◆◆ すみれ・山野草◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
スミレ、山野草などが好きな人達で
仲良くまったり語ってください。
2花咲か名無しさん:2006/04/29(土) 15:36:21 ID:I/5aOAxp
阿蘇には黄色いスミレがいたる所で群生してました。
野焼きで土は黒かったです。

近所の梅林で紫のスミレ発見
桜の近くでもよく見ますが、梅林でもたまにありますね。
草刈で容赦なく刈られますが。
3花咲か名無しさん:2006/04/29(土) 15:51:26 ID:nKW1EZgZ
すみれ大好き。
もう終わったけど。
一鉢は盆栽仕立てにしてるよ
4花咲か名無しさん:2006/04/29(土) 15:53:58 ID:BHZtkT7w
うちにはいつの間にか紫と白のスミレが生えてるな。
閉鎖花見かけたらあちこちに種を飛ばしてきたのだが
ひょっこり可憐に咲いてるのを発見すると和む。
5花咲か名無しさん:2006/04/29(土) 15:57:48 ID:I/5aOAxp
そうですね、盆栽仕立てにしても
すごくかわいいですよね。
うちもミニ盆栽にしてるのがあります。
苔や石と一緒にしてると、いい感じ。
6花咲か名無しさん:2006/04/29(土) 16:06:23 ID:I/5aOAxp
>>4
うちも今、紫と白があります。
黄色とピンクも欲しいです。

四王寺の便所の近くに少しだけピンクがありましたけど
近所で売ってませんよ・・ピンクのスミレ。
7花咲か名無しさん:2006/04/29(土) 16:13:41 ID:+imNdlEu
スミレって思わぬところにも咲いてるよね。
なぜかU字溝の側面の穴全部にタチツボスミレが満開だよ・・
砂利の間にはヒメスミレ、マルバスミレ(たぶん)が咲いてる。

スミレ専用スレがなかったので期待してます。
(参考)
園芸植物よりも野草にに興味のある人っ。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/991781812/
8花咲か名無しさん:2006/04/29(土) 16:30:49 ID:/20W615o
9花咲か名無しさん:2006/04/29(土) 16:59:11 ID:c+/o7xzt
ヲイヲイ、昨日立ってたのかよ
10花咲か名無しさん:2006/04/29(土) 17:29:29 ID:nKW1EZgZ
あは 統合するにしても
すみれが好きな人が結構居ることにちと感動。
11花咲か名無しさん:2006/04/29(土) 17:32:35 ID:I/5aOAxp
しまった気が付かなかった・・・あったのかスミレスレ・・・
昨日探した時見つけられなかったのに・・
重複になってすみません
12花咲か名無しさん:2006/04/29(土) 17:35:49 ID:I/5aOAxp
一応関連スレ

雑草を育てようよ!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1018275391/
13花咲か名無しさん:2006/04/29(土) 17:38:01 ID:c+/o7xzt
こっちの方が伸びそうな予感。後から立っても有用なレスが多ければおkだし
とりあえず続けてみましょ>>11
14オドラータ:2006/04/29(土) 20:24:32 ID:zsVbLo0v
自分でスミレスレ立てるかな、でも時期限定の花だしと迷ってた
立ててくれてありがとー
北海道はこれからがスミレの時期に突入
ニオイスミレが咲き始めました
我が家庭の群生から漂う香りがたのしみ
15花咲か名無しさん:2006/04/29(土) 21:34:43 ID:7GV945li
上司が職場に持ってきたヒゴスミレに惚れた、
一鉢いただいてもうすぐ採種できそう

ついでに近くの路地でスミレの採種して蒔いてみた
16花咲か名無しさん:2006/04/29(土) 21:50:49 ID:7JiC6OYH
>>15
もう閉鎖花でてるの?
うちのは大体いつも夏〜秋ですわ。
品種によって違うのかな。
17花咲か名無しさん:2006/04/29(土) 21:56:23 ID:h+Dj+raH
スミレもいいですが、私の好きなのはイワチドリです(^_^) 大輪咲きと、斑入り葉がお気に入りです〜
18花咲か名無しさん:2006/04/29(土) 21:56:52 ID:8WdmoHBX
            ,ヘ           ,:ヘ.
               /: : \       /::  !
            /::::.....  \--―‐'.:.:::...  !       プギャーーーーーーーッがいねや!
           /::::::       .:::::::::::::     ',
          ,'::::     /\ヽ_ヽ払 /:  /\i
           .i::::         √___丶     !
           !:::.          / / tーーー|ヽ   !
        |::::..   放     ..: |    |ヽ 尿   l             _,-,.、
           i;::::..          | |⊂ニヽ| |     !       i´ヽ    い {,-ゝ.
          ':;::::...      | |  |:::T::::| !  /        l ,人 __,!...!_}ゝ l
         _  \:::::....      ト--^^^^^┤ /         ヽ. '´    ` /
     /   `ヽ `ゝ:::::........   人  ....../_             /    ァ-- '
     i::.....    ;\!..-ー 、 /⌒ヽ      、\      /    .:/
     ` '''''ー- 、::::/ ,.. .  `/:::   〉‐ 、   \ \   /     ..::ノ
           .ソ'    : /::.   /::  〉     \\,/      .:/
         /i:.       :,'::.   /::  ./ヽ       \!     ..:;'
         / |::       |ヽ.:..    :'::/       \    .::/
          /  !::.    i::.:.:`:‐"ー、_,ノ          \:::/
       / ,/ヾ;:....   /:.:.:.:.:/:::.:..             ヽ、
         | :i   `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:.               ':;




19花咲か名無しさん:2006/04/29(土) 22:06:18 ID:I/5aOAxp
去年近所の公園にすみれを増やして綺麗にしようと
思ったのですが発芽しませんでした。
種からって難しいですね。

>>17
イワチドリもかわいいですね
20花咲か名無しさん:2006/04/29(土) 22:07:25 ID:CBYZM09S
>>16
東京ですが、コスミレと南山スミレは先週あたりから閉鎖花出まくってます。
アツバスミレは開花後に結実して新しい蕾が上がってこなくなった。

結実しないキリガミネだけは相変わらず咲きまくってるけど。
21花咲か名無しさん:2006/04/30(日) 00:36:15 ID:AcnwKKt+
>>11

しかも、

【アツモリソウ】山野草総合スレッド【コマクサ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1145798028/

というのも有りながら、「山野草」と入れて紛らわしいわ。
そのくせ「スミレ」「菫」とかを入れるような、検索する人への利便は全く無視だわ。

スレ立てするには半万年早いね。
22花咲か名無しさん:2006/04/30(日) 07:42:35 ID:3V0EiSl0
>>21

わざわざ噛み付いて空気悪くするほどの事でもないと思う
テンプレの「仲良く」をまず読んで欲しい

むしろ「スミレ」「すみれ」2種類あったほうがどっちか
検索にかかるだろうという配慮だろ
23花咲か名無しさん:2006/04/30(日) 08:02:15 ID:jIv+JYIU
>>15
火の国ですが、
そこらで路傍のスミレが節操無く種飛ばしまくってます
24花咲か名無しさん:2006/05/01(月) 00:31:12 ID:KJQ70Nmd
>>21
夏まで使える状態で生き残るスレがあったらそこを使えばいい気も・・・
25花咲か名無しさん:2006/05/01(月) 08:47:56 ID:NcoqOCTC
持ち歩きできるスミレの図鑑がほしいのですが
オススメを教えてもらえませんか?
26オドラータ:2006/05/01(月) 10:31:38 ID:upbR5hB1
>>25
日本のスミレ山渓ハンディ図鑑6
山と渓谷社刊
これがいいかと〜〜
27花咲か名無しさん:2006/05/01(月) 16:27:02 ID:DJbT3yN6
うわああああああ
すみれの葉っぱが虫に食われてる!!

バ、バッタか・・?。虫の姿が見えない
消毒の効果がきれてたのか
28花咲か名無しさん:2006/05/01(月) 18:09:22 ID:NJ5AbTCl
>>26
ありがとん。早速みてみまつ。
29花咲か名無しさん:2006/05/02(火) 14:28:37 ID:Tl1bsLDm
昔から勝手に生えてくるスミレが2種類あるんだけど、
ググッて出てきても画像が良く見えなくて品種名がわかりません。
1種は特徴からヒゴスミレに確定だと思うのですが、
もう1種がどうしてもわからない。
どこか詳しく出てるHPって無いかな?
特徴はハスみたいな葉っぱに紫の花が咲きます。
・・・ってスミレって皆だいたいそうだよね。う〜ん困った。
30花咲か名無しさん:2006/05/02(火) 15:00:39 ID:KhJxbQny
3129:2006/05/02(火) 15:03:50 ID:Tl1bsLDm
>>30
ありがd!!早速見てくるノシ
32花咲か名無しさん:2006/05/02(火) 21:06:26 ID:icyAHL4k
上司からいただいたヒゴスミレ
はじける前に果実ゲットですよ。
33花咲か名無しさん:2006/05/03(水) 21:19:25 ID:RROMZsDU
今日スミレ(マンジュリカ)とアリアケスミレが群生している場所で
どうみてもこの2種が交雑してるとしか思えない株を見た。
株の特徴はアリアケなんだが、花の色がアリアケにしては濃すぎで
全体にべっとりと紫がのってる感じ。
地下茎で増えてるように見えたし、たぶん間違いないと思う。
34花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 15:50:09 ID:N1IWJASn
野外で拉致って来たスミレ
葉が枯れて辛抱強く待ってたら、ようやく根から復活して新芽が
35花咲か名無しさん:2006/05/06(土) 17:05:28 ID:HZR4d9W/
ばーちゃんちの庭に生えてたコスミレとタチツボスミレもらってきた。
ごくありふれた淡紫色の花だけど、そのせいか園芸店では見かけないしうちの周りには生えてないからちょうどよかった。
今からだと閉鎖花しか出てこないかもだけど。
3629:2006/05/07(日) 00:14:38 ID:1B1MvK8C
>>29なんですが、
>>30タソの教えてくれたHPみて悩んでます。
葉っぱがアイオスミレっぽいんだけど、合ってますか?
画像をうpするので確認して頂けませんか?

http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/1153.jpg
http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/1154.jpg
3729:2006/05/07(日) 00:16:29 ID:1B1MvK8C
×アイオスミレ
○アオイスミレ
38花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 02:56:17 ID:gBVSAGH7
すみれとか小さい花って 草取りすると間違えて一緒に
ちぎっちゃう。
39花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 09:58:45 ID:LpjUqd8X
>36
普通のタチツボスミレのような気がするんですけど距はどんな感じです?
花の中央に黄色が入ります?
40花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 10:33:36 ID:jfBUcZqR
ヒゴスミレの種まいたら15日目に発芽した。嬉しい。
41花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 10:41:07 ID:TvOGbS3E
>>40
い〜な〜、漏れ蒔いたばっかり
早く出ないかな〜
42花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 10:52:34 ID:AxjAW+6k
>>36
お花や葉の感じから、外国産のスミレだと思いますよ?
ビオラ・オドラータとか。
4336:2006/05/07(日) 11:42:46 ID:1B1MvK8C
>>36です
>>39
花の中央に黄色は入りません。色は綺麗な藤色(ラベンダー色?)です。
昨日咲いていた画像の物を嗅いでみましたが香りはしないです(自分鼻が悪いのでわからないだけかも)
大型プランター1鉢がこのスミレに占領されてしまいました。
成長の良い葉はもっと長く大きいのもたくさんあります。

前回の画像の色よりは今回の色の方が近いかもしれません。
http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/1155.jpg
距はこんな感じです。
http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/1157.jpg
花茎をそっと引き抜いて見ました。こんな感じです。
http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/1156.jpg

>>42
外国産かも?ですか?勝手にプランターから生えてきたんですが…
家は全てプランター栽培なので買った土にでも種が混ざっていたんでしょうかね。
4436:2006/05/07(日) 11:47:58 ID:1B1MvK8C
2番目と3番目の画像を間違えました。
距は3番目の画像、引き抜いた花茎は2番目の画像です。
4542:2006/05/07(日) 14:10:13 ID:AxjAW+6k
すみません、張り切って答えてましたが ビオラ・ソロリアかも・・・?
家に植えてあるのとよく似てる気がするので。
46花咲か名無しさん:2006/05/07(日) 14:23:58 ID:LpjUqd8X
>43
時間かかってもかまわないのでしたら詳しい人に聞いて見ますが。
47オドラータ:2006/05/07(日) 14:27:27 ID:1A2phDbv
>>29
ビオラ・ソロリアに賛成
根拠は花の中の毛と葉の形
この種は爆殖するし、すぐ広がるよ
4843:2006/05/07(日) 14:59:09 ID:1B1MvK8C
>>45>>47
ビオラ・ソロリアですか。ググッてみたらかなり似てますね。
繁殖力も凄いし特にわさわさした葉っぱがソックリ!

>>46
45タソが教えてくれたビオラ・ソロリアにソックリなのですが、
時間が掛かってもかまいませんので、
念の為詳しい方にも聞いて頂けますか?
49花咲か名無しさん:2006/05/08(月) 10:33:30 ID:6U44Lsz6
庭をニオイスミレで埋め尽くしたい。
その真ん中で昼寝したい。
50オドラータ:2006/05/08(月) 14:18:56 ID:ZA3P7SCi
>>49
種を運んでくれるアリを庭で大量に飼育とか・・・。
野生化して100年くらいたってる群生の場所には大木の穴におびただしい数の
アリが住んでた
あの群生はアリが種を運んだたまもの・・・

ビオラ・オドラータの‘スルフレア’が咲き出した
クリーム色が日にちがたつにつれてアプリコット色になる
香りは無いがとってもお気に入り
普通のニオイスミレに混じって売っていたが
買っておいて良かったw
51花咲か名無しさん:2006/05/10(水) 09:23:03 ID:yOVubq4/
アリは・・・家の中まで侵入してくるから困りそう
食べ物にたかる
でもアリも役に立つんだね
52オドラータ:2006/05/10(水) 12:53:16 ID:N8mX2TCU
ニオイスミレ類はアリが好きな物質を種につけて
運んでもらってふえるからね
うちの‘スルフレア’もアリに運んでもらって
好みの環境に連れてってもらったようで
親より元気が良い
ニオイスミレ類はとんでもなく離れた場所で
花が咲いてたりするよ

53花咲か名無しさん:2006/05/10(水) 18:10:29 ID:jM7Xd/Dl
パンダスミレが増えすぎて困ってます・・・・
54花咲か名無しさん:2006/05/10(水) 18:27:20 ID:yOVubq4/
近所の公園に移植してあげたら?

自分が公園に菫の種まいてたら道行く人に何してるか聞かれて
菫の種まきって言うとみんな綺麗にしてくれてるのねと、
喜んでくれたよ
55花咲か名無しさん:2006/05/10(水) 18:46:37 ID:/ZFv4q0r
>>52
うちはマンションのベランダで、スミレは鉢植えなんだけど、
鉢から鉢へ引越しマニアのアリがいるせいか、
時々"クイーンシャーロット"の実生が全く別の鉢から生える。
この春も一株確認。

自分で蒔いたのは絶対発芽しないorz
もうアリまかせ'`,、('∀`)'`,、'`,、
56花咲か名無しさん:2006/05/11(木) 16:38:18 ID:dK1u4EAf
本来その土地には生えていなかった外来植物の種蒔きとか移植を
故意にやってもいいんだろうか。
57花咲か名無しさん:2006/05/11(木) 16:55:37 ID:qILyYlgD
その土地に保護すべき生態系が存在していなくてかつ外来生物法に引っかからない植物だったら
いいんじゃないの?
58花咲か名無しさん:2006/05/11(木) 16:58:39 ID:3az8cCLM
それより自分の敷地以外の場所に持ち主の許可なく植えるのはまずいと思う。
59花咲か名無しさん:2006/05/11(木) 17:20:34 ID:cfyJZCzy
>>53
欲しい人にあげればいいじゃない
60花咲か名無しさん:2006/05/13(土) 21:38:46 ID:u5dYKGwf
マンションの駐車場にひっそり一株だけ育ってたヒメスミレが刈り取られてた・・・
毎朝通勤前に来春の開花を妄想してたのに・・・(つд`)

がんがって根から復活しる!
61花咲か名無しさん:2006/05/13(土) 22:01:16 ID:rZKx3VuT
ど根性スミレって多いよね。
62花咲か名無しさん:2006/05/14(日) 09:37:17 ID:JVcPabOe
じつは一見過酷な環境と思える(アスファルトの隙間、定期的に
草刈される場所など)は、スミレにとっては天国。
63花咲か名無しさん:2006/05/14(日) 16:00:33 ID:o1vy26Of
近所の駐車場の片隅の、アスファルトの隙間に密生するスミレ達。
ごくありふれた種類かと思っていたら、最近になって斑入りの葉がわさわさ生えてきた。
調べてみたらトミオカスミレというものらしい。
お前ら一体どこから来たんだ?
64花咲か名無しさん:2006/05/14(日) 20:44:00 ID:2h/TilC6
>>62
各種スミレと各種カタバミがやたら生えてるよね、そういうとこ
65花咲か名無しさん:2006/05/15(月) 10:28:08 ID:LfQ/5R/Z
何度葉っぱを全刈りされても平気で復活するよね。

あちこちの鉢植えに勝手に生えてるんだけど、
その鉢の(私の意図する)本来の住人の葉っぱが日照受けるのに
邪魔なほど茂るとスミレの葉っぱをむしったり切ったりしてる。
でも全然平気で復活してくるわさ。

っつーわけで、まあ大丈夫でないかい? >>60
66花咲か名無しさん:2006/05/16(火) 21:56:48 ID:sxUKFlLI
つか、来年には十数株に増えてるだろうな、
閉鎖花実生で。
67花咲か名無しさん:2006/05/19(金) 09:31:04 ID:XS8VB5k7
庭を埋め尽くすほどスミレを咲かせてみたいのだが
翌年にはご近所にも散らばるだろうな・・・
68花咲か名無しさん:2006/05/20(土) 12:48:59 ID:daq2bNmB
同時に庭を埋めつくすほどの蟻の巣コロリを設置するとか
69花咲か名無しさん:2006/05/20(土) 23:08:25 ID:O2ofuEjj
スミレって食べれるんだよね。
70花咲か名無しさん:2006/05/21(日) 05:28:35 ID:lX2Mem4K
とろろは、実はあまり旨くない。
そして、有毒な種もある。
71花咲か名無しさん:2006/05/21(日) 12:49:49 ID:sXcDOMSK
今年突然咲いたソロリア・ルブラ
欲しかったのが出てきたので喜んでたのに
数日の晴天で完全にカラカラに枯れてた・・・
たった数日の夢でした・・・


ソロリアの杏色品種‘フェームチックアプリコット’が咲いた
オドラータの‘スルフレア’にそっくり
葉っぱがわずかに違い、ランナーが無いくらい
ソロリア×スルフレアなんかな?
たしかブリティッシュ・シードの品種のはずだけど
誰か詳細知らない?
72花咲か名無しさん:2006/05/21(日) 22:00:57 ID:uuCfg3lq
散り斑スミレ2鉢3百円で買ったよ〜o(^-^)o 花咲かなくても綺麗(☆_☆) あと、黄金葉紫陽花、チャボ白糸草、紫花クローバー、紅花シシンラン、などなど〜
73花咲か名無しさん:2006/05/24(水) 22:23:09 ID:FL2DsllE
>>72
ビオラ・マンジュリカの都吹雪かな?
それだと夏は斑消えるよー来春復活するけど
あと種で殖やすと斑の入り方にばらつき出るからー
気に入った斑の入り方のは株分けか根伏せで維持ねー
74花咲か名無しさん:2006/05/25(木) 21:14:10 ID:CmA8AEQh
去年買ったカンパニュラ・ガルカニカの鉢から
春になったらスミレが勝手に生えてきた。
捨てちゃうのもかわいそうだから庭の端っこに植えた。
>>30さんのサイトを見てみたら、
葉っぱの感じはニョイスミレっぽいけど、
花はヒメアギスミレっていうのにすごく似ている。
一回り大きくなったけど、すごく増えちゃうのかなぁ…
75花咲か名無しさん:2006/05/28(日) 19:42:09 ID:h4KRzWJa
春には見かけなかったが・・・・
近所の路肩でニョキニョキとスミレの葉と閉鎖花(果)が・・・

オソロシス!
76花咲か名無しさん:2006/05/30(火) 20:25:29 ID:ds9QAD9M
ソロリアのスノープリンセスだと思ってたのに
今年の花は中央に少しだけ紫・・・
前から花茎が赤いな〜と思ってたが・・・
プリセアナだったっけ?中が紫色になるやつ
あれよか紫が小さく濃い
純白のが気に入ってたのになー

フレックルスは白いのや水色のや・・・
沢山咲くと変わり者も多いね
77花咲か名無しさん:2006/05/30(火) 21:53:57 ID:BPSWuD0e
うわ、スミレ好きがいっぱいいるスレだ。
ここで、野外で採集した実生からスミレ育ててる人っていますか?
自分は3年ほど前からチャレンジしていて、今は6種類ほど育てて
います。自分が住んでる地域のスミレを自分で育てたかった、という
のが動機なんです。

でも、最近、この方法に限界を感じることがあります。
それは、どうしても実生が手に入らないヤツらがいるんですよ。

スミレサイシンとアケボノスミレがそうなんです。
自生地は幾つか知ってるんですが、どうしても閉鎖花を
採集出来ないんです。 閉鎖化を見つけても、熟す前に
虫に食害を受けるのが殆んどで、どうしても種が手に
はいりません…。
もう、山野草店に行くしかないのではと最近は感じてます。
78花咲か名無しさん:2006/05/30(火) 23:25:54 ID:wIk3E40w
見つけた閉鎖花に、不織布のお茶がらぱっく。
7977:2006/06/01(木) 05:28:39 ID:Xx4P3c3p
>>78
あ ( ̄□ ̄;)!! すごい! それはナイスアイディアかもしれません(^O^)

早速実行してみます!
あとで結果報告しますね
80花咲か名無しさん:2006/06/01(木) 13:05:34 ID:wODxFEMX
ニオイスミレ・ピンクとアオイスミレが交配しちゃった模様
微妙に変な薄紫
鬱だ・・・
81花咲か名無しさん:2006/06/02(金) 00:26:08 ID:heWvmMio
種採集しようとしたら一足遅れで弾け飛んだ後、ということが多々。。
そんな時にも>>78は有効な手だね。
今鉢植えにしてる紫・白・桃のコスミレ3種に閉鎖花が大発生中。
一応在来種だけどその辺にどっさり撒いて群生地発生させたらやばいかな?
82花咲か名無しさん:2006/06/02(金) 07:59:04 ID:o28lcF9b
>>81
そんなに問題はないかと
種まいても そこに群生するとは 限らないし 一時的に盛り上がっても そこに合わなければ 何年後かには淘汰されるだろうから
在来種なら許される範囲では?
83花咲か名無しさん:2006/06/05(月) 12:50:01 ID:jiMvq2Hx
今からスミレの自生地にいってきます

ニョイスミレならまだ咲いてるかな
84花咲か名無しさん:2006/06/09(金) 00:28:24 ID:vMWlviy0
採取して撒いた種から芽が出たー
今のところ撒いた数の2割くらい。
発芽率はよく知らないけど、これからまだ出てくるのかな
それとも蟻に拉致された?
85花咲か名無しさん:2006/06/10(土) 02:02:44 ID:FrnpGlC/
まずは発芽おめでとう(^o^)/
発芽率はいろんな条件で異なる(採集時期、種類など)から なんとも言えないけど 2割発芽すればまずまずだと思うよ

うちのポットでは 今アカネスミレが発芽中 同時に播種したヒナスミレはまだでてきてません
86花咲か名無しさん:2006/06/12(月) 13:56:09 ID:jxS7X66H
>>77-78さんのやりとりを読んで、うちの横のアスファルトの隙間から雛すみれの種をお茶パックで採取できましたm(__)m
一つの閉鎖花で25粒程度で250粒程採れそうが、いつ?どんな土にまけばいいですか?
87花咲か名無しさん:2006/06/13(火) 00:01:17 ID:msK2+qs9
ヒゴスミレの種がどんどん発芽しちゃって鉢が足りません…。
88花咲か名無しさん:2006/06/13(火) 00:03:42 ID:12YS54g+
すみれの種は 基本的には
取り撒き
でOKです。つまり取ってすぐに土に撒くわけです

で 土ですが 間違いないのは ホームセンターなどで売っている
種まきの土
等に土をかけずに 表面にばらまく感じでOKです

あとは毎日水やりかな
89花咲か名無しさん:2006/06/13(火) 00:28:50 ID:BvR31995
種まいたら芽が出るまで乾燥させちゃだめなんだっけ。
ってそれパンジーだけだったかな?
すみれって意外と水切れしやすいから小さい鉢は注意だね。
干からびさえしなければ復活はするけど。
秋になったら寄せ植え作ろうと思ってビニールポットで育てているけど、怖くて日なたに出せません…
90花咲か名無しさん:2006/06/13(火) 01:43:24 ID:12YS54g+
種まきしたら 水切れさせちゃ駄目なのは スミレも一緒だと思います
一気に発芽率下がるよ
でも だからと言って 撒き床にラップかけたりすると 今度はカビがはえてくるんだよね(‐o-;)

91花咲か名無しさん:2006/06/13(火) 16:01:31 ID:aByIqloV
>>88さん89さん、早速やってみます。
アスファルトの隙間からお招きできるかなあ。
9290:2006/06/14(水) 10:42:43 ID:30sqwOeP
今朝出勤前にポットを確認したところ ヒナスミレ発芽してましたo(^-^)o
93花咲か名無しさん:2006/06/14(水) 17:44:19 ID:FP+fmqCM
春に買ったニオイスミレ、いい加減地植えしてあげようと思ってるんだけど
やっぱり夏は日陰で冬は日当たりがいい場所がいいのかな
・・そんな場所あるだろうか

夏も冬も日当たりが良い  あるいは
夏も冬も日当たりが悪い  な場所ならあるけど
どちらがマシでしょうか?
94花咲か名無しさん:2006/06/14(水) 21:22:41 ID:PNZuaNmq
>>93
夏も冬も日当たりの良いとこ
ちょっとした低木の植木の陰とかがあると
良いんだけどね
まぁ、そのうち種が飛んで好みの場所で殖えていくよ

ところで買ったのは八重咲き?
八重咲きのは本当はニオイスミレじゃなく
パルマスミレの八重咲きだからね
耐寒性低いらしいから冬越せないかもよ
八重咲きは種もできないし
今のうちに株分けして室内での冬越し用の
鉢植えも作っておきなよ
95花咲か名無しさん:2006/06/16(金) 23:20:37 ID:w2yYlGRZ
>>94
そう八重咲きのやつだった
パルマスミレで検索したらまさにそれでした

そっか寒さに弱いのか・・
とりあえず日当たりの良いとこに植えて、あと冬までに増やして予備もキープ
しておこう  レスどうもありがとう!
96花咲か名無しさん:2006/06/18(日) 15:17:06 ID:wqvJLO7p
何種類か種撒いて、ようやく本葉が出始めた。
でもこいつらみーんな葉が五裂。

全部ナンザンスミレかよw

他の種類はどうしたんだろう・・
97花咲か名無しさん:2006/06/18(日) 18:55:27 ID:bG/egusw
ナンザンスミレってことは 南の方のかたですか?

わたしのほうは複葉性のはエイザンスミレたげです
しかも今年撒いたのは全滅(・ω・;) ナゼタ
98花咲か名無しさん:2006/06/21(水) 05:17:31 ID:JR2k9eEb
今出張中なんだけど うちの奥さんがすみれ達にちゃんと水やりしてるかすごく心配(・_・;)
99花咲か名無しさん:2006/06/21(水) 05:25:48 ID:LDshfVTI
雑草指定されて抜かれてるよ、たぶん。
つか出先から2ちゃんか���
100花咲か名無しさん:2006/06/21(水) 07:20:36 ID:WD5rrhPF
ヒゴスミレの種、もう蒔く場所も無いのに捨てられない。どっかにゲリラしよう。
10198:2006/06/21(水) 08:34:19 ID:JR2k9eEb
>>99
そんなこと言わないでよ〜(ノ_<。)
心配じゃん

すごい田舎の出張先

やることなし(多分デ○呼んでもこない(w)

店は6時に閉まる

やることナッシング

携帯で2ちゃん
102花咲か名無しさん:2006/06/21(水) 11:41:57 ID:YxjomD9U
>>100
そんな繁殖率高い物ゲリるなw
ブルスケで欲しいものと交換とか送料負担してもらってあげなよ〜
住んでる土地の自生個体じゃないかぎり
野生化すると自生種(別種とも)と交雑しちゃうよ〜
103花咲か名無しさん:2006/06/21(水) 14:02:29 ID:YxjomD9U
あ、もらってあげなよ〜ってのは
貰って、譲ってあげなよ〜って意味・・・orz
104花咲か名無しさん:2006/06/22(木) 05:24:53 ID:E9pVG83z
ゲリらなくても、隣近所でうちが発生源と見られる非自生種
(外国種ふくむ)増殖中。
105花咲か名無しさん:2006/06/22(木) 11:53:42 ID:TLlMy9C1
ウィオラ・ソロリアなんかすぐに脱走して 条件合えば大繁殖するよね
106花咲か名無しさん:2006/06/23(金) 13:23:04 ID:IvL+LOl8
さすがに外国種はゲリると目立つけどさ〜

和種はねぇ
もし在来種がいてソレと交配しちゃうと
在来種のほうが弱くて混血しちゃう
やっぱり故意には野に放すのはだめだって

いや〜アオイはニオイスミレに近いとは聞いてたけど
あんなに離れてるのにあっさり交配するとは思わなかった
虫が交配してくれたんだろーなぁ
107花咲か名無しさん:2006/06/24(土) 09:16:08 ID:gB5M9xdN
すみれの交雑種って、ごく近縁種同士以外だと不稔じゃあ無かったっけ?
108花咲か名無しさん:2006/06/24(土) 11:31:20 ID:TWSG6NUZ
>>107
基本的にはそうだと思う。
日本種同士の交配で生まれた園芸種でも不稔のものはあるしね。
一代限りのものなら、スミレの寿命はそんな何十年もあるわけじゃないから
さほど問題にはならない。
しかし一方で繁殖力を持つ交雑種が生まれる可能性も0じゃないわけで、、
交雑しなくても、それ自体が繁殖して在来種を駆逐してしまうことがあったら
それはそれでやばいけどね。
109花咲か名無しさん:2006/06/24(土) 17:46:06 ID:Ir92unCL
>>108さんの言ってる事 当たってるとおもう。
ただなぁ… 園芸全体を見渡せば 外来種が
ほぼ無規制で流通・栽培されてるのが
日本の現状なんだよね(・_・)
んで みんなそれを楽しんでいると

生態学的には危機的でも 人の嗜好や経済的な面から言えば問題なしだし…難しいね
110花咲か名無しさん:2006/06/24(土) 19:35:47 ID:N3QTPfGA
>>109
栽培してても野に出て爆殖すれば害草とみなされる
オオキンケイギクがいい例だ
111花咲か名無しさん:2006/06/24(土) 21:12:02 ID:Ir92unCL
>>110
>害草
初めて聞いた(・ω・;)
ウィオラ・ソロリアなんかも繁茂し過ぎたら
害草なんて呼ばれるようになるのかな〜(ノ_<。)

繰り返しになるけど 生態学的価値を最上段に置けば
固有種以外は栽培禁止ってのが本当だろうね
112110:2006/06/24(土) 22:04:53 ID:N3QTPfGA
>>111
あ〜害草は一般的な言葉じゃないから、知らんくても〜
自分の造語かと思ってたけど、ググったらあったわ〜

生物学的に優しい庭ってのは、その土地に生えてる種以外は
庭からにげないようにブロック塀で囲まれた家の庭くらいかもしんないね〜

生えてる種でも余所の土地からのものだったら逃げると
その土地固有の特徴が変わる為、純血統が守れないのでイケナイ
たとえば、うちではエゾノタチツボスミレが庭で半野生化してるけど
これは同じ街でも別の場所出身の赤紫色の花で、国道挟んだ隣の林の同種は青紫色なんだよ
これが混じるのはマズイ、非常にマズイ。気をつけねば


特定外来生物の植物指定だっけ?オオキンケイギク
最近指定されたんだよね
この花は凄く管理が厳しく許可なく栽培はできず
植えてるの見つかると罰金や処罰らしいよ
大麻や麻薬芥子並だ・・・
お花畑で集客してるとこは届出すればいいらしいけど
個人での栽培はまず無理との事、庭に生えてる人抜いて処分ね〜

ソロリアは将来対象になる恐れあるねぇ・・・
オオキンケイギクみたいにならないように
気をつけようよ・・・
113111:2006/06/25(日) 07:24:29 ID:/pnUDhjD
>>112さんは保全生態学的に厳格な人だなー(≧Д≦)
お庭のスミレにも気つかってますね

うちは この間撒いたオオバキスミレまだ発芽してこなくて心配中(*_*)
114花咲か名無しさん:2006/06/25(日) 10:14:33 ID:w2FqbQ2d
なんか庭中に、シクラメンちっくな葉っぱがワラワラと���
移出も秒読み段階。
ソロリアは散らばりまくりだけど、他を駆逐はしてないなあ。
115花咲か名無しさん:2006/06/25(日) 11:20:40 ID:/pnUDhjD
>>114
>シクラメンちっくな葉
なになに? ソロリア?それとも他のすみれ関係?(・ω・;)
気になるー
116花咲か名無しさん:2006/06/25(日) 20:04:37 ID:w2FqbQ2d
ご免。「斑入り源氏菫」です。   (これも国外種)
117花咲か名無しさん:2006/06/25(日) 20:55:33 ID:/pnUDhjD
え! ふいりゲンジスミレって外来種なんですか?(・ω・;)
118花咲か名無しさん:2006/06/26(月) 05:29:04 ID:5ZLwEPZY
斑入りはね。
もしかすると靖国アレルギーかも?
119花咲か名無しさん:2006/06/26(月) 20:00:42 ID:YoNlRzWR
>>118
なるほど そっち方面原産なんですか
120花咲か名無しさん:2006/06/26(月) 20:18:29 ID:NDLyJtpO
フイリゲンジスミレの分布は118のいうところのほか
モンゴルやシベリア東部まであるらしいね
121花咲か名無しさん:2006/07/02(日) 19:07:00 ID:l0dCE5wY
ニオイスミレ‘スルフレア’の種取りをしたよ
実の殻から出して小さいプリンカップ1個分くらいの種が採れた〜(採れる範囲だけで)
根元につく紫の閉鎖花の実がかわいくてねぇ
しかし、6年ほど前に普通のニオイスミレに混じって一株だけ売ってたものが
これだけ殖えるとは・・・
これとソロリアの‘フレックレス’、エゾノタチツボスミレは
毎年大量に採れるのでスミレの会に送ってる(会員になってる)
送るほど珍しいスミレの種の分譲の権利ができるので力はいってるわ〜

ピンクのニオイスミレは閉鎖花採れないんだよね。そういうもの?
花からの種もあるけど、アオイと交配して変な色のが咲くので分譲にだせない・・・
122花咲か名無しさん:2006/07/03(月) 21:08:04 ID:Z+3QtCUm
>>121
アオイスミレって、ニオイの近縁種?
なら、もしかして「ピンクの匂い」は、アオイとニオイの雑種で
閉鎖花は出さず、アオイとの掛け戻しで開放花のみ結実とか。
123121:2006/07/06(木) 17:17:01 ID:+TXiWzwY
アオイスミレはニオイスミレに近い種だよ
うちのアオイスミレは、かすかながら香りがする
ピンクのニオイスミレは元々外国の種類だから
アオイとの交配種ではないでしょ〜

今交配種の方見てきたら花の実どころか閉鎖花の実まで出来てて種が・・・
やっぱ、交配種だけど不稔じゃないんだ・・・
でもF2でどんな色が出るか楽しみだったりして・・・
124花咲か名無しさん:2006/07/06(木) 21:48:01 ID:EkuR4gvo
かなり近い近縁種らすいから、稔性有ってしかり。
つか、ほんとにハイブリッド?
もしそうなら、葉っぱばかり巨大化するに一票。
125121:2006/07/07(金) 21:31:29 ID:UKFCZ4EI
交配種のできた状況説明を〜
交配種は母親のニオイスミレ・ピンクの側にのみ生えていて
父親アオイスミレは10メートルくらい離れてるとこに別居
虫が花粉を運んだと思われる
近くに他のスミレもあるが
タチツボ系とニョイ、ソロリアの‘フレックレス’
最初はピンクの自家受粉の実生苗だと思ってて
初花が綺麗に咲かなかったのかな?と思ってたら
次の年も咲いたら同じ色。ピンクは閉鎖花の実が付かないのに
コイツは立派につけてる。ランナーも出る
他にも数種(紫・白・スルフレア)ニオイスミレはあるけど
かなーり離れてるので交配できないと思う
元農家の敷地で広いので、交雑しないように離して植えてたのだが
アオイスミレが近くにあったのは忘れてた

砂利の中を好んで生えてるのでひねてて、葉が巨大化するのかは不明
ただ、春の葉の出方や葉っぱの毛の生え具合なんかがアオイスミレそっくり
母親の側で実生で生えて来た数株が、みんな同じく微妙に汚い赤紫色
ハイブリッドって性質が親より優れるって言うけど色は関係ないのね
ま、色の綺麗さは人間の感じ方で、虫さえ寄って来ればいいんだし・・・
近いうちに場所の良いとこに植えてF2殖やしてみるわ
126花咲か名無しさん:2006/07/24(月) 14:30:22 ID:YWkB8TvX
スミレの自生地ってどうやったらみつけられますか?
コツとかあったら教えてください。
127花咲か名無しさん:2006/07/25(火) 00:09:16 ID:/L04yqGz
近場の山を歩けばよいのじゃ
128花咲か名無しさん:2006/07/25(火) 00:24:51 ID:eZK/dXQR
種類によって咲く時期がずれるので、お目当ての品種のをあらかじめ図鑑などで
調べてから探すといいですよ
129花咲か名無しさん:2006/07/25(火) 22:02:27 ID:gt8UwfJU
自生とは違うけど、近所のお宅の外溝とかに、脱出株が有るよ。
あと、公園の芝生とか、道路の中央分離帯とかでもたまにあるよ。
目が慣れて来るのか、今まで気が付かなかった物が見えると、
他でも見つかるようになる。


130花咲か名無しさん:2006/07/31(月) 18:49:45 ID:8jt+HZHL
スミレの葉っぱの形を覚える
マンジュリカ(普通のスミレと呼ばれるもの)
タチツボスミレ系
アオイスミレ系の夏葉あたり解ると見つけやすい
慣れれば葉の質感でスミレと見分けがつく

今時期だと閉鎖花の実がついてるので
それがはじけた後の殻でもわかる
ただしアオイスミレ系の閉鎖花の実は根元につくからね

早春に落葉樹林の地面が落ち葉に覆われてるとこ
よく見るとタチツボ系の株が顔出してるのがわかる
土地によるかわからないけど、こっちでは
タチツボ系は冬葉で枯れずに越冬してる
131花咲か名無しさん:2006/08/19(土) 18:34:00 ID:pGOLaafJ
ニオイスミレの閉鎖花の熟した実を捜してたら
小さな小さな花びらをつけたのが根元についてたよ
ピンクの閉鎖花実をつけないのまで咲いてた
こいつ何者?
気温によって現れるんだろか・・・

ニオイスミレの種、大量に採ったのが乾燥失敗してカビた・・・
もったいないのでそこらへ全部蒔いてみた
全部発芽したらどうしよう・・・
香るなら良いけどスルフレアだもんなぁ・・・
132花咲か名無しさん:2006/08/20(日) 05:46:41 ID:lzXvTgiG
>>131
気温←正解  不完全な閉鎖花や狂い咲きは秋に多い希ガス。
後は、種類によって狂い咲きし易い物もあるみたい。
種は取り蒔きでね。
133花咲か名無しさん:2006/08/20(日) 15:13:55 ID:qluwRM53
うちのニオイスミレは種じゃなく全部ランナーで増えてるっぽい。
種見たことない。
134花咲か名無しさん:2006/08/22(火) 23:22:03 ID:LiTH94fy
ツマグロヒョウモンの幼虫が、スミレの
葉っぱ食べてます〜。に、憎いー。@横浜
135131:2006/08/26(土) 21:25:03 ID:oz1b3obt
>>132
回答ありがとうございます
カビた種はスミレの会への提供の為採取してました
種提供すると珍しい種譲渡の優先権がもらえるので
自家用のはもちろん採り蒔きです

>>133
ニオイスミレの類の種は花の実った他は株の根元の土に半分潜って
閉鎖花の実が初夏頃に付いてるよ。紫色の丸い実
ピンク系は閉鎖花の実は付かないみたい。ついてるの見た人いる?
136花咲か名無しさん:2006/08/26(土) 22:03:26 ID:Ju9V6NpL
普通の野原に生えてるスミレだけど。夏はごつくて うちでは雑草扱いだよ。
いつの間にか種飛ばしてるし。強酸性土が好きなかブルーベリーの根元でざわざわしてるよ。でも今の時期黒地に赤いとげの毛虫がよくたかるけどあれは何者?
137花咲か名無しさん:2006/08/26(土) 22:07:34 ID:Ju9V6NpL
>>134 連投スマソ。今ぐぐったらコイツだったよ。そういえば最近成虫もよく見かける。
なんかすっきりした、ありが豚。
138花咲か名無しさん:2006/08/26(土) 22:07:52 ID:A7x4skEg
すみれより大根が好きだ。
139花咲か名無しさん:2006/08/26(土) 22:32:19 ID:NUkFieV8
>136
ツマグロヒョウモンの幼虫です
綺麗な蝶ですよ
殺さないで
140花咲か名無しさん:2006/08/27(日) 00:16:08 ID:jJW10jGA
>>139
うへ、この間殺しちゃった
覚えておかねば
141137:2006/08/27(日) 23:19:54 ID:/atC5l1h
>>139 丸坊主になったすみれの葉脈のところで蛹化してたよ。しかしヤツラ幼虫は大食漢で一株すぐに葉脈オンリーになるお。
ガンガレ、すみれ〜!
142133:2006/08/27(日) 23:39:44 ID:PLqk+rQM
>>135
なるほど、勉強になりました
来年覗いてみます
143花咲か名無しさん:2006/08/31(木) 21:31:34 ID:zEPxrD/j
地上部丸坊主にしてくれた方が、そうか病とか抑えられていいかも。
毛虫たん。
144花咲か名無しさん:2006/09/10(日) 11:34:58 ID:6vl7Dnrs
>>139 幼虫やたらといてキモイ、、。結構歩くの(?)早いお。
145花咲か名無しさん:2006/09/21(木) 04:15:02 ID:YdzvLjlL
近所の塀の横に生えているスミレが、この時期刈り取られてしまう。
ツマグロヒョウモンの幼虫がボー然としていて、まあ近所の子供に
踏みつぶされてしまうんだけど、今年は自宅に連れて帰ってしまった。
餌のスミレを探して歩き回ってしまったよ。
アスファルトの隙間から生えているのを二株程拉致ってプランターに
植えました。
上手く根付くといいな。
枯れた時の為に楽天で九株も注文してしまった。
146花咲か名無しさん:2006/09/22(金) 17:00:45 ID:3tmdktKh
スミレ関係の面白いHPとかブログあったら教えて。
147花咲か名無しさん:2006/09/22(金) 17:31:21 ID:6Lq95ofv
>>145
ボー然とする幼虫カワユス
親知ってると救出したくなるよねえ。

けど美女と野獣…あれの相手させるのは可憐なスミレがかわいそうな気がする。
投売りパンジーのポット苗でいいんじゃまいか、と思ったり
148145:2006/09/23(土) 03:52:03 ID:JfIo2uXT
>>147
拉致ったスミレはほとんど根が無かったのに、なんとか根付いたようです。
幼虫もぼんやりと生きています。
パンジーの苗は、私の行動範囲内には売ってないので楽天です。
でも、こんなに簡単に根付くんだったらもっと拉致ってくれば良かったかな。
149花咲か名無しさん:2006/09/23(土) 16:04:24 ID:RjT57Qn2
拉致ってきても親株の寿命は長くなくいずれ枯れるのであまり多くは拉致らないほうが・・・
それよりも種を沢山採り蒔きして自給自足の幼虫のご飯として苗を育てた方が吉
種だけいっぱい余所からいただいてきて蒔きなはれ、来春発芽して殖えるよ
すみれ畑ができたら教えてね
150145:2006/09/24(日) 03:46:48 ID:pKzYFA1F
>>149
2、3年ベランダで色々育ててみて分かったのは、うちのベランダでは
実生はまともに育たないと言う事でした。
日光の関係です。
今週の火曜には楽天から苗が沢山届くはずなのでそれを増やしますわ。
道端のアスファルトの隙間からスミレを引っこ抜いたり(種を採取したり)
する姿をこれ以上人に見られるのも恥ずかしいので。
151花咲か名無しさん:2006/10/15(日) 01:48:08 ID:Akm1VfAx
やっぱり春以外は過疎ってますな
うちのタチツボスミレ、閉鎖花に混じって薄紫の本来の花が咲きました
サルビアと一緒に寄せ植えしているので、秋の花と春の花が同居してて何か変な感じです
秋でも咲くんですね、びっくりです
152花咲か名無しさん:2006/10/15(日) 02:00:33 ID:Akm1VfAx
153花咲か名無しさん:2006/10/15(日) 15:27:04 ID:kf3+BH5b
ニオイスミレ類も晩秋に花が咲くよ
春みたいに沢山でも目立つでもなく葉の中でひっそり咲いてる
これを一輪摘んで手の中でしばらく暖めてから手の中のニオイを嗅ぐと
ホワッと一瞬香りがするんだ
晩秋のささやかな楽しみ
154花咲か名無しさん:2006/10/15(日) 19:10:19 ID:zv/R97s6
朝起きたら庭の菫いっぱい咲いてる所と芝生の一部が
土がめくられてしっちゃかめっちゃか・・・
何者の仕業かわからないのです。

もぐらは土が盛り上がるだろうから違うと思う、
上の方が掘られてめくれてて・・・ぐちゃぐちゃ。

怪現象なのか・・・?
スミレ荒らされて盗まれてるわけでもないみたいだから
人間ではないと思うのですが・・・
わりと広い範囲だし。犬?。
どなたか同じ経験ありませんか?。
155花咲か名無しさん:2006/10/15(日) 22:43:51 ID:Xwq+CfD5
>>154
ミミズ狙いの狸か、猪か、後は犬かなあ?
156花咲か名無しさん:2006/10/17(火) 00:09:00 ID:2tdFtKvP
そんな荒らし方するのはイノシシかなあ
157花咲か名無しさん:2006/10/17(火) 10:41:58 ID:yBN0cWS1
こ、この辺は猪はでませんが・・・
犬・・・か
ミミズ狙いの生き物ですか、なるほどレスありがとうございます。
158145:2006/10/26(木) 04:54:23 ID:j+ycmspe
蝶は見事に羽化して飛んで行きました。
その後、殺虫剤でアブラムシを全滅させ、栄養剤なんかを上げていたら
ほとんど無くなっていた葉が次々と伸びて来ました。
いい感じに茂りかけたところでまたツマグロヒョウモンに卵を産み付けられ、
小さい幼虫が育っています。
下から小さなつぼみも伸びてきましたので花が楽しめそうです。
飛び散った種が双葉を開いています。
ほとんどの種は拾い集めて近所に蒔いたのですが、拾い残しがあった模様。
159花咲か名無しさん:2006/11/02(木) 23:05:04 ID:dxKc7k5s
うちのスミレが所々何故か今ごろ咲いている
160花咲か名無しさん:2006/11/04(土) 19:05:16 ID:USD2g2Cg
今、匂いスミレの冬花咲いてるよ〜
オドラータはほとんどこの時期に何本か咲いてる
寒さで色がかすれてるけど健気なやっちゃ〜
161花咲か名無しさん:2006/11/06(月) 02:06:33 ID:FDwH0FHl
実を作る閉鎖花が春と間違えて咲くらしいね。
162145:2006/11/06(月) 02:24:12 ID:Rn/hjuKX
つぼみが沢山伸びてきたと思っていたら、咲いたのはたった1輪で、
残りは花も咲かせずに種になりやがりました。
これが閉鎖花ってやつですか。むか。
163花咲か名無しさん:2006/11/06(月) 13:43:52 ID:V9oU6ICs
>>160
うちのクイーンシャロットも咲いてる。春よりほんの少し小さくてほんの少し淡い色。
でも空気が冴えてるせいか香りが強い。四方八方に広がる性質じゃないけど風に乗ると鼻先に届く。
「お隣の奥さん最近洗濯物の洗剤かえたのかーしーらー」 と一週間ほどボケた事思ってた。

これは完全な閉鎖花付けないのかな。
春に大きくて濃い花が咲いた後、続けて
初夏に小さくて淡い貧弱な花が咲いて、
晩夏に花びらは短いけど濃い色で子房が大きめの花が咲いて種が出来た。
で今秋の花。
冬は咲かないのかな。家の中に入れる予定だけど。
164花咲か名無しさん:2006/11/11(土) 18:25:52 ID:877NIyVy
ニオイスミレ室内に入れるなんて・・・
ハダニが異常発生→ソウカ病?発生する恐れあり
なんで室内いれるの?
冬に室内入れてもたぶん咲かないよ

北海道北部でも十分越冬するのに
甘やかさない方がいいダニ
165花咲か名無しさん:2006/11/13(月) 02:36:39 ID:ksHoNm6j
近所の毎年返り咲きする株の性質を固定して
二期咲きスミレとして売り出し大もうけ・・・・という夢を見た
まぁ、これはこれとして実際は固定出来たりするのかな?
166花咲か名無しさん:2006/11/13(月) 02:56:16 ID:oAkZipmx
>>164
!パルマスミレが寒さに弱いらしいのと混同してました。
自信を持って外に放置出来ます。ありがとうございました。

これの実生と勝手に推測している株、春に発芽したのが初めての蕾を沢山付けてる。楽しみ
でも今回のは微妙に葉の形が違います。ランナー伸ばしまくる挙動も変。
この上全部閉鎖果だったら凹む、、
167花咲か名無しさん:2006/11/13(月) 09:23:20 ID:Rlvy7cS1
わが家の庭に生息するコスミレは今閉鎖花出まくりんぐ。
例年1月になると花を咲かせるようになるのでもう少しの辛抱・・
168花咲か名無しさん:2006/11/14(火) 00:56:34 ID:ayRmQdPF
10月末にプリンセス・オブ・ウェールズ(ニオイ菫)の苗を買ってきて鉢植えにしました。
購入時に付いていた蕾も咲き終わり、新しく蕾が出来ている様子も無く、なんだか元気が無いです。
もう終わりの時期なのでしょうかね (´・ω・`)
初心者でゴメンナサイ
169aaa:2006/11/14(火) 01:12:26 ID:P3TNYJ0s
いじめの元凶の日教組(北朝鮮を賛美する先生たち)をつぶせばいじめは消滅する
170花咲か名無しさん:2006/11/16(木) 21:15:36 ID:yOir6DFp
八重咲きニオイスミレはパルマスミレの八重咲き種だキャンペーン実施中

匂いするからニオイスミレという業者の発想の貧困さが悲しい
その発想だとニオイタチツボスミレもニオイスミレでねーか
とりあえず耐寒性が弱いからパルマは室内へ

>>165
返り咲きの咲く数の少なさの改良ができればクリアしそうだが
パルマスミレの一重との交配あたりが望みありそう。産業植物種だから
バイオレットの香りのものはほとんどがパルマスミレから採れるらしい
超多花性の株があればその性質を生かすとか・・・
本当に四季咲きの性質のスミレとかないかねぇ
まぁ、固定するまでは沢山の栽培規模と長い月日が必要だけどね
F2で良い性質を見い出して、それらで交配を繰り返し、
納得できたのができたらそれを何代も掛け合わせて固定で
短くても10年くらいは必要だと思われ

てか、最近叩かれてる海外種販売の某国内種屋が
最近ようやく他所での増殖販売を解禁したソロリアのフェームチックアプリコット
ようやく花咲いたらニオイスミレのスルフレアそっくり。
ランナーが出てこないだけで
いかにも異種交配ってー匂いぷんぷん
ニオイスミレの品種にはソロリアの血の入っている系統のものもあると聞いたが
これって反対にランナーが出ないだけでそっちの系統っぽい

これってすでにソロリアではないだろうに・・・
171花咲か名無しさん:2006/12/05(火) 23:26:11 ID:w3WpMB6o
テングスミレを手にいれました
172花咲か名無しさん:2006/12/09(土) 05:29:12 ID:+YYbS5pI
いいなー
173花咲か名無しさん:2006/12/09(土) 21:29:02 ID:M7/MbNvt
埼玉の某公園に行ったら、この時期にヒメスミレが体育館位の広さに一面満開。
ちょっと得した気分。

174花咲か名無しさん:2006/12/10(日) 13:27:14 ID:wPlfyqZR
スミレ王国日本だけど
パンジーみたいにこの時期咲く花はないんですよね…
かといって外国産のスミレを育てる気にはなりませんし…

日本原産のスミレを品種改良してこの時期咲くような花が欲しいです
175145:2006/12/10(日) 14:21:53 ID:uEToVH7B
>>174
日当たりが良ければ咲くのでは?
初秋にツマグロヒョウモン用に道路際から引っこ抜いて来て
プランターに植えたスミレ、今咲きまくっていますよ。
176173:2006/12/10(日) 22:14:58 ID:TdNyIZBQ
>>175
自分が見たのも、日当たりのいい、芝生の斜面だったよ。

あれだけ今咲いてると、来年の春は×かもしれんね。
春になったら見に行ってみます。

>>174
確かに、秋〜冬咲きの国産スミレ、あったらいいなぁ。
リュウキュウコスミレは冬もぽちぽち咲くけど、花数は少ないし・・・。



177168:2006/12/11(月) 00:24:59 ID:lRBQ5IkL
最近になって、花がぽつりぽつりと咲き出しました♪
(国産スミレじゃないんだろうな。ゴメンナサイ。)
178花咲か名無しさん:2006/12/11(月) 00:29:16 ID:HxrFgaEs
ウチのマンジュリカ、秋から冬もぽつぽつ咲くよ。
春はまとまって咲くけどね。
179花咲か名無しさん:2006/12/17(日) 19:40:44 ID:FI4luvAp
なんか今年は冬でも暖かくて他の花も今頃咲いてるよね
地球温暖化の影響だと思う・・・
180花咲か名無しさん:2006/12/23(土) 07:16:53 ID:bhRyLylK
うちのパンダスミレも咲いてます。
・・・パンダスミレてあんまりきかないけど、本名?は違うんだろうなぁ〜
181花咲か名無しさん:2006/12/23(土) 09:05:37 ID:wrMCfKKe
うちのヒゴスミレも咲いてます。@北摂
白い花がとても可憐ですが、意外に生命力も強く、
種を落としてあちこちの鉢に増えまくって少し心配。
182花咲か名無しさん:2006/12/23(土) 19:09:11 ID:V2rqxQMl
>>180
ビオラ・ソロリアの白い花弁の中心に色が付いたのをパンダスミレと呼ぶみたい
以前、パンダスミレだと言って‘アリス・ウィター’(真ん中赤紫)を貰った
青っぽい紫の品種もあるよ

蔓がいっぱい出てくるツタスミレ?も花の見かけからパンダスミレと呼ばれることもある
183花咲か名無しさん:2006/12/23(土) 22:50:44 ID:x5/kYjFk
ってことはパンダスミレはスレ違い
184花咲か名無しさん:2006/12/24(日) 05:54:23 ID:sPNgJBPb
日本産限定とは詠ってないからいいはず。
185花咲か名無しさん:2007/01/08(月) 16:37:50 ID:hoI+jhC1
室内ひなスミレ開花アゲ
186花咲か名無しさん:2007/01/29(月) 12:38:02 ID:Aj8yAfHu
去年の春、地植えしたニオイスミレにちらほら蕾を発見
開花が楽しみだ
187花咲か名無しさん:2007/01/29(月) 14:39:07 ID:B99WMfIn
昨年の夏からツマグロヒョウモン蝶がうちのスミレを繁殖場にしていて、
スミレが大きい鉢に7鉢あったのがほとんど食われちゃった。
殺すのは嫌だから、地味に取っては野生のスミレに移してやってたんだけど
このままではやっと芽が出た次世代までもが犠牲に…。

どなたかツマグロヒョウモンの嫌いな物を教えてください。
188花咲か名無しさん:2007/01/30(火) 04:44:57 ID:n6vK14eu
>>187
欲しい。
189187:2007/01/31(水) 00:06:15 ID:Wl54wjnM
差し上げます。
190花咲か名無しさん:2007/02/17(土) 14:38:57 ID:9tUtipO5
菫セットを買ってベランダに置いておいたらこの前の春一番でヘナヘナになった。

どうしたらいい?
191花咲か名無しさん:2007/02/17(土) 15:12:06 ID:U+kpYQF2
>>186
暖冬のせいかニオイスミレの開花が早くないですか?
うちは鉢植えなんだけど繁殖が凄くて株分けしても
直ぐに鉢一杯で、地植えはどうですか?

192花咲か名無しさん:2007/02/25(日) 17:06:16 ID:ym+Lt+3L
>>191
今年はどこも早いみたいだよー
某質問掲示板で花の画像貼って名前聞いてるの見かけた〜
193花咲か名無しさん:2007/02/25(日) 18:17:40 ID:MuPupncS
豚キリスンマソ。「ヒラツカスミレ」をゲトしたんですが、名前の由来は地名からきてるんでしょうか?
人の名前でしょうか?ぐぐってもその辺 分からなかったんでつ。

私自身 平塚(地名)にゆかりのある人間なもので、、。
194花咲か名無しさん:2007/02/26(月) 00:14:11 ID:XFzJ0KqM
だいたい地名だよ
195花咲か名無しさん:2007/02/26(月) 00:42:58 ID:d7Ns1NM6
鉢植えにしている2種(コスミレとナンザンスミレ)が閉鎖花ばっかり
ぼこぼこ上がってきて肝心の花が全然咲かない。
置いている場所は南西向きで、日照は11〜16時くらい。
場所が悪いんだろうか・・
196花咲か名無しさん:2007/02/27(火) 08:55:35 ID:T5fZ4JZ+
>>194 レス ありが豚〜♪じゃもとは平塚に自生してたのかな?

すみれって春以外にも花つけるんですね。閉鎖花知らなくていつの間にか種がぼこぼこ出来てるのが不思議でした。
何もしてないのに庭に3種類くらいスミレが自生してて幸せです。もっと増えて欲しいなあ。
197花咲か名無しさん:2007/03/01(木) 13:50:19 ID:KAP0Bstd
>>196
ヒラツカスミレは平塚市在住の望月さんという方の作出した
ヒゴスミレとエイザンスミレの交配品種だって
自生でも他所の土地で 稀に見られるみたいだけど平塚市の自生種というわけではないね
おそらく望月さん自らの命名と思われ・・・
新品種ができると大抵自分の住んでる所の名前とかつけたくなっちゃうみたいだねぇ
まぎらわしいから、できれば地名の名前は発見地だけにしてほしいんだけどねぇ


ということで、人工的に作られた品種なので自然下に逸脱しないように気をつけてね
(てか、交配種なら不稔の可能性もあるよね・・・どうなんだろか?)
198花咲か名無しさん:2007/03/01(木) 22:13:30 ID:hIg/yfE5
ヒゴとエイザンの雑種は、稔性ほぼ正常。

>>195
夜に、照明があたる場所にあると花は咲かない。
199197:2007/03/02(金) 16:40:59 ID:PKtSmNQ8
>>198
ありがd
200196:2007/03/02(金) 21:11:13 ID:N0z7nZFN
>>197 詳しい解説ありが豚♪望月さん、意外とご近所さんだったりして、、、?!って知らないけど。
そうですよね、地名は発見地にしてくれた方がいいですよね、素人(私も)は完全にだまされます。
品種は分からないけど 今日陽だまりで咲いてるすみれ見つけました。もう春なんですねえ〜。
201花咲か名無しさん:2007/03/04(日) 21:36:04 ID:d8xmawqS
もともと自生地ではない地域で、ど根性スミレした位なら多めに見たら?
202花咲か名無しさん:2007/03/06(火) 03:12:36 ID:TGfgAXsN
コスミレが咲いた。いつ見てもちっとも小さくないスミレだw
203花咲か名無しさん:2007/03/06(火) 19:05:07 ID:C9HAJc2c
そう思う奴の心が小さいという事を表しているらしいよ。
204花咲か名無しさん:2007/03/07(水) 06:33:55 ID:hvqDccFh
うちの実家(柏のほう)、家の敷地のコンクリと公道のアスファルトの間にすみれが出て来たなーと思って次の年に見たら、
家のまわりの隙間すみれだらけw
父親が何本か鉢に植えたらめちゃ増えた…
すみれってハーブ並にすごくね?
205花咲か名無しさん:2007/03/09(金) 21:50:28 ID:RXlY/86m
ハーブは、外国の原産地に行けばなんてことないただの雑草だからねぇ〜
田舎の道端あたりで普通に生えてるし
日本でも逸脱して簡単に雑草化してる(特に北海道に多い〜)
すみれも雑草っちゃあ、雑草。花かわいいけどね

ちなみにスィートバイオレット(ニオイスミレ)は
ハーブであり、薬効がある他に花から香水や酒や砂糖菓子が出来る
凄く強くて殖えやすい(種のほか、ランナーで殖えるから)
そして日本各地でかなり野生化してる〜〜
人が育てると気難しいけど、野では簡単に育ってる
花の可愛さの割りに生命力強いね
206花咲か名無しさん:2007/03/11(日) 22:14:17 ID:p+1Hy6ko
うちにあったニオイスミレは元気に茂っていたのがツマグロヒョウモンに
全裸にされてしまい、そのまま蘇生せずにアボーンしてしまいますた。
ツマグロヒョウモンの血となり肉となって天国へ逝ったスミレ多数(´;ω;`)
ところで今年、アカネスミレと称する紫がかったピンクのスミレを購入したが、
ググっても私にはそれがほんとのアカネスミレなのかどうか分かりませんでした。
207204:2007/03/12(月) 03:51:42 ID:pZE7lFpf
205さんすごい詳しい!
かっこいいお(*´ー`)
208花咲か名無しさん:2007/03/12(月) 07:46:58 ID:zJl7b1WY
このままツマグロヒョウモンが増えていくと、
在来のスミレの生存を脅かすことにもなりかねないのではと、
懸念する研究者もいるらしい。
209花咲か名無しさん:2007/03/12(月) 11:55:32 ID:4C7RBN9t
ツマグロヒョウモンてそんな心配されるほどいっぱいいるんだ・・
自分の住む東京区部では絶滅状態だから食害なんて皆無だし心配したこともなかった。
そもそも虫がいないってのもどうかとは思うけど。
210花咲か名無しさん:2007/03/12(月) 21:05:41 ID:Xh1OnyXv
絶滅状態って表現はおかしいでしょ。
もともと生息していたのがいなくなったワケじゃないんだから。
211花咲か名無しさん:2007/03/12(月) 21:25:29 ID:+bbA/51E
東京区部ですが、去年うちの庭でツマグロ20匹以上は孵りました。
おかげで206さんと同じでスミレ全裸状態。結構いるもんですね。
212花咲か名無しさん:2007/03/14(水) 16:35:30 ID:Lo0L7xLe
へーツマグロヒョウモンかぁ
うち北海道なのでこんなのいないな
スミレならなんでも食べるんかな?
食料用に栽培するならビオラ・ソロリアいいかもね
種が飛んで凄く殖えるし、花後の葉は大きいし
あの勢いでは葉を食われても弱ることないと思うほど
肥料やれば野菜かと思うくらい株が巨大化したりするよー
213花咲か名無しさん:2007/03/15(木) 23:49:40 ID:gbMB9Q9u
奴等の終齢幼虫にかかれば野菜サイズの特大スミレもイチコロ。
それがツマグロヒョウモンクオリティ
214花咲か名無しさん:2007/03/18(日) 21:55:14 ID:WJrsWR5J
この冬は暖かかったせいか、ツマグロヒョウモンの幼虫がたくさん越冬してた。

夏から秋に大発生して、テデトールしたのは野生のすみれに放してやったけど
ベランダのすみれが全滅しかけたから、これ以上は保護できませんと思って普通の草むらに。
それでも週に一度は幼虫を見つけちゃうよ。
薬を使うしかないのかな。全滅しない程度に食べるんだったら我慢するんだけど。
215花咲か名無しさん:2007/03/18(日) 22:04:14 ID:QD9Pb6SC
つ トアロー

216花咲か名無しさん:2007/03/19(月) 01:35:00 ID:kXNornZd
脱皮阻害剤は環境に優しいからいいね。
217花咲か名無しさん:2007/03/19(月) 01:35:49 ID:kXNornZd
BT剤の間違いでした。
218花咲か名無しさん:2007/03/19(月) 06:46:59 ID:3r5QO+eE
皆さんのとこはもう咲いてるんですねー
こちら東北南側ですが、山も庭もまだです。
219花咲か名無しさん:2007/03/19(月) 13:32:45 ID:1nmzgyWM
南山スミレは早閉鎖花になり、雑草然としてまいりましたが、
まだまだ伊豆スミレは意気軒昂であります。
白花子スミレはすっかりお休みモードに入ってしまわれました…
220花咲か名無しさん:2007/03/19(月) 19:18:25 ID:4VDuXBVQ
クイーンシャロットも、今咲いてる花が終わったら休憩するつもりのよう。
冬の間ずっと3、4輪づつ大きな花を楽しませてくれました。
>>164さんありがとー
221花咲か名無しさん:2007/03/19(月) 22:22:52 ID:qwMHj36g
ちょっと質問です。
上にもあるけど、最近園芸店で伊豆スミレなるものを見かけますが、そもそも、これは何者??
調べても、出てこない・・・
ウスベニヒゴみたいに品種固定した物に名前をつけたの?
詳しい方いたら教えて!

222花咲か名無しさん:2007/03/19(月) 22:24:36 ID:k436k+DA
純白マンジュリカ、花型ナントカならないかね。
223花咲か名無しさん:2007/03/20(火) 13:40:30 ID:MkbioBR/
>>220
164です。楽しめましたか、よかった〜
>>221
画像ありませんかね?見れば詳しい人なら見当がつくかも?
224花咲か名無しさん:2007/03/20(火) 13:41:51 ID:MkbioBR/
あ、見かけるだけで手元にないんか・・・orz
225花咲か名無しさん:2007/03/21(水) 01:51:21 ID:WfeZ3h2y
よく、スミレは寿命が短いと言いますが、具体的には何年くらいなんだろう。
ヒゴスミレ育ててるけど、毎年実生で更新した方がいいのかな。
226花咲か名無しさん:2007/03/21(水) 21:08:32 ID:oaKZouqT
日本のスミレは栽培物が短命というだけみたいで、2〜3年で更新すれとよく聞くな
自生物はさすがに環境良いんで、自然下のものなら根元を見たら十年以上は生きてそうなワサビの根状態になった
タチツボとか良く見かけるよ
絶えさせたくなければ毎年実生苗作っといた方が良いかもね

洋物はそんなの全然関係なさそう
よほど環境が悪ければ植えたものは5年もすれば絶えるけど
その間に大抵アリが種を運び、条件の良いところで増殖してたりする

ビオラ・ソロリアの10年ものがあるけど、根が地表でうねってて正直キモイ
227花咲か名無しさん:2007/03/22(木) 10:05:08 ID:3tYtb6wl
日本のスミレをロックガーデン風な
草もの盆栽っていうか大きめ鉢に箱庭的に軽石鉢併用で寄せ植えしたいんですが
入手した株の開花後に根洗いでケト土、富士砂、赤玉小粒での植え替えは
無謀でしょうか?
228花咲か名無しさん:2007/03/22(木) 11:18:24 ID:ZXEMOYuH
>>227
植え替えは春の花後か秋なら問題なし。
去年のGWに根洗い植え替えをしたけど全部根付いたからまあ大丈夫ではないかと。
ただし植え替え先は市販の山野草用土だったので同一条件ではないけど。
229花咲か名無しさん:2007/03/22(木) 16:55:38 ID:xqd+eTMo
フイリゲンジスミレが道路脇の日陰に群生してるトコを発見。
花はまだ咲いてなかったけど、土の上だけでなく、浅く土が
のっただけのコンクリの上までびっしりと覆い尽くしてた。
占有面積は20畳ぐらいかな。
それにしても凄い生命力だ。ちょっと唖然とした。
230花咲か名無しさん:2007/03/22(木) 19:32:48 ID:yO6ItO+d
ヒナスミレかわいい
231花咲か名無しさん:2007/03/23(金) 19:31:29 ID:TFt7FxMK
>>229
あんだけ繁殖力旺盛なくせに、植え替えにはめちゃめちゃ弱いんだよねぇ・・・
周りの鉢に種が飛んでいっぱい殖えたの掘ってもらったんだけど根付かず

結局外国の種屋の種を買って庭にばら撒いたんだけど生えてくるかなぁ
斑入りのゲンジは中国とかが原産だから外国種だけど、今では良く見るのに
わざわざ外国の高い種買ってまで蒔くというのが我ながら釈然としない
232花咲か名無しさん:2007/03/24(土) 00:05:35 ID:0g2kVaeL
>>231
日陰の湿っぽいトコに生えてたので確かに根は浅そうでした。
株と株が手を繋ぐようにして蜂の巣状に広がっていたので、
一株ではなく数株一緒に移植するといいのかもしれませんね。
233232:2007/03/24(土) 00:06:53 ID:0g2kVaeL
×蜂の巣 ○クモの巣
234花咲か名無しさん:2007/03/24(土) 03:21:18 ID:8zWpauat
ヒゴスミレ、わが家で目をかけてる鉢は、ぽつりぽつりとしか咲いてない。
なのに、隣に住んでるオカンのベランダに置いてある、
雨ざらしで放置されてるヒメツワブキの鉢に飛び込んだやつは、
わっさわっさ咲いてるのを見て泣いた。
235花咲か名無しさん:2007/03/25(日) 12:20:39 ID:Ingw6OfX
上の方で話題になっていた「伊豆スミレ」なるもの。
http://imepita.jp/20070325/438350
うちにもあるのでうp
236花咲か名無しさん:2007/03/25(日) 13:30:14 ID:g2WfDC80
イズスミレでググったらヒット
上から3番目のサイト見たら
学名にspのドワーフって書いてあったよ
spってことは交配種みたいだねぇ。ドワーフってことは小型?

近年伊豆で発見された自然交配種ってことはなさそうなので
(スミレ愛好会など詳しい人のサイトに出てこないし、配布種子のリストにもない)
もしや人為的交配種に地名つけたもの?

最近ヒラツカスミレが、平塚に住んでいる人が作った交配種で
自分の住んでる地名をつけたと言うことだけど(別の土地では自然交配のものもあるらしい)
発見地以外は別の名前にしてほしい。まぎらわしいよね
237花咲か名無しさん:2007/03/25(日) 17:05:27 ID:BOmwGSdP
深緑の芽がニョキワサしてきた
238221:2007/03/26(月) 12:44:05 ID:eDP9i5oR
>>236
詳しく調べていただき、ありがとうございました。
う〜ん、やっぱり素性がよくわからないのかぁ。

>>235 さんも画像UPありがとうございます。

でも「よくわからないスミレ」ということがわかったので、ちょっとすっきり。
spは「・・・の一種」って意味で、よくわからない物に付けるから、それかな?
239花咲か名無しさん:2007/03/27(火) 01:07:51 ID:6HiCqKrM
伊豆スミレ、2株買ったけど、一緒に買った他のに比べて
一番花を付けてくれない。側弁有毛、翼有りで開花時の
花や葉のサイズも普通のスミレと変わらないような気がする。
240花咲か名無しさん:2007/03/27(火) 14:53:27 ID:VhHOCx6x
そうなの?先日行った山野草コーナーに伊豆すみれが
他のすみれより沢山有ったから8株買って植え付けちゃった。
庭の一角をすみれで紫の絨毯にしようと思ってたのにorz
241221:2007/03/27(火) 21:50:19 ID:vfMZv7bj
伊豆スミレは種ができるの??
マンジュリカのバリエーションの一つなのかな?
やっぱり謎・・・
242花咲か名無しさん:2007/04/02(月) 23:53:35 ID:tfjF19D0
一つしか花付けてくれない伊豆スミレ、つぼみが上がってきたと思ったら
全部閉鎖花。新葉もほとんど上がらない。なんで?
花用活性剤でもくれてやるか。
他のは咲き乱れ&葉っぱ急速成長中。
243花咲か名無しさん:2007/04/03(火) 14:09:29 ID:cME5MyFc
うちのシロバナコスミレはもう種がはじけましたよ
コレでまた苗が増えるといいな
244花咲か名無しさん:2007/04/04(水) 12:43:55 ID:G2Qpbs49
>>243
コスミレの繁殖力はすごいぞ。結実性が高いからどんどん種ができてくる。
環境が合えばあっという間にコスミレだらけになるぞw
245花咲か名無しさん:2007/04/04(水) 14:32:47 ID:8TOPv6SD
>244 本当ですか!へへへ、来年当たりは庭中コスミレ…うへへ
うれしいです。
246初心者:2007/04/07(土) 22:19:05 ID:fXLkCcZx
シュウメイギクが沈黙しているプランターに、投売りされてたスミレをぶっこんだのは
間違いでしょうか?
247花咲か名無しさん:2007/04/07(土) 23:16:21 ID:Jq0na8TQ
今年は実生苗のタチツボで庭面を敷きつめた。
花期の葉が小さくて低いので、薄緑のカーペットから延びた
薄紫の花がとてもよく目立つ。しかも咲き乱れてとてもきれい。
去年はスミレを敷きつめたが、葉柄と葉身が高くて、なんか
ピオラの寄せ植えとあんまし変わらない感じがした。
248花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 04:23:35 ID:7/PE8hpx
イシガキスミレがグランドカバーに使えたらいいのになぁ。
249花咲か名無しさん:2007/04/08(日) 22:10:33 ID:1+r4c91B
ベランダで丹沢産エイザンスミレ紅花ってのが咲いてる。
250花咲か名無しさん:2007/04/10(火) 11:23:04 ID:brARpXYV
>>221
>伊豆スミレなるものを見かけますが、そもそも、これは何者??
普通のスミレである『スミレ』の小型変種が『伊豆スミレ』。
大花が『富士明神スミレ』、八重咲きが『小諸スミレ』。
全て発見地の地名です。
251花咲か名無しさん:2007/04/11(水) 09:29:30 ID:xFigY9qa
> 大花が『富士明神スミレ』

これ間違いでしょ。
明神スミレって、明神岳で発見された芯が黒いタイプのマンジュリカが最初にあって、
それと同じように、芯が黒くなる別タイプが富士山で発見されて「富士明神」と呼ばれてる。
そもそも「富士明神」くらいの大輪花はありふれてる。
252花咲か名無しさん:2007/04/14(土) 00:25:26 ID:H9n89qjp
7号鉢に生えてきたコスミレ。
他の植物と同じように肥料やってたら、鉢からはみ出るほどでかくなった。
鉢の中にはカラジュームが埋まっていたはずだが・・

まあいいかw
253花咲か名無しさん:2007/04/14(土) 01:52:36 ID:bbDv1dAU
キリガミネスミレと名の付いた園芸スミレ、開放花が実によく結実
している。キリガミネって交配種で結実しないんじゃなかったっけ。
この種を撒いたら発芽するんだろうか?
254花咲か名無しさん:2007/04/16(月) 17:47:55 ID:7SV4lgNu
キリガミネスミレは、マンジュリカとシロスミレの雑種で、結実しない。
市販のキリガミネスミレは、倍数体で種子稔性を回復してるんじゃない?
それか、よく似たアリアケスミレの紫筋入り白花に、
いい加減な名前を付けて売ってるとか。
255花咲か名無しさん:2007/04/19(木) 20:47:37 ID:hSwTXzY0
さっきまでサヤだったのに今見たら爆発後で種がなくなってました。
256花咲か名無しさん:2007/04/20(金) 13:01:09 ID:d3o/M7Ha
実が上を向いたら収穫しないとはじけちゃいますよ。
うちではナンザンスミレを飼っていますが、実は朝上を向いてその日のうちに
はじけるというのが多いようです。
257花咲か名無しさん:2007/04/21(土) 11:17:48 ID:C51Z2eDS
スミレの種は上を向いた実を採ってきて、茶封筒などに入れとくと中で爆ぜて
あの音が好き
忘れた頃にぴん!ぴん!と音がする
スミレの会誌に、実をブランデーグラスにいれて爆ぜてガラスに当たる音を楽しむ
っーのもあったな〜
258花咲か名無しさん:2007/04/21(土) 16:15:18 ID:0NlcjfoF
今年スミレの愛らしさに目覚めました!
種の取り方を参考にさせて頂きます。
今、あちらこちらのアスファルトから顔を出して咲いていますよね。
なんて、健気で可愛いのだろう・・・
259花咲か名無しさん:2007/04/21(土) 19:40:06 ID:YoApCCh/
室内の窓辺ですみれ育ててるんだけど、ほんとあの種のはじける
ところがまた可愛い。でもその種をまく庭もベランダも無くて…。
で、一昨年近所の街路樹の根元にこっそりまいちゃった。ごめんなさい。
去年も今年も、そこにすみれたちが咲いてる。
260花咲か名無しさん:2007/04/21(土) 21:02:26 ID:C51Z2eDS
その土地で咲いてなかったスミレは故意に蒔いたりしちゃダメだよ
自生範囲の混乱を起こすし自生種との交雑などで生態系に影響する
特に道路の側だと車で種が運ばれあっという間に広まっていく・・・
外国産のものだと地元産のスミレに影響あることあるからね
261花咲か名無しさん:2007/04/21(土) 21:57:15 ID:YoApCCh/
>>260
ぁぁごめんなさい、もうしません。
あ、幸いごく普通のたちつぼすみれなので大問題は起こらないかもです。
…起こらないといいな。
262花咲か名無しさん:2007/04/22(日) 08:42:03 ID:/Lxo+iM5
外国産で園芸種として持って来られた奴や
国産でも本来ならその土地には生えていない種類を
増え過ぎたからと故意に近所の花壇に植えたり
種をまき散らすのは良くない。

これを指摘したら逆切れされた事があるけど。
263花咲か名無しさん:2007/04/22(日) 17:38:01 ID:/jkbhP6q
アカネスミレ、タカオスミレ、ヒラツカスミレの種の収穫に成功しました。
あとはコマガタケスミレとラインローザだけ。
264花咲か名無しさん:2007/04/22(日) 18:08:37 ID:61+qOwsJ
>>262
逆切れする奴の意識が低いんだ、きにすんな
265229:2007/04/24(火) 17:24:44 ID:k9Cg2sHx
以前フイリゲンジスミレの事を書いた者です。
あの時フイリゲンジスミレと思っていた植物が、じつはユキノシタだと
判明しました。すぐそばにタチツボスミレがたくさん生えていたので、
てっきりこれもスミレだと思い込んでしまいました。お恥ずかしい。
266花咲か名無しさん:2007/04/28(土) 11:42:20 ID:IEagDpdH
ヤエヤマヤクシマスミレは一年中花が咲いていますが
実はできないものなのでしょうか?
267花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 20:20:54 ID:bQApLjex
極近縁でない限り不稔なのだから、遺伝レベルでの汚染にはならないのでは?
在来種と競合して駆逐するのは問題だけど、だいたい共存しちゃうし。
まあ、雑草ばら撒いてるんだから迷惑には違いないけど。
268花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 03:39:43 ID:l+ABIO6s
兵庫県なんですが・・公園の半日蔭で雑草に混じってまっ白い花の自生何十本かを見かけました。観察したところ、どうやらスミレのようでしたが・・
帰って野草図鑑を見たところ花の形は叡山菫と全く同じで(純白の中に中心から先まで細い紫の筋が何本かありました)ところが、葉は裂け目が無くスミレと同じ被針形でした。
スミレでは無く別の植物でしょうか?教えてください宜しくお願いします
269花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 03:47:52 ID:cpTHWQkl
>>268
アリアケスミレじゃないの?
270268:2007/05/01(火) 10:27:23 ID:l+ABIO6s
アリアケ菫ってのもあるんですね。次行ったとき、結実してたら育ててみます。
路端のひな菫を種から育ててみたんだけど土が良すぎたのか菫らしくなく徒長してしまいまして反省中です
速効レスでびっくりしました
271花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 18:44:46 ID:l+ABIO6s
やはり山野草図鑑では無理なようなので、山渓のすみれハンディ図鑑買いました。
272花咲か名無しさん:2007/05/01(火) 23:44:54 ID:/7TKrZJM
>>271
GJ!
273花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 02:10:05 ID:OYvqzlUO
エイザンスミレの種を採取したら4粒と3粒しか入っていなかった。
スミレがだいたい20粒程は入っているのに、こんなもん?
274花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 03:07:13 ID:B1XmtotF
先日、サクラスミレを見に某所に行ってきた。
ここは誰も知らない秘密の場所でつ
275花咲か名無しさん:2007/05/02(水) 16:19:33 ID:VHIabjc+
以前、アオイスミレとニオイスミレピンクの交雑種のこと書いた者だけど
咲いた色が汚いとこぼしてたのが、今年咲いたら赤紫色の結構良い色になってたw
あの汚い色は初花だったからかな?
さあ、後は選抜と性質の固定だな
276花咲か名無しさん:2007/05/03(木) 17:56:03 ID:DnBvrsWC
>>274 サクラスミレって、少ないんだよね?
自分も見たことないです、ちなみに東北南部。

今日山にいったらアケボノスミレ満開でした
277275:2007/05/03(木) 21:15:16 ID:UUc2frAL
>>275で書いた交雑種を見つけた場所でまた違うの見つけちゃった
紫筋の入った白いスミレ
初花だし花が小さいのでF2で出てきたものか、それともアオイスミレの白花かは不明。でも場所柄
F2の可能性が高いが・・・来年株が充実すれば色も大きさもはっきりわかる
うまくいけばオトメタイプじゃない白花で、紫筋の入るニオイスミレタイプがでるかも〜
今年もいっぱい発芽してるので来年どんな色のが咲くか楽しみ〜

278花咲か名無しさん:2007/05/09(水) 22:59:20 ID:L37nxOOk
ネットショップでビオラ・ソロリアのスノープリンセスを注文したら
咲いてみたらプリケアナだった・・・
他のショップで買った紫のソロリアのはずだったのも咲いたらプリケアナだった
去年、プリケアナの大株を譲って貰って今咲いてるのに・・・
なに、これ・・・
279花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 01:27:35 ID:mn3vdpBl
スミレの種蒔きはパンジー/ビオラのように冷蔵庫で冬を体験させたほうが良いのでしょうか?
すぐに発芽を見たいのですが・・・
280花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 02:02:42 ID:5SS9AG8V
>>279
夏にパンジーのタネを冷蔵庫内で発芽させるのは、発芽適温が低いってだけで休眠打破のためではない。

普通のスミレのタネはけっこう気まぐれで、まいてすぐ発芽するものもあれば一冬越してから芽がでるものもある。
生き残るための戦略だな。
園芸種じゃない植物のタネは、発芽するまで気長に待ってみては?
281花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 07:55:55 ID:iTpQtGJu
以前に、スミレを数え切れない程の品種を集めてました。
その中で、なぜか一番大好きだったのがスミレ集めのキッカケになった
「ヒゴスミレ」です。

個体によっては、花が上品な甘い香りを放ち、大好きでした。
実生でたくさん増やし、大きな鉢にヒゴスミレだらけにして満開の時はもう幸せになれましたw

また始めようかな・・・スミレ栽培。
282花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 12:22:58 ID:Hw7Ta2A7
>>281
俺、田舎の親が高齢なので
田舎に近々帰ることにしました

田舎はスペースがあるのでスミレ栽培はじめますよ
種が交換できると嬉しいのでおまえさんも復活してくださいw
283花咲か名無しさん:2007/05/13(日) 16:00:17 ID:Je+FVvnf
私もスミレ好きな母に影響され、母の育てていた苗を分けてもらって
今年から日本スミレを育て始めました。
うちは環境が厳しいんで夏越しが心配だけど肥後スミレの種が取れたんで
親株が夏越しできてもできなくても秋にまいてみようかと思ってます。
育てるようになってから検索してみたけど色んな種類がある事に驚きました。
>>282
私もちょっとだけど庭のある実家へ帰るのが楽しい今日この頃。
284花咲か名無しさん:2007/05/15(火) 20:23:25 ID:QZEHZmRi
庭のあちらこちらでスミレの芽を見つけるのが楽しみ
ニオイスミレはアリが種を運び、ソロリアはとんでもなく長距離に種を飛ばす
やはり地元産のスミレが強くて程よく殖えるのでいいね
洋種のは殖え過ぎるのでガシガシ抜いてる。‘フレックルス’綺麗なんだけど
花壇一面に殖えたわ・・・
珍しい模様だからポット植えにして売りさばくか?
285花咲か名無しさん:2007/05/15(火) 21:50:25 ID:M+JC4PIx
>>279
スミレの種子は、基本的に取り播きです。
採取したらすぐに播いてokです。

すぐに発芽させたい場合、重要なのは、種子の採取時期で、
自然にはじける前の、実がまだ少し垂れているころに
取ってしまってください。

種子の色が少し緑色の状態でもokです。

以上が一般的に言われる確実な発芽のさせかたですが
これも完璧ではありません。 出たり出なかったりします。
286花咲か名無しさん:2007/05/18(金) 14:47:09 ID:b72KAL/+
コスミレのタネが採れたので早速まいてみました。
何日ぐらいで芽が出るかな〜
287花咲か名無しさん:2007/05/18(金) 16:13:43 ID:aaUU2oVS
増えすぎたので、株分けして今年は近所に配りました
夢中で集めてはセッセと植えてきたけど、種がそちこちに飛んだり、株が太って増えたり、あら?ここまできたの?みたいな発見もありスミレは可愛い

うつ向き加減に咲く姿も良い
我が家は夏に木陰になるところに植えてますが非常に生育いいです
@千葉北西
288274:2007/05/18(金) 17:16:09 ID:Hj6LfanJ
>>276
奇遇ですね。自分も東北南部です。
ご近所だったりしてw

またサクラスミレ(日本最大のスミレ)見に行ってきました。
ほとんど終わっていたけど、まだ数輪残っていたのでうp
ttp://butanet.com/plant/bbs/images/1335.jpg
289276:2007/05/18(金) 19:44:25 ID:Rc7XFxu5
>>288
え? ホントですか!
ちょっとビックリしました。 自分は笹カマ県の南部です。

そうすると、見つけてないだけで、私の周りにもサクラスミレ
咲いてるかもしれないんですね…。頑張って探そう。
290276:2007/05/18(金) 19:48:46 ID:Rc7XFxu5
あ、途中で送っちゃった。
>>288さん、写真の感じだと、スミレの周りに枯れ草が多い感じ
ですが、やっぱり自生地も林床とかじゃなくて草地なんですか?
291288:2007/05/18(金) 20:21:43 ID:HC+/wau6
>>289
www
マジ特定されそうなので詳しく書くのやめとくw

自生地は山中にある水田周辺の草地です。広葉樹林内にもいくらかあるけど少ない。
開花期はゴールデンウィークが終わった頃がピークで、マンジュリカと同じか少し遅いくらい。
今年はもう終わりなので来年だね。

山で会ったらよろしくw
292276:2007/05/18(金) 21:11:30 ID:Rc7XFxu5
>>291
>マジ特定されそうなので

あ、具体的に場所をお聞きするつもりはないです。
なんか心配させてしまったみたいですみませんo(><;)

>山であったらよろしく
こちらこそよろしくお願いします
293花咲か名無しさん:2007/05/19(土) 10:01:22 ID:fZNPv8BH
おっ!
オラの田舎も萩の月県の沿岸北部ダッチャ
今年の夏には東京の会社を辞めて
田舎に戻る予定
スミレを育ててのんびり暮らす予定ダッチャ。
岩手山のほうに散策にいきたいなぁ
294花咲か名無しさん:2007/05/19(土) 15:08:06 ID:Ns4SSgIl
今年の3月に初めてスミレを植えました。
順調に種がはじけてわくわくしてたら、
今日3〜4つw新しい子が生えてましたw

うちの地面が合ったようで、うれしいですw
295花咲か名無しさん:2007/05/20(日) 19:47:49 ID:3TXwvUSq
>>293
なんか、ここだけ見ると、M県にはスミレ好きが沢山いるみたいに感じますね
296花咲か名無しさん:2007/05/26(土) 22:19:36 ID:TQbF0y7W
においすみれが鉢から溢れて困っている私は、まんぼう町出身。
297花咲か名無しさん:2007/05/27(日) 19:09:22 ID:HgwIt1pb
>>296
まんぼう町? 乙女の祈り町ですか?

もう山にいってもニョイスミレしかないので、もっぱら種集めをしてます
アカネスミレの種がなかなか手に入らないのです
298花咲か名無しさん:2007/05/28(月) 10:43:57 ID:Sn3NItxo
まんぼうに長寿で死んだ「プクプク」っていたでしょ
あれの名前募集で「プクプク」って名づけたの小学生の時の俺

これマメ知識な
299花咲か名無しさん:2007/06/04(月) 13:33:05 ID:+gPXj/1m
暑くなってきたので叡山を冷たい日陰に移植
夏を乗り切れるかな?
300花咲か名無しさん:2007/06/05(火) 17:07:19 ID:p51YotXO
>>299
時期ハズレの植え替えのダメージがなければね
301花咲か名無しさん:2007/06/10(日) 18:42:57 ID:wHpvxpg/
播種したアケボノスミレの種が発芽しました(^_^)v

苗たくさん作ってジャンジャン咲かせたいです。
302花咲か名無しさん:2007/06/10(日) 18:55:14 ID:fH3hKzt4
いまだエゾノタチツボスミレが咲いてる
高さ30センチくらいでうちのは地元産の赤紫色
他所では青紫色と白色を見たことがアル
これ、大株になると茎が沢山出るので間引いて切花にもできるよ
凛とした花も綺麗でお薦めなんだけど暑い地域じゃ育たないのかな?
303花咲か名無しさん:2007/06/14(木) 06:59:09 ID:TaWqBtO3
>>302
初めてエゾノタチツボスミレ見た時は、背が高くて、すごくびっくりした記憶があるよ。
育てたことはないけど、自分が見た場所は、東北地方の
風穴が集中してて植性がメチャクチャな場所だった。
そこにぽつんと群落があるだけだったから、あれを他の場所で育てるっていっても、
多分無理なんだろうな
304花咲か名無しさん:2007/06/17(日) 20:32:31 ID:51UJ0ACz
>>303
種から育てれば環境に慣れやすいよ
ただ、種の入手が難しいだろうね
野生のものを採ってきて別の土地に植え替えるのが一番ダメ
背が高いからか植え痛みなどで根が付かない
自生地からの採取はマナー違反だしね
愛好会の種の配布で出品されてるときがあるからあーいうのを
ジベレリンで休眠打破させれば不可能ではないかもしれない
結構暑い場所でも平気で育つよ

異種交配で高性切花用ビオラとして世に出す親にできないかなー
あと、背の高いスミレは本州か九州にたしかあったはず
花が綺麗かはわからないけど
305303:2007/06/17(日) 21:35:19 ID:rS/gtUjr
>>304 レスさんくすです。 確かに種採取→実生苗という流れが
一番確実ですよね。 自分の場合オオバキスミレを育てた時に実感しました
山野草店で買った株より、かなり強い株を沢山作ることができました。
ただ、何が難しいかって、種の入手が一番悩むところです。
自生地見つけて、種を分けてもらおうとしても、時期があわなかったり
虫喰いだったりで。

306303:2007/06/17(日) 21:39:34 ID:rS/gtUjr
あ ↑の自生地から分けてもらうっていうのは、個人の山持ちさんに
お願いして種をとらせてもらうってことです
307花咲か名無しさん:2007/06/17(日) 22:36:44 ID:W/19VnEp
再びササカマ県人です。
ウチはいくら@東北と言っても南部で平地なので、エゾノタチツボは自生してないはず…なのだが、
いつのまにか庭に勝手に生えてきた。
植物以外の趣味でよく山に行くので、タネでも付いてきたかな?
308花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 04:39:07 ID:7Z2A9goN
>>298
地味にスゴスw
309花咲か名無しさん:2007/06/28(木) 16:32:08 ID:TWr6mn4w
我が家で3年前に植えてすぐ地上部を刈り取られ絶えたと思われた斑入りマンジュリカ
今日雑草とりしてたら白い葉の出た苗が〜種が落ちてたのね
来年が楽しみー
310花咲か名無しさん:2007/06/28(木) 20:31:13 ID:oNrG2rad
スミレって見た目は華奢だけど、生命力強いよね。
一度、タチツボの葉っぱ一枚を土に挿してみたら、葉から直接根が生えてきた。
茎挿しで増やせるのは知ってたけど、葉挿しも可能とは驚きました。
311花咲か名無しさん:2007/06/29(金) 16:35:48 ID:0u8I+Eq1
保険の為にたくさん蒔いた種が一斉に発芽。
それはもう、うじゃうじゃとすごい有様。
でも、もったいなくて間引けない。
312花咲か名無しさん:2007/06/29(金) 18:42:35 ID:D0Fswr6x
もったいないと間引きしないでおくとみんな徒長して
何かの加減でみんなあぼーんだよー

心を鬼にして間引くか、芽を一つづつに分けて育成せい〜

ってか、種蒔くのに間隔あけて蒔きなよ・・・
313花咲か名無しさん:2007/06/29(金) 23:53:10 ID:GPxplKjN
肥後スミレ、春には白い花をつけてたんだけど、
最近は花を見ないのに、なぜか種のついた茎だけがびよ〜んと出てくる。
葉っぱの陰で花びらをつけないで咲いて、種になったら上へ出てきてるような感じです。
こういう植物なのでしょうか
314花咲か名無しさん:2007/06/30(土) 00:52:37 ID:VWlMblLB
>>313
そういう植物です。
315花咲か名無しさん:2007/06/30(土) 13:03:07 ID:n9wMX7y1
>>314
ありがとうございます
すげーよくわかりました
316花咲か名無しさん:2007/07/01(日) 16:40:50 ID:DEFsjWx0
>>312
間引きました。
こんなに一斉に発芽するとは思わなかったので、
だーーーーっと蒔いてしまいました。
新しいスミレの鉢を3つ作りました、っていうか
植木鉢が3個しかなかったので3つに分けました。
ありがとうございました。
317花咲か名無しさん:2007/07/16(月) 23:59:39 ID:c4eYgbf0
春先に12種類くらい買って庭に植えた。
種ができたので、喜んで実生床を種類別に作って発芽させた。
一方、気が付いたら庭のあちこちでスミレが雑草並に発芽していた。
けっこう離れた鉢の中まで飛んできて発芽しているものもある。
わざわざ実生床なんて作るんじゃなかった。
318花咲か名無しさん:2007/07/17(火) 13:39:15 ID:u7zM0hdg
>>317
わたしも種ができたんで蒔いたらかなりの発芽率でびっくりした。
コスミレ(桜色)がダントツの発芽率。
エイザンスミレ、ビオララブラドリカはまださっぱり出ない。
気長にいくか
319花咲か名無しさん:2007/07/17(火) 15:42:16 ID:0rfi7nrD
>>317
種類によってはアリが運ぶので遠くでも発芽するよ
320花咲か名無しさん:2007/07/17(火) 21:33:43 ID:vOjjtWYw
多分来年の春に一斉発芽。
ちょっと前に、冷蔵保存=休眠打破 つう
コメント見かけたけど、うそ。
冷蔵保存=休眠持続。
321花咲か名無しさん:2007/07/17(火) 22:29:41 ID:K8aZ7MIS
採取したタネは冬まで常温保存可
その後冷蔵保存
二夏経験させてはダメ
322花咲か名無しさん:2007/07/21(土) 16:37:15 ID:tZnpkwfQ
>>320
冷蔵保存というのは、種のままだと夏が暑すぎて発芽率が落ちるので
涼しくなるまでは冷やして保存というのが真相らしいねー
323花咲か名無しさん:2007/08/19(日) 01:26:10 ID:PfpQOH1j
8月上旬に採れたマンジュリカのタネ、すぐにまいてみたら10日ぐらいで発芽した。
7月下旬にまいたエイザンも20日ぐらいで無事発芽
連日の猛暑もあまり関係ない様でした
324花咲か名無しさん:2007/08/26(日) 15:33:11 ID:w0mwEQNn
もう、ひっきりなしにヒョウモンが飛んできて卵産み付けるもんだから
庭中黒い幼虫だらけ。キモすぎ。取っても取っても追いつかないので、
すみれの葉を全部切ってしまった。叡山、肥後の葉は口に合わないらしく
最後まで残っている。
325花咲か名無しさん:2007/09/02(日) 16:02:46 ID:gJt4XljL
うちもつまグロひょうもんがいっぱい。
ビオラの実生以外は勝手に食わせてる。
マンジュとシマシマ葉っぱ(お隣から飛んできたヤツ)はうちでは雑草だしw

そういえばエイザンは好みでないみたい。
326花咲か名無しさん:2007/09/08(土) 12:56:55 ID:Pz9AuTTl
処分セールで色々なスミレ苗が売ってます
お勧めありますか?
327花咲か名無しさん:2007/09/10(月) 09:36:08 ID:B2gkBbsr
>>326
ひとそれぞれ好みがありますから

色の濃いナガハシスミレとか欲しいなー
328花咲か名無しさん:2007/09/11(火) 15:42:32 ID:g55TMspQ
ウチで育てているスミレで唯一ナガハシだけにハダニがつく。
暑さに弱いのかな?
329花咲か名無しさん:2007/09/22(土) 22:04:52 ID:QIup0Lbc
ツマグロヒョウモン対策で葉っぱ全切りにした庭のスミレ群が完全復活。
地上部全切りにしたの今年2回目だけど、その度にすぐにもとのままに。
さすが雑草。今度はオルトランたっぷり撒いてスミソン定期噴霧してる
ので幼虫発生ゼロ。あいかわらずひっきりなしにヒョウモン飛んでくるが
昔はこんな蝶いなかった気がする。
330325:2007/09/22(土) 23:30:17 ID:QKX9RnHk
エイザンにもついてた>つまグロひょうもん

エイザンは栄枯を繰り返し、最近フカーツしてきたばかりなので
まだ残ってるマンジュリカ他の雑草スミレへお引越しさせた。

これって害虫を増やしていることになるんだろうか??
害草を弱らせてくれるんでうちにとっては正義の味方なんだが・・・
331花咲か名無しさん:2007/09/23(日) 22:35:33 ID:mJa34eZY
スミレの雑草化は抜いてしまえばいいが
虫は増えると他所へ移動するから、安易に増やすのはどうかと
たとえば近所のスミレ類に被害が広がったりの恐れがあるよ
332花咲か名無しさん:2007/09/25(火) 12:43:18 ID:JsHm2wD0
コナカイガラムシが大量発生していた。
葉っぱに覆われて気が付かなかったよ。
オルトランの顆粒じゃ効かないかな?
333花咲か名無しさん:2007/09/25(火) 23:16:42 ID:VSNUNj//
葉っぱ全切り復活スミレ群がもう種を飛ばし始めた。
葉形、サイズが春先と同じになって、いかにもスミレといった
感じでかわいい。@埼玉
334花咲か名無しさん:2007/10/20(土) 20:58:21 ID:MwpbNYXn
斑入りマンジュリカの種がそこここで芽吹いてたw
来年以降毎春楽しめそうだw
335花咲か名無しさん:2007/10/27(土) 14:00:30 ID:qNwI7jYR
ダイモンジソウの種類が沢山ありますが、品種によって育成の差がでますか?
336花咲か名無しさん:2007/11/08(木) 01:14:10 ID:Oc0NAXrx
秋なのに白花ノジスミレとナンザンスミレが咲き出しました。
337花咲か名無しさん:2007/11/08(木) 01:54:46 ID:6aZDza1b
>>336
今年は暑かったからかな?
うちは咲かないスミレがあった
338花咲か名無しさん:2007/11/11(日) 03:45:13 ID:I34ce1pB
黒星草を知ってる?
白玉星草と育て方は同じだろう・・・
339花咲か名無しさん:2007/11/11(日) 09:40:42 ID:rznZo25l
>>338
絶滅危惧種でそ?
育て方はわからん
持ってるの?
340花咲か名無しさん:2007/11/11(日) 11:49:57 ID:0A67RGd5
>>339
無視していいよ。単なるageキティだから。

572 名前:花咲か名無しさん[] 投稿日:2007/11/11(日) 04:20:34 ID:I34ce1pB
衣食住が出来るから、ムショに入りたかったのかも?
707 名前:花咲か名無しさん[] 投稿日:2007/11/11(日) 04:52:41 ID:I34ce1pB
>705
遅かったか○| ̄|_
649 名前:花咲か名無しさん[] 投稿日:2007/11/11(日) 04:58:45 ID:I34ce1pB
100円の鉢を買ったら、ベトナム産だがや!
753 名前:花咲か名無しさん[age] 投稿日:2007/11/11(日) 05:04:21 ID:I34ce1pB
約一ヶ月後の書き込み!
378 名前:花咲か名無しさん[age] 投稿日:2007/11/11(日) 03:59:15 ID:I34ce1pB
上げました。
172 名前:花咲か名無しさん[] 投稿日:2007/11/11(日) 04:11:31 ID:I34ce1pB
カタログ手に入れたけど微妙だな…
73 名前:花咲か名無しさん[] 投稿日:2007/11/11(日) 04:05:59 ID:I34ce1pB
大文字草の処分セールやらないかなぁ〜♪
157 名前:花咲か名無しさん[] 投稿日:2007/11/11(日) 03:56:23 ID:I34ce1pB
>154
月末になれば、期待大!
318 名前:花咲か名無しさん[] 投稿日:2007/11/11(日) 03:51:11 ID:I34ce1pB
風蘭、セッコクなど買って¥3000これから楽しみ増えたよ〜♪
338 名前:花咲か名無しさん[] 投稿日:2007/11/11(日) 03:45:13 ID:I34ce1pB
黒星草を知ってる?
白玉星草と育て方は同じだろう・・・
341花咲か名無しさん:2007/11/11(日) 11:55:29 ID:jk3PuL7C
父親が実生から育てていた肥後スミレに花が咲いてた。
こいつって全然ツマグロの被害受けないけどどうしてなんだろう?
まあそのぶんアブラムシはつきやすい感じなんだけど。
342花咲か名無しさん:2007/11/13(火) 00:45:16 ID:+/gSPZkK
>>341
 うちも。ナンザンには見向きもしないで
 マンジュリカを集中攻撃してる。
343花咲か名無しさん:2007/11/23(金) 10:51:20 ID:u+tbXtvK
>339
持っているよ。ただし買った後で調べてみたら、危惧種と理解した。
山取りの疑惑のある店で買ったから、何とも言えない。
344花咲か名無しさん:2007/11/24(土) 00:03:18 ID:maVCowJ1
葉が枯れてきたナルコユリの処分品を買ったら、同じ鉢にヒカゲスミレっぽい
お方が一緒に生えていた。値段は4号ポットで198円。すごく得した気分?。
345花咲か名無しさん:2007/11/28(水) 12:44:46 ID:wAzwwaDT
冬の季節は、咲く花が少ない。
春まで待つかなぁ〜♪
346花咲か名無しさん:2007/11/28(水) 23:04:10 ID:c0O3ZTvu
庭でタチツボスミレとワイストが返り咲いてる。
お前ら仲良しなのか?
347花咲か名無しさん:2007/11/28(水) 23:32:18 ID:/T/6ZX0b
うちで今、一番元気なのはニオイスミレだな、ペールイエローの花が咲くもの。
プリンスオブウェールズっていうのはちらほら咲いている。
348花咲か名無しさん:2007/11/30(金) 11:48:25 ID:e0GUnSFG
苗を地植えして2ヶ月程放置してあったツタスミレの蔓が、気付いたら絡まってもじゃもじゃになってた。株の周りに蔓のわっかが沢山…。
成長して、いくらか株が大きくなってたので、株分けして、出来るだけ蔓をほどいてみたけど完全には無理のようだ。
みなさんはどうしてます?
349花咲か名無しさん:2007/12/06(木) 15:13:03 ID:heWtsej6
今年最後の閉鎖花を採取。
品種は、日当たりの良い所に置いてたソロリア・フレックルスとアリアケ。
@東北南部です、つまグロひょうもん見たことないです
350花咲か名無しさん:2007/12/11(火) 13:10:02 ID:IULslY9W
実生のナンザンスミレ開花@東京
親株とは違う花色がいくつか現れた。
親株より濃い紅色が多く、中には白く絞り模様の入ったやつも。

>>349
ツマグロヒョウモンの生息範囲、只今絶賛拡大中。
関東甲信越を手中に収め、既に福島浜通りから東北侵攻を開始しております。
到着まで今しばらくお待ち下さい(怖
351花咲か名無しさん:2008/01/15(火) 23:56:16 ID:VnBTgSLK
ヤエヤマヤクシマスミレが絶賛開花中@大阪
てか盛夏以外は次々と蕾が上がって咲くので、
植え替えのタイミングがつかめなくて困ってます。
352花咲か名無しさん:2008/01/22(火) 00:52:47 ID:5TSiwGKD
コスミレのタネ、早く蒔きたいなぁ〜
353花咲か名無しさん:2008/02/10(日) 19:46:57 ID:o/uSZW4S
雪が溶けた葉の上に3センチくらいのツマグロ幼虫発見!
こいつ、地上10センチくらいに刈り込んだ菊の葉の裏に隠れて
いたらしい。それにしても一日とはいえマイナスの温度に適応できるとは。
ことしもこいつに悩まされるとは憂鬱・・ @さいたま
354花咲か名無しさん:2008/02/12(火) 16:33:40 ID:OGfx/Mxv
    
 ∧_∧
(`ω´ ) スミレには癒されるなあ。
      しかし、ウサくんに食べられちまった。
  
355花咲か名無しさん:2008/02/14(木) 20:10:55 ID:e6KQlsEa
HC、園芸店のスミレ、出そろった感じ。
今年は栄花園のがよく目につく。
フイリゲンジ、持っていないので買いまつた。
356花咲か名無しさん:2008/02/15(金) 12:21:09 ID:80nnITu5
ビオラ・ヘデラセアの種(現地採取の稔性がある個体の子孫)を入手したんだけどさ
タスマニア原産というから発芽条件に寒さは必要ないと思ってたんだけど
調べてみたら微妙・・・
誰か、種から増やしたことある人いる?
357花咲か名無しさん:2008/02/18(月) 14:34:38 ID:8R8eCkqr
日本すみれの小さな苗を頂いた
だが、違う種類らしい。
(ネームプレートには「こさくら」「きりがみね」とあります)
これらを一緒の鉢に寄せ植えするのは良くないでしょうか?
358花咲か名無しさん:2008/02/18(月) 15:28:05 ID:mKNHvCyO
混じらない種が欲しいなら離した方が確実だけど
意識していないならいいんじゃないかな。
359花咲か名無しさん:2008/02/18(月) 18:56:12 ID:bCjqXPS/
>>357
来年のことを考えると別の鉢に植えたほうが良いと思う
寄せ植えじゃ株が大きくなって鉢が狭くなってきて
その頃には無理に分ければ根が切れて植え替えても下手すりゃ枯れてしまう
最初から別の鉢で育てていって、花の咲いた実からは
交雑のおそれがあるので種は採らずに(交配種を作るなら採ってもいいけど雑種)
閉鎖花の実ができてからそれぞれの種を採れば親と同じ花が咲く
日本スミレは寿命が数年のもあるので、閉鎖花の種を取り蒔きして新しい株を作っておくこと
360花咲か名無しさん:2008/02/18(月) 19:23:14 ID:8R8eCkqr
>358,359さん
>357です
な、なるほどー……非常に勉強になりました、ありがとうございます。
種のことまで考えていませんでした、
そ、そうか、近くで一緒に育てると雑種ができちゃうのか…
閉鎖花について、ちょっと勉強しておきます。
植え替えのときのことも考えて、別々の鉢にすることにします。

じいちゃんからもらった苗なので大切に育てて行こうと思います
すみれを育てるのは初めてなのですが、がんばります。
的確なアドバイスをありがとうございました。
361花咲か名無しさん:2008/02/19(火) 20:45:02 ID:UhoiVZfw
>>347
ペールイエローのニオイスミレって、‘スルフレア’じゃない?
ニオイスミレの黄色は流通してるのはスルフレアみたい
香りはしてる?ニオイスミレの黄色系統は遺伝的に香りがないそう
スルフレアはならうちではどっさり群生してるー。花は綺麗だけど香りがないのが惜しい
362花咲か名無しさん:2008/03/01(土) 18:39:18 ID:it4eq4fq
庭でエイザン、ナンザン、ヒゴと裂葉系が開花し出した。
いくつか鉢上げして机の上に置いた。
ピオラに比べると開花期が短いけど、
やはりスミレはいい。この時のために毎年実生を続けてしまう。
363花咲か名無しさん:2008/03/02(日) 18:40:42 ID:VEPu6d/k
道端に生えていた菫を採って植えても、
いつも葉っぱばかり茂って花が咲きません。
花を咲かせるコツってありますか?
364花咲か名無しさん:2008/03/03(月) 14:06:27 ID:of++hgCY
>>363
採ってきたときに花確認してるんだよね?
地面植え?鉢植え?
地面なら土壌の肥料分が窒素に傾きすぎて花芽が作れないとか
これの対処は、植える場所だけでも土を変えて、リン酸いれとく
鉢植えの場合は売ってる鉢花の培養土じゃ肥料の効きすぎ
スミレに合う配合で土作って植えること
365花咲か名無しさん:2008/03/04(火) 08:42:45 ID:2QgGyOxQ
>>364
そうですか…やっぱり窒素肥料ですよね。

カトレアの開花向け肥料だと燐大杉だったみたいです…。
366花咲か名無しさん:2008/03/18(火) 11:00:18 ID:KAPbu596
今日の陽気で、鉢植えのノジスミレが一気に開花。
あぁ、今年もスミレの季節が来たんだなぁ・・・と、しみじみ。
367花咲か名無しさん:2008/03/18(火) 11:09:05 ID:/Nabu6vu
うちもタチツボさんが開花しはじめたよん。
ほかのも新芽が出てきてる。
368花咲か名無しさん:2008/03/25(火) 22:32:08 ID:e0Feh30v
ひなすみれ満開あげ。兵庫南部
369花咲か名無しさん:2008/03/26(水) 16:10:02 ID:z8gztryp
スミレの花食ってみた。距のなかの蜜が甘くてうまい。
370花咲か名無しさん:2008/03/27(木) 11:20:04 ID:XskEVTWl
>>91です。家のフェンスとアスファルトの隙間から召致できました。
今では他の植木鉢のあちこちで可愛い花を咲かせてます。
それと、閉鎖花にダシパックをはいつくばってホッチキスで止めてたら、
話しをした事なかった近所の山野草好きのおばさんから名前の判らないすみれ二種もらいその種からまた増えました。

次は庭一面に広げたいと思って土の入れ替え頑張ってやってます。
死んだ土にバーク腐養土や牛糞を入れてみましたが、すみれには合わないのに今気付きましたorz
今排水性をあげるにあまり庭の土色を変えずにどうしたものか悩み中。
371花咲か名無しさん:2008/03/31(月) 20:20:45 ID:v558lG9Q
いま散策に行くと見つかりますよ。いつかどこかでスミレ図鑑に載ってるような群生をみたいなあ。
372花咲か名無しさん:2008/04/05(土) 16:48:12 ID:YkKm5ick
ちょっと教えてほしい。

ウチの裏庭に勝手に白い花のスミレが生えてきました。
これって、そのままにしておいたほうがいいのかな。

ウチでスミレを育てた記憶が一切なく、
今花が咲くまでは雑草扱いだったのですが・・・
花が可愛いので抜くに抜けなくなりました。

掘り上げたら・・・きっと枯れちゃうんだろうなぁ・・・
と思ってとりあえずそのままにしてあるのですが、
通り道なので、何か良い方法があれば教えてほしいのです。

ちなみに現在10株くらいになってます。
好き放題増えてるー orz
373花咲か名無しさん:2008/04/05(土) 17:41:38 ID:jG01tcjU
スミレは根が長く縦に伸びるから周囲10cm縦15cmくらいで
気を付けて掘りあげれば大丈夫だと思う。
374花咲か名無しさん:2008/04/05(土) 22:21:09 ID:YkKm5ick
>>373

アドバイスありがとうございます。

周囲10cmは何とかできると思うけど、
縦15cmはできるかなぁ・・・
ガス管とか引っ掛けないといいけど・・・

そもそも、防犯用の砂利の上に生えてきていることを
考えれば大丈夫かも知れないと思いつつ・・・

ちょっと一株試してみようかな。

ところで、周囲10cmって、ロゼット状に葉っぱが広がってる
末端から数えてでおk?
375花咲か名無しさん:2008/04/05(土) 22:54:53 ID:MBOgGSn9
>>374
大抵のスミレは閉鎖花でタネいっぱい採れるから、無理して掘り上げなくてもおk
春の花が終わった後〜秋まで採れるから、注意して見てみ。
発芽さえすれば生長は早いから、採ってすぐ播けば来年には咲くと思う。

今ある株を増やしたいなら、無茎種なら葉挿し、有茎種なら茎挿しでも増やせるよ。
376花咲か名無しさん:2008/04/06(日) 00:43:33 ID:PlZYLxJx
深さは15センチなくても大丈夫じゃないかな…と思う。
今まで山に生えていたのとかでもそこまで深く掘らなくても問題なく鉢で生長してるし。
377花咲か名無しさん:2008/04/06(日) 07:37:16 ID:SqpaRHvC
>>375
ありがとうです。
とりあえず今ある株を安全なところに移したいというのが
現在の希望なのです。
でも、種採りと葉差しはちょっと別に試して見ますね。

>>376
要するに根にあまりダメージを与えないように掘り上げるというのが
ポイントなんでしょうね。

・・・なんだかんだで、草むしりの度に気になるものを残すから
ちっとも草むしりにならないという・・・orz

でも、後悔はしていない。
378花咲か名無しさん:2008/04/06(日) 10:11:46 ID:Eaft9I6S
実家の母からスミレを貰った。小さくて可愛い。
しかしうちに来ると巨大化する物が多いのが少し悲しい。
日向じゃなくて明るめの日陰に置けばいいのかな。
>>377
根はダメージでなきゃいいから様子みつつ掘ってみたらいいよ。
草むしりはそれで目的が果たせてるからよしとしようw
379花咲か名無しさん:2008/04/06(日) 13:56:04 ID:SqpaRHvC
>>378
レスありがと。
いっぱいあるので、一株試してみようと思います。

相談に乗ってくれたみんな、ありがとね。

http://imepita.jp/20080406/499000

こんなのが大量に生えてきたのです。
さすがに・・・草むしり対象にはできんかった・・・orz
380花咲か名無しさん:2008/04/07(月) 14:31:38 ID:bGnQfzrD
>>379
可愛いのー
381花咲か名無しさん:2008/04/07(月) 20:41:12 ID:/OCE8OSJ
>>380

可愛いよねー。
だから困ってたんだ・・・

ここで教えてもらったとおり、色々試してみるよ。

上の写真で少しでも和んでもらえればありがたい。
382花咲か名無しさん:2008/04/07(月) 20:55:41 ID:uVHS7Lu7
>>379
和むのー
383花咲か名無しさん:2008/04/07(月) 21:21:01 ID:/OCE8OSJ
>>382

それはよかった!
和んでもらえれば、貼ったかいがあるってもんですよw

ところで・・・このすみれの名前を教えてくださいm(_ _)m
>>30を見たけど今ひとつわからんかった・・・orz
384花咲か名無しさん:2008/04/08(火) 10:44:24 ID:mlCCUl/u
>>383
スミレって今かなりの種類あるからなぁ、
見ただけで分かる人来るといいね。
スミレは葉と花と花の後ろ姿があった方がいいと聞いたから
出来たら花の正面と後ろ側のアップもあるといいかもしれない。
交雑してると分からなくなってしまうみたい。
385花咲か名無しさん:2008/04/08(火) 21:25:21 ID:iOCXzYw2
>>384
ありがとです。
葉と花(正面)と花(後ろ)を今週末にでも
撮って改めて聞いてみるよ。

俺に分かるのはこれがすみれだって事だけなので・・・

本当にありがとう。
386花咲か名無しさん:2008/04/10(木) 13:30:11 ID:sy6CoedP
>>379
葉の形からみてコスミレかな?
でもコスミレの野生個体に白は少ないから、栽培品種が逃げたものだと思われ
387花咲か名無しさん:2008/04/10(木) 15:43:01 ID:YpVIEaLw
>>386
レスさんきゅうです。コスミレですか。
確かに、調べてみたら葉っぱの形がそっくりですね。

栽培品種が逃げ出した可能性が高いということですね。
うーん・・・ウチではスミレの栽培したことなかったし、
隣近所にもスミレをみないんですが・・・
パンジーとかビオラ系ならいるんですけどね。

一応、>>384の通りに部分的な写真をとってみた。
花(正面)
http://imepita.jp/20080410/551460
花(裏面)
http://imepita.jp/20080410/551830
葉(全景)
http://imepita.jp/20080410/552460
花が終わりかけで見難いですが・・・お許しを。

でも、何か得した気分だなぁ。
そのうち欲しい人に分けてあげたいな・・・
388花咲か名無しさん:2008/04/17(木) 17:02:29 ID:XAUgeMYg
スミレは、苗を買った方が良いのかなぁ?
種を蒔いても、全然ダメです。芽すら出てこないから、諦めようかな…
389花咲か名無しさん:2008/04/17(木) 21:38:02 ID:EDnw5lDW
スミレっていきなり生えてきたりするの?
庭の片隅に青年の木の鉢植えを12年程置きっぱにしてたけど、その鉢の中に舞千鳥がいたんですw

しかも、幹と幹の窮屈な所から可憐な姿をのぞかせてました。
救出して地植えにしてあげました。
390花咲か名無しさん:2008/04/19(土) 18:14:32 ID:jEShA/PV
種は乾燥させると極端に発芽率が悪い
休眠しちゃって忘れ去られて数年後に生えることも
できれば苗で買って育ったらそれから閉鎖花の種を採り
採ったらすかさず蒔くと発芽率がよくなるよ
乾燥種はジベレリン処理すると発芽率が良くなると聞いたが
ニオイスミレ類の種だけはジベレリン処理しても良くはならないらしい
391花咲か名無しさん:2008/04/19(土) 21:32:06 ID:iOpMqj+R
以前、スミレのタネ播いて日陰に置いてたら、いつまで経っても芽が出なくて、
直射日光下に移動したとたんに一斉に発芽したことがあった。
環境の変化で目覚めたのかな?

あと、春って沢山発芽するよね。
前年に閉鎖花で飛び散ったタネが冬に凍ると休眠から覚めるのだろうか。

ジベレリンは持ってる人ならいいけど、発芽させるためだけに買うのはちょっと高価だね
392花咲か名無しさん:2008/04/20(日) 02:31:38 ID:WWp+tP7U
秋にも沢山発芽するよ。
ほとんど越冬できずに消えていくけど。

今月は気温が低い日が続いたから花を長く楽しめるね。
明神スミレと南山スミレが爆咲きしてます。
393花咲か名無しさん:2008/04/20(日) 12:21:32 ID:b6rgexWF
ジベレリンはタケダで錠剤の小売のがあるよ
「武田ジベラ錠5」5錠入り100ppmの溶液なら1錠で50ml作れる
植物種の休眠打破には50〜200ppmだって
値段もそんなに高くなかった気がする
394花咲か名無しさん:2008/04/20(日) 17:50:16 ID:aGy9ij1O
山草店でエゾキスミレ買った。
明るい花色と暗い葉色のギャップが素晴らしいね。
他のスミレと同じく年中日当たりでいいのかな?
それとも高山植物だから夏は遮光必要なのかな。
自生地の写真見る限りでは日当たりいい所が好きっぽいけど…
エゾキスミレ育ててる人いる?
395花咲か名無しさん:2008/04/20(日) 20:01:23 ID:yJgsmDpQ
数年前に入手した天城スミレについて、最近知ったのですが朝鮮半島原産のシロコスミレなんですね。

夏に閉鎖花から大量に種をばら撒くので、我が家の鉢という鉢から芽吹いて、現在あちこちの鉢で
白い花を咲かせています。
新芽生育用のプランターなどシロコスミレに占拠されたも同然で、昨年根付いた株がばら撒いた種から
現在大量(100以上)の新芽が出てきています。
さすがに此れだけの数だと共倒れになるので、殆どを間引く予定です。

これだけ繁殖力旺盛なスミレを輸入して大丈夫なのかな?と心配になってきます。
ツマグロヒョウモンの幼虫が、このシロコスミレの葉が大好きなのが(昨年も一株丸坊主にされました)
唯一の救いかな?
396花咲か名無しさん:2008/04/21(月) 01:58:44 ID:RTlXGgjz
>>394
 黄色のスミレって育て方が難しいよ。
 何故買う前に店員さんに栽培方法を聞かなかったの?
397花咲か名無しさん:2008/04/21(月) 17:46:56 ID:PB4oYXPF
>>396
そうなんですか。
店員さんが言うには「スミレだから日当たりに置いた方がいいと思うよー」とのことでした。
しかしそれだけの情報じゃ不安なので経験者豊富なこのスレで聞こうと思ったんです。
398花咲か名無しさん:2008/04/21(月) 23:17:47 ID:m+eunRiJ
すいません山野草って要するに雑草なんですよね
399花咲か名無しさん:2008/04/21(月) 23:41:08 ID:f5goIWUL
>>398
雑草じゃないのは栽培規制があり(大麻とかタバコとか)換金可能な物だけ
400396:2008/04/22(火) 23:48:14 ID:mQ2r0K3S
>>397
 あなたがどこの地域にお住まいかで話が変わってくるんだけど
 暑がり(北の植物)なので関東以南での夏越しは難しいです。

 低山地性のオオバキスミレは黄色いスミレのなかでは
 比較的育てやすいみたい。

401花咲か名無しさん:2008/04/23(水) 05:46:25 ID:w5B5Eu4c
>>400
東北(仙台)です。
アツモリソウも一応栽培できる気候ですよ。
オオバキスミレは羽黒山(山形)の石段の脇に群生してました。
402花咲か名無しさん:2008/04/24(木) 21:00:37 ID:lP4rRtuc
札幌ですが、園芸店で売っている山野草(エゾエンゴサクなど)が
近くの巨大公園の道端に、自生しています。

密生しているので人目は惹きますが、だ〜れも盗りませんので、
ますます増え続けています。
あこぎな商売人が気付かない事を祈っています。
山野草用には礫の中・小・細粒に鹿沼土や桐生砂を混ぜていますが、
少しづつ大株になって、可愛いです。

403花咲か名無しさん:2008/04/24(木) 23:31:23 ID:ocfokR/I
オオバキスミレって夏に休眠しますか?
404花咲か名無しさん:2008/04/26(土) 13:59:59 ID:LKAXHTWx
エゾエンゴサクは北海道じゃ珍しくもなんともないからね
おまけに根と球根の構造上、盗掘・植え替えが難しい
うちの庭にもちょこっと自生してるし(元から生えている)川に行ったら
堤防の一部分がかなりの広さで青く染まってた

一昨年、隣の神社からちゃんと断って種を採って来て、うちの庭に取り蒔きした
何年で庭が一面青く染まるかな
405356:2008/04/28(月) 12:30:36 ID:QY+51A2H
ビオア・ヘデラセアの種の出来る個体の発芽成功しました
ほとんどどこにも記載がないので資料としてここに書き込んでおきます

ビオラ・ヘデラセアの稔性のある個体の種、半分ほど発芽しましたー
結局、屋外ではないものの凍らない程度の寒い環境下にしばらく置いたところ
気温が上がってきたら無事発芽が始まり、生える日がバラバラなものの
蒔いた半分が発芽、一番に生えたのが現在本葉が出てきました
蒔いたのはジフィーセブン10個入りの簡易育成ケース付きので
ジフィーセブン一つに一粒。水遣りは常時ジフィーセブンが湿っている環境
種には土をかぶせない方が良いみたいです
大きくすれば凍らす以外は絶やすのが難しいくらいになるそうなので
種を沢山採れるくらい殖やしてみたいです
406花咲か名無しさん:2008/04/28(月) 18:51:21 ID:0WFKltMK
母校の小学校の石垣に、ノジスミレ発見。

まだまだ綺麗に咲いてました。
407花咲か名無しさん:2008/04/28(月) 20:49:42 ID:oGUfKdQR
>>456
 ツタスミレですね。
 昔枯らせてしまったことがあります。
 当時は相当なプランツキラーでしたので…orz
408407:2008/04/28(月) 20:53:44 ID:oGUfKdQR
>>405さんへのレスでした。すみません。
409花咲か名無しさん:2008/04/28(月) 21:15:59 ID:oFvrtowN
阿蘇の黄色のスミレ
九州のうちの庭の鉢でちゃんと咲いたよ
410花咲か名無しさん:2008/04/28(月) 21:22:07 ID:ebb8VS83
はじめまして。既出でしたらすみません。
最近、庭のあちこちで持ち込んだ覚えのないスミレを見かけます。
こぼれ種の他、ランナーで増えているようです。
花はかなり小さく、白色で、花弁の基部にごく細い、黒っぽい紫の筋が網目のように走っています。

家にもとからあるスミレは錦スミレ、紅花南山、ニオイスミレ、ツタスミレ、葉にシクラメンのような模様のあるスミレです。
ツタスミレとは明らかに違うんですが、何スミレでしょうか?ネット上の検索では良くわかりませんでした。
正体が気になるので教えていただければと思います。
411花咲か名無しさん:2008/04/28(月) 21:27:59 ID:e7nMKBhr
>>410
ニョイスミレ、ツボスミレと呼ばれる種類の特徴にとても近いように感じます
412花咲か名無しさん:2008/04/28(月) 21:57:47 ID:ebb8VS83
>>411さん
ぐぐったらニョイスミレで間違いないと思います。
早々にありがとうございました。
413花咲か名無しさん:2008/04/28(月) 22:15:15 ID:k6xqisB8
>>410

こちらのサイトで、地上茎「有」、花の色「白」、その他の条件を入力すると、候補を検索してくれます。
この候補の画像の葉や花の形を比較して確認するのが良いかと思います。

http://www.plantsindex.com/plantsindex/demo_html/db/db.cgi
414花咲か名無しさん:2008/04/28(月) 22:30:55 ID:k6xqisB8
ありゃ、調べているうちに既に解決していたのね。
415花咲か名無しさん:2008/04/28(月) 22:37:52 ID:ebb8VS83
>>413さん
便利なサイトを教えてくださりありがとうございます。
「シクラメンみたいな葉のスミレ」も山歩きでよく見かけて、葉っぱが綺麗なので種を採取して
増やしたのですが、名前がわからないのでこちらで調べてみたいと思います。
(ニョイスミレは、海外種だったらいやだなと思いここで尋ねた次第です)
416花咲か名無しさん:2008/04/28(月) 23:43:30 ID:k6xqisB8
>>415

413です。

その気持ちよくわかります。
当方も天城スミレが外来種(シロコスミレ)とは知らずに入手して、後から外来種と知って
がっくりした口なので
417花咲か名無しさん:2008/04/29(火) 00:06:59 ID:dn6xhsBv
>>415
シクラメンみたいな葉っぱのスミレって、ゲンジスミレかな?
418花咲か名無しさん:2008/04/29(火) 08:30:39 ID:8JOM4Ssd
>>409
阿蘇キスミレですか。栽培して何年目ですか?
家も似た種類の蝦夷キスミレを育ててるので栽培のコツとかあったら教えていただきたいです。
419花咲か名無しさん:2008/04/29(火) 12:50:53 ID:udHB1lvu
>>415
葉が丸ければフイリゲンジスミレだな・・・それって外来種ジャン
野にあったらまずいんじゃないの?
葉がハート型で似た模様のある日本の野生種もあったはずだが、それじゃなくて?
420花咲か名無しさん:2008/04/29(火) 19:58:36 ID:U/iZv7my
>>387の2番目の画像が
http://imepita.jp/20080410/551460
スミレが首をにぎられて「ギャー!!」って叫んでるみたい。
421花咲か名無しさん:2008/05/01(木) 19:36:36 ID:1Lpaz/73
斑入りのニシキスミレと都吹雪って同じものだよね
斑の入り方が別物だっつう人から都吹雪の種子を買ったのに
同じ場所のやつが両者全く同じ葉と花になった
これ単なる商品名だろ・・・
1年目の苗には斑が入らなくて2年越しだからなんか脱力
ニシキスミレはうちには捨てるほど生えてんだよ・・・
422花咲か名無しさん:2008/05/02(金) 00:34:42 ID:tqFPNzxG
うちも小学生の頃(25年前)に1鉢50円で買ったニシキスミレの子孫が
今年も元気に葉っぱを茂らせています。
423花咲か名無しさん:2008/05/02(金) 19:21:12 ID:d290efNT
>>421
外国の種苗会社のスミレの種子‘フジドーン’もニシキスミレだよ

424花咲か名無しさん:2008/05/02(金) 19:25:54 ID:3M+/8ORU
マンジュリカの本斑が欲しいね。
425花咲か名無しさん:2008/05/02(金) 21:24:40 ID:/tRQkIIR
ツワブキの話はこちらでいいですかね?
赤玉土プラス腐葉土でツワブキの苗を育ててるんですが、新しく展開する新葉が黄色いんです。
枯れるわけではなくて、土中の微量要素が不足してる系の症状に見えます。
でも先々月鉢増ししたばかりなのに、土中の養分不足というのもちょっと腑に落ちなくて…。
何か心当たりのある方いますか?
426花咲か名無しさん:2008/05/03(土) 02:45:29 ID:R4Ekd8lu
そーゆう葉芸なんじゃないの?
427花咲か名無しさん:2008/05/03(土) 12:39:53 ID:3Tx44pUP
>>425
ツワブキの「金環」っていう品種だと思います。
428花咲か名無しさん:2008/05/03(土) 14:30:51 ID:R4Ekd8lu
キンタマ?
429花咲か名無しさん:2008/05/03(土) 21:15:59 ID:IkxeH928
430425:2008/05/04(日) 15:47:41 ID:pT7MkndU
>>426-429
ありがとうございます。こういう品種があるんですね。この状態と似ています。
実はあまり大きな声ではいえませんが、山奥のを取ってきたので葉芸ではないと思っていたんですが…
そういう個体だったのかもしれません。
431花咲か名無しさん:2008/05/04(日) 20:00:42 ID:pIUwWcau
盗掘か…
432花咲か名無しさん:2008/05/04(日) 21:32:31 ID:GWZq/cUl
どうせ盗るならツワブキなんかじゃなくてもっと珍しいの盗ればいいのに
433花咲か名無しさん:2008/05/04(日) 21:45:56 ID:s5lJ9onO
そういう問題じゃないだろw
434花咲か名無しさん:2008/05/04(日) 23:36:44 ID:u8hNxeYD
>>430
山取りなのに、どうして園芸品種名がついてるの?
435花咲か名無しさん:2008/05/05(月) 00:22:42 ID:444bYC85
>>427です。
山取りだったんですか。じゃあ、「金環」に似た個体ですね。
436花咲か名無しさん:2008/05/05(月) 00:23:26 ID:5nJUlVC3
>>434
既存の園芸品種に似ているということでそ。
ひとえに品種といっても野生の選抜種である場合も多いし。
ひょっとしたら>>430が新品種の発見者として歴史に残る可能性だってあるかもしれず・・
437415:2008/05/05(月) 01:48:58 ID:quYmuA4E
シクラメンみたいな葉のスミレ、間違いなくフイリゲンジスミレのようです。
確かに山道に生えてるといっても、麓に近い辺りなんですが、
絶滅危惧種が何種類も見られるような山だったので、外来種とは思いもしませんでした。
438花咲か名無しさん:2008/05/05(月) 18:00:44 ID:2JYkUuI4
今じゃ、ニオイスミレやビオラ・ソロリアが山ん中まで咲いてたりするが
フイリゲンジスミレまで咲いてるのか・・・
移植に弱いはずなんだけど、近くで植えてたとこがあって種が飛んだんだろうか
あれ、種が芽生えると凄く殖えるんだよね
439花咲か名無しさん:2008/05/05(月) 19:43:10 ID:xYXEGs2p
家の前の道端にもフイリゲンジスミレがたくさん生えてる。外来種だったのか…
あ、種飛ばしたの俺じゃないよ
440花咲か名無しさん:2008/05/05(月) 23:42:14 ID:T7uwPgt0
フイリゲンジ、自分の地域ではみたことないな…。
フイリフモトなら何度か見かけたこと有るけど。

しかしスミレの仲間は同定が難しい、というかなかなか分かりやすい情報とかが少ない感じがする。
何かオススメの本とかってあります?一応岩手のスミレって本は色々と写真があるんで一応参考にしたりしてるんですが。
441花咲か名無しさん:2008/05/06(火) 00:09:47 ID:oZFNRSCo
タカネスミレかシソバキスミレ買おうと思うんだけどどっちのほうが栽培難しいかな?
どっちも高山性のスミレだけどあの黄色くて小さい花が好きなんだよね。
ちなみに東北の低地です。
442花咲か名無しさん:2008/05/06(火) 16:44:22 ID:LSDwme1u
>>440
山と渓谷社のハンディ図鑑のスミレのやつが詳しいと言えば詳しいかな
443花咲か名無しさん:2008/05/06(火) 17:41:35 ID:ZkjFm0Hw
>>441
 どっちも買って栽培レポよろ。
444花咲か名無しさん:2008/05/07(水) 00:11:52 ID:Gv+Iv19Y
>>443
わかた。
445花咲か名無しさん:2008/05/07(水) 20:59:47 ID:X6piwyNo
先月、パンダスミレ買って庭に植えました。

かわいい。
446花咲か名無しさん:2008/05/08(木) 05:59:44 ID:M2FGs2eb
>>445
ものすごい勢いで広がるよ。」
447花咲か名無しさん:2008/05/08(木) 14:15:03 ID:0CmbEJ7O
パンダスミレと呼ばれるのには2種類ある
ビオラ・ソロリアの園芸品種プリセアナやアリスウィターと、ビオラ・ヘデラセア(ツタスミレ)
どっちにしても殖えるがツタスミレは耐寒性低いので場所によっては冬に絶えるが
プリセアナやアリスウィターなら無限に殖え続ける・・・
448花咲か名無しさん:2008/05/08(木) 15:16:56 ID:vUGPjDMD
>>446-447
えーと、4株植えましたw
多分、つるが伸びてるので、つたスミレの方だと思います。

花屋さんが、殆ど四季咲きって教えてくれたのと可愛いから買っちゃいました。
449花咲か名無しさん:2008/05/08(木) 17:26:03 ID:0CmbEJ7O
普通に売られてるツタスミレは種が出来ないので、屋外では冬に枯れる可能性があるね
ツタを切って挿しておけばすぐ苗が出来るので、秋に室内に取り入れる分を鉢植えで作っておくといいよ
450花咲か名無しさん:2008/05/09(金) 23:56:35 ID:k/CDriz2
>>448
水が大好き。ジャバジャバあげよう。
451花咲か名無しさん:2008/05/10(土) 00:49:08 ID:t2i9EwwM
シソバキスミレやタカネスミレの様な黄色の花を咲かせる(日本固有の)スミレは北海道や東北方面
又は高山地域の涼しい地方のスミレが多いみたいですが、暑くなる地方では育成が難しいのでしょうか?

当方福井県嶺南地方在住です。

452花咲か名無しさん:2008/05/16(金) 22:30:17 ID:r6kOsF/t
>>418
亀レスですみません
そうです阿蘇キスミレです
1株だけで増えないけど鉢植えを庭に置いたまま
ただ放置してても今3年くらいだけど毎年咲いてるようです
野焼きがあるとこの種なので木とか生い茂るとこで
なけでば鉢に植えておけばなんとか咲くのでは?
地植えだとわりとうちは失敗します

あげくに紫の普通のスミレには黒い体のツマグロヒョウモンのキモイ幼虫が
大量発生して葉を食い荒らすので大変
453花咲か名無しさん:2008/05/17(土) 16:20:27 ID:iaDnkAVS
>>451
黄花系スミレはほとんどが高山性だから暖地での栽培は難しいと思うよ。
福井の気候はよくわからないんだけど、夏涼しければなんとかいけると思う。
>>452
なるほど。3年で1株ということは結構殖えづらい種類なんですか?
やはりキスミレはあなどれませんね。
家の蝦夷キスミレ、花が終わってから鉢のいろんな場所から小さい新芽がニョキニョキ出てきました。
どうやら蝦夷はランナーで勝手に殖えてくれるみたいです。
ただタネが一つもできなかったのが気掛かりですね…
454花咲か名無しさん:2008/05/17(土) 19:49:07 ID:zjws0Xhe
>>453
そうですね園芸に詳しくない素人のうちには
キスミレは難しいみたいですね、かわいいけど

花が小さくて白いスミレは勝手に増えますが
強いのだろうか
455花咲か名無しさん:2008/05/17(土) 21:25:22 ID:5QehSR1b
韓国キスミレってのをたまに見るけど
あれは育てやすいのかな?

八重山×屋久島の雑種は8・9月以外は年中咲きますよ。
パンジー・ビオラより強いかも。
456花咲か名無しさん:2008/05/17(土) 21:28:24 ID:EH8ek8b+
>>453
回答ありがとうございます。

福井県嶺南地方は、夏は暑くて冬はドカ雪という北陸特有の気候なので、夏は(当たり前ですが)
最高気温30℃を越えます。
夜は、本当に暑い極一時期を除けば扇風機ですごせますので、25℃以下には下がっているとは
思いますが

枯らすとかわいそうなので、手を出すのは止めておきます。
457花咲か名無しさん:2008/05/17(土) 23:57:11 ID:Alq17e4+
オオバキスミレってやつは結構強いのかな?
大阪の夏を三回越してるけど今年も元気です。
458花咲か名無しさん:2008/05/18(日) 00:56:15 ID:mbfr+eJu
>>457
オオバキスミレは、北海道から北陸までの日本海側多雪地域に分布するスミレだけど
低山にも分布しているので、比較的暑さに強い奴でしょうね
459花咲か名無しさん:2008/05/18(日) 09:43:54 ID:u5SbXIRF
キスミレ類で一番育てやすいのはやっぱオオバでしょう。
458が言うように低山にも生えるから(俺も実際山形の標高500mくらいの場所で見た)。
うまくいけば地下茎でどんどん殖えて群生しやすいし。
タカネや阿蘇や蝦夷は暑さに弱いのか、ネットとかで栽培記とか見てると数年で消えてしまうことが多いみたい。
460花咲か名無しさん:2008/05/19(月) 20:02:31 ID:F/6XcuTA
>>454
>花が小さくて白いスミレ
ニョイスミレ(ツボスミレ)じゃない?
あれは雑草としか言いようがない・・・
461花咲か名無しさん:2008/05/19(月) 20:38:57 ID:e62/Sc0a
ツボスミレ、二年目にしてもう見づらいほどにまで花が小さくなったorz
462花咲か名無しさん:2008/05/20(火) 10:54:04 ID:gyyVy81d
>>460
>花が小さくて白いスミレ
ニョイスミレ(ツボスミレ)じゃない?

そうかもしれません
そうか、雑草並だから強いのですね

>>461
花の大きさが変わるのですか?
気がつかなかった・・・
463花咲か名無しさん:2008/05/20(火) 11:34:22 ID:47rwXfpD
>>462
多分鉢植えだから根が完全に回っちゃって調子落としたんだと思う。
けど頑張ってけなげにも咲かせようとした結果、みたいな印象を受けた。
464花咲か名無しさん:2008/05/21(水) 04:56:27 ID:Dz5eXp4N
>>463

ああ、根っこの問題ですか、なるほど。
465花咲か名無しさん:2008/05/29(木) 22:43:50 ID:OU/smrZ1
二週間ほど前にバーミキュライトにまいた道路脇からの拾い種がやっと双葉に!
って、こんなにちいちゃい、まだすみれの形もしてない葉っぱ…。
無事大きくなって、ほんとにあのすみれになってくれますように。
466花咲か名無しさん:2008/05/31(土) 00:29:54 ID:6mG4H1Wa
スミレ(Viola mandshurica)のこと、自分は昔から「マスミレ」って言ってるけど、
「マンジュリカ」って言うのとどっちが一般的?

このスレでは「マンジュリカ」派が多いみたいだけど。
467花咲か名無しさん:2008/05/31(土) 07:42:42 ID:K/CoPNNm
「ま」なんて和風のおくり名は、草体とそぐわないんじゃないか〜
468花咲か名無しさん:2008/06/06(金) 11:14:43 ID:+tHiIOT3
ふつうマンジュリカでしょ。
「マスミレ」なんて初めて読んだ。
469花咲か名無しさん:2008/06/06(金) 18:19:57 ID:xmd/L53f
マンジェリカなんて言い方このスレで初めて読んだw
スミレにハマってる人以外は普通にスミレって言うと思うよ
470花咲か名無しさん:2008/06/08(日) 11:05:09 ID:d7njo/m6
以前、パンダスミレの質問させてもらった者ですが、またお願いします。
パンダスミレって、咲き終わってから次の花が咲くものなんでしょうか?
教えて頂いたみたいに、株自体は物凄く元気なのですが、花が余りにも咲かないので寂しくて。
購入時も2〜3ぐらいしか咲いてなかったのでこうゆう仕様なのでしょうか?

あと結構強いんですね。
父に踏まれてベチョーンと平べったくなってたのが、今は葉っぱも起き上がってます。
でも、父が鉢植えのエンゼルトランペットと青年の木を地植えにするらしいので、また踏まれる悪寒。
パンダスミレは引越しした方が無難ですよね。
471花咲か名無しさん:2008/06/08(日) 11:50:11 ID:4DZe39bL
パンダスミレって四季咲きだっけ?
472花咲か名無しさん:2008/06/08(日) 13:44:08 ID:GSrxRvxy
パンダスミレは四季咲きじゃなかったっけ?
何故か家のパンダスミレ、結実してる…。
473470:2008/06/08(日) 15:39:29 ID:d7njo/m6
>>471-472
ショップの人に聞いたんですが違うんですか?

474花咲か名無しさん:2008/06/08(日) 16:17:32 ID:sCuuZbTy
475花咲か名無しさん:2008/06/08(日) 19:52:16 ID:d7njo/m6
>>474
ありがとうございます。
写真見るとビオラの様に満開はしないみたいですね。
476花咲か名無しさん:2008/06/08(日) 22:03:33 ID:3ITJdzTl
一年中咲いてる。
477花咲か名無しさん:2008/06/09(月) 08:47:36 ID:6/HNIyDD
「かなり周年開花性がある」っていうのは、一年中咲く可能性が高いってこと。
478花咲か名無しさん:2008/06/10(火) 20:16:53 ID:n7fA80KY
すみれの双葉は、どのくらい大きくなったら地植えに移行しても大丈夫でしょうか?
今、本葉がちらっと出てきたあたりです。
479花咲か名無しさん:2008/06/11(水) 14:23:10 ID:rcMh2S3X
双葉のうちは無理
本葉が2〜3枚出てから
480花咲か名無しさん:2008/06/11(水) 15:26:22 ID:f8lVix/w
>>479 ありがとうございます!
481花咲か名無しさん:2008/06/15(日) 09:54:08 ID:+k5O4l5/
自宅の近くに自生しているスミレから種を10粒ほどゲット
早速空いていた鉢に撒いた

無事発芽して育ってほしい
482花咲か名無しさん:2008/06/15(日) 11:12:03 ID:HaNcBOTc
蒔いた事を忘れた頃に発芽するよ。
483花咲か名無しさん:2008/06/16(月) 23:56:19 ID:/sQN2emz
で、雑草と勘違いして抜いちゃうのが俺。
484花咲か名無しさん:2008/06/19(木) 02:06:50 ID:OZL6c+gK
ブットレア植えてから、ここ数年ツマグロヒョウモンの王国で
奴らスミレが大好物ときた!
希少種のスミレまで無くなってるから、おかしいと思ってた。
黒とオレンジのイボイボ幼虫、でも東京では珍しいらしい。

そのまま大株のサイシンに移した。
害はあるけど、綺麗な蝶なんだよね。
485花咲か名無しさん:2008/07/09(水) 20:35:17 ID:VK6m2C6T
質問です。
スミレの種をアレコレ入手したのですが今から蒔いたら問題でしょうか?
486花咲か名無しさん:2008/07/09(水) 23:57:35 ID:OmQghMFg
>>485

問題なし

うちの各種スミレもこの季節は閉鎖花でつけた種を大量に撒き散らしていて、その種から次々と発芽している
487花咲か名無しさん:2008/07/10(木) 10:41:37 ID:6n8m4uTY
>>486
ありがとうございます。早速蒔きましたー。
488花咲か名無しさん:2008/07/10(木) 12:53:38 ID:k+ixqldf
室内蛍光灯のは元気なんだけど
外に出してるスミレ枯れてきた。
489花咲か名無しさん:2008/07/10(木) 21:52:12 ID:m14/72Al
>>488

日中に直射日光がバリバリに当たっていないか?

この時期は木漏れ日程度の日差しで十分だと思うのだが
490花咲か名無しさん:2008/07/18(金) 22:30:34 ID:1wAXj0Zw
濃紅叡山スミレの主株が、地下茎と托葉の境目の部分でザックリと折れて(切れて)しまったよorz

他の小さな株がいくつか残っているのが唯一の救い
残った地下茎からも新芽が出てくれると嬉しいのだが


491花咲か名無しさん:2008/07/18(金) 23:16:32 ID:XpTNtLPq
>>490
そういうのって葉挿しできないの?
492花咲かすみれ:2008/07/19(土) 09:18:44 ID:RM9xO+4K
>>490地下茎と托葉の境目の部分でザックリと折れて(切れて)しまったよ

根っこが残っておれば大丈夫。
そのうち新芽が出てきます。
うちは外で栽培してるから、すぐにそうか病になってしまうんだけど
その場合は茎の根元で切って上の葉は捨てるんです、今の時期だったら
直ぐ根元から新芽が出てきます。(エイザンは少し時間かかるかな?)

493花咲か名無しさん:2008/07/20(日) 17:26:50 ID:YCdEdgTC
>>472
亀でスマン
パンダスミレ(ツタスミレ)は最初に移入した個体がたまたま不稔で
それを増やして流通させたので実がつかないと思っている人が多いけど
原産地では種のできるものが多いです
後年に結実する個体の移入があったので、そちらの子孫だと思う
種ができたら蒔いてみて芽が出るなら稔性のある個体
494千葉御寮人 ◆/f5P9yVF6Y :2008/07/20(日) 21:16:33 ID:eb6c2Eiu
>>493に云うツタスミレの稔性のあるなしって、
ヒガンバナとシナヒガンバナの違いみたいなもんかしら。
それにしてもヒガンバナとかニホンスイセンとかシャガとか
昔の人は何でわざわざ不稔のを選んで持ち込んだんだろう。
495花咲か名無しさん:2008/07/20(日) 21:25:18 ID:5jBHoJ/y
>>491

とりあえず、切れた主株の托葉から上の部分は、そのまま別の発芽&挿し木専用プランターに挿してみた

>>492

上の托葉の部分は、全部切れてしまって一切残っていない
地下茎(茎の部分の直径:5mm程)はしっかり残っているので、新芽が出てくるのを期待して待っています
496花咲か名無しさん:2008/07/21(月) 00:23:55 ID:mxNFo+EL
お気に入りの一鉢がハダニにヤラレて惨い事に…。
耐性をつけさせないように成分の違う農薬をローテーションしても追い付かない。
みなさんは何か対策されてますか?
497472:2008/07/21(月) 01:50:15 ID:Vnc2NerY
>>493
残念なことに、気が付いたら弾けて種がとんでいってました…orz
殻の鞘もあったし、実際稔性がある個体かちょっと微妙かもしれません。
498花咲か名無しさん:2008/07/21(月) 15:38:16 ID:hZ5b4Iky
園芸種のようなのでスレちだったらすみません。
パピリオスミレって、園芸品店やホームセンターで
種や苗を売っていますか?
あるとしたら、何月くらいに出ますか?
499花咲か名無しさん:2008/07/21(月) 19:56:00 ID:amgaMFv8
今日、「春らんまん」(ノジスミレとヒゴスミレの交配種=キクバノジスミレ)
がいきなり丸坊主になっていたorz
もちろん犯人は太ったツマグロ幼虫。すぐに遠島の刑を与えた。

ちなみに「春らんまん」は交配種なのに種子ができますね。
500花咲か名無しさん:2008/07/21(月) 23:09:37 ID:PMU8lpnL
>>498
パピリオスミレってビオラ・ソロリアのことだろ?
ソロリアは主に春しか咲かないので、売ってるなら早春頃だろうね。
すぐほしいならオクで探すかタネ買って播けばよい。

ソロリアは各地で雑草化してるが…
501花咲か名無しさん:2008/07/21(月) 23:50:40 ID:97NHlW20
>>499

交配スミレの草分け的なスズキスミレ(スミレ×ヒゴスミレ) も閉鎖花で自分のクローンばら撒くね
502花咲か名無しさん:2008/07/22(火) 00:56:06 ID:aV+yNI6j
部屋のどこかでたまに「ピシッ」「パチッ」と、とても小さいけど鋭い音が。
例えるなら冬場の静電気の音。
万一家電が火花でも出してたら…それともラップ音?…コワス
さっきやっと判りました。
スミレの種が蓋をしたコーヒーカップの中ではじける音でした。
503498:2008/07/22(火) 07:10:53 ID:Bk1nH7K1
>>500
ありがとう。
504花咲か名無しさん:2008/07/22(火) 09:01:03 ID:b/htyvsX
>>496
鉢をバケツに水没させて浮いたダニを駆除たあと
シャワーで葉を丹念に洗ってからカダンD散布したら
ダニ撲滅出来たよ。
荒っぽいけど鉢植えならコレおすすめ。
505花咲か名無しさん:2008/07/22(火) 14:22:05 ID:3xfUu5wy
>>504
やってみます。
506花咲か爺さん:2008/07/22(火) 16:28:58 ID:IQB+NpX2
>>499
交配種も結構4倍体になって種を作るみたい。
うちのキクバアカネやミスズも種をバンバン作る。
507花咲か爺さん:2008/07/22(火) 16:38:44 ID:IQB+NpX2
今年の春に発芽したコミヤマスミレが3株ほど元気に育っている♪
いまは日陰において腰水栽培していますがこれで良いのだろうか?
これって根腐れは大丈夫でしょうか?
閉鎖花もつけているし、何とか夏を越して来春に花を見たい♪
508花咲か名無しさん:2008/07/22(火) 16:42:26 ID:IQB+NpX2
>>504
これってツマグロのちっちゃい幼虫なんかにも応用出来そうですね。
勉強になります。
509花咲か名無しさん:2008/07/23(水) 00:40:10 ID:QBcc7eKb
連日ツマグロが飛んでるのを見かける…
実生のやつ、本葉が出てきたばっかりなのに被害にあうのかorz
510花咲か爺さん:2008/07/26(土) 07:22:34 ID:gLsby3pQ
うちの赤花エイザンこの暑さでついにダウン...
日陰に置いていたのに風通しが悪かったのかなぁ〜
511花咲か名無しさん:2008/07/26(土) 08:02:21 ID:rhFx4ckl
以前、パンダスミレの質問させてもらった者です。
花木の整理や、雑草処理したら1株だけ周りが丸裸で直射日光ガンガンなんです。
お水大好きって聞いてたので、ヤバいですかコレ?
他の2つは、エンゼルトランペットの陰に守ってもらってるお陰なのか、以前よりも1〜2つ程花が多いです。

あと、 ヤバいなら、今の季節に移植は可能ですか?
512花咲か名無しさん:2008/07/26(土) 10:55:08 ID:IizTNv4k
玄関前に勝手に生えてくる三色スミレにハイポネックスを与えてみた。
去年は小さな花を1つつけて終わったが、ハイポネックス与えたら、株が立派になり、次々と花をさかせる。
肥料の効き目は偉大だな
513花咲か爺さん:2008/07/26(土) 11:05:47 ID:gLsby3pQ
>>511
今に時期に直射日光ガンガンはつらいですね。
ヘデラケア(パンダスミレ)は高温は嫌うそうです、出来ればこの時期は日陰
の方が良いと思います。
しかし、今の時期に移植すれば確実に枯れるでしょうね、何かで日陰を作り
そのままにしておいた方が良いと思いますよ。
514花咲か名無しさん:2008/07/26(土) 11:44:14 ID:rhFx4ckl
>>513
ありがとうございます。
何か丈のある鉢植えで陰を作りたいとおもいます。
515花咲か名無しさん:2008/07/26(土) 13:25:39 ID:29Hvx2g/
>>494 花の大きいのを選んだら三倍体だった?
516花咲か名無しさん:2008/07/26(土) 15:49:33 ID:0pFl3GCd
スミレの種って、店で売ってます?
パンジーやビオラしか見たことないんですが…。
517千葉御寮人 ◆/f5P9yVF6Y :2008/07/27(日) 23:24:34 ID:bxTyaTI0
確かに売られてないね。
以前は確かタキイで”都吹雪”という品種の斑入り葉のスミレの種子が売られていたけど。
今はないかも。あとはヤフオクとか山野草店、海外の業者くらいかな。
518花咲か名無しさん:2008/07/28(月) 01:31:18 ID:361By6EL
教えてください
ツワブキの獅子何とかという ヒダのあるものを5月から
地植えしていますが 買ったときは三枚の葉だったのに
その後スクスクと四枚は常時葉がありました
ところが長雨のあとの灼熱地獄になってから次々と
葉がダメになり、今は二枚のみで芽らしき物もうっすらとは
でてますが全く大きくなりません
半日陰だったのですが それがいけないと思い日陰にシェードをつくっています
かわいがっていただけに不安でたまりません

水やりは二日に一回くらいです
どなたかアドバイスを下さい
519花咲か名無しさん:2008/07/29(火) 13:02:11 ID:z/RT09Ss
>>516
あと、スミレの愛好会に入れば各種スミレの種子が少額の手数料と送料負担で配布されるよ
自分の入ってるとこは、手紙での問い合わせで返信用切手を同封すればスミレについての問い合わせや
特定できない種の写真を同封すれば同定もしてくれる
苗の配布もあるけど、自分は地理的・時期的に無理で利用してない


以前報告した、種から蒔いたビオラ・ヘデラセアに今日花がさいてたよ!
ちなみにこれも愛好会の配布種
しかし、花の色がバイカラー(パンダ)じゃなく薄紫一色だった・・・
これはこれで珍しく、たしか品種名もあったはず・・・
まぁ、これから殖やしまくって種採りますわ・・・
520花咲か名無しさん:2008/07/31(木) 22:07:37 ID:ZLESGDS6
タチツボスミレとナガバタチツボスミレの若い時の違いはどこなのでしょうか?花が咲き始めてやっとナカバタチツボスミレは長葉になってくるので、違いがわからなくて悩んでしまいます。
521花咲か爺さん:2008/08/01(金) 09:10:31 ID:6Yap0gyn
一般的にナガバは葉裏の色は赤紫で、葉脈も少し赤斑が入ります、葉表の色もタチツボのような緑色ではなくて少し白い粉を付けたような緑色で葉の形は卵形が多いように思います。
タチツボは葉裏の色は赤紫になることはほとんどなく葉の形は卵形ではなくてハート形が多いです。
両種の違いに関心を持ち多くの数を観察すればすぐに見分けはつくようになりますよ。
522花咲か名無しさん:2008/08/01(金) 13:28:51 ID:xI4ECYo4
なるほど勉強になります。
とすると、近所のスミレは、ほぼナガバばかりのようですが、よく観察したいと思います。ありがとうございます。

ここ近年、土地改良などで他地域から土が運び込まれて、今までなかった種類のスミレがどんどん増えています。
523花咲か名無しさん:2008/08/02(土) 01:22:20 ID:AFI7pKGN
ナガバとアカフは殆ど赤味度合いの差ぐらいしか感じないと言う。
アカフもかなり葉が長くなるしな…
524花咲か名無しさん:2008/08/02(土) 02:56:51 ID:kavti1sz
赤み度合いは見てるとわからなくなってくるんですよね。かなり長い葉のものもいます。アカフだよね、というものも見ますので、なんだかこの辺りまぜまぜなのでは?と思ってしまいます。ナガバではない花弁 が細めのも、小ぶりで かわいかったです。
525花咲かすみれ:2008/08/02(土) 20:48:52 ID:x887eXtz
>>523
>ナガバとアカフは殆ど赤味度合いの差ぐらいしか感じないと言う

このアカフはアカフタチツボスミレの事ですか?
それともマダラナガバノタチツボスミレの事?
526523:2008/08/03(日) 00:59:36 ID:l/hlhwFS
>>525
自分の中ではアカフタチツボってことになってる、同定とか間違えてるかも知れないけど。
本当に形態的な差を感じないんだよな、色以外には…
527花咲か名無しさん:2008/08/08(金) 23:04:12 ID:23SbWO/d
しかし...あ.つ.い...(´Д`;)

我が家のすみれ達も、この板も...元気ねえなぁ〜
528花咲か名無しさん:2008/08/21(木) 23:20:08 ID:wOAXNZwp
こぼれだねからの小さいのがバリバリに食われてます。
529花咲か名無しさん:2008/08/22(金) 14:12:11 ID:EjWGh+wo
夏にはビオラ・ヘデラケアくらいしか咲かないのがさみしいねぇ

某農園で生産されてる‘マース’って観葉スミレって何者か知ってる人いない?
自分ではサクラスミレの葉脈が赤くなる個体の改良種かな?と思うんだけど
花を見たことがないのでいまのとこ確認できてない
これが、今の時期でも色が綺麗でカラーリーフとしては重宝するよ
530花咲か名無しさん:2008/08/22(金) 15:14:26 ID:PjYNS2uW
もっと、手前に植えれば良かった。>パンダスミレ
531花咲か名無しさん:2008/08/22(金) 21:56:56 ID:uWFLT7I2
何故かこの季節に、八重山屋久島スミレが2輪咲いた
花は2日程で終わったけど
532花咲か名無しさん:2008/08/24(日) 23:56:18 ID:V2Iw0J4v
>>531
うちはヤエヤマヤクシマは2鉢あるけど2鉢ともまだ5〜6輪ほど咲き続けていますよ。
昨年は確か7月いっぱいで終わったと記憶しているんだけど...
やっぱ一週間で終わるよりこれだけ咲き続けるすみれが良いナ〜
ヤクシマ系の交配種は花期が長いですね、特にミスズ系なんかは長い。
533花咲か名無しさん:2008/08/25(月) 16:21:34 ID:AadvOVVE
さっきツマグロの幼虫はさみでちょっきん
534花咲か名無しさん:2008/08/25(月) 23:29:26 ID:rRM1wp45
ヤエヤマヤクシマって、ほぼ年中咲いてるイメージがあるね。
535花咲か名無しさん:2008/08/25(月) 23:31:04 ID:RnGCjIGo
>>532

うちのは今年初夏に手に入れた小さな株なんで
この季節に花を拝めただけでもラッキーと思っています


しかし、本当に小さな可愛い花ですね>八重山屋久島スミレ
536花咲か名無しさん:2008/08/25(月) 23:35:37 ID:xehLn7Ie
羊たちは沈黙しない
http://jp.youtube.com/watch?v=mKbeXXiPmfw
537花咲か名無しさん:2008/08/26(火) 07:06:20 ID:H5DwGfaV
7月頃イシガキスミレをホームセンターで買ったんだけど
2,3日前に葉っぱが完全に無くなってしまいました、これって
枯れたって事ですか?
それとも休眠状態?で春には復活するのでしょうか?
以前に買った南方系のスミレ(たしかアマミだったかな?)は
春に復活しました。
538花咲か名無しさん:2008/08/27(水) 03:23:43 ID:SqfLoUxk
質問です。クリンソウの種を貰ったのですが今撒いても大丈夫でしょうか
539花咲か名無しさん:2008/08/28(木) 13:26:33 ID:O2KXd+6o
すみれ板なんで、すみれの事ならお答え出来るのだが...
クリンソウの種の事はわからんにゃ〜?
一般的には早春だろうなぁ〜
540花咲か名無しさん:2008/08/28(木) 16:38:28 ID:EYrtha1c
突っ込んだら負けだよね、ね。
咲く時期から考えたら今播いても大丈夫そうな感じがするんだけどな…クリンソウ。
541花咲か名無しさん:2008/08/29(金) 02:32:37 ID:g9ZE56GU
すみません山野草も入っていたのでクリンソウも平気かとおもいました…
542花咲か名無しさん:2008/08/30(土) 15:22:16 ID:zkLy6Nug
ホームセンターでビオラ・コリアナっていう種類を売っていたのですが
これは今までから流通している種類なのでしょうか?
見た感じは(葉は)フイリゲンジスミレに非常に似ていました。

543花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 21:06:08 ID:szmSXPH6
こぼれ種から苗が増殖しつつあります。
このまま放置しておいて来年咲きますでしょうか。
下には水仙の球根が眠っているはず。
両者をうまく同居させたいのですが。
544花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 22:28:13 ID:hCm6zAUI
問題なし、放っときゃよろしい。
545花咲か名無しさん:2008/08/31(日) 22:38:07 ID:HCDZw1Wb
コリアナって名前からして
朝鮮半島産のスミレか。
546花咲か名無しさん:2008/09/01(月) 00:00:43 ID:FwpyZLns
Viola coreanaじゃなかったっけ?
547花咲か名無しさん:2008/09/01(月) 11:07:18 ID:5hYF1a4j
>>546
Viola coreanaでググったら
http://www.hardyplants.com/seeds/seeds/VCS4_A7.html
が出てきました。
見たものもこれと同じです、しかし、これってフイリゲンジと
どう違うのかな?
548花咲か名無しさん:2008/09/01(月) 19:57:16 ID:9rH4YTzy
>>544 どうもあり
549花咲か名無しさん:2008/09/01(月) 20:18:31 ID:Qbkok8vr
ビオラ・コレアナは、ビオラ・バリエガータの異名(シノムニ?)、ついでにビオラ・シレッタも同じ
どれも同じ斑入りゲンジスミレ
550花咲か名無しさん:2008/09/06(土) 22:09:07 ID:vDd68qmN
パンダに3つの花ハケーン。
もう1つのパンダは葉っぱばかりだけど勢いはこちらが上。
かわいい
551花咲か名無しさん:2008/09/10(水) 20:25:47 ID:MM2aqDAl
涼しくなったからか?
またヤエヤマヤクシマスミレが咲き始めました。
今回は3輪開花

552花咲か名無しさん:2008/09/14(日) 18:48:46 ID:6f0kzf1V
すみれの陰に蚊がたむろしています。近寄ると刺されます。。
553花咲か名無しさん:2008/09/16(火) 13:19:10 ID:7Bhzf/X1
>>552
それはスミレが悪いんじゃなくて周囲に蚊が多くいる環境だからでしょ
554花咲か名無しさん:2008/09/16(火) 16:10:04 ID:v0iqPKO/
うちは、きちんと植え付けたものは絶え、他の鉢植えに
飛び込んだものは栄えます。
特にナンザンとシロコスミレ。
555花咲か名無しさん:2008/09/16(火) 23:54:34 ID:mx/TRTav
うちの場合は、シロコスミレが一番強いな
一昨年に入手した親株が今年で3年目、今じゃ親株1本だけで地下茎が7号鉢サイズに成長
ばら撒いた種からも大量に発芽している
556花咲か名無しさん:2008/09/17(水) 00:05:04 ID:biYgycB/
うちの南山の親株も3年目。山葵みたいになってきた。
株の勢いが弱くなってきたからそろそろ寿命かも。
557花咲か名無しさん:2008/09/19(金) 17:06:29 ID:492Y2mt0
ベニヅルってヒゴみたいに群生しないのかな?
今年は一株からあまり花は咲かなかった〜(>_<)
育て方が悪いのかな〜
558花咲か名無しさん:2008/09/19(金) 20:43:26 ID:oi6cFqjZ
スミレの寿命って4〜5年程度だっけ?
559花咲か名無しさん:2008/09/20(土) 11:45:00 ID:H0WYAetp
>>558
一株の寿命はそんなもんだよ。
560花咲か名無しさん:2008/09/20(土) 18:06:18 ID:rjZLcmMq
>>558
トンクス
来年あたりから子株を作り始めます
561花咲か名無しさん:2008/09/22(月) 00:55:11 ID:/dOv4+4G
スミレってさぁ、丹精込めて育てるイメージじゃないような気がしてきた。放置してても勝手に自分たちで増えるし。
(キスミレは例外か)
562花咲か名無しさん:2008/09/22(月) 19:59:51 ID:beZJ8Wss
>>561
まあ、スミレの種類によるけどね

うちの場合は、無茶苦茶繁殖力の強いシロコスミレが他のスミレの鉢に種をばら撒いて
新芽がそこの鉢のスミレを圧倒する勢いで成長しかねないので、定期的にスミレ鉢を
チェックして、葉の形が違う新芽が出ていたら引き抜いている


八重山屋久島スミレと斑入屋久島コケスミレは直径5mm程度の小さな葉しかつけないし、
他のスミレみたいに成長する訳でもないので気を使うな
563花咲か名無しさん:2008/09/27(土) 07:11:28 ID:LHjLLIXg
うちはツマグロヒョウモンの幼虫にほとんどやられてしまった(T_T)
あいつら、いくら殺虫剤をぶっかけても次から次から湧いてくる。
ツマグロエイリアンか〜
みなさんはどんな薬で駆除していますか?
564花咲か名無しさん:2008/09/27(土) 16:06:55 ID:YIvNoMWn
冬〜春にかけて発生する子ツマグロたんは、折角
生えた新芽と花を食べます。
565花咲か名無しさん:2008/09/27(土) 18:05:56 ID:m4Rfi5Et
昨年は、ツマグロヒョウモンの幼虫と割り箸だけで戦った俺

青虫退治は、殺虫剤を噴霧するよりオルトランDX等を土壌に蒔いて殺虫成分を
スミレに吸収させるほうが確実だよ
566花咲か名無しさん:2008/10/01(水) 20:40:14 ID:luQgGeJC
2年間育ててきたヒメアギスミレが枯れてしまった・・・・ orz
567花咲か名無しさん:2008/10/01(水) 21:19:11 ID:oWy7vAz4
ヒメアエギ?
568花咲か名無しさん:2008/10/02(木) 00:12:27 ID:f1FS0jBT
違う違うw
569花咲か名無しさん:2008/10/11(土) 11:29:39 ID:zAhlcIxz
春と勘違いして花を咲かせるヤツいるよね。
570花咲か名無しさん:2008/10/12(日) 20:55:20 ID:FI/3O3sm
匂いスミレ類は北国で雪に埋まる前に小さめの花を咲かせてるよ
あまりに花弁が小さいのと葉の陰でしか咲かないので目立たないけど
花を一輪摘んだのを手に取って、両手で覆ってしばらく体温であっためてから
手の隙間から匂いを嗅ぐと、ホワッと微かに良い香りがするんだ
571花咲か名無しさん:2008/10/13(月) 00:33:06 ID:zIYYS5Bo
>>569

うんうん
ヤエヤマヤクシマスミレが今まっさかり
572花咲か名無しさん:2008/10/13(月) 02:51:53 ID:Z9hudZZ9
いいな(´・ω・`)
ウチのはハダニ祭りで夏に枯らしちゃった。
573花咲か名無しさん:2008/10/13(月) 17:50:58 ID:tBUf8m7X
ハダニごときで、全く息の根止まるとは思えんが。
地上部全滅はあっても。
574花咲か名無しさん:2008/10/13(月) 19:40:39 ID:dirDwSl6
オリヅルスミレって誰か持ってる?
栽培管理は難しいのかな?
575532:2008/10/17(金) 18:52:05 ID:URfW3XDw
ヤエヤマヤクシマスミレが5月から未だに咲き続けています♪
当然ビオラ・ヘデラケア(パンダスミレ)もまだ咲いています。
これだけ咲き続けてくれると愛着がわきます。
576花咲か名無しさん:2008/10/18(土) 00:17:42 ID:e0WKVB2J
白花ノジスミレが咲き出した。12月に一旦地上部は枯れるけど、3月中旬には復活していっぱい花を咲かせるよ。
577花咲か名無しさん:2008/10/21(火) 05:40:19 ID:L8rMIaia
>>570
なんだか、北国のロマンを感じてしまった。
578花咲か名無しさん:2008/10/24(金) 22:15:21 ID:LfKqA+Ci
アルペンガーデンやまくさで、オリヅルスミレの販売してるよ。
通販で1575円(税込)です。
579千葉御寮人 ◆/f5P9yVF6Y :2008/10/24(金) 22:30:43 ID:EFYGLOG4
>>578
野生絶滅のアレだね。

アルペンガーデンやまくさ、HPの通販リスト見られないんだけど
なんでだろう?
580花咲か名無しさん:2008/10/25(土) 08:48:25 ID:F2fehcBJ
前回注文している皆さんには無料で送っているので、
ネットの一見さんとは時間差をつけて
優遇しているのかも知れません。

また印刷リスト買ってということでしょうね。
ブログを読めば分かるように
あれだけ時間を割いて作っているのだから、
作成の手間と経費の一部を負担して欲しいと考えるのは
当然と言えば当然でしょう。

あとは、注文受付をFAXに限っているので、
勝手にメールで注文や質問を送りつけておきながら
放置すると怒りだすDQN対策の意味もあるでしょう。
またまだ思い当たることはありますが、
その程度のことに思い至らずに
思わせ振りなコテを名乗っているようでは
イロイロと問題がある千葉在住のアノ方なのかと
要らぬ詮索をされますよ。
581花咲か名無しさん:2008/10/25(土) 13:10:28 ID:kCBpMUjU
姫石楠花のポット苗に、オマケで生えてた洋種?スミレの花が咲いた。
582千葉御寮人 ◆/f5P9yVF6Y :2008/10/25(土) 14:40:20 ID:sNknJXAm
>>580
あのね
文の後半を見るに、おかしな客がいたのかとも思うけど
あの店で何があったのかは知らないが、あたしゃそこのゴタゴタとは無関係だ。

「その程度のことに思い至らずに 」と言うけど、んな変な事情、お得意さんでもない
一般人がわかるわけないでしょ。
583花咲か名無しさん:2008/10/25(土) 21:29:56 ID:wLyD6XDf
自ら「御寮人」だなんて名乗るだけあるねえ。
固有名詞を出しておきながら
私には関係ないからナニ書いてもいい
思い至らない自分は全く悪くないって、何様のつもりなんだろ。

まさに自己顕示欲だけは一人前以上のスィーツ糞チュプだね。
584千葉御寮人 ◆/f5P9yVF6Y :2008/10/25(土) 22:13:42 ID:sNknJXAm
>>583
「ナニ書いてもいい 」って、私は「通販リスト見れない」
ということしか最初に書いてないじゃない。
「思い至らない自分は全く悪くない」って、いったいどこから上の人が
書いてるようなことを推し量れと?
585花咲か名無しさん:2008/10/27(月) 14:11:30 ID:QP2HD1AD
>>580>>583
どうみても本人乙www
586花咲か名無しさん:2008/10/27(月) 21:56:51 ID:VX0NM4c3
>>580
店員さん。
今年苗買ったのにカタログ送られてこないので送ってください。
587花咲か名無しさん:2008/10/30(木) 01:00:06 ID:FyxmpjCI
マンジュリカが咲いた。秋に花を見れるなんて20年育てて初めてだ。
588花咲か名無しさん:2008/10/30(木) 20:59:23 ID:ffveT8xb
タデスミレって栽培難しいの?
オリヅルでさえ販売されてるらしいのに。
589花咲か名無しさん:2008/10/30(木) 21:41:17 ID:mpA/WWN5
5年前からたまーに見かける位で、綺麗だなーまた会えるといいなー
と暢気に眺めてたツマグロヒョウモンが、今秋遂にパンデミックしますた
早春に沢山のスミレで埋まる団地の芝の土手が、乱舞する奴らに襲われています。
コワイヨー
590花咲か名無しさん:2008/10/30(木) 23:02:47 ID:M26uhteb
>>589
人為的な事では無いのだから受け入れるべきだよ
今の生物構成が永遠の物ではない事の証明だよ

次はクマゼミが害虫扱いかな?
591花咲か名無しさん:2008/10/31(金) 00:42:29 ID:6afhOjQI
ツマグロヒョウモンの爆殖にはパンジーやビオラが関わっているので
全く人為が無いかというとどうだろう。確かに温暖化で北進はしてるけど。

旅行した時、初めて見た幼虫の食欲にびびってしまったのだが、
西のほうの野生スミレは無事なのか?
棲息地が全滅したとかないんかな、特に市街地に点在するささやかなコロニーが心配。
592花咲か名無しさん:2008/10/31(金) 09:46:29 ID:KWNx71r3
>>587
ドコで育ててます?
うちは東京→静岡→神奈川と引っ越しましたが
マンジュリカとノジは毎年秋にも咲いてます。
純白のマンジュリカがもうすぐ咲きそうです。
593花咲か名無しさん:2008/10/31(金) 21:10:23 ID:1TwrPuES
ノジスミレの今頃の葉は 翼がものすごくあることがありますか?
594花咲か名無しさん:2008/10/31(金) 23:07:08 ID:AJnkQJS6
>>592
大阪南部です。白花ノジとマンジュリカ、外来種(名前不明)のスミレが咲いてます。

>>593
夏場の葉の名残?

595593:2008/11/01(土) 18:45:41 ID:kUQFZ5/r
夏葉が残ってるんだと思いますが ノジスミレの夏葉をあまり見たことがないので
ふつうは翼はほとんどないと思っていたのですが 夏葉は目立つこともあるのでしょうか?
596花咲か名無しさん:2008/11/07(金) 22:22:45 ID:ARDxJkCR
ここにノジスミレの夏葉をうpしました。
翼はほとんど目立ちません。
コスミレにそっくりですが間違いなくノジスミレです。
スミレ類は夏葉を観察するのも面白いです。

http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/joyful.cgi?
597花咲か名無しさん:2008/11/10(月) 19:29:59 ID:pxX7FB3V
どーしてもどーしても我慢きかず、ビオラ・ラブラドリカ買ってしまったorz
今から地植えしたらさすがにヤヴァイかな?@新潟
598花咲か名無しさん:2008/11/11(火) 20:36:39 ID:O+6Av+jO
ノジスミレの葉の写真ありがとうございました。
やっぱり あまり翼はないんですね。
夏葉は 春に場所わかってないとなんだかわからなくなりますね。
599花咲か名無しさん:2008/11/15(土) 10:53:50 ID:czkIU+l8
アナマスミレ 1名様 本日無事「返り咲き」をされました。

皆さんのところのスミレたちはいかがですか〜?
野に咲くスミレたちも、今頃の季節は「返り咲き」がよく見られます(*´ー`)
600花咲か名無しさん:2008/11/16(日) 00:44:19 ID:mrVpXE/P
白花ノジスミレの花です。個人的には春先の花型の方が好き。

http://imepita.jp/20081116/019911
601花咲か名無しさん:2008/11/16(日) 15:28:33 ID:J1/A4TTR
ネットショップでのセール品を注文したニオイスミレ‘リディア・グローブ’
届いたら立派な株で、おまけに淡ピンクの花まで付いてた
得した気分♪
602花咲か名無しさん:2008/11/18(火) 15:50:33 ID:MY7JNSox
>>600
きれいな純白種ですね〜、俺も種持っているのですがまだ撒いていない。
ヤフオクで白花ノジスミレの種売っているヤツがいたな〜
>>601
良い買い物でしたね〜返り咲きする株は春にも立派な花を沢山咲かすって
聞いたことがあるような?ないような?
603601:2008/11/18(火) 20:11:53 ID:EwOuCKbm
>>602
>返り咲きする株は春にも立派な花を沢山咲かす
合ってますよ〜
うち、家の敷地に離してニオイスミレの品種が数種もあります
充実してる株は、春ほど華やかではないですが冬の初めに必ず葉の下で数輪咲かせますよ
花も小さくて香りも漂わない四季咲き性というほど目立つもんじゃないんだけど
冬に咲いてくれる花ってのは健気でかわいいもんです
604花咲か名無しさん:2008/11/19(水) 21:44:37 ID:TikzT7sr
>返り咲きする株(ry
返り咲き真っ盛りの、近所の神社の石垣で咲いてるドノーマルスミレ、1株だけ攫ってこようかな・・・御神酒持ってって。
605花咲か名無しさん:2008/11/19(水) 21:46:54 ID:UPGaWwst
サクっといってしまえ。
そして増やして戻そう
606花咲か名無しさん:2008/11/19(水) 22:09:46 ID:TikzT7sr
よっしゃ!頑張って種も蒔こう!
ああワクワクするw
607花咲か名無しさん:2008/11/19(水) 22:11:00 ID:UPGaWwst
1株だからなっ
608花咲か名無しさん:2008/11/19(水) 22:47:54 ID:TikzT7sr
もちろん!なんならウチのタチツボスミレと入れ替えてくるし!
609花咲か名無しさん:2008/11/19(水) 23:06:45 ID:UPGaWwst
余計な事はしない・・
610花咲か名無しさん:2008/11/19(水) 23:41:46 ID:e+qCqlvy
>>609
そうそう。群落が乱れちゃぁ、悲しいよ
611花咲か名無しさん:2008/11/20(木) 09:15:24 ID:Gkc1MnS0
てゆーか雪降った・・・
来年までおあずけだお・・・
612花咲か名無しさん:2008/11/20(木) 12:28:18 ID:h5JFJi2r
悪い事は出来ないね。
613花咲か名無しさん:2008/11/20(木) 13:19:37 ID:Gkc1MnS0
御神酒、2級酒じゃダメだたのかΣ(゚Д゚;)
614花咲か名無しさん:2008/11/21(金) 22:10:23 ID:icMsOheZ
夏前ごろに閉鎖花がバンバン上がってくるから
そのころに、はじける直前の実をひとつもらってくればいいじゃん。
615花咲か名無しさん:2008/11/25(火) 08:38:01 ID:n17lD5T6
皆さんどんなすみれが好きですか?
私は葉っぱの切れ込んだヒゴスミレが好きなんです(*´ー`)
この葉っぱの切れ込んだ系統のベニヅルとかベニバナナンザン、ヒラツカ、アカバナ
やヒゴスミレのピンクや純白なんか集めてます。
エイザンなんかも色々な色があって可愛いのですが、少し育てるのが難しいですね。
616花咲か名無しさん:2008/11/26(水) 15:39:43 ID:efi/7fpT
日本のスミレは寿命が短くて鉢植えでの維持が大変。うちで一番定着しないのがマンジュリカだったりする
うちにあるのは自分の住む地域に生えてる種類を放置してる(こぼれ種でよく殖えるから)
あと、北国だから早春に咲くニオイスミレとかビオラ・ソロリアの各品種をコレクション
ニオイスミレは特に群生になりやすいし香りがあたりに漂うのが好き
617花咲か名無しさん:2008/11/27(木) 01:11:44 ID:A0l3MlKk
紅花ナンザンスミレの蕾が上がってきたよ。
今年は返り咲きがないと思ってたのでうれしい。
618花咲か名無しさん:2008/11/27(木) 15:00:22 ID:2CnjnNJv
咲かないなー
619花咲か名無しさん:2008/11/27(木) 15:14:20 ID:FfW/0SIn
ニオイスミレ第一号咲いた(・∀・)
620花咲名無しさん:2008/11/28(金) 16:32:23 ID:Gk1eIgDQ
ヤエヤマヤクシマまだ咲いている(*^_^*)
5月からず〜〜〜〜〜っと、いつまで咲き続けるんだろ〜?
621花咲か名無しさん:2008/11/28(金) 16:57:29 ID:BRaPBbMH
ヤエヤマヤクシマ丈夫だよね。厳寒も盛夏もへっちゃら。

でも種ができない。
622620:2008/12/01(月) 23:08:57 ID:+Kn0G70u
>>621
そうそうF1だから種なしカボチャなんだよね。
広めの鉢に毎年植え替えすると新株が増えてバンバン花が咲く♪
花が終わったら新しい花芽に養分を廻すように、古い花芽は直ぐに
摘み取るのが長期間花を咲かすコツだと思う・・・た・ぶ・ん(*^_^*)
623花咲か名無しさん:2008/12/05(金) 20:44:09 ID:Ez32BRii
普通のマンジュリカ、明神、伊豆すみれを作ってますが病気が出る。
聞くところによると、石灰硫黄合剤の潅注が言いというのですが、時期と濃度を教えていただけませんか?
624花咲か名無しさん:2008/12/05(金) 20:59:52 ID:nrqFCnfE
病気の名前、わかってる?
分らないのに薬剤使っても効かなかったり、余計ダメになったりするよ?
ちゃんと診断受けてその病気にあう薬剤を使わなきゃ
薬剤によっては使用できない時期もあるし

特にソウカ病とかだと、薬剤撒いて治っても媒介するハダニ壊滅させんとイタチごっこだし
625花咲か名無しさん:2008/12/05(金) 22:10:10 ID:pW15SBG7
ヒント:樹木に使う時は葉のない時。
626花咲か名無しさん:2008/12/05(金) 22:56:20 ID:Ez32BRii
石灰硫黄合剤の主成分CaS2は菌にも害虫にも選択性がないが、薬害があるので散布時期は葉のないとき。
できるだけ濃度が低ければよいし、地下の芽が動きかかっている時にも薬害がない。
真冬の高濃度化早春の低濃度か聞きたかったんですけどね。ダイセン、ルビゲン、ゲッターなどの抗菌スペクトルのある材料ではないので菌の同定にはかんけいないかと。
ほかに行って聞きます。
どうもありがとうございました。
627花咲か名無しさん:2008/12/05(金) 23:05:24 ID:nrqFCnfE
>菌の同定にかんけいない
ウイルス病だったらどうすんだよw
何撒いても助からない上、他のにもうつるぞw
628花咲か名無しさん:2008/12/05(金) 23:09:10 ID:nrqFCnfE
病気の原因は菌だけじゃないんだが
ウイルスも菌の一種と思ってる?
もしモザイク病とかだったら薬でも助からないうえ
アブラムシ退治しないと、ほかのも全滅w
629花咲か名無しさん:2008/12/05(金) 23:16:19 ID:xegO8qD8
石灰硫黄合剤は草や土壌には使わんだろ
ダコニールとかベンレートあたりをかけておけばよろし
630花咲か名無しさん:2008/12/05(金) 23:26:13 ID:pW15SBG7
>普通のマンジュリカ、明神、伊豆すみれを作ってます

栽培農家の人?
631花咲か名無しさん:2008/12/06(土) 08:02:38 ID:wJx08GgY
聞きかじりを鵜呑みにする人は
ナニをしてもダメだから
アドバイスするだけ無駄。
逆恨みされるのがオチだよ。
632花咲か名無しさん:2008/12/06(土) 10:07:00 ID:CcYyDoPb
抗菌スペクトル云々書いてるワリに
石灰硫黄合剤の灌注って発想には疑問を抱かないのね。
殺菌云々以前に土壌pH8以上になってスミレは枯れるよ。
結局、ナニも解ってないんだよ。
633花咲か名無しさん:2008/12/06(土) 12:05:09 ID:pk9opluD
基本が全くなってないのにわかったような理屈だけで何でも試す人

育てられてるスミレがかわいそー
634花咲か名無しさん:2008/12/06(土) 14:08:17 ID:aY1y6ZWn
まあ調べてみると、スミレ類そうか病防除に「石灰硫黄合剤1月50倍2回」ってのもあった。
その場合、すぐに乾くような時に散布して土壌にしみこまないよう注意すべきだろうね
ただしそうか病以外には使わないらしいから病気の同定は必要かもね

ウチでは雨のかからない場所での鉢栽培だからそうか病ってのは経験がないな
黒斑病だか斑点病になりやすい株もあるけど、
スミレは成長が早いから病気の出た葉だけちぎっておけば勝手に復活してる
農薬は気休めにダコニールをたまに散布するのとオルトランぐらい
基本的にあまり農薬は使いたくないしね。つかめんどいw
635花咲か名無しさん:2008/12/06(土) 20:37:40 ID:rba2arhj
石灰硫黄合剤のスミレへの散布は1月に2回50倍、灌注は100〜200倍を厳寒期に。
ベンレート、トップジンは20年くらい前から殆どの菌に耐性が出来ていてやるだけ無駄。
土のアルカリ性は1週間で戻る。
これがもどらないならニンニク、ホウレンソウ栽培農家は大喜びだ。
石灰硫黄合剤はスミレのモザイク病にも効く。
636花咲か名無しさん:2008/12/06(土) 21:06:04 ID:oPoZ0c76
ここは農薬スレじゃないよ。語るなら余所でやってネ☆
637花咲か名無しさん:2008/12/06(土) 22:03:09 ID:CcYyDoPb
>>635
あなたはそれでうまくいっていると思い込んでいるのでしょうが
それは、たまたまあなたの育てているすみれの種類が、
石化硫黄合剤の灌注に耐える強健な種類だからに過ぎません。

また、高pH土壌を好むニンニクやほうれん草の栽培のための土壌pH矯正と
土壌微生物に多大な影響を及ぼす殺虫殺菌剤の石灰硫黄合剤の灌注を混同するのは
根本的な部分で病害虫防除を理解していないことを自ら証明しているだけですよ。

さらにモザイク病というのは、ふつうはウイルス感染による病兆を指すのですが、
現在の科学をして、ウイルスに感染した植物を治すことは、薬剤を散布するだけでは不可能です。
あなたが、なにか別の病気や生理障害を勝手に「モザイク病」と呼んでいるのだとしたら、
その書き方であなた以外の人が、あなたの言わんとすることを理解するのは不可能でしょう。

>>636
スミレの病害虫防除に関する農薬の話題なんだから全く問題ないでしょう。
638620:2008/12/07(日) 09:36:43 ID:ZkQvzJ6H
>>637
さすが譜代脳萼歩出身だけに専門知識には詳しいね。
639花咲か名無しさん:2008/12/08(月) 00:16:03 ID:4o+p/G1W
変なのが沸いてるので、
撒いときますね。

鹵< プシー
640花咲か名無しさん:2008/12/08(月) 17:59:28 ID:kxUNpoAf
石灰硫黄合剤の土壌潅注ね…
耐えられるのはマンジュリカ、アリアケ、ツクシくらいじゃない?
よく人に薦めるね〜
641花咲か名無しさん:2008/12/10(水) 11:11:02 ID:FSBe8cR8
ニオイスミレつぼみキター!
642花咲か名無しさん:2008/12/24(水) 16:42:23 ID:ZjmSJ+Ti
もうそろそろ某愛好会の種配布の時期だね
苗は今配布募集してるけど、ここじゃ植えるの無理っぽ・・・
欲しいスミレのリスト作らにゃあ
643花咲か名無しさん:2008/12/26(金) 03:04:19 ID:3MbyqK4t
タチツボスミレ(多分)が咲いた@神奈川県南部
644花咲か名無しさん:2008/12/26(金) 08:31:17 ID:DBZbvPQz
鉢植えのマンジュリカが秋からずっと咲いてます@ヨコハメ
645花咲か名無しさん:2008/12/29(月) 21:54:56 ID:FCJ6CRId
温かいとこは開花も早くていいねー
北海道じゃ、開花の早いニオイスミレでも4月頃だな・・・
646花咲か名無しさん:2008/12/30(火) 02:27:40 ID:uTrnRcMC
不時現象扱いになりそうだけど
11月下旬にタチツボスミレが1輪だけ咲いているのを確認@三浦半島
647花咲か名無しさん:2008/12/30(火) 13:55:13 ID:bCx9cvF6
伊豆スミレいつのまにか咲いてた。
こんな時季に咲くんだっけ?
648花咲か名無しさん:2008/12/31(水) 09:41:46 ID:WSRyddnj
>647
咲きますよ♪返り咲きといいます。
649花咲か名無しさん:2009/01/15(木) 19:31:34 ID:FwDKJFHH
今年初かきこ
650花咲か名無しさん:2009/01/17(土) 23:00:08 ID:dsoX0Svp
室内(玄関)でニオイスミレが咲いた@北海道
651花咲か名無しさん:2009/01/17(土) 23:11:51 ID:TWiP9E3A
白花ノジスミレまだ咲いてるよ。
春よ早く来い。
652花咲か名無しさん:2009/01/20(火) 09:11:03 ID:B3daqFWz
鉢植えの開花株が出回り初めまして。
653花咲か名無しさん:2009/01/21(水) 00:25:05 ID:25UVMraC
>>650
ナカーマ、うちも咲いた@東京
654花咲か名無しさん:2009/01/21(水) 19:15:15 ID:wcQWb8up
今年はいつもと比べてどうですか?
655花咲か名無しさん:2009/01/21(水) 19:27:51 ID:KHsGJJlq
クモマ草って、いいよな?
656花咲か名無しさん:2009/01/21(水) 23:43:50 ID:pwQ+OW/3
枯れちゃったからイクナイもんorz
657花咲か名無しさん:2009/01/23(金) 00:18:11 ID:7qfuWu29
雲間草、なんで白いの見かけなくなっちゃったんだ?
赤いのしか見ない。白が可愛いのに。
658花咲か名無しさん:2009/01/24(土) 02:25:04 ID:SGxDGdY/
白い雲間草、かわいいよね。
去年買って枯らしちゃったんだけど、この前同じホムセンでまた売ってたので再度購入。
でも確かに最近、他では見かけないね。
659花咲か名無しさん:2009/01/30(金) 23:51:50 ID:C7wrJSWT
ホムセンのサギソウと口紅シランがね、訪れるたびに店頭から減っていくんですよ。
売り切れちゃかなわんので慌てて買ったんですけどね、まだ寒いしどこで保存しようかな・・・。
660花咲か名無しさん:2009/02/05(木) 12:22:18 ID:HxJjR64h
姫足長虫取りスミレを買ったんだけど、この子ホントに虫をとるの?
なんかちっちゃくてたよりなくて、とても虫食べるように見えないんだけど
661花咲か名無しさん:2009/02/06(金) 17:35:44 ID:wf89ita+
>>660
スレ違い
ムシトリスミレはスミレに似ているから名前が付いただけでスミレではありません
性質もスミレと全く違いますの意で食虫植物の分類になります。そちらのスレッドで聞いた方が良いですよ
もし食虫植物スレがなかったら自分でスレ立てしてね
662花咲か名無しさん:2009/02/06(金) 17:40:25 ID:wf89ita+
>>660
あったわ

食虫植物 7株目
663花咲か名無しさん:2009/02/07(土) 01:28:18 ID:RIiSN0na
>>660
ピンギキュラ(・∀・)イイネ!

の方が詳しいよ!
664花咲か名無しさん:2009/02/07(土) 09:56:54 ID:4/vt3x/5
>>662
>>663
ありがとう
スミレじゃなかったのかあ
花はスミレぽいんだけど
教えてもらったスレ見てみます
665花咲か名無しさん:2009/02/11(水) 11:07:56 ID:1rL+YMr1
空いたプランターに4種類のすみれを移植させた。
咲き揃うときれいなんだけどな。
666花咲か名無しさん:2009/02/14(土) 16:10:00 ID:Xiw8LRaR
>>665
ちゃんと開花期が同じのを選んだ?
あと、雑種ができるのを防ぐのに開花受粉した実はすべて取り除いておいてね
花粉親がどれだかわかんないスミレ雑種は繁殖率が高いのが出来ると厄介だからね
667花咲か名無しさん:2009/02/14(土) 22:39:05 ID:63bURA3H
>>666
ニシキ、鉾葉(明神)、平塚、野路(純白花)
閉鎖花でバンバン種を飛ばしまくる奴らです。

趣味の園芸3月8日放送が
スミレですね。

今年はサクラタチツボを育ててみたいな。
668花咲か名無しさん:2009/02/15(日) 23:04:14 ID:6G4Pp2Hs
ニオイスミレが匂わないなんでw
669花咲か名無しさん:2009/02/16(月) 14:33:25 ID:mU7up1zm
>>668
匂わない匂いスミレというのはいくつかあるよ

まず、ビオラ・オドラータの純粋種なら黄色や杏子色の花色品種は遺伝的に元々匂いがない
白い花の品種のにも香りが弱いか無いものがある

あと、ビオラ・ソロリアとの異種交配品種ものであるガバナーヘリックタイプの品種
これは、結構な確率で日本では匂いスミレと区別なく販売されてる。見た目はほとんど区別つかないが
香りが微かか全くなく、種子が出来ないのが特徴

さらにもっと高確率でビオラ・ソロリアが匂いスミレとして売られている。過去に3度
違うネットショップで匂いスミレの紫色のを注文したらソロリアが送られてきた
ショップの画像自体はビオラ・オドラータなのに、送られてきた実物はビオラ・ソロリア・・・
特徴はランナーが出ない、株が古くなると根元がワサビ状になる、大きな閉鎖花の実の茎が
伸びてきて葉より上まで来てからはじける(匂いスミレの閉鎖花の実は株元でできて割れる)
個人サイトなどで匂いスミレとして画像が貼られているのはスミレに詳しくない人だと、ほとんどが
ビオラ・ソロリアだったりする

ちなみに4度目に注文したショップからはガバナーヘリックタイプが送られてきたw


さて、君のはどのタイプ?

670花咲か名無しさん:2009/02/16(月) 14:43:59 ID:g1FYysMx
ウチのは匂うのが欲しかったのでビオラ・ラブラドリカ
671花咲か名無しさん:2009/02/16(月) 15:57:03 ID:0iePAym+
ウスベニヒゴスミレは強香だね。
他の用で行ったHCで思わず購入した。
672花咲か名無しさん:2009/02/16(月) 17:43:33 ID:2wqXkKcC
俺はすみれの臭いはあまり感じないけどヒゴスミレだけは
少し匂いを感じるナ、この前HCで八重咲きニオイスミレを
売っていたので、匂いを嗅いでみたが全く匂を感じなかったなぁ〜
673花咲か名無しさん:2009/02/16(月) 23:13:27 ID:m16WISPu
年を追うごとに匂わなくなってきた
674花咲か名無しさん:2009/02/16(月) 23:55:11 ID:g1FYysMx
イロイロ抜けたのか
675花咲か名無しさん:2009/02/16(月) 23:56:53 ID:Kjm1DG4k
つい最近までニヨイスミレをニオイスミレと勘違いしてました。
676花咲か名無しさん:2009/02/17(火) 07:07:05 ID:awwsMqjl
>>675
× ニヨイスミレ 
○ ニョイスミレ
漢字で書くと如意菫
別名 ツボスミレ(壷菫)
677花咲か名無しさん:2009/02/17(火) 16:55:00 ID:f5Qb0ktF
>>672
八重咲きニオイスミレの名前で売られてるのはニオイスミレ(ビオラ・オドラータ)ではない
香水を生産するのに使われるパルマスミレというのの八重咲き品種
日本の業者が勝手にニオイスミレと思いこんでその名で流通させた

ビオラ・オドラータは耐寒性が強く強健だがパルマスミレは耐寒性が弱く枯らしやすいので
売る方には都合が良いんだろうな
678花咲か名無しさん:2009/02/18(水) 08:13:50 ID:KX6p1NOH
かなり昔から家の庭に生えてたスミレがマンジュリカだった。
根が抜けないから挿し芽して鉢で肥培したら大輪丸弁でほんのり香る。
679花咲か名無しさん:2009/02/18(水) 10:35:39 ID:Qxv4jo6o
去年植えたパンダの葉っぱがまだ青々してるんですが、放置してたら咲きますか?
680花咲か名無しさん:2009/02/19(木) 17:00:56 ID:TspLDAuh
>>679
パンダスミレと呼ばれるのは別種で2種類あるよ
ツタスミレやツルスミレと呼ばれる(ビオラ・ヘデラセア)とビオラ・ソロリアの白地に紫の色が入る品種(たまに赤い色のもパンダと呼ばれてる)
それぞれ全く性質が違うので、ググってどちらか確認してから出直してね
681花咲か名無しさん:2009/02/24(火) 16:33:19 ID:b2dm3zom
すみれは原種も良いけど園芸用に人工交配させた種類も長い間花を付けて
いるので最近好きになった。
この前ホムセンにキクバヤクシマ(ヤクシマ×ヒゴ)を売っていたので
買ってしまったが長い間咲いてくれるのだろうか?咲くのが楽しみ〜(*^_^*)
682花咲か名無しさん:2009/02/24(火) 23:25:43 ID:HTspwdyA
白花ノジスミレ開花中。
茎が1センチもなく地面に花が転がってる感じ。
紅鶴・錦・明神・白コスミレは少し葉が出てきた。
有明、コスミレサクラは絶えた模様。
683花咲か名無しさん:2009/02/25(水) 22:41:48 ID:bJbYJy4f
サギソウ(銀河)の新芽が出てきた。
684花咲か名無しさん:2009/03/08(日) 17:12:03 ID:wCQsBI53
天候不良で植えられずに放置していたタイツリソウが、水苔の中で軟白栽培状態になっていたので慌てて植えた。
さて無事に色がつくだろうか。
685花咲か名無しさん:2009/03/08(日) 20:04:05 ID:IPvaqBdn
>>680
どうやら、ヘデラセアみたいです。
今日見てみたら小さな新芽が一杯出てたんですが、ウチは放置で咲きますか?
うちは、近畿でこのまま暖かくなっていくと思われます。
686花咲か名無しさん:2009/03/08(日) 20:54:24 ID:68bzpdDE
687花咲か名無しさん:2009/03/08(日) 20:56:35 ID:68bzpdDE
>>685
奈良・当麻寺の庭で咲いてるのを見た。放置プレイで勝手に増えてるっぽかった。
688花咲か名無しさん:2009/03/08(日) 21:28:16 ID:IPvaqBdn
>>687
ありがとうございます。
可愛いから好きなんです。

今年も花咲いてくれたらいいな
689花咲か名無しさん:2009/03/13(金) 08:56:37 ID:KUDZTvpm
ヤエヤマヤクシマが蕾を立ち上げた♪
植え替えして増殖スペースを確保したから今年も11月頃まで咲き続けてくれるかな?
楽しみデス(*^_^*)
690花咲か名無しさん:2009/03/14(土) 10:45:53 ID:3ZdtdxfL
気づいたら、日当たりの良い場所に有る桃色コスミレが既に満開
他のスミレは半日陰の場所にあるから、やっと新芽が出てきたというのに
691花咲か名無しさん:2009/03/15(日) 00:43:34 ID:7b/tW7Wm
”春らんまん”(キクバノジスミレ;ヒゴ×ピンク花ノジ)満開!
マンジュリカも開花寸前。

となりの駐車場ではコスミレ満開。賑やかになってきたよ。
692花咲か名無しさん:2009/03/15(日) 10:52:38 ID:yvkbH2KV
パンダスミレの者です。
これって凄い勢いで伸びるんですねヾ(*´∀`*)ノ
石楠花の西側2mに植えたんですが、今日コスモス定植しようと石楠花の東側の根元を掘ってたら
パンダスミレが居ました。
花が楽しみ(・∀・)
693花咲か名無しさん:2009/03/15(日) 20:56:10 ID:m5EER5fb
ヘデラセアは越冬が無事できるならどんどんどんどん増え続けるよ・・・
花は可愛いんだけどさ・・・
694花咲か名無しさん:2009/03/16(月) 14:33:28 ID:5Nsyt325
うちではムシトリスミレが成長が始まったよ。
695花咲か名無しさん:2009/03/16(月) 22:16:09 ID:T/E+Y+4a
>>694
ムシトリスミレはスミレに花が似ているだけで別の植物

ピンギキュラ専用スレに行ってね
696花咲か名無しさん:2009/03/17(火) 10:45:28 ID:k2Y3ThDE
白いスミレ満開。菫色のスミレはまだ。
697花咲か名無しさん:2009/03/17(火) 11:07:49 ID:+zSSKEYl
去年植えたノジスミレと白花コロモスミレとミスズスミレとあと1つ(名前失念)のうちのどれかがいる。
しかも、離れた場所にある鉢の中にw
花後に何かの食害が酷くて消滅したのに、2株だけだけどこれは嬉しい。
早く大きくな〜れ。
パンダも2箇所で増殖中ですヾ(*´∀`*)ノ
698花咲か名無しさん:2009/03/18(水) 21:26:33 ID:mb5dcLvo
スミレのよさは、寿命で消えたお気に入りが思わぬとこから復活してくれるとこだよね
濃紫で柄やガクまで赤紫だった贔屓品種の子が出てきますように

今年一歳のヒゴスミレは独走状態でわさわさ咲いてる。やっぱ若い株は勢いがいいね
次いでタチツボ、ナガハシ(?)、プリセアナ
ノジ南山小諸明神はちょっと遅れ気味
花屋にもだいぶ苗が入荷してるね。去年辺りからグラウンドカバーとして注目浴びてるからかな
699花咲か名無しさん:2009/03/18(水) 23:33:30 ID:fkHCiW1r
花の色がどれもみなきれい
凛とした美しさと控えめな可愛らしさ
とても魅力的
700花咲か名無しさん:2009/03/19(木) 07:22:20 ID:UZBVpnA+
>>699
そうそう、何か守ってあげたくなるw
701花咲か名無しさん:2009/03/19(木) 07:39:45 ID:o3RcRjks
♪スミレの花そのものが〜 僕の恋人〜♪
702花咲か名無しさん:2009/03/19(木) 18:50:20 ID:MnGrzatO
今年は自生地も花が早いですね、今日行ってみたらノジスミレがたくさん咲いていました。
コスミレやタチツボスミレも咲いていたな〜、エイザンスミレももうすぐ咲きそうでした。
703花咲か名無しさん:2009/03/19(木) 23:23:48 ID:CpGwemNP
ビオラ・オドラータ
704花咲か名無しさん:2009/03/20(金) 22:53:03 ID:0ygsbVrd
パンダスミレの種を2週間前に蒔いたんだけどまったく音沙汰ない。
失敗かな?
705花咲か名無しさん:2009/03/21(土) 00:09:25 ID:Qxng5Mg7
もうちょいかかるのが普通。
だから安心して水与えつつ待ってやって

スミレは発芽の好機到来するまで種のまま休眠してることが多いので、忘れた頃に出てきたりします
古株が枯れて隙間ができた途端
どの親からいつ弾けたんだか判らんこぼれ種がわさわさ出てきたり。
おかげでうちのスミレはヒゴと南山以外はもうどれがなにやら
706花咲か名無しさん:2009/03/21(土) 00:23:04 ID:Qxng5Mg7
当方マンションベランダで栽培してるんですが
タチツボスミレの色がピンクっぽい薄紫になる
個体差かと思って大量に作ってみたけど、漏れなくそうなる。

日照や土質を改善すべきでしょうか
公園とか土手で見かける空色に近い藤色を出したい
(実はタチツボじゃないってオチも考えられるが…)
707花咲か名無しさん:2009/03/21(土) 08:21:24 ID:5iKq7lpP
    オハヨー♪
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今日は快晴♪ 元気にすみれしようぜ〜♪
708花咲か名無しさん:2009/03/21(土) 11:36:33 ID:3xfNR61Y
>>705
種は水分でふっくらきてるよなので、諦めずに見守ってみる。
ありがとうー。
709花咲か名無しさん:2009/03/21(土) 13:39:18 ID:BLS/UZau
いっぱい咲いたよ
http://imepita.jp/20090321/488520
http://imepita.jp/20090321/487420

花がら摘みするのが楽しい。
710花咲か名無しさん:2009/03/22(日) 00:37:08 ID:L048OJR/
がんばって残してきたんだ。今年も庭中ヒメスミレだらけになってくれるだろうか。是非そうなって欲しい。
近所の神社のスミレコロニーからノーマルスミレを1株攫ってくる野望も捨ててはいない。
お神酒は用意した、
711花咲か名無しさん:2009/03/22(日) 14:22:10 ID:NtXgaJo8
>>709
(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
712花咲か名無しさん:2009/03/23(月) 19:18:06 ID:kNUhbu7z
去年通販で買ったパルマスミレ紫と白、咲いたらどっちも紫だったよ!
八重白花楽しみにしてたのに。
713花咲か名無しさん:2009/03/24(火) 16:07:32 ID:B0NYUzX2
>>712
販売元に問い合わせると良いよ
良心的なとこだと白いのと変えてくれるか、代金返金してくれるよ
714花咲か名無しさん:2009/03/26(木) 15:18:37 ID:+r0EP5iq
ニオイスミレの‘リディア・グローブス’が今満開なんだが
凄く可愛い見た目に反して、香りというより臭くて・・・

名前のグローブってのは、グローブ臭のこと表してるんかな?
715花咲か名無しさん:2009/03/26(木) 16:41:11 ID:Ys4XMWwb
イワカガミカワユス
716花咲か名無しさん:2009/03/26(木) 18:07:17 ID:Ohi10qbE
ニオイスミレの花が終わってしまった
窒素過多かと第一燐酸カリやったりしてるけどもう蕾付けてくれない
717花咲か名無しさん:2009/03/26(木) 22:34:19 ID:FzEZmT6M
田んぼの脇の草に混じって野生?自生?紫のスミレっぽいのが咲いてる。
これ種類としては雑草なの?
718花咲か名無しさん:2009/03/27(金) 10:24:55 ID:8tFneTxZ
この雪ときたら・・・
ビオラ・ラブラドリカにハルリンドウにタイツリソウにあああああれもこれもああああああ
ハルリンドウはやっと待望のつぼみつけたところなのにあああああああああ
719花咲か名無しさん:2009/03/27(金) 14:20:28 ID:ubFwh+XT
>>716
ニオイスミレは春にいっぺんにワーッと咲いて終わるタイプ。花芽分化の時期に咲く数は決まっているので
咲いた直後に肥料あげても蕾は付かないよ

生育期過ぎて初冬に数輪咲かせるまでは、これから出ても閉鎖花の実。花は咲かない 
720花咲か名無しさん:2009/03/27(金) 19:17:57 ID:+JoOAAqG
エイザンスミレが咲きまくってらー
721花咲か名無しさん:2009/03/28(土) 00:21:57 ID:EqTAvEnq
プランターのスミレ4種・寄せ植え全部咲いた〜
722花咲か名無しさん:2009/03/28(土) 00:22:18 ID:K8DyIJyW
ニオワナイスミレになってしまったorz
723花咲か名無しさん:2009/03/28(土) 10:20:09 ID:S5J8ad59
エゾキスミレ殖えた〜
http://imepita.jp/20090328/369550
去年の3倍以上の数で芽出ししました。
葉が黒っぽくて綺麗♪
724花咲か名無しさん:2009/03/28(土) 11:21:53 ID:EqTAvEnq
>>723
開花が楽しみですね。
山野草用土で栽培してるのですか?
725花咲か名無しさん:2009/03/28(土) 12:24:27 ID:S5J8ad59
>>724
桐生砂と鹿沼土を半々ぐらいで、自生地を真似して蛇紋岩を少し混入してみました。
大きめの浅鉢に植えるとランナーでどんどん殖えてくれますよ。
726花咲か名無しさん:2009/03/28(土) 22:12:36 ID:9OCSoLPK
俺の字かとオモタw
727花咲か名無しさん:2009/03/29(日) 02:30:51 ID:1JlPYP+d
ヒゴスミレがエンジェルトランペットの鉢に飛び込んで咲いてた。
良い香りだ。「春〜!」って感じのニホイ。
728716:2009/03/29(日) 07:45:04 ID:sQygmusN
>>719
そうなんだ
どうもありがとう
729花咲か名無しさん:2009/03/30(月) 14:37:16 ID:bwkXV5K+
>>725
蛇紋岩=石綿の原料=肺気腫
730花咲か名無しさん:2009/03/31(火) 00:01:39 ID:UD7rWIds
去年植えた春蘭が、2つも花芽をageていた。
嬉しい嬉しい。咲くのが楽しみだ。
731花咲か名無しさん:2009/03/31(火) 14:06:41 ID:YPmvMgbd
白花のイワザクラの花が終わりかけているよ
早杉だ
732花咲か名無しさん:2009/03/31(火) 22:09:11 ID:U4gN2Nb0
日曜日ガーデンセンターで買ってきたスミレです。
アカネスミレ
http://imepita.jp/20090331/791570

ノジスミレ(濃紫色)
http://imepita.jp/20090331/785680

ヒメスミレ(桃色)
http://imepita.jp/20090331/789100

アメリカキスミレ
http://imepita.jp/20090331/793910

ついにスミレにまで手を出してしまった…orz
733花咲か名無しさん:2009/03/31(火) 22:28:25 ID:MBDzYEcW
いがりまさしさんの『日本のスミレ』をようやく購入。
よくサイトは見てたけど携帯出来るのは良いね。

しかし地元の里のスミレはタチツボスミレばかりでツマランよ。
だから山行くと色んなスミレや春の植物が見れてウキウキ。
734花咲か名無しさん:2009/03/31(火) 23:36:33 ID:winnTSFn
>>732
桃と黄色の花がかわいいね。
定植場所が気に入らないとすぐ枯れちゃうけど、
種を飛ばして、翌春思わぬ所で花を咲かせる。
それがスミレの魅力。
735花咲か名無しさん:2009/03/31(火) 23:41:13 ID:jS8/dvtu
去年あたりはホムセンで今頃スミレをみかけたのにここの所まだみないな。
いくつか欲しいのあるんだけどもしかしたら今年は入荷ないのかも。
>>732見てて思い出したんだけど、やっぱいいなぁ、欲しい。
736花咲か名無しさん:2009/03/31(火) 23:45:27 ID:D0GrjCxf
>>733
里のスミレはタチツボスミレばかり!?
地方が違う人間にとっちゃすごく羨ましい話だぞ、それ
うちの近所はノジ系の濃い紫メインで、タチツボは限られた場所にしかないんだ
しかもひとんちの庭だとかで、種をこっそり貰ってくることもできない
タチツボのあの麗しい藤色や空色は憧れなんだよ。群生見たい。つか今年こそはコレクションに欲しい

ちなみにタチツボの白化品種オトメスミレはホムセンで売ってる。
そのせいかオトメのほうは野良も見かけるorz 
あれもまあ、可憐だけどね
737花咲か名無しさん:2009/04/01(水) 00:26:46 ID:Ua1QcrqF
>>736
うちの地方だと、人里にはタチツボスミレは見当たらないけど
ちょっと山の方に入ると、切り立った崖の日当たりの良い場所に群生している

逆にスミレ・ノジスミレの方が見当たらない
738花咲か名無しさん:2009/04/01(水) 00:29:39 ID:5qulxIut
園芸店でタチツボを見かけないのはそこいらに生えてるからだと思っていた。
薄紫ばっかりで濃紫のスミレに憧れてたので、
家にあるのは無茎種ばっかり。
739花咲か名無しさん:2009/04/01(水) 19:48:32 ID:0SQRXcrd
流石に開発が進んだ都市部にゃタチツボは無いですね。
ただそんな中でも昔の面影を残存した緑地があれば辛うじて見かけますが。

しかしニオイタチツボスミレって少ねぇなぁ・・・
この間初めて見たけど花色といい、匂いといい園芸種かと思ったさw
740花咲か名無しさん:2009/04/02(木) 21:56:33 ID:i6iEzWwX
あまりのかわいさに2号ポット入りの
フレックルと白斑入り源氏スミレを買ってしまいました。
フレックルは花もさることながら葉っぱもハートでかわいいですね。
大事に育てなきゃ。

パンジーとビオラしか育てたことが無いので、今から勉強です。
こちらでお世話になるかもしれませんが宜しくお願いします。
741花咲か名無しさん:2009/04/02(木) 22:05:21 ID:ozAGqCfa
タチツボスミレが庭で大繁殖しだしてる
今年はとくにすげぇ。去年は蛇イチゴがすごかったけど、
それがほぼ全滅してタチツボスミレの天下になってる
742花咲か名無しさん:2009/04/03(金) 12:20:00 ID:ObtAgZnC
>>740
フレックルって、白地に紫の点々模様が入る花のやつ?
あれは、‘フレックレス’(ソバカスの意味)っていう品種
業者が間違えた名前のまま流通してる
ビオラ・ソロリアの一品種だから、嫌でも爆植する

花壇の縁の彩りにと‘フレックレス’10株植えたら3年後にフレックレス畑が出来上がってたw
743花咲か名無しさん:2009/04/03(金) 12:40:03 ID:yimUfkwD
トリアシスミレきた〜
744花咲か名無しさん:2009/04/04(土) 10:51:03 ID:pxFTqEYu
>>740
すみれの泥沼へようこそ♪(*^_^*)
フレックスは雑草?だから別に置いといて、フイリゲンジは外国の高貴なお方?だから育て方は結構難しいですよ。
@15〜20℃の間は絶対に雨に当てないこと、雨に当てるとそうか病になる可能性が高い、
A花後種子が出来ますが、その種子を採取し播くと苗が出来るのですがその苗は絶対に植え替えしないこと、植え替えすると必ず枯れます。
種子を播くときはポットの真ん中に2〜3粒播いてそのまま育てた方が良いですよ。
745花咲か名無しさん:2009/04/04(土) 11:39:55 ID:sxE7Qo83
白いのと紫×2が庭に居た。
どっから来たんだろ?
746花咲か名無しさん:2009/04/04(土) 12:57:37 ID:8sMjQq5A
ナンザン咲いたー
http://p.pita.st/?hwyrablh
しかし花柄が短くて葉に埋もれとるw
鉢内に同居しているコスミレさんはまだだが蕾は上がってきているので
おそらくあと数日。
747花咲か名無しさん:2009/04/04(土) 13:19:30 ID:8NqcwXGY
>>742
>>744
フレックレス?フレックルズ?はそんなに強いんですか。
そしてフイリゲンジは弱いと・・・。

二つをかわいい素焼きに寄せ植えしようかと思ってたんですが無理っぽいですね。
まだ植えなくて良かった・・・
ありがとうございます。
748花咲か名無しさん:2009/04/04(土) 18:27:03 ID:A8EBTbds
紅花ナンザンと平塚スミレ紅鶴の見分け方ってありますか?。
749花咲か名無しさん:2009/04/05(日) 11:52:43 ID:xijajeOg
うちは庭だけじゃなく玄関側の木の鉢植えや植え込みの根元に、色々なスミレを育てていて今満開。
一方お隣さんは一面色とりどりのパンジーが夏までゴージャス・・・凄く対照的で地味な我が家w
750花咲か名無しさん:2009/04/05(日) 12:36:10 ID:xDOOKTCt
>>749
でもスミレってかわいい。
うちもパンジー、ビオラ、スミレ居るけど、スミレが1番好き。
751花咲か名無しさん:2009/04/05(日) 19:42:26 ID:wnp0oyEk
園芸種であるパンジーやビオラってのは、もうつくられ過ぎちゃってる感があってやっぱりスミレの方が好きだな

屋外のニオイスミレの蕾キタw@北海道
花はニオイスミレなんだけど、全くランナーが出ない・・・
ガバナーヘリックタイプ(ニオイスミレとソロリアの異種交配種)決定だな・・・orz
752花咲か名無しさん:2009/04/05(日) 23:23:13 ID:tERf91kZ
タチツボとニオイタチツボが近所の公園にあるのを発見。
本命は薄青色のタチツボで、赤紫のニオイタチツボは図鑑で見た限り特にそそられなかったんだが
実物は激チャーミングですね
枯芝の中にぽつんと咲く鮮やかな赤紫に一目惚れ。

だが場所が場所だけに、一株さらってくる手は大人として使えませんorz
俺、夏になったら姪を遊びに連れてって、ついでに種をもらってこようと思うんだ…
753花咲か名無しさん:2009/04/06(月) 07:52:41 ID:XhOU/hbW
パンダに蕾2つキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
かわいい。
754花咲か名無し:2009/04/06(月) 16:31:16 ID:TyF3y5WD
すみれの花が咲き始めるのと共にこのレスも賑やかになってきたねぇ〜
755花咲か名無しさん:2009/04/06(月) 17:05:51 ID:FofGGcV5
紅花ナンザンスミレ買ってきた。
画像でも美しさが伝わってくるので早く花が見たい!
756花咲か名無しさん:2009/04/06(月) 20:18:02 ID:w7KvDcpm
>俺、夏になったら姪を遊びに連れてって、ついでに種をもらってこようと思うんだ…
アッー!
757花咲か名無しさん:2009/04/06(月) 22:24:21 ID:AX/VAPNn
姫シャガの苗におまけで生えていた鉾葉の白花スミレが咲いた。1年待ったよ。
758723:2009/04/08(水) 07:30:30 ID:6VrSS45U
エゾキスミレ満開になりました〜
http://imepita.jp/20090408/267620
想像以上にたくさん咲いてビックリ
去年の夏以降生育が悪かったのに、こんなにたくさん咲いてくれてありがとうエゾキスミレ!!
759花咲か名無しさん:2009/04/08(水) 16:07:18 ID:fOaufeLY
隣り合ってない鉢からスミレが発芽してた。
○●○○○◎
 ↑   ↑
発芽  すみれ 
…どこまで飛ばせば気が済むんだ。
ちなみに間に挟まれたのには、今のところ発芽なし。
そのうち発芽するのかなぁ。
760花咲か名無しさん:2009/04/08(水) 19:11:36 ID:s8rfsmMk
8号ほどの鉢に山野草の寄せ植え、って言っても
そんなに大きくならないようなのをスカスカに植えてたら
ヒゴスミレが葉っぱワッサーでかくなり巾きかせてきた。こんなに大きくなるとは・・・。
今の時期引っこ抜いてもおk?で地植えのほうが向いてるのかな?
761花咲か名無しさん:2009/04/09(木) 01:52:07 ID:IHSTlesx
スミレは根ぇ深いし、一般的には移植を嫌うから、この成長期に引っこ抜くのはちと不憫な気も…
根の先っちょを切らなければ、移植されたことに気付かずに元気にしてたりしますよ

・土ごとごっそり取り出す
・寄せ植えのほかの面子が移植に強い植物なら、スミレの根がなるべくちぎれないように他の草をひっぺがす
・竹串とかで株の周りを垂直にざくざく刺して、スミレだけ慎重に掘り出す
てなやり方はどうでしょう。うちはこの方法で割といい移植定着率をキープしてます

でも若くて元気なスミレなら、ぶっちぎれで残った根から根挿しの要領で復活してきたりもする…
おまえは強いのか弱いのかどっちだ
762花咲か名無しさん:2009/04/09(木) 01:54:55 ID:IHSTlesx
あと、心配な時は植替えの時にちぎれた根っ子の分葉っぱも減らすという基本を忘れないのがコツかも
763花咲か名無しさん:2009/04/09(木) 18:51:54 ID:TTzGAUpI
>>761>>762
詳しい植え替え法ありがとう!
花も終わったと思ったらまた咲き始めてるし成長は半端ないし
こじんまりなイメージだったのにww明日にでも地植えにしてみる。
勝手に生えてるタチツボと交配しちゃうかなあ。
764花咲か名無しさん:2009/04/09(木) 20:20:26 ID:ab8spp7C
>>759
我が家では1.5mという記録がある
765花咲か名無しさん:2009/04/10(金) 15:18:09 ID:EPsUG4Xz
うちは私道挟んだ向こう側にも咲いたから2メートルは越えてる
766花咲か名無しさん:2009/04/10(金) 20:15:09 ID:j3nfIX00
スミレさんったら…お盛んなんだからぁ♪
767花咲か名無しさん:2009/04/10(金) 20:56:43 ID:gYFOIjma
春は虫に仲人してもらうけど、
夏以降は自慰もするからな。
768花咲か名無しさん:2009/04/11(土) 00:06:11 ID:sxQHJTfo
シロコスミレ(天城)まもなく開花。
親株は定植早々にあぼんしたけど、子孫があちこちで芽吹いてる。
769花咲か名無しさん:2009/04/11(土) 00:54:41 ID:LcCrUR3w
去年採ってきて鉢に植えたエイザンスミレが
今年もそろそろ咲きそうだよ〜。
770花咲か名無しさん:2009/04/11(土) 07:16:03 ID:SiRYQGvq
>>769
こんなやつがいるから自生地のエイザンが減るわけだ。
エイザンスミレは葉が細裂していてスミレ類としては変わった形なので
自生地から盗掘されることが多く数が減っています。

769の馬鹿よ 恥を知れ〜
771花咲か名無しさん:2009/04/11(土) 10:13:09 ID:LcCrUR3w
>>770
ごめんなさい・・・。
でも一株だけですよ・・・。
772花咲か名無しさん:2009/04/11(土) 10:17:36 ID:N+21jGNs
ミニバラの鉢の中に、スミレさんがいらっしゃった。

一体どこから来たのか・・・かわいい
773花咲か名無しさん:2009/04/11(土) 14:39:15 ID:ejrpjoPs
>>771
そういうときは夏まで待って種をもらってくるのだよ
採りたてを播いて半年間育てれば、来春には一人前になってがっつり花をつけてくれる
特にヒゴやエイザンは成長早いから、半年でも相当大株になるよ

あとはこの季節は山野草屋やオクで栽培品売ってるから、そのへんで買うとかな

まあなんだ、スミレが好きならもう二度と誘拐はすんなよ
774花咲か名無しさん:2009/04/11(土) 16:26:36 ID:StivfWFK
去年採ってきて鉢に植えたタチツボスミレが
今年もそろそろ咲きそうだよ〜。
775花咲か名無しさん:2009/04/11(土) 17:26:21 ID:LcCrUR3w
>>773
はいわかりました・・・。
776花咲か名無しさん:2009/04/11(土) 17:27:25 ID:k+Eft+tF
>>771
1株ならおk、という問題ではない。
返してきなさい。
777花咲か名無しさん:2009/04/11(土) 17:32:45 ID:LcCrUR3w
>>776
もう鉢に根付いちゃいましたよ。
でもエイザンスミレ沢山ありませんか?
今日も散歩したら沢山見掛けましたよ。
778花咲か名無しさん:2009/04/11(土) 18:40:43 ID:yyxE+htn
なんという釣り
じゃなけりゃとんでもない馬鹿
779花咲か名無しさん:2009/04/11(土) 21:45:51 ID:eVVlLTwT
シロコスミレのこぼれ種から出た子孫が満開
同じくタチツボスミレのこぼれ種から出た子孫が満開

シロコスミレの親株は今年で4年目だけど無事発芽
明神スミレと桃花コスミレ、大葉黄スミレが開花
紅花南山スミレとスズキスミレは既に旬を過ぎた
叡山スミレと大葉タチツボスミレはこれから

しかし、紅花南山スミレとスズキスミレって葉の形から花の色まで良く似ているな


近くの山の林道を散歩すると色んな場所でタチツボスミレが咲いていました
780花咲か名無しさん:2009/04/11(土) 23:10:56 ID:sxQHJTfo
スズキスミレは、ナンザン程葉に切れ込みが入ってないような…。
夏葉の事を言ってんのかな?
781花咲か名無しさん:2009/04/13(月) 18:51:30 ID:ivRN66kl
>>777
名前の由来となった比叡山では自生はほぼ絶滅!
その理由はおまえみたいな馬鹿がいるからだ!

「いっぱい咲いている〜一株くらいは良いだろう」って皆が思えば
その結果は分かるだろう!

この掲示板に山野草の会に入っているやつがいると思うが胸が痛いのと違うか?

782花咲か名無しさん:2009/04/13(月) 19:05:14 ID:vHY0tJ7A
ミニバラの鉢からまた出てきた
紫色の可愛らしいスミレ
万両の鉢からも、出てきた

一体どこから・・・
783花咲か名無しさん:2009/04/13(月) 20:46:31 ID:XqFn6sRK
やつらは散弾銃だからな
784花咲か名無しさん:2009/04/13(月) 23:49:36 ID:BGW36sXq
弱そうに見えるけど肥後と南山は丈夫。
785花咲か名無しさん:2009/04/14(火) 11:40:28 ID:+fv3TlEt
今年はあんまりヒメスミレ絨毯ぽくならなかった・・・orz
786花咲か名無しさん:2009/04/14(火) 18:46:22 ID:z/zDYog7
@北海道
今年もアオイスミレ×濃ピンクのニオイスミレ交配種が咲いた。今度の花はかなり赤っぽい
明るいエンジ色のに次ぐ、春の新色です

スルフレア、もう咲いてやがる。早っ!
787花咲か名無しさん:2009/04/15(水) 15:31:34 ID:WI8XyKc7
>>782
アリさん運輸
788花咲か名無しさん:2009/04/15(水) 22:35:07 ID:YAXfAEZg
>>787
イヤン可愛い
789花咲か名無しさん:2009/04/16(木) 22:59:59 ID:CaXHyEIR
コンクリの隙間から開花
アリさん運輸だわw

白のスミレがあちこちで開花
790花咲か名無しさん:2009/04/17(金) 12:43:17 ID:yrzyDaUe
ニオイスミレ三色買ったら赤以外はパルマスミレだった
液肥やったら葉っぱだけになっちまった
791花咲か名無しさん:2009/04/18(土) 01:08:06 ID:f8MNXiSm
ニオイスミレの閉鎖花があがってきた
匂いはすっかりなく・・・次に咲くのが楽しみでもあり、寂しくもあり
792花咲か名無しさん:2009/04/18(土) 08:26:05 ID:QAxP/Ysc
京都の二条城の芝生にスミレが沢山咲いてたよ。多分ノジスミレ。
http://imepita.jp/20090417/742600
793花咲か名無しさん:2009/04/18(土) 08:48:06 ID:E3S8uGQ2
>>792
あ、これがノジスミレなのかー
うちにも今年から居る。
何かいっぱい
去年買った他のスミレ達は消滅したのに(´・ω・`)
794花咲か名無しさん:2009/04/18(土) 09:00:03 ID:Rok1meXJ
ナンザンとノジスミレが夏葉に。今年は花の期間が短かったな…。
795花咲か名無しさん:2009/04/19(日) 18:04:33 ID:lL/UQspC
スミレは、花が終わったら植え替えしましょう。
796花咲か名無しさん:2009/04/20(月) 19:38:17 ID:lTv4vEjs
>>792
いつ頃咲いていましたか?
これは花の色と形、そして葉柄にはっきりとした翼が確認できることから
スミレ(マンジュリカ)ではないでしょうか?
797花咲か名無しさん:2009/04/20(月) 21:28:27 ID:ptxKTbw+
コリダリス・チャイナブルーの鉢に少し前までは目立たなかったタチツボっぽい白っぽいスミレが
急にでかくなって花まで咲かせてやがるw そのせいでコリダリスが弱ってしまったみたい・・
マジ邪魔害草め!
798花咲か名無しさん:2009/04/21(火) 03:36:19 ID:zBV/+u3U
>>797
マジレスするが、花を楽しんでるんでなければコリダリスかスミレかどちらか選べ今すぐに。
スミレは可憐な見かけによらず根がでかく深く張る
ひ弱な草なら本気で絞め殺して鉢をかっさらうぞ。分けてやったほうがいい。

うちのバイカウツギは危うくのっとられかけた(木なのに)
アサギリソウ・ワイヤープランツとは互角で死闘を繰り広げている
799花咲か名無しさん:2009/04/21(火) 10:25:20 ID:DKByXeh2
拙宅的にはメヒシバとかハルジョオンとかブタクサあたりを絞めてくれれば御の字なんだが。
800花咲か名無しさん:2009/04/22(水) 12:40:23 ID:uk/u1YKz
メヒシバとは仲良く共存しそうな予感
ハルジョオンには、同じ環境を好む奴厳選すれば勝てそうだ
ブタクサはさすがにムリだろうなあ。あれの対抗勢力にはマーガレットかガウラでないと。

貰い物のスミレいろいろミックス種を播いたでかいプランターは、現在美しき三国志状態。
801花咲か名無しさん:2009/04/22(水) 14:10:57 ID:r1epLcrA
ちょっと想像がとっちらかってしまった>美しき三国志
麗しい関羽とかw
802花咲か名無しさん:2009/04/22(水) 23:43:58 ID:oHIUPzFK
うちのニオイスミレは、葉っぱの下で地面に這いつくばるようにして咲きます
葉をかきわけて、引っぱりださないと花を見られない・・・

すっくと咲くスミレにする秘訣を教えていただけないでしょうか
803792です:2009/04/23(木) 16:33:54 ID:/SbPLN9s
>>796
撮影したのは4/19、カキコした前の日です。小さい株が点在するように咲いてたので、何となく。
804792:2009/04/23(木) 16:39:58 ID:/SbPLN9s
しまった日にちフェイクです。4/17が正解……慣れない事するもんじゃない……
805花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 00:48:14 ID:rHcPpaK1
>>802
それは多分品種の問題だと思う
うちのも紫のはすっくと咲くがピンクは地面と仲良しだ
806花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 01:13:54 ID:FsfSRHBH
>>805に同意
ニオイスミレ系とアオイスミレ系は地べたを這いつくばるのが多いと思う
日本系スミレのほうが花期は短いけど、すっと立って咲くから遠目からも判って見映えするね
でも葉を描き分けねば花が見られないってのは、ニオイにしてもちょっと珍しいかも。
アオイの種はそういう特性らしいけど、花はニオイもアオイも葉の上にななめに低く咲くと思ってた
807796:2009/04/24(金) 09:31:37 ID:/j5i69/d
>>804
その場所でその日なら間違いなくスミレ(マンジュリカ)ですね。
ノジスミレはもっと花期が早く、その頃は子孫繁栄に励んでいるハズ。
808花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 11:22:13 ID:ajljGZnF
家前の土手にマンジュリカの白花が咲いてる。
正直うちの植木鉢で育ててるものよりかわいい。
809花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 11:54:14 ID:Jvoj16/v
姉にスミレかわいいからちょうだいと頼んだら
なんかタッパーにパーライト詰めてミニワサビ送ってきた

これはダリアとかみたいに芽だし処理とかしなきゃダメですか
それとも初年度はこのままパーライトで育てたりしなきゃいけないんでしょうか

品種は普通のスミレ(マンジュリカ?)だと思います
810花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 12:24:31 ID:m8zWv79p
>>809
ビオラ・ソロリアに10000000ペソ
811花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 15:38:56 ID:ajljGZnF
すみれ4種混合
葉を見て名前わかりますか?
http://imepita.jp/20090424/436510
812花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 16:51:15 ID:3SsSBsSC
>>811
クイズですね(^^)
アツバ、アリアケ、斑入りマンジュリカ、ヒゴ(ナンザンかも?)
どうですか?
813花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 17:47:57 ID:+MMRqJ4W

 × 斑入りマンジュリカ
 ◎ ニシキスミレ

※「斑入りマンジュリカ」では、紛らわしく誤解を招きます。
814花咲か名無しさん:2009/04/24(金) 21:52:46 ID:NuBxsW4q
>>805 >>806
スミレは凛と咲くイメージがあり、とても期待していたのでがっくりきていました

花が這うのはもともとそういう種類だからなのですね

日本系のスミレも、探して育ててみようと思います
丁寧なレス、ありがとうございました
815812:2009/04/25(土) 07:08:03 ID:DcDVAQkH
>>813
後は正解ですね(^^)

ニシキスミレとは葉に少なくとも4色(緑、白、黄緑、ベージュ)入るのですが写真の葉は
そんなに色が入っていないですね。(もう消えたのかな?)
斑入マンジュリカと書くとおっしゃるように紛らわしいですが
現時点ではニシキスミレではないですね、白斑入スミレ(マンジュリカ)
が正解かも知れません。
白斑入スミレも園芸店で販売されています。
816811:2009/04/25(土) 10:54:27 ID:zgcIuMK/
1ヶ月前の画像です。
http://imepita.jp/20090425/384130

白…白花ノジスミレ
赤…紅花ナンザン
班入葉・紫…都吹雪?
まだ咲いていない…明神
(あくまでラベルの表記)

都吹雪?は小学生の頃に買った年代もの。
育ててる本人も肥後と南山の区別がつきません。
817花咲か名無しさん:2009/04/25(土) 12:26:23 ID:dC1mTMM5
ニシキスミレ=都吹雪

どっかの悪徳業者が勝手に名付けたおかげで混乱してるだけ。
斑の入り方が違うとかほざきだす>>415みたいのまで湧いてきて大迷惑。
818花咲か名無しさん:2009/04/27(月) 21:51:11 ID:3izli6Nh
819812:2009/04/28(火) 11:05:04 ID:KF/uYtj4
ニシキスミレのようですね。
三角形の葉っぱはアリアケと思ったけどノジのようですね、ノジの夏葉も色々な変化があるようですね、一枚だけ見える光沢のある葉がミョウジンなのかな?ミョウジンはマンジュリカの品種で花の中心部が紫色になるタイプですね。
ヒゴとナンザンの夏葉の違いは良くわからんな〜スミレ類は一筋縄ではいかないから面白いのかな〜?
820花咲か名無しさん:2009/04/28(火) 12:09:11 ID:y8VgmOl9
このスレ初めて来た。スミレって種類当てるの難しいですね。
現在自生二種類が庭で争ってます。丸っこい葉っぱのヤツはクキが長く這っていくので
雑草にしか思えない。
山野草を購入すると(管理されてる高価な種類除く)スミレがくっついてくるw
今回くっついてきたのは白っぽいスミレ(真っ白じゃなくスジとか入ってる)
楽しいですよね。
821花咲か名無しさん:2009/04/28(火) 14:19:21 ID:La5Y5CFC
スミレくっついてくるっていいなあ。
ミズナ(ウワバミソウ)ならついてきたことある。白いスミレ来て欲しい。
822花咲か名無しさん:2009/04/28(火) 15:45:14 ID:6653h4cr
>>820
うちもヒナソウ買ったらニヨイスミレついてきた
白にちょっと紫で花が1センチも無いくらいのヤツ
庭やら玄関先やらに増殖中
823花咲か名無しさん:2009/04/28(火) 19:21:02 ID:zPsyiiT5
820です。うちのも1センチあるかなしかだったなぁ
一輪しか咲かなかったけど(葉っぱは2枚だし)
白の真ん中に黒っぽいスジが入ってたと思うよ。おなじかな?
824花咲か名無しさん:2009/04/28(火) 20:59:59 ID:6653h4cr
>>823
同じじゃないかな?
地を這うように増殖してるし
なかなか可愛いので得したなと思ってるトコですよ
825花咲か名無しさん:2009/04/28(火) 21:06:19 ID:rzRa/i58
小諸スミレ満開
http://imepita.jp/20090428/758650
826花咲か名無しさん:2009/04/28(火) 21:25:56 ID:6653h4cr
>>823
書き忘れてた
ツボスミレ(坪菫)だと思いますよ
別名がニョイスミレなんだそうです
827花咲か名無しさん:2009/04/28(火) 21:51:19 ID:zPsyiiT5
ありがトン
ツボスミレで検索してみた。が、花は似てるみたいなんだけど
葉っぱの形がぜんぜん違う・・・スミレって難しいわ・・。
828花咲か名無しさん:2009/04/28(火) 22:17:07 ID:xShmTErg
昨年買った姫シャガにくっついてきたスミレ。
http://imepita.jp/20090428/799100

どんな花が咲くのか1年ワクテカしてました。
姫シャガは枯れちゃいましたが…。
829花咲か名無しさん:2009/04/29(水) 17:38:27 ID:GYILmztX
うちも山野草買うとスミレの双葉から本葉が一つだけ覗いてるのが付いてる事が多いな
ほとんどがニョイスミレだったけど、ビオラ・ソロリアの‘パピリオナケア’も多い
一度だけ‘ルブラ’が付いてきて、当時はビオラ・ソロリアに濃ピンクの花があるのを知らんかったので
育てて咲いた時にびっくりした
830花咲か名無しさん:2009/04/30(木) 22:06:36 ID:Jc1OWqYW
>>828
今咲き終わりそうになっているうちのアリアケスミレに似てる
831花咲か名無しさん:2009/04/30(木) 23:14:46 ID:S9nnewp2
>>830
トン。有明っぽいですね。
832花咲か名無しさん:2009/05/03(日) 20:31:47 ID:ryjTmc5i
ツメレンゲが欲しくて以前買った店に逝ったらあった。3ポットも。
しかも1つは種類不明ながらも間違いなくスミレ、に半分浸食されている。1ポットで2度おいしい状態。
明日定植する時にうまくバラせるかだけが心配。
833花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 09:48:03 ID:ZRmxuT2F
スミレはほとんど根がなくなっても
芽挿しの要領で活着するから大丈夫。
もちろん、大きな葉は全部むしること。
ツメレンゲだって葉を転がしといても根が出るし。
834花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 13:09:24 ID:Zyy4csoh
八甲田オダマキの鉢に現れました。
http://imepita.jp/20090504/472430
これもアリアケですか?
835花咲か名無しさん:2009/05/04(月) 13:31:54 ID:/rga8evJ
花だけじゃ何とも言えん
スミレが詳しく載っているいがりさんのサイトで調べてみたら?
836花咲か名無しさん:2009/05/06(水) 11:49:27 ID:i+b1hLsN
ホーマックで売っていたツツジの苗に
可愛いスミレが咲いていたー♪
うちにはもうツツジあるし庭も狭いので
あのスミレちゃんだけ欲しいんだけど…
どうすればいいかなあ…
837花咲か名無しさん:2009/05/06(水) 23:05:52 ID:8UpToN+N
冬彦、いい加減にしろ。あんたは不正行為はするは、ネットで他人を誹謗中傷はするは、余計なコピペ貼りまくるは、
店内でうんこ漏らすは、挙動不審の徘徊するは、出玉自慢はするは、他人の出玉は妬むは、最低の人間です。
50過ぎたオッサンがそんな事して恥ずかしいとは思わんのか。
もう俺らの前に現れないでください。

冬彦、いい加減にしろ。あんたは不正行為はするは、ネットで他人を誹謗中傷はするは、余計なコピペ貼りまくるは、
店内でうんこ漏らすは、挙動不審の徘徊するは、出玉自慢はするは、他人の出玉は妬むは、最低の人間です。
50過ぎたオッサンがそんな事して恥ずかしいとは思わんのか。
もう俺らの前に現れないでください。

冬彦、いい加減にしろ。あんたは不正行為はするは、ネットで他人を誹謗中傷はするは、余計なコピペ貼りまくるは、
店内でうんこ漏らすは、挙動不審の徘徊するは、出玉自慢はするは、他人の出玉は妬むは、最低の人間です。
50過ぎたオッサンがそんな事して恥ずかしいとは思わんのか。
もう俺らの前に現れないでください。

冬彦、いい加減にしろ。あんたは不正行為はするは、ネットで他人を誹謗中傷はするは、余計なコピペ貼りまくるは、
店内でうんこ漏らすは、挙動不審の徘徊するは、出玉自慢はするは、他人の出玉は妬むは、最低の人間です。
50過ぎたオッサンがそんな事して恥ずかしいとは思わんのか。
もう俺らの前に現れないでください。

冬彦、いい加減にしろ。あんたは不正行為はするは、ネットで他人を誹謗中傷はするは、余計なコピペ貼りまくるは、
店内でうんこ漏らすは、挙動不審の徘徊するは、出玉自慢はするは、他人の出玉は妬むは、最低の人間です。
50過ぎたオッサンがそんな事して恥ずかしいとは思わんのか。
もう俺らの前に現れないでください。
838花咲か名無しさん:2009/05/14(木) 17:18:48 ID:nA7dE96z
ニオイスミレの‘リディア・グローブス’に閉鎖花の実がついた!
うちには濃ピンクのもあってそれには閉鎖花がつかないのでピンク系はみなつかないと思ってたが
品種によってなんだねぇ
さっそく種がこぼれてたんで蒔いてみた
この勢いなら数年後には大群生もアリかも
839花咲か名無しさん:2009/05/14(木) 23:45:47 ID:v1YPNUQK
春先にいただいた八重咲きニオイスミレとビオラ・ラブラドリカが鉢植えであります
どちらも葉は元気でキレイですが、花は終わったようです
来年もたくさん咲かせるにはどうしたら良いでしょうか
アドバイスお願いいたします
840花咲か名無しさん:2009/05/14(木) 23:59:56 ID:r4vtu3qc
過保護にしない。
841花咲か名無しさん:2009/05/15(金) 06:59:29 ID:STGAAGdd
>>839
植え替える→手間がかかり面倒ですが、毎年植え替えると新しい根も伸び
花付きが良くなり株も長持ちします(スミレ類の場合寿命は普通で5年)
842花咲か名無しさん:2009/05/15(金) 07:44:19 ID:kOrlqbl0
2ヶ月ほど前に咲き終わったニオイスミレが今は葉を茂らせランナーを伸ばしているのですが
最近ランナー部分に普通の半分くらいのサイズの小さくて弱弱しい花を咲かせています。
そのままにしておくと株が弱ったりしますか?それとも気にしなくても構いませんか?
843花咲か名無しさん:2009/05/15(金) 08:11:55 ID:STGAAGdd
>>842
気にしなくても良いと思います。
今の時期スミレ類は閉鎖花を付けますが、それが何らかの理由で解放花に
なっただけです。
844花咲か名無しさん:2009/05/15(金) 08:33:51 ID:kOrlqbl0
>>843
ありがとうございます、安心しました。
845花咲か名無しさん:2009/05/16(土) 06:50:30 ID:DRW+lEM4
山野草は毎年植え替えすると良いってホムセンの山野草講習会で聞いたけど
「すみれちゃん」も基本的に山野草で良いのかなぁ〜?
846花咲か名無しさん:2009/05/16(土) 12:00:13 ID:UyesZ33E
すみれの場合は株がどんどん大きくなるから
鉢植えの場合は植え替え必須だと思う
847花咲か名無しさん:2009/05/18(月) 07:15:30 ID:gJrBna3h
うちはオオバキスミレの鉢の中から色々な株が芽生えてる(^^)
中でもコスミレサクラ、二色アツバなんかは今年発芽したばかりなのに
もう閉鎖花を作ってる〜(*^_^*)
他にはマンジュリカやヒゴそれに葉の裏が紫色の丸い葉も...
皆さん他のポットへお引っ越しして頂きました(*^_^*)
848花咲名無しさん:2009/05/22(金) 07:00:35 ID:fpYSj2zu
麓ではすみれはもう咲き終わったけど、標高の高い場所では(1,000m位)
では今が花盛りです。
849花咲か名無しさん:2009/05/22(金) 13:28:23 ID:l5dGEZ5i
うちではエゾノタチツボスミレが砂利のある場所に逃げて雑草の様にして今咲いてる
日陰になる場所だと背が高くなるのが砂利のとこのは10センチ足らずの高さで
花弁が細めなのが惜しいけど薄赤紫色で結構綺麗
850花咲か名無しさん:2009/05/22(金) 14:27:02 ID:gcfAjAv1
奥で買った種蒔きまくったけどまったく芽が出ないorz
851花咲か名無しさん:2009/05/22(金) 14:43:58 ID:k8Zv9VoR
友人からホトトギスの苗をいただきました。
市販の「山野草の土」を使えば簡単だと聞きましたが、お店になく
うちにあるものでブレンドできるか考えています。

必要な用土は、山砂4:桐生砂3:赤玉土3 といったところだそうですが、
赤玉土と鹿沼土と軽石、腐葉土 などのブレンドでは育ちにくいでしょうか。?
852花咲か名無しさん:2009/05/22(金) 16:31:08 ID:j3MIcvrm
>>850
オークションで買われたそうですが、その種子には採取日は記入されていまし
たか?採取日付が記入されていて種子の管理が(冷暗所で保存してあったか
どうか)しっかりしていればそのうち発芽する可能性はあります。
但し、昨年採取した種子に限ります、それより前であればほとんど発芽しない
と考えた方が良いでしょう。
発芽に至る期間は最長で播種して一年と考えておいて下さい。

853花咲か名無しさん:2009/05/22(金) 18:01:14 ID:BEFIbzq7
夏が過ぎて、忘れた頃に発芽って事もあるかも。
854花咲か名無しさん:2009/05/22(金) 19:18:16 ID:CD47LcHR
>>851
ホトトギスは丈夫だから、どんな用土でも大丈夫だと思うよ。
ただし水を好むからあまり乾燥するようなブレンドじゃダメだけどな。
855花咲か名無しさん:2009/05/22(金) 23:56:28 ID:YEl+dFmD
我が家のヤエヤマヤクシマスミレは今が花盛り
856花咲か名無しさん:2009/05/23(土) 01:57:30 ID:HsadJIwy
>>855
てか盛夏以外は
次々咲いてるでしょ。
857花咲か名無しさん:2009/05/23(土) 02:23:42 ID:8v1VbIzs
>>854 そうなんですね、では乾燥に気をつけて自生に近い土をつくります!ありがとうございました!
858花咲名無しさん:2009/05/23(土) 07:01:28 ID:ZBR1B3AA
>>855
花が終わった花柄をこまめに摘んで行くと次々に新しい花柄が伸びてきて
11月頃までは咲き続けますよ(*^_^*)
交雑種で根を伸ばして増えるから、花後は大きめの鉢に植え替えるか
分割して植え替えると良い、根詰まりさせるとダメです。
859花咲か名無しさん:2009/05/23(土) 09:50:26 ID:9iHsl7mU
>>852
丁寧にありがとうございます。
採取日は書かれていませんでした。全くの園芸初心者なので
種の期限等知りませんでした…
発芽してくれたらラッキーだと思って諦めますorz
860花咲か名無しさん:2009/05/23(土) 16:39:37 ID:L852euxD
>>852
そうそう!!すみれの種子の保管は冷蔵庫が一番だね!
採取した種を紙袋に入れて採取した日付を書いて保管する。
852氏の仰る通り1年以上経過すればほとんど発芽しない...
紙袋はむか〜し、昔、町医者でもらったの薬の入っていた紙袋を
自分で折って作ること(*^_^*)
         

861花咲か名無しさん:2009/05/23(土) 16:53:43 ID:a7WQl01r
ジベレリンで休眠打破すれば大抵の種は発芽するけど
ニオイスミレの系統だけは、ジベレリンでも休眠打破しないな
862花咲名無しさん:2009/05/30(土) 08:19:08 ID:f+Fil1yT
この前日本海を見渡せる低山に登ったんだけど、まだニョイスミレが咲いていました。
他葉っぱで確認できたすみれちゃんは、コスミレ、コタチツボスミレ、タチツボスミレ、ナガバノタチツボスミレ
ヒゴスミレ、スミレサイシン、アオイスミレ、他にアケボノスミレみたいな葉っぱがあった
んだけど、あれはスミレサイシンかなぁ〜?
863花咲名無しさん:2009/06/02(火) 07:07:24 ID:5jKkgJTX
6月は植え替え時期ですね。
山野草の講習会で教えていただいたのですが、絶やさない為には
毎年1回植え替えが必要だそうです。
そうすれば、毎年新しい根を張って長持ちするそうな!
でも邪魔くさいですネ
864花咲か名無しさん:2009/06/02(火) 12:08:35 ID:oBN2qib3
植え替え中に閉鎖花弾けた
865花咲名無しさん:2009/06/04(木) 18:41:27 ID:n/QSZ3mY
エイザンスミレが萎れてきて、茎を持つと根が腐っていて抜けてしまいました。
これって水のやり過ぎによる根腐れなんでしょうか?
用土は市販の山野草の土で水はけは良いと思うのですが...
今年は赤花ナンザンスミレもこれと同じようになってダメにしてしまいました。
複葉スミレ類はあまり水をやらない方が良いのでしょうか?
置き場所は午前中のみ日の当たる場所で、朝夕2回水やりをしていました。
866花咲か名無しさん:2009/06/04(木) 22:19:43 ID:uV+ljyvY
午前中しか日光当たらんのに毎日朝夕2回も水やってりゃ、嫌でも腐るって・・・
867花咲名無しさん:2009/06/05(金) 13:21:35 ID:bVUT+Ock
>>866
そうですかね〜?風の通りも良く南向きなので用土は直ぐに乾いてしまうのですが...
これからは1回だけにして様子を見ます。
複葉スミレは乾かし気味が良いのですか?
868花咲名無しさん:2009/06/06(土) 08:30:11 ID:7rIucKFO
>>867
エイザン、ヒゴ、ナンザン等の複葉スミレは水を与えすぎると根腐れして
茎から抜けてしまうことは良くあることです。
付いている葉が元気が良ければ、葉を2〜3枚だけにカットしてそのまま
植えると下部がら根が出てきて活着する場合が有ります。
また太い根も根も残っているようであれば2000倍くらいに薄めた殺菌剤
で消毒して根伏せすれば芽が出てくる可能性はあります。
869花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 20:30:41 ID:7IqSXSbi
オオタチツボスミレ(以下オオ〜)とタチツボスミレの見分け方って葉の形だけですか?
一つは大雪山産のでオオ〜の可能性大なんですが
もう一方のは岩手山近くのスミレでオオ〜に比べて葉の基部が丸くないんです。
いずれもいがりまさし氏の日本のスミレを参考にしてます。
870花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 17:45:10 ID:Z3cCuGci
>>869
スミレの特定には雌蕊の形により特定するって方法もあるよ。ただしそれが両者に通用するかはわからないけど
山と渓谷社のハンディ図鑑に雌蕊の形態も載ってた気がするが、記憶があいまい
でも、タチツボ類は自然交配(交雑)しちゃってるのもあるから、正直どちらとも言えないものも存在すると思う
871花咲名無しさん:2009/06/08(月) 11:11:43 ID:fvhjao7k
>>869
一番簡単な見分け方は距の色です、オオタチツボは距の色が必ず白色です、タチツボは
白色も有りますがあまり白色は見かけないです。

872花咲か名無しさん:2009/06/09(火) 18:56:54 ID:KTqAzU1w
去年花期に買ったウチョウラン。なんとか冬を越して
不注意による日照不足でちょっとひょろくなったけど
今日、花一号が咲いたよ〜〜
ちなみにコレ、肥料を与えて何年か頑張れば分球とかするのかな?
今のところ一本だけなので大事に育ててるが。
873花咲名無しさん:2009/06/12(金) 07:01:34 ID:5tqxNzuj
これからは「そうか病」の季節 (´д`)
すみれちゃんは軒下に取り込んで雨に当たらないようにしましょう。
ツマグロ対策にはオルトランを鉢に播いておけば少しはマシかもね。
874花咲名無しさん:2009/06/16(火) 07:20:30 ID:Zvt1+VO4
ミヤマキスミレが枯れてきた〜
休眠なのか?ホントに枯れたのか?
多分...休眠だろなぁ〜
ご存じの方ご教授下さい m(_ _)m
キスミレ類は夏に休眠する場合があると聞いたことがあるような?
無いような...?
875花咲名無しさん:2009/06/18(木) 07:17:32 ID:jSfdJreX
最近すみれちゃんの葉っぱが黄色くなり、枯れたようになるのでルーペで葉の裏を
見てみると赤いハダニがいっぱいいました〜(>_<)
早速、殺ダニ剤を散布して黄泉の国へ旅立って頂きました。
葉裏に毛の多い種類は今の時期良く葉ダニが繁殖します(>_<)
876花咲か名無しさん:2009/06/20(土) 17:20:19 ID:rJj0Dd47
>>874
キスミレやミヤマキスミレは夏頃から休眠する事がありますよ。
以前9月にミヤマキスミレの自生地を訪れたら葉が全くなく
盗掘されたのかと思い、翌春に再度訪れたら一面に群生していました。
このことから自生地ではミヤマキスミレは休眠することがあるようです。
877874:2009/06/21(日) 20:55:47 ID:/oJ2znQG
>>876
有り難うございます m(_ _)m
やはり休眠ですか、地下部(根)はしっかりしているのでそうではないかと
思ってました。
しっかり水やりをして枯らさないように頑張ります。
878花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 21:17:17 ID:SRV6L8XE
テリハタチツボスミレ、今年は大事に育てているので葉っぱがきれいだ〜♪
椿の葉っぱのように堅くてつやつやしてる〜♪
879花咲か名無しさん:2009/06/24(水) 10:44:12 ID:CYx5QTEn
エイザンスミレちゃんがそうか病で虫の息になってしまった。

ヒメスミレはもう十年以上栽培して一回もそうか病かかったことないけど
ヒゴスミレやエイザンスミレは超弱いね。
880花咲か名無しさん:2009/06/24(水) 13:36:26 ID:xMCMR6V1
>>879
うちは逆だなぁ。
ヒメスミレは早々になくなって、
裂葉系統は世代交代をしながら勢力を広げてる。
881花咲名無しさん:2009/06/25(木) 07:14:35 ID:Q0pGsNjL
うちはエイザンは弱いけどヒゴは雑草!
そこら中の鉢から生えてくる、7年前の2月、ホムセンで一鉢だけ買ってきただけなのに...
今では庭を占領してる〜
882花咲か名無しさん:2009/06/27(土) 15:37:46 ID:40rf6lDq
ヤフオクで高い菫売ってるね!
オキナワスミレが一株五千円以上でセリ落とされてたな。
883花咲か名無しさん:2009/06/27(土) 20:40:21 ID:9u9Rmdbx
>>822
そういうめずらしい物が好きな人もいるね!
それとも種を取り、苗を育ててまたヤフオクで高く売るのかな?
俺はそんなのよりも育て方が簡単で、長いこと咲く品種が好きだな。
ヤエヤマヤクシマなんかはは俺に俺にぴったりだ!!
884花咲か名無しさん:2009/06/28(日) 13:13:19 ID:Re678+IQ
まあ落ち着きたまえよ
885花咲か名無しさん:2009/06/28(日) 21:41:17 ID:Jr/JgvHP
ハダニ祭り ワショーイ!
886花咲か名無しさん:2009/07/02(木) 09:56:53 ID:/XHL5PGH
ニオイスミレはこちらのスレで良いですか?
苗の購入を検討してるのですが、夏が終わってからのほうが良いでしょうか。
887花咲か名無しさん:2009/07/02(木) 19:14:25 ID:15UV/oSM
>>886
ニオイスミレを買うのは早春の花が咲く頃まで
今時期が生育期でばんばんランナーが伸びて増殖してるので植えかえは出来ない
無理に今時期から秋に植えると植え痛みや暑さに根が弱って枯れる
なので晩秋まではほとんど販売していないはず
また、早春の開花時期以降は花が無いから葉が雑草にしか見えないので流通もしていない
晩秋〜冬になってから苗をネットショップ(ハーブ専門店にある)で買うか
早春花屋に並ぶのを待ちなさいね

ちなみに春早くに出回る八重咲きニオイスミレつーのは、本物のニオイスミレでなく
パルマスミレの八重咲き品種
耐寒性が無いのでよほど南でなければ越冬は難しい
本物のニオイスミレの方なら北海道でも楽々冬を越す
888花咲か名無しさん:2009/07/02(木) 23:43:27 ID:/XHL5PGH
>>887
丁寧なレスありがとうございます。とても勉強になったので全文コピーして保存しました!
やはり夏越しは難しそうですね。秋まで待つことにします。

もうひとつ質問なんですが、プランターに花色の違う株を混植しても大丈夫ですか?教えてちゃんですみません…
889花咲か名無しさん:2009/07/03(金) 12:37:34 ID:nltU6Kc2
ウチの裏側の家と塀との間、人一人がやっと通れるくらいの狭さで北側のためほとんど陽もささない
が、なぜかスミレがそこを気に入っていて毎年春になると少しづつ増えながら花を咲かせてる
ほとんど見えないところなんで、もっと見えるところに咲いてほしいんだけど…
で、今日久しぶりにそこに行ったら、ワサワサ育っていてスミレのジャングル化してて驚いた
か、かわいくねー
可憐なスミレのイメージが崩壊しますたw
でも、来年たくさん咲くといいな
890花咲か名無しさん:2009/07/03(金) 16:07:28 ID:7tOrNo8+
混植えしてるよ。
乾燥気味、日陰好き、暑さが苦手等々…。
タイプは色々いるので、組み合わせを考えてね。
891花咲か名無しさん:2009/07/03(金) 18:34:58 ID:jWZqATx7
>889
>スミレはかわいくねー
そうだよ雑草だよ!特にアリアケ、ヒメ、マンジュリカは都市部ではワサワサになって
夏は雑草だわな!
しかし春になると一斉に咲いてこれが可愛いなだなぁ〜
892887:2009/07/04(土) 13:45:55 ID:iOMk6MIy
>>888
ニオイスミレの色違いを一緒のプランターで植えるというのなら、それはやめた方が良い
ランナーで株が殖えていくとプランターに広がりどれがどの種類の株か判らなくなる
それとニオイスミレは勢いが強いのですぐ土の養分を吸収し植えかえの頻度が高くなる
あと、ニオイスミレは花色や品種によって性質の強弱に差があるので強い性質のに負けて消えるのもある

ニオイスミレは品種によっては何代か前に異属交配されているものがあって、交雑系の方が勢いが良く
うちではすぐ雑草化するのと、白い花などのなかなか殖えにくいのがある
特にビオラソロリアとの異種交配であるガバナーヘリックタイプという系統はランナー出づらいし
種も出来づらいので、異種交配してない種類と一緒に植えると消えやすいと思う

ニオイスミレは自然交配でも種ができやすく、酷いと花の大きさや香りの悪いのもできやすいので
(うちでは少し離れたところの当地産のアオイスミレと交雑し花が咲いた)
近縁種や別々の種類は一緒に植えずに一種類一鉢で植えること。また近くに置くだけでも交雑するので
できる限り離して置くか、それが無理なら花が終わったら実は摘むこと
(株元に出来る閉鎖花の実はセルフ受粉で親と同じ性質なので種は閉鎖花の実から採ること)
あと、アリが株元に出来る種を遠くに運びとんでもないところから発芽して花が咲くので
(自分が見たのは100メートルは離れているとこにも咲いてた)他の鉢に生えて乗っ取られるのが嫌なら
近くにアリがウロウロしてたら早いうちにアリの駆除もしておくと良いよ
893花咲か名無しさん:2009/07/04(土) 19:06:55 ID:gCw1EqAP
ハダニなかなかくたばらんなぁ〜(>_<)
2,000倍で二種類のダニ専用の殺虫剤を散布したけどダメだぁ〜
しつこく生きてやがる!今度は原液でも散布してやろうかナ
894花咲か名無しさん:2009/07/04(土) 20:00:43 ID:TuUOOEP4
ベランダ園芸だけど、アカネスミレが雑草化してしまった。
あんなにほわほわな可愛くて丸い姿をしていながら、鬼のような繁殖力!
895花咲名無しさん:2009/07/05(日) 15:16:10 ID:s7TYYlHG
オデは紅花ヒラツカとベニヅルそしてヒゴを雑草化させようと鼠の額ほどの庭にせっせせっせと
と種まきをしている(*^_^*)
来年には赤白の花が咲くのを夢見て〜♪
896花咲か名無しさん:2009/07/06(月) 20:58:14 ID:9AgNYeIe
>>893
何回も使ってるうちにその薬剤に耐性が付いたハダニなんでないの?
成分が全く違う薬剤に変えるのが一番

原液なんかかけちゃったらスミレの株自体が傷む恐れがあるって
897花咲か名無しさん:2009/07/07(火) 00:31:40 ID:TLuQaieX
時々葉刈りして通気を良くすればよろし。
898花咲か名無しさん:2009/07/07(火) 07:46:33 ID:uDAESLzK
パンダスミレちゃん、かなり増殖しました。
899花咲か名無しさん:2009/07/14(火) 07:04:37 ID:aZER8T5y
濃紅エイザンスミレの種をget!!
どんな花が咲くのかなぁ〜♪
紅花ヒラツカは種を播いたらいっぱい発芽した〜♪
来年が楽しみ〜♪
私は切れ葉系赤花がだぁ〜い好き〜♪
900花咲か名無しさん:2009/07/14(火) 07:57:10 ID:4pueWJaG
>>892
>ランナーで株が殖えていくとプランターに広がりどれがどの種類の株か判らなくなる

ああ、うちのはまさにこの状態だ('A`)
買った時は小ぢんまりしてたからまさかあそこまで爆発するとは思えず
901花咲か名無しさん:2009/07/16(木) 23:12:42 ID:OVqQKuCK
初めまして。すみれについて質問がいっぱいあるのですが
種を集めてるんですがいつ頃蒔けばいいでしょうか?
冷蔵庫に入れといて8月の終わり頃蒔けばいいと伺ったのですが冷蔵は効果があるのでしょうか?
今葉っぱが繁っているすみれはマルムシやバッタに食われてびろびろなのですが
抜くか、農薬か、どうしたらいいのでしょうか? このまま手入れすれば来春また咲くのしょうか?
どなたかアドバイスをお願いします。
分からないことばかりで丸投げな質問すみません。
902花咲か名無しさん:2009/07/17(金) 17:43:21 ID:HaBOCLo8
>>901
取り蒔きに勝るものなし。自分の持ってる親株から採った種なら、実が真上を向いている爆ぜる前に
すぐ蒔いてしまうのが一番発芽率がいいよ
スミレの種は乾燥させてしまう休眠に入ってしまって、それから蒔いても発芽率が極端に低くなるものも多いから
蒔いてもほとんど発芽しない種類もある

種を購入したりもらったものはそんなわけですぐ発芽するものは少ないので発芽率を高めたいのなら
ジベレリンで種子の休眠打破させるしかないがアオイスミレやニオイスミレ系はそれをやっても
ほとんど発芽する事がない・・・

普通は秋になったら種を蒔くと冬の寒さで休眠打破して発芽するものもあるけど
皆がそれで発芽してくれるわけでもないので、自家採取ものならすぐ蒔いちゃうのが一番だよ
903花咲か名無しさん:2009/07/17(金) 19:59:17 ID:RmHfiamz
>>901
>今葉っぱが繁っているすみれはマルムシやバッタに食われて...
スミレ類は多年草なのでそのまましておいたら今の葉は冬に枯れ春には新しい葉が
出てきます。虫に喰われびろびろになった葉が見苦しければ葉柄から取り除いて下さい
種類によってはまた新しい葉が出ている可能性はあります。
スミレ類の葉には色々な害虫が付いている可能性がありますので定期的に園芸用の殺虫剤を
散布されることをお奨めします。
尚、パンジー類はスミレ科スミレ属ですが、こちらは多年草ではなく一年草です。
904花咲か名無しさん:2009/07/17(金) 20:15:58 ID:T4YEfDTd
>>901です。
お答えいただき、ありがとうございました!
905花咲か名無しさん:2009/07/18(土) 15:08:28 ID:SLobPNiG
パンジーやビオラは宿根するのもあるよ、北国じゃないと無理だけど
宿根ビオラの類じゃなくて、普通のパンジーやビオラ
日本のほとんどの地域では梅雨時の蒸れや夏の暑さに耐えられないので一年草扱いなだけ
906花咲か名無しさん:2009/07/20(月) 18:42:17 ID:OrlTiUq5
ワイスト、狭い隙間に押し込んで育ててたら、カイガラムシが沢山ついてた
ごめんよ僕のワイストタソ・・・
907花咲か名無しさん:2009/07/20(月) 18:43:13 ID:OrlTiUq5
書くスレ間違えました
ゴメンナサイ
908花咲か名無しさん:2009/07/21(火) 07:15:03 ID:kPX0510q
山で取ってきたタチツボスミレの種から、現在は株を増やしている最中です。
今は夏なので、閉鎖花が多数出てきているので、種収穫に忙しいです。
909花咲か名無しさん:2009/07/21(火) 07:23:03 ID:SuTzRUrg
>>908
> 山で取ってきた
910花咲か名無しさん:2009/07/21(火) 09:55:55 ID:zpPIOM9n
種…
911花咲か名無しさん:2009/07/22(水) 16:17:33 ID:19g+4cs6
わざわざ山から拉致ってきたスミレの報告ですかい・・・

んで、拉致ってきたのは株の方?種の方?

タチツボスミレは珍しくもないと思ってんのかもしれないけど、種でも採ってきちゃダメだよ
912花咲か名無しさん:2009/07/25(土) 12:35:43 ID:aX9RHkf3
まあ2chでいうのはどうかと思うが、タネくらい少しもらってもいいだろうとも思ってしまうのだが…。
913花咲か名無しさん:2009/07/25(土) 13:55:27 ID:oGXYzgvr
株ごと掘り起こすよりは遙かにまし。
成ってる種全部取るのは同罪。
914花咲か名無しさん:2009/07/26(日) 17:40:45 ID:fQ3+Q55+
自分の見てきた記憶では野生のタチツボスミレの実は、実のほとんどが虫に食べられてる
(市町村名の違う土地数か所で、自生地を長年観察してきた経験から)
あんだけ実が食べられて種が出来ないのに種を採っちゃうと新しい株は極少ないと思うけど
そういうものは種採るのも良くないんじゃないの?

それとも余所の土地ではタチツボスミレの実はそんなに虫に食われないの?


915花咲か名無しさん:2009/07/26(日) 18:49:54 ID:mEINjiGm
タチツボスミレはランナー(地下茎?)で増えるから新しい株はわんさか出来るよ。
閉鎖花はかなり長期間できるし、散布される種子もまたすごい数。
それに、種子を個人に少々取られたくらいで困っチャウような弱い草なら、
ダントツ日本一の個体数を誇るスミレにはなっていないよ。>タチツボスミレ
916花咲か名無しさん:2009/07/26(日) 21:15:06 ID:fYLkcYxV
タチツボが絶滅危惧種なんて話聞いたことがないぞ
917花咲か名無しさん:2009/07/26(日) 22:42:31 ID:GrdM+r/Q
自分で育てて楽しむ分くらいの種は採っても良いと思う。
918花咲か名無しさん:2009/07/28(火) 00:30:24 ID:BFXjrSYi
〜から採ってきたって書き込みは荒れるから、
ヤーメーテー
919花咲か名無しさん:2009/07/28(火) 18:22:18 ID:MNpsh2Ce
6月上旬に種まきした濃紅エイザンと濃紅ヒラツカが発芽して5cmくらいに大きく
なってきました(*^_^*)
今年の7月は雨ばかりでそんなに暑くないから順調に大きくなっています。
エイザンの葉は3裂、ヒラツカの葉は5裂しています、大きくなれば両種ともあまり違い
が分からないが子株は葉の裂け方が違うようです、来年どんな色の花が咲くか楽しみ〜(*^_^*)
920花咲か名無しさん:2009/07/29(水) 00:13:44 ID:Xla9TJ3w
パンダスミレに赤&黒色の毛虫が( ̄□ ̄;)!!
10匹程捕獲したものの、こんもり茂っていた葉がムシャムシャとやられてしまいましたorz
921花咲か名無しさん:2009/07/29(水) 00:26:15 ID:RnyvlsfI
ツマグロヒョウモンの幼虫ですね
922花咲か名無しさん:2009/07/29(水) 09:33:08 ID:msFa2uhY
>>920
きれいな蝶々になりますよ
923花咲か名無しさん:2009/07/29(水) 13:16:39 ID:RhBj6xYq
>>918
近所の神社でもダメだろうか
924花咲か名無しさん:2009/07/29(水) 21:37:24 ID:R9ojTnpN
荒れるのは一緒だからダメ
925920:2009/07/30(木) 13:43:01 ID:c8HsEbrS
>>921>>922
そうなんですか!とググってみました。
都内にも、こんなに美しい蝶の幼虫がいるんですね。
う〜ん。捕獲無用でいいのかな?
今朝発見した赤黒毛虫、大きくなってましたw
926花咲か名無しさん:2009/07/31(金) 07:10:35 ID:VyiFNjZ1
ツマグロヒョウモンは本来南方系の蝶で、関東地方では冬の気温が低くて
冬越しが出来なかったんだけど、地球温暖化の影響で現在は冬越しが可能
らしい...って事は関東でも冬でもすみれちゃんの葉っぱが全部食べられて
しまうって事だな!
それでも蝶になるとは可愛いかい?
俺ならすみれちゃんを丸裸にする幼虫は全て抹殺するよ!
927花咲か名無しさん:2009/07/31(金) 11:32:52 ID:2dTDZNJv
スミレ阿呆ほど増えてるので、ちょっとくらいツマグロにあげてもいい
928花咲か名無しさん:2009/07/31(金) 14:52:09 ID:Z11mAyBq
ツマグロヒョウモンイラガとかツマグロヒョウモンスミレドクガとかだったら、迷わず殺してあげる

でも、蝶々は可愛いから殺せない
929花咲か名無しさん:2009/07/31(金) 17:23:14 ID:VyiFNjZ1
栽培棚にこいつが飛んで来たら迷わず「毒殺」だわナ!

http://www.insects.jp/kon-tyotumaguro.htm
930花咲か名無しさん:2009/07/31(金) 22:07:39 ID:ThtS6oXA
妻グロが北上した理由に、ガーデニングブームでパンジーやビオラが
冬でも豊富っていう説をよく見るけど、実際にはサナギで越冬してるみたいだし
冬型のパンジー類には事実上被害はないと思うけどね。

サナギは何故あんな綺麗な宝石みたいな斑点があるんだろう…
931花咲か名無しさん:2009/07/31(金) 22:35:50 ID:jvS6BOoR
そやって見とれて潰せなくなるのを狙っているのだろう。適応ってやつだ。
932花咲か名無しさん:2009/07/31(金) 23:05:04 ID:hhAlxz40
ゴールデンさなぎキラキラ
933花咲か名無しさん:2009/08/01(土) 01:26:33 ID:8ZxSMvsj
蛾の幼虫はやたら足速かったり、高度な擬態だったり、毒毛持ってたりするのに
蝶の幼虫はやたらとおっとりしてるのが多いよね
934花咲か名無しさん:2009/08/01(土) 07:04:13 ID:ART1Dn6d
妻黒毛虫は見つけ次第、即!!処刑!!
935花咲か名無しさん:2009/08/01(土) 09:21:29 ID:aGcGawDP
>>933 
そだね。考えても見なかったけど、確かに蛾には業師が多いや。
・やたら足が速い:ハマキムシ、ヨトウムシetc.
・高度な擬態:シャクトリムシ、カレハガetc.
・毒毛:ドクガ、カレハガetc.
でも、蝶もアゲハ類みたいに擬態したり、カバマダラみたいに毒を体内に蓄積するのはあるな。
936花咲か名無しさん:2009/08/01(土) 13:15:42 ID:47AXryKy
蝶の方が人間に贔屓目に見て貰えるというのを解って進化してるようにも見える…
937花咲か名無しさん:2009/08/01(土) 14:07:27 ID:4KEh4i8G
蝶は昼間はあまり止まらない。飛んでることが多い。
蛾は夜でものべつ飛んでるわけではない。

蝶は部屋に入ってもあまり鱗粉を落とさない。
蛾は羽ばたきが速く鱗粉をよく落とす。夜の明かりの下で顔にぶつかってくる。

蝶はカブれない。蛾は毒毛をもつものがいる。

食草・食樹を別としても一般に蛾のほうが迷惑。
938花咲か名無しさん:2009/08/02(日) 22:43:20 ID:KRS9TrPg
妻黒にヒゴスミレ食べられた人いる?
うちはヒゴスミレだけは被害がない!
何でだろう〜?
939花咲か名無しさん:2009/08/03(月) 00:51:36 ID:B48kqm9J
今日は雨がシトシト、夏とは思えないほど涼しい天気だったので、
もっさもさになっている家のスミレたんを鉢からプランターへと
移植してあげました。ついでに実がなっていたので、実の包みを
ハサミで切って、近くの花壇の上へパラパラと撒いてあげました。
ちゃんと生えるといいな。
940花咲か名無しさん:2009/08/03(月) 08:18:59 ID:skH144pL
>>938
そういえばうちもヒゴだけは食べられていない、しかしエイザンは確か
食べられたはず...???
なんでヒゴは食べられないんだろう?
941花咲か名無しさん:2009/08/03(月) 12:54:04 ID:rKi0YnXZ
肥後守を懐に呑んででもいるのかね
942花咲か名無しさん:2009/08/03(月) 21:16:00 ID:/Qp3sWEh
>>941
肥後守=死語

943花咲か名無しさん:2009/08/03(月) 21:43:00 ID:GVfOb4+V
肥後守正常は有名だろ
944花咲か名無しさん:2009/08/04(火) 21:00:17 ID:ceD2Dv+O
  ∧∧ ∩
 ( ´∀`)/ Violaの事を熱く語ろうぜ〜
⊂   ノ
 (つ ノ 
  (ノ 
945花咲か名無しさん:2009/08/10(月) 15:44:35 ID:0Va5v9HA
長雨の影響か最近ソウカ病にかかる株が増えてきた〜 (T_T)
普通は夏の気温の高い時期はソウカ病にかからないんだけど...
ソウカ病の治療薬ってないですか?

946花咲か名無しさん:2009/08/10(月) 21:47:57 ID:3wWP2Nwb
うちも野外で栽培している事からそうか病に良くかかります、そうか病の治療薬は
今のところないらしい...
こまめに殺菌剤を噴霧して予防するくらいしか防ぐ方法はないそうです。
そうか病にかかった株の上部は焼却して残った根は根伏せして新しい芽を
発芽させて下さい。
947花咲か名無しさん:2009/08/11(火) 12:15:04 ID:VDkN14rn
( ^ω^)s・・・言わないお、我慢するお
948花咲か名無しさん:2009/08/11(火) 20:20:55 ID:y1TxC6RV
ラブラドリカを買いました。

パンダスミレと一緒に地植えしようと思うのですが、どちらかが駆逐されたりしますか?
949花咲か名無しさん:2009/08/13(木) 06:57:09 ID:kl4JCpXr
パンダスミレ(Viola banksii)はランナーを伸ばして増えるのでやばいかな?
でも実際に地植えしたことないから分からないけど...
よければ、このスレの皆さんに一緒に地植えしたらどうなるか報告して下さいね♪
950花咲か名無しさん:2009/08/13(木) 07:38:22 ID:uEnpzfFg
ぱんだスミレ、地域によっては冬越せないよ・・;
951花咲か名無しさん:2009/08/13(木) 12:02:03 ID:biVIs+so
>>948です
書き方マズかったですね。
>>949
既にある地植えパンダスミレの横にラブラドリカを植えたいのですか、植えると何か弊害があったり、互いに干渉しあったりはないでしょうか?

>>950
近畿だと2回冬越しましたよ。
日陰にも強いですし、今もチラホラと咲いてます。

952花咲か名無しさん:2009/08/13(木) 12:34:17 ID:ph4RdcJ2
パンダスミレ(ツタスミレ)は種が滅多に出来ないからね。
これで種が出来る性質だったら、ヤバい。
953花咲か名無しさん:2009/08/13(木) 18:24:08 ID:kl4JCpXr
>>952
>これで種が出来る性質だったら、ヤバい。
少し意味不明?
パンダスミレは種子が出来ないからものすごい勢いでランナーで増える
だからラプラドリカ(他のすみれ)と一緒に植えると駆除されてしまう可能性はある。

交雑種など種子の出来ないスミレ類は普通のスミレ類が種子で子孫を残すように地下茎や
ランナーを出し、そこから新しい株(子孫)を増やす。
種子を作るツクシスミレなんかはランナーも伸ばし新しい株を作るから、凄い勢いで増え
地植えすると他のスミレ類を駆除する可能性はある。


954花咲か名無しさん:2009/08/15(土) 13:07:59 ID:ZeANFrbd
コスミレとナンザンスミレの2種が生息する我が家。
今まで食害なんて全くなかった。
しかし最近、オレンジ色の蝶を見かける機会が増えてきた。
全身オレンジ色ならまだしも、羽の先端が黒いのもいる。

妻グロタソ・・((((゜д゜;))))

近所の野生タチツボを含め、未来は決して安泰ではないようだ@東京東部
955花咲か名無しさん:2009/08/15(土) 13:58:47 ID:R4soz4DE
クマゼミやタイワンクツワムシなんか足元にも及ばないよね。
ツマグロ北上すごすぎ
956花咲か名無しさん:2009/08/15(土) 15:05:37 ID:hu89qpby
ツマグロに、丸坊主にされたパンダスミレ
園芸店の人も、再生するかわかりませんね〜とか
言ってたけど、半日陰で様子みてたらワサワサになってきた!

さすがスミレ。つよいなー。秋にきれいな花咲いてくれるかな?
957花咲か名無しさん:2009/08/16(日) 12:18:10 ID:v/vXPavg
選挙が近くなるとソウカ病が蔓延して困ってしまいます。
どうしたらいいんでしょう?
958花咲か名無しさん:2009/08/17(月) 17:46:04 ID:n6SbBIv2
つ【焼却処分】
959花咲か名無しさん:2009/08/17(月) 17:53:38 ID:avexEq+y
┳━┳
┣━┫
┃  ┃
960花咲か名無しさん:2009/08/21(金) 07:07:19 ID:J3lo0v23
ソウカ病にかかったらその株の上部は切り取り、根っ子を根伏せする。
根っこまでは病原菌は行かないから発芽した新しい株はソウカ病には
なっていない。
ソウカ病にかからないようにするのは絶対に雨に当てないこと!
これが一番重要です。
961花咲か名無しさん:2009/08/29(土) 07:12:06 ID:qapSfpfm
そろそろ返り咲きの花が咲き始めていませんか〜?
去年の今頃標高800mくらいの森の中でタチツボスミレの返り咲きを
見ましたよ♪
962花咲か名無しさん:2009/08/30(日) 23:31:19 ID:8beD8lRb
パンダスミレ(本当はツタスミレね)は、日本に入った株がたまたま何倍体だかで
不稔の性質があっただけ。自生国では種の付くのが普通に生えてる

前に種を手に入れて蒔いた事がある。品種が違ってパンダ模様じゃない薄紫一色の花だったけど
放置せざるを得ない事情があって枯らしちゃったんだけどまた入手したら大きく育ててみたいな
963花咲か名無しさん:2009/08/31(月) 07:09:10 ID:Sd6hStcz
>>何倍体だかで不稔の性質があっただけ。

こんな事はありえないナ!
964花咲か名無しさん:2009/08/31(月) 07:15:04 ID:uz9Lbxpm
>>963
そんなことないよ。
ニホンスイセンやヒガンバナ、シャガなんかも同じ理由で不稔だし。
965花咲か名無しさん:2009/08/31(月) 17:53:01 ID:Sd6hStcz
昨日登った山ではフイリフモトスミレの葉っぱがきれいだった♪
綺麗な白斑の入ったタチツボスミレもあった、来年花の咲く時期に
行ってみよう♪
966花咲か名無しさん:2009/08/31(月) 19:38:02 ID:JPX5U251
>>964
あとサフランも
こうしてみると単子葉植物ばっかだな>倍数体異常
967花咲か名無しさん:2009/09/01(火) 07:05:49 ID:MYfjODUU
>>964
倍数体以上の件はスミレ類は双子葉植物だから当てはまらない!
968962:2009/09/01(火) 23:29:20 ID:Qtx6TldN
>>967
向学の為に教えて欲しいんだけど倍数体異常でなければ
日本のツタスミレの種が付かない理由はどうして?
ちなみに入手した色違いのツタスミレは日本で種が採られて配布されてるけど
あまり広くには広まってないらしい
咲いた花の大きさは昔育ててたパンダ柄のよりも花弁が小さかったな

969花咲か名無しさん:2009/09/08(火) 23:42:34 ID:I+7c5Gla
ヤフオクで白斑入りスミレの種を買い直ぐに播いたが3ヶ月過ぎた今日も
発芽しない〜(T_T)

変なものを掴まされたのだろうか??
お金返せ〜
970花咲か名無しさん:2009/09/09(水) 02:20:27 ID:xziuwRrc
>>969
涼しくなったらワッサーくるから、待っとれや。
971花咲か名無しさん:2009/09/09(水) 08:30:03 ID:fu+W7RnF
おでも以前ヤフオクでタカオスミレの種を買ったが、播いて一年以上経ったが
いまだに発芽しない!
多分、出品者が種を冷蔵庫かとかの涼しい場所で保管していなかったせいだと
思う。
種子は常温で長いこと置いておくと発芽しない確率が高くなる。
972花咲か名無しさん:2009/09/10(木) 07:04:11 ID:GH2whPiY
6月に撒いた種が発芽して大きくなってきた(*^_^*)
涼しくなってきた事だしビニールポットに植え替えするか〜♪
973花咲か名無しさん:2009/09/10(木) 16:05:18 ID:ZiP8ooFm
休眠種はジベレリン処理で休眠打破すれば簡単に生えてくる
一度乾燥させたのはこれやるとほぼ発芽した
ただし、ニオイスミレ(アオイスミレ含む)の類はこれやってもほとんど発芽しない
ホームセンターで小分け包装の「STジベラ錠5」ってのが売ってる
使用書き通りに溶かして種子に浸みこませてから蒔く。難しくはないよ

ただし、もう蒔いたり水に浸しちゃったらできないんで乾燥種子のみに使用のこと
974花咲か名無しさん:2009/09/11(金) 07:09:55 ID:0wSFfKkZ
>>973
有り難うございます。
その薬ホムセンで探して一度使ってみます。
975花咲か名無しさん:2009/09/12(土) 18:23:01 ID:v6vcDKLM
今日もアメダス!この時期に雨にうたれるとソウカ病になっていまいますが
何か良い予防法ありませんか?
場所的に雨のかからない場所への取り込み不可です。
976花咲か名無しさん:2009/09/13(日) 15:24:50 ID:Nm60sV+T
┳━┳
┣━┫
┃  ┃
977花咲か名無しさん:2009/09/14(月) 01:57:36 ID:KqIDl8qf
ビオラ・ラブラドリカ購入。新芽が綺麗な紫でしげしげ見てしまう。
葉の色を綺麗に出すには窒素を控えめにと言いますが、
アカシアの根本に植えるのはよくないでしょうか。
978花咲か名無しさん:2009/09/16(水) 12:07:31 ID:Y30ZeALw
>>977
日当たり確保できないと紫色が抜けちゃう
アカシア根元が日陰になりやすいなら良くないよ
979977:2009/09/17(木) 13:07:32 ID:JHAc/2jz
>>978
レスありがとうございます。
すみません、言葉足らずでした。日当たりはそこそこあるんですが、アカシアの根が窒素を作るというのでそちらが気掛かりだったのです。

当面元気そうなのでひとまず様子見ますー。
980花咲か名無しさん:2009/09/17(木) 21:26:06 ID:hJTGn6a6
そろそろ次スレの題名並びにテンプレ考えない?
自分はスレ立てできないけど、どうしても入れてほしい内容があるんだ

それは

「八重咲きのニオイスミレとして売っているのは、ニオイスミレではなくパルマスミレの八重咲き品種
ニオイスミレと比べると耐寒性が弱いので越冬が難しい」
              ↑
これを是非とも入れてほしい。出回る時期になると花屋が必ず言うんだ
「ニオイスミレだから簡単に冬越せますよ〜」って


どなたかエライ人、どうぞお願いします〜
981花咲か名無しさん:2009/09/17(木) 22:14:03 ID:ULojynCa
【イワシャジン】山野草総合スレッド3【ヒメシャガ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1252345698/l50

山野草総合スレッド  2鉢目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1252414225/l50

に統合でなくて、独立で行かなきゃならんの?
982花咲か名無しさん:2009/09/17(木) 22:24:44 ID:JHAc/2jz
すみれスレとして立てればいいんじゃない?
ファンの多い植物だし、ビオラスレとは分けたほうが良いと思う
983花咲か名無しさん:2009/09/17(木) 22:44:05 ID:cWhRPzr2
【ツマグロ】 す み れ 【ヒョウモン】
984↑へ:2009/09/17(木) 22:59:27 ID:ULojynCa
ワロタ(^^;)

独立なら、こんなのは?
【タチツボ】すみれの栽培【エイザン】

直球すぎるかな?
985花咲か名無しさん:2009/09/18(金) 07:03:44 ID:WvOojFH7
現在は◆◆すみれ・山野草◆◆だが、山野草スレッドは別にあるのし
最近はすみれの栽培が好きな人も結構集まっておられるので

◆◆すみれ・自然観察と栽培◆◆2株目ってなのはいかがですか?
986花咲か名無しさん:2009/09/18(金) 09:33:56 ID:RdPxf6lh
◆◆←こういうの無駄だと思うよ。
やっぱスレタイ検索のこと考えると

【スミレ】すみれ・観察と栽培 2株目【菫】

とか。
987花咲か名無しさん:2009/09/18(金) 10:58:20 ID:NgtVAi91
>>986に一票。シンプルだし検索かけやすいと思う
988花咲か名無しさん:2009/09/18(金) 13:49:34 ID:DznLWhre
あんまりスレタイに文章入れてもらっても、
視点が散ってしまうから見逃す事が多いんだよね。
「すみれ」だけの方が見やすいんだけど…

【スミレ】すみれ・2株目【菫】
989花咲か名無しさん:2009/09/18(金) 21:00:17 ID:Olh1pMLm
確かに検索の事を考えると簡素なのが一番言いように思う♪

これが一番シンプルで検索に引っかかり易いように思うのですが
どうでしょうか?

すみれ・スミレ・菫 2株目 
990花咲か名無しさん:2009/09/18(金) 21:13:20 ID:Znp7r/yq
「すみれ」のひらがな表記だけとかやめて。
ちゃんとカナ表記と漢字表記を入れて。
991花咲か名無しさん:2009/09/18(金) 21:33:18 ID:Olh1pMLm
>>990
なぜ最初にひらがな表記か分かりますか?
カタカナでスミレと書くと厳密にはViola mandshuricaの事を指すからです。
とか言ってスミレ類とは書きにくくスミレ類を総称して書くときはひらがな
表記の'すみれ'と書かれている方が最近は多いからです。
992花咲か名無しさん:2009/09/18(金) 21:48:45 ID:Znp7r/yq
>>991
そんなこと知ってるよ。
そんな和名の厳密な運用がはたして必要なのかと言っている。
常識的に考えて、「標準和名:スミレ(Viola mandshurica)」のみを話題として
扱うなんて通常では考えられないでしょ。
993花咲か名無しさん:2009/09/19(土) 06:53:33 ID:nesRP/c8
>>989に一票♪ これだと2ちゃんねる検索に直ぐにヒットするするし、そうなれば
このスレに人が多く集まり賑やかになる事を期待して♪


994花咲か名無しさん:2009/09/19(土) 07:11:48 ID:/4b9/wy+
人が集まりすぎるのも弊害があるけどね。
園芸板に限ってはそう言うのは希だが。
995花咲か名無しさん:2009/09/19(土) 22:05:58 ID:edaCa3cK
このスレの最初は2006.4.29!
最初は過疎スレだった。
996花咲か名無しさん:2009/09/20(日) 02:49:47 ID:JlPbbKza
次スレは>989でいいんだろうか?
997花咲か名無しさん:2009/09/20(日) 03:08:39 ID:APQthsMX
>>997
意義なし
998花咲か名無しさん:2009/09/20(日) 09:06:49 ID:oIfhaLf6
勝手に立てちゃった。

すみれ・スミレ・菫 2株目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1253405146/
999花咲か名無しさん:2009/09/20(日) 14:38:04 ID:Lv9l+G+H
>>998
スレ立て乙です
テンプレは過去スレと関連スレと画像掲示板のリンクでもあればよさげ?
↓1000
1000花咲か名無しさん:2009/09/20(日) 15:54:01 ID:Vq3EPusy
1000ゲト

それでは新スレで楽しく「すみれ」を語りますか(*^_^*)

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1253405146/
10011001

│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
     | 新しい鉢を用意してくださいです。。。
     └─y───────────────
         │ 園芸@2ch掲示板 http://gimpo.2ch.net/engei/
         └─────y────────────────

      。 ∴ 。゚ミ __   ∧_∧
   ∧∧  ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
  (*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と  )
 lニニUUニXニUニヽ)コ    / (  く
  ゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)