toeic385点の僕を救ってください!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
今年の3月25日に行われたtoeicで、385点でした。
リスニング220点、リーディング165点です。
次は来年の5月くらいに受けようと思ってます。目標は500点です。
あと約半年で115点以上アップするためにはどういう勉強をすればいいのでしょうか?

ちなみに前回のテスト以降ほとんど英語の勉強をしていません。
よろしくお願いします。
2名無しさん:01/11/30 01:54
にー
3名無しさん:01/11/30 01:54
さんー
4名無しさん@1周年:01/11/30 01:58
>>1 TOEICはともかく、重複スレッドは救えません。
このスレッドは終了して下さい。TOEIC関係の話題は下記あたりへどうぞ。

さっきTOEIC受けてきました。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1001235173/
TOEICの点数教えて!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/979888902
5名無しさん@1周年:01/11/30 04:37
留学しろ!おれも最初は375点やった。
1年留学して680点まで上げたぞ。
6名無しさん@1周年:01/11/30 08:58
普通、もう一度受ければ100点は上がるよ。最初は誰でも低いみたい。
俺は最初420点だったけど、2回目は550だった。特に何も勉強
しなくて130も上がったから、まじめに勉強すれば、もっと上がるとおもうよ。
7名無しさん@1周年:01/11/30 09:10
にしても385点って、、、スゲェー
8名無しさん@1周年:01/11/30 09:22
リーディング165って言うのは、低すぎる。そのレベルだったら、
中学、高校の参考書を買って見直すだけで、かなり上がるよ。

5月まで普通に勉強すれば、500くらいなら簡単に取れるはず
9名無しさん@1周年:01/11/30 13:07
ネタスレにも関わらず書き込む人がいるのは
親切心の衣を纏った優越感のなせる業か。
10名無しさん@1周年:01/11/30 13:10
あおごんか?。
11:01/11/30 13:55
1ですけど、実はこの385点ってのは最初のテストで取った点数ではないんです。
最初のテストは2000年の7月23日に行われたもので、415点でした。
リスニング270点、リーディング145点です。
だから僕の場合1回目より2回目のほうが下がってしまっているんです。
12名無しさん@1周年:01/11/30 13:58
勉強しろボケ
13:01/11/30 14:01
1回目のテストのときは一応大学受験の勉強のおつり?みたいのがあったから
単語や文法とかは結構覚えていたんですけど、それでも415点だったんです。

2回目のテストの時なんか単語や文法なんてかなり忘れていたから案の定点数は
下がっていました。まあリーディングはなぜか上がっているんですけど。
14:01/11/30 14:08
とりあえずリーディングの点数をあげるには単語や文法をしっかりやれば
いいんですか?

受験勉強のときに使った英単語ターゲット1900と頻出英文法語法問題1000という
教材をやろうと思うんですが。やはりtoeic用の問題集を使ったほうがいいんですか?
15:01/11/30 14:10
いい忘れましたがみなさんレスありがとうございます。
参考にさせていただきます。
16名無しさん@1周年:01/11/30 14:19
おお!
こういうDQN(スマソ)を本当にレベルアップさせてこそ
いい勉強法だ。
17それはある意味今の日本で希有な才能かも:01/11/30 14:22
とえいc940点の俺だけど
なんか1という奴が好きになってきた
18名無しさん@1周年:01/11/30 14:25
>>12
あなたが一番正しい!
19名無しさん@1周年:01/11/30 14:30
さりげなく出てたけど
最初385点
留学1年して680点ってのもすごいよね。

留学中何やってたの?
20名無しさん@1周年:01/11/30 15:36
普通は、テストのやり方を覚えて、雰囲気にもなれるから点数が
上がるんだけど、下がったって事は、もしかして英語嫌いなんじゃない?

英語が嫌いだったら、もう無理かなぁ。語学って向き不向きがあるからね〜。
21親切な人:01/11/30 15:39

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

コピーガードキャンセラー↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b18032656

注目のオークションに適用される事、
間違いないですね。

私も買いました。

皆も買いましょう。
22首十字固め:01/11/30 16:27
<パラグラフリーディング>
これ知ってますか?この技を使うと680点はとれるらしいです。
興味あるんなら、徹底して教えます。
23Manitou:01/11/30 16:54
>19 真面目(何がだが)にやればその点数は可能です。
自分も帰ってきて受けたら685だった。 それから、720,760,795って
上がってたけど、点数上がっても身についている気がしなくなって止めた。
Toeicの点数は持ってて損はないが、Toeicだけが英語じゃないよね。
24名無しさん@1周年:01/11/30 17:49
>>23
680点ぐらいしかとれないとは、いったい何を勉強していることやら
っていう意味じゃないの?
25名無しさん@1周年:01/11/30 18:09
>24
俺もそう思う。1年も留学してて680点、、、スゲェー
26名無しさん@1周年:01/11/30 18:18
TOEICのリーディングパートは日本語で勉強したほうが全然効率的!
27:01/11/30 18:20
>12、18さん。
そうですよね!
とりあえず勉強しないことには始まらないですよね。
まずは大学受験当時の英語力に戻します。
そのために英単語ターゲット1900と頻出英文法語法問題1000をやろうと思っています。
かなりブランクがあるからなぁ。
不安だけど頑張ります。

大学受験当時の英語力だと多分 toeic 450点くらいの実力だと思います。
1、2ヶ月で↑までいって残りの4、5ヶ月で50点以上アップの力をつけたいと思います。
28:01/11/30 18:22
>22さん
パラグラフリーディングってなんですか?興味あります。

>26さん
どういうことですか?詳しく教えていただきたいんですが・・。
29名無しさん@1周年:01/11/30 21:06
パラグラフリーディングっていうのは、パラグラフごとに趣旨をまとめるんだよ。
中澤のOSPでも見てみれば。
30名無しさん@1周年:01/11/30 23:06
成長の過程を書いてくれ。
ほんとに伸びれば、すばらしいスレ。
31名無しさん@1周年:01/11/30 23:58
なんでぇ、自慢スレかと思ったじゃねぇか。
32:01/12/01 01:19
とりあえず今日(11/30)はほとんど勉強ができなかったです。
明日からは単語を1日50個ずつ覚えていくつもりです。
がんばります。
33名無しさん@1周年:01/12/01 01:21
今日はECCの体験レッスンに行ってきました。
自分の身の程を知らされました。とほほ・・・。
34名無しさん@1周年:01/12/01 03:54
英会話ぜったい音読をやれ。
35名無しさん@1周年:01/12/01 04:27
こんなとこに書き込みせんと勉強せい!
36名無しさん@1周年:01/12/01 04:29
パラグラフごとにまとめるよりも、センテンスごとにまとめた方が
分かりやすいよ。TOEICみたいに短い文章は特に。

基本中の基本だけど、最初に問題を読んで、何を聞いているのかを
理解して、キーワードになっている単語に丸印をつけたりすると、
早く読めるし、早く解ける。

リスニングは、聞いているだけじゃダメ。実際に自分で声を
出して発音してみると、聞き分けが出来るようになるよ。
37名無しさん@1周年:01/12/01 08:54
とりあえず、単語を覚えて模試を解きまくる事がいいんじゃない。
38A生:01/12/01 10:56
小林克也のアメリ缶
私はこれだけでTOEIC600まで逝きました。
もっと評価されてもいいと思いますがね。
愛用者は居るかな?
39名無しさん@1周年:01/12/01 11:16
>28
いやだから、文法に関していえば海外の語学学校(TOEICクラス)で英語での
授業受けるより日本語で授業を受けたほうが100倍理解が早いし確実!ってこと。
でも海外でのTOEIC受験のメリットはメチャクチャリラックスして受けれること。
しかも比較的少人数で。
俺の知り合いが行ってた某語学学校では試験時間適当、辞書の盗み見可能だったらしい。
それを聞いたときものすごくうらやましかったの覚えてる。
40名無しさん@1周年:01/12/01 11:38
試験時間適当はすごくあり難いが、辞書盗み見ても時間がその分かなりロスすると思われ。
あと多分その語学学校その成績ホームページや広告に載せてこんなに成績上がりましたってうたって宣伝するんだろうな。
41名無しさん@1周年:01/12/01 12:31
>>24
同意。
1年の留学後のTOEICで680しか取れなかったのはショックだよね。おそらく。
日本で普通に勉強しててもそれくらい楽に越えるのに。。
1年間の留学を否定された気分になったろうなぁ。。。
42ぽんちゅけぽん:01/12/01 14:28
一年前受けたの605なんだが一年留学して
どの位伸びるかな〜
680ってすごいんじゃないの?
良くわかんないけど、私とかだったら一年行ったら
900くらいとかいける?
いちおTOEFL最近がんばったもんで
CBT230取れたけど...
とりあえず今月半ばガッコでTOEICあるから
ちょっちそれ用のベンキョしてみるわ〜。
43名無しさん@1周年:01/12/01 15:10
いいぞー。
実験者が増えてきた!
>>42も経過を報告してくれ。
どんな勉強してるかもね。
44名無しさん@1周年:01/12/01 16:28
普通に勉強したら700くらいはいくんじゃないの。
僕は結構勉強したから935点とったけどね。
ようは努力が足りないんですよね。
45:01/12/01 16:28
やはり読んでるとtoeicの点数をあげるには留学がいいみたいですね。
でもそんな金のない僕は今から単語覚えて、そのあとテレビでも見て寝ます。
46:01/12/01 16:33
留学以外ではとりあえず音読が点数をあげるキーポイントになってるみたいですね。
これからはどんどん音読もやっていきたいと思います。
47名無しさん@1周年:01/12/01 16:39
>47
音読もいいけど、ただ読むだけじゃなくて内容を暗記して
自分の言葉で話しているように、話してみるのがいいと思いますよ。
内容もタイム、や英字新聞よりやさしいビジネス英語みたいな会話系
のものがいいと思います。たぶん。
48名無しさん@1周年:01/12/01 18:22
>45
どこを読んでるの?だから日本で勉強したほうがTOEICにはいいって!
語学留学してもちょびっとリスニング力があがって日本人やメキシコ人韓国人
のわけのわからん友達が増えるだけ。
学部留学以上だとさすがにTOEICっていうか英語力自体が伸びるけど最初に
TOEIC850〜900位の英語力が最低必要。
49名無しさん@1周年:01/12/01 18:32
しょせんネタスレだってこと。
優越感に駆られて親切面して書き込んでるのが痛すぎ。
50名無しさん@1周年:01/12/01 18:37
>49
だってあーたTOEIC385点なんて聞いたらそりゃ、、、ねえ
51名無しさん@1周年:01/12/01 19:22
一回問題見ないで全くのカンでマークシート埋めてみよう。
そして何点取れるか試してみよう。意外と385以上かも?

Try it !

Give it a try !
52名無しさん@1周年:01/12/01 19:58
っていうか語学留学ってすんげー金もっていない気がする。
だいたい言葉学ぶためだけに行くなんて
すごく贅沢旅行だね(藁
53名無しさん@1周年:01/12/01 20:43
>>52
東京の専門学校や二流大学に行くよりかはマシだと思うよ
マジで
54:01/12/01 22:55
語学学校以外はね。
55名無しさん@1周年:01/12/01 23:28
>>1
おまえ寝てる暇ないぞ!!
単語覚えて寝る??
単語帳なんか1週間か2週間で終わらせるんだよ。
そんな一日50なんかのぺースで点数あがるかってんだ。
忘れるほうが早いぞ。
56名無しさん@1周年:01/12/02 00:04
>>55
自分はDUO3.0を1回読み終えるのに(当然1回読み終えたくらいでは
全部を覚えることなどできないが)1ヶ月かかりました。
社会人なもので通勤時間等を利用するしかなかったので、土日に
平日分の穴埋めをやりましたが、相当苦労しました。
結局3回やったところで飽きたので(当然全部は覚えきれていない)
DUOはそこで終了ということにしましたが、読み始めてから2ヶ月半
たっていました。
もちろん単語以外にもやっていたのですが、この詰め込みはかなり
効果的でした(TOEIC450位が600位になったに過ぎないが、自分に
とっては相当の伸びが実感できた)。

ということで1もがんばってね。
57:01/12/02 01:06
>56さん
実は僕も今日(12月1日)DUOをやりました。英単語ターゲット1900が見つからないので。
例文を訳していってわからない単語だけ覚えようとして
どんどん進んでいこうと思ったんですけど、最初からわからない(忘れている)単語が
続出して思ったより進まなかったです。
individualとかがわからなくなっていましたからかなりの重傷のようです。
2年のブランクを痛感しました。
『TOEIC450位が600位になった過ぎないが』とありますがすごいと思いますよ。
僕もがんばって600点を取ってみたいです。

明日(12月2日)もこの調子で頑張りたいです。
58名無しさん@1周年:01/12/02 09:22
>57
>individualとかがわからなくなっていました

ゴメン、マジスレだったんだね、、、がんばれ!
1さん、漏れもTOEICは500いかない。
本にかいてあったけど、英語できない人は気が弱い人が多いようだ。
様はいい人ってこと。
馬鹿にしてる人たちが、性格悪そうなのでもわかるだろ。
でも、それじゃ伸びない、強気で攻めよう。
今、TOEIC385で目標500だから、やるきがおきないんだよ。
目標800にして、馬鹿にしたやつをびびらせてやれ。
漏れもがんばる。
60名無しさん@1周年:01/12/02 10:57
>59
大丈夫。少しがんばればすぐ達成できるよ。
800を目標にするのも手だと思うけど、そうすると
ムリな事をしがちになるから、中学の復習がいいよ。
スレ全部読んでないけど、バカにしてなんかないよ。
今ある程度できるような人たちだって
(その時点でトイック受けてないだけで)500点取れない
実力の時期もあったはずだから。
6159:01/12/02 11:51
>>60
いえ、ここに書いている人がどうとかではなくて、
私の周りの英語がちょこっとだけ出来る人の話です。
ほんとに喋れる人から見たら、全然な人なんだろうけど・・・
英語の出来ない人はみんな、ちょこっとだけ英語の出来る人に
馬鹿にされて傷ついているんです。
あとは、どうでもいいような英会話学校で喋れなくて、へこむというのパターンもある。
特に最低な発言は、「才能がないからだめ」と「年齢的にむり」という発言だね。
才能、年齢に関係なく、英語が必要だから困ってるんだよ。
才能とか年齢がだめだからって、どうすんのよ?
やるしかないんだよ。

そこでへこんでやる気をなくす英語の出来ない人が多いからあえて書きました。
留学とかして相当喋れる人は、かえってそういうことはしませんね。
感情的になってすみません。
62名無しさん@1周年:01/12/02 12:37
バカにするって具体的にはどういうことですか?
そういう種類の人間にはまだ遭遇したことがないもので。

(でも、トイックとか資格試験で相手が自分より上位者だと分かるやいなや、
「こういうのはなんて言うの?」「じゃこれは?」としつこく実力を試そうと
する方は見かけたことがあります。)
63名無しさん@1周年:01/12/02 13:12
It was great having an older cousin with so many friends.
64名無しさん@1周年:01/12/02 14:26
トイック用の問題集やりな。点数上げるのはそれが1番手っ取り早い。
俺は最初480で、それから問題集をみっちりやったら600近くまで伸びた。

今800。でも語学力が伸びたという気が全然しないんだな。
400-800くらいって、英語への条件反射力の差であって、
決定的な語学力の差はないように思うんだけど?
65名無しさん@1周年:01/12/02 16:31
>>63
あーん、意味がわかんないよう。
66名無しさん@1周年:01/12/02 18:59
私も勉強することにする。
このスレみてちょっとやる気になった。
ちなみに今595点。前回うけた時は400点くらいだった。
年明けにまたうけよう。
67:01/12/02 21:23
>59さん
お互い頑張っていきましょう!
正直言って僕もtoeic385点を馬鹿にされたこともあるので悔しいです!
だから絶対にいい点を取るように頑張っていきましょう!

>64さん
今トイック用の問題集もやっています。(文法の正誤の問題)
単語はDUOを使っています。両方ともみっちりやってみます!

>66さん
前回400点で今595点ですか! 前回のテスト後にどんな勉強をしたんですか?
お互い頑張りましょう!

とりあえず3月24日の試験も受けようかなって気分になってきました。
3月24日の試験で500点以上、5月26日の試験で600点以上に目標を定めようかなと
考えなおしています。
まあ何はともあれ勉強しないことには始まらないので勉強してきます。
68 :01/12/02 22:07
初回受験で500弱
2ヵ月後には730目標

なんとかなるっしょ・・・
6959:01/12/02 23:46
いい雰囲気だね。
目標達成できるまで、やりつづければ必ず達成できるはず。
私は、弱点の文法とリスニングに集中します。
70:01/12/03 00:23
>59=69さん
そういえば僕もリスニングをやらないといけないんです。
どういう勉強方法でリスニングをやろうか考え中です。

なかなか勉強に集中できません。
集中力ってのも運動のスタミナと同じようで、勉強あまりやってないと
長い時間集中できなくなるんですね。今のところ1時間くらいが限度です。
でも徐々に回復していくと思うので毎日続けて勉強していきたいと思います。
71名無しさん@1周年:01/12/03 03:59
>>70
集中力云々の問題じゃなくて、元々英語の苦手な人は、英語に興味が無いから
いけないんだよ。でも、興味のある分野なんて、生まれたときから決まって
いるんだから、いまさら英語に興味を持とうと思っても無理。

なにか、趣味は無いの?
コンピューターとか工学とかの場合、専門書がほとんど英語だから、
英語で勉強をせざるを得なくて、自然と英語力は伸びるんだけどね・・・

洋楽が好きとか、映画が好きとか、なにかひとつでも英語に関係している
趣味があれば、英語に触れる時間が作れるんだけど、なにか無いの??

英語=勉強 と思っているうちは、そう簡単には伸びないよ。
だって、英語嫌いなんでしょ(予想)? >1 
7259:01/12/03 07:31
>>70
あせってはだめなんだろーね。
スポーツでも上達の早い奴と遅いやつがいる。
私達は、逆上がりがなかなかできない子みたいなものなんですよ。
でも、かならず逆上がりはできる。
別にプロを目指しているわけじゃないから、絶対大丈夫だと私は思っている。
TOEIC700くらいは、誰でもいけると信じている。
73ぽんちゅけぽん:01/12/03 21:02
就職活動するのに皆は普通何月くらいのスコア使う?
例えば、今度の一月下旬のか、それとも三月ので
間に合うのか…?
そりゃ何回も受けてれば一番イイ点数
履歴書に書くだろうけどさあ。
留学から帰ってきてTOEIC間に合わない
ような事は避けたいわけ。
74名無しさん@1周年:01/12/03 21:04
留学していたなら、TOEICの点数なんて聞かれないんじゃない?
友達は、面接官がアメリカ人だったって言っていたよ。
留学生なら、日系企業でも面接官に外人がいる可能性高いよ。
75名無しさん@1周年:01/12/03 21:06
>>1
救われない。
7666です:01/12/03 21:14
私はTOEICの教室に2ケ月間通ったのでした。週2で。
ただ、予想外に仕事が忙しくなっちゃって教室は休まなかったけれども
授業時間内と宿題でしか、勉強してなかった。
だから、周りのちゃんと予習・復習をしっかりしていた
人はもっとちゃんと伸びていたと思う。
次回は2ケ月後(1月下旬)を目指そうっと。
今度は独学でやります。今日はとりあえず、文法の問題集でもやろう。
1さんも1月にうけません?
77名無しさん@1周年:01/12/03 21:54
>>1
そんな点数あったんだー。TOEICの点数って
500点が最低ラインじゃなかったの?
78名無しさん@1周年:01/12/03 21:57
そういや昔、面接のときTOEICで1000点だと嘘ついたって
どこかで見たな。知らないって怖いよな。

>>77
最低って、20じゃなかったっけ?200かな?
79:01/12/03 23:27
>71さん
考えてみれば僕洋画が好きです。昔はレンタルビデオを週に2、3本は見てました。
でも最近はあまり見てません。よく考えればリーディングよりリスニングの方が
点数が高いのはここからきていたのかもしれません。まあたいした点数ではありませんが。
英語は嫌いなのかもしれません。あんまり好きとか嫌いとか考えたことないからよくわからないです。
でも確実に言えることは勉強は嫌いでした。

>59=69=72さん
僕も将来的には最低700点は取りたいです。
700点は絶対にいけると僕も信じています。肝心なのは700点に到達するのは何年後かってことだと思います。
できるだけ早くいきたいです。

>66=76さん
僕も本当は1月に受けたいのですが、実は僕大学で部活をやってましてちょうど1月27日は
大会の日なんですよね。だからその日はあきらめました。むなしいです。
もし66=76さんがその日に試験を受けて結果が返ってきてまだこのスレが生き残っていたら
点数を報告してください。励みになります。お互い頑張っていきましょう。

>77さん、78さん
toeicのホームページで調べたら点数が10点の人もいるようです。

今日は部活の練習がかなりつらくて寝たい気分ですが頑張って最低限今日やる分を
しっかり終わらせてきます。
80名無しさん@1周年:01/12/04 00:48
がんばれ。
社会人になればもっと時間がとれなくなる。
でも時間の使い方がうまくなったような気が。

目指せ!700点。
81名無しさん@1周年:01/12/04 13:37
何か1の応援スレッドの様子を呈してきたような? でも変な煽りや
卑下するレスもなく個人的に好感持ってます。1)さん頑張ってや。
Toeicの600-700点に焦点を絞るなら、ひたすら問題集メインの方が
良いかと思うけど。 
82名無しさん@1周年:01/12/04 13:44
>>1
TOEICで700点取るのに何年もかけるのは無駄だよ。
勉強が嫌いで、今まであまり勉強してこなかったのなら、
「今が勉強するときなんだ!」と思って、一気にやったほうが良いよ。

社会人になると「学生時代に勉強しておけばよかった〜〜」って
思うよ。「学生は勉強するもの」って親によく怒られてたけど、
今は「学生の時しか、勉強なんて出来なかった」と後悔・・・
83名無しさん@1周年:01/12/04 14:10
TOEICで高得点をだすのが目標なら
模擬試験みたいなやつを
沢山こなせば英語力に関係なく
いい点がとれるみたいだよ。
高得点を取るためのルールみたいなのがあるんだって。
84名無しさん@1周年:01/12/04 14:26
>>83
ルールあるみたいだね。極めた人だと、この言葉があるから、
間違いはここ。って問題を全く読まなくても分かるらしい。

聞き取りも、会社の中の話なら間違いはこれ。レストランならこれ。
って会話を聞いてなくても、選択肢を見れば答えが分かるらしい。

すごといやぁ、すごいけど、それを自慢されてもあまり尊敬できない。
85名無しさん@1周年:01/12/04 14:54
そこまでやりこんでるからすごい。
でも実際そこまでくればある程度英語力はついてんだけどね。
86名無しさん@1周年:01/12/04 15:07
>>85
うん、すごいよ、たしかに。英語の文法は完璧。何聞いても
答えてくれる。英文科だったしね。でも、英語は話せないみたい。
自分でも「会話さえ出来たらなぁ」って言っていたし。

だから、TOEICの点数はある程度で妥協して、会話力に力を注ごう、
と俺は思ってる。(その前に、点を取らないといけないんだけどね)
87名無しさん@1周年:01/12/04 16:21
英語なんて全ての人ができなくてもよろしい。
できない人は劣等感を抱かずに、
「オレのおかげでおまえらが光ってることを忘れるな」
と胸を張りましょう。
88名無しさん@1周年:01/12/04 16:53
>>87
でも、700取らないと出世できないんだもん・・・
89名無しさん@1周年:01/12/04 16:59
>>88
そんなことありません。
90名無しさん@1周年:01/12/04 17:57
385点だってぜんぜん悪くないよ

toeic運営委員会の資料によると、
建築E社では、
新入社員13人の平均点が285点(L145, R140)
同じく電力C社では、
81人の平均点が294点(L167,R127)

toeic294点でも原発は動かせるってことかも
91名無しさん@1周年:01/12/04 18:07
1さん、素直で好感持てました♪
がんばれ!!!!
92名無しさん@1周年:01/12/04 19:06
自分自身はTOEICは趣味の一つで、自己ベスト更新を楽しみに受けてるんですが、
他の人がカキコしているようにTOEIC○○点じゃないと昇進させないっていうのは、
なんとも本末転倒だと思う。TOEICの点が低くったって、原発職員がちゃんと
原発動かせればそれは職業人として十分な訳で。
それなのに必要もない英語力で昇進を決めるのはおかしい。
それが企業の人減らし、賃減らしの詭弁だとはわかってるけどね。
93名無しさん@1周年:01/12/04 19:10
>84
それって凄いねえ。

トイック本でもそこまでは書かれてないし・・。
その人が本出せば売れるんじゃない?(藁
94名無しさん@1周年:01/12/04 19:34
>93
え?最近出たTOEIC本はそういう形式の物が多くない?

高得点者は、特にPart6は文を最後まで読まないモンだよ。
問題にもよるけど、最初の数語を読んでマークできることはよくある。
自信もって間違いだと言えれば、それ以外の箇所は読む必要ないでしょ?

だから高得点者になればなるほど文を最後まで読まないから、
スピードアップできて、時間に余裕ができる。初級者だと「これが答えだ」と
確信が持てないから、何度も何度も読みなおして時間が足りなくなる、となる。
皮肉だけれど。
95名無しさん@1周年:01/12/04 19:41
>94
最近のTOEIC本かっとらんっす。

しかし、その程度の対策じゃなくて
>>84のカキコだとリスニングでこの言葉があるから
これが正解、とかのレベルだよ。それって凄くない?
96:01/12/04 20:39
>80さん
そうみたいですね。僕の友達にも社会人の方がいますが、勉強に限らず遊びとかの時間も取れないみたいです。
だから今のうちにやるしかないってことですね。頑張ります。

>81さん
単語は受験の時に使ったものを使っていますが、文法はtoeic用の問題集を使っています。
でもなんか文法を理解しているんではなく、こういう問題が来たらこういうのが答えという感じに
暗記してしまっているような気もします。

>82さん
そうなんですよね。本気になって勉強をできるのは今しかないですもんね。
いっきにやってしまいたいです。
社会人の方たちの中にも忙しい時間の合間をぬって勉強されている方がいるのに
学生の僕が勉強せずに遊んでいたらおかしいですよね。
そう考えると頑張らないといけないなと思います。

>83さん〜86さん
そういう話は聞いたことがあります。純粋にtoeic高得点=英語ペラペラと考えては
いけないみたいですね。でもある程度の力が無い限り高得点はとれないものと思っています。
僕もこういうスレを立てておきながら言うのもなんですが最終的な目標はtoeicを何点取るとかではなく
英語である程度不自由なく話せることです。その目標への足がかり?としてtoeicを勉強していこうかな
と思っています。

>90さん
なんて言うのか、就職の為にtoeic高得点をとりたいとかそういうのではなくて、
ただ純粋に英語力をつけたいってのがあるんです。まあちょっとは就職とかも意識はしていますけど。

>91さん
ありがとうございます。頑張ります。

>92さん
僕もなんかここのいろんな人の意見を読んでいるとtoeicが楽しいと感じるようになってきました。
理屈抜きに高得点を取りたいです。

>93さん〜95さん
ぼくもそのような類の本を読んだことあります。

今日も単語と文法を勉強してそのあと筋トレして寝ます。
同じように勉強している方、頑張りましょう。
97:01/12/04 20:41
↑長レスですいません。
98名無しさん@1周年:01/12/04 22:25
>>89
こらこら、そう言う嘘を言うんじゃない。
IBMは450ないと面接を受けられないんだぞ。IBMを
受けるために俺はTOEICを受けたんだから・・・

ちなみに、社員になるまでに740取らないといけないらしい。
ま、おれは500取っても書類選考で落ちたけど・・・(鬱)

俺の会社も最低700取らないと、部署に配属してくれない。
でも、900取ったら研修無しになる、といううわさがある。
何にしても、ボーダーは700点・・・あと30点・・・
99名無しさん@1周年:01/12/04 22:30
>>96
学生なら、就職活動を意識してTOEICを受けるべきだよ。
今の時代、TOEICで良い点取っていないと、就活辛いよ。
とくに、1みたいに勉強は好きじゃなかった、って人は
何でも良いから勉強したという証明が必要。

俺は最初の説明会で「文系の方には、やはりTOEICで600は
取っておいてもらいたいですね」言われて、必死で勉強して、
720取ったよ。だからといって、良いところに受かるわけでは
ないけど、でも720なかったら、就職できて無かったかも・・
100名無しさん@1周年:01/12/04 22:38
>>95
慣れてくると、「TOEICが何と何で悩ませようとしているか分かる」
みたいだよ。

問題を見て、「これ」と「これ」があるからこの二つで悩むように
作っているんだな。ということは、正解はこっちだな。って分かる
見たい。もちろん問題も読むみたいだけど、「ああ、やっぱりな」
って確認程度の時もあるんだって。すごいよね。

リスニングだと、ビジネス会話と日常会話でよく外人(雨人以外)が
間違う使い方が頭の中に入っているから、ビジネスの場合はこれ、
日常の場面ならこれ、って分かるんだってさ。
101名無しさん@1周年:01/12/04 22:41
>>100
あ、でも、その人全然話せないから「TOEICで高得点を取っても
話せるわけではない」という証明になってる。

あと、本出しても売れないと思うよ。あの人の方法は
英文法と英単語とイディオムを全部丸暗記した人のみが
出来る方法だから・・・
102名無しさん@1周年:01/12/04 22:57
>>98
ん?IBM?
おれの時はなかったぞ。
何年前かはいわんが(藁
103名無しさん@1周年:01/12/05 00:03
>>102
今はあるんだよん。
450が内定のボーダー。740が出世のボーダー。
ああ、入りたかったな・・・IBM・・・

確か富士通もTOEICのボーダーが合ったよ。
あと今はどこも内定式にTOEICを受けさせるから、恥じを
かかないように、1も頑張って勉強したほうがよいぞ。
ところで、1は何年生なの?
104:01/12/05 00:35
>98さん、99さん
そういう感じの記事を新聞かなんかで読んだことあります。やはりいまの世の中
就職にはTOEICが必要なんですね。僕も文系だから「文系の方には、やはりTOEICで600は
取っておいてもらいたいですね」と言われると現段階ではつらいです。

>100、101さん
それはまさにTOEICのテストのプロって感じですね。
でもTOEICの高得点持っていても話せなかったら逆につらいんじゃないですか?
やはり一般的にはTOEIC高得点だとそれなりに話すのも期待してしまいますし。

>103さん
現在大学2年です。
『今はどこも内定式にTOEICを受けさせるから』←これほんとですか?
それなら同期のなかでは一番を取りたいですね。

今日も結構勉強ができました。では寝ます。
105名無しさん@1周年:01/12/05 01:14
しかし、TOEICで出世の差がつくのはいいないいな。
106名無しさん@1周年:01/12/05 01:18
みんなすごいね!
うちの学校の英語教師780点だったって言ってたよ。
ちなみに中高の英語教師の平均は720点位らしいよ。
107名無しさん@1周年:01/12/05 01:33
>>106
ううむ、低いなー。
生徒の方が好得点って場合もたくさんありそうだね。
108名無しさん@1周年:01/12/05 01:34
>106
中学の先生は650点じゃなかったっけ?
109名無しさん@1周年:01/12/05 01:39
なぜそんなレベルで教師になれるんじゃといいたい。
平均ちゅうことは、それ以上低いのも、ままいるのだろう?
そういう奴の授業悲惨なり。
110名無しさん@1周年:01/12/05 01:42
まあ、大卒で430点くらいが平均でしょ?
昔の先生ならリスニングができないんじゃない?
111 :01/12/05 03:12
>>109
学校でアホドキュソに教える能力と英語が出来るという能力とは
全くの別物。
112名無しさん@1周年:01/12/05 21:05
>>111
それが何か?
英語が出来ないドキュソが、英語の出来る奴より、
教える能力に長けているのか?
ろくに勉強もしないドキュソ教師じゃないと、
TOEIC650点なんて取れないぞ。
113名無しさん@1周年:01/12/05 21:09
学校の先生が英語できないなんて誰でも知ってるだろ。
だから莫大な金かけて第2公用語にしようか検討してるんだろ。
114名無しさん@1周年:01/12/05 21:22
TOIEC700点ぐらいで、
自分は英語が出来ると勘違いしている教師はいそうだね。
115:01/12/05 23:36
僕の中学校の時の英語の先生は資格は英検3級しか持ってなかったです。
116名無しさん@1周年:01/12/07 15:24
ごめんなさい。わたし、英検4級です。
(中1の時に受けたっきり)
TOEICは615で、内訳リスニング380、リーディング135なんすけど、
こんなアホウなワタシにも
長文読むとあきちゃうワタシにも
どうにかなるんでしょうか。
117名無しさん@1周年:01/12/07 18:49
>>116
515か?
118名無しさん@1周年:01/12/07 19:14
>>114
TOEIC受けてるのはまだ良い方でしょう。
119116ですけど:01/12/07 22:54
>>117さん
ゴメン 計算間違い(ああ、さんすうもできないアホウさん)
リーディング235でした。
あーはづかしい
120名無しさん@1周年:01/12/08 12:32
>119
「はずかしい」です。「はづかしい」ではありませぬ。
121名無しさん@1周年:01/12/08 18:34
1が逝ってしまったので
これにて終了
122:01/12/08 18:54
↑逝ってませんよ!
今日の朝まで合宿に行ってたので書き込めませんでしたが、
前回の書き込みから特に勉強の進展はありません。(合宿行ってたから)
だからまた今日から頑張ります。
123:01/12/08 19:40
AVの100人切りの合宿でしょ?。ちゃんと中だししてきた?。
124名無しさん@1周年:01/12/08 20:51
TOEIC730点とるには200問中、だいたい何問くらいできればいいのでしょうか?
125名無しさん@1周年:01/12/08 20:57
>124
マルチポストしまくってるね。
そんなに知りたければTOEICのページでも調べれば?
126名無しさん@1周年:01/12/08 23:54
英語ができれば英語を教えられるわけではない。→賛成
よって英語ができなくてもよい→ハァ?

恐ろしいです。
オレより英語ができない英語教師がうようよいるとは。
自己の正当化してる暇あったら英語力磨いてね。
127名無しさん@1周年:01/12/09 00:51
>126
英語ができない英語教師はゴマンといます。
だから日本人はいつまでたっても英語ができないんでしょ。
泳げない水泳の先生から泳ぎを習って泳げるようになるか??
128名無しさん@1周年:01/12/09 00:53
オレらから見たら英語ができない先生ってのは確かにいっぱいいるんだけど、
実は彼らは英語ができるんだよね。

ただし、その英語ってのは学校の科目としての、紙の上での「英語」なんだけど。
129名無しさん@1周年:01/12/09 00:59
一つ質問、子供にはネイティブに習わせるべきなのでしょうか?
学校で英語を教えてる先生が日本人なのですが・・。
130名無しさん@1周年:01/12/09 01:02
↑スレ違いでは・・?
131名無しさん@1周年:01/12/09 04:40
>>104 いまさらだけど・・

本当です。今はどこも内定式にTOEICを受けさせますよ。
全部と言うわけではないけれど、海外に支社を持っている会社はほぼ
100%やっているでしょう。あとIT関係もほぼ100%やっています。

内定式にやらなくても、入社前に必ず一度は会社経由で受けさせられる
ハズです。オヤジはなぜか、英語=TOEIC みたいです。

TOEICは内定を貰えるか貰えないかのボーダーに成り得るので、頑張って
勉強した方が良いです。2年生なら、今からやればかなり高得点を取れるでしょう。

ちなみに、文型だと600でも少し低いくらい。理系なら500点でも
「○○という専門知識があって〜〜」といえるけど、文型は辛い。
やっぱり、700以上はあったほうが良いよ。by就職科
まぁ、800点あれば、自慢気に履歴書に書けます。by就職科
132名無しさん@1周年:01/12/09 05:14
ここの人かなり詳しいぞな。結構バーナーが鵜剤けど。
http://english.honesta.net/main.htm
133名無しさん@1周年:01/12/09 08:18
え?おれIT関連企業だけどTOEIC受けさせるって聞いたことないよ。
今そうなの?本当?
134ぽんちゅけぽん:01/12/09 20:04
そっかあ!
まだ二年だけど、やっぱりTOEIC
頑張っておこっと!

就職の話しついでに。
「英語+α」が必要って言うけど
英文科の私もαなんかやっとかないといけないの?
まわりには、英語以外で頑張ることがあるっていってる人
聞いた事ないけど・・・
135名無しさん@1周年:01/12/09 20:11
>134
それって良く言われるよね。
私は国際関係学科なんだけど、一体何のαを…とか思ってる。
うーん…
136名無しさん@1周年:01/12/09 20:50
英文科なのだから、誰にも負けないくらい
英語を頑張れば良いと思われ。

+αなんかは、自分のやりたいことが出てきたら
思いっきり頑張れば良いだけのこと。
義務感でやるもんじゃないです。

就職後に力を伸ばすとき、英語が出来ることが武器になる。
何かのドキュメントが英語のみということは、どの業界でも多い。
そのときに、自分の専門で+αを鍛え上げれば良い。
そもそも、新卒に即戦力を求めるところは少ないかと。

就職して何やりたいの?というのが正直な感想。
137名無しさん@1周年:01/12/09 21:43
編集者になりたい。
私は134じゃないが。
138名無しさん@1周年:01/12/11 05:13
しかし、385点か〜
トイックは4たくだから、適当にやっても250はいくんだからね
馬鹿だよな〜
139名無しさん@1周年:01/12/11 05:18
>まぁ、800点あれば、自慢気に履歴書に書けます。by就職科

warata
140名無しさん@1周年:01/12/11 05:54
>>133
きっとあなたの会社は中堅なんでしょう。
大手は全てです。ちっこい会社もやってます。
中堅は、あまりやらないみたい。何ででしょうね?
141名無しさん@1周年:01/12/11 12:41
>138
馬鹿はお前。
ここ見れ。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/979888902/666
142名無しさん@1周年:01/12/11 18:03
>>1
救われない。死になさい。
143名無しさん@1周年:01/12/11 20:16
>>136
英文科の就職活動は辛いと聞いたよ。+αは絶対に必要。
TOEICの点は900点が当たり前って感じなんだって。

独協の英文の子が、自身たっぷりにTOEIC910をだしたら、
「ふ〜ん、まぁ、独協の英文ならこの位だよね」って
言われたって。経済とかでも900以上取っている
人がいるから、英文で900有ってもダメみたい。

でも、中国語とかも出来ると、かなり重宝してくれるらしいよ。
144名無しさん@1周年:01/12/11 20:35
いやいや、基本的に英文科はほかのに比べて就職活動はきびしい。
英語出来たぐらいじゃだめってこった。
145名無しさん@1周年:01/12/11 20:37
こ、国際関係学科は…?
146名無しさん@1周年:01/12/11 20:42
>>145
きついことを書くようだけど、国際関係学って厳しいよ。
中途半端なんだってさ、学部として。

あと、国際関係学部ってイメージが悪い。スポーツ推薦とか
みんな国際〜学部に入れられるし、新設学校に限って
国際〜学部があるから、どうしても「おまけ」ってイメージが
強いみたい。

2〜3ヶ国後話せれば、また話は変わるけど・・・
147名無しさん@1周年:01/12/11 20:45
上智の国関なんて
そう悪くねーけど
148名無しさん@1周年:01/12/11 20:51
>>147
上智自体がイメージ悪いから、上智の学部は関係無し。
企業からは「英語が出来れば入れる大学」ってなっているから、
上智に入っても、英語の不得意な人から「すごいね」って
言われるくらい。

もし1浪してたら、今の時期本当にかなり辛いと思う。
ITがだめになったから得に。って、就活板を思い出すな・・・
149145:01/12/11 20:53
>146
そうなんですよねー入る時も覚悟を決めましたが。
確かに半端なんですよ。
人によってやりたいことも全然違いますし。
(アメリカ文化の人、中東の人など)
しかも第二外国語仏語にしちゃった。中国語にすりゃ良かったかな…

>147
上智は、落ちました(笑)

スレ違いなのでsage。
というわけでとにかく英語を頑張ります。
>1さんと一緒に頑張ろうっと。
150名無しさん@1周年:01/12/11 22:17
>>142
ってゆーか。もう診断じゃ。
151名無しさん@1周年:01/12/11 23:11
よっぽど論文書けるくらい専門やってないかぎり、
文系の学部学科なんて関係ないぞ。

そもそも、自分がやりたいことが見つかるまでは
+αとか言っても使い物にならないレベルにしか
ならないと思うのだがどうだろ。

中途半端な知識持ってる奴が、一番やっかいじゃないか?
そもそも、間違った方向に突っ走ってる奴多いし。
こういう奴大量に見てるんで、自称+αはかえって邪魔。
そこらへん分かってない学生が、表面的な知識で誤魔化そうとする。

英語がある程度できると、勉強するときに情報の幅が
広がる場合が多いので、とくに何も決めてないなら
英語の勉強を全力でやって損することは無いと思われ。
152名無しさん@1周年:01/12/12 08:53
>>151
就職活動の場合、なんか書かないとES通らないから、+αは何でも言いから
絶対に必要だと思うよ。バブルのときとは違うからね。

趣味でやるなら、英語だけに突っ走るのも全然OK。
153151:01/12/12 12:09
>152
社会人5年目だからバブル入社では無いんだが…
ESってそんなに通らないもの?(素直な疑問)

って、そもそも、何らかの仕事をするのであれば
それについて深く知ろうとするのが普通だと思うし
それが+αになるであろうという趣旨です。

何やりたいか決まらないうちに+αだけ求めても
役にたたないと思うんだけどねぇ。
それを見つけるためにジタバタするのは否定しないが、
そういうものが見つかるまでは
英語に集中した方がいいんでは?

やり方にもよるが、英語の勉強を通して社会情勢とか
マーケットに関しての知識もつくでしょ。
154おばけのDQN太郎:01/12/12 20:15
今日、生まれて初めてTOEICの攻略本を買いました。
TOEICテスト620点攻略本という題名ですが、
私には少々早すぎたのでしょうか?
英検とどちらが先に受けた方がいいか迷っています。
155名無しさん@1周年:01/12/12 20:20
>>153
5年前と今は、全然サムさが違うよ。
今は超氷河期・・・マジで凍ってる。
東大、京大、一橋、ならESなんて楽勝で通るけど、
私大だときついよ。文型は特にね。
156名無しさん@1周年:01/12/12 20:21
>>153
+αなんていらない、英語だけに集中しなよ。

を本物の大学生に言っちゃダメだよ。本気にしたらどうするの?
英語は出来て当たり前で、+αもあって当たり前なんだから。
157おばけのDQN太郎:01/12/12 20:31
あ、あのー・・・・。初心者向けの本って何を買うと良いでしょうか?
158名無しさん@1周年:01/12/12 20:43
就職やはりきついんだね…英語も+αも当たり前、かー
しかも私は私立文系の女子大…半端といわれる国際関係…
はぁ…
159名無しさん@1周年:01/12/12 21:06
>>158
めげない、めげない。
あなたには若さがあるさー。
160名無しさん@1周年:01/12/12 21:14
>157
ペントハウスがお勧め、それかプレイメイト。
161153:01/12/12 22:52
>155
そんなに厳しいのか…
といいつつ、今日も面接に来た奴が
全く社会的に適応できそうに無い奴だったので
非常に鬱になっている今日このごろ。

氷河期というわりに、間違った危機感もってる奴
非常に多い気がするから、こういう意見になってる。

頑張ってくれ>大学生
162153:01/12/12 22:57
>156
日本人でまともな日本語話せない奴が使い物にならないように
英語できるって言える人間はTOEIC900とかそういうのじゃなくて
ちゃんと英語で自分がやりたいことを説明できるかどうかで決まるかと。

英語以外は…って言ってる奴にかぎって、日本語でもプレゼン
できなかったり、退屈な内容しか言えないこと多いのよ。
英語は出来てあたりまえの「あたりまえ」の要求レベルがちゃうかと。

+αが即戦力クラスの実力もってるか、英語がめっちゃできるか
どっちかがあれば需要はあると思うよ。

英語で面接されて、きちんと志望動機や今後の展開などについて
受け答えできるレベルの英語力ある奴に仕事を一から勉強してもらう
方が、役に立たん知識を仕入れてこられて、それを忘れさせてから
勉強してもらうより、よっぽど楽だってのが本音。
163153:01/12/12 23:03
>158
経済学部の奴が経済のプロかといえばそうじゃないし
法学部に行っていても論理的に話せない奴はいる。

何をやりたいのか、どこで働きたいのか、
それにはどんな知識が必要なのか、
どれだけ時間が残されているのか、
そのためには、最初の一歩として何をする必要があるのか
そういうことが決まるまで、悩んでる暇があったら
英語の勉強をした方がいいでしょ。
164名無しさん@1周年:01/12/12 23:26
救ってあげたいけど、折れはもっと悪かった...
死にたい......
165名無しさん@1周年:01/12/13 01:17
英検準一級に通ったあと、トイックを受けたら580点でした。
自分が受けた感触では、語彙がどうこうと言うより、取り敢えず入門者の
我々はヒタスラにリスニングした方が良い様に感じました。
九割をリスニングに当てるべきでしょう。
因みに某筋で聞いた話では、首都圏主要大学の平均点は680前後で、
最高は国際基督教大の740、でした。今は凄いですねえ。
166まりこ:01/12/13 01:21
TOIECと英検って実際役に立つのはどっちですか?
167まりこ:01/12/13 01:57
あのネ。誰だって最初は出来ないのではないですか?
私が学校卒業してから相当な月日がたってるわけです。
だから、謙虚な気持ちでお願いしてるのです。
168名無しさん@1周年:01/12/13 01:57
>私の従妹は海外勤務12年で、叔父は国立外大を出て翻訳と通訳をしてお
りますが二人とも英検もトイックも受けていません。
 従妹はインター何とか、と言う専門学校に通ってました。叔父は留学し
現地で雇われたらしいです。
 然し英検やトイックが糞だなんて、絶対言わないすよ。

  
169まりこ:01/12/13 02:07
そうですか。私自身、初心者なので何かわかりやすい目安みたいな
物が欲しいですし、目的なしに出来ない性質なのでそういうものを
利用して勉強しようかと・・。
170名無しさん@1周年:01/12/20 15:33
もう終わりか?
171名無しさん@1周年:01/12/20 16:05
>>162
あんたらおじさん達がこんな不景気つくって、英語くらい出来ないとって
学生の尻をたたいているのに、なんでそう言うことを言うかなァ。

英語くらい出来ないと = Toeicで800くらいないと

って説明会で暗に言いまくってるジャンか。就職活動で企業に
断られつづけていると鬱になって、どんな情報にも飛びついちゃうんだよ。

日本語なんて日本人なんだから出来て当然。敬語も使えて当然。
漢字もばっちり。ESも完璧。専門知識もあって、常識もある。

でも、英語が出来ないからいらない。って言われる学生も多いよ。
東大卒ならな〜んにも関係無いけどね。
172名無しさん@1周年:01/12/21 22:41
英語で面接ね。英語できるオサーンがいるのって一握りだけじゃないのか?
聞いた話だと、
「じゃ、英語はなしてみて」といわれ旅行の話を適当にしたら
「へー話せるんだ」って程度のリアクションだってよ。
トイクのスコアに四苦八苦のオサーンがぺらぺらとはおもえん。
知り合いのアメリカ駐在帰りの人でスコア800程度。
コレで3年いたってんだから立派なもんさ。
173162:01/12/22 00:04
>171
一般論じゃなくてすまんな。気に障ったのなら謝る。

「英語が物凄いできる」 or 「専門分野ですばらしい能力を発揮」
以外は、みんな中途半端だから同じようなもんだっていう
感想を書いてるだけ。

あと「日本語なんて、日本人だから出来て当然」っていうのは
大いなる勘違いの一つだと思うんだが。
常識があって、結果を出せるなら
英語は関係なく素晴らしい人材だと思うぞ。

但し、その専門知識を発揮できる部門であればの話。
もしその部門で英語が必須であれば、断られるのは当然。

英語が必要な仕事ではないのに、
英語を理由にして断る人事のいる企業なんぞ
人的資源管理が出来てないだけだから行かなければいい。

英語くらいできないとって学生の尻をたたいてるって?
そんな曖昧な基準でしか学生を計れないような会社が
溢れてるから不況が進むんじゃないだろうか。

そもそも、最近の学生が会社を選ぶ基準って何なんだろうか。
会社は自分の能力で何らかの成果を出す場所であって、学校じゃないぞ。
自分の能力を発揮できないところで働いて楽しいんだろうか。

以上、感想。

>172
外資だから、ボスが外国人で日本語を話せないチームもある。
そして、面接は人事だけではなく、従事する予定のチームのボス
およびメンバーが、自分のチームに相応しいかどうかを判断したりもする。

英語にせよ、何かの専門にせよ、何らかの点で秀でたものがあれば
不況など関係ないと思うぞ。

どっかのスレにいた、英語はさっぱりだが日本語が凄いという
新聞記者みたいな例はいくらでもある。

実際、英語がほとんどできない同僚もいるが、
彼は尊敬できる仕事をしているので信頼しあうことができる。

逆に、他の部署では技術的なものなどさっぱりわからないが
素晴らしくきれいな英語と日本語を扱うことができる同僚がいて
彼女はその都度細かい説明をしなければいけないが、
やはり必要な人材になっている。

営業については、別の能力が必要なんだろう。

専門で勝負できるなら、それで勝負すればいいし、
英語で勝負する気なら死ぬ気でやればいい。

中途半端な人材は溢れるほどいるから、あまり必要ない。
興味もないことを中途半端にかじって、
+αの力を持っているなどと言うのが小賢しいだけ。
これは、東大生だろうが専門生だろうが同じ。

英語と関係ないことで長くなってすまん。
そして、自分でもウザイので、これで最後にする。
174名無しさん@1周年:01/12/22 02:27
>172
”「日本語なんて、日本人だから出来て当然」っていうのは大いなる勘違いの一つだと思うんだが”
激しく同意。日本人だって敬語は学ばないと使いこなせないよ。
かな遣いだってそう、「〜みたく」とか「〜ちがくない」なんて日本語として正用じゃないよ。

”英語はさっぱりだが日本語が凄いという新聞記者みたいな例はいくらでもある”
でも、書いている内容はサッパリだった。(藁

N○Cだかどこかの会社がTOEICを昇進の条件から外したそう。<伝聞につき未確認情報
いいことだと思う。営業部にとって、英語ができるけど営業成績は振るわない人材と、
英語はできないけど営業成績は抜群の人材とどっちが得かよーく考えてみよう、ってことで。
今の変な英語、TOEIC偏重の風潮はおかしいと思うよ。
175名無しさん@1周年:01/12/22 15:48
なるほどニャ〜。
176名無しさんピンキー:01/12/22 21:12
俺、300点もいかないから、このトピ主の方が優秀!
177名無しさんピンキー:01/12/22 21:14
こういう輩もいるようだ

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1007413439/l50
>469読んでみぃ
178名無しさん@1周年:01/12/25 15:10

で1よどうなったんだ???
179名無しさん@1周年:02/01/02 17:31
1は英語を勉強してるか?

就職話はよそでやってあげろよ。
1は英語をまじめに勉強したいんだろ?
180名無しさん@1周年:02/01/03 01:05
中学、高校と6年かけて、一つの言語をマスターできないのは
教育として考えりゃ異常だよな。
更に大学もあるし。
バックパッカーの友人は米国1年放浪して英語覚えやがった。
高卒で日本語すらやばかったのに。
リアル厨房はこれ読んで学校教育に頼らず、独自の勉強をしなさい。
っていねーか?
181名無しさん@1周年:02/01/03 01:08
>>180
こんな糞スレにいまさら偉そうにレスつけてる貴方にLOVEを感じます。
182名無しさん@1周年:02/01/03 01:12
( ̄ー ̄)ニヤリッ!
183:02/01/03 01:20
( ´,_ゝ`)プッ
184名無しさん@1周年:02/01/03 01:26
ウ、ウワァァンヽ(`Д´)ノ
185名無しさん@1周年:02/01/04 02:54
>181
武藤?
186名無しさん@1周年:02/01/10 16:45
俺は380だったよ・・・・
英語さっぱりわからん。
187名無しさん@1周年:02/01/21 16:39
>186 最初は誰もさっぱりわからんよ。 一つ単語覚えれば一歩前進じゃんか、
Toeic900とか沢山いるけど、380から900に辿り着いた奴の方が個人的には
応援したい。 そんな俺も800には届いたよ(人の倍以上時間使ったけど)。
188名無しさん@1周年:02/01/25 20:01
(⌒◇⌒;) げっ
189名無しさん@1周年:02/01/27 14:06
出来が悪いと思ったらこのスレにカキコするといいと思うよ。
190名無しさん@1周年:02/02/01 02:20
高校時代にこの点数だと
ttp://user.ecc.u-tokyo.ac.jp/~g141072/profile.html
191名無しさん@1周年:02/02/01 03:01


age
192名無しさん@1周年:02/02/27 01:07
>>1
おまえ もう放置か?
そんなことだから トイック380点なんじゃないの?
レスしつづけろ ボケが。
193名無しさん@1周年:02/03/10 20:00
sage
194名無しさん@1周年:02/03/20 12:20
保守  
195名無しさん@1周年:02/03/25 22:37
TOEIC乱スレ晒しあげ     
196名無しさん@1周年:02/03/25 22:46
↑↑↑↑↑↑↑
基地害君臨中
197名無しさん@1周年:02/03/27 02:49
>>1 救ってあげよう
198名無しさん@1周年:02/04/06 22:09
toeicあげ  
199名無しさん@1周年:02/04/06 22:10
あーあ。また基地害が現れた。。。

今からトイックすれ乱ageするよ。。
200慶應は陸の王者:02/04/20 08:46
川o・-・)<200get!!
201名無しさん@1周年:02/04/25 19:02
202名無しさん@1周年:02/05/04 09:49
203わたしは450点:02/05/26 10:40
今日のテストは400点目指してください!
204名無しさん@1周年:02/05/28 20:04
そりゃザルだね、なんて言い方が大昔はやったような。
救いようがない。
他には、一円玉のような女=これ以上くずしようがない、とかさ。
スレと全然関係ないけどさ。
205名無しさん@1周年:02/05/28 20:06
>>204
一円玉のような男氏ね
206名無しさん@1周年:02/05/28 20:06
>>205
ブス女?
207名無しさん@1周年:02/05/28 20:13
>>206
違う。ザルネカマ。
208名無しさん@1周年
すいません、私300ありませんでした。
逝ってよしですね。