実家に居る頃、母はネギをベランダで育てて使ってました。
それを俺もやりたいんだけど難しいですか?
店で売ってるねぎ(勿論根が付いてるもの)の白い部分を植えても育つのに
別に難しくないんとちゃう?
一度トライしてみては?
3 :
花咲か名無しさん:2000/11/27(月) 17:22
いや、ネギは結構難しいぞ。
理由は次のとおり
1:成長するのに合わせて盛り土をする必要がある。
2:加湿に弱く、すぐ根ぐされを起こす。
4 :
花咲か名無しさん:2000/11/27(月) 17:33
太ネギは難しいけど、万能ネギならけっこう丈夫。
5 :
"関西人":2000/11/27(月) 20:39
ネギのプランター作りって
難しくないよ。九条ネギなどの葉ネギ。
関西人ならこっちだね。
ネギはいくらあってもいいね。
6 :
せこいけど・・・ :2000/11/28(火) 08:02
ねぎは丈夫。食べるために買ってきたねぎはすべて食べずに
その根っこを数センチだけ切って残しておく。
テッシュ(ちり紙)を水でぬらして、コップの底に置く。
そのコップの底にねぎの根っこを立てる。数日で新しい芽がでる。
適当に伸びたら、プランターでも庭にでも植えれば、新しいねぎになります。
根っこだけでいいの?
さっそくやってみよう・・・。
8 :
花咲か名無しさん:2000/11/29(水) 17:10
3だけど、俺の経験を書く。
6が書いているように、ネギの尻尾からネギを育てた事がある。
まず、4センチ位の長さのものを、黒いビニールポット6分め位
まで土を入れたものに2センチ位刺して植える。
だんだんと伸びてきますので、伸びるのに合わせて土を盛っていく。
ポット一つ分の高さで足りなくなるので、底を抜いた黒ポットを上に
かぶせて、土を盛っていく。
この方法で25センチ位の長さのものを作る事に成功しましたが、
やはり最大の難点は根腐れしやすいという事です。水をひかえめ
ひかえめにやっても結構だめにしてしまいした。
でも育てるのはとっても面白かったですよ。
9 :
花咲か名無しさん:2000/11/29(水) 17:41
川砂をまぜるべし。
>>7 緑の部分も少し残しておいたほうが
成長が早いよ
根深を鉢植えで作るのは無理だろ
でもでも、ネギの根っこの方を使って育てるのもいいけど、
種を買ってきたほうがいいかもよぉ〜。
だって、数千粒入っているものが、300円くらいだもん・・・
凝って、今後も育てるのならだけどね。
でも頑張って作って下さい。
うちも根っこを植えましたが、結局今は植えただけで食べてません。(ハズカシ
あっ、勿論30cm近くなってます。
(寄せ植えに使おうかなっ。)
12 :
花咲か名無しさん:2000/11/29(水) 21:42
ホームセンターで、ネギの苗100本束で300円ぐらいで売ってるよ。
>11,12
どういう状態から育てたいかによるね。
種蒔きがめんどうで早く食べたければ、苗かな。
どうせ葉っぱだけとって根を残しておけばずっと食べられるから
苗を買うまでもないよ
うちは水をかけると土みたいになるやつに植えてた
15 :
花咲か名無しさん:2000/11/30(木) 02:34
ネギ苗を買って喜んで一気に植えたら、一気に収穫して
食べなければいけなくなってしまった経験があります。
植える時3日置きとか5日置きとかにずらすといいそうですが
そんなの面倒くさすぎます、よね・・。
>>15さん
一気に収穫したときに、全部刻んで冷凍保存されては?
毎日のおみそ汁なんかには便利です。
なんとなくスレ違いなのでさげっ。
ところで、普通の(そこらの公園の)土でいいのですか?
18 :
15:2000/12/05(火) 01:19
はい。次回は、そうします。>16さん
19 :
たまの黒いシッポ:2000/12/16(土) 02:28
このスレ見て私もネギ育てたくなりました。
買ってきたネギの根っこを、6さんの言うように
コップ&ティッシュで、育ててます。
で、どれくらいになったら土に植えるのだろう…??
20 :
花咲か名無しさん:2000/12/17(日) 00:35
すぐ植えても平気だと思うよ。
水栽培してたらネギの生命力が低下するんじゃないかなあ。
植えるならなるべく堆肥が混ざった土の方がいい味になりますよん。
21 :
たまの黒いシッポ:2000/12/17(日) 12:28
>20
レスありがとうございます。
そうなんですか、それじゃあ明日の朝にでもさっそく
植え替えてみます。今コップの中のネギは、1センチほど
新しい芽(?)が出てきていてとってもカワイイ♪
近くに園芸屋さんがあるので、堆肥について聞いてみます。
22 :
21です:2001/01/19(金) 17:58
古いスレをあげてすみません。
21を書いた頃にコップの中で育ってたネギたちのその後です。
プランターと土の準備が遅くなり、クリスマスちょっと前に
10センチくらい新しい部分が伸びていたところで植え替えました。
現在、高さ20センチを越し、とっても元気です。
先っぽだけ茶色いけど胴の部分はヤワヤワと柔らかい緑で、
なんだかとって食うのが可哀想なような…
ってことで。ありがとうございました。
2chに顔を出し始めて早1年ちょっと。
はじめて実利がありました(笑)
23 :
20:2001/01/20(土) 02:27
それはよかった。(^^)
とって食ってもまた生えてくるからだいじょぶですよん。
うれしいですね、この言葉。> はじめて実利がありました
ここの皆さんは、みんな真面目に答えてくださって
私も勉強になります。
24 :
花咲か名無しさん:2001/01/20(土) 07:29
ネギは雑草なみに強いよ。
25 :
22:2001/01/20(土) 14:27
そうですね、とってもまた生えてきてくれるんですよね!
近所のおばさんから何度か収穫したらだんだん堅くなって
食べにくくなるって聞いたので、今のヤワヤワの時期も
ありがたくいただいて、最後はお鍋にでも使わせてもらお
うと思います。
ネギは育てやすいのが良いですね。
この板、わたし大好きになりました。
26 :
花咲か名無しさん:2001/04/20(金) 19:16
iisure
27 :
花咲か名無しさん:2001/05/25(金) 21:53
タマネギの切り落とした部分から根と芽が出てきました。
またタマネギに育て上げられるかな。
28 :
花咲か名無しさん:2001/05/25(金) 23:11
いいんだけど、
犬猫がたべたら毒。
29 :
名無しさん@1周年:2001/05/26(土) 02:40
苗を買ってきて植えました。葱坊主が出てきたけど
むしったほうがいいのかな?
30 :
花咲か名無しさん:2001/05/26(土) 07:33
ネギって冷蔵庫に入れていても成長してるよね。
凄い生命力だと思う。
31 :
花咲か名無しさん:2001/05/26(土) 17:09
>>29 結実するかは分からないんだけど、そのままにしていると葉が堅くなる
かもしれないね。
うちのチャイブ、可愛いので花をそのままにしていたら、本当に葉がやんわり
しなくなった。でも、いいの。種とるの。
32 :
亜亜相界@多肉植物だよん:2001/05/26(土) 18:04
33 :
花咲か名無しさん:2001/05/27(日) 08:37
そうですね。チャイブ、和風にも洋風にもあって守備範囲広くて好きです。
34 :
花咲か名無しさん:2001/05/29(火) 21:23
いいスレだなぁと思ったので、あげ。
大変参考になりました。
うちでもいろいろやってみよ。
35 :
花咲か名無しさん:2001/07/21(土) 15:09
買ってきたネギの根っこ、かなり根が伸びてたので、
そのまんま鉢底の土ひいてハーブ用の土の余ったのいれて、
土に指つっこんで穴開けて挿しただけで、翌日にはニョキ
ニョキ伸びてた。4日後に収穫した。
バジルやミント育てるよりも実利があった(笑)
36 :
花咲か名無しさん:2001/07/21(土) 22:46
1がんばれあげ
37 :
花咲か名無しさん:2001/07/22(日) 03:39
たまねぎから生えた緑の葱みたいなのって、長ネギとはちがうよね?
食べれるの?
38 :
花咲か名無しさん:2001/07/22(日) 04:56
料理の番組によると、結構栄養があるみたいですよ
>>37 ・・・うちも買って来てそのまんまにして良く生やす・・・
安売りで大量に買うからだ。(ーー;
> たまねぎから生えた緑の葱みたいなの
うちもネギの5センチくらい残した根っこを
発泡スチロールの箱に入れた普通のそこらで売っている土に植えています。
実に元気ですよ。ネギ坊主は取っちゃいました。
39 :
花咲か名無しさん:2001/07/22(日) 09:53
ねぎ、5センチくらいに切ってサラダに乗せ、和風ドレッシング食べると
おいしいですよ〜。
40 :
花咲か名無しさん:2001/07/28(土) 03:09
>>39 それは料理板へね(笑)
若いとりたてのネギだとおいしかったので、あげ。
41 :
花咲か名無しさん:2001/07/28(土) 23:53
>>29 種をとるのでなければ、ねぎ坊主は取ったほうがいいです。
もし固くなってもほっとけば新しい芽が育ちます。(子)
それもほっとけば、また芽が出ます。いわゆる孫。
細めだけどやわらかくておいしいよ。
42 :
花咲か名無しさん:2001/07/29(日) 13:56
ねぎがあるとクサくて眠れないヨ!
43 :
花咲か名無しさん:2001/07/29(日) 14:05
ベランダでネギ栽培にトライしかけたけど、思ったよりネギ臭が強いので断念。
香りを楽しむ花がいろいろ植えてあるので…。
便利だとは思うんだけどなぁ。残念っす。
44 :
花咲か名無しさん:2001/08/02(木) 16:51
古いタネ発見。ン年前のもの。とりあえず、駄目モトで植えてみます。あげ。
45 :
花咲か名無しさん:2001/08/03(金) 02:38
ネギやタマネギは花を咲かせると固くなってマズイでしょ。
でもね、花もとっても素敵なんですよ。
切り花にも出来るし、特に、タマネギおお余りの時なんぞは、
花咲かせて切り花も楽しみます。
46 :
花咲か名無しさん:01/08/31 14:03 ID:32MxFezU
椿に牡丹に沈丁花。
それぞれ枝を広げて大きくなり、
葉陰になるところに植えたオダマキも根付き、
和趣のある一角になったのに、
どうしてうちの父は、
そこへネギを植えるのだろうか。(しかも私の外出中に)
プランター5つでは足りないのか?
誰が食べるんだ。教えてくれ。
47 :
花咲か名無しさん:01/09/03 15:44 ID:m9a3wOUo
>>1さんへ
まずペットボトルを切って水を入れる。その中にネギの根っこを付ける。それだけで簡単に出来ますよ。一週間〜二週間くらいで食えるほどでかくなります。
48 :
魔人:01/09/04 13:51 ID:THSS0Vlo
ネギは案外楽に育ちますよ。
プランターだったら壁側にネギを立てかけて根っこを横に伸ばして
根っこの植えに軽く砂乗っけてわらで固定すればOK!!
ある程度の大きさになるまでそれで育てていけばいいんじゃないんですか?
49 :
花咲か名無しさん:01/09/06 01:51 ID:FS9i.NU2
万能ねぎ・・・ガイシュツの育て方をしています。
丈夫すぎる。収穫が面倒になって放っておいてるのに、
枯れても枯れても芽が出てくる。
枯れたらそのままにして土の肥やしにしてしまおうと思っているのに。
やっぱり抜かなくちゃだめかな。
他の野菜にえかきむしがついてから、自家製野菜を食べる気なくしました。
50 :
花咲く名無しさん:01/09/06 02:02 ID:5WXLEvx6
万能ネギ。薬味じゃなくても、イケます。
全部ぶったぎって、出汁で煮て食べましょう。
虫の100や200を気にしてたら、野菜食べられないよ。
よく洗って、よく煮て、卵とじにするといいよ。
51 :
花咲か名無しさん:01/12/20 22:58
age
52 :
花咲か名無しさん:01/12/20 23:03
ヤグラネギって知ってますか。
奇妙テキレツなネギ。ネギ坊主が出来ずに、その位置に
分けつしたようなコネギがなるんです。それが2段、3段
となります。種でなく苗で殖やせるというのが便利。
2,3年前に知人から貰って育てています。
53 :
花咲か名無しさん:01/12/21 16:55
ネギは種から育てようと思うと、結構大変。
自分の場合、まいた種の発芽率が悪いんですよね。
何かコツがあったら教えてください。
54 :
花咲か名無しさん:02/03/12 06:53
室内でも育ちますか??
日が当たらなくても平気ですか??
このレス見てどうしてもネギを育ててみたくなり、
ネギを買ってきたのですが、日当たりの悪さをおもいだしたもので・・・。
教えてちゃんでごめんなさい。
室内はちょっと厳しいんじゃないかなぁ
俺は屋外でしか育てたことないけどさ
56 :
花咲か名無しさん:02/03/12 23:37
ウチはワケネギをプランターに植えてます。
よく殖えるので、毎年株分けですね。
そういえば、ワケネギ苗をホームセンターで見たことが
ないですねえ。ワケギ苗は一般的みたいですけど。
千葉のローカル品種だからでしょうかねえ。
57 :
花咲か名無しさん:02/03/14 23:27
ネギの一種ってことで、ニラも入れとくれ。
あいつら、ほんとに丈夫。肥料なんか、俺の小便で十分。(小便をかけた後、水で
洗ったけど、。)それから、肥料をやった後にスクスク育つとこが目に見えて
楽しかったね。>ニラ栽培。
ただね、彼女に自家製の韮玉を作って、「滅茶苦茶おいしい」という評価を
受けたのですが、調子に乗って肥培法を披露して、別れました。何が悪かったの
かなぁ?
参考になります。上げ
だっせ、このすれ
ネギだって、ネギ、おまっネギ植えてどうすんの?
もなもな、やて?だっせHN。
食べるに決まってるじゃん。
そんなことも分からないの?かっわいそう〜な奴ぅ〜。藁
61 :
花咲か名無しさん:02/03/19 18:53
こっ怖い・・・
日の当たらない室内で育てているのにほんの3日で20センチ位伸びた!!
かなりの生命力だ!!
ってゆーか怖くて&かわいそうで食えないよー。
みんなホントに食べてるの??
オイシイヨ!
かわいそうだったけど、はさみでチョキチョキして食べました!!
おいしかった(^O^)
でも切ってから全然伸びなくなっちゃった・・・何で??
そうか
・・・やってみようかな
65 :
花咲か名無しさん:02/04/20 02:18
ベランダで栽培してるネギに、大量の黒いアブラムシがぁぁっっ!!!
どうすればいいんでしょうか? 恐ろしくて見れません〜〜〜!!!
(((((((( ;;゚゚ДД゚゚)))))))))ガクガクガクガクガクブルブルブルブルブル
66 :
花咲か名無しさん:02/04/27 20:24
プランターで万能ネギやチャイブなどを種から育ててます。
毎年春になると芽吹いて勝手に伸びてくれるんで、
そのまんま…もう4年目になるのですが、
植え替えって…しないとまずいですよね。
いつごろどういう風にすればいいんでしょう。
チューリップと同じように、一個ずつ球根掘り起こして植え替えるんでしょうか?
(>チャイブはちょーっと大変かも^^;)
67 :
花咲か名無しさん:02/04/27 22:23
68 :
花咲か名無しさん:02/04/28 16:32
>>66 チャイブは手持ちの本に書いてありますた
春か秋に、葉を収穫してから株を掘り起こし
土をふるい落として長い根は切り
3〜4本で1株になるように株を分けて
12センチ間隔で植え付け、追肥する
だそうです
>>68 なるほどー。
それでちゃんと植えてあるとこのチャイブは固まって生えてたのかー。
100円ショップの葱種を適当に蒔いてみた!
時の運で放置!生えたら儲けもの☆
夏までにそだったらそうめんパーティー(笑)
>>70 適当に蒔いても出芽するよ。後は日当たりと水遣りだけ。
おれの場合、ほんとに適当に蒔いて放っておいたから、
やたら出芽したけど(1年前)。冬の間に適者生存がおきて
、今は食える株だけが残っている。本当は間引きした方が
いいんだと思う。
72 :
花咲か名無しさん:02/05/02 21:55
ネギの種は光が当たった状態だと発芽しないから、
種をまく時は、きちんと土をかけるのがコツと
いえばコツだね。
>71−72
参考になります…
>72
しかし…すでに土掛けてません
芽が出るまでなんか乗せて置きましょうか!?
ちなみに日当たりはイマイチです
74 :
花咲か名無しさん:02/05/03 02:22
>>73 72です。
今からでも遅くないから、土をかけておきなはれ。
ねぎの根っことその少し上の部分を残して土に植えておくと大きくなるよ
そして上の部分だけ食べる
そうすればこれからはずっと買わなくてすむよ
がいしゆつならごめんね
76 :
花咲か名無しさん:02/05/03 02:47
たまねぎは?
77 :
花咲か名無しさん:02/05/03 02:59
皮を植えておくとその内芽が出てきます
…んなワケない。
78 :
花咲か名無しさん:02/05/03 12:32
>>75 あなたが一人暮しの男であんまり料理しないならそれで足りるかもね。
79 :
花咲か名無しさん:02/05/06 12:00
一週間前にまいた種、今朝見たらいっぱい出芽してた。ワーイ
80 :
花咲か名無しさん:02/05/06 12:30
81 :
帰ってきた 葱:02/05/06 22:41
芽がでました
日当たり良くないのでヒョロッとしてます
しかしながら発芽に感動!!
がんばれ葱☆
82 :
花咲か名無しさん:02/05/11 23:32
鬱!
葉ネギにアブラムシが突如大量発生。被害を拡大させないために
泣く泣く殺虫剤大量散布。もう喰えないな。
83 :
花咲か名無しさん:02/05/15 11:05
うちでは内部に小さいアオムシが巣食い内側から透けてきました。全部切って切り開いてアオムシと糞を洗い流し刻んで冷凍、切り株に殺虫剤かけたらプランターに住んでたハナムグリ幼虫が地面でのたくってた…。すまんかった。
84 :
花咲か名無しさん:02/05/18 01:26
ノビルってねぎ類でしょうか?匂いはそれっぽいですが。
近所の土手から拝借して植えたら増えまくりました。
85 :
花咲か名無しさん:02/05/18 05:53
もろみつけて食べると驚くほどうまい>ノビル
86 :
花咲か名無しさん:02/05/25 10:29
age
がいちゅうがでるたびに、すーぱーのありがたみをしる
88 :
花咲か名無しさん:02/05/25 13:22
冗談かと思って、ネギの根を土の中に埋めたら
すごい勢いで芽ができてきました
なんだアイツ等すごいじゃん
89 :
花咲か名無しさん:02/05/25 21:04
一昨年あさつきの球根をプランター2つに植えた。
毎年収穫できる。
一時期にたくさん出来るから刻んで冷凍してる。
要らないCDを10枚くらい片方のプランターの縁にグルリと一回りするように
差しこんでおいたら、そっちのプランターはアブラムシがつかなかった。
90 :
花咲か名無しさん:02/05/25 23:06
91 :
花咲か名無しさん:02/05/31 17:02
芽がでたよー♪と喜んでいたら、
あまり成長しないまま、微妙にしおれてきている!がーん
92 :
花咲か名無しさん:02/05/31 20:56
ネギを買ってくる。
根本5p切って、庭またはプランターに挿す。
ネギ坊主が出てくるまで適時収穫。
またネギを買ってくる。(以下繰り返し。)
93 :
花咲か名無しさん:02/06/03 15:52
ネギ坊主が出来て、地面に倒れているのですが
そのまま放置しておいていいものですか?
いつの間にか、庭に生えていたネギなんですが・・・
94 :
花咲か名無しさん:02/06/03 15:56
>>93 うちはネギ坊主放置してたら
種が落ちたらしく、また生えてきました。
無限ループ?
95 :
花咲か名無しさん:02/06/03 16:12
ねぎぼうずはかわいい。
漏れもネギ育てるっす〜(´∀`)
けしぼうずもかわいい
98 :
花咲か名無しさん:02/08/25 15:06
>>56 わけぎ苗はたしかにホームセンターで見かけた記憶が無いけど、
球根はそのへんのホームセンターで売られてるよ、ちょうど今頃。
>千葉のローカル品種だからでしょうかねえ。
ほんと? 知らんかった。
今日、北野天満宮の縁日で九条ねぎの苗をたくさん売っていたよ。
100 :
花咲か名無しさん:02/10/27 11:02
100get!!!
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ | 君さぁ こんなスレッド立てるから |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて |
/つつ | いないんだからさっさと回線切って首吊れ |
\____________________/
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
102 :
花咲か名無しさん:03/01/06 23:15
家庭菜園でネギをつくっていて、冬にはたくさん収穫できるんですが
夏になると硬くなったり、白い筋が出たりして食べられなくなります。
青ネギで夏に収穫できる品種ってありますか?
花咲か名無しさんから年賀状いただきました。薄いピンクに濃いピンクの舌が生えた胡蝶蘭の花のプリントがされてました。ありがとうございます。
(^^)
保守sage
?
保守age
要はアレ?室内でも育つということは陽の光がなくてもOK?
それなら室内で育てれば虫つかなくてオケーイ?
(^^;
110 :
花咲か名無しさん:03/01/22 21:23
俺もネギ作るぞ、
とりあえずネギ買ってくる。
↑ネギを安く食べたいんなら本末転倒だな。微妙にワラタ
112 :
花咲か名無しさん:03/01/23 21:51
(^^)
114 :
花咲か名無しさん:03/04/12 11:02
アブラムシがついたら捨てるしかありませんか?
115 :
花咲か名無しさん:03/04/12 20:34
ネギってムシがつかないっていうけどどうなんだろうね。
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
118 :
花咲か名無しさん:03/05/05 10:34
ネギに憑く、黒くて大きいアブラムシ むかつく。
少しの振動でぽろぽろ落ちて逃げて、ほとぼりが冷めた頃に這い上がってくる。
ネギ臭いのか、テント虫もメダカもできれば食べたくないって態度だし。
119 :
花咲か名無しさん:03/05/05 10:35
メダカ
120 :
花咲か名無しさん:03/05/05 17:10
ネギとは違うんだけど、ニラ種を買ってきた。
これでニラ長者だ!ワショーイ!と思ったら、
ニラって一年たたないと収穫できないのね… (´・ω・`)ショボーン…
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
122 :
花咲か名無しさん:03/05/23 14:36
みんなが書いてるネギって万能ネギ(葉ネギ)?白ネギ?
白ネギ育てたいんだけど、やっぱり土かけて白いとこ伸ばしていかないと不味い?
ナメちゃんが葱食ってる。ヽ(`Д´)ノウワァァァン
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
>>123 ウチのはアブラムシにやられますた。
いいもん。スーパー出身のネギだし、モトとったし、また植えるし。(´;ω;`)ウッ…
126 :
花咲か名無しさん:03/06/07 21:42
ネギって半永久的に収穫できるの?
切っては食べ、切っては食べして
127 :
花咲か名無しさん:03/06/11 14:46
スーパーで買った細ネギを庭に植えてるのですが、
青いところに白っぽい斑点ができてしまいます。
見たところ虫は付いていないようなのですが
(近くにある朝顔などにはアブラムシがたくさん付いていますが)
これは何が悪いのでしょうか。
店で売っているネギも同じようになってるのを時々見かけるので、
食べて害になることはないのだと思いますが、あまりおいしそうではありませんので、何とかしたいのです。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
131 :
花咲か名無しさん:03/08/07 15:28
親戚からもらった万能ネギのプランター。
毎日納豆や味噌汁に入れてたら、もう残りわずか。
ハサミで切っていればまた生えてくるって言われたけど、
別に大きくなってる様子はないよー。
あれが無いと困るんだよー
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
133 :
花咲か名無しさん:03/09/11 13:07
age
ホムセンで見かける乾燥ネギって何に使うの?
|ё`)
137 :
花咲か名無しさん:04/02/12 17:09
(`ё´) 葱くっさー
138 :
花咲か名無しさん:04/02/17 18:39
カップアイスのパフェの容器の底のほうに入れたよ。
139 :
花咲か名無しさん:04/03/12 21:49
ねぎ植えたよー
141 :
花咲か名無しさん:04/04/14 04:19
142 :
花咲か名無しさん:04/04/16 16:35
余ってたプランターにネギの種撒いた。
前回はアブラムシに苦労したな。
さて、どうするか……
ネギボーズが出てきた頃から妙な味になりませんか?
あれってなぜなんでしょう?
>>143 オトナになった証、ってことで。
もうここんとこ、料理にはチャイブしか使ってないな、ネギ系は。
くさみがなくて(゚д゚)ウマー
プランターに植えていた葱、黒い蟲がビッシリ付いてたので全部捨てた
146 :
花咲か名無しさん:04/05/08 21:59
寒冷地だが、昨年秋にネギを放っておいたら、
今日、ボーボーに復活してますた。
すでに20センチ。
北側の日陰の菜園です。
食べれるのか?食べれるよな。
ネギを信じろ
148 :
花咲か名無しさん:04/05/17 23:39
>145
うちのネギにも黒い蟲が いっぱいついてるよ
触ろうとすると 下に飛び降りて逃げるやつ。同じ蟲かな
オルトラン撒いてみたけど何日かしか効果が続かなかった
149 :
花咲か名無しさん:04/05/17 23:57
>>148 名前もまんまの「ネギアブラムシ」。
わずかな振動で落下し、危険が去ると登ってくる、
単純だけど、なかなか侮れない戦略の持ち主。
下に容器置いて落として、を繰り返せば根絶できるんでないかな。
根気いるけど。
150 :
花咲か名無しさん:04/05/18 00:17
>>148 晴天時牛乳散布
被膜乾燥による窒息
終了後水洗い
151 :
花咲か名無しさん:04/05/18 22:34
>149
>150
情報ありがとう! 土日にやってみるよ
152 :
花咲か名無しさん:04/05/31 20:49
うちに一昨年の秋のすきやきの時に植えて、ずっと元気に居座り続けている
ネギがあるが、この一ヶ月くらいの間にネギアブラムシが猛烈に湧いてもうだめぽ。
抜く前にダメ元で根から上をばっさり切ってしまうかな。
さすが過疎板だな。 2000年に起ったスレが150レスぐらいしかないのに生き延びてるよ
ホンマや 1見てワロタよ
>>150 絶句かとオモたよ。
ちょっといじっていい?
晴天時牛乳散布 晴天時牛乳散布す
被膜乾燥至窒息 被膜乾燥窒息に至る
終了後葱苗水洗 終了後葱の苗水洗い
唯見油虫死骸流 唯見るアブラムシの死骸の流るるを
あ〜。ちょっと前まで東京に住んでたんで、そんときはやってたなぁ。
2Lのペットボトル2つを縦に連結させると、ネギが蔓延る蔓延る。
ペットボトルだから、根っこが伸びてるのが直に見えて、
ネギの生命力のすさまじさに唖然としてナァ。
もとは、近くの畑で間引かれて放置されていた、ひょろっこいネギだったのに。。。
一セットに3〜4本のネギを植えるキャパシティーがあって、
暇だったんで3セット作ったけど、2セットもあれば十分だと思う。
室内の、弱い日差しでも育つし。
157 :
花咲か名無しさん:04/06/02 22:09
プランターで再生ネギを育ててます。アブラムシや内部に巣食う青虫は例年のことでもう慣れましたが多分アブラムシのせいでグニャグニャになったのを生食(近所の直売所で買ったオコゼの刺身のつけ合わせ)したら…
辛い!なんつーか辛子と薬剤を混ぜたような不自然な辛さ!!
特に腹を壊したりはしませんでしたがコレって何故なんでしょうか?
>>157 へー、不思議な味ですね。
アブラムシとか青虫とかさなぎをとって、
洗ってきざんで食べましたが、特に味に違いはなかったです。
なんなんでしょうね。役立たずでした
>>157 品種とか土質とか栄養の関係じゃない?
>薬剤を混ぜたような不自然な辛さ
実際に薬剤を使ってたりしなかった?
161 :
花咲か名無しさん:04/06/08 19:56
>>162 マジ、ってかティッシュを敷かなくても根本の白い部分を水の入ったコップにつけておくだけでいい。
うちの同僚で激しく貧乏育ちな女がいるが(昼飯は毎日持参している納豆ご飯)、自分のデスク上にコップがあっていつも納豆ご飯用のネギを水栽培している。
163 :
花咲か名無しさん:04/06/09 22:10
早速ネギ買ってきたよ、162さん。
水に漬けてみたよ。楽しみだ。
それより、その女の子に昼飯ごちそうしてあげれば?たまにはさ。
普通に買って食えよ、ネギぐらい。 わざわざ栽培する程のもんじゃねーよ。
165 :
花咲か名無しさん:04/06/10 20:08
霜が降りだした頃のネギ・・・・・決して買えない味です。
167 :
花咲か名無しさん:04/06/11 00:28
食うことに意義があるんじゃない。
栽培することに意義があるんだ。ネギは。
異議あるか?
ねぎなし!
で、ただいま8本植わってる。特にWS鉢のが元気
169 :
花咲か名無しさん:04/06/12 03:25
170 :
花咲か名無しさん:04/06/12 05:39
種まきそびれた。冬どり根深ネギ苗ほしい。
いまからでも買えますか?
春先にホムセンでひとたば(50本くらい)120円で出してたのに。
買いそびれてしくじった。
171 :
花咲か名無しさん:04/06/13 23:19
ネギを水に漬けたけど全然伸びないなぁ〜・・・。
途中経過
根っこ付きのネギを買うように勧めて根っこから3センチほど残して切り
庭に植えたのが6センチほどに伸びてきました
漬ける前に冷蔵庫に入れていたとか?
休眠してた状態から突然成長できないのでは?
ネギアブラムシが沸きまくったので断腸の思いでやむなく殺虫剤を撒いたが
2週間くらいでまたゾロゾロ復活してきやがった。誰かてんとう虫の召喚の仕方教えて。ヽ(´Д`;)ノアゥア..
あれ?
唐辛子スプレーでやっと撃退って逝ってたのは別スレか。
>>174の旦那、唐辛子スプレーですぜ ヘッヘッヘッ
アブラムシもだけど、ネギの葉っぱの中に住んでる虫も
いるよね
食べるときは裂いてみないと、判らない・・・
178 :
花咲か名無しさん:04/06/19 18:04
ネギを水に漬けて1週間。
ようやく1センチほど伸びてきた。
来年の今頃には食べられるだろう。
179 :
花咲か名無しさん:04/06/19 20:32
>>177 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 シラナカッタよー
181 :
花咲か名無しさん:04/06/19 20:54
>>179 特に自作のネギ食うときは、切り口から覗いて、
中に芋虫がいないか確認しる。
黒い影(糞)や、横っ腹に小さな穴があいていれば確実。
九条葱なんかは葉を折り取って使うけど、
その折り口の穴が、ナメクジの昼間のアパートになってるヽ(`Д´)ノ
182 :
花咲か名無しさん:04/06/20 20:17
>>52 珍しい櫓葱(やぐらねぎ)がヤフオクで出品されていたので早速ゲット!
自家栽培用にしか作られていないので店で売られてるの見たことない。
問題はネギ、わけぎ、アサツキがうまく育てられない我が家で根付くがどうかだ。
(ネギはだめだが玉ネギや韮は育てられるんだな。これが不思議なことに)
>>182 やったね!
土がやせてるのかなー?
石灰とか撒いた?
184 :
花咲か名無しさん:04/06/21 11:55
わけぎ、万能ねぎ
先の方から茶色くなって次第に枯れます。うまく育ちません。何がいかんとですか?
185 :
花咲か名無しさん:04/06/23 20:09
夏場に弱いから仕方ないよ。
敷きワラすれば少しはましかなと言う程度
186 :
花咲か名無しさん:04/06/23 20:42
>>184 わけぎとあさつきは休眠するんだけどいつだっけ?
万能ネギはなんでだろう???
>182
俺の家ではネギといえば櫓葱ですよ@北海道。
ネギボウズのできる一年草とは違い
櫓葱は嬉しい多年草(宿根)で春になると
土からガンガン芽をだしてくる。
北海道では櫓葱が雑草化している所もあります。
芽を出す→成長する→ネギの先端にネギの苗の塊が出来る
一本一本に分けて植える→最初に戻る
って感じ。
>>187 櫓葱? ろねぎ? ネギの先端に苗の塊ができる?
宿根草? (・∀・)イイ!! 横浜じゃだめか
189 :
花咲か名無しさん:04/06/25 19:53
190 :
花咲か名無しさん:04/06/26 01:14
>>188 182ですが、横浜でも栽培可能だと思いますよ。ぐぐったら京都で栽培しておられるHP
もあったから問題ないでしょう。
欲しいんだったら安く出品されている今のうちに買ったほうがいいですよ。
あとで欲しくて後悔した植物が今までいくらあったことか・・・。トホホ。
>>189 >>190 188です。ありがとう、やぐらねぎっていうんだ。
確かに上にお神輿を担いでいるみたいだ。
探してみるよ。野菜も奥が深いなー
190さん、欲しくて殖やして後悔した植物が・・・ええい、ミントめ
192 :
花咲か名無しさん:04/06/30 18:39
ネギを水に漬けて3週間。
ようやく5センチほど伸びてきた。
地面に植えた方が成長早いぞ それもかなり
しかし猫がスリスリして折れる それも3回も
194 :
花咲か名無しさん:04/07/01 04:35
去年の春ごろに日当たりのいい所に植えた青ネギ。
新芽が見えたら外の葉を収穫するのを続けて、100回ぐらいは薬味に使ったと思うけど
外見的にはずーっと同じ状態。
向こうにしてみたら、賽の河原に石を積むような苦行なのかも知れない。
196 :
花咲か名無しさん:04/07/02 02:25
ねぎ=とかげのしっぽ
トカゲはシッポから本体は再生しないから
ネギ>トカゲのシッポ
>>197 根っこの部分が「本体」で、葉っぱは「末端」では?
定説です
201 :
花咲か名無しさん:04/07/06 19:56
ねぎの根っこの部分をそのまま植えたらアブラムシが びっしり。
家の中なんですが。
202 :
花咲か名無しさん:04/07/26 03:36
静岡あたりで青ネギとして食べている品種は何ナノ。万能ネギでもないしわけぎでもない。
>>202 アサツキでもないよねえ。
静岡の人じゃないと答えようがない。
関東でワケギと言ってるのは
本来のワケギ(ネギ×タマネギ)ではなく、
ワケネギというネギの品種や、その他の若いネギらしい。
(だからどうした)
ところでギョウジャニンニクをダメもとで鉢植えしてみた。
台の下(かなり日陰)に置いているが、枯れるでもなく伸びるでもなく・・・
204 :
花咲か名無しさん:04/08/11 16:41
そうめんage
205 :
花咲か名無しさん:04/08/12 04:12
本来のワケギってそういうものなんだ。知らんかった。
206 :
花咲か名無しさん:04/08/12 06:46
うちじゃ「ネギ」といえば万能ネギの事です
大人になって東京に出てから、初めて長ネギというのを食った
207 :
花咲か名無しさん:04/08/12 08:20
ホムセンに200円ぐらいで種が売ってあるから
素直に種から育てろ
208 :
花咲か名無しさん:04/08/12 12:31
静岡に行って苗か種買えばいいんだ。そうだ。
食べた北海道青ねぎというのを
土に挿しました。関東だけど。
210 :
花咲か名無しさん:04/08/12 23:01
ダイソーの50円の種か
100均の種で十分だろ
211 :
花咲か名無しさん:04/08/13 15:09
あんまり安いやつだと
発芽率が低すぎるときもあるのよ。
ネギでは試したこと無いけど。
212 :
花咲か名無しさん:04/08/14 08:49
東京西部です。
今日、春採りの九条太ネギを播種します。
籾殻と寒冷紗で保湿と地温上昇防止します。
213 :
花咲か名無しさん:04/08/14 08:58
6月ごろに、食べた万能ねぎの根っこを植えといたのですが
すくすくがっしりと育っています。ウマー
太くなった葉からそのつど切って、そうめんの薬味に。
採りたてはシャキシャキして包丁の切れ味も違うね。
215 :
花咲か名無しさん:04/08/15 04:40
きざんで熱いご飯に混ぜて鰹節もって食ってみなさい。
216 :
花咲か名無しさん:04/08/15 06:10
青ネギを種から育てると収穫まで結構かかる。
わけぎは育つの早いから、これも植えておくといいよ。春になって葉が枯れて
きたら掘り出して。干して夏になったら植えるとまた収穫できる。
>>215 それにじゃこと揚げ玉とそばつゆを若干プラスして握ると
おいすぃーおむすび
218 :
花咲か名無しさん:04/08/21 13:43
>>212 今日、芽が出ていました。種を持ってゆく蟻との戦いは終了。
これからコオロギや根切り虫との戦いです。
そろそろチャイブを秋まきします@東京
ネギはがんがん生えてるのに、チャイブはいつも失敗する。
なんでだろなー。
221 :
花咲か名無しさん:04/09/01 22:48
ワケギって雪の下じゃやばいの?
222 :
花咲か名無しさん:04/09/05 02:46
222
223 :
花咲か名無しさん:04/09/05 04:29
ワケギは食えるのに
ワキゲは食えない
ワキガは臭い
224 :
花咲か名無しさん:04/09/05 20:27
>>220 当方もワケギ、アサツキはうまく育ちません。
今年入手した櫓ネギ(やぐらねぎ)は育っていますし、同じユリ科の韮やタマネギも無問題。
なぜだかワケギ、アサツキは芽は伸びるのですが数ヶ月すると枯れて腐ってしまいます。
同じように石灰や草木灰で酸性は中和しているんだけどなんでだろう?
>>224 深植えしたりしてません?
あと、水はけよくした方がいいですよ。
畝の高さをあげるとか、もみ殻いれるとか。
一番いいのは、少々背が低くても、
枯れる前に根元から切って食べてしまうのがBEST。
またすぐに芽が出てくるからね。
根元に手を突っ込んで、分けつした株ごと収穫もGOOD。
収穫しながら、育て増やしていくのが極意です、 な〜んちゃって。
あ、俺もそう思った。アサツキは知らんけど
ワケギは根が酸素を好むので深植えしてはいけない、
土寄せも必要ないとか。ネギやニラとちょっと違う
万能ネギって名前で売っているものは種類は何なんだろう。
水をやりすぎるとすぐ根が溶けて死んでしまう(´Д⊂
ネギ類は全般的に過湿に弱いですね。
私も万能ネギとか青ネギとか袋に書かれて
野菜売り場に積まれてるネギがなんなのか気になります。
秋まきしたチャイブが5〜6センチになったものの
髪の毛のようにひょろくてその上根が浅いのか風で倒れる。。
種が浅かったのかな…
>229
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー
写真が小さくてうちのねぎと違うことしかわからなかったorz
233 :
花咲か名無しさん:04/09/08 22:51
>>230 土寄せしたか? 5cmなら土寄せしても良いと思うぞ。
わけぎを植えた。
しかし植えた場所は半日陰。
高畝にしたがどちらかというと低湿地。
どうなることやら。
235 :
花咲か名無しさん:04/09/08 23:53
この間サカタの種へ行った時にあった玉ねぎ(今植えれば12月頃には収穫できると言っていた)
買うかどうか検討中です。
今、猫が一日おきに大をして困っているので葱類なら嫌がってしなくなるかなあ〜と
一石二鳥を狙ってますがどうでしょうか?
>>233 かなり密生にしたんですがやってみます・・
わけぎとあさつきは風味が違うのか!?
・・・というのが知りたくて今日わけぎの
苗を植えます@東京
ぬたにするのがワケギ
ずっとプランターに万能ネギを植えてきたけど
ワケギの方が株分けできるなら、そっちのが育て甲斐があるのだろうか?
食材として使い勝手はどうなんだろう、薬味にはどっちも可?
>>239 ワケギはあまり薬味としては使わないと思う。ネギより硬いし。
うちでは茹でて4センチくらいに切って、ぬたにするよ。
っていうか、ぬたくらいしか思いつかない。
239です。サンクス!
そうか、やっぱり万能ネギをちまちま作っていくか。
枯れたり根ぐされして段々本数が減っていくんだよね……
>>242 万能ネギってアサツキとは違うんですよね。
アサツキなら増えませんか?
アサツキも普通に売っているのを食べて残った根っこ植えればいいの?
ガイシュツかな。
ふと植え直したワケギの4号鉢の土からコガネムシの成虫が…
こんなワケギ根ぎゅうぎゅうの小さな鉢に産卵するなんて
お前は正気なのかと…
床下に置きっぱにしていたワケギが、
皮だけ残して中身がアボ〜ンしちゃってました。
少しだけ残ったのもやせ細ってるし、
芽も出てないし・・・、
ダメモトで植えなおして1週間、
かわいい芽が出てました〜!! 復活しました〜。
ワケギ、あさつき、万能ネギ、ネギ
よくわからない・・・・
太くて大きいのが下仁田ネギとかの長ネギでしょ
お味噌汁なら〜永谷園♪とかに入ってるアレがわけぎ?
「ニラ」とか「ニンニク」なんかも
ネギの仲間?
永谷園に入ってるのは、
普通の長ネギをきざんだっぽい
万能ネギは葉ネギと呼ばれるやつの若い葉っぱなんじゃないでしょうか?
ワケギはネギとタマネギを先祖にもつと聞いたような??
チャイブとアサツキは近い品種だけど違うものだそうですが
ネギは生でもいいけど、ワケギは硬いから茹でるか何かしないとね。
>>248 アリウムAllium属ってことではそうですね>ニラ、ニンニク
ほかにラッキョウやギョウジャニンニク、リーキ(ポロネギ)、観賞用アリウムなども
253 :
萎え苗:04/09/21 19:08:42 ID:+5oBzd9o
お店で売っている、「きざみねぎ」としてうられているのは、いろいろ種類あると思うけど、
あれは何?
てことは「毒菜」だね。
256 :
花咲か名無しさん:04/09/22 03:18:14 ID:cyXYHRut
長ネギ(白ネギ)のきざんだのなんか売ってるの?
257 :
花咲か名無しさん:04/09/22 06:50:19 ID:D7i+di9M
中国では洗濯機で野菜を洗います !
農薬がかなり残留しているからです
中国の一般消費者も気にしているのです
いまは野菜洗い機能がついていないと洗濯機は売れないそうです
まじ ?
輸出用より国内用の野菜の方がひどいらしいね>ちうごく
ほんと?
>>258 もしそういう記事があるなら教えてぷりーず。
何しろ日本のテレビなんかぼけーっと見てると、
日本消費者の要求高すぎ
↓
ちうごく農家へ栽培委託の商社が、
薬大量使用以外では無理な水準を要求
↓
現地農家はしかたなく…
(農民へのインタビュー付き)
↓
つまり、悪いのは日本
なんて調子で、ちうごく擁護してたけど。
>>251 若い葉ならネギと同じくらいだよ
辛いけど
261 :
花咲か名無しさん:04/09/22 19:18:41 ID:D7i+di9M
263 :
262:04/09/22 21:42:39 ID:N/w4YXor
よーく見たらリンク先が
>>261さんと同じサイトの別ページだった。
すまぬ。
264 :
花咲か名無しさん:04/09/22 21:50:59 ID:D7i+di9M
イイノヨー(゜∀゜)イイノヨー
266 :
萎え苗:04/09/22 23:12:10 ID:TwqFWatk
>>265 生のきざみネギ。@関西
冷や奴や、ラーメンなど用途はいろいろだが、いっぺんには使い切れず、処分する羽目になる。
だから、ちょっと採って、ちょっと使いたいから、植えたいんだが、今植えられているのは、太いタイプなので
刻んでも、しゃきしゃきしない。
>>266 刻んだものはすぐ乾燥あーんど変質しちゃうから
そんなの買わずに一本買って(まあ栽培してもいいけど)自分で刻めば?
冷蔵庫に入れとけば一週間以上持つよ
関西のネギ事情はよくわかんないけど
あ、いま植えてるのは太いのなのか。うーん・・・
269 :
265:04/09/22 23:24:43 ID:RqAu5x1Z
葉ネギでも白ネギでも、きざんだやつは
生のまま冷凍で保存できるYo!
しゃきしゃき感はなくなっちゃうかもね。
乾燥させて売ってるワケギも好きなんだ。
香りが増してて。でも産地はよく見てないな…
270 :
萎え苗:04/09/24 22:17:06 ID:O1pn4qZz
スーパーで売っているちょっと根のついているネギ。
あれって、うえても増えないのかな(笑)
ニラの株や稲みたいに、増えたらいいのにな〜。
>>270 小葱なら大丈夫、挿しておけばちゃんと葉が伸びてきますよ。
272 :
萎え苗:04/09/25 04:41:00 ID:msFP9fS7
>>271 おお、やってみよ。なるべく、根がぼさぼさと残っているヤツをえらんでみたいと思います。
こう考えてみると、スーパーもちょっとした種苗店ですね。
273 :
花咲か名無しさん:04/09/29 07:52:41 ID:Rt1UTpFh
そのサイトも詳しいですね。アサツキはあまり
スーパーの野菜売り場で見ないなと思ってたけど
そうか、年中出まわってるものなんですね…
春〜夏は順調に育って使いでがあったのに
夏の暑さでやられ、雨で根ぐされして
最近また植えたのに、今度は寒さで?全滅_| ̄|(((○コロコロ
秋からはアサツキかワケギがいいんでね??
ワケギ順調だよー
277 :
花咲か名無しさん:04/10/04 04:36:22 ID:nRNEBAEJ
278 :
花咲か名無しさん:04/10/04 04:38:00 ID:nRNEBAEJ
ワケギが10センチほど成長しましたが、先端部が茶色に変色してきました。
279 :
花咲か名無しさん:04/10/04 09:11:25 ID:RU1BLSso
玉ねぎの茎がひょろひょろ(折れている)だけどいいのかなあ…
280 :
花咲か名無しさん:04/10/04 10:54:48 ID:45XlprzY
鉢植えする場合、どのくらいの間隔で植えてますか。
ダイソーの種からそだててるんですけど、あまりのひょろひょろぶりに
20cmの鉢に10本くらい植えちゃったんですけど・・・
というか、種が多すぎてそのくらいで植えていかないと全部使えないよ・・・
>>277 チャービルとチャイブは別の植物だヨ
って見てないか
>>280 密に蒔いて間引く
間引いたものはお吸い物等に利用
>>281 チャービルはセリ系ですよね
>>280 ダイソーの葉ネギでしたら私も同じです。
生育はどんな感じですか?
うちんとこはもう1ヶ月たちますがまだひょろひょろです。
ネギってよりも雑草っぽい・・・
うちのチャイブも種まきから1ヶ月以上たつけど髪の毛みたいだよ。
冬に地上部が枯れるらしいんで密にまいた3分の1くらいを
刈って食べてみますた。
285 :
花咲か名無しさん:04/10/10 16:55:58 ID:uNR8Puex
いまんとこ、植えかえしたねぎは15センチくらいかな
細いながらも分かれ始めてるし、冬の終わりか春には食えそうな感じ
盆栽用の薄っぺらい鉢に種まいたけど、雨に打たれて横倒しのままにしといたら全部消滅。
ちなみに、ダイソーの種の中ではミツバが優等生
一鉢に一袋まいたら、ほとんど発芽→葉っぱが何層も重なるくらいの過密ぶり
暗いとこでも育つから大丈夫だとは思うけど
逆にチャイブはまったく発芽せず、二袋まいて全滅
深すぎたのかな
ダイソーなら、ミツバ>パセリ≧レモンバーム>ねぎ>チャイブかな
ねぎは、かなりめんどくさい
286 :
花咲か名無しさん:04/10/10 17:17:12 ID:QaIWFWMo
、
>>285 ダイソーのチャイブ種すごく発芽率良かったよ。
今20センチくらいだろーか。
カイワレは100パーセント発芽したなあ。
288 :
花咲か名無しさん:04/10/10 22:01:59 ID:JNJUn1ka
台風被害報告
ワケギ 15センチに伸びた葉はのほとんどが半分折れた
一部根ぐされで溶けるように消滅
御愁傷様
でも刈り取り収穫できるぐらいだから
根腐れしてなきゃ復活するんじゃないの?
激しくGANTZなスレッドですね
ワケギを買ってきた。ずっと万能ネギを植えてきたから
ワケギの太さに驚いた。一本じゃなくてたくさん出るんだね。
根っこがあまりないものしかなかったんで、今水につけている。
根っこがボウボウになってから植えた方がいいんだろうか
292 :
花咲か名無しさん:04/10/18 00:30:11 ID:8D9z6UJk
>>291 根は無精ひげ程度で十分
植える時、球根の先を少し切ると発芽良好
293 :
291:04/10/25 05:16:22 ID:qOdVw+X6
ワケギ、プランターに植えてみたよ。
根っこはそんなに伸びないうちに植えてしまった。
一気に寒くなったせいか地上部の芽がそんなに伸びてこない。
万能ネギとは育つ速度が違うのかな、季節のせいかな。
夜は部屋に入れるべき?ワケギ育成の先輩方はどうしてますか。
>>293 気温の低い時期は あんまり伸びなかった気がするなぁ
295 :
花咲か名無しさん:04/10/27 01:53:17 ID:MMXb7HSh
ワケギっていつ食ったらええの
30cmぐらいだけど浅植えだから倒れてきてる
297 :
花咲か名無しさん:04/10/27 11:22:00 ID:MBWgsyKu
298 :
花咲か名無しさん:04/10/27 13:57:53 ID:mxh52iM2
ワキゲ伸びてますよ
>>295 私は25センチくらいで食べちゃうよ
ウマーくて待てない・・・
お好み焼きやチャーハンみたいな料理に入れると
万能ネギ系にはない旨みがたまらんです。
300 :
花咲か名無しさん:04/10/27 18:48:50 ID:Q57VCYWd
万能ねぎ植えてたら、いつの間にかたまねぎが出てきた。
301 :
花咲か名無しさん:04/10/27 20:23:40 ID:YufvPKoj
青ネギの中には苦味が気になることがあります。
苦味の成分は何ですか。
ネギの苦味には催涙性のt-プロポニル・システィティン・ヌルポキサイドが関与しているようです。
買ってきた長ネギの根っこを深鉢に植えて、順調に育っています。
でもネットで調べたら、長ネギって土寄せしないといけないんですね。
植え替えして、例えば今の鉢のまま土半量で植えてだんだん土を増やすか、
または今の鉢に植えたまま上にペットボトルを切った筒状のものを立てて
そこに土を入れていったらどうだろう?なんて考えたんですが…。
どう思われます?このアイディア。
ちなみにネギは白いところが好きです。
>>303 >ペットボトルを切った筒状のものを立てて
これキボン。面白そう。
ただ寄せ土する場合に、根は下にはあんまり伸びず
寄せた土の軟らかい部分まで上がってくるので
十分な容積が必要かと。
いまさら植え替えするよりペットボトルの方がましと思う。
ちなみに2L角型ボトルの場合、5号鉢におおよそ合う。
(ユリを鉢で育てるのになかなかええんだわ)
306 :
303:04/11/05 00:04:56 ID:1JwGrkDB
>>304 >>305 ペットボトルやってみようと思います。
ただ、直径の小さい鉢(4号くらいかも)にネギ3本植えてしまいました。
土、結局足りないかもですね…。
まあ駄目そうだったら間引いて食べてしまうことにします。
何事も経験ということで。
万能ねぎは恐ろしくズボラな人にも
絶対オススメ!
私は超ズボラ&多忙なあまり、プランタ−ガ−デン&庭のプチ畑に
2年近く一切水をやらず全く放置した。
当然、植えてあった野菜や花はことごとく枯れ、夏には雑草
がボウボウw
しかし、そんな中で唯一ねぎだけは枯れることなく野生化し
夏の猛暑にも台風にも負けず元気に生きつづけたのです。
(ちなみに今日2年ぶりに手入れしました。)
ちなみに水やり&世話をしない間も時々つみとっては
味噌汁なんかにほりこんでました。
本当にあの生命力には感心するばかりです。
(ちなみに当方兵庫県在住です)
2年ぶりのお手入れ大変だったでしょうね・・・
秋まきの髪の毛みたいだったチャイブが
だいぶネギらしくなってきて安心しました。
何度目かの収穫うまー
うちのはカラスに食われてしまった。
310 :
花咲か名無しさん:04/11/28 13:14:17 ID:9kxOX6SG
昨日プランターに、ねぎの根っこ植えました。
冬だからすぐには伸びないだろうけど、日当たりもいいところだし
ぼちぼち期待してみようかな♪
>>310 うちも少し前に植えたよ。
新芽?が10cmくらい延びたので根は付いたみたい。 ♪〜
父の作ってる家庭菜園、青ネギ、タマネギ、ワケギでいっぱい。
プラス私のチャイブ。
細身ばっかりで、しかも苗ばかりなので、見た目寂しげ…。
>>307 万能ネギって普通は葉ネギで収穫するんでしょうね。
今年は春に万能ネギの種をまいて、夏に深植えに移植。
1ヶ月毎に施肥と土寄せを繰り返したら、
結構な根深ネギになりました。
径は親指程度ですが、白いところが20cmくらい。
普通の根深ネギに比べるとかなり柔らかい。
酢味噌和えが最高。
314 :
花咲か名無しさん:04/12/11 20:58:43 ID:aRK8DJEA
あげ
315 :
花咲か名無しさん:04/12/18 20:24:56 ID:kC+r89Ur
葉ねぎ(九条)はよく育つけれど、アサツキは難しい
何でだろう???
葉っぱが途中で茶色くなる
316 :
花咲か名無しさん:04/12/19 10:06:41 ID:f8MKjpli
?
317 :
花咲か名無しさん:04/12/19 17:35:23 ID:iHI2Be3q
寒いからだよ バカ
318 :
花咲か名無しさん:04/12/19 22:49:10 ID:1jVSGKUv
319 :
花咲か名無しさん:04/12/20 14:26:07 ID:NOTncKNt
早生たまねぎ(ホームたまねぎ)を9月に植えまして、現在直径1.4cmほど。
サカタの種のおじさんは「12月〜1月ぐらいには収穫できるよ」と言ってましたが
8個植えたうちの1個の根元が2cmぐらいになったのみ。
果たして本当にこの時期収穫できるんでしょうか?
暖冬のせい??
ネギをケツの穴に植えてから体調抜群です。
321 :
花咲か名無しさん:04/12/20 15:16:33 ID:IlPbSsHM
関東なので白い長ネギがデフォですが、万能地植えしてみた。
会社でコップ栽培の人、すごいね。
万能ネギ栽培、少し前に銭金でもやっていたけど水栽培じゃないと思う。
322 :
河豚 ◆8VRySYATiY :04/12/20 22:28:38 ID:0c6bz2Y1
>>320 食べ物を無駄にするなよ。
責任持って、ちゃんと喰えよ。
林真理子の小説で、オナニーに使ったネギを料理して男に食わせる
話があったね。
こんにゃくと炊き合わせとか。
325 :
花咲か名無しさん:05/01/31 14:10:13 ID:en87jdtM
万能ネギのプランター2年物があります。
結婚当時に夫の実家からプランターごと頂きました。
スーパーで買ったネギの根元の部分だけを植えたりして、そのまま現在に至ります。
今の時期は、春夏に比べて物凄勢いで伸びることはないのですが、
今の時期にも植え込んで構わないのでしょうか。
また、我が家のプランター2年物の土の状態なのですが、
新しい土に植えた方がいいのでしょうか、毎年同じプランターで
土の方が痩せてしまうのではないかと思うのですが。
肥料をあげてればそのままで構いませんか?
どなたかアドバイス頂ければ嬉しいです。
326 :
花咲か名無しさん:05/01/31 14:18:12 ID:9JwKJVR2
チャイブが黄色くなってしおれてきた。
今の時期はこれでいいのでしょうか。
小さい虫がふんふん飛んでると思ったら、
ここのところ寒いから部屋に入れてるワケギのプランターの土にいるみたい。
敏しょうじゃないからすぐ捕まるんだけど。
とぎ汁入れたせいかなあ?
キノコバエさん
329 :
花咲か名無しさん:05/02/01 16:54:16 ID:yg0gIv3K
>>327 あ、うちもとぎ汁いれたらなんか、コバエが_| ̄|○
なんでだろ??
330 :
花咲か名無しさん:05/02/01 17:30:16 ID:B5s72c6D
チャイブは冬には地上部が枯れます。春になれば復活するので心配は
ないかと。
冬でも土が乾いたら水やりを忘れずに。
>>330 ありがとう。
早く雪が溶けて春にならないかなあ。
327です。
黒くてハエより細身です。羽はハエより長いかな。
キノコバエの写真探したけど似て無いような…
プランターの土の上やワケギの茎にとまっていることが多い。
見つけたら皆殺しにしてったら、減ってきました。
ワケギと万能ネギ、部屋に入れたらすごい伸びてきた
333 :
花咲か名無しさん:05/02/03 11:55:46 ID:bUlSg24Y
>ワケギと万能ネギ、部屋に入れたらすごい伸びてきた
やっぱり今の時期は、部屋に入れて暖かくした方が伸びるのかな。
ドコモダケかも
335 :
花咲か名無しさん:05/02/12 01:44:48 ID:wqpL6+PS
関西方面に出荷してる三重の青ネギ農家の孫ですが・・・
最近は健康ブームとかの関係でEM使ったりしてるみたいです。
あと、いくらほっておいても生えるとはいえ、ちゃんと肥料やったほうがいいです。
やわらかくなるみたいです。
しかし、うちはネギ農家なのに、あまり家にはネギがない・・・作業場にいけばあるけど。
しまいにゃ、おかんが白ネギ買ってくる始末。
家の横もネギ畑だが、まだ苗状態。成長したのは遠い畑だし。
うちもペットボトルか何かで栽培しようかな・・・。
なんか、育てるので聞くことあれば聞いて見ますが?
336 :
花咲か名無しさん:05/02/12 23:49:19 ID:JoYg1qGz
昼間薬味に使うのにネギ切って根っこのほうを
水の中に入れておいたら、もう伸び出てたよ・・・
恐るべし生命力。
337 :
花咲か名無しさん:05/02/17 21:12:30 ID:AVX/F6Pw
ネギせんせー
過去レス読んでないけど、偽海葱は?
まだ寒さが厳しい日もあるというのに
ワケギ・万能ネギ・九条ネギ・チャイブなどが
いっせいに伸び始めたよ。
340 :
花咲か名無しさん:05/03/17 15:00:33 ID:bicbNLq2
ウチも伸びて来たよ。
341 :
花咲か名無しさん:05/03/17 16:43:27 ID:19NhDw+P
うちも100円ショップの2袋100円のねぎ伸びてキタ
あと 広島県東部 の なかやま牧場のスーパーマーケットの
種売り場メーカー定価の半額 なので 100均と比べて 得な方を
買ったりしてます 近く寄るとき見てやってください
去年ヤフオクで手に入れた櫓(やぐら)ネギがちっとも成長しない、しかも
葉の先端がどんどん枯れてきた。
一か八かで尿素(窒素肥料)をパラパラ与えたら一週間ほどしたらぐんぐん成長しだした。
育ちが悪いのは窒素肥料が足りないだけだったのか・・・。
343 :
花咲か名無しさん:2005/03/24(木) 08:18:04 ID:jT4eZYyk
しまった、数日目を離したすきに葱坊主が発生
344 :
花咲か名無しさん:2005/03/24(木) 12:49:59 ID:sIT70nEK
道の駅かガーデンサカモトで買ったアサツキが増えすぎた。
こりゃ小さいから無理かもなと外の水場近くに放り投げていたのまで芽がでて立派にそだってしまった。
ヤフオクに出したらうれっかなー
小さいコバエのような細い虫が土に湧いて困っています。
薬じゃなくて退治できる方法ないですかねー
毎日大量殺りくしても、翌日にはまたプランターにイパーイ…
この時期出てくるけど、あんまり気にしなくていいらしい
347 :
花咲か名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 09:22:56 ID:0z2kiL++
万能ねぎではなくて、九条ねぎみたいな「わけぎ」の類は育てんの難しいですか?
バリバリかんたんです。
九条ネギは買ってきたネギの根っこ植えました。育ってます。
ワケギは球根を植えました。めちゃ増えてます。
349 :
花咲か名無しさん:2005/04/04(月) 07:56:01 ID:eiWHl0vS
>>348 ありがとうございます。そのうちやってみます。八百屋で売ってるくらいに
太く(直径1センチ以上)になるのが希望です。私は神奈川の住民ですので
九条ネギがこちらの気候でも大きく育つか不安です・・
350 :
花咲か名無しさん:2005/04/04(月) 10:36:52 ID:eBcJaqXl
あれ?よくバラの根元にアブラムシよけに
にんにくだの、ねぎの仲間のチャイブだの植えるといいって
聞くけど、ねぎはアブラムシに悩まされるみたいだね
351 :
花咲か名無しさん:2005/04/04(月) 13:04:05 ID:EXt7niRy
そこで、牛乳スプレーの登場ですよ
352 :
花咲か名無しさん:2005/04/16(土) 06:41:13 ID:DwCY1XuC
353 :
351:2005/04/16(土) 07:52:22 ID:3fqva9gF
354 :
花咲か名無しさん:2005/04/16(土) 09:37:01 ID:12xmM7K8
牛乳まくと臭いんですよ。
なので粘着君とかでんぷんスプレーの方を使ってます。
これも濃度間違えると植物にダメージあたえてしまいますが。
櫓ネギの葱坊主が出てきて先端の袋が破けたら子ネギが入っていた。
現在5センチぐらいに伸びてます。3階建ても見れるかな?
356 :
ネギ坊主:2005/05/01(日) 23:34:48 ID:NEQEIV7c
>>37 > たまねぎから生えた緑の葱みたいなのって、長ネギとはちがうよね?
> 食べれるの?
玉ネギへのまとめレス。長ネギとは違うけど、うまいよ。
玉にするには畑に植えないとダメでしょう。しかしプランターなら
カップ麺に入れる程度の長ネギの代わりとして十分!
根っこ付きの長ネギよりも成功率が高い。なぜならば、必要な栄養が
玉の中にあるからさ。
>>65 >ベランダで栽培してるネギに、大量の黒いアブラムシがぁぁっっ!!!
アブラムシへのまとめレス。
農薬はダメだよ、だって食べる部分だから。
花や実や根を食べる野菜の葉に農薬するのとはわけが違うのです。
書こうと思ったら、
>>351,353さんが牛乳スプレーを書いてますね。
牛乳で虫の呼吸を阻止する方法。ただし死滅したらすぐ水で洗い流さないと、
植物も枯れます。
サラダオイルと台所洗剤を混ぜて薄めたもので、私は先日パセリを救いました。
>>57 > ネギの一種ってことで、ニラも入れとくれ。
> あいつら、ほんとに丈夫。肥料なんか、俺の小便で十分。
直接根っこに当たったらヤバいかも。数日して根まで届けばOK。
実は、ネギに尿素は効く。小便するならネギ畑のわきにするのが賢い、かな。
357 :
ネギ坊主:2005/05/01(日) 23:49:46 ID:NEQEIV7c
ねぎ中毒のスレでオラのHPが紹介されとる(笑)
359 :
ネギ坊主:2005/05/02(月) 10:42:26 ID:aZm/PUY4
>>358 やぐらネギの方ですか。私がリンクしました。芽の出た玉ネギも利用なさってるんですね。
3階建てになると笑えます。ほほえましい野菜というのもめったにないっすね。
早く子孫を増やそうという心情が伝わり、私はせっかちネギと呼んでいました。
>>359 あの写真に写っている芽の出た玉ねぎは利用しているのではなく
腐りかけなので土になえるまで放置プレイなのれす。
361 :
花咲か名無しさん:2005/05/02(月) 15:07:03 ID:wNf9W+wo
チャイブは良いね
味がまろやかで癖がない
2年目の今年は大繁殖!
362 :
ネギ坊主:2005/05/02(月) 16:34:58 ID:zU9nr9Kq
根のついているネギを買ってきて、下部を切って植える方法ですが、
私のものはどうも元気がない。2〜3cm切っていたのですが。
本を見たら「7〜8cm切る」とありました。
ケチケチしてはいけないんですね。今度は養分を残してあげよう。
363 :
花咲か名無しさん:2005/05/02(月) 18:03:37 ID:tQe9wvyh
>>362 2〜3cmでも伸びるけど土が肥えてないとだめですね。
油粕か尿素与えましょう。
364 :
ネギ坊主:2005/05/03(火) 01:39:16 ID:QznTdbaF
>>363 尿素は葉を育てるのだけど、その前に根っこの発育を促進させないと。
油粕なら万能かな。
数本埋めたけど、生長速度にかなり差がありました。
枯れかかっているものはダメかも。
365 :
ネギ坊主:2005/05/03(火) 16:25:41 ID:6oDEk5ij
生け花でネギ坊主のようなものを使うけれど、
あれはネギの仲間なのですか?
ニラの花が好きで、毎年ビンにさして飾ります。
366 :
花咲か名無しさん:2005/05/06(金) 09:14:47 ID:ABTHM66z
九条ねぎ。
細くて若いネギが約30〜40本密集して1つのポットで売ってます。これはこのまま植え替えればいいの?細いのバラして植え替えですか?
>>366 バラして植えるに決まってるじゃないですか〜。
もすかすて畑にネギが植わっている様子は見たことがないのでせうか?
>>366 細ネギは太さによって2〜3本から5〜6本づつ
まとめて植えるらすいよ。1本だと倒れやすいし
そうする方が生育が良いらしい。でも九条ねぎなら
多少太くなるし1本づつでもいいんじゃないかな。
369 :
花咲か名無しさん:2005/05/07(土) 02:44:20 ID:mI6mDX99
わけぎっていつごろまで収穫できるんだっけ?
370 :
ネギ坊主:2005/05/07(土) 22:48:51 ID:ITuTLgD4
>>366 ネギの苗をポットで売っているって珍しくないですか?
九条ネギってものをよく知らないので調べたら、
わけぎのようにも、太い白ネギのようにも、両方作れるみたいですね。
>>368さんも両方を示唆してますし、両方試みるのが楽しいかも。
(出荷するんじゃないんだから。)
>>369 うちはそろそろ伸びるのをやめちゃったよ…
372 :
ネギ坊主:2005/05/08(日) 17:28:51 ID:Chj6Sisn
私の菜園の本には、ネギはやや日陰でも育つと書いてあるのに、
あるサイトでは「ネギは人影でも嫌う」ということわざが紹介されてました。
大きな矛盾!
373 :
花咲か名無しさん:2005/05/08(日) 17:40:09 ID:pCXLrEsC
ネギにネギアザミウマかネギコガみたいな虫がわいてしまいました。
農薬を使わずに駆除する方法ってないですか。
374 :
花咲か名無しさん:2005/05/08(日) 17:40:46 ID:xqPruJ1v
>>372 明るい日陰でも育つけど茎が太くならないよ。ひょろひょろ。
375 :
花咲か名無しさん:2005/05/08(日) 18:24:23 ID:twZcjKhE
ニンニクが赤錆病に羅患して一ヶ月ほどで
ほ場のネギ全体に赤錆病が蔓延しております
どうしたらいいですかね。
とりあえず食うぶんには問題ないのですが
376 :
ネギ坊主:2005/05/08(日) 19:00:03 ID:Chj6Sisn
>>374 じゃあ、日陰でも食べられると解釈しましょ。
実が付かないという野菜じゃないので、枯れなければよしということで。
冬枯れる種類と、夏枯れる種類、それに常緑の種類がネギ属にはある。
378 :
花咲か名無しさん:2005/05/09(月) 19:18:47 ID:J6VFvid+
379 :
花咲か名無しさん:2005/05/09(月) 21:08:14 ID:cF6dC4Bj
>>378 冬枯れる種類と、夏枯れる種類、それに常緑の種類がネギ属にはある。
380 :
ネギ坊主:2005/05/09(月) 21:11:39 ID:JjA+7jNt
381 :
花咲か名無しさん:2005/05/09(月) 21:13:11 ID:cF6dC4Bj
まとめると
冬枯れる種類と、夏枯れる種類、それに常緑の種類がネギ属にはある。
ID:cF6dC4Bj…今夜のNG対象
大抵のネギ属で球根を作る物は冬型・・・夏には枯れる、そして再び秋に芽を出す。
球根を作らないタイプ・・・ネギやリーキは常緑。
例外はギョウジャニンニク、チャイブ、ラッキョウ。此奴等は冬枯れて夏に生育する。
こんな感じかな?漏れも今調べ中なのだ スマソ
384 :
383:2005/05/10(火) 19:28:32 ID:R/Ylqcpt
夏型にニラが抜けてた・・・
385 :
ネギ坊主:2005/05/10(火) 22:09:12 ID:xyqK4ECo
>>383 すべて種に頼らずに子孫を残すのかな。
「ユリ科ネギ属」でしたっけ。
386 :
花咲か名無しさん:2005/05/10(火) 22:18:32 ID:3VVpRMP4
ネギよかニラの方が強くて簡単。
株分けも可能だし、虫にも強い。
雑草級だよ。
387 :
ネギ坊主:2005/05/10(火) 22:46:01 ID:xyqK4ECo
>>386 強い野菜の番付を作ったら、ニラが横綱ですか。
西の横綱、大関、その他三役もあげてみてください。
病害虫に強く、どんな土壌にも強く、暑さ寒さにも強く、
雨にも風にも強いものは?
フキ、ミツバ、ミョウガかな。
韮は売っているものも根がついてないよね。
農家の人も何度も同じ苗から収穫するから。
再生野菜としても利用価値が高い。
昨年に始めてワケギを植えました。
そろそろシーズン終了だと思うのですが、これって枯れるまで自然に放置するのがいいんでしょうか。
地上部が無くなったら再度芽が出るまで放置?
390 :
花咲か名無しさん:2005/05/11(水) 01:40:16 ID:ljVys8TI
>>389 同様に聞きたいです。
春に芽吹き、少し収穫しましたが、今は閑散。
掘りあげて秋に植えるとどっかで読みましたが、タイミングが良くわかりません。
結構わけぎは収穫期が少ないのかな?
ニラは種でも殖え捲る。分球もする。
ノビルと張れる。マジお奨め。
うーむ、ニラ畑は、廃棄して耕して他の作物を植えても生えてくるからな・・・
ノビルとニラの雑種を作ったら史上最悪の植物が誕生しそうな悪寒・・・
394 :
花咲か名無しさん:2005/05/14(土) 23:50:12 ID:eudbTs6Q
ネギには尿素がてきめんと聞いたので、小便をためてある。
少ししたら撒いてみよう。
ペットボトルの中に直接排泄するって、なんか気持ちよかったよ。
未知の快感だ。やってみれ
>>394 どっかのスレの前の方にそんなこと書いてあったな・・・
ニラだったっけかな?
396 :
395:2005/05/15(日) 23:42:05 ID:e2NPQvBm
397 :
394:2005/05/16(月) 00:21:14 ID:VKF2Tf7r
>>396 私は57とは別人です。
とにかくペットボトルに出してみなよ。気持ちいいから。
中に挿入すると抜けなくなるから、気を付けて。
ポークビッツならだいじょうV!
ミョウガなんか草と一緒。何もしなくても沢山生えてる(畑に埋める必要すらない)。
それに比べれば葱は一応畑に埋めないといけないから面倒だけどたいした手間ではない。
400 :
花咲か名無しさん:2005/05/16(月) 01:35:02 ID:VKF2Tf7r
>>57 「まぁ、あなたのおしっこで育ったニラだったなんて、イメージしただけで
感じてきちゃうわ。し・あ・わ・せ」
と言うような女性を見つけて幸せになってね。きっと、
「君のうんこがほしい。それで立派なトマトやナスが作れそうなよ・か・ん」
などと朝まで話がつきないであろう。
あこがれるなぁ。
401 :
花咲か名無しさん:2005/05/16(月) 01:40:22 ID:VKF2Tf7r
>>399 > ミョウガ
今の季節は、新芽がおいしい。
夏のミョウガの花はスーパーでも売っているが、新芽は売っていないね。
402 :
花咲か名無しさん:2005/05/16(月) 08:57:23 ID:Wz/gjPCK
昨日長ネギを久々収穫したんですが白い部分が固くて食べれませんでした。
やはり収穫時期が遅すぎたのでしょうか?
植えたのは去年の10月くらいです。
403 :
花咲か名無しさん:2005/05/17(火) 20:08:24 ID:XL3eWfti
ネギ植えてきました!
どんだけ伸びるかなー
404 :
花咲か名無しさん:2005/05/17(火) 20:32:50 ID:VbE8KRqE
>>402 薬味用に千切りにして、冷凍にしたらどうでしょう?
細かくすれば、固くても平気だと思います
ネギの芽が出てきた。可愛いねこれ。
406 :
ネギ坊主:2005/05/18(水) 01:51:19 ID:hBsHtTIT
>>404 千切りの冷凍はいいですね。真似させてもらいます。
フリーズドライは無理ですが。
407 :
花咲か名無しさん:2005/05/18(水) 07:29:13 ID:RQBo5XCe
このスレのスレタイをみるたびに、「じゃあ植えろよ」と
思ってしまう俺がいる。
風が強くて倒れてしまうので@東京
2〜3本ずつ食べる毎に収穫してた万能ネギを
今日刈りとって刻んで冷凍した。
今日風つよいよなぁ〜。
ワイルドストロベリーの苗とかネギとかシソがめっちゃくちゃ風になびいてる。
411 :
花咲か名無しさん:2005/05/18(水) 23:49:40 ID:KyhtdH6p
今日の強風で、せっかく伸びたネギが折れてしまったよー!
ウワァァァーン!ヽ(*`Д´)ノ
412 :
花咲か名無しさん:2005/05/20(金) 21:35:02 ID:k6gBymaG
age
ネギは茎と葉が区別ない、ヘビみたいなキャラである。
413 :
花咲か名無しさん:2005/05/21(土) 01:51:58 ID:E+2H3OiN
そーいやそーだね。
植物学的には根元の円板状のところだけが茎か?
415 :
ネギ坊主:2005/05/22(日) 16:59:57 ID:d7nH1IVA
ノビルのカキコはあったけど、らっきょうはないね。
畑でらっきょうを作ったことがあるけど、小さなものしか出来ず翌年はやめました。
ノビルとらっきょうとニラは兄弟みたい?
416 :
花咲か名無しさん:2005/05/22(日) 20:29:01 ID:DmOlEdTi
今葱坊主がたくさん出来ていますが、種を取るにはどれくらい掛かるのでしょうか?
本株が枯れないと種は取れない?
葱坊主が出てきた株も、土上5センチくらいで切ると、次の芽が出てくるほどの繁殖力なのです。
普通にホッタラカシにしておいたら、種取は難しいでしょうか?
417 :
花咲か名無しさん:2005/05/22(日) 21:55:18 ID:Umfkr1Ov
298円のネギ(あさつき)を見ると植えようかと
思うが、安売り100円を見ると悩んでしまう。
418 :
花咲か名無しさん:2005/05/22(日) 21:57:58 ID:4j4Oj26Q
家庭菜園は育てる事に意義がある。
419 :
ネギ坊主:2005/05/26(木) 23:36:28 ID:G6De/+aS
採ったばっかのネギって、タマネギと同じぐらい涙が出るんですよね。
自分で作って初めてそれに気づきました。
先日、ノビルの餃子を作りました。ネギやニラよりも刺激が強いからどうかなと心配でしたが、
かなりおいしかったです。
別の日には野生のミツバで餃子を作り、意外な相性に感激しました。
ミツバって、野菜の中で緑色が最もきれいだと気づきました。
餃子の皮は粉から作ったので、ノビル餃子、ニラ餃子、ミツバ餃子、
どれも一人前50円以下です。
420 :
花咲か名無しさん:2005/05/27(金) 07:17:38 ID:1pR2l53R
一週間まえにタネまいた九条ねぎが芽を出しました。
ノビルは餃子もいいですし、マーボー豆腐に入れても絶品ですね。
某グルメ漫画で、ニンニクの若い芽(よく売ってる茎ではなくて)をマーボに入れると美味という話がありました
が、そのニンニク若芽と、ノビルも似た感じだと思います。
もっとも、うちでは既に枯れてますから、もう来年です。
太ネギを種から育てて、葉ネギ代わりに利用するのがよい。
(プランターではあまり太く大きくならないので)
うちは「石倉一本ネギ」でやってる。
うどんの薬味も、これ一本できめとるよ。
423 :
花咲か名無しさん:2005/05/27(金) 15:39:45 ID:yxRQ8vBY
3週間前に万能ネギを植えたのですが、
ヒュルヒュルに細くて名も無き雑草よりも弱々しい感じです。
この先、ピンと立ち上がって張りのあるネギになっていくんでしょうか?
ホムセンで薦められた白い粒状の肥料は
規定どおりにやってます。
密植を避ければ、そのぶん太くなっていくヨ
425 :
ネギ坊主:2005/05/28(土) 13:46:05 ID:OGPc/5Yd
フリーズドライのものがおいしいものは、冷凍もいけるし、
乾燥させたものもまずまずだと個人的に考えてます。
さて、ネギの冷凍は、太いものは串カツにいいってわけではありませんが、
細いものやみじん切りにしたものは薬味に効果的です。
実際、フリーズドライや冷凍の市販があります。
とすれば、乾燥もいけるのではないか?
うちのネギは現在ちょっとしかないので、茂ったら実験してみるつもりです。
みじん切りを乾燥したら、乾きにくい部分にカビが生えそうです。
しかし、長いままぶら下げて乾燥させ、カラカラになったらハサミで切ればどうかな?
それを袋に入れて密封すれば、真冬でも少量でも手軽に使えそうです。
ヒント:電子レンジ
427 :
ネギ坊主:2005/05/28(土) 15:17:45 ID:OGPc/5Yd
>>426 電子レンジ じゃ、野菜が煮えちゃうでしょう。
乾燥の仕上げのことかな。まぁ、乾燥剤はいいですね。
>>427 あんたアホ?
電子レンジは使い方によってはかなり便利。
野菜の水分だけを飛ばす方法もあるんだよ。
クッキングペーパーとかしらんのかい?
>>428 水分が出るほど加熱したら煮えてるでしょう。
それに栄養分も流れ出ちゃうでしょうが。
430 :
ネギ坊主:2005/05/29(日) 00:32:02 ID:m+E9dSi8
>>428 電子レンジ+クッキングペーパーは、霜がたくさんついた冷凍のもの(シュウマイなど)
の解凍にやります。
しかし、生野菜を煮ずにカラカラに乾かすことができるとは初耳です、アホだから。
湿った砂糖や塩を電子レンジで水分ゼロにしたりしますが。
>>429 だれが生の状態からやれと言った?
常識で考えればそれぐらいわかるだろ…。
まじで頭悪いな。とりあえずお前にはレンジは使いこなせない。
>>430 やってみるといい。
かなり便利だ。ネギみたいに中が空洞になって
いるものならすぐに乾燥してくれる。やり方は自分で
考えなさい。あんたは
>>429みたいなアホではないだろうし。
葱坊主の種取ですが、
結構青いうちから坊主を採取して、日陰で「追熟」乾燥させたらキチンと取れました
本体に付けたまま種を待つのもひとつですが、こんな方法もあるという報告でした
>やり方は自分で 考えなさい。
さんざんアホ呼ばわりした結果がこれとはな…
>>433 誰もあんたに言ってない。
ネギ坊主氏に言っている。
あ、あんたがネギ坊主の自演かw
本当のアホだな。では、失礼。
あまりスレ汚しするのもよくないと思うのでロムろう。
ちなみに電子レンジを利用すると本当に乾燥させるのに
便利だ。クッキングシートとレンジ、ネギを挟むように折りたたんで
入れる。あとは言わなくてもだいたいわかるだろう。ワット数によって
時間を加減してみろ。
435 :
花咲か名無しさん:2005/05/29(日) 18:24:47 ID:3rv48XWH
良スレage
ちょ、ちょっと待ってくれ。口が悪いからあらしだなんて無粋な事は言わん。
頼むから詳しく教えてくれm(__)m
アホと言わずに…
メーカーによって違うだろうけど
生もの解凍とかあるよねぇ
ネギから話はそれるけれど、野菜をレンジでカラカラに乾かす方法を使って、よく野菜チップスを作ってもらったな〜。
ジャガイモやニンジンで作ってもらったんだけど、油を使わないのでとってもヘルシー。
作ってもらったので、作り方の詳細は・・・・スマン
439 :
花咲か名無しさん:2005/05/30(月) 19:59:57 ID:sPXxplvm
ワケギ終了ー!
>>439 あー、うちもそろそろ掘り上げせんと。
少し涼しくなったから作業にちょうどいいな、雨が来ないうちに。
ちょっと前に早いかなと思いながらも
ほりあげて今乾燥中ーす@神奈川
442 :
花咲か名無しさん:2005/05/31(火) 00:16:06 ID:Vz2Gk9MA
>>441 堀上のタイミングはありますか?
地上部がまだ緑色の葉が残っていても大丈夫でしょうか?@横浜
>>442 大丈夫です、梅雨前には堀上たほうがよいようです
球根は小さい鉢だと増えませんね。ワケギが大変おいしかったので
今秋はもっとでかいプランタ〜に植えよう・・・
>>443 ご回答ありがとうございます
普通のネギより収穫期間が短いのが難点です
何かうちのは芽が出てきてる@千葉北
そろそろタマネギ収穫〜♪
今日ワケギ掘り上げた。株によってはすごく増えていてめっさ取れました。
育ちがいいのは良いけど、こんなにどこへ植えるんだよ、という気がしないでもない。(^^;
乾燥って適当に戸外へ吊るしときゃいいのかね? 物干しに吊っといたけど。
448 :
花咲か名無しさん:2005/06/04(土) 02:49:22 ID:VIV796DF
うちもワケギ掘り上げましたが、
たしかにすごい分球するね。3〜4個ずつ植えたのが十数個になってる。
ところでこいつらニンニクみたいな皮ってないんだっけ?
なんか生っ白い剥き出しの肌で不安です。
449 :
花咲か名無しさん:2005/06/04(土) 02:50:23 ID:0EDhyiB9
収穫しようと思ったら、ナメ公がへばりついてたよ。
ナメってネギ食うのか?…食うのかっ!?orz
>>448 > 生っ白い剥き出しの肌
そ、そそられる・・・
ネギアブラムシ来襲
ビッシリ系はきもい
今朝気が付いた。
チャイブに黒いアブラムシ?がびっしり!!!
半端な数じゃないです!!
潰したら、紫の汁が・・・
ネギの類ってアブラーは付かないんじゃ・・・
>>436 薬局でシリカゲルを買ってきて、ネギをそこに埋めてチンしても
パリパリに乾燥します。
ただし、短く切っただけの長ネギの白い部分の中心部までは
乾燥しないので、白い部分を乾燥させる場合には、縦方向に
薄くスライスする必要があります。
(これは機種によるのかもしれません。)
シリカゲルを使うと、ドライフラワーも簡単に作れるので、
園芸好きにはお勧めです。
チャイブとか一部の植物はアブラムシが嫌うので他の植物の防護に使えるとか書いてある販売サイトは多いけど
普通につくよね、アブラムシ。
うちのチャイブ、アブラーだらけになったよ
うちの2年目チャイブと葉ネギにはアブラーついたことないんだけど
今年は異常にアブラー多いからやっぱ来るんだろうか…鬱
>457
うちのニラに付いてやがった…orz
460 :
456:2005/06/10(金) 17:20:57 ID:2LTjNlrt
>>457 おお、ネギアブラムシとはしらなかった。
「ネギ類のみに寄生」らしい。ネギ専アブラーか。
ネギアブライタメみたいだな。
462 :
452:2005/06/11(土) 09:54:04 ID:jWrm6pCf
先日、大量にネギアブラーを発見しましたが、昨日の朝に薄めた牛乳を散布しました。
今朝みてみたら、9割は死滅してました。
牛乳さまさまです。
粘着くんより効くのかな
黒い野師だよ
465 :
452:2005/06/13(月) 16:18:54 ID:z8Hov/WO
牛乳さまさまです。
が、しかし、またまた大発生・・・
しかも、別のプランターのチャイブとネギにも・・・
手が付けられません・・・トホホ
うちのネギにも大発生中。
野菜用殺虫剤で駆除してもすぐに復活してくれます。
オルトランをネギに使うのはやっぱまずいかなぁ・・・
植え替えって必要?
とても( ゚Д゚)マンドクセーよ
468 :
花咲か名無しさん:2005/06/17(金) 06:34:29 ID:+T8tyLVX
らっきょうって、今スーパーで売ってるやつをとっといて、
秋に植えたらできますか?
一粒が何倍ぐらいに増えるんでしょうか。
469 :
花咲か名無しさん:2005/06/17(金) 17:59:37 ID:GOtJUOdu
ネギって何回位収穫できますか?
なんだか我が家のリサイクルネギは
一回収穫すると、ぐったりしちゃって、
伸びも悪いしドロドロになったりしちゃいます。
みなさん何回位リサイクルできてますか?
うちは液肥を週一でやってる。
水は毎日。それで今六回目の収穫。
いまだに伸び続けて枯れる気配すらない。
使ってる土は、底に赤玉土、上に野菜の培養土(激安品)。
水は毎日やった方が良く育つの?
乾燥気味を好むと聞いたことがあるので今まで週一くらいしかやってなかったよ。
473 :
469:2005/06/17(金) 22:56:22 ID:GOtJUOdu
みなさん、ありがとうございます。
うちは土植えも水耕栽培も両方やっていますが、
土植えが特に一回収穫したらへなってしまいます。
水耕の方も根まわりがブヨブヨしてきてしまって…。
今のとこリサイクル2回が限界な感じです。
474 :
469:2005/06/17(金) 23:00:55 ID:GOtJUOdu
連投すいません。
あと、何度か収穫しているうちにドンドン細く
なっていっていき、2回収穫した今ではヒョロヒョロです…。
>>473 素焼き鉢がおすすめですよ、ネギはそれで
かなり機嫌良くしてくれます。
どうも乾燥も蒸れも苦手みたいですね。
太く元気にするには施肥と日照ではないでしょうか。
>>474 肥料として効果が早く出るのは尿素。
ただしこれだけだとバランス悪いので何か他の肥料と併用した方がよさげ。
477 :
花咲か名無しさん:2005/06/18(土) 04:00:26 ID:2pQ3xwH9
>>474 連続して採ったら、そりゃかわいそうだ。
根茎部の肥大速度より速く採ってしまったら小さくなってしまうわな。
一度採ったらしばらくその株は根茎部が大きくなるまで採らないようにして休めないと。
料理に頻繁に使うなら沢山植えないと駄目だよ。
何鉢か用意してローテーションで採るようにすればいい。
それに、ネギは乾燥にはかなり強いが加湿に極端に弱く、すぐに根腐れするから
水やりは控えめで乾燥気味ぐらいでちょうど良い。
旅行から帰ってきたら、冷蔵庫の中でネギが成長していたのを思い出した。
479 :
花咲か名無しさん:2005/06/23(木) 04:57:03 ID:PhvCYCYE
プランターに植えています。
肥料はどうしたらよいですか?
480 :
花咲か名無しさん:2005/06/23(木) 17:18:05 ID:bIur7zzE
シロイチモジヨトウが発生してしまった・・・
食い荒らされた葉を見つけ次第、切り取って捨ててるけど、
被害が減らないよぅ。
>>474 株の土の近くからばっさり収穫すると
次の葉がひょろひょろになるね。
面倒でも見た目がヘンでも長くなったのを
1本づつ収穫(つまり葉が分かれた後の部分を
切る)してると絶え間無く太い葉を収穫できるよ。
雨続きで土の表面がさっぱり乾かない。
乾くまで水は全くやらなくていいんだよね?
SoSo
485 :
花咲か名無しさん:2005/07/06(水) 02:18:09 ID:+rCindtA
小ネギ成長遅いな〜
ネギの根っこ(長さ1センチほど)しゃれでプランターに埋めといたら、芽が・・・。
すげえよ、おまいさん。
10日程前にネギの種を庭に蒔いたらいっぱい芽が出てきました。
前から植えてるネギもこの雨で元気を取り戻したみたいでつ。
488 :
花咲か名無しさん:2005/07/21(木) 16:14:46 ID:z8W9ySvI
ネギと相性悪いのって豆だけかな
根に有用菌がつくらしいから色んなとこに混植してます
ネギの種をまいて発芽したあと
せっかく2〜4cmくらいまで伸びたのに
いっぱい倒れていくのはなぜ?
どうすりゃ倒れないようになる?
>>489 普通は支柱を立てる。
三方向に立てて、針金で結わえる。
492 :
489:2005/07/25(月) 21:31:23 ID:7njMyuXH
ネギの根は酸素を好むので、盛り土は最小限にしたほうがいいね。
畑で溝作って少しずつ土寄せしていくのはやっぱり理にかなっている。
わけぎの球根げとした
やたー
495 :
花咲か名無しさん:2005/08/12(金) 22:09:35 ID:MNM6Fqdq
そろそろワケギ植え付け準備
そっか。忘れてた!
ネギください。。。。
納豆にわけぎぶっかけて食うとうめえ
ねぎはいいねー、よく育つ
青ネギの根っこの部分だけプランターで植えて放置してたら
どんどんそだって、花が咲いて、また青い葉育ってるよ
何度か収穫してるけど、手間入らずでいいね
きになるのは、近くで育ててる蕎麦の芽に、アリ&アブラムシが
大発生してるので、そやつらがこっちにまでたかってこないのか、、、(−−;
すくすく育ったと思ったら倒れてドロドロになっちゃったんだけどこれ何?
水のやりすぎかな。
>>502 ねぎ星人の呪いかも。ガクガクブルブル
水は少なめに
ネギは多めで、、、
506 :
花咲か名無しさん:2005/08/31(水) 19:25:49 ID:MAluIjp2
スーパーで買ってきたネギの根っこや
ホームセンターで買ってきた苗を
プランターで育ててたけどヒョロヒョロっと短く枯れかけてる
ようなのしか生えてきませんでした。
日当たりもよく水やりもちゃんとしていましたし
たまにアンプル型の液肥もやったりしてました。
どんな原因がかんがえられますでしょうか?
507 :
花咲か名無しさん:2005/09/01(木) 01:18:35 ID:CCEVrkW5
ネギの種類にもよるけど、夏はやっぱ暑過ぎるんだよね。
9月頃からワッサワサになってくるよ。
ウチの畑は半分くらいが日陰になりやすい感じの、日光の当たり方が
ハンパなところなんだけど、日当たりがいいところほど生育が悪いことに
気づいた。今年は天気のいい日が多かったこともあると思うけど、日陰の
方が生育が良かったなぁ。ネギは日照が必要らしいけど、それは若芽の
時だけなんじゃないか? ま、暑かったから気温のせいかもしれんけど。
夏にアブラムシと暑さで枯れた。
最近涼しくなってきたのでまた植えてみた。
アブラムシに見つかりませんように。。。
つ ペットボトル栽培
>>511 ペットボトル栽培調べてみた。
窓際で育てれば虫も怖くなさそうだ。
一度やってみますサンクス。
513 :
花咲か名無しさん:2005/09/03(土) 21:20:36 ID:0zszwUUz
ネギの皮むきで目が痛い。目にしみない品種とかできないかな。
あさつきとワケギ どっちが良い?
今年は両方やってみます 細ネギ大好物
小ネギの根っこ切って昔使った死んだ土に植えたら生えてきた。
518 :
花咲か名無しさん:2005/09/08(木) 03:57:24 ID:bj+lTK5a
台風の風で、葉っぱが曲がったage
食うなら今しかねえ〜
そうめんつゆに細ネギをブチ込んで一気にそうめんを食う!
最高だ!
焼き肉の時、ぶっといネギをザク切りにして
焼き色が付くまで焼いて食う。中心部の歯ごたえがスキ(はぁと
522 :
花咲か名無しさん:2005/09/09(金) 10:14:50 ID:cmuuQMG4
ネギって結構中にウジが入ってたりしますが皆さんどうしてますか?
見た事ありません。
524 :
花咲か名無しさん:2005/09/09(金) 15:27:39 ID:U5FihLFw
つまり、黙認って事か!
そう言うことだから日本はいつまでも(このあとヨッパライの話が2時間続く)
葉ネギ植え付け完了
528 :
花咲か名無しさん:2005/09/15(木) 19:27:03 ID:y34J1pxp
>>522 ウジかどうか分かりませんが私もこないだ初めて見ました。
わけぎ刻んでたら葉の中(表面と内側の間の葉脈?)に2ミリぐらいの
クリーム色の芋虫?がいて、ビックリ、
残ってる束をよく見たら表面にも沢山!!!!
もうネギが食べられない、怖い。
あれなんなんですか(@@;
ちなみに自分で育てたものではなくスーパーで買ったものです。
そりゃ本当に蛆虫だよ。
530 :
花咲か名無しさん:2005/09/15(木) 20:01:16 ID:y34J1pxp
うはー;そうなんですか;
密封されて売ってるやつだったんですが、
てことは生産時にネギに卵が生みつけら・・・ギャー;
531 :
花咲か名無しさん:2005/09/15(木) 20:17:38 ID:y34J1pxp
>>528 生産者および流通者に文句言え!具体的には買った店に行って怒りを表すんだ!
で、その葱の産地はどこでしたか?
533 :
花咲か名無しさん:2005/09/16(金) 09:32:00 ID:R1U6Mv7e
534 :
花咲か名無しさん:2005/09/16(金) 09:43:02 ID:OqKQzeZc
わけぎの球根買って植えてみますた。
生える生えるうはうは。
ひょろひょろの野菜たちなんか目じゃないくらいの勢いです。
>>323 〜に使ったこんにゃくを田楽にして妹に(r
536 :
528:2005/09/16(金) 10:02:21 ID:B5J0WXC/
>>532 生産地、書いていいのかなぁ;
表の包装にJ〇〇磨あ〇〇り町土栽培って書いてあって
調べてみたら九州は〇本でした。
店に文句言うのは「はぁ?コネギにウジなんて聞いた事ないですが?
(何この人?クレーマー?変な人?)」とか思われそうでイヤ;
近所だしいつも行ってる店なので行き辛くなりそう。
・・・私もネギ育てようかなぁ。
ネギ大好きなのに食べれないの困るし。
自分でしっかり管理した方が虫とか安心な気がする。
537 :
花咲か名無しさん:2005/09/16(金) 10:11:04 ID:1p1AwPE/
そうだなそのネギは調理せずにいますぐプランターに植えるんだ
時がたって育てばウジなんて消えてる
>>531>>530 植物と言うのはそう言うもんだ
逆にハエが卵を産み付けていると言うのはそれが減農薬や無農薬である証拠
まあ生食は勧めないがな・・・
539 :
花咲か名無しさん:2005/09/16(金) 10:38:06 ID:FE7d0cFH
540 :
528:2005/09/16(金) 11:20:34 ID:B5J0WXC/
みなさんご親切にありがとうございます。
ウジ付ネギはもう捨ててしまったので、新しく涼しい地方が産地の
ネギ(なんとなく虫がいないような気がする)買ってきて
育てる事にします。
駆除法はニームオイルにしてみようかなと思います。
早速プランターとニームオイル、そしてネギを買いに行かねば!
ありがとうございました。
>>534 うはwww帰ってきたらまた伸びてるwww
ネギコガだろ、シナ産の薬漬けよりマシじゃん
>>528 たぶん、自分で作った葱の方が、虫の付く可能性は高いと思う。
でも葱の中にいる虫は葱を食べて育ったんだから不潔ではない、と思う。
気にしないのが良いと思う。
>>542 虫食べても死なないけど、変な薬はね…
温室のところで売ってるコンパクトな透明の蓋しておけばどうだろう。もしくはビニール袋。
>>543 まあ気にする事はないというのは同意だけど
無農薬野菜を食べ続けたからってウィルスや毒がないって事はないと思う。
蛾なら毒のリンプンとかは身を守るために自分から毒を生み出してるわけだし。
虫は何の寄生虫やらウイルスやら持ってるかわからんぞ
だから、生食はやめといたが良い
某国でハクビシンが食べられたばっかりに起こった騒動……と、スレ違いsage
549 :
花咲か名無しさん:2005/09/19(月) 20:42:31 ID:i1a1+MIB
なんか、ネギの中(芯)に卵を産み付ける虫がいるな。
ネギの表面に小さなキズがあると思って皮をむいてったら
グロいイモ虫風のがいた。ガクブル
今日、九条太の苗をペットボトルに植えてみました。
年越し蕎麦の薬味になってくれるかな。
551 :
花咲か名無しさん:2005/09/19(月) 21:45:36 ID:WxvZrAH2
このスレのスレタイみるといつも思う。
「じゃあ植えろよ」と。
今植えようと思った所なんだよ。うるさいなぁ。
植えたいっ、凄く植えたいっ!
でも植えないッ!
ああっ、こんなにも植えたいのにッ!
この寸止め感がたまらないッ!
早く植えて楽になりなさいw
○|\ <ついでだ。こっちにも植えとくか…
○| ̄ヒ|_
〇 <ここにも植えてみるか。
ヘ
_ト_| ̄|○ <いいよ。
_ト ̄|○ < ねぎ植えてください
セクシー ヽ 丶 \
コマンドー \ ヽ ヽ ヽ
/ / ヽ \ ヽ ヽ
/ | ヽ \ \ ヽ ゝ (けじめ)
ノ 丿 \ 省 \ ヾ
ノ | | 丶 \ \ (けじめ)
/ \ \/| (けじめ)
ノ | | \ 略 | ↑
/\ \ | ( ↑
/ \ / | ) (
/ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( )
/_ \ ) ( 学ラン
 ̄ | な 3 高| ̄ ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ / /
| い | 校| ノ ヒ ゲ . ゝ / /
| で B 生| 丿 ゞ _/ ∠
| ね の に| 丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ .\ /
| ! 事 な| │ V
――| と 忘 っ|――――――――――┼―――――――――――――――――
/ い れ てヽ 巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛セクシーさ
う .も
気 _ ┌┬┐ | | |
持 ⌒) ノ―┬ 日 日 /| 丶 .├┼┤ | ヽ └┼┘
ち  ̄) ┌┼ | 日 .| i / | └┴┘ ヽ | | |
 ̄  ̄ ̄| ̄ V / ノヽ_ヽヽ └┴┘
ネギはおいしい。
園芸初心者が一番初めにやって欲しいのがネギだと思う。
根っこ切って植えればいくらでも生えてくるし
>>560 ほんとに根っこ切って、切った根っこだけ植える奴が出そうだぞ、そんな書き方したら。
ゆとり教育万歳!
タンポポは根っこからでも芽が出るって習ったろ
うん、根伏せってやつですね。
んで、ネギも?
567 :
551:2005/09/25(日) 12:45:21 ID:YXyjGBqe
>>567 所々にある、緑の針金のグルグルしたのは何?
569 :
花咲か名無しさん:2005/09/27(火) 17:39:37 ID:ZsqLBoep
わけぎ植えて新芽約10本にょきにょき生えましたが、
どうも表面があざだらけで病気っぽいように見えるので、ばっさり根元まで切って処分。
数日後、もう新しい茎が生えてきた。
強いでつねネギって
新しい茎も病気がちだったら、球根ごと抜いて新しいの植え直そう
571 :
567:2005/09/27(火) 21:13:43 ID:iIu8X4U40
>所々にある、緑の針金のグルグルしたのは何?
強風時用の対策です。
ペットボトル側に少し隙間がありますので、そこにビニタイを
通して、それで傍の固定物に固定します。
通気については、側面に数箇所、横長の穴を空けて、
そっちに担当させてます。
それと、
>>567においてハンドル間違えた。
俺は551じゃなくて、
>>550 だ…orz
レス番号書かなきゃどれか分からん
いちいち探すの面倒だ
自己中心だな
>>572 すみません そこのスレの244です(クリックすると出る筈です)
おまえなんか違うぞ
576 :
花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 12:51:42 ID:BwdZMo4L
9月17日に植えたワケギ
第1回目の収穫、山ほど刻んでペペロンチーノへ
577 :
花咲か名無しさん:2005/10/17(月) 10:01:06 ID:6BbJOf4E
ワケギがサビ病なっちょん・・・
この写真だと65cmプランターに10〜12球植えでしょうね。
>>579 どうもです!
うちで65cmプランター3つは結構幅とるなぁ…半分誰かにおすそ分けしてみます
581 :
花咲か名無しさん:2005/10/22(土) 19:27:32 ID:lJ8nR4w+
労い age
582 :
花咲か名無しさん:2005/10/28(金) 10:48:44 ID:HK2WCIq3
_ト ̄|○ < ねぎ植えてください
2本でいいからネギください、、、
そんな時のために植えとけって言ったろ!
泣く、、、
スーパーで買った根っこ付きのネギ。
上の方は食べちゃって、根本から10cmぐらいを
植木鉢に植えました。
で、まぁまぁ順調に成長してくれるんですが、
どうしても倒れてきてしまいます。
やっぱり植木鉢でも盛り土は必須でしょうか…。
みなさん、どんな感じに盛り土してます?(期間とか量とか)
ペットボトルでやるといいよ
土寄せしやすいしな
曲がったらお日様と反対方向にまわすといい
葉ねぎは時期的に遅いらしいけど、このスレみてどうしても育てたくなって
今日、種まきした。
50×60cmの花壇にダイソーの種1袋蒔いたので、発芽率がよいと
超密集しすぎかも。
間引きしまくればおk
もち、間引いたやつも食える。
591 :
花咲か名無しさん:2005/11/04(金) 00:36:52 ID:9/54odQL
今からなら干しネギ苗買ってきて植え付けたほうがよかったかもね
まぁ少量育てるだけなら、スーパーで買ったネギの再生でもいいんだろうが
数日前わけぎを野菜用の土に植えたんですが、土に石灰?でしたっけ
混ぜるのを忘れてしまいました。今から土の上に石灰を振りかける
ってして大丈夫でしょうか?
>>592 苦土石灰は熱出るからやめた方がいいんじゃないかな。
有機質石灰(牡蠣殻とか)は効きは弱めだけど熱でないからいいかも。
594 :
花咲か名無しさん:2005/11/04(金) 09:41:41 ID:9/54odQL
買ってきた野菜培養土ならわざわざ石灰入れなくても育つよ
有機石灰は水に溶けないから上からまいても効かない
まくなら消石灰を少量だけ
消石灰撒くくらいなら苦土石灰の方が、ダメージはマシ。
でもまあ、他の土に混ぜて湿ったまま10日ほど保持したものを、
乗せるのがいいかもね。
ポッポ
葉ネギは薬味以外に調理方法がわかりません。<関東
西日本ではすき焼きや鍋にも葉ネギを入れるんですか?
>>598 すき焼きには入れません、鍋には薬味として使うことはあります。
600 :
花咲か名無しさん:2005/11/06(日) 00:51:01 ID:Xra8ops5
>西日本ではすき焼きや鍋にも葉ネギを入れるんですか?
もちろんです。鴨南蛮にも青ネギ、お好み焼きは当然、野菜炒め、チャーハン、ヌタ、カルパッチョなど、
関東で長ネギ使うところを関西では青ネギ使う料理が多いかな
603 :
花咲か名無しさん:2005/11/06(日) 08:20:39 ID:Xra8ops5
万能は福岡特産
関西では京都の九条(太、細)をよく使います
11/03に葉ねぎの種を蒔いたけど、まだ芽が出ない。
一晩水に浸けたんだけど。
すき焼きのトロトロになったねぎや、いかだ(白ねぎの串焼き)が
好物だけど、葉ねぎも薬味以外にいろいろ利用できそうですね。
乾かさないように、もう一週間してからもういっぺん書き込んでくらさい。
乾かさないように濡れた新聞紙を被せると良いよ
11月2日にスポンジに撒いた京香の芽が出てきたわぁ
>>605-606 新聞紙は種まき時に被せたけど、濡らしてなかったので
新聞紙の上から水まいた。
そしたら今日、白くて細い絹糸みたいなものが出てた!
密集していないから、まだ1/3くらいかな。
同日に蒔いたほうれん草は三日目で発芽したのに、
ネギの方が遅かったのは時期はずれだからかな。
ほうれん草は新聞紙をはずしたけど、ネギは明日まで様子見。
609 :
花咲か名無しさん:2005/11/16(水) 01:35:48 ID:RD6F0hSD
鍋物の季節age
間引きした葉ネギ5cmをアサリの味噌汁の薬味にいれた。
柔らかかったけど、味も香りもなかった・・・
611 :
花咲か名無しさん:2005/11/30(水) 13:43:16 ID:IVkztox1
普通、家庭菜園で育てるネギは冬から春先にかけて食すると思っているのですが、
夏から秋にかけて食するネギはどのように育てたら良いのでしょうか?
ネギ苗は売られているものなんでしょうか?
612 :
花咲か名無しさん:2005/11/30(水) 13:48:48 ID:hwpzY2w2
冷蔵庫に入っていた万能ネギの根を春にプランタに植え,
その後,生えてくる上の部分を,繰り返し,切り取って,食べ,
結構,重宝していたのですが,最近,成長が鈍くなりました.
これは,寒さのせいですか,それとも植え替えをした方がよいのでしょうか.
>>611 夏型のネギっつー品種があるみたいです
苗はよくわかりませんが八百屋に出まわる
一口に万能ネギと呼ばれる細ネギの中にも
夏型冬型あるようです。
>>612 寒さのせいと株の消耗の両方あると思います
植え替えもいいかもしれませんが
再び万能ネギを買ってきて新しい土に植えるのが
手軽な気はします。
614 :
611:2005/11/30(水) 14:19:23 ID:IVkztox1
>>613 レスありがとうございます。
ネギが大好きなので、冬は自家製で思い切り食べています。
そこで夏もなんとかネギが作れないものかと思っていました。
>>614 三年物の多分、九条葱があります。
夏は若干堅くなります。
癖も強くなっていて葱嫌いにはたまらないらしいですが
気にしないで齧ってます。
植えていたネギ、最初はあざやかな緑だったのですが、
何度も収穫しているうちにだんだん黄色っぽくなってきました。
何が原因でしょうか?
肥料はどんな具合に?
618 :
616:2005/12/02(金) 21:28:34 ID:qM5q2MFW
チッソ・リンサン・カリ 8−12−6の
ハイポネックス野菜液を千倍に薄めて1週間に一度やっています。
微妙だなぁ。
ネギは結構肥料好きという点から見ると、そんなしゃぶしゃぶ液肥ばっかりじゃあ…
とも見えるけど、でも、ちょっと過ぎると根焼け起こしてあっさり病気に取り付かれるらしいし。
俺ならとりあえず、苦土石灰を控えめに施して、
一週間ほど後に、もうちょっと窒素の充実した化成肥料を、
これまたやや控えめにぱらぱらかな。
でも、ただ単に株が疲れてもうダメポなだけかも。
おまんこに太ネギ植えると媚薬になりますか?
※試すのは自己責任で
あそこが漆かぶれ状態になってもしらんけどな。
それは、ナニにスースーする薬を塗るくらい、勇気がいることでは
つかそもそもネギって媚薬になるのか?
あ〜〜〜ちょっとなら媚薬ぅ〜〜〜
625 :
花咲か名無しさん:2006/02/02(木) 19:40:04 ID:CkdUxvQs
寒さにも耐え、暑さにも耐え……今日もネギは、伸び続けてます age
626 :
花咲か名無しさん:2006/02/26(日) 19:10:11 ID:yOqY1Kkg
水栽培
わけぎワサワサ
>>627 うちもワサワサ
650プランタで2つ栽培中だけど全然食い切れん
わけぎって球根も食べるの?
食べられるけど・・・
繁殖期過ぎたら休ませるために堀上げて陰干し
わかさまパワーというのを入手。わかさま黒のパワーアップ版らしい。武蔵野種苗園ので、
買ったのは天王寺の赤松種苗店。
周年栽培可能種みたい。
632 :
花咲か名無しさん:2006/03/22(水) 18:21:48 ID:/3hCbagX
春の息吹に、葱坊主。春の嵐で葉っぱが折れた・・・age
めがでないな
634 :
花咲か名無しさん:2006/03/28(火) 21:41:36 ID:uPjqfS4N
先日の強風以来ネギさん達が傾いて、1本を除いて7本全部が
ネギ坊主を付けてしまわれました。残る1本だけは、昨秋以来の
最も立派な人で、暴風にもビクともしなかったお方でつ。昨日葉っ
ぱを1本頂きましたが、まだ順調にスクスクと成長しておられます。
そろそろ70cmを突破しようとしていまつ。
635 :
花咲か名無しさん:2006/03/31(金) 08:41:00 ID:qGdmFWdc
ネギ坊主、みるみる大きくなってます。はちきれそう
葱坊主は柔らかいうちに食べるとおいしいし、ほっといて種を取るのも又楽し
637 :
花咲か名無しさん:2006/04/02(日) 08:15:22 ID:sVMo7wsb
坊主の皮が割れますたよ。いよいよ開花ですよ。
むきむきしたいけど、ガマンしてジッと見守るですよ。
坊主の皮が剥けますたよ。まだ花は蕾ですよ。
暴風にも負けずスックと立ってるのはなんでかなーと
ネギさんの葉っぱを押してみたら、ビックリ。
空気でパンパンに張ってビニール人形みたいですよ。
空気仕掛けだったんだね!ネギさん。
触ると気持いい!ヾ(o゚ω゚o)ノ゙プニプニ!プニプニ!
お花が1つだけ咲きますたよ。なかなか咲きませんよ。
2つ目の坊主の皮も剥けますたよ。
ネギたん、坊主の上の方だけ開花中。・・・・・イマイチ。
3つ目の坊主の皮も剥けましたよ。そろそろ食っちゃうべきか。。
ネギたん、変化なし。
折れた葉っぱをセロテープで巻いた。
うちのは一向に葱坊主が出来ないし、この前葉っぱをとって食べちゃったし……
なんて思ってたら、葱坊主が出来てた。小さいのが。
春だなぁ。外は大雨だけど。
643 :
花咲か名無しさん:2006/04/12(水) 17:12:07 ID:C7CZ8wZY
ホームセンターで、ネギ苗を売っていたので100本植えた。
何時、食べれるようになるのだろう?
644 :
花咲か名無しさん:2006/04/12(水) 21:13:26 ID:7ScnidLo
>>643 それだけの情報ではわからん
地域とか苗の大きさとか、地植えかプランターか、葉葱か白葱か
なんか書いてくれ
645 :
643:2006/04/12(水) 21:41:30 ID:hPKBET0k
>>644 苗の大きさはタマネギの苗と同じ位、地植えで地域は京都府、種類は九条葱です。
今までは秋に干し葱の苗しか植えた事が無く、春の苗を植えるのは初めてです。
ネギたん、坊主がほぼ全部咲いた。異形の植物が出現!・・・ちょっと満足。
ネギたん、あんまし変化なし。
坊主はまだ全部咲ききらない。長持ちしそう。ほかの坊主も咲き出した。
セロテープで修復したネギたんが、しっかりしてきた。
しばらくネギ食ってない・・・
>>643 秋には食えるよ、たぶん。間引いたんもその前から食える。
でも、夏までに大きくならなかったら、秋までそのままかも。。。
冬の間はずんずん成長してたヨ。
649 :
自治スレでローカルルール検討中:2006/04/17(月) 17:38:57 ID:L9E3WmUo
八百屋で買った、ちょっと太めの青ネギ、床に落として汚したので、
捨てるのもアレかなと、そのままワケギが繁っているプランターに差し込む。
新芽が出て来た。ちょいと感動 *:.。..。.:*・゜(゜∀゜)゜・*:.。. .。.:*
650 :
自治スレでローカルルール検討中:2006/04/19(水) 19:48:23 ID:QjmsfW7Q
春になったので、細ねぎの成長著しい。
ネギたん、ピンチ!南からの暴風にやられて左45°に傾く!
今までの強風には耐えてたのに・・・今日のはよほど強かったみたい。1本折れた。
乾かし気味にしてたのが仇になったかも。
傾きを矯正して、根元の土を押さえて固定した。。。大丈夫か、ネギたん?
坊主の大きくなったヒトの茎は、オドロくほど固くなってたヨ。
そろそろ最初のネギ坊主がピークを越えたもより。
6本が開花中。まだ蕾のネギさんも1本ある。
形になり始めてから1ヶ月近くか・・・ずいぶんでかくなった。
直径6cmくらい。そろそろタネが楽しみに。
ネギ坊主2本の上の方がふくらんで、タネができてきたもより。
まだまだでかくなるネギ坊主。
後から生えてきた別のネギ坊主は小さくなっちゃった。花の数も少ない。
最後のヤツの蕾は咲かないかもしれない。。。
654 :
花咲か名無しさん:2006/04/28(金) 08:54:36 ID:7FX8W95V
うちはマンションなのでネギをベランダで育ててるんだけど
すぐにアブラムシにおかされてしまう。
食べるものなので農薬は使いたくないのだけれど
何かいい方法はないでしょうか?
655 :
花咲か名無しさん:2006/04/28(金) 12:47:49 ID:obO5MPF/
つ テントウムシ
656 :
花咲か名無しさん:2006/04/28(金) 13:18:38 ID:77ZOpv0I
>>654 粘着君使えばいいような。
成分はデンプンだよ。
657 :
花咲か名無しさん:2006/04/28(金) 14:36:46 ID:tP8EWd24
薄めた石けん水
牛乳
タバコの灰皿にたまった茶色い水
ザーメン
どれがよく効くかお試しあれ
「ザーメン」でファイナルアンサー
>>655-657 ありがとうございます。
タバコ以外を試してみることにします(吸わないので)
660 :
花咲か名無しさん:2006/04/28(金) 17:23:18 ID:HQBU3vof
去年植えた万能ネギが随分株分かれしてたので
掘り出してバラして植え直した。
浅めに植えるとまた球根分かれまくるので、深めに植えなおした。
かなり球根が余ったのでキュウリの周りにも植えた。
こっちは西日直撃で乾燥して枯れるかもと思ったのでマルチも施しといた。
ふう、まったくネギのくせに手間かけさせやがるぜ・・・・
662 :
花咲か名無しさん:2006/04/28(金) 19:12:40 ID:d2BTckak
>>661 以下臭さとネギの香りがマッチして
案外いけるかも知れん
昨日スーパーで長ネギを見ていたら、地場産のネギでネギ坊主が
生えかかって、頭がついたのを売っていた。かわいいので、思わず
買いそうになった。
ネギ自体えらく新鮮だった。葉っぱの勢いも良さそうだし太さも2cm
位あったし、柔らかそうだったし。うちのネギたんも立派ではあるの
だが、あれ位の勢いにしたいものだと思った。
何が違うんだろう・・・やっぱ土寄せかなあ。風に吹かれっぱなしだしなあ。
やぐらねぎ、今年も葱坊主が出てきた。
3段にはなるんだが風で倒れてしまうんだなこれが・・・。
今日見たら、ネギ坊主の横から新しい葉っぱがはえて来ていた。
ネギ坊主が付いたらあとは枯れるだけと思っていたけど、
ネギたんにもいろいろ事情があるんだな。
昨日わけぎ、今シーズン終了
堀上げました
次は九条太ねぎ
早どりを薬味として使用予定
668 :
花咲か名無しさん:2006/04/30(日) 23:29:43 ID:hMFe0lbZ
669 :
花咲か名無しさん:2006/05/01(月) 22:44:06 ID:EKEYdkOI
a
昨日の陽気&水やりのせいか、ネギたんはイッキョに葉っぱが伸びました。
気付けば、プランターの、植えた覚えのないトコロから小さいネギたん
が勝手に生えてきてたんだけど、、、ネギって根茎でも増えるのかな?
ニンニクと間違えてチョキチョキ切っちゃったよ。
672 :
花咲か名無しさん:2006/05/02(火) 13:09:21 ID:oudffe2U
物凄い勢いで質問に答えるスレから誘導されて来ました。
マルチになりますがすみません。
ワケギや細ネギをプランターに植えてます。
最近軟白処理と言うのを勉強してますが教えてください。
今の季節から、ワケギや細ネギの土から上に出ている部分の白い部分を、
土などで埋め被せると、どうなっていきますか?
よろしくおねがいします
>>663 それがほんとのネギトロ
さらに茶色いのも試せばネギスカトロ (死
>>672 別にどうもなりません。土寄せと言います。
「ネギ 土寄せ」でググるとたくさんヒットするので見てみて。
↓オススメ
「下仁田ネギの成長過程」
http://www.zeitaku.jp/htm/negi/dekirumade.htm 土で埋めてゆくのが普通の育て方でつが、プランターでそれを
やろうとすると、土がてんこ盛りになってプランターごと倒れてしまいまつ。
発泡スチロールの箱の底を抜いて上に載せる、という人もいらっしゃいますが、
ベランダでやるのには水やりのタイミングをどうすればいいのか、
すげービミョーな技術が必要になりそうなので、私どもにはムリです。
だから土寄せできません・・・・。本気でベランダで土寄せをしたい場合には
袋で栽培するという手もあります。ついでですが、ジャガイモも土寄せをしまつ。
>>674 自己レスです。
よく見ると、「ワケギや細ネギ」でしたね。
ワケギや細ネギなら、土寄せはしないんじゃないかな。
やった事がないので分かりません、すまん。
ぜひやってレポしてみてください。
676 :
花咲か名無しさん:2006/05/03(水) 00:29:07 ID:K5joc3wZ
そもそも青い部分を食する品種の分葱や細葱を
軟白したものがうまいものなのかどうか?
焼き鳥以外に白葱は口にしない関西人ゆえ
そこまでしたい気持ちはわからん
>>676 おいらは関西人だが
白ネギをそのまんま炭火に突っ込んで外側が黒くなるまで焼いて、焦げた外側を剥いて喰ってみれや
騙されたと思って一度やってみれ
どえりゃーうみゃーで
>>678 そのスレヤバス
みんなネギにはまっても知らんけんねーw
ありがとうございますた
ネギ類の軟白って太ネギ(長ネギ)類にするものだったんですね
>>680 ワケギや細ネギなら、半日陰になるような所で育てれば
軟らかくなるんじゃないかな。土寄せすると強風対策にはなるかも。
>>681 いや、もしもし?
半日陰で育てたら青ネギが白ネギになるというわけではなくて・・・
と釣られてみるてすと
683 :
花咲か名無しさん:2006/05/05(金) 19:27:31 ID:gVICwNhm
葉ネギも土寄せすると奇麗に白くなりますよ。半日陰っちゅうのは
光があたるので軟白にはならんでしょうな。
葉ネギを軟化・白くするのに意味あるの?ただの実験?
そういえば万能という便利なものもあったな
686 :
花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 11:52:36 ID:Q3klYNSe
>>684 趣味でやってる実験みたいなもんです。寒くなると
太ネギのように白い部分が甘くなっておいしいですよ。
だったら白ネギ育てろよって話ですけどねw
九条ネギで大きいものを出荷するところでは
土寄せしてるみたいですね。
687 :
花咲か名無しさん:2006/05/08(月) 12:34:13 ID:Zr3RlhYC
根付きのネギをプランターに一差しで、もう生育期はスーパーで買わなくていいね
ワケギもう少しして梅雨前に掘りあげたらネギスペースを拡張しやう
688 :
花咲か名無しさん:2006/05/08(月) 20:39:27 ID:WVaRgvje
薬味用にねぎ一束買うって一人暮らしじゃ現実的じゃないからな〜
100円のパックきざみネギ買うのも味気ないし、
それなら使う分だけ切れるプランター植えのほうが便利だね
なんか、植えている場合でも、細ネギよりも太ネギの方が
手入れしないと腐りやすそうな希ガスのは漏れだけ?
ネギたん、ネギ坊主の小さなヒト2本を刈り取りますた。
1本は再生中、1本は再生しないため撤去しますた。
さて、そろそろネギ坊主も1ヶ月経過しそうなんだげど、タネが熟したのか
熟してないのか、じぇんじぇん分かりましぇん。一度全部切っちゃいたいなあ。
植え替えてプランター内の整理もしたいなあ。。
・・・とか思ってたら、ネギ王様(地上高75cm、幹径3cm)の葉っぱの真ん中から
ネギ坊主の芽が!お前もか!なんで今ごろ!やっぱ日当たりが悪いのかなあ。
スーパーの万能ネギ、鉢に植えたけどやっぱ腐っちゃったよ・・・・。
根がいっちゃってんのかなぁ
>>691 うちはなんとか持ってるけど、くにゃくにゃ折れ曲がる
真っ直ぐ育たない
ワケギもそろそろ地上部が枯れ始めた
ほり上げようかな
695 :
690:2006/05/11(木) 18:01:18 ID:iJP4+zS4
ネギ王様のネギ坊主をどうするか、、、ちょっとナヤンだ結果、
今食っても美味くなさそうなので、このまま伸ばして最長不倒記録を
狙うことにしますた。。。めざせ80cm超え!
強風の影響を避けるため、葉っぱを1枚いただきますた。ほかの子分ネギたん
どもの5枚分くらいの重さはありまつ。味もニオイも王様の方が上。すごいぞ、王様!
>>668 多湿でスチール部分が錆びて来た・・・
方法考えよう
うちも、細ねぎに坊主が生えてきましたよ……
外の植木鉢のは、随分とそれをつけてるんだけど、
西日の当たる窓際で育てているやつは、ひとつしか、それがない。
過保護にしすぎてしまった@東東京のチラシの裏
698 :
花咲か名無しさん:2006/05/13(土) 06:23:54 ID:cPlH8kJm
100円で買った種が余る余る・・・
ネギの種は年数持たないらしいから使いたいんだけど
それでもプランター2つだとかなり余る
どうしよう
イチゴパックにまいて、スプラウト(芽ネギ)で使う
700 :
花咲か名無しさん:2006/05/13(土) 10:21:00 ID:fnw2p6Nj
エェェェェェェヾ(´Д`)ノ゙ェェェェェェエ
種は長持ちしないの?
このスレめちゃ勉強になった
2ちゃんやっててひさびさに名スレを見たお
たくましく伸びてても、水をやるといきなりグンナリ、ってことない?
ホームセンターで見つけて種まきしてた
「べにぞめ」の小さな苗を
プランターに移植
タマネギの収穫後、定植の予定
上手く出来るかなぁ
育てたことある人いる?
705 :
花咲か名無しさん:2006/05/15(月) 20:30:38 ID:MOv+Y/Cr
べにぞめは過湿に弱いので梅雨時期に病株が出ることが
多いです。また赤ネギは一般的に暑さに弱いので地方に
よって難易度がかわってきます。葉ネギで食べてもおいしいので
毎年ダメ元で育ててますが、寒くなるころには軟白部が甘くなって
おいしいですよ。
>>704 ありがとう、瀬戸内でんねん
かなり夏は暑いです
気休めで木陰の風通しのいい場所当ててみます
ネギ王様の倒壊対策に菊用の輪っかの付いた支柱を立てた。
これだけはすまいと思ってたんだけど・・・
ネギ坊主、順調に伸びてます。現在60cm。はや
子分ネギたんどものネギ坊主は全部切っちゃった。タネ取れるといいな♪
残った株は何とか1つのプランターに集めるっす。移植するっす。伸ばすっす。
708 :
花咲か名無しさん:2006/05/20(土) 19:25:51 ID:djYPpZ+n
太ねぎを八百屋で買いましたが、根の部分はさっくり切られてありません
このまま土に差しても育つでしょうか?
>>708 大丈夫と思うお。回りの皮とか、腐りそうな部分とかを取って、
2〜3日コップの水に差して葉っぱがちょっと伸びて来てから植えるといいお。
>>709 いや、根っこがついてないネギだったんだろ。。。
それは葉しかない、つまり根も茎もないから無理。
ネギの場合、根がついている台みたいなところが茎で、それより上は全部葉
なんだよね。
711 :
花咲か名無しさん:2006/05/21(日) 01:39:52 ID:kS6UpwWt
長ネギだって緑の所は中空じゃん?
白い中の詰まった所を長く伸ばすために軟白処理をする。
長く伸ばしてるから長ネギと言う。
>>710つながりで。
「白い中の詰まった所」というのは葉柄が束になっている部分。
よって葉の一部なんだな。
土寄せすると、地上で葉を出そうとして、葉柄部分が伸びる。
実質的に茎が存在しないも同然だから、そうやって対応しようとするわけだ。
葱坊主の柄もあくまで花柄、サクランボの柄みたいなもので、茎ではないのね。
713 :
花咲か名無しさん:2006/05/21(日) 08:31:05 ID:qTKEC055
細ネギってチャイブとは別物?細ネギってググってもよくわからん・・・学名を教えて
>>712 真っ向から否定するようなことを申し上げて恐縮ですが、
・「白い中の詰まった所」>茎です。りん(鱗)茎と言います。
葉柄でなく葉鞘(ようしょう)が茎を包むようになっています。
・「葱坊主の柄」>茎です。花茎(かけい)と言います。
ネギの花茎は中空なので一見葉っぱと区別ができませんが、大きな花茎には
蕊(ずい)が詰まっていて基部が中空でないものもあります。
「りん茎」は「根」でも「葉」でもありません。「りん茎」は通常、地下茎の一種とみなされ
ますが、ネギのりん茎はどんどん地上に向かって伸びていくのが面白い所です。
単子葉植物は主根を持たないのが一般的で、ニラなどの例外もありますが、
ネギ属(科)の「根」はりん茎から直接生える「ヒゲ根」の部分です。
なお、「球根」と「りん茎」の呼び分けに厳密な区別はありませんが、
ユリのりん茎は「ユリ根」と呼ばれていても「根」とはみなされませんし、
(チューリップのりん茎は、ほぼ100%「球根」と呼ばれます)
玉ネギやラッキョウやニンニクのりん茎は「球根」とは呼ばれません。
(「玉」と呼ばれる丸い部分はりん茎の「一部」です)
>>713 細ネギは細い葉ネギの総称なので特化した学名はありません。
品種名でもありません。九条細ネギが有名です。
チャイブはネギ(学名 Allium fistulosum 英名 Scallio)とは区別されます。
ネギというよりもアサツキやノビルに近く、エゾネギ・西洋アサツキ・シブレットとも呼ばれます。
別名が多くてややこしいので統一して欲しいもんです。
>>715 訂正
Scallio → Scallion(スカリオン)
Spring Onionと呼ばれたりするかもしれない。
717 :
712:2006/05/21(日) 13:14:36 ID:fxxPENGS
>>714 双子葉類とのアナロジーなんだけど。。。
718 :
花咲か名無しさん:2006/05/21(日) 17:51:48 ID:QO8LgOPS
植物の用語の使い方も間違ってりゃ
アナロジーの意味も間違ってるんだにゃ
719 :
花咲か名無しさん:2006/05/21(日) 19:53:52 ID:qTKEC055
>>715 サンクス、ネギ博士
また質問があったらたのんます
720 :
花咲か名無しさん:2006/05/21(日) 20:11:35 ID:sXcDOMSK
ヤグラネギ(うちではニカイネギと呼ぶ)は
葱坊主に花が咲かず株になるので
それをちぎって土に埋めれば簡単に殖やせる
昔からの自家栽培品種を絶やさぬように植えてるけど
味はそんなに良くない
チャイブだけど、うちのは葉が30cmくらいになる品種
種で育てて10年くらいの大株で10株ありどっさり採れる
ほとんど細ねぎ扱いで味噌汁などの薬味や酢味噌和えで食べてる
チャイブとアサツキの違いはアサツキには球根ができるということ
だけど、北海道のエゾアサツキには球根ないんだよね・・・
こいつ本当に野生なんだろか?
まさかホースラディッシュみたいに開拓時代に入ってきた
チャイブの野生化ってことはないだろな
当地の自生地って屯田兵舎跡のそばなんだよね・・・
わーい、ネギ王様のネギ坊主がひーらーいたー♪
現在地上高70cm。2日で10cm伸びた。さすがネギ王たん。
お日様の力は偉大だ。
と思ってたら、先日切ったネギたんからも再度ちっちゃいネギ坊主が・・・
やっぱなんか気候がよくないのかも。でも、ネギたんはのびるのびる〜♪
722 :
花咲か名無しさん:2006/05/23(火) 01:16:34 ID:KT+Exbya
うちのも、小さな葱坊主が裂けてた。
細ねぎのも葱坊主がぽちぽち出てるし。
葱坊主も気になるけど、根元を見たらば、分けつもしていたので、
分けつ記念age
>>720 >味はそんなに良くない
葉葱としてはワケギ・浅葱よりは櫓葱のほうが風味いいよ。
麺類に入れたときの風味が違う。
まあ問題は季節によっては葉が硬い時期があることだね。
4月にタネを蒔いた。
現在10〜15センチぐらいのチビネギ。
えらいカワエエ。
スーパーで買ったねぎを植えていたら、葱坊主がでて種らしいものが生りました。
この種って、茶色くなるまで待ってから、収穫したほうがいいのですか?
何週間かたちますが、緑色のままです。
>>725 黒くなってから収穫するけど、ネギの種は安いしたくさん入っているから
買う事をお勧め。
葉ネギを育てたいのに九条ネギを植えてしまった
盛り土しなくても大丈夫なのかな
728 :
花咲か名無しさん:2006/05/23(火) 20:05:26 ID:3WeJCp9S
九条ネギなら十分に葉ネギで食べられるではないですか?
九条太も栽植密度を変えれば九条細と同じように育ちますよ。
>>728 そうなのか、万能ネギ植える予定だったんだが
九条ネギ植えちゃったんだよな、ちょっと頑張って育ててみるよ
>>725 ナカーマ。
そろそろ収穫してもいいみたいでつよ。
うちのネギ坊主たんも緑でよく分かんなかったけど、1ヶ月近く経ってたんで
さすがに収穫してもおけ?。。。と思って収穫しますた。
ネギ坊主の花のトコロだけ卵パックの上で乾かしてたら、
いつのまにか、黒いゴマみたいなちちゃーいタネがいぱーい取れますた。
ネギ坊主の丸いつぶつぶの所が一つずつタネになるんだろうと思ってたけど、
あのつぶつぶの花の中にさらに何個かずつ入ってるモンらしいでつ。
収穫のタイミングは遅すぎたくらいだったかも。。。
というわけで、タネとれたよー♪
731 :
花咲か名無しさん:2006/05/23(火) 21:56:10 ID:zP/dyenq
>>727 九条は関西では普通に葉ネギなのだが...
ttp://www.takii.co.jp/tsk/hinmoku_idx.html ● わが国での品種群
・千住群
明治初年には、金町村(現東京葛飾区)の特産として、白根の長い根深ネギとして栽培されていました。
当初は、分けつ性のあるものが一本ネギに改良され、大正に入ってからは、赤柄・黒柄・合柄に分かれました。
・九条群
約1000年前から栽培され、明治にいたるまで京都府紀伊郡東九条村(現京都市下京区)を中心に栽培されていました。
元来分けつ性の葉ネギで、白根の部分は短いです。
・加賀群
寒地系で冬期休眠するので、越年ネギとして利用されてきました。
岩槻は分けつ性が強く、下仁田は非分けつ性で、軟白部はきわめて短く太いです。
「わざわざ土寄せ」」しない限りは葉ネギだわな >九条太
うちは太いのを期待しないで、細ネギと同感覚で使っている>九条フトネギ
あさつきや万能ネギより成育強いから育てやすい
734 :
725:2006/05/24(水) 07:19:43 ID:GFxVo2Z9
>>726 ありがとです。
種を買った方が早いのは分ってるんですが、せっかく育てたんだから
買うよりも自家製の葱の種から育てたいなぁ、とか思ってるわけです。
分ってもらえるでしょうか、この気持ち・・・・・・。
>>730 うらやましっす。
ちょっと試しに収穫してみます。
735 :
花咲か名無しさん:2006/05/24(水) 11:42:58 ID:c06O0E/D
下仁田ネギを苗から育ててるのですが、葱坊主だらけになりました。
いろいろ検索してたら、葱坊主はむしったほうがいいという方と、
むしったら葉っぱが腐っちゃったという方がいて・・・
どうしたらいいのでしょうか?教えてください。
スーパーで売ってる細ネギの根を植えました
細ネギは株が大きくなったりってことはないんですか?
ずっと植えた本数だけ?
>>735 好きなようにしる。
上手くいったら経過報告しる。
むしらずハサミの使用を推奨しる。
>>736 種ができたら増えるよ。大きくなったら報告しる。
>>737 タネ待ちですか
おいしいネギだったので楽しみです
739 :
花咲か名無しさん:2006/05/26(金) 15:01:38 ID:LzhagFUB
>>736 根付いて落ち着くまで、今ある葉は斬らずにそのまましておくと良いかも
新しい葉が伸びてきたら、それを摘み取り収穫
自分も先週ネギ何本も植えたが、長雨でちょっと心配なんよ
水やりは控えめにしてるけどね
買ってきたときは立派な白ネギだった。植えてみたら細ネギになった。
そろそろ虫が食べにきたんで、収穫。ネギ坊主見たかったな。
坊主もおしまい。
子分ネギどもを収穫したら、我が家のベランダ菜園が寂しくなりまつた。
取れた種を卵パックの底に穴を空けて100円ショップの水で増える土を入れて
10×1穴×5ヶ所×4〜6粒程度、ピンセットで雑に撒いてみまつた。
さっそく、根だか芽だかの白いモノが生えてきまつた。楽しみでつ。
台所に置いてまつが、やけにカワきが早いのでフタをかぶせるとちょうど良いようでつ。
まだ刈ったネギ坊主には多量のタネが残されており、1週間やそこらでは落ち切らない模様。
毎日トントンしては種を落としています。面倒でつ。
ネギ王様のネギ坊主、ついに周囲の葉っぱの高さを超えて爆伸街道まっしぐら。
現在77cm。クキ(?)が30cm位しかないので、ちょちバランス悪し。ひょろ長。
王様の風格が・・・。鑑賞用と化してまつ。
場所がないので・・・抜きました
刈った子分ネギどもがすくすくと再生してきまつた。
葉っぱが軟らかくておいしそうでつ。
はじめてアブラムシという黒いものが付いたので、ティッシュでふきふきして
あげまつた。紫色の汁が出まつ。おいしそうでつ。
ネギ坊主をトントンして取っていたタネもようやく取り終わりました。
しまいには面倒くさくなったので、バーナーであぶって強制的に収容したら、
ゴミがいっぱいまじって余計に面倒くさくなってしまいました。
しかたなく水に浮かせて分別しました。優に3〜400粒はあります。用途不明。
撒いたタネからお子様ネギがわらわらと生えてまつ。
曇った日に外に出しておくと方向を見失っててんやわんやになりまつ。
あまりかわいくないでつ。
ちゃんと育ってくれるかなあ。。。
王様ネギを身体測定。ネギ坊主の直径は7cmありまつ。でかいでつ。立派でつ。
高さもついに82cmになりまつた。花茎の伸びは止まってあとはネギ坊主の中の
花の枝が伸びる分くらいしか伸びそうにないので、これが最高身長でしょう。
輪ッかの支柱があるので、風の心配もなくなりあまり面白くありません。
茎(?)の白い部分が痩せてしまったかも知れません。
やっぱ花を付けない方が良かったかなあ。でも王様のタネは欲しいしなあ。
ちょっと弓なりに曲がってきたので心配でつ。。。
なんか、日記と化してしまった。長文スマソ
わけぎ、もう枯れてしまってるんですが
掘り起こして干してません
次も収穫したいなら絶対に掘り起こさないといけないのでしょうか
>>745 休眠期に畑に置きっぱなしにしとくのは場所がもったいないからという部分が
大きいので、放置しておけるなら放置でも構いま千円。
ただ、休眠期にジャブジャブに濡れると、球が腐ったり消耗したりするので、
水はけがよくない〜ふつうな畑で高畝にしてない場合は、掘った方が無難ではあ
るね。
あまり気にしないとはいえ、本来は砂土〜砂壌土くらいに軽くて水はけのいい
土地がよいくらいなので、過湿状態に置かれると弱い面がある。
なるほど…そういう理由だったんですか
これから梅雨にはいってしまうし、掘り起こして
干しておくことにします
詳しくどうもありがとうございました!
ここ読んで長ネギ育ててみようと思った。
納豆の薬味用。
万能ネギをちょんぎってプランターに植えるのを毎年やってるんだけど
根付かなかったり根ぐされして枯れたり、順調に伸びてもどうしても買った時より
細くなっていくのはなぜ?わき芽を収穫しすぎるのがいけないのかな
ちゃんと根は付いているかい?
先に水にしばらくつけてるんだが、上ばっかり20センチ以上のびてしまう。
根っこはちゃんと付く時もあるけど、付いても後で腐ってスポンと抜けてしまったり。
水はけ最優先で砂っぽい土にしたほうがいいのかな??
752 :
花咲か名無しさん:2006/06/10(土) 01:13:18 ID:G5Sv0Rp5
>>751 なんか、ネギ類は乾かしてから植えるんじゃなかったかな?
そんで、2〜3日は水やりしないの
>>751 うちでもコップの水に付けてから、葉っぱがちょっと伸びるのを確認してから
植えてますよー。プランターの土は黒土4:腐葉土6の水はけ抜群の超軽量級
の土です(軽すぎて倒れ易いのが難点ですが根はよく伸びてますよー)。
水やりは控えめで今でも週2回くらい。元気ですよー。
植え付けの時にはたっぷり水を与えてやります。
わらわらと生えてる赤ちゃんネギたん、半分くらいを6号鉢に移して、
10本くらいをバラでプランターに植えて、残りはそのまま卵パkックに生えたまま
にして、どれが一番元気か、様子を見ていまつ。・・・どれも元気でつ。
ネギの苗って、こんなにか細いものだったノね。
毎朝、薄めの液肥に浸して底から水やりをしていまつ。
1mmぐらいの脇芽(葉っぱ)が出てきまつた。
髪の毛の先にゴマ粒が付いたようなひょろひょろのが全部で2〜300本は生えていまつ。
発芽率は・・・6割以上はあったものと思われます。
卵パックの穴の底から根が出てきて、見るからに根づまり気味なので、
よく水を吸いまつ。そろそろ卵パックから解放してやらねば。。
試しに1本食べたら、芽ネギの味がしました。ピリッとしてて美味いでつ。よかった。
その他、黒いアブラーはなんとか収まりましたが、緑のアブラーが隣のリンゴたんに・・・
もしかして黒いのもミドリのも同じアブラーだったの・・・か?
ま、毎朝液肥?
>>755 うむ、きみナイスつっこみ!
3000倍だから大丈夫だろうと、ちょっと気になって計算しなおしたら、
1.5リットルペットボトルに5ml入れてたから、なんと300倍だったよ。。はっは。
今まで液肥を薄めるときは常に10倍の濃度で作っていたのか、うちは。。ま、いっか。
王様にもあげようかな。
1本で3年以上持ってるお。
プランターで延ばしてるんだが、伸びると風で折れて倒れるよね?
みなさんどうしてますか。
それと、放っておくと伸びた葉が固くなってくる気がするんだけど
どんどん切って使っちゃってもいいのかな?弱る?
758 :
花咲か名無しさん:2006/06/11(日) 00:42:04 ID:F0TAHgqD
>>757 うちのもだんだん硬くなるよ
小さい種類だから倒れはしないけど
どんなネギ?
759 :
花咲か名無しさん:2006/06/11(日) 13:59:15 ID:fLgYUPo3
ネギアザミウマにやられています。
ニラもやられています。
こいつらに恨みがある人いますか?
対処方法はありますか?
4月に種まきした葉ネギの定植してきた
休眠に入りかけだったのか根元の部分が球根みたいになってた
761 :
花咲か名無しさん:2006/06/13(火) 09:40:16 ID:89VzE3GV
すみません、他スレにも昨日書いたのですが、よろしければ教えてください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
スーパーで買ってきた万能ネギの根っこを植えて半年ほど経ちます。
ニョキニョキ出てきたので、スーパーで買わずにすむようになりました。
しかし、先週あたりからネギの香りがおかしくなりました。
本来のネギ特有の香りに加え、シャンプーのような、薬品系の少し甘い香りが混じっているのです。
ここ最近で行ったことと言えば、追肥として白いツブツブの肥料をパラパラと撒いたぐらいで、
あとはネギ自体が少し硬いかな?と感じる程度です。
ネギが悪いのか?
土が悪いのか?
時期が悪いのか?
原因がよくわかりません。
ちなみに他の作物(インゲンなど)は、特に異常は見あたりません。
どなたかご教示いただけませんか?
762 :
花咲か名無しさん:2006/06/13(火) 10:35:46 ID:VW6LqEjP
>>762 さび病かな?薬剤で予防はできるようだけど直す方法はないので撤去推奨。
原因はさび病菌なので放置してはいけません。
肥料切れの疑いが濃厚です。
>>761 万能ネギはやったことないけどネギの旬は冬場なので、時期的なものでしょう。たぶん
今の時期のネギは美味くないのがデフォ、霜が降りるjほど寒くなるのを待ちましょう.
待てなければ玉ネギを食べましょう。旬の時期に冷凍しとくのもおすすめです。
ありがとうございますた
なるほど、肥料切れでダメになる植物は少ないようですが、
ネギ類は肥培管理が重要なんですね。
765 :
761:2006/06/13(火) 15:15:06 ID:89VzE3GV
>>763 ありがとうございます。
いろんな語句でググってみたのですが、これといって知りたい内容が
引っかかってこなかったので、質問してみました。
ネギは夏場にはスーパーで買わなきゃいけませんね。
>>762 親切に元スレにも導いてもらってありがとうございます。
とうとう王様を堀りあげる時がきたようでつ。ネギ坊主もくすんできたし、
全体的にかしいで来てしまいますた。あまり元気もなく、まん丸だった茎が
だ円形になってしまいますた。身体測定したら、地上高83cmですた。・・・美味いのかな?
矢折れ刀つきたような様子です。長い間楽しませてくれてありがとう!
タネは撒いてあげるから、心おきなく逝っておくれ。
再生してきた子分ネギどもはなんだか小ぶりで、本当に小ネギのように
なっていまつ。風で倒れました。なんだかかわいそうす。
>>757 ネギたんにも葉っぱは必要だという信念の元に、最低2本は葉っぱを
残してあげながら、折れた葉っぱは修復or食ってしまいまつ。
王様は成長が遅かったので、最高4本を越えたら1本食ってました。
少々固くなっても茎じゃなければ細かく刻んで食ってしまいまつ。
花茎は・・さすがにスジが多くて食えません。煮物の薬味として使って後で取り除きまつ。
肥料をしっかりやってもなかなか治らないさび病。抜いて新しいのを植え替えるべきか。
アブラムシがまた沸いてきた・・・・
刈り取ったネギ坊主からタネがとれない・・・・
769 :
花咲か名無しさん:2006/06/27(火) 11:43:45 ID:yu+/i1bU
サビ病対策にサプロールかってきた。
きくかどうかってまえに雨で意味なさそうだ・・・。
うちも黒い千連星が来たが白い奴で皆殺しに
匂い残っちゃったorz
黒いネギアブラムシ。テントウムシがあまり食べてくれないけど
ヒラタアブの幼虫が全部食い尽くしてくれた。ありがとう。
(但しヒラタアブの幼虫って見た目が蛆虫っぽいので損してるな)
772 :
花咲か名無しさん:2006/06/29(木) 16:23:52 ID:wkp5Dnep
チラシのウラ。
ベランダに、水を張ってある小物の入れ物が汚れたので、
重い腰を上げて、ちょいと汚れを落とした@東東京
そのときに、どうせならばと、階段の窓際においてある細ネギの植木鉢に、
先日の料理で産出された葉ネギの根っこを、割り箸でほじくりながら植えた。
しかし、植える前の細ねぎ、数日台所に放置されていただけで、
早くも根元が肥大。暑さも相まっているのかしら。
外の植木鉢に植わってる、元は白ネギの再生栽培のやからは、
非常に成長著しい。葉ネギと白ネギの違いが、よくわかった今日この頃。
773 :
花咲か名無しさん:2006/06/29(木) 21:54:20 ID:uH965xOx
どういうことだよ・・・
774 :
772:2006/06/29(木) 22:44:23 ID:dsj/MZPr
げげっ、今読み返してみたが、確かにわかりにくい文でした、スマソ。
要は、白ネギは世間の評判どおり冬は弱いが、夏の暑さには耐えて育つが、
翻って、冬は強い葉ネギも、今は弱っている、といいたかった
>>771 ヒラタ様、いいなあ〜。
うちもナミテン様が来てたけど、ネギアブラーは食ってくれない。
ニンニクにも同じのがビッシリと着いてきた。やばい@神奈川
ネギの苗通販してるとこ大手以外で知らない?
ナメと葉潜りにやられたわ。
楽天とかの、ネットショップ(ネット商店街)とかは?
赤ちゃんネギにアブラーが。た・い・へ・んだ!
急いで石鹸水をスプレーしましたが、効果は限定的。
もはや芽ネギを味わうことは難しく。。。
ついでに間引きをしたら、数が1/3くらいになりますた。ちょっと悲しい。
水をやりすぎると不機嫌になるお年頃のようでつ。
小さい内にプランターに植えた子達はへたって全滅してしまいますたので、
間引きついでに竹串サイズになったヤツを1本、ためしにプランターへ。
水やりのタイミングの切り替えが難しいです。このサイズだと、
まだ鉢やプランターではムズかしそう。根が浅いので土が乾かないみたい。
(日当たりが悪いのかも)。トレイに砂を入れて育てる方がいいのかも。
強風で棚から鉢が落ちてしまいますた。
赤ちゃんネギ、全滅・・・・・・・・・激鬱。
プランターの空いた所へ急いで移植しましたがたぶんダメでしょう。
ごめんよ、ネギたん。。。。。合掌。
781 :
花咲か名無しさん:2006/07/05(水) 15:34:39 ID:fSfcQAub
ネギって株が太るまで1年ぐらいは収穫しない方がよいって聞きますが。
それって、種まきから1年でしょうか?
それとも、八百屋で買って来たネギを挿し植えしてから1年でしょうか?
八百屋ネギはすぐ食えるよ
>>781 やってみれば分かると思うけど、
八百屋で買ってきて挿し植えする分には、すぐ大きくなりますよ。
「1年ぐらいは〜」というのは、タネ撒きから1年、という意味でしょう。
タネから育てて野菜農家で株ごと出荷する方であれば、
1年よりももうちょっと(1年半〜2年とか)かかる場合もあります。
1枚のネギの葉っぱが出てきてから枯れるまでの寿命は大体1ヶ月くらいです。
適宜葉っぱを収穫するという人が多い、このスレでのやり方を前提に答えると、
1週間〜10日毎ぐらいに収穫しなければ、その葉がただ枯れるだけなので、
1年も待つことは全然ないです。年中文字通り適宜収穫できます。
タネから育てるのは、好きでないとなかなかキビシイと思います。
ぜひ、八百屋で買って来たネギを挿し植えしてみてください。でも9月頃からの方がいいかも。
料理に使用後 (おいしかった。ご馳走様でした) の王様ネギの根っこを、
懲りずに鉢に差していましたが、10cmぐらい葉を伸ばした後、
茎がふにゃふにゃになって、へたって逝ってしまわれますた。南無。
さすがにお疲れ気味だったのかも知れません。
惜しい方を無くしてしましました。
雨も多かったし、ちょっと過湿(過失ではありません。多分)なのがよくなかったかも。
まだタネ取れてないんですけど。ネギ坊主を刈って2週間たってるのに・・・
785 :
花咲か名無しさん:2006/07/09(日) 15:14:51 ID:s6Zra1bL
畑くわいれたらオケラがいた!
かわいい!
786 :
花咲か名無しさん:2006/07/11(火) 17:36:32 ID:8RrZtuXO
小ネギのプランターに小さい羽の生えた虫イパーイこれ何?
放置してたら得体の知れない虫がさなぎななってて今日成虫に。
小さな蛾でした。。
点々と茶色いし、先っぽかれてきてるしもうだめかな。。
薬味と言えば三ッ葉もあるけど三ッ葉スレはない?
この時期は、葉ネギは特に、葉先がかれやすいらしいから、
これは仕方ないのでは・・・
>薬味と言えば三ッ葉もあるけど三ッ葉スレはない?
ニラ、セリやシソ、地方の伝統野菜スレはあるけれど、ミツバはないねぇ。
当方はミツバ大好き人間なので、個人的にはお気に入りスレになるだろうが、
果たして、家庭菜園スレやニョキワサスレで間に合うのであれば、
まだ立てなくてもいいのでは・・・とも思う。
789 :
花咲か名無しさん:2006/07/14(金) 14:39:20 ID:rg7HwYey
>>786 うちにも、さなぎ状態のがいくつかあるよ。
ネギの中を食っているんだ、
で、ネギを食い破って外に出てきてさなぎになるみたいなんだ。
何もん?
こいつら、どうやって退治したらいいんだろ。
毎年やられるんだ。
790 :
花咲か名無しさん:2006/07/14(金) 14:42:27 ID:Bp2CWcQE
ネギって植えると周りが臭くなるので注意が必要。
土も臭くなるので注意が必要。
791 :
花咲か名無しさん:2006/07/14(金) 14:58:14 ID:oexRAQoc
>>789 きっと、ネギコガだよ
防御方法は、ネットを張るか、比較的安全な農薬ではアファームが効くらしい
>>791 くぐってみた!
そう、こいつだ!
ネギコガっていうのか。
アファームって奴を買ってみる。
ありがとう。
>>791 ネギコガにアファーム乳剤は登録されてないのでダメなんじゃないかな。(効かない)
入手容易な中ではスミチオン乳剤あたりが妥当なところかと。
使用後2週間は収穫できませんが。
農薬の質問は農薬スレへどうぞ。
794 :
花咲か名無しさん:2006/07/15(土) 23:26:07 ID:GiFUJ1Hk
チャイブがしろっぽくなってしまって調べたらアザミウマの被害らしい。
モスピラン使って様子見してます。
この白っぽくなった葉は食べないほうがいい?
そういえばこの前、NHK教育の「たべもの新世紀」で、愛知県の
「ペコロス」という小さなタマネギの事をやってたんだけど、
小さなタマネギの種類じゃなくて、普通のタマネギを密植して小さな
タマネギを作るんだって。
一番驚いたのは、ネギを植える時の土。ほとんど水分のなさそうな
乾ききったパサパサの土にせっせと苗を植えていくんだね。
そうか、ネギは砂漠のような環境で育てるもんだったのか・・・と気がついた。
そして反省した。。。ネギたん、ごめんよ。水やりすぎだtったよ。
>>796 ねぎ短で「ねぎたん」か・・・
ってか、そのスレにあったレスをコピペ
5 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 投稿日:2006/07/22(土) 08:03
5だったら全裸の状態でネギたんをケツの穴に差込み
近所の女子大へ突撃
6 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 投稿日:2006/07/22(土) 08:09
>>5 7 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 投稿日:2006/07/22(土) 08:10
>>5 明日のニュー速降臨確定
収穫で切り戻したネギが真ん中から伸びてきた〜♪
もうネギたん無しでは生きていけない・・・。
800 :
花咲か名無しさん:2006/08/14(月) 00:49:50 ID:fXl9CM0S
干しねぎage
干しねぎsage
↑
ヤオイ乙
803 :
花咲か名無しさん:2006/08/17(木) 22:49:34 ID:F2s98XAk
アザミウマ乙
804 :
花咲か名無しさん:2006/08/18(金) 03:51:52 ID:QTBrcwTI
ワケギとアサツキってどちらか一方いらないんじゃないの?
805 :
花咲か名無しさん:2006/08/18(金) 11:18:04 ID:gp9d4CDK
ネギ終了
わけぎの球根植え付けてみた。
807 :
花咲か名無しさん:2006/08/20(日) 15:35:57 ID:RkxRlRE8
揚げネギ
売られてる万能ネギの根元を植えたら、
やっぱり球根ってできるの?
えとー、7月の初めに鉢を落として赤ちゃんネギを全滅させた者です。
実は5、6本だけ生き残ってます。一番大きいのはハシぐらいの
太さです。水はほとんどやってない土がカラカラの状態ですが、
とりあえず元気そうです。でも2ヶ月近く経ってもほとんど大きくなりません。
この時期(7〜8月)の水やり過ぎは致命的のようでつ。すぐ滅びます。
アブラーはいなくなりましたが、またフカーツしそうで恐いです。
そろそろ秋用にまたタネを植えようか、と思っている今日この頃です。
ホームセンターで売ってる干しねぎ高杉
とりあえず種まきのシーズン到来
皆のもの準備は出来たか?
811 :
花咲か名無しさん:2006/08/24(木) 00:54:11 ID:NQ2uip/X
ネギって 何種類かタイプがあって、さらに地域によって呼び方が違いますよね。
紛らわしいんで、このスレだけで通用する全国共通の呼び方作りませんか?
深ねぎ・葉ねぎ・軟白ねぎ・ネギたん・・・
813 :
花咲か名無しさん:2006/08/24(木) 09:22:03 ID:1So0kC2p
結局スーパーで買ったネギ差し植えはそんなに育ちませんでした
秋からワケギとニンニクを一緒に植えてみまつよ
>>810を見て、次スレは
[ネギを植えよう。]
でもいいかと思った。
815 :
花咲か名無しさん:2006/08/24(木) 18:03:50 ID:mBxEne9Y
近くのHCで干しネギ(九条ネギ)1K590円でした。
相場はどんなもんでしょうか?
じゃあ、次々々スレは「ネギを植えますたい!」で
【ねぎ】ネギ始めました【葱】
819 :
花咲か名無しさん:2006/08/26(土) 23:00:24 ID:NVWbevKq
>>815 うちの近所では、300gで398円ですから
よろしいんじゃないでしょうか。というかウラヤマシス。
乾燥すると目方減るけど何本位入ってんの?
栽培楽だし個人売買出来そうだね
821 :
花咲か名無しさん:2006/08/28(月) 19:08:58 ID:5N+6ldmZ
質問です。
長ネギを育てているのですが、
溝を掘って苗を植えて根元にワラをかぶせています。
土寄せするときはこのワラの上から土をかけるのでしょうか?
それとも取らなきゃいけないんでしょうか?
上からで桶
わけぎの球根植えたらすぐににょきにょき生えてきてタノシス。
生えてこないやつは腐っちゃったりしてるのかな。
825 :
821:2006/08/29(火) 18:37:03 ID:h2dlYFVB
>>824 今日見たら先端がちょこっと出てきてたよ。
早まって掘らずによかったw
サンキューそしてグッバイ
828 :
花咲か名無しさん:2006/09/10(日) 11:12:03 ID:RFTGuu5V
ネギは未だ早いか・・・
829 :
花咲か名無しさん:2006/09/10(日) 19:31:51 ID:ZETHJGOK
畑に乾燥ネギ坊主を捨てたら、芽葱がぶわわゎっと生えてた。
830 :
花咲か名無しさん:2006/09/11(月) 17:53:28 ID:ZmDaV5GP
831 :
花咲か名無しさん:2006/09/15(金) 08:50:07 ID:+XSm6gsP
>>790 臭いっすか・・・団地なんだけど、ヤバイかな?
832 :
花咲か名無しさん:2006/09/15(金) 08:55:26 ID:DTitvjzY
臭いみたいだね、葱植えてるところはイノシシも荒らさないし
ネッギって強いよね。
うちは地方なんだけど、ネギの株を抜いて二三ヶ月地面に転がして置いてんだよ。
それから畑に溝を掘って、そこにただ並べて天日乾燥させて、乾いた土を株元に
かけるだけで新しい芽を出してくるんだけど、こんなので良いの?
たくましいもんだね〜
そうそう、時々ハスモンヨトウか何かにかじられたりしてるけど、ランネートでも良いんでしょうか?
>>833 ランネートという農薬があるんですね。
いちおう、農薬登録情報検索システムで
ネギアザミウマとシロイチモジヨトウに登録があるのは確認しました。
収穫7日前までに1000〜2000倍で使うみたいです。
劇物なので、扱いには重々ご注意を(買う時ハンコ要ります)。
http://www.nichino.co.jp/chemical/regist_info/20863.shtml 使ったことないのですが、効きそうですね。(うちはベランダーなので無理っす)。
うちのネギたんも乾燥プランターの中で元気そうなんで大丈夫・・・なのでは?
今日、HCに行って干しネギがあるか探してみましたが、うちの近くでは売って
ませんですた。代わりに赤タマネギのタネを買って来ました。旨そうだったっす。
植えてみるっす。トップジンMも買ってくるつもりだったっすが、お手軽スプレーに
目が移ってしまったので、「カダン アタックワンAL」というのを買ってみました。
・・・ネギには使えないっぽいですね。素直に「トップジンM+モスピラン」スプレーを
買っておけばよかったかも(こちらも登録はない)。初めて自分で農薬を買いましたが、
農薬を選ぶのは難しいものですね。またアブラーが出たらどうしたものか・・・
835 :
花咲か名無しさん:2006/09/26(火) 02:11:58 ID:OQkKDxtG
季節の変わり目は、カゼの危険度が高いので、
ネギで予防age
ネギのネバネバは万病に効く。
837 :
花咲か名無しさん:2006/09/28(木) 11:20:25 ID:iyvlohji
タマネギの種が余ったんですけど、
冷蔵庫に保存しても来年も使えるでしょうか?
>>837 うちもタマネギの種が大量に余りました〜。どうしようね・・
先週蒔いた種がぽちぽちっと芽が出はじめました。
ちょっと不安材料があるので、今朝どん兵衛の容器に入れた
土にもタネまいてみました〜
839 :
花咲か名無しさん:2006/09/28(木) 13:00:21 ID:27LziLFP
食べる。甘い
失敗したときのために余分なのを残して、
その上であまったものを、葉ネギとして栽培>タマネギ
842 :
花咲か名無しさん:2006/10/06(金) 19:48:47 ID:V1ZghRkU
>>841 とりあえずタネは冷蔵庫で保存しています。
でも、来年の春に自家製ホームタマネギの球根作りの実験しようかと思いまつw
タマネギの種をいろんな土で発芽させてみました。
1.100円ショップの増える土(ココナッツ繊維+どん兵衛の器)
2.川砂(プラスチックのトレイ)
3.去年プランターで使った土をふるった黒土(分離式紙トレイ)
1の土が一番オススメです。容器は分離式紙トレイが一番いいです(底面潅水可)。
1.発芽日数 5日、超カンタン。あまり気にしなくていい。
2.発芽日数 10日、乾きやすすぎ(トレイに入れたから)。多数死亡。
3.発芽日数 7日以上(まだ葉っぱは出てない)、水はけが悪い(所詮微塵なので)。
まだまだ先が長いです。乾かさないよう、毎日霧吹きで水やってます。
タネから育てるのって、超ジミな作業ですよね。ぜんぜん大きくならないっす。
・・・赤いタマネギを見るまでは止められない。
ココナッツ繊維は、乾きが早い。あと、ダイソーのはゴミが混ざってる。
>>844 んとー、それがね、丁度いい水ハケなんですよ。
底に穴(と溝)は空けてるんですが、
多少は深さがあるので1日やそこら日なたに出してても乾きません。
毎朝ジャーと水をかけるだけでいいんで便利ですお。
846 :
花咲か名無しさん:2006/10/20(金) 19:32:45 ID:btVxk0wF
今から葉ネギの種蒔いたらもう遅いかな?
千葉です
>>846 考えるよりも行なうが易し。
うちでは最近蒔いたタネの発芽が良くないです@神奈川
気温が下がったきたせいかも知れません。
しばらく部屋の中で育てれば問題ないんじゃないかな?
848 :
花咲か名無しさん:2006/10/20(金) 20:49:19 ID:Pq/WVDLa
下仁田ねぎの種を蒔きました。♪
>>847 うーん、とりあえず少し蒔いてみます
ダメだったら室内である程度育てたあとに植え替えようと思います
いつでもおkじゃね?
つかさ2回の豪雨で植え溝の一部が崩壊したんだが、
営農者はどうしてんのかな。
溝掘るより山盛りにしてく方が楽だね。
最近やっと、ネギの調子がよくなってきた。
最低気温20±2,3℃@神奈川
今秋葉っぱの初収穫。
夏に植えた細い万能ねぎ(博多)なんだけど、
育てていくうちにフツーの太さになっていくんだな。
てっきり細い葉っぱがフサフサ生えて来るのかと思ったら…。
適宜収穫してきたので、そろそろ寿命っぽい。
半年間万能ねぎを買わずにすんだよ。
ありがとう、ネギ。
853 :
846:2006/10/27(金) 20:27:23 ID:7418ModZ
室内蒔きしたら発芽してきました
もう少し大きくなったら外に出してみよう
854 :
花咲か名無しさん:2006/10/29(日) 15:13:55 ID:OqPytaSO
京奴葱発芽して1週間経過しました。
間引きなんですが、適当に掻きむしってみたんですけど限度がわかりません。
3a間隔でよろしんでしょか?
855 :
花咲か名無しさん:2006/10/31(火) 22:42:21 ID:061UL3mg
この春に苗からはじめた「下仁田ねぎ」が大分太くなってきました。
冬が楽しみ♪
9月ら「下仁田ねぎ」を種から発芽させて
現在、ちびだが確実に成長しています。
来年の冬が楽しみ♪
失敗してもかまへんかまへん。
いつかは収穫できる。
わけぎを植えたのですが、初めは勢いよく10センチくらい伸びたのに成長が止まってトロトロに溶けてしまいました
何が原因でしょうか?
>>856 用土の通気性悪い
水やり過ぎ
肥料強すぎた
風通し悪かった
日照足りなかった
以上の一つ以上に当てはまっているかどうかだな。
7月まで王様ネギ(たぶん一本ネギ)を育ててた者ですが、
ネギ坊主から取れたタネ、ついに芽が出ず。(9月末蒔いた)
繁殖は失敗に終わりました。敗因はタネを乾かしすぎたから・・かなあ。。。
仕方なくスーパーで3本200円のネギを買って来て、また切った根元を
プランターに差しました。同じ種類の太いネギが欲しかったけど売ってないよお。
859 :
花咲か名無しさん:2006/11/03(金) 17:44:48 ID:yK16PluF
初めてスーパーで買ったねぎの根元をうえて葉が3枚ほどでてきました。
白い部分は下に伸びてできてるのでしょうか?
それともねぎの葉だけの収穫なのですか?
タネ撃ってるっしょ
緑の床だけ収穫、土かぶせていけば白い床伸ばせる鴨だけど
>>859 下へは伸びません。ひげ根も横に伸びるようです。
葉っぱだけ取って食べてると、そのうち白い部分も上に伸びてきまつよ。
なお、大きく大きくしたい場合にはプランター1個当たり1〜2本が適当です。。
かなり貪欲な生き物でつ。
植え替えにはつおいみたいなので成長にあわせて本数を調節、植え替えしてみて下さい。
862 :
花咲か名無しさん:2006/11/04(土) 14:21:30 ID:EECgpVBI
>>860>>861 今日、土かぶせてみました。
花とちがって成長が早いみたいだから見るのが楽しみになってきました。
どうもありがとう。
863 :
花咲か名無しさん:2006/11/04(土) 23:52:54 ID:Ie1mt3xF
プランターじゃ白葱は無理だろう。
30〜40センチ深さのプランターで増し土していけばある程度のものは出来るが。
>>843ですが、発芽から約1ヶ月経ちました。
> 1.100円ショップの増える土(ココナッツ繊維+どん兵衛の器)
> 2.川砂(プラスチックのトレイ)
> 3.去年プランターで使った土をふるった黒土(分離式紙トレイ)
このうち、
1.のネギ苗がやっと(太いのは)竹串よりちょっと太い位まで育ちました。順調。
2.は表土に川砂を敷いたプランターに移しましたが、不調。
3.は芽は出ましたが、土が足りない・・植え替えてやらないと枯れそう。
結論:水はけのよいフカフカした土に植えるのが大事です。
腐葉土なんかもおkと思われます。
川砂は水やる時に根っこが出るのでイヤ。微塵は水やると固まるのでダメ。
865 :
花咲か名無しさん:2006/11/11(土) 09:16:32 ID:e9Xb0DlK
ねぎあげ
ねぎさげ
白ネギの栽培方法を教えてください
けっこう面倒だよ?
プランタじゃ難しいし>白ネギ
新苗が出回ってますね。
871 :
花咲か名無しさん:2006/11/14(火) 10:27:00 ID:/HxNoeRm
プランターじゃなく、細長いゴミ箱を使う方がいい。
百均で売ってるプラ(黒色以外)で、底に穴空けておく。
大根なんかも良い長さになる。
872 :
花咲か名無しさん:2006/11/15(水) 00:26:02 ID:jtqRUH26
「白ネギ」の種や苗を植えて普通に育てたら、
勝手に白ネギなると思っている人は以外と多いと思う
品種の違いじゃないってのw
873 :
花咲か名無しさん:2006/11/19(日) 18:15:51 ID:u08SuLR4
寒くなってきましたが、ネギは元気です。
875 :
花咲か名無しさん:2006/11/20(月) 03:18:01 ID:GAgxYQ9z
塩害を逆手にとり、海水を散布するユニークな長ネギ栽培法を千葉県
山武市のJA山武郡市(佐瀬信男組合長)が考案した。
台風で海水をかぶった畑で、長ネギだけが生育したことをヒントに開発、
従来よりもやわらかい食感で甘みが増すという。「九十九里・海っ子ねぎ」
の商品名で、20日に東京・大田市場に出荷する。
開発のきっかけは、2002年10月の台風21号。九十九里海岸沿いの
畑は強風で海水をかぶった。ブロッコリーなどの作物が枯れる中、なぜか
ネギだけは変色も少なく、順調に育った。農家からは「例年より味が
良かった。ネギと海水は相性がいいのでは」との声が上がり、JAが海水
を使った栽培を始めた。
05年春からは、同県山武農林振興センター(千葉県東金市)と協力。
濃度や散布頻度を変えながら3度の試験栽培を行い、栽培期間(6か月)
の最後の2か月間に、一定濃度に薄めた海水を散布すると、真水で育てた
ネギよりも白い部分が太くなり、やわらかくて甘みが強くなることが分かった。
同センターの渡部和彦・上席普及指導員は「普通のネギに比べ鉄分が
4倍、ベータカロチンが2倍多く含まれているネギもある。海水中の豊富な
ミネラルが影響しているのではないか」としており、県が詳しい分析調査
を進めている。
同JAやさいの里営農センターの能勢浩一・営農課長は「災い転じて
福となった。消費者に認められれば、年内にも商標登録して生産量を
増やしたい」と話している。
ソース(YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061119i502.htm 写真(甘みを増すため、ネギに海水をまく栽培農家)
http://www.yomiuri.co.jp/img/MM20061119121102810L0.jpg
昔から海水播いてるとこってなかったっけ?
トマト
879
880
881
882
883
884
885
下仁田ネギ、始めました。でかい。\100
全然発芽しないのだけど。
888
889
890
891 :
花咲か名無しさん:2006/12/26(火) 09:41:53 ID://pgIodh
スーパーで買った極細万能ネギの根っこをプランターで栽培し始めて丸1年になります。
収穫は適当に十数回していると思いますが、その後、これまた適当に水と肥料をやっていたのですが、
だんだん根元が太くなってきてワケギにように(白ネギのミニチュア版のように?)なってしまいました。
これって、元の極細に戻す方法はもうないのでしょうか?(栄養過多?)
892 :
花咲か名無しさん:2006/12/26(火) 16:10:56 ID:/tRsSpHc
万能ネギの種を11月の頭に庭の花壇に蒔きました。現在高さ2センチくらいの
の芽が出てますが、こんなに遅いもんでしょうか。
野菜用の粒々の肥料(バーミキュライト)をまいて、表面が乾いたら水を遣ってます。
同時に蒔いたほうれん草はもう葉っぱが出てるのに・・・。
成長する都度に土を盛ってくんだろ。
>>892 寒いんで根が伸び悩んでるんだと思います。
日光よりも、水遣りよりも、肥料よりも、たぶん、寒さ、風が当たる、根に酸素が
不足する事で成長が阻害されてるんではないかと。
ネギ苗は気難しいです。雑草の間に生えてる苗の方が成長がよかったりしますね。
>>891 細い方へ戻すのはムリなんでは?
万能ネギはやったことないので分かりませんが、面白いですね。
分けつ(枝分かれ)すれば多少細くはなるかも。春〜夏かな?
収穫時に1本だけ残して春に花を咲かせて取り蒔きでタネを植えましょう。
先生!下仁田ネギの葉っぱがなかなか伸びません。
896
897
898
899
900
901
902
903
904
905
906
907
908
909
910
911
912
913
914
915
916
917
918
919
920
921
922
923
924
925
926
927
928
929
930
931
932
933
934
935
936
937
938
939
940
941
942
943
944
945
946
947
948
949
950
951
952
953
954
955
956
957
958
959
960
961
962
963
964
965
966
967
968
969
970
971
972
973
974
975
976
977
978
979