::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... --─- :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ {゚}/¨`{゚}ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: //[|| ヽ._.イl ||] ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | | :ヘ_/ノ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ ヽ__/ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . く / 三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ無茶しゅやがって… ..........
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
953 :
花咲か名無しさん:2010/12/22(水) 18:41:47 ID:lhD0g6pp
>>949 ヤマシャクヤクの花期は普通5月初旬〜中旬ですが、ベニバナヤマシャクヤクは1ヶ月遅く
6月初旬〜中旬に咲きます。
6月に咲く白色のヤマシャクヤクはややこしいですが、ベニバナヤマシャクヤクの白花(アルビノ)の
可能性が高いです。
954 :
花咲か名無しさん:2010/12/23(木) 07:01:28 ID:W8P0l4lD
よ〜し!来年は自生のヤマシャクヤクを見に行こう!
モチロン写真に撮るだけですよ、山野草は野に咲いてこそ美しいからね。
955 :
花咲か名無しさん :2010/12/23(木) 08:16:57 ID:g4JHfSpa
盗るくせにw
ベニバナヤマシャクヤクなんてホントに山に生えてるだな
大阪の南部じゃ一切見かけないわ
北海道〜九州までかなり広域に生息してるんだけどね
カメラハンティングってめちゃくちゃ楽しいよ。
掘るなんて無粋にも程があるw
花にピンが合った。 さてシャッターを切ろうとする瞬間、風がビュ〜と吹く・・・・ ξ
「何よこの草! 構図の邪魔よ!」
キンラン「ヤメテー」
ブチッ
ベニバナヤマシャクヤクなんて大阪じゃ都市伝説だわ
ウラシマソウなら去年見つけて感動したけどな
山行くとき用にデジカメかってきて写真撮るようになったくらい
オレも映ってる
チン毛ってどこにでもいるよね
何か怖い
妖怪チンゲむしりの仕業
あと天狗の仕業
>>961 マムシグサならどこにでもあるけどね。ウラシマソウはまだ見たことがないわ。
967 :
ξ:2010/12/24(金) 20:33:02 ID:dqjQxG5m
関西の山だったら、マムシグサ、ムロウテンナンショウについでウラシマソウがたまに見られるな。
だが構図が悪いので抜かれる、と。
969 :
ξチン毛:2010/12/25(土) 00:14:54 ID:7v7Hx5pY
マムシグサにも地域で色々な変異があるし、同定識別するのはややこしいな。
970 :
ξ ξ :2010/12/25(土) 00:23:42 ID:ntjU9J0e
そこで鑑定用の写真撮影ですよ。
971 :
961:2010/12/25(土) 10:58:47 ID:gkKVy0GK
不思議なモンで近所でもウラシマソウの群生は良く見るのに
マムシグサ、ムロウテンナンショウは逆に見たこと無い
まさか生えてる環境が違うのかなあ
そんなわけないかw
多少の地理的な分布のばらつきはあるけれど、あまり偏ってると調査してみたくなるな。
近所のお稲荷さんの裏山に、ムサシアブミがイパーイ生えていたのに驚いた。
テンナンショウの仲間って花が一定の方向に向いていないから好き。
みんなバラバラ。
>>973 ムサシアブミって海岸沿いの山なんかでよく見掛けるね。
ムサシアブミは薄暗い竹林でもよく見るな
昔これ齧って以来、サトイモ科植物に園芸的関心が湧かないが、モンステラの実は食べてみたかったりする
マムシグサの実もよく熟れた奴は食えるらしいな
>>974 山道を歩いていると、「こっちみんな!」って感じだけど、そうでもない?
おれにはむしろ、あの仏炎苞が手招きしてるかの様に見える。
980 :
花咲か名無しさん:2010/12/28(火) 10:18:13 ID:JYB4tOV8
>>979 試しに食ってみるか?
,;f ヽ
i: i
| |
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l; >>死にますように
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .
981 :
976:2010/12/28(火) 13:24:56 ID:uNGdKZOP
>>979 シュウ酸カルシウムだな
口中が腫れて窒息するらしいけど、量が少なければサトイモとかパイナップルみたいに食えるぞ
ムサシアブミは飲み込まなかったから、窒息せずに済んだんだ
まぁムサシアブミ並にシュウ酸カルシウム含んでると、口に入れて一拍すると口中に凄い痛みが来るから窒息は避けられると思う
モンステラの実は熟すとシュウ酸カルシウムが抜けてパイナップルだとかバナナだとか言われる味になるらしい
ちなみにパイナップルも未熟だとシュウ酸カルシウム多いみたいだぞ
名前が分からないスレだったと思うが「熊の糞の中にマムシグサの実があった」って書き込みがあって、ぐぐったらマムシグサの実も熟すとモンステラみたいに食えるって話を見つけた
いわゆる毒草を食う話、なんかデジャヴな気がする
ムサシアブミを食った話は園芸板で2回ぐらいしたかも……
984 :
花咲か名無しさん:2010/12/28(火) 20:15:47 ID:M6rc39+W
こんにゃくすら食べる偉大なるわが民族。むさしあぶみなぞおてのもの。
こんにゃくは塊茎を丁寧に灰汁抜きして食うから大丈夫だろ。
クワズイモが食えないのはいかにももったいない話だなあ、と感じた沖縄旅行をなぜか思い出した。
987 :
花咲か名無しさん:2010/12/29(水) 07:02:50 ID:zmLs4AKt
誰かウラシマソウの根茎を灰汁抜きして食べてみるかい? (´・ω・`)
>>986 普通にアチコチ大きいのが生えてるからね。
989 :
花咲か名無しさん:2010/12/29(水) 13:13:42 ID:mPhMOAdf
>>983 もう一回が出聞かしてクデ〜(´・ω・`)
990 :
花咲か名無しさん:2010/12/30(木) 07:15:34 ID:m/35pZQL
皆しゃん!このスレ早く成仏させてあげてね 。
___
,;f ヽ
i: i
| |
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l; >>あ〜めん.そ〜めん
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .
991 :
花咲か名無しさん:2010/12/30(木) 16:15:07 ID:83D41jj1
それじゃ〜成仏させてあげようか〜age〜
1001 :
1001:
│
│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
| 新しい鉢を用意してくださいです。。。
└─y───────────────
│ 園芸@2ch掲示板
http://toki.2ch.net/engei/ └─────y────────────────
。 ∴ 。゚ミ __ ∧_∧
∧∧ ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
(*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と )
lニニUUニXニUニヽ)コ / ( く
゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)