【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part14
1 :
花咲か名無しさん:
買ってきたものの、名前がわからないものや、
勝手に生えてきたもので名前が知りたいのありますよね?
そういうのを教えあいたいです。
【より的確な回答を得るための10のポイント】
1.写真では大きさが判りにくいので、説明してね。
2.生えている場所が、すごいヒントになることがあります。
庭、街中の空き地、海辺、暗い森の中、日なたの草原、新しい林道・・・
3.地域もすごいヒントになることがあります。
4.撮った季節/日時も、重要なことがあります。
5.興味を持った相手ですから、訴えられない程度にストーキングしてください。
葉に「鋸歯」はあるか。どのあたりまで付いているか。「裂」は入っているか。
葉は「対生」か「互生」か、はたまた「輪生」か。
葉は「単葉」か「複葉」か。「3出複葉」「羽状複葉」「掌状複葉」・・・・
花や実はどんな風か。花弁や蕊の様子、色や香りや味など。
樹皮や樹形その他、目立った特徴はないか。
6.悪い虫が付いていたら大変。毛虫、芋虫、カメムシなど付いていたら要チェック。
虫ケラといえども好みはあるので、ヒントになることがあります。
※バカには10項目見えない仕掛けです
2 :
花咲か名無しさん:2009/07/28(火) 06:06:17 ID:9h9LPh9q
3 :
花咲か名無しさん:2009/07/28(火) 06:07:28 ID:9h9LPh9q
4 :
花咲か名無しさん:2009/07/28(火) 06:08:47 ID:9h9LPh9q
5 :
花咲か名無しさん:2009/07/28(火) 10:08:30 ID:nu82s5Lm
6 :
花咲か名無しさん:2009/07/28(火) 10:09:37 ID:vrRVwYJa
7 :
花咲か名無しさん:2009/07/28(火) 16:57:03 ID:w0GVrFAn
一番乗りの質問ですな。
観賞用のトウガラシの仲間に見えます。
たとえばフユサンゴ。
8 :
花咲か名無しさん:2009/07/29(水) 09:25:08 ID:9d6ALyyV
ワルナスビではないでしょーね
9 :
花咲か名無しさん:2009/07/29(水) 09:40:56 ID:9d6ALyyV
ヤマアラシトマトだね
ヨウシュヤマゴボウに一票
じゃ、俺は2票
俺は5票いれるぞ!!
毒があるから食べないように
>>12>>13>>14 ありがとうございます。
やっと、スッキリしました。
醤油と砂糖と胡麻油で炒りつけて、小姑の今夜のおかずにしたり(ry
おや、誰かきた。
6です。皆様ご回答本当にありがとうございます!
うーん何でしょうね…どれもちゃんと植えたりまいた覚えはないんです。
このまま様子見てみます。
>>16 実が成ったら同定できるとおもいます。
フユサンゴかゴシキトウガラシじゃないかとおもいますが。
いいえ、夏厨です
>>9 Solanumの語尾がumで中性だから、
種小名もpyracanthumになるのが正しいはずだね
>>21 その葉っぱは見たことあるぞ!
たしか保健体育の教科書で・・・
大麻だ!大麻!保健所に連絡だーー
24 :
花咲か名無しさん:2009/07/30(木) 22:15:04 ID:ZUp/dJWI
>>22 画像検索したら、ジャストミートです!
撮影当日の夕方見たら、花が閉じてました。
どうもありがとうございました。
26 :
花咲か名無しさん:2009/07/30(木) 22:37:49 ID:cb/NMGD2
27 :
花咲か名無しさん:2009/07/30(木) 23:23:10 ID:NpeKy4bi
>>27 昨日抜いた庭のタデにそっくりです。タデ科のなにか。
30 :
花咲か名無しさん:2009/07/31(金) 00:41:19 ID:BXwZfyCO
俺もツユクサに500パッキャオ
シコンノボタン
>>33 >>34 調べてから、改めて確認しに行ったところ、葉に産毛が生えていました。
間違いなくノボタン(紫紺野牡丹)でした。
ありがとうございましたッ!
>>36 花の大きさや葉っぱなど分からないのですが・・・
シダルセアはどうでしょう。
40 :
花咲か名無しさん:2009/08/01(土) 02:08:01 ID:SylcgvAp
>>39 ハナビシソウ。
よく見かけるのは黄色からオレンジ色。
レモン色は珍しい。
>>28-
>>31 お答えありがとうございます。
ツユクサのみたいです。
花を楽しみにします。
ケイトウ
>>40 ハナビシソウ!
よく見るハナビシソウより花が小さくて薄黄色で本当にかわいらしかったので
また来年買いたいと思います。
ありがとうございます!!
45 :
花咲か名無しさん:2009/08/01(土) 08:16:31 ID:TtmnoAgB
スベリヒユかな?
>>43 ありがとうございます!!
ケイトウという花なんですね。
画像は近所のマクドナルドの花壇なんですが、
とってもかわいいので気になっていました。
48 :
花咲か名無しさん:2009/08/01(土) 13:19:04 ID:vly+qZZe
鶏頭
>>46 どうもそれっぽいですね。教えていただきありがとうございます!
チキンヘッド
とりさんあたま
53 :
花咲か名無しさん:2009/08/02(日) 01:52:36 ID:HDoaofm6
>>45 スベリヒユとタンポポ。
ポーチュラカだと期待して育ててもムダだよ。
54 :
花咲か名無しさん:2009/08/02(日) 02:13:26 ID:FT18lv/P
>>39はヒメハナビシソウだね。ハナビシソウとはまとまり具合が違う。
56 :
花咲か名無しさん:2009/08/02(日) 12:35:15 ID:zd4gATKk
ウルシに見える。
ウルシだったら、触ると皮膚がかぶれるよ。
>56
ヌルデの可能性もあるな。
ヌルデならあまりかぶれないらしい。
60 :
56:2009/08/02(日) 14:03:12 ID:zd4gATKk
57さん58さんありがとうございます。
ウルシとヌルデをググってみたところ、「葉軸に翼がある」という特徴が
あるので(56の写真ではわかりにくいですが)ヌルデかもしれません。
いずれにせよ、木を育てるような庭はないので、あまり情が移らないうちに
処分しようと思います。ありがとうございました。
61 :
56:2009/08/02(日) 14:05:17 ID:zd4gATKk
>>61 ありがとうございます!
ググってみたらイヌホオズキでしたorz
毒があるんですね、残念。幼児がいるので引き抜くことにします。
スッキリしました、有難うございました!
ベニバナサワギキョウ
>>64 ありがとうございます!たしかにこれです。
北米原産、宿根ロベリアとも言われる・・・。自分でググっても分らなかったはずだあ。
予定外の存在でしたが、今時分咲く花としてはあざやかでみずみずしいので、
庭の仲間として大事にしていきます。
>>66 サボ属では無くユーフォルビア属だと思う。品種はワカラン。
もう少しアップを多肉スレかサボテンスレに貼ってみたら?
ゲキリンリュウ?
画像がなくてすみません
小さなギザギザした葉の木は、なんですか?
ヒイラギのようにとがってはいなかったです
少しもっさりした感じなのですが風に揺られた感じが涼しげでした
>>39 もういないとはおもうが。。。
種が簡単にたくさんできるから、とりまきするといいよ
>>69 とがっていないギザギザで小さい。。。ヒサカキ?
>>70 おりますw
来年の春にまた買ってそうしたら今度は種取ってみます。
ありがとう!
一応種がこぼれてるかもと植えてあったところはそのままにしてるんですがダメかな…。
来年も売ってますように。
>>70 ありがとうございます。ヒサカキですか
涼しげな感じに一目惚れしました。欲しいなあ
>>66 ムーミン谷へようそこ!
と、にょろにょろが言ってるよう・・
>>72 え?ほんとにヒサカキなの?
>>69読んで相当なエスパーじゃないと正解出せないと思ったんだけど
>>75 いや、ここの回答者はみんな相当なエスパーなんだけど。知らなかった?
>>75 普通に考えて適当な質問者には適当にしか答えられんだろw
回答のクオリティーは質問内容のクオリティー次第
日が落ちる頃に、すごくいい匂いがしたので
あたりを見回してみたらこの花がありました。
手入れがなってない堤防の中で雑草が伸び放題の中にこの花が点々と植わってました。
かなり大きく一メートルからそれ以上の高さになっていて勝手に生えている雰囲気でした。
白い花でしべがとても長いです。
花もジャスミンにそっくりで匂いはハゴロモジャスミンにそっくりでした。
けれどときどき苦い胃薬の匂いにも感じます。
昨日の夜に取ってきたので花のほうがしぼんでしまいましたが
よろしくお願いします。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/3356.jpg
79 :
花咲か名無しさん:2009/08/04(火) 22:30:37 ID:GjBFfKyn
場所は愛知です 上げさせてもらいます
>>80 これです!!
名前はここで見て知っていたけれどこれがクサギだったのですか。
花がジャスミンそっくりのいい香りでびっくりしました。
苦い粉薬みたいな匂いが、臭木と名づけられた匂いなんですね。
どうもありがとうございました。
質問です
何年も前なので記憶が定かじゃないのですが
いわゆるポピーに似た一重であっさりとした花で
多分?6月か7月頃に沢山咲いておりました、関東です
たまたま通りすがった家の庭先だったので詳しい事は分からないのですが
青くて綺麗な花だったので、是非名前が知りたいと思っています
花は垂直に上を向いていて、色は花全体が真っ青だったと思います
茎がまっすぐ伸びてて、その先に花が一輪咲いているという感じです
母はトルコキキョウじゃないかと言っていたのですが、画像検索をしたら
八重で色も真っ青じゃなくて違う気がします
どなたかご存知ないでしょうか
>82
メコノプシスじゃないの?
>>83 お答えありがとうございます
非常に似てますね、だけど育てるのが大変であるという事と
花が横向きな画像が多数ヒットしたので微妙に違うかなーと言う気もします
記憶違いの可能性もありますが、ぱっと見た感じ沢山群生していて
何年もその状態のような一面青い花だらけだったので
これかどうか判断に悩みます
とりあえず有力な候補として覚えておきます
dです
85 :
花咲か名無しさん:2009/08/05(水) 06:58:16 ID:a9HQa9uY
>85
ナンテン?
87 :
85:2009/08/05(水) 09:36:31 ID:a9HQa9uY
書き忘れていましたが、当地札幌です
後出しジャンケンで大変申し訳ありません
>>86 ナンテン、らしいのですか
当方でも出来るだけ調べてみます
88 :
花咲か名無しさん:2009/08/05(水) 09:43:13 ID:WrTJ1m0P
>>85 センダングサの仲間、アメリカセンダングサっぽいな・・・
質問させていただきます。
マンションのベランダのスミレの鉢にいきなり生えてきた草です。
猫に害がなく、花が綺麗なら残そうと思うので名前を教えていただけますか?
よろしくお願いいたします。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/3359.jpg 1.50センチくらいです。まだ伸びそうです。
2.東京都心、9階マンションベランダです。日当りはあまりよくありません。
4.本日です。気がついたのは6月ごろ。
5.葉は長いもので15センチ、広いところで1.5センチ。
葉脈は真ん中に真っすぐ、あとはみづらく斜めに入っています。
互生で、最近葉のつけねからまた葉が生えてきました。
花はまだ見たことがありません。
6.アブラムシはあまり好きではなさそうです。他の虫は見当たりません。
>>91 ユーフォルビア。
ハツユキソウという名前で売られてなかった?
>>90 ホウキギク? キク科の帰化した奴と思うが。
>>93 実生したイタドリと思う。
>>82 ポピーのような青い花・・・フラックス(亜麻)?
96 :
花咲か名無しさん:2009/08/05(水) 16:25:11 ID:tuCRR0Ra
>85
ヌルデかも。
97 :
花咲か名無しさん:2009/08/05(水) 18:17:32 ID:DOW7XILb
>>92 それです!
確か氷河って名前は覚えてたんですが、ユーフォルビアは全く忘れてしまいました
ありがとう〜
>>84 トルコキキョウは一重のものもありますよ。
>101さん
それのようです!
ありがとうございました。
>>95 ありがとうございます
かなり似てますね
亜麻かケシモドキの方向で調べてみます
と言うか、気になって仕方ないので、今度又見にいってきます(笑
>>100 トルコキキョウで一重の物もあるみたいですね
でも青一色と言うのが見当たらない気がしますので
多分違うのではないかと思います
どうもです
>>82 何年も前にチラッと見ただけなのなら、記憶も曖昧になってて
スッと伸びた茎に一輪ってのが本当にそうだったのかわかんないんじゃないの?
とりあえずキキョウ科のなんかじゃないかって事で、カンパニュラも色々あるから見てみれ。
「青い花 夏」とかでググるもよし。
>>103 青というのは完全なブルーですか?
それとも紫系の赤みのある青ですか?
カップ型で赤みのないブルーなら、該当する花は少ないとおもいます。
ブルーポピー アマ ネモフィラなど。
アネモネも青みの強い品種がありますが、やはり紫の部類かな。
107 :
82:2009/08/06(木) 03:06:49 ID:/o9mtFhj
>>106 うおおー、自分の言ったことと食い違いがありますが多分コレです
ネモフィラと言うのか、この一面青く染まり、カップ型で上を向いて
沢山群れて咲く青い花、胸を打たれます
青くてこんなに綺麗に咲く花を私は他に知らないので、感動します
ひたち海浜公園の画像が多数ヒットしましたが、本当に綺麗ですね
ありがとうございました
>>104 そのようです(汗
咲き方の雰囲気からして恐らくネモフィラで間違いないかと思われます
と言うか、なんでこんなに感動するんだろうって位、胸にグっと来ます
早速種を買ってこようかと思います
お答え頂いた方々、ありがとうございました
>>94 ありがとうございます
キク科とは思いもよりませんでしたが、確かに似ています
かなり大きくなるんですね
>>107 ネモフィラ綺麗ですね。グッときましたw
俺も青が好きなので今度育ててみようと思います。
111 :
花咲か名無しさん:2009/08/06(木) 20:09:50 ID:8NrIDxj2
すみません。写真がうまくうPできないので説明文だけで申し訳ありません。
思い当たるのがあったら教えてください。
つる性植物で、つぼみは濃いピンク色を帯びていますが咲くと真っ白です。
夕方に開花して翌日の昼間に散り、花は直径3cmほどで、おしろいのような強い香りがします。
今時期咲いてるならコモンジャスミンとかホワイトプリンセスとかじゃない?
115 :
106:2009/08/06(木) 20:34:52 ID:BwKhr95I
>>107 そんなにすばらしく感動していただいてうれしいです。
青い花って少ないですよね。自分も青い花大好きです。
カップ型に限らなくても、ツユクサとか、オオイヌノフグリとか、
アメリカンブルーとか、ヘブンリーブルーとか、
ほんとに数えるくらいしか思いつかない。
116 :
110:2009/08/06(木) 20:42:58 ID:8NrIDxj2
>>112 >>113 ありがとうございます!
今ぐぐって画像を見てきましたらまさに羽衣ジャスミンでした。
こんなに少ない情報でわかってくださり本当にありがとうございました。
お二人の知識に驚きと感動です。
プププ
今咲いてるってどこにも書いてなかったうえに、つる性って
書いてあったなw
118 :
110:2009/08/06(木) 21:32:27 ID:8NrIDxj2
>>117(
>>114さん)ごめんなさい。
ジャスミンってこんなに種類があるなんて知りませんでした。
リロードせずにレスした後
>>114さんのホワイトプリンセスという名前もぐぐってみました
画像を見比べてもよくわかりませんでしたので特徴とかずっと調べてわかりました。
「ホワイトプリンセス」と思われます。
>>112さんと
>>113さんにもご迷惑をおかけしました。
情報が少なすぎました。今咲いています。
一日百個くらい咲きます。
119 :
110:2009/08/06(木) 21:34:40 ID:8NrIDxj2
あせるあまり肝心のお礼を言ってませんでした。
あらためまして
>>114さん ありがとうございました。
本当に親切にヒントまでいただいてしまって。おかげで間違うことなく注文できそうです
120 :
花咲か名無しさん:2009/08/06(木) 21:53:32 ID:JM51azT1
>>120 斑入りでもないし、普通にロブスタじゃない?
ピントがイマイチで良く分からないけど
プテリスに見えた
プテリス エバーグミエンシス で画像検索してみて
プテリスでぐぐったら同じのが出てきたわ
たぶんこれだと思う、ありがとう。
ほんっとここは良スレですね
127 :
花咲か名無しさん:2009/08/08(土) 07:55:47 ID:btcENIIA
128 :
花咲か名無しさん:2009/08/08(土) 15:22:50 ID:2nzJKXzi
>>121 ロブスタ・・・・エビみたいな名前だなwありがとう
補足
高さは買った時が確か10cm、現在30cm。大きい葉で10cmくらいです
黒い葉ならフィカス・バーガンディ(黒ゴム)
ゼフィランサス・カンジダ(キャンディダ) Zephyranthes candida
通称タマスダレ
これ100均で球根売っていた。
今年植えたけど葉だけで咲かなかった。
来年以降に期待します。
さっそくありがとうございます
もう少しつぼみが開くものなのですね
ランナーみたいに途中から根が出てくるイネ科みたいな雑草はなんて言うんですか?
モミジイチゴに見えるけど。
棘はない?
138 :
花咲か名無しさん:2009/08/09(日) 22:08:04 ID:ujsAvs6O
140 :
花咲か名無しさん:2009/08/09(日) 22:23:01 ID:ujsAvs6O
>>139 ありがとうございます。
ギボウシですか。
大きいのでオオバギボウシですかね?
でもなんか花が違う気がするのですが・・・。
>>137 拡大して見たところでは、モミジイチゴではなさそう。
>>136 > もみじみたいだな〜
対生ならその類。
142 :
136:2009/08/09(日) 22:59:30 ID:W/kVhtxZ
>>137 レスありがとうございます。モミジイチゴ初めて知りました。
明かりで照らして触ってきました。棘はなかったです。ツルツルでした。
ググると実がとてもおいしそうだったのでモミジイチゴだったら
それはそれでラッキーだったんですが。
>>141 リロってなかったorzレスありがとうございます。
対生ってなんだろ〜とググッて再度見てきました。
対生でした!土がない場所なのにもみじ強いなぁ・・。
移植は11月が適期らしいのでそのころに鉢上げしようと思います。
ありがとうございました。
>>135 たぶん色々あるんだろうけど
うちの庭でランナーで憎らしい位増えるのは
オヒシバ メヒシバの類だなあ。
>>136 普通のモミジだと思います。
写真では、少し変わった特徴的な葉をしているので、
園芸品種の多いイロハモミジあたりではないでしょうか。
>>135 無数にある。
この時期、わざわざ質問してくるのはメヒシバ、コメヒシバあたり。
オヒシバはランナーが出ないので間違いかと。
田んぼの雑草だったら、キシュウスズメノヒエみたいな外来種がうざい。
148 :
花咲か名無しさん:2009/08/10(月) 00:19:31 ID:zfC2hZL1
150 :
花咲か名無しさん:2009/08/10(月) 18:04:22 ID:c1bZPxwh
<丶`∀´>コーレア
一般的に「ピンボケの写真」という
156 :
花咲か名無しさん:2009/08/12(水) 06:15:24 ID:nauMBddp
>>150 自己解決しました。
コウヤマキのようです。
>157
カンナ
>160
ノボタン
>>158 これがカンナですか!
カンナというと、20世紀少年と神津カンナしか知らなかった。一般的に、男は花はダメですねorz
ありがとうございました。
>>159 イイギリに見える
アカメガシワの可能性もあるかな?
ランナーから幹が出るかどうかは知らない
164 :
ロザリー ◆PiGJDrhfQc :2009/08/12(水) 18:54:14 ID:iLLXS5YW
葉っぱに見える
166 :
ロザリー ◆PiGJDrhfQc :2009/08/12(水) 20:17:19 ID:iLLXS5YW
わかんないのかm9(^Д^)
ロザリーって部屋が汚い群馬ちゃん?
168 :
ロザリー ◆PiGJDrhfQc :2009/08/12(水) 21:07:35 ID:iLLXS5YW
そうだよ
えマジ?ww
170 :
ロザリー ◆PiGJDrhfQc :2009/08/12(水) 23:01:59 ID:iLLXS5YW
マジよ
家は春日部で母の実家が群馬なの
171 :
花咲か名無しさん:2009/08/13(木) 12:41:21 ID:hyNsA/m5
問い合わせしたいのですが、写真は、このメールのどこに貼るのですか?
(基本的なことがわかりません。)
>>171 >>1-4にこのスレッドの利用方法が書いてあります。
画像を
>>3にある画像掲示板にアップロードして(各画像掲示板(アップローダー)にその使用方法が書いてある)
画像のURLを書き込みます。
とりあえず、ここが2ちゃんねるという認識はありますか?
173 :
花咲か名無しさん:2009/08/13(木) 13:43:39 ID:hyNsA/m5
>>172
ご教示ありがとうございます。
勉強します。
176 :
花咲か名無しさん:2009/08/13(木) 15:02:39 ID:biVIs+so
>>174 ┌─────────┐
│ .|
│ 推して知るべし │
│ .|
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
>>163 アカメガシワでした
ありがとうございます
切り株に除草剤を注入する作業に入ろうと思います
>>176 斑入りマニア乙w
左:フィカス・アルティッシマ
右:斑入りペペロミア・オブツシフォリア、手前ポトス・エンジョイ、奥ベンジャミン・スターライトかなんかのスタンダード
>>161 ノボタンですか。
注意して辺りのお庭を見ると、何軒か植えているお宅がありました。
昔は見かけなかった気がするので、ここ数年の流行りなんでしょうかね?
ともあれ、迅速なお返事ありがとうございました。
>>175 モミジイチゴとかラズベリーとかの木苺の幼苗
のようにも見えるが・・・
コニシキソウはちっこい方ね。
184 :
花咲か名無しさん:2009/08/13(木) 19:44:58 ID:biVIs+so
>>179 ありがとうございます。
ペペロニアとゴムは、種類が多くて、しかもググり方が下手なので、見つけられなかったです。
ペペロニア・オブツシフォリアって長い名前ですねw
忘れないようにメモしました。
後ろの班入りは…何故か増えてしまったんです。
因みにスターライトにはプミラを寄せ植えしてたりしますw
185 :
ロザリー ◆PiGJDrhfQc :2009/08/14(金) 20:12:41 ID:YpJ+wwpn
187 :
ロザリー ◆PiGJDrhfQc :2009/08/14(金) 21:43:01 ID:YpJ+wwpn
何故でしょうね?
たまに変なサムネイルが出る時があるんです
188 :
ロザリー ◆PiGJDrhfQc :2009/08/14(金) 21:48:23 ID:YpJ+wwpn
直しました。
山道の脇にありました。
189 :
花咲か名無しさん:2009/08/14(金) 23:15:28 ID:ep+9zTyV
カラマツソウ
相変わらず爪が伸びてる群馬w
群馬野郎、カタカナを名乗るようになったのか。進歩したな。
191 :
ロザリー ◆PiGJDrhfQc :2009/08/14(金) 23:45:29 ID:YpJ+wwpn
>>189 ありがとうございます。
カラマツソウ葉が似てますね。
カラマツソウ確定でしょうか?
爪切ってますよ。よくみてください
風呂とかちゃんと入ってるか?
193 :
花咲か名無しさん:2009/08/15(土) 07:35:57 ID:n6F/AfaG
昨日信用金庫でいただいたのですが、
名前も育て方もわからず困っています。
http://imepita.jp/20090815/266850 鉢植え部分を含めておよそ20cm程、
地表部分は6〜7cmです。
福島県でいただきました。
撮影は今朝です。葉は柔らかく、茎は固いです。
つぼみ?は紫色、実?は固いです赤色です。
赤い実?はつやつやしています。
特に虫などはついていません。
どなたかよろしくお願い致します。
194 :
花咲か名無しさん:2009/08/15(土) 08:23:15 ID:CD6PKuZ8
観賞用のとうがらしです。
>>194 とうがらしですか!
ありがとうございます。
食べられないのですね(´・ω・`)
196 :
花咲か名無しさん:2009/08/15(土) 14:23:18 ID:nIsYPxGE
雑草だと思いますが教えてください。
家の畑に何かの芽があちこちに生えています。
http://imepita.jp/20090815/511750 大きいもので葉っぱは長さ3cmくらいで、地表部分3〜4cmくらいです。
セスジスズメという蛾の幼虫がついています。
幼虫はサトイモ、ホウセンカ、ヤブガラシ、サツマイモ、ブドウ
などを食べるようです。
住まいは関東です。
>>196 カラスビシャクなんかのテンナンショウ属と思う
198 :
花咲か名無しさん:2009/08/15(土) 14:54:40 ID:nIsYPxGE
ありがとうございます。
199 :
花咲か名無しさん:2009/08/15(土) 17:01:28 ID:pNm4iylF
203 :
花咲か名無しさん:2009/08/15(土) 20:18:00 ID:pNm4iylF
>>202 ググりました。正に梶の木でした。
流石園芸板ですね!
有難うございました。
礼もいいが、3000*2000 1MB超の画像は非常識なことも覚えてくれ。
>205
マツヨイグサ
フロックス
>>206 おおー写真で調べたらそのようです
ありがとうございました
>>204 自慢のPENTAX K100D Super で撮ったはいいが縮小の仕方がわからんのだよ
許してやってくれ
>>208 わからなかったら調べましょう。
わからないから許せというのは許しがたいことですよ。
>>201 ハナツルソウ確認しました。m(_ _)m
【コレ】縮小方法がわからない【どうするの?】
縮小なんてMS Paintでもできるのに……
Mac? 知らね
>>209 こう離れて見ればいいですか?わかりません><
___
/ || ̄ ̄| ∧_∧
|.....||__|| ( )
| ̄ ̄\三\ ⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | | ( ./ /
解像度(つか画素数)って何?多いほうが綺麗んじゃないの?
うちのパソコンの画面は小さい方だけど普通に(ブラウザで)画面内におさまってるし、
別に遅いとかなんとかもないんですけど???
ぐらいのレベルの人に説明するのは俺には無理。
難しいことはわからないが、画像サイズを小さくしたい方へ
スタートメニューのプログラムを指定して実行で
[mspaint]と入力。
↑これ使ってみるよろし。
※常識的な質問なら受け付けるぞ
>>217 カタカナで「ペイント」って書いてあげる方が親切でわ
それ以前に、縮小すべきとは思っていないんじゃないか。
だとしたらダイアルアップからやり直すべきだな
>>223 だとおも。
>>215で書いたとおりの思考だろう。
IEが画像を勝手に縮小表示するようになったのも改悪。
機種依存文字は使うな、っていうのが死語と化した世の中じゃ
>>226 ポイズン?
機種依存文字と同じだけど、携帯からで絵文字とか使っちゃうコもいるこんな世の中じゃ
だから携帯厨とか呼ばれちゃうんだよね
>>226 でもさでもさ、半角カタカナに関しては1バイトでカナを表そうって80年頃に
コンピュータ屋が作ったんだよな。責任持って回収(絶滅)させて欲しいわ。
>>227 生まれた時から絵文字があるんだから「しょうがない」のかな。
どっちにせよ年寄りの愚痴にしかならんな。
229 :
花咲か名無しさん:2009/08/17(月) 14:48:31 ID:em3OQ6TP
素早いお答えありがとうございました。
あとあげてしまってすいません。
232 :
花咲か名無しさん:2009/08/18(火) 16:21:55 ID:Bk33jHED
質問age
http://imepita.jp/20090818/583970 アロエのように見えるけど、あってるのか、またアロエにも種類があるのかわからない。
・ハイドロカルチャー
・300円
・葉っぱのふちが少しとげとげしてる
・およそ10センチ位
雑貨屋だったので、店員さんも判らないと言ってました。
よろしくお願いします。
アガベっぽく見えるが…
キジョ板より移動してきました。
うちの母親が長期旅行に出発する前日、私が留守にしてる間に植物の鉢を数点置いて行ってしまいました。
鉢の存在に気付いた時には日本を出立した後で
行き先はアジア方面で泊まるホテルも現地直接みたいなので連絡取れませんorz
↓これなんですが…
http://imepita.jp/20090818/556720 何という植物なのかご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
ボケた画像ですみません。真ん中の対象物はS&Bの山椒の粉です。
よろしくお願いします。
>>234 マザーリーフ(セイロンベンケイソウ)に見える
>>235 早速ググってみましたら増やし方が独特で
置いてあった同じ種類の鉢が大小様々6点あったことなど考えるとまさしくマザーリーフだと確信しました。
名前と育て方が分かって助かりました。
レスどうも有難うございました。
エスパーお願いします。
庭木、または街路樹でよく見かけ、
おそらく常緑、多分花は咲きません?
今の時期は新しい枝が弧を描く感じでビヨーンと何本も出ています。
絵に描いたような葉っぱのついた枝、という感じです。
>>237 せめて地域と樹高を
サルスベリ、だと花が綺麗だしなぁ
関東、木の高さは庭木レベルから
マンション5〜6階くらいまでいってるのまで様々です。
庭木というより街路樹に多いような気がします。
百日紅なんてわかりやすい木ではないです。
240 :
花咲か名無しさん:2009/08/18(火) 22:02:21 ID:jKx5EAUr
>>239 街路樹で関東で常緑高木ならかなり絞れると思う
でもケヤキっぽいヒントだからなぁ
花が咲かない関東の街路樹、ならかなり絞れるというか存在しないに等しい
>>239 ヤナギなんてわかりやすい落葉樹じゃないですよね( ^p^)
庭木で見かけるのと街路樹で見かけるのが似てるだけで別種って可能性もありますよね( ^p^)
>>239 私もケヤキっぽいように想像します。ただ常緑ではないですね。
葉っぱのふちにぎざぎざがありますか?
葉っぱは照り葉ですか、マットな感じですか?
243 :
花咲か名無しさん:2009/08/18(火) 22:20:58 ID:Dck8HXah
>243さん
あ、多分これです。このビヨーン感。
検索していてうーん楡かなあ?と思いましたが
ケヤキの方がメジャーっぽいですね。
ありがとうございました。
しかし常緑じゃないのか。記憶ってあてにならないですね。冬も観察してみます。
花が咲かない関東の街路樹って少ないのかー
勉強になりました。
あ、百日紅なんて判りやすい、というのは
(今の時期花が咲いているので)検索にひっかかり易い、
という意味でした。誤解があったらすみません。
いや、すごく感じ悪かったよ
248 :
232:2009/08/19(水) 01:41:20 ID:/JPFyqq+
>>233 ありがとうございます!
PCでぐぐってみましたがアガベっぽいですね。
似てるけどアロエじゃないよな・・・と思ってたので、判明して良かったです。
wikiの推理小説の下りがなかなかおもしろかったです。
どうもありがとう。
>>247 上:カラマツソウに見える
中:ヤナギラン
下:ナナカマドに見える
>246
すみませんって書いてあるのに君も感じ悪いねー
253 :
233:2009/08/19(水) 08:06:48 ID:xFQmQDeT
>>248 正確な名前がわからないのに中地半端なレスしたから
他に詳細レスが付かなかった。申し訳ない。
>>250 ショウジョウソウ
ょぅじょソウ・・じゃないョw
257 :
花咲か名無しさん:2009/08/19(水) 17:13:51 ID:aUlk896T
なんてこたない、スイートバジルだが
>>259 生え始めが他と違ってもじゃもじゃしてたから何かと思っましたけど
スイートですか、ありがとうございました
261 :
240:2009/08/19(水) 19:01:32 ID:UR+XgmAZ
>>244 花が咲かない街路樹が無い、っていうのは「目立たないだけでちゃんと花は付いてますよ」って言いたかっただけ
クスノキもケヤキもマツもイチョウも花を付けるけど「どんな感じの花がいつ頃咲くか」って言える人は少ないと思う
スギ・ヒノキの場合は花っていうよりも花粉のおかげで花期を知られてるねw
264 :
花咲か名無しさん:2009/08/20(木) 02:21:30 ID:dYQy0Gv3
ハゼラン
クロコスミア
>>264 まさかこんなに早くスッキリできるとは
ありがとうございました
サルノコシカケが生えているってことは樹が腐りかけてるかも知れない
268 :
花咲か名無しさん:2009/08/20(木) 08:39:58 ID:qukupJ6s
>266
二枚目 シュウカイドウ
三枚目 ワルナスビ
>>262 ありがとうございます。昨日ふと思い立って前にモノが生えていたところを見に行ったら、
一回り小さいくらいの同じキノコが生えていました。
それを見たところ表面はすべすべで、胞子は吹いてないんですよね。
でも、ネットの写真を見る限り、コフキ〜によく似ています。
古い方をちょっとぶったぎってみようなか…
>>267 写真のキノコを採取したのは確か三年くらいまえで、今も新しいキノコが生えているのですが、
葉っぱは青々、木はとてもしゃんとしています。不思議ですよね。
271 :
花咲か名無しさん:2009/08/20(木) 10:47:20 ID:CObNTjFh
>>266 一番上は、多分ですけど市販のナガイモが野生化したものでしょう。
272 :
花咲か名無しさん:2009/08/20(木) 20:42:29 ID:PgIQJijG
273 :
花咲か名無しさん:2009/08/20(木) 20:48:54 ID:FO8aRXhM
274 :
花咲か名無しさん:2009/08/20(木) 20:53:22 ID:FO8aRXhM
ありがとうございました!
フウセントオワタ\(^o^)/なんちゃって。
277 :
花咲か名無しさん:2009/08/21(金) 09:15:00 ID:k/kKLjED
1:ツユクサの涙。痛いよぅ・・・
2:ヤマグワ
3:カラスザンショウ
279 :
花咲か名無しさん:2009/08/22(土) 05:59:36 ID:25s4/fkt
>>278 ツユクサの涙って何?(^_^;)
もっと採れるように露草を抜きまくろうと思います。
ありがとうございました。
@はコキア(ホウキグサ)
Aはヒペリカムの観実系品種
282 :
280:2009/08/22(土) 17:32:59 ID:Jbx8MuNN
>>281 ありがとうございます。
がんばって育てます。
>>277 2枚目3枚目は
>>288に1票
1枚目は、はやと瓜の出来損ないに見えたけど、ちょっと違うっぽい
ウリ科の実には間違いなさそうだけど、わからない。
すまん
>>283 > ウリ科の実には間違いなさそうだけど、わからない。
もっと小さいものだと思ってた。
288 :
284:2009/08/23(日) 22:08:10 ID:KASGYCGP
>>286>>287 ありがとうございます。
ナンキンハゼの写真を確認しました。
花でも雑草でもなく、木だったんですね。
苗で売ってる所もあるようなので抜かずにしばらく様子を見てみます。
大きくなったら困るので鉢に植えかえを考えます。
紅葉が楽しみですが種で増えると怖いので気をつけなくては。
自分で調べてもわからず本当に助かりました。
あと、輪生が間違いでした。段差がありました。すみません。
289 :
花咲か名無しさん:2009/08/24(月) 02:26:57 ID:kHCL8Pi1
センダンだね
291 :
花咲か名無しさん:2009/08/24(月) 11:17:47 ID:2YNWYODW
群馬大の先生の植物園へようこその画像掲示板がいきなり無くなっちゃいましたね
どうしたんだろう?
292 :
289:2009/08/24(月) 14:20:10 ID:C5LAEq9o
>>288 堀上を考えてるなら早いほうがいい。
刈っても刈っても刈っても刈っても刈っても芽を吹くようなやつだ。
>>291 とある常連が、管理人でもないのに掲示板の方向性を決めようと
余計なことをし始めた(仕切り始めた)ため。
閉鎖する直前のやり取りを見ていて、そう思った。
ログとか残ってない?
296 :
花咲か名無しさん:2009/08/25(火) 21:06:26 ID:HBL9rUvb
>>294 そうですか
じゃあもう再開もなさそうですね
297 :
花咲か名無しさん:2009/08/26(水) 09:42:28 ID:ZQjxmyFM
随分短気な先生だな。
無視すりゃいいのに。
298 :
花咲か名無しさん:2009/08/26(水) 14:43:43 ID:NhA+oyXa
>298
タネツケバナ(アブラナ科)じゃ?
300 :
花咲か名無しさん:2009/08/26(水) 15:30:39 ID:NhA+oyXa
>>299 早速のレスありがとうございます!
検索して確信しました。
オリーブみたいな葉っぱの色でオリーブより葉っぱは小さくてマルくて樹皮がオレンジぽい木はなんですか?
>>301 オリーブみたいな葉っぱの色でオリーブより葉っぱは小さくてマルくて樹皮がオレンジぽい木じゃないかな。
>>297 ac.jpの下にある掲示板じゃ、そうもいかんだろう。
>>301 ユーカリじゃない?
銀丸葉ユーカリとかグニーユーカリ辺り
305 :
花咲か名無しさん:2009/08/27(木) 14:58:57 ID:ldfMOLll
「フランスでは、サッカーを観戦するのはいわゆる"下流"で、"上流"の人の多くは全く関心を示さない。
"上流"が好むスポーツは、ラグビーかテニス。
だから(上流の多い)店内では、ワールドカップが開催されている今でも、
サッカーの話題はほとんど上がらない」
98年の決勝戦が行われた会場「スタッドフランス」は、移民の多い"下流地区"であるサンドゥミにある。
一方、全仏テニスに使用されている「ローランギャロス」は、上流階級が住むパリ16区に面した
ボローニュの森にある。
これは"下流"と"上流"がはっきりと二極化している、階級社会フランスを象徴する構図だ。
ちなみに、フランス・ワールドカップで優勝したフランスチームは、ジダンを筆頭に移民出身者が多く、
まさに "下流"でチームは成り立っている。
http://www.president.co.jp/pre/special/editor/326/
ホームセンターで買って来た苗木と一緒に生えてて
妙に育ってたんでそのまま引っこ抜くのも勿体無く思えて
別の植木鉢に移して育ててるのですが
↓コレはどんな名前の雑草なのでしょうか?
ttp://gban.jp/i/yv9aqa
黒木・・・?
元気なときのの写真を見せな
>>311 FDトリニトロンの中のたれ目の人は誰でしょうか
クワズイモじゃね?
しかし汚ねぇ部屋だな
>>312 覚えてません
>>313 クワズイモではなかった気がします
うろ覚えの語感だけが頼りなので自信ありませんが
>>304 ありがとうございます
たぶんそれだとおもいます一目惚れしたのです
こんど画像がとれたらそのときにまた鑑定よろしくです
>>302 名前を聞いたのですがw
>>314 語感かぁ。
アロカシア、じゃないよね?
>>316 そっちも違います
あまり小さいクワズイモ見る機会も多くないんですが葉の感じ違いませんかね・・・?
318 :
花咲か名無しさん:2009/08/27(木) 21:44:46 ID:s/LHMIos
>>317 じゃあ……アンスリウム、ベニウチワ?
ごめんわからない……
>>311 テレビの上がセロームで、下がクッカバラじゃ?
322 :
花咲か名無しさん:2009/08/27(木) 22:08:02 ID:s/LHMIos
>>320 コアカザですね。わかりました。雑草なんで抜きます。ありがとうございます。
>>311 普通にポトスとかシンゴニウムとかって話だったりして
>>319 いえいえ
>>321 おぉ。セロームでおそらくビンゴです
クッカバラの方は聞き覚えがないので詳細不明ですが、もやもやしてた単語をはっきりさせてもらえて満足です
ありがとうです。お世話になりましたー
326 :
花咲か名無しさん:2009/08/28(金) 06:16:32 ID:NP9/nttW
327 :
花咲か名無しさん:2009/08/28(金) 07:03:39 ID:+tQFvnOS
>>326 ネムノキ(Albizia julibrissin)っぽいな。
329 :
326:2009/08/28(金) 09:41:03 ID:p3R+ecqe
>>327-328 ありがとうございます
ネムノキ、ググってみたら夕方から葉を閉じるんですね
注意して見てみます
放っておいたら豆ができるんですか?
で、それから孵って増えたりするんですか?
だったら怖いw
ニセアカシアもググってみたら花が綺麗ですね
こっちのほうがうれしいかもw
今は、菊の鉢に入ってるんですが、植え替えてあげた方がいいですよね
父に言ってみます
ありがとうございました
>>332-333 げー雑草ですか?
抜いて違う鉢で育てようと思ってたのに・・・
ググったら、1年草みたいなのでとっとと抜いた方がよさそうですね
ありがとうございました
335 :
花咲か名無しさん:2009/08/29(土) 16:55:01 ID:hg7giU6y
337 :
花咲か名無しさん:2009/08/29(土) 17:23:55 ID:hg7giU6y
ありがとう
>>339 ありがとうございます。
雑草じゃないんですね。
勝手に生えてくるんで、雑草かと思ってました。
自分が雑草と思えば雑草です。
朕いはく、雑草といふ草はない
>>343 「雑草という草はない。どんな草にも必ず名前がある。」
というのは、昭和天皇のことばですが・・・。
347 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:41:10 ID:SZGrjCBz
>>345 朕、って天皇を指す言葉じゃなくて天皇などが自称する言葉
「朕曰く」って書くならあんたが天皇か皇帝で「私が言うには」ってことでしょw
l'''-、 .t―--、 .!¬、 > 、 r‐ , >-、 >、___
.lヽ,,| il,,..、 ,ゝ--′ | | 、 / ./ t-、 ,,, | レ''') ! . ゝ、,. t, > `!
゙ヽ、 __,ノ , -''',゙ ̄''、 <゙゙´ レ'',゙ ̄\ .l゙‐''"゛.,i、`'i lヽ _,_._,,、 ヘ ̄ .,,..-',゙ _ ト‐'" .,i l, l.ヽ / .厂 ̄゛
/ !/ ,l_r-,.´>、 ヽ,,./ | .l `フ / ̄│ .l `-7 ./ .l .! .l l l'‐'゙/'''''''、.ヽ / /ィニ二_,,,ノ ゝ7 ./ .l ! ゙l l .! !_.. - 、.
ヽ、 ./゙l .l l ! / ! } ! / ./ l /!││゙''" .} | l゙ / ,,.'"゛ / ./ l l | |.l ン"゙゙''、 ヽ
.! l ̄ .,ノ | ノ ノ∠ ! ノ ノ / .iト,,ノ / .゙''゙ / . l ,/ / ./.! ._....、./ .,l ト,,/ / .゙''゙ L./ / }
.ヽ `゙゛ . / ._,,/_,/ .! l ∠‐" |__/ ヽ ./ ._.. ‐,゙..-゙ ! / .l、.´ ,!| ./ l ./ . __,, / ,.ノ
.`゙゙゙゙゙゛ `⌒ `゛ `´ .  ̄´ `" `"'''''"゛ `゛ `゙'''''゙゙´
>342は天皇のみが使う一人称の朕を書く事で昭和天皇の言だと言いたいだけじゃぁ?
しかし、「曰く」って「〜が言うことには」って意味が強い気がして
一人称の後に続くとしっくりこないんだけど、正しいんだろうか?
って、園芸板でする話題でもないか
咲の中にすべての欲望を解き放った由紀夫はやがて体を離すと咲に言った
「嫌がってたのに無理矢理しちゃってごめんね」
今日放送中止な件
場所は関西 駐車場の片隅(南向きで日当たり良いけど南側に建物)
大型(高さは低いけど)で葉が長細くてムスカリなどの葉の生え方
リュウゼツラン科?と思って調べたけど葉が厚くはないです
モサーと葉が茂っていて、花茎が何本か出てます。
花は1ケ月前ぐらい、白で細い花びら
今は緑の大きな実(5cmぐらい?)がたくさん付いています
写真がなくてすみません。これでわかる方はいらっしゃいますか?
ウコン?
>>356 いえ、花茎が細くてピョンと高くて花びらが細くて白い花がたくさん付いてました。
葉もイネみたいに細くて長い形で、ロゼット状?でした。
ウコンも綺麗なんですね。
ショウガの花?
白いアガパンサスに1票
ニラとか
362 :
花咲か名無しさん:2009/08/31(月) 08:23:36 ID:NwG+I4Oi
抽象的すぐる・・
大型って何cm以上だよw
モサーとかピョンって何だよw
5cm以上は分かんないのかよ
でもアガパンサスにさらに1票
363 :
花咲か名無しさん:2009/08/31(月) 14:12:14 ID:LRdtBY+s
366 :
363:2009/08/31(月) 16:27:42 ID:LRdtBY+s
>>364 >>365 ありがとうございました。
検索したらそのようです。
水をやってたのになんだか悲しい…。
>>368 いえ、同じシソ科だとは思うんですが、花の大きさはバジルやミントぐらいなんです。
1年草か多年草かも分からないんです。
アニスヒソップ?
>>366 植物なんて自分が良いと思えば愛でても良いんだよ。
写真見ると葉も綺麗で花も可愛いじゃん。
>>372 しつこくて強くて臭い雑草なら
ヘクソカズラ?
>>370 ググったら、まさしくでした
宿根みたいなので大切に育てます
ありがとうございます
>>372 マルバアサガオかマルバアメリカアサガオのどちらかかな
>>378 ありがとうございます、そちらで聞いてみます
380 :
372:2009/09/01(火) 22:32:41 ID:0IiXZVeJ
>>373 >>375 レスありがとうございます。
教えて頂いた名前を検索しましたら、とても似ていました。
ありがとうございました。
ヨシかな
>>355 です。
>>358-
>>362 レスありがとうございました。
アガパンサス、ハマユウ、ニラなら分かるんですけど…
ショウガとも違うんです…実が特徴的で大きくてまん丸なんですよね。
通りかかるのが夜だから写真に映らなくて また絵で改めてお尋ねします。
385 :
花咲か名無しさん:2009/09/02(水) 16:41:20 ID:i5pCfxc+
近畿の南の方です
雑草として昔から普通に見かけるのですがそう言えば名前を知らなかったと思いお聞きします。
http://imepita.jp/20090902/633910 葉っぱからすると桐の仲間でしょうか?桐の木ほど大きな木は見かけませんが
成長が早くほっておくとすぐ2m位になります。
木質化するので草刈りの時かなり邪魔です。
>>387 有難うございます
調べたところそれで間違いなさそうです
利用価値でもないかと思ったのですが…
真っ赤な新芽を愛でる
>>355=
>>383 です。度々すみません
>>384さん
これに近いです!!花の形が。大きさもだいたいこんな感じです。
白い百合みたいな花が咲くのがハマユウだと思い込んでいました。(インド?)
ただ彼岸花状に花が咲いていたのではなく、デンファレみたいに下から上に順に咲いてました。
あと、葉がもっと細いのと実にツノツノがなくつるりと丸でした。
確かに海に近いからハマユウの仲間なのでしょうか…
どうもありがとうございました
>>385 ユッカみたいな木ではないんですよね…
蘭とか百合の仲間のような葉で…
とにかくまた写真を撮るか絵を描くかしてみます。
360だけど、アガパンサスじゃなければ夏咲きのオーニソガラム、たとえばサンデルシーなんか
それぞれの条件に合うと思う。。。
394 :
花咲か名無しさん:2009/09/04(金) 14:09:21 ID:G/18YLoh
>>394 タンジーかヤロウかな
多分タンジーだと思います
397 :
花咲か名無しさん:2009/09/04(金) 14:57:45 ID:G/18YLoh
>>395-
>>396 調べてみたら、花の感じはどれも似ていますが、
開花時期からすると…タンジーっぽいですね。
いろんな花の種類が知れて良かったです。
ありがとうございました。
トサカケイトウかな。
401 :
399:2009/09/06(日) 23:07:15 ID:Gm8spd2D
>>400 イメージ検索してみたらそれっぽいね
なにがボタンじゃ、なにが食人植物やねんって感じやね
ありがd
402 :
花咲か名無しさん:2009/09/07(月) 18:09:13 ID:eCyPXf2I
>>399 てか、「ボタン」って言ってるの、スティーブン・セガールの娘やん・・・
完璧にビワ
自分もビワに見える
>>404 調べてみたらまさにこれでした
まさかビワだとは思ってなかったですが、大事に育てたいと思います!
ありがとうございました
>>403 桃栗三年 柿八年 びわの大馬鹿十三年 大体15年は見て欲しいそうです。
ガンバッテー
409 :
花咲か名無しさん:2009/09/07(月) 23:12:45 ID:kNjv9VFD
ポーチュラカとシュロに1票
411 :
花咲か名無しさん:2009/09/08(火) 00:58:05 ID:CmYyJXwO
>>410 ググってみました。間違いないと思われます!
ポーチュラカって色んな色の花を咲かせるのですか!?たまげました。
シュロは発育が遅いそうですね。
ここまでなるのにどれくらいかかったんだろう。
ここは2〜30年前まで米軍が接収してた土地なのだけど、
もしかして米軍が植えたのかもなぁ。
知れて良かったです。ありがとうございました。
>>411 ポーは増えた茎を切って挿すと根付くから
いろんな色のを寄せ集めて挿したんだと思う
一株では一色だよ
八重とか色変わりもあるよ
茎がピンクのもある
乾燥に強いからほったらかしでいいので夏場は楽です
でも花が昼しか咲かないので寂しい
ゲスパーお願いします。
巨大なススキというか、魔女のホウキというか
フッサフサでモッコモコの名前を教えてください。
よそのお宅だったので写真撮れませんでした。
パンパスグラスでググレ
>>414 これです!これです!!
ありがとうございました!!
>>412 なるほど。いろんな色の花にはそういう訳があったんですね!
すっきりしました。ありがとうございました。
417 :
花咲か名無しさん:2009/09/09(水) 00:24:49 ID:c9S1kgfv
@大きな花びら(5枚)
A色は赤
B8月に見ました
C人手が入ってるような土地
D関西の平野部
E木ではなく草の種類
Fタチアオイではないです
うまく表現できませんが 以上のことから該当しそうな候補の植物あればよろしくお願いします
フヨウに1票
アメリカフヨウに5票
いや、モミジアオイかも。10票
>>418 単にフヨウと書いたらそれは木本性の種類を指すと思うけど?
421 :
花咲か名無しさん:2009/09/09(水) 01:37:59 ID:c9S1kgfv
>>418 >>419 >>420 ご回答ありがとうございます
知りたかったのは「モミジアオイ」でした
まさしく見たまんまの画像HITしまくりです(感謝)
>>422 こんなに茂ってるのは知らないけど「ネコノヒゲ」に似てる。
猫の髭みたいな白い花咲いてなかった?
でも、木みたいね...
>>423 返信ありがとうございます。
そのようなものは見当たりません。
> そのようなものは見当たりません。
画像も見当たりません。
・広島
・高さは60cmくらい
・「ネコノヒゲ」に似てる(葉が?)
・木みたい
これで探せたら神
↓
>>426 木かどうかもはっきりとはしない画像でした。
もう少しヒントが欲しいところですよね。
木だったよ
葉に筋が目立った
よくあるつつじ系の葉にも見えたけど
それよりフチがザキザキしてるようにも見えなくはなかった
あ、私昨日の422です。
>>432 ありがとうございます!これです!
室内で育てようかと思っていたのですが日照や高さで少し厳しいようですね
庭に植えて来年以降花を楽しむことにします
>>430 さらに枝一本のアップが必要とオモワレ。
あと、いつ頃からあるのかとか、花は咲かない?とか、
あらぬ限りのことを白状しる。
キョウチクトウ、毒性があるから、お子さんがいたら気をつけてください。
変な質問なんですが……
以前、白い花を咲かせるヒガンバナ科の植物を見た記憶があるのですが、その名前が思い出せないのです。
確か見た目はハマユウに似た感じで、名前に「白」だか「糸」だか「滝」だかの単語が入っていた気がします。もちろん、アガベの「滝の白糸」ではないです。
ググってもどこかの景勝地しか出てこなくて、少し自信はないのですが……
心当たりのある方、よろしくお願いします。
>>436 シロバナマンジュシャゲ(白花曼珠沙華)?
>>436 名前はぜんぜん一致しないが、
そのイメージで思いつくのはスパイダーリリー(ササガニユリだな…
439 :
花咲か名無しさん:2009/09/10(木) 17:57:38 ID:V+0i+g0f
>>436 白糸の滝というダイモンジソウならあるが?
>436
アマクリナムじゃないかな?
荒れ放題の庭に突然生えてきました
花のすぐ下にショウブみたいな葉が一対生えてます
花びらは三枚?月見草なんかと一緒に咲いてます
綺麗なんで名前が知りたいです よろしくお願いします
>>435 × キョウチクトウ、毒性があるから、お子さんがいたら気をつけてください。
○ キョウチクトウ、毒性があるから、木の葉をむしゃむしゃする野生児がいたら気をつけてください。
>441
ツユクサ
>443
キョウチクトウの葉をムシャムシャしなくても、葉で遊んで、その手で目をこすったり、口に入れたらたいへんでしょ。
448 :
436:2009/09/10(木) 20:34:25 ID:aYVW7ygZ
>>437-440 回答ありがとうございます。
確かに、白い糸のような花弁が白花曼珠沙花やスパイダーリリーに似ていたと思います。名前は、大文字草の「白糸の滝」と同じ、確かにそうだったと思います。
しかし誰かから、確かに白糸のような花弁を持つハマユウ似の植物を指して、「これは『白糸の滝』という植物だ」と教えられた記憶が確かにあるのですが、誰から聞いたかが分からないのです。
ここで名前が出ないということは、風雨でくたびれたハマユウに適当な名前をつけて教えられたか、個人育種家が作った植物に適当な名前をつけて紹介したか、なんてことも疑った方がいいのかもしれませんね……
本当、適当なことを訊いてしまって申し訳ないです。回答してくださった皆さん、ありがとうございました。
449 :
花咲か名無しさん:2009/09/10(木) 22:58:50 ID:n4rRSiUP
近畿の平野部の街路樹で、細長いラッパ状の赤い花が咲いてるのですが、どんな木が該当しそうですか?
木の高さは3〜4mくらいのように思います。
花はアメリカノウゼンカズラよりも、ずっとスリムです。
夾竹桃は樹液に毒があるから
剪定とかのときに大人も注意してね
>451
インドチョウランかヒロハオリヅルラン
>>454 どう見ても斑入りのヤブランなんだけど・・・
>>448 ヒガンバナ科まで分かってたら探せそうなんだけどネットでは無理だったの?
>>452 それです。 ツキヌキニンドウありがとうございます。
>>434 >>459 レス有難う御座います。
ハクサンボクで調べてみましたら間違いないようです。
>>423 白い花、咲くみたいですね・・・。無知で失礼しました。
白い花で思い出した
こぶしの花をもっと巨大にしたような
高い街路樹の大きな花はなんなんだろう?
季節忘れた。
463 :
462:2009/09/11(金) 15:20:24 ID:f6YlWKl0
自己解決
もくれんとか色々調べて一番大きそうなのがホオノキだった
たぶんこれ
ほお
キョウチクトウw
また毒毒はじまる
ありがとうございます、キョウチクトウみたいです
スッキリしました
>>463 ホオノキを街路樹にするかなぁ。
ハクモクレンかタイサンボクあたりがくさいけど。
横浜市内にホオノキの街路樹あるよ
>>475 ありがとうございます。植物屋さんに聞いたらシャムオリヅルランとおっしゃっていました。
ソトフヒロハオリヅルランともいうらしいです。
483 :
481:2009/09/12(土) 12:14:15 ID:tM1mSkjz
今の時期らへんに畑の端っことかでよく植わってある
ズッキーニそっくりな、でもズッキーニほど濃い緑ではない作物って何でしょうか?
もう少し薄い緑で微妙に縦じまです。
検索してみたんですが、本体がズッキーニっぽくないんですよね。
つる性でゴーヤやきゅうりの様な見た目です。
花も黄色くてでかいです。
育ちすぎたきゅうりじゃないの
ヘチマとか
はぐら瓜なんてのもあったよな
白瓜…はぐら瓜、
ちょっと似てます。
へちまはもっと大きいイメージがあるし…
画像が用意できれば良かったんですが、
何かしらの瓜という事で、納得しました。
>今の時期らへんに畑の端っことかでよく植わってある
どちらの地方なのかしら?
ウリ科のものはザッソウメロンなどのように地域特有なものもありますよ
>492
三枚目、マンネングサだとおもいます。
モリムラマンネングサとかのどれか・・・・・すみません。
2番目は花月かね
>>495 すんごくちいさい!!!www
平べったいタイプのコニファーかなあ
だとするとエレガンティシマという品種っぽい
>>496 >>497 マジありがとうございます!
楽天でコニファーのエレガンティシマで検索したらまさにこの探していた植物がヒットしました!
私偉い
>エレガンティシマ
エレファントカシマシ と読みまつがえた。
>502
ヒモゲイトウ(紐鶏頭) ヒユ科
506 :
花咲か名無しさん:2009/09/15(火) 14:44:10 ID:fzCaLkpK
>>507 ありがとうございました。
サルトリイバラにしては細マッチョ?と思ってました。
半年ちかくなやんでいたのがスッキリ。
思い切って聞いてよかったです。
昨日園芸店でポット苗を購入しました。
名札が付いておらず、お店の人には「ボロニア」と聞きました。
全体の雰囲気は似ているのですが、この時期に花が咲いており、赤紫色の5弁です。
みかんのような香りは感じられませんでした。
根本から伸びた茎に2cmぐらいの楕円の葉が互生しており、
葉の付け根の部分に丸いつぼみができます。
全体の高さは30cmぐらいです。
よろしくお願いします。
>509
ボロニア オージースター
あっ5弁なのか・・・・。
513 :
花咲か名無しさん:2009/09/16(水) 11:48:55 ID:WH6ghwLo
515 :
花咲か名無しさん:2009/09/16(水) 12:07:25 ID:Zs/z+0rL
>>513 ツツジの一種だけど…。
葉っぱ枯れちゃってるの?
>>514 ピレア。アルミニウムプランツともいう。
516 :
花咲か名無しさん:2009/09/16(水) 12:14:30 ID:WH6ghwLo
>>515 513です
ありがとうございます
夏に2週間ほど実家に帰ったらほとんど枯れました
現在回復中です
517 :
514:2009/09/16(水) 12:59:01 ID:USFo+Lqa
>>515 回答ありがとうございました。
おかげ様で育て方が調べられます。
519 :
花咲か名無しさん:2009/09/16(水) 18:34:27 ID:SEW3mp+c
マルバルコウソウ
521 :
519:2009/09/16(水) 20:12:00 ID:SEW3mp+c
522 :
519:2009/09/16(水) 20:12:54 ID:SEW3mp+c
523 :
512:2009/09/16(水) 21:09:56 ID:pIFTTH3a
>>518 ありがとうございました。食用可なようなので一度かじってみます。
509です。お礼が遅くなって申し訳ありません。
クロウエアでした。どうもありがとうございました。
似てるどころかそれ一択。
カツラはそろそろ黄葉が始まりつつありますな。
植物性カラメルのかほり・・・
7月に石垣島で見た花木なので、
もしかしたら南のほうでしか咲かない花なのかもしれません。
黄色い花の房のグラデーションがすごくきれいだったのですが
名前がわからない・・・。
どなたかわかる方いらっしゃいましたら教えてください!
http://c.pic.to/zn8tq
>>528 ナンバンサイカチ
通称ゴールデンシャワーorゴールデンシャワーツリー
530 :
528:2009/09/17(木) 22:00:44 ID:IqI+gf2q
ここで教えてくれる人たちって。本当にすごい。
いったい何者なんだろうって、思いながら尊敬・・。
すばやいし、やさしいよなあ。
532 :
525:2009/09/18(金) 01:05:10 ID:FyuG8fLb
ナンキンハゼですね!
本当にどうもありがとう、助かりました。
533 :
526:2009/09/18(金) 01:33:21 ID:XC3Xn0as
たとえば自分の場合は
>>284なのである。
自分も教えてもらったからそれかもと思ったので書いてみました。
ちなみにうちに生えたナンキンハゼは植え替えしようと思ったけどびくともしない。
まだ細くてヒョロヒョロなのに強い!抜くこともできないので諦めて放置してる。
せめて紅葉でも見て、どうしようもなくなってから伐採するつもり。
大木になったら困るw
534 :
花咲か名無しさん:2009/09/18(金) 14:36:33 ID:GwwECK26
http://t.pic.to/10pftm これなあに? 教えていただけたら幸いです
せっかくあるのでちゃんと育てたいんだけど、
名前すらわからず…
大きさはたばこ2箱分くらいの高さ・幅です
花がどんどん咲きます
今はちょうど谷間ですが
よろしくおながいします
ざこばサボテン
ありがとう! シャコバサボテンというんですね
ググって確認できました
急な温度変化に弱いって書いてあって、
つぼみがポロポロ落ちてた原因はそれか!と気づきました
大変助かりました
ありがとうありがとう
ペンタスとライラックのハーフ風
サンジャクバーベナっぽいけど、背が低いね
543 :
540:2009/09/18(金) 19:31:12 ID:AEMtL96N
>541-542
どうも有難うございます。
その辺りの名前で調べてみたいと思います。
544 :
540:2009/09/18(金) 19:43:08 ID:AEMtL96N
>542
サンジャクバーベナみたいです。
丈の記憶がはっきりしていませんでした。
ただ、大きくても50cmはなかったと思います。
どうもありがとうございました。
545 :
花咲か名無しさん:2009/09/18(金) 22:29:35 ID:6swS1shK
ハキダメギク?
>>546 >>547 両方ともググッたらカラムシに近い感じがしました、ではありがとうございました。
ttp://p.pita.st/?m=kwouzjku 花壇の中に20株くらい生えています。
葉っぱの直径は3〜4センチで10枚くらい出ています。
春からありますが、花はまったく咲きません。
虫はついていません。
夜に撮影したので見づらいとは思いますが、教えてください。
らしくはないけど「シクラメン」??
>551
カンアオイ?
558 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/20(日) 10:12:25 ID:GYrBR0me
>>551 うちにも同じような物が生えています。
以前ニオイスミレを植えていた場所あたりなので、それかな?と思っていますが。
561 :
551:2009/09/20(日) 10:23:01 ID:XVKQxLGW
562 :
551:2009/09/20(日) 11:28:46 ID:XVKQxLGW
>>559 見落としていました、すみません。
ありがとうございます!
やはりスミレなのでしょうか。
いつかは花が咲いてくれると嬉しいです。
実が美味しい植物なら鳥が運びそうですが、普通の花も勝手に根付くものなんですね。
スミレの種子にはアリが好むエライオソームとやらが付いてて、
それで運んでもらって分布を広げるって聞いたことがあるよ
>>565 サイヨウシャジン
もしかするとツリガネニンジンかも
>>566 ありがとうございました。
サイヨウシャジン検索しました。
後出しで申し訳ないのですが、写真の撮影地が福島県です。
東北でもサイヨウシャジンが生育しているでしょうか?
ツリガネニンジンも検索しました。
複数の画像を見たのですが、茎から花柄が出て輪生して咲いていました。
写真の花は茎から輪生してさらに数本茎が分岐して、その茎に互生して花が咲いていました。
茎でも輪生しているからツリガネニンジンでしょうか?
俺の深く広い知識では、これはヘチマだ。
575 :
567:2009/09/21(月) 18:15:07 ID:OaW8Addv
誰から見てもヘチマの様ですね。
小さいのはまだ成長途中ってことなのですね。
ありがとうございました。
577 :
572:2009/09/21(月) 20:09:41 ID:rLGr6dd6
>573
ありがとうございました!
検索して確認したところ、ハゼランで間違いありませんでした!
じゃあ俺はゼラィフンサスにしとうこうか
それなら四季水仙だ。
サルビアの仲間かな?
>586
ノボタン
590 :
583:2009/09/22(火) 15:47:55 ID:0wo1rWxf
携帯から失礼します。
>>584 花のつき方はサルビアっぽいのですが、葉の形がちょっと違うようです。
>>585 確かにキンギョソウに似てるのですが、枯れた花の大きさがかなり小さかったので、微妙なところなのです。
今日、植物園や園芸店に行って探してみたのですが、同じような花は見つかりませんでした。
蕾が少し残っているようなので、咲かせて確認してみようと思います。
ありがとうございました。
>564
照波じゃないでしょうか。
595 :
花咲か名無しさん:2009/09/24(木) 11:57:48 ID:RBU83Lyg
セダム系だと思うのですが、道路のコンクリートの割れ目に生えていたのを持って帰り、育てていたらこんなに増えてしまいました…('A`){初めは2本だったのに…。
窮屈そうですし、これから冬にむけてきちんと管理してあげたいので名前を教えていただけると助かりますm(__)m 携帯からですいませんがヨロシクお願いします。
http://p.pic.to/10hej6
>>595 モリムラマンネングサとかかな?
ま、道端に生えてたんだから一般に雑草扱いされてる
万年草のどれかだと思うけど。
ところでカメラの接写切り替えないの?
597 :
花咲か名無しさん:2009/09/24(木) 12:50:22 ID:RBU83Lyg
>>596ありがとうございます!検索したら多分それです!花が咲くんですね!楽しみです!
カメラ携帯が古い奴なのではマクロ用でこれなので… すいませんm(__)m
>>595 これうちにも生えてる
ちぎってばら撒けばいくらでも増えるから、冬になる前に増やしておくといいよ
でもうちのは平気で冬越ししてる
黄緑の変色のもはえてくるので隔離して二色展開してる
黄色い花が咲くんだよね
名前知らなかったけど596で正解だと思う
601 :
花咲か名無しさん:2009/09/25(金) 08:41:35 ID:7Y2px5nW
>>596さん情報ありがとうございます!。変種がでるんですね(゜д゜)!楽しみです!
…今朝も一つお知恵をおかりしたいのですが、
http://m.pic.to/1341x6 コレは何という植物かわかりますか? 近くの激安スーパーで120円で売られていたのですが…。名前等は書かれていませんでした。葉がとても良い香りがしてつい買ってしまいました。
プランターの縁に乗っているのが花のようです。時期は終わったみたいで、土の上に一つ落ちてました。分かる方いましたらヨロシクお願いしますm(__)m!
603 :
花咲か名無しさん:2009/09/25(金) 10:29:33 ID:7Y2px5nW
↑様ありがとうございます!確認出来ました!
606 :
花咲か名無しさん:2009/09/25(金) 13:50:58 ID:5mDxa/Av
斑入りの銀マサキかな
608 :
花咲か名無しさん:2009/09/25(金) 22:14:24 ID:fV8R73GO
>>609 画像検索で調べてみたら同じもの出てきました!
ありがとうございました。
>>607 そうみたいです!ありがとうございました。
612 :
花咲か名無しさん:2009/09/26(土) 10:00:17 ID:n9bihUq/
小形のアマリリス、品種名はわからないな。
アマリリスといえば改良に改良を重ねた超巨大なのが有名だけど、小・中型とか色々ある。
>>612 質問スレにも書いたけどこちらの方が適しているのでカキコ。
質問スレにちゃんと断り入れてるのか?
こういうのがマルチって言うんだよ
>>613 アマリリスではなく、今のところクンシランっぽいです。
うちの花はアマリリスと違って茎が割と細く、葉も違うみたいです。
かと言ってクンシランともちょっと違うので、結局何なのか分かりません…
616 :
花咲か名無しさん:2009/09/26(土) 17:35:22 ID:GwRWxM9t
あ、4分差で負けたorz
622 :
花咲か名無しさん:2009/09/27(日) 00:10:31 ID:eVhWHP+1
>>612 キルタンサス・エラツス(Cyrtanthus elatus)です。
>>617さんか書いてるヴァロッタ・スペキオサ(Vallota speciosa)は、
もう使われていない古い名前です。
>>617 まさにこれでした!ありがとうございます。
バロータという名前なんですね。
626 :
花咲か名無しさん:2009/09/27(日) 06:51:13 ID:t3DDS60i
627 :
花咲か名無しさん:2009/09/27(日) 09:53:59 ID:FHbbW2yJ
>>628 左のはヒトツバだね。ウラボシ科のシダ。
右のは分からん。誰かよろしく。
>628
ヒトツバじゃないほうは、ビジョヤナギ(キンシバイ)じゃないですか?
>>626 切れ込み葉がまだ出てこないヒメモンステラorモンステラ…かなぁ
>>632 その3つは慣れた人でも見分けつけにくいらしいよ。
>>627 高野箒かな?
花は大花朮に似てる……こともないか。
>>633 レスありがとうございます。
やはり難しいんですね〜
>>629 どうも有難う御座います。そのようですね。
>>630 有難う御座います。
ビジョヤナギで調べてみましたところ、どうも葉の形が、写真の方が
若干細長く、赤色の葉も所々混じっているのを考えるとどうやら
ビジョヤナギではなさそうですね汗
間違っていたら申し訳ありません。
2枚目はクリプタンサス。
>638
一枚目はトラディスカンティア アルボビッタータ だと思います。
>>639 ありがとうございます。
>>640 ありがとうございます。ツユクサの仲間だったんですね。
2週間前にバイクに轢かれたんですが、
それをきっかけにしたようにさらに成長しまくっている凄いやつです。
>>641 ありがとうございます。
ベニバナだと思ってわくわくして育ていていたらこの始末なので、
がっかり感からあまり好きになれずにいましたが、
正体が判明したので少し好意的になれるかもしれません。
643 :
花咲か名無しさん:2009/09/28(月) 13:23:07 ID:s/V42RBN
ツユクサの類は茎が地面に着くと根が出るから、バイクに轢かれたの茎から根が出たんでないの?
644 :
花咲か名無しさん:2009/09/28(月) 18:32:30 ID:aMNqYqhG
647 :
花咲か名無しさん:2009/09/28(月) 21:11:19 ID:uEO6ljY7
>>635 葉っぱの感じが違うのでそれはなさそうです・・・。
キク科っぽい花でもなかったですし。
>>627 形状からするとシソ科かな…。
シラネの仲間か野生のハッカ類かと思うのですが
花の形が画像だと不明なので。
649 :
花咲か名無しさん:2009/09/28(月) 22:49:53 ID:aNH9xDos
世の中には想像もつかない難しい名前の植物があるもんだなぁ。
ここの先生方はどうやって覚えてるんだろう。
千日紅の花の出来始めで色がついてない時に似てるwww
>>649 植物学者じゃあるまいし完璧に覚えてなんかないと思いますよ、
自分の好きな花や育てたことのある花のことは詳しくはなるけど、
それが難しい名前だったら勝手に省略して覚えておく。
ここで名前を教える時は、えーっと正式名称なんだっけとググる。
私はそんな感じ。他の方は知らんけど。646でもないっす。ごめんね。
自分の知ってる植物が出た時だけ答える
それだけだぁね
>>583,590
すご〜くカメタソですが、コガネバナだとおも
>>648 これ難しいですよね。
花が唇形花冠だとするとシソ科やゴマノハグサの仲間に見えますし、
萼片の集まったところなどはオランダミミナグサなどの近縁にも見えます。
どなたか御存知の方がいればぜひ!
花の名前が分かりません
北海道や長野のような寒い所に咲く花らしくて
白くてコップのような受け皿っぽい形でした
中国語では馬の蹄の〜っぽい名前だったような・・・
658 :
花咲か名無しさん:2009/09/29(火) 13:39:03 ID:F23w0LSJ
660 :
628:2009/09/29(火) 16:37:41 ID:bXvUxA5y
>>630 あの後色々と確認しましたところビジョヤナギで間違いない
ことが分かりました。
知識不足で失礼しました。有難う御座いました。
>>659 ありがとん!
別名のオタフクナンテンでググッたら合ってるみたい
真っ赤になって綺麗だしお多福って縁起いい名前で何かウレシスw
ナンテン自体縁起物ですよ難を転ずるだったかな?
>>646 有難うございます!
ここのスレ皆さん物知りなんですね〜!
助かりました(^-^)/~~
664 :
花咲か名無しさん:2009/09/29(火) 22:30:41 ID:uVq5NTTr
>>648 >>654 私も、節ごとに花がつくところとかがシソ科っぽいと思ったのですが
花の形がシソ科ではないんです。
写真ではボケていますが
5数性で、花弁が厚く(ガガイモ科?とも思った)でくしゃくしゃな感じで毛が生えています。
左右対称のシソ科やゴマノハグサ科のような花型ではありませんでした。
しべが外から見えなかった(あるいは、しべらしくない形をしていた)と思います。
八重咲きになっているのかもしれません。
近くに生えていた草花は、オトコエシ、コシオガマ、イヌトウバナ、ゲンノショウコなどです。
>>664 文面からするとイヌムラサキが近いかなぁ。
666 :
花咲か名無しさん:2009/09/30(水) 08:57:27 ID:6NKnvAo6
667 :
花咲か名無しさん:2009/09/30(水) 09:19:19 ID:6NKnvAo6
おーこりゃ豪快に生えてるねえw
こんなにヒトヨタケがたくさん生えてるのを見たのは初めてかもしれん
669 :
花咲か名無しさん:2009/09/30(水) 12:17:07 ID:N2ioTkM5
670 :
花咲か名無しさん:2009/09/30(水) 19:33:07 ID:oGNBeDxm
673 :
花咲か名無しさん:2009/09/30(水) 21:40:32 ID:tklwf5os
675 :
花咲か名無しさん:2009/09/30(水) 22:56:19 ID:tklwf5os
>>64 アレカヤシ!!!
ありがとうございますo(_ _)o!!
676 :
花咲か名無しさん:2009/10/02(金) 11:01:55 ID:rNRigy5j
test
板復旧
ログ飛ばなくてよかたなり
677 :
花咲か名無しさん:2009/10/02(金) 22:12:44 ID:9xPZrZNY
>>665 岩手県内でもどちらかというと秘境の地なので帰化植物はあまりなさそうな場所ですが
ムラサキ科はありえますね。葉の形はワスレナグサに似てますし。
>>678 ハクウンボク(エゴノキ科エゴノキ属)かな
すみません
>>681の補足を。
もしセンペルでしたら、属判明のみ。
似た様な形状が多いので、札落ちの銘柄までは判別不可だと思います。
684 :
花咲か名無しさん:2009/10/03(土) 01:26:39 ID:2s6NMS/k
686 :
花咲か名無しさん:2009/10/03(土) 04:52:40 ID:2s6NMS/k
こんな時間にありがとうございます。
687 :
679:2009/10/03(土) 05:24:58 ID:RMlWJGW4
>>681 多肉植物でしたか^^;
誘導までして頂き有り難う御座います!
688 :
花咲か名無しさん:2009/10/03(土) 11:55:05 ID:vRAOLell
>>688 右のはユーフォルビア 初雪草
左がちょっとはっきりしない…チェリーセージ?
>>688 左のは花がよく見えないけどチェリーセージのホットリップスっぽい。
692 :
花咲か名無しさん:2009/10/03(土) 13:11:33 ID:vRAOLell
698 :
花咲か名無しさん:2009/10/04(日) 10:25:14 ID:uxvTDnQC
699 :
花咲か名無しさん:2009/10/04(日) 10:35:03 ID:5U21p6s9
プラタナス・・・っていう印象がありましたね
700 :
花咲か名無しさん:2009/10/04(日) 10:36:22 ID:/SA6JOhl
>>698 普通にプラタナスにみえる。
その葉っぱの付き方が個性的なのは、
剪定業者が何も考えてない下手糞だったからだろうね。
枝を無理やりバッサリ切り落としてる。
>>701 街路樹にするには、ほんとなら大きすぎるんだけど、何故かコレを
植えたがるね、業者は。コイツならあの画像のように丸刈りーたにしても全然平気。
707 :
花咲か名無しさん:2009/10/04(日) 12:34:13 ID:/SA6JOhl
>>702 おおおこれがゲンノショウコだったのかー
thx
709 :
花咲か名無しさん:2009/10/04(日) 17:47:24 ID:7yjrzWaf
庭に生えた植物の話ではないのでこちらでお伺いするのが正しいのかどうかわかりませんが
もし、おわかりになる方がいらっしゃいましたらご教示下さい。
最近、花屋さんやフラワーアレンジメントなどでよく見かける
細い花茎がスッと伸びて、その先に優しいオレンジ色のフウセンのような
ランプのような巾着袋のようなプクッとまあるい花が下向きに咲く花は何でしょうか。
一つ一つの花は手の小さい私が親指と人差し指で小さく丸を作ったくらいの大きさです。
「オレンジ色・フウセン・花」などでググったのですが思うようにヒットせず申し訳ありません。
711 :
花咲か名無しさん:2009/10/04(日) 18:10:01 ID:4bGBkvJP
>>709 本当に花?
ウールトリュフや造花じゃなくて?
712 :
花咲か名無しさん:2009/10/04(日) 18:14:00 ID:5U21p6s9
サンダーソニアだろうな
アブチロンとかケマンソウみたいな似たのも何種類もあるのに711さんはなんで造花だと思ったんだ
>>712 フラワーアレンジメントって書いてたから
造花だと思ったわけではなく「造花の可能性は無いの?」って程度
714 :
709:2009/10/04(日) 18:21:03 ID:7yjrzWaf
ありがとうございます!
画像検索してみましたら、まさしくサンダーソニアでした。
花の色や形が好きなので、プランターで育てられるなら育ててみたいと思いまして。
本当にありがとうございました。
715 :
花咲か名無しさん:2009/10/04(日) 18:28:03 ID:MOsYMeGG
モミジバルコウソウ
ルコウソウとマルバルコウソウの交雑複二倍体
716 :
花咲か名無しさん:2009/10/04(日) 18:38:46 ID:v9jX6qkV
>>700 東京だとアメリカフウロをよく見かける。
葉の亀裂が違うくらいで、ゲンノショウコとほぼ同じ。
719 :
花咲か名無しさん:2009/10/04(日) 18:59:15 ID:DSJd+xUX
720 :
716:2009/10/04(日) 19:07:23 ID:v9jX6qkV
ありがとうございます。画像検索したら、ムクノキのようです。どうもありがとうございました。
wikiで見ると、実が甘いそうなので、今から楽しみです。
GIFかよ。
722 :
花咲か名無しさん:2009/10/04(日) 19:12:01 ID:DSJd+xUX
723 :
716:2009/10/04(日) 19:20:45 ID:v9jX6qkV
明確に区別がついていないのですが、画像検索して、いろいろな写真を見ると、ムクノキが近いような気がします。
これから成長を観察して、どちらか判別するようにしたいと思います。どうもありがとうございました。
インパルスの接木苗、初めて生で見たー。
見つけたら買おうと思っていたけど、あまりにたくさん品種があって、
どれを買っていいやらわかりません。
アーリーブルー、チャンドラー、スパータンを買いました。
諭吉さん、さようなら。
>>699 >>701 >>704 ありがとうございました。
画像検索で葉の生い茂ってるプラタナスを見ました。
並木道が素敵でした。
画像で見たプラタナスとはほど遠いけど、
好きな木になりました。ありがとうございました。
>>723 心配するな。100%ムクノキ。
あの写真からエノキ、ケヤキを候補に挙げるのは、毛も生えてない素人。
↑剛毛もじゃもじゃな玄人
ケツ毛バーガー?
ウホッ!
732 :
花咲か名無しさん:2009/10/06(火) 23:24:30 ID:AoQHsw3V
>>730 > 作成者様がPCからの観覧を拒否しております。
orz
736 :
花咲か名無しさん:2009/10/07(水) 15:50:09 ID:AnbzcUpu
>>735 ハイビスカスの‘スノーフレーク’って品種かな
>>739 マムシグサじゃない?毒あるけど食べてみる?w
741 :
739:2009/10/08(木) 08:54:11 ID:+hooaIT9
>740
よく獣の糞にそのままの形で混じっているのを
見かけるので食べられるのかと思いました。
そういえば若い頃のラッパのような形の
蕾も見かけたことがあります
こうなるんですね・・・
ありがとうございました
結構最近、これ食べて救急車で運ばれた小学生がいたよねw
獣の糞を良く見る機会があるのも珍しいなw
チロリ・アンランプ
>>744 アブチロンの、チロリアン・ランプ。
>>745 チロリ・アンランプの検索結果 3 件中 1 - 3 件目
区切る位置が違うよ。
747 :
744:2009/10/08(木) 15:23:52 ID:53XB7gaG
どうもありがとう!
750 :
748 :2009/10/08(木) 17:31:21 ID:HyAtMvDq
> よく獣の糞にそのままの形で混じっているのを
> 見かけるので食べられるのかと思いました。
嘘書くなよ
>>751 サトイモ科のモンステラの実も、未熟だと舌を切るような痛みを伴う(味なんか分からない。ただ痛い)けど、熟すると甘くてとても美味いらしい。
マムシグサの実も、実は美味いのかもしれないよ。
ただシュウ酸カルシウムは劇物指定受けてるから、人が気軽に手を出していいものではないだろうけど。
ちなみに俺はムサシアブミを食べて死にそうになったことがある。それ以来仏炎苞を持つ植物が嫌いだ。
753 :
752:2009/10/08(木) 22:41:03 ID:x//D1Xdk
↑サトイモ科植物ってシュウ酸カルシウムってのを含むらしいのね。書き忘れすまん。
昔から752のような奇特な方が、食べられる物と食べてはいけないものを
判別してくださって今日があるのです。
>>751 美味いかどうかは知らんが、そのままの形で混じることはありえんw
>>656 カラーのこと? 中国名:馬蹄蓮
寒い地方に自生してるんじゃなくて、暑さに弱くいから
山間部で秋〜春にかけて温泉を利用した切り花向け栽培が盛んだけど。
あるいはヒメカイウのことだろうか。こちらは寒冷地に自生するが
中国名は知らない。ただ北半球の寒冷地に広く自生地あり。
たぶん中国にも自生はあるだろうし、本来「馬蹄蓮」はヒメカイウを差すのかも。
ただ現在、一般的にはアフリカ原産のカラーのことを「馬蹄蓮」と呼んでいる。
>>656 北海道に咲く変な形の白い花と言えば「六花亭 抹茶ホワイト」の包み紙!
イメージ検索してみたらただのみずばしょうだったよ
>>757 ?蹄?=カラー
ミズバショウ・ザゼンソウ=臭菘
中国語ではわかれてるよ。英語同様ミズバショウとザゼンソウは一般に混同されてるけど。
しまった…ココは2ちゃんだった…orz
フヨウじゃない?
>>763 なんと!6分で回答とは!
ありがとうございました。
765 :
760:2009/10/10(土) 16:30:58 ID:b0+Hn48o
アオキだと思います
>>769 それっぽいですね。ありがとうございます。
ググッてみたら赤いのとかもあるんですね〜 きれい。
折れたのとか、枯れるまでは水に挿しといてやろうとおもったら
根をつけて、しかもすごい育って・・・ すごい生命力です。
771 :
花咲か名無しさん:2009/10/11(日) 12:11:41 ID:HNKdNoCC
自分に期待????
778 :
花咲か名無しさん:2009/10/11(日) 17:02:14 ID:HNKdNoCC
>>772 今、昭和記念公園に来ててホトトギス見つけました!!
まさか私へのレスとは思いもせずスミマセンでした。
誤爆されたのかと思ってたんです(^_^;)
ありがとうございました。
>>777 ありがとうございます。
トウカエデですが、自分で調べた時もトウカエデかなと思いましたが、
花も翼花も見た事がないんですよ。
なので違うのかなと思って質問しました。
見落としてたのかもしれないので、来年の花の時期は注意して見てみます。
マユミは大正解です。
ありがとうございました。
781 :
花咲か名無しさん:2009/10/14(水) 05:08:57 ID:lNaUnB7Y
age
783 :
花咲か名無しさん:2009/10/14(水) 23:07:13 ID:QDHtZXLl
>>783 ありがとうございます。
たしかにうちの日陰では、野鳥がチュンチュンうるさかったりもします.。
エノキ……高木?
植えた場所まずかったかも(笑)
エノキは、日本の国蝶のオオムラサキの食草なんだよね。
庭が広い家や公園に、もっとたくさん植えれば
オオムラサキが乱れ飛ぶ日本になるのに。
枯れかけたエノキはタマムシの幼虫が棲む
>>784 一里塚に植えたような木だから、住宅密集地ではおすすめしない
手間かけられるなら鉢上げしてみたらどうだろう
>>785 ところが、そう簡単にはいかんのよ
エノキは、結構どこの公園にでも植えられている
なのに、オオムラサキやオオムラサキに
似た食性のゴマダラチョウは、ほとんど街中にいない
1980年代くらいまでは、ゴマダラチョウは
東京の23区内にも結構いたのに
なぜか?それは日本が豊かになり、
公園や庭の管理がいきとどくようになり、町が小奇麗になったから
オオムラサキやゴマダラチョウは、木の下の落ち葉の裏で
越冬する習性がある。最近はどこの公園でも、
落ち葉を念入りに清掃してしまうから、幼虫が越冬できない
清潔感あふれる公園や住宅地には、オオムラサキやゴマダラチョウは住めない
むしろ公園の落ち葉を放置する財政破綻した自治体や
庭の管理も満足にしない、ずぼらな低所得者が住む町ほど
オオムラサキやゴマダラチョウにとっては住みやすいんだよ
先週近所の耳鼻科の駐車場に蔓延ったランタナに、オオムラサキの雌がいて感動したんだが……まぁ山の手の住宅街だしね。田舎だし。
791 :
花咲か名無しさん:2009/10/15(木) 21:02:17 ID:g2RbvhiN
>>789 それらの蝶は、カブトムシなんかと同じように里山なんかにいるイメージがあるなぁ。
樹液だけでててもカブトムシは集まらないようなものかな。ある一条件だけそろえてもダメと。
公園の広葉樹の落ち葉ってどこに行ってるんだろうね。
街路樹もどこもすごいきれいになってるけど。台風の跡はもうなくなってた。
ただ焼却してるのかなぁ・・・ もったいなすぎる。いい腐葉土になりそうなのになぁ。
>>788 自信はありませんがベニシダのような感。変異が大きいので特定するのは困難ですお。
ベニシダは新芽が赤くてきれいなんです。でもギンシダも赤っぽいんだなこれが。
無理してでかくなるケヤキばかり植えずにエノキ植えればいいのにな
剪定で無様な姿になったケヤキがかわいそう
796 :
795:2009/10/15(木) 22:21:57 ID:WjKC1vT+
797 :
花咲か名無しさん:2009/10/15(木) 22:41:03 ID:g2RbvhiN
>>793 箒立ちしたケヤキもキレイだけど、
エノキはけっこう横にも広がって、これがいい木陰を作ってくるんだよなぁ。
夏の駐車場や公園のベンチ付近に生えててくれると影ができてありがたかった。
蘭の一種なんですか!
シーズンは終わってしまってるみたいですが来年が楽しみになりました。
ありがとうございます。
シュスランならうちの裏山に生えてる。ミヤマウズラの普通種だけど
>>799 よく探すと、斑入りの変わりものが見つかるかも。
802 :
花咲か名無しさん:2009/10/16(金) 08:17:49 ID:5CcCFo5e
うちで今咲いているのこれと色違いですが似てます
さざんかだったと思いますが
間違えてたらごめんなさいm(__)m
804 :
花咲か名無しさん:2009/10/16(金) 09:05:35 ID:5CcCFo5e
>>803 サザンカだったんですね。綺麗ですね。
ツバキと似てますね。
ありがとうございました☆
サザンカとツバキの見分け方は、花びらが散るのはサザンカ、花ごと落ちるのはツバキ、と教わった。
♪さざんか、さざんか咲いた道、たき火だ、たき火だ、落ち葉たき〜♪
さざんかは落ち葉の頃に咲くもんだ。
さざんか、とっても綺麗なんだけどなあー、チャドクガがなあ。。。
808 :
花咲か名無しさん:2009/10/16(金) 12:08:58 ID:5CcCFo5e
サザンカの見分け方おもしろいですね。勉強になります。
そういえばその歌がありますね!
さざんーかのぉやーど〜♪しか思い出さなかったです。
チャドクガ今ググりました。キモいですね(泣)
みなさんどうもありがとうございました☆
サザンカを知らなかった頃にあの歌を聞いていて
もっとさりげない自然発生した野草を浮かべてたから
実物を見てびっくりした
810 :
784:2009/10/16(金) 23:26:18 ID:vKilrgcO
>>787 そうですね。今度、生花店に行ったら、鉢上げできるならそのやりかたとかも聞いてみたいと思います。
811 :
花咲か名無しさん:2009/10/17(土) 03:59:20 ID:p58CEsGb
何の種を蒔いたのか忘れてしまいました…。
三本長いのがでてます。芽が出てからの成長が早いです。
食べた葡萄かな?と思うのですが、多分撒いて1ヶ月位の鉢なので、葡萄なら芽がでるのが早いかなぁと…。
他、心あたりがありません…。どなたかヨロシクお願いしますm(__)m
http://l.pic.to/14gfco
http://imepita.jp/20091017/261590 2ヶ月くらいまえに花屋で買いました。店主いわく今日の目玉だとか。
・高さは50センチくらい。紫色の1日花がたくさん咲きます。
・花の形はアサガオっぽいラッパ状です。
・葉は小さいです。茎はぜんぶ木化しています。
・とくに害虫もなく、上と横に広がり続けています。
・名前は横文字名で、(たしか)「デ」がついたような。。
名前が分からないので、花後の手入れをどうしたらよいものか、という状態です。
教えていただけたらとても助かります!
よろしくお願いします。
>>809 そういうのあるよな。
『アマリリス』はもっと可憐で小さな花かと思ってた。
814 :
花咲か名無しさん:2009/10/17(土) 11:41:13 ID:qnOWADJZ
>>811 ピントはテーブルじゃなくて名前を知りたい植物に合わせてください
>>814 ありがとうございました!「デ」なんてついてなかったか(汗)
冬は室内ってことがわかって安心しました。
ほんとにありがとうございます!
>>811 とりあえずブドウではない。
日光が足りずに徒長しているからわかりづらいが、シロツメクサじゃないかな。
椿かさざんかの芽に見える
自信ナス
分からないけどサザンカではないね。葉が対生だもん。
822 :
花咲か名無しさん:2009/10/18(日) 08:01:40 ID:c46xXONG
>>822 ウスネオイデス
毎日霧吹きしてやるといいよー。
824 :
花咲か名無しさん:2009/10/18(日) 09:43:35 ID:c46xXONG
>>823有難うございます。毎日霧吹きします。ハワイアンプランツ集めててサービスで貰ったんですが半分枯れててどうしたものか悩んでました。
>>819-821 これだけを鉢に植え替えて様子をみてみることにします
ありがとうございました。
826 :
花咲か名無しさん:2009/10/18(日) 11:38:06 ID:D4HHSyGT
あサザンカの話は葉脈な
829 :
828:2009/10/18(日) 12:07:49 ID:xJb+TzGd
直径4ミリくらいです。
>>828 とても貧弱な根茎から芽生えたドクダミ、もしくは丸葉系のスミレに見える。
831 :
花咲か名無しさん:2009/10/18(日) 17:32:00 ID:SNF7WW33
>>831 作成者様がPCからの観覧を拒否しております。
お手数ですがお手持ちの携帯端末でアクセスしてください。
Produced by @pita
833 :
花咲か名無しさん:2009/10/18(日) 18:44:50 ID:SNF7WW33
スイマセン…ピタ使ったの初めてだったんで…。許可しました。
台木のアカナスが伸びて結果したんだと思う。
果実が緑なのは未熟だからかと
なんか得した気分にならね?
836 :
花咲か名無しさん:2009/10/18(日) 22:19:22 ID:NVo+xe+T
最初のはシュウカイドウ。
次のは白花のセンブリのような。
ぜひ全体図もほしいです。
>>837 下の写真、センブリを見たことが無い俺はゼフィランサスに見える。
でも高さが違うか。
>>839 画面下に映ってる、花が散ったものも、どう見てもゼフィランサスだけど、
高さが…
>>838 有難うございます。
すみません。全体の写真が見当たりません。
>>839 有難うございます。
お2人の出された名前を参考に調べてみたいと思います。
842 :
837:2009/10/19(月) 00:04:06 ID:ysrUj73R
下の方はゼフィランサスみたいです。
背丈の記憶がいいかげんだったみたいです。
葉の感じが、素人目にニラっぽく見えた記憶があります。
皆様、どうもありがとうございました。
844 :
花咲か名無しさん:2009/10/19(月) 15:08:32 ID:8rNINeSb
848 :
花咲か名無しさん:2009/10/19(月) 20:02:47 ID:k5tXsPo2
>>848 おそらくジンジャー。ジンジャーリリーとも言いますね。
花期も長くタワーのようにさくんだ。芳香ありませんでしたか?
850 :
花咲か名無しさん:2009/10/19(月) 21:26:19 ID:eMDFfo95
スイカズラ属のなにかじゃないの?テルマンニアナとか。
ジンジャーなら苞葉がもっと目立つと思うけど。
>>848 花のアップだけじゃなくて、草全体撮さないと。
852 :
848:2009/10/19(月) 23:04:00 ID:k5tXsPo2
レス下さった方、ありがとうございます。
画像をググってみたところ、葉の形や花の形体が、
ヒメノウゼンカズラにそっくりです。
スッキリしました。ありがとうございます。
見辛い画像すみませんでした。以後気を付けます。
853 :
花咲か名無しさん:2009/10/20(火) 09:13:23 ID:BPAAPUTj
上はアオバナフジバカマ
下はスプレー菊の一種で品種名は解らん
856 :
花咲か名無しさん:2009/10/20(火) 12:54:08 ID:3mOfGWSf
メキシカンブッシュセージでしょうか
>>856 その名前のようです。
ありがとうございました。
859 :
花咲か名無しさん:2009/10/21(水) 14:52:33 ID:f7ke64YQ
すみません。写真がありませんが(うまくネットで取り込めませんので)
わかるかたおりましたら、ご教示お願い致します。
家族の者は、ヤマボウシと思ってます。
図鑑、ネットでできる限り調べましたがわかりませんでした。
葉はヤマボウシの葉です。
1.庭に挿し木から3〜4年目
2.背丈:1mくらい
3.花はまださいてません。
4.枝は、色が赤茶色ですべすべ。すこし小さな白い線のような模様がはいっています。
5.幹にいくにしたがい、赤茶色が抜けていく感じです。
860 :
花咲か名無しさん:2009/10/21(水) 15:16:42 ID:f7ke64YQ
859です。
追加です。
最大の特徴である枝・幹の色について、
赤茶色の鹿の子模様?
ヨウシャヤマゴボウの色に、ほぼ近いです!(少し赤っぽい)
861 :
花咲か名無しさん:2009/10/21(水) 23:21:06 ID:jsUbDP/G
>>859 葉がヤマボウシの葉で別の種類の樹だったら新発見だね
ネットでできるかぎり「写真をアップロード」する方法を調べたほうが速いね
ヤマボウシ、って言われて在来のヤマボウシかと思ったらハナミズキっていうのはよくある話
ユリオプスデージー?
867 :
花咲か名無しさん:2009/10/22(木) 10:47:05 ID:tHkLBDTQ
859,860です。
携帯もありますし、デジカメで写真もとってます。
早くアップできるよう、なんとかします。。。とほほ。。。
868 :
花咲か名無しさん:2009/10/22(木) 13:05:43 ID:tHkLBDTQ
867です。
画像が大きすぎてアップできないみたいで、色々操作しましたところ、
「このきなんのき掲示板」にアップできました!
ペイントで編集し。。。なんとかなんとかで。。。アップできました。
申し訳ございません。
撮り直し
>>865 マーガレットコスモス
ユリオプスデージーの近縁種
871 :
花咲か名無しさん:2009/10/22(木) 14:03:56 ID:tHkLBDTQ
868です。再度「このきなんのき掲示板」へ、取り直し
たものを、アップしました。
宜しくお願い致します。
873 :
花咲か名無しさん:2009/10/22(木) 18:52:29 ID:tHkLBDTQ
871です。
名前がわかりました。
862さんの通り、ミズキでした。
サンゴミズキとのことです。
ありがとうございました!
5〜6月頃に買ったサトイモ科系らしき植物
葉っぱが小さくてたくさんあってガサガサしてて凸凹で、緑に赤紫ぽい色がある
花はカラーの芯だけの状態のものがいっぱい出てくる
図鑑やネットで調べても判んなくてずーっと気になってる
・・・写真無いけど判りますか?
>>876 そのぐらい一気に載せてもいいよ
B:新種のピンク葉斑入りのポーチュラカ
私の知ってる名前は「華ミステリア」だけどメーカーによって違うかも
Aはカリブラコアっぽいけど。。。鉢の方カワイソス(´・ω・`)
879 :
花咲か名無しさん:2009/10/23(金) 10:29:17 ID:4u+kKo7b
>>877 検索して確認してみたところ、どうらや斑入りポーチュラカのようです。
ありがとうございます。
>>878 どうやら根腐れみたいで、昨日写メ撮った後に植え替えをしたんですが大丈夫かな・・・。
カリブラコアほど葉が柔らかくなくて、少し固くて銀葉よりの緑なんです。
家にあるカリブラコアは今も咲いているんですが、これは春先しか咲きませんでした。
カリブラコアとは違う感じもしています。
>>876 Cはクラッスラのサルメントーサではないかと
>>876 Aは銀葉ってことはコンボルブルス(草ではなく木のほう)っぽいかも
花はどんなカンジでしたか?
じゃぁコンボルブルス・クネオルムでどうだ
>>884 ありがとうございます!
鉢植えでも見たことある気がするので欲しいなと思ったのですが
周囲の誰に聞いても「鉢植えで見たことある気がするけど、わからない」で
気になってしかたなかったのです。やっとスッキリできました
886 :
花咲か名無しさん:2009/10/23(金) 17:29:43 ID:SQl2SOd4
ゼラニウム?
>>880 ありがとうございます。
多肉寄りの植物とは知らず、水をガブガブ上げていたので下葉が取れていたようです。気をつけないと。
>>881-882 まさにビンゴです。
画像を確認したら銀葉がわさわさしてまして、家の鉢植えコンボルブルスは葉がスカスカで悪い事をしたなと。
ありがとうございます。
D:ハマカンザシ(アルメリア)じゃないかな。
E:セントポーリア
F:シラユキゲシ
>>890 お早い返事ありがとうございます。画像検索で確認したらその通りでした。
これで育て方も調べることが出来るので安心しました。
また現れたときは、皆様よろしくお願いします。今日一日ありがとうございました。
>>892 ところどころ変な形の葉が見えるのでヤマグワ、かな?
できれば葉のアップ写真と葉の特徴を伝えてください
>>893 センダンだと思います
成木と萌芽・実生とでは葉の形が異なるかもしれませんが、良く観察すればセンダンで合っているか判断できると思います
896 :
花咲か名無しさん:2009/10/24(土) 09:49:29 ID:5pGtJNXl
公園で球果っいうんですか?まつぼっくりのようなものがついた枝を拾いました。
葉は広葉樹っぽかったんですが、この木は何でしょうか?
調べた範囲ではどうやらハンノキのような気がするのですが、他に
落葉広葉樹で球果をつける植物は考えられますでしょうか?
場所は北陸の公園内です。写真がなくてすいません。
>894
>895
ありがとうございます!見ただけで判るなんてすごいわぁ…。
ぐぐってみたけど大きくなるんですかねこれは…。
賃貸物件なのに、庭木だけでかくなったらどうしようw
とりあえず様子見てみます。お世話になりました。
898 :
892:2009/10/24(土) 10:30:40 ID:aBFGBxI6
>>896 プラタナス(スズカケノキ)
モミジバフウ
900
901 :
896:2009/10/24(土) 13:51:53 ID:5pGtJNXl
>>899 ありがとうございます!
どちらの実も葉の形も特徴的なので、
ハンノキと区別は簡単にできそうです。
補足するとプルンバゴ(Plumbago)ね
イソマツ科ルリマツリ属
>>901 ヤシャブシ(ヒメヤシャブシ・オオバヤシャブシ)だとどうよ?
907 :
花咲か名無しさん:2009/10/24(土) 23:56:06 ID:5pGtJNXl
>>906 同じカバノキ科ハンノキ属なんですね。
鋸歯や樹皮が違うようですが、ちょっと記憶だけでは判別できませんわ・・・
しかも水辺ではない住宅地に近い公園なので、ハンノキではないような気もしてきました。
さらに一口にハンノキといっても○○ハンノキとか、細かい分類もありますし。
まぁー、この辺までとりあえず絞り込めたので、今はひとまず安心したいと思いますw
908 :
花咲か名無しさん:2009/10/25(日) 11:57:58 ID:23uAVIVQ
画像がなくて申し訳ないのですが、
丸い形をした(たぶん)庭木なのですが・・・
特徴としては、
・日当たりの良い庭に植えてある
・大きさは20cm〜60cm位(育てばもっと大きくなるのかも)
・植わっているのを見ると、小さい丸や大きい丸がおいてあるように見える
・葉っぱは細かそう
・春夏は緑でしたが、ちょうど今真っ赤に紅葉しています(群馬県南部)
見た目が丸っこくて可愛いので、庭に植えたいのです。
どうぞよろしくお願いします。
丸く剪定したドウダンツツジ?
910 :
花咲か名無しさん:2009/10/25(日) 12:33:30 ID:23uAVIVQ
>>909 レスありがとうございます。
調べてみましたが、ドウダンツツジではないようです。
たぶん剪定して丸いのではなく、
超無造作に植わっているものも丸いので、元々そういう形みたいです。
見た目も剪定したきっちりした丸じゃなく、ぽわんとした感じです。
最初に見たときは全体的に緑に見えたのと、
無造作にぽんぽん植わっていたので、
草なのかなぁと思いました。
車内から見てるだけなので、あいまいな説明ですみません。
何回も見てるうちに、どうやら木のようだぞ、と思っただけなので、
もしかしたら、木じゃなくて草なのかも・・・。
911 :
花咲か名無しさん:2009/10/25(日) 12:36:33 ID:PX0w+A0/
コキア(ほうき草)に一票
912 :
花咲か名無しさん:2009/10/25(日) 13:03:51 ID:23uAVIVQ
>>911 レスありがとうございます。
どうやらコキアのようです!!
木ではなく一年草なんですね。
ずっと何の植物か気になっていたので、判明してうれしいです。
ありがとうございました!
913 :
花咲か名無しさん:2009/10/25(日) 13:34:36 ID:BAPJsBX2
>>908-912 すげー、クイズ番組みたいな流れw
見た目のインパクトはすごくても
言葉で表現するのってなかなか難しいね。
>>915 ありがとうでっす(^人^)
南天てあの南天のど飴の南天なんですかね(゜U。)?
ちょっと古い物が混ざっていますが、お願いします。
上4枚
・花びらの周りが白くフリルっぽくなっている紫の花の木。
・真っ白い花です。花がよく見えなくてスミマセン。
・小さいピンクの花が咲いてて茎はザラザラしていました。
以上は9/18撮影、
下の1枚
・6月末に見ました。栗の花みたいだねって話してました。街路樹です。
すべて横浜市内で撮影しました。宜しくお願いします。
ttp://t.pic.to/117t3r
一番目のはデュランタ‘タカラヅカ’
>>917 右2枚はアレチハナガサ・ヤナギハナガサのどちらか、下はナンキンハゼ。
920 :
花咲か名無しさん:2009/10/25(日) 20:23:31 ID:yduSPWTX
>>920 もうちょいまともな写真が欲しい
ウメモドキかなぁ
>>917です。
>>918-919 お二方とも有難うございました。凄いです・・・。
919さん、アレチハナガザの方でした。
左から2番目の白い花も、ご存知の方がいましたら宜しくお願いします。
花びらは丸く5枚で、花びら同士は繋がってたみたいな記憶です。
オシロイバナのような真っ白さの花が枝に葡萄状に(デュランタ‘タカラヅカ’のような感じに?)
付いていました。
http://t.pic.to/117t3r-2-8f13.jpg (上の画像と同じです。見れなかったらすみません)
>>923 白花のデュランタ
品種は花が不鮮明なので判らないですが
デュランタ・アルバかデュランタ・レペンス「ホワイトラブ」がポピュラーかな
>>923 単純にデュランタの白花(アルバ)だとおもいますが。
>>924>>925 デュランタ・アルバのようです、
タカラヅカに似てるなーと思って書き込んでましたが
葉っぱが違ってたので別の植物だとばかり思っていました。
こういうかわいいお花を見ると一軒家に越したくなります。
お二方有難うございました。
927 :
花咲か名無しさん:2009/10/28(水) 11:58:17 ID:u7cJQJdx
左手・・・?
と、ヒメツルソバ
>>928 おぉ、そうでした。
ありがとうございました
930 :
花咲か名無しさん:2009/10/28(水) 19:43:16 ID:Pcl+E2Et
>>930 クロッカスでしょう。
今咲いているなら秋咲きクロッカスかサフランかとおもいます。
932 :
930:2009/10/28(水) 20:10:17 ID:Pcl+E2Et
>>931 ありがとうございます。
秋咲きクロッカスとサフランを見分ける方法ってありませんか?
>>932 サフランはめしべが長くて垂れ下るくらいになります。
グーグルで両者を検索してみると違いがわかると思いますよ。
936 :
花咲か名無しさん:2009/10/31(土) 18:24:05 ID:iN7944tZ
>>935、
>>936 早々にありがとうございます。
とても気になっていたのですっきりしました (*^-^*)
>>935,936
横レスだけど、これがツワブキなんだ。
数日前に姫路の公園で見かけて、葉っぱは蕗なのに花は菊みたいな不思議な花だなあって思って見てた。
wikipediaで調べたら石川以西にしか生えていないそうで、どうりで俺の地元で見たことがないわけだ。
ヘクソカズラ
B
気ったら白い液出ませんでしたか?
出たらたぶんポインセチア。
>>941 A:斑入りのビナンカズラ
B:長いこと適切な管理がされていないポインセチア
C:長いこと植えかえしてもらえず、生育の止まったムラサキシキブ(コムラサキ)
のように見えますw
>>941 Cは、ブルーエルフィンに見えます
小さな、蝶のような形の可愛い花が咲きますが、どうでしょう
946 :
939:2009/11/01(日) 15:54:14 ID:Df5BnMLR
>940
ヘクソカズラという名前は知っていたけれどこれがそうだったとは。
ありがとうございました。
947 :
941:2009/11/01(日) 20:57:02 ID:0YFTx1QK
こんばんは。
Aは、斑入りビナンカズラ。Bは、切り口から白い液が出ていたので、ポインセチアみたいですね。
Cは、ムラサキシキブなのかブルーエルフィンなのか画像で確認したんですが、今の状態と私の目ではよくわからなかったです。
とりあえず植物を回復させてどちらなのか様子を見ていきたいと思います。
>>942-945の皆様、ありがとうございました。
>>941 Cは、写真だと葉が互生全縁に見えるんだが。。。
ムラサキシキブもブルーエルフィンも対生でどっちかつーと鋸歯じゃなかったけか
かといって正解はわからないんだけどもw
949 :
945:2009/11/02(月) 12:15:41 ID:RsCa5tJD
>>948 その通りだわ、ブルーエルフィンじゃないですね。
ありがとうございます。
バンマツリの葉に似てるような…。
951 :
花咲か名無しさん:2009/11/02(月) 17:26:43 ID:9QH53MKE
>>951 日陰で育ったハナゾノツクバネウツギ(アベリア)の可能性が高いかと。
日向だともうすこしがく片や茎が赤くなります。
ウツギの仲間は種類が多いので、もっと適切なものがあるかもしれません。
953 :
花咲か名無しさん:2009/11/02(月) 19:10:34 ID:iAUBmpPt
954 :
花咲か名無しさん:2009/11/02(月) 19:35:48 ID:9QH53MKE
>>955 ですよねー
名前が分かってよかったありがとう
>>958 こ れ だ!! ( ゚∀゚)
ありがとうございますありがとうございます
縁起物なんですね。
最近不幸続きで、塞ぎ込んでたジジババを、元気付けられるかも!
ご恩を忘れず、大切に育てます。
本当に有難う御座いました。
960 :
花咲か名無しさん:2009/11/05(木) 12:00:50 ID:jhXHcMyx
964 :
花咲か名無しさん:2009/11/05(木) 22:01:03 ID:jhXHcMyx
>>963 ありがとうございます。間違いないです。
ハゼといってもハゼノキとは関係がないんですね。
>>964 関係あるよ。
ハゼノキと同様に、実からロウが採れる。
966 :
花咲か名無しさん:2009/11/05(木) 22:35:49 ID:jhXHcMyx
>>965 用途だけで同じ名前をつけるなんて!紛らわしいですっ!
967 :
花咲か名無しさん:2009/11/06(金) 00:43:52 ID:vbH7t9zN
当てずっぽうで、フィロデンドロン キャニフォリウム
>>966 > 用途だけで同じ名前をつけるなんて!紛らわしいですっ!
自分は名前すらわからなかったくせにw
ワロタ
ナンキンハゼはここのレギュラー
補欠ぐらいに、ここのレヴェルが上がってくれることを望む
>>962 遅くなりました
ありがとうございます
サクラみたいで綺麗です
>>972 それが無理なのは教えてgooが教えてくれるぅ
>>968 フィロデンドロンです!!
ありがとうございます!!!
>>976 左、アカメガシワ
右、クサギ
伐採地に真っ先に生える代表格。セオリー通りw
>>977 わお、ありがとうございます!
調べたら結構大きくなるみたいですね、アカメガシワ。
育てることにしました♪
でもクサギはいらないかも。
>>978 クサギも食用にすることあるよー
長期的視野に立つなら、アカメガシワは適当に間引いて育てて、直径15-20cmになったら切り倒して放置
するとかなりの確率でキクラゲが生えてくる
種ゴマ打てば確実だけどね
> クサギも食用にすることあるよー
あの臭いは一生忘れない臭さだが、新芽を茹でると普通に食えるw
クサギの方が花も実も綺麗で匂いも良いのに・・・・・枝葉は切ると臭いけど
982 :
567:2009/11/07(土) 22:31:40 ID:XFNq7udO
クサギの花いい香りだよね〜
芳香が好きな人にはオヌヌメ
アカメガシワの花もさわやか系の芳香があるよ
花や実のきれいさではクサギに負けるけど
クサギは知らないんだが、コクサギの葉の匂いは悪くないと思う
ミカン科だけあって、どことなくサンショウに通じるものがある
クサギは染色家にとっては喉から手が出るほど貴重な植物
藍よりも薄い透明な青が出るんだよ
コクサギは葉序(葉の付き方)が面白いな。
>>986 染色だから普通葉だよね?あのカメムシみたいな臭いを我慢して作るなんてスゴイよ。
>>986 > クサギは染色家にとっては喉から手が出るほど貴重な植物
日本語としておかしいです。
でも、興味深い情報サンクス。
>>976です。
本日、クサギを10本程度切ってしまいました。
どんな臭いか葉を切って恐る恐る嗅いでみましたが
それほどでもない印象でした。
この時期なんで落葉樹はパッとしないので無視してしまいがちですね。
はっきりしている常緑樹を残すように草刈りしてしまいました。
でも本当は雑木林にしたいと思っています。
まだまだどう育つか分からない木の苗を多数発見しましたが
きりがないので、この辺にしておきます。
マンデヴィラのサントリーの園芸品種のサンバラソル?
こういうのって花のアップばかりじゃなく、葉とか草姿とかわかった方がいいと思うんだが。
994 :
花咲か名無しさん:2009/11/10(火) 11:56:54 ID:X+2nEnsL
梅
梅
蒼樹うめ
梅
馬
1000ならプロシュート兄貴復活
1001 :
1001:
│
│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
| 新しい鉢を用意してくださいです。。。
└─y───────────────
│ 園芸@2ch掲示板
http://gimpo.2ch.net/engei/ └─────y────────────────
。 ∴ 。゚ミ __ ∧_∧
∧∧ ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
(*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と )
lニニUUニXニUニヽ)コ / ( く
゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)