1 :
花咲か名無しさん :
2009/07/22(水) 12:35:21 ID:GoKxyKC0
2 :
花咲か名無しさん :2009/07/22(水) 12:36:36 ID:GoKxyKC0
3 :
花咲か名無しさん :2009/07/22(水) 12:45:01 ID:Lq5tisQu
4 :
花咲か名無しさん :2009/07/22(水) 13:07:05 ID:w3iefj66
5 :
花咲か名無しさん :2009/07/22(水) 14:44:33 ID:FJEYql6Z
>>1 鶏糞やったらぐんぐんのびのびだよ?(´・ω・`)
6 :
花咲か名無しさん :2009/07/22(水) 15:09:35 ID:zhwuPCpg
やられた・・・ すだれの裏に結実してるとは気がつかず さっき液肥ついでに見回ってたら地面に黄色い見慣れたものが落ちていたので探ったら・・ 40センチ級のでかいやつだったorz 通りでこの株の他の実が遅いと思ったら栄養取られてたんだな やっぱでかいプランターに1株はでかい 小さいプランターと狭い間隔の地面上は小さい これで今年は5つも黄色くさせてしまったorz まだ5個しか収穫してないのに確率50%とはあなどれんなあ
7 :
花咲か名無しさん :2009/07/22(水) 16:24:43 ID:00x0EP4r
前スレにも書いたけど、調子に乗って50個前後実らせたゴーヤ達も今朝すべて収穫し終えた。 最大40cmの大物を含むほとんどのゴーヤをおすそ分けしまくっちゃったよw。 これからは自然に任せることにします。摘み続けた蕾たちもやっと今日から自由に咲かせられます。
8 :
花咲か名無しさん :2009/07/22(水) 17:59:58 ID:b/HuLXxm
9 :
花咲か名無しさん :2009/07/22(水) 18:08:32 ID:68kwC7/e
>>1 鶏糞やったらぐんぐん乙乙だよ?
(´・ω・`)
10 :
花咲か名無しさん :2009/07/22(水) 18:57:57 ID:NAskFm6J
初雌花発見! …干からびてました。 (´・ω・`)
雌花が干からびる現象、あれ何なんだろうな 肥料が足りてないのだろうか
>>1 お疲れちゃ〜ん
雌花のは、自然淘汰だと思う。
雌花ばっかり咲く蔓ってあるんだね。 全部大きくしたいけど 間引きした方がいいんかな。 一本の蔓に何個くらいの実をつけたらいいのかな?
14 :
花咲か名無しさん :2009/07/22(水) 21:43:25 ID:+U8OnCZT
ばあさんや、雌花はまだかいの?
>>13 個人差(個体差?)がありすぎて一概には言えないよなぁ
鉢が小さかったり養分が不足してそうなら間引くのもアリかな?
ただ全部が受粉に成功してるワケじゃないだろうから様子を見ながらでいいんじゃない?
俺は勿体無くて間引けないタイプだけど
実は間引かなくても、株が自分で、もういっぱいいっぱいだと思うと雌花つかなくなったりするみたいだね 他の野菜とかは、あまり実が成長しきらないうちに収穫した方が、株が疲れないんだってさ ゴヤたんも、早めに取った方がいいのでは?
今日から花も蕾でチョッキン実験に入りました
18 :
花咲か名無しさん :2009/07/22(水) 22:34:31 ID:KxvzkC1r
この間まで常に一つずつしか大きくならなかったのに 追肥&土まし&苦土石灰やったら今5個くらいなってる! 土増しと言っても元々プランターに適量まで入れてたから 大した量じゃないし、苦土も追肥も例年通りなんで 何が効いたのか確信はないけど… どんどん着くのにひからびていく雌花は淋しかったけど 今ちょっと華やかになった ぼかしを入れたんだけど、 更なる追肥っていつ頃か良いのかな
19 :
花咲か名無しさん :2009/07/22(水) 22:50:07 ID:2IKEllKt
プランターと土植えとがあるんだけど プランターには実が3個 土植えには実がついてない なぜなんだろうね?
>>1 こっこれは、
乙じゃなくて ゴーヤー入りチャーハン
零しただけなんだからね
変な勘違いしないでヨネ
∧,,∧
(´・ω・)
c(_U_U
━ヽニニフ
。・゚・。・゚・。・
。・゚・
。・゚・
。・゚ 。゚
゚・。・゚・。・゚・゚・
22 :
花咲か名無しさん :2009/07/23(木) 00:16:20 ID:obDItM5v
>>20 躊躇せずに切るのみ。
それより前スレで、ゴーヤを塩もみしても苦みには関係ないってあったけど、
マジ??
塩で苦みが抜けるんじゃなくて、水にさらすと抜けるんだと思ってたけど、違うのかな? 塩揉みは細胞を破壊するためでしかなくて、その後に何度か水換えないと 苦味は抜けないよね。
塩もみした後塩水に10分くらいつけるといいね でもあの苦味成分が体にいいみたいだよ モモルデシン
ゴーヤ初挑戦の者です。蕾の段階で、雄花か雌花かって分かるのですか? 咲いたら分かるのですが。
( ゚∀゚) )) /つ(ヽO_ノ⌒ヽ ゴーヤーよい子だ ♪ ノ ) \ )) (__丿\ヽ :: ノ:::: ) 丿 ,:' )) (( (___,,.;:-−''"´``'‐'
>>22 ありがとうございます切っちゃいます!
>>25 ちんこの形が雌花だよ。
(´・ω・`)
>>27 一瞬ちんこ切っちゃいます!に見えてビビった
もう寝るわ…
とその前に、今更ながら
>>1 乙
ゴーヤの葉って二酸化炭素を吸い込んでくれてるの? ふむ、素朴な疑問だ・・・ 温暖化予防に一応貢献してるだろうか・・・ふと気になるな。 緑のカーテンのつもりで始めたけど、もうすごいことになってよw 実が4つなってるけど、どれも同じ苗からだ 他の苗からはいまだ雄花しか咲いてない。 始める前に聞いていた葉の蒸散効果なるものはあまりないね。
30 :
25 :2009/07/23(木) 01:36:07 ID:q3Kh3U8g
>>27 おお、チ○コがメスですか〜。今まではオスばかりだったので、気をつけて探してみます。
31 :
花咲か名無しさん :2009/07/23(木) 01:48:04 ID:C/mJSeKq
これ雌花だと気付くような時点で受粉できてるのかな? よくわからないから、雄花ちぎってきて、雌花にチョンチョンくっつけてるけど。
去年初めてやってはまったゴーヤ栽培 どうしても親ヅルの摘心を忘れてしまう私ですが、二個収穫しました。 スーパーの行ったら、地元の人が作っている野菜コーナーで 1m弱あろうかと思われるバケモノゴーヤ発見、あやかろうと思い130円で買いました。 さすがプロ農家は違うぜ。
33 :
花咲か名無しさん :2009/07/23(木) 07:50:57 ID:oDJ8EFYO
今朝採ってきたゴーヤーを母が豚肉と炒めてくれたの食べたら旨すぎてテンション上がった。
カアチャンがハマってやりだしたゴーヤなのに うちのカアチャン入院してしまったよ(´・ω・`) 入院のバタバタから一度は枯らしてしまったゴーヤだけど、カアチャンの喜ぶ顔が見たいから もう一度ホームセンターに行ってまた育ててるよ 親ヅルの摘心をうっかり忘れてもちゃんと実がなるゴーヤすごい 今度の外泊の時に、採れたゴーヤでパーティだよ(`・ω・´)
>>34 カアチャン退院して毎日ゴーヤパーティー('A`)ウヘァになる呪いをかけた
バケモノゴーヤ見てみたい
前スレでkwskされてたの気付かなかった…前スレ982だよ 塩もみ&水さらしの後塩コショウとほんだしを入れて炒める。ほんだしがミソ。勿論鰹節でも良いと思う。 で、最後にマヨでサッと炒めれば完成。超簡単。でも多分ビールに合うお 豚肉も豆腐も無かったのでゴーヤのみチャンプルーwと思って作ったら普通に美味かった 簡単すぎるので是非今夜の一品追加でどうぞ。
うちの、ちょっとモサりかけてきたから、わき目を結構整理した こんな日が来ると思わずに不安とプレッシャーと戦っていたから うれしいw
>>34 なにが原因で入院されたか分からないけどゴーヤは栄養満点だから
どんどんたべていってね!
熟しすぎて弾けちゃった実って食べられるのかな・・・食べた事ある人、いる?
カリウムが多いみたいだから 腎不全の人は気をつけてね!
44 :
25 :2009/07/23(木) 12:44:00 ID:X02LbVlM
チ○コが雌花だと教えてもらったけど、雄花だってチ○コじゃん? って思ってましたが、今朝、初雌花発見しました! イボイボチ○コだー! 雄花の蕾もたくさんあるので、受粉のタイミングは合いそう。
45 :
花咲か名無しさん :2009/07/23(木) 13:05:52 ID:zELe/ly7
大きくなーれ
46 :
花咲か名無しさん :2009/07/23(木) 13:10:03 ID:LXQ/R6A3
にがにがくん
20個くらいあるけど全然小さいまま熟れそうだったので切ってやった ほとんど10センチ〜15センチで成長する兆しなし 種取れたwww とりあえず15個くらい茶にするのに干してやったわ 干したら減った_| ̄|○
48 :
13 :2009/07/23(木) 13:24:20 ID:mAV3PUkX
アドバイスありがd。 雌花もったいなくて切れないから 今年は自然にまかせてみる。 1苗しか植えてないから 目一杯コウモリ糞やら貝殻石灰とか 化成肥料も食わせてやんよー。
49 :
花咲か名無しさん :2009/07/23(木) 13:26:11 ID:JnUQiYaU
にがいね
>>38 さんきゅー
店とかはただゴーヤーって売ってるけど
結構実が違うね
実際うちも長くなるのと短いままがあったけど納得
でかくなる方が見ていて楽しいけど
受粉したかどうかは雌花が三日くらいで実がでかくなるかどうかでわかるね
取り時はでかくなるのが止まって一週間前後か
>38 それ見てわかった今年はなんででかくならないのかと思ったら 太れいし系のようだ 種今から育ててもいけるかなプランターが1つ空いたんだよな
結構プレートってアテにならないよね〜 去年アバシって書いてたのに中長っぽいサイズまで成長したヤツがいた 多分種の時点で混入してんだろな〜
53 :
花咲か名無しさん :2009/07/23(木) 14:16:01 ID:LXQ/R6A3
ゴーヤはガンガン追肥しても枯れないね。 かなりの肥料喰いとみた。
つか、追肥してやらないと葉っぱがしなしなして来る
55 :
花咲か名無しさん :2009/07/23(木) 16:24:29 ID:vWjV7AfL
初心者です。どのぐらいの大きさになったら収穫できるんでしょうか?
みんないいなあ〜。 うちのははっぱが茶色くなって、もう撤収した。 早く植えすぎたのかなあ(東京・GWころ苗購入)。 実は10本くらい収穫できたんだけど、 本当の目的はカーテンなんだよね。 で、気がついたんだけど、 鳥除けネットだけでも、結構遮光効果あるのね。 このまま秋まで頑張るか。
57 :
花咲か名無しさん :2009/07/23(木) 16:41:06 ID:svOhsUud
雨で葉が生き生きしてきた。 追肥と水は重要だな。
59 :
花咲か名無しさん :2009/07/23(木) 16:57:59 ID:GQZ1c9xf
初収穫の時期に来たわけだけど どのタイミングで、どの大きさのときに収穫すればいいのかわからなーい 多分今採るとまだ小さい時期なんだろうなぁ 収穫の目安となるいい線引きってないの?
ホントに品種によるけど、ある程度の大きさだな〜食べたいな〜と思ったら 採っちゃえばいいと思うんだ だから今日ウチも収穫するぜ
61 :
花咲か名無しさん :2009/07/23(木) 17:15:09 ID:LXQ/R6A3
今年は大きさコンテストやらんのか?
長さや太さじゃなく、いぼいぼがおっきくなってきたらとるべし!
椅子使っても届かない雌花の受粉は虫くんに任せた
刈り込み鋏だと届きそうなので、下にキャッチ役の二人係で収穫予定
66 :
花咲か名無しさん :2009/07/23(木) 18:07:29 ID:lzSEqWeM
>>62 ああ、イボイボが大きくなったらってのはわかる。
あとは実の大きくなる、長さが伸びるスピードが無くなったらだね。
いっぱい小さい実が成ってきたので 週一で量を少なくか、液肥は規定より薄めて どんどん追肥してくよ。 去年様子を見ながらやったら、タイミングがズレまくりだった。
ぐんぐんのびのびの仲間入りしたくて、昨日鶏糞をあげてみた! すぐに効果が目に見えてわかるもんですか?
鶏ふんの後に雨が降ったりするとテキメンなんだけどね えっ!?って所にツルがぐんぐん伸びたよ?になるお
70 :
花咲か名無しさん :2009/07/23(木) 19:46:22 ID:C/mJSeKq
>>53 そうなんだ。
肥料あまりやりすぎると枯れると思って控えめにしていたわ。
今から鶏糞やりに行こうっと。
>>68 鶏糞は元肥に入れたけど
伸びは良かったぜ。
>>36 黄色くなる前に調理しちゃった。写真撮っておけばよかったな。フランスパンみたいだったから。
その人の作ったナスもバケモノだった…参考になるかわからないけどうp。
肥料が人糞だったりする?ガクブルw
http://imepita.jp/20090723/731360 >>37 >>41 ありがとう
脳出血です。ゴーヤ植えた直後でした。
今はリハビリ病院に移ってて、あと1,2ヶ月で退院予定にまで回復したよ。
一時期はずっと泣いてたけど、すくすく育つゴーヤに助けられた事もある。
もっと実をつけたいなー
幸せの白い糞〜
とりあえず、本州では本格的な収穫期って、秋頃でいいんだよね? 遅い取りかかりのまだ小さい白ゴーヤたんもいくつかは実がなるよね… 5月から育てているフツーのは、だんだんやる気出してきてるけど…
今日現在4つ育実中@関東 長男が30cmを超えたけれど収穫のタイミングが判らない
>75 茶にするならいいけど一気に4本食うのってつらくね? 試しに1本くらい収穫して食べちゃいなよ 種が赤かったら大変なことになるよ多分 そして愛知ですがでかくならないまま20本ほど収穫しました でかくても15a_| ̄|○しかも近所で苗はもううってねぇ
>>77 種のパッケージによると、9月あたま〜10月いっぱい位が収穫期のクライマックスのようだよ
なんか、涼しくなってからのゴーヤって、イメージしずらいよね
鶏糞くさくないのかな〜 居間のすぐ横のベランダでやってるからにおいが気になる
>>80 上から土かけたら?
増し土にもなるし、においも気にならないよ。
( ′・ω・`)そしてぐんぐんのびのびだよ?
>>81 ぐんぐんのびのび気になるな。
明日買ってくる!(`・ω・´)
炭化けいふんは、ぜんぜんにおわないっす 鶏糞て、買って帰るときに車内がくさくなりそうで買う気がしない
>>82 鶏糞買ったらぐんぐんのびのびだよ?(´・ω・`)
>>83 それ買う!
amazonでも買えるんだねw
>>84 シティー派にはむりだもんw やだやだよぉ〜(´・ω・`)
炭化けいふんは、軽いし、いいよぉ〜
>>86 うちは23区内だけどぐんぐんのびのびだよ?(´・ω・`)
すでにゴーヤに飽き気味の俺ちゃん。 雌花が嬉しくて、ついつい全部に受粉させちまった。 間引けば良かったとぴと後悔。 大量消費するなら何がいいかな?やっぱお茶?
>>88 クックパッドのゴーヤのおひたしおいしいよ
大目に作って三日目おいしい!
>>79 7月から取れだすくらいに植えると(4月後半から種植え)
例年10月いっぱいまでなんて取れないけどなぁ。
9月くらいにはかなりへたってくる。
91 :
花咲か名無しさん :2009/07/23(木) 22:35:50 ID:5DyrUwwk
以上に葉っぱが大きい気がする 30cmいじょうあるやつもある
>>90 一応今年は、最初の頃の実は早め早めにとって株を疲れさせない作戦に挑戦しようと思う
8月に入ってからの雌花達に頑張ってもらえるように…
思ったようにはなかなかいかなさそうだけど。
うちは某ゴーヤ用肥料と苦土石灰で絶好調。 まあ鶏糞やったらさらに勢いづくかもしれないが。
>>68 うちのは鶏糞まぜまぜして4日目くらいに
一番育ちの悪かった株がキリリとしだした気がする
ぐんぐんのびのび楽しみだ
いやマジで鶏糞て効き目あると思うよ。 有機質が少なくなってた所へ投入されるからかもしれないが 油粕よりはよっぽど効き目が出る。
初めてのおにゃのこ降臨! ヤマセの気配が迫ってるけど負けるなよー!
鶏糞て効きすぎて逆にちょっと怖くね?
>>80 鳥を飼ってた人ならわかるけどあのにおいだよ
俺は結構平気だけど、油粕の方がきつくてだめだな
>>59 ,74
上にも書いた人いるけど
実の大きさってぐんぐん大きくなるでしょ?
それが鈍って大きさ変わらなくなってきたら取りごろ
油断してると中赤くなってすぐ黄色くなる
特に白っぽい実は黄色くなりかけと紛らわしいから注意
102 :
花咲か名無しさん :2009/07/24(金) 09:59:01 ID:3f+Zr1RH
発酵鶏糞は有機にしては即効性があるが効果が消えるのも早い。 天候等にもよるが週一一握り位でガンガン実が成ってる。 25Lの鉢植えです。 たまにALAや活性剤をやると尚良し。
103 :
花咲か名無しさん :2009/07/24(金) 10:12:04 ID:wyiKYN28
今5センチくらいだけど食べられるかね。レイシという品種でした。
イボツンツンが丸くなってきたら様子みて取ってる。 それ以上太らない感じで角が取れたらね。
収穫は朝にするべし。
107 :
花咲か名無しさん :2009/07/24(金) 12:45:32 ID:yTpccdMe
メモメモ 発酵鶏糞は週1やっていいんですね。 茎の根元に近い所は細いのに、 発酵鶏糞やったとこから上は太く大きくなりました。
土が臭い、土が臭いと嘆いていたけど どうやら油粕が臭かっただけみたい 油粕の匂いってひどいなぁ。 鶏糞と同様に土に埋もれさせてたけど、匂いは鶏糞よりもひどい・・・。
発酵油粕はそんなに臭くないよ
油粕は1ヶ月以上経ってから効いてくるとよく書いてあるし、 使うなら元肥か日数を計算して使わないと。 臭いは施肥してからきつくなるっぽい。 鶏糞はかなり微量元素が入ってるけど 問題は虫と臭いかな。 炭化鶏糞はあまり臭わないが、お値段がちょっと高い。 鶏糞週一の一握りくらいでもかなりいいよ。
今日はちょっと喉渇いてそうだったから、HB101の試供品をやってみた こんなに甘やかして、つけあがるんじゃないかと心配…
うちのゴーヤータンは超高飛車だぜ?
>>108 にがうり倶楽部には鶏糞は2週間に1回て書いてあたよ?
(´・ω・`)
あんまりあげすぎると枯れちゃうよ?
鶏糞一握りって書いてるけど、う○こ握ってるのか・・・エンガッチョ!!
約5本あったゴーヤを茶にしてみた 50グラムにすらならない_| ̄|○あんなに重かったのに乾かしたら全然ないんでやんの
>>114 にがうり倶楽部そのまま鵜呑みにしてもね。
あそこはペットの糞肥料にしたり、米のとぎ汁をやったり
結構危なっかしい事している。
実がガンガン成ってるとき、うちは週一で追肥してるよ。
量は抑え気味にはするけどね。
>>117 うちの家庭菜園好きママンは2週間に1回でも多いって言うし…
(´・ω・`)
2週1に少ししかあげないことにしてるお。
>>118 2週に一度どばっとやるか、週1でちょっとずつやるかの違いなだけでしょ?
相対的な量は変わらないのでは?
それは肥料に限らず薬の基礎知識が足らぬと思うが?
米の研汁だめなん?
ペットの糞や研ぎ汁は発酵熱を出して 熱で植物の根がやられる場合があるよ
>>118 だから実の成ってる時に量は抑えて週一って書いてる。
効果を切らさないようにする為にね。
>>121 米のとぎ汁は発酵するとまずいのと
土が固くなったりする場合がある。
ペットの糞はそのまま混ぜてるから発酵するとまずい。
自分は寄生虫の問題もあるから更に嫌だ。
124 :
花咲か名無しさん :2009/07/24(金) 18:19:31 ID:hEVLBUdD
チップス美味いな
ベランダで育ててます。鶏糞あげたら、小さーい虫がブンブン飛ぶようになってしまった… 土をかぶせたけど甘かったのかorz これって鶏糞を使う以上は仕方ないことなんでしょうか?何か対策があれば教えて下さい。
>>125 土を多めに被せるか、高いけど炭化鶏糞を使う。
有機肥料で虫が出るのはしょうがない。
間あけてどばっといくより ほんの少しずつこまめにやるほうが断然成長いい
今日初収穫 プランター栽培で15センチほどだったけど十分4人前のチャンプルーができた 店で買たのより美味ですな
129 :
花咲か名無しさん :2009/07/24(金) 20:47:09 ID:SezHnu3q
茅部郡
固形肥料を使いながら、7〜10日間おきに液肥も使ってる人は多い。 よく固形肥料に液肥も使うと更に有効ですってある。 例えば花工場やハイポの会社の説明のところ。 それって毎週肥料やってるのと同じことだよね。
てかゴーヤちゃんの育ち具合をみて肥料やるやらない決めればいいんじゃね? ○日間おきとか決めずともさあ。
>>125 です
>>126 やっぱり仕方ないかぁー。ぐんぐんのびのびの為、我慢します…
我が家のゴーヤちゃん、4株あるんだけどまだ雌花が2つだけ。
これからどんどん咲くのかなぁ…不安になってきた(´・ω・`)
栄養たっぷりの時と飢餓状態の時の落差が激しいと、 安心してお子を育てていくのに不安を覚えるのかな そして少子化に
明朝5個目の雌イボチンが開花するぜぃ 念の為、人工チョメチョメしてやろーっと ワクワク
固形肥料とか油粕は即効性がないので 栄養不足だなーとおもったら液肥で補完するって感じで使用してる プランターでやってるせいか土の栄養不足が急に起こって作物が衰える事があるから 液肥は点滴投与ってイメージ
雄花しか見かけないのに、なぜか一つだけ実がなってて大きくなってる。 男子校に妊娠した女子が一人紛れたというところか
ゴーヤでも子孫を残しているというのに( 'A`)
ゴーヤでもチョメチョメしているというのに( 'A`)
ゴーヤでも鶏糞でぐんぐんのびのびというのに( 'A`)
新聞に載ってたクロスワードの問い『チャンプルーにして美味しい野菜は?』の答えが 『ゴーヤ』 だった。『ゴーヤー』ではなく『ゴーヤ』…
>>140 未だに『アボガド』とかって書いてる書籍もあるしな
ネットで『ゴーヤー 〇〇』とかって検索かけても
もしかして ゴーヤ 〇〇
ってなったり。
142 :
花咲か名無しさん :2009/07/25(土) 06:04:53 ID:9I4SBCSH
ゴーヤの花はいい香がするな・・・
>>142 白粉花みたいだよね
窓開けてると風と共にいい匂いが漂ってくる
ああ、雌花がからまってる・・・ 手が・・・届かない
イボチン雌花のチョメチョメ完了! さて今日はぐんぐんのびのびの鶏糞を撒く日だわ
KFN
今度から、けいふんのことをkfnって言うね
148 :
花咲か名無しさん :2009/07/25(土) 11:30:42 ID:2s2rJX5j
今見たら、取っておいてたゴーヤの種が黒く変色してる・・・ カビが生えたってことなのか・・・ こんな種でも大丈夫なんだろうか?
うちは緑のカーテン優先でゴーヤの実は2の次だけど 何年か栽培して感じたのは、土の量は多いほど良い。 そして堆肥と元肥は多めに。(うちは鶏糞と油粕) 苦土石灰も入れる。 蔓ボケするから元肥あまり入れずに、勢いを見ながら追肥と 説明している所があるが それだと葉が最初から大きくならないので 緑のカーテンを作りたいなら元肥をガンガン。 蔓ボケなんて関係無い。緑のカーテン最優先。 粒状肥料と液肥を組み合わせて、肥料切れを無くす。 実が成ってきたら計算して、1週間分の粒状肥料の量を週一でやる。 合い間に薄めの液肥。 鶏糞でグングン。油粕のみは効き目が遅い。 葉が黄色かったり、薄くなってくるのはマグネシウム不足か根腐れ。 苦土石灰を定期的に撒く。 排水穴がひとつのプランターは、ちゃんと排水されてるかチェック。 うちは去年底に水が溜まって根腐れしたので、穴を開けた。 今年は成長してえらいことになってる。 実もかなり取れてるよ。
先端の方の巻きづるから雌花のつぼみや葉の芽がでています。 こっれって普通でしょうか?
背丈1mで着いてしまった第一果やっと収穫(´・ω・`)長かった その間株は全く成長せず1mのまんま。 これでやっと子蔓が伸びてくれそうだ(´・ω・`)
>>149 わぁ、うち、下のほうの葉が黄色くなってるのがあるから
なんだろうと思ってたんだよ。
液肥を週に一度、規定量薄めてあげてたんだけどなぁ(花工場)
やっぱり鶏糞買ってこよう。
苦土石灰は普通に株元にまいたので良いの?
ちなみに、地植えです。
今日、ウチのとは、似ても似つかない超超〜ぶ厚いカーテンのお家発見! 南側の軒下全体をびっしりと覆う、全く光を通さない遮光カーテン… ウチのはペラペラのレースのカーテン。愕然としたorz
154 :
149 :2009/07/25(土) 19:30:54 ID:2A8JQjFj
>>152 下の方の葉が黄色くなるのはしょうがなかったりする。
石灰やっても下の葉は黄色くなるので
うちでは諦めて下の葉は取っちゃう。
だんだん上の方まで葉の色が薄くなったり、黄色くなる場合は
マグネシウム不足や根草れだったりする。
他の原因もあるけど。
プランターだけど、苦土石灰は株の周りに撒いてる。
女の子がどんどん増えてきますた
156 :
149 :2009/07/25(土) 20:04:50 ID:2A8JQjFj
自分のやり方は緑のカーテンを作る為に 肥料ガンガン投入してるので、 そうじゃない人はあくまで参考程度にして下さい。 強めの化成肥料で量を間違えると、焼けてしまうしね。
根っこを傷つけると葉っぱが弱ったり株が病気になったりするような気がするんだけど気のせいかな? 自分の場合、 ・施肥の為にプランターの土を掘った時に根を傷つけた後、下の方の葉っぱが黄色くなって枯れた。(放置して回復) ・水やり当番(浸透式給水栓?)をプランター刺した後に、葉が下から白っぽくなり黒い班が出て枯れはじめた。 写真を撮ってホームセンターの園芸コーナーに相談に行ったら「ベンレート」を勧められて購入して散布(回復) 店員さんは水のやりすぎの可能性もあると言っておられました。
今日鶏ふん買いにホムセン行ったらスゲー小さい袋しか売って無かった 小さくてもぐんぐんズンズンしたいから買って来たが…みんな買い占めすぎだお…
>>157 プランターで栽培で、ある程度大きくなると土表面に根が出てくるので
土を足して肥料を混ぜてる。
水捌けが良くて保水もする土がいいんだが
モスピートやココピート混ぜてみるか。
160 :
花咲か名無しさん :2009/07/25(土) 22:06:59 ID:zgAO2Now
>>160 何リットルのプランターに何株植わってるか写真じゃわからないし、
いつ頃植えたのか、摘芯したのか、そもそも地域はどの辺りか、情報が少なすぎ。
まだ7月なんだから、そんなに焦らなくてもいいとも思うけどね。
カーテン要員から外れた株に小さなイボイボ発生!! 花咲く前からわかるもんなんだね 昨日大雨でどうなるかと思ったけど全く影響なく伸びてる
163 :
花咲か名無しさん :2009/07/25(土) 22:22:39 ID:zgAO2Now
大きめのプランターだから30L以上はあると思う 5月の中旬に植えて、摘心済み、中部地方です
164 :
花咲か名無しさん :2009/07/25(土) 22:29:17 ID:4RpTLMp8
130Lか…
167 :
花咲か名無しさん :2009/07/25(土) 22:39:31 ID:zgAO2Now
で、でかい・・・ そのくらい余裕を持って植えないとだめってことですね 前スレでも散々お叱りをいただいたので来年は気をつけます
プランターの大きさは照喜名さんに聞くべき
169 :
花咲か名無しさん :2009/07/25(土) 22:44:12 ID:zgAO2Now
照喜名さんイケメンだしよく知ってるし、 私女だけど惚れちゃいそう・・・
>>160 ゴーヤが欲しかったら
小さい実が成るまで
肥料やり過ぎはいかん
130リットル!
172 :
花咲か名無しさん :2009/07/25(土) 22:55:26 ID:zgAO2Now
えっ。やっぱりそうなんですかorz トマトと同じ何ですかね・・・苗の段階から肥料をやりすぎるとぼけて実がつかないという・・・ 結局植え付けとかも遅かったから、焦ってしまった 来年は早めの種まきして植え付けも早くして、 焦らなくてすむようにしなければ。
>>172 つうか
野菜の肥料とかなら袋の説明の通りにやった?
わからないならそれくらいは守ろう
やり過ぎたらツルボケするけど
緑のカーテン作るならそれで良し
174 :
花咲か名無しさん :2009/07/25(土) 23:19:10 ID:zgAO2Now
5kgで300円の適当な化成肥料です 液肥ははいぽね ハイポネは週1でやってきています 化成も・・・。明らかにやりすぎですよね でもきゅうりもインゲン豆もお蔵もピーマンも このペースでもぼけることなく実をつけまくっています トマトだけは控えてきたんだけど、こちらも鈴なり
>>174 だから他の人も書いてるけど
ちゃんと量くらい詳しく書きなよ
情報が少なすぎ
それだけの情報で肥料が多い少ないなんて
わかるわけが無い
176 :
花咲か名無しさん :2009/07/25(土) 23:43:56 ID:zgAO2Now
大人の手で一握りくらいですよ 写真の大きいほうのプランタに対してです 一握りしてふちに沿ってぱらぱら
178 :
花咲か名無しさん :2009/07/25(土) 23:48:28 ID:zgAO2Now
それは野菜用の用量守りましたよ キャップいっぱいに10Lです
>>178 スレでやり取りをまともにする気が無い?
情報くれないし、聞いてることに答えてくれないんじゃね
液肥の希釈倍率を聞いているんだけどなぁ...
もうしらんよ
そもそも一株あたりの土量が圧倒的に足りないんだから、規定通りの肥料を与えてもおかしくなる気が。
>>180 化成肥料だと土の量に対してどのくらいかだし
液肥でもプランターと露地で希釈倍率が違う
大きめのプランターなら、まだ許容キャパがある
182 :
花咲か名無しさん :2009/07/26(日) 00:04:03 ID:ceaUNV07
1000倍だったかな? 庭に行かないとわからないです・・・ 土が足りないのなら、栄養が足りないはずだから 多すぎるってことはないと思うのですけど
>>182 その考えから改めよう
『土が足りないから栄養が足りない
だから肥料をいっぱいやる』
それは逆効果だから
肥料は土の量で考える(元肥、追肥)
1株あたりで考える(追肥)
肥料のやりすぎは土が痩せるからな。人間でいえば栄養を摂り過ぎて下痢が 続くようなもの。
なるほどね。 50cc入るコップに勢いよく1L注いでも、結局溢れて50ccも残らないもんね。
>>158 うちの近所のホムセンは、鶏糞15リットル、98円で山積みだお
周りが田んぼだらけの田舎だからかな
土が少ないのに化成肥料増やせば 面積体積あたりの肥料成分濃度が濃くなって 肥料やけする。 根の量は土の量に比例する。 土の量が少なければ根が少ないから 肥料吸収には限度がある。 そこへ多くの肥料、濃い濃度じゃ・・・
なんか野菜作りって人生と似てるね
結局土が足りなければどうしようもない 多少は肥料のやり方や土の配合等々でカバーはできるが 肥料が多く土が肥えてりゃ良いってもんじゃなく 結局はしっかり根を張れるかどうか=土の量が全ての基本 ってことですかね あとは水のやり方や陽の量も結構影響するかー
オマイラ親切だな。 園芸の基本も分かってないヤツに、わざわざ教えてやらんでも。
>>189 土が多くたってやっぱり肥えてなきゃだめだし
(土壌も良くなきゃだめ、栄養、ph、微生物、微量元素)
固さ、保水、水捌けも大事。
酸性になりやすい日本では、phはかなり重要。
それから、肥料が多い≠肥えてる土
>>189 が本人かわからないが、何でも極端すぎる。
土が少なきゃ苗少なくしたり、剪定して調整する。
全体を見てバランスとれよ。
>>190 家庭園芸の初歩の本くらい読めとは思うね。
プランター栽培の本だってあるし、
NHKの初心者用の園芸番組だってためになる。
ネットでもやり方は検索すれば出る。
ちゃんと話を聞かない人は、いくらアドバイスしてもダメかな。
見ててそう思った。
193 :
152 :2009/07/26(日) 04:10:56 ID:RVnePDhg
>>154 わぁ、ありがとう!
苦土石灰は、苗の植え付け2週間前に土にすき込んだだけだった。
ただ撒いただけだと土の上で固まるだけだから意味無いよって言われて
そうなんかーと思って植え付け後は与えてなかったんです。
葉が黄色くなるのは本当に下のほうだけなので
黄色や茶色の葉は取り除くようにしてました
まだ上の方まではいってないです。
ただ、最近上のほうの葉っぱが全然大きくならなくて
一応、緑のカーテン目的なんで、これじゃ困るなぁって思ってました。
今日発酵鶏糞買ってきたので、苦土石灰と一緒に様子みながら施肥してみます。
摘心しまくってるのに屋根に侵食はじめたようちのゴーヤー様 根菜対応の深プランター使用 これから上の50cmばっさり切る。
195 :
花咲か名無しさん :2009/07/26(日) 08:18:55 ID:h2Kgu/Fr
おい!みんな! ゴーヤの葉の茂みの中には、よくカマキリが隠れているから気をつけろ! 危機察知センサーを張り巡らせておけよ!
196 :
花咲か名無しさん :2009/07/26(日) 08:43:37 ID:y4CjYhAY
何様?というレスが多いね。 素人はレスしにくい感じ
寛容さのないセコいレスも多いね。
>>195 うちはキュウリにカマキリがいたよ。テントウムシを小型にしたみたいな
変な虫に葉を食い荒らされてたので、カマキリ様やっつけてくださいと頼んでおいた。
誘引してると、めちゃ睨んでくるよね。かまきり。
いいなあカマキリいて…うちクモくらいしかいない。 近所の草むらで探してみたけど、探そうとするといないもんだね。 マンションの10階以上ともなると、カマキリもおいそれと飛んできてくれないらしい。 ハチもいないから、全部人口受粉さ。
そろそろゴーヤが終わったあとの土をどのようにして利用するべきか、気になりはじめた 今年、園芸初チャレンジなので大量に購入した土をうまく使いまわしたいんだけど みんなは別の作物作るん?オススメ作物あれば、参考にしたいな それとも、堆肥とか混ぜて来年まで寝かすとか?
>>201 このスレの半分近くは初心者じゃないの?
>>202 ゴーヤ栽培は初心者でも
園芸初心者はってこと
初心者スレには園芸のFAQもあるし
ひさびさに雌花が咲いたというのに、雄花がどれもこれも花粉無し… このヘタレの種なしどもめヽ(`Д´)ノ
>>204 日が出て湿度が下がると花粉パサパサしてこない?
>>205 あ…じゃあ早くおっきしてゴーヤの様子を確認しなかったのが悪いのか
雄花さん達ごめんなさい正直すまんかった
>>204 見えてない小さいのが残ってるかもしれないから
とりあえず受粉すべし
明日、開花しそうなやつがあれば 花びらむしって受粉できる。
209 :
花咲か名無しさん :2009/07/26(日) 15:20:41 ID:9U1ZVvs3
過去スレ読めば分かるような事以外は答えてやっても良いと思うんだけど。 だってゴーヤだし。あ、にがうりだし。
ゴーヤは園芸初心者向けの植物だってのは確かだな 棚を作るのは手間がかかるが ゴーヤの実は烏のような害獣にやられることもないし やせた土地に放っておいても幾らでも大きくなる まったく理想的な作物の一つだ
211 :
花咲か名無しさん :2009/07/26(日) 17:33:26 ID:p53QLmOb
>>200 マンションだけど大きなプランターゴーヤが終わったら秋にソラマメ植えようと思ってる。
4月に収穫して5月にはまたゴーヤ。
土は少し入れ替えて元肥施してね。
収穫目的のあばしはぐんぐん育って立派なカーテンに。だがしかし雌花はほとんど無し。 カーテン目的の激安種はスカスカで雌花がソコソコ。うまくいかないな〜。 しかも激安種の実はアバシをさらにずんぐりしたので曲がっていて長さも10センチ位にしかならない。 どんな品種だろ。
213 :
花咲か名無しさん :2009/07/26(日) 19:21:11 ID:MwJK4hxt
一番果を大事に見守っていて今朝の大雨の後見たら一気に黄色くなって割れて中に赤い種が… 種取りならこのまま放置でいいんですか?
うちのゴーヤも下葉が黄色くなってたので今日苦土石灰をまいたよ(´・ω・`)
>>211 なるほどそら豆可愛いねぇ
時期的にも翌年のゴーヤとぴったりだね
その辺が連作障害になりにくい組み合わせという感じですか?
216 :
花咲か名無しさん :2009/07/26(日) 21:25:05 ID:Mn2tSmW1
6つの苗で始めて2つが死亡・・・ 残りの4つはぐんぐん育ったけど、雌花がつくのは1つの苗ばかり もしもこの苗がなかったらと思うとゾッとする。 ゴーヤ終わったら大豆でも植える予定 大豆の根が土の消毒にいいって婆ちゃんが言ってたのを思い出したので
>>216 大豆か〜ふむふむいいッスね
ウチのとなりの畑は、すでに大豆の種まきが10日位前に終わっているけど…
時期的にかぶってはおりませぬか?
豆類いいな秋撒きで翌年の春収穫のものが多いから次作に植えるにはいいかも あと、ちょっと聞きたいんだけど、料理板のゴーヤスレの中でレシピ板にゴーヤスレがあった的なレスみたんだが そのスレのログもってる人だれかいない? 料理板のスレはあんまり伸びてないし情報量少なかったからそっちのスレを見てみたい
ここ二日で急成長してた 金曜に実家に帰って今日もどったら、よしずにからまってそのままかなり伸びてた これ放置しても平気かな?緑のカーテン効果は高そうだけど 台風のときどうしよう
よしずがきちんと固定されてるなら大丈夫じゃない よしず自体が台風で飛びそうな状態だったら怖い
よしずに絡ませるのもアリなんだなぁ 台風は直撃受けそうになったら、しょうがないから 絡んだ部分だけ切っちゃってよしず片付ければいいのでは?
222 :
花咲か名無しさん :2009/07/27(月) 06:35:23 ID:kIrtkJHo
連作障害とかいろいろあるから、土の再利用って難しいよね。
キュウリが終わった場所に土を整え直してゴーヤを植えてみたけど、別の日当たりの悪い場所の方が明らかに成長が早い… やはりウリ科同士の連作は良くないか
ただでさえ少ない実が曲がってきたよorz 3つ目まではかなりしっかりした実が収穫できたのに雌花も少なくなってきたし。 去年、「実が曲がるのは何かが足りない」といわれたような気がするが 何だったか思い出せない……教えてエロい人
225 :
花咲か名無しさん :2009/07/27(月) 09:15:15 ID:S9M2PTQ6
しつけ
226 :
花咲か名無しさん :2009/07/27(月) 09:31:30 ID:7gIKSVzW
ゴーヤの下の部分が色薄く(白く)なってきたけど これって収穫時?
緑のカーテン目的で植えてますが ゴーヤは連作できないんで ゴーヤの後、空豆(種まき10月)を育てて 空豆の収穫後に、同じ場所にゴーヤ植えて大丈夫かな? それか、来年は朝顔と場所をチェンジしようかと…。 皆さん、連作についてはどうされてます?
228 :
花咲か名無しさん :2009/07/27(月) 10:01:30 ID:aQpkee0D
>>227 プランターの土が少なくなった分、新しい土と堆肥を入れる。
かなり土が少なくなるから、半分くらい入れ替わるし。
あとやるなら連作防止剤みたいな改良材かな。
半年くらいの輪作?だけで、連作障害回避できる?
違うのは植えてるけど、効いてるかわからないし。
ウチのゴーヤ、完全に西日対策で、正午からしか日光が当たらない場所だから そんな過酷な場所では、冬場の野菜無理だよねorz おとなしく、腐葉土とか混ぜて寝かすことにしようかな… ゴーヤの葉っぱは埋めても、土に戻るの時間かかるのかなぁ
マンションのベランダでカーテン目的で栽培中なんだが、ほぼ完成した! 30Lのプランターに2苗だったんだがここまで立派に育つもんなんだねぇ。 合計4苗で昨日までに40本は収穫したかな。もう配るの大変w。 決めては『野菜用培養土』かなと勝手に推測。粒状のやつ。 追肥は100均の化成肥料を2週間に一度、ハイポを毎週少なめに。 苦土石灰は2週間前に初めて使用したけど量もタイミングも適当w
ゴーヤに関しては連作とかあまり気にする必要ない気がするけどな〜 秋に終わって冬越してまた蒔くんだしなあ。
232 :
227 :2009/07/27(月) 12:51:01 ID:9evimFOH
>>228 やっぱり半年くらい豆植えたくらいじゃダメですかね。
プランターなら教えていただいた方法でなんとかなるのですが
地植えなんですよね
やっぱり改良材とか使うのか一番早道かなぁ・・・
>>229 うちは反対で、午前中だけしか日が当たりません。
あんまり色々植えたりせずに
土壌改良するのが良いんですかねぇ
>>231 色々調べたんですが
やっぱり連作すると年々実付きも悪くなるし
葉っぱも小さくなってしまうそうです。
それでも2年目くらいは何とかなるそうなんですが・・・
同じ場所にゴーヤは諦めて、来年は朝顔にしようかな、やっぱりorz
233 :
花咲か名無しさん :2009/07/27(月) 12:53:01 ID:R6c3s9LZ
ここでイリオモテアサガオですね
>>200 うちは半分がほうれん草
残り半分はコンポスト化して来年用
それにしてもゴーヤの成長は早いね なかなか芽が出ないと思っていたけど 芽が出たら、伸びるのはあっという間だった。 朝顔もそうだけど、ツル植物ってのは成長に勢いがあるよ
>>232 地植えなら天地返しが出来るんじゃ?
あと緑肥すきこむとか、炭入れておくとか。
豆植えるにしても、豆系の方がもっと連作障害キツイと思うけど。
4〜5年空けなきゃって言われてるし。
237 :
花咲か名無しさん :2009/07/27(月) 13:22:01 ID:afSiggiM
炭はいいね
接ぎ木苗でいいじゃん。
隣の生産緑地は、毎年大豆しか作っていない… なぜなんだー!!
作ってる奴に聞け
241 :
花咲か名無しさん :2009/07/27(月) 15:39:36 ID:+esntdI0
多年草だったらいいのに
多年草だと何mるまで伸びるんだろう? 発芽率高いから毎年リセットでいいのかも。 最近ゴーヤの回りをミズアブみたいなのが飛んでる。 鶏糞に寄ってくるのかな?
243 :
242 :2009/07/27(月) 15:51:12 ID:mvsXfUUN
誤字失礼
>>99 ただの鳥のウンコだから怖いことはないでしょう。
曲がったヤツがちっとも成長しないので 痺れを切らせて収穫した。 切ってみたら種が赤黄色くなっていた… あぶないあぶない。
246 :
花咲か名無しさん :2009/07/27(月) 17:21:14 ID:VCRu60zU
ゴーヤ ツルが伸び花が咲いても実がならない たまに付いた実は大きくならない 難しいよ
>>246 雄花と雌花があるのは知ってるんだよね?
うちも実が全然大きくならない株がある。 チョメチョメしてるし、土や肥料は他の株と同じ条件で育ててるのに。 (他の株は実が大きくなってる)
249 :
花咲か名無しさん :2009/07/27(月) 18:43:09 ID:gCmb5nVx
種はどうやって保存しとけばいいの? なんかカビが生えたように黒くなってるやつもいるけど・・・ 来年の4月ごろに植え始めればいいんだよね? 今年始めてみたけど、もっと広いところでやればよかったと早くも反省してる。 今度はもっと大きなプランターで、上にスペースのある場所ではじめたい。
乾燥剤と一緒に保存する
実が10pぐらいにしか大きくならない orz 鶏糞をあげてぐんぐんのびのびなのに なんで実が大きくならないんだろう? こういう種類なのかな? 買った苗の名前を忘れてしまった…。
鶏糞とこの豪雨でぐんぐんのびのびだよ? (´・ω・`) 5月半ばに苗植えたのがやっとカーテン全体埋まった。 身も小さめだけど沢山出来てるし満足満足。
その顔文字やめれ
?もやめれ
!
>>251 水やってる?
プランターなら大きさは大きい方?
たまに大きくならない実もあるし
脇芽がいっぱい出すぎたら摘み取って
実に栄養を回すと。
257 :
251 :2009/07/27(月) 20:58:46 ID:O6wL3T7l
>>256 晴れる日は朝にちゃんと水をあげてます。
プランターは70センチ(40〜50リットル)に2株です。
子蔓も摘芯したので、孫蔓が多くなりすぎたのかな orz
様子を見て、混み合ってるようなところを切ってみます。
レスありがとうございました。
ウンコあげすぎとか?
40〜50リットルに2株だと土不足?
>>259 家はそれ位の大きさのプランターで2株×3でやってるけど
この株もまな板の端から端まで届く大きさのが取れるよ。
油粕、鶏糞、苦土石灰、液体肥料をローテーションでやってる。
ゴーヤチャンプル好きだから毎日でも良いんだけど
豆腐と豚肉が成る植物が欲しいw
261 :
花咲か名無しさん :2009/07/27(月) 23:20:19 ID:PtCK2aMi
ゴーヤは別品種同士でも交配できるのかな?
>>260 >豆腐と豚肉が成る植物が欲しいw
怖いわ!
大豆を植えればいいんじゃね
苦土石灰って一度あげたきりなんだけど… そんなしょっちゅう…というか時々あげた方が良いの? ぼかしとかの追肥はしてるんだけど 苦土石灰を途中でなんどもあげるの怖い ビビり過ぎですかね
苦土石灰、ずっと表面に白いのが残ってて、逆に浸透してるのか?と不安になる。
>>265 白いのは水吸って固まっちゃうから、ちょっとでも覆土した方がいいと思うよ
カビの原因とかになっちゃうし。
くまんばちがキター!! オレンジのチョッキかわええ〜
269 :
花咲か名無しさん :2009/07/28(火) 09:32:29 ID:6DsexD+P
うちはクマ来ないな
270 :
花咲か名無しさん :2009/07/28(火) 09:34:25 ID:pcPuUoqL
>>267 うちは蜜蜂が2匹来てせっせと蜜をとってたよ。
カワエエ〜。
271 :
花咲か名無しさん :2009/07/28(火) 10:27:17 ID:gc5/jwA/
ウチの所小さいゴーヤでもすぐに黄色くなるんだけどアレなんでなの?
ごめ、レシピ板のは入ってなかった
"2ちゃんねるのレシピ集"で レシピ板ゴーヤスレのレシピが見られるよ
276 :
花咲か名無しさん :2009/07/28(火) 12:56:18 ID:01D/DfIc
ゴーヤのレシピは多様性に欠ける
ゴーヤをよく知るこのスレの住人なら 新たなレシピを開発できるはずだ!
ソース味の焼きうどんの具の野菜のひとつとして使ったり、 ピーマン的な使い方で意外とイケる
チンジャオロースでも作ってみるか?
ちょっと水にさらせば
炒め物でも揚げ物でも普通に使えると思うなぁ
>>278 のいうようにピーマン的な感じで
有りもの野菜での野菜炒めとかにも放り込んでるよ
今日のきょうの料理がゴーヤレシピだよ。 回鍋肉(ホイコーロー)を塩味に仕上げ、青とうがらしのフレッシュな辛さで仕上げた「ゴーヤーと青唐の塩回鍋肉」、 マイルドな苦みとさっくりとした食感を楽しむ「揚げゴーヤーの肉みそいため」、 黒酢を使った「ゴーヤーと卵の甘酢いため」の3品。美味しそうだった。 ウチは受粉して20日たった一番果が15センチになったくらいだけど、いつ収穫しようか迷ってる…
いろんな料理に使えるとはいえ毎日はちょっとツライ。 調理法変えても所詮はゴーヤの味だからな。
そのうちグリーンカーテン専用の実無しゴーヤなんて品種が出るかもなw
>>267 最初にくまんばちコワイヨーて書き込みした者です。
あれからまた出てきたのでよくよく見たら黄色のチョッキ着てました。
もう私に興味は無いらしく花の方に夢中でした。
(´・ω・`)
285 :
花咲か名無しさん :2009/07/28(火) 19:17:51 ID:7+SdPnvH
286 :
花咲か名無しさん :2009/07/28(火) 19:21:05 ID:Li70Fc/M
毎日ゴーヤジュースで下痢気味。
>>285 前はあんなにホバリングしてくれたのに…若くて綺麗な花から花へ!!(`д´)
>>286 あったかいスープなんていかが?
コンソメベースに角切トマトとゴーヤ厚切り、ベーコンかエビで。
>>283 実無しとまではいかないが、緑のカーテン用に開発されたゴーヤならネット通販してた。
「グリーンシャワー」とかいうやつ。
>264
通常は栽培の2週間ほど前に適量を土に混ぜ込んで使うものだよ。
http://www.h.chiba-u.jp/soudan/sosai/hiryou.htm 使う目的は酸性土壌の中和と微量要素(苦土=マグネシウム)の補充。
買ってきた園芸の土を使うんなら、すでに調整済みのためそもそも入れる必要がないです。
だから、古い土でかなり酸性に傾いてるか(土はほっとくと年々酸性になっていきます)、
またはよっぽどマグネシウム不足に陥ってるか以外の場合は、肥料と違って
追加でまいてもあんまり効果ないよ。
まあ、苦土石灰は効き目がマイルドだから、多少量が多くても害は出にくいけど、
消石灰なんかだと効き目が強いので、施用量は守ったほうがいい。
あと、生石灰は・・・素人さわるな危険!
290 :
花咲か名無しさん :2009/07/28(火) 20:36:32 ID:CYGVWn6A
今日初収穫のものを食べたけど 青々としてて美味しかったよ 種の保存方法誰か教えてくださいな
苦土石灰は撒いてすぐ使えるんじゃないの?
292 :
花咲か名無しさん :2009/07/28(火) 21:07:16 ID:PxyxppkN
今日の料理でゴーヤ料理やってるよー。
今日人工受粉させる時に、雌花の花びらが全部取れちゃったんだけど これってちゃんと育つのかな?
>>293 花びらは虫を呼ぶ為のものだから
受粉が済んだら必要なくなるから平気。
ピーマンの様に肉詰めはやめといたほうがいいよ
カメムシうぜー 見つけ次第潰してるけどまた訪れてやがる カマキリ君頼むよ〜
>291 園芸の本なんかではよく「植え付けの2週間前に施用」って書いてあるけれど、 実際には、撒いてすぐ植えても根痛みは少ないですよね。 自分も時間がないときはやっちゃってるし。 ただ、緩効性な分、土壌中和の効果が出てくるのがゆっくりなわけで、 その分速めに撒いたほうがいい、ということだと自分は理解しています。 (素人考えです。ご容赦を)
カメムシって、なんかワルサする? ウチにはかまきり常駐してるから、そのての虫がいないのかな。 自分はかまきりを、セコムって呼んでいる
>>299 極悪。実のエキス吸いまくり。
実がないときは茎を吸ってる。
>>299 実の汁を吸った上にキズモノにしちゃいます。
果物だと、吸われた周辺だけ未熟な色のままだったりする。
カメムシのせいで枯れるのはレアケースだろうけど、かなり勢いはそがれる。
でもこれまた、肉食性のカメムシってのもいるんだよね〜。こっちは用心棒になる。
テントウ虫みたいに分かりやすい見分け方はないんだけど。
自分のところはパプリカの新芽のところにカメムシがいたので 「このやろ!」と思ったんだけど、よく見たら、アブラーを食べてた。 もう少しで叩き落とすところだった。
303 :
花咲か名無しさん :2009/07/28(火) 23:07:56 ID:I7D5Fxoj
>>289 ここでの苦土石灰を途中でやる話は、大体がマグネシウム不足でって話しだから
酸性とかに傾くから中和って話じゃない。
実や葉のなる作物で結構必要なのがあるんですよ。
ゴーヤ以外だとニンニクやネギに栽培途中で撒くんだけど
(葉が黄色くなるのを防止する為)
撒くと結構早く効いてくる。
植える前に混ぜる苦土石灰の話し自体はそうなんだけど、
スレをよく読んで欲しいなぁ。
いいカメムシがいたとは知りませんでした でも好きになれないなぁー だって臭いんだもの
今日実にカメムシが付いてて吹き飛ばしたけど… こいつら実を食うのか!潰してやればよかった。
豚キリスマソ ウチのゴーヤタン根腐れした模様 雨のばかぁ(>_<、)
生ゴミとかで苦土石灰の代用になるものないかな? 何かの灰とか。 100円で買えるんだろうけど、お店が遠いんで。
310 :
花咲か名無しさん :2009/07/29(水) 08:56:37 ID:myPZuTNn
初めて収穫したけど美味しかった。 1本とった後、急に雌花が増え始めたような気がする。 これから楽しみだ。
>>308 卵の殻を細かく潰して土に混ぜるのはどうでしょうか。
>>311 それだとカルシウム分はあっても肝心のマグネシウム分の補給にならんのでは
いちおう卵の殻にも炭酸マグネシウムという形で マグネシウムは存在するけど、あまり多くない どうせ細かくして撒くなら貝殻の方がお勧めだよ
卵の殻が自然に分解するんじゃなくて 水に触れて溶けてくんだよ
316 :
609 :2009/07/29(水) 09:59:25 ID:jLt8NJ5E
色々ありがd
>>314 が本当なら代用は難しそうだね。残念。
学生の頃陶芸のクラブで貝殻を乗せて焼いたら白い粉になってたけど、それだといいかもね。
でも今は機会がないから・・・やっぱ通販ポチるか・・・
317 :
花咲か名無しさん :2009/07/29(水) 09:59:59 ID:XJAuWUFz
ゴーヤのカーテンにルリシジミが常駐してる。 チョウチョでも花粉運んでくれるのかな? ま、まだ雌花はつぼみなんだけどさ。
>>314 有機石灰で売ってる物には
卵の殻が主原料のがあるんですけど?
ペットショップで売ってる鳥用のボレイ粉でいいんじゃないかな。あれ牡蠣の殻だし
322 :
花咲か名無しさん :2009/07/29(水) 11:05:14 ID:7HY1STpY
323 :
花咲か名無しさん :2009/07/29(水) 11:13:16 ID:nrIiHRZD
卵殻エースとか、農協で売ってる卵の殻が主原料の
有機石灰とかも否定しちゃうのかな?
>>315 にあるように、水に触れてゆっくり溶けていく。
卵殻膜、キチンも含まれているから
肥料と菌による土壌改良の効果もある。
ヤフーのところのは何か勘違いがあるんだな。
溶けていかないと言う前提だからかな。
325 :
花咲か名無しさん :2009/07/29(水) 13:19:18 ID:qH9098t9
出汁をとった後のカツヲ節を天日乾燥してから土に混和してます。
卵の殻とか貝殻とか骨とか、土に埋めても確かに分解はしにくいですね。 それよりも、野ざらしにしてた方が風化しやすい気がします。 雨が酸性に傾いてるから、少しずつ溶けるんでしょう。 全く分解されないって事もないと思うんですけどね、 少なくともうちでは徐々に目立たなくなっていく。 深く埋めすぎたのか、分解する微生物や虫やミミズが少ないのでは? マグネシウムなら、豆乳にたまについてくる にがり もマグネシウムなので 1000倍くらいに薄めて様子を見ながら少しずつあげてみるとか。 苦土石灰通販した方が早いでしょうけど。
食べ飽きちゃうのを心配してるくせに、雌花が咲かない日が続くと 寂しい…
食べ飽きるまで食べてみたいよ… うちのゴーヤー実は沢山できるがサイズが小さいので食べ足りない 今の時期はスーパーで割と安く売ってるけど育ててるとわざわざ買うのもバカバカしいし…ああ食べたいなぁ
>>328 うちも小さいままどんどん黄色に・・・
小さいからまだ大きくなるかとほっておくと
黄色くはじけてしまう
食べるには小さいし結局取らずに30個は黄色くなっては落ちていく
パプリカとかカラスウリみたいにきれいだからまあいいけど
330 :
花咲か名無しさん :2009/07/29(水) 17:28:56 ID:1rCpQCkv
うちのゴーヤくんは苦味が少なくて食べやすかったなぁ
定植から1ヶ月半、やっと花1輪サイター
もう一方ゴーヤ苗の実が大きくなるスピードが遅い(´・ω・`)
334 :
花咲か名無しさん :2009/07/29(水) 18:28:39 ID:b4Umo6yy
(´・ω・`)
(´・ω・`)
( ′・ω・`)
(´・ω・`)
338 :
花咲か名無しさん :2009/07/29(水) 18:56:35 ID:XJAuWUFz
(`・ω・´)
うちは小さかろーが大きかろーが、 一律的に開花から18日目で収穫しちゃうけどな。 なんで黄色くハジけるまで放置するん? 20日過ぎると黄色化するの分かってんのに。
実の大きさを毎朝測ってるんだけど一日に1.5センチ程成長してる。 現在13日目の19センチで、収穫予定は受粉から20日の一週間後。 今までは20日ルールで15センチ前後で収穫だったけど、4本目にして初の20cm越え間近。 どこまで伸びるかワクワク。
ちいさいのはあきらめて普通に茶を製作してる ゴーヤ茶が無駄に増えてきたwww
ここで教えてもらったゴーヤとツナと塩昆布の和え物つくってみた ウマイ!ウマイよこれ!苦味が苦手でいっつもチャンプルーとかつくっても苦くて少ししか食べられなかったのに これはばくばくいけちゃう ゴーヤ1本ぶんでボール1杯つくったけど普通にこれ全部食べられそう いやむしろいっぱい食べられるのがうれしい どんどん実がなりまくるゴーヤをどう消費しようか悩んでたけど これならもうゴーヤがあまることはない!どうもありがとう!
ゴーヤとツナと塩昆布の和え物kwsk
ありがとう よーし明日収穫できそうなのがあるから作ってみよう
ゴーヤの苦味、苦手で恐る恐る食べてたけど ある日突然ウマーとなった 今や、苦味を抜く工程は完全に、はしょっている
348 :
花咲か名無しさん :2009/07/29(水) 23:45:12 ID:2qIIEyE1
タソパソマソ
お伺いしたいのですが、今ガンガンとれている人はいつごろ定植しました?
1,2,3,4 ガンガン ズンズン グイグイ 収穫 ♪ までいかないけど5月頭に植えたのがチョボチョボ獲れてる
351 :
花咲か名無しさん :2009/07/30(木) 02:31:48 ID:joLNEo04
4月終わりに種まき。 5月中旬〜下旬に定植。 今ガンガン取れる少し手前ってところだね。 土嚢袋に1株で育ててるのが当たりで プランターに2株にしたのがもう一つだ。 肥料切れ無いようにやったけど。
ゴーヤとツナは鉄板だね うちは、薄切り→塩もみ→湯通ししたゴーヤと なめたけ瓶詰めと塩こぶ少々を合えて食べてる お好みで、オクラを湯がいて小口切りにしたのを一緒に混ぜてもウマー 角切りにした山芋を混ぜてもウマー 酒のアテです
雨続きのせいか、実が大きくならない。 クッソー
5月上旬に種まき、6月に定植だったかな 毎日、2〜3個づつくらいとれてる ツナは鉄板だね 塩茹でして、水でさらしてゴマ油もおいしい
>>350-
>>351 >>354 定植が遅くてならないのかと思ってた〜
といっても6月下旬なのですが。
地植えなのにようやく初収穫。毎日収穫は遠いなぁ・・・
葉っぱはもりもりですが、花が全く咲かなくなってしまいました。 肥料をあげても良いでしょうか? 肥料をあげて、余計枯れる事もあると聞いたので、お尋ねしたいです。
>>355 遅くても天候にもよるんだよね
ほぼ全国的にここ一ヶ月はいいとはいえない気象だし
育ってるなら慌てないこと
肥料を上げすぎたりしないで順調なら今のを継続していけば大丈夫だよ
>>356 広く根を張ってて肥料が吸い上げられるならがんがんやってもいいと思う
もちろん水も
だけど根が張ってないなら、吸い上げる量が足りないかもしれないので
摘心して更に花芽用に肥料バランスを変えてみるとかかな
うちのやる気なさそうなゴーヤは、喝を入れるために先っちょをちょん切ったら、 脇芽が全体から出てきて、そっちに花が付いてきたよ
>>357 ,358
ありがとうございます。
まず摘心して様子見つつ肥料あげてみます!
花が咲く咲かない時期が周期的に来るので、 そんなに心配しなくていいと思う。 平均的に咲いているようにする為に 数株は受粉のために欲しいってところですね。 うちは肥料切れがない様に、量を少なくしながらも 化成と液肥毎週やってる。
361 :
花咲か名無しさん :2009/07/30(木) 13:21:47 ID:TBsIATWm
液肥の方はやはり有機ですか?
人柱になるんや!
>>362 炭化鶏糞、うちで使ってるのは全然臭いしないよ
ちなみに液肥は花工場使ってる
>>361 液肥は普通のハイポ使ってる。
化成で有機入ってるのもあるから、それも使ったりする。
ゴーヤキュウリの肥料は化成だけど有機質入り。
鶏糞は元肥に使っただけなので
今度撒いてみるか。
366 :
花咲か名無しさん :2009/07/30(木) 14:20:01 ID:TBsIATWm
367 :
花咲か名無しさん :2009/07/30(木) 14:39:39 ID:Ke+h/hcY
適当な整枝になってきた
ツナのレシピ教えてくれた方々有難う パクパク大量消費w ウチの生産量では足りん!プライドを捨てて、店で買ってこようかな…
370 :
花咲か名無しさん :2009/07/30(木) 18:24:41 ID:/c4jDP4v
今年取れた種10個を試しに発芽させてみたら100%発芽。 さすがに高温だと5月頃とはだいぶ違うのかな もったいないから今から追加で露地に植え付けてみる。
初ゴーヤ植えて2ヶ月、なかなか実が成らなかったけど遂にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
>362 うちは土嚢袋に1株植えでアルゴフラッシュの汎用を 規定の倍に薄めて週に2回やってる。 2週に一回化成肥料か発酵鶏糞。特に臭わない。 あと週1でニームオイルとHB101を葉面散布。 効いてるかどうかは不明だけど アブラムシ等は 一切なし。 蜂、アブはちゃんと来てくれてる。
>>373 化成肥料1ヵ月に1回の分量を4分割して毎週施肥。
液肥は2倍にして週1回だけど、週2でもよさそうな気がしてきた。
うちも土嚢袋でやってるが、もっと土の量を多くしてもよかったな。
他の作物と違って強いので防虫とかしてない。
収穫した2本とも30cm近く肥大した頃に 尻尾の先が白く腐ってくる原因て何でしょう?
インドのハバリアさんの呪いのせいだよ
ハバリアさんの呪いじゃしかたないね。
やっと実がつきだしてきた( ´Д`)今は5個ぐらいぶら下がってる
雌花は咲いてないか…雌花の蕾はないか… と探すのがこの毎朝の日課になってます。 うちの株は雄花20ぐらいに対し、雌花は1ぐらいの割合でしか出ません…orz
雌しべと雄しべが混在した花が咲いていたので、一応近くの男子の花粉を付けておいた…
アッー!
383 :
花咲か名無しさん :2009/07/31(金) 11:10:36 ID:XeeHqQpu
今日は秋の気配を感じますね。 そろそろ撤収時ですか・・・
384 :
花咲か名無しさん :2009/07/31(金) 12:48:14 ID:5NUndyFo
385 :
花咲か名無しさん :2009/07/31(金) 12:52:29 ID:zOEBSOoB
こちとらまだ梅雨明けすらしてないのに秋の気配とかいわれてもw
387 :
花咲か名無しさん :2009/07/31(金) 14:34:05 ID:5NUndyFo
幸せの黄色いハナビラ
高くて手が届かない所に2つも成ってる・・・
今すぐ通販で高枝切りバサミを(ry
脚立が毎日活躍してるお ちょめちょめ、弦の向き変え、カメムシ捕獲…
なんか今年はやたら尺取虫がついて頭が痛い。 小さいうちは見辛いし、でかいとギョっとするほどだし・・・ でもなんか食害も酷いって程じゃないし、むきになって捕獲しないでも良いかなと思うんだけど ウンコ落ちてると気になって探しちゃう、そして見つけたら捕獲せずには居られないんだ あいつらの害って葉の食害以外でなんかあるのかな? 今日もでかいの10匹ほど捕獲しながら自分が凄く意地悪な人間に思えて凹んでしまった。
尺取り虫コワイよぉ がんがれうちのカマキリたん
>>391 葉っぱかなり食べられたんだけど
蔓まで食いやがるし
ベランダだから燻すわけにもいかんし
テデトールしかないけど夜にしかできないから
見つけられない
モズでも飛んできて欲しいわい
もずの早贄か
今日試したレシピ ・ゴーヤをいつもどうり薄切りして塩茹で→氷水で締める ・フライパンでエッグをスクランブル→ツナとゴーヤぶちこむ ・ダシ、ニンニク、塩コショウで味付けした後フライパンからあげて、マヨネーズとレモン汁で仕上げ 予想以上に(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!! 我ながら完璧な味付けとオモタw
マヨネーズはずるいッス!
すでに70本ほど収穫 300いけるかな
>>398 70はすごい
(;・ω・)
苗いつ何コ植えました?
NHKの園芸番組でやってた方法で下から埋めるように誘引してたら 膝ぐらいまでしか茂らない。すぐに縦に伸びたがるからスカスカorz あばしゴーヤは茂らないの?
401 :
花咲か名無しさん :2009/08/01(土) 07:12:33 ID:5reQZ1ZA
403 :
花咲か名無しさん :2009/08/01(土) 09:44:48 ID:anvmZ2Id
>>402 えっ!マジで?
一回だけじゃなくてチョチチョチ取っていいの!
背が高くなったらどうしようかと。
わぁ〜い
実がなっている蔓を摘芯してしまって、なんか不安だ。
まあ、他の実がでかくなるのが早くなるようん
さっき初収穫してきた。売ってるのより小さいけどうれしいね。
>>389 蔓が軒を越えたら、切るのにハシゴを出すのが面倒だな〜と思ってたけど
その手があったね!
自分で育てるとスーパーのしょぼくれゴーヤなんか買えないねwイボのでかさが違うw
朝採りは、シャキーンだしね!
409 :
406 :2009/08/01(土) 14:11:32 ID:BUY8prNq
昼ごはんに炒めて食べた。 シャキシャキだし、種柔らかいし美味かった。 (いつもワタも種も一緒に食べてしまいます) >スーパーのしょぼくれゴーヤ 実感した。
種…今度食べてみよ
今年でゴーヤー栽培4年目なのですが、プランタ植えの6つの苗が 全て枯れてしまいました。 葉脈が黄色くなって枯れていくのです。 土はアイリスオーヤマのゴールデン粒状培養土を使っておりました。 全て一遍に枯れたわけでなく、枯れた苗から隣のプランタの苗に移って いくような感じでした。 ちなみにほぼ隣接する形で地植えしたものは今のところ無事で元気に 育ってます。 なにかの病気なんでしょうか?
>>411 もう少し栽培状況を詳しく書かないと
アドバイスは難しいと思うよ
追肥の頻度とか
水やりの回数や
プランターの容量とかさ
413 :
花咲か名無しさん :2009/08/01(土) 23:11:48 ID:lL3qxnir
去年は緑のカーテンがスカスカ状態で陽を遮らなかったので 今年は肥料のやり方を、成長を見ながら追肥で調整から 元肥たっぷり、苗を定植して活着したら液肥。 その後ゴーヤの肥料2週間に一度+規定より2倍薄めた液肥をやった。 子蔓、孫蔓、脇芽ワサワサになったのと、 何よりもゴーヤの葉が今までより2回り以上は大きくなった。 ゴーヤの実も、現在まあまあ取れ出している。 追肥で調整した去年は後から肥料をやっても葉は大きくならず 最初から葉が小さく、ひょろひょろ上に伸びるだけだった。 カーテンにしたいなら元肥たっぷりに加えて、苗を定植して活着したら 液肥などをやって葉を大きくした方が良いんじゃないだろうか? 規定の量より液肥を濃くはやっていないが、初期成長具合は例年以上だった。 蔓ボケするかもしれないのであまりお薦めは出来ないのだが。
仕事先で、わさわさと茂っているゴーヤを発見 家主さんに『すごいですね〜』と言うと なんと、カーテンにするためだけに植えているし 家族全員ゴーヤは食べないという理由から 実だの花だのは片っ端から切り落としてるらしい・・・。 潔いというか、なんと言うかw
>>414 カーテンにするならそれで正解。
ヘチマ等は花や実を採って伸ばし葉を繁らせるのだし
ゴーヤもそうする方が伸び葉が繁る。
ゴーヤの方が強いしうどん粉病にかかりにくいから
他の瓜科植物よりはゴーヤになってしまうんだよね。
朝顔だとかなりの株数が必要になるが、ゴーヤなら少なくてすむ。
かなりの葉に白い斑点が出た。 葉を取り除いたらあんなにワサワサだったのに、スカスカになってしまった…。 これって長雨の影響?
417 :
花咲か名無しさん :2009/08/02(日) 06:22:52 ID:0z5b3pzA
連続ゴーヤー小説@ 暑い暑い夏の午後のこと。 (中略) 花雄の先端に吹き出した黄色い粉を、その人は無理やり花子の青いところへ押し付けて塗りつける… 花子「そんなにたくさん…もっと優しくしてほしいのに…」 青いところが真黄色に染められたその瞬間… 花子はその可憐な花弁を落とす覚悟を決めるしかなかった…。 続く…(誰かA以降書いて)
最近、実が曲がる… 虫さんにおまかせだから?
419 :
花咲か名無しさん :2009/08/02(日) 10:47:17 ID:R3djq5Yg
ウチも曲がる実が出ており、 下のほうの葉の黄変もあったので、 マグネシウム不足と判断。 数日前に苦土石灰を少し撒いてみました。 変化はまだ現れませんが・・・。
雌花の比率がかなり増えてきたし 苦土石灰追加投入してみよっと
実が小さすぎたり曲がるのは、何かしら問題があるんだろうね。 水、肥料栄養、土の量。 あっちのHPで紹介されてるブログとかを見ると、 明らかに問題有りのとか、えらく貧弱のがある。 よ〜くやり方を学んで試行錯誤しないと 上手くいかないね。
422 :
花咲か名無しさん :2009/08/02(日) 12:34:09 ID:sjYCDHZW
今年こそはゴーヤを育ててみると思い、6月下旬種蒔き、 やっと雌花が咲き出した。 いっぱい収穫できている人、羨ましい。 待ちきれなくて、時々葉っぱや蔓をおひたしにして食べている。 それにしても尺取虫多すぎ、カマキリ飛んでこないかな? アリンコが結構蔓を伝って上っているのを見かけるんだけど、 何か美味しいものでもあるのかなぁ。
ウチは誘導ひもがセミの羽化場になってる 毎日、観察していまつ
尺取り虫って大きくなったら何になるんだろう カマキリとあしながばちとカナヘビがんがれ!
ゴーヤ初挑戦です。 うちはプランター栽培で栄養も水も土もゴーヤからしたら少ないみたいで、自分で調整してるのが良く分かる。 5本なってた実が成長してる間は、雌花が勝手に枯れたり雄花が咲かなかったりしたんだけど、全部収穫したとたん雌花と雄花ラッシュ。 ゴーヤの賢さが良く分かった。 だからなんだよとか言わないでねw 感動したからつい書き込みしちゃった。
だからなんだよ
で?
>426 感動した!
今週から急激に雌花&着果確認! 2週間後辺りはゴーヤー天国の模様。
天国か地獄か・・・
>>426 あ〜うちもそうw
15本くらいぶらさがっててその間は雌花が
全部すぐに黄色くなってだめになっていたが
最後の1本収穫したらまた花がさいてきたお
433 :
花咲か名無しさん :2009/08/02(日) 16:46:24 ID:nQVN5Vh2
連続ゴーヤー小説A「異変」 あれからどれぐらい時間が経ったであろうか… 花子が下方を見ると、花雄はすでに落ちて干からびてしまっている。 花子(私が花弁を開かなければこんな事には…可愛い花弁を見てもらいたかっただけなのに…) 花弁を開いたがために露出された花子の敏感な青い部分…そこを人間に見つかってしまいあんな事に… 後悔する花子であったが、既に花子の体には異変が起こり始めていたのであった… 続く…(誰かリレー方式で続き書いて!)
すごい雌花の量になってきた やっぱ雄花ラッシュは最初だけなんだな
ラッシュ
男子校化してきたりツルの伸びが緩くなってきたから土壌改良土追加してみた ぐんぐん伸びろ〜 しかしあらゆるところに蟻んこがせっせと動き回ってて、見てて全然飽きないわぁ( ´∀`)
実があんまり育たなくなってきた 黄色くしぼむんじゃなくて、大きくはなるんだけど、15cmくらいで止まってる 長雨で日が差さないからかなぁ…
438 :
花咲か名無しさん :2009/08/02(日) 21:10:48 ID:cNq3LZGN
雄花ばっかり咲く日が続いて ある日雌花が咲くと その日は何故か雄花がすっげー少ない。 うちのゴーヤ男子は照れ屋さんのようだ。
440 :
花咲か名無しさん :2009/08/02(日) 21:49:54 ID:ljsHHbaU
男子校、女子校の話し、正直つまらないんですが?
バジルスレの料理作りました報告よりはマシ
あ〜あ たまにはピーカンになりやがれ 実の色が薄くなってるじゃないかぁ
>>441 栽培話も多いから比率としては低いけど
このスレの料理話もひどいもんじゃんw
初めっからトコトン ペットボトルづくしだわ、うち 鉢の土がさすがに少なすぎるから いくつかを連結させてる。(大体2Lx2ぐらいだけど) 水遣りも肥料やりもペットボトルを利用した自動タイプ おかげで1日1回の水遣りだけで葉がしおしおになるのも防げてる。 それでも実が15個ほど出来てるよ。ゴーヤってすごいよな。
>445 こっちは毎日雨でしおしおにはならないぜ
うちも下の葉が黄色くなってきたから 苦土石灰と鶏糞投入が必要になってきたな。
うちはもう下の葉なんてないよ 土から20cm以上はハゲてる
寿命だよね、下から枯れるのは
450 :
花咲か名無しさん :2009/08/03(月) 08:29:03 ID:P7yUA2wT
無農薬とかあまり意識せずに鶏糞だの油粕だの苦土石灰だの ここで教えられたものをつかってるけど 一応は無農薬ってことでいいの?
それだと無農薬になるんじゃないかな と、いうかそれは最低限必要なもののような気がするね 他にどんなの使ってるかわからないけど
鶏糞や油粕は農薬とは関係ないんじゃないの 無化肥ってこと?
別に下の葉が白くなってもぐんぐんのびのびだよ(´・ω・`)?
>>453 >ぐんぐんのびのびだよ(´・ω・`)?
それ、まだ続けるの?
ノリがいいというより、引っ張りすぎて寒い。
455 :
花咲か名無しさん :2009/08/03(月) 09:25:45 ID:OyaQT+uP
確かに下の葉は黄変しても登頂部のそそり方は20代のそれを彷彿とさせるものがあります。
>>454 ぐんぐんのびのびが出来なくてくやしいのか(´・ω・`)?
>>456 空気嫁、本当に寒い・・・っていうかウザイ!
「ぐんぐんのびのび」と(´・ω・`)をNG登録しろ そうすりゃ幸せになれる
コラーッ! のび太くんをいじめるな!
460 :
花咲か名無しさん :2009/08/03(月) 11:12:42 ID:eCD+ag64
孫蔓を葉がなくなってきた下に伸ばせばオケー
461 :
花咲か名無しさん :2009/08/03(月) 11:20:15 ID:Bgb0MzKr
自分が育ててるゴーヤを摘芯して思い通りに支配するのは構わないが、 他人様も大勢いるゴーヤスレを、自分の趣味で勝手に自治るのはどうかと思う。
>>450 農薬使わなければ無農薬だとおもう
無農薬ってより有機栽培ってことを言いたいのかな?
463 :
花咲か名無しさん :2009/08/03(月) 11:58:38 ID:8ketie4/
レイシの実の成長が十センチで止まったんだが食えという合図だらうか?
梅雨明け発表で1抜けた気分だったのに明日も雨!週間予報も雨! うちの実1号は10pから育たないから梅雨明け待ち遠しかったのに…。 明けても雨ってふざけるな!@東海
10cm
気象的には全然梅雨明けてないよ 気圧配置が思いっきり梅雨だ あんまり長引かせると異常気象異常気象うるさいから早めに発表してしまったんだろうな
ようやく雌花が増えてきた。 やっぱ摘芯って大事なんだね。もっと早くこのスレ見ときゃよかった^^
>>467 摘芯なんてまったくしないで放置してるが雌花増えてきたぞ
さあ、これからが本番だ〜 盛り上がっていくぜい
470 :
花咲か名無しさん :2009/08/03(月) 14:07:02 ID:OyKFJuE3
連続ゴーヤー小説 次回予告 B「膨張…」 自分のいよいよ自分の身に異変を感じ始めた花子! どうする…?どうなる…? 乞うご期待!
どうするもこうするも蔓にぶら下がってるしかない
473 :
470 :2009/08/03(月) 15:01:02 ID:OyKFJuE3
いいよ小説。 めげずに続けて
475 :
花咲か名無しさん :2009/08/03(月) 16:00:27 ID:yAkaOAYk
いや、でもどう考えたって最終回は真っ赤な臓物ぶちまけるスプラッタホラーになるよ?
476 :
花咲か名無しさん :2009/08/03(月) 16:54:55 ID:OyKFJuE3
連続ゴーヤー小説B「膨張」 今日で何日目だろうか…? あの日以来、花子の体は急激に膨らみ始めた…。 体中からゴツゴツとした肉瘤が突き出し、まるで自分の体ではないかのような感覚に襲われる… 例の人間は毎日のように花子のもとへやって来て、ニヤニヤといやらしい目つきで花子の肢体を眺めるが、 あの日のように花子を荒々しく扱うわけではなく水と食料を与え続けている。 花子(私はもうダメだ…たぶん助からない…この人は私が醜い姿になって死ぬのを待っているんだ…) 失望感を感じながら過ごす毎日… ところがそんなある日の晩、眠りについた花子は妙な夢を見た… 続く…(かもしれない…)
477 :
花咲か名無しさん :2009/08/03(月) 17:16:30 ID:OyaQT+uP
>>476 夏休みで子供も見ているのですからやめて下さい。
479 :
花咲か名無しさん :2009/08/03(月) 17:53:46 ID:CjGMp6bG
つうか気持ち悪いな
481 :
花咲か名無しさん :2009/08/03(月) 18:03:23 ID:OyKFJuE3
すみません。失礼しました。 お目汚し小説は、今後自粛します。 (今後過激な展開になる予定では無いのですが…)
482 :
花咲か名無しさん :2009/08/03(月) 18:07:08 ID:OyKFJuE3
みなさん、雌花が増えたと言っていますが、 うちのゴーヤは相変わらず雄花が多いです。 どうやったら雌花が咲くのでしょうか?
随分高飛車な人がいますな。
何様ですか?
>>482 既出だが、親蔓を摘芯すれば雌花が出てくると思うよ。
484 :
花咲か名無しさん :2009/08/03(月) 18:33:55 ID:OyKFJuE3
>>483 すみません、
「お目汚し」の言葉の意味を間違えて使ってしまいました(恥)
今回は「本当に皆さんに不愉快な思いをさせた」という意味で捉えてください。
書き手としても失格でしたね。本当にすみませんでした。
485 :
花咲か名無しさん :2009/08/03(月) 18:34:26 ID:P7yUA2wT
ありがとう、参考になった。 連続小説、たまにプッと笑えるので続けてください(レスはしませんが)
最近出来てきた実がどれも色うっすいなあ〜と思っていたら 今日の太陽で一気に濃い緑になった 日にさらされると、すぐしなしなになるくせに、やっぱ日照大事だぬ
487 :
花咲か名無しさん :2009/08/03(月) 19:17:17 ID:pD3zx/jj
ここのスレは、参考になる。 でも、明日からまた、雨天だ。 家のゴーヤ大きくなあれ。
488 :
花咲か名無しさん :2009/08/03(月) 19:54:04 ID:OyKFJuE3
>>485 ありがとうございます。
子供が見ているらしいですし不評ですので、
せめて9月頃まで自粛したほうが良いですよね。暫くお待ちください。
ちなみに連続小説自体は後3回で終わる予定で(話はもう出来てるw)
@〜BはややR18な内容だったけど、C〜Dは子供にも見てもらいたい内容でした…
>488 すごくヲタくさい。 ゴーヤの実萌え〜とか言ってんだろ?キモイ。
491 :
花咲か名無しさん :2009/08/03(月) 20:44:52 ID:P7yUA2wT
ゴーヤ使用後の土って根がいっぱい張ってて使いまわしがききそうもないよね・・・ 今日2本目の収穫したけど 中に種が38個入ってたw どうやって保存しておこうかと迷うよ。
まさにKYだな
>>491 洗ってザルにあげて乾かして、封筒に入れて冷蔵庫に入れてある。ダメかな?
494 :
花咲か名無しさん :2009/08/03(月) 21:15:12 ID:9Z3PspP3
みなさんに質問があるんですが 育ててるブログとか見てると今年って不作なの? うちは去年よりも豊作(首都圏)。 日照不足でこれからの収穫が悪そうだけど
>>488 皆さん嫌がってるのに空気読めてないですよ。
園芸板でやるよりブログか他の板に貼ったら如何ですか?
>>494 当方九州ですが、今年は不作です。
つーか、去年の出来が凄かった。
497 :
花咲か名無しさん :2009/08/03(月) 22:42:33 ID:Zmnk8tTd
白ゴーヤ本日初収穫しました('∀`)
>>488 ブログ作ってそこでやってくれたらOK
ここへの廃棄物不法投棄はやめてください。
日本の夏、おことわりの夏。AA(ry 園芸板も例外じゃないのね キリッ!
502 :
289 :2009/08/04(火) 00:58:58 ID:7ppUbLxe
蒸し返すようで悪いんだけど、マグネシウム補給用途で苦土石灰を使用した場合、 繰り返し撒くと土壌がアルカリに傾いちゃわないですか? ホウレンソウしか育たないような土になっちゃうと悲しいし・・・。 追肥に使ってる人は、元肥の量を減らすとか、裏作では使わないとかで 加減をしてるの? それとも、それほど神経質にならなくても意外にうまくいっちゃうものなの? 自分は以前、苦土石灰でなく"にがり"をマグネシウム補給用に使ってたけど、 塩害が心配になってきたので今はマグネシウム入り配合肥料にしてます。 本当はマグネシウム単肥がいいんだろうけど、家庭菜園レベルで何種類も 肥料用意するのは面倒なんだよね。
ギスギスしとるね。 混沌としていて当たり前の場所だと思うが。 はっきり言ってどうでも良い書き込みだと思うし、 オラからすれば、批判しているほうが偉そうで気持ち悪いわ
504 :
花咲か名無しさん :2009/08/04(火) 01:46:44 ID:VcHryGOL
>>502 あなたは何が言いたいのかわからない。
誰が繰り返し撒くとか書いた?
葉が黄色くなったら撒くって話しだろ?
検索すると出てくるけど、苦土石灰や他の石灰使った時に
どれくらい撒けばphがどの程度変化する表がある。
苦土石灰一握り程度なら、phがアルカリへいきなり振れるわけでもない。
スレではそんなに多く撒くとは書かれていないし、
自分も苦土石灰撒いていて他の人も撒いていての話し。
前もだけどいちいちスレに文句つけないで
あなたがやりたい様にやったらどうですか?
土壌のph測る簡易的な物も出ていますよ。
マグネシウムならマグアンプKもありますよ。
書けるかな?
>>500 賛同が単発IDばかりでなく
>>500 も単発IDでなけりゃ説得力あったのにね
残念
でも嫌がる人が少数でもいるなら普通ここまで固執しないんじゃ?
>>502 貼ってる
>>289 のURLが実践的じゃないと思うけど。
いくら最初に苦土を規定量混ぜてあったとしても
微量元素が必要になってくる事がある。
特に果菜では必要で、栽培しているうちに足りなくなる事が多い。
農家や園芸やってる人は葉が黄色くなるのはMgが足りないと
本でも経験的にもわかっているから追加で撒く。
常識的な範囲の量で撒けば、その後でアルカリを好む作物しか育たないなんて無い。
そして
>>303 で俺が書いたのもスルーされたかな。
裏技的なものとして、苗から離れた所に穴を掘って苦土石灰一握りというのがある。
これはMgや他の微量元素が足りなくなるのを見越して埋めておく。
補足で 農家だとマグアンプ入れるところもあるから そういうところは苦土石灰追加で撒かないかもね。
509 :
289 :2009/08/04(火) 02:35:18 ID:7ppUbLxe
>502、>507 すまん、気を悪くさせたなら謝るよ。 元はと言えば>264さんが、「そんなしょっちゅうあげていいの?」って 質問されたことに対する答えとして始まってるからさ。 だから、答えとしては「肥料みたいにしょっちゅうあげる性質のものではないし、 一度あげてるなら様子をみれば?」くらいにしとけばよかったのかな。 しつこくてゴメンな。 それと同時に、自分としては苦土石灰を追肥として撒く概念が正直なかったんで 実際にやってる人の施用方法には純粋に興味あるんだ。 (>303もちゃんと読ませてもらったよ)。 過去レス見ても定期的にあげてる人とそうでない人がいるみたいだし、 こちとら園芸本だよりの頭でっかちの身なんで、507さんみたいに具体的にあげ方を 書いてくれる人がいるととすごく助かる。
なんかダンゴ虫大量発生したみたいで部屋に入ってくる… (´・ω・`) 駆除剤まいたらゴーヤにかかるしどうしよう
511 :
花咲か名無しさん :2009/08/04(火) 05:55:57 ID:oMlzgRde
例えばですが、子蔓や孫蔓がネットの限界点まで伸びたらどう処理してますか? 先をカットするとそのすぐ下の脇芽が伸びてきますけど、 場所的にすぐに限界点に達するのでこれもまたカット?
>>511 もう子も孫も本ツルかもワケワカラン状態なので…
延びすぎはみ出し杉のはカットしてます。
(´・ω・`)
いいのかな…
513 :
花咲か名無しさん :2009/08/04(火) 08:02:42 ID:o1rZ1ahU
「葉っぱもさもさ、実ぽこぽこ」っていう肥料があって笑ったw
514 :
花咲か名無しさん :2009/08/04(火) 08:03:56 ID:o1rZ1ahU
結構アンチが多いんだなw
俺は小説の結末がどうなるのか気になるんだが…擬人化も意外と笑えるしw
あと3回(3レス?)で終わるんなら大目に見てやったらどう?w
>>490 素人のゴーヤ栽培者で自分の育てたゴーヤの実に萌えない者はいない!w
もしいたら、それは愛情が足りないんだw
>>510 プランター植えでしょ?
プランターの底にダンゴ虫の巣窟があるから、
プランターをゆすってダンゴ虫を落として踏み潰すか、
面倒なら一旦土を外して底にいるダンゴ虫をかき落して踏み潰す。
>>509 園芸書だけの知識で載ってるのと違うから否定するとか
検索せず、スレをまともに読まずにまた話を蒸し返してくる。
正直言って止めて欲しい。
>>514 続けるつもりならゴーヤ小説とか名前欄に入れて欲しい
そしたら見たい人は見るだろうし、嫌な人はNGネームでアボンするだろう
>>517 本文最初に入れてあったじゃん
例のゴーヤー厨のために「ゴーヤー」をNGにしている俺に死角はなかった
でも言われて気になったから見てみたら
俺は案外嫌いじゃなかったけど
キモい小説、せっかく無視してたのに、調子つかせる奴もまとめてどっか逝けばいいのに。
>>518 NGワードで登録すると関係の無いレスまでアボンされるから困る
名前欄に入れてくれとお願いしてるんです
523 :
花咲か名無しさん :2009/08/04(火) 10:58:55 ID:o1rZ1ahU
まぁまぁ…もう例の小説の話なんか、どうでもいいから、
ゴーヤの話しようぜ!みんな近況報告して〜
たまに花びらが異常に小さい雌花とか咲かない?
受粉しても実が大きくならないやつ
>>522 効果ある?
524 :
花咲か名無しさん :2009/08/04(火) 10:59:52 ID:8rlnmDXs
今、うちのゴーヤお休み中。
>>523 まあ、そこそこ。
プランターだし、今年初めてだから、比較ができない。
一時、雌花が十数個ついたことがあるから、効果あったんじゃないかな?
やっと葉はモサモサになったけど 花はまだ咲かない… 肥料や土や買ったら ゴーヤ、スーパーで買った方が安い! と怒られた(涙)
527 :
花咲か名無しさん :2009/08/04(火) 11:21:36 ID:o1rZ1ahU
うちの近所のスーパーは実1本98円だったよ。
528 :
花咲か名無しさん :2009/08/04(火) 11:46:34 ID:I82CBf4e
ここは過去にニガウリ苗のやりとりがあったほど仄々としたスレなんだ。 仲良くまったりとやろうぜ。
うちも現在お休み中。ごく小さいのが一個だけ成っています。 ベランダに小さい鉢でやっていて、今までに8本取れたんだけど、 それで疲れたのか花が咲かなくなっちゃいました。 それらの収穫が終ったら、また花が咲き始めました。 自分で調整するのかもね。
530 :
花咲か名無しさん :2009/08/04(火) 12:02:39 ID:oe/YFRfC
日照時間が少ないからペンタガーデンが欲しくなった。 葉の色が薄い薄い。
今年は白ゴーヤにチャレンジしたが未だにひょろひょろだのぉ 日照不足もあってカーテンには程遠い 立派なネットが情けない…
>>525 うちもそんな感じ>そこそこ(今年初めてプランター)
65型プランター3つで、今まで収穫した実が3つ、これから獲れそうなのが7つ。
そのうち1つがへっぴり腰っぽい形状w 手作りっていいね。
収穫した実から、赤く甘い皮に包まれた種も採取できた。来年が楽しみ。
残念なのは・・・グリーンカーテンが目標だったのだけど、スカスカ。
液肥を月二回、とどこかで見たのでその通りにしているんだけど、
もっとやった方がいいのか。肥料焼けが怖い。
>>532 固形肥料じゃなくて液肥で月二回?
ハイポは7〜10日に一回になってるけどなあ。
液肥の注意書きに合わせたほうが良いと思うけど
他にも肥料やってるならそんなもんなのか。
液肥で希釈倍率守っていれば焼けることはまずないし
自分は更に薄くして回数増やすのをしてる。
>>533 そう、液肥で月二回。読み間違えたか('A`)
回数増やしてみる。へっぴりゴーヤにもっと大きくなってほしいので。
>>534 自分のは『葉っぱもさもさ、実ぽこぽこ』のゴーヤの肥料と
ハイポを薄めたのを補完的に回数多めにやってる。
プランターに苗一つで元肥に有機肥料と堆肥を多く
更に液肥を薄くしたのを植え付け一週間後あたりからやったら
葉っぱがかなり大きくなった。
去年があまりにスカスカで、最初から葉も小さかったから
今年は肥料を切らさないやり方に変更した。
536 :
花咲か名無しさん :2009/08/04(火) 15:33:43 ID:I82CBf4e
ある程度成長したゴーヤには余程の事をしない限り肥料焼けは無い。
537 :
花咲か名無しさん :2009/08/04(火) 16:38:22 ID:mH1zeEef
俺もポコポコっていうぐらい収穫したいなあ…
園芸上手な人には当たり前のことかもしれないけど、 1つの横長プランターに3株植えたのと 2株植えたのとではモジャモジャ具合が全然違う。 素人考えでは3株の方が茂ると思ってた。 今更間引きはできないからこのままで行くけど。
>>515 ううん。地植えです。
(´・ω・`)
部屋の窓はゴーヤカーテンのある所は閉めてて、その横の壁のとこを開けてるんだけど…
やっぱこっちから入ってくるんだろなorz窓の枠に薬剤蒔くかな…
2Fの窓が日陰になるまで 伸びてこない・・・ さすがに5mはムリムリムリムリカタツムリかよ
>>540 うちはまだ1階の窓も影にならないよ。
2階ベランダの手摺りまで張ったネットが
恥ずかしいったらない。
カーテン用のでかいネットほど、近所からのプレッシャーを感じるものはない… あのお家、張り切ってるけど、空回りしてるよねって思われているのではないかと 疑心暗鬼にw
543 :
花咲か名無しさん :2009/08/04(火) 18:18:59 ID:D+7/MkgL
あんまり暑いと朝に水をあげても昼にはしおしお状態になってるよね。 やーねぇー心配になっちゃうわ。
4×2mのネットが梅尽くされて、己に絡み付いてる。
この天候だと緑のカーテンなんていらん
うちも足元もっさり、上スカスカ 誘引を横に横に頑張りすぎたかも どんどん上に行かせて、上まで行ったら摘芯 を繰り返した方が良かったのかも
うちのゴーヤは基本放置で手の届くぎりぎりまで伸びたつるはもれなく摘芯されることになってる 子ヅル孫ヅルひヅルともはやなにがどうなってるのかわからないけど まぁそれなりにしっかり育ってるからよしとする
548 :
花咲か名無しさん :2009/08/04(火) 19:36:03 ID:C0MIJGSz
ネット張った時に、とりあえずの日除けに百均の観葉植物(ビニール)をからませておいた。 徐々に本物のゴーヤと朝顔が占領していった訳だが、朝顔が派手に咲き始めて「えっ?本物だったの!」って驚く人が続出。 ゴーヤが咲いたときは誰も気づかなかったのにね。
549 :
花咲か名無しさん :2009/08/04(火) 20:26:50 ID:NmL7Q4fX
親蔓の摘心後に子蔓を4本にして左右へ1本ずつ伸ばし 残り2本を少し広げて上へ伸ばした。 一応上下良い感じになったよ。 横に誘導しても、適当な所で上に向かわせた方がいいのかな?
自演はもういいから
552 :
花咲か名無しさん :2009/08/04(火) 20:33:31 ID:NmL7Q4fX
自演てw 一番上にあがってたから見ただけなんだが・・・
15センチより大きくならないのでむかついて全部収穫してやった 全部お茶にしてやったぜ小さくても30本もあればと思ったが 天日干ししたらめっちゃ少な...でもゴーヤ茶(゚д゚)ウマー
うちの一袋100円の種から育った株は実っても小さい。 カーテン具合もそんなにモサモサしてないし、観賞用だな。
>>554 ウチのもダイソーの種だけど30センチ越えしたりするよw
556 :
花咲か名無しさん :2009/08/05(水) 07:11:42 ID:78dgmdin
原則男子校だったうちの学園も、 いよいよ男女共学の兆しが見え始めたわ
>>545 ゴーヤを食うために育ててますが、何か?
ついさっき、めざましでゴーヤ特集やってた 実が生るかはともかく、育てようと思えば北海道でも育てられるんだなあ
ゴーヤチップスうめぇ
ゴーヤネットの上まで伸びた蔓が 行き場を失って横に這ってて 下スカスカ、上モッサリ状態になってしまった
562 :
花咲か名無しさん :2009/08/05(水) 08:58:31 ID:78dgmdin
>>549 あれだけ騒がせて、予想外のあっけない終劇だったな・・・
>>559 ゴーヤチップスってどうやって作るんですか?
>>523 > たまに花びらが異常に小さい雌花とか咲かない?
> 受粉しても実が大きくならないやつ
昨日小さい雌花咲いてた。
一応チョメチョメしたけど、大きくならないんだったら取った方がいいな
>>562 >>559 じゃないけどうちのやりかたは
ゴーヤを薄切りにして軽く水にさらす
水気をよく切って片栗粉をまぶす
160度くらいの油でカリッとするまで揚げる
塩をパラパラッっと振ってできあがり
片栗粉の代わりに、市販の唐揚げ粉をまぶして揚げてもおk
565 :
花咲か名無しさん :2009/08/05(水) 14:10:55 ID:CmwRMX87
>>560 上にある更に伸びようとする蔓を片っ端から切ると
下の部分からまた新芽が出てくるよ。
一番下の方からも出て来たのでびっくりした。
ゴーヤチャンプル用クックドゥはあなどれない。
>>565 アルミの洗車台に乗っても上まで届かないw
マジで高枝切りバサミが欲しい
>>566 クックドゥの麻婆豆腐にゴーヤ入れたけど
なかなか美味い。
>>568 切れるところだけも切ると良いよ。
行き場をなくして垂れてきたのも切る。
伸ばしすぎると下がスカって、実も余り大きくならないし。
先週末にアルミの洗車台買って来ちゃって 涙目のわたくしが通りますよ。 確かに届かなくなるかも……。
あと一週間もすれば、雌花がいっぱい咲き出しそう・・・ ゴーヤー学園内での不純異性交遊も時間の問題か・・・
アルミの洗車台から車の屋根にのるしかないんじゃね? 俺はもう最近車の屋根に乗っかって切ってるwww
574 :
花咲か名無しさん :2009/08/05(水) 19:52:37 ID:78dgmdin
>>573 車庫で育ててるんですね〜
車の天井花びらで汚れません?wそれ以上に熟れた実が心配か・・・w
>>560-561 うちもおんなじwww
T字というかネットの上端でもさもさして横やら手前やら庇の上やらに茂りすぎ
見えてる実も1個目でかすぎるくらいでかかったのに
見えてる2個はあまり大きくならないから
あきらめて取りに上がったらもさもさの陰に20個以上なってた・・・。
下の葉はヤツデ並にでかくて緑が濃いけど
だんだんわき芽の葉も花も小さくなってるから
そろそろ摘心しまくって調整しなきゃいけないかというところ。
ゴーヤマジで育てやすいね。
30a超え キター(´・ω・`)ぐんぐんのびのびー!!
>>577 最近は学校でもゴーヤとか作ってんの?
俺の頃はヘチマだったなぁ
>>576 完熟ゴーヤのように中身ぶちまけてくたばれ
く〜しかたない。高枝キリバサミ購入しよう。。。 来年も再来年も活躍してくれるよね。そうだよね。 また、うちのゴーヤに新たなコストがかかるけど、しゃーないな。 ゴーヤ育つと楽しいもんな
581 :
花咲か名無しさん :2009/08/05(水) 22:11:17 ID:78dgmdin
柿を採る時みたいに竹棒の先を二股に割ったやつでねじり取ったら?
582 :
花咲か名無しさん :2009/08/05(水) 22:19:17 ID:dxaAA+yp
竹の竿でねじ切れるほどゴーヤはヤワじゃないっす。 特に実がぶら下がってる部分は…。
>>582 確かに、あの部分ほっそいのに、超硬いよね。
捕虫網の、棒と輪っかが交わってるあたりにちっちゃいカッターの刃を仕込んでみようかな。
584 :
花咲か名無しさん :2009/08/05(水) 22:26:18 ID:stU0QBPO
曲がったゴーヤが取った種は27個・・・意外に少なくて残念 早く白ゴーヤの種欲しいなぁ 来年はスイカも植えてみるかな。
585 :
花咲か名無しさん :2009/08/05(水) 22:30:46 ID:yb/4xaOa
ゴーヤの葉に白っぽい粉を溶いたようなのが所々にあります。 同じようなの見た人っていますか? うどん粉病ではないです。 水をかけたらそれは落ちるので、いったい何なのだろう。
茎に真っ白な、モフモフした虫ならたまに見かける。 キッコロとモリゾーを漂白したみたいな… くっついてる部分まで粉っぽい
>574 熟れる前に車に乗ってるから大丈夫 なんだけど蜂に睨まれるwww きゅうりも伸びまくっててとてもカオスな車庫になってるよ
589 :
花咲か名無しさん :2009/08/05(水) 23:27:31 ID:dxaAA+yp
>>583 ウチは最初から高枝切バサミで収穫してます。
が、二階近くの実をハサミで掴み損ねて…、ボテッ ギャーーーーーーが良くある。
590 :
花咲か名無しさん :2009/08/05(水) 23:54:36 ID:78dgmdin
「ギャーーー」は直撃?それとも破損?
>>588 うわあうちのに、まさにこれ、いるいる〜
害虫だったんか
592 :
花咲か名無しさん :2009/08/06(木) 00:02:54 ID:wX4nP20z
あの綿状のやつ、ハゴロモの幼虫だったのか?
うちにもいた。 色が可愛いし摘もうと追い掛けるとトコトコ逃げてほのぼのするのだが つぶそうと叩くと恐ろしいほど高速で逃げるね。
鶏糞やったら ♪ ∧_∧ ぐんぐん♪ (´・ω・) )) (( ( つ 丶 ♪ 〉とノ ))) (_ノ(_) のびのびだよ?♪ ∧_∧ (( (・ω・` ) ♪ / ⊂ ) )) ♪ ((( 丶つ〈 (_)丶_)
サクサクサクサクサクサクサクサクサクサク(',3`)∵
>>588 でもこれ、多少見た目がキタナイ程度で極悪って事もないとも聞くぞ。
明らかに勢いが悪くなったとかでなければ放置でもいいような。
597 :
花咲か名無しさん :2009/08/06(木) 01:40:59 ID:kzQc/onf
http://hydrology-lab.sakura.ne.jp/goya.pdf これは徳島大の先生のゴーヤ緑のカーテン作りだが、
やっぱりプランターの土は多い方がいいね。
そしてスカスカになってる時に油粕を施肥して
10日後にわさわさってのはすごい。
窒素は葉を繁らせるのに必要だと。
緑のカーテンにしたいのであれば、積極的に追肥が必要じゃないかな。
肥料焼けしないように根から離したり、新たに土を追加して混ぜたりする
そんな配慮が必要だけれど。
>>596 マジレスするとこれ、吸う樹液が無いと蚊みたいに血吸うよ?
すんごい痛痒い。
部屋で見かけたら注意。
根元の方の葉がだんだんボロボロになってきて(寿命?)、新しい若い葉がほしいんだけど 下の方からも蔓を伸ばす方法ってある?
>>600 そう思って摘心ガンガンしてるんだけど
あんまり下のほうからは生えてこないみたいで。
602 :
花咲か名無しさん :2009/08/06(木) 10:44:06 ID:1ByaUvVx
昨晩、1苗がお亡くなりになった・・・ おそらく100均の鉢に2つ植えてたのが栄養不足につながったのだろうか 2つとも実が付き始めた頃だっただけに残念だ。
うちもやばい せめて8月末までもってくれと祈るような気分
>>601 そうなの?
うちは片っ端から余分な芽を切って、肥料も絶やさずやったら
一番下の方から蔓が出て来た。
>>597 うち、このPDFの16ページ目と同じ状態だよ
カーテンじゃなくて、すだれorz
追肥とか摘心もちゃんとやってたつもりだけど
足りなかったのかなぁ
今からでもわさわさにできるだろうか?
>>604 羨ましい!
うちは中段から出てくるのばかりです。
摘心し続けたらそのうち一番下の方から出てくるかな?
>>606 中段からなのか、微妙だね。
確かな事が言えなくてごめん。
そのうち出てきて欲しいところだね。
長さ21cm直径7.5cmものを収穫しました 我が家の新記録です これも鶏糞のおかげですかね?(´・ω・`)
>>608 何で鶏糞だけなんだよ。
お前のおかげだろ!!
もしか人糞混入ですか?
うちは先発隊アバシの裾の辺りがスカッてるので 後発隊の白ゴーヤの若い葉っぱでカバーする作戦
最近先行してた株が葉っぱがしなしなになって元気がない
食べ頃だけど旅行だし…てんで3日ほど放置したら そこからまたぐんぐん成長したらしく、 1.5リッターペットボトルサイズに成長していた スゲーよゴーヤスゲーよ
鶏糞与えるか
サクサクのびのびだね!
初雌花6つめっけ
うちは油粕使ってるが、やっぱ肥料は偉大だな 朝見た時よりすごい伸びてる
>>618 ウリ類は効果がわかりやすいよね。あっという間にシャキーン(`・ω・´)ってなるし
ダメになるときも目に見えて早いけどw
621 :
花咲か名無しさん :2009/08/06(木) 20:22:37 ID:499CvwmK
>>618 油粕って緩行性だけどそんなに早く効く?
肥料は抑え目よりは、説明書きの通りの方が良い結果になってる。
特にプランターは肥料切れになると葉が大きくならないし、
実がなる頃に追肥し始めてもスカスカのまま。
元肥に長期に効く肥料が必要なのかなあ。
>>620 ウリ類はわかりやすい方だね。
他のウリも育ててるけど葉が黄色くなったのが
うどん粉病のせいなのか、マグネシウム不足かわからない。
薬剤撒いて苦土石灰追加だな〜。
>>621 いや、別に昨日上げたわけじゃないよ
油粕は1週間くらいで効果が出るみたい
4〜5日前に上げたから、そろそろ来るぞと思ってたら今日ぐぐっと行ったね
先週あたりは伸びが鈍化してたから、効果はわかりやすかった
>>623 そういう事なのか。
追肥で油粕はやった事がないので。
発酵油粕なら即効なんだろうけど・・・。どっちにしても油粕の匂いは 強烈。
葉の色が薄い…マグネシウム不足だろうなぁ 有機石灰もマグネシウム入りの液肥もやってるんだけど、まだ足りないのか…
627 :
花咲か名無しさん :2009/08/06(木) 23:10:30 ID:ApfWnt2U
>>626 葉の成長の場合窒素も要るみたいよ。
って液肥やってるんだ...
やっぱり土と日照不足なのかも。
うちは土が多い苗の方は葉の色が濃かったが
ここんところの曇り続きで薄くなってきた。
ペンタガーデン買うべきなのか。
明日、油粕買いに行かなきゃだわ
いいなゴーヤ・・ すごいの成るんだろうな・・ すごいのほしいな・・
今年はじめてベランダ栽培に挑戦して、雄花、雌花がよくわからなくて 心配していましたが、小さいが数本15cm位のが3本出来ていました。 朝水をやっていたら、10cm位で葉と同色のムカデのような幼虫がいました。 びっくりしてホームセンターで購入したスプレー式の無農薬を 散布しましたが・・・・なんの虫でしょうか?画像もなくごめんなさい。
無農薬を散布?('A`)
エアダスターとかヘアスプレーとか?
>>630 小さいが数本15cm位のが3本
数本か3本かどっちだよw文章力なさすぎてイラッときたわ
>>633 小さいのが数本あって
その中の3本が15cm位ある
という意味ジャマイカ
むしろオバナとメバナの見分けがつかない時点でポカーンとなったw
暑さで脳がどうかなっちゃったんでしょう。 落ち着いてもう一度書き込んで下さい。
きっと酒井法子容疑者が書き込んでるんだよ
638 :
花咲か名無しさん :2009/08/07(金) 12:50:13 ID:DsMbUa6E
ほんの少し黄色くなったゴーヤを収穫して台所に半日放置してたら全体が黄色くなって、食べられそうに無くなったから捨てようと更に放置してたら爆発した…種が真っ赤でキモかった
640 :
花咲か名無しさん :2009/08/07(金) 12:59:15 ID:DsMbUa6E
>>639 え?美味しかったの?…でも、あの黄と赤のコントラスト見ると食べられそうに無い。
やっと花咲いたYO
雄花が落ちた後の茎?って放置していますか? なんだか間抜けに見えるし、黄変してくるので、根元から切ってしまいたくなるのですが。
葉の色が薄くなって黄色の点々が出て来た。 追肥と苦土石灰でしのげば良い?
>>643 うちも黄色の点々が出て来た。
追肥と苦土石灰やったけど今のところ効果は感じられない。
連日天気が悪いから日照不足かなぁ?
645 :
花咲か名無しさん :2009/08/07(金) 13:41:56 ID:iZc78pDD
>>644 俺今とってもペンタガーデン試したいが。
あの量で980円は...
646 :
花咲か名無しさん :2009/08/07(金) 13:43:03 ID:4Jz0oluj
もう、下の葉が枯れてきています 枯れた葉を取ったらスカスカになりました これから暑く?なるのに・・・
>>640 黄色い実じゃなくて
赤い種の部分を食べるんだ
甘くて美味しいよ
種までガリガリやるなよw
黄色い実も食べちゃうけど。
>>590 遅レススマソ。
直撃じゃなくて地面に墜落で『ギャーー!』です。
今朝も2本落としてしまった…。
で、痛んだ部分はごめんなさいして残りはいただきます。
>>643 べと病とも違う?
うちは毎年これでキュウリがやられる。今年はこの天候のせいか発生が早いorz
>>649 そのようなことに備えて、今日百均でマジックハンド?的なやつを買ってみたw
意外にグリップりょくあって、高い所の実もつかめて支えられるし、つるの方向を変えるのにも使えるね
>>651 使いやすい?
軒の上にまで行った蔓をどうにかしたい。
切ってたのに何本かがいつのまに上へ。
天高く 蔓肥ゆる夏
また屋根の上になった実を取る仕事が始まるお・・・
かなりモサモサになってつぼみも出来てきたのに! 花が咲かない! ほんとにイライラさせられるわ〜
ゴーヤは本当に成長が早いな。 先月に苗を植えたばかりなのに、もう早くも二メートルを超えている すぐに三メートルに達しそうだ。 まったく、ゴーヤとは成長が早いよ
657 :
花咲か名無しさん :2009/08/07(金) 18:54:14 ID:ktSQ1juW
おいみんな!蔓の間にいるカマキリのことだが・・・ 夜のカマキリは目が黒くなって、少々善人面になるぞ! でも騙されるな!常に危機察知センサーを張り巡らせておけよ! by隊長
659 :
658 :2009/08/07(金) 19:03:35 ID:4DOjPznK
↑のサイト、今ちょっと重いかもしれないです。
>>652 つかむ部分は、さすまたみたいな形で、先端はピンセットぽい形状でゴムのギザギザが滑り止めになってるので
自分的にはヒット
80cmあるから軒下くらいなら台無しでも蔓に届くかも
30a超えたから他のも大きくなるだろと待ってたら黄色くなってしまた… (´・ω・`) 収穫どきってムズカシィorz
662 :
650 :2009/08/07(金) 21:14:51 ID:K5M6wwxv
>>658 斑点の周囲がぼやけてるなら、ただの老化か栄養不足で良さそうだね…
葉脈で区切られたように変色してるなら、べと病を疑うべきかと。
何か補足訂正ありましたらヨロ。
>>662 うちでは葉の斑点が黄色いが、べと病では無い感じ。
小さい葉も大きい葉にも出てきている。
苦土石灰も撒き、肥料は固形と液肥を切れ無いようにやってるが
老化でだめなのか...
昨日、アゲハ蝶がうちのゴーヤの花から花へととまりながら飛んでった。 なんだかこれからの実りが楽しみだ。
卵産んでるんだよ
ゴーヤーカーテン作ったら食べきれないくらい実がなりやがる 1日5個取れるんだがどうすりゃいいんだorz
667 :
花咲か名無しさん :2009/08/08(土) 07:04:10 ID:0IDk/JR9
ゴーヤパーティーしかないな・・・
>666 下処理して冷凍 お茶 ゴーヤチップス
ゴーヤ部屋とか作ってゴーヤ愛好者に与えるとか
種を学校に寄付
671 :
花咲か名無しさん :2009/08/08(土) 10:14:58 ID:ZRfXxn3D
>>666 今すぐ欲しいよ
おかんまでハマッてしまって、まだ成長期のまで食べつくし、
さらに近所の知り合いにまでオイシイよ〜って、
672 :
658 :2009/08/08(土) 10:36:26 ID:AK2x3fBG
>>662 ありがとう
葉脈関係なしで周囲がぼやけた斑点でした\(^o^)/
チャンプルもチップスも茶も飽きたorz なんか大量消費できるレシピない?
674 :
花咲か名無しさん :2009/08/08(土) 12:27:32 ID:8GWwhvwk
フジっ子ツナなら1日三本行ける
678 :
花咲か名無しさん :2009/08/08(土) 13:33:50 ID:4YFNjGcw
ゴーヤ風呂最強
なんか今年は梅雨が長かったせいで日照不足なのか 花が全然咲かない… ツルは孫やらひ孫やらぐんぐん伸びてるんだけどな〜 雌花だけじゃなく雄花まで咲かないとなると、何か対策を考える必要がありそう。 どうしたら良いだろうか。やはり鶏ふん?
>>680 日照不足といったらペンタガーデン系かね?
あれって使った事ないけど、こういう時にも効くのかな。
682 :
花咲か名無しさん :2009/08/08(土) 16:14:43 ID:WhA7KlVr
今年初で今日雌花が3つ咲きました! 雄花がまだ1つも開いてないんですが…そんなものでしょうか?
683 :
花咲か名無しさん :2009/08/08(土) 17:16:41 ID:VRD0/0NE
同じ株からゴーヤが3つなってるんだけど、 間引いた方がいいの? それともそのまま放っておいても大丈夫?
1株10個は当たり前〜
685 :
花咲か名無しさん :2009/08/08(土) 19:12:58 ID:DP3G4cFK
>>682 もったいないけど実はつかないね。
現段階で熟した雄花のつぼみがあったら、
開いて受粉を試みるやりかたもあるよ。
686 :
花咲か名無しさん :2009/08/08(土) 19:41:22 ID:pAfBvhMX
>>681 日が当たりにくい場所で使う肥料だしね。
効くとは思うが量に対して値段が高いので
買おうか迷ってる。
>>683 うちの場合複数が大きくなるまで収穫を伸ばしたら
勢いが衰えたというか、元気が無くなった。
果実の場合、苗に負担はかけない方が良いと言うね。
黄色くなっちゃったので赤いタネをジュクジュクした所を取って 中の種だけ取ったんですが尖ってる方にゼリーみたいなのがくっついてるんですが… これこのまま保存してていいのかな?
雄花がひとつ、やっと咲きました! 雌花はまたまだチビ。 取って冷凍すべきかな?
>>687 赤いゼリー部分は美味しく頂いて
しゃぶり終わった種をしっかり乾燥させてから保存。
食べない場合もしっかり取り除いてから保存な
690 :
花咲か名無しさん :2009/08/09(日) 09:07:52 ID:68iqxLoM
人工授粉は雌花1に対し雄花1でいいのでしょうか? それとももっといろんな雄花の花粉を多重につけたほうがいいのでしょうか?
691 :
花咲か名無しさん :2009/08/09(日) 09:26:55 ID:f8aq1ESi
ワタから種を上手く簡単に取る方法ありませんか? すごく時間が掛かって困ってます…
>>691 蒔くための種としてだったら、実が黄色くなるまで完熟させればワタはほとんどなくなってるし
種を食用にするんだったらワタごと火にかけちゃっておkだよ
お茶以外で長期保存する方法ってある? 食べきれなくて冷蔵庫に詰め込んでたら冷蔵庫の中で黄色くなって破裂してたorz 正直ゴーヤに飽きたよママン。
2週間ぶりに待望の雌花が咲いた! だけど雄花ゼロ 雌花ポツーン むなしい…
>>696 いざと言う時の為に雄花を冷凍しておくといいよ
違う種類を一緒に植えといたら雑種になりますかね・・・?
犬かw
同じ種類でも別の株の花を受粉したほうが、いい実(や種)が取れると聞いたので 試しにやってみたら同じ株の花を受粉したものよりも一回り太い実が出来た。 偶然だろうか、それとも・・・。
702 :
花咲か名無しさん :2009/08/09(日) 18:15:13 ID:ScUO648X
うちは、太レイシ、白レイシ、島さんご(あばし)の3種をやってるけど
特徴は特になにも変化がないよ。
太レイシは小さめ、白レイシは白い、島さんごは大きい。
>>701 の同じ種類の別の株ってのは、どうだかわからないなぁ。
おれよりも先に早起きのミツバチくんが受粉させてしまってて
どれがどれだか…。
>700 犬といえばうちの犬代々ゴーヤ好きでゴーヤチャンプルつくるとゴーヤだけバクバク食う 苦いのにゴーヤ食いまくる でも生のゴーヤは食わないゴーヤ茶も飲まないしチップスにしても食わない 犬って不思議だな
>>702 太れいしって10cmくらいにしかならないんだ(ノ∀`)アチャ〜
どうりで今年のゴーヤは大きくならないなあと思ってたら
品種がそういう品種だったのかorz
種は交雑しても、喰う部分は親の細胞じゃないか?
確かにw
ゴーヤが揺れた
雄花の冷凍方法を教えてください。 雌花をそのまま冷凍したものを解凍すると、花粉が水っぽくなり、授粉が成功したことがありません。 花粉だけをとり、乾燥剤を入れないと駄目ですか。 冷凍のやり方、解凍の仕方がまずいのかな。
俺も尻たい
>709 耳かきじゃなくて綿棒に花粉つけまくって冷凍すれば?
本当に雄花の花粉を冷凍して成功した人がいるのかな。
冷蔵じゃダメかな
雄花雌花がいっせいに咲き揃う株の状態になった頃に実がつくほうが自然なのに 無理に授粉させようと必死杉
気になるなら数株を期間ずらして定植するのがよろし。 1〜2株なら雄花、雌花のどちらかってのは良くある事。
716 :
花咲か名無しさん :2009/08/09(日) 23:49:07 ID:HJ72k9Zu
>>709 うちは雌花しか咲かない時期→雄花しか咲かない時期(そのまま袋に入れて冷凍保存)
→雌花しか咲かない時期(冷凍雄花で人工授粉)→大量収穫だった。
解凍するとすぐにべちょっとしてたけど、雌花に花粉がついたのを確認できた時は
ほとんど収穫できてたよ。
うちも、普段はうんざりするほど雄花ばっかり咲いてるのに 雌花が咲いた日だけ雄花が咲かない事が何度かあった。 あれなんなんだろう? 冷凍の花粉だけじゃ心配だったので 翌日咲きそうな雄花の蕾ををこじ開けて受粉(あんまり花粉がなかった)して、 翌日は花びらがしわしわになった雌花に無理やり受粉した。 ちゃんと育ってるみたいだけど。 明日は久しぶりに雌花が咲きそうなんだけど台風が心配。
やっと収穫期来たよ 今7個ほどなってる
18リットルのプランターに2株で葉はわっさわさ、実もゴロンゴロンw まだ毎日雄花雌花たくさん咲いてる。 緑のカーテン大成功!&ゴーヤウマー
うちのもやっと本気出してきた感じ 実をつける数も実の大きさもらしくなってきた あれこれやってもやはり暑くならなきゃスイッチ入らないんだなと
昨日あたりから雌花の勢い出てきたのに、 台風かよぉ 関東南部…ハラハラ
5月頭に苗を買ってきて、ようやく初めての雌花を確認。 あと何日かで咲きそうだけど台風が心配だなぁ…。 この1個以外には確認できず…最初で最後の雌花だったら泣くよw
>>722 6月末に植えたゴーヤでも10本は収穫してるのに、なにやってんだ・・・。
724 :
花咲か名無しさん :2009/08/10(月) 14:24:21 ID:pFmYqgwU
雨の日に花が咲いたらやっぱり人間の手で 「手チョメ」してやったほうがいいのかな?
台風で実が落ちたら悲しいので、 食べられそうなものは、小さくても全て収穫してきた。
>>723 なにやってんだと言われても困るんだがw
>>726 咲かない時は何しても無理だよなあ。
待つしか無いし。
729 :
花咲か名無しさん :2009/08/10(月) 16:19:07 ID:qwnQGO+9
雌花が多いかそうでないかってやっぱ環境より固体差なのかな。 敷地内で似たような環境で十株育てているが雌花が多いと感じるのは四株。 雌花が少ない株にケイフンたっぷりやったり ほとんど肥料やらなかったりしても成長に差は出るが 雌花の割合は…
730 :
花咲か名無しさん :2009/08/10(月) 16:38:18 ID:ZRXgOMWb
実にも日光が当たったほうがいいの?
今年ほんっとに花が少ない…と思ってたら台風ktkr…orz 今年のオイラの収穫は巨根3本のみでオワタ\(^o^)/
ゴーヤの成長は本当に早い 瞬く間に棚以上まで伸びてしまった。 花もけっこう咲いているから実もなると思うが 懸念材料はやはりこのところの長雨だね。 受粉しないまま、花が落ちたら実が出来ない可能性もあるだろう
733 :
花咲か名無しさん :2009/08/10(月) 18:54:34 ID:ZRXgOMWb
大雨で土が流されて、根が露出してしてた・・・orz 隔離スレの連続ゴーヤ小説の後半見たけど、 あれ「おだんごぱん」がモデルになってるだろw 作者出て来い!
しかしゴーヤは強いわ。水さえやっときゃどんどん成長する。
735 :
花咲か名無しさん :2009/08/10(月) 19:56:08 ID:CYooY+3j
>>692 さん
691です。ワタの処理のこと、有り難うございます。
一旦保存しておいて料理に使おうと思っていまして。
水と一緒にフードプロセッサに入れて最弱で一瞬だけ回せば
種をほとんど傷めずに分離できることを発見しました。
でもワタ入りの料理も美味しそうなので挑戦してみます。
>>704 犬は苦みを感じないし雑食だから、大丈夫だよ。
うちのは生でそのままでもワシャワシャかじってる。大好物。
なので、余ることがない。
志村動物園でチンパンジーのパン君がゴーヤをモリモリ食べてたの思い出した
>>730 最初の5本は大きくて緑も濃かったのに
第二次収穫の6本はサイズも少し小さめで緑が薄かった…
日照かな?土かな?鶏糞かな?
(´・ω・`)
昨年だかに、このスレで日に当てると熟すのが早くなるって言ってる人がいたね それがホントなら日に当てない方が良いってことになるし どっちだろう?
740 :
花咲か名無しさん :2009/08/10(月) 22:10:56 ID:ZRXgOMWb
>>736 >>737 犬や猿がモリモリ食うのかw
普通の野生動物は苦味を嫌うんだけどな・・・
それで苦瓜は実が熟すまで身を守ってるんだ。
ゴーヤカーテンにでっかいせみくっついてた。 しかも、開花したばっかりの雌花と雄花の間。 せみが気に入ってここを選んだわけだし、逃がすのもかわいそうなんで今回は諦めた。
蝉くるよね でも実に張り付いて汁吸うの止めてもらいたい
743 :
花咲か名無しさん :2009/08/10(月) 22:41:57 ID:gqV9T5yI
苗が活着したら液肥やって伸ばした方が 例年よりも茎や葉が大きく成長した。 一応ゴーヤの実はかなり取れているが 緑のカーテンが必要なので、蔓ボケは気にせずその後も施肥。 適当にやってもゴーヤはかなり強いな。
744 :
花咲か名無しさん :2009/08/10(月) 23:57:41 ID:mwD7/LkZ
花が咲いても安心はできないよ 去年ぐんぐん伸びて花も咲き乱れて気づいたら 大きくならず小さいままのが2個取れただけだったから
以前拾ったレシピでゴーヤ佃煮を作ってみました。 ヽ(´・ω・`)ノニガウマー ゴーヤは1`計らずテキトーだたけど5本くらい。 大量だけどしばらくはもつな… ゴーヤの佃煮 ゴーヤ 1kg 鰹節 15g ゴマ 25g 干しエビ ちりめんじゃこ あれば、適量 とうがらし 淡口醤油 50 cc 濃口醤油 100 cc お酢 100 cc みりん 100 cc ザラメ(白砂糖) 250 cc @ ゴーヤの種とわたを取り、3〜5ミリに切って、さっとゆで、固くしぼる。 A 調味料を沸騰させてから ゴーヤを入れて蓋をしないで煮る 干しエビか、ちりめんじゃこなどは、このときに入れる。 B 煮汁がなくなる頃、ゴマ、鰹節を入れる。
746 :
花咲か名無しさん :2009/08/11(火) 01:21:47 ID:A4V+4OIV
うちは浅漬けの元に漬けた。 梅干し一個入れてウマー
>740 うちのコーギー2歳オスと雑種19歳オスはゴーヤ喜んで食うよ 生は食べないけどゴーヤチャンプル用に軽く湯通ししたのはバクバク食うよ それより最近アシナガバチの来る回数が増えて困ってる 頭上でホバリングするなよ_| ̄|○
アシナガバチはめったに人を襲わないから大丈夫だよ。 頭の上に巣があるのに気づかず、「なんかハチがよく来るなあ」と思いながら 洗濯物干してたこともあったさ・・・ (ホントに頭の上1メートル以内で手で届くところに巣があった) まあ何匹も飛んでて怖かったので、気づいた後に撤去させてもらったけど。
最初の2〜3本にくらべて、今ぶら下がってるのはやたらに細長いなぁ キュウリかよ…
そこで鶏糞ですよ
鶏糞♪
752 :
花咲か名無しさん :2009/08/11(火) 09:07:06 ID:JmgaKIVI
北斗晶のアナルに吸い込まれて消滅するがいいわ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/ \/ \
今朝10本収穫して会社の三人に三本ずつおすそ分けした。 もう70本以上は収穫したかな。初めてのゴーヤでしかも プランター栽培だから大成功かな。ホンセンで4苗買って来て から100日くらいになるからさすがに枯れ葉が増えてきた。 なんとか9月末までは頑張って欲しいなぁ。
754 :
花咲か名無しさん :2009/08/11(火) 11:01:52 ID:cMBa9Hbf
函館本線♪
うちも結構なったんだけど親含めて収穫してもそんな食わないから いつも黄色くなって堆肥になってる 通りすがりの人適当にもいでってくれていいんだけど やっぱ人んちのだからって言う抵抗感からか持っていかない でも落ちると汚いから黄色くなると収穫するしかないんだよな 確かに病虫害少ないし育てやすいけど実の処分が困るw
台風でも飛ばないくらい蔓が強いからな ちょいと失敬…とは簡単にいかないねw
>>755 花のうちか、実がまだ小さいうちに
摘んでおくと楽だと思うな。
確かにwww
>>755 日本人は人の家の野菜を適当にもいでったりしませんw
>>755 カゴにでも収穫したゴーヤを入れて
ご自由にお取り下さいの張り紙をすれば
持って行ってくれる。
>747、748 先月、アシナガバチに襲われた漏れが通りますよ。 やつら 蔓のすぐそばで巣作りしてやがって ちょっと整枝して揺らしたらブーンちくっ!と やられた。 速攻ムヒ塗ってから病院行って点滴受けたよ。 まだ 痕が残っててかゆい。 普段はおとなしいけど巣に何かあると襲ってくるぜ。 注意せよ。
スズメバチならともかくアシナガバチ程度で病院なんか行くなよw しかも点滴てw 唾でもつけときゃ治る
>>757-758 やっぱりさ、花咲いたり実が大きくなるの見ると嬉しくない?w
だからついつい食べもしないのに肥料とか水をまめにやっちゃうんだよね。
>>759-760 近所の人にはもってっていいよっていってるんだけどね。
通りすがりの人には言わないけどw
置いとくってのもわかるけど食って腹壊したとかわからんやつに言われるのも・・・
無農薬だし大丈夫だと思うけど、勝手に持ってった第三者は文句いわないだろうし
近所の人は好きなら持ってくだろうから因縁付けはないだろうし。
でもナスとかパプリカとかピーマンは持っていかれるw
>>761-762 アナフィラキシーショックは、スズメバチの仲間であるアシナガは危ないよ。
アレルギー体質の人は注意。毒が弱いとはいえ巣があると何回も刺されるかもしれない。
あと痒い・発熱・悪寒・派手に腫れるはアレルギー症状に近いので
痛い時よりも次は要注意。
熊蜂の恐怖よりはマシ あいつらは羽音がすごい上に身体も真っ黒で大きいから 頭上通っただけで身体が硬直するw
昨日喰ったゴーヤ苦みをとる下処理とか全くせずに切ってすぐ炒めただけなんだけど 全く苦みがなかった で、その原因を知りたいんだが、 2:まだ小さかったのでもう少し置いとこうと思ったら次の日下の方が黄色くなり始めたので あわてて収穫した 2:収穫して忘れてて1週間くらい冷蔵庫の中に放置してあった(新聞紙にくるんだりはしてた) 原因はこれくらいしか思いつかないんだけどどっちでしょう? ちなみに、黄色い部分はホントに先っちょだけで、いつも先と尻はヘタと一緒に少し切ってるので 食べてない。食感はいつもの苦いゴーヤと変わらなかったです。ただ、苦みだけがなかった
ごめん、上をの2:を1:でw
先が黄色くなるくらい熟れてきたら 苦みがマイルドになってくるので これくらいが自分は好きです。 栄養価的には、どうなのかわからないけど。
>>762 いやいや
人によっては危険だから
病院に行って正確なんだよ
勘違いしている人が多いけど。 蜂に刺されて死ぬのは、蜂の毒そのものではなく。 蜂の毒による、体の過剰な反応。アナフィラキシーショックによるものだ。 これは、何も蜂の毒だけで起こるものではなく、基本的にあらいるもので起こる。 だから、蕎麦やピーナッツバターあるいは卵を食べて、アナフィラキシーを起こして死ぬって人は毎年何人もいるのだからな こういうものだから、毒性の強いスズメバチが確かに一番に起こし易いのでしょうけど スズメバチ以外のどんな蜂に刺されても起こす可能性はあるだろ
>>769 どうでもいいけど、微妙に面白い日本語だなw
ゴーヤのあらい
うちは10株も植えてて葉っぱはもう沢山と言うくらいワッサワサなのだが、 まだ実は今年に入って3個しか食べれてない(1本盗られた)。 昨日3本目食べた(キャベツとソーセージと茄子と一緒に炒めて)んだけど、その美味しい事ったらもう。 なんでうちのは実がならないんだ・・・。 摘心もしてるし肥料も土もたっぷりなはずなのだけど。葉っぱ大きくて青々してるし。不思議。 雌花が本当に少ない。何故だ。
>>772 坊やだからさ。
…肥料を変えてみたら?
774 :
花咲か名無しさん :2009/08/11(火) 15:59:41 ID:oQWObcfT
昨日の大雨で表土も栄養も流されちまったよ・・・
775 :
花咲か名無しさん :2009/08/11(火) 16:09:39 ID:S49GH3TY
ゴーヤ、大きくなるまでまってたら黄色くなって、赤い種見えてたよ。 うちのは大きくならんのね、7センチだけど二番ちゃん食べることにした。
最大級のが真っ黄色になってた… (´・ω・`) ネット大きくしすぎて見逃してしまうお。
>>776 ウチは蔓と葉っぱがスカスカだから
見逃しは無いぜ!実も無いけどな!
わさわさ出来てる奴は1株に対してゴーヤ1本育てて 5kg超のゴーヤを見せてくれ。
>>773 そのテがありましたか。
液肥にでも変えてみます。
>>761 アナフィラキシーは抗原抗体反応だから、2回目刺されると
可能性あるよ。気を付けて。
キュウリレベルのほっそいやつ、中あけたらまともな種が3こぐらいしか入ってなかった
熟し方が足りないんじゃマイカ?
>>782 うーむ。長さ的には20cm越えだったのだが…
いくつかはちゃんと種に育っていてその他のほとんどは、小さな痕跡があるだけ
日照不足かなぁと思ったり…
784 :
761 :2009/08/11(火) 22:52:32 ID:C5v27u/Y
アシナガバチは子供の頃に刺されたことがあった上 2カ所刺されてね、痛くてなんか動悸が激しくなるし 冷や汗出て来たんで あわてて病院行ったんだよ。 血圧が少し下がってたんで 念のため点滴して 様子見してもらったわけ。 皆様もお気をつけて。ノシ ----------- うちのゴーヤは1本植えだが 5本収穫済み、現在 7個ほど 熟成待ち。 摘心した蔓のさきっちょに雌花の元も出てる。 鶏糞やってから雌花の出現が増えたような希ガス。
>>783 うちのと同じ種類かな?
うちのも30cm超えてもキュウリみたいに細いから暫く放置してたら、2倍の太さになったよ。
4・5日放置しておくといいかもね。
去年アシナガに刺された俺が通りますよ 刺された所を流水で流しながら、これでもかってくらい毒を搾り出した後 ステロイドの軟膏をつけて、アイスノンで冷やした 翌日には、痛みもかゆみも腫れも殆ど無し ガキの頃にも一度刺された事があったから、すげー怖かったけど大丈夫だった 次は・・・w
>>765 1の状態のを食べたけど、苦かったなぁ・・・
2の放置だけど、今冷蔵庫に入ってるのが今日で3日目。
あと4日放置して食べてみようかなw
ところで、ここの人達は『ゴーヤ水』とかは採る予定?
ヘチマ水と同じく、化粧水とかに使えて
糖尿病にも効くって聞いたんだけど・・・。
糖尿病!?…って事は飲むのかな? 美味しい…のかなぁ? 化粧水はちょっと使ってみたい。 去年採らなかったから今年はやってみようと思ってる。
789 :
花咲か名無しさん :2009/08/12(水) 02:07:15 ID:O9rjtu+D
>>789 ありがとう!
1〜2カ月もすれば無味無香なのか。
採ったら少し飲んでみよう。
791 :
花咲か名無しさん :2009/08/12(水) 05:28:24 ID:aHA9s8bQ
雌花が咲いていたので、雄花2輪を使って 「これでもか!」というぐらい雌蘂を花粉まみれにしてやった・・・
へー 私なんて一昨日、3人を9本で入れ替わり立ち代わり攻めたよ
793 :
花咲か名無しさん :2009/08/12(水) 08:14:37 ID:ZxSU0Ksq
ベランダで育てているんだけど、ベランダは、苦いような甘いような香りが 漂っている。アリンコいっぱい。
ゴーヤ、1株しか植えて無いのにメチャメチャ大きくなって、 もうすでに40本位収穫。 今朝も5本収穫。一番でかいのが長さ50センチ超、直径が6センチもあるよ........ ここは沖縄じゃなくって、東京なのに。 近所にあげまくってたけど、皆お盆で帰省。 もう料理方法も尽きた。 後は干しゴーやにするしかないか。
795 :
花咲か名無しさん :2009/08/12(水) 15:40:02 ID:ZxSU0Ksq
来年は、1株だけにしようと思っている。 種蒔いたら、いっぱい生えてきて、そのまま。 未だ収穫できず。小さいのが2本生っているんだが。
株、当たり外れあると思う 同じように育てても実がつくもの、あまりつかないもの なぜか一本だけ弱っちくて虫に負けちゃうものやら… 苗の時には見分けつかなかったから一本にするのコワイw
保険がないと怖いし複数植えよう→出来すぎて近所が飽きるほど配りまくり 出来すぎたら困るし今年は1本で→ハズレ苗?でツルはニョキワサだが実は殆ど成らず さあ貴方ならどっち? …ウチは後者でショックorz
上の方のゴーヤ探ってたら蛾がTシャツの襟元からIN。 (´・ω・`) うわぁぁぁぁぁぁぁ
今日は暑かったので夕方見にいったら 見事に葉っぱがみんなしおれてたw
たってますね。
あらかわいい
ギンギンでつね
>>797 間を取って二・三本植えればいんじゃね?
向日葵の植木鉢から蒔いた覚えのないゴーヤが芽を出した 去年のこぼれ種が今頃発芽したみたい カーテンの下がスカスカになってきたからちょうどいいわ
806 :
花咲か名無しさん :2009/08/13(木) 00:32:55 ID:e4DAZ3w2
KAKERU
今日、鶏糞あげようかな〜としゃがんで作業してたら すでに手のひら位の大きさになったゴーヤを発見。 今年一番ってくらい本気でビックリしたw 去年と違ってハチとか全然見掛けないのに、いつの間に受粉したんだろう。 雌花が全然無くて諦めモードだったから涙が出そうなくらい嬉しいw こんなマンションの上まで来てくれた虫に感謝。
808 :
花咲か名無しさん :2009/08/13(木) 07:31:34 ID:lkC4Y2u2
摘心した瞬間にプ〜ンと美味そうな野菜の匂いがするんだよな・・・
809 :
花咲か名無しさん :2009/08/13(木) 07:56:16 ID:pdHgzUfM
皆さん、おはよん 実は、たべごろかどうか大きさで判断されていますか?
>>809 お尻をナデナデして張りのある柔らかさになったらもぎ取ります
811 :
花咲か名無しさん :2009/08/13(木) 09:31:17 ID:pdHgzUfM
食いたいときに食いたいだけ収穫してます(・∀・) サイズは気にしない(・ε・)
黄色くなるの早いね 下部が少し黄色くなったかなと思ったら 次の日には実全体が黄色くなった この実は、もう少し熟すのを待って種を取る事にした
814 :
花咲か名無しさん :2009/08/13(木) 10:46:23 ID:fh2V/hTG
>>814 なんか可愛いね
てか、この小枝、どうなってたん?引っかかってたってこと?
>>814 これって、真上から撮ってるのね。理解するのにちょっと時間かかったw
葉っぱ元気だな〜
817 :
花咲か名無しさん :2009/08/13(木) 12:03:15 ID:fh2V/hTG
>>815 、
>>816 鳥が運んでた小枝を落として、
玄関の屋根の雨樋にハマってたんです
2階から見ていて気にはなってたけど、
手が届かないから拾うのは諦めてました
先日ふとゴーヤをみたら、小枝を掴んで雨樋から拾い出していてビックリ
このまま伸びれば小枝は、ゴーヤが2階のバルコニーに届けてくれる予定です
画像は2階の窓から見下ろした玄関の屋根を撮影しました
>>817 毎日沢山のお水と、美味しい肥料をくれたので
恩返しかな。
うちも15cmくらいの「太レイシ」を植えてますよ。 生食用にちょうどいいサイズ。
>>814 /| /l
シャキン ||//ミ
シャキーン! ||/
/Oヽ
((/∧ヘ))
/⌒)/つ)
/ /~||
/ / ||
/ /_∧/ /
f /´Д)/
| /
| /⌒)
| // /
丶_| /
| ||
ノ (_ 丶
/ ノ ヒノ
/ /
( i
\)
821 :
花咲か名無しさん :2009/08/13(木) 13:30:58 ID:93FhOrTq
キュウリの様に生で食べるの?
うちのゴーヤ、確か「島娘」って書いてあったなーと思って調べてみたら >節々に果が成る多収量ゴーヤー。 なんて書いてある…全然雌花咲かないのに…。 農協の園芸イベントで買った苗だったんだけど、まぁこういう事もあるよね…orz
まだ自家製のは食べたこと無いけど 売っているのは、薄切りして 鰹節とポン酢かけて食べてますよ。 小さいのは苦いらしい。 売っているのはみんな大きいからあまり苦くない。
ゴーヤと信じて育てていた作物がキワノメロンでした。 どびっくり。
825 :
花咲か名無しさん :2009/08/13(木) 17:14:00 ID:ZeUlGGd0
キワノフルーツ? ウィキで見たら近縁種らしいね。 すごいラッキーなんじゃないの?宝くじ買ったらいいよ。
826 :
花咲か名無しさん :2009/08/13(木) 17:24:37 ID:lkC4Y2u2
今年は日照が足りなかったな・・・
なんか太陽が当たる面は緑なのに (´・ω・`) 陰側は色がすんごい薄いんだよね… 日照量のせいかな?
4月下旬に種から仕込んで、やっと一個目が膨らんできたよ!
おそっ! 種の先を切らなかったのかな?
830 :
花咲か名無しさん :2009/08/14(金) 02:06:41 ID:C+sYTxTV
爽快という雑誌でゴーヤダイエット特集だって、新聞広告にあったよ。 それと、ここで知って鶏糞でぐんぐんやってるけど 鶏糞の中に蛆虫がいっぱいいる・・・どの苗にもいるんだけど、そういうもんなの? ウジ気持ち悪い・・・
>>830 売ってる鶏糞に蛆はいないよ
でも虫嫌いなら園芸とか止めた方がいいと思う
嫌味でもなんでもなくマジで
最近アシナガさんが好きになりました。 こんなとこ(13階)まで出張してくれて受粉を手伝ってくれるなんて愛いやつめ。
833 :
花咲か名無しさん :2009/08/14(金) 07:27:59 ID:6gt40Q9Q
>>829 種の先を切ることを蒔いてから知ったんだが、そんなに違うの?
ゴーヤを見て、上に上に伸びようとする力すごいなぁ。
自分も見習わなければならないと思うときがあるよw
そんなゴーヤが枯れると結構くる… きつい
うちのは二階に届く手前で伸び悩んでる。 結実より伸びることにエネルギーを注いでほしいから 心を鬼にして雌花は見つけ次第摘んでいる。
自粛ワード:チョメチョメ
合掌(-人-)
チョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメ チョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメ チョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメ チョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメ チョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメ チョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメ チョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメ チョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメ チョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメ チョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメ チョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメ チョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメチョメ
ご冥福をお祈りします(´人`)チョメチョメ
もう、タバコのフィルムで警察無線が見れなくなると思うと寂しいな。 ご冥福をお祈りします・・・
>>830 炭化鶏糞にしたら?
ちょっと高いけど。
ダイソーで売ってるクレヨンの形した鶏糞は効くのかな? 臭いは無さそうだね
実家行ったら50〜60cmのが鈴なりでびっくり
>>843 すごいなぁ…
人糞の効果だったりしてw
やっぱ鶏糞だよね(´・ω・`)
846 :
花咲か名無しさん :2009/08/14(金) 17:47:59 ID:gJYnhfa2
なかなか実が太らん・・・
長雨で根が弱ってるのかもね
848 :
花咲か名無しさん :2009/08/14(金) 18:33:14 ID:6gt40Q9Q
明日、一考に大きくならない実を二つ切ってみる。
>>840 節子それ新伍ちゃう。
慎吾や。
苦土石灰を鶏糞みたく土の下一部に撒いちゃった…
土全体に混ぜるようにしないといけないんだよね?
スコップで根の周り以外耕してくるかorz
鶏糞って1株あたりどの程度の量をどの程度の期間ごとにあげればいいの?
一握りとか。目分量で。 自分はさすがに握るのがヤなので袋からザザッと蒔いてるが。 まあそんなに難しく考えなくても肥料焼けとかもなくぐんぐんずんずん伸びるよ?
>伸びるよ? いちいち気持ち悪い書き方するなコイツは
なんかカリカリしてる人がいるねぇ(´・ω・`)
カリが足りてないんでしょ? 追肥しなきゃ(´・ω・`)
856 :
花咲か名無しさん :2009/08/14(金) 22:29:40 ID:f6v0jeYo
スーパーの花屋の軒先に、ゴーヤー苗が98円で売られていたのを見つけ、1つ 買って植えたのが6月のこと。 35cmくらいになりますと書いていたので収穫を楽しみにしていた。 順調に枝が茂り、ゴーヤの葉っぱって結構小さいんだなと日々思いながら 初めてできた実が大きくなるのを毎日心待ちにしていたんだが、あまり すぐに大きくならないなーと思っていたら、実の一部が黄色くなってるのを 発見。まだ8cmなんだが・・・・ これって、ミニゴーヤじゃないの!? 一応食ってみたら、とてもじゃないが苦すぎて食えなかった。
857 :
花咲か名無しさん :2009/08/14(金) 22:55:23 ID:awOE3SLw
>>856 土が少ないからとかかな?
(´・ω・`)
ウチも30a越えたのもあれば受粉失敗したのか3aくらいのが黄色くなったのもあったし…
ゴーヤ50円で投げ売られてた…
859 :
花咲か名無しさん :2009/08/15(土) 06:06:09 ID:ohfqgAzr
雄花のつぼみが多すぎると感じたら、やっぱり間引くべき?
860 :
花咲か名無しさん :2009/08/15(土) 07:42:50 ID:fo4F2+Ny
野菜を買わなくてもいいようにとゴーヤを育てているが、そういうわけに行かないな。 蔓の食い方があったら教えて欲しい。 葉は、おひたしで普通に食えるんだが。
刻んでかきあげにいれればいいんじゃないすか?
862 :
花咲か名無しさん :2009/08/15(土) 09:51:01 ID:fo4F2+Ny
>>861 ありがとうございます。
ただ、家では天ぷらを揚げないので、刻んで、お好み焼きに入れてみようと思います。
864 :
花咲か名無しさん :2009/08/15(土) 21:43:16 ID:80E9ZaYS
きのうかき揚げ作ったところ。 美味くて美味くて発狂しそうになった。 ゴーヤ葉天ぷら10枚とかき揚げ2つで2人ぶんの充分すぎるくらいの 豪華天ぷらそばになった。 ゴーヤありがたーや
雨も降って土の表面も濡れてるし、朝一で水もやったのに、昼間見たら葉がしおれてて 日光も照ってないし気温もたいして高くないのに、なんでかなあ???と思って、 試しに、表面がびちゃびちゃになるくらい、これでもかってぐらい水やったら 数時間後に葉が復活してたw たぶん土の表面は湿ってても、中はからっからだったものを思われ、 表面の土が乾いたらっていう園芸水遣りの基本中の基本は ゴーヤには当てはまらないのね。
なーるーほーどー うちの毎日、昼間はくしゃってしてて、ダラシナイなぁと馬鹿にしてた すまんゴーヤ。
枯れ始まってるのかと思って見つけ次第切ってた すまんゴーヤ。
ただ単に、土の保水効果が足りないだけじゃん。 土作りから出直してきな!!w
雌花が咲かneeeeee
870 :
花咲か名無しさん :2009/08/16(日) 01:20:22 ID:gJ5sde/a
葉っぱはモサモサで雌花も咲いたけど、実がなかなか太らない・・・
小雨じゃあ、表面だけだな。 水しろ一杯(1cm)やって、それが引いてもう一回一杯やる。
872 :
花咲か名無しさん :2009/08/16(日) 06:34:08 ID:bKJvHV3P
おはよう どんだけ水飲むんだろう そろそろ実を採って、次の実に栄養をまわさないといっぱい収穫できないな
>>868 なんだとぉ!
ちっくしよう…覚えてやがれ
874 :
花咲か名無しさん :2009/08/16(日) 09:06:29 ID:pkkNpjRr
>>864 かき揚げか、早速試してみる、ありがとう
今、種を乾燥させていて、炒って食べてからまた感想書きます
>>865 866
日中は葉からの蒸散を防ぐために
くしゃくしゃになっていると聞いたことがありますが・・・
>>874 今年は暑い日が少ないので暑さで参ってる事は少ないかな@東京
水が少なくて萎れる方が多い
プランターは本当に水撒きしょっちゅうだね
この前の台風も朝まで降ってたのに昼には乾いてるしw
鉢は毎日1〜3回、プランターで1〜2回いる感じ
2日くらいほっとくまでは枯れないんだけど明らかに萎れる
腐るんじゃねえか?ってくらいあげてるほうが安定するね
2Lペットボトルのフタに小さい穴あけて自動給水するやつ作っておいてある。 説明ではこれで2,3日は大丈夫とあるが ゴーヤーのプランターだけ1日ないし1日半で水がなくなるよ。
今朝、今年初めてやっと雌花が咲いたー 雌花の蕾もまだまだいっぱいあった。 私の夏はこれからだ!
>>876 その手は結構有効なのか。
昼間水分を与え続けると土の中で水がゆだってしまいそうで怖かったのだが。
ペットボトルが日を浴び続ける事で、お湯になってしまう恐怖もあって、
なかなか手が出せない。
>>877 おめでとう!
>>878 ペットボトル本体は銀紙で巻いてさらにスーパーのビニールぶくろかけてます。
直であたるようにすると火事の危険もあるから。
>>879 ありがとう!銀紙か。なるほど。
旅行行く時などに使えるよね。
佃煮作ってみた…( ゚Д゚)ウマー ツマミ食いが止まらないお( ^ω^)
>>881 佃煮って砂糖醤油みりん酒あたりで煮詰めればいいの?
>>882 スレ内で検索くらいしろよ
(´・ω・`)
今日は昼間、ゴーヤにうざがられるほど水やってみたよ 日中、晴れてたけど、いつもみたいに萎れることは無かった。 毎日喉渇いていたんだね。 だからキュウリレベルに細かったんだな すまんゴーヤ。
885 :
花咲か名無しさん :2009/08/16(日) 22:35:32 ID:B0PYPh2p
黄色くなったゴーヤ食べた人いる? 1個めの収穫が大きかったせいで、ついそれ基準にしちゃって ほかのゴーヤがみんな黄色くなりがち(大きくなるのを待ってるだけなんだけど・・・) なんとか利用方法ってないのかな?
>>885 普通にそのまま調理して食ってるよ
苦味が和らいで食べやすいし、通常のものと一緒に調理するといろどりが鮮やかになるw
まだちょっと早いけど、みんなゴーヤが終わった後はなに植える? うちはネットをそのままにしておいて秋撒きのつるありエンドウいこうかと思ってる
どんなに長引いても5月の終わりまでにはエンドウ撤収できるから そのあとゴーヤの苗買ってきて植えるよ プランターだからネットに本格的に絡むまでの間は同時に育てて そのあとプランターを入れ替えたっていいし
>>889 なるほど〜!5月中には収穫できるのかぁ…。
うち、地植えだからどのみち連作できないし
豆を蒔くってのもアリかなと思った。
どうせ来年は同じ場所に朝顔植えるつもりだし
一冬土地を遊ばせておくのも勿体無いなと思ってたんだ。
うちもエンドウ蒔いてみようかな?情報ありがd
ゴーヤは連作障害出にくいほうだからよく堆肥とかすき込んで一部土変えたり ネギやニラなんかのウリ科の連作障害防ぐコンパニオンプランツと一緒に植えたら問題なく連作できるよ
>>891 えぇ?そうなん?
ネギならよく使うし、ニラも好きだなぁ。
近所の農家のおばちゃんが『ダメ!連作』って言ってたからw
来年は場所変えるか、プランターだなぁって思ってたんだ。
チャレンジしてみようかな?
色々教えてくれてありがとう。
しかし、こんな時間まで起きてるということは
自分と一緒で、世界陸上見てるクチ?(笑)
終電逃して慢喫で夜明かし中さ なんかせっかく金払ったのならネットも漫画も読み放題やり放題しなくちゃ損な気がしてしまう ニラネギはあくまでも緩和だから毎年やろうと思ったら土入れ替えていかにゃならんけどね でもゴーヤは意外と2、3年めでも普通にいけたりする あんまり続けてると育ちが悪くなってくるらしいけど 地植えなら頑張って掘って天地返ししちゃえばオールオッケーじゃね?
>>893 天地返しかぁ・・・。
うち、去年家建てたんだけど、元々田んぼだったところを造成してて
30cmくらいは真砂土なんだけど、そこから下はいわゆる『田んぼの土』
粘土質なんだよね。
ゴーヤー地植えだと、30cmくらいは平気で根張りしそうだから
天地返しが効果があるのかないのか、実際のところよくわからないんだ…。
でも、やってみる価値はありそうだし
とりあえず来年はニラネギと仲良くしてもらおうと思ってる。
もちろん、エンドウも植えるよw
うちは四国だから、暖地に入るだろうから
十月末には種まきしてみる!
ゴーヤの連作とは何か、天地返しとは何か、肥料とは何か・・・その辺り考えれば、連作もOKだと思うよ。 ゴーヤって病気にも害虫にも強いからね。
今朝、蔓にクマゼミがとまってた まさか苦い茎の汁を吸うとは思えないが… 単にここで休憩してただけかな?
蝉はたまご産みたかったのかも 光ファイバーのケーブルなんかにも生み付けて、ダメにしちゃうらしいし
ウチは抜け殻だらけで羽化場と化しています。
>>897 たしかに捕まえたらメスだったよ
産卵中だったかも…すまんクマゼミ子w
>>896 うちは実に止まって汁吸ってた、らしい
あるいは卵産んでたか
901 :
花咲か名無しさん :2009/08/17(月) 11:49:23 ID:vEkaJuf8
初めて、小さいけど2個収穫した。 それにしても、どんだけ水をやれば、すむんだろう。
余った種を隣のアパートとのデッドスペースにゲリラしたんだが 敷地内に耕して元肥仕込んで植えたとのあんまかわらない。
>>900 さんのカキコで気になったのでウィキで調べたら…やっぱりカメムシの親戚だったのか!
まぁ滅多に居ついているわけじゃないので気にしなくてもいいか
そういえば本家のクサギカメムシは今現在は少なくなった(先月は多数発生)
>>902 そんなあ…
過保護にしてる自分としては、ショック
>>902 鶏糞やっても変わらないなら、ぐんのびとか言ってた奴らは何だったんだろう・・・。
さては、ケイフン屋にしてやられたのか?
>>905 肥料も大事だけどそれ以上に用土の量だと思う。
908 :
花咲か名無しさん :2009/08/17(月) 17:07:13 ID:FG/UYZnY
鶏糞age
うちで使ってるけいふん!は律っちゃん(チャボ♀1歳)とあずにゃん(チャボ♀1歳)のウンコだから 雄花の育ちが段違い 澪ちゃんはイタチにレイプされました・・・ orz
ちょっと!夏休みですよ!!
雄花が育ってもなぁ
>>902 きっとワンコの糞とかで肥沃だったんだよ?
(´・ω・`)
ヽ(`Д´)ノ●
915 :
花咲か名無しさん :2009/08/18(火) 02:38:35 ID:THC7om10
鶏糞を元肥と追肥に少々使ったけど 使わなかった去年よりも葉は大きく かなり伸びは良かった。 効き目は液肥の方が早く、わかりやすいね。
916 :
花咲か名無しさん :2009/08/18(火) 03:15:08 ID:58xY8hAl
ゴーヤーあげた隣のトルコ人とドイツ人からおすそ分けでもらったトルコ料理旨かった 輪切りでくりぬいたゴーヤーの中にピラフが詰まってて揚げてあるの
918 :
花咲か名無しさん :2009/08/18(火) 07:57:01 ID:2tUhdEbC
今年のゴーヤは10cm以上に大きくならない・・orz 完全に品種選びに失敗した模様・・orz
ナナメ後ろの家の人が老夫婦なので食べきれないと言って 毎年ゴーヤをくれるが、今年はうちでも育ててるって言えない うちのほうがおいしいとも言えない 我が家のだけでちょうどいいあんばいでできてるから 本気で週に10本とかくれても 処理に困るというのはちょっと言おうかと思っている
921 :
花咲か名無しさん :2009/08/18(火) 09:52:01 ID:58xY8hAl
うちでは実が育たなくて困っているというのに、お前らときたら・・・orz
>>920 まあ待て・・・!
それを言うのは来年からにして、
「今年(来年)は去年にお宅から貰ったやつの種で栽培始めました!」
ということにすれば?
台風が接近した頃を境に雌花が咲かなくなった。雄花も以前ほど咲かない。 雌花の小さい蕾まではできるんだけど開花することなくしなびていく。 肥料はマグネシウム入り10:10:10の固形肥料と、たまに液肥を与えてる。 水もちゃんと与えてる。 栄養が蕾にいくようにと摘心もした。・・・けど花が咲かない。 どうしてだ? 隣の同条件の株は順調に実がなってる。花は少し減った。
>>920 週に10本か、あるところにはあるんだねw
羨ましいな。
土を掘り返してもミミズが全然出てこない…親蔓も細いし実が全部小さいのもそういう土壌のせいかな? 来年は土づくりをもっと真剣にやってみる
うちは黄色く落っこちた実から発芽し始めてるw もともとの株は最近涼しいせいかまじで元気がなくなってきてるな 今年は気候が悪かったとしかいえない ちょっと暑いのがだめなキュウリとかは成功だったが 来年はリベンジするぞ
926 :
花咲か名無しさん :2009/08/18(火) 11:39:59 ID:2tUhdEbC
今年初めて育てたが良くわかったことは、1鉢に1苗。
ベランダで1、2株育てています。 ずっと雄花ばかりだったのですがようやく一つだけ雌花が出来、育っています。 ただ葉っぱが全体的に元気が無く、下のほうは黄色くなったり茶色く枯れたりしてきました。 実ができたらこうなってしまうのでしょうか?
古い葉から枯れるのは気にしない(・ε・) 全体に黄色くなったらさすがにヤバイけど
下のほうは完全に枯れていて、あとは3分の1くらい黄色いです。 もっと雌花咲いて欲しかったな… 様子見てみます。
とりあえず石灰でも撒いてマグネシウム補給してみたら?
下の葉が黄色や枯れるのは寿命で仕方が無いが、 今年は日照不足になってるので、特に葉が黄色が多いとか 葉の色が薄い。 マグネシウム補給しても限度があるなぁ。 ペンタガーデンが必要だと思うが、 もう季節的に終盤なので回復しないだろうし 夜の気温が下がってきてるので 枯れてくるのが加速してる。
ゴーヤマイスターのお前らにちょっと訊きたいんだが、収穫時期の目安って どうやって決めればいいですか?大きくなって先が黄色とかにもなってなくて 丁度良いかなと思って収穫したんだけど、割ったら種が赤みがかってて 苦みも少し少なかったと思う。オカンはもっと苦いのが喰いたいから 全然わたとか熟れてないのが欲しいみたいなんだけど 俺には見た目で収穫時期が判別できません・・・ orz
>>932 ウチでは最初に熟すまで放置してその実の大きさと同じくらいになったら収穫してる
追肥したらもう少しは大きくなるんだろうけどもうあきらめたw
実の小ささは数量でカバーだな
>>935 そういう判別方法もあるのか
さすがゴーヤマイスター共。勉強になるなぁ
ゴーヤだからさ
944 :
花咲か名無しさん :2009/08/18(火) 20:14:48 ID:58xY8hAl
>>942 気持ちいいよね。長いしイボイボあるし。
今年はあまりに実が大きくならないんで、 葉っぱを間引いて、てんぷらで楽しむことにしたよw 葉っぱも食べられるゴーヤ最高!w
チャンプルーも佃煮も天ぷらも飽きてきたので ゴーヤのそぼろあんかけ作ってみた。 (´・ω・`)bウマイョ 胡麻油で豚挽き肉と卵と炒めた後中華ダシでひたひたにして醤油と酒加えて少し煮て水溶き片栗粉で仕上げ。 みんなはどんなオリジナル料理作ってるの?
忍び寄るうどんこの気配…
948 :
花咲か名無しさん :2009/08/19(水) 02:06:31 ID:GMTW19VR
神奈川県
949 :
花咲か名無しさん :2009/08/19(水) 07:55:45 ID:Zm8PBdZ4
飽きるほど、ゴーヤを食べてみたい 今、小さいのが2個なっている 雌花も咲いているんだけど
最近よく晴れて暑くなってきたから一気に成長が増してきた すかすかだったのがやっとカーテンらしくなったよ まったく今年は雨や曇りばっかで全然日照量なかったからな カーテンができるのが8月後半って遅すぎだろ
うちのペットの為を思い、虫ギライの自分が意を決してカーテン挑戦したというのに… 冷夏ですかそうですか
ビニールハウスで冬でもできるかな?w
今年、ゴーヤ初挑戦で よく調べもせず20Lプランター×3で2苗ずつ育てて カーテンスカスカのオレからすれば 冷夏万歳!!
あー7月にもっと晴れてほしかった 3階までネット貼ったのにやっと2階に届くところだわ
956 :
花咲か名無しさん :2009/08/19(水) 12:40:16 ID:+d3sQ8XN
ゴーヤを食べたあとの残った種は発芽するんですか?
茶色のカチカチならおk
958 :
花咲か名無しさん :2009/08/19(水) 14:41:22 ID:bQAcf+md
え、白い種だと発芽しないの?
本日22cmと18cmものを収穫 長さはたいしたことないけど結構太いです
7月頭に種をふやかしはじめた白ゴーヤの花が、そろそろ咲きそうです 滑りこみセーフかな
ウチもここに来てようやく雌花ラッシュが来たよ 来週には極太ちゃんを喰らい尽くしてやるぜ!
962 :
花咲か名無しさん :2009/08/19(水) 17:43:46 ID:3nz86cUa
>>917 を激しく作ってみたひー。週末にやってみるノシ
ニンジンとエビでかき揚げも作るノシ
あと、昨晩ゴマ油で軽く炒めて麺つゆに浸けておいたのは今晩食べてみるノシ
味見したのは最高にウマだった。
>>917 のレシピが知りたい。
エビピラフとか旨そうだな。
ゴーヤの緑色が薄くなってたけど
苦土石灰周りの土に混ぜたら色濃いゴーヤが鈴なりふさふさになたよ?
(´・ω・`)
やっとゴーヤの収穫が出来たよ 今年は無理かと思ったが 今になって、ガンガン実がなりだしてる しかし、葉陰のゴーヤはいい具合に大きくなるね〜
965 :
花咲か名無しさん :2009/08/19(水) 21:00:11 ID:3nz86cUa
>>963 今朝作ったガーリックを効かせたシーフードピラフがあるから
それで作ってみる。
「揚げる」とあるがパン粉をつけるのかなんらかの衣なのか、素揚げなのかは不明。
ライスコロッケのような物ならパン粉だし、ゴーヤ天ぷらのような物なら小麦粉衣だし。
いろいろやってみる。
知り合いからもらった苗、4株植えたんだけど〜 大きくなったら太めの普通のと薄緑色の細長いのと 2種類のゴーヤが収穫できてwktk
「ゴーヤ 揚げ」で検索したら結構いろいろ出てきたから衣つけるかは好みっぽいな。 オレもやってみよw
パン粉はどうかなぁ。 カレー粉とか香辛料を利かせた粘着力のある衣が合う気がする…作ったことないけど^^
969 :
花咲か名無しさん :2009/08/19(水) 21:46:36 ID:3LdbnbRe
8月後半の気温は、平年より2℃ぐらい低くなるらしい。
チーズとの組み合わせもイケると思う
チーズを絡ませたクリーム系リゾットをお米コロッケみたくゴーヤに詰めた後パン粉まぶして揚げたら旨そす (´・ω・`) そんなウデないけど…
にがうり倶楽部の掲示板って あんなに電波ゆんゆんだったっけ? なんだかなぁ。
>>958 白い種でも発芽したよ。
>>956 > ゴーヤを食べたあとの残った種
種も炒ったら美味しいよ。
975 :
花咲か名無しさん :2009/08/20(木) 10:59:12 ID:7NqLusA9
今日は、久々にカマキリを見たなぁ 何だかでかく立派になりやがって… おかげで、害虫の事なんて全く気にせずここまでやってこれたよ ありがとう。
978 :
花咲か名無しさん :2009/08/20(木) 17:14:20 ID:7NqLusA9
>>976 ありがと
家は、結局カマキリは来なかったが、雀が時々来て、害虫を食ってくれていた。
雀は、米などの作物さえ食べなきゃいい鳥なんだよね。
生き物は、大量発生しなければ害になるものなんて無いよね。 ありがたや
うちはまだ5aに満たない子にカメムシがたかってたよ (´・ω::... ゴーヤに優しい駆除剤無いかなぁ…
>>981 オマイさんの立派なその手は何のためについているんだ
手でカメを掴むんですね?
ハトは何の役にも立たない上にフン害が大変迷惑なんだ…
鳩って香港だか上海だかでは高級食材じゃなかったっけ? 公園とかにはいないんだと
>>982 >>983 ムリ、絶対ムリ
(´・ω・`)
葉ごと取って捨てるとか
じょうろとか息で吹き飛ばすくらいしか…
>>986 吹き飛ばす時に、今度は思い切って吸ってみてごらん
カミキリムシだけは許せない・・・・
>>985 野良猫や野良犬も、生存が難しそうだよね。中華圏は。
立てられそうな人、次スレよろしく! 残念ながら、うちからは無理だ…
991 :
花咲か名無しさん :2009/08/20(木) 22:39:38 ID:ojVfjmrI
>>972 ライス詰めゴーヤフライ2種類:パン粉フライ・フリッター系を作りますたノシ
ニガさと衣のマッチングがなんとも言えないくらい美味しかった。
あっという間にたいらげました。。
明日早いんで土曜日に新スレに?うpします。
>>989 マジレスすると鳩を食べるのは中華圏だけじゃないし、
野鳥が高級食材というのはよくあることだぞ。
二羽の鳩が檻に入れられて毎日大量のえさが与えられた。 一羽は与えられただけ食べてぶくぶくと肥り もう一羽は我慢してガリガリにやせた。 太った鳩は食用にされ痩せた鳩は不要だと逃がされた。 こんな話あったよね。スレ違いで大変申し訳ないが。
もうやめて欲しい
>986 箸使えよwww 俺明日はゴーヤ茶作るんだ
>>995 燻製と唐揚げで食ったことある
味はニワトリと大して変わらないけど唐揚げだと硬い
998 :
花咲か名無しさん :2009/08/21(金) 00:45:36 ID:zvaNWsm+
しつこいスレチだな最悪
もうだめ
0
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread │
│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
| 新しい鉢を用意してくださいです。。。
└─y───────────────
│ 園芸@2ch掲示板
http://gimpo.2ch.net/engei/ └─────y────────────────
。 ∴ 。゚ミ __ ∧_∧
∧∧ ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
(*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と )
lニニUUニXニUニヽ)コ / ( く
゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)