【無農薬】自然農を語るスレ【無施肥】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
家庭菜園などで、実際に実行してる方も、本だけ読んだ方も歓迎。
知らないけど興味ある初心者さんも歓迎。農家・農学のプロのご意見もあればどうぞ。
自家菜園をやることでの、ライフスタイル話も有りです。
実体験ある人の情報交換の場を主としたいですが、理論だけの人もOKです。
荒らし、おちょくり、罵倒、非難だけの方は、ご遠慮下さい。(理論的批評はOK)

コテをつけるのもコテ中傷も控えるが吉。もし見かけてもスルーしましょう。
荒らしに反応するのも荒らしです。

自然農を語るスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1105066883/
自然農を語るスレ 2株目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1125744155/
自然農を語るスレ 3株目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1149737599/l50
【無農薬】自然農を語るスレ 4株目【有機農法も】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1235572155/
2花咲か名無しさん:2009/11/09(月) 11:55:00 ID:CdiLzlJS
どなたが立てたんでしょうか?
大丈夫ですかね? また粘着さんに絡まれないことを祈るばかりです

白菜、自然農ですが結球してます
3花咲か名無しさん:2009/11/09(月) 12:30:29 ID:IkilSAva
>>1
4お花君 ◆NeKo/oBJN6 :2009/11/10(火) 01:51:28 ID:zjaC+AqV
無農薬と言いながらお酢(酢酸:分子式CH3COOH)を撒いてるお方がいたので、
微生物由来の化学物質なら良いと思いペニシリンを撒きたいのですが
これでも無農薬になりますか?
5花咲か名無しさん:2009/11/10(火) 12:20:55 ID:j1/zXDb6
どうなんだろうね?
出荷する前提での「無農薬」なら、農林省のHPでも確認したらよいかと

趣味でやってるなら、俺は使わないけどな
お酢の場合は、それ自体が「食い物」だから良いかと思うけど
俺は効果が期待できないから使わないけど
6お花君 ◆NeKo/oBJN6 :2009/11/10(火) 16:34:41 ID:zjaC+AqV
無農薬と言いながら木酢液を撒いてるお方がいたので、
植物由来の化学物質なら良いと思いタバコ液を撒きたいのですが
これでも無農薬になりますか?
7花咲か名無しさん:2009/11/10(火) 17:58:18 ID:jtSxolqG
春先に枝豆を作るとかめ虫の餌食になるので、梅雨明け寸前に種まきして夏の間に栽培すると無農薬でも綺麗に出来ます。

この枝豆を収穫して茎を切って根っこを埋め込んで、ほうれん草の種をまいた。
この前間引きしたら根っこに根粒菌が付いていたが、根粒菌のおかげで肥料が要らなくて良いのか、
根っこの成長が遅れ、鉄分の吸収が阻害される恐れがないのか悩む。
8花咲か名無しさん:2009/11/10(火) 18:21:09 ID:jtSxolqG
春先に嫁が鉢にピーマンを植えたが、毎年かめ虫の餌食になっている。

ちょうど、フキを茹でて皮をむいていた時、しゅう酸が多い山菜やほうれん草には虫が付きにくいと思い、茹で汁を鉢にかけ、むいた皮を鉢のピーマンの周りに敷いた。

秋まで虫が付かなかったがこれも無農薬ですか?

9花咲か名無しさん:2009/11/10(火) 18:46:18 ID:j1/zXDb6
>>8
りっぱな無農薬でしょう、それは

ちなみにピーマンに来るカメムシは
日当たりが悪くなると来るようです
根本の雑草をこまめに借り倒し(ハサミで根本から切り倒してます)
日照がよくなるように支柱でささえ
などすると、いなくなりました

着く時は、本当に沢山着きますからねえ 困ってたんですよ
山菜やほうれん草の茹で汁 来年は併用してみます
10花咲か名無しさん:2009/11/10(火) 21:07:07 ID:MKQpC51q
>>2
自然農系スレ潰しの粘着、それはキミだよ
11花咲か名無しさん:2009/11/10(火) 22:28:49 ID:z9F4MDvU
まったり自然にで桶よん。
12花咲か名無しさん:2009/11/11(水) 02:41:44 ID:scP/LaMT
ホウレン草の根についてるのはネコブセンチュウじゃない?
13花咲か名無しさん:2009/11/11(水) 09:45:24 ID:obCMV+Dr
ネコブセンチュウですか、ググるとすぐ解る便利な時代になりました。

ほうれん草の種を一晩水に浸けもしないで蒔いたので発芽率が悪かったし、間引きしたものも食べられるまで成長していました。

間引き前に枯れたのもあったかな、残りはスクスク育ってます、霜がかかるまで待てないかもね…

次に抜いた時注意してみます、ありがとうございました。
14花咲か名無しさん:2009/11/11(水) 15:59:17 ID:4qC5S88W
俺の経験上だが
ほとんどの穀物・野菜は、自然農でりっぱに育つ 味もよい

ただ、難しかったのが
ホウレンソウとニンジン
この二つだけは、うまくいったことがない

普通に耕して、石灰や草木灰を鍬込んで、数週間たって種まき
まびきと同時に、雑草もこまめに根ごと抜き取る
この方式の方が良いと思うよ
肥料はやらないでも平気だけどね
農薬もいらない
ホウレンソウは虫が付きにくいし、ニンジンはキアゲハの幼虫をタマに取るだけ
15花咲か名無しさん:2009/11/11(水) 18:55:47 ID:obCMV+Dr
今は住宅の横10u程で無農薬の家庭菜園ですが、
以前は400u余の休耕田を無料で借りて耕作(広すぎてほとんど草刈り)していました。

スイカやキュウリの無水栽培、耕した畑に蒔いた菜っ葉は虫に喰われるが雑草の中にこぼれた種が立派に育つのを見て、虫に弱い野菜は雑草の中に移植したり…

化学肥料と農薬を5年間無使用で自然農法かと思ってましたが、
無耕(採取済みの根っこが腐り、ミミズやもぐらが穴を開ける)まで広がると難しいです。

今の家庭菜園は砂地で肥料不足になるので、有機肥料っぽいものと石灰を使用していますが、今年から落ち葉を入れています。

このスレの自然農法の定義はどれくらいなんですか!?

16花咲か名無しさん:2009/11/12(木) 12:00:05 ID:9afohRDo
>>15
定義はスレ主に聞いてくれ

俺が言える事だと、「無耕耘でないとダメ」なのではなくて
「無耕耘」でも大丈夫で、むしろ安定して育つ
と言う風に捉えている
耕耘しなければいけない って概念と逆ってこと

普通の畑土であれば、耕耘しない方が実は生育は安定する
また、野菜や雑草の根が毎年深く集積するので、土中の有機物も意外なほど多くなる
植物の根が固い土に食い込み耕す量は意外に多いし
耕さない事でミミズも安定して増える ミミズの土を耕す自然耕耘も相当な効果がある

ただ、これは畑土から始めた場合で
固く踏み固められた裸土だったり、砂地だったりだと、違ってくると思う
砂地の場合、最初は有機物を大量に鍬込んで土壌改良していくのが正解だと思うよ

5年間、化学肥料と農薬を使用していないで栽培してるなら
別に自然農法の定義に入らなくても、十分よいんじゃないかと俺は思うけど

俺の所の場合は、むしろ耕さないから無農薬にできてる感じ
耕すと初期成育は良いのだが、生育が不安定になり後半に病気や虫が多くなる
あくまで、俺のとこではの話だよ
17花咲か名無しさん:2009/11/12(木) 12:38:26 ID:S80vFS7x
>>16
EMとか微生物資材は使ってますか?
18花咲か名無しさん:2009/11/12(木) 13:04:46 ID:9afohRDo
>>17
昔は使ったけど、今は使ってないよ

というか、微生物資材ってのは
有機肥料を入れて耕す方法には向くんだけど(特定の微生物が増えるから)
無耕耘だと、あまり意味がないんだよ
無耕耘の土は、ものすごい種類の微生物が生存するから
特別な微生物を増やす必用はなくなるし
特定な微生物だけが増えることはできなくなる(病原菌にしろ、培養した有効微生物にしろ)
19花咲か名無しさん:2009/11/12(木) 13:21:46 ID:Oon8TwU0
じゃ耕した土は無菌状態なんですか?
20花咲か名無しさん:2009/11/12(木) 14:45:03 ID:9afohRDo
は?
微生物資材ってのは、その微生物が食うエサ(有機肥料など)と一緒に
資材を耕した土に埋め込むのがデフォだろ
耕した土地は、個々の微生物の連鎖が攪乱されて死ぬ微生物も多く
外から微生物を入れて増やすにはチャンスなんだよ

それに、微生物資材の効用は、有機肥料と切って離せない
有機肥料をいかに有効な発酵状態で、作物だけに効かすかがポイント
雑草が多く、無肥料で、耕さない農法には、あまり向かないよ
21花咲か名無しさん:2009/11/14(土) 01:24:49 ID:GNL6ijP7
自然農法の野菜は特有なうまさがあるな
こってりはしてないが切れ味のいい味覚だ
22花咲か名無しさん:2009/11/14(土) 02:37:37 ID:vViiQuNy
自然農法やってるけど別に味の違いはわからん。
23花咲か名無しさん:2009/11/14(土) 09:42:04 ID:mN+0AlV8
前にキャベツが高かった時、スーパーで買ったキャベツを千切りにして食べた。
よく噛んでいると、タバコのニコチンかタールみたいな嫌な味が出てきた。
たぶん残留農薬じゃないかな!?

24花咲か名無しさん:2009/11/14(土) 14:35:35 ID:+cSm5bqR
キャベツは虫に食われると
嫌な味になります
25花咲か名無しさん:2009/11/14(土) 17:40:43 ID:mN+0AlV8
虫に食われたキャベツはいっぱい食べたけど違う味。

防虫ネットを使って大根を作ると虫がわかないけど、僕は虫を付ける。
虫に食われて枯れないように駆除しながら育てると、大根特有の苦味が出て美味しいし、やがて虫が寄り付かなくなる。

26花咲か名無しさん:2009/11/16(月) 20:03:39 ID:U5MD4z9a
みんな間違っているw

自然農では害虫は付きにくい

一般農法や有機のように、窒素系の肥料を使わないから
生育はゆっくりで可食部も小さいのだが
窒素過多や、微量要素欠乏、窒素過剰による軟弱肥大、体内循環の不都合
こんなことに成りにくいのが自然農の特徴

害虫は、代謝がおかしな植物の匂いに引き寄せれれてくるという
自然農の植物は、害虫を誘引する可能性がすごく低い
また、雑草など生やし農薬をまかない事を何年も続けると
カマキリ・クモ・爬虫類など、害虫を食べる生物も豊富になり
結果的に、1種類の害虫が大繁殖することはなくなる

ただし、キャベツ・白菜にはさすがに青虫が付く
肝心なのは初期成育で、この段階で葉を食われると成長が鈍る
なので初期のみ手取りで捕殺する
外葉が大きくなれば、虫が来ても外葉は固いので食われにくくなる
結球内部は、まず大丈夫だ
結球内部が穴だらけで虫が食い込んでいるものなど、絶対にマズイ!

ちなみに、大根は葉を虫に食われても、味は悪くならない
27お花ちゃん ◆NeKo/oBJN6 :2009/11/17(火) 08:54:08 ID:kWdIasKG
自然農法って名前じゃ宗教くさいからほったらかし農法とかぐうたら農法とかにしたらええ
28花咲か名無しさん:2009/11/17(火) 09:56:40 ID:EdfmqqxA
>>27
ほんとそう思う。
何かとスレも荒れるし、そもそも自然農法の定義も曖昧だし。
ただ科学とかけ離れたことを信じてる人々がいるのも事実だけど。
29花咲か名無しさん:2009/11/17(火) 10:44:16 ID:LCtFoSGS
でたよw
お約束の必殺潰し人がw
30花咲か名無しさん:2009/11/18(水) 12:07:45 ID:CEMu7L1X
昨日の「纒向遺跡から大型建物跡」のニュースでそこの地主さんが出てきたけど、
その人が川口由一さんでびっくりした
31花咲か名無しさん:2009/11/18(水) 12:13:34 ID:Wg/h3jJb
自然農法って名前は好きだけどな

自然農でも天然農法でもいいけど

自然って付くだけで、宗教臭いって言う人は何なの?
自然食品 自然仕上げのヘアースタイル ナチュラルウォッシュのウェアー
自然な姿勢 天然発酵の食品 自然体

なんでも普通に溢れてる言葉じゃないか
自然がつくから、原始の自然100%って意味では解釈しないだろう普通
自然を生かしたって意味で受け取るだろ普通
32花咲か名無しさん:2009/11/18(水) 12:15:09 ID:Wg/h3jJb
>>30
ええええええw
33花咲か名無しさん:2009/11/18(水) 13:18:52 ID:kI/6RDWE
貴重な自然農場を守るため、発掘を断固阻止しないとね!
34花咲か名無しさん:2009/11/18(水) 14:06:08 ID:y/scM+hU
>>31
そうではなく、「自然」という言葉に対する絶対的な盲従が宗教的といわれる所以じゃないですか?
35花咲か名無しさん:2009/11/18(水) 15:52:09 ID:J8jcgyLd
なのだとか言う農家ニートと信者の馴れ合いの場はこっちに移ったのか
36花咲か名無しさん:2009/11/18(水) 16:31:58 ID:Wg/h3jJb
>>34
絶対的な盲従 ってのは叩く方の思いこみだろ!

盲従なら、雑草も刈らんし、種も蒔かないだろ、ましてや苗を育てるのもしないだろう
そうなると、もはや農法とは呼べないけどw

野菜を育てる為に少しでも人為的な操作をするなら農法だろ
なるべく自然を生かして壊さないようにしながらも収穫を得る為の農法だろ
37花咲か名無しさん:2009/11/18(水) 17:28:05 ID:y/scM+hU
あー。やっぱり宗教だな。と言う感想しかありませんわ。
38花咲か名無しさん:2009/11/18(水) 17:34:37 ID:xl0VkZya
盲従っていう言葉が悪いのかな
でもなんでそうするのかも判ってないのにいわゆる「自然農法」をやってる人が居るってコトは無条件でその言葉の響きに惹かれている人が居るってこった
まともな議論がたまに出来ていたりもするけど横からの口出しや荒らしで続かないし
39花咲か名無しさん:2009/11/18(水) 18:02:02 ID:1uWfcFDF
>>38
同意。
もっといろんな情報交換や理論的な話も含めてできたらいいのに
しょっちゅう叩きあいで荒れて不毛スレになるね。
いつの間にかみんな叩かれるのを警戒してギスギスしてる。
40花咲か名無しさん:2009/11/18(水) 20:11:07 ID:Wg/h3jJb
同意だけどね

でもさ、盲従だの宗教だの言われるとどうもね
じゃあ
有機農法をやってる人は、全員判ってやってるのか?
それ以前に
一般の園芸ガイドや、農協の指導なんかで
「植え付ける1ヶ月前に、石灰と化成肥料をいれて耕しておきましょう」
なんて書かれていて、その通りやってる人は
何の為に石灰いれるのか?
何の為に耕すのか?
なぜ化成肥料入れるのか?
判ってやってるかと言えば、判ってないで、それこそ盲従してる人もいるでしょ

なのに、何で自然農法って名前だけ攻撃するのかな?
って思う訳

俺自身は、もし自然農法ってやり方でやらないのなら、有機農法のやり方になるし
有機農法のやり方もできないとしたら
そりゃ、石灰入れたり、化成肥料を耕して深い所に入れたりする その意味は理解できてるんだよ
毎作ごとに、同じ量を入れたらいいかどうかは別としてね
41花咲か名無しさん:2009/11/18(水) 20:14:30 ID:Wg/h3jJb
まあ、色々書きましたが
できれば仲良く、情報交換や理論的な話し合いもやりたいというのが本意です
42花咲か名無しさん:2009/11/18(水) 20:51:02 ID:pfjhfz4a
たぶんおまえさんのそのやたら攻撃的な態度が宗教的だって言われてるんだと思うよ
43花咲か名無しさん:2009/11/18(水) 20:53:09 ID:qdsvrzhT
>>40
ちょっと前に自然農法って言葉を知ってちらっと調べた人間だけど
最初の感想は素直に「気持ち悪い」だったよ

「農薬は悪!肥料も全て悪!化成肥料なんてもっての他!」
みたいな乗りのやつがいたり、肥料を「肥毒」と言うヤツがいたりでかなり引いた
「窒素を与えると亜硝酸態窒素になって、植物に取り込まれて悪いことが起きます!」とかね、アホかと。
窒素肥料は植物に取り込まれる前にはどんなモノでも亜硝酸態窒素に一度変化するんだっつうの!

我が家ではもう30年以上も農薬も肥料も使ってない畑が狭いけどあるんだが、それが大それたことなのか?
無農薬・無施肥に名前をつけること自体に嫌悪感を感じる

でもまぁ、昨日今日と木村秋則さんの本を2冊読んで、あの人が言っている自然農法と
「無農薬!無施肥!」と騒いでる奴らの言う自然農法とでは意味が違うんだなぁと思った

結局自然農法に対する明確な定義がないのが悪いんじゃないか?
不明確なモノだから、そこら中に出回っている健康食品とか健康法とか体に良いと言われている
たぐいの物質と同じで、「実は何もない or 嘘でした、チャンチャン」ってことになるんじゃないの?という
印象を受けてるよ、俺は
44花咲か名無しさん:2009/11/19(木) 00:17:11 ID:bB7VVM+D
>>41
その態度が宗教臭すぎてドン引き
45花咲か名無しさん:2009/11/19(木) 01:13:54 ID:g1t4SbI1
土自体に力がないと、無農薬はまだしも無肥料はツラいと思うわ。
無農薬無肥料 = ほったらかし
ではないでしょ?
46お花先生 ◆NeKo/oBJN6 :2009/11/19(木) 05:18:50 ID:AmWQV/i6
自然農法の定義

其の一 世界救世教の信者でなければ成らぬ。
信仰せず者はまだしもキリスト教やイスラム教などの邪教を信ずる者は以ての外である。
異端者は手かざしで除霊すべし。
尚、創価学会員などは殺してもかまわぬ。

其の二 人糞を使わなければ成らぬ。
大地から生命を貰ったならば、それを糞にして返せねばならぬ。
美少女の糞なら尚良い、その場合は手かざしをするので我が岡田陽一氏の元へ持ってくるようにすべし。

其の三 他農法を駆逐せねばならぬ。
自然農法の最終目標である他農法の駆逐をせず者は自然農法名乗ることはできぬ。
殺してでも奪い取るべし、尚世界救世教はコピーAK47を製造している。

其の四 自然に感謝せねばならぬ。
人間とは自然に生かされているのである、それ成らずして自然農法も成らず。
感謝の気持ちはお布施にして我が岡田陽一氏に払うべし。

其の五 ピーマンは栽培してはならぬ。
ピーマンは悪魔の野菜である、栽培することは絶対にしてはならぬ。
尚、我が岡田陽一氏が嫌いだからという理由ではない。
47処女のおばあちゃん ◆NeKo/oBJN6 :2009/11/19(木) 06:02:11 ID:AmWQV/i6
>>31
自然食品 何?自然って付いてたらいいの?てか自然って何?
むしろ人工食品があるの?どんな物も自然由来じゃん、何でも自然ってつけるとか馬鹿の一つ覚えだよね。

自然仕上げのヘアースタイル 何?自然仕上げってなに?頭の上フォレスト?
それとも自然体での意味での自然?じゃ不自然な髪型って髪型として成立してるの?馬鹿が氏ね

ナチュラルウォッシュのウェアー なにナチュラルウォッシュって?ウェアーって何?
何?ウェアーって、だってウェアーだよウェアー。
ねぇ。

天然発酵の食品 はい?むしろ人工発酵ってありえんの?マイクロマシンが発酵させるの?ねぇ。
なにが天然なの?おかしいじゃん、普通に発酵でいいじゃん、天然天然ってお前の頭が天然だよ。
48花咲か名無しさん:2009/11/19(木) 07:26:57 ID:9LYb5ohV
自然農が宗教なら慣行農も宗教だろ。
ちゅか農法と宗教は無縁だ。どーでもええ。不毛な議論するなよ。
49花咲か名無しさん:2009/11/19(木) 09:13:10 ID:yeCRGcrB
コテハンの相手はすんなって
50花咲か名無しさん:2009/11/19(木) 14:58:17 ID:+80JS9N1
>>15ですが、あの頃は楽しかった。
週休2日のサラリーマンで、週に1日は休耕田で遊んでましたね。
雑草を刈って積み上げておけば立派な堆肥になるし、雑草の種なんてミミズが食べてくれるから気にしない。

雑草の上に雑草を置いて堆肥を作り、その堆肥をのけたら前の雑草がなくなって耕し易い。残留肥料があるので堆肥など不要だが、トウモロコシやナスやジャガイモに使ったっけ…

サラリーマンから自営業になって休みがなくなったら、本当に手が回らなくなった。
それでもスイカやキュウリは作ったし、うまい菜は完全自生、人参も間引くだけ。ほとんど種を蒔き散らかして放置でも、嫁がボールと包丁を持って行けば何かしら収穫してたなぁ(笑)

さすがに、畑の雑草が荒れ地の雑草に変わってきた時、水田をしたい方が現れて代わっていただいた。

51花咲か名無しさん:2009/11/21(土) 18:20:48 ID:blN66hHD
組み換え遺伝子を持ったブロッコリーとみられる植物が、津市内の空き地で自生しているのを、
現地調査していた市民グループ、遺伝子組み換え食品を考える中部の会(伊沢真一代表)が見つけた。
輸入されて自生した遺伝子組み換えナタネが、同じアブラナ科のブロッコリーと交雑したと
みられる。農林水産省によると、ナタネ以外の組み換え植物が確認されたのは全国で初めて。
研究者は「国内の他の野菜との交雑が広がる恐れもある」と指摘している。

津市の国道沿いの空き地で今月上旬、ブロッコリーに似た葉を持つ高さ一メートルほどの
植物一株を発見。葉をすりつぶして抗原抗体反応を見る簡易検査と、遺伝子塩基配列を
調べるPCR検査の結果、「ラウンドアップ」と呼ばれる除草剤の耐性遺伝子が見つかった。

この空き地では、遺伝子組み換えナタネ約十株が自生しているのも確認した。
ナタネはカナダなどから年間二百万トン輸入されるが、七割以上が遺伝子組み換えとみられ、
トラック輸送中にこぼれ落ちて自生する例が全国で確認されている。

同会メンバーの河田昌東・四日市大非常勤講師(分子生物学)は「遺伝子組み換えナタネは
多年草化し、花粉を多く飛ばすので交雑しやすい環境にある」と話す。アブラナ科の野菜は
小松菜や白菜など数多くあり、交雑が広がる恐れもある。

河田さんは「農家の栽培するブロッコリーに組み換え遺伝子が入り込む可能性もある。
早めに探し出し、抜き取る必要がある」と警告する。

*+*+ 東京新聞 2009/11/21[14:31:22] +*+*
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009112102000215.html

自然農法の自然交雑でアブラナ科アブラナ属がやたらと強くなった原因
52花咲か名無しさん:2009/11/22(日) 11:48:02 ID:9khfPPVT
アブラナ科に限った話じゃないけどね
ナス科ウリ科の遺伝子組み換え台木とか
野良台木の子孫がそこらへんにもあるはずだぜ
53花咲か名無しさん:2009/11/22(日) 11:55:25 ID:09BU9bz8
カナダなんかでは、そんな風に自分とこの作物に勝手に交雑しやがったとしても、
収穫物を種苗会社が調べて、種苗会社が権利持ってる組み換え作物の遺伝子の
痕跡が見つかったら、農家に金を請求して裁判で請求が認められちゃったらしいな。

まあスレ違いな話だが。
54花咲か名無しさん:2009/11/22(日) 19:50:51 ID:iD52lOsJ
やっぱり種は信頼できる大手メーカーから毎回買わないとね
55花咲か名無しさん:2009/11/22(日) 20:10:33 ID:WNncvUXO
>>54
滝井だろうか坂田だろうが契約農家につくらせて買い上げているんだから、
そこに紛れ込んだら同じだろう。
56花咲か名無しさん:2009/11/22(日) 20:27:38 ID:iD52lOsJ
>>55
採種農家は余計な交雑を避けるための工夫ぐらいやっているだろ
57花咲か名無しさん:2009/11/22(日) 20:58:37 ID:8tB/BH34
うちの自家菜園 今年はなんだかうまくいった。
無農薬無肥料7年目だが、5月にチモシー乾草とピートモスを投入した。
トウモロコシニ期作、サツマイモ、エダマメ、ナス、ピーマン、トマトなど
虫とも病気ともほぼ無縁で トマト以外収量品質とも良かった。
連作ばっかしだけど。
トマトはルイ60とフルティカだが成らせ過ぎて失敗、9月で老化、撤収した。
トマトには わずかな期間だがホコリダニも発生した。
ショウリョウバッタは 全期間に渡り見かけた。
アブラムシ、ヨトウ、ニカメイガは全く発生しなかった。

昨年までとの違いは 作物残渣を全て取り除いたところ。
残渣入れると 夏過ぎに虫にやられていた。
チモシー、ピートモスは 窒素分が無いので使いやすい。
冬用作物への入替で 掘り返したけど スズメガとコガネムシ幼虫が若干数いた。
冬はイチゴとタマネギ、葉菜類で これは今まで失敗無し。
再度 チモシーとピートモスを投入した。
58プロシュート兄貴 ◆NeKo/oBJN6 :2009/11/23(月) 08:10:05 ID:GKZRKiyi
>>51
空き地に自生?

ああ、それ自然農法だよw
59花咲か名無しさん:2009/11/23(月) 09:59:14 ID:vF3L7SI7
自然農法は
除草も殺虫もしていない
空地でこぼれ種の野菜が
育っているのを根拠に
していたが
こういう絡繰りだったんだ
60プロシュート兄貴 ◆NeKo/oBJN6 :2009/11/23(月) 13:24:16 ID:GKZRKiyi
自然農法は世界の破滅をもたらす
61花咲か名無しさん:2009/11/23(月) 16:01:11 ID:1RRL1xE5
逆だと思うな。大勢の人が自然農法をやれば、
環境問題、医療費問題などが解決してしまう。

不景気で職と収入を失った人は自然農を始めて
自給自足すべきだとおもう。
62プロシュート兄貴 ◆NeKo/oBJN6 :2009/11/23(月) 16:06:27 ID:GKZRKiyi
面白いギャグだね
63花咲か名無しさん:2009/11/23(月) 16:28:58 ID:ope5irPn
>>7
ネタに遅resで申し訳ないが、それはネコブセンチュウ
64花咲か名無しさん:2009/11/23(月) 16:30:29 ID:ope5irPn
あ、しかも既に回答が出てる・・・・orz
657:2009/11/23(月) 17:34:14 ID:OwS3EgTC
>>63-64、レスありがとうございます。
今日、残った生育の良いものを採取したらやっぱり小さいコブが付いているものがありました。
良くはわかりませんが、ネコブセンチュウだとしても生育に影響しない程度で良かったです。
66花咲か名無しさん:2009/11/23(月) 23:44:23 ID:4/3eQTpt
>>60
理由は?
67花咲か名無しさん:2009/11/24(火) 11:55:12 ID:crmE7rOz
>>60
しね
68花咲か名無しさん:2009/11/24(火) 12:12:18 ID:c2v5Vy6U
>>1
>コテをつけるのもコテ中傷も控えるが吉。もし見かけてもスルーしましょう。
>荒らしに反応するのも荒らしです。
69プロシュート兄貴 ◆NeKo/oBJN6 :2009/11/24(火) 12:28:13 ID:r134ngEM
コテをつけないのは過去のレスや自演がバレるのが怖いチキン野郎。
ネットでもガクブルしてるのが滑稽滑稽
70エスパー不自然農法:2009/11/24(火) 12:49:27 ID:FQ7agNtz
フン!いい度胸だ
いいか、一度しか言わんからよーく聞けい!

不自然農法は世界を救う!!!

これぞ我が大銀河友愛教の神髄よ
まずは農薬を蒔けい!話はそれからだ!
71プロシュート兄貴 ◆NeKo/oBJN6 :2009/11/24(火) 13:24:53 ID:r134ngEM
              _,, -‐─‐-、
          _,, -‐''´   ヽ_ _ \
       ,,r''´ / /           \
      /   / ,  , '  r  _ ヽ   \
     ,/ / / ,  ,'   , ,' /  ゙ヽ,  '  ヽ\ 農薬で病害虫を焼き払え!!
     ,/_,, -─-、 ,'   , '  { // } , ' i  |
   ,-'i´こミ ヾoヽi   ; '  ヽ-- ' , ' ,, l,,r-{
  / }l}  ,,ニ-‐-、_,,}  , '   '_,,    _  _  ゙l } }
ニ{ El  {''=ャニ'´ニ!} , ' ,,'' -‐''  ,-i l l_(_ヽ-┴‐' ̄ ̄ ̄ ̄`''三ニ==i
-,ヽ ミさ .}   ̄ (”{!,'    _,,b=-┴''/´    _,, -'、,,____,,ニ三ニニ
  ヽニ}{/  ,r‐ゥ / _,, -‐''´       {   _,,-ミミ3
    ノ \二ニ‐''`            ヽ=''/「 | \ヽ
\ ,r'´ ̄    i           ,r'´/ l .l /  ヽl
 /                ,∠,,/  l / l   i ``- 、
./              _,,-‐''´     l./ l , '   ,'  `ヽ 、
l         _,, -‐<.´`l ,'       /  i ,'    ,'      `ヽ、
ヽ    _,, -‐''´   l \l ;  ,'      i i ヽ   _       ゝ \
 l          /  l 〉   ',      i    , '         ヽ
 ヽ        /   // \_ , _ _ ,, ‐´ r           ヽ
  ヽ          /  ノ }  \       i    {   ⌒
   \        { ̄  /    ヽ '   i  i         ヽ
72エスパー不自然農法:2009/11/24(火) 14:30:20 ID:FQ7agNtz
ゴーファイヤー!!!

土壌消毒完了!!
殺虫処理完了!!
バクテリア死滅完了!!

地下2mまで生態反応なし!

これより耕耘作業に入る!
73プロシュート兄貴 ◆NeKo/oBJN6 :2009/11/24(火) 16:22:49 ID:r134ngEM
      _,, -‐ ''"~ ̄`ヽ
    ,..-''"         \
  /     ,r' ̄`i    `i_,,,...  -‐ ニ=-
  r'し `-'  i○゚ ノ   ( ̄_,,..  -‐ ''"_______________
 /  `l /  J`‐-''/ ( ̄`'' ‐ 、_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/   / /  ,  |  |,- 、 ̄`'' ‐ 、二ニ=-
|   / し |  |  |.l、 ヽ  .  :
 ̄\l'_  |  |  ,l |.\ `、  : .     -
     \ | / ノ | `-、`ヽ、_  `
  /    V  ,i' し||    ̄ __________________
  |     \_|Jミミ||`‐、_.",,:: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .|  /    `l彡| |ミヽ\
  し '  ,,.. ''  `''ヽ、ヽ |-‐i
     r'  τ ノ  `i| |'' "
     ,i'  ノ (    l| |
74エスパー不自然農法:2009/11/24(火) 19:32:31 ID:MZLaLANq
よし!耕耘作業に入る!

大型トラクター起動!一成耕耘により完全攪拌!
同時に高度化成肥料を散布
規定量の1.5倍とすべし!
肥料は力なり、濃い程よいぞ

完全攪拌後、すみやかに除草剤散布!!
わずかに残る小さな雑草も、すべて根絶せよ!すべて根絶せよ!

残る作業は、全面ビニールマルチ張りだぁ!!!
すべての土を、ビニールで覆い
あらゆる虫や病菌の浸透の防御せよ!
75花咲か名無しさん:2009/11/24(火) 22:01:12 ID:ILM29avQ
無施肥だと年々土地は痩せていかないの?
少なくとも作物として取った分は確実に減ると思うんだけど、どうなんでしょう?
窒素分は豆類の根粒菌で補給できるんだろうけど、
他は足さないと減る一方のような気がするんだが...
そもそも三大肥料とかいう考え方自体が間違ってるのでしょうか
76花咲か名無しさん:2009/11/24(火) 23:19:08 ID:FZZm56pj
>>75、植物は水と炭酸ガスからエネルギー(=しょ糖)を合成する力がある。
連作障害等を除けば枯れた前の野菜や雑草の根が肥料になるし、鉱物(=ミネラル分)を全て吸収出来るはずも無いし…

雑草を放置している空き地は雑草がどんどん繁殖しているのを見ても土地が痩せるとは、とても思えない。

要は、野菜の作り方一つじゃないかな…
77花咲か名無しさん:2009/11/24(火) 23:43:16 ID:ILM29avQ
>>76
雑草放置の空地は外に持ち出すものがないから畑とは違うよね。
畑で野菜作ったら可食部は確実に外に持ち出すけど、
その分を補給しないでも成り立つのかが知りたいのですよ。
空気や雨で得られる成分 (N, O, C, H) 以外は減る一方だと思うのだが
78花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 00:22:54 ID:hM/et/bl
足りなきゃ元素転換をします
79花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 00:30:52 ID:f3Q9saUB
土壌に栄養分を補給するのはマメ科作物だけではないのです。
雑草放置と言ってもその雑草もいずれは枯れて腐葉土になります。
しかも雑草はさまざまな微生物の住処にも餌にもなります。
その微生物は糞をしますししの微生物を餌とする昆虫もいるでしょう。
彼らの命もやがては土に帰ります。

80花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 00:35:01 ID:5J3AUrDw
>>77
環境によるだろ
他からやってきた動物や昆虫の死骸や糞尿とか、鳥が上空からまき散らす糞も肥料になるし
黄砂なんかにも色んなモノ(有害化学物質も含む)が入ってるし
川の水には山から運ばれてきたミネラル分やら大量の肥料分が含まれている

水道水だけしかやってないと、もしかしたら栄養不足でちゃんと成長しないかもね
土も枯れていくと思うよ
81花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 00:47:08 ID:q6Qwv7ag
>>79>>80
それで持ち出した量が補給出来てるかどうか、定量的に考えたことはないのかな?
普通に考えると桁が合わないことにすぐ気付くよ。

持ち出した分は返さないとマイナスになるのは当たり前のこと、現実から目をそむけちゃあかんで。
82花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 00:56:04 ID:5J3AUrDw
>>81
意味わからん
補給できなきゃ植物が生えなくなるだけだろ?
誰もそれで自然農法ができ続けるなんて一言も言っちゃいない
できてるなら収支がとれてるってことだろ

現実って何だ?ちゃんと数字でどれがどれだけマイナスになってから話をしろ
現実にできてる事実があるんだから、何を言っても机上の空論

まぁ、俺的には自然農法は眉唾だと思ってるけどな
83花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 01:23:06 ID:q6Qwv7ag
>>82
おやおや、ずいぶんお偉い人が出て来られましたね。
それなのに意味わからんとはw

現実にできてる事実があるのは補給をしている現実があるからにすぎんのよ。もしくは「貯金を食いつぶしている」だけね。

収奪農業は破綻するのは当然。
持ち出す量を自然のもたらす補給量と同じにするか、持ち出した分を何かで補充する。
破綻を回避するほういほうがそれ以外にあるなら教えてくれよ。黙って聞いてるからさ。

それがわからない人なんかね?
それとも細かい数字が欲しいのか? 意味もわからんのに数字を求めるわけもないしなぁ。
ま、わからんのだったらそれでもええ。わからんままでいておくれ。
84花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 01:27:41 ID:QwIGagf/
自然農法の解釈が間違ってるだけで、無農薬無施肥とはいっても手入れは必要。

手入れの過程で実は、野菜を育てる土壌作りが出来てるんだよ。

本当の自然農法は、前作の根っこや刈り取った雑草なんかをちゃんと土に鋤き込んで
やり、畑を充分休ませなければいけないんだよ。
だから有機肥料とはいえ施肥をするより、かなり時間はかかる。

コンパニオンプランツなんて言ってるけど、これこそ自然農法の極みなんんだよ。

自然農法をほったらかし農法のように言ってるバカの言うことを信じなさんな。
85花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 08:49:40 ID:Sjz3k+ve
おいらも自然農法をやっていたけど
リン酸不足になったよ
とりあせずコイン精米所からもらった
米糠をあげました
他所から栄養持ってきたので反則ですよね
86花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 10:14:12 ID:5J3AUrDw
>>83
暇だからちょっとだけつきあってやるw

俺も所謂「自然農法」は収奪農法だと思っている。だからあんたの言ってることには完全同意する。

ところが、何年もやっているところの土中成分を調べると、何故か栄養不足にはなっていない。
偏りがあったりするけれども、それでもバランスがとれているのか問題なく毎年栽培ができている場所がある。
文献とか論文自分で探して調べてみな。結構ビックリだから。

わからないのは、収奪農法のようになっているところもあるだろうけれども、成功しているところもある
のは何が違うんだろう?と言うことであんたにかみついた。

土地が枯れてしまった!みたいな話は今のところ表には出てこないから、本当にそうなるのかはわからない。
まぁ出すわけ無いわな、それじゃあ話題にならないからマスコミは売れなくなるモノ。

無施肥と言っても実は施肥をしているのと同じことをしているのか、嘘をついているのか、それとも
本当に無施肥できちんと長年やっていける何かカラクリがあるのか、個人的にはそこが知りたい。
87花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 10:22:44 ID:4Xe1GU7L
>文献とか論文自分で探して調べてみな。

この一行でイイじゃん
「文献」「論文」これさえ出しときゃ泣く子も黙るんだお!
88花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 10:28:21 ID:5J3AUrDw
>>84
うちも長年雑草とって鋤き込んでってことしてるけど、それでも肥料やらないと
>>85みたいに栄養不足になっちゃうんだよね

無施肥でできるなら肥料代が助かるから良いなぁと思ってるけど、何かカラクリが
あるのかどうなのか・・・
89花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 10:29:40 ID:4Xe1GU7L
>>88
文献、論文、これを読め!w
90花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 10:40:36 ID:5J3AUrDw
>>89
そうするw
91花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 10:48:54 ID:f3Q9saUB
根粒菌だけではなく他の微生物(光合成細菌など)も窒素固定能力があることを
お忘れなく。
つまり土壌中の微生物が豊富になれば「貯金を食いつぶしている」のではなく
貯金を蓄えている状態になります。
92花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 11:40:20 ID:vQPwy+/g
窒素以外は?
リン酸は?カリは?
93花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 13:08:15 ID:4ABolamT
無施肥だと土地が痩せちゃうみたいな事言ってる人は

じゃあ、なんで自然界は肥料がいらないの?
って思わないの?

山や草原の木も草も、何百年と生え続けてる
人間が収穫する変わりに、動物や虫がきて食うでしょ

誰かが、リン酸やカリを土中に鍬込んでるわけじゃなしにね
94花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 13:19:31 ID:1JQXFUM8
>>93
人間の食料として収穫(収奪)する場合、持ち出す量の規模がちがう。
自然界においても
特定の植物を食べる野生種が増えすぎたために
荒れ地化する、あるいは植生が変わってしまう、というケースはありうる。
95花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 13:51:28 ID:4ABolamT
>>94
規模が違っても、自然界でも持ち出されてるでしょ?
これは事実でしょ

でも何で、リン・カリ不足にならないの?
って言った時に、どっかから入ってくるからでしょ

持ち出す分と、入ってくる分
このバランスがとれてれば大丈夫って事でしょ

ならば、自然農は、そのバランス内で生産は可能でしょ
当然ながら、大きな物はとれないし、早く収穫もできない
そして連作すれば障害が出ることもある(これがバランスが崩れた印)

だから基本は輪作でしょ 輪作で少しでも収穫があるならバランス内で収まっているという事
自然農をやったから荒れ地になったなんて、聞いた事もないのは、そのせい
96花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 13:58:08 ID:qt6ocmJL
野生植物は普通、慢性的な肥料不足状態なのでは・・・
97花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 14:14:27 ID:Of4SVfnA
>>93
横レス失礼

>じゃあ、なんで自然界は肥料がいらないの?
って思わないの?

>山や草原の木も草も、何百年と生え続けてる
人間が収穫する変わりに、動物や虫がきて食うでしょ

動物や昆虫は外に持ち出さないし、糞や死骸で幾らか返るでしょ。

『人間が100持ち出したら1も返って来ないのにどのように補ってるの?』って聞かれてるのに貴方の返答はズレてますよ。
98プロシュート兄貴 ◆NeKo/oBJN6 :2009/11/25(水) 14:20:43 ID:s0BtWxZA
無施肥でも作物が取れちゃうみたいな事言ってる人は

じゃあ、なんで自然界には特定の作物だけが生えてる場所がないの?
って思わないの?

山や草原の木も草も、何百年と命がけで殺しあってる
人間が収穫するだけの、貧弱な植物なんてほかの植物がきて殺すでしょ

誰かが、苗や種を土に植えこんでるわけじゃなしにね
99花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 14:37:15 ID:qt6ocmJL
肥料を与えない農法は、地力を消耗する略奪農法。
これを続けるとその土地は耕作不能になる。

↑と、世界史で習った。
普通に考えて、作物に吸われた栄養を持ち出し続けて補給(肥料)は無しじゃ、それは土地の収奪以外の何ものでもないよね。
100花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 15:35:41 ID:QwIGagf/
>>93

(´・ω・)つ 虫と野生動物
101花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 15:51:55 ID:qt6ocmJL
とりあえず、施肥しておきますね♪

  人
  (_)
\(__)/ ウンコー!
( ・∀・ )
  ̄ ̄ ̄
102花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 16:07:49 ID:XnKFGd4a
自然農法、節度のある循環農法は素晴らしい。
静かで確実な広がりを見せているようですね。
俺も仲間入りすべく計画中ですよ。
103花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 16:27:39 ID:4ABolamT
>>97>>99
それに対する返答は、>>95ですでに書いてあるんだが・・・

あー、その、否定したければ自然農はやらない
ってのが早道だと思いますが
俺はやってきてるから言ってるけど、信じなくてもいいし
言葉で否定するより、単にやらない方がいいと思うよ
104プロシュート兄貴 ◆NeKo/oBJN6 :2009/11/25(水) 16:30:42 ID:TjWvIFus
なんでわざわざ自然農やるの?腰痛めてるの?w
105花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 16:36:21 ID:4ABolamT
>>104
それを言うなら、何でわざわざ園芸やるの? って話になるよwww
ここは園芸板でしょ

俺が自然農やるのは、普通の人が園芸やるのと同じ理由
趣味として楽しいから 植物の生長みるのが好きだから

俺からすれば
何でわざわざ耕すの? 何でわざわざ農薬蒔くの? 何でわざわざ毎回肥料やるの?
ってなる やらなくても、家庭園芸としての分量なら十分採れておいしい物ができるのにってね
でも、結局は好き好きなんだよ
106プロシュート兄貴 ◆NeKo/oBJN6 :2009/11/25(水) 16:40:53 ID:TjWvIFus
そうなんだ・・・ごめんね君のは正論だよ。
これからも素晴らしい自然農をやってね。
僕は慣行農法やるけど仲良くしていこうね^^
107花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 16:42:39 ID:5J3AUrDw
>>105
多分答えは出ないと思うんだけれども
もし良い土地なら何十年かは所謂「自然農法」ができると思うんだ
でも、いつかは植物が育たなくなる日が来るんじゃないのか?と言うことを心配している

毎年収穫していれば、空気と雨と川や地下水が持ち込んでくれる栄養以外は少なくなっていくハズだからね
実際江戸時代には都市部の人糞・尿が商品として売られていて
西洋の学者が「日本は完璧な循環農業をしている」と驚いたそうだから

所詮畑は人間が作り出した不自然な土地だから、そんな場所でどうやって「自然」が再現できるのか
何をやったとしても不自然だと思う
108花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 16:44:05 ID:qt6ocmJL
>>106が今日立てたスレを紹介します

【略奪農法】自然農法アンチスレ【宗教農法】
http://c.2ch.net/test/-/engei/1259132547/i
109花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 16:49:55 ID:4ABolamT
>>106
ああ、なんか拍子抜けしたw

俺も慣行農法でやったこともあるよ
まあ、好き好きだよね

なんとなくキミみたいなコテは憎めないなw
プロシュートってジョジョ?
俺は第二部と第三部が好きだった人w
110花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 16:55:28 ID:4ABolamT
>>107
おっしゃる通り、答えは出ないね

俺の感じだと、植物が育たなくなる程は激しい成長をしない
ってのがあるのよ
どんな土地でも、人為が加わらないと植物が生えるでしょ
日本の場合は、空き地でも放置しておくと、やがて森になるでしょ
アレに近いというか
自然農の場合は、その前の段階で止めてるだけって感じだ
111花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 18:43:46 ID:5J3AUrDw
>>110
そりゃ自然に任せていれば収支がトントンになるようバランスがとれて植物が育っていくでしょ
次第に生える種類も変わっていき、そこに住む生物も変化していく

人間にとって問題なのは、環境にかかわらず我々が望む作物を育てなくてはならず、
しかも食する部分を実らせ収奪した上に、それを継続しなくてはならない

これは明らかに自然に反している

不自然な状態を継続するためには何者かが何らかの意志で手を加えなければ必ず破綻するのは
自然の摂理でしょ

畑は本来なら一面にびっしりと植物が植わっているはずの土地のほんの一部に作物を植え
育てているから、補充しなかった場合土中の炭素蓄積量が減っていくことは既に確認されている

どう考えても補充しなければ炭素以外でもミネラルやカリ・リンは減っていきそうなモノなんだが・・・

来年半反歩ぐらいの広さで色々と実験してみるか
112花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 20:09:45 ID:Of4SVfnA
ID:4ABolamT
>>95の何処が答えなの?

>規模が違っても、自然界でも持ち出されてるでしょ?
>これは事実でしょ

A:耕作地から人為的に持ち出される物に比べたら、自然界から自然に持ち出される物なんてたかが知れてる。

>じゃあ、なんで自然界は肥料がいらないの?
>って思わないの?

A:思わない。
人為的な施肥が無いだけで、野生動物や昆虫の糞尿・死骸や落ち葉等が肥料に成る。

>山や草原の木も草も、何百年と生え続けてる
>人間が収穫する変わりに、動物や虫がきて食うでしょ

A:上記の理由で、人為的な持ち出しが無い限り循環され続ける。
動物や虫は消えて無くなるとでも思ってんの?


Q:窒素は補えるとして、リン・カリはどうやって補うのか聞いてんだけど?
“否定するならやらなきゃいい”は何の解決にも成らない
113花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 20:42:19 ID:DakB8P04
無肥料スレかどっかで
・雨水
・地下水
・死骸・糞尿
で割と補えるっつうレスを見た
実際のところは知らん
114プロシュート兄貴 ◆NeKo/oBJN6 :2009/11/25(水) 20:48:06 ID:RtEH4rT2
自然農殺人事件。

ほかの自然農よりよく作物が採れる、不思議だね

あれれ〜?骨がデテキタヨ

無肥料でもよく作物が取れるのは人間の死体がばら撒かれてたからなんだよ!!!
115花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 21:41:18 ID:Of4SVfnA
>>113
このスレでも同じ様なレスを見たけど…
自然農実施者のID:4ABolamTは“自然界では動物や虫が持ち出してるでしょ?”だの、三元素不足は“どっかから入ってくるからでしょ”って、根拠無さ過ぎ

信憑性皆無なうえ説得力も無いよね
116ID:4ABolamT:2009/11/25(水) 21:56:59 ID:kKtwyCHz
ああw
>>112がそのまま答えになってるではないかw

>人為的な施肥が無いだけで、野生動物や昆虫の糞尿・死骸や落ち葉等が肥料に成る。

これは、自然農の畑でも同じこと
大型哺乳類を養うほどの生態系になっていないが、小動物までの生態系にはなってる
自然農の畑は、天然の森や草原に近い状態だが
厳密に言うと二次的な自然界=里山のクヌギ林に近いかな

だが、生命の流れは閉鎖系でなく、外との交流ある開放系
だから、畑内の生態系だけでなく近隣の山などの生態系と混ざってる
飛来する虫や、小動物を通してね
だから、畑内では供給できる分だけの収穫はあるって事になる

>>112の論旨から推論したよw

>>113
>畑は本来なら一面にびっしりと植物が植わっているはずの土地のほんの一部に作物を植え
>育てているから
間違ってる! というか自然農の畑を全然知らないみたいだ
自然農の畑は、雑草と作物含めて、びっしりだよ

>次第に生える種類も変わっていき、そこに住む生物も変化していく
これも自然農の畑でも同じ
次第に生える雑草も変わっていく
作物も輪作で変わっていく
117花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 22:06:44 ID:kKtwyCHz
簡単な例で言うと
里山のクヌギ林なんかは、百年以上も
施肥しないで、マキにする枝をとり続けてきた歴史がある

それでも、クヌギは生長し、地面は富栄養化している
これと同じ原理が働いているのじゃないかな

俺は研究者じゃないから、観念的な事はあんまり興味ないんだけどね
疑って疑ってかかる人が多いから、説明側に回ってしまってるだけでw
118花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 22:11:52 ID:kKtwyCHz
疑う人や、否定だけする人は
少しは、やってみなよ!!!

自分でやれば、ここで観念的に正しいか正しくないか
なんて事よりも、実感できる部分もあるから
やれる敷地がない人でも
どっかの自然農の農家にでも、見学に行く事はできるから
これ以上、理屈で
あり得ない、あり得る とか言っていても意味ないよ

俺の体験からは、ありえるでさ
文字だけ読んでる人からは、あり得ないで 平行線なんだから
119花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 22:25:59 ID:1JQXFUM8
>>117
薪炭林は富栄養化「しない」ための手入れが前提で、
畑地とは全く別の原理で
人手によって維持されるものだよ。
120花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 22:37:23 ID:kKtwyCHz
>>119
ほっとけば富栄養化する→すると樹の下の雑木や雑草が多くなってしまう
だから、草を抜いて掃いて整えるんでしょ

自然農畑と原理は同じで
自然を利用しながらも、人手によって維持されているけど

自然農畑の場合は、雑草を抜かないで刈って伏せるという人為が入るわけだけど
121花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 22:41:09 ID:1JQXFUM8
>>120
違うよ。収支の問題。
122花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 22:46:33 ID:bqfz88Yz
うーん、確かに人手が入らなくなって松茸がはえなくなった件。

123花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 22:52:26 ID:kKtwyCHz
>>121
収支の問題。 じゃ意味がわからないよ

>>122
それは赤松の林でないかい? 今言ってるのはクヌギ林だけど
124花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 23:01:35 ID:5J3AUrDw
>>116
>間違ってる! というか自然農の畑を全然知らないみたいだ
>自然農の畑は、雑草と作物含めて、びっしりだよ

ぉぃぉぃぉぃ・・・
雑草びっしりで育てたことあるのか?
ネギ・ニンニクは全滅、サトイモは半分が枯れて収穫できたのは3分の1程度
ほとんど手を入れられなかったせいで、今年のうちの畑はこうだったぞ

無施肥の過去ログ途中まで読んだけど、無施肥無農薬は思っていたとおり
栽培する作物の種類と環境に大きく左右されるんじゃないだろうか?

ジネンジョ・ワラビ・タラの芽・茗荷・コゴミなんかはもう何十年と手を入れていないけれども
毎年それはそれはおいしく大量にいただいているしな、当然草は生え放題無施肥無農薬で
125花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 23:01:55 ID:1JQXFUM8
>>112の不足をどう補うのか、に答えられず
関係ないクヌギ林に話をそらしただろ

ということ。

>>122
あるある。
126花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 23:02:04 ID:Sjz3k+ve
簡単な例で言うと
セイタカアワダチソウは地中深くから肥料を吸い上げて
地表に養分を集めたが地表の養分は自分で利用できなくて
アボン
127花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 23:05:48 ID:Of4SVfnA
>>116
>>112は人為的な持ち出しが前提じゃないから答えじゃ無いよ。何勘違いしてんの?

因みに、俺は不足したリン・カリをどのように補うのか知りたいだけで否定派ってわけじゃない

ID:4ABolamTの言い分じゃ何一つ納得出来ないだけ
128花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 23:09:05 ID:1JQXFUM8
>>124
ジネンジョ・ワラビ・タラの芽・茗荷・コゴミ・・・

つまり、山菜というか自生してておかしくない種類のヤツな。
うちでは加えてフキ、ウルイが雑草的にイケてる。
129花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 23:11:58 ID:kKtwyCHz
>>124
雑草びっしりで育てるのが自然農なんだけど

といっても放置じゃないよ
地上部だけ刈り取って、その場にマルチするんだけど
作物の日当たりを優先するだけだけど
130花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 23:14:21 ID:5J3AUrDw
>>127
激しく同意
俺も自然農法を否定する訳じゃなくて、納得いかない部分を納得したい

わからないけどうまくいってるってことだけならそれでもいい、どうせ3大栄養素についてさえも
ほとんど分かっちゃいないんだし
ID:4ABolamTが中途半端に理屈こねてるから分かってるもんだと思って突っ込みたくなる

リン・カリ・ミネラル類をどんな風に補っているのか、それだけでいいから教えてくれ
131花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 23:17:00 ID:kKtwyCHz
>>125
クヌギ林も、人工的に植えて作ったものでしょ
施肥はしないけど
マキとして収穫=持ち出しはしてくでしょ
下草も取って持っていってしまう=持ち出し
でも、クヌギは百年以上も、マキを供給してくれるよね
これだって、自然農法でしょってこと

ちなみに、クヌギは富栄養化した土壌を嫌うわけではない
畑土だと、非常に早く大きくなる
132花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 23:27:08 ID:5J3AUrDw
>>129
なるほどね
つまり、雑草類が地下からリン・カリ・その他を吸い上げてくるのを施肥しているのと同じことをしているわけだ

ここから推察できるのは、それだけで栄養素は十分かもしれない、ということだな
ただし証明されているのは10年程度の期間に限ってだけど

でもさ、世の中の自然農法を歌っている連中って「虫がこなくなります、雑草も生えなくなります」みたいなこと
言ってるじゃない
そうすると最終的に破綻するんじゃないの?やはり奴らはマスコミ的に受けの良いことを書いただけで現実は
違うってこと?
133花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 23:31:58 ID:kKtwyCHz
>>127 >>130
じゃあ、理屈的に返答するのは、これで最後にするわ
俺も答えたいわけじゃなくて、俺に質問するから答える側に回っていただけだから
自然農法を科学的な分析に基づき説明する会の会長やってるわけでもないのでね

だから、科学者みたいな実験・結果の押さえなんかないから

一言でいうと、畑だけを眺めれば取っていくだけだけど
周囲の山や川や草原など、何キロにも渡って収支が取れてるのだと思ってる
そこら辺の、リン・カリ・ミネラルを移動させてる小動物や虫や鳥や根などによって
その範囲で見れば、畑で収穫してく分量は土の差ほどもないと思う

最後に一言言うと
リン・カリの供給元が、完全に納得いくまで分からないと
自然農自体も納得いかないってのが、そもそも理解できない
慣行農法も、有機農法も、細かく追求していけば納得できない部分など沢山あるのに
なぜ、自然農だけに対し、不必要なまでの科学的な理屈を要求するのか疑問
百年の単位で見た時に、慣行農法や、有機農法も、荒れ地化する可能性はるはずだが
自然農だけを、その単位で見て荒れ地化しそうだと予想する理由が不思議だよ
134花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 23:36:25 ID:1JQXFUM8
>>131
あのね、
林地を次の樹種に遷移させないように維持するのを
「自然農法」とは
金輪際言わないんだよ。
野菜作りと関係ない話はいらないということ。

>>132
前いた自然農信者は、最初に土壌改良したとか言ってた。
それを使いつくすころには飽きちゃう、か、
貧栄養で作れる野菜に移行してくのか
謎だな。
135花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 23:38:28 ID:kKtwyCHz
>>132
>世の中の自然農法を歌っている連中って「虫がこなくなります、雑草も生えなくなります」みたいなこと
言ってるじゃない

雑草は生えるけど普通に ただ種類は変化していくけど
雑草も生えないようになったら、むしろダメだと思うけど

虫?
一定の作物を食う害虫は減るよ
畑全体では、むしろ虫はものすごい数と種類になるけど(益虫、益虫でも害虫でもない虫など)
一種類の害虫が増える事はなく、益虫を含めた多種類の虫が生息するようになる
虫が来なくなるようじゃダメだろうと思うけど

これは、純粋な経験談ね
136花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 23:40:56 ID:kKtwyCHz
>>134
日本人はクヌギを自然農で育ててきた歴史があるじゃんってこと
果樹でなくてクヌギってだけ 収穫するって事も一緒
137花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 23:57:51 ID:5J3AUrDw
>>135
経験談ありがと

何故俺的に自然農法にかみつくかというと

・やれるならやってみたいから
・推進している連中の言ってることがうさんくさいから
・畑の栄養素循環で、今現在分かっている範囲内でも破綻するとしか思えないから

簡単に言えば、自然農法はやってみたいけど将来何もとれなくなるような状態に
自分の土地をしたくない、ってことだ

有機やら化成肥料やら加温・マルチ栽培のせいで富栄養化した土地は元に戻す
技術が確立されているけど、ず〜っと搾取農業をした土地を肥やすのは事例が
ないからな
もし荒れ地を開墾するのと同じ手間がかかるというなら、ご先祖様に申し訳が立たない

ちなみに、純粋に化成肥料「だけ」で100年以上育てている某有名農業試験場では
連作障害以外の障害は認められていない
驚くことに有機肥料を入れた場合と土中成分はほとんど変わらないという報告があるから、
ほとんど何も研究報告が無い自然農法よりは安心して取り組めると思う

何故か知らないけれどもネット上の日本語のサイトでは、その「某有名農業試験場
では化成肥料のおかげで土は死に全く小麦がとれなくなった」と書いてあるところしか
見たことがないし、その根拠になるデータも示していない
そしてそいつらはほぼ全員有機栽培か自然農法の推進者だったりするwww
138花咲か名無しさん:2009/11/26(木) 00:07:07 ID:VF+5BVsg
>>136
林地の管理は「農」じゃないし、
馬鹿みたいに思われてかまわないならそう思っててもいいけど
比喩的に同列に語れるのは、元々、無施肥で育つ
先にあがってるような山菜系の在来植物とだけ、だよ。

>>137
なにそのコワイ話・・・。
139ID:kKtwyCHz:2009/11/26(木) 00:21:49 ID:sIOFn6T/
>>137
誤解してたようで、すいません

やってみても問題ないと思いますよ
ただ、俺は趣味栽培だから
プロとして事業展開になるかどうかは保証できない
ご先祖様の土地うんぬん言ってるのはプロの農家なのかな?
それであれば、単位面積あたりの収量は少なくなるから事業としては成り立たないかも

やる場合は、小規模の面積で数年テストして
その土地の風土にあったやり方を試してからの方がいいかも
なぜなら、自然農の土地や生態系が完全に機能するのには3年〜5年かかるから
初めて数年で、一端状態が悪くなる時期が来るから、本番はその後
すでに15年ほど問題は出ていない

保険つけとくと
自然農を長くやった土地は膨満で、有機質が多量に含まれた黒土の深い耕土になる
これも経験談、強く踏め固めないかぎり、ふっくらのままだよ
もし、収穫が落ちても荒れ地を開墾するような目には絶対ならない
土壌有機物の含量では、全く心配いらない
この状態であれば、あなたが心配してるリン・カリ・ミネラルの不足がおこっても
それらを鍬込むだけで解決するでしょう
(俺は実感的に、その心配はないと見てるけど)
140花咲か名無しさん:2009/11/26(木) 00:46:36 ID:rsjORWms
かれこれ十数年
刈り取った草+他所から持ってきた有機物でも
全然黒くならんし
141花咲か名無しさん:2009/11/26(木) 00:54:49 ID:aJganjZd
さっきから「経験談」繰り返しているけど
そんな言葉トイレのチリ紙程の有用さもないのが分からないのかね?
UFOを見た!っていう純粋な経験談でも聞いてる方がマシかも知らんよw
142花咲か名無しさん:2009/11/26(木) 00:55:37 ID:egfOlyZ7
元ネタ振った者です。案の定、食い付きいいなw

俺も結局は無施肥でリンやミネラル類をどうやって補給するのか知りたかっただけなのだが、
外から自然に入ってくる分だけでやり繰りするってことなのか。
となると、入ってくるものに恵まれた環境でないと成り立たないように思えるのだが。
俺が使わせてもらってるちんまい畑があるエリアは、都市部ではないものの
周りを道路や住宅に囲まれてて、とても外からの補給が豊かとは思えん。
虫や鳥なんて食害ばっかり目に付いて、持ってかれる一方のように思えるぞw
無施肥でずっと続けられる人の畑ってどんな環境なのか知りたいところ。
kKtwyCHz氏は周囲の環境や畑の広さ、何年無施肥やってるのかとか
よかったら教えて頂きたいです。

理屈はいいからやってみろという言い分は一理あるが、
>>137 の言うように、今現在分かっている理屈で破綻するとしか思えない方法に
理屈はよく判らんけど大丈夫と言われてもなかなか乗り換えられんのよ。
疑い半分でスマン...
143花咲か名無しさん:2009/11/26(木) 01:11:25 ID:Kmcvv1mi
>>141
木村秋則氏の「すべては宇宙の采配」を読め。
144花咲か名無しさん:2009/11/26(木) 01:17:55 ID:Kmcvv1mi
自然農の畑のミネラル補給はミミズの糞で充分ですわ。
ミミズが発生しているかどうかが一つの目安になるよ。
145花咲か名無しさん:2009/11/26(木) 01:21:23 ID:VF+5BVsg
>>140
うん、全然ならんね。

これも経験談。
146花咲か名無しさん:2009/11/26(木) 01:26:04 ID:3yjG7BOC
>>144
愚民化教育の賜物乙
147花咲か名無しさん:2009/11/26(木) 01:29:23 ID:Kmcvv1mi
>>145
こりゃダメだ。話しにならんわ。
148花咲か名無しさん:2009/11/26(木) 09:45:43 ID:S4XGLAJP
こんな新興宗教みたいな農法に騙されおって、おまえの様な奴が、xxxの様な宗教に騙されて事件を起こすんだ、歳相応の判断力を持て!
149花咲か名無しさん:2009/11/26(木) 10:44:16 ID:47hThaxq
>>138
コワイっしょ?
だから有機栽培や自然農法を歌ってる奴らが人間として信用できないのよ
農業分野はほとんど何も分かってないことばかりだから、極端なこと言うヤツらは
自分の都合の良いことしか言わないからね、嘘か本当か証明できないし
嘘ついてる方が聞こえがいいからね
かと言って農薬使って化成肥料使ってってやってるとまずいモノしかできないことも体験済み
だから、慣行農法しか勧めてない奴らも頭おかしいと思う

>>139
うちもずっと無農薬でわずかな施肥でやってるけど、土自体は黒々だがふっくらはしていない
>>139との大きな違いは多分、雑草を鋤き込んでいることだと思う
実際うちの竹林は葉っぱが積み重なっているだけで何十年もそのままだけれども、ものすごく
ふかふかしていて、足の悪い人は転びそうなほどになっている

無農薬無施肥でうまくいってる人たちは、彼らが嘘をついていなければだけれども、調べた範囲内だと
最も重要なのは水のような気がする
水田は元々温度の管理と上流から流れてくる栄養分を取り込むためにできた技術だから、自然農法
に向いてるかもしれん
うちのような、農業用水ではなくて水道水しか使えない土地だとつらいかも

ID:kKtwyCHzの環境を詳しく知りたい
150花咲か名無しさん:2009/11/26(木) 12:19:40 ID:S4XGLAJP
>>149
>農薬使って化成肥料使ってってやってるとまずいモノしかできないことも体験済み

肥料のやり方が下手で過剰症や欠乏症が出てんだろ
151プロシュート兄貴 ◆NeKo/oBJN6 :2009/11/26(木) 12:56:53 ID:aVWVx8k7
      ト、                  ______)
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_    `ヽ.  で  泣  も   
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ', す い  う  
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i. よ て   や  
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   !!  る  め  
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  |.   子   て 
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  |.   も  .下  
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   |    い  さ  
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  |.   る   い
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,'    ん   ! !
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,_    ________
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´ ̄
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,
       ,'        ',l>く}:::7    rノ   ,. '"´ ̄`ヽ.  っ
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´  /        ', っ
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ   /           !
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、,'   、    ,.-‐、,'
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノ  ヽ. ヽ,/,.-‐'/
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'/      ヽ.,/ (___)
'´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!    ,'       ,.:'"´
::::::::/`7::::`''r-::、:;_______/rL_,.イヽ.   i   _,. -‐''"´`ヽ  /
::::::;'::::::!::::::::::';:::::::::::\:::::::::::::::::!:::::::':,   ヽ、       ノ ノi
152花咲か名無しさん:2009/11/26(木) 13:21:24 ID:47hThaxq
>>150
どう受け取ろうと勝手だが

今年完全放置でとれたサトイモの味に感動したので、自然農法に興味があってやりたいと思っている

化成肥料のやり方は相当研究してかなりウマイモノはとれるようになったけど、今年の放置栽培でとれたサト
イモの味には全くかなわない、あんなにうまいサトイモは何十年と栽培してきて初めてだったんだよ

あの味を再現するのは、放置してればいいから簡単だろうけれども、問題は収量が激減したことと土地が悪く
なるんじゃないかと心配して調べ始めたら、宗教臭い連中の話と訳分からん知ったかが「無理だ、宗教だ」と
騒いでるだけで何も分からないから、うまくいってる人に噛みついてる

無施肥・無肥料は確かにウマイ、カボチャもトマトもジャガイモも落花生も、今年とれたのは日照不足にも
かかわらずものすごくうまかった

なんか俺も宗教臭くなってきたなwww
153プロシュート兄貴 ◆NeKo/oBJN6 :2009/11/26(木) 13:28:40 ID:aVWVx8k7
女の子に作ってもらったら凄く美味しく感じるあの現象じゃね?
作ってもらったことないけど
154ID:kKtwyCHz:2009/11/26(木) 14:04:12 ID:leZQ77Pg
>>152
慣行農法も、有機農法も、自然農法も、無農薬も
良い事しか出さないのは事実だから、実を言えば、俺もどれも信じていない
それ以前に、自分の土地や風土の影響が大きいって事を、みんな言わないから

俺の環境
70坪程度で、農家ではない自家用栽培
特定されると嫌なのでw、本州の真ん中あたり
平野部と山間部の境目あたりの気候
里山ではないし、都市でもない
街も山も、共に1Km程度の距離
山の方面は、その先何十キロも高い山となっていく
街は東京のような都心ではないが、コンビニ・ファーストフード等チェーン店の大半がある程度
高層ビルは少ない
気候は温暖だが、やや夜間と冬期の冷え込みがあるかな
元々の土質は、レキが多い赤黄土色の山土だろう(1mも掘り進むとそうなる)
表層土は、山土が黒土化した所と、火山灰土(黒ボク)の所があるが、生育はかわらない
地下水は、かなり深い所にあると思われる 近くの同標高には田んぼはない

昔は、慣行農法的に育てたり有機農法的にやっていた
自然農的な管理にしてから12〜13年くらいかと思う
155花咲か名無しさん:2009/11/26(木) 14:19:43 ID:leZQ77Pg
>>152
無肥料の方が、味は美味しいのは俺の経験からも絶対言えるね
ただ、小型の葉物類は、肥料を与えて水分の多い管理した方がうまいかもしれない
(春菊、レタス、ホウレンソウ、キャベツ等  白菜、小松菜は無肥料がうまい)
実物、根物に関しては、無肥料が圧倒的にうまいね

落花生、ニンジン、イチゴ、ネギなどは
自然農での管理は無理(俺はね)
有機と無農薬は可能だけど、雑草が生える管理ではうまく育たなかった
だから雑草は抜いて他に移動するし、場合によって耕耘もしてる
オガクズや堆肥などで、有機物マルチをやってる

トマト、ピーマン、ナス、唐辛子、キュウリ、スイカ、大根、里芋、山芋、ジャガイモ
多くの豆類、白菜、小松菜、チンゲンサイ、ターサイ、ブロッコリー
これらは、自然農の管理 無肥料・無農薬・無耕耘
雑草を生やし、根の近くで刈り取りマルチするやり方ね
基本的に、ナス科やウリ科の連作は絶対しない アブラナ科は種類によって連作
イモ類は、ほとんど同じ場所で収穫の堀り残しが種芋となっている
156花咲か名無しさん:2009/11/26(木) 14:44:20 ID:+OsQElHI
味の好みなんて人それぞれ
157花咲か名無しさん:2009/11/26(木) 14:51:10 ID:xAAZ5kpF
最後は確認しようの無い、味の話に逃げる
毎度のパターンw
158花咲か名無しさん:2009/11/26(木) 15:07:50 ID:leZQ77Pg
>>156 >>157
あの、味が美味しいのは本当だよ
味と健全な生育した作物は同義だとおもってる

逆に言うと、それ以外のメリットないんだよ 最初っから
収穫量は少なくなるし、収穫の時期も遅くなるというか成長自体が遅い
見た目の形であれば、農薬かけた方が綺麗になるし
自然農のメリットは、味と省力な栽培ってことだから
159プロシュート兄貴 ◆NeKo/oBJN6 :2009/11/26(木) 15:18:26 ID:aVWVx8k7
みんななかよしさべつだめ^q^
160花咲か名無しさん:2009/11/26(木) 17:20:57 ID:Cck4yiPp
そもそも、植物とか人間がこの世に居ない頃から何億年って活きてるのですけど
161花咲か名無しさん:2009/11/26(木) 17:24:36 ID:IIpnsT6R
>>160
だから何?って感じなのですけど。
162プロシュート兄貴 ◆NeKo/oBJN6 :2009/11/26(木) 17:26:54 ID:aVWVx8k7
そもそも、動物とかトマトがこの世に居ない頃から何億年って活きてるのですけど
163花咲か名無しさん:2009/11/26(木) 18:20:11 ID:XgyC4SWT
自然農って自分のウンコや死体を漉き込むのもだめなの?
それが自然じゃね?
164花咲か名無しさん:2009/11/26(木) 19:43:41 ID:WzQ8KMiw
やってみればいいじゃないか
165花咲か名無しさん:2009/11/26(木) 20:29:59 ID:leZQ77Pg
>>163
何も自然農の商標が欲しいわけでもなかろうに
だめなの? もないだろうw
何か許可でもいるような話でもなし 死体遺棄の扱いにならない事だけ気を付けようね
166花咲か名無しさん:2009/11/26(木) 20:41:36 ID:cboOI+XB
>>163
ウンコや死体が自然に地中に潜り込むなんて有り得ないんだから、鋤き込んじゃ駄目!

故意に持ち込むなんて以っての外!!
糞や死体が自然に畑に移動するか?
畑で便意をもよおしたら、その場で脱糞後に放置。畑で死んだらそのまま放置。

これが自然農でしょ
167花咲か名無しさん:2009/11/26(木) 21:56:12 ID:S4XGLAJP
そもそも、人間がこの世に出る前に絶滅した生物が沢山いるわけだが
168花咲か名無しさん:2009/11/26(木) 22:01:26 ID:47hThaxq
>>155
エライ貴重な情報をありがとう

今日畑に行って放置されてるところを観察した後、図書館行って土壌関係の本読みあさってきたけど
「森になる前で止める」って言う意味が分かった気がする
確かに「とにかくやってみろ」とか「イヤならやらなきゃいい」って言葉しか出てこない罠

雑草を刈ってわざわざ外に持ち出したり肥毒と言ったり連作推奨したりしてる奴らは、何か間違って
るんだろうな
無施肥を否定してる奴らと推奨している奴らは多分レベル一緒だと思うようになってきた

来年は、30年以上放置していた土地のうち半反歩で試してみるよ、どんな風になったか報告する

それまでこのスレがあるとは思えないがw
169花咲か名無しさん:2009/11/26(木) 22:02:15 ID:47hThaxq
>>154
一つだけ
水はどうしてるの?雨だけ?用水路から引いてる?それとも水道水?
170花咲か名無しさん:2009/11/26(木) 22:09:58 ID:SHRA/k3T
自然に降って来る雨だけに決まっているだろ
人の手による潅水なんて全然自然じゃありません
171花咲か名無しさん:2009/11/27(金) 00:07:16 ID:oJYM5t4W
>>170
なるほど、とすると雨中のN・K・Cl・SO4・Mg・Caが平均的な場所よりも多く含まれている可能性があるわけだ

近くに農場があってNH4あたりが大量に大気中に放出されているか、大気の流れで海の栄養素がたまたま
多めに降り注いでくるところかもね

今日手に入れた雨中の栄養素データの資料が1993年と古くて申し訳ないんだが、窒素なんかはナスとか
大量に窒素を必要とする作物でなければ供給は十分なんだね
172花咲か名無しさん:2009/11/27(金) 01:31:14 ID:L0olrSmc
>>155
無肥料無農薬でずっとやってるが、うちは毎年同じ場所でナスやトマト作っている。
V字仕立てでナスは千両、トマトは中型系、ピーマンはフルーピーレッドが主。
但し裏作で冬は露地にビニールマルチしてイチゴかタマネギ作っている。
だから年二回は掘り返しているが 品質収量は優秀な部類と思う。  
年を追うと むしろ土地と作物がなじんでいく感がある。

>>168
作ってすぐには 結論でないと思うよ。
最初は 土つくりへの投資と思って頂戴。
ニ箇所位で1m掘ってみて 土の様子見てみるのをオススメする。
硬盤層の有無、水はけ、土質や硬さなどで 向く作物が判るんじゃない。
手強い土地だったら 二度位エン麦育てて漉き込むのが よくやられている方法。
頑張ってください。  
173花咲か名無しさん:2009/11/27(金) 08:50:25 ID:bPv7U5JB
波動水とか言っている自然農もいたな
174花咲か名無しさん:2009/11/27(金) 10:13:07 ID:oJYM5t4W
>>172
一つ質問
やっぱり草生やしてある程度まで伸びたら刈ってマルチってやり方してるの?
175花咲か名無しさん:2009/11/27(金) 12:22:29 ID:9/nh/M5y
>>171
> >>170
> なるほど、とすると雨中のN・K・Cl・SO4・Mg・Caが平均的な場所よりも多く含まれている可能性があるわけだ
>
> 近くに農場があってNH4あたりが大量に大気中に放出されているか、大気の流れで海の栄養素がたまたま
> 多めに降り注いでくるところかもね
>
> 今日手に入れた雨中の栄養素データの資料が1993年と古くて申し訳ないんだが、窒素なんかはナスとか
> 大量に窒素を必要とする作物でなければ供給は十分なんだね

可能性があるわけだ

かもね



供給は十分なんだね
176ID:kKtwyCHz:2009/11/27(金) 14:08:21 ID:Ol7FkTP7
>>168
>雑草を刈ってわざわざ外に持ち出したり肥毒と言ったり連作推奨したりしてる奴らは、何か間違って
るんだろうな

正直ここら辺は、俺もよく分からない怪情報だと思う

雑草を刈ってわざわざ外に持ち出すというのは何だろう?
ただ持ち出すだけなら、全く無意味でしかないし(もはや荒れ地化促進にしか思えない)
持ち出して堆肥化して鍬込むなら、有機農法だろう

肥毒
意味不明の言語だが
肥料をやりすぎると、一定の成分が集積したり、一部の成分が吸収できないようになる
それを言っているのだろうか? それにしても言語センスに難があるね

連作推奨
これは、救世教系の自然農法の初期の本に出ていたことがある
ズバリ言って、俺はまったく信じてない
その後の救世教系の自然農法を見ても、却下されてるように思う
補足しておくと
自然農の場合は、四季を通して雑草が生えてるので
前年の夏に何か作って秋に枯れたとしても、春にまた植えるまでに雑草畑になる
つめり1つの作物が支配する期間も面積も少ないので、連作しても障害は起こりにくい
ただ、俺のところでは
イモ類や、アブラナ科などは連作しても平気なのだが
トマトやナスに関しては連作障害がはっきり出た スイカもよろしくない
普通は3年ほどサイクルをあけるのだが
自然農だと、翌年の連作は無理としても翌々年になれば連作障害はでない(俺のとこでは)
どっちにしても、連作は避けられるなら避けるに超したことはない
177花咲か名無しさん:2009/11/27(金) 14:17:30 ID:Ol7FkTP7
>>169
水道水を一応は浄水処理したものを使ってる

なるべく潅水はしない方針
別にそれが「自然だから」っていう理由ではないw
潅水しない事で、根貼りをよくするようにしたいから
潅水ぐせがついた作物は、根張りが悪く乾燥に耐えられない性質になる

実は、俺の自然農wwでは、潅水のタイミングは非常に重要なポイント
無駄な潅水をしないで、作物の要求が高そうな時に成長を促す意味で一気に潅水する
だらだら潅水しない 潅水する時は地下に染みこむように一気に大量に
水やりの仕方で、かなり大きく違ってくる
作物事に違うし、季節や気候で違うので、細かい事は文字化できないのだが
178花咲か名無しさん:2009/11/27(金) 14:28:35 ID:Ol7FkTP7
>>172
そうした事例は他でも出ているので、実際あるんだろうなとは思う
俺のところでは、ナス科の連作は良くない結果なんだが

たぶんだが、土地や風土によってあり得る場合とダメな場合があるのだろう
地下の岩石の性質とか、地下水の位置とか、自然にその土地に生える雑草の種類とか
そんなものが関係して、連作で良いものが採れるところとダメな所が出るのではないだろうか?

まあ、俺は普遍的な考えとしては連作は薦めないけど
大根を十数年か、それ以上、同じ畑で連作してる有機農法の人もいたりするので
何か理由があって、できる事もあると思う
その有機農法の人の場合は
トラクターで大根の収穫後の残りもろとも、何回も耕す(有機肥料も入れる)
次に植える大根は品種を替える
といった方式で、連作障害の原因である土中成分の偏りと特定病原菌の集積を防いでるようだ

ちなみに、米が連作できる理由は
川からミネラル豊富な水を常に取り込むから、らしい
179花咲か名無しさん:2009/11/27(金) 17:01:54 ID:uB8KlKLm
しかし「自然」を標榜するなら品種改良された作物を育てるのもだめじゃない?
その土地に自生してなかった作物もNG
自然薯とか独活とかそだてるしかなくね?
180花咲か名無しさん:2009/11/27(金) 17:56:33 ID:OcF45Hh+




ごめんなさい



自然って使うと何となくカッコ良かったから使っただけなんです。


181プロシュート兄貴 ◆NeKo/oBJN6 :2009/11/27(金) 18:03:09 ID:VAljWaCm
        ナチュラル・ブレイカー
食らえ!!!大自然の驚異!!!
182花咲か名無しさん:2009/11/27(金) 18:25:30 ID:oJYM5t4W
今日母親とちょっと話したんだが、当然のごとく「肥料を入れないなんてとんでもない!」という
話になったから、やはり冬の間に使ってなかった土地を開墾して、来年から試すしかないな

>>177
木村秋則さんの本を2冊読んで、「土を森の中と同じ状態にして養分供給を必要最低限にして、
作物を飢餓状態にして強くしてるんじゃ?」と思ったんだけれども、その後ネットで調べたり雑誌の
記事を読んであまりの電波加減にかなり引いていたところなんだけど、その話を聞くとその仮説で
当たってるかもしれないな

水田で連作できる仕組みはかなり解明されているけど、良くわからないことの方が多いから本当の
ところは原因不明
普通に施肥をしていても硫黄不足になるケースもあるから一概に常時ミネラルが供給されているとは
言えないよ

結局のところ、農業ってまだほとんど何も分かってないからこういう事例を出して実証していく段階
なのかもね
まぁ数学以外の自然科学は全て、事実から仮説をたてて実証するのを繰り返していくのを延々と繰り
返して、それでもほとんど何も分かってない状態だから農業も同じで当然か
183花咲か名無しさん:2009/11/27(金) 19:33:44 ID:TX9cxG7g
現代農業07年11月号に木村秋則氏のリンゴ園を考察して記事がある。
興味深いから読んで見ては。
で、自然農実践者のかたの感想を聞かせてください。

http://www.ruralnet.or.jp/gn/200711/kajyu.htm
184花咲か名無しさん:2009/11/27(金) 19:35:22 ID:5MWGYbQF
硫黄不足って塩安使うからでね?
185花咲か名無しさん:2009/11/27(金) 20:30:46 ID:zBJXPbmg
>>179
あくまで農法だから、遺伝子組み換えじゃ無ければ品種は問わない。って言われるのがオチ

自然農実施者に聞きたいんだけど、phって年度毎にどうなってるの?

あと、実施者は自身の経験を示すとき何で毎年って言うの?
去年始めた二年目の毎年と、二十年継続してる毎年じゃ全然違うんだから、実施継続年数示してよ。
186ID:kKtwyCHz:2009/11/27(金) 21:34:11 ID:AlUUcpZ1
>>182
いや、俺が言ったのは、他の作物に比べ稲が連作できる理由をなるほどと思っただけで
それでも部分的な肥料不足はでるでしょう

まあ、農学ってのは自然農だけでなく慣行農法にしても科学としては遅れてるみたいだ
理系の知り合いなんかから聞くと、農学自体が少しオカルト扱いに近いらしいw
化学の世界では十数年前の話が、農学では最先端科学として出ていたり
その話も、今の化学ではすでに否定されたものだったり そんなのはしょっちゅうらしいw
まあ、化学と違って、純粋な物質で管理された環境で再現するものではないから難しいのだろうけど
喜んで巻いていた石灰が、場合によって全く植物に吸収されてなくてPHにも貢献してないとか
現実に困る側面もあるよね

>>185
俺の年数は>>154に書いた 毎回、自然農何年なんて書いてらんないし書きたくもない
PHは、もう計ってない
自然農やる前は、計測してた時もあるけど
酸性が強かった山土の部分は、石灰(焼いた貝殻が原料)などで矯正した記憶がある
その後ずっと弱酸性で育つと言われてる野菜類が育っているし、ホウレンソウも育っている
あと、単にPHと言っても、表層土と下層度ですごく違うこともあるから
PHだけを対象にしても意味ないんじゃ? 明らかな石灰不足の現象が出れば別だろうけど
187花咲か名無しさん:2009/11/27(金) 21:51:37 ID:AlUUcpZ1
>>183
木村秋則さんの本は読んだし、普通に自然農の考えだと思うけど
それ以外は、また理屈合戦の平行線になると嫌なので語りたくない
188花咲か名無しさん:2009/11/27(金) 21:59:11 ID:bPv7U5JB
自然農法やっている奴は
肥料のやり方が下手で
毎年、牛糞堆肥や石灰をやって
リン、カリ、カルシウムが過剰になり
何もしないほうがマシになったんだろう
189花咲か名無しさん:2009/11/27(金) 22:05:54 ID:AlUUcpZ1
>>188
少肥で設計できれば、それも有りだと俺は思うよ
自然農とは言わないだろうけど
別に自然農といわれなくても問題ないわけだし

俺が肥料やらない理由は
肥料やるより管理しやすいから(特に根が強くなるので環境耐性が高くなるので管理しやすい)
農薬を前提にしてないので、無肥料の方が害虫が来ないから
味がよくなるから  なんだけどね
190ID:kKtwyCHz:2009/11/27(金) 23:20:39 ID:AlUUcpZ1
さて
俺は所用で、ちょと来ないから おやすみ
191花咲か名無しさん:2009/11/27(金) 23:37:14 ID:zBJXPbmg
>>93 花咲か名無しさん 2009/11/25(水) 13:08:15 ID:4ABolamT
>>116 ID:4ABolamT 2009/11/25(水) 21:56:59 ID:kKtwyCHz
>>139 ID:kKtwyCHz 2009/11/26(木) 00:21:49 ID:sIOFn6T/
>>154 ID:kKtwyCHz 2009/11/26(木) 14:04:12 ID:leZQ77Pg
>>176 ID:kKtwyCHz 2009/11/27(金) 14:08:21 ID:Ol7FkTP7
>>186 ID:kKtwyCHz 2009/11/27(金) 21:34:11 ID:AlUUcpZ1


>>139
>すでに15年ほど問題は出ていない
>>154
>自然農的な管理にしてから12〜13年くらいかと思う

うん、お前がほら吹きって事は判ったからもう来なくて良いよ
おやすみ
192花咲か名無しさん:2009/11/27(金) 23:46:08 ID:AlUUcpZ1
>>191
一挙に自然農にしたんじゃなくて
面積区切って、少しづつやったの
全部を自然農にしたのが、12〜3年前なんだよ おやすみ
193花咲か名無しさん:2009/11/27(金) 23:49:26 ID:oJYM5t4W
>>184
色々「説」はあるけど、有力なものの一つは高PHが原因だったんじゃなかったかな?手元に
資料がないから記憶を語っていてアレなんで申し訳ないけど

>>188
うちはこれまでずっとわずかな鶏糞と極わずかな化成肥料と雑草を鋤き込んで育ててきたん
だけれども、収量は少ないけど味はよいから評判はすごく良かったよ
実施継続年数は、化成肥料が誕生する以前から数えれば多分数百年(笑)でも何故か職業
は農家ではない

たまたま今年は放置状態になったせいで一部の作物(>>124)は全滅したけど、生き残って収穫
できたものは今まで体験したことがない味だったのよ

俺はとにかくあのサトイモの味をまた再現したい、できれば毎年、収量も多くして色んな人に
食べてもらいたい、と思ってID:kKtwyCHzに噛みついてる訳なんだが
194花咲か名無しさん:2009/11/28(土) 00:19:46 ID:u72GkXQV
>>186
ITの分野でも似たようなモノだったよ
昔DVDは最新の!と言ってたら数学のその分野の人から、30年前の理論がやっと実用化されたけど、
今では時代遅れも甚だしいって話聞かされた時には何やってんの俺たち?みたいな感じだったし

プロの農家でも石灰窒素がどうして農薬の代わりになるのか知らない人の方が多いし、単に石灰まいて
アルカリにすればいいわけじゃなくて、土の中でどんな変化が起きているのか分からない人ばっかりだし
農業ってまだまだこれからなんだろうね
195花咲か名無しさん:2009/11/28(土) 00:35:38 ID:ZZ4z2chS
プロの農家と言っても戦後のドサクサで農地を手に入れた小作人ばっかだから
遺伝的に低スキルが多いのはしょうがない

196花咲か名無しさん:2009/11/28(土) 00:36:13 ID:3LZAID/+
自分の場合 9月に入り急に冷え込む日が来ると緊張する。
集中的に虫害が出ることが何回も有った所為。
ホコリダニ、ヨトウ、ニカメイガ、アブラムシ、コガネムシなど。
他の月で問題が出たことは無い。

時期的に作物残渣が生で 畑に一杯有るのが問題では無いか、
作物の生育が止まり 残渣の分解で生じる窒素が使い切れないのではと思い、
今年は 丁寧に取り除いたら 全く問題が出なかった。
たまたまかどうかは判らない。
緑肥に比べ 窒素分が多くなる作物残渣は夏過ぎ以降使わないことを今後も試してみる。
197花咲か名無しさん:2009/11/28(土) 00:51:39 ID:/OaJ3n7Z
>>194
農業技術は江戸時代にあらかた完成されたって聞いたことがあるんだが、
自然農とは違うんですかね?
現代農法と違うのは機械化と農薬と化学肥料だけだと聞いたんですが・・・
198花咲か名無しさん:2009/11/28(土) 01:10:06 ID:ZZ4z2chS
>>188
つまり、肥毒って事になるんだな

肥毒層wもセイタカアワダチソウが衰退するのに
30〜40年以上掛かっているからそれぐらいは大丈夫なのかも知れん

>>197
自然農法じゃないね
化学肥料がウンコ
トラクターが牛になっただけだろ
慣行農法だよ

199花咲か名無しさん:2009/11/28(土) 01:13:59 ID:wVNLKBdY
>>197
江戸時代は質より量だろ
農薬があったら使うだろ
200花咲か名無しさん:2009/11/28(土) 01:57:06 ID:OA0/IyV1
>>193
高PHだったら鉄でも苦土でも良いと思うのだけれど、
なぜに比較的欠乏症が起こりにくい硫黄を持ち出したの?
いろいろな説というのを知りたいので教えて。
スレ違いだけれど。
201花咲か名無しさん:2009/11/28(土) 01:58:06 ID:h/5VP37w
>米が連作できる理由
50年前の知識で申し訳ないが、
水田の場合、水を入れて、土壌中の有害物を流している。
自然浸透が2-3cm/日が最適らしい(土地改良関係、農林省の通達)。

だから、
水を入れて練って(細かい根は洗い流す)から、乾かして使うと連作障害が(ある程度)防げる
ということになっていた。
苺農家は、昭和40年代の頃は、五月に収穫が終わると、水を入れていた。

202花咲か名無しさん:2009/11/28(土) 03:09:08 ID:u72GkXQV
>>200
なんで硫黄を持ち出したかというと、そこまでのメカニズムを読んでかなり感心した記憶があるから何だけど
今資料が手元にないのと、どの資料だったか忘れたんで探さなくちゃならないから、今度調べてくる

>>197
自然農法が気になって江戸時代の農書を読みあさっているんだけど、完成されてたとは言えないと思う
特に果樹関連はノウハウに乏しいかったみたいで、大規模栽培が開始された明治以降に発展した可能性
が高い

昔の日本は小さい国に分かれていたせいでノウハウが伝わりにくかったのと、地域によって気候が違うのと、
為政者が技術的に農業の質を高めようとしていなかったから、どうしても土地土地の口伝が主な農法の発達
の手段だったみたいで、地域間格差が激しかったらしい

前にも書いたけど、江戸時代は一部の都市では人間の糞尿が商品として売られて施肥に使われていたそう
だから、自然農法ではなくて有機農法だね

ただ、作物の畝の間に大豆を植えるとかは昔からあって、戦後もしばらくはそうしたことを続けていたところも
あったんだそうだ
これは予想だけれども、戦後化成肥料が激烈に安くなったのと、機械化が進んだおかげで例えば小麦の中に
大豆を植えたりすると作業の邪魔になるからやらなくなったんではないかと
203花咲か名無しさん:2009/11/28(土) 03:13:06 ID:u72GkXQV
あと江戸時代の農書を読むと色々面白いし、参考になったりするから読んだ方が良いと思う

ジネンジョを大規模栽培したいと思って「農業全書」を読んだら、その頃から育ててかなり儲けていた人が
いたと言うことが書いてあった

ところが何故か知らないけれども、ジネンジョの経済栽培は昭和48年に山口で始まったと、色んな本やら
ネットやらで堂々と書かれていて笑っちゃったよ

つうかスレ違い失礼
204花咲か名無しさん:2009/11/28(土) 11:34:04 ID:Zp7M5MSR
自然農法は
肥料のやり方が下手で過剰=肥毒
耕し方も下手で耕盤が異常発達=肥毒層

今までの過剰な肥料、
その過剰な肥料が閉じ込められたり染込んだ
硬く分厚い耕盤のおかげで
成り立っているのではなかろうか

205花咲か名無しさん:2009/11/28(土) 12:45:24 ID:VZd3cLSo
成り立ってるか?w
ここの自然農法信者がやってると必死に言ってるだけで証拠はないし
そもそも、トンズラこいた”むしけら”が言ってた自然農の定義の
不都合な所がどんどん変えられてるしw
206花咲か名無しさん:2009/11/28(土) 13:50:33 ID:u72GkXQV
>>204
素人園芸家は知らんが、少なくともプロはかなり前からJAに施肥量を管理されているから
まず施肥過剰になることはない
ましてや自然農を始める研究熱心な人たちが土地をそんな状態にしているとは考えにくい
自然農をやってるプロ達が嘘をついていないなら、の話だけどね

ただ、声高に自然農を推進している奴らも電波過ぎて話にならない
肥毒だの連作推奨だの何を言ってるのか・・・

俺は否定もしないし肯定もしないが、うちの経験で多分無施肥栽培はできるんじゃないか
とは思っているから、俺はとにかくやってみるよ

否定派も推進派も俺にはどっちも電波にしか思えん
207花咲か名無しさん:2009/11/28(土) 14:07:13 ID:nEsfIQMz
>>201
イチゴ農家は今でも夏場に水入れて土壌消毒してるとこけっこうあるよ。
太陽熱や消毒剤と併用で。
208花咲か名無しさん:2009/11/28(土) 15:22:19 ID:LkaM6fiS
>>206
自然農法やったなら我流だろ
もっとも農協の言う通りしても
過剰になる
209花咲か名無しさん:2009/11/28(土) 15:31:22 ID:nEsfIQMz
大学の土壌学の先生の話が日本の大部分の畑は
10年くらいリンカリ入れなくて大丈夫と言ってたなそう言えば。
210プロシュート兄貴 ◆NeKo/oBJN6 :2009/11/28(土) 15:36:20 ID:9wpKIKjz
土壌に溜まったリンカリをどうやって吸収させるか考えるよりも
新たに入れるほうがはえーし。
211花咲か名無しさん:2009/11/28(土) 17:38:36 ID:RorOAQR9
化成肥料メイカーの工作員みたいなヤツって昔からいるの?
農林水産業板に行けばいいのに。
212花咲か名無しさん:2009/11/28(土) 18:19:12 ID:e54KSjpP
>ましてや自然農を始める研究熱心な人たちが土地をそんな状態にしているとは考えにくい

ただ肥料分が過剰な畑が多くて、
それで調子が悪いのを知ってて黙って
自然、無農薬、無施肥、不耕起、不除草、肥毒、肥毒層、
水素エネルギー、火素エネルギー、土素エネルギーって
インパクトのある言葉で指導、騙している人と
騙された人がいるだけです
213花咲か名無しさん:2009/11/28(土) 19:20:11 ID:po29NAGP
>>133 花咲か名無しさん 2009/11/25(水) 23:31:58 ID:kKtwyCHz
>じゃあ、理屈的に返答するのは、これで最後にするわ

最後と言ってから長いわ

>>154 ID:kKtwyCHz 2009/11/26(木) 14:04:12 ID:leZQ77Pg
>慣行農法も、有機農法も、自然農法も、無農薬も
>良い事しか出さないのは事実だから、実を言えば、俺もどれも信じていない

信じてないものをよく語ったね、自分が実践する農法すら信じないとは、ポリシーも無いのかね

そんな奴の言うことなんか説得力無いし、信用出来ないな
214花咲か名無しさん:2009/11/28(土) 20:09:48 ID:Na1dfXbd
やっぱり自然農スレは伸びるなぁ
215花咲か名無しさん:2009/11/28(土) 20:19:22 ID:u72GkXQV
このスレ面白いね
電波自然農信者がいなくなったと思ったら電波揚げ足取り安置が沸いてくるの繰り返しw

>>208
正確に言うと、ただJAの言うとおりに施肥してるだけだと過剰になるよ
うちの周りでは収量が低下するとJAに相談して施肥量調整してるけどね
まぁ、全国見渡したら全部が全部そういうことしてるわけではないだろうけれど

しかし最後は信じる信じないになるのか
俺は電波推進者も揚げ足取りアンチもどっちも信じてないから、実践で確かめてみるよ
216花咲か名無しさん:2009/11/28(土) 22:30:40 ID:YBV3wkQh
>>215
> このスレ面白いね
> 電波自然農信者がいなくなったと思ったら電波揚げ足取り安置が沸いてくるの繰り返しw

書き込み数、量ともにダントツの奴が何を言ってんだかw
217花咲か名無しさん:2009/11/28(土) 23:28:37 ID:dmZiQMgA
>>202
メカニズムって高PHの土壌というのは、SO4ではなくOHイオンが
沢山有るという状態で有る可能性が高いわけで、
そのまんまの意味なんでないの? 他の説はどんなのがあるの?
218花咲か名無しさん:2009/11/29(日) 02:21:04 ID:JDsJWVvy
>>206 花咲か名無しさん 2009/11/28(土) 13:50:33 ID:u72GkXQV
>>204
>素人園芸家は知らんが、少なくともプロはかなり前からJAに施肥量を管理されているから
>まず施肥過剰になることはない

>>215 花咲か名無しさん sage 2009/11/28(土) 20:19:22 ID:u72GkXQV
>このスレ面白いね
>電波自然農信者がいなくなったと思ったら電波揚げ足取り安置が沸いてくるの繰り返しw

>>208
>正確に言うと、ただJAの言うとおりに施肥してるだけだと過剰になるよ


“揚げ足取り安置”のワードで予防線でも張ったつもりかね、後出し君?
219花咲か名無しさん:2009/11/29(日) 03:02:41 ID:4tKOHxoz
また>>218に予防線&後出し先生がきたぞ! おまえら図が高い、早く謝っとけ!!
220花咲か名無しさん:2009/11/29(日) 11:41:30 ID:Ju+6Vjy2
>>210
リンは追肥じゃあ吸収されない
221花咲か名無しさん:2009/11/29(日) 12:34:01 ID:TBimE3P2
宗教で病気が治った現象と一緒だろ
何人かがたまたま良くなっただけ、

222お花エリート ◆NeKo/oBJN6 :2009/11/29(日) 12:58:45 ID:AqNlZPJO
一番勢いのあるスレがここなの?
223花咲か名無しさん:2009/11/29(日) 13:10:05 ID:7kvZFWo/
>>221
でも、むしけら氏は数字を示しながら
自然農は慣行農法以上の収量が得られるって何年も書き続けてたよ?
数字の根拠は示せなかったけどw
224花咲か名無しさん:2009/11/29(日) 14:08:00 ID:7dX+9VkW
自然農法を否定してる馬鹿ってアホなの?

草花はもちろん、野菜だって自然のままに育てる方がいいに決まってるじゃん

俺は自然のままに育てるために、土壌消毒のための農薬は植え付け半年前には終わら
せて、肥料も植え付け1ヶ月前までによく鋤き込んでるから、生育中は草抜きと
水やりだけの自然農法をやってるけど、全然問題ないぜ
225花咲か名無しさん:2009/11/29(日) 14:30:43 ID:c+S0GbAx
>>224
それ自然農法じゃないぜ










って突っ込みを待ってるのか?
226花咲か名無しさん:2009/11/29(日) 14:54:27 ID:VVGxVShQ
潅水、少しの堆肥・米ぬか等の投与は有りでしょ。
そこまで厳密に定義つけしないとダメなの?
227お花エリート ◆NeKo/oBJN6 :2009/11/29(日) 15:16:55 ID:AqNlZPJO
>>224
お前みたいなアホって馬鹿なの?

除草剤と火炎放射で土壌の殺菌・殺虫・殺種するの忘れてるぞ
228花咲か名無しさん:2009/11/29(日) 15:46:45 ID:c+S0GbAx
>>226
そりゃおまえ、「自然農法」は登録商標だからな
勝手な思い込みで「自然農法」を名乗っちゃダメだわな
229花咲か名無しさん:2009/11/29(日) 15:57:33 ID:TBimE3P2
>>223
むしけらのは低スキル農家による肥料過剰の似非慣行方法なのだろう

高スキル農家による進歩し続ける真の慣行農法とは違うんじゃね
230花咲か名無しさん:2009/11/29(日) 16:45:39 ID:jXYYw8Ww
>>213
>信じてないものをよく語ったね、自分が実践する農法すら信じないとは、ポリシーも無いのかね
批判的立場で実践した者の報告の方が客観性を期待できる。
君は唯のバカだな。
231花咲か名無しさん:2009/11/29(日) 16:51:11 ID:jXYYw8Ww
>>226
>潅水、少しの堆肥・米ぬか等の投与は有りでしょ。
構わないはず。

福岡正信の自然農法の「無肥料」は原則の一つであり、当然、例外も有り得る。
作物が育つに十分なほど土が肥えているのなら態々施肥はしない、ってことであって
必要ならば木鋸屑や鶏糞堆肥等は用いている。例えば
http://www.amazon.co.jp/無〈3〉自然農法-福岡-正信/dp/4393741455/
の p.275。

岡田茂吉の無肥料栽培(昭和25年から自然農法に改称)では、堆肥を肥料に含めていない。
http://www.rattail.org/goronbun/mu/muhi05.html
>ここで注意したい事は吾らがいう「無肥料栽培」という言葉は実をいうとピッタリしないのである、
>何となれば堆肥を用いるのだから無肥料ではない、自然肥料というのが本当である、
>すなわち人造肥料をやめて自然肥料にする事である。

>>228
>そりゃおまえ、「自然農法」は登録商標だからな
農法に商標は登録できない。別スレで説明した。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1248234274/219-226
232花咲か名無しさん:2009/11/29(日) 18:54:03 ID:7kvZFWo/
>>229
日本語読める?w
233花咲か名無しさん:2009/11/29(日) 18:59:55 ID:7kvZFWo/
>>231
> >そりゃおまえ、「自然農法」は登録商標だからな
> 農法に商標は登録できない。別スレで説明した。
> http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1248234274/219-226

全然、説明になってないけど?w
世界救世教は農作物、メルシャンは酒で自然農法の商標登録取ってんじゃんw
234花咲か名無しさん:2009/11/29(日) 19:20:53 ID:MJu7Gf8k
自然とは自然に現れたものです。
すなわち、人間も自然の産物らしいです。

自然農法で言う肥料には、自然農法で出来た野菜を食べた人糞や動物の糞は桶らしいです!

あくまで、農法である以上、収穫のみでは無いはずです。

235花咲か名無しさん:2009/11/29(日) 19:27:28 ID:7kvZFWo/
次はスレタイ変えないとなw

×【無農薬】自然農を語るスレ【無施肥】

○【無農薬(蚊取り線香はおk by トンズラ中の自然農感染1号)】自然農を語るスレ【無施肥(糞はおk)】

長くて無理かw
236231:2009/11/29(日) 19:36:06 ID:jXYYw8Ww
>>233
>全然、説明になってないけど?w
君も日本語理解できないバカだってことだ。

商標として登録されるのは標章であって、農法ではない。
権利者のみが指定商品に添付することを許されたシールの類だ。
第2032177号ならば、右フレームの図形:
http://www1.ipdl.inpit.go.jp/syutsugan/TM_DETAIL_A.cgi?0&3&0&1&7&1259489420

商標と特許の区別できてないだろ。アンチは悉くバカだって例だな。
237花咲か名無しさん:2009/11/29(日) 19:44:28 ID:EReQz3lr
>>231
ああ、人によって自然農法の定義がバラバラってことね。
農法なんて言うから、もっと系統だったものかと思ってたよ。
238花咲か名無しさん:2009/11/29(日) 19:48:02 ID:7kvZFWo/
>>236
汚い罵倒からがすごく怒ってるのはわかるんですけど
>メルシャン(株)も商標登録していることについて説明してみな
ってのを抽出したのはあんただよ?w
痛い所突かれたからって、そういう反応は見苦しいなw

>>231で岡田茂吉 世界救世教教祖を持ち出してる事でもわかるように
君は世界救世教信者なんだね。
無理に宗教臭を隠そうとするから、揉めるんだよwww
239お花エリート ◆NeKo/oBJN6 :2009/11/29(日) 19:58:52 ID:AqNlZPJO
え?自然農法って宗教だったの?
どん引きだわー・・・
240花咲か名無しさん:2009/11/29(日) 20:01:01 ID:s/guBybK
あらわれたか…
241お花エリート ◆NeKo/oBJN6 :2009/11/29(日) 20:02:47 ID:AqNlZPJO
うわ出たw脂豚
242花咲か名無しさん:2009/11/29(日) 21:14:21 ID:7dX+9VkW
>>227
ちゃんと抜いて枯らした雑草や拾ってきた枝を、畑の上で自然な感じで山火事よろしく
焚き火をしてるから大丈夫です

なんと言っても自然農法ですからね

自然に出来た灰や炭を、自然な感じに砕いて畑に鋤き込んでるから、自然に出来た
焼き畑で自然農法やってますよ
243花咲か名無しさん:2009/11/29(日) 23:33:18 ID:YLpUTWc8
俺もどちらかというとアンチだが、
>>238 は頭悪すぎて同じアンチとして恥ずかしいな
間違いを親切に指摘されても理解できないとは...
244236:2009/11/29(日) 23:58:19 ID:jXYYw8Ww
>>238
>汚い罵倒からがすごく怒ってるのはわかるんですけど
綺麗な罵倒なんて有るのかね? それに僕は、君を見下しているであって、怒っているのではない。

>痛い所突かれたからって、そういう反応は見苦しいなw
どこも痛くないな。理由は↓に書いてる。君はバカだから理解できないだろうけど。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1248234274/241

>>>231で岡田茂吉 世界救世教教祖を持ち出してる事でもわかるように
>君は世界救世教信者なんだね。
違う。論調から分かりそうなものだが、バカだから分からんのだろう。
福岡正信と岡田茂吉を挙げたのは、書名・論文名等で「自然農法」を標榜したのが、知り得る限りでその2人だけだから。
個人的には、福岡正信の自然農法のみにしてもらいたいが、このスレ内には
「肥毒」「連作推奨」というカルトの方の用語・手法を用いてるのがおり、また >>226 がどちらの
「自然農法」を指しているかわからないので両方示した。
245花咲か名無しさん:2009/11/30(月) 00:13:38 ID:auV2/Gzt
246花咲か名無しさん:2009/11/30(月) 03:59:33 ID:M940+9WQ
>>243
工作はもっと上手くやろうな、自称アンチさん。
247花咲か名無しさん:2009/11/30(月) 06:58:59 ID:IMal1pph
>>244
反論できなくて悔しいから罵倒にはしってるのかな?

>どこも痛くないな。理由は↓に書いてる。君はバカだから理解できないだろうけど。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1248234274/241

233さんが書いた↓でそれは既に論破されていますよ。
>世界救世教は農作物、メルシャンは酒で自然農法の商標登録取ってんじゃんw
248花咲か名無しさん:2009/11/30(月) 07:26:22 ID:C61qfuoM
>>244
池沼相手にすんな
荒れるだけ
249花咲か名無しさん:2009/11/30(月) 09:19:31 ID:IMal1pph
相手を罵倒しつつスルーの呼びかけ。
典型的な、逃げパターンだね。
250花咲か名無しさん:2009/11/30(月) 10:59:38 ID:d37+VSn9
自然農ってみっともないね
土が十分に肥えていれば肥料はやらない、
肥料が足らなければやる・・・慣行農法ジャン

毎年、何も考えずに堆肥・元肥・石灰・追肥をバカスカ撒くのを
慣行農法と勘違いしているとしか思えない
そんな連中って
家庭菜園レベルの素人か、かなり低スキルな農家以外考えられないよ
251花咲か名無しさん:2009/11/30(月) 12:09:30 ID:8y9Em1iq
木村秋則。ルビコンの決断〜奇跡のリンゴ誕生物語 不可能といわれた“無農薬”に挑んだ男〜
http://tv.yahoo.co.jp/program/192024/?date=20091203&stime=2200&ch=8230
252花咲か名無しさん:2009/11/30(月) 13:38:34 ID:/hEbesF3
無農薬リンゴ詐欺師
253花咲か名無しさん:2009/11/30(月) 14:08:10 ID:Y0G5RDw2
さて、理屈は理屈として

自然農もしくは無農薬系の有機でやってる人達
今年のハクサイの出来はいかがですか〜?

俺のとこは今年は調子よいよ
秋の乾燥が少ないせいか、固く結球してる
通常、自然農を初めてしばらくはハクサイは結球は難しいと言われてる
俺のとこでも、初めて3〜4年は無理だった
自然農を肯定しすぎる人は、結球しないのを開き菜とか言って
葉緑素が多いので結球ハクサイより栄養豊富だなんて言うが
やはり食べると結球したものとは雲泥の差 そこらのナッパでしかないw
ハクサイは結球してなくちゃハクサイじゃない!

肥料をやらないで結球したハクサイは、すごく美味しい
甘みがあって、なんとも香りもよい
自然農の野菜としてオススメだ

ちなみに、同じ結球ものでもレタスは別
実際、水耕栽培もののレタスの方がおいしい
なぜだろうか? たぶん水分が多い生育で葉が軟弱ないなった方が
うまいと感じるんだろう
自然農方式でも育てているけど、まあ普通の食味ではあるが今一だ
254お花エリート ◆NeKo/oBJN6 :2009/11/30(月) 14:27:38 ID:LltgVHHe
>>251
その人お酢(酢酸)撒いてた

立派な殺菌剤じゃんw
255お花エリート ◆NeKo/oBJN6 :2009/11/30(月) 16:44:14 ID:LltgVHHe
自然農法(R)
256花咲か名無しさん:2009/11/30(月) 17:48:54 ID:FzDUHdD/
堆肥もOK
草木灰もOK
酢もOK
木酢液もOK
米糠もOK
トリコデルマ菌もOK
枯草菌もOK
BT剤もOK
生菌増やしてなんでもOK
257花咲か名無しさん:2009/11/30(月) 18:37:59 ID:Y0G5RDw2
なんか、意味が違ってる気がする

自然農ってのは
〜〜を使わなくても栽培できる  って意味で
〜〜をしては行けないみたいな戒律があるわけじゃないしょ
耕さなくても、農薬蒔かなくても、肥料与えないでも、堆肥を鍬込なくても
できるって考えた事自体
なるべく自然を壊さないように とか
なるべく自然に沿って とか
なるべく石油製品を使用しないで とか
じゃないのか

それにしても、枯れ草剤もOKとかBT剤とか
嫌がらせにしか思えない
農薬使わないけど、より安全な天然物質を少量ならいいとしてるはず
酢とか食品だし
258お花エリート ◆NeKo/oBJN6 :2009/11/30(月) 19:02:23 ID:LltgVHHe
文系氏ね。
物質の世界に天然も人工も、食品もねーよ。

酢酸は酢酸でしかない。
259花咲か名無しさん:2009/11/30(月) 19:11:33 ID:grEeBxGr
自然農法というよりかは
農薬も肥料もやらずに収穫以外は手を出さずに毎年作物が取れる、そんな理想的な畑
そんなんがしたくてここに居る俺は異端なんだろうか
260花咲か名無しさん:2009/11/30(月) 19:41:41 ID:auV2/Gzt
>>258
一応聞くけど何学部何学科?
これまでの発言見ると化学の知識に乏しそうなんだけど・・・。
あ、大学名はいいです。
261お花エリート ◆NeKo/oBJN6 :2009/11/30(月) 20:00:18 ID:LltgVHHe
262花咲か名無しさん:2009/11/30(月) 20:32:18 ID:Q2Bl/Ce1
土手沿いを散歩してたら急に便意に襲われたので、繁みで野糞をしていた。
そこへ犬の散歩をしているおばさんが接近してくるのに気づいて
ウンコを置き去りにしたまま慌てて繁みに隠れた。
ご近所さんと会ったのか俺のすぐ側で2,3世間話する傍ら
犬が俺のウンコ付近で立ち止まった。
話が終わったおばさん、
「あら、○○ちゃん、すごいのしたわね。トウモロコシなんて食べたかしら」
とか言いながら俺のウンコ持って行った。
263花咲か名無しさん:2009/11/30(月) 22:45:06 ID:Nv5n3l+K
堆肥もOK
草木灰もOK
酢もOK
木酢液もOK
デンプンもOK
石鹸水もOK
牛乳もOK
ニコチン水もOK
アセビ汁もOK
スギナ汁もOK
唐辛子もOK
ネギ・ニンニク汁もOK
除虫菊液もOK
米糠もOK
トリコデルマ菌もOK
枯草菌もOK
BT剤もOK
生菌増やしてなんでもOK
264花咲か名無しさん:2009/11/30(月) 23:04:09 ID:QYp1GSrv
そのうち、
自家培養したBTを
265花咲か名無しさん:2009/12/01(火) 00:47:32 ID:dGFc+cXU
>>250
>土が十分に肥えていれば肥料はやらない、
>肥料が足らなければやる・・・慣行農法ジャン
手品やってんじゃないんだから、足らなければやるのは当たり前だ。バカか?

http://www.amazon.co.jp/無〈3〉自然農法-福岡-正信/dp/4393741455/
>無肥料論は、肥料が無価値というのではない。化学肥料を施す必要が無いというのである。(p.161)

カルトの方は、普通の有機農法。
http://www.amazon.co.jp/自然農法への転換技術-宇田川-武俊/dp/4540980203/
>自然農法で、作物が順調に育ち、ある程度の収量を上げている農家では、水田でも畑でも堆肥の施用量は、
>少なくとも一時的に二〜三トン程度はある。場合によってはある時期、
>その二〜三倍もの堆肥を入れることによって、土作りを成功させている例がある。(p.60)

>毎年、何も考えずに堆肥・元肥・石灰・追肥をバカスカ撒くのを
>慣行農法と勘違いしているとしか思えない
自然農法の「無肥料」の意味を知らないバカなアンチが毎度々々絡んできてるだけだが。

>そんな連中って
>家庭菜園レベルの素人か、かなり低スキルな農家以外考えられないよ
ここは趣味カテ園芸板。プロの百姓相手に議論したいのなら農学板か農林水産板にでも逝けば?
266花咲か名無しさん:2009/12/01(火) 03:20:46 ID:uLrH3+j/
天候、環境、土の状態に応じて農薬と肥料の分配を変えるこの時代に、自然農法は無いわな

雑草だらけで耕耘されずに土が固く締まった畑に、葉物を植えて
「自然農法サイコー」
なんて言ってる奴はバカでしょ
267花咲か名無しさん:2009/12/01(火) 03:24:45 ID:P1fBpClJ
>>207
今もやっているのか。近所で、土地改良をやった結果、四−5月のしろかきで水没することが多くなったので、水田でのイチゴ栽培がなくなった。
いちごは畑作ばかりなので、みていなかった。

>10年くらいリンカリ入れなくて大丈夫
リンは、PO4+Al → AlPO4↓ とALの固定に使う。だから、ALが溶け出さない程度に一回入れてやれば、その後はリンが不足になりにくい。
Alが溶け出しやすい土は、ローム等で、ロームの場合にはリンを入れる必要がある。
カリは、知らない。
水田の場合には、リンと窒素は流れ込むSS成分を蓄積させると比較的簡単に供給される。
土浦のビオパークは、流入水からリンと窒素を回収している。だから、平野部の水の流れ込む休耕田では窒素がたまりやすいが、山間地ではNPが供給されず流れ出すだけなので、大量のNPKを入れる必要がある。

1970年代前の方法では、
 カリの供給は人糞が主体。
 マンガンは、クヌギなどの落ち葉から供給。
 (家畜)糞を使う場合には、窒素過剰になりやすいので、こう窒素でも生育障害が出にくい品種を選択する。
だから、ようさいを栽培していて、成長期に人糞を追肥して、窒素分はようさいの生育で使用させて、カリ・リン分を地面に残す。なんて、ことをしていた。
人糞を入れないところは、カリの不足になりやすい。

自然農法の連作で乗りきる方法は、連作でも影響が出にくい品種を選択して、連作することで、ひとつの群落を生育させて行く方法。
だから、「群落」ができやすい植物が使われているはず。
268花咲か名無しさん:2009/12/01(火) 03:31:44 ID:48L6zE6g
>>265
無肥料で家庭菜園をはじめたのですが
いまいちよく解っていません
自然農法の「無肥料」の意味を教えてください

私の中では圃場で育った野菜くず雑草を堆肥にして使うのも
無肥料では無いと思うのですが
少し前にとある通販番組で埼玉の「自然農法野菜」を紹介していて
その生産者は普通に雑草などの堆肥を作って使用していました
曖昧な定義は別として
全く堆肥を作らず与えていなくてもある程度成功している人もいるようで
素人の私から見るとすごいふり幅だなと思います
269265:2009/12/01(火) 09:25:06 ID:dGFc+cXU
>>268
>自然農法の「無肥料」の意味を教えてください
福岡正信の方は、化学肥料を使わないこと。
堆肥は否定しないが、現在「土ごと発酵」と呼ばれるようになった手法を薦めていた。

岡田茂吉の方は、人肥(人糞尿)と金肥(化学肥料)を使わないこと。
http://www.rattail.org/goronbun/shi/sizen03.html
「そうして、人肥金肥は一切用いず、堆肥のみの栽培であるから、その名のごとく自然農耕法というのである。」
そのカルトの信者達が、第2032177号の標章を貼る基準は「MOA自然農法ガイドライン」として定めてる。
http://www.amazon.co.jp/自然農法への転換技術-宇田川-武俊/dp/4540980203/
の付録I(p.169)

>私の中では圃場で育った野菜くず雑草を堆肥にして使うのも
>無肥料では無いと思うのですが
「肥料」といえば化学肥料を意味していた時代に提唱された。「有機農法」という言葉が膾炙される前だった。

>少し前にとある通販番組で埼玉の「自然農法野菜」を紹介していて
>その生産者は普通に雑草などの堆肥を作って使用していました
商業生産で「自然農法野菜」を謳っていたのであれば、恐らくカルトの方。連中は堆肥を肥料と見做していない。

>全く堆肥を作らず与えていなくてもある程度成功している人もいるようで
月刊誌「現代農業」を読む限り「土ごと発酵」を実践しているプロの農家は結構いるように思える。
270お花エリート ◆NeKo/oBJN6 :2009/12/01(火) 11:04:30 ID:mJ/A44HH
自然農はどうでもいいけど
世界破滅教は滅べ
271花咲か名無しさん:2009/12/01(火) 12:19:54 ID:7up02/+C
↑おまいがどうでもよいな。
272花咲か名無しさん:2009/12/01(火) 12:48:04 ID:NbCpVn+D
自然農とは屁理屈です
273花咲か名無しさん:2009/12/01(火) 14:16:11 ID:EDCwMbtw
そうだなぁ
無肥料をうたいながら、都合が悪くなると堆肥はおkって・・・
274花咲か名無しさん:2009/12/01(火) 14:42:37 ID:n6gFTQfp
>>259 :花咲か名無しさん:2009/11/30(月) 19:11:33 ID:grEeBxGr
自然農法というよりかは
農薬も肥料もやらずに収穫以外は手を出さずに毎年作物が取れる、そんな理想的な畑
そんなんがしたくてここに居る俺は異端なんだろうか


まさしく、そんな発想が自然農法の原点
収穫以外は手を出さずは、さすがに無理だけど
極力省力で、自然の営みを生かして栽培するのが自然農法
275花咲か名無しさん:2009/12/01(火) 14:49:57 ID:n6gFTQfp
定義に拘ってるのがアンチなのが笑えるけど

一応の定義としては
・無農薬
・無耕耘(無除草ではない、刈り取る)
・収穫物以外を畑から持ち出さない
ってのが大きい

・無肥料
これに関しては、人によって差があるのかもしれないが
基本は無肥料がベースで、
やったとしても慣行や有機農法より、極力少ない有機肥料
ってことになるかな

俺は、無肥料で問題なく生育してるが
物によっては施す場合もある
福岡正信さんの、稲作りも、収穫後のワラを田に蒔いて持ち出さないが
鶏糞程度は、年に1回くらいは蒔くこともあるようだ
276花咲か名無しさん:2009/12/01(火) 14:59:09 ID:n6gFTQfp
また、自然農の川口さんの場合は
完全に無肥料のようだ

他に、天然農法というのもあって(藤井平司)
やはり無肥料だが
ウネ間の溝に貯まった栄養豊富な土を、1年の一度すくってウネに戻す
という方法をとってる

プロ以外では、徳野雅仁氏が家庭菜園における
無農薬・無耕耘・無肥料の栽培を実践した著書を出している
http://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=%E5%BE%B3%E9%87%8E%E3%80%80%E9%9B%85%E4%BB%81&tag=googhydr-22&index=stripbooks&field-adult-product=0&hvadid=4603943889&ref=pd_sl_5zgbbpxcer_b
277花咲か名無しさん:2009/12/01(火) 16:03:29 ID:5OKJeMR5
                         麻生と鳩山の違い

               .漢字が読めないのが麻生 | 空気を読まないのが鳩山
 . .昼食に数百円のカレーを食べるのが麻生 | 昼食に一万円からのランチを食べるのが鳩山
 カップ麺の値段が400円だと思ったのが麻生 | サラリーマンの平均年収が1000万円だと思ったのが鳩山
   . .マスコミに意味もなく叩かれるのが麻生 | マスコミに意味もなく持ち上げられるのが鳩山
  .   自分の至らなさをひとり悔いるのが麻生 | 自分の至らなさをひとごとのように語るのが鳩山
      .   . 産業スパイを取り締まるのが麻生 | 産業スパイに取り入るのが鳩山
        .   .嫁と一緒に食事をするのが麻生 | 嫁と一緒に太陽パクパクするのが鳩山
  .  . 毎夜のバー通いを指摘されるのが麻生 | 毎夜のマスコミ関係者との会食を指摘されないのが鳩山
     .  .  .マスコミに立ち向かったのが麻生 | マスコミに支持率を支えさせるのが鳩山
                .日本の為に日夜働く麻生 | 中国の為に日夜働く小沢
              景気回復を目指す麻生 | 景気破滅を目指す民主党
278花咲か名無しさん:2009/12/01(火) 18:05:51 ID:NbCpVn+D
10aあたり乾燥鶏糞400kg
やりすぎだろ
279花咲か名無しさん:2009/12/01(火) 18:19:43 ID:EDCwMbtw
福岡正信

著作の序文では、不耕起(耕さない)、無肥料、無農薬、無除草を特徴とする自然農法を行うとしたが、
実際には、その著書後半で書かれているように、肥料(10アール当たり、200-400キログラム)と
農薬(除草剤)を使用している。(果樹にも農薬を使用していた事は、自ら著作に記している.)


>>275
残念だったね(藁)
280花咲か名無しさん:2009/12/01(火) 18:57:29 ID:nCHPkWBQ
>>278
牛糞堆肥なら2トンとか普通に入れる。
281花咲か名無しさん:2009/12/01(火) 19:11:48 ID:n6gFTQfp
>>279
初期の本には載ってないので、それが記述されている原典をみないと何とも言えないが
常時使用していたのか、部分使用なのか、除草剤は何になのか とかね

ただ、その福岡さんの影響を受けた人が自然農法で実際にやって
無農薬・無肥料で、作物と作ってきた歴史も実際あるので
ただそれだけで否定はできないよ

自然農の川口さんも影響受けた1人だが、無農薬・無肥料
木村秋則も自然農法だが、実際にできている
徳野雅仁氏も、自然農法での家庭菜園を実践した本を何冊も1980年代あたりから出版してるし
この三人は有名だが、無名な人で実践してる人が他にも沢山いる
最近はTVにまで出てくる始末
それらを、ありえないとは言えないでしょう
282花咲か名無しさん:2009/12/01(火) 19:29:41 ID:rOVGTqXV
>>202
江戸時代の農書にサツマイモの畝に枝豆を植えたらいいとか
書いてあったが、コンパニオンプランツの概念がこの時代から
あったんだね。
283花咲か名無しさん:2009/12/01(火) 19:34:56 ID:HolvZwo5
>>278
うちの山の畑では、400-600kg/10アールほど鶏糞を入れると、「売り物になる」程度の大きさの野菜に育つ。
野菜の栽培自体は、「あいている場所埋め」の内容。
山の畑の主生産物はかぼくなので、2月に1回化学肥料をまく程度で無肥料に近いです。

「有機栽培」を主眼に行っている所では、休作時に10cmくらい牛糞を入れます。
「カリ分を牛糞で供給して、窒素を飛ばして使う」と考えると、この10cmの牛糞という分量は、適正な量です。

>ウネ間の溝に貯まった栄養豊富な土を、1年の一度すくってウネに戻す
これは、平野部の稲作でよく行われる手法。
用水掘りを浚渫して、堀にたまっている泥を水田にまいて肥料とする方法。
上流から流れて来た肥料分の多い浚渫泥を使います。
また、冬だから、越冬中の魚等をいっしょに浚渫するので、こいつらが、死ねば窒素肥料となるのです。
284花咲か名無しさん:2009/12/01(火) 20:31:46 ID:rOVGTqXV
>>212
確かに、ナスを栽培した後(肥料をメッチャやるんで)の畑は肥料をやらないぐらい
フカフカしてるし、後に植える作物は肥料をまったくやらなくてもよく育つよ。
285花咲か名無しさん:2009/12/01(火) 20:51:04 ID:n6gFTQfp
>>283
〜〜農法って事だけじゃなく、昔から使われてきた
効率のいい技法でもあるんだね
化学肥料のない時代には、特に重要な手法だろうし

天然農法では、畑でもそれをやるような事が書いてあった
で、うまい人の畑は耕さなくても自然と土が循環してるって書いてあった
藤井平司さんと言う人は、指導員だったらしいけど
古くからの農家の、昔からある技法を丹念に聞き出して調査したらしい
286花咲か名無しさん:2009/12/01(火) 21:03:19 ID:rOVGTqXV
>>242
焼畑農業は地力が戻らず、その土地を放棄しなければ
ならないんじゃね?
287花咲か名無しさん:2009/12/01(火) 21:03:36 ID:hPF7grbZ
>>275
バカだねw
定義に一番こだわってたのは
むしけら君やんw

で、むしけら君の自然農が破綻したら
定義を変えて、あれも自然農、これも自然農てw
288花咲か名無しさん:2009/12/01(火) 22:20:50 ID:cjcVnWAM
289花咲か名無しさん:2009/12/01(火) 23:54:21 ID:X0DFd/6w
自然農への転換の手始めに、
不耕起からではなく無施肥から入ろうとしている連れを誰か止めてくれ。
雑草のない耕した畑で白菜が苗のまま一向に育たんw
290花咲か名無しさん:2009/12/02(水) 00:26:05 ID:v7Hn3Njv
>>289
転換ってことは以前は慣行農(農薬+化成肥料+除草剤使用)でやっていたの?
だとすれば自然農で収穫できるまで相当な時間を要す。

最初は米ぬか、堆肥、微生物資材などを使用したらどうだろーか。
291花咲か名無しさん:2009/12/02(水) 00:34:18 ID:v7Hn3Njv
で、最初は大豆、とうもろこし、麦類を植える。
それらの株元に小松菜やカブを植える。
292花咲か名無しさん:2009/12/02(水) 08:49:59 ID:Xn9Gin+w
自然農まとめ

無肥料=堆肥はOK、乾燥鶏糞400kg/aはOK
無除草=刈り取りはOK、何故か除草剤はOK
無耕耘=鋤き込みはOK
無農薬=何故か除草剤はOK、天然毒OK、微生物農薬もOK

293花咲か名無しさん:2009/12/02(水) 16:55:36 ID:EBodJ03t
>>289
ば、バカだw
そいつは、本当のバカだ

雑草抜いて耕すってのが、何なのか理解できない程のバカがいたのか
・雑草抜いて耕すからこそ、肥料や堆肥入れるのに
・雑草や作物カスを園外に出さないで耕さないでマルチするからこそ、無施肥なのに

そいつは自然農法も向かいないし、慣行農法も向かない
ホムセンで野菜の土を買ってきてプランターに苗植えるのが、一番向いてる
294花咲か名無しさん:2009/12/02(水) 16:57:03 ID:EBodJ03t
>>292
おまえも、バカを競ってるなw
295花咲か名無しさん:2009/12/02(水) 18:01:51 ID:A/VXeGDo
は?
住宅街のぽつんと空いた所で、10年ぐらい完全無肥料&無農薬でやってるけど
雑草もこまめに抜いて、よ〜く耕してきっちり収穫あるよ?
雑草は焼いたりするけど特に撒いたりもしないし。
何でもかんでも上手く育つわけじゃないが、うまくいった物は採種だけは続けてる。
その辺が時間かかるかな。


296花咲か名無しさん:2009/12/02(水) 18:10:13 ID:A/VXeGDo
295に追記
当時分譲地だった土地だから、土だけはダンプで山の土を深さ2mほど入れ替えたな。
周りが家に囲まれてるおかげで雑草もあんまり生えないよ。
297花咲か名無しさん:2009/12/02(水) 18:12:52 ID:EBodJ03t
>>295
ウソを言うなよぉおおおおお!!!!
そんなんで出来れば、肥料なんか最初っからこの世に存在せんわぁ

耕してもいいけど、おまえ採るばっかで何にも還元しなきゃ
有機物さえ無くなるぞぉ
年末はバカが多くて困るわ、まったく
298花咲か名無しさん:2009/12/02(水) 18:16:42 ID:EBodJ03t
>>296
なんだ、そうか
深さ2mもな、よく肥えた土をな、山土の有機物ごとな、2mもな入れればな
そりゃな、あーあマジになって損した
299花咲か名無しさん:2009/12/02(水) 18:21:37 ID:1NzUHEby
は?

↑文頭にコレ入れる奴
たいていお話しにならない馬鹿
300池田花作名誉会長 ◆NeKo/oBJN6 :2009/12/02(水) 18:34:49 ID:M5haUvaP
自己紹介か
301花咲か名無しさん:2009/12/02(水) 21:10:13 ID:0Xo1U0Eh
自然農法の定義自体が曖昧だよな

今一番言われてる自然農法って、種や苗を植えて全く何もしないのが自然農法って
言われてるけど、ただの手抜きにしか思えない

俺は化成肥料も農薬も使わない“自然風農法”だから、耕耘もするし有機肥料も使う

収穫は大事だけど、土や肥料を作ったりするのも家庭菜園の楽しみだと思うんだけどな
(´・ω・`)
302花咲か名無しさん:2009/12/02(水) 21:10:17 ID:RR4BGsd4
草が勝手に有機物に変えるわけだし
化学肥料で十分だよな
303花咲か名無しさん:2009/12/02(水) 23:23:09 ID:kT9fYN83
>>301
“自然農”のやつがいちばん目の敵にするのが
“自然風農法”だろ。
化成肥料だの農薬だのを使うのはかんたんに否定できるけど、
耕耘もするし有機肥料も使う“自然風農法”は
非を打つところがないもん。
かく言う俺もそれw
“自然風”農薬は使うよ、酢とか、木酢液とか。
蚊取り線香は使わないww
304花咲か名無しさん:2009/12/02(水) 23:28:12 ID:RR4BGsd4
化学肥料にも非を打つところなんてないぞ
305269:2009/12/03(木) 00:26:18 ID:fwiN9e7X
>>273
>無肥料をうたいながら、都合が悪くなると堆肥はおkって・・・
引用したのは、福岡正信のが1985年10月30日、岡田茂吉のが昭和25(1950)年11月22日、信者達のが1998年6月25日。
どれも2ちゃん誕生前から公開されてるものばかりだ。今まで知らなかったのなら、想像を絶するバカ、というか基地外だわ。
306花咲か名無しさん:2009/12/03(木) 00:27:53 ID:AYuLuhL0
>>有機肥料も使う“自然風農法”

何それwただの有機農法じゃないか

「無」ってなんだよwwww
「無=0」なんだぜ?雑草だろうがほ場の物だろうが
根こそぎ取り除くのが無肥料だろ?
何の為に麦撒いて肥料抜きしてんだよw
おまいらの言う自然農法は無肥料ではないよな?
307花咲か名無しさん:2009/12/03(木) 00:31:09 ID:fwiN9e7X
>>279
Wikipedia のその記事で、バカなアンチが釣れるものと一年間楽しみにしてたのに・・・
連続で引っ掛かってんじゃないよ、阿呆。

>著作の序文では、不耕起(耕さない)、無肥料、無農薬、無除草を特徴とする自然農法を行うとしたが、
福岡正信の著書6冊に、「不耕起(耕さない)、無肥料、無農薬、無除草を特徴とする自然農法」等という
特許文書紛いの記述はない。

>実際には、その著書後半で書かれているように、肥料(10アール当たり、200-400キログラム)と
後半に「200〜400キログラム」の記述が有るのは
http://www.amazon.co.jp/無〈3〉自然農法-福岡-正信/dp/4393741455/
だが、鶏糞の使用は既に序章に記されてる:
「そこで出来た稲藁全部を、長いままで田圃一面にふりまいておいて、鶏糞でもあれば、その上にふりまいておく」(p.5)
そのうえで「無肥料」の意味が説明されている:
「無肥料論は、肥料が無価値というのではない。化学肥料を施す必要が無いというのである」(p.161)
この構成で「無肥料」が「無化学肥料」の意味と理解できないなんて、池沼じゃなくて本物の知障だ。

>農薬(除草剤)を使用している。(果樹にも農薬を使用していた事は、自ら著作に記している.)
石灰窒素や除草剤の使用(pp.264-286)は、米麦不耕起直播に成功したときの論文(昭和37〜40年)で、参考資料I,IIとして収録。
その後、緑肥草生、米麦混播、越年栽培の方法を加えて無農薬、無化学肥料の方法を確立する。
「これらはいずれも雑誌の性質からして、技術者と一般農家のために書かれたものであり、本来の自然農法からは一歩後退した面を
含んでいることをお断りしておく。」(p.263) 本文を読んで誤解するはずがない。誰かが仕込んだ釣り針と考えている。
みかん作りに硫黄合剤とマシン油乳剤を使用云々は、他の営農家へのアドバイス:
「事実、これらの害虫に対しては、三十年前、冬期防寒剤用のマシン油乳剤を一度用いたり、夏の幼虫期にダニの駆除をかね石灰硫黄合剤を
散布したこともあるが、多少の外観の不良を気にしなければ、完全無消毒にもってゆけるものである。近年はすべて完全無農薬でいる。」(p.332)

>残念だったね(藁)
一年待って釣れたのが君だ。実に残念だよ。
308花咲か名無しさん:2009/12/03(木) 00:47:19 ID:fwiN9e7X
>>301,>>303
君らのは"自然風農法"じゃなくて、本物の"自然農法"だよ・・・カルトの方の。
連中のは、無農薬、無化学肥料、耕起、除草。
特に除草は教義上重要視されてたはず。
酢は、ガイドライン付表3使用可リストに含まれてる。木酢液は入ってない。

>>306
>何それwただの有機農法じゃないか
君の指摘は正しい。

http://www.amazon.co.jp/自然に還る-福岡-正信/dp/4393741463/
「自分の考えております自然農法、それは、この救世教の教理も方法も今、違っています。
ここのは、実質は有機農法ですが、自分ははっきり言って結論は同じでなければならないと
思っているのです。」(pp.229-230)

>根こそぎ取り除くのが無肥料だろ?
>何の為に麦撒いて肥料抜きしてんだよw
>おまいらの言う自然農法は無肥料ではないよな?

1952年、岡田茂吉は堆肥も否定する完全無肥料を説き、3年後に死亡。
その先鋭化した、あるいは狂信的な農法を模索している連中が存在するが、
それは「自然農法」ではないと主張している。
http://www.muhiken.or.jp/nn/ninsho/index.html
>無施肥無農薬栽培は、有機物さえ人為的に加えることなく、その上、作物残渣さえ極力除き、
>自然界の天然供給物と灌水のみによる栽培を厳密かつ継続的に行い生産する方法であります。
>いわゆる「自然農法」または「有機農法」というものとは異なります。
309花咲か名無しさん:2009/12/03(木) 01:00:47 ID:AYuLuhL0
>>307
何言ってんの?福岡正信なんて鼻っから気にしてない
あ!>>279じゃないけどねw

>>「無肥料論は、肥料が無価値というのではない。化学肥料を施す必要が無いというのである」

だから・・・ただの有機栽培じゃないかw
310花咲か名無しさん:2009/12/03(木) 01:16:10 ID:AYuLuhL0
>>308
ああねw
よくわかったよ、ありがとう

あなたに聞いた結論は
自然農法は、
化学肥料を与えない・耕さない・農薬を使わない(木酢液など農薬規定以外の害虫病予防はなんでも有り)

それとは全く別に「無施肥無農薬栽培」がある

究極の野菜作りは
自然農法<無施肥無農薬栽培
311花咲か名無しさん:2009/12/03(木) 01:24:05 ID:ZRB/pQOK
しかし化学肥料はなぜ目の敵にされるのだろう
多少化学肥料やっても微生物や植物が有機物に変えてるれるはずなんだが
有機主体+化学でいいんじゃね
312花咲か名無しさん:2009/12/03(木) 01:33:48 ID:AYuLuhL0
>>311
目の敵になんてされてないんじゃね?
必要が無いと言ってるだけで専業農家が化学肥料を使う事はどうでもいい
実際今まで食べてきてるし、美味しいよ
逆に自然農法改め無農薬無化学肥料農法はなぜお宅らの目の敵にされるの?
313花咲か名無しさん:2009/12/03(木) 02:10:50 ID:ZRB/pQOK
>>312
そうか?
有機農法や自然農法でぐぐると
化学肥料は毒扱いで目の敵にされているが
314花咲か名無しさん:2009/12/03(木) 02:34:49 ID:AYuLuhL0
>>312
>>有機農法や自然農法でぐぐると

そりゃその特定の物で検索すりゃ出てくるだろうさ
「肥毒」って言葉には有機肥料も十分関係してるだろ?
自然農法は有機肥料(有り)らしいしな
今まで美味しく食べてきた俺にはそんな観念はないよ
実際化学肥料使用して大きく育った大根の芯の部分なんかの
甘味や瑞々しさは俺には作れない
ただ家庭菜園レベルで農家には中々手の出せない究極野菜と言われる物を作りたいだけ
農家レベルで肥料買う金も無いし国の補助も無いし販売するわけでも無いからね

実際自然農法も無施肥無農薬栽培も実現出来る人間がどれだけ少数かわかるでしょ?
成功してる人も種類もごく僅かな上にほとんどの一般人は畑なんて持ってないんだから
わざわざ農家の人が目くじら立てるのはいかがなものかと

チャレンジャー精神があるなら農家の人もプロとして試してもらいたいけど
遊びや実験じゃ出来ないのが現実だろうしね
315花咲か名無しさん:2009/12/03(木) 07:51:23 ID:qJyOK3Av
農家が草ボーボーにしてたら周りの畑の人達だけじゃなく水路の下流の人にまで
非難ゴーゴーだよ。陰で。
やってる人達はご近所づきあいとか大丈夫なのだろうか。
316花咲か名無しさん:2009/12/03(木) 08:47:17 ID:fwiN9e7X
>>315
カルトの方は、普通の有機栽培だから、慣行以上の労働時間をかけて除草してる:
http://www.amazon.co.jp/自然農法への転換技術-宇田川-武俊/dp/4540980203/
のp.61

オカルトの無施肥無農薬栽培の方は、除草が最重要視されてる:
http://www.muhiken.or.jp/g/kengaku/04/index.html
「どの農法でも共通な作業は、土を耕し種を蒔くことです。その上に、施肥、病害虫防除、除草の栽培管理があります。
この三大管理要素の中で、もし一つだけやるとしたら、除草なんです。除草さえすれば何とか作物はできます。
施肥だけでは作物はできません。病虫害防除だけなんてとんでもないことです。」

福岡正信の方で、野菜を商業生産しているプロの農家はいないと思う。
http://www.amazon.co.jp/無〈3〉自然農法-福岡-正信/dp/4393741455/
「自然農法により、市場に出荷して通用する自然食品の野菜を作るのは、容易なことではない。」(p.362)
317花咲か名無しさん:2009/12/03(木) 09:55:48 ID:RBbkDVEj
揉めているようなのでこの辺で定義をはっきりさせよう。(あくまでもこのスレでの定義)

・耕運機やトラクターを使用して畑を耕さない。
・化学肥料、化学農薬、化学除草剤は一切使わない。
・雑草との共生方法、害虫益虫との共生方法、混植に工夫を凝らす。
・堆肥、米ぬか、天然微生物資材の投与および潅水は必要に応じて良しとする。

318花咲か名無しさん:2009/12/03(木) 10:46:53 ID:vXDNivVK
自分の意見=スレの総意www
319花咲か名無しさん:2009/12/03(木) 10:50:12 ID:fSSfmXwD
>>308
とか
>>316
によると、

スレ主の真意は"オカルト農法"にあったんじゃねえかな?
"有機"をはずして"無施肥"に換えてる。

【無農薬】自然農を語るスレ 4株目【有機農法も】

【無農薬】自然農を語るスレ【無施肥】
320花咲か名無しさん:2009/12/03(木) 11:06:13 ID:RBbkDVEj
>>318
異論があるのなら具体的に言ってくれよぉ。
321花咲か名無しさん:2009/12/03(木) 13:41:10 ID:8UotpDa2
はいはい
自然農やってる僕がきましたよ

自然 風 農法  大いに結構じゃないですかぁ!!
園芸板でしょ、ここは
趣味の園芸でやるなら、有りですよ有り

自分はですね、自然風じゃなくて自然農でやっています
堆肥や有機肥料を使った時期もあったけど
10年以上もやってると、使う必用なくなるですわ
今では、肥料は入れない方が「味が良い」って理由が大きいのですよ

今から自然農やる人に説明しときます
初回は、慣行農法で耕して肥料や堆肥を入れた方がいいですよ
次の時期から自然農の移すわけですが、最初の数年は難しいです
だから、しばらくは自然 風 農法でやるのですよ
基本は耕さないで無肥料で、育ちに応じて有機肥料を株近くに埋めます
あまりに土が硬いと思う場所には、堆肥を入れてもいいですよ
そんなこんなで、5〜6年たてば無肥料・無耕耘でも自然に収穫できるようになりますから
試して見てねえ〜
322花咲か名無しさん:2009/12/03(木) 13:57:31 ID:8UotpDa2
で、ですねえ
初回にやる慣行農法ですが
できるだけ深く耕して、リン酸と石灰系の肥料を大目に入れるのをオススメしますですよ
リン酸や石灰は、表層に蒔くと移動しにくのでね〜
リン酸は、骨粉とか鶏糞、過リン酸石灰もよいですね
石灰は、消石灰よりは苦土石灰、貝化石粉末、カキ殻粉末、卵カラ粉末なんかが微量要素もあってオススメです

同時に堆肥や腐葉土などの繊維のある粗大有機物もいれましょう
そうすると、石灰やリン酸の効きもよくなるですよ
カリや窒素なんかは、後からでもどうにでもなりますから

こうやって1回耕した土は、カチカチに踏み固めない限りフカフカのままです
だから、もう耕さなくてもよいんですよ
後は、作物やら雑草やらの根がフカフカの土で思いっきり伸びますから 根だけ残して上だけ刈り取ると
根は、石灰やリン酸を施した層より、もっと下層にも行きます
下層の岩からも微量要素を吸い上げ、施した石灰やリン酸も吸収させてさらに下層にも運びます
根が勝手に、要素を運び攪拌して耕してくれるのです
死んだ根は、粗大有機物であると同時に微量要素の固まりです
程良く腐った根に、さらに新しい根がはい進み、耕土を深く広げてくれます
あとは、ミミズちゃんが掻き回してくれます
そんなこんなで、数年経つと、有機物の多い黒土が下層深くまで広がるのですよ
323花咲か名無しさん:2009/12/03(木) 14:09:21 ID:8UotpDa2
>>315
ご近所付き合いは大切ですね
ですからね
隣に接している土地の部分とか、道路にせっしている部分とか
その辺は最低50cm幅で別の管理をするのですよ 僕は

雑草は抜いて畑部分に投げ捨て、替わりに花を植えるんですよ
花がめんどくさければ、匍匐性の地を這う植物もいいですよ
緑の絨毯みたくしてもよいのです

こんな管理を数年してれば、50cm幅の部分だけは見た目も綺麗な感じになります
その奥に野原みたいな畑みたいな光景が広がっていて、なかなかガーデニングっぽい光景に見えて
ご近所の人からも好評ですよ
ご近所の人は、自然農とは思ってないみたいですけどww
324花咲か名無しさん:2009/12/03(木) 15:22:00 ID:qJyOK3Av
>>323
なるほどーやはり気を遣いますよね。
夏場は大変そうだ。
325花咲か名無しさん:2009/12/03(木) 15:54:28 ID:pyPJEXUI
>>307
数日考えた反論が
後釣り宣言てw
相変わらずカコイイなw
326花咲か名無しさん:2009/12/03(木) 15:57:17 ID:8UotpDa2
>>324
夏場を楽にするのは、匍匐性の地を這う植物ですよ
グランドカバーって言うのかな
クローバーでも芝桜でも、完全に地を覆えば雑草は生えてこないんですよ
327花咲か名無しさん:2009/12/03(木) 15:58:14 ID:+t4It1Lx
自然農といっても放置とは違いますからね。
畑の様相を損なうことのないように適度なバランスを取るのが人間の役目です。
何事も過ぎればバランスを崩しますし放置すれば野になり藪になり山になるのが自然の摂理です。

場合によっては草抜きも必要な場合があるでしょうし、耕起したほうがよい場合もあるでせう。
好ましいと思われる雑草やら草花の種まきなどもあってよしです。
つまり、>>323氏のおっしゃる通り、気楽に考えればよいわけです。
それで生活費を云々するのが目的ではありませんからね?
328花咲か名無しさん:2009/12/03(木) 17:57:52 ID:8UotpDa2
そうそうそう
普通に趣味の園芸なんだから
自然 風 農法 でも大いに結構と思う僕ですよ
自然と触れあえて、おいしい野菜が採れる事が大切なんですよ
329男(花) ◆NeKo/oBJN6 :2009/12/03(木) 18:01:20 ID:u0HjcF48
自然農はもっともな事なんですが、んでも自然農で飯食おうとするような馬鹿もいるもんで・・・

不味いんぼっていう漫画に影響で脱サラして自殺ロード急降下の人間もそこそこいたんですよw
330花咲か名無しさん:2009/12/03(木) 18:39:07 ID:8UotpDa2
僕も自然農のプロ農家に行ってみたことありますよ
ぶっちゃけ、死にはしないって程度の収入でした
お金を考えたらやる人はいないでしょう でも、その農家は幸せそうでしたよ
人それぞれだと思う僕ですよ 僕はやりませんけどね
331花咲か名無しさん:2009/12/03(木) 22:59:12 ID:AYuLuhL0
みた?
332花咲か名無しさん:2009/12/03(木) 23:07:46 ID:RBbkDVEj
みたよ。面白かった。
333花咲か名無しさん:2009/12/03(木) 23:13:57 ID:xHR5LJ/x
つか、化成肥料で作物が立派に育つのは解るし、農薬を使えば見た目にキレイで
食欲の湧く野菜が出来るのは知ってるよ。
だから化成肥料や農薬を否定はしない。

しかし某マンガの言うように、化成肥料と農薬を使わずに育てたら、本当に
美味いのかどうかも確かめてみたいじゃん。

化成肥料と農薬は買えないから、鶏糞と油粕だけを買ってきて、落ち葉を集めて
腐葉土を作って木を燃やして灰と炭を作って石灰代わりにしている俺のは何農法?

@自然農法
A自然風農法
B有機農法
C貧乏農法
D主婦と生活農法
334花咲か名無しさん:2009/12/03(木) 23:40:02 ID:KIUNv1MM
>>319
> スレ主の真意は"オカルト農法"にあったんじゃねえかな?
> "有機"をはずして"無施肥"に換えてる。
> 【無農薬】自然農を語るスレ 4株目【有機農法も】
> 【無農薬】自然農を語るスレ【無施肥】


違いますよ!
むしけら大先生はオカルトが嫌いと主張していました!
 科 学 です!


446 名前:むしけら  ◆BUG/TGYalw []投稿日:2005/10/06(木) 10:00:27 ID:YPUnVKAs
「人間の耕起によって共生菌が進化した」とか言い出したら
それはオカルトであるので無視する。

706 名前:むしけら  ◆BUG/TGYalw []投稿日:2006/02/18(土) 00:09:02 ID:dkZxUUFP
ちなみに「丈夫な作物を作れば虫は喰わない」というのはオカルト。

155 名前:むしけら  ◆BUG/TGYalw []投稿日:2006/09/21(木) 12:53:42 ID:qnTjg/K9
おいらは誰もが実践できる自然農を目指している。そのためには、多くはびこっているオカルティックな
説明を廃し、科学的に説明したいと思っている。
335花咲か名無しさん:2009/12/03(木) 23:40:17 ID:xHR5LJ/x
自然農法=放置農法
としか思えない
336花咲か名無しさん:2009/12/03(木) 23:48:21 ID:fSSfmXwD
>>333
B有機農法 だろ。

ほかのアヤしげなのを名乗って卑下することねえよ。

有機JAS認証って何?
http://eco.goo.ne.jp/food/organic/vegi/gs_01.html
◎有機農産物:
化学的に合成された肥料および農薬の使用を避けることを
基本として播種または植え付け前2年以上(多年生産物の
場合は、最初の収穫前3年以上)の間、堆肥等による土作
りを行った圃場において生産された農産物。
337花咲か名無しさん:2009/12/04(金) 00:04:16 ID:+U0uoGSU
>>133
> 慣行農法も、有機農法も、細かく追求していけば納得できない部分など沢山あるのに
> なぜ、自然農だけに対し、不必要なまでの科学的な理屈を要求するのか疑問
> 百年の単位で見た時に、慣行農法や、有機農法も、荒れ地化する可能性はるはずだが
> 自然農だけを、その単位で見て荒れ地化しそうだと予想する理由が不思議だよ

ああぁ、ここにむしけら大先生の 科学 がわかってない人が居ましたね。
不必要なまでの科学的な理屈を垂れ流してこられたのが、むしけら大先生なのですよ。
「科学」でこれまでの自然農スレを検索してごらんw
そして、慣行農法が3年で全滅、荒れ地化すると断言されたのも、むしけら大先生です。
君が相手にすべきなのは、自然農を批判する人では無く、むしけら大先生なのですw

>883 :むしけら  ◆BUG/TGYalw :2006/04/21(金) 00:15:21 ID:4nItCec9
> だから自然農で慣行並かそれ以上収量があると何遍も言ってるけどもな。
> 慣行農法は目先の収量増を追いかけて、安定性を捨てている。
> ちょっとした異常気象や病害虫の発生で、壊滅する。
> 一年目は、10d取れたとする。でも2年目は障害が出て8dとなる。
> 3年目に異常気象で全滅する。0d。4年目、一度失った地力はもう回復しない。
> 0、5年目、0、0、0・・・
> 一方、個々の収量を抑えた自然農は、安定性が高い。
> 一年目、8d、2年目、8d、3年目、8d・・・・
> 10年後、慣行農法は10+8+0+0+・・・+0=18d
> 自然農は、8+8+・・・+8=80d
> と、こういう理屈だよ。
> どちらが喰えてどちらが喰えないのか、一目瞭然じゃないか。
> 「持続可能な農業」じゃないとダメなのがなぜ分からんのだ?
> 「自然農で食えるかどうか」じゃなくて、「自然農で食ってくしかない」のだよ。
338花咲か名無しさん:2009/12/04(金) 04:51:19 ID:tBvqM9La
スレタイどうり無施肥無農薬の自然農を語ろうよ

ところで、リンゴの木村さんは無施肥なの?
酢は撒いていたね、今はどうなのかな
339花咲か名無しさん:2009/12/04(金) 07:40:54 ID:UN+pgyTJ
自生地が雨の少ない地域だったので
雨よけハウスの中で放置農法は何になりますか
340花咲か名無しさん:2009/12/04(金) 07:57:05 ID:+U0uoGSU
>>338
> スレタイどうり無施肥無農薬の自然農を語ろうよ

そんな、むしけら大先生みたいな間違いは止めてくださいw

15 :むしけら  ◆BUG/TGYalw :2005/09/09(金) 11:50:06 ID:xUVedZEp
従来どうり自然からしゃぶりつくすのか、恩恵を授かるだけにするか、

863 :むしけら  ◆BUG/TGYalw :2006/04/19(水) 15:33:48 ID:EICG14Ik
この「明確な線引き」の問題に貴方が納得して貰う為には、やはり貴方の指摘どうり

648 :むしけら  ◆BUG/TGYalw :2008/06/10(火) 11:26:41 ID:FktNXTzA
ということを、どこをどう読んでも、「文字どうり」なのだが、一体これ以上どう説明しろというのだろう。
341花咲か名無しさん:2009/12/04(金) 09:01:52 ID:UdEyek4E
昔畑で一旦宅地用に造成したあと放置されているスギナ畑で
自然農をやってみようと思う。
とりあえず、地表面めっちゃ硬いw
342花咲か名無しさん:2009/12/04(金) 09:26:14 ID:o4vXzghh
>>317
定義は提唱者の一次資料に書いてる。屋下に屋を架さなくていい。

>>335
何度も書いたが、カルトの方の自然農法は有機農法と「まったく」同じもの
http://www.amazon.co.jp/自然農法への転換技術-宇田川-武俊/dp/4540980203/
「自然農法も無農薬と無化学肥料という点に関する限り、有機農法とまったく同じである。」(p.17)

なぜなら、世界救世教自然農法部指導者露木裕喜夫は、日本有機農業研究会発足時の幹事の一人だったから:
http://www.joaa.net/mokuhyou/yukinouken.html
「愛媛で自然農法を実践する福岡正信、食べものと健康との強いつながりを指摘し無農薬栽培を進めた医師・梁瀬義亮(慈光会)、
農薬禍を憂えて農村医学を創始した若月俊一(佐久総合病院)らに触発され、初代代表幹事に塩見友之助(元農林事務次官)、
常任幹事に一楽ほか3名、事務局長築地文太郎、そして土壌微生物の重要性を説く足立仁、
横井利直、自然農法の指導者露木裕喜夫など11名を幹事として、旗揚げしました。」

福岡正信の方は、いくつかバリエーションがあるが、意味はどれも同じ。平易なのは
http://www.amazon.co.jp/自然農法-わら一本の革命-福岡-正信/dp/4393741412
「あらゆる、一切のことが必要でないというような条件を作る農法。」(p.20)

例えば、不耕起、無肥料、無農薬、無除草を四大原則とするのならば、
耕起、肥料、農薬、除草が必要でない条件を作らなければならないのであって、
耕さず、肥料もやらず、農薬も使わず、除草もしなければ、それで目的が達成できるのではない。
誤解している者が多いが、福岡正信は「原則」を、手段や方法ではなく「目標」の意味で使っている。
343花咲か名無しさん:2009/12/04(金) 13:35:38 ID:FPQ6R7Lp
>>341
>昔畑で一旦宅地用に造成したあと放置されているスギナ畑
>とりあえず、地表面めっちゃ硬いw

そのまんま自然農やると、すごく年数かかるよ
まずは耕して堆肥をいれて、普通の有機農法から始めた方が無難
耕して作ったウネは、その後は不耕耘にして永久ウネにするから
どこにウネをどういうふうに作るか、ちゃんと計画した方がええよ

最初はナス科の作物がよくできるだろうけど
その後、ダメになる
でも自然農の方式でやってくと収穫できるようになってく
辛抱強くやれば、何年かかかるけど何でも無肥料でできる土になるお
344花咲か名無しさん:2009/12/04(金) 15:03:47 ID:yQfFEbpr
>>335
たしかにwww
ってか、放置は農法じゃない気がするけどなwww

>>341
土の硬いスギナ畑ってことは酸性土壌でしょ。作物によってはまともに育たんと思うよ?
345花咲か名無しさん:2009/12/04(金) 16:39:38 ID:ZC5VcOqc
>>341
手っ取り早く自然農の畑にする方法。

草を踏みつけて堆肥か米ぬかを撒いてその上からEMを撒く。
タンボールを被せて雑草ごと醗酵させる。春に枝豆を植える。
あくまでも枝豆は土作り資材。
上手く収穫できれば食べるか採種する。

収穫残渣はそのまま鋤き込む。

次は大豆と野菜を混植する。
346花咲か名無しさん:2009/12/04(金) 17:37:07 ID:UN+pgyTJ
枝豆(大豆)は連作になるけど
収穫を見込まないのなら
シロツメクサでも撒いたほうがいいな
大豆は背が高くて邪魔
347花咲か名無しさん:2009/12/04(金) 19:01:50 ID:hThcidj8
皆さんの畑ではイノシシとか出ないのですか?
348343:2009/12/04(金) 19:43:45 ID:FPQ6R7Lp
>>345
その方法もありですね〜〜〜
でも時間かかったよ実際
耕土が深くなるのに5年くらいかかったかな
あー俺は、ラジノクローバーと赤クローバーの混植でやったのね
そんでトウモロコシを最初に植えた
要は、固い土を通過する根の植物ばっか
そんでも時間かかったよぅ

スイカやキュウリは割とすぐできるようになったけど
ナスやトマトやハクサイは随分と時間かかった
まあ、土地によって随分違うから何ともいえないけどねえ
俺の元の土地は、1cm〜10cmの石が半分も混ざってる所だったから特別固いんだわ
349花咲か名無しさん:2009/12/04(金) 19:46:31 ID:FPQ6R7Lp
>>347
イノシシは1回でも入ったら終わりw
自然農とか慣行農法とか、関係ない
荒らしまくって、イモまで掘ってメチャクチャにしてくから
一晩で終わりww
次から、杭打ってトタンやハリガネでバリケードする以外にないね
350花咲か名無しさん:2009/12/04(金) 20:25:58 ID:XkPsJx3R
>>349 そしてボタン鍋の刑に処す。
351花咲か名無しさん:2009/12/04(金) 20:38:06 ID:o4vXzghh
イノシシは一度だけ食べたことがある。
まったく豚肉と同じだった。美味かった。
時々来てくれないかな・・・
352花咲か名無しさん:2009/12/04(金) 20:54:12 ID:FPQ6R7Lp
自分で仕留めて解体するのは大変すぎですwww
近所の温泉で鍋食べたけど、確かにうまい
353花咲か名無しさん:2009/12/04(金) 21:05:29 ID:o4vXzghh
http://www.amazon.co.jp/自給自足の本-完全版-ジョン・シーモア/dp/4579200314
の pp.62-65 に豚の解体方法、ベーコン、ソーセージの作り方が図解されてる。
自給自足・・・あこがれるわぁ
354花咲か名無しさん:2009/12/05(土) 01:01:08 ID:sbl4STOH
短パン
355花咲か名無しさん:2009/12/05(土) 03:16:04 ID:DTMCHTTb
>>353
憧れるよな。
今日食べた(食べる)物はほとんどそういう処理されて食べてるんだよね
食育とかって今言ってるけど言ってる世代ですら・・・
356花咲か名無しさん:2009/12/05(土) 09:42:58 ID:rWqVsqYv
>>348
ラジノクローバーを撒くなんて
自然農法の理論じゃ
その土地で累代した道端にある
適当なシロツメクサのほうが強力なはずだが
357花咲か名無しさん:2009/12/05(土) 15:45:08 ID:3abNBqEK
>>356
ラジノクローバーは、福岡正信が果樹園の土作りを研究した際の一推し。マメ科では、赤・白クローバーの評価は低い。
http://www.amazon.co.jp/無〈3〉自然農法-福岡-正信/dp/4393741455/
「死滅した土を、生きかえらせるには何がよいか。私は、マメ科、十字科、イネ科植物を三十種ばかり
園に播いていろいろと観察した。その結果を総合的に判断して、ラジノクローバーを主として用い、
ルーサン、ルーピン、ウマゴヤシ等を副とした草生を行うようになった。」(p.320)

「肥毒」や「連作推奨」はカルトの方の教義。福岡正信の方とは区別してほしい。
http://www.rattail.org/goronbun/mu/muhi04.html
「土の力を強盛にするためには連作する程、その野菜に対し土はその野菜を育むべき適応性が自然に醸成さるるからである。」

その岡田茂吉は家庭菜園程度の素人なので、体系化は信者まかせ
http://www.muhiken.or.jp/ronsetsu_2_1.html
「私は自然農法の原理だけを、教えたので、技術面の方はみんなの方で工夫するということになったのです。」

信者達の体系化は、福岡正信や学識経験者の指導の元に行われたので、常識的な輪作・混植が基本。「連作推奨」は排除された。
ハウスなどで連作する場合は、炭素循環農法と同じことをしているが、その原理はまだ分かっていない。
http://www.amazon.co.jp/自然農法への転換技術-宇田川-武俊/dp/4540980203/
「いずれにしても、大量の有機物施用を必ず実施している場合が多い。堆肥で10アール当たり七〜八トンからそれ以上である。
この大量の有機物の施用が、連作を可能にしているかどうかは、今のところ不明であるが、10アール当たり三トン程度の
堆肥の施用では、連作は輪作に及ばないという実験結果もある(大久保1989)。」(p.88)

「連作推奨」を忠実に実践している狂信的信者達は「自然農法」を名乗っていない。教団は分裂したから、分派の一つだと思う。
http://www.muhiken.or.jp/ronsetsu_2_2.html

うちの庭も、土器が作れるような赤土のスギナ畑だったけど、大豆植えて、米ぬかふりまいて、普通に収穫できた。
スギナは雑草の中でも、見た目涼しげで大好き。お茶にもなる。暖かいうちはコクのない緑茶、冷えると激不味だけど。
358花咲か名無しさん:2009/12/05(土) 18:36:07 ID:s0nUfwou
よく分からないシロツメクサはそこらじゅうにあるが
俺の買ったラジノクローバーは夏負けして使えん
買ってきた白クローバーも赤クローバーも使えんかった
福岡正信も買ってきた中国製の種を比べたんでしょ
その辺のシロツメクサから一坪分の種を集めるのめんどいし
359社会お花主義 ◆NeKo/oBJN6 :2009/12/05(土) 18:38:03 ID:IUWHLSrJ
妙な外来種持ち込むな
360花咲か名無しさん:2009/12/05(土) 19:00:53 ID:KBVPlU4/
シロツメクサも元はといえば外来種なのでは?
361花咲か名無しさん:2009/12/05(土) 19:21:19 ID:3abNBqEK
>>358
http://www.amazon.co.jp/無〈3〉自然農法-福岡-正信/dp/4393741455/
「ただ夏の高温、過干で菌核病を併発し、夏枯れを起こしやすいこと、日陰、樹下で生育が劣るのが欠点である。
・播種法
初秋に条播きするのがよい。遅れると虫害を受けやすい。覆土して失敗することが多いから鎮圧程度にするほうがよい。
(途中略)春播は初め雑草に負けやすい。いずれにしても一カ年は、草刈りをして繁殖を助けねばならない。
春に甘藷ヅルを植えるようにツルを植えるのもよい方法で、こうすると夏までに畑全面の草生ができる。」(pp.320-322)
「クローバー草生は、一度播種すると六〜七年ごろまでが最盛期で、次第に生育が衰えてくる。」(p.326)

シロツメクサならば、種よりも栄養繁殖の方が簡単だと思う。
地権者に許可を貰って、根っこを採取、バラバラにして埋めればいい。

僕としては、食えるものの方が楽しいので大豆を使った。枝豆として食ってしまったけど。
「今私は、クローバー草生に固執する考えはない。」(前掲書p.326)
362361:2009/12/05(土) 19:35:43 ID:3abNBqEK
>>358
(つづき)
「雑草対策としてラジノに勝るものはないが、暖地で夏枯れしやすいところや乾燥地はルーサン(アルファルファ)
を混播しておくのがよい。特に土手などにはよい。」(前掲書p.323)

僕は、隣地境界の土破の土留めとしてティフブレアを使った。美味そうだったけど、激不味だった。
363花咲か名無しさん:2009/12/06(日) 00:50:00 ID:HYXwXPj5
多くの誤解を生んでる自然農法だけど、これは自然農法を放置農法のように
言い出した奴らが悪いよな。
そういう奴らは頭ごなしに、「農薬ダメ!肥料ムダ!」って言うけど、本来の
自然農法のやり方については、チョーテキトーにしか説明しないからな。

農薬と化成肥料を使わないだけでも大変なのに、無施肥でやるためには下準備が
364花咲か名無しさん:2009/12/06(日) 01:08:25 ID:h0ONpad4
まぁ
肝心な夏に役に立たないラジノクローバー
365花咲か名無しさん:2009/12/06(日) 10:08:59 ID:kfgkjrqV
化成肥料、農薬、除草剤は一切使わない。これは最低条件でしょ。
366花咲か名無しさん:2009/12/06(日) 11:08:54 ID:Whn+Viwj
無知ゆえの化学アレルギー
367花咲か名無しさん:2009/12/06(日) 11:22:51 ID:ZdUa6dGB
>>363
実際、放置と勘違いして、隣接住民から訴えられたバカな似非実践者もいるからね。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~emoto634/index.htm

被告側証人の木村秋則は「放任」と唾棄している
http://www.amazon.co.jp/リンゴが教えてくれたこと-日経プレミアシリーズ-46-木村-秋則/dp/4532260469
「無農薬栽培の基本は園地を放任することではなく、剪定、園地の手入れ、土づくりなどの環境整備することが大事です。」(p.93)

>>365
それはカルトの方。「薬は毒」「肥料も毒」が教義だから例外はあり得ない。物理的方法による除草は熱心だよ
http://www.muhiken.or.jp/nn/jissisya/index.html

福岡正信の方は「原則」だから例外も認める。「原則」は目標とするものだから。
http://www.amazon.co.jp/無〈3〉自然農法-福岡-正信/dp/4393741455/
「自然農法では無農薬を原則とするが、やむをえない場合の安全農薬の適用と混用表を次に示しておく。(以下略)」(pp.372-373)

「無農薬」を宣言するのは目標が達成されてからでいい。「無農薬」そのものは目標であって手段じゃない。
"四大原則が互いに他の原則の手段にもなり得る" ことが福岡正信の自然農法の魅力であるが、
手段の面だけがあまりにも強調され過ぎてる。
368花咲か名無しさん:2009/12/06(日) 11:45:24 ID:ZdUa6dGB
>>366
木村秋則が無農薬を目指したのは、パラチオンやダイホルタン、石灰ボルドー液を手散布していた頃。
http://www.amazon.co.jp/リンゴが教えてくれたこと-日経プレミアシリーズ-46-木村-秋則/dp/4532260469
「目元の柔らかいところが腫れて目が見えなくなります。私はなんとか我慢してきたのですが、
女房の美千子はかわいそうでした。漆の強いやつにかぶれるようなものです。多少の防御ではどうにもなりません。」(pp.33-34)
369雪国のお花君 ◆NeKo/oBJN6 :2009/12/06(日) 21:29:50 ID:cBwVJhLo
この人の林檎はほかの林檎より腐らないらしいね。

無農薬故生物農薬の濃度が高いのか、おー怖い怖い。
370花咲か名無しさん:2009/12/07(月) 00:31:44 ID:DOEyYypQ
>>369
農薬社員乙。
371花咲か名無しさん:2009/12/07(月) 08:34:17 ID:ESjPiK+X
>>369
>この人の林檎はほかの林檎より腐らないらしいね。
慣行モノに比べ、有機農産物・特別栽培農産物は一般に食味や貯蔵性が改善されることは10年以上前から知られている。
http://www.amazon.co.jp/基礎講座-有機農業の技術―土づくり・施肥・育種・病害虫対策-熊澤-喜久雄/dp/4540071769
の pp.29-35。トマトに関してだが、エチレンの発生量、発生速度が抑えられているとの報告が記載されている。

「生物農薬」は、普通、昆虫や線虫を生きたまま使うことを指すが、
広義の生物由来物質が木村秋則の林檎に高濃度に蓄積されているというのなら、そのソース出してみな

ついでに

>>258
>物質の世界に天然も人工も、食品もねーよ。
平成21年8月27日農林水産省告示第1180号で、物質を天然物かどうかで区別している。罰則がある。
http://www.maff.go.jp/j/jas/jas_kikaku/pdf/yuuki_kikaku_a091027.pdf
根拠は
Guidelines for the Production, Processing, Labelling and Marketing of Organically Produced Foods
http://www.codexalimentarius.net/download/standards/360/cxg_032e.pdf
372花咲か名無しさん:2009/12/07(月) 09:17:48 ID:UnOHmeHx
虫をターゲットにしている化学農薬は安全
植物の天然毒は虫だけがターゲットじゃないから危険
373花咲か名無しさん ◆NeKo/oBJN6 :2009/12/07(月) 14:39:39 ID:JHxuGI0+
やたらソースを出すことに固執してるキチガイがいるが、
本質はソースを出すことではなくそのソースの確実性やその確実性を議論することにある。
こういう根本的なズレは文系に多い(笑
374花咲か名無しさん:2009/12/07(月) 14:40:57 ID:uEN/NikY
あああ、あの〜
ラジノクローバーってのは
白クローバー(シロツメクサ)の4倍体かなんかだと思ってましたが 確かそうかと
白クローバーと形態は同じで、葉など全てが大きい
だから地面を覆う力が強いのです

でも、枯れやすい傾向もあって
在来の普通の白クローバーの方が定着します

2年程度、土作りと雑草抑制ならラジノクローバーがお薦め
何年も定着させるなら、白クローバーの方がいいでしょう

あとラジノは強力に繁殖するので雑草抑制はバッチリですが
刈り取らないで、野菜の種を蒔いても出てこない事が多いです
まあ刈り取ればいいですけど(地面近くを切るのね カマとかハサミで)
375花咲か名無しさん ◆NeKo/oBJN6 :2009/12/07(月) 15:13:21 ID:JHxuGI0+
>>370
世界救世教信者乙。
>>371
キリッ!慣行モノに比べ、有機農産物・特別栽培農産物は一般に食味や貯蔵性が改善されることは10年以上前から知られている。

ただしソースは日本有機農業研究会(笑)
>広義の生物由来物質が木村秋則の林檎に高濃度に蓄積されているというのなら、そのソース出してみな
キムちゃんの限定?すまねぇんなもんソースあるわけねぇだろ、逆に"広義の生物由来物質が木 村 秋 則の林檎に高濃度に蓄積されてい な いというのなら"
そのソース、お前が出 し て み な
できるよな?お前が言い出したんだから

ちなみにただの無農薬りんごのソース。
(魚拓)ttp://s03.megalodon.jp/2009-0329-0027-43/www.jacom.or.jp/series/shir158/shir158n07112206.html
ttp://www.kindai.ac.jp/about/media/2008/06/post-4.html
ソースは農協新聞と近畿大学(笑)
376花咲か名無しさん:2009/12/07(月) 16:19:44 ID:DPffkAmU
シロクローバーでも
ラジノクローバーでも
見元のクローバーでも
ハルディンのクローバーでも

夏に衰退して禿げ上がるなら意味が無い
377花咲か名無しさん:2009/12/07(月) 18:27:33 ID:RPe2NDs6
要はアレだろ?
自然農法って化成肥料と農薬を使わないだけだろ
無施肥無耕耘無除草でも作物が立派に育って、収穫も充分にあったとか言ってるのは
「うんうん、それはラッキーラッキー」
ていうだけで、わざわざ挑戦するほどの事でもないじゃん
378花咲か名無しさん:2009/12/07(月) 19:33:33 ID:jLMEjrOQ
挑戦する価値大いにありですわ。
379368:2009/12/07(月) 19:37:23 ID:ESjPiK+X
自己レス
×木村秋則が無農薬を目指したのは、パラチオンやダイホルタン、石灰ボルドー液を手散布していた頃。
○木村秋則が無農薬を目指したのは、ダイホルタンや石灰ボルドー液を手散布していた頃。
パラチオンは木村秋則の親の世代のときの話で出てくる。消し忘れた。
380371:2009/12/07(月) 19:39:35 ID:ESjPiK+X
>>373
>やたらソースを出すことに固執してるキチガイがいるが、
君は「この人の林檎はほかの林檎より腐らないらしいね。 無農薬故生物農薬の濃度が高いのか、おー怖い怖い。」
と書いた。つまり、特定の林檎生産農家の商品:
http://sun-act.shop-pro.jp/
に、ワケの分からない毒が高濃度に蓄積されている、と主張している。根拠が無いと、荒しじゃ済まなくなるが、分かってるか?

http://www.houko.com/00/01/M40/045.HTM#s2.35
「(信用毀損及び業務妨害)
第233条 虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、
3年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。」

>>373
>本質はソースを出すことではなくそのソースの確実性やその確実性を議論することにある。
ソース出さなければ、君が本質とするソースの確実性も確実性の議論もできない。支離滅裂だな。

>>375
>キムちゃんの限定?すまねぇんなもんソースあるわけねぇだろ
ほれ、本質の議論ができないぞ。

>ただしソースは日本有機農業研究会(笑)
君が本質とする確実性の議論してみろよ。

>ちなみにただの無農薬りんごのソース。
出すと思ったよ。病虫害を受けた林檎はアレルゲン性が増大する、という報告。バカだから理解できていないだろ。
それとも、ただ無農薬にするだけでは林檎の商業生産はできない、と木村秋則の偉業を讃えたいのか?
381花咲か名無しさん ◆NeKo/oBJN6 :2009/12/07(月) 20:36:54 ID:JHxuGI0+
>>380
>ワケの分からない毒が高濃度に蓄積されている、と主張している。根拠が無いと、荒しじゃ済まなくなるが、分かってるか?
誰が"木村秋則氏の生産する林檎にワケの分からない毒が高濃度に蓄積されている"と主張したんだよ?バカだから理解できていないだろ。
>この人の林檎はほかの林檎より腐らないらしいね。
 ↑腐らないとは主張していない、しかも木村氏とも書いていないし、らしいと聞いたことを書いたまで、
>無農薬故生物農薬の濃度が高いのか、
 ↑高いのか、と疑問形になっている、断じて主張ではない(笑)
>おー怖い怖い。
 ↑感想
この国は聞いた話しを書くのも捕まるのか?wこじつけるのもいいが、あんまり粘着してると、荒らしじゃ済まなくなるが、分かってるか?

>ソース出さなければ、君が本質とするソースの確実性も確実性の議論もできない。支離滅裂だな。
これは俺が出すソースではなく、お前が出したソースの話、文盲だな?

>君が本質とする確実性の議論してみろよ。
だからお前が出したソースの確実性をだな(笑

>出すと思ったよ。病虫害を受けた林檎はアレルゲン性が増大する、という報告。バカだから理解できていないだろ。
お前は理解できたならさっさとそれを覆す例のソースをだな(ry

>それとも、ただ無農薬にするだけでは林檎の商業生産はできない、と木村秋則の偉業を讃えたいのか?
ほれ、ソースが無きゃ本質の議論ができないぞ(笑

普段人と話していないようで意思疎通がうまくできないみたいだが、大丈夫か?
それにしても、お前はいつになったら例のソースを出してくれるんだい?
さっきから君の言う事にはまるで正当性がない、落ち着いてソースを探してきたまえ(笑
382花咲か名無しさん:2009/12/07(月) 20:53:45 ID:NkNCl3mf
【社会】有機農法、なのに農薬被害…除草剤、輸入牧草通じ牛堆肥に

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260136123/
383380:2009/12/07(月) 21:40:16 ID:ESjPiK+X
>>381
>この国は聞いた話しを書くのも捕まるのか?
当たり前だ。↓の回答者の確実性でも議論するかい? この板が過疎版であることを祈ってな
http://www.houtal.com/ls/qa/pcnet/inet25.html

>お前は理解できたならさっさとそれを覆す例のソースをだな(ry
理解しているから覆す必要が無い。木村秋則の取り組みは、無農薬で病虫害を防ぐことだったから。
384花咲か名無しさん ◆NeKo/oBJN6 :2009/12/07(月) 22:08:31 ID:JHxuGI0+
まだその話やるかね(笑)別にいいけど。
まぁ俺の質問に明確に答えられないみたいだからそれを通してるように見えるが?

さて、聞いた話しを書いても捕まるんだ、凄いね。
でもさっきから俺がなんかしたみたいにレスしてるけど、
おかしいなwいくら>>369見ても特定の林檎生産農家の商品の名前も木村っていう知らないおじさんの名前やレスアンカーも見当たらないからただの独り言なのに。
それこそ
http://www.houko.com/00/01/M40/045.HTM#s2.35
「(信用毀損及び業務妨害)
第233条 虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、
3年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。」

にあたるんじゃないかぁ?(笑
議論したいよ、この板が過疎版であることを祈ってな(笑
385341:2009/12/07(月) 22:20:35 ID:1O7IUHJx
アドバイスいろいろありがと
試しに一箇所掘ってみたらスギナの根っこが凄いことになってた...
季節が中途半端なので取り敢えず小蕪とほうれん草でも蒔いてみようと思う
あとはスギナ刈りつつ米糠でも軽く撒いて春を待つ事にします
386花咲か名無しさん:2009/12/07(月) 22:30:09 ID:djgqgNuV
>>376
ラジノクローバ類のおおよその生態

春から生育が旺盛になり、雑草を押さえる
7月頃までは生育がピークで、かなり繁殖し、この時期までに十分に雑草を押さえる
8月の酷暑で、一次生育が鈍るが(2〜3年連続のものだと枯れあがる事もあるだけ)
雑草との競合で負ける事はない
秋以降は、葉の伸びが小さくなり越冬する
再び春に生育を始める

一度蒔いたラジノは、2年から3年は枯れない
しかし、定着することは希で、数年後には枯れる事が多い

普通のシロツメクサは、雑草抑制には小さい為、ラジノ程の効果はないが
定着する年数がラジノより長いようだ

この他、豆科だと、ルーサン(アルファルファ)や赤クローバーもあるが
かなり大型になり、宿根でもある為、野菜との混食には不向きと思う
大型果樹の下草としては適している
387花咲か名無しさん:2009/12/07(月) 22:35:08 ID:djgqgNuV
これ以外にも
豆科で畑を肥やし、雑草抑制の方法としては
雑草のカラスノエンドウを増やすのも有効
春から梅雨にかけて種を沢山つけるので
なるべく広範囲にばらまくようにする

うまくいけば、春に畑全面を覆い他の雑草を抑制するようになるので
野菜を植える所だけ軽く踏むと平坦になるので、そこに苗を植える
大量のカラスノエンドウが枯れた後は、大量の枯れ葉で地面を覆いマットのようになるので
しばらくは他の雑草が生えにくい
388花咲か名無しさん:2009/12/07(月) 22:44:55 ID:djgqgNuV
>>385
スギナが大量に生えるような土地だと酸性が強いはずなので
ホウレンソウは難しいと思う

数年、自然農法でやっていると酸性も何故か中和されてくるので育ち安くなるが
いきなりやるのは無謀かと
初回からやるのであれば、堆肥を大量に入れ石灰も入れて耕し
しばらくして土となじんで落ち着いてからの方がいい
ただ、今の時期からそれやっても遅いように思うけど真冬に入るので

ちなみにホウレンソウは、葉物ではあるが
根は根菜のように太い直根が地面の突き刺さるように出る植物
なので、地面が固い状態だと生育はなお悪い

自然農法でも、ホウレンソウと白菜は
何年もやりつづけて土が有機物で膨満になってから出来るもの
この二つができる位になれば、ほぼ何の野菜でも収穫できるようになる指標と考えた方がいい
最初は、ジャガイモやトマト、スイカのようなものの方が楽にできる
389花咲か名無しさん:2009/12/07(月) 23:16:24 ID:ESjPiK+X
土壌改良してから、自然農法始めるのもいいし、
自然農法でスギナ畑の荒地を変えていくのも楽しい。今の土地では後者で3年目。

土が肥えるにつれ雑草の様相が変わっていく。
雑草名もずいぶん覚えた。食べたのはスベリヒユとシロザ、ツクシだけだが。
390花咲か名無しさん:2009/12/07(月) 23:42:49 ID:RPe2NDs6
>>378
無い無い
「わざわざ」しなくても、サツマイモと枝豆かエンドウを作ればイイじゃん。

せっかく家庭菜園するなら、無化成肥料と無農薬でやっても有機肥料を
うまく
使えば収穫もあって楽しいけど、無施肥ryの自然農法ってのは時間が掛かりすぎて、
楽しむ前に嫌になるわ。

俺は最初の一年は、何を作るときでも深めに掘って必ず天地返しして、抜いた雑草や
前回の残粕は堆肥にして使ってたら、あんまり肥料やらなくても育つようになった。
391花咲か名無しさん:2009/12/08(火) 00:29:09 ID:5rivrvDY
>>390
自然農法は「無施肥」じゃない、って何度書けば・・・
392花咲か名無しさん:2009/12/08(火) 00:42:24 ID:06UtKX4h
ラジノクローバのおおよその生態

秋に種を撒く
梅雨〜生育が怪しくなる
梅雨明け、死亡
393花咲か名無しさん:2009/12/08(火) 01:29:55 ID:YSm9aE2X
こんだけ勢いがあって長文の多いスレ園芸板には他には無いな
いいぞもっとやれ
394341:2009/12/08(火) 09:32:03 ID:lp6WEx1m
>>388
あー、ほうれん草は酸性土壌だめなのか
もう種を水に浸してしまったよw
土は表面は踏み固めたように固いが中はふつーだったので、
ほうれん草の生命力に期待してみるよ
395花咲か名無しさん:2009/12/08(火) 09:41:43 ID:OSTCWfzQ
>>394
炭を土に鋤き込めば大丈夫だよ
396花咲か名無しさん:2009/12/08(火) 10:01:58 ID:tF+lo2oO
炭はいいね。PH調整にもなるし硝酸態窒素を抑える。
397花咲か名無しさん:2009/12/08(火) 11:06:04 ID:yhe5+vrM
ゼオライトとかを使って人工の土を作った場所での無農薬とかをやっている奴は俺以外におらんのか
398花咲か名無しさん:2009/12/08(火) 12:46:03 ID:1Kdp39dv
スレ違いだからな
399花咲か名無しさん:2009/12/08(火) 13:33:06 ID:SZHcAjZp
>>391
> 自然農法は「無施肥」じゃない、って何度書けば・・・

スレタイw
【無農薬】自然農を語るスレ【無施肥】
400花咲か名無しさん:2009/12/08(火) 16:38:21 ID:a7sWp6g0
何言ってるんだろうね

自然農法は、基本「無施肥」だよ

人によって肥料をやるのはかまわないけど
「無施肥」がベースの上でのもの
「肥料をやらないといけない」という観念とは逆

やったとしても有機肥料に留め
最終的には「無施肥」を目指すのが自然農法
最初から肥料をやるのが前提になっている考えとは違うものだ

タバコを毎日吸う前提の生活と
基本吸わないが、どうしてもの時だけ1本吸う生活は、大違いだし
最後は禁煙を目的としてるなら、なおさら違いは大きい
401花咲か名無しさん:2009/12/08(火) 16:59:03 ID:OSTCWfzQ
>>391
バカだろお前
無施肥で育てるには時間がかかるっつってるだろ

本来の自然農は、無農薬はもちろん無施肥でも立派に育つように、まずは土作り
から始めるって何度も言ってるだろーが

次に植える作物の順番やコンパニオンプランツを駆使して、無施肥で出来る
自然農だってKOTOGADAYO
402やまやまお花ちゃん ◆NeKo/oBJN6 :2009/12/08(火) 17:39:23 ID:3mXy3wKF
>>380
/|  |     /| | |  /   |  |  /
  |  |   /  | | |/     |  |     /     ふ……
  |  |   /  | | |     /|  |   /
  |  | /    | | |   /  |  |            ふざけるなよ…!
/|  |     /| | |     /|  |  /
  |  |   /  | | | /    |  |/
二|_|二二二二二l二二二二二|_|二二l'玉}、二   戦争だろうが…
     \      ___    \    〔l`ーイ
      \_______________\  /丁WYヾヽ
                      ,ハノ-―ー|ハ   疑ってるうちはまだしも
―――――――――――――‐ /ゞイ      ト-'
                   _ r‐' / 丿     |      それを口にしたら……
                 /´V 屶|} /`ー‐┬‐イ
                 \\ ヾ_i/ ,/  | _,|
                   \___/|  |   ヽ ヽ     戦 争 だ ろ う が っ・・・・・・!
                   ┌|__,|    ゝー<
                     `‐┘    └‐┘
403花咲か名無しさん:2009/12/08(火) 18:49:13 ID:ksucmra1
>>400 全く同意。
404391:2009/12/08(火) 21:06:10 ID:5rivrvDY
>>399-401,>>403
ソース付きで >>231 から説明した。
「自然農法は、・・・だよ 」「本来の自然農は、・・・」などと
定義を論じるならば、その根拠を提示して欲しい。
405やまやまお花ちゃん ◆NeKo/oBJN6 :2009/12/08(火) 21:16:13 ID:3mXy3wKF
合コンで自然農やってるって言ったらドン引きされた(´;ω;`)
406花咲か名無しさん:2009/12/08(火) 21:34:59 ID:a7sWp6g0
>>404
キミの言う>>231に、こう書いてあるのだが

福岡正信の自然農法の「無肥料」は原則の一つであり、当然、例外も有り得る。


これが、基本「無施肥」って事

これ以上、定義をうんたら言っても意味はないだろ
実際に、無施肥で収穫を得てる人は結構いるわけだしさ
ちなみに、「自然農」の川口さんは完全に無施肥
407花咲か名無しさん:2009/12/08(火) 21:35:08 ID:TvnTlC/C
そりゃ合コンでいきなり他人の畑の話されても反応に困るだろwwwwww
408やまやまお花ちゃん ◆NeKo/oBJN6 :2009/12/08(火) 21:38:12 ID:3mXy3wKF
>>406
この人は頭に欠陥があって自分の出したソースも理解できないような犯罪者なんだよ。
そっとしておいてあげて。
409404:2009/12/08(火) 21:49:21 ID:5rivrvDY
>>406
全部読んでから書き込んで欲しい。

提唱者が2人いて、一方は完全な有機農法になっており、そちらには君の書き込みは、全く当てはまらない。
また、「無施肥」を文字通り実行している連中もいて、混乱している経緯がある。
410花咲か名無しさん:2009/12/08(火) 21:51:10 ID:a7sWp6g0
>>408
そ、そこまで言わなくてもw

合コンで、園芸系や田舎系の話は引かれるのが普通w
ゲームセンターで、肥やしの話とかしないだろ普通www
キャバクラで、害虫の話とかwww
ビジネスオフィスで、牛糞堆肥の作り方とかwww
411花咲か名無しさん:2009/12/08(火) 22:09:24 ID:a7sWp6g0
>>409
少し調べてみたらどうだ?
自然農法って言葉を最初に使ったのが、福岡正信か岡田茂吉

で、岡田茂吉の方はいわゆる教祖だから
色々と違った事も言っていて、なおかつ言いっぱなしだから
たぶん信者も困っただろうなw 教祖だからなw
で、救世教の自然農法が初期の頃は、福岡正信が乞われて公演に行ったりしてる
つまり困ったんだろw
その後、序所に大系化していった訳 つまり教祖は言いっぱなしで大系化したのは部下?
救世教には、さらにEMの流れも加わり、また有機微生物農法に戻っている部隊もあるようだ

福岡正信は、藁1本の革命以降、色々の著書で有名
農家でもあるから、出荷もしてて、高額だが買うこともできたはず
自然農法の元祖としては、こちらの方が中心的な存在だろう

この福岡さんに影響受けたのが川口由一さん 「自然農」と名乗った
完全に無肥料で、数十年自給自足をやってる

また、福岡さんに近い世代で、藤井平治と言う人もいて「天然農法」を名乗ってる
農業指導員のかたわら、農家でもあるので自分の畑で実践していって本にしてる
この人の場合も、完全無肥料

さらに、趣味の領域(いわゆる園芸板に適してる)だと
徳野雅人という人が、無農薬の自然栽培として家庭菜園で自然農法を数十年続け
本を何冊かだしている この内には写真入りのものもあるので参考になると思う
この人の場合も、完全無肥料
412花咲か名無しさん:2009/12/08(火) 22:17:12 ID:a7sWp6g0
つまり、自然農法、自然農、天然農法、自然栽培 などなど
色々の名称があるのだが
大きな流れとしては「無施肥」にベクトルが向かってる

救世教は、混乱してる印象が強いが
完全な「無施肥」で栽培してる人も多くいるようだ
「ナバホのカボチャ」って題名だと思ったが、そういう1人の記録
ただしこの人場合は、土手などで刈った草を自分の畑に受け入れる事で(つまり施肥に近いがw)
収穫的にも、営業農家として十分やってる
しかし、堆肥や有機に行ってる人も多くいるようだし EMになると有機肥料なしには考えられない
と、こんな感じw
413やまやまお花ちゃん ◆NeKo/oBJN6 :2009/12/08(火) 22:24:37 ID:3mXy3wKF
合コンで自然農やってるって言ったら食いついてきた子がいてお持ち帰りした(^ω^)
414花咲か名無しさん:2009/12/08(火) 22:29:54 ID:a7sWp6g0
>>413
ウソを言うなよwwwwwww
俺もキャバクラで言ってみようかなw
「キミさぁ、自然っって何だと思う」ってネタふりでw
地方から出てきた子だと、懐かしさで食い付く事もあるが、間違うとドン引きだなw
415409:2009/12/08(火) 22:46:52 ID:5rivrvDY
>>411
君の書き込んだ内容を、さらに詳しく、すべてソース付きで書いてきた。
「無肥料」を「無施肥」として混乱してきた経緯も含めて。
416SM花P ◆NeKo/oBJN6 :2009/12/08(火) 22:47:45 ID:3mXy3wKF
嘘じゃないよ、っていうか野郎だらけのガチホモ男汁合コンだぜ?
肉体労働の農家系のガチホモが食いついてきてお持ち帰りしたぜ☆
417花咲か名無しさん:2009/12/08(火) 22:55:23 ID:a7sWp6g0
>>415
自然農法の概念を作ったのは福岡正信だろう
「無農薬」「無肥料」「無耕耘」「無除草」を原則とする
という風に概念化したのだから

原則であって、絶対ではないのだろうけど
後から影響受けた人達も、「無肥料」の方に行ってる

自然農法としては、基本「無肥料」と言っていいと思うが
俺個人の体験でも「無肥料」でいけるのを確認してるしね

418花咲か名無しさん:2009/12/08(火) 22:57:43 ID:a7sWp6g0
>>416
嫌すぎる〜〜〜w
419415:2009/12/08(火) 23:10:31 ID:5rivrvDY
>>417
だから、最後まで読んでから書き込んで欲しい。

>「無農薬」「無肥料」「無耕耘」「無除草」を原則とする
>という風に概念化したのだから
概念化じゃない。省くことに成功した成果の一部だ。
これを定義と思っているバカが多くて混乱している。
後から影響を受けた人のことはどうでもいい。更に混乱する。
420花咲か名無しさん:2009/12/08(火) 23:29:10 ID:a7sWp6g0
>>419
概念化というのは、実践からの大系化という意味と
マニフェスト的な、表明の事だよ
どこぞの田舎でひっそりやってるだけでなく、大系概念としての本を出版した事は大きい事だ
省くことに成功した成果の一部 って事実も、よく理解できるけどな

>これを定義と思っているバカが多くて混乱している。
これは同意 自然農法という言語の定義をしたところで意味はあまり無いからな

>後から影響を受けた人のことはどうでもいい。更に混乱する。
そうは言えないだろ 福岡正信は提唱者だが
その提唱者の影響を受けたり、同時代で試行錯誤した人達が
「無肥料」を成功させている事も、大きな事だよ
自然農法ってのは、福岡さんに始まり福岡さんに終わるものでなく
展開していってるのだから重要だよ
最近では、木村秋則さんまで繋がってくる流れなんだから
421花咲か名無しさん:2009/12/08(火) 23:40:15 ID:OSTCWfzQ
短パン
422花咲か名無しさん:2009/12/09(水) 00:05:00 ID:6nD9Lvjq
>>419
バカは黙ってろよ
実際に俺は無施肥でも作物育ってんだからよ、イチイチ細かい定義だのソースだの
はいらないんだよバーカ

だからといって肥料を使わないわけじゃないし、草抜きだってするし、そうやって
愛情タップリに手入れをした畑なら、作る順番が合ってりゃ無施肥でもいけるんだよ

ホントお前シネ
423420 :2009/12/09(水) 00:26:52 ID:b+OYxx4g
>>422
ああ、俺はその>>419と反論やってた者だが
そんなバカ言うなよ
俺も、無肥料で自然農法で十分に育つ事を経験してるのでキミにも同意だが
また、場合によって草抜きや肥料やりがあってもいいと思ってる点も同意

でも、この>>419の人は、上からよく読むと
自然農法の歴史をちゃんと整理したいのだと思うよ
で、その目的は
「無農薬」「無肥料」「無耕耘」「無除草」は
お互いに絡み合った技術だから、どれか1つだけ取り出しても間違いが起こるって言いたいのかも

例えば、毎回除草して雑草を捨てて、その上収穫の機械がウネを踏みつぶし
こんな条件で、「無肥料」「無耕耘」なんてやったら、当然よくないのだが
ちゃんと理解していないと、やってしまう つまり混乱してしまう
そんな事を恐れているのではないかと思ったよ
424花咲か名無しさん:2009/12/09(水) 00:35:57 ID:6nD9Lvjq
基本的にプランターで自然農法は無理
土地が無くて、プランターのみでしかダメだっていう貧乏人は、まずこのスレから
出ていけって事と、農法自体を語るなって事だよな

まさかとは思うが、土地も無いのに自然農法の講釈をしたり、定義がどうのこうの
と言ってる奴はいないよな?
425花咲か名無しさん:2009/12/09(水) 00:40:36 ID:6nD9Lvjq
>>423
あんな馬鹿をフォローしてやる必要なし
426419:2009/12/09(水) 07:28:12 ID:xUnhkWq3
>>420
「後から影響を受けた人のことはどうでもいい。更に混乱する。」
のは、福岡正信の自然農法の定義を変える必要が全く無いということ。
徳野雅仁は家庭菜園の、木村秋則は林檎栽培での実践を、それぞれ示したが、
福岡正信が言うところの小乗的自然農法を逸脱するものではない。

「無農薬」や「無肥料」は、作物の収穫という「農法」の目的において、
実践者が自ら課す制約であって、手段じゃない。
四原則だけは互いに手段になり得て、どれかを課したら四つとも入ってしまうが
それは福岡正信の自然農法の性質の一つであって、定義づけるものではない。

それと、木村秋則の目的は「無農薬」で、「無肥料」は手段だと思う。

>>423
>そんな事を恐れているのではないかと思ったよ
定義についての不毛な議論が毎度繰り返されるのが嫌。
本を読めば分かることを、読まずに思い込みで語る者が多くて辟易している。
本に書いていることは本を読めばいいのであって、
本に書いていない実践者自身の経験・知見を語る場にしたい。スレ主じゃないけど。
427419:2009/12/09(水) 07:31:00 ID:xUnhkWq3
>>422
>実際に俺は無施肥でも作物育ってんだからよ、イチイチ細かい定義だのソースだの
>>420とは定義の話をしているのだから、定義に興味が無いというのなら、議論に参加しなくていい。
君がカルトの方を実践しようが、福岡正信の自然農法の定義とは関係がない。

>>424
>まさかとは思うが、土地も無いのに自然農法の講釈をしたり、定義がどうのこうの
>>1は読んだかい?
428花咲か名無しさん:2009/12/09(水) 14:43:29 ID:mJjdgFvH
宗教というのは
信者が適当に都合に合わせて解釈するから
429花咲か名無しさん:2009/12/09(水) 17:18:50 ID:9KH0TcAW
農薬や肥料を使いすぎる事への警告が自然農法の提唱であって
万能じゃない事を無視して騒ぐなよ。
430420:2009/12/09(水) 17:45:24 ID:tNDGN8rf
>>426
>四原則だけは互いに手段になり得て、どれかを課したら四つとも入ってしまうが

これは非常に同意です!
実際にやってみれば分かるけど、4原則はお互いを補間しあう技術なんだよね
無農薬にするには、無肥料や少肥料が必用で、無肥料を可能にするには無除草が必用
無除草にするには無耕耘にして雑草は刈るしかない
で、無耕耘でやるなら無農薬にしないと益虫が増えるメリットが減る などなどエンドレスに繋がってる
ただ
>実践者が自ら課す制約 というニュアンスではない思う
制約ではなく、〜〜しなくてもよい って事の連係プレーとでも言うか
農薬なまかなくても自然のバランスで淘汰するように自然を豊かにする
肥料がなくても育つように土地内の生命を豊富にする
耕さなくても根や少生物が耕す 堆肥がなくても植物の根が有機物を作る
雑草は抜かなくても、刈り倒せば土地を豊かにする
これらのように、既存の事をしなくても育つように大系づけたのが自然農法の技術 決して放任でない

>本に書いていることは本を読めばいいのであって、
>本に書いていない実践者自身の経験・知見を語る場にしたい。

これもおおいに同意です
431420:2009/12/09(水) 17:59:50 ID:tNDGN8rf
ただ、福岡さんの自然農法が完全かと言うと、そうは言えない
元々、米が中心の栽培技術であって、それプラス果樹

園芸板では、話題の中心になりそうな野菜については
広大な敷地を利用しての、種の捨て蒔きで、それ以上は追求していないようだ

野菜に関しては、天然農法の藤井さんや、自然農の川口さんが発達させた大系が実際的な技術になると思う
両者ともに
技術の中心は、雑草を生やすが、鎌などで根本近くを切って、その場に伏せる方法
この雑草を刈り取ることで作物を有利に育てるのだが
タイミングや、刈り取る面積など、どう判断するかが、また1つの技術
川口さんは、全面を刈り取らない方がいいと言う

また、種を捨て蒔くのではなく
雑草の群れに、どうやって種を蒔くかという技術もある
雑草を刈り取る前に、種を蒔き、その後雑草を刈って伏せる そして叩く
この一連の行為で、種が雑草の上で発芽しないように地面に落とす
そして、腐った雑草がマルチとなるに従って発芽する為に、種や若葉を害虫に食われない
また、作物によっては、種でなく苗を育ててから植える事も推奨してる
外来の植物である野菜は、苗まではしっかり保護してやった方が良い種類もある
この場合、健康苗をいかにし作るかが技術ちなる
藤井さんは、苗八分 苗は植えるのでなく園場に放つ と言う
八分まで完全に育てた子供を、成人したら社会に放つ ようなニュアンスで言う
432419 ◆NeKo/oBJN6 :2009/12/09(水) 18:33:12 ID:qbsC4Fq3
お前ら自然農とかどうでもいいから、ホモセックスしようぜ、ホモセックス。
433花咲か名無しさん:2009/12/09(水) 19:11:38 ID:tNDGN8rf
お、お、おまいわぁ、、、、
434花咲か名無しさん:2009/12/09(水) 19:37:05 ID:u7D2DDvR
420さんは育苗、直播どちらが多いですか?
435420:2009/12/09(水) 19:57:32 ID:tNDGN8rf
種類によるよ

大根、小松菜、春菊、ホウレンソウ、ニンジン、イモ類、マメ類、トモロコシ、キュウリ
は、種を直播き

トマト、ナス、ピーマン、スイカ、露地メロン、ブロッコリー、白菜、ネギ類
は、苗を作ってか、もしくは苗を買ってから植える

川口さん式の直播きで一番効果が高いのが、大根や小松菜など(非常にオススメなのでやって欲しい)
シンクイ虫にやられやすい種類だが、雑草刈り取り直播きだとやられた事がない 
本場まですくすく育つ 大きくなると多少のアオムシがたかるが捕殺しなくても
自然と数が減る 肝心な作業はまびき!(味を最も左右する)

スイカや白菜は、何故か俺のところでは直播きだと結果がよくない
白菜は若葉が虫に食われ、結球しなかったり、スイカはツルボケになる
育苗すると、見事にうまくいってる
トマト、ナス、ピーマンを苗にするのは、5月に植えて収穫期の幅をとりたいから
普通に露地で種蒔きすると、収穫できるころには秋になってるw
ブロッコリーは、苗と苗植えから1ヶ月が肝心 この時期の葉を虫に食われて減るとダメージが大きい
それさえしのげば、後は何もする事がない ほぼ放置で味は極上も物ができる

あとレタス類は、どっちでも差がない
むしろ、土の保湿がうまくできると味も成長もよくなる
だから雑草を細かく切って、株元を中心に大目にマルチしてる
藤井さんの本によると
レタスは、水分を欲しがるが、反面で停滞水を非常に嫌う性質と書かれている
本来は、川辺などの水流がある所が適地の植物だったのだろうって感じで
436花咲か名無しさん:2009/12/09(水) 22:03:48 ID:6nD9Lvjq
死線脳
437花咲か名無しさん:2009/12/09(水) 22:11:51 ID:LDlM0cOu
438花咲か名無しさん:2009/12/10(木) 01:56:31 ID:/mURcLiP
自然農法は化学肥料以外の肥料に関しては無肥料は目標であり
タブーでは無い事を確認させていただきました。
そんな曖昧にしている宗教的な(本だけでの)信者の農法などまったく興味がありません。
このスレでカルトと言われている農法にも興味がありません。
JAの推薦農法はある意味カルトだと思います。

園芸板でなぜ其処まで特定の農法に拘る必要があるのでしょうかね?
スレタイどうりサッパリしてくれていたらそれでいいのに、
なぜ一々有名人?を持ち寄って人の言葉で言い争うのか
非常に疑問です。
私が負う所は「百聞は一見に如かず」
あらゆる土地の状況もあるのに興味の無い有名人のコピペなど、
特定の農法の先駆者の本だけを信じてコピペしてる輩が気持ち悪いです。

本など出してなくてももっと先に成功させている人もいるはずでしょ?
1950年とかの新聞記事がそこまで有意義でしょうか?
証明は出来ないけど現在でもそんな物は沢山在りますよね。
何かをトコトン信じすぎる事は宗教ではありません。
信じたものを実践して得られ自分の糧にする事は宗教じゃありません!
実際に何も本など読まない私が宗教などが大嫌いです。

現代の農大研究者が言ってる事はどこかに偏ってはいないはずです。
国からの圧力で口に出せない研究結果はあると思います。

無肥料無農薬では日本の食糧自給が著しく低下するのも分かっています

今は2009年ですよ?
コピペも頭の中も40年前の内容じゃ納得できる物もできませんよ。
少なくとも自己栽培での成功報告から始めませんか?
439花咲か名無しさん:2009/12/10(木) 02:33:11 ID:JJyxHXUz
とにかく土地が無くてプランターでしか栽培出来ない奴は黙っとけってな

どんな形であれ、化学肥料と農薬を使わない事を条件とする農法は、貧乏人がやっちゃダメ

うん、これは絶対だな
440花咲か名無しさん:2009/12/10(木) 08:56:58 ID:L2ov++ai
いやいや。貧乏だからこそ化学肥料も農薬も使わないのよ。これは絶対だな。
余計な経費はかけない。
441426:2009/12/10(木) 09:04:48 ID:zf9YSHas
>>430
>実践者が自ら課す制約 というニュアンスではない思う
僕の専門分野では「制約条件」という表現が一番しっくりするので使ってみた。ニュアンスの違いでいいよ。
制約条件下で慣行並の収穫(質、量、経済性)を得るという難問に、福島正信と木村秋則は取り組んだ。
収穫に明確な目標が無い家庭菜園なら、もっと簡単。ある意味、失敗なんて無い。自己満足でいいのだから。
でも、多収を目指すと、それなりに知識、経験、工夫が必要で、
例えば、茄子では、まめな下草刈りをしないと無肥料でも虫害を受ける、とか
大豆は、極端な痩せ地では根粒菌を獲得できず実が入らない、とかは実践してみて初めて分かった。
後で既読文献に書いていたこと気付いたんだけど、思い込みが目を塞いでいた。

本を読まない人が多いのは、ほんと不思議。
果樹園の草生栽培の件で、未だクローバーにこだわって調べてる人がいるみたいだけど、福岡正信の結論は、
「野菜の種をばら撒いておけ。食えるし、雑木の発生も抑えられる」
なんだよね。読めば分かるけど。
442花咲か名無しさん:2009/12/10(木) 09:08:06 ID:zf9YSHas
>>429
>農薬や肥料を使いすぎる事への警告が自然農法の提唱であって
こーゆう思い込みだけの書き込みが一番嫌い。少しは調べてから書け、阿呆。
福岡正信の方は、楽な農法の模索。仕事と遊びに熱中して体を壊した際の着想。
岡田茂吉の方は、教義の実践と食料生産増大。
443花咲か名無しさん:2009/12/10(木) 09:09:31 ID:zf9YSHas
>>438
>タブーでは無い事を確認させていただきました。
字面からの思い込みで絡んでくる君のようなバカに
>特定の農法の先駆者の本だけを信じてコピペしてる輩が気持ち悪いです。
ソース付きで説明する必要があった。

>実際に何も本など読まない私が宗教などが大嫌いです。
君は、不勉強で
>コピペも頭の中も40年前の内容じゃ納得できる物もできませんよ。
無知だった、ってこと。アンチが悉皆バカな理由だね。
444441:2009/12/10(木) 09:46:35 ID:zf9YSHas
自己レス
>>441
×制約条件下で慣行並の収穫(質、量、経済性)を得るという難問に、福島正信と木村秋則は取り組んだ。
○制約条件下で慣行並の収穫(質、量、経済性)を得るという難問に、福岡正信と木村秋則は取り組んだ。
445花咲か名無しさん:2009/12/10(木) 10:09:36 ID:ikaF5E83
>>441
その、まめな下草刈りが必要なのを楽にしたいんじゃないのw
クローバー一つにしても色々試していないことが良く分かる

まさに本を読んだだけだな
446花咲か名無しさん:2009/12/10(木) 11:38:16 ID:m1PAh9Ug
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \   実際に何も本など読まない私が宗教などが大嫌いです。
    |      |r┬-|    |       
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
447花咲か名無しさん:2009/12/10(木) 12:15:23 ID:45rLh+XJ
>>438
・福岡自然農法→まったく興味がありません
・救世教自然農法→興味がありません
・JAの推薦農法→ある意味カルト
・現代の農大研究者→国からの圧力で口に出せない研究結果はあると思い
ほぼ全部否定 もしくは農大研究者のみ正論のような言い方だが、何が言いたいのやら
興味がないのなら、このスレで語る意味もないだろ スレタイ見えてるのかな

>無肥料無農薬では日本の食糧自給が著しく低下するのも分かっています
スレタイが見えないのかな? 同時に園芸板なので、趣味栽培をメインに語っているのだが
日本の食糧自給について語るのなら農学板か政治板でどうぞ

>特定の農法の先駆者の本だけを信じてコピペしてる輩が気持ち悪いです。
>本など出してなくてももっと先に成功させている人もいるはずでしょ?
>少なくとも自己栽培での成功報告から始めませんか?
そういうのなら、アナタが語るべきでしょう!
少なくとも俺は、自分の趣味栽培での自然農法的な管理での、実体験を語ってきたが
先駆者の話が出してるのは、それについて質問や煽りをする人がいるから
448花咲か名無しさん:2009/12/10(木) 12:35:43 ID:45rLh+XJ
宗教について
このスレでは、何か宗教という言葉を出すのが好きな人がいるので言っておこう

・宗教は悪か?
もし全面的に悪とする人がいるなら、墓参りには行かないのかな?
正月は祝わないのかな?(元来は土着的な宗教儀式だが) クリスマスはお嫌いか?
かく言う俺は
実家の墓は浄土真宗で、法事は普通にやる クリスマスも祝う 正月は正月で祝う神社にも行く
クリスチャンの葬式があれば、それに従うし 結婚式は神式だ
これらも、りっぱな宗教だ!
また、新興宗教であろうとオームのような社会的犯罪性や人格的破壊を伴わない物であれば
それを信じて、救われるか癒されるかした人にとって悪いものではないだろう
また、所詮宗教とは、歴史的に最初はどこも新興宗教だし、風土の文化と密着していったものだろう

このスレで登場する、救世教については、俺はその内容を詳しくは知らないのだが
オームのように有害なものとも思えない
また、ここの自然農法については、色々と混乱しているようだが
宗教と自然農法は、わけて考えているようだし強制もないようだ
ここの、自然農法向きの自家採種できる種は、ネットでも販売されていて
俺は電話をかけて購入したが、いたって普通の反応で、まったく宗教的な側面はなかった
449花咲か名無しさん:2009/12/10(木) 12:50:20 ID:45rLh+XJ
言い換えると
現代においても、宗教にまったく関わっていない人間はほぼいない!
また、特別に有害なものを除き、宗教など、どこでも同じだ!

それと
個人が持ってる乏しい科学の知識に合わないからと言って
それに適合しない物を、宗教と呼ぶのは、あまりにも無教養だ!
文化や習慣、特定の人間の心理、勘や感覚、自然
これらが全て、科学で説明つくはずもないのは科学者が一番よく知っているだろう
科学で説明つかないから、悪でもない

科学と言うのは、常に説明しようと試みるものだ
だから、常に変化して結論がかわっていくものだ
大系の内部に、自己修復と証明機能が備わってるものだ
だから、その時点でも科学で説明できないものを科学のフリして否定するのは間違っている
科学は、あくまで解ったものを科学として捉えるものだと思うが
言い換えれば、頭の整理の為のものであって、実践が先のものではないから
450花咲か名無しさん:2009/12/10(木) 13:11:04 ID:45rLh+XJ
>>442
>>農薬や肥料を使いすぎる事への警告が自然農法の提唱であって
>こーゆう思い込みだけの書き込みが一番嫌い。少しは調べてから書け、阿呆。

あながち間違いとは思えないが
先駆者にどれだけ、このような意識があったかは分からないが
多少なりとも、このような部分はあったと思うし
後に広がっていった事においても、このような意識が働いていると思う

ただ問題は、これだけを取り出して自然農法の中心とすると
いささかアブナイ方向に行きがちと言う事だし
農薬と肥料=悪という図式では、何も意味がなくなってしまう事だろう

肝心な事は、「警告」だけなら言うだけでも可能だが
農薬と肥料を極力使わないで、自然の力を利用するにはどうしたらいいか?
これを実際に実験してきたのが自然農法って事だと思う
一部には、結果が出ている訳だが、細かな各論ではまだ発展途上の大系だと思う
451花咲か名無しさん:2009/12/10(木) 14:28:16 ID:a3si6Hzv
なんだかんだ言って、おまいらはF1種を使ってるんだろ?
452花咲か名無しさん:2009/12/10(木) 15:11:42 ID:/mURcLiP
F1種「も」使うし苗も買う、固定種も使って自家採種もしてる
453花咲か名無しさん:2009/12/10(木) 18:06:58 ID:45rLh+XJ
>>452
俺も同じく

って・・・、おまえそのIDは>>438じゃないか!!!
おまけに、ここと類似だと間違われスレまで立てた奴だろう
何がしたいんだ、あんたは・・・・
454花咲か名無しさん:2009/12/10(木) 19:48:24 ID:JJyxHXUz
自然農法云々は置いといて、無施肥無農薬がイイと言う奴にコンパニオンプランツ
のことを教えてやったら、ソイツが驚いたことに俺が驚いた

極力、肥料や農薬を使いたくないなら、工夫が出来ないと無理だよな
455441:2009/12/10(木) 23:30:05 ID:zf9YSHas
>>445
>その、まめな下草刈りが必要なのを楽にしたいんじゃないのw
>クローバー一つにしても色々試していないことが良く分かる
クローバーに拘泥する必要はない。
君も少しは本を読むべきだし、自分の環境や趣味に合わせて創意工夫したほうがいい。
http://www.amazon.co.jp/無〈3〉自然農法-福岡-正信/dp/4393741455/
「長年月保つためには、芝生の手入れのような周到な管理が必要である」(p.322)

僕は畝無しにして芝刈り機を使っている。毎週末の芝刈りのついでで、1分弱。
毎週末芝刈りしているので、クローバーには何の魅力も感じない。
ちなみに芝刈りは楽しくてしょうがない。もちろん鳥取方式。
来年は全部畝無しにするつもり。
456花咲か名無しさん:2009/12/10(木) 23:51:19 ID:zf9YSHas
>>452 == >>435 == 類似スレ主なのか・・・
文体から、揚げ足取りの頭の弱いアンチだと思っていたら
自分がやっている農法こそが自然農法と主張したかったんだ。
意外な展開だ
457456:2009/12/11(金) 00:06:41 ID:zf9YSHas
×>>452 == >>435 == 類似スレ主なのか・・・
>>452 == >>438 == 類似スレ主なのか・・・
驚きのあまり、僕も混乱しているようだ
458お花:2009/12/11(金) 00:24:10 ID:qFs+Ry+n
          ノノノノ    ┌────────────
       ◯( ゚∋゚ )◯ < 僕は、貴柳みどりちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
459お花:2009/12/11(金) 00:25:57 ID:qFs+Ry+n
ごめんなさい・・・(´・ω・`)
書く所を間違えました(/_<。)
460花咲か名無しさん:2009/12/11(金) 00:33:32 ID:5RhggvX7
何をそんなに混乱するんだ?
俺はここにいるよ
本題を無視してるのは誰だよ【無施肥】のスレタイトルが読めないのか?
いくら本を熟読してても解らないんだな

無施肥=無農薬だろ?
自然農法?そんな特定の農法に固着してるやつらが
わざわざここで話ししてるんだろ?
君たちが話ししてるのは
「無肥料≠化学肥料を使わない」
って言ってる様な物だ
ただ単に有機栽培の話を
ここで偉そうに持ち出す話じゃ無いはずなんだがな?
461お花君 ◆NeKo/oBJN6 :2009/12/11(金) 03:47:16 ID:TPMbUWJ+
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、御子神ナギサちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
462花咲か名無しさん:2009/12/11(金) 11:16:08 ID:i7XappXg
>>455
きみは、本を読んだだけだろ
なにか創意工夫した感じがしない
本にクローバー草生に固執する考えはない
と書いてあったから
そう言っているだけだろ

463花咲か名無しさん:2009/12/11(金) 11:45:38 ID:RHHbT6e2
>>460
勘違いしてるようだが、俺は無肥料でずっとやってるよ実際に
だから、無肥料の自然農法は可能だと言っていい
また、川口・藤井・徳野などの人達も、無肥料で実践してる
スレタイ通りなら「自然農」なので、この名称を使ってるのは無肥料の川口さんだけw

ただ、完全無肥料に「限定」すべきかどうかは、二つの流れがある
1、自然農法の先駆者などの記録
これに対して、無肥料でないと言う指摘をする人がいたので
その事に対する返事として、本の内容の話になっただけ
アンチのつまらない突っ込みと、ちゃんと自然農法の歴史を整理しようとする二派のレスがある
2、趣味栽培としての広がり
かたくなに無肥料でないといけません!とした時に
はたして趣味栽培で、その意味はあるのだろうか? と思った
趣旨は、できるだけ自然に近い栽培をいかにして可能にするかと思うので
多少は有機肥料を入れる人も含めて語り合っても良いのでは? と俺は思った
なぜなら園芸板だから
464花咲か名無しさん:2009/12/11(金) 11:46:58 ID:RHHbT6e2
つづき
俺的に言うなら、アンチも肯定的な人も「自然農法という言葉に拘りすぎ」な気がする
何も、ここは自然農法であるかどうかを査定する場ではないのだしw
「耕したら自然農法とは認められないんですか?」とかいうレスを見るとがっかりする
誰が何を認めて、その事に何の価値があると言うのだろうか?
有機肥料を少しでも入れたら有機栽培だと言うのも、がっかりだ
それでは、10年に1回ツメの切れ端が畑に落ちたら有機栽培なのか?
それでは、あまりに病的な拘りというものだろう
肝心なのは「基本・無肥料」である事じゃないだろうか?
これを基本に据えて、場合により施肥する時もあると、最初から肥料を入れる栽培とは、大違いだ!!
465花咲か名無しさん:2009/12/11(金) 14:51:27 ID:5RhggvX7
>>かたくなに無肥料でないといけません!とした時に
はたして趣味栽培で、その意味はあるのだろうか?

園芸板で趣味だからこそ拘りもってやるんじゃないの?
466花咲か名無しさん:2009/12/11(金) 15:09:50 ID:RHHbT6e2
>>465
まあ、それも有りだろう
かくゆう俺も、無肥料でやってる
個人的な体験として、無肥料でも育つし味も良いんだよって事はいいたい

俺がいいたいのは、このスレを
ちょっとでも肥料使ったら、スレタイに即してないから退場〜〜
みたいな頑な感じにしない方がいいと思ったの
それも趣味だからこその、広がりでいいんじゃないかと
467花咲か名無しさん:2009/12/11(金) 17:40:46 ID:rOAVLhsi
別に施肥しても除草しても耕転してもいいですよ

ただ
無肥料・無施肥なのに乾燥鶏糞400kg/aはあり無肥料とは化学肥料のことだったのだぁとか
無耕耘なのに鋤き込みはありとか
無除草なのに草刈はありとか
慣行農法より手が掛からないとか
味がいいとか
収穫が上がるとか
うそや紛らわしい表現は止めましょう
468花咲か名無しさん:2009/12/11(金) 17:51:37 ID:85NdmCrv
トンズラこいた『なのだ』先生(むしけら)を見つけましたw

 農薬を使って何が悪い? 2
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1254734523/

436 :名無しさん@お腹いっぱい。[] :2009/12/10(木) 20:47:14
確かに無農薬野菜はおいしい。自然の恵みだ。
それに対して、一般の野菜は薬品臭い。化学調味料の味がする。
だが、まずくても我慢して食べないと、食糧不足になるから仕方ないのだ。
だから、農薬を使うことは仕方がないことなのだ。
469花咲か名無しさん:2009/12/11(金) 17:54:32 ID:85NdmCrv
=================================================
趣味 [園芸] @@@家庭から出る生ゴミで自然農法@@@
=================================================

66 名前:花咲か名無しさん[]投稿日:2009/07/31(金) 23:06:19 ID:67msahm1
>>65
サンキューありがとなのだ。
うう、これではウジが湧いても仕方ないのだ。
生ゴミ撒けない狭い庭なら、穴掘って生ゴミ埋めちゃえばいいのだ。
井原さんって人が土中堆肥とか本に書いていたのだ。

340 名前:花咲か名無しさん[]投稿日:2009/09/17(木) 23:31:35 ID:2jmdnEco
>>338
僕はそっちの人ではないのだ!
そっちのスレはインキンそうだから嫌いなのだ。
だから行かないのだ。
キャラじゃないのだ、言うと安心するから使ってるのだw
他から見たらバカに見えるのは仕方ないのだ!
470花咲か名無しさん:2009/12/11(金) 20:43:53 ID:clU5qdJe
>>467
まあアレだ。化学肥料と農薬は使わんから放っておけよ。
農林板の農薬スレに帰れ。
471花咲か名無しさん:2009/12/12(土) 00:14:26 ID:9SyiTAnu
無農薬は
自然毒や微生物使った自作の生物農薬を撒くならあり
みたいです
472花咲か名無しさん:2009/12/12(土) 00:27:13 ID:4zi0uaye
前スレでスレ主が 「蚊取り線香(合成ピレスロイド)もおk」 て言ってたよ。
473花咲か名無しさん:2009/12/12(土) 00:44:02 ID:Dkgaq63O
>>469
なのだとかいう生ゴミまだ居るのか
474花咲か名無しさん:2009/12/12(土) 03:58:57 ID:wgo8X8UJ
語尾になのだを付けてたアイツが原因か

他スレでもすげーウザかったわ

どこだったか忘れたけど、最初はみんなに相手にしてもらってたが、語尾の
なのだを指摘されて豹変して暴れ出して、みんなから叩かれまくってたのには笑った
475花咲か名無しさん:2009/12/12(土) 07:44:25 ID:r2cJyPJ/
無農薬で10年やってるが、時々失敗する。
要は土中の無機態窒素を抑えることが肝要と思う。
しかし 気温が急に下がる9月に雨が続くと、微生物が弱り、
窒素過多から虫が発生することが有る。
昨年は盆過ぎからの雨続きで一気に虫が出て 撤収するしかなかった。
今年は天候に恵まれ、うまくいったが 9月さえ越えれれば 無農薬無施肥は難しくないと思うよ。
うちは年二回 芝乾草を漉き込み耕起するだけの手抜き栽培法。
収量、品質は恵まれている方と思う。
476花咲か名無しさん:2009/12/12(土) 07:59:04 ID:9SyiTAnu
化学肥料も、堆肥の窒素元ならありです
477花咲か名無しさん:2009/12/12(土) 08:59:54 ID:iJREmXfT
>>475
> しかし 気温が急に下がる9月に雨が続くと、微生物が弱り、
> 窒素過多から虫が発生することが有る。

君の信じてる宗教ではそれが定説なんだね。
478花咲か名無しさん:2009/12/12(土) 13:16:50 ID:wgo8X8UJ
短パン
479花咲か名無しさん:2009/12/12(土) 15:36:38 ID:/KP6b1xv
>>475
秋以降にうまくいかなくなるとは珍しいね
俺のとこでは、秋以降は虫の数も減り雑草も減るので管理しやすい
むしろ梅雨から夏が大変

>芝乾草を漉き込み耕起するだけの手抜き栽培法
これが原因じゃないの?
鍬込んだ草が堆肥化して窒素を放出する時期が秋になってしまってるのでは?
鍬込む時期を替えるか、量を少なくすればどうかな?

うちは完全な無肥料だけど、秋の被害はない
春の生育が緩慢なのと、梅雨空けの害虫が多少問題なだけ
480455:2009/12/12(土) 17:22:57 ID:v5SIiID1
>>462
>きみは、本を読んだだけだろ
>なにか創意工夫した感じがしない
そこまで言うのなら、君の創意工夫を書いてくれないか。
毎週末芝刈りをする者にとって、僕が行っている方法以上に楽な下草管理なんだろうな。
それと、食えないクローバーにそこまで拘らなければならない理由も。
481花咲か名無しさん:2009/12/12(土) 17:28:11 ID:v5SIiID1
>>450
>あながち間違いとは思えないが
完全に間違ってる。提唱者の考えと、追随者の共感は区別して欲しい。

農薬禍に遭った人が「無農薬」を考える、のアナロジーであれば、
仕事と遊びに熱中して体を壊した福岡正信が考えたのは「無労働」。昭和13年5月15日早朝。

稲作では「無田植え」を目標にした。そのための不耕起直播き。不耕起は作業の安全確保が目的だった。
数年間の実施で収量が落ちないことを確認して、昭和37年「米麦直播栽培の実際」を発表。
籾の発芽不揃い防止にヘプター粉剤と水銀剤の粉衣、播種前に元肥と高濃度の除草剤散布が必要だった。
除草剤はシアン酸ソーダを10a当たり3〜6kg。管理には病虫害防除剤、肥料除草剤散布を併用している。
以上の方法を著書で「一歩後退した面を含んでいる」ものの自然農法と位置付けている。
論文は河田農林省農業技術研究所所長などに絶賛された。
この年、Rachel L. Carson:"Silent Spring" がアメリカで出版されていたが、
福岡正信の手法の農薬使用の有無など問題にされていない。
米作りの大幅な省力化を提案したのであって、意図した通りに評価されている。
「農薬や肥料を使いすぎる事への警告が自然農法の提唱」なんてあり得ない。

「不耕起」は安全確保の為の手段であったが、「無労働」の目標の一つでもある。
省くべき労働が同時に他の手段にもなり得る最初の発見だった。
またこのとき、不耕起によって雑草の種類が単純化し、少なくなっていることにも気づき、
更に研究を進め、四大原則の達成および発見で、米麦連続不耕起、藁被覆直播きとして完成させる。
その手法や四大原則は昭和50年「わら一本の革命」で一般にも知られるようになる。

前年昭和49年、有吉佐和子が小説「複合汚染」を朝日新聞に連載開始。
「わら一本の革命」と前後していたこと、あるいは、
この小説を読んだことを動機とする古野隆雄の合鴨農法と勘違いしてんじゃないのかな。
482花咲か名無しさん:2009/12/12(土) 17:29:24 ID:v5SIiID1
(つづき)
岡田茂吉の方は、「薬は毒」が教義だから「無農薬」「無化学肥料」は当然だが、
当初より堆肥の大量施用を推奨していた。
http://www.rattail.org/goronbun/mu/muhi04.html
「そうして前述のごとく金肥及び人肥は必要としないが、天然堆肥は大いに利用する必要がある。」
岡田茂吉は、教義の実践によって、農産物の生産5割増し、農家の利益は2倍になると本気で信じていた。
こちらも「農薬や肥料を使いすぎる事への警告が自然農法の提唱」なんてあり得ない。

ここからは推測なんだが、岡田茂吉が後年堆肥も否定するのは、
成果が現れなかったことの責任転嫁じゃないだろうか。

堆肥の大量施用で病虫害が多発し、また、教義では雑草が無くなっていくはずだったので、
信者はその具現化として除草も熱心に行う。連作も敢えてしていただろう。
生産農家の信者は経済的に困窮したと思う。
その責任を、堆肥に、果てはGHQ占領政策に転嫁したかったんじゃないだろうか。

教団主流派は、連作推奨を放棄、「無農薬」「無化学肥料」の単なる有機農法として体系化し
生産農家の信者を救済したが、教義の純粋な実践を行う別働隊、あるいは分派が
これ↓を主催しているんじゃないかな。
http://www.muhiken.or.jp/

驚いたのは、カルトとは独立に再発明した者がいたこと。いつもの揚げ足取りアンチかと思ったら、
アンチじゃなくて暗愚だった。
>>310
>究極の野菜作りは
>自然農法<無施肥無農薬栽培
これの後の >>316 で「オカルト」って書いたのが気に障ったようだ。慇懃無礼な >>438 が痛々しい。
483花咲か名無しさん:2009/12/12(土) 18:00:21 ID:8chLpeVd
ああ、オカルトねw

446 名前:むしけら  ◆BUG/TGYalw []投稿日:2005/10/06(木) 10:00:27 ID:YPUnVKAs
「人間の耕起によって共生菌が進化した」とか言い出したら
それはオカルトであるので無視する。

706 名前:むしけら  ◆BUG/TGYalw []投稿日:2006/02/18(土) 00:09:02 ID:dkZxUUFP
ちなみに「丈夫な作物を作れば虫は喰わない」というのはオカルト。

155 名前:むしけら  ◆BUG/TGYalw []投稿日:2006/09/21(木) 12:53:42 ID:qnTjg/K9
おいらは誰もが実践できる自然農を目指している。そのためには、多くはびこっているオカルティックな
説明を廃し、科学的に説明したいと思っている。
484花咲か名無しさん:2009/12/12(土) 18:44:36 ID:hBu+F2Ov
>>481
う〜〜ん、そうも思えないけどなあ
福岡さんの本を読むと、
農薬や科学肥料や機械を使うようになって
いかに農家が損をしてくかの工程が、順を追って書かれているし
収穫が多くなっても、結局は経費も増えて、その割に単価が安くなるので首をしめていくと
肥料にしても、単なる要素だけ施しても拮抗作用があるので
どれだけバランスをとろうとしても至難の業だとして警告してるし

また、自然の還る なんて題名の本を出してる位
自然から出発するのが自然農法で、自然の力がいかに人為より優れているか
その証明としてやってる言い回しもある
クローバーにしても稲直播きにしても、人為を尽くした事を自然の力でできないか?の実験みたいな事言ってるし
だいたい題名が「無」だし

それらを通して読めば
「農薬や肥料を使いすぎる事への警告」も当然入っているよ
警告からもう一歩進んで、自然の力を利用する方法を実践した人だけど

多くの追随者が、この部分を読み取り、共感してったのも見逃せないよ
まあ、これだけが自然農法の考えだと思われるのは、非常に間違いなので
あなたが言ってる事も、正しいのだが
485花咲か名無しさん:2009/12/12(土) 18:47:55 ID:hBu+F2Ov
まあ、福岡さんや岡田さんが自然農法を言い出した時代自体も
高度経済成長と、その矛盾がよく言われた時代だし
その時代背景から、類推するべき部分もあると思うよ
486花咲か名無しさん:2009/12/12(土) 21:07:33 ID:wgo8X8UJ
まあ市販の苗は農薬をかけてあるわけだが
487花咲か名無しさん:2009/12/12(土) 21:49:55 ID:Aqu14kJD
>>480
クローバーは食えるぞ
488花咲か名無しさん:2009/12/12(土) 22:45:06 ID:xowgOBR+
無農薬栽培の苗もある。
でも自家採取してその土地に馴染んだ優れた在来種にするべきであろう。
489花咲か名無しさん:2009/12/13(日) 01:05:05 ID:rNoBQiTU
とりあえず無農薬で化学肥料使わなきゃ自然農で(・∀・)イイじゃん

厳密に言えば、種まきや苗の植え付けしてる時点で“自然”じゃなくて“人工”だしさ

品種によってはry
490花咲か名無しさん:2009/12/13(日) 01:15:55 ID:/J1/FJ3q
化学肥料は使ってもバレナイ
491花咲か名無しさん:2009/12/13(日) 01:36:14 ID:JiFZ8/dZ
続き
品種によってはこぼれ種で自生して完全に自然の野菜が収穫できて
美味しいって事もあって

普通農家じゃ商売目的以外に自家用野菜を作ってて其処には農薬なんか使わないんだよ!
でも肥料は撒いてる・・・(ここまでが事実)
492花咲か名無しさん:2009/12/13(日) 12:55:30 ID:rNoBQiTU
オカダモキチて、手かざしの奴だっけ?
493没・お花 ◆NeKo/oBJN6 :2009/12/13(日) 13:02:13 ID:sRZgwe3M
ID:v5SIiID1
この長文キチガイってずっとここに粘着してるの?
494481:2009/12/13(日) 20:15:26 ID:fSgvnvax
>>481
×昭和13年5月15日早朝。
○昭和12年5月15日早朝。

>>484-485
福岡正信の本は英訳本を含む全7冊を読んだうえで書いている。
「提唱に警告が含まれている」と「警告が提唱である」とでは、意味が全く違う。
君の主張は前者。>>429 の阿呆が書いたのは後者なので間違い。

>どれだけバランスをとろうとしても至難の業だとして警告してるし
警告を目的としているのではなくて、しなくていい仕事が増えるという説明の箇所だと思う。
「無農薬」「無肥料」は、農薬と化学肥料を
使うという行為そのものを省く、
使うことによって新たな仕事が発生する、
使わないことが他の労働を省く手段になり得る、から、
”楽して収穫を得る”ためには取り入れた方がいい、というスローガンなのに
定義かその一部と勘違いしている >>467 のようなバカが多くて困る。

>自然から出発するのが自然農法で、自然の力がいかに人為より優れているか
その「自然」も”無労働”の意味で使っているはず
http://www.amazon.co.jp/無〈3〉自然農法-福岡-正信/dp/4393741455/
「「自然農法」は、自然の道、無知・無為の道である。
「何もしない」が出発点であり、結論であり、手段ともなる。」(p.12)

>だいたい題名が「無」だし
http://www.amazon.co.jp/自然に還る-福岡-正信/dp/4393741463/
は "無三部作" に含まれていないが?

>その時代背景から、類推するべき部分もあると思うよ
やはり勘違いしてる。提唱や標榜は、どちらも戦前。
福岡正信が自然農法を着想した昭和12年は、国家総動員法制定一年前。
495花咲か名無しさん:2009/12/13(日) 21:32:34 ID:/J1/FJ3q
>>494
別に農薬と化学肥料を使っても仕事は増えないし
自然農も実際は施肥も耕転も除草もやって楽になっていないどころか仕事増えてんのに
信者の妄想は凄いな
496花咲か名無しさん:2009/12/14(月) 00:19:39 ID:LoUiPQU0
金かかるだろ馬鹿。
497494:2009/12/14(月) 07:28:19 ID:rVIY9lZn
>>495
カルトの方の話をしているんじゃない。
区別ができない池沼は黙ってろ。
498花咲か名無しさん:2009/12/14(月) 07:42:11 ID:4hgbqytp
>>493
ええ、昔は”むしけら”って名前でしたw
499花咲か名無しさん:2009/12/14(月) 09:23:52 ID:cWpwTy9f
福岡正信自体がカルトなのに
500鬼畜 関光彦 ◆NeKo/oBJN6 :2009/12/14(月) 09:38:00 ID:mcNVYWWk
福岡正信で画像検索したらなんかの教祖が出てきた
501鬼畜 関光彦 ◆NeKo/oBJN6 :2009/12/14(月) 09:42:31 ID:mcNVYWWk
>福岡正信の本は英訳本を含む全7冊を読んだうえで書いている。
自然農オタきめぇww
502鬼畜 関光彦 ◆NeKo/oBJN6 :2009/12/14(月) 09:51:57 ID:mcNVYWWk
http://www.shunjusha.co.jp/detail/isbn/978-4-393-74141-2/
http://www.shunjusha.co.jp/detail/isbn/978-4-393-74143-6/
この本面白そうだよねw中古本屋で10円で積まれてそうな感じだけどw
俺の兄も似たようなの読んでたよ、たしか人間革命ってやつ(笑)
503花咲か名無しさん:2009/12/14(月) 10:36:41 ID:Kw6mG1yA
もう
野菜の種を播くことにより
新たな仕事が発生するでいいだろ

食える雑草を食えよ
クローバーとかな
504鬼畜 関光彦 ◆NeKo/oBJN6 :2009/12/14(月) 10:55:53 ID:mcNVYWWk
こんにちは、ボクは27歳の独身男性です。
顔はお世辞にも良くはなく、高校卒業後は寂しく工場勤務でした、
もちろん彼女いない暦=年齢で女の子にもてたことはありませんでした。

そんなボクが自然農法と出会ったのはちょっと前の話です、
ボクの友達が世界救世教の信者で自然農法をやっているのです。
ボクの友達もお世辞にも顔がいいとは言えず、お金があるというわけでもないのですがいつもモデル級(石原さとみ似)の彼女を連れているのです。
しかも会うたびに変わっていてすごく遊んでいる感じでした。
それと比べこれまでボクは特に趣味もなくダラダラとパチンコで暇を潰しているだけでした。
そんな友達が自然農を薦めてきて、物は試しにとやってみることにしました。

最初は友達の作業をなんとなく手伝うだけでしたがだんだんと楽しくなり気づいたら朝から夜まで畑にいることもありました、
パチンコはもうやめ、酒もタバコもつまらなくなるほど楽しくなり、喜びを感じ自然の生命と一体になった感じがしました。
この時ボクは自然農最高!もうこれだけ楽しけりゃいいや!と思っていました。
505鬼畜 関光彦 ◆NeKo/oBJN6 :2009/12/14(月) 10:56:55 ID:mcNVYWWk
そんなボクがある日園芸店に行くとなんと!18歳ぐらいの女の子にいきなり話しかけられました、
高校時代は女の子に話しかけられたのは4回しかなかったボクはとてもびっくりしてキョドってしまいました。
見た目は薄いメイクで一見地味目ですがロングヘアでとっても可愛い女の子!しかも意外と胸がありました。

「あの・・・この野菜ってどんな風に栽培したらいいんですか?」
どうやら格好が格好だけに店員さんに間違われたみたい(笑)「あの、この野菜はまだ早いですよ、それより今は・・・」
あれ?キョドってたボクがペラペラ喋れる?これも自然農のおかげかな?
野菜の話から日常会話へ、タメで話すようなり店員じゃないと誤解がとけた所でメルアド聞かれました・・・。
ガーン!ボクは付き合ってる娘もいなく友達も彼一人なので固定電話のみで携帯は持っていませんでした・・・。
すると彼女が「じゃあ電話番号・・・教えてくれませんか・・・?」
キター!しかしボクは電話番号という内密な個人情報をゲットした喜びで浮かれてどんどん喋ってしまいました。
「そういえばボクの畑見る?自然農法っていうのやってるんだけど。」
すると彼女が「自然農法ですか?実は私も自然農法気になってて・・・お邪魔じゃないですか?」
ボクはすかさず「全然大丈夫だよ、家のすぐ近くにあってさ、あ、じゃあ今度家においでよ!」
夢かと思うほどトントン拍子に話が進み、もちろん彼女はOKしてくれました!すぐ彼女が僕の家に来ることになって・・・
506鬼畜 関光彦 ◆NeKo/oBJN6 :2009/12/14(月) 10:58:30 ID:mcNVYWWk
このあとどうなったかって?それはプライベートの話なので内緒です(笑)
一つ確かなのが彼女が今のボクの初めての彼女になったということです(笑)
そして彼女もボクが始めての彼氏だそうです(笑)
自然農のおかげで彼女ができたといっても過言じゃありません(笑)
しかも自然農の奇跡はこれだけじゃありません!この前ロ○6の2等が当たって自動車を買いました!
目的はもちろん彼女とのドライブです!(笑)
仕事は幹部に昇進して給料は3倍になるわ、友達もどんどんできるわ、
小太りだったのが引き締まって筋肉がつくわ、体臭が消えるわで・・・
もう自然農様様です!!!
幸せ絶好調の中自然農は楽しすぎです!
やっててよかった自然農!みんなもやろう自然農!!

世界救世教公式自然農法ガイドブック 〜これであなたも自然農法マスター〜
今なら58000円のところ なんと 28000円!!

世界救世教いづのめ教団
本部所在地:〒413-8585 静岡県熱海市桃山町26−1 TEL.0557-85-3131
507鬼畜 関光彦 ◆NeKo/oBJN6 :2009/12/14(月) 11:03:44 ID:mcNVYWWk
実はアタシも自然農法をやって人生が変わりました。
小学生時代のアダ名がブタゴリラだったアタシ・・・(女です)、
自然農法をやりはじめて数ヶ月、生まれて初めて彼氏(山ピー似)ができたんです。
自然農法は本当にすばらしいです。
508鬼畜 関光彦 ◆NeKo/oBJN6 :2009/12/14(月) 11:15:18 ID:mcNVYWWk
やっぱり皆さんも自然農法で幸せになったんですね、
実はワタシ自分で言うのもなんですが俗に言うイケメンで、
バレンタインはチョコの山ができることがシバシバありました。

数年前、そんなワタシが唯一付き合ってもいい、という女性が現れました、
そんな時職場で倒れました、余命数ヶ月と宣告されました。
絶望に打ちひしがれました。

そんな時その女性から薦められた自然農法。
こうやって書き込みできるのは、結論から言うと、治りました、病気。
ちょうと自然農法を始めた頃から改善していたそうです。

今はその女性と家庭を築き子供ももうすぐ生まれます。
自然農法はやはり素晴らしい農法だと思います。
509花咲か名無しさん:2009/12/14(月) 12:40:40 ID:r6llV+dD
とりあえず愉快犯の>>◆NeKo/oBJN6は、まあ面白かったよww

>>494
>「提唱に警告が含まれている」と「警告が提唱である」とでは、意味が全く違う。
確かにそうだね、警告だけなら自然農法にする必用もないしねw
ただ、>>429の人はそこまで考えずに自分の感じた部分を素直に書いただけと思える
いわゆる悪意ではないと思うよ
それに対して、>>467 は明らかにアンチが悪意を持って書いたものだとわかる
区別はした方がいいと思う

>警告を目的としているのではなくて、しなくていい仕事が増えるという説明の箇所だと思う。
ここは微妙だね
警告だけを目的としていたとは思わないが、あなたの言うのも部分だと思える
一般概念での化学肥料や、施肥が、かなり万能感を持って捉えられてきた時代だけに
むしろ、それがいかに不安定で扱いの難しいものであるかを説得力ある説明で語っている場面だ
同時に、だからこそ自然の循環する力を利用した方が合理的だとも説明してると思う

>その「自然」も”無労働”の意味で使っているはず
これも、それだけとは言えない
農家の行為としては、”無労働”を目指す意味で使っているが
自然そのものに目をむける意味も語っているので、労働だけを中心においている意図ではないと思う

いかんせん、一般でイメージされている福岡正信は、あまりにも自然神秘主義に誤解されてるいるので
それを修正したい意図はわかるし、俺も福岡正信という人は非常に合理主義者だと思うのだが
”楽して収穫を得る”事に彼の思想を集約してしまうと、園芸板だけに別の誤解を招くと思う
「種付きの野菜袋買って来て袋のまんま育てた方が”楽”じゃん!」
と言ったような、短絡的で無意味な反応を招きかねない危険はあると思うのだが
それと、福岡さん自身が、自然が好き であったのも確かだと言える 自らの農園を自分にとって楽園と言ってるくらいだから
510花咲か名無しさん:2009/12/14(月) 13:28:17 ID:nL6yuUjs
自然農を実践している方々はよく言えば意識が高いんだと思う
悪く言えば自意識過剰。
だからやたら長文書いたり全レス状態になったりするんだろうな
ぶっちゃけうっとうしい
511花咲か名無しさん :2009/12/14(月) 20:09:57 ID:KT8he9MG
自然農の定義てな〜に?
スレの何処かに、無肥料でやってるよと書き込みが有ったが、堆肥も使わず何年も作物を作っているのかに?
512花咲か名無しさん:2009/12/15(火) 09:03:40 ID:5AlMNRVL
ただの屁理屈や妄想に
ちゃんとした定義があるのか
単なる有機農法・無農薬栽培です
513花咲か名無しさん:2009/12/15(火) 09:19:05 ID:+ByviCgE
   |
   |
   J
514花咲か名無しさん:2009/12/15(火) 12:50:27 ID:5BjgoY9G
>>511
「自然農法」の歴史と定義は、歴史研究家の人に聞いて下さいw

「自然農法」でなく「自然農」なら川口由一さんが名乗ったものなので
最初から「無肥料」「無農薬」ですよ
俺も同じ方法で10年はやってるけど、ちゃんと作れている
ただし、作物がちゃんと採れるようになるのに3年はかかるかな
515花咲か名無しさん:2009/12/15(火) 12:57:18 ID:6kY8mapF
☆明日話題に出来る! よくわかる小沢発言問題☆
<ビデオ>
 http://asx.pod.tv/dpj/free/2009/20091214ozawa_v300.asx
■小沢会見 書き起こし
○共同通信者質問
30日ルールって誰が作ったの?知らないんだろう?君は。(記者・・・)あ。もういい。法律で決まってるわけでも
なんでもないでしょ?そんなもん。それはそれとして、君は日本国憲法読んでるかね?天皇の行為はなんて書いてある?
だからなんて憲法になんて書いてある?……国事行為は内閣の助言と承認で行われるんだよ。 ……そうでしょ?
天皇陛下の行為は国民が選んだ内閣の助言と承認で行われるんです全て。 それが日本国憲法の理念であり本旨なんだ。
だから何とかという(羽毛田宮内庁長官を指す)宮内庁の役人がどうだこうだどうだこうだ言ったそうだけど、全く
日本国憲法を民主主義というものを理解してない人間の発言としか思えない。ちょっともう私には信じられない。
しかも内閣の一部局じゃないですか。一部局の一役人が内閣の方針、内閣の決定したことに君ら(記者全体をさして)と
同じ人らに会見して方針をどうだこうだというのは日本国憲法の精神理念を理解していない民主主義を理解していないと
同時に、もしどうしても反対なら辞表を提出した後に言うべきだ。当たり前でしょう役人なんだから。
そうでしょう?だからそういうところをマスコミも全然理解せずに役人の言うとおりの発言を報道ばかりしてちゃいけません。
ちゃんとよく憲法を読んでそして天皇陛下のお体が優れないと体調が優れないというならば、それよりも優位性の低い行事
はお休みになればいいじゃないですか。そうでしょ?わかった?
(記者 でも一ヶ月ルールが・・・)
いや、だから、一ヶ月後にって誰が作ったんですかっちゅーんですよ。(記者 無くても良いのか?)無くても良いもんじゃない
・・・誰が作ったのか調べてから質問しなさい。私はなんでもかんでも良いって言ってるんじゃないんだよ。ルール無視して良いとか
言ってるんじゃないんだよ?宮内庁の役人が作ったからって、金科玉条で絶対だなんて、そんなばかな話あるかっつってんですよ。
天皇陛下にご自身に俺聞いてみたら必ず、もう「それは手違いで遅れたかもしれないけど会いましょう」と私は天皇陛下は必ず
そうおっしゃると思うよ。うん……わかった?
516花咲か名無しさん:2009/12/15(火) 12:58:54 ID:6kY8mapF
<ビデオ> http://asx.pod.tv/dpj/free/2009/20091214ozawa_v300.asx○読売新聞社質問
君ももう少し憲法を読み直しなさい。今説明したじゃないですか。天皇陛下の国事行為行動は、国民の代表である内閣政府の
助言と承認で行う事なんです。それじゃ、全部国事行為は政治利用になっちゃうじゃない。
諸君の理解が全くおかしいんだ。マスコミの。そうでしょう?なにするにしても天皇陛下は内閣の助言と承認が、それがちゃんと
憲法に書いてあるでしょうが。それを政治利用だって言ったら何も天皇陛下できないじゃない。内閣になにも助言も承認も求めない
だったら、天皇陛下は個人で勝手にやるの?そうじゃないでしょ?勉強してから聞きなさい

1ヶ月ルール/政治 2009/12/14静岡新聞
http://www.shizushin.com/news/news_word/20091214111916.htm
 外国要人が天皇陛下との会見を希望する場合に、
1ヶ月前までの正式申請を求める日本政府の慣例。
公務多忙な陛下の日程調整を円滑に行うのが目的で
1995年に文書で定められた。           ←←←☆★超重要★☆
特に2004年以降は、前年に陛下が前立腺がんの摘出手術を受けられたこともあり、
厳格に守るよう徹底してきたとされる。
鳩山由紀夫首相は11日、ルールの厳格な適用に関し
「1ヶ月間を数日間切れば杓子定規でだめだと言うことが、
果たして国際的な親善の意味で正しいことなのか」と疑問を呈した。

(´・ω・`) 95年に政権の座に居たのは?
a.自民社会さきがけ連立政権

(´・ω・`) 当時、新党さきがけの代表幹事(幹事長)は誰?
a.鳩山由紀夫

・天皇陛下が行っていいのは「国事のみ」です。憲法で定められています。
・助言は内閣によって行われますが、「小沢は内閣の一員ではありません」。
・天皇陛下が接受するのは「大使と公使」。習近平国家副主席は大使でも公使でもありません。
・よって、今回の謁見は国事ではありませんし、小沢が絡んでいるなら越権行為です。
・内閣が国事行為以外に天皇に対し助言と承認を行う権能は存在しません。
(憲法3条は国事行為に関してしか規定していないため、内閣が私的行為に関して天皇陛下を縛り付ける権限は無いのです。)
517花咲か名無しさん:2009/12/15(火) 15:20:24 ID:dqMCeOgb
>>515
関係ない板に貼付けんなカス
518花咲か名無しさん:2009/12/15(火) 16:29:59 ID:5ww6ou6s
でわ参考動画をどうぞ。

超自然農法|山下農園
http://www.youtube.com/watch?v=-EFcyz6-3zQ
http://www.youtube.com/watch?v=bQtnACTjweg

白菜バイブレーション―自然農法の実践
http://www.youtube.com/watch?v=0zwhP3r8b2M
http://www.youtube.com/watch?v=CpSxkifdAjs
http://www.youtube.com/watch?v=NGmKXQxTLA0

既存農薬農法の潜在的な怖さと、自然栽培(農法)の可能性・木村秋則
http://www.youtube.com/watch?v=j7rO6wgAuEI

木村さん
http://www.youtube.com/watch?v=ZK5tjrH_UZ0
http://www.youtube.com/watch?v=b_MtwHBfwvA

自然栽培で奇跡のりんご
http://www.youtube.com/watch?v=ep5VWNBPqqM

自然農法の水菜
http://www.youtube.com/watch?v=smJTaImbTGA
519花咲か名無しさん :2009/12/15(火) 19:19:50 ID:crQ/eFtZ
>白菜バイブレーション―自然農法の実践
この人の畑でどれだけの白菜が収穫できたのですかね?
農業は趣味でやっているのですよねきっと、この畑で収穫できる野菜は自家消費用と思いますが
本業は何をしているのでしょうか?
520花咲か名無しさん:2009/12/15(火) 21:00:21 ID:qv1TrBWK
自分で酢を作れるならいいけど
多分、酢より農薬の方が安いと思うぜ
521花咲か名無しさん :2009/12/15(火) 21:47:35 ID:So9C7IWE
>>514
無肥料とは、有機肥料も施さないと言うことですか?
貴方は何処でどのような環境でどのような作物をどれくらい作っているのでしょう?
このスレを見つけらのが昨日あたりで、全部のレスを見ていないので、失礼とは思いながら質問させて頂きました。
私も、自然農法には興味がありますので、宜しくです。
522花咲か名無しさん:2009/12/16(水) 00:56:27 ID:Fi4CSIts
>白菜バイブレーション―自然農法の実践

可哀想なカボチャの間違いだな
523花咲か名無しさん:2009/12/16(水) 09:52:16 ID:CTa1cIKt
自然農法擁護者は工夫している感じがしないぜ
本で言っているから、そうなんだって感じだ
万年低スキルか園芸暦の短い初心者、
他の方法を知らないから比べようが無い

アンチは色々工夫しているな、
多分、園芸暦が長い人たちで
牧草、グラウンドカバー、コンパニオンプランツ、道端の草、
とかを長年観察している感じがする
何処が駄目と言うのが分かるのだろう
スキルの高い有機農法実践者と言う感じだ
524花咲か名無しさん:2009/12/16(水) 11:00:59 ID:artD9O/1
   |
   |
   J
525花咲か名無しさん:2009/12/16(水) 11:07:28 ID:Kq5PHYS+
>>521
そうだよ、「無肥料」
俺はこのスレの>>435だよ
場所は関東平野部 広さは70坪ほどかな
「無肥料」だし「無農薬」

本当は、例えばトマトとかダイコンとか個別の野菜の育て方を、具体的に話し合いたいのだが
このスレは、いつまでたっても定義的・概念的な話へのつっこみしか出ない
飽きてきたなもう >>523みたいにスレ読んでるとは思えない中傷ばっかで
まあ、有機農法を俺は否定しないけど、無農薬でやるには難しい方法だよ意外と
526花咲か名無しさん:2009/12/16(水) 12:40:59 ID:jwhLgo13
>>523
> 自然農法擁護者は工夫している感じがしないぜ
> 本で言っているから、そうなんだって感じだ
> 万年低スキルか園芸暦の短い初心者、
> 他の方法を知らないから比べようが無い

同感、むしけら氏なんて典型だね。
527花咲か名無しさん :2009/12/16(水) 13:19:20 ID:OnYhPunU
521ですが、オレは勘違いしてた。
此処で言う自然農を実践している人達は農業を生業とはしていないのですね。
家庭菜園程度なら、100%無農薬、無肥料で収穫物と収穫量が幾らでも構わないからな。
528花咲か名無しさん:2009/12/16(水) 14:20:17 ID:artD9O/1
ここ園芸板だぞw
529525:2009/12/16(水) 14:36:11 ID:c7ED67Dq
>>527
随分ですねw ここは園芸板だと言うのに
まあ、農業を生業とするなら話は別でしょう

普通に出荷するのであれば、収穫量がポイントだから
そうなれば、ある程度までは肥料の量に左右されるのは言うまでもないでしょ
また、肥料をやれば早く大きく育ちますが、
それに応じて虫害や病気が出てくるのも専門農家なら知ってしるでしょう
そして肥料が多ければ土中の有機物分解・消費も早いので、堆肥を耕して鍬込む必用も出てくると
自然農は、この逆のパターンで、無肥料・無農薬・無堆肥・無耕耘が成り立っているのです

だから、自然農的に農業を成立させるのなら
いっぱひとからげで、農協に出荷するのでなく
自然農を売りにした商品として差別化しないと、総利益が少なくなってしまうでしょう
同じ事は、有機農法の少農薬・少肥料の栽培でも言えますが

福岡さんのように、ある程度肥料をやるか
木村さんのように達人になって、ブランド化するかでしょ
530花咲か名無しさん:2009/12/16(水) 14:44:18 ID:c7ED67Dq
>>527
>家庭菜園程度なら、100%無農薬、無肥料で収穫物と収穫量が幾らでも構わないからな。

家庭菜園なら、収量はどうでも良いって訳でもない(最低限は確保しないと意味がない)
家庭菜園なら、虫食いだらけで可食部が少なくても良いって訳じゃない

案外に、無農薬でまともな物を得るのは難しいんだよ
単純に、普通に耕して雑草も抜いて、肥料も普通の量入れてやってみな
無農薬なんて絶対に無理だから!(1作目はできても、年を追う事に無理になる)
俺的には、無農薬でやるには、無肥料・無耕耘の自然農でないと難しいって結論なんだよ
もちろん、虫食いだらけでも無いし、収量も最低限は確保して、味もいいから
531花咲か名無しさん:2009/12/16(水) 18:01:35 ID:m/yVvYOI

かわいそうに思った
家族の誰かがとぎ汁を撒いたり糠を撒いたりしているんだろw
532花咲か名無しさん:2009/12/16(水) 18:25:36 ID:m/yVvYOI
>>329
>>333
不味いんぼは
7巻で化学肥料のトマトをウメーって言ってたじゃん
533花咲か名無しさん:2009/12/16(水) 19:15:51 ID:pGG3Us3r
虫に聞けとhitmanの愛読書でしたね、美味しんぼ。
534花咲か名無しさん:2009/12/16(水) 19:18:54 ID:LvNPlfgu
>>531
そんなに勝手な空想書いてまで、否定したいの?
535花咲か名無しさん:2009/12/16(水) 21:48:03 ID:uxkEXJtE
無肥料で育てても野菜とかはやっぱあんま大きくならないよね。
野菜クズはもちろんの事、ワラとか堆肥とかも毎年かかさず入れてる。
それだけじゃなくて化成肥料も鶏糞なんかも普通に使ってやっと
まともに収穫できてるって感じ。それでも見た目は売ってる奴には負けるw
農家の人ってすげぇなって思う。無肥料でできるならもっと凄いね。

あと、狭い所だからできるかもだけど無農薬だけは守ってる。
テデトールやフミツブースは使ってるけどね。
自分には無農薬より無肥料の方がキツいな。
今の自分のやり方じゃ、無肥料、無農薬だとまともに収穫できないだろうな。
536花咲か名無しさん:2009/12/16(水) 21:59:58 ID:Etc+/8Qq
>>535
大きくならないから植物残渣も少なく有機物も減っていく一方ですよ
537花咲か名無しさん:2009/12/16(水) 22:55:56 ID:ZQRoqTNa
>>518
アンチが貼ったのかと思ったんだが、見たら意外におもしろかった
山下農園と水菜は、カルトの方の自然農法で、見ての通り、単なる有機農法。
白菜と木村秋則は、福岡正信の方の自然農法。

白菜の兄ちゃんのハイテンションが楽しかった。
オーバーな表現が多いけど、雑草の役割や管理方法など言ってることは至極マトモ。
畝無しなので、僕の畑の様子に近いかも。
僕の畑は、もっと雑草が密で、刈高9cmに揃えているので、
芝生の中に作物が整然と生えているように見えるんだけど。
5月の連休中は大根の花が咲き乱れていた。
538花咲か名無しさん:2009/12/16(水) 23:07:57 ID:Etc+/8Qq
>>537
可哀想なカボチャがお前の畑にもあるのか
539花咲か名無しさん:2009/12/16(水) 23:10:20 ID:ZQRoqTNa
ただし、白菜の兄ちゃん、それと別スレ立てた >>422
「愛情タップリ」というのには違和感を感じる。
僕も最初のうちは、野菜のたくましさ、成長の速さに驚くことはあったけど、
今では、育って当たり前、という感情しかない。
540花咲か名無しさん:2009/12/16(水) 23:12:56 ID:ZQRoqTNa
>>538
うざいな。いつまで粘着してるんだ、この池沼は。
541花咲か名無しさん:2009/12/16(水) 23:43:59 ID:S5mR8IGy
「無農薬」はまあ明確だが 「無肥料」は 定義が難しい。

僕の場合は「肥料として与えている積りは無い」が正しいかな。
窒素分が少なそうな枯れ草、枯芝、もみがらを3t/10aを年二回 そのまま漉き込んでいる。
生残渣や窒素分が多い草を使うと虫が出てしまう。 
手抜きでも 収量や質は恵まれているが、うまく行かない点が二つ。
長雨が続くと虫が出ることと、長期間肥料を食うナスは最後に肥切れをおこすこと。
今は土が軟らかく 棒が1m位刺さるが、調子が悪くなると30cm位しか刺さらない。 
542花咲か名無しさん:2009/12/16(水) 23:48:11 ID:ZQRoqTNa
白菜の兄ちゃん、東京芸大大学院修士過程修了のインテリでした。
http://greenz.jp/gigimaki/?p=2745
http://ngoma-japani.orio.jp/index.php/cat/C5/
543花咲か名無しさん:2009/12/17(木) 00:59:35 ID:3fA/AW59
俺んちの親父も家庭菜園に興味を持ち出してなぁ
苗を買っては肥料焼けで枯らしてで病気だ病気だと
騒いでいたよ
勉強してから植えろと言ったら
何を考えたのか自然農法の本を買ってきやがった
無肥料、無除草、無耕転って言葉に騙されたんだろうな

本人は無肥料で育てているつもりでも
俺がこっそり肥料をやっています。
後、色々マメ科シソ科の雑草の種を撒いときました
544花咲か名無しさん:2009/12/17(木) 01:03:44 ID:AVEk+5us
え?
545花咲か名無しさん:2009/12/17(木) 01:30:18 ID:3RfDQtZ0
俺んちの親父も家庭菜園に興味を持ち出してなぁ
苗を買っては害虫にやられて病気だ病気だと
騒いでいたよ
勉強してから植えろと言ったら
何を考えたのか有機農法の本を買ってきやがった
無農薬、無化学肥料、って言葉に騙されたんだろうな

本人は無化学肥料で育てているつもりでも
俺がこっそり化学肥料をやっています。
後、色々農薬、除草剤を撒いときました
546唯一神お花 ◆NeKo/oBJN6 :2009/12/17(木) 03:51:47 ID:y3VsJ0vR
リア充大卒うぜぇー・・・
547花咲か名無しさん:2009/12/17(木) 12:18:08 ID:/rjwaR9B
「無肥料」と「無農薬」
どっちが難しい? って話が多いね
これは、元々の土質によるのじゃないかな?

例えば、レキが多い固い山土の土地だったとしよう
雨がふれば貯まり、排水が悪く、なお保湿力もない
土中の有機物が少ないと当然こうなるが
そんな所で、いきなり「無肥料」をやったとしても結果はよくないだろう
根の伸びが悪く表層のみに偏り、その為有機物が貯まらず、保肥力も弱い
反面、こういった養分の少ない土地では、意外と虫害や病気が少ない

元々が、慣行農法的に普通に耕していて有機物や栄養もある黒い土だったとする
こんな場合には、野菜や雑草の根はすぐに地下に伸びていく
水はけもよく、保水力もそこそこあるなら、なおさら根の伸びはよい
だから、それらの根がさらに地下の有機物が無い層にも達していくのが早い
その繰り返しによって、耕土層はより深くなり有機物も自然と多くなっていく
土中に有機物が多くなれば、保肥力も高くなり、さらに根が伸び有機物を増やす
このような管理ができれば、「無肥料」「無耕耘」はさほど難しくなくなる
反面、こういった土地の場合は、肥料の効きがちょっとでも多いと
植物が過繁殖するので、軟弱になり虫害や病気を呼びやすい

どのような環境を出発点にするかによって
耕耘や肥料や有機物をどうするか? の判断も変わってくるよ
前者の土地なら深く耕し、堆肥など有機物や肥料を入れる管理は有効だろう
それで何年かすれば、後者の土地のように管理できる
後者の土地から始めた場合は、「無肥料」は可能でも、
当分の間、虫との戦いになる 数年たって畑内生態系が出来上がるまでは「無農薬」は大変だ
548花咲か名無しさん:2009/12/17(木) 12:45:08 ID:31VdXc2M
大変だから面白いってこともあるね。

>>518の山下農園では無農薬のようだし。
549花咲か名無しさん:2009/12/17(木) 16:53:01 ID:2rCSwdxh
>>547
お前が
自然について何も知らない事がわかった
550花咲か名無しさん:2009/12/17(木) 20:48:51 ID:DtylMYCN
>>549
偉そうに言ってるならオマエが語れよ、このボケ!
551花咲か名無しさん:2009/12/17(木) 22:16:39 ID:anUaSjo7
畑内生態系ってなあに?
70坪はそこらの広さで実現するものなのかなぁ
552性犯罪少女 ◆NeKo/oBJN6 :2009/12/17(木) 23:37:21 ID:y3VsJ0vR
語れだぁ?

お前が語れよ!!
553花咲か名無しさん:2009/12/18(金) 01:37:24 ID:NSzCJlj1
3行以上は読む気になれないな・・・。
554性犯罪少女 ◆NeKo/oBJN6 :2009/12/18(金) 03:56:36 ID:LpWorK3l
それが普通。
555花咲か名無しさん:2009/12/18(金) 08:06:13 ID:OvMU95vm

実際は家族の誰かが肥料をやっているんだろ?
556性犯罪少女 ◆NeKo/oBJN6 :2009/12/18(金) 08:48:49 ID:LpWorK3l
通りがかりの人がうんことかおちっこしていくんだよね
557花咲か名無しさん:2009/12/18(金) 09:23:28 ID:co1yc6+I
アンチの方が正しいな
自然農法擁護している奴は
初心者レベルって感じだ

防除しなくても
病害虫で致命症なんて滅多にないし
滅多にないけど起きたら大変だから
防除する
558花咲か名無しさん:2009/12/18(金) 10:39:18 ID:F8pMUobU
うわ、、、
なんだこの無能な妄想レスの連続はw
559花咲か名無しさん:2009/12/18(金) 12:22:04 ID:lGRLp3Wb
家庭菜園レベルなら農薬撒く必要なし
肥料やると弱くなるって奴は肥料のやり方が下手なだけです。
560花咲か名無しさん:2009/12/18(金) 12:24:40 ID:F8pMUobU
少肥の管理って奴だろ
それなら話は別だろ
561花咲か名無しさん:2009/12/18(金) 15:27:59 ID:QrvYei8C
勝手に他人の畑に農薬まいたり化学肥料まいたりする馬鹿もいるんだよね。
562花咲か名無しさん:2009/12/18(金) 18:29:07 ID:D9Sx0lzp
アンチはうんこまでしていくらしいwww
563花咲か名無しさん:2009/12/18(金) 18:51:49 ID:dGade4OY
農薬まかなくても病虫害ないなら、農薬いらないじゃん!
とんでもない糞理屈のシロウトがいてワラタよ557
564花咲か名無しさん:2009/12/18(金) 19:31:03 ID:z9TcaDaq
農薬とか消毒とかせんと見た目汚いわ虫付いてるわで売り物にはならんだろ
これだからど素人は…
565花咲か名無しさん:2009/12/18(金) 20:28:39 ID:D9Sx0lzp
農薬と消毒と洗浄は別でしょ
見た目汚いわ虫付いてのを、害虫が付いてると言うんだが
これだからど素人は…
566花咲か名無しさん:2009/12/18(金) 23:09:24 ID:/eX19o4O
>>557>>523 か?
アンチはスキルの高い有機農法(==カルトの方の自然農法)実践者を彷彿させるらしいが
バカの考えることは全く分からん。分かりたくもないが。

567花咲か名無しさん:2009/12/19(土) 00:56:22 ID:csFWV/mt
肥料をやると病気に弱くなるって
もうアフォか
それは肥料のやり方が下手なだけです
そもそも化学肥料だろうが有機だろうが
病気なんてあまり発生しませんよ
慣行農法も安定した供給をするために
万が一に備えて防除しているだけです
568性犯罪少女 ◆NeKo/oBJN6 :2009/12/19(土) 04:31:53 ID:yZjkRz5R
    `>、; : : : :/ レ--、`j/l ::::ヽ: : /!:: : : : : : : : : : :ノ
  __,......': : :/l/  ` 、 jノ  ; :''''j/=l: :、: /: : : : : :/イ
  ` 、::::::::/      /-'   :' ィ ‐-j/!:/|: : : : : : : :`,
    ノ::/       ':} 、  .:'': :く`゙ 、  |: : : : : : : : :j
    "/    _     ':; .;   `ー'  j: : : : : : : : : :、
    /    /'`ー `゙ .、    ::,      /:::: : : : : : : : .、
.   /   ./:::::::::::::::`:..、!    '''     'ノ::::::l::::::/!::|::ヽ::__、
   /'   /:::::::::::::::::::::::::!         /:::::::::i/:::l::!/
... /;   /⌒`、:::::::::::::::::j        ,..';:-‐、:::::::::::::::::l!
.  l:i  ./ー-、_ ー'¨゙ヽ::/       ,..';''/!:丿/ヽ::/ヽ;!
.  l::i (`_ 、_ ` .,__ ;/      ,.;''' ー-'_,ィ:ノ::::::/
  !::i____ ゙゙"''、`ー--'"     ,,.;:'i'_,...ー::'´::::/j/j/
569花咲か名無しさん:2009/12/19(土) 10:12:38 ID:HHwHCUUF
>>566
本を引き合いにしている自然農擁護者は低スキルだな
実際育てた感じがしません
色々試して比較した感じもしません
魅力が無いと言うあたり観察眼も無いように見えます
570566:2009/12/19(土) 10:48:45 ID:LKuDtg+7
>>569
>>445, >>462, >>523>>557 か? 
同一人物ならば、紛らわしいからレス番名乗ってくれ。

クローバー草生で揚げ足取ろうと必死に調べてたら梯子外されて
トチ狂ってんじゃないのか。支離滅裂の書き込みで頭悪そうだもの。
バカだからいつまでもアンチやってんだろうけど。
571花咲か名無しさん:2009/12/19(土) 10:49:51 ID:rBdlY93K
なんだか自分の論理が否定されると自分まで否定された気分になって印象批判に走る子がいるみたいですね
572花咲か名無しさん:2009/12/19(土) 21:52:36 ID:sFdMhhuY
クローバーやアルファルファは窒素分が多めなので 虫が出ないか?
僕は緑肥ならエン麦やチモシーで作っている。
生食用トウモロコシの残渣もC/Nが20程度で窒素分が多い。
生で漉き込んだらコガネムシが湧いた。
夏期は C/N40以上のものを使わないと 結果が悪いんだがどうかな。
573花咲か名無しさん:2009/12/20(日) 08:50:00 ID:rQvWiD01
これから自然農を始める人が
値段が高いラジノクローバーを買わなくなるから良かったじゃないか
小さければあまり邪魔にもならんし
574花咲か名無しさん:2009/12/20(日) 11:54:13 ID:YN/PLFUg
土の状態によるかな
575性犯罪少女 ◆NeKo/oBJN6 :2009/12/20(日) 12:47:24 ID:JhY3p5yO
                 , ..:::´:  : : :.:.:.:.: : :.:.:.:.:.:.::.:.::::::.:.\
               ,..:´::.:.: : :     . .:.:. . .    : :.:.:::.::ヽ
              /::/::.:.: : : . : :.:.:.:.:.:::::::::::::.:.:.: : : .  : :.:.:.: ::',
             〃//:::::::.:.:.:::/::::::::/:::::::::::::::::.::.:.:: :  :.:.:.: ::',
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ ///:::::::::::::::::::/l::::::〃:/l:::::::::i:::::::::.:.: :  :.: : :.:!
             レ':/:::::/:::::::::,へ|::/ //  !::::::ハ:::::::i:.:.: : :  : :.:.l
    畑   お    {l l||:::/::::l::::/ ぇレ\l|    !::l| l|::::ll::.:.:. : : . : :.:.l
             | { {/レ1ハ/ / ,_)::::lヽ   Nj  !|::::!|:::||:.:i:.:.:.:::::/
    で .   ま..   | /:::::l{hl| {  {L_::j     テ〒ミ、ラll:::l::.:.:::/〉
             | /:::/:yヽj   ゞ='       ,ヘ)::::lヾ} !::l|::::/_/ ̄ヽ
    遊   え    /:::/::/::::::|  ::::::   ,    lヒ=ン } l|/l/:::l``ヽ:::',
            ./:::::::〃::::l:::',            ` ̄´ /リイ::::::i:::!  }:::}
    べ   ら  /:::://_ム__.ヽ   f⌒ヽ        /i:::::|::::::l:::l  j:::j
\__________, --y'⌒ヽ´ ̄ヾ`ヽ  /\   ノ    , ィ'´:::::::l|::::l::::::l::::!. ノノ
    , ---7  /     ヽ  ヽ ゙、    ー─ァ"「ト、 /:::::::j|:::::!:::::l:::::l ´
   ノ   l  (⌒ ー' / |   ヾ.、        /  j | \:::/ !::::|:::::|::::::!
  厂l   |  `r一"  l    ヽ\    /   //    Yl::|::::'::::::!::::i:|
  ! |   |   j,     ゝ、    \`ヽ、__,//    }|::|::::::i:::::!:::l::!
  | {    {   )_      ヽ ..__  `ー─一'     /::!::l:::i:::|::::l、:}::}
  ゝ_ゝ‐一' ̄ ̄  `‐- ∠    ))         | /::/::/l::|:::l::::!}:}::!
    \         | !`ー‐''"  ∩ ∩      !/::/::/ /:j::::l、}ノl:{
576花咲か名無しさん:2009/12/20(日) 13:24:29 ID:2hFbqccz
>>575
荒すな低能ニート
577花咲か名無しさん:2009/12/20(日) 13:26:55 ID:VwIpUnzw
>>570
別にクローバー草生に拘らなくても
クローバーはクローバーで色々試せばいい
578性犯罪少女 ◆NeKo/oBJN6 :2009/12/20(日) 13:30:16 ID:JhY3p5yO
>>576
謝れとは言いませんがこちらもちょっと大人げないのですが
ムカついたので友達のハッカーに頼んで あなたの個人情報を
探ってもらうことにしました。あ、もう遅いですよ。
もうすでに友達解析始めちゃってますから・・・(^^;
ちなみにこれは自慢じゃないんですがその友達は日本でも
5の指に入るくらい凄腕のハッカーです 。
この前彼の家に遊びに行ったらものの5分で他人の個人情報を
抜き取っていました。
彼にとってそれくらお赤子の指をひねるくらいの行いなんですよね(爆)
これであなたもいっかんの終わりってやつですね(^^;
まあせいぜい後悔してくださいね。
それからもう二度と荒らしはしないこと(その友達は荒らしが大嫌いらしいです。
荒らしを見つけたら即解析に入るみたいです(^^;)
それでは、う〜ん二日後くらいかな?また例の所に来てくださいね。
あなたの住所本名住所その他もろもろのせておきますんで(笑)
あ、警察とかに言ったって無駄ですよ。
あなたは荒らし(犯罪)なんだから通報したところで捕まるのは
アナタです?????ぢ友達は掲示板のログを自在に操ることができるんです。
と、いうことでbye♪(^0^)/~~
579花咲か名無しさん:2009/12/20(日) 19:14:50 ID:KZCjXhgh
面白くない上に長文
これだからコテは
580570:2009/12/20(日) 21:17:51 ID:Bbt5RVhj
>>577
福岡正信が"果樹園"の抑草植物として試した30種ほどの中では
ラジノクローバーが総合的に優れていた、ということであって、
その後、もっと省管理で抑草効果のある
ナギナタガヤやティフブレア等の試験結果が報告されている。
"畑"でクローバー草生に拘る必要も無ければ
"個人"がクローバーを色々試さなければならない理由も無い。
文献を読んで、確認・理解のための追体験は往々にして必要だが、
文献を読まずに、再発明・再発見は職業柄恥ずかしいと思っている。
趣味カテ園芸板だから、個人が試してその結果を書くのは構わないし、
批判するつもりも無いが、>>445 のようなのは唯の気違いだ。

僕が"畑"の抑草に試しているのはティフブレア。
既に隣地境界の土破に使っており、その抑草効果は確認している。
播種後2年目でスギナ、カタバミ、ツユクサ、クローバー、イヌタデが制圧された。
それを今年から畝無し畑にも応用している。
アレロパシーは今のところ気にする程ではない。
トウモロコシと枝豆が普通に収穫でき、スイカはむしろ発育がよかった。
シロツメクサは刈り込み圧力に耐えられず、夏に消滅した。
マメ科で残ったのは、矮化したカラスノエンドウと
作物として刈り込み圧力を受けない枝豆だけだった。
今は大根と零れ種からの人参が生育している。
今後、畑が肥沃化するにつれてティフブレアは衰退すると予想しているが
もしもアレロパシー物質が蓄積して作物が育たない事態になったら、
その時は畑を諦め、果樹のみの芝庭にする。
581花咲か名無しさん:2009/12/21(月) 01:02:01 ID:HbLDht/f
>>580
福岡正信はどうでもいいし
別にクローバー草生しなきゃいけないとか
拘りがあるわけじゃないよ
好みや、色んな環境があるわけだし
クローバーを色々試すのも個人の自由
他人がとやかく言う筋合いはない

ttp://www.pref.iwate.jp/~hp2088/bulletin/pdf/youhou_07-02.pdf
なんかフィアの方が強い
それだけ

ttp://www.engei.net/PathBrowse.asp?Path_id=010112
これから始める人が簡単に手に入る種は
カリフォルニアラジノとフィアだし丁度いい

見元やハルディンで色々遊ぶのも自由

582花咲か名無しさん:2009/12/21(月) 08:21:32 ID:IDrIqEuv











529 名前:525[]投稿日:2009/12/16(水) 14:36:11 ID:c7ED67Dq
だから、自然農的に農業を成立させるのなら
いっぱひとからげで、農協に出荷するのでなく
自然農を売りにした商品として差別化しないと、総利益が少なくなってしまうでしょう
同じ事は、有機農法の少農薬・少肥料の栽培でも言えますが








583花咲か名無しさん:2009/12/21(月) 12:38:31 ID:APcKtGnO
しかしよ
肥料やって普通に耕して雑草取ってって普通の農法でよ、農薬なくても問題なく育つとかWWW
どんだけ低レベルの妄想なんだよ
やった事ない奴が言ってるのが、はっきりわかるな

まあ、こいつの言う事が本当なら
世の中にそもそも農薬なんてイラネーって事が証明されたって事かよ?WWW

野菜の洗浄と農薬散布を一緒にして逃げうってるのも大笑いだわW
584花咲か名無しさん:2009/12/21(月) 12:59:44 ID:TPQtcu35
農薬無くても育つ。更に言えば農薬ないほうが育つ。
585花咲か名無しさん:2009/12/21(月) 15:17:18 ID:kw6K8Qji
いっぱひとからげw
586花咲か名無しさん:2009/12/21(月) 16:52:43 ID:yo7zi5nv
俺の畑は農薬なくても育つよ
多分周りが防除しているからだけど
587花咲か名無しさん:2009/12/21(月) 19:11:15 ID:eynPbMVf

農薬は必用なかった!!!

無くても育つし、無い方がよく育つらしいw
そして、それはプロ農家での収穫として言ってるらしいw→>>564売り物

この事を自然農アンチがさかんに言っておりますがwww
果たして、その真相やいかに!w
588花咲か名無しさん:2009/12/21(月) 22:20:33 ID:rGYJXCnS
ここ荒らしてる人ってプロの農家の人たち?
589花咲か名無しさん:2009/12/21(月) 23:43:22 ID:Hho2UT4G
アタマでっかちの自然農オタクに呆れた園芸好きが意見を言ってるだけじゃなかろか
590花咲か名無しさん:2009/12/22(火) 00:17:11 ID:X5nBY+qB
いや、ふつーの意見言ってる人じゃなくって荒らしてる人が誰かってこと
591花咲か名無しさん:2009/12/22(火) 00:34:31 ID:ON1CR3tc
みんなが無農薬にしたら
ウンカやイナゴが大発生するかもしれないじゃん
オマエラは俺の為に徹底防除しろ
俺はブランド化しておいしい所だけいただくぜ
592花咲か名無しさん:2009/12/22(火) 08:33:43 ID:X5nBY+qB
ウンコは大発生しねーよ
593花咲か名無しさん:2009/12/22(火) 08:58:38 ID:QmGapgu/
自分で勝手に定義した"自然農法"に自分でツッコミ入れてる
http://www.unkar.org/read/gimpo.2ch.net/cat/1220310833/
の 24 のようなバカどもでしょ。商標法も理解できてないみたいだし。
Wikipedia の関連記事もどんな低能が書いたんだか。
594593:2009/12/22(火) 09:00:28 ID:QmGapgu/
×24
○26
595性犯罪少女 ◆NeKo/oBJN6 :2009/12/22(火) 09:09:12 ID:myeVeraB
オナゴ大発生・・・ゴクリ
596花咲か名無しさん:2009/12/22(火) 10:28:01 ID:xbNCMahi
>>593
>>594
急に生き物苦手板の1年以上前の書き込みを持ち出して、何を怒り狂ってるの?
いつもスレが荒れるのを嫌っている君らしくないじゃないか。
何が君にレス番を見誤らせるほどに怒らせたのか、話してごらん。
ちなみにその自然農法の定義は、このスレの大先輩であるむしけら氏が何度も言っていたよ。
君は先輩の事も知らないで自然農スレを引き継いだのかい?
もう少し勉強しなよ。
597花咲か名無しさん:2009/12/22(火) 14:26:53 ID:3nN1dXBV
有機農法の歴史でも、無農薬で野菜が採れるまでは相当に苦労してるんだけどね
何年もの試行錯誤の中から、最終的には
・肥料(特に窒素)をの量を少量にすること
・畑内の生物を多くし、益虫や虫を食べる小動物が生存できるようにする
・ミネラルをどのように作物に効かすか
この事で、ようやく無農薬ができるかどうかってレベルなのに
実際には、完全な無農薬ではななく少農薬でやってる所がほとんど

慣行農法でやりながら、無農薬で収益があると言ってる人は何なんだろう?
害虫だけで考えても、ヨトウムシやアオムシ等の蝶蛾の幼虫、ニジュウヤホシテントウ、カメムシ、ナメクジ
などなど、どこにでもいて、いなくても飛来する物だらけ(都会の空き地にも来る)
これらを、ただ普通に野菜作って無農薬で十分被害はありませんと言うのは信じがたい

無農薬にするには、無農薬なりの方法論が必用になるはず
それが自然農だったり、有機農法の一部だったり、最近指導されている少肥とミネラル吸収による植物体の強化だったり
ただ普通にやって無農薬で十分やれると言う人は、これを否定したいが為だけに言ってるのだろうけど
栽培の具体性がまるでないので、信憑性はないよ
598花咲か名無しさん:2009/12/22(火) 14:57:18 ID:oBRNCr8g
ここは「自然農」スレだからな。
「普通にやっていて無農薬」=慣行農法のことだろ?そりゃ慣行農法で無農薬は無理だわ。
599花咲か名無しさん:2009/12/22(火) 17:47:55 ID:U2dwjhr3
要は自然農やってる奴は低スキルだって風にしたいが為の工作だろ
その為に、慣行農法で無農薬可能だって言い切っちゃったんだろ

高スキルならできるんだってハッタリ なのに具体策は何もなしで無農薬とはw
とんだ茶番だよなw
600花咲か名無しさん:2009/12/22(火) 21:07:13 ID:rpRMFSL7
家庭菜園の小さな畑(自分とこは10坪ほど)なら農薬使わなくてもイケるよ。
もちろん虫食いは普通にあるし、そういう所は取り除いて食べてる。
そういう実感からだけど趣味ならともかく生業としてだと厳しそうに感じるな。
601花咲か名無しさん:2009/12/22(火) 22:01:22 ID:5jj1GcFp

俺の野菜もいつも間にか農薬かけられてるんだろうか?
ちょっと不安になってきた
市営のレンタル菜園だから家から離れてるし ↓

367 :花咲か名無しさん:2009/09/25(金) 18:38:55 ID:MStYP8zE
友人の家のお隣さんが無農薬で家庭菜園やってるせいで
自分の家の庭木が次々と虫に襲われるから
お隣さんが留守の間に自分の家の庭と一緒に
お隣さんの庭も内緒で消毒してるって言ってたw
それも知らずに、お隣さんはニームが効いたとか
牛乳散布で虫が死んだとか言ってるらしい

やっぱり無農薬の野菜は美味しいって言いながら
農薬散布済みの野菜を美味しそうに食べてるんだろな〜w
602593:2009/12/22(火) 23:59:52 ID:QmGapgu/
>>596
>急に生き物苦手板の1年以上前の書き込みを持ち出して、何を怒り狂ってるの?
バカなアンチがよく使う「自然農信者」あるいは「自然農法信者」でググると最初に引っかかるサイト。
初めて読んだとき、26 のあまりの頭の悪さに驚愕した。

自然農法スレは農林水産板にもあった。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1230297229/
書き込んでいるのはほぼ全員が ↓ のようなロジックを展開するバカども。
>君は先輩の事も知らないで自然農スレを引き継いだのかい?
商標法についてツッコミ入れる者すらいない。
603花咲か名無しさん:2009/12/23(水) 00:11:33 ID:B1uc0At1
有機自然が無駄に苦労している間に農薬はDDTやBHCから格段に進歩した
進歩した農薬は害虫だけ殺して益虫は生かすので
まわりで防除が始まると害虫死亡
腹を空かせた益虫が害虫のいる畑に移動する、
それを有機自然は苦労が実ったと
勘違いした
604花咲か名無しさん:2009/12/23(水) 05:25:42 ID:Yfxn0AlC
>>601
似たような話を読んだことがある。それは家庭菜園でなく農家のだった。
ウチのは農薬使ってないから安心して食べてって感じだった。
それは勝手に農薬使ったって話ではなかったけど、そんな例もあるとなると
自分の家庭菜園も・・・と考えてしまう。ちょっと複雑。

無農薬だからおいしいかわわからないけど、とれたてはおいしいと思うよ。
まぁ、それもできの良いものに限定だけどねw
605花咲か名無しさん:2009/12/23(水) 08:55:31 ID:yXTwUQC0
>>603
>進歩した農薬は害虫だけ殺して益虫は生かすので
ソースある?
606花咲か名無しさん:2009/12/23(水) 10:04:18 ID:PDfv6Tqk
知らないの?
607花咲か名無しさん:2009/12/23(水) 10:23:30 ID:WQ3pWm2A
>>602
一号は論理的な反論が出来ないと、罵倒文句だらけになるねw
悔しいのはわかるけどw
608花咲か名無しさん:2009/12/23(水) 11:19:31 ID:1pAky5VW
俺は農薬使わない派だけど、それは使い方が解らないだけで良いものがあれば
使ってみていいし、今はコンパニオンプランツがどんなものかを試してるんで、
農薬を積極的に使う予定はない。

だけど、農薬を使ってないから美味しいと言うのは疑問だよね。
農薬を使わない分、あれこれと苦労してる努力を無視して、「無農薬」という
ブランドを盲目的に有り難がってるとしか思えん。

無農薬で育ててる知恵や工夫を無視して「無農薬だから美味しい」なんて言う奴はシネよ。
609花咲か名無しさん:2009/12/23(水) 13:30:52 ID:BNMuluaa
近所で農薬を使用すると一般的にはどうなるか?

広い耕地で農薬を散布した場合だが
害虫は全滅という訳にはいかない これが事実
薬がかからない虫もいる 地中に潜っているものもいる
モンシロチョウのように飛んでる虫もいる 農薬耐性が強い遺伝の個体もいる
これら生き残った害虫
それらは農薬散布していない近隣の自然に退避するのが普通だ
簡単に言うなら、無農薬でやってる畑や庭にも来る

実際に体験してみればわかる事だ
狩り場を失った害虫は、本来なら積極的に食わない健康な野菜も集り食害する
今まで害虫が付かなかったのに急に付く場合は、近隣で農薬散布した場合も多い
むろん、これを繰り返す事で、農薬耐性が強い遺伝子を淘汰していく事にもなる

近所で農薬蒔いたから、自分の所が無農薬でできた等、とても実践してる側からは信じられない
逆に言うと、有機自然の方法で無農薬でやる場合は、周囲に自然が多い方が有効
610花咲か名無しさん:2009/12/23(水) 13:41:06 ID:BNMuluaa
>>608
その通り!
無農薬でやるには、無農薬なりの方法と工夫はいる 当然だよ

それがこのスレの主題かと思ったのだが
バカな輩が、無農薬で育ててる知恵や工夫を無視して、ただ無農薬にすれば簡単なような書き込みをしている

知恵や工夫を凝らした無農薬の健全な野菜は、確かにおしいい
しかし、無農薬で病気まみれ食害まみれになった野菜なら
多少の農薬を使って押さえた野菜の方がおしいいのは言うまでもない
611花咲か名無しさん:2009/12/23(水) 13:42:34 ID:PDfv6Tqk
>>609
退避するのが普通ぅぅ?
どんな害虫にどんな種類の農薬を使用した場合を想定して仰ってます?
612花咲か名無しさん:2009/12/23(水) 13:49:59 ID:BNMuluaa
例えば
ナス畑の、ニジュウヤホシテントウに農薬をまいてみろ
必ずと言っていいほど、近隣の畑や家庭菜園のナス科に飛来する
613花咲か名無しさん:2009/12/23(水) 14:05:28 ID:PDfv6Tqk
>>612
飛来ってのがわからん。どっちにも発生してたってのと違うの?
いったい何を撒くと、よそに退避してくれる効果があるんかな。
そんないい薬あるなら知りたい。
614花咲か名無しさん:2009/12/23(水) 14:46:52 ID:x1jqmUeh
無農薬栽培で害虫(だけ)が湧かない栽培法および食物連鎖のカラクリは
すでに理解しているものという前提で話を進めて行こうではありませんか!
615花咲か名無しさん:2009/12/23(水) 14:58:03 ID:BNMuluaa
>>613
そんな事も経験した事ないのか? いささか驚きだよ

ある日いきなり数が数倍〜十数倍になれば、そこで発生したんではないだろ
そのタイミングが毎年、近所で農薬を蒔いた直後になる
その上、そこがナス畑で急に増えたのがニジュウヤホシなら、判断は1つだろ
こんな事はよくある事だぞ
ナス畑は1例だがね

あと、このスレで農薬の銘柄語って何になる スレ違いな誘導尋問はしないで欲しいね
616花咲か名無しさん:2009/12/23(水) 15:43:26 ID:PDfv6Tqk
>>615
誘導じゃないですよ。知らないのに因果関係を語るなということ。

判断はひとつ。いっせいに成虫になる時期を迎えたんだ。
ご近所はそれを見越して、防除した。
おたくは放置してた。
その結果だよ。

もちろんニジュウヤホシの成虫は飛ぶ。
越冬形態を知ってる? 落ち葉の中で成虫越冬だ。
刈草をマメに燃したり、ポリマルチや清潔な敷き藁で防寒してたご近所の畑に、
自称自然農の刈りっ放し枯れっ放しの雑草ベッドが
迷惑かけてるかもしれないね。
617花咲か名無しさん:2009/12/23(水) 16:47:09 ID:mo8s9G1z
近所の畑だって
何らかの対策を普通にするだろ
618花咲か名無しさん:2009/12/23(水) 16:51:24 ID:g84Zqg+5
無農薬を目指したわけじゃないが使わなくて済むなら使いたくなかった。
ジャガイモ畑は茎だけの状態にされた
ジャガイモの葉っぱを食い散らかしたテントウムシがナス&トマトを襲撃一生懸命手作業で捕まえた。
それでもジャガイモは収穫できたんだが・・・1ヶ月くらい早い収穫となった為に全体的に小ぶりのが多かった。

今回の教訓は
ジャガイモは地下茎積極的に農薬を使おう。ジャガイモを消毒すれば茄子&トマトは無農薬でいける。
ただし
あくまでも家庭菜園レベルのお話
販売を目的にした農業じゃない。

619花咲か名無しさん:2009/12/23(水) 17:15:26 ID:PDfv6Tqk
>>618
うちは収穫残渣を堆肥化してから土に戻してるけど、
堆肥作ってないなら、やられた茎葉は完全に埋めとくと来シーズン吉っすよ。
620花咲か名無しさん:2009/12/23(水) 17:34:04 ID:8KxCqr2I
>>618
はいはいスレちスレち
621花咲か名無しさん:2009/12/23(水) 19:26:42 ID:C7A6TzGt
>>616
屁理屈くん!
近所の農薬散布後に数が増えるという事が抜けてる
いっせいに成虫になると言い切ってしまうあたりがドシロウトすぎる
ちゃんと畑の害虫の実習をしてから言った方がいいよ
622花咲か名無しさん:2009/12/23(水) 20:13:18 ID:8KxCqr2I
ここ荒らしてるやつらって慣行農法で朝から晩まで汗水たらして必死で働いても
年収300万に届かないプロの貧農だろwww
ご苦労なこった
623花咲か名無しさん:2009/12/23(水) 21:25:43 ID:mJ13ZAxV
無農薬の自然有機の方法を否定したいが為に無農薬を肯定するという矛盾レスを垂れ流すクズ農家さんwww バカ過ぎw
624605:2009/12/23(水) 23:46:18 ID:yXTwUQC0
>>606
知らん。BT剤を指しているとしたら、日本での最初の農薬登録は1981年で、
福岡正信が「無農薬」に成功した後だ。
625花咲か名無しさん:2009/12/24(木) 09:11:27 ID:xO2aSwbq
成功の物差しが違った
626花咲か名無しさん:2009/12/24(木) 12:10:49 ID:8lwVVRwJ
>>624
たぶん、>>606は「選択性殺虫剤」の事を言ってるのだろうけど
実際には「益虫に影響が出にくい」「益虫が死ににくい」だけであって
害虫を殺して益虫には影響が全くない って事では無いのを誤解してるのだろう
まして、作物の種類と害虫の種類によって種類や方法は、変えないといけない
全ての害虫に効いて、全ての益虫を殺さないなんて、ご都合主義の農薬は存在しない
平たく言えば、所詮は農薬って事w

また、これら選択性殺虫剤を使う方法として
益虫や畑内の二次的生態系などを豊富にして、害虫が出にくくする事と併用もしくは前提としている事が多く
「そもそも、畑内に益虫が住みつく二次的自然環境がなければ、選択性農薬である必用もないw」
これら畑内の二次的生態系を豊富にする手法として
自然農なり無農薬有機農法なりの方法論の一部が、一般慣行農法にも流入して混合農法的になりつつある
除草し耕して農協指定の肥料を規定量使い常に除草して裸地化する「従来型の慣行農法」でやっても意味はない
627花咲か名無しさん:2009/12/24(木) 13:00:26 ID:Fm8O7e0l
最悪カルト統一■会は駅前で「手相占いの勉強です」「お茶でも飲みませんか」「アンケート調査してます」などと声をかけてる。
大学にも統■教会系サークルがある。

いい人ぶって話を聞いてはいけない。
628花咲か名無しさん:2009/12/24(木) 17:59:42 ID:Wy8/IZx6
>>621
抜けてないよ、それを説明したの。

>>626
ものわかりが悪いのな。この一行だけ合ってる。

> まして、作物の種類と害虫の種類によって種類や方法は、変えないといけない

だから、十把一絡げに「キャー農薬!」と恐れる時代ではないのよ。
むりに使えとは言わんけど、非合理的な思い込みはいくない。
629花咲か名無しさん:2009/12/24(木) 20:42:41 ID:uEtOeeBv
↑何言ってるんだかw、、ちゃんと理屈が書けない癖に屁理屈こきたがる困った貧農くんはwwwwww
630花咲か名無しさん:2009/12/25(金) 08:33:50 ID:Q1St+4IU
益虫の発生が遅かったり
イナゴが大発生したり
ウンカが大発生したり
カメムシが大発生したり
ご都合主義の自然は存在しない
熊や猪や
危険な自然はなくなれ
631花咲か名無しさん:2009/12/25(金) 08:47:38 ID:Q1St+4IU
エルニーニョが害虫や益虫、農作物本体に
どんな影響を与えるか楽しみですな
632624:2009/12/25(金) 09:15:28 ID:NbpIRxCU
>>626
選択的殺虫剤の選択性を「害虫」「益虫」と誤解してる阿呆は多そうだ。
>>628 は IPM も知らないかも。
農薬使わない理由を「非合理的な思い込み」だと思い込んでるし。
633花咲か名無しさん:2009/12/25(金) 10:01:28 ID:4ATp2lKg
使うバカと使わないバカの罵り合い
来年もする気?
634花咲か名無しさん:2009/12/25(金) 12:21:03 ID:GnwHr+bA
>>633
違うだろ
農薬を使う人も、少回数や選択的殺虫剤を理解して工夫しビシッと効かせる賢い人もいる
農薬使わない人も、無農薬にする為の工夫と方法論をちゃんと理解してやってる人もいる

反対に
近所で農薬使ってるから、家は慣行農法だけど無農薬で出荷してると言うハッタリバカもいる
スレタイも読めずに、農薬使用を薦めに来るバカもいる 無農薬は非合理的な思い込みと言いい切って

前者は、農薬使用・無使用にかかわらず、知識も経験もあって言ってる
後者は、経験もなく目的も荒しでしかない
使うバカと使わないバカとして、すべてバカだと言うのも荒し意図に近い
635花咲か名無しさん:2009/12/25(金) 15:26:29 ID:Q1St+4IU
害虫ごと雑草を刈り取って外に出すだけで
畑の害虫の密度は下がるし
肥毒って言っている奴等は
この原理かな?

ちなみに刈った雑草を害虫ごと
マルチするのは大間違い
636花咲か名無しさん:2009/12/25(金) 17:07:34 ID:f12vcG8N
なんにも分かってないな

害虫ごと雑草を刈り取って外に出すんなら
肥料もいるし、農薬蒔いた方が早いんじゃないか?w

刈った雑草をマルチするから、益虫も益虫が食べる虫も増えるんだろ
益虫でもなく害虫でもない虫は多数いて、それも益虫を育てるんだよ
その上、刈った雑草の有機物もミネラルも残る

常に裸地でやるなら、堆肥入れて農薬使っての方が理屈にあってるよ
637花咲か名無しさん:2009/12/25(金) 18:25:49 ID:Q1St+4IU
雑草をマルチしてもいいけど
害虫ごとマルチがよくないんだよ
638花咲か名無しさん:2009/12/25(金) 19:20:20 ID:NbpIRxCU
よくない理由と、対処方法は?
639花咲か名無しさん:2009/12/25(金) 19:37:19 ID:f12vcG8N
害虫なんて、どっからでも飛んで来るから
畑内に、害虫が増えすぎない状態 ができてない限り同じだよ

だいたい雑草よりも、作物本体に付いてるのが多く
雑草にも付くのはアブラムシとかヨトウムシくらいじゃないか
ナメクジやカメムシも多少はいるってだけで

害虫は、益虫(トカゲ等の小動物も含み)に食べさせるか
もしくは、丁寧に全部駆除するかしか方法ないぞ
中途半端に神経使っても、あまり大局に影響しないぞ
640花咲か名無しさん:2009/12/26(土) 00:36:48 ID:7MZe3Wwn
つまり適度に雑草は残しておけってことだな。
コンパニオンプランツ、雑草や花との共存に工夫を凝らすべきだな。
そこが自然農や不耕起有無農薬有機栽培の面白いところだ。
641花咲か名無しさん:2009/12/26(土) 00:37:37 ID:7MZe3Wwn
不耕起有機無農薬
642花咲か名無しさん:2009/12/26(土) 17:44:15 ID:UdpoDl8h
雑草を少しでも生やした方が
雨が続いて余分な窒素が土中に一杯になった時も、吸い取ってくれたりするからね
窒素を贅沢に吸わないで育った野菜の方が美味しいよw
643花咲か名無しさん:2009/12/26(土) 17:57:41 ID:ZG8duSl1
つーか
福岡正信教祖がいきなり無農薬栽培で5%の減収と
言っていたが
644花咲か名無しさん:2009/12/26(土) 18:12:27 ID:7MZe3Wwn
園芸板ですから減収・増収は関係無いですね。
無農薬有機栽培で増収または増利益率に成功している農家もありますが。
645花咲か名無しさん:2009/12/26(土) 18:52:40 ID:CxTU80s8
え?
何年もここで むしけらくん は自然農での農業経営について語ってきたが?
ああ、彼の話は破綻したから無かった事にしたいとw
646花咲か名無しさん:2009/12/26(土) 19:36:28 ID:kmw8ipie
>>643,>>645
ここは趣味カテ園芸板だ、阿呆。
農業経営について語りたいなら農林水産板に逝け
あちらの自然農法スレのレベルが君らにふさわしい。
647花咲か名無しさん:2009/12/26(土) 19:39:34 ID:CxTU80s8
え?
あちらの自然農法スレからここに逃げてきた落ち武者君が何いってんの?w
648花咲か名無しさん:2009/12/26(土) 20:34:15 ID:0gk54TXD
>>646
それはどっちが下でどっちが上
649花咲か名無しさん:2009/12/26(土) 20:59:16 ID:kmw8ipie
>>647
逃げてきた? 数日前に見つけたスレからか?
君も、あちらのスレに書き込んでたバカどもの1人だな。
しかし、君がいくらバカでもそろそろ商標法ぐらい理解したはずだ。
あちらの 170 のバカにでも教えてやったらどうだい?

>>648
既に書いた。
650花咲か名無しさん:2009/12/26(土) 21:40:36 ID:CxTU80s8
>>649
え?
自分は数日前に見つけた設定で、私はそこの住人ですか?w

農林水産板で  家庭菜園でなら自然農ほ成り立つんだ  と遠吠えしたが
ここは職業としての農業を語る板だ  と笑われて悔しかったんだねw
651花咲か名無しさん:2009/12/26(土) 23:08:55 ID:kmw8ipie
>>650
むこうの 170 は 169 に対する書き込み。商標法も理解できない低能が偉そうに講釈している。
169 のバカも商標あるいは商品名に関するもので、
「家庭菜園でなら自然農ほ成り立つんだ」(ママ)などという主張ではない。
どちらもバカではあるが、それでも 170 は「ここは生業としての農業を語る板だぞ」、と
農林水産板の趣旨は理解しており、その分だけ君や >>643 よりはマシ。
実際、君は 169-170 のコンテキストを理解できていない。君はマジものの気違いだ。

字面だけで語る阿呆や屁理屈厨は論破されれば黙るが、粘着気違いには何言っても無駄か。
652花咲か名無しさん:2009/12/26(土) 23:20:30 ID:KBZj7FjE
一号は論理的な反論が出来ないと、罵倒文句だらけになるねw
悔しいのはわかるけどw
653花咲か名無しさん:2009/12/26(土) 23:42:52 ID:CxTU80s8
>>651
むしけらコテでの 自然農で農業経営 が論破されたから
ここは 趣味カテ園芸板 と逃げてる奴が今度は、商標商標と関係ない話に逃げるの?w
654花咲か名無しさん:2009/12/26(土) 23:58:15 ID:kmw8ipie
人工無脳プログラムか? >>607 と全く同じだ。
仮令気違い相手だろうが、論理は尽くしている。
655花咲か名無しさん:2009/12/27(日) 00:08:48 ID:REx094Xy
いろんな板の昔の悔しい書き込みを持ってきて遠吠えするのが論理w
656651:2009/12/27(日) 00:25:16 ID:BLgSrlvh
>>653
2ちゃんでコテを使ったことはない。「自然農で農業経営」を語ったことはない。
ここが趣味カテ園芸板という指摘は >>265 で、商標については >>231 で取り上げたので
時系列が合っていない。やはり君は気違いだ。
657花咲か名無しさん:2009/12/27(日) 00:33:28 ID:REx094Xy
 頭おかしんじゃね?w
11月末に商標の話をしてるから何?
ここで関係無い人相手に商標の話で絡む理由にならんよw
658花咲か名無しさん:2009/12/27(日) 00:56:09 ID:8+R0gW/m
>>656
”いっぱひとからげ”の人?
659花咲か名無しさん:2009/12/27(日) 01:19:25 ID:BLgSrlvh
>>657
君が知障だから、趣旨が理解できていない。
僕が相手しているのは君であって、あちらのスレの 169、170 ではない。
660花咲か名無しさん:2009/12/27(日) 01:20:25 ID:BLgSrlvh
>>658
違う
661花咲か名無しさん:2009/12/27(日) 01:25:13 ID:Fp8m8zFR
529 名前:525[]投稿日:2009/12/16(水) 14:36:11 ID:c7ED67Dq
だから、自然農的に農業を成立させるのなら
いっぱひとからげで、農協に出荷するのでなく
自然農を売りにした商品として差別化しないと、総利益が少なくなってしまうでしょう
同じ事は、有機農法の少農薬・少肥料の栽培でも言えますが
662花咲か名無しさん:2009/12/27(日) 01:34:38 ID:zSsBkuho
>>659
ああ、これねw

334 名前:考える名無しさん :2007/04/24(火) 15:05:01
虫に聞けは提示資料は不適切であり、ロジックは循環論法が多く、
思考の飛躍や過剰な推論が多すぎて、もはやオカルト/トンデモと判断するしかない。
さらには、このオカルトな自説が許容されやすいスレの流れを自作自演する。
そして結論を「馬鹿だから分からない」と結ぶ。
これはもはや科学的な様式を重視した対話的議論ではなく、オカルトの押し付けに過ぎない。
これが虫に聞けが過去数年間にも渡ってあらゆる板(ベジサイトだけではない)でなんども繰り返し、
カルト宗教、オカルト、トンデモ、キチガイ、サイコパスなどの認定を受け、蛇蝎のごとく嫌われてきた理由だ。
663花咲か名無しさん:2009/12/27(日) 01:49:01 ID:Oxyjvz/g
長文の応酬になって来た
664花咲か名無しさん:2009/12/27(日) 01:53:14 ID:zSsBkuho
オカルトって言われてきたのが悔しくて、 >>316 で「オカルト」って書いたの?

482 :花咲か名無しさん:2009/12/12(土) 17:29:24 ID:v5SIiID1
驚いたのは、カルトとは独立に再発明した者がいたこと。いつもの揚げ足取りアンチかと思ったら、
アンチじゃなくて暗愚だった。
>>310
>究極の野菜作りは
>自然農法<無施肥無農薬栽培
これの後の >>316 で「オカルト」って書いたのが気に障ったようだ。
665性犯罪少女 ◆NeKo/oBJN6 :2009/12/27(日) 01:57:50 ID:II1U+vNI
666花咲か名無しさん:2009/12/27(日) 08:45:04 ID:BLgSrlvh
>>662,>>664
僕が園芸板に書き込むようになったのは今年の6/25以降だから、
それ以前のどんな書き込みも僕には関係無い。
667花咲か名無しさん:2009/12/27(日) 09:03:28 ID:Z7joeiym
枯れるまで放置して、害虫が脱走してきたり

デカイ緑肥を種が成るまで放置して、種が脱走してきたり

ウイルス感染している多年草があったり

自然農は迷惑
668花咲か名無しさん:2009/12/27(日) 11:51:25 ID:Dva4kCe6
メンマ
669花咲か名無しさん:2009/12/27(日) 12:01:58 ID:Y8z04vvZ
>>666
はいはい、暗愚暗愚w
670花咲か名無しさん:2009/12/27(日) 12:15:16 ID:Y8z04vvZ
50 名前:むしけら  ◆BUG/TGYalw 投稿日:2006/07/12(水) 09:06:33 ID:g0VKKlz5
しかし、暗愚の者どもは引き続き慣行農法を行い、互いに暗愚を称賛し合えば良い。

55 名前:むしけら  ◆BUG/TGYalw 投稿日:2006/07/12(水) 23:16:13 ID:eSFdvPQb
GgCny5y1oc氏をはじめ、無駄なレスを繰り返す諸兄の暗愚な所は(略
暗愚な諸兄らの言うとおり、自然農がただの電波であるならば(略
おいらはその事実を見ようともしない暗愚な諸兄らに、科学的な理論を持って(略
暗愚な慣行農法によって日々生態系が危機に晒されている(略
一刻も早く暗愚者は淘汰圧を受けるべきだな(略

63 名前:むしけら  ◆BUG/TGYalw 投稿日:2006/07/13(木) 09:23:38 ID:wKatQIfS
では、>>61の様なレスをみて、貴方は暗愚だとは(略
自然農を実践している人と、>>61の様な暗愚な人との間には(略
貪り続ける生き方は、暗愚といわずして一体なんだ(略
こんな簡単な事も分からん輩を暗愚者と呼んでも(略

67 名前:むしけら  ◆BUG/TGYalw 投稿日:2006/07/13(木) 09:58:09 ID:kl8en13Q
だが、暗愚な者どもは、この反骨ある粋な日本人の心意気を、
忘却してしまったようだ。暗愚な農民は、農協やメーカーや卸の言いなりになって(略
暗愚な者たちは、農の誇りもとうに忘れてしまったのだろうか(略

68 名前:むしけら  ◆BUG/TGYalw 投稿日:2006/07/13(木) 10:38:03 ID:43kEvHvZ
まあ暗愚だから分からないかもしれないが、農業における技術と言うのは、

75 名前:むしけら  ◆BUG/TGYalw 投稿日:2006/07/13(木) 12:28:53 ID:iNksq/f4
やっぱり読み手が暗愚なだけか。




482 :花咲か名無しさん:2009/12/12(土) 17:29:24 ID:v5SIiID1
アンチじゃなくて暗愚だった。
671花咲か名無しさん:2009/12/27(日) 20:18:39 ID:BLgSrlvh
特定の単語に反応するんだな。「科学」「オカルト」の次は「暗愚」か。
こんなありふれた単語が >>670 にとっては人物を同定できると思える程特異なんだ。
どんな学歴でどんな職業に就いているんだ? 日常的に読み書きしてるとは思えんな。
672花咲か名無しさん:2009/12/27(日) 21:12:32 ID:DSB696zI
むしけらさんにとっては暗愚がありふれた単語なんだ。
673花咲か名無しさん:2009/12/27(日) 23:59:27 ID:BLgSrlvh
>>672
ググれば「愚鈍」よりもヒット数の多い単語だぞ。中卒か?
コテと一緒にされても困るので、少し批判しておく。
「暗愚」はバカの意味だが、特に為政者や支配者、権力者に対して用いる。
僕は「アンチ」に掛けて言葉遊びとして使ったが、
「暗愚な農民」なんかは違和感ありまくりで気持ち悪い。
674花咲か名無しさん:2009/12/28(月) 00:20:53 ID:kF/YQPp9
おまえら>>1も読めないのかよ…
675花咲か名無しさん:2009/12/28(月) 00:26:16 ID:qsaxOUCh
(笑)一本の革命で
害虫が出たら農薬使用とか書いてあったんだが?
676花咲か名無しさん:2009/12/28(月) 06:04:27 ID:5k+rsCnE
>>673
苦しい逃げだね、検索範囲をそこまで広げるのw
自然農スレから持ってこいよ 暗 愚 、ありふれた単語なんだろ?w
園芸板でもいいよ、ありふれてるから沢山見つかるよね?

それに暗愚だけじゃないだろ、他の単語も使う癖を指摘されてるのに、そこを飛ばして逃げるんだw

限られた範囲の中で「科学」「オカルト」「暗愚」等を使ってる奴を探して来い。
がんばれよ、むしけらw
677673:2009/12/28(月) 11:46:07 ID:OeYTB5x0
>>676
>限られた範囲の中で「科学」「オカルト」「暗愚」等を使ってる奴を探して来い。
気違いの論理はさっぱり分からんが、
「科学」「オカルト」は >>662 が引用した 334 、
「暗愚」は >>670 が引用したスレの 62 。どちらもそのコテの対立意見。
ちなみに僕も別スレで、そのコテを自然農法スレが荒れる一因と批判している。
園芸板で「暗愚」は稀だと思う。言葉遊びぐらいでしか用途が思いつかない。
そのコテは恐らく語法を誤ってる。

で、君の学歴と職種は? 業務で調査報告書作成なんか無理だよね。プロ貧脳?
678639:2009/12/28(月) 12:34:21 ID:Owdf8aY8
な、なんだ・・・
ちょっと見ない間になんだこの不毛レス大会は

もう、その虫けらうんぬんとか、農学板の誰それうんぬんとかのスレ違話
止めて欲しい
ここは虫けらってコテを語る場じゃないだろ!!迷惑!
どうしても、そのコテを話題にしたなら別スレ立てろ
679性犯罪少女 ◆NeKo/oBJN6 :2009/12/28(月) 13:46:12 ID:jIA8VF0I
まぁ、なんだ、
むしけらなら俺の隣に寝てるけど?
680花咲か名無しさん:2009/12/28(月) 14:26:25 ID:A1zsXs0i
>>677
おいおい、むしけらの暗愚の語法の間違いを指摘しても意味ないぜw
ありふれた単語の暗愚、早く園芸板から探してきなw
681花咲か名無しさん:2009/12/28(月) 15:18:36 ID:OeYTB5x0
>>680
よく読め阿呆。
682BadCompany(極悪中隊) ◆NeKo/oBJN6 :2009/12/28(月) 15:41:48 ID:jIA8VF0I
>>671>こんなありふれた単語が >>670 にとっては人物を同定できると思える程特異なんだ。
に対して
>>672>むしけらさんにとっては暗愚がありふれた単語なんだ。
に対して
>>673>ググれば「愚鈍」よりもヒット数の多い単語だぞ。中卒か?
と返してるのに関わらず
>>677>園芸板で「暗愚」は稀だと思う。言葉遊びぐらいでしか用途が思いつかない。
と、後にレスしている。

言ってることに一貫性がない、主張に間違いがあるならちゃんと訂正せよ。
もし暗愚という単語がありふれた言葉なら>>677はないし、
もし暗愚という単語を園芸板で使うのが稀なら人物を同定できるほど特異(>>671)である。
この矛盾を言葉遊びという苦しい言い訳で説明するのもやめてほしい。

683花咲か名無しさん:2009/12/28(月) 15:46:31 ID:fiq63PLz
671 :花咲か名無しさん[sage] :2009/12/27(日) 20:18:39 ID:BLgSrlvh
 特定の単語に反応するんだな。「科学」「オカルト」の次は「暗愚」か。
 こんなありふれた単語が >>670 にとっては人物を同定できると思える程特異なんだ。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

677 :673[sage] :2009/12/28(月) 11:46:07 ID:OeYTB5x0
 園芸板で「暗愚」は稀だと思う。言葉遊びぐらいでしか用途が思いつかない。
684花咲か名無しさん:2009/12/28(月) 17:06:48 ID:OeYTB5x0
>>682-683
検索範囲は >>676 が後から要求したもの。それに従う義理もないが、
敢えて制限範囲内でコテ以外が使用したレスを挙げ、人物を特定できるものでないことを示した。
そもそも"為政者や権力者の無能を表現するありふれた単語"、と
"その単語は園芸板では用途があまり無い"、は矛盾しない。
その単語を言葉遊びで使った者と語法を誤って使ったコテがいた、それだけでしかない。

在日半頭人には難しいかもね。で、学歴と職種はいつになったら答えてくれる?
685BadCompany(極悪中隊) ◆NeKo/oBJN6 :2009/12/28(月) 17:29:03 ID:jIA8VF0I
>>684
よく読め阿呆。
686花咲か名無しさん:2009/12/28(月) 17:48:03 ID:P+A9bpLd
もう止めてくれ
誰がどの立場で言ってるのかワカラン
読みかえす気もしない ウゼえー!
誰が虫けらとか、そんなもん興味ねえよ!

個人コテ批判は他でスレ立ててやれ!
どーでもよすぎる!


くだらな過ぎ
687花咲か名無しさん:2009/12/28(月) 17:48:49 ID:OeYTB5x0
在日半頭人が壊れたみたいです
688花咲か名無しさん:2009/12/28(月) 17:52:31 ID:fiq63PLz
>>684
頭、大丈夫?w

671 :花咲か名無しさん[sage] :2009/12/27(日) 20:18:39 ID:BLgSrlvh
 特定の単語に反応するんだな。「科学」「オカルト」の次は「暗愚」か。
 こんなありふれた単語が >>670 にとっては人物を同定できると思える程特異なんだ。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

677 :673[sage] :2009/12/28(月) 11:46:07 ID:OeYTB5x0
 園芸板で「暗愚」は稀だと思う。言葉遊びぐらいでしか用途が思いつかない。
689花咲か名無しさん:2009/12/28(月) 18:00:59 ID:P+A9bpLd
やめろつってんだろうがぁ!!!このクソ共がぁ!
頭おかしいんじゃねーかオマエ等 病気だ病気
690花咲か名無しさん:2009/12/28(月) 18:25:26 ID:ZwXgqkgX
【ID:OeYTB5x0】 暗愚を語るスレ 【必死すぎ】
691花咲か名無しさん:2009/12/28(月) 19:12:53 ID:OeYTB5x0
>>688
>>671 の後に >>676 が"園芸板"等の制限を要求した。>>677 はそれに対するレス。
そして同レス内で、敢えて制限内でコテ以外の使用者を挙げ、要求に応えた。
その後 >>676 は反論できていない。>>676 が反論するまで黙ってろ。
692花咲か名無しさん:2009/12/29(火) 12:13:35 ID:HnesYwc/
自然農で増収はありえないだろう 家庭菜園レベルでも
だってさ、肥料をやる目的は、早く大きくする事が大半なんだぜww
それを、やらないのだから

早く大きくしたいなら肥料を限界までやって、農薬で病害を抑えるしかないだろうって
だから自然農の作物は小振りだよ だが健康で病虫害がなりにくい
俺は、だからこそ味が良いものができると思っている

最も、肥料代や農薬代やトラクター等の機械代金やランニングコスト
これらを全部売上げから引けば、自然農も慣行農法もどっこいの利益かもな
そんでも自然農は、夏場の雑草刈りをどうするかって問題はあるか

営農ならね 俺は家庭菜園で満足してるからやる気ないけど
693花咲か名無しさん:2009/12/29(火) 15:16:35 ID:cvbwtGO5
【政治】自民党・谷垣総裁の緊急会見要旨
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261662347/


鳩山由紀夫首相の記者会見を拝見して、「トラスト・ミー(わたしを信じて)」という言葉を
信じる人は今や世界中に誰もいないだろう。「自分は知らなかった」と、すべてを母親や
秘書の責任にかぶせる今までの説明を繰り返した。誰が納得できるか。しらじらしい。
「私腹を肥やしたわけではないから問題ない」と言うのは、資産家のごう慢な、
国民を愚弄(ぐろう)する発言だ。首相は即刻退陣、つまり内閣総辞職するか、
解散して国民の信を問うべきだ。名前だけの会計責任者を選んだ代表者としての
選任監督責任も明確になった。次の国会では、預金通帳や帳簿の関係資料の提出、
元秘書あるいは六幸商会社長などの参考人招致を求め、鳩山金脈問題の全貌(ぜんぼう)解明に
全力を尽くす。

−来月召集の通常国会で内閣不信任決議案や議員辞職勧告決議案の提出は。
選任監督責任が明確になったということは、「自分は関係ない」では済まない。
法律上の責任も生じてくる。戦術論としてこれから検討するが、当然、選択肢に含まれる。
−党内には、来年夏の参院選を考えると、鳩山首相続投の方がいいとの考えもあるが。
それは単なる戦術論だ。苦労している国民に、「税を払ってください」と国家権力が
言えるかどうか。徴税が円滑に進まなければ国家は成り立たない。自らの行為で国民の懸念、
疑念を生み出しておきながら何も答えない。野党として、そこを突かないで、
いつまでもこのまま引きずった方がいいとの考えには立たない。

*+*+ jiji.com 2009/12/24[22:45:46] +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009122400972


103 名無しさん@十周年 sage New! 2009/12/24(木) 23:00:34 ID:WREwKokJ0
会見うpされてますよー。
http://www.youtube.com/watch?v=4jQ4GrxOA0E&feature=player_embedded
694花咲か名無しさん:2009/12/29(火) 21:08:05 ID:OjxE/Iuc
枝豆なんて最も簡単な作物だと思っていたんだが
http://104.zassouya.com/article/131541417.html

3年間で450本以上植えているが、こんなの見たこと無い。
運がよかったのか、地域によるのか、それとも気付かずに食っ・・・
695花咲か名無しさん:2009/12/30(水) 00:40:00 ID:ZElyXbvN
>>694
自然農だと難しさが逆転する事もある
枝豆は難しい部類だよ やはり虫がぁw
1回だけ農薬舞いちゃおうかなと思ったりw

トマトやブロッコリーが簡単
大根やスイカ、キュウリ、トウモロコシも簡単
イモ類は一番簡単
土ができれば白菜も結球部は虫食い無しで採れる
キャベツはかなりムズイな
ナスは多湿な土壌でないと収穫が少ない
根深ネギとかは自然農じゃ無理w 耕すからw
ニンジンもダメだな
落花生とか考えられんし
696花咲か名無しさん:2009/12/30(水) 08:40:22 ID:K7NJE064
有機物が多いと
害虫増えるし
697694:2009/12/30(水) 10:23:32 ID:5+boT/mo
>>695
そうなのか、枝豆で虫が湧くなんてちょっと想像できなかった。

写真とイラストが豊富な徳野雅仁の本から入ったから、
実は、「無農薬」「無肥料」の何が難しいのかよく分からん。
収穫を目的に作付けしたモノは、どれも本に書いてる通りにうまくいく。
出来て当たり前って感じだった。

キャベツと白菜は土の出来を見るために2年目に種を播いた。
キャベツは8ヶ月後に結球し、見た目は特に虫害もなかったが、不味くて臭くて食えなかった。
白菜は結球せずに抽苔し花が咲いた。今、交雑した変なのが成長している。今年はどうだろうか。

根深ねぎは、近くにサツマイモを植えると、サツマイモの茎葉に被われた部分までは軟白する。
収穫も簡単。軟白部分はせいぜい25cmぐらいだけど。
698695:2009/12/30(水) 12:26:27 ID:+dOmO5GH
>>697
ああ、徳野雅仁の本は解りやすいよね 写真入りだと具体的に解るし

キャベツは、春キャベだと虫害がひどくてね
不味くて臭くて食えないってのは意外 普通そうはならない
何か前の肥料の残効がありすぎで臭いんじゃ?
ただ、葉が固くなる傾向はある 売ってる物の方がうまかったりw

白菜は初めて最低3年は、結球しないよ
最初は有機肥料でもやると結球する
土が深くまで出来てくると無肥料で結球するようになる
あと直播きより、ポット育苗で定植した方がいいみたい
育苗期間と定植1ヶ月が、成長のポイント
この時期は葉にダメージあると響くので、イモムシを手取り捕殺
本場10枚くらいで大きい葉が出てくるようになれば、完全放置
外葉が食われても結球内部は綺麗なままw
外葉も大型になると、さほど虫害のダメージがなくなる
あ、定植する時は雑草を刈ってマルチにすると雨の跳ね返りも防げる
その後の秋冬の雑草を押しのけて、白菜の方が優位に成長する
無肥料で結球した白菜はうまいよ! サラダにもできる程
ああ、交雑した奴は小松菜的か春の菜の花的な食い方しかできない
白菜の代用にはならないなあw

根深ネギに、そんな栽培の仕方があったとはw
俺は普通に溝を掘って定植しちゃう 夏の雑草も根ごと引き抜く
無農薬・無肥料だけど自然農じゃあ無いねw
699花咲か名無しさん:2010/01/02(土) 09:52:02 ID:VVPx3qzM
結球しないのが自然の姿
700花咲か名無しさん:2010/01/04(月) 04:00:19 ID:kGNm/Shr
2chとか糞だな
701花咲か名無しさん:2010/01/04(月) 07:48:13 ID:QuvXA/u9
>>700
うんこしてきた
702花咲か名無しさん:2010/01/04(月) 11:21:19 ID:is82+M+L
>枝豆で虫が湧くなんてちょっと想像できなかった。
>枝豆で虫が湧くなんてちょっと想像できなかった。
>枝豆で虫が湧くなんてちょっと想像できなかった。
703花咲か名無しさん:2010/01/04(月) 17:48:33 ID:lQ5xB2U7
有機農法の人は枝豆が虫だらけで大変だな
704花咲か名無しさん:2010/01/04(月) 18:11:07 ID:3nIjHSoZ
有機物を減らして化学肥料をやれば
枝豆の無農薬なんて簡単なのに
705花咲か名無しさん:2010/01/05(火) 00:02:26 ID:i2TWhgB8
自然農というか畑の土手とかに植えたほったらかし大豆の話だが…
枝豆として早くに収穫したものでは虫は見当たらなかったが、
完熟させたものを脱穀すると幼虫や蛹や被害粒が結構出てきた
多分、枝豆の時点では未だ虫が小さくて気が付かなかったんだと思っている
706花咲か名無しさん:2010/01/05(火) 08:08:10 ID:TVBlAVDH
自分は化学肥料使う無農薬派なんだが、大豆(枝豆)は年によって虫がずいぶん違う。
去年は豆のできも良かったし虫も少なかった。一昨年は逆だったよ。
枝豆って最強農薬のテデトールが使えないからいつも困ってるよw
707花咲か名無しさん:2010/01/05(火) 08:33:10 ID:i2TWhgB8
川口さん監修の「自然農への道」を読んでるんだが、
学生運動してた人が就農して、
人里離れた山奥で子供を学校にも行かせず労働力として搾取していることを
自慢気に書いてる。。。
信者は恐ろしい
708花咲か名無しさん:2010/01/05(火) 11:14:17 ID:zSgcx16D
>>707
あれは良い本だ。
それにしても「搾取」とは非道い言い方だな。
マルクス信者ですか?
709花咲か名無しさん:2010/01/07(木) 12:33:05 ID:wAYaNYzE
化学肥料であろうと有機肥料であろうと無肥料であろうと
枝豆には虫がつく
肥料は有機か化学かの違いより、多いか少ないか
より少ない方が虫が付きにくいよ

あと虫がつきにくくする条件は、日照
なるべく全部の葉に長時間日光があたり寸が詰まった感じだと
虫が付きにくい 徒長すると全ダメになることさえある
密植はいくない
710花咲か名無しさん :2010/01/08(金) 09:32:03 ID:uLBXnV6A
此処で有機農を実践している方は、何処で堆肥や有機肥料の材料を調達しますか?
今、到る所の雑木林が人手が入らず荒れ放題です、この雑木林から落ち葉を採集して堆肥を作ると最高ですよ。
711花咲か名無しさん:2010/01/08(金) 10:43:02 ID:XiTCJkpC
>>710
スレタイ通り、ここは自然農のスレで有機農法とは少し違うのだよ
自然農は堆肥を作って鍬込んだりしないで
雑草や作物カスを畑に残す事で、畑内で有機物を多くしてく方法
でもスレ違いと片づけてしまうには、おしい内容のレスではありますね

雑木林から落ち葉採集の堆肥なら、すごく上質な物ですね
おまけに雑木林にいる有用微生物も沢山もってこれそう
自然農の方式と併用しても、良い土壌環境が作れそうでグッドです
712花咲か名無しさん:2010/01/08(金) 10:56:38 ID:rsoVFGcS
スレチガイになるが環境問題として下水汚泥、畜産廃棄物、生ゴミの処理をどうするか、ということはあるな。
福岡氏・川口氏の考えはどうなんだろ。
713花咲か名無しさん:2010/01/08(金) 12:10:43 ID:B/FBbPJx
立ち読みしていたら
無農薬林檎栽培で黒星病を撒き散らした奴のことが書いてあった
714花咲か名無しさん:2010/01/08(金) 14:54:15 ID:z0XqJ8Qh
下水汚泥、畜産廃棄物、生ゴミ

これらは、かなり有効な有機肥料となるはず
(下水汚泥は、有害物質の問題があるが)

これらを肥料として循環させるシステムをつくれば
全国的なものであれば、相当に経済効力もありそうだが

しかし、この分野は自然農よりも
EMなんかの方が、専門分野って気がする
715BadCompany(極悪中隊) ◆NeKo/oBJN6 :2010/01/08(金) 15:15:12 ID:WPUHoxip
>>707
児童虐待マジキチ。
共産主義者は頭がおかしい。
学生運動(恥)w
716花咲か名無しさん :2010/01/08(金) 16:29:37 ID:uLBXnV6A
自然農で納得が行かないのは、毎年収穫物を人間が消費して行く訳で、外部から有機物なり
何か持ち込まないと土地は痩せて行くのでは?
太陽と天水のみで植物が充分育つ環境は失われないのですか?
717お花君 ◆NeKo/oBJN6 :2010/01/08(金) 16:49:38 ID:WPUHoxip
哀れに思った家族が肥料を撒いてくれる
718花咲か名無しさん:2010/01/08(金) 17:57:39 ID:H2C2R32n
というのが、有機農業を必死でやってる貧農の主張
719花咲か名無しさん:2010/01/08(金) 19:50:15 ID:z0XqJ8Qh
>>716
納得いかないと思う人は、施肥すればいいんでは?

理屈で納得いくかどうかより、やってみようと思う人は
自然農の無肥料・無堆肥でやってみればいいし

俺はやってきて大丈夫って結果だけは出てる
でも、それ言っても趣味の違いだから
720花咲か名無しさん :2010/01/08(金) 21:42:54 ID:SAGGt53D
>>719
オラやだね。
無農薬と有機栽培は認めるが、無肥料、無堆肥で作った作物なんて旨くないよ。
大根なら小さくて辛いだけ、ごぼうなら短くて筋だらけ、白菜は固まらずに固い葉っぱが収穫できそうだ。
いずれにしてもまともなものは収穫できんだろうな。
堆肥を一杯使って栽培した野菜は本当に甘みが有って軟らかで本当に旨いよ。
自然農等と言わずに、君も有機栽培をしたら。
721花咲か名無しさん:2010/01/08(金) 22:00:35 ID:H2C2R32n
有機の貧農は自然農スレまでわざわざやってきて、ほんと暇なんだなw
「できそうだ」って、妄想してる暇あったら必死で草引きでもしとけよ
722花咲か名無しさん :2010/01/08(金) 22:53:27 ID:SAGGt53D
暗くなって迄草むしりしなきゃならんほど忙しいのか?
自然農派は大変じゃのう、一生懸命頑張っても大した物は収穫できんのだから適当にな。
723花咲か名無しさん:2010/01/08(金) 23:08:08 ID:PIvyHJgr
自然農は草むしりなんかしねーよ
自称勉強家の有機農家は知識豊富だなw
724花咲か名無しさん :2010/01/08(金) 23:19:24 ID:SAGGt53D
家庭菜園レベルでは、勉強する程でもなかろ。
どうするかは、何の為に作物を作るのか考えれば自ずと結論は出る。
家庭菜園で白菜やカボチャ作るのに専門書読まなくてもいくらでも作り方など出てくるしな。
725花咲か名無しさん:2010/01/08(金) 23:31:00 ID:fZtj8Zsu
726花咲か名無しさん:2010/01/09(土) 00:40:18 ID:qY082Y1L
>>716
無肥料だけど
10aあたり乾燥鶏糞400kgはありなんですよ

無農薬だけど
マシン油200〜400倍はありなんですよ
727花咲か名無しさん:2010/01/09(土) 02:31:04 ID:+re9VYOs
■友愛されたひとびと■

■小沢の不正献金の件で西松の社長を逮捕したら
その日たまたま西松元専務が死亡
■↑その3日後、重要参考人だった長野知事の元秘書が自殺
■↑その後、
小沢を告発していた元議員が
たまたまソウルで心臓発作で死亡
■民主支部家宅捜査の翌日に
たまたま民主事務所から出火して全焼
全資料焼失。
■↑この火事の第一通報者はたまたま民主党員の秘書だった
しかし報道では
『第一通報者は通行人』とされた
■平成16・17年に鳩山の収支監査をやった花田順正税理士が
衆院選の前日にたまたま心不全で死亡
■中川昭一&天皇陛下の韓国御幸に反対した宮内庁長官が
10月4日の同日にたまたま突然死。
■関西テレビ山本アナが
「たかが一政党の幹事長ごときが」
と発言した直後に実父が入院中に死亡
↑※いまここ※
728花咲か名無しさん :2010/01/09(土) 08:39:51 ID:7a6KtnxQ
>>726
そっかあ〜
若い時に田んぼを遊び場にしていたボクには日本語は難しいぼ。
前の方で有機物を3t/10aを年二回もぶち込んでいて、無肥料と言っていたような。
自然農とは人的に消毒や施肥をしなければやって行けないと言うことですね。
729花咲か名無しさん:2010/01/09(土) 10:16:48 ID:/tljfV6P
藁まで梳きこんで
10aあたり乾燥鶏糞400kgってかなり多いよね
通常の元肥の10〜20倍位じゃね
通常の施肥が追肥ありだとしても多すぎ
730花咲か名無しさん:2010/01/09(土) 19:50:55 ID:qKA1a53Q
無肥料 無農薬といいながら
乾燥鶏糞 マシン油はOKって、、、
自然農っーのは ただの言葉のあやとりか?

731花咲か名無しさん:2010/01/10(日) 09:33:04 ID:eMdQ6Uac
無の定義が違うんです
732花咲か名無しさん :2010/01/10(日) 19:21:53 ID:b+aQ++XX
新しい日本語ですばい。
733花咲か名無しさん :2010/01/11(月) 17:59:18 ID:wEyrSfsY
b+aQ++XX では有機肥料は何トンでしょうか?
734花咲か名無しさん:2010/01/11(月) 20:14:03 ID:xV4elBNy
どこぞの にせ教祖と似た論法だにー
もしかして あ0はらの残存信者かにー
735花咲か名無しさん:2010/01/11(月) 22:09:56 ID:cZEduvJH
自然農スレがあって焼畑農業スレがないのは不思議。
736花咲か名無しさん :2010/01/11(月) 23:02:21 ID:wEyrSfsY

このスレ見てると、誰か信者が出てきそうばい。
昨シーズンに伸びた雑草を冬の間に燃してその後に白菜作ると、炎が害虫や雑菌を焼き殺してくれるので
無農薬、無肥料でウンメーのが取れるとかな。
もちろん不起耕で、竹棒で地面に穴を開けて種を蒔くなんて原始的でソソラレルぼ。
737花咲か名無しさん:2010/01/12(火) 08:52:31 ID:9K/zVhOO
自然農は化学肥料を使っていないだけで
堆肥や殺菌殺虫に使う天然有機物質で滅茶苦茶多肥だからな
738花咲か名無しさん:2010/01/12(火) 14:00:37 ID:BdwBcXNT
自然農と自然農法を、ごっちゃにしてないか?

自然農は川口さんのやり方の呼称で
堆肥も肥料も農薬も、使わないよ

自然農法は、福岡正信と救世教と両方あるが
福岡さんが、稲にだけ鶏糞使ってただけ 果樹や野菜には使ってない
また殺虫剤なども、一部使用したことがあるってだけ

また、福岡さんの影響うけて自然農法やってる人達は
完全無農薬・無肥料の人がほとんどだよ
739花咲か名無しさん:2010/01/12(火) 15:53:43 ID:SpkKVniS
>>738
アンチはそれを分ってて
わざと混乱してるようなふりして荒らしてるんだって
ホントに知らないアンチもいるかもしらんが、
どうにせよ相手する必要はないだろ
740花咲か名無しさん:2010/01/12(火) 21:26:57 ID:83HLbJVm
マジ
無農薬は頻繁に大量によく分からん液体を撒いているよ
まるで不味いんぼの101巻の食の安全、
慣行農法、熊本県でのトマトに対する農薬使用回数61回みたいに
741花咲か名無しさん:2010/01/12(火) 22:55:18 ID:1IuukZ4i
>>738
>>739
平日の昼間からご苦労さんですw

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/15(水) 12:30:34
世界救世教は「自然農法」自然農ではない。
一応区別しないとね

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/15(水) 13:56:51
>>419
自然農と自然農法はどう違うんですか?
世界救世教は「自然農法」なら、
このスレはまさに世界救世教のスレですね!

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/15(水) 18:09:15
ワロタw
>>419君は些末な言い方の違いに拘る事で
宗教臭を消したかったんだろう。
742花咲か名無しさん:2010/01/13(水) 00:48:11 ID:fTKIJqCm
ぶっちゃけ現時点で定義なんてあってないようなもんなんだからスレ内で決めればいいじゃん
一つだけにしようとすると揉めるだろうからいくつかにカテゴリわけしてさ
>>1には「無農薬や無施肥、不耕起などの方法を含む、より自然に近い状態で栽培するのを目的としたスレです」とでも書いて
743花咲か名無しさん:2010/01/13(水) 01:22:48 ID:LIZ8Mzlu
コシヒカリは畑でも結構育つもんだな
http://blog.goo.ne.jp/nori-3813/c/41ce7a794a83fec671f9507081d930d0

種籾より発芽率は落ちるんだろうが、玄米でやってみるよ。
米の収穫できなくても、畑で稲藁自給できるってだけで嬉しい。
ホームセンタで稲藁買うと高いんで。
744花咲か名無しさん:2010/01/13(水) 11:00:27 ID:+vT7GhiR
異常寒波のおけげで今年の無農薬は終わったな
745花咲か名無しさん:2010/01/13(水) 11:32:28 ID:JX6FGvoI
>>743
おお、おもしろい情報だな
畑で育つんなら、やってみようかな
でも連作障害は出るだろうな畑だと
あと、脱穀がなあ・・

ちなみに、玄米から発芽させた事あるよ
746花咲か名無しさん:2010/01/13(水) 18:16:42 ID:LIZ8Mzlu
陸稲の連作も、麦との二毛作で可能みたい
中島正「農家が教える自給農業のはじめ方」農文協
不耕起マルチ(べた掛け)栽培による陸稲と麦の二毛作で
収量は米60kg/2a、麦40kg/2a程(p.57, p.58)。北陸で二毛作は・・・無理かな

脱穀は割り竹で作る千歯扱きで(p.56)、籾摺りも ↓ でなんとかなりそう
http://www.ruralnet.or.jp/syokunou/200909/01_2.html
http://www.ja-nishikasugai.com/ikubyou/baketsu-ine062.htm
747花咲か名無しさん:2010/01/13(水) 18:47:24 ID:nfkcDAkj
おお、続いてなかなかの情報通さん
これは参考になるな

不耕起の稲と麦の二毛作は、福岡正信が最初だよね
だけど土団子は、関東だとダメみたい
苗作って田植え(畑植えw)でやってみるかな

品種的には陸稲は不味いみたいだよ
黒米とかおもしろそうだが

有機農法で無農薬・少肥料栽培の米を買ってるんだが、めちゃ美味い
ご飯だけでも、甘みがあってうまい
さすがに自然農法のは高くて買えない
748花咲か名無しさん:2010/01/13(水) 19:03:05 ID:gOOcZdgn
>>746
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1077450616/l50
616 :花咲か名無しさん:2009/09/25(金) 03:20:28 ID:4UC7Z7Fh
が同じようなことを書いていたよ

こうきだと、陸稲単作や麦単作(ただし、要石灰窒素)が可能。
収量は、60-90kg/反が近所の最低ライン(最も下手な農家)。

749花咲か名無しさん:2010/01/13(水) 20:25:39 ID:Hk4osmtV
>>741
わざわざ夜遅くにご苦労さん
土日休みの被雇用者様は平日はさっさと寝て明日に備えないと
職場で居眠りとかしたらクビになっちまうぞ
750花咲か名無しさん:2010/01/13(水) 21:38:06 ID:bGI9VEJb
録画してたやつ観ました。面白かったです。


第132回 金子美登 (2010年1月5日放送) | NHK プロフェッショナル 仕事の流儀
http://www.nhk.or.jp/professional/backnumber/100105/index.html

# プロフェッショナル 仕事の流儀
「命の農場で、土に生きる〜農家・金子美登」
# 1月8日(金) 20:00〜20:48
# 有機農業の世界で知らぬ者はない、カリスマ農家・金子美登(61歳)。
埼玉にある農場には、毎月100人もの見学者が押し寄せる。番組では、春から秋にかけ、
金子の農場に長期密着。作物作りの営みを追っていく。命めぐる農場で繰り広げられる、
カリスマ農家・金子美登の格闘を追う。
751花咲か名無しさん:2010/01/13(水) 21:52:18 ID:8IioENNN
>>749
ああ、クビってこれねwww

176 名前:むしけら  ◆BUG/TGYalw []投稿日:2006/10/24(火) 12:27:11 ID:9rjjLTpJ
はい、お待たせしました。現在おいらの勤務する会社が計画倒産しました!

183 名前:むしけら  ◆BUG/TGYalw []投稿日:2006/10/26(木) 11:54:36 ID:fwSxTQj/
でもまだ計画倒産→新会社設立しただけだから仕事はあるけどね。
752花咲か名無しさん:2010/01/13(水) 23:20:00 ID:SuJ7qTRk
>>750
偶然だけど俺も今日見た。面白かったし参考になった。
個人宅であの液肥は無理だろうけど、腐葉土使ってたね。自分も作りたくなった。
はじめ見た時は変わったおっちゃんかと思ったけど、まともな人っぽかった。
農薬使わずにテデトールって言ってたしマジでこのスレの住人だったりして。
てことはやっぱ変わった人かw
753花咲か名無しさん:2010/01/13(水) 23:53:47 ID:LIZ8Mzlu
>>747
>>518 の白菜の兄ちゃん(水川勝利)は、千葉県野田市で粘土団子を成功させてるみたい
http://rainmakerproject.blog120.fc2.com/page-1.html
http://izumizm.exblog.jp/i10/
ハッピーヒルかな? 器用な人だね。

麦の籾摺りは、家庭用コンパクト精米機でいけそう
http://www.craft-beer.net/farmingAntiques.html
「籾殻付の大麦を精白(籾摺り)してみました。期待以上にうまく籾摺りできました。」

自家栽培の小麦でパン作ってみたい。
754花咲か名無しさん:2010/01/14(木) 00:33:54 ID:myO1NoPJ
>>753
>>麦の籾摺りは、家庭用コンパクト精米機でいけそう
まぁ・・・・主観によるよね・・・・
755花咲か名無しさん:2010/01/14(木) 09:10:37 ID:lhXz0FUf
F1と遺伝子組み換えは違うだろ
756花咲か名無しさん:2010/01/14(木) 10:01:04 ID:HsTXVyFh
メディアによって悪者にされている者が
罠にはめられている可能性があるということに
この国のどれほどの人が気付いているだろう。

罠にはめられているのは
ズバリ、農薬・F1種のことだな
757花咲か名無しさん:2010/01/14(木) 12:36:12 ID:FvOp2Pb1
>>753
粘土団子は、雑草などない土に置いた方がいいのかもね
俺はラジノクローバーの中に入れたら発芽しなかった
トウモロコシでもいけそうだな

ハッピーヒル=直訳で福岡なんだよねw 意外に安易なネームw
川口さんの新しい本では、なんとかニシキ(忘れたけどササやコシじゃないでやっていたな

ツインバード社製 MR-D570ホワイト 購入価格\9,380 いけそうw
758花咲か名無しさん:2010/01/14(木) 12:44:30 ID:FvOp2Pb1
>>756
ちょっと違うと思うよ

F1種は、十数年前だとひどかったから
増収にはなるし輸送に有利ではあっても、味がまずい品種開発だった
そこは叩かれて当然
最近のF1種は、味の優れたものも多いので悪くはない

農薬は、流通消費上では「必用悪」と認めねばならないが
決して「善」でも「絶対悪」でもないね
商品としての側面を除けば、絶対に必要とは言えない物
だよ
759花咲か名無しさん:2010/01/14(木) 17:42:32 ID:IttQBjuD
自然農法(自然農?)をうたった宗教法人が病気で重症の幼児を適切な治療をせずに死なせた事件で家宅捜索受けたらしいな。
育児を死なせた両親は逮捕されて供述で「手をかざせば浄霊で幼児の病気が治ると信じてた」述べてるそうだ。
自然農法を信じている者なかにこういった常識の欠如と言っていいのか普通に考えたらおかしいって
わかることを考えられない者いるから個人的には自然農法(自然農?)は胡散臭く感じる。
科学的に実証実験やデータに基づいてやって真実に近い自然農法をやってる人もいるんだと思うけどね
そういう人たちが馬鹿をみそうでかわいそうだ。
760花咲か名無しさん:2010/01/14(木) 18:16:14 ID:FS2BRMQQ
くこか?

新健康協会概要

新健康協会は明主様(岡田茂吉師)創始の浄霊を受ける事により、
心身共に調和のとれた、真の健康になる事を目指しています。
また、地球に優しい自然農法を実行し、大自然の真理を体験し学んでいます。
今までにたくさんの方が、浄霊による奇跡の体験をしています。
これらの体験談は「健康新聞」のコーナーに掲載されています。
浄霊の事を知りたい方、魂の向上を願う方、肉体的、精神的な問題でお悩みの方は最寄の支部をお訪ね下さい。
761花咲か名無しさん:2010/01/14(木) 19:31:35 ID:FvOp2Pb1
宗教法人の話を出すのはスレ違いだし
イメージ悪くしたい意図しか感じないよ
あえてこのスレで出す意味ないでしょ
762花咲か名無しさん:2010/01/15(金) 00:02:24 ID:vv/WFqsp
>>761
元々悪いイメージしかないもののイメージを悪くすることができるのだろうか?
宗教法人が農業に手を出して善悪を説くってほうが筋違いってもんだ。
763花咲か名無しさん:2010/01/15(金) 09:51:01 ID:tvpT1OB7
>>758
妄想乙
764花咲か名無しさん:2010/01/15(金) 10:30:00 ID:z3DAe9vj
>>759,>>762
福岡正信と岡田茂吉が、ほぼ同時期にそれぞれ独立に全く別の「自然農法」を提唱した。

「岡田茂吉が提唱した自然農法」の実態は、つまらんぐらい唯の有機農法で、
農水省技術職員の研修先になってたり
平成21年度普及指導員等研修計画「有機農業普及支援研修II」
http://www.maff.go.jp/j/seisan/gizyutu/hukyu/h_siryo/pdf/h21_kensyu.pdf
地方自治体から栽培指導を委託されてたりする
平成21年度安全、安心、健康のまちづくり事業 有機栽培アドバイザー委託
http://www.maff.go.jp/j/corp/koueki/gikai/pdf/0306-9.pdf

このスレで主に話題にしてる「自然農法」は福岡正信が提唱した方。

って、何度も説明してんだろ阿呆。
765花咲か名無しさん:2010/01/15(金) 12:21:43 ID:d003jnT7
>>764
そいつらは、わかっていて粘着してる荒しだからな

そもそも>>762みたいに悪いイメージしかもってない奴や
>>763みたいに農薬が正しいと思ってる奴は
普通はこのスレに来ないはずなのに 何の為に来るのか?

「農薬を使って楽しく栽培するスレ」や「アンチ自然農法」のスレ に行けばいいのに
わざわざ来るのだから、荒らす目的だとはっきり言ってるようなもんだ
766花咲か名無しさん:2010/01/15(金) 12:31:17 ID:d003jnT7
ちなみに救世教の方の自然農法だが
教祖の言動で混乱した初期とは違い、その後は福岡正信の指導も受け
現在は福岡式の自然農法でやってる人が多いようだ
むろん、宗教活動とは分けて考えるべきだし、そうしてるので危険はない

また、このスレで主に話題にしてるのは福岡正信が提唱した自然農法だが
同時に、スレタイは「自然農」なので
川口由一の自然農も、メインに話題としていると思う
767花咲か名無しさん:2010/01/15(金) 13:01:32 ID:OSAU0JP2
F1は悪くないよ
強健で短期間で育つから害虫が出ない時期を狙って作れば
農薬も不要だったりする
768花咲か名無しさん:2010/01/15(金) 13:30:30 ID:jvpxeMSZ
>>767
種苗会社社員乙。
769花咲か名無しさん:2010/01/15(金) 14:21:20 ID:1OVlgpuu
>>742でいいんじゃね
770花咲か名無しさん:2010/01/15(金) 15:19:03 ID:d003jnT7
>>767
最近のF1種は、味覚的に優秀なものも多いので俺も使ってる
でも、F1だから農薬不要ってのはちょっとww無理がw
固定種もおもしろいよ 自分の土地にあった物を淘汰していけるから

>>769
「無農薬や無施肥、不耕起などを基本とする、より自然に近い状態での栽培」
でも内容的にはOKだけど
スレタイにするには長いんじゃw
771花咲か名無しさん:2010/01/15(金) 17:48:40 ID:lyE5TYUt
固定種は固定されているから固定種なんだが
病気に弱いのまで固定されているのが普通
772花咲か名無しさん:2010/01/15(金) 17:57:45 ID:/YYUhf88
>病気に弱いのまで固定されている
耐性種もあるはず。その代わり見た目が悪いとか、収量がすくないとか。
20−30年前のカタログを見て、今も販売されていれば、それなりの耐性種のはず。
773花咲か名無しさん:2010/01/15(金) 17:58:31 ID:d003jnT7
違う違うw 固定種って言葉に惑わされすぎw
ある程度、似た傾向の作物になるだけで、種としては雑然性をもってる
それと、固定種ができた土地に対応してるので、その地域では耐病性は強い
F1の、遺伝的に耐病性を取り入れたのとは、違う意味でね

また、作物によっては、F1から固定するのが不可能なものもある
代表がトウモロコシ
F1種から、種取りしても、次世代もその次もろくでもないのしかできない
こういった場合、種取りしようと思えば固定種しか選択肢がない
最も、F1種のトウモロコシも、品質的にはかなり高品質なので、それも良いんだが
774花咲か名無しさん:2010/01/15(金) 18:08:12 ID:d003jnT7
トウモロコシの話を自分で出したので、少し見解を述べておこうw

甘さや、皮の柔らかさ、ジューシーさ
という点では、完全にF1種に軍配が上がる
近年の、品種改良はすざましく、生で美味しいものまで出てきてる

トウモロコシ特有の歯ごたえ、焼いた時の特有の香り
これは固定種でないと味わえないものがある
昔なつかしい、トウモロコシの味を探すのなら固定種で味わい深いものがある

耐病性というか、気候変動に対する強さ
これは、トウモロコシの場合は固定種の方がある
甘さを追求したF1種は、乾燥や長雨およびそれが原因の虫食いには弱い
固定種は、根の強さもあり、これらの気候変動には強い

このように、どちらにも利点がある
俺は両方作って、別の物として楽しんでるw
カップヌードルと屋台ラーメンは、別の食文化だw
775花咲か名無しさん:2010/01/15(金) 18:34:12 ID:hv9GvriP
>>764
iいい加減なことは言わないでください、むしけらさん。
岡田教祖の自然農法についても話してきましたよw
776花咲か名無しさん:2010/01/15(金) 20:15:13 ID:d003jnT7
固定種の話で引き続きだが

水ナスという固定種のを栽培した人はいるかな?
俺も苗で買って、やってみたが、全くダメだった
成長が悪く、実の付きは悪く、さして美味しい実になるわけでなし
代表的なF1品種・千両二号の方が、収量・味ともに全然よかった

ところが、この水ナス
大阪の泉州地域(この固定種が発生した地域)だと、バツグンの品質
ここで採れた物は、幻のナスとまで言われ贈答品や料理屋、料亭にも引っ張りだこだ
実際、料理屋で高い金を払って食べてみたが、バツグンにうまい
ナスの王者と言える、ジューシーさと香りと食感だった

このように、固定種の中には、特定の地域の風土に完全適応していて
その地域でだけ、素晴らしい成果が出るものもあるようだ
桜島大根もそうだろう

逆に、自分の土地にあった品種を作り出せる可能性が固定種にはあると思う
777花咲か名無しさん:2010/01/16(土) 00:46:04 ID:eoIq8oaI
残念ながら
狭い畑じゃ固定種は弱くなっていくだけ
778花咲か名無しさん:2010/01/16(土) 09:23:39 ID:2lp2vTZx
>>766
>現在は福岡式の自然農法でやってる人が多いようだ
福岡正信は、現在の救世教の自然農法を「実質は有機農法」と切り捨てていた(cf. >>308)。
また救世教自身も、技術的には単なる有機農法であることを認めており、それに
"岡田茂吉の理念”を付加したものが「MOA自然農法」であるとしている(自然農法への転換技術、pp.17-18)。

>>742, >>770
福岡正信の自然農法の定義は明確だが、
「無農薬や無施肥、不耕起などを基本とする、より自然に近い状態での栽培」
はダメだ。「基本とする」「自然に近い」の解釈で必ず荒れる。

「あらゆる、一切のことが必要でないというような条件を作る農法」(わら一本の革命、p.20)
で、四大原則、自家採種や野菜の野草化、カバープランツによる抑草、
土ごと醗酵、その他楽をする工夫諸々を話題にできる。「自然農」「自然栽培」は派生として含まれる。
更に、単なる有機農法に過ぎない救世教の方を排除でき、>>775 のようなバカも一掃できる。
779花咲か名無しさん:2010/01/16(土) 10:12:26 ID:+N1OBKMw
F1批判、固定種マンセー
不器用でF1も改良種も作れない採種農家のデマ
780花咲か名無しさん:2010/01/16(土) 13:03:12 ID:kFeZiaMf
>>778
悔しいのはわかりますが、醜い罵倒は止めてください。
あなたがスレを荒す原因を作っているのですよ。
いい加減気づいてください。
781花咲か名無しさん:2010/01/16(土) 21:24:09 ID:hDqx0UUO
自然農の畑って
つかもう畑じゃなくて蟲毒だろ
782花咲か名無しさん:2010/01/16(土) 22:10:36 ID:2lp2vTZx
>>238「汚い罵倒」
>>780「醜い罵倒」
「強制連行」を創造した在日超汚染人並に日本語が不自由だ。
頭が悪いバカというか、腹痛が痛い。
783花咲か名無しさん:2010/01/16(土) 22:16:07 ID:gWAuw2qZ
ネトウヨの”虫に聞け”さん、もう少し頑張ってくださいw

684 :花咲か名無しさん[sage]:2009/12/28(月) 17:06:48 ID:OeYTB5x0
在日半頭人には難しいかもね。で、学歴と職種はいつになったら答えてくれる?

687 :花咲か名無しさん[sage]:2009/12/28(月) 17:48:49 ID:OeYTB5x0
在日半頭人が壊れたみたいです

782 :花咲か名無しさん[sage]:2010/01/16(土) 22:10:36 ID:2lp2vTZx
「強制連行」を創造した在日超汚染人並に日本語が不自由だ。
784花咲か名無しさん:2010/01/16(土) 22:44:26 ID:2lp2vTZx
>>774
>俺は両方作って、別の物として楽しんでるw
おすすめの固定種ってある?

F1の甘さは魅力的だが、シーズン後半に飽きてしまう。
今年は、ご飯の代わりになりそうな控えめ甘さを期待して
「甲州」か「黒もち」作ってみようと思うんだが。
785花咲か名無しさん:2010/01/17(日) 01:03:54 ID:OOv7f6S7
デントコーンでも食ってろ
786784:2010/01/17(日) 10:09:40 ID:B6C8Ao6I
デントコーンは検討したことがある。
日本では家庭菜園用の小口販売は見つからなかったが、amazon.com では2種類扱っていた
http://www.amazon.com/Organic-Hickory-King-Dent-Seeds/dp/B001GU4GVM/
http://www.amazon.com/Ornamental-Earth-Tones-Dent-Seeds/dp/B002HZNR2E/

日本に発送していないから輸入代行業者使わなければならないのと
植物防疫法による許可と食品衛生法に基づく食品等輸入届けが必要で、非常に面倒い。

それと、U.S も園芸用の種は安くない。

味来は日本と同じくらい
http://www.amazon.com/Mirai-White-M421-Sweet-Seeds/dp/B001NW1DYQ/
http://www.amazon.com/Mirai-M003-Hybrid-Sweet-Seeds/dp/B002XX7EXI/

黒もちだと思うが、日本の10倍ぐらい
http://www.amazon.com/Organic-Black-Aztec-Sweet-Seeds/dp/B000U0CAX0/
787花咲か名無しさん:2010/01/17(日) 23:00:23 ID:d6HH+Mlv
トウモロコシはキセニアで迷惑になるから変な物は作らない人が多いのにな
まぁ農家の迷惑にならんようにしろよ
788786:2010/01/18(月) 08:50:46 ID:iFnOwOmt
半径800m以内にトウモロコシ作ってる農家は無い。家庭菜園では、確認できたのが2軒。
1軒は燐家で、ダイソーで買った品名不明のスイートコーンとのこと。
400m離れたもう1軒は恐ろしく貧弱な外形だったが、話したことがないのでこれも正体不明。
どちらも慣行でビニールマルチも使っていて、この3年間、僕のとは開花時期が全く違う。
影響するとしたら自然農法実践者間でだな。
789花咲か名無しさん:2010/01/18(月) 12:49:34 ID:UOY/CaRj
また後付けw
790花咲か名無しさん:2010/01/18(月) 14:01:53 ID:8aeRN9tl
>>773-776
固定種がそんなに優れていれば
F1がこんなに普及するはずがないんだがな
791花咲か名無しさん:2010/01/18(月) 14:37:46 ID:lizNWBSD
>>779
>F1批判、固定種マンセー

大丈夫ですか? 誰もF1批判はしていないですよ
よくレスを読んで書きましょうね
被害妄想に思われますよ
792花咲か名無しさん:2010/01/18(月) 14:41:31 ID:lizNWBSD
>>790
また勘違いした人がw てかわざとかなw

そこの文章のどこに、固定種の方が圧倒的に優れてるなんて事が書かれていますか?
F1の良さも十分に書いてある文章だし
何をそんなムキになって、反対してるのかwww
793花咲か名無しさん:2010/01/18(月) 14:46:14 ID:lizNWBSD
>>787
それに関しては、F1も固定種も同じです

というより、家庭菜園はどこも品種はバラバラですよ普通w
そんな事が問題になるのは、農協指定の品種だけ作ってる営農の村内だけですよw
794花咲か名無しさん:2010/01/18(月) 21:42:32 ID:8aeRN9tl
>>792
水ナスとか固定種ができた土地でも農薬使いまくりだよ
知らんの?
795花咲か名無しさん:2010/01/18(月) 23:22:17 ID:eCubPgt/
在来の固定種って
育てにくいけど珍味として作られた固定種が殆どじゃねーの
796花咲か名無しさん:2010/01/19(火) 07:07:35 ID:UzX5TZAk
>>779, >>790, >>794
逆に、固定種批判、F1マンセーしてるだけだな。

固定種にも、味や育てやすさや自家採種できる喜び等、
固定種なりの魅力がある、ってことだ。
皆が甘いトウモロコシを食べたいわけじゃない。
797花咲か名無しさん:2010/01/19(火) 07:46:42 ID:UzX5TZAk
>>793
食用デントコーンの存在を知らなかった >>785 が負け惜しみで書いたんじゃないかな。
まあ、そうでなくても >>787 には家庭菜園で
「キセニアで迷惑になるから変な物は作らない人が多い」のソースを出して貰いたいが。
798花咲か名無しさん:2010/01/19(火) 09:55:17 ID:gfhEc8tL
>>794
>水ナスとか固定種ができた土地でも農薬使いまくりだよ

頭は大丈夫なのか?
固定種の話なのに、なぜ農薬の有無の話にする?
当然ながら、水ナス等固定種を栽培してる地域も昔は農薬を使ってなかった
戦後は、他と同じく農薬を使うようになった
それだけだろ
799花咲か名無しさん:2010/01/19(火) 17:46:04 ID:fAnEYFQQ
昔は農薬がなかったので使えなかった
そして餓死者でまくりでした
800花咲か名無しさん:2010/01/19(火) 18:27:53 ID:785XPYn5
農薬がなかったからじゃないよw
知識と肥料と機械がなかったから
大量生産を可能にしたのは、機械・設備による所が最大要因
801花咲か名無しさん:2010/01/19(火) 19:08:25 ID:iDtHHSQD
此処は原始人のスレですか?
無農薬、無肥料は良いが作物も不味くて良いと言っている。
現代の美味しい品種を栽培するなら良いが、原種を栽培して食うのはなあ〜
802花咲か名無しさん:2010/01/19(火) 19:23:40 ID:785XPYn5
作物も不味くて良い なんて誰も言ってないのにでっち上げは止めようよ!
むしろ無肥料・無農薬ものは、味はうまいよ! だからやるのにw
収量も落ちて手間もかかるのに、美味しくないなら、誰もしませんよ〜〜だ!

現代のF1品種は、確かに美味い品種もある これは一部品種では確かだね
しかし、固定種だからまずいってのは、ただの中傷でしょ
803花咲か名無しさん:2010/01/19(火) 19:52:57 ID:fAnEYFQQ
旨い固定種は病気に弱い
病気に強い固定種は不味い
野生化した雑種は不味い
F1は旨くて病気に強い
804花咲か名無しさん:2010/01/19(火) 20:27:43 ID:785XPYn5
はいはいww
別にここはF1を叩くスレじゃないから
そんなムキにならなくていいのにw

ちなみにベターリッチ(F1ニンジン)は、うまかったよ 味が濃くて甘み強く肉質もいい
でも、在来種の金時ニンジンも、また別のうまさがある さっぱりした和風味
どっちも、別に病気には同じよう つーかニンジンは病気はでにくいからなw
805花咲か名無しさん:2010/01/19(火) 20:52:18 ID:THRSyRhP
そう。ニンジンはね。ただなかなか発芽しないけど・・・。
806花咲か名無しさん:2010/01/19(火) 21:34:10 ID:zcmYP58n
>>802
>>収量も落ちて手間もかかるのに、美味しくないなら、誰もしませんよ〜〜だ!

だから変な宗教とか変人しかしないのか・・・
807花咲か名無しさん:2010/01/19(火) 21:48:09 ID:785XPYn5
収量も落ちて手間もかかるけど、美味しいからやる価値あるの!
人の言った事を、変にねじ曲げないでよ

最も、手間は家庭菜園だと、むしろ省力的かな
狭いとね
何百坪もあったら、やっぱりトラクターとか使った方が楽だろうけど
狭い家庭菜園だと、トラクター使う方が大変になるよw
808花咲か名無しさん:2010/01/19(火) 22:22:05 ID:FU2FW45F
>807
美味しいと思うのはテメーが手間をかけて思い入れがあるからだろ?
お前が美味しいと思うのは否定しないが,他人と会話するんだったらちょっとは考えろ.馬鹿が.
809花咲か名無しさん:2010/01/19(火) 23:15:04 ID:iDtHHSQD
硬くてスジだらけのゴンボウ、やキャベツに白菜、辛いだけの大根でも旨いと思いば
旨いのよ。
でも本当の美味しい野菜を知らない自然脳信者はカワウソです。
810花咲か名無しさん:2010/01/20(水) 09:37:55 ID:cpUVqDwV
>>806
>だから変な宗教とか変人しかしないのか・・・

その変な宗教団体の自然農法 == 農薬と人肥金肥を使わない農法 == 単なる有機農法
による作物のコーデックス規格が1999年に作成され
Guidelines for the Production, Processing, Labelling and Marketing of Organically Produced Foods
http://www.codexalimentarius.net/download/standards/360/cxg_032e.pdf

翌年、それに沿った罰則有りの法令が定められ
有機農産物の日本農林規格 制定平成12年1月20日農林水産省告示第59号
http://www.maff.go.jp/j/jas/jas_kikaku/pdf/yuuki_kikaku_a091027.pdf

連中の「財団法人自然農法国際研究開発センター」は平成12年8月11日にその登録認定機関として認可され
有機登録認定機関一覧
http://www.maff.go.jp/j/jas/jas_kikaku/yuuki_kikan.html

その農法の普及を推進するための議院立法が全会一致で可決成立し
有機農業の推進に関する法律(平成18年12月15日法律112号)
http://houseikyoku.sangiin.go.jp/bill/outline18112.htm

その法律の第4条によって国及び地方公共団体が普及推進の責務を負い
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H18/H18HO112.html

その施策の一つである参入促進事業で採択された「NPO法人有機農業技術会議」の事務局が連中のセンター内に設置されている
http://www.maff.go.jp/j/seisan/kankyo/yuuki/index.html
http://www.maff.go.jp/j/seisan/kankyo/yuuki/pdf/21_saitaku.pdf
http://www.ofrc.net/rules.html
http://www.janis.or.jp/users/infrc/

ことについて君の見解を聞こうか。
811お花たま ◆NeKo/oBJN6 :2010/01/20(水) 13:56:17 ID:G0Ff5eUY
作物も不味くて良い なんて誰も言ってないのにでっち上げは止めようよ!
むしろ肥料・農薬ものは、味はうまいよ! だからやるのにw
収量も上がって手間もかからないのに、美味しくないなら、誰もしませんよ〜〜だ!

現代の固定品種は、確かに美味い品種もある これは一部品種では確かだね
しかし、F1種だからまずいってのは、ただの中傷でしょ
812お花君 ◆NeKo/oBJN6 :2010/01/20(水) 16:03:16 ID:G0Ff5eUY
http://www.youtube.com/watch?v=T88J6IzWAFg


日本は宗教にのっとられてますからね。
日本を牛耳ってる い○○ ○い○○の○○○○o○い と ○○○い○○ とか。


http://www.youtube.com/watch?v=T88J6IzWAFg
813810:2010/01/21(木) 10:22:11 ID:iBD1Jr7L
>>812
>日本は宗教にのっとられてますからね。

WTO加盟国はTBT協定第4条1により、合理的な特別な理由がない限り、国際規格を受け入れ、
遵守することを確保しなければならない。
http://www.jisc.go.jp/cooperation/wto-tbt-guide.html
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/wto_agreements/marrakech/html/wto06m.html

有機農産物の日本農林規格(平成12年1月20日農林水産省告示第59号)は、そのための措置。
他の加盟152ヶ国にも同様の法令整備が義務付けられている。
救世教の平成6年11月2日公布・施行「MOA自然農法ガイドライン」は完全に告示に適合していた。
国際的にも国内的にも完璧な唯の有機農法だった、てこと。

コーデックス規格の作成は、「農薬と人肥金肥を使わない」で作った作物には
そうでない作物に比べて付加価値があるという国際的なコンセンサスの形成を意味する。
日本一国の国情とは関係ない。

「有機農業の推進に関する法律」は、政府提出法案ではなく、
平成18年当時、衆参161名による超党派の「有機農業推進議員連盟」による議院立法
http://homepage2.nifty.com/yugatsuru/yuuki/yuuki1.html
日本国国民の直接選挙で選抜された全国会議員の1/5が作成に関わり、全会一致で成立させた法律。
在日半頭人の君にも従う義務がある。嫌なら祖国に帰ればいい。
幸いなことに、君の祖国の北部はWTO非加盟国だからコーデックス規格を無視できる。
814花咲か名無しさん:2010/01/21(木) 10:51:50 ID:Ds9aeYWF
はいはいスレチスレチ
815花咲か名無しさん:2010/01/21(木) 11:24:17 ID:dOfhIdOl
>>808
うまいまずいの感覚的な表現をすると、必ずこういう輩が出るが
感覚的な表現=自分で作ったゆえの思いこみ って単純図式で否定するはどうかと思う

家庭菜園で、わざわざ作る目的な何なんだ?
他よりおいしい物を食べたいってのが目的の1つだろ
そこを語る事を否定して、家庭菜園を語る意味もないだろ
派遣切りで食費確保する為に、やってる訳じゃないだろうしw
816にょ花 ◆NeKo/oBJN6 :2010/01/21(木) 12:00:33 ID:6FlQQyL/
>>813
長い3行で
817にょ花 ◆NeKo/oBJN6 :2010/01/21(木) 12:15:01 ID:6FlQQyL/
>>815
家庭で作った野菜=プライスレス

お金で買えない価値がある、買えるものはマスターカードで。
http://www.mastercard.com/jp/
818花咲か名無しさん:2010/01/21(木) 23:55:39 ID:iBD1Jr7L
>>814, >>816
言い返せないなら黙ってろ、低能
819花咲か名無しさん:2010/01/22(金) 09:13:30 ID:P9FqJsJ/
プ
820花咲か名無しさん:2010/01/22(金) 09:21:23 ID:DGM5eCUM
>>808
「手間をかけて思い入れがある」と「美味しいと思う」、ってのはどういう論理だ?
スイカはシャリ感が無い、韮は香りが足りない、キャベツは苦くて食えない等
自分で作ろうが不味いモノは不味い。
それに、福岡正信の自然農法及びその派生で家庭菜園しているのなら「手間」など掛からない/掛けない。
手間を掛けているのなら、それは別な農法だ。別スレ立てた者とかの。

>他人と会話するんだったらちょっとは考えろ.馬鹿が.
君は、少なくとも、自然農法で作って食べ較べた経験の上で書いてんだろうな?
まさか、"思い込み"だけで語ってるバカじゃないだろうな?
821花咲か名無しさん:2010/01/22(金) 11:18:20 ID:srw1L5ro
随分と昔になるが
福岡正信の農園で採れたミカンを食べた事がある
非常に高額なのと流通量もないので、なかなか手に入らないのだが
その時は、生協で非常に珍しく手に入った(後にも先にも、コレ1回きりw)

あまりのうまさに驚いた
甘さは十分な甘さがあるのだが、完熟ミカン特有の甘いべたつきが皆無
ものすごくスッキリしていて、その上香りがすばらしい
柑橘類の香りがこれほど素晴らしいと思ったことはない
個人的な好みの違いはあるが
高級果物店の老舗である千疋屋の、高級贈答用ミカンより美味かった
特筆すべきは、食後感もすごく良かった事だ

ミカンは、完全無肥料で無農薬でやってるようだが
九州の適地とはいえ、ここまで美味いミカンがどうやったら作れるか
未だに分からない部分もある
俺が自然農法に注目するきっかけの1つとなった出来事だった
822花咲か名無しさん:2010/01/22(金) 13:16:14 ID:Fvy48uv3
福岡さんちの納屋に積んであった
低農薬みかんはそんなに価値が
高いものだったのか。食わせて
もらえばよかった。
823花ちゃん ◆NeKo/oBJN6 :2010/01/22(金) 13:35:11 ID:MBCCOTEu
>ミカンは、完全無肥料で無農薬でやってるようだが

>低農薬みかんはそんなに価値が

824花咲か名無しさん:2010/01/22(金) 13:40:25 ID:4tEzZw96
>>823
変なのがハリキルから観なかったことにしておこうよ・・・
825花咲か名無しさん:2010/01/22(金) 19:15:40 ID:mklqaOKU
昨年は自分の畑で取れたミカンがあまりのうまさに驚いた。
甘さは十分な甘さがあるのだが、完熟ミカン特有の甘いべたつきが皆無
ものすごくスッキリしていて、その上香りがすばらしい柑橘類の香りが
これほど素晴らしいと思ったことはない、個人的な好みの違いはあるが
高級贈答用ミカンより美味かった。
特筆すべきは、食後感もすごく良かった事だ
826花咲か名無しさん:2010/01/22(金) 19:19:36 ID:ZMPttsxA
福岡さんちの納屋で見たとかwww
どんだけ妄想なんだよコイツw
それとも破門された元弟子とかかよw
827花咲か名無しさん:2010/01/22(金) 19:30:51 ID:ZMPttsxA
物真似が流行っているのかw

農協の多肥料と多農薬散布で育てたミカンがあまりのまずさに驚いた。
甘さはなくただ酸っぱいだけなのだが、完熟ミカン特有のべたつきまである
ものすごくネチャっとしていて、その上香りが気持ち悪い
柑橘類の香りがこれほど不快だと思ったことはない、個人的な嫌味の違いはあるが
輸出専用中国ミカンよりまずかった。
特筆すべきは、食後も気持ちが悪くなって吐いた事だ
828花咲か名無しさん:2010/01/22(金) 19:37:28 ID:mklqaOKU
>>827
ご愁傷様ですた。 Hihihi〜
829花咲か名無しさん:2010/01/22(金) 22:11:42 ID:WJEQLqUk
いやでもよ
品質の悪いもんだと、食べてる最中はごまかせても
食後感が気持ち悪いとか、マジあるぞ
反対に品質が良いもんは、食後感が清々しいてのもマジあるよ
830花咲か名無しさん:2010/01/23(土) 05:48:34 ID:pTaAiwGg
食った後気持ちワリイなんて一体貴方がたはどんな物を食しているのですか?
道に落ちているような物を口にしてはいけません。
それとも余りにも美味いので食い過ぎたのか?
831花ちゃん ◆NeKo/oBJN6 :2010/01/23(土) 05:58:31 ID:j5UqMxl5
なんちゅうもんを食わせてくれたんや。なんちゅうもんを・・・こんなうまいみかんは食べたことはない。
いや、そやない。何十年か昔に食べたおぼえがある。懐かしい味や。うまい。本当にうまい。農協のとは比べ物にならん
832花咲か名無しさん:2010/01/23(土) 08:10:51 ID:P71fquw8
何十年も昔にこんな言葉が有った、欠食児童。
空腹は最高のご馳走とも言うな、路上生活を余儀なくされているのか君達は?
しからばボランティアで配られる炊き出しが唯一まともな食事なのだろうから、
何を食っても美味いのだろう。
まさか。何処ぞの国の子供みたいにゴミ捨て場で食料を漁っている訳でも無かろうが
哀れなこっちゃ。
833花ちゃん ◆NeKo/oBJN6 :2010/01/23(土) 11:03:59 ID:j5UqMxl5
この温州みかんはできそこないだ、食べられないよ
834花ちゃん ◆NeKo/oBJN6 :2010/01/23(土) 11:23:43 ID:j5UqMxl5
  ∠ -‐ァ       ,、'´  ,.、-'' "           \
    /      ,、'´ ,.、-''´     fi fi ト、      ヾ、 ヽ
.  /      ,、'´.,、''´    /| ,ィ |:| |:l .l_.ン        l`ヾ   みかんにっ・・・・・・!
 //l    ,、'´,、''´     〈:::レ':|.|::| |::ヽ  /\ヽ  .ト、 |     化成肥料をやるなっ・・・・・・!
〃  |   ,、'´,、'´      n,  \:リ:::リ:::::i| 〈==、 lヾ  | ヽ|     食酢を撒いてみかんを救えっ・・・・・・!
.   | ,、'´,、'´       | _|f=-、.\ u !|/ヾ.、 〉| |ヽ|       救うんだっ・・・・・・! 福岡っ・・・・・・!
.   ,!'´,、'´          r( リ   \!i  〈 o .ノノ| |
,、-'´,、r′    _    N ヾ、 o  》   ヾ ̄  | |        ごめんじゃねえっ・・・・・・!
,、-'´ |    ( r‐ヽ、  | |j~ ゝ==シ  |j.  \.|j~| |       福岡っ・・・・・・! あやまったりするなっ・・・・・・!
    |    ヽヽr‐ゝ |   〃"  |ju  U u \| '、       あやまるなっ・・・・・・!
    |     ヽヽ⌒l .|  u ___   r' __ u _) ヽ、  ,、-'´  あやまるなっ・・・・・・! 福岡っ・・・・・・!
.   |      ヽゝ-l | |j i´ _` ''ー----‐ァ/  ,.、ゝ''´,、-'´
   |       ゝ-リ   l ̄   ̄ ̄二ニ7.ム-''´ ,.、-'ヾ    (みかんだっ・・・!糖度13度以上出せる奴・・・・・・!)
   ,'         |\ |j {    ,.、-'´ ,.、-r‐i ''' "´     \/ よせっ・・・・・・!(肥料をやるのを)
.  / /          |::::::\ ,,ゝ-'´ ,.、-''´  | l       /
 /〃          |,.、-''´,.、-t''´ ̄``_二ニ! l _.... -‐''´ ,、"   よ せ え っ ・ ・ ・ ・ ・ ・ !(農薬をやるのを)
〃/      _,.、-‐'' " ,.、-''´::::::\ゝ- '´ r== l ヽ、  |j ='"´
. / ,.、-‐'' "   ,.、-''´ヽ、  ::::::::`'-、.. u |j |  ヾ     u
/''´     ,、-''´     \   ::::::::::::`''..r-'′   \ U
835花ちゃん ◆NeKo/oBJN6 :2010/01/24(日) 15:40:28 ID:c7LA7+go
無肥料《農薬0》に居場所はあるのかだと、あるに決まってんだろ。
病害虫を手で取る以外に道はあるのかだと。あるに決まってんだろ!!
無肥料の人間なんざ農家にはゴロゴロいる。そいつらはみんな普通に種を蒔いて普通に収穫して普通に商売してんだよ!

何がどこへ行っても馬鹿にされてるだ。そういう風に考えてるテメェ自身が一番無肥料《農薬0》を馬鹿にしてんじゃねぇか!!

俺はそういう風には動かねえ。農薬がないからって理由で、農薬を持ってるヤツを攻撃しようとは思わない!
確かに俺は無肥料だけどな、農協の足を引っ張って喜ぶほどマイナスになったつもりはねえんだよ!!
誰にも力を貸そうとしない農家なんて、誰が助けようとするモンか。
自分が栽培できるのが当然だって顔で、他人が栽培できる事を考えもしない人間になんて、誰が関わろうとするモンか!

結局それらは全部テメェらの問題だろうが!!
836花咲か名無しさん:2010/01/24(日) 16:00:48 ID:EpQ+ZEdd
>>821
>九州の適地とはいえ、ここまで美味いミカンがどうやったら作れるか
愛媛県伊予市大平だよ
http://s-osaka.coop/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=8
http://www.toshiseikatsu.coop/guide/monogatari18.php

息子夫婦と孫夫婦が作っているジャムは楽天に在庫あるけど
http://www.rakuten.co.jp/gintengai/418426/
本人作成のミカンを食べてみたかった。羨ましい。

「四大原則」+「無剪定」を成り立たせる「自然形」の整枝・維持が難しいみたい。
四百本のミカンを枯らし、数千本を植えて観察した本人が
「純粋な自然形を作ることは容易ではない」(無III 自然農法, p.355)

農林水産研究文献解題 22果樹栽培の低コスト・省力化技術
http://rms2.agsearch.agropedia.affrc.go.jp/contents/kaidai/kajyusaibainoteikosuto/22-3-1-3_h.html
「また、露地栽培では一部の産地で導入されたが、樹の維持に技術を要することなどから減少している。」
837花咲か名無しさん:2010/01/24(日) 16:04:56 ID:EpQ+ZEdd
>>832
味覚形成には経験が必要で、知能が低くてもダメ
企業分野等食育活動検討会議(第2回) 資料4
http://www8.cao.go.jp/syokuiku/more/conference/company/2nd/index.html
http://www8.cao.go.jp/syokuiku/more/conference/company/2nd/pdf/s4.pdf
「味は口で感じ、おいしさは脳で知る」(p.4)
「たくさんの食品の味を経験させ、味覚学習をする」(p.12)

慣行や有機と違って、自然農法による作物はほとんど購入できない。
実践者が食べ較べた経験の上で書いていても、
>>808>>830 のような貧相な味覚経験のバカには理解できない。
味覚が幼稚な小学生に、蟹味噌の美味さを説明するようなものだ。
ミカンとリンゴの区別もつかないペクチョンの>>834には絶対無理。
838花ちゃん ◆NeKo/oBJN6 :2010/01/24(日) 16:38:30 ID:c7LA7+go
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
839花咲か名無しさん:2010/01/25(月) 04:09:27 ID:PlFKcDc8
>ような貧相な味覚経験のバカには理解できない。
これは、俺も該当する。
だから、味の良し悪しの話題にはかかわらないようにしている。

ただ、貧栄養下で育った野菜と十分な肥料の元で育った野菜では、味が違うことだけはたしか。
どちらが良い味かがわからないだけ。
自家用野菜に金をかけることが無駄だから、肥料をやらない(余った肥料があったらば捨てる程度)で育てているので、出荷用と自家用では味が違うことだけはわかる、
840花咲か名無しさん:2010/01/25(月) 12:47:04 ID:CBNLUdYY
>>837
> >>808>>830 のような貧相な味覚経験のバカには理解できない。

ああ、これねw

334 名前:考える名無しさん :2007/04/24(火) 15:05:01
虫に聞けは提示資料は不適切であり、ロジックは循環論法が多く、
思考の飛躍や過剰な推論が多すぎて、もはやオカルト/トンデモと判断するしかない。
さらには、このオカルトな自説が許容されやすいスレの流れを自作自演する。
そして結論を「馬鹿だから分からない」と結ぶ。
841花咲か名無しさん:2010/01/25(月) 13:09:48 ID:+/hNlIrU
しかし・・・・
相変わらずレスが伸びてるなあw

過疎の園芸板でも大ヒットじゃないかこのスレwww

これもアンチさんのおかげです
自然農法の復旧に一番貢献してるのは、アンチさんだな
アンチさんがいなければ
ここまで、熱い論議にはならなかっただろう
ありがとうアンチさん! これからもよろしくね
842花咲か名無しさん:2010/01/25(月) 14:15:59 ID:CBNLUdYY
うんうん、これまでも悔しそうにアンチアンチ言ってきたね虫に聞けw

998 名前:黒ムツさん:2006/04/11(火) 23:17:24 ID:qSJBvaUS0
>>986
論破された馬鹿はよく、スレが伸びた事を喜びますね。
自分が沢山釣ったと言う事にしたいのでしょうが、
話を頻繁に変え、逃げ回るあなたの姿を見ると
哀れみを感じずにはいられません。
843花咲か名無しさん:2010/01/25(月) 14:24:47 ID:+/hNlIrU
2006年4月ってww
そんなに昔からw
844花咲か名無しさん:2010/01/25(月) 14:41:44 ID:CBNLUdYY
おやおや、虫に聞けはスレに粘着しての脊髄反射レスは得意だが、話の逸らし方は下手なようでw
虫に聞けはもっと前から粘着してるじゃんw
あ、ちなみにこのコピペは最近貼られてた物だから、カキコ日時がどうのって逃げは通用しませんのでw


794 名前:花咲か名無しさん [] 投稿日:04/12/10 18:21:55 ID:UMYW1A1V
 虫に聞けって奴とRMさんは別人ですよね?違うの?

801 名前:RM ◆O0PxJvdzo2 [] 投稿日:04/12/10 19:06:16 ID:y4TdfZiN
 ここは私の素性を暴くスレですか?
 違うといったところで火に油でしょw ご自由に判断して下さいな。 

806 名前:花咲か名無しさん [] 投稿日:04/12/10 19:19:16 ID:lHLv07dT
 過去ログで面白いものを見つけたんだが。
  532 名前:虫に聞け ◆O0PxJvdzo2 投稿日:04/11/25 11:55:22
   ほほほー、こじつけでご都合解釈か ククク
   夜にでもコテンパンにしてやるぜ ププ
   逃げんなよ ニヤニヤ

  545 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:04/11/25 14:58:58
   虫に聞け ◆O0PxJvdzo2
   トリップが変わってるぞw
 RMよ。
 いい齡のオッサンが痛々しいぞ。こんな姑息な親父の娘が可哀想だ。

810 名前:RM ◆O0PxJvdzo2 [] 投稿日:04/12/10 19:27:49 ID:y4TdfZiN
 あらま、ばれちゃいましたか。仕方ない。
 実は俺ここで自然農法の無知装ってましたが、悪いことはできませんね。
 狙いあってのことだったんですが、もいいいや。
845田代まさっし ◆NeKo/oBJN6 :2010/01/25(月) 15:22:54 ID:dJUqedA5
04年とか僕小学生だよ

真性キチガイか
846花咲か名無しさん:2010/01/25(月) 15:29:26 ID:+/hNlIrU
04年とか 虫に聞けとか www
コテ伝説の語り部ですかw

さすがアンチさんw
即レスなとこもステキだ
847虫に聞け ◆NeKo/oBJN6 :2010/01/25(月) 15:37:01 ID:dJUqedA5
あらま、ばれちゃいましたか。仕方ない。
実は俺ここで自然農法の無知装ってましたが、悪いことはできませんね。
狙いあってのことだったんですが、もいいいや
848田代に聞け ◆NeKo/oBJN6 :2010/01/25(月) 17:10:51 ID:dJUqedA5
農薬飲むとゲーム脳になるゥ
849花咲か名無しさん:2010/01/25(月) 18:50:07 ID:CBNLUdYY
>>846
> コテ伝説の語り部ですかw

伝説? ああ、確かに虫は伝説の馬鹿ですねw
でもまだ生きてるから君が伝説になるのは早いよ、虫w

244 名前:236[sage]投稿日:2009/11/29(日) 23:58:19 ID:jXYYw8Ww
 (略)君はバカだから理解できないだろうけど。
 (略)論調から分かりそうなものだが、バカだから分からんのだろう。

380 名前:371[sage]投稿日:2009/12/07(月) 19:39:35 ID:ESjPiK+X
 (略)バカだから理解できていないだろ。

570 名前:566[sage]投稿日:2009/12/19(土) 10:48:45 ID:LKuDtg+7
 (略)バカだからいつまでもアンチやってんだろうけど。

>334 名前:考える名無しさん :2007/04/24(火) 15:05:01
>虫に聞けは提示資料は不適切であり、ロジックは循環論法が多く、
>思考の飛躍や過剰な推論が多すぎて、もはやオカルト/トンデモと判断するしかない。
>さらには、このオカルトな自説が許容されやすいスレの流れを自作自演する。
>そして結論を「馬鹿だから分からない」と結ぶ。


> さすがアンチさんw
> 即レスなとこもステキだ

虫に聞けはスレに粘着しての脊髄反射レスは得意と言われたのが、そんなに悔しかったのですかw
悔しい部分を教えてくれるのは良いのですが、現状に即してない事を書いても傷を広げるだけですよw
850花咲か名無しさん:2010/01/25(月) 19:21:37 ID:+/hNlIrU
過去レスを集めまくるほど
そんなに虫とか言うコテが好きなのかい?
残念だけど、俺はキミの愛する虫さんじゃないんだよ
ゴメンな
851花咲か名無しさん:2010/01/25(月) 19:32:12 ID:CBNLUdYY
>>850
ああ、これねw

794 名前:花咲か名無しさん [] 投稿日:04/12/10 18:21:55 ID:UMYW1A1V
 虫に聞けって奴とRMさんは別人ですよね?違うの?

801 名前:RM ◆O0PxJvdzo2 [] 投稿日:04/12/10 19:06:16 ID:y4TdfZiN
 ここは私の素性を暴くスレですか?
 違うといったところで火に油でしょw ご自由に判断して下さいな。 

806 名前:花咲か名無しさん [] 投稿日:04/12/10 19:19:16 ID:lHLv07dT
 過去ログで面白いものを見つけたんだが。
  532 名前:虫に聞け ◆O0PxJvdzo2 投稿日:04/11/25 11:55:22
   ほほほー、こじつけでご都合解釈か ククク
   夜にでもコテンパンにしてやるぜ ププ
   逃げんなよ ニヤニヤ

  545 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:04/11/25 14:58:58
   虫に聞け ◆O0PxJvdzo2
   トリップが変わってるぞw
 RMよ。
 いい齡のオッサンが痛々しいぞ。こんな姑息な親父の娘が可哀想だ。

810 名前:RM ◆O0PxJvdzo2 [] 投稿日:04/12/10 19:27:49 ID:y4TdfZiN
 あらま、ばれちゃいましたか。仕方ない。
 実は俺ここで自然農法の無知装ってましたが、悪いことはできませんね。
 狙いあってのことだったんですが、もいいいや。
852837:2010/01/25(月) 23:56:32 ID:hRsxsEU0
>>849
誰彼無しにコテ呼ばわりする粘着気違い。
>>244, >>380, >>570 は僕の書き込みだ。>>846 のじゃない。

過去スレ334の書き込みを大層気に入っているようだが
>>244 は、商標法を理解できないバカに、
>>380 は、報告書の趣旨を理解できないバカな鮮人に、
>>570 は、アンチはスキルの高いMOA自然農法実践者なる支離滅裂な主張するバカに
対するものだから、それぞれのバカを弁護したいのなら、自力で論証してみな、低能。
853花咲か名無しさん:2010/01/26(火) 00:14:09 ID:dVAEHuaC
論証は言いだした側がするものですよw
いきなり相手に論証を押しつけて逃げるって、何処まで低能なん?w
854852:2010/01/26(火) 08:50:12 ID:F9e/ZlkJ
>>853
>>849 に聞いてる。本人ならレス番名乗れ。
他人なら >>849 が答えるまで黙ってろ。
855花咲か名無しさん:2010/01/26(火) 09:26:06 ID:LqIQgHPQ
>>837
つまり自然農は
貧相な味覚経験だから刷り込みやイメージに左右されているのか
856花咲か名無しさん:2010/01/26(火) 10:24:15 ID:lgcsccx+
有機は豊かな味覚経験です
857花咲か名無しさん:2010/01/26(火) 11:51:17 ID:w5Gonyd0
>>855
そんな話は、どこにも出てないだろw
どさくさにまぎれてw
858花咲か名無しさん:2010/01/26(火) 12:22:08 ID:EUZ+C8xb
>>854
>>849 が答えるまで君を笑えないの?w
ここは2ちゃんなんだから、誰が君の低能さをわらっても良いんだよw
859お花・・・ ◆NeKo/oBJN6 :2010/01/26(火) 13:10:24 ID:OJNNaEGw
虫に聞けさん最近口悪いよ、どうしたの?
860花咲か名無しさん:2010/01/26(火) 13:59:03 ID:w5Gonyd0
もう、虫なんとか関係の話題はイラネーよ

誰がそんなに望んでるんだ?
861花咲か名無しさん:2010/01/26(火) 14:12:38 ID:FDBY6Sm2
お花ちゃんってネトゲとかではやたら人に好かれそうなキャラだよな
掲示板だとやたらNGにしたくなるけど
862花咲か名無しさん:2010/01/26(火) 14:32:35 ID:EUZ+C8xb
>>860
虫なんとかって、虫を知らないような言い方、わざとらしいなーw

虫に聞けさんの情報、大歓迎です!
なんたって、自演してまで自然農スレを盛り上げようとしてくれた、自然農のカリスマですから!
863花咲か名無しさん:2010/01/27(水) 19:50:35 ID:/JhaOsz1
コテのくだらん話題は別スレ立ててやれ

864花咲か名無しさん:2010/01/27(水) 20:19:04 ID:q17HIRhc
すまん、ど素人だが、なにもしなくても毎日、野菜、米、が
ただで手に入るのが自然農か? あと、蛋白質はうさぎが
木の根っこにぶつかって死ぬのを取ればいいのか?
865花咲か名無しさん:2010/01/27(水) 21:33:21 ID:1F9l38ra
>>864
このスレのテーマですから、もちろんYESです。
866花咲か名無しさん:2010/01/27(水) 23:51:15 ID:IufYv6Wf
蛋白質補給は、芋虫でOK。
867花咲か名無しさん:2010/01/28(木) 03:57:34 ID:N7aWxD4A
雨か…
868花咲か名無しさん:2010/01/28(木) 07:46:06 ID:80eUdYKZ
ミミズもいるを。
869852:2010/01/28(木) 10:11:07 ID:w/8dMdqv
>>806, >>820, >>849
返答が無い。逃げたのか?

>>858
相手してやる。レス番と「笑え」る理由/根拠を書きな。
870花咲か名無しさん:2010/01/28(木) 12:49:09 ID:S32226fJ
木村さんのリンゴ食べてみたけど味は他のと同く美味しかった。
871お花君 ◆NeKo/oBJN6 :2010/01/28(木) 13:17:29 ID:OVquNJZI
木村カエレちゃんの林檎は美味しいね
872花咲か名無しさん:2010/01/28(木) 14:05:52 ID:2GhcTEgI
>>864
何もしないで、野菜・米が手に入るわけないでしょw
無肥料・無耕耘って言ったって、それ以外の労働は普通にあるんだからw
種植えたり、苗植えたり、雑草刈ったり、支柱立て、誘引したり、収穫したり
耕耘がない分、楽ではあるが

原始生活と自然農は関係ないからw
自給自足をやるには向くけど
大豆からタンパク取れば? 麦も結構なタンパクがあるけど
873花咲か名無しさん:2010/01/28(木) 14:36:25 ID:S32226fJ
>>871
自分の基地外スレに帰ってレスして下さい。
874花咲か名無しさん:2010/01/28(木) 19:12:17 ID:MzLqB8EX
>>869
平日のそんな時間から相手してやると凄む虫に聞けw
無職って素敵だねw
875花咲か名無しさん:2010/01/28(木) 20:05:16 ID:I5meOwAG
ここは生ごみの山だから

カキまわせばカキまわすほど いい堆肥になる。

これが死前脳の始まりだ!
876花咲か名無しさん:2010/01/28(木) 20:27:16 ID:MskG93ul
慣行農法でも、少肥料栽培や水分も押さえた栽培なんか参考になるな
トマトや果物の高品質栽培は、ほとんどが肥料を押さえ根の発達をうながすもの
雨水を入れない為にハウスにしたものや、高ウネにしたものなど
みな原理は似てる

自然農も、無施肥だが土中に養分がない訳じゃないので理屈は同じだね
施肥と中耕などをしない事で、根の発達を促すのだろう

結果的に、細根が多くなり窒素過剰と反対の状態になり
根から少しの水分や窒素で、光合成による生産物が作られる事が重要なんだろう
その為、糖度やミネラルが多い作物になる点も共通項
877花咲か名無しさん:2010/01/28(木) 20:44:00 ID:t30u/SPr
常識だが、大豆蛋白を摂取するにはかならずヨード分が必要で、
海藻が不可欠。納豆にもみのり、煮豆にこんぶ。さてっと、海藻も
畑で自然農法とやらで栽培するのでつか?説明おながいしまつ。
878花咲か名無しさん:2010/01/28(木) 20:47:19 ID:DlDCK1+W
最近、自然農や無農薬関係の本やテレビに影響されてたんだけど、無農薬栽培しても、植物、野菜自らがもつ天然農薬というものがあることを知った。結局、無農薬も農薬使用もどっちもどっちって事?
野菜売り場に残留農薬の値なんてないし、科学的にはどうなんだろう。
無農薬で作った米や合鴨だけで作った米にも天然農薬ってあるの?
詳しい人教えて!!
879花咲か名無しさん:2010/01/28(木) 21:04:33 ID:MskG93ul
>>878
詳しくないけどさあ
植物が外敵に対抗する為のもんなら
普通の農法でやっても出してるはず
普通の農法でも虫は付くけど、農薬で殺すだけだし
自然農では、そんなに虫付かないし

どっちにしても、人間が作った農薬を蒔く行為とは
別で考えるべきかと
後、どんな農法でも虫だらけの野菜はダメだろ
無農薬でできるってのは、天敵など害虫を抑える環境を作れるって意味だ
880花咲か名無しさん:2010/01/28(木) 21:23:56 ID:wJZ8jhqW
天然農薬という言葉自体が恣意的なのでなんともいえないけど、実際存在するよ
ただ、一般に食用とされる野菜・果実の場合は人間なら気にするような量じゃない
小動物なんかにあげる場合は一応どんなものを分泌するのか検索してからのほうがいいかもね
881869:2010/01/28(木) 21:30:31 ID:w/8dMdqv
>>874
フレックスタイム制を知らないバカか?
882花咲か名無しさん:2010/01/28(木) 21:31:43 ID:w/8dMdqv
>>872
>>864はバカなアンチだよ。後半が韓非子の守株待兎。
誤用してて、頭の悪さ晒してるけど。
883花咲か名無しさん:2010/01/28(木) 21:57:30 ID:MzLqB8EX
>>881
無職の定番の言い訳だねw
884花咲か名無しさん:2010/01/28(木) 22:01:39 ID:K9qZ3KmI
スパルタ選別育種をやっていると
害虫が付いていないのに最初から天然毒てんこ盛りな植物になる
885花咲か名無しさん:2010/01/29(金) 08:52:52 ID:FKjvxP+N
自然農はカルト宗教の一派で、信者は他人の意見を
聞かないからチョイチョイと棒でつっついてやるとすぐに興奮する
ので堪えられない面白さがある。くたびれた時の気分転換には最良
のスレだ。そういえば、子供のころ蟻地獄を草でつっついてあそんだっけ。
886881:2010/01/29(金) 09:35:24 ID:3og5m/Co
>>883-885
リアル阿Qどもの精神勝利法かい?
887花咲か名無しさん:2010/01/29(金) 15:02:10 ID:oy62P8fy
>>882
そうかもしれないと思ったけど
万が一、初心者さんだとスルーするのも何かなって思ってね
一応答えたんだが、返事は返ってこないねw 想定内だが

>>884
ここまでいくと、おもしろすぎるw
天然毒とか、もはや肥毒に匹敵する空想科学ワードだwww
ただの妄想にしとくのはもったいない、小説でも書いてくれw
888花咲か名無しさん:2010/01/29(金) 16:12:38 ID:ORCKWKIy
>>878
ここが解り易いよ。

http://www7.plala.or.jp/organicrose/ames.htm
いかがですか、残留農薬は植物本来の天然農薬に比べて
桁違いに少ないことが分かりますが、食品中に残留してる
化学農薬は、先に挙げた天然農薬「1.5g」の、ナンと1万
分の1といわれています。おまけに現在の化学農薬は、選
択毒性(化学殺虫剤の項参照)について考慮されているも
のが多いので、実質的な毒性効果は単純な量による比較
以上にひらいているかも知れません。

さらに、化学農薬を使用していると、野菜は害虫の攻撃に
対抗する防衛システムをフルに稼働する必要がありません
から、「兵器」の合成をサボります。つまり化学農薬によっ
て外敵からのストレスが軽減された環境で栽培されている
野菜が含有する「化学兵器」の量は、必死に害虫たちと対
抗しなければならない無農薬栽培野菜のそれより少なくな
ると考えるのが自然です。これが、庶民の方が「貴族サマ」
よりも農薬摂取量が少ないはずだという理由です。
889花咲か名無しさん:2010/01/29(金) 16:51:25 ID:FKjvxP+N
>>882
だういふふうに御用、いや違った、誤用なのか皆の衆に
ご説明おながいしまつです。かごんまもんのおいどんは解りもさぬ
ゆえ、頭悪かと悩んでゐまうす。
890花咲か名無しさん:2010/01/29(金) 17:08:02 ID:oy62P8fy
>>888
個人的なHPで、農薬を擁護する為に作ってるような例のせてもねw

だいたいにして、慣行農法の野菜にも害虫は付いてる
むしろより多く飛来する
ただ、農薬で殺してるだけ
もし、いつも害虫がいないという農園なら
それは、常時農薬を散布してるってだけ
891花咲か名無しさん:2010/01/29(金) 17:13:05 ID:oy62P8fy
アブラナ科の植物に含まれるグルコシノレート(カラシ油配糖体)は、ワサビや大根おろしの辛みのモトですが、これのおかげで、大根やキャベツにはアオムシくらいしかつきません。多くの害虫が忌避します。

こんなバカな事を平気で書いているww
まず、アブラナ科は最も害虫がよくつく作物
アオムシくらいしか付きません などとんでもない!

次に、カラシ(ワサビや大根おろしの辛みのモト)成分が
そんなに毒なら大変すぎるwww

天然農薬による問題の具体例として上げた
一番の例がこれでは
食品すべてヤバイと言ってるようなもんだw

明らかに、トンデモ理論w
892花咲か名無しさん:2010/01/29(金) 17:43:55 ID:30a105E0
>>890
> 個人的なHPで、農薬を擁護する為に作ってるような例のせてもねw

都合の悪い事は見ないふりかい?w

農薬ギライのためのバラ作りのページ じゃんwww
君の仲間だよ、まあ少し教義が違うだけで仲が悪いのは
世界救世教の特徴でもあるけどねw

> だいたいにして、慣行農法の野菜にも害虫は付いてる
> むしろより多く飛来する
> ただ、農薬で殺してるだけ
> もし、いつも害虫がいないという農園なら
> それは、常時農薬を散布してるってだけ

個人的なHP以下の内容ですねw
893花咲か名無しさん:2010/01/29(金) 17:45:49 ID:Wy+zQgeY
ワサビより農薬食ったほうがマシてwwwキチガイ
894花咲か名無しさん:2010/01/29(金) 17:47:32 ID:30a105E0
>>891
君の主張も周りからはそう見えてるんだよw
そう言えば、亡き虫もトンデモって好きだったなw

843 名前:黒ムツさん[]投稿日:2009/12/27(日) 01:01:31 ID:wzVjgkNK0
> 虫に聞けは提示資料は不適切であり、ロジックは循環論法が多く、
> 思考の飛躍や過剰な推論が多すぎて、もはやオカルト/トンデモと判断するしかない。
> さらには、このオカルトな自説が許容されやすいスレの流れを自作自演する。
> そして結論を「馬鹿だから分からない」と結ぶ。
> これはもはや科学的な様式を重視した対話的議論ではなく、オカルトの押し付けに過ぎない。
> これが虫に聞けが過去数年間にも渡ってあらゆる板(ベジサイトだけではない)でなんども繰り返し、
> カルト宗教、オカルト、トンデモ、キチガイ、サイコパスなどの認定を受け、蛇蝎のごとく嫌われてきた理由だ。
カルト宗教、オカルト、トンデモ、キチガイ・・・自然農スレで自然農信者がアンチ自然農に対して使ってますね。
「自分が言われて悔しかった言葉を返す」 というヤツでしょうか?w
895花咲か名無しさん:2010/01/29(金) 19:40:34 ID:oy62P8fy
この人の主張って

天然農薬などとご大層なこと言いながら
具体例だと
・カラシ油配糖体=大根やワサビの辛み成分
・セリ科のフラノクマリンを大量に取ったら、やけどしたとか

要は偏ってワサビだけ食ったのを対象にしてるみたいな話でしょ

農薬の場合は、毒物として摂取すると死ぬものもあるのだから
まったく話にならない比較だよ

ましてや、農薬浸けの野菜が健康だと言う保証もないし
896花咲か名無しさん:2010/01/29(金) 21:38:29 ID:3og5m/Co
>>888, >>892, >>894
バカでしょ、君ら

「動物実験で発ガン性が認められたもののホンの一例です」 の各物質を
IARC Monographs Programme on the Evaluation of Carcinogenic Risks to Humans
http://monographs.iarc.fr/ENG/Classification/crthall.php
で分類すると

Group 1 : 8-Methoxypsoralen,
Group 2A : 5-Methoxypsoralen,
Group 2B : Caffeic acid
Group 3 : Allyl isothiocyanate, d-Limonene, Benzyl acetate
Chlorogenic acid は記載無し

Group 2B 以下も一緒くたに書いてるんだよ、そのサイトは。

引用元の
Dietary Pesticides (99.99% All Natural)
http://potency.berkeley.edu/pdfs/PNAS2.pdf
が、各「農薬物質」の毒性の強弱を無視して by weight で計算したもの、ってのも理解してるか?
897花咲か名無しさん:2010/01/29(金) 21:56:56 ID:30a105E0
>>896
文盲?
それとも、自演キャラがバカにされたのが、そんなに悔しかったのかな?
あ、悔しかった書き込みに、十把一絡げにアンカーつけて
何か反論したように見せかけるのが芸風なのかw

私は一言もそのサイトが正しいとは言ってないんだが。
ただ農薬嫌い同士の低レベルな争いを笑ってるだけw
理解できた?w

そうそう、 い っ ぱ ひ と か ら げ は間違いだからねwww

 529 名前:525[]投稿日:2009/12/16(水) 14:36:11 ID:c7ED67Dq
 だから、自然農的に農業を成立させるのなら
 いっぱひとからげで、農協に出荷するのでなく
 自然農を売りにした商品として差別化しないと、総利益が少なくなってしまうでしょう
 同じ事は、有機農法の少農薬・少肥料の栽培でも言えますが
898花咲か名無しさん:2010/01/30(土) 00:27:24 ID:yQZe5Uxm
>>890
慣行農法のトマトは61回農薬をまくそうですが
899花咲か名無しさん:2010/01/30(土) 07:06:21 ID:zaM0S9Ox
いやいや、80回ぐらいまくそうです。
900896:2010/01/30(土) 10:25:35 ID:FuNX2eEe
右の頬打たれて、左の頬出してるのかい? 阿Qぷり全開だな。

そのサイトの作者は、「買ってはいけない」の手法で敢えてトンデモ理論を展開してる。
>>891 がサイト作者の意図通りトンデモ理論と笑い飛ばしているのに、
君は >>892「都合の悪い事は見ないふりかい?w 」なんだから >>888 並の知能の低さだ。

そんな君らバカどもにも理解できるように >>896 を書いたのに、
君は >>897「ただ農薬嫌い同士の低レベルな争いを笑ってるだけw 」と未だ分かっていない。

自演などしていないから悔しがる理由がないし、 >>529 でもない。
タイポを指摘するのなら「議院立法」(議員立法)のはずなんだが
そっちは未だにスルー
901花咲か名無しさん:2010/01/30(土) 11:08:06 ID:FuNX2eEe
アンカー忘れた。>>900>>897 に対して。

ついでに、粘着が多用する「悔しい」が気になったので抜き出してみた。
>>247 反論できなくて悔しいから罵倒にはしってるのかな?
>>607 悔しいのはわかるけどw
>>650 ここは職業としての農業を語る板だ  と笑われて悔しかったんだねw
>>652 悔しいのはわかるけどw
>>655 いろんな板の昔の悔しい書き込みを持ってきて遠吠えするのが論理w
>>664 オカルトって言われてきたのが悔しくて、 >>316 で「オカルト」って書いたの?
>>780 悔しいのはわかりますが、醜い罵倒は止めてください。
>>842 うんうん、これまでも悔しそうにアンチアンチ言ってきたね虫に聞けw
>>849 虫に聞けはスレに粘着しての脊髄反射レスは得意と言われたのが、そんなに悔しかったのですかw

247〜780 は商標法あるいは救世教との関係に関するアンチのバカさを指摘した書き込みへの反応。
文体から察するに、粘着阿Qは ID:7kvZFWo/ か?
商標法の件が悔しくて壊れたバカが「悔しい」を連発してるんだろう。
902花咲か名無しさん:2010/01/30(土) 12:52:21 ID:g0f3IK8E
>>900−901
2レスにまたがる長文で、悔しさを表現してくれてありがとう、虫w
903花咲か名無しさん:2010/01/30(土) 15:06:37 ID:YflhYZS5
悔しいの人は統合失調症かなんかじゃないの、レスを追って見るに。
心の病気だから、おちょくっちゃダメだよ。
904花咲か名無しさん:2010/01/30(土) 16:00:47 ID:g0f3IK8E
お、得意の自慰モード発動かw
905花咲か名無しさん:2010/01/30(土) 20:33:43 ID:+TrNHrWM
そろそろ次スレのテンプレについて話し合うか
906花咲か名無しさん:2010/01/31(日) 08:22:01 ID:yDloAAl/
耕をなまけるってことがそもそもかちんとくる。農業の根幹です。
907花咲か名無しさん:2010/01/31(日) 09:36:54 ID:xqi3B0SJ
江戸時代に草刈りをサボったら村八分どころか
不作になれば下手すれば死罪ですよ
908花咲か名無しさん:2010/01/31(日) 10:40:18 ID:YyTRh9w4
>>907
此処の住人は不作も豊作も関係ないのです。
実のところ、農業ではないとおっしゃっていますから。
家庭菜園での話を農業と呼ばないで欲しいと、農業をするなら農業スレへとのこと。
つまり、理屈もヘッタクレもなくて、不起耕、無農薬、無肥料栽培をしたいのだそうです。

909花咲か名無しさん:2010/01/31(日) 10:48:08 ID:xZURIi7U
コアラが食べるユーカリも痩せ地で育つとコアラにも毒になる
同じ事が、人間と農作物にもあるんじゃなかろうか
910花咲か名無しさん:2010/01/31(日) 10:59:30 ID:78Oq99SM
>>906-908
こういうのが守株待兎
911花咲か名無しさん:2010/01/31(日) 11:14:09 ID:/107UFOk
なんでこう農業やってるジジババは保守派が多いかなあ
慣行農業を無条件で絶賛しやがる
それとも自分のやってる事を批判されると自分を否定された気分になるのかな?
どちらにせよそんなのが多いから今の若者層が被害を被っているんだと自覚はしておけよ?
912花咲か名無しさん:2010/01/31(日) 13:58:30 ID:78Oq99SM
>>903
粘着阿Qは、勿論気狂いなんだが、「頭悪」いことを認めた ID:FKjvxP+N や、
唯のバカ >>888 なんかとは格が違う。

粘着阿Qは、自然農法はカルトの教義であり、実践者 == バカな信者、と思っている。
過去スレで、自作自演や物質収支で論理破綻したバカを目撃しており、その思いは強固だ。
バカを見下しているが、実践者から反論されると、生来の頭の悪さ故言い返せないものの、
過去レスのコピペあるいは自演乙、等で応答する精神勝利法を体得している。完璧な阿Q。

阿Q正伝に、法廷で署名を命じられた際、実は文盲で字が書けない、という惨めな描写がある。
粘着阿Qにも惨めさを味わわせた方がいい。あからさまなトンデモ理論すら見抜けなかった阿呆だし。
913花咲か名無しさん:2010/01/31(日) 14:02:26 ID:78Oq99SM
テンプレ作成の参考として、関連スレが荒れた経緯をまとめてみた
荒れる原因は排除して欲しい

Wikipedia
03/05/28 "Setu"が「自然農法」の記事を作成。作成当初は「福岡正信によって始められた農法」
04/02/17 "Amodoki"が、自然農法は岡田茂吉が根本原理を説く、と改変

【無肥料無耕転】★★自然栽培★★【無農薬】
04/05/09 1  「徳野雅仁の自然栽培」スレとして立てる
04/10/23 318 "むしけら"登場。独自の「自然農」を語り始める
04/11/11 337-342 「炭素循環農法」の記事をコピペ
04/11/11 351 後に自演がバレる"RM"登場
04/11/16 412 "RM"「炭素循環農法の信者になってしまうかも」
04/11/25 534 Wikipedia の記事をコピペ。当時の記述は「岡田茂吉"師"」
04/11/25 別スレで"虫に聞け"が"RM"と同一トリップを使う(09:24:37)
04/11/29 634 "むしけら"が「自然農(自然農法とは違うよ)」と独自見解を示す
04/12/10 789 11/25の別スレへのリンクを張る(09:57:01)
04/12/10 801 "RM"はそれに気付かず別人を装う
04/12/10 806 11/25の別スレをコピペ
04/12/10 810 "RM"が"虫に聞け"と同一人物であると認める(19:26:17)
荒れる

自然農を語るスレ
05/01/07 1 "むしけら"が次スレとして立てる
05/01/07 2 "むしけら"独自の「自然農」の「スタイル」を示す
05/01/09 38 "ミミズオヤジ"登場。他スレでもいくつかのコテハンを使い分ける
荒れる
914花咲か名無しさん:2010/01/31(日) 14:41:35 ID:jsTql4DS
そんな、自分がキモヲタの 虫に聞け だと証明しなくてもw
君って、ほんと頭悪いねw
でも、悔しがり方だけは人一倍ウマいよwww

=================================================
趣味 [園芸] 【害猫】猫を寄せ付けない方法43【対策】
=================================================
954 :花咲か名無しさん:2009/09/22(火) 15:02:04 ID:I47Iey4F
根拠不明の優越感に浸って勝ち誇るのって、愛誤の習性なの?
リアル阿Q正伝だな、全く。

=================================================
趣味 [生き物苦手] 仔猫のブレイクダンスを楽しむ会 8蹴り目
=================================================
152 :黒ムツさん:2008/08/18(月) 22:58:44 ID:iFQC6/GrO
俺がリアル厨房のときには推薦図書に「阿Q正伝」という本があってな
915お花君 ◆NeKo/oBJN6 :2010/01/31(日) 14:57:02 ID:FtnkE7Vm

            _,,,... -──-:;ァ7ニヽ、_
           ,. :''"´:::::::::::::::::::::::::rk' 〈__ン)、フ
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::くrゝ、__ン、>
      ,:'::::::::;:::::::::;'::::::::;::::::::::i:::::<ァ-キ-ュハ〉
     ./::::::::/::,':::::!::::::::/!:::::::/!::::::i:::::::`Y:::::::::i  あきゅーあきゅーってさっきから何なんですか?
      .,'::::::::/!:/ !ー!‐ァ'/ i:::::/、_!_:ハ:::i:::::::';:::::::::!
     i::::::;:'::!/ァ'!ァ‐;、,/ L/、,」_/`ヽ:!:::::::!::::::::!      、
      !::::/:::::!.ヘ |_,r|.    /i _,i`ヽ/:::::::!::::::::| ___,,..)   )
     i::;':::::;ハ.  'ー' ..::::...  !,_,ソ .ノ7:::::;'::::i:::::!  --‐''´
     └'^7!::::!'"'"      ,.,.,.,./-ヘ/:::::::!::::|
      ,':::i:::iへ、,   r-‐っ  u_/:::::::/:::::::ハ:::|
     ノi::::|:::!:::::,!_`'iァ´`ヽr=''´7::::::;':::::::/:::i:::!
     `└''ヘ:i>'"i7´    ,ハ_/!::i:::!ヽ、/:;ヘレ'
        レ7r'ーヘ、,____,// ./!へ」   Y
       ,'i´`''ー--‐''7  /   i/    |
       />     /ー'--‐='i   _,. '-- 、_
       !     _,.イi'7'"´フ:::::i 7´V /7´`ヾ、
      ,.,'   ,r''i´::/ムヽ、__」:::::::! !   i ! ,.、.,_`ン
    //  ∠rく`''ーr---rァ‐''´,ゝ、.,_  ヽト、_)‐'i |
   ,:'   ,.イ7:::/::`:''ー-r-'‐''"´';::::::ヽ.   | l::::::::;'/
    i   ,':::::::/::::::::::::::::!:::::::::::::::::::':;::::::::`ヽ、ヽ、::::'/
916お花君 ◆NeKo/oBJN6 :2010/01/31(日) 15:12:52 ID:FtnkE7Vm
タイトル:【無農薬】自然農を語るスレ【無施肥】
【糞スレランク:SS】
犯行予告?:0/915 (0.00%)
直接的な誹謗中傷:21/915 (2.30%)
間接的な誹謗中傷:103/915 (11.26%)
卑猥な表現:152/915 (16.61%)
差別的表現:114/915 (12.46%)
無駄な改行:3/915 (0.33%)
巨大なAAなど:18/915 (1.97%)
同一文章の反復:3/915 (0.33%)
by 糞スレチェッカー Ver1.26 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=126

SSランクキタ━━━━━━(★∀★)━━━━━━!!!!

だそうです。。
917花咲か名無しさん:2010/01/31(日) 18:52:24 ID:78Oq99SM
>>914
「オカルト」や「暗愚」はコテの過去レス貼ってたのに、
今度は名無しのレス貼って証明かい? もうなんでも有りだな。
前回検索範囲を後から追加されたから、今回は僕が追加しよう

 コテの過去レスから探して来い

見つかったところで証明にはならんが、いくら何でも無節操過ぎる
918花咲か名無しさん:2010/01/31(日) 19:22:40 ID:jsTql4DS
>>917
逃げ方が下手くそだねw
そんな無意味な条件、要求を出してれば
君が変態動物虐待者だという事実から逃げられるのかい?w
919花咲か名無しさん:2010/01/31(日) 19:42:51 ID:EA59zOrw
ここは無農薬や無施肥、不耕起などの方法を含む、より自然に近い状態で栽培するのを目的としたスレです。その方法についての限定や定義は行いません。
家庭菜園などで、実際に実行してる方も、本だけ読んだ方も歓迎。
知らないけど興味ある初心者さんも歓迎。農家・農学のプロのご意見もあればどうぞ。
自家菜園をやることでの、ライフスタイル話も有りです。
実体験ある人の情報交換の場を主としたいですが、理論だけの人もOKです。
荒らし、おちょくり、罵倒、非難だけの方は、ご遠慮下さい。(理論的批評はOK)

コテをつけるのもコテ呼ばわりも禁止です。もし見かけても『スルー』しましょう。(ここ重要)
荒らしに反応するのも荒らしです。批判・叩きはそれぞれの関連スレで。
また、カルト宗教とは関係がないので、その話がしたい人も専スレに行きましょう。

【過去ログ】
自然農を語るスレ                     http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1105066883/
自然農を語るスレ 2株目                http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1125744155/
自然農を語るスレ 3株目                http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1149737599/l50
【無農薬】自然農を語るスレ 4株目【有機農法も】 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1235572155/
【無農薬】自然農を語るスレ【無施肥】         http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1257681282/

【関連スレ】
【略奪農法】自然農法アンチスレ【宗教農法】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1259132547/
@@@家庭から出る生ゴミで自然農法@@@
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1248234274/
【病害虫除け】コンパニオンプランツ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1048158912/
放っておいてもニョキニョキ・ワサワサ食用7株目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1244695811/

【推奨NGワード】
・むしけら ・虫に聞け ・ミミズオヤジ (Janeなどの専用ブラウザを使用することによってNGワードを含むレスを消すことが出来ます。)
920花咲か名無しさん:2010/01/31(日) 19:46:06 ID:EA59zOrw
勝手にテンプレ案

改編点
・荒れた原因を参考に方法の定義をしないことを明記
・NG推奨ワードの追加
・関連スレの追加

やっつけなので添削を大いによろしく頼む。
行数制限でちょっと見た目が悪いので整形大歓迎。
921花咲か名無しさん:2010/01/31(日) 19:50:44 ID:EA59zOrw
あぁ、送信してから思ったけどNGワード入れるのは>>2以降の別のレスにしたほうがいいわな
テンプレが見えなくなるw
922花咲か名無しさん:2010/01/31(日) 19:55:16 ID:jsTql4DS
お、ここで流しが入ったか
不都合な部分をテンプレでNG指定、ワンパターンだねw
君がそれでスルー出来るなら、ここまで悔しげなレスを重ねないだろw
がんばって逃げろよw



=================================================
趣味 [園芸] 【無農薬】自然農を語るスレ【無施肥】
=================================================
886 :881:2010/01/29(金) 09:35:24 ID:3og5m/Co
リアル阿Qどもの精神勝利法かい?

=================================================
趣味 [園芸] 【害猫】猫を寄せ付けない方法43【対策】
=================================================
954 :花咲か名無しさん:2009/09/22(火) 15:02:04 ID:I47Iey4F
根拠不明の優越感に浸って勝ち誇るのって、愛誤の習性なの?
リアル阿Q正伝だな、全く。

=================================================
趣味 [生き物苦手] 仔猫のブレイクダンスを楽しむ会 8蹴り目
=================================================
152 :黒ムツさん:2008/08/18(月) 22:58:44 ID:iFQC6/GrO
俺がリアル厨房のときには推薦図書に「阿Q正伝」という本があってな



923花咲か名無しさん:2010/01/31(日) 20:26:57 ID:yDloAAl/
オチョクリはいかんということはオチョクリ歓迎ということか。
馬鹿の一つ覚えの阿Qはなんとかいう支那人の三文小説書きの
あれか?もちょっとましな表現できんか?たとえば孔子とか屈原とか。
924花咲か名無しさん:2010/01/31(日) 23:24:39 ID:78Oq99SM
>>918
2ch "阿Q" でググると6050件ヒットするから、
2ch は変態動物虐待者だらけだなあ、君のような気狂いにとって。

君のお気に入り過去レス334で、
「虫に聞け」を「粘着阿Q」に置き換えてみると納得できるよ。
925花咲か名無しさん:2010/01/31(日) 23:26:17 ID:78Oq99SM
>>923
粘着気狂いを「孔子」と表現して、それを悪口と解するのはマオイストぐらい。
魯迅の阿Q正伝は、日本人になら、韓非子並に読まれてる筈だし、
なにが「もちょっとましな表現」なんだか。一行目からして頭悪そう。
926花咲か名無しさん:2010/01/31(日) 23:32:01 ID:78Oq99SM
次スレのタイトルについて

遅ればせながら、年末年始に川口由一の「自然農 -- 川口由一の世界」「自然農への道」を
読んでみたんだが、前者は amazon.co.jp のレビュー通り電波ゆんゆんだった。
インタビューアの鳥山敏子が酷すぎる。後者は前者ほど酷くはなかったが、
「生命自ずから然らしむる」「亡骸の層」等、矢鱈と観念論的。
前者冒頭、福岡正信の自然農法や藤井源平の天然農法などを参考にした旨の記述があるので
自然農法の派生と認識しているが、2冊読んでも「自然農」の目的と定義を理解できていない。

過去スレ読むと、コテはスレタイ通り「自然農」をベースにしているが、不明瞭な定義に
独自の解釈を重ね論理破綻している。スレタイは変更すべきだと思う。
927花咲か名無しさん:2010/01/31(日) 23:59:03 ID:9JEaMrlW
自然農の本は全て電波ゆんゆんだけど
928花咲か名無しさん:2010/01/31(日) 23:59:27 ID:jsTql4DS
>>924
おいおい、またまたその逃げ方かよwww
検索範囲を広げて、 "阿Q" を使ってる人がたくさんいますってか?
動物虐待を疑われてる自然農信者 虫に聞け の話だろwww



そ れ に "阿Q" じゃねーだろ、 "リアル阿Q"



検索範囲は広げ、検索語句は削る、見苦しいぜw
さあ、次はどう逃げる?www
929お花君 ◆NeKo/oBJN6 :2010/02/01(月) 02:46:30 ID:7XlAifx4
完全完璧な自然農を目指している身です、兎や鼠は手に入っても鹿や猪が手に入りません。
できればニホンオオカミもほしいのですが絶滅してしまっていますからハイイロオオカミでもよいのでしょうか?
もしよいなら購入・輸入する方法はありますか?

あと兎が逃げてしまいます、糞はしてくれるみたいですが、3日でどっか行ってしまって。。畑の中(30坪)だけで暮らしてほしいのですが。
柵は自然じゃないので却下です。。。
930花咲か名無しさん:2010/02/01(月) 09:04:26 ID:Z+8zzwhZ
>>928
"阿Q"で検索した理由は、君が探してきた152に"リアル阿Q"が無いからだが・・・
気狂いが何考えてるのか全く分からん

2ch ”リアル阿Q" でググると 104件
"虫に聞け" を追加すると、このスレ1件しかヒットしない。君の脳無い証明だな。

そのコテは他にもコテ使い分けてたんだろ?
使ってたコテ名全部調べれば、一つぐらい見つかるんじゃないのか?
それで何の証明になるか分からんが

次スレテンプレートの推奨NGワードに
阿Q、猫、動物虐待、信者
追加希望
931花咲か名無しさん:2010/02/01(月) 10:44:46 ID:p+NK30eP
>>930
あらあら、まだ範囲を2ちゃん全部に広げたまま逃げるつもりなのw
おまけに、君が必死にググってきたその100件ちょいの書き込みは
重複を除くと数人じゃんw
自然農、動物虐待等の条件を加えると
いくら君が都合の良い条件でググってヒットしないから認めないと強弁したところでwww
932花咲か名無しさん:2010/02/01(月) 11:24:49 ID:gKDiLHtE
韓非子と阿Q正伝しか引用できぬ馬鹿いねが〜〜〜〜
933花咲か名無しさん:2010/02/01(月) 13:41:35 ID:Y0ruPj25
>>926
川口さんは、やってる事はまともで実践的なんだが
本を読むと、本人独特の哲学というかなんというか・・
まあ、一般的には敬遠される文体だなw

川口・自然農の実体は、無農薬・無耕耘・無肥料の実践体系なんだが
その細かいノウハウを本にできてない

ただ、自然農法にすると救世教で商標とってるうんぬん騒ぎ出す連中もいるし
福岡さんが、肥料や一部殺菌をしてたのを拡大解釈する人もいるので
今まで通り、自然農でいいと思うのだが
ただ、【無農薬】自然農などを語るスレ【無施肥・無耕耘】にして欲しいかな
もしくは【無農薬】自然農法・自然農・天然農法・自然栽培【無施肥】など全部羅列するか
俺はスレ立てはしない主義なので、誰かやってくれればいいけど
934花咲か名無しさん:2010/02/01(月) 13:45:10 ID:Y0ruPj25
>>929
アンチにしても、その手のジョークセンスは嫌いじゃない
結構ワロタww
特にニホンオオカミもほしいあたり、いい味出してるw
935花咲か名無しさん:2010/02/01(月) 15:27:29 ID:QEl1Sqk4
お花はアンチってかピエロだろ いい意味で
俺が唯一園芸板のコテで嫌いじゃないコテだ
でも調子に乗られると癪なので言っておく
お花ちゃんUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
936 ◆kASU/uze02 :2010/02/01(月) 18:46:08 ID:oTahR+aM
#嫂揄_9操
937花咲か名無しさん:2010/02/01(月) 20:52:08 ID:2ZJm+Xsf
無耕耘、無施肥、草刈ちょっとだけでゴボウ作って、
細いなりにできたはいいんだが、
掘り出すときに深くまで耕耘したのと同じ状態となってしまう。。。
その上、ここんとこの乾燥で掘った跡には冬草も生えず、
思いっきり裸地化してます
無耕耘でゴボウ作ってる方、収穫するときどうしてますか?
938お花君 ◆NeKo/oBJN6 :2010/02/02(火) 00:44:44 ID:SMGnVW8r
>>937
ユンボ
939花咲か名無しさん:2010/02/02(火) 07:21:06 ID:5cZahPsL
過去スレ読む限り、単なる有機農法には、誰も関心がないように思える。
だから、一層のこと

 【実践者】楽農堕農の自然農法を語るスレ【限定】
 ・福岡正信の自然農法とその派生についてがテーマ
 ・あらゆる、一切のことが必要でないというような条件を作る農法、が定義
 ・経験の長短は不問

にしてはどうだろうか。
「楽農」「惰農」は「わら一本の革命」p.20 に記されてるスローガン。
カルトの方は、完全にスレ違いになるから削除要請も出し易くなる。
不耕起、無農薬、無肥料、無除草の話なんかもう辟易してる。
スレタイからもテーマの説明からも外して欲しい。
実践者それぞれの疑問や工夫、体験談、アドバイス等の情報交換の場にして欲しい。
排他的に感じる人もいるだろうが、非実践者は、過去スレ読む限りほとんど全て
バカなアンチで、逆にバカなアンチは全て非実践者なのだから、
スレの健全化のために排除して構わないと考えている。これもまた削除要請が出し易くなる。

>>933
商標の件で、流石にこんなバカ ↓ はもう出てこないだろう
>>228 「そりゃおまえ、「自然農法」は登録商標だからな」(キリッ

粘着気狂い ID:7kvZFWo/ も心の病が悪化する程恥ずかしかったみたいだし。
940花咲か名無しさん:2010/02/02(火) 07:32:17 ID:IpM0SR6r
>>937牛蒡とは深い、いや、痛いところを衝いたなあ。おもろいなあ。
941花咲か名無しさん:2010/02/02(火) 08:12:05 ID:5cZahPsL
在日半頭人の書き込みはウザいだけ。
評価できるとしたら、あぼーんマネージャに登録できることぐらい。

何回か絡んできたときの文体が粘着阿Qと酷似している。
同程度の知能なのだろうが・・・名無しでも書き込んでたりして
942花咲か名無しさん:2010/02/02(火) 09:46:50 ID:SxzUMW3K
>>939
俺は過去スレ読む限り
単なる有機農法ばかりで自然農法は居ないと思ったけど
943花咲か名無しさん:2010/02/02(火) 11:00:10 ID:/IYg2dei
>>939
さすがにそこまで限定的なものにするなら別のスレ立ててやったほうがいいと思うが
944花咲か名無しさん:2010/02/02(火) 13:43:36 ID:4zMSlz1E
>>937
ゴボウはやってないけど、ネギを作ってるが一緒w
無耕耘ってわけにはいかない
ダイコンやジャガイモ程度なら、なんとかなるんだが

自然農のセオリーに拘るなら、それらは作らないか
自然農の方式でなくとも、食べたいから作る
俺は後者を選択するタイプw
945花咲か名無しさん:2010/02/02(火) 13:50:15 ID:4zMSlz1E
>>939
>実践者それぞれの疑問や工夫、体験談、アドバイス等の情報交換の場にして欲しい。
これは、非常に同意なんだが

福岡さんだけに特化するのは、どうかと思う
俺は、自然農のやり方でやってるが
有機農法の手法も否定する気はないし

実践者って部分を、柱にするなら
逆に農法の間口は広い方が、情報交換できる気がする
あと、堕農って言葉は、アンチがつけ込む気がする
注文ばっかでスマンけど
946花咲か名無しさん:2010/02/02(火) 16:35:11 ID:vkU6M1CL
荒しにしかならない福岡信者を隔離しようって事でしょ
947花咲か名無しさん:2010/02/02(火) 18:27:36 ID:4zMSlz1E
>>946
そんな話は誰もしてない
948花咲か名無しさん:2010/02/02(火) 18:54:38 ID:XIiOMSxk
というかテンプレ改編案出すんなら>>1>>919あたりを添削した形で書いたほうがいいかと
もっともまるっきり新しくするんなら別だけど
残りレス少ないし、出たアイディアをまとめるのにも無駄にレスを消費することになる
949花咲か名無しさん:2010/02/02(火) 21:35:13 ID:JXflVFTL
というか、次スレ必要なの?
どうせ荒れるだけで意味がないと思うのだが。
950花咲か名無しさん:2010/02/02(火) 22:07:40 ID:Oh+JRL91
次スレ立てを希望するな

荒れるのは、荒し目的の人が悪い!
スレ立てた人間や、まじめに語ろうとしてる人の為にも継続してくれ
951花咲か名無しさん:2010/02/02(火) 22:25:06 ID:uZtOHFlH
>>942
単なる有機農法を自然農法と呼ぶことに意味があるんだよw

>>940
だねw
いつもならそんな質問があると嬉々として答える虫が、>>941だものww

>>939
どうしたの?
昔の書き込みの相手に勝利宣言したりしてw
そんなにその人に自然農法と世界救世教の関わりをバラされたのが悔しかったの?w
何度もその悔しがり方を繰り返しているところを見ると相当なんだろうw
そして私の昨日のレスからはトンズラw
952花咲か名無しさん:2010/02/02(火) 23:27:57 ID:Oh+JRL91
>>951
ウソばっか書くな
有機農法=自然農法ではない 共通項はある

それに、虫の話はうんざりだ
荒しでしかない
そんなに虫コテの話がしたいなら、別スレたてろ!

次スレテンプレに
虫関係のコテの話は、厳禁! って入れてくれ!
もう、ほんとーーーにウンザリだ
953花咲か名無しさん:2010/02/02(火) 23:35:38 ID:JXflVFTL
【実践者】楽農堕農の自然農法を語るスレ【限定】
【出来るだけ】 有機農法を語るスレ 【自然に】

のスレを立てて、ウザい ID:5cZahPsLと
アンチを中心に上のスレに行ってもらったら良いんでね?
どうせこのままなら、また糞スレで終わるだろうし。
954花咲か名無しさん:2010/02/02(火) 23:37:37 ID:uZtOHFlH
>>952
荒さないでください。
虫に聞けさんの自演活動により、今のこのスレがあるのですよ!!


794 名前:花咲か名無しさん [] 投稿日:04/12/10 18:21:55 ID:UMYW1A1V
 虫に聞けって奴とRMさんは別人ですよね?違うの?

801 名前:RM ◆O0PxJvdzo2 [] 投稿日:04/12/10 19:06:16 ID:y4TdfZiN
 ここは私の素性を暴くスレですか?
 違うといったところで火に油でしょw ご自由に判断して下さいな。 

806 名前:花咲か名無しさん [] 投稿日:04/12/10 19:19:16 ID:lHLv07dT
 過去ログで面白いものを見つけたんだが。
  532 名前:虫に聞け ◆O0PxJvdzo2 投稿日:04/11/25 11:55:22
   ほほほー、こじつけでご都合解釈か ククク
   夜にでもコテンパンにしてやるぜ ププ
   逃げんなよ ニヤニヤ

  545 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:04/11/25 14:58:58
   虫に聞け ◆O0PxJvdzo2
   トリップが変わってるぞw
 RMよ。
 いい齡のオッサンが痛々しいぞ。こんな姑息な親父の娘が可哀想だ。

810 名前:RM ◆O0PxJvdzo2 [] 投稿日:04/12/10 19:27:49 ID:y4TdfZiN
 あらま、ばれちゃいましたか。仕方ない。
 実は俺ここで自然農法の無知装ってましたが、悪いことはできませんね。
 狙いあってのことだったんですが、もいいいや。
955花咲か名無しさん:2010/02/02(火) 23:49:23 ID:gXx8bc5p
43 名前:花咲か名無しさん[]投稿日:2009/11/18(水) 20:53:09 ID:qdsvrzhT
でもまぁ、昨日今日と木村秋則さんの本を2冊読んで、あの人が言っている自然農法と

143 名前:花咲か名無しさん[sage]投稿日:2009/11/26(木) 01:11:25 ID:Kmcvv1mi
木村秋則氏の「すべては宇宙の采配」を読め。

182 名前:花咲か名無しさん[]投稿日:2009/11/27(金) 18:25:30 ID:oJYM5t4W
木村秋則さんの本を2冊読んで、

183 名前:花咲か名無しさん[sage]投稿日:2009/11/27(金) 19:33:44 ID:TX9cxG7g
現代農業07年11月号に木村秋則氏のリンゴ園を考察して記事がある。

251 名前:花咲か名無しさん[sage]投稿日:2009/11/30(月) 12:09:30 ID:8y9Em1iq
木村秋則。ルビコンの決断〜奇跡のリンゴ誕生物語 不可能といわれた“無農薬”に挑んだ男〜

281 名前:花咲か名無しさん[]投稿日:2009/12/01(火) 19:11:48 ID:n6gFTQfp
木村秋則も自然農法だが、実際にできている

338 名前:花咲か名無しさん[sage]投稿日:2009/12/04(金) 04:51:19 ID:tBvqM9La
ところで、リンゴの木村さんは無施肥なの?

368 名前:花咲か名無しさん[sage]投稿日:2009/12/06(日) 11:45:24 ID:ZdUa6dGB
木村秋則が無農薬を目指したのは、パラチオンやダイホルタン、石灰ボルドー液を手散布していた頃。

371 名前:花咲か名無しさん[sage]投稿日:2009/12/07(月) 08:34:17 ID:ESjPiK+X
広義の生物由来物質が木村秋則の林檎に高濃度に蓄積されているというのなら、そのソース出してみな

380 名前:371[sage]投稿日:2009/12/07(月) 19:39:35 ID:ESjPiK+X
それとも、ただ無農薬にするだけでは林檎の商業生産はできない、と木村秋則の偉業を讃えたいのか?

383 名前:380[sage]投稿日:2009/12/07(月) 21:40:16 ID:ESjPiK+X
理解しているから覆す必要が無い。木村秋則の取り組みは、無農薬で病虫害を防ぐことだったから。
956花咲か名無しさん:2010/02/02(火) 23:50:35 ID:gXx8bc5p
420 名前:花咲か名無しさん[]投稿日:2009/12/08(火) 23:29:10 ID:a7sWp6g0
最近では、木村秋則さんまで繋がってくる流れなんだから

426 名前:419[sage]投稿日:2009/12/09(水) 07:28:12 ID:xUnhkWq3
徳野雅仁は家庭菜園の、木村秋則は林檎栽培での実践を、それぞれ示したが、

441 名前:426[sage]投稿日:2009/12/10(木) 09:04:48 ID:zf9YSHas
制約条件下で慣行並の収穫(質、量、経済性)を得るという難問に、福島正信と木村秋則は取り組んだ。

518 名前:花咲か名無しさん[sage]投稿日:2009/12/15(火) 16:29:59 ID:5ww6ou6s
既存農薬農法の潜在的な怖さと、自然栽培(農法)の可能性・木村秋則

529 名前:525[]投稿日:2009/12/16(水) 14:36:11 ID:c7ED67Dq
木村さんのように達人になって、ブランド化するかでしょ

537 名前:花咲か名無しさん[sage]投稿日:2009/12/16(水) 22:55:56 ID:ZQRoqTNa
>>518
アンチが貼ったのかと思ったんだが、見たら意外におもしろかった
山下農園と水菜は、カルトの方の自然農法で、見ての通り、単なる有機農法。
白菜と木村秋則は、福岡正信の方の自然農法。

870 名前:花咲か名無しさん[sage]投稿日:2010/01/28(木) 12:49:09 ID:S32226fJ
木村さんのリンゴ食べてみたけど味は他のと同く美味しかった。



木村さんって、 『虫に聞け』 氏がうれしそうに自然農の成功者として何度も持ち出してるあの、木村さんですか?
宇宙人に誘拐された木村さんですよね?w
あの世にシャボン玉で行った木村さんですよね?w
竜を見た木村さんですよね?w
幽霊を車の助手席に乗せた木村さんですよね?w
http://www.youtube.com/watch?v=JW7U7-MADQ4&feature=player_embedded
957花咲か名無しさん:2010/02/03(水) 00:00:45 ID:TzVOfz6O
> 244 名前:236[sage]投稿日:2009/11/29(日) 23:58:19 ID:jXYYw8Ww
> 個人的には、福岡正信の自然農法のみにしてもらいたいが、このスレ内には
> 「肥毒」「連作推奨」というカルトの方の用語・手法を用いてるのがおり・・・

> 357 名前:花咲か名無しさん[sage]投稿日:2009/12/05(土) 15:45:08 ID:3abNBqEK
> 「肥毒」や「連作推奨」はカルトの方の教義。福岡正信の方とは区別してほしい。

> 887 名前:花咲か名無しさん[]投稿日:2010/01/29(金) 15:02:10 ID:oy62P8fy
> 天然毒とか、もはや肥毒に匹敵する空想科学ワードだwww
> ただの妄想にしとくのはもったいない、小説でも書いてくれw

高橋 博氏 芸術自然栽培研究会副会長
理想の土と種 (高橋氏)
・ 私は30年間自然栽培をしていますが、最初の10年間はなかなか結果が出ませんでした。
そして10年目に発見したのが肥毒層(冷たくて硬い層)です。温かくて柔らかく、
保水力があり水はけのよい理想の土になるように種々の方法(小麦を植え、
徐々に肥毒を抜きながら作物を作る、一気に肥毒層を破壊する、など)を試み、
その結果「肥毒層がなくなれば野菜がとれる」という結論に達しました。
ところが肥毒層がなくなったのに虫が発生したり、生育にばらつきがあり、
この問題解決に更に10年かかり、そして得た答えが「種の肥毒」という事でした。
そして自家採種に取り組み、8年掛かって私の畑の土に固定化された種が取れるようになり、
それに伴い収穫量も上がってきました。


芸術自然栽培研究会、会長はなななななんと 木村秋則
958花咲か名無しさん:2010/02/03(水) 00:07:26 ID:PZcxU6NK
有名な守口大根の栽培は我が自然農法ではだうなるのだらふ?
無耕耘で守口大根作ってゐる方、収穫するときだうしてゐますか?
959花咲か名無しさん:2010/02/03(水) 00:44:07 ID:csrMGrB2
>>953
【実践者】自然農法・自然農を語るスレ【限定】

・実践者のみの交流の場に限定してます
 実践したい初心者からの、実技の質問はあり
・特定のコテの話題は禁止! 荒しと見なします
・宗教問題は、良くも悪くも取り上げない(本スレと関係なし)
・プロ農家の生産ではなく、園芸板にそった趣味栽培が基本
・無農薬、無耕耘、無肥料を基本とするが、応用的な展開はあり
・福岡正信の農法を、出発点としますが、自然農・天然農法なども含む
・上記に賛同いただいた方で
 有機肥料や敷き草などの、自然施肥にて無農薬栽培を行っている人も話題としてどうぞ
・原始生活や、採集生活などではありません、あくまで栽培です



【アンチも】 むしけらを語るスレ 【虫関係コテも】
・むしけらなるコテ、もしくは同一人物と思われるコテのスレ
・ここで語った人は、自然農法系のスレに来ないように

俺はスレ立てないから、これでいいと思った人、誰か立ててくれ!
960花咲か名無しさん:2010/02/03(水) 01:27:38 ID:JbmYCewJ
お前らいい加減にスルースキルを身に着けろよ
荒らしに反応するのも荒らしだと何回言えば気が済むんだ
961花咲か名無しさん:2010/02/03(水) 01:44:38 ID:MwZGMnWE
都合が悪くなるとスルーの呼びかけ、虫に聞けの逃げパターンでしたねw
962花咲か名無しさん:2010/02/03(水) 08:59:55 ID:5iG1Q3af
福岡正信が荒れる原因だというのに
963花咲か名無しさん:2010/02/03(水) 09:12:45 ID:s3oNFuVJ
>>959
むやみにスレを乱立させると荒らしとみなされてスレスト&アク禁されるからその案はちょっと難しいかも
既に自然農関連で4つもスレがあるし
964花咲か名無しさん:2010/02/03(水) 10:07:15 ID:5R7J2401
>>959
そんなの下の方は誰も来ないで、
上が荒れるだけだろ。学習能力無いの?

こんな糞スレを再び立てるくらいなら
有機農法スレにした方が良いよ。
もしくは自然栽培家庭菜園にするとかね。

そんでもって自然農法について語りたいなら、
農学板に立てて、そこで話したら良い。
965花咲か名無しさん:2010/02/03(水) 12:21:14 ID:uDHuhmbK
>>963
自然農関連で4つもスレ?
そんなにないだろ? アンチ専用スレってのは別だろ
スレスト&アク禁される?
このスレがすでにあるのだから、このスレの表題変えた物を立てるのは問題ないはず
966花咲か名無しさん:2010/02/03(水) 12:28:50 ID:uDHuhmbK
>>964
確かに、下の方は来ないなw 納得 下は却下ね

有機農法スレって無いのか? ちょっと驚きだ

自然農は農学板ってのは、まったく意味不明!
趣味栽培での自然農をやる為のスレを否定されても、納得できない
糞スレと言ってる時点で、スレタイや内容を言う説得力に欠けるけどな

自然栽培家庭菜園は、実体があってタイトルとして良さげだが
自然農って言葉をまったく使わないのも不自然だと思う
967花咲か名無しさん:2010/02/03(水) 12:36:33 ID:uDHuhmbK
ちなみに
自然栽培家庭菜園に相当するスレは
「@@@家庭から出る生ゴミで自然農法@@@」 がある

また、自然農などの言葉を使用しないスレは
「【無施肥】菜園【無農薬】」 がある

どちらも、スレが止まってる状態が長く
似た志向のスレを立てても、無意味と思うが
968お花君 ◆NeKo/oBJN6 :2010/02/03(水) 15:55:25 ID:hOtEQe7m
木村秋則さんのアナルは名器やで!
969花咲か名無しさん:2010/02/03(水) 19:26:19 ID:5R7J2401
>>966-967
>どちらも、スレが止まってる状態が長く
このスレも荒れてるだけで実態は似たような物だろ。
現在の状況でも良スレと思えるのかな?

そして、ID:5cZahPsL みたいなのが常駐してる限り、
次スレ立てても同じになるだけ。だったら不要。
農法についてシビアな話がしたいのなら、
農学板で話せば良い。

正直、細かい部分での名称なんてどうでも良いんだよ。
自然に近い有機栽培っていうスレ名で、煽り合いが
減るのならそちらの方が、遥かにマシ。
970花咲か名無しさん:2010/02/03(水) 19:39:31 ID:brAcDN8G
>>969
自然という単語使ってるだけで変なのが涌く
やってることは全然自然じゃないしw
【無施肥】自分が使うのは可【無農薬】 だしねぇ
【無施肥】楽してウハウハ菜園【無農薬】 の方がいいんじゃね? 
 
971花咲か名無しさん:2010/02/03(水) 19:50:08 ID:2z9A8x1e
>>969
自然に近い有機栽培ってスレ名なら、荒しが減るとも思えないんだが

趣味栽培なのに、農学板で話せもなにも無いだろ
俺個人の趣向で言えば、農学板には行かないよ

>正直、細かい部分での名称なんてどうでも良いんだよ
そりゃそうだけど
その志向で誰かが立てたのだろうと思う【無施肥】菜園【無農薬】ってスレは
閑古鳥状態だぞ
スレ主まで来ない状態だしw

最も言える事は、「不要」って言うなら黙っていれば?って
なんで「不要」って主張をしたいのか、根拠がわからない
俺も提案してるだけだし、立てたい人が立てればいいじゃん
972花咲か名無しさん:2010/02/03(水) 21:40:55 ID:5R7J2401
>>971
農法って言っても趣味栽培なんだから、
緩い括りにしたらって事だよ。
有機栽培なら、鶏糞や枯れ草使ったって問題ないでしょ。
厳密に定義して農法をシビアに語るのなら、
園芸スレよりも農学のスレの方が向いてるかと。

少し調べたけれど、糞スレチェッカーで
調べた中でSSがついたのは、このスレだけだったw
多分、園芸版では数少ないと思うよ。

少なくとも現状のまま立てるのなら不要だろって事だよ。
だから自分は立ててない。有機栽培スレで良いって事なら、
立てようかなとも思うけれど、荒らしが減る事は無いって言うのなら、
立てるの止めとく。
973花咲か名無しさん:2010/02/03(水) 21:45:29 ID:+ny5aNIZ
間口は広く、荒れる原因だけを排除していく
そんなテンプレの改善だけで十分だと思うんだが
というか方針を変えたい人はその趣旨で別のスレ立てればいいと思う
974花咲か名無しさん:2010/02/03(水) 21:45:56 ID:5R7J2401
版→板
975ID:5cZahPsL:2010/02/03(水) 22:06:34 ID:OdpCod+m
>>953, >>969, >>972
君の方がウザいし、主張が支離滅裂だ。
単なる有機農法実践者が自然農法を自称したらカルト信者そのものだ。
有機農法スレが無いからといって書き込まないで欲しい。スレ違いだ。

「四大原則」の話なんか辟易している、楽をするための工夫やアドバイス等情報交換の場にしたい、
と書いているのだ。「農法についてシビアな話がしたいのなら」と解するのはバカなのか?

>>973
派生も含める、と書いた。間口は狭くならない。カルトの方の名目的な排除が目的であって
有機農法の手法を否定しているのではない。
976花咲か名無しさん:2010/02/03(水) 22:17:15 ID:5R7J2401
>>975
スルーできない、ID:5cZahPsLこと、
ID:OdpCod+m が一番不要だろw
977お花君 ◆NeKo/oBJN6 :2010/02/03(水) 22:21:21 ID:hOtEQe7m
ID:OdpCod+m
ID:OdpCod+m
ID:OdpCod+m
978花咲か名無しさん:2010/02/03(水) 22:28:27 ID:OdpCod+m
あぼーんマネージャぐらい使えば?
特定の単語に反応してるんだから簡単に消せる。
僕は名前1個、ワード7個の登録で、自分が対応した分も含めて
ほとんど完全に消せてる。
979花咲か名無しさん:2010/02/03(水) 22:31:35 ID:+ny5aNIZ
というかテンプレ考えるんなら過去ログとか関連スレも入れた形で書けよとは思う
実際立てる時になって行数制限で立てられませんでしたとかいう羽目になる
そんで立てようとした人が勝手に内容削ると叩き始めるし
980お花君 ◆NeKo/oBJN6 :2010/02/03(水) 22:48:02 ID:hOtEQe7m
木村秋則さんが泣きながら救急車にタックルしてる画像ありませんか?
981花咲か名無しさん:2010/02/03(水) 22:51:19 ID:hv9U/jv1
>>944
長ネギ、長ネギ!
高畝立てなしで、土寄せなしで、どうやるんか
おしえてえろいヒト!

>>971
【無施肥】菜園【無農薬】

スレ主いないんなら再利用でおけっしょ?
もっとも板にやさしい選択じゃまいか。
982花咲か名無しさん:2010/02/03(水) 23:06:20 ID:5R7J2401
>>981
それが良さげでやね。今からだと意見はまとまりそうに無いし、
他の方で異論が有る方は?
983お花君 ◆NeKo/oBJN6 :2010/02/03(水) 23:26:57 ID:hOtEQe7m
決まりだね〜(^q^)ノ

【無施肥】菜園【無農薬】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1260333943/l50

みんなおいで〜(^q^)ノ
984花咲か名無しさん:2010/02/04(木) 07:16:29 ID:Q75MFBMf
>>975
> カルトの方の名目的な排除が目的であって有機農法の手法を否定しているのではない。

ああ、中身は同じだけど宗教だと悟られないようにしたいんですね。↓みたいな事を言い続けてるしねw

> 537 名前:花咲か名無しさん[sage]投稿日:2009/12/16(水) 22:55:56 ID:ZQRoqTNa
> 山下農園と水菜は、カルトの方の自然農法で、見ての通り、単なる有機農法。
> 白菜と木村秋則は、福岡正信の方の自然農法。

   ↓でもw

木村さんって、 『虫に聞け』 氏がうれしそうに自然農の成功者として何度も持ち出してるあの、木村さんですか?
宇宙人に誘拐された木村さんですよね?w
あの世にシャボン玉で行った木村さんですよね?w
竜を見た木村さんですよね?w
幽霊を車の助手席に乗せた木村さんですよね?w
http://www.youtube.com/watch?v=JW7U7-MADQ4&feature=player_embedded
985花咲か名無しさん:2010/02/04(木) 07:19:41 ID:Q75MFBMf
うんうん、「肥毒」はカルトの方の用語とw


> 244 名前:236[sage]投稿日:2009/11/29(日) 23:58:19 ID:jXYYw8Ww
> 個人的には、福岡正信の自然農法のみにしてもらいたいが、このスレ内には
> 「肥毒」「連作推奨」というカルトの方の用語・手法を用いてるのがおり・・・

> 357 名前:花咲か名無しさん[sage]投稿日:2009/12/05(土) 15:45:08 ID:3abNBqEK
> 「肥毒」や「連作推奨」はカルトの方の教義。福岡正信の方とは区別してほしい。

   ↓でもw

高橋 博氏 芸術自然栽培研究会副会長
理想の土と種 (高橋氏)
・ 私は30年間自然栽培をしていますが、最初の10年間はなかなか結果が出ませんでした。
そして10年目に発見したのが肥毒層(冷たくて硬い層)です。温かくて柔らかく、
保水力があり水はけのよい理想の土になるように種々の方法(小麦を植え、
徐々に肥毒を抜きながら作物を作る、一気に肥毒層を破壊する、など)を試み、
その結果「肥毒層がなくなれば野菜がとれる」という結論に達しました。
ところが肥毒層がなくなったのに虫が発生したり、生育にばらつきがあり、
この問題解決に更に10年かかり、そして得た答えが「種の肥毒」という事でした。
そして自家採種に取り組み、8年掛かって私の畑の土に固定化された種が取れるようになり、
それに伴い収穫量も上がってきました。


芸術自然栽培研究会、会長はなななななんと 木村秋則
986花咲か名無しさん:2010/02/04(木) 07:28:32 ID:Q75MFBMf
ちなみに、芸術自然栽って名称は岡田茂吉 自然農法教祖が
芸術を非常に重要視してた所から来ています。
987花咲か名無しさん:2010/02/04(木) 09:07:50 ID:a4X0Wv69
>>972
鶏糞は10aあたり400kgはOKでしょ
988944:2010/02/04(木) 13:19:18 ID:PsUOiOp4
>>981
いや、意味が誤解されたかな・・・
長ネギは、純粋な意味で自然農ではできない って意味なんだが

高ウネの変わりに、溝掘ってネギの苗を植え
ネギ周辺の雑草は、普通に引き抜き、雑草抑制のマルチにする
そんで、序所に枯れた雑草の上に土よせしていく
この繰り返しで、有機質を含んだネギ向きの土ウネになるだけ
特別に自然農でもないが、無肥料で無農薬ってだけ
あたりまえの方法でスマンね、あえて書くのもどうかと思ったけど
誤解されてるみたいだから、一応書いた
989944:2010/02/04(木) 13:28:09 ID:PsUOiOp4
>>981 >>982
タイトルは、【無施肥】菜園【無農薬】でもOKだけど

このスレは、自然農とかの言葉を使ってはいけないらしいので、少し不便
無農薬で、無肥料で、無耕耘で、雑草マルチで〜うんたら〜やってます
って書くより、自然農でやってます の一言の方が簡単に書けるからw
まあ、いいか

あと、無施肥ってなってるけど、
有機肥料や他所からの雑草をマルチとか
そんな栽培方法の人も来ていい程度には、間口を広くして欲しいな
まあ、次スレに入ってから検討でもいいが
990花咲か名無しさん:2010/02/04(木) 14:25:02 ID:zT8CQOOr
無農薬無化学肥料不耕起栽培、っていうのも面倒だしな。

自然農または自然栽培でいいんじゃないの。
991ID:5cZahPsL ◆NeKo/oBJN6 :2010/02/04(木) 18:27:11 ID:MTLbITzB
本当は隠れて農薬も肥料も使ってます

ごめんなさいw
992花咲か名無しさん:2010/02/04(木) 19:37:36 ID:dpP6N0Nj
>>991
しね
993お花たま ◆NeKo/oBJN6 :2010/02/04(木) 19:40:16 ID:MTLbITzB
>>992
冬休みはまだ終わってないのかい?
994花咲か名無しさん:2010/02/04(木) 20:45:34 ID:wTGJolhz
>>988
そっか、やっぱ手間はかわらんか。。。
しょせん軟白化て自然じゃねえしなぁ。
995花咲か名無しさん:2010/02/04(木) 20:56:45 ID:zpGqi4nC
>>993
うちの庭まで来て、夜中に農薬まいてたのはオマエか!ww
なんてなw

>>994
ちなみに、川口さんは関西の人である事もあって
軟白する長ネギは作らないそうだ(関西では、青いままの小ネギが主流らしい)
耕さない事にも、徹底してるようだ

しかし、川口さんに教わった人が自然農・栽培の手引き
って本を出したが(川口さんは監修)、
この本の著者は普通に高ウネで長ネギを作っていた
かなり期待して買った本だったが
なんかありきたりのノウハウしか書いてなくて、内容の薄さにがっかりした
996972:2010/02/04(木) 23:08:07 ID:vm8enETL
>>987
OKでしょ、と言われて何と言えば良いんだろ。
当初より自分は呼称なんてどうでも良いって言ってるんだが。
有機農法者が自然農法者と自称したらカルトとか言われ、
バカにされてしまったけどなw

>>989
スレ主が放置してるくらいなんだし、別に良いんでね。
個人的には、有機農法でも、カルトの方とここで言われる
自然農法でも、福岡原理主義の方の自然農法でも、
好きに話せば良いと思う。バカにされてムキになる人さえいなければ。
997ID:5cZahPsL:2010/02/04(木) 23:29:49 ID:jweQHdqd
スレの再利用とか・・・どんだけ程度が低いんだか

放置されていようが、スレッドの趣旨と違ったら
スレ違いの荒らしと同じだろうに
998不都合な物はすべて『カルトの方』です!:2010/02/04(木) 23:30:12 ID:eS04G7jY
244 236 2009/11/29(日) 23:58:19 ID:jXYYw8Ww
個人的には、福岡正信の自然農法のみにしてもらいたいが、このスレ内には
「肥毒」「連作推奨」というカルトの方の用語・手法を用いてるのがおり、
265 花咲か名無しさん 2009/12/01(火) 00:47:32 ID:dGFc+cXU
カルトの方は、普通の有機農法。
269 265 2009/12/01(火) 09:25:06 ID:dGFc+cXU
商業生産で「自然農法野菜」を謳っていたのであれば、恐らくカルトの方。連中は堆肥を肥料と見做していない。
308 花咲か名無しさん 2009/12/03(木) 00:47:19 ID:fwiN9e7X
君らのは"自然風農法"じゃなくて、本物の"自然農法"だよ・・・カルトの方の。
316 花咲か名無しさん 2009/12/03(木) 08:47:17 ID:fwiN9e7X
カルトの方は、普通の有機栽培だから、慣行以上の労働時間をかけて除草してる
342 花咲か名無しさん 2009/12/04(金) 09:26:14 ID:o4vXzghh
何度も書いたが、カルトの方の自然農法は有機農法と「まったく」同じもの
357 花咲か名無しさん 2009/12/05(土) 15:45:08 ID:3abNBqEK
「肥毒」や「連作推奨」はカルトの方の教義。福岡正信の方とは区別してほしい。
367 花咲か名無しさん 2009/12/06(日) 11:22:51 ID:ZdUa6dGB
それはカルトの方。「薬は毒」「肥料も毒」が教義だから例外はあり得ない。物理的方法による除草は熱心だよ
427 419 2009/12/09(水) 07:31:00 ID:xUnhkWq3
君がカルトの方を実践しようが、福岡正信の自然農法の定義とは関係がない。
497 494 2009/12/14(月) 07:28:19 ID:rVIY9lZn
カルトの方の話をしているんじゃない。区別ができない池沼は黙ってろ。
537 花咲か名無しさん 2009/12/16(水) 22:55:56 ID:ZQRoqTNa
山下農園と水菜は、カルトの方の自然農法で、見ての通り、単なる有機農法。
白菜と木村秋則は、福岡正信の方の自然農法。
566 花咲か名無しさん 2009/12/18(金) 23:09:24 ID:/eX19o4O
アンチはスキルの高い有機農法(==カルトの方の自然農法)実践者を彷彿させるらしいが
939 花咲か名無しさん 2010/02/02(火) 07:21:06 ID:5cZahPsL
カルトの方は、完全にスレ違いになるから削除要請も出し易くなる。
975 ID:5cZahPsL 2010/02/03(水) 22:06:34 ID:OdpCod+m
カルトの方の名目的な排除が目的であって
999不都合な物はすべて『カルトの方』です!:2010/02/04(木) 23:52:25 ID:eS04G7jY
244 236 2009/11/29(日) 23:58:19 ID:jXYYw8Ww
 個人的には、福岡正信の自然農法のみにしてもらいたいが、このスレ内には
 「肥毒」「連作推奨」というカルトの方の用語・手法を用いてるのがおり、

357 花咲か名無しさん 2009/12/05(土) 15:45:08 ID:3abNBqEK
 「肥毒」や「連作推奨」はカルトの方の教義。福岡正信の方とは区別してほしい。

537 花咲か名無しさん 2009/12/16(水) 22:55:56 ID:ZQRoqTNa
 木村秋則は、福岡正信の方の自然農法。

               ところが↓

高橋 博氏 芸術自然栽培研究会副会長
理想の土と種 (高橋氏)
・ 私は30年間自然栽培をしていますが、最初の10年間はなかなか結果が出ませんでした。
そして10年目に発見したのが肥毒層(冷たくて硬い層)です。温かくて柔らかく、
保水力があり水はけのよい理想の土になるように種々の方法(小麦を植え、
徐々に肥毒を抜きながら作物を作る、一気に肥毒層を破壊する、など)を試み、
その結果「肥毒層がなくなれば野菜がとれる」という結論に達しました。
ところが肥毒層がなくなったのに虫が発生したり、生育にばらつきがあり、
この問題解決に更に10年かかり、そして得た答えが「種の肥毒」という事でした。
そして自家採種に取り組み、8年掛かって私の畑の土に固定化された種が取れるようになり、
それに伴い収穫量も上がってきました。

芸術自然栽培研究会は 木村秋則 氏が会長を務めています。
芸術自然栽培の名称は 岡田茂吉 世界救世教教祖が芸術を重要視していた所から来ており
また、昔からの 木村秋則 氏の支援者である 河名秀郎 氏(ナチュラル・ハーモニー代表)は
講演の中で、自然栽培の原理(自然栽培の創始者、岡田茂吉氏の考えに従う)と述べています。


要するに、不都合な物はすべて『カルトの方』と言ってきたこのスレの自然農信者の
言ってる事は 完 全 に 嘘 ですw
1000花咲か名無しさん:2010/02/04(木) 23:56:48 ID:a4X0Wv69
1000
10011001

│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
     | 新しい鉢を用意してくださいです。。。
     └─y───────────────
         │ 園芸@2ch掲示板 http://gimpo.2ch.net/engei/
         └─────y────────────────

      。 ∴ 。゚ミ __   ∧_∧
   ∧∧  ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
  (*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と  )
 lニニUUニXニUニヽ)コ    / (  く
  ゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)