎回説明文を必死になって読んでる(w
23TOEIC830:02/04/29 18:40
TOEICって大学でていれば700はとれるよ
24名無しさん@1周年:02/04/29 20:36
>21
会場ごとの音響環境の違いに配慮して、100問全問正解でなくとも
満点495スコアが出るようになってます。

しかし同時通訳者がそういうこと心配するならともかく、「普通の人」は
TOEIC会場の音響問題を心配するよりも、リスニング力を付ける方が先だと思われ。
TOEIC受験者のほとんど人のリスニング力は、スピーカーの音質が云々よりも
圧倒的に「聞けない」現実の方が影響大きいと思うよ。

>22 激しく同意。
25名無しさん@1周年:02/04/29 21:20
>>24
>会場ごとの音響環境の違いに配慮して、100問全問正解でなくとも
>満点495スコアが出るようになってます。
んな、アホな・・・。初耳だぞ。
誰がそういう操作してるのか、ソースはあります??
煽ってるわけじゃないので、レスよろしくお願いします。



26名無しさん@1周年:02/04/29 21:27
>会場ごとの音響環境の違いに配慮して
この部分だけね。
27名無しさん@1周年:02/04/29 21:32
>>24
会場ごと違いを配慮するんなら、音響効果の悪い会場の人は点数をプラス
するべきだろう(そんなことするわけないが)。受験者全員が同じ恩恵を
受けても意味がない。

全問正解じゃなくても満点と言うのは多分正しい。TOEICは偏差値的に
点数をつけるから、全問正解じゃなくても出るはず。特に全体的に正解率
が低いなら尚更。
28名無しさん@1周年:02/04/29 23:07
>>24
願書を出すときポストの前で「ラジカセのまん前お願いしますっ」て三回言ってから投函するとそのとおりになるらしい。

叫ぶくらいの大きい声でないとダメ。
29名無しさん@1周年:02/04/30 00:03
音響については、どの会場も多少のなんくせはつけれるのでは?
なんくせをつけたら、その会場は点数があがるのだろうか???
30名無しさん@1周年:02/04/30 00:07
前の方の席が空いてれば、移らせてくれるとも聞いたけど、ホント?
31名無しさん@1周年:02/04/30 00:42
高2年生ですが、自分の英語力を確かめるために、次回のTOEICを受けます。
単語力は大学受験のために覚えているもの程度で、文法は受験範囲は多分
終わっていると思います。

うちの父親(TOEIC930点を1回取ったらしい)曰く、
「TOEICのリスニングは少々独特なので、気をつけた方がいい」と言われました。
TOEICテストリスニング用のイイ教材はありますでしょうか?
今一応NHKの英会話系3講座は聞いていますが、これは一応聞き取れるレベル
(リスニング入門はちょっと厳しい…)なのですが…
32名無しさん@1周年:02/04/30 07:56
>>31
そのれべるだと400点取れないよ
33名無しさん@1周年:02/04/30 10:48
音響について

L400前後の人はもっとも音響の影響を受けるらしい。
つまり、450以上の人はどんなところでも聞けるし、350以下の人は
どんなところでも聞けない。
34名無しさん@1周年:02/05/01 05:22
TOEICのあらゆる話題を一箇所に集めるのには無理があるんじゃないか?
例えばRとLのセクションは別れていたほういいし、文法とTOEIC対策の
単語は別スレで扱っても悪くないと思う。
英会話総合スレのように雑談と質問を統一する形のほうが良かったのでは…


35名無しさん@1周年:02/05/02 06:06
>>34

別にそれでいいと思う。でも、1が言いたかったのは多分同じことだと思うよ。
「可能な限り一本化」とは書いてるけど、「何が何でも一本化」とは書いてない。
総合スレたてて、ここで案内しようよってことだよ。

英会話総合スレのように雑談と質問を統一する形がよいなら、みんなで
そういう形にしていけばいいよ。
36 :02/05/29 08:53
リンクもったいないのであげ
37名無しさん@1周年:02/05/29 09:56
ここはTOEICなら、なんの話題でもいいわけだろ?

結構活用できそうな予感。
38名無しさん@1周年:02/05/30 10:25
あげ
39名無しさん@1周年:02/05/30 11:29
age
40名無しさん@1周年:02/05/30 13:43
音響を何とかせんか!運動を起こすべし!!べしべし!!
41名無しさん@1周年:02/05/31 01:30
>>40
かといって、TOEFLみたいにCBTになっちゃって、
受験料大幅増というのもなぁ。
微妙にスレ違いなのでsage
42名無しさん@1周年:02/06/03 07:40
age
43名無しさん@1周年:02/06/04 07:00
TOEICスレって多いね。
44       :02/06/04 20:49
>>1
とりあえずリンクお疲れ揚げ
45名無しさん@1周年:02/06/04 21:04
たしかにこれひとつじゃ無理あるかも・・・・・・・・
あの膨大なスレを大別すると、ここのタイトルにもなっとる 参考書・問題集・勉強法 とTOEICの実用性とか価値に関して論ずるスレ、あと俺は何点取ったとか、いついつがTOEIC試験だとかのおもに雑談系のみっつだな
たぶんもう二つ
★TOEIC総合スレッド(TOEICの実用性、価値)★ というのを作れば
★TOEIC総合スレッド(雑談、その他)★
というのをつくれば三つできれいにまとまる
46名無しさん@1周年:02/06/04 21:26
そうだ・・・・
2chはすれ二つ同時に立てられんのだった(第一二つも立てる機会なんてないしな・・・)
だれか
★TOEIC総合スレッド(TOEICの実用性、価値)★
ってタイトルで立てておいてください
お願いします
47名無しさん@1周年:02/06/04 22:59
一年位前TIMEを読み始めてRが400くらいまであがったので素直に嬉しかった。
んが、半年後もう一度受けたらRどころか、力を入れているLにまで
全く変化が見られなかった。
そこから勉強方法を見直し始めた!

Lはディクテーション、聞き流し一辺倒の学習では限界があるのでは?
(というか自分のような低レベルではディクテーションはまだ早い?)
と思ったので今更ながら音読を始めた。
発音できるようになれば聞き取れるとのこと。
実際音読を始めてから聞き取りしやすくなったように感じる。
これからは欠かさず毎日音読することにする!

Rは明らかに文法に問題があるっぽいので文法の参考書を徹底的にやることにした。
「TOEICテスト文法1000」とかいうのが大学生協で安く売ってたので買った来たよ。
次から次へとスラスラ解いていける形式になっているので良い感じ。

次のTOEIC、行けるかっ!?
48名無しさん@1周年:02/06/05 08:42
>>47
音読するとそんなに違う?
折れはいっつも頭の中で読む、って感じだからなぁ。
一度やって見ます。

そして次のTOEIC、行けるか?!
49名無しさん@1周年:02/06/05 09:52
>47
Lの聞き流し学習って力つかないよ。
50名無しさん@1周年:02/06/05 13:10
音読はリーディングの方があがるよ。
また、リスニングのときの先読みにいいよ。
5147:02/06/05 13:18
>>49
うい。確かにそうだと思います。
半年経過後のLを見れば一目瞭然ですな…。
聞き流しは主に暇な電車の中とかでやってます。
何もやってないよりは良いかな…と思っていたんですが。
もちろん何言ってるんだかわからない素材ではなく最低半分くらいは理解できる
ものを使い、あとで全文確認。真の理解度を確認しています。
シャドウイングってのやってみようかな…でも電車の中だとはずい。

さあ今日は時間があるから勉強だ!音読開始!
52蒼縞:02/06/05 13:59
今日から参加します
リスニングは先ず何をしていけばいいですか?
一応、NHKのラジオ講座で頑張ろうと思っています。
53名無しさん@1周年:02/06/05 14:38
NHKが一番安くて、バイアスがかかってないから効果的。
後は、テレビのとっさの一言やスタンダード40もお勧め。
5447:02/06/05 14:59
>51
聞き流し学習は何もやってないよりよい・・・・のでは
なくて「なにもやってないのと同じ」だと思います。
すくなくとも貴方が日本語ネイティブなら。

日本語ネイティブなら聞き流しで聞えたことも
漠然とでも覚えているものですが、英語の
聞き流しではほとんど覚えていないもの。
これが母語と第二言語の違いで、
聴こうとしなくても耳に入ったモノは無意識にある程度の
理解ができる母語と、意識的に「聴か」なければ理解できない
母語と同列には論じることはできないでしょう。

聞き流しを8時間やるのと集中して聴くのを15分やるのと
どちらが学習能率が高いかは・・・お分かりですね。
よって「聴くだけで英語力up」をうたう教材は眉唾物。

PS:シャドウイングは効果的な練習法だけど、電車の中でやると
  ヤヴァい人だと思われるので辞めた方がヨロシ。(w
  やるなら風呂場がいいかも。

53に激しく同意。NHK講座はよい。
コストパフォーマンスは抜群だと思う。
55名無しさん@1周年:02/06/05 20:18
みんな、違うぞ!
聞き流し学習でも成果はあるんだ。
オレは10年間聞き流しをやってTOEICのLが10点も伸びたぞ。
1年あたり1点だ、どんなもんだい。
56名無しさん@1周年:02/06/05 20:29
>>55
いいんじゃないか。

聞き流しに関しては、俺は昔、初めて聞くやさビジで同じビニュエットを100回
以上聞くっていうのをやってそれなりに効果あったと思うがね。
全く音声変化なりに慣れてない状態で精密に聞き取ろうと
してもムリがあるからね。
次の週からは50回くらいで、その次はもう少し少ない回数で
初めの週100回聞いたのと同じくらい音声自体の聞き取りが
できるような感じになり、今では1回で完全に理解するのは
まだムリだけど、大分改善されたよ。
と、いっても初期以外で音についていけるようになったら
音声だけでなく、意味の理解に重点を置くようにしてきたので,
そうなってきたら、精密に聞き取るっていう練習に移行すれば
いいんじゃないかな。

個人的意見だけどね。
57名無しさん@1周年:02/06/05 22:12
>54
Lのスコアが10上がったって・・・そりゃ誤差の範囲でしょ。
58蒼縞:02/06/05 23:45
皆さんすごいっすね。
私は英検2級しかないのでどんな勉強をしたら○なのか分からんのです。
文法の本は買った方がいいんですかね?
59ぺんた:02/06/06 09:43
だいあろぐ千ハッピャクとろいやる英文ポウで三ヵ月でハッピャク点こえたよ 総代出身です
60名無しさん@1周年:02/06/06 11:51
今800点台前半なんだけど一般的に900越えるのにどの位かかる?
ちなみに
1.今まで複数回受験した。(頭打ち近し)
2.対策本の類はやったことがない。(これからもやりたくない)
3.L高R低(約50点差)
なんだけど。
61ぺんた:02/06/06 12:02
対策本なんていらないよ やりたいやつはやればよいが・・ 英語が言語であることを忘れてはいけない 読んで聞いて書いて話して 分からないことは文法書 あと単語を少し覚えるだけ
62名無しさん@1周年:02/06/06 12:06
うむ。
63980:02/06/06 12:38
>60
そうだね、800点台までは普通にやってれば
誰でも遅かれ早かれ到達できる。
大体、800点台で頭打ちってパターンが多いんだけど、
900超えるには結構努力が必要。
スコアだけ上げたいなら、手っ取り早く対策本で
文法強化すればいいんだけど、やりたくないんなら
英語に触れる機会を大幅に増やさないと駄目。
対策本やらないにしても、ライティングのためには文法の知識も
必要なので、一冊ぐらいこなしといた方がいい。
でも、本当の山は900越えてからだ。
900前半から、満点近くにもって行くには、
自分の英語を徹底的に見直し弱点強化が必要。
リスニングにしても、うっかり聞き逃しミスとか許されない。
それには集中力も必要。
Toeicの問題自体は難しくないが
100%近く正解するのはそれなりに大変だ。
よく、ToeicはDQNなテストだ、通用せん
とか言うヤシが居るが、そいつらでも
まず、満点は取れん。
もっとも、この板には満点近く取れるヤシは
ほとんど居ないが。
64ぺんた:02/06/06 17:12
九百点とりたいな
65カオス:02/06/06 17:17
小手先のテクで点数とってもダメ ぺんたさんの言うような考え方が大事だと思うよ 彼まだ八百だが・・基本的に対策本は良いと思うが 本当の力付けるにはゴリゴリやってく必要がある
6660:02/06/06 20:37
>>61
>>63
>>65
ありがとう。質問の意図とはちがった答えだったけど
みんな意識は同じで励まされたYO!
自分が今やってるのも、大量INPUT、積極的OUTPUT
プラス弱点の穴埋めです。
67名無しさん@1周年:02/06/07 16:30
age
68おかわり:02/06/07 16:36
ラップしろ、TOEFL620以上の奴はみなこれで鍛えてる。
69名無しさん@1周年:02/06/07 16:44
>>68
サランとクレ、どっちの方がオススメ?
70miya:02/06/07 18:59
トイック600ちょいで、730が目標です。
悩みがあります。
長文の音読を日課にしてました。
同じ文章を10回以上読んでます。
英会話スクールではかなり会話には自信がもてるようになり、
レベルが2つ3つ上の人と対等にしゃべれるようになったのですが、
トイックの長文が相変わらず苦手で、いつも時間切れです。
「TOEICテストリーディング」という参考書に、
「音読しているかぎりは唇の動き、すなはち音読の速さよりも速く読む事は出来ない。
〜中略〜
速読を目指すなら音読は即座にやめるべきである。
〜中略〜
この頭の中の音声化さえも停止して英文を読まなければ本当の意味の速読とはいえない。」
と書かれてました。
ホントのところどうなんですか?
悩んでます。
71名無しさん@1周年:02/06/07 19:37
TOEIC はじめてうけます。
それなりに英語使用経験はあるのである程度はいけるかと思うのですが、
模擬問題をすると、ある一線から先にどうしても不安があります。
ある本の模擬問題で、一昨日は15、今日は10/200問ぐらい間違えました。
でもYahooの模擬問題はリスニング5、6問に1つぐらい、リーディング、10に一つぐらい問題があります。
本番はもっと難しいのかな。

完全なケアレスミス(完全にわかっていたのを間違ってマーク)
自明なものを凡ミス
緊張感がとけてリスニングを聞き損ねる
というので、間違いの半分ぐらい。
残りは、完全に知らない表現、単語が出たことはないのですが、
勘違いしたりひっかかったり、理解した情報なのにすっと忘れたり(笑)

本番で、できるだけ体調よくする。緊張する。あきらかに違う選択肢を
消していく、答えがこれだと思っても、最後まで選択肢を見て検討する、
などを心がけようと思ってますが、他になにかありませすかね。
私の英語はすごく不注意でいいかげんなんですが、それがそのまま仇になりますねーーやっぱり。
難しいなーー
72名無しさん@1周年:02/06/07 21:51
金使わねーでヒアリングの勉強をしたい
どんな方法がおすすめですか?
7373:02/06/07 22:10
I am >>73's mother.
I deeply apologize that my son posted a disgusting topic like this.

Since he lost his father when he was a very small child, the shock
has made him an extremely bashful child. He got bullied in the elementary
and junior high schools. I have been very anxious about him since he has
never had a friend or a girlfriend since then.

But I feel finally relieved when I got to know this Yahoo message
board was seemingly making him somewhat brighter! I am so glad to
hear him talk things like, "I saw some cracked asshole DOKYUSO on
the Yahoo board today and..." at the dinner table.

So, kind American folks, please give him a warm welcome on the
board. I assure he is really, really not an obnoxius boy, but a very
good boy for me. Thank you for your understandings.

from: >>73's mother
74名無しさん@1周年:02/06/07 22:35
>>73
・・・プ
75名無しさん@1周年:02/06/07 23:21
>70
俺も心の中で音読しながら読んでるけどTOEICは10分くらい時間があまる。
TOEICで速読は必要ないよ。
特殊な速読とただ速く読むのとは違うから、
普通に速く読めるようになってから速読の技術を勉強すればいいと思う。

>71
上級者っぽいので、もう後は対策本で問題の癖になれるぐらいしか。

>72
ネットじゃだめ?
レベルによってVOAスペシャルイングリッシュとかBBCとか。
76名無しさん@1周年:02/06/07 23:57
>>70
普通に話す速度で読めれば十分。つまり音読しながらでもOK。
オレもそれで10分くらい余るよ。
ただし、2度読みしないで1回で理解すること、スキャニング等のテクを磨いて
全部読まずにすませること。
77miya:02/06/08 03:16
>オレもそれで10分くらい余るよ。

すごいですね。
僕はいつも10門時間切れで出来ません。
そこで全部 A とかにするんだけど、
平均的にとれるより、何回か受けていい点数を選べるので、
A、B、C、B、C、とランダムに回答するようにしてます。
一回だけでもまぐれ当たりを期待して!。

7871:02/06/09 16:08
マークシート一段ずれて記入した!うがーー!!
(見直したら違ってたので2問直したが時間切れ。どこまで違ってたのだろう・・
マークシートひさしぶりだから気をつけたつもりだったのになあーーくそ)
79名無しさん@1周年:02/06/13 08:56
>>78
次回また、がんがれ。
80名無しさん@1周年:02/06/13 09:04
>>78
俺昔、1段ずれて記入したことがあって、
そのテストはいつもよりスコアが良かった。鬱。
81名無しさん@1周年:02/06/13 10:00
誰かこの旺文社TOEIC模擬テストやってみたことある人いますか?
http://p-college.obunsha.co.jp/biglobe/contents/test/index.html
金払えば予想スコアを教えてくれるらしいけど、実際のスコアとの誤差って
どんなものでしょう?
82名無しさん@1周年:02/06/14 21:06
age
83名無しさん@1周年:02/06/14 21:15
84名無しさん@1周年:02/06/20 10:18
あげ
85名無しさん@1周年:02/06/21 15:24
>>83
つき合ってる二人なんじゃないの?
86名無しさん@1周年:02/06/21 20:55
>>81
これをやるぐらいなら、無料のミニテストをやったほうがいいんじゃない?

http://p-college.obunsha.co.jp/ablic/とか
8771:02/06/22 15:38
スコア来た。まあまあだったけれど、たぶん何問かは>78 のマークミスだ・・・
また受けてもいいけど高いよなー
88名無しさん@1周年:02/06/22 16:20
TOEICって一年に何かいうけてもいいの?
5かいまでという噂もきいたことあるので。
8971:02/06/22 23:16
それはじめて聞きました>88
でも、一年に5回というのはずいぶんな回数のような気も^^
そもそも一年に全部で何度試験はあるんでしょう。
割引とか回数券とかある嬉しいですけれどねえ・・・
90名無しさん@1周年:02/06/27 09:13
来月の試験っていつまでに申し込めばいいんだろ?
91名無しさん@1周年:02/06/27 20:33
>89
TOEICって、一年後にたしか6000円で受けられる案内が来たような。
でもそういうときに限って、忙しくて受けられず、結局定価で別の機会に
受けることになるんだけどね。
92名無しさん@1周年:02/06/27 21:12
>>91
2回連続して受けたら、来年3月末まで有効の割引案内が来たけど。
93名無しさん@1周年:02/06/28 06:58
>>92
常連さんは、割引あり・・・商売の王道だね(w
94名無しさん@1周年:02/06/30 10:48
あいやーまだ七月の申し込みまだしていない・・・
もうみんなしてるんだろうな。
95名無しさん@1周年:02/06/30 10:52
>>94
もう終了してるよ。
96名無しさん@1周年:02/06/30 13:21
600点ぐらいでTOEIC対策してるようじゃそれ以上伸びないよ。
97名無しさん@1周年:02/07/04 00:34
問題が沢山入ってる問題集教えて
98名無しさん@1周年:02/07/04 00:52

バロンズ社のやつじゃない?。
簡単だけど。
でも、お勧めは、公式問題集か長本のパクリ本かな。
99名無しさん@1周年:02/07/04 03:44
公式問題集て妙に簡単な問題が多くない??
昔の問題だから?
100TOEIC950:02/07/05 02:15
>>99
レベル的には現試験と大して変わらないけど、巷に溢れる参考書、問題集の類は
ほとんど全てと言っていいほどこの公式問題集をベースにしてる。
だから他に市販されているTOEIC対策本に目を通したことのある人にとっては
いずれもおなじみの問題ばかりなんだよ。
だから簡単に思えるってこと。
101名無しさん@1周年:02/07/07 19:44
>>100
なるほどね。

100ゲトオメデトー
102名無しさん@1周年:02/07/08 07:21
NHKやさしいビジネス英語って、毎月のテキストと
ベスト・セレクションのCDブックとどっちがいいんでしょうか。
103名無しさん@1周年:02/07/08 08:16
>>102
毎月のテキストでペースを作ってやったほうがイイと思うけど・・・

しかしあれって、相当難しいよ(w
104名無しさん@1周年:02/07/11 21:00
age
105 ◆NiGHTSlo :02/07/15 03:31
TOEICの勉強の仕方の概要を教えてください。

とらえず「TOEIC Test大特訓プログラム」ってのを購入したんですが・・・

勉強法がよくわからない。。。。
106名無しさん@1周年:02/07/15 03:34
最初に自分のレベルがどのくらいなのか把握しようよ。
TOEIC受けたことある?
107 ◆NiGHTSlo :02/07/15 05:21
いや、ないですね。。。

英検は2級です・・・
108名無しさん@1周年:02/07/15 06:00
>107
ということは大体、語彙は5000語ぐらいあるということかな?
TOEICの語彙は6〜7千語ぐらいあれば十分高得点が取れるので、語彙を増やそう。
文法が苦手だったら、散々言われている、長本や石井の本をやろう。
まあ、有無を言わさず、問題たくさんやるんだね。
109名無しさん@1周年:02/07/16 01:44
age
110名無しさん@1周年:02/07/16 12:31
みなさんTOEICは独学でやってんの?
それともどっかの学校とかで勉強してんのかい?
111名無しさん@1周年:02/07/16 16:00
独学だよ。そんなもんでわざわざ学校通う人いんの?
112名無しさん@1周年:02/07/16 16:02
>>111
いないべ。。。
113名無しさん@1周年:02/07/16 18:06
>>108
長本て何ですか?
114:02/07/16 18:40
詐欺師だよ。
115名無しさん@1周年:02/07/17 15:29
アルクの〜〜マラソンってどうですか?
650点のやつ申し込もうか迷ってるんですけど。
通学コース探してもないんですよね〜。
ちなみに大学4年で勉強することは忘れてます。
116名無しさん@1周年:02/07/17 22:30
R=L+115の僕ですが,R>Lの人は少ないんでしょうか?
だいたい読むのはできますが,Lがダメダメです.
多聴でカバーできますかね?
今は語彙の蓄積,ビジ英をやってます.
117名無しさん@1周年:02/07/17 22:55
>>116
Lの問題って、聞き取れたらアホみたいな問題ばかりなので
Rの点数が良い人であれば、多聴で点数あがると思います。

そのときに、スラッシュリーディングみたいに
逐次日本語約していくんじゃなくて、
全体の内容(イメージ)をつかめるように聴いていくと楽だよ。
118116:02/07/18 00:14
>>117
アドバイスどうも.
今も多聴しすぎて寝てしまってました..

シャドーイングってやっぱりやった方がいいのでしょうか.
なんとなく小声でやったりもしますが,面倒くさくなってしまいます.

印刷された文字を見ながら多聴しても効果減でしょうか?
どっかで楽をしようとしてしまってますね.
119117:02/07/18 00:27
>>118 (=116)
寝る前に見たら上がってる(^^;。

えと、聞き取れていない段階なら
シャドーイングやるよりも、素直に集中して聞くようにして、
んで、聴いた直後に同じことが頭の中で反復できるかどうか
確認してみるといいかもしれません。

一般に同じような作業を「リテンション」とか呼ぶようですが、
私はあまり良くは知りません(^^;。

あまり聞き取れてない段階での、
Script見ながらの多聴はあまり意味ないと思います。
イントネーションやリエゾンに苦しんでみてはじめて
次の段階に進めると思います。

まずは、集中して「音をとる」つもりで聴いてみると良いのでは?
あくまでも一例なので、自分が楽しめる方法をとるのが良いと思います。
120116:02/07/18 01:19
>>120
参考になります.
なるほど,リテンションですね.
現段階の状況だと,ポツポツと単語が耳に入ってくるけど,
動詞の発音は早すぎて耳に入ってこない傾向にあります.
特にhaveやaren'tなど基本単語に多いです.
そのため,ある程度単語が特定できても,意味が取れなくなってます.
一方Rにおいては,ざっと目を通せば英語のまま理解できるようになりました.
つまりRとLではだいぶ理解度に差が出てますね.

「音をとる」ことが大事なんですね.
速読速聴やK/Hシステム,Z会の対策本などCDを多量に持っているので
いくらでも題材はありますが,どれも中途半端になってます.
一つ一つ着実にやってった方がよさそうですね.
学生最後のこの夏,がんばります!
121名無しさん@1周年:02/07/19 10:10
>>120
がんがれ学生さん!
社会人になってから勉強し始めても
なかなか時間を取れないYO(泣
122名無しさん@1周年:02/07/20 23:00
俺もR>Lだよ、だいたい50〜60点ぐらいの差。
大学とかの受験勉強主体で勉強してた人にこの傾向が多く、
あんまり英語の勉強をしてこなかった人、海外生活経験者なんかは
L>Rの傾向が多いらしい。平均点なんかはL>Rだよね。

ラジオのビジネス英会話のCDを何度も集中して聞くってことと
同時に、TOEICのパート2と3の問題だけ問題集で訓練してる。

先週IPを受けたけど、半年前に比べてけっこうでけた。
問題形式に対する慣れって結構影響しますね。
123名無しさん@1周年:02/07/20 23:07
>122
つまり筆記が苦手だがリスニングがなんとなく出来るやつがTOEICを
作ったという事だ。筆記が得意な人は、英検1級を目指す方が良い。
TOEICのリスニングだけ点の高いやつは1級は全然歯が立たない。
まあ両方出来るに越したことはないが。
124名無しさん@1周年:02/07/20 23:31
日本人て筆記英語をそれなりに勉強してる奴が多いからRの平均点が高い。
リスニングはあんま勉強してないからLの平均点は低い。

だから、筆記英語主体(受験英語)の勉強をしてた人はRの方が点高くて、
Lは勉強してない人とあまり差がつかないか低いスコアになる。
海外行ってた人は聞く訓練できてるからLの点が相対的に高くなる。
両方勉強してない人は、Lのほうが平均点が低いためLのスコアが高くなる。

って感じじゃない。
わかりにくい文ですまんが、Lの方がRより平均点が低いことがスコアに影響してる気がする。

125名無しさん@1周年:02/07/20 23:41
つまり、日本人特有の読解・文法の力>聞く力ってのがあって
それが個々の受験者層に与える影響ってことね。

海外行ってた人がR=Lの力があったとしてもL>Rのスコアになって、
受験英語の人は、R>L(Lの平均点を海外行ってた人とかが押し上げてる為)になって。
勉強してない人はR=Lで両方できなくても、L>Rになるって事ね。

わかるわかる
126116:02/07/21 01:48
受験英語に勤しんだとはいえRの方がLよりも100点以上もよい人は
かなりいびつな英語力でしょうか.
スクリプトを見ればなんともないような音が聞き取れないってことですね.
今日も"value"の音が聞き取れずヴェイユー??って感じで悩んでました.

語彙の蓄積の作業に喜びを感じていますが,
一方で平易な文の聞き取りの重要性にも気づき始めました.
Lの語彙レベルはさほど高くないですよね.
Lの勉強の際には,知らない表現を覚えるって言うよりも
むしろそれを無視しても音を正確に拾う方が重要ですね.
127名無しさん@1周年:02/07/21 10:36
>>116
>音を正確に拾う方が重要ですね.

まったくそのとおり!
単語覚えても聞き取れなくては(以下略
128名無しさん@1周年:02/07/23 07:16
どっちも難しいなぁ。
129ロック:02/07/23 23:33
どうも。
中学3年生です。。
英語はやばいくらい苦手で、中1の内容もいまいち理解していません。中2はもう絶望的。
問題集を買おうとおもうんですけど…どういったものがいいでしょうか?

皆様が中学生のときに使っていた問題集など教えていただければありがたいです。
130117:02/07/23 23:44
>>129
マヂレス
受験生なら、1年からの教科書ガイドと教科書のCD。
I am …. などの、アホかぃなと思うようなところからひたすら聞く。

そのときに先に日本語訳を読んで、
どんな状況なのかを理解した上で英語をひたすら聞く。
辞書は引かなくていい。

何となく英文を聞いて内容がわかる気がしたら、CDに併せて音読。
7月中に、中一の教科書を30回以上は読む勢いで頑張る。

中2の教科書も同じようにしてやる。
ただ、やる気が無いと続かないのが難点。

余談ですが、同じように英語が出来ない人がいると想定して、
その人に教えるつもりで教科書ガイドの解説を読むっていうのも
結構効果あります。人に教えるのが一番の勉強:D。
131ロック:02/07/23 23:52
>>130
教科書ガイドかぁ〜
今年教科書変わりましたよね〜
前の分はないのかな…
英文を読むかぁ〜
なるほど。

>同じように英語が出来ない人がいると想定して、
>その人に教えるつもりで教科書ガイドの解説を読むっていうのも
>結構効果あります。
それはいいかも…
よく参考書、問題集にある文法の解説にのってるものを人に教えながら読む…
いいですねぇ!

その他お勧めする問題集等あればおしえてください

ちょっときになったんですけど…
勉強:D。てどういうことですか?
132117:02/07/24 00:42
>>131
問題集については、志望校の過去問を集められるだけ集めて
最近2年くらいのを除いて、解説などを読みながらでも良いので
完全に理解できるくらいまで英文を読み込んでみましょう。
どのくらいまで理解しておけばいいのかを夏休み中に把握できれば
秋以降になってから、暗闇の中で勉強しなくて済みます。

で、ここまでは昔とった杵柄でお話しています。

一般的な問題集という意味であれば、実際のところ今の指導要綱は
昔とかなりレベル的に差があるという話を耳にしますので、
学校の先生に相談されるのが一番良いと思います。
おそらく、2ch以上に熱心な答えが返ってくることでしょう(w。

個人的には、英語が苦手ということであれば、
教科書についている問題が解けるだけの力をつけて、
過去の問題で、問題の形式に慣れるまでで十分だと思います。
あと、これ以上は受験板ですかね?

がんばりましょう:D ←( 左横に倒れた笑い顔です。";"が目で"D"が口)
133 :02/07/24 02:50
>>108
長本や石井の本って何ですか?
できれば本の名前を教えてください
134108:02/07/24 03:06
>133
長本はこのスレを見よう。このスレの36は俺だ。
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1027006876/
135名無しさん@1周年:02/07/24 03:33
>>1
グイン・サーガ」シリーズ ってなに?
136名無しさん@1周年:02/07/24 07:41
>>135
>>14を見るように
137ロック:02/07/24 11:47
>>132
過去問ですか。
わかりました!

レベル差はどれくらいなのでしょうか??
文法事項が減っているということでしょうか。


:D
言われてみたらそうですね(笑)
138名無しさん@1周年:02/07/25 07:49
age
139117:02/07/25 10:01
>>137
文法事項というより、授業の時間自体が減っています。

また、第二次ベビーブーム世代(今の30代前後)に比べて、
競争というものがほとんど無い状況のためか
母集団としてのレベルが全体的に下がってきているそうです。
# 私が直接感じていることではないので、断定はできません。

逆に考えれば、一般的な受験生層でやる気があれば、
重箱のスミをつつくような勉強をせずに、
基本的な部分を余裕をもって勉強できるということですし、
多少他の人より遅れていても、
追いつきやすいということでもあります。

余談が多いですが、英語が好きになるような勉強をすると、
高校になってからの伸びが違います。
私自身、中学2年まで英語はさっぱりでした。

文法などの理屈が苦手であれば、今までの教科書の本文を
たくさん聞いて、たくさん声を出してマネてみる。
文法問題も、解説を読んで正しい英文になったものをひたすら読む。
→ 口が馴染んだ状態で、何故こういう英文になるんだろ?という
理屈を勉強してみるといいかもしれません。

ただ、自分に合わないと思ったら、
学校の先生などに相談してみて下さいね。

あとは、2ちゃんを見る時間を勉強に向けましょう(w。
頑張ってくださいね。
140名無しさん@1周年:02/07/26 00:07
>>139
> あとは、2ちゃんを見る時間を勉強に向けましょう(w。

それが一番困難だという罠(藁
141 :02/07/26 13:57
>>134
ありがとう。参考になりました。
それにしても大量の参考書をこなしてますね。
見習ってばりばり頑張ります。さげ
142toshi:02/07/26 14:06
readingが300を切っていた私もWEBをたくさん読むようになって400近くまで
あがりました。今は825を取れるようになりました。独学ですよ。
特に参考書などは使っていません。hearingもやはりWEBのストリーミング。
とにかく、読んで聞いて、時々知人と英語で話すこと。その繰り返し。
これから900を狙いたいけど、更に勉強しないとね。ちなみに今の1日の
英語に掛ける時間は1時間程度です。
143名無しさん@1周年:02/07/27 14:29
>>142
それはすごいね。

具体的にどういうサイトを見ているのか
詳細キボンヌ。
144名無しさん@1周年:02/07/29 01:02
age
145名無しさん@1周年:02/07/29 08:50
>>142
独学で825はすごいな。
出来るかどうかは別にしても、参考になると思うので
是非教えてくらさい。
146toshi:02/07/29 12:44
そうそう、忘れていたことが一つあります。
それは、シャドーイングです。私は映画が大好きで、アメリカに時々行っては
スーパーなどで古い映画(価格が下がったもの)を買い込みます。その映画
を何度もみます。週に2本くらいでしょうか。その映画をキャプションデーコーダ
を使って英語文字を出して声を出して読みまくります。これは既に3年ほど
続けています。今はDVDがあるので同じことは容易にできるはずです。

それと単語は単語の本をほとんど覚えるような感じで覚えます。DUOや時事単語が
載っているものはお薦めです。

それからやはりウェブです。よく見るのは、usa today・cnn .com など
わかり易いものです。ジャンルを問わず色々読むようにしています。時事に
強くなった方が一石二鳥です。あとは、趣味の旅行関係のページを見たり、
旅行は旅行会社でツアーに参加するのではなく、旅程を全て自分で組んで、
格安航空券のみの購入で、他のことは全てオンラインもしくはFAXなどで
全て予約を入れたりと、実際にアメリカっぽい生活を日本でします。
頼りは自分だけなので、そうとう自信もつくはずです。過去に10回ほど
アメリカに行きましたが、最初は冷や汗ものでした。24歳の時、
初めてのTOEICは525点。

怖いもの見たさでアメリカの知人宅に遊びに。。。2回目からは全てを
自分で行くようにしました。その際に購入した映画のビデオ。1本$5.99。
ターゲットというアメリカ西海岸でよく見かける生活雑貨屋です。
既に50本以上買い込みました。とにかく見る。話す。読む。時々
知人とメールでコンタクトです。

やはり650点で止まった時期があって、3回連続で出してしまいました。
それから2年後に再チャレンジで825が出ました。一気に160点も
上がったのには驚きました。

でもTOEICのテスト問題などは一切やっていないので、あくまでも
日頃の英語環境でテストを受けている感じです。毎日がマイペースに
そして英語を話したいと言う素朴な目標だけを忘れずにやっています。

今32歳。生涯独学で900点台を目指したいです。資格というよりも
普段の生活の一部に溶け込ませたいと思っています。
147名無しさん@1周年:02/07/30 19:13
うれしい!
この3ヶ月間ぐらい真面目に勉強してたら765から865に上がった。
もともとリスニングができなくて365だったのが440までUP、
ラジオのビジネス英語と、TOEICの問題集のリスニングの
パート2とパート3だけ何回も繰り返してやってたおかげかな。
148名無しさん@1周年:02/07/31 08:40
>>146
すごく参考になりますた。

>でもTOEICのテスト問題などは一切やっていないので、あくまでも
>日頃の英語環境でテストを受けている感じです。毎日がマイペースに
>そして英語を話したいと言う素朴な目標だけを忘れずにやっています。

やはりこの姿勢を保ちつづけてこつこつやること
これが一番大事なのかもしれないですね。

毎日英語に触れて、是非900点台を達成してくださ!
146さんならできそうな気がします。

折れも参考にさせてもらって、生活に取り入れて逝きますです〜。
ありがd!
149名無しさん@1周年:02/07/31 15:01
え?TOEICって普通独学じゃないの?
みんないちいち何かの教室に通ってるの?
150はぁ:02/07/31 15:57
28日に國學院の校舎で受けてきたんですけど、
リスニングの音が悪すぎて大紛糾。教室が大荒れでした。
結局、
1、認定スコアとして出す
or
2、参考スコア&次回無料
が提示されました。
あ〜、時間の無駄でした(+_+)
151:02/07/31 18:54
最悪だな。
だから、向こうも金儲けだけじゃなくてもっと考えろよってみんなで言ってみるとどうだろ。
田代のTIMES並に。
152名無しさん@1周年:02/07/31 20:34
テストのことで教えて欲しいのですが
問題用紙に書き込みをするのは厳禁と書かれてますね。
あれって不正行為とか減点になるのですか?
リスニング中に、問題番号を確認しながら解答用紙に
答えるのはちょっと辛いです。
153:02/07/31 20:55
何ねーよ。
中だし逝ってた。
154名無しさん@1周年:02/08/01 19:21
>>147
問題は何問くらいをどのくらいの期間やりました?
それから主に使われた材料は何でしょう?
155名無しさん@1周年:02/08/05 16:22
>>152
問題用紙に書き込み厳禁なんて書いてありましたっけ?
答えは問題用紙ではなくマークシートに記入してください
みたいなことが書いてあったのは記憶にあるんだけど。
156名無しさん@1周年:02/08/05 18:48
集団カンニングはできないだろうか?
前にやたらできる人が座って、手のサインでa, b, c, dを送る。
全員が同じ答えになるけどね。
会社で受験とかだったらできそう。
157名無しさん@1周年:02/08/07 09:39
>>146
折れも今日からCNNを読むようにしてみます。
158名無しさん@1周年:02/08/07 11:43
>SOSという構文の本の前書きに、『700選』と『英文解釈教室』の2冊だけを
完璧にすることによって、全国模試の英語で、何度も全国一位の成績を
取った人の話が出ていますね。
というスレがありました。

受験英語とTOEICは別物だと思いつつも・・・

この人ぐらいの実力だとTOEICでどのくらいの点数がとれるのでしょうか?
ちょっと気になっているので誰か教えてくんさい。
159名無しさん@1周年:02/08/07 14:03
>>158
900点は取れるんじゃねーの?
少なくともreading満点に近いはず
160名無しさん@1周年:02/08/07 14:30
甘いね。reading はスピードがすべて。大学受験でいくら点数が
よくても駄目駄目。
161名無しさん@1周年:02/08/07 14:50
>>158
全国模試で何度も1位
英語の基礎力は十分ついている
語彙力も相当ついているはず
どんな英文もかなりのスピードで読解できるはず
reading能力もある程度は期待できるはずなので
860点オーバーはいけるでしょう
162名無しさん@1周年:02/08/07 15:09
>どんな英文もかなりのスピードで読解できるはず

これは大いに疑問だが、その程度なら可能かもな。リスニング次第だけどな。
163名無しさん@1周年:02/08/07 15:50
東大生のTOEIC平均スコア見りゃ受験英語がどの程度通用するかだいたい分かるでしょ。
164名無しさん@1周年:02/08/07 16:21
>>163
それはそうだが、
2chに転がってるのは只の捏造文書ですが・・・
一体どこで?
165名無しさん@1周年:02/08/07 16:29
>>163
東大生みたいなタコレベルと英語全国模試ポールシッターをいっしょにすんなゴルァ
全国にいるバイリンガルを押しのけて1位とりまくってるんだから
次元が違うんだよ
166名無しさん@1周年:02/08/07 16:38
>全国にいるバイリンガルを押しのけて1位とりまくってるんだから
次元が違うんだよ

いやいや、最初からバイリンガルなんでしょ、そいつはきっと。
だから、、『700選』と『英文解釈教室』の2冊だけで、受験英語
に慣れることで、成績がよかったのでしょ。

そういうやつならもちろん900は越えるだろ、当たり前だ。

TOEICの公式資料から。
平均スコア
高校生-343
短大-347
大学-428
大学院-484

いかに学歴とスコアとの間の相関関係が少ないかわかるだろ?
それによって、大学間で偏差値の高いところと低いところをくらべても
あまり大きな差はないだろうことが予想できる。
167名無しさん@1周年:02/08/07 16:45
こないだ受験して700から745(L:370 R:375)にアップしましたが、そろそろ壁に
ぶつかりそうな予感です。今回上がったのは会社の集中研修のおかげだし。
仕事でも使うんですが、読むのが中心で書いたり話したりはほとんどなく、
普段勉強してるわけでもなし。
継続的に何かやらないと800点は遠いんでしょうね。
168:02/08/07 20:15
それは君次第だ!!
169名無しさん@1周年:02/08/08 09:50
>>166
>>158で書かれているヤシがもしバイリンガルの環境で育っているんだったら
とんだ茶番劇だ
しかし、まったく無縁の環境で育ってたんだったら、リスペクトもんだ
世の中にはそういう奴がたまにいる
170名無しさん@1周年:02/08/08 11:53
>>158
漏れは高校時代東大模試で高偏差値,センター満点でしたが
R315L205でした..惨敗.
受験英語の語彙とTOEICの語彙はある程度違う気がする.
「議会」とか「連邦政府」ってのは受験ではあまり頻出しなかったから.
171名無しさん@1周年:02/08/08 12:50
アマゾンで調べたら
このシリーズが評判いいみたいなんだけど
どうですか?

はじめてのチャレンジTOEIC Test大特訓プログラム―必ず出題される要点完全整理と実戦問題集中攻略
長本 吉斉 (著) 単行本 (1999/03/01) ベレ出版

CD BOOK TOEIC Test 730点突破大特訓
長本 吉斉 (著) 単行本 (2001/07/01) ベレ出版

CD BOOK TOEIC Test 860点突破大特訓
長本 吉斉 (著) 単行本 (2001/08/01) ベレ出版
172名無しさん@1周年:02/08/08 13:28
170番みたいのは、これからラジオやテレビで音に慣れて、スピードを
あげる練習すれば、すぐ800点超えると思うぞ。
900点行くには、壁を越えなきゃならないけどね。
173170:02/08/08 18:37
>>172
800点超ですか,これは心強いお言葉をどうも.
夏休みからラジオやCDで耳慣らしを毎日やってますので
なんとか10月に得点UPを測りたいトコです.

whileやvalueの"l"の微妙な発音になんとか慣れ始めた今日この頃です.
174名無しさん@1周年:02/08/08 18:41
センター満点の実力なんてあてにならん
問題は
>模試で高偏差値
ていうのがどの位なのか?
具体的に全国何位くらいか示さないと判断できない。
トップ10に入っているんだったら
>>172の言う通りだろうな
そうじゃなかったら、相当気張らんとココの板で嘆いている連中と大して変わらんだろーな
175ロック:02/08/10 23:26
英検を受けようと思っています、お勧めの問題集教えてください。
176:02/08/11 00:23
旺文社
177名無しさん@1周年:02/08/11 00:38
英検は旺文社だな。間違いなく。
しかし、TOEIC関係は絶対に旺文社かうな。
178名無しさん@1周年:02/08/11 01:17
東大関係の掲示板(東大生がメイン)で、
「TOEICは簡単だから、受験勉強+αで900点余裕でいくでしょ。
実際、俺の周りにも相当数いるし。」
みたいな書き込みを数人がしてたんですけど、
ハッタリなんですかね。

東大生って「やればできる」という自信があるから、
まだ600点ぐらいしか取れてなくても
「TOEICは簡単だから900ぐらい取れる」と吹いてるだけに見えたんだけど。

実際、取れるもんなんですかね?
179名無しさん@1周年:02/08/11 01:19
>「TOEICは簡単だから900ぐらい取れる」と吹いてるだけに見えたんだけど。

それはあるかもね。

ただ結論は、とれるやつはとれる。とれないやつはとれない。
一般化して論じることは無意味。
180名無しさん@1周年:02/08/11 01:25
とれるやつととれないやつの差はどこにあるんですか?
181名無しさん@1周年:02/08/11 01:26
>TOEICの公式資料から。
平均スコア
高校生-343
短大-347
大学-428
大学院-484

この数字を見ても、大学受験の英語力とTOEICとの相関関係は薄い
と言わざるを得ない。一般の平均点が560〜570点であることから
みても、大学院生と高校生では目くそ鼻くそのレベル。

要するに、大学受験を終わってからの自己学習の結果がすべて。
また、リスニングに関しては「音の聞き取り力」という知的能力
とは関係ない部分の要因も大きい。
182ロック:02/08/11 15:07
>175-177
旺文社ですか、有難うございました。

183名無しさん@1周年:02/08/11 15:09
>179
だな。
184名無しさん@1周年:02/08/11 15:24
>>167さんと少しかぶりますが

勉強しないでTOEIC受け続けてれば慣れかなんかで点数上がりますかね?
当方恥ずかしながらですが、670点→720点→現在結果待ち の状態です。
ちなみに1回受けてから何も勉強してません。
勉強しても長続きしないんですよ。 800点代には行きたいんですが。
185名無しさん@1周年:02/08/11 17:37
>184
勝手にしろ
186名無しさん@1周年:02/08/12 08:28
>>184
試験慣れで50点既にうpしたんじゃないの?
187名無しさん@1周年:02/08/12 08:48
TOEIC900で英語喋れない人間になりたい奴がこんなにいるのか・・
188:02/08/12 09:50
英語の勉強=TOEICの対策になって、TOEICだけ高得点を取った人は
悲惨だ。 なぜなら彼らは一様に発信能力が欠けているからだ。
TOEICで900点以上を取ったからといって英検1級に受かるとは
限らない。TOEICは全てマーク式で受信能力しか問わないため、
英語を書いたり、話したりする能力は上達しない人が多いからだ。
TOEICで900点以上持っていれば、普通の人ならその人を「英語ができる人」と
見なすだろう。しかし現実にはビジネスレター1枚すら満足に書けずに恥をかく。
そういう訳で、英語の勉強=TOEICの対策というのはまずい。
189プリンストン宇宙工学卒 ◆5fTSvpY6 :02/08/12 09:53
>>188 だな。語の運用能力を磨きなさい!
      たまにtell offと言うべきところをScoldにしたり
      中にはreproachとかしてるアホがいるから。
190名無しさん@1周年:02/08/12 10:54
>>186
たたかれるの覚悟で書きます。
このまま受け続ければ更に点が上がって行くかどうかです。
今現在3回連続で受けています。
初受験はどんな感じに問題が出るかも分からず、あの結果。
二回目以降は様子が分かったので、落ち着いて出来たってことでしょうか。
問題がラッキーだったのか何なのか分かりませんが、
洋楽好きで聴いてるくらいで、特に勉強はしていません。
やはりそれだけだと限界はくるんでしょうかね?
ただ2ヵ月後の試験で50点も上がってしまうと、
自分でも”なぜ?”と思うとこがあり・・・
ま、先月受けた結果を見てからほざくことにします。
まだまだたいして威張れる点数でもないので。
191名無しさん@1周年:02/08/12 10:58
英語だけ出来てもだめだぞ!経済やら工学やらバイオできんと。
英語しか出来ないボンクラは英語が出きるとは言ってはいけません
192名無しさん@1周年:02/08/12 11:04
2回目では、たいてい100点くらいはアップするものだよ。
193名無しさん@1周年:02/08/12 11:06
>>192 勉強しなくても?
194名無しさん@1周年:02/08/12 11:09
>191
おっしゃるとおりです。
でもここは英語板ですのでどうしても英語の話題が中心になりますね。
みなさんそれぞれ専門がおありだと思いますよ。
ただ、そんな経済や工学やバイオの話をこの板でしても話題についていけない人がいらっしゃるのでここではみなさんは英語の話だけをしているのだと思います。
195名無しさん@1周年:02/08/12 11:10
>>193 勉強より出来るだけたくさんオマンコ舐めた方が点数あがる
196名無しさん@1周年:02/08/12 11:24
>>193
勉強特にやらないで、(前日に問題解いただけ)
100点うpした事ある。
同じ傾きでのぼっていくかと思いきや、さにあらず。
197名無しさん@1周年:02/08/12 11:27
198名無しさん@1周年:02/08/12 13:44
受験時代英語得意。但し大学卒業後10年英語使わず。
何もせず      1回目535(L260R275)
一ヶ月、参考書一冊 2回目700(L375R325)
1日30分勉強するとして、何点ぐらいで壁にぶつかるでしょうか?
199名無しさん@1周年:02/08/12 14:00
>>198

壁は950かな? それ以降は受け続けてもあまりスコア変わらない。
下がったりするw
200名無しさん@1周年:02/08/12 14:03
韓国のTOEICの熱は凄い。満点続出!

「もっと驚くのが英語教育だ。
 小学校から英語教育が始まり、幼い頃から塾でもたたき込まれているため、近頃の子供の英語力は半端なものではない。
留学や海外での生活経験のない高校生が、TOEICで満点とったりしているのだ。

 IMFショックがあったころ、学生の間で、就職大丈夫だろうと言われたTOEICの点数は900だった。
しかし、この頃は、900点台後半でないと、かなり苦しいらしい。」

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/3447/k-mon8.htm
201名無しさん@1周年:02/08/12 14:04
日本人は大学生でも500点代とかが多いからなあ。
なんでもっと勉強させないかね?
202名無しさん@1周年:02/08/12 14:05
TOEICくらいのテストでは大学生なら860は取れてしかるべきだと思うのだが。
今のままじゃレベル低いよ。
203名無しさん@1周年:02/08/12 14:27
要するに平均的な大学生は、ぜんぜん勉強してないのかな。
国文ならどうか知らないけど、語学が専門じゃなくても、
たいていの分野なら、英語の必読文献を翻訳に頼らずに読んでれば、
それだけで900ぐらい越えるだろうに。
語学の才のない俺でもあっさり越えてたのに、みんな何してるんだ…
204名無しさん@1周年:02/08/12 14:34
>>203
でも、リスニングどうしましょうか?
普段の生活で英語が必要じゃないから、勉強する気に
ならないとか、いろいろ環境によるものが大きいような。
205名無しさん@1周年:02/08/12 14:47
>>204
トーイックのリスニングは、リーディングができるようになってたら
聞けるだろ。日本で平凡な学校英語教育を受けてる間に、
音で聞いたことのないような単語はほとんど出てこないでしょ。
展開の予測がつくような話しかしてないしね。
あれがきけないってのは、リーディングがダメなだけだと思う。
206名無しさん@1周年:02/08/12 15:37
やっぱり圧倒的な勉強不足だよな。
多分、日本語の本でも読解力は無かったりするんだろうな。

>普段の生活で英語が必要じゃないから

こういうこと言ってて就職の時に慌てたって遅いんだよね。
社会に出たらいかに英語力にメリットがあるかわかる。
そして思う。「あー、若いうちにリスニングやっとくんだった〜」って。
207名無しさん@1周年:02/08/12 15:39
なんで韓国人のTOEIC平均が日本人のそれより高いか?

勉強に対する根性、努力以外には考えられないのだが。
208名無しさん@1周年:02/08/12 15:43
過去問が大量に流出してるから
209名無しさん@1周年:02/08/12 15:46
>>205
自分の場合リスニングは悪くないんですが、リーディングはダメ。 
まあ勉強はしてないので、当然ですが。
でもリーディングできればリスニングもできるってのは
どうかと・・・
ちなみにスコアは L450点 R250点 の700点です。
210名無しさん@1周年:02/08/12 16:01
>>209
それって凄いアンバランスだね。
文法勉強すればいいんじゃ?
211名無しさん@1周年:02/08/12 16:03
>>207
そりゃ金に直接結びつくからだろ。
212名無しさん@1周年:02/08/12 16:14
>>210
多分リスニングや会話は単語がひとつやふたつ分からなくても
部分的によく分からなくても、全体的に何を言ってるかは
分かった結果だと思われます。
ただ文法になると、個々の単語や前後の文法などが分からないと
解けない問題もあるわけで・・・ その結果250点です。
そうなんですよ、文法勉強すればいいんですけどね・・・
213名無しさん@1周年:02/08/12 16:14
>>209
それって凄いアンバランスだね。
文法勉強すればいいんじゃ?

数十点から100点くらいはリーディングの方が低いのが一般的。
たしかに200点も低いのはバランスが悪いと言えばそうだが。
しかし、リスニングは音の聞き取り力という個人の努力では
改善しにくい能力が深く絡むので伸びない人は本当に伸びない
のにくらべて、リーディングのほうは、努力すればするだけ伸びる。

だから、209は幸運。
214名無しさん@1周年:02/08/12 16:22
そう言えば、つい先日アメリカの新聞(どれだったか忘れた)に
載ってたけど、アジア数ヶ国の学生のGRE(大学院の統一入試
試験みたいなの)のスコアを分析したら、アメリカ国内か自国で
受けたかによって大きな差があったそうだ。過去問題云々より
悪質な不正が行われているみたいな書き方だった。
215名無しさん@1周年:02/08/12 16:26
>>213

幸運ですか。ありがとうございます。
じゃ、文法もがんばらねば、ですね。
まだまだ本気で勉強する気にもならないのですが、
それでもちょっとやってみるか、って気持ちになりました。
216名無しさん@1周年:02/08/12 16:28
みなさんの LとRの点数も聞いてみたいのですが。
参考までに。
自分みたいに200点も差がある人って他にもいるのかどうかと・・・
217名無しさん@1周年:02/08/12 16:31
前にリーディングのほうが100点も上というやつがいたな・・
218名無しさん@1周年:02/08/12 16:33
英語を聞くと分かるのですが、全く同じ事が書いてある本を読むと
聞くほうに比べて、理解力が足りないと思います
普通反対だと思うのですが、こういう事ってあります?
219名無しさん@1周年:02/08/12 16:34
>>218
マルチ。
220名無しさん@1周年:02/08/12 16:38
dyslexia >>218
221名無しさん@1周年:02/08/12 23:03
あの長時間のリスニング、皆どうやって集中してますか?
ふと気を抜くと問題読み終わってたり・・・
自分的には内容より集中力との戦いなんですが。
思わず帰りどっか寄ってこーかなー、なんて考えてしまうことすら
あったりする始末。
いかん、いかんと思うことすら集中力の妨げになってる感じ。

テコンドー不正疑惑で米五輪委がIOCに調査依頼

『その程度で審判が務まるのか!』(イ・ジョンウ元副会長)

「審判の振り分けは私が決めた。『韓国のおぜん立てをしてほしい』と露
骨には言えず、背中をたたく。鋭いやつはそれで気づく。だが、鈍いやつ
もいて、韓国が負ければ、(こっちは)態度が変わらざるを得ない。『その
程度で審判が務まるのか』と大声を上げた」と告白した。
「ある審判が韓国女子選手に減点を与えて負けにした。試合が終わって
から、『だめじゃないか。おまえには感情というものがあるのか』と怒鳴っ
たら、審判たちの雰囲気がガラッと変わった」とも語った。
外国の有力選手を早々と負けさせる「操作方法」も告白。「明るみに出れ
ば韓国の恥だが、それが現実。例えば、韓国選手とドイツ選手が強い階
級で、2人が当たった時にドイツ選手が負けるようにするのではない。ド
イツが決勝にきたら韓国が不利だと感じれば、決勝に来られないように
する」と明かした。

http://www.asahi.com/sports/update/0810/016.html
223名無しさん@1周年:02/08/13 00:07
ス−パ−レベル英文法
224名無しさん@1周年:02/08/13 00:10
>>223
出版社、値段
おすすめの理由もよろしこ
225名無しさん@1周年:02/08/13 01:50
>221
45分間ギンギンに集中している人は1人もいないのでは?
みんな人の子、一瞬は気を抜く時があるだろう。
もちろん自分自身もそう。「あ゛、気を抜いてた」と
リスニング中に慌てることは毎度のことだけど、
それでも不思議と満点スコアがでるもんだ。
226名無しさん@1周年:02/08/13 10:02
>>221
今夜の夕飯何にしよう、って考えてたことある。
227名無しさん@1周年:02/08/13 11:34
>>203 俺もそう思う。普通に勉強してたら英検1級とかTOEIC900
   なんて普通にとれるでしょ。
   問題はそこからなんだよな。語彙の運用能力。ニュアンスが使い分けられるか?
   フォ−マルかスラングか。ライティングの構造。文化の相違によって
   起こる通訳(翻訳)の際の追加、削除・・・
228名無しさん@1周年:02/08/14 18:51
文法書 英文法解説 フォレスト(初心者向け)
単語集 DUO 速聴・速読英単語 ピーナッツ英単語ほどおいしいものはない(これ名まじ作)
読解  ビジュアル英文解釈(文法書だけじゃ読めないし)

その他 中学・高校の教科書・CD
229名無しさん@1周年:02/08/18 02:04
前回のトイックの点数がまだこないんですけどいつごろとどくんですかね?
230名無しさん@1周年:02/08/18 08:38
>>229
24日くらいに届く可能性が濃厚らしい。
公式の発表では27日な。
231名無しさん@1周年:02/08/18 13:38
前回、オレの所(神奈川東部)には25日後に届いたよ。
それでいくと22日(木)の午後かな?
232名無しさん@1周年:02/08/24 16:28
初めて受けたんですけど
525点ってやばいですか?
普通ですか?
233名無しさん@1周年:02/08/24 20:23
世間では普通。
2ch英語板では底辺。
234名無しさん@1周年:02/08/24 20:53
なるほど、そうですか
2ちゃんねるは秀才ばっかり集まってるのかな
235名無しさん@1周年:02/08/25 02:44
英語板→英語が得意な人、英語が好きな人、英語を頑張っている人が集まっている。
世間の平均点より上がるのは当然。
236名無しさん@1周年:02/08/25 10:47
>>235
禿堂。
世間一般の受験者より、やる気のある人が集まってるもんね。
237悪魔の修正:02/08/25 13:40
英語板→英語しか得意でない人、英語だけが生き甲斐な人、英語ができないのは怠け者だと思う人が集まっている。
世間の常識が通用しないのは当然。
238名無しさん@1周年:02/08/25 23:15
なるほど。
僕も別分野ばかり勉強していましたがそっちは卒業して、
英語に乗り換えます。
やっぱ専門+英語は魅力ですから。
ってゆーか2ちゃんねるの特定のスレッド見ていると意識高まるのでお得ですね。
239初心者@:02/08/25 23:52
これからTOEICの勉強を始めようとしている者なんですが
単語の勉強をするのに良い教材ってないでしょうか?
今考えてるのは
・アルクの「Power Word」(PC用の教材)
・アルクの「ボキャビルマラソン」(通信教材)
・「DUO」 (CD付きのテキスト教材)
辺りなんですが他にも何かお勧めの教材がありましたら教えていただけないでしょうか

ちなみに私の今の英語力はTOEIC400点位で最終的な目標は800点台まで行きたいと考えています。
よろしくお願いいたします。


240TOEIC ◆TOEICrWU :02/08/26 00:02
>>339
とりあえずここで情報集めね。
でも長居は禁物…です。
241名無しさん@1周年:02/08/26 00:19
TOEIC受けた場合、履歴書で目をひく以外に具体的になにかに役立つのか、TOEFL受けた場合(留学以外で)なにに役立つか、教えてください。
帰国子女が多い現在、TOEICとっててもいみない、ということをきいたんで。
あと、受験英語でそだった人間は、TOEICとTOEFLどっちが入りこみやすいですか?
242名無しさん@1周年:02/08/26 00:26
帰国子女もぴんきりなのに、それをひとくくりにするような話を
間に受けるな。履歴書以外では、テストの点など意味はない。
役に立つのは実力だけ。実力があれば、どのテストでも、
いい結果が出るというだけのこと。
243名無しさん@1周年:02/08/26 00:37
転職のために900点ほど目指します
試験のための勉強は嫌だがしゃーない
244名無しさん@1周年:02/08/26 01:10
アルクの730点マラソンやってる人いませんか?
いましたら感想きかせてください。
245名無しさん@1周年:02/08/28 18:03
http://www.ld.net/?yoko
英語読める人ならこのビジネスがお勧め。バイトより金になるyo
登録料はもちろん完全無料。
電話とかサーバーとかのサービスを宣伝する(日本人にやってもOK)仕事。
毎月の支払いの一部が支払われるからどんどん増えるわけ。
部下をつくってそいつらの仕事ぶりから報酬も来る。ここのサイト読めさえ
すれば英語それ以外だめでも大丈夫。ページ開いて右側のAffiliate Wanted
のところでsign up して下され。なにしろ完全無料だよん
http://www.ld.net/?yoko

....................
246名無しさん@1周年:02/08/29 17:01
ほかでも書いたけど、ここはすこしは
参考になるかも。
http://atibonibon.fc2web.com/index.html
本のこととか、勉強法とか、かいてあったし。
それなりにいろいろまとまってるとおもう。
わたしはここで紹介されてる本でシャドウイングはじめました。
247名無しさん@1周年:02/08/29 19:12
>>245
マルチ(まがい)かよ…
248名無しさん@1周年:02/08/30 17:33
単語集の使い方教えて下さい。
TOEICFRIENDSを主に使って勉強してるんですが、CDに入ってる文章(20〜30ページあたりにある記者のやつ)だと横に意味が書いてあるし、
問題やりながらだと意味が無いと言われたので。
249名無しさん@1周年:02/09/04 00:32
TOEICの参考書買う金がないんで、学生時に使用した
ターゲット1900単語・熟語集、基礎英文法問題精講、高校生からの基礎からの英語・・・・他、
予備校の長文、文法、語彙集などかなりダンボールに入ってるんですが、これはTOEIC対策として
利用可能でしょうか?もしくは最低限揃えるべき本とか教えて下さい。
とりあえず、リスニングだけはアメリカ口語教本とそのCDを購入しました。
250名無しさん@1周年:02/09/04 01:22
この前初めてIP受けたんですけど、L190R235で425しか取れませんでした・・・
今大学2年で就職に役立つかと思って取り組んだんですが、やりたい職種もまだ見つからず、闇雲にTOEICだけ勉強しているのであまり必要性もないのかもしれないとやる気もうせ気味だったんですが、まわりの友達がけっこういい点をとったりしてあせってきちゃいました。
やっぱり高得点を取りたいと思い、気合を入れなおしてがんばろうという気持ちに今はなっています!
なのでこんな私はなにをやるべきなのか教えてください!
251名無しさん@1周年:02/09/04 01:29
TOEIC910点の人と、970くらいの人って基本的に大きな英語力の
違いがあるんですかね?
252名無しさん@1周年:02/09/04 01:30
>>250 どこの学校? うちは大東亜帝国
253252:02/09/04 01:39
>>250   今度合コンしようよ。


254名無しさん@1周年:02/09/04 01:56
910と970は大きな差だと思うよ。
970と990も違う意味で大きな差だけど、
基本的に950以上はあまり大きな差ではない。
でも910と970はあきらかに違うと思う。
255250:02/09/06 00:17
>252
名古屋の某国公立大ですけど合コンはしませんよー(w

誰もレスがない。くすん。
256名無しさん@1周年:02/09/06 08:55
>249
私はここにかかれているのとほぼ同じ本を使いました。
ターゲット1900単語・熟語集、基礎英文法問題精講など。
TOEIC対策というより、英語の基礎をつけるためです。(社会人になってから英語学習をやり直しました。)

読解力養成のために、大学入試に出た長文を集めた本を読みました。

ためしにTOEICを受けたら745とれました。
「基礎英文法問題精講」はすごく役にたちました。
目標スコア700くらいでしたら受験参考書をきちんとやったら大丈夫です。

257胡弓猫 ◆0CfSlack :02/09/06 11:16
>>250
遠回りと思うかもしれないけど、一番最初に発音練習(^^;。

英語の音を一つ一つ確認して、英語のリズムを確認して、
音がつながるパターンを確認。

これだけやった後で、いろいろ勉強してみませう:)。
258名無しさん@1周年:02/09/12 00:00
TOEICテスト徹底練習500題 リスニング編
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4384019653/ref=sr_aps_b_/250-8593270-4897857
 
これはどうですか?
259名無しさん@1周年:02/09/12 00:04
>>258
最悪。出そうもないイデイオムの嵐。
260名無しさん@1周年:02/09/12 00:10
>>259
レス有難う。買っちゃたの?
261259:02/09/14 00:10
>>260

買ったさ。最初の2〜3ページくらいやってお蔵入りさ。
look up :景気が良くなる。
beats me :知りません。
grease monkey :整備工
fare :食事
 etc...

最初のプレテストで、は〜?状態じゃ。イデイオム・俗語等に強い人は
がむばってください。全部やったわけではないので、全体のイメージ
は分かりません。

262名無しさん@1周年:02/09/14 00:25
>250
見てるかどうか分からないけど、マジレス。
リスニングが非常に弱いので、まずは聞く量をふやすべし。
257が言うように個々の母音/子音を一度は勉強しないと。
TOEICには似た音を絡めた出題も多いので。
あと文法も弱いはず。TOEIC文法に絞った本で
形式慣れしながら文法の再確認が必要。
処理速度を上げる努力以前にまずは基礎固めをするべし。
263いんぐりあん:02/09/14 00:27
楽しみながら英会話を学べるHPをやってます。
よろしかったら遊びに来て下さい。
http://www.hi-ho.ne.jp/halibm/index.htm
264名無しさん@1周年:02/09/14 01:40
Japan Timesのリスニングクリニックは評判いいらしい。
だれかつかっていない
265つかぽん:02/09/14 18:01
人事から10日後にTOEIC受けて500点取れと
言われました。5年前に465点取ってそれっきりです。
10日後なんて酷い・・・
どうしたら効率良く短期決戦に望めるでしょうか?
心優しき人、どうかご指南下さい。どうか・・・
266名無しさん@1周年:02/09/14 18:11
>265
マジレスで悪いけど、ご愁傷様。
効率よく短期決戦に臨める方法などないです。
しかし10日後っていう指定をする人事もイタイ。


267つかぽん:02/09/14 18:13
あああ・・・マジレスどうもです
しかし何もしないのも悔しいので、回線切って勉強します
氏ぬ時は前向きに倒れて氏にます。
268名無しさん@1周年:02/09/14 18:16
死ぬ気でがんばってくだされ>つかぽん
500-465=35 で差は誤差分。
上手く行けば500は可能かも。
しかし465-35=430という計算もあり得る罠。
(応援してるんだか意気を削いでいるんだか・・・)
269つかぽん:02/09/15 13:30
 とりあえず一晩やりますた。内容は弱点の整理
 大学の課題で論文を結構読んでいたのでイケるだろうと
タカをくくっていたら文法を全然分かっていないことが判明
 Listening の点取りやすいところで稼ぐしかないです
 公式ガイドと文法集中攻撃って本2冊一通り勉強して
望むことにします。あと時間配分が問題だ・・・鬱
+25点の運は神様にお祈りするようにしよう。キリスト様に
270名無しさん@1周年:02/09/15 14:16
>つかぽん
弱点整理とはツボを理解しているようで、それが大切。
文法集中攻撃やるのは効果高いと思う。
文法は意外と分かってないものなので。
あと時間配分については、まずハナから全部終れるとは
思わないこと。たぶん以前のスコアから見ると無理だと思う。
試験直前に模擬試験を数セットこなすように。
271つかぽん:02/09/17 01:04
カキコが少ない・・・きっとみんな勉強しているんだろうなあ
情報処理試験みたいに、実際の過去門の問題集(過去6回分収録)
とかって売ってないのでしょうか?
あるいは、公式サイトで配布しているとか・・・?
272名無しさん@1周年:02/09/17 01:08
>>271
公式問題集売ってるよ。
英語の場合、傾向というより時間配分とか大体のレベル
を確かめる程度にしかならないと思うけど。。
273名無しさん@1周年:02/09/17 11:47
3年ほど受けてないのですが(今月受験)、問題用紙への書き込み禁止というのは
最近始まった話を理解しています。CBTへの布石かな?
パート4や7はキーワードに印をつけないと苦しいのですが、監督者に注意された
とか、(無いと思いますが)試験が無効にされたなどの例はございますか?
274アンケート:02/09/17 14:29
Q1 Part3の先読みはどこまでしてる?
  1: 問題文のみ
  2: 選択肢まで

Q2 Part4の回答のタイミングは?
  A: 問題文を聞きながら
  B: 問題文が終わってからまとめて

みんなの答えとスコアをお寄せ下さい。

漏れは 1B-760点 です。(ホントはQ2はAといきたいところなのだが)

PS) 問題集でPart4をやると、CDのトラック番号が書かれているので、
次の問題の小問数が分かってしまいます。本番ではとりあえず黙って
3つずつ先読みしとくもんですか?
あと、900超えるような方は、Part4も選択肢まで余裕で先読みしておられる
のでしょうか。
275名無しさん@1周年:02/09/17 14:59
ポイントはリスニングで耳を澄ます。
選択肢が最後に行くまでに、だいたい1−2人は、途中でマーク
すうおとが聞こえる。
つまり、確実に正解だという選択肢をその場で、最後まで聞く前に
マークしているということだ。
まねしてマークすればリスニングは大幅UPです。
250−>440にあがった。
276名無しさん@1周年:02/09/17 15:03
>>275
ワラタ
277名無しさん@1周年:02/09/17 15:07
http://smartech-osaka.no-ip.com/education/grammar/grlst.html
「誰も書けない英文法」
koko
278名無しさん@1周年:02/09/17 16:17
>>275
3つ目の選択肢が読まれたときにみんなの手が動いたからといって、
答えがCとは限らない(=3つとも違うから答えはDと確信してマーク)罠
279名無しさん@1周年:02/09/17 17:35
文法をどうやって勉強したらいいか分からなくて行き詰ってる。
初めて受けてみて、L405で、R200で605でした。めっきり文法に弱い。
使ってるのは桐原のTOEIC TEST GRAMMARパーフェクト攻略ってやつです。
文法を勉強するときの勉強方法を参考までに教えてください。
問題集をただ解いて間違えを理解するだけでいいのかなぁ?
レベルの低い話でスマソ。


280名無しさん@1周年:02/09/17 17:49
>>279
Readingは最後まで終わりますか?
Part7の方が5,6よりもスコアアップしやすいと思うので、まずは速読(スキャニング)を
鍛えて、しかも試験でもPart7を先にやってしまうのもいいかも。
Part7に絞った対策本もけっこうあるっしょ。

漏れはL=R−100ぐらいで逆に困ってます…
281名無しさん@1周年:02/09/18 16:17
そういえば、リーディング最後まで終わらなかった・・・。
part7のほうがスコアアップしやすいのか。
速読のススメですね。ありがとう。
Rのが難しいよぅウワァァァンヽ(`Д´)ノ
282名無しさん@1周年:02/09/18 18:18
当方、32才医師です。
留学したいのですが、TOEFLとTOEIC
どちらを受ければよいですか。
あと、何点くらいあるといいですか。
283名無しさん@1周年:02/09/18 18:34
>282
TOEICは何もならない。TOEFLはどこに、何を勉強する為に留学するかによる。
コミカレに行くなら450以上なら可能。専門的医学・関連分野の院に留学
するなら、直接学校に聞くべし。
一応マジレスしたけど、32歳の医師にしては非常識だね。
284名無しさん@1周年:02/09/18 23:13
アルクのTOEICテストまるごと模試をやってみた
結果320と200・・・

本番では400台くさい・・・鬱
285名無しさん@1周年:02/09/19 00:10
漏れは長本860突破で600チョイ。 鬱だ。
今月末の試験の行方やいかに…
286名無しさん@1周年:02/09/19 01:14

この間、紀伊国屋で買った問題集がとてもよかった。
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=ja&id=ccf8c2f4c9d9c9d7

PCでタイピングして覚える手法も有効だと思う。
よかったら試してみてください。

287つかぽん:02/09/19 01:33
文法、「急所総攻撃」を使っています。
急所だらけなので絨緞爆撃のが効果的かも
レベルの低い話でスマソ
288名無しさん@1周年:02/09/19 18:31
>>286
オレは問題集の前に文法の基本書を読んだほうが良いと思って
今読んでるんだけど全然役に立たない本買っちゃったみたいだよ・・・
いっそのことアルクの文法マラソンでも買っちゃおうかと思ってるんだけど
誰か文法の問題集を解く前に有効ないい基本書知らないでしょうか?
当方、大学受験以来5年間英語放置状態のドキュンです・・・
289名無しさん@1周年:02/09/19 18:44
>>288
まず、役に立たない買っちゃった本って何でしょうか?
290名無しさん@1周年:02/09/19 19:00
>>283
283は無知(ignoranse)だけど非常識(senseless)じゃない。
英語板で偉そうにマジレスする前に日本語勉強しろ、ゴルァ。
291288:02/09/20 10:58
>>289
俺の買った本は
研究社のTOEICテストスーパートレー○ング基礎文法編
薬袋○郎著    です。
292名無しさん@1周年:02/09/20 11:02
>>291
とても良い本だと思うけど、大学受験を経験してるなら意味無いかも。
293名無しさん@1周年:02/09/20 11:06
>>288

「問題集の前に文法の基本書を読んだほうが良いと思って」

文法の勉強に時間を割くよりまず、リスニングの教材で
勉強したほうが効果的ではないでしょうか。
その中で、文法の知識も身につきますし。
294名無しさん@1周年:02/09/20 14:16
293には反対。
ある程度英語ができる人ならリスニング練習の中で
文法知識が身につくといえるが、英語放置歴の
長い人がリスニングと同時に文法整理ができると思えない。
文法の勉強は文法の勉強としてやるのがまず一番で、
その文法がどう使われているかを確認する手段が
問題集でありリスニング教材での練習だと思う。
295288:02/09/20 18:01
レスありがとうございます
俺は文法の本を勉強しながらアルクのヒアリングマラソン初級編とボキャビルマラソン
の2つをやってるんだけどやっぱり294の言うとおりヒアリングの勉強をしていても
「何でこんな文の並び方でこんな意味になるんだ??」って感じのことが多いんですよね。
それで文法の勉強を始めたんだけど俺の買った本は問題を解く前にサラッと読むって感じで
もっと全体的に詳しくわかりやすく載ってる本のほうが俺には良いと思ったんです。
ということで山口の「実況中継シリーズ」かアルクのヒアリングマラソンのどっちかを
やり始めようと思ってるんですけどどう思われますでしょうか?
296294:02/09/20 18:11
詳しい文法の勉強をするなら「実況中継」だと思う。
そこでまず基礎体力をつけてから「マラソン」に挑んでは?
トーシロがいきなりマラソンできないっしょ?
297ABC:02/09/20 18:15
>「何でこんな文の並び方でこんな意味になるんだ??」って感じのことが多いんですよね。
その教材の解説の訳が、逐語訳になってないだけかもしれませんよ。
山口シリーズは定評あるようなので、悪くないんでしょう。

ヒアリングマラソンって受講料高いですよね。
発音教本とリスニング教本を買って、AFNのCDとかNHKのラジオを
やるほうが対費用で考えると安く上がるかも。
(↑は自分の場合、金かけたくないというだけなのですが。w)
298名無しさん@1周年:02/09/20 23:29
Toeic って対策してまでやるものなのか?と疑問を持ったので、
いままで Toeic 対策とか問題集とかやったことありません。

Toeic 対策って、本当に効果あるの?
299名無しさん@1周年:02/09/20 23:30
>>283
> 一応マジレスしたけど、32歳の医師にしては非常識だね。

>>282 はネタ。
300名無しさん@1周年:02/09/20 23:31
300                                                                                           
301つかぽん:02/09/20 23:34
勉強しながら思った
スコアの低い人ほど勉強すればスコア上がりやすい
ある程度でサチると思う。なにか改善しないと
ちなみに僕は、理系で英語をバカにしてた
ドクター1年生でしゅ
302名無しさん@1周年:02/09/20 23:43
>>301
サチるのは同意。漸近ラインは700後半にあると見たり。
303名無しさん@1周年:02/09/20 23:45
おれ500でサチッテるけど?
304名無しさん@1周年:02/09/20 23:54
まあサチッテからが勝負だ。最近のナカタはサチッテるな。新庄はもう完全に
サチってる。

......言葉というのはこうやって覚えるもんなんだな、と思ったりする。
305つかぽん:02/09/21 00:46
まずはサチるまで勉強することですね!
悩むのはそれから!!
306288:02/09/21 10:35
>>294 >>ABC
レスありがとうございます
実況中継って結構評判良いんですね
今回、スーパートレーニングと実況中継のどちらかで迷って
スーパートレーニングを選んでしまったわけですが・・・

ヒアリングマラソンは受講料結構高いんですがその分、なかなか
内容が充実しているような気がしました
ただ、市販のリスニング本とそんなに違わない気もしますけどね (w

実況中継もやってからヒアリングマラソンをやろうと思います
なにしろ、もう申し込んでしまいましたから・・・
307名無しさん@1周年:02/09/21 10:42
いまからTOEIC受けにいきます!!
(会社の団体受験)

どーせ400点台なんだよ・・・
鬱鬱鬱鬱
308つかぽん:02/09/21 17:55
>>307
 私も会社で受けます。IP
 9月24日ですけど
 ひょっとして問題同じだったりして・・・(#゚∀゚#)オセーテ!!
309死んだ:02/09/21 20:00
>>308
あ〜・・
問題覚えられるくらいなら、もうちょっといい点がとれるのではないかと・・・

730は、はるかかなた・・・鬱
310名無しさん@1周年:02/09/22 00:43
おまんこ
311つかぽん:02/09/22 08:58
>>309
乙カレー様
ウチの会社は、研修の500点クリアまで、一ヶ月置きに
強制で受けさせられマス。勉強する気の無い人は一年間12回受けても
当然駄目なわけで。製造課の方々は300点取れば良いのですが
やはり駄目駄目で十回近くみんな受けます。

数でやる気を示せとかなぜ製造でTOEICが必要なのかとか
人事には小一時間以上問い詰めたい
312名無しさん@1周年:02/09/25 08:50
こないだからアルクヒアリングマラソン入門編とボキャビルマラソン
をやり始めたんですけどこれってTOEICにも役に立ちますかね?
313名無しさん@1周年:02/09/27 18:06
h
314名無しさん@1周年:02/09/27 19:50
サクセス ウィズ イングリッシュ
ザ トイック ビデオ 
ビデオ教材です テキスト付き 二本組みで買いました もうテスト終わったので
ほしい人メールください 定価は2万円でしたg
315名無しさん@1周年:02/09/27 19:54
>>312
役立つ。まじめにやれば600は越える。
316名無しさん@1周年:02/09/27 20:04
http://smartech-osaka.no-ip.com/education/grammar/grlst.html
「誰も書けない英文法」
ここならTOEICにことでも教えてくれる
317名無しさん@1周年:02/09/28 01:22
アルクヒアリングマラソン入門編
いいなぁ (゚д゚)ホスィ・・・
318名無しさん@1周年:02/09/28 01:42
>>311
1ヶ月置きにってすごいね。
うちの会社も強制で、どんな部署でも課長になる為には600点クリア、
役員になるには800点クリアが必須・・・。世知辛い世の中だ。
319名無しさん@1周年:02/09/28 18:11
>>318
会社の業種はなんじゃらほ?
一応sage
320sage:02/09/29 02:44
役員になるために800点とはスゴイねぇ、外資の理系かね。
だけど、役員になる可能性はまずないんじゃないのかなぁ。
321 :02/09/29 03:32
全然勉強してないので明日受けるかどうか迷ってる俺に一言どうぞ。
322名無しさん@1周年:02/09/29 03:47
お金払っちゃったんだから受けるよ一応!

と自分を励ますワタシに、友人は「お金払ってまで嫌な思いしにいくことないのに…」と
助言してくれました。
323321:02/09/29 04:01
確かに。。点数下がるのは判りきってるが。。鬱。
324名無しさん@1周年:02/09/30 00:54
英語力は大学受験の93年がピークでそれからほとんど英語は勉強してません。
こんなおれがTOEIC受けたら点数はどのくらいですか?
ちなみに学歴は地方公立大卒業で歳は28歳です。
当時のセンター試験で150点くらいでした。
目標は815点です。まだ一度も受けてないんですが。
325名無しさん@1周年:02/09/30 01:06
相談です。
9/29にTOEIC初受験したのですがも見事撃沈してしまいました。
桐原書店の「TOEICはじめて〜」とかいうのをやりましたが
全然だめでした(テキストの時点でw)。
目標は500点前後なので大学受験の遺産でどうにかなるかなと
思ったんですが甘かったです。
受験当時に使ってたZ会の「英文法・語法のトレーニング」(風早寛)の
戦略編・演習編とか駿台の「新・英文法頻出問題演習」(伊藤和夫)とか
見るとマークしてあるやつちょろっとみたら全然いまじゃ覚えてない…
基本的な文法は覚えてるんですがイディオムとかがもう全然×
一からやり直しです(ハァ…
こんな私に良いテキストありますか?
それともこれらのテキストやり直しした方が良いのでしょうか?
326名無しさん@1周年:02/09/30 09:42
>324
何点取れるか受ける前に悩むよりまず受けろ。
とにかく受けてみないと話にならない。
受けてもないのにあれこれ言っても所詮は畳水練。
327名無しさん@1周年:02/09/30 10:01
>>325

Japan Timesの「TOIECリスニング完全制覇」。
328名無しさん@1周年:02/09/30 10:18

×TOIEC
○TOEIC
329名無しさん@1周年:02/09/30 11:06
「TOEICテスト徹底練習500題 リスニング編」(三修社)
やった人、意見を聞かせてください。
330名無しさん@1周年:02/09/30 12:36
検索してみ。上に一つ書いてあるよ。
331名無しさん@1周年:02/09/30 17:06
>>324
700点行くか行かないくらいじゃないかな。
800は難しいかも。
全く同じ年に大学受験して、センターの英語は180ちょいだった。
そのあとまったく英語は勉強してなくて、
大学卒業時に受けたTOEICが730だった。
社会人になって何冊か問題集とかをやって、
なんとか800を越えました。
332名無しさん@一周年:02/09/30 17:16
昨日初めて受けてみたが、なかなか厳しそう。
Reading終わらなかったし…600点も逝かないんじゃないかな鬱
一つ一つはじっくりやれば出来る問題が多いだけにもどかしいよなぁ

>>325
長本先生の本で基本に立ち返るのも悪くないかも。
333325:02/09/30 20:28
>>327
レスありがとうです。
TheJapanTimesの「リスニング完全攻略」と「リーディング完全攻略」
は実は持ってたのですが桐原のが全然終わらなかったため
手をつけてませんでした(苦藁
でも今度の試験(たぶん11月の)までには両方やってみたいと
思いますヽ(´ー`)ノ

>>332
検索かけたら長本先生の評判良いみたいですね。
今度本屋さんで覗いてきますね。
ありがとうございました。
334名無しさん@1周年:02/09/30 20:58
http://easter.ne.jp/infanta/gokai.html
「TOEIC、よくある誤解」
ここの皆さんは既にご存知だと思いますが。
335名無しさん@1周年:02/09/30 22:09
Japan Timesの「TOIECリスニング完全制覇」
みなさんの評価高いみたいですね。
一度手にとって見てみたいと思います。
336名無しさん@1周年:02/09/30 22:53
今回初めてTOEICを受けます。
家に大学受験の頃に使ってた単語帳やら参考書がたくさん
あるので、それでTOEICの勉強を済ませようかと思ってるのですが
やっぱ受験用の参考書では、TOEICに合わないのでしょうか?
337名無しさん@1周年:02/09/30 23:53
>>336
>大学受験の頃に使ってた単語帳やら参考書がたくさん
その本にもよるのかなぁ、WEBとかの体験版やってみれば?
338名無しさん@1周年:02/10/01 04:27
やっぱり少しでも良い点が欲しいならそれ用の買ったほうがいいわな。
ケチっても良いことないと思う。
339名無しさん@1周年:02/10/01 10:29
>>334
マルチにマジレスですが、今回のTOEICで “Different than”が長文中に
出てたので、思わずにやりとしてしまった。
340名無しさん@1周年:02/10/01 21:11
LISTENINGのお勧め問題集を教えてください。
当方Lは400くらいで、そこそこできると思うので、
良質な問題で数をこなしたいです。
341名無しさん@1周年:02/10/01 21:15
>>340
それだけ取れるなら、これどう?
LのPart3, part4だけたくさんこなせる。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4789010007
342名無しさん@1周年:02/10/02 02:23
>>337
>>338
ありがとうございます。
やっぱ、ケチんないでちゃんとTOEIC用の参考書買うことにします(*^^)
343名無しさん@1周年:02/10/02 02:35
>340
341の本はお薦めでつ。
L450弱の時にやったら突き抜けて495までup。
その後連続で495なんで、341はお墨付き。
expansion trainingをやったら本試験が短く聞こえまつ。
344名無しさん@1周年:02/10/02 02:45
ところでつかぽん、IPだったらそろそろ結果が出たのでは?
345名無しさん@1周年:02/10/02 19:55
これから基本に戻って文法の基礎から勉強しようとおもうのですが
どの参考書がいいでしょうか?
教えてください。
346:02/10/02 20:40
347名無しさん@1周年:02/10/03 19:16
いわゆる文法問題はだいたいできるのですが、
語彙問題はどう対策すればよいでしょうか?
例えば今回の baggage allowance 等。
348324:02/10/03 23:56
今度のTOEIC受けることにしました(11月試験)。
とりあえず、今から約1ヶ月ちょい一日1時間くらい勉強してみようかと思ってます。
お金に余裕があるので試験であまり点とれなかったらアルクの○○点保証シリーズ
を買ってやろうと思います。
349名無しさん@1周年:02/10/04 00:13
>>347
>例えば今回の baggage allowance 等。

あの問題は自称英語の出来る人がallowanceじゃないの?と言っただけで、
漏れは辞書的な意味からしてpermissionが正しいと思っている。
貴方が950点以上とかを目指しているなら話は別でしょうが、
普通に単語帳や英字新聞などで語彙を増やしていけばいいと思います。
350326:02/10/04 01:51
がんがれ〜!
ただし1日1時間じゃなくて、せめて2時間はやった方がいい。
あと試験前に最低1回は模擬試験ね。それも完全2時間バージョンで。
そしてスコアが帰ってきたら具体的な勉強方法がアドバイスできるから。
まずは11月24日を目指して精進してくれ。健闘を祈る。
351名無しさん@1周年:02/10/04 02:35
>349
baggage allowance が正解です。
私の参考書に載ってます。
The baggage allowance is 30kg per person.
(手荷物許容量は一人当たり30kg。)
allowance は許容量、手当金。
352名無しさん@1周年:02/10/04 13:10
>>348
得点の保障はニュートンのほうじゃなかったっけ?
アルクは目標というだけで何にも保障はしてくれなかったはず
でも、ニュートンはモロTOEIC専用ってかんじでなんかいいイメージないなぁ
353名無しさん@1周年:02/10/04 23:41
>>349
allowance : 許可されている量・数
permission : 許可されている行動
354吉原キング:02/10/04 23:55
Lはまあまあ、だけどRが全然だめ。
それも文法(正誤問題)が徹底的に苦手です。
お勧めの文法書あったら教えて下さい。
355名無しさん@1周年:02/10/04 23:58
関係ないけどなんとなく。。
http://www.casphy.com/
学生サーチエンジンと学生HPランキングだとさ
356349:02/10/05 00:38
>>353
ホントですか。
allowanceは値引きとか手当てだけじゃなく、allowの名詞の意味もあったのですか。
辞書もあてにならんですね。
357名無しさん@1周年:02/10/05 23:46
ヲイヲイ
358すみれちゃん:02/10/06 23:29
当方、大学卒業して10年経ちますがその間まったく英語の勉強をしてません。
大学も理系だったのは、英語ができないから理系に行ったというくらい(w
の英語が苦手。。でも、最近英語(toeic)を勉強したいって感じになってきました。
スコアはやったことがないのでわかりません。今やったらたぶん250くらいでしょうか(^^;
スクール行こうと思うんですが、どこがいいでしょうか。
ぜひぜひアドバイスおねがいします。
359名無しさん@1周年:02/10/07 00:11
まったく同じ環境だ>348
勉強時間どれだけとれるかな〜だけどがんがります。辞書買い替えたし
(グローバル英和・・三省堂と比べてどうだかなあ・・安売りしてたんだよね)
イングリッシュグラマートゥディとロイヤル英文法引っ張りだしてきたし(ふる〜)
BGMをマイラバからMEJAのヘビーローテーションに切り替えたし(気合い)
あとはラジオだ。

超のつく機械音痴でラジオのことがよくわからないのですが
おすすめ番組、あれば教えてください。都内のローカルなら入ると思います。長いほうのアンテナ
なくしちゃってるけど多分・・(笑
360名無しさん@1周年:02/10/07 01:06
一日30分、NHK出版の「リスニング・チャレンジ30」と言うのをやっただけ
(しかも週2回程度)ですが、Lのスコアは180くらいあがってます。
多分お勧めですよ
361名無しさん@1周年:02/10/07 06:53
ある事情からTOEICを500点以上取らなければならなくなりました。
英語は受験勉強依頼なのでほとんど1からのスタートです。
こんな私におすすめの参考書、勉強法はありませんか?
362名無しさん@1周年:02/10/07 07:56
>>361
2chを彷徨いてる時点でおわっていると思われ・・・・
363名無しさん@1周年:02/10/07 12:16
>>361
俺も君と全く同じ状況から勉強はじめました。
俺の場合は大学受験以来7年ぶりだったので全て忘れてるに等しかったです。
それでまず「中学三年間の英語を10時間で復習する本」を1日で終わらせ
中学の記憶を戻しそれから高校の時使った基礎文法を1ヶ月で終わらせ、それと
併用してDUE3.0とラジオ英会話をやりました。大体2ヶ月間みっちり
やってTOEIC700超えました。おそらく勉強する前はI'm a pen状態
でおそらく200点も超えれなかったでしょう。たぶん受験勉強してた分記憶を
蘇らせるのが早かったのかな。
まあがんばってけろ。やればできるさ、明日があるさ
364名無しさん@1周年:02/10/08 01:15
>>361
363さんのようなやり方が1番じゃない?
まずは基礎文法を蘇らせて、単語を覚え直す、これが1番重要かと。
リスニングはTOEIC教材買うなり、ラジオ英会話聞くなりする。
それからTOEICの問題形式は調べて慣れておこうね。
ちゃんと続ければ、500点以上なら普通に取れると思うよ、頑張って。
365名無しさん@1周年:02/10/08 13:14
>>361
他の人たちと同意見だな
俺も大学受験以来7年間全く勉強してなかったんだけど
まず最低限必要な文法を覚えるのが先決だと思って市販の
基礎文法書を2冊ほどやったよ。
そのあとアルクのボキャビルマラソンで語彙力を増やしながら
これまたアルクのヒアリングマラソン初級編をやった。
あとはTOEIC対策の本でよさそうなのを3冊ほどやったら
320点⇒720点に上がったし。でも俺の場合は夜勤で暇だったのにもかかわらず
ここまで上げるのに半年かかっちまったよ・・
366魔法使い:02/10/08 14:16
このまえのTOEICを初受験しました。
結果はまだ出てないのですが、おそらく900±20くらいです
思うんですが、TOEICはそんな難しい試験ではないし、範囲も
広くないので、そこそこの大学に行った人が、半年くらい死ぬ気で
勉強すれば800を下ることはまずないと思われます。

単語 大学受験レベル(Z会速短上級) プラス3000語
文法 本番形式を1000〜2000問
読解 3冊
 
を完璧に丸暗記するレベルまで持っていき、
リスニング毎日3時間×6ヶ月
さらに、本番形式の問題集を10セットやれば800は余裕です
学生やフリーターなら、1日5〜8時間くらいの時間は作れるはず。

ちなみに世間の人はよく勘違いしたいますが、TOEIC900程度では、
読み書きはできるけど、ネイティブ同士の会話はほぼ理解できないし、
英語を字幕なしで理解するのも、ほぼ不可能だと思われます。
ただ、世間の評価はかなり高く、実力以上に得してる感じですね。

367名無しさん@1周年:02/10/08 23:34
>>366
それだけやれば900越えるんじゃ?
そのやり方はTOEICで高得点を取るための勉強法だね。
洋画が理解できないのは当たり前。
368おしえて!:02/10/08 23:47
日本で普通に生活してて、CNNとか(何でもいいから)英語ニュースを
聞ける方法はどうするのですか?
369名無しさん@1周年:02/10/08 23:55
スカパかケーブルテレビ
370名無しさん@1周年:02/10/09 00:15
NHKの副音声も英語だよ。
371名無しさん@1周年:02/10/09 00:35
インターネットでも山ほど聴ける。
372名無しさん@1周年:02/10/09 00:40
桐原書店のって何気に見やすくてよくない?
語研は内容いいけど値段高すぎ!
373おしえて!:02/10/09 00:55
>>369,370,371
ありがとうございます。
インターネットでCNNとか聞くやりかたがよくわからんです。ぐぐるで検索したけど
わからないです。 よかったら教えてください。
教えて君ですみません。
374名無しさん@1周年:02/10/09 01:17
>>373
CNNはインターネットで聴けなくなったみたいです。
同時多発テロの頃まではライブで聴けたんですけど。

でもCNNじゃなくても、インターネットで放送してる
ラジオやテレビやたくさんありますよ。
↓ここで探すか、メディアプレイヤーの「お気に入り」の「インターネットラジオガイド」に行くか。
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/997588319/l50
375名無しさん@1周年:02/10/09 01:45
大学受験から数年、英語から遠ざかってるんですけど、
今度TOEICを受けます。
なんで勉強しようと思うんですけど、やっぱ受験時の参考書とか
使って文法の復習から始めた方がいいんでしょうか?
376名無しさん@1周年:02/10/09 01:51
>>375
とりあえず「NHKラジオリスニング入門」を気軽に聞いてみて、
自信をなくすことから始めよう。
377名無しさん@1周年:02/10/09 23:10
TOEICを4月にやらされるというのでとりあえず
”TOEICテストまるごと模試”を買ってきてやったのですが、
800点超えてちょっと半信半疑状態です。そこで質問なのですが、

1.やはり本番のほうが音響などのせいで自宅でやるよりスコアはかなりさがるでしょうか
2.同じ8割取ってもR410点、L470点となっているのですが、そんなものなのでしょうか

よろしくお願いします。当方、6ヶ月リスニング入門とビジネス英語聞いて
リスニングのヘタレ加減は認識しているので、かなり上の結果を疑問視しています。
378名無しさん@1周年:02/10/09 23:19
もし、TOEICと同じレベルの問題で8割取れても、
大体、785(R400L385)で800点には届かないでしょう。
TOEICレベルよりも上の問題集であれば>>377のような結果もあります。

ちゃんとモニターさせて統計処理をした、スコアが参考できる問題集でないと
自分のレベルは分からないでしょう。
379名無しさん@1周年:02/10/09 23:23
>377
大きさも質感も実際に受けている雰囲気が出ていて良い。解説も適度な量で予測スコアも出すことが出来ます。ただ予測は少し甘い気がしますが・・。
本当に直前っていう人にお勧めだと思います。

↑アマゾンより。
380378:02/10/09 23:33
訂正
785(R400L385)

785(L400R385)

もし直前に自分の点数を知りたいのなら、アルクの問題集がお勧め。
俺が持ってるのはCDROM版だったけど、
予想が610点の時は本番で600点
予想が800点の時は本番で825点
予想が905点の時は本番で900点
をとりました。
381377:02/10/09 23:55
>>378-380
サンクス。
まだ時間はあるのでコツコツやっていきたいと思います。
382TOEIC初心者:02/10/10 22:56
文法の基礎を固めようと山口俊治の『英文法TRY AGAIN!』を購入しようと思っていますが、これは『NEW・山口英文法講義の実況中継―高2~大学入試 (上)・(下)』を併せたものと同じ内容ですか?
それとも旧版の『英文法講義の実況中継(上)・(下)』の内容でしょうか。

あと、細かいことかも知れませんけど『英文法TRY AGAIN!』一冊の定価の方が、『NEW・山口英文法講義の実況中継―高2~大学入試 (上)・(下)』二冊より高くなっていますが、どこか変更点がありますか?
私は、ネットで注文するため現物を手に取れないんです。
383名無しさん@1周年:02/10/11 10:27
>>380
詳細キボンヌ。題名と値段教えてください
384 :02/10/12 02:06
>>382
内容は新版上下と同じ。『英文法TRY AGAIN!』のほうが紙質がよい。
385名無しさん@1周年:02/10/12 08:19
>>382
紙質がいいかわりに重い。実況中継2冊分が1冊になってるから分厚い。
なので持ち運ぶことを考えて自分は実況中継を使ってます。
386名無しさん@1周年:02/10/12 21:05
age
387名無しさん@1周年:02/10/14 00:18
>>382
俺も英文法TRY持ってるけど
表紙がいいビニールの感じで持ち歩いてもへなへなにならないんだよね
388TOEIC初心者:02/10/14 21:34
>>384,385,387
遅ればせながら、レスに感謝します。
一日以上あいたから、つい返答は期待できないものと思い込んでしまった。
389anonymous:02/10/14 22:41
400 ぐらいのスコアの人が3ヵ月位で700点にまでもっていくこと
は可能でしょうか? 暇なりーマンだとして、勉強時間
も十分とれるものとします
390名無しさん@1周年:02/10/14 22:44
>389
1日5時間ぐらいの英語の勉強と、1日10時間ぐらいTOEICの勉強すれば
やれないことはないと思うが。
391名無しさん@1周年:02/10/14 22:55
>>389
400の中身によるなあ。
TOEICがどんなテストかサッパリわからないまま
初めて受験した400なら可能性はある。

テスト形式は熟知した上で400だとしたら
>>390ぐらいやらないと無理だろうね。
392名無しさん@1周年:02/10/14 22:58
飽きずに集中してやれば、十分可能かと
持続するのが一番難しい
393anonymous:02/10/14 23:12
英語の学習ってどうやればいいんだろうか
インターネット英語ページを乱読か?
間違って解釈していても誰も指摘してくれない。
雑誌だってたくさんあるが、すべてそろえると高い
いったいどうやって勉強すればいいんだろうか 。やすく確実に
英語力をあげるには。

394anonymous:02/10/14 23:17
アメリカに行けば1年くらいで英語を喋れるようになるって
いうじゃないか

これを徹底的に分析して、これに近い学習方法を日本で行うには?
395名無しさん@1周年:02/10/14 23:19
>>394
多分だけど、少なくとも一日中英語勉強しなくちゃいけないよね。
396名無しさん@1周年:02/10/14 23:25
>>393
NHKのラジオが王道では?内容はしっかりしているし安い
397aaa:02/10/15 00:37
英語のページランドクは効果あるのか?
www.cnn.com とかワシントンポストとか
398名無しさん@1周年:02/10/15 01:32
昔は(マークシート以外に)筆記試験もあったのですか?
399名無しさん@1周年:02/10/15 02:02
>>398
最初からマークシートだけでした。
400名無しさん@1周年:02/10/15 06:42
400
401名無しさん@1周年:02/10/17 01:33
リスニングの勉強には何が一番おすすめですか?
できれば市販されてる教材でいうと
402名無しさん@1周年:02/10/17 01:51
>>401
桐原の「TOEIC TEST READING パーフェクト攻略」。最強。
403名無しさん@1周年:02/10/17 01:52
>>402
訂正。READING→LISTENING
404名無しさん@1周年:02/10/19 18:33
今570くらいしかないんですが、短期間で650くらいまで、
欲をいえば700くらいまであげたいんです
相当の努力は覚悟ですが、このスコアあたりはどういう風なやり方が
一番効果的だと思いますか?やっぱりスコアによって勉強法って少し違うと思うので。
高校時代までの単語力がおちたから、まず単語力かな…
リスニングとリーディング、狙い撃ちするならやっぱりリスニングですかね?<短期間
地道な努力が一番大切ですが、この先も勉強することを前提に、とりあえず
目に見えてスコアアップしたいのです…
405名無しさん@1周年:02/10/19 18:59
リスニングはパート2のみを徹底的に繰り返し聞きまくる。
それだけでL:400は堅い。
406404:02/10/19 19:48
>>405
ありがとうございます。
なるほど〜!やっぱスコアあげるなら、
すぐ効果の出やすいものから手をつけたいですもんね
すぐ効果っていっても「すぐ」ではないでしょうが
リーディングよりかは幾分か早いですよね?

どなたか、おすすめの問題集とか教えてください。
一通りログは見たのですが。
TOEIC用の単語ブックみたいなのもおすすめがあればゼヒ…
本屋で気になったのは「出る順」ってやつです。
しかしあれは使いにくそうだった。内容はわからんが。

すいませんね、ほんと自己中な質問で。
どうせ限られた時間しかないなら
最も効果的なやり方でないと。という焦りですごく自分勝手に質問してます。
ここいい人ばかりでよかった
407名無しさん@1周年:02/10/21 07:21
ええい!!
age
408名無しさん@1周年:02/10/21 14:31
ttp://www.toeic.or.jp/toeic/yaeji/index.html
TOEICの創設者
すげーバイタリティー
409名無しさん@1周年:02/10/21 21:42
>406

Rは6割が文法なので文法の徹底強化。
問題集をきっちり解説を読みながら
添削していけば9割とれます。
残りの文章(?)問題を半分取れば
7割強の正解率になりR380くらいになると
思います。
LはPART1とPART2を中心に50問中35問
は正解できるように持っていく。
残りの50問はおそらく4割くらい正解できる
でしょうからLで300〜350は取れます。
トータルで680〜730
簡単です

問題集はTEOIC TEST 徹底練習問題500
(リスニング編 と リーディング編)
で十分です。700点の壁は低いです。
410406:02/10/22 03:57
>>409
ありがとうございます。

LもRもとにかく徹底的にやらなければ。
>>405さんや>>409さんの力強いアドバイスでかなり勇気付けられ、やるきが俄然沸いてきました。

まじで頑張ります。
何ヶ月後か、成果が出たら、報告しに参ります。

ようし、頑張るぞー
411名無しさん@1周年:02/10/22 13:56
長本はアマゾンで評判いいし、このスレでも絶賛しているけど
俺の街では、もちろん長本の本もあるけで、どの本屋でも、石井の780問が圧倒的に出回っているし、売れている
この本は一部の極端なレスを除けば、安定した高い評価を得ている

結局、日本にいながら、英語を学ぶなら、それ相応の練習量は必要というか
1000前後の構文が完璧に聞き取れ、使い回せるくらいに勉強するのは当然でそれでも、少ないくらい。
みんな、あまりにも楽しようとしすぎだと思う。

だから、外国語をマスターするためには
どんな参考書でも、ある程度の量のものを、繰り返し練習する必要性はゆるぎないと思う。
>>409のように、徹底練習問題500(L とR)くらいの量は当然やってしかるべきです。

それと、新聞やニュース、2ヶ国語放送などを利用して、
できるだけ生の英語に触れることも必要である。
412名無しさん@1周年:02/10/22 23:49
「TOEIC公式ガイド&問題集」というものを買ってきたんですが、これはどうですか?
413名無しさん@1周年:02/10/23 00:06
石井のはばらばらだかあら長本ので単元別でやったほうがええよ(´・ω・`)
414名無しさん@1周年:02/10/23 01:23
Fuck man, go to the States.
415名無しさん@1周年:02/10/23 06:43
桐原のグラマーパーフェクト攻略は結構良いよ。
やはり桐原のネクステージとかと構成が
通じる所があり、簡潔明瞭にまとまっている。
知識の抜けが即効で確認できて気持ち良い。
416 ◆CbunVXVGtI :02/10/23 09:29
TOEIC勉強する前に ガイシュツだったらスマソ
点数がどうやってついているのか知らない奴は読んでおけ
点数はあくまで偏差値方式にて算出されるから正解数を稼ぐべし
難しい問題一問に正解するより簡単な問題二問正解したほうが勝ち
問題を持ち帰れない、過去問集がないのは過去問を
そのまんま出してるからだこれ偏差値方式には欠かせない方法
同じ出題がされた過去の試験と比べて偏差値を調整している
そこで点数を上げるためにはLのPart2で無駄な体力を使わず温存
その体力ををPart3で先に質問文を読む事に使え
RのPART2はカクレ難問が多いから先に長文やっておくことが重要
特に下の英文でどこが間違えているのか解けない奴はそうしろ

I was born in Korea, grew up in Tokyo, became a soccer player
after graduating school.

解ける奴は間違っている箇所とその理由を明記すべし





417名無しさん@1周年:02/10/23 09:36
I was born in Korea but raised in Japan, and I became a soccer player
after graduating from school.

Have fun discussing the changes :)
418名無しさん@1周年:02/10/23 10:34
I have so many debt.
Thanksco...!!
419名無しさん@1周年:02/10/23 11:23
after having graduated from school
420名無しさん@1周年:02/10/23 11:47
>>419
you will be poooooh TARO !!
421名無しさん@1周年:02/10/23 13:00
after graduated from school.
422名無しさん@1周年:02/10/23 13:03
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
423名無しさん@1周年:02/10/23 18:08
>>416
答えは?
424名無しさん@1周年:02/10/23 18:19
英字新聞でその記事の日本語訳がついてるのって
ネットのなかにある?英日対話っての
425名無しさん@1周年:02/10/23 18:21
416 の答え知りたいー

誰か・・・
426名無しさん@1周年:02/10/23 19:58
>>416
まだTOEICが偏差値とか言ってるやつがいるし。
TOEICは絶対評価だよ。
427名無しさん@1周年:02/10/23 21:34
>>425
Koreaじゃなくて、Coreaだったりして。

だれも結果返って来てないのか?
428  :02/10/24 13:04
このまえ模擬試験をやったらリスニング、文法ともに80/100くらいで
計160/200でした。これって何点くらいですか?だいたいでいいから
教えてください
429名無しさん@1周年:02/10/24 14:10
模擬試験のレベルによるけど、
800前後じゃない。
実際の試験の方が易しい事って多々ある。
430名無しさん@1周年:02/10/24 14:12
>>426
偏差値だよ、今だってスコアにちゃんとパーセンテージも出てるし、
TOEICの公式HPにも得点の算出方法が出てる(以前は出てた)。
また、同じ問題(過去問)が数%含まれているのは確か。
すべて公式の情報としてそれは本当の事だ。
ただ、完全な偏差で行っているかといえばそうじゃない。
完全解答しても980点が最高点である時もあるのは、
990点を絶対的な最高点として定めていない、
つまり相対評価ではないということのあらわれ。
その辺の基準が俺にとってはかなり不思議。
意見あるヤシはどうぞ。
431名無しさん@1周年:02/10/24 14:53
絶対評価の反対は相対評価じゃないの?

素点でスコアが出る訳でないので、Toeicは絶対評価じゃないよね。
だからといって完全な偏差値でもない。(パーセンタイルは偏差に近いと思うけど。)
偏差でスコアを調整してるらしいけど。

432名無しさん@1周年:02/10/24 15:21
学習法の本をおしてて
433名無しさん@1周年:02/10/24 15:49
英語の発音パーフェクト学習事典をやります。
これでリスニング力アップしますか?
自分で喋れないのに聞き取れるはずがないと思うのですが。
音と音がどういうふうに繋がるとか、パターンとして体に馴染ませれば上達すると踏んでるんですが。


434名無しさん@1周年:02/10/24 16:13
435名無しさん@1周年:02/10/24 16:18
実際はどうだか知らないけど、表向きは、Toeicは絶対評価
って事になってるよ。
母集団の優劣とか問題の難易度に関係なく、
スコアで英語力を示せることになっているから。
436名無しさん@1周年:02/10/24 16:46
ほら、絶対評価じゃん。


5毎回のテストによって評価基準が変動することがありません。

TOEICでは、評価基準を一定にするために統計・分析による
equating(スコアの同 一化)という処理が行われています。
従って、英語能力に変化がないかぎり何回受験しても得点に
変動がないよう標準化されたスケール上のスコアで評価が
与えられます。これにより時系列的な能力進捗の測定が可能
となっています。
437名無しさん@1周年:02/10/25 01:41
みなさん単語はどんな勉強をなさってますか?
自分は語研の1200単語の奴を今暗記中なのですが
438名無しさん@1周年:02/10/25 21:06
小池直己著TOEIC本ってどう?
たくさん出回っている割に話題に上がらないが。
立ち読みした感想は「こういうのはとーていTOEICに
でるわきゃないじゃん」みたいな慣用表現やイディオムが
やけに目についた。
439japan:02/10/26 14:39
これからTOEICの勉強を始めたいと思っています。
はじめて受けるのでまず参考書から買わなければならないので
みなさんがオススメする本などありましたら教えてください
440名無しさん@1周年:02/10/26 15:53
>>436
それは絶対評価とはいわないってば。
評価基準が変わらないことと絶対評価は違う。
満点を取れば必ず990点になるならば、それは絶対評価。
だけど、実際は基準に沿って点数を振り分ける。
基準が変わらない中で相対評価をしているという事だよ。
わかる?
全般的には絶対評価に見えるけど、
部分的には相対評価になっているということ。

ていうか、満点取れればこんな詰まらん話せんでも良いのにな〜。
900オーバーしかとったことないから。
441名無しさん@1周年:02/10/26 17:53
>>440
分かってないね。
絶対、相対というのは他人のスコアの影響の有無によるもの。
素点で満点をとっても難易度が低ければ換算スコアは満点が出ないことがあるだけ。
442名無しさん@1周年:02/10/26 18:00
>>440
素点の換算に受験者全体の中での位置づけが加味されていれば他者の出来と
比較されるという意味で「相対」評価。
TOEICは素点の換算は難易度を調整しているだけで、受験者の素点分布
とは無関係だから、自分の出来だけに依存しているので「絶対」評価。
443名無しさん@1周年:02/10/26 19:26
>442
点数を気にすれば絶対的。
percentile rankをきにするなら相対的。
444名無しさん@1周年:02/10/26 19:46
>>443
違うよ。
percentile rank というのは絶対評価したスコアの相対的位置を示している
にすぎなくて、相対評価をしているわけではない。
445名無しさん@1周年:02/10/26 22:00
はいはい。
いずれにせよ、TOEICのスコアを取るには自分の力を高めろ、ゴルァ!!
ってことで終了。

で、どうなのよ?
総括して見て、どの参考書、問題集、勉強法がいいのよ?
片っ端からまとめてみてはいかが、このへんで。
446名無しさん@1周年:02/10/26 22:01
>>445
任せた!
447名無しさん@1周年:02/10/26 22:14
詳しくはアマゾンで
448名無しさん@1周年:02/10/26 22:47
?????
449名無しさん@1周年:02/10/26 22:54
450 :02/10/27 00:00
リスニング
@16/20A28/30B27/30C15/20 86/100
文法
D25/40E13/20F38/40  76/100
合計162/200
帰国子女で英検準1持ってるけどだいたいこんなもん。リスニングの長文は
記憶力が悪いので聞いた先から忘れてしまう
リーディングは読解はいいけど文法正誤がどうしてもだめ。
明日に向けてなんか今から出来ることない?
451名無しさん@1周年:02/10/27 00:03
かわいそう
452名無しさん@1周年:02/10/27 01:17
文法からがんがれ
453名無しさん@1周年:02/10/27 13:07
>>450
何年向こうにいた?
私の友達も帰国子女だけど
なーんもしないで980点とりやがった。

彼いわく、テスト内容には問題は全くないが、
時間配分などで、悩んだそうだ。

一回目、のんびりやってたら時間が足りずに最後の長文が残したままだったらしい、
それれ950点。
二回目、時間がないことに気が付いてダッシュでやったら985点だそうな。
>>450さんはまだ一回しか受けた事ないんでは?
英語できない私でも一回目と二回目で時間配分考えただけで50くらいあがったから
時間などを考えてやれば軽く取れると思うよ。
454名無しさん@1周年:02/10/27 23:25
DUO・ダイアローグ・速読速聴で
リスニングと単語の勉強が同時に
できるよ!お勧め!
455名無しさん@1周年:02/10/28 23:46
up
456名無しさん@1周年:02/10/29 02:28
>>453
小学生のとき5年間アメリカに。テレビ消して集中して他の問題解いてみたら
L99/100 R96/100まであがりました。アドバイスありがとう。あれは集中力
だな。馬鹿にして舐めすぎると帰国子女でもとれません。日曜の本番も
ほぼ完璧にできました。てか本番が問題集に比べて簡単すぎた
457翻訳してください。:02/10/29 02:30
Names we give our children come from all over the world.
Although the United States in an English-speaking nation,
we are made up of many cultures and races whose names,expect for native Americans',
have root in other countries.
Interpreting the meaning of names take us into tha records of world histry and makes us reflect on the times we live in.
Many names popular today comes from the movies and television;
others are as old as the Bible,or order,coming from Greece and Egypt,from the Near and Far East,and from other early civilizations.
Names may reflect our cultural background,or provide information about our ancestors' occupations,environmentsor geographic locations,
or they may stand for some phisical characteristic or specific achivement.
They may honor a respected family menber or other significant person,or they may betotally new tto us,chosen just because we like the way they sound.
Naming your baby is an important responsibility.
Psychologists find that if people are happy with their names,they will be happy with them selves.
Time spent considering the best,most fitting,and the most pleasant name for your baby is time wel spend.
La fin
458名無しさん@1周年:02/10/29 08:47
>457
こちらへどうぞ(英語→日本語 訳の依頼専用)
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1035577359/l50
459名無しさん@1周年:02/10/31 01:28
up
460名無しさん@1周年:02/11/01 23:01
agetokou
461名無しさん@1周年:02/11/02 04:14
TOEICってパート1が流れてる間とかディレクションが流れている間に次の
パート(パート4とか)の先読みってできるのですか?
確かTOEFLではできなかったような。
あしたTOEIC受けるんです。どうか教えて。
462名無しさん@1周年:02/11/02 08:30
出来るよ。
463名無しさん@1周年:02/11/02 22:44
カンニング(Cheating)と同じだろ。
464名無しさん@1周年:02/11/03 01:24
>461
明日TOEIC受けるってどういうこと?
隔月月末以外でやってんの??
465名無しさん@1周年:02/11/03 02:10
>>440
絶対評価、っていうのは、他人に左右されないっていう意味。
>>443
何を気にするか?ではなくて、ある基準に達成していれば、
その達成した人が何人いようと、一定の評価があるのが絶対評価。
問題の難易度が常に一定なら、素点の評価が絶対評価になるが、
そうならないので、操作してるだけ。
相対評価というのは、受験者の集団の中で、自分がどの位置に
いるか、あらわされるのが相対評価といいます。
偏差値は相対評価。トイックは絶対評価。
466名無しさん@1周年:02/11/03 08:49
文法、語法、単語の勉強について悩んでいるのですが・・・
単語については「読めるかどうか」に特化されているという認識で良いのでしょうか?
大学受験(高校の授業)では書けるかどうか、が求められたこともあり何度も書いて覚えるという定番の方法でした。
しかし、TOEICでは書くことはないのでつい読もう読もうとしてしまい、「覚える」ことがなかなかできません。
そこでやはり何度も紙に書いて覚える方法をとっているのですが・・・
人によりけりとは思いますが、単語を覚える際にやはり書いて覚えるという方はいらっしゃいますか?

また、文法の強教科書に大学受験の本を使っている方はいらっしゃいますか?
桐原の文法・語法1000という本を受験で使っていたのですが、受験ではこれが一番使えました。
相性がいいので(TOEIC専門の文法書は何かあわない)、転用しても問題ないか心配です。
もし大学受験の本を転用している方がいらっしゃいましたら問題点など教えていただけないでしょうか?

二回受験(二年前)で470点くらいでした。
467名無しさん@1周年:02/11/03 09:55
>466
3年前に大学受験生でした。桐原の文法語法1000って懐かしいですね。
TOEICの文法は難易度はそれほどでもないし、十分転用できると思います。
実際、受験時代に蓄えた文法知識でTOEICの文法問題はほとんど対応できました。
あとは処理スピードの問題と形式への慣れの問題だと思います。
問題点をあえてあげると、桐原の問題集はたまに極端に難しい問題を含んでいるので
(慶応の問題とか)そういうのは必要ないかもしれません。
…やっても損にはならないとは思いますけど。

>単語については「読めるかどうか」に特化されているという認識で良いのでしょうか?

単語に関しては基本的に意味がとれればいいと思いますが、そのためには「覚える」ことが
必要だと思います。文法問題でも知らないとできないものもありますし…。
私も初めて見る単語は2〜3回は書くことにしています。あとは声に出す。
そのあたりの勉強方は大学受験時代と変わらないですね。
468名無しさん@1周年:02/11/03 14:08
社会人でTOEICなど一度も受けたことがないんですが、
何故か受けてみようと思い立った次第です。
文法とかは、467でいう極端に英語だけが難しい大学を出ていますので、
今回は、とにかく語彙を増やすことに努めています。
その方法も受験勉強とは違って、読めば解る単語も含めてリスニングで
意味をつかめるようしています。
そろそろ構文に取り掛かりたいのですが、実質一週間で400単語しかこなせません。
そこで、単語はペンディングして構文に取り掛かり、また再開して400語
位こなしたら文法に取り掛かり、また400語をこなしたら英文解釈に取り掛かる。
こんな学習法はどんなものでしょう?
469名無しさん@1周年:02/11/03 15:41
文法語法1000は、大学受験レベルとTOEICとをつなぐ
という点で、最適だと思います。
解説も(TOEIC本と比べて)詳しいし、結構語法面も
充実しているし、私なんかは、伊藤先生の英頻が一番
有名な時代の受験生でしたから、感心しました。
どなたかのTOEIC関係のホームページでこの本のことを
推薦してあって、それで知ったのですが、大学入試レベルを
思い出すのにも役に立ったし、語法的なところは新鮮な気がしました。
しばらく英語から離れてる人なんかには、この手の本から始めるのが
いいのかもしれませんね。
470名無しさん@1周年:02/11/04 08:44
>アメリカで受けたよ。周りアジア人ばっかでびっくりした。TOEICって
ほとんど日本人と韓国人しか受けてないみたいだね。(受験者の95%)
471名無しさん@1周年:02/11/04 12:03
リスニング対策に比較的いいテキストってどれでしょう?

イメージ的に、TOEICを運営している処が作っている「TOEIC公式ガイド&問題集」
ってのが、ある意味でスピーチのスピードとか質とかが本番に最も近いと思い
買ってみたのですが、これって間違ってますか?
472名無しさん@1周年:02/11/04 14:31
>>471
本番に近いと言うよりも、本番そのものじゃん。
473名無しさん@1周年:02/11/04 15:29
>>472
本当にそういい切れるか?んなこたないと思うぞ。
つかお前TOEIC受けたことないだろ?w
474名無しさん@1周年:02/11/04 15:47
>>464
会社内でやる試験は会社の都合でスケジュールできる
平日にやったりしてるね
475名無しさん@1周年:02/11/04 15:56
>>473
はあ??
476名無しさん@1周年:02/11/04 16:29
チョイックってなんだよこれ?
HPでサンプルみたけどさー。
複数のSが抜けてるの訂正させる問題がでてたりして、
確かにネイティブには大事だろうけど、こんなのかったるくて受けるきしねーよ。
よくやるなーおめーら。
477466:02/11/04 17:21
みなさん、ありがとうございます。
やはり自分には書いて覚えるのが一番のようなので、このやりかたで頑張ります。
語法文法1000つかっても問題はないのですね、ありがとうございます。
こんどの一月の試験に向けて頑張りたいと思います。
ありがとうございました。
478名無しさん@1周年:02/11/05 01:31
TOEIC FRIENDSをやってますが長本氏の本等に比べてかなりリスニングが難しいと思います。
また,文法問題はほとんど知らないイディオム関連の問題が多く、かなり不安になります。
実際の試験はどっちを当てにしたらよいのでしょうか?
479名無しさん@1周年:02/11/05 01:58
>>478
TOEIC friendsは実戦より難しい。出来なくても気にするな。
値段が手ごろで人気があるようだが、多少高くても
よく研究されている問題集を購入した方が効果的だと思う。
480名無しさん@1周年:02/11/05 02:28
TOEIC friends もTOEICも同じとこがやってるのに何で問題の質が違うのだろう?
作ってる人がぜんぜん違うのかな。
481名無しさん@1周年:02/11/05 10:16
最新号のパート5は異常に難しかったな。
10/27の直前に解いたもんだから自信喪失しちゃった。
482_:02/11/06 01:22
TOEICフレンズのRの最後の長文の難易度は本番と比べるとどうですか?
あれだけは8割以上答えが合ってた。
483シャチョー:02/11/06 01:27
おまえらトーイッキ受ける。

おれ もーかる。

やったらっきー♪
484名無しさん@1周年:02/11/06 08:06
パート7に関しては難易度は本番と変わらないと思う。
485名無しさん@1周年:02/11/06 14:28
BARON の本はどう? 
北米に住んでるから日本語の本は売ってません。
486名無しさん@1周年:02/11/07 11:45
ttp://www.ne.jp/asahi/english/toeic/toeic9.htm
ところで、TOEICってこの程度の「世界的な」認知レベルなの?
データ古いけど、がっくし
487ぴぴ:02/11/08 01:37
今月今から申し込んで受けさせてくれる英会話学校などをどなたか知りませんか?
自分でも馬鹿な質問してると思うのですが今月受けたいんです。
宜しくお願いいたします。
488名無しさん@1周年:02/11/08 02:45
>>485
BARRON'SのTOEICは本番よりも(model testが)かなり簡単だと思うよ。
日本のよく研究されている本に比べると見劣りする。
Longman PREPARATION SERIES for the TOEICの方が使える。
私は今やNYに移ったので日本語の本が簡単に買えますが。
489名無しさん@1周年:02/11/08 10:57
海外でToeic受けるなんて、
ひょっとしたらDQN?
490488:02/11/08 11:22
半年アメリカに住んでるくせに初めて先日受けたら
930にも届きませんでした。
来月日本に帰るので、就職の際に便利かと思って受けたんだけど・・・
日常会話とか新聞を読むとかは問題ないんだけどなあ。
試験の形式も分かったし参考書も買ったので次は満点を目指しますよ。
今のままだと恥ずかしいし。

ちなみに15日と16日NYで違う会場で二日連続で
受験するんだけどこれってまさか同じ問題とかじゃないよね?
そんなわけないと思うけどそういう受け方した人いる?
491名無しさん@1周年:02/11/08 11:26
>>490
二日連続の試験って、両方とも受けるの?
Bar Exam(司法試験の事)じゃないんだから、いくらなんでもそれは
違うんじゃないの?
492488:02/11/08 11:46
>>491
やりすぎってこと?
汚くても何でも、とりあえず前回のテストでヤバイと思ったので、
焦って、とりあえず受けとこうと思ったんだけど。

結局、結果しか見られないし。受験料もたいしたことないし。
時間も2時間で終わるし。いいんじゃないの。ダメ?
ただ、金曜の夜なのに夜、遊べないのが難点。
眠いとできなさそうだからな
493名無しさん@1周年:02/11/08 16:09
いくらか知んないけど、まあ人それぞれじゃねえの?
自分はバカバカしくて受けようとは思わねえけど。
494ぴぴ:02/11/08 23:48
やっぱりどなたも知らないですか?
495名無しさん@1周年:02/11/08 23:51
半年で930か。そりゃやばいな。頑張ろうね
496_:02/11/09 01:03
長本の730点突破やってみたらLは82問合ってたけどRが60問しか合わず五が21問、六が七問正解でした。
文法苦手でテイエス企画の文法やってるとこですが、24日にテスト受けるのでそれまでにRの点数できるだけあげたいと思ってるんですけど
石井の700問で文法に慣れるか長本の文法書買うか迷ってます。どっちがベターでしょうか?
497名無しさん@1周年:02/11/09 01:26
>>496
ワタシは長本氏を先週で終え、今、石井氏の780問をやっています。
本当は両方オススメしたいところですがあと2週間しかないので
石井氏の780問で徹底的に文法頭に叩き込んで、長本氏の860点突破で
仕上げてはいかがでしょうか?
498488:02/11/09 01:26
私みたいな、いい加減な英語で外国で半年暮らしてるとこんなザマです。
Lは問題のばかばかしさに笑っちゃいそうになるんですが、
Rの始めの60問が難しく感じる。あんなこと普段、考えないでも実際は
充分通じちゃうからな・・・そこが落とし穴でした。反省。
499名無しさん@1周年:02/11/09 01:27
>496
ロイヤル英文法やんなさい。
500500:02/11/09 14:39
500だぁ〜♪
501名無しさん@1周年:02/11/09 22:24
長本センセの本は近所はみんな売り切れだった。。。
それで今日書店に電話しまくってやっと揃ってる店を見つけたので明日行ってきます
ネットで買ってもいいんだけど、こればっかりは中身を見ないと買えないから。。
その本屋さんには、急所総攻撃、鉄則大攻略、860点突破、石本氏の780問が揃ってるそうです
もちろん全部買う気はないのですが、何かよいアドバイスあればお願いします
497の方が496におっしゃってるやり方を参考にして2冊買おうかとも思ってますが。。。
一応、別の問題集で文法は一通りおさらいしました。
730点攻略本という本の文法も全部やったんですが、心配で。。。(95回受験予定)
↑この本、よく書店で見かけるのに2chでやったという人は見かけないから。。
502名無しさん@1周年:02/11/09 23:12
Native が使う辞書って?
例えば日本人だと、広辞苑みたいなstuff
503名無しさん@1周年:02/11/09 23:25
>>501
24日の試験目指してならもう時間もないから497の方法でOK。
急所総攻撃、鉄則大攻略は時間をかけて勉強する、いわゆる「英語の総合的な勉強」として
良い教材だと思います。
お違い、がんばりましょう!
504名無しさん@1周年:02/11/10 00:59
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news2/1033440284/
日本人のTOEIC点数は低い→日本人は英語ダメ

1 :朝まで名無しさん :02/10/01 11:44 ID:/cCtuuAS
これは大嘘。
そもそもTOEICの受験者の80%以上は日本人であり
全世界に通じるなんてまったく間違いなのです。
馬鹿でも受ける日本と本当に英語に関心がある人しか受けない
海外では平均点に差が出るのは当たり前です。
505501:02/11/10 01:02
>503
ありがとう!明日早速本屋さんでゲットしてきます!
他にもリスニングや読み込みをもっとせねばと思っているのにもう2週間しかない。。
94回受けて息が途切れてしまったのか、勉強能率がダウンしてしまってました
残り2週間、頑張ります!
503さんも95回受けるんですか?頑張りましょう!!
506名無しさん@1周年:02/11/10 09:26
age
507名無しさん@1周年:02/11/10 09:27
tltにきまっとる
508501:02/11/10 15:26
本屋さん行ってきました。ゲットしました。
これから頑張ります
明日あたり、95回の受験票届くんですかねぇ
受験会場近いといいな〜 遠いとお昼ご飯に悩む。
そういえば94回受験の時、隣のお姉さん試験中ずーっとお腹なりっぱなしだった
すごい音で高音から低音までありとあらゆる音がなってた。
気が散ってしまったよ。。。
509名無しさん@1周年:02/11/10 15:49
>>508
お昼は少し早めに食べた方が良いよ。
で、試験前は甘いものを食べると良い。頭が活性化してバッチリ。
あと2週間、気合入れてがんばろう!
510名無しさん@1周年:02/11/10 17:56
TOEIC BRIDGEは日本人のTOEIC平均点に
影響したのかな?
TOEIC運営委員会に聞きたい!
511名無しさん@1周年:02/11/10 23:39
>>510
あの試験って公的にどうなんだ?
自分の会社は認めてないから受けても無駄になる。
512名無しさん@1周年:02/11/11 13:53
旺文社のトイック/トフル本は駄目ポ。
全滅。
513名無しさん@1周年:02/11/11 14:36
>510
TOEIC BRIDGEは中高生向けでしょ。
TOEICは時間が長すぎて、集中力が続かないのと、話題が
ビジネス大半だから。
英検の衰退がビジネスチャンスでもあったわけだろうけど。
514名無しさん@1周年:02/11/11 17:33
あの自分はDQN高の二年なんだけど
TOEICうけたいと思います。
英語は中学くらいまでしかわからないけど。。
まともに高校授業でてないし・・でも最近きづいたんですよね・・
大学も自分の高校からいけないし。
一年まじめでがんばって600点くらいとれますか?
あとTOEIC BRIDGEとTOEICどっちがいいのでしょうか?
515:02/11/11 18:27
著一句で600点取ろうと思うなら、1年勉強して大学池。
世の中高卒君は厳しいぞ
516名無しさん@1周年:02/11/11 21:43
低音の男の声がなかなか聞き取れない。
女だったら殆ど解るんだが。
試験では高音ボイスの男性きぼんぬ。
517514:02/11/11 22:46
>>515
そう考えたんですけど浪人だけはいやで
専門いきたいんですよね。服飾関係のです
アパレル関係は厳しいらしくもし失敗したときのめに
まずはTOEIC600以上って考えなんですよ。
保険っていうか・・厨的な考えですけど・・
一年で600って無謀ですかね?長くなってすみません。
518名無しさん@1周年:02/11/11 22:50
600だったら半年みっちりやれば取れる
519名無しさん@1周年:02/11/11 22:53
TOEIC600程度で、失敗したときに、何かの足しになるの?
520名無しさん@1周年:02/11/11 22:55
でも600取ったからって保険にはならんと思うが。
保険というなら最低730じゃねーのか
600ってその辺の大学生レベルだし
521名無しさん@1周年:02/11/11 22:55
>>517
600だったら、TOEIC向けの勉強しなくても大丈夫かと。
中学、高校の教科書をしっかり理解して、音読すれば?
わからなけらば教師に質問できるんだし。
522名無しさん@1周年:02/11/11 23:23
俺中卒だけど4ヶ月で650取ったよ。
600ぐらいだったら余裕で取れると思うよ。
523名無しさん@1周年:02/11/11 23:26
>>520
その辺の大学生が600点取れていない現状しらんの?
保険にならないというのには同意だが
524514:02/11/11 23:37
いろいろレスありがとうございます。
まずは600って考えなんですけどね・・
それから上にいければって考えなんですよ
いま高校でやってる英語もほかの高校とくらべてレベル低いから

あとTOEIC BRIDGEとTOEICはどちらがいいのでしょうか?
二回もすみません





525名無しさん@1周年:02/11/11 23:52
>>524
今、BRIDGEの権威ってどんなもんなんでしょう?
公的に認められてない気がするな。
だから絶対普通の TOEIC にすべきだ!、、、と思う。
526名無しさん@1周年:02/11/12 04:29

2001年1月 350点
2001年10月 500点
2002年1月 615点
2002年5月 640点
2002年9月 690点

350〜500の時は、中学教科書の音読をやった。
(絶対音読って奴)
その後も音読はきっちりやっってるよ。
まだアドバイスできるレベルでは無いけど、
やっぱり地道にやれば伸びるよ。がんがれ。
527名無しさん@1周年:02/11/12 07:44
中学だけの学力で500ってとれるものなんですか?
文法と単語覚えてれば。
528名無しさん@1周年:02/11/12 13:12
95回を受験される方、もう受験票届いてますか?
52972-73:02/11/12 14:19
>>526
rlの内訳は?
530名無しさん@1周年:02/11/12 14:50
>>528さん
僕はまだ届いてないです
531名無しさん@1周年:02/11/12 17:35
大学一年生時、TOEIC受けようと思い
いきなり受けてみて500点を下回りました
受験生時代、大手予備校模試で英語の偏差値は常に70を越えていたのですが。

そこそこの大学行っていてもやはり英文学科で無い限り
500点以上は取れないと思います
 
ですが大学生には英語の下地はありますので
高卒や中卒と比べてスコアの伸びがやはり違うと思います
532名無しさん@1周年:02/11/12 17:50
TOEICで点数ごとの語彙数を
教えてくらさい。
533名無しさん@1周年:02/11/12 18:00
>>532
これくらいでしょうか。個人差があるので目安ですが。

TOEIC  語彙数
860   5000〜7000
730   4000〜6000
600   3000〜5000
500   2000〜4000
534514:02/11/12 18:52
>>525
レスありがとうございます

いろいろ見てるんですが学校英語とTOEICって別物として考えたほうがよいのかな?
いま中学の文法、単語を復習がてらにやっているのですが。
うーん・・最初どこから手つけたらいいのかわからない・・
参考書いきなり買うべきなのか・・
535名無しさん@1周年:02/11/12 19:45
>>528
受験票届いたよ(東京)
536528:02/11/12 20:36
受験票届き始めてるんですね
でもまだの方もいて安心しました
私は大阪ですが、まだ届いてないです。明日くらいかな〜 
537 :02/11/12 21:53
今日10月27日にやったIPの結果が返ってきました。
L270:R260:合計530ですた・・・。
8年前は500点だったので、30点あぷしたよ。

さあ、これからどうやって730点まで持っていこうかな。
538名無しさん@1周年:02/11/12 22:20
>537
スイマセン、IPッテナンデスカ??
539コピペ:02/11/12 22:24
>>538
■TOEIC® IPって? TOEIC®と何が違うの?
TOEIC® IP(IP, Institutional Program)とは、公開テストのほかに
団体で受験できる特別受験制度です。出題される問題は、過去に公開
テストで使用されたものです。また公開テストとは異なり Official 
Score Certificate(公式認定証)は発行されませんが、Listening,
Reading, Total Score が記載されたスコアスリップをお渡しいたします。
このスコアは履歴書にも記載できます。
540538:02/11/13 00:04
>539
アリガトウ!ヨクワカッタ!!
541名無しさん@1周年:02/11/13 00:04
>>538
うちの会社、IPは認めないって。
でも社内で年に何回かやっているんだよね。これってIPだよね?
なんでそれは良くて、社外(英語学校とか)で受講したものは
ダメなの?って感じ。
542名無しさん@1周年:02/11/13 00:31
「はじめてのTOEICテスト350点完全突破」なる本が出たそうだ。ワラタ
543名無しさん@1周年:02/11/13 00:36
>>542
びっくり!その話し本当だったのね。
著者「ジュミック今井」って・・・誰っ?!
544名無しさん@1周年:02/11/13 01:00
こちらも受験票届きました。(神奈川)
でも会場遠すぎ〜!少しは考えてほすぃ
545名無しさん@1周年:02/11/13 01:11
早く会場知りたいな〜
遠すぎるのは鬱だな。。。
546名無しさん@1周年:02/11/13 01:49
TOEIC350点って履歴書に書いたら、評価下がるよね?
547名無しさん@1周年:02/11/13 01:53
>546
書かない方がいいと思う。。。“英語出来ません”って言ってるようなものじゃない?
私は最初に受けた時600なくて面接で“TOEIC受けたことありません”って言った記憶ある
548名無しさん@1周年:02/11/13 02:34
>>544
漏れ申し込み締め切り日に神奈川で申し込んだけど、一番近い会場だったよ
しかしOB林が神奈川なのは納得イカネー
549名無しさん@1周年:02/11/13 02:45
何点なら、就職のときの履歴書に書けますか?
地方の国立大(旧帝大にあらず)の経営学部です。
550名無しさん@1周年:02/11/13 03:46
何点だったら履歴書に書けるか・・仕事内容や会社にもよるんだろうけど。。。
随分前だけど、父が会社の人事の仕事をしていて、
面接受けに来た学生が履歴書に“英検3級”と書いてたらしく、
父は“英検3級ってのは中学生でも取れるらしいね”と言ったらしい(私が中学で取ったから)
そうなるくらいだったら書かない方がいいかとも思う
730以上あれば堂々と書けるだろうけどね
551名無しさん@1周年:02/11/13 12:15
大阪も受験票届きました!
前回と同じようにネットで申し込んだけど、前回とは別の会場だった
でも近くなったからうれすぃ〜
552名無しさん@1周年:02/11/13 22:57
石井氏の780問やってるんですが
あの問題は本番と同じレベルですか?
時間計ってやると6割程度しか正答しない・・ 鬱だ。。。(T_T) 直前になって鬱だぁ。。
553名無しさん@1周年:02/11/13 23:05
石井の問題は本番の3〜4割増しだよ。
554552:02/11/13 23:33
>553
ありがとう。。ちょっと安心しました。。。
でも解けない問題がこんなにいっぱいあるという事はやっぱりまだまだです
あと10日余り、頑張らねば。
555名無しさん@1周年:02/11/13 23:42
>>554 
でもあの本やっていると自分はどこが弱いのかハッキリしてきませんか?
ワタシは仮定法と関係代名詞がかなり正解率悪い。
あとは結構イケテル?って感じはしますが、実際より一問に時間かけちゃってるからな。
556_:02/11/14 01:14
俺も大阪だけど会場は同じ沿線でした。しかしその駅普通しか止まらないからなー4、50分かかりそう。
石井の問題やっと時制終わった。俺も6割か7割位正答率。下線たまに満点。でも苦手なのは品詞を選ぶやつなんだけど副詞の項終わるころには完璧にできるようになるんだろうかな?
長本の730点のは本番と比べて文法の難易度どうなんでしょう??
またYAHOOのデイリーテストのリスニングとリーディングの難易度は本番と比べてドウなんでしょう?
なんかリスニングは簡単な気がするYAHOOのが

557:02/11/14 01:14
学生向け総合学院の悪徳商法
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Club/7072/

558552:02/11/14 02:08
石井氏の問題で6−7割の正答率だと、だいたいスコアどれくらいいってますか?
長本氏の730点、明日からやってみよ〜って遅いよね。。。
559名無しさん@1周年:02/11/14 18:36
TOEICテスト730点攻略本のリスニングにこのような文章があったのですが。。

The savings and loan is the easiest, and they're willing to accept risk, but the bank has better rates.
貯蓄貸付け組合が最もやりやすくて、リスクも受け入れる反面、銀行は利息がより低いです

どうも納得いかないんですが、皆さんどう思われますか?
この文章と訳はあってるんでしょうか?
最後の部分、“銀行は利息がより低いです”は“銀行より利息は低いです”じゃないかと思うんですが。。
どなたかお願いします。
560名無しさん@1周年:02/11/14 23:19
better ratesがなんで「より低い」なんだろうな。
直訳してもそうはならないと思うんだけど??
561560:02/11/14 23:27
>>560
間違えた 「低い」でいいのだ 逝きます。
562  :02/11/14 23:53
>>559
貯蓄貸付け組合=銀行なんじゃない?
563559:02/11/15 01:03
問題の全文です

女:Where is the best place to get a business loan these days?
男:The savings and loan is the easiest, and they're willing to accept risk, but the bank has better rates.
女:I need to borrow a lot, and haven't much to go on, so I suppose I should try the S&L.

女:最近、事業資金の融資に一番いい所はどこでしょうか?
男:貯蓄貸付け組合が最もやりやすくて、リスクも受け入れる反面、銀行は利息がより低いです
女:借りたい額も多いですし、どうやって進めていけばよいかもわかりませんので、貯蓄貸付け組合にしてみるべきでしょうね。

という文でした。
日本語の男のパートの後半がわからん。。。
こんなのリスニングで出たらさっぱりだ
この問題集疑わしくなってきたな、、辞めようかな

どなかた詳しく出来ませんか?
564名無しさん@1周年:02/11/15 02:18
常識的に考えてあってる。
銀行=BETTER RATESは金利が安い。
貯蓄ローンの方はリスクを取りたがるが
その分金利が高い。
565559:02/11/15 02:18
別スレで詳しく解説してもらって、やっとわかりました。
この日本語訳に出ている利息=金利という事でした。
旺文社の問題集なんですけど、他にもミスプリやら??な点があって、気持ちが失せてきたので
他の問題集であと10日ほど頑張ります
566  :02/11/15 03:22
>>564の知識がなくても意味は通るね
リスク(デメリット)はある しかし(一方)銀行は金利が低い(というメリット)がある
567名無しさん@1周年:02/11/15 03:41
BARRONSのぶあつい本いいぞ。
世界で一番使われてるとか?
568  566:02/11/15 03:47
>>566
いややっぱり変かなw
569名無しさん@1周年:02/11/15 09:55
>>565
旺文社は地味に叩かれてるよ。
まだ明日香とかペレの方がマシ。
570559:02/11/15 10:58
>569
今からペレで頑張ります φ(.. )
571700:02/11/15 12:11
2ヶ月でover800したいです!現在L365R335です。
700からの勉強法教えてください。
よろしくお願い致します。
572名無しさん@1周年:02/11/15 12:30
>>571

えー、個人的意見ですが、まず、Lで400を超えるのが先決でしょう。
そのためにはTOEIC用のリスニング問題集をやりましょう。
ただし、問題解いておしまいではなく、PART2,3でシャドーイングをしたり、
PART4でディクテーションをするとよいでしょう。
Lが450こえてから文法を復習したり、語彙を強化した方がよいと思います。
573名無しさん@1周年:02/11/15 12:33
>>572
どうしてLで400を超えるのが先決なんですか?
興味深々。
574名無しさん@1周年:02/11/15 12:34
572
興味深々→興味津々(突っ込まれる前に自分で直しとこ)
575名無しさん@1周年:02/11/15 12:38
>>573

あくまで、個人的意見ですから、正論であるというつもりはないです。
ただ、Lで300点台という方は、英語学習に耳を活用できていません。
つまり、単語を覚えるにも、上級者は発音で覚えますが、中級者はつづりで
覚えようとします。ですから、中級者は語彙が増えませんし、仮に覚えたとして
も、聞き取れない、話せない状態です。(いわば点取り専用語彙)
ですから、最低でもLで400、できれば450を超えないと、実力が伸びないのです。
576名無しさん@1周年:02/11/15 12:59
>>575
なる。573じゃないけど。
一理あるね。
リスニングで流れている文の方が、内容は簡単なはずだもんね。
577名無しさん@1周年:02/11/15 15:20
>572

文法も語彙基礎グラグラの状態をおざなりにして(というか、置いといて)「音」から入る学習は効果はあるのですか。
五文型や基礎単語も知らない人間がリスニング学習からいきなり入って一定期間訓練したとして次第に理路整然と聞こえてくるもんなのですか。
いや、学習歴半年のなんも知らない人間だものなので純粋に知りたいのです。

L400台、R200台の人も多々見受けるが私には摩訶不思議としかいいようがないです。
どうしたらそんなスコアになるのだろう。

なお私は500台でRがずっと高いです。



578名無しさん@1周年:02/11/15 15:29
>>577

>>571さんはL365、R335、T700をすでに取得されています。
このレベルですと、中学文法の9割、基礎語彙の2千は定着していると
思われます。
これを前提にレスしたのが>>572です。
579名無しさん@1周年:02/11/15 15:33
577追加

この半年間文法の強化及び基礎単語の習得を徹底して行ってきました。
その甲斐あってパート7の長文も文章の構造をつかみながら読むことが
出来てくるようになりました。
さあ、ボチボチリスニング学習も本腰入れてやってみようか、と考えている所です。
基礎工事なくしてリスニングもへったくれもない・・・・・と考えていたクチなので。

こんな考えだもんだから、LがRより高い人って私には「驚異の世界」(byミスタースポック)なのです。

580名無しさん@1周年:02/11/15 15:40
>>579

それはそれでよい方法だと思いますよ。
Rが200の人と300以上の人では、
リスニングの伸びも後者の方が高いですから。
ただ、一つアドバイスをすると、文法や語彙は活字でなければ
学習できないものではないんです。つまり、正しい英文を繰り返し
聞くことで、正しい文法が身に付きますし、語彙も修得できます。
英語学習に音声を利用することは、自転車でいえば電動機つき自転車に乗るような
ものです。楽に高いところへ上れます。
581名無しさん@1周年:02/11/15 16:05
>580

579です。アドバイス有り難うございます。
なるほど、音との相乗効果で文法も語彙もアップするというわけですね。
いや〜この半年凄い遠回りをしていた気がする。
早速1月TOEICを睨んだ学習計画を立てなければ。
何せL400どころか300にもまだ遠いんです〜。
582名無しさん@1周年:02/11/15 16:14
>>572に賛成
漏れもLとRの差は100以上ある。ってLが上。
TVを聴いてそっから直接暗記できる。

蛭-leap?leep?つづりは分からん、さっきテレビで覚えた。
583582:02/11/15 16:31
↑でもリーディングやらないと聴いてわかんないフレーズとかも
あるから、一概にそうとはいえないけど
584名無しさん@1周年:02/11/15 16:55
両方バランスよくってことですね。
ただ、まじめに学校で勉強してきた人は
Rに偏っている方が多いですから、
それを是正するのにTOEICは貢献したと思います。
Rもとっても大事ですけど、Lも同じくらい大事。
585ABC ◆.mzigqpQ6A :02/11/15 17:17
>>583
同意っす。
個人的意見ですが、
テレビの映像付きで意味も理解できるものなら
リスニングだけでも語彙とか覚えられるだろうけど、
ラジオとかで意味の分からん単語が出てきても
音が聴き取れるだけで、意味は分からんっぽ。w
国内学習者としては、リスニングはむしろ覚えた単語を
しっかりと脳に刻み込むくらいの感覚かもしれません。
586名無しさん@1周年:02/11/15 21:03
夕方からジャスト2時間、本番と全く同じように時間を計って
長本氏の730点突破大特訓のテスト1をやってみました。
結果、L440,R310でした。。。(T_T)
Rの結果にかなり鬱入ってます。。。こんなに差が出るとは思わなかった
この問題集のテスト1は本番と同じくらいのレベルですよね?

今から間違った所をもう一度やり直して復習します
めっちゃ時間かかりそうだ。。。でもあと10日、頑張るしかない・・・
どうも時間を計ると焦って英文をちゃんと読めない自分がいる気がする
しかも時間が少々足りなかった。。。もっと早く解答しないと。。。
こんな私に何かアドバイスがあればよろしくです
587名無しさん@1周年:02/11/15 21:08
L285 R400で,リスニングが悪すぎて悩んでいます.
これでも前回よりL:+50 R:+85です.

なんかいい方法はないでしょうかね.
語彙の本,CDも数多く持っていますが,
文の内容をだいたい覚えていてこれ以上はあまり効果的に使えません.
何かアドバイスがありましたら,お願いします!
588名無しさん@1周年:02/11/15 21:22
>587さん
586ですけど、Rは時間あまりますか?
どのような時間配分で受けてるのか、よかったら教えてください!

Lは、ハッキリと聞き取れなかったところを何回も聞いたりしてると延びるかも?です
が、実際リスニングの勉強をほとんどしていないのでアドバイスにはならないかな・・?
私は11月からNHKのリスニング入門とレッツスピーク聞いてます
あとDUOの復習用CDも。(毎日は聞いてませんが)
589581:02/11/15 21:45
Lがいい人がうらやましい。人間の聴覚は個人個人大差ないようで実はある。私は余り恵まれていないようで。
努力である程度までは逝くと思うがある段階に差し掛かったとき努力だけで埋め切れぬ資質のカベに泣くのではないかと心配です。
あと音感の問題もあるし・・・・
Rが悪いと悩んでいる人が結構いらっしゃるがRはやったらやった分だけ
確実に向上しますからね。

590名無しさん@1周年:02/11/15 21:49
>>589
Lもやったらやった分だけ上昇しましたよ。
もちろんリスニングの勉強をたくさんしましたが、
Rがあがったら、Lも上がりました。
でも、私の場合は、Rをあげる方が大変でしたが。
591587:02/11/15 23:27
>>588
俺のやり方はこんな感じです.
Rの時間は,少なくとも9月の試験ではあまりませんでした.
ぎりぎり.
始めの40問を約16分で終えます.
次の20問は問題を全部読んではいけません!さっさっさとできるだけ早く.
実は最初の40問をWhen〜,やBecause〜,など,
実は意味をとらなくてもできるものがあるので,
まず選択肢付近の文を読み,分かればすぐに問題を進めるわけです.
最後のリーディングは約65分で解きます.

ちなみにR約300から400に行くときにやってた学習は,
5冊ぐらいの語彙本を読み聞き,知らない表現をエクセルに収録.
約600は収録したと思います.
速読速聴,ビジ英,こう書房の本2冊,速効!ボキャブラリなどです.
そのほかビジ英はよく聞いてました.
Lも50以上伸びだから伸び幅的には悪くはないと思うんですけど.

>>589
漏れは音感はいい方ですが,Lがとんと・・・.
漏れの場合典型的な受験英語の思考回路になってるからです.
592_:02/11/16 00:05
>586
どうやったら点数わかるの?
593586:02/11/16 00:41
>>592
正式なスコアじゃないですよ、もちろん。
今日やったのは586でも書いたように長本氏の730点突破本の模試のようなやつです。
本番と全く同じ形式になっているのでR部分は自分でキッチンタイマーなどを使って
本番さながらに時間厳守でやりました(かなり疲れました)
正答数をそのまま1つ5点で換算したので1000点満点になりますが、目安にはなるかな〜と思って。
本についてるスコアシートをコピーしてマーク形式にするとさらに緊張感あって、本当に緊張してしまい疲れました

今日の結果は自分の弱点が如実に出た感じです。
正答率→PartT 95%, PartU 93%, PartV 83.3%, PartW85%,
PartX 62.5%, PartY 35%, PartZ82.5%
こんな感じでした。もう文法が壊滅状態。。。(>_<)どうしよう。。。
あ、あくまでも730点突破の本のテストの正答率であって本番はもっと難しいのかもしれないので
本当のスコアとの比較にはならないのかもしれないですけど。
明日、今日の間違い部分をもう一度やってみて復習したらあさってまた同じようにテスト2をやろうと思います
860点突破の方も買ったのでその後、また一日おきにそっちのテストもやろうかな。
その間にも石井氏の文法やらないとー・・・

>591
最初の40問を16分ですか。。。さらに次の20問もさっさと。。。
私にとってはカナリ課題になりそうです(T_T)
長文は40分あれば大丈夫なんですけど、その前に前半に時間かかりすぎて時間足りなくなるんです。
あぁ〜どうしよう
587さんとはどうも逆のタイプみたいですね。私は試験英語が特に苦手です。
594名無しさん@1周年:02/11/16 00:45
>>591
Lを伸ばすには、藤沢先生の速攻!リスニングがいいよ。
騙されたとおもってやってみ。
基本的な、まあ、いってみれば、ありきたりの方法だけども、
あれを聴いて、あとから発音もきちんとやって見ると、
本番ではリスニングがゆっくりと聞こえる。
本番直前に聴くとさらにいいよ!
Rの力があるから、伸びるのは早いとおもうから、頑張れよ!
595名無しさん@1周年:02/11/16 00:47
あ、速効!リスニングでした。スマソ。
596587:02/11/16 09:03
>>594
あ,スマソ その本,すでにやってました(汗
励ましありがとう.がんがってみるよ
597名無しさん@1周年:02/11/16 10:15
>>596
うーん、やってて上がらないとなるとかなり音には弱いってことかぁ……
ちゃんと発音練習してやったのだろうか?
あのCDの吹きこみと同じスピードについていって、
シャドウイングのようにきちんと発音できるくらいならば、
かなりリスニングが聴き取れるとおもうのだが……
ビジネス英語で速効リスニングのメソッドにならって練習して見るのもいいよ
俺はそれでも楽勝だけど(だってビジネス英語はナチュラルよりもとろいからね)
意外とリスニング入門辺りのナチュラルさになれるのが大切かもなぁ
「速効!」は例文をネイティブのようにきちんと発音できて、
なおかつ例文を覚えてしまうというのが得策だよ。
俺は毎日CDかけて最初から全部練習してて、今でもしてる。
覚えてしまったけど、それでもやりつづけるとかなり効果があるよ。
全部発音して終わらせると50分くらいになって大変だけど、
習慣化してしまえばスピーキング、リスニング、ライティングがすごくらくになる。
リーディングも少なくとも音読程度の速さで読みこなす事が出きるようになるので、
是非ともお勧め。ただ、何度もいうけど、繰り返しやら無いと効果は薄いとおもうよ。
598586:02/11/16 10:42
すいません、シャドウイングって何ですか??

私は勉強でやってるつもりはないんですけど、
リスニング入門やレッツスピーク、DUOの復習用CD等で外人さんがしゃべってる英語と同じスピードで
一緒に口に出して言えるように意地になって何回も一緒に繰り返して言う事が多いんですけど
それが効果出てるんでしょうかねぇ
英語は試験英語より“しゃべる英語”を重視したいのでそのためになんとなくやってます
かといって英会話学校とかは行く気になれないので、会話をちゃんと勉強してるわけじゃないんですけど。
発音・しゃべりは外人さんには誉めてもらえるんですけど
やっぱり文法問題は苦手だぁ〜
今日も一日がんばろーっと。
599名無しさん@1周年:02/11/16 18:05
>>598
シャドウイングというのは、ラジオとかテキストに合わせて全く同じように話をすること、
だと思う。適切な方法は漏れも知れない。
600名無しさん@1周年:02/11/16 18:08
600
601598:02/11/16 18:32
>599
なるほど。
ということは私は知らず知らずのうちに“シャドウイング”っていうのをやってたって事でしょうか
でも確かに効果はある気がするな〜
602名無しさん@1周年:02/11/19 14:21
http://www.biwa.ne.jp/~eigokan/booklist.htm
どれがお勧め?
文法勉強したいんで、
TOEIC Test 文法完全攻略」
「TOEIC TEST 文法別問題集 200点upを狙う780問」
どちらが良いの?
603名無しさん@1周年:02/11/19 21:41
>>602
自分で決めたら?
604名無しさん@1周年:02/11/19 21:45
>602
本屋さんで実際に見てみた方がいいと思うよ
人それぞれ合う・合わないもあるだろうし、自分の苦手分野克服とか色々自分で見ないとわからないよ〜
605名無しさん@1周年:02/11/19 22:33
研究社TOEICテストスーパートレーニング文法・語法・正誤問題編は
まずまずいいような。
解説も丁寧で語源豆知識も楽しい。
難問・悪問がないことが逆に欠点?
606名無しさん@1周年:02/11/19 23:48
りすんんぐはPBSがいい
このサイトではスクリプトを公開して、また、音声も、リアルプレイヤー
で聴けるようになっている。
日本語訳がないのが、残念だが、誰か日本語訳するプロジェクトつくって
607名無しさん@1周年:02/11/20 00:40
英単語
既出だったらスマソ。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/edu/se262832.html
よさげ。
608名無しさん@1周年:02/11/20 20:53
今日長本センセの860点突破大特訓のテストを2時間でやってみたけど
メタメタにやられちゃった。。。
Part5&6は涙が出そうだよ。。。
609T700:02/11/20 22:02
>>608
私はPart3&4に涙しました。ちなみにL59, R61。10問も残しました。

>>572
シャドウイング、ディクテーションをやってみます!!
610名無しさん@1周年:02/11/20 22:41
>609
608だけど私も最後まで終われず3問残した。L82,R52だった
Part5と6は笑えるほどわからなかった。ど〜しよ〜
ちなみに正答率はPart5が45%,Part6が35%....
こんなとこで出来ないことの自慢してもしょーがないけど、ショックは大きい。。。
Part3,4のコツは選択肢とまではいかなくてもせめて質問内容だけでも目を通してから
リスニングに入れたら、正答率がUPすると思われまつ。
611名無しさん@1周年:02/11/20 23:21
ワタシの場合は長本860で少し自信ついた、が、TOEIC friendsに涙。
612名無しさん@1周年:02/11/21 01:47
TOEIC friendsは本番より難しいと噂だしTOEIC目的だったらあんまり気にしなくてもいいんじゃないの?
ところでスコアはどれくらいありますか?
613名無しさん@1周年:02/11/21 02:17
>>612
800点台前半で停滞していました。まさに800を割らないけど860突破もできない状態。
つらかった・・・。しか〜し!
今回はカナーリ気合い入れて勉強したので期待も大っ。
614名無しさん@1周年:02/11/21 10:33
今から模試やります。
今日から3連発の予定。

セオリー破りの一切復習しないで、感覚思い出すためだけ。
今回使ったもしは来年2月にもっかいやるので無駄は無い。
615名無しさん@1周年:02/11/21 11:36
>613
今回期待出来るんですか〜いいですねぇ
860点突破本で自信をつけたって事ですがあのテストでどのくらいの正答率出るんですか?
やっぱ8〜9割は正答出来るんでしょうねぇ
私は文法がもうちょっと良ければ。。と思ったんですけど壊滅状態でした(T_T)
本番があの程度の難しさの連発だとRはかなりキツイっす
616名無しさん@1周年:02/11/21 19:18
7月初受験TOEIC550で四ヶ月ぶりの受験.
730突破@長本のTEST2で五割六分の正解率...

LはPart2がボロボロ.
Rは5,6で時間食って時間が足りなくなるという低得点者の
典型的パターン.

Part2が元々苦手で克服された方,イイ方法があればお願いします.
1月にも受ける予定です.
617名無しさん@1周年:02/11/21 19:22
>>616
Part2は簡単そうで実は結構点数落としているpartだと聞いてます。
結構ひっかけが多いのでいろんなパターンの表現を覚えるしかないでしょうね。
問題集やWEBにある無料のサイトを利用するなりして沢山聞くこと。
618名無しさん@1周年:02/11/21 19:48
オレもパート2が苦手だったんで、問題集のパート2だけ取り出して半年聞きまくって、
正解率50%→90%くらいになった。1000問くらいは聞いたかな。
619名無しさん@1周年:02/11/21 20:06
長本氏の730点突破、860点突破のテスト1と2は難易度同じですか?
テスト2の出来が悪かったんだけど。。。
620616:02/11/21 21:07
>>617,618

ありがとうございます.
絶対量をこなすしかないんですね.

>>618
1000問ってことは相当な数の問題集をお持ちですね...
621618:02/11/21 21:35
>>616
おすすめは、桐原の「LISTENING パーフェクト攻略」でパターン別にパート2だけで159問、
アスカの 「わかるわかるTOEICTEST リスニング」はパート2に特化して180問。
このあたりのやつを99%聴き取れるようになればOKでしょう。
622616:02/11/22 00:00
>>621
あくまでも一月向けにそのあたりでがんばってみます.
度々ありがとうございます
623名無しさん@1周年:02/11/22 00:44
常識だが、アスカ出版の問題集に使えるものは一つもない。
英語だけでなく、すべての分野において。
624名無しさん@1周年:02/11/22 00:48
>>623
具体的になんでだめなのか書かないと
「XXX出版の工作員」って書かれちゃうんだよ。 W
625名無しさん@1周年:02/11/22 01:11
小池○○の本、ナツメ、三修使えないね。
626名無しさん@1周年:02/11/22 01:29
>>624
いまは「ごま書房」の工作員がアツイ
627名無しさん@1周年:02/11/22 10:47
>>626
こう書房だろ?
影山さんなまえ吉本康司に変えたみたい
628ななし:02/11/23 01:46
partVの問題ばかりが沢山乗っていてすごく詳しく解説もしてくれている
問題集ってありませんか?
他スレで聞いたらスレ違いだったみたいで。。。
629616:02/11/23 04:15
>>628
(・∀・)/<センター試験用の問題集とかどうでしょ?
630ななし628:02/11/23 09:08
>>616-629
おほぅ。ありがとうございます。
じゃぁ本屋さん逝ってみます。

TOEIC受ける予定は今のところないんだけどpartVの問題って英語初心者に
目からウロコだったんで、いっぱいやってみたいと思ったんです。

>>616は1月の受験がんがってください。
631名無しさん@1周年:02/11/23 09:21
>>1こと子豚よ・・・いい加減にしたらどうだ(WWWW
お前は今までずっとそうやって生きてきたな(WWW自分にとって都合のいい話しか聞かない豚野郎(WW
不快になる、反論される話は全く聞く耳を持たないんだろ(WW豚きわめりだな(WW
なぜ自分の卑小さを省みず、常にそんな傲慢な態度をふるえるんだ(WW
お前のような豚は、常に自分の精神状態を気持ちよくする事しか考えてないからだろ(WW
この世を自分中心…豚中心(WW豚世界(WWお前が人間と会話する時は、論議するとか、
意味のある話をしようとか、そういうのがまったくない。ただアフォ豚が気持ちよくなれればそれでいい
自己豚満足しか頭に無い、典型的オナニー豚(WWW
まさに幼児豚がする会話。幼稚豚の典型(Wお前の話は、ゴミだよ豚ちゃん(WWW
イカレ豚のオナニーその最もたるは、お前が書いてきたレスだよ。そして自演ことバレ豚芝居(WWW
なぜあんなレスをしかできない?あんなサトラレ豚芝居をする?自分ではわからないだろうな(W
それは、ただ自分が気持ち良くなりたいという豚望の結果ですよ(WWW
真正面から否定する文は、オナニー豚には通用しまい(Wお前は誰にも論破できない(WW
論破できないというよりは、議論自体できない訳ですが(WWW
豚は豚を不快にする文を受け入れられるような理論的人間じゃないからだ。
つまりオマエが豚だからだよ豚野郎(WWW話の通じない狂豚。狂気豚見参(WWW
ハナから戯言と決めつけることによって、どんなことをいわれても豚の精神状態を
安定させようとする。豚に都合の悪い事は見えません、豚目、豚耳、豚口(WWW
豚のお前にしてみれば、豚が不快になる文は、「バカじゃん」「ただのキチガイ」「で?」で済まされてしまうだろう(WWWそんな事をしていては、他人と論ずる事などできる訳がない(WWW論ずる事など元からアフォ豚にはできませんが(WWできる事はコピペと豚芝居(WWW
とどのつまり、豚ちゃんはハナから他人と論ずるだけの脳味噌を持っていないってこと。
そして、そのレスはすべて何の価値も持たないゴミだということだ。
オマエには何にもできないよ豚ちゃん。ネタ職人などと都合の良い冠が欲しいのか?(WWW
632名無しさん@1周年:02/11/23 10:39
すごいことになってますね。このスレお気に入りに入れてたんだけど、
たまにしか来なかった。
今日はちょっと勉強のらないもんだから、あちこち覗いていた。
(明日TOEICの試験だというのに・・・・)
4コママンガでも見て気分転換してください。
http://www.ne.jp/asahi/yakan/oda/

633名無しさん@1周年:02/11/26 13:02
保全
634名無しさん@1周年:02/11/26 18:32
この間、新聞で見たんですが、フジテレビでTOEICの模擬試験みたいなのを
やるとか載ってました。
どなたか、くわしく知っているかたいますか?
635616=M1@理系 ◆rmRDIpQSuw :02/11/27 01:14
研究室内のTOEIC関連問題集かきあつめてPart2のみ抽出したCD
つくってみますた.
だいたい200問ぐらい集まって,それで一枚におさまりますた.

とりあえずはこの一枚を定着させるようがんばります.(・∀・)
636名無しさん@1周年:02/11/27 01:39
>635
そうだね、それで頑張ってみたら。
すごいなぁ〜と感じたがアルクの600題模試2冊だけでも180問あつまると
考えるとそんなに多いわけでもない。
 やろうと思えばネットだけでも集められるかもね。
637名無しさん@1周年:02/11/27 03:12
ネットでの勉強は目が異常に疲れるからイヤだ。
638sage:02/11/27 13:52
TOEICを年1回くらいのペースで、かれこれ10年近く受け続けていますが、
一度受けはじめるとスコア維持のためにずーっと受け続けないといけないという罠?
2年が有効期限って言われると、職業不安定な派遣社員の私はいつ履歴書書いても
良いように、受け続けてしまうんでつが・・・疲れてきたよ (-_-)~
639名無しさん@1周年:02/11/27 19:41
>>638

66 名前:名無し検定1級さん 投稿日:02/11/24 17:29
TOEICスコアに有効期限なんてないよね。
誤解してる人、多いんじゃないかな?
TOEICの参考書ですら間違って書かれていることもある。

2年以上経ったら、Official Score Certificateの「再発行」はできない
とは書いてあるけど、Official Score Certificate(受験後に郵送されて
くるもの)に有効期限はない。
TOEICのサイト、受験要項、Official Score Certificateをよく読んでみてください。
スコアの有効期間が2年間、なんてどこにもかかれてないはずです。
640638:02/11/28 11:06
他に「雑談、その他」のスレがあったんですね。そっちに書き込むべきでした。すまそ

>>639 そうでつか・・・。確かに勘違いでした。
でも実際、履歴書にスコア書くとしたら、取得年月も書く欄があるんですよ。
で、それがあまり古いと、面接で「その後は受けてないの?英語の勉強はしていますか?」
と聞かれると思うんでつ。それは英検とかでも同じですけどね。
だから、2年っていうのがそういう意味でも目安になっているかと思いまつ。
■■■TOEIC平均スコア抜粋(2003年度)■■■

783 上智大学比較文化学部
747 東京外国語大学
730 大阪外国語大学
692 上智大学外国語学部
678 東京大学(文系学部232名の平均)
660 国際基督教大学
625 北九州大学外国語学部
610 南山大学外国語学部
600 神戸市外国語学部(昼間部の平均)
591 関西外国語大学(1166名の平均)
574 京都大学(最高点955点)
572 神田外国語大学
570 京都外国語大学(437名の平均)
552 慶應義塾大学
544 香川医科大学医学科(90名の平均)
538 同志社大学(最低点225点)
534 一橋大学(148名の平均)
491 麗澤大学外国語学部英語学科(1年生・2年生の平均)
488 広島大学
486 山口大学人文学部(77名の平均)
467 東京理科大学
461 此花学院高等学校(ICF国際・留学コース)
375 カリタス女子短期大学英語・英語圏文化専攻
371 山口大学工学部(13名の平均)
366 新潟国際情報大学(69名の平均)
361 品川女子学院高等部(1年生)
321 東京電機大学(1年生)
302 近畿大学工学部(250名の平均)
642名無しさん@1周年:02/11/28 23:11
上級者の人からすると「またかよ」という質問かも知れませんが・・・・・・・・
リスニングが壊滅的にダメです。というかリスニングの学習が苦痛で仕方なく
本腰据えてやったことがありません。
最初はどのような参考書がいいでしょうか。500点くらい目標の実戦形式問題集を
ひたすら聞く・音読するのがベターでしょうか.だとすれば推奨の書は?
ド窮鼠がCNNやNHKの英語ニュースいきなり聞いても無理ですかね。

ちなみにRは330です。1月に準1目指したいので少しはできるようにしたい。
著一句毎回ランダムにマークするのも空しいし・・・・パート1,2は6割くらいできるようになりたいです。

643名無しさん@1周年:02/11/28 23:39
>>642
NHKのラジオ番組はテキスト買っても高くないし、内容もいろいろあるからどれかお気に入りを
見つけてやってみたらいかが?個人的には「リスニング入門」がオススメです。
ディテクティブ(刑事)ストーリは面白いので続きが気になり継続できると思います。
644名無しさん@1周年:02/11/28 23:48
>>642
リスニングの勉強が苦痛というのは、まあ当然かも。聞きたくもない話をがんばって
聞きたいとは、私だって思いませんし。

で、初級のころに英語の先生にすすめたれたのが、好きな英語の歌を聞いて、
歌詞を書き取るということ。断片的にいくつかの単語しか聞き取れないですが、
最初はそれで十分。まずは音に慣れることから始めましょう。

次に、VOAなどのニュースサイトで、音声のニュースの内容が文章で書き起こして
あるところを使って、音を聞きながら文章を目で追いかける。

幸か不幸か、ニュースの文章と音声は、語順が入れ替えてあったり省略されていたり、
逆に説明が追加されていたりして、微妙に違っています。なので、やっていると必ず、
「あれ? 今流れている音声は、何行目だ?」と、付いていけなくなるはずですが、
それで構いません。何度も聞き返せば、少なくとも「どこを読んでいるか」は分かる
ようになります。

目で単語を追いかけるという補助をつけつつ、ある程度の期間がんばると、
英語の音声やリズムに慣れることができます。
645M1@理系 ◆rmRDIpQSuw :02/11/29 03:25
>>642
DQN@550点の俺のやりかたのほうが多少参考になりやすいかも.

俺の場合大学1年で英検二級取得後,大学卒業までリスニングの勉強は
まったくやってなかった.
んで,これじゃいかんと思い,高校時代愛用した増進会の速読英単語の必修編を
一通り見直した後,増進会出版のCore1800へ.

これのCD,おそらく最初は何いってんのかサパーリわからないと思う.
俺がそうだったんで.w
まぁ,わからないなりにも,通学中の電車の中で流し聞きして,家に帰ってからは
CDに合わせて読むってのを三ヶ月ほどやった後,TOEIC初受験.
Lは300,Rは250.

R330もあるんだから,これをやれば俺より遥かに効果がでそうでつね!
(・∀・)
646名無しさん@1周年:02/11/29 05:34
>643
>644
>645

642です。いや〜、本当に有り難うございました。ラジオ、VOA拳闘して見たいと思います。Core1800てかの有名な松本茂著の本ですか?ゆっくり目、ナチュラルスピード両方やった方がいいんですかね?
ちなみに今やっているのはTOEICFriendsの実戦問題のCD。これをただひたすら聞くだけですが伸びている気がしない。助動詞が主語や動詞とくっついて全然聞こえないよ〜、後前置詞も。

最近までリスニングはどうでもいいやと考えていたのですが先日の著一句会場の音響装置がよかったのでこれなら努力で何とかなるんじゃないかと思ったんです。少し光明が差してきたって感じです。大学の大講義室でぼろいラジカセじゃ聞こえる気がしませんもの!
1月の本番までセンテンスの一語一句聞こえるようになればいいんですが。がんがります。



647M1@理系 ◆rmRDIpQSuw :02/11/29 22:22
>>646

その本です.
基本的にナチュラルスピードのみで.
648名無しさん@1周年:02/11/30 18:47
TOEIC最高705(L355R350)なんだけど、
その後受けたら695(L415R280)。リーディングでマークするのずれてて
途中できづいた。もちろん、後の祭り。。
リスニングは伸びました!

今度受ける時は800目標。難しいですか?
最低でも780ぐらいはとりたいです。
649名無しさん@1周年:02/11/30 19:57
高校3年生、文部省英検準2級ですが、
大学が決まったので、勉強してTOEIC受けようと思っています。
受験英語とTOEICとでは何が違うんですか?
慣用句や口語表現が多いと聞きましたが、
いい参考書・問題集があったら教えてください。
あと、英英辞典は必要ですか?
650名無しさん@1周年:02/11/30 20:00
>>649
マルチ3回目かよ!いいかげんにしろ!!
651名無しさん@1周年:02/11/30 20:05
>>650
ごめんなさい。いろんな人のアドバイスを聞きたいだけです。
652名無しさん@1周年:02/11/30 20:07
>>650 納得出来る回答が得られるまで、どこでも何回でも聞くのはいいとおもうぞ。俺もやる。
653名無しさん@1周年:02/11/30 20:13
しかし迷惑なヤツだな。
654名無しさん@1周年:02/11/30 20:17
>>653
ちなみにあなたのいいと思う参考書・問題集は?
655名無しさん@1周年:02/11/30 20:49
>>649
どうしたものかなぁ・・・

まず、なんでもいいからCDつきのTOEIC問題集を1冊買って試してみて、とにかく一度
受けてみたら? 言葉で説明されても、いまいち分からないと思うので、実際に一度は
『捨てるつもりで』受けてみるほうがいいと思う。受験料、結構高いけどね。
(なんで、たかがマークシートにあんなに金を取るのやら)
656648:02/11/30 20:52
あの・・・僕にもレスしてください。。
657名無しさん@1周年:02/11/30 21:02
>>655
ありがとうございます。

一応、問題集買いに行ったら、CD付きは結構あったので、
リスニング問題集というのを買いました。
それから、イラスト付の単語集を買いました。
658名無しさん@1周年:02/11/30 21:04
ログぐらい辿れよ
659名無しさん@1周年:02/12/01 02:28
>>656
ええ? だって、648さんの質問って「私は次回、800点取れるでしょうか?」
なんだもん、返事のしようがない。

想像力を働かせて答えるとすれば・・・

今回Lが60点伸びたという事実と、RのマークミスがなければRの点数は前回と
同じであったろうと仮定して考えれば、まず今回の本当の点数は760くらいは
あったのかも知れない。Rも伸びていたのだとすれば、もうちょいよかったかも。

そうだと仮定した上で、さらに勉強するから次回は数十点伸びるであろうと仮定
するなら、次回に800点とれたとしても、不思議ではないよね。

だけど、仮定を2段重ねて点数予測してもしかたないし、取れるか取れないか、
本当のところはやっぱり分からない。
過程を二段にするのは科学ではご法度なんですけどね
関係ないのでsage

>>649は英検二級取るのが先決じゃないの?
親切な>>655氏のおっしゃるとおり一度うけないとなんとも...だし
661名無しさん@1周年:02/12/01 04:57
>>657
問題文だけじゃなくて回答の仕方を指示する部分もすべて英語なので、
初めて受けると、とまどうはずですよ。そのため、初めてのテストでは
実際の点数より結構低めの結果になります。
662名無しさん@1周年:02/12/01 18:22
>>648
800点取れるかは、わからないけど
君の書き込みから予想すれば770点はいけるな。
最低でも750点いけるよ。がんばれ!

>>649
君は英検2級を取りなさい。
TOEIC受けるには、まだ幼い。
663名無しさん@1周年:02/12/01 18:23
age
664名無しさん@1周年:02/12/01 21:53
過去700点が最高得点のヤツが800点すぐとるには
かなりの努力が必要、ましてはマークミスかますヤツはよっぽど
じゃないと無理なんじゃないかな。
 そもそもマークミスして○○点だから、なんて書きこみが
甘さを物語っている。

目標にするのは勝手だけどかなり難しいといえよう。
665名無しさん@1周年:02/12/02 02:13
>>664
まあまあ・・・ 少なくともLは向上しているのだから、望みがゼロというわけでもないでしょう。
あんまり数字にこだわらないほうがいい、とは思いますけどね。
666662:02/12/02 12:26
>>664
そんな言い方しなくてもいいでしょ。
他の人も書いてたけど、648さんはまず750〜760点はとれると思う。
800点行くかは微妙だが、行くかもしれない。
800点行かなくてもまたその次にそれを目標にすればいいだけの話。
TOEICとはそういうもの。

君は、800点取れそうな人が羨ましいのかね?
667名無しさん@1周年:02/12/02 12:31
666がいいこと言った!
668名無しさん@1周年:02/12/02 12:33
みんなで648さんが取れるであろう点数を議論してるけど
本人はいづこ?
669662:02/12/02 12:36
>>668
そのうちレスするんでしょ。
670名無しさん@1周年:02/12/02 13:12
英検1級を取っておきたいと思っているのですが、その前にTOEIC950を取ってからにしようと思っております。その理由として
第1にそのぐらいの基礎力を築いてから、英検1級に望んだ方が合格に確実に近づくことができる
第2に性質の違う両方のテストで、トップレベルに到達できれば、総合的な英語力も身につくと思うからなのですが、本当の目的は
英語圏内でも、コンピューター等のいろんな情報を正確に入手したり、海外の映画を字幕なしで理解したり
洋楽も好きなので、歌詞を英語のまま理解できるようになりたいというようなことです。

ですから、テストが最終目標ではないし、別にテストを受ける必要もないような気もしますが、
何年経っても、英語に対してしっくりこないので、やはりしっかりと勉強した方が良いのでは?と思い始めました。
その点、TOEICは英検とは違い、合否ではなく現時点での実力が点数になる所に好感を感じます。
その反面、たとえ900点超えしても、君は905点、あの人は985点だから80点も負けてるよ〜というような厳しさもありますが・・・

しかし、それよりも800点以上取ること自体が、かなり難しいみたいですね。
英語の教材なんかでも、○○マラソンをやって715点取りました。見たいなことを書いてるし
そんだけ勉強して715点かよ?! て突っ込みたくもなります。
でもTOEICは、そのぐらい難しいのでしょうね。
671名無しさん@1周年:02/12/02 13:17
で、結局何をおっしゃりたいのですか?
独り言ですか?
672名無しさん@1周年:02/12/02 13:35
>>671
ナイスつっこみ
673名無しさん@1周年:02/12/02 14:04
648もレスがいっぱいついて嬉しいに違いない。

674名無しさん@1周年:02/12/02 15:00
>>670
準1はもってるの?
675名無しさん@1周年:02/12/02 15:04
>670
まず母国語を整理整頓して喋る(書く)技術を身に付けれ。英語は
日本語以上にポイントをはっきりさせながら喋る(書く)必要のある
言語。そんなだらだらした書き方しか出来ないのなら1級の二次試
験なんて絶対突破出来ない。
676名無しさん@1周年:02/12/02 19:08
「ECC編 TOEICテスト実戦講座:基本リーディング」
って言うのを買いました。
「10日間で470点!!」という売り文句のヤツです。
これ使ったことある人いますか??
感想・情報を聞かせてください!!
677名無しさん@1周年:02/12/02 20:14
>676
松野のヤツ?
678名無しさん@1周年:02/12/02 21:29
>>677
南雲
679670:02/12/02 21:37
672 名前:名無しさん@1周年 :02/12/02 13:35
>>671
ナイスつっこみ

実は、これは私のレスです。自演房でスイマソン
680名無しさん@1周年:02/12/02 22:18
>>670
要するに、まだ一度もTOEICを受けたことないし、英検も2級くらいしか
持ってないんだろ。
先は長いぜ!
妄想自由現実不自由!
681名無しさん@1周年:02/12/02 22:47
10年ほど英語の勉強から遠ざかってますが、生まれて初めてTOEIC受験したいと考えています。
ところが英語の辞書すら持ってません。
まず、英和辞典は何を買えばいいですか?
マジレスお願いします。
682名無しさん@1周年:02/12/02 22:49
>>681
ジーニアス英和がいいでしょう。

どうせなら、電子辞書もいいかも。
電子辞書については、電子辞書スレで。
683名無しさん@1周年:02/12/02 23:14
>>680
英英辞書も必要。ロングマンがいいらしいが、
俺は古本屋でオックスフォードのコンパクト版を500円で手に入れたよ。
超ラッキー。で、やっぱり英英辞書はいいです。絶対に必要。
684683:02/12/02 23:16
すいません
>>680ではなく、>>681の間違いでした。
685名無しさん@1周年:02/12/03 02:54
>>681
レベル次第です。
もし英語は昔もあまり得意でなかったのなら、高校生が使うものが手ごろではないでしょうか。
単語数が多いものよりも、説明が詳しいものの方がお勧めです。
>682さんお勧めのジーニアスでもいいでしょう。
電子辞書は便利ですが紙の辞書に比べると、やはり解説が少ないのと、値段が高いことから、
最初は3000円前後の紙の辞書がいいのでは?後から考えても十分だと思います。
ちなみに初心者がいきなり英英辞典買っても挫折するだけじゃないかと思います。。。
686名無しさん@1周年:02/12/03 05:08
>>681
ジーニアス英和和英のみの電子辞書を買ったほうがいいと思います。
完全収録タイプでも1万ぐらいで買えますし。
自分は紙の辞書では単語引くのがおっくうになります。
687名無しさん@1周年:02/12/03 05:38
どなたかアドバイスお願いします。

必要に迫られて勉強ってわけではないけど、
自分の力の指標としてTOEICを初めてやってみようと思って、リスニングの本買って来ました。

リスニングは前から苦手ではあったけど、TOEICの速さについていけません。
それよりももうちょっと遅く読まれれば何とか聞ける程度ですが。
この少しの差ってリーディングの遅さにも関係してるように感じます。
この場合、リスニングと同時にもうちょっと早く読める練習が必要なのでしょうか?
688687:02/12/03 05:59
>この少しの差ってリーディングの遅さにも関係してる

わかりやすく言えば、英文を持ってこられた時に
それを解釈する速さの能力という意味で関係してるように感じます。
689名無しさん@1周年:02/12/03 09:06
今度初めて受けます、
目標は100点です
690名無しさん@1周年:02/12/03 11:24
パート7がイマイチ伸びません。2,3問残してしまいます。サービス業に纏わる問題が苦手です。
(バスの乗り方とか日本とかなり違うし)。パート5,6はまあまあできるのですが。

で、ありそうで意外と少ないのがパート7対策本だと思うのです。
向こうの生活習慣・様々な手続き方法などの予備知識がないと難しい問題も多い。
逆にいえばそれらを把握していれば正答率が上がるわけですよね。
いい本を推奨して下さい。
パート5,6も扱っていてなおかつ7もよく出来ているという本でもいいです。
691名無しさん@1周年:02/12/03 12:15
690です。
パート7対策としてこういう訓練をしている(速読・多読)という自己流メソッドも
色々聞かせていただければありがたいです。
692名無しさん@1周年:02/12/03 12:28
今まで使った問題集とか、Rのスコアとかを書いてくれないと
助言は難しいですね。
Japan Timesの「完全制覇」はパート7に特化した本ですが。
後、模擬問題集を買えば、パート7も含めて、練習になります。
693681:02/12/03 22:47
>>682
>>683
>>685
>>686
みなさん、親切にありがとうございました。

とりあずはジーニアスの辞書を書店で見てみようと思います。
経済的に余裕があったら電子辞書もよさそうですね。
英語英会話苦手なくせに比較的海外に個人旅行するので、電子辞書なら旅行で使える機会がありそうです。
英英は必要性を感じたら購入します、まだそこまでのレベルじゃないと思うので。

2ちゃんて実は親切な人いるんですね。
694名無しさん@1周年:02/12/03 23:37
>>693
個人的にはスーパーアンカーもお勧めです。
読む辞書として、解説が詳しくなっています。
695TOEIC 720のDQN:02/12/03 23:44
パート7攻略。
欧米文化になれる
・対策問題集をやる
・自分の好きな分野のアメリカの雑誌を買ってみる(広告とか参考になる)
・ネットを活用する。

速読
・簡単な文章を多く速く読む。最低でも毎分150words。10000語で20冊読めば
 かなり速読できるようになる。
・Penguin ReaderとかOxford bookwormsとかのできるだけ低いレベルが良い。
 TOEICよりレベルが低くても問題ない、速く読むことが大事。
・字幕付きの映画とかもよいかもしれない、速く読まないと消えちゃうから。
 簡単なヤツがよい、効果は微妙。  




696名無しさん@1周年:02/12/03 23:46
720点か・・・。
697名無しさん@1周年:02/12/03 23:54
>696
最後までいきつかないヤツが対象だから、695のアドバイスは的確と思うが。
698名無しさん@1周年:02/12/03 23:56
695のアドバイスは悪くないね。
でも、自分の勉強もがんばろうな(W
699名無しさん@1周年:02/12/04 00:01
900超えてる人はこんなスレみないだろうから、まぁいいんじゃないの。
700_:02/12/04 01:20
パート5どうやったら点取れるようになるんでしょう。
安河内の文法問題やると結構正解するんですけど、本番ではあせってるのかもしれないけど
難しく感じるし手ごたえ全然ありません。だから長本の文法書買って来ました。
単語力が足りないのかな??ダイアローグ1周しただけだけど。
701名無しさん@1周年:02/12/04 02:02

難しい単語が使ってある問題は、実は意味を知らなくても品詞がわかれば解ける
サービス問題......言い過ぎか。
702名無しさん@1周年:02/12/04 05:35
>>681
英和辞書は学研の「スーパアンカー」で決まりです。
騙されたと思って一度、書店でパラパラめくってください。
ジーニアスなんか比較にならないほど、優れた辞書ですよ。

って言うか、ジーニアスを薦めるのは、ほとんどが高校の英語教師=英語の素人。
まったく、彼らは辞書をおそらく手にとって比較してさえいないと思うよ。


703名無しさん@1周年:02/12/04 05:42
実はつい最近まで俺もジーニアスを使っていたのだ。
何も知らずに。
正直、スーパーアンカーを強く勧める英語サイトを見て
ジーニアスの入った電子辞書を修理に出している間にたまたま使ってみた。

世間は英和辞書に関しては、まったくわかってないってことがよくわかった!
日本人の英語学習者にとっては、ジーニアスを使うかスーパアンカーを使うか
で同じ勉強時間でもかなり差がでると思う。

なんで、こんなに優れた辞書が片隅に置いておかれてるのか?
恐らく、日本人の大半は英語の辞書の使い方、勉強方法を知らないのだろう。
704名無しさん@1周年:02/12/04 07:27
702=703でいいですよね? 
705名無しさん@1周年:02/12/04 07:32
>>702
俺もスーパーアンカーいいと思うんだけど、具体的に何が
ジーニアスより優れてるわけ?
見やすさや一部の部分的な記述、あとは、簡潔さでは
ジーニアスより優れてると思う。

でもジーニアスはスーパーアンカーより、語法面で詳しいし
いろんな文献をよく調べてる。
特にこの単語にこういう前置詞は駄目とか、そういうことが
書いてあるから英作文に便利なんだよね。
ようするにジーニアスの方が詳しくて字がぎっしり詰まってる
と思う。
単純にどちらが圧倒的に優れてるとかいえない気がするんだが・・・
706名無しさん@1周年:02/12/04 07:42
690です。
692・695さん、ありがとうございました。
Rは330です。パート5.6は結構できるのですが7は23/40くらいです。
読むのが遅い→あせりまくる→しなくていいケアレスミス連発→問題も残す、の悪循環。
ケアレスミスを無くすだけでも350は逝くと思うのですが。

お勧めの通り簡単な文章を多読・速読してみようと思います。あと欧米の一般常識を
できるだけ知っておかねば。

>700
文法の基礎を固めたら問題を数多くこなす。やった問題は忘れた頃もう一度やる→これが重要。


707名無しさん@1周年:02/12/04 15:57
>>706
どのくらい読むのが遅いかわからないけど、45分でパート7終わる
くらいならパート7から解いた方が得点あがるかも?
パート7は簡単で正答率も高いから、時間切れはもったいない!
と思うからぼくは時間切れしてもいいパート6を最後にまわす。
あと、集中力の点からもパート7最後ってのはツラすぎる。

860 overのみなさんは、Rの時間配分と順番はどんな感じですか?
708名無しさん@1周年:02/12/04 18:46
910ですが、Rは順番どおりに解いて10分程度時間があまりました。
その10分を使って、パート5と6で自信がなかった問題の再検討をしました。
ご参考まで。
709:02/12/04 18:54
910とっても10分しかあまらないの?。
710名無しさん@1周年:02/12/04 19:22
10分あまりゃ上等でない?
711708:02/12/04 20:20
10分あまりですが、初受験だったので落ち着いて解こうとしすぎたかも。
トータル910ですがRは465でした。
Lは次回はもう少し上げられそうな気がしますが、Rはこんなものかもしれません。
ちなみに対策はアルクの模試と長本の文法でした。
712名無しさん@1周年:02/12/04 21:24
解く順番云々いってるうちは高得点は望めんということはないか?

>860 overのみなさんは、Rの時間配分と順番はどんな感じですか?
暗に720点のコメントはいらんという感じがしてヨイね。
713名無しです:02/12/04 22:40
TOEIC用の英文解釈の参考書って無いですか?
714名無しさん@1周年:02/12/04 22:47
>>709
プ
715名無しさん@1周年:02/12/04 23:55
706です
えっ、私はパート5→6→7の順で解いてたのですが・・・・・・
これが正攻法だと信じていたので・・・・うーむダメですかね。
ちなみに5と6は35分くらいかかります。
中上級者の方の意見をお聞かせください。
716名無しさん@1周年:02/12/05 00:11
>715
遅いと思う。よく言われることだが、パート5,6で30分。7で45分。
自分は27:48(見直し込み)ぐらいに時間を設定している。
周りの人を聞いてみると、パート5,6で30分以上かかる人は7は絶対終わらない。
よく考えると短文速く読めない人が長文速く読めるはずないよな。




717名無しさん@1周年:02/12/05 00:15
>>716
最後の行、鋭いね!
718名無しさん@1周年:02/12/05 01:05
TOEICにお勧めの単語帳はどれ?
719965点:02/12/05 01:20
>>712
パート5 12分
パート6 8分
パート7 35分
見直し 20分
720名無しさん@1周年:02/12/05 12:23
リーディング370、リスニング130の計500。
どうすりゃいい?
721名無しさん@1周年:02/12/05 12:42
>>720
>リーディング370
今のままの勉強方法を続けていけば良いでしょう。
>>リスニング130
現状TOEICにおいてはゼロ点と思っていて良いですから
何をやっても身になります。
英語のラジオ、テレビ、問題集、とにかくいっぱい聴くこと。
722718:02/12/05 12:54
単語帳はどうしてます?
何か買いましたか?DUOとか。
それとも自分で問題集でわからなかった単語を
ノートに書いて作成してますか?
723681:02/12/05 17:23
>>694
>>702
>>703
>>705
スーパーアンカーも参考にしてみます。
724名無しさん@1周年:02/12/05 22:01
「DUO3.0」っていう参考書はどうですか??
725名無しさん@1周年:02/12/05 23:16
age
726独断と偏見で:02/12/06 00:04
>>722
速単→ダイアローグ1800 基礎固め。
727名無しさん@1周年:02/12/06 00:05
速単ってCOREとかいうやつ?
あれよくない。他のスレにもよくないってあった。
728名無しさん@1周年:02/12/06 00:14
>>727
いや、速読英単語の方。
729名無しさん@1周年:02/12/06 00:15
Coreかなりいいと思うけどね。Passタンより1万倍いい。比較対照が悪いか。
まー本屋で見てみるといい。
730729:02/12/06 00:16
Core1800ね。
731名無しさん@1周年:02/12/06 00:18
COREっていまいちたくさん単語が覚えられない気がするけど、
どうなの?なんか文だけ長いばっかで。
リスニング対策にはいいと思う。
732_:02/12/06 00:33
この前のテストできなかったせいかモチベーションなくなってしまった。
どうやって復活させようかなー
733名無しさん@1周年:02/12/06 00:36
巻末のindexを使えば単語暗記テストができるよ。
まあ例文を覚えこむ方がいいんだろうけど。
Coreじゃなくて即効!ボキャビル練習帳のほうでCDを暗記しそうなぐらい聞いたら、
問題がスラスラとけたよ。当然といえばそうだけど。
例文暗記なら文が短い即効!ボキャビル練習長がいいかも。
734名無しさん@1周年:02/12/06 00:46
パワ-ワーズはどう?
733さんのお勧めと似てるかも。CDつきで例文あるし。
735名無しさん@1周年:02/12/06 07:38
今回初めて受けます
リスニングとリーディングって両方とも最初に問題配られるの?
リスニングどうせわからんから無視してリーディングしようと思うんだけど、
だめかな、やっぱり
736名無しさん@1周年:02/12/06 09:00
>>735
出来るよ。問題は1冊だよ。前半がLで後半がR。
737名無しさん@1周年:02/12/06 14:34
「DUO3.0」っていう参考書はどうですか??
738名無しさん@1周年:02/12/06 15:10
>>735
絵を見て答える問題は本当に簡単なのばっかだからあれはやったほうがいいかと。
739名無しさん@1周年:02/12/06 15:54
こんにちは!
11月に初めてtoeicを受けてきました.結果はぼろぼろ・・・
これはいかんと思い,toeic対策をはじめました.
リーディングはASAHI WEEKLYから毎日記事を一つ読むようにして,
リスニングはyahooのデイリーのtoeic対策と
別のオンラインのリスニングサイトを併用しています.
単語力の強化は「単語力」で毎日50単語勉強しています.
3月の試験で600点どうしてもほしいです.
あとどのような勉強法が効果的ですか?
アドバイスください.よろしくお願いします!
740名無しさん@1周年:02/12/06 16:08
英検1級、および英検準1級に挑戦するには
TOEICで、最低どれくらいの点数があれば、合格可能なのですか?
だれかその方面の分析に長けている方がいらっしゃれば
教えて下さい。

741名無しさん@1周年:02/12/06 16:20
英検準1級は750点
英検1級は900点といったとこかな。
ただし英検1級とTOEICは全く傾向がちがう。
英検1級は単語問題や記述式もあるし、スピーキングまである。
TOEICの点数はあくまで目安。
742名無しさん@1周年:02/12/06 16:57
準1級の1次合格は、TOEICのRが350〜400プラス準1級用の単熟語集1冊が目安。
1級の1次合格は、TOEICのRが450プラス1級用の単熟語集2冊プラス1級問題集2冊が目安。

2次合格の目安は客観化が困難。
743名無しさん@1周年:02/12/06 17:32
>736

えっ!? リスニング無視して勝手にリーディングに取り掛かってもいいの????
確かに「してはいけません」とは明記されていないが・・・・

今R330だけど夢の400も可能ではないか!?
次回はパート3からはリスニング捨ててリーディングに入ろうかな?

問題ないよね?

744名無しさん@1周年:02/12/06 18:26
昔、試験監督のバイトしたことあるけど、
主催者側ではLの時にRをやっても大丈夫だって。

そもそも、RよりLの方が一般的に点取り安いんだから、
そんなことやっても総合点でがたおちになるだろうが。
745名無しさん@1周年:02/12/06 19:25
>>741
> 英検1級は900点といったとこかな。
もしかして、英検恐怖性?

たしか池田和弘だったかな?有名な英語の先生だけど、、、
著書の中で、英検1級を取った時は、TOEIC800点に満たないくらいの実力だったと書いてたが・・・

746名無しさん@1周年:02/12/06 19:32
>744

それを聞いて安心しました。
自分からするとRの方が伸ばしやすいし
Lは2年計画くらいでゆっくり伸ばせばいいという考えなので。
それに会社から「何点とれ」と突き上げ食らっているような境遇でもないので。

というか、帰国でもないのにRで満点取る人ってバケモノだよ。漏れに言わせりゃ。
どういう耳してるんだか。
747名無しさん@1周年:02/12/06 19:41
>>746
いや、英検のレベルが年々上がってきてるんだよ。
7,8年前ならTOEIC800前後で合格って言われていた。
が、今は900くらいが妥当。
748名無しさん@1周年:02/12/06 19:42
>>745
|∀・)<英検HPの合格者データをみて書いたんじゃないかなあ?

|)彡 サッ
749名無しさん@1周年:02/12/06 20:10
>>748
違うよ。漏れはTOEICは一度だけ受けて850だけど英検は
一次不合格だった。3点足りなかった。でもどうせ二次まで
いけてもスピーチなんてできる気がしないし、それはそれで満足。
TOEICだと900超でも一級の単語はけっこう苦戦するんでない?
まあ英語できる人にはどちらも簡単なんだろうけど。

とりあえず大学受験のために勉強した英語の実力を測定したかった
だけなので。そのうち落ち着いたら本気で勉強して900超、
一級、そして話せるようになりたいです。
750名無しさん@1周年:02/12/06 20:32
僕はラジオ英会話を毎日やって半年が過ぎました。ここらでトイックでも受けようかと思うのですが
やっぱり文法書買って文法の勉強するのは必要ですか?あと単語、熟語の参考書とかもやった方が良いんでしょうか?
自分の勉強法はしゃべれるようになりたいと思ったので、ラジオ英会話に出てきた文章のうち使えそうだなと思った文章を丸暗記してます。
こういう勉強法じゃだめなんでしょうか?
751名無しさん@1周年:02/12/06 21:47
>>750
まずは、どういう形式でどういう内容の問題が出るか知らなきゃどうしようもない。
だから、TOEIC入門書をどれか1冊買ってきてやること。

ちなみに、ラジオ英会話って今年は放送してないんだけどねえ、
CDブックでもやってるの?

例文暗記は喋れるようになるための基礎として必須だけど、
それだけでは、しゃべれるようにはならないよ。
しゃべれるようになりたければ、しゃべることが必要。
しゃべるからしゃべれるようになる。
例文暗記してTOEIC800越えたら、VOICEに半年くらい通って喋ってきたら?
752名無しさん@1周年:02/12/06 23:30
大学受験終わってひまなんでTOEICでも受けたいんですけど、どの参考書を使ったらいいですか?
753名無しさん@1周年:02/12/07 00:43
>752
自分の情報だしなよ、それでアドバイスができるかっつーの。
754名無しさん@1周年:02/12/07 01:12
「TOEIC TEST 英文法 スピードマスター安河内哲也 (Jリサーチ出版)使ったことある人、
情報ください。
755名無しさん@1周年:02/12/07 01:14
英語.comのTOEIC模試の結果はどれくらい信用できる?
756名無しさん@1周年:02/12/07 01:21
>754
わりによろし、オレは嫌いじゃない。んでナニがしりたいんだっけ?
757名無しさん@1周年:02/12/07 03:25
>>756
コメントありがとうございます。
買おうか迷っています。なので、どんな評判かと思ってカキコしました。
758名無しさん@1周年:02/12/07 20:27
IPでも就職活動その他に使えるんですよね?
なんか某スレでIPじゃ駄目みたいなことを言ってる人がいたんだけど。
759名無しさん@1周年:02/12/07 20:59
>>758
就職板住人ですか?
760758:02/12/07 23:23
住人って程じゃないけど就職板も見てます。大学3年です。
761名無しさん@1周年:02/12/07 23:37
>>760
就職板でこんなのみつけたんで。

617 :就職戦線異状名無しさん :02/12/07 16:57
12月のIPで800行きますように・・・


618 :就職戦線異状名無しさん :02/12/07 18:23
IPじゃ駄目よ。


619 :就職戦線異状名無しさん :02/12/07 19:38
なんでよ
762T700:02/12/08 00:09
>>608
アドバイスのおかげでTEST2はL71いけました。
質問内容を瞬時に理解できたら、正解率が上がりました。
一番最後の問題は女性の声に聞こえたのですが・・・?
男性はいつ登場するのかなーと聞いてしまいました(^^;)
あと1ヶ月シャドーでがんばります!
763名無しさん@1周年:02/12/08 10:45
>>757
まぁそこそこ
しっかりと文法固めたいなら、他をお勧めする
764M1@理系 ◆rmRDIpQSuw :02/12/08 19:01
Part5,6てどんな勉強してますか?
というより文法一般なんですけどね。

今週、自分の理解が弱い仮定法、関係代名詞あたりの補強をやろうと思うのですが
弱点箇所の文法書を読みこむ&基本的な表現を覚える以外に「これやっとけ」って
のがあったらご教授お願いします。m(__)m
765名無しさん@1周年:02/12/08 19:11
>>764
問題集解いてみればいいのでは?
多読も並行してやってみれば・・・と言いたいところだけど
どうもニーズに適っていなそうなんで。
766名無しさん@1周年:02/12/08 19:16
ねえ、シャーイングってやりにくいんだけど・・・。
音声の少し後に自分でまねるの
どうやっても、頭がこんがらがる。
ディクテーションのほうが自分には合ってる。
767M1@理系 ◆rmRDIpQSuw :02/12/08 19:22
>>765
問題集は継続的に解いてます。
多読というか、問題集(自前三冊、研究室でかき集めた三冊w)の
Part7はどんなに忙しくても毎日テーマやってます。
あと、JapanTimesってのを読んでます。

困ったことに文法の問題って一度解いてしまうと覚えてしまって
勉強にならない(ような気がする)のと、分野別になってる問題集だと、
選択肢から答えが選べてしまって勉強にならないんです。
弱点補強後は石井の780題(だっけ?)とかで場数を踏んだほうがいいのでしょうか?
768名無しさん@1周年:02/12/08 19:27
>764
問題集やるのが無難。まず1000題やればいい。大変なようだが問題解くのに7-8時間、
回答復習に同じぐらいの時間を充てると3〜1週間で終わる。
注意することはどんな問題でも回答30秒以内というのを絶対守ること。
問題集は単に文法力をつけるだけのものじゃなく、自分が回答できる問題なのか、
捨て問題にするのか、という判断力をやしなうものでもある。
769M1@理系 ◆rmRDIpQSuw :02/12/08 19:38
>>768

解答復習すると、解くのの倍ぐらいの時間かかりませんか?
俺が要領悪いだけなのかなぁ…。
正月にでも1000題やってみます。
770名無しさん@1周年:02/12/08 20:04
>769
正解している問題は解説とか見ないから、正しい回答へのポイントをつかむということなら同時間かな。

20問に1題ぐらいは解説を読んでじっくり「学ぶ」けど、あとは問題を解く、答えあわせの繰り返し。
オレの場合はすぐに効果がでないとイヤな性格なんで、1日全部使って1冊終わらせるようにしている。
上にも出てた安河内のTOEIC文法スピードマスターは500題問題があるけど朝から晩までやったら終わった。
1日やると力が付いたと実感できる。といっても復習しないと結局実力にはなってないので、間違った問題を
中心に電車の中でダラダラ復習する。
771770:02/12/08 20:07
自分で書いてるのを見るとウザイな、スマソ。
772名無しさん@1周年:02/12/08 20:55
石井の780消化中なんだけど。
パート6形式で下線無しの問題に苦闘中。
下線無しだとこんなに難しいとは・・・
でも全て消化すれば相当力つくな、うん。
773名無しさん@1周年:02/12/08 22:48
>772
最初に書いてる3回やるやり方でやってる?
774名無しさん@1周年:02/12/08 23:00
>>773 俺は772じゃないけど
あれだるくない?やたら時間かかる…
775772:02/12/09 00:01
>773
100%確信持てない問題のみ実施。

で答えあわせして解説を精読。1日60問消化。全工程に約1時間半。つかれる。
776名無しさん@1周年:02/12/10 12:41
英検のサイトを見たら、合格者のTOEIC平均点が908点でした。
これから考えればTOEICで900点取れるようになれば、
それから英検1級の対策をすれば、何とか合格できるだろうということはわかるのですが、
TOEIC800点越えたくらいで、見切り発射で
英検1級の勉強に切替えるってのは、やはり危ないのでしょうか?

このスレでもTOEICは語彙のレベルが低いとかかれてあるので、
TOEICで900点越えするようなレベルになるまで、
やはり英検1級への挑戦は控えた方が良いのかなー

TOEICで800点くらいまでなら手が届きそうなので、
そこから英検1級への挑戦にステップアップできれば、理想的なのですが、
TOEIC900点越えまで待つとなると、英検への挑戦が長引きそうな気がするのです。

何かアドバイスがあれば、よろしくお願いします。

777名無しさん@1周年:02/12/10 12:53
>>776
ボキャビルもやっていけばいいじゃない?
別に英検とかTOEICで括るんじゃなくてさ。
それにTOEIC900を越えるためには語彙も必要だと
いう風に思わない??
この前のTOEICでも正解の選択肢じゃなかったけど
ameliorationなんつう単語も出てましたよ。
英検1級レベルのボキャがあればこれは
完全に選択から外すことができます。
要はTOEICで高得点を取る人は語彙力もそれなりに
高くなっている可能性がある。だからこそ
1級合格者の平均点は908点であるとも読み取れる。
778776:02/12/10 13:19
>>777
たしかにその通りだと思います。きちんとした語彙力がなければTOEICで高得点は取れないと思います。
それでも、TOEICスレでは、TOEIC800レベルと英検1級では相当な実力差があるという見解が大半です。
やはり800点取ったところで英検1級の勉強を始めるというのは、時期尚早なのでしょうか?

TOEICで実力を計った後に、英検を挑戦しようと思っている人は案外多いと思うので、この際、
きわめて限定的な物差しですが、英検1級の勉強をはじめるには
TOEICで最低どれくらいの点数をとっておくべきなのか、論じてもいいとは思うのですが、
ちなみに、持論としては、ちょっと甘いかも知れませんが、TOEIC800点を越えたら切替えてもいいと思っております。
もちろん万全を帰すには、900点を越えてからということになるでしょうけど、、、
779名無しさん@1周年:02/12/10 13:39
>>778
んなことないよ。w
だって英検準1級取って1級目指すっていうパターンを
考えれば、勉強始めるのに時期尚早なんてことないよ。
英検1級の勉強しててTOEIC受けたら900っていうパターンを
目指して勉強すればいいじゃない?
なんかめっちゃ励ましレスになってるけど。。w
でも個人的には本当にそう思うよ。
780名無しさん@1周年:02/12/10 13:41
↑800点取って英検1級目指す勉強を始めることに対する
 肯定意見ね。
分かりにくくなって悪かった。
781名無しさん@1周年:02/12/10 13:47
連続で悪いんだけど、TOEICにしろ英検にしろ
勉強の仕方って根本的に変わらないと思うし。
英検1級にはパス単の暗記が必須なわけだけど
覚えたら、その分英字新聞とかで結構ヒットするから
日常の学習の一環としてもボキャビルをしていくと
堅めの文章が読みやすくなるという好循環が生まれてくる。
782名無しさん@1周年:02/12/10 14:05
>>778
ありがとうございます。少し励みになります。
とりあえずは、英字新聞など生の情報で語彙を高めながらTOEICで800点越える事を目指します。
それで、もっと高い点数だったら言うことないけど、そうでなくとも
一応800点クリアした時点で、英検1級の勉強もしてみようと思います。

最終的に、英字情報だけでも母国語並に理解できるようになれば幸いです。

783782訂正:02/12/10 14:08
すいません
>>778ではなく(これだと自分宛になってしまう)
>>779
さんにでした。訂正しておきます。
784782訂正:02/12/10 14:26
違いました。TOEICでとりあえず800点越える事を目指すのでなく、
英検1級やTOEICでもっと高得点をとるぐらいのつもりで勉強して
TOEICで800点を越えれば
すみやかに英検1級の勉強に切替えようと思います。

結果が出たら、報告しようと思います。
また、TOEIC800点をクリアしたら英検1級の勉強にスイッチすることに関して
いろいろアドバイスや違った意見などがあれば、教えてください。

785名無しさん@1周年:02/12/10 17:17
受験の時に使ってた参考集(僕の場合は、即ゼミの基礎英語頻出)でも
やり方によってはトイックでも役に立つの?
受験英語だけでも英語が物凄く得意な人は、トイックでかなりの高得点を取ってるという話も聞いたことがある。
それに700点ぐらいなら受験英語で十分イケルとかみんな言ってるし
実際、トイックの参考書と受験の参考書ってそんなに大差はないような気がするが
リーディングの参考書だったら、受験英語の参考書でもいいのではないだろうか?
あと、リスニングでいい参考書あったら教えてホスイ

786名無しさん@1周年:02/12/10 17:20
お前ら、御勧めの参考書&勉強法など
教えてくださいませ♥
787名無しさん@1周年:02/12/10 17:26
>>786
TOEIC400点突破レベルなら、問題集をやるのがいいよ。
788名無しさん@1周年:02/12/10 17:27
センターで八割取れる位なら、リスニングの勉強をする事です。
参考書とかは使わなくても、NHKを聞いて見ればすむ事です。
重要なのは毎日やることで、いい参考書持っててもやらなければ意味
ない。
789名無しさん@1周年:02/12/10 17:32
>786

ワロタ
790名無しさん@1周年:02/12/11 11:57
DUOって、どぅおうよ?
791名無しさん@1周年:02/12/11 21:24
792名無しさん@1周年:02/12/11 21:24
793名無しさん@1周年:02/12/11 21:25
794名無しさん@1周年:02/12/12 01:16
TOEICについて語るときに出てくる“IP”って何のこと?
795名無しさん@1周年:02/12/12 01:18
いん・こーぽれーと
IN CORPORATE
796名無しさん@1周年:02/12/12 03:19
>>794
会社が申し込むテスト。
問題は過去モンの使いまわし。

メリットは、一人頭が全然安い。
(新卒学生の就職試験で、
性格判断テストと一緒に受けさせられたこともあるほど。
性格に性格判断テストの結果を出すため、TOEICで疲れさせようという
魂胆があったようだが)

あと、
結果が返ってくるのが早い。
(すでに過去に行われたテストだから、平均値/対応スコアは出てるからね)

スコアは基本的に公開試験と同じ扱いだが、まれに駄目なこともあるらいしい。
(どうゆうときに駄目かは知らない)
797名無しさん@1周年:02/12/12 20:20
例の試験日にミスプリがあって2度発送された9月の試験のCertificateについてだが
間違ったほうのCertificate放置してたら、今日再び返せとの旨の手紙が
来た。
なんでそんな必死なんだTOEICよ。
798名無しさん@1周年:02/12/12 20:57
>>797
なんとなく返さないままでいて欲しい
と思うのは俺だけだろうか?
799名無しさん@1周年:02/12/12 21:58
>>797
ミスプリスコアの返信用の封筒って80円切手が貼ってなかったか?

受験者なんて1万人以上いるだろうに
わざわざ1枚1枚切手貼ってるところに必死さを感じたよ。
800名無しさん@1周年:02/12/12 22:05
800
8012:02/12/12 22:37
802M1@理系 ◆rmRDIpQSuw :02/12/12 23:01
>>797
返さないで時々経過報告してもらえると嬉しいですw
803797:02/12/12 23:38
>>798,802
了解、焦らしてやります。(w

>>799
貼ってあったね。でも投函するのだるいので放置。
あと、8万人以上受けてるらしい。
ttp://www.toeic.or.jp/toeic/data/main.html
そうすると切手代だけでもたいした額だな。


でもねウェブ上でこのことを公開もしないようなTOEICを少し困らせて
やりたい。しかしなんでそんなに躍起になってるんだろうね?
804名無しさん@1周年:02/12/12 23:58
「紛失」に○つけてファックスします
805名無しさん@1周年:02/12/13 00:02
じゃあ、俺はU「Pしますた」と書いて送ろう。
806名無しさん@1周年:02/12/13 00:41
>>803
レア物として価格が上がるのを防ぐため…

ん、それだったら回収しないほうがいいな
8万枚もあれば価値ないし…
807名無しさん@1周年:02/12/13 13:55
基礎文法を勉強するのにお勧めな参考書があれば教えてください。
題名も詳しく教えていただけると助かります
808M1@理系 ◆rmRDIpQSuw :02/12/14 04:31
>>807

ロイヤル英文法とかどうでしょ。
俺は参考書にしてますが。
809名無しさん@1周年:02/12/14 05:46
>>808
あれは内容が膨大だから大変だよ。
石井さんあたりのTOEIC用文法本なんかどうでしょう。
810名無しさん@1周年:02/12/14 10:09
俺は「山口の実況中継」と「TOEICテストスーパートレーニング基礎編」
だけやって、その後はひたすら英文法の問題集をやってたけど十分いい点数取れたよ。
807がどれだけの英語力か知らないけどある程度の勉強をしたことがあって
それをざっと思い出したいくらいならこういうやり方でも十分じゃないかな。
でも、全然やったことが無いんならロイヤル英文法とかを一度きっちりやった
方がいいかも。
811名無しさん@1周年:02/12/14 11:05
俺的はForestがお勧め。
各章の冒頭でわかりやすい概念の説明があるので入り込みやすい。
812名無しさん@1周年:02/12/14 17:51
まあ、あと長本か…
813名無しさん@1周年:02/12/14 18:35
長本の本、2chでよく名前が出るので書店でみてみたがイクナイ。
少数ながらamazonで辛口コメントをつけられているが、実際
そのとおりで、内容としては薄っぺらいし、TOEICの傾向と全く
関係ない問題も多数見受けられた。
たいして文法を勉強してこなかった人は何やっても点数アップする。
814名無しさん@1周年:02/12/14 18:39
別に長本の本じゃなくても、普通の文法本でOKでしょ。
815813:02/12/14 18:40
>>807
TOEICの文法対策本に関するレビュー(amazon)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/893338/ref=br_bx_1_c_2_2/250-9853892-1552251
梅本 孝の書籍は2冊とも★5つになっているので買ってみた。
まだ最初のほうしか終わっていないが、長本のよりは数段イイと言えます。
816名無しさん@1周年:02/12/14 19:27
>>815
そりゃ工作員のレビューだぞ。w
長本を酷評してるのも工作員。ベストレビュアーって
書いてあるところをクリックしてみ。
評価に対する賛成票がどれくらい入ってるか
というところを参考にするべし。
817名無しさん@1周年:02/12/14 19:31
↑補足
別に長本じゃなくてもいいとは思うが。
818留学希望:02/12/15 01:59
17日に会社のIPテストがある。
社内の留学選抜試験を兼ねているので、最低でも830点は欲しい
9月は765(R415/L350)で、11月はまだ返ってこない。
明日は、アルクの模擬試験を2回する予定だが、
直前にやってあるいは試験のコツがあれば教えて欲しい。
ちなみに、
1.PART1のアナウンスのときにPART5を解く
2.試験が配られたときにPART7の最後の問題を解く
ということはしている
819名無しさん@1周年:02/12/15 09:14
>818

ttp://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1029215963/l50
ここでも見たら。

あとはマークシート用の鉛筆で受験する、ぐらいかな。
820名無しさん@1周年:02/12/15 09:14
>818

ttp://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1029215963/l50
ここでも見たら。

あとはマークシート用の鉛筆で受験する、ぐらいかな。
821SCIENCE:02/12/17 18:20
理系修士1年で就活真っ最中のものです。

多くの理系学生は英語なんて余裕。
とたわけた事を言った挙句、
TOEICを受験し、
判らないトコがいっぱいでも、
なぜか、まだ余裕かまして(←謎)
受験後に悪い結果が帰って来て
実力はこんなものでは無い。と強がります。(←終)
理系学生の現状です。(もちろん、できる人はできる。)

英語論文等を読んでいるため、
単語をある程度勉強している人は多いと思うのですが、
構文が取れるだけに満足して文法を疎かにするのが原因ではないでしょうか。
822SCIENCE:02/12/17 18:23
そこで質問です。
【スコア別 TOEIC GRAMMER パーフェクト攻略
   桐原TOEIC (桐原書店)松野 守峰 著】
っていかがですか?
ちょっと見た感じ、必要な情報だけが点数別にまとまっており、
いいかな。。と思いました。

当方
【前回受けた結果】600点
【当時使っていた、参考書。】
TOEIC TEST―これ1冊で730点突破
単語・文法・リスニング・リーディング対策と高得点テクニック
アスカカルチャー
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756901174/ref=lm_lb_7/250-5939206-3843421
【単語帳】
DUO(高校時代)
速読速聴英単語CORE・ADVANCED(現在)
【辞書代わりの文法書】
ロイヤル(←評判悪目ですが。。。)

です。勉強を再びし始めてからはTOEICを受けていませんが、
1月受験予定です。来年中に800を目指して行きたいです。
823名無しさん@1周年:02/12/17 18:58
>>822

それやるんだったら、トフルゼミナールから出ているTOEICTEST文法っての
やったほうがためになる。スコア別〜は、あまりにも内容がないよ。
824名無しさん@1周年:02/12/17 19:54
桐原の松野本って売れてういるようだがそんなにいいの?
実際の試験に即した内容(はっきりいtって出ないようなボキャ多し)、
例文もイマイチ洗練されていないと感じた。「はじめてのTOEIC〜」も
私にはイマイチだった。
小池の本よりはマシだと思うが。
825陣 ◆n2llw3CiE6 :02/12/17 23:09
私は今度英検2級を受けようと思っている高校二年生です。
私は将来(高校卒業と同時が理想ではありますが…)
アメリカに留学(それも国際政治や経済に秀でた学校)したいと思っています。

受験(いわゆるテスト)勉強という、おそらく皆さんと違う状況下ではありますが、
こんな私はどういう勉強をしたらよろしいでしょうか?
ちなみにいままでTOEICを受けたことはありません。
だいたい500〜650点がとれるだけの英語力を身に着けたいのです。
前述の通り、英語だけに裂ける時間はあまり多くありません。
よろしければご教授よろしくお願いします。

長文失礼いたしました。
826名無しさん@1周年:02/12/17 23:48
>>825
即効性を求めるならならTOEICに特化した文法問題をガンガンやるといいんでないかな。
経験上そのパート自体が点差が付きやすいところだし(その割にはパターン覚えれば
点数取れる)、あそこをサクサク解けるようになると
長文にも時間をかけられ、ある程度の点数は確保できる。
耳作ってる暇もなさそうだし。

しかし馬鹿にするわけじゃないが600点位でいきなし留学ってきついぞ、多分、いや、猛烈に。
だから最低でもNHKの二ヶ国語放送からでもいいから毎日20分くらい英語
聞いとけ。
827名無しさん@1周年:02/12/17 23:54
俺の彼女この間TOEIC受けて、「リーディング時間切れで失敗した。」
って落ち込んでたくせに、昨日電話でウキウキで「840点とった。」なんて
言ってきよった。次は900点いける自身があるらしい。
俺の彼女、リスニングが異常に強い基地外。
文法は未だにめちゃくちゃでビジネスレターも書けない女で840点だから、
TOEICの評価基準に疑問がある。

当方、4年前に“TOEFL550点”とって北米大学院に進学したけど
あいつが840点なら、俺も850点位サクッと取れそうな気がしてきた。
828名無しさん@1周年:02/12/17 23:59
つーかどう考えても4年前にトーフル550点とって
「北米の大学院」に進学した人なら 850点なんて糞余裕だと
思うが。つーかもうトーイックとかのテストなんて必要ないレベルじゃないのか??
829名無しさん@1周年:02/12/18 00:02
>文法は未だにめちゃくちゃでビジネスレターも書けない女で840点だから
リスニングが満点だとしても文法で350はとってるんだから
メチャクチャって程でもないよ。
830名無しさん@1周年:02/12/18 00:13
>>829
うーんにゃ。むちゃくちゃ。ボキャはかなり弱い。
毎日、英語のドラマ、映画、雑誌見ながら
自然に英語力を伸ばした典型。
831名無しさん@1周年:02/12/18 00:18
っていうか北米の大学院に進学してもトーイック今さら受けるの??
832840:02/12/18 00:19
>>831
多分、就職で有利だからTOEIC取るんじゃないの?
833名無しさん@1周年:02/12/18 00:21
>>831
対策本でヒーヒー言いながらとった840点よりずっと筋がいいと思うが。
834名無しさん@1周年:02/12/18 00:22
でも大学院でてトーイック800点代なんつったら
かえって就職やばくなると思うけど。
835名無しさん@1周年:02/12/18 00:22
北米の大学院まで行ってもTOEIC受けなきゃいけないとは少しアワレだね。
836SCIENCE:02/12/18 00:35
>>823
ありがとう。明日見てみるよ。
>>824
第2版を見られましたか?
確かに例文はちょっと微妙かもしれない。。
ただ、TOEIC用に出てる他の文法書の多くって
散文的でただの問題集みたいで、
カラダに入って来る感じがしないんですよね。
そこら辺は皆さんどうしてるのでしょうか?
やっぱりAZAR黒なのでしょうか??
837名無しさん@1周年:02/12/18 00:37
俺の友達はアメリカに約2年留学したが、帰国してから
英検2級しか取れてない。DQNか?
838名無しさん@1周年:02/12/18 00:38
松野の本ってなんとなくやるのに疲れない?
充実感がでないというか。
839名無しさん@1周年:02/12/18 00:38
>>837
一級取れないのはわかるが、準一すらとれないとしたら
やばすぎ。英検2級じゃ英語のちょっとできる短大生レベルじゃん。
840837:02/12/18 00:42
>>839
彼は準1級も取れないはず。
誰か英語できる人いても
「でもあの人英語は話せないからね〜。」と言い訳ばっかしてます。
841名無しさん@1周年:02/12/18 00:44
英検2級は高校生だろ。
842陣 ◆n2llw3CiE6 :02/12/18 00:55
>>826
ありがとうございます、参考にさせていただきます。
>>841
手元の教本には高校生卒業程度、とあります。
843824:02/12/18 00:59
>836
>838

ワタシの場合は文法は初歩の段階で「石井のTOEICテスト文法完全攻略」をざっと読んで、後は実戦問題集に励んだ。
見開きに左問題、右解答と解説タイプが良かった。文法の細かい決まりごと(例えばdisikeはingしか取らない、とか)は問題集で肉付けしていった。
ご指摘のように松野の本はエネルギーを要する割に身につきませんでした。
844838:02/12/18 01:04
オレの場合、本買う金がなくて友達がくれるっていうから松野の本もらった。
最初みたときはかなり印象がいいんだよね、力付くぞ〜みたいな。
しかし進まない、頭に入らない、やっても力がついてる気がしない。
友達がこの本くれた理由がわかったよ。本は自分で調べて選んだほうがよいね。
845名無しさん@1周年:02/12/18 01:06
なんなんだ。アメリカに2年もいて英検2級って・・・・。
おれは日本にずっといて英検準1級だよ。
846名無しさん@1周年:02/12/18 01:07
まぁでも高校生で英検2級取れるヤツは
ある程度「できる」ヤツだと思うけどね。
そういう意味では英検準一も「大学教養レベル」だけど
大学生で準一取れるヤツは英語に対してそれなりの努力を
しているヤツだし。
847名無しさん@1周年:02/12/18 01:15
アメリカに2年住んでて、帰国して英検準1級なら
英語得意ってまだ言えると思う。
848名無しさん@1周年:02/12/18 01:16
>>847
いえないよ(w
英検準一って中途半端。
849名無しさん@1周年:02/12/18 01:20
2級よりは得意でしょ。
世間では準1級まあまあ英語得意といえる。
もちろん、英語できる人たちの中では劣るし、中途半端ではある。
850名無しさん@1周年:02/12/18 01:21
英検準一とかトーイック700〜800レベルって評価がむずい。
「できない人」からみれば「英語ができる」だし、取り敢えずの目標。
「できる人」からみるとようやく基礎が終了してさぁホントの勉強は
これからだ!ってレベルだし。
851名無しさん@1周年:02/12/18 01:24
準一
英語ができる、と周りから言われても得意になったりするのはチトまずいんではなかろうか?
そんなレベル。
852名無しさん@1周年:02/12/18 01:24
>>849,850
禿同。
評価難しいよね。
英語そこそこできる人ってとこじゃないかな。

それにしてもアメリカに2年で2級って、語学留学かな・・・?
853名無しさん@1周年:02/12/18 16:11
んちわ。
昨日、長本の860点問題集やりました。
L405、R280
今日トイックの公式ガイド問題集やりました。
L440、R350

あきらかに長本の問題集、とくに文法が難しく、
逆にトイックオフィシャルの方は、長本のに比べると
すんごく簡単だったんですが、、、、
実際の試験のことを考えると、どっちが参考になるもんですかね??
854陣 ◆n2llw3CiE6 :02/12/18 17:04
あのぅ・・・私のような初学者は具体的にまずどの参考書から
手をつけるべきなのでしょうか?

とりあえず二月までは英検2級の取得に力を入れるとして、
それから出来ることなら高校卒業までの一年でアメリカ留学、
もしくはコミュニティカレッジレベルの実力をつけたいのですが・・・
855名無しさん@1周年:02/12/18 17:12
>>853
もちろんオフィシャルの方でしょう。
通常の考え方として
トイックオフィシャルの問題集は、トイックの問題そのもの。つまり1次情報である。
長本の問題集は、長本の頭の中を経た、トイックに似ている問題。つまり2次情報であり、1次情報よりはかけ離れた情報になっている。
通常、問題そのものに当たって行く方が、その問題に対する実力はついていくものなので、過去問・オフィシャルの問題集の方が確実だ。
ただし、人それぞれなので、長本の問題が自分にとっては物凄くしっくりくるのであれば、そちらを選ぶ手もあるが、
少しでも迷いを感じるのであれば、やはり問題そのもの、もしくはそれにより近い情報に当たることをお勧めする。
ただ、>>853が、そういうレスをした時点で既に、迷いを感じてることになるのだが・・


856名無しさん@1周年:02/12/18 17:17
>854
だったら資格試験の勉強より、ラジオ英会話とかでリスニングとか音読して
耳慣らし・口慣らしをしていた方が良いと思うけど。その上で学習成果を
見る方法としてTOEICを受けるならいいけど、TOEIC向けに勉強しても留学
には役立たないよ。
857名無しさん@1周年:02/12/18 17:19
>>854
コミュニティ程度なら
いきなり行ってESL受けながらか時期を待つか
直接でもいける。

by卒業者
858名無しさん@1周年:02/12/18 17:21
>>847
田舎ではそれでいいかもしれないけど、東京やもしかしたらその他4大都市
とその周辺だったら、黙っておいた方がいい。準1持ってる香具師なんて
腐るほど居るから。
859陣 ◆n2llw3CiE6 :02/12/18 20:20
>>856
あ、・・・そう言えばそうですよね・・・話せて聞けなきゃどうしようもないんだ・・・
目的と手段が入れ替わってしまってたようですw
え…と、一応手元には速単の標準編の冊子とCDとがありますので、まずこれからはじめますか・・・

>>857
そうなんですか?はー、知らないことばかりだ…
860名無しさん@1周年:02/12/18 21:02
しかし、日本のようにTOEICがここまで普及している国は、実はかなり少数です。
先ほど日本の年間TOEIC受験者は約100万人であった、と書きましたが、実は
TOEIC受験者は全世界あわせても、たった200万人しかいないのです。つまり、
TOEIC受験者の二人に一人は日本人であるということです。少し古いデータに
なりますが、1997‐98年のTOEIC受験者に関するデータは更に衝撃的です。
TOEIC公式サイト中の資料(PDF形式です)によると、1997‐98年のTOEIC試験
の受験者の63%は日本人で、29%は韓国人であった、ということです。つまり、
全世界のTOEIC受験者の92%は、日本人と韓国人が占めていたということなのです
861名無しさん@1周年:02/12/18 21:49
>>861
良いんじゃないの?
この時代に、精神的にここまで「鎖国」してる国って日本くらいだと思うし。
お隣については知らん。
そんな国で、読み書きだけじゃない本物の英語(異論はあるだろうけど)
に触れるいいきっかけになるわけだし。
読み書きで要求される量も、半端じゃないしね。つーか書きはないけど。
862861:02/12/18 21:52
>>860でした。
スマソ
何が言いたいのか良くわからん。
とか言われそう。
863847:02/12/18 22:33
>>858
>黙っておいたほうがいい

え?別に黙っておかなくてもいいじゃん。
準1級持ってるぜって天狗になってるなら、黙るべきかもしれないけど
普通に準1級持ってますって言っていいでしょ。
私は東京に住んでるけど、準1級持ってる人そんなにいないよ。
外語大行ってる子も準1級落ちたし。
2chぐらいだよ。そんなに準1ごときとかTOEIC800ごときとか
言うのは。
864陣 ◆n2llw3CiE6 :02/12/18 22:58
そーいえばうちの塾の先生が5年前に英検一級落ちたって言ってました。
もっともそのころは塾立ち上げたばかりで仕事に追われてたそうですが・・・

・・・スタッフに月五万払って自分は二千円しか受け取ってなかったとか・・・
865名無しさん@1周年:02/12/18 23:50
ちょっとお聞きしたいのですがこのスレで何度も話題になってる「ドリッピー」。
これを聞いただけで英語が聞けるようになるとは流石に僕も思っていませんが、
スクリプト付のドラマを聞くような感覚で英語に慣れるという意味では効果が
あるのではないかと思ってます。皆さんはどう思われますでしょうか?
866名無しさん@1周年:02/12/19 16:07
900点台を目指そうという本を買って模擬してみたら
800点台だったが
実際にやった試験は980点だった。
やはり市販の本の方がむずいとみた。
867名無しさん@1周年:02/12/19 19:11
>>864
過去レス見ると、君はアメリカの大学志望だろ?
なんでTOEICやってんの?留学で必要なのはTOEFLでしょ。
分ってやってるなら俺は消えるけど。
868陣 ◆n2llw3CiE6 :02/12/19 21:14
>>867
ぬぇ!?

・・・・・・・・・・・・・・・すいません・・・吊ってきます・・・


・・・・いままで無知かつ阿呆な姿さらしてたんか・・・自分・・・
869名無しさん@1周年:02/12/19 21:43
準1級とったというレスがあったけど
個人的には1級しか興味はない。
しかし、準1級ちゃんとクリアしてるのだから、
たいしたものだと思う。
言うは易し、行うは難し。てことだと思う。
俺も含めて、2CHネラーなんて口先ばっかりだから
870867:02/12/19 22:57
>>868
頑張れよ!
で情報は自分できちんと収集しような。
ここで誰かに聞いたら全て教えてくれると思っちゃ駄目だよ。
871863:02/12/20 11:03
>863=847
「黙っておけ」というのは確かに言い過ぎだった。悪のりしすぎた。けど、
「米国滞在2年、準1級」で「英語が得意」というのは疑問。

8年前の大阪での話。今ほど資格試験が騒がれてなかった頃、友達が
英文法律事務所(職種の正式名称ではないかもしれないけど、こんな
感じ)の米国人弁護士の秘書に応募。1人の応募に対し300人以上が殺
到。面接の前にちょこちょこ話しただけでも外大出身者・留学経験者・
TOEIC 900代保持者など、それ相応の経歴を持った人ばかりだったとの
こと。
個人的に準1級保持者の知り合いはいるか?と訊かれて、「いる」と答え
る人は大都市圏でもそんなに多くはないと思う。けど、「英語に堪能な人
募集」と求人広告を出すと上記のように人が押し寄せるのが現実。そこで
「米国滞在2年、準1級」で「英語が得意」ということを言って的外れではな
いのかどうか疑問。「日本で勉強なさっている方でも準1級ぐらい取ります
よね?」と突っ込まれたらどうするのか?資格試験ごときで示す必要の
ない程流暢(こういう人も何人も知っている)なのなら問題はないけれど。

余談だけど、企業は採用の際に英語力だけを見るわけではないので、
まあまあの学歴でTOEIC800代後半だけど、人物的に優れていた友人は
見事狭き門を勝ち抜いて採用された。
872名無しさん@1周年:02/12/20 13:24
>868
俺も無知ですまぬが、コミカレってTOEFL要らないところもあるんじゃないの?
873陣 ◆n2llw3CiE6 :02/12/20 19:51
>>872
すいません・・・本当に無知ですね、私・・・
もう少し調べみようと思います。
874名無しさん@1周年:02/12/20 22:22
>873
キミの場合はこれからだ!ガッコ選びも少しずつやればいい。
基本は聞く・話すを中心とした英語力だ。力をつけようぜ。
875847:02/12/21 00:45
>>871
ああ〜なるほど。たしかに企業で募集したら英語得意な人は
たくさん集まりますよね。盲点でした・・・スマソ。。。
「米国滞在2年で準1級」はたしかに微妙ですね。。
うーんって感じですよね。

837さんの友達はある意味やばいような気が・・・。
876名無しさん@1周年:02/12/22 02:39
>>875
なる
877名無しさん@1周年:02/12/22 02:42
>>875
最近は、英語できる人材というのはかなりインフレ気味。
英語力だけで就職しようというのは結構厳しいらしい。
878名無しさん@1周年:02/12/22 12:49
TOEIC・英検の上位を目指すあなたに!有名高校・大学受験に!
英会話が必要なビジネスマンに!ネイティブと知的な会話を楽しむために!

http://www.pasocon-eikaiwa.com/
879名無しさん@1周年:02/12/24 00:45
今度TOEICを初めて受けようと思ってここに来ました。
自分の英語遍歴は、
高校時代
受験英語は結構得意だった(記述模試で70台キープ)
しかし英検は受けなかった(リスニング・会話嫌い)
  ↓
大学入学後
英語の勉強はほとんどやらず。教養も適当に済ませた。
英語力はどんどん低下。
ここ半年くらいで専門分野の英語論文を読む機会が増え、
英語力の低下を痛感。さらに将来考えてる就職先で英語力も重視する、
ということを知り、危機感アップ。

…とまあ、日本の受験英語偏重教育の産物の見本ような俺です。
で、まずは近くの本屋で適当に目に付いた旺文社の「TOEICテスト入門講座」
というのを買ってきてCD聞いてみたら、テキストなしでは何を言ってるのか、
全く分からん状態でした。単語や文法はある程度知識は残っているようです。
とりあえず手始めに3月の第97回を受けようと思います。
リスニングはラジオやCD付きの教材をやろうと思います。
文法や読解は何かお薦めの本はあるでしょうか?
また、初回の目標点はどの位に設定したら良いでしょうか?



880ABC ◆.mzigqpQ6A :02/12/24 01:45
>>879
3月まで時間があるか。
とりあえずリスニングがきつそうだね。
受験英語の財産があるとはいえ、まずは文法と単語の
おさらいをリスニングと絡めてやるといいかな。
これには、ベタベタだけど、DUOの復習編のCDがいいと思う。
読解は、どんな感じかはその購入した本で検討がつくと
思うので、純粋に読む力をつけるという観点から
適当なウェブサイト(週間STでもなんでもよい。検索してみてね。)
をちょこちょこ読むようにしてみてはどうだろうか。
とりあえず600くらいを目標にするといいんじゃない?
881名無しさん@1周年:02/12/24 14:38
>>879

まぁ、初回で出る点は当てにならんけど、600目指して550ぐらいとれれば
いいんでないかな?
882名無しさん@1周年:02/12/25 13:44

Test Of English for Irbon/Corea
883名無しさん@1周年:02/12/25 19:48
>>880 >>881
おお!レスありがとうございます。
600点ですか…
難しそうですが何とか頑張ってみます。
884名無しさん@1周年:02/12/25 20:10
LISTENINGのBESTスコアと
READINGのBESTスコアの合計得点を
履歴書のTOEICスコアに記入したらまずいですよね?
885名無しさん@1周年:02/12/25 21:08
>>884
まずいに決まってる。
スコアの履歴求められたらどうするの?
人事のオッサンたちは、TOEICなんて受けたこと無いよ、きっと。
(受けたことある人もいるかもしれないけど)
TOEICにLとRがあるなんて知らないんじゃない?
886名無しさん@1周年:02/12/25 21:20
>>884
そりゃ、まずかろう・・・
そもそも、点数を印刷した紙の提出を求められたらどうするの?
面接のときの自己PRとかで、「それぞれの自己最高は何点でした」って、
きちんと断っていうなら、まあいいかも知れないけど。
887名無しさん@1周年:02/12/25 21:26
>>884
まずいな。。。
内定後に証明書の提出求められることあるからな…
でもそんなに差が出る?
別に競争相手に100点勝ったからって
すんなり内定決まる、とは思えん。正直
888名無しさん@1周年:02/12/25 22:18
Toeicの結果が戻ってきた L335,R285 Total 620
Lは平均点近く、Rは平均点+35ぐらい。

こういう場合に今後LとRの勉強の配分はどうすればいい?
889名無しさん@1周年:02/12/25 22:41
>888
600台じゃ配分も何もないだろ?
890柔術家:02/12/25 22:48
>889
そんな事いうなよ〜
俺的には自分のレベルよりちょっと難しい程度の
リスニングをスクリプトを見ながらするのがいいと思う。
単語の勉強にもなるし、Rも自然に上がる。
まあ、経済的にもラジ英がいいんじゃない?
やってる?
891名無しさん@1周年:02/12/25 22:48
>>885
駄目駄目。
虚偽の申請がどうこういわれてるでしょ。
TOEICに拘るところならなおさらスコアシート出してとか言われるよ
ジツリキで勝負汁!
892名無しさん@1周年:02/12/25 22:50
なんでグイン・サーガなの???
例えがオタクっぽくて気持ち悪い。

893名無しさん@1周年:02/12/25 23:04
>>888
ひたすら音読。RもLも(゚Д゚)ウマーーーー
いそいで点数がいるのでなければ
ここらで発音を修正すると、今後のリスニングにもつながるぞ。
894888:02/12/25 23:24
>892
>895

アドバイスありがとうございます。
受験しか英語の勉強やったことないので、
リスニングと音読はよさそうだと感じました。発音もダメだし。
テレビの英会話を録画してみたりはしているんですが。

学生で就職までまだ時間があるので、コツコツやっていきたいと思います。

895名無しさん@1周年:02/12/25 23:48

マークシート塗るのが苦手なので、
塗りやすい鉛筆がないものかと探していたところ、
文房具屋のセンター試験対策コーナーでみつけて買いますた。
http://www.pentel.co.jp/public_html/news/isot2001/marksheet.html

結構塗りやすいです。
896名無しさん@1周年:02/12/26 01:02
>>895
ワロタ
897名無しさん@1周年:02/12/26 09:00
どこがおもしろいんだか・・・
898名無しさん@1周年:02/12/26 17:50
スコア450いかない俺にお勧めの勉強方を教えてください
899名無しさん@1周年:02/12/26 19:56
>>897
1ヶ月くらい前に別スレで、この「マークシート用シャープペンシル」の話題が
爆発的に盛り上がっていたからでは?

でも、これ評判いいみたいですね。
900名無しさん@1周年:02/12/26 19:57
>>898
その点数なら、何を勉強しても効果あると思うよ。
901名無しさん@1周年:02/12/26 21:19
>>894
発音矯正を受けてないのに、音読してると変な癖つくよ。
まぁそれがジャパニーズイングリッシュだって胸を張れるなら別だけど。
902名無しさん@1周年:02/12/26 22:17
別にシャープペンでなくても鉛筆丸くしとけば・・
903名無しさん@1周年:02/12/26 22:58
マークは適当でも読み取るんだよね。
904名無しさん@1周年:02/12/26 23:46
>>901

英語が身近なものになるまでは発音ヘタでも
音読はする。確かに変なクセがつくだろう。

しかし発音矯正はもう少ししてからでいい。
ネイティブが英語を発音した時間に比べれば、
その時点まで音読した時間回数など比べ物にならない。
発音矯正はそれからでもいい。

発音矯正したあとも、みっちり音読していけばいい。
ただ>>901の言うように、つたない恥ずかしい発音だということは
自覚しておくべし。ネイティブはききづらいということも。
905名無しさん@1周年:02/12/26 23:52
音声が在るやつを音読したらええんじゃないの?
906柔術家:02/12/27 01:32
>905
同意。発音矯正は早いほどいいと思う。
テープを気を付けて聴きながら発音(できればシャドウイング)
すれば、そんなに変な発音になるとは思わない。
できれば一度発音体系の基本を学んだ方がいいと思う。
音声なしの英文を自己流で読むのには反対だ。
907名無しさん@1周年:02/12/27 02:08
CDがないと勉強する気にならんよ、
908904:02/12/27 10:29
音声付のを真似するのは同意というか当然
ていうかゴメン全然筆足らず。申し訳ない。

UDA式とか、東海大の「英語・語彙・発音」、ジングルズなどでは、
いくら音を聞いて真似しても、結局脳で日本語英語に解釈しちゃうから、
ネイティブの発音にはならない、という説をとなえてるじゃん

そういう意味での発音矯正をさしているつもりだった。
909898:02/12/27 13:09
>>900
DUO3.0を半年やって一通りマスターしたんですが・・・
やはり単語力だけじゃだめなんですね
910名無しさん@1周年:02/12/27 21:49
>909
基礎力がなければ、単語を幾ら知っていても宝の持ち腐れ。その証拠がTOEICの
点数。リスニングと文法を易しいところからやっていかないと。
911名無しさん@1周年:02/12/27 22:49
>>908
日本人がネイティブの発音になる必要性があるのか疑問です。
ネイティブと仕事していて全然そうは感じませんが。
912904:02/12/27 23:03
>>911
ならいいんだ。むしろそおゆう現場の声聞きたいな。
VB、RLの聞き分けとネイティブ並の発音がどうこうという話があるからな…

そのネイティブは日本に来て長いの?
913904:02/12/27 23:04
むースレ違いだな。ごめん流していいや。
914名無しさん@1周年:02/12/28 00:28
>>909
俺はDUOが終わった時点で730点だった。

まぁ終わる(マスターする)にも色々あるけど、
俺はCDを50〜100回ぐらい聞いて内容をほぼ暗記した感じ。
単語を聞くとDUOの本文を思い出すクセがしばらく消えなかった(笑)

とりあえず、簡単な文法問題集をやってみよう。
文法に釣られてリスニングが上がることもあるから、
ある程度文法に自信がついたら、もう一度受けてみよう。
915名無しさん@1周年:02/12/28 01:38
冬休みは英会話学校が休みです。
どこかTOEIC集中講座をやってるとこ知りませんか?
916名無しさん@1周年:02/12/28 10:07
>>911
それはそのネイティブが聞きづらい日本語英語を聞こうと努力してるだけ。
海外に旅行で毎回パードゥン?ソーリー?なんて言われたらやじゃん。
917名無しさん@1周年:02/12/28 10:59
ってっか国際語としての英語は
ネィティブなり非ネイティブなりがそれぞれのお国訛りの英語
を「賢明にきこうと努力すること」が前提に成り立っているんで
あって当然。それに日本に来ているネイティブなら「日本語
しゃべれなくてスンマソ、英語しゃべってくれてアリガト」と
思うべきだろ。
918名無しさん@1周年:02/12/28 11:03
俺はDUO終えて795点。
単語集はこれ以外やってない
けど日本文を見たら全く躊躇無く
考えることもなしに速攻に英語が出てくるまで繰り返した。
きちんと英作ができても、途中で考えたり、どもったりしたら
その場で音読10回ってのを何度も繰り返しました。
919名無しさん@1周年:02/12/28 11:55
すいません
リスニングの例文って何回流れますか
920名無しさん@1周年:02/12/28 12:10
>>917
禿同。あと、海外で聞き返される人って、発音の問題と言うよりは、
その場にふさわしい言い回しを知らないってケースの方が多いと思う。
NHK「とっさの一言」の田中さんも、たいていそうだし。
921名無しさん@1周年:02/12/28 13:26
>>918
なるほど。
922名無しさん@1周年:02/12/28 23:40
本屋でTOEIC350点とか400点とか目指す本があるのを見つけたんですが、
これをやる人ってどのぐらいの英語力なんでしょうか?
923名無しさん@1周年:02/12/29 00:11
>>922
今、↓やってます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756903630/qid%3D1041088020/250-1225775-6978608

ここに書かれていたのですが、TOEIC受験者のうち340点以下の人は全体の31.75%、大学1年生
の平均が345点とあります。
「実は、TOEIC350点は、『が〜ん。だめだ!』ではなくて、「やった!」と、(ちょっと)喜んでいいスコア
なのです。」とも。

私もそんなレベルですw
924名無しさん@1周年:02/12/29 00:48
どっかの駅弁大学では300点越えすることが卒業条件とか。
925名無しさん@1周年:02/12/29 00:54
>923
気を悪くされたら申し訳なし。
大学一年のIPが345点だって。そしたら高校生のIPだったら300点切るんでしょうか?
TOEICの単語って高校の教科書とそんなに違わない気がするんだが・・・。
926名無しさん@1周年:02/12/29 01:01
大学一年生の平均が345ってマジ?
927名無しさん@1周年:02/12/29 01:01
初歩的質問だけど駅弁大学ってなんですか?
928名無しさん@1周年:02/12/29 01:02
>>925
確かに。高校の教科書レベルをしっかりやれば800はいくからね。
929923:02/12/29 01:03
>>925
いやいや、別に気を悪くするなんて事はないですよw
その本によると、高校生平均は304点だそうです。

私もそうですけど、高校が非進学校でDQN大にしか入れなかったような
者には、中学レベルですら怪しいのがたくさんいます。
ちょっと前に「大学生の多くが小学生レベルの算数も出来ない」って話題
がありましたけど、その英語版みたいなもんです。
習っているからといって必ずしも出来るわけじゃないんですw
930名無しさん@1周年:02/12/29 01:03
J-Popとかでも英語風のタイトルとか多いんだけど、あれもほとんどの人が理解していない
ということなのか?ELT:fragile とか浜崎とかケミストリーもほとんど英語のタイトルだよね。

931名無しさん@1周年:02/12/29 01:10
IP受験とかだと、眠くなるのを通り越して熟睡してるヤシとかも絶対いるだろうな。
932名無しさん@1周年:02/12/29 01:10
駅弁大学=旧帝国大学以外の戦後になって新しく発足した国立大学のこと。

http://www.kyoto-u.ac.jp/highedu/mizokami/da/to1960.htm
933名無しさん@1周年:02/12/29 01:13
>932
幸運にもオレも駅弁大学ということが判明したよ。
934名無しさん@1周年:02/12/29 01:16
でも駅弁大学とはいえ早稲田とかの私立よりかは頭いいんでしょ?
935駅弁卒:02/12/29 01:18
漏れの大学は偏差値ランクで「日東駒専」レベルだった。
936駅弁卒:02/12/29 01:20
>でも駅弁大学とはいえ早稲田とかの私立よりかは頭いいんでしょ?

こういう誤解をしてる人が未だにたくさんいるから就職は結構いいですw
地方の国立、東京の私立だったら法政+ぐらいのレベル。
938名無しさん@1周年:02/12/29 01:27
>929
結局、大半の高校の教科書は中学の教科書に変えてしって丸くおさめるというのはどうだろう。
授業やららずに音読をずっとやってれば、そこそこいくよ。
939名無しさん@1周年:02/12/29 01:38
長本の本だと、345点以下は瀕死状態とかかれてますね。
まあ東京6大学に入るレベルなら500点はだれでも取れるというアマゾンのレビューをみたけど。
たしかに、高校レベルを完璧にできたら600点は軽いはずですが、世の中そんなに完全に消化している人は多くないんですかね。


940名無しさん@1周年:02/12/29 01:45
しかし東京六大学ってのもあまりにばらつきがあって・・。
参考にならないなぁ
941名無しさん@1周年:02/12/29 01:45
明治立教あたりでいいのでは?
942名無しさん@1周年:02/12/29 01:58
大学に入って半年もすると専門以外はだいぶ馬鹿になってるのが普通だし。
943名無しさん@1周年:02/12/29 03:22
次のトーイクはいつですか?
944名無しさん@1周年:02/12/29 21:57
945名無しさん@1周年:02/12/29 22:54
>>943
てめぇで調べろ。
スレ違い
946サンテ40:02/12/29 23:46
先月に3回目のtoeicにのぞみました
結果は565点でした
前回までは500てん以下だったのでちょっと満足していますが
文法力に不安を感じています
実際にtoeicの文法の問題も全然分かりません
いい文法の問題集を教えて下さい
目標はとりあえず600点、高校レベルからやり直したいです
947名無しさん@1周年:02/12/30 02:20
>>946
大学入試のとき使った参考書を復習するのがよろしいかと思いますです
それだけで600超えるんじゃないかな
948名無しさん@1周年:02/12/30 11:20
同意。
俺は高校の参考書、問題集だけで800超えたよ。
949お犬様@フロム美容板:02/12/30 12:02
私は特に何もしないで700超えたよ。
大学は私立文系で一番偏差値高いとこ。
まあ当り前かな。
950:02/12/30 12:13
平成教育大学ですね
951名無しさん@1周年:02/12/30 12:35
違うよ。明海大学ですよ。
952名無しさん@1周年:02/12/30 18:43
文法の方は勉強すればするほど上がっていくけど
リスニングがぜんぜんできません。
何か良い方法とかありますか?
現在L280R350で630点です。
953名無しさん@1周年:02/12/30 19:33
貴方はスコアは極めて正常だと思います。
L400台、R200台の方がおかしい。
じっくり伸ばせばよろしい。Rもこれで満足しないでね。
954名無しさん@1周年:03/01/01 20:54
私立文系で一番てことは早稲田政経政治か慶應法法
955名無しさん@1周年:03/01/01 20:58
やっぱりリスニングが400点台いく人は
リスニング得意なんですかね?
956名無しさん@1周年:03/01/01 21:21
神戸国際大学でしょう
957名無しさん@1周年:03/01/01 22:35
>>955
オラはL410だが映画を字幕なしで何とか見てる。
聞き取れ所も多いが話の流れで何とか理解してる程度。
外人と話する時は冷や汗ものだよ。
やっぱ最低でも400後半行かなきゃ得意とは言えんのじゃないかなぁ。
958名無しさん@1周年:03/01/02 18:19
リスニングって何回流れるんですか?
959名無しさん@1周年:03/01/02 18:24
We had (A)over fifty applicants for the position, only a handful of (B)which had (C)sufficient experience (D)to be considered.
答えがBだってのはなんとなくわかるんですが、どう置き換えていいかわかりません。
解説よろしくです
960名無しさん@1周年:03/01/02 19:53
>>959
私もわかりません。こういうのよく見るんで誰かお願いします
961名無しさん@1周年:03/01/02 20:02
>959
(B)のwhichをwhomにしる。
962名無しさん@1周年:03/01/02 20:13
>>668
日本の大卒アメ大院卒です
963名無しさん@1周年:03/01/02 20:14
>>962誤爆スマソ
964名無しさん@1周年:03/01/02 20:49
他すれ誤爆にレス

679 名前:名無しさん@1周年 投稿日:03/01/02 20:40
>>961
あの、、すみません。。何故whomなのですか??
あの、、自分はwhereだと思ったのですが・・・さっぱりわからないです
すみません

本来の形がthemだからでしょう。
しかし、これってapplicantsを指しているにもかかわらず、positionの後になってますよね。
これってありなんですか?
確か直後じゃきゃいけなかった気が?
965959:03/01/02 21:27
>>961超サンクスです。

それでTOEICのリスニングって例文何回流れるんですか?
どなたかー
966名無しさん@1周年:03/01/02 21:44
>>959
a handful of fifty applicants
967959:03/01/02 21:56
>>966それじゃ文構造おかしくなるじゃん
968名無しさん@1周年:03/01/02 21:57
>>967
でfifty applicants がwhomに変わるってことじゃないですか?
969名無しさん@1周年:03/01/02 21:58
>>965
1回です。
970959:03/01/02 22:05
>>969
そっすか。辛いっすね。900点とれる自信あったので
http://p-college.obunsha.co.jp/nikkei/
でやったら、900点に一歩及ばず、3問間違えちゃいました。
実は2回聞けたのかなーと思って。
このテスト聞こうと思えば何回でも聞けるので。。。

971名無しさん@1周年:03/01/02 23:15
これいいね。俺もやったら850−900だって。2問ミス
アドレスいじると過去と先?のもできる
問題少なすぎてちょっと間違い増えると700点台だな
でも結構変な問題多くない?
972名無しさん@1周年:03/01/02 23:50
石井と長本の本でお勧め教えてください。
ちなみに長本のは、急所・鉄則の2冊と大特訓を持ってます。
973名無しさん@1周年:03/01/03 23:18
974名無しさん@1周年:03/01/04 00:35
ネイティブの子供がTOEICを受ければわけの解らない単語ばかりで200点もとれないと思う。
しかしディスニーの映画は楽しんでみている。
よってTOEICの点数は映画をみるのには関係ない。
自分が子供のころディズニー映画をどの程度理解してみていたか覚えてるか?
おれが子供の頃に理解していた内容は、大人になって再び見たときと理解度はほとんど変わらなかったぞ。
あなたもその様な経験ないですか?
たしかに子供のころ(小2)アンパンマンは一語一句、理解しながら見ていたな。
でもその当時に中学生の国語のテスト受けてもいい点数は取れないね。

つまり映画が見れてもTOEICで点がとれないこともあるわけだ。
975名無しさん@1周年:03/01/04 00:36
>中学の国語のテストとトーイックのテストを一緒にしているアホって・
>トーイック受検したことあるのかな?
>トーイックのレベルって「飛行場のフライトがキャンセルになったアナウンス」
>を理解するとか「レストランのメニューからおすすめの料理」を当てるとか
>そういうレベルの問題なんだけど。

こいつは嘘つきです。皆さん気をつけましょう。トーイックの問題は
エキセントリックな問題が多いので、映画がきちんと分かる人でも
500点ってことはよくあります。
976972:03/01/04 00:37
>>973
サンクス。

長本本で急所・鉄則、大特訓以外でいいのあります?
977名無しさん@1周年:03/01/04 00:43
>>975
コピペウザイ
978名無しさん@1周年:03/01/04 00:43
979972:03/01/04 00:53
>>978
サンクス。これともう一つ730点突破のが
あるけど、先に730やるほうがいいかな。860より。
980名無しさん@1周年:03/01/05 16:31
>ALL
パート2スレを立てました。移動してください。

★ TOEIC総合スレ(参考書・問題集・勉強法)2 ★
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1041751649/
981名無しさん@1周年:03/01/10 12:36
981
982名無しさん@1周年:03/01/10 12:37
982
983山崎渉:03/01/11 03:51
(^^)
984名無しさん@1周年:03/01/11 23:24
           ./◎)
          /  || 
          /   || グエッ!タスケテ!! 
           /   |∧_∧
        /   (( ( ´;ω;) ジタバタ
   ∧_∧.n     ヽO~~~ノ)
   ( ´゚'ω゜)ノ    / ,へ(_)))
   (    )    (( し'
   |  |   |
   (__)_)
985名無しさん@1周年:03/01/11 23:25
           ./◎)
          /  || 
          /   || シニタクナイヨ・・・・・
           /   |∧_∧
 ショボーン   /    ( ´。ω;)
   ∧_∧.n    /~~~~~ノJ
   ( ´゚'ω゜)ノ    Oノ ノ ノ
   (    )      .し' J
   |  |   |      ゚。
   (__)_)     ゜
             。゚
           (:::::::::::::::::::::)
986名無しさん@1周年:03/01/11 23:26
(´・ω・`)ショボーン(´・ω・`)ショボーン(´・ω・`)ショボーン(´・ω・`)ショボーン(´・ω・`)ショボーン(´・ω・`)ショボーン
987名無しさん@1周年:03/01/11 23:26
   Λ_Λ
   ( ´Д`)
  /    \
  | l    |  |   ..,. .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.:.。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.:,.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: -.;`;.。::゜。
 〈  く     / /  ; .゜:: 。゜:。: ゜::
.  \ L   ./ /   。.::∧_∧ .:...
    〉 )  ( .く,_   ;. ( ´・ω・) ..;
   (_,ノ    .`ー'    .( つ旦O
             .  と_)_)
988名無しさん@1周年:03/01/11 23:26

       ∧@ノハ@ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ・(;*´ω`*)< 抜いて!!抜いてぇ!!
      (つヽ;,,;,へ、 \________
     .  /_ノ.(i).人_)
      (_)_)
|∧∧
(   )
  )
_)    あくまでカマを掘るのか…。

989名無しさん@1周年:03/01/11 23:27
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ひろゆきさん頑張ってるイガ。少しでも応援してあげるイガ
 \
    ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ピー カタカタ____ __ ____
   イ_ガ  | |\   \≡::|::◎|
   ( ´∀`)  | |  | ̄ ̄|=::|::[]|
 ┌( つ / ̄||/ ̄ ̄/::::::::|== |
  |└ ヽ |二二二]二二二二二二二二]
   ̄]|__)_) | :||         | :||
  / ̄\  / : ||         / :||
  ◎~ ⌒◎[____||        [______||
990名無しさん@1周年:03/01/11 23:28
      /|            
      |」 | メンヘル板でショボーンっと
       || |  ほのぼの板でぃょぅっと
   .∧∧ n |   モナー板でおかしをたべませんかっと
   (=゚ω゚)ノ y────────────────
 〜(  x ) ヘラヘラ
   ∪ ∧_∧  カタ   ωキンタママンセー
     (´・ω・`)  カタ 
     (つ___|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
      |\||   VAIO  |
       '\,,|==========|
991名無しさん@1周年:03/01/11 23:28

  ゃかまιぃょぅ 

      ヽヽ
   ∧∧ ) )サクッ
   (=゚ω゚)っ  ,.;:
 〜(  x ) || ,.;:""  
   ∪ ∧,,「l,∧     
     (´゚;;ω。`) < ショボーーーーーン!!
     (つ___|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
      |\||   VAIO  |
       '\,,|==========|
992名無しさん@1周年:03/01/11 23:29
良スレ続行中でショボーン!!
     。  ∧_∧。゜   ド
      ゜(´・ω・`)っ゜  ド
       ( つ ~~ /    ォ
      ( |  (⌒)`)   ォ
    (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ
               !!
993名無しさん@1周年:03/01/11 23:36
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´・ω・) < サッキ起キタ。雪降ッテル。家ニ食ベルモノナイ。デモ外ニハ出タクナイ。ショボーン
 (つ旦と)   \__________
 と_)_)
994名無しさん@1周年:03/01/11 23:36
       ____
       | ∧∧  |∧∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       | (´゚'ω゜) (    )  <  青い鳥依存症の自分氏ね
       | (   (    )    \_______________/
        ̄ ̄ ̄ ̄U U
995名無しさん@1周年:03/01/11 23:37
    復活して下さい。
   \___ _____/
        V     ∧_∧
       ∧∧     ( ´゚'ω゚)
      (,,゚−゚)     (つ旦と)
     〜(,,_ノ     と_)_)

               ∧_∧
       ∧∧     ( ´゚ω゚)
      (,,゚−゚)     (つ旦と)
     〜(,,_ノ     と_)_)

               ∧_∧
       ∧∧     ( ´・ω゚)
      (,,゚−゚)     (つ旦と)
     〜(,,_ノ     と_)_)
996名無しさん@1周年:03/01/11 23:37

               ∧_∧
       ∧∧     ( ´・ω・)アレッ
      (,,゚ー゚)     (つ旦と)
     〜(,,_ノ     と_)_)
          
      助かってよかったですね。
    \_ __________/
       V        ∧_∧
       ∧∧      (・ω・`*) ありがdちびしぃちゃん
      (,,゚ー゚)      O旦と ) 
     〜(,,_ノ       (__(__つ 
997名無しさん@1周年:03/01/11 23:37
       , '´         :::::::::::ヽ、
      /     ,/ ||| \,  ::::::::::ヽ
      |   =="       `== ::::::::|
      |   -=・=-′ ヽ-=・=- :::::::::|
      |               ::::::::::|
      |     (_人_)   ::::::::|
       'ヽ__        :::::::::::/

      _
      _  |    _|_、、   _
         |  コ   |  __   /
       _ノ  __| ノ.亅ヽ    _ノ
998名無しさん@1周年:03/01/11 23:37
  *・゜゚・*:.。..。.:*・゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*・゜゚・*:.。..。.:*・゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
 *                                               *
*   キタキタキタキタ━━━(゚;;ω。`*≡(゚;;ω。`*≡*´゚;;ω。)≡*´゚;;ω。)━━━━!!!!!!!!!!    *
 *                                               *   
  *・゜゚・*:.。..。.:*・゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*・゜゚・*:.。..。.:*・゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
999名無しさん@1周年:03/01/11 23:37
           ________
   .∧_∧   /
   ( ´・ω・) < デブはいい人が多いぽ、モキュ
   (つηと)  \_________
  と__)ω(_)  
1000名無しさん@1周年:03/01/11 23:37

1000ゲト!!!
  ∧ ∧.ノ
 (´・ω・`)つ
  しーし´ ミ バムッ!

     \从/_            
   / ̄  /)
   ( ̄ ̄ ̄)/\  
 ./ ̄ 1  ̄\/.\
/ ̄ ̄.2  ̄ ̄\/.\
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。