今なら友情割引で18,000円で引き受けるとテキトーにでっちあげた明細出したれ。
そっかー、頭良い!!
928です。みなさん、ありがとうございます。
1度、花壇の植え替え、いや、花壇作りをやってしまったがために
会うたびに植木剪定や花壇作りをそれとなくもちだされるのです。
弾丸、徹子さん並みの一方的にまくしたてる人で・・・
花壇作りのときは土が固くてスコップのあたっている手のひらの皮が
ずりむけてそれは痛い思いをしての作業でした。
最近、ご主人をなくされ、その話でしゅんとしているときに、剪定の話を
もちだされて、うまく乗せられそうになり、弾丸をすりぬけながら、やっと
断った次第です。
このところの大雨で畑はボロボロ@山口
土も表土が流れちゃって石ころばかり目立つ。
汗流して掘り起こして腐葉土混ぜたり牛糞混ぜたりフカフカな土にしてたのに。
もう2週間くらいまともに晴れた日が無い。
去年は雨が降らなくて困ったけど今年は今年で酷いもんだなぁ
ローズマリーの先がチリチリ枯れてきた…室内に取り込もうか
パキラでかくなったなぁ!かわいい奴め
アイビーもっと増やしたいんだけど土買わなきゃなんだよね、メンドイ
もらったひまわり、長持ちすると良いな
バジル元気ないけど今日ハイポやったから、これからモリモリになって
くれると良いな
エケは葉挿しする時は裏返しにした方が良いっていまさら知って、さっき
裏返してみた…はやくポコっときてくれ、ポコっと
ベランダになんか知らない虫がいた…怖い
公園にゲリることについて
「いいんじゃない?他人の土地じゃないんだから」
ってレスしてる人がいて驚いたよ、ママン
明らかに公共の場所(川沿い)のフェンスに
ハンギングモリモリ、花植えまくり、鉢置きまくりの
趣味の悪い場所なら知ってる。
どうもさっきから何かがぴちんぱちんはねてると思ったら、庭でよく見る横ばいの幼虫だった。
いつの間にか服についてたんだな。
昼間、花壇の要らない物整理を大々的にやったから、その時についたんだろう。
花壇に戻りやがれ。
年に2〜3回メンテにいく自動車屋さんの近くに畑があって
野菜作っているおじさんと話すようになった。
今日もタイヤ交換に行った待ち時間に畑に寄り、雑談、いろいろと
教えてもらった。師匠は70歳、野菜つくり10年。もって帰れと、かぼちゃ、きゅうり
トマト、ゴーヤをもらった。暑いだろうと買っていったアクエリアスを「ありがとうよ」と
大事そうに飲んでいた。少し遠いけど、今度は車検の10月に寄れる。
師匠の好きなお饅頭もって寄るからね。冬野菜の作り方、教えてよね。
前いたとこと環境が違うけど頑張れるとこまで頑張るよって、なれよ。
そりゃ、一年中暑い暑い地域のものを極寒の地に持ってきたらダメだけどさ、
そうじゃないんだから少しくらい融通利かせてホントたのんます。お願い。
なによ、そんなに生き残りには執着してないの?
かったい土からも、どこに土があるんだか分からないアスファルトの割れ目からも生え伸びて、
踏まれてもへっちゃらで生き残ってるあいつらを見習えよ。
受験勉強しなきゃいけないのに
気がついたら土いじり
サルビアの双葉眺めてニヤニヤ
秋にはビオラの種蒔こうとしてる
やばい、やばいぞ
鉢で育ててて、水を遣ると、鉢底から水が出ている
この水が勿体無い気がする(肥料成分を含んでいるかも!)
ってことで、この水の再利用を考え中
A→鉢→鉢底→水槽→Aに戻る
って感じ。水槽で水草とエビを飼えば、水草で余分な肥料を除いて、エビは食料にと一石二鳥だと思うんだ
>>942 いい話や・・・しかし、あんまり物をくれなくていいよ〜と思ってしまうね。
はまりすぎて植物版ムツゴロウさんになりつつあります
斑入りのツワブキ
深山の木漏れ日のような控えめなぽっちり出具合が気に入って買ったのに、
新しく出て来る葉が全部、銀河系の中心部のようにはっちゃけた黄色で悲しいです
戻るかなぁ、今からぐぐってきますけれども
つわぶき、班入りのは日光量によって出方がだいぶ違うらしいぞ。
・・・っても班の量の調節まではいかないかもなぁ
うちの蛍もあんまり班が増えて欲しくないw
あかーん
この暑さで鉢が煮えてる!
さすがにもう直射日光はダメだわ…場所確保しないとな。
涼しい日陰にやっても日向にやっても調子悪い。
超ムカつく!
部屋の中に入れろというのかパセリ
植物の生育条件は、日照・気温のほかにもいろいろあるわな。。
土とか根とかあるね。
>>952 その他、水はけ、水切れ、蒸れ、害虫対策にも気を使って
それでも色々生育条件が整わないと駄目なのかパセリ
>>953 腐葉土と赤玉土じゃ駄目なの?
植え替えを嫌うパセリ君だから買って来てから
根鉢を崩さずそっと植え替えた以降は根は弄ってないし
根詰まりもしてないよ。
なんでだろーな
関東地方だからそこまで気象条件厳しくもないのに
>>948 一旦そう思ったんだけど、やっぱり土がなきゃだめ
しっかし天気がハッキリしないね。
来週の予報を見ても快晴の日が1日も無いよ@北関東
掘り遅れたじゃがいもは一体どうなってるやら…。
>>949 暗い場所探して試してみますd
けっきょくぐーぐる先生じゃわからんかった。
この斑は「蛍」というのですかー。うーん今はイカ釣り漁船にしか見えない・・・
元の風情に早くもどってー
通常パセリは初夏に花が咲いたら枯れてお亡くなりのサイクルだから
花を咲かせてない株でも、夏の暑さは普通に苦手なんだと思う。
若干若い株だから対暑性あるとしても、夏を越させるには手間は必要。
960 :
832:2009/07/31(金) 06:26:59 ID:Sck2XfCK
部屋の中にパセリいれたらなんか…腐ったかも
根本に白い極小の虫がうようようようよとうわああああ
可哀想だけど処分しかないかしら
羽も生え揃ってない何かのヒナが庭で死んでた
米ヌカまぶして埋めておいた。
サルビアの育ち具合を確かめてたらピラピラとヤマトシジミが飛んできて葉に止まった。
翅を前後にこすり合わせて奇麗な紫をちらちら見せる様は、
どう、結構奇麗な翅でしょ、ちょっとだけ見せてあげるね
って感じで小憎らしいほど可愛かった。
すぐそこにカタバミぶわーっと生えてるもんね、大丈夫だよね。
ちょっと盆栽関連の本を読んでたら、チラッと山野草鉢植えについての記述もあって
スミレが挿し木(木っていうか葉っぱだし)出来ると・・・
えええええ〜〜あんな繊細ぽい葉茎で根っこでるんだ?!
スミレ育てたことはないが超びっくり。
いや〜奥深いわぁ・・・。
パンジー、ビオラ 挿し芽できるしね
来年のサギソウ用に水苔を採取して天日干し中。
一気に乾くから白くて良い物が出来る。
去年は風で全部飛んで行った・・・・あはは・・
始めて冬瓜の苗を作って定植する予定が
無断で予定地に別の野菜が植えられてた。
仕方ないから堆肥積んでる横に植えてたら
土手カボチャと思われて撤去されてた。
実が大きくなってたから収穫しようと思ってたのに〜
まだ他の所にゲリラとしか思えない植え方した冬瓜があるから
まあいいか。
こちらも続々と雌花が咲いて結実中。
>>961 小麦粉まぶして揚げておいた。
ってくらいサラリと書いてるのがいい。
いのちはめぐる
969 :
花咲か名無しさん:2009/08/08(土) 01:14:31 ID:Fy+LPk2d
ラッパみたいなユリみたいな花の名前がわからん…
花びらが筒みたいになってる…
あああああ気になるうううううううううう
〜ですかね? と質問する奴には答えてやらない。
テッポウユリ?
お盆だ帰省だ ベランダの大剪定会だー
今を盛りと咲く鉢を切り詰めるのは忍びないけど生き残るためだ
クレマチス達、ブッドレア達、エキナセア達、オレガノ達、バーベナ達、ランタナ達、ゲラニウム達、百日草、カラミンサ、フェンネル風船蔓撫子リアトリス他諸々・・・
秋まで咲きっぱ系を集めるのがそもそも間違い?でも花期長いのってそれだけで素敵やん、、
ツルバラと、毎年嫌がらせのようにきっちりお盆の留守中に熟すイチジクは、
切るとさすがに存在意義自体が?になるのでバケツの中で最初の数日間溺れないように耐えて下さい。毎夏のことながらゴメン。
家の中が花瓶だらけ。普段は蝶や蜂の常連さんに悪い気がして切花とれないからちょっと嬉しい。
あと数日だけど楽しませてもらいます。
ベランダの桃もハッサクもアボカドもクワズイモもポトスも無事なのに
レモンバームとミントだけ、ちっこいモスラに制圧されていた…orz
>>969がどんな花が気になってるのか気になる
もっとサイズとか色とか葉っぱの形とか具体的に書きやがれぇぇぇ
と思うけどチラ裏スレのレスに言うのもおかしい と思うと
余計気になるぅぅぅうううううううう
雨…こないに降らんでもよろしい@徳島
播いた中で一番奇麗な八重咲きになった百日草を一輪父ちゃんにとられた。
わき芽がどんどん出てきてるからいいけどさ…どれでもいいって言ったけどさ…。
眼がある父ちゃんでよかったじゃないか
キターーー夕立。
ってことで、ベランダを簡単に箒でこすっといたぜ。
園芸やってるこのベランダ、角だから結構細かホコリが舞い込んで
汚くなるんだ。 で、このベランダ雨どいが来てて、夕立だと一瞬海になるのさ。
サンダルなんか流されて排水溝に移動するぜ!
その海を利用してお掃除アンド水汲み(鉢用に汲み置きバケツ)
ベランダに水栓来てると便利なのに。
築5年くらいなのに、何でスロップシンク設置しなかったかなここ。
買い替える時は(ないけど)、外水道必須ですよみなさん。
昔はベランダに洗濯機設置してたから水道来てたなーと思うことしばしば。
ベランダ掃除する時に最後に水で流す事もあるから最初から設置しておけばいいのにね。
背中と腰が・・
さて、1日1回レスしないと落ちるんじゃないかな多分。
ようやく引っこ抜いてやった。
ああすっきりだ。ホントはもう一本抜いて、
一本だけ残したいんだが生きてるのを抜くのは忍びない。
大体、自分らじゃ何にもしない丸投げの癖に何が記念樹だ。
一本くらいなら希望してない庭木でも面倒は見られるが三本なんか面倒だ。
邪魔以外のなにものでもない。
枯れたのを機に引っこ抜いてやったわ。枯れた木はごめんな。せっかくうちにきたのにな。